・ 本 屋 は 【 接 客 ・ 販 売 業 】 で す 。
他の接客販売業と同じように、明るく爽やかな接客を心がけましょう。
・ 身なりには最低限の気遣いを。お客さんは店員をよく見ています。
・ 服装髪型は自由な所が多いですが、お店によります。
化粧品や手に付いた汚れ、血(紙で手を切りやすい)が商品に
付着しないよう注意しましょう。
エプロンは時々洗濯してきましょう。ヒモのねじれも気にしましょう。
・ 本や本屋の空間が好きなどの理由で店員になるのもいいですが
基本は 接 客 業 です。
・ 薄給且つハードな仕事です。よく考えた上で応募しましょう。
・ 体力不足、腰痛・ヘルニア持ちの方には不向きです。
・ 時給や交通費の可否、面接の内容等の質問が多々ありますが、
それらは全て店によります。
・ 面接で好きな作家等聞かれることがあるとは思いますが、
勤務日時条件がよければ採用されます。
・ わからないことは速やかに周りに聞き、なるべく早く覚えましょう。
・ 勤務特典は各店によってまちまちですので
ここで聞いても参考程度にしかなりません。
・ 釣り・荒らしは華麗にスルー。
・ ヲタ叩きはほどほどに。一般から見たら我々もそんな変わりません。
・ 学歴の話はNGです。どんなに高学歴でも同じバイトにすぎません。
・ sage推奨です。
・ 次スレは
>>960が宣言して立てること。
現れない場合、
>>960以降10レスごとを目安に
前スレ
本屋・書店でバイト 105冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1268794375/
Q. 社割はありますか?
A. 店によります。あるところではだいたい5〜10%が相場です。
Q. 面接のときはどんな服装がいい?
A. バイトの面接なら私服。こぎれいな格好で。
Q. 時給はどれくらい?安いっていわれてるけど・・・
A. 店によりますが、650〜850円くらいだと思います。
もうちょいで最低賃金法に触れるぐらいの安さ
悪いことは言わないから本屋のバイトはやめとけ
Q. 面接って何やるの?
A. 履歴書渡して、「何でこのバイトやりたいのか」とか「どんな本が好きか」とか
聞かれます。簡単な筆記試験(単純な計算と漢字の書き取りなど)
をやる店もあるそうです。
Q. 志望動機は何て書いたらいいの?
A. 自分なりの内容を書くのが一番だと思いますが「本が好き」という人は多いようです。
書店のバイトの場合には勤務時間や人柄が重視される傾向にあるため、
志望理由に力を入れる必要はそれほどないでしょう。
Q. 本の知識がまったくないのですが・・・
A. え?お前、エロ本をコレクションしてるじゃん!!
というのはさておき、ほとんど関係ありません。
バイトをしているうちにどんどん覚えていきます。
向上心があればの話ですが。
Q. 本屋の主な仕事って、品だし・レジ・業者に返品のほかになにかありますか?
A. 店の方針にもよるが、担当を持たされる。
どういった本を入荷するか、どの本を返品するか等を決める。
細かく上げてたら、切り無いけど、POP作りもある。
客注・定期購読の受付・管理も大事な仕事。
Q. 男だけど雇って貰えますか?
A. 店の方針による。普通は無関係。(一部に力仕事があるので、男を必要とする時もあります。)
Q. 本屋で働きたいが、求人誌に載ってますか?
A. 大きな本屋は、載せることもあるようですが、店頭に張り紙をする事が多いです。
Q. 茶髪、ピアスは大丈夫?
A. 働きたい店に実際に行って、 店員さんの服装を見て判断してください。
Q. バイト応募の電話は何時が良いですか?
A. 開店直後、閉店間際以外の営業時間内ならいつでも大丈夫です。
Q 漫画しか読まないんだけど働けますか?
A. 漫画読むだけまだマシ。本を全然読まない人でも働けます。
むしろ本には詳しいけど無愛想な接客しか出来ない人より重宝されるかも。
Q: (その他気になっている質問をお入れ下さい)
A: 店による
■主な仕事の簡単なやり方、業界用語
・暴本…「暴れん坊本屋さん」と言う、書店員エッセイ漫画本。
・BL…何も言わずにカバーかけてあげたい男×男のエロ本。たまにブックライナー。
・カルトン…お金入れるトレーの事
・エンゲルス…お金を積んで数える為の道具
・取次…出版社と本屋の間
・版元…出版社。本出してるとこ
・違算…レジの記録=レジの中のお金にならないこと。お釣りか代金か何か間違えている。
・社員…アルバイトやパートより色々詳しく給料も多い人。多分。
Q.
雑誌の裏のC9〜とかC0〜ってなに?
A.
それはCコードといってC9979とかなってるやつです。
一桁目がその本の種類(例:1=教養書、2=実用書etc)
二桁目がその本の形態(例:1=文庫、2=新書etc)
最後の二桁が細かいジャンル(例:11=心理学、21=日本歴史)を表わしてる。
だから例えば、C1121とかあった場合、この本は、教養系の文庫で、日本の歴史について書かれたものってこと。
最初の9979は、雑誌扱いのコミックで、内容も漫画。完全にコミック以外の何者でもないってコードだね。
ちなみに、雑誌の月刊、週刊の違いは雑誌コードの一桁目。0か1なら月刊、2なら週刊。
さらに言えば、4か5なら雑誌扱いコミック。6ならムック。
Q:(気になっている質問をお入れ下さい)
A:店による
----
客層、地域、店の規模、扱う商品、店員人数、店長、駅の位置、SCと様々な理由により本屋は全く違ってくる。
よって、これからバイトを始めるような人が書き込む質問にはほとんど答えられません。
皆が「店による」と書き込むのは意地悪とか排他的とかじゃないんですよ。
>>1乙!
つ「コミックのシュリンクを1,000冊分、今日中にやってくれる?」
9 :
FROM名無しさan:2010/05/18(火) 21:50:26
暴れん坊本屋さん
本屋の森のあかり
大崎梢シリーズ
のほかに書店関係のおすすめ本ありますか?
いつもエロ本のコーナー担当なんだけど
なんか恨みでもあるのかよ
アダルトは結構重要でしょw
バイト先の店長がいやみったらしくて嫌だ。
「私の教えた事は何だってんでしょうね?」と嫌味な指摘してくるのがウザイ。
こっちは初めてのバイトな上に、一気にあれこれ詰め込まれてテンパッてるんだよ。
面接で、バイトは初めてだから要領よく行けるまで時間かかるかもしれませんがっていっただろksg。
しかしその店長、下の人から全く信頼されていないらしく人がばたばた辞めて行ったらしい。
他の社員さんやパートアルバイトの人はいい人達ばかりなのが唯一の救いだ。
>>12 ただ、そうやってネチネチやらなきゃ覚えない困った奴ってのもまたいるからね…
>>12 あんまり酷いようならICレコーダーに録音して本部にデータを送るべし。
うちはそれでクビになったクソがいる
今回のnonnoめちゃくちゃ残ったな
携帯の着信コール?を変なのにされると笑いそうになって焦る
今日は電話繋がったと思ったらなんかhydeが喋りかけてきて死にそうになった
>>17 一度「ちょっと待っててね、おにいちゃん♪」みたいなのにあたってレジで吹いて思いっきりむせた
ダイゴにしゃべりかけられた時は忙しかったせいでイラっとしたw
20 :
FROM名無しさan:2010/05/20(木) 07:06:47
>>16 ウチもだ。佐々木希って実は人気ないのか?
付録に人気無かっただけ
>>12 × いい人
○ 自分にとっては都合のいい人
うおー
今日は数年ぶりにシャドウスキルの6巻発売
マイナーぽいから一応予約しといた
朝からキモイ腐女子がヘタリア購入
何を買うのは自由だが、身なりぐらいは綺麗にしろよ
髪ボサボサ、ヨレヨレTシャツ、変な体臭で店内最悪だ
あるある
なぜみんな揃って同じなのか
格好はまだいい 見なけりゃいいだけだし
ただ体臭は勘弁してくれ…
>>24 うわーあんたねちねちしてるね
新人教育はてんでダメだと見た
きもいんだよ
BL本を毎回買う男性客なんだけど恥ずかしいのか焦ってサッと出そうとして
カウンターにドンッて置くから余計目立ってるよ。
カバーかけると表紙見られるのが嫌なのか毎回断るし・・・。
それを察して最近はシュリンク剥がす時や袋に入れる時は絶対に表紙を上にしないようにしてる
ごめんねこの店レジやってるのが全員女で・・・
別に客なんてどうでもいいから
どんな本でも表紙を上にして普通に袋に入れる
レジなんて本の表紙見るぐらいしか楽しみないしな
店長から嫌味ったらしく言われるのは、あなたの仕事ぶりに問題があるからでしょう
>>32 カッカすんなよ、人は図星の時あんたみたいになるんだよ
>>33 そんなに怒らないで。あなたの仕事ぶりはどう?
店長は長(おさ)だからこそ店長なのですよ
あなたには色々、自省すべき点が多すぎるようです
がんばってくださいね
>バイトは初めてだから要領よく行けるまで時間かかるかもしれません
なんてなことをドヤ顔で言われても困るわw
店側が欲しいのは即戦力。ただのオタクは要らない。
面接でのっけから甘え発言してるこの人を採用してくれたのだから
その店長は器の広い人だろ
>>34 私の仕事ぶりは普段通りです。
長という名がついても内容がついてこない人間は多いんですよ。
日々精進してください。
>>35 その発言の本人じゃないのであしからず
店長!アルパイト板まで来ないで下さい! アルバイト店長か?
客でいつもお釣り払う時に手触ってくるのいるんだけど
こういう時どうしてる?
>>35 俺はむしろその後が嫌だな。
>面接で、バイトは初めてだから要領よく行けるまで時間かかるかもしれませんがっていっただろksg。
仮にも上司にあたる人間をカス呼ばわりする神経が分からないな。
その店長が全くの役立たずで、
>>12がものすごく仕事ができているのならともかく、
仕事ぶりに嫌味を言われて相手をカス呼ばわりするって、それ単なる逆ギレじゃないの?
それともこの期に及んで「ksg」は「カスが」という意味で書いたんじゃないとか言い訳をし始めるのだろうか…
>>39 それについては同意だなー
しかも初めてのバイトでそんな事思う余裕あるならまだ頑張れそう
クソが、じゃね?
ピンクのベスト着たあの人だろ
>>37 初バイトさん、もういいからそのくらいにして涙を拭きなさい
悪い先輩に潰されますよ
私の仕事ぶりは普段通りって、つまり、普段どおりに悪いということだな
8月がゆううつ
8月4日
ワンピース59巻
ナルト52巻
ブリーチ46巻
銀魂35巻
バクマン9巻
べるぜバブ7巻
黒子のバスケ8巻
ハガレン26巻
おい
_l -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
\ / /" `ヽ ヽ \
< //, '/ ヽハ 、 ヽ
/ 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| !!!!
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ|
|ヘ ゝ._) j. | , |
| /⌒l,、 __, .イァト|/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
>>47 ぜってー死ぬwwワンピだけでもキツイのにそのラインナップはねーよw
はやてもありますな
リボーンもなかったか?
フェアテとコナンも8月っぽいらしい
まさにあれだな
「新入社員はなぜ「期待外れ」なのか?ってやつだ
面接では見栄張るしかないからな
>>47 あまりに多過ぎて、カウンターに絶対収まらんぞw
店長への愚痴とかさぁ、我慢してないで本人に言えばいいんじゃね?
それがバイトの特権だろ?
ここにいる人間に当たりちらしたってそのksの店長が変わるわけじゃ無い。
お互い言い合いたいならどっか他に行け
ここじゃなければ思う存分勝手にやるがいい
申し訳ないね
結果的に荒らしちゃったけど嫌味で新人は育たない事は多いから言われても仕方ないなんて言う人間は嫌いでね
バイトじゃないし、
>>29>>33>>36は自分だけど他は違うので他の発言者にとばっちりはやめろ
バイト板は見るのは好きなんでこれにてROMる
>>47 バックヤードが熱くなるな
ていうかまじでやべえ
どこに入れたらいいんだ
あー店のPCをタブブラウザに変えてえ
IE重すぎやってらんね
俺の中で8月4日前後はシフトに入らないことが確定した。
まじで御三家揃い踏みなの?
コミック新刊出し担当としては腕が鳴るじゃないかw
まあ実際は前倒し入荷で分散させてくれるだろうけど
8月4日!? 自分誕生日だ・・・
イブ、当日と何かすごいイベント有難う・・集英社・・ホント・・有難う・・orz・・
8月4日は帰郷することに決めた
実家、県内なんだけど
月に1、2度帰ってるんだけど
8月4日は水曜か・・・セーフ!
地方だと前後するかもしれないんだよね・・・
>>59 amazon amazon amazon amazon amazon
amazon amazon amazon amazon amazon
こんな感じになったのは俺だけではないはず
amazonを開くたびにセレロンさんが悲鳴をあげる
アマゾンアマゾン言うが、あのサイトは日付とかがいろいろ適当すぎて案外使えない子。
Amazonで日付なんてわざわざ調べたことないや・・・
見る所なんて本のタイトル・著者・出版社・ISBNだけじゃないの?
何日に発売されたかとか知りたい時もあるでよ
ISBNが出ないときはただただ、唖然とするのみである。
つか、うちの店のタイトルの頭から入力しないと検索できない仕様はなんとかならんのか
参考書とか検索できる気がしないぞ
Web上の検索しやすいサイトでISBN調べてから店内システムに張り付ければいいじゃないか
>>74 当然そうしてるけど、
そうしないといけないようなシステムなのはどうかと思う
本社が外注したものを各店舗にわざわざ導入させてるんだろ?
そんなシステム、更新もろくにかけられないだろう
多少使い勝手が悪くても支店は我慢するしかない
WEBの本屋の中ではAmazonの検索が一番神だな。
あの入力欄にひらがなでもカタカナでもタイトルでも著者名でもシリーズ名でもISBNでも
とにかく入力しても最適な検索結果を引っ張ってくる。
うちのなんてタイトルを性格に入力してもあさってな書籍ばっかひっぱってきやがって
まったく使えない。 ISBN入力でしか該当する書籍が見つからない。
近所で募集しているのだが、30代おっさんでもバイト採用してくれるのかなぁ
店による
>>79の性格、人格による
店舗側の都合(シフト)があえば問題ない
学生バイトが多い店だとしんどいかも
10も歳離れた子に仕事教わるのはお互い気まずいと思う
筋肉要員としてならいける
30代おっさんより20前後の学生の方が体力あるだろw
私学生だけどおっさんは嫌だわ
運動してないと20歳ぐらいでも体力なんて衰えるよ
ゼクシィをあの袋に入れる時すっごいぷるぷるする
バイト中は、ずっと立ち仕事だから、なんだか健康になった気がする。
新人がいちいち仕事に首を突っ込んできてイライラする…。
だから俺がやってた返品の送り状の仕事やらせたら、間違えまくりやがって仕事増えた。
一時間も教えて、分からないことがあったら聞いてねと言ったにも関わらずなんだぜorz
レジは別に座りながらでもできるじゃん、とは常々思ってる
客に失礼だから〜とか良く分からん理由でダメなんだろうけど
座ったまま接客なんてタバコ屋か宝くじのばあさんくらいでは?
つうか、1000円や2000円ちょっとの本を買っていく客がそんなに偉いのか?って感じ
客が立ってるのにこっちが座ってたら失礼…
つまり会計時に客も座らせればいいんだ!
書店にいす置くの嫌い…。
椅子置くと屑の巣窟になっちまうしな。
児童書の所に置くと親子が読み聞かせを始めてウザイorz
>>94 児童書コーナーにはソファが置いてある我が店に隙はなかった
てかそれくらいでウザいとかwwwwww
>>95 ウチなんて児童書売り場はガキに占領されてるぜ。
昼間はもはや作業なんて出来る環境じゃないw
>>94 椅子が万引きの温床に…orz
ここ1ヶ月で万引きが多発し、頭を抱えてるorz(数日前もあった)
シュリンクは剥がされ、防犯タグは抜かれ、ストッカーは勝手に開けられ…
ここまで確信犯だと、店としては手の打ちようがない(ビデオカメラはあるけど)。
犯行現場を見付けたら、現状では即刻警察沙汰だろうなぁ。
>>94 椅子はまぁ立ち読みで通路塞がれるよりはいいんじゃね?
>>99 74ではないが注文受けた時使う取次のサイトとかで検索すれば
ISBN貼った後店内在庫無ければすぐ注文受けれるかどうかも判るからいいよ
101 :
FROM名無しさan:2010/05/24(月) 11:01:45
>90
みどりの窓口や病院の会計は着席してるよね。
なんで、小売業や飲食業の会計は立っているのだろうか?
昨日児童書の棚の本がまるまるどかされて平台のとこに積まれてたから
社員がなんかの作業中なのかと思ってたらガキンチョが積み上げて遊んでたらしい
発売日に平台に山積みした雑誌の上に、
その日のうちに客が、別の雑誌を3冊くらい乗せていて、
1ヶ月後の雑誌抜きまでそのままだったでござるの巻。
>>101 両方パソコンを利用して空席や診察料金を確認してから会計やったりするからじゃない?
立ってレジやる職業はバーコード読み込んだりするだけだし
聖おにいさん、カバーの不備多すぎだ
そういやイタリアのスーパーのレジ員は座ってたな
>>107 上手く説明できないが、折り返し部分(であっているか?)が
折れ曲がっている
破れている
歪んでいる
こんな感じ。人的ではなく、製本する時になったって感じだ
うちの店は最新刊が100冊入荷したんだけど、20冊のカバーにこんな不備があった
店に出す前に気づいたから良かったよ
うちは無かった気がする…気付かなかっただけだろうか
ロットが違えば大丈夫だろうけど
110 :
FROM名無しさan:2010/05/24(月) 18:47:38
東京の墨田江東江戸川千代田当りで書店のバイトの募集ないでしょうか?
情報お願いいたします<(_ _)>\中古漫画アダルト専門はナシで
____
'´ `丶
/ \
/ r ヘヽ
,' ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l〈
| | |│
| | _ト,L_
| -=┴:┬: ァ : :7T:7下:/「:、 : !\
|ノ 厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハ:リ│
. / l: j,斗テ圷 弋iナ小/ ,|
| |Vヘ弋)ン `´ i:|∨|
j/ ,'| '' ' '': |: ' |
/ /.:|丶、 f^ーァ' イ: :|: : | - 3
/ /|: :|(ヽl> `_ー_. イ:!:| : |: ハ
/ /-|: :|(>、` ー‐┴' ∧L| : !/: : '.
. / ∧. |: :l \ ノ/ } |: :|ヽ: : :i
/ / ハ.|: :ト.、 \ー‐ / ,/ |: :| ∧: :|
. ,′ / |: :l \ \/ / i|: :l/ '; :| ./゙)
. \ __ | / l|: :| \ /\/ |i /l |│ / 'ー--っ_
}`ト、|, / l|: :| 〈=-O-〉 |: | |. │| __xく -‐=彡'
\ | l| \ | ||: :| /\__∧ |: | |. W /\ l| '´ ̄
| l| |\j ||: :| ./ ∧ l |: | | 八 /\ │ レ'
| l| | }ヽ ||: :| / / | | |: |ノ } / | | |
>>111 ここで書きこむ前にネットや自分の足で探せばいいのに
求人サイトに載っていなくても、企業HPで募集していたりもするぞ
必殺DVD…orz
>>113 大手HPは見たし受けたし(ジュンク豹マーク紀ノ国みたいに司書レベルのはスキル的にだめ)
近所江戸川の張り紙は全滅でした・・orz
書店員に向いてないんでしょ、諦めな。
どうせ就職するときだって妥協する運命なんだ、バイトで拘っても仕方あるまい。
>>117 人の人生決め付けるなパチ屋程度のレベルの癖に
失 や 精 |´::::::::::::<::::::╋::::::>:::::::::::::::::ヽ.
せ る 神 |::::::::_,.-─‐-ァ-─-::、::::::::::::::::ヽ
ろ か 安 |,. '" / `ヽ、::::::::::〉
ら 定 | / / i ハ ヽ 、 ヽ::/
. 剤 ノ/ /.ゝ!、ハ i ! ,!ィ! ハ !ハ
ヽ i ハ ハ'T7ヽ!ヽ! レ7'"7T'! / i
`''ー---‐'^ヽ!/ ヽハ .!'ト___リ ト__,.リ レ' /
ほ 〈ヽ、 ! " "/! rイ
れ ヽ. ヽ.ヽ、 r─ 、 ,.イノ ノ
〉ヽ、ヽ.>.、.,,___-' ,.イハイ
ヽ/ ´ ̄`ヽーr‐'"i´ ̄:::ヽ、
__ rイ、__、___ iヽ--‐ヘ::::::ヽ:::ヽ.
と__ ̄`ヽ、ニ、 ヽr」/ . 十::::`ヽ.::::::::::::>、
,. '", θ:..`ヽ、!,イ . 十::::::::::!、_r:、_rン
/./7 ,. . !ン ` - ''^:::::::-イ、 ヽ.
`´ / /7 ハ !ヘ 十::::::::iィ´ ノ
やだよー〜ん
>>111 ここはバイト書店員が語らうスレであって、書店員志望の人向けに求人情報を提供するスレじゃないから、
ここで聞いても残念ながら誰も答えてくれないよ。
例の愚痴ばっかしの新入りはどうなったのかな
カキコを見かけなくなったけど
ドロップアウトしたのかね
流れ豚切るが昨日からゴッドイーターの設定資料集の問い合わせが多いんだが。
25日発売になってるのに、入荷がずれてる所多いみたいだな。
うちはDQJの攻略本の問合せが多い
>>123 今日入ってきたの見たな
うちはCD・DVDも売ってるからエヴァの問い合わせが多かった
フラゲ日に売り切れて発売日の朝には無かったんだがw
ゴッド問い合わせあるのかー
入荷したがうちは全くだ
エバはフィルム抜いてヤフオクに流されまくりで、新古品でよけりゃ破格で手にはいるよ
"ゴッドイーター”がドッコイダーに見えた
必殺DVDもう売れちゃったよ
クレーム対応めんどくせー
講談社ミス多すぎ潰れろよ
>>124 ファミ通が発売直後に出す攻略本は・・・
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ(笑)
大手がダメだったらもう向いてないの一言だな
ヘタリア売れすぎて在庫なくなった
書店でのアルバイトを始めて2日目で
レジに入っているのですが
ギフト券や図書券を出された際のレジの打ち方や
クレジットカードと図書カードの扱い方がわかりません
おおまかな手順を教えていただけないでしょうか
んなもんレジによるだろ
>>134 教えてあげたいんだけど、ここに書ききれないほどに覚えることがありすぎる…。
1年続けてる人でも次から次へと新しい勉強が必要。的を絞って質問すれば回答できる。
図書カードは一度間違えると修正がきかぬので注意してね…。
教えてあげるって言っても、店によってPOSシステム全然違うよ?
図書カードリーダーはどこも一緒かも試練がその後の処理とか…
>>134はここで聞くより恥ずかしがらずにバイト先で積極的に質問しなさい
クレカなんてここで覚えて勝手にやったら大変なことになるよ
>>134 店の先輩に聞いた方がいい
下手な知識でやって間違えてもあれだし、出来たとしても無駄に自分のハードルを上げるだけ
今の自分には何が出来て、何が出来ないかを先輩に伝えるのは大事
クレジットカードはインプリンタを使ってエンボスを写し取るんだよ。
>>135-137 ありがとうございます
明日、暇なときに先輩に聞いて
メモ取らせてもらいます
他にも覚えることが多すぎて大変です
でも早く覚えないと先輩がすでにイラついてる……
二日目のバイトに対してイラつく先輩の方がおかしい
>>142 インプリンタ聞くなら先輩よりも店長とかに聞けな。
話が早いと思うから。
>>141 常にイラついているわけではないです
基本は優しいのですが、前に言われたことをできてなかったり
カードが来たときに対応できないとイラつくみたいで……
「とにかくレジを一人でできるようになってくれないと、フロアにまわせない」とのこと
基本的なお会計でのレジ操作だけは(焦ってミスはしますが)一応覚えましたが
・図書カード・クレジットカード・ギフト券などを出された時のレジ操作
・電話で注文を受け、注文を受けてた商品を渡す
・領収証・出金伝票などを書き、お客様に渡す
・お客さんへの気配りの感じられる対応をする(袋の選び方など)
・その他
これを一人で、ミスなくできるようになるまでに何日かかるのか……
>>143 ありがとうございました
昔「僕は1度しか言いませんからね」とか言って質問させない空気をわざと出す先輩居たわ
仕事も人間関係も上手く出来るか不安な新人にわざわざ言う言葉かよって思った
>>144には頑張ってもらって次入ってくる新人に優しく教えてあげて欲しいと思う
入って四日目で一人でレジに立たされたの巻
>>145 新人さんが入ったら、何でも優しく答えてあげるんだ・・・
それまでに俺が仕事できるようになってたらだけど
ちなみにウチの先輩は
「最初は優しく教えるけど、同じことを4回聞かれるとブチギレる」
らしい
そりゃ当たり前だろうけど怖い
というか初めてしたミスの注意でもキレかけてて怖い
>>147 環境悪すぎだろ、おい。
うちの所は中規模チェーンでマニュアル計1000P越え(新入りは50Pぐらい)を無駄に完備してる。
4回目までは社員つきっきりでトレーニングから実践へ。
5回目以降は一人になるんだが、カウンター内には常に3人以上いるから聞きたい放題。
それで3ヶ月くらいでやっと基本的な仕事ができるようになる。
とにかく実践慣れなら嫌でもすぐ覚えるから安心しなさい。
その環境ではできないのが普通だから自分が仕事できないとか悲観しないのが一番大切。
>>145 そういう奴には「みのさんを見習え」って言ったらいいw
その先輩のケツの中で出してやれよ
>>148 失礼。
初めてのミスっていうか、お釣りの渡し方でイラつかせたんだ
カルトンの使い方とか全然だった
先輩の器の小ささがどんどん明るみになってるなww
>>152 先輩は年配の主婦で、何もない時は優しくしてくれるんだけどね
ただ割と気が短いっぽい
>>151 カルトンなんて置きっぱなしで別に使うもんじゃないだろ。
カルトンの上にお釣り置いて返したとかならアレだが。
>>154 そうなの?
私は小銭があったらカルトンごとそのまま受け取るけど・・・
>>154 カルトンの上の代金をカルトンごと貰って
お釣りはカルトンに乗せて差し出すようにしたら
先輩は怒らなくなったしスムーズだから
それでいいんだと思ってたんだが本当はダメなの?
別に問題ないとは思うんだけど、それで怒る客もいるからなぁ
「直接手渡ししないなんて、失礼ザマス!(キーッ)」って
業務的に問題が無かろうと、客を怒らせたら接客業的にはアウト
>>156 別にカルトンでお金受け取るのは何にも問題ないと思うよ。
ただ、カルトンにお釣り乗せるのは、レシートの上に小銭、間違った接客用語レベルでクレームが入ることがある。
何年働いてもその手のクレームは来ない人には来ないから気にしなくても良いレベル。
内心不快に感じる人はその何倍も居るのかも知れないけどバイトからしたら知ったこっちゃない。
逆に触られたくないのか置けっていう客もいるしな
でも金をカルトンに置いたままだとお釣りやってる時に盗られるかもしれないし
小銭だけどっか別に置くにしても置き場所に困るからカルトンごと預かるのが1番無難なのかもしれない
>>158 お釣りの渡し方にもいろいろマナーがあるんですね……
勉強していきます
他の店に置いてあるとすごく嫉妬する自動お釣りレジ。
これは札だけ手動でお釣りは自動で出てくる。
カルトンを所定の位置に置く→お釣りジャラジャラ→カルトン客の前へ。
これは手渡しより明らかに自然だからなあ。
自動レジの普及が進むと手渡しの方が異端な時代が・・・来るのかもしれない。
どうでもいいな。
うちの店、社員にカルトン撤去されたでござる…
カルトンにお客さんが乗せたお札とか手にとって数えない子がいてそのまま受け取って、誤差が多発したせい
それはカルトン云々以前の問題だろw
正社員が教えてた新人バイト三人連続で険悪な感じになってるんだが
三人とも仕事覚えが悪いからキレてそこから関係悪化らしいんだが
さすがに三人連続ともなると教え方の問題だよな
俺と正社員がいるとそのバイトたちは明らかに正社員を避けて俺に聞きに来るようになってるし
で、自分のほうがその正社員より優れていると。
最近、気がついたら社員さんに指示出してることがある。
もう辞めようかな。
近くにいれば言わなくても助けてくれるうちの社員は優しい方なのかな
こっちも2年半バイトやってるがクレーム関連はチェーン店的な権限のしがらみでどうにもならんわ。
異動するされるで10人社員見てきたが皆良い人ばかりだったわ。
と、書いといてアレだが素の人格は知らんから会社の教育がいいのか、ブラックなのかのどっちかだな。
裏方稼業も大変でござるの巻
返品(一般書・文庫系・常備・雑誌・ムック)の多さに、悲鳴が上がりそう…
量が多いと、突発で/通常シフトの前に呼び出しが…
業務用出入口から入ると、返品の溜まり具合で、突発がありそうかまで
何となく分かってしまうorz
裏役でも、出番が多いから幸せなのかも。
カートンでの釣銭出し…ウチは原則手渡しだけど、カウンターで
試験の受験料申込を対応された場合だけはカートン渡しだなぁ。
レジと離れていることも一因だけど。
社員だって人間だしな。色んなのがいるさ
30過ぎてるのに、休むって電話をママンがかけてきたり
誰にも伝言せずに勝手に昼で上がったり
仲の良い他の社員にメールで休むと伝えただけの社員もいた
デアゴの戦国武将って新手のテロっすか?
バインダー付きでここまで大量に入れられるとバックヤードどうしようもねーよ
で、当然のように売れねーし
織田ァ!
>>171 うちも凄い事になっている
そして全然売れねーよ、昨日は1冊しか出なかった
ちょっと前に、
やたら歴女、歴女(歴史好き女子)とメディアが煽ってたから、
そのブームを当てこんで企画したのかな。
普通の出版物も同じだけど、
パートワーク誌の出版って、本当にバクチだよな。
うちは現金扱いだけどお釣りは出さない店で
殆ど端数は現金払いだけど
釣りがいらないというのが居ると金が増えて精算が合わなくて逆に困る
>>171 そのまま返品とかダメなの?
うちんとこは、量が多すぎるとそのまま返す時がある。
うちはまあまあ売れてるみたいw
まあ最初は大量配本して数字を見た上で次回から数決めてくるだろうけど
>>175 紙製の図書券とか商品券での支払いの話?
うちの場合は、
おつりが出せない支払いのときは、
まずお客様にその旨を伝えて、
それでも釣りはいらないからと支払われたら、
多く貰った差額分の金額をメモに残しておいて、
レジ閉め後の清算担当者に申し送りするよ。
そうしないと、
レジ違算を出してないのに、プラスの差額が出ちゃう。
今日で3日目だが、先輩に怒られまくった……。
図書カードやクレカの取り扱いを聞いたら
「私もちゃんと説明したし、○○さんからも教わったでしょう?
なんでちゃんとメモ取ってないの?何で、っていうか(貴方が)何が
わからないのかがわからない」
とか言われたよ。
「○○がわかりません」
というたびに、ため息交じりでお説教。
メモは基本取るようにしてるんだが、テンパっててハッキリ取れない時
があって、すぐ後に聞いて教わらなかったのは俺が悪いんだが……。
>>178 をいをい!図書券はお釣りが出るだろうw 店舗によって違うの?
>>179 クレカや図書カードの少ないお店かな?経験する事が覚える一番の近道だけどね・・。
>>180 >>178ではないが、
バイト先の書店(チェーン店)では釣りが出るが、地元駅前の書店では釣りは出ない
>>180 数人に一人はカード使うよ
覚えようとはしてるんだけど、緊張と不慣れで……。
今日は先輩に操作を習ってるときにお客が来て(先輩は俺の方を向いてた)
それが目に入った俺はとっさに「いらっしゃいませ」って言って、接客モードに入ったんだ。
そしたらその後
「お客さんが来たことは、私も気ちゃんと気づいてました。それなのに
そうやって話をさえぎったことに、正直、腹が立っています」
って怒られて、泣その場できそうなほど怖かった。っていうか今でもちょっと震えてるくらい。
別に先輩が気づいてなかったなんて思ってなかったし、話を聞く気もあった。
ただ、お客様に反応しちゃっただけなんだよ…・・。
それはその先輩がキチガイだろwwwwww
客優先に決まってんだろ
182び代わりに「気づいていました(キリッじゃねーよ」 って言ってやりたい
その場で取る用メモ、休憩中にまとめるノート、家に帰ってから清書するあんちょこ用メモ
俺はこれぐらいしないと覚えられなかった
>>182 ×泣その場できそうなほど怖かった。
○その場で泣きそうなほど怖かった。
>>183 説明っていうより、怒られてる最中だったから余計に怖かった
それで本当に自分は悪気がなかっただけに悲しい
思い出しても手が震えるんだぜ……
ちなみに昨日は休みだったから、メモを整理したり、このスレで質問したり
メモを見返しながらの復習やイメトレもしたんだが
「昨日は休みだったのに、メモの整理もしてないし、何も覚えられてない。
休みの間は何をしてたんですか」
だってさ……。
「レジも私がやった方がずっと早いし、正直、早く一人でできるようになってもらわないと
話にならない」らしい。
さすがに仕事終わってから、外のベンチに座って泣いたよ。
>>185 パワハラで本部の人事に通報していいレベルだろ、その先輩
その先輩だって、バイト入店3日目で完璧にこなせたわけでもないだろうにね。
自分のストレスを無意識に
>>185にぶつけてるのかも。
本当に仕事の出来る人は、教え方もうまいよ。
手順だけじゃなく、頑張って覚えようという気持ちも増やすっていう感じで。
習うのも大事だけど、慣れも大事だよ。
>>185 なぁクレカや図書カードの事って、その先輩にしか聞けないのか?
書き込みを見る限り、自分が説明している途中で接客した事が面白くなくって
何かにつけて頭ごなしに否定しているようにしか思えないんだよな
他の人に聞けるなら聞いて、早く実践で慣れるようにした方がいいと思うぞ
ありきたりの事しかいえないが、本当に実践で数こなせば何てことなくなる
はやく安心した気持でバイトできるといいな
>>186 俺のモノ覚えが悪いのもあるんでそれは……。
今の自分にできることは必死でがんばってるんですが。
ただ、基本にも慣れてないのに、できるようになれと言われてることが多いです。
クレカ、図書カード、ギフト券の扱い方はすぐにでも
一人でできるように覚えろと言われてるし
「お客の荷物を見て、袋の選び方も変えるように応用を利かるように」
とかも言われてるけど、今はお会計や袋詰めに精一杯でそんな余裕ないです。
先輩は後ろで他の作業しながら、俺一人で一通りの接客したりしますが
ミスしないかとか、カードきた時にどうしようとか、常に心が半泣き。
>>187 先輩は2年目で、先輩いわく「自分は最初に(先輩から)ほったらかされた」そうです
いろいろ聞きたいけど、聞く内容によっては「もういい加減にして」といわんばかりに
呆れながら怒られるのが怖いです
>>188 男の先輩方は優しいんで聞きたいんだけど、ほとんど常にフロアにいるんで
レジにはいつも俺と怖い先輩の二人だけなんです
俺はレジが一人でも完璧にできるようになるまではレジだそうです
>>185 >「レジも私がやった方がずっと早いし、正直、早く一人でできるようになってもらわないと
話にならない」らしい。
先輩の人は己が無能だと認識してるんだな。
ずっと早いのあたりまえだろw
>>185が仕事できるようになったらサボるタイプだぜこいつ。
あと休みの日は仕事に関することをする必要なし。
あとは
>>185が実際に働いているところを見ないと分からないな。
人見知りな感じで接客もぼそぼそ声、レジ打ちも1人に5分とか掛けてるようだったら
俺でも今までの日々はなかったことにして最初から教え直すだろうし。
怒るのは俺の仕事ではないから怒りはしないが。
>>189 あぁ、女か。
じゃあ諦めろ。そのタイプはどこの職場でも遭遇する可能性があるから。
事故にあったとでも思うしかないな。
仕事がある程度出来るようになっても何かと文句言ってくるタイプ。
もう
>>189は無能だから言葉で虐めても良い奴って認識されてる。
>>190 さすがに休み明けに仕事忘れてると怖いから、復習はするよ
休憩中もメモ見て覚えて、午後の仕事に備えてる
でもダメなんだよね……
たしかに人見知りだが、接客でちゃんと声を出すのだけは大丈夫なんだ
だから今のところ、そこ「だけ」は心配ないと思ってる
レジは普通の会計なら2分もかかってない……はず
>>138 >今の自分には何が出来て、何が出来ないかを先輩に伝えるのは大事
できないことを伝えたら叱られ、できることを伝えたら「それは今、関係ない」と叱られたでござる
>>191 仕事ぶりを認められる気がしない件
カードの扱いを覚えたら(しかも、使ったことないタイプがあと一つ残ってる)
次は領収証に注文受付に出金伝票に……
そのうち、接客しながら泣くと思う
193 :
FROM名無しさan:2010/05/28(金) 21:07:09
わかるよ
気持ち
>>192んとこは 人足りてるの?
人足りてないからあせって教えてるのかもしれない
無能な店長のいるとこは人が辞める前にある程度新しいバイトを育てるということをしないからこうなる
ぶっちされたとかならともかく 二ヶ月くらいに辞める人がいるってわかってるならある程度その人が辞める前に育てるべき
とりあえずさ 肩の力抜いて
バイトは書店だけじゃないし 星の数ほどあるんだから!
聞き流すことも大事よ
一々気にしてたらきりないよ
家に帰っても悩んだりしてない?
たった時給700円くらいのことで悩むなんてもったいない
勤務中だけ バシッっと仕事集中するようにね!
>できることを伝えたら「それは今、関係ない」と叱られたでござる
正確な状況を知らないとはいえ、本当にその先輩はダメな奴だろ
「何が関係ないのか説明してみろよ」って思う
とにかく
>>192が辛い思いをしているのはわかるが、それを顔に出してはダメだ
どんな事があってもお客には関係ないんだから
キツイ言い方だがそれはダメだぞ
>>192 マニュアルないの?
貴方の虐められっぷりは異常だけど、レジでやる事なんてそんなにないだろ。
・現金
・図書カードの使用、販売
・その他金券
・クレジットカード、電子マネー、デビットカード
・上の支払い方法の複合(現金+図書カード+Edyとか)
・領収書の発行
・返品、交換、クレーム処理(多分、クレカの返品とかメンドイ。クレームは社員に流すとかも大事。)
・書籍の検索(ある意味これが一番メンドイ)
・予約、取り寄せ、定期購読の受付
・ポイントカード(新規発行、再発行、ポイント使用)
・違算を出したら反省しても挫けない
基本はこれぐらいでしょ。
あとは購入特典を忘れずに渡すぐらいか。
購入特典…これ良く忘れるんだよな
>>193 優しい言葉をありがとうございます。
人は……足りてるんだろうか?
2階に新しく配属されたのは俺だけです。
ただ、4月に昼のバイト募集してて、それを一旦、締め切ってたのに
欠員が出たのか、5月にはまた昼のシフトを募集してました
俺はその5月に申し込みました
チラッと見せてもらった名簿に、いつ辞めたかはわかりませんが
辞めた人の名前が5名ほどありました。
>家に帰っても悩んだりしてない?
家に帰っても手が震えてました。ここで話を聞いてもらって
少し落ち着きましたが、明日もバイトなので怖くてたまりません。
一日ごとに先輩がイライラしている……。
・暇なときにカバーを折る。
・大量のラノベにカバー掛けてって言われたら挫けず頑張る(レジが止まるので応援を呼ぶこと)
・ラッピング、プレゼント包装(これも応援を呼ぶ)
・周辺の地理を聞かれても丁寧に応対(分からないときは分からないと正直に)
・小銭、レジ袋等が無くなってレジが止まらないように消耗品の状態を把握
なんかだんだんどうでも良いこと列挙し始めてるな俺。
流石に全部はすぐには出来ないか。
基本はこれくらいでしょ。で列挙してる分が
充分多くて複雑なんだよ、ある種の人間にとっては…
だから俺も気持ち良くわかる。てか今まさにそんな状態かも
辛い時はここで愚痴ったり、思いきり泣いたりすりゃいいさ
たかがバイト、お客様つったってバイト中だけの相手
同僚先輩は勿論、客だって辞める決意をした瞬間からただの他人
とにかくハイハイ言ってりゃいいよ。どんなにキツイ言い方されても
教習ロボットが言い方間違えてやがる、このポンコツ。くらいに思えばいい
とにかくただの「仕事」なんだから。それもアルバイト
人格や性格、私生活はまったく関係ない、と思い込むことだよ
もし本当にどうしても業務に支障をきたすレベルなら店長その他が
諸々の判断を下す事であり、先輩には何の権限もない
とにかく割り切る事だ
それよりあんまりレスアンカつけて延々と引っ張ると
ウザイ言い出す奴がいるかもしれんから、レス返しは程ほどにな
>>194 何を覚えてて、何ができるんだいうような話でと聞かれ
「基本の会計とポイントカードは何とか……」
と答えたら
「ポイントカードはレジと関係ないです」
だそうです
レジのことで怒られてたんで
お客さんにはちゃんと接するように気をつけます
>>195 虐めではないと信じていますが……
レジでマニュアルっぽいのを探してみましたが、見つかりませんでした
それを一人でできるまでに覚えるまで怒られる日々が……泣
とりあえず、「今は」クレカ、図書カード、ギフトカードのレジを覚えるように言われてます
>>199 ありがとうございます」
>レス返しは程ほどにな
ごめんなさい。自重します
>>192 皆最初は同じだったんだよ。
泣きそうになる気持ちも、萎縮して空回りしてしまってる様子もすごく分かる。
多分、もう少し仕事に慣れて余裕が出てきたら、先輩の理不尽さや「違うだろー!」
っていう部分が分かってくると思うので、それまでは辛い事もあるだろうけど頑張って!!
そしていつか先輩を反面教師にしてベストな先輩になって下さいw
バイト始めて一ヶ月だけど、今はまだレジの打ち間違いだけはしないようにするのが精一杯
書籍の検索と予約受付など判らない事は社員・先輩にすぐに振るようにしている
手順をちゃんと見て覚えるようにはしているけど、如何せん売場整理に出る機会が少ないから
何処に何があるのかがいまいち判らん
俺がバイトしている店はレンタル・書店の併合店だから
レジも二種類覚えなきゃならん。
日によっては午前レンタル、午後書店担当とかあるから
戸惑って、戸惑って・・・。
>>190 ごめんなさい。
「二人で分担するより一人の方が早い」
って意味でした
うち小さな店だけど人間関係に関しては悩まなくていいから恵まれてるんかな
ここ見てそう思った
今日、クレジットカードを返し忘れて店外までダッシュした俺が通りますよ
クレカもスイカ・パスモも取り扱っていない店で働く自分は楽だな
でも客からは「カード使えねーのかよ」と文句言われるのが嫌だけど
>>90 イギリスのスーパーマーケットではレジは座り仕事って友達が言ってた。
日本ではどこか大きな小売が、はじめに平気な顔でレジに椅子置かないと、なかなか難しいのでは。
どこか大手がやり始めたら、じゃあウチもって感じで広がるかも。
イタリアも座ってた
俺ほど優しい先輩なんてそうそういないぜ
>>208 お客様(自分)は神だと思ってる団塊世代が居る間はどんな大手でも無理じゃね
あいつら、パソコン検索の読み込み時間すら待たされるの嫌がるし
弄りやすそうな新人見つけてイチャモンつけるのが生き甲斐みたいなオヤジ、来るだろ?
レジ打ちは立ったままでも良いけど、返品了解取りとか注文書記入、検索等の
デスクワーク系は椅子使わせてくれてもいいんでねぇの?とか思う
ヨーロッパはだいたい座ってる
>>202 本の場所は、自分は勤務前に売り場廻ってみたり
先輩に本を探してもらったときは何処にあったか訊いたりして
少しずつ覚えていったよ。
雑誌送品リストなんかみてると、いつごろどんな雑誌や本が
売り場に出るか何となく分かって来るし。
データ在庫1のときだけは、運もあるかなw
モゴモゴ雑誌名言われてもわかんねえんだよ
もっとハキハキ喋れ
数店舗も掛け持つと、時に訳が分からなくなるなぁw
(今までだと、系列5店舗程度のレジに立ってるけど)
系列店なので、基本的な業務形態は各店同じなんだけど、
その店独自の所作があったりするんで、時に混同しかねない。
なので、応援で入る際は、電話連絡などの込み入った業務は
できる限り店のプロパーに任せてるなぁ。
…と言いつつ、何度も入っているうちに、自然に覚えるけどね。
メモはできる限り取らず、「頭や体で覚える」派だなぁ。
で、知らぬ間に手順が変わってると、店長に怒られる…そりゃないよ。
客「すみません、ここブックオフですか?」
俺「違います(゚Д゚)」
看板見ろよwしかもどこも似てないだろうがww
まぁ利用した事無かったんだろうけど
>>214 声やたらちっちゃい奴いるよな。カバーかけるか、袋いるのか、くらい聞こえるように答えろっつーの。
それからレシートいらないからって手を高く掲げて避ける奴。「レシート結構です」くらい言えるだろうよ。失語症か?
団塊に多いよな>>レシート避け
まじイラッとくる
釣りのお札を渡すとき向きを相手の方に向けて両手で渡すが
その俺の両手の間に手を入れて渡す側から奪うように受け取るやつが非常にむかつく
札が上下裏表バラバラでレジに入ってるうちの店に隙は無かった
面接の時に簡単な数学と漢字の問題解くって
どの程度のレベルなんだろう
うちもヘタリア乱丁とおにいさんのカバー損傷があった
>>221 結構大きいチェーンかな?
漢字読み編
集英社
筑摩書房
出版社
文芸書
什器
漢字書き編
こうだんしゃ
かどかわしょてん
しょせき
りょうしゅうしょう
ざっし
算数編
-8+15=
165+356=
10-(-25+65)×2=
1/3+1/5=
2/3+20×4=
1.8+3.4-6=
5/4-20+4.5=
うちの店の場合この程度のレベル。
もちろん問題は違うが。
大抵のチェーン店なら似たり寄ったりと思う。
>>223 ありがとう
数学といってもそこまで難しくないんだね
小さい書店だけどチェーン店でもそのくらいのレベルなら安心だ
そんな計算問題やったことないおおおお
筆算してもいいの?どれくらいの時間で解けばいいの?
「今から君達に更新に際して計算問題を解いてもらいます」
って急に言われたらどうしよう><
ワンピース全巻買いあざーす
昨日から先輩が怖いと嘆いてるものだが、今朝は、その先輩が来なかった。
土曜はシフトが入っていないらしく、今日は怖い思いをしなくて済むと
内心ホッとしてたら、その先輩が来た。
早くも泣きそうな俺に、先輩は基本のレジと図書カードの操作手順が書かれた
先輩自作の、ワープロで打たれた説明書をくれた。
そして俺に、ちゃんと仕事を覚えるように言って、そのまま帰った。
説明書を届けるためだけに、わざわざ来てくれたらしい。
(ちなみに店長に聞いたら、ウチにマニュアルはないそうです)
誰にでも厳しくて怖い人だけど、悪い人ではないみたいでよかった。
月曜日にまた会うのは怖いけど。
今日は他の先輩にいろいろ教えて貰ってメモも取ったから
月曜までに手順だけでも頭に叩き込むつもりだ。
手順は覚えても実践でテンパるから怖いけど
>>229 何それ、少女マンガだったら恋に落ちるレベルだなwwww
つwんwでwれwww
何そのツンデレ、ちょっと俺とかわれよ・・・
ただ月曜日にまた叱られることは予測できてるので
月曜日が怖くて仕方ありません
いやいやツンデレじゃないだろ。
うちの職場にもいるけど、そういうやつって
人に親切にする自分に酔ってるだけのやつが多いよ。
わざわざ休みの日に持ってくるっていうのも、周りへのアピールに感じるし。
それにこれは予想だが、休み明けにその先輩と一緒になった時、
そのマニュアルの内容を一字一句覚えてなきゃ切れてくると思うよ。
「私がわざわざやってあげたのに」とか言うはず。
被害妄想乙とか言われそうだけど、
世の中そんなに良い人ばっかりじゃないよ。
229はまだ油断しない方がいいよ。
実際の現場を知らないから、憶測でしかないけど。
愛のムチってヤツだな。
真面目にやってりゃ認めてもらえるようになるさ。
レジでカバーおかけしますか?って聞くと、いりませんってイライラした口調する奴は買わなくていいよ。
っていつも思ってる。
しかし最近返品作業させてもらえないぜ…。特別コーナー陳列とか補充作業ばっかりで正直飽き飽き。
にこやかにカバーも袋も断っていかれるフランス貴族様が眩しい
ところでたちばな出版は何故こうも食品プッシュよ
焼きそば弁当て
>>225 何かバトルロワイヤルのたけしを思い出した。
>>236 同意。ポイントカードの有無聞くだけで「五月蝿いわね」って言われると涙出てくる。
カバーおかけしてよろしいですか?(うちはかけること前提になってる)の返事が
「大丈夫です」だと戸惑う。
その大丈夫の意味が、お客によって違うんだもん。
カバーの返事だと「そのままで」も困る
ガチでこのまま渡して欲しいのか、カバーせずに袋には入れて欲しいのかどっちだ
「カバーおかけするものございますか?」
「お願いします」
お客様、誠に僭越ですが質問の意味分かってますか? イエスかノーで答えて下さい。
って一度言ってみたい。
それは聞き方もどうかと思うがw
おれは「カバーどうなさいますか」に無視したりする客は
「要りますか、要りませんか?」っていうがな
明日で五日目の新人ですが、まだ仕事に慣れません
クレジットカードや図書カードを出されても、まだ一人では対処できません
普通、どれくらいの期間で一人でスムーズにこなせるように
なるものなのでしょう
なるべく早く覚えろと言われているのですが……
もう5年やってるけど昨日クレジットミスしたばっかりの俺が通りますよ
レジ作業なんて慣れで、慣れたら涼しい顔して手早くリカバリできるようになるから
最初は基本をきっちり思い出しながら、とにかく数をこなせ
AKB48総選挙のやつ何で重版かけねえんだコラ
「あ」だの「い」だの「ん」だの、
判別不能な返事をする客ってなんなんだよ
「はいぃ?」って言いそうになるよ毎回
あといい歳して「うん」って返事するおっさんに突っ込みたい
「子供かよ!」って思いっきり突っ込みたい
まじで団塊世代のおっさんはやばいな…
お前より年齢が上でしかも客であるおっさんがお前に対して「うん」と返事して何か問題あるのか?
レジ内が何故か無駄に暑い
汗が本の上に落ちそうになってやばかった
251 :
FROM名無しさan:2010/05/30(日) 20:51:03
この仕事してるとさー
ほんと 老人の常識のなさにびっくりするよ
じいさんもばーさんもだけどさ「なに?年喰ってるだけでなんでそんなに偉そうにできんだよ!他人に対する口の聞き方くらいわきまえろよ」
みたいなやつばっか
老人に対して優しくしましょうとか老人を大事にとかいうけど
ああいうやつらに対して思うのは「謙虚な気持ちを忘れんな!忘れた時におまえらは世間から忘れ去られるんだよ!」
っていってやりたい
自分自身 じいちゃんばあちゃんと同居とかしたことないし老人が「ごにょごにょ・・・」って喋ってるの聞き取れんっちゅーの!
探したい本あるなら紙に読めるように書いてもってこいよ
そのほうが絶対早い
>>249 別に問題は無いよ
ただ他人に対して子供じみた口調で話すことが恥ずかしくないのかって思っただけだよ
まぁ店員が考えることじゃないよな
ただの愚痴だった ごめん
>>251 そういう人もいるけど、常識を持ち合わせながら本を楽しんでる方もいるよ。
店員に対する態度も優しいし(本を買う事をたのしんでいる)本当に見習いたいなと思う。
偉そうな態度のお客様は「あー、洗練されてない人なんだなぁ」程度に思う事にしてる。
他店の本屋で買い物した時ついでに探して欲しい本頼んだら「ないねー」ってため口だった時ぶん殴りたくなった
少なくともうちだったら社員にぶん殴られるレベル
爺ちゃんの書いたメモはそれはそれで読みにくいぞw
エディとアイディの間違いが多い。俺の発音が悪いのも自覚しているので一応一度確認しなおしているのだけれど今日も一回ミスった。
マジでもう限界
やめて欲しいならはっきり言えよ
こんな薄給なバイトすぐやめてやるから
お前から言えよw
それもそうだな
明日、辞めるっていってくる!
決心ついたわありがと!
軽自動車雑誌のKRefineは、
返品リミットが次号の発売日だから、
今まで何度も抜き忘れてた。
期限が6月8日だから、今回はギリギリ。
雑誌の付録梱包が本当に面倒くさい
出版社が責任もって梱包して送ってこいよ
付録はおまけだから付ける義務はないという建前
普通に物が付いてくるとかならまだわかるんだが女性コミック誌とかの本誌と同じサイズの別冊付録がマジうぜぇ
特に漫画雑誌に漫画の別冊付録とか中身に収録しろっつの、完全に無駄な手間だろ…
韓国だと雑誌の付録に洗剤やら食品やらついてくるんだろ
まだはるかにましだよ
>>263 あのはみ出る感じが嫌だよな
女性誌のでかい付録の方がまだマシ
MOREはあそこまで箱付録付けといて
なんでさらに別付録まで付けるんだよ。
一緒に箱に入れとけ。
MOREはホントまとめて箱に入れてほしいと思った
自分は教えるのが下手だから、頼りにされない先輩だな
理解してても人に教えるのに苦労する
それより本の下に付録を入れて送ってくるのがウゼエ
付録入れ忘れちまうぞコラ
今日で5日目だったが、まともにできたのは
トイレ案内と階段の掃除だけだった
先輩方、役立たずでゴメンナサイ……
まあ最初は誰でもテンパるし自分もそうだったんだが
うちに最近入った女の子はさすがにテンパりすぎだw
>>271 しかも今日、店長が、午後からの一時間、
レジに俺一人ってローテーション組むし……
結局、ほとんど先輩についててもらったよ
さっさとレジをマスターしないと、本当に使い物にならないorz
まぁあんまり気にすんな。
慣れればそのうち1時間に6,70人は打てるようになるし、
雑誌や書籍の位置から発売日まで分かるようになるから。
うちなんて、最初の1週間はレジ打つバーコードが貰えないし、
都合で14日ぐらいは2マンセルで組むことになってる。
それが終わっても暫くは一人でレジに入ることがないようにしてるよ。
>>273 「まだ五日目だし」と気にしないように思う反面
「もう五日目なのに」と落ち込んでしまうんだ
>うちなんて、最初の1週間はレジ打つバーコードが貰えないし、
>都合で14日ぐらいは2マンセルで組むことになってる。
>それが終わっても暫くは一人でレジに入ることがないようにしてるよ。
ウチの店のシステムがいい加減なんだろうか……
(先輩曰く、店長は割といい加減な人らしい)
図書カードもクレカも操作手順は教えてもらって覚えてるはずなのに
実際にお客様に使われると一人では対応できないぜ
>>274 チェーンだから、教育やレジのシステムが整っている面があるかもな。
とはいえ無駄だらけなんだが(特にレジ周りのシステムが)
レジに大きなメモを慣れるまで持ち込んだら?
大きな字で
クレカ -> ほにゃらら操作 -> お支払い回数は? -> 操作 -> サイン -> サイン確認 -> 返却
図書カード -> ほげほげ操作 -> 残額の確認 -> 客に説明 -> 返却(または破棄)
マニュアルは自分でアレンジして作り直しても効果的だよ。
>>275 ウチも一応チェーン展開してるハズなのに……
メモは常にポケット入れてて、休憩中も見直してる
なのに実践で出来ないってのが悲しい
277 :
FROM名無しさan:2010/05/31(月) 22:37:37
大丈夫慣れる慣れる
ソースは最初キョドりまくりテンパリまくりだった自分
とりあえず お待たせして申し訳ございません は忘れるな
あと研修バッジ付けてれば大概の事は見逃してもらえる
>>219 ものすごい亀レスで恐縮だが、俺もそれに何度も腹が立っていたが、
今は紙幣を縦にして客に突き出すようにしている。そうすれば向こうは普通に受け取るしかなくなるからね。
>>277 慣れるまでが辛いな……
少しでも失礼なことしたと感じたら
超低姿勢で謝りまくってるぜ
1年以上やってるのに聞き間違いで電話越しに怒られた俺は無能
大げさに謝るなよ。
多くの客は普通の対応を求めてるんだ。
店員の自己満足なオーバーアクションを求めては居ない。
これを理解した上で良いお店だったと思わせるのが仕事だ。
もうすぐ就活だからおっさんの客はみんな採用担当の人だと思って接してみてる
>>281 ありがとう
もう少し落ち着いて謝ってみる
>>276 ポケットにいれておくんじゃなくてレジ中見えるところに貼っとけば
俺も入って2ヶ月の新人だが、今思うとクレジットと図書カードって
そんなに複雑な操作じゃないけど、最初の一週間はテンぱりまくりだったな。
なんかたった2ヶ月前なのにだいぶ昔に思える。
最近のクレカ、キャッシュカード機能も持つものもあるから、ややこしいぞ。
この場合、デビッドとして支払われる可能性も否定できないから。
この手のカードが出た時は、意図的に「クレジット(での支払い)で宜しいですか?」と
聞いてるけど。
うん、過去に一度デビッドの存在を忘れてて、クレームを受けたからorz
棚番が検索で分からなくても、バックナンバーや似たような本から
推測して引き出せるようになってしまったでござるの巻
287 :
FROM名無しさan:2010/06/01(火) 10:27:04
もうすぐばいと・・・
最近ミス多いし指摘されるたびに
「自分シネ」っておもってる
なれてきたからのなんか、ゆるみかなあ。
入って一ヶ月ぐらいです。
はあああああああああ
図書券二枚だされるとてんぱる。
図書カードで支払いしておきながら一円単位は
現金で払おうとする人がたまにいる
たいした手間ではないが最初の頃はパニクった
何の為のカードなんだと・・・
>>288 そういうお客多いよ、カードの方に1円単位の残高残したくないんだろうな
最初から小銭出すのはいいんだけど、引き落とし処理してから小銭出す奴は頭来る
今日、数枚の図書カードを出して
「残高を確かめてください」
って言ってきたお客様がいた
支払いの操作は頑張って覚えていたけど
数枚分の残高の確認は見たこともやったこともなくて
すぐ先輩に代わってもらった
そしたらその後で、ため息交じりにやり方を説明してくれたんだが
「考えればわかりますよね?」(←実際、説明されると簡単だった)
「教えたこと以外できないのでは困る」
「教えたこと以外できないのでは、(危なくて)教えられないです」
と叱られてしまった
でも、初めてのケースでも自分の判断でやったら
間違ってて説教される&されたorz
とにかく質問しろっていうから、わからないことを質問すれば
「何故それがわからないのか、私にはわかりません」
「それを聞かれて、私はどうしたらいいの?」
と、やっぱり怒られる
どうすればいいんだよ……
まずは先輩の作業を見て覚える
次にその中で判らない事を他の先輩、出来れば社員に聞く
最後の手段として愚痴られること覚悟でその先輩に聞く
と言うか、毎日いちいちへこんでいたらきりがない
質問したら一言愚痴られるのがデフォだと思って慣れろ
別の先輩社員さんと二人の時は(怒られないから)
ここぞとばかりに細かいこと聞いて
メモを取るようにはしてるんだ
先輩がやってる作業も見学して覚えようとはしてる
で、自分なりに覚えようと頑張ってるのに
「覚える努力をしてください」
「お金を払って雇ってる意味がない」
って言われちゃうのが辛い……
いっそレジのローテーションから外して
一日中、床掃除でもやらせといてくれと思うよ……
しかも今日は、店長の組んだレジのローテーション表には
俺の名前入ってなかったのに、レジを覚えるために一日中レジだった
その間、他の作業はスリップ分けくらいしかさせてもらえないから
作業メモを見返したりしてたけど、客が来ない間は恐ろしく暇だったし、
先輩が後ろにいるから生きた心地がしなかったよ
正直その先輩がダメダメだ
教えてないことを簡単だからって適当にやられて大惨事とか笑えない
シフト替えられないの?毎回この調子なら辞めたほうがいいんじゃない?
自分自身、いずれ時間が経てば小言に慣れたり、耐えられるハートの強さを持っていると思うならいいけど、
精神的に病むと肉体的よりも時間掛かって次に進むにも不利になるだけだよ。
俺は嫌な先輩からの理不尽な小言には
思考停止させて愛想のいい返事だけをして乗り切ったw
まぁ、今はミスをしながら教えられた仕事を覚える事だけに集中したらいい
それが新人の間だけに許される特権だし
やっぱこの時期って新しくバイトを始める人が多いんかな。
なんか新参者の苦悩コメントが多い気がするし。
by去年の8月〜今年の3月のわずか半年で辞めた人間
まだ6日しか働いてないし、最低でも一カ月は辞め辛い……
俺に理解力がないのも悪いとは思ってるんだ
ただ、覚える気もやる気も、ちゃんとあることだけはわかって欲しいと思う……
先輩はなんというか
「数日でもレジの中にいたんだから、理解してて、できて当然」
みたいな考え方なのかな
「お客様の荷物や本の量をよく見て、袋の種類や渡し方を選びなさい」
って言われても、袋選びなんて、まだ大きさでくらいしか無理です
自分なりに判断して選んだら、
「この場合はそうじゃない。私が教えたことをただ真似してもダメ」
ってお説教ですわ
>>296 ごめんなさい。おそらく全部、俺のコメントです
>>297 おまえ凹みすぎ。 先輩が失敗や手遅い事をチクチクあげつらってきても、ハイハイ言って聞き流せ。
いきなり何でもできるわけがない。
その先輩だって、初心者のときは絶対にミスばっかして上司に怒られていたはずなんだから。
そのうち慣れる。 だから自信もて。
299 :
FROM名無しさan:2010/06/01(火) 19:23:23
リングディンドン♪リングディンディンドン♪
>>297 初めての人間にそこまで期待してる先輩がおかしい。
別に297が無能だっていう意味じゃないよ。
先輩なら、新人のミスをカバーしてあげられるくらいの余裕が必要。
でもその先輩っていかなるミスも許さないんでしょ。
ミスをカバーできる自信が無いんじゃない?
あとそういう小言をお客さんの目の前で言ってるんだったら、
接客業として問題あると思う。
そんな偉そうな店員がいる店なんて通いたくないと思う人は少なからずいるから。
それと、こういう職場の人間に対する不安は、
同じ職場の人に話すのが1番良いよ。
自分も大嫌いな社員がいてずっとモヤモヤしてたけど、
パートさんに思い切ってその事を相談したら、
店の全員がそいつのこと嫌ってるってわかったw
それからは、そいつに何か言われるとフォローしてくれたり、
みんなで愚痴を言ってスッキリしたりしてる。
297は自分が全部悪いって思ってるみたいだけど、
話を聞く限りじゃ明らかに先輩がおかしいからね!
自信持て!
長くなってごめん
>>298 自分が頭悪いのもわかってるから
聞き流すってのができないんだ
全部まともに受け止めてしまう
でもありがとう。
>ミスをカバーできる自信が無いんじゃない?
ミスというか、俺が仕事内容についての理解や記憶ができてないことを
許せないみたいです
やって初めて気づくミスでも、初めて言われるような注意でも、先輩からすれば
「本当ならできて当然で、なのにできないのは、俺に覚える気がないから」
というように感じているのではないかと思います
「お釣りのお札は、お客さんの前で数えて見せなさい」
という先輩の注意をずっと守ってたのに、たまたま先輩の前でうっかり忘れてしまい
叱られたのは悲しかった……
ただ、先輩もただ叱るだけじゃなくて、今日も俺がレジしてる横のPCで
俺用のクレカ操作マニュアルを作ってくれてたみたいです
あと、自分が役に立ってないのは否定できないんで
周りの人に愚痴が言える立場じゃないんですorz
>小言をお客さんの目の前で言ってるんだったら
お説教はお客さんがレジに商品を持ってくるまでで
お客さんが来たら中断です
それを見た別の社員さんは「(説教中なのに俺に)逃げられたね」と一言。
(以前、説教中にお客さんに気づいて思わず接客してしまい、その後マジで怒られたので
先輩が接客を始めるまで、お客さんが来たのには気づかないフリ)
長文での励ましをありがとうございました。
いまその先輩に怒られても、叱られても、嫌味言われても
「数か月したら俺が先輩の事を上から目線で注意出来るくらいになるんだ!」
という気持ちで仕事に挑めw
やる気が無くてミスしている訳ではないんだから、強い気持ちを持ってレジ作業していけば慣れて行くはずだ
>>302 300だけど…
もし自分がそんな職場にバイトすることになったら、
正直言って即行で辞めるぞ。
それとも、今まで自分がやってきたバイトがぬるかっただけなのか?
なんかわからなくなってきたぞ…
お客さんより自分の説教を優先って、
うちの店でやったらバックヤードで店長から説教だよ。
レジに来たお客さんだけじゃなく、
来店したお客さん全員に「いらっしゃいませ」って言うのが基本だと思う。
お客さんを邪魔者扱いかよ。
しかも逃げたとか被害妄想にも程がある。
なんだよその店。
>>303 数カ月続くかわからんwww
説教に負けない強いハートが欲しいです
説教しながら教える時の、先輩の乱暴な手つきが怖すぎる
>>304 俺にとって初めてのバイト先で、正直どうなのかわからない
今までずっと、ぬるま湯につかってきた人生だし
仕事をするってのはこういう風に厳しいもので
他のバイト(コンビニとか)はもっと厳しいんじゃないかと思うようにしてる
別の先輩も
「ここでダメだったら、他だともっとダメだよ(ここはまだユルいらしい)」
って言ってるし……
ちなみに店長に「マニュアルありますか」って聞いたら
「○○(ベテラン先輩)に聞いて」
って言われ、その先輩に聞いたら
「マニュアル? ないよ」
って言われ
次の日、俺にマニュアルのことを教えてくれた先輩が
自分のマニュアルを持ってきてくれたので、コピーさせてもらった
(接客や電話のマニュアルだったけど)
「レジの」マニュアルって聞いた俺が悪かったのか
店そのものがいい加減なのか
ただ、勤務時間中に、俺を叱る怖い先輩が、別の先輩と
普通に周りに聞こえるような声の大きさで私語をしてるのは
ちょっと納得いかない
俺もそんな店すぐ辞めるわー
どんだけできるかしらんが教える立場としては失格だ
うちでは初めてのアルバイトは萎縮してる事が多いからまずできたら褒めるを繰り返してるし根気よく教えたらかなり早く伸びるぞ
うちの店もマニュアルとか全くねーな
最近やるようになった本の買い取りのマニュアルはあるけど
それでも細かい買い取り価格とかはその時対応した奴の気分次第だし
今、俺新人に雑誌の場所開け教えてるんだけど本当に大変だわ
最近はカバー折りもコミックの袋入れも全て放棄してそれのマニュアル作ってるわ
買い取り価格が気分次第ってすげーな
勤務時間中に私語とか俺には無理だわw
うちは店長がレジに入ってる俺に話しかけてくる。
>>305 何日かお前のレス見てきた感じだと、その先輩にかなりの問題があるのを前提としても、
要領か愛想が極端に足りない気がする。
前者なら書き込みする時には自分の悪い所は結構伏せる奴多いしな。
後者なら仕事の云々じゃなくてただその先輩がお前の性格が大嫌いなだけだと思う。
なんかしらんが俺もその先輩の気持ちがわかりかけてきたかもしれん。
とりあえず、同じ人が同じような話題毎日振るのは勘弁してほしいとも思った。
>>311 >同じ人が同じような話題毎日振るのは勘弁してほしいとも思った。
ごめんなさい。みんな優しく悩みを聞いてくれるから、甘えてしまった。
自重してがんばることにするよ
ただ、時々また愚痴らせてくれ
今までレスしてくれた方々、ありがとうございました
313 :
FROM名無しさan:2010/06/01(火) 22:30:52
店が潰れた
定番の返品期日に入れ替え用の定番が送られてきたんだけど、これって普通?
俺の上司もそーだけど、本屋の人間性格悪い人大杉ワロタ。
>>316 店による。
と言いたいけどこればかりは業種関係ないだろうなあ。
労働環境良い所だとバイトの定着もいいし、温和な人が集まりやすく、性格悪いのが定着しずらい。
逆に環境悪いとバイト定着しないから性格悪いのが偉そうにしたりとかバックレ多発したり悪循環になるんだよなあ・・・。
飲食で労働環境悪い所はDQN絡みだが本屋のバイトで性格悪いのはネチっこいというか陰湿な性格の悪さだからもっとタチ悪いわ。
>>314 普通。
期限切れてても入れ替えだからそのまま定番返品すればよい。
いやな先輩に当たって愚痴りたいのはわかるけど
みんなが「気にするなよ」「それくらい普通だよ」みたいに励ましてるのに
「自分がダメなんで…」と延々否定しまくってるのはウザイと思う。
先輩もそういうとこが鼻についてんじゃないの?
>>308 高価買い取りリストが毎月張り出してるんで、それだけはその通りに買い取るけど
他のは本当に対応した店員次第だぜ?
この前、他のバイトだけどらきすた1〜6巻美品をセットで200円で買い取って700円で売ってた
個人的な新人の成長イメージ。
一ヶ月くらいで、大体の仕事ができるようになる。
だけど、まだ教える側にとっては不安要素満載。新人はいっぱいいっぱい。
三ヶ月くらいで、教える側は「まあ放置しても大丈夫かな。でも、見守ってるよ」。
新人はまだまだ不安がいっぱい。慣れてきてミスが生じたり、ダレ始めるのもこの時期。
半年くらいで、教える側は安心して完全放置。だけど、新人はまだ不安。
一年くらい経って、ようやく新人本人が自信を持ってひとり立ちできる。
> 一ヶ月くらいで、大体の仕事ができるようになる。
まだレジ周りが精一杯です。ごめんなさい
>>321 訂正
×大体の仕事
○基本的な仕事(店にもよるが、大体、朝バイト・パートは品出し+レジ。
学生バイトはレジ)
>>322 なので、「レジ周りが精一杯」っていうのは、一ヶ月ならごく普通のことですし、
あくまでも個人的なイメージなので。
こちらこそ、不安を煽るような書き方してごめんなさい。がんばってね。
できないことに自己嫌悪されるのは一番鬱陶しいし、色々と理由つけて言い訳してるんじゃないかとも見えてしまう。思えてしまう。
まぁおれのうがった見方だがw
できてないところなんて自分で悩むんもんじゃなくて先輩が指摘することだろ?
次に同じ失敗をしないよう気をつければ良い。
同じ失敗をしたら、まぁ、怒られとけ。
今は黙って頑張ればいいさ。
このまま本の仕事を続けたいのなら。
325 :
FROM名無しさan:2010/06/02(水) 05:42:03
まぁ1日で
・3種類の全く異なるレジの操作方法の説明を受ける
・店で統一した接客用語を1時間でマスター
・クレジットの操作も3種類
明日から1人で精算までやれといわれた
当然誤差など1円も出していいわけもない。
今のオレのアルバイトからしたら
すべてぬるい
たかだかお札数えるのなんて20回やれば癖がつくだろう
家で声だしして練習したら?
誤差・・・・・・
>>319 >>324 ウジウジしたネガティブは一番ダメですよね
せっかくみなさんが励ましてくれてるのに
ごめんなさい
そして、ありがとうございました
B6以上の書籍のカバーは、その書籍のカバーにかけろ。と言ううちの店は心底おかしいと思う。
普通はどんなサイズでも書籍ごとかけるよな?
まぁ、近くに社員がいないと気は書籍ごとかけてるけどw
文庫から何から全てカバーにかけますが何か
>>329 自分の文章が悪かったみたいだな、申し訳ない。
文庫や新書はそのまま普通にかけるんだが、B6サイズとかハードカバーの書籍になると
その書籍のカバーを外して、それに店のブックカバーをかけろとマニュアルにあるんだ。
まったくもって、何でそんな面倒な事をするのか分らないw
俺が客だったらキレるな
何カバー外してんじゃボケッ!て感じ
しかしめんどいなそれ
誰得というかなんの目的があるんだw?
>>330 書籍のカバーを保護する為とバイト先の社員が研修時に言っていた
あと、そうしても客がとやかく言った記憶はないが
それただの書店側の自己満足なんじゃないか?
書籍のカバーを一度外した時点で、余計にそのカバーが傷む可能性を生んでるのでは
ウチの店では書籍のカバー外してそれに店のブックカバーかけるよ
そうか…気にしてなかったけど、他の店ではそのまんまかぁ
有○堂とかそうだよね。全店そうなのかは知らんけど
客としてはあのかけ方は正直イラっとする。最初は「丁寧だなー」と思ったけど実はアレ読みづらい
文庫は文庫で10色ぐらいカバー選べるけど、上下に折り返し?が無いからカバーとして機能してないし
うちは文庫も新書も表紙の方だけ本体と一緒に折り返した部分に差し込んでるよ
ハードカバーの文芸とビジネス書は巻くだけだな
以前やってたけどやめた
いきなりぞんざいになるから文句のひとつもあるかと思ったけど
全然なかったな
ちゃおを買っちゃお
本屋って売れ残った週刊誌とか月刊誌とかどうしてんの?
>>341 むしろお前がどう思ってるのか聞いてみたいわ
>>340 【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l
>>340 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
>>342 店員で欲しい奴が持って帰ってるとかじゃないの?
クドたんのフィギュアが出来よすぎw
でも店で買うの躊躇うわorz
>>344 売れ残りのコンビニ弁当じゃねーぞwwww
まあどうしても知りたかったら委託販売でググレ
返本が来ないなんて出版社は大歓喜だな
日本の本屋の何割が生き残れるだろうな
もう電子書籍流行っちゃえよ
当面はジジババが買いに来るから大丈夫だとは思うが
CD屋と同様に衰退の一途だろうね
うちの店は販売のCDやDVDも併設の店だけど、ほんとに音楽業界は出荷量自体減ってるよ
確実に売れるのは嵐くらいなキガス…
今、iPAD使ってる世代が中年になる頃には街に本屋もCD屋も探すのが難しい状況になるでしょうな
リアル本屋のいいところは立ち読みができるところくらいかな
電子書籍には紙の本のような美しさがないからなぁ
と思うのは本棚見てウットリするような人種だけだろうか
>>354 前にいた先輩がまさにそんな人だったわw
ハードカバーと皮張りの表紙フェチで日本刀と和服に次ぐ、素晴らしい芸術品とか語ってくれたw
カバー下に四コマが載ってるとかの楽しみもあるしね。
あとソフトカバーとかの質感が好きな人もいるし。
何より、付録が付けられないのはつまんないよね。
まぁ、電子書籍もどんどん進化していって、
紙媒体のそういった楽しみも超越していくシステムができるんだろうなぁ。
…と、SF好きな自分は夢見てるよw
うちはゲームも一緒に販売してるけど、
そっちはもうすでに死に掛けてるわ…
電子書籍だと品切れが起こらないんだよな〜
でも某直木賞受賞電子書籍が800円は高いわ。
あれ一台で巨大な本棚持ち歩いてるみたいなもんだからなぁ…
正直金があれば欲しい
ワンピース新刊の入荷量すご過ぎw
しかし売れ行きも半端ないのであった
ち…違うんだ!た…たまたま手にとっただけなんだ!
たまたま表紙だったから中身もチェックしてみただけなんだ!
見てないよ!さ…最近は!全然!
違うんだ!
【ウヴゥントゥマガジンジャパン】
ワンピース売れすぎだろ
うち今日500は出るんじゃないかなぁ
遅番頑張れー!
表紙見たけど、成長しすぎて普通の女の子って感じになっちゃったな
ワンピース明日発売なんだけどな
前日発売は堂々とやっていいことじゃないとは思う
つーかJC全部いっぺんに送るとか取次も運送屋も書店も困るだろw
よっぽどの田舎以外は今日出るとこのが多いでしょ
多くはねえだろ
ウチは明日発売だけどな>ワンピース
当然3桁入荷。コミック売り場に立ちたくないなぁ…
限りなく4桁に近い3桁だw
うちも4桁近いな。
というか今回は4桁入れてるかも。
初版部数また更新だから各書店の配本数が毎回増えても不思議ないよな
ファミマのレジ横にすら今日出てたぞw
ジャンプCの発売日前日とか他の出版社はコミックス出すの避けるから、
発売前日と発売日に分けてジャンプCを送るのは珍しくないと思う。
地方とかちっこい書店とかは知らん。
前日に入るけど早売りって大っぴらにやっていいもんなの?
神保町なら
雑誌扱いのコミックは売っちゃいけないだろ
ゲームだとフラゲは店側に厳しいが、本は不思議と緩いよな…。
地方のちっこい本屋バイトだけどワンピース30しか入荷しない。
前回は70くらいは入荷したんだけどなー。
こんなに減らされるなんてオカシイ。
30冊じゃ1時間戦えたら奇跡だ。
稼ぎ頭を入荷できないなんて。
381 :
FROM名無しさan:2010/06/04(金) 07:52:29
シフトの関係で、本日の朝は通常より1人少ない状態です!
なめてんのか おい
軒並み休みとりやがって…
わざとか?わざとなのか?
どうなんだろう
閑散期に人減らすのは普通
>>379 うちがこないだより多いから、夏コミ仕様かも…と思ってた
去年は夏コミ注文しなかったら、ごっそり減ってたから…
ワンピース売れすぎ
振り込まれた給料より給料明細のお金の方が多い件…orz
言いにくいぜ^^;
シュリンクって面倒じゃない?
かけるのも剥がすのも。
で?
や、なんかレジしてて剥がす時妙に緊張するなぁ。って話。
シュリンクごと表紙破いたことある
最近のヤングエースのフィギュアできわりーな
ワンピ300くらい入荷する規模なのに朝番2人とかオワットル
新刊コミック出すのに1時までかかったお
全部シュリンクしなきゃいけないとこは大変だね
うちはレジで入れ替えだからわりと楽だ
>>385 毎月ワンピ出ればいいのに…と、社員が呟いていたよw
しかし今日はワンピ、Dグレ、ブリーチと、コミックスのカバーかけでひたすら忙しい1日だった
>>393 うちもそう
売り場には最低限しか出してないな
レジで入れ替えをお客も知ってるから
入店して真っ直ぐレジ来て「ワンピース」って言って買って帰るw
初回部数増えてるのに初回配本減らされてる>ワンピ
もうどうなってもいいから8/4休みたい...
397 :
FROM名無しさan:2010/06/04(金) 18:50:52
九州はどーですかー?八月四日が忙しいの?
そのあたり休みたい
8/4の御三家揃い踏みってホントなの?
399 :
FROM名無しさan:2010/06/04(金) 18:51:50
402 :
398:2010/06/04(金) 18:57:02
3分で俺のレス番真っ赤かよw
うちの売れ行きだと
>>47にコナンが加わったら最強だった
マガジンサンデーは17、18辺りだし書店バイトならそんな発想は出ないだろw
今月はマガジンとサンデーのコミックスが弱いんだよなー
ワンピと鰤で稼がないと売り上げ厳しいかも
今日はワンピースとるろ剣の全巻買いがあった
売り上げ良さそ
どんだけ小さい店だよw
最近売り上げ弱いんよ
昨日なんて37万だし
関東70店舗弱のチェーン店
うちの一日の平均客は300位
>>404 そうなんだけどさw
単に、売り上げの問題でw
でもコナンも割と最近フライングあったし(映画にあわせたからだろうが)
そもそもなんでその日にハガレンがorz
俺は8月4日前後は休むからな、絶対だ。
つかハガレン最終巻4日ってどこソース?
本誌もコミックスもそんな日に出ないのになぜ?
ウチの店、店員さんの休憩室での会話が
外にまる聞こえ(内容がハッキリ聞き取れるくらい)なんだが
お客さんはどう思ってるんだろうかな
>>248 あれは悪意は無いんだよ
あの世代ではよくもわるくもああいう感じがスタンダードなんだよ
そういう人でも最後に「ありがとう」といってくれる人も結構いるだろ
図書カードを返品したいってガキが来た
案の定、図書カードを現金化したいだけの寸借詐欺だったんだが
図書カードの販売記録はちゃんと残ってるってのボケ
突っぱねてとっとと帰したがゴネてホント鬱陶しかった
こんな狡いことをやってる小学生が存在するってのにモヤモヤするわ
プライベートなら間違いなくぶん殴ってた
>>392 ワンピ600以上入荷するが朝番バイト一人のうちの店って
自分「カバーお掛けしますか?」
お客「うん」
カバーを掛けようとする
お客「うん、カバーいらないよ。」
自分「失礼しました、では袋にお入れしていいですか?」
お客「うん」
自分「ではお入れしますね。」
お客「うん、袋も要らない。」
「うん」は普通、肯定の意味に使うものだと思うけど・・・
「ううん」と言ってるつもりだと予想
ワンピ300くらい入荷するけど、シュリンクの機械がないうちの店涙目。
手で巻きますよ。ブリーチもorz
>>419 うちも手動シュリンク!
50冊くらい売り場に出して、あとはレジカウンター内に置いて、お客さんがレジに持ってきたらシュリンクかかってないやつとすり替えるな。
今月はインレッド、スウィートの売れなさが凄まじいな…
何でだろ? 付録がよくないのかな?
MOREはすぐに売り切れた
シュリンク済みをレジでかかってないのと交換する店の方に聞きたいんだが
自分でじっくり美本を選んだ末レジに持ってくるお客様とトラブル発生しない?
そういう人にはレジ内ストックの中から選ばせたりするの?
>>421 スウィートの付録は悪趣味な金ピカトートだし、
インレッドはマリン柄にドラえもんポケット貼ったようなあれだろ?
両方使い勝手悪そうなサイズで見本に出した時絶句したわ。
更に特集に嵐も寒流も無いから、涙が出るほど残ってるな。
, -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/ \
./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ 今 ヽ
/:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/ ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: / .日 i
i:: :: :: :: / /:: ::/:: :: /::/ ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f 返 |
|:: :: :: / .,':: : /:: :: /::/ ヽ;', ヽ:: ::.',ヽ:: i、| 品 |
ヽ :: / i:: ::/:: :: /::/ ヽ', ヽ:: ',.ヽ:::!| か |
ヽ/ /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_ ヽ ヽ::r''',::「| ら |
/ハ/::i:: イi l _,r, =x ‐xニ´、-、|i | 逃 !
|:ハ::,-', / /:::::::::::! /::::::::ヽ \|'. げ /
i.ヽハ ヾ ::::::ノ ヾ :::::::ノ ヘ', た /
ヘ ハ /|∧ ら /
. ,. -―‐- < .ヽri ⊂⊃ ' ⊂⊃, イハ、 /
/ \.ヽヘ、 イ/ >ー‐一'´
\ ハヽ_、 r_-, .イ
.,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
ヽ'. ヽ'' ~ ~ -y: :/ ヽ_
必 も 明. '. ヽ_ /: / ヽ
要 っ 日 ', _: -. _ /: / ノ,
に と は i ~ ヽ:ヽ /: ./ _ - ~/: :i
な 大 | -''- `'-- '- - ' ~ /: : : i
る き i ./: : : : :i
ぞ な
苦
労
が
>>423 うちはシュリンク処理した本は外から熱圧縮されてるし
機械からかなり乱暴に吐き出されてくるから
その中から美品選んでも不シュリンク本より美品ってことはないかなー。
手ぶらでレジ来る客のが多いくらいだわw
バイトに入って10日目で防犯タグ抜き忘れて、客の前で店長に怒られた自分が通りますよ。
抜き忘れたタグをレジに叩きつけて「いい加減にしてくださいよ?」とねちねちした口調で説教。
ちなみにタグ抜き忘れは3回目、店長の前では初めて。
しかし一番泣きたくなったのは一部始終を見てた客のおっちゃんの
「あんな人前で説教する奴のことは気にすんな。君はあんな上司にならないようにゆっくり仕事に慣れたら良いんだ。」
と言う言葉だったのは内緒だ。
今日他店にe-hon取りに行ったら、30分くらい待たされた。
リア充大学生風のバイトはe-honっていう雑誌ですか?って言い出したし、店長いますか?って聞けば今いないって言うし。
タイトル言いたくないからe-honで頼んでいるのにタイトル聞こうとするし。
結局店長さんに来てもらって探してもらったらすぐ見付かったよ。
俺はこういうことにならんようにしっかり覚えなきゃな。
>>426 でも防犯タグ抜き忘れたら、それ持って出たお客様がビービー鳴らして周りから
万引き犯扱いされるんでしょ?
それを三回目ってwwwww
そのクレームは全部店長のところにいくんだよね。
バイトに入って7日目で、レジ業務をクビになった俺が通りますぜ。
俺が休みの間に、先輩と店長と話し合って決まったらしい。
しばらくフロアでの接客に慣れた頃に、またレジに戻されるそうだが
先輩が言うには「これは異例のこと」だそうだ。
つまり、俺はウチの店が始まって以来、最も使えないバイトらしい。
レジ操作は復習とイメトレで忘れないようにして
いつでもレジ戻れるようにしておくつもり。
レジクビとか異常だな・・・・・・
レジに入ってから毎日、ことあるごとに注意受けてたからな……
やっと図書カードのレジ操作を覚えたから
次はクレジットを覚えようと決意した矢先に(一時の間)クビ宣告だよ
混雑時とかに、焦ってアタフタするのがいけなかったんだろうか……
>>426 自分も昔にそれやったし、近所の店で未だにやられたりするw
自分の場合は買ったものがしっかり店の袋入ってるうえ、レシート持ってる安心感があるから冷静だったw
逆に「店の人は何慌ててるんだ?」ってなった。
自分の店長は怒るとかなり怒鳴るタイプだから、一度なんにも知らない客が
「バックヤードで恐喝が…」って、慌てて他の店員に言いに来た事があったらしいw
>>433 上の教え方に問題があるのかもしれないけど
いくらなんでも覚える気なさすぎだろ…
やっと図書カードの操作って
あんなのカード突っ込んで金額押して引き落とすだけじゃん
大体の人は2〜3日目で覚えるわ
>>432 そうです。
突然の宣告だったから、ここの書き込みを先輩が見つけて
それで先輩が怒ったのが原因じゃないかと思ったわ
そしてそれ以来、先輩がいる間はレジの近くに行きづらい
なんか、嫌われている気がする……
質問した時のリアクションが怖いから、わからないことは
他の先輩に聞くようにしてる
図書カードは一度、引き落としたらやり直しが効かないから未だにちょっとビビりながら扱う俺ガイル。
レジ業務クビってことは、一日中店の在庫管理や発注てことか?
だとしたら、自分と変わってやりたいわ…。人て足りなさ過ぎて在庫管理が行き届かねえよw
>>435 先輩にも「覚える気を持ってください」と言われましたが、
本当に、覚える気はあったんです。
メモも必ず取っていました。
なのに、何故かメモが取れてない操作があったりで……
(先輩に頂いたマニュアルでも、何故か一か所、抜けている操作が
それは他の先輩に教えていただき、使い方を把握しました。
>>437 フロア掃除と万引きを見はるための巡回
あと、返品作業を教えていただきました
レジ出来ないやつを雇うのは店側としては厄介だろう
図書カードが覚えられないって、かなり特殊な機械なのか?
しかしそこそこ忙しくてでかい店だと1日中返品で終わる日もあるよ。
1日4時間勤務の学生バイトとかそう言う日は週に数回あったりするw
>>437 確かに図書カードの引き落とし処理は今でもドキドキする
でも
>>435も言っているように割と早く覚えられると思うんだが
>>442 図書カードは引き落とし額を間違わない限り怖くないな。クレジットは少しややこしいが。
上にあった防犯タグも画集系だとたまにページの真ん中に挟まってて、気付かない事もあるなぁ。
自分は大きめの本屋で働いてるけど、返品に集中して仕事出来る人員が欲しいw
>>440 機械は多分、どこにでもある機械で
操作は、理解できれば簡単なものでした。
あと、覚えられないんじゃなくて、
覚えるための操作メモが完成しなかったのと
実際に機械に触れて操作する経験が足りなかったです
他の先輩に、操作でわからなかったことを聞いてメモしたり
レシートを貰って勉強したら、できるようになりました
一般的な図書カードの機械て言うと…↓
カードを入れる→引き落とし額入力→売り上げボタン→引き落としボタン
て流れの奴か?
だろうな
多分パワハラ先輩のせいで
自分は出来ないと思い込むような精神状態になったから
覚えられなかったんだろう。
実際そんな難しいもんじゃあないし
売り上げボタンは押す必要ないから実質3工程だな
そもそもメモ取るまでもない操作だ
図書カードの機械に操作メモが必要なヤツがいるのか〜。
あんなの1回操作を見たら覚えるだろ?
>>449 メモって言っても
>>445の内容を気休めに書いとく程度だな。
案外、出来ないって思ってるからどんな作業も焦って出来なくなったり、
苦手な人が側にいたらミスしてしまうって人間なら多々ある事だしな。
>>444はもっと自分に自信を持って、その先輩を見返す勢いで仕事に慣れたら良いと思うぞ。
お客が心地よく買物出来る様に必死に床を磨け、棚の奥にグシャグシャになってるゴミになった帯まで掃除してやれ。
上の人が落ち着いてゆっくりレジや棚管理が出来る様に、うんと返品してやれ。
>>445 売上ボタンは、ある先輩が実際にレジしながら
教えてくれた時は使っていたのに
他の先輩に聞くと「そのボタンは使わなくていい」と教えられました
あと、レジの方も図書カード用の操作しないといけないんで……
>>447 とても怖くて厳しいですが、パワハラではないと思うのです
ただ、質問によっては、呆れながら冷たく怒られますが
>>450 ありがとうございます
自分にできる仕事は手を抜かずに、がんばります
>>451 >あと、レジの方も図書カード用の操作しないといけないんで……
これも別に、引き落とした金額を打つだけやん
逆にどこが難しいのか分からん
>>452 図書カード分を打ち込んだ後、現金で不足分を打つには?
などがわかってませんでしたが、わかれば単純で、簡単でした
本当に、理解力に乏しい自分が嫌になります
みなさん、いろいろレスしていただいて、ありがとうございました。
メゲずに、がんばろうと思います
POSレジってのは店によって全く違うからなぁ、これだけは何とも言えない。
しかし自分が働いて来たバイト先のレジは金券やクレジットの金額から先で、最後に現金の金額入れるタイプっばっかだったw
高校の時にバイトしてたスーパーも、イタ飯屋も、そんでもって今働いてる本屋のレジもそうだな。
>>451 新人にとても厳しく怖く接する段階で、十分パワハラだと俺は思うけど。
図書カードで一番面倒なのはレジ点検の時の金額合わせだな
457 :
FROM名無しさan:2010/06/06(日) 00:18:15
な
レジ怖すぎ
検品作業専門でよかった
>>423 うちはトラブルはないなあ。
そういう客なら先に「これがいいです」って言ってくるから。
まあ、うちもシュリンクかけたら本が曲がるからレジストックを渡した方が逆にトラブルないかも。
ワンピース
あと20冊くらい……
Sブックも在庫ナシ。
慣れると返品や検索よりもテンプレ作業のレジは
ある意味、楽ちん
ある意味というか、明らかに一番楽な作業だからこそ
先に覚えさせる。
仕事に熟練した人間はレジ打つよりも他の仕事させた方が効率的だから。
>>427 遅レスだが、今時e-honしらない書店員いるのかよ…。
あれ検索とかで重宝すると思うんだが。
言い訳ばかりの新人ってのもなあ
最近、黒クレジットカードのお客さんが全然いなくなってきたよ
どいつもこいつも転落してるのか
黒クレカと言えば
うちの店のゲームを在庫全て買いたいと言う黒人が現れた
その時は20万分本体をクレカで購入
あからさまに詐欺ぽいが
クレカのサインは一致してたから社員が精算したが
本部からは要注意メールきてたな
>>453 おい、バイト8日目の奴。
前回は多少遠まわしに書いたが今回は確信を持って言える。
その先輩が悪いんじゃなくてお前の能力、性格ともに酷いから今の冷遇がある。
ちょっと前にもう似たようなこと書かないっていったばかりだろ。
書くにしても自分が誰だかわかるようにアピールするし。
そういう自分は悪くないですよ、被害者ですよってのがにじみ出てきて胸糞悪い。
きついこと書いたが一度改まって考え方変えないと本当に首になっちゃうぞ?
>>466 レジ首になったことだけ書くつもりだったのが
調子に乗ってしまいました
もう絶対、こういう書き込みはしないと約束します
本当にごめんなさい
>>462 俺も知らなかったぞ
e-honはトーハンが運営してるんだろ
普段は本屋タウンっつー日販が運営してるサイト使ってる
そういう事だ馬鹿
バイト8日目君のことではない、と前置きさせてもらうけど
以前覚える能力がほぼないバイトに会ったことがあるわ。
本人は一生懸命メモとって、それでも分からないことは他の人にも聞いて
すごく熱心なのに、全然覚えられないの。
あの人は学習障害?があったんだと思う。
8日目君はそのパワハラ上司の事を誰かに相談したか?
自分の店の店長もそのパワハラ上司ぽい奴(しかもいちいち嫌味ぽくて一言多いw)で、店長いない時に
「自分、店長苦手なんですよ…」っていつも同じ時間に入ってるパートのおばちゃんに相談したら
「あー、彼は皆好いてないし仕事面もあんまり頼りにならないから放っときなさい。気にしちゃ負けよ。」
て言われてから大分マシになったよ。それでもまだちょっと苦手だが、相談する前は8日目君と自分も変わらんかったw
それからは嫌味言われても気にせずスルーしてるし、分らん事があったら店長以外の人呼んでるw
ちなみに本屋に限らずどんな店でも好かれる店長がいるってのは珍しいと知ったのはつい最近の事w
>>469 つまり皆がe-hon知ってるわけじゃないってことだろ?
言わせんな、恥ずかしい。
結構長く本屋勤めしてるけど、うちも日販だからe-hon使ってないしお客さんで頼む人に出会ったことがない
本屋タウンで注文してうちの店で受け取る人はたまにいるけど…
そういう地域もあるって事だよね
e-honはISBNのハイフンと括弧が邪魔で店舗システムにコピペしにくいから嫌い
ほんやタウンはダブルクリックでコピーできるから愛してる
>>471 ネガティブなことばかり書かないと約束したので
手短にお答えします
>>466さんの言うとおり、俺の能力や性格にも問題
があると思います
だから、少し厳しく感じるからと言って、先輩を
パワハラ扱いしてしまうのはどうかと思っています
今は、できることは忘れず、失敗しないようにして
少しでも店の役に立てるようにがんばります
全レス新人くんは半年ROMってろ
ワンピース売り切れた
ワンピまだある
歴代初版発行部数
01位 310万部 (*58)ONE PIECE 【16巻〜58巻まで200万部以上継続】
02位 300万部 (*57)ONE PIECE
03位 285万部 (*56)ONE PIECE
04位 263万部 (*55)ONE PIECE
04位 263万部 (*54)ONE PIECE
04位 263万部 (*27)ONE PIECE
07位 260万部 (*29)ONE PIECE
07位 260万部 (*26)ONE PIECE
07位 255万部 (*30)ONE PIECE
10位 254万部 (*25)ONE PIECE
11位 252万部 (*24)ONE PIECE
12位 250万部 (*53)ONE PIECE
12位 250万部 (*32)ONE PIECE
12位 250万部 (*23)SLAM DUNK
12位 250万部 (*22)SLAM DUNK
12位 250万部 (*21)SLAM DUNK
17位 248万部 (*31)ONE PIECE
18位 246万部 (*52)ONE PIECE
19位 245万部 (*23)ONE PIECE
20位 244万部 (*48)ONE PIECE
20位 244万部 (*47)ONE PIECE
22位 243万部 (*33)ONE PIECE
23位 238万部 (*22)ONE PIECE
23位 238万部 (**7)ちびまる子ちゃん
ワンピースさんマジパネェ
ほとんどアルファベットの中、ちびまる子ちゃんをみてなんか和んだw
>>472 e-honの注文品受け取りを取り扱いしてる店でバイトが知らないっていうのはマズいんじゃないか?
って話だったはずなのにどうしてこうなった。
eーhonって本のタイトル言わなくても受け取れるの?
スキャンできないじゃん。アマゾンみたいに梱包されて届くのか?
ほんやタウンやNOXは通常補充と同じ箱で届くから抜き忘れが起きて困る。
つまりブックライナーが一番だな。
>>482 e-honはセブンアンドアイの商品をセブン店頭で受け取るようなものだ。
店側は開封することもないし中身も客本人しか知らない。
>>483 そうなんかー
ありがとう。
いつも検索にしか使ってないから知らなかった。
あれ?うちはあれを開封してスキャンして売っていたんだが…>ehon
もしかしてあの外のバーコードは読めるのか?
いつもehon注文の分POS狂いまくりでうぜえええと思ってたんだが…
>>485 POSによるのかも
うちは納品してないから商品のバーコード読むと
在庫無茶苦茶になるから専用ボタンがレジにある
うちツ○ヤだからツ○ヤオンラインの受け取りがあるけど、それはもう箱に「店内開封厳禁」って書いてある
外のバーコードPOSで読めばおk
じゃないと
>>485みたいに在庫狂っちゃうよー
本屋タウンは通常の入荷と同じだから狂わないけど…
>>485も一回試しに読ませてみたら?
489 :
485:2010/06/06(日) 22:05:45
客的にも店で開封されるのってどう思ってるんだろう?って気になってるんだよね
そのまま読めるレジならそのまま渡すって選択肢があってもいいよなー
それなら在庫も狂わないし…明日試しに通してみよう
ひょっとしてレジ〆の都合かもしれないけどね、できたら社員に聞いてみるよ
今日ウチの店はe-honの照会でタイトルを調べてからジャンル別にレジに手打ちだな。
最初からe-honの注文品は在庫分には反映されないし、今まで問題がおきたこともないお。
ちなみに外のバーコードは打つとエラーになる。
うちはレジに「e-hon」のボタンを作ったよ。
どれだけの需要があるのか、わかりやすいしね。
アニメに詳しい人、7月期はどのアニメが期待大なのか教えて。
>>470 能力が無いんじゃなくて本屋の仕事なんて肌が合わなかったってだけだろ
こんなバイトってほかにあまりないしな
そんだけ熱心だったのに覚えがいまいちだったってことは
古株どもの教え方や態度がカスだったか冷たかったせいだろう
新人のせいにすんなよ
学習障害はお前じゃないのか?
494 :
FROM名無しさan:2010/06/07(月) 07:20:20
その話もう蒸し返すのやめてあげたら
いつまでも話引っ張ってるから本人も出てきちゃうんだろう
>>492 みつどもえ!
…を大量に発注した身としては是非ともヒットしてほしい作品
なぜか職場で肩身が狭いのだが
生徒会役員共のキャラデザ・・・
今期はワーキング、ついで荒川あたりが売れたかな
>>496見てるとやっぱりジャンプ物の奴が一番伸びそうではあるが・・・。
それ以外だとデジモン以外昼間やってそうな奴ないなあ。
今は深夜アニメバブルなのか?
詳しくないが。
>>493 世間知らずかお前は
程度の差はあるが学習障害は結構そこらにいて普通に生活してるぞ
なに意味の分からない突っかかりかたしてんだボケ
500 :
FROM名無しさan:2010/06/07(月) 12:26:57
実績Aランクでナツコミ実施店が減数くらいまくるってどうなんだよ
軒並み売り切れだよ糞が
>>493 小学校の国語の時間に先生に当てられて教科書読まされる時、普通ならスラスラ読める文章が
全然読めない子って結構いたじゃん。言葉を知らないから区切る場所が分からなくてスラスラ読めないだけだが、
全部が全部言葉を知らない子ってわけじゃなくて、ああいう子の中にも学習障害の子はいるもんだよ。
軽度の学習障害はそんなに珍しい話じゃない。
>>492 まずジャンプ系とみつどもえ、生徒会役員共は押さえとけ
ラノベでは大勇者は安定して売れてくれそう
BASARAは一期ではそんn動きがなかった分、夕方効果でもしかしたら動くかも
黒執事は一期の時に売れまくったから今回はきついかも、でも平台展開はしないといけない作品だな
殿といっしょは読めん
萌え系ではハイスクールオブザデッドに期待
あそびに、セキレイは厳しいだろな
やべ
今日夏アニメまとめて店長に提出しなきゃ
505 :
492:2010/06/07(月) 14:04:00
教えてくれてありがとう。すごく助かる。
文庫担当なので、オオカミさんとストライクウィッチーズと伝説か・・・
どれも巻数多いなあ。
>>499 該当者乙
お前は学習障害にしか見えん。
お前もそこいらで健常者ヅラして普通に生活してるもんな
周囲から見れば普通じゃないけどさ。
507 :
FROM名無しさan:2010/06/07(月) 14:38:17
>>493 >該当者乙
>お前は学習障害にしか見えん。
>お前もそこいらで健常者ヅラして普通に生活してるもんな
>周囲から見れば普通じゃないけどさ。
自己紹介はもういいよ。
うちの取次担当は屍鬼をすすめてきたけど
月次セットを売り込みたかっただけなのかも
デュラララ文庫、実績配本してくれたらいいのに
昨日みつどもえを平にした。
手書きPOPもつけてみたけど売れるかなー。
>>492 コミック全然関係ないけど・・
元々、ジャンプ読者以外の支持が多かった上に最近ジャンプでも人気が
出てきた「ぬら孫」かな・・?
けいおんは去年はバカ売れしたけど今年はイマイチ売れんし(3巻しか出てないってのもあるだろけど)
黒執事あたりも前期ほどは期待できないかもな・・・
あとアニメ化だからといって何でもかんでも展開するのはどうかと思うんだ。
東京とかならともかく地方政令都市のうちでは放送してないアニメを
「アニメ放映中!」とかいってもむしろオタからは反感買いそうだわw
>>512 俺んとこ埼玉だけど大魔王荒川薄桜鬼は売れたけどworking迷い猫はイマイチだったな
テレ玉でやっていればともかく、東京MXやBS11ATーXではやはり厳しいらしい
>>482 遅レスでスマン。
>>485ではないが、社員に聞いてきた。
e-honのバーコードはやっぱ読み込めないわorz
外に書いてある価格を手打ちするしかない。
ラノベコーナーで俺の妹がこんなに可愛いわけがないをニヤニヤしながら立ち読みすんな
きめえよ
e本は段ボールで梱包されて入荷
箱にバーコードあるがそれは読めない
うちは別にe本用のJAN作ってあり、それを読んで価格を手打ちしてる
>>515 ラノベは読破するやつがいるからな。
あくる日からシュリンクかけてやったww
最近は来なくなったからかけてないけど。
おためしあれ。
ウチはライトノベル新刊しか置いてないお…
俺妹もう動いてるよな
今までも売れてたけど、追いつかなくなりそうだから平台展開した
「ミヤネ屋でやってて、ゴマキが載ってる本ってどれ」
と問い合わせが来たけれど全くわからず、
「グラなんとかいう週刊誌だよ」
といわれてもそんなの思い付かず、
念のため「グラマラス」を確認してもらったら、それで合ってたらしい
けど買わないで帰って行った…
婦人誌の中身まで目は通せないわけなんだけど、
見た感じゴマキなんて載ってないよね?
なんだったんだろ…
>>521 そんなに売れてるのか!
そんなに話題になってるなら、問い合わせてきてくれたお客さんに感謝だわ
「また意味分かんねー問い合わせかよ…」って思った自分に反省だ!
523 :
FROM名無しさan:2010/06/08(火) 02:28:41
なんかさぁー 「ミヤネ屋」ってタイトルがいかにも
何を言いたいのかは察してくれ
ラノべ回収になったな…
グラマラス、昨日たまたまミクシニュースで見てたから知ってたけどうちの店まだいっぱいある
取り置きも予約も受けなかったなー。
午前中1冊女性に売ったけど…
>>525 タイトル何?
>>526 俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長
ネットでパクリが話題になってようやくって感じなのかな?
内容は知らないけれども。
そうなんだ。てかタイトルからしていろいろつなぎ合わせた感がw
>>528 ラノベコーナーの火種勃発かよ…
お客さんに聞かれたら、説明がメンドいなぁ。
(HP画面か紙を見せればいいんだろうけど…)
TOKYO一週間が今日の号でサヨナラだった
>>531 つか、そういやまだあったのか、と思ったよ
ずいぶん前に休刊ってニュースあったから
ところで12日休配だって聞いたけど13日までの雑誌は11日発売になんの?
>>532 なるみたいよ。
バイラ、スウィートが11日発売にズレてるし。
うちは10日だった
やっぱ特別支援は色々と苦労が多いな。まだ2年しか働いてないけど
スレに書いてあるうんことかどうせネタだろと思ってたけど、実際働いてみるとほとんどうんこの事考えてる。
ひどい時だとトイレの壁一面にうんこ塗りたくってるのもあった。
ロリータ18号とか言ってる場合じゃなかった。でも他に仕事もないし
せいいっぱい頑張るしかないよなー
つまらん愚痴書いてすまん
くるしい時はこのスレ見て元気出すようにしてる。
どこへの誤爆だ・・・・・・
と思ったけど、少し前にこの話題出てたから誤爆じゃないのか。
店内を徘徊する知障に特別支援教育研究を投げつけたい。
以前働いてた書店でe-hon使ってたけど、
そこでは照会で調べたお客さんの名前とISBNを書いた紙を箱に貼っておいて
レジ打つ時にISBNを手打ち入力してたな。
それなら在庫ずれないし、箱を開けることもないし。
遅レススマソ
タイプムーンエース21日か
e-honは大手チェーンだと検品の時にe-hon専用の読み取りができる。
バーコードを通すと専用のレシートが出てくる。
それをあのプチプチ君包装にセロハンで止めれば完成。
客が来たらそのバーコードを通せば終わり。
パソコンの在庫検索にもきちんと反映される。
在庫検索で思ったけど店内在庫の検索できるかできないかで問い合わせの難度前々違うよね。
個人経営のバイトとかどうやって調べてんの?
小さい本屋だからだいたいは把握してる
わからなかったら「ない。」でおk
うちはposにISBNを打つことで論理在庫が分かる。
あとは頑張って探す。棚番?そんなものはねぇよorz
見つからなかったときはお探し致しましたが見つかりませんと客に謝って終了。
まぁ、レジを通さずに消えていく商品達も居るのでな、見つからないものは見つからないよな。
岩波とか在庫1だけどバックヤードのダンボールの中に眠ってるってのがあって困る
返品はできねーし棚にスペースもないからってことらしいけどなんかもったいない
データ上では在庫が上がってるのに見つからない時の焦燥感は異常
そういう時は在庫があることを告げない俺
客が自力で見つけてあるじゃないか!ってキレるからな
俺は在庫1冊だと「あることになっています」て言ってから探しに行く
2冊以上だと「あると思います」「あるはずです」
在庫1あって見つからないときは
「他のお客さまが持っているのかも」って説明でいいんじゃないかな?
PCないから、本の題名だけでおおよそのジャンルを判断して棚を見に行く
よくお客さまに「機械で調べられないの?」って聞かれるけど、
レジも金額を手打ちの当店には、そのようなハイテク機器はありません
お客さんに「○○どこにありますか?」って聞かれて
PCで在庫を調べに行ってる間に
お客さんが先に見つけてた時の無力感
>>539 しまった!ヤフオクでプレミアついてる!
全部返品しちゃったよー
>>554 案の定、問い合わせが来たぜ…
既に売り切ってたので、「(言うまでもなく)注文も無理」と即答したけど。
これで、関係者が返品をオク流しでもしたら…
おまえらどういう音楽好きなんだ?
いまスピーカーから出てるのは
I'm always close to you だな。
ここ一月で一番聞いてるのは多分fripside
fripはNAOの方が良かったな
今はリアシスのOPにハマってる
店では洋楽しか流してないからつまんねと思ってたら、サビでひたすらいしやきいも〜と歌ってる曲があって吹いたな
まぁ本当にそう歌ってるらしいのだが、あの曲調でやるのはどうなんだっていう
うちは邦楽しか流さないなぁ
自分が洋楽しか聞かないから超つまらん、559が羨ましい
演歌が流れると、チャンネル変えなきゃいけないのもめんどいわ…
店の雰囲気が壊れるかららしいけど。
他の店もそうしてる?
うちなんて、邦楽どころか洋楽も流さないぜ
店長が「歌詞つきの曲は、お客様の集中を乱す(キリッ」とか言って
ヒーリング系しか流さないから、客の少ないときは眠くなる
前のお店はなんでもアリだったから、どのチャンネルにしようかな〜とか楽しかったのに
>>560 有線ならB34とか演歌の無いチャンネルにすればいいんじゃないの?
うちはCDも扱ってるから今週発売のイチオシを複数再生
うちはJAZZが流れてる。
>>561 そんなチャンネルあるの?!
社員さんに教えてみるわ!
サンクス!
nocsダウン中で発注できない!
仕事休んでゼノブレイドやってたい
しかしまだ届いてないから仕事行ってくるλλλλλλ............トボトボ
NOCSいつになったら復旧するんだよ… <br> お客さんから問い合わせあった時とか、ホント焦る。ついでにクロワッサンの問い合わせ多すぎ。
NOCSってなんだ?と思ったらトーハンなうちには関係ないみたいだな
ウチは洋楽しかだめだな。たまーに知ってる歌手が歌ってるとうれしい
プレゼント包装がどうしても出来ない
不器用にも程があるだろ、俺
俺もデパート包みできないからキャラメルでごまかしてる
>>571-572 家で新聞紙を使って練習あるのみだよ。
逆上がりと一緒で一回コツを掴んだら、後はサクサク出来るよ!
くまざわって日販?
トーハンのチェーン店ってどこがあるかな?
なんで家に帰ってまでやらなきゃいけないんだよ
って出来るようになってから気付いた
時給の割にやること多すぎるよ
そんな俺もなぜか2年過ぎました
ウチはA26
あの有線の機械扱い間違えると面白いなww
店長が設定したら、「未成年のお客様への煙草、酒類の販売はいたしておりません。」とか言い出してワロタw
お客さんも噴出したり、スピーカーの方見たりしてて反応が面白かったよ。
般若心経もあるぜ!
>>576 お茶噴いたwww
今日は返品大会だった…ムック・コミックを、3時間で1000冊程度(15箱程度)。
今日を逃すと、日曜まで引取りがないからなぁ…(土曜休配の影響)
ここにいる書店のバイトの人はどうやって応募したのか教えてください。
ネットの求人サイトもフリーペーパーも募集してないですし、近所の書店にはことごとく
バイト募集の張り紙がないんですけど……不況ですので求人もしていないのでしょうか? ちなみに大阪です。
>>580 俺は社長のコネで入れてもらったから一概には言えないが、大体の書店は人手不足だ。
まず一回店を見に行くことをおススメする。
自分が応募したのはもう何年も前だけど、日曜に新聞に入ってる求人広告に載ってたのを見て応募した。
今時の求人広告は病院・介護ばっかりだけどな…
時給良くてもやりたくない仕事はいやだな
たかだかバイトだし薄給でも好きなこの仕事は最高だわ
人手不足は確かだが、上から人件費削減言われてて
増やしたくても増やせない雇えない状況に悩む店長哀れ
前倒しが重なる時の週末に午前中バイト一人はさすがにないわと思うがな
>580
店頭のはり紙見て募集した
今でも求人の際ははり紙
求人サイトや求人誌は
金が掛かるので頼まない
はり紙ないってことは
募集してないんだろう
うちの店は
昔の2/3の人数まで
減らされたから
人手は足りないけど
増員はないな
うちなんて張り紙ないけど、募集してた時があったな。
募集する時は求人誌とかにも載せてた
俺は求人誌。
と言ってもレンタル併設の店でレンタルFの人員募集をしていたはずなのに
何故か書店Fメインで働いている。
自分は書店HPの求人情報を見て
話は変わって、
先週はワンピ、今週は君に届けの入荷量が半端じゃないや
589 :
580:2010/06/11(金) 18:18:18
みなさんありがとうございます。募集してるところもあればカツカツのところもあるのですね。
まさにテンプレ通り店によるといった所でしょうか。
とりあえず張り紙は無いけれど募集していないか近所の書店を巡って直接聞いて来ようと思います。
ありがとうございました。
>>588 君に届けは新刊に加えてファンブックも出たからな……
CDコーナー併設店でバイト中。
ある日、50代と思しき夫婦が来店して「○○○の新曲はないのか?」と聞かれた。
某演歌歌手の名前を間違ってるんだろうと思って「お取り寄せになります」
と言ったら「○○○だ!○○○!今日デビュー曲が発売なんだよ!」
「私の娘なの!市内の出身なのに何でおいてないの!」と怒鳴られた。
その後、長々とイヤミを言って「ちゃんと並べとけよ!地元出身なんだぞ!」
の捨て台詞を吐いて帰って行った。
せめて「娘の○○○が今度デビューするんです。地元出身なんです。」
とか言ってくれてたらポップでも作って応援しようと思えるんだけどねえ…。
>>591 それでも名前は晒さないお前の優しさに感動した。
全力で応援するから晒せよ
594 :
FROM名無しさan:2010/06/11(金) 19:43:07
晒せ、追い込め
>>591 ちょっとうちのCD置き場でも応援したくなった。
検討したいから名前教えて。
そこで10枚くらい注文していかないあたり、愛が無いように見えるな
ドルオタを見習いなさい
凶器ことガンガンがあっと言う間に売り切りた。
品出しの時に付録ある上に分厚くて邪魔だなあと思ったら、
あっと言う間にスペース空いてしまって困ったでござるの巻き。
>>597 もっと強力な「凶器」はゼクシィだろJK
確かに、今日はガンガンがよく売れてたね。
何か理由があるの?
ハガレンの最終回以外に何かあったっけ。
ハガレン最終回
ハガレンが終わったら看板作品がなくなるんだけどどうするんだろうガンガン
ガンガンにはまだ禁書目録があるさw
コミカライズを看板と申すか
レールガン限定版早く来てくれ
ただでさえガンガンが分厚いのに、今回は付録でさらに厚い
袋に入れるのが面倒だったぞ
ウチは袋に入れるの諦めて、ガンガンが欲しい人はレジへ来てくださいって形にした。
そうすれば立ち読みも防げるし、ガンガン傷つけられずに済むよ。
毎回ガンガン袋破られて立ち読みされたり、表紙持ち逃げされたりしてたからその対策も込めてね。
表紙持ち逃げっってなに?
いまさらだがうちの店は自由に好きなCDとかかけてる>店内BGM
ipod繋いでアニソン垂れ流しとか日常茶飯事
こういうのって、ジャス○ック的なやつに許可とかいるのかね?
当たり前や
かまへんかまへん
>>608 本屋に限らずにCD流してる店って多くないか?
うちはチェーン店だから、それ用の番組みたいなのがあるw
うちはSC内だから音楽流せないんだよね
ずっとループしてる店のテーマソングに洗脳されそうになるから困る
>>612 俺も入りたてのころは同じ曲ばっかりループで発狂しそうになったけど、
最近は「耳に入れない」という技を身につけたww
だからたまにある「迷子のお知らせ放送」もガン無視してしまう。
普通に有線でも耳に入らなくなるわ
よっぽど気になる曲とか空耳とかは何となく残るけど
特別な近江牛とか
うちは何でも持ち込んで好きにかけてる
ナルトやワンピの発売日は、それのベスト盤をかける
気づいて歌ってるお客もいる
持ち込みはカスラックに目を付けられると
遡って使用料を請求されるからな。
町の喫茶店が通った道だ。
流れる曲と言えばレジ横に販促DVD流してるんだがエヴァが一月近く流れ続けたのは耐えられなかったな。
うちなんて未だ流れてるぜ。
俺たちは後どれくらい、翼を下さいを聞けばいい。
ゼロは俺に(ry
うちの店は店長がクラシックを愛好してるからクラシックBGM(主にバロック)オンリー。
俺も吹奏楽やってたからクラシックは好きなんだが、眠くなるのが難点w
バイト先が停電で営業中止になってワロタ
今のご時世にそろばんを使うハメになるとは思わんかった
なぜ電卓を使わないのか
そっか
太陽電池のみの電卓のが珍しいけどね
うちないかも!明日確認してみる
ガンガンって増刷する事あったっけ?
問い合わせが多くてうざい。
うちも問い合わせ多いんだよな、ハガレン効果すごすぎだ
ガンガン、そろそろ品切れだ…早いぞ。
店舗間で融通して何とかするけど…1週間は持たなさそう。
もう昨日の時点で店になかったぜ
最終回だけ買ってどうするんだろ?
付録の時計か?
立ち読み層が買ってるんじゃないの
うちの店一日で無くなった
ウチも一日・・・
ウチまだあるよ。
40冊仕入れてまだ5冊しか売れてない。
品薄の店からこちらに流れてこないものか…。
>>634 それ、逆に怖いなぁ。店が持つのかが心配。
コミック大量購入時の袋の詰め方がいまいち判らん
Mサイズに無理やり上下二段にすべきか、スカスカになるがLサイズに一列で入れるべきか
研修中の新人なんだけど、レジとか返本とかの教えてもらった仕事は
ここ数日、まったくさせてもらえてない
仕事と言えばシュリンクの他はフロアと階段の掃除、
あとは棚の乱れを直しながらの万引き防止を兼ねた巡回くらいで
あとは雑用ばかり
今日の午後はずっと、床の雑巾がけだった
新人に大事な仕事は任せられないのはわかるけど
これじゃ基本的な仕事に慣れることもできない
ウチの教育システムがおかしいの?
どこも最初はこんなものなの?
教えて先輩方。
店に(ry
のんびりなところはそんなもんでしょ
逆に2日目から一人でレジ入れるようなところもあるけど
気にしなくておk
>>636 うちはマチ付きの袋に入れてるな
スーパーの袋みたいなのがあるから
部外者の俺たちがその店のやり方に文句付けるとか
烏滸がましいとは思わないかね?
雑用専用のバイトとして雇うことに決めたんだろ。
>>637 うちなんかだと、最初からあれやれ、これやれと教えすぎて、
「本屋がこんなに仕事が多いなんて思わなかった」と言われて辞められた事多数。
最初は慣れるまでレジ打ちだけとかに絞ったほうがいいのにね。
>>棚の乱れを直しながらの万引き防止を兼ねた巡回
これ結構重要なんだけど。
ただ店の中歩き回ってる新人が多いけど、仕事ができるヤツはどこにどんな本が
あるかを記憶しながら歩いてる。
お客に聞かれたときに「あの棚にあった!」と直ぐに思い出せるようにな。
>>637 >>641も書いているが、店内を歩き回るのって結構大事なんだぞ
万引き防止はもちろんだけど、本の位置を覚えるのに良い時間だし
そういう意図を説明せずに勝手に期待するのも酷だと思うわ
説明されてるのに覚えようとしないなら駄目だけど
>今日の午後はずっと、床の雑巾がけだった
お前らこの一文を無視するなよ。
営業時間中に床の雑巾掛けとかねーよ。
巡回とフロア掃除の時は、ちゃんと棚を覚えるようにしてるよ
(
>>641のいう仕事ができるヤツではないけど)
>>644 雑巾がけっていうか、床にこびりついた黒いヨゴレを
雑巾使って落としてくれと言われた
爪でゴシゴシやらないと落ちないから一苦労だったよ
>>641-642 ただ、時々棚の位置まで逐一メモってる奴いない?
何でもかんでもメモるんじゃなくて、棚の配置なんかはわざわざ書かずに暗記したほうがよくないかって思うんだが…
クレカや図書カードの細かい作業をメモって覚えるのは得心が行くんだが。
たまたま俺がこれまで教えたのが単なるメモ魔揃いだったってだけかな???
六月中に使えって言われてる袋が全然使い終われる気がしない件
>>645 ガムがへばりついて黒くなったヤツ?
あれは氷で冷やすと簡単に取れるんだけど、そんなものは店に普通ないから、
使用済み図書カードを3枚くらい重ねて削り取るんだよ。
ガムが図書カードにへばりついてもそのままポイすればいい。
使用済み図書カードならどの書店のゴミ箱にも沢山あるだろ?
>>649 ガムっていうか、台車のローラーのゴムみたいなの
ウチの台車は車輪が一部壊れてて、半分引きずる感じになってるから
それが床にこびりついたんだと思う
ってか、図書カードを使うって手があったのか
帰りに100均で小さいヘラ買っちゃったわw
爪さえ痛くなければ何でもいいんだけどね
明日も床掃除なのかなあ
他の店員さんみたいに、レジとか在庫管理とか
本屋さんっぽい仕事してなくて
雑用の雑巾がけで床に這いつくばってる俺にも
お客さんが
「○○どこ?」
とか
「ギフト券使えますか?」
って、店員扱いして聞いてくれるのが嬉しかった
日本が勝って最初に思ったのが「NUMBER多めにいれときゃよかったー」
>>652 そろそろお前バイト何日目になった?
10日はすぎたかなw
655 :
FROM名無しさan:2010/06/15(火) 10:56:28
定期改正がバイトの仕事なんか
社員の仕事は?
656 :
FROM名無しさan:2010/06/15(火) 12:10:04
>>654 今日で10日目だった
午前は掃除とシュリンク
午後に「仕事ないですか」って聞いたら
また雑巾で床の掃除を言い渡された
その作業中に別の先輩に呼ばれて
新しい仕事を教えてもらえるのかと思ったら
ダンボールを縛る作業だった
>>640のいうように、本当に雑用係として雇われたのかも
>>657 本屋に弟子入りした以上、数年は雑用の下働きだよ。
毎日毎日、朝は一番早くに店に出て夜は一番遅くまで残らなきゃいかん。
そして、先輩の仕事道具を手入れしたりフロアの掃除をするのさ。
仕事は先輩の技を盗んで覚えるものだし、レジの練習は自腹でレジを作って自分の部屋でやるもんだ。
玉子が焼けるようになったら一人前な!
今勤めている店を来月か再来月いっぱいで辞めるべきか考えていたら、コップが床に落ちて砕け散った…
風呂上がった後のカルピスは一日をしめくくる楽しみだったのにorz
これは退職を決断しちゃえ、っていう暗示だろうかw
店の雰囲気も何かこのごろよくないし、そろそろ辞め時かなぁ…
そしていずれ暖簾をわけてもらうのか
>>659 それお前が床に落としただけじゃん。
天啓だとかマジで思ってるなら、心療内科行っとけ。
>>661 心療内科といえば、
漫画でわかる心療内科というようなタイトルのコミックがやけに売れているうちの店…
あっうちも売れてる。
>>659の啓示云々はただの冗談だろ多分
無駄にカリカリしすぎ
さっきのガイアの夜明けおもしろかったなあ。
ガイア、見たよ〜。
面白かった。 角川も電子化に向けて動いてるのか。 当たり前か。
梅雨やだ
>>668 うちの店は立地の関係で入口ドアがないんだよ
だからエアコンは効きにくいし、外からの湿気だけはばっちり…
この時期の勤務はいやだぜ
うちもエアコンの効きがすごく悪い
店の中が全然冷えないから、本の状態も悪くなるし
お客の汗のニオイとか加齢臭とか凄過ぎてたまにオエッてなる
湿気で平台に置いた文庫の表紙がめくれてクルクル
ニート歴長い俺でも受かる本屋ってある?
ツタヤはどう?
俺彼女魔王なんとかも今月のガンガンも定価以上で取引されてるわw
買っとけばよかった。
とかね
>>673 おかまは二冊買ったが、一冊コレクターズショップに売ったら2000円で売れてワロタ
純粋に読みたいわけじゃなさそうなガンガンの問い合わせウザイ
まだ問い合わせあるのか
本当に読みたければ発売日に買うだろうしな
>>674 おお〜ヤフオク並みの値段で買ってくれる所もあるんだな。
まさに小遣い稼ぎだ。
>>674 セドリ目当てで「取り寄せして」って言ってくるやつもいてウザイ。
取り寄せできるなら値段上がらないだろうが!
渋谷の山下書店で夜勤募集してるけど、電話したら土日含む週5だって
土日含むなんてどこにも書いてなかったぞ、このやろー
かけもちやWもOKと書いてあるけど、
夜勤週5でWワークは本業にさしつかえるだろJK
昔は
昼(週5・9時〜18時)
夜(週4・20時〜24時)
でやってたな…かけもちだけど
まぁこのせいで足(の裏)に慢性的な炎症が起きて半年でギブアップしたけど
一分一秒でも早く付録ブーム去れ!
返品の時付録邪魔だよな。
返品よりも出す時、陳列する時邪魔
何より梱包するのが邪魔
だから、ガンガンは売り切れだって。
いちいち電話してくるんじゃねぇよ、情弱。
耳が遠いのに電話注文してくるお爺様何なの?
こっちが名乗ってるのに「この店は電話に答えもしないのか」って言われるし…orz
大きい声出しすぎてみんなこっち見てて恥ずかしかったおorz
>>685 入荷連絡の電話、耳遠いのに一番に取って「はぁ?」とかキれて
慌てた同居人らしきオバサンに受話器取り上げられるってのもよくある事。
痴呆老人が何度も同じ本を電話注文→数分後に同居人からキャンセル電話も
最近増えてきたが…「ボケてるんだから電話受けるな!」とかキれられてもな。
取るまで誰か解らない電話放置してもおけないし、本人は注文すると言って聞かないし。
イタ電に近い電話付き合わされるんだから、こっちが文句言いたいわ。
もう糸電話でも渡しておけと。
家族がまともなら、一言、
店員「このお名前での注文はお受けしないと言うことでよろしいでしょうか?」
親族「おけおけ」
店員「畏まりました」
でいいじゃん。
>>687 そんなお客様がいるなら見てみたいよ。
大抵の奴は「あらら、ごめんなさいね〜。でも貴方それがお仕事でしょ?」って言い放つorz
付録もういいわ...付録にすら転売屋がからんでるってどういう世の中だよ!
梱包全部開けろとか、縫製が汚いとか、梱包し忘れようのない分厚いのも
挟まってなかったわよとか...一見、普通な女性がすごい事言いだすな
写真集のビニール破って見せろ。って言われたこともあるな。
断ったら
「じゃあ、気に入らなかったら返品できますか!」だとか。
何が【じゃあ】だか。
それも大抵ジャニか韓流目当ての女。
アイドルの水着写真集の表紙や裏表紙をじっと眺めている男子中学生を見習え。
>>688 引きうけた後、親族に(電話して)了承の確認を取ってからの注文にさせていただきますでおk
ウチの店だけかもしれないが、ジャニとD-boysの雑誌って
所定の位置じゃないいろんな所に放置してある...
熟読して児童書や旅行本の平台にポイ
AKB48の写真集を騒ぎながらでも買ってくれる男子がまだ健全に思う
確かに紳士と韓流おばさんは月とスッポンだな。
本のこと聞くときも、アイドルの写真集のISBNまで教えてくれるし。
ただ、一回紳士の注文品を間違えてしまったとき
レジの前で狂ったように大声で罵倒されて人格を否定された。
ミスった自分が悪いんだろうが
普段は穏やかな人だったからなおさら怖かった。
そのぶんおばちゃんは別にいいよーとけっこうアバウト。
角川コミックおまけとかorz
いきなりキレだすヒステリー主婦が一番怖い
ジャニオタの親子はタチが悪い チンピラ以上893未満
>>698 でもこれぐらいしないと止まらない気がする。
まぁ本気でする奴ならどんな格好でもするだろうけど。
コミックバンチが休刊になるとか
本屋のバイト求人は見ますが、社員求人は見ません
社員だから貼紙ってわけにいかないからでしょうか…?
店舗によるとは思いますが、社員募集って結構ありますか?
バイトから社員になれたりする事は本屋ではありますか?
あと本や雑誌が好きだから本屋バイトしたいんですが、この理由って
バイトしたい理由として大丈夫ですかね…
(本も堅苦しい本ではないし。。漫画ではありませんが)
>>702 >本や雑誌が好きだから本屋バイトしたい
この理由で働く人の半分ぐらいは3ヶ月持たないで辞めてく実情はある
時給低いしなにげに重労働だからね
社員は個人店でない限り、本社のほうの管轄だから、そっち調べないとダメだよ
でも履歴書にはそのくらいしか書くことないっていう
>>703ありがとうございます。
重労働とはいろんな業務があって忙しいって事ですかね?
女ですが肉体労働やってたので体力的な事なら大丈夫です。
本とか紙類は重いですもんね…
多々ある業務は覚えていくしかありません。
確かに求人みるたび時給安いような気もします。
都内じゃないからかなと思っていましたが。
本屋業界全体で安いって事でしょうか?重労働なのに…??
好きだから続くんでしょうかね。
社員の事もありがとうございました。確かに上の管轄ですよね。
>>704 書く事自体はおかしくないんですね。ありがとうございます
>>700 G's festivalはちょい前から全体シュリンク発送だから無理じゃね?
新人が返品する本を全部燃えるごみとして捨ててしまった・・・
どうしよう
将来有望だなそいつ
数える前だったのでまだ正確な数は把握出来てないが段ボール2箱分
テナントでゴミ捨て場は共同なんだが管理してる所から
「本は燃えるごみじゃなくてリサイクル・再生紙の方に捨てて下さい。今回はやっておきました」と
連絡が来て返品本を捨てられてた事に気付くも既に遅く・・・
辞書とかもあったのに\(^o^)/
>>711 鬼の形相で「ゴミの分別やり直して下さい!」と突っ返された方が100万倍よかったのかと・・
ゴミの管理をしている人の親切もアダになったね・・・orz
>>708 ありえねぇwww
新人の「その後」に要注目だな。こんなことをして残れるのか…
面白…恐ろしい話だな
差し支えなければ新人の言い訳や社員の反応を聞きたいわ
本屋は売れ残った本は燃やすゴミに出すって思ってたのかね
「返品」ってちゃんと言ったのかよw
返品→どこに?→自然に→どうやって?→燃やして還す
なるほど、わからん
てか、それやばいだろ
商品捨てるときは廃棄損であげないと会計的におかしくなるぞ
万引きの金額に比べたら大したことないかもしれんけどね(´・ω・)
>>714 優しい人しか居ない店だから新人は当然怒られてたけど
これからどうするかを考えようって悩んでる感じ
新人も素直に謝ってるけど正直状況を把握出来てなくて( ゚д゚)ポカーン状態だと思う
>>716 返品する本の付録を解体して終わったら付録などのゴミを捨てに行ってくれって頼んだ
本はとりあえず段ボールに入れておいてねって指示をした
新人はゴミ捨てでは不要な段ボールも捨てると習っていたので返品が入った段ボールごと捨てたらしい
新人がゴミ捨てから帰って来た時に「結構(本が)重かったです^^」と言ったらしくて
先輩は「あれ(付録)ぐらい重たい内に入らないよw」と返したらしい
その新人に返品業務をまだ伝えていない状態だったのか?
それにしてもいろんな新人がいるよな。
自分の所にもいるよ、予想だにしない行動に突っ走る新人。
どんな些細な事でもいいから聞いてこいって言ってるのに。
しかも色々指摘したら明らかに拗ねやがるし。
>>718 それは・・もしかして伝え方も・・orz
普通は重要な方を先に説明する。この場合、返本作業の方の説明をしてから
残った付録なんかはまとめてゴミに出すんだよ。と説明すれば新人のとんでもミスは防げたかも
レジ以外の仕事は出来る人がやれば良いという考えなので新しい人に極力仕事を教えない店なんだ
半年勤務でラッピング、1年で返品のやり方を聞く程度
一応、古い本は返品するとは何日か前に教えたんだけど、うっかり捨てちゃったらしい
良かれと思ってやった行為だから怒れないんだよね
返品をゴミとして捨てたら今までの人柄捨ててブチ切れるレベル
>>718 自分も書店で働いてはじめて、売れない本は返品できるって知ったからなぁ。
レジ経験しかない新人さんならちょっと仕方ないかも…。
テナントの人が処分してくれたということからも、一般人にとっては
いらない本=ゴミ、という感覚なんだろうし。
ところで残った付録、捨てちゃうの?
うちはスタッフで山分けするけど。
書店バイトの経験のない人が聞くと驚く話トップ3
・本は捨てずに返品
・付録は店で付ける
・時給が700円
付録は店で付けるってか、店で処分することの方が驚きじゃね?
どう見ても付録がメインだろって本は何となく付録捨てるの躊躇しちゃう
まぁ捨てるけど
付録も付けて返品
ウチの店のルール(原則;ごく稀に例外あり)
雑誌の付録なんて安っぽいし俺はイラネ。
スタッフで付録の山分けとか昔はしてたけど、
端で見てて金出して買ってるお客様に悪いなぁとは感じてたな。
今は方針が変わって、スタッフで山分けはしなくなったけど。
>>725 よっしゃ、俺は850だぜ。
雑誌の付録付けて返したら取り次ぎに怒られたって店長が嘆いてた。
本当はコミックとかのビニールも取ってから返品しないといけないんだよな…
最近は全く取ってないけど…
最近シフト減らされまくりorz
事情聞いてみたら、大学生が出れる日に合わせて、俺のシフト操作されてたおorz
これは俺にさっさと就職しろというメッセージ?
フリーターなんていつの時代もそんなもんでしょ
ど素人だけど、返品に決まってると思ってたけど…
他のバイトやった事ない人が驚くんじゃないのか?
捨てるって発想どこからくるんだ
まぁ、出版社倒産で返品も出来ないような不良在庫は処分される運命だけどな。
>>734 再販制度知らなきゃ仕方ない気もしないでもない
前のバイトがスーパーやら飲食なら破棄が当たり前の感覚だっただろうしな
スーパーやコンビニは雑誌捨てるらしいね
コンビニの詳しい事情は知らないが、返本はするよ。
>>724 俺2年弱やってて800円。
以前、昇給の話をされたがその後まったく音沙汰なし。
返品やら陳列やら書籍の荷物の開梱・仕分けやら色々やっているが、同じ時間帯で働いている
レジ専のバイトも800円。
なんだかなぁ。。。
なんだ、930円の俺は良い方なのか
まあ4年以上やっててだけど
>>732 自分は逆だ。大学生バイトが数人居ても最大週3*4h程度しか入れず
週6*7hは入れられてる。体力的にキツイから裏山。
辞めて他に行こうと思ってるが、今抜けると確実に仕事回らないだろうから
逃げ時を見誤ったと後悔しているところだ。
フリーターなら生活費稼がないといけないから多めなのでは?とか
以前のスレで言われてたが、本気で稼ぎたかったら本屋なんか選ばないわな。
>>724 シュリンクは店が付けるが一番驚くだろう
俺の時給、1300円とか言ったらなんか罵られそうだな
夕方以降時間帯責任者だけど、クレーム処理や閉店業務するくらいで担当とか一切やってない
判断できないことは判断絶対するなと念入れられてるから緊急事態は店長に指示仰ぐだけだしさ
743 :
FROM名無しさan:2010/06/20(日) 15:16:28
誰か札束数えるのに簡単な方法あったら教えて下さい。縦読み習ったが中々上手くいかない。やっぱり慣れなのかなぁ。
慣れだな
責任者とか勘弁wそれだったら俺は現状の850円で満足さ
まぁPC関連に強めなのが俺しかいないから、それらに問題が起こった時は真っ先に対処せなあかんけど
お客さんに商品尋ねられて
レジへ在庫確認しに行って
お客さんのとこへ戻って「おまたせしました」
って言ったら、全然別の人に声かけてた
恥ずかしすぎて辞めるしかない
>>746 俺もたまにやるww
似たような服装の人間が多くて困るw
あとは新人の代わりに確認して伝えに行く時も良く間違えるww
安月給の糞定時に怒られてもなんとも思わんぞくそがあああああああああ!!
>>746 間違えた上に今度こそ!と気合入れて正しいお客様に
「お待たせしました。お探しのためしてガッテン 最強ダイエット・・・」と言ったら
そんなタイトル言わないで!!!って怒られた事あった
自分の店のレジは官能小説やエロ本のバーコードを通すと「成年か未成年か選んで下さい」てメッセが出るんだが。
昨日小学生くらいの子がケータイ小説を持って来たので、そのバーコードを通したらそのメッセが表示されたw
何も言わずに普通に販売しちまったよ…。
所でうちの店長、社員やパート・アルバイト等の大半の部下から嫌われてる様で
店長が勤務している時間帯は常に店員一同に重苦しい空気が漂っていて耐えられないw
まぁ面接のときから思ってたけど、あんだけ嫌味で一言多い性格だと好かれないだろうなぁ。
ハガレンの最終回がガンガンの9月号にも載るらしいが…
8月に出る?コミックは最終回まで載らないのかな
・女性が書いてる
・歴史の本で秀吉とか載ってる
・文庫じゃない
お客さんに聞かれてわからなかった
何て本か教えてくれ
本職の方に聞きたいのですが
自分の勤め先が今度雑誌やコミックを扱い始めるそうなのですが
出版社に取引方法など直接聞けばいいのでしょうか?
>>752 表紙に「戦」って文字があるやつだな
でも雑誌名が思い出せない
>>753 この板はあくまでもアルバイト板なんですけど
おまいらゴメン、来月から社員になる!
気にすんな。
俺だって来年からは社員だ。
給料だって今の店長を超える。
本屋の掛け持ちやってる人いる?
いま9〜16時でバイトしつつ、
ひとつ隣の駅前にある書店で
17〜23時の時間帯で募集出してるんで、
応募しようか考えてるんだが…。
社員登用羨ましいなー
薄給で有休なんかうんこみたいなもんだけど、やっぱり正社員になりたいよ
いくら薄給でもバイトと正社員とでは
いろいろな面で天と地との差がある。
これは現実。
だな
自分も社員になれるなら社員になりたい
俺なんて本屋のバイトだけでも精一杯なのに
掛け持ちしようと考えるなんて凄いな・・・
つい最近就職先が内定した身としては小売の店長って本当に大変だなぁと思う日々
最近は少し嫌味ったらしかった店長に優しくなれる自分がいる
何回見ても九州と北海道は舐められている
週一でシフトかぶるデブ、俺のことだけ無視しやがる
狭いレジの中で邪魔だしまじ迷惑
しかも臭い
今年の春から入った新人が暑くなってきた頃から臭い始めた
しかもでしゃばり ウザイ
明日朝番だようああああ
>>763 >>758です。
一人暮らしで就活してるフリーターなんだが、
9〜16時の早番で本屋のバイトしてるのね。
日々の生活費+就活費用で出費が嵩んできてるから、
早番が終わった後の17時から入れるバイトを探してたら、
タウンワークで見つけたのよ。
来年の秋口までに就職出来なかった時は
実家に帰ると決めてるので、
その時の引っ越し費用の
足しになるしね。
16時上がりで17時開始って、ちょっと危なくない?
バイトでも店内で何かあったら、16時上がりなんで〜で帰るのは無理な時もあるのでは。
>>771 そこは大丈夫。
16時上がり→17時開始の点については、
すぐ隣(電車でだいたい2〜3分くらい。徒歩でも15分くらい)
だから、余裕で間に合う。
早番の勤務時間に関しても、
長時間勤務が連続で3ヶ月続くと
社会保険とか面倒な話が出るから、
バイトとパートは一月の勤務時間が
120時間未満になる様に調整しろっていう
指示が本社からメールで来たのよ。
だから不測の事態が起こったところで、
残って手伝いたくても出来ないんだわ。
店長もそれを踏まえた上で
社員やバイトのシフトも
管理してるし。
サビ残であがりが30分遅れるとかざらにありそうだが。
まぁ、用事があるって言えば普通は帰れるわな。
ただ、兼業を公には認めない会社も多いので注意した方が良い。
あと、それで長続きする自信あるの?
まぁ、長々と語られても仕方がないから回答しないで良いけど。
>>773 会社からの指示も出てるし、
それに伴った掛け持ちは
店長も容認してるから問題無し。
長続きも何も生活かかってるし、
どうせやるなら未経験でイチからより
経験ある仕事で即の方が良いっしょ。
簡潔に答えたつもりだが、長々かな?
ウゼェ様だったら謝るよ。ゴメンな。
……
無駄に煽り口調な人がいるからなここ
同じ人かは知らんが
そもそもバイトとはいえ同業他社の掛け持ちって出来るの?
機密管理などの問題が出てきそうだけど
普通の本屋って本当に大変なんだね
田舎の老人が趣味でやってるような本屋で働いてるんだが椅子に座って客が来なけりゃ
ネット・ゲーム・携帯やり放題で品出しなんて30分で終わる店で働いてるから
サービス残業や肉体労働などの話を聞くと驚くわ
逆にそんな店でバイト雇っていることに驚くわ
>>778 > 普通の本屋って本当に大変なんだね
> 田舎の老人が趣味でやってるような本屋で働いてるんだが椅子に座って客が来なけりゃ
> ネット・ゲーム・携帯やり放題で品出しなんて30分で終わる店で働いてるから
> サービス残業や肉体労働などの話を聞くと驚くわ
俺も小さな個人経営の店で働いてるけどやるべき事はいくらでもあるぞ
>>772 店が認めてるんだったら問題なさそうだね。
もう1軒の方も掛け持ち認めてくれるといいね。
私もこの仕事好きだから、しんどいけど掛け持ちしたいと思ってたんだけど
税金のことがよく分からなくて、結局そのまんま。
>>778だけど、自分が働いてる店は
>>780が想像している数倍小さい店なんだ
店は10畳しかなくて、7時間店開いて客5人以下とかもある金持ちが趣味としてやってる店だから
節税の臭いがプンプンするぜぇー
神保町の古書店でももう少しでかいだろw
そこまでいくともう本屋も何も関係無いな
人間関係の問題解決とか、悩みを解決する本とか
自己啓発?みたいな本を買う人ってけっこう多いんだね
あまりの売行きの良さにびっくりした。
女性客になんていうんだ?そのままのあなたでいいんですよ系の
書籍も売れている
あとギャル雑誌は付録なしでもそんなに陳列工夫しなくても売れるな
キャスキッドソンはもういやだあああああ
ドマイナーな専門書を5日で取り寄せるなんて無理に決まってんだろカス
そんなに重要ならもっと前に注文しろよクソジジイが
なんだよ「出版社から速達させろ」ってそんなシステムねえよ
出版社から速達www
もうそのジジイを出版社に送りたくなるわ
それだ。
ジジイが出版社を買い取ればいい
>>790 そういう客には「明日にでも入荷できますよ。送料お客様負担ですが」というと黙る。
できるよ、速達・・・。
機関誌をさも当然のごとく注文するのはやめてくれ
紀伊国屋にもamazonにも検索が引っかからなくて焦るんだよ
>>786 最近うちでは「心が折れそうになったら・・」みたいな本が
よく売れるから平積みしてPOPつけてる。
あとは「誰とでも○分以上話せる」とか「打ち解ける」とか。
人間関係って難しいよね。
ビジネス経営の「読むだけで○分以上〜とか」
最近だと「そうか、君は課長になったのか」みたいな経営やトークのハウツー本は売上の支えの一つ。
勿論地域差はあるのでリーマンが少ない所だと落ちるだろうけどね。
しかしファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣だっけか。 アレが売れてるのはなんでか判んね
またバイトが一人辞めた…人足り無すぎてしんどい
そもそもレジが3つあるのにバイト1人で足りるわけねーだろうが!客待たせ過ぎで本当申し訳ないわ!ごめんなさい!
>>789 固定給で手取り13万
>>799 それで客から苦情言われるのは頑張って働いてる店員かと思うと心が傷む
「高校野球のマネージャーはドラッガーのマネジメントなんか読まないから心配するな」とかw
皆が出してくれた本、全部分かる手に取るように分かる、売れ筋はどこも同じなんだね。
>>778は縁故関係でのアルバイトなのかな?
羨ましいけど、日々の緊張感と充実感は自分の勤務先の方があるんだろうな・・とは思う。
ちなみに
>>778の所の売れ筋本って何?
ウチの店のお客さんに聞かれた商品の検索の仕方が
e-honで商品を検索
↓
webposにISBNをコピペで在庫検索
なんだけど
いちいちe-honで検索するくらいなら
お客さん用の検索機みたいに
いきなり在庫を探せるシステムのほうがいいと思う
キーワードによっては
全然関係ない本がいっぱい出てくるし……
皆さんのお店ではどうですか?
>>802 うちも同じだよ
在庫を直接調べるのもあるけどこの前「告白」の在庫調べたら
目の前に40冊はあるのにPC上では5冊しかないって出ててイラッときた
しかも本部がそれ信じて「馬鹿売れじゃーんご褒美だよ」って店にお小遣い貰ったけど
「実は全然売れてませんテヘッ」って伝えたら店長怒られたらしい
それぐらい使えない検索だからどっちみちehon経由になる
>>803 ありがとう
昨日e-honで「母」ってタイトルの本を検索したら
関係ないエロ小説とかいっぱい出てきて困った
母〜オモニ〜で探さないとダメだったが
「重荷」に聴こえててわからなかった
大体は小売店用システムの本やタウンで本自体を探り当てる
その後はチェーン店共用の在庫&棚番検索システムでーって感じ
たまに品出しの時、特に平積みの奴はハンディ通すのを忘れてて「アレー棚ドコー?」ってなるけど概ね問題無し。
特にトラブルも無いつまらんレスですまん
>>805 いや、ありがとう
最近、よくお客さんに本を聴かれるんだが
ジャンルでは案内できても
タイトルとか細かいのを聞かれると
わからなくて困ってたんだ
「小四理科問題集を注文お願いします」
とか。
んなもん何種類あるかわからんわ!
当方、セルCDも扱ってる店勤務だが、明らかに目が逝っちゃってる池沼が来店して死ぬほど怖かった。
どうもAKBのCD予約に来たらしく「えいけーびぃ!」を連呼。
ビビッてうっかり英検受付と聞き間違えた自分は店長に交代してもらった。
(うちの店で受付等の仕事は下っぱバイトはしたら行けない決まりなので。)
その池沼の後ろに並んでたヨボヨボのお婆さんに被害が出たらどうしようってのも怖かったが、
その後の「もう、あんな客の相手させるなよな!今度来たら追い返せ。」みたいな店長の言葉も怖かった。
今度からは問い合わせは冷静に対処しようと思った、最後の研修期間だった。
来月から同業になりますよろしく
今度来たら追い返せなんて店長の言う店は辞めた方がいい
うちの店にもAKBがどうのこうのとわめいてる基地外が来たことある
こっちは適当にあしらえばいいけど、アイドルはニコニコ対応しなきゃならないんだよな
POPを壊して回る池沼が来た時は殺してやろうかと思った
ころしてやれ
アイドルって大変だなあ・・・
>>808 検定受付が来たら、めんどくさいのか、いちいちバイトを呼ぶうちの社員は異端児だな。
>>812 うちでは子供が新刊文庫の海外を盛大に荒らしてくれた!
ハーレクインとかラズベリーとか区別がつかないから復旧するのに一苦労だった。
>>812,815
デストロイヤーを模した藁人形かサンドバッグ、バックヤードにでも欲しいね。
怒りが溜まったら、店の裏で怒りをぶつける。
自分の店にくる池沼さんはちょっとウーウー言うけど商品持ちだしたりしないし
逆に買い物してくれるから他のお客と変わらないんだけど
その人を携帯で盗撮してクスクス笑ってる中学生っぽい奴2人にはブチ切れそうになった
注意は出来たけど二度とくんな糞ガキ
開店前の準備中に時間が無いからさっさとしろと言う割りに、
自分は何もせずただ突っ立っているだけの社員(男・30歳前後)がいるんだが、
でもそれがここの指導法で、社員とはそういうものなのかと受け入れていたけど、
プレゼント包装を頼まれた時、バイト始めてまだ日が浅く教えられてもいないから
丁度近くにいたその社員に頼んだら、確実に俺が出来ないのを知っていながら
「やって、君がやって」と言ってフォローもしてくれず逃げていった
その瞬間、その社員を見限った
ぶっちゃけ能力的にはベテランのバイト主婦>>>>>
>>30代社員だからな
社員が万能と思わない方がいい。
仕事に関してはバイトの先輩に、社員はあくまでも対クレーム要員としてと考えるべき。
表紙がラブプラスすぎる
オタも釣られすぎだ
俺のバイト先は店長含め、社員さんは皆仕事も出来て人柄も良い
稀なのかな?
うちも割と当たりだな
ただ周りが皆仕事できる人のおかげで一番日が浅い俺がものすごい足引っ張ってる感があってちと辛い
>>823 慣れだよ慣れ。そのうちどうにかなるって。
自分は、前のバイト先がどうしようもないクソだったけど、今は人間出来てる人ばかり。
店長なんか特にそう。頭が下がる。尊敬してます。
ところで、角川夏文庫のうんこストラップってどうよ?
ラインナップも正直微妙…
本屋バイト希望で本屋めぐって見てるんですが
本屋さんは制服が多いんでしょうか?
今日見たところは上はYシャツやTシャツカットソーで自由でしたが、
下が男性女性みんな黒で黒パンツや黒スカートに黒タイツでした
(エプロンしててズボンやスカートが一番見えにくいのに)
多分統一してるんだろうなとは思いましたが、
あれは支給された制服なのか個人が黒服を買わなければいけないのか
気になりました。
本屋さんは服はどういうふうに決まりがある事が多いのですか?
上下共私服店舗が多い、制服店舗の方が多いとか教えていただきたいです
(エプロンは制服に含まない形でお願いします)
店に(ry
自前の適当な柄Tシャツでいいところもあれば
ワイシャツ指定で買わせるところもあれば
ポロシャツを支給してくれるところもある
下はあんまり指定されないところが多いかな
もちろん常識の範囲内でだけど
盗撮対策で、スカート禁止にすることはある
前例があるのか?>盗撮対策
>>826 それこそ店によるでしょ・・
うちの場合は、制服は男女共に、上は会社支給のYシャツ(中にTシャツ着る
などは自由)で、下はジーンズにスニーカーだよ。
ジーンズは穴空きやダメージジーンズはダメだけど、
チノパンみたいなやつでもいいし、見た目汚れ・破れなしで
動きやすければいい。
Yシャツも社員が買い揃えるときで、微妙に形や色味が違って完全統一
ではないが、まあこんな感じ。
ちなみにエプロンはバイトはそろって支給のエプロンだが
パートや社員は出版社の名前入りエプロン付けてたりするなー。
うちの店長いわく「接客なのでエプロンしてても、見える部分(特にシャツ
の袖口や襟など)に汚れなどないよう清潔感に気を使え」とのこと。
>>828 店長が前にいたお店であったようで
うちではスカートだめになってる
>>828 先日書店で客のスカート内を盗撮した犯人が逃げて
店内にいた警備員が追いかけたけど
犯人は川に飛び込んで溺れた事件があったような。。。
携帯電話のカメラはシャッター音するよな?でも本に没頭すると気付かないのかな。。
>>808 文章読むに自閉症の人だろ。
接客業やってくなら池沼とか差別用語使うなよ。
最近障害について知識ないヤツ多すぎ。
バイトで組んでた女とか白い杖の意味も分かってなかったし。
>>833 偉そうに語ってる癖に障害なんて差別用語使うなよ
障碍って書け
>>833 便所の落書きみたいな所に来てる奴が差別用語使うなとか言い過ぎ
確かに人前で差別用語使うのはご法度だけど内心まで本当にそう思ってる奴の方が逆に信じれないわ
うちの店でも盗撮あったけどミニスカNGなだけでスカート自体はOKだな
ていうか書店のエプロンでもユニフォーム効果っていうか
ナースほどじゃないけど私服よりエロく見える子が多い気がする
エプロンの紐でウエストがきゅっとしまって強調されてるのがいい
うちは上着は制服支給。
下は色が指定されたズボンとスニーカーを自前で用意。
ご近所さんはエプロンのみだな。
>>826です
みなさんありがとうございます
上が支給の方が多いようですね。
支給されてるところがある、色を揃えた私服など、いろいろですね。
買う事になるかもという事だけ事前にわかってよかったです
しっかりみるまでエプロン以外私服ってイメージでいたので。
うちは社員はネクタイ着用だけど、他は自由だ
原則ジーンズ禁止だけどはいてる人もいるし、上は皆Tシャツだし
意外に厳しい所多そうでビックリした
この前行った本屋でYシャツに黒いズボン、黒いエプロンのメガネの美人書店員が
棚を整理してたんだが、中腰になると尻がプリっとして・・・
男ってこういうのに弱いんだろうなあと思った。
>>826 もう見てないかもしれないが
一軒目:エプロン以外自前
白Yシャツ(夏季の半袖おk)、黒ズボン、黒い靴(スニーカーNG)
冬季のカーディガン着用おk(地味めな色限定)
二件目:オール自前
上は黒か紺のポロシャツ、店で購入すると(ちょっと安い)ユニクロ製(質が悪く色落ちしやすい)
自前の場合、華美にならない程度のワンポイントはおk
下と靴は、動きやすく、華美でなければなんでもおk、色指定なし(大抵ジーパンとスニーカー)
冬季のカーディガン着用おk
合服としてポロの下に着る長袖シャツも常識の範囲内ならおk
例外として、新人とポロを忘れた場合はTシャツに出版社エプロン
うちの店は服装自由だけど、幾ら判断自分に任されても
仕事内容から考えて動きやすい服装にするもんじゃない?
前に居た社員、ロングスカートにブーツでフイタ
全てにおいてKYだったから上から文句言われて辞めていったが
皆の所、新入社員定着してる?中途採用有りの店だがここの所
半年経たずに脱落する人ばかりで、とうとう社員採用停止w
社員入れてくれないと人居なさ杉で辞める隙が無いから困る
ガンガンもない、オレンジページもない、ちゃおもない…
お客さんのがっかり顔が切ない(とくに子供)
9月号再録決定したから、落ち着くかな>ガンガン
ところで、今まで鋼みたいに最終回再録決定になった漫画ってあるの?
ハガレン以外だって楽しみだろ、普段から買ってる人達には。
ハガレンだけは採録ですなんて、説明したくないわ。
つまり7月号分を丸々採録すればいいのか
ページが厚くなるな
付録無しで再販すればいいのに。
売り上げが心配なら、鋼の錬金術師の読み切り短編でも無理矢理入れとけ。
今頃、ガンガン!ガンガン!って電話かけてくる人達って転売目的だろうし
純粋に欲しい人達の数が不明瞭だから、スクエニも博打は打てない気がする
おれんとこはエプロンだけで、どんな服装でもおKだな。サンダルでもオケ。
店長クロックスだしwエプロンは2年くらい洗ってないお
うちの店、女性は制服(ブラウス、ベスト、スカート)+エプロンだけど
何十年使い回してるのか不明なほどボロボロなので貧乏臭い…
男性は普通に自前のワイシャツとスラックスでいつも小綺麗にできて羨ましい。
>>851 てれびくん二個も買っちゃってごめんなさいorz
テレビブロスが棚に全種類並んでて異様な光景に
今日はマリオギャラクシー2が
3社同時発売したが、
来週明けにはモンスターズジョーカー2の
データ編が発売するんだよな。
棚がどうにもならねぇorz
てか何でドラクエは攻略本なのに
ジャンルはムック扱いになるのorz
マリオは小学館が出してないんだが、
後日に追い討ちパターンかorz
モンスターズジョーカー意味わかんねーよ
次に出るのが完全攻略本なの?って聞かれても既に発売が決まってるだけで
後2冊もあるから何が何やら・・・
ガイドブックと攻略本だけにしてくれよ。
うちはサンダルじゃなきゃなんでもいいみたい
頭髪もそこまで厳しくない
でも地味な人ばっか
うちも地味な人ばっかりだなぁ
女の子はそこそこお洒落で可愛い子がいるけど
男はお洒落に無縁な人しかいない
面接でかっこいい人が来ても、採用されるのは地味系
薄給、薄給とは聞いていたけど本当に薄給なんだな(´・ω・`)
>>857 > 頭髪もそこまで厳しくない
> 薄い
がミックスして、変な妄想をした…
今夜は人が少なめだった。3時以降に備え、早めに寝てるんだろうか。
地味な人しかいない店だったけど一ヶ月前に入った関西出身の女性の
お陰で店が一気に明るくなって全体的に店員同士の雑談が増えた
正直顔はそんなに良くないが既に数年働いてる俺以上に他の皆と仲良くしてやがる
関西人って正直キツいイメージしかなかったけど地味な店ほどコミュ力高い子が必要だな
今日全部の片づけを俺に任せて帰った店長ェ…
うちの店は毎日社員は定時上がり後はバイト任せ
しかも残業代でないw
864 :
FROM名無しさan:2010/06/25(金) 01:05:43
>>864 同感。
電話したら
「もうよそで買ったよ」とか平気で言われる。
「遅すぎるからいらん」と怒鳴られた事もある。「頼んでない」
と言われたこともある。
>>864 これはあるある
一番鬱陶しい客は「注文したのに音沙汰がない客」なんだよなぁ
気まずいのか面倒くさいのか知らないが「キャンセルします」の一言で棚がスッキリするんだからとっとと電話に出ろ
というかいつ電話しても本人がいない家ってなんなの? 非実在青少年なの?
角川の夏100冊ストラップ、何でウンコが入ってるんだろう…。
選ばせるの面倒だから適当に袋に突っ込むけど、あれ当たったら嫌だよなあ。
去年みたいな応募のブックカバーでよかったのに。
あれ、去年もうんこ配らされた気がしたんだけど。
あのうんこは嫌がらせだよな。
応募のブックカバーは嫌だぜ
客「なんでカバー付かないの!?!?」
俺「応募券で応募するんですよ・・・」
客「あらそうだったの・・・じゃあ買わない」
今年のは隠しキャラはないのかね?>角川の夏100冊ストラップ
この前は、うんこが隠しキャラだったな
872 :
FROM名無しさan:2010/06/25(金) 18:24:01
俺は今時のコンビニの雑誌は返品処理をしたら他のダンボールとかと一緒に
返本せずに捨てるというのが驚いた 厳密には他の資源品と同じ処理して
納品時に全部チェックするらしいが
棚整理の時に
「破れてる帯は捨てていい」
って教わったんだけど
どの程度で捨てればいいのか迷う
ちょっと破れてるだけでも捨てていいの?
あと、表紙が少しひしゃげた本や
ちょっと破れた本をレジに持ってって
社員さんに報告してるんだが
「黙ってればわからないのに、余計な仕事増やすんじゃねえよ」
って思われそうでなんか言いづらい
>>873 破れてる帯って言ってるんだから破れてれば捨てればいいんだよ
フヒヒ…
そういった破れた「フェア応募券」付きの帯は全部俺が回収してる
>>874 そりゃそうだけどさw
商品の一部を簡単にポイポイ捨てちゃっていいのか?
って不安になるんだわ
破れて潰れて紙くずになったヤツは迷わず捨てるが
もう帯ついてるムック本は表紙を見せるように棚に入れるのを
止めた方がいいと思うんだ
>>875 欲しい応募券付きのをわざと破れば……ゴクリ。
嘘です。絶対しません
「調味料擬人化」ってタイトルの本があるのか…妄想ってスゲー
返本したらどのくらいでデータ反映されるの?
在庫3になってたが多分返本したやつだ
親子連れのお客さんで、
子供に店内でお漏らしを
された時の哀しさといったらorz
しかも一度、お客さんから何も言われずに
そのままバックレられた事もあるorz
床になにやら茶色い汚れがこびりついてる
しかもそこそこ多い
仕方ないので削りとると吐き気をもよおすレベルで悪臭が…どう見てもウ○コです本当に(ry
正直理解できなかった
何で本屋の床にウン○がこびりついてんだよ
>>879-880 そんな事あるのかよ
そういう客も迷惑だが、この時期はドリンク飲みながら入店する奴も迷惑だ
入れ物の水滴が本の上に落ちてシワシワになっている事に気づかず立ち読みだもんな
まれにカップの蓋が外れて中身こぼす馬鹿客もいるし
モップかけると陰毛だらけになる
>>882 やつらは自由の天使だからなw
>>881 うちの店もSC内だから他にもアイスやらフライドポテトやら食べ歩き多い
「飲食はご遠慮下さい」だと食うのやめるだけって人もいるから「持ち込みはご遠慮下さい」でさっさと退店してもらうよ
>>871 気になってた女の子がその話持ちかけてきたこと思い出した。
しかもその時忙しかったから酷いこと言った…。
あああああ欝orz
>>884 どんなこと言ったんだよ
「ウンコって苦いよね」とか?
いや味知らんけど
君のうんこうまそうとか
エース関連5冊が面倒臭いよ。
細長い付録は止めて欲しいわ。
週5で毎日7、8時間やったら法的にはアルバイトでも
雇用保険、社会保険に加入できるはずなんですが
本屋さんのアルバイトの方で加入できてる方いますか?
加入できないようなシフトになるとかあるんでしょうか?
(店によるのは当然ですが)
面接のときに保険に入れるシフトになるかきいてもいいですかね?
アルバイトなのに入れるわけないだろwwってならないでしょうか
どうやらパートのおばちゃんに嫌われたらしい。明らかに自分に接するときだけ表情が違う。
自分の店は仕事がきっちり細かく分担されていて、書籍の予約や取り寄せなんかは
自分達下っ端バイトの範囲ではないのでその人に取り次いで貰ったら、明らかに嫌な顔されたw
確かに自分は他のバイト達と違って容姿も良くないし、性格も明るいとは言えないけどこれはないw
>>890 よう、同士。幸い、そのおばちゃんとはあまりシフト被らないのが唯一の救いだな。
これが、噂に聞くお局パートによる苛めかw他の同年代のパートさんたちは良い人ばかりだから余計に応えるw
二度あることは三度ある
いや、深い意味はない
>>889 何その俺
客や他の社員さんと接するときは
めちゃくちゃ愛想いいのに
俺と接するときだけ冷たい
おばちゃんが客に明るく挨拶してるのを聞く度
「嘘つけ。俺には冷たいくせに」
って思うわ
お客からの注文の時、「これ下さい」と新聞のチラシとか持ってくる人いるでしょ
で、間違えないようにその場で見ながら注文用紙に書き、お客にも見てもらって間違いないか確認してから注文した
にもかかわらず、プレゼント包装して渡したら「開けたら商品違ってた」だって
確かに○してあったものを用紙に書いたのに
しかもそのチラシ、お客に返したんだけど「無くした」そうな
じゃあ分からないじゃん
絶対、「違う」「違わない」の水掛け論になる
でもお客は神様
結局、こっちが悪くなるんだよね
客が○したものが間違っていたんだろうけど、証拠がないからこっちの責任になるな
ウチは客注受ける時、
「最後に商品と一緒にお返ししますので」と説明して
チラシ(切り抜き)を預かって伝票と一緒に付けて置く事になっている
そうでないと
>>894のように水掛け論になるからな
勤めてるとこじゃない本屋で本何冊か買ったら小さい袋に無理やり詰められたお陰で帯ボロボロになったでござる…
確かに陳列で破けてたりしたら捨てるけどさ…ありえない雑さだろ
とりあえず明日クレーム&交換要求してくる
みんなはちょっと余裕ある袋に入れろよ!
レジで一番頭悩ませるのは袋詰めだからな
大量の雑誌と単行本を一度に持って来る客が見えたときは
隣りのレジに行けと真剣に祈る
889-891
わかりやすい自演にワロタ
>>897 一度に40冊もの雑誌を買っていった客には驚いたぜ
>>900 こち亀全巻を買って行かれたらどーすんだw
で、「カバー付けてね(はぁと♪)」と先に釘を刺されたら…死ねます。
こち亀とか、ワンピとか、クッキングパパとか、ガラスの仮面とか、ゴルゴとか、横山三国志とか…w
>>889 自分も一人の人に異様に嫌われてて仕事しにくい
お局パートに虐められるならまだ理解できるけど
相手は男のバイトでしかもシフトよくかぶる…
>>901 ワンピース全巻カバー掛けならあったw
こち亀やゴルゴ全巻置けるスペースのある店舗がうらやましい
>>901 ワンピース既刊全巻買って
「全部にカバーしてプレゼント包装お願いします」
ならあったよ
ジャンプにカバーして、と言う小学生もいたな
昨日やりました
>>901 前のバイト先の本屋でドラゴンボール全巻のプレゼント包装があったなw
今のバイト先はコミックには基本カバーかけないから楽だわ。
907 :
871:2010/06/27(日) 13:13:22
>>884 なんて言ったのw?
ワンピース大人買いはやめてくれ。レジが凄い混んだよ。
お漏らしはやばいよな。まだ、小の方で良かったと思ったよ。
>>901 余裕で番号札渡して「出来ましたらお呼びしますのでお待ち下さい♪」
で、後ろでゆっくりカバーを掛ける
>>881 衝撃だった落し物
・使用済みおむつ(ほのかに温かい)
・うんこ
・ビニール袋に入れられたセミ(二匹)
>>888 うちのとこはバイト週に20時間超えだし
長期勤務(1年以上勤務前提)で、雇用保険は入れるはずなんだけど
契約期間を半年に区切って、それでかけられなかった。
今年の4月から改正されたから今後どうなるか分からないけど。
バイトだと適当にあしらわれるから、いざとなったら労基署へ
相談してみたら?うちでは、直接職場に話してシフト減された先輩バイトがいる。
>>910 ありがとうございます。雇用保険なら多くの方が軽く基準満たしますよね
加入できるはずだと掛け合ってからもらえるようになるのかと思ってましたが
シフト減らされる方に回るわけですね〜(TωT)
本屋さんは時間長くシフト組まれる事が多いのかなと思っていたので
保険入ってる人結構いるかなと思っていました
(本屋さんてシフト時間が長いのか、いつも同じ顔ぶれのような気が)
今日シフトだったのに、38度の熱が出てダウンした。頭痛い。
それにしても、急遽休まなきゃならなくなった時って、普通はまず店長に報告するもんなんじゃないの?まず、バイトの間で連絡取り合ってから報告しろって、前に叱られたことがあるんだが。
普通は店長→社員→パート、バイトだな
うちの店長はほんと従業員に優しい
風邪の電話入れても
大丈夫大丈夫ww今日人居るしwwうんうんwwお大事にねwwって感じで気兼ねなく相談できる
>>912-913 自分は滅多に休まない(体調管理には気を付けている)けど、
数度だけ体調がどうしようもない時があった。
とりあえずシフトに入って、やるべきことは片付け、
その場で緊急交替して貰った。
(本来ならロングシフトだったのを、途中で切り上げた)
自分の場合は、普段は緊急欠員の穴埋めで入ることが多いけどね。
>>913 裏山…自分が休んだら朝番バイトちゃんが再び夜に呼び出される程
人居ないから休むに休めない
このバイト始めて数年、平熱が37度当たり前でいつも身体が怠いけど
38度超えて吐き気と眩暈で起き上がれなくなったら休み貰う感じ
体力的に限界な気がするけど、まだ入院レベルじゃないから
辞めるって言って大穴開けたら恨まれるんだろうな〜
>>912 お大事に。水分補給はしっかりするんだぞ。
そもそも、いくら小さな本屋だからって、一日に出勤するのが二人だけってのがおかしいんだよな。だから、いくらしんどくても、休みにくくて困る。
店員も店長以外全員バイトだし、そのバイトは今、私含めて二人しかいないし。うちの店おかしいよ。
どうにか熱は下がってきたけど、明日の出勤が怖い。欠勤連絡した時機嫌悪かったし。
きっとねちねち言われるんだろうな。社会人なら常備薬くらい持てって、前に腹下した時も言われたな。今回も言われそうだな。
すまん、愚痴になった。これまで誰にも言えなかったからちょっとスッキリした。
おとなしく寝る。
>>916 ウチの店も店長以外は全員パートとバイトだ(全部で6人)
しかも店長以外は女ばっかり。女が多いってのも息苦しい。
お客さんから聞かれた本の検索をしようとしたら
別の人が検索用PCを使ってた
皆さん、そんな時はどうしてますか?
実に馬鹿らしい問いだな
当方九州地区です
お客様から「ポストはなかと?」と聞かれて、郵便ポストと勘違いして恥かいた
しかもその後お客様は「馬鹿じゃなかと?」と小声で怒ってた
けど、なんの前触れもなく「○○ない?」って言われても、私はすぐには反応できないよ…
>>920 ドンマイ。
私は年賀状(CD-ROM付)と電話帳(電話番号書き込むアドレス帳みたいなやつ)を
間違えてえらい怒らせたことあるよ。
怒りの導火線が短すぎる人は少なからずいるから仕方ない。
もやっとするけどー。
>>920 俺なんか以前客に「ペンある?」って聞かれて雑誌のPEN渡したら
「書く方のペン!」って言われたことあるわww
「ここってパソコン売ってる?」
ねぇよ!本屋だよ!
>>920 逆ならあるよw
「今週号でいいですか?」
「いや、郵便ポストが近くにないかなー・・と」
本屋でポストって聞いちゃいかんなぁと笑っておられたが・・
なぜ年寄りの出すお札は総じてクシャクシャなのか
爺婆の小銭をカルトンにダバァ攻撃はかなりうぜえ
うちに来る爺はカルトンに投下する前に床にぶちまけるぜ。
で、トロトロと一旦 財 布 に 戻して顔上げて数秒固まり、
「…幾らだっけ…?」と歯の無い口でもごもごやってくれるわ。
下手するともう一セットやらかす。本当にウザイ。
もう90超えてるだろうに、買うのはいつも胡散臭い健康法本。
無駄な長生きすると欲が出るのかね?
袋つけなきゃポイント付くんだろー!?
お客様、こちらにポイントカードはありませんよ?
(AVの)裏物ないの?
ねーよ!アホかっ
ワンピース置いてある?
漫画だと思って案内したら服の本のことかよ!
客「JK Fanある?」
成人雑誌コナーで探しまっくたのに空手の雑誌かよ!
「日経ブレンディ、ある?」
コーヒーかよ!
「文春ある?」
と聞かれて文芸春秋か週刊文春か聞いたら客が不機嫌にw
「文春」ていったら自分的には週刊の方のイメージだな
文庫のことを指してることもあるからタチが悪い
ウチの店はレジ前に
荷物を置くスペースと、
その横に週刊少年ジャンプ・
マガジン・サンデーと、
文藝春秋を陳列してるのね。
荷物スペースは全然広く取ってるし、
『商品に荷物を置かないで下さい』
って注意書も出してるんだが、
何故か荷物を置くスペースを使わずに
商品に荷物を置いて財布を取り出そうとする
客が多いんだわ。
この間、常連で来るジジイが露骨に
荷物を置いてガサガサし出したので、
「こちらのスペースにお荷物どうぞ〜」って促したら、
「いちいちつまらねぇこと
言ってんじゃねぇよ」と
逆ギレされた。
その後もバツが悪そうに
グチグチ言いながら店を後にしたんだが、
今日俺は仕事休みで、
早番のパートさんと偶然会った際、
そのジジイがまた買い物に来て、
俺の事を「ちょっと荷物を置いただけで
凄くキツい物言いされた」
と話してたと聞かされた。
俺はやんわりと促したんだがなぁ。
てかキツい物言いしてんの
テメェだろって感じだよ。
携帯か?
今時の若者って感じの男性に聞かれた雑誌を
e-honで検索したら、何故かちゃんと見つからない
困ったので先輩に代わってもらったらすぐに見つかった
明日発売の雑誌だった。
結局、俺が検索の仕方を間違えてたのが悪いんだが
男性は
「あ、明日っすかあw」
と笑って他のお会計を済ませて帰った
自分のミスや勉強不足で無駄な時間を取らせて迷惑かけたのに
それを笑って許してくれるお客さんは神様に見える
で、今度はちゃんとできるように、もっとしっかり頑張ろうって気になる
e-honは横文字の雑誌とか探しにくいので
他のサイトも使うと良いよ。
俺は大体、e-hon、Amazon、googleで探し出す。
>>939 勤めてるチェーンは悪用防止かe-hon、BL、BS、社内検索以外全部ロック掛けられてるよ
おかげで曖昧な検索が全然できない
グーグルで検索で来たらどれだけ問い合わせに答えられただろうと思うと腹が立つ
>>939 ありがとう
ウチはe-honがデフォみたいだから
勝手に他サイト開くのは気が引けるけど
それより検索のためにレジに行ったら
他の店員がPC使用中って時に泣きそうになる
「ペッキーの本注文したいんだけど」
「ベッキーですか?」
「違う!男の!俳優の!椎名桔平でしょ!」
…そんな呼び方初めて聞いた
>>940-941 自分でPCで検索できるのがうらやましいぜ
うちの店はパイトはPC弄らせないから、
客から問い合わせあってもいちいち社員に頼まないとダメだ
社員によっては検索下手な奴がいて時間がかかる…
自分で検索させてほしいよ
こないだ問い合わせのあった本のキーワードをグーグルで検索したら、1件目になんJ(2chの板)のスレが出てきて
「えっ何これ。何してんの俺」って感じで微妙に動揺した挙句、よく見てる板だからか反射的にクリックしてしまった
板が板だけに妙に恥ずかしいやら、バイト中に2chを開いてしまってやるせないやらで何ともいえないひとときだった
バイト中はマズイだろw
クレドを導入することになった
自分のクレドを考えるの大変だなぁ
クレドが何かはググレ
「ガンガンくれど」
暇な時はニュースやら野球の実況(2ch)とか見てるよw
前はつべとかも見てる奴いたけど今はさすがにそこまでやってない
そういやネトゲやってる奴とかもいたなぁ…
>>947 クレドと聞くと某スタイリッシュアクションゲーの登場人物思い出してしまう自分はw
日本負けた後に決勝トナメ増刊とか出すなよ馬鹿
「ごつてる」ある?70代のおばちゃんに聞かれた
頭が真っ白になった
脇に文庫本挟んでくるおっさんまじ簡便
汗でじっとり湿った本にカバーかけなきゃいけなくて泣きたくなった
舌でなめた指先で触られたお札を数える時並みに嫌だな
しかしその客の行動的に、
買う本以外に脇に挟まれた本が店内にある可能性も大…
955 :
FROM名無しさan:2010/06/30(水) 17:58:22
バイト先のレジってバーコード読み取り?
うち以外で手打を見たことない…
うちの店未だに手打ちだよ。
昭和時代から使ってそうな古いレジw
みんな月給料いくら?
自分は85000くらいだ。時給は700円台後半
学生ではなくフリーなのにww 10万いかないよー
保険入りたいいい
金が欲しいなら本屋で働いちゃダメっしょ
30000〜60000ぐらい
まあ就活中だしこんなもんだろう
>>957 月給も時給も同じくらい。数年続けてるフリーターだが保険の事なんて…w
言い出したらシフト減らされるか難癖つけられた上辞めさせられるだろうから
保険なんて言う制度は存在しない物と割り切った方が気が楽と思っている。
保険がある正社員が「来年生きてるのかな自分…」って言い出す職場だし。
大体8万前後かな俺は
今年に入って正社員4人(社員候補含め)辞めてしまって
準社員扱いの俺にしわ寄せきて、どーすんのこれ状態なんだよ
保険なんて夢の中のお話ですよ
>>957 時給は100円ほど低くて10万いかないくらい
さらに時給安い時期に13万超えたときは、人がいなかったとはいえ、
さすがにこれはないと思ったな
学生バイト、時給850で月に5万円ぐらい。
就職決まったので、今年度限りで辞めるということを先方にそろそろ伝えにゃ。
さて、比例付きの年休をどう処分させて貰おうか・・・・・・
週4日、10時から4時までのシフトで時給720円
でも検品手伝うために9時から入ってる
初めての給与明細をみたら
勤務日数 14日
勤務時間 70時間
給料 50400
だった
9時から4時の7時間から休憩一時間分引かれて
実質6時間勤務だと思ってたら、
9〜10時までの一時間はタダ働きの5時間勤務らしい
安月給だと思ってたら、さらに安月給だった
就職活動中のフリーターだが、時給750円。
2月と3月、4月で合わせて34万稼いだおw
その後は50000〜55000円です。
さて問題です。2月3月4月にそれぞれどれくらい稼いだでしょうw
スルーしようぜ
二話で体操着の静ハァハァ
本屋に16時〜21時に入ろうと思ってるんだが
この時間って暇?
店によるとしか
うちはそこそこ忙しい
女性「テレビマガジンありますか?」
俺「明日の発売ですね」
女性「ええ、でも普通は前の日に入りますよね?」
"普通は"が妙にツボに入った
>>970 >>971も書いているが、その店の場所とかによっても左右される
駅改札出てすぐにあるうちの店は帰宅ラッシュと重なり、めちゃ忙しい
余裕で当日朝です
>>972 だから何?って感じだなw
前日に入荷するから何?って。
976 :
FROM名無しさan:2010/07/01(木) 00:56:57
学生、時給800ちょい
先月は10万微妙に超えたくらい。
時給が800円超えてるとかどこの異世界だよ
>>975 入荷しているならもう販売できるんでしょ?
って思っている人なんだろうな
どの店でも早売り可能だと思っていそうだ
学生 時給880円 月6万弱
暇なときはマンガ読んでる
基地外みたいなお客さんも滅多にない
シフトもわりと自由がきく
夜や休・祝日は人2レジ1だから混むときはちょっとキツいけどな
時給920円、月12万弱
仕事自体はそれほどきつくはない、しかし人間関係がつらい
時給と日数減らしていいからあの人と一緒のシフトにしないで…
自給740円余裕でした、月5万。
最近ミス連発で自分の無能っぷりに鬱です。
というか陳列が糞すぎて超並べ変えたい。
そもそも漫画が出版社別になってないってどんだけ。
だから潰れそうなんだよ…
>>964 労基法的に6時間超の勤務(6時間ちょうども含めて)の場合、45分の休息を与えるのが義務になってる
使用者からすれば10時〜4時だから45分(1時間)与えなきゃいけないから5時間勤務になってしまう
ようするにお前さんが10時に出勤して45分以上やすめば問題ない
時給600円台ってうちだけかorz
頑張れば700円ぐらいまで上げてやるよとか言われてるけど…
交通費もないし、本当田舎って嫌だ。
>>983 うちんとこも600円台
時給を上げてくれなんて言わないから、交通費出して欲しい
時給960円です。
社保も有給もあります。
手取り11万弱。
>>982 d。
だが今まで9時出勤だったのが急に10時出勤になったら
検品を怠けるようになったと思われそうだな……
9時半にはシュリンク巻き始めなきゃいけないし
いや〜、焦った!!
お客に「それカバーして」と文春渡された
ジャンプのカバー頼まれた時もぎょっとしたが、今度は文春
「マジかよ・・」
と思ったら「やっぱいい」と言われて、深く胸を撫で下ろし、鼻から息を吐いた
>>957 俺は各種保険で差し引かれて、交通費【約8000円】でやっと10万超え。
>>987 週刊文春はまだ無いけど、文芸春秋はよくカバー依頼されるよ。
ジャンプはプレゼント包装、カバー両方した事ある・・orz
包装はやり易いけど、カバーは泣ける・・そもそも何のためのカバーかと・・・
>>986 正式にシフトは10時で組まれてるのを9時出勤して手伝ってるんでしょ?
店側も9時からはサービスで来てると思ってるんじゃない?<給料に反映されてない
入って日も浅くて気合い入れて頑張ってるようだけど、
本屋のバイトで無駄なサービス精神見せると後々困る気がする。
シフトを9時開始にして貰うよう交渉するか、現シフト以上の事はしないか。
はっきりさせて置いた方が良いと思うの。ただでも安月給なんだから。
おおう…………煽りでも何でもなく、地方って恐ろしい場所だな。
残業ってみんな月何時間くらいあったりする?
ないよ
保険加入不可
残業不可
ストッカー使用不可
> ストッカー使用不可
えっ
在庫を極力持たないようにする方針なんでしょ
うちもコミック以外は使わないようになってる
次スレまだだったか、立ててくる
終了目前
1000なら一律時給200円ダウン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。