LUXMAN 3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:55 ID:Nm3derOU
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:59 ID:6EYAy7rF
新製品のCL-88、MQ-88はかなりデザインがんばってますな。
ttp://www.kawaguchimusen.co.jp/20040451.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:53 ID:lhVNN39h
s505を見た目だけでアキュの212と悩んでます。
音場を奥のほうに作ってくれるのはどちらのアンプでしょうか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:00 ID:X1WCSIHa
>>3
パワーアンプはホブランドのデザインぱくってるね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:03 ID:X1WCSIHa
プリはタクトに似てるし
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:04 ID:ZhWfx07P
>>1
スレ立てご苦労。これで途切れる事はなくなった。(安心)
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:20 ID:tCJcjVJY
509fSEって筺体しっかりしてるね。
今日お店で509fと509fSEの天板を叩き比べてみたら、
509fがボヨヨーンとなるのにfSEは変な響きがなかった。
筐体は色だけの違いだけかと思ってたけどそうでないみたいね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:35 ID:hZM1KVQ3
>1
乙っ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:32 ID:bnRGQLpD
やっぱL-570が最高かな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 03:01 ID:Pta871dl
>>10
L-570 で使うスピーカーってどんなのがいいですかね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:09 ID:yfanHvEw
>>11 ハーベス
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 03:55 ID:ij10RJbZ
>>11
やっぱりLUX
LX-77,LX55

今昭和50年7月のLUXカタログみていたんですが
LUXも上記のスピーカーつくってたんですね。
おまけにBOSE、B&Wもカタログに載っている。

パワーアンプのM-6000、650000円
誰か持っている?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:20 ID:3514Gqna
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:34 ID:LrgcHolG
どなたかC−9とC−70比較視聴した方いませんか??
どっちか買おうと思ってるんですがどっちがいいんでしょう・・・
アドバイスよろしくです。
アンプはM7fのBTLです
16M7fのBTL仲間:04/05/08 00:15 ID:z4IXHqz6
>>15
下取り品のC−9と展示されて間の無いC−70の比較ですが、C−9の方が聞き疲れしない様な印象。
C−70のボリューム開閉はかなり個性的でマンションの一室で聞くなら良いが将来、大音量が出せる環境に移ったら、不自由するかも。
以上、個人的な意見です。
1715:04/05/08 01:22 ID:xd0Vq3bL
>16
なるほど、やっぱりC-9のが昔のラクースの味付けなんですね
M7fとC-9の組み合わせで少しはマターリした音になるかなぁ・・・
参考になりますた。サンクス!
C-9とC-10の違いってボリュームだけなんすかね?
だとしたらC-9ってCPは高いと思うんだけど、どうでしょう?
知り合いから聞いた話だと、ジェフのシナジーよりいいよって聞いたんですが
中古価格だと同じ位だしこれも迷います;−;
ちなみに16さんはプリは何を使用されてます?よかったら参考までに
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 03:58 ID:BH2yikKQ
>>13
LUXのスピーカーなんてあったんだ。知りませんでした。
それはL-570とあわせてみたいかも。
19M7fのBTL仲間:04/05/08 08:17 ID:1wbmnPIG
C-9の設計された時代は今より景気が良く、C−70とは投入された部品のコストが違うらしいです。(販売店の請売りでスマソ)
C-10はボリュームの操作フィールは抜群だが初期のロットでは開閉時に微細なノイズを伴う様なことを聞いたことがあります。
15さんには期待外れかもしれませんが、プリは普通にC7fです。SPの感度が高いせいか、ボリューム開度‘0’でも残留ノイズが
気になっており、アップグレードを検討中。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 08:29 ID:fl4NyA+z
アルティメットVOL.のカチカチという安物っぽい操作感触が気に入りません。
デノンのPMA2000系の操作感のほうが好きです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:17 ID:pzky9wt1

友達から大昔に買ったL-570 Z'sにiPod繋げてる
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:15 ID:M3AKM/pO
LUX A級プリメインまた出さないかなー
アキュも出したんだし。出たら買うのになぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 09:41 ID:jKqy1yho
>>3の真空管アンプ、ほんとにそのままの形で出るのかなぁ・・
MU-70?とかいうマルチも発表されたままの形で出たみたいだし、
最近のラクスのデザイン変わってきた。
個人的には好きな方向だけど、過去の金ピカ好きは去っていくんだろうな。
2415:04/05/09 20:22 ID:9o/ANWHZ
>19
私もC7fです、まったく同じ構成ですね。
そしてアップグレードの理由も同じような感じです。
お互いにじっくりと良いアップグレードができると良いですね。
なにか視聴できたらインプレします@@v
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 05:19 ID:ZAjOw/qh
>>13
すいません、未だL48-Aでこのスピーカーを使っています。
ああ、千里中央のバー兼試聴室良かったなぁ、二度とあんなの作らないだろうし。
自社ビルにもならないんだろうなぁ(涙
26名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/14 00:40 ID:gD3jkqeJ
今は、C-7f+M-7f1台の組み合わせです。
C-9IIホスイ…でも金がない…C-8fで手を打つべきか。
SACDへの移行を考えると8fでもいいのかも。
でもSN比なら、C-9IIが一番良さげ。悩む…。
M-7f自体はとてもよくできたパワーだと思われるので、
現在のところアップグレードは留保中。でもプリ変えたら
きっと変えたくなるんだろうな〜。
M-7f2台とM-8f1台との比較したことあるけど、あんまり違いがわからなかった。
っていうか、正直この違いくらいなら、安く押さえたいな…なんて思った。
どっちみち今の部屋(6畳)だとそんなに音量上げられないし。
来年、何かフラッグシップ機を出すとかいう噂を耳にしますた。
それを機にもう少し中古が安くなってくれることを期待して、それまで
待とうかな。でも、C-9IIとかC-8fってあんまり出物がないですよね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 09:36 ID:X0uaQEbB
すいません、女性ボーカル系メインで聴いてるんですが
L-540とL-570、どっちの方がイイ感じになりそうですか?
SPはDALIのRoyalMenuetIIなんですが‥
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:02 ID:8LOk+T9R
すいません、上でも書かれてますがL-570って
4Ωのスピーカ駆動に対応してるんでしょうか?
29◇ちゃ:04/05/16 23:47 ID:yHsY3b2P

はじめて書き込みします。

今日、L505f修理に出しました。新品で2年前くらいに購入したのですが。

電源ONしたあと、電源SW上のランプが点滅したままで音がでなく

なりました。LUXのアンプでこのような経験された方いますか?




30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 15:34 ID:mCE158VU
>>27
L−540で聴く女性ヴォーカルはいいですよぉ(新品で買ってはや15年)
>>28
L−570ならラクに鳴らせます(昔ヤマギワで試聴した経験ですけど)
>>29
出力保護リレーかな?
3128:04/05/17 21:08 ID:MtwKXnG2
>>30
情報ありがとうございます。
良かったです。

もし良かったら、ついでに教えていただけませんか?
>>L−540で聴く女性ヴォーカルはいいですよぉ(新品で買ってはや15年)
お使いのSPは何ですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 15:12 ID:DprBgwl0
>>31
セレッション SL6→セレッション SL6Si→去年からKEF Q5です。
L−540とハーベスとの組み合わせを絶賛してる人もいますし、
http://denon.jp/products/dali_menuet.htmlですよね、充分鳴らせると思います。
KEF Q5はAVスピーカーで作りはそれなりですが、セレッションよりは
鳴らしやすいですし、セッティングの追い込みでまだまだよくなりそうです。
(セパレートの人から見ればかわいいものですけど、自分にはたぶん似合ってるので)
欧州系のミニモニターも魅力ですよね。最後まで迷いました。
3328:04/05/18 21:15 ID:/LTLevKi
>>32
レスありがとうございます。
KEFのQ5ですか、サイトで見ましたがなかなかイイですね。
私もちょっちぐらつきますw
34 :04/05/18 23:44 ID:IYa4+yBn
リモコン付きがいいので、509fを考えてます。
これは・・・メーカー保証何年ですか?
A級でしょうか??
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 06:26 ID:FiNORjXV
>>34
メーカー保証は、普通一年でしょう A級ではありません。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 08:55 ID:m5ptRdrb
509fseだけは特別に5年
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 10:22 ID:2h2/rJOt
>>34
505f使ってますが、保証は2年ですよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 11:01 ID:UFd6tIK0
C-70fとM-70fが欲しいです。
見た目も気に入りましたが試聴したら…
聞かなきゃ良かった。
39AMP:04/05/19 14:51 ID:lvCHI9p9
マッキン買うのに、売ってもいいぞ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 15:21 ID:/F1rZCzP
あらあら、モウ売ってしまうの?
シロクマクンかわいそうに
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 15:38 ID:5+NhDy8K
ありゃ、俺は509fからC-70f/M-70fに行こうとして思い留まって何故か今はMA6900なのだが・・・。
42親切な人:04/05/19 16:02 ID:wm85OZ0v
>>38
C&M-7fのオーナーが外観に釣られてうっかりシロクマに買い換えないように
『聞かなきゃ良かった。』理由を存分に語って下さい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:10 ID:zr0v9Hth
シロクマクン

期待して聴いたが音のバランスがわるい。
音場や定位ということが音からは感じられない。かといってしっかりとした
音像が求められるのかというとそうでもない。地に足がつかない。
スピーカーに対してバランスがわるいということでは無いと思う。以前聴いた
E-530やKRELLのKAV-300iL等の方がよほどしっかりとWILSON AUDIO SYSTEM7を
鳴らしていた。外観的な物量は投入されていると思うのだが音の完成度はほとんど
未完成といえる。スピーカーが変わってもこの傾向は変わるとは思えない。低音が
でるとか高音のヌケがわるいとか個別的にわるいと言うことではなく音楽がとにかく
音楽にならないところに不満が溜まるのである。
デザインは偏見かもしれないが大きすぎる。この大きさでこのデザインは似合わない
2/3くらいの大きさならすっきりとするだろう。組み立て精度など細かい仕上げにも
不満が残る。悪口をたくさん書いたがその分期待が大きいのだと考えて欲しい。  
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:26 ID:UFd6tIK0
43氏のようにうまく説明できないですが…

音の微粒子で音場が展開される感覚が手持ちのアンプとぜんぜん性格が違ったので
高級機はこういう過激なことができるくらい物量が入っていると思い
あぁ、これはいいなぁと感じた次第です。ぜんぜんインプレにならなくてスマソ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:56 ID:bNXBouYM
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:41 ID:uA2EcFDZ
秋山様⇒彫りが深く静寂感が良い。無音から始まり、気配を感じた後に音が出る。この解像力がこの価格で入手できるのなら優秀なシステムだと思う。システム7にたいしてはかなり価格の安いアンプの組み合わせだが役不足は感じない。

まあ役不足の意味を間違ってる評論家ですから・・・信憑性はナシと言うことで。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:47 ID:JxFsayuc
507fも2年だが、まだ保証書届かないぞー!
慣らし中です。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:07 ID:bcc16T9d
>>46
意味不明。第一、インプレ書いてるのはただの客で評論家じゃない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:54 ID:e20DOfv+
C/M-70fでモナニーできる!と断言するくらいナイスバディなのだが
日本のリスニング環境で考えると、509fseで十分だよ。
財布の痛み具合もコストパフォーマンス的にも。
どーしてもセパを眺めながら音楽を聴きたい貴兄にはC/M-70fを。
あとターボ付きボリュームはいかん。愚機能だ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:57 ID:EiYehQch
>>49
ターボ付きボリュームとは音量を少し上げたつもりでも大きな音が出るんですか?
C-70fは逆と思われ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:26 ID:7H0IlFT6
チョト触るだけでギュンとまゎる。<ターボ
52マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/05/20 22:34 ID:PYaZa/sA
509f無印とSEやっぱり迷うなあ::::
ナタリーワイズ聞くのにSEはやっぱりあわへんよなあ、
倶楽部ミュージックには合いそうだけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 07:05 ID:bADYKLXl
>>52
いっそのこと、アキュのE-530にしたら?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:30 ID:OXnRlG3b
なんで?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:52 ID:rxcfNmhq
509fSEもう中古で出てるね。
56マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/05/21 19:56 ID:ZrM2yYGy
E530はワットが少ないからなんだか嫌だな。スピーカーの音こもりそうで。聞いたこと無いけど。
あと電気代も高そうだし。
ツイーターのみに使ってバイアンプすればいいかもしれないけど、そんなに金無い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:30 ID:SQa7CYIc
>ワットが少ないからなんだか嫌だな。

何で?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:27 ID:xTgkiMlE
純A級30W/chが少ないのか。
59マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/05/22 00:25 ID:cl0y5PbE
違うよ、A級としては普通だけど、それだけ小電力だとスピーカーちゃんと鳴るか不安なんだよな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:54 ID:u1JdxfqZ
とりえず、あれこれ妄想する前に実機を聴け。
聞きかじりの知識で語ろうとするな。
61マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/05/22 13:02 ID:Se8/IFEE
ウム
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:05 ID:XvOvOHN1
つか、マララ、おまいは普段どれ位の出力で聞いてるのだ?
1Wか?5W?20W?
どうよ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:07 ID:MGXxkyOw

fseは見た目の拒絶感が大きいなあ。
それが音にも現れているのか・・・・・

公式HPの変化と共に。

どんな音の路線へと変わっていって
しまったのやら・・・・・
64マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/05/22 20:59 ID:6vcUu48W
8Ωで70ワットだよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:23 ID:DVMZCYFa
マララーよ
もまえの言うWはアンプの総合消費電力のことだ。
70Wでほんとに聞いてるのなら、もまえは難聴だ。
もちっと勉強せい
66マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/05/22 22:36 ID:6vcUu48W
ウム、私のアンプ設計マニュアル読んでくるよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:41 ID:PJSqIlZX
定格出力じゃないのか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:07 ID:XvOvOHN1
設計マニュアルってなんやねん? マララーはん。
あんさんは回路設計しなはるんか、難儀な奴でんな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:02 ID:kethZUyC
ヴァカ相手にマジレス禁止でつ
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 09:54 ID:Y7la4ICq
消費電力>定格出力
熱損失などで消費電力より定格出力が2割程度
少なくなる。アンプの場合ね。
もち、定格出力は最大値なので、普通は10Wもあれば
実聴上、十分な場合が多い。

LAX好き同士 また〜りいきましょう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 19:28 ID:bDhUnFFO
C-70f/M-70fって異常に重くないですか?
また試聴しに逝ったのですが、あれを持ち上げたり下ろしたりすると
腰悪くしそうです。音はやっぱり好みでした。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 08:50 ID:PALRQi0j
>>71
C=22.6kg、M=29kg

標準的な重さっすよ。
あの音がストライクなら迷うことは何もないっすよ!
買いっすよ!
ツラも言うことなしっすよ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:00 ID:TWJ7plc8
プリは重めだが、メインはあまり重くないな。 >>72
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:12 ID:q2eyq1vG
55万のプリメインとC7f&M7f(合計77万)だとどっちが音いいんだろうか。

筐体と電源部はコストがかかることを考えれば、ワンシャーシでやってる
プリメインのほう?それともこの価格差でもセパのほうが強い?

たとえば、上記セパを購入して、将来的にプリの方だけが
故障したりとかで買い替えを余儀なくされた場合、必然的にパワーも
プリにあわせて買い替えするのが普通?パワーはまだ使えるという前提で。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 15:47 ID:YOuVWdSM
C-70f+M-70f>L-590fSE>C-7f+M-7f

買い替えする前に修理に出す!
デ、グレードアップしたくなったら同じペアのほうが無難ダヨ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 15:56 ID:S3Kd76Fk
貧乏臭い計算しないで好きなほう買えばいいじゃん
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 16:06 ID:fsPOcwpC
55万のプリメイン -> 統合型としては最高峰クラス
C7f&M7f -> セパレート型としては中級クラス

選択は自由だが、オイラなら前者、信号経路が最短でより鮮明な音が出そうだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 16:28 ID:A7Mn5Aq4
セパだとケーブル代もかかるね
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 16:30 ID:5uwAGgyX
現在L-507sIIを使用中でつ。L-509fseにしたら、グレードアップ感じられますか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 18:22 ID:PALRQi0j
>>79
今のLUXラインナンップで507からグレードうpが感じられる機種はないと思いますっすよ!
509fseは、もはや直線上にありませんっすよ。
敢えて爆撃覚悟で「C-7f+M-7f」と言ってみますっすよ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:36 ID:5qXjFFVZ
L-507sから7fのペアに買い替えた。
ラックスマンとは思えぬ音に愕然とした。
その後、なんとかしようとケーブルを買い漁った。
一応、気に入った音が出るようにはなった。
デカいだけで本当に買い替えが正解だったかどうか疑わしい。
でも、XLRケーブルを交換する楽しみが増えた。
82マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/05/24 20:06 ID:SHorsErY
安いXLRのケーブルって無いかね?できれば3000円程度かそれ以下で。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:23 ID:532BNGSw
プリメインかセパレートか、の議論は、みんなが言うように、
信号経路が最短化されるとか、筐体など二重に部品が必要でコスト高、
といった議論もあるけど、
一方で、筐体内に部品を詰め込まなくてもよくて、プリ部パワー部それぞ
れに電源を奢れる、などメリットもある。
だから、そう簡単には結論できないね。
84マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/05/24 23:43 ID:SHorsErY
俺はプリメイン派だな。金が無いから。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:20 ID:xK7u8gg8
仕事はそれぞれに適したものに分担した方がよい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:11 ID:cPO9NtFV
>>85
規模が小さい場合、仕事内容が多岐にわたるが、全体像は把握し易い。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:36 ID:T7quNPhI
音質的には最近のプリメインってかなり洗練されてきてるんじゃないかな
全然不満無いけどね・・・
それに509fseクラスで鳴らせないSPってどの位のSPなんだろ?
たぶんB&WならN801以上くらいだと思うけど、金あってもおいそれと買えるもんじゃないし

プリメインに一票
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:33 ID:QN7Hcpmq
当方L-590fSE持ち。
C/M-70fを試聴したけど音の密度が明らかに違うわ!_| ̄|○
しかし我が愛機の輪郭表現も侮れないし、買い代えるのは勿体無いとも思ってる。
金がねーってのもあるけど、取り敢えずは煮詰めて遊んでやる!と思う今日この頃。
棺桶みたいなSPに替えない限りはね。

89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:18 ID:T7quNPhI
試聴したときのSPと家のSPはなに?
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:39 ID:cqdEOIhM
すみません。L-507sの中古とL-505fの中古が同じくらいの値段
なので悩んでいます。やはり旧くても507sの方が良いのでしょうか?
環境としては都心の集合住宅でEsotericのX-25でDaliのMenuet IIとい
う小さいスピーカー鳴らしています。親切な方、ご助言をお願います。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:10 ID:qHMPmXZJ
代替わりしてもクラスの壁は簡単には超えられるものじゃないよ。

劣化とかの心配が無ければL-507sにしといたら。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:47 ID:h2xYto4V
>>91
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。ぢや、もう
少し足して509sにしようかな、て、キリがないですか。悩ま
しい…。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:27 ID:f8qQHNDX
>>88
誰にとっての棺桶?
9488:04/05/26 10:07 ID:V0I51ooG
>>89
家はDynaudioS3.4で試聴は同社のC2。
格は違うが自分なりに加味したつもり。しかし安耳に出来ることは限られる。

>>93
スマソ、表現が悪かった。
「棺桶みたいなSP」→人間が入れそうな大きさのSPってこと。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 10:11 ID:f8qQHNDX
>>94
くだらないツッコミスマソ。
いやぁ、お金かかりすぎで既に棺桶に足突っ込んじゃっている様な
漏れの仲間かなと思って(w
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:38 ID:LZoNSVgW
>>94
晒させてごめん
でも価格的に倍以上あるSPでの試聴ですね^^;
ちょっとそれで結論出すには早計だと思います。
もし買い換えるならSPの方だなw
9788:04/05/26 15:26 ID:V0I51ooG
>>95
ご心配なく!仲間ですわ(泣

>>96
確かに早計ではあるけどdynaは楽器個々の音はメリハリあるけどトータルはマイルドに仕上げてる
イメージがあって、fseよりもC/M-70fの方が締めつけ感がいいです。
何だか卑猥なので、これにて失礼!
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:29 ID:ZQvmwPC0
fseは、ちょっと締めすぎじゃない?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:58 ID:qHMPmXZJ
>>92
もう少し足せるなら509sにしときなよ。
後悔しないために。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:16 ID:AoIuoM2j
同じボリューム使ってるんなら、C-8Fの方がC-9IIよりも
コストパフォーマンスが上ってことですかね???
だとするとあの価格差は一体???他の部品代???
SACDまで視野に入れたらC-8Fの勝ち???
現行機種の中だと8Fシリーズが一番コストパフォーマンスがいいって
ことになるんですかね〜〜試聴ブースでも使われてたこと多いし。

でも昔のC-9、M-10の組み合わせが個人的には一番癒された音だったなぁ……。
1011000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/26 22:17 ID:zo2ac3/Q
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
1021000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/26 22:17 ID:zo2ac3/Q
あっ。。。。。(;´Д`)>  101だ。。。。。(ショボーン
103マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/05/26 23:26 ID:36ee7Orl
ほう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 09:11 ID:ZzOl1NDi
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    104ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・ん!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 


105名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:20 ID:ukDm+FyE
>>98
聴く音楽によると思いますよ。

クラシックは全体的なバランスはとれてるが管楽器が耳に障り始めストレスになる。
締めすぎによる悪い例ですね。空気感は良いほうではないでしょうか。
ロック&ポップは楽器・声共の輪郭がクリアでストレスなく聴ける。
締め付けによるメリットはかなり大です。
クラシックは当方の糞耳では解りませんが、ロック・ポップに関しては
音域にリニアに対応できる数少ないプリメインと実感。
セパはもっと凄いんだろうけど。
他機種を試聴しまくっても、自分のシステムじゃないから簡単に比較できないし
セパ所有したことないし知らない世界だらけですが、先ずは自分の糞耳をfseに
チューニングせねばと思う今日この頃です。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:24 ID:76LNAeHL
70fまた試聴にいってこようか…
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:53 ID:bxJMDEVJ
保証書がまだ来ねえ、、、。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:06 ID:I4FPacCN
ちゃんとくるからちょっと待ってなw
僕もかなーり待たされたよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:26 ID:aWFBL2i7
70fまた試聴にいってきた…いい加減店員も買えって思ってるだろうな(w
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:23 ID:UCRnVJil
買えって思わない店員はいないぞ。

買っちゃえ買っちゃえ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 08:47 ID:UJIDp3OE
ご試聴は計画的に
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:30 ID:v6J+9Rj9
umai
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:13 ID:lptiC0yI
どうしてもプリを変えたくなって、C-9IIcustom買っちゃいました。
もともとM-7F×2でBTLしてるので、数年間はこのシステムで頑張ろうと思います。

でも、ちょっと無理しちゃったので、
CDプレーヤーが4年前の製品のままです。_| ̄|○
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:07 ID:iSqvElVQ
プリプリッ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:16 ID:8kWJ2HaA
>>113
もとのプリは何だったの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:19 ID:lptiC0yI
C-7Fからの変更です。どうしてもあのボリュームの操作感が…。
で、外箱、附属品すべて付いてて、税込ジャスト30萬だったので、
思わず衝動買いしてしまいました。
あ、BTLって書きましたけど、バイアンプの間違いでした。ごめんなさい。
LとRをそれぞれモノで高域低域をつなぐのってバイアンプでしたよね。
バランスケーブル4本でつないでますから。
もうしばらくハードは買えそうにありませんから、どんなつまらない音と
けなされようが、数年間はこのまま色々セッティングなどで頑張って
格闘しようと思います。
子供もできちゃったので、もうハードにしばらくお金なんてかけられそうに
ないので、生まれる前に買い替えられそうなものは買い替えておこうと思いました。
C-9IIcustomとM-7F×2で10年くらい保ってくれると助かるなぁ…(遠い目)。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 09:05 ID:gYavueOx
>>113 >>116
涙ぐましい努力ですな〜、感動しました!

デ、
>でも、ちょっと無理しちゃったので、
CDプレーヤーが4年前の製品のままです。_| ̄|○
って? CDPの品番は?
グレードがS10VやX−25以上のものであれば問題無いと思うけど?
X−50wなら文句無し!
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:59 ID:sz8ijFEV
fse使いです。
俺が使ってるS10VLが出たので思わず書き込み!
てか清水の舞台からフライングボディアタックの意で買ったS10Vで普通だったとは_| ̄|○
X-50Wでやっと文句なしですかい_| ̄|○
C-9UC衝動買いしちゃった人もいるし羨まし杉っ_| ̄|○

あ、そうか勘違いしてた!俺が来るスレじゃなかったんだハハッハ!
笑えねえ_| ̄|○
出稼ぎでもすっか。。。
119117:04/06/01 13:30 ID:gYavueOx
>>118
fSEにS10VLなら別に問題無いでしょう?
X-50wとは好みの問題で済むかと思いますよ
実際、私は70fにS10Vを使っていますから。
タダ、C-9UCクラスを使うとX-50wがヤハリ上と言う事です。
実は私もX-50wを、できればVU版が欲しいんですけどね!
120118:04/06/01 17:21 ID:sz8ijFEV
>>119
ええ、ちょっとスネてみましたw
おっしゃるとおりfseにS10Vは適正です。
当方S10Vのクロックを積み替えて精度を上げてるので面白いくらいクッキリした音です。
「そりゃプラ○ーボだな」って突っ込みはナシっすよ。
俺は、それで暫くは楽しんでセパ資金貯めてます。
常に「マジでセパ買う5秒前」モードではありますが_| ̄|○
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:35 ID:ZmU/rZM9
>120

金は大事に使おうな!
122マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/06/01 20:11 ID:zI4QAdLf
ここのメーカーのA級プリメインって何があるの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:32 ID:96HHSJWV
>>117さん
>グレードがS10VやX−25以上のものであれば問題無いと思うけど?
>X−50wなら文句無し!

ううう。そんなレベルだったら、凹んだりしませんよ〜 _| ̄|○
何とかそこへ近づけるようにまた少しずつ小遣いを浮かせながら貯めようと思います。
ボクの行く道は果てしなく遠い……なのに、なーぜー歯を食ーいしーばーりー
ボクは行くのかーこんなにしてまで……。
(そりゃ自分の好きな音楽を好きな音で好きな時に聴きたいからですって)
124118:04/06/02 09:23 ID:rwrv793d
fse使いです。なんかこれ→_| ̄|○花盛りね。俺も使ってるけど。
CDPって「アウトプット屋」だから、俺みたいに貧乏人は極端に金掛けても意味がないと思ってる。
いや言い聞かせてる。音の取り組み口だから当然重要だというのは理解してる。
ま、店でfseにレビン損の390SL繋いでもらって「こんなもんか」と店員に言ってしまった
俺の糞耳にも問題だろうが、そこそこレヴェルのAMPには無駄な精度になってしまうんだね。

だからこそセパか・・・だな_| ̄|○
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 14:26 ID:fma5iMu+
>>116
税込みで30ですか!?
C9Uカスタムでそれは安いね・・・羨ましい(;´Д`)
掘り出し物ないかさがそ・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 17:35 ID:E2URXogb
CDPとAMP比べて適正とかっていうのかな?なんか違和感あるな・・・
ましてやfseクラスだよ?1万2万で売ってるのとわけ違うよ?

今のところCDPには金かけても駄目、手間隙かけなきゃ
AMPは日本家屋に置くぐらいならfseまでいかないで十分
セパ?何で?
SPは完全にふところ具合だな、、金持ってるやつは高いの買っとけ

何人業者書き込んでるんだか・・・うんざりだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 21:43 ID:6ZYFOcDB
>>122
L-570
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 23:06 ID:Jj7WL7Vs
>>126
業者のお薦めを多額のローンで一式揃えたのか?大変だな。
4畳半にオラクルか?ご自慢のシステムを言えよ。聞いてやるぜ。
だが、おまえにうんざりだ。これからは自分の意思で買え。
とりあえずミニコンから出直すが良いだろう。
アドバイスは以上だ。
PS.もうイイ歳なんだから、奥さん泣かさずにガンガレよ
129マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/06/02 23:35 ID:m+a5+o9a
570Zs中古で探すわ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 23:48 ID:0w5ILhSr
>>129
L-570XSなら、オーディオユ○オン 柏店にあるよ
131マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/06/03 00:37 ID:bWvyK34S
>>127
>>130
ありがとう、でも柏は遠いな。通販オッケーなら考えとくよ。
132118:04/06/03 08:45 ID:KOP0yV37
>>126
fse使いです。
俺は業者じゃないよ。
適正という言葉から俺の120のこと言ってるんだろうけど俺の糞脳では何を言いたいのか解らない。
fseが煙草一ヶ月我慢して買えるようなモノならピュア板には来ないし悩まないしね。
レビン損で例を挙げたように「適正=バランス」を言いたかっただけ。
言っておくが俺はfseが超高級とか糞とかっていう価値基準で見ていない。
自分の欲しい音を出してくれるから買ったってだけ。家の規模も関係なし。
あと、セパの存在定義が解ってないようだけど、一度試聴に行ったら?
決して金持ちの遊び道具なんかじゃないって解るよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 11:49 ID:QWf3JIke
age
134117:04/06/03 14:32 ID:m/LWSWWi
まったく118サンの言うとおりです。
それぞれ皆さん自分好みの良い音を聞きたくて
ナケナシノお金をはたいてシステムを揃えている訳ですから
誹謗中傷は言いっこ無しです!
妬みにしか聞こえませんヨ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 14:38 ID:VtCeK5iN
L-550〜L-570あたりは名器だたな、彫りの深い緻密な音だたな、欲しかたな
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 17:16 ID:kZdKA1Qw
「セパの存在定義」ってなに?
137マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/06/03 17:19 ID:q3j4Efng
銃は剣より強し、ってこととちゃうの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:30 ID:991uMcRZ
L-570で女性ボーカル系聴きたいんだけど、KEFとDALIとどっちの方が
合うかな?

DALIは近所で試聴できたんだけど、KEFは田舎なので置いてなくて‥
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:12 ID:WBvnLoOK
DALIはどうだったんだ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:48 ID:991uMcRZ
スマソ紛らわしかった。
DALI(Tower)は試聴できたけど、繋がってたのはマランツのPM-14SAです。
上手く言えないけど、実に美しく聞こえました。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:03 ID:+RB/QCtC
B−10オリジナルを使用しています。いまだに付属の電源
ケーブルを使用中で、近々買い替えようと思っています。
ラックスのパワーアンプと相性の良いオススメ電源ケーブルは
ありませんか?(皆さんは何をお使いですか?)
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 07:52 ID:dMA38i+G
付属のケーブルで十分です。
そんなお金あったら、ソフトを買いなさい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 08:22 ID:a4PmO1YI
>141
予算によりけりだけど。。。。
余裕があるんならこれ
PC7050-WG/1m
http://www.shimamusen.co.jp/shop/enter.html?target=front.html&lang=ja
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 08:25 ID:a4PmO1YI
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:22 ID:9jVCUo0G
>>141
一番癖の無くてお薦めは
キンバーのPK−10Gだね
PK−10でも良いけどB−10クラスならGを
デモ、ラックスマンの人間なら自社の10000を薦めるだろうケドネ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:55 ID:Ib1/P6Ez
L-570でハーベスHL−5を鳴らしてるが
音がやせて全然ダメ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 11:51 ID:n023S3OQ
多分ハーベスは能率低いはず、たしか86dB位。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 12:05 ID:G1Sf5mKJ
ラックスとハーベスでやせるってw
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 12:08 ID:wQBR1t1p
509sあたりで鳴らして下さい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 13:39 ID:sl3YE+ja
A級の場合、能率の高いSPにしましょう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 13:42 ID:8pMmAUK2
キンバーの10Gは上がツマチャってマス 抜け悪いよ ヨーク聴いてョ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:48 ID:66fBwYj/
俺も以前10G使っていたが全然駄目だったよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:50 ID:G1Sf5mKJ
キンバーなんんてw
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:04 ID:6xDLK9E5
Kimber=糞は定説でしょ

良いのはKimberSelectシリーズ
このシリーズの製品は下位モデルとはまったく別モノ
したがってセレクトではないPKシリーズは買いではない
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 19:57 ID:h4UtLPZZ
アルパインラックスマンちゅうのがあったな
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 22:47 ID:Lpz+Tgm+
>>155

管ご丁寧に見せ付けたもんだろ。

ハードオフに転がされてました。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 09:49 ID:VB02rOrU
日産プリンスみたいなもん?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 10:28 ID:3o+zmXsD
B−1ってどうよ?あんま売れてないね。値崩れ起してるから俺的には
「買い」なんだが、いかんせん情報がない・・・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:28 ID:qX0q/0FP
45%引きで売ってる店あるなw
160苦しくもB−1オーナー:04/06/06 15:49 ID:Wo3Xhp6V
「買い」かどうかはどんなスピーカーをどんな広さの部屋で鳴らすによる。
ただ、好みに合わなくて売るとなると、買取もしくは下取り価格に愕然とする。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 06:06 ID:k60D+Y/m
L-570もってるんですが、、
最近火いれてなかったら、、
ぐずって、、、がりがり君状態ですw
直せるかな、、、
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 08:44 ID:Vg0g8UHB
>>151,152,153,154さん、
チナミニ、使用しているシステムを教えてください!
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 09:35 ID:Vg0g8UHB
あっ、すいません
LUXMANスレだからLUXMAN決まってますよね?
ソレデネ・・・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:58 ID:xsw5ocHa
L−570はなあ・・
高音と低音別々に
コントロールできんのがもどかしい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:15 ID:ZgI7WUOw
>>161
漏れのL-570もバランスのガリが酷くてね・・・。これって持病みたいだね。
Directばかり使っていたから、いつの間にかやられていたな。

これからの季節、火を入れるのがつらい。。。。。電気ストーブL-570
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:34 ID:qKgE7rNf
B-1は高音域はかなりレンジも広く綺麗になりまつ
低音はちと余裕がないかな?そんなレベル
音自体はM7fと大差ないかんじ、チャンデバ等つかってのマルチに使うには
かなりよさげ。小さいぶん熱いのが弱点か?
ぶっちゃけM7fと低音の余裕みたいなの以外大差ないんだが、電源ケーブルが
いっぱいいる、熱くなる、などなどで安いのでは?
167苦しくもB−1オーナー :04/06/08 09:45 ID:0j0dvLM2
>>166
思っていたとおりのコメントに感激です。
縁があって手にしたB-1。当面は売り飛ばさずに済みそうです。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:01 ID:nAbAViCW
509fseいいな
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:09 ID:dRBwOWMH
良いよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 16:20 ID:teLHY77u
70fいいな
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:14 ID:NcV36Wfd
わしゃ
もー娘がききたいだけなんじゃ


172名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:18 ID:G9Wu8G+z
言い古された話だが、
それにはGOLDMUNDが良いという評判だよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:23 ID:0+8c/Y0c
話をそらして申し訳ないっすけど、
モー娘。のCDって異様に音悪くないっすか??
なんていうか安作りっていうか、こもり気味、割れ気味っていうか。
鬼束の1stなんかはかなり音よかったっす。少なくともうちのLUXとは
相性がよかった。
B-1は、回路自体はM-7fと同じなんだけど、如何せん電源がショボいんで
それで損をしてると思う。音的には166さんが指摘してるとおり。
実際マルチって言っても、大半がAVアンプだから、店頭では全くといって
売れないよ〜ピュア系の人には全然見向きもされまっしぇん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:56 ID:h4+tMgyz
モーム住め。なんか、ちゃんと音を考えていると思っているのか?
音の悪い安物のラジカセ用だよ、あれw
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:06 ID:CTO6IA0A
いやいや、ラジカセでレコーディングしてるんですよ!

176名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:33 ID:4nMNzqql
音が良かったら、アラが見えまくりです!

音悪くても、下手な歌が聞こえるけど・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:09 ID:ZpUkZdlP
CCCDも高音域輪郭をなぞりながらビリビリ音が炸裂( ゚Д゚)ですね。音質以前の問題です。

ええ、チャレンジャーなんで何でも回しますよ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:13 ID:FNwtgAZG
CCCDなんか音以前の問題、CDじゃないじゃんw
179マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/06/09 20:11 ID:f9WBYbng
CCCDは滅びるべきだな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 08:38 ID:UmwF8VcY
マララー、
CCCDなんてどうでもいいから
早く本格コンポを買えよ
CCCDが音悪いなんて言ってるのは安物コンポを持ってる証拠だぜ
それとSONYとアキュお宅
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:36 ID:JryJ67UR
>>180
CCCDの音が悪いと思ってるのは、安物コンポユーザー、SONYユーザー、アキュお宅なん?
訳わからんこと言ってんじゃないよ。。。やはりaho!だな。
同じLUXオーナーと思いたくない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 13:51 ID:UmwF8VcY
>アキュお宅なん?

は〜? おめ〜がアホだろが
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 14:32 ID:SmHoFbb1
ここ・・・バカの集まり?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 19:05 ID:7TDn9j2/
最近知能指数の低いオッサンが増殖しだしたな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 19:10 ID:4xl8XJzc
例え最高の音質だったとしてもモ娘なんて聴くのは嫌ですけど。
逆に糞録音でも自分が好きな曲は聴きたい
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 19:19 ID:kyslwr6r
ハマとモ娘しか聞かないけどボーナス使い道ないし・・・。って人達かな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:55 ID:n4ZZ0Uoq
CDとCCCDが両方でてるアルバムを聴くと明らかにCCCDの方の音が
悪いのが判ります。しかし、比較すべき基準となるCDがなく、CCCDしか
販売されていないアルバムについては、音が悪いのかどうか判別しにくい
ですね。私の場合、同じアーティストのCCCDになる前のアルバムとの
音質比較をある程度自分自身の参考にします。
そういえば、CD EXTRAもCDに比べたら音がやや悪く聞こえます。

ちなみに私の友人にはアイドル好きの人たちも数多くいますが、
その人たちの持ってる機器はマジ半端じゃないですよ。ありゃ趣味を
通り越してるんじゃないかって思うことしばしばです。
特にビジュアル系につっこんでる金額は怖ろしいです。
彼らがピュアなオーデイオにもし走ったら、凄いことになるんじゃないかと。
でも、考えたら、アメリカのアーティストには、カーラジオでかかることを
前提に音決めしている例も結構ありますから、何をもっていい音とするかは、
難しいですよね。
オーディオファンの人にはやはりJAZZやクラシックが人気あるみたいですから、
そういった次元の話はピンとこないでしょうけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:58 ID:LXkzW+gX
まともに録音されている、アイドル物ってあるのか?
189M-7f持ち:04/06/10 22:41 ID:h6HQ20nW
鬼塚(ってアイドルなんか否か知らんケド!)の1stとか2枚目はイイよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:49 ID:LXkzW+gX
アイドルじゃないじゃんw
191M-7f持ち:04/06/10 23:13 ID:h6HQ20nW
↑ じゃ何?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:21 ID:kyslwr6r
虐待癖の歌手でいいんじゃない? >鬼束
193K:04/06/11 01:14 ID:QO4Tau/N
大昔の松田聖子とか
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:16 ID:IIpw8UI5
糞w
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:56 ID:U/iD35uF
509sを使っているのですが、LUXMANの15000円くらいの電源ケーブル
て、509sに付属のヤツと比べてやっぱり全然違うんですか? 
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 08:06 ID:WtUq/M7f
投資する必要ありません。
お金あまっているならどうぞ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 13:40 ID:bwvd23Yo
>>187
で、お前さんはどんなシステムで聞いてんのよ?
参考までに晒してみな
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 13:55 ID:C1Girt+q
CCCDはCDじゃないので音質が悪くて当然ですね。
どこにもCD規格マークなどありません。
うちのS10VLもHDCDランプを点灯させながら頑張ってますが・・・。多分逝くでしょう。

>>195
お金がブンブン唸ってるのでしたら屋内配線工事からどうぞ。覿面らしいですよ。
小生も一時血迷いそうになりましたが、ほんの一部分だけ素晴らしくしても
意味がないことに気付きノーマル主義です。
色々ケーブルに巻いてプラシーボ効果を楽しんでる方もおられます。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 15:19 ID:IIpw8UI5
タップでもかなり遊べるぞ、ケーブル。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 16:22 ID:bwvd23Yo
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    200ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・ん!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 


201名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 16:23 ID:bwvd23Yo
>>198
なんで逝くの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:05 ID:ehmXRIRX
CCCDですが俺のマランツCD17は「ERROR」と表示され再生不可能です
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:31 ID:IIpw8UI5
>>201
ドライブに過度の負担がかかるのが多い、CCCD。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:49 ID:SJS1StdM
デノンPMA2000と506Fでまよっているんでしがどちらのほうが深い低音でますか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:04 ID:HYgNIhwj
>>203
具体的なソースは?

因みにエソテリックDV-30では問題無くかかるぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:02 ID:lSluFFGl
>195

何とか10000の事か?

付属と交換すると解像度と密度は向上
するけど、馬力がないんで音の押し出し
が弱い。音の違いはすぐ分かる。

AMPに使用するより、むしろCDPに使用
するのがBEST。AMPの電源ケーブルなら
PM-650以上を買いなさい。

207名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:24 ID:IIpw8UI5
>>205
じゃ、かけてろ、別のおまえのだ。

CCCDで検索してみろ、その中から信憑性の高いのだけ、読め。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:07 ID:O0DmAe/8
壊れるまでかければいーんじゃない!?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:59 ID:tLigrZUv
>>207
「別のおまえの」とは、どういう意味でしょうか?
210マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/06/12 00:21 ID:xRW9NIMu
乙-codeV欲しいなあ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 00:46 ID:LH/wxIXr
>>165 暖房器具ですよね、、
どうにか直したいな、、、貧乏だから、怖い!
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 15:52 ID:IO0eHN73
>>197さん
187です。当方は、DU-7→C-10 II custom→M-8f×2→B&W N802です。
近々SPはアコラボかJMラボに変更予定です。N802はウチでは聴き疲れるものですから。
本当はM-10 II custom×2にしたかったんですが、サラリーマンの身では
そこまでは金が回りませんでした。ケーブルとかの予算も要ったんで。
でも、先述のとおり、当方のシステムでも音の違いは判りました。
クラシックやジャズはあんまり聴かないので、あれなんですが、
ポップスやロック系だとかなり差が判ります。
ノラ・ジョーンズもCCCDですが、CD-extraの輸入盤の方が音質は良かったです。
でも、前作の方がもっと音質が良かったです。
あと、SACDも友達のエソテリックX-01では認識されないでNO DISKと表示されて
しまうものが結構ありますが、これはうちのDU-7では問題なく演奏可能です。
なぜなのかは判りませんが、X-01はハイブリッド盤には結構シビアみたいです。

CCCDがピックアップ等ドライブに過度の負担がかかるかどうかと、
実際にプレーヤーで演奏できるかとは別問題ですよね。
普通に演奏できていても、中でドライブが相当苦しんでるかもしれませんし。
ヒーヒーCDになっちゃってるかも。

DU-7はぬるいとか言われてますが、いいですよ。私にとっては好みバッチリでした。
どうもエソテリック系の音が苦手なんで、マランツに行こうかどうしようか
悩んだ挙句、ラックに入れたときのデザインの統一感という音質以外の部分で
LUXにしちゃいましたが、それでも十分に音は満足できてます。
もちろんいい機器が他にも一杯あるんでしょうけど、金がもう底をつきかけてます…(涙)
ああ、サマージャンボ頼む!わが家に臨時ボーナスを!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:25 ID:fFk/C0pa
全然関係ないんだけど
N802が聞き疲れるとか
エソテリック系の音が苦手とか
音質以外の部分でラックスとか
サマージャンボだとか

即物的な方とお見受けいたしました。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:13 ID:U1x/F3fG
>即物的…

所詮それがオーディオの本質であることにまだ気が付かないのか?
215DU-7ホッスィ:04/06/12 17:25 ID:6Wio8oXJ
>>187,212
良い組み合わせじゃあ〜りませんか!
N802は導入されてから何日くらいでしょうか。
N802クラスになると2,3ヶ月では本領を発揮しないとも言われます。
でも、最終的に好みに合わなければ仕方ないでしょうね。
>ラックに入れたときのデザインの統一感
外観もオーナーにとっては重要ですしね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:15 ID:IO0eHN73
212です。
いやはや即物的な方と言われても、ええ、そうかもしれませんとしか(笑)。
N802はもう数年になりますが、部屋が狭すぎて、N802の本領を発揮する程度にまで
音量を上げると高域がきつめになっちゃうだけでなく、全体的に相当圧迫感が
あって個人的につらいんです。それで、小音量で聴くことを前提に、あちこちで
試聴させてもらって、アコラボかJMラボに変えようってとこまでは決めました。
N802の次のもらい手のかたは幸い広いお部屋をお持ちですので、そちらで十分に
鳴らしてもらえると思います。その方がSPにとっても幸せだろうと思います。
わが家の後継SPは実際に借りてつないでみてから判断しようと思ってます。
音だけ聴けば、やはりB&WはN802が好きだったなとは思います。でも、使いこなし
が楽なのは、N803がベストかもしれません。正直悩みましたし。
ただ、B&Wのつらいところは、私の場合、下手に下位機種を買っちゃうと、どうしても
次のランクが気になって仕方なくなって、欲求不満になることです(笑)。
基本的にはいつも機器はケーブルも含めて借りてみてから買うかどうか決めてます。
ですから、エソテリック系が苦手だというのは、耳が悪いせいだとか揶揄されたと
しても、こればっかりは個人的趣味として許して下さいよ。
あと、ここはLUX好きの人の板だと思ってますので、LUXでシステムを固めちゃっても
それはどうか大目にみて下さいm(_ _)m
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:27 ID:IO0eHN73
216の追記です。
これは反論も多いとは思いますが、私はデザインが気に入らなければ
どれだけ音質が好みであっても買う気は起きません。
ずっと眺めながら過ごすわけですから、特にSPはデザインを重視します。
まぁ、目を瞑って聴けと言われればそれまでなのかもしれませんが……。
その意味では、LUXはシルバー色に来年度にかけてすべての現行機種を
統一していくんでしょうね。だとすると、エソテリックとLUXは見た目の
相性がいいですね。アキュとエソはちょっと色目が合わないけど、マランツなら
金色同士で合うかも。でも、最近はどれもこれもシルバー系に変わってきましたね。
最新のONKYOのデジタル増幅アンプもシルバーでしたし。だんだん、シャンペン
ゴールドは消えていく運命なんでしょうね。アキュとマランツは今後もずっと
金色なんでしょうけど。あ、マランツは正確には新品の10円玉の色(カッパー)ですね。
ウチのは一昔前のLUXなんで色目は全部ゴールド系です。
DU-7が両方出てて助かりました。シルバーだけだったらきっと買わなかったと思います。
特に表示やランプが最近のは青が多いので、シルバー系の方がキレイに映えますね。
これからシステムを組まれる人はシルバー系で統一したらクールでかっこいい感じに
なるんじゃないでしょうか。あ、だから私はとことん即物的なんでしょうね(笑)。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:46 ID:LuvH5Ih8
ラックスなんぞ糞じゃ
ソニーを買いなされ
100万倍よいです
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:01 ID:WtxMd1Fw
warota
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:43 ID:7YicqhE2
ソニーなんぞ糞じゃ
デノンを買いなされ
100万倍よいです
221チンカス(・ロ・)クズ2号:04/06/13 01:07 ID:ohCf3JN7
ソニンはスリーセブンとかスリーファィブとかの時代までかな?
2221000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/06/13 01:15 ID:YNse1gpS
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    222ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:53 ID:j5Olel7W
ピュアオーデイオ来ちゃうとラックスマンのほうがソニーなんかより遥かに上だろ
ソニーはラジカセの延長線上の最上級のサウンド狙いだから
音楽のしなやかさとか表現が固くて嫌い
ラックスマンは楽器の演奏者の細かいニュアンス(何をしてるかまで聞き取れる)
ソニーどうしても演出過多になりやすいメーカーだから
現実的にはラックスマンとかの土俵まで上がって来てないよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 11:03 ID:uRUnF+gJ
>>221
私のAVアンプは555です。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 11:06 ID:uRUnF+gJ
>>223
ラックスの変遷を見ると・・・なんだこりゃって・・・現在のラックスはやっと持ち直してきたところ・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 15:18 ID:wgXdplIZ
ラックスとは
カーオーディオ作ったり
キムチアンプ作ったりした会社です
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 15:28 ID:DmoNnthh
俺の給料だと20万以上するものは
衝動買いできんな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 17:42 ID:GXnyAuhI
>>217

反論どころか全くもって理解できる話です。
部屋に設置した時点でインテリアなわけですし逆に外見気にしないってのは無粋です。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:49 ID:wgXdplIZ
音の違いがわからん俺は
980円の中古プレステで十分満足
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:44 ID:0zl0ModQ
>229 って誤爆?w

231名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 10:28 ID:mg8pJDbl
>N802の本領を発揮する程度にまで
音量を上げると高域がきつめになっちゃうだけでなく、全体的に相当圧迫感が・・・

それ、よくわかりますよ
802って、全体的には聞きやすいんですけど
音量上げるとボーカルの中高域(張り)の部分できつめになり
録音の悪いソフトはビリツキを感じますよね
低音から中低音は、ウーハーが2つもあるせいか
これまた音量を上げるとドンドコドンドコ出てくるんですよね
上品さに欠けるカナと?

あなたのシステムならシグネーチャー805なら
ケッコウ好みの音で鳴ってくれそうな感じがしますけど?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:14 ID:CMs9NPr9
反CCCD厨房はラックススレを荒らすだけのカスだな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 10:38 ID:jm05oCQY
>>232
おやおや、エイベ糞社員様がLUXスレにまでご出張ですか?ご苦労様で。
社員様はピュア板自体を荒らしておられますが?
390SLで再生しようとしたら受け付けてくれないんですよ。
何とかしてくださいませんか?エイベ糞社員様

234名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 13:21 ID:Ykp0spwZ
ワロタよ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:45 ID:SqkrCRi1
390SLでavex?
もたいなーい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:16 ID:Av9xbGN0
糞よばわりのCDを何とか再生したいなんて
悲しい性だな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 09:59 ID:uXRV4rFc
糞社員様どうやら複数のご出張のようで。
社員様を糞呼ばわりしてるだけですが?
エイベ糞の音源全てを糞などと言ったら糞社員様が憤慨なさいますよ。
糞社員様はお抱えアーティストを大切になさってますから。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:16 ID:dJbnAGYN
あげましょう!
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:28 ID:CIcOM1nD
あげあげ エイベ糞ぉえ
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:35 ID:WSuyWbqW
ラックスマン、11年ぶりの本格的真空管セパレートアンプ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040617/luxman.htm
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:19 ID:izMJO7Mf
>>240
今までに無いデザインで肯定
でも下面を照らすブルーLEDは族車みたいだなぁ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 16:17 ID:Nc/AJMx3
これは趣味性の高いアンプだね
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:03 ID:cEVzyU74
質問します。古いラックスマンの管球アンプに使用されていた6240Gと言う
真空管ですが、今は全く生産されていません。先日真空管販売店で見かけましたが
とても高価で手が出ません。6240Gの代換え品として、6CG7/6FQ7が
使用出来ると聞きましたが本当でしょうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:52 ID:jFc4Q+xC
L-570とL-540って、かなり音違いますか?
昔のスレ見てて、女性ボーカルにはL-540の方がイイって書いてあるので
気にな(欲しいかも?と思)ってるんですが‥
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:29 ID:3stOqUBH
570は50Wしかないから、
スピーカーをえらぶ

246名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:36 ID:Suee15J9
アフォなスピーカーじゃなきゃ50wあれば充分なのよ。
20畳でもちゃんと鳴らせる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 17:14 ID:nmAwdLZF
>>244
確かに女性ボーカルは良い。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:12 ID:+MPlM4Rt
>>240
イイ!
欲しいけど漏れには買えない。
すぐ生産中止になって、数年後、幻の名品になりそう。

249名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:08 ID:sn2Dtcyb
>>244
570と540は、音にはさほど違いはない。
発熱は570の方が悲惨だよ・・・。
中古でしか買えないけど、タマ数は570の方が多いね。
どちらも絶頂期の優れた製品である事には間違いない。
ハイエンドの常として、格下の540の方がオプションは優れている。
SP二系統で遊んだり、ヘッドフォンアンプを持っていないのなら
540の方が幸せになるよ。
250244:04/06/22 22:32 ID:ti7jvM9s
ごめん、書き方悪かったよ。
今570持ってて、全般的にかなり満足してるんだけど‥
女性ボーカル系では先述のような評判があったんで、
はて、どのくらい違うのかな?って思ったんですよ。
#すごく違うんだったら、欲しいなぁって思いまして(^^;
お騒がせしてスマソ。

>>245>>246
うちは14畳で通常ボリュームは9時だよ。
SPはDALI Tower(^^;
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:32 ID:Z/TRFn4a
test
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:04 ID:ubGsZC7m
友人がL-501Sというアンプを譲ってくれることになったんですが、
どのような音色でしょうか?SPはDS800Zを使用しています。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:12 ID:ubGsZC7m
test
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:46 ID:QxTOXJt/
>>245
L-570でタンノイだけど火入れてないうちにとうとう
鳴らしきれてない感じ

255:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 08:27 ID:dJWG9M6e
>>254
意味不明 どこの国の人でしょうか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:48 ID:LAaeNOmQ
マークUで日産だけど車運転する前にとうとう
人身事故した感じ
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:57 ID:6fq2pEpc
L570とハーベスの相性については、
ハーベスは製品による。
コンパクトならアンプの良さを引きだす。
HL5はちょっと神経質で、L570は合わない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:02 ID:6fq2pEpc
それからL570に替わる機種として、評判のE530を試したが、
うちの場合全然ダメだった。エネルギー感は百歩譲って同等としても、
音のまとめ方などE530はやはりセンスが感じられず、却下。
ウィルソン・オーディオでどうこうとういうインプレがありましたが、
これは元々価格差がありすぎるSPとの組み合わせの場合、L570の方が欠点が見えやすいということだけだと思われます。
(ちょっと想像力不足のインプレの印象)
クレル300iLは音色は全然違うが、音を前に出してくるパワーはすごい。
コンセントラ2のような100万以上のプリメインよりも上だと思われ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 02:03 ID:2Zn020FJ
ロック中心に聴くんですけど、
D-7ってどうなんでしょうか?
HDCD対応機が欲しくて検討してます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 02:10 ID:4cnwxUT2
570とJBLの相性ってどうでしょうか?
4312シリーズとか4430とかのクラスで。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 10:28 ID:PApWUcPR
>>260
相性はいいんじゃないでしょうか。JBLはもともと、能率高いから鳴らし
易いですしね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:01 ID:eoHAqwOA
能率と鳴らしやすさって関係なくない?JBLは鳴らしにくい気がするけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:26 ID:wyxaATy9
JBLはウルサイ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 08:23 ID:UOV582Ny
こんにちわ。

最近、B&W705を購入いたしました。
CDプレーヤーはデノンの「DCD-SA10」に決めました。(まだ買ってない)
一番悩んでるのがアンプです。
プリメインに決めてるのですが、

・マランツの「PM-14SA ver.2」
・ラックスの「L-509f SE 」

の2機種で悩んでます。
値段にかなり開きがありますが、L-509fSEを購入しておけば
長〜く使えて結果お得なんではないかな?と。

PM-14SA ver.2は近くのお店で何度も試聴しており、大変気に入ってるのですが
L-509fSEは試聴できません。
自分はクラシックとジャズを良く聴きます。
L-509fSEはそのジャンルに適してるって良く目にするのですが、
実際音の傾向やらどんなものでしょうか?
アドバイスやインプレみたいなものを、簡単で結構ですので頂けたら幸いです。

ちなみにスピーカーの変更は当分ありません。
が、B&WのS805を狙っております。(何年後か・・・)

265名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/07 08:39 ID:v0U8hjyg
>ちなみにスピーカーの変更は当分ありません。
が、B&WのS805を狙っております。(何年後か・・・)

だったらやっぱり509fSEでしょ!
デモS805を狙ってるんならペアの70fを薦める!
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 10:00 ID:+ppDVAqZ
音聞いて気に入ってるならPM-14SA ver.2でいいんじゃないかな?

↓は参考までに
僕はfse使ってよくジャズとクラ聞きますがハイスピード高解像度系の音です。
聴き疲れしなくて高域が暴れないのもアンプの性能だと思います。
スピーカーの持ち味を良く出すというかアンプ自体の味付けは少なめです。
B&Wと傾向は似てるかな・・・
fseはクールとか言われますが、組み合わせるSPによりますね。
感動的な音を聞きたいならSPは中域の響きが出せる物の方が僕はいいと思います。
CDの中に入ってる音以外は「いらない」って人と「気持ちいいのならいる」って
人とで好みが別れるとこです。

能率の悪いフロア型とか以外なら、たぶん余裕を持って鳴らせますよS805でもね。
僕はN802使ってますし・・・
その組み合わせだと、ちょっとアンプが勝ってる気もするけど。
267264:04/07/07 13:19 ID:fG710NOT
>>265

アドバイスありがとう!

今のところセパレートは考えておりません。お金無いですから…
お金無いのにL-509fSEってのは贅沢ですが、プリメインの最高峰
の音に大変興味があったもので。

S805はしばらくは我慢。
268264:04/07/07 13:34 ID:fG710NOT
>>266

詳しいインプレとアドバイスに感謝します!

実際にL-509fSEを使ってらっしゃるのですね。
SPがN802とは羨ましいです。
L-509fSE一台で鳴らしてらっしゃるのでしょうか?

自分の705だと、PM-14SA ver.2で必要充分だし、試聴した音は
好みの物でしたから、PM-14に決めかけてました。
が、最近近くのオーディオショップでS805の音を聴いて、
一発でまいりました。虜になりました。
L-509fSEは、いつか絶対手に入れるつもりのS805購入への布石
にしたいのです。

ところで、L-509fSEは登場からそろそろ2年くらい経つので、ラックスも
次のフラッグシップ機を出してきたりしないでしょうかね?


269265:04/07/07 14:04 ID:v0U8hjyg
>>266
お〜! あなたこそペアの70fを使うべきだ!
デ、509fSEは264サンに売ってやってください、格安で!

>その組み合わせだと、ちょっとアンプが勝ってる気もするけど。
デモ、S805はアンプ喰いだから、
アンプのグレードが良くなればなるほど、音も良くなりますよ
270266:04/07/07 15:59 ID:+ppDVAqZ
>>268
プリメイン1台で鳴らしてます、CDP>AMP>SPとシンプルで簡単なので。
知り合いはM801を10万以下のプリメインで鳴らしてますよ(笑
DCD-SA10の音は聞いたことあります、CDのローディングもスムーズでかっこいいですね。
DCD-SA10>fse>705よろしいんじゃないでしょうか
で、将来はS805と言わず、たぶん出てるであろうS802あたりで!

>>269
|Д`)。oO(勘弁)
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:14 ID:4yh7lm45
>>264
一気に買い換えできる資金力が凄いね。
おいくつなんです?
何十代でかまいませんので。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:21 ID:WlTT/ZOi
いや、クルマ買うことを思えば‥
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:28 ID:bY55hQdg
505f買いました〜。
DENON DCD-SA100とvictor SX-LT55も一緒に。

B&W 704とmarantz PA01で悩んだのですが、
女性ボーカルを重視してSX-LT55と505fに決めました。

今とにかく鳴らし続けてエージングしてます。
試聴時にはあんまり気にしていなかったのですが、メーターもいいですねぇ〜。
274505...。:04/07/16 20:28 ID:y/zVJTsf
まだ放置されてますね。
来る日も来る日も聞き続け、さらなる成長をキボンヌ!
275264:04/07/17 03:24 ID:X07CeCT+
今日、我が家にL-509fSEがやって来ました!!

この御時世に50万超えるプリメインなんてどのくらい売れてるんでしょうかね?
数日前にデノンのDCDSA10も一足早くやって来ていて、今日初めて御対面!
まあ、デザイン的にはちょっと相性悪いなあ〜…。

セッティングが終わったところで、仕事に行く時間になったので音を聞くのは
グッと我慢して、ついさっき仕事から戻って来ました。
「さあ聞くぞ!」って思ってCDプレーヤーのトレイを開けたら、
「メッチャ熱い!」物凄く熱いんです……

L-509fSEの発熱ってこんなに凄いんですか?
上に載せといたCDプレーヤーの底がヤケドするくらい熱くなってたんで
ビックリ!
アンプの上にCDプレーヤーを直接載せるのは駄目なんでしょうか??

っていうか、電源入れっぱなしの外出も危険ですね、反省。
発熱対策って、何かあるのでしょうか?

肝心の音の感想はまた後日……。
276(ToT)...。:04/07/17 03:58 ID:3+SNr/dV
>アンプの上にCDプレーヤーを直接載せる
>っていうか、電源入れっぱなしの外出も危険ですね

おいくつなんです?
火事にならなかったことがせめてもの...。
藻毎は人生の運を使い果たしたと思われ...。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:59 ID:Ez+oousD
>>275
釣り?
この程度の知識しかない人がオーディオに
お金をつぎ込むのはやめた方がいいと思うけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 08:13 ID:YUgMO4Dt
LUXMAN「安全上のご注意」オーディオ機器の正しい使い方 から抜粋
●十分に間隔を置いてください
本機を設置する場合は、壁から10cm以上の
間隔を置いてください。また、放熱をよくする
ために、他の機器との間隔は少し離して置いて
ください。ラックなどに入れるときは、機器の
天面から10cm以上、背面から10cm以上の
すきまをあけてください。内部に熱がこもり火
災の原因となることがあります。
ラックは通風口のあるものを使用してくださ
い。


オーディオマニアならば取説の記載によらずとも
機器の重ね置きなんてことはしないだろうけど。
音にもあまりよくないからね
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 08:23 ID:tioXZRkQ
>>275
アンプの上に直接のせるなとw
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 08:33 ID:FnIcGDcl
>>275
>セッティングが終わったところで、
少なくともこのスレでは、そのような状態をセッティングと呼ばない。
すまんが、レベルが違いすぎるから初心者スレにでも逝ってこい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:20 ID:X3xuU/OK
釣られ杉だなぁ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:39 ID:z7mvacmw
LUXのプリなんか未だに買う奴いるんだね。お笑い。
必要もないのにアンプなんか通してアフォとちゃうか?
パッシブでいいんだよ。パッシブで。技術論議はいくらでもやってやるよ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1084356560/l50
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:41 ID:tioXZRkQ
いいよ、そんな切り替えスイッチとヴォリュームかアッテネーターボックスなんてw
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:45 ID:z7mvacmw
ピュアサウンドをプリアンプで鳴らせると思ってるのか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:37 ID:tioXZRkQ
>>284
じゃ、CDもメインアンプもSPも使っちゃだめじゃんw
ピュアサウンドは出ないよ、そんなもの使っちゃw
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:15 ID:fT6EnA1B
僕は手回し蓄音機しか使いません。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:28 ID:bPRPvWN4
>>274
すなおにさんくすこ

>>275
というかラックぐらいは使うんじゃ・・・・・
定番のGTラックは生産中止みたいなので(在庫限り)、TAOCとかいいんじゃないかと。
WAKATSUKIは強度が良くなさそうでした。

ちなみにGTラックに505f入れると、プレーヤ類は入りません・・・
天板に載せるしかないです。509も同じだと思います。

お店の人曰く
「ブチルゴムでも敷いてその上にのせるんだったら大丈夫」
とか言ってたのが信じられなかった・・・。
288264:04/07/18 05:20 ID:Hrvzmwor
>>287

お勧めラックのアドバイス感謝します!

289名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:43 ID:cfp9aswU
面白みはないけどADKのSolid Seriesがとても良いと思うよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:06 ID:mfmE1hsq
>>287
> 定番のGTラック

いつの時代の認識だよ…
ラックは重くて堅けりゃいい、というわけではなく、素材等も含めたバランス重視、
というのがここ数年の流れだよ。TAOCですらその辺は意識してきている。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:43 ID:mCDFvKDd
>>290
ふるいのは重々承知ですよ〜。
だって特に横幅のある海外製オーディオが入らない。
(これは学生の頃から知ってました)
黒くて無骨でインテリアにあわないとか。実際置いてみてもあわないしw

TAOC高くて買えなかったしね〜w
お金あるならTAOCでもいいんじゃないですかね〜
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:36 ID:LlvpnzuM
アキュのC-2000と比較試聴の結果、C-70fを購入しました。
リモコン無いのが辛いケドネ…
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:08 ID:rtS8q93i
おめでとう
オレはC−7Fのほうが好き、
M−7Fとペアで使っている。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:48 ID:VkkOOJdU
fでる直前にC7c、M7cを買いました。新型出るなんて知らなかったあのころ。。。

でも見た目はCUSTOMシリーズの方が格好良いよね。

音は新型聴いたことないのでわかりませんが。。。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:07 ID:vY5/boUZ
無難にQUADRASPIREでええでないの? 
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:22 ID:jMYVqD6f
ところで、誰か11年ぶりの真空管アンプを試聴したヤシはおらんかの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:46 ID:r8NF/KLC
オラン


うーたん
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:09 ID:MoGB8kdd

オンキョーのデジタルプリメイン「A1VL」を、今日初めて試聴出来ました。

印象てきだったのは「力強い」こと。
小音量で聴いてもクッキリ爽やかで、さらに力強さも感じられるものでした。
正直我が家のL509fSEと比べても魅力的に思える商品に、少しショック。

帰宅してオンキョーのHPを見たら、A1VLの商品紹介がとても充実してたので
また驚きました。
開発者や技術者のインタビューなんかも載っていて、製品購入を検討してる
人には充実した情報が公開されてます。

その点でラックスマンは、もっとこういったメディアを重視しても良いと
思います。
私の愛機L509FSEの商品紹介のページは、ただ「高級」であることを
アピールするだけで、音質的にどう優れてるのか素人にも解り易く
解説して欲しいって不満に感じます。

ピュアオーディオの購入層の裾野を広げるのは、やはりメーカーの
消費者への気配りとアピールでしょう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:27 ID:ZwW1hRBz
オーディオ雑誌の提灯記事だけじゃダメだよね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:05 ID:FoEaLTZJ
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:27 ID:96MteVRG



301  ↑ 上の人より1.多い 勝ったか?


302名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:28 ID:iKgYwsax
L509Fseを買いました。はっきりした、前に出る、そんな音だと思います。
聞き比べた時は、C−70f+M−70fの方がマイルドな印象でした。
実際使ってみると、電源を入れてからはじめの20分ぐらいは音が少し引っ込んだ感じがしますが、
少し熱くなってくるとだいぶ音が前に出てくる、ように感じます。
安くないですが、コストパフォーマンスは優れていると思いました。
303hosokken ◆yyxoXJ2Wgo :04/07/29 21:33 ID:wFGhBa+7
XR50のほうが前に出てくるよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:14 ID:tz9/Yrbk
XR50って急に話題になり出したけど、XR25よりかなり良くなってるの?
自宅のXR25と509fseで比べる限りは比べるのが後者に失礼なくらい差はあると思うんだけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:51 ID:BJ1VPN1K
hosokken様
オーディオ機器の比較は同じシステムで、例えばアンプだけを変えて他は同じシステム、
ソースも同じにして同時に行わないとよく解らないと考えていますが、
あなたはL509fseとこのデジタルアンプをどのように聴き比べたのでしょうか?
まさか場所もシステムもソースも違うのに言っているのではないですよね?
そうならこの一行の書き込みは不愉快です。なぜだかあなたにはわかりますか?
このアンプを持っている人はみな道端で拾ったのではなく自分のお金を出して選んで買った人でしょう。
気に入って持っている人にちゃんと比較もしないで否定するような一言、どう思われますか?
あなたはきっと間違ったことを言っていないから何が悪いとか、
情報を提供したぐらいにしか考えないかもしれませんが、
非常に不愉快です。
hosokkenさんにはこんな感覚わかりますか???
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:59 ID:JkuHNJzo
>>305
ウワサに踊らされて買った香具師の話を聞いたらプラスチックの質感の音だってさ
比較するまでも無いから、気にしなくていいよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:05 ID:L0I/E9mw
>>305
それだけわかってるならもういいんでは?
あなたはきちんと比較する基準とかきちんとおさえてるのだし。

骨髄反射で書いたようなレスにしか見えないけど >>303
また悪意があるようにもみえないし。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 03:00 ID:+wSS/GUH
>>302さん

御購入おめでとうございます!

スピーカーとCDプレーヤーは、何をお使いですか?
よかったら教えてくださいね。

僕もL509fSEを今年購入しまして、とっても気に入ってるのですが
忙しくてあまり本気で聴く時間が無いのが悩みです。
よくアンプやCDプレーヤーにも「慣らし」が必要って方がいますケド、
実際購入した後どのくらいの期間が慣らしになるんでしょうね?

309名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:39 ID:WAc0j56v
自分で、「結構鳴らし込んでるナ」 と思った期間が慣らし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:50 ID:JkuHNJzo
>>308
大抵、鳴らしの頃は低音出なくて音がなめらかじゃないからね。
バーンインCDでも掛ければ早く終わると思うよ
311homoken ◆3X1b8VAs/E :04/07/31 00:47 ID:TVrqy93a
私の試聴結果ではL-509f SEよりもXR50のほうを好ましく感じました。
好みというよりも、解像度、粒立ちが別格です。格が違うのですから、
どのようなソースでもXR50のほうが数段上でした。
能率の低いスピーカーを使いましたので、アナログプリメインには酷かと思い、
K1000でも試聴しましたが、結果は変わりませんでした。
やはり、時代はデジタルアンプのようです。
早くLUXもデジタルアンプを開発しないと、ブランドイメージだけで買う信者しか買わなくなりますね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:50 ID:geDh3X9T
>>311
TIの技術でですかw
313homoken ◆3X1b8VAs/E :04/07/31 00:55 ID:TVrqy93a
>>312
TIやシーラスロジックのような最先端技術を持つ会社が、
オーディオのようなニッチな市場も、見捨てないでいてくれるのは
非常に有り難いですね。
LUXは独自色を出す為に、新潟精密に開発を依頼しては如何でしょうか。
新潟精密の技術力ならば成しえると信じています。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:01 ID:geDh3X9T
アフォな布教活動ばかりしていないで、元スレにお帰りw
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:15 ID:bTjlvS3h
XR50はともかくデジタルが台頭し始めたこのご時世に500マソのセパなんか出して誰が買うんだろうか?
ラクスももう長くないな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:26 ID:geDh3X9T
>500マソのセパ
そんなの出るのか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:34 ID:bTjlvS3h
70f発売した時から言ってるだろ。何周年記念とかで出すって。来年あたりじゃないか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:35 ID:geDh3X9T
>>317
どこでいってるの?
319homoken ◆3X1b8VAs/E :04/07/31 01:44 ID:TVrqy93a
500万のデジタルアンプならな…
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:48 ID:geDh3X9T
>>319
そんなのは完全なぼったくり仕様w
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:50 ID:geDh3X9T
それとも完璧なデジタルアンプかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:50 ID:bTjlvS3h
確かステサンかステレオかにはっきりと書いてあったぞ。その号はもってないのだが、
今手元にあるステレオ’03、9月号にもちょこっと書いてある。
「2005年の80周年に向け、開発に一切の妥協をしない、ラックスマンの80年のノウハウを全て生かした、
集大成的なモデルを、現在企画検討しています。」だとさ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:51 ID:bTjlvS3h
上記のようにもちろんアナログでしょう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:53 ID:geDh3X9T
>>322
さすが、ラックス、見識がある。
アナログの集大成か、凄いのが出てくるんだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:54 ID:CccqQl2e
同じシステムで509fseとこのデジタルアンプを聴き比べたのか知りたいだけなのに、
答えてくれよ。聴き比べたのか、ないのか?じゃあK1000とは比べたの?
もし無いのならなんでK1000が出てくるの?
有名でいいアンプだから当然そこらのプリメインとは格が違うと思ったから?
会社の将来の事はどうでもいいや、おれは。聞き比べてみてよ、お願い。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:04 ID:bTjlvS3h
ソニーのDR1という革命的な製品が出てしまったからね。
いまさら500マソのアナログにどれほどの価値があるか…。
来年あたりにはDR1の廉価モデルも出てくるだろうし。
もっともこのクラスを買うのは往年のファンばかりだろうから
さして影響はないんだろうけども。
まあ、デジタルと言ってもXR50じゃ話にならないのは確か。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:12 ID:CccqQl2e
hosokkenさん。実際に聴き比べたのかどうか教えてください。
アンプだけつなぎ変えて聞いてみた印象なのかどうか?
K1000とXR50じゃなくてXR50と509fseをくらべたの?
なぜ、はっきり聴いたのか聴かなかったのか言わないの?

328名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:23 ID:bTjlvS3h
だから単なる煽りだってw
本物はhosoken
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:40 ID:rwTm3EZk
こいつら、ホントアホばかり・・・
本物と偽物の区別ぐらいつくだろうw
黙ってカーオーディオやってろ
330homoken ◆3X1b8VAs/E :04/07/31 08:30 ID:TVrqy93a
>>326
私は聴き比べましたよ。アンプだけ換えての感想です。
K1000はアンプではなく、スピーカー端子接続のヘッドフォンです。
聞き比べたのはXR50と509f SEです。
スピーカーがシンティラでしたので、LUXのプリメインでは駆動し切れていないのだろうと、
K1000でも聴きました。シンティラは古く、個性の強いスピーカーなので合わなかったと言われるかもしれませんが、
K1000での結果には自信を持っています。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:47 ID:KSE153nc
SA-XR50はお買い得?
注文しちった。
332homoken ◆3X1b8VAs/E :04/07/31 11:38 ID:pU6t2sFz
>>331
御安心を。後悔する事はありません。
一聴してわかる、解像度の高さ、切れの良さです。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 11:52 ID:Q6RaFH/k
もぐもぐ、333番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
334sage:04/07/31 11:59 ID:CccqQl2e
homokenさん。
あなたの意見に納得しますた。
今からSA-XR50を注文します。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:01 ID:1BKfr6LU
もはやネタスレの域だな
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:03 ID:+GoLdSl1
>>332
たとえば、バイオリンがビオラの音っぽくなりませんか?
いろんな楽器、ボーカルが[らしく]聞こえますか?
生音の持つ自然な柔らかさが再現されますか?
きつくエッジの目立つドンシャリ音になりがちでないですか?
要は密度感が再現されますか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:08 ID:H93pa+gN
SQ38を超えるプリメイン出したら、またラックス買ってやるのに。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:25 ID:x2ck81OH
どう価格帯でfseを超えるプリメインはまだ無い安心汁
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 03:16 ID:s8khetxq
ラックスのCDは
D-7 →D-7 Custum→なしという流れで販売したと言う事で良いの?
それとも、
D-7 =D-7 Custum?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:45 ID:xPiIwSRL
>D-7
確か90年代後半の販売だった。
この頃中古にでるけど買えどきなんだろ。
それを狙うにしてもね・・・・あと数万だして20万以下の新品狙った方がいいだろ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:26 ID:5p2kLN++
L505F
中古で10万は買いですか
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:12 ID:v+47/DVJ
高い
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:54 ID:rbsLTYBv
>>315>>322
戦艦大和かよ。
アナログ大鑑巨砲主義最後のアンプになりそうだな。
期待していますよん。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:57 ID:Zr2WFTMA
L-500のfシリーズ。
販売が2001年か・・・もうそろそろ新製品か?
誰か知らない?
でもさ。新製品でたらでたで、デオンやマランツのように価格帯が10万ぐらい上がるのかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:38 ID:zv/xaAym
まあいいやん。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:01 ID:fVvm06u9
えー!でるの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 07:22 ID:FYdN/Ts+
新製品、興味ありません
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 07:39 ID:Kd/zhoBj
なんか出るような感じの発言があるけどどうよ?
マジに来週に買いに行く予定なんだからさ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 08:09 ID:ZtrPemcB
KENWOODのコンポSK-7Pro使ってる。先月バイト代貯めてコンポ買いに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして音がイイ。CD入れるとピュアサウンドが鳴り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもピュアオーディオなのに一体型だから操作も簡単で良い。一体型は音が悪いと言わ
れてるけど個人的にはいいと思う。単品と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただCCCDとかで音飛びするとちょっと怖いね。浜崎なのにこもったような音だし。
音質にかんしては多分セットコンポも単品のシステムも変わらないでしょ。単品のシステム使ったことないから
知らないけどセットか単品かでそんなに変わったらアホ臭くてだれもセットコンポな
んて買わないでしょ。個人的にはセットコンポでも十分にピュアサウンドを満喫できる。
嘘かと思われるかも知れないけど、この間バナナプラグを買いにショップへ行った時に
luxman DU-10 + luxman L-509fSE + B&W Nautilus802
の単品のシステムで、お気に入りの浜崎を試聴したけど音は俺のSK-7Proが群を
抜いた。つまりはluxman + B&WですらKENWOODのSK-7Proには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 08:25 ID:o9EHZEUH
それをを検索したが、「カッコイイ、マジで。」・・・・・
何処が?と言いたいね。
ま、趣味の世界は恋愛と同じ。
ホレ勝ちな。
惚れて良いと思って、どうだとここに来ても、レベルが違うので逆に馬鹿にされるぞ。

ガンガン鳴らす方が好きならば、
ボーズの301Xでも聞いてみー
こっちの方が好みなのかもよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 08:33 ID:o9EHZEUH
ま、アドバイスとしては。
恋愛だから、好きなものを過大評価をするのが人間の性。
お互い現場で比較しないとわからないぞ。
>luxman DU-10 + luxman L-509fSE + B&W Nautilus802
これでネタ決定と思うだけど、
マジにネタではないなら、聞いた店を晒せよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 08:56 ID:cOCq1EkL
L-505f/507f/509fを使っている方ってスピーカケーブルの接続をどうしているんでしょう?
Yラグもバナナも使えると聞いていたのですが、手元にあったYラグ(FURUTECHのFP-201G)が接続できないっぽい。
バナナはいまいち使いたくないし、そうなると被覆を剥いて直に入れる、
でもってそれを時々剥き直してやるということにしかならないんですかね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 09:20 ID:0YE/qW8v
>>352
内径が8mmのヤツだったら逝けるはず。
ちなみに俺はWBT-0680Agの内径8mmを使ってる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 09:53 ID:9T9uI+Cj
こんにちわ。

ラックスマンL509fSEの2系統(A・B)のSP端子は、パラレルで同時に同じ信号を
出し続けているそうですが、SPがバイワイヤ可能だったら高・低それぞれにA・B
の端子で接続する場合と、SP側の高・低端子にショートバーを付けてA端子からの
出力だけで接続する場合とでは、出てくる音は違うものなのでしょうか?
AB両方使って接続する方が力強い音が出るとか??

下手な文章で上手く質問の意図が伝わってるか不安なのですが、解る方どうか
教えて下さい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:15 ID:GKdUgBoR
う!すっかりネタスレになっちまってる
>>349はGTOコピペ改だよ
反応してる人もいるし・・・
ちなみに元ネタ↓

GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
356352:04/08/08 10:47 ID:Or/lo/Pr
WBT-0680Agが接続できるならFP-201Gも問題ないはずでおかしいなと思いつつラックからアンプを引っ張り出して
しげしげとSP端子とYラグを眺めたところ・・・

特に問題もなく繋がりますねw
暑さですこしボケてたみたいです。お騒がせしました。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:49 ID:ym6+nZqa
354へ
同じです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:54 ID:T+4dKx83
>>354

ラックスマンに直接メールで問い合わせたところ、
「バイワイヤリング接続した方が、高音がよりクリアーに再生される」
って事でした。(全て同じSPケーブルを使うとして)

まあショートバー外して、ケーブル4本揃えて接続するのがベスト。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:48 ID:cFdwQcCX
バイワイヤリングをやってみましたが、元にもどしました。
理由:高音、中音が分離して音楽として聞こえない、バラバラに聞こえる。
バイワイヤリングが良いとはいちがいにいえませんね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:07 ID:fUYTufSU
>>359
差し支えなければ、そのときのアンプ、スピーカー、ケーブルを教えてもらえませんか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:08 ID:uGKUheZN
>>359
別々のケーブルでやるとそうなることが多い
362最強スピーカ作る1:04/08/09 19:50 ID:k4uptUM+
>>359

というよりも普段のネットワークが元々ばらばらに聞こえているのだが、
それとは異なった感覚でばらばらに聞こえたから違和感を感じただけだろう。

マルチアンプをやればばらばらに聞こえる=良くないネットワークが
分かるようになる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:11 ID:cFdwQcCX
>359
AMP:マッキンC−40 MC500
SP:タンノイ(カンタベリー15)
ケーブル:ベルデン
バラバラと言ったのは極端でバイワイヤリングは違和感を感じました。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:39 ID:e5QyJXHh
>>363
そうだね、それじゃ・・・
365最強スピーカ作る1:04/08/10 11:00 ID:9ZNLG55i
新しい真空管アンプのフォノイコ、定価が8マソと安いのにも
かかわらず、電源が本体から供給になっている。

汎用のDC電源使って、フォノイコだけ使おうって椰子、あちまれ〜。
366最強スピーカ作る1:04/08/10 11:31 ID:9ZNLG55i
ラックスに要望があるのだが、今、E03を使っているわけだけど、
FL202も買おうと思ってるんだよね。

そうなるともう一台置くスペースができるわけでしょ?
そこにヘッドフォンアンプを置きたいわけ。

E03とFL202は筐体が同一でコストダウンできているわけだ。
だからこの筐体に対応したヘッドフォンアンプを製品化して
欲しいわけ。

もちろんE-1,P1-,B-1も同一筐体でコストダウンしてる。

逆に言えば、こちらで統一する場合は
E-1,P1と同一の筐体のチャンネルデバイダーを製品化してもらっても
良いわけだ。

しかしP1は前述したように、バランスとボリウム回路とパススイッチ
が邪魔になる。もちろん、これがついてる方がこっちの
構成を変更してプリを無くした場合は便利にはなるけれども。

元々深夜にラックスでアナログを聴きたいってことが
理由だからプリを外すことは考えられない。
367最強スピーカ作る1:04/08/10 11:32 ID:9ZNLG55i
そもそもE-1,P-1,B-1の薄型の通常筐体ってのは面白く無い。

せっかく高い金を払うのだから、E03やF202のように
形からして一般人の使う安物オーディオとは違う筐体構造が欲しい。

もちろんシャンパンゴールドでね。

薄型の通常筐体っての今のAVアンプのように極めて貧乏臭い。
368最強スピーカ作る1:04/08/10 11:36 ID:9ZNLG55i
サザーランドや昔のパイオニア、マランツ、ヤマハなども
E-03のような箱型の筐体のプリやパワーを出していた。

ぜひ、同じ形状で後ろはXLR/RCA、前はヘッドフォンジャックが
3つと入力切替があるだけというプリアンプ利用を前提として

ハイエンドヘッドフォンアンプを製品化して頂きたい。
私が確実に買うことを保障しよう。ただし価格はP-1と同じ15万円で。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:29 ID:rDocovC5
>>363
同じケーブルで?ん-普通考えられないけどなぁ、極性とか逆じゃない?
370最強スピーカ作る1:04/08/10 13:00 ID:9ZNLG55i
C7プリ購入以来初めてストレートスイッチボタン押しました。
トーンコントロールとバランスをパスしたら、
解像度がものすごく上がりました。

信じられない鮮度感で、極限のアナログ再生になりました。

完全にデジタルが必要無いことが分かりました。

47ラボももう欲しいと思いません。
371最強スピーカ作る1:04/08/10 13:07 ID:9ZNLG55i
ちなみにフォノアンプは25年前(歪率0.003%)なんですが、
知らない人が聞いたら、間違い無く、SACDの再生かと
思うはずです。というかSACDよりもアナログの方が良いです。

ベンツマイクロのカートリッジなのか、オルトフォンケーブルの
おかげなのか、ワイヤーワールドが良かったのか、
MA505Xが良いのか、BL91のおかげなのか、
C7+M7のコンビがすごいのか、

とにかく極限だと思いました。

初めてソニーのバイオセルロースツイータが実力を発揮した
ような気がする。
372最強スピーカ作る1:04/08/10 13:11 ID:9ZNLG55i
C7→M7間はバランス接続ですが、
hosaの安いケーブルなのに、あの解像力。

今後ストレートスイッチは押しっぱなしにします。

P1買っても良いような気がしてきたな。スイッチを押せば
良いんじゃねーかな。
373最強スピーカ作る1:04/08/10 13:40 ID:9ZNLG55i
これに気を良くして、トランペットボランタリーをかけた。

まるっきり駄目だった。これは明らかにソニーのSPが原因だろう。

アキュ+タンノイシステムでかけると、天使が舞い降りて、
この世の物とも思えない美音が響き渡る。

ティンパニーの荘厳なピッチとトランペットの輝きが交互に
鳴り、それと同時に3LDKが神殿へと取って代わるのだ。

やはりエンクロジャーが500Lは無いと出ない音がある。

恐らくパイプオルガンなども駄目だろう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:23 ID:HXnAQxXn
【こだわる】
1 ちょっとしたことを必要以上に気にする。気持ちがとらわれる。拘泥(こうでい)する。
2 つかえたりひっかかったりする。
3 難癖をつける。けちをつける。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:01 ID:O+aBQH3c
>アキュ+タンノイシステムでかけると、天使が舞い降りて、
>この世の物とも思えない美音が響き渡る。

俺の知り合いの塗装屋は、何体もの小人が夜になると現場に出現して
はしゃいで悪さするって困ってるよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:10 ID:s9FHdwli
「シンナーに気をつけて壁塗んな〜」
「わっかりやした、親方〜」
ってな世界ですかね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:17 ID:3eeffE43
サムイ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:31 ID:kHQGkx6S
>>377
シンナー吸いすぎで寒いんなら、ヤバいぞ。
すぐ病院逝け。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:00 ID:/sdTH8rL
アキュのP-1000とターンベリーで鳴らしてもらったことがあったけど、
CDのソースの音が前面に出ちゃって、タンノイらしい艶がなくなった。
アキュとタンノイが合うとはとても思えないんだけど。
380マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/08/12 16:17 ID:FLZZCcT+
50*fがCBRだとしたら、50*sはNSRだな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:19 ID:+Gc/C1hE
L-507sをオーバーホール出したらいくらくらいかかるんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、お教え下さい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:26 ID:0VHOxcrV
L-509fを買う予定。
半年以上悩んで、マランツやデノンの新製品を待って結論はこれ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:55 ID:NEgWvG6J
SEは候補外?もうちょい頑張ってみては。
SEより無印が好みの方もおられるので、もしそうなら失礼!
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:31 ID:XWsrA+lz
>>383
L-509fが30万だからね・・・・。
価格的にはマランツやデノンの新製品と同一だからね。

385baron:04/08/14 02:04 ID:aAc2ArJo
現在パワーアンプの購入を考えているのですが
M-06α の音質、傾向をご存知の方教えていただけませんでしょうか?
私は、奥行き感のある音場型を好みます。
どうかよろしくお願いします。
386最強スピーカ作る1:04/08/14 10:33 ID:rmDAY/VX
>>385
奥行き感とか音場は一般に冷たい無機質な音を出すAB級か
B級アンプから出るのでM-06αからは出ないだろう。

だからM-06αの中古を買うよりモノブロックのB-1を買う方が
左右のセパレーションも高いだろうし、新品でペア20マソだから
M-06αが中古で8マソぐらいだとして、B-1×2の方がいいだろ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:35 ID:j9h1B82g
基本的にトーンコントロール・バランス回路って邪魔だと思う。
507fですが試行錯誤した結果、ラウドネスOFFストレートONで
落ち着きました。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:39 ID:F4nA92I2
>>387
そうかい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:40 ID:j9h1B82g
LUXさん余計な回路省いたプリ造ってみては?
あとシャンパン金にイエローのイルミは
ちょっと何とかならんものか?
せめてシルバー体ならまだしも。

390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:46 ID:F4nA92I2
>>389
それで、なぜラックスなのか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:52 ID:IG6d0q2n
じじいにかまけてたら進歩はない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:58 ID:j9h1B82g
>>390
とりあえず507f音は好きですが、
見た目が好みだったら更に完璧だな
と思った故ですよ。
393最強スピーカ作る1:04/08/14 12:00 ID:rmDAY/VX
俺もそう思ったけど、使いこなすには
パススイッチ+多機能の方が良いのかもしれないな。

多機能の方が使いこなしがいがあるというか。

でもP-1はなー、E03の隣に置けないからなー、
FL202,E03,P-2(仮名)で箱を3台並べて置きたいよな〜。
今のスペースユーティリティーだとSTAXに行くしかないからな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:06 ID:O0W49hW8
Sinple is bestだと思っている人は大きな間違いである。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:22 ID:yEPn3JPB
プリ不要とかソースダイレクトマンセーとか言ってる奴は池沼。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:26 ID:pL9Y18Hk
L509fSE購入して、後悔してるヒトいない?

大満足な方、使ってるスピーカー教えて下さい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:32 ID:xlDohL8b
心配なら買うなヨ
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:20 ID:PNjdWFNw

Simple is the Best.

永遠不滅の心理也


399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:35 ID:BGRn1L09
じゃあ、イルンゴでも使っとけ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:52 ID:PNjdWFNw
無名なガラクタに用はない
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:40 ID:kw0NGi/f
L509fse使ってます。
購入時ゴールドムンドSRと聴き比べましたが値段は半額なのにこのアンプは大健闘です。
スピーカーはB&W Signature 805でーす。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:53 ID:kw0NGi/f
>>396
L509fse最高です。
スピーカーはB&WSignature 805。
ゴールドムンドSRと聴き比べたが、値段は半額のfse、音は大健闘でした。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:07 ID:WZpsFGiv
逆にもっと安い国産のアンプと比べてどう?
国内プリメインでは最高級品だもんね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 05:36 ID:1uTbWyV7
ラックスマンのHPが新しくなったが、
プリメインアンプL-507fをみてみー。
ミスしているから。
マジにこの通りだったら、L-509fを買った俺は負け組だな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:40 ID:vo2TckL6
L509fSEに追加するメインアンプって、ラックスのを使えば
音調・音量共に問題無く使えるのかしら??
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:31 ID:cPaEQyLF
LUXの良心、それはL-580まで。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:46 ID:32MH2TWc
L-509fを買った。接続は明日以降と思っています。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 07:06 ID:oo55Q3AL
今接続して聞いた。
流石だね・・・・L-509fでも実力ある。
思った以上に良いからびっくりした。
それに去年のここの話だが、
アキュとの比較話で、小音だと音が悪いという話があったが、そうでもないよ。
ちゃんと音は出すし良い。
ネットの評価はあてにならんな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 07:17 ID:5OCmOARp
↑お前の耳のほうが(ry
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 07:45 ID:oo55Q3AL
すまんな。

L509fseは良いと思うが、予算に収まっていなかったので回避したけどさ。
去年から悩んでいて、春に購入決定したが、デノンとマランツの新製品待ちをしていたんだけど。
デノンは小音だと駄目、ガンガンタイプ。
マランツは小音でも音は綺麗で良いが。水の流れる感じで音に角が無い、それがな・・曲を選ぶので回避。
小音でも綺麗に力強く低音がなるラックスのL-509fになったわけだ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:33 ID:1415O7/B
いつのまにかHP新しくなってたんだ。
前のデザインや変なFlashよりは格好良いね。
シンプルだし見やすい。
ただ、内容はあまり変わってないけどw
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:00 ID:qOFI61Pw
L-507fのミスが直っている?
実は連休中、性能の一覧がL-509fと同一のミスをしていた。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:11 ID:U9LUKN3w
どうっていうことのほどではないヨ
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:56 ID:dHNnFdiD
>>408

御購入おめでとうございます。
ところで、スピーカーは何をお使いですか?

プリメインは、アナログ・デジタル問わずL509fより安くて評判の
良い機器がイッパイ有るので、迷われたと思います。

L509fは、SEも無印も正直あまり評判良くない印象あるんで。
(見た目以外で…)
またインプレなんかもちょくちょくしてくれると嬉しいですね!

415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:44 ID:d1W0xr8V
ラックスのプリメインを実際に購入予定で真剣に聴き比べたり、
購入して自宅で聴いている人のインプレはすべて好印象、ってことは悪く言ってる人はいったい、、、、?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:19 ID:xOjRcnpW
L509fの付属のJPA-10000を色々使ってみたんだが、
中々良いケーブルだね。
アキュフェーズの純正より良いだろうね。
纏まったバランスの良い音を出す。
これっていくらぐらいのケーブル?
JPP-10000が1万5千円ぐらいで売っているけど、どっちが上?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:47 ID:UdsKA2Fy
上も下もないよ。
そんなに神経質になる必要ないゾ。
試した結果、オレは付属のもの使っている。
静かに音楽聞いていろ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:16 ID:xgmrsMw1
アンプのケーブルを変えるとこんなにも変わるものかと驚かされますが、
付属のケーブルからわざわざ別途に料金を出して買ったのに変わらないんじゃ買った人が怒るよね。
そんな買った人が怒るような商品を発売できないでしょー。

419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:00 ID:UdsKA2Fy
ケーブルを含め、上手なこと言って高価なアクセサリーを売っている(ぼったくりという)
金もうけの的にならないように・・・・・・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:24 ID:4qMsWMdv
L-500とL-509fじゃどっちがお薦めですか?両方とも中古で店頭にあるのですが。
L-500のシンプルなデザインにも惚れています。でもなんかボリウムの感触がコリコリ
して不自然ですね。

当方JAZZを主に聞きます。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:23 ID:UdsKA2Fy
そんなこと他人に聞くことおかしよ。
自分で商品見て決めなさい。(気持ちはわかるが)
答える人も超無責任である。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:31 ID:4qMsWMdv
>>421
>そんなこと他人に聞くことおかしよ。
>(気持ちはわかるが)
ってご自分で何を主張なさってるのか理解していますか?
自分で理解していないことを書き捨てるのいけません。

>超無責任
て誰も責任は求めていません。

貴兄は他者の意見を参考にすることは無いですか?


423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:47 ID:VbuzMffH
両方とも店頭にあるのなら聴き比べればいいんじゃないの?
それで判断のつかない人がこのレベルの製品を買う意味はないと思うけど?
ましてやデザインを重視するなら、それは完全にあなたの好みの問題でしょう。
客観的に見れば製品寿命の観点から新しい方がいいよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:01 ID:UdsKA2Fy
>422
貴方当事者ですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:33 ID:3QCU4waU
周りが木製のやつがいいな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:10 ID:neVWdG1F
再三出てくる話ですけれども、ラックスマンはなんで音が段々薄くなってきちゃった
んでしょうね?ワイドレンジ&高解像度。聴いてて疲れます。

iとかsの頃までは許容範囲だけれど、最近のセパだと70とかもう考えられない音
になっちゃってますからね。ちなみに自分はセパのfシリーズ使ってます。
昔の音に戻す方法って何か無いですかね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:19 ID:uGv7uqYO
オレはC−7FとM−7Fつかっているが、
満足です。
いやだったら使わなければ良い。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:28 ID:zk/A6SbP
ラックスマンの最後の良心それはL-580,C10,B10なり。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:49 ID:xgmrsMw1
>>427
そのとうり!
>>417 419 421
他のスレでもいろいろ発言してるけど、
オーディオでなんか嫌な事でもあったの?
>>428
そんな意見があってもいいんじゃないかと思うが、
ラックスマンもあんたに良心云々言われたくないと思うよ。
430マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/08/17 18:01 ID:3QCU4waU
509s最強伝説。
なんでかって?俺が持ってるからさ。
( ・∀・)つG91~W)Jサ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:06 ID:VbuzMffH
>>426
もはやあなたの耳はピュアオーディオにはついていけません。蓄音機でも聴いててください。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:41 ID:neVWdG1F
>>428
ですよね...確かにそうだと思います。
こういうので4344とかをコッテリ鳴らすのが通かと。
オジさん向きかも知れませんが。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:50 ID:qCJ18dbE
C-10(以前はC-06α)とM-07*2台を長年使ってるけど、
アンプ買い換えようと思った事ないな。







買い足したりはしてるけど・・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:59 ID:xjmf7QOq
アキュのセパも持っているが、
ジャズにはアキュよりL-509fですよ、
音の跳ねがよい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:26 ID:uGv7uqYO
>429さんへ、421です
そのとうりです。
私、長年でオーディオで大金使いました。
でも後悔していません。ただ、自分で何もしないで他人の意見ばかり掲示板
を利用して聞いている人何だか情けなくて・・・・・・。
それだけです。体験こそ宝です。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:55 ID:uGv7uqYO
蓄音機をバカにしている人いるようだけど(4○1)
その人も情けないね。
その人、本当の蓄音機の音を聴いたことないんだな。
あわれ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:50 ID:VbuzMffH
だからその“本当の蓄音機”とやらで聴いてりゃいいだろう。
せっかくラクスも現代的な洗練された音のイメージに脱皮できそうだというのに
水をさす奴がいるから…。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:05 ID:K8r2A9q0
>>437
>せっかくラクスも現代的な洗練された音のイメージ

初心者か?
439マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/08/17 22:10 ID:3QCU4waU
なんか蓄音機叩きレスがあると必死に反論する奴がどこのスレでも居るな。同一人物か?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:15 ID:xgmrsMw1
>>439
へー、そうなんだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:28 ID:4mKNFYG0
うん、そうなんだよ。
442マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/08/18 03:37 ID:cxno/3+b
509s+脳805でデスクリやると最高。
こんな楽しさは他では味わえないよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 07:10 ID:taR07ZLl
>>433
スピーカー何?使ってるの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:37 ID:ey406Djv
てめえダ。水をさす奴は=437
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:03 ID:F/9n0t8C
現代的な音とは、歪みで「さしすせそ」が
「ザジズゼゾ」になって、ピアノの音が
鉄を叩いたような堅い音。
ドラムが、ゴムの固まりや床を叩いた様な音になってるだけだ。

生のアコースティックな楽器が、そんな音だすか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:58 ID:6k2Kz8fP
>>442
デスクリってなに?
447マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/08/18 12:10 ID:cxno/3+b
↑デスクリムゾン。サターンのゲーム。
ジャンルは越前シミュレーター。楽しいよ。買ってあげてね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:44 ID:+bxPf+fL
>>447
Destined for Clitolis
知ったかぶって使うな >447
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:00 ID:fLp7Ugao
「蓄音機?」って感じだから「あぁ?」です。なにか問題でも?

わかるか?あぁ?

わかるか?あぁ?

わかるか?あぁ?




あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ? あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?
あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ? あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?
あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ? あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?
あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ? あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?

450なんだ!この階段は!!:04/08/19 15:06 ID:6keMOziY
なんだ!このれすは!
せっかくだからレスをつけるぜ!
デスクリ・・・
まず、はじめに思いついたのは・・・
漏れもデスクリムゾン
越前エミュかとおもた(汗
451気を取り直して:04/08/20 23:03 ID:VI/01xJd
C-9とC-08(現在はC-7f)とで悩んでいるんですけどどちらがお奨めでしょうか。
パワーはM-7fです。
クラシック主体に聞きます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:05 ID:Fs4TwTW3
デスクリムゾンってセガサターンマガジンのチャートで最下位独走してたやつか?
453マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/08/21 00:17 ID:XoQja2Ti
そうそう。tanasinn度最強のゲームだよ、あれは。
公共広告機構のCMを超えてるかも。
俺は運良く三宮で保護できた。2000円也。
このゲーム、音楽はなかなかの名作だと思ってたんだ。
それが509sを使うようになって、その真価(進化?)を発揮したぞ。
テレビでは薄っぺらかった音が程よくこんもり味付けされていい感じ。
越前ボイスも超セクシー。
最近の高解像度系のアンプだとどうなるかわかんないなあ。
454最強スピーカ作る1:04/08/21 00:38 ID:Ux+AQXz4
>>451

C-9ならばM-10が必要だし、C-08ならばM-08が必要になるので、
C7f-M7fを売り払うのが良いでしょう。

ただ僕はC7-M7ユーザーだが、あれの持つポテンシャルの1割も
使いこなしていない。

それから行けば、C7f-M7fはそのまま持っておき、CL38+MA88
の中古に行くほうが良いでしょう。
4551000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/21 00:43 ID:eD2m5SHL
アタヒのお勧めは

M−05+C−05だ!
バブリー時代にラックスの技術者がおのが技術と物量を投じた希有な
ベストペアの組み合わせ!


ラックス史上、これ以上のものはなーい!ヽ(`Д´;)ノはぁはぁはぁ
456最強スピーカ作る1:04/08/21 00:47 ID:Ux+AQXz4
いつもながらの素晴らしいご意見に感動致しました。

その物欲観は男性でもまれにしかいないと思われます。

私もつい最近、ようやく>>455が分かった所で、
昨年の段階ではまだその素晴らしさを理解しておりませんでした。
4571000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/21 00:52 ID:eD2m5SHL
>>456
恥ずかしながら、兄貴の受け売りでございまつ(W  (//o//)>
458贅沢男:04/08/21 02:58 ID:lnEtLCho
>>455
なかなか中古で出てこないんだよね〜。
未聴なもんで音はワカランけど、デザインはラックス史上最高で
意義無しです。
でも、現用機のC-10とM-07も愛しています。
459気を取り直して :04/08/21 09:18 ID:d48aNiD/
>>454
>C-9ならばM-10が必要だし、C-08ならばM-08が必要になる

部屋なが小さいんでM‐7fでも十分過ぎてるんですが、プリには同時期のパワーを併せるほうが
良いのでしょうか。
そうなら、C-8fなんでしょうが予算オーバー (//o//)。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 09:47 ID:AbbPVvil
10数年使い込んできたL-540
今朝右側のSPから音が出なくなりました。
前兆はあったんですが・・
修理に出すといくらぐらいかかるでしょうか?
っていうかパーツ部品残ってるのか心配・・。
一生付き合うつもりで超貧乏時代に無理して買ったので
なんとか直したいですが・・。養育費、住宅ローンで
金銭的に首が回んない状態でとても鬱(泣
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:14 ID:TUUfEobr
>460
金がないならとりあえず音量高めにしといてスピーカーON・OFFを何十回かしてみれ。
スピーカーリレーの接点劣化が原因だったら直る場合がある。
多少の音質低下は免れんと思うが。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:49 ID:679fW4j5
オマイラ、パナのS75が凄いなんて知らないだろう、あぁ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:00 ID:qZM87KsN
>>460
俺も1年前に似たような症状でL-570を修理に出したよ。
リレーとパワートランジスター基板、コンデンサ交換とハンダ修正で
\25000位だったよ。
464贅沢男:04/08/21 13:14 ID:9Wqw67aZ
近所のオデオショップで、L-540が68,000円、L570X'sが148,000円。
早く売れてくれないと、勢いで買っちゃいそうな自分がこわひ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:29 ID:3xaapQwo
メーカー的には、新品を買って欲しいのだ。
何も考えずL509fSEを買って下さい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:03 ID:dP/D9jGX
これっていいの?
最初からついてるの貧弱な気がするんだよね
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19934921
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:30 ID:CPcdO4qF
>>466
自作しれ、こんなもん。
半額以下で出来るぞ。
ちなみに昔のラックストーンつうのは銅の音だとオモワレ。
宣伝乙。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:32 ID:dP/D9jGX
>>467
いや、宣伝じゃないんだけどね。
そんでラックストーン出したかったら、銅線で作ればいいの?
最初からついてるのは金色っぽいから銅じゃないよね? 真鍮?
469マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/08/21 20:00 ID:XoQja2Ti
貧弱、貧弱ゥゥゥゥ!!ッ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:19 ID:ha4tNMUu
>>465
>L509fSEって高いだろ?
L509fでも十分音はいいよ。
アキュのセパ使いが言うんだからさ、間違いない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:38 ID:3xaapQwo
ちなみにL509fは、SEと無印で音はどのように変化してるのかしら?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:23 ID:DYd9lzts
開封しただけの新品C-9UCが54マソくらいだったので
衝動買いしてしまいました。
で、中古のマラMA-9S1なんかを組み合わせようかと思ってるんですが
相性ってどうなんでしょ?
無難に同じラクスのM-70Fあたりをバイアンプした方がいいかなぁ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 07:02 ID:HDIrBrIh
やってみなされ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:16 ID:Al9h0vTZ
リモコン付けてくれ・・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 11:25 ID:BB7N0A2S
オレは、リモコンが無くて不便だと思った事は一度も無いっ!!
リモコンがあって、大変便利だと感心した事はあるけどね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:00 ID:D4+FSk1s
音質重視でリモコン無しにしてるんだから、納得だよね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 19:40 ID:BB7N0A2S
C9やC10クラスの機器にリモコンが付いたら、価値半減・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:40 ID:qvoKTYpf
>>476

神経質か?リモコンは必須かと思われw
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:11 ID:WlvpDyKm
L-507sを使用しています。
大体一日に3時間程度使う程度ですので、
毎日使っている間だけ電源を入れていたのですが
この土日に電源を入れっぱなしにしておいたら
めちゃめちゃ音が良くなりました。
今後、電源を入れたままにしておこうと思うのですが
大丈夫なのでしょうか?
毎日電源を落とすのと比べると寿命が縮むものなのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:33 ID:MlQ36GjO
>>479
ある程度温めた方が音が安定するというのは
誰も異論ないと思います。
いろんな素子が熱的に安定して動作すると言うことなので。

んで入れっぱなしですが、ラックを密閉するようなことを
しなければ大丈夫でしょう。

自分は学生時代含めて6年ほとんど入れっぱなし、
かけっぱなしでも大丈夫でした。止めたのは正月と夏休みぐらい。

毎日入れたり切ったりすることによる、
電源投入時の逆起電流などの方が機器痛めるって人もいますね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:53 ID:qHxXpKHg
C−7F、M−7F電源入れっぱなしです。音質のためです。
切る気はしません。
寿命のこと言われても分かりません。
寿命が大切なら、電源入れないで飾っておけば良い。
オーディオ止めなさい(極端かな)
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:10 ID:xc18uHv5
俺はメーターのランプを切って使っているのでリモコンは必要。
まぁ本体側で切れるようになれば不要になるわけだが
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:08 ID:vzA8oF8A
ウチはM-07だから、電源入れっ放しって訳には逝かないんだよぅ。
わかって下さいよ〜。
484女性:04/08/23 20:13 ID:sm1TCHrH
ここの掲示板って、良くオーディオ理解している方はわずか・・・・
ん%しかいないみたいですね。
485マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/08/23 20:27 ID:6fdsVBaf
呼んだかね?
486479:04/08/24 01:04 ID:ZAJPnELr
寿命を気にしちゃいけないですかね?
大切なアンプを大事に使ってあげようという気持ちを持っちゃだめですか?
お金じゃないですよ。
大事に使いたいんです。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:25 ID:T+5MDK70
L509fSE使ってるけど、電源入れっぱなしだと物凄く熱くなるよ。
あの熱さで、何日も電源入れっぱなしで放っておくなんて、怖くて出来ない…
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 09:49 ID:Sttsw0nX
>>486
アンプの寿命を持たせるのが目的か、アンプで良い音を出すのが目的か、
あんたは前者なんだろ?
別にだめではないが、音質を追求している後者とは別人種であることを
自覚せよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 09:52 ID:rlvVyhZf
どっちみち劣化する。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 10:26 ID:7NX81tlI
ま〜、ケーブルメーカーのオーディオクエストによると
電源入れっぱなしで二週間が、最高のパフォーマンスが得られる時間
と言う話だが・・・?
デモ、私は電源入れてから2時間で十分ダヨ
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 10:41 ID:Wa7HDF2X
文系脳足リンの屑ヲタ共が!
温度が低い方が導電率が高いんだよ。よって入電後時間が経つほど音が悪くなるが正解。
そんな差が人間の耳で判別できるかどうかという問題は別にしてね。
温めた方が音が良いなんていうPUGERAアナログ思考が何処から湧いて出たか知らんが、
こんなチャンチャラ可笑しい迷信が罷り通ってるなんてオーディオ界は知障ばかりと見える。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 10:51 ID:Sttsw0nX
>>491
文系君はおまいだ。
半導体の場合は温度が高くなるほどキャリアが増えて導電率が低くなる。
まぁ、熱雑音が増えるがな。

というか、普通の電子回路は熱平衡状態で設計する。
冷却された状態では、本来の設計品質は得られないのが常識なんだが。
493492:04/08/24 10:52 ID:Sttsw0nX
すまん、>>491のバカがうつった。
× 半導体の場合は温度が高くなるほどキャリアが増えて導電率が低くなる。
○ 半導体の場合は温度が高くなるほどキャリアが増えて導電率が高くなる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:22 ID:yhFJYVvk
電源いれっぱだと未使用で月に電気代いくらくらいかかるの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:36 ID:7NX81tlI
↑ システムにもよる
セパの70fクラスで、月2,000円〜3,000円くらいかな〜?
496:ナマだしさん@お腹の上にいっぱい。 :04/08/24 12:01 ID:HqPhdVFb




     SeXMAN = 性行為男          



497女性:04/08/24 13:42 ID:D4oVZA15
アンプの寿命が気になるのなら、棚に載せて飾っておけばいかがでしょうか。
そんなみみっちい方々がオーディオやっていらしゃるのですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:26 ID:aAugxcgS
>>497
定格ギリギリで作ったアンプなのかもね。
LUXなんかではそんなのはないかw(藁
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:45 ID:ibUVNEj5
>110 :1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/22 22:31 ID:SH/juwBQ
>そういう嫌みを言うから、色々言われるんだよ?
>これで、もぐたんに嫌みを言われたのは5回目だな。
>いいかげんに、性格をなおしなさいね。
>これで終わり、もぐもぐ氏
>「2度と私に(あらゆるレス含め)絡まないでクレル?
> この1年あなたの嫌み、中傷を我慢してきたの私ですから
> なんども助け船も出したけど、何が気に入らないか知らないけどね
> はっきりって『いい迷惑!』ですから」

このスレの500番は誰の手に?
キティーセンコか被害者もぐもぐか
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:54 ID:rlvVyhZf
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:07 ID:S9H+SK4y
温度が変わると各部の電流量が変わる。
温度補償はしているが、していれば冷間時多め、暖まると若干減るのが普通。
電流が変わると各部の周波数特性が変わる。普通は微妙に低下する。
たとえ数%以内の変化でも、正確に位相補正してあるアンプほど影響を受けやすい。
で、マトモな開発者なら熱平衡に達した状態で音合わせするのが常識。
通電時間で音が変わるのは主にこうした理由による。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:07 ID:cojPJrwi
古い機械は寿命がきたら直せないのもあるからな。
コンデンサーの寿命も2000時間くらいだろ。

聴きもしないのに寿命を削るのは、ちと疑問。

大切な物は大切に扱わなきゃね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:47 ID:D4oVZA15
んなら、飾っとけ
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:36 ID:Wa7HDF2X
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
505女性:04/08/24 18:28 ID:5r46NXIN
最低
506女性:04/08/24 18:29 ID:5r46NXIN
サヨーナラ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:29 ID:Wa7HDF2X
       _, ,_                      
ラックス厨…( ´;゚;ё;゚;)キモッ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:43 ID:Sttsw0nX
>>507
オマエガナー
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:32 ID:L517r5G2
>>488

完結を言うと音楽聴きたい時に電源ONして聴け、だ。
暫くすると音が良くなるのは初心者でなければオーディオの
常識。今のシステム気に入ってるなら、もっとたくさんのソースを探索し、
システムの香ばしさをもっと味わえ!

そんな所に神経質になるのは、いろんな素晴らちいソースをまだ知らない
初心者であると断言する。
510480:04/08/24 20:33 ID:6pfa4LjH
まぁ結局聴いてる時間とのバランスでしょう。>つけっぱなし
忙しくて一週間に1回、または月に1回sか聴けないのに
ず〜っとつけっぱなしっていうのは、やはり電源落とすべきかと

毎日帰ってきてから寝てる間も小音量でかけっぱなしの自分は
ずっとつけっぱなしですが

A級アンプの>>483さんはやっぱりつけっぱは出来ないだろうし

とりあえず505fはふた月目です、全然大丈夫。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:04 ID:5r46NXIN
つまらないこと言っているスレ。
電源はず〜〜〜〜〜〜〜〜とONです。あたりまえ
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:52 ID:cojPJrwi
クラシックカーの収集家が、走行会やツーリングの時だけエンジンかけてますか。
そんなみみっちい人がカーマニアやってますか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:01 ID:Uq8M+BIe
>>512
そんなみみっちい自称カーマニアを知ってます。
ちなみに、そのようなエセ・エンスージャストを、
クルマ/バイク方面では「エンスト症」と呼びます。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:22 ID:E7A5sxhN
おそらく、乗らないのにエンジンをかけっぱなしにしているアフォはいないと、言いたいのでは?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:27 ID:2v5o/Yem
クルマ関係ない。話そらすな。
516ux:04/08/24 23:20 ID:fhBYnQRL
本橋の玉自作&レストアショップに古いLuxmanの玉アンプがありました。
特にアンプは探してなかったんで詳しく聞かなかったけど、見た目はエレガントでした。
古き良き時代のモデルと思われます。
もう二度と発売することのない、濃い音が想像されます。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:22 ID:6pfa4LjH
雷が落ちそうな日はぬいときません?

雷のせいで停電が起こった時はヒヤッとしました。
それ以来危なそうな日はコンセントから抜いてるんですけど。
どうでしょ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:24 ID:JYtXN+Ic
常時通電厨…

( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 04:27 ID:YFVZaCAb
皆さん豪快でいいですね。

私など古いモデル(50A)をやっと手に入れたので、入れっぱにはできません。
ごめんなさい、みみっちくて。

コンデンサーチェッカで調べたら野球選手の打率くらいの割合で
コンデンサだめになっていました。


http://amp8.net/etc/amp-inho/c-test.htm
寿命が85℃ 2000時間
10℃下がると寿命が2倍と計算して
換気を良くして65℃で使用したとして8000時間ですか。

いい音で聞き続けるには、毎年新品を買い換えるか、オーバーホールに出せばいいですね。

音は、包丁がだんだん切れなくなっても気が付かないのと同じで、毎日聴いていれば
音が悪くなっても気が付きませんからね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:03 ID:IjezRd3p
音おかしくなってくれば、気がついてくるよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:04 ID:iFpIeeYk
気がつかないものだろうと思う。
簡単に気がつく方法は他のシステムと比較した時だろうな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:41 ID:IjezRd3p
そんなことないと思うよ。
この音何となくいつもとちがうぞ・・・と思ったら・・・。
523519:04/08/25 15:31 ID:YFVZaCAb
それでもいい音がしていますよ。
ちょっと高域がでないくらいです。

TRとかが激しく逝かないと、急に音が悪くなったとか気がつかないでしょうね。
524521:04/08/25 15:44 ID:iFpIeeYk
>>523
だろーー。そのくらいの変化だと思ったよ。
音がパッタリ出なくなれば誰でも気付くだろうけど、、、、。
包丁の話は言い得て妙かな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:11 ID:iFpIeeYk
確かに電源を入れた直後より、少しアンプが熱くなって来た時の方が明らかに音がいい。
分離感、押し出し感、等々。
でも、電源入れっぱなしじゃ当然劣化は激しいでしょう。
何日も入れっぱなしなんて真偽は別として、それこそコンデンサーの劣化による音の変化なんて
気付かないんだろうなー。
それより、あったまって来て「お!良くなって来たぞ」なんて思う方が俺の趣味だな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:27 ID:IjezRd3p
「お!良くなって来たぞ」・・・・・・・ヘンな趣味
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:39 ID:L6o/t1LM
セパレートを1年で買い替えられる財力は無いので、
寝る時に切ります。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:53 ID:IjezRd3p
それでいいんだ。
オレも同じ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 17:16 ID:UtCZKROO

    |
    |  ('A`) じゃぁ、そう言う事で…
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 20:32 ID:4m93u49P
おいおいつけっぱなしって。。。まじやめた方がいいよ、
悪いこと言わないからさ、大切に使いましょう。2000h÷24h=83日
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:13 ID:PI5NcMqm
2階にオデオ室があるんだが、今のような夏場は部屋の温度が50度くらいになる。休日しか聴かないけどやっぱコンデンサには悪影響だろうか?
SPのエッジも心配なんだが。。。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:17 ID:hO8AO/2l
ボロw
533519:04/08/25 23:51 ID:YFVZaCAb
所詮消耗品だからあまり神経質になっても楽しくはないですが。

なるべく涼しくて湿気のない場所を選ぶと良いですよ。
私は古いモデルも好きで沢山集めていますが、中をあけたら恐ろしいくらい
腐食しているのもあります。

温度差で結露すると、コネクターなど金属部分がサビサビになります。
高温になれば、エッジもコンデンサーも傷みます。
なるべく風通しよくしてあげたいですね。

オーディオに限りませんが、蔵などに保存してあったものは
本当に痛んでいません。

みなさん、色んな想いと共に手に入れられた装置です。
大切にして長くいい音を奏でてもらいましょうね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:28 ID:sLhCjNT2
L-48Aというプリメインを10年前に友達からもらって使ってましたが、なんかいろいろと調子が
わるくなってきたので通電中に熱くなってる電解コンデンサを入れ替えてみました。結果は驚く
ほど音が変わりました。まず低音の再現性が飛躍的に向上したこと。それと繊細な感じで音の
分解能が増したこと。ひずみがなくなり全体にクリアーな音になったこと。やって良かった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:32 ID:7hOob3Nn
そりゃ変わるでしょw
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:56 ID:kYTt/t5q
>>534
熱くなっているコンデンサーの入れ替えがポイントですね!
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:17 ID:e29rW0/6
>みなさん、色んな想いと共に手に入れられた装置です。
>大切にして長くいい音を奏でてもらいましょうね。

( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 10:55 ID:01eppWIx
>>519
>音は、包丁がだんだん切れなくなっても気が付かないのと同じで、毎日聴いていれば
音が悪くなっても気が付きませんからね。

ココだけは、お前の耳が悪いから+お前自身が鈍感だからダロ?
と、つっこみを入れたくなる
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:48 ID:kYTt/t5q
>>538
突っ込みたくなる気持ちはわかるが、
お前も多分気がつかんよ。謙虚にな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:17 ID:01eppWIx
↑ 519だろ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:00 ID:kYTt/t5q
539=519じゃないよー
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 18:10 ID:bMzLy4OE
JAP-10000とJPP-10000だとやっぱ差がありますかね?

ラックスマンは付属のケーブル(JPA-10000)が気に入ってるので
JPP-10000にも興味あるんですが、ほとんど同じ?ような感じですし
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:04 ID:JqRvvxvQ
経験者です
投資する必要ありません。
お金あまっているのなら別だが。
544879:04/08/28 00:46 ID:/9Il50ih
来月、電源コードを変えるので、インプレしまーす。
ちなみにノイズフィルター付き電源タップにした時は驚くほど変わりました。
545マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/08/28 01:32 ID:dFt0VCJ7
工場椎名。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 02:35 ID:7rVAug1x
ノイズフィルタなんかTDKのコモンでも付けときゃ満足だろ?
CDPに挿したときのほうが変化大きいぞ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 02:53 ID:Dj59sLxx
>>542
JPA-10000とJPP-10000は微妙に違う。JPPは6N&金メッキ。
JPPの方が高音が延びて繊細な感じ。CDPに使うと良く解る。
うちはプリ・パワーとJPA。CDPにJPPをリファレンスにしている。
セパレートならプリに。パワーはJPPを買う必要はない。プリメインにも。
548542:04/08/28 06:24 ID:4q57MZo0
皆さん情報サンクス。
JPAをパワーに使っているので投資する必要はあまりなさそうですね。
CDPはPADのISTARUで固定しているのでここは動かせないので。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:14 ID:pnXCWkps
LX-360とSQ-38Sig、女性ボーカルで良いのはどっちでしょうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:03 ID:qS1Ca1cu
どちらも良い。
使い方しだい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:58 ID:3W8rcZeO
505fでバイワイヤリングしようと思うのですが
5.5sq x 2はひとつのスピーカー端子にうまく入りません。
正確に言うと、だいたい入ってますが、数本銅線が入ってません。
固定もちょっと怪しい感じ。

そこで片方を普通に入れて、もう片方をバナナにしようと思うのですが
おすすめバナナありますか?
WBTの0644か0645を考えてるんですが。

太いスピーカーケーブルでバイワイヤリングしてる方は
どうされてるんでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 07:49 ID:Hh7ExUhc
>>551
505fってスピーカー端子2組無かったっけ?
端子を2組使って、両方同時に鳴らしてやればOKだよ。

> 太いスピーカーケーブルでバイワイヤリングしてる方は
> どうされてるんでしょうか?

うちは某英国メーカーの薄型パワーアンプを使ってるけど、
太いケーブルは始めから諦めてる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:22 ID:rwD6ttP2
A級アンプよりB級アンプのほうが高い場合があるんだけど
なんでなんだろう?
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:07 ID:rwD6ttP2
アキュフェーズとラックスマンどっちがおすすめですか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:18 ID:cpRgS+ds
>>554
スレ違いと思われますが...
アキュフェーズはシャンパン、ラックスマンは吟醸酒。
合わせる機器の違いや当人の好みの問題と思われます。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:54 ID:rwD6ttP2
そのたとえがわからないのですが。。。
557マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/08/30 17:55 ID:vnSrc151
香ばしいな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:01 ID:rwD6ttP2
PSオーディオとラックスマンって
どっちがお奨めですか?
HCA-2とそのかたわれが安く売っていたものですから。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:42 ID:bQKB1uPg
シャンパンは鮮烈
吟醸酒は酷って言う事だろ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:46 ID:ARfN3Q2W

>>rwD6ttP2
マルチにお勧めなど無いっ!

HCA-2とその片割君は件の電源ユニットが無いと・・・
安売しる物はそれなりの理由がある、安いと思うなら買えば良かろう。

マルチ逝ってよし。

561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:47 ID:PGj1nOIG
シャンパンは朝鮮 に見えた
562最強スピーカ作る1:04/08/30 18:51 ID:tjdm68mI
>>554
それだけでは不足だ。
それにマッキンを足してアキュ-ラックス-マッキンと
3セットそろえるのが良い。

これがハイエンダーになると、レビンソン、ジェフ、ムンド
になるらしい。

これが昔だとレビンソン、クレル、カウンターポイントか
スレッショルド辺りだったようだ。
563マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/08/30 19:18 ID:vnSrc151
アキュフェーズはシャブ、ラックスマンは草。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:12 ID:9F76Q7nX
>>563
やったコトあるんでつか?
565マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/08/30 20:46 ID:vnSrc151
北朝鮮に払う金など無い!
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:49 ID:9F76Q7nX
>>565
563は、どーゆー意味でつか?
567マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/08/30 20:51 ID:vnSrc151
日本製は北朝鮮製だから。なんか日本語富士通になった。
風呂言ってくる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:59 ID:PXBjwX9u
風呂に言ってもわかってもらえんと思うけど、それ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:30 ID:UJTGpJB1
んー、たしかに半島の血が入ってからデザイン、音ともに
くだらなくなったな。
570551:04/08/30 22:55 ID:DYUUiMeL
>>552
あるんですけど、2組(A+B)で使う時は
インピーダンス8Ω以上という制限があるので。

スピーカーはSX-LT55を使っているのですが6Ωなのです。
過去スレのどっかにインピーダンスで引っかかる場合は
端子1組でやれるとあったので。

たぶん507f,509fも基本的に同じ端子だと思うのですが・・・。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:32 ID:TgMGScvS
>>551
端子一組だろうが二組使おうが内部で分岐してるだけだよ。
6Ω位で保護回路作動するような柔なアンプは今どきそう無いと思うよ。

つーか、オマイさん、その制限は 2組のSPを同時に鳴らす 時の話だな。
取説読直しタマイ。
572551:04/08/30 23:44 ID:DYUUiMeL
(改行もほぼそのまま)

16. スピーカーセレクター
(SPEAKERS)
リアパネルのスピーカー端子"A","B"
に2系統のスピーカーを接続すること
ができ、それらを選択するためのス
イッチです.

OFF: 省略

A,B: スピーカー端子A,Bどちらか
1系統を選択します。

A+B: 2系統のスピーカーを同時に鳴
らすことができます。両方の
出力端子は、並列接続になっ
ていますので同時に鳴らすと
きは、インピーダンス8Ω以
上のスピーカーを接続してく
ださい

ってバイワイヤもアンプから見たら
2組のスピーカーに見えるんじゃないの?間違い?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:26 ID:Im4Mwt5p
>>521
アンプからみたら電線が倍なだけで駆動するボイスコイルは一つだろ。

君は小学校の国語、理科、算数の成績はかなりのできんぼだったようだな。
574551:04/08/31 01:00 ID:2sAPHLsS
>>573
あなたもおっちょこちょいさんみたいね。

ボイスコイルは複数あるよ。少なくとも高域と低域の2つ。
電線が倍ってどういう意味?とても曖昧
直列と等価ということ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:35 ID:ELPYz+nA
>>574
573をまともに相手してるけど、相手はまともに答えようとして書き込みしてないじゃない。
576551:04/08/31 01:53 ID:2sAPHLsS
>>575
ホント教えていただけませんか?

バイワイヤはどう考えれば良いのですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/31 08:33 ID:JAgRpDgZ
>>576
FURUTECHのFP-202R(4個入り、バナナプラグ・ロジウムメッキ)
またはFP-202G(4個入り、バナナプラグ・金メッキ)で連結すれば
いいよ。オイラは今でこそバイアンプだけど、M-7f 1台の時には
ロジウムの方を連結して使ってた。
経験上から言えば、先に高域側に繋ぐケーブルのバナナを刺してから
その後ろに低域側のバナナを連結した方が音の抜け、鮮度、低域の
締まりのどれも逆にした場合よりも勝ってた。
圧着式じゃなくネジ締め式だから再利用もできるし、後部のツマミを
回すことでしっかりとホールドするからぐらつきもなくてオススメ。
長くてスマソ
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 09:06 ID:etE5ouRr
>>577
高域側に繋ぐ前にもお祈りすることを忘れたらだめじゃないか
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:36 ID:DXYh9DC3
>>576
ヤマハのFAQのページ。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/support/info/faq/audiofaq5_2.html

俺は知障に近い文系野郎なんで、インピーダンスがどうなるとか
考えたこともないんだが、昔からこの方法(アンプ側端子A,B2組使用)
で全然問題なく使えてるよ。

ここでの回答に納得できないなら、ラックスのサポートに電話して聞いてみたら?
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:51 ID:lZK7zyCw
>>オマイにバイワイヤなど要らん。
ニクロム線でも繋ぐのがお似合いだ無知無能。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:00 ID:pChIU764
>>551のアンプが不安的中してオーバーロードで氏にますように・・・
582マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/08/31 19:08 ID:78mlbuOd
盛り上がってるね。
583YahooBB221018226190.bbtec.netrlo:04/08/31 19:08 ID:k4ZodDnn
SummerKitchen2004 otzoi
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:12 ID:TWnJHilC
まらら〜、
お前が来るともっと盛り上がるぜ〜!
585551:04/09/01 01:43 ID:Grrrd9K6
>>577-579
さんくす。

http://www.yamaha.co.jp/product/av/support/info/faq/audiofaq5_1.html
インピーダンスについてはこれになるのかな。きっとバイワイヤも。
メーカーによっては説明書、マニュアルに書いてあるもの以外は
一切保証しませんっていうのが多いパターンですが。

サポートに詳しく聴いてみます。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:05 ID:+xiwaOXX
気の毒なサポセン・・・
505なんて安価な機種買われたばっかりに、
訳の判らん低能粘着に一から説明・・・
ご愁傷様です、サポセン担当様。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:02 ID:yB22lF2w
>>586
別に551をかばうつもりはないけど、単なる批判のためにわざわざageんなよ。
誰だって初めは初心者なんだしさ。
もちろん、だからって調べもしないで教えて君になってもいかんけど。

>>551
どうしても自分でやりたいやり方があって、なおかつ不安で、
サポートセンターに訊くくらいなら、その前にまずは買った店で
訊いてみるってのがスジのような気もするが。どうよ。
オーディオショップなんて行きつけを作って馴染みになって
いけば色々楽しいこともあるだろうしさ。まぁ、何にしろがんがれ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:47 ID:U5dV7j8/
っていうか、こんな基本的なことも理解できない>>551は、バイワイヤなんか
やめといた方がいいぞ。文系君は文系君らしく、大人しくシングルで繋いで
なさいってことだ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:21 ID:XG3WrLk2
ピュアAUの間口を狭めては困ります。
誰だって初心者だった頃はある訳だし、もっとこう「ウェルカム!」
って感じでいきましょうよ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:42 ID:U5dV7j8/
>>589
小学校で習う電気抵抗の計算もできないアホは、初心者とは言わんよ。
初心者面すれば思考を停止してても何とかなる思ってるバカは、正直イラネ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:27 ID:MT48K0To
誰もいくらになるかという答えを言ってない文系ばっかりなのだが
さくっと答えればいいじゃないか。結局誰も計算できないんだろ。

"仮に"高域、低域もインピーダンス6Ωのままとすると

1/(1/6 + 1/6) = 3だろ。

でも結局ボリューム上げに上げでもしない限り大丈夫。
上げても保護回路が守ってくれるので心配するなと。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:34 ID:E+ZRPoV4
>>551
メーカーによっては説明書、マニュアルに書いてあるもの以外は
一切保証しませんっていうのが多いパターンですが。

↑世の中には常識では計り知れない>>551の様なヤシが存在する故
メーカーは自衛手段を講じざるを得ない。

ラクースのサポートは親切丁寧だよ、常識人にはな。

>>591
ネットワークつう物の存在を忘れてるよん。
高域も低域も6Ω・・・ゲラゲラゲラ


593名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:47 ID:2pcbpz63
「公称インピーダンス」をそのまま鵜呑みにする必要性が見当たらない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:54 ID:Jw8qCpbj
>"仮に"高域、低域もインピーダンス6Ωのままとすると

あんた文系だろw
「仮に」を頭につけて誤魔化してるつもりかも知れんが、「6Ωのままとすると」
の表現を見れば、明らかに文系君であることが分かるんだよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:18 ID:CbhIZsvt
ラックスマンの保証書カードが届いたけど、これ何時から?
それにもし転売したら、保障はどうなるの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:20 ID:L2DP4vr0
>>595
>何時から?
いつからという意味であれば、カードに購入日が刻印されて
いるはずですが?
さらに裏面に購入日より2年間と印刷されているはずですが?
少なくとも私の手もとにある5枚のカードにはすべて同様の
記載がありますので、間違いないと思います。
ただし、正確には購入日自体は2年間には含まれません(民法140条)。

時間についてであれば、特に約款による定めがないので、
購入日の翌日の午前零時からスタートします。

転売しても保証自体は期間内は大丈夫です。
モノについての保証であって、人についての保証ではありませんから。
保険がまだ残っている状態での中古車売買をご想像下さい。
なお、転売についても、商品に同梱の「安全上のご注意」の
表面に「付記」として、注意事項が印刷されていたはずです。

同じLUXユーザーとして、できれば製品と長くつきあって
あげたいですよね。保証期間内だけでなく。
597596:04/09/04 05:41 ID:R99rGjNI
うー。せっかく質問に回答したんだけど反応なしかぁ…。
ただの教えて君だったのかなぁ。ちとさみしい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:25 ID:TWpoHQfJ
595は質問の内容・文体から見て厨房。気にするな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:14 ID:TxfVE/PM
確かにこのスレは厨房が多いね。
お礼もできなければ、バイワイヤも知らない。
悲しいことだが、LUXMANって、そんな人向けの機器なのかもな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:16 ID:2osb7nwy
バイワイヤが必ずしもいいわけじゃない、知らなくても程度が低いとはいえない。
しかし、最低限の礼儀は必要だね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:52 ID:Ru1KA3Wd
まあ、そう言う類は置いといて、

一昨日、突然ラクース謹製真空管セパが入荷しました。
たまたま、現場に居合せたので、速攻開梱接続電源投入音出し(w
DP85とダリーヘリコン400で取り合えず音出し。
パワー、重っ。プリ、普通っ。
んーー、これ良いかも、何を繋いでもぶよんぶよんするヘリコン400の低域が
くっきりかっちりどすんとシャープだ。こんなヘリコン初めて聴いた。
透明感、速度感、見通し良好。ハイスピードなのにマターリ聞かせてくれる。
当然、実験開始。
N805・・・煩さが消えて、此れくらいクオリティ無いと本領でないんだなと言う感じ。
ステラメロディ・・・歌う歌う、低域も此れくらいでればOK、漏れはこれが気に入りますた。
N802・・・余裕で駆動。低域の制動と音場の広がりイイ。

んーー、ラクースの音と言うよりより洗練されたアキュって感じの音がしますた。
実売70マソごにょごにょらしい、逝っちゃおうかな・・・
でもなーー、バランスが一系統も無いんだよな・・・
暫くしてバランス付き出たら泣くな、うーーん。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:56 ID:z8HTMjlt
新ユニバーサル機発表、らしい。
http://www.phileweb.com/show/topix/luxman/

DUシリーズはすっかり陳腐化したからなあ。
エソとかに負けない、それでいて手頃なのを希望したいところだよ。

しかし、SACD/CD専用機は出すつもりないんだろうか?
ブランドイメージからしたら、そっちの方が売れそうに思えるんだけど。
603601:04/09/04 14:05 ID:Ru1KA3Wd
まちがいた、N805じゃなくてS805でつ。
ステラオパスも試して見ますた・・・箱鳴るよ、だめじゃん。
まだ、エージング終ってないので結論は出ませんが、
これ、非常にイイでつ。多分ラクースの儲けはたいした事無いと。
金掛かってる出来でつ。

悩むなあ、バランス無いの。
604マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/04 14:07 ID:iJQTgfRx
ハァ!!?新ウニバ発売だと。
DU-7考えていたがもうちょっと待ってみるか。
で、新と旧聞き比べて、濃いい音のほう買お。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:30 ID:CVK249j5
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27321271
このオークション。なぜか一回取消しになったみたい。
こういう場合の出品のペナルティーってないんですかね?
2度目の今回は出品中止にならないと思う人おる?
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:03 ID:PAAJp95d
>>604
DU-7は叙情的なクラなんか掛けると抜群だからね!
充分濃いし、好きだな。後発機も同じ担当者作ならいいね。期待age
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:12 ID:2tMMNVYE
>>602
88シリーズみたいなかっくいいやつだったら購入考える
608名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/04 18:22 ID:R99rGjNI
新ユニバーサル機発表ですと!?
うげ…DU-7、新品で6月に買ったばかりなのに…_| ̄|○
せめてもの救いは、税込21だったことくらいか…でも、これが
予定されてたから安かったのかなぁ。んはぁぁぁっ。
音は十分満足なんだけど。でも、でも、でも、でもなぁ…
もう少し現行機種というイイ思いをさせてもらいたかったじょ〜〜
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:22 ID:hTEwvGyb
>>608
あれを21万で手に入れてるなら十分勝ち組だろう。

あれはいいものだ。
あと10年は戦える。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:37 ID:CVK249j5
あと2時間みものだな。ところでこれっていくらくらい
が相場なの?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27321271
このオークション。なぜか一回取消しになったみたい。
こういう場合の出品のペナルティーってないんですかね?
2度目の今回は出品中止にならないと思う人おる?


611名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:46 ID:nXdGsfZY
>>610
それってもう2ヶ月以上前から見たことある。
まだ出品してんだ。
612マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/04 20:57 ID:iJQTgfRx
なんだかわけありのようだね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:58 ID:CVK249j5
笑っちゃうのは、前回16万9千円で落札だったはずなのに
なぜか出品取り消し。
今回、残り時間わずかだけど、現在価格16万0円。

また取り消しの予感が。。。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:59 ID:CVK249j5
不自然なのは、説明書がないというところ。
2回しか使用してないのに、すぐに入院したとかいってる。
それなら、説明書をなくしようがないだろ。
615マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/04 21:14 ID:iJQTgfRx
これはあやしい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:40 ID:TxfVE/PM
そもそも、病院に説明書を持っていく理由がわからんw
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:41 ID:R99rGjNI
>>609
>あれはいいものだ。

608です。
そう言ってもらえるだけでも気が晴れまする。
せっかく買ったので大切に愛用するつもりです。

ところで、この言い回しを見て、ふとマ・クベの壺を思い出しますたw
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:58 ID:TxfVE/PM
>>610
吊り上げ成功したみたいだね
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:04 ID:PAAJp95d
>>617
変わってもいい物は良いよね、俺も他の機種と聞き比べて確信あるし、21じゃ
かなり得したと思うね
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:11 ID:lkI5l3xi
最近落ち着いてきたけど、中級以上のセパ使っているのにレベル低いマニアが多いな。
気のせいか客層でアキュに負けている!?

80周年はアンプのフラッグシップ希望。
B10の後継機でB2000。
もちろん、アキュのM−8000に合わせて定価200万でガチンコ勝負。
1Ω2000W連続保証、瞬間0.5Ω2000Wまで保証なんてどう?
BTLは無しで出力トランジスタ25パラ(M−8000が22パラだから)
筐体はB10使ってもいいから。

プリはオールドLUXトーンと最新LUXトーンの基盤切り替えスイッチ付。
定価は現状維持。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:15 ID:gafW02P2
ラクースは庶民的価格の良作を提供してくれればいいよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:40 ID:dtYdzrLu
それにしてもラクースのユーザーはレベル低いな
623マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/06 01:53 ID:hz3w07TW
呼んだかね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:56 ID:NEtITb25
>>622
貶めて楽しいっすか?
どうせならマターリといきましょうや。

ほんわかしたのがラクースなんですから。

>>620
レベル低いのとマニアってのは相反するような…。
アキュはアキュでいいじゃないっすか。

さてさて、B10の筐体使うとラックが限られてきますね。
それでなくても、ラクースの筐体って結構入れられる
ラックが限られるように思います。もう少しコンパクトに
してもらえるとうれしかったりして。

前のLUXトーンの制作者がもう辞めていないから、
ちょっと難しいでしょうね〜。
ちなみに、山本音響も47研も元LUX社員ですね。
元アキュってのはあんまり聞きませんが、元LUXってのは
オデオ業界に結構いますです。やはりマニアを生む土壌があるのかしらん。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:15 ID:vfepyVjz
元LUXの人が作ったブリッジオーディオラボのアンプ聞いた人いませんか?
BA−何とかという超ド級アンプに興味あります。
内部でBTL動作させているようなのでB−10の強力版みたいなものかな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:34 ID:dnJZZiX/
>>601
新しい真空管セパよさそう。
今日オーディオショップ行くから聞かせてもらってきます。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:58 ID:WFRfEW95
>>620
あんまり石数を多くするのは感心しないな。
数石増えるだけで、価格が高騰しそう。
(しなかったらしなかったで、特性不揃いの悪寒)
628マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/06 22:13 ID:hz3w07TW
前から気になってたんだけど、石って何?
電解コンデンサー?
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:32 ID:z7IUSh8Q
パワートランジスタだべ。
630626:04/09/06 22:45 ID:dnJZZiX/
今日ショップに行って来たけど、置いてなかった。
残念。
631 ◆hYXbfMbvOs :04/09/06 23:06 ID:T9Qtne+s
真空管のやつかっちょええーー
632626:04/09/07 07:43 ID:8gEbgYiv
かっちょえーーのかーー。
見たかったーー
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:59 ID:Rf98Rxo2
LUXは古い製品の修理をTEACのように受け付けてくれますか。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:47 ID:je41F4uq
電話して訊け!
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:26 ID:IZFtGlCL
昔はHPに過去の製品の修理情報が載っていたけれど、リニューアルされてなくなっているね。
基本的にアンプはどんなに古くても修理可能。
トランスの欠品はあるが、めったに壊れない部品だから大丈夫。
コンデンサその他は代替部品がある。

チューナーとカセットデッキ、プレーヤーは部品が無いからダメ。
一部修理可能な物もある。
サービスセンターに電話するのが早いね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:46 ID:oh/1iuUg
チューしたい
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:23 ID:AHZT6vtn
新型真空管試聴した。正直ラックスの最近の音造りは余り良いと思っていなかったけど、これはなっとく。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:25 ID:eCmWEdky
とにかくLUXのHPに行く → 製品情報 → ページ最下部の製品詳細の検索で製品名を記入。
→ 「上記の条件で検索する」ボタンをクリック → 検索結果を進むと製品情報の詳細画面になる。
→ 表の最下部に修理可否が明記されてるので、それで確認すること。
ただし、たとえばC-7fの場合、c-7Fとするとヒットしないので、必ず正確に入力する必要がある。
これが面倒だと思う場合には、製品詳細の検索で製品名ではなく、製品タイプのプルダウンメニューから
ジャンルを選び、進んでいく方がヒットしやすいかもしれない。

しかし、>>633さん、ここに来られるのに、まさかLUXのHPを見てこなかったなんてことはないよね。
で、もし、見に行ったけど、気がつかなかったっていう場合には、それこそが情報収集能力の差
なんで、色んな場面で損をするから、今度から自分でまずはとにかくぐりぐり調べるように
した方がいいと思うよ。

自分で調べろって突き放されると、冷たいヤツって単に逆恨みしたりするけど、こうして
きっちり載っていることを見せられれば、如何に自分が情報収集能力がないかを実感
できるから、逆恨みはしないんだろうな…。
でも、別に何とも思わないヤツにとっては、単に自分で調べる手間省けて楽できてラッキー
てな感じなのかもしれないなぁ…。

まぁ、とりあえず、漏れも最初は超初心者だったし、お人好しってことで
こうして書いてるわけで。甘くてダメだな。漏れは。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:57 ID:SVBnAoPi
>>638
スマン!リアルで、前有ったサービス情報に無かったので諦めてた。
ありがと!
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:06 ID:Rf98Rxo2
635 638 ありがとう

製品詳細の検索で製品名を入れないで、チューナー・カセットデッキとだけ
入力したら古い製品もでてきました。

TEACもそうだけど、HPには修理可と書いてあってもダメな場合や
不可と書いてあっても電話したらOKだったりで、いまLUX製品をもっているのではなく
探している状態なので、オークションや中古屋でみつける度にメーカーに電話するのが
気の毒に思ってここできいてみました。
641638:04/09/07 19:39 ID:eCmWEdky
>>639
>>640
うにゃ。あとで自分の書込み見て、ちょっとイヤミっぽくて
申し訳ないなぁと自己批判+自己嫌悪してたので、むしろ
そうやって普通にレスもらえて、こっちこそ感謝っす。
>>640さん、LUXのいい製品に巡り会われることをお祈りしてます。
漏れの現用機っすけど、C-9UCustomオススメっす。もう一つ前の
C-9もまだまだ現役で十分いけますよ〜いい部品使ってるし。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:02 ID:PTiEwJ3L
c7fとm7f使っているけど、もう少しスケール(ダイナミックさが)が欲しい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:17 ID:/TXi6WIS
以前、オイラもその組み合わせでしたけど、音のヌケだけなら
かなりのもんだと思いました。が、熱さっていうか、力感っていうか
濃さが欲しくなって、プリをFシリーズになる前のLUXのプリにするって
いう手もありかも。
あとM-7fをバイアンプにするとかなり低域に余裕が出ますよ。
いずれにしろ、Fシリーズの設計者はワイドレンジがポリシーなので、
ヌケ重視になるのは仕方ないかも。
M-7f自体はいいパワーアンプだと思います。コッテリ感やダイナミック感は
むしろプリで調整していくのがいいのではないかと。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:42 ID:wr7S+uvh
ヘッドフォン・アンプのP-1を使ってる方いますか?
あえてこのスレで聞いてみたいのですが、
クオリティやラックストーンの乗り方はどんな感じでしょうか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:57 ID:WkY87kBT
プリの5C50使ってる人いる?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:41 ID:/TXi6WIS
>>645
下記HPの主に訊ねてみれば?何か判るかも。
ttp://www.miduho.com/
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:52 ID:p8pbwic/
LUXMANのプリメインL48A使ってるんだけど、トランスが異常に熱くなって(触れないくらい)
ボリュームのノブまで熱くなって、でも音はきれいにでてるんだけど、これって正常なんですか?
それともトランスに寿命が来たってことなんでしょうか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:15 ID:6qsN6fqy
>c7fとm7f使っているけど、もう少しスケール(ダイナミックさが)が欲しい。

パワーをM−8に買い換えると簡単に解決する。
音の傾向は全く同じで、スケール感と奥行きが少し違う。
でもM−7fも悪いアンプじゃないよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:55 ID:8Wc/gdTv
>>642,643,648
自分もM7f+C7fです。ほぼ同じ悩みを持っています。
とりあえず、プリにマッタリ系の電源ケーブル、パワーにガツッと系の電源ケーブル
を組みあわせを試していますが、物足りないなぁ。

プリにカルダスの電ケーとかどうですかね(これから試す予定)?
パワーはXLOで一応、確定してます。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 05:35 ID:2fNc6epB
オイラはタップから機器までの電ケーは、SUPRA LoRADで自作してまつ。
壁コンはPADのB2で、タップ(RTP-6)まではMITのZ-cord 3を使用してまつ。
CDは、壁コンからアコリバの電ケーでタップ(RTP-4)につないで、そこから
アンプと一緒でつ。
でも、一番効いたのは、壁コンをCCR-DXからPADのB2に変えたことですた。
スレ違い?スマソ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:03 ID:9tTeNOpS
642デチュ
いろいろ39です。アリガトウ
ケーブルには期待していないし、興味がないので、プリを他のものに変えて
みようと思案中。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:17 ID:5qXj+z53
うちは普通の壁コンセントからキンバーのPK−10Gでクリプトンの電源タップへ、そこから
PK−10Gで509fSEを駆動しています。
PK−10Gに変える前と後では509fSEが別物のようです。
fSEははっきりした音のアンプだと思っていましたが、
一皮むけた?ベールを取った?ような印象です。
例えばヴォーカルの音はつやを増し、さらに定位がはっきりし、前に出てきました。
電源部の変更だけでこれだけ変わるのなら、どうもアンプ単体での評価は難しいです。
またまたスレ違い??
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:03 ID:6qsN6fqy
気のせいでは?
電源ケーブルなんか100円でも100万円でも大して変わらん。
ブレーカーから壁コンセントまでのケーブルは100円/mだよ。
場合によっては100円/mのケーブルで10m、20m引っ張っている。
本気でケーブル換える気なら発電所から自宅までのケーブルも換えないと意味が無い。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:14 ID:jbfMc8fx
>>652,>>653
確かにブレーカーから壁コンは100円/mの単線ケーブルです。
そこから先のわずか1m前後のタップで音が変わったとしたら、
そのタップで意図的に音に色づけをしているに過ぎません。

それが良いことなのかどうかはわかりませんが、その音が気に入った
のならそれでハッピーでしょう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:26 ID:5qXj+z53
>>649
M7f+C7fの組み合わせの人が同じようなことを感じているのですね(当然か??)。
この高級アンプの組み合わせは音がマイルドなのですか?
C−70fとM−70fを聴いた時にとてもきれいで透明でマイルドな印象を持ったので、
ラックスの伝統なんでしょうかねー。


656名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:00 ID:9tTeNOpS
パワーM7Fでプリだけ別メーカー使用している方あれば、スレ頼みます。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:03 ID:sttTIZQX
>>653,654
これだけ多くの人が電源ケーブルで音が変わるといってるのに、
実証もせずに否定的な断定をするのは、文系君かミニコン君かな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:11 ID:2fNc6epB
>>657
653,654は意図的にageてるようなので、スルーでお願いしまつ。
659653:04/09/09 21:32 ID:6qsN6fqy
音は変わるけど大した違いじゃない。
何万も出すようなもんじゃない。
それならソフトに金使った方がまし。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:54 ID:sttTIZQX
>>659
安上がりの耳でよかったですねw
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:10 ID:pB/Sp54/
M8fとM10U、中古でほぼ同価格で出てます。
もし皆さんが、購入するならどちらを購入しますか?

ちなみに私はM7iを使用中です。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:30 ID:pcWPFkBM
>>653
あなたは100万円のコードと100円のコードを実際に試したのですか?
試しもしないでいい加減な事をここに書き込むな!!
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:52 ID:KUikecZo
100円のコードなら試したろ俺もそうだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:00 ID:pcWPFkBM
>>663
それがどうした。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:03 ID:KUikecZo
別にィ(^д^)
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:03 ID:thdPzTDa
そうやってヒスな反応するから調子に乗って付け上がるんだよ
無視しる
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:06 ID:1zpkHkIb
水道水は雲から落ちてきた雨水なのだから、そこからけなければダメ、というがごとし。
優れた浄水機をつければ、水は一発で美味しくなる。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:06 ID:sns0HIId
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:12 ID:pcWPFkBM
付け上がりますた。無視してくださいね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:29 ID:8Wc/gdTv
>>655
M7f+C7fは要するに「薄い音」なんですよ。ハイスピード・高解像度という奴です。
昔からのオーディオ好き(アナログ好き)が嫌う音ね。
M70f+C70fなんかはもっと酷いからオジさんは買わないでしょう。

古き良きラックスマンと言えば、今のマッキンみたいな音ですよ。
最近のマッキンは5年前くらいのラックスの音に似ている気がします。
671653:04/09/10 00:23 ID:7pgt33ai
まあ、いいか。
数千万の機械持ってるから数万とか数十万のケーブルなんて屁でも無いんだろうね。
雑誌が言ってるから、皆が言ってるから・・・。
そういうのをデマゴギーっつうんだよね。

25万のケーブルと180円のケーブルは聞き比べたことがあるよ。
180円のケーブルの方が良かった。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:29 ID:dPapRJgt
>>671
見苦しいよ。キミ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:49 ID:jX0N+gi9
はいはいはい、次行ってみよう!

プリとパワーの接続方法についてなのですが、みなさんはバランス派
ですか、アンバランス派ですか?

アンバラ接続すると縦に1本ビシッ!と筋が通るような音
バランスにすると横に広がる少しボケた音になるような気がします。
最近、アンバラ接続を見直しています。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:13 ID:r7eQpxg0
>>670
>古き良きラックスマンと言えば、今のマッキンみたいな音ですよ。
>最近のマッキンは5年前くらいのラックスの音に似ている気がします。


あなた成りすましのアキュおじさんですか?(ゲラ
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:30 ID:qyezHKgX
180円のケーブルと980円のケーブルとじゃ980円の方が良かったな
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:56 ID:6aeGV4gM
電線スレやないんやから、もうエエっちゅうに。

で、漏れはCD→PRE→POWER(バイアンプ)は、全部バランス接続でつ。
ただ、プリがC-9で、パワーがfシリーズなので、比較的冷たい音にならずに
温かい音になってまつ。ただマッキンほどぐいぐい押してくる感じには
ほど遠いっす。むしろちょっと引き気味かも。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:13 ID:b44l7ISD
AB-1 のオーディオボード
つかっるかたいます?
もしつかわれてるようでしたら
インプレきぼん

678名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:41 ID:iAjcUwxz
買わなきゃよかった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:44 ID:iAjcUwxz
ホムセンターから、いろいろグッズを買って楽しんだ方がよっぽど
ためになる。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:49 ID:e2hjCVdD
Luxの良心はL-580Sで終った。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:53 ID:Wcg6v1yh
せっかくラックスのアンプに合うケーブル(電源に限らない)の話になりそうだったのに、
まさにそここそが自分では試しきれないほど組み合わせがあるから聞きたいのに、
必ず>>653みたいな人が出てきて、善意の書き込みがなくなっちゃうんだよね。
電源スレじゃなくてラックスのノーマルの電線じゃ物足りない人が一杯いるでしょう、僕みたいに。
>>676 バイアンプ&バランス接続のc−9&fシリーズがひかくてき暖かい音になるのですね、
こんな話が真実みがあり僕にはとても参考になるのです、サンキュ。
でも音は引き気味なら、ラックスアンプの指向がそうなのでしょうか。
現代の音が前にボンボン出るようなスピーカーとは相性が悪いのですかねー。
C−9&パワー2台の値段でゴールドムンドのsrやコード社のハイスピード大パワーアンプも
買えそうな値段ですよね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:05 ID:AqwY5159
スピーカーは、マイクロフォンを裏返した相対的な運動。

だからきちんと再生されたら、スピーカーから前に音が飛び出すのではなく
スピーカーの奥に音が広がらなければならないんだけど、現代の音作りは
間違ってるよね
683653:04/09/10 12:38 ID:7pgt33ai
682の言う通り。
音が前に出てくるというのはSPのセッティングが出てないか、エージング不足か、アンプがSPに負けているか。
SPの後方に定位するのが普通。現代のSPでも古いSPでもそう。

ラックスの純正ケーブルで満足できないという前に基本的な使いこなしが出来てないだけでは。
ダイソーで100円の電源ケーブル買ってきて継ぎ足して聞けば分かる。
激しく音質劣化なんかしない。
684 ◆hYXbfMbvOs :04/09/10 14:07 ID:Rn+jeQSP
現代は奥に広がるのが主流じゃなかったっけ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:14:23 ID:Wcg6v1yh
>>684へー知らなかったよー、奥にねー。ふ〜ん。
しかし>>653は100円のケーブルにこだわるねー、よほどそれで嫌な思いでもしたのかなー?
いいじゃん金持ちが良いケーブル使ってあんたは100円のケーブルで満足してれば。
でもこの人682のこと「そのとうり」って言いながらよく読むと意味がすこしずれてない???
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:16:41 ID:rWYHL8NW
メーカースレで粘着にケーブルの話(≠音作り、使いこなし)続けるやつは池沼
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:21:05 ID:Wcg6v1yh
>>683
あんた言いたいことがよくわからん。
前に出る音ずくりが間違っているのか、いまのspも前に出ないのかどっち
だいたい100円のケーブルと付属のケーブルつなぐなんて分けわからんしやらんな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:48:16 ID:Vyc8c2A3
JPX-10000Rを使った事ある方いますかね?
ケーブルスレではあまり話題にならないけど、
ラックスマンの機器と組み合わせると真価を発揮するのかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:10:28 ID:uCXifKBF
【ラックスマン、音楽再生を強化したユニバーサルプレーヤー3機種を一挙発売】

http://www.phileweb.com/news/d-av/200409/10/11099.html

一挙に3台もかよ・・・。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:37:22 ID:4DgXWOsm
>>689
DU-80萌え。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:40:45 ID:+r2lqWYu
ラックス、いい仕事するねー、期待大
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:43:42 ID:4DgXWOsm
>>691
前面のルックスは全く改善されてないけどな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:43:51 ID:WgzhhKpe
DU-7を購入し、アップグレした方が安く済まないか?
694最強スピーカ作る1:04/09/10 20:02:51 ID:HIjpi3pF
>>689
DU-50g

シャンペーンゴールドばんざーい。

あとは別売りで専用のウッドケースがあるかどうか、
バランス出力は当然あるよな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:04:17 ID:jK8/nvOv
何で日本のオーディオ機器は戦車みたいな筐体なんだろ
色は綺麗なんだけどねぇ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:25:44 ID:tzxL96+X
メカはどこ製なんだろう?
DU-80もパイオニア製なんだろうか?
697 ◆hYXbfMbvOs :04/09/10 22:55:56 ID:Rn+jeQSP
ラックスはデザインいいと思うが。国産では。
フロントパネルの金属感を減らした方がいいな
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:57:41 ID:fTNeXYG8
多分牌なんだろうな
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:06:49 ID:leNwUDgU
>>671

香ばしい浦山氏ガリクン現れたりかな?キミは今のラジカセで充分だと思うよ。
あ、ちなみにPM650使ってるけど、正直次元が変わったかなと。
700BOSE男 ◆BOSE55/JQo :04/09/10 23:08:35 ID:1oqm7RtN
もぐもぐはネ申
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:17:40 ID:r7eQpxg0
>シャンペーンゴールドばんざーい。

>あとは別売りで専用のウッドケースがあるかどうか、
>バランス出力は当然あるよな。

わしもラックスはDU-7の音色からしても
シャンペン+ウッドケースが合うと思う。
もっと小型化してこのパターンにして欲すい
702最強スピーカ作る1:04/09/10 23:23:39 ID:HIjpi3pF
心の友よ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:13:07 ID:ZTFeJwNP
PM650ってミニコンか
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:40:47 ID:vU6lfV4m
新シリーズ出るのか。DU-7は個人的にユニバーサルプレイヤーの中ではダントツに良かったので、
ビデオ性能が上がった後継が出たら必ず買うと決めてたんだが、このご時世にHDMIが付いてないとは…
毎回詰めが甘いんだよなぁ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:59:13 ID:v6xygsQH
やはりラックスには無理かな。親会社の投資グループももう少しがんばってもらわんと
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:38:01 ID:OKXZgwM6
LUXの今後はブラスタホワイトにブルーイルミで統一してくれ。
707最強スピーカ作る1:04/09/11 10:39:00 ID:Pblhy1Os
>>706

頼むから心でくれ。
708最強スピーカ作る1:04/09/11 10:44:15 ID:Pblhy1Os
ときどき>>706のように勘違いしている椰子というのが出てくるが
注意してもらいたい。

長持ちしない現代デザイン製品が欲しければ輸入品を買えば良かろう。
実際に俺だってアクリルタンテやアウトボード類は
輸入品のオサレな製品を使うことが多い。

ラックスは伝統を守ることに意味があるのだ。

最近出た真空管アンプは大変残念な概観をしている。
その点がアキュフェーズよりもラックスが劣る所でもある。

概観を変更しすぎるという悪い点はぜひ改善して頂きたい。

外国メーカーを見ていると、モダーンなラインとクラシックで
伝統的なラインは別立てにしていることも多い。
そのように系統をわけることが重要だ。

かつての無くなったGMのオールズモビルのようにだ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:08:32 ID:lmttlfaM
↑のこういう奴こそ本当の勘違い野郎だと思うのだが・・・。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:39:16 ID:SBkcIWF0
>>709
しかしまあラックスのプリはC7ーC10まで外観で区別できないのというのもどうかと。。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:12:06 ID:3hCxGa+b
両方共出すのはムリポなの?DU-7みたいに。
伝統も残してほしい、これから全部あの色になるのはいやだ。
難しいだろうけど、大きさが薄くなれば若者層でもシャンペンでいけるよ
国産機はでかすぎるから、シャンペン色が鼻につくんだとおもふ
712最強スピーカ作る1:04/09/11 12:15:37 ID:Pblhy1Os
というよりも国産大手メーカーの廉価品に色が似ていて、嫌だと
判断してしまうのだろうね。

どメクラという奴ですよ。

物欲感が無い、物を見る目が無い、低脳にはそういうのもいるだろう。

私のようにどんな貧しい時代でも常に高級品を買うことを常としておれば、
そういったことは無いのだが・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:24:24 ID:5yPgFjO5

物欲感が無い、物を見る目が無い、低脳
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:35:56 ID:x1gbv83w
くだらないレスを返すなよ。
ケーブル交換不要君に粘着したり、ラクスのスレとは思えないなあ。
715最強スピーカ作る1:04/09/11 14:32:52 ID:Pblhy1Os
常に高級品を買うことを常としておれば×
常に高級品(の中古)を買うことを常としておれば○
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:55:58 ID:5yPgFjO5

物欲感が無い、物を見る目が無い、低脳
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:11:59 ID:3G1mm0tG
はいはい、スルーでお願いしまつ。一つ一つ目で追うの面倒なんで。

色は選択できるとありがたいですよね。でないと、旧製品と新製品を
混ぜて使いにくくなり、結局は、自らのユーザーなのに旧製品を大切に
使用している人は新製品を購入しづらくなり、新製品を購入した人は
旧製品が気に入った場合でもそれらを中古で入手し得なくなりますからね。
それに、全世界的にむしろシルバー系一色に変わっていってるような気がします。
スピーカーもだんだんとゴールドのアンプが似合うものが少なくなってきたような
気がしますし。うー。個人的にはゴールドがいいっす。
暖色系のシーリングライトの下で映えるのはやっぱりゴールドだと思いまつ。
但し、現ユーザーとして一言。
DU-7。ボタン系のイルミは青なのに、パネルの表示がオレンジなのは
如何なものかと。どっちかに統一してくれい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:16:04 ID:3hCxGa+b
>>717
ゴールド色ならオレンジに一票いれまふ。
それにしても7iゴルドがマジで欲しいにゃ
両方出して下され、ラックスさん
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:28:36 ID:QnvPlPyj
>>706
L-509fSEのイルミネーションはブルーだがよく見ると3色らしい。
720最強スピーカ作る1:04/09/11 23:43:26 ID:Pblhy1Os
>>717
が今良いこと言った。
全くソノ通り、
アキュフェーズは伝統を守るから、買い足すことによって新旧が
混在したマルチアンプを実現できるのだ。

ラックスでも同じことがしたいが、C5〜C10〜とC06αの世代で
明確に線引きされてしまっているし、その前もそうだ。

一方球アンプも混合が難しいぐらいデザインの変化が激しいわけで。

これがウエスギアンプならばハンマートーン一色だから、
幾らでも混合が可能だ。

まあ、デザイントレンドを急変させるのが、石アンプ以降の
ラックスの伝統と言えるのかも知れない。

とにかく変化しないこと、変えないことに対して付加価値を見出し、
金を出すユーザーが多いことを忘れるべきでは無い。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:21:21 ID:x6SgvIVy
秋をいちいち引き合いに出さないで欲しいにゃ。向うは向うだよん
ラクースはマターリ、変わればイイ
722マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/12 00:30:13 ID:4ItQILO+
香ばしい奴が居るな。

>伝統を守ることに意味がある
まだオムツ穿いてんのか。プッ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:46:08 ID:3F3uUFUY
ポリシーがあればいいんじゃないかと。

- ずっとかえません、伝統です。
- これからかえます、これでいきます。

これならまだいいでしょう。

ふらふらしてます、ライバルメーカーのパクリです
(DENONのSACDプレーヤのデザインとか)
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:04:06 ID:gEZ0n+zJ
>>703

無知クンかね?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 06:30:29 ID:2Qfs7IC0
ふみゅ。デザインが変わっていく、それは時代に合わせたり
技術の進化過程だとおもうんですが、全体としてのカラーって
いうまさに設置したときの雰囲気を作り出す部分ではコロコロ
変わって欲しくないってのも個人的には本音なワケで。

ゴールドムント、レビンソン、クレルなんてのは、その点、
見た目のデザインは変わってきてても、色や雰囲気はある程度
旧製品と混合しても統一感を損なわないようにできてると思いまつ。
アキュやマランツもそうかも。ラクスもホワイトシルバー系にするん
だったら、いっそのこと、ゴールド系は全部ディスコンにするか、
オプションでフロントパネルだけでもゴールド系に変更できるように
選択肢を増やしてほしいっす(もちろんコストの問題もあるから
有料オプションでも我慢します)。要は、ラクスカラーっていうのは、
音だけじゃなく、見た目のトータルな雰囲気も含んでほしいってことっす。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 06:33:24 ID:RKkdGj77
どうせケーブルだろ?PM650なんて商品知らん。

いいか、はっきり言っといてやる!
おまいらがケーブルに拘るなんざあ5万年はええ、今使っているSPのセッティング出してからの話だ。
確かに、ケーブルで音は変わる。
が、SP数ミリ動かす方がもっと変わるんだよ。
ケーブルなんぞに頼るからいつまで経ってもクソ耳と言われるんだよ。
俺は悲しいよLUXファンのレベルがこんなに低いとは。
この愚民どもが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 06:37:52 ID:2Qfs7IC0
追加っす。つまり、たとえば、現行機種のC-8fを普通に音聴いて
あ、これいいなと思って買った人が、その後、ユニバプレーヤーDU-80を
気に入っても、見た目のバランス上購入しづらくなるってことです。
だとすれば、いっそのこと、C-8fについては、さっさとディスコンにするか、
シルバー仕様に変更するか、あるいは多少の出費で交換してくれるくらいの
サービスがあってもいいのではと思うのです。
たしかに、C-8fが異様に売れてないのはラクスの人から聞いて判ってますけど、
だからといって、この同一社の製品群の中で異なるカラーをいつまでも
そのまま放置しておくのはどうかと。ただ、これも好きだからこその苦言っす。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 06:41:55 ID:2Qfs7IC0
>>726
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1088529870/l50
こちらへどうぞ。スレ違いです。たぶん。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:42:00 ID:67vMhiZw
シルバーが良いかどうか分からんが、うちの509fseのシルバーきれいだよo。
でも木目のラックにはシャンパンゴールドが合うかもね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:24:58 ID:AaMqlpjE
ラックスがシルバーというのも珍しいが、
音も509fSEは他のラックスと印象がだいぶ違いますね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:52:53 ID:131P+wv+
ラックスのC−7iのイルミが点いたり消えたりします(-_-;)
修理費いくらぐらいかかりまつか?
情報キボンヌm(_ _)m
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:55:54 ID:131P+wv+
補足:フロントの手書きっぽい書体のLUXMANC−7ってところで、
片方が暗くなります。叩いたら直ったりします。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:57:32 ID:0HJC29DZ
メーカーサービスに聞けば?
部品代は知れているけど、基本料金が掛かるから1万くらいかな。
どっかの接触不良だろう。
どうせならフルメンテナンスしてもらったら?
でもC−7のボリュームその他のパーツは高いけど10年以内に壊れるようなチャチなつくりじゃない。
フルメンテと言っても点検だけで済んじゃうよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:51:27 ID:1P2CFi4B
現在、C-7i,M-7iのコンビでJBLのアルニコを鳴らしてますが、ウォームな音色に
非常に満足しています。しかし部屋が広い(25畳程度)ため、ボリューム操作などで
リスニングポジションから動くのがいちいち面倒です。

そこでリモコン付きのC-5かもしくは509SUあたりに変更しようかと思うのですが、
音のグレードダウンは避けられないでしょうか?

ラックスも上級機にリモコンつけて欲しい・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:54:46 ID:AaMqlpjE
音に影響するのでそれだけは付けられません。長いマジックハンドで操作してください。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:00:43 ID:1P2CFi4B
25畳もあるとマジックハンドは剛性不足で旨く操作できんのですわ。

マジに509SUってC-7iと比べてだいぶグレード下がるかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:36:51 ID:hATAplPM
外付けリモコンを自作しれ。
7382800使い。:04/09/13 19:53:44 ID:6dZv/lhR
アキュにしたらデフォでリモコン付きなのに・・・・・

けっこう便利だよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:05:34 ID:1P2CFi4B
acuは前にE-306Vを持っていたことがあったのだけど、LUXと比べると音が淡白で
イマイチ気に入らなかったのです。

LUXみたいな暖色系の音出すリモコン付きのアンプってないのかなぁ。
740738:04/09/13 20:08:36 ID:6dZv/lhR
>>739
確かに暖色系の音ではない罠。。<最近のアキュ
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:15:46 ID:YeqZsAor
>740
E-530は暖色系だよね。
408等は確かに違うけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:22:42 ID:apasFBhq
>>730

良くL509fSEって「新生ラックスサウンド」って言われてるみたいだけど、
どう変わったのでしょうか?
自分はL509FSEは試聴した事ありますが、他のラックス製品は
残念ながら機会がありません。

L509fSEは、55万という値段だけの価値は充分に有るのでしょうか?
よろしかったら率直なご意見お聞かせ下さい。
743マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/14 00:24:17 ID:EimOQf7u
無い。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:39:11 ID:Tg5tgxoL
L509fse購入時に比較試聴したアンプは皆100万円を超えるセパレートアンプでしたが、
例えばムンドのSRとか、c−70f&m−70fとか、しかしその半額以下のL509fseは大健闘を見せ、
特にムンドのSRと比較しら時は音の傾向がとても似ていて、だったらコストパフォーマンスを考え、
5年保証もついているしfseにした次第です。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:43:11 ID:iYQcq/37
ラ楠は経験豊富で上手だからまず信用して間違いないと思う、価値アリ
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 06:33:20 ID:K5LcO2uU
ら楠は一旦潰れかけた会社だからそんな信用しちゃならん。

別に嫌いでもないけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:32:24 ID:4dZQay82
>>742
アキュみたいに乾いてなくて響きも感じられるけど、なんというかなぁ..
表現が難しいのだけど、ワイドレンジで素直な音だがどこかメタリックっぽい。
密度、質が今一、この部分で言えばアキュの530あたりのほうが上。

ラックスのCDPのトーンは別系統。ピラミッド型で緩さのあるしっとり系なので
アキュと組み合わせた方が締まって合うと思う
アキュのCDPはラックスのアンプの方がゆったり感が出ると思う
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:24:26 ID:Tg5tgxoL
>>742
「新生ラックスサウンド」とはよく表現した言葉だと思う。
確かに他のラックスとは違う、よく言えば進歩だしそうでなければ変化。
ゴールドムンドSRのようなアンプと傾向が似ているという事は時代に合わせようとしているか?
だったらこのまま「新生ラックスサウンド」が受け継がれて発展するのか、または
この1台だけで終わるのか、次に出る機種で判断するしかないが、
例えばC−70は質感や音の密度がすばらしいと思うがB&WのSignature 805でfseで聴き比べたら
fseの方がマッチしてた。この時アキュのアンプも比べてみればよかったかなー。
ラックスのスレだからアキュはいいか、、、、、。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:54:33 ID:wcy8sSQp
509fseの実売価格教えて下さい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:03:13 ID:24A8QQKL
ラックスって、名前だけ一緒で、ポリシーは一貫していないな・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:04:39 ID:xzQN3H6p
時代によって資本が異なるからね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:11:55 ID:PHOlTdjX
>>749
ヨド・ビックはほとんど定価で、ポイントだからね。
実はオーディオ専門店で買った方が安い。
753マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/14 17:56:50 ID:EimOQf7u
やっぱアンプは中古に限るよな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:30:13 ID:XnAVNLon
マララー また顔出してるよ。


でも、ヤパ〜リあほのままですた。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:33:06 ID:24A8QQKL
やっぱおんなは新品に限るよな
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:02:42 ID:frSEbenU
>>755
そんな君に、素晴らしいメーカーを教えてやる。






         SEXMAN
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:13:31 ID:e3dP4SGb
そんな君が、嫌いなメーカーは。。。。。。。。









      YARIMAN

758名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:23:31 ID:24A8QQKL
>>757
よくわかったな、大嫌いだw
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:14:47 ID:Tg5tgxoL
>>756>>758
つまらん。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:22:46 ID:UwAu/IRc
L507sII使ってましたが、飽きたんで、ARCAM FMJ A32にしたら、
音楽聴くのが楽しくなってきました。ラクスより、力強くていいです。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:24:44 ID:aeuOnrXA
>>760
まあ好き好きだが、
多分何ヶ月かするとs2の音が恋しくなって来るよ
762マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/14 22:32:37 ID:EimOQf7u
509sでaba structureのTOKYO STORY、いい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:36:32 ID:8EyaCDHZ
CDPから判断すると中〜高は完璧。ずっと変えないで欲しい 漏れ的には
ウイークPは低だね、量的にはこのままでいいと思うけど、解像度を今より良くして欲しい
あと悪いって程じゃないけど、SNがもう一息。
新しいやつは電源の容量他etc変更されてるし、マジでかなーり期待してる。
アンプに関しも従来型トーンの進化形であって欲しい。(特に情緒系ソースは抜群。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:40:10 ID:k7Cm/CeA
http://www.ikeon.co.jp/audio200.htm

イケオンの試聴会って参加された方いらっしゃいますか?
毎月1度はE530が登場していて試聴室担当者が絶賛してますが…

L509fSEとの比較試聴会。当日参加された方々のレポを読むと
E530の圧勝って感じに読めますが、これは素直にE530の方が
万人向けって事なのでしょうか?
765最強スピーカ作る1:04/09/16 18:46:51 ID:RBAlFVVZ
E530、某店で32マソで出てました。欲しいなら買いです。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:39:50 ID:oesAlumg
http://www.ikeon.co.jp/impression.htm

を見れば分かるように、アキュ E-530 はだめだめらしい。
同価格帯のクレルのプリメインが絶賛されているぞ。

クレル      >>          アキュ、ラクス

というのが、コネ、バイアスなしでの正等な評価らしいね。

参考にするようにね。
767最強スピーカ作る1:04/09/16 19:42:31 ID:RBAlFVVZ
>>766 だから数えたッちゅーの。
クレル5:アキュ5、イーブン!

相磯様 クレル
小川様 アキュ
川端様 アキュ
中村様 クレル
若林様 クレル
濱野様 アキュ
宮本様 アキュ
渡辺様 B&W
吉田様 クレル
大野様 アキュ
神雪様 クレル
768最強スピーカ作る1:04/09/16 19:43:29 ID:RBAlFVVZ
とにかくラックスでもマッキンでもアキュでもクレルでも

何でもプリメインアンプは絶対に買ったらいかん。

社会的な損失になる。

日本人全員の損得の問題。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:00:11 ID:mZbNb37q
何で?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:40:17 ID:f6Ohx2oH
相手にするな。
自分の価値観を押しつけているだけ。
気にするだけ無駄無駄。

それとクレルのプリメイン、セパレートと比べると内容、音とも本国では
会社を支えるために数を捌く事で売り上げを上げる商品でしかない。
アキュ、ラックスの方がユーザーを向いて作っているよ。
音の好みを除けばイーブンか考えようによってはラインナップの多い
アキュ、ラックスの方に分がある。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:21:14 ID:iVt2lkJT
結局、自分の耳で聞いて確かめるしかないよ。
LUXやアキュの高級機はそれなりに期待を裏切らない。
何じゃこりゃ!?ってやつは無いね。

セパレートがプリメインより良いの当たり前だろ?
逆なら事件だが・・・。
772最強スピーカ作る1:04/09/16 21:23:39 ID:RBAlFVVZ
うむ。

初心者はまずパワーアンプを買え。

これが鉄則だね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:34:45 ID:EItf3dY+
一日中張り付いて悲惨だな。↑
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:41:32 ID:lvpEOQem
>>772
AVアンプにパワーアンプを追加しようと思っているのですが
駆動力とか結構変わるものなんですか
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:33:22 ID:oil8G9/d
まぁたしかにクレルは凄い強敵だが日本経済の為にもラクスやアキュは負けるな!
向うが受けてる部分は謙虚に分析したほうがいい
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:16:55 ID:ZJ05gZPn
つぎはもぐもぐ
7771000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/09/16 23:22:28 ID:AyXjgZh6
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:12:20 ID:AALMNxnP
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:55:33 ID:z3DJOcEr
このAA自体は可愛いのだが・・・ウザイよw
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:24:53 ID:3WjzsJbR
何かのキャラなの?
781731:04/09/19 12:52:38 ID:YvrLgOQJ
>>733
亀です。球切れの件ですが、やっぱりラクースサービスに電話したら1万円
って言われました。球はC−7iだと4個ついてるらしく、部品代だけなら
300*4=1200円とのこと。自分でも交換可能とかって言ってました(まじ?
購入店(中古店)に電話したら3000円で直します、、ってんで送りました。
782731:04/09/19 12:57:48 ID:YvrLgOQJ
追記
以前590fのフロントに大キズつけちゃって、メーカーで直してもらったら
45000円でした。まぁ、サラッピンになったから良かったです。
その時、聞いたんだけど、C−7,9系とかのヴォリューム・ノブって部品代
だけなら5,000円ぐらいとのこと。キズがあって気にしてる方はどうぞ。。
これはマジで簡単に自分で交換できるし。
783731:04/09/19 13:00:17 ID:YvrLgOQJ
>>782
509fだ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:07:50 ID:sgvAktDI
クソたっけえ
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:37:40 ID:0Lrh14Hn
現在、L505fを使ってます。
一応それなりに気に入ってるのですが、507,509とは別物なのでしょうか。
ボリュームは時計の針で9時より上げることはまずありません。
スピーカーはYAMAHA NS-2000とB&W CDM1NTで聞いてます。
よろしくお願いします。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:53:01 ID:QwtGQbnE
ボリュウムの位置は関係ないよ。
もし、同じ音質なら貴方は同じ値段をつけますか。
787最強スピーカ作る1:04/09/20 13:03:18 ID:CtVkZjhG
>>785
所詮プリメインの話なんで、差は有って無いようなもんです。

中古のC7-M7系統をお薦めします。iでもfでもカスタムでも何でも良いから。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:06:40 ID:WElbFdV+
507と509は音量上げなければ似ていると言えるけど、
505は音色が違うよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:29:40 ID:rb5BTPwD
だから言っているだろ。

同じ音質なら貴方は同じ値段をつけますか。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:31:56 ID:bGzA+hL7
役員が新入社員と同じ値段のアンプを買う訳にはいかんからな
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:34:31 ID:WUmXmWHE
509fてリモコンが立派だけど、それ以外で507fより10万円高の
差てあるの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:58:03 ID:bGzA+hL7
音聴けば分かるだろ
上位機種聴けば下位機種には戻れない
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:11:41 ID:YjQpRBTK
下位機種買ったら音の差よりも
「上位機種買っとけばよかった」
っていう気持ちが現れることのほうがつらいと思う。
というわけで、fseを買うべし。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:12:44 ID:qZfXmKFa
プリメインなりに507くらいで押さえとくのが無難。
795マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/20 23:30:28 ID:zJBQ1b3l
509s、いい。
お前らもシュポングルの2ndのマイヘッドなんとかフリスビーってゆうの聴け。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:21:54 ID:Vi0yXtAQ
509fSEはリモコン無いけどお薦めよ。
音は、このスレのラックス懐古主義者の一部からは嫌われてるみたいだケド
他のスレでバカにしてるヒトは、単なるひがみでしょ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:08:20 ID:2JpBt15I
>>793
これって絶対ある!
漏れもプリでそれがずっと気になった挙句、上位機種に乗り換えた。
我ながら、ちっちゃいヤツだなと思ったが、気にし始めると
どの部分を見ても触っても気になる。特にボリュームノブの操作感。
だからこそ、上位機種を手に入れた直後の満足感は……ウマー

509sも509fseもどっちも聴いたことあるけど、好みの問題だと思う。
どっちも十分に完成された音だった。あとはホント人それぞれの好み。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:33:14 ID:cWQVgepR
>>796
そうだよねー、509fSEお勧めだよね。
確かにリモコンがあればと思うことが全くないと言えば嘘になるが、
初めてのラックスがfSEの僕としてはただただ気に入っています。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:10:44 ID:+lIbtEFy
>>797
そうすると次はC-70f + M-70f が欲しくなりませんか。
俺はこれで悩んでいる。
もっとも予算もないが。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:20:19 ID:pP4ZeLou
今使っているALPINE/LUXMAN LV-107の調子が悪いので、
中古でL-560かSQ-38FD辺りを買おうかと思っています。
L-560は9万円くらい、SQ-38FDは14万円位で売っているのを見ましたが、
どーでしょうか。
スピーカーはタンノイ・スターリングを使っています。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:29:22 ID:1TsgFyb1
L-560は少し高くない?
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:48:48 ID:GXzfTcn5
>>799
C9UCustom+M-7f×2なので、今のところ十分満足してます。
プリをC-7fから変更しました。C-70fっていうか、アップグレードも
迷ったんですが、あの独特のクリック感のあるボリュームがちと苦手で。
これはc-10Uにも言えることですが…なので、現行機種でいえば、
C-8fとかのボリュームの方が好きでしたが、購入当時、中古で8fよりも
なぜか安かったため、9UCustomにしました。
というわけで、ボリュームのしっくり感だけなら、プリメインは
509fseの方が、個人的には好きですが、音的には509sのコクに惹かれる
部分も多いです。色目はやはりゴールド系の方が部屋のオレンジ色の電灯に
合うんで好きですね。
803マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/23 01:02:40 ID:mmQwQaxf
>>802
わかってるな、おまえさん。
部屋を間接系の照明にして、でっかいソファーで寝ながら509sでピンクフロイド、いい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:37:11 ID:GXzfTcn5
>>803
あ、それ、最高によさげですね。
おせっかいのECHOSなんか聴くとハマりそう……。
今晩は漏れも久しぶりに聴いてみよう。
メーターの針の揺れ具合もまた、照明の下だと映えるんすよねー。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:05:34 ID:0xXQCSNl
>>799
プリメインの次はセパレート・・・
その気持ちは良く分るんだが、シロクマ君のあのボリュームノブの感触は・・・

青色LEDに照らされたパワーメーターはカッコ良いんだけどね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:10:32 ID:LC+Qclm0
クリムゾンのエピタフがよさそう>>803
807マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/23 17:16:58 ID:ikM/mz/O
ああ、あの頃は良かったな。
コンストラクション〜以降は俺好みではない。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:34:48 ID:MkbA2+6q
詐欺師箱をマターリ聞きたいネ。
809マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/24 23:24:01 ID:ZtR3sYZl
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:32:24 ID:H9romOLg
久しぶりにL-550を鳴らしてみた。
SPはマランツのLS-5A、レンジは広くないのだけどヴォーカル絶品。

メインはJBL中心の4ウェイマルチなのだけど、これから寒くなると
L-550の出番が増えそう。マホガニ調のウッドケースも美しいや。

811名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:04:40 ID:D4CnTRNt
>>795

ゲーオタ氏ねや
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 09:56:58 ID:bNqNk8u0
>811

シュポングルはゲー関連ではないのだが。
黄身こそ芯でねww
813マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/26 14:25:24 ID:HVyl8nzT
何をいまさら。
なんとも香ばしい煽り屋だな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:09:49 ID:8KzcBzm2
>>811
漏れには、ゲー音楽と映画のサントラの明確な違いがわからん。
そして他人を平気でヲタ扱いして氏ねとのたまう感性はさらさら解らん。
ついでに言っておくとドイツ語がわからないのに第九を聴いてフルヴェンの
流れについて説明したがるヤシや、英語がわからないのにJAZZの演奏について
やたら熱く語るヤシもわからん(合唱や歌詞に関しては無視なのか??)。
さらにそういうヤシでありながら、他人をつかまえては音楽について説教したがる
ヤシに関しては、もう触らぬ神に祟りなし状態で、お手上げ。ホント迷惑。
でもオーディオショップに行くと必ずこういうヤシが一人二人いる。

むしろシンプルに音と雰囲気をピュアな感性とLUXで楽しんでるマララーに漏れは一票。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:11:09 ID:aIxBn7qy
>>814
全面的に賛成というわけではないが
前半の蘊蓄野郎共はホント嫌になる。
自分がオーディオ・音楽マニアであると言いたくない瞬間だよな。
816マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/26 18:27:07 ID:HVyl8nzT
ウンチク野郎ってゆうか、映画館でネタバレを解説する奴や
セリフをフライングしてリピートする奴が禿げしくウザイのだが。
ので俺はぜぇっっっっったい映画は家で見るんだね。
レディースデーとかも不愉快だし。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:33:36 ID:cjTJ4i1L
>>816
激しく同意やな
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:41:19 ID:63eig027
黙って自分の好きなもの好きなように楽しめばいいんじゃないの?
もちろんいろんなこと語る場でいろいろああだこうだいうのはOK。

ところで、機器入れ替えると、とたんに古いCDの引っ張り出したくなったり、
どんどん買いたくなりません?
CD買うペースが久しぶりに月10枚を越えるようになってきました。
819マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/26 21:50:59 ID:HVyl8nzT
俺もサイコで買いまくってるYO!
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:51:51 ID:D4CnTRNt


ちゃうちゃう程度の低いゲーオタは氏ねやって意味でしょw >>813
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:39:15 ID:xHr81SZK
氏ねという書き込みが多いスレほどレベルが低い。
LUXオーナーの集まりとしては寂しい限り。
822M-7f×2仲間:04/09/29 08:47:44 ID:6UpOg5KO
>>802
うちはOMEGAに片側の高域・低域/台の構成ですが、昨日もフリッパの美声に酔えました。
C-7fから9UCustomに変更されてからの感想も御願いします。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:01:05 ID:002OGdAd
来年のフラグシップ楽しみだね。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200409/24/11277.html
パワーアンプ幾らになるんだろ。
200万超えるのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:00:21 ID:uWi++2yp
>>822
うちで一番感じたのは、静寂感の向上でした。
プリ・パワー間は以前からバランス接続ですが、
とにかく何か妙なくらい静かになったって感じです。
そのため質感がつるっと感じてたのがぬるっとしてきたっていうか、
どう表現したらいいんでしょうか、ビニールやゴムの触感が
ソーセージを触ったときのような触感に変わったって感じです。
シリコンと人肌が違うのが触ったら判るというあの感じなんです。
これが、俗に言う情報量も増えたということなんでしょうかね。
C-7fも十分音のヌケとかはよかったんですが、9UCにしてからは、
むしろ低域がズンってなってたのがズドンって力感+締まりまで出てきました。
そのせいか、静寂感とあいまって、曲によっては突然低音がドンって鳴って
ドキッとさせられることも増えてきました。
一番感じたのはそこですね。ですから、繰り返しになりますが、プリを
グレードアップした最大の収穫は静寂感でした。私の場合すべてはここからでした。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:18:17 ID:pp7Upkq2
>>824
なかなか文章上手いよ。
評論家になれる。。w
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:19:31 ID:5vnAboBJ
>>823
重量70kg超きぼんぬ!!
重量70kg超きぼんぬ!!
ハァハァ
827最強スピーカ作る1:04/09/29 20:31:52 ID:toWo0i/a
うおおおお、B800。

ひひひ、初代B10あるいはM10の購入チャア〜ンス。

と書きながらM06α×2を狙っている俺。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:33:25 ID:7NTldlkA
>ひひひ、初代B10あるいはM10の購入チャア〜ンス。

ネオ麦(ry
829名無しくん@お腹ぺこぺこ。:04/09/29 20:54:24 ID:r0I3SYGE
>>824
早速のレス、乙です。
つるっ→ぬるっ・ズン→ズドン+締まり、ホッスィー!!!。

>>827
さらに9UC+M10U×2、ハァハァ

ほろ酔いで、カキコしてるもんでスンマソ〜ン。
でも>>825に禿同
とてもニュアンスが伝わります。

830名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:46:57 ID:U42zYnRD
>シリコンと人肌が違うのが触ったら判るというあの感じなんです。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:04:07 ID:yMOe7J37
誰かインターナショナルショウのラックスマンに行かれた人います?
試聴の感想とか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:16:37 ID:WGRcxttM
>>831
真空管セパレートが結構良い音?で鳴ってた。
S/N感は(会場で聞く限り)十分に高く、
スピード感があるけど低域がやや緩い感じ。

(自分は)如何にも現代的真空管サウンドだと思った。

新型ユニバーサルプレーヤーも良い感じだと思った。
(iりんくとか付いていないから自分の購入候補外だけど。)

以上だす。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:36:10 ID:UFK/2iZ7
>如何にも現代的真空管サウンドだと思った。
全く同感です、あれ目つぶったら評価が石と真空管が逆になるでしょうね
真空管でありながら透明感が抜群に高くて、音に厚みがあるし人に勧めるなら
こっちの方だなぁ。 特に45回転のLPレコードとDU-80のDVDオーディオは格別でしたね
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:49:52 ID:EYlK56wa
割と良い席を確保できたのだが、マルチのデモは良くなかった。

あれ、未体験だから気持ちいい経験が初めは得られるのだろうが、直に飽きるぞ。
やっぱり不自然なんだよ。
目をつぶって聴いてみたら、どこにステージがあるのか分らなかった。

結局、技術って言うよりソフトの録音屋さんのセンスで決まるだろ、マルチの出来具合。
だから、お気に入りのディスクがあんまりないって状況になるだろうね。
良いソフトが沢山供給されれば、良い方向に向かうだろうが
まあ、少数しか良い奴は出てこないだろうな。

現場で立場の低い録音屋さんに期待って出来るのだろうか?一部の名の売れた人を除いて。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:37:48 ID:xe8Nx0qE
DU−7のバージョンアップやるのか・・・申し込もうかな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 07:01:03 ID:3a/75mfV
P-1が初ラックスマンで凄く気に入ったのでプレーヤーもラックスマンに買い換えようと
思ったんですがユニバーサル機しか出してらっしゃらないんですね…

DU-50辺りでもP-1で感じたラックストーンは味わえるのかなぁ
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:49:53 ID:azlBkV74
ラックストーンってどういうものですか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:13:49 ID:S435UdVh
スーパーリッチな音です
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:45:37 ID:+Le6GEFv
中古でL-507s買ったんですけどパワーアンプとしてしか
使えません。
CD,tuner,line1,line2に挿しても音が出ません。
唯一MAIN INに挿して鳴りますがボリューム、その他の操作が効かず、
爆音になります。プレーヤー側でボリュームを変えるしかできません。
どうしたらいいですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:58:35 ID:J9KyKIx+
プリアウトとメインインをジャンパー線でつながないといけないんじゃ
ないの?
現物みてないんで違ってたらスマン
841839:04/10/03 22:02:37 ID:+Le6GEFv
プリアウトとメインインはRCAになってるんですが、
ピンケーブルでそれぞれをショートすればいいんでしょうか?
842839:04/10/03 22:05:18 ID:+Le6GEFv
じゃなくてピンケーブルでプリアウト→メインインと繋げばいいのですか?
843839:04/10/03 22:13:56 ID:+Le6GEFv
>>840
うまくいきました。ありがとうございます。
LUX初めて買って説明書もなかったので、、、、
844840:04/10/03 22:15:10 ID:J9KyKIx+
ショートさせるんじゃなくて
右プリアウト→右メインイン
左プリアウト→左メインイン
にピンケーブルで接続すればCD入力やLINE入力できると思うよ。
ま、普通はピンケーブルじゃなくてジャンパー線つかうけど。

845840:04/10/03 22:17:10 ID:J9KyKIx+
>>839
言い忘れてたけど、くれぐれもアンプの電源オフしてから
接続するんだよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:18:00 ID:uo44/VAz
>842
それで無問題 ジャンパなければ普通のRCAケーブルで代用できるよ
847840:04/10/03 22:27:07 ID:J9KyKIx+
あ、接続できてたのね。おめ。
848839:04/10/03 22:29:00 ID:+Le6GEFv
プリメインでもそのまま鳴らせるってわけじゃないんですね。
ありがとうございました。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:25:42 ID:tmWFj6Eh
新品ならそのまま鳴ると思うけど。
普通、ジャンパー挿した状態で出荷するでしょう。
850839:04/10/03 23:40:17 ID:+Le6GEFv
>>849
中古で買ったもんで、ジャンパー線ついてませんでした。
その上LUX使ったことないんで、、
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:09:30 ID:A38+RQzs
ジャンパーって普通付いてますよ、中古品でも。
RCAよりも純正ジャンパーの方が短いためか音が良い気がします。

ラックスからジャンパーピン取り寄せついでに、RCAショートピンも
買うとよいですよ。¥210/本なり(フォノ端子に標準でついてる
奴です)。アコリバの1/5以下。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:49:39 ID:75mTco0I
>>839
で、音の感想はどんなかね?
853839:04/10/04 10:08:03 ID:AN0c9BHp
>>852
今まで使ってたサンスイAU-α607MRと較べることになるんですが、
より余裕が出てきた感じです。特に低域ですね。
量感が増えたような。中域、高域も厚くなったようです。
何というか、豊かな音です。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:40:10 ID:MLaZlVEZ
sシリーズは低域を緩くして聴感上の量感を持たせるような音作りだな。品がない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:09:55 ID:smh9zMAD
うまく鳴らせなかったのね。かわいそうに。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:45:23 ID:A/YfjHuF
実はマルチスレ気味になるのですがご容赦。
現在SANSUI α907LTD+DIA DS-2000ZXで鳴らしています。中域〜中域の高めは
すごく良いなと思うのですが、ちょっと低域が物足りません。
音量を上げるとまだましなのですが、そうすると高域がきつめになります。
以前にアキュのe-530を聴いたとき「いいな〜」と思った記憶があるので、LUXMAN
のL-570やL-580辺りで鳴らすと幸せになれるかな、と思っているのですが如何
でしょう。L-570やL-580は聴いたことがないのですが、名機だという評判なのと
A級ということであげているだけなのですが。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:54:23 ID:+NP6SOc/
>>854

無知って香ばしいね。
858マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/04 22:04:10 ID:/rbtae0X
どーでもいいじゃんそんあこと。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:22:20 ID:T98RTZiH
ヤフオクで507sずっと狙ってるけど、全然相場落ちないねえ。(大体12マソ)
やはりfとは全然違うから?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:27:33 ID:MLaZlVEZ
デブ専が多いんですか?
音階わかんねぇだろ。音が拾えねぇんだよ、低域は。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:43:40 ID:nGy781r5
>>859
少し前に中古店においていたね。
1ヶ月前にその予算で某店にあったね。
早く言って欲しかったね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 07:30:48 ID:72MLSPAO
505sを買って7年くらい立ちますが、アンプの寿命でどのくらいなんでしょうか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 08:55:17 ID:BXkH9Ng9
>>862
サンスイのなんぞは20年前のでも愛用している人多数。
簡単には壊れない。
ラックスは10年くらい??w
864最強スピーカ作る1:04/10/05 09:21:51 ID:dQAqTLPP
ラックスは30年前後は使える。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:00:50 ID:VekQoF1c
> 863
出た時直ぐ買ったSQ505Xまだつかってるど。
ボリュームのガリとつまみ空回り修理したけどな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:12:50 ID:w3UgDA4r
>>859

本来のラックストーン(Sシリーズ)から較べると挑戦してみた音かなと。


867名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:18:12 ID:vT1mIfw0
L-505V使ってるよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:44:12 ID:VCA0GW8f
ラックスの暖かさが身にしみる季節になってきますた。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:45:27 ID:6DhSL8Th
音楽的にも、物理的にもねw
870マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/05 23:37:43 ID:qwxMgDMP
自由への招待、名曲だな。群青日和も。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:14:49 ID:POy3zp/H

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-        ゲラゲラ
  ( ´∀`) <L−505V?☆だってよ   ∧_∧       〃´⌒ヽ
  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿     し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

872名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:50:58 ID:VoYXmnDn
アンプ検討中なんですが、
L-505fとL-507fとの違いは、日本酒にたとえると価格差から見て
浦霞 禅と浦霞 大吟醸との違いくらいだと考えてよいでしょうか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:51:34 ID:eQJVlAm/
>>872
ワロタ
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:37:06 ID:Y2oa8OTB
L-550使ってます。CDPはデンオンのDCD−3500Gで
SPはユートピアのファミリーキングです。ユニットはタンノイアーデンU
と同じやつです。
ちょっとナローレンジですが小編成の室内楽、管弦楽はいけます。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:09:28 ID:k9ki7gWw
>>872
どうせなら507!
買っちまえばスッキリするぞ!

876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:19:36 ID:CD/a/mH4
迷ったら無理しても高級機
877最強スピーカ作る1:04/10/06 23:22:59 ID:buOvysAu
アキュやラックスのプリメインの場合、
一番安いので十分満足できるってのはある。
878872:04/10/07 00:26:36 ID:o9LI8WGc
>>875-877 どうもです
今つかってるのは、当時ラックスの一番安いやつだったL-540です。
十分満足してるんですが、最近古い録音のCDばかり聴くようになってしまったので、
そろそろ変えてみようかな、と。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:32:41 ID:AkzMD1WY
>>872 
E-308も試聴してみたらどうですか?まあ、好みですけどね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:32:46 ID:sDi6CZex
古い録音ばかり聞くならL−540でいいんじゃないの?
たしかクオーターA級だったよね。友人のやつ2週間くらい使った事がある。
38cmクラスをガンガン鳴らすのじゃなければそんなに不満はでないと思う。
881マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/07 00:43:50 ID:eHT6S4dY
ttp://ip23.dyn181.pacific.net.hk/18592.m3u
ちょっとだけ前衛を感じる。
こいつの曲買おっかなあ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:48:05 ID:z/czmp5a
>>881
ミニマル・ミュージックやん。かなり化学兄弟っぽいな。
それなりの音量で照明落として聴くとトランス状態で
楽しめるかも。漏れ的にはちょっと疲れるけど。
漏れはブルーズロックフェチなので、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001TZ956/qid=1096095474/sr=1-6/ref=sr_1_0_6/249-2454070-2411524
がオススメ。ええよ〜これ。録音も。
883マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/07 02:08:17 ID:eHT6S4dY
ウム、トランスにしては前衛を感じる、と言うつもりだったが俺の日本語不自由だからな。
前衛といえば、俺はフィリップグラス派なんだね。
ブルースは俺の中では未開の地だ。買ってみる。
そういえば、アンダーワールドのビッグマウスにそんあ要素が入ってた希ガス。
884872:04/10/07 03:04:07 ID:o9LI8WGc
>>879 ラックススレでの発言感謝します。E-308試聴してみます。

>>880 言葉が足りませんでした。古い録音が好きなのではなくて、
今出している音が新しい録音に対応しきれないのだと思います。
サラ・ブライトマンよりカレン・カーペンターのが長い時間鳴ってるってのは、
自分としては24才未満62歳以上ならいいですが、ちと前向きじゃないなと。

アンプを変えて知らない曲に挑戦したくなりまして、
アンプが変わるとなぜか聞く曲も変わるんです。
885872:04/10/07 12:51:23 ID:7zi9sR6W
>>884 自分で書いたとはいえ変な文章だ。

うちのシステムは1995年くらいまでの録音には機器の性能なりに対応できるんですが、
それ以降の新録音だと微妙にバランスをくずすように感じられて、
アンプを変えれば新録音もバランス良く鳴らせるかと考えています。

E-308もL-507Fもいいけど、予算と目的を考えるとやっぱりL-505fかなぁ。
デザインは5L15の流れと考えられるしそこそこ売れてるようだし音もなかなかだし、
大吟醸クラスじゃないけど普段飲むなら浦霞 禅クラスで満足するしなぁ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:29:55 ID:rLpBPSZV
505f新品の予算なら1クラス上の507Sの中古はどうだい?ハマタ
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:45:32 ID:XRX8SAZz
オーディオってのは意外と飽きが来やすい。
安い方にしたほうが後々後悔しないかもよ。
腹八分目ってことでwそんなオリは505f持ちw
888マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/07 19:57:11 ID:eHT6S4dY
それは人によるんじゃね?
俺は昔から後方排気のTZR一筋だ。888げと。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:54:40 ID:P4qyQe73
飽きを遅くするには高いモノを買うことだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:04:40 ID:NvY75rzx
>>886
ハマダや!!
まあ、中古でランクアップちゅうのもええんやないの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:30:53 ID:fvPFu6kS
高価な品を導入して満足した後の方が飽きが来やすいんじゃないかな
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:18:45 ID:P4qyQe73
高価なモノを導入するとそのポテンシャルを引き出すのに色々努力する=飽きが遅い
反対に安価なモノの場合、ハナからランクの上の製品に目が行ってしまい、あまり努力をしない=飽きが早い


俺の経験ではこうだった。
努力することが楽しい人なら逆なんだろうね。
そんな奴珍しいけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:33:52 ID:U3K8aWfq
そうですか、趣味の世界ではあまり深入りせずに腹八分目に
妥協点を見出すことによって、それが長続きするというのが
オリの考えです。人それぞれですね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:24:00 ID:C4Y6Oq82
>>886
>>890
私はむしろ
中古よりチ○○・・・・

使いこんで味の出たモノもいいわね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:47:49 ID:hYt2sfTD
今度出た真空管アンプとDU-80を買えばガチで長続きしそうなんだが、なんせ金があれなもんで..
バブルの時に出てればなぁ。。今更なんだけどLP-12+MC-30も欲しいし。
最初から揃え直したいんだが(w
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:51:47 ID:HjCZvF9d
色々な店でラックスの展示処分が多くでているね・・・
新しいモデル予定なのか?
今アンプが欲しい奴、検索して買えよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:47:40 ID:bQKaoY5f
誰かL-570、L-570Xs、L-580辺りを、できたらL-580が欲しいけど、安く譲って
くれる人いませんかね。システムを入れ替えるので余った、とかいうのを。
是非使ってみたいのだけど、最近のヤフオクは高くて・・・ ショップはもっと
高いのかも知れないけど。
898マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/09 22:11:14 ID:PMMd66Fk
奥は釣り上げ君が多いからね。
899てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/10/09 22:26:31 ID:e2wKu5ET
>>897
予算がどれくらいか分からないけど、ユニオンでL-540が出てるよ。

570Z'sとか580は、まともなモノだと大体12〜15万コースでしょ?
900てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/10/09 22:29:44 ID:e2wKu5ET
ちなみに570X'sは無印570とそれほど中古価格の差が無いので、
見つけたら買いかも。

ユニオンで今出てるやつは、価格のつけ方勘違いしてるっぽい。
Z'sの価格(以上?)じゃないか(w
901897:04/10/09 22:52:26 ID:bQKaoY5f
>>899
ユニオンにL-540、L-570Xs、L-580が出ているのは知っています。けど値段的に
L-540以外はちょっと腰が引けます。
L-540ってL-570とそんなに違わないと思って良いですかね? であれば試してみ
たい気もしますが・・・
902てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/10/09 23:06:02 ID:e2wKu5ET
>>901
570とは違いますね。むしろ540の方が好ましい面があります。
「柔らかい」ととるか、「甘い」ととるかですが。

自分がどちらかもう一台買うとしたら570ではなく540だと思いますよ。
903897:04/10/09 23:14:24 ID:1Pzm0XbD
>>902
ホントに〜。心動かされるお言葉ですね。
貴重なご助言有り難うございます。千葉まで聴きに行ってみようかなぁ。
904てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/10/09 23:17:30 ID:e2wKu5ET
>>903
予算が許すようであれば、あらかじめ店に電話を入れて
押さえておいてもらった方が良いと思います。

行って「売約済み」の札がかかってたりするとガッカリしますんで(w
905897:04/10/09 23:28:21 ID:1Pzm0XbD
>>904
ご親切な助言に感謝します。寝ながら考えてみます。
年代的なものとか、定価ベースで考えるとL-580が良さそうだなぁ、と漠然と
考えておりました。聴いたことがないのでその辺りしか判断材料が無いという
理由もありますが。
中古で購入するにしても一度聴いておくべきなのでしょうね。
906てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/10/09 23:34:35 ID:e2wKu5ET
>>905
L-540、570、570Z's、580と聴いて、年代的な事を除いても580ですね。
570Z'sは定価が段違いに違うのですが。

で、580を使ってます。それでも540も買って使い分けしようかと
真剣に考えた時期がありましたよ。今は少しおさまってますけど(w
907897:04/10/09 23:40:14 ID:1Pzm0XbD
>>906
う〜ん、やっぱりL-580が一番ですか。欲しいなぁ。
908てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/10/09 23:44:35 ID:e2wKu5ET
>>907
570と違って580はタマ数が少ないので、
狙うなら見つけたときに買わないと…
909897:04/10/09 23:58:10 ID:1Pzm0XbD
>>908
>570と違って580はタマ数が少ないので、
そのようですね。オークションなどでも滅多に見ないし・・・
誰か安く譲ってくれないかしら。
910マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/09 23:59:54 ID:PMMd66Fk
ジャンク屋さん巡りしてみたら?
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 06:04:19 ID:I9o5no9c
ここに書かれているL-580の裏話を読んでL-580に感服しましたよ
ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/bfaox402/lux-07-1.htm
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:20:41 ID:ap/Tb2xH
11月14日にテレオン110でDU-80、DU-7i、DU-50Wの試聴会があるね。
当然、アンプもラックス製品が使われるはずだし、
いきたいんだけど、その日は用事がorz
だれか行けたら、レポよろしく。
ttp://www.tereon.co.jp/event.html
913マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/11 19:23:19 ID:PwF9X1Nj
〜雑感〜
エースコンバット5発売楽しみだな、まる
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:07:19 ID:7VDZ13bX
5M21と言う パワ-アンプ 友人より 20000円で
買わないかと言われています
20年くらい前の 製品だそうです
買いですか
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:48:49 ID:v5tDjyeD
>>914
さすがに古すぎて知らん!!!
916マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/13 23:35:19 ID:i70GNooS
580ってええんかなあ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:21:36 ID:EVkqR68b
914>
ラボラトリーシリーズの高級アンプ。
完全動作品なら高くは無いだろうよ。中古店で5万〜8万くらいで何回か出た。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:44:06 ID:InS4Sq4n
>>914
917さんも書かれていますが、ラボラトリーリファレンスシリーズと銘打たれていたように、
当時のラックスとしては、ハイファイ的、クールで無色透明な音でしたね。
DC化とか、当時としては革新的な回路設計があったかと。

スイッチオンの後、ミューティング中はパイロットランプが点滅、
解除されるとパワーメーターとともに点灯するのですが、
点滅の間隔を人間の脈拍に合わせて設定したとか、
ラックスらしいエピソードもあります。

音は、ハイファイ的、無色透明といっても、
特性のよさを誇示するような鳴り方ではなく、無味無臭というわけでもないです。
聴きこむとラックスらしい、ほのかな温かみがありますし、洗練されてきれいな感じがありますね。

ただ、電源のトロイダルトランスなど見た目にも美しいのですが、
ドライブ力、特に低音のそれは、あまり高くないように思いました。
でも、楚々として、押しつけがましくない音が好きなら、
検討の価値があるかもしれません。
ドライブ力の件は、組み合わせるスピーカーによっても変わると思うので、
できれば、お使いのシステムで視聴させてもらうと確実かと。

古いステレオサウンドで、故・瀬川冬樹さんがJBL L65と組み合わせていた
記憶がありますが、もしかしたら、プリメイン版の5L15だったかもしれません。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 02:12:02 ID:G94WN2aH
さて、そろそろ本音を言おうか・・・。
ODNFは戦略としてミスだと思う。音がつまらなくなった・・・。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 02:27:50 ID:bXR4dBrh
L580てフォノイコ付いてましたっけ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 03:56:10 ID:JdfOwSUM
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:30:39 ID:VZK2Y4l1
>>306
左端にCoaxial端子がありそうですね。
どうもありがとう。気長に探すか‥
923922:04/10/15 21:31:39 ID:VZK2Y4l1
誤爆スマソ‥
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:24:25 ID:LNbUDoKl
917さん 918さん 5M21についてありがとうございました
購入しました パイオニアのAVアンプにつないで
自慢の DS1000ZXを鳴らしたところ一回り 大きなSPが
鳴っている感じになりました 満足したいます
925マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/16 01:17:28 ID:OeBZTSVV
〜予言〜
今月2週間以内に、>>921の580が無くなる、まる
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 08:03:12 ID:Cmce87g+
程度はそれなりだと言ってたが‥
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 08:31:51 ID:eBd6fiwI
つーかL-580って一体何台生産されたんだ?全然見掛けん。
オークションでも年に二,三度見掛ける位
オークションのL-570は良く見掛けるけど

L-570が89年(実質90年から)の年末デビューで、L-580が94年(実質95年から)の年末
デビューで、L-570から5年経ってL-580が誕生してる
開発時期が5年も違っていたら音に関して相当の進歩というか差がありそう
だれかL-580とL-570の音の違いを知っておられる人おりませんか
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 08:47:14 ID:eBd6fiwI
私も欲しいけどユニオンのL-580は庶民な私には手が出せない。
ユニオンで値引ったことある人います?(14万位いやせめて12万位にならんかの)


929名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 09:18:37 ID:Cmce87g+
>>927
>>911
ただいわゆるラックストーンを求めるのなら、L-570の方が濃いはず。
L-580はより現代的な音らしいよ。

漏れはL-570持ってるが、L-540がホスィ‥

>>928
値切った人は聞いたことないが、ユニオンはいつも高めじゃない?
保障期間内にトラブルが発生して完全メンテできれば特かもw
930てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/10/16 09:46:00 ID:BbKnFc5t
570の方は低音がゴリゴリ出る感じ。スピーカーとの兼ね合いもあるから
そういう鳴らし方をしたいなら570の方が好ましい場合もあると思うし、
もう少しストレートな感じなのが580。ウチは580だけど、これを現代的な
音と言うのかどうかは議論の余地がありそう(w

濃さという点ではトロ味のあるL-540が好きですね。
なので、前にも言ったようにもう一台買うなら540が欲しい…。

ユニオンで値切ったこと、ありますよ。でもあの価格で1万弱値切れるか
どうかってとこじゃないですかね?
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:14:21 ID:gGeD+R+M
ユニオンはいいよ。保証期間内のクレーム修理も丁寧に対応してくれる。
灰灰同とは全然違う。買うならユニオンの方だな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:43:57 ID:guN022Ik
確かに同時期に出たライバルともいうべきaccuphaseのE-406の値段と相場を
みると、やはりL-580のあの値段は妥当なのかもしれない。
しかしなんか高く感じてしまう複雑な心境です。

L-580について書かれた話を統合してみると、基本的な設計や構造は同じの純A級。
しかし570の音を古典的(より濃いラックストーン)に感じさせる程の現代的な音。

全体のバランスを考えた設計(570の低域の過剰な膨らみを抑えて、ドンシャリサウ
ンドをやめたフラットでバランスのとれた自然な音に)。
ぼやけた音からキリッとした音へ(あくまで570と較べての話)、芯のある音がする(
あくまで570と較べての話)。
スピーカー駆動力が上がった?(570と較べてぼけた量感を抑えた引き締まった低域
(一音一音に芯があり重みがある低域)を堪能できる)。
古典的な音(往年のラックストーン)に加えて現代的な音(スピード・解像度・駆動力)
を取り入れた。
内部配線やパーツ等を大幅グレードアップし(S/N比もアップ)、ラックスらしいトロさ
を残しつつ、より音の抜けが良くなった。
これで最期の純A級プリメイン(開発打ち切り)ということを自覚していたLUXの年寄
技術者はやりたいことをやって(L-580製作)、あとは後任に託して退社(リストラ)?

以後ラインナップを設計を一新、M-7系やL-509系のAB級アンプが主流に、そして
ODNFへ(いわゆるラックストーンと決別)。
よくわかんないけどイメージとしてこんな感じですか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:15:30 ID:aC8xcnEd
>>930
アルプス一万弱♪
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:34:02 ID:2RbiyLGJ
分解能が糞だろ。糞耳にはお誂えむきだな。
低域の締まりのなさは、愛があればどうでもいいんですか?
ボワボワ量感過多デブサウンド。中年の腹だな。プププ
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:06:13 ID:sWVoFICz
>>932 私見だが、ラックストーンの魅力は濃密な中高域にあると思う。
密度重視からクリアーできりっとした音に移行する過程で、
相対的にラックスらしさが薄れたように聞こえるのではないか。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:54:13 ID:frFWiWjw
ラックスの球管アンプで、名作というと何になるでしょうか?
詳しい方、コレダ!というものを教えてください。、
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 09:22:38 ID:votRjFj9
"球管" "管球"
どっちが正しいの?

スレ違いスマソ (´・ω・`)
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:27:07 ID:qtfOasXL
CL-36U、MB-88U
MB-300

デザイン重視ならCL-32も

未聴なのでコレダ!とはいえないが、
CL-88、MQ-88も期待が持てそう。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:31:30 ID:HT8RwF3l
プリメインの38
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:42:56 ID:iT8Mb4DB
L580持ってたけど、甘く陰のある音色をもったうえで
きちんと解像度を持っていて力もありました。
今は買い換えてしまったけど、忘れられない一品でした。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:12:56 ID:o+4SWLdT
>>938
LX-360はどうよ?
プリならCL-360とか。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:14:58 ID:bfPOBobr
>>936
CL88、MQ88は良いアンプだよ
多分他のが欲しくなくなるよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:00:56 ID:kXwD1By9

これは?誰か使った人居る?
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5943644

トランスの消磁機能付ってのが気になる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:24:12 ID:ntDWxRdq
>>943
商品の状態を写真で確認せよと言う割には、ブレまくって
見にくい画像だな。
945マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/20 20:49:18 ID:hm7v+Eyw
てゆうか、これはなに?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:08:37 ID:5klrIiUX
分かった、、これは一時期流行ったCDPとAMPの間に挿れるトランスだわ・・・
947マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/20 23:30:02 ID:hm7v+Eyw
入れるとどうなるの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:09:08 ID:eImDVfab
かつてあったラックスマンの茶色い、CDとアンプ間のライントランスって、どんなもんだろう。
俺はDLT−1(マランツ)を今でも使っているけど、グレードアップになるかな。
それとも、キャラクターなどまったく別物?
949946:04/10/21 01:22:24 ID:tpwAa63b
>>947
謳い文句としてはCDPの出力に出る高周波ノイズを遮断するんだと。
要は音が変わる(良くなる?)んでしょう?トランスなんだし・・・w

新品が欲しければインフラなんとかの怪しい機械も似たような効果があるんじゃない?
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 09:26:41 ID:rzat7HWV
オレにとっては、どちらにしても大きな問題ではない。
音質ならもっと他にすることあるのだ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:42:44 ID:eImDVfab
>>950
あんたの問題など誰もきいてないんだけどね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:38:17 ID:hd0ErHeq
お前になんか言ってないぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:05:41 ID:6vvjW4ym
プリメインアンプ(L507fやL509fなど)の後継機種はそろそろ出ないのかなぁ・・・
新製品情報知ってる方いませんか?
954929:04/10/24 15:51:05 ID:pkXd6pCV
結局L-540も買ったw
運良く、程度のイイモノを安く見つけることが出来たんで‥
確かにボーカルにはイイね。満足。
後は頑丈なラックを探さねば‥
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:50:50 ID:nWXRSShx
>>929
540と570と聴き比べてどんな違いがあります?
できれば使っているスピーカと組み合わせて違いの解説を希望。
オイラもL-570X's使っているので、是非知りたい。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 04:03:28 ID:yQuSyZYA
L-540を手にされたんですね。
ラックス・プリメインアンプ友の会への入会、おめでとうございます。

L-540の筐体の中をご覧になって見て下さい。
ちなみにL-540はL-570の設計をそのままそっくり流用しています。
基本は同じで、ところどころに違いがあります。

筐体後方にヒートパイプを施した巨大な放熱施設がみえますか。
そこの中心にトランジスタのくっ付いた基盤があります。
そこの基盤にL-570は片チャンネル辺り6個のトランジスター(3パラレルプッシュ
プル)が、L-540は4個のトランジスター(2パラレルプッシュプル)。
L-570、L-540はともに同じ基盤を使用しており、L-540はちょうど基盤の真ん中
のトランジスタ取付け部分のが空白になっています。
このように内部の構造や位置、基盤や使用部品がほぼそっくりさんです。

L-570はほぼ全てに渡って銅メッキされた筐体で、L-540は所々銅メッキされた
筐体です(部品単位では他にもヒートパイプに取り付けられた放熱用の鉄板に銅
メッキが施されているL-570と、施されていないL-540等)。
トランス剥き出しのL-540と、トランスを収納してあるL-570。

ありとあらゆるコンデンサ等に銅メッキやブチルが施された狂気の沙汰ともいえる
手の掛かったL-570、常識の範囲でコンデンサ等に銅メッキやブチルが施されたL-540。
バカみたいにコストの掛かったアルティメットタッテネーター(固定抵抗切り替え式
ボリューム)を搭載したL-570と、高性能なボリューム(プリメインとして十分に高
性能なボリューム)のL-540。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 04:07:58 ID:yQuSyZYA
上からの続きで
L-570の手の掛かった作り込みは、いくらなんでもやりすぎです(異常です)!

L-540は、流用したL-570から実際コストダウンしていますが、他のオーディオ
メーカーと比較してみると全然コストダウンされたようにならない位、お金を
掛けて作られた高級なプリメインアンプです。

おまけ部分
L-540のコストアップ部分として、ヘッドフォンアンプを搭載、A・Bスピーカー
切り替え可能なL-540と、これらを全て省略してあるL-570。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 04:22:55 ID:yQuSyZYA
L-540とL-570の音の違いを私自身の聴いた感じで、どちらも柔らかい暖色系の
音質です。
解像度より雰囲気を重視したまろやかで聴きやすさを重視した音質ではないで
しょうか。

この基本的な音質をベースに、L-540は音が前に飛び出してくるようで、活き
のいい音が(L-570と較べてです)。
L-570はL-540から較べて幾分S/N比が上がって、L-540の荒々しさが和らいで
やさしく落ち着いた感じに。
L-570は同じ環境で少ししか聴けなかったので、少しだけ自信なしです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 04:45:29 ID:yQuSyZYA
最後に、私自身にとってこれらはちょっと少し前の事なので所々記憶違いがある
かもしれません。
ですので間違いがあったら訂正して下さい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:11:03 ID:e//61vK7
アルティメットタッテネーター。

ワロタ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:56:43 ID:PUfSVC0X
保証カードって何日くらいで届くんですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 03:23:07 ID:weO2Piuf
早ければ2週間前後、遅ければ1ヶ月くらい。
漏れが持ってる5枚すべてがその期間内に届きますた。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:36:06 ID:WI48P9zF
昨日量販店で試聴して非常に良いと思ったんだけど今思えばラウドネスかなんかがONになってたのかなぁ。買い物ついでに通りかかってなんとなく鳴ってるのを聴いただけだからソースダイレクトだったどうかも分からないし。また聴きに行ってみようっと。
964マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/27 18:30:47 ID:3kTekX+I
ソースダイレクトって無いほうがいいよね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:04:16 ID:upwtm8+y
>>964
はぁ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:39:10 ID:xQ5VQD4A
アルティメットタッテネーター。

究極的に立たない?激しくインポでつか。
こりゃ日本も少子化が進むわけだ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:59:59 ID:qB+PVdHp
963の追記なんだけど、L-505fのことです。へ〜良い音じゃんと思って試しにいつも家で使ってるmarantzの
PM-14SA Ver2に切り替えてみたとき音があまりにも違いすぎて。そのときはLUXいいなぐらいですぐにその場をあとにしたんだけど
あとで考えてみたらあのボトムのマッチョ具合、サブソニックかなにかONになってたのかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:07:10 ID:pb2Np8lS
もともとマランツって低音が軽いっすよ。
もちろんこれは悪い意味じゃなく、好きずきだと思いまつ。
漏れはラクスの方が好きでつ…ぽっちゃりしたのが好きなんでw
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:27:10 ID:sLjdytE/
マララーよ 藻舞はあいかわらず愚かな・・・・

コテハン晒して妙なこと言うンぢゃないよ
いいかげんで名無しに戻りなさい


970名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:05:43 ID:Ol31CfsO
いや、なかなか面白いぞ。
初心者って何が何でもソースダイレクトだよ!余計な回路通さないのが音いいんだよ!だもんな。

で、そのこころは? >マララー
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:21:54 ID:NwyXdNhR
>>967
サブソニックは超低域カット用だな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:23:09 ID:hre/55Lx
今時ラウドネスなんて付いてるアンプあるのか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:26:09 ID:i1tnU57j
ないか?
974マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/28 23:24:44 ID:eCDlMHza
プリ部で音が曲がるのが楽しいではないか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:26:11 ID:dZgQOZ8s
アキュ・・・・・
976最強スピーカ作る1:04/10/28 23:38:41 ID:Gr6euofY
ラインストレートスイッチがあると色々と楽しめるから
あった方がいいよ。ぼきもC7には楽しませてもらってる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:22:28 ID:Q3w51bi4
L−505fとL−507fは来年あたり新機種が出てもおかしくない
時期だけどやっぱり、L509fseみたいな音の感じになるんで
しょうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:52:59 ID:OTQ5/J8l
>>971
じゃあラウドネスかな?とにかくあの音は異常だった。いくらアンプを替えたからってあそこまでは変わらないと思う。トーンコントロールかましてたのかな?
あー次の休みまで聴きに行けないから気になって仕方ない★
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:56:41 ID:hrYHO7z7
>>976
あなた「べーしっ君」ですか?





マイナーネタスマソ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:01:38 ID:GsAwShAt
俺もソースダイレクトは使ってないな〜。トーンCTLの高域を少し高めに、BASSはニュートラル
で使ってるがな。一概にダイレクトの方が聞きやすいってわけでもないし。

それに固執してる間はまだまだ初心者かと思われ(ハッゲ〜)。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:20:22 ID:h+DmzpWW
dコン使う奴はミニコン上がりの初心者
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 04:55:54 ID:tASz/F/3
ソースダイレクトが良いとか悪いとかいう話じゃなくて、厳密にボリュームをそろえて、自分はスピーカーの前に鎮座して、友人にマランツPM-14SA Ver.2と
デノンPMA-2000Wを交互にスイッチングしてもらったけど全然分からなかった。
だから、あれだけ音が違うのはきっとトーンいじってるよね?ってこと。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 05:37:15 ID:2ubumVhd
>>982
それはただ単に耳が悪い。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 06:16:33 ID:/CT5Z3iB
>>>983
どうかな〜、先入観のかたまりみたいな2機種をお気に入りのソースで聞き比べて(結構じっくり)聴いたけど違いが分からなかったけど。
そのときはONKYOのD-77MRXだった。TANNNOYの良くわかんないけど鍵穴の着いてるばかでかいスピーカーのときはPM-14SA Ver.2の方がいいと思った。
これってD-77程度ならどっちでも鳴らせる、けど前述のTANNOYではそうはいかないってってことですかね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 09:25:23 ID:B+frGsgE
ちょっと前、日本橋の店で
JBL4312M3とMRXで、
ツマランと出デンノウで聞き比べさせてくれ言うオッサンおって、
調度居合わせた。

そのオッサン、今までミニコンしか聞いたこと無い言うとったけど、
チャントどっちのアンプで鳴らしてるか言い当てよったけどな。
連れ二人と行っとったんやけど、みんな違いわかったでぇ。

ただし、そのオッサンは出ンノウでJBLの方がエエ言うとったけど。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 11:04:19 ID:8V9UJI5W
ちゃんと日本語書けよ‥
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 16:08:08 ID:B+frGsgE
ワレは、日本語勉強せんけぇ!
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 16:29:53 ID:8V9UJI5W
>>987=985
ひびょう【火病】
韓国・朝鮮人にだけ現れる特異な現象として、アメリカの精神科協会にも
公認されている精神疾患。 Hwapyung。ファビョン。文化欠陥症候群とも。
正式名称は「鬱火病」。怒りを抑えすぎて起こる、強いストレス性の精神疾患。
ひどい場合は死に至るという。
989名無しさん@お腹いっぱい。
韓国・朝鮮人だけに、詳しいのう。