イオン92店舗目【旧ジャスコ・サティ・マルシェ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
コミュ、アルバイトの入社試験について
・足し算引き算の計算問題(簡単だ)
・マークシート式性格テスト(適当に)
・面接(笑顔で)
※合否は、希望職種、勤務出来る条件で決まることあり。
※結果は翌日だったり翌日じゃなかったり。

AEONのお仕事情報サイト
http://www.aeonjob.jp/index.cfm
ここは時給や職種が書いてある
都市部というか特定の店だけ

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1349609694/l50
2FROM名無しさan:2012/11/14(水) 17:23:35.05
トランス脂肪酸って聞いたことがありますか?
もしトランス脂肪酸を知らなくても、マーガリンやショートニングならどうでしょう?

ショートニングは市販のパンに添加されていますが、トランス脂肪酸を多量に含んでいます。
コンビニでパンを買うときに、パンの成分を見てください。ほとんどのパンに成分表示されています。
このトランス脂肪酸は、別名プラスチック油とか、異常な脂肪酸と呼ばれ、正常なシス脂肪酸に無理やり水素を添加してトランス型にしたものです。
こうすることで日持ちがするようになり、腐らなくなります。(別名、”プラスチック”ですので当然ですよね)

諸外国では健康被害が発生するとして問題視されており、成分表示にトランス脂肪酸の割合が書かれている国が多いのですが、日本国内では全くと言っていいほど注目されていません。

トランス脂肪酸は心筋梗塞やガンの原因となるだけでなく、敏感な肌を持つアトピー性皮膚炎の方は、体の中で炎症を起こして大変痒くなります。
こんなモノが体にいい訳ないですよ。

こんな食品が平然と売られているのって異常だと思いませんか。
多くの人が声をあげないと、この異常な状態は改善されません。

トランス脂肪酸の含まれた食品は買わないなど、ぜひ自分の健康を保つように努力しましょう!
3FROM名無しさan:2012/11/14(水) 17:32:00.65
ダブってるよ
4FROM名無しさan:2012/11/14(水) 18:57:18.11
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.nukenin.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
5FROM名無しさan:2012/11/14(水) 18:58:00.29
【男性差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由
part7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1285312608/
ひげと長髪「不快感与えない」=郵便事業会社に支払い命令−神戸地裁
http://megalodon.jp/2010-0326-1609-10/news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-100326X063.html

改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/

> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
6FROM名無しさan:2012/11/14(水) 19:46:57.31
>>1
とりあえず乙。
まぁ気にしないで行くわ。
7FROM名無しさan:2012/11/14(水) 21:58:55.02
年末は26日から全員出勤しろってよ。
8FROM名無しさan:2012/11/14(水) 23:56:50.87
お前ら、中国様の為に働け!  奴隷ども

イオンは中国。韓国の企業だ、万歳 万歳!
9FROM名無しさan:2012/11/15(木) 07:12:22.30
お早う御座います^^
10FROM名無しさan:2012/11/15(木) 07:15:37.98
食レジの奴らがたまに商品交換しにくるんだが
毎回毎回「お客様がいるから早くしろ」とか言いやがる

早くするのはおまえらの足だろ
交換したらちんたら歩いていきやがって
11FROM名無しさan:2012/11/15(木) 07:25:09.16
>>11
(」・ω・)」うー!

  (/・ω・)/にゃー!

(」・ω・)」うー!

  (/・ω・)/にゃー!

(」・ω・)」うー!

  (/・ω・)/にゃー!

Let's\(・ω・)/にゃー!
12FROM名無しさan:2012/11/15(木) 07:33:41.28
イオン92店舗目【旧ジャスコ・サティ・マルシェ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1352829924/
13FROM名無しさan:2012/11/15(木) 07:42:50.72
スレが重複してたのか

いいんじゃね?

地獄の年末年始で書き込み増えそうだし
14FROM名無しさan:2012/11/15(木) 11:56:41.74
>>8
創価学会乙。
15FROM名無しさan:2012/11/15(木) 12:16:38.99
キモい
16FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:42:16.80
創価学会の人間は、キモいwww
17FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:58:47.83
 仏産ワインの新酒ボージョレ・ヌーボーの販売が、15日午前0時に解禁された。ブドウ不作の影響が心配されたが、
日本の小売り大手は十分な数量をそろえ、商戦に備えた。「凝縮された果実の味わいが、今年の特徴」(メルシャン)という。
18FROM名無しさan:2012/11/15(木) 16:48:51.48
>>17
美味いのか?
19FROM名無しさan:2012/11/16(金) 00:25:42.75
岡田副総理が滑稽なまでに支那に配慮するのは、
偏に彼の一族が経営する「イオングループ」が、支那で安定して拡大するためである。
彼奴は、一族の商売のために、支那に媚び、日本国を支那に売る国賊なのだ。
民主党をどの角度から眺めても、日本の国益に寄与する者は誰一人として存在しない。
20FROM名無しさan:2012/11/16(金) 01:08:39.06
イオンに動物病院は、ありますか?
犬にワクチン接種したいのですが
21FROM名無しさan:2012/11/16(金) 09:01:48.10
重複で書き込みます。
C2の面接での合格率をどなたかわかりませんか?
22FROM名無しさan:2012/11/16(金) 10:40:50.20
>>22
(」・ω・)」うー!

  (/・ω・)/にゃー!

(」・ω・)」うー!

  (/・ω・)/にゃー!

(」・ω・)」うー!

  (/・ω・)/にゃー!

Let's\(・ω・)/にゃー!
23:2012/11/16(金) 11:53:50.03
猿や豚なら普通にいるが。
24FROM名無しさan:2012/11/16(金) 15:30:15.46
イオン船橋の食レジはどうしちゃったの?更衣室で物盗まれるとか客に暴言とか。あまり問題起こすなよ。
25FROM名無しさan:2012/11/16(金) 20:15:18.80
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんずーーがーでーん
って検索して!
26FROM名無しさan:2012/11/16(金) 23:46:43.49
>>26
(」・ω・)」うー!

  (/・ω・)/にゃー!

(」・ω・)」うー!

  (/・ω・)/にゃー!

(」・ω・)」うー!

  (/・ω・)/にゃー!

Let's\(・ω・)/にゃー!
27FROM名無しさan:2012/11/17(土) 05:07:17.26
上げ
28維新の会:2012/11/18(日) 01:06:42.57
石原軍団が、岡田イオンを叩き潰すのか  民主党は終わりじゃ〜

総選挙に行きましょう
29:2012/11/18(日) 09:59:36.39
岡田、落選しないかな。
かわいは衆議院?
30FROM名無しさan:2012/11/18(日) 10:33:53.98
(自由)民主党万歳
\(^-^)/バンザーイ
\(^o^)/バンザーイ
31FROM名無しさan:2012/11/18(日) 18:45:07.32
衣料は見るからに楽そうだなあ
食品だと30分休憩も実質20分とかザラだよ(´・ω・`)
32FROM名無しさan:2012/11/18(日) 18:49:08.83
シフトもまともに作れない社員は仕事も出来ない奴に決まってるさ
前にいた社員は誰も文句言わないほど完璧なシフト作ってたぜ
そういう人は仕事も出来るから出世して早々に転勤していったorz
33FROM名無しさan:2012/11/18(日) 20:27:42.66
シフトが来月度に変わる筈なのに新しいシフトが決まってません
(´・ω・`)
34FROM名無しさan:2012/11/18(日) 22:00:19.47
短時間でも長時間でも長〜〜い休憩とる人いるよね。
そうして自分のレジ当番の時間を少しでも減らそうとしてたり。
頭に来るよね。
35FROM名無しさan:2012/11/18(日) 23:08:00.39
入って2ヶ月になりますが未だに戻りや返品、交換があるとベテランやリーダーにお願いしてます。自分でメモみたりしながら対応した方がいいかな?
36FROM名無しさan:2012/11/18(日) 23:28:14.78
>>35
お客さんが少ない時なら頑張って自分でやってみたほうがいいよ♪
少しずつでも上達しないといつまでもはらはらドキドキだし☆
でも、お客さんが多くて混んでる時は臨機応変に♪
37FROM名無しさan:2012/11/19(月) 01:37:32.52
長時間コミュは厚生年金や健康保険がついてくるから優遇だって?
冗談w 法律で決まってるから、もう国民健保や国民年金にゃ入れないんだよ。
自治体にもよるが、はっきり言って、国保や国民年金より高額だよ。

上乗せの厚生年金だって?将来的にそんな不確定な高額な年金に入るより、
民間の年金に加入した方がよほどいいんだよ。

長時間もC2試験受からなきゃ、短時間と時給はいっしょ。

にもかかわらず、ロングさんだから言われて短時間コミュの数倍の責任を
負わされて割りに合わない。まぁ、懇意にしてくれる社員(主任じゃない)
を助けるためだけに辞めないだけかな。

ロングさんだからという理屈は何もないのに、バカな社員が逆差別したがって
困るんだよねw
38FROM名無しさan:2012/11/19(月) 03:12:02.09
主任代行の仕事も格差があるね。主任なみにリーダーシップあってよく動く人と
名ばかりのたよりない人。自分とこの代行は指示もしないメールも見ない教えないもんだから
時間が被らないパートは暇でいつまでも新人気分。だんどりが悪いと能率も悪い。
要る時は居なくて要らない時は要るひとだな。
39FROM名無しさan:2012/11/19(月) 05:40:35.48
大阪と千葉の長距離不倫おつです〜(>_<)
ちなみに幹部の息子でなんにもできないグズ社員
40FROM名無しさan:2012/11/19(月) 06:51:56.44
なら長時間辞めたら?
短→長は無理でも長→短ならすぐ契約変更してくれるって。会社は大喜び、主任は大泣き…WWW
41FROM名無しさan:2012/11/19(月) 07:05:40.69
休憩室のエアコン使用禁止になった
それより冷蔵冷凍のカーテン閉店時閉めてないの閉めるようにしたほうがよっぽど電気代削減になると思うんだけど
まあ、人がいないからそんなことやってらんないんだけどね
42FROM名無しさan:2012/11/19(月) 12:15:27.54
従業員割引で嬉しく衣料品を買ったんだが全く同じ素材デザインのカーディが
フジグランで1000円安い値札がついてた。廉売でもなくもともと安いの。
それ着て行ったからショックで例の封切り映画がチョーつまらんかった。
43FROM名無しさan:2012/11/19(月) 17:34:51.20
農産部で働いてる野菜ソムリエですが、資格取ってから毎日が辛いです。
44FROM名無しさan:2012/11/19(月) 20:30:28.51
>>43
イオンで資格=責任や仕事をふれる人ってことに
なってませんか?
体よくあしらわれて、変な仕事させられるだけでわ?
45FROM名無しさan:2012/11/19(月) 21:15:51.13
>>44
資格を取れたのは一ヶ月前なんですけど、確かに社員に仕事頼まれることが多くなりました。仕事はともかく残業が増えました。
46FROM名無しさan:2012/11/20(火) 11:42:36.88
よし嫌いな奴がしばらく休むおかげで10日くらい顔見なくて済む
モチベーションも上がるぜ、もう帰ってこなくていいよ出かけた先で死ねばいいのに^^
47FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:29:01.35
>>44
若くもないのに気持ち悪い書き方しないで下さい。
48FROM名無しさan:2012/11/20(火) 21:43:28.16
やらないか?

   / ̄ ̄ ̄~ ̄\
  /       ヽ
  / ッ〜ー〜zッノ〜-ィ|
 ||    ソ  ||
 ||===  ==||
 f Y f旬ヽ /f旬‖
 |(|   ̄/ |ミ ̄‖
 ヽ_    |  |
  ||    ^ー′ /
  ハ|ヽ  -==ァ /
 / | \  二 /
/ /| ヽ \__/|\
49FROM名無しさan:2012/11/20(火) 23:16:14.29
>>47
何が気持ち悪いのかな?
50FROM名無しさan:2012/11/21(水) 02:06:40.01
>>47
誰か別の関係無い人と勘違いして、被害妄想に成っているのだろう

早く精神病院に行きなさいよ  お仲間が御待ちですよ^^
51FROM名無しさan:2012/11/21(水) 11:02:18.93
ゲームの初回配布の予定数をコロコロ変更しないで欲しい。発売日に予約とるなって
ことかですね。もう知らんわ。
52FROM名無しさan:2012/11/21(水) 13:37:20.23
>>1-51
ふーん、で?
    ___
   / - -\ バリッ
  | ● ●|  ボリッ
(( (" ),〜。" ) ))
   >  ゜ <
  /     ヽ
 (  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
   ̄|T ̄ ̄ ̄7|
   ||   ( ̄)
   ||ポテチT
   | L___ノ
53FROM名無しさan:2012/11/21(水) 15:26:17.17
結婚出来ない、高望みBBAは中国人か朝鮮人かロシア人の男性と結婚しろ!
どうせ、女性BBA側の贅沢ですぐに離婚だよ

BBAはアパートで、マンコに「チンコバイブ」入れてオナッテ臭い汁だして
喘いでいれば幸せだろ〜
現在は、東日本大震災後は三高とか流行らなく成っているんだよババァ
価値観が変わったんだよ
54FROM名無しさan:2012/11/21(水) 21:15:31.03
 これでお正月は
  ばっちりだおww
    ___
   /⌒ ⌒\
  /(⌒) (⌒)\
 |///(_人_)///|
  \ u `⌒′ /
  /   ___L__
 | | /|トップバリュ|
  \⌒) | おせち |
  / ̄ /  ̄ ̄ ̄/
55FROM名無しさan:2012/11/21(水) 21:48:20.79
(´・ω・`)
56FROM名無しさan:2012/11/22(木) 00:53:20.15
克也ってさ あほの管の幹事長やって平気じゃなかったよね 
気が狂ったようだ。
あんなのささえるなんてさ、狂わないと無理だよね。

それなのに野田の副総理やるんだから。
今度はああ間が沸騰したね。
公約詐欺どころか、公約で消費税増税しないというのに増税だもんね
でも元官僚、野田で増税しないと野田をかかしにしてしまった。
核密約暴いて喜んでるのとおなじだな、
57FROM名無しさan:2012/11/22(木) 19:23:32.63
イエス、8000万円
信じて欲しい
58FROM名無しさan:2012/11/22(木) 21:29:00.81
イオンでは、アイポン電話を推薦してるのかしら?
sofutobanku
59FROM名無しさan:2012/11/22(木) 22:46:52.02
:愛と死の名無しさん:2012/11/22(木) 21:22:51.41
;;iiilll|||||||||||||||||||||lllll|||iiii;;...       |     "|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||ll''''     "iiil|||ii;;.   /      "||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i        "i|||lii  丶      "||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||i       ::; "'l||i  ||i::      |||||||||||||;;;''''''"'';;||||||||
|||||||||||||||i''''         ';; "l|  /iii;;      ;i||||||||;'''''   ;i;. "i||||||
||||||||||||||             :il|li: ::l| /"         i||||;     ;;ii'  ; "''
liill||||||||||||lii            /  ;:        ;;;.i|;   ,,. "'   ::   
   "'"ll|ll""            (,,..  ;        ""   :,.   .;;i   
  ::;;;:                ""l              ;.. .;'    
. ";  "":                /              ""     
|iiii;;;....    ;             (,.,,.                  
||||||||||||:....::''' ..             |,..                  
||||||||||||i.  '''             \;.                 
||||||||||||iii:.    "'' ...'           |;.                 
||||||||||||||||ii..       " " "      \________ ------__      
|||||||||||||||||||i            /         .,;illllllii;;;..      
|||||||||||||||||iiiii:.         /         ,,;;ii|||||||||||||;,,      
||||||||||||||||i          /         ;i|||||||||||||||||||||||l;    
60FROM名無しさan:2012/11/23(金) 09:04:36.40
自由民主党を応援しましょう
61FROM名無しさan:2012/11/24(土) 19:50:43.88
イオンピープルの皆様、こんばんは。

  /三三三ミヽ-、
  / 彡゙ー――"\\
 |彳       Y|
 ||      ||
 |イ -=-、 -=-||
 ∧|(ノ・= ||=・ヽ)/
 |6   ̄/ ||  ̄ |
 ヽ    ヽノ  |
  |  ―=― |
  \   ⌒  /
   >―――<
  / >V><V< \
  | ヽ|V|/ |
62FROM名無しさan:2012/11/26(月) 04:40:12.51
船橋店の若手社員ってさ、問題児だったヤツが集められてる?
具体的に言えば、前の店で問題児だったヤツが吹き溜まっているとか。

食品に関していえば、あまりいい噂を聞かないんだが、真偽のほどを
知りたいんだな。

マイカル出身の落ちこぼれ若手社員の集合体が船橋店なのかなー?
63FROM名無しさan:2012/11/26(月) 14:35:13.71
人足りないのに新規採用してくれる気配無いな〜やめようかな・・・
64FROM名無しさan:2012/11/26(月) 23:43:08.60
イオンを辞めた僕と交際しない^^ 女友達が欲しいんだ

イオンで超底辺の方々の生活環境を知って大変、勉強に成りました
イオンの仕事なんか、体壊していない時の自分に比べたら楽なもんだよ
皆様、年末年始で大変でしょうけど頑張って下さいね
僕は元、超優良企業で働いていました 少し体壊して辞めたけど
司法書士事務所が一番最初の職場でしたね〜
65FROM名無しさan:2012/11/27(火) 06:45:51.65
お早う御座います
本日も、一生懸命に頑張りましょう
66FROM名無しさan:2012/11/27(火) 21:54:36.35
>>62
運悪く船橋に来てしまったせいでおかしくなってるだけじゃないのか?
67FROM名無しさan:2012/11/28(水) 13:23:35.59
関係ない話だけど元AKB48の前田敦子て市川出身だったのか。昨日見かけた奴がいて話題になってた。
68FROM名無しさan:2012/11/29(木) 01:40:25.30
7時に来ても商品そろってないことぐらいわかるだろ ああうぜえ
69FROM名無しさan:2012/11/30(金) 13:23:25.26
重複してるからってsageんなよ。
70FROM名無しさan:2012/12/01(土) 20:19:57.99
あげ
71FROM名無しさan:2012/12/02(日) 20:55:55.00
船橋店は最近どうよ?
72FROM名無しさan:2012/12/03(月) 06:40:08.60
うめむらって変な動きする奴でしょあいつならやりかねないよねパクリそうだもん
73FROM名無しさan:2012/12/03(月) 10:19:47.15
1月1日8時オープンかよw
74FROM名無しさan:2012/12/03(月) 19:31:44.35
TEST
75FROM名無しさan:2012/12/05(水) 13:21:28.11
76FROM名無しさan:2012/12/06(木) 05:25:52.77
お前等一度死んでこい
77FROM名無しさan:2012/12/06(木) 13:32:20.82
元旦は8時開店だけど状況によっては6時45分から始めるってよ
78FROM名無しさan:2012/12/06(木) 14:59:37.90
どういう状況か条件を明示して欲しい
79FROM名無しさan:2012/12/07(金) 12:59:56.06
| ̄| ∧∧
ニニニ(゚Д゚∩コ
|_|⊂  ノ
   / 0
   し´

えっ…と、
イオンスレはここか?

 ∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ   /)ニニニコ
  |_ i〜  |_|
  ∪ ∪


  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
80FROM名無しさan:2012/12/07(金) 20:02:26.43
>>78お店の前にお客様が並んでなければ開かないから大丈夫だよ。
81FROM名無しさan:2012/12/10(月) 04:57:16.51
(´・ω・`)
82FROM名無しさan:2012/12/10(月) 12:49:44.74
かよおおおびはいおんにきてね〜
かよおおおびはいおんがやすい〜
かよおおおびはきんいつとっか〜
いおんのかよおおおいいいいいちいいいいいいいいいい♪
83FROM名無しさan:2012/12/15(土) 05:16:37.28
           
84FROM名無しさan:2012/12/16(日) 09:47:25.33
僕は童貞でした。
ごめんなさい、オチンチン舐めて下さい。
85FROM名無しさan:2012/12/16(日) 17:22:32.17
>>84
新品なら使わないほうがいいんじゃね?
86FROM名無しさan:2012/12/16(日) 17:43:15.57
>>85
小便も射精もしてない新品ならともかく両方していれば
童貞と非童貞のチンコの差はない
87FROM名無しさan:2012/12/17(月) 08:22:50.83
うちの部門年末年始の休み希望多過ぎて店長キレてた
今度個別に時間取って面接するだってよ
もちろん私も元旦は希望入れたよ・・・
レジは美人の方が売上あがるけど^^
88FROM名無しさan:2012/12/17(月) 12:02:29.88
>>84ー86
新古品でいいじゃん
89FROM名無しさan:2012/12/17(月) 13:09:10.89
同僚とクリスマスにエッチします

興奮するぞ〜
90FROM名無しさan:2012/12/19(水) 00:59:53.75
イオンは異常な世界・・・
みんな、もっと楽して仕事してるよ
良く言えば、自分を限界まで虐めて体力とボランティア精神を
付けるには大変良い職場
91FROM名無しさan:2012/12/19(水) 06:34:36.88
学生以外のコミュの人に聞きたいんだけど辞める辞めるって言ってる人、
辞めたあと働き口あるの?

辞める辞める詐欺になってないかいみんな
92FROM名無しさan:2012/12/20(木) 00:19:57.94
朝っぱらから、あちこちに同じことを書かない方がイイよ・・
というより、ここは隔離スレかw
93FROM名無しさan:2012/12/20(木) 05:58:05.50
>>92
イオンピープルによるイオンのアンチスレ
94FROM名無しさan:2012/12/20(木) 06:21:45.62
だから何だよ?
95FROM名無しさan:2012/12/20(木) 17:15:40.86
 
96FROM名無しさan:2012/12/21(金) 04:57:06.84
 
97FROM名無しさan:2012/12/21(金) 07:24:35.69
クリスマスケーキ、何処の御店で買おうかな〜
抹茶のケーキが好きだけど
お金儲けって楽しい 死ぬ気で頑張りましょう
残業の嵐に成っても大丈夫ですよ☆
98FROM名無しさan:2012/12/22(土) 00:50:30.95
クリスマスの自分へのご褒美に「メルセデス・ベンツ」を
新車で買いました。 Eクラスです。
友達は、「ベンツAクラス」買いました。
毎日、運転が楽しいですよ^^
初詣はベンツで行きます、仕事は安い国産車で行くよ&#8364;
99FROM名無しさan:2012/12/22(土) 08:18:43.36
店内放送のクリスマスソング ♪
なんであんなバブル全盛期の選曲なの?
100FROM名無しさan:2012/12/22(土) 08:23:34.77
クリスマス曲と言えば、山下達郎かユーミンが良いですね★
101FROM名無しさan:2012/12/22(土) 08:29:36.23
コミュニティさんが疲弊して、
辞めていく。

募集しても人は来ない。

イオンはキツイって有名なんじゃない?
パートにも余計な責任負わせて、
わりに合わないって。
102FROM名無しさan:2012/12/22(土) 09:06:16.09
>>101
船橋店
103FROM名無しさan:2012/12/22(土) 09:22:07.41
>>99
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるからだよ
104FROM名無しさan:2012/12/22(土) 13:58:35.42
性犯罪者を野に放った流通大手イオンの企業責任とは? 社内からも「ありゃない!」と批判の声が続出!
http://biz-journal.jp/2012/05/post_161.html
105FROM名無しさan:2012/12/22(土) 20:28:23.65
クリスマスとか もう
やってらんないっすよ!

  ( ⌒ )
  ||/
  ∧_∧
⊂(`д´)
 /   ノ∪
 しー-J |‖|
       ペタン!!
     / ̄\
    ○⌒>  ヽ
    ) ⊂ニニ⊃ (
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
106FROM名無しさan:2012/12/24(月) 06:15:14.47
君がいない方が店がスムーズに回るから
君は辞めて欲しい
すぐにキレル人材は要らないし
107FROM名無しさan:2012/12/24(月) 11:13:23.34
一番困るのは「この人いないと仕事回らない」って立場にまでなってる人が計画的に仕組んで休まれること
108FROM名無しさan:2012/12/24(月) 13:52:11.39
アホ社員が勤務中頻繁にタバコを吸いに行く。
一回約15分、正規の休憩時間以外に4〜5回は行く。

こんなのが一店舗に5人いるとする。
合計すると1日5時間以上のロス。
月間、年間にしたら膨大な数字だ。

そんな奴らが口を揃えて人件費削減だのと偉そうに語るんだから笑わせるわ。
109FROM名無しさan:2012/12/25(火) 15:35:38.36
メリクリ
110FROM名無しさan:2012/12/25(火) 15:46:04.86
>>108
うちの店には店長への直訴箱があるけど。
111FROM名無しさan:2012/12/26(水) 00:27:04.08
俺は農産だが、
今日は火曜市の後始末と、
年末年始用の売場変更で大変だったよ
おまけに人も足りなかった

しかし、本当に恐ろしくて可哀相な目に遭うのは、
これから後に深夜便で来るらしい商品を、
たった二人きりで整理しなきゃいけない、
社員とバイトの大学生の子だよ・・・
なんでも、詳しいことは知らないが、
年末年始で道路が混むから、
深夜に商品を入荷するようにしてるんだとか。

俺は今日含め6連勤だし、
終電があったから、
間に合うように先に帰ったけど、
改めてひでぇ会社だなイオンリテールは・・・。
いや、小売業がブラック業種なだけか?

なんにしろ、こんな職場環境じゃ、
イオンピープルもへったくれも無いもんだぜ
112FROM名無しさan:2012/12/26(水) 04:43:02.28
この会社に限らんだろうけど、口だけでやれ「あれが出来てない」
「これが出来てない」ってうるさい奴多杉(主にお偉いさま)
何で出来てないかまでは考えないのかね。
文句言うだけなら楽チンだよ、つかケチつける暇あったらお前がやれや!
113FROM名無しさan:2012/12/26(水) 09:06:23.33
>>112
うちの店長はレジが混んでる時に見に来て、
「誰も応援に来ない!」「レジの人員が足りない!」と文句を言うくせに、自分は一切応援に入らないから、
レジ全員から口先だけの無能ジジイ扱いされてる
114FROM名無しさan:2012/12/26(水) 10:44:05.41
おエライ様が客としてきて、通常数週間かかる注文品を
2日で用意しろとか言って来たんだが。しねばいいのに。
115FROM名無しさan:2012/12/26(水) 12:45:41.08
売り場に出ろよ
現状を見ろ
116FROM名無しさan:2012/12/26(水) 13:11:16.98
なぁ、もしかして1月も1日からトップバリュ週間やるのか?
117FROM名無しさan:2012/12/26(水) 13:13:15.67
今年一番懺悔したいことは何?

という質問に対して

イオンのコミュ社員になったこと

と答えた
118FROM名無しさan:2012/12/26(水) 13:30:56.75
>>112
禿同!そんな奴だらけのイオン
いよいよ末期症状だ崩壊までのカウントダウンが
119FROM名無しさan:2012/12/26(水) 13:42:55.58
未成年に酒たばこ売ってもし店舗が酒たばこ売れなくなったらガチでその売ってたとしたらでたはずの利益を請求するって聞いて怖いよ
イオンはしつこくまじで請求するってw
何千万円だろ?まじで怖いw
120FROM名無しさan:2012/12/26(水) 15:23:46.02
酒にしても煙草にしても、売る側が年齢確認野為に年齢証明書提示してもらうでなくて
「まず買う側が提示しなければ売らない」くらいにしてくれないとどうにもならんよね。
年齢確認すればキレるDQNがメイン客層なのは店舗にいる社員からしたら、当たり前
の事だろうに。
イオンタワーの住民はそれすら把握してないよね。
121FROM名無しさan:2012/12/26(水) 15:45:50.30
 クリスマスイブだったか23日だったかいきなり面談されて「29日、30日」
長めに出れないかと通達があった。主任に話しとくってその課長さんとやら言ってたけど
何も主任から聞いてない。

 契約上の時間関係なしの+3時間の残業って扱いみたいだけど、この際だから

 「私、テンパルとすごいミスとかするかもしれないですが、それでもよければどうぞ」

 課長とやらの顔に縦線が見えた瞬間。ただでさえ食レジパンパンで客から苦情来てるけど、
もし決まったら知ったこっちゃね〜ってカンジでやってやろうと思ってる。

 みなさんのところはどう?この時期に残業してくれって面談あった??
122FROM名無しさan:2012/12/26(水) 16:52:51.60
残業はするけどいつもの時間より早めに来てくれってのは断ってる。
自分勝手と思われるかもしれんが自分は社員じゃない。
なんでイオンのアルバイトごときで早く出ることで自分の毎日の生活ライフをいじらないかんの
123FROM名無しさan:2012/12/26(水) 17:05:42.99
5時に夢中!
124FROM名無しさan:2012/12/26(水) 17:43:38.52
>>122
同意

まぁ俺の場合は、
早出はOKだけど残業はNGなパターンだな
うかうかしてると帰りの電車が無くなるシフトだからね
それに、コミュやバイト風情にタクシーチケットとかくれる会社じゃないからなぁ

そんなに深夜まで働かせたいなら、
店舗の近所に住んでるニートでも探して雇い入れるか、
あるいは単純に人を増やして、
シフト通りに仕事が終わるようにして欲しいもんだよ
125FROM名無しさan:2012/12/26(水) 18:00:28.14
食レジだけど募集して人は入っているんだけど、だけど研修中に辞めるパターンが多いらしい。
何が原因?
126FROM名無しさan:2012/12/26(水) 18:02:27.72
「冬休みに入る学生を食品品出しの短期アルバイトとして採用します」と募集かける
→誰も来ない

ちなみに田舎

学生って今時どこでバイトしてるん?居酒屋とかコンビニとかか
127FROM名無しさan:2012/12/26(水) 20:18:04.24
シーズンバイト結構いたぞ
うちの部門も3人着た
なのに俺の勤務時間は増えた
おかしいわ
128FROM名無しさan:2012/12/26(水) 21:08:27.71
もう辞めたい…。
でも言えない…。
この時期に言ったら殺されるかもしれない…。

あああああああああああ
129FROM名無しさan:2012/12/26(水) 21:26:19.88
______
   ‖
  ∧‖ヘ   さ
 ( /⌒ヽ  よ
  ||  |  な
  ∪ /ノ  ら
  |||
  ∪∪
   :
  -====-
130FROM名無しさan:2012/12/26(水) 21:42:12.66
1月20日で辞めるけど大丈夫だったよw
131FROM名無しさan:2012/12/27(木) 00:01:57.10
もし俺と同じ農産の人がいたら、
ちょっと質問したいことがある

今日の勤務中に主任に頼まれて、
元日の朝から夕方にかけて、
甘栗の詰め放題コーナーで、
お客さんの相手をすることになったんだけど、
具体的には、どういうことをする仕事なの?

そもそも朝から出た経験も無いから、
余計にイメージが湧かないんだが・・・
132FROM名無しさan:2012/12/27(木) 00:28:24.74
来年は甘栗詰め放題はマネキンではないのか
今年までマネキンのおばちゃんが2人くらいでやってた
呼び込みと袋渡しとかじゃね?
朝から夕方ってキツイな
133FROM名無しさan:2012/12/27(木) 00:43:27.29
>>132
早くもレストンクスです
いつもは夜のシフトですが、
元日の午前中に人が足りないので駆り出されたようです。

朝といっても、午前9時くらいからのシフトで、
休憩挟みつつ8時間フルに働いたとしても、
結局「夕方」に帰る予定になってます。
主任も今日は詳しくは言いませんでした。

そういうワケで、シフトの詳細は、
当日になってみないと分からないですね
134FROM名無しさan:2012/12/27(木) 00:53:57.40
うちのとこ社員が普通に幽霊出勤にやってるんだけどどこもそうなの?
135FROM名無しさan:2012/12/27(木) 01:31:21.32
どこもそうでしょ。
バレたらまずいから私服でよくうろうろしてるわ
136FROM名無しさan:2012/12/27(木) 01:46:00.77
 >>122 コミュだけど、1回だけならって言った。周りのコミュさんも親切で
「出来ないなら出来ないっていいなよっ」って言ってくれた。ま、1回様子みて
来年ムリそうだったら断る。てかすでに今の時点で適当にやりすぎてミス多いしね(笑)
137FROM名無しさan:2012/12/27(木) 07:05:38.32
>>128
別に殺されても良いじゃない?

あたしはイオン様の やり方は間違っていると個人的には思います
テレビのCMのイメージと遠く掛け離れてる実態!
真実を直視して今後の人生を冷静に考えて欲しいです

はっきり言って、異常ですよ〜
138FROM名無しさan:2012/12/27(木) 07:25:24.52
辞めるって言って「ちょっと待って」って保留された間に、いろんな人が先に
辞めてゆくというwwワロタ(^O^)/
139FROM名無しさan:2012/12/27(木) 08:25:56.64
>>131
詰め放題って船橋もやるらしいんだが、甘栗と何をやるんだ?まさか蜜柑とかやらないよな?
140FROM名無しさan:2012/12/27(木) 09:08:10.12
>>139
あれ、そっちも船橋店の農産所属の人?
奇遇なこともあるもんだな
とりあえず、元日はよろしくお願いします
甘栗以外に何かやるかは聞いてないです
141FROM名無しさan:2012/12/27(木) 11:41:03.07
領収証のジャーナルを出すのがめんどい
レジ止めてサービスカウンターまでダッシュしないといけない
もう少し楽な方法はないのか
142FROM名無しさan:2012/12/27(木) 12:02:58.39
他のブラック企業に比べればイオンなんざぬるま湯だと思う。

でも「全てはお客さまのために」とか謳っておきながら
人は取らない→品出しままならない→客に文句言われる→通路塞いででも品出し
このザマだもんな、これが客のためか?

そこが気に入らない
ま、客が何買おうが関係ないんで自分は働いた分の給料しっかり貰えりゃそれでいいけど
143FROM名無しさan:2012/12/27(木) 12:15:48.65
だよな。
人足りないから電話に出れず、または折り返しの電話もかけられず
お客さんに結果、迷惑をかける羽目に。
人が足りないから品だし中、他の売り場のことを聞かれ他の売り場へ
電話するとそこも人が居ず、出ない。でもって、お客さんのところへ
走ると、別のお客さんから、ねえねえ誰にこれ聞いたらいいのよ?と
叱られる。全ては人が足りないのさ。
144FROM名無しさan:2012/12/27(木) 12:23:05.00
チクショー、ただ今6連勤の真っ最中なせいか、
もはや寝ることが最大の楽しみだぜ・・・

ま、身体さえ壊さなきゃ良いか

>>138
損耗率が激しい部署なんだな・・・

ただ、
・仕事についてゆけない人が稀に辞める
・バイトの学生さんが就活や就職でたまに辞める
・だが人員の補充はない
・たまに補充されてきても使えない奴かもしれない

これを繰り返すだけでも、
人手が足りなくなるのは目に見えてるわな

>>142
あるある過ぎるわ

あと、忙しいせいで客への愛想が悪くなるのも、
接客業という観点から見たら申し訳ないと思う

特にこの時期はね
145FROM名無しさan:2012/12/27(木) 13:50:17.31
品だしやってる俺が言うのもなんだが品だしのカートはほんとジャマだとおもうわ
146FROM名無しさan:2012/12/27(木) 14:28:41.18
売り場に住余や家電商品について調べられるパソコンある?別スーパーには
置いてあって稼働時間の違いとか教えてくれたよ。
147FROM名無しさan:2012/12/27(木) 14:55:24.85
できるやつ、いいやつは早く辞めてって、BBAとかそういう難しいヤツが残るしくみ
148FROM名無しさan:2012/12/27(木) 14:56:15.68
毒される前にやめる→正解
149FROM名無しさan:2012/12/27(木) 14:56:33.77
>>144
大丈夫。愛想なんかよくなくても安ければいいのだから。

という人がほとんどでしょう。
150FROM名無しさan:2012/12/27(木) 14:57:19.66
かわいい子や綺麗な人は1,2年もいれば辞めていきます。
151FROM名無しさan:2012/12/27(木) 15:37:42.99
>>147>>148
そういや、俺が勤めてる部署では若い社員さんが、
「家業を継ぐ」っていう理由で辞めてったなぁ・・・
なるほどね
152FROM名無しさan:2012/12/27(木) 16:14:10.93
バックレでやめた場合
社員証兼クレカ兼ワオンカードはどうなるの?
使えなくなるの?
153FROM名無しさan:2012/12/27(木) 17:37:46.98
>>140
あ、どうも…。
154FROM名無しさan:2012/12/27(木) 17:53:16.60
長文で悪いが、
ちょっとみんなの意見を聞きたいことがある

今月末、忙しくてシフトの時間内に仕事が終わらない都合上、
他のバイトの学生達が、
夜の12時以降も残って仕事して、
更に場合によってはその後飲み屋とかで夜を明かしたいみたいなんだが、
(というか既に一回はやったらしい)
ちょうど12時くらいに終電がある俺は、
どれくらいその人達に付き合うべき?

そりゃ、俺だって別に朝帰りしても問題はないけど、
地元からチャリやら歩きやらで通ってる連中がいるなら、
その人達に任せて帰りたいのが本音だよ

なんせこっちのシフトは、
25日から30日までの6連勤で、
31日は朝から夕方まで用事、
1日は午前中から夕方までまた仕事だからね

ただ、俺と同じ時間に終電がある人も、
朝まで残るとか言い出したら、
俺も残るつもりではあるけどね・・・
155FROM名無しさan:2012/12/27(木) 17:54:15.41
7時開店言い出してからこの会社ってアレだなあと思い始めました 
156FROM名無しさan:2012/12/27(木) 18:04:50.33
>>154
社員から残業してくれって頼まれなければ定時に帰ればいいだろ
終電というリミットがあるならなおさら
早く帰って体力回復させろってことだ
157FROM名無しさan:2012/12/27(木) 18:10:01.76
>>154
帰る一択のみ
158FROM名無しさan:2012/12/27(木) 18:13:58.45
>>156
なるほど、そりゃそうですね
明日明後日とか、ヤバくなったら、
とりあえず社員さんにだけは聞いてから帰ることにします
159FROM名無しさan:2012/12/27(木) 19:20:49.22
仕事ができない人を優遇ばかりするシフトばかりつくるってなんなの
だからいつまでたっても仕事ができないんだよ
160FROM名無しさan:2012/12/27(木) 19:52:16.08
>>159
使える奴を使いたい日時に先にシフト入れると余ったどうでも良い日時にしか
使えない奴は入れれない
優遇というか区別というか
そんなんだから使える奴は病めるし使えない奴はいつまで経っても使えないよな
161FROM名無しさan:2012/12/27(木) 20:11:17.51
>>159
仕事できない人は、シフト作る人と仲良しだから。
162FROM名無しさan:2012/12/27(木) 21:25:54.52
イオンの労働環境は本当に良くないよ…。なんだかドンキホーテとか和民と同じレベルじゃないか。7時開店とかもう止めて、いっそのこと24時間営業にした方がスッキリする。
163FROM名無しさan:2012/12/27(木) 21:41:05.46
100gが98円なのに、このクソ忙しいのに、「309円になってますよ!98円ですよ」
って「ええ!」って売り場まで確認してすんごい脱力感・・・・この手の自分に
都合いいバカ客は絶対謝らないよね!餅の在庫が無いってどーゆー事!どーすんのさ!
「1円落ちてました」クソガキいちいちどうでもいいわい!!!
164FROM名無しさan:2012/12/27(木) 22:17:54.94
29日から3日迄 6連勤頑張るぞ
165FROM名無しさan:2012/12/27(木) 22:47:41.00
検便の容器なくしたわ・・・はぁ
166FROM名無しさan:2012/12/27(木) 23:27:59.54
「ビジネスフェア
9800円のビジネススーツ・ビジネスコート
2点よりどり15000円 組み合わせ自由
1点の場合は8800円になります」
のPOPを指さして
「これどういう意味ですか?」と聞く客
所詮この程度の客層だぁね
167FROM名無しさan:2012/12/27(木) 23:47:58.63
>>165
従業員用の便所の前に予備があるだろ
検便なんか仕事中に済ませろよ
168FROM名無しさan:2012/12/28(金) 00:43:00.37
イオンの従業員さんって怖いなあ
お客様をこんな風に見てるんだあ
169FROM名無しさan:2012/12/28(金) 01:38:10.69
>168
しらなかった?

私は客だけど、店舗の従業員じゃなさそうな本社から来たっぽい社員に偉そうな
態度とられた事があるわ。
サービス業なのに、客が商品を見てるって言うのに通路ふさいでどきもしない。
「いらっしゃいませ」の一言もいえない、偉そうな社員に遭遇してからそういう店なんだって思ってるよ。
170FROM名無しさan:2012/12/28(金) 02:41:43.53
>>167
容器を入れる袋もだ
とりあえず寝る・・・・
171FROM名無しさan:2012/12/28(金) 02:56:22.89
ここにいるイオンのコミュ(特に食レジ)は世間知らずのくせして文句だけは一人前(笑)
地場スーパーなんかもっと酷いし、他業種中小と比べたらイオンは天国みたいな職場だ
コンプライアンスにも厳しいにも関わらず、相変わらず文句や愚痴ばっかりの甘ちゃん
そんなに不平不満があるならさっさと辞めれば?と思うが、他にいくアテないのか(笑)
172FROM名無しさan:2012/12/28(金) 02:59:22.32
>>163
餅が無いなど例年通りだよ。
そんなことでカリカリしてたら身が持たないがw

食品課長が「30日で売り切ってしまえば良いから。31日に見切る手間も省けるし」
と高笑いしてたぜ。年越し蕎麦や栗きんとんなど、30日の夕方には売り切れる発注
しか掛けてない・・・というか、その課長命令で掛けれなかった。
年の瀬の忙しい中、せっかく来てくれたお客さんに本当に申し訳なく思う。

俺も寝る。あと数日、頑張りましょ。
173FROM名無しさan:2012/12/28(金) 03:10:06.06
>>171
あぁ…寝るつもりだったが。
あなたも部外者?というか、お客さまかw

俺も食レジにむかつく女がいるが、彼女達(男性もいるけどねぇ)いないと
店が成り立たないし、この時期、マジ大変です。

ここはイオンのスレなので、地場スーパーと比べるのもナンセンスだろうしw
天国でもないしなw
読んでて不満があるなら、お前が出ていけや、あほんだら(笑)
                           ↓
                         いまどき使うかね
174FROM名無しさan:2012/12/28(金) 04:58:53.71
>>168
>>169
お客様お断り
175FROM名無しさan:2012/12/28(金) 05:25:02.79
ババアの年下漁りが気持ち悪い
おいアゴおまえだよ
176FROM名無しさan:2012/12/28(金) 07:58:38.18
>>171
食レジを敬遠する奴が多いのをどう説明する?客はすべてのクレームをレジに
ぶつけて来るんだよ!知らんのかな?世間知らずは恥ずかしいなw
レジに8時間入ってからもの言うんだな、おまえは泣くだろうよ笑やってみいや!
やれるもんなら
>>173
同意、食レジのう○こ婆が大嫌いだよ!レジさっさと自分は逃げて徘徊しやがるw
177163:2012/12/28(金) 08:40:16.17
>>172
あなたの文面を見て、グロサリーの方が謝ってらしたのも思い出して切なくなりました
嫌な事が立て続けに起きると気持ちに余裕が無くなりますよね〜今はケンカなんかしてる場合じゃないし
とにかく31日まで踏ん張って乗り切って・・・せっかくのスレだからケンカ売るのも買うのもなしでね(´・ω・`)
178FROM名無しさan:2012/12/28(金) 08:45:05.94
>>166
1個30円のものが3個だと98円とかいうPOP作るような奴もいるしね。
アホはお互い様w
179FROM名無しさan:2012/12/28(金) 08:59:28.52
>>166
イオン平常売価9800円て書いてないとダメだと思うわ。
入荷未定っていつ入りますか?って客層だもの。
180FROM名無しさan:2012/12/28(金) 09:29:05.22
食レジほんと大変だと思う
衣料品でも大変だもん
人いなさすぎ
仕事できる人とできない人の差がすごすぎ
どうでもいいことをねちねち言う年配の方多すぎて
ヘルプ頼むならもっと協力してやらないと
181FROM名無しさan:2012/12/28(金) 10:36:54.07
年末は正月用品買いに北海道物産展なみに客が増える。ヒマな親父も孫もくっついてくる。
いっそバイト入れてデパ地下レジ体制にして欲しいよ。
182FROM名無しさan:2012/12/28(金) 11:03:24.43
ミステリーショッパーがあります
183FROM名無しさan:2012/12/28(金) 11:20:38.53
ミステリーショッパーはまともな人だから
きちんと挨拶もするし、ご案内も出来るわ。
きち客には愛想悪く雑に接客する。
184FROM名無しさan:2012/12/28(金) 11:33:54.64
>>177優しさに惚れた

オメコ舐めさせてくださいm(_ _)m
185FROM名無しさan:2012/12/28(金) 12:54:26.78
今日から正月まで13勤というのは嘘だけど
休みが2日しかない
186FROM名無しさan:2012/12/28(金) 15:52:55.73
うちの職場で1人だけ不機嫌な感じて仕事してるBBAがいるんだけど、どうしたらいいのか分からん。とりあえず無視が一番いいのかな?
187FROM名無しさan:2012/12/28(金) 16:06:22.52
俺明日から6連勤だぞ
もう死にたい
188FROM名無しさan:2012/12/28(金) 16:42:20.27
>>187
わああ
頼りにされてるんだよ
大変だね
わたしも感謝デー全出勤
正月4勤の後3勤とかふざけとるわ
1月の後半ばかり休み入れてほんと腹立つわ
加給もボーナスもなし
189FROM名無しさan:2012/12/28(金) 16:57:16.72
>>187
バックレてみよう。
190FROM名無しさan:2012/12/28(金) 17:24:11.66
>>170
もう見つかってるかもしれんが、
便所入口付近に容器入れる袋も予備が置いてあるはず
191FROM名無しさan:2012/12/28(金) 17:50:31.71
>>187>>188
みんな大変だな・・・

俺もこれから6連勤の4日目だが、
少し疲れが溜まって来たような気がするよ
通勤中の電車内で見かける、
乗客の浮かれた顔が憎らしくもなってきた

まぁ、世間一般でも、
「サービス業には盆正月は無いと思え」
と言われるくらいだし、
せめて、
「自分は社員じゃなくて良かった」
とでも思いながら、
なんとか年末年始を耐え忍ぶしかないね
192FROM名無しさan:2012/12/28(金) 19:47:42.90
6連勤多いな
自分も6連勤の2日目終わったとこ
内、普段の倍時間組まれてる日が3回もある
風邪っぴきで体力もつか不安だ
193FROM名無しさan:2012/12/28(金) 20:14:40.63
元旦に働くとか有り得ない。どんだけ自分犠牲にしたいんだよ。
194FROM名無しさan:2012/12/28(金) 20:39:54.92
おまえたちにノロウイルス(変異体)撒いてやんよ

  ∧_∧
 ( ・ω・)ノ>゚+。:゚
 C□ / ゚。:゚:。+゚
 /  )
(ノ ̄∪
195FROM名無しさan:2012/12/28(金) 20:41:42.60
元旦って何かやる事あるのか?
夜中に初詣、初日の出見て毎年終わり何だか
俺祝日だし逆に出たいわ。休みにされたけどさ
196FROM名無しさan:2012/12/28(金) 21:28:00.98
「残業あるとバイトの子が喜ぶよ」って社員に言われたんだが何でだ?
バイトは残業代でなかったはず
社員は頭おかしくなったのか?
197FROM名無しさan:2012/12/28(金) 21:30:15.90
出ますけど
198FROM名無しさan:2012/12/28(金) 21:49:03.74
>>197
無知でスマン
終わったらトイレ行ってからスキャンしてた
199FROM名無しさan:2012/12/28(金) 23:14:16.70
体調不良で早退してきた・・
200FROM名無しさan:2012/12/29(土) 00:35:21.90
数ヶ月前にイオンに早朝オペで入ったんだけど、
年末の忙しさに圧倒されてる。
年末の買出しに来店してることは想像つくけど、
その分年明けになると楽になる?
201FROM名無しさan:2012/12/29(土) 00:53:14.00
みんな、年末年始の連勤お疲れ様

俺は今日は危うく終電越え残業するとこだったけど、
理解のある社員さんが、
「働いてるのにタクシーとかで無駄な交通費使ったら意味無いだろ、
良いから早く帰れ」
と言ってくれたおかげで、
終電に間に合いました

でもその社員さんと、
終電が無い地元のバイトの子の体力が心配です・・・
というか大丈夫かこの職場・・・?
202FROM名無しさan:2012/12/29(土) 00:54:38.52
年末と年始で物量の差が激しい
年が明けると一気に入荷が減るぞ
203FROM名無しさan:2012/12/29(土) 01:05:18.44
俺は部署が違うからよく分からないけど、
年末はやっぱり、水産のお刺身とかの量がヤバそうだと思う

年始の方は、
モールの福袋とか初売り商品が売り切れる頃まで耐え切れば、
後はしばらく楽そう
204FROM名無しさan:2012/12/29(土) 01:31:58.36
俺も明日から6連勤だわw どこも一緒なんだなw
205FROM名無しさan:2012/12/29(土) 01:45:28.16
明日は休めるます
206FROM名無しさan:2012/12/29(土) 02:17:05.30
年末年始いつが1番いそがしい?
やっぱ29,30の感謝デー?
てか、戻りするとき 何に注意すればいい?
クレジットのとき元伝票の番号ひかえておくんだっけ?

みんな忙しくて聞ける人いないから
不安すぎる。。。
207FROM名無しさan:2012/12/29(土) 04:26:47.82
>>195
元旦は仕事が無いから出勤しても無意味。
208FROM名無しさan:2012/12/29(土) 04:33:39.67
 
209FROM名無しさan:2012/12/29(土) 05:01:06.92
今日から3日間、地獄が続くのか。
覚悟決めて逝ってくる。
210FROM名無しさan:2012/12/29(土) 08:47:08.20
>>209
31日は忙しくないよ
211FROM名無しさan:2012/12/29(土) 09:50:05.15
>>206
そう
212FROM名無しさan:2012/12/29(土) 09:58:05.45
今日明日がハイパーピークタイム
213FROM名無しさan:2012/12/29(土) 10:46:37.79
>>206
クレジット戻りは署名レシートだけ取っておく。元レシートも返品レシートも
お客に渡すから2枚ともそれぞれ伝票番号をメモっとく方がいい。#の番号もね
214FROM名無しさan:2012/12/29(土) 13:46:54.86
12月30日は1年で最も売上が多い日って店長が言ってた
215FROM名無しさan:2012/12/29(土) 13:52:44.91
じゃあ12月30日は買い物行かない方がいいね。
216FROM名無しさan:2012/12/29(土) 14:06:13.25
みなさん頑張りましょう
217FROM名無しさan:2012/12/29(土) 14:29:08.09
>>216
なんかがんばれない
今まではがんばってきたけど
218FROM名無しさan:2012/12/29(土) 14:36:23.55
源泉徴収まだもらってない……
219FROM名無しさan:2012/12/29(土) 14:42:41.35
>>217
俺達だけじゃなくて、
社員も忙し過ぎて殺気立ってくるからな

この雰囲気が怖いのは分かる

この時期に少しでも足を引っ張る奴がいれば、
忙しいのを理由に○されそうな空気すらあるしね。

うちの部署の社員の一人なんか、
終電があるバイトとかコミュに向かって、
「お前、30日は終電で帰れると思うなよ。
なんか帰る手段用意しとけ〜」
とか言ってたしwww
いやいや、それなら、
あんたがタクシーチケットでもタクシー代でもくれよって話だよwww

小売業って、
サイコパス気質の人が多いって聞いたことあるけど、
ホントかもね・・・
220FROM名無しさan:2012/12/29(土) 15:01:18.64
元旦から出勤ってもう連続7回目で
慣れてはいるんだけど
普段からがんばってもがんばっても
報われないのが嫌になってきた
頑張らない怠ける者が得をする会社だよ
221FROM名無しさan:2012/12/29(土) 15:57:23.13
>>220
7年もイオンにいるって事?
222FROM名無しさan:2012/12/29(土) 16:33:15.26
>>221
そう
223FROM名無しさan:2012/12/29(土) 17:10:51.44
よく生きてるね。
224FROM名無しさan:2012/12/29(土) 17:14:23.20
ここってバックレる人多い?
225FROM名無しさan:2012/12/29(土) 17:19:25.92
兼業ができないのが痛いわ 男でコミュやってるのってどういう人がいる?
226FROM名無しさan:2012/12/29(土) 17:27:25.75
明日は日曜日だけど12月30日なら曜日とかもはや関係ないのか?
227FROM名無しさan:2012/12/29(土) 17:40:53.13
>>225
ウチの部署には、
「バブル時代には大学生だった」
と自分で言ってた男の人がいるよ
228FROM名無しさan:2012/12/29(土) 18:59:24.78
>>227
俺は就職氷河期の頃大学生でした
229FROM名無しさan:2012/12/29(土) 19:05:59.57
>>225
隠れてやっちまいなさいよ
兼業なんざやったもん勝ちよ

そのかわり確定申告はお忘れなく
230FROM名無しさan:2012/12/29(土) 19:12:46.34
>>220
自分も5年7ヶ月いる(しかも短コミュ)んだけど20代前半で余裕こいてたのがいつの間にか30目前に・・

次の仕事見つけるにも面接でのこの5年7ヶ月という職歴にもならない職歴は全く役に立たないし

終わったな・・でも終わりの始まりという言葉があるからがんがる・・・
231FROM名無しさan:2012/12/29(土) 19:28:49.25
俺も就職超氷河期のころ大学生だった、新卒求人倍率が唯一1倍未満だった年の卒業だからなぁ
まあ就職出来なかったのは就職活動全くしなかったせいだから氷河期とか関係ないんですけどね
232FROM名無しさan:2012/12/29(土) 20:21:32.11
疲れた皆さんお疲れ様でした
233FROM名無しさan:2012/12/29(土) 20:34:07.15
バックが商品だらけで通る道もねーわ
二便でまた大量にくるしバカだろ

明日は今日よりもっと凄いらしいぞ
生きて帰れるのかな・・
234FROM名無しさan:2012/12/29(土) 21:16:42.67
年末年始行きたくない気持ちを
どうやってテンションあげたらいいですか?
235FROM名無しさan:2012/12/29(土) 21:18:17.62
>>234
サンバのリズムを知ってるかい?
236FROM名無しさan:2012/12/29(土) 21:50:13.76
明日の広告の品以外の在庫はほとんど出したな
冷蔵庫スカスカになったのは2週間ぶりか
237FROM名無しさan:2012/12/29(土) 23:28:45.77
食レジではないんだが、ここへきて『両替してくれ』って客が多すぎる。
「店内でご利用に限りサビカンで。自動レジで、ここでは両替出せないので」と案内してるが、めちゃくちゃ不満そうに睨まれる。
銀行ですら手数料とるのに、この混雑時、わざわざレジで時間割いて無料で両替するわけないだろ。
238FROM名無しさan:2012/12/30(日) 00:02:40.91
>>237
しかも新札要求してくれやがりますよねw
239FROM名無しさan:2012/12/30(日) 00:16:12.63
>>237
両替するよう言われたんだけど、鍵でやるやり方
わかんない。
明日が1番忙しいんでしょ?
240FROM名無しさan:2012/12/30(日) 00:22:29.28
元日のことを元旦って書いてる人多すぎィ
241FROM名無しさan:2012/12/30(日) 01:44:51.48
>>239
サビカンでないなら両替しちゃダメだよ。
242FROM名無しさan:2012/12/30(日) 01:58:05.09
年齢確認ってどうすればいいの?
「年齢確認よろしいでしょうか」であの札見せて身分証要求?
243FROM名無しさan:2012/12/30(日) 01:58:35.77
>>241
両替って店舗毎で違うのかな。
うちは以前はサビカンのみだったけど、少し前から
各レジでも対応するようにって指示でた。
店舗に行けばやり方書いたメモがあるけど当然覚えてないです。
244FROM名無しさan:2012/12/30(日) 02:34:31.04
普通に両替ボタンでいいのでは。
いちいち鍵つかって出してたら不正や間違いの元になるし。
10000円を1000円にとか1000円を100円に程度じゃないの?
245FROM名無しさan:2012/12/30(日) 03:36:49.39
みなさんお疲れ
246FROM名無しさan:2012/12/30(日) 04:22:19.42
年末だっていうのにうちの店は暇だ…。
247FROM名無しさan:2012/12/30(日) 05:37:03.45
イオンの福袋ってどうよ?
248FROM名無しさan:2012/12/30(日) 11:51:10.75
雨降ってるのに何で船橋店は混んでんだよ…。
俺、もうダメだ…。('A`)
249FROM名無しさan:2012/12/30(日) 12:08:31.51
福袋って今年は出すの遅いね。まだ見てない。
まぁ今日は休みだから見に行かないしよく分からないけど。
250FROM名無しさan:2012/12/30(日) 12:11:55.91
お盆とか年末って田舎のイオンほど忙しいの?
251FROM名無しさan:2012/12/30(日) 12:38:47.83
>>249
出したいんだけど棚かえしろ、これをどけろ、ああしろこうしろやっぱりこうしろと
命令する人がイッパイ、接客や作業する人自分と代行の二人。
252FROM名無しさan:2012/12/30(日) 12:46:32.59
>>187
6連勤とかおかしいよな

6勤1休5勤1休5勤とかシフト組むアホがいるんだが
253FROM名無しさan:2012/12/30(日) 12:58:27.74
何がお客様第一だよこの体たらくで
254FROM名無しさan:2012/12/30(日) 13:00:35.74
>>252
フルタイムなら辛いな
255FROM名無しさan:2012/12/30(日) 13:16:38.05
コミケに行ってくる
256FROM名無しさan:2012/12/30(日) 13:32:49.70
野呂ウイルスでした・・・
257FROM名無しさan:2012/12/30(日) 13:48:07.16
 
258FROM名無しさan:2012/12/30(日) 13:51:08.16
>>256
ゆっくり休んで
259FROM名無しさan:2012/12/30(日) 14:00:50.25
>>255
今から行ってどーすんだよ
260FROM名無しさan:2012/12/30(日) 14:08:12.71
今日の夜は混む?4時間だるw閉店まで
261FROM名無しさan:2012/12/30(日) 14:26:19.73
>>259
年末なのにコミケに行ってる人を観察しようと思って行ってきた。
262FROM名無しさan:2012/12/30(日) 16:29:02.51
>>251
できれば手伝ってあげたいけどねぇ……大変だねぇ……
263FROM名無しさan:2012/12/30(日) 17:06:52.88
バックルームから売り場に出るのにいちいち立ち止まっておじぎしてる総務うぜえええええ

とっとと歩けよゴミカスが!!
264FROM名無しさan:2012/12/30(日) 19:23:27.38
明日で今年も終わりか。
明日は夕方がピークで夜は殆ど人来ないらしいよ
夕勤の人良かったね
265FROM名無しさan:2012/12/30(日) 19:41:24.24
クソ疲れた
あと2日頑張らねば・・・
266FROM名無しさan:2012/12/30(日) 19:46:25.73
>>264
大量売れ残りの鏡餅撤去、福袋売り場作成、カップ麺詰め放題売り場作成、
福カート作成、トップバリュ週間売り場作成

うちの部署はこれだけの作業が残ってるから客とかとっとと帰って欲しい
267FROM名無しさan:2012/12/30(日) 20:01:01.49
>>264
明日の午前中もピークかな?
268FROM名無しさan:2012/12/30(日) 20:11:27.90
>>267
感謝デーの昨日今日で年末の買い物済ませた人が多いから
明日は全体的にそんな人来ないと思うよ

それより今日出勤した人全員におやつ配ってたんだけどうちの店舗だけ?
269FROM名無しさan:2012/12/30(日) 20:14:11.89
ここの社員さんは紅白観れますか?
270FROM名無しさan:2012/12/30(日) 20:16:52.49
鬱になりそうだ
271FROM名無しさan:2012/12/30(日) 20:21:59.63
>>269
社員にも午前出勤と午後出勤あるから前者なら見れるでしょ
うちの部門の早朝社員とか3時ぐらいにいつも帰ってるよ
272FROM名無しさan:2012/12/30(日) 20:30:42.28
むしろいまどき紅白なんか見るやついんの?w
くそつまんねーだろ
273FROM名無しさan:2012/12/30(日) 20:33:46.99
おまえら疲れてるぞ
部外レスに釣られすぎ
274FROM名無しさan:2012/12/30(日) 20:38:45.98
>>268
うちの店は、なぜかどら焼き。
他の店も一緒かな?
275FROM名無しさan:2012/12/30(日) 20:43:17.87
>>274
神奈川だが栗のお菓子(砂糖コーティングで上品な甘さ・・・!)
但し一人一粒 を頂いた もうちょっとの時に甘いのはありがたい
276FROM名無しさan:2012/12/30(日) 20:59:21.88
今日お菓子もらってびっくりしたんだけどみんなもらってたのか
明日ももらえんのかな

ところでノロとかインフルエンザほんとにはやってんのかな
うちの店、だれもひいてないんだよな
277FROM名無しさan:2012/12/30(日) 21:18:47.43
>>268
うちは、カップめんの天そばと栄養ドリンクを課長からもらった
278FROM名無しさan:2012/12/30(日) 21:24:10.09
うちのところはもらえなかったな
去年は主任がコージーコーナーのケーキを配ってた
279FROM名無しさan:2012/12/30(日) 22:03:32.44
うちはエクレアだったよ
休憩の時美味しくいただきました
こっそり聞いた話明日も出るだって
280FROM名無しさan:2012/12/30(日) 23:00:48.53
ふーん良かったね
281FROM名無しさan:2012/12/31(月) 00:20:34.26
イオンカードってオートチャージできるの?どのタイミングでチャージできるの?残高不足の客がオートチャージできないのか?と文句言ってきたんだけど。
282FROM名無しさan:2012/12/31(月) 00:28:25.64
りポDみんなに配ったよ
283FROM名無しさan:2012/12/31(月) 00:29:32.83
いいなーもらえなかった…
それってどこで渡されたの?食堂とか?
284FROM名無しさan:2012/12/31(月) 01:07:18.43
>>281
申請が必要だったり利用限度回数があったり
他にもカードの種類によってごちゃごちゃあるみたい
正直自分で使ってるカードは自分で把握しろって印象

http://www.waon.net/about/charge/auto-charge/
285FROM名無しさan:2012/12/31(月) 01:25:12.03
>>266
トップバリュー週間って1月もあるんか!?!?
286FROM名無しさan:2012/12/31(月) 01:29:19.61
2013年から火曜市トップバリュ週間感謝デー廃止してくれ
287FROM名無しさan:2012/12/31(月) 01:33:15.86
>>276
ノロ疑い、出てるよ・・・
おかげで、店内消毒に、検便、大変だよ。
288FROM名無しさan:2012/12/31(月) 01:57:45.70
総務が嫌い
偉そうに何様だ
そんなに見下すくらいなら私たちの部署廃止すればいいのに
289FROM名無しさan:2012/12/31(月) 01:58:43.38
魚眼ちゃん
あなたのことです
290FROM名無しさan:2012/12/31(月) 02:03:41.59
もう人員も少なくて辞める人ばかり
291FROM名無しさan:2012/12/31(月) 02:05:47.61
真面目がバカを見る会社だわ
不真面目な社員ばかり優遇して
292FROM名無しさan:2012/12/31(月) 02:12:53.55
みなさんお疲れさまでした
293FROM名無しさan:2012/12/31(月) 02:14:42.50
また元旦から仕事だ
連勤
294FROM名無しさan:2012/12/31(月) 02:15:52.58
総務人事が偉そうにしてる時点で先がない会社
295FROM名無しさan:2012/12/31(月) 02:16:12.69
老害はいい加減引退しろ
296FROM名無しさan:2012/12/31(月) 02:19:41.47
売り場にいても役に立ってないで
ボーッとしてる人は要らない
297FROM名無しさan:2012/12/31(月) 02:21:57.71
おやすみなさい
みなさんお疲れ様でした
298FROM名無しさan:2012/12/31(月) 04:58:56.66
>>139->>140
甘栗と干し芋と落花生の詰め放題だそうです。
船橋の農産から俺も含め3人いるって事か?

とりあえず皆よいお年を。
299FROM名無しさan:2012/12/31(月) 07:51:38.50
明日のカップ麺積み上げ放題うぜぇ・・・
300FROM名無しさan:2012/12/31(月) 08:49:40.39
大みそかだけどやってられんな
今年1年でよくわかった


やらない者勝ち、適当にやったもん勝ち、自分の好きにやったもん勝ち、うまくかわしたもん勝ち、そして逃げるが勝ち
301FROM名無しさan:2012/12/31(月) 08:55:09.15
>>299
なにそれ面白そう
302FROM名無しさan:2012/12/31(月) 09:00:02.92
>>300
そうだよ
303FROM名無しさan:2012/12/31(月) 09:16:27.27
>>294
昔から偉そうにしてるけどね
なんでだろ
304FROM名無しさan:2012/12/31(月) 11:18:28.07
長時間コミュになる=C2になる ってことなの?
305FROM名無しさan:2012/12/31(月) 12:15:32.50
どうせ短時間で119時間以内って決まってるんだから一番加給の多い閉店5、6時間前からの勤務が一番金もらえるよな
306FROM名無しさan:2012/12/31(月) 12:18:25.76
今日出勤したらトップバリュのパウンドケーキと紙パックジュースの差し入れがあった。

何か嫌な予感がする!
307FROM名無しさan:2012/12/31(月) 12:59:57.99
>>304
違う。
短コミュと長コミュの差は福利厚生
長コミュだと厚生年金と社会保険に加入が出来る。
C2は87時間以上勤務が要求されるだけ。
月119時間の契約だと組合費の徴収はあるけど、社保と厚年は利用出来ない。
職務内容に主任代行が含まれる位しかC1との差異はない。
308FROM名無しさan:2012/12/31(月) 13:08:44.33
>>303
社員が無能だからじゃないかな。
中身が地方の中小企業のまんまだから
今の規模を維持するのに優先すべき事がわからない。

まともな会社は、金を生み出す部門を優遇する。
イオンの場合、金を全く生み出さない管理がふんぞり返って
金を生み出すところにしわよせがいく時点で終わってる。
まあ、いずれ社名変わるだろうねw
309FROM名無しさan:2012/12/31(月) 15:02:28.68
何にも分かってない知らないくせにドヤ顔で現場に口出しするクソ社員ばっかり。
こいつら絶対Fラン学生バイトの俺より頭悪いわ…
310FROM名無しさan:2012/12/31(月) 16:09:43.55
入っておよそ一ヶ月だけど社員によく監視されてる
「○○君どうした〜」を一日三回以上言われてるし決まって大体お客さんに物の場所聞かれておどおどしてる時にいわれるんだよな
ストレス溜まるわ
311FROM名無しさan:2012/12/31(月) 16:11:28.92
>>310
聞けばいいのに
もしくは落ち着いて対応する
312FROM名無しさan:2012/12/31(月) 17:05:08.98
今日は一日中店頭で甘栗焼いてた、
近くでヤ○ザがしめ縄売ってたぞー
疲れたんで今から帰る
313FROM名無しさan:2012/12/31(月) 17:14:03.98
「今年は2月に売上が店舗日本一達成しました。差し入れどうぞ」って紙の目線の下にはなんと


トップバリュチョコパイ1個
314FROM名無しさan:2012/12/31(月) 18:20:17.66
ワロタww
うちもそれ総務の前にあってシュークリームが置いてあったぞww
315FROM名無しさan:2012/12/31(月) 18:48:14.05
トップバリュのチョコパイって韓国製だよね…
316FROM名無しさan:2012/12/31(月) 19:10:40.87
カイジにこんな言葉がある
「皇帝を撃つ甲斐性のある奴隷など千人・万人に一人いるかいないかだ」と。
加藤さんは、この千人・万人の一人なのではなかろうか
317FROM名無しさan:2012/12/31(月) 20:04:23.40
散々みんなに嫌がらせして
辞めていった仕事のできないおばあさんが
未だにバイトとしてしょっちゅうきてる
新しいバイト仲間にも既に疎まれてるのに
どうしようもない
ジャバザハットにそっくりなおばあさん 心底この会社が分からなくなってきたわ
318FROM名無しさan:2012/12/31(月) 20:36:15.77
>>317
お客としてクレームだせばいいんではw
319FROM名無しさan:2012/12/31(月) 21:20:30.06
>>318
実際本当に客からクレームきてる
320FROM名無しさan:2012/12/31(月) 21:26:43.80
うちの店は従業員が何人も(てかいるやつのうちのほとんどw)本社にクレームだしたら
そのバイトはクビになったよ
321FROM名無しさan:2012/12/31(月) 21:28:32.60
そのシステム、気に入らないやつを集団で追放することもできそうだな
職場いじめの温床
322FROM名無しさan:2012/12/31(月) 21:30:12.90
酒は飲んでも飲まれるなよ!
323FROM名無しさan:2012/12/31(月) 21:39:39.38
さすがに大人数が申告するにはそれなりの事実が必要だろう
気に入らないってだけで本社に偽りのクレームはしないと思う
その場では自分もあの人きらい、とか話を合わせることはあってもね
324FROM名無しさan:2012/12/31(月) 21:52:28.46
いやいや
洒落にならないレベルなんだ
お年だからゆっくりなのは言わずもがなで
できないことが多すぎる
それだけならまだいいんだが指導を素直に聞かない
究極は逆ギレする
口ばかりたつ
325FROM名無しさan:2012/12/31(月) 21:54:26.09
もうこの会社終わってるわ・・
326FROM名無しさan:2012/12/31(月) 22:22:49.07
オープニングスタッフで入ったばかりだけれど、もうすでに辞めたいです
327FROM名無しさan:2012/12/31(月) 22:41:38.95
ここ見てるとネガティブな書き込みが多いなぁ
うちの店は恵まれてる方かも
1年以上勤めてる人が多いし、自分が入ってから辞めた人ひとりもいない
328FROM名無しさan:2012/12/31(月) 22:41:59.22
コミュニティの皆さん、アルバイトの皆さん、今年1年お疲れ様でした。

仕事のできない、人の話を聞かない理解できないクソ社員のお守り、本当にお疲れ様でした。

来年も大変かと思いますがお互いがんばりましょう。
329FROM名無しさan:2012/12/31(月) 22:42:19.29
なんで?
バイトなんだから気楽に時間の間だけ働けばいいだけじゃん
330FROM名無しさan:2012/12/31(月) 23:02:41.77
客や従業員ひしめく中では、人とのコミュニケーションが必要な職場だからね
331FROM名無しさan:2012/12/31(月) 23:19:40.70
いつの間にか主任からコミュへの指示が俺経由になった
周りからうぜーって思われてるんだろうな、凹む
332FROM名無しさan:2012/12/31(月) 23:27:07.53
年を越す前に帰ってこれた・・・
333FROM名無しさan:2013/01/01(火) 00:07:26.31
あけおめ!今年も頑張りましょう!!
334FROM名無しさan:2013/01/01(火) 00:13:56.37
ドリンク一本もらって孵ったら、家族が売ってるくせにたった一本かよと
3ケースのりぽでぃくれた。
335FROM名無しさan:2013/01/01(火) 01:48:37.61
新年の準備で残業した
今から帰ります
336FROM名無しさan:2013/01/01(火) 02:29:47.55
>>331
俺なんかさ
コミュ→俺(コミュ)→主任だぜ
で俺がグチグチ言われるんだぜ
たまらんよ。
337FROM名無しさan:2013/01/01(火) 02:36:48.57
エキスパートって何?
338FROM名無しさan:2013/01/01(火) 03:04:26.80
>>326
そんなこと言わず、もうちよっと頑張ってみようよ! 
339FROM名無しさan:2013/01/01(火) 07:00:37.42
新年明けましておめでとうございます。
今年の2月までよろしくお願いいたします。
340FROM名無しさan:2013/01/01(火) 08:15:43.46
正月なのに、天涯孤独で寂しい
341FROM名無しさan:2013/01/01(火) 08:27:41.67
年末年始の短期っていつまでいるの?
ただ売り場ふらふらしてるだけで何もしないんだが
もう来なくていいよ
342FROM名無しさan:2013/01/01(火) 08:31:25.74
>>341
うちは20日までらしい
ムダだよね
343FROM名無しさan:2013/01/01(火) 09:10:53.92
万引き防止になるじゃん
344FROM名無しさan:2013/01/01(火) 09:18:24.32
後方がやっとかたずけられる。忙しくてもキレイに仕舞えるような
配置換えをしないとすぐゴチャゴチャ。オリコンじゃなくて引き出しケース欲しい。
345FROM名無しさan:2013/01/01(火) 09:25:11.16
>>340
初詣でも行けば?
福袋買いに行くとか。
346FROM名無しさan:2013/01/01(火) 09:28:15.70
朝8時から在庫処分品の福のない福袋売ってるみたいだけど、売れてる?
347FROM名無しさan:2013/01/01(火) 09:48:31.99
>>343
ならないわーー
348FROM名無しさan:2013/01/01(火) 11:44:23.80
売れ残りの鏡餅30円均一で売変してて吹いた
349FROM名無しさan:2013/01/01(火) 11:46:44.76
>>339
冗談ぬきでぞろぞろ出てるよ退職者しかも何人もねw
350FROM名無しさan:2013/01/01(火) 14:17:11.57
>>349
現場を大事にしない
仕事できないしない人を優遇しすぎ
いくらがんばっても燃え尽きるわ
351FROM名無しさan:2013/01/01(火) 14:38:35.90
お酒の缶がビチャビチャやったけどそのまま品出ししましたすみません
352FROM名無しさan:2013/01/01(火) 16:11:24.17
↑こら
353FROM名無しさan:2013/01/01(火) 17:05:52.40
>>350
仕事できない奴優遇あるある
優遇してる奴自体仕事できないんだから仕方ない
354FROM名無しさan:2013/01/01(火) 17:30:01.36
今日混んでる?買い物行きたい。
355FROM名無しさan:2013/01/01(火) 17:32:48.85
>>354
どの地方さ
356FROM名無しさan:2013/01/01(火) 17:43:10.79
6連勤おわた
頭ガンガンする・・・
357FROM名無しさan:2013/01/01(火) 17:56:00.72
4勤休み5勤休みが今日はぁー
358FROM名無しさan:2013/01/01(火) 18:17:34.67
>>356
お疲れ様でした
ゆっくり休んで
359FROM名無しさan:2013/01/01(火) 18:24:48.93
>>353
納得だわ
360FROM名無しさan:2013/01/01(火) 18:28:01.90
仕事出来る出来ないというのは、何が基準なのかよく分からないけどな。
361FROM名無しさan:2013/01/01(火) 18:46:03.81
手抜きがうまい・下手の違いと仕事に対しての誠実さ・不誠実さの違い
あと仕事にプライドを持ってる・持って無いの違いが大きいかも

こんな底辺の仕事という意識しかないのか
向上心を持って日々取り組んでるのか、報われなくても
362FROM名無しさan:2013/01/01(火) 19:18:16.17
「自分は仕事が良くできる方だ」と思い込んでるのも問題だな。
363FROM名無しさan:2013/01/01(火) 19:33:14.77
元旦出勤の負け組どもこんにちわ!
僕は明日からだよー^^
364FROM名無しさan:2013/01/01(火) 19:48:27.77
>>363
俺も明日から出勤だ。
元旦に仕事とか有り得ない。
とりあえず明日からは2月の契約までだから頑張ろうと思ってる。
365FROM名無しさan:2013/01/01(火) 20:12:04.31
ここって最初の性格テストでわりとまじめなやつちゃんと選んでるよなーとつねづね思うわ
他のバイトしてたころ、ここまで真剣にはたらいてるやつらなんていなかった
イオンのバイトしてる人たちって基本的にまじめで感心するよ
366FROM名無しさan:2013/01/01(火) 20:58:09.34
あれって真面目に答える奴いるの?
俺は全部印象良さそうな方にチェクした
367FROM名無しさan:2013/01/01(火) 21:47:25.83
もう辞めたい
368FROM名無しさan:2013/01/01(火) 21:49:15.82
今日休みだったんだけど忙しかった?
369FROM名無しさan:2013/01/01(火) 22:56:10.96
今年の詰め放題のお客は上品でつまらん。以前はありえねーって詰め方で笑わせてくれたのに。
自分はより取りとか詰め放題は、ムダに物が増えるので絶対買おうと思わないな。
370FROM名無しさan:2013/01/01(火) 22:56:21.74
朝ガラガラ
昼間まあまあ
夕方激混み
夜ガラガラ

あと元旦って言ってる人は、元日と元旦の違いわかってないのか
371FROM名無しさan:2013/01/02(水) 00:19:28.90
明日はどうなんだべ

やっぱ夕方ピークで夜はガラガラなんだろうな
372FROM名無しさan:2013/01/02(水) 00:58:21.47
デリカて明日明後日込むのかね?
373FROM名無しさan:2013/01/02(水) 04:38:18.57
>>365
真剣に働いてる奴らがいると思ってるのか?
374FROM名無しさan:2013/01/02(水) 04:46:09.15
イオンの場合、ド素人の集団だからな。社員に怒られたくないとか思ってる奴らは真面目に仕事してるかもしれないな。

ちなみに俺は手を抜いて仕事してる。鮮魚士だからって俺だけ仕事任される事が多いから。
375FROM名無しさan:2013/01/02(水) 07:41:52.05
>>374
「ド素人の集団」には禿あがるほど同意。
机上の空論のトップダウンじゃ人は育たねーわ。
376FROM名無しさan:2013/01/02(水) 07:47:04.58
377FROM名無しさan:2013/01/02(水) 08:44:22.59
時給安すぎwwまさに奴隷扱い
やる気次第で時給アップとか書いてあるがその試験すら受けさせてくれないくせに
378FROM名無しさan:2013/01/02(水) 08:49:02.30
衣料だけどWAONやらときめきだののポイントサービスとか多過ぎ。
その度にPOPの付け替えで時間かかり過ぎ。
何の冗談かと思うくらいしょっちゅうやってるわ。
379FROM名無しさan:2013/01/02(水) 09:02:09.14
60代受刑者が自殺=下敷きで首切る―兵庫
380FROM名無しさan:2013/01/02(水) 10:21:22.11
イオンの求人ページ見たら
薬剤師と薬学部学生の給料がひどすぎwww
バイトで時給3000円www
381FROM名無しさan:2013/01/02(水) 10:55:17.49
社員登用制度ありますか?
382FROM名無しさan:2013/01/02(水) 12:20:31.58
社員登用制度は今は凍結されてるよ。
383FROM名無しさan:2013/01/02(水) 12:21:05.70
2月から時間早く出てって何と課長直々に言われたから
「早く来ることはできますけど絶対来ません。店に貢献する気は更々ないので」
って言ったら相手唖然としてた
384FROM名無しさan:2013/01/02(水) 13:07:37.98
>>383
強気すぎ!!
クビになる覚悟があって言ってるの?
385FROM名無しさan:2013/01/02(水) 14:11:06.07
そんなことでクビにならんでしょ
386FROM名無しさan:2013/01/02(水) 14:12:46.05
アメリカ人とか当たり前のように残業とかしないし
いやなことはいやって言うのはいいことだ
387FROM名無しさan:2013/01/02(水) 15:10:20.33
>>383
貢献しても見返りがきちんとないと
嫌だよね
388FROM名無しさan:2013/01/02(水) 16:52:58.43
もう疲れて出勤したくない
まだ3勤あるのに
そのあとまた3勤 なんで今年はこんなシフトなんだ
年末年始ずっと出勤なんてふざけとるわ
389FROM名無しさan:2013/01/02(水) 18:31:37.31
今日今年初出勤だけど暇じゃない?
何か正月だからもっと人来るのかと思いきやガラガラだったぞ
年末は地獄だけど年始は天国だな
390FROM名無しさan:2013/01/02(水) 19:38:47.57
四中工負けたん?
391FROM名無しさan:2013/01/02(水) 20:26:42.86
ワオンのオートチャージってなに?
ワオンで残高がたりなくて、オートチャージになりますって
言われたら
レジで何すればいいの?
392FROM名無しさan:2013/01/02(水) 20:31:58.56
ところで、このスレは年齢的にはどの層が多いんだ?
俺は20代後半なんだが、やっぱり20代前半が多いのか?
393FROM名無しさan:2013/01/02(水) 21:42:52.44
>>389
うちの店は普通に忙しかった
6時間勤務だけど休憩中も含めて3回レジ応援アナウンスが流れた
394FROM名無しさan:2013/01/02(水) 22:14:55.86
正月の夜は客もいないし暇だな
昼から夕方はまぁまぁ忙しい
395FROM名無しさan:2013/01/02(水) 22:18:32.50
男女問わず正社員は愛想悪いのが多いな
396FROM名無しさan:2013/01/02(水) 22:44:53.48
愛想の良い新入社員は半年か1年くらいでどこかに連れられて行く
397FROM名無しさan:2013/01/02(水) 22:58:19.21
四中高負けたんやな
ショック大杉
398FROM名無しさan:2013/01/02(水) 23:31:14.55
明日から2連休だ〜。正月、2日と私が入ってる時間帯にアホほど客来て、大変だった。
しかも年末から引きずってる風邪があって、声でなくなるし・・・、主任は主任で1人でクソ忙しい晩に
レジ1台ずつ閉めて、ゴミ捨てしろだの、カート集めしろだの、1箇所のレジに溜まっている客がいたら
自分のレジに誘導しろだの、いきなりやる気満開。

 って言ってたかと思ったらまた勝手に前のレジの人とぺらぺら話してて・・・

 ずっと良い主任だと思ってけど、さすがに今回は殺意が湧いた。ま、今回初めての違算とか
クーポン足りない〜とかいろいろやらかしたけど、ま、いいよね。

 せめて金もうちょっとくれたら頑張るんだけどねぇ〜。時給同じだったらま、こんなカンジでしょ?
399FROM名無しさan:2013/01/02(水) 23:43:54.62
血のパン
400FROM名無しさan:2013/01/03(木) 05:05:00.30
明日から就職活動始めないといけないな。
401FROM名無しさan:2013/01/03(木) 05:33:27.51
>>395
使い捨てのコミュ社員だからどうでもいいと思ってんだよ。
402FROM名無しさan:2013/01/03(木) 09:17:58.61
>>393衣料品も忙しかったよ
403FROM名無しさan:2013/01/03(木) 10:35:12.77
日給月給になっても、イオンに就職したって言えないんですよね?
404FROM名無しさan:2013/01/03(木) 11:12:54.28
買う立場になると食いたい物が何も売ってないな。同じ太巻きばっかりで
子供の喜ぶ手巻きがないし、オードブルは不味い揚げ物ばかりだし。サラダはマヨ和えばかり。
405FROM名無しさan:2013/01/03(木) 11:29:55.90
内原イオンの渋滞凄すぎ!
406FROM名無しさan:2013/01/03(木) 12:10:06.38
イオンだとみんな安くあがるからでしょ
407FROM名無しさan:2013/01/03(木) 12:11:54.78
おにぎりがイッパイあったけど手巻きはなかった。今年は小パックのカニもなかったな。
他所へ買いに行った。
408FROM名無しさan:2013/01/03(木) 17:07:14.79
2時間勤務でも休憩が1時間つくんだがこれ普通なん?
409FROM名無しさan:2013/01/03(木) 17:31:44.83
2時間勤務したことがないから分からないが、通常より短時間の時は30分しか休憩なかったよ
契約時間によるんじゃない?
というか2時間勤務で1時間休憩って実質1時間かいw
410FROM名無しさan:2013/01/03(木) 17:36:45.21
レジ袋不要って言ってたのに、
マイバッグに入らない分だけ、袋くださいって
言われた場合、2円引きのままでいいの?


あと、レジ袋不要でドライアイスの袋だけ
ちょうだいっていわれたときは?
411FROM名無しさan:2013/01/03(木) 17:39:14.61
ドライアイスのコイン渡す時は袋がセットで出すことになってる
まさかマイバッグに直接ドライアイス入れろとはいえないし
そこは2円引きでやっている
412FROM名無しさan:2013/01/03(木) 18:27:20.71
いや3時間拘束の2時間実働になる。
413FROM名無しさan:2013/01/03(木) 19:41:29.69
>>408
昼食、夕食時間を挟む場合は60分まで休憩時間が入ることがある
それ以外の時間帯の勤務なら勤務時間4時間までは休憩時間は0
414FROM名無しさan:2013/01/03(木) 20:11:59.01
契約期間中でも辞める一ヶ月前に言えば辞めれるんですか?
415FROM名無しさan:2013/01/03(木) 20:22:20.54
そんなのねーよ
休憩入れるなら4時間以上だと30分6時間以上だと1時間だろ
三時間で休憩いれるなら来ませんぐらい言ったら?
通勤時間も馬鹿にならないしさ
416FROM名無しさan:2013/01/03(木) 20:30:28.50
やっぱり変だよなあ。入ったばかりでよく分からなかったから休憩時間もこれがルールなんだと思ってた。話聞いてくれてありがとう
417FROM名無しさan:2013/01/03(木) 20:35:14.27
>>414
1ヶ月前に言えば辞められる・・・はず。確実なのは契約更新の時に契約しないこと。全体では2月20日までの契約だから1月20日に言えばいい。
418FROM名無しさan:2013/01/03(木) 20:37:59.75
つーか店のBGM暗い曲ばっか選びすぎ。江南スタイルとか流してほしいわ。
419FROM名無しさan:2013/01/03(木) 21:14:48.49
明日はお暇ですか?
420FROM名無しさan:2013/01/03(木) 22:08:26.46
5時間だとうちは休憩ねえな
13時から21時のシフトだと休憩1時間貰えるけど
421FROM名無しさan:2013/01/03(木) 22:14:27.57
休憩中って給料なしだろ?
そんなら休憩いらんからその分早く帰りたいな
422FROM名無しさan:2013/01/03(木) 22:43:58.87
うちも時間短いのに休憩1時間あるわ。
423FROM名無しさan:2013/01/03(木) 22:46:31.26
牛乳とかパックのジュースを賞味期限が迫ってるものを後陳させるやつがいるんだが…
なにかんがえてんだよ
誰だかわからんが毎回全部並べなおしてんの俺なんだぞ
マジむかつく
424FROM名無しさan:2013/01/03(木) 23:05:54.35
朝の品出しは増やしてほしい
425FROM名無しさan:2013/01/03(木) 23:16:00.18
>>423
たまに新しいの店に出てて古いのがバックに置いてあるとかならあるな
俺はすぐ主任に言う。ちゃんと報告しないとそうやって改善されないでしょ。
どうせ早朝さんだろうけど
426FROM名無しさan:2013/01/04(金) 00:29:18.92
まぁビール発泡酒のケース売りを古いの上に並び替えろっていうのは勘弁するとして
牛乳パックはだめだな、ちゃんとしろって
427FROM名無しさan:2013/01/04(金) 00:45:46.38
休憩中は時給は発生しないが業務は発生する
そして今休憩中だからなんて断りは利かない
428FROM名無しさan:2013/01/04(金) 01:27:42.76
今帰ってきました
429FROM名無しさan:2013/01/04(金) 01:40:16.54
>>428
お疲れ様
わたしも1時に帰ってきたよ
430FROM名無しさan:2013/01/04(金) 01:49:12.40
6時間労働で一時間休憩だよな
しかし居残り発生すると休憩は発生しないでござる
431FROM名無しさan:2013/01/04(金) 02:01:34.36
ここにいるアラサーのバイトって将来どうするの?
432FROM名無しさan:2013/01/04(金) 02:19:09.11
>>431
頃合みて首つるんだよ

じゃノシ
433FROM名無しさan:2013/01/04(金) 02:34:18.02
商品知識無い社員大杉。
マネジメントもコンビニバイト以下だし。
やばいなこの会社。
434FROM名無しさan:2013/01/04(金) 03:55:31.15
>>417
そうなんですか
他の仕事探してみつけたらやめようと思ってるんですけど
どうなんだろうか
435FROM名無しさan:2013/01/04(金) 04:54:27.28
>>431
目標もなくイオンで働いてたら死ぬしかないよね。

>>434
俺も次の契約で辞めようと思ってる。イオンは退職するのに一ヶ月前に言わないといけないってのはおかしいよな。
436FROM名無しさan:2013/01/04(金) 06:08:14.14
辞めるのに半年待ちの俺に謝れw
437FROM名無しさan:2013/01/04(金) 08:00:51.21
>>435
> イオンは退職するのに一ヶ月前に言わないといけないってのはおかしいよな。

法的には2週間でもいいみたいだけど
退職1ヶ月以上前に申請するのって一般常識じゃないの?
438FROM名無しさan:2013/01/04(金) 08:55:31.58
おまえの中ではな
439FROM名無しさan:2013/01/04(金) 10:08:35.84
また説教されました
上司より・・・
440FROM名無しさan:2013/01/04(金) 11:36:51.54
29日から4日まで
ことごとくずる休みして
3日間しか来なかった新入りは辞めろ
指導受けるたび不貞腐れて休むとか子供か
441FROM名無しさan:2013/01/04(金) 11:39:08.28
>>440
休んだもん勝ち
442FROM名無しさan:2013/01/04(金) 11:40:49.68
>>441
上司はもう見限ってネタにしてるけどな
同僚も相手にしてない
443FROM名無しさan:2013/01/04(金) 12:03:04.46
病気で10日休みの許可もらってるにもかかわらず、コミュに2日おきに電話しろって言うのが変。
銀行に行ってる友人は胃潰瘍で入院してるのに、毎日電話させられて辛かったといっていた。
444FROM名無しさan:2013/01/04(金) 12:24:06.49
>>159
すげぇ分かるわ…
445FROM名無しさan:2013/01/04(金) 12:27:58.46
>>443
それは厳密に守らなくてもいい気がする
体調悪いんだったら
446FROM名無しさan:2013/01/04(金) 12:30:11.27
あれ?今日給料日か。
別に期待してないけど
447FROM名無しさan:2013/01/04(金) 12:55:32.77
>>439
説教・指導の類ならまだ良いだろ

昨日うちの部署の社員なんか、
ノロの病み上がりのバイト学生をコキ使った挙げ句、
火曜市の前後でもないのに終電逃すまで仕事させやがったらしい
おかげでその学生は、
始発動くまでファミレスで夜を明かしたらしい

その子がまた有能で真面目だから、
もうなんというか可哀相で・・・。
冬休み中なのが不幸中の幸いだな

アレだな、閉店後まで夜勤やる可能性のある奴は、
いっそ全員地元民で固めるべきだろうな
448FROM名無しさan:2013/01/04(金) 13:02:27.74
ほんと真面目なやつほどバカをみるよな
449FROM名無しさan:2013/01/04(金) 13:09:42.03
>>438
ほんとだ。自分の中だけの常識だった。
一般的には契約社員は契約期間中は「やむを得ない理由」を除き
退職できないんだね。ひとつ賢くなったよ。ありがとう。
450FROM名無しさan:2013/01/04(金) 13:16:48.48
この時期終電待つのは苦痛だな
23分も寒い中待たんといかん
終電あるだけましだが
451FROM名無しさan:2013/01/04(金) 14:32:27.15
>>423
自分は早朝で、牛乳担当してるけど、朝来て見るとそんなのざらにあるよな。
1列に6個しか入らない棚に無理やり7個入れてたりいろいろ不満はある。
452FROM名無しさan:2013/01/04(金) 16:14:11.38
>>448
おまえの言う真面目というのがよくわからないんだが。真面目に働いてるとか言ってる奴ほど仕事が出来ないのはこの職種では当たり前。
453FROM名無しさan:2013/01/04(金) 16:18:34.29
>>436
どんだけ辞められないんだよ。
454FROM名無しさan:2013/01/04(金) 16:18:53.47
堅苦しくギチギチにやってるわけじゃなくて結構適当なのに
仕事出来る人は何人かいるな〜
学生バイトなんだけどね
455FROM名無しさan:2013/01/04(金) 16:59:14.35
できない人イコールやる気が無く
仕事覚えない人
よって仕事も遅く
他人のフォローが必要とされる人
456FROM名無しさan:2013/01/04(金) 18:03:10.43
そんなにやめたいならバックれろw

クレカ兼社員証はどうなるのか知らんが
457ドン ◆zCyVOz18Lc :2013/01/04(金) 19:37:28.49
1月20日で辞めるお
458FROM名無しさan:2013/01/04(金) 19:53:35.93
>>437
前の会社で正社員だった時は大体一ヶ月前に相談だった。パート社員は2〜3週間前に相談してたような。でも非正規だからなんかあればすぐに辞めさせてもらえるはずなんだ。
459FROM名無しさan:2013/01/04(金) 19:55:47.88
無能な短期さんお疲れ様です
正直年末の三日間だけ着てくれれば良かったわ
後はいつも通りだし不要
460FROM名無しさan:2013/01/04(金) 19:56:23.89
そもそもイオンという会社の中で一般常識というものが通用するのか?
461FROM名無しさan:2013/01/04(金) 19:56:52.81
俺も辞めるわ・・・っていうより、体傷めちゃって年末から休んでる。
肝心な時に休んでしまって、申し訳ない気持ちでいっぱいだ。

自分で辞めるっていうより、辞めるように仕向けられるか、次の契約が無いような
気がするよ。
462FROM名無しさan:2013/01/04(金) 19:59:32.92
>>459
461だが、俺のことかと思った
463FROM名無しさan:2013/01/04(金) 21:17:58.11
有給って取れてる?
464FROM名無しさan:2013/01/04(金) 21:24:45.66
>>460
うちは取れてるよー。
確実に休みたい日は有給にしてる。
ただ土日祝は入れると怒られる。
465FROM名無しさan:2013/01/04(金) 21:55:15.32
どういう風に怒られるの?
466FROM名無しさan:2013/01/04(金) 21:58:51.98
土日祝は忙しいんだから休むな
それくらいわかるだろ!
ったく今どきの若いやつは楽することばっかり考えてんだからブツブツ
467FROM名無しさan:2013/01/04(金) 22:03:56.93
上司の心の声じゃなくて、直接言われるの?

陰で言われるよりましだけど、そんな言われ方されると気まずいな…
468FROM名無しさan:2013/01/04(金) 22:53:31.08
自分は対して仕事出来ない癖に口だけ達者な社員いるからな
仕事出来る社員はとっとと出世していって仕事出来ない社員は長いこと居続ける
469FROM名無しさan:2013/01/04(金) 22:59:18.40
うちも土日休めないわ
人が辞めていないのもあるけど土日はシフト入れられる
470FROM名無しさan:2013/01/04(金) 23:08:38.51
食品レジしてます。裾がクシュクシュしたパンツ履くのはダメでしょうか?ストレートじゃないとダメかな
471FROM名無しさan:2013/01/04(金) 23:43:16.08
>>458
>>437=>>449な訳ですが、手元にイオンの就業規則がなかったので
一般的な1ヶ月前というのを例に出しました。
改めてコミュ用の就業規則を読み返したところ
「自己の都合によって退職する人は、退職予定日が決定するとただちにその理由を
申し出て少なくとも30日前に所定の退職願を提出しなければなりません。会社の
承認があるまでは従前の職務に従事しなければなりません」
とある。承認されなければ(円満には)辞められない仕組みになってるらしい。
別途退職届を内容証明で郵送しておけば良いのか?と思わないでもない。
>>449のソースは期間契約 退職でぐぐった結果より。
472FROM名無しさan:2013/01/05(土) 00:14:53.51
>>447の続きの話でスマソ

今日知ったことだけど、
終電過ぎてバイト達を残した社員は、
残った連中には近くのロ○ホで飯を奢ってやって、
結果朝5時過ぎくらいまでゆっくりしてたらしい。
(社員はいつ帰ったか知らんが)

う〜む、個人的には、
終電ある奴だけはさっさと帰らせるべきだと思うがな・・・
ま、所詮は他人事か
473FROM名無しさan:2013/01/05(土) 00:53:44.18
代わりはいくらでもいるだろうし
辞めようかな
474FROM名無しさan:2013/01/05(土) 01:25:41.97
もう辞めたい
475FROM名無しさan:2013/01/05(土) 01:28:04.90
不況だし考えて辞めないとね
476FROM名無しさan:2013/01/05(土) 01:29:46.45
辞めろ
バイト、パートなんか変わりはいくらでもいる
477FROM名無しさan:2013/01/05(土) 02:46:49.74
バイトにしろパートにしろ、新しいとこ探すのって意外と労力いるんだよね
それでダラダラ惰性で続けてる人は少なくないはず
478FROM名無しさan:2013/01/05(土) 03:12:29.11
>>>472
社員にとっても他人事だよ
糞寒い中たまったもんじゃないよ
479FROM名無しさan:2013/01/05(土) 04:31:13.17
>>471
そんなこと言われてもな。
契約更新の時に契約しなければ確実に辞められる。
480FROM名無しさan:2013/01/05(土) 05:35:41.37
>>476
辞めるんだから代わりなんか関係ないがな。代わりがいたところで会社が募集してくれるのか心配したら?
481FROM名無しさan:2013/01/05(土) 08:55:08.31
そういえばうち最近二人辞めたわ
でも補充はしていない
482FROM名無しさan:2013/01/05(土) 09:29:18.30
>>478
なんでも、話によると、
社員がたまたま次の日が休みだったから、
流れでそういうことになったらしい
バイト達の方も次の日は予定が空いてたから付き合ったらしい

だけど、バイトが遅くまで残る度に飯奢ってたら、
社員が破産しちまうよなwww
つまり、今回はイレギュラーだったってことだ。
ま、社員が破産するかどうかなんて、
それこそどうでも良いがな
俺はさっさと帰りたいだけなんだ・・・
483FROM名無しさan:2013/01/05(土) 11:59:55.82
自分は以前、当日納期厳守な会社にいたから、少しくらい無理な残業に
腹たつことはないな。営業も得意先もないし一見さんチヤホヤですごく気楽。
給料だってイオンは一分単位だけど、30分単位に計算する所もあってかなり只働きしたよ。
まあ、何処も文句の出ない仕事はないんじゃない?
484FROM名無しさan:2013/01/05(土) 12:03:50.44
>>477
そうなんだよな
次働くとこを見付けておいてからでないとおかないと辞めにくい
辞めた後探して見つからなくても困るし…
485FROM名無しさan:2013/01/05(土) 13:30:57.20
>>418
(#゚Д゚)韓国!!
486FROM名無しさan:2013/01/05(土) 15:00:47.50
 
487FROM名無しさan:2013/01/05(土) 15:07:01.79
頭の禿げた社員が多い。
488FROM名無しさan:2013/01/05(土) 15:55:51.54
日給月給制度をなんとかしてほしい。
社員なら社員、コミュならコミュ。社員じゃないのに社員扱いとか、他の所行ったら笑われる。
489FROM名無しさan:2013/01/05(土) 17:20:33.38
>>488
諦めろ
それにうちだけじゃないぞ
パート社員てのもあるぞ
490FROM名無しさan:2013/01/05(土) 18:38:55.21
うちのとこ夜のバイト中国人ばっか
491FROM名無しさan:2013/01/05(土) 19:35:30.13
うちも
492FROM名無しさan:2013/01/05(土) 19:53:32.51
うちのとこなんか昼間は60才以上の婆ちゃんばっかり
493FROM名無しさan:2013/01/05(土) 20:14:17.65
>>492
またまたwww
494FROM名無しさan:2013/01/05(土) 21:01:26.33
中国人は客にあやまらない。
495FROM名無しさan:2013/01/05(土) 21:09:51.11
平均年齢55歳 40代でもまだ若いと言ってもらえる。
ビミョーwww
496FROM名無しさan:2013/01/05(土) 21:25:43.38
>>495
40代なら初老だろ。もうジジイババアじゃないか。
497FROM名無しさan:2013/01/05(土) 21:37:13.16
辞めたい
498FROM名無しさan:2013/01/05(土) 21:39:53.82
両替ってどうやるの?
お年玉あげたいからってお釣りの両替を
たのまれたんだけど・・・やり方が・・・
499FROM名無しさan:2013/01/05(土) 21:52:28.95
>>498
両替は基本的にだめじゃないの
500FROM名無しさan:2013/01/05(土) 22:24:30.19
>>498
サビカン池
501FROM名無しさan:2013/01/05(土) 23:42:24.94
今働いて1年くらいで金もっと欲しいからそろそろ長時間パートになりたいんだけど
どうやったらなれるの?
契約更新の時に上司の社員に言えばなれるのか?
502FROM名無しさan:2013/01/05(土) 23:56:01.89
中国人最高!
503FROM名無しさan:2013/01/06(日) 00:07:27.51
>>501
普通にそのままもっとお金欲しいので勤務時間増やして下さいって主任に言う
契約書とかあれ関係ないぞ
俺契約では月100時間ってなってるのに平気で115時間とか入れられるし
504FROM名無しさan:2013/01/06(日) 00:17:24.41
人件費を抑える為に安い賃金でコミュを雇ってるのに
予算超えさせるような事させるわけないだろって断られてるぞ
稼ぎたいなら掛け持ちより他所行ったほうがいい
505FROM名無しさan:2013/01/06(日) 00:26:19.63
110時間って年収どのくらい行くもん?
506FROM名無しさan:2013/01/06(日) 00:27:49.99
今120時間以上の長時間は断られるんじゃね
人件費削減したくて辞めた人の代わりを募集するのすらなかなかしねえんだから
507FROM名無しさan:2013/01/06(日) 00:33:45.82
イオンで真面目に働いても奴隷みたいにこき使われて馬鹿みるだけ
他に行くとこあるなら他いったほうがいい
508FROM名無しさan:2013/01/06(日) 00:34:31.02
今月一日出勤多いんだよね
主任に言ったほうがいいかのう?
509FROM名無しさan:2013/01/06(日) 00:42:00.78
年明けてからまだ1日しか休みねえわ
29日,30日,31日,1,2出の糞シフト作りやがって
510FROM名無しさan:2013/01/06(日) 00:45:09.07
>>509
28 29 30 1 2 3 4 出勤ですが
祭日も全部感謝デーも休みなしです
511FROM名無しさan:2013/01/06(日) 01:08:55.97
>>505
自分は月110-115時間で大体年収130万超えない程度
130万超えると扶養から外れるからね
みんなそんな感じじゃないのかな?
512FROM名無しさan:2013/01/06(日) 04:42:51.41
みんな、2月20日で辞めようぜ。
513FROM名無しさan:2013/01/06(日) 06:09:58.88
ごめん1月20日でやめる。お先でーす(=ε=)♪〜
514FROM名無しさan:2013/01/06(日) 08:43:39.96
自分はこの年末年始かなり休んだ
今日は久々行こか?
515FROM名無しさan:2013/01/06(日) 09:16:52.19
>>513
お前短期だろ?契約は20日までらしいが
うちに来た短期は全員今日までの出勤になってたぞ。お疲れさん

来月の契約更新は確かに辞め時かもな
サインしなきゃいいだけだし
516FROM名無しさan:2013/01/06(日) 12:29:19.62
学生は今月辞める人多いけどね
517FROM名無しさan:2013/01/06(日) 14:17:57.29
20日までいてボーッとしてるアラ70をなんとかしてほしい コネがあるみたいだけど・・
微妙だわ
518FROM名無しさan:2013/01/06(日) 15:04:24.10
環境や待遇が酷いから辞めるとかいう奴、他の会社で働いたことある?
バイトで賞与貰える所他にないだろ。
それに残業代もきちんと出るし、しかも分単位で。
それに指示も社員並の指示なんざもらってねえだろ?
次の職場の当ても無いのに多少キツくて辞めた所ですぐ辞めなきゃ良かったって後悔するぜ絶対。

イオンコミュの出戻り者がどの店でも多いのがその証拠じゃん
519FROM名無しさan:2013/01/06(日) 17:25:05.37
このスレは辞める辞める詐欺も多いと思うよ実際
ほんとに辞めたかどーかなんて分かんないし
520FROM名無しさan:2013/01/06(日) 17:25:08.76
>>518
あなたイオン以外で働いた事ないの?
バイトでも賞与でるし、残業代も出る。社員並の仕事もさせられる。
これ普通だと思うけどね。ちなみにうちの店では出もどりとか聞いたことがない。
余程他で散々な目にあって、まだイオンのほうが良くて
一応慣れてるから戻ってきたんじゃないのかな。
521FROM名無しさan:2013/01/06(日) 17:49:43.80
出もどりでもいいから人が入ってきてほしいわ
人手不足すぎて限界なんだが
522FROM名無しさan:2013/01/06(日) 18:28:01.90
>>518
OKストアという所で働いてましたが何か?ちなみにそこでは非正規にボーナスでてました。
523FROM名無しさan:2013/01/06(日) 19:28:47.64
>>520>>522は真のブラック企業で働いたことのない幸せ者なんだな
非正規に賞与を出す企業は少数派だよ、大手や一部の中小だけ
中小企業の多くは非正規に賞与は出さない
非正規が貰えることを普通とは思わないほうがいいよ
524FROM名無しさan:2013/01/06(日) 19:47:34.10
>>523
究極ブラックカンパニーてのもあるぞ。真の方がマシだと思うが。
525FROM名無しさan:2013/01/06(日) 19:56:32.36
バイトで賞与出るのが当たり前と思ってる奴がいるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
526FROM名無しさan:2013/01/06(日) 20:39:28.53
他のスーパーからしてみたらイオンは最高クラスの待遇のスーパーだぞ
527FROM名無しさan:2013/01/06(日) 21:19:06.71
悪いイオンといいイオンの差が大きいのも・・カンパニーによるw
528FROM名無しさan:2013/01/06(日) 21:31:54.09
ここはバイトとしての待遇はスーパーホワイトレベルだろ
そのせいで、長年居座って人生死亡フラグのやつしかいない
529FROM名無しさan:2013/01/06(日) 22:08:43.82
>>528
それはおまえのことなんじゃ・・・(ry
530FROM名無しさan:2013/01/06(日) 22:12:18.23
そうだった
人生オワタ
531FROM名無しさan:2013/01/06(日) 22:13:42.08
「おまえの所何人辞めんの?」
「聞いた話だと6人は・・・あんたの所は?」
「うちはまだなんとも・・・」

  ∧∧ ∧∧
`∧∧・ω)(ω・`)∧∧
( ・ω) |)(つと(ω・`)
( つ( ´・)(・` )と 丿
uu(|  )( 丿uu
   uu uu

とある店舗の喫煙室での光景
532FROM名無しさan:2013/01/06(日) 22:26:58.76
        /"lヽ
       ( ,人)     ___         ___     ____
       |  |    / ___ \ ◎    (___)   (____  )
       |  |   (__/ \ \                / /
       |  |         \ \_   ______   __/  \_
     \ノ   ノ/        \__) (_____)  (___/^\___)
    〜(__人_) 〜
  _|_ \  |    ヽ    \    /   ―┼―   ─┼─  ──┼─
   _|_     |     |     ヽ/    ―┼―   ─┼─    __|
 / |  ヽ   |     |     /      |  ゝ    __|     (_ )
 \ノ   ノ   レ          \__  ヽ__   (_ノ\     _ノ
533FROM名無しさan:2013/01/06(日) 22:53:42.91
スーパーモリーさんどうなりました?
534FROM名無しさan:2013/01/06(日) 23:46:45.42
出勤退勤処理を忘れたことなんて絶対にない
毎回指差し確認する勢いでやってるんだけど、ついてない日があった
ありえない
これって機械の不具合なの?
535FROM名無しさan:2013/01/06(日) 23:53:25.54
該当日店長とその時間のカメラチェックしたら?
536FROM名無しさan:2013/01/07(月) 00:00:39.48
月2、3ペースで忘れるわ
どこか抜けてたら次でエラー出るようにして欲しい・・・
537FROM名無しさan:2013/01/07(月) 00:11:35.26
もはや動作のうちに組み込まれてることだから忘れるってないけどな
まして始末書かかされると説明あったし面倒すぎる
健忘症なのか?
538FROM名無しさan:2013/01/07(月) 00:17:46.77
うちの店では機械のエラー頻発するから
2回以上通すことが常識になってる
こないだ2回通したにもかかわらず出勤スキャンしてないことになってたけどなw
539FROM名無しさan:2013/01/07(月) 00:21:10.38
2回通しても平気なのか
2回やったら変になっちゃうのかなと思って曖昧なときはやめてた
540FROM名無しさan:2013/01/07(月) 00:23:50.21
そもそも自分のはカードの読み込みができないくらい草臥れたカードです
541FROM名無しさan:2013/01/07(月) 00:51:59.10
自分のミスならともかく、明らかに機械のせいなのに始末書書かされるって納得いかないわー
542FROM名無しさan:2013/01/07(月) 02:57:19.28
とりあえず、>>520自身がイオン以外の職場を知らないことだけは確かw
イオンの労働環境は、全業種平均より確実に上。というかトップクラス。
確かにスーパーという業種ならではの特殊性(暦関係なし等)はあるが、
労働環境だけに限ればアルバイトやパートにはかなり恵まれた職場だろ。
労基法適用外(あるいは違反横行)の職場は世の中に数多く存在する。
贅沢言うな!とまでは言わないが、単なる愚痴なら日記にでも書いとけ。
543FROM名無しさan:2013/01/07(月) 06:54:04.08
バイトだと賞与は出ないし
ただし職3以上を除く
正月も加給はない
544FROM名無しさan:2013/01/07(月) 09:40:51.19
本当にブラックならあんな仕事せずにぶらぶらしてるばばぁ達を野放しにはしてないよな
545FROM名無しさan:2013/01/07(月) 10:02:54.27
>>544
うちの店だけかな人数少なくて
みんな動き回ってるの
546FROM名無しさan:2013/01/07(月) 10:32:52.78
26歳〜28歳までバイトで在籍したけど、さすがに就職しました
イオンは優しい人ばかりだったなあ
54728歳無職歴70ヶ月目:2013/01/07(月) 10:59:14.08
人数少なくても自分には関係ない顔してふらふらしてる奴もいるな
548FROM名無しさan:2013/01/07(月) 11:31:13.23
>>547
28歳無職イオンでフリーターやって約1年の俺に謝れ。
549FROM名無しさan:2013/01/07(月) 11:31:39.06
人が多かろうが少なかろうが我関せず
やりたいことを自分のペースで
そんな奴も1人としてカウントされてるから余計に忙しい
550FROM名無しさan:2013/01/07(月) 11:51:16.38
人いないってどの店でも同じなんだな
551FROM名無しさan:2013/01/07(月) 12:03:17.84
人がいない→採用される→リタイア→人がいない
なぜ?リタイアするのか?原因を組織全体で考えないといずれ・・・・・
552FROM名無しさan:2013/01/07(月) 12:05:44.53
モリーさん
553FROM名無しさan:2013/01/07(月) 13:04:21.60
しらんがな
554FROM名無しさan:2013/01/07(月) 13:19:34.84
>>550
12月に人いなさすぎ
事務所に上司はこもりすぎ
ぶちギレて辞めた人もいたよ
真面目で仕事できる人だった
555FROM名無しさan:2013/01/07(月) 13:46:17.85
面談だるいな・・・
556FROM名無しさan:2013/01/07(月) 13:57:17.78
>>554
同じw仕事二人分する人ばかり辞めてくんだけどワロタww
557FROM名無しさan:2013/01/07(月) 15:09:01.72
日配の見切りをこっそり食ったお
558FROM名無しさan:2013/01/07(月) 17:52:11.73
DVD福袋の処理どーすんだ?文具は指示きてるのに遅い!
すぐに棚卸なんだから、さっさと指示よこせ!

独り言スマソ
559FROM名無しさan:2013/01/07(月) 18:54:08.87
>>557
見つかったら解雇もんだろ
560FROM名無しさan:2013/01/07(月) 19:13:21.94
アラサーの独身パート女が、愛社精神持ってるとか言ってたわ
パートで愛社精神ってwww
561FROM名無しさan:2013/01/07(月) 19:30:42.86
>>559
農産だけど、廃棄前のシュガースポットですぎたバナナとか平気で食ってるわ。
562FROM名無しさan:2013/01/07(月) 20:47:45.86
>>560
イオンで働いてたら気が狂ってくるんじゃないか?俺も約1年働いているが日々精神がおかしくなってきてる実感がある。2月20日で辞めたら病院の精神科で診てもらおうと思ってる。
563FROM名無しさan:2013/01/07(月) 22:14:35.92
ここは30代の人生詰んでる独身パートおっさんも結構いるからな
俺も早く脱出しないとそうなりそう
564FROM名無しさan:2013/01/07(月) 22:22:27.79
うちの職場は学生か主婦のおばさんばっかだな あと中国人
565FROM名無しさan:2013/01/07(月) 23:43:16.88
商品製造して、パック詰めて、値段つけて、品出しして、
賞味期限近いの値下げと・・・

これで遅いとか冗談だろ馬鹿
566FROM名無しさan:2013/01/08(火) 00:13:21.57
28歳男短コミュなんだけどまだまだ社会復帰間に合うだろうか
567FROM名無しさan:2013/01/08(火) 00:44:10.04
>>566
間に合う
568FROM名無しさan:2013/01/08(火) 00:46:01.86
2月20日までで辞めます
569FROM名無しさan:2013/01/08(火) 00:58:57.88
>>566
死ぬ気で就活すれば間に合う
30になる前ならまだな
570FROM名無しさan:2013/01/08(火) 02:06:37.64
>>561
それが見つかって首になった人がいたわ
571FROM名無しさan:2013/01/08(火) 04:01:54.18
2月20日は退職戦争w
572FROM名無しさan:2013/01/08(火) 07:59:53.25
恥ずかしい
昨日、オバサンにズボンとブリーフを下ろされチンポ見られた
そして触って来た、本当に嫌だった  
573FROM名無しさan:2013/01/08(火) 09:03:51.14
あるある
574FROM名無しさan:2013/01/08(火) 09:48:03.04
20日じゃないとやめられないのか?30日とかだめか?2月は30日ないけど
575FROM名無しさan:2013/01/08(火) 09:55:31.39
転勤族でロッカー付きのパートは5社目だけど、他人とロッカーを共有させられたのは
初めて。みんな雪崩れるほど書類や荷物を詰め込んで、鍵の閉め忘れや貴重品にも気をつかう。
それに汚いし悪臭もひどい。カーテンは雑巾以下、洗面所は公園の公衆トイレのよう。。
忙しい従業員が掃除できないんだったらせめてルンバくらい置いて欲しい。
576FROM名無しさan:2013/01/08(火) 10:26:51.83
>>575
ロッカーの共有はうちは無いな
577FROM名無しさan:2013/01/08(火) 11:05:06.20
>>571
面談の時に言えばいいんだよね
更新しないこと
578FROM名無しさan:2013/01/08(火) 11:19:10.91
>>569
職歴がなければアウトだけどな。
579FROM名無しさan:2013/01/08(火) 11:21:55.70
人生オワタ\(^O^)/
580FROM名無しさan:2013/01/08(火) 11:30:39.03
火曜シンドイワ・・・
581FROM名無しさan:2013/01/08(火) 13:28:42.25
>>575
うちは1人一つずつだよ。
582FROM名無しさan:2013/01/08(火) 13:50:35.21
今日はハッピーデー

めっちゃお得だね♪
ハッピーデー♪
うれしいね♪
ハッピーデー♪
583FROM名無しさan:2013/01/08(火) 13:54:55.58
今日は火曜市

火曜日はイオンにきてね〜♪
火曜日はイオンが安い〜♪
火曜日は均一特価〜♪
イオンの火曜市〜♪
584FROM名無しさan:2013/01/08(火) 13:58:06.75
ロッカーうちは共有で鍵は無い
その代わり貴重品ロッカーが有るけど
585FROM名無しさan:2013/01/08(火) 14:03:56.15
面談で更新しない事を言えばいいし、何より書類に印鑑を押さない書かないでおk!
21日からは自由だーーーーーー!!辞めるまでのカウントダウン開始
586FROM名無しさan:2013/01/08(火) 14:44:03.90
早くうちの部署の奴ら半分くらい今すぐにでもやめてくんねぇかなー
そいつら男のくせに内輪で女々しく長時間くっちゃべってるから仕事が遅れまくりで疲れる
その癖人のことには一人前に「なんか○○さんって仕事遅くないですか?急いでください」とかアホか。
てめーらが遅いから俺と他の人達その分やってんだろうが

注意したらしたで逆恨みしてまた内輪で愚痴言い合うからマジ屑。下手なコミュ障より質悪いわ
587FROM名無しさan:2013/01/08(火) 14:50:35.16
更新日ってみんな同じなの?
なんで2月20日で辞める人がおおいの?
退職する人 勤続何年でしたか?
588FROM名無しさan:2013/01/08(火) 14:55:28.69
俺は主任にサボってないで仕事しろって言われるな
糞忙しいのにサボる暇ねぇて
589FROM名無しさan:2013/01/08(火) 15:29:11.98
>>587
ほかの店舗は知らないけど、船橋店は2/20迄だね。
うちは、食レジが8人、デイリーが4人、農産は2人辞めると聞いている。
590FROM名無しさan:2013/01/08(火) 15:55:39.97
契約が2月20日までの所がほとんどだと思う
591FROM名無しさan:2013/01/08(火) 17:29:28.17
お断りします
592FROM名無しさan:2013/01/08(火) 18:01:38.78
うーん男はここで長期で働いてても意味ないと思いますね。
主婦なら長く続けていいと思うしそんな人多い。
593FROM名無しさan:2013/01/08(火) 18:22:30.01
他に行くとこなくて就職も決まらずだらだら続けて気がついたら手遅れで30前って奴もいるんだよ
俺のことだけど…
594FROM名無しさan:2013/01/08(火) 18:32:48.26
1年くらい我慢して働いたけど俺も2月20日で辞めよ
595FROM名無しさan:2013/01/08(火) 20:15:58.83
若くて可愛い子はすぐにやめていく。25↑のおばさんばっかり残る。
596FROM名無しさan:2013/01/08(火) 20:16:46.45
若くてカッコイイ男の子はすぐにやめていく。残ったのはおぢさん。
597FROM名無しさan:2013/01/08(火) 20:27:57.54
>>593
俺やんwww
しかもひとり暮らしだし・・
598FROM名無しさan:2013/01/08(火) 20:30:15.88
実家でないと生活できんだろー
599FROM名無しさan:2013/01/08(火) 20:42:54.59
短時間コミュで一人暮らし?
つーか自分も仕事変えたいけど職場に不満があるわけじゃなく単純にもっと稼ぎたいから
600FROM名無しさan:2013/01/08(火) 21:05:41.17
今日は火曜市とかいいながら、古くなった食材を加工して売ってるだけだろ?
601FROM名無しさan:2013/01/08(火) 21:09:32.89
popだけ火曜市になって値段一緒だから最近全然売れない
602FROM名無しさan:2013/01/08(火) 21:17:11.66
>>600
それぞれ部門違うから何をどれだけ仕入れるとか、決まってるし
余ったものを加工して〜ってどんだけ数確保できるかも分からんと聞いたが
603FROM名無しさan:2013/01/08(火) 21:56:28.87
男はここの社員になってしまえばいいのさ
604FROM名無しさan:2013/01/08(火) 22:44:30.47
社員登用制度ありますよといいつつ凍結中じゃないですかー
605FROM名無しさan:2013/01/08(火) 23:10:25.21
>>600
農産は日曜日にほぼ在庫捌いて月曜日から火曜日用の入荷があるって感じだな
その商品はセンターや卸で何日くらい保管されていたものかは知らないけどね
在庫処分はどっちかというと火曜市の売れ残りがある水曜日や木曜日の方だろう
606FROM名無しさan:2013/01/08(火) 23:15:24.03
未だに「年末年始に云々」の迎春POP出してる部署あるけど誰も気付かないのか?
火曜市POPにすら替えてないとかどれだけサボってるんだか
607FROM名無しさan:2013/01/09(水) 01:21:54.54
いいな
そこのイオン絶対暇やん
608FROM名無しさan:2013/01/09(水) 03:48:54.75
課長や店長売り場巡回しないのか・・・
609FROM名無しさan:2013/01/09(水) 06:33:22.63
 
610FROM名無しさan:2013/01/09(水) 09:44:11.76
>>606
人が足りないのでは?気づいたあなたが言ってあげるか、やれば良いのでは。
611FROM名無しさan:2013/01/09(水) 09:56:37.75
>>610
多分そうだろうね
612FROM名無しさan:2013/01/09(水) 11:15:21.93
契約更新の面談ってどういうことするの?
基本知識とか聞かれる?
613FROM名無しさan:2013/01/09(水) 11:53:41.36
イオン基本宣言の暗唱(できるまで帰れない)
614FROM名無しさan:2013/01/09(水) 12:27:16.74
面談の相手は主任?それとも課長?
615FROM名無しさan:2013/01/09(水) 12:56:17.29
>>613
www
616FROM名無しさan:2013/01/09(水) 14:19:06.85
>>613
イオン基本宣言って何だっけ?
おまえら分かるか?
( ゚∀゚)?
617FROM名無しさan:2013/01/09(水) 15:01:20.84
>>614
課長w
>>616
そんなもん聞かれんw
618FROM名無しさan:2013/01/09(水) 15:01:25.20
>>614
主任

基本宣言わからない
619FROM名無しさan:2013/01/09(水) 15:35:42.62
>>612
聞かれない。この際、言っておきたいこと、話したい事ありますか?とか聞かれる。
「特にないです。」と皆言う。中のことなんて言えるわけないもんな。
620FROM名無しさan:2013/01/09(水) 15:42:58.89
>>619
ものすごくぶっちゃけたことがある
即行主任が呼ばれた 今年は面談の前に辞めるけどね
621FROM名無しさan:2013/01/09(水) 17:06:39.52
応募のときの面接、副店長、課長、人事主任だったけどだいたいこういう構成?
622FROM名無しさan:2013/01/09(水) 17:26:29.72
入って間もないんだけど連絡ノートに「○○は課長に報告するように」と書いてあった
課長って部門ごとにいるんですか?
それとも一人?
623FROM名無しさan:2013/01/09(水) 17:26:56.51
話変わるけど
農産マイスターと野菜ソムリエてなにが違うの?
624FROM名無しさan:2013/01/09(水) 19:23:50.97
>>622
総務課長
食品課長
課長代行
625FROM名無しさan:2013/01/09(水) 19:31:08.31
インタク通りに売り場変更しろと言われても、在庫がない!
オンオーダーAしかあがってないのに、6Fの陳列するのか?半分以上品切れだぞ。
だいたい、こっちが1日昼に売り切れた商品をODで70とか持ってる店はなんだ?振替対応っても、棚卸で受けられない。毎日お客に頭下げてる(品切れにつき)のが、まだ続くのか
626FROM名無しさan:2013/01/09(水) 19:32:58.61
3人辞めて人手不足で泣ける
ベテランバイトがいなくなると戦力ダウン否めない
627FROM名無しさan:2013/01/09(水) 19:36:20.20
>>624
ありがとう
どうやら食品課長のことっぽいです
628FROM名無しさan:2013/01/09(水) 19:41:10.65
イオンの道を尋ねたが

そもそもイオンなんて行く気がないからな
地元なのに道を知らないわけねーだろ
629FROM名無しさan:2013/01/09(水) 19:47:45.19
そりゃ行く気がないんだから
訊ねて答えられても
とぼけた感じにするのが当たり前

今の時代は携帯やスマホがあるんだから
自分で簡単に調べられるだろ

わざわざ聞くわけがないのに
630FROM名無しさan:2013/01/09(水) 20:15:53.45
>>626
3人位で泣くなよ。うち、9人だぜ。

「1人二役三役」が「1人四役五役」になってんだぜ

…辞めたいorz
631FROM名無しさan:2013/01/09(水) 20:20:21.20
契約更新の面談は始まったの?
632FROM名無しさan:2013/01/09(水) 20:40:43.05
>>620
すげえー!気持ちがすっきりしただろうな。
633FROM名無しさan:2013/01/09(水) 20:49:07.26
>>632
疲れたよ
でも自分に非がなくこのままでは良くないと思ったから
ぶっちゃけた
時々主任にその後嫌みを言われたが
気にしないで仕事にのみ集中した
634FROM名無しさan:2013/01/09(水) 21:05:34.39
一体どんなことをぶっちゃけたのか気になるw
635FROM名無しさan:2013/01/09(水) 21:52:38.46
いっぺんに数人やめたところは補充があったけど
3年間の間にひとりひとりじわりじわりとやめていって
気づいたら2/3の人数になったうちには未だに補充がないという
636FROM名無しさan:2013/01/09(水) 21:57:00.70
面談ってみんな主任に言うためのメモ用意してるもんだと思ってた
637FROM名無しさan:2013/01/09(水) 22:13:10.50
俺はやめる時にぶちまける予定だ・・・

契約面談とか面倒だな・・・
638FROM名無しさan:2013/01/09(水) 22:18:44.01
ぶちまけってどんなこと言うの?
うちはみんな普段から感じてる不満伝えるの当たり前なんだけど
639FROM名無しさan:2013/01/09(水) 22:29:03.03
フルタイムで雇ってくれるところないかなあ
640FROM名無しさan:2013/01/09(水) 23:12:48.89
       / イーオン ネットスーパッー\
  \       イーオン ネットスーパッー   /
    \ __________/
     |               |
     |               | シン セン ダーイチー エガオノ ピッカイチー>
  < イッツ デリカタイムー  ワオン!テレレテッテレ テレレテッテレ>
     |      : (ノ'A`)>:    |
    / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
  /                   \
641FROM名無しさan:2013/01/09(水) 23:33:56.56
>>640
俺じゃん
642FROM名無しさan:2013/01/09(水) 23:39:49.91
面談でチャージャー増やしてって言っても無駄かな…。
643FROM名無しさan:2013/01/09(水) 23:39:54.46
年末年始だけイオンのバイトしたが大変やなぁ
まぁ俺はすることなかったから売り場をうろちょろしてただけやけどな・・ハハ
グリーン行ってきまーす
644FROM名無しさan:2013/01/10(木) 08:32:28.27
辞めるとこと今さらケンカして辞めないほうがいいよ。「お世話になりました」
で通すことだ。次のとこへ気持ち切替て行くのが自分のため!円満退職推奨派
645FROM名無しさan:2013/01/10(木) 09:19:48.92
面談でぶっちゃけた人がいて 全員 店長面接あったよ。
646FROM名無しさan:2013/01/10(木) 09:52:21.89
店長の「僕が考えた凄い運営」
いちいち演説垂れるのが面倒臭い
しかも店長は動かない
理想は判るが教育と増員をしてから語りやがれ
647FROM名無しさan:2013/01/10(木) 10:26:35.32
>>644
わかってるよ
だがご忠告ありがとう
648FROM名無しさan:2013/01/10(木) 10:30:27.16
>>646
わざと使えない人を残して
人員少なくして補充もせず
経営を危うくしようとしてるとしか思えない
649FROM名無しさan:2013/01/10(木) 10:33:52.99
健康保険、厚生年金、雇用保険
650FROM名無しさan:2013/01/10(木) 10:51:47.01
>>645
そのぶっちゃけるってどういう方面を?
チクリネタみたいなの?
651FROM名無しさan:2013/01/10(木) 11:28:59.20
うちの部門何か取り置きしまくり
値引き商品があると店に出す前に欲しい奴がバックで確保して帰りに買ってく
ミーティングでダメって言われてるのに平気でやってるからなー
652FROM名無しさan:2013/01/10(木) 13:00:06.32
>>651
それやったら買った方売った方両方一発でクビにするって言ってるね
少なくとも同じ時間帯に入る人たちは完全に止めたけど他は徹底できてるのかな
653FROM名無しさan:2013/01/10(木) 13:41:17.77
>>652
火曜市で半額になるからって火曜に買わないで別の日にワンデー使ったりして更に安く買う奴いる。
654FROM名無しさan:2013/01/10(木) 13:48:16.78
>>635
ある売場で半年で6人辞めたから3人いるうちに頼むよって振られたよ。
ハァ?だよね。
まぁ元々そんなに働く人達じゃあ無かったから大した作業にはならなかったけど。
てか、本来いらなかったんじゃ、その人達。
655FROM名無しさan:2013/01/10(木) 15:17:12.33
>>654
正直意味がわからない
656FROM名無しさan:2013/01/10(木) 15:58:05.37
イオンに入ってる専門店はスレチですか?
657FROM名無しさan:2013/01/10(木) 16:15:50.55
>>656
レスが返ってくるかわからないけど
書いてみたらいいよ
658FROM名無しさan:2013/01/10(木) 16:23:35.40
イオンって10時から22時営業ですよね?
専門店も年末年始もその時間なんですか?
659FROM名無しさan:2013/01/10(木) 16:26:56.91
>>658
うちは専門店は9時
年末年始だけ10時閉店
660FROM名無しさan:2013/01/10(木) 16:30:09.55
>>659
店舗によって違うんですね
新しく働くところは専門店も22時までなんですよね・・・・
661FROM名無しさan:2013/01/10(木) 17:15:46.95
やめたい!
662FROM名無しさan:2013/01/10(木) 17:24:35.93
辞める
663FROM名無しさan:2013/01/10(木) 17:51:12.20
決戦は2月20日
664FROM名無しさan:2013/01/10(木) 18:01:22.96
2月が大変な事になるから1月に辞めた人もいる、辞める人で混雑するから
665FROM名無しさan:2013/01/10(木) 19:29:57.02
なんでもっと若い人を取らないの?この会社
666FROM名無しさan:2013/01/10(木) 19:31:55.77
>>664
2月になにがあるんですか?
667FROM名無しさan:2013/01/10(木) 19:43:42.69
アクア・ラグナがくる
668FROM名無しさan:2013/01/10(木) 19:48:49.01
>>666
だからイオンの契約更新は2月20日
辞めたい人はサインしないでそのまま辞める
669FROM名無しさan:2013/01/10(木) 19:55:13.40
25日とかにやめるのは無理なんですか?月末とか
670FROM名無しさan:2013/01/10(木) 20:35:43.04
>>665
若い人ならもっと時給のよい見栄えの良いバイトがたくさんあるからね

>>669
やめるのは無理じゃないとは思うけど〆が20日だからねぇ
671FROM名無しさan:2013/01/10(木) 20:37:00.96
基本1ヶ月前に主任に言えば
いつでも辞められるじゃん
672FROM名無しさan:2013/01/10(木) 20:55:11.11
>>655
例えばグロッサリーが皆やめたからってデイリーにそのぶんの仕事が回ってくる。
673FROM名無しさan:2013/01/10(木) 21:44:34.68
社会保険適用の日給月給コミュって月手取り15万くらいはもらえるの?
674FROM名無しさan:2013/01/10(木) 22:08:55.52
手取り、長い人(20年近く)で12万円くらいって聞いた。
数年の人や食品レジ以外は10万円きるとか聞いた。
短時間の方が遙かにマシ。でも103万円以内の縛りはあるけどね。
675FROM名無しさan:2013/01/10(木) 22:48:31.28
103万ってなんだっけ?
扶養内は130万だよね
676FROM名無しさan:2013/01/10(木) 23:32:22.76
>>674
最低賃金が低い地域なのかな?
月160時間勤務なら10万はきらないとおもうよ
ギリギリの線だけどね


まあ長時間勤務は社保、税金分引かれるから手取りが少なくなるのは仕方わ
健保・年金が必要ないなら短時間の方がいいよね
677FROM名無しさan:2013/01/10(木) 23:39:45.07
源泉徴収は支給額の2割位ってざっくり覚えてるんだけど
10年位前の記憶だから定かではない。
678FROM名無しさan:2013/01/11(金) 00:22:03.73
>>646
160時間は無い月もあったり変動してるみたい。
でも105時間の自分は9万円以上で160時間近くの人が10万円切る給料じゃバカバカしいだろうなぁ。
お金が欲しいから働くわけだからね。
679FROM名無しさan:2013/01/11(金) 00:53:59.90
てか、コミュで160時間何かいるの?
うちの主任ですら160時間程度だぞ
680FROM名無しさan:2013/01/11(金) 01:28:44.25
スーパーモーリーどうなりました?
681FROM名無しさan:2013/01/11(金) 03:40:25.31
皆さん
2月は決算感謝デーで20日だけじゃなく19日も感謝デー
さらには30日がないから27日、28日の2日間が感謝デーになります。
682FROM名無しさan:2013/01/11(金) 03:41:49.44
そして3月がやってきて一息つくのも束の間、GWの混雑に続きなんだかんだでお盆
やっと涼しくなったと思ったらまた年末ですよ〜
683FROM名無しさan:2013/01/11(金) 09:37:31.23
>>682
よほどじゃない限りがんばっていけるけどなあ
体力的にきつくて
頑なでコミュニケーションもとりづらい局みたいな人がいるとやりにくいわね
684FROM名無しさan:2013/01/11(金) 09:38:41.33
なんでこんなに離職率が高いのか会社は疑問に思わないのかね
685FROM名無しさan:2013/01/11(金) 10:24:03.50
いまこそ値下げやワンデーがあるせいで住余にとっては
感謝デーなんか無意味。
686FROM名無しさan:2013/01/11(金) 10:57:37.21
衣料や住余って年末暇だったんだろ?
687FROM名無しさan:2013/01/11(金) 11:28:52.01
160時間で働いてる人多いよ。
短時間で主婦以外の人もいる
688FROM名無しさan:2013/01/11(金) 11:38:06.68
>>686
ばかじゃねwww
半泣きで仕事してたわ
689FROM名無しさan:2013/01/11(金) 11:40:00.09
>>687
主婦以外ていうか40歳前後で独身女性が多いという……
690FROM名無しさan:2013/01/11(金) 11:54:22.14
22時まで働いていたら」結婚できないと思う
691FROM名無しさan:2013/01/11(金) 12:02:03.94
>>673
16万くらいじゃないの。
692FROM名無しさan:2013/01/11(金) 12:04:14.49
トップバリュの食品って工場記載されてないんだけど、どこの工場で作ってるの?
あと、不味いね。
693FROM名無しさan:2013/01/11(金) 12:13:31.20
>>681
情報サンクス!!
シフト調整に役立つわ〜
694FROM名無しさan:2013/01/11(金) 12:41:10.95
コミュ障て
報告・連絡・相談すらできん事を
コミュ障て言うのか?無知でスマン
695FROM名無しさan:2013/01/11(金) 14:58:56.72
 ☆ ☆

☆  ☆     ☆
     ☆  ☆
      ★

俺、イオン辞めて旅に出ようと思ってるんだ。

    ∧_∧
   (   )
   (   )
    しーJ
 _ノ~゙^゙゙~゙^゙゙ヽ
ミ^゙ ミ^~゙゙゙ミ゙~゙゙ミ
::ヘ::::ヽ:::ノ:::ノ
:::ヽ:::::.ノ::/
696FROM名無しさan:2013/01/11(金) 15:00:17.08
>>695
いいねえ
697FROM名無しさan:2013/01/11(金) 18:55:32.30
次どんな仕事しよう
698FROM名無しさan:2013/01/11(金) 20:09:02.18
まいばすけっとでバイトしなさい
699FROM名無しさan:2013/01/11(金) 20:45:03.46
わかりました
700FROM名無しさan:2013/01/11(金) 20:56:11.22
新しく売り始めたスッキリとのコラボの弁当みたいなのでかくてうざすぎ
あんなもん売るなよ
701FROM名無しさan:2013/01/11(金) 20:57:45.54
スッキリどころかかさばるってかwやかましわw
702FROM名無しさan:2013/01/11(金) 20:58:41.33
あまり売れていないみたい。
味は悪くないけど。
703FROM名無しさan:2013/01/11(金) 21:00:42.24
何年か前はトップバリュのオレンジジュースすごいおいしかったんだけどな
こないだ飲んだら味が変わってていまいちになってた
704FROM名無しさan:2013/01/11(金) 21:04:43.04
トップバリュって安かろう悪かろうだよな
安くてもいいものもたまーにあるし、もしくは食品以外の使い捨てものならいいけど
18円のサイダーとか怖くて飲めない
705FROM名無しさan:2013/01/11(金) 21:41:43.80
トップバリュでもレトルトカレー(ベスプラじゃない方)やマヨネーズやカップ麺はまあ美味しいと思うんだ
706FROM名無しさan:2013/01/11(金) 21:47:52.20
トップバリュはおいしいのはけっこうおいしいよね
いまいちのもあるけどw
707FROM名無しさan:2013/01/11(金) 22:45:58.11
〉〉700
弁当袋ちいさい方じゃギリってかんじで大きい方つけてるわ
スプーンしか入ってないんだよなあれ
708FROM名無しさan:2013/01/11(金) 23:17:53.79
同じたかがバイトで同じ時給なのに「プロ意識を〜」「イオンの一員として責任が〜」とか…
よくそんな頭おかしいこと口に出せるな…じゃあ一生バイトで食っていけよw
709FROM名無しさan:2013/01/12(土) 00:22:14.39
TVのおにぎり不味くね?
客もさ見てると結構TVの商品避けてるよね
710FROM名無しさan:2013/01/12(土) 00:57:19.94
客から見たら従業員は皆同じだからプロ意識を持つのは当然。


けど教育とかで言われる「一人で2,3人分の仕事を」とか能書き垂れんのは違うと思う。
711FROM名無しさan:2013/01/12(土) 01:04:37.72
>>709
レジしてるけどうちの店は結構TV率高い
安いからって理由だけで原産国も見ずに買ってくような客が多いんだろうけど
712FROM名無しさan:2013/01/12(土) 01:28:24.22
>>711
客をバカにするような書き込みはどうかと思う
そんなに商品も客も嫌いなら辞めればいいのに
何で働こうと思ったの?他にも仕事はあるでしょう
713FROM名無しさan:2013/01/12(土) 02:15:24.80
>>706
久々に買うかな
お勧めとかある?
最近見ないけどミニウェハースチョコが好きで食べてたよ
714FROM名無しさan:2013/01/12(土) 02:57:32.19
>>686心が折れそうだった。

年末年始、暇な売場なんてあるかー!!
715FROM名無しさan:2013/01/12(土) 03:35:32.60
チョコ菓子ではさくさくパンダに勝るものがないんだよな
あれマジおいしい
716FROM名無しさan:2013/01/12(土) 09:46:10.65
トップバリューのポッキーのパクリのお菓子はおいしいが、その隣においてあるトッポのようなお菓子はうんこみたいにまずい味だ
717FROM名無しさan:2013/01/12(土) 11:38:20.94
>>712
???
いや、ただそういう客がいるってだけの書き込みでしょ
実際にいるんだからそういうふうにしか書けないし
718FROM名無しさan:2013/01/12(土) 12:11:41.25
ムキになってる>>712にワロタ
すっかりイオンに洗脳されちゃったのねw
719FROM名無しさan:2013/01/12(土) 12:22:35.90
TV、普通のヨーグルトは美味しいのに何故フルーツ入りはあんなに不味くなるのか知りたい!
720FROM名無しさan:2013/01/12(土) 12:24:35.39
>>707
なにそのレスアンカーw
721FROM名無しさan:2013/01/12(土) 13:22:45.29
採用決まりました!
口座もイオン銀行で作ったし、オープニングなので今から楽しみです。
今のうちにしておいたらいい事って何かありますか?
722FROM名無しさan:2013/01/12(土) 14:06:57.50
>>721
苦しみ、不条理に耐える力を付けること。
またそれを覚悟しておく心の準備。
723FROM名無しさan:2013/01/12(土) 14:29:31.98
イリュミナンス
724FROM名無しさan:2013/01/12(土) 14:41:37.54
>>721
何が起こっても動じない強い精神力を持つこと。
725FROM名無しさan:2013/01/12(土) 14:52:33.77
>>721
たっぷりWAONを貯めておけ
726FROM名無しさan:2013/01/12(土) 14:59:11.13
>>721
お前のチンポをしゃぶらせてくれ
727FROM名無しさan:2013/01/12(土) 15:00:08.14
>>721
部署はどこよ?
728FROM名無しさan:2013/01/12(土) 15:27:34.87
>>721
絶望の入り口へようこそ。
あとは中に入るだけだよ。\(^o^)/
729FROM名無しさan:2013/01/12(土) 15:56:06.68
>>721
あーあかわいそうに
730FROM名無しさan:2013/01/12(土) 16:28:54.74
>>729
それを言うなよ。
そんな事言ったら俺達はとても可哀想な人達になるだろ。
731FROM名無しさan:2013/01/12(土) 16:34:00.33
もっとひどい職場はたくさんある
イオンはかなりいいほうだぞ
732FROM名無しさan:2013/01/12(土) 16:55:17.27
主任とか社員がどんな奴かにもよる
うぜえ社員がいると何かと大変
733FROM名無しさan:2013/01/12(土) 18:53:31.08
>>721
関東のお店?
734FROM名無しさan:2013/01/12(土) 19:38:53.39
>>681
>>693
2月の感謝デーは19.20.27.28ではなく、19.20.26.27の4日間です。
2週続けて火曜水曜になりますので、お間違いのないように。
735FROM名無しさan:2013/01/12(土) 19:39:55.98
入ったばかりでよくわかんないんだけど
まず店に着いたら「おはようございます」だよね
あがるときは「おつかれさまです。お先に失礼します」でいいの?
「おつかれさまです」は言わないほうがいいのかな
736FROM名無しさan:2013/01/12(土) 19:44:51.52
>>735
それでうちは問題ないけどね
737FROM名無しさan:2013/01/12(土) 20:52:23.00
>>735
一般常識なんだが…もしかして学生バイト?

話変わるけど、なんでイオンを選んだの?
738FROM名無しさan:2013/01/12(土) 21:20:46.17
>>730
実際かわいそうじゃん
文句いいながらもイオンでしか働けないんだから
739FROM名無しさan:2013/01/12(土) 22:01:11.87
面談書いてるんだけど
3番目の項目て時給あがらず仕事くれって事だろ
ないでいいよな^^
740FROM名無しさan:2013/01/13(日) 05:19:40.87
最近、髪の染色違反がかなり多い
黒髪ストレートオンリーにしとけ
ツインテールなら時給50円アップ
741FROM名無しさan:2013/01/13(日) 05:19:58.16
 出勤します
742FROM名無しさan:2013/01/13(日) 09:42:16.13
ジャスコかサティかマイカルかで元々の基準が違うからね
基準が変わっても周知徹底が出来てないんじゃないの

>>740さんはBBAのツインテールがお好みなのか
マニアックだなぁ…
743FROM名無しさan:2013/01/13(日) 10:03:19.65
ここには熟女好きしかいないのか?
744721:2013/01/13(日) 11:09:03.86
たくさんレス付いてて、何だか嬉しいです。
ずっとROM専だったので、イオンコミュは真面目で責任感の強い人が多そうなイメージです。頑張ります。
お店は関東あたりです。部署は水仕事あるとだけ。特定されたら恥ずかしいし。
745FROM名無しさan:2013/01/13(日) 11:17:13.75
面談票て何時までに書いとけばいいんだっけ?
746FROM名無しさan:2013/01/13(日) 11:17:36.02
>>744
いろいろあるけど
心を強く持ってれば大丈夫
でもあんまり無理をしなくていい
747FROM名無しさan:2013/01/13(日) 12:05:26.29
>>745
白紙で面談に行って書きながら、というのもOKな主任もいる
748FROM名無しさan:2013/01/13(日) 12:29:59.81
>>740
肩に髪がかかったら一つに縛るっていうのは、どこの部門でも適用される?
婦人服の女とか、あと化粧品カウンターの女なんかも普通におろしてるんだけど
749FROM名無しさan:2013/01/13(日) 15:50:55.55
    ぅ゙ぉぇぇぇ
  ∧_∧
〃 (|i´r`)
 / つ ィ;゚;δ゚,
⊂こ_)_);:゚。o;:゚。
    ,;;。:;゚。o,
ビチョビチョ
750FROM名無しさan:2013/01/13(日) 17:15:15.75
ノロか?
751FROM名無しさan:2013/01/13(日) 17:57:41.00
やめたいけどやめるのもったいないかなとも思う
田舎だとバイト全然ないし短時間で働くならここがいいと思うから
752FROM名無しさan:2013/01/13(日) 18:16:37.91
楽な日と多忙の日が激しいからな
753FROM名無しさan:2013/01/13(日) 18:23:34.71
客が「ワヲンっ」「ワヲンっ」ってやってるのが可愛すぎて
WAONカードほしくなってしまったw
イオン銀行で口座作ればタダだから口座申し込んじゃったわw
754FROM名無しさan:2013/01/13(日) 18:27:58.97
>>744
上層部と民度の低い客の板挟みになっている俺らの現実を知れ
755FROM名無しさan:2013/01/13(日) 19:20:39.37
>>750
ノロじゃない…
実はTVのスモークタンというのを挑戦してみたんだが…

マズイ

久々にTV商品食って心折れた
756FROM名無しさan:2013/01/13(日) 20:16:08.07
トップバリュファーストを自ら進んでやるとは感心だな
757FROM名無しさan:2013/01/13(日) 22:15:05.65
仕事ミスったわ
お客さんに害がないだけでよかったが\\\
758FROM名無しさan:2013/01/13(日) 23:06:50.94
ノロとインフルのコンボで欠員が出てやばい
死ねる
759FROM名無しさan:2013/01/14(月) 01:14:07.21
>>758
そんな流行ってるのか?
760FROM名無しさan:2013/01/14(月) 03:00:07.03
しまった…
次のシフト感謝デー4日間フルで出ることになってしまった…
ああああ
761FROM名無しさan:2013/01/14(月) 04:26:25.41
てへぺろ☆(・ω<)
762FROM名無しさan:2013/01/14(月) 05:33:13.79
>>753
ワオンのステマ?
763FROM名無しさan:2013/01/14(月) 10:15:06.68
トップバリュのカップラーメンどうなの?58円の
764FROM名無しさan:2013/01/14(月) 10:30:53.65
心底疲れたよ
自己中ばかりで怖い
765FROM名無しさan:2013/01/14(月) 11:05:53.68
まずいよ
メンがうにょうにょでそうめんみたい
766FROM名無しさan:2013/01/14(月) 11:23:48.55
俺に死亡フラグ立った

社内の健康度調査きた
767FROM名無しさan:2013/01/14(月) 11:29:48.31
なんでそれが死亡フラグなの
不健康なの?
768FROM名無しさan:2013/01/14(月) 11:38:42.17
通勤用にあったかいブーツ買いたいけど更衣室に置く場所がない。先輩の靴と長靴で
いっぱい。外出用ブーツは神戸大丸で買ったからふだんはイオンの安物でいいんだ。
置く所ないから通勤ブーツ率低すぎるよ。
769FROM名無しさan:2013/01/14(月) 12:21:41.94
靴箱の一番上に置いてる人多いよ
いっぱいで置く場所がないのもあるけど
あとこないだカーペットにじかに置いてる人がいてびっくりした
770FROM名無しさan:2013/01/14(月) 12:34:17.22
>>769
皆カーペットに普通に靴を置くけど汚いとかって意識無いのかと不思議。
771FROM名無しさan:2013/01/14(月) 12:38:45.07
>>692
同意、安かろう悪かろうだ。
772FROM名無しさan:2013/01/14(月) 13:54:38.04
【低品質】イオンの食品PB商品がまずい【高価格】

…みたいなスレ立ててみる?類似スレがあるのは知ってんだけど。
773FROM名無しさan:2013/01/14(月) 14:14:48.93
アルバイト板とは関係ないだろ
知ってるならそこに行けよ

【イオンPB】トップバリュ 8【TOPVALU/BESTPRICE】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1350114904/l50
774FROM名無しさan:2013/01/14(月) 15:22:49.97
「この雪の中わざわざ来たのに」って客にキレられた

頼んでもねえよてめえが勝手に来たんじゃねえかよ
775FROM名無しさan:2013/01/14(月) 15:42:42.67
 食レジだけど、当初、こげ茶の髪色で小さいピアスしてたら店長と事務所の人にたてつづけに注意された
あげく「お客様からクレームくるから」って。

 バイトなら茶髪、ピアスつけてもオーケーなのかってくらい自由だよ。
ま、真面目に黒髪にして、意外に似合ってるから茶色にする気ない。ただピアスは100均の
透明ピアスしてる。穴ふさがるの嫌だもん。

 ささやかな抵抗としてブレスレットはして仕事している。
776FROM名無しさan:2013/01/14(月) 15:44:52.26
規則ぐらい守れば?
777FROM名無しさan:2013/01/14(月) 15:59:07.59
透明ピアスもブレスレットもまずいだろw
そのうちクビになっても文句言えないな
778FROM名無しさan:2013/01/14(月) 16:01:47.70
トップバリュって韓国のものはないのかって客に聞かれたんだけどどーなんだろ
韓国のものはノロの原因がまざってるとかいろいろやばいからって言ってたが…
779FROM名無しさan:2013/01/14(月) 16:23:15.15
>>775
事前に説明なかったの?
テナントのアパレルか雑貨屋にでも転職すれば?
食品でアクセサリーなんて、何かの拍子に品物に混入したら売り場全体で対応するしかないから迷惑なんだけど
780FROM名無しさan:2013/01/14(月) 17:29:56.25
明日の火曜市&G.Gデーは絶対に暇だな。
( ̄ー ̄)キリッ
781FROM名無しさan:2013/01/14(月) 18:06:02.46
明日、
出勤できるか心配・・・
まっ、休めたほうがいいけど。
782FROM名無しさan:2013/01/14(月) 18:11:06.71
明日普通に晴れだぞ?
積もってても午前中には溶けるんじゃ
783FROM名無しさan:2013/01/14(月) 18:33:13.69
道が回復すれば今日買えなかったぶん買いにくるお客が増えるかもなあ
784FROM名無しさan:2013/01/14(月) 19:53:56.18
パワーストーンのブレスレット付けてるバイトの人は普通に見るよ。
そのくらいなら許せるのかも?または上の人が見つけにくいのかも。
785FROM名無しさan:2013/01/14(月) 20:36:49.24
アクセサリー全部だめなのに結婚指輪はオッケーってのが意味不明なんだよなw
結婚指輪もはずさせりゃいいのにw
786FROM名無しさan:2013/01/14(月) 20:40:55.50
うち結婚指輪も禁止だよ
787FROM名無しさan:2013/01/14(月) 20:52:07.11
加工するところは結婚指輪も禁止じゃないの?
788FROM名無しさan:2013/01/14(月) 22:25:36.65
こんな大雪の中、大型の収納ケースを買わなくても…。
789FROM名無しさan:2013/01/14(月) 22:57:42.99
>>775
こういうのって規則守らないあたしカッケー自慢なの?
ピアスなんて一日や二日外しただけじゃふさがらないよ
開けたばっかりの高校生か
790FROM名無しさan:2013/01/14(月) 23:03:00.29
髪は茶ならいいけど
ピアスはマズイだろ
791FROM名無しさan:2013/01/14(月) 23:05:34.03
明日は火曜市なのに荷物届かない店が出てくるな
去年は平日に1度午前中荷物が届かない日があった
792FROM名無しさan:2013/01/14(月) 23:43:42.20
アイスバーンの道、歩くの怖いな。
みなさん、出勤時、転倒には気を付けて。
転んで労災で休みってのもアリだけどさ。
793FROM名無しさan:2013/01/15(火) 00:52:47.82
ウチは「あした、少しくらいなら遅刻していいよ。どうせ客も商品も来ないかもだし」
と言われた。
794FROM名無しさan:2013/01/15(火) 03:33:04.07
確かに、俺と会う時くらいは結婚指輪を外して欲しいと思うことはある
795FROM名無しさan:2013/01/15(火) 04:27:44.29
契約面談始まった?うちの店はまだなんだけど…。早く面談してほしい。
(´・ω・`)
796FROM名無しさan:2013/01/15(火) 11:15:06.83
1月21日〜じゃなかった?
書く気力すらない・・・
797FROM名無しさan:2013/01/15(火) 12:09:59.50
○日からってのは決まってないけど28日までに終わらせるらしい
798FROM名無しさan:2013/01/15(火) 14:17:42.52
ちょっと聞いてくれ

グロッサリー担当なんだが先日、翌日のチラシに乗るのある商品を陳列してたのよ。
POPまだついてない状態で陳列中にお客さんに「これいくら?」って聞かれたからその日の売価を教えたんだ。

広告の商品だから次の日だけ当然安くなるわけで、
翌日、その客が来て「今日の方が安いから昨日買ったこの商品返品して今日の値段で買うわ」
的なことを言ってきたらしい。

で、ここからが首をかしげるところなんだが、課長主任含め返品に応じろとサビカンに指示。

客も客だけど店も店でクソみたいだなと思った。
799FROM名無しさan:2013/01/15(火) 14:55:18.58
>>798
イオンの客は民度が低いからな。
800FROM名無しさan:2013/01/15(火) 16:10:02.19
そんな基地外相手じゃ
普通の対応だ
801FROM名無しさan:2013/01/15(火) 17:03:38.74
民度の高い客が行く店に行ってるスレ民少ないだろ
802FROM名無しさan:2013/01/15(火) 17:10:10.24
肛門
803FROM名無しさan:2013/01/15(火) 17:11:48.49
社員の転勤時期が来たね
うちの部門くそうざい脳無しが移動になってみんな喜んでるww
まー次に来る人はまともなのがいいな
804FROM名無しさan:2013/01/15(火) 17:42:07.16
うちの店でも異動者出てるし、定期異動にしちゃ早いな
805FROM名無しさan:2013/01/15(火) 17:47:08.09
>>766
組織健康度調査、乙。
806FROM名無しさan:2013/01/15(火) 18:06:22.29
レディミール総選挙について。
807FROM名無しさan:2013/01/15(火) 18:44:12.36
清く正しいイオンピープルのお前ら、
ちょっと聞いてくれよ

本来休みだったハズの13日に、他の奴から代勤を頼まれて出て、
今日はその代休(しかも合計5連勤明け)のハズだったんだが、
何故か今さっき社員から呼び出し受けたんだけど・・・何コレ?
若干人足りない部署なのに、
また誰かバックレたと見て良いの?
というか、みんなだったらどうしてたよ?

まぁ、昨日俺は大雪の中、終電が無くなるリスクを犯した上、
凍えながら早出して働いたから、
流石に今日は呼び出しを断って、
休ませてもらいましたけどね!

だいたい、社員相手じゃ代休の要求も難しいし、
しかも、昨日は大雪を理由に、
店舗の近所の奴も含めて三人もバックレてたから、
俺がこれ以上サービスしたら馬鹿見るってもんでしょw
808FROM名無しさan:2013/01/15(火) 18:58:39.22
>>807
清く正しいイオンピープルなら、2chなんかにカキコしないと思うんだが。
…それ以前にイオンピープルになった時点で心が汚れ始めてる気がする。
809FROM名無しさan:2013/01/15(火) 19:05:30.84
>>807
社員だからこそ代休の要求しないとまずいよ
どこかで代休もらわないと契約時間かなりオーバーするだろ
部署内の残業が多ければ店長や後方から指摘を受けるのは社員だからな
810FROM名無しさan:2013/01/15(火) 19:11:09.85
>>808
おいおい、清く正しいって部分は、
あまり真に受けないでくれよw

まぁ、何だかんだ言ったところで結局、
人手が足りないのが、ほとんど全てのトラブルの原因なんですけどね!
補充してくらさい・・・
811FROM名無しさan:2013/01/15(火) 19:11:30.42
掛け持ちしてる人いる???
812FROM名無しさan:2013/01/15(火) 19:15:46.38
>>807
考えすぎじゃないの
至極休んで当然の状況だと思うよ
出勤後何か言われたら冷静に明日対処すればいい
ここっていろいろ変だよね
813FROM名無しさan:2013/01/15(火) 19:17:23.81
>>809
トンクス
次に似たような状況になったら、
社員との交渉で、代休を要求してみるわ
814FROM名無しさan:2013/01/15(火) 19:22:06.07
>>812
そんな風に言ってもらえると、気が楽になるよ

これからも自分の出来る範囲で、
ベストを尽くして行こうと思う

しかしアレだ、人員に余裕が無くなってくると、
その部署全体がピリピリしてくるからイヤだねぇ・・・
815FROM名無しさan:2013/01/15(火) 19:28:54.42
うちの部門インフル3人ノロ1人で人少なすぎワロタww
今日品出し俺一人だったんだがwww無理ですwww
816FROM名無しさan:2013/01/15(火) 20:06:37.59
>>815
乙www
あんたも身体に気をつけてな
支給品でも自前でも良いけど、
マスクはちゃんと着用してる?
支給品の薄いマスクがあるなら、二重で使っちゃえ
817FROM名無しさan:2013/01/15(火) 21:41:29.71
>>811
自営以外は掛け持ち禁止でしょ?
818FROM名無しさan:2013/01/15(火) 21:50:38.42
>>811
掛け持ちしてるよ
資格の勉強って事で別の鮮魚店でも働いてOKって事になってる。
819FROM名無しさan:2013/01/15(火) 23:16:50.17
>>811
契約書に「兼業か否か」のチェック欄あるから
当然兼業して良いものと思ってるけど?
820FROM名無しさan:2013/01/16(水) 01:24:29.91
>>814
うちも人員足らなくて大変だったのに
主任はうるせぇーしたまらんよ
821FROM名無しさan:2013/01/16(水) 02:19:13.69
言っとくが


掛け持ちは



やったもん勝ち
822FROM名無しさan:2013/01/16(水) 06:58:12.46
  >>1->>821 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄
      o
というお話 ゜
だったのサ /⌒\
      /ノ\ヾヽ
____ _(('∀'ヽ |
L|_|_|_/ノへ>ノ~ )ヘ
L_|_|_|\'-') / 丿/
L|   \_ ̄ ⊂Lノ/
L| 从从 /\__/ ‖
L|//ヘヾ/    _ノ‖
―――(^(⌒ヽノL/
     ̄  ̄
      = 完 =
823FROM名無しさan:2013/01/16(水) 09:49:46.86
40歳以上の独身女性って多いの?店員に
824FROM名無しさan:2013/01/16(水) 10:29:42.57
うろ覚えのエキセントリック少年ボウイが気持ち悪くて
かといって今更動画探すのも面倒臭い。
クリスマス時期にもやってたんだから歌詞入りで流してよ。
825FROM名無しさan:2013/01/16(水) 12:35:04.57
面談って主任とかリーダーもくる?
826FROM名無しさan:2013/01/16(水) 12:41:23.61
827FROM名無しさan:2013/01/16(水) 12:56:44.06
>>825
一対一
828824:2013/01/16(水) 13:00:16.23
>>826
ありがとう
今日の脳内作業BGMが確定したよ
829FROM名無しさan:2013/01/16(水) 13:20:52.36
>>824
店内BGMってどこも同じなのかなwww
うちの店も昨日少年ボウイ流れてて吹いたww
830FROM名無しさan:2013/01/16(水) 13:30:37.32
それまでは歌なしのBGMだったのに、クリスマスのころから歌入りBGMが流れるようになった
年明けてからはボサノバ調のアレンジ曲ばっかで眠くなる
831FROM名無しさan:2013/01/16(水) 13:32:35.76
俺イオンで流れてる曲結構好みなんだがww
832FROM名無しさan:2013/01/16(水) 14:37:56.98
俺が全部嫌いだ。もうアレンジとか勘弁してくれって思う。
833FROM名無しさan:2013/01/16(水) 14:38:35.15
俺が× 俺は○ 
ちなみに俺は自分好きである。
834FROM名無しさan:2013/01/16(水) 16:03:37.80
しまむらで買い物したことある人しかわかんないと思うけど
最近しまむら店内と同じような曲流れてるよね
835FROM名無しさan:2013/01/16(水) 16:34:51.87
>>828
イオンのBGM最悪だからな。
ちなみに脳内BGMなら俺もある。
http://www.youtube.com/watch?v=fcLdILDU8Uw
(フルじゃなくてスマソ)
モノレール民だから完全に洗脳されたわ。
836FROM名無しさan:2013/01/16(水) 17:01:43.62
あのさ
大学生で夕方から閉店まで出勤してるんだけど、
学生バイトが一律時給800円に対してコミュ社員が夕方以降1000円超えるって入る前の求人誌に書いてあったから
学生バイトじゃなくてフリーターと嘘ついてコミュ社員として3年間働いてたわけ

で、この春卒業で辞めるんだけどその時今更だけど店に学生だってバレたら今までの差額分返せとか言われないよね?
837FROM名無しさan:2013/01/16(水) 17:56:11.76
差額請求はされないだろうけど、普通にやっちゃ駄目なことだよね

あと気になっているのが、学生以外の従業員って全員コミュなの?
25歳の人がバイトと自称してるんだけど、その人の勘違いなのだろうか。
838FROM名無しさan:2013/01/16(水) 18:18:21.47
>>836
んなの黙ってればいいことだろ。どこにバレる要素があるんだよ
839FROM名無しさan:2013/01/16(水) 18:26:27.27
>>835
実年齢がBBAとバレたクラリスさんじゃないですかぁー!
840FROM名無しさan:2013/01/16(水) 18:29:11.15
>>836
いや、言ったら給料から天引きされるでしょ
841FROM名無しさan:2013/01/16(水) 18:31:54.84
差額請求されるよ
イオンはそういうのかなり厳しく取り立てる
逃げてもやめたあともしつこく請求くるし、バックレてたら訴訟おこされる
あーあやっちまったな
親のとこにも連絡いくよ
自分から謝った方がマシだよ
842FROM名無しさan:2013/01/16(水) 18:37:51.50
>>837
バイトは学生だけでそれ以外はコミュニティ社員
843FROM名無しさan:2013/01/16(水) 19:04:05.11
844FROM名無しさan:2013/01/16(水) 19:05:23.60
そういえば何年か前に交通費代詐欺してる奴らが多くて問題になったな
845FROM名無しさan:2013/01/16(水) 19:07:55.94
はあ?裁判なんて起こされるわけねーだろ
アホすぎワロタ
一回裁判起こすだけでいくらかかる知ってるのかよバーーーカ
846FROM名無しさan:2013/01/16(水) 20:08:18.83
裁判は知らんが連帯保証人に連絡は行くだろうな
847FROM名無しさan:2013/01/16(水) 20:25:18.13
>>839
俺の場合、それは関係ないわ。イベントがあると曲が流れてるからな。たぶん洗脳された。むしろまたモノ千葉駅が混沌と化すと思うと怖いわ(((゜д゜;)))
848FROM名無しさan:2013/01/16(水) 21:18:18.50
>>845
なら書くな。身分を偽装して3年もの間働くな。
絶対いつか痛い目にあうぞ。
849FROM名無しさan:2013/01/16(水) 21:22:25.68
まっとうに生きる=怖いものなし(=ω=)Ь
850FROM名無しさan:2013/01/16(水) 22:44:38.81
交通費詐欺して何十万も返金させられた奴いるぞw
そういうのはやたら厳しい。
>>836はバレたら終了だなww
851FROM名無しさan:2013/01/16(水) 23:03:11.35
だからなんでバレるんだよ
口が軽いのか?
黙ってれば円満に退社で学校も卒業してバラ色人生が待ってるんだろ?
852FROM名無しさan:2013/01/16(水) 23:13:33.38
おばちゃんとの人間関係に疲れはてた。
携帯持ちたくない。メールも見たくない。
853FROM名無しさan:2013/01/16(水) 23:38:06.31
なんか必死な人いますね
嘘なんてつかなきゃいいのにね・・・
854FROM名無しさan:2013/01/16(水) 23:58:08.49
>>852
え、おばちゃん達とプライベートでも付き合ってるの?すげーな
855FROM名無しさan:2013/01/16(水) 23:59:15.22
仕事以外は一切関わらない
これ原則な
856FROM名無しさan:2013/01/17(木) 05:02:33.34
学生が身分偽り時給の高いコミュとして勤務
給与差額分の不正取得について普通に詐欺罪w
857FROM名無しさan:2013/01/17(木) 05:06:57.54
>>855
仕事だから仕方ないけど、本音は俺としては仕事でも関わりたくない。
自己中な奴が多すぎて困る。ワークスケジュールの作業指示とか完全に無視してるし。
858FROM名無しさan:2013/01/17(木) 05:10:53.77
補足

詐欺罪にプラスして有印私文書偽造罪もつくからわりと大罪だな
3年間なら被害金額も多額だし、起訴されて執行猶予付きの有罪
それとは別に、税務署からも不正申告のかどで呼び出しがあるな
そして大学内部での懲戒処分及び就職または就職内定の取り消し
加えて、イオン内部での懲戒処分と差額給与返還請求は当然ある

やっちまったな…
859FROM名無しさan:2013/01/17(木) 05:13:52.44
>>836
人生終了覚悟しとけ。
860FROM名無しさan:2013/01/17(木) 06:52:40.53
通報でもしとけばバカども
861FROM名無しさan:2013/01/17(木) 09:13:58.69
今は良くてもおてんと様は見てるw
因果応報ってばっちゃんが言ってたwwばっちゃんの名にかけて!


真実はいつもひとつ!! キマッタ
862FROM名無しさan:2013/01/17(木) 09:41:59.83
>>860
自分でスレに書いといて
いちいちまめにチェックしてバカとか言いながら煽ってんじゃねえゆとり
863FROM名無しさan:2013/01/17(木) 10:05:35.82
>>777

最高位幕下 2
本名アムガー ウヌボルド
生年月日昭和63年8月18日
出身地モンゴル国ウランバートル市
身長 体重186センチ 119.5キロ
所属部屋錣山
改名歴青狼 武士
初土俵平成17年7月
864FROM名無しさan:2013/01/17(木) 11:58:07.57
価格に見合わないサービスを求める客だけはとっとと死んでほしい
それを提供しろと言う本体も本体だけど
865FROM名無しさan:2013/01/17(木) 12:56:43.44
どっかの格安航空会社みたいに
「価格にサービス料は含まれていません」
って公言してくれたらいいのにね
866FROM名無しさan:2013/01/17(木) 13:24:38.89
そうそうスカイマークとか開き直って仕事してるじゃんw安いからさ。
こっちも文句言う気ないしさ。嫌なら乗るなって感じのねーちゃんらカッコいいわー。
ANAとか腰低いけど高いからなww
867FROM名無しさan:2013/01/17(木) 16:05:58.06
 >>776 >>777> >>789 

 うちのお店はみんな自由。軟骨ピアスしてようが、ブレスしてようが自由なんだけど、
 上に見つかるとうるさいんだよねぇ〜。みんなこんな店潰れたらいいわ〜的感じで
 やってるんだろうなぁっていうのが見えるから居心地が良い。

 「仕事するのに、おしゃれなんて関係ないのよ!!!」って言ってるおばさんが
一番ハミっててウザい。捕まったら最後だけど、話に適当に乗っとけば良い気分に
なる人だから面白いwww

 
868FROM名無しさan:2013/01/17(木) 16:27:06.36
フリータだけど早く仕事決めて抜け出さないと・・・同じような人いる?
869FROM名無しさan:2013/01/17(木) 16:32:09.63
>>868
いるよー。去年卒業して就職出来ず取りあえず近くのイオンで働いてる。
今は資格の勉強しつつ就活もたまにやってる
870FROM名無しさan:2013/01/17(木) 16:32:32.64
>>868
いるよ
871FROM名無しさan:2013/01/17(木) 17:28:47.31
>>867
上に見つかったらうるさいって言うのは自由じゃなくて自分勝手なだけだろ
荒れてる中学・高校みたいな雰囲気か
店によって全然違うんだな
872FROM名無しさan:2013/01/17(木) 17:48:50.24
本部通達で19日20日が感謝デーって今更知ったよw
873FROM名無しさan:2013/01/17(木) 18:49:35.90
19日も感謝デーか
買い物しよう
助かった
874FROM名無しさan:2013/01/17(木) 19:18:50.78
締日が月末に変わったんだから20日の感謝デーやめれば良いのに
毎月第1・第3日曜で良いだろ
875FROM名無しさan:2013/01/17(木) 19:27:03.66
締日変わっても別に影響ないよね
876FROM名無しさan:2013/01/17(木) 19:55:34.12
>>872
え?今月の?それとも来月?
そんな急にが言われてもね
877FROM名無しさan:2013/01/17(木) 20:07:59.36
>>876
今このスレで知ったw
「感謝デー 19日」でググったら特定のイオンモールは情報掲載してる
年末の時点で掲載してる太田店が凄いのか羽生店がサボってるのか

イオンモール太田
1月19日・20日は「お客さま感謝デー」イベント 2012.12.31 更新

イオンモール羽生
お客さま感謝デーイベント 2013.01.17 更新
http://hanyu-aeonmall.com/img/wt_evnews/74552wm_img1.gif
878FROM名無しさan:2013/01/17(木) 20:49:18.44
客に感謝したことがない俺に一言ある?
879FROM名無しさan:2013/01/17(木) 20:51:15.23
感謝したことのあるコミュっているのか?
CS調査で良いこと書いてくれて店長賞とかもらった人かな
あれは客じゃないか
880FROM名無しさan:2013/01/17(木) 20:56:03.41
1/19の感謝デーは、関東のみだよ。
雪で、買い物ができなかった人の為に行うって
チラシに書いてあったよ
881FROM名無しさan:2013/01/17(木) 21:02:55.22
>>880
リテールの店舗でその情報出してるのが長野だけ
http://www2.aeon.jp/tencho_scripts/create_image.asp?Seq=12546

19日・20日感謝デーは先月末の時点で決まってたのは>>877
882FROM名無しさan:2013/01/17(木) 22:08:03.47
うちの店は少なくとも12月20日の時点で1月19〜20日感謝デーって出てたよ
ソースはシフト表
883FROM名無しさan:2013/01/17(木) 23:59:10.67
面談っていつやるかわからないけど、
いつやってもいいように書類記入してある?
もう始まってるの?
884FROM名無しさan:2013/01/18(金) 00:44:42.09
先月から始まっているよ〜
記入してロッカーに保管しろっていわれた
885FROM名無しさan:2013/01/18(金) 01:34:10.95
イオンよりもさらにブラックなのが自販機補充の仕事な模様

216 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/01/16(水) 23:15:08.96 ID:6cuq20MfT
>>212
きっついきっつい
イオンとか自販機20〜30あるし一台一台ピッキングしてそこまでドリンク運んで補充して、それが毎日
アホかと
886FROM名無しさan:2013/01/18(金) 04:59:27.61
感謝デーとかもうどうでもいいよ。2月20日迄だらだら仕事する。
887FROM名無しさan:2013/01/18(金) 09:32:36.65
自販機・・・夏は地獄だろうなマイペースで補充できるなら楽な仕事だろうが
888FROM名無しさan:2013/01/18(金) 10:20:35.72
ごめんなさい
僕は実は童貞でした  毎日オナニーしてます

今日は休みだぁ
889FROM名無しさan:2013/01/18(金) 10:43:16.79
猫物語(黒)
890FROM名無しさan:2013/01/18(金) 12:13:00.37
質問だけど
辞める時って1ヶ月前に言わないといけないみたいだけど、契約面談がある時は面談の時に伝えればいいのかな?
891FROM名無しさan:2013/01/18(金) 12:16:22.28
わかってるならなるべく早く言った方が良いと思うが
1人辞めるのわかっていたら他の人の契約時間増やせないかとか面談で調整出来るだろ
892FROM名無しさan:2013/01/18(金) 12:47:52.59
>>891
分かった、サンクス。とりあえず主任がインフルから復活したら言うよ。

>>888
25才まで童貞でいたら魔術師になれるみたいだよ。
893FROM名無しさan:2013/01/18(金) 13:54:07.19
>>893
(▼▼メ)
894FROM名無しさan:2013/01/18(金) 14:31:39.92
さーて何食わぬ顔でコミュ社員の時給を貰ってする学生バイトももうすぐ終わりだぜ〜
せいせいするわぁ〜
895FROM名無しさan:2013/01/18(金) 14:42:58.04
今月やめる21〜22歳くらいの学生じゃないバイトがいる店舗のネラーが
「今月やめるあの人は学生じゃないってうそついて時給多くもらってた疑いがある」ってチクるんだろうなw胸熱
896FROM名無しさan:2013/01/18(金) 16:18:32.13
主任に教えてもらったけど、イオンの人事部って2ちゃんチェックしてるんだってね
社員、アルバイト板にかかわらずイオン関係はひと通りチェックして不正とかの情報収集にしているとか
だから放っておいても>>836みたいなやつは炙り出されるってこと
897FROM名無しさan:2013/01/18(金) 17:14:34.32
>>888
魔法使いになれるのは30歳の誕生日だ。
898FROM名無しさan:2013/01/18(金) 17:19:39.69
会いたかったのアレンジバージョンBGMがきもい
899FROM名無しさan:2013/01/18(金) 17:37:57.85
たまにAKB流れるよなー
チャンスの順番とか
昔流行りの洋楽とか流れると結構好きだ
900FROM名無しさan:2013/01/18(金) 18:07:09.79
>>898
確かに。あれを聞いてると吐き気がする。

まぁAKB48が嫌いなんだけどねw
901FROM名無しさan:2013/01/18(金) 21:06:26.33
>>896
このスレはイオンに
監視されています

   ‖    | ‖|
   ‖    | ‖|
   ‖    | ‖|_
   ‖ ̄ ̄ ̄ ̄\‖
===‖ニ()ニニニニ‖
※※◎‖~⌒~ヽ | ‖
※※※‖jjjjj} | ‖
※※※‖・ω・`) | ‖
※※※‖:::|) | ‖
※※※‖ノーJ  ̄\‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~\
902FROM名無しさan:2013/01/18(金) 21:23:11.77
スレの途中ですが残りレス
数がなくなりました
誠に申し訳ありません
が、ココでこのスレの中継
を終了させて頂きます
次スレを立てて
お待ちください。
 ̄ ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∩_∩   ∧_∧
 (´∀`)  (・∀・ )
  ●Y> ヽ  ●Y> ヽ
 ノ‖|/ | ノ‖|/ |
 ̄[実況]\ ̄[解説]\ ̄
   ̄ ̄    ̄ ̄
903FROM名無しさan:2013/01/18(金) 22:13:54.36
時給ってどれ見たらいいのかわからない。
付け足し付け足しでいくつも書いてあるから。
有給休暇の時給が900円くらいだからこれくらいなのかな?
904FROM名無しさan:2013/01/18(金) 22:45:56.79
契約書に書いてあんだろ
905FROM名無しさan:2013/01/18(金) 22:48:27.30
今日休みだったのに社員さんから家に電話かかってきてたらしい「まだ今日来てません」って
勤計っていいかげんなのかな
906FROM名無しさan:2013/01/19(土) 01:33:30.44
新年会とか、やってられっかよ。
誰が言い出したんだろ。
907FROM名無しさan:2013/01/19(土) 03:04:57.58
暇な人
908FROM名無しさan:2013/01/19(土) 05:46:53.95
>>890
俺は面談の時に辞めるって言うけどな。
他の奴らに聞かれるのは嫌だし。
909FROM名無しさan:2013/01/19(土) 05:51:29.65
今次の仕事が決まってなくてもイオンを辞めたい。
人間関係は悪くないと思うけど
いい歳だしなんかもうあそこにいくのがツラい。
910FROM名無しさan:2013/01/19(土) 07:47:52.29
そりゃ鬱の初期症状だ
病院いけ
911FROM名無しさan:2013/01/19(土) 09:17:48.47
人がいない。年末年始乗り越えたけど、
今度は、疲れが今頃出ているみたいで、当日欠勤が多く
お店に商品が並ばない。
これじゃ、いつ来てもガラガラな店になっちゃうよ。
今まで頑張ってきたのに・・・どうしようもない。限界だ。
912FROM名無しさan:2013/01/19(土) 11:56:56.75
>>910
もう行った。
適応障害みたいなこと言われたけど生活には問題ない。
913FROM名無しさan:2013/01/19(土) 12:02:52.68
>>911
辞めようぜ。
イオンよりもいい職場はいくらでもある。
914FROM名無しさan:2013/01/19(土) 12:12:48.52
>>913
お前らがそこへ就職できるわけないじゃん
今の時代正社員で簡単につけると思うなよ
あ!お前らはただのバイトかwwwwwwwwwwwwwww
915FROM名無しさan:2013/01/19(土) 12:40:15.04
今日・明日感謝デーだけど、30日もやるの?
916FROM名無しさan:2013/01/19(土) 13:09:45.32
>>914
お前こそなんなんだよ
あっ、学生か
同じだな。未来あるな俺ら
917FROM名無しさan:2013/01/19(土) 14:14:57.41
>>911
がんばって年末年始集中的に出たんだけど
正月も休みまくった人たちと時給も同じなのがいやだわ
918FROM名無しさan:2013/01/19(土) 15:04:01.11
>>916
新卒で採用されれば未来はあるとおもうけど。

一度失敗したら…
919FROM名無しさan:2013/01/19(土) 15:07:13.27
涙が出てくるとかどうしてほしいんだ
主任にちょっと言われてからずっと凹み続けるって・・ 強くなれよ
920FROM名無しさan:2013/01/19(土) 15:09:28.34
>>919
上は全部無能でクズだから凹むとかねーよ
921FROM名無しさan:2013/01/19(土) 15:11:15.88
社員割引って1000円からだと思ってたけど1000円以下でも割引になるのね
922FROM名無しさan:2013/01/19(土) 15:51:26.03
>>921
食事補助がなくなってから1000円以下でもOKになったらしい
923FROM名無しさan:2013/01/19(土) 16:07:23.38
>>920
みんなそうだといいんだけどね
すぐ凹みメールがくるから勘弁してほしいわ
924FROM名無しさan:2013/01/19(土) 16:10:31.46
>>923
なんだよ相方かよ
925FROM名無しさan:2013/01/19(土) 16:38:56.47
>>835
「俺の妹がこんなに可愛かったはずはない」だっけ?あれってこんな曲だったっけ?
926FROM名無しさan:2013/01/19(土) 17:01:07.75
>>922
おぉ、そういうことか
1000円超えるように買ってた
927FROM名無しさan:2013/01/19(土) 17:37:38.06
イオンって定年あるの?
明らかに還暦オーバーのおばちゃんいるんだけど、いくつなんだろう…
928FROM名無しさan:2013/01/19(土) 17:56:06.00
資格持ちは70歳だか75歳じゃなかったか?
929FROM名無しさan:2013/01/19(土) 17:56:27.59
SS 王立ペタジーニ大学
--とてつもない壁--
S 東京京都
A 大阪一工
B 旧帝早慶神戸
C 千葉広島金沢同志社
D 岡山熊本新潟静岡関学
930FROM名無しさan:2013/01/19(土) 18:03:05.87
地味に体力仕事だから、老人はいい運動になるかもね
931FROM名無しさan:2013/01/19(土) 18:52:39.53
今日感謝ディーって客分かってるのか?
普段の土曜と何も変わんなかった
932FROM名無しさan:2013/01/19(土) 18:56:47.50
>>927
65で定年だから還暦オーバーでもおk
933FROM名無しさan:2013/01/19(土) 20:32:34.84
「24時間営業始めます(一部店舗を除く)」

万が一、こんな社達がきたらおまえらはどうするよ?
934FROM名無しさan:2013/01/19(土) 20:39:44.50
元は24時間だったから別にどうってことないな
935FROM名無しさan:2013/01/19(土) 20:41:09.70
仮に24時間になったとしても、契約時間が昼間〜夕方だから何も関係ないな
936FROM名無しさan:2013/01/19(土) 20:56:28.73
スーパーが24時間やる意味が理解できない
コンビニあるんだからコンビニでいいじゃん
937FROM名無しさan:2013/01/19(土) 21:02:08.85
マックスバリュに謝って
938FROM名無しさan:2013/01/19(土) 21:28:47.52
早朝深夜でも、ある程度の品揃えがあるけどその分高いコンビニ
営業時間決まってるし定休日もあるけど特売品のあるスーパー
品質の良い分高いけど接客対応のよい百貨店
このあたりの区別が付かず、コンビニの利便性、百貨店の接客
スーパーの価格帯を求める客に迎合するイオン上層部
バイトパートへの教育と時給がTDLくらいしっかりしてればいいのにねぇ
939FROM名無しさan:2013/01/19(土) 21:38:08.41
面談書類ってどんな感じのこと書くんですか?
940FROM名無しさan:2013/01/19(土) 21:51:30.75
>>938
的確に良い事言うなぁ 文章すごい解りやすい
そういやここも「期待を感動に」っていうのをイオンピープル()書類書くときに見たな
TDL研修位やってほしいものだ 是非行ってみたいよ
941FROM名無しさan:2013/01/19(土) 22:06:11.97
>>938
TDLの時給って特別高いわけじゃないぞ
仕事内容によるけど
942FROM名無しさan:2013/01/19(土) 22:11:14.95
>>938
その三つの違いは基本的には客層の違い(良し悪しではない)だよ
最近はコンビニとスーパーが食いあってるが、昔はすみわけしてた
943FROM名無しさan:2013/01/19(土) 22:25:20.41
最近はコンビニにもちょっとした野菜は置いてたりするけど
スーパーほど充実はしてないからなあ
24時間営業ならそこそこ需要あるでしょ
944FROM名無しさan:2013/01/19(土) 22:46:27.64
>>943
あほか死ぬのか
945FROM名無しさan:2013/01/19(土) 23:13:53.00
>>943
おいおいイオンはこんなバカ雇ってるのかよ
946FROM名無しさan:2013/01/20(日) 01:18:35.79
24時間営業か
うちの店の近所にヤクザの家があって夜10時くらいに夜間便でガタガタやってるとすぐ文句を言うらしい

だからうちの店は24時間にはならないなと思ってる
947FROM名無しさan:2013/01/20(日) 09:08:23.07
マックスバリュの駐車場ってDQNの社交場になってるの知ってる?
きちがいオールスター夢の競演>>943働いてみてね♪
948FROM名無しさan:2013/01/20(日) 11:51:31.70
24時間ではないが深夜1時までやってるスーパーが区内にあるけど
お水系の人たちに需要あるみたいだ
氷とか酒とか買出しに来るらしい
949FROM名無しさan:2013/01/20(日) 13:02:04.62
test
950FROM名無しさan:2013/01/20(日) 13:10:40.25
>>139>>140の人まだいるー?
951FROM名無しさan:2013/01/20(日) 14:57:55.57
休憩室混みすぎ。こいつらちょっとは時間ずらすとか考えろよアホが。ババアどもがわざわざ時間合わせて休憩しやがって。加齢臭。わざわざ2時過ぎまで休憩待たないといかんわ。
952FROM名無しさan:2013/01/20(日) 15:12:31.00
休憩の時間って個人でズラすとかできんの?
いつもシフトに組み込まれてるから自由に設定なんてできないんだが
953FROM名無しさan:2013/01/20(日) 15:14:25.15
後1ヶ月すればイオンともおさらばだ
954FROM名無しさan:2013/01/20(日) 15:22:35.26
てか休憩室ってそんなに混んでるものなのか?
俺は夜に休憩行くことが多いが混んでるなんて思ったことないわ
955FROM名無しさan:2013/01/20(日) 15:22:42.72
>>953
今日でイオンともおさらばだ
956FROM名無しさan:2013/01/20(日) 15:37:37.31
自分も夜組だからいつもガラガラ
下手すると節電とかこつけて電気消されてて無人なこともあるw
957FROM名無しさan:2013/01/20(日) 16:20:31.25
>>955
(`・ω・´)ゝビシィ
お疲れさま。

(ちっ、先に逝きやがって・・・・)
958FROM名無しさan:2013/01/20(日) 19:05:26.13
すまんがちょいと質問

2月まで契約が残ってるけど、
3月や4月で辞めたい場合は、
次の契約面談の時に言えば良いんだよね?
959FROM名無しさan:2013/01/20(日) 19:49:31.65
そうだよ
960FROM名無しさan:2013/01/20(日) 20:31:45.51
>>959
どうも
早く面談してスッキリしてぇな・・・
961FROM名無しさan:2013/01/20(日) 20:36:50.82
契約満了が一番確実でスッキリ辞められるはずだよ
中途半端な月では大体もめるんだよ
962FROM名無しさan:2013/01/20(日) 20:47:39.00
せやせや
963FROM名無しさan:2013/01/21(月) 00:02:18.54
ウォン高になってきてるが韓国製の食品の扱いどうするのかね
あんなの誰が買ってるのか知らないけど
964FROM名無しさan:2013/01/21(月) 01:03:03.77
>>955
次決まってルノー
965FROM名無しさan:2013/01/21(月) 02:57:42.51
タイミーだかホイミーだか、あれって芸術的だなw
算数できなくてもできるレジにも職人技があった!
966FROM名無しさan:2013/01/21(月) 05:23:19.49
面談はよはよ
967FROM名無しさan:2013/01/21(月) 09:25:13.74
タイミーはホワホワふくらんでビシッとできない。フニャフニャのしか作れないから申し訳ない。
968FROM名無しさan:2013/01/21(月) 10:14:29.54
>>967
伝わるかな?ビニールをくるくる巻くよね?とりあえず。最後「両端の角んとこを
ビシッ!と指で折り目をつける」両端がフニャフニャしてなければ真ん中がフニャでも見た目はいいよ。
969FROM名無しさan:2013/01/21(月) 12:10:34.00
折り目ってどんな風に?
ええい誰か動画で上げてくれる神はおわんか
970FROM名無しさan:2013/01/21(月) 12:14:45.44
うちタイミー作りおき禁止なんだけど。これは統一ルールじゃなくて店ルールだったの?
971FROM名無しさan:2013/01/21(月) 12:18:09.27
作りおき禁止だと効率悪くない?
あとレジが暇な時にやること第一位がそれなんだけど、何をしているのかも気になる
972FROM名無しさan:2013/01/21(月) 12:21:21.60
「今度の契約で辞めさせて下さい」って主任に言ってみた。


「辞められると困る」と言われた。
973FROM名無しさan:2013/01/21(月) 12:34:09.46
契約更新タイミングで辞める人に質問
退職願って書きました?
974FROM名無しさan:2013/01/21(月) 12:40:28.96
>>969
折り目って表現が悪かったね・・んーと、ビニールをくるくる巻いて棒状になる。
右端のとこと左端のとこをただ押すというか寝押しするというか指で・・
ああ伝わって![ ]←こんな感じ?あえて
975FROM名無しさan:2013/01/21(月) 12:49:15.46
>>970
うちも禁止、昔中部だったJ店舗
タイミーも通常入れないからそんなに要らない


>>971
基本姿勢で待機と新店時言われた
今では誰もしちゃぁいない
976FROM名無しさan:2013/01/21(月) 12:54:46.88
オレのアジはどこだと言え・・・・・・言ってくれ赤松っ・・・!
977FROM名無しさan:2013/01/21(月) 14:19:40.28
所詮バイトみたいなもんなんだから簡単に辞めさせて欲しいよ…。と思ってたら辞めるまでに半年かかった社員がいたのを思い出した。

寒気がした。
978FROM名無しさan:2013/01/21(月) 15:20:14.14
>>967
袋の端から折り始めるんじゃなくて、一旦真ん中らへんからガバッと開いてそこから折り始め、最終的に45°回転して完成させるようにすると綺麗にできるよ
979FROM名無しさan:2013/01/21(月) 15:21:00.63
45じゃなく90だね
ごめん
980FROM名無しさan:2013/01/21(月) 16:57:02.05
おまえら契約面談終わった?
981FROM名無しさan:2013/01/21(月) 17:38:36.94
新人のバイトがマスクしてきたんだけど
マスクにドラえもんの口が書いてあるやつだったww
めちゃくちゃ怒られてたw
982FROM名無しさan:2013/01/21(月) 17:55:23.65
>>981
想像したら吹いたwww
983FROM名無しさan:2013/01/21(月) 20:23:29.67
ワンデーパスのPOP配信まだ
一月度要望フォームきてない
12月1月新発売プライスデータ配信なし

遅い!
984FROM名無しさan:2013/01/21(月) 21:49:48.19
今日の午後病院に行ったんだが…軽度の神経症とか診断された…やっぱ20代後半でフリーターになるんじゃなかったよ。辞める原因は出来たけど。
985FROM名無しさan:2013/01/21(月) 23:46:27.76
>>984
軽度の神経症になった原因が何かってのは、
いわゆる「卵が先か鶏が先か?」
みたいな話だとは思うけど、
とにかくご愁傷様

実は、俺も発達障害疑惑がある、
二十代前半の短コミュフリーターだから、
気持ちはよく分かるんだよ

まぁ、次の仕事を探すにしろ何にしろ、
まずはこのイオンでの円満退社を目指して、
気持ち切り替えていこうぜ!
かく言う俺も多分数ヶ月以内に辞めると思う
986FROM名無しさan:2013/01/22(火) 01:23:09.93
この時期辞める人続出だけどみんな次なる職場先は決まっているの?
自分田舎に住んでるからハロワの求人は土方と薬剤師しかなく完全に詰みなんだが・・
都会に出ようとしてもまず貯蓄がないから出られん

田舎なのに時給が1000円超えるイオンに感謝だわ、金だけだけどいいところは
987FROM名無しさan:2013/01/22(火) 03:18:13.43
>>986
田舎でもあと介護の求人くらいはあるかと

そう言う俺は早ければ2月20日、
遅くとも数ヶ月後には辞めるよ

予定としては、しばらくはイオンでフリーターしつつ、
あるいは辞めた後にホームヘルパー2級の資格を取って、
あとはどこかの施設に適当に非正規で潜り込んで三年我慢して、
介護福祉士でも取って、
最終的には何処かで正社員になりたいと思ってる

まぁ、正社員になれてもどうせ底辺職の類だけど、
親が元気な内に、
というか、親が将来について色々とうるさいし、
今ならまだ金も時間もあると言うから、
もはやこうするしかない・・・
今ホムヘル2級取らないと、資格制度変わっちゃうしね

それに、イオンで正社員に近い待遇を目指す根性は、
それはそれで無いしなぁ・・・
このスレ的に言えば、
「毒される前に辞める」って感じかな?
将来的に出戻る可能性もあるけどさw

長文スマソ
988FROM名無しさan:2013/01/22(火) 04:38:35.67
>>986
野菜ソムリエなんで専門の非公開求人で探してる。パートばかりだけど。

とりあえずアリオあたり狙ってる。
989FROM名無しさan:2013/01/22(火) 04:45:36.61
俺も病院で診てもらおうかな…なんかイオンに入ってから頭がおかしくなってきたような気がしてて悩んでた。
990FROM名無しさan:2013/01/22(火) 05:29:38.80
次スレ立てるの失敗しました
991FROM名無しさan:2013/01/22(火) 07:33:41.38
イオンの中で一番勝ち組なのはいずれ辞めていく学生バイトだろうなー
うちの店、夕方のピーク過ぎればあとは空いてるから
18時〜22時とかで入ってる人、加給もつくしうらやま
992FROM名無しさan:2013/01/22(火) 07:52:29.75
>>991
それ思うわ。
俺が帰る夕方には品出し終えてバックに殆ど在庫残って無い時がある
バイトの人って閉店まて何してんの?
ふしぎで仕方が無い。客も後は減ってくだけでしょ
993FROM名無しさan:2013/01/22(火) 08:22:05.51
自分も、売場のおばさんがうるさくて、頭おかしくなった。
 感情、ごまかしごまかしやって行っているけど
出来れば異動したい。今は以前よりは落ち着いているけど
他へ、転職したい気持ちもあるな。
前に配られていたリーフレット記載のメンタルヘルスに相談したよ。
994FROM名無しさan:2013/01/22(火) 15:08:35.22
次スレ

イオン93店舗目【旧ジャスコ・サティ・マルシェ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1358834835/
995FROM名無しさan:2013/01/22(火) 15:29:37.65
辞めたい
996FROM名無しさan:2013/01/22(火) 17:44:51.71
埋め
997FROM名無しさan:2013/01/22(火) 17:45:11.93
>>991
それは一理あるかも

以下は個人的な経験だけど、
なんか優秀なバイトの子がいるなと思ったら、
話によると慶○の理系だったり、
なんか医学や薬学系の学生だったりするし
将来性抜群だぜぇ・・・
998FROM名無しさan:2013/01/22(火) 18:42:28.88
>>992
山のようにやり残しの仕事があるから、それをやってるよ。
999FROM名無しさan:2013/01/22(火) 18:45:56.99
そして、誰もいなくなった
1000FROM名無しさan:2013/01/22(火) 18:46:59.91
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。