>>6 少しだけなら手元にあるけど、具体的にどうすれば協力できるんでしょ?
>>7 まあ、やまにしては珍しくよい心掛けだということで。
ほんのちょっとだけ見直した。
>>8 片っ端からスレを潰してあるいたやまのどこを見直したと?
ヤシは「自分が」読めないとイヤだから正論ぽいことをいって丸め込もうとしてるだけだぞ。今までの行動を考えてみ。
本当に殊勝な心がけから始まったんならば、ウザコテでは煙たがられてるのは目に見えてるのにわざわざ「やま」と名を出してスレを立てた。
これは名無しではやらないという意思表示なのかとおもいきや、同時に名無しでの
>>6のような発言もしている。
ここでまで「やま」と名を出したらウザがられるのが分かってるからだよ。つまり確信犯。俺は最スピやとしぼちゃんも嫌いだが、やまも同じように嫌いだ。それはこういう狡い根性があるからだ。
こういう事を書かれると
「ぼくじゃありませんよ。やれやれ困った人だな〜」
とか言って誤魔化そうとするだけだろうがな。まぁどうでもいいが。
だから、datは手元に腐るほどあるがやまがスレを立てたという時点で何もする気は無くなった。
サイスピです。
>>10 お説ごもっとも。
これ以上ヤツの名前を書くとスレが汚れるのでこのへんでやめておこう。
13 :
山崎渉:03/05/22 02:48 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 09:39 ID:VlR+Bgsf
質問です
ra-980買って半年くらいになるんですが中域の音の細さに
困ってます。スピーカは4312BMk2、CDPは991AEです。低域のきれのよさ
には満足なんですがどうしても中域が軽く感じます。スピーカのアテネッタ
のhiをあげたら若干抜けがよく少し耳障りがなくなったように感じたんですが、
その分ハイ上がりになり軽くなっちゃいました。かといってhiをしぼると抜け
がわるくなっちゃうんです。僕としてはボーカルにもうすこし厚く落ち着いた
感じがほしいんです。ボーカルが軽いため、低域と中域のつながりが悪く感じます。
なんかいい対処法はないでしょうか?深刻です。
CDPをMusicalFidelityにするってのは?
>>14 密度がもっと欲しいってことだよね。
スピーカーや機器の設置の見直しである程度の改善はできると思うけど、今の環境がわからないので
なんとも言いようがないです。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 13:41 ID:VlR+Bgsf
>>15,16,17
ありがとございます。とりあえずスピーカをいかす方向で行きたいんです
ローテルの音の出方もきにいってるんです。ボーカルが浮つくのは
スピーカのせいでしょうか?ローテルのパワー買って今のをプりにしたら
熱い鳴り方するように思ったんですが、どうでしょう?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 13:48 ID:VlR+Bgsf
>>18 スピーカは高さを稼ぐためにラックの上にコンクリーとブロックおいてその上に
おいてます。若干揺れますが、低音はしまってくれるので割り切っておいてます。
アンプとcdpは金属ラックに直で置いてます。SPケーブルはベルデンの818(青くて
中で編んでるやつ)です。
>金属ラック
これが原因かも
>>20 それはスピーカーの設置にかなり問題があると思ふ。まずはしっかりしたスピーカースタンドを買おう。
4312用だとかなり高いかもしれないけど、やっぱりアコリバがいいよ。
コンクリートブロックってしっかりした密度の高いやつにしてる?
もし家の塀に使うような、穴のあいたやつ(砂を固めたみたいなやつね)
だったら音もスカスカになるよ。
みんな正直に言ってあげようよ
「アンプが悪い」と・・・
というより顔が悪い。
>>19 もしかして太いケーブル使ってない?
もし使っているようなら、安物でもいいから細いのに変えてみるといいよ。
ベルデンの赤黒とビクターの赤黒あたり。
中低域の量感が抑えられて、フラットに伸びる。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 16:52 ID:q/gClEz/
特価の4312BMk2はネットワークが手抜きで問題ありますね。
コンクリートブロックなの?ローテル使いはキビシイ。
30 :
dvd:03/05/22 18:11 ID:zcO9UXhc
//////////////////////////////////////////////////////// @@
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
http://www.dvd01.hamstar.jp/ 及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
http://www.dvd01.hamstar.jp/ サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
/////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////
31 :
やま ◆pRy6XVkUcA :03/05/22 20:26 ID:bBi1XnfB
>>14 >中域の音の細さに困ってます。
ですから、ローテルはピラミッド型なんです。ローテルは実は低域も
高域も薄いんですよ〜。でもそうかんじないのはピラミッド型で低域の量感
はタップリあるからそう感じないだけで音事態は全域薄いのね〜。
で、中域ですけど、アンプの電源ケーブルをAETのGAIAに
換えてみて下さい。これで超音変わります。中域の密度でまくり、
むしろ濃すぎて嫌になるかも・・・です。少なくともRB1080
では効果抜群、別メーカーの音になってしまいました・・・。
お話を聞いているときっと好みに合うと思います。
でも合わなかったらゴメンナサイ。
RA980は電源けーぶる換えれたっけ?
やまさんの1080はできるけど980は交換できないよ。
33 :
やま ◆pRy6XVkUcA :03/05/22 20:42 ID:bBi1XnfB
>>32 あ!思い出した!!!なんてこっちゃぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜。
前無理矢理980で銀線に交換した人いましたね。
>>14 ご臨終です。それはアンプの帯域バランスですので・・・。
ああとCDPもローテルですか?するとこれってどう言う
帯域バランスなのかなぁ・・・。フラットではないような
きがする。CDPもアンプと同じ傾向なら相乗効果で
中域薄いのかも・・・・。
>>31 >>33 君は視覚障害か言語障害があるの?スレタイは読める?ローテル嫌いな君は来なくていいよ。言うことはいつも同じだし。ね?
36 :
14:03/05/22 22:03 ID:0cUTiWFd
レスありがとございます、とりあえずスピーカのセッティング見直します。
あと厚い音といったのは語弊でローテルの薄っすらして透明感のある質を
保ちつつ、ボーカルの重心を下げて低域とのつながりが自然な感じにしたい
のです。普段大音量できいてるので、薄いほうが耳障りはよいのですがもう少し
低重心になればなと思ったんです。アテネッタのHi上げただけでボーカルの
詰まる感じは解消されました。エネルギー感というか塊感は今くらいでちょうど
よいです。重心が下がればなと思ったのです。
外装まで薄いのが悲しい。
38 :
14:03/05/22 22:56 ID:0cUTiWFd
今聞いてて思ったのが、ボーカルの帯域の下の方の空気感がでてなくて芯のみ
がくっきり出るため女Voで芯が高くなるとたまに抜けきらないで耳に
つく感じがするんです。ソフトにもよりますが。
39 :
542:03/05/22 23:06 ID:???
>>38 それはアンプではなくスピーカーの問題ですよ。
40 :
14:03/05/22 23:36 ID:0cUTiWFd
>>39 スピーカのクリアな質感が中域の芯をきつくしてる感じも
します。この芯の重心を下げてナローな感じにはできないでしょうか?
元来、質感は我慢してオ安いから のアンプでしょ。
>>14 スピーカー、アンプ、プレイヤー、ケーブル、設置環境、電源環境、部屋の音響。元のソフト。
これらの要素が複雑に入り混じって今の音がでてるんだから、そんな手っ取り早く特定の
音だけをいじるなんてことは無理だよ。
だから、今の状況を見て、対策の甘いところを一つ一つつぶしていくしかないでしょう。
あなたの場合は、まずスピーカーの設置を見直すのが一番なんじゃないかな。
そのためにはやっぱりしっかししたスタンドが絶対必要でしょう。
>
>>42そこまでわかればローテル選ばないよ。無理。気軽に行こうよ。
29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/22 17:56 ID:???
コンクリートブロックなの?ローテル使いはキビシイ。
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/22 22:23 ID:???
外装まで薄いのが悲しい。
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/22 23:38 ID:???
元来、質感は我慢してオ安いから のアンプでしょ。
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/22 22:22 ID:???
>>13 三河ですよ。岡崎、電波ドウ。豊川、オーディオガレージ。
いっぺん行ってみリャーセ。。
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/22 22:41 ID:???
ジョイアップさんデチュか。適当に置いてブファーっと鳴らすお店ですね。
なかなかいいね。オ好きなの何でも買ってッてカンジがイイね。ダメなら
直ぐ買い換えてチョって感じ。
電波堂かオーディオガレージの方ですか?
>>44違いますが何か?コンクリートブロックなの?ローテル使いはキビシイ。外装まで薄いのが悲しい。
47 :
あわび:03/05/23 00:55 ID:eHcBYqAV
>>14 金属製のラックとスピーカースタンドの状態は改善したいね。
けっこうな音量で聞いているなら、SP下のラックが箱鳴して中低域に
影響したりする。
思いきってSPを低い位置に置く、すると・・重心下がったりして・・
さらに“謎の音域”の話題が出ないことを祈るぞ。
独占販売が不気味だがそんなに良いのか一度買って試そうかな。どこで買うの?
ミナサン。。中身は濃いらしいがリセールが厳しそうだな。
>>50 事情通にしか書けない
発言のようにおもわれるが、、
販売店の方ですかw
29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/22 17:56 ID:???
コンクリートブロックなの?ローテル使いはキビシイ。
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/22 22:23 ID:???
外装まで薄いのが悲しい。
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/22 23:38 ID:???
元来、質感は我慢してオ安いから のアンプでしょ。
43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/22 23:51 ID:???
>
>>42そこまでわかればローテル選ばないよ。無理。気軽に行こうよ。
50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/23 03:01 ID:???
独占販売が不気味だがそんなに良いのか一度買って試そうかな。どこで買うの?
ミナサン。。中身は濃いらしいがリセールが厳しそうだな。
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/22 22:22 ID:???
>>13 三河ですよ。岡崎、電波ドウ。豊川、オーディオガレージ。
いっぺん行ってみリャーセ。。
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/22 22:41 ID:???
ジョイアップさんデチュか。適当に置いてブファーっと鳴らすお店ですね。
なかなかいいね。オ好きなの何でも買ってッてカンジがイイね。ダメなら
直ぐ買い換えてチョって感じ。
電波堂かオーディオガレージのご主人が夜中まで妙な独り言をつぶやいてますな。
15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/22 20:05 ID:???
やっぱ 最スピ さんですよ。
29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/22 22:19 ID:???
頑張れ。最スピ。
31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/23 00:11 ID:???
最スピクン。出てきてー。。。。
34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/05/23 02:29 ID:???
最強スピーカー ドウシタ
・なんか知らんが最スピが好きらしいです。
ジサクジエンですか?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 08:36 ID:0LwnMMXL
6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー この人のちんちんチッチャイー」と指をさされて大声で言われた。
確かに俺の息子は小さい方だったが、指をさされたのは初めてだった。
俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。
しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて
「ほら、この人のちんちんとってもカワいいんだよ」とわざわざ見に来た。
お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から
「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」と同じくらいの女の子の声が聞こえてきた。
すると「この人、とってもチンチンが小さいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの大声で叫んでいた。
すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にも勃起してしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり
「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のちんちん上にいっちゃったの〜、パオーンしてるの〜」
と女湯に向かって叫んだ。
男湯・女湯同時に大爆笑がおこった。
その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に向かって拍手をしていた。
それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった
やまが煽ってんだろ。氏ねよ糞やま。
56 :
14:03/05/23 09:56 ID:M6GCsbUG
>>48 なんかそんな気がします。音がきついなと思ったとき
自分がしゃがんだり椅子の上にたったりしたらきつくなくなります。
今ツイータが立った状態で肩の位置くらいにあるので
立ってても、すわっててもちょいきついです。やはり重いけどスピーカ
の配置考えます、ありがとがざいました。
ROTELって、ゴキブリを捕まえる奴だよね?
学生の頃('70年代)ローテルのレシーバー(FM+アンプ)が欲しかった
何とかお金を工面して日本橋に行ったら店がしまっていたのでビクターの
ミニコンポをかったらこれがクソ
あのときローテルを買っておけばよかったと今でも思う
>>59 何これ?ダサダサじゃん、こんなの部屋に置くの、嫌だね!
61 :
58:03/05/24 05:24 ID:???
>>59 No.TR使ったレシーバーだった.今から見てみればステレオ化して出力を
大きくしたTRラジオなんだが,ダイヤル面はライトアップされてカッコよくて
憧れだったんだ.当時はね.
値段が安かったからローテルって町工場の三流メーカーだと思ってたんだが
このスレを見てけっこうハイエンドのメーカーだという事を知った.
いずれにせよおれの青春の思い出の一つでローテルって聞くとあの頃を
思い出す.負け惜しみを言うようだがあの時ローテルを買っていたら
こんなに印象に残っていないかもね.
ちなみに俺真空管で受信機を作った事もある
62 :
つーか:03/05/24 13:31 ID:OgueZC2h
ホンとに、他のメーカーと比較して(DENON MARA)中身2倍
値段半分でしか?? 両方客観的に知っている人評価して頂戴。
でないと 秋葉のわけわかんない親父に洗脳されます。(其れってちと嫌です。)
客観的にドコがよくて どこが普通で弱いところもあって っていうのが正当です
よね。でないと 色物扱いで 結局 へんな親父のネタ、キワモノに見えてしまいます。
他の国産と比べて、どういう作り方で特長があるのです。ってのおしえて。
(ちなみに いまDENON 2000III使ってますけど、ホンとによければ
買うんだけどな。)
>>62 デノン2000からだとローテルならばセパレート。プリはローテル。
パワーは一番デカイ35万のを買うべし。これは中身CP高い。
これ裏街道。音はいい。
表街道ならアキュ530.美しく音もCP高い。
ここまで行けないなら今のままがいいよ。我慢我慢。
中身2倍はちと大げさだが1,5倍が妥当かな。その分外観と知名度は。。。
選択は個人の自由だがグレードアップは思いっきりしないと捨て金。
よーく考えてね。確かにローテルはCPは高いと思われます。
部品もかねかかってそうだし。特にプリメインは選択肢少ないしね。
64 :
62:03/05/24 14:18 ID:OgueZC2h
っすか。まじサンクスです。
SPも(モニオG20)考えてますので 冬のボーナスかな。。
じっくり考えます。セパレート 格好イイですね。
一番でかいパワーはジェフのコンセントラより基本能力は上だよん。
買うなら一番でかいの買って永く使うべし。
デノンからの乗り換えだと音がつまらなく感じるかもな。
音源やSPなんかの音がそのまま出てくるから、へたなSPは使えないし。
2倍だか1.5倍だかはわからないけれども、CP高いのはホント。
少なくとも「まっとうな」音作りをしてるのもたしかだな。
とりあえず自分の気に入ったCDを持って試聴しに行き、
店のオッサンに「ちっと黙ってろヴォケ!」とでも言っといて
じっくり聞いてみるのが一番。
CPは高くても音が気に入るかどうかは別問題。
音は輪郭がしっかりしている(くっきりしているとは言わない)。
SPの後ろで音楽が展開する感じ。わりとあっさり目だが音に芯がある。
デノンとの音の違いはトーンコントロールのON、OFFの違い、ってところか(ONがデノン)。
ローテルから筋肉を殺ぎ落とし、多少スレンダーにすればマランツになるな。
やっぱPB1090だな。でかすぎるが(w
あとは前スレのやまのレスを見ろ。ここでやまに語られちゃ、うるさくてかなわん。
音の広がりならマランツでしょ。低音が緩く聴こえるのが難だけど。
消えた前スレでなんかローテル関係者っぽいヒトがゆってたけど、
なんかもうすぐあたらしいやつが出るんだってね?
ふふ、たのしみ…。
>>69 たしかステレオのパワーアンプだっけ?
シルバーモデルで出るのかな。
71 :
62:03/05/24 21:33 ID:/zMy7xOK
みなさん流石すごいっすね。うん じっくり視聴してみます。
新商品もでるんですか。たのしみです。
>>67 > とりあえず自分の気に入ったCDを持って試聴しに行き、
> 店のオッサンに「ちっと黙ってろヴォケ!」とでも言っといて
> じっくり聞いてみるのが一番。
確かに。
あの親父は蘊蓄垂れつつあの構成がもっとも得意とするクラシックをかけたがるので、
そんなのうっちゃってあくまで自分の好きなCDをかけさせることが重要ですな。
だれかあややとか試聴してくれないか?(w
>>70 何でも大方出来上がってるって話です。。。(喜)
しかもそのヒトによるとシルバーな部品が転がってるって話です。。。(嬉)
でもローテルなヒト達ってかなりのんびりしてて、
いつ発売するかは神のみぞ知るって話です。。。(泣)
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 21:56 ID:esy6S9/O
私もROTEL買いましたが良かったですよ(^。^)夏のボーナスでCDも買う予定です
75 :
熊さん:03/05/26 09:34 ID:EvCaRFzC
>>75 わざわざ宣伝ですか?
ROTELを知ってる人ならデムパで有名な後藤は誰でも知ってるから
二度と来ないで下さい。
後藤さんガンバッテ
やまのせいで荒れてんなー
永久追放されたくせに鯖落ちに乗じて何のこのこでしゃばってきてんだ?
やま死ねよ
このところかなり静かなスレになってしまったが、
駄レスとはいえ少しでも書き込まれると即座に反応があるのはうれしいな(w
新モデルが出ればもっと活気付くのに。
早くシルバー出してくれぃ。。。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:47 ID:HVKcHfT1
rotelにシルバーは必要か??
俺はあの黒い塊が好きだな。
>>81 漏れの部屋は地味なんで黒のほうが合うな。
せめてシルバーモデルとブラックモデルを同時に出してほすぃ。
ROTELのSACD!
・・・なんて計画すらないんだろうな・・・
どこで買えば一番安心&安いですか?ローテル製品
わたしが責任もってお世話いたします。
ROTEL製品はポテンシャルは素晴らしいですが
如何せん量産品、チューンで芸術品に高めることをお薦めします。
キチガイ親父か。
87 :
84:03/05/27 11:09 ID:???
いや、マジで教えてよ
kこうどう
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 00:12 ID:/fkFluiW
・・もう10年近く販売しているRA980BX・・
と後藤に書いてあったがこんなに長寿で驚いた!
マイナーチェンジもなかったのか??
いつまでたっても在庫がはけないからだろw
94 :
山崎渉:03/05/28 10:54 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
ローテルのCDPってどうですか?
過去ログ見てもあまり話題になってないようですが。
結構話題になってたよ、、
特に、ゴトウさんは絶賛してるけど
ま、このスレじゃないがw
98 :
95:03/05/29 14:19 ID:???
いや、アンプの話題に比べてあまりに盛りあがってなくないですか?
「CDPどうですか?」って質問にもほとんどレスないし。
だからいまいちなのかなー、と。
991AEに手を出すか、海外モデルの1070の販売を待つか、
はたまた991クラスの開発を待つか。
けっこう悩んでるんですがね。
ローテルアンプ+ローテルCDPの組み合わせはつまらん、という書き込みがあったね。
ローテルアンプの持ってる特徴が
増幅されるってことだったとオモフ
音場感なんかね・・
991AEはインプレ良かったのでは。。
>はたまた991クラスの開発を待つか。
↑これはないんでないの? ホームシアターに力入ってるからな〜
101 :
95:03/05/29 18:21 ID:???
そうですねえ。
アンプがRA980BXなんで991はちょっと投資しすぎかな、と思う反面、
デザイン的に991以外は没。
1070のほうが新しいだけにいいかな、とも思いつつ。
試聴して気に入ったら買え、って言われれば返す言葉もないんですがね。
102 :
14:03/05/29 19:54 ID:TEv7aqwl
991いいですよ、俺も980BXに991
ローテルなら991にすべきでしょう
エネルギー感という点で
でも他のももうちょい視聴すべきだったかな
とも思ってます。
買うなら名古屋のゴトーで買ってあげて。
オーディオも2chも素人なんで、スレ違いは勘弁して欲しいのですが、
ローテルって、モニターオーディオ売ってた会社ですか??
モニターオーディオは、すごく欲しかったスピーカーがあったのですが、
代理店がローテルって聞いたので、てっきり商社だと思ってたもので。。。
ファンの方、スマソ
>>104 >ローテルって、モニターオーディオ売ってた会社ですか??
そうです(いまは違います)ローテル商事株式会社です。
ローテル株式会社はメーカー。
ローテル商事株式会社は販売会社。
たぶん母体は同じでしょう。
RHB−10って、もう最近のROTELのパワーアンプに
勝てない?。
ユーザーとして凄く、気にかかる・・・・
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 15:13 ID:8Dov9qYT
RB1090とRC1090の組合わせを検討しております。
このパワーだと、ボリューム1cmくらい動かすだけで、
めちゃ音でかくなるってほんとですか?
8畳の部屋だとRB1080で十分なのでしょうか?
>>107 RC1090てトーンコントロールないけどいいんだよね?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:08 ID:DF+ZMklV
>>107 >めちゃ音でかくなるってほんとですか?
んなわけないやろ。。漏れも使ってるが
2から1000まで、いつでもmog阻止してやらあ!
でも誤爆だけは勘弁な。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
ROTEL RA-02にしようか
トライオードFuture2000にしようか
迷ってます。SPは4312MK2、主なジャンルはロック。
JAZZは聴きますが、クラシックは聴きません。
低域重視でバランス良く鳴らしたいんですが・・・
どうでっしゃろ?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 21:38 ID:OqgNdHKJ
んなことたぁねーのか。
安心した。
安心汁!!
>>113 なんで、某名古屋の販売店で勧めてる2大ブランドだけが選択肢なんですか?
もうちょっと視点を広く持っては?
昔ローテルといえば拡売費を沢山切るメーカーとして有名だった。
今はどうなのかな?
118 :
113:03/06/01 15:01 ID:???
>>116 予算との兼ね合いで選択肢がないんです。
サンスイ等中古15年落ちとかはどうも買う気になりませんし、
マランツやデノンの音は余り好みじゃないし…LUX&アキュは手が出ない。
そんな訳です。。。
>>113 両機種ともロックには合わないと思ふよ。
PA01が良いと思ふので視聴したほうが良いでしょう。
中途半端なモノ買うより、我慢して、がんばってアキュを買う!
アキュを買ったら、そのあともガマンし続(ry
>>106 俺もRHB-10使ってる。
1090にはパワーでは勝てないが、品の良い音だと思う。(駆動力も十分ある)
RHシリーズは当時ハイエンド向けとして企画されたものだから、
今の製品とは音の傾向が違い、落ち着いた雰囲気の良い音だと思うよ。
あと、ローテルのCDといえばRHCD-10とかRCD-990が最高だね。
(海外でも凄まじく評判になった)
>>122 RHC-10とRHB-05使用中。
電源入れて10〜20分は「ハァ?」なサウンドだが
暖まってからの表現力はイイ。
RHCD-10だけど当時の価格はいくらだった?
124 :
122:03/06/02 00:22 ID:???
>>123 確か38万だったはず。今もうちではメインCDだよ。
125 :
123:03/06/02 00:36 ID:???
>>124 38マソ・・・ローテルにしてはある意味破格w
991AEにしとくか脳
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 08:37 ID:qDf3gO74
113
トライオードFuture2000を使っていますが、低域重視でバランス良く鳴らしたいんですが・ならピッタリと思います
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 08:45 ID:qDf3gO74
ROTELRHCD-10は買いそびれ 悔しいおもいをしました。今でも通用するいいCDプレーヤーお使いでうらやましいな。
今でもROTELのCDPも全般にいいですが、価格以上に内容いい物があるみたいですよ。CDP971
128 :
113:03/06/02 17:59 ID:???
>>126 マジすか?買っちまおうかナ…
トーンコントロールが無いのがちと不安ですが…
ちなみにCDPとSPは何を使ってますか?
高砂屋がRHB05
age
>>128 Future2000は爽やかな中高域重視の音だよ。
ロックで低域重視ならイマイチだと思うけど。
133 :
122:03/06/03 21:29 ID:???
>>129 RHCDは、以前ロムがシュピーンしてたけど誰も落札せず
回転寿司状態になってたな。
ロムは店の店頭に在る物を勝手に出品してるだけなそうなので、
最後は落札されず終了した。(多分店頭品が売れてしまったのでは?)
マジ予備で買おうかと思たが
出品者が出品者なので、やめてしまった。
中古を見た受けたら迷わずゲトすべし。
134 :
122:03/06/03 21:32 ID:???
↑ 見た受けたら×
見つけたら○
打ち間違えた・・・・。
>Future2000は爽やかな中高域重視の音だよ。
どっちやねんw
FUTURE2000で低温が出るなんて話は聞いたことがない。
137 :
直リン:03/06/04 12:15 ID:Q1GJXmO+
ところでRB1090の国内版は相変わらず真っ黒のタイプしかないの
でつか?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 18:03 ID:rPLah6LB
>>136 前に出る低音は出ないよ。まともな製品だからね。
>>140 前に出るって...?
低音が奥行きに広がるのか?
ローテルなら奥行きに広がりますが何か?
Refarenceレーベルから出ているHDCD録音のシンフォニー
なんかだと低音が迫ってきます。
マルチマイクで位相が調整できてないCDだと前から後ろから(泣
CDPとAmpはローテル、SPはStudio2・・・丸山セット(^-^)
ゴトーヤフオクにシュピーンしてるって既出?
147 :
146:03/06/07 02:35 ID:???
でも、
あんまり堂々と実名(社名)だしてるので
拍子抜けしたけどなw
個人的に変に工作活動されるより堂々と宣伝される方が好き。
ageときまつ。
年末にRHC-10を購入しますた。
このところエージングが済んだせいか
えらく気持ち良く鳴ってます。
んでもってREC-OUTをいじくった後、元に戻さず
忘れて聞いてたらイマイチなサウンド・・・
在庫整理特価で購入された方多いと思いますが、
いかがでつか。
>>150 うちもRHC-10つこてます。
スコーンと天井の抜けた音がして気分よいですね。
現在のSACDプレイヤーがヘボ(DVDPのおまけ機能)なので、
そのうちちゃんとしたものを買って、
RHC-10がどこまでついてくるか試したいです。
152 :
150:03/06/07 23:28 ID:???
>>151 >スコーンと天井の抜けた音がして気分よいですね。
やはりそうですか( ゚Д゚)ウマー
SACD気になるが・・ROTELはDVD-Aだし・・うーん(迷
SACD出してほしー!!!
・・・どうせしばらくでないならRCD991AE買っちゃうかなー・・・
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 23:37 ID:1f4/+Gm6
RHB05がもうすぐなくなるので買おうと思っています。どう思います
昔から気になっていたので今回ボーナスで買います。
155 :
150:03/06/07 23:52 ID:???
>>153 今の状況だと991AEは買いですね。漏れもホスィ。
>>154 定価25マソが半額近くですから、これも買い時か。
現在の実売で比較すると1080より(・∀・)イイ
皆さんどこで買ってます?
敬光堂で買おうと思いつつ、ゴトーサイトの
「認定店以外で買うとアフターサービスに差が出る」
という言葉が気になる小心者の漏れ・・・
>>156 ローテル製品買ったの2回だが、、
最初はやっぱゴトーw
あんまり通販の知識なかったせいだが、
この板できたえられて
2回目はKK堂だった。。
>>156 秋葉の丸山無線。
強力なオサーンのトークを自在にかわして購入W
5年保証はハガキ送って、ユーザー登録後でつ。
>>156 音聴かないで買うのはやめれ。
後悔するぞ。
ROTELage
今じゃ、ヨーロッパとアメリカは
全くおなじ製品が売られているんだね。。
トイイツツアゲ
最近新しい話題もないから下がりっぱなしだねえ。
ってことで、
「丸山・サトー・ゴトー以外で買うと5年保証じゃなくなるの?」
と話題を提供しつつage。
最近、ローテルって知ったんですけど。秋葉原の○山ってとこで。
MonitorAudioのsutudio2SEってSPで聴きました。
めっちゃ、奥行きのある音場で、非常に素晴らしかった。
抜群に相性がいいと感じたんですが、ローテルのアンプには、
他にどんなSPが良く似合うのでしょう?
前にもかいたけど、今までの書き込みがあったローテルと組み合わせているスピーカーのメーカーはこんな感じ。
モニオ、ソナス、B&W、ALRジョーダン、エラック、JBL、タンノイ、AR、オルトフォン、ビクター、ダイヤトーン、クォード
マーティンローガン、テクニクス、ジンガリ。
何の統一性もないね。
ローテルはスピーカーの音色がそのまま出るからね。
だから好きなSPだったらそのSPの個性がプラスに働くだろうし、
あまり好きじゃないSPならクセが耳に付いて嫌になるかも。
ローテルユーザーにモニオ使いが多いのはモニオのポテンシャルが高いからだろう。
(販売店の薦め方のせいもあるが(w)
ちなみに漏れはB&W。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 23:16 ID:NqXtKvwK
俺はフィリップスのFB880。
>>166 道灌。
おれはモニオの2SE。○山で買ったんじゃないんだけどね。
B&Wにローテルってのはマジ合いそうにおもふ、、
10年以上愛用のDS-500から買い換える時がきたら
シグを考えています。。
>>169 なんつーか、すげーつまんねー音になりそーだな。艶が無いつーか。知らんけど。
でも、聞いてみたら惚れたりして。銀シグか。
てゆーか、このアンプで俺のミニマがオトナシクならねーかな。
171 :
123:03/06/14 15:57 ID:YohYnYCO
RA980BX到着。これまで使っていたガリの激しいサンスイより
ボーカルは引っ込む、ストリングスは伸びない。
アンプで音がこんなに変わるなんて…逆に感動しました。ユーザーの方
エージングにはどれくらい聴きこみました?
とりあえず100時間。
ローテルはエージングですげー変わるよ。
RCD991AE買っちまった!
ひたすら感動。
特にHDCDのディスクの音の違いには驚いたね(これは991だから、ってわけじゃないが)。
そのまま驚いててください。
>>172 ありがとうございました。
今日だけで6時間 道はまだ遠い。
>>175 ブラックゲートのコンデンサがほんとに安定するまで、
半年はかかるって誰かいってたな。。
なんか、つまらなそうなアンプだな>ロー照る
エージングもせずに「音がつまらない」と叩き売る香具師がけっこう多いとか。
ローテルのシルバーのPMアンプ、かっこいいが、
音はどうかな・・・
音楽がツマラナイとのうわさもあるがどうなんですか?
>>181 クラには合う、ロックはどうかしらんがw
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 18:30 ID:QLSHCTiY
>>181 もともとの聞いている音楽がツマラナク下らんのだろヨ。
躍動感ゼロ音楽
>>180 RA02 欧米では評価高い。デザインもアーカムっぽいけど実物は結構貧相でした。
ボリューム周りが青いのも×。音はそこそこ良かったけどスピーカー選びそうな感じ。
というわけで私は○山のおっさんご推薦だった型落ちの980にしました。
>>185 RA02と980BXでそんなに音違うの?
もうちょっと詳しく書いてほすい。
187 :
180:03/06/16 21:50 ID:???
>>185 ありがとう。そっか。けっこう写真はかっこよさそうなんだけどな・・・
RA02○山のおっさん、あんまり評価してないの?
>>185・186
「同価格帯の他の製品よりは、はるかにいいが980と比べると音の芯がぼける」とノタマッテおられました。
当初、第一候補がRA02でした。使ってるアーカムのCDPとデザインが合いそうだったし
http://www.hifichoice.co.uk/reviews.aspの評価が非常に良かったためです。
両方聴いてみたところ、おっさんのいうことは悔しいけど当たってました。
気軽に小さい部屋で音楽を楽しむにはこれでいいんだろーけど、980にしときゃあ良かったなんて後悔しそうだったんで・・・。
おっさんが「音を作っている」と見下していたクリーク4330が以外とすっきりした音で好感を持ちました。愛用機のスピーカーB&Wも×××の評価。
要はおっさんの言うことは「!」もあれば「?」もあるってことで。
>>188 昔の932と980BXを比較してもそういう感じだったよね。
シルバーモデルになって明らかに音色やバランスが変わってしまったという
訳ではないんですね。
イギリスではローテルの製品はB&W社が輸入販売をしてるくらいだから、
ローテルとB&Wは組み合わせとしては悪くないんじゃないかな。
>>188 利害関係が及ばない時(ローテル扱いの商品どうしをくらべる時)なんかは
当たる場合もあるのかもしれないね。
まあ利益率いいのをすすめるわな
RA-1070はちょっと高いよね、、(・ω・` )
RA-980BXが現役のあいだは、このスピーカー
あんまり話題にならないだろな。。
スピーカー?
>173
HDCDのディスクは何?CD名称キボンヌ!
後、出力は光コアキャシャルとRCAピンだけか?
>>194 コバケン&チェコフィルのチャイ5と中島みゆきの地上の星シングル盤。
出力はOPTIとCOAX、RCA、それからバランス出力。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 21:36 ID:2dKxrpCh
ローテルユーザーの方々へ質問です。
長谷弘オーディオのWCWスピーカーってどう思われますか?
197 :
194:03/06/17 21:36 ID:???
>>195 >コバケン&チェコフィルのチャイ5
ってSACDだけで無くHDCDもある?
>出力はOPTIとCOAX、RCA、それからバランス出力。
サンクスです!
198 :
195:03/06/18 10:38 ID:???
>>197 なぜか大ボケかましてしまいますた。
×チャイ5
○マラ1
でつ。
レス直前に聞いていたのがムラヴィンスキーのチャイ5だったので
混同してしまったらしい。
ちなみにコバケンのチャイ5は所持してすらいない。
あまりに恥ずかしいのでしばらく逝ってきます。
中身の部品はお買い得感アリ 外装はひどい 音は価格相応
まあ お奨めですが ウキウキする鳴りかたはしませんよ
普通普通 好みで選んでも間違いは一応ないです
ボリュームのスカスカはミニコン以下だね。
ローテルのフォノイコっていいですか?
値段も手ごろなので気になるんですが。
ロートル親父の
ロートルてどういう意味?
爺
前スレの高級機開発のネタは、どうやらガセネタらしい。
そんな予定はまったくないとローテルの人は言っていたぞ。
(シアター用のアンプは別だが)
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 01:51 ID:QfrMdgDN
RC-1090あたりのボリュームはスカスカかもしれぬが、
RHC-10のボリュームはイイ感じなんですよ。
207 :
194:03/06/19 12:32 ID:???
>レス直前に聞いていたのがムラヴィンスキーのチャイ5だったので
OK!漏れもそゆときある罠・・
>RHC-10のボリュームはイイ感じなんですよ。
適度な感触(・∀・)イイ!
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 20:37 ID:9Ely02o9
うちの980BX買って半年ちょっとになるけど
エージングが進んだのか、耳がなれたのか
かなりまろやかになったきがする。
気のせいかな??
うちの980BX買ってもうすぐ1週間。エージングが進んでないせいか、耳が慣れて
ないせいか、ずっとベールがかかったような音のような気がする。 気のせいかな??
そろそろブレークしてほすい。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:25 ID:SLQioKRQ
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(左下に詳しい説明があります)
バナー1クリック10円や自分の貼った広告から誰かが会員になったら一人につき1000円ももらえる!
他にもいろいろな報酬があります。
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/ ↑俺も最初は半信半疑で暇つぶし程度でやっていたけれど、
先月15万振り込まれたよ。( ゚д゚)ポカーン
そこらへんの掲示板に広告を貼り付けてっただけなのに・・・。
2ちゃんにはこういう広告がそこら中にあるけれど、
これはマジでおすすめです!!
バンバン広告貼ってバンバン稼いでください!!
>>209 ローテルもやまみたいに気に入らない人にとってはただのふんづまった音だよ。
試聴して気に入った上で購入したのならしばらく我慢してみるべきだけど、
聴きもしないで買ったのなら早々に売った方がいいよ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:51 ID:9Ely02o9
>>209 ベールかかってる?おれはそう感じないけど、スピーカーの
せいもあるのかな。
209です。
昨日から左chのみ抜けた音になってきていましたが、今日聴いてみたら別物になていました。弦の音・ボーカル 共に伸びるきるようになりました。
化けるまで確かに50時間程度はかかるようですね。ようやく「ROTEL(ローテル)大好き!」と思えるようになりました。
ほんとかよ。
>>215 オーディオは思い込みが重要だからな。
生温かく見守っとこうや。
>>209 耳鼻科へ逝け。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 04:52 ID:uEffOJRN
耳のエージング進みすぎかも
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 01:09 ID:sfD8EY2Y
>>169 S805に一番あってたのはローテルのプリパワーだったよ。
おっさんとこにも1台おいてあるなBW。
なんだよ、どっちにレスすりゃいいのよ。
もぐもぐ、222番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
>>221 あっちは 1.ネタか、、
2.まじで、鯖落ち後「初スレ」と激しく勘違いした、、
だとおもふ
漏れは後者に一票。。
しかしいま順位が隣に並んでる。勘違いがありそうなのであげ徳。
話題がないの〜
ここがAVスレだったら、もう少し盛り上がるかもw
目新しい話題もないからなー。
既製品の話題はあらかた出尽くしたし、新商品は出ないし。
>>205 の話はどうなん?
おいおまいら今度出たシルバーのCDPはどうでつか。
>>227 RCD02か?
いまいちローテルっぽい音じゃなかったな。
音がよく言えばやわらかい、悪く言えば芯がない。
聞いたあとで例の丸山のおっちゃんが言った感想とほとんど同じだったから、
漏れの耳もすっかり毒されてる罠(w
ちなみにおっちゃんの話ではRCD1070はディスプレイの位置なんかが変わって
RCD1072か何かになって日本仕様が出るとか。
シルバーかブラックかはわからんが。
音はRCD971と同レベルだそうだが、
あのおっちゃんの言うことだからどこまで信じていいものやら。
なんかアメリカでの商品展開見てると、おっさんのもっとも嫌う方向に
進みつつあるように思えてならない…。
穏健オーディオがRSP−1098近日発売ってトップページで宣伝して
るね。
ボーナスで1080パワーアンプを購入。
現在決死のエージング中。
滑らかで良い音ですね、これ。
>>230 おめでたう。
エージング効果が出てきたらまたインプレよろ。
電気に疎いんであほな考えかも試練が
8Ωのセメント抵抗をアンプのSP端子につないで
ボリューム上げてエージングって効果あんだろうか?
一応回路に電流が流れるし、電気代もったいないかもしれないけど
手っ取り早い方法かなあと思うんだけど。
エージングってより、それはウォーミングアップ用と
して故長岡氏が提案してたな。
ただアホな読者が調子に乗って火事を起こしたらしいけど。
ダミーロードか。
昔のマニアにとっては常識なんだが、例の事故以来誰も
言わなくなったな。
236 :
_:03/06/30 08:56 ID:???
238 :
_:03/06/30 10:52 ID:???
いま投票してきたので5人になったよw
1090のプリのフォノイコ、どんなもの?
1090は残留ノイズが多いと聞きますがどの程度?
1090のプリとメイン、どのような傾向の音ですか?
>>241 所詮、ローテルだ、過度の期待はするなw
>>241 視聴してこい。
1090も薄味で面白みのない音だよ。
フォノイコも同様。
残留ノイズも高能率SPだとかなり目立つ。
ローテルなんて本当にいいと思っているのかw
>>243のいうとおりだよ、ローテルw
みんなローテルの音は最低だと認めているがローテルが好きなんだよぅ。
ヲレは本当にローテルはエエ音だと思ってるよぅ。
これで音楽を楽しめない奴は救いようがニャイ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:47 ID:6s0MlQq9
ノリが出ない
>>247 自分がそれでいいと思えばそれでいいじゃんw
具体的にどこがいいんだ?
250 :
やま ◆pRy6XVkUcA :03/07/04 00:06 ID:tqys2zVH
RB1080(ノーマル電源の帯域バランス)
==―
==――――
==―――――――――
==―――――――――-
高域――――――――――
==――――――――――-
==―――――――――――
==―――――――――――
中域――――――――――――
==――――――――――――-
==――――――――――――--
==―――――――――――――-
低域―――――――――――――-
==――――――――――――――
==――――――――――――――-
==――――――――――――――-
たしか3段階でバランスが崩れてる部分があった。う〜〜〜ん、手元にあれば
もっと正確に書けるんだけど・・・。こんなとこです。好みに合うかな?
釣られんなyo
ローテルがデンマーク製と思っていたら良い音だが、
日本製と思ったら、ありがたみがなくなった。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:38 ID:4jVFUlVe
ローテルのプリメインをセパで使うなら、パワーを残してプリをガツンと
違うのでやっちまったほうが音いいよ。
良いところそのままにワンランク別物に上がるよ。つまりあれのプリ部は
金かけてないって事だよ、ほとんどパワーのほうで使ってんだろうな。
254 :
やま ◆pRy6XVkUcA :03/07/04 00:42 ID:tqys2zVH
>>253 でもパワーの帯域バランスの癖そのまま載りますよ。
電源ケーブル交換するのが絶対条件のアンプだったなぁ・・・。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 01:09 ID:x2q7iQ0G
>>252 海外のレビューに、
「コストパフォーマンスよし、音よし。ダメなのは中国製なところ」
って書かれていた。
うちのはどこ製だか確認してない。重くて動かすのが面倒だしね。
なんでやまがピュア板にいる?
もう興味ないんじゃなかったのか?
荒れる前に出てってくれ。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:41 ID:Q1tE4OzC
保守age
ROTELユーザーの方で、
純正脚を外して違う脚に変更されてる方います?
純正脚が曲者の悪寒。ワシダケ? ショボン
>>258 俺もそう思うよ
あの脚は中高域にうるさい響きが乗るような気がしたので外したよ
脚の位置に革を敷いて桜ブロックを入れたら腰の落ち着いた音になったよ
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 01:03 ID:KcW7f/V7
フォノイコはとってもいいぞ!
RA-972ユーザーのインプきぼん。
>>258 あの足、プラスチックでしょ?設置面には別の素材を使ってあるっぽいけど。
「プラスチックのインシュレーターマンセー!(・∀・)」
って人はいないと思うけど、実際そういう状況だもんね。
263 :
258:03/07/11 21:46 ID:???
>>262 RC-1090ですが、
金属系の中抜きタイプです。
○トーで見かけた、
カーボンブロックに似たキンキンする響きがしました。
これはイカンのではないか?
と思った訳です。
>>259 革&桜ブロックですか。
桜ブロックは山本音響のやつですか?
革はどうしました?
革もいいらしいと聞いたことがありますが、
製品化していないようなのでウチでは無理ですね。
RC-1090は本体がちょっと軽めな気がするので、
重量級の脚を履かせてみたいな、と思います。
いい方向に働いてくれればレスしますね。
しばらく思案してみます。
264 :
259:03/07/11 23:01 ID:???
桜は近所の小さな家具工場に頼んで作って貰いますた
だいたい3センチ角くらいの物です
ホームセンターで売っているような木材でもいいと思います
革も市販品ではなく手芸品屋さんに行って、牛革のハギレを購入して
細かく切った物を使っています
こんな物でもそれなりに変化は出るし、キンつきが抑えられるという
意味ではよい方向に作用しているので、試してみる価値はあると思いますよ
どうもローテルユーザーの方はノーマルのままで使っている方が多いようですが
筐体への対策や設置で音のイメージがガラリと変わったりする部分もあるので
インシュレーター等の使いこなしや電源ケーブルなどにも気をつかってあげたほうが
良い結果が得られることもあるようですよ
265 :
262:03/07/11 23:53 ID:???
失礼しました。
グレードの低いRA980BX使いなもので・・・。
電源ケーブルも交換できないんです。
というわけで逝ってきます・・・(´・ω・`)ショボーン
266 :
258:03/07/12 02:25 ID:???
>>265 いえいえ、お気になさらずに。
多分、どの筐体でも効果あると思いますよ。
オーディオってそう云うもんみたですよ。
諦めるとそこまでだけど、
頑張れば楽しくなりますよ。
と、友人の受け売りかな…?
267 :
259:03/07/12 06:25 ID:???
そうそう、筐体の振動対策だけでもかなり効果が上がる思いますよ
といっても鉛などで天板をガチガチに抑えるのは逆効果です
黒檀、かえであたりのやや重めの木材ブロック(大きさは適当に)で
天板の上にサイコロの4,5,6のような規則的な置きかたをしてみたり
フタを外し裏側に低反発ウレタンやゴムシート等の薄い物を貼り付けるのも
中高域の音のフラツキやキンキンした音を抑えるのに効果がありました。
あとは電源ですが、物によってはガラリと音色が変化するものもあるので
改善というよりは味付けになると思っています
ある程度まで現状で追い込んでいって、以前より改善されたかなと
ご自分で思った時点で壁コンやタップ等で味(音色)の変化を楽しむのも
いいのでは?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 18:50 ID:PvxBOqoG
ゴトーってよくないの?
ひそかにRC1090tとRB1080tを買おうと思っているんですけど・・・。
やっぱ509fSEにしとこうかなぁ。
270 :
258:03/07/12 19:38 ID:???
>>267 >といっても鉛などで天板をガチガチに抑えるのは逆効果です
そうですよね!
私も制振対策で、上に重しなどを乗せたことありますが、
窮屈な音になりました。上に伸びない感じとでも言うか。
>>268 ○トーって店が電波なだけで、
ROTELが電波ってわけじゃないと思います。
それと、
LUX と ROTEL の比較は、
水と油の比較なくらい方向性が違う気がします。(大げさですね)
LUX ってアンプ自体での音が支配的で、
ROTEL は、その他の様々な要素の音が出てしまう感じ。
って私は感じましたよ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:28 ID:PvxBOqoG
>電波
ってどう言う意味ですか?
やっぱりローテルはノーマルで買った方がいいですかねぇ。
272 :
262:03/07/12 20:40 ID:???
フォロー感謝です。
ちなみに私は御影石+j1インシュです。
電源ケーブル交換できないのが痛すぎる・・・普通の家電製品のケーブルと変わらない感じ。
ゴトーに関してだけど、実は過去スレでも実際に改造品の音を聴いた人のインプレは少なかったと思う。
イメージ的な面からめちゃめちゃ叩かれてるけどそれほど悪いもんじゃない、
ってのが実情っぽい。
ただ、サイトにはいかにもローテルの信頼を集めてる、っていう雰囲気で書いてあるけど
それはなさそう。
むしろ「まあ、勝手にやってくれや」みたいな扱いに思える。
ローテルの弱点は 作りっぱなしの音 コレに尽きる。
価格の割になかなか良い素材ツッコンンダスープ
これでラーメン作りました 素材をみるといけそうだ。。。
味は君達で勝手に判断してどうでもいいから。。。
美味いはずだと信じるも信じないも自由
作りっぱなしの音 生かすのは あなた
ローテルは女性ボーカルを気持ちよく聞かせるのは不得意ですか?
私は2000Wを使用しています。いまいちベールから出てこないので
ローテルどうかなぁっと考えています。
皆さんはどんなジャンルの音楽を聴きますか?
275 :
258:03/07/13 12:45 ID:???
>>274 >いまいちベールから出てこないので
それは、
アンプの問題ではないと思いますが…。
SP周りの再セッティングから始めて、、
ケーブル、ラック、インシュなどの方面まで含めた、
見直しが必要かと。
買い替えだけで音を変えるのは迷宮入りしてしまいますよ。
使いこなしで変えられるならその方が賢明です。
>>274 ケーブル類をフルカワに変えてみる。
だめならスピーカーのせい。買い替え
ローテルは押し出す感じじゃなくて奥行きを表現するアンプだからね。
雰囲気としてはスピーカーの後ろに音場が広がる。
だからクラのオケなんかにはとても相性がいいんだけど、
ボーカルものは音が引っ込んで聞こえる傾向があるのでおそらくイメージどおりにはならないだろうね。
>>273 機械翻訳ですか?
日本語に書き直してください。10点。
アンプの飲酒変えれば音が変わるとか言ってる香具師がいるが
こっそり飲酒を別なものに交換された場合、それで気が付くか?
気が付かないほどの効果ならば、飲酒の吟味に意味はあるのか?
まあ、気持ちの問題というのが大きいのかもしれないが。
280 :
258:03/07/13 14:03 ID:???
>>279 失礼ですが、
どの様なシステムでお聴きになられてます?
私は、キンキンする響きが気になったので、
『どこかにその原因があるんだろうな』
との思いで探していると、
アンプの脚に行き当たったまでです。
キンキンする響きが取れた = 音が変わった
↑間違いですか?
281 :
258:03/07/13 14:06 ID:???
おっと、
アンプの脚は純正を外して、
黒檀のキューブ状のものを使いました。
結構良かったです。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:11 ID:1pQ49y3Z
>>278 これこれ、いいからあおりは無視しなさい。
RB1080使ってますが、エージングが進んできたせいかだいぶ変わってきました。
買った当初はVOCALとかFUSIONで引っ込んだ感じがあったのですが、
あまり問題なく聴けるようになってきました。壁コンをハッベル8300に変えた事も
影響してる気がするけど。ちなみにスピーカーはM802S3です。
>273
作りっぱなしの音だったら音にバラツキがあって、買った製品の当たりはずれが
有るって事か?
いくらなんでもそれはないんじゃない?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:41 ID:d8pWM6eT
ローテルの厚化粧の音を作りっぱなしの音なんていってるヤシがまだいるのか?
やまがあれだけ脚色が濃い濃い言ってるのに
やまの話はやめてくれ・・・
ローテルは思い込みのこういう音でなって欲しいという音じゃないな。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:16 ID:sEJSSjya
289 :
287:03/07/13 23:53 ID:???
要するに客観的な音だね。
わかる気がするね。
漏れはそれが気に入って使ってるわけだが。
〜的、だとか、風のような、とか抽象的じゃなくて具体的に音を説明できるやつが、
ここ2ちゃんにはすくねんだよな。そう言う奴に限って2ちゃんのレベルの低さに気付き、
2ちゃんばなれするし、オマイラの聴力はどうしようもねーな
はいはい。
294 :
287:03/07/14 00:04 ID:???
マイクからの距離感や空間音の再現性が高い。
判るかなーー(笑)。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 19:49 ID:j0Mip4AB
奥行き感は良くでるが
ただそれだけ。
音楽の抑揚はかなり苦手ですね。
297 :
287:03/07/14 20:33 ID:???
ノーマルではそこまで。
>>297 ひょひょ、ひょっとして…Gチューンドユーザー?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 05:54 ID:5RT7AzgI
RB-1090の低インピーダンススピーカーに対しての駆動力ってどんなモンでしょ?
いま、MAGNAT Vintage 650(カタログ値4オーム)をPのVSA-AX10で鳴らしてます。
かなりいい音出てるんですが、和太鼓なんかのDレンジが恐ろしく広くて、その立ち上がりも
恐ろしく鋭い物の場合、小さい音にボリュームを合わせると、でかい音が立ち上がったときに
アンプが気絶するときがあります。
恐らく低域の鋭い立ち上がりの時にインピーダンスが下がって、いまのアンプの駆動力が追従
出来てないのが原因だと勝手に思ってるんで、今のをプリにして、何か良いパワーを足すことで
解決できるんじゃないかと思いまして・・・
ローテルって評判良くて値段も手頃、出力も高いんで気になっているんですが、そのへんが
どんなもんかなぁと思って・・・
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 06:13 ID:j4Suk0HN
ろーてるって何のこと??
聞いたことも見たこともないな
ガレージかい
一流企業の製品にしといたほうがええんでないの?
>>301老てる。ローテル。年老いてるってことだよ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:49 ID:qEe/deSJ
>>299 RB1080使ってますが、4Ωのスピーカーでもかなりしっかり鳴らしてくれています。
一度試聴してみた方がよいと思いますよ。
五等 語頭 後藤 五党 五等 誤答 五頭 梧桐 ゴトウ
買うなら五頭 買うなら五頭
誤答
昨日初めて行ってきました。
店員さんの品位抜群(育ちが良いのか?)
良心的で、他店に比べて格段に安い。
買うんだったら、もうここしか無い。
日本一のオーディオ店です。
だまされたと思って一度行くべし。
>>305 主語がないよ。
何処の店のこと言ってるんだ?
>>306 失礼とは思いましたが、あなたの洞察力を試してみたのです。案の定でした。
これに懲りずに、洞察力をきたえてください。
オレもハマッタ。道連れ求ム。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 20:47 ID:PhqLcUDY
ゴトウチューンはイイって話は良く聴くんだけど、ノーマルの実力はどうなの?
ゴトウチューンを100としたら、どのくらい?
主観で良いからお答えを御願いします。
他言無用
平面的で没個性な
音でした。
>302
そりゃ、「ロートル」だろっ!
・・・・と、一応突っ込みを入れてみる・・・
>>311 個性が欲しいならデノンかラックス。
低音とボーカルがいやでも前に出る。ウルサイ位に。
314 :
309:03/07/17 22:45 ID:???
>313
それは接続している前段の信号に忠実ってこと?
つまりプリやプレイヤーの音の傾向を反映してくれるのでしょうか?
RA-972使ってる人いませんか〜
317 :
309:03/07/18 02:56 ID:???
>316
買おうかという選択肢の中にあるからこそ、オーナーの方々の忌憚のない意見を求めているわけで・・・・・
でもなんだかここの住人って自分の言葉で具体的にはっきりものを言える人ってのが本当に少ないのね。
主観で良いからと前もって断ってんだけどねぇ・・・・
今、スレ読んでたけど明らかにゴトーの電波おやじが降臨してるな。
日本語不自由すぎてばればれなんだが。買うならここ以外がよろし。
チューンははっきりいっておそまつ。だまされないように。もっと
まともな店で買いましょう。もちろん変にいじってないノーマル品を。
ヤフヲク出品ヤジサクジエンと電波おやじもなにやらきなくさい動きを
始めましたなぁ。こんなとこで買う香具師は厨房としか思えん。ショップは
他にタプーリある。
>>315 ええ、使ってますよ。シルバー路線にかわって、ますますマイナーな
ブラックだけど。
過去スレ見てごらんよ。
チューンしたの使ってる奴って皆無だから。
たしか「音像がはっきりして押し出し感が強くなるけど聞き疲れする」ってインプレがあったような。
電源ケーブル交換できない980ならある程度はチューンも効果的かもしれんが、
俺ならノーマルにするね。ってかそうしてるし。
321 :
315:03/07/18 22:25 ID:???
>>319 駆動力とかどーなんですか??
インプレきぼんー!!!!
収益力はかなりあります
323 :
319:03/07/19 11:22 ID:???
>>315 駆動力はあるんじゃないでしょーか。
私は、セカンドとして、DS1000とCECのCDPで鳴らしていますが
そこそこ楽しめてますよ。
以前、RC1090とRB1080を所有してたんで
音色的には、OKかと思い、試聴もせず
いきなし買っちゃいましたけど、
DS1000の密度濃い中域は
J-POPのヴォーカル、小音量でも
(煽られるかもしれないけど・・・)
DENONのPMA2000Uよか、ピュアな感じで
満足していまつ。
なかなか、ないんですよね。
最近この価格帯のプリメインが
私の場合、5万クラスで探していましたが
そのとき、気になったのはTRIの未来2千でしたが
プリアウトがなかったことと、こちらも試聴していないので
冒険はさけて、まだ判断可能な972にしました。
およそ1年くらい経過してまつ。
RA1070とRA980BXの違いわかる方いますか?
呉等のHPは見ましたがこれだけでは判断難しい。
田舎だもので試聴も難しい。
>>324 とりあえず過去ログなどでは、それほど違いはない、というのが結論だった気が。
少なくとも値段ほどの差はないらしい。
そのままいじらずに使うなら980、ただし電源ケーブルが交換できないので
ケーブルを交換したりして楽しむなら1070。
実際聞き比べたことはないので、あとは聞いたことがある人よろしく。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:48 ID:sFrUIPfG
一世代前のプリアンプ、RHA-10がヤフオクに出てますが
これってどうなの?良いのかな?
RHC-10は良いパッシブプリだと思いますが、
このアクティブプリは聞いたことがないんで。
ユーザーのインプレ希望ですー。
>>326 RHA-10はRHC-10の後に開発されたアクティブなコントローラーでパワーアンプ
までのライン延長を主眼にしていたはずだ。
SP側にパワーアンプを配置しコントローラーの出力ラインが長い場合、パッシブ
でも音量を絞っていれば出力インピーダンスが低いのでノイズ混入や高域減衰など
は案外平気ではある。しかし、このシリーズは輸出主体の高級品であり、これを
購入する人はそれなりに広い部屋で大音量を出す可能性も大きい。相当な長さの
出力ラインでボリュームを開けることが考えられるのでパッシブだけの品揃えでは
十分に対応しているとはいえないのでアクティブコントローラーを開発した訳だ。
メーカーはパッシブの方が音質的には良いと考えているから、日本のようなウサギ
小屋で使うならパッシブを推薦するはずだ。そうでなければパッシブなど最初から
作る必要がないから。
RHA-10の音は聞いた事が無いのでコメントできないが、RHC-10が使える環境なら
それで良いのではないかな。ちなみに私はRHC-10、RHB-10を使っている。
328 :
324:03/07/22 11:07 ID:???
>>325 サンクス!
とりあえず電源ケーブル交換可不可の違いはあるってことですね。
漏れにとってこれは大きい。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ヲレはRHA-10とRHB-10使ってるよ。(ちなみにRHCD-10で)
能率が低いスピーカをならすときRHAはいいんだな。
パッシヴではゲインが足らない場合があり、
音が貧弱になってしまうんだな。
しゃーない、アゲとこか。
aa
もぐもぐ、333番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
RHC-10ユーザだけど、今日、某中古ショップでRHA-10を見てきました。
試聴はできなかったけど、いじらさせてもらいました。
ボリュームノブが、RHC-10に比べてずいぶん軽いんで驚きましたけど、
あれって同じボリューム使ってるんじゃなかったのかなぁ?
あと、RHB-10の実物も初めて見ました(^。^) カッコイイですね、あれって。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:03 ID:YZj/ZDf3
>>334 RHA-10とRHC-10のヴォリュームは同じものを使ってあるはずです。
ただし、RHA-10はリモコン対応のヴォリュームなので、少し軽いのかも。
まぁ、個体差ということもあるし、なんとも言えません。
私はパッシブの音のほうが好きですが、音痩せするかなぁ、と思うときもあります。
RHA-10は相当贅沢な容量のトランスを積んであり、結構良いと思います。
ROTELの人も、機器としては贅沢な作りこみになってる、と言っていましたよ。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:49 ID:aSIhvu2X
しかしRHA-10が25万でRHC-10が20万だからアンプ部はたったの5万?
同じようでも選別していたりして違うボリュームなんじゃないの。
337 :
334:03/07/27 09:05 ID:???
>>336さん
私も違うボリュームなのかな?と思ったことがあります。
ところが、国内での販売価格の差が、海外でのそれより小さいことに
最近気がつきました。
ローテルのサイトのアーカイブによると、当時の価格は次のとおりです:
RHA-10 --- $1,800
RHC-10 --- $1,000
RHQ-10 --- $1,900 (←フォノイコ)
アクティブとパッシブの差が$800もあります。当時の為替レートは忘れましたが、
今で考えると10万円近くになります。
そうなると、やっぱりボリュームは同じなのかも… と今は考えています。
カタログで見た内部写真でも、同じボリュームのように見えましたし。
そこで、
>>335さんのおっしゃる「リモコン対応」という線が濃厚かな?と思えます。
それにしても、国内価格ではずいぶん割高だったんですね、パッシブって。
売れそうになかったから?
それと、フォノイコが意外と高かったんだなぁと思うのですが、いかがでしょうか?
(ちなみに、フォノイコにもボリュームが付いていますが、見た目からして
明らかにちがうものでした。感触はRHA-10に似てましたが)
CDP991AE買いに行ったんだけど、売りきれた。
今は、RCD1072だって。各下らしいね。
音聞いたけど、やっぱり991が上だな。やられた。
339 :
鶴田:03/07/27 22:59 ID:4yP3hBZV
単発で失礼します。
RA1070の実売価格っていくらくらいでしょうか?
関東近辺で試聴できるのは秋葉・光陽くらいでしょうか?
>>338 ゴトウには、チューン品なら
若干残ってるってことだが。。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 03:18 ID:co87ctg/
そんなにROTELっていいの?
いやマジで
俺はいいと思う
他の20〜50万と比べてみー
いやマジで
>>338 私も聴きにいったんですが、RCD991AEは生産中止で、
新品はもう手に入らないらしいですね。
RCD1072は991ほどの繊細さがないように思えました。
外観は、1072はアンプとデザインが一緒でいいんですけどねぇ。
RCD-1090ってのは出ないのかね。
RSACD-1090だともっといいんだけどね
346 :
309:03/07/28 20:47 ID:???
RB-1090買っちゃいました。
ラックスM8との比較でコイツを選んだんだけど、かっちりした音で、今のスピーカーにぴったり。
低音も締まってて、遅れもなく、しかしながらローエンドもしっかり伸びてる。
M8を油絵に例えるとRB-1090は銀塩粒子が細かくてフォーカスのキッチリあった写真と言った所。
こいつとはマジで一生つきあえそうです。
あの無骨なデザインも漏れ好み。
昔のアメ車にあんなフロントデザインがあったような・・・・
>>346 誰でも最初は感動するんだよ。スピーカーがきっちり動いてるって感触があるからね。
でも半年もしないうちに飽きてくるんだよね。
>>347 このpart6スレ立て人の「1」なのかw
少なくとも、おれは2年間ずっと満足してるんだから
そ〜ゆ〜言い方やめれ、、それも、
わざわざpart6を立ててくれたのかもしれない
親切なお人がw
やまのインプレが全てを語っています。
音が薄いんだよ>ろーてるてる
>>349 そのやまだって、惚れ込んで買ったんだよ、、
「ぴゅあまんずFMアーコスティック(・∀・)イイ」とか言ってw
聴きこむ内に相性があわないのが分かるのは、男女の仲と一緒でしょ、、
賢い人は、さんなもんは相対的なもんであることを知ってる。
347みたいな、自分の価値観を絶対化するような馬鹿な発言はせんよ。。
それに、やまを擁護する立場でいっとくが、よく読んでみれ
やまはローテルの特徴を自分なりに語ってるが、
べつに、くさしてはいないぞ。。
351 :
350:03/07/28 22:13 ID:???
※乱文・誤字をお詫びします。ういッ
やまは、ローテルのことを高域が聴こえない老人のためのアンプとか言ってなかったっけ?
これって滅茶苦茶くさしてると思うんだけど。
ハイ上がりってことかい?
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ <オラッ! やま出てこいゴルァ!
r ⌒ ̄ ノ __. | (´Д` ) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | |. |
久々にこの展開かい(w
>354
>ハイ上がりってことかい?
いや、ピラミッド型の音像をつくるアンプって意味。
やまの好みは、もともと高域がシャキーンと出るアンプだすた、、
だが、ローテルを聴いたとき、その立体的な音場表現に
まず彼は、惚れ込んでしまったわけだ
あとは、よくあるお話・・
359 :
やま ◆pRy6XVkUcA :03/07/29 00:23 ID:N95t9biv
まぁ一言で言うと
モニターオーディオはかなりの高音過多のスカキンさんだって事です。
こんなSPとローテルで組み合わせて聴いたら・・・。分からないよ・・・。
これの意味が分かる人いるかな?
361 :
やま ◆pRy6XVkUcA :03/07/29 00:27 ID:N95t9biv
因みに他の店で視聴したときピラミッドで最高域の癖も気付いたよ。
しかししかし、モニターオーディオのSPがあんな高音出しすぎさんだとは
知らなかったから、あぁこう言う録音なんだ!っと思ってしまった。
でも家でつないだらローテルの癖の気付くのに3秒かかんなかったよ。
3秒ルール
やまを貶すとやまが自作自演で沢山書き込むのでやめておいてね。
牧原キター
駄顔で駄耳で、生きる値打ちがないな
「嵐」は、山水のほうに向かったようだな、、
よかったw
それにしても、みんなローテルに大満足してて何の不満も無いの?
どーも信じられん。そんなに私の使い方は悪いのか?
>>352,
これたぶん、ダイナ売ってるやつだ。
998だったぞ。
RB1080を買っちゃいました。
アンプのエージングというのは、CDやラジオをかけといて、
スピーカーケーブルをはずしておいても、エージングになりますか?
(ずっと音出しておくとうるさいもんで)
おせーてください。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:29 ID:+KG7DAbt
>>371 出力に電流が流れないとダメ。
SPの代わりに8オームの抵抗器を接続して動作させれば良いのだけれど理屈の
分からないアホが火事を起こした実例があるので、賢いあなたは止めたほうが
良い。
>>370 それだったら1週間くらい前に売り切れてたぞ。しかも898で。
どうするつもりだ?>出品者
ROTEL、
本当に音が良ければもっと話題になっているし、
もっと売れていると思われ。
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ <オラッ! やま出てこいゴルァ!
r ⌒ ̄ ノ __. | (´Д` ) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | |. |
丸山のオヤジにそそのかされた、いい人だけどちょっと頭の弱い人がマンセーしてるだけでしょ。
>361
そういう捉え方もあるが、音は良いのに販売店その他の力が弱くて、大々的な広告が
打てず、それ故認知度が低いと言うこともありうると思うよ。
実際、ヨーロッパのオーディオ製品には音は良いのに、日本代理店の力が弱井が故に
口コミくらいでしか広まらない製品なんてのがざらにある。
>>374 広告しないし、日本国内は継子あつかいだからね。。
欧米で売ってる奴の残り物しか流通しないし
関東・中部の一部の販売店でしか売ってないし
関西で置いてる店なんてヨドバシ梅田ぐらいだし
ネットのおかげで、
こんなに話題になってると考えるべきじゃないの?
377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 00:22 ID:???
>361
。。(゚д゚)はぁ?
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ <オラッ! やま出てこいゴルァ!
r ⌒ ̄ ノ __. | (´Д` ) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | |. |
>>374 ローテルは以前、一度日本を捨ててるんだよ。
その後は、英ケンブリッジオーディオ主幹のデザイナーと組んで
(スタン・カーチスだったか)
ヨーロッパ市場で、確固たる地位を築いたのだ。
そのころの笑い話で、ローテルは知名度の高さから
ソニーよりでかい会社だと現地では思われていたそうだ。(実話)
それほどでに向こうでは売れてるんだぜ?
だからローテルは雑誌の評価や、知名度でしか判断できないDQNばっかの
日本ではほとんど売る気は無いのだよ。
そういえば、音楽を聞くことが本当に好きな人が実際に音を聞いて
気に入ってくれたら買ってくれれば良いとローテルの人も言っていたな。
つまりオーオタはハナからお呼びじゃないんだよ。
あと、ヨーロッパ製品に良くあるように外観にオーディオ的な装飾は
一切しないようにしてるそうだ。
(ヨーロッパ市場がそれを望んでいたらしい)
つまり向こうではオーディオはオタクやマニアのための物ではなく
普通の生活の中の家電製品のひとつという位置付けなのだよ。
(RHシリーズはハイエンド向けなので省く)
まあ、今の製品はアメリカ市場向けなので
外観も音もこの頃からは変わってしまったけどな。
これでローテルが何故日本で売れていないのか
(何故宣伝を全くしないのか)わかったか?
正直、やまはもういいよ…。
日本はアジアではないのか?
日本は亜細亜のアメリカなんだよ
なんじゃそれ・・・(゚д゚) ハァ?
>>380 RH使ってる漏れはマニアでオーオタなのか(つД`)
日本のオーディオファンで知らぬ者はないB&Wよりも
イギリスではローテルの方がステータスが高いって、、
誰かいってたな・・ぴゅあ板じゃないけど
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ <オラッ! やま出てこいゴルァ!
r ⌒ ̄ ノ __. | (´Д` ) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | |. |
だからもういいってば…。
>>383 だけど言葉足らずでした。
>>381 に言いたかったのは、381の言うことはイギリスには当てはまるけど
ヨーロッパ全てに当てはまるとは言えないのではないかということです。
私自身ヨーロッパのオーディオ事情に際しいわけではないので、
そこら辺分かる方に意見をいただければ幸いです。
× オーディオ事情に際しい
○ オーディオ事情に詳しい
RC-1090を買ったんですが、
アンプへの電源ケーブルの差込口が、3Pでなく2Pなんですね。
高級?電源ケーブルに取り換えられなくないですか?
パワーの方は3Pなんですがねぇ。
イギリスではローテルの方がステータスが高いって、、????
馬鹿ですか??????????
日本製品なら何でも良いのよ。イギリス。
>>393 ???
正規での購入でつか?
3Pインレットのはずでつよ・・・。
「2Pのモデルもある」ってこと???
2Pってメガネタイプのインレットでつよね?
>>393 アース線のピンがないみたいですな
でも、高級電源ケーブルだろが、
これって関係ないと思いますが・・
>>394 >日本製品なら何でも良いのよ。イギリス。
ステータスが高いってことでOKですかw
イギリスだのヨーロッパだの騒いでいる香具師いるが、
どーだっていいじゃねーか。
気に入ったら使えばいいじゃねーの。
>>398 とんちかんなレスすんなよw
こういうテーゼがあったから始まった話題だろが。。
↓
374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 00:01 ID:???
ROTEL、
本当に音が良ければもっと話題になっているし、
もっと売れていると思われ。
やっと出てきたな。
>>381 欧米で評判でないと使う気になれないか(w。
チガウ。音が良くないので使う気になれないだけ。
極悪じゃないよ。。。。念の為。
402 :
399:03/08/01 01:59 ID:???
>>400 オレは381さんじゃないよ、、
378ですw
403 :
399:03/08/01 02:08 ID:???
ちなみに、、
>>388 もオレです。悪しからず(^^ゞ
>>383 >>391 >>398 >>400 全て漏れです。
欧米での評判のみに話が行きそうなので少し煽りました。
気分悪くさせてスマソ。
もしユーザーならどのブランドに音質傾向が似ているか
カキコしていただけるとうれしい。
なかなか視聴できない田舎者なので。
なんかないですか。
>>393 3Pだとその他の機器でノイズが出ている場合にループが出来てノイズが取れなくなる場合があるよ。
勿論アースがしっかり取れる環境なら問題はない。
408 :
ミラクルさん:03/08/01 09:37 ID:SX9Obafs
ローテルのフォノイコ使ってる人
インプレキボン
あぼーん
>>396 そう言えばそうですねえ。確かに!!
でも、アースピンがないのは特に必要ないって事か?
>>410 シマムセンで作ってる特注電源ケーブルは
アース線はずしてるしね、、
視聴を繰り返した結果、ない方が
いいと判断しましたとか。。
>>410 >>407でも指摘されてるけど、
タップや壁コンからアースを取るとノイズの進入経路になったり、
ループを作って発信したりするよ。
検証できないなら無難にアースを浮かせるのが吉。
昔のままの機械だから安い。振動対策も何もしていない。
わからない人達が使うローテル。AA誌なんて読むなよ。
モーテルで燃えよう、ナオンと。
アースピンは、とりあえず納得しました。
有り難う御座いました。
>>413 > 昔のままの機械だから安い。振動対策も何もしていない。
> わからない人達が使うローテル。
そのせいかなぁ・・・何だかアナログやリマスター前の古いCDの方がDレンジ・Fレンジともに広い
いい音に聞こえる。
リマスターものは何だかモロDレンジを圧縮したような・・・・
録音レベル自体はリマスターものが高いような気がするんだけど・・・
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ <オラッ! やま出てこいゴルァ!
r ⌒ ̄ ノ __. | (´Д` ) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | |. |
(^^)
>>394 そうそう。
イギリスでは、安くてスペックのいい日本製品に飛びつく人多し。
クルマでもGT-Rやランエボなど、品格や味といったものは置いといて、
安価で物理的にとにかく速いものに狂信的なマニアがいる。
でもイギリス人って、物事の本質がかなり分かってる国民だと思うよ。
植民地時代に、他の列強国と比べて植民地間との大きないざこざが圧倒的に少ない事を考えても
それが分かる。
まぁ、このスレには全く関係ないことではあるが・・・・
RA972の低域を引き締める電源コードでオススメってありますか?
高いのはダメでつ、いわゆるリーズナブルっていうやつで。
スピーカースタンドかオーディオボードでも買った方がいいよ
>>408 RHQ-10でよければ、簡単なインプレを。Luxman E-03との比較で。
カチッと枠をキメてかかってくるような、ある種の安心感はE-03の方がありますが、
時に、それは窮屈にも感じます。
対して、RHQ-10はスピード感も勢いも上で、音場も広いです。爽快でキレがある。
ナマの音にどちらが近いかと言うと、RHQ-10だと思います。
ただ、E-03も独特の上品さがあって、クラシック鑑賞派には向いていると思います。
私は自分が楽器を演ることもあって、RHQ-10の方がシックリきますが。。。
こんなんで、いかがでしょうか??
パワーアンプの1080はバランス接続がいいのでしょうか?
(設計・回路もバランスが前提?)
また、バランス接続はHOT2番ピンなんでしょうか?
425 :
ミラクルさん:03/08/06 18:25 ID:QBoqu3Tk
>>423 おお、サンクスです。
正にE-03(中古)と迷っていたので
すごく参考になります。
自分にはローテルのほうが合う様です。
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ <オラッ! やま出てこいゴルァ!
r ⌒ ̄ ノ __. | (´Д` ) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | |. |
ローテルは古い機種ほど音が良い。事実だ。
>>430 そりゃ今は中国製だからね〜。
RHとか980系までは日本製だったからな。
ただし部品は今も日本国内で手配して送っているのでまだまし。
もうすぐすべて中国で行うことになるそうだから
そうなったら音はどうなるんだろ。
432 :
431:03/08/08 21:21 ID:???
↑980系は台湾製だった。間違えた。
今はなきローテルエレクトロニクス社製だ。
>>431みたいな情報はどっから仕入れてくるの?
○山のおやじ?
そろそろやまが発狂してから1年ですね。
ところで。
856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/08/11 00:52 ID:???
オーディオ、というかローテルの話をしようぜ。
ローテルで濁り、曇りのない高音を出すことは十分可能だとは思うけど、
やまの理想とする「高域がカンカンと派手に前に出てくる音」を出すのは
正直無理なんじゃないかと思うけど、どうだろう。
確かにやまの好きなS/ALabの電源ケーブルを使うとドラムやベースの音が
細くなることによりハイ上がり気味のバランスになるけど、これでも高域が
前に出てくる感じにはならなくて、むしろ音が薄くなることにより全体的に音が
引っこんだ感じにならないかな。うちでS/Alabをローテルのパワー(RB-1090)
に使った印象はそんな感じなんだけど。
859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/08/11 01:09 ID:???
856は紳士ぶった悪魔です。確かに1090を聴いた事のない人の
書き込みです。無視して下さい。
この859はやっぱりやまだったんだろうか。
435 :
_:03/08/11 09:28 ID:???
ローテル?
ローテク?
イラネ
ローテク売れると儲かる。仕切り低いし。扱う店少ないし。
ローテル?
シラネ。
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ <オラッ! やま出てこいゴルァ!
r ⌒ ̄ ノ __. | (´Д` ) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | |. |
盆だし、あげねば(w
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ <オラッ! やま出てこいゴルァ!
r ⌒ ̄ ノ __. | (´Д` ) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | |. |
だから〜、やまは不用だって。
つぎはもぐもぐ
もぐもぐ、444番ゲットオォォォォ!! みたいな。。。。。。。。。。。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ <オラッ! やま出てこいゴルァ!
r ⌒ ̄ ノ __. | (´Д` ) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | |. |
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
保守
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:24 ID:dqQu0E43
失礼します。
ローテルのヘッドホンについて御存じの方はいらっしゃいますか?
ひょっとすると存在しなかったのかも知れませんが、
過去ログにもググってみてもそれらしいのが見つかりません。
よろしくお願いします。
>>448 漏れは、聞いたことねえな、、
しかし、また、なんだって
ローテルのヘッドフォン?
>>434 やまだろ(w
それと同様のパターンは奴の出没するスレで頻繁に見られる
(やまに対する批判、また違った見方をする人物を名無しで中傷)
RC-1090 + RB-1080は本当に良いなぁ
まさにスピーカーを駆動する
それ以外のことをしない
他と比べると、飾りっけが無く感じるけど
「化粧しなくてもいい、本当の美人」っていう印象
RC-1090+ RB-1090の間違い
>>452 ごめん言い過ぎた
予算50万程度で探してたけど、自分の探してたものに一番近かったよ
まあ当時比較対照が509fseやE530だったから特に素直に感じたのかも
購入した今でもS805とのマッチングはかなり良いと思ってる
457 :
448:03/08/18 14:07 ID:???
HP-1000は海外じゃ有名だけど、Rotelとかインフィニティが微妙だな。
実在するならネタじゃなさそうだが、ただのハッタリかもしれんし。
>>451 いい事言うネェ・・・・
RB-1090使ってるけど、漏れも同じ様な印象を受けた。
>>459 プリアンプはどうしてるんですか?
差し支えなければ、CDPとスピーカーも教えて欲しいです。
>>455 >購入した今でもS805とのマッチングはかなり良いと思ってる
ローテルとB&Wの相性はほんとに、、(・∀・)イイ
漏れも、そのうち、S805買うつもり つも つ
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 06:42 ID:LuC+ru4D
ローテルのアンプって4Ω駆動できまつか?
463 :
459:03/08/19 08:52 ID:???
>>460 5.1と共用にしているので、プリはPIONNER VSA-AX10を使ってます(この板では御法度?)
CDPは同じくPD-T07LTD、DATにD-07AとSONY D7、SPはMAGNAT VINTAGE 650です。
RB-1090を導入した経緯はAV板のMAGNATスレにあります。
AX10で鳴らしてた時は、結構好みの音で鳴ってたのですが、立ち上がりの鋭い低域で気絶、
その後押入に眠っていたLUX M8を繋ぐも躍動感が無く、粘っこい音で我慢が出来ずに売却、
ヤフオクで良心的な値段で出ていたので落札したら、これが今のところ大当たり。
ホールでのDAT生録ソースなどは立体感たっぷりに再生してくれます。
このスレ見てると、いろんな評判がありますが、私の好みにはぴったりで大満足ですね。
当分買い換えはないでしょう。
でも、ゴトウチューンには少々興味があるところではあります。
因みにリファレンスCDは鬼太鼓座の旧盤です。
私の場合、これを確実に再生してくれれば他は余り気にならないと言うスタンスです。
カコログ読むとメインは良さそうだが・・・
RB-1090を
アキュのA50V、
ムンドの28MEと比べて
どこにアドバンテージがあるのかな?
>アキュのA50V、ムンドの28ME
この辺が買えるお金があるんなら、ローテルなんか気にしなくていいよ。
>>467 ローテルで十分なら、予算削減できるから聞いてるのです・・・予算的に厳しいのは誰も同じ。
>アキュのA50V、ムンドの28ME
のほうが幸せ・・・買えるなら
アキュフェーズやゴールドムンドの高級機は持ってて嬉しいだろうけど、
ローテルは別に持ってても嬉しくもなんともないからな。
コンデンサーやら電源トランスやらがいくらよくても、ダンピングファクター
やらピーク電流といったカタログスペックがいくらよくても、持ってて嬉しく
ないとそんなにいい音に聞こえないのが悲しいやね。
>>471 それは、やはり無駄に高い物を持つことによるプラシーボ効果と見て良いのでしょうか?
前に使ってたメインは某メーカーの上から3番目くらい、値段もそこそこでしたが、私は
今のrotelが出す音に幸せを感じております。
まぁ私の場合、人にみせびらかして、値段聞かせて驚く顔を見て悦に入る趣味が無いから
かも知れませんが・・・・・
バーカ。安いのにはちゃんとワケガあるんだよ。君達には理解不能
だろね。AVアンプと変わりないよ。ローテル。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:53 ID:bTotE0Oo
振動対策かな?
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:15 ID:IeYyqSDR
>>473 ちょっと大げさじゃない?
AVアンプにRB1080追加したけど、とても比べられるレベルじゃないよ。
また最2さんですか?
なんかもう必死だな
\ / ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\ / ∧_∧
.\「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. :::::: /━( ゚∀゚ )━━━━━
\ .,ノ .l| 《 ..|´_ilト :::::/ _,i -イ
..,,,,,,..\,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :/ (⌒` ⌒ヽ ∧_
/'" \  ̄ ,,、 i し/.. ヽ ~~⌒γ⌒)キタ━( ゚∀
|. \ / ̄ \ \ ノ /━!!! ヽー―'^ー-' _, i -イ
○ | ̄ ̄ ̄/.\ └\../\ \ '/ 〉 | (⌒`
i ..::/ \lllllllllllll ∧∧∧∧∧⌒ヽ / | ヽ ~~⌒
| ::::::/| _ _。 \⌒.< > ) . { } ヽー―'
lヽ__ノ丿 ,,..:;:::::\< 祭 >' | | 〉
\ し_/ .......::::::;;:;::::::/< 予 .> { ,イ ノ /
..キタ━━━━━━━━━━ < の >━━━━━━━━━━━!!!!!
/ jjjj ___ < 感 > l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
/ タ {!!! _ ヽ、 <. !! > l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
,/ ノ ~ `、 \ /∨∨∨∨∨\ j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\
`、 `ヽ. 人 , ‐'` ノ //::::::::ヽ____\ ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ
━\ `ヽ (゚∀゚)" ノ/━/丿 ::.__ .::::::::::::: __\ イ ,−--- ,!/
、ヽ. ``Y" r ' // /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ .\ ヽ ─ / /,」
i. 、 ¥ ノ // / ̄ ̄√_ _ 丶  ̄ ̄\ \ ヽ / ,.r 「_
`、.` -‐´;`ー イ ./ .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..:::::\_ / ,.!┬―''
i 彡 i ミ/ /, | .:::::. ..: | |ヽ ::| ..\==‐゙┐l
/ ` / | :: : | |⊂ニヽ| | :::::| \\= ゙.l
>>473 取りあえず説明してみれば?
口上並べ立てるなら小学生でも出来るって。
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ <オラッ! やま出てこいゴルァ!
r ⌒ ̄ ノ __. | (´Д` ) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | |. |
178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 19:42 ID:???
ジョブや安物ムンドは低音が出ないので都会のマンションにはチョウド良いです。
近所迷惑も防止できます。低音出ると厄介なんですよ。
んなわけで 売れてます。
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ <オラッ! やま出てこいゴルァ!
r ⌒ ̄ ノ __. | (´Д` ) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | |. |
RB-1080でもちゃんとした低音が出るのか?
密閉型30cmウーファーで。
>>482 ゴトウから借りてきて
試してみたらいかが。。
やまよー
485 :
直リン:03/08/20 21:38 ID:S2sJsqto
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:27 ID:bTotE0Oo
>>482 ダイヤトーンか?
ダイヤトーンなら元々駄目だね。
スピーカー名希望。
487 :
475:03/08/20 22:34 ID:IeYyqSDR
M802S3使ってますが、20cmダブルウーファはかなりしっかり鳴ってくれていて大満足です。
>>486 オンキョーの黄金期の3ウェイといえば(ry
釣りです
結局ダメアンプってこと?
そうです
やはり・・・
人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ <オラッ! やま出てこいゴルァ!
r ⌒ ̄ ノ __. | (´Д` ) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | |. |
※ 本筋とずれてるかも、前もって謝ります。
RHA-10ユーザーです。使ってる人いますか?
結構気に入って使っており、予備でもう1台保管しています。
使ってる方がもう5年以上壊れないので、使いたい方がいるならば
譲ろうかと思ってます。勿体ないし、かわいそうだしねぇ。。
もうメーカーにも在庫がない新品です。ニーズあるのかな?
ううーん、RHQ-10(フォノイコ)の新品なら絶対立候補したけど…
俺は手持ちのRHC-10で満足しちゃってるからなぁ…
ただ、確かにRHA-10は(・∀・)ィィ製品だと思うよ。きっとニーズはるはずだよ。
>>496 RHA-10とRC-1090はやっぱり音質に差はあるの?
いずれにしても、ローテルにはボリュームや筐体にこだわったもうワンランク上の
プリアンプを出してほしいよね。
もぐもぐ、500番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
501 :
496:03/08/24 00:08 ID:???
>>499 どもども、RHA-10とRC-1090の差ですか?
うーん、RC-1090って聴いたこと無いんですよね、同じ環境では。
だからコメントは控えておきますが、私はパネルに電子的な表示がでる
ものって好きじゃないのですよ。CDPのパネルも常時消灯です。
具体的な違いに関しては直接設計した人に訊いてみます。
月曜日にROTELに行きますので。
筐体に関しては同意見です。でもボリュームはかなり良いもの使ってますよ。
RHA-10は贅沢な仕様です。RC-1090も同じボリュームなのかも訊いてきますね。
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ <オラッ! やま出てこいゴルァ!
r ⌒ ̄ ノ __. | (´Д` ) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | |. |
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:05 ID:u46hku1O
前もきいてた人いるけど、RB1080はバランス接続がいいの?
あしたラックスの中古C7が来るので、考え中です。
やまに聞け
アンバラ
バランス
507 :
496:03/08/29 01:43 ID:???
>>503 アンバラだと思います。
ROTEL機ではバランスはあんまり意味がないかと。
>>499 RC1090とRHA10の違いですが、ROTELの技術の人、夏休みを取っていて不在でした。
とりあえずメールで質問してますので、もうちょい待って下さいね。
ROTELの視聴室にはB&Wのホワイトシグニチャーが埃かぶってずーっと放置のまま。
正直もったいないので譲って貰おうかと画策中。
ちなみに視聴室のメインはマトリックスです(視聴室とは言っても社内のね)
あのラッパ型の奴でつか?
うん、ちょっと違うような気がするが?
>「ローテルは高域がでないのでシンバルの音が細く痩せた音になるとの事ですが
>その点どうですか?」って質問もしてくれないかな。
↑
なんで、こんなスレに夏厨が顔だすのか?わけわからん。。
>>551 このような問題があることを指摘してる人は、やま以外にもいっぱいいるよ
38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/21(月) 10:41
現使用中プリは高音が不満、特に高域の下の方がエネルギー不足
このためシンバルに厚みがなく、倍オリンはキレがいま一つ。
293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/04/09 14:27 ID:tztVq5ns
中低音はふっくらしながらズンとエネルギー感があって、とても
心地いいです。音の芯が出ればまちがいなくハイエンドです。
ただ、高音は、重心の低い音像の上にやや断層があってのっかった
ような(気にしなければべつにどうということないのですが)印象が
あって、これが中音部の情報密度の濃いROTEL本来の長所をほんの少
し削ってしまっているように感じます。おそらくこれがプリの限界です。
728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/04/29 08:08 ID:???
>>723 わかりやすく言うと、鳴らないんだな、シンバルが、ジャリ〜ん、と・・・。
シャンシャンになっちゃう(悲
ついでにこの少し下の帯域が抜けるから、高音はシャンシャンしか目だたない
そんな感じだ。
ケーブルでかなり改善するが、このクセをとりきることはできん。
最後はSPまで手を出したりするが、やっぱりイカんのだよ。
210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/11/19 22:11 ID:???
>>203=208
ローテルはベースは素晴らしいけどシンバルが寂しいですよ。
ソロ楽器の後ろでリズムを取ってる音はまだいいんだけど、ドラムソロの決めに
バシャーンと叩くシンバルがショワーンと情けない音になってしまうのが結構気に
なります。
514 :
511:03/09/01 01:04 ID:???
んなことは百も承知だが、、
>「ローテルは高域がでないのでシンバルの音が細く痩せた音になるとの事ですが
↑
「でない」という表現と「痩せている」という表現では
「味噌と糞」以上に意味内容がちがうとおもふ。。
で、今さらのようにこんな話題を持ち出す輩は
「夏厨」に違いないと考えたわけです。
515 :
511:03/09/01 01:11 ID:???
>ローテルは高域がでないので
スマソ、、
これが「ローテルは高域が痩せているので」という文面なら
なんの抵抗感もなかった訳です。。
いわゆる、、ヨーロッパトーンということで
古くからのオーディオファンなら理解できたはず。。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 09:43 ID:5dmiS/jK
老山輝夫 まんせー
>>513 金物系の音としては、‘寂しい’ではなくて‘誇張していない’ってことじゃないかなあ?
ハットとかシズルとかの‘シャワ〜ン’的な音は割れてなくて正直いい感じに
表現していると思うし。
芯あたりをたたいていると思われる‘カンカン’みたいな音は‘チンチン’系の
妙な音にはなってないし。
音源造ったミキサーの感性の違いにもよりけりなんだろうけど、
汁ジャン/パイ捨て 特有の音の違いはよくでてるし。
いちお、仲間うちでは太鼓の音の表現いいほうだと評判なんだが.....
はっぱ、原音をみぢかで聴いた事ない人たちにはイメージしにくいんだろうか?
‘原音再生’している、とかいって荒らすつもりは毛頭ないが、
‘色気’でるように造られた音だすアンプとは比較のしようのない物だとおもうぞ?
ROTELは......派手さがないのでショボク聴こえんだろうが....
ちなみにやまのインプレ
29 名前: やま 投稿日: 02/05/08 01:14 ID:E/d8Cyqk
で、これだけは言いたい!ホント言いたい!part2でも書いた事
だけど。
うをを。とにかくですね〜。なんかローテルって癖がないって
言われてますけど(僕もそう思ってました)、実際導入したら癖のある
アンプでした!
でも癖のない音を出すアンプがあるかといったら・・・。
ローテルの癖は
@ある高音の帯域(以下問題の帯域)で、線が細く薄い音を出す
帯域がある。
@音場感に優れるが、全域平等に前に出てくるのではなく「問題の
帯域」とそれより少し下の帯域も奥に引っ込んでしまう。
これは店で聴いた時には気づかなかった。
やはり自分でCDを持っていって視聴べきだったのだろうか・・・。
問題の帯域とはマライアみたいな高く美しい声を出す女性ボーカルよりも
さらに上の帯域です。
一応これ購入真剣に考えてる人に向けて、真剣に書きましたから
・・・。前にも似たような内容を書いたけど、とにかくこう言う
癖があるって事を意識して視聴するのがベターではないでしょうか。
因みに私は、2番目の癖の問題は、極細自作ケーブル+バイワイヤ
にして克服しました。
でも他の部分が素晴らしいから売る気起きない〜。
長い付き合いになりそうな予感。
て事だけは言いたい。
250 :やま ◆pRy6XVkUcA :03/07/04 00:06 ID:tqys2zVH
RB1080(ノーマル電源の帯域バランス)
==―
==――――
==―――――――――
==―――――――――-
高域――――――――――
==――――――――――-
==―――――――――――
==―――――――――――
中域――――――――――――
==――――――――――――-
==――――――――――――--
==―――――――――――――-
低域―――――――――――――-
==――――――――――――――
==――――――――――――――-
==――――――――――――――-
たしか3段階でバランスが崩れてる部分があった。う〜〜〜ん、手元にあれば
もっと正確に書けるんだけど・・・。こんなとこです。好みに合うかな?
結局、やまが言ってたことに関してはローテル信者の方も全く異論はないの?
となると、高域が出てなくても気にしないって人以外はローテルを買わないほうがいいってことなのかな。
522 :
511:03/09/01 23:39 ID:???
>>521 やまの分析には、そんな異論はないよ、、
ま、あんたは買わない方がいいでしょなw
523 :
511:03/09/01 23:42 ID:???
あ、漏れはローテルユーザだけどねw
それでは、今までよく言われてきた「ローテルは色付けの無い素直な音なので、SPの音色がそのまま出る」
ってのは大嘘ってことですね。高域が出ないって凄い癖っぽいんだろうしね。
525 :
511:03/09/02 01:36 ID:???
>>511 まったくそのとおりw
だから、あんたは買わない方がいいですよw
これ以上、
ローテルに興味もたないでくださいw
526 :
511:03/09/02 01:38 ID:???
527 :
517:03/09/02 13:13 ID:???
>>511 単に釣られているような....
だいたいがやまのようなウンチクだけたれとるよなやつの妄言を引き合いにだすやつを
相手にしても....
自称 耳がよくてすげえやつ .... だし.... 実のところ よお わからん
オマケに評価に使う元の音源が
コンプレッサーばりばり 割れ系の音で派手に聞かせている
みたいなもの中心で 基本的にものすごく‘自分の趣味の中だけでの評価’でしょ?
....以下 略
まあ,趣味の世界のもののスレだし,どうでもいいんだけど
やま系 には 釣られずにマターリいくってことで どおっすか?
517に釣られないように>>ALL
防振対策はゼロですがみなさんはどのような対策を?
530 :
496:03/09/03 00:38 ID:???
遅いカキコです。
ハイエンドシリーズ(旧ライン)のRHA-10とRHC-10は
東京光音のかなり良いボリュームを使用しているそうです。
現在のRC-1090のラインはアルプス製を使用だとのこと。
ボリュームだけ見ると、旧ハイエンドシリーズの方が上だそうです。
他、基盤等に関してはほぼ同等。
周知の通り、アンプ技術の進歩も大してないので、RC-1090との
性能差はあるのかないのか・・・、ってところだそうですよ。
RA972は流石にもう在庫ないんでしょうか。
丸山、サトームセン、オンケンにあたってみましたが、すでにありませんでした。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
>>531 あと、売ってそうなのはゴトウとステレオ屋くらいかな。
そこでなければもう無理なんじゃないかと。もともとそんなに流通してなさそうだしね。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:47 ID:kq8omsZj
どっかでやまが書いてた気もするが、RB1080は電源ケーブルにGAIAをつかうと
相当良くなるってほんと?
試聴もしてないのに明日あすGAIAが来る。自作します。
534 :
533:03/09/04 20:48 ID:kq8omsZj
ごめ。
帯域のバランスが良くなるって事ね。
昔書いたGAIAのインプレ
>・AET GAIA
>マリンコのプラグとインレットコネクターで自作。
>音像の密度が凄い。音像に厚みと生々しさがあり、それでいて緩んだ感じが全くしない
>のは見事。抜けの良さや音場の拡がりもそこそこある。音色がちょっと暗めになるの
>と、若干表情が硬い感じがあって、なんか嫌な緊張感が漂うのが気になる。
その後、
・プラグをAETのDCT018に、IECコネクターをオヤイデの4781BSRに変更
・端末処理の際に、芯線の中心にある芯の部分をカットして芯線を固くよじる。
・アコリバのCSFチューブを使用
以上の処理を行ったところ、「若干表情が硬い感じがあって、なんか嫌な緊張感が漂うのが
気になる。」というのはだいぶ解消されました(なくなったわけではない)。そのかわり、
少し音が薄くなったかな。現在もRB-1090にはGAIAを使用しています。
ただ、相変わらずシンバルはしょぼくれた音を出してるし、やまのいう「高域の癖」は
なくなってないかな。
/二二ヽ
||・ω・|| <またお前のレスが最後か
ノ/ / > <ある意味、スレッドストッパーだな
ノ ̄ゝ
537 :
533:03/09/07 00:34 ID:NUkr5HQB
>>535 ありがとうございます。昨日GAIAが来て早速自作してみました。結構大変でした(^^)
試聴もせずに買いましたが、全体の印象ではかなり満足です。
一番改善されたと思うのはヴォーカルです。押し出し感がちょうど良くなりましたし、
艶が増しました。
低音のしまりも改善されました。量は相変わらず多目ですが、それはスピーカーM802の
せいだという気がします。プリのトーンコントロールで対応できてます。
高域の癖はよくわかりませんが、気づいたら考えようと思います。
それにしても電源ケーブルでこれだけ改善されると言うのはおもしろいですね。
タップも欲しくなってしまい思わず注文してしまいました。(また試聴もせずに)
>タップも欲しくなってしまい思わず注文してしまいました。(また試聴もせずに)
わたしは
GAIAの自作ケーブルを壁コン〜タップの間に使ってます。
静謐感が(・∀・)イイ
自作できて安上がりなので
GAIAの使い道は多いとおもいます。。
ある程度冷静な判断を下すのも大切。
ケーブルはエージングでかなり変わるので2週間は通電してから判断
してみないと本当の音はわからない。
1,2日ぐらいではまず分からない。
540 :
:03/09/08 04:57 ID:9zSRTlYI
あの、プリ・パワーで20〜40万くらいで考えてるんですが、
ローテルの中で新しい機種ってどれですか?
>>540 新しくはないが、、
RC1090+RB1080だろな、その予算なら・・
ゴトウ総合音響のHPみれば
だいたの相場の予想はつく。。
543 :
:03/09/08 15:24 ID:DLjHSTsu
>>542 ありがとう。
実売40万以下(できれば30位がいいかなぁ)で考えています。
発売順はHPで見たけどわからない(;;)
あと、KK堂ではシルバーのものの販売がありましたが、あれは古いのでしょうか。
>あと、KK堂ではシルバーのものの販売がありましたが、あれは古いのでしょうか。
品番おなじでシルバーなのが新しい分だよ。。
545 :
544:03/09/08 15:45 ID:mMsFBVcD
>>543 プリをRC1070にすれば解決・・
販売順なんて、、どれもおなじ。。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 16:55 ID:BioHqCb7
あとオーディオアナログのプリパワーくらいか。
40万あれば、RC-1090とRB-1090が買えるよ。とりあえずこれを買って1年くらい
使ってみて、ケーブルやらインシュレーターやらを吟味してなお不満があるよう
なら他社製のプリアンプの導入を考えるのがいいんじゃないかと。
それから、KK堂のページに載っているシルバーモデルってのはRHC-10とRHB-05の
ことだと思うんだけど、この二つはすでに生産終了しています。KK堂がページの
更新をするのを忘れてるだけで、もう売ってないんじゃないかな。
548 :
533:03/09/08 22:28 ID:zMgebwD2
>>538 壁コンタップ間もGAIAにしようか考え中です。
>>539 とりあえず電源ケーブルをあるていどエージングしてからの方が良いですね。
>>547 ありがとう。
なんかローテルって製品の開発コンセプトの見通しが悪いね。
どの順番で開発されたのかもわからないです。
いつ発売になったのかはどこを見ればわかりますか?
N805をラックスでならすか、ローテルかで迷ってます。
クラシック系を良く聴きます。
ゴトーのHPにROTELのプリは高域にピークがあると書いてありましたが!!!
RB-1090はローテルのサイトによると'99年の発売。
RC-1090とRB-1080は、サイトに発売日は載ってないが、オーディオアクセサリー100号
(2001年2月発売)に載ってるゴトウ総合音響の広告にRC-1090とRB-1080が新製品として
載ってるから、この二つは大体そのころに出たんじゃないかと思う。RC-1070は不明。
>N805をラックスでならすか、ローテルかで迷ってます。
ラックス(というか国産メジャーメーカー全般)は音が左右と上方向によく拡がるけど、
真ん中のエネルギーが抜ける平面的な鳴り方。対してローテルはそんなに音は拡がらない
けど、ボーカルは前、演奏は後ろといった感じの前後の空間表現に優れた立体的な鳴り方を
する。この点はローテルが大嫌いなやまも認めているし、環境の悪い店頭でもわかるんじゃ
ないかと思う。
>ゴトーのHPにROTELのプリは高域にピークがあると書いてありましたが!!!
これも今まで散々やまが言っている。試聴して気になるようならローテルはやめた方がいい。
552 :
:03/09/10 12:31 ID:UaZkhyyL
>>551 ありがとう。
やまが高域が減衰してるというのと、ゴトーがピークがあるというのと一緒なんでしょうか??
B&WがROTELで音決めしてるってどこかで読みましたが、それは間違いですよね???
もぐもぐ、555番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
556 :
:03/09/11 12:49 ID:QpgYcrKh
RB1080とRHB05では、結構値段が違いますが、
RHB05のほうがそれなりに音が良いということで
いいでしょうか。どんな違いがあるのか
教えていただけるとありがたいのですが・・。
788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/08/03 09:55 ID:???
>>787 RCH10との組み合わせで聞き比べたことがあるが、ちょっと傾向が
異なるから好みによって評価は変わるだろうね。
RB1080(RB1090も同様だが)は押し出しが強くて元気が良い音で、
RHB05は穏やかで良くまとまった音って感じだった。
俺の個人的な感覚では確かにRHB05の方が質が高い音だと思ってるけど、
人によってはちょっとおとなし過ぎるように思えて、RB1080の方が合ってる
場合もあるだろう。
−−−−−−−−−−
だそうだよ。RHB05ってまだ売ってるのかな。
仮に売ってたとしても、デザインのマッチするプリ(RHA10 or RHC10)がないね。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 18:18 ID:aa1IB+rM
ローテルサイコーby誤倒
559 :
:03/09/12 21:21 ID:bpAjiyji
>>557 RB1080方向で行きたいと思います。
これのシルバーは入手不可能ですか?
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:02 ID:P/ZClu2z
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 660ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
もぐもぐ、661番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
みんな退屈してるのか?
563 :
548:03/09/13 22:18 ID:78iXYsPL
タップを家電用の普通のやつからCSEのCX-66AとGAIA(壁コンタップ間)にしました。
まだ少ししか聴いてないですが、とりあえずサックスの音が素晴らしく良くなりました。
真の音も良くなったのですが、空気のかすれるような?音がすごくよくなって
息づかいがわかりやすくなりました。
これからが楽しみです。
GAIAをプリ用にもう一本作ったので、今のシステムが少し馴染んできたら
交換します。
最初GAIAの自作は面倒でしたが、3本目になるとかなり楽になった。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:51 ID:VrFMecDj
SB-3を使用しております。
ROTEL(RA-980BX)は洋楽フュージョンやロックボーカルには合いませんか。
最終的には試聴しますが傾向を知りたいのです。
SB-3ってなんのことかわかりませんが、洋楽フュージョンやロックボーカルには
絶対あわないよ。ローテルに合う音楽はシンバルの入ってない音楽だけだよ。
やまの大好きな山水の907NRAでも買いましょう。
あ、でも山水はCDPがよくないとダメらしいから、CDPもやまの大好きなソニーの
XA7ESにしましょう。
566 :
564:03/09/14 14:30 ID:VrFMecDj
>>565 レスどうもです。NHTです。合いませんかぁ。
迫力よりも曲や楽器(サックスやピアノ)音場を楽しむようなききかたなもので、
どうかと思ったのですが。
もぐもぐ、567番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
>>566 NHTはサイドウーハーのトールボーイしか聴いたことないんだけど、どちらかというと
地味で暗めの音色のスピーカーだよね。そういうスピーカーとローテルのアンプを
合わせると、音の色彩感に乏しくて音楽が単調になるというローテルの欠点(の一つ)が
強調される鳴り方になるので、やっぱりやめておいたほうがいいと思います。
冗談抜きに、サンスイのアンプがいいんじゃないかしら。
569 :
やま ◆pRy6XVkUcA :03/09/14 23:26 ID:jmw5MVaA
>>565 907NRAもXA7ESも良い機器ですけど、実は相性は最低最悪
だったりします。ドンシャリ傾向になっちゃう。
570 :
564:03/09/14 23:51 ID:VrFMecDj
>>568 >>569 レスどうもです。
他をあたることにします。
サンスイは中古しかないので試聴できないし。607iなら実家に転がってますが・・。
やま ってなかなかミミガ鋭いなー
572 :
ppp:03/09/15 02:48 ID:zL1XixZR
みみがー食いたいな
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:26 ID:2DMhOgJJ
RA980BXのボリュームを絞ると左右の音量が不揃いになるという報告が過去にありましたが、
RA1070やRC1070では大丈夫なのでしょうか?
これらの機種でも個体差があり、ものによってはこのギャングエラーがでるといういうことはありませんか?
小音量で聴くことが多いのでその点心配です。
ユーザーの方、教えてください。
また、RA980BXのように左右で音量が変えられる場合は、
ギャングエラーはそれほど大きな問題ではないのでしょうか?
オレはRC1070使っていて、
いつも夜中に小音量で聴いてるけど
そんな経験ないな・・
ま、オレの耳が無頓着なのかもしれんけどw
ギャングエラーって修理に出しても直らないもんなの?
>>576 使っている部品の精度ですから程度の違いに期待して部品交換するぐらいしか
メーカーもやりようが無いので期待に応えられるかどうか保証もできない。
一個数万円の高精度品も有りますが、通常のボリュームというのはそのような
物です。
どうしても検知できないレベルにしたければ自己責任で改造するしかない。
ROTELって線細くないですか?
SPケーブルで言うとKimber系のような。。
音楽が遠くなりませんか?
>>578 その通りだよ。
音が遠くに離れて、音の質感が粗くて、かつ高域が伸びないと、キンバーの安物のケーブル
の傾向に似てるかもしれない。
キンバーほども良くないと思われ。
どういう録音か無視してか?
そんなものソースによるのですよw
583 :
578:03/09/19 15:07 ID:p4UQPOW5
>>579-582 やっぱそういうことですか。
どうりで素人しかROTEL使わないわけだ。
プロのように音に真実を求める人は違うとこ行きますか。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:33 ID:fra/jaS5
>>579 そう言うROTELの駄目なところが確かめられるようなソフトがあったら教えて。
RB-1090使ってて、かなり満足してるんだけど、そう言うことを言われると結構気になる(W
でも、比較できる機種がLUXのM8しかないから分かるかどうか・・・
取りあえず宜しくお願いします。
>>584 まずジャズでは
・ボビー・ティモンズ・トリオ「in Person」
1曲目「枯葉」で、ピアノの序奏がおわって枯葉のテーマにいくところでシンバルが
1発入るんだけど、この音がプシューンって感じでなんともショボイ。
クラシックでは
・カラヤン指揮ベルリンフィル ビゼー「カルメン」
・ティルソン=トーマス指揮サンフランシスコ響 マーラー交響曲3番
どちらもシンバルがしょぼくて、全体的に生気のない演奏のように感じられる。
その他では
・カエターノ・ヴェローゾ「Live in bahia」
観客の歓声や合唱の声が遠く離れてるので、会場の盛り上がりから一人取り残された
ような寂しさを感じる。
・MANOWAR「HELL ON WHEELS LIVE」
シンバルはどこいっちゃったの? ってくらいか細くてほとんど聴こえない。
また、演奏を会場の一番後ろの席のさらに後ろから聴いているような雰囲気
なので、カエターノ・ヴェローゾ同様、会場の盛り上がりから一人取り残された
ような寂しさを感じる。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 22:55 ID:fra/jaS5
>>585 どうも有り難う。
ガムランなんかの生録や和太鼓のDirectものなんかを聴いてると、今のアンプが
一番生々しく聴かせてくれるんで、そう言うことを意識したことが無かった。
まぁ、もっともこれらさへ満足行くように再生してくれればあとはどうでもいい
ってスタンスなんだけど(W
さっそく参考にさせていただきます。
>>585 部屋の問題なんじゃねーの?
といってみるテスト
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:14 ID:7mz3K2Qi
>>587 かもね。でもそれを総合して成立する趣味だからね。
まぁ次に部屋が変わったらどういう印象になるか分からないけど・・・
ヤフオクで結構安く出てたから試しに買ってみたら、まぐれの大当たりって感じ。
それ以来M8の出番無し。
因みに鉄筋の12畳。最上階・角部屋って事もあって遮音性が物凄く高いみたいで、
夜中でもガンガン音だしてます。下の人に訊いても全然聞こえないとか・・・
本当に聞こえないのか何回か訊ねたけど、最後の方はウザがられた(W
/二二ヽ
||・ω・|| <またお前のレスが最後か
ノ/ / > <ある意味、スレッドストッパーだな
ノ ̄ゝ
一応俺もローテルユーザーになったので書き込んでもよろしいですか?
ちなみに、プリで、RC-8708Xと言うのを中古で、、、
音は非常に気に入ってます
と言うか、俺は今までローテルをイギリスのメーカーだとばっかり
勘違いしてました(汗
機器の背面を見たら、TOKYO JAPANって書いてあった、、、
>>591 うーん、いや、特にそんな癖は無いですねー
組み合わせる機材との相性もあるんでしょうけど、
俺の場合は上手くいきました
不足がちだった低域も改善し、音に奥行きが出てきた感じ
高域も大丈夫ですね
>>592 それはよかった。
そういえば、昔古いローテルのアンプとARのスピーカー(かつてローテルが輸入していたらしい)
を使ってる人が、音が遠く離れることもないしシンバルの音もいいみたいなこと書いてたね。
中国生産になって品質が落ちた今のローテルより、昔のローテルの製品の方がいい音してるの
かもな。
>>593 試しにプリの中を開けて見てみたんですが、
結構いいパーツが使われてました
ケミコンにはルビコンが、その他、音がいいと定評のある
スチロールコンデンサや、MKTなども使われてました
セラミックはほとんど入っていなかったですね
抵抗も金皮だったと思います
で、ディスクリートかと思いきや、オペアンプ
ここら辺でコスト削減してたんでしょうか
高砂屋さんのシステム
SP:ディナウディオ コンター1.3SE
プリアンプ:アキュフェーズ C−250(新規導入)
パワーアンプ:ローテル RHB05
CD/SACD:ソニー SCD−1
DAC:バードランドオーディオ オデオンライト
SPケーブル:シルバーソニック Q10
CDP−DAC:ワイヤーワールド ゴールドスターライト3
DAC−プリ:ワサッチ RCA−105U
SACD−プリ:PAD ミズノセイ
プリ−パワー:ゴールドムンド リニアル
CDP電源ケーブル:アールズケーブル改(端子がフルテックのFI15MR)
パワーアンプ電源ケーブル:オリジナル(Q10を線材として使用し、ワッターゲイトのインレットとプラグをつけたもの)
プリアンプ電源ケーブル:オリジナル(Q10を線材として使用し、ワッターゲイト330とフルテックのFI15ERをつけたもの)
どんな音が出てるんだろうね。高域の癖は気になりませんか? って滅茶苦茶聞いてみてえ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:40 ID:w5LmdExC
SP:ディナウディオ コンター1.3SE
プリアンプ:アキュフェーズ C−250(新規導入)
パワーアンプ:ローテル RHB05
CD/SACD:ソニー SCD−1
DAC:バードランドオーディオ オデオンライト
凄い組み合わせですね。地味な音楽を聴かれるのかな?
音がスピーカーから出てこない、低域不足になりませんか?
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:31 ID:orh0VkMd
すれ違い?ゴトーで売ってるラジオウェーブカットに興味あるんですが、
使ってる人いますか?もし良かったら評価も教えてください。
スピーカーエナコムとは違うのかな?
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 01:16 ID:jg5UBhBe
ROTELのプリにマラプロのPA01合わせるのってどう思います?
お互いの良いところが増幅される?
打ち消しあってそれは酷い音になる?
ROTELのプリはバランス出しがあるし、PA01はバランスでブリッジできるみたいだし。
ちなみにROTELは未聴
PA01は既聴です。
素直にAF01買え
もぐもぐ、600番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
<グエッ!
 ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
( )△ィ△ / ゙ii | |/
ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
ヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
.  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 20:23 ID:Kq2+cUU2
昔はビバブランドの安い機器もだしていたな、ローテル
>>598 おいらはPA01にローテルのプリを使ってます。
でも現行モデルのプリじゃなくて、以前のハイエンドシリーズのプリです。
それでも良ければ感想を書くです。
>>604 >>598じゃないけど、是非感想を聞きたいです。
やまのいう高域の癖(
>>519-520と下参照)は気になりませんか?
362 :やま ◆ya80y3J1k6 :03/05/07 23:55 ID:sWFaHprP
>>357 >キレと剛性感のある低音は望めない
↓
>キレと量感の豊かな低音はお金掛けないと望めない
と思いますです。ローテルは豊かさを選びました。
ピアノですか!!!おおお!
私はローテルの売った理由は、どうしても最高域の
線が細く密度が薄い帯域のある事でした。前スレにも
なんでか出てきましたが「ジャーン!!!」のシンバルの
音が「シャーン!!!」になってしまう。これは電源
ケーブルで最高域以外の帯域はまぁ改善されるものの、
最高域のこの癖だけは解消されなかったのです〜〜〜。
しかし、ピアノはこの癖が出にくいジャンルで、ローテルは
クラッシクには合うと思います。あ、それと高い奴に
なるほど重心低くなりますから、気おつけた方が良いです。
RCD971が安く出でてるんで思案中なんだけど、これって何年前の製品?
「今のCDプレイヤーには無い〜」云々とか言われてるようなただの時代遅れ
なレベルの高い音が尖っちゃうプレイヤーって事は無い?
視聴が出来ないんで持ってる人(聴いた事のある人)の話が聴いてみたいです。
>>606 RCD-971は1998年から2001年まで生産されていたモデルです。
RCD-991と聞き比べたことがあるけど、どちらも音の方向性は同じだけど971の方が
あきらかにレンジも狭いし密度もないし音場の拡がりも悪くて、値段以上の差がある
かなとおもいました。
それに、確か電ケーも直出しだったし、今から買うのはよしたほうがいいよ。
買うのなら991にすべき。といってももう売ってないかな。
98年ですか、ちょうどDACとかの端境期ですね。
5万だったんですけど、よした方が良さそうですね。
この分他の予算に回すことにします。
>>605 古い機器でも良いですか?じゃあインプレしてみます。
2点断らせて頂くと、音に関して上手い文章で表現できません。
使用機器はRHA-01(アクティブプリ=要は普通のプリ)です。
JBLにPA01を2台駆動で使用してます。JAZZと女性ヴォーカル中心。
まずプリなしの直結だと、鮮度は高いですが、音楽の表情(凹凸っていうの?)は
つまらないものになる。RHA-01有りだと若干鮮度(パッと聴きの印象)
は落ちますが表情はもっと豊かになって、聞いていて楽しいし納得できます。
現行のRCシリーズとはボリュームもトランスも違うので比較にならないかも
知れないですが、スピード感は変わらず、押し出しはプリ有りの方が上。
プリは付けたり外したりを繰り返しましたが、いつもプリ有りに落ち着きます。
問題の「やまさんの指摘ポイント」ですが、私は気になっていません。
・高域のクセ
普段、高域に気を配ってないからというのもありますが、気にならないです。
RCシリーズとの差かも知れないです。
・音場の後退(高域)
私の場合はPA01直結の方が後退してしまいます。(出てきてる気にならない)
プリ有りで、陰影がくっきりするせいか、前に出てきますし、バランスも
気にならないです。
自分なりの結論としては、RHA-01に関してだとPA01との相性は良い方です。
PA01のスピードとパワーを損ねることなく、音楽を美味しくしてくれる。
少なくともPA01の良いところを増幅してくれると思っています。
何にしても個人の感じ方、環境、使用ケーブルやソースなどで印象は
どうにでも変わってしまいますよね。
参考ではなく一意見として読んでくれると幸いです。
ちなみに私は496です。
いまだにRHA-10を買ってくれる人を探しています(笑
中古屋に売りたくないのです、新品だし。
ヤフオクに出すのもなぁ・・・ってね。
>>611 RHC-10ユーザですが、RHA-10もかなり気になります。
どうしよう…
613 :
609:03/10/01 21:39 ID:gBcMPP9Z
>>612 気になって頂けますか!(笑
530の書き込みも見てね。
トランスはRHAの方が上ですよ、これは本当に。
>>613 612です。
正直、「ちょっと、どーしよーかなー」って感じです(笑)
現用のRHC-10も結構気に入ってはいるものですから…
一応、捨てアドを取得してみました。
貴方のご期待に添えるか、全くもって不明なのですが、
ご面倒でなければお手持ちのRHA-10の状態など
詳細を教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。
>>609 PA02のプリ探し中で、興味あります。
ぶっちゃけどの程度の価格をお考えでしょうか。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:17 ID:6c2rVKwF
プリとCDP、いいの出ないですかね?
RB1080に合わせて、RC1080が出ればいいのに、、、
RC1090はバランス出力付、phono MC付でその点はよいのだけれど、
誰かが言っていたけれど、表示パネルはない方がいいな。
いずれにせよ、ボリュームの質を向上して欲しい、、、
CDPは今更ながらに991を買っておけばよかった、、、
AV路線まっしぐらな今となっては
もうこれらの新機種開発の期待はできなんでしょうね。
617 :
609:03/10/03 22:46 ID:GxFeOETn
>>614 >>615 スレ違いの書き込みはこれ以上行うと
趣旨に反してしまうので、以降はメールでのやりとりに移行しましょう。
614さんにはこちらからメールします。
615さんはメール頂けますか?
他の方もRHA-10に興味を頂ける方がおられたら、メール下さい。
以上、スレ汚しでしたが、失礼を致しました、ご容赦下さい。
618 :
609:03/10/03 23:23 ID:GxFeOETn
まさかと思ってヤフオクで検索したらRHA-10が出ていますね。
中古品ですが、珍しい・・・、びっくりしました。
しかも出品者がshindouって、ローテル商事の進藤さん(社長)じゃないでしょうね。
いやぁ、驚きです、案外本人かも。。
とりあえず私の出品ではないですし、中古じゃありません。
独り言です、あまりにタイムリーだったので書き込みしてしまいました。
ローテル商事株式会社の社長が進藤稔夫(名前が読めん)さんで、
ローテル株式会社の社長が在日華僑の中国人なんですか?
620 :
609:03/10/04 18:22 ID:+NVdxeJT
>>619 ローテル商事はROTEL製品の国内販売代理店のような位置づけです。
というのも、ROTELには国内営業がひとりしかいないはず、つまり国内で売る気は
さらさらないのです。これは会社方針と聞きました。
で、進藤さんが売らせてくれ、と言ってきたので、別に良いよと。
ローテル商事はROTELとは全く別会社ですが、昔から公認で国内営業をしてる訳です。
※ ちなみにローテル商事も社長さんひとりだけの会社のはず
で、ROTELの社長、経営陣は中国人ではなく、台湾人です。
>>620 進藤さんは元々ローテルの社員だったんだよ。
ttp://www.onken-audio.co.jp/rotel.htm ローテルのカタログが少しかっこよくなったね。
ちょっと気になるのが、RCD991が生産終了に伴いカタログから消えているのに、
海外でははるか昔に生産終了になっているはずのRA980BXは未だにカタログに
のっていることか。
その昔作りすぎた日本向けのRA980BXの在庫が未だにローテル商事の倉庫に残っているのか、
あるいは進藤さんの意向で日本向けのRA980BXだけ生産が続いているのか、どっちなん
だろう。もし生産が続いているのだったら、電ケーの直出しは止めればいいのにね。
あと、海外では完全にシルバーモデルに移行してるのに、日本向けの新製品である
RCD1072は黒いということは、これも進藤さんの意向で日本向けにはエントリー
モデルのRA02とRCD02以外は黒い製品を生産し続けるということなのかな。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 17:40 ID:Q19WEgMe
シルバーモデルが欲しい。かっこいい。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:06 ID:KIq5SGYw
シルバーなんてローテルじゃねえ。
ロートルならシルバー。
>あるいは進藤さんの意向で日本向けのRA980BXだけ生産が続いているのか、
んなわけ、ないやろヽ(`Д´)ノ
社長兼こづかいみたいな会社みたく
カキコあるやんけ〜
>>622 RA980BXは台湾のローテルエレクトロニクス社製で、
数年前、ローテルがこの会社(ローテルエレクトロニクス社)
を閉鎖することに決定した時に大量仕入れしたものだそうだ。
だから当時の在庫品をまだ売ってるんだよ。
ただその理由は、低コスト生産の中国製になることにより
明らかに品質が低下することが予想されたからだそうで、
現に中国製になってから、確実に品質は下がってるとのこと。
そのせいか、昔作っていたハイエンドシリーズはもうやめてしまった。
(RHシリーズは日本製)
だから、残ってるRA980BX買った方が音質も品質もいいんだよ。
(アンプの回路なんてほとんど確立してしまってるので、
製品のクラスが同じなら、内容ほとんど変わりはないとのこと。
ただし、今の製品は主な市場はアメリカなのでアメリカ向けの
チューニングがされてる。900シリーズまではイギリス向けだ)
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:32 ID:EOCNsI1E
さるべーじage
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:30 ID:l10TpQw4
>ただその理由は、低コスト生産の中国製になることにより
>明らかに品質が低下することが予想されたからだそうで、
クオリティ・コントロールが出来そうにないって意味か?
日本企業の常識なら考えられんが・・
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 05:33 ID:Afswrqm5
>>627 ということは、RA980BX以外の現行機種はすべて中国製で、
RA980BXよりクオリティが落ちているということですか?
ローテルの現行機種のアンプの中では、
RA980BXのボリュームが一番ちゃちに見えるのですが、、、
音も1000シリーズの方が明らかによいように思えます。
どうなんでしょうか?
(コストパフォーマンスの高さは、980が一番かもしれませんが)
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:39 ID:NrfXtJ5D
おっさんは在庫処分したいんだよ
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:41 ID:6/1Md6ga
だってクオリティーなんて関係ナイモ−ン。ナンテ
633 :
627:03/10/18 15:29 ID:xXEkqAp3
>>629 そのときはそういう不安があったと聞いたよ。
今はかなり品質も安定したそうだけど。
>>630 部品は現在でも、全て日本で手配して中国に送っているそうなので
(台湾時代も同じ、いずれは全て中国手配になるらしい)
900シリーズと1000シリーズでは部品の選定が違うのかな?
音の善し悪しは以前書いた、アメリカ企画かイギリス企画
の違いじゃない?(好み?)
ローテルの人に聞いたけど、900シリーズの方が物が良いって話だけどな?
あと、今の製品(1000シリーズ)は全て中国製です。
一応、○山でローテルさんに聞いた話でつ。
634 :
630:03/10/18 16:48 ID:Afswrqm5
>>633 >音の善し悪しは以前書いた、アメリカ企画かイギリス企画
>の違いじゃない?(好み?)
そうかなあ?
空間表現は明らかに1000系の方が上だったのですが、、、
好みうんぬんのレベルではないと思います。
それに、アメリカ、イギリスのカラーの違いは感じませんでした。
むしろ、音の傾向はまったく同じ。
また、内部の質の違いは分からないけれど、
少なくとも、外の造りは1000系の方がしっかりしている気がします。
635 :
630:03/10/18 16:55 ID:Afswrqm5
あ、でも、1000系で私がきいたのはセパレートでした。
プリメインは聴いていません。
プリメインの1070だと、
627さんが言うような980との差が感じられるのかな?
636 :
627:03/10/18 17:29 ID:Hqga8KRY
>>635 俺が比較しているのはプリメインでの話だよ。
あくまで同クラスね。
今のセパレートは900シリーズのセパレートに比べ、明らかにクラスが上で
価格相応のものになってるね。
以前は今の1000シリーズのセパレートに相当する製品が無く
(なんとか安い方の機種と同等ぐらい?)
さらにその上のRHシリーズになってしまうよね。
それから、ローテルさんによると980系はしっとり落ち着いた音色で
1000系はアメリカ人が好むように、元気に明るく
メリハリをつけた音だって言ってたな。
あくまでローテルの音の範疇で。
RA980BXだと,今出てる機種のちょうど中間ぐらいになるのかな?
637 :
630=635:03/10/18 17:56 ID:Afswrqm5
>>636 失礼しました。
ところで、RA980BXとRA1070って、
出力数などスペックはほとんど変わりませんよね。
あの価格差はリモコンと表示パネルと
電源コード部分など裏面のいくつかの改良点によるものですかね?
MC派としてはRA1070はフォノMMのみというのがちょっと残念。
なんでなくなったんだろう?
>>637 >あの価格差はリモコンと表示パネルと
>電源コード部分など裏面のいくつかの改良点によるものですかね?
そういえば、進藤さんが言ってたっけ。
イギリス人は、日本と同じようなあまり広くない部屋で、
オーディオ装置と言うよりも、生活の一部の家電製品のように
使用するので、リモコンはそれほど重要ではなかったが、
アメリカ人は、でかい部屋で使用するためリモコンが必要不可欠だと。
それと、外観のデザインはローテルアメリカの要望だそうで、
貴方の考えているとおりのようなことを言ってたよ。
(つまり前面パネルとリモコンの差しかないと・・・)
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 07:07 ID:5qY8Nl95
そういえば、マトリックスリローデットのネオもローテル使いだった。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:42 ID:F9jJqO1e
。。。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:43 ID:yxV0Sglm
マヅ本気 本気マヅ
>>642 最大供給電流が270Aもあるし、カタログスペック上では駆動力がある方なんじゃないかと思います。
だからといって、音が凄くいいわけでもないんだけどね。散々言われているように、欠点も沢山
あります。もちろんいいところもあります。
>>643 ありがとうございます。
なんだか評価が難しいアンプですね(W
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 15:48 ID:EMJwPqXM
>>642 駆動力に関しては結構な物だと思うよ。
ソニーSUP-L11ウーハー8オームを二個並列駆動で4オームで使ってたけど
ダンピングのきいたハッキリした低音で、楽々駆動してるって感じだった。
高音も出ないってカキコが結構あるけど、ガムランとかの高音バリバリの生録ソースを
聴く限りでは全くそう言った傾向は感じられない。
個人的好みによるところも大きいけど、漏れの場合少なくとも前に使ってたLUX M8f
よりは格段に満足度は高いよ。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:02 ID:8TtigHlF
>>642 なんかな?と思ったら
RB−1090かいな、、
ローテルの現役トップランナーやw
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:08 ID:9glsg13w
レコーディングエンジニアです。
後藤総合音響行ったけど全然音よくない
奥の試聴室中域以下のフラッターひどいし、出てくる音は位相がひどくて話にならない。
小物とか改造とか悪くないと思うけどこれだけ使ってこの音しか出せんのかって感じ。
「この部屋コンサートホールみたいな音だろ」とか言ってたけどコンサートホールって言っても
色々あるし第一それには似ても似つかない。
本当の音とか言うけどオーディオマニアが言う「本当楽器の音」って大抵楽器の音とは全然違う。
もちろんちゃんとわかってる人もいるけど後藤総合音響の場合はわかってない奴のかなり重症な部類。
必死なのはわかるけどなんかあんま頭よくないおっさんって感じ。
ちなみにROTELのアンプ聞きましたが悪くないと思います。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 06:57 ID:hzpsS3bm
>>642 227,000円まで上がったんだね。
おれがオクで買ったときは15万だったよ。
何か得した気分。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:32 ID:6bdjltu5
>>647 >小物とか改造とか悪くないと思う
>ちなみにROTELのアンプ聞きましたが悪くないと思います。
ゴトウチューンのローテルがよいってことですか?
ノーマルのものも聴いたことがあり、それと比較してのことですか?
また、お聴きになった機種をご記憶でしたら教えてください。
>>648 こんなに上がるとはね。
これじゃ売値とそんなに変わらないのでは?
「売るときは二束三文」のローテル神話を打ち崩したか?!
RHCD-10持ってる椰子ってどのくらいいるのかな?
生産数はあまり多くないのかな。
いい音のCDだと思うんだけど?
RC-1090、RB-1090購入後電源入れっぱなしで
3週間目に突入。購入直後は高音にベールが
かかった感じで「やっちまったか?」と思ったが
今は高音がすっきりと出てくるようになった。
楽音がとても気持ちいい。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:29 ID:/nWmury/
>>651 アンプも電源入れっぱなしの方が良いんですか?A級は別として。
熱くなるので気になります。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:58 ID:i83ZuZb5
ネットの情報を真に受けて機器選ぶバカ多いっすよ
654 :
651:03/10/31 08:32 ID:mMop/wVJ
>>652 電源を入れたばかりのときは音の定位が悪く、輪郭が
はっきりしないように感じます。CD1枚くらい聴くとよくなってき
ます。自分では入れっぱなしのほうが聴きたいときにすぐよい
音が聴けていいと思います。通風がきちんと確保されていれ
ば、アンプがある程度暖かくなるのは問題ないと思います。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 14:13 ID:F5zlXlR8
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:29 ID:6Kpnt3ar
>ネットの情報を真に受けて機器選ぶ
それならホントに音のいいヤツ勧めないと罪だよ
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 20:21 ID:pqAHrJMN
>>650 RB-1090なめとんのか?
エージングに一年は掛かったぞ。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:58 ID:1+SohrXk
659 :
651:03/11/01 00:23 ID:KT7jMuhS
>>657 もしかして漏れに言ってる ?
もしそうならもっと音がよくなるってことか。
それはうれしいlことだね。いやマジで。
>657
音出しはトータル何時間くらいかね?
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:32 ID:TxTAzEMB
>>660 電源落とさないのは当然として、
一日CD一枚分くらいですかね。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:27 ID:vafSpsbF
ROTELのプリにマッキンのパワーって、駄目ですか?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:53 ID:RfX4UoF1
安くて音のいいプレーヤーを探してます。
どなたかRDV-995持ってるor視聴したことある方いますか?
主に聞くCDはMisaです。
組み合わせるアンプはROTELのRA-931MkIIか東京サウンドValve300です。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 06:01 ID:6nVnfrn5
ArcamのA75に惹かれてましたが、ローテルの存在しって気になり始めました。
今はAMPはマランツの6100SA使っています。
SPはB&WのDM601S3ですが、RA02とかもよいでしょうか?
聴く音楽はピアノトリオ、小編成クラがおおいです。女性ボーカルもたまには。
オケも聞きたいが今のシステムだとちょっと厳しいのであきらめてます。
見た目をそろえたくてCDPもArcamかローテルにあわせて買い換えたいと思ってたりします。
SPが役不足になったりしないか心配ですが予算的にも趣味的にも総とっかえはしたくないので。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 06:15 ID:erHEtIjs
ローテルって、モニターオーディオ以外のスピーカーをつないでも、
音が左右に広がらず、中央に集まり、
前には出てこず、奥に遠近感を出すアンプなんですか?
666 :
孤高の戦士:03/11/08 06:35 ID:l7YLDX7e
666ちゃんねる
ROTELのプリアンプはLRバランス調整できますでしょうか?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:54 ID:/5Gk2sfA
>>665 >音が左右に広がらず、中央に集まり
それは変ですね。他が悪いんじゃないの。
667>
1090はできへん
あんま必要ないけど
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 03:26 ID:acgMvj8u
age
RB-1080きいてきました。
結構低音が強調されてましたがそういう傾向ですか?
ログ読む限りそうではない気がするのですが
確かにアキュフェーズやラックスマンのプリメインなんかと比べると低音がしっかり出てると思います。
まあ、強調されているといえばそうなのかもね。でもヤン車のカーステみたいな音ではないと思うけど。
250 :やま ◆pRy6XVkUcA :03/07/04 00:06 ID:tqys2zVH
RB1080(ノーマル電源の帯域バランス)
==―
==――――
==―――――――――
==―――――――――-
高域――――――――――
==――――――――――-
==―――――――――――
==―――――――――――
中域――――――――――――
==――――――――――――-
==――――――――――――--
==―――――――――――――-
低域―――――――――――――-
==――――――――――――――
==――――――――――――――-
==――――――――――――――-
たしか3段階でバランスが崩れてる部分があった。う〜〜〜ん、手元にあれば
もっと正確に書けるんだけど・・・。こんなとこです。好みに合うかな?
強調というか「しっかりめ」ですね。いいですね1080。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:15 ID:JB325IPv
>>675 ローテルのアンプで「強調」って
表現を聞くのは、ここ1〜1.5年かなw
674コピペに代表されるインプレに
翻弄されてるってゆ〜のが現状。。
でも、やまが来る前のローテルスレは、ほとんどジャッキーのマンセーカキコだったじゃん。
そんな中でも、
−−−−−−−
38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/08/15(水) 14:02
rotelは良さそうに聞こえるけど、それなりだよ。
間接音が聞こえにくいんで、聞き比べをあまりしてない人には良さげに
(くっきりと)聞こえる。そういう音が好きな人には良い。
もちろん、悪いってわけじゃなくてCPは高いよ。日本では高いらしいから
ばかばかしいけど。
−−−−−−−−
これなんか意外といい事言ってるよね。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:58 ID:jos84VFT
結局、ローテルのプリアンプはだめってこと?
日本では高いっていうけど、それでも「それなり」の値段だよね。
他社と比較するとずいぶんと安いんだから、高いアンプなんかと比べたらかわいそうだよ(w
だからローテルの評価はあくまで「あの値段にしたら」と考えるべき。
それを忘れて高いパフォーマンスを求めちゃいけない。
CPはかなり高いよ。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:49 ID:BDHaOK8O
>>677 >でも、やまが来る前のローテルスレは、
>ほとんどジャッキーのマンセーカキコだったじゃん。
おれ、、Part1からずっといるけど
そのジャッキーとかとおもわれていたのかw
>>672 ROTELのアンプ、特にRB-1080や1090は低域の制動力
はかなりあるので、低域が強調されてしまうようなことはないと
思います。ほかの機器や部屋の状況はどうでしたか ?
>>681 MF3.2プリメ、デノンS10、ローテルパワーと順番に切り替えて貰いましたが
あきらかに低域でてました。試聴はショップです。
MFはアレとしてもS10が低域弱いってこともないでしょう?
SPはDALIのセプターでした。
はて、ローテルにつながってたプリは何だったんだろう・・・
多分上に置いてあったローテルプリだとおもうんですが、
そうなると余計話が見えなくなりますね・・・
状況証拠が曖昧なまま書くのは問題あったかもしれませんね。スイマセン...
683 :
681:03/11/20 12:55 ID:qypWlqTq
プリがRC-1070だったりすると、トーンコントロール (CONTOUR)
がONだった可能性もありますね。RC-1070のトンコンはボリュー
ムじゃなくて切り替えスイッチで、L-1、L-2、OFF、H、LHの 5
ポジションあります。L-1で100Hzが+3dB、L-2で+4dB、Hで
10kHzが+3dB、LHでL-1+Hになります。RC-1090だったらスマン
>>683 たぶんソレっす! なにせ不自然だったから
>>684 プリがRC-1090だろうがRHC-10だろうが、低域の制動力はあるけど量感も物凄くて、
その割に高音は全く出ていないので人によっては不自然な音と感じると思います。
慣れるとそんなに不自然とも思わないんだけど、やっぱりシンバルの音が寂しい。
ただ、高音を出さないことによりボーカルをしっかり前にだすような音作りが
されているのかなとも思います。
シンバルねえ。
どっかで見たことあるインプレだな。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 21:09 ID:TLqAzo3Y
私もRB1080使ってますが、低域の量感はかなり多いと思います。
スピーカーがMatrix802だというのは考慮に入れてませんけど。
トーンコントロールで低域を抑えると全然問題なく幸せです。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 01:52 ID:U/cAcYrj
>やっぱりシンバルの音が寂しい。
クラシックファンのローテル使いだけど、
やっぱクラ向きなのかな・・
シンバル?なんてソース持ってない
>>641 名古屋で(・∀・)イイ!!音を出しているオーディオショップはどこですか?
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:46 ID:FS0rT746
age忘れた
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:58 ID:PKjEhZ58
プリだけテクニクスに替える それで解決。。。。
693 :
688:03/11/24 23:21 ID:RVZFFhHt
>>689 >オケは聴かないの?
ま、たまに聴く程度かな、
ほとんどピアノソロ、ピアノ中心の室内楽、あと声楽。。
オケの途中で、シンバルの音が気になるシーンといえば、、
ヒッチコックの映画「知りすぎた男」ぐらいかな、まじでw
>>693 ピアノにしても室内楽にしても、もう少し音の華やかさというか、音が四方八方に飛び散って
空間を満たしていくような感じが欲しいと思うことはありませんか?
凝縮されたエネルギーがあって、音の芯がしっかりしているのは素晴らしいんだけど、なんか
内向的な鳴り方をするのは、やっぱりやまの言う高域の癖って奴があるからなのかなと思うん
だけど、どうでしょうか?
695 :
688:03/11/25 01:15 ID:OUdsEzJ3
>>694 >なんか内向的な鳴り方をするのは、やっぱりやまの言う高域の癖って
>奴があるからなのかなと思うんだけど、どうでしょうか?
だから、それは好みでしょ、、
100のメーカーがあれば、100の音づくりがある。。
ないものねだり?、、つ〜か、なんつ〜か
オーディオの本質を勘違いしてるんじゃないの?
696 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/11/25 02:07 ID:I2nf1BJA
>>694 それはあなたの主観的な願望の音だね。
デノン等なら主観的な音が出るよ。
ローテルは客観的な音を出す。
>>694 >内向的な鳴り方をするのは、やっぱりやまの言う高域の癖って奴があるからなのかなと思うん
>だけど、どうでしょうか?
それは違うと思う。スピーカーと合ってないんじゃないかなあ。
694はローテルユーザーですか?
もしユーザーなら、アンプは何で、スピーカーは何を使ってますか?
そもそもちゃんとセッティングをつめてるのかな?
>>665 なんてどう見たってSPを内側に振りすぎてる感じじゃん。
700 :
孤高の戦士:03/11/26 18:27 ID:5a13PA2g
700
>>698 アンプはRHC-10とRB-1090、スピーカーはモニターオーディオです。
>>699 スピーカーは正面向きにしています。
>>665の書き込みは
>638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/06 23:22 ID:JXDS782a
>丸山無線でStudio2を聴きました。これまでも言われているように、
>視聴環境があまりよくないし、おじさんの話術に圧倒され、じっくりと聴けなかったのですが、
>音の奥行きはすばらしいものの、音像は中央に集まった感じで、左右への広がりがあまり感じられませんでした。
>実際のところ、どうなんでしょうか?
>この点、セッティングなどによって、大分変わりますか?
モニオスレのこの書き込みが発端になってるんだよね。
丸山ってスピーカーを内に振ってなかったと思うんだけど。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:37 ID:kb2JTh1g
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:20 ID:nsiqg8UU
>701
うちはSP以外は同じシステムです
前に出てくる音ではありませんが、
上下左右、奥行きともすばらしいですよ。
>>701 だから、あんたの音の好みに合ってなかったんだとおもうよ
いろんなメーカーの音を視聴して決めたのかな?
レス読んでると、山水あたりが向いてるような気が・・
>>694 そうだね、丸山でのモニオのセッティングは必要最小限って状態だよ。
なんせスペースが(以下自粛)w
しっかりしたベースに置いたり、SPコードを変えればアレ以上に鳴るでしょう。
おっさんに言わせると「内に振るより、外に振れ」だったぞ。
50cmから1mくらいの超ニアフィールドだと有効なワザと言えるかも。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:34 ID:HGeq3FB4
ドッカン
ドッカン
☆ゴガギーン
.______
. | | |
∩∩ | | | ∩∩
| | | | | | | | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,) | | | (・x・ )< おらっ!出てこい、やま
/ つ━━"....ロ|ロ . | l |U \___________
〜( / | | |⊂_ |〜
し'∪ └──┴──┘ ∪
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 07:41 ID:xtnKe3Sy
ローテルは鼻つまみの低音と、耳を刺激する嫌な高音と、スコーカーが
無いような、鳴っているかどうかわからない中音しか覚えない
とある、ショップでノーチの801で試聴したときの話だが
ショップの腕が悪いのかも
709 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/12/01 09:25 ID:luXgWMkW
>>708 ノーチ801はクレルで聞いても同じ音だよ。
ローテルは意外とスピーカーをえらぶのねぇ。
モニオもB&Wも駄目となると、いったいどんなスピーカーがいいんだろうか。
そういえば、この間サトームセンでパストラルシンフォニーのCR101を
聴かせてもらってたら店員にアンプは何使ってるんですかって聞かれたので、
あそこにあるローテルですって答えたら、あれだとこれ(CR101)は鳴らないよ
みたいなことを言われてしまいました。
まさかローテルマンセーの店でこんなことを言われるとは思わなかったので、
ちょっとショックでした。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:29 ID:b15elNjL
>>712 確かに音はバンバン前に出てくるだろうし、ホーンスピーカーの方がシンバルが
バシャーンと鳴るような音はいい音が出そうな気がするから、JBLとローテルって
凄くいいのかもね。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:36 ID:RA8Q0AP4
しかし、アンチローテルの代表であるやまはあの当時JBLの4425mk2を使ってたんだよね
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:40 ID:zvzNXdsw
プアマンズまっきん?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:56 ID:LJsHR9Pn
>>715 やま曰く「貧者のFMアコースティック」だそうだ。
FMアコースティックって聴いたことないんだけど、ローテルみたいに高音でなくて音色が暗くて
音が遠くに離れるような鳴り方をするのかしら
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:55 ID:kr0/PSpx
オラ! やま!
出て来い!! /◎)))
../ // : _________
\ / ./ // : /\
../ // : / .\\\\\\
./ // :, .../ ..\\\\\
../ // :, ./ ......\\\\\\
./ // :,| .........| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ // :, ヽ ___ ........|
∧ ∧ / // ズガーン!! :, y|_|_| ....|
_( ゚Д゚)/ // 、 ∩_ .|_|_| ....|
| / つ¶_//_ ヽヽ /;;;; ヽ y ........|
L ヽ /. | | ヽ ニ三 |:;;;; |< .....|
_∪ |___|_| \;;;;_ノ > .........|
[____]_] / _/__/__iヽ丶 ......|
/__2ch重機 _ヽ |::::::::::|:::::::::::::::::|
|______|_| ∧ ̄ヽ]:::::|/  ̄∧::|┃_______
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/ ( ´∀`):::(´∀` )|| |//
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ /~ |つ ( ~ |つ.| イッテヨシ
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 21:20 ID:izWc/6Q8
RB1090単体とRB1080のバイアンプ
どっちがオススメでつか?
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:59 ID:9esepJEo
/ ドッカン
/ / ,,_ ドッカン
━━━━━'), )= ☆ゴガギーン
∧_∧ヽ\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) 〉 〉_ _ ____ ∧_∧ ∠ おらっ!出てこい、やま
/ ⌒ ̄ / "'''"'| || (`∀´ ) \___________
| | ̄l | |/ / \
. | | | | || | | /\ヽ
| | .| | | へ//| | | |
( | .| ロ|ロ ゙!l''ヽ/,へ \|_ | | |
| .lヽ \ | | ヽ\/ \_ / ( )
| .| 〉 .〉 | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ | |
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:21 ID:z4zvDrUZ
どーでもいいけど、やまがうざい。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:51 ID:PZJtFwWM
ドッカン
ドッカン
☆ゴガギーン
.______
. | | |
∩∩ | | | ∩∩
| | | | | | | | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,) | | | (・x・ )< おらっ!出てこい、やま
/ つ━━"....ロ|ロ . | l |U \___________
〜( / | | |⊂_ |〜
し'∪ └──┴──┘ ∪
キミたち、やまっちを出てこさせたぃのか。そーか。
とこれで天の岩戸の話を知って(r
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:43 ID:lm2Mt9SD
ローテルって解像度はどうよ?
モーテルって興奮度はどうよ?
ロートルって活動力はどうよ?
ローレルって乗心地はどうよ?
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:13 ID:rS/qXuhA
オラ! やま!
出て来い!! /◎)))
../ // : _________
\ / ./ // : /\
../ // : / .\\\\\\
./ // :, .../ ..\\\\\
../ // :, ./ ......\\\\\\
./ // :,| .........| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ // :, ヽ ___ ........|
∧ ∧ / // ズガーン!! :, y|_|_| ....|
_( ゚Д゚)/ // 、 ∩_ .|_|_| ....|
| / つ¶_//_ ヽヽ /;;;; ヽ y ........|
L ヽ /. | | ヽ ニ三 |:;;;; |< .....|
_∪ |___|_| \;;;;_ノ > .........|
[____]_] / _/__/__iヽ丶 ......|
/__2ch重機 _ヽ |::::::::::|:::::::::::::::::|
|______|_| ∧ ̄ヽ]:::::|/  ̄∧::|┃_______
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/ ( ´∀`):::(´∀` )|| |//
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ /~ |つ ( ~ |つ.| イッテヨシ
ローカル線って乗車率どぅょ?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 07:38 ID:ZYrTu5IH
ローテルも良いがメリディアンも良さそう。。。。。
どっちも内容の割りに安価だね。
ローソンって時間給どぅょ?
( ´,_ゝ`)
_| ̄|○
ローテルの最高級CDPってどれですか?
age
>>702 そうですね。
ローテルのアンプだと音が広がらず前に出てこないという話はこれまでも色々されてきているし、
ゴトウのHPでは前に出ない件に関して「当社見解」まで出してるくらいだけれど、
果たして、モニオ以外でもどこまでそうなのかなって思ったんです。
でも、ユーザーのみなさんの話を聞いてると、必ずしもそうではないみたいですね。
で、モニオとローテルの相性ですが、色々試聴を繰り返すうち、
言われてるほどよくはないんじゃないかって、正直のところ思えてきました。
少なくとも私が聴いたStudio2との組み合わせでの話ですが。
まあ、まったく合わない組み合わせということではないんだと思いますが、
もっと音の出方がよくなるアンプはありますね。
694さんのRHC-10+RB-1090とモニオ(の何かな?)件も、
単に好みうんぬんというだけでなく、
もしかしたら、アンプとスピーカーの相性の問題も
あるんじゃないかと思います。
>>706 「外に振れ」ってのは、モニオ+ローテルの音が真ん中に寄り過ぎるからなんでしょうか?
丸山無線では、内に振ってもないけれど、別に外にも振ってないですよね?
以上、超遅レスすみません。
>>735 家でモニオのStudio6、PMCのTB2SM、パイオニアのS-A7、オンキヨーの古い3ウェイ
を鳴らしてみた(アンプはRHC-10とRB-1090)けど、どれも「音が広がらず前に出て
こない」音でしたよ。こういうなり方にならないスピーカーがあるのか少々疑問なの
ですが、JBLやARやソナスだとならないのかな。
上の4つの中ではモニオが一番好ましいなり方をしてるけど、現にやまの言う高音の
癖を物凄く感じているので、やっぱり言われているほどいい組み合わせではないの
かもしれません。かといって他に何がいいのかはさっぱりわからないんですが。
>>736 ローテルの特徴なんでしょうね。
私はローテルの奥行き感はクラシック用としてはけっして嫌いではなく、
とてもユニークだと思うんですけど、
音が真ん中に寄る点はちょっと気になりました。
まあ、左右に広がりすぎると、
それはそれで、実際にコンサートホールで聴く感じとは
ちょっと違うなとも思うんですけどね、、、
バランスって難しいですね。
Studio6は聴いたことないですが、
Studio2より低域が出るんですよね。
Studio2だと低域不足ぎみなので、その分、高域の方が強く感じられ、
ここで言われているローテルの高域の癖というのが
幾分目立たなくなっているようにも思えます。
Studio6だと、低域が出る分、
スピーカー自体、低域から高域にかけてのバランスが
もっといいんじゃないかと思います。
よって、音の重心が低いRB1090と組み合わせると、
高域の問題が気になるレベルではっきりと現われてくるのかもしれませんね。
中古でRA-932って買おうと思ってるんだけど、どういう代物?
>>738 RA-932は現行のRA-02の2代前のエントリーモデルだよ。当時の定価は59,800円。
パート1か2あたりのログを見ると購入者のインプレもあるかと思います。
内外価格差を考えると、デノ、マラの398クラスと同レベルかな。
やまの証言より
359 :やま ◆pRy6XVkUcA :03/07/29 00:23 ID:N95t9biv
まぁ一言で言うと
モニターオーディオはかなりの高音過多のスカキンさんだって事です。
こんなSPとローテルで組み合わせて聴いたら・・・。分からないよ・・・。
これの意味が分かる人いるかな?
361 :やま ◆pRy6XVkUcA :03/07/29 00:27 ID:N95t9biv
因みに他の店で視聴したときピラミッドで最高域の癖も気付いたよ。
しかししかし、モニターオーディオのSPがあんな高音出しすぎさんだとは
知らなかったから、あぁこう言う録音なんだ!っと思ってしまった。
でも家でつないだらローテルの癖の気付くのに3秒かかんなかったよ
−−−−−−−−−−
しかし私は今モニターオーディオのスピーカーで高音の癖を感じているんだけど
どうしてなんだろう。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 23:27 ID:83IMk7L3
RCD1072ってどうですか?アンプのインプレは多いのですが、CDのインプレがどこにも無いですね。
18bitのDAコンバーターらしいですが、やはり24bitの物の方が有利なのでしょうか?
それとも特性などよりも聴いたときの感じ優先の結果なんでしょうかね?
>>741 過去ログを探せばCDPのインプレもあるよ。
ただ、RCD1072はかつてのRCD971の後継機だろうから、971が991と比べて明らかに
ダメだったことを考えるとあまり期待はできないと思う。
RCD991の後継機的なモデルが出てくれればいいんだけど、無理なのかしら。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:27 ID:8jLY5XhG
他社のアンプにローテルのCDPでも高域の癖ってあるんですかね。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:29 ID:5s1wELNB
オラ! やま!
出て来い!! /◎)))
../ // : _________
\ / ./ // : /\
../ // : / .\\\\\\
./ // :, .../ ..\\\\\
../ // :, ./ ......\\\\\\
./ // :,| .........| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ // :, ヽ ___ ........|
∧ ∧ / // ズガーン!! :, y|_|_| ....|
_( ゚Д゚)/ // 、 ∩_ .|_|_| ....|
| / つ¶_//_ ヽヽ /;;;; ヽ y ........|
L ヽ /. | | ヽ ニ三 |:;;;; |< .....|
_∪ |___|_| \;;;;_ノ > .........|
[____]_] / _/__/__iヽ丶 ......|
/__2ch重機 _ヽ |::::::::::|:::::::::::::::::|
|______|_| ∧ ̄ヽ]:::::|/  ̄∧::|┃_______
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/ ( ´∀`):::(´∀` )|| |//
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ /~ |つ ( ~ |つ.| イッテヨシ
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:51 ID:54oaJu1J
ドッカン
ドッカン
☆ゴガギーン
.______
. | | |
∩∩ | | | ∩∩
| | | | | | | | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,) | | | (・x・ )< おらっ!出てこい、やま
/ つ━━"....ロ|ロ . | l |U \___________
〜( / | | |⊂_ |〜
し'∪ └──┴──┘ ∪
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:57 ID:uuEWtqiG
/ ドッカン
/ / ,,_ ドッカン
━━━━━'), )= ☆ゴガギーン
∧_∧ヽ\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) 〉 〉_ _ ____ ∧_∧ ∠ おらっ!出てこい、やま
/ ⌒ ̄ / "'''"'| || (`∀´ ) \___________
| | ̄l | |/ / \
. | | | | || | | /\ヽ
| | .| | | へ//| | | |
( | .| ロ|ロ ゙!l''ヽ/,へ \|_ | | |
| .lヽ \ | | ヽ\/ \_ / ( )
| .| 〉 .〉 | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ | |
747 :
741:03/12/16 01:17 ID:XcP518bn
>>742 RCD1072ってやはりRCD971の後継機種にあたるんですかね。レスを見る限り742さんは聴かれてないですよね?
RCD971の不評が多いので気になります。かといって991は無いし。RCD1072としてのインプレが少ないですね。
>>743 CDプレーヤーにも癖があるんですか?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 00:08 ID:ZOg7rbVn
RB1080またはRB1090のゴトーチューンのインプレ希望
禿しく興味あり
>>748 ゴトウ総合音響でRCD1072→RC1070→RB1080→N805の組み合わせで聴いた事があります。
全てチューン仕様だったので、個々の音がどうグレードアップされてるか良く分からなかったです...
ただ、よくHP上で××万クラスより上の音、と見かけますが、言うだけあってCP恐ろしく高い音でした。やまが言うようなピラミッドではなかったです。
スピード感、解像度、自然さは凄かったです。おそらくローテルが好きな人なら絶対こちらの方が良いと思います。チューンして気に入らなくなったら費用返してくれるとも言ってますし。
私も2ちゃんを見てからゴトウ行ったのでどんなおじさんが出てくるかと思いましたが、意外と気さくな普通のオジサンでしたね...
ローテル好きで行ける範囲にある人は一度行ってみてそんはしないかと思います。
ただ、私の目にはプラズマシートなんかはやはりオカルトに映りました。僕の耳が聞き分けられない駄耳なのか...
>>738 >中古でRA-932って買おうと思ってるんだけど、どういう代物?
サトー無線のおっさんによれば
10万以下のプリメインならこれしかない!らしいw
by過去ログより
751 :
738:03/12/18 00:33 ID:143BYbrd
ホームページに載ってるシルバーのデザインの方がいいなぁ。何で日本では黒?
シルバーモデル出ないかなぁ。。。黒いけどローテル買っちゃおうかな。
>>752 RA02 と RCD02 はシルバーだす。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 14:16 ID:YuOT64p1
>749
プリアンプは何使ってたの?
>>753 RCD1070はRCD1072の一代前のモデルだよ。欧米でもRCD1072にモデルチェンジしてる。
1070と1072はフロントパネルの配置以外何も変わってないような気がするんだけど、
実際どうなんだろう。
>>755 RC-1070って書いてあるよ。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 20:45 ID:JUb9B0PT
200番代くらいでも書かれていたようなんですけど、
みなさんインシュレータどうしてますか?
私はRB1080を電源ケーブルGAIAで使ってます。
>>756 そうなんですか。ありがとうございます。中身とか、音の傾向は変わってないんでしょうかね。
ちなみにRCD1070の音ってどんな音がするのかどなたか聴いたことありませんか?
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 23:58 ID:a43/4xK9
RB1080早く届かないかな!ちなみにチューンです。
>>759 輸入仕様はトゥイーター変更してるとか書いてあるんで、そのへんも価格上昇の要因
(というか言い訳)かも。
まあ、ローテルがモニオの後釜として扱うってんだからどんな音が出るのかちょっと興味ありますな。
>>761 丸山のおさーんとこで聴いたが、ちょっとな〜…。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:59 ID:+0lt/ijW
>>757 最近RB-1090のインシュをアコリバのDBP-3にしたんだけど、これはいいですよ。
S/N感と音像の立体感が凄くよくなって、特にボーカルの密度が素晴らしくよくなりました。
ローテルの短所を補うというより、長所をよりいっそう引き出すという感じかな。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:01 ID:7MbFleTG
>>763 癖が無いなど評判いいみたいですね。
冷やかしにかえる値段なので、早速逝ってみようと思います。ありがとうございます。
PHONOイ個っっどーDすか
結局ローテルのCDプレーヤーはどんな音?
DAコンバーター部分はバー・ブラウンの18bitのDAコンバーターということなんですが、良い物なんでしょうか?
コンデンサは良い物らしいですが。最近では39800円のプレーヤーでも24bitのDAコンバーターが入ってる傾向なので18bitっていうと低スペックなイメージがあるのですが。
ローテルスレは教えてくんに冷たいんだよ。
あきらめろ
770 :
765:03/12/23 13:11 ID:FSvqXiXl
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:48 ID:HDJ3d6Yj
RB-1080を買おうと思っているのですがスピーカー1本20万円くらいのものなら
十分鳴らしきれるでしょうか?
SPが何かによるだろ、そんなの。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:04 ID:IP3QhiGb
数値以上の駆動力があるよ、2〜3Ωのインピーダンスのスピーカー
でも大丈夫と思われ。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:05 ID:HDJ3d6Yj
>>772 予算1本20万円くらいのものを買おうと思っているだけでまだ決まっていません。
>>771 欲しいと思ったスピーカーがローテルの音の傾向と合うかどうかで考えたほうがいいよ。
ローテルのアンプを使うと、これまでいわれているように
・音色が暗くなる
・音が広がらずに前に出てこない
・シンバルの音が細くなる
こういう傾向は確実に出てくるから、こういう風になっても問題ないようなスピーカーだったら
いいんじゃないかと思います。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 03:44 ID:TEXq9Ara
>>771 うちの場合。
インフィニティのカッパ80という高域がキンキン五月蠅いスピーカーをなんとかしたいと思い
あえて音色が暗いというローテルのRB−1080を導入したが、確かに過剰だった高域が
引っ込んで、聴きやすい音になった。
また、低域の駆動力が思いのほか高く、ドロドロしがちだった20センチダブルウーハーも
ずいぶんメリハリがつくようになって、ウマーな感じではある。
ローテル製品は、使いどころを上手くわきまえれば、ローコストでなかなか美味しいのでは
ないだろうか。
もぐもぐ、777番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:43 ID:XUsSXIIe
便乗ですいません。
ビクターのSX-L7に(RB-1090はちょっと金銭的につらいんで)
RB-1080は合うでしょうか?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 10:06 ID:4kdgjW2b
1080でも十分、ノーチラスも鳴るよ。
>>778 SX-L7ならサトームセン(本店4F)にあったから、ローテルと組み合わせて聴けるよ
:||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆
:||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||:: ∧_∧ < おらっ! やま出て来い!!
:|| |___| |_..( ) | | .___ │||:: (`Д´ ) \___________
:|| |___| |_「 ⌒ ̄ ,|.. |.やま宅...||||:: / 「 \ ::.
:|| |___| |_| ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||:: | | /\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .| :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| :.| ||│ (\/,.へ \| | ::( .)
:||:: :; 冫、. . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ;;.. ::::: 冫、 : .:: .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. ` / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::; 三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:56 ID:o2ZgCMmp
ローテルってバランス接続が基本?
アンバラ。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:41 ID:sOxGna8U
>>782 RB1090だけだろ、1080はアンバラだけ。。
787 :
784:03/12/25 16:49 ID:kOwYgKd9
>なにか根拠があるんでしょうか?
ない、、
RB1080ユーザだが、知らなかった・・
アンバラしか頭になかったので
788 :
784:03/12/25 16:56 ID:kOwYgKd9
なぜだかわかった、、
オレはRC1070ユーザでもあるからだ・・
混同してしまってた。。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 08:25 ID:GyUlYYp2
>>778 SX-L7とRB-1080tを使っていますがなかなか良い感じです。
一聴してワイドレンジ高分解能(昔のONKYOのA-817EXというプリメインから替えた
のであたりまえか)低域の応答性が機敏になってGOODです。
1080tは手に入れたばかりなんでエージングが進んでどんな感じになるのか楽しみ!
エージングには一般的にどのくらいの期間かかってどんな感じになるのでしょうか?
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう、必死でしょ
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛ 最近のゴトウ総合音響
/ `ヽ、 `/
791 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/12/31 10:44 ID:Xt3ClW3A
ところで、ゴトウ総合音響って何で叩かれてるんですか?どんな人が叩いてるんでしょう?
なんか嫌な目にあいましたか?
>>760 インプレ頼む。ノーマルは聴き比べしてないの?
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 11:19 ID:wIrfMup7
/ ドッカン
/ / ,,_ ドッカン
━━━━━'), )= ☆ゴガギーン
∧_∧ヽ\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) 〉 〉_ _ ____ ∧_∧ ∠ おらっ!出てこい、やま
/ ⌒ ̄ / "'''"'| || (`∀´ ) \___________
| | ̄l | |/ / \
. | | | | || | | /\ヽ
| | .| | | へ//| | | |
( | .| ロ|ロ ゙!l''ヽ/,へ \|_ | | |
| .lヽ \ | | ヽ\/ \_ / ( )
| .| 〉 .〉 | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ | |
いやそれはもういいからインプレ頼む。
SP端子かなり小さいけど5.5スケとか使える?
ラックがギリギリになりそうなんだけど発熱とかどうよ?
SW用なので低音のゴリゴリ感期待してるんだけど大丈夫?
1090のメインアンプなんだけど、まぢで買いそう。
>>795 >SP端子かなり小さいけど5.5スケとか使える?
多分無理。WBTのYラグかバナナを使うべし
>ラックがギリギリになりそうなんだけど発熱とかどうよ?
夏場だとちょっとあったかいかなー程度。上3〜4センチくらいは空けといたほうがいいよ
>SW用なので低音のゴリゴリ感期待してるんだけど大丈夫?
これはわかんない。
しかし、サブウーハー用に35万のアンプって凄い贅沢だね。
レス激しく三球
夏場にちょっと熱くなる程度なら消費電力も知れてるのかな。
エージングで変わるなら電源入れっぱなしにしたいし。
SW限定って分けじゃないけど超弩級パワーの醍醐味って
SPの制動力じゃないの?Voでも効果有るならもちろんメインで使う。
>SW限定って分けじゃないけど超弩級パワーの醍醐味って
>SPの制動力じゃないの?
低音の制動力だけに関せば、最近のデジタルアンプは小型の癖に凄いぞ。
逆にアナログアンプの本体重量30kg級より、10kgの軽い固体の方が完全に制動してた経験在りですわ。
Voならパワーより品質だから、超弩級パワーを選ぶ選択肢が、CPが良いとは限らないだけ。
大型SPなら必要になるだろうが。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/01/01 20:19 ID:G0NwO9Vj
もぐもぐ、800番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:46 ID:+3FGwMf5
>>792 >ところで、ゴトウ総合音響って何で叩かれてるんですか?どんな人が叩いてるんでしょう?
>なんか嫌な目にあいましたか?
むかし(約2年ちょっと前)、
この板に「ゴトウ総合音響スレ」ってのが、たまたま立った・・
そしたら、「自演やめれ!」「ゴトウの親爺氏ね!」
なんてアンチのレスが続いた。いや、やっぱ個人的な恨みかなんかある人間が、
約ひとりぐらい集中的に叩いていたみたいやな。。
ぴゅあ板史上、伝説に残る誹謗中傷スレやったとおもふ(´-`).。oO
(ゴトウ総合音響に関するスレは、それまでにも立ってたみたいやけど
あのスレはひどかったな・・ゴトウの親爺さんも窶れたみたいw)
802 :
801:04/01/05 01:05 ID:+3FGwMf5
補足すると、、
で、ローテルとゴトウ総合音響との関係もあって
このスレに、マンセーみたいなレスがあるたびに
「ゴトウの親爺必死だなw」
ってレスが続いたわけだ・・今は昔
>>801 強盗の親父は、バブルのころ本当にあくどい商売をしていたんだよ。
中部地区のヤシならたいてい知ってる。
サギミッション、サギネイム、サギDLT1、サギイソダ。
多くのヤシがはめられた。
そして、そのほとんどがオーディオ界から去っていった。
で、本人は豪遊していたそうだ。
あの売り方は、ひとつの販売戦略としては優秀だが、
ピュアオーディオではないな。
ま、騙される方も騙される方だと思うがね。
細菌は真面目にやってるみたいだが。
愛知のショップでは、H&Kと共に最強だったね。
>サギミッション、サギネイム、サギDLT1、サギイソダ
詳細は?
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:20 ID:PcK6qFzv
ローテルの音を語れるヤシは居ないのか?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:15 ID:WjFe07uU
やまが全てを語ってくれたじゃないか
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:10 ID:m2WBj8nU
主にフルオケを聞くのですが、ローテルのアンプと
LINNのロイヤルタワーとの相性はどうなのでしょうか?
DALIのロイヤルタワーなのか、それともLINNのスピーカーなのかハッキリしなさい。
ちなみに、DALIのスピーカーは丸山のおっさんに滅茶苦茶嫌われてるよ。その昔、
モニオのスタジオ2は音がスピーカーに張り付かずに立体的な空間表現が出来るけど、
ダリのロイヤルセプターだと音がスピーカーに張り付いてしまうとか延々と説教された
ことがあります。確かに、丸山のあそこで聴くとそういう感じがしたんだけど、あれも
なんか怪しいよね。ケーブルやセッティングでそういう風に聴こえるようにしている
だけなんじゃないかという気もします。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:36 ID:m2WBj8nU
あ、すみません。DALIでした。でも親切に答えていただき有難うございます。
ロイヤルタワーとアンプの購入を考えており、この組み合わせで試聴できないため
質問しました。
ローテルのパワーアンプで広域も伸ばせるような対策ありますか?
これか。
http://music.2ch.net/pav/kako/1007/10077/1007735475.html 410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/07/10 12:47 ID:???
秋葉の定価でで売ってる店見たら、たまたまダリが置いて有った。
視聴しょうとしたら犬みたいな顔した八三分けの目玉のクリッとしてる
変な親父が出て来て「ダリ?そんなの聞いてるようじゃレベル低いよ」
とか言ってモニオを勧めだした。そこで聞いたロイヤルセプターは、
今まで聞いた中で一番酷い音だった。官能的なあのつやっぽいヴォーカル
が、粉っぽくなっていた。いったい何であんな音になってしまったの
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:16 ID:Icr/qFsz
>809
御影石を置くべし
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:40 ID:DGPu3Dvg
ageてすみません。
RA-870BXってどんな感じでしょう。近所のリサイクルショップでいい値段で置いてあるんで
気になってるんですけど。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:14 ID:KzjGHNNe
>>812 どんなスピーカー使ってるの?
基本的にかざりっけのない音でスピーカーの特徴を引き出してくれると思う。
>>812 813のゆうとおりっ
そのまんまSPの鳴りがでてくるよ?
駆動力もそこそこあるし
小口径のSP用にはよいかも
音がちゃんとでるんなら買いかな?
サブのサブ用にほしいなあ うっぱらっちゃたからなあ
買わないん!になったらどこにあるかおせーてっ!
816 :
812:04/01/13 23:17 ID:LyCGNhWZ
>>813-814 アンサンブルのPA-1です。古くてすみません。メインスピーカーの座を
某機に取られたものの愛着あるので手放せなくて、これでサブシステム
組もうと考えたは良いが、ボーナス減額で余裕もなかったところにRA-870BX
が完動美品で25000円、てのはやっぱ買いですよね。
ヤフオクでも5万円で出てますね。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 00:20 ID:9M+4uI1L
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:47 ID:gLqMsHUE
ローテルの日本での販売価格はどう考えても不当に高い
視聴していいなと思ったが、アメリカでの価格を見るとあほ臭くなる..
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:57 ID:GKYGIQti
RB1090て馬力喰いのSP以外は大して意味無いのかな。
音色とかアキュに劣るって聞いたけど。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/01/15 00:16 ID:9bh7b3uN
>>816 RA870BX 100W 1987-1989 $649
10年以上前のものだから修理も出来ないだろうし、25,000円というのはどうなんだろう。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/01/17 00:46 ID:Bd4/wzgB
>>818 買うのを止めて他社のを買えばいいのでは?
但し音質が好みに会うかは問題だし同じランクの製品だとより高くなる。
824 :
名無しさん@頭おかしい。:04/01/18 22:21 ID:+3gsqXNN
やっぱさああれ、あれだよね
催眠術てゆうのって(小心の部分)
ちがうかなぁ、俺は知性的だから騙されねぇぜ みたいな
雪で転んだ猫がキョロキョロ周りを伺う あのかわいい動作を連想してしまうんだ、な ぼ、ぼ、ぼぼくは、ね、お、おにぎりが好きなんだな
825 :
名無しさん@頭おかしい。:04/01/18 22:22 ID:+3gsqXNN
チャウチャウ? <(・)>∀ <(・)>
826 :
名無しさん@頭おかしい。:04/01/18 22:23 ID:+3gsqXNN
要するにぼくがなにおいいたいかというと、Soliloquiはよかったってこった
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 16:10 ID:KuF4ffiA
保守あげ。。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:50 ID:iNfHOCnh
/ ドッカン
/ / ,,_ ドッカン
━━━━━'), )= ☆ゴガギーン
∧_∧ヽ\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) 〉 〉_ _ ____ ∧_∧ ∠ おらっ!出てこい、やま
/ ⌒ ̄ / "'''"'| || (`∀´ ) \___________
| | ̄l | |/ / \
. | | | | || | | /\ヽ
| | .| | | へ//| | | |
( | .| ロ|ロ ゙!l''ヽ/,へ \|_ | | |
| .lヽ \ | | ヽ\/ \_ / ( )
| .| 〉 .〉 | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ | |
↑おぃドラ猫ども
建造物損壊罪(260条)で逮捕しちゃうぞ!
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:27 ID:gag556fk
ドッカン
ドッカン
☆ゴガギーン
.______
. | | |
∩∩ | | | ∩∩
| | | | | | | | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,) | | | (・x・ )< おらっ!出てこい、やま
/ つ━━"....ロ|ロ . | l |U \___________
〜( / | | |⊂_ |〜
し'∪ └──┴──┘ ∪
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:35 ID:Jz8Ayezq
オラ! やま!
出て来い!! /◎)))
../ // : _________
\ / ./ // : /\
../ // : / .\\\\\\
./ // :, .../ ..\\\\\
../ // :, ./ ......\\\\\\
./ // :,| .........| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ // :, ヽ ___ ........|
∧ ∧ / // ズガーン!! :, y|_|_| ....|
_( ゚Д゚)/ // 、 ∩_ .|_|_| ....|
| / つ¶_//_ ヽヽ /;;;; ヽ y ........|
L ヽ /. | | ヽ ニ三 |:;;;; |< .....|
_∪ |___|_| \;;;;_ノ > .........|
[____]_] / _/__/__iヽ丶 ......|
/__2ch重機 _ヽ |::::::::::|:::::::::::::::::|
|______|_| ∧ ̄ヽ]:::::|/  ̄∧::|┃_______
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/ ( ´∀`):::(´∀` )|| |//
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ /~ |つ ( ~ |つ.| イッテヨシ
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:46 ID:Q6846F5p
RC1090とRB1090の購入を検討しています。
千葉のオンケンというオーディオ・ショップのチューンナップ仕様したRC1090とRB1090について
情報をお持ちの方いませんか?
ちなみにオンケン仕様は後藤仕様よりもかなり手はかけているらしいのですが、
ローテルの保証は一切無効になるそうです。
保証もだが音も良くなるかどうか聞いてみないとなんとも。
モグラはどうよ?安いし駆動力有るんじゃない?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:11 ID:PbV0oa2/
RC1090とRB1090の購入を検討しています。
千葉のオンケンというオーディオ・ショップのチューンナップ仕様したRC1090とRB1090について
情報をお持ちの方いませんか?
ちなみにオンケン仕様は後藤仕様よりもかなり手はかけているらしいのですが、
ローテルの保証は一切無効になるそうです。
だいぶ前にオンケンに行ったことあるけど、新潟精密のDACとシャークワイヤーのケーブルを
ひたすらマンセーしてて少々ウンザリしました。
どうでもいいけど、オンケンの店主も後藤さんっていうんだよね。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 08:01 ID:+ujUQOBl
モグラについて教えて頂けないでしょうか。すみません、勉強不足で。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 19:07 ID:J+UIcTc6
RB1080tを使用してはや1ヶ月今のところ非常に満足
RB1080とRB1090をクドイ髪型のオヤジんところで聞いてきた。
2wayで小音量で聞くぐらいならほとんど差がないだろと思いこみを持って
試聴に臨んだわけだが、大きく違ってた。
1080は音がSPから出てるってのがよく分かるような感じで、普通のオーディオの音だった。
1090はSPから音が離れ、楽器から音が出てるような感じだった。
1080は中域に張りがあったようだが、1090は逆に引っ込んでる。ヴォーカルには弱いか?
っていうか、1090は音が後ろにひっこみすぎな印象。
1週間射精をしてないギンギンに勃起した陰茎を、生で膣に無理矢理挿入したくなるような
性欲からくるエネルギッシュさみたいなものとは逆方向で、落ち着いた音でもあった。
説明しにくいな。
それぞれにつながってたプリアンプとCDPが違うから条件は異なるがこんな感じ。
>>839 >それぞれにつながってたプリアンプとCDPが違うから条件は異なるが
オーディオ誌には決して載せられないようなインプレと詰らんオチを有難う。
そしてさようなら、御機嫌よう。
条件ぐらいそろえろ、せめてプリとCDPとSPはレファレンスに使えるやつになw
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:18 ID:Gj43yJ/x
アンプなんてそんなに壊れないぞ。
ブライストンのアンプなんか、本国では20年保証がついている。
つまりふつうそのくらいは故障しないということだ。
メーカーは50年持つといっている。
12月の中ごろにRB-1090のインシュレーターをアコリバのDBP-3にして、1月の中ごろに、
オヤイデの金メッキコンセントSWO-GX+と塩ビBOXで所謂福田屋タップを作って、そこから
RB-1090に給電した(それまでは壁コンHUBBEL8300iに直挿し)のですが、今ごろになって
それまで何をやってもあまり改善がみられなかったシンバルの音がちょっと良くなってきた
ような気がします。
そういえば、
ttp://plaza18.mbn.or.jp/~gk/pure_audio/pure_audio.htm このサイトの方も、ワッタゲートのコンセント(金メッキ)とオヤイデの真鍮電源タップ
ケース、vcyoyoの真鍮インシュレーターを使っているみたいだし、もしかしたらローテル
の癖対策に金メッキのコンセント(プラグもか?)と真鍮系のインシュレーター等はいい
のかもしれません。
Black Gateがセットに取り付けられ動作を開始すれば、内部に信号電流が流れ電極は徐々に活性化されて、
非直線歪・位相歪が激減し、パワー伝送効率は大幅アップして本来の素晴らしい性能となります。
このアイドリング時間は容量や電圧、また信号の大きさにより異なりますが、延べ約30時間が標準です。
一度アイドリングが完成すると取付箇所をを変更したり動作環境を変えない限り、効力は持続します。
アナログ・デジタル・高周波機器等すべての電子機器にこの効果は確認されています。
信号を加えずに単に直流電圧を加える、いわゆるエージングとは全く異なるのでご注意ください。
Black Gate公式サイト
http://www.blackgate.jp/bg2.htmより抜粋。
↑
ローテルは100時間エージングが必要とされる理由の一つはこれだな。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:56 ID:8+Hhlyg5
RB-1080とRB-1090はやっぱり価格なりの差があるのでしょうか?
多少無理をしても1090を買うかどうか迷っています
ちなみにSPはCDM9NTです。
無理するなw
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 14:06 ID:Tpm9pjkT
いや、無理しる
CDM9NT程度には、RB-1080で十分じゃないかな。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:05 ID:9QXMzwcu
いや、無理せえ
>>848 こうゆう低能な書き込みしか出来ない奴って、普通に生活できてるのかな?
偉そう言う前に音の違い語れる椰子はいないのかよ。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 01:15 ID:iizJLkRN
>845さんへ
私はRB1080を使っていますが、1090を買うお金があるのでしたら
そちらにした方が良いと思います。
電源トランスが1つの1080に比べて、1090は電源トランス2つ、
所謂デュアルモノ構成でスペックの差、価格差以上の違いがあると
感じます。因みに、ローテルの「バランスド・デザインコンセプト」を
完全に実現しているのは1090の方です。このことからも1090を選ばれた方が
良いと思います。私もいずれ1090(あるいはその後継機)を買うつもりです。
将来、スピーカーを買い換えることはあっても、アンプの心配をする必要は
1090なら無いでしょう。
問題は組み合わせるプリアンプですね・・・
ローテル純正同士でも良いでしょうが、それだと少し地味かも(笑)
私はRC1090と純正の組み合わせですが。
ロテルなんかイラネ
おおぼろくそ
ローテルのパワーは価格を考えればウーハーの制動力に優れている
とは思うけどそれだけな印象がする
買い替えを検討したときに持ち込み比較OKなショップに行き
プリとパワーをとっかえひっかえ試聴させてもらったけど
ほかに比べてレンジが狭いのが凄く気になった、高域の抜けも良くないし
専門的なことはわからないけど、低域も実はある帯域で切ってるんじゃないかと思った
まあまあ大き目のSPで試聴したんだけど、ほかのアンプで感じた
軽やかだけど存在感のある低音てやつを感じなかった
全体的に細身にまとめて誤魔化してるから、あの無骨な外観のわりに
軽やかな音=ウーハーの駆動力があると勘違いするんじゃないかな
>>854 まったくもってその通りだと思います。
私もいいのがあったら買い替えたいと思っているのですが、なかなか欲しいと思うものが
見つかりません。
メリディアン、クラッセ、オーディオアナログといった安めの海外製アンプはローテル
(RHC-10とRB-1090)と比べるとS/Nが悪くて音が濁るような感じがするし、マランツや
アキュフェーズの高級品はボーカルに密度がなくてボーカルがベースやドラムよりも
後ろで歌っているような聴こえ方がするのが気になります。もちろん、それぞれロー
テルにはない魅力はありますが。
よかったら
>>854さんの買ったアンプを教えていただけませんでしょうか?
RB1090を使い始めて1週間が過ぎたが、まだ葉書をローテルに出してない。
精進料理のような素っ気ない音に面食らい、売却を考えてるからだ。
どうやら、漏れは素顔の女より上手い化粧を施した女の方が好きなようだ。
別な言い方をすれば、音楽を聞き込んでいくような気持ちになれない。
妙な透明感を持たない現実の楽器による演奏っぽい音よりは
演出をしてる音の方が部屋で聞くには気持ちいいようだ。漏れには。
>>854 低域がある帯域からスッパリ切り取られているかのような印象には同意。
制動力があるかのように聞こえるのは実はコレが原因のような気がする。
ラックスのデブサウンドに聞き慣れた香具師には、かなり違和感を感じるかもしれんな。
>>956 半年前にR1080とRC1090購入、一ヶ月で即売却したものです。
だから、なんど言えば分かるんだって。。
ROTELは少しも化粧がないわけじゃない。
やまの言うとおりの音だった。
かなりの厚化粧、脚色の塊。
まだ素直な音とか言ってる人いるのかぁ。
858 :
854:04/02/12 16:16 ID:7DWPrrkg
>>855 ジェフの混線トラ2を中古で購入しました
中古とはいえ安くない買い物でしたが、もしローテルであれば
一応フラッグシップである1090ペアを購入しようと考えていましたが
音質改善するときに電源ケーブルやピンケーブルを2組購入することになる訳で
そのための予算を考えれば結局大差なくなってしまうと思ったからです。
価格の割りにCPの高いローテルを買うより、高価でも高品質なジェフを買ったほうが
長い目でみれば絶対によいと思います
ローテルは内部部品を見る限りはCPが高いように見えますが、あくまでそれだけである気がしました
>>856 詳しいインプレ三級
>>857 956とは真逆のインプレ。956なんて何時くるか解らんやし相手に
しないでもう少し詳しく描いてくれよ。
>>857 エージング終了前に売り飛ばして厚化粧とか言われてもねぇ。
やま発言見て思考停止しちゃってたんじゃないかね
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:29 ID:R2M0Snwm
単に高価そうなパーツを詰め込んだだけで音の事なんぞ
全く考えて作ってない駄目アンプだよ
なに聞いても音場は遥か彼方、、、何聴いても楽しくない
>>861 アキュをフキュなどという頭の逝かれた糞ジジイだろ、お前。
過去に逆のパターンの人もいたね
ジェフの美音に飽きてROTEL(1090だったかな?)にして
大満足だって人
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:16 ID:VeqEo7jn
売ってるところ知らないんですが、販売価格が分かるネットショップはありますか?
RC-1090が知りたいです。
866 :
865:04/02/16 17:46 ID:jX3jCmCl
あ、但し、見積もりとらないと駄目
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 08:45 ID:FE2QeSZO
もぐらにRHA-10あわせようと思うのですがどうでしょうか?
NHTのSPでジャズを聴いてます。
>>868 jazzなら別のメーカーでもいい気がするが。
艶やかで色気があるほうが合うと思う。
870 :
856:04/02/17 14:41 ID:iFnpO+4h
倉庫で埃かぶってたminimaをRB1090で鳴らしてみたらアラびっくり。
おてんばminimaが大人しくなった。このSPは調教師によってエラク音が変化するみたいだ。
この組み合わせ、悪くないな。音質がどうとか言うのが、もうどうでも良くなってきた。
その昔、他人の評判だけを頼りにして買ってみたSPだったが惚れ込んでる人が多いのがようやく分かったよ。
暫くはこの歌姫と付き合うことにしたよ。よってRB1090売却案は却下。
アンプとSPの相性って大切なものだな。
>869
色艶つくのはいまいち嫌いなんですよ。
すっきり原音がいいなと思ってです。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:26 ID:sHi5dP/Q
ヤフオクにRHA−10が出てるヨ!
かなり良さげ
>すっきり原音がいいなと思ってです。
だから、rotelは原音とは程遠い音なんだって。
まんまやまのインプレの音だった。
>873
なるほど、そうなんですか…
安くでプリがないかなと思っていたのですが、ちなみにどんな音なんでしょうか?
RHA-10は。
もぐらの高域の荒さがなくなって、低域の締まりはそのままならありがたいんですが。
ヤフオクでてますね。相場ってどのくらいなんでしょう?
>>874 RHA-10は分かりません。
俺が持ってたのはRC1090の方。
とにかく薄くて実在感のない音だった。
パワーはあるけどね、
音悪いと思う。
>>874 > ヤフオクでてますね。相場ってどのくらいなんでしょう?
というか、ヤフオクで出てるから質問しに来たんでしょ?
>>874 RHC-10と銀モグラの組合せなら音を確認していますが良い組合せではありません。
まあ、純正組合せのRHB-10と比較したのですから当然の結果でしょう。RHA-10は
確認していませんが、基本的にセパレートアンプというのはプリ、パワーともに
純正組合せ以外ではどこかおかしい場合が多いです。
セパレートでは最初から異なるメーカーの組合わせを考えている人が少なからず
居ますが、純正組合せを確認した後に他のメーカーの組合せを確認するのが基本
です。
モグラにはメーカーが開発中の純正プリを待つのが良いと思います。
>877
そうですか、ありがとうございます。
純正同士をまず試してみる事が大事なんですね。
プリ待つことにします。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:18 ID:yrWCvzv2
パッシブと普通のプリをくらべられてもなぁ・・・
しかしモグラとローテルを合わせようなんて思いつきもしないわ
相性がよくても見た目的に長続きしそうにないな、味気ないし
パッシブなんて、セレクターとレベルコントローラーでしょ、
プリアンプじゃないよ、パッシブなんて。
RHC-10、RHB-10はいくらで売れまつか?
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:01 ID:KTBI6qZl
いくらで売りたいの?
RHC-10、RHB-10、俺は一生売りたくないな。他のアンプも持っているし今後も
新しいのを買うと思うがこのセットは手元に残しておきたい。
>>881 去年の12月くらいに出てたが、RHC-10は開始価格1万で結局8万後半ぐらいだったよ。
885 :
881:04/02/22 12:23 ID:PZ+GWiMJ
>>883 一生って、コンデンサー吹いちゃうぞ
漏れも買った時はいい音だなぁと思って
いたんだけど中国製SPARKの管球アンプ
がいい音で鳴るんでもう数年聞いてない
886 :
883:04/02/22 15:29 ID:XVKZnuto
>>885 回路図も予備のトランジスターも有るが電解コンデンサーは長期保管できないし
平滑コンデンサーのグレートサプライは製造中止のため他の物に交換することに
なる。音はオリジナルに戻らないがRHB-10は内部コンストラクションが良いので
部品を選んで好きに音を仕上げたいという気になる。それを楽しみに残してある
んだよ。
つぎはもぐもぐ
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 888ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
ヤフオクのRHA−10、ずいぶん高値がつきましたね。(そうでもない?)
>>889 いや、これまでもヤフオクで10万前後だった
まして相当に状態が良さそうだったから、レア度を考えたら安いもんだろう
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:43 ID:8G0dnmyq
RHB-05手放そうかと思っているけど、いくらくらいになるかな?
RHB-10なら欲しいが、RHB-05はそれほど大したアンプではない。
音をまともに聞いたことのない輩が過大評価してるだけだ。
2台あってもモノラルにならないしな。
>>892 > 2台あってもモノラルにならないしな。
RHB-10だと、2台あればモノラルで使えるんでつか?
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:03 ID:czneJBGi
ローテルAVセンタープリアンプ のRSP-1098買った人いない?
禿しくインプレ希望!
やっぱ、CDはRHCD-10を超えるものはないね。
ローテルの人ももうこんなもの作れないと言ってるし。
あと、このコストダウンモデルのRCD-990もかなりいい音だよ。
ただ、日本未発売だが・・・。(w
RCD991以降は、ピックがソニー製なのでク(ry
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:55 ID:HUDw95Og
ローテルの1095って使ってる方いらっしゃいますか?
2CHの音は1080とくらべてどうなんでしょう。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:40 ID:/Ht6swqh
980BXと4312Bmk2の組み合わせに飽きてきたのはアンプのせいでしょうか?
声の線は細いし、うわつくし、味気ないし、長時間聞くと疲れるんですが。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/03/06 22:25 ID:9rwhQwBy
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 900ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
901 :
898:04/03/06 23:30 ID:/Ht6swqh
>>899 RCD-991AEです、いちおうアナログメインで、SL1200にDJミキサー通してます。
いずれも、ソフトの録音状態に大きく左右されるようで、線の細い録音なんかは
そのままショボーンな音で鳴ります。以前にもカキコさせてもらったんですが、
エージングのせいかなとも思い、しばらく様子をみてたんです。長時間大音量で
ならしてると、耳が慣れてくるせいかもしれませんが、高域のトゲがとれてまろやか
になる気もします。でもなんか聞いてて楽しくならないんです。。。
902 :
881:04/03/07 00:07 ID:AQZWzt60
そんな貴兄はマッキンとJBL+コンクリートブロック台
がお勧めでつ
広域キンキンで超お勧めでつよ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:12 ID:81+U8Cj/
>898
スピーカーを10度位内側に傾けてごらん。
4312で線が細くてうわつく?
ソースにもよるが、そんなSPではないからアンプ、あるいはセッティングじゃない?
ふつーありえない現象だな、たしかに
906 :
898:04/03/07 16:59 ID:ePeoLbq1
レスありがとうございます、僕もそういう現象ありえないと思って、視聴も
した上でこのセットにして1年半くらいたちます。もっと、音を太く柔らかく
したいなと思ったんです。あと妙に奥行き感があり気持ちいい音の部分が
奥にひっこんで、後一歩のところでかゆいとこに手が届かない感じです。
>>906 壁から離してセッティングしてるのなら、壁に近づけてごらん。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:45 ID:O6Oo92hH
909 :
898:04/03/07 22:24 ID:ePeoLbq1
みなさんありがとうございます、今はスピーカーの後ろは窓でカーテンになってます
スピーカーとカーテンの間は10センチあるかないかで、壁からの距離も20センチ
くらいです。やっぱりソフトの影響がかなり大のようで、もともと太い録音なんかは
いい感じでなります。ただ部屋が鉄骨で、床から約90cmもちあげてるので、結構
グラグラしてます。あと、気分も大きく左右してるようで、今帰ってきて聞いたら
なんかいい感じなんです。細かいことはよくわかりませんが。あまりお金もないんで
SPケーブルとかで改善できればいいなと思ってます。
>>RHC-10、RHB-10はいくらで売れまつか?
どなたかRHC10を出品なさいませんか。上物でしたらそこそこの金額で購入させていただきます。
糞の香り香ばしい糞スレ保守
元箱あり、マニュアル完備、傷なしだけど
いくら位?
914 :
910:04/03/20 10:16 ID:lpWuJu75
書きこみが反映されなかったのでもう一度。重複したらごめんなさい。
>913
使用期間の短い完動品であれば、このあいだのRHA10ぐらいの金額なら余裕
で出せます。
ステラヴォックスのPR-2とかも考えたけど、0.5kgぐらいの代物に10何万も
払うのは馬鹿馬鹿しい気もするし、やっぱりローテルがいいなあ、と。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:07 ID:ofIVdsku
RB1080でどのくらいの価格のランクの
SPを(それなりに満足できるくらい)ドライブできるでしょうか?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:23 ID:p7CHTe2e
ノーチラスもドライブできるよ、駆動能力は相当高い。
おそらく2Ω駆動も可能じゃないか。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:32 ID:1CB1norH
>>916 レスサンクス
RB-1080をお持ちの皆さんどんなSP使ってますか?
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:56 ID:E0mTigYh
2ちゃんじゃ評判の悪いインフィニティのカッパ80 ヽ(´ー`)ノ
○凸おじさんおすすめセットのモニオ Studio2SE ヽ(´ー`)ノ
(でも○凸やサトームセンで買ったんじゃないよ)
>>920 ハッハーン! (`Д´) ワカッタゾー!、後藤のおやじのとこだろ
碁党をあまり悪くいわないように。
おじさんはわけわかんないけど技術担当M氏はすごい人だと思います。
漏れは、もう使ってないけどARのt40っていうSPを使っていた
○耶麻では10年位前にARからモニオに変わったんだけど
最近のモニオってどうなの?
まるやまのオッサンは昨年末からモニオからsoliloqyというメーカーに鞍替え。
モニオけっちょんけっちょんにけなしてる。聞いてて不愉快。
>>924 昔のモニオといまのモニオは実質別会社
ということをわかっていれば別に腹もたたんでしょ
>>924 実はおさーん、Soliloqyもあんまり評価してない…。
ゴトー、本家が胡散臭いもの売ってるから怪しかったけど、
このスレ、見てたら評判いいみたいだね。
フォノイコのRQ970、買ってみたい気がするんだが
チューニング版とノーマル版、聞き比べたことある人居たら、大まかな違い教えてくれないかね?
ノーマル版:いい音
チューニング版:すごくいい音
参考になれば幸いです
ローテル買うなら雛買ったほうが125467倍マシ
ROTEL以外のパッシブ買ったけどいま一つぱっとしませんねえ。インターコネク
トケーブルが超安物のせいかしら。パワーは1090。
931 :
930:04/04/04 03:44 ID:kq8j4Jgt
みなさん、RCAケーブルどんなの使っておられます?
933 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/04/04 13:52 ID:ASVCvovL
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:55 ID:+pu4NFIz
ローテルRSP-1098+RB1095+RB1080の7chでAV三昧しています。
もうこの上は、マークレビンソンしかないかも?
AV三昧か〜。たまにはソープで逝きなはれ。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:40 ID:C0fxRDoT
RCD991が9万5千円ってお買いドク?
>937
それほど安くないですね。どこですか?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:12 ID:z61WCQX1
丸山無線です。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:28 ID:J89ufl0k
ローテル製品は、オーディオユニオンのほうが・・・
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:52 ID:d9NTzLqT
ネットでROTEL製品を扱っている所はドコがありますか?
詳しく情報がかかれている所がうれしいんですが。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:24 ID:RGKQemMn
RCD991ていいんですか?
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:28 ID:s5hERer3
RCD1090とかなんとかでないのかなー?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:48 ID:4waXuQbd
>>934 お前が一番素人だろ。
>不毛なやり取り?
お前の言ってる事より不毛じゃない。
>RB-1090とRMB-1095使いの人は助けてあげるとよろしいかと
大きなお世話だ。
あのスレの荒らしはソニー信者が釣り目的でやってるのかと思ってたけど、
どうやら本物だったようですね。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 19:47 ID:f+o+dYo4
>>945 私が素人っぽい人と書かれた本人です。
945は偽者です。本当に素人で,詳しい人がいると聞きたくなって
アメリカ通の人に色々聞いてしまいました。すいません。ピュア版
は色々書かれてしまいますね。もうやめます。
>>947 気にせぬが吉。
ただ荒れたせいでアメリカ通の人が書き込まなくなってしまったのは痛い。
人から借りたクイーンを聞いてみたらとても客観的な音で聞けて、これはこれで
いいかも、とか思ってしまいました。
ボブマーリィはちょっと苦しかった。音自体はよかったんですけどね。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 04:47 ID:am1MNXmc
ボブマーリーはなんで苦しかったのでつか?
アッサリし過ぎていて面白くないんでしょう。
953 :
949:04/04/20 21:49 ID:giTBFb9I
>>950 クイーンでも若干そうだったのだけど、ボーカルがたくさんある楽器のうちの
一つになってしまうんですよね。クイーンの場合はあんなふうに色々いじって
るからマーキュリーが一楽器でも全然OKなところがなきにしもあらずですが、
マーリィさまの場合は預言者(あるいは神?)がガンと主張しないとねえ。
インコネか電源ケーブル変えたらちょっとは変わるんでしょうか。
ローテルのアンプって、聴いたことないので、音色の傾向がよくわかりません。
ラクス使ってるのですが、かなり、音色の違いがありますか?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 22:09 ID:O1rH4CoS
あげ
956 :
949:04/04/20 23:16 ID:giTBFb9I
>>954 私の環境ではアッサリというよりはシッカリという感じです。ただしコッテリ
ではない。セパレートであればプリで音色を調整したらいいんじゃないでしょ
うか。
ROTEL製品はとにかく立体的な表現が得意だと思います。この点に魅せられて
しまうと他社の中級以下の製品が納得いかなくなってしまう(らしい)のが悲
しいところですね。旧製品のRHシリーズを除いてダサダサ路線まっしぐらです
から。
>>956 デザインについては、0x型番のはすっきりして格好良くなったと思う
>>952 一人で3分間に10回入札して85k円も価格を上げている人がいるようですが…
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 12:44 ID:Rinh0q51
夏のボーナス出たらRC-1090買うつもりです。
その頃にはこのスレは終わってるな。
Part7よろしく。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:21 ID:z2MA3ASl
>>956 >ROTEL製品はとにかく立体的な表現が得意だと思います。この点に魅せられて
>しまうと他社の中級以下の製品が納得いかなくなってしまう(らしい)のが悲
>しいところですね。
わたしもそのひとりです(笑)
PA01の中古を買って、RHB05からそちらに乗り換えようと思っていたんですが、
解像度、低域の伸び、反応の速さではPA01が勝ってるものの、
奥行きや立体感、音の広がりではRHB05のほうが圧倒的だったため、
結局乗り換えを止めました。
理由はわかんないけど、なぜかRHB05のほうが音楽を聴いていて楽しいし。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:55 ID:Yrd/q+Xi
>>960 RHB05よさそうですね。
ちなみにプリは何をお使いですか?
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 22:05 ID:3jbwDT0A
自作のパッシブプリ使ってます。
中古のネット通販を丹念に眺めていると3月〜4月にRB-1090祭り(笑)があっ
たんですよね。ご存じでしたか?
私が確認しただけで2店舗で4〜5台、14万〜18万円程度で販売されていまし
た。かくいう私も1台購入したくちですがとても満足しています。他の3〜4台
も見るまに売れてしまいました。
貧乏人のみなさん、年度替わりやボーナス時期は要チェックですよ。
結局今まで誰もきちんとやってないこと。
ローテル向けインコネとか電源ケーブルの良し悪し一覧。
安物ばっかりでも構わないからあるとずいぶん人様の役に立つと思う。
たとえばmogamiの安い方は印字と逆方向にしないと話にならなかった、
スペタイの100iは安いけどまあまあ聞ける、等々。
電源では暫定的処置として東日京三にオヤイデロジウムとレヴィトン
8215CAT。ただしパワーアンプのみでCDは駄目。
私は耳がたいしたことないのでこれぐらいで勘弁。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 02:39 ID:e+SEoeuW
>>964 ひとつだけ自信をもって言える、、経験的に・・
根岸の電源ケーブルは
ローテルには全く合わんかった・・
重心がやたらに下がった
電源ケーブルで音が変わるってことを
実体験した瞬間だった。。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 09:02 ID:O9tI04HH
ROTELはヒューズに貧弱なのを使っている場合があるので、
変えたほうがいいかもしれません。
ヒューズを交換したら、それまでゆるゆるとした印象の音だったのが、
力強い音に変わりました。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 09:27 ID:XYPcKZDu
ROTELはシャーシに貧弱なのを使っている場合があるので
変えたほうがいいかもしれません。
インシュレーターや天板をダンプしただけで力強い音に変わりました。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 09:42 ID:O9tI04HH
天板ダンプは最初からやってあるんじゃなかったか?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 09:49 ID:O9tI04HH
どうも書き方がまずかったのが、余計な虫が付いてしまった。
ヒューズは、たまたま切れてしまったときに秋葉のラジオなんとかの電気屋にもってったら、
「こっちのほうがいいねえ。」と言われ、変えてみたら良くなった、というわけ。
標準のスローブローヒューズの線は、見るからに貧弱な感じだったので。
数百円でできることだから、良かったら試してみてください。
余力があれば、クライオヒューズとかに変えるのも面白いかも。
>>968・969
有益な情報をどうも。
で、天板のダンプですが、CDプレイヤーについてはやはりやったほうがいいと
思います。高域の再現がいくらか正確になります。
過去ログのどっかにもこのことは書いてあったように思うけど。
レゾナンスチップの会社から最近いかがわしい(笑)タイルが発売されました
よね。スクエアだったかな。 比較的安いものなので誰か人柱になって
いただけませんかね。
色が黒だったら真っ先に私が買うんですがねえ。ちょっとダサすぎです。
シンバルのシャンシャンをどうにかしようと
インコネ変えたり電源ケーブル変えたり四苦八苦していたが、
今日何の気なしに壁コンを松下からレヴィトンの5362IGに変えたら
付属?の電源ケーブルでもシャーン!と鳴るようになった。
フルートの高音もかなりいい感じで鳴っている。
このニッケルメッキの安物は低音の厚みだけとればかなり良かったので
けっこういいとこどりできた感じ。
ただしうちは小型ブックシェルフだから、大型スピーカーをお使いのかたには
あてはまらない場合もあるかも。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:29 ID:8yarFwh1
age
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:06 ID:N+jQjjAj
ROTELユーザーの方教えて下さい。
RA870BXというのがたまに中古などで出ていますが、980BXの旧モデルという
認識で良いのでしょうか。
音の傾向など、980と比べた場合の違いを教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
うっ、プリパワー間のインコネの方向性が逆だった。今ごろになって気付いた。
どおりで最近、ROTELにしては楽器の位置がどうも無茶苦茶だと思ったら…。
方向性直したら奥行きは復活したが、なんですかこの解像度のなさは、え? 電源関係総洗いだな。
タップに鉄アレイを乗せパワーの下にインシュと石(ほんとはコーリアンか響きのよい板が欲しいんだけど)
をかましCDプレイヤーの下に黒檀ブロックを置いた。ほんのちょっとだけ幸せになれたかしら?
じぇんっじぇん高音が出ないので噂でしか知らないFIM880が欲しいよー。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:05 ID:gZthaZ2B
RB1090&1080で表面がシルバーになったらダンピングファクターが半分になってたね。
とくに音が変わってるとは思えないが。。。価格据置だとそうなる運命なのか。
という私も購入しようと最寄りのショップに出かけようと思っています。
モニター的な鳴り方が好きなのですが、あの価格では他に選択肢がないですね。
きらびやかではないが音の立ち上がりがスムーズ。
アムクロンが似たような傾向だけど価格は倍するし。。。逝ってきます。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:14 ID:iJsJNPbP
普通にDENONとかアキュとかラクースにすればいいのに
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:21 ID:PJSqIlZX
何で?
相変わらずローテルほど癖の強いアンプも珍しいって事が分からない人が多いね。
ローテルは癖だらけでお世辞にもモニター的なんて言えない。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:39 ID:PJSqIlZX
その人自身がそう思ってるのなら、あえてそういう必要はないのでは。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:00 ID:T7LvPpbA
デノ、ラクス、アキュと比べると高域は控えめ(艶が乗らない)
音がダイナミックに鳴る(誇張感がある→他が平板的)
という感想かな。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:02 ID:PJSqIlZX
ダイナミック?
雑なだけじゃないかな・・・
>>975 ダイナミックに駆動するというのは同じ傾向があるけど
モグラはちょっとアバレがある感じ。
984 :
983:04/05/22 11:05 ID:T7LvPpbA
>>982 そう思う?
あの価格だと低歪みを取るか鳴りっぷりを取るかのどちらかでない?
日本製品は圧倒的に前者だと思う。
>>983 三級
駆動力だけなら黒モグラから買い換える意味は少ないかな。
躍動感というと中域がメリハリつくような感じ?
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:21 ID:PJSqIlZX
あえて燃料投下をしてみたが、
ローテルがダイナミックなアンプとは思っていない。
繊細でもない、価格なりのアンプでしかない、と思っている。
RB1090を買うぐらいなら、
アキュのA-20Vを買う。
そうか
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:34 ID:ntGQzVx1
>>986 ボーカルのふっくらした押出し感でRB1080のほうが吉。
モグラと比べて高域がへこむのでバランスを取り直すとグレードが変わると思う。
RB1090は空間の奥行き感と高域の透明感のバランスが微妙にミスマッチな感じ。
これも使いこなしだとは思うけど。スピーカーに高域のクセがあるとイイ。
990 :
989:04/05/22 11:43 ID:seuCbfYp
というのも試聴の合間でRB1090でクラオケを流してた人がいたけど
B&Wの700シリーズではお互いの持ち味がよく出てたと思う。
多分インフィニティとか気難しいワイドレンジ系のSPだと能力発揮。
逆にタンノイとかJBLのような古典的な香具師はアキュだな。
聴いてみたいのぅ、1090。
ローテルよりアキュの方が良いのは分かるが、アキュ使いの決め台詞が
アキュといえど安モンに期待するな
だからなぁ(笑
FIM880購買。
RB-1090高域改善完璧。
感動。
FURUTECH FI-11(G)+Belden 83802+LEVITON 8215CAT。繊細且良定位。線細。