このスレではさまざまな流派の人がいます。
時には、お互いを攻撃したり罵りあったりします。
さらに過激化すると、イタリアでのペペロンチーノの一般形態を無視し、
独自の原理主義に走る方などもおられます。なかよくけんかしな!
◆自由アーリオ・オリオ党
・おしえておしえて派
・オイル・塩系は取り敢えずぺぺロン派
・トッピング派
・アサリのぺぺ!でもボンゴレかも?グループ
・キャベツとかタコとか一具材は入れるよグループ
・店もってるけど、メヌーには・・・○○のペペって乗せるなグループ
◆原理主義党(具材は唐辛子、にんにく、パセリのみ)
・究極・至高グループ
・バージンオイル至上主義グループ
・にんにく極太グループ
・にんにく取り除くグループ
・にんにくチップスグループ
・激辛グループ
・白ワインは当然グループ
・唐辛子は切るよグループ
・塩は自然塩/岩塩グループ
◆日本アレンジ新党
・少しだけ本格派
・ベーコンは入れる派
・アンチョビは魅惑の素材派
・化学調味料入れるとうまい派
・乳化なんて不要派
◆レシピ・調理報告党
・うpするよ!
・オレの手際と調理報告!
・漏れのレシピ!
・プロ・本場の意見をいうぜ!
◆にんにくにこだわる無所属議員連盟
・青森産
・中国産
・無臭にんにく派
・スペイン産にんにく派
☆超党派 乳製民乳化推進議員連盟
・科学的論理思考グループ
・取り敢えず乳化っていうんだよグループ
☆超党会派 〜パスタを考える会
・やっぱペペにはバリラの1.4mmだろ?
・やっぱぺぺにはデチェコNO11だろ?
・あれ?フェデリーニとか細麺でないの?
・生パスタでしょ!
・メーカー、ダイスとかにもこだわるのもいいよ!
早過ぎ。しばらく様子見た方が良かったかと
また勝手なことを言ってる。
なんで、君個人の都合や判断がスレ立ての基準なわけ?
いつからお前がスレの進行を監督指導する立場になったんだよ。
「個人の感想」や「提案」を、「スレ立ての基準」だの「監督指導」だのにすり替え
>>4は「命令形」じゃないよなまともな日本人が普通に読めば
あ、そうか、俺以外のお前らは一切「感想」も「提案」も言うな、だったかw
8 :
オリーブ香る名無しさん:2014/05/27(火) 14:35:59.35 ID:DDzDp6XJ
オリーブ油って○mLの奴を何日ぐらいで使い切ってる?
ペペロン以外にも使うだろうけど。1Lなど大口サイズは割安だが躊躇してしまう
1Lなんて一人暮らしでも1ヶ月持たないわ
どうせ使うんだから2L位のかっときゃいいのに。
油脂類は数種類使い分け。オリーブ油使う料理ばかり作る訳じゃないからあまり減らないなあ
オリーブオイルだけとか無理だろ
和食とか中華につかったら臭くてたまらんわ
10や11ってオリーブ油使用の料理を高頻度で作る人達なのかな
若しくは一回当たりの使用量が多い?ぺぺにも一食45とか60mLとか
>>14 油だけで500kcalとかなかなかマッドな食事だな
自分は焼きものはオリーブオイル、揚げ物はサラダ油。炒めたり、鍋にごま油を使うことが多いかな
でもオリーブオイルを飲む人って本当にいるからね
あれ健康にいいみたいに言われてるけど
単にコレステロールを下げる成分が入った油だからな
運動とセット
>>14 自分の場合毎食のようにパスタに30ml(大さじ2杯)サラダに30ml
って使ってた頃は1ヶ月2Lくらい消費してたな
確かココでペペに60mLぐらい使う人いたな彼の国じゃそれくらい使うとか
>>14 基本食が米より結構 パスタって感じになってるからなあ
ほぼ毎日使う。他のちょちょっとした肉や魚焼くときなんかにもサラダ油より普通にオリーブ使うし。
中華多めだからそんな頻繁にでないな
俺はたまにパスタの代わりにオリーブオイル使うしな
23 :
オリーブ香る名無しさん:2014/05/31(土) 09:19:23.31 ID:7pzkfnr1
24 :
オリーブ香る名無しさん:2014/05/31(土) 12:23:05.24 ID:XZHRKPqo
有名リストランテ料理長のペペロンチーノのレシピを集めた本を見ると
9人のシェフ全員がイタリアンパセリを入れてるわ
胡椒や塩ですら入れないシェフが多い中で100%入れてる
日本のはメインディッシュっぽいけど、イタリアは違うね。
パスタ自身がメインじゃないしね
イタリアじゃ観光客っつうか、ズバリ日本人むけだし
私が馳走になった普通の家でも、どこもパセリやバジルやら入れていたよ
ざるそばに長ネギみたいなもんだな
まあその感覚に隷従する必要も無いわけだが
一度は本物食ってみたいな
イタリアンレストラン行けばいいか
イタリア人がやってるレストランないかな
今日イオンでスペイン産みたいに一部が紫色の徳島産ニンニク見た
一玉154円だったかな?中国産より一回りほど小ぶり
ホワイト六片じゃないと思われ。今度買ってみよう
アホだな
ニンニク=アホ(スペイン語)ってオチだろw
34 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/03(火) 04:47:03.60 ID:X8KgPv3M
ニンニクをスライスしたついでにオイル作ってんだが、何分経ってもニンニクがキツネ色にならないな。
ブクブク泡が出てるだけで変わらん。
そういやキツネ見たことない
37 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/05(木) 11:29:45.57 ID:eWKOl7Rt
油の温度を高くすれば簡単にできるよ。本来のペペロンチーノとは別の料理になるがな。
フライパンでオイルが浅いとすぐ茶色くなるが狭いソースパンでオイルを深くするとそうならない
かき混ぜたりすると崩れてしまう
ペペロンチーノふりかけ?シーズニング?
時間無い時は便利だね
ニンニクオイルに地中海の塩振って舐めたらうめぇ
今夜は手打ち麺で試してみるか
リズムを取るようなエンジン音。
時速7ノット程度の速力でのんびり進むペペロンチーノ号。
ギンコ
「今日は快晴だ。風一つもない。」
化野
「浮遊機雷とかがあっても見つけにくくなるぞ。」
図は、猛烈な波浪に翻弄されるペペロンチーノ号。
船は荒波にもまれて、思うように進めない。
ものすごい大波でアップダウンを繰り返す状況であり、どこを進んでいるかがわからないほどだ。
近所のスーパーは以前からスペイン産ニンニクを扱っていたのだが、今日入荷してたのは
やたら大きかった。
商社は一緒で、商品名も一緒なのにね。
アホやな
青森産でも中国産でも同じ。農家とは云わんが家庭菜園なりで植物育てた経験あれば
単純に品種の違いだけでなく生育条件(日照・土壌・肥料・水・時期・季節)によって
大きさや味香りが変わるぐらい分かるもんだがな
>>44 ありゃ超アホやわ
>>45 小さいのが安定してたので、そういう品種なんだと思っていたわ
値段も一緒なのが良心的
AjoやねんAjoやねん
騙された私がAjoやねん
ニンニク含め市販農作物は収穫後サイズ等幾つかの基準で選別されてるが
>>31 >一部が紫色の
新ニンニク?
水分が多いから干さないとね
51 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/15(日) 03:55:48.04 ID:Bbpksesl
青森産使ったら青森民謡?スペイン産ならフラメンコかwww
ちょっと何言ってんのか分からないですね
53 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/15(日) 04:37:14.60 ID:/sCHpFT3
イタリア民謡とか言ってる奴が滑稽ってことさ。端から見たら、食ってる本人が日本産なのに、何イタリア人気分に浸ってんだよ(笑)としか
54 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/15(日) 04:39:22.98 ID:/sCHpFT3
まあぺぺ厨なんてそんなもの。パスタ初心者がかかりやすいはしかみたいなもん。ワイン蘊蓄語る馬鹿に比べりゃカワイイもんだ。
55 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/15(日) 04:44:07.69 ID:/sCHpFT3
アメリカ人が忍者装束着て日本通になったつもり、みたいのと同じなんだよね。
>何イタリア人気分に浸ってんだよ
そうそう
異国情緒を楽しめないチョン顔君は、気取らずに朝鮮民謡のほうが向いているw
アホちゃいまっせ〜パーでんねん。
最近半年に1回くらいしか作ってない
パスタ王の人に倣って麺とソースを絡める時執拗なまでにかき混ぜてみたら、今までにないくらい味がしっかり麺に定着したわ
ただソースをオイリー気味に作るか、追いオリーブを多めにかけないとやっぱり若干パサついちゃうな
>>59 それ乳化できてないだけじゃないの?
麺入れる前にちゃんとゆで汁とフライパンのオイルを混ぜて白くしてる?
>>60 乳化はしっかりやってるよ、こだわるあまり少量バター入れてる位だし
一度に二人前作るから、火を止めて絡めるだけだとどうしても時間経過で下に溜まっちゃうんだよね
ディチェコNo.11と間違えてNo.8のリングイーネピッコレ買ってしまったんで試しにペペに使ってみたら
まぁあコレはコレでアリじゃないかな…と
人が集まりだすと必死ですり寄ってくる馬鹿w
>>49 我が家ではぺぺを出すときにはゴットファーザーと決めている。
シチリア風ペペは、パン粉をかけたり玉子を絡めたりか…
>異国情緒
爆笑wwww
はいはい、楽しみ方は人それぞれだね。それは否定せんよ。
忍者の衣装きてポーズ決めてるアメリカ人が、日本人の目からどう映るか?
そういう恥の意識が薄い人も、ユニークでいいんじゃね?
そら個人の自由だわな。でもそのイタリア人になったつもりの姿を想像すると・・・・・
ハライテェwwwwwwスマンwwwww
俺もペペは好きだが、
俺は日本人で、イタリア人ではないので。
日本風のペペロンチーノを普通に作って、日本人式に美味しく頂いてますわ。
異国情緒?
ただの勘違いだろうに(苦笑)
ひとつ聞きたいけど、炒飯食うときは、シナ気分?
キムチ食うときは、ニダニダいって「異国情緒」を味わってるんだろうねw
こういう人種って、ちょっと本格的なイタ飯屋でも行った日には、
すっかりイタリア人になりきった「つもり」で舞い上がっちゃうんだろうなぁ。
でもニンニクは青森産だから、「みちのく風イタリア人」だったりするんだろうなw
いや、嫌いじゃないよマジで。
すごく楽しそうだなwww
イタリアの貧乏な時代にできたレシピそのままに作って、旨味に慣れた現代日本人の舌に合うものができるとは思えんな
「旨味になれた現代日本人」ね。なんの根拠もない馬鹿の思い込み。
んなもん個人差だらけで一概に言えるわけがないのに。
イタリア人だって、トマトだのチーズだの、旨味豊富な食材を多用してるしな。
あんまし意味のない思い込みに染まるなよ(苦笑)
ディチェコが美味しかった頃に作ったペペロンが一番だったなあ
後のディチェコもバリラもディベラも足りないわ
上質な昆布と鰹節でとった合わせ出しは、相乗効果もあいまって豊富な旨味を持つ。
そこらの課長なんか目じゃないよ。
で、その出汁を使った吸い物は、くどくて食えたものじゃないのかい?
そこらの認識からあらためて、自分の思い込みがいかに歪んでるか、自覚したほうがいいよ。
>>72 そんなこだわり派のあなたには、麺から自作をお勧め。
どうせなら、そこまでがんばりましょう。
所詮中途半端な口先のこだわりに終わるか、そこからが半可通との分岐点。
乾麺だって自作できるぞ。市販のものに納得いかなくなったらそれしかない。
期待してまっせ!
75 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/17(火) 03:33:15.24 ID:jie+8s8e
麺とオリーブオイルと唐辛子とニンニクを数種類ずつ試すだけで何回ペペロンを食うことになるのか・・。
4種類ずつとしても256食?
マヂ無理・・。
美味しいペペロンはありまぁす!
おまいら教えてほしい。
パスタを茹でる時、オリーブオイルを入れてるか?
香り・風味が付くのと吹きこぼれ防止になるのと
茹で汁の中で油がしっかり混ざっているので、フライパンでにんにくと唐辛子のエキスが入ったオリーブオイルと
茹で汁を混ぜ乳化させる時が容易になるなどメリットが多いのでやっていた。
イタリア料理で検索すると
http://matome.naver.jp/odai/2137912899576359701 ってあって
> 4. パスタを茹でるときに、油を入れてはいけない。油は、パスタの水を切った後に入れるものだ
>水と油は混ざらないので、油はお湯に入れても水面に浮くだけで、パスタに効果はありません。
いや、ちゃんと混ざるし、水面に油は浮かんでねーんだがなー。
ペペロンチーノ原理主義の人たちはどうしているのか興味がある。
やっていなよ。
ただ試したことがないだけ
>>77 とりあえずお前のペペ作ってる様子動画にあげてみ
コメしてやるから
>>77 やってない
そもそも吹きこぼれ防止の意味がわからんのと(それくらい調整できないの?)
風味付けってパスタに風味つける意味がわからない
寿司に醤油風味つけるようなもんじゃないのかな
洗礼されてきたレシピは味から始まり手間、アレンジの広がり、材料費、最後の後片付けまで
必ず何かしら理由があるんでパスタ茹でる時に油入れないのもなんらかの理由があるはず
>>80 上4行はおおむね同意できるけど下2行はキチガイだわ
俺は知らんが真理はそうに違いないとか盲信が過ぎる
>>81 進化と一緒だから
圧倒的多数の目に晒されて色んな方法が試されて、それでも生き残ってるっていう至極当然の理由なんだけど
>>81 >>77みたいな人は何千人何万人といたはずなんだよ
それでも普及してないのは何故か
理由はわからないけど、普及してないのははっきりしている
何か理由があるはずって考えるのは当たり前
84 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/17(火) 09:24:51.59 ID:0L2qXuqj
常識の盲点なんていくらでもある。
試しもしないで、「今までないんだからダメなはず」って思考に陥る奴には
発見は永遠にできない。
頭の悪い人間って、そこに気づかないんだよね。
かしこい人間は、例え可能性が低くても、安易に決め付けることはしない。
仮に、本当にダメな理由があったにせよ、それを明確に理解していないなら、
試す価値はある。それをしない人間は、物事の理解も深まらず、
安易にわかったつもりのまま、発想の芽を否定してしまい、大きなチャンスもいつか逃すのさ。
85 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/17(火) 09:30:23.24 ID:0L2qXuqj
どうもペペスレの原理派と俺は感覚がズレる。
要するに原理派って、「権威主義」なんだろうな。もっといえば「ブランド志向」か。
どうもその手の思考停止型人間とは、俺はウマが合わないからね。
何故"盲信"と表現したのかが分かってないみたいだ・・・
噛み砕いて言うと、実際自分で試してみれば?って事なんだよなぁ
>>84 >試しもしないで、「今までないんだからダメなはず」って思考に陥る奴には
>発見は永遠にできない。
ここがもうずれてる
誰も何も試すな、これが正義とは言ってないのに勝手に付け加えるこの感じね
むしろどんどん試行錯誤はすべき
駄目な理由を探すのと試すなをイコールと考えるのが駄目なんだよ
駄目な理由を探した上でシステムを理解して改善点を見つけるアプローチの仕方もあるんだよ
>>88 普及してないから
良かったらとっくにレシピが変わってる
>>88 それじゃただの思考停止じゃん
自分で試行して判断しようって気はないのか・・・
なんでパスタ茹でる時に油入れたら駄目なのか理由があるはずって話よ
もし試したらレポートよろしく
いやだから最初から駄目と決め付けてるから思考停止と言ってるんだけど・・・
ちなみに過去
>>77と似たようなのを試した事あるけど、パスタがくっつきにくくなる効果はあるっぽい
ただ俺の場合は麺を湯から上げる前にオイル入れるってやり方だったけどね
御託はいいからさっさと動画揚げろよハゲ
「駄目=マイナス効果」じゃなくて「劇的なプラス効果や大したメリットが無いから積極的に
それをやり続ける人が殆どいない≒レシピに残らない」ってだけじゃないの?
一度試して何らかのプラス効果を体感しても「多少」「うーん。微妙w」程度ではそれ以降続けない
人の方が多いかと。
>>93も過去似たのを試してプラス効果は見たけど(多分)それ以降はやり続けて
いないのと同じ。逆に
>>77本人曰く多くのメリットを見出したからこそ今まで続けてきたらしいが?
そもそも「ペペロンチーノに合う油はオリーブオイルでは無い」ってパスタ研究家が発表して話題になってるよな
>>92 油をゆで汁と一緒に流すことになる→水質汚濁の原因になる
ペペロンの作り方って水質汚濁言われてない割と昔からあるのでは
俺も茹でる時に油を入れるなんて、試そうとも思わんわ
単に後始末が大変なことと、油が多めに必要になりそうで だけど
でも、やりたい人はやればいい
俺が嫌儲で宣伝してからこのスレレス増えたな
余計なことするなハゲ
篠田麻里子ちゃん美人だな
ニワカがあれと揉めて荒れるだろ
104 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/18(水) 18:17:15.25 ID:8KTx85Kg
ものすごい自爆だなw
↓
>普及してないから
>良かったらとっくにレシピが変わってる
今までに普及してないものは、全て駄目らしいw
世の中は、ずーっと同じのまま、永遠に変わらないんだってさ(爆笑)
頭の固さからくる頭の悪さって、なかなか治らないからなぁ。お気の毒に。
言われて治るくらいなら、それこそ「とっくに変わっている」よねwww
105 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/18(水) 18:21:13.39 ID:8KTx85Kg
役人的な発想の典型として、「前例がないから」ってのがあるけど、
まさにそのタイプのおバカさんでしたね。
>>105 前例がないって誰も言ってないのに文盲?
決めつけて捏造はしないでね病気のネトウヨ君
107 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/18(水) 22:19:15.97 ID:1uq70to/
同じタイプという日本語の意味すらわからないのか。
思ってたよりさらに頭が悪いみたいだね。
>>106 ネトウヨの要素ってどっかにあったか?
むしろ保守的な思想を馬鹿にしてるように見えるんだが?
そーゆー所は頭悪いって言われても仕方ないな
勝手に捏造して間違ったのも認めず 「意味すらわからないのか」って話噛み合ってないでしょ
っていうか、そういって煙に巻くのが君らの戦法だよね いつも
ただのばーかばーかって書き逃げするのと何も変わらない
しょうもない
>>108 え、だってネトウヨっていつも捏造してスレ荒らすじゃん
嘘付きにありがちな手法がまったく一緒だからそう思うんだけど
>むしろ保守的な思想を馬鹿にしてるように見えるんだが?
保守とかそういうの関係ないし、考え方でどうこう言うつもりはない
ただネトウヨに関する書き込みは基本プロレスで意味なんて無い
ただ馬鹿にしたいだけの嘘付き
思想とかそんな大層なもんあるわけないでしょ 下を作って馬鹿にしたいだけなんだから
>>110 言葉の意味などは理解せずただの"音"として使ってるんだな
小学生の「バーカ」って捨て台詞となんら変わらんのな
荒らしに触るなよ
>>109 間違っても捏造してもいないし。
「普及してないから」「前例が無いから」両者の思考回路に共通点があるといっただけ。
実際共通点がある「同じタイプ」という意味。
君が「前例がない」と言ったと捏造したわけじゃない。
意味不明な曲解してるのはそちら。
自分の欠陥をわかりやすく分析されて、相当狼狽したんだろうな。
頭の固さをほぐすには、異性と会話するのが効果的だよ。
ガールズバーでもいいから、会話する練習をするといい。
ちなみに一体どこからネトウヨなんて出てきたか知らないが。
自分が叩かれた時に反射的に「ネトウヨが!」って返すのは・・・・
後はわかるよねw
116 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/19(木) 17:52:49.21 ID:dY3Ht3Yh
嫌儲からきました。
どうやら僕は原理主義のようですね。
にんにく、油、唐辛子のみでどこまで高みを目指せるかがペペロンチーノの魅力だと思います。
その他の具材を入れた物をペペロンチーノっていう奴はボコボコにします。
パセリは入れてもいいと思います。
バレバレwww
>>115 イタじゃオリーブ油たっぷり使うって話は散々既出だから別に驚かないけど
(60mL/一人分とか。因みにその動画も散々既出)
100mL/4人分=25mL/1人分<大匙2杯(約30mL)/1人分な訳で
大して多く無いんじゃないの?日本人でもそれぐらい使う人は普通にいるかと
ってかその動画の中のイタ人は本当に「100mL/4人分」って喋ってるの?
イタ語聞き取れる人解説お願い
120 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/19(木) 23:21:04.56 ID:O7OC7OkY
男のパスタ道 土屋 敦
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41Pi7MpHT4L.jpg 七章立て240ページからなる本であるが、その三分の二は、パスタのゆで方に費やされている。そこだけでなんと8万字。その解析はきわめてサイエンティフィックだ。
いきなりパスタにとりかかったりはしない。第一章では、パスタの原材料であるデュラム・セモリナからデンプンとタンパク質を抽出し、それぞれの性質を調べていく。
パスタ本と思って読み出すと、ここでイヤになるかもしれない。しかし、スポーツでも研究でも、こういった基礎的なトレーニングが大事なのである。
デンプンの主成分であるアミロペクチンが乾燥パスタの糊化(水をすってふくらむ現象)にうんぬんかんぬん。
タンパク質の主成分の一つであるグルテニンの構造が歯ごたえにどうたらこうたら。
このあたりをぼんやりとでも理解しておかないと、第二章以降に繰り広げられる、パスタのゆで方をめぐる実験成果の解釈がおもしろくない。
第二章では、塩をどれくらいいれるかを見極めていく。いろいろな塩分濃度で実験を繰り返し、最適な量を決定する。それだけにとどまらない。
従来はパスタをゆでるときに塩をいれるのは沸点をあげるためだと考えられていた。
しかし、土屋は、第一章での実験結果もふまえて、そうではないと断言する。常識の打破、科学の醍醐味はここにある。
この本の真骨頂は、ゆで方が一段落ついた第五章『オリーブオイルは使うな』にある。
第四章までのパスタのゆで方は、重要な内容を含んでいるとはいうものの、塩の量をどうするか、ゆでる温度をどうするか、パスタの長さをどうするか、など、
量的な最適化にすぎない。しかし、第五章は違う。オリーブオイルではなく、ある油を使うとペペロンチーノの味にすばらしい変化がおきるというのだ。
これは、ペペロンチーノ界(そんなもんあるんか…)に驚天動地の騒動をひきおこすかもしれない大発見だ。おそらく、これを知った世界中のペペロンチーノ者たちは、
密かにレシピを変えるに違いない。
なんの油か?
http://honz.jp/articles/-/40526
冷やしペペロンチーノの季節
122 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/20(金) 06:50:18.84 ID:VFV2sTHR
おお、それはいいな。冷静パスタだね。
オリーブ油とにんにくは冷やしてもいけるから、冷やし中華より美味しくできるんじゃね?
立派な国民食であり日本料理でもある冷やし中華を侮辱するチョンの方乙であります
キュウリwハムw錦糸卵w
夏はやっぱりペペロン冷や麦だね!
126 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/20(金) 13:23:22.03 ID:wfe1OD4W
チョンやシナが冷静なわけないだろ
>>123 冷やし中華はよく日本起源と言われてるけど涼麺との違いがわからん
wikiに中国では水で冷やさないとか書いてあるけどデマみたいだし
ペペロンチーノと言えば みなとみらいの
レオーネ 〇チャーノだろ
イタリア人が作るパスタ食ってから
話した方が良いね
あんまり本格的なペペロンチーノは一般的な日本人の舌に合わないイメージ
×冷静パスタ
○冷製パスタ
本格的なペペロンチーノってw
単純なペペロンチーノの言い間違いだろ
本格的な
なんちゅーか
本中華
だから とにかく そこのパスタ食べてから
このスレに来るべき レオーネのパスタは
ヤバイ 広尾の有名店なんかは
このシェフが抜けてから 味が違う
その人が横浜に行ってしまった
でも まだ食べれる!
それを 教えてやっただけのこと
興味ないなら 別に....
腕の高い人(例えば有名シェフ)の作ったシンプルなペペロンを食べてみたい
やっぱうまいんだろうな
腕は利いたり良かったり立ったりはするが高くはならねぇよ
本当に美味しいですよ
生麺の乳化が絶妙で
夜中によだれが
腕利きとか有名シェフよりもイタリア出身の在日イタリア人に
実家のレシピでペペロンチーノを作ってもらいたいな
140 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/22(日) 01:32:07.29 ID:Djc1EejA
そら失礼だよ。その人の立場にたって考えてみ。
なんで一番貧乏くさいパスタ、しかもパスタだけを作らされなきゃいかんのか。
「日本人って変なものに興味持つなぁ」と思われるだけ。
せっかく本場の味を作ってもらえるなら、こっちがあいてに合わせるべき。
141 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/22(日) 01:51:58.10 ID:Djc1EejA
ぺペロンは、安く手軽に作れて、とても美味しいしいろんなアレンジも可能だ。
便利で身近な食べ物だとは思うが、なんかぺペロンをやたら崇拝というか、
陶酔しちゃってるやつが多いのが笑える。
外国の文化に憧れるって、ありがちなことだけど。それがぺペロンってのがねw
本人たちは気づかないんだなぁこれが。まあ、見てて面白いからいいけどさ。
>>140 それは相手と自分の親密度に依るでしょ?赤の他人同士の関係に君があれこれ言う筋合いは無いが?
あまり親しくない在日イタ人にリクエストしたら君の言う通りかもしれんが
それなりのお付き合いがあって信頼を獲得してるイタ人に本場の味が食べたいって言えば
理解されるのでは?逆の立場でも手加減しない日本の料理を依頼されたら作ってあげたいしね
繰り返すが君が他人の関係にとやかくいう立場じゃ無い
イタリア行ってミソズッパの作り方教えてくれや言われたら作ってやれよ
144 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/22(日) 04:19:59.86 ID:M7RsCzt/
あんだけ凝ったテンプレ作るなら基本のペペロンチーノの作り方も書いといてくれ
料理始めた初心者なんだ
微塵切りのニンニクと唐辛子を焦がさずに15分熱する
キツネ色より薄いというか、ほんの少し色がついた感じ
香りと旨味がじっくりと無駄なく最大限引き出される、と思ってやってるけどどうなんだろう?
基本は
>>1の動画で十分じゃ無いか
湯に対して塩を1%でちゃんとやれば特に問題ないような
>>144 長文君に聞いたら?彼はイタリアの一般家庭で一度本場の基本ペペロンチーノを食べたんだってさ
彼なら本場一般家庭の基本ペペロンチーノの作り方良く知ってるハズ
148 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/22(日) 07:45:35.83 ID:doHRoYMV
基本はみじん切りではなく、丸ごとつぶしたニンニクを使い、途中で取り出す。
まあ、「基本」なんて意味もないし、好きにすればいいことに過ぎない。
素朴な家庭料理なんだから。
149 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/22(日) 07:48:51.22 ID:doHRoYMV
>>142 違うなぁ、君人付き合いってのがわかっちゃないね。
親しいからわがままいっていい?違うぜそれ。
まあ、親しかったら「お前変なもん好きだなぁ、イタリアにはもっと美味いパスタがあっからおせーてやる」
って言われるだろう。俺ならそっちを頂きますな。
何もぺぺなんかにこだわる理由はどこにもないからね。そこに気づけって話なのに。
150 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/22(日) 07:52:22.22 ID:doHRoYMV
味噌汁のたとえはずれてるぜ。味噌汁にどんな具を入れるかで変わるだろ。
いわば、「パスタ」ってくくりと同じ。ボンゴレもあれば浅利の味噌汁もある。
「葱だけの味噌汁を作ってくれ」って言われたら、「なんでそんなもんに興味もったんだ?この外人は?w」
って思うのが自然だろ。
151 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/22(日) 07:56:01.30 ID:doHRoYMV
で、葱だけじゃなく、いろいろ具を入れたほうが美味しいよって、普通は言うわなぁ。
いや自分は葱だけのシンプルな味わいの真髄が知りたいなんていってきたら、
やけにマニアックなことにこだわっちゃったのねwって思うでしょ。
>>148 オリーブ油ニンニク唐辛子パスタ塩水の各種材料はどこ産?
ID:doHRoYMVは何でそんな人を小馬鹿にしてんの?
そうですよねー 結局は 家庭料理
ネギだけ味噌汁良い表現ですね
同感です
日本料理も イタリア料理もにた部分がいくつかあって 親しみやすいですよねー
興味持つのは良いことだけど
これが絶対と思い込むのはちょっと
家庭ごとにやり方もあるだろうし
もちろん絶対ではないけどベースの一つではあるよね
塩加減は料理の基本だから
>>150 葱が好きなんだろうって思うだけ
マニアックなことにこだわって馬鹿みたいみたいなレッテル貼りしたりましてや叩こうなて思わないよ
普通はwww
159 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/22(日) 12:38:41.31 ID:Bdi88sRN
ぺぺにこだわる人は、ニンニクと唐辛子好きだと。なるほどねぇ、、、、
というか中華のチャーハンみたいな位置づけなんだろう
俺なんてこだわるあまりイタリアから水取り寄せてる
162 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/22(日) 17:18:18.50 ID:cGspXu55
にんにくは火を入れる前に投入
そうしないと焦げて苦味がでるんだよね
一般に受け入れられてる具無し麺料理は普通にあるけどな。葱や海苔などの薬味ぐらいは付いてるが
ざるうどん、釜揚げうどん、かけうどん、素麺、ざるorもりそば、かけそば・・・
ところでオマイラ的にはニンニク唐辛子パセリは香辛料や薬味的な位置づけ?「具」扱い?
位置づけなんてどうでもええがな
166 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/22(日) 22:52:28.16 ID:8zmiEF68
実際日本だとオリーブオイルなんて高くて家庭料理のレベルではない
地元の食材使って安く美味しくが基本だからな
つか別にうまけりゃなんだってええやん
人の食うもんにケチつける人とは一緒に食事したくないね
ただのソースの材料
>>166 ケチつけられたくなけりゃ語るなよ
ケチはつけられたくないのに褒めてはもらいたい訳?
人の食うもんにケチつける人?・・・。長文君の事か・・・。長文君の事かあぁぁーーーっっ!!!
170 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/22(日) 23:12:49.25 ID:8zmiEF68
>>168 なに勘違いしてんのか知らんけどお前とは食事したくないって言ってるだけだ
ケチつけられたくなけりゃ何も語らずにスレも読まなければいい
お互いWinWinだ
人のレスにウンチク語ってケチつけたいのに俺のレスにはケチつけるなって言ってるのと一緒でしょこれ
汗をよくかいた日は何故かペペロンが上手に作れて旨い
一切関係ない見ず知らずの赤の他人の人間関係にまでわざわざ絡んで行って
他人の食い物にまでイチャモン付ける長文オナニー野郎マジキチ
174 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/23(月) 00:54:44.14 ID:xEaTjEUL
ペペロンチーノにケチなんかつけてませんよ。
「とても美味しい手軽で身近な料理」と言ってるでしょ。
笑っちゃうのは、「必要以上に崇拝している滑稽さ」
何を勘違いしてるやら・・・・
175 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/23(月) 00:59:39.67 ID:xEaTjEUL
ラーメンヲタによくある勘違いで、自分がラーメンマニアだからって食通気取りで薀蓄垂れ流したり。
それと同じような連中が、ぺぺにもいるってわけ。
自分がこだわるのはいいけどさ、「たかがラーメン」「たかがぺペロン」という冷静な視点も持ってないと、ね。
至高のペペロンを食べたことが無いからそんなこと言えるんだよな
177 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/23(月) 01:26:57.04 ID:xEaTjEUL
ほらこれだもん(苦笑)
こちらが笑ってるのは食べ物ではない。こういう連中の盲目さ加減というわけ。
>>174 君とは一切何の関わりもない赤の他人同士の間でペペロンだろうが何だろうが
何をリクエストして何を作ってもらおうが君には一切関係無いし
君がゴチャゴチャ言う権利は無いって話だが。
>>140のことだ
コンソメは実際良かったんだが昆布茶を試した奴おるかー?
>>174 >ペペロンチーノにケチなんかつけてませんよ。
>「とても美味しい手軽で身近な料理」と言ってるでしょ。
嘘つくなよ。オマエ
>>140でペペロンチーノの事を蔑んでただろ
>なんで一番貧乏くさいパスタ、しかもパスタだけを作らされなきゃいかんのか。
>「日本人って変なものに興味持つなぁ」と思われるだけ。
181 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/23(月) 01:50:13.92 ID:xEaTjEUL
「とても美味しい手軽で身近な料理」でもあるが、
「一番貧乏くさいパスタ」であることも事実だろ。
そんな風に、客観視ができずに盲目に崇拝しちゃってるとこが幼稚なんだよ。
「絶望のパスタ」なんてひねりの利いたネーミングしてる本場のセンスを
それこそ少しは学んだら?
崇拝してる馬鹿は放っておいてアレンジの話しようぜ
183 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/23(月) 01:54:25.93 ID:xEaTjEUL
>>179 昆布茶も悪くはないけど、結構あわせ方が難しいと思う。
ぺぺベースじゃなく、和風パスタにしたほうが俺は合うなって思った。
>>178 他人が読む掲示板に書いてる以上、それを読んだ人間が批判するのも自由だろ?
「俺たちは俺だちの好きにやってんだ、ほっといれくれ」って、
それこそ批判された時のヲタの反応そのものなんだが(苦笑)
184 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/23(月) 01:58:57.40 ID:xEaTjEUL
>>180の件にしたって、本場の人間に作らせたいとか「入れ込み杉」なところに
釘をさしてるに過ぎない。
自分はぺペロンを「至高の料理」くらいに思ってるか知れないが、
相手はおそらくそうは見てないぞってことを指摘したんだけどね。
そんなの余計な御世話。オマエにゃ何も関係ねーんだからさ
オマエ以外の他人がどうなろうとお前にとってはどうでもいい話だろ?
誰もオマエの指摘など期待してねーよ
それでも「指摘」すると言うならお前自身がこのスレの住人からの「指摘」を
「否定」だの「蔑み」だの「見下し」だの言うなよ
長文見下し君の本音
お前らみたいな味もわからない下衆な奴らが、ペペロンチーノごときでぐだぐだ言ってんじゃねえよ。
>>181 日本じゃオリーブ油高いからとても一番貧乏くさいパスタでも絶望のパスタでもないぞ?
ニンニク唐辛子パスタ塩など他の素材も凝ったらなおさら
「一番貧乏くさいパスタ」はパスタ塩オイルのみの素パスタだろjk
189 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/23(月) 11:15:37.03 ID:jRfJrEP+
>>185 >オマエ以外の他人がどうなろうとお前にとってはどうでもいい話だろ?
言ってるそばから、ヲタ特有の反応w
チェーン店を馬鹿にするラヲタを批判すると、決まってこういう態度を取る。
自分への批判への抵抗力がないんだね。
イタリア人にぺぺを作ってくれって頼むこと自体は、否定はしない。
問題は、頼む姿勢なわけよ。
ぺぺを「至高のパスタ」のごとく崇め奉って、狂信者のようにせがんだら、
日本人が変な目で見られてしまう。
同じ日本人として恥ずかしいから、忠告しただけなんだがね。
うまいぺぺ食べたいって話でなんで文句言われなくちゃならないの?
俺はもっとうまい料理知ってるから?
そんなん誰でも知ってるよ
ID:jRfJrEP+のレス一通り見た結果
>オマエ以外の他人がどうなろうとお前にとってはどうでもいい話だろ?
↑の結論に至ったわw
ID:jRfJrEP+自身も客観的な目線を持った方がいいんじゃないか?
>>189 >イタリア人にぺぺを作ってくれって頼むこと自体は、否定はしない。
>140 :オリーブ香る名無しさん:2014/06/22(日) 01:32:07.29 ID:Djc1EejA
>そら失礼だよ。その人の立場にたって考えてみ。
>なんで一番貧乏くさいパスタ、しかもパスタだけを作らされなきゃいかんのか。
>「日本人って変なものに興味持つなぁ」と思われるだけ。
>せっかく本場の味を作ってもらえるなら、こっちがあいてに合わせるべき。
やったやってないの水掛け論は他所でやってくれ
どうでもいいし引用がうざすぎ
長文君ID変えんなよNG面倒臭いだろ
もう名前欄に「長文君」と名乗ってくれよ
そいつの事知らない人いるのここに?
198 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/24(火) 01:33:49.45 ID:YY0lSmWH
>オマエ以外の他人がどうなろうとお前にとってはどうでもいい話だろ?
そんなことはない。
あまりにみっとみないぺペロン崇拝で、ましてイタリア人にどうこう言われちゃね。
同じ日本人として恥ずかしいもの。
イタリア人相手に「日本ではオリーブ油は高いから〜」なんて感覚で接しられたら恥ずかしいでしょ。
相手の立場で考えろと言ってるのに、全く理解できてないし。
第一、ここはお互いの書き込みを批評し合う場だ。
批判されて鬱陶しいからって、泣き言いうなよ(苦笑)
それとここの全員を見下したりなんかしてないから。
一部に、相当痛いぺペロンヲタがいるなってのは感じるけどね。
199 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/24(火) 01:43:10.18 ID:YY0lSmWH
こんな話ばかりじゃなんだから、少し違う角度で意見を言おう。
イタリア人にとってぺペロンとはどんなパスタか?
日本人はやたらぺペロンが好きだけど、イタリアで接待された店にいったとき
連れが「ペペロンチーノが食べたい」と言い出した時は、マジで冷や汗かいた。
「はあ?」って空気が流れたの気まずさは、一生忘れません。
そんな体験もあるから、あえて釘をさしてるわけだが。
では、イタリア人がぺペロンを食うのはどんなときか?
彼らは遅くから深夜まで晩飯食って飲みまくって賑やかに騒ぐ。
しこたま飲んで、夜更けになり、小腹が減ったとき、
「夜食でも作るわ〜」って出てくるのがペペロンチーノ。
ニンニクもさほど利いていない、あっさりしたぺペロンが、そんな場合には美味い。
日本の感覚で言えば、お茶漬けみたいな感じかな。
無論、俺のほんの僅かな体験で感じたことで、それが全てとは言わないが、
そんなに的外れではないと思うぜ。
コテつけろって言ってんだろ
くせーのが沸いてんなw
親交深いイタ人と食って飲みまくって賑やかに騒いだ後、夜更けに小腹が減ったとき
「夜食にペペロン作って。お願い」ってそのイタ人にリクエストしたら良いじゃんw
そのイタ人も「この日本人分かってるなあ〜」って喜んで作ってくれるよきっとwww
203 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/24(火) 03:24:36.08 ID:YY0lSmWH
わかってないなぁ。そこでせがんじゃダサイだろw
センスってもんがなさ杉。
日本でだったら、こっちがさっと作って黙って出してあげればいい。
少しだけ日本風に手を加えてね。知り合いだった板人は帰国しちまったけどなぁ。
日本人のぺぺ好きには驚いてたよ。理解できない風だった。
日本のスパゲティは、彼らからすると、全く異次元の食い物だったみたい。
むしろラーメンに興味深々だったw
やっぱり外国の料理って、妙にはまりやすい部分があるんだろうな。
センスとかダサイとか主観論になった時点で終了。てかコイツの中では
何があろうとどういうシチュであろうとペペをイタリア人に頼んだらアカンのかw
205 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/24(火) 04:54:37.56 ID:fz48LYqy
へぇ、どんなに無神経なレスでも指摘しちゃいけないんだ。実にダサい奴に都合のいいルールだねぇ。
206 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/24(火) 04:56:43.34 ID:fz48LYqy
頼みたいなら頼み方がある。別に難しくない。ただ意識が幼稚だから恥ずかしい頼み方しか想定できないだけ。
長文見下し君って言うことが変わってね?
前はアレンジだってなんでもござれなんでもありなのに王道ってなんじゃ?、とか言ってたはずだが、今は
食べるシチュエーションだのさっぱりとしたお茶漬けのようなものでそれが王道だとか言い出してるし。
結局は、王道のペペロンチーノを知ってるおれ様以外の下等な人間はペペロンチーノを語るな、ってことなんだろ。
下衆な野郎だ。
209 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/24(火) 06:48:55.76 ID:swLp2DQ7
それくらい自分で考えなよ。
長文君の意見ではどういう時/状況/頼み方ならイタリア人にペペロンを頼んで良いの?
そもそもなんで長文君にお伺いたてないといけないの?
どうでもいいやん
言わずに勝手にたのめや
ペペロン崇拝は固定観念だが長文君も同じくらいペペロンに固定観念もってるよな
やってる事は排他的な原理主義者と一緒だよ
>>207 奴はかまって貰えれば主張なんか何でもいいんだよ
キチガイに触るやつはキチガイ
同類と思われたくなかったらスルーしましょう
>>211 もう少し前後の流れや意図を読みとったら?
前後の流れも何も内容が子供の喧嘩すぎてどうでもいい
流れとか関係あんの?それが自分の為になんの?
頭冷やせ
自分の為になるの?って言われてスレが沈静化すると思ったか
かわいいおにゃのこがつくってくれるならなんでもいいです
「イタリアの白人に知り合いがいるんだ、俺エライ?」って話らしい。
やはり感性が東洋の黄色人でしかないんだな。
もう世界は空飛ぶペペロンチーノが創造したことにして崇拝しよう
天国にはオリーブオイルを噴き出す火山がある
222 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/24(火) 23:24:49.71 ID:j17aX9YB
日本人はやたらとペペロンチーノとカルボナーラが好きだが。
http://q.hatena.ne.jp/1185522540 イタリア出張でよく家に呼ばれて食事を一緒にするのですが(主に北部)、いわゆる、長い麺のスパゲッティはそれほど頻繁に家庭では食べません。
もちろん、好みにもよりますし、主食のようなものですから、どこの家庭もたくさんの種類のパスタが常備してあり、もちろんスパゲティも無い家はありません。
ですが、スパゲティはどうしても長い鍋にそれ相応の水、沸騰させる時間がかかりますので、ちょっと気が向いた時程度しか作らないそうです。
ペンネ等のショート系のパスタなら、フライパン程度の深さの鍋に水で済むので、経済的にも時間的にも手軽ですし、何より食べやすい。ソースも跳ねないので綺麗に食べられる。
と言ってました。
(他にもいろいろ言ってたのですが忘れました・・・)
そして味付けも、シンプルな場合が殆ど。
旬の素材を使うのが通例でしょうか。
だそうです。
イタリア人気分を味わいたいなら、まずショートパスタを極めたほうがいいよ。
223 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/25(水) 00:15:47.71 ID:5CXnRbbI
主に北部(のそれも一部の人たち)しか知らないでイタリア通/パスタ通になったつもりで
「本当のイタリアはこうだ」とかのたまう奴って多すぎ
ペペロンチーノとカルボナーラはどちらもトマトソースみたいにソース作りの手間がいらないからね。
もはやスレチ
226 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/25(水) 02:24:38.89 ID:iknHZY8a
北部はおろかイタリアのイの字も現地の実態を知らずに、
家で安いお手軽スパゲティ作って、イタリア人気分に浸っちゃう奴がいるからな。
オリーブ油が高いって?
原価全部入れたって、吉牛一杯分にも満たない程度の料理で、何勘違いしてんだか。
俺はショートパスタもいろいろ使ってみて、便利さは痛感したよ。
なんでイタリア人がショートを多用するかくらいは実感で理解してるけどね。
227 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/25(水) 02:27:01.36 ID:iknHZY8a
今、イタリアの若い人の間じゃ、パスタ離れが進んでるそうだが、
それもわかるわ。
ショートパスタをしょっちゅう食ってるとよく理解できる。
ついついあれを多用しちゃうからね。
イタリアかぶれも大概にしとけな
229 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/25(水) 03:10:21.29 ID:uK/2Y8o4
そうだな。日本人は日本人らしく、ニンニクがガツンと効いたスパゲティをわしわし食らうべし。イタリア気取りでマカロニなんかに凝るべからず。
結局は長文君御自慢の一度のイタ本場家庭ペペロン体験自慢話でしょ?
→俺様以外のココの住民は全員センス無くてダサイ(→所詮お前ら一度もイタに行ってないだろpgr)
→ココの住民の全員を見下し蔑み、って話だよね
>>230 長文君はそれだけじゃないよ。
ラーメンと・そば板・調味料板とか食い物系板でも暴れまくる。
ネットで得たつまらん情報ドヤ顔で長文開陳しなくていいよ
こっちまで赤面するから
イタリア体験記とか心底どーでもいいしそれオンリーならスレチ
ペペロンの話しないなら他所行ってやれ
234 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/25(水) 11:59:20.96 ID:HH7FIJwD
蕎麦板には書いてるが、どこで暴れてるって?
ラーメン板や調味料板?どこで暴れてるって?
調味料板にはここのペペヲタを誘ったことがあるだけ。
ペペヲタは向こうでは全く議論ができずすぐ逃げ出したので、それっきりだよ。
妄想ばかり膨らまして相手の影と戦うのも、底辺ヲタの修正の一つ。
_,. -‐1 ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
_,. -‐:'´: : : : : | , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
/: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/ i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/ l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ l| l| l:|::.::.::.::.::|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ┬--、 }::.:/::.!
! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/ ; /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ r―-, /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐' ィ;、:::∧:{
/:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ rく` ト、. -‐'´ | `:く ` ね!
厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.| _,.-‐! \ __,,. -‐''´ }‐:、
_l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く ∨ > \
_,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\ _,.-:'´: : : : : :>、
,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´ ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´ |
l´: : : : : : : : : : : : }´ l l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈 v'
俺はイタリアに行ったから、まだ行ってない奴を見下そう…って?
>>226 世の中には吉牛一杯ですら高いと感じる貧乏人もいるんだがな
239 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/26(木) 01:28:23.73 ID:E0yOB2lw
個人特定してみたり、わからないフリをしてみたり、ご苦労なこって(苦笑)
そういきり立たないで、日本人らしく刻みニンニクがっつりのすぱげちーを飯がわりに食えばよいではないか。
ニンニク臭がきついのを嫌い、気取ってにんにくを取り出す軟弱なイタ公の真似なんざする必要なし。
アジア人をなめるなっていってやれ。
240 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/26(木) 02:12:05.60 ID:E0yOB2lw
ひとつ気がついた。
日本人のペペロンチーノへの拘りは、最早イタリア人のそれを超えてるのではないか?
イタリア人に習う必要なんかないよ。逆に奴らに教えてやれ。
彼らは望まないだろうけどねw
結論も出たようですし、もう二度とここにはこないでくださいね。
242 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/26(木) 04:18:01.26 ID:0Nw794ni
またまたヲタ特有の反応。
批判に精神的に弱く、すぐ自分の殻に閉じこもろうとする。
批判されて不服なら、堂々と立ち向かえ。
それができないなら、素直に批判を受け入れること。
打たれ弱いひ弱な精神のままじゃ、結局苦しむのは自分だよ。
自分を守る殻にこもろうとする癖は治さないと真剣にやばいぞ。
このひと、批判してるつもりなんだーw
文体がアスペそのものだからID変える意味ないんだが、本人はこれでも尻隠してるつもりなんだろうか・・・・・・
見解が非常に一方的で狭くて、それを一歩でも外れると
途端に怒り出すのはアスペで合ってるのかなぁ?
身内でもいて、アスペかっていうと微妙なところなんで、
別の何らかの発達障害かと疑ってるんだけど。
246 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/26(木) 08:23:21.23 ID:3NsntGID
>>242 深夜に書き込むような負け犬の精神論なんて聞かされても
パスタ ◆9N4nUN7jEY
>>242 わかったわかったわかった。もうわかった。
だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。
わかりまくってる。ていうかわかってた。実を言うとわかってた。
始めっからわかってた。わかってた上でさらにわかったから。
二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。
ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。
今日初めてペペロンチーノ作ったがうまかった
多分このスレで一番上手につくれるかな
生まれ持った器用さがないとペペロンチーノは扱えない
不器用な奴は目を覚ましてそうめんすすってろ
片栗粉でとろみつけるの結構オススメだから真似してみて
片栗粉でとろみつけるのは昔やってたけどよかったわ
慣れてくれば乳化&ぐちゃ混ぜで十分って分かるけど、慣れない内は片栗粉使うと美味くできるな
使うなら"とろみちゃん"みたいな水に溶かないやつが便利だわ
ミーはおイタリア帰りザマス
イヤミw
あ
>>242は皆から批判されて、自分に言い聞かせている文章っぽいな
ぺペロンでイタリア通気取りとかwww
死んだほうがいいよな。
ワインの薀蓄ひけらかす馬鹿女並みに頭悪そう。
www
恥ずかしい奴w
俺としては大発見だったことを書く。
保熱できる鍋・フライパンはペペロンチーノを作るのに必須アイテム。
>>1のサルバトーレの作り方で作っている。
自宅で作る分には一番の出来だけど
店で食べるペペロンチーノがどうしてもできなかった。
暇があったので、何でだろうと
>>1の動画を観直してみた。
スパゲッティ1.6mmを150g、にんにくひとかけ分のスライス・更にひとかけ分の細かいミジン切り、唐辛子1本種ごと、
オリーブオイル50cc、茹で汁100cc超、パスタ茹でる環境は1.5リットル塩分1.3%
今までの作り方は、鉄フライパン厚さ0.6mm位?を傾けて、油溜まりにスライスにんにくを浸け、コンロ最弱の火加減で煮る感じ。
動画では油たっぷりだが鍋を傾けてはいない。火を止めても予熱で泡が出ている。
鍋が厚いから予熱が保てるんだなと判断し、底板4mmのステン鍋でにんにくを煮てみた。
コンロ最弱の火加減で煮る感じなのは変わらず。
香りが高い。舐めると甘みが今までより凄くある。
にんにくの形が歪んできた頃に唐辛子のミジン切りを投入、同時に火を止める。
火を止めても短い時間だが ふつふつ煮立っている。辛味も十分に出た。
茹で上げ二分前に再点火しミジン切りニンニク投入・透明感が出た頃に茹で汁投入。
乳化させてから舐めると、今までなんだったんだと思うくらいすげー美味い。
茹であがり時間1分前のパスタを投入、大ザジ二杯くらいの追いオリーブオイルを入れ鍋の中でかき混ぜ、ソースを存分に吸わせる。
皿に盛りつけた時に、残ったソースをシリコンヘラ?でかき集めているが
鉄フライパンと違って殆ど残っていなかった。
目指していた店のペペロンチーノですわ上手く出来た。
温度低過ぎだから上げればいいと言われそうだが、
ちょっとでも上げたら上げたで焦げやすい。火加減調整が難しい。
火口に乗せたり降ろしたりは面倒なのでしていない。
原理主義の人達ならアルミパンで作ってるんだろうな。
道具も重要だと判ったので、テンプレに保熱できる底厚の鍋かフランパン使えと一文添えてくれ。
>>259の補足
底板4mmのステン鍋は傾けて油溜まりを作ってはいません。
普通にゴトクの上に乗せました。
ペペロンチーノに具いれるカスはくたばれ
アルミは難しくて封印した…
264 :
オリーブ香る名無しさん:2014/06/28(土) 15:35:03.98 ID:p0oM3R7d
ペロンペロンチーノなんて塩加減だけ気をつければどれも同じだ
台湾に行って中華料理の本場の「不味さ」を思い知ったが、
ペペで使う塩やオイルは大差ないからなぁ
EVOはモノによって結構差あるんじゃね?加熱すると香り飛んでしまうから
分かりづらいかもだけど仕上げにもう一度かけたら違いが際立つんじゃね?
高級品使ったこと無いけどw。イタ動画で見る濃緑色の濁った奴使ってみたい
267 :
オリーブ香る名無しさん:2014/07/01(火) 14:38:53.27 ID:39bmtvps
塩もオイルもニンニクもピン切りだわな。
本場の本物のオイルやニンニクは、日本じゃ気軽には使えない。
別にそこまでこだわって、王道ごっこせんでもいいと思うけど。
パスタなんて本来、身近な食材で作る手軽な家庭料理だしね。
はいはいNGNG
頑なに「イタリアじゃ家庭料理だからー」って言い続けるのも王道ごっこと同じく偏執だけどな
一体なにが正解なんですかねぇ…
>>271 メチャクチャ怖い
リアルで関わることなんて一生無いわ
気違いのストーキングすると君らも気違いになっちゃうよ
日本の塩と砂糖はまずい
これだけは言える
日本だけNaClが違う物質に変わるのか?
278 :
オリーブ香る名無しさん:2014/07/09(水) 23:47:37.27 ID:JXCmaktH
純粋なNaCl使ったことある人いる?
ペペロンは塩茹で加減で9割決まる
後の1割がにんにくの風味の出し方(すりおろしも一部つこおてみ)、フレッシュチリ、以上
パスタ王の作り方で作ると、なかなかパスタが柔らかくならない。ゆで汁を多めに入れればいいのかな?
海塩と岩塩、どっちがおいしいんだろ?
自分は茹でるとき海塩、オイルには岩塩なんだが
岩塩は旨みがチート性能だから精製食塩と比べるのもどうかと思うぜ?
コンソメない時は残り物の味噌汁や吸い物で味付けします
これって異端かしら?w
284 :
オリーブ香る名無しさん:2014/07/10(木) 23:59:10.12 ID:KTzJV1PT
コンソメを入れる時点で異端で邪道で阿呆なんだが
>>284 宗教ですかw
そんな考え方だと地方毎で味が違う味噌で味噌汁作れないですよw
>>285 お前は味噌汁にコンソメ入れるの?
それを味噌汁と呼ぶのはお前の勝手だが世間では異端で邪道なんだよ阿呆
>>286 鶏だしで味噌汁作ったことがない貧民だったかw
社会通念や一般常識が通用しないアスペの患者さんか
レスして損した
図は栗子峠で、エンジンをオーバーヒートさせながら峠を越えるペペロンチーノ号。
化野
「このままじゃ、エンジンが持たないぞ。
水温計がすでにレッドゾーンだ。」
ギンコ
「構わん。下りになるまでそのまま全力でエンジンを吹かし切るんだ。」
下りになる時、ノッチオフして、あとはひたすら惰性で走り続けて、エンジンを冷却することにした。
その結果、水温計が徐々に下がっていき、許容範囲になる。
速度はどんどん上がり、速度計読みで90km/hほどに達した。
>>120 一冊かけて僕の考えた最強ペペロンチーノを考えるわけだけど
目指す方向が私と違うので途中から流し読み
面白いとおもったのが、最初はオリーブ油じゃなく白ゴマ油を使って、加熱後にEXオリーブ油に加えるやり方
あと、ゆで汁加えた後は最後までずっと強火でやればアツアツで辛みがちゃんと効くっていうのが10年来で新発見でした
>>291 俺も強火でやってるけど、どんな風に書いてある?
普通のゆで汁量じゃ、ほぼ失敗するよ。
ペペロンチーノとは香りの料理であると雑誌で読んだぞ。唐辛子もイタリア産は辛味より香りが強いらしい
おまえ
>>292が成功してて満足してるんなら
人の書いた本は関係なくね?www
自分が模索してたどり着いた方法と他人様の方法を比較して
さらなる改良の余地を検討したい時あるやん
296 :
オリーブ香る名無しさん:2014/07/14(月) 12:08:11.58 ID:B8ccFzL9
喰った後残ったソースにバタールを浸してブルスケッタ風にして食べるのおいしい
この動画の作り方とはだいぶ違うなー、バターとかダシとか要らんでしょ
パスタ100gじゃ足りない時
>>296がやりたくてソース多めに作ったりはする
この人が突然この髪形になった時は衝撃だったな
>>288 オマエの一般常識では「阿呆」を最後に付けるのか?
やれやれだぜ
ソース多めに作るとき乳化しにくいんだけど、どうすればできるの?後おすすめのオリーブオイルある?
「男のパスタ道」って新書が、ある意味、おまえら以上にくだらなくっておもしろかった
>>303 読んだのか…238ページもペペについて書く様な奇人ってどんな人かな
くそ不味いって有名なパスタ出す店が○野商店街にある。
客のレベルも最下層で会話もB層丸出しw
何が悲しくてこんな店やってるのか?
>>305 生活するため
今日の糧を得るためだ
オマエと違って、齧る脛をもってない奴は多い
多めに見てやれ
>>302 油も湯も多めに入れて、強火。
沸騰する頃には乳化できているだろ
なんだよ沸騰て
おまえはスープスパでも作るのかwww