電源ケーブル 第6章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレがdat落ちしたみたいなので新スレ立てますた。
電源ケーブルについて自作・既製品問わず色々な情報を交換しましょう。

過去スレ
電源ケーブルのお勧めは?
http://choco.2ch.net/pav/kako/994/994049897.html
電源ケーブル 第2章!!
http://music.2ch.net/pav/kako/1013/10138/1013815871.html
電源ケーブル 第3章!!
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1023/10230/1023010029.html
電源ケーブル 第4章
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1034389491/
電源ケーブル 第5章
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1044100169/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 11:20 ID:yfHZLKb2
関連スレ
対決!!定番電源★MIT★NBS★AC★Synergis
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1046355728/l50
ケーブルのブランド別の特徴を語ろう
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1016663134/l50
お前らなぜ電線で音が変わるか理論的説明求む 3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1045397849/l50
●●銀線ケーブル パートU●●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1038142261/l50
5万円以下のケーブル使ってる奴はクズ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1031572828/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 11:21 ID:???
[国内のメーカー、関連サイト]
AC Design
Acoustic Revive http://www.acoustic-revive.com/
AET http://www.audiotech.jp/
CSE http://www.cse.ne.jp/
DENTECH http://www.soundden.com/page17.html
DIVAS http://www.s-atics.com/divas-index.htm
Light House
RCC http://www.resonance-chip.com/
S/Aラボ http://www.s-atics.com/salabtop.htm
TMD http://hp3.popkmart.ne.jp/tmd_audio/top.html
アクロテック http://www.nikkoshoji.com/index0.htm
イルンゴ・オーディオ http://www.ilungo.com/
エアボウ http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/airbow.htm
オーディオテクニカ http://www.audio-technica.co.jp/
オーディオテクネ http://www.audiotekne.com/
オーディオリプラス http://www.audio-replas.com/
オヤイデ電気 http://www.oyaide.com/
サエク http://www.saec-com.co.jp/
サウンドデン http://www.soundden.com/
シマムセン http://www.shimamusen.co.jp/
ジンジャーケーブル http://gingercable.com/
千曲精密製作所 http://www6.ocn.ne.jp/~chikuma/
日本鳥 http://homepage3.nifty.com/kuriden/ 
根岸通信 http://www.negishi-tsushin.com/
ハーモニクス http://www.combak.co.jp/
ローゼンクランツ http://www.rosenkranz-jp.com/
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 11:22 ID:???
[海外メーカー、関連サイト]その1
Accustic Arts http://www.hifijapan.co.jp/accusticarts.htm
Analysis Plus
AudioPrism http://www.audioprism.com/
audioquest http://www.audioquest.com/
        http://www.stellavox-japan.co.jp/ (ステラヴォックスジャパン)
Aural Symphonics http://www.auralsymphonics.com/
Belden http://www.kanjitsu.com/jp/ (完実電気)
Camelot Technology http://www.camelot-tech.com/
           http://www.saec-com.co.jp/ (サエク)
Cardas http://www.cardas.com/
FISCH
Goldmund http://www.goldmund.com/
      http://www.stellavox-japan.co.jp/ (ステラヴォックスジャパン)
Goertz http://www.s-atics.com/
German Physics http://www.timelord.co.jp/ (タイムロード)
Hovland http://www.accainc.jp/hovland.html

JPS Labs http://www.jpslabs.com/
Kharma http://www.kharma.com/
Kimber Kable http://www.kimber.com/
        http://denon.jp/products/kimber.html(デノンラボ)
MIT http://www.mitcables.com/
    http://www.knicom.co.jp/ (ナイコム)
Mebius http://www.dynamicaudio.co.jp/audio/5555/7f/brn/237.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 11:23 ID:???
[海外メーカー、関連サイト]その2

NBS http://www.nbscables.com/
    http://www.saver-co.jp/  (セイバー)
NEOTECH http://www.neotech.com.tw/
Nirvana http://www.nirvanaaudio.com/
Nordost http://nordost.com/
PAD http://www.puristaudiodesign.com/
    http://www.cs-field.co.jp/ (CSフィールド)
PS Audio http://www.psaudio.com/
    http://www.kanjitsu.com/jp/ (完実電気)
Ortofon http://www.ortofon.com/
SharkWire http://www.sharksong-jp.com (シャークソング・ジャパン)
Space & Time http://www.apollon-inter.com/products/Space&Time/Space&Time.html
Supra http://www.jenving.se
http://www.saec-com.co.jp/ (サエク)
Synergistic Reserch http://www.synergisticresearch.com/
            http://www.hinoetp.com/ (ヒノエンタープライズ)
Wasatch Cable Works http://www.wasatchcableworks.com/
Wire World http://www.wireworldaudio.com/
Transparent http://www.transparentcable.com/
        http://www.axiss.co.jp/ (アクシス)
Van den Hul http://www.vandenhul.com/
XLO http://www.noahcorporation.com/ (ノア)
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 13:37 ID:xgepfA+G
乙CURRY!
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 13:55 ID:???
ぐーれいとぉ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 14:03 ID:???
Otu!
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 21:35 ID:???
大儀でしたな
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 01:01 ID:nUCXoCLZ
MITとPAD

解像度、透明感の高いのはどっち?

11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 01:23 ID:???
関連クソスレにワラタ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 10:31 ID:???
>>11
んもう、笑わないでヨ〜。
値段の事と、音が変わる変わらないの議論は大切な事だと思うけど、
結局結論が出ず、徒労に終わることが多いので避けたかったの。

関連サイトもケーブル大全、AA誌を参考にいくつか更新したから見て。
タイムリーネタは、日本鳥とメビウス(超独断的に)。
あと個人的な思い入れもあって、シマムセソも入れときました。
私の電源ケーブルデビューがPC7050-WG(を真似て自作したモノ)だから。
コレがなかったら、電源ケーブルにハマってなかったかもね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 11:33 ID:AtvjwzKr
http://www.stage3concepts.com/intropage.htm

ここのケーブルはどう?

14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 12:14 ID:4mQmM32l
おやいでの安いやつはどーなの?基本なのかな?
15bloom:03/05/04 12:16 ID:tsCVx3Ki
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 14:12 ID:???
>>14
柔らかいけれど、ちょっと解像度が・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 16:46 ID:???
>>12
オルトフォンはオルトフォン・ジャパンのほうが正しいね。
本国のほうは、純粋なカートリッジメーカーで、電源ケーブルは扱ってない。
オルトフォンジャパンのHPサイトでもケーブルは載せてないので、
その代わりとしてシマムセンでイイと思ふ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 01:20 ID:???
前スレで申し訳ないんですが、942さん、69式さん、JPSカプトベータのインプレ有難うー
>>油を塗ったようななめらかで艶のある生っぽい音
という表現に大きく励まされて、購入する方向で動いてます。私の嗜好がレンジより中低域重視
なんで、逆にあいそうです。JPSのデジタルACは値段(や細い見かけ)の割に好印象なケーブル
だったんで、カプトペータにも近い期待をしてる所。届いたら簡単なインプレします。

19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 12:12 ID:???
JPSのアナログACはどういった傾向なのでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:28 ID:???
アナログライクな音
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:32 ID:???
>>20
まったりした感じですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 21:42 ID:0KBxYZGq
保守age(もう沈みそう!)
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 21:44 ID:???
電源ケーブルで、システム全体の音色を決定してしまう程の支配的なやつなんかありませんか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 21:46 ID:???
NBS
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 21:48 ID:???
もっと!
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 21:48 ID:???
ある意味、根岸。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 21:55 ID:???
>>23
どんなケーブルでも、それで全部揃えれば、システムに与える影響は甚大だろう。
しかし、どんなケーブルを使おうが、機器の音を完全に変えてしまうことなど
できないのも事実。

なんか、あちこちのスレで支配人が(を)探し回ってるが、全部君一人の仕業か?
組み合わせの妙というものを知らんのか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 21:57 ID:???
>>27
とりあえずスピーカーケーブルスレは自分ですが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 21:57 ID:???
>>28
支配人の称号を授与しよう。
30支配人 ◆olZ06LmBbY :03/05/05 21:59 ID:???
こんな感じですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:00 ID:???
いい感じだ(w

でも支配的なものを探してどうするの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:03 ID:???
>>30
ALL PADでダイナ7Fサウンドを目指してみる?
33支配人 ◆olZ06LmBbY :03/05/05 22:04 ID:???
支配的なものを集めてシステム組んで、ガチンコ対決です。
意地とプライドが真っ向からぶつかり合う混沌からこそ、奇跡の音は生まれるんです。
34支配人 ◆olZ06LmBbY :03/05/05 22:08 ID:???
>>32
オールPADでは駄目です。
PADはラインで十分です。スピーカーケーブルはNBSあたり、電源ケーブルは根岸あたりです。
スピーカーはソナス・ファベールあたりを考えていますが、もっと強烈な「自分の音色」を持ったスピーカーがあれば教えて下さい。
アンプも同様です。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:08 ID:???
s/aラボでスカキンだったけど、タップをスーパーで買った奴から
オーディオテクニカ製に変えたら少し低音出るようになった
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:11 ID:???
ボーズ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:17 ID:???
>>33
ガチンコ対決って、、
なんか砂糖と塩混ぜ合わせて、それにソースと七味とうがらし
入れたらどうなるか試してみようって感じに見えるんだが。

いや、趣味なんだから、なにやってもいいんだけどさ(w
38支配人 ◆olZ06LmBbY :03/05/05 22:22 ID:???
超絶のコンビネーション実証。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:31 ID:???
>支配人さん
SPケーブルにNBSじゃあ、どんな電源ケーブル使っても意味ないだろう。
そういう意味では根岸でいいと言うことだな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:26 ID:bLDJy+S+
AVアンプに高額の電源ケーブルを使った場合(3万ほどですが)、他のケーブルは1万円くらいのタップに挿すよりアンプの裏側の電源コンセントに使ったほうが得なのでしょうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:40 ID:???
AVアンプに(ry
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:42 ID:???
タップに挿しましょう
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 01:30 ID:bLDJy+S+
どっちですか。皆さん正しい意見を教えてください。お願いします、
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 01:32 ID:???
裏側のコンセントがUnswitchedなら裏側に。
Switchedならタップから。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 01:36 ID:mk4dcnl3
Mobiusのメーカーってどこよ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 01:49 ID:???
両方試してみて、自分が良いと感じたほうに挿すべし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 01:54 ID:???
直流抵抗だけを考えるとどっちが小さいか
それで決めましょう
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 01:58 ID:bLDJy+S+
Unswitched Switchedの違いとは何ですか?そもそも何ですか?教えてください。
AUDIOQUESTのを買おうと思っています。特に安い店ってないですよね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 01:59 ID:bLDJy+S+
直流抵抗とか無知で全然わかりません
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 02:03 ID:???
じゃぁ聴感で。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 02:07 ID:???
そう、実際に試して見るのが一番。
聴いてわかんなければ、どっちでもいい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:24 ID:???
CDPに使いたい。
ジャズ・ロックにはずばりこれ!ってのある?
低音強いもの希望でつ。
5万円前後でたのむ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:27 ID:???
>>52
シナジかNBSの予算の合うモデルを聞き比べて気に入ったらどうぞって感じじゃん?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:27 ID:???
NBS!
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:30 ID:???
どこのメーカの電線も、大概、製鋼所で作られています。
同じ材料に別の名前なんて、珍しくもない。
一度、工場見学される事をお勧め致します。
多分、夢が壊れるでしょうから。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:31 ID:???
レスどうも!
シナジならマスカプ、NBSならSerpentあたりでしょーか?
地方なので聞けないのでつよ・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:31 ID:???
またそのネタかよ(w
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:51 ID:???
>>55
別に壊れないだろ…。
線材のみがケーブルだとお思いか?
59ほげ:03/05/06 18:10 ID:DVXnGdJT
まだオーディオ初心者で
ARCAM FMJ CD23
BRYSTON B-60
DYNAUDIO CRAFFT
という組み合わせで聞いる。CD23を買ったときには
かなり後悔したもんだがCD23に日本鳥をさして、ついでに
壁コンとタップをオーディオグレードのやつにかえたら暴れていた
低音と中域が圧倒的によくなった!!!やっと満足できるオーディオ
環境が手に入った。とにかく解像度が高くなって、色彩が美しい。
はっきりいって電源ケーブルに金をつぎ込むことには疑問を抱いてたが
こんなに効果があるとは知らなかった。物理を学んでいるのだが
簡単な物理的直感だけではオーディオを語りきれないことを知った。
誰か、プアな家庭用の配線にウン万円のケーブルをつなぐだけで
音がよくなる理屈を教えてくれ。
以上、感動のカキコでした。長くてスマソ
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:13 ID:???
>>58
被服まで作っておりますが?
袋に詰めて、ラベルはどこで貼るかは知らんがね。
糸巻きに巻いて納品してるんじゃないか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:21 ID:???
>>60
アフォ臭・・・
線材屋で売ってる星の数ほどある切り売り品の断面を見たってそれぞれ違うし、
ショップの既製品のプラグやコネクタをはずして見ても各々違う。
逆に聞くが、被服まで全く同じ線材を使用しているケーブルを挙げてみよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:30 ID:???
だ・か・ら
線の加工も、それを本数束ねるのも、全て製鋼所で行っている。
被服かけるのもわけない罠。
ビニールなりの素材を回りにつけるだけ。
まさか、自社で銅線を作れるとでも思っているんか?(藁
一体、あれにどれだけ大きな設備と敷地がいると思ってるんだ?
1m5万円しても、たいしたケーブルなんて作れんぞ。(藁
炉で熱した熱い線材が通って、巻き取られていく。
この工程を見て、まだそんな寝ぼけた事言えるかどうか。
早く、工場見学に行け!
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:53 ID:???
>>62
(´_ゝ`) プッ
メーカーが銅線から製造しているなんて誰も思っていないよ。
いいから早く、被服まで全く同じ線材を使用していて
袋へ入れる直前まで全く同じというケーブルとやらを挙げてみよ。
話しはそれからだ・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:36 ID:???
>>59
落ちこぼれ理系君懺悔の弁(w
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:40 ID:???
>>62
社会科見学は楽しかったですか?
おやつは何百円まででしたか?(激藁
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:45 ID:7t0qgC02
みなさん一度アンプに使われているトランスを分解してみましょう。
つまり電源コードの先につながっている部品です。
そこに使われている電線の細さと長さを見たら、皆さんの議論がいかに
こっけいなものかお分かりになるでしょう。
所詮ブラインドテストなら違いなど判るはずはないのだ!
価格の高さでバイアスがかかって聴いているのだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:54 ID:???

おい、分解できるトランスなぞ、はいっとらんど!
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:58 ID:???
>>66
> はずはないのだ!

ってなんだよそれ?(w
スレ違いだからこっちでやれカス野郎
          ↓
お前らなぜ電線で音が変わるか理論的説明求む 3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1045397849/
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:59 ID:???
どいつもこいつも煽り屋はDQN揃いだな(プ
自分でネタをふって煽っておきながら、
ちょっと突っ込まれると逃げて逝く(大藁
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:28 ID:???
私の部屋には壁コンは4個しかありません。
しかしAV機器をはじめ電気製品は16機もあります。
必然的にタコ足配線が基本ですがこのような場合。電源ケーブルやタップを高級な
ものに交換しても高価はありますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:35 ID:0iusvIrP
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:35 ID:???
高価になることは確かだろう。
効果があるかどうかは好みの問題もあるので一概には言えない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:36 ID:???
>70

高級であるから高価であるが、音は変わる!!

自分お耳で効果を確認せよ!

先入観を持たずに純粋な気持ちで聴け!

74名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:37 ID:???
>>70
電源ケーブルやタップは高級なものほど高価です。
出費がかさみ硬貨を失うことになるでしょう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:39 ID:???
校歌を歌へ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:41 ID:???
この手のオヤジギャグにはみんなすぐ乗ってくるのな(w
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:49 ID:???
冬オナが電源タップ始めました。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:56 ID:???
スレ伸ばしのこつ。
1 難しいことを書かない。
2 良く煽ること。
3 間違ったことを書け。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 02:45 ID:???
3は「突っ込まれドコのある発言を」つーことですな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 03:18 ID:???
200V地域で作られた電源ケーブルって
総じて伸びやかさに欠ける音だと思いませんか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 03:37 ID:???
思わないね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 03:58 ID:???
みんな、既製品のプラグやコネクターを換えたりしてる?
漏れは交換可能なものは色々と試してるよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 07:22 ID:???
既製品にはコーティング等で容易にはプラグ交換できないのがあるぞ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 14:57 ID:???
今日うにおんに逝ってみたらJPSユニバーサルACの後継モデル?っぽいのがあったYO。
ちょっと太くなって(14AWG→12AWG)、ケーブル自体にGPAと書いてあった。
値段は書いてなかったので知らんけど。。

あとどこかのスレで激しくマンセーされていたEcosseのケーブルが売ってたんだけどどうよ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 16:31 ID:pdbThr0s
色々と完成品ケーブル20本くらい購入してきたけど結論として自作GAIAが一番C/P良かった。
もちろん完成品ならではの味付けや音色なんかは自作では出せないけどね。(PADとかNBSとかMITハイエンドなど)
買って価値ある完成品電源ケーブルは5万以上出さないと買えない傾向だね。そんなスレもあったが半分当たっているかも。
あとケーブルを自作する時はシールドなしの方が良くなる可能性が高い。(但し集合住宅住まいの人)
自作して良かったのはGAIA、HHS、AC350SXあたり。
完成品ではイスタール、シグネーチャV、ショットガンAC2、リファレンスマスター、ZコードVだね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 16:53 ID:???
>>85
ダメなのも晒してちょ
8785:03/05/07 16:57 ID:jEsFUVG2
待ち合わせに待人が来なくて暇なので続きです。
買って失敗した完成品ケーブルは
PM-650(C/P低いよ)、PK-14G(音が暗くてつまらん)、タンタス(普通すぎる)、
ゴールデンパワー(リファレンスにしとけばよかった)、HH3.5(噂通りのスカキン)、
GAIA(完成品なんて買わずに最初から自作すりゃよかったという意味)
L-10R(AC350SXと価格ほどの大差なし)、Z-CORDU(MITを誤解してしまう)、
こんな感じですね。
でも電源ケーブルはヤフオクで高く売却できるので、
失敗しても懐はそれほど痛まないです。
但しインタコやバランスは大損することが多いので要注意!
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 17:04 ID:???
>>85
総じて癖の強い物がお好きのようですな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 17:15 ID:???
GAIAってイイのか?
ボケボケじゃなかったのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 17:17 ID:???
>>85
AC350SXってどんなかんじ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 18:57 ID:???
>>89
GAIAはボケボケじゃないよ。
むしろ、締まり杉で硬い感じ。
柔らかい表現は苦手。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 19:17 ID:je/M/LMV
>>91
それはバーンイン前の段階。
バーンインが進んでくると結構ボーカルに艶も出てくるよ。
100時間が目安とか言われてるけど実際は200時間かかるね。
GAIAは硬いというよりシャッキリ見通しが良過ぎる感じ。確かに柔らかくはないね。
しかし高域がきついわけでもなく低域ダンピングが足りないわけでもない。
レンジも広いし解像度も高いけど音場の前後感は今ひとつ。
それにピラミッドバランスでもないから好き嫌いも多少出るかな。
好みに合わない人もいるとは思うけど、使っていて大きな不満を持つ人はいないと思うよ。
だって自作で16000円で作れちゃうんだから安いもんだよ。
インレット側ロジウムでプラグ側を金メッキで自作するのが一番イイと実感した。
HH3.5から高域のきつさを取って低域ダンピングと中高域に厚みと艶を補った感じかな。

93名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:04 ID:???
>>92
ジャズやロック系のソースを聴くにはCPが高いのだが
クラシックを楽しめるケーブルではないと思う。
半年ほど我慢して使っていたのだけれど
期待していたほど硬さはとれなかったし、音像が大きめで
バックのオケと同じ位のサイズのピアノソロには萎えた。
解像度が高いといっても、上っ面を縁取っただけの感じで
色彩の濃淡の移り変わりを描き分けるだけの解像度は持っていない。
ノリやキレを重視する人にはとても良いと思うが、
音場感や色彩感を重視する人には耐えられないような音だよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:38 ID:???
だからNBSのエントリーモデルよりガイアの方が好みだと書いてたのか。
おらは多分逆だろうな。。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:36 ID:je/M/LMV
>>92氏も >>93氏もどっちも正しい!
確かに桶向きではないかな。
>>93氏のような好みの方にはNBSのいSignatureV以上がピッタリじゃないかな?
9692:03/05/07 21:38 ID:je/M/LMV
すまん自分に氏を付けて自作自演になってしまった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:39 ID:???
>>96
てゆうか、自演しくじった、だろ(w
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:42 ID:???
>>96
ハズカシー
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:19 ID:???
↓ネカマ
100(=゚ω゚)ノ…16K麿:03/05/07 22:22 ID:???
今でしゅ! 100いただきましゅ。(=^ω^)ノ…麿

漏れはネカマじゃないでしゅ!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:45 ID:???
↑キモイ
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 00:07 ID:???
JPS ユニバーサルAC もうないかな?
誰か知らないかい?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 00:17 ID:???
新型がウニに置いてあるらすぃよ
104ほげ:03/05/08 02:02 ID:M/XmB0qt
>>59 にある組み合わせで使っています。
アンプの電源コードが付属品のままなのでどうしようかと
考えています。良く聴くジャンルは小編成のクラシックとジャズの
女性ヴォーカルです。好みの音質としては音場感があって解像度の
高い音といったところでしょうか。なんかお薦めはありませんか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 03:19 ID:???
AET・オーグライン・JPS辺り。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 07:32 ID:3QJM7YKm
「タモリ倶楽部」5月23日(深夜12:00〜)で、「オーディオコンセントの比較試聴」
という企画で弊社製品「SWO-DX」が紹介されます。何種類かのオーディオ用コンセン
トを番組内で比較試聴するという内容だそうです。 興味のある方は、是非ご覧くださ
いください。 ナビゲーターは評論家の「井上 良治先生」

オヤイデのHPにこんなんありました。
10785:03/05/08 12:55 ID:nW71GsTo
>>90
AC350SXはCSEの切り売りケーブル定価6000円/bです。実売4800円
これに8115VとF15Rの組み合わせで1万円強になります。
この自作ケーブルは完成品のL7R(実売17000円)と同等以上の性能になります。
割りと高解像度でレンジも広く、暖かい音色です。
ちょっと高域がボケ気味ですが、ボケてエッジが立たないからこそ柔らかくて耳触りが良い音色になるようです。
プラグもロジウムとかクライオにしてみると印象が変わるかもしれません。
入門用には最適ではないでしょうか?付属ケーブルと交換すると感動しますよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:16 ID:???
>>107
レスさんきゅ!
クセのないやわらか系ということでよい?
109ほげ:03/05/08 19:29 ID:M/XmB0qt
>>105
レスサンクスです。JPSかってきました。解像度が桁違いに
あがり大変満足です。アンプの制動力が上がった感じで
今まで膨らんでまぜこぜになっていた各楽器がくっきりと
浮かび上がるようになりました。そろそろオーディオ卒業かな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:35 ID:A9FmyRzD
>>109
JPSもピンキリです。
人気の10万以下クラスから、ハイエンドでは定番の一つであるカプトベター、
わけ解らんくらい強烈な作りで値段も超弩級のアルミラータ。
まだまだこれからですね。
111(=゚ω゚)ノ…16K麿:03/05/08 19:36 ID:???
今でしゅ! 111いただきましゅ。(=^ω^)ノ…麿
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:39 ID:???
>>(=゚ω゚)ノ…16K麿
コツコツと長続きするな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:00 ID:???
間違えてAV板に書いちゃいましたけど一応向こうにお断りしてこちらに書きます。
過去あまり悪い評判の無かったSupraのRoladでケーブル作って見ました。
プラグはハッブル/マリンコで1mです。良くも悪くもとても柔らかで刺激的な
ところの無い音で、輪郭をはっきり出すタイプじゃないように感じました。
どちらかと言うとクラ向け、ただティンパニは皮が緩んだ音になります。
まだエージングが終わってませんけど、大化けしない限り常用ケーブルに
ならないと思います。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:23 ID:???
>>110
漏れはユニバーサルACがお気に入り。
CDPのケーブルはどれに変えても結局コイツに戻ってしまいまつ。
明工社のプラグじゃちょっとカワイソウかな…
そろそろオーグ松下にでも変えてみようかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:40 ID:???
即レス頼む!
今電源ケーブルを制作中なのだが、ネジが駄目になってしまった。
ラチェットドライバーの力加減が解らず逝っちゃった。
この場合、半田付けしかないのかい?
アースは繋がないから、このネジを代用できるならそれを使い
たいのだが。緑のアースネジを銀の−に使ってもだいじょうぶ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:47 ID:???
>>115
プラグはなに?
ダメになったというのはネジ山を舐めたのか、ネジの頭がとれたのか。
なんにせよもう少し詳しく説明よろしく。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:51 ID:???
>>115
フルテックか?
ネジの色はニュートラル、ライン、アースを識別するためのものだから代用しても問題ない。
118115:03/05/09 00:10 ID:???
そうですフルテックです。
ネジのギザギザが半分つるつるになってます。
とりあえずアース用のネジでも大丈夫との事なので外しました。
取る時に中のロジウムメッキの部分が曲がってしまいましたが。
一応なんとか治った。
どうもありがとうございました!これで先に進めます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:26 ID:???
>>109
文中のJPSって、ユニバACの次モデルのこと?
よかったら価格を教えてちょ。店は……お茶ウニかな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:33 ID:???
根岸のケーブルは3Pなのになんでアース線が繋いでないのか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:25 ID:???
>>120
ケーブルが2芯だから。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:35 ID:???
頼めばシールド処理やアース線の追加も受けてくれるよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:28 ID:???
アースループしなくていいじゃん。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:09 ID:???
トラポ向きっつうと
NBSとAC DESIGNが流行りみたいだけど
他にコレ(・∀・)イイ!っつうのはある?
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:29 ID:???
>>124
ZcordVもイイぞ。
126124:03/05/09 21:34 ID:???
>>125
Z-Cord III はDACに使用中。
トラポも同じにしても大丈夫かな・・・
127ほげ:03/05/09 22:06 ID:QQwrHrbJ
>>119
買ってきたのはAnalog ACで多分次モデルではないと思うというか
それらしきものは置いてなかった。買ってきた場所はお茶ウニで
価格は40000ぐらい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:07 ID:???
>>124
テフロン被覆オーグライン。聴いた瞬間にショック受ける。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:17 ID:???
あまりのショボさにな(w
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:31 ID:???
>>128-129

そのオーグラインって、実際はどんな音。
HPを見ると3種類あるけど、やっぱりリファレンスが良いの?

131名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:33 ID:???
PADってパッドじゃないんだろ?
MITってミットじゃないんだろ?
DSPってダスプじゃないんだろ?
DACってダックじゃないのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:36 ID:AW8EOtYL
PADはパッドでもええし
MITはミットでもええし
DACはダックでもええと思うが
DSPがダスプってなんぞ?
133128:03/05/09 22:40 ID:???
高解像度系。スピード感があるのに疲れない。
締まった低音に明快な音場と定位。
マッタリ系が好きな人には向かないかも。
リファレンスは、低域の量感が増えるね。
低域の量感にこだわらないなら、リファレンスじゃなくてもOK。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:52 ID:???
>>129はケーブル屋
135130:03/05/09 23:05 ID:???
>>133

それはHPに掲載されている標準プラグでのインプレですか?
プラグを替えると、良くなったりしますか?

136128:03/05/09 23:11 ID:???
>>135
>標準プラグでのインプレですか?
そうだよ。
>プラグを替えると、良くなったりしますか?
えーとな、良くなりすぎる(笑)
実はケーブル自身よりもプラグ交換の方が効果がでかい。
プラグワンセットならたいした額じゃないから、
まずプラグ変えてみるといい。気に入ったらケーブルも。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:23 ID:VMeMIjaz
大雑把な質問で悪いんだけど電源タップ用のケーブルでお奨めある?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:27 ID:???
PM750 (・∀・)イイぞ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:29 ID:???
>>137
ttp://www.gingercable.com/products_page/products_file/aug-line.html
いっちゃん太いの6〜8本くらいでいける。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:33 ID:???
オーグラインはライブな音になるからなぁ・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:07 ID:???
>>140
間接音が多いな。それがイイ、ってやつも居るが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 07:17 ID:???
>>141
元々CDに入っているホールトーンを余さず出すのか、余分な付帯音なのか
それが問題かも?
143141:03/05/10 14:14 ID:???
あ、付帯音てのはまず大丈夫。
パソコンの効果音とか鳴らすと、全然間接音は無い。

ここまでホールトーンを出せるケーブルだと、
間接音の表現が今までに無いレベルだから、
出過ぎているように聴こえるんではないだろうか。

まぁ、しばらく聴いてたら、こっちが当たり前の音に感じるようになる(笑)
そうなると戻れない(笑)
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 00:06 ID:???
>パソコンの効果音とか鳴らすと、全然間接音は無い。

おいおい、ほんとに大丈夫なのかオーグラインは・・・
なんだか禿げしくレベルの低い話のような気がしてきたぞ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 00:53 ID:???
漏れもそうおもた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 01:00 ID:???
http://www.stage3concepts.com/

上のメーカーのケーブルはオーグラインに似ているけど、銀線だから
解像度や透明感は高いのでしょうか。

使っている人、います。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 01:25 ID:???
>>144・145
すまん、例えが悪かった。
いわゆる打ち込み系のソースとかでもわかるよ。
色づけが少ないという事を言いたかった。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:38 ID:???
やっぱ第6章ともなると、レベルが.....


149名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 19:03 ID:???
>>147
打ち込み系・・・・・・・ですね。そんなソースを使ってまでチェックなど
したくない。オーグラインは「見果てぬ夢」として封印します。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:13 ID:???
そもそも打ち込みで作られた音に間接音が入っているのかと小一時間・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:38 ID:???
>>150
マイケル・ジャクソンのDANGEROUS聴けよ
打ち込みは音が悪いと思ったら大間違い
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:41 ID:???
音が悪いとは一言もいっとらん。シンセとか使ったことないの? 音作ったことない?
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:11 ID:???
シンセは使わんなぁ・・・
友達の家にあったので少し遊んだくらいだよ
波形作成しても、凝った録音ならマスタリングする段階で間接音入れるぞ。
またサンプリングする音源に間接音は最初から入ってるし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:33 ID:???
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メール:sage 投稿日:03/05/10 07:17 ID:???
>>141
元々CDに入っているホールトーンを余さず出すのか、余分な付帯音なのか
それが問題かも?


この命題に対して


オーグラインのライブな音が付帯音かどうか見極めるために

シンセで作ったような間接音が無い音(パソコンの警告音)を出してみた

間接音は無かった


よって付帯音ではない


という事だろ。ちゃんと読めよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:25 ID:???
やはり、その程度のレベルだったのか・・・
危うく注文するところだった(汗
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:36 ID:???
>>155

因みにあなたの言う、レベルの高いケーブルはどんなケーブル
ですか?


157名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:39 ID:???
Z-CORD II
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:40 ID:???
>>156
gaia
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:43 ID:???
いいケーブルを一本買いマスタ
で、その色を損なわずに他のケーブルをリフレッシュしようと思っている
今日この頃なんけど、解像度が高く味のつかないケーブルでなんかいいのない?
AETのGAIAなんかどうでっしゃろ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:45 ID:???
>>159
黙って「いいケーブル」をもう一本かえよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:48 ID:???
>>159
MIT Z-Cord III
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:49 ID:???
>>159
PADコロッサス中古で買え
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:50 ID:???
あれリモホが・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:08 ID:???
カオルタソこんな所で営業ですか?
ガンバッテ訴訟費用蓄えてくださいね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:10 ID:???
また勘違い野郎が来たよ(爆
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:12 ID:sPmFPyqr
あのさーまじ厨房みたいな発言であるのは自覚してんだけど
聞きたいことあるのね。

電源の線材で変えるのはいいんだけど、回路内の線材についてはノータッチでも
問題ないんか?
電源ケーブルだけ買えて変わるのか?



どういう理由で音味が変わるのか簡単におしえれ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:16 ID:???
>>166
「電線 音が変わる 理論的 説明」でスレ検索しろ
たぶんパート3ぐらいが出てくるから
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:16 ID:???
>>166
それはそれで歴史のあるテーマなんです。
こっちでどうぞ。
   ↓
お前らなぜ電線で音が変わるか理論的説明求む 3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1045397849/1-
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:17 ID:???
カブッタ
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:22 ID:???
HH3.5一本使い。イイぞ。
171STAGE3 User ◆21qPWQ5h9o :03/05/12 00:32 ID:???
PowerLine FEの特注銀板ブレード&銀板インレットコネクタ版使ってます。
低音の粘りと、緊張感ある中高域の芯。私は好きです。
伝わらないだろうけど、たとえるなら音は夜のニューヨークっぽいです。

漏れは輸入で買っちゃったけどね。
STAGE3のHIGH LINERはやばい。誇張感が全くない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:00 ID:???
165=カオルタソ
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:06 ID:???
>>171
>STAGE3のHIGH LINERはやばい。誇張感が全くない。
っていうのは良いの?悪いの?
ついでに、音は夜のニューヨークっぽいですというのは、
ヤンキーの中高生がストレス解消に銃を撃ちまくってる様な音ですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:13 ID:???
>>171

日本で売られているのだと、どれに近い?

>特注銀板ブレード&銀板インレットコネクタ版

通常は違うの?
幾らで買ったの?


175名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:15 ID:???
>>171

ハイスピード系?マッタリ系?

176名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:15 ID:???
人それぞれニューヨークの夜にはイメージがあるだろ、同じとは思わんが(w
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:20 ID:???
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:53 ID:???
すいませ〜んっ! 
STAGE3 User ◆21qPWQ5h9oさん
私を含めて皆さん回答待っているんで、答えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:58 ID:???
ドッカン
        ,、、  ドッカン
 ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
     ∧_∧ | |          /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (   )| |_____     ∧_∧  <オラッ!STAGE3 User ◆21qPWQ5h9o出てこいゴルァ!
    r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (´Д` )   \
    |   イ   |__|   |    /     \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    | |          .|    | |   /\\
    |    | |          .|  へ//|  |   | |
    |    | |       (\/,へ \|  |  | |
    | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
     | | | |.|          .|     | |
    / / / / |          .|     | |
   / / / /.| |三三三| |      |. |
   / / / /...|   

180名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:15 ID:???
JPSの新しい切り売りGPA2買ってみた。
店員が言うにはユニバーサルACの後継で
太くなってるとの事。
\7000/mが\5600/mだった。
エージング中で何とも言えないが、
音の方は前作と同じような感じだが、音のまとまりの良くなったか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:23 ID:???
ほうほう やっぱりちっと高くなったか>GPA
さんくすこ
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 09:09 ID:???
>176
ハーレムなのか、ダウンタウンなのか、マンハッタンなのか
それを教えてくれないとイメージ湧かない(笑)
ハーレムで黒人の小僧がラジカセで聴いているヒップホップに
ピッタリなのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 09:31 ID:???
176に突っ込んでる182はかなりの(ry
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 09:41 ID:???
>>176
もれにとってはNYHC。
DMSとかあのへん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 19:28 ID:???
ワラタ
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:49 ID:???
銀線というのは、銀線ならではの艶が魅力ではあるのだけど、
個々の楽器特有の色彩感は薄れる傾向があるね。
物凄くピントの合ったモノクロ写真の様になってしまうこともある。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:16 ID:???
>>186
あの銀の響きは、ぶっちゃけて言うと歪だと思うよ。もちろん香辛料と考えれば
腐りかけのシステムに活を入れてくれるかも知れないけどね
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:33 ID:???
>>187

>あの銀の響きは・・・・

とは、どの銀線のインプレですか?
銀線は全て同じなのか、個々によって違うのか・・・。

189名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:46 ID:???
>>188
186さんの発言が「銀線というものは」と言う意味だと思ったのでA Silver Lineと一般化して
感想を述べてみました。銀単線と銀メッキ線は所有しておりオーグラインは聴いたことが
ありません。例えば細い銀メッキ線は銀の響きが凄く細かくなって聴こえているように
感じました。だからそれが独特の薬味になっているように思えたのですがちょっと不躾な
書き方でしたね。失礼しました。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 21:15 ID:???
カルダスってどうなんでしょうね。
どなたかインプレ希望です。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 21:41 ID:wvwLVv7j
なるほど、銀とオーグはちと傾向が違うのな。
銀線聴いたことなかったからわからんかったよ。
オーグは、固有の響きみたいなものは感じないですね。
鮮やかだし。
一回極太銀単線聴いてみたい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 21:49 ID:jTWEam4s
>>190
ゴールデンパワーのユーザーです。
悪くないですよ。ただ高級品と比べると全体にむさい。
解像度、情報量はやや落ちる。
低域が出て伸びる。繊細で音場は広め。力感はある。厚み色彩感暖かみもある。
アンプやタップに使用すると良いはず。CDとかには合わなさそう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 13:50 ID:???
前段に挿すケーブルで
個々の楽器の色彩感がよく出るものは
NBSやPAD以外だと他に何がある?
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 14:24 ID:???
にほんどりもそういうね
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 14:32 ID:???
日本鳥はレンジとヌケがイマイチなので
AMPに挿した方が良いような気がする・・・。
196