[大人気] Benchmark DAC1 [ジッター排除]

このエントリーをはてなブックマークに追加
450名無しさん@お腹いっぱい。
PC自作板から来ました。
DAC1を購入して約1週間近く聞きましたので、私の結果をお知らせします。
自作板と重複してしまう部分もあるのですが、マルチではありませんw
結果から言うと、DAC1購入まで使っていたDelta1010を今も使い続け、
DAC1は手放してしまいました。私のオーディオ環境下では良い結果をもたらさなかったからです。

私の環境はPCオーディオです。
まず次が現在のPC環境です。
DAC1使用当時はRME 96/8 PST PROからXLR接続でオーディオにつないでいました。

OS・・・Windows XP Professional SP1
Case・・・Justy TH-7902
Power Supply・・・NAXTWAVE Silent King 2 LW-6400H(400W)
Mother Board・・・ASUS P4C800-E Deluxe
CPU・・・Pentium4 3.31GHz(3GHz FSB800をOC)
CPU FAN・・・ALPHA PAL8942T
XINRUILIAN RDL1225S
(12cm→8cmにダウンバースト)
Thermal Controller・・・CoolerMaster Musketeer
System Technology ST-24B
Main Memory・・・DDR400 (PC 3200 CL2.5) 1GB(512M×2)
HDD・・・Seagate Baracuda U-ATA100 160GB×2
Seagate Baracuda S-ATA150 160GB×2
(ICH5RによるS-ATA RAID-0)
すべてGrow Up Japan SMART DRIVE 2002Cにて静音化
Graphic Card・・・ATLANTIS RADEON 9600 (256MB) FANLESS
Audio Card・・・M-AUDIO DELTA Audiophile1010
451450:04/04/30 20:24 ID:tZWdBKag
一般的な概念からするとオーバースペックによるノイズ発生が懸念されますが、
foobar2000にてwavのリアルタイムリサンプリングを目的とした構成です。
44.1KHz→88.2KHzにする場合、微細なレベルで明らかにきめ細かさが向上します。
CPUパワーが非力な場合は処理が追随せず連続的なプチノイズが発生します。

オーディオ環境です。
スピーカー・・・TAD TL-1601b(15インチウーファー、ラフトクラフト製エンクロージャー)、TAD TD-4001(2インチコンプレッションドライバー)+ラフトクラフト製ウッドホーン
パワーアンプ(低域ドライブ用)・・・Mark Levinson NO.333L
パワーアンプ(高域ドライブ用)・・・Accuphase A-20
チャンデバ・・・Accuphase F-25(650Hzでクロス)
ケーブル・・・インタコも含めてすべてZaolla

プリとしてfoobar2000のVolumeとEqualizerを利用します。
marantzのパッシブプリSL-1FBと、foobar2000のデジタルボリュームを
比較しましたが、カーテンを1枚かざしたような曇りあるSL-1FBに対して、
エネルギーの減衰なき音のクオリティーがあるfoobar2000は優秀でした。

オーディオカードにDelta1010をもってきたのは、
PCをデジチャンとして利用することを考えていたためです。
トラックコピーしてそれぞれにハイカット、ローカットにフィルターをあて、
Delta1010のマルチチャンネルアウトプットより出力すること前提でした。
しかし、利便性が悪いため現在は外部チャンデバです。
452450:04/04/30 20:28 ID:tZWdBKag
私もDelta1010から乗り換えるつもりで、期待してDAC1を音屋にて購入しましたが、
再現の自然性、低域の張り、粘り、すべてにおいてDelta1010に軍配が上がりました。
Delta1010の方が製造は古いですが、適度にエッジが立ち、無機質ではなく
暖かみとマイルドさも兼ね備えています。繰り出しの力強さがあり、
TADの40cmウーファーを通してしっかりと描いてくれます。
発売当時、wadia系DAC以上だと評判になったことがありますように、
確かに長らく聞いていたwadia21を凌駕する部分があります。
DAC1は低域が希薄で、高域が耳につく不自然さがありました。

具体的な音の違いは、例えばwindowsの起動音で比べるとよく分かります。
DAC1の場合、メロディーがギスギスとした感じを受け、最高音部で微かな嫌悪感があります。Delta1010は階調のつながりも自然で、豊かな再現力があります。
DACで音が変わるのは、私の環境だと本当によく分かります。
TADのドライバーは能率が110dBもあり、アキュのAアンプで20Wという出力でも
大きすぎてアッテネートしています。
それだけ機敏で結果を如実に反映させるスピーカーということになります。

delta1010使用上の留意点ですが、ブレイクアウトボックス背面の、
音圧レベル切替ディップスイッチは-10dBにして使わないことがポイントです。
この抵抗を通すと音の鮮度が濁ります。
Deltaのドライバーでミックスアウトはせず、
ダイレクトアウトにしてボリュームはすべてfoobar2000で行います。
(この時、クリック音などシステムのサウンドは最大音圧で入力され、
恐ろしいほどうるさいので、コントロールパネルのサウンド設定で、
その他警告音なども含めて「なし」にしておきます。)
これらのことをしてはじめて、Delta1010の良さが引き出せます。

私の環境下では以上のようになりました。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:31 ID:j2AEUcC4
 /::::::::::::::|       |:::::::::::::::ヽ
   ./::::::::::::::/    ::::::::::::ヽ:::::::::::::::::)
   |::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::|
   |::::::::::|::::::::::⌒ 、,ノi,ノ´⌒::::::ヽ:::::::::::|
   |::::::::/::::::《;・,;》, ) ( '《;・,;》:::::|::::::::::|   >>450そういう認識なんですか!!!!
   |::| |/     丿  ヽ.   ::::::::::|:| |:|
   .ii;ヽ|    ノ((  .).)`ヽ:::::::::::::ソ;;iii
   iii;i;;|   /::::::::::U:::::::::::::\::::::::/;;;iii
    iiiヽ ヽ:::-┬┬┬--:::/:::::/;;iiii
     iii;!\  `┴┴┴‐.´:::::::/;;i;ii
      '''' \'ii||||||||||||||||ii/''''''
        _____\_ll|||||||l(⌒) ビシミンッ
     //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
    / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
    | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
    レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:02 ID:VbAd4zhr
>449
不憫な住居なためヘッドフォンで我慢してまつ。
DAC1のHPAですが、個人的にはダメでないと思いますよ。>357を参照下さい。
STAXへのXLR接続はそんなに良いものなのですか?そのうち試してみようかな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:02 ID:3HpTZaqe
粘着アンチ大喜びのヨカソ(w
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:06 ID:wZu8oY/k
一週間で売り飛ばしたんだっけ?
機材を吟味するゆーなら、もうちと様子をみても良さそうな物だが・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:06 ID:RTvsgXyr
こんなスレ建てなきゃ大人気でもっと売れたろうに…
458450:04/04/30 21:16 ID:tZWdBKag
>>456
オーディオ機器って、買った時は払った金額の大きさや世間の評判の良さなどのファクターが
影響して、自分ではダメだと感じてしまっても、もう少し様子を見てみようかなと思うこともありますよね?
しかし、残念ながらDAC1はそのケースには当てはまりませんでした。
実売で約半値のDelta1010の方が優れているという評価に程なくしてなったのです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:23 ID:yt7zRcjB
あんな内部をしたDACに12万も出すやつがいるんだからビックリするね。
もうちょっと考えてお金だしたほうがいいよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:25 ID:b8cMQ5ZC
>>450
foobatのボリュームにイコライザも使ってるのかよ・・・おいおい
windowsの起動音をリファレンスにされてもなぁ
ちゃんとエージングしてから優秀録音のCDで比較してくれよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:28 ID:wZu8oY/k
仮に毎日フルタイム駆動させて、24x7で168時間か・・
まぁ今回は残念でしたね。貴重な意見ご馳走ざま。

delta1010というとAK4393ですなぁ・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:29 ID:l4h0sLHa
良識あるDAC1ユーザーは御静観願います
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:31 ID:W4vsGpkB
つかWADIA系の音とは正反対だろうに>DAC1
全く方向性の違うものを比べて劣るとか言われても納得できんよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:32 ID:DGgczIOm
>>450
エージングって事を知らないようだね。

1週間で売っちゃって、もったいない。
高級オーディオ機器、特にデジタルは、エージングが必要不可欠なんだよ。

電源付けっぱなしで10日くらい、信号流しっぱなしなら1週間で、
音の角が取れてきて、暖かみが出てくる。
1ヶ月くらい経つと安定してきて、もっと良くなる。

これから、どんどん音が進化していくのに・・。

無知ってすごいね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:36 ID:DGgczIOm
>>450
あと、foobarで、32bit-fixed出力の場合は、
位相反転するから、おたちゃんの非公開プラグイン入れて反転しなおさないと
音が薄くて、どうしようもないよ。
466200:04/04/30 21:38 ID:CMZrLX8y
>450
違いをあげられているのはWindows XP Startup.wavこれのことですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:23 ID:2iweLADc
単なるネタでは?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:16 ID:BWoZE4Q1
連休だから釣られるか。

450のは比較に使っている音源がねー
どうも録音状態が悪い音源が美しく再生できないと文句を言っているようにしか
読み取れない。
音色のことのみを問題としているところから、サウンドステージ再現ができていない
or無視したセッティング状態と思われる。
なんかジャズ系のオーディオ演奏家向けシステムのような、、、
そうだとすると、DAC1は合わないでしょう。売り払って正解。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:16 ID:W4vsGpkB
釣られてもた…_| ̄|○
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:20 ID:W4vsGpkB
漏れももうちょっと釣られようかなw
しかし>>450はなんでDAC1買おうと思ったんですかね。
初期のインプレでも自分の好みに合わないのは自明なのに。
471450:04/04/30 23:54 ID:nBdSB0gL
>>460
>foobatのボリュームにイコライザも使ってるのかよ・・・おいおい

foobarのボリュームと、marantzのパッシブプリSL-1FBの両方で比較試聴しています。

リファレンスはGREAT3(Masabumi Kikuchi , Gary Peacock , Masahiko Togashi)の
「Begin the Beguine」より「Home on the Range」です。
低域再現力を計るなら「Kansago-No」になります。
ウッドベースの最低音が含まれており、対外の装置ではだらしなく
ヒョローっと鳴るものが、再現性の高い環境で鳴らすと、
肌で感じる軽低音をきっちりと描いてくれます。
弦の連打パートでは締まりのない重低音になってしまうか、レスポンスの良い
「切れる低音」になるか聞き分けることができます。
これまで聞いた中ではRey AudioのRM-8Vが最もリアリティーのある再生をしていました。
RM-8Vより容積のあるRM-6Vを友人が所有しているのですが、
そちらではまだ鳴らし切れておりませんでした。

>>464
エージングによる変化を差し引いても見込みがないと判断しました。
よく「・・・によって激変しました」と表現しますが、
変化には度合いがあり、例えば、スピーカーの機種を変更した場合に経験する変化は、
ケーブルの交換時に経験する変化量には、到底及ばないことは誰しも経験上分かっていることだと思います。
同じように、変化には交換したセクションの違いによる限度がそれぞれあり、
私の場合、エージングによる変化を加味してもそれは現所有のDACを上回らないと考えました。
もちろん、エージングによって見込みがありそうなくらい微妙な差の場合は、もっと使っていたと思います。
それほどの顕著な差がありました。
472450:04/04/30 23:58 ID:nBdSB0gL
>>471
自己レス

×スピーカーの機種を変更した場合に経験する変化は、
ケーブルの交換時に経験する変化量には、到底及ばないことは誰しも経験上分かっていることだと思います。

○スピーカーの機種を変更した場合に経験する変化は、
ケーブルの交換時に経験する変化量よりも大きいことは誰しも経験上分かっていることだと思います。
473450:04/05/01 00:00 ID:+qXwqP/X
>>465
位相の反転はしていても良いのです。私はマルチアンプ駆動にしていますので、
ユニット毎にチャンデバで位相を合わせています。
従って、ステレオペアでの正相、逆相は関係ありません。
もっとも、片チャンだけ反転していたら問題ですがw

>>466
それのことです。分かりやすく説明するため誰もが共通で持っているwavファイルで
表現しました。

>>468
DAC1単体のインプレではなく、Delta1010との相対評価ですから、
条件を同一にして比較した場合、いくつかのソースで比べれば優劣がつくと思います。
サウンドステージやセッティングの厳密性というのは、単体のインプレで
強く意味を持つことですが、統一条件の下での比較試聴において、
それを変化させることで有利不利が大逆転するとは思えません。
ただし当然、試聴環境には配慮はしているつもりです。

>>470
金やスペースがないので、出来るだけ安くPCオーディオで良い音を再生したい、
というのが根本にあります。オーディオ機器の構成は結果的に高額な物になってしまいましたが、
すべて理由があっての選定でした。詳しくは説明が重複してマルチと思わせてしまうので割愛しますが。
価格の高低は必ずしも音のクオリティに比例しないと思うので、所有している機器と価格帯が不釣り合いと思われるものでも
積極的に導入して自分の判断で機器を選んでいます。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:09 ID:ihOgK04o
良識あるDAC1ユーザーは御静観願います
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:12 ID:9U9goEOE
> 価格の高低は必ずしも音のクオリティに比例しないと思うので
そう思ってる人の方が多いと思うが、それも限度問題だと思うが...
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:21 ID:Q6OTOLXe
音場・均整の取れた緻密さみたいなものに重きを置く人にとってDAC1は有用
しかし>>450みたいな
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:28 ID:/0sv2ZOa
喜ばせるだけですよ
マルチは放置
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:30 ID:TJcX+t5p
>>8
安いゴミには興味ありませんw
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:35 ID:e/paV3rI
>>450
アンプやスピーカは?
再生環境は書いてくんないと、、
480450:04/05/01 00:39 ID:+qXwqP/X
>>476
DAC1を完全否定しているわけではありません。
っつーか、俺だって期待して買ったんだよ。
でも、音場・均整の取れた緻密さみたいなものに重きを置く人にとっても、どうでしょう・・・。
確かに緻密と言おうかデジタルの細かい粒がカクカクしているようなところがあるんだけど、
それは聞き疲れしてしまうやや不自然な鳴り方なんだよ。
このスレでDAC1を愛用されている方には不快だろうかと思うけど、
別にDAC1の10倍もするDAC並べて、ダメでしたって言ってるんではなく、
それより安くて結果の良いDACがありましたって報告しただけです。
もちろん、聞くジャンルによってはDAC1の特徴が良い影響をもたらすかもしれんけど、
俺は残念ながら発見することができなかったのですよ。

ただ、エージングの済んだDAC1を持っていて「これこそは」と言うのであれば、
是非、こちらからお願いして家に持ってきてもらい、聞かせて頂きたいと思います。
それで、自分の知らなかった領域で音の良さが再確認できればラッキーだし。

>>479

>>451
481200:04/05/01 00:47 ID:7Q75hguA
>>473
あの2〜3秒のフレーズでですか
何回か鳴らしてみましたけどインプレできる自信はありません
また、あの電子音では もたれている機材から察すると音がすっ飛んでくるように思いますが
そこに相性が出た可能性は無いですか?




482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:50 ID:Z4tJeBN5
祭りですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:52 ID:e/paV3rI
>>450
もしかして、トニー?それとも、ウサダ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:56 ID:OqQKODnC
>>450
君の耳は解像度よりも音のつながりやなめらかさを
重視する傾向に相当エージングされているようだ。
エージング前DAC1のオーバーサンプリングの高解像度を
不快に感じるほどに。
低域の量感は解像度が高いと不足に感じる傾向もある。

君の言う「粘り、暖かみとマイルドさ」?そりゃ方向性違いすぎでしょ。
DACの優劣ではなく君の好みに合わなかったというだけです。

あと、君はエージングの効果を過小評価しすぎ。
さらに、君のオーディオ機器はアナログ的なwadia/Delta用に長年エージングされてます。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:57 ID:Z4tJeBN5
DAC1の血祭り会場はここですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:07 ID:ZemwHo4J
>>481
てゆうかオーディオ機材とトラポ用PC+チャンデバの話だからねー
組み合わせで完成したシステムみたいだからどこか変えれば悪くなるのは
当然なような気がする。特にチャンデバ使用のマルチシステムのところ・

自分の経験からすると、ある時点で2種類の機材に下した判断が、
セッティングを追い込んでいったり、他の部分をグレ−ドアップした場合に
逆転したこともあるのでなんともいえない。

一度中級以上の定評があるCDP/SACDPを借り出して送り出し部の
バランスチェックしてみたらどうでしょうか?
487450:04/05/01 01:12 ID:+qXwqP/X
>>481
>>486
別に起動音にこだわらなくても音楽ソースでも比較していますよ。
TADの音が想像つかなければ、JBL4343WXをシングル駆動でも比較試聴していますので、
そちらの方が想像つくかもしれません。

>>484
あなたは同一環境でDelta1010とDAC1を聞き比べたことがありますか?
経験なさるとお分かりかと思いますよ。
別に煽っている訳ではないので、ご希望であれば試聴しに来られますか?
DAC1はもう手元にないので、エージングが済んだであろうお手持ちのそれを持って
お越し頂ければ、良くも悪くも結果が分かりますよ。

>アナログ的なwadia/Delta用に長年エージングされてます。
お会いしたら、機器の年代に似合わずびっくりするくらい私を若造だと思われるでしょうねw
しかもどちらかといったら高解像度志向ですよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:17 ID:hCvIK0Ke
住人は もうチト了見広げないと 所有者が感想書きづらいと思うyo
(まあ捏造君もいるから しかたないのか)
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:18 ID:mfGHVyv1
>>465
刷れの流れを変えて申し訳ないですが
おたちゃんの非公開プラグインって
どうやって手に入れるのでしょう。HP行ってもわからん。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:50 ID:CjzhfbMp
こりゃ話が通じる相手じゃないな
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:50 ID:aZcd62MC
>>489
Tabを連打して注意深く探す!
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:55 ID:HhpeVtiR
ちょっと待ってくれ!
そのDelta1010とやらはどのような音なのかね?
493484:04/05/01 02:03 ID:OqQKODnC
>>487
ピュアでPC専用のDelta1010を使う人はあまりいないと思うが・・・
これ電源部はACアダプタ?
内部のミキサーとかDSP経由した音で聴いてるんですか?
foobarのイコライザとかも使ってるみたいだけど。

他の人のDelta1010レビューも聞いてみたいですね。
PC自作板では人気なの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 02:09 ID:mfGHVyv1
>>491
ありがとうです!わかりました。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 02:46 ID:hCvIK0Ke
比較された機材の電源がなんであるとかDSPがどうであるとかが >450氏の感想にどう関係あるのか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 06:06 ID:HtjUynTh
Delta1010のアナログは評判イイですよ。
安いDACスレでも何度か出てきてるし。
暇なら過去ログ読んでdeltaで検索。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 08:27 ID:kY8BnxnT
450に対するDAC1所有者からの正当な反論はないの?
個人攻撃じゃなくてさw
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 10:09 ID:kCjZTFTY
単なる好みの違いでないなら、Delta1010買って比較するしかないんじゃないの?
でもDelta1010はPC環境の影響が強そうだから・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 13:24 ID:mszfHDWv
なんかごちゃごちゃしてるが、要するにDAC1は音が悪いということでお京
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 13:30 ID:eQB42m+9
500 500 500
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 13:40 ID:HhpeVtiR
過去ログ少し読んでみた。
本当にDelta1010がいいとしたらアレが同じアレもバカにできないな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 14:14 ID:GDXIopNH
良識あるDAC1ユーザーは引き続き冷静に行きましょう
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 14:38 ID:S9ha0lW7
>>484が全てだよ。>>450の耳に合わなかっただけ。

本人はdeltaの方がDAC1より安くて優れたDACって言い切ってるし、
これ以上は進展しないよ。
とりあえずレビューお疲れ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 14:42 ID:xSrElYqy
>>503

>>484は聞いたこともないのに>アナログ的なwadia/Delta用に長年エージングされてます。
とか憶測で言ってるからいまいち。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 15:40 ID:NecY1XK3
上の方でVRDS-25より解像度が高いというレスがあったのだが
Delta1010>DAC1>VRDS-25って事?ぶっちゃけあり得ないと思うのだが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 15:50 ID:xSrElYqy
>>505
推論の根拠はなんですか?価格?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 16:06 ID:HhpeVtiR
>>505みたいに>>450もそういう総合的な判断をあまりにも独断で下してしまっているのが問題なんでしょう。
やはり高音、低音、解像度等、細かく比較インプレしてもらわないと読む方も納得できなくて当たり前。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 16:56 ID:brstXwTE
>>450
ネタにしては上出来だな

65点
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:05 ID:Os32TCKe
Class A+
Accuphase DC-101 $14,995
dCS Elger Plus $14,995
dCS Purcell $7,995
Esoteric D-70 $14,000
Mark Levinson No.30.6 $17,500
Weiss Media $13,500

Class A
M-AUDIO DELTA 1010 $599
Chord DAC64 $3,100
Gracedesign model901 $1,495
Mark Levinson No.360 $5,000
Perpetual Technologies P-1A $1,099

Class B
47 Laboratory 4715 $1,250
Benchmarkmedia DAC1 $975
GW labs DSP sample Converter $399
Monarchy Audio 24/96 Classic $249
MSB LINKDACIII $449-995
Perpetual Technologies P-3A $799

Class C
Digital Audio Labs CardDeluxe $399
RME Digi96/8 PAD $635

Class D
Onkyo MSE-U33HB USB $199
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:19 ID:mszfHDWv
つまりDAC1は音が悪い
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:20 ID:9SZEtegT
このクラスAからDってどんな点から分けられているの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:22 ID:oe96vWzP
値段
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:39 ID:3pWdj7tr
DAC1ってやっぱり糞だったんだ。。
10万円以上のDACはどれもぼったくりだね。
AudioPhile USBで十分。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:46 ID:OqQKODnC
>>509
はDeltaだけ捏造に決まってるだろ
だいたいDelta1010なんてsrc2496と同じチップでACアダプタ駆動だぞ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:49 ID:MJk6i/8B
あのスカキンシャリシャリで有名なSRC2496?
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 18:01 ID:OqQKODnC
SRC2496ってAK4393じゃなかったっけ
俺が見たSRC2496は改造してたのかも
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 18:02 ID:lrPiFr0S
518450:04/05/01 18:32 ID:xSrElYqy
音を聞いたことがないのにこれ以上何か言っても机上の空論、単なる戯言ですよ。
低音、中音、高音に分けて詳しくインプレしないと納得しないと言われても、
好意で報告してるんだから、知りたかったら素直に質問しる。
俺もこの話題についてこれ以上言及しないので、本当に気になるやつがいれば、
DAC1持参の上、家に比較試聴しに来てくれ! それをここでインプレすればなお客観的だろ?
メールでもくれれば週末に時間作る↓
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/2384.jpg
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 18:39 ID:aFbUeXoO
>>518
シヴイな!
DCX2496、使ってないなら漏れにくださ(ry
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 18:45 ID:VfMyFv+h
2chは机上の空論、単なる戯言の集大成です
そんなに力まないでまあ餅つけや
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 18:46 ID:MJk6i/8B
>>518
さよなら。
もう来なくていいよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 18:47 ID:VfMyFv+h
集大成じゃないや集合体だ
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 18:51 ID:pEpW0I0b
パソコン主体なので

http://www.hookup.co.jp/soundcard/lynxtwo/lynx.html



DAC1+RME

で迷ってる。
どっちがいい?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:07 ID:VQwpgVe6
LynxTWO>delta1010>>>>>>>>>>>>>>>>>>DAC1
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:37 ID:PAcAXsIF
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
526450:04/05/01 19:42 ID:Y0HyJ9CH
PC環境を張り忘れた。
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/2385.jpg
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:44 ID:hCvIK0Ke
メールと環境さらして受けて立てば、背中向けて人格攻撃しつつ敗走・・

あんまりガッカリさせないで欲しい
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:50 ID:CjzhfbMp
このスレに陣取って何がしたいんだろう
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:55 ID:VfMyFv+h
450と俺のマウスが一緒だ
もしかして俺450なのかな?
気づいていないだけで

それはそうとPCなのにMacのディスプレイ使っているあたりで
450のセンスが良く分かりますね
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:57 ID:5EjKqjhd
うちと同じボストンアコースティックのスピーカーが机上に置いてあるのはワラタ
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:06 ID:lyF4bxbo
このスレはクレーマーだらけですね
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:14 ID:aFbUeXoO
>>526
これまたシヴイなおい、コンクリートうちっぱにデザイナーチェア
ですよ。まさかアイコン群がもえげーばっかりってことは無いと
信じたい!
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:18 ID:5EjKqjhd
>>532
>コンクリートうちっぱ
壁紙だって

>アイコン群がもえげーばっかり
だったら逆に尊敬するがw
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:44 ID:mkzawUCF
>>518
興味はあるんだが、連休中は別件ありでだめですわ。残念。
delt1010今度買ってみようかな。
現在はAP2496をPCからのデジタル出力用に使用中。
これのアナログアウトはいまいち。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:52 ID:sVx/Wpf7
この部屋の写真はいつ頃の?
http://www.hosoken.com/
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:22 ID:nLkfwdKk
M-AUDIO audiofile2496、AT-HA2+ATH-A5Xの者です。
再生ソフトはfoobar+AISO おたちゃんSSRCで、88.2kHzにして聴いています。
最近やっと位相反転バグを回避できるようになりました。
オーディオテクニカでも十分良い音してます。
位相反転してからは、すごいです。

DAC1は購入予定だったので、ドンシャリがホントなら非常に残念です。
ドンシャリって1番嫌いなことだから。

でも、今の環境で十分満足してますけどね。
ちと低音がソフトかな。
DELTA1010は、買う気しないなぁ。M-AUDIO以上のものがほしい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:28 ID:nLkfwdKk
>>509
classAに、M-AUDIO DELTA1010を、勝手に挿入しただけですよ。

もともとは、DELTAは入ってない。

ちょっと、病的ですね。DAC1<DELTA1010を主張してる人。
こんなことまでして、、ウソデータを吹聴して、、
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:40 ID:mszfHDWv
しかし、やけに過敏に反応してますなあw やっぱ気になってる
んだろうねww

539名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:57 ID:7dPcdGz2
>>344
はネタじゃなかったのか・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:01 ID:G3wwmu1F
PC板からきたけど
>>450を叩いてるヤシらって何なの?
例えば「俺もDAC1とDelt1010持ってるぜ!!」って感じで
反論するならともかく、意味も無く相手を馬鹿にしてる。

ヲーオタが性格悪い奴等だってのは何となくわかるけど
異常だよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:06 ID:aFbUeXoO
>>540
もれもそう思う。なんなんだろうね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:07 ID:7dPcdGz2
だよな。
自分の環境でDAC1が満足に鳴ってるならそれでいいじゃん。
>>450自身、450の環境下に限定してるし
(>私のオーディオ環境下では良い結果をもたらさなかった)
DAC1信者氏ねと言われても仕方がないよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:53 ID:3XL4R5Yl
>>367の言うとおりじゃん。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:57 ID:3XL4R5Yl
スピーカーシステム晒したレビューが出るまで随分と時間が掛かったなぁw
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:13 ID:eKJYHSFF
>>540
叩く気も煽る気もないんだがとりあえず三つのスレに書き込むマルチは正直頂けない
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:17 ID:UXlhNtOH
DAC1にもDelta1010にも興味はないが>>450の家には行ってみたいw
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:23 ID:9jl/PvSg
ハゲが気合入れて自作自演中。。。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:28 ID:iz+BAyVX
210と450って妙に被るんだけどもしかして

んなわけないよね。スマソ
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:39 ID:czEr0ERQ
DAC1はDACでなくヘッドホンアップのカデゴリーに入れた方が
正当な評価がされる気がする。
550450を含めてお前ら馬鹿だな・・・:04/05/02 00:47 ID:n4I5d3b/
DELTA1010はDAC1の半値だぞ。
DAC1の方が音良いに決まってるじゃないか・・・


>>450

耳垢掃除して出直して来い
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:53 ID:qTZXLZlP
あーあ、おまいら全員、間違ってるよ。
最強なのは「SP-DA2000」なんだよな。
マジで。買ったほうがいいぜマジで。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:55 ID:UXlhNtOH
バカだなあ、DELTA1010はDAC1の1010倍いいに決まってるじゃないかあwww
553450:04/05/02 01:00 ID:NSEJEDf5
>>535
ごく最近までの様子です。

>>550
お前も聞き分けが悪いな。
機材の金額の話はしたくないが、お前が金額で音の良し悪しを決めたいならそれでもいい。
400万のスピーカーでも視聴していますが。
それ以上何か言いたいことがあるなら、お前が耳を掃除してから家に来なさいw
http://www.hosoken.com/reyaudio.jpg

これは俺なわけだがw
http://www.hosoken.com/reyaudio2.jpg
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:02 ID:cjqYeRu7
禿の罠にDAC1すれ危機一髪・・・(⊃д`)
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:02 ID:K1pMhgCw
>>540
このスレは特殊だよ。
立ったときから、へんなひと達が常駐してるみたい。
こんなんがあなたのゆーオーオタとは思わないでほしいな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:07 ID:oeD1ctP6
550の発言の真意が読めないハゲに2ちゃんを使うのは難しい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:10 ID:eHSlOldW
>>450
お前も2chに個人情報丸出しのHPさらしてほんまにアホだな、KENJIくん
エフェクトやDSPの音が大好きな糞耳なのはよくわかったから
もう来るなよ。
ここ何のスレかよく考えろ馬鹿。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:11 ID:Mf86qxeq
>>553
>550なんて明らかに釣りだよ・・・
2chで上手に情報交換するにはある種のなれが必要だから
前後の雰囲気等を読み取って、「俺様がクマー(AA略」にならないように頑張ってください
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:11 ID:oYgL5JwC
DAチップが劇的に安くなってきたとはいえ、
10万前後のDAに何を期待してるんだか...
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:17 ID:Mf86qxeq
良く見たら
1978年って俺と同じ歳じゃん・・・・
俺なんて、自作トライパス、DA-Link、だぜ!!
正直、金と顔で巻けた
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:19 ID:CYE/lBA7
まだまだ青いんですよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:26 ID:vuFz+yIk
DAC1、運悪すぎるよ。
たまたま安いのが理由で450の餌食になっちゃって。。
どうせなら他のDACとの比較も聞いてみたい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:39 ID:cxMDviKl
>450氏のような環境のひとは、このスレにどれくらいいるのかな。
参考になるやらならないやら・・・しかし、そのライフスタイルうらやますぃ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 02:38 ID:O9kefT5f
つうかstereophile classBって
書いてあればどんしゃりとかくそってことは
ないだろうって解るでしょうが

2chよりまだsterophileのほうが信用できるでしょうに
http://www.stereophile.com/digitalsourcereviews/886/index1.html
雑誌は怪しいというならaudioasylumでもよめばいいじゃん
www.audioasylum.com/audio/digital/messages/72467.html
とか 

>>450
大きなお世話かもしれんけど10畳の部屋に
30cm超のウーハー入れるのはどうかと思うよ、
この板でもやってる人結構いるだろうけどね。
周波数の上では低音出ると思うけど、
位相は?定在波は?ってかんじです。
部屋見た感じ音の好みはかなり偏ってる方ではないですかね?
いけないっていってるわけじゃないんですけど
寺島系?って感じに見えます。
565DDマンセー:04/05/02 02:58 ID:4BGsmJn1
大きなお世話かもしれんけど部屋の広さと
ウーファの口径とは関係ないよ。
566564:04/05/02 03:00 ID:O9kefT5f
>>450
ついでに書くと
かなり失礼な言い方だけど
はったり系オーディオって感じかなあ。

オルガンなんかどうなるんだろう。
奥行き全くなさそう。
567DDマンセー:04/05/02 03:06 ID:4BGsmJn1
ついでに書くと
かなり失礼な言い方だけど
小口径では所詮箱庭の美に終わる
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 03:11 ID:mfBrJYt0
ハゲ必死だなW
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 03:12 ID:sdH8Mcqn
>>518>>535では、違う部屋だね。

壁紙を剥いで、ボードもの取ったのか?
フローリングも似てるようで、まったく違う。

450は全てネタと判定します。
570450:04/05/02 03:19 ID:NSEJEDf5
>>564
オルガンソース持参で聴きにいらっしゃい。

>>569
http://www.hosoken.com/diary/diary200404.html

571DDマンセー:04/05/02 03:27 ID:4BGsmJn1
>>570
ワンダホー
素晴らしい部屋、素晴らしいスピーカー、垂涎の的といっても
過言ではない
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 03:40 ID:mfBrJYt0
ジエンハゲ必死だなワラ
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 03:47 ID:cDo8XsQP
210=450
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 03:54 ID:U3bJsFi4
つーか2ちゃんでこれだけ堂々と自分の環境を書けるなんて
あるいみくそ度胸だな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 05:22 ID:bS1THlnu
>>540
>>297 に書かれているとおりじゃん!
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 05:25 ID:A4vDvxU8
>>450
もっと大きな部屋かと思ったが普通の部屋を
実に有意義に使ってセンスがいい、実用性と有用性、羨ましさが満載だな
オーディオに関しては正直俺とはレヴェルが違いすぎて
どう言って良いやら。

所詮、PCオーディオ遣いだからなぁ(苦笑
羨ましいのは間違い無いが、流石にそこまでは投資は出来ない(要は俺が貧乏)

それと余計な事を一つ。
正直顔は出すほどじゃないと思う。
俺とあまり変わらない、体格にも自信が有るのかも知れにが
幼少の頃から武道をさせられて今でもちょろちょろとスポーツしてる
基礎的な体格は幼少の頃から作っておけば、後は維持すれば良いのだから
ちょっと勘違いが入ってるかも知れないぞ(ここはあの2chなのだから(苦笑)
出さなかった方が俺は絶対良かったと思う
カッコいい人間は腐るほど居るんだし、部屋のセンスがこれだけ良ければ
不細工じゃないのは間違い無いんだ。
折角の素晴らしいレポとかも何だか変な方向に行きそうだ。
後、もうこれ位で名無しに戻っては?

DAC1遣いに…
俺はAV板の方が適任では?専用スレは必要なかったのでは?と言っていたのに…
過疎化とマンセ過ぎる意見、釣られ過ぎた結果がこの様だ。性能を無視して安DACスレでも嫌われた
DAC1は俺はそんなに悪くは無いとは思うが(RME+PCだから)
度が過ぎるとはずっと思ってた。終わったな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 05:31 ID:htPBuCY9
チビ
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 05:38 ID:T9TQvJZl

  m9っ(・∀・) DAC1最強
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 05:59 ID:2ufnJDLJ
上の方で出てるStereophileってどんな雑誌ですか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 07:58 ID:kkcV0mQU
>>576
禿同
自作PCやオーディオしてる人間が趣味がこれだけのデブやガリオタばかりではない
それは450が一番良く分かってる筈。

ハゲとか>>450に正当に反論ず
煽るだけの奴らは別としてw

DAC1は当初言われてたようにHPA込みで考えよう
このスレが出来てから不必要にDACだけが取り上げられおかしくなった
俺もPCオーディオスレしか興味無くレスしなかった
ここはDAC1持ちが見ても異常。安物サウンドカードで十分とか変。

俺はPCで使うし初DACだから満足
何れはDAC64を買う
それで良いのでは?
これ以上釣られるのイクナイ>>450
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 10:24 ID:mlZUwN5p
>579
アメリカのオーディオ雑誌
機器のレビューをするときは、測定結果も併せて載せるので
それを見てるだけでも結構面白い
機器のレビューに関してはホームページ上で見ることが出来る
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 11:05 ID:tywpzmKw
>>509のクラスAのところに、M-AUDIO DELTA 1010を挿入して、
データを捏造してるのは、異常だね。
そんな奴の部屋に遊びに行けないよ。

書き込みの文章も自作自演多すぎだし。
かなり、きてるとしか思えん。

>>210=>>450
友達いないだろ?

君が、DELTA1010を宣伝すればするほど、みんな引いていくのはナゼなんだろうね?
君の書き込み方は、異常だし、誰からも相手にされないんだよ。

583名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 11:13 ID:tywpzmKw
>>200=>>450は、間違い。訂正しとく。

>>450は、友達いない。
2ちゃんで意見を主張しても、逆効果になってしまう、かわいそうな人。
データ捏造厨。

自作自演で、自分を賛美。
その結果、信用性が薄れて行くが解っていない。

584名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 11:14 ID:tywpzmKw
DAC1は、stereophileのレビューでクラスBだが、
同じクラスBに、Perpetual Technologies P-3Aが入ってる、これも硬い音系なんだよね。
だから、
DAC1が硬い音系だとしても不思議ではない。

P-1AとP-3Aを試聴したときは、
高解像度型の耳に刺さるような音で聴き疲れしたもん。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 11:18 ID:tywpzmKw
データ捏造したものを、他のスレッドにまでマルチしてるし。

M-AUIDOジャパンの社員か?じゃなかったとしたら真性。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 11:31 ID:w0gFectX
とりあえず、己を晒しまくる450は漢!
もーあれだね、惚れましたね。今日も改造マジェスティでクラブで漁って自慢の
部屋に連れ帰るぜ、という日常でしょう。
七誌で貶す香具師はただの僻み系モテナイクン!

>>450
ここに居る人達は、自分より優れた全ての人類に対する憎しみで充満して
ますからね、気にしない(w
漏れは自分より優れた人類には惚れることにしているがこれも気にしないで(w
587450:04/05/02 11:40 ID:NSEJEDf5
おはようございます。
何だか物議を醸しているが、最後にちょっとだけ言わせてくれ。
お前らホントにオーディオ好きですか?
自分の家で、より良い音を聴きたいという向上心持ってますか?
俺が自分の環境を晒してまで何とか真意を伝えようとしても、
悲しいかな興味あるやつがほとんどいないじゃないか。
ここは2chだからと括ればそれまでだけど、たまにはお前らも殻に閉じこもってないで、
表に出て来いよ。モニター画面の向こうから批評ばっかして悦に入ってないで、
自分のためにも、他人の音を聴いたほうがいいぞ。
たぶん後にも先にも「家に来い」なんていう異端児いないだろう。

>興味あるけど連休は都合が悪い
と言ってた人、俺も連休は都合が悪い。月中以降にどうだ?
>DAC1にもDeltaにも関心ないが、>>450の部屋には行ってみたい、
と言ったあなた、そんな動機でも俺は一向に構わない。

ぶっちゃけ俺は同じ趣味を持つ人間と情報交換したい。
俺の周りでオーディオなんかを趣味とする仲間はまずいない。
前出のレイ・オーディオを持っている友人だって、
まだ俺なんかにアドバイス仰いでいるレベルだし。
他の連中は自分の部屋で聞いているよりも、
さっさとクラブ行って大音量を浴びてたいっていうタイプだし。
俺にはオーディオに関する先輩がいるわけでもなく、
頼れるオーディオ店の店員もおらず、一人で細々と続けてきた趣味です。
まぁ俺も要はさみしいわけで(ワラ
588450:04/05/02 11:41 ID:NSEJEDf5
そんなわけで動機は何でもいいから、ちょっと>>450をからかってみようか
って思ってくれたなら、場所は新宿界隈だし遊びに来ませんか?(爆
マンションっていうか古いアパートに近い普通のワンルームですよ。
たぶんね「ふ〜ん、こんなもんか」とか「全然音良くないし!氏ねハゲ」とか
忌憚のない意見でも俺は全然オッケーよ。
俺もお前らときっと一緒で、金はないけど良い音聴きたいっていう口だから、
ダメダメじゃんって評されれば、また自分を奮い立たせるいい刺激になると思うし。

メアド記したんでよろしくお願いします。<(..)> このスレも捨てたもんじゃねーなと思わせてくれよ。
2chを勘違いしてんじゃねえゴルァとレスされそうな内容だが許せ!

>>582=>>583=>>584=>>585=ID:tywpzmKw
釣りだろうが、素直に釣られておこう。データ改変などそんなせせこましいことはしてない。
厨以外、あんなの見りゃすぐ贋物と分かるだろ。それに欺かれたとはいえお前もギャーギャー言うな。
そもそも俺はあのオリジナルデータだって、自分の耳で聞いたことのないDACは半ば信用してない。
ある程度機種選定の目安にはなるが、所詮は人の評価。お前も「自分の耳で聞いた音にだけ意見」するよう心掛けろ。

>>586
ここでも、もうちょっと内弁慶じゃない輩がいてくれてもいいんですけどねぇ。
どいつもこいつも・・・w
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 11:52 ID:3/o7gfVZ
>>588
1010ってそんなに良いもんだったのか!!!?
DAC1にかなり興味わいて購入寸前だったんだけど
ちょうど1010使ってるんでビックリしますた。確かに

>無機質ではなく暖かみとマイルドさも兼ね備えています。

というのは素直に共感できます。
まぁ450氏とは1010後の機器に天と地ほどの差がありますがw
あと、チョットお聞きしたいのですが
1010のダイレクトアウトとはどうやるのでしょう?(スレ違いスマソ)
コンパネのVolを最大にしてプレイヤーの方で-3dB以下にするということですか?
590450:04/05/02 12:14 ID:NSEJEDf5
>>589
まずブレイクアウトボックスの背面にある音圧切り替えディップスイッチは-4dBではなく、必ず+10dBに。
民生用レベルに合わせて減衰させると抵抗経由で音が細くなりますから。
次にDeltaのコンパネですが、WavOut 1/2をマスターボリュームのミキサーを通さず、
「Patchbay/Rooter」でH/W Out 1/2を、WavOut 1/2(WavOut 1/2のボリュームは最大に)にしてください。
ボリューム調整はすべてfoobar2000(ASIOでね)で行います。
(この時、クリック音などシステムのサウンドは最大音圧で出力され、
恐ろしいほどうるさいので、OS側コントロールパネルのサウンド設定で、
その他警告音なども含めて関連のあるものを全て「なし」にしておきます。)
Deltaのマスターボリュームをいじっても音が変化しなければ反映されています。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 12:52 ID:eKJYHSFF
喪前ら互いに釣られすぎ('A`)
とりあえずここは馴れ合いスレじゃないってことだけは理解してくれ・・・
あと音に絶対とか最強はないんだからあくまで好みを前提として語ったほうがいい
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 13:04 ID:mfBrJYt0
ジエンハゲうぜー
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 13:12 ID:/RofyJir
>無機質ではなく暖かみとマイルドさも兼ね備えています。

人によっては、それを「ゆるい」と言って悪い意味に言う。

良い悪いじゃないんだが....。と思ったら >>591氏が同じこと言ってた。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 13:17 ID:r0QpAGzL
この人、М男スレで見たことあるよ。
1010で音が割れるとか言ってた。
やっぱあの不自然なフォローは自演だったのか(藁
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 13:21 ID:FWpIC1MS
>>450
お部屋にお邪魔してみたいんですが。

ホモ友募集とかじゃないですよね?

新宿お近くってことで、私、小田急線沿線に住んでいます、5月3日以降予定がありません。。
あと、
オーディオの知識あまり無いので、そちら様には、プラスになることが無いと思いますがいいですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 13:35 ID:6NGYdV4L
>>590
丁寧にどうも。
今使ってるWinampはASIOだと音量が変えられず
1010では594氏の言うとおり音が割れるのでfoobar2000試してみます。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 13:35 ID:mfBrJYt0
若ハゲうぜーW
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 13:56 ID:9jl/PvSg
自演オフ開催決定!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 14:00 ID:0YAT9Yrr
金があるのになぜDAC1?
>>320の「3系統のセレクターとして機能するDACがどうしても必要なのでな。」が理由ですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 14:22 ID:TcbRqP71
>>450


3点。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 14:50 ID:rXe+4ChZ
3系統のセレクターとして機能するDACならGRACE DESIGNのm904はどうだろうか。
m901クラスのヘッドホンアンプも2口ついてるぞ。値段はDAC1の3倍以上するけどな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:23 ID:OvACGGvD
これか。
http://www.2ndstaff.com/products/gracedesign/m904-906/m904-906.html

「24bit/192kHzまで対応の新開発s-Lock(2ステージPLL)回路ウルトラ・ロージッター
超音質DACによる高音質設計」
ハイグレードなヘッドホンアンプもついてて正に高級DAC1て感じだね。

入力はアナログとデジタルそれぞれ4系統か。3系統どころじゃないな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:52 ID:g0Rm1VUJ
>>450
こりゃ確実にシステムのどこかに欠陥があるなw
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 20:04 ID:dgkQKz9S
夜冷えてくるとDAC1本体から

「カキン!」

って金属音がしません?
605450:04/05/02 20:37 ID:7lkYXLWD
実は、おれ友達いないくてさびしいんだ。
金はあっても、使い道知らない。
仕事以外では、家からあまり出ないし。
とほほ。。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 23:06 ID:UmdpRotk
ODEON-LITE もデジタル3系統あるけどどうなの?
古い?
ボリュームがぼろいという悪評があるみたいだけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 23:20 ID:h0WenueW
続きは安いDACスレでどうぞ
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 23:30 ID:mfBrJYt0
難聴ジエンハゲ逝ってよし
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:37 ID:d3MQpf4Z
オレは地方の田舎者なので>450の家にはいけないなあ。

そこまで言うからにはDELTA1010はいい音出すのだとは思う。
でも個人的に>450に対して残念なのはDAC1を1週間か10日そこらで手放してしまったということだ。
確かに>450が言う通りその後エージングしてもDELTA1010に劣る結果になったかもしれない
だがオーオタたるもの機器の性能をできる限り引き出した上で最終的な判断をしてもらいたい。
だいたいオーディオ機器なんてものは購入当初期待通りの音が出ないことなど当たり前。
それにDACのエージングがスピーカーのエージングより効果が少ないとは限らないと思う。
スピーカーでもほとんどエージングを必要としないものもあれば数年を要するものもある。
さらにDAC1が期待はずれの音だったとしても>450は接続方法を変えたりケーブルを変更したり少しでも音質向上のための努力をしたのだろうか?
ふつうは数ヶ月使用することでやっとその機器の良い点、明らかに悪い点というものがわかってくるものだと思う。
少なくともエージング後の音質を想像だけで判断してしまってることには違いない。
そういう点で叩かれるのも仕方ないと思うが?
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:49 ID:W4rKbT8l
DAC1は電源の質に結構左右されると思うが電源対策してなかったのでは?
ACアダプタのDelta使うくらいだから。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:52 ID:cFHBpewI
自演開始。。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:57 ID:uQzwNg51
ODEON-AGが192kHz入力&アップサンプリング(整数倍)
3デジタルセレクター・リモコン付き。

ヴォリュームがスルーできない。
デジタル入力端子が、TOS×2、BNC、XLR。
コアキシャル入力無し。
プラスティックボディ
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:01 ID:uQzwNg51
自作自演で、自分賛美が基本。
すぐに450だと分かる。
2CHでも、ちょっと、珍しいね。ウサダ級だよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:06 ID:KK4OC/Z1
DAC520もデジタル入力4系統、アナログ出力2系統だったりする。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:16 ID:hhWUWLsv
>>613
どれを言ってるの?
どれも自演の意味ないカキコだとおもうが
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:17 ID:KK4OC/Z1
North Star Design 192khzも4系統だな。
安くても入力数が多いのって意外とあるんだな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 02:38 ID:N/BWTAKv
主にPC用としてDAC1買いました
AudioPhile USBとのヘッドホンでの比較です。ヘッドホンはSR-225とHD590
Winamp + ASIOでWAVファイルを使用

とりあえず聞いてみてはっきりとわかるのが低域の違い
明らかにDAC1の方が薄いです。ただ情報量に関してはDAC1の方が多く、
APUSBだともやもやして聞こえるところもDAC1だとはっきりしっかり聞けます

中高域だと明らかにDAC1。ボーカルもの、特に女性ボーカルだと響きが違います
APUSBだと低域のせいか曲によってはもやもやした感じになることもあるのですが
DAC1だと明るくカラッとした印象で聞こえます
個人的に(特にHD590では)APUSBだとボーカルが引っ込んだ感じだったのが改善されたのが大きいです

ただ他の皆さんも言っていますがDAC1の音は耳に突き刺さるような感じがします
ただでさえ耳にあまり優しくないヘッドホンを使用しているので耳が疲れやすい…

ちなみにデジタルケーブルはオーテクの安物、電源ケーブルは付属で
コンセントもタップもオーディオ用のものではなくノイズ対策もそこそこな
単独DAC初体験な者の言うことなので話半分に聞いておいてください
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 02:55 ID:o87t7OwX
半分もきけない
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 10:32 ID:hhWUWLsv
>>617
DAC初体験であるあなたの言ってることは正しいです。
他のプラシーボ効果のバイアスがかかったユーザーの意見よりまとも。
漏れも確かにそう感じたし、DAC1
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:41 ID:YWonhou0
>>617
レビューありがとうございます。
想像してたとおりです。
でも、
エージングと、電源ケーブルのアップグレードで、低音も出るようになるんじゃないでしょうか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:01 ID:trh1MG2z
>>617
ヘッドホンはAPUSBのヘッドホン端子に繋いだの?
APUSBの場合ラインアウトとヘッドホンの音質差でかいから・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:58 ID:d3MQpf4Z
>>617
今までのインプレで一番わかりやすいよ。
HD590だと確かにちょっとキツそうな気はするけどSR-225ならそこそこ聴けるんじゃない?
対策としては簡単なところで接続を光ケーブルに変えてみるとか。
あとタップやノイズフィルターという手もあるか。
ただキツさはとれるが全体におとなしくなってしまう可能性もある。
電源ケーブルについては経験不足でなんとも言えないが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:59 ID:/jcFsjUV
http://www.afu.jp/topless/tplss18.html

> これまで持っていた数年前の
> 定価25万DAC(DES DAC520)よりも完全に上です。


ミニコンポ級かヘッドホン級のオーディオ初心者のレビューしか
出ていないこのスレよりも、よほど信用できる内容だと思うが。
DES DAC520よりも上だとしたら
ノースのMODEL192DACよりも上ってことだろ。
ヴォリュームスルーできないオデオンは論外だな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:11 ID:aBDOUJ7G
>>623
オデオンってデジタルボリュームじゃないの?
抵抗通らないんならそんなに神経質にならなくていいと思うけど...
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:38 ID:aMjmIU93
m9っ(・∀・) DAC1最強
626617:04/05/03 19:40 ID:N/BWTAKv
>>620
購入してから二週間以上経過、その間通電しっぱなし、実際に音楽を聴いたのが50時間以上、
バーンインCDによるエージングが10時間くらい。という状況なので多分今後劇的な変化はないと思われます

ただ、電源による変化は自分も期待しているところで、
そのうち何か適当な電源ケーブルを購入しようとは思っています

>>621
お互いのヘッドホン端子同士で比較しました
単独ヘッドホンアンプはDrHEADくらいしか持ってないので
APUSBとDAC1との比較、という意味でもこうした方がわかりやすいかと思いまして

>>622
確かにSR-225だと低域をうまく表現してくれるのも手伝って
なかなか楽しく聞かせてくれるんですが、音ではなく装着感の方の問題で耳がちりちりしてくるんです

ちなみにタップは現在試しにOCB-1 DXsを注文中です
こういう製品もhttp://www.coteau-vert.jp/products/SFU-3P/ちょっと気になってたり
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:56 ID:4pZUawEX
DAC1がかわいそう。。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:07 ID:pD4AbooL
>>623
漏れの友人もサブシステム用にDAC520とDAC1、二台とも持っていてDAC1買ったばかりの時は
「DAC1は解像度が凄い凄い!」ってDAC1を大絶賛していたが、
今ではオーディオはDAC520に戻して、DAC1はPC専用にしている。
聴き疲れするらしくて、音楽用のDACじゃないってさ(じゃあ何用なんだ?w)。
漏れは両機を同じ環境では聞き比べてないから、何とも言えん。
漏れはその友人から休眠機のD/AC-800と交換してもらい、DAC1ユーザーになる予定。
漏れの現用機は旧DAC48なのだが、どう変化するか楽しみだ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:12 ID:6W1aMM2U
>>623みたいな脳内所有者がマンセーしまくってるんだと思う。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:42 ID:GLce8qWX
>>628
>聴き疲れするらしくて、音楽用のDACじゃないってさ(じゃあ何用なんだ?w)。
モニター向けじゃない?サウンドハウスで扱ってる商品は業務用のイメージがあるし。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:10 ID:7mVRi6Xz
>>624
ODEON-AGのボリュームは、デジタルリンクっていうので複数のAGを操作できる。
でも、
デジタルヴォリュームってわけでは無いと思う。
単なる抵抗ヴォリュームでしょ。
絞り込むとハイ落ちして、音がやわらかくなったように感じるんじゃないの。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:58 ID:I0eJLqhr
Delta1010おもしろそうだけど、これってPC用のカード形式なの?
単体コンポーネントとしては使えないのか?
633628:04/05/03 22:00 ID:pD4AbooL
>>630
そうか。モニター用か。
モニター用の機器に詳しい偉い人、民生機と何が違うのか教えてくれよ。
その友人、メインシステムにはDAC64を使ってて、DAC1やDAC520はライバルに成りえないらしい。
と、漏れのはDAC48(それって何だよ?w)じゃなくてDA48の間違い。
他の型番がみんなDAC何とかだから、間違っちまったよw
634623:04/05/03 22:07 ID:/jcFsjUV
628
635623:04/05/03 22:12 ID:/jcFsjUV
誤って書き込んでしまったw

>>628
情報ありがと。
jobのDA48とDAC1との対決にはひじょーに興味がある。
入手したら比較レビューしてね。

>>629
マンセーしてんじゃなくてリンクを教えただけだよ、ボケw
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:13 ID:knB6j17Q
>>632
できるらしい。
http://www.m-audio.co.jp/products/delta1010/delta1010.html

>DELTA1010-AI "を接続すれば、高品位なADAT対応システムに拡張することが可能です。
>DELTA1010-AIは、1U ラックマウント オーディオコンバートユニットでAD/DAコンバートを行う為、
>考えられない程の高音質を実現しています。
>また、1U ラックマウント オーディオコンバートユニットとDELTA1010-AIのみでも動作する為、
>ADATのAD/DAコンバーター専用機として1U ラックマウント オーディオコンバートユニットを
>スタンドアローンで使用することも可能にしています。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:34 ID:I0eJLqhr
>>636
ありがとう。
価格も安いしスペック的にも申し分ないし
かなり魅力的だね
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:40 ID:l9f9t5oW
セレクタ欲しくて手が出せる金額だったからDAC1買ったけど
ここまでキツイとは思わんかった。S75のアナログの方が自分好みだな。。解像度は流石に劣るけど。
電源関係少し弄ってみて、効果が無いようなら手放そう。。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:58 ID:d3MQpf4Z
ここまで来るとSRC2496とあまり変わらない評価になってるような。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:13 ID:knB6j17Q
>>637
たぶんここが一番安いと思うよ。¥64,500(税込)
http://www.fujiya-avic.co.jp/proshop/m-audio.html
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:35 ID:G8fChXRd
>624
ユキムのホームページに内部写真が載っているので見るとわかりますが、普通のボリュームです

>636
その説明だとADAT接続でないとスタンドアロンでは使えないように読めるんですけどどうなんですかね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:10 ID:R3b2lFzZ
だからDAC64にしとけ、てずいぶん前に言ったよ。
高いけど、いろいろくよくよ悩まなくてすむよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:16 ID:siij6EXl
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:18 ID:NH2zQMvm
61,800円(税抜)
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:19 ID:siij6EXl
ですw
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:21 ID:siij6EXl
あ、税抜きか・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:31 ID:sD9c2v0l
今オクに出したらどれくらいで売れると思う?
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:52 ID:sKpeUImC
DAC1よりもSwissonicのDAC96のほうが音が良いらしい。
DAC1の音はDA24程度だそうだ。
ヘッドフォンアンプは付いてないが、DAC96が最強の予感。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:15 ID:7kHT4GfD
ついにDAC1もピリオドだな。
今頃みんなDELTA1010注文してたりしてW
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:20 ID:+UcH9ZDF
>649
何人かはいるだろうなw
実際ほめてたのはたったの1人なわけだが。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:25 ID:7kHT4GfD
一人の力って結構凄いのね
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:30 ID:PAqeyVkM
黙れハゲ
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:51 ID:uz8/LZz+
DAC1祭りも、DAC520よりも良かったというたった一人のWeb投稿で始まったんですよね。
みなさん、自分のお耳が信じられずに救いを求めているんですね。
そんな貴方に私が本当に素晴らしいDACを紹介しましょう。
http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/okusyon001?
これが最高!最強です!これを買えば間違いなく幸せになれる!買わない奴はアホ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 03:00 ID:hKyMutbz
DELTA1010の自作自演はまだまだ続きそうです。
さすが自作板のエース機ですね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 03:10 ID:Xs4xxJNI
>>653
それって上野さんのじゃないの?
65000円ってのはいかがなものかと小一(ry
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 03:16 ID:siij6EXl
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 06:56 ID:+kniUviw
>>653
最初4万5千で売ってたのに欲が出たのか値上げしてるね
ヤダヤダ・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:12 ID:UkSTRO6A
>>656
DELTA1010にも弱点あるみたい。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:13 ID:4FMHqxuJ
>>658
買おうと思ってたんだけど。。
でも、MIDI入力使用時だけだから関係ないんじゃ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:15 ID:4FMHqxuJ
関係ないんじゃない?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:53 ID:eeUtfmMu
関係なくないんじゃない?
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:55 ID:4FMHqxuJ
そうなの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:25 ID:1uqDMB06
MIDI使わなければ平気だよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:44 ID:4FMHqxuJ
DELTA1010、注文してみますた!(・∀・)
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:18 ID:h//BosZj
>>664
おお、レビュ期待してるッス!


↓つぎはもぐもぐ
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:29 ID:+UcH9ZDF
DELTA1010祭りを始めて歴史を繰り返してみるのもよかろう(ワラ
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:39 ID:e9orUD5d
PCをトラポとして使う場合には、PC内部の電磁波ノイズ対策をどれくらい
やっているかによって、SPから出てくる音はまったく違ってくる。
みんなそれを忘れていないか。
電磁波ノイズの影響を受けやすいDACと受けにくいDACがあると
思う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:41 ID:qKFxyqqh
DELTA1010サイコー、DAC!はゴミ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:45 ID:vJMlieaI
>>668
いまさら、24bit96kHzのDACなんて、ほしくないよ。
PCでソフトリサンプルして聴いてるから、24bit192kHzじゃないとダメぽ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:58 ID:B+rZj0Kd
DAC1って、結局、高級スタジオモニターマシーンだね。
バイク便でバイトしてたときに、西麻布とか水道橋とか飯田橋のスタジオに行ったけど、
あの時聴いた音だね。まさに。
はぁ、おれのPCを高級オーディオにしたい。
DAC64買うかな・・。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:18 ID:siij6EXl
そうなんだよ。
客観的に今回の1010のはなしも
あくまで1人の人間の主観的な感想で
思い込みの類の可能性も有る。
で、ここのにんげんがなんとなく納得しているのも
本人が画像を晒している>オトコラシイw
とか来いとか言っているだけで
誰も確認していないし、
種々の条件でいくらでも評価は変わる。
そんなに定評の有るDAC1との性能差があるなら海外でももっと評価されているはずだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:48 ID:+kniUviw
>>667
そのへんのコト考えるとOCなんてしてる時点で、、
とかこんなん書くとめんどくさいからやめとくケド。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:10 ID:xaO3h8MT
つーかノイズ垂れ流しのPCとオーディオを併用で語ること自体アホだろ。
デジタルノイズで音質悪くしてるんだから、オーディオに金かけても無駄
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:26 ID:cYFICpxl
PCがノイズ垂れ流しだなんて言ってる時点で時代遅れ。
ちゃんと考えて分離してやれば問題にならないよ。

PCがノイズの固まりなんて言ってるやつはちゃんと測定でもしたことあるのか?

それより最終的な出力機器の差の方がよっぽど大きいよ。電源やケーブルも、物によって
音が変わるのは確かだけど、どれがいいかは個々人の好み次第。
妙な脳内フィルターかけるのやめて、自分の耳を信用してみたら?人におしつけるなよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:29 ID:xaO3h8MT
はあ?んじゃ一度PCぶんなげてみろw
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:30 ID:dSGJgtVR
DELTA1010はPCの外でD/A変換するのでほとんどDAC
みたいなもんだしね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:54 ID:cCwm5hQD
ID:xaO3h8MT は、無視しとけ.。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:01 ID:dP37Quu+
あー、スマンかったな。xaO3h8MTは日本語あんまりよく分かってないのに気が付かなかった。
悪いが漏れはPCとオーディオを併用してるんでなくて、PCでオーディオをやってるんで併用っつーのは
日本語的に誤用だな。

で、2chに書き込みしているxaO3h8MTはどんな風にPCとオーディオを分離してるのか一つ教えて
もらえないかな。まさかデジタルノイズの固まりのPCとオーディオ機器とを同系統の電源ラインに
接続してるなんて考えられないし、ノイズの発生源である蛍光灯や電子レンジや携帯電話なんて
いうのももっての他だろうな。

当然DAC1より上等な単品DACを使ってるんだろう。CDプレイヤーはなにかな?スピーカーは?
一つ信頼できるよう写真を撮ってアップしてくれ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:44 ID:24J0izvi
おい、おまいら勘違いしている
xaO3h8MTはな、>>673を書いた後に>>674を読まずに>>675を書いたんだよ
自作自演でボケと突っ込みをやろうとしたんだけど、リロードしてチェックするのも
ID変えるのも忘れてしまった、お間抜けさんなんだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:37 ID:LvhzRR+P
・・・と本人が申しております。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:15 ID:K/Iplfm4
やっぱ、DACの性能を評価するのなら、ちゃんとしたトラポを使うべきだな。
PCトラポではだめだというわけではない。
PCとDACを光接続にすれば、ノイズから分離できると信じている
バカがいるが、一度ノイズに汚染されたデータは回復できない。
PCでもファンレスにしたり、片岡式の対策をやっていれば、
いい線行くだろう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:25 ID:DeFgWSAg
>>681
同意。
DACの音質も見極めるには、
トランスポートが、PCではダメだろうね。
TOS、コアキシャル、とも使えるCDPなら、だいたいのものが合格するけど、
PCは、かなりノイズ対策しないとね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:35 ID:ygNNQToT
>>681
ノイズが問題になるのはアナログの段階であって
データ自体は何も変わらんと思う。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:12 ID:e3+W2o1g
>>683
(バイナリ)データ自体は何も変わらんでも音は変わる。

ノイズの影響をアナログのところまで持っていくんじゃないの。

ちなみにあんたID泣いてるし。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:33 ID:K/Iplfm4
データが同じなら音が同じと信じ込んでいるバカは、PCの中の読み取り装置や
CPUがどんな苦労をしているか想像したこともないだろう。
ノイズの嵐の中で、エラー訂正で大変なんだ。
それがテータの送り出しの時間軸のゆれになって、音を悪化させる。
コンピュータの動作としては時間軸は関係ないけれど、オーディオには
時間軸が決定的に重要だ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:50 ID:dXZrjcuc
PCが駄目だと思いこんでる人は一生ハンドでCD入れ替えしてて下さいな。
音楽の楽しみ方が相当広がるのにね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:04 ID:MhW+BuXI
おいおい、そんなにエラー訂正するようなシステムだと使い物にならんよ。
第一、音楽の再生ぐらい今時のPCだと片手間どころかCPU負荷1%にもならんぞ。
同期って言葉をしらんのか。コンピューターの動作としてクロックは基本だぞ。
PC内部では、CDの44.1kHz程度でなく、GHzのレベルで正確に同期を刻んでデータを送受信してる
というのに。

音源ボード上でD/A変換しててアナログに影響が出るというのならともかく、デジタル出しでCDプレイヤーより
ジッターが問題になるとはまったくおもわんね。
むしろCDの方がアナログ-デジタル変換の分時間軸的には損してるんだぜ。オンメモリのデジタルデータを直
で出せるPCの方がどう考えても有利だろ。

ノイズノイズ騒いでるやつは、コンデンサーがなんの為に付いてるのか考えてみろ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:10 ID:j29sa1R6
>>685
USBとかFireWireで出てきたデータをFIFOに貯めて出す、場合でも
許せないの?
689683:04/05/05 14:33 ID:ygNNQToT
いや、データが同じなら音が同じなんて思ってないし
DACを外に出したところでPCのノイズから
完全に逃れられるとも思ってないけど、681で
>>一度ノイズに汚染されたデータは回復できない。
ってデータが変わるみたいに言ってたから
ちょっと気になっただけ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 15:21 ID:Kw+2rksO
(・∀・)ニヤニヤ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:13 ID:BOPzieXz
PCだとデジタルノイズが少し載るくらいだよ。
CDPと比べたら僅かに不利。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:05 ID:LS4HsOoK
「デジタルノイズ」なんて表現するから、デジタルデータそのものにノイズが
混ざると思ってるような香具師がでてくるんだよ w
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:17 ID:bBWw+zQd
>>692
あほ。
ディザってしってるか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:35 ID:LS4HsOoK
>>693
ポカーン
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:28 ID:vrls/VWh
ど素人ですが釣りじゃないです。
今まで聞きたくても聞けなかったことなんですがバイナリとジッタさえ抑えとけば
PCでも高級トラポに並べますか。それともそれ以外に音に変化を与える要素ってのが
あるんでしょうか?判明していない、あるいは一般的に認知されていない部分も含めて。
それにPCの場合問題になる高周波ノイズだとか電磁波ノイズとかはジッタにのみ影響を
及ぼすものなんでしょうか?
一度ノイズに汚染された情報は回復できないという上のほうのカキコは
PCでオーディオやる際の核心部分のような気がするんですけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:57 ID:jS7w2xHR
>>695
PCが発生源とは限らないが電磁波ノイズが音質に与える影響は
高級トラポレベルになるとかなり大きいと言える。
ジッタだけでなくDAC内部やアナログライン、電源ラインへの影響もある。
とりあえずPCやディスプレイからは数メートル離れた位置にDACを置くべき。
PCはこの電磁波ノイズの観点からオーディオ機器の近くに電源ONの状態で
あるだけでかなり不利。

あと、電源の高周波ノイズ除去にバイパスコンデンサを経由すべきだし、
電源のアースも電位の低い場所へちゃんと逃がすべきだ。
電磁波も電源もホスピタルグレードが理想。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:25 ID:LS4HsOoK
>>696
つーても、今日日マルチプレーヤーやAVアンプ等にも汎用CPU乗っけてエンコードやデコード、
物によっては通信、簡易htmlサーバまで搭載してる機種も多いからねぇ。
2chピュアだけを完全にデジタルと分けるのは難しくなってるよね。

>>695
オカルトなノイズの話とはずれるけど、オーディオCDからのリッピング時にエラー訂正をして
いない場合は、読み込みエラーがあった箇所が元に復元されることは永久になくなります。
それ以外に関してはオカルトな人に聞いて下さい。
698628:04/05/06 03:48 ID:iRQmX/7D
今日、交換でメデタクDAC1ユーザーになったのでレビューを。

トランスポートはTASCAMのCD-701(VRDS採用機、VRDS-25あたりよりはマシだと思う)を使用。アンプとスピーカーは身元が割れるので晒せないw
アンプがキワモノなので、とりあえずSTAXのシステムWをバランス接続で繋いで聴いてみた。
ソースはサリナ・ジョーンズのXRCD24とマヤのシーズ・サムシング。

以下、DA48(旧)との比較。
一聴して判る解像度の高さ。今まで聴こえなかった音が聴こえる。
と、情報量も多いようで解像度が高くても「澄んだ音」にはなっていない。            
上から下まで出ているし、平坦な感じも無い。
まあ、解像度の他には比較して、取り立ててスゴイという点は無い。
が、不満な点がある。音が耳に刺さる。
漏れの駄耳がDAC1について行けないだけ。と言われればそれまでかもしれないが、耐えられない。
友人の「聴き疲れする」はかなり控えめな表現だと感じる。漏れは「耳が痛い」。
トランスポートにCD-701使ってる漏れの言えた事ではないが、ピュアには不向きだと思う。
超絶ショボイアンプやスピーカー使ってればイイかもしれんがな。
漏れのこのDACのお勧め音楽ジャンルはテクノだな。メロディぽいトランスとかじゃなくて
ピコピコドンドン系の本チャンのテクノな。

経験から電源変えればとかいうレベルではない救い様の無い物だと思うんで、明日からパソコン用ヘッドフォンアンプとして使う予定。
使用したヘッドフォンはHD600とDT-931。
ヘッドフォンアンプとしては2-3万のプロ用ヘッドフォンアンプ程度。可も無く不可も無くといった感じ。
まあ、DT-931が変な音になってないので悪くは無いのか?

まあ、駄耳の漏れの話、好みもあるだろうし、疑いを持って聞いてくれ。
DELTA1010よりはマシだと思われるPCオーディオ使ってるが、それよりはDAC1のDACのほうがマシだと思う。
DELTA1010マンセーな人、マジなんですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 04:23 ID:fY3poKUM
それはハズレ。

ハズレが出たら、もう一台。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 07:39 ID:XzgzxN76
700get
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:09 ID:VhWb1CDr
一人で何やってんですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:17 ID:86Toe8Tp
>>DELTA1010よりはマシだと思われるPCオーディオ

なんでわざわざはぐらかすかな、大事なとこだよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:19 ID:NMT512g8
>>698
耳が痛いは言い過ぎだが、大筋では同意。

>>699
俺のもハズレか?アタリなんてないだろ?宝くじ確率か?
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:40 ID:DU7tmBeA
>>628

キャーッ   もーいやーっ!



・・・私この人の言うこと信じるわ
だってDA48との差し替え比較なんですもの

結局スタジオモニターなんてどれもこれも耳痛のキンキンなのよ

もういいでしょ もう十分でしょ
はじめからDAC1の話なんてなかったことにしましょうよ


ねぇ ところで 同価格帯に新潟精密のがあるわよ
あれなんかどうかしら

だってフルーエンシ理論なんですもの(爆
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:01 ID:MCiZSAh9
>>704
もしかしてこれ、新潟精密って?
http://www.niigata-s.co.jp/products/semicon/evb1241/evb1241.html

これをトランスとつなげば音でるの?

16bitを24bitにコンバートするみたいだけど、入力は16bitの32k/44.1k/48k

古いCDPやDATとつなぐには、いいかもね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:44 ID:ECDxrw96
>>698
とりあえずHD600とDT-931は合わないだろうな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:02 ID:y7i8d/p7
>>705
こっちなら24bit192kHzのDVDオーディオも入力できるよ。
http://www.niigata-s.co.jp/products/semicon/fn1242/fn1242.html
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:10 ID:rAgzRWAd
ttp://www.m-audio.co.jp/store/M-AUDIO/m-audio.html
なるほど、SuperDAC 2496と同じD/Aコンバータを採用しているのですか。>DELTA1010
電源とかがいいのかな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:53 ID:u06jqeI5
>>708
ACアダプタだから、たいしたことない。
線の機械に近いところにフェライトコア付けると、音良くなるよ。まじで。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:15 ID:TLFr/jug
>>698
で、おまえはみんなが密かに気になってるDELTA1010とDAC1を聞き比べたのかい?
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:43 ID:LjTGKwjE
DELTA1010とDAC1の比較を読んでると、基本性能はDAC1、音楽性はDELTA1010みたいな
話になってるけど、M-audioって低音にヘンな癖ないかい?
なんかストレートに延びてないような... (ってDELTAの他の製品での印象なんだけどね)。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:53 ID:AdQHZdKX
>>711
いやそう思うよ。
で、それがいいという人も多いってことだろ。それはそれでわかるけど。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:20 ID:6zCr0zd1
M-AUDIO audiofile2496は、高音がキレイで、全体的にすっきりした音だよ。

低音は、ソフトだけど悪くないよ。

かなり売れてるよね。
DTM用途には、高音質だと評価されてると思う。
まぁ、モニターとしては良くても、オーディオとしては、まだまだって感じかな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 02:21 ID:zq24isjD
>>698
variableで使うと低音部が引っ込むと思う。
高音部でエッジ立てて解像度感出しているのでなければ、
calibrated出力で使用し、まともなプリアンプ経由で使う限り
ケーブルで調整可能な範囲だと思うけど。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:08 ID:4A/NsnhM
>>714
逆。
ヴォリューム絞ると、キツさが少し取れる。
低音も高音も丸くなるわけ。まぁ僅かだけど。

ヴォリューム通さないと、キツくて耐えられん。
716450:04/05/07 15:22 ID:hIYzdx0M
>>595
ノンケです。
月末頃でないと時間が作れませんが、
よろしければお気軽にどうぞ。
メールください。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:24 ID:dZxI+i+P
DELTA1010サイコー、DAC!はゴミ
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:31 ID:0tCat2El
DX51MKV とか ROTEL RCD-1070 とかはどうよ

719名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:32 ID:dZxI+i+P
DELTA1010サイコー、DX51MKV とか ROTEL RCD-1070 とかはゴミ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:26 ID:amgOHqc5
CEC DX51MKVは、いいよ。
低音の押し出しと、締りが良い。

それにしても、ホソケンが来ると、必ず、自作自演ぽくなるのは何でなの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:41 ID:ven9wz0G
そうだからだろw
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:56 ID:3Tj2NEx6
DELTA1010万世のホソケンは、自作自演のホームラン王です。

っていうか、自作自演なしに書き込みしたことない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:57 ID:1ZPj+Mnm
>>623-

なんじゃこれ
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:04 ID:re/byOnV
どうせ自作自演風を演出して楽しんでるヤシが紛れてるんだろ。
レスの無駄遣いだからやめれ
自演を演出するなら効果があるときだけにしてくれ
意図がバレバレでもう(ry
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:10 ID:Dbuns5aZ
とりあえず>>716は偽者です。
726450:04/05/07 20:32 ID:hIYzdx0M
とりあえず>>716は本物なんだなこれが。
この話題ばっかりで恐縮だけどDelta1010は「俺の環境下では良い結果をもたらさなかった」と言ったわけだ。
よって、マンセーしてるのと違うから釣りは結構だが、根本的な誤解なきように。
そもそも俺が自演する意味が見当たらないんだよ。
俺が言いたいのはこれだけ。「興味があるなら聴きに来てください」燻ってないで直にアクセスしてこいよ!
それから、自分で聞いたことのない音について言及することはできないから、
もしそれ以上の発言をしていたら、俺を装った疑似自演と思ってスルーしてくれ。
疑似自演を煽るさらなる演出もそれに同じ。
しかし、どのスレでも日を浴びてないようなモヤシっ子ばかりで呆れるな。

俺はZalmanの無音ケースTNN-500Aを購入したから、
より静かな環境でPCオーディオができそうだよ。
頑強に見えて小さな通気口は結構空いてますねこれ。
そういう意味では遮音性能は高くなさそう。
スマドラ併用しないと完全無音に近づけるのは無理そうですよ。
727450:04/05/07 20:36 ID:hIYzdx0M
×・・・Delta1010は「俺の環境下では良い結果をもたらさなかった」
○・・・DAC1はDelta1010との比較で「俺の環境下では良い結果をもたらさなかった」
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:44 ID:RVlWFars
        |
        |
        |
        |
        |
        J
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:08 ID:AsR8Zi76
ホソケン、もうDeltaの話題はいいから。
DTMかM男スレでやってくれ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:25 ID:41KA/Hxh
ばぶー。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:34 ID:REVbmnmi
ママ、おっぱーい、ちょうだい
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:41 ID:imlrkyEk
ホソケンへ、
M-AUDIOなんか挟んで、JBLのでっかいの鳴らしてるのは、どうしても理解できん。
せめて、DAC64くらい買ってくれ。
金あんだろ?
44万円だぜ。あんたにとちゃ安いだろ?
マッキンやJBLがもったいな過ぎる。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:04 ID:koi8EP/g
ホリケンって12000円で売ってるべリンガーのチャンデバをヤフオクで2倍以上で売ってるね。
まぁ買う奴がアホだが。
いままで、何十台も売ってる。
世の中アホばっかだね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:15 ID:gWFa75RL
1010は知らんが使っていたオーディオカードでは
M-AUDIOよりはRMEのほうが音が良かったよ。
M-AUDIOはドライバの出来は良いのだが、音が今一つダメ。
EGO-SYSの糞ッぷりに比べればいいけどな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:21 ID:7+hzn50X
>>732
あのう、現在のオデオはマッキンやJBLではないようですよ・・・アキュ レヴィンソン...TAD
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/2384.jpg
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:22 ID:G9C9MGLv
>>713
> M-AUDIO audiofile2496は、高音がキレイで、全体的にすっきりした音だよ。

ふむー
最近になって、あんまりイイ音ではないと思ってきました。

Bose Media Mate IIというロクでもないスピーカーを使っているのですが、
CDP DENON DCD-1550ARで再生した方が圧倒的に音がいいのです。

ApeファイルをFoobar2000で再生しても、濁ったような音で、ぜんぜんスッキりしないのです。
外部DACとして、SuperDAC2946かDA48でも導入しようか迷っています。

それともPCの音なんてこんなもんなのでしょうか..
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:32 ID:uTwFO9yZ
DCD-1550ARとBose Media Mate II を繋いで使うと濁らないの?
それならそこまでの性能ってことじゃない?
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:34 ID:B9o3X6yu
まずスピーカーとアンプを買えよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:16 ID:RNfIDdIg
>>737
> DCD-1550ARとBose Media Mate II を繋いで使うと濁らないの?
> それならそこまでの性能ってことじゃない?
>
これだとヒドい音にはならないです。
ただ一番イイのはDCD-1550RAとヘッドフォン直結ですね。
なかなかのCDPだと実感できます。

結局、悪いのはMedia MateIIということでしょうか...

740名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:20 ID:InOb5sh+
おいおい、ふざけんなよ。
ここは、ピュアオーディオ板だぞ。
卓上スピーカーで、いい音しないって、あったりまえだろ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:27 ID:RNfIDdIg
>>740
> おいおい、ふざけんなよ。
あちゃあ。ここはPCハードウェア板かとカンチガイしていました。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:30 ID:g0RPMokE
いい悪いは別として、Media MateII で透明な音は明らかに無理でしょう
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:46 ID:RNfIDdIg
>>742
> いい悪いは別として、Media MateII で透明な音は明らかに無理でしょう
なーるほど。DALI MenuetIIならどうですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:59 ID:g0RPMokE
単に濁っているのが嫌なのか、それともどこまでも澄んだ音が好きなのかで変わってくるかと
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:03 ID:+ipCRF7y
DALIは濃い音だね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:03 ID:RNfIDdIg
>>744
> 単に濁っているのが嫌なのか、それともどこまでも澄んだ音が好きなのかで変わってくるかと
やっぱり、濁っているのがいやなのです。Media Mate II + AudioPhile 2946はそれはひどい音です。
Entry-Sなんかもいいかなと思っているのです。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:04 ID:RNfIDdIg
>>745
> DALIは濃い音だね。
逆にentry-sは薄い音ですけど、それはそれでイイと思っているのです。


748名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:08 ID:g0RPMokE
それならEntry-Sでいいんじゃない?
もしくはモニターオーディオのシルバースタジオとか
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:27 ID:tPnkzu0b
その価格帯で澄んだ音というとエラックとかイメージするけど...
でもDALIだって芯はしっかりしてるけど決して濁った音はしないけどね。
うっかりこのクラスのSPを買うと、アンプ等にも拘りたくなって出費がかさんじゃうかもよォ〜
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 03:07 ID:7YiR7atf
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 03:20 ID:7YiR7atf
スマソミス。

>>713
何処をどう聴いたら
>高音がキレイで、全体的にすっきりした音だよ。
になるのか非常に不思議だ
AP2496はこれはこれで悪くはないが少なくともスッキリはしてない
逆に低価格カードとして篭った音になってる、高音が特にひどい
所持者として残念だがRMEとの聴き比べではっきりしてる。仕方ない

事実、そういうインプレをよく見掛けるし、バイナリ一致以前に
価格の割に(日本でボラれてるだけだが)音が悪いと言われてる所以だ。
その点2496より更に洗練されている1010が「>滑らかに膨らみがあって」
と過去に賞賛されるのはそう言う意味でも納得できる
それは方向性の違いだろうし、これこそ好みの問題
少なくともAP2496が高音がキレイなんておかしいし
M-AUDIOがスッキリ系とは初耳だw
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 03:32 ID:tPnkzu0b
>>751
ただ、M-AUDIOは(2ch流に)取りあえず貶しちゃえってレスが目立つな。
少なくとも知り合いのミュージシャン内では評判はそんなに悪くないよ。
MACに力を入れてるせいかもしれんけど...
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 04:10 ID:yGPbTJmi
>>733
もしかして音屋の値段より高くして注文が来たら音屋から発送っていうあれか?
昔からいるんだよな、こういうやつ

まじで450がそうなら憤懣ものだな
ヤフオクID晒しておけよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 08:29 ID:i8qG7yXo
>>733
確かに何十台も出品してるね。なんだかイメージダウンだ。。。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 08:58 ID:UFedVeIJ
>>733
開始価格が市場より安いんだから
別にいいんでない?
てか、12000円なんてとこあんの??
音屋だって16000くらいでしょ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:43 ID:lrTa0AKj
ホソケンのHPアクセスできないな。
日記の中に奴のヤフーIDへのリンクあったのに。

まぁ、悪いことじゃないと思うよ。
街の楽器屋では、2万円以上で売ってるところもたくさんあるからね。
ヤフオクで高額入札する奴が馬鹿なんだから。
世の中アッパッパーばっかしだな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:45 ID:Rq1xMRpH
ケンちゃんの心の闇について語るスレッドになりました
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:24 ID:IwGxvhwW
カレー屋もラクじゃないのよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:42 ID:wqYfNBBQ
ベリのチャンデバ、最初は3万円以上でも売れてたのに、最近は2万円以下だね。
落札後すぐ到着してるみたいだから、音屋でまとめ買いしてるんだろ。
倍ならおいしいが、利益数千円じゃあね・・。
家具も売ってんな、、

ホントに医療カメラマンなのか?
医療カメラマンって、レントゲン技師のことかな?
超暗そう。。
レントゲン室って、病院の地下とか端っこにあるよね、たいがい。
若い女のレントゲン撮るのが楽しみだったりして。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:48 ID:bSiE2Jpg
わっかた。
何で、これほどまでにDELTA1010を絶賛するのか。
DELTA1010をまとめ買いして、ヤフオクで売るつもりだろ。
どこかで、安く手に入るのかも。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:52 ID:ezxW/fGv
>>759
手術の際に写真を撮る専門のカメラマンだそうだよ。
日本にはないみたいだけど。ほそけんはどこで仕事してるの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:43 ID:yGPbTJmi
ホシケン、どこで仕入れているのかこっそり教えてくれたら許す
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:46 ID:UFedVeIJ
じゃあきっと、海外を股にかけてるんだろーなあ・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:34 ID:IwGxvhwW
誰か!DELTA1010を買ったヤシはいないのかっ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:34 ID:DTv4R809
>>751
> スマソミス。
同意です。
所有者ですが、スッキリした音とはまったく違います。

個人的にはDALIのアンプはARCAMかMaranzかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:05 ID:6zgwknGL
隙あらば人格攻撃する人達
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 04:07 ID:nyLxXT++
>>761
人の内臓とか撮るの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:55 ID:9wvHKLJv
ホソケンは来ないのかな?
DELTA1010と、あんな高級システムで、どんな音楽聴いてんのかね?

見た目から言うと、ジャパニーズポップスとかだけど、、
チューブ万世とか言いそう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:16 ID:X7kIuqIv
てかここに来てたのはホントにホソケソなのか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:25 ID:6zgwknGL
>769
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:19 ID:PkBGFZlH
マッキン52万円で売れたの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:33 ID:fZGI2081
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 19:41 ID:RAMd1IB+
部屋がかっこいいから、高く売れるんだろう。
今使ってるシステムも、売るんだろうな。

かっこいい部屋をバックに写真撮れば、買ったときより高く売れる?
奴もそれが狙いだったりして。

DELTA1010も売るつもりで煽ってるんじゃないの。
もしかして、DAC1は初めから持って無かったりして。

自作自演で、評判作って・・・。








世の中ナメすぎだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 20:56 ID:O/owhWKw
>>773
ヒガミもそこまでくると見事だ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:00 ID:iaEvVpTS
>>773ってものすごーーーく子供なんだね。
見てるほうが恥ずかしくなってしまう。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:14 ID:l7R8Ue10
化けの皮がはがれたかw
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:33 ID:2CwKH/Pr
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:58 ID:KEyecyY6
ホソケン擁護するレスは、なぜか、同時刻に2連ちゃんするな。
しっかり、IDは変わってるが。
DELTA1010万世の時と同じ展開。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:02 ID:KEyecyY6
まぁ、そんなに悪い奴でもないのかもしれん。

自分の書き込みに、わざわざID変えて、答えてしまうという癖があるだけでね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:03 ID:KEyecyY6
それで、ベリのチャンデバは、どっから仕入れたんだ?
781774:04/05/09 23:04 ID:6osE4EIF
>>778
775は別人。
晒すつもりでageたので
早くレスが付いたんだろ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:04 ID:KEyecyY6
DELTA1010も、どこで買ったんだろう?
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:07 ID:KEyecyY6
このスレの450以降を読むと奴の凄さが分かるよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:25 ID:wNnquRX2
大体最初からしておかしいよな。

>PC自作板から来ました。

って、オイオイw
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:41 ID:o/YcWiNB
DAC1を買ったのは本当だろう。
DELTA1010も、安くて音の良いDACとして評価できると思う。
PCにもCDPにも使えるし。
絶対、売れても良いはずの製品。
音屋で買ってオークションで転売すれば儲かるかも。
でも、450の自作自演の書き込みはひどすぎるね。
いままで、こういうやり方でうまくやってきて味をしめてるじゃないか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:46 ID:aoCVDBMw
もっと叩けばホコリでるべw
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:50 ID:aoCVDBMw
おれBMW?
788774:04/05/10 00:04 ID:MzdAjbEe
ひょっとして折れも自演てことになってんの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:38 ID:7UpL1xYB
自演自演ってバカかよ。ホソケンもそんな暇じゃないだろ!!
お前たちみたいにPCべったりとは違うと思うけどな。ま、おれも含めてだけどW
本人降臨させたいならもっとましな書き込みしたらどうだ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 07:22 ID:JjwAGEWA
発見(・∀・)
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 08:33 ID:Q+UvyRqD
ぴぃしぃじさくばん♪
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 08:59 ID:NknSa8Zh
>>540
>PC板からきたけど

(ry
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 13:32 ID:Lto3xm/G
>>789
ぷっ
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:51 ID:zTWnCb1G
おまえらなんかカンチガイしてませんか? ホソケンさんは素晴らしい人物ですよ、
耳も確か。だから1010を正しく評価出來たんですよ。

1010マンセー、DAC!はごみ同然
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:53 ID:77hXZBMM
PC自作板に帰れ
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:56 ID:rX1aajEj
お前らちゃんとデジアナ分離やってますか?
DAC1のキツさが嘘のように収まりますよ。ビックリ。
797ホンケン:04/05/10 20:32 ID:q8BxYk1a
すいませんコンプレックスの塊です。かまってちゃんです
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:34 ID:KJ52xwtY
>>796
dacってデジタル?アナログ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:40 ID:ea0rkP0U
>>796
デジアナ分離って何?
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:42 ID:eKPbjJcI
デジタルアナウンサー
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:58 ID:4VGkCLE9
アフォでも釣れる釣堀だな(w
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:59 ID:w6TuBCod
DAC1ユーザーも興味ある奴も漏れみたいなアフォしかいないからな…
803450:04/05/11 00:44 ID:GDgyrZuY
こっちにも遊びに来いよ↓

【PCでピュアを目指すスレ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051845495/
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:47 ID:GDgyrZuY
>>803
宣伝ウザイ死ね
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:54 ID:rtNT8ThZ































806名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:24 ID:rOuVsuKV
ヘッドホン端子にアクチブスピーカー繋げても壊れたりしない?
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:49 ID:TbYXyEnE
↓ハゲ
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 17:49 ID:sejSqWke
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:48 ID:tw0yAV1n
ジッタ−の事ならお任せ。http://www.soundden.com/column.html
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:09 ID:4VVqIxeF
PC自作板の「板」ってみんななんて読んでる?
バン?いた?
ちなみに漏れは「いた」なんだが…。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 05:59 ID:bdfS8C2P
keijiban
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:34 ID:LgIzCKk9
DAC1よりもGRACE DESIGNのModel 901のほうが圧倒的に良い音なのだが。


問題はライン出力が無い事だな…
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 15:27 ID:8s8JUQWC
Model 901はClassA
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:10 ID:8pW3+jW0
>>812
ヘッドホンでの比較?ヘッドホンアンプ部も絡んでくるからDACのみの比較って無理じゃないかな。
ところでmodel904のDACとしての実力はどうなんでしょうね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:13 ID:TlY1MU20
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:22 ID:3ZX7E5WM
なぜUltraLockが疑問形?
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:29 ID:S1la5Wji
>>815
ありゃ?漏れも一昨日位に正規輸入開始されたねってカキコしたと思ったんだが、どこかに誤爆してたか…
正規物は実売幾らなん?まあ、このスレ終了しちまったからな。
実際、漏の耳にはDA1000-E20>(ここは多分に好み)ADDA2402>>DAC520>>>D/AC2000>>>DAC1だったからな。
そいや、Model 904は凄いらしいぜ。2チャンネルで安くて見れる形の作ってくれよと。
つーか、901ベースでライン出力端子自作しちゃう猛者はいないのか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:58 ID:sXNtLnOv
定期スレ潰し乙
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 02:49 ID:iJihJ78w
>>818
他のDACとの比較は知らないけど、DAC1はマジで糞音だよ。
安いし、DACではなくてDAC内臓ヘッドフォンアンプだから文句は言えないけどね。
ゲーム用のPCには最適。PCでのエロDVD鑑賞にも良いかも!
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 09:38 ID:5IiqINoJ
エロDVD用にはワロタ
でも・・・その通りかもと思ったり・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 11:09 ID:0CytFieN
まだ叩いてたのか。。。お疲れさま。
ユーザは満足してるからこんなクソスレみてないのに。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 14:25 ID:zmpxwDI0
SRC2496>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>DAC1
823名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 00:17 ID:5DRsMlTV
だぐせくすおじいちゃんもも4台購入らしいけど、どうよ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 01:59 ID:hSxC5ycR
DAC1こそが究極のDACである。
dcsやapogeeはBenchmarkの技術力の前においては赤子も同然である。
DAC1を買わない香具師は救い様の無い貧乏人か基地外であると断定して間違い無いであろう。
DAC1を使えばDCD-1650SRやCD3300がNo390SL、CD12、Omega SACD-1、SACD-1等はライバルには成り得ない美音になるであろう。
DAC1はFDA1241に継ぐ究極のDACとしてオーディオの歴史のみならず地球の歴史に名を刻むであろう。
825:04/05/20 04:06 ID:AkG56X1t
なんか、全然面白くないんですけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 14:27 ID:7ey11LhJ
昨日まで貶していた機器がエンジニアによって使われていたことを知った時のヲーオタの反応
1、逃げる「まあ音楽製作とピュアじゃ要求されているものが違うからね、ピュア的に駄目だって言っただけだし」
2、ちょっと強気「そんなのメーカーとタイアップして使っていることにしているだけ、こんな糞機器絶対使っていねぇよ」
3、すげぇ強気「エンジニアっていっても糞みたいな音楽作っているやつらだろ。俺らの方が耳がいい」
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 01:02 ID:CWXCjlTI
>>823
Model 901買う予算が無かったんだな…
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 02:39 ID:6pjp1R6y
>>827
下ネタかい…
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 08:00 ID:2jI2yr+P
えっ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:22 ID:UoUTFxeH
ええっ!?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:18 ID:NZG6z07U
おぉー
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:34 ID:955iSewq
南無ー
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 07:25 ID:d6mHGDF0
RCA端子の間隔が狭すぎるんだよ
カナレのF-10だとぶつかっちまうじゃねぇかよ
8348代目ソフトン小僧:04/06/02 00:03 ID:Ry9f7IRX
DAC1買おうとして、迷っているそこの君!
DAC1よりもソフトンか新潟精密のDACを買ったほうが128740932倍も幸せになれるよ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 06:44 ID:TKif96tq
ほしゅ
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:34 ID:okkMXOt9
>>452
>無機質ではなく暖かみとマイルドさも兼ね備えています。

単に特性が悪くて出力波形がなまってるからマイルドに聞こえるだけ。
温かみを感じるのは懐古主義のジジィか、それを真に受ける厨房位。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:10 ID:+29eaSDY
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 05:47 ID:2jcFmfeM
釣れませんでしたね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:52 ID:9eofdoUn


       ち ょ っ と 通 り ま す よ


          /\___/ヽ
         /''''''   '''''':::::::\
        . |(●),   、(●)、.:| +
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
      .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
         \  `ニニ´  .:::::/     +
           ̄|'ー-、-ー| ̄
            |  =ー'─--,,
           .,’、 ゚ u   。ヽ、
  _,-''-、,,__   ,,-'´ :::.:.'.ァ─'" ̄''-、 。ヽ,   _,..,,、
. .r'´ ゚_,, ,__  ̄ 。 _, -''´       `' 、 `" ,‐'´
.i',.-'´   ’'''--''"       ゚     ヽ,/



840名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:13 ID:9ejacbQT
いやン
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:37 ID:Bm2ldIOf
これってワードクロック入力できるっけ
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:40 ID:K6OFuSsl
UltraLockがあるからワードクロックなんてイラネ
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:31 ID:cGY/cnEM
M-AUDIO IEEE AP よりはDAC1のほうが明らかに上。
IEEEAP じゃ音楽聞く気にならないよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 20:46 ID:WtxMd1Fw
漏れはFireface800に期待。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 18:03 ID:/D3hKyaS
UltraLockってすごいよねー。
8000円のポータブルでも100万のトラポと同じ音になるんだよ!
なんてったってウルトラだしー(・∀・)
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:31 ID:O48nyzB0
UltraLockってオフにできないのかな。
強制的にウルトラ穴兄弟?
わけのわからん機構がついてるのはいやなんだけど。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:22 ID:X98Z1Yj2
しかし発売された途端に盛り下がったな
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:51 ID:RUO6tyQs
あまりの素晴らしさに言葉もありません。
849名無しさん@お腹いっぱい:04/06/16 20:27 ID:WQ1j1Uu0
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:07 ID:9HCPmcXW
出品者?5万以下ならヘッドフォンアンプとして買ってやるぞw
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:10 ID:qlyEgqh6
なに笑ってんの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:37 ID:9Sr8ZS0x
みんな前面のボリュームコントロール使ってる?
Calibratedにしたらバイパスされてるんだろうか
左右のネジで合わせるのムズイ
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:54 ID:Kj/GVIZb
Calibratedにして、背面ネジで最小まで絞ってる。
電源切ってもリセットされないみたい。

前面のDAC1ロゴの部分に、アナログ出力用のボリュームを付けて欲しかったです。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:55 ID:9MismXE6
>>849
何でそんなに高くなってんの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:40 ID:yIiaxr5A
>>849
17万って…ヤフオクの怪しい業者のくせに天下のダイナミックオーディオよりも高いのですか…
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:47 ID:cLqVUu05
しかもまだ最落に届いてもいないしね
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:03 ID:W2YjZGXJ
DAC1の国内価格ってオープンにするか198000円にするか迷った挙句にオープンにしたらしいが。
始まってみたら、実売価格こんなに高いんですか?15万程度だと予想していたのですが。

それとも、こいつがボッタクリ業者で15万程度で出回るのかね?
858857:04/06/17 00:26 ID:W2YjZGXJ
DAC1に17マソで入札してる人と出品者、A3500とハミルトン。
共通点が多く、趣味の近い方のようですね。
商品説明の書き方がまるで違うので、自演では無さそうですが。
しかし、A3500で音が良いと言われてもね。比較対照はDA-07だろうか?w
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:47 ID:LB47Vf9c
>857
ダイナのガード下だと税込み129800だけど?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:58 ID:FlCs/sEw
↑正規ですか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 01:06 ID:LB47Vf9c
ダイナは代理店がある場合は、正規品しか扱わないはず
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:21 ID:Bu12zO1Y
祭りの予感(゚∀゚)
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 06:53 ID:tKKu1t1v
ID晒しはやめとけ
お前もやられたら困るだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:05 ID:0BtveLP0
>>863
出品者さん降臨ですか?
晒されると拙い訳でも有るんですか?
私は何も後ろめたい事はしていないので晒されても問題無いですが。
この出品者は最悪だと思いますけどね。
ttp://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling
まあ、悪い事しなければ問題無いのよ。
本当に正義の心からID晒すなと仰るなら、
この板に複数在るヤフオクスレでも抗議しては如何ですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:09 ID:8wQWCGaz
現在の価格: 56,000 円

全然高くないだろ・・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:14 ID:0BtveLP0
>>865
最落に達して無いだろ?
前回、最落に達する事無く再出品された。
しかも、驚きの高価格17万でも最落に届かず。
サウンドハウスの119800円は直輸入品だが、
ダイナミックオーディオの129800円は正規輸入品だぜ。
この価格帯でダイナミックオーディオよりも4万以上も高いなんて正気の沙汰とは思えないのだが?
田舎の町の定価販売電気店のようだ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:31 ID:B+ToP+UK
17万で入札があるって事は、ダイナで仕入れて転売しまくれば美味しいな。
ザオラ、べリンガーに続くヒット商品の予感。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:52 ID:Cn8hCBCm
「代理店通過かどうかはこちらではよくわかりませんが、日本国内の販売店の保証書がきちんとつきます。 6月 21日 17時 37分

サウンドハウス物だろうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 01:22 ID:mr3Z9wM8
これってRCAとXLRの音質差ありますか?
両方ともまともに使える?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:19 ID:ZWpoew1T
>>866
前回の出品時は価格に関していくつかの質問を無視した。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 06:34 ID:TTKqaXjN
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14017345

興味のある人は一巡しちゃったみたいだね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:02 ID:+H4CEKZW
ヤフオクでDAC520の出品者がDAC1も出品するってよ。
こいつも転バイヤーか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:24 ID:lpBJQEOP
代理店が決まったせいかメーカー直販からは買えなくなってませんか?
国内価格はオープンプライスから希望小売価格199500円になってますね(´Д`;)
個人輸入でどこかいいショップないかな
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:47 ID:Vp0BONco
ダイナのwebからも消えたな。
2割引で16万とかに値上げか?
サウンドハウスに在庫があるうちに買うべきだろうか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:40 ID:jzJCsayj
値上げされてまで選ぶほどのモノでもないと
思われ、
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 21:01 ID:6DTwmEXA
>>872

そいつは>>628の友人だよ。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d49381802

DAC1はまだ納品されていない = >>628にDAC1を貸し出し中
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:11 ID:jzJCsayj
コイツの質問も面白い、
全く出品物には関係ねぇしw
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:49 ID:Bp24HEQS
まあしかし転売ではなさそうなことだけは分かる。
879age:04/06/27 09:45 ID:sBP9QYN+
所有の証拠も無い書き込みだけでなく本当のユーザーがDAC520を良しとした訳だ。
値上がりで魅力も少なくなったしスレ終了ですか?
最後のage
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 09:50 ID:AFFG8oH2
電源ケーブルで化けるよ>DAC1
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 14:43 ID:lHJmaenR
>>880
オススメは?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:01 ID:KIEFPmLc
NBS
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:08 ID:bd6pn4Zj
_| ̄|○
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:34 ID:3gkTe35v
ケーブル云々ではなくトータルで入力される
電源の質がモノをいう
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 17:56 ID:EmIB09Vu
DAC520の出品者がDAC1を出品したが金額が微妙だ
開始価格で15K引きか
つーか、DAC520を褒めまくりでDAC1売る気があるとは思えない説明だw
出品者さん、このスレ見てます?音楽性って具体的に何ですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 18:55 ID:fQyLVRQD
>>885
相場じゃねーの?>DAC520
即決で電ケ付くならそれも悪くない。

シュピーン者が言いたいのは基本的にはDAC1に劣る。
ただ長時間聴くにはこっちの方が聴きやすいよと。

ま、オレは要らんけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:22 ID:lI4+uFVb
>>885
出品物が新品だったら、価格以外はどうでもいいことだろ。
でも、この値段で落ちないのは、多少キモがられてる
証拠だな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:05 ID:muBmC20g
で、シュピーンシャの結論としてはアポゲエ最強で決まりですかね?
いまだに有り難がるほどの音なんだろうか…

>>886
DAC520の即決時特典をよく読むとRCAケーブルらしい…イラネエw
889886:04/06/30 02:01 ID:pN5NsCLU
>>888
ほ、ほんとだ…_| ̄|○
RCAか、微妙だ。せめてXLRに…。
8マソで終わるならその方がいいが多少でも競り上がるなら即決だろうか。
ってオレはイランのだがw
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 05:53 ID:MvwVKxGf
元箱の傷み具合からオーナーチェンジが
何回もあったことを想起させるw
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 11:49 ID:oycpMcmf
マトメ

あぽげえ>DAC520>DAC1
問題外=DPF7002、パラサウンドの何か

DAC1ユーザーの諸君、反論は無いのか!
DA1000なんて何年前のDACだよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:44 ID:pN5NsCLU
>>890
なるほどな。
やったー!話題のDAC520ゲットー! → _| ̄|○
てことかなw

あぽげえ>DAC1>DAC520

となると実際はこうか?
売れないものを無理にでも売ろうと思えば不自然にでもその商品を褒め称えるしかないからな。
明らかに音質の劣る機器を音楽性とか聴きやすいとか誤魔化す話は考えてみればよくある話だわな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 19:28 ID:MvwVKxGf
本当に良い物だったら、取り敢えず手元に残すのがオーヲタ、
紙一重でも見切ったら、転売
これも、オーヲタ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:05 ID:rEAaQRg3
その出品者の話題はDAC520だけかよw

>>893
その理屈だとDAC1も負け物かよ。あぽげえよりもイイと思うがなー

つーか、もう一人の出品者が寂しそうだぞ!w
また質問攻めにしてやれよ!
最落は幾ら?とか、音屋で買ったのか?ダイナ?とか。

ヤフオク以外にネタは無いのかよ?
新規取り扱いの情報とかないのか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:07 ID:BCwfjkrm
DAC1は電源環境次第
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:32 ID:uZnNy5mP
いや、NBSで化けるとか言われてもさー
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:54 ID:/mhxECiQ
なんだと
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 10:30 ID:oxcC8aal
>>881
>>896
今何使ってるのか知らんけど7NX-PSC5.0Qで自作したら?壁コンもいいのに替えて。
DAC1がDAC10くらいに変身するよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:31 ID:8cuLmQve
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14017345

正規品が出てきちゃぁ、もうダメポ
9001000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/07/03 20:35 ID:W/AevROI
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    900ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',  
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 08:13 ID:Exx3aIdP
ぁゎゎ…敵対的な更新だw
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e39278020
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14017345
数量3のほうはサウンドハウスで買ったって確定?
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 08:57 ID:GopDdqJf
何言ってんだ?
こいつは初めから数量3だよ

安心はできないね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:21 ID:3dz+TC9G
>>902
敵対的な更新
VRDSな人が正規品質問厨からの質問を巧みに逃れようと国内販売店の保証書が付いてるぜ!
としたのだが、あぽげえな人が正規品には保証書なんて付いてないぜヴォケ!って事ですかね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:53 ID:GopDdqJf
あぁ、なるほど!
そういう意味で書いたのか、スマソ

最落ちクンの方もあきらめが悪いというか、
単体DACなんて、それなりにオーヲタじゃないと
手を出さないものだから、この辺のスレで
評価されてるのは当然なのだが・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:13 ID:kSDk6VvY
で、どっちが正しいんだよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:28 ID:WGiXt7Es
実際効果あるのかな?
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 06:26 ID:okoe258H
インレット交換できますか?
カバーが被さってるみたいですが。
http://www.h-navi.net/b/img/img/1063774136088.jpg
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 10:58 ID:fE2IXzKT
>>907
インレット交換なんて中途半端しないで外部電源に汁!
EMMやdcsも真っ青の音になりますよ!










漏れの脳内視聴結果ですが…
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 15:19 ID:ZaJY48hL
ヤフオクのDAC1、どっちも売れねーな。
漏れもそうだけど、目を付けてた奴は既に買ってんだろ。出品するのがノロマ過ぎだな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:27 ID:TjZzTvRC
>>909
だって安くねーもん。
こんな胡散臭いヤシらから買うくらいなら素直に音屋で買うよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:25 ID:iBobFYWs
正規品の方は安いと思うが、ナジェ売れない?
と、シュピンシャは思っている、

と思う
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:39 ID:vvim+M/o
米国では2002年から販売してるんだから、電源関係の弱さは周知の事実。
PS Audio High-Current Ultimate OutletにPlusケーブルを使うと良いよ。
Shunyata Diamondback, PS Audio Prelude, JPS LAB THE DIGITAL ACも
組み合わせて比べたけど、この組み合わせが一番だった。もっとも
6moonsのレビュー
ttp://www.6moons.com/audioreviews/furutech/followup.html
ではFurutech RTP-6とPS Audio 20A high-current Ultimate Outletを比べ
Furutech RTP-6の方が良いと言っているから試してみるのも手だね。
他のレビューでは、Cardas Golden Referenceを使っている人もいた。

ちなみに、Stereophileの2002年5月号の記事がオンラインで見られる
ようになった。測定データもあるから、見てみたら。
ttp://www.stereophile.com/digitalsourcereviews/886/index3.html



レビューも一巡してもう検索しても出てこないかもね。
Ster
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:02 ID:vvim+M/o
おっと、2002年5月号-> 2004年5月号の誤り。すまん。

2002年12月に注文して、届いたのが2003年1月末。HD580を主に使っていたけど
昨年末、HD650に変えたら低音ぼこぼこで買い替えを考えた。そのうち、半年経って
ようやく落ち着いた。何のことはない、HD650のエージングにそれだけ必要だった。
(HD650のレビューをあまり見かけないのはこのためだろう。)

Gracd 901とも比較したけど、901は中高域がきらびやかで美しく音楽を再生
してくれるのだが、ちょっと趣味が合わないので、戻した。

買った当時は$795。最近192KHz信号の同期が取れないことに気がつき、電話したら
旧タイプは185kHzまでしか対応しないが、$50でアップグレードサービスが
あるという。送料、手数料入れて$62と安いので、試してみた。
1週間で戻ってきて音が安定するのに2日くらい。気のせいか以前より少し良く
なったような気がする。

DAC1の欠点は、電源による影響が大きいことと、ソースの質が如実にわかること(?)
かな。プロのエンジニアも多数使っているし、お勧めと思うよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:10 ID:Z2whBRBm
音屋工作員乙
915訂正:04/07/09 11:12 ID:Z2whBRBm
フックアップ工作員乙
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:20 ID:G4FtInIH
>913
Model901どこで聴けるんですか?
興味はありますが高いので試聴してみたいと思っているんですが
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:24 ID:vvim+M/o
ははは。ほら釣れた。昼間から暇な学生だね。こっちは夜だし独立記念日の休暇
だから良いけど。ではお休み。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:30 ID:vvim+M/o
>916
失礼。917は915-916向け。
こちら米国なので、30日間視聴できるところが多い。
試したのは、audio adviser (既に商品リストから消えた。高すぎたのでしょう。)
HeadRoomは扱ってるけど、海外だと送料がかかるからなあ。
ttp://headroom.headphone.com/layout.php?topicID=3&subTopicID=27
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:08 ID:vvim+M/o
それからDAC1はうたい文句通り、ケーブルの影響を受けにくい。
Grace 901は半面とても影響を受ける。良かったケーブルは
-Stereovox HDXV Digital/Video Cable ($85)
(Illuminations D60, Orchidの設計者が独立して、製作販売。近年の
ヒット作。コストパーフォーマンス抜群。)
 6moonsに他のS/PDIFケーブルも含む比較記事がでるはずだからお楽しみに
-SOUND PROFESSIONALS - PREMIUM TOSLINK DIGITAL S/PDIF GLASS FIBER OPTICAL CABLE
1.5m $49 安いけど評判は良い。
-DH Lab's Silver Sonic D-110 1m $89
 この上だとIlluminations Orchidだろうけどちょっと手が出ない。
 DAC1だと関係ないしね。
 ちなみに以上は、RCS2.0Sの192kHz出力(Graceの時は96kHz)と繋いだ場合
の結果。

920名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:04 ID:w3HKV/tX
>>912
うちではPS AudioのStatementがDAC1にささっています。
欠点はDAC1がケーブルに振り回されることです。
自作の1.6mm6N銀単線ケーブルと比較すると低音部の
伸びが違うし、S/Nもよくなるようです。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:00 ID:XvknSPSa
どうやらmodel901の方が音良いみたいだな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:13 ID:XvknSPSa
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:41 ID:6f6oNu3m
アップトランスは使った方がいいんでしょうか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:38 ID:J9zSz+2Y
>>919
お聞きしたいのですがこれらのデジタルケーブルがよかったというのはmodel901のみの話ですか?
DAC1だと関係ない、ということはDAC1だとこれらのケーブルと例えばオーテクの安物などと比較しても
ほとんど差がでないということでしょうか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:58 ID:yXo/q+QY
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:00 ID:vvim+M/o
>>922
使ってないので、コメントできない。ただし、同価格帯でこのMini・DACと
他にMytek(以下参照。聞いてはいない)もあるので、ご参考まで。
ttp://www.mytekdigital.com/stereo96.htm
内部の写真もあるから解剖趣味の人にも良いかもね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:33 ID:vvim+M/o
>>924
RCS2.0Sの出力に対して、こらのケーブルと
PS AUDIO/XSTREAM DIGITALのRCA, XLR, Fiber opticを使って
比べた。DAC1では違いが分からなかったが、901は違いが出た。
Fiber optic 0.5m のみ手元に残した。

これ以外の比較はしていないので何とも言えない。ソースとの相性も
あるかも知れない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:46 ID:J9zSz+2Y
>>927
ありがとうございます。DAC1はデジタルケーブルでは違いが相当でにくいようですね
自分もDAC1を使っているのですがケーブルを何本も取り替えて試せるほど余裕がないので助かりました
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:25 ID:vvim+M/o
>>928
どういたしまして。こちらも余裕はないのだが、30日間視聴制度のおかげで
色々試せる($50超える注文だと送料無料が多い。ただし送り返すときは自己負担)。

それから知っていると思うけど、DAC1のRCA出力はインピーダンスが1.25Kオーム
と比較的高い。前段にパッシブプリを使ったプリメインとは相性悪いはず。
XLRの出力インピーダンスは低いので、3番を浮かせたXLR-RCAケーブルを使用
するとよい。

>>920
PS Audio Statement(電源ケーブル)は試してみたかった。うらやましい。
PreludeとPlusは比較して、Plusにしたが、Statementは値段が倍で諦めた。
ちなみに、PS Audioの電源ケーブルが良いのはIEC口が異様にガッチリはまり
接触抵抗が小さいためかも知れない。

この1.6mm6N銀単線ケーブル(デジタル?)は何と比較した場合か興味あり。よろしく。

930名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:44 ID:9zhHKU4T
今、直販でDAC1を買えばDVD-Audioのデモディスクとラックマウントキットが付属するようですね。
先日、Benchmark Mediaに直販でDAC1の注文ができるかどうか問い合わせてみましたが
やはり注意書きがあった通り日本からの注文は受付しないとの回答が帰ってきました。

例のごとく代理店であるHook Upを紹介されました。 _| ̄|○
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:09 ID:ib9+1Q/P
ぶっちゃけ、そこまで気にするほどの商品ではないと思うぞ>DAC1
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:19 ID:MuhKJTZU
アコリバDSIX1.0使ってるけど、かなり変わるよ。
安物デジケーと比較してだけどね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:08 ID:Y5oZvLoW
これってケーブルとは言えないような。。。。。
しかし、Apogeeの BIG BENを使うより効果はありそうな気がする。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:43 ID:s2o0cI6b
DAC1でどうやってビッグベン使えるの?
使うならインフラノイズの毒電波受信装置だろ?
そいや、オーディオアルケミーも電源が必要なデジタルケーブル出してなかったっけ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 08:05 ID:Gvqf9rJC
単体で使うとjitter低減フィルターになるのだよ。知らんかった?
所詮DSPアルゴリズムに依存するから、アルゴリズムの前提条件と
実際の条件が異なる場合、うまく動作はしないね。どの程度かは設計者に
聞く他ないけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:12 ID:WcimyjV9
BNCジャックからRCAジャックに交換した人いますか?
「ジャック〜基板」間は基本的にどのような線材で繋げばいいんでしょうか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:21 ID:kD/tenGm
BNCジャックに繋がってるのをそのまま使ったらどうだ?
インピーダンス特性は同じ。

又は、BNC/J = RCA/J
という変換プラグを使え、
って、それは知ってるかぁ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:11 ID:o9ahyqWO
>>936
アポジーワイドアイ75Ωをを分解して中心の線を使う。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:39 ID:N5ZPXQA6
>>936
短いなら適当な配線用の線ならいいと思うが。インピーダンスマッチングを気にするなら
75オームの細めの同軸ケーブルかな?
http://www.partsconnexion.com/catalog/wire.html
Ohm-aha! Digital hook-up wire mini-kit
がお勧め。
ただ、下手に改造するより、dac側BNCのケーブルにした方がいいと思う。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:55 ID:Yl5Uiqv9
このスレ見たけど、582の言っていることが正しいかな。
この程度の部屋にレイとM1000というのは素人。金はあるのでしょうが、
経験を積んだら恥ずかしくてこの組み合わせは人前にはさらせないですよ。
胸焼けしそうな音ですね。今の部屋の3倍の容積があればまだましでしょうが。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:06 ID:LonIyzAI
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:31 ID:GQwhgL3c
あいつは普通に耳悪いだろw
今では厨房の教祖様だなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:59 ID:VzSmHM/f
>>940
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1065519443/l50
↑ここの788で、また晒されてるね。例の人。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 16:56 ID:i5EIkQJ8
>>940
人と機器の組み合わせを根本的に誤認してますよ〜
945解説キボンヌ:04/07/25 17:42 ID:gICzSrbf
CALIBRATION POTENTIOMETERS:
The calibration potentiometers are 10-turn trimmers and are accessible through the rear panel using a small
screwdriver. These trimmers provide a 2 dB per rotation adjustment with a total control range of + 9 to +29 dBu at
0 dBFS (full-scale digital input). Factory calibration has been set so that the output level at the balanced XLR
connectors is +4 dBu @ -20 dBFS (+4 dBu when the digital input signal is at -20 dBFS, and +24 dBu at 0 dBFS).
This is the most common reference level for studio applications. The factory-preset levels may be increased by 5
dB or decreased by 15 dB in order to conform to other studio reference levels. This range of levels is also well
suited for direct connection to the balanced line-level inputs on most power amplifiers. Most professional
equipment will work well at these levels.
Note: The DAC1 is shipped with the Output Level switch set to Variable. The Calibration Potentiometers
have no effect on the output levels when this switch is set to Variable.
Caution: Most powered studio monitors require signal levels that are much lower than standard studio levels. All
DAC1 converters produced after 12/01/02 are equipped with internal jumper-selected 10, 20, and 30 dB
attenuators. DAC1 converters produced prior to 12/01/02 were shipped with external 20 dB attenuator cables.
Most powered monitors will require 20 dB attenuation when connected directly to the DAC1 XLR outputs.
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:43 ID:BMRTAfQB
15万くらいに値上げキボン
なんとか買った値段より高くで売りたい
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:58 ID:d01dc/I8
ホンアンプスレじゃなくてあえてこっちに書くけど、

ヘッドホンユーザーの方はDAC1は買わない方がいいと思いますよ。
hosoken(このスレの450)の言うとおり高域が何か変だよ。物凄く耳障り。
伸びすぎて破綻してるというか無理矢理強調してる感じ。
これを好みの問題で片付けようとするDAC1ユーザーはどうかしてると思う。
まぁ質の良いトラポと電源でかなり改善するけどね、
それでも耳障りな感じは最後まで消えなかった。
サウンドカードスレでも話題になったり、貧乏人厨房御用達のような雰囲気があるけど
貧乏人は買わん方がいいと思う。漏れは近々出品予定。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:05 ID:Lx/7KjrA
>>947
なら出品する時はそのことを正直に書いてくださいね。
売る時だけ美辞麗句並び立てて貧乏人を惑わさないでね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:59 ID:E4SPMEVm
高域だけじゃないだろ
全体的にギスギスしてる
鼓膜が痛いよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:40 ID:6mfYnxDf
じゃあ、何がいいんだよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:43 ID:ogp/pqFE
つーかDTM用じゃないの?
あの高域の強調感って
モニターにはいいのでは
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:12 ID:Eqm2xqtl
つーかRMEと組み合わせてるやつ多いみたいだけど
冷静にRMEのアナログと比較してみろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:40 ID:iJswA6vo
糞DAC
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:41 ID:iJswA6vo
糞DAC
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:46 ID:iJswA6vo
糞DAC
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:48 ID:iJswA6vo
糞DAC
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:15 ID:iJswA6vo
糞DAC
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:55 ID:6Ot+7r6T
>>947
Stereophile 5月、8月号を読んでみろ。
http://www.stereophile.com/digitalsourcereviews/886/index3.html
http://www.stereophile.com/contents804/
録音スタジオでも多数使われているし、
ナチュラルというのが定評だ。1年半使っているが問題なし。
まず自分の環境を見直したほうが良いぞ。

959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:23 ID:7DXtAE80
録音スタジオと一般家庭を同列に考えるのは10Mが最強と言っているのと同じ。
まず自分の思考を見直したほうが(ry
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:42 ID:zCE3uKWn
つーか何故そこまで自分の感覚だけが絶対正しいと言い切れるんだ?
で、自分と違う感想の奴は皆糞耳呼ばわり。
そういう思考こそおかしいいよ。

人それぞれ好き好きでいいじゃん。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:15 ID:ZgA9ec0D
よっこらしょっと。


http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1086356074/-10
昔はノイズ検聴用に高域の辛いものが多かったのは確か。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1086356074/-10
今の主流であるGenelecを聴いた人はわかると思うが、高域も低域も非常に人工的で、中域は手前に張り出している。
もっと自然な音質でかつ分解能も高いSPもあるのになぜ?と思う人もいるだろうが、
実際には、Genelecのほうがラジカセなどの人工的なバランスに近いため、作業しやすいという人間が多いために、
市場を席巻してしまった。


スタジオ用機器を使うときは、自分の好みに合うかどうか
よく考えたほうがいいと思います。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:17 ID:0F0cyA5L
まぁDAC1は救いようの無い糞サウンドだしな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:26 ID:ZgA9ec0D
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:32 ID:/jXJEEZ8
糞スレ埋め
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:32 ID:/jXJEEZ8
糞スレ埋め
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:43 ID:ogp/pqFE
しかし粘着安置の多いDACだなあ
……いや、一人が頑張ってるだけか
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:31 ID:kl7qfYgT
糞スレ埋め
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:32 ID:kl7qfYgT
糞スレ埋め
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:34 ID:5sT3sWhf
そんなに悔しかったのか・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:43 ID:kl7qfYgT
糞スレ埋め
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:50 ID:kl7qfYgT
糞スレ埋め
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:56 ID:gAYL+Z7y
なんかイヤなことでもあったのか?>kl7qfYgT
ひょっとしてこのあいだのヤフオクで…?
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:57 ID:kl7qfYgT
糞スレ埋め
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:59 ID:kl7qfYgT
糞スレ埋め
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:01 ID:kl7qfYgT
糞スレ埋め
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:15 ID:kl7qfYgT
糞スレ埋め
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:27 ID:kl7qfYgT
糞スレ埋め
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 06:27 ID:VFH5iC5/
短命でしたね>DAC1
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:46 ID:LUytGgm4
>>958>>913
DAC1の話題はもういいからそっちで人気のあるデジタルヘッドホンアンプ教えて
できればAES3&ワードクロック入力付きでいいやつない?
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:03 ID:D2UoP3rm
Grace m904
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:19 ID:uWmHQau5
>>980
破外道
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 10:02 ID:T3fUGuKx
次スレまだ〜?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:31 ID:LpDcHUcF
当然だが次スレは無しな。
DAC1はアナログ出力付きのヘッドホンアンプ。
AV板のヘッドホンアンプスレでやれ。
ピュアの人間に虐められずに済むぞ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:38 ID:LynL9HDp
糞スレ埋め
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:39 ID:LynL9HDp
糞スレ埋め
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:40 ID:LynL9HDp
糞スレ埋め
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:42 ID:DwhOw9LN
ていうか
AV板でも用無し
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:59 ID:LynL9HDp
糞DAC
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:00 ID:LynL9HDp
糞DAC
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:01 ID:LynL9HDp
糞DAC
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:02 ID:LynL9HDp
糞DAC
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:03 ID:LynL9HDp
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:04 ID:LynL9HDp
D
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:04 ID:+i5ahbb/
次スレまだ〜?チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:05 ID:LynL9HDp
A
996homoken ◆1KWe/Jkuxs :04/08/08 01:18 ID:+TcQGYCu
何か臭いです。1000子が狙ってるニホイでしょうか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:31 ID:LPJAorrR
DAC1って結局何だったの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:34 ID:x9L9AJZ1
プロのエンジニア御用達のスタジオモニターヘッドフォンアンプ
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:35 ID:x9L9AJZ1
何気に999
1000DAC1:04/08/08 01:36 ID:DwhOw9LN
ご臨終です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。