グッドウィルpart65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ
グッドウィルpart64
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1177997799/
2FROM名無しさan:2007/05/07(月) 13:00:52
2
3FROM名無しさan:2007/05/07(月) 14:26:33
サンキューサンバン
4FROM名無しさan:2007/05/07(月) 14:56:38
さぁ祭りの始まりです
5FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:23:48
今支店着いたけど人多すぎ!
もしかしてこの混雑でウヤムヤにしようと企んでるのか?
長い待ち時間になりそうだ
6FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:34:52
連休明けなんだから人多過ぎでも不思議ではない罠w
7FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:36:29
某西多摩方面の支店も混雑してます。
俺は、きっちり納得する説明してもらうまでは、
今日は窓口に居座ってやるぞ。
8FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:44:41
GW中は電話も掛かってこなかったぜ
今日からまたじゃんじゃん掛かってきそう
9FROM名無しさan:2007/05/07(月) 16:14:39
グッドって電話でしか仕事の紹介してくれないもんなの?
モバイトで情報見て選べると思ってたんだけど。
これって支店に文句言えない問題?
はっきり言って仕事以外の用事で電話したり出たりできない時にかかってきて
かなり迷惑なんだけど。
10FROM名無しさan:2007/05/07(月) 16:18:42
>>9
モバイトで情報見て「選ぶ」というか、やりたくなければ拒否はできる。
11FROM名無しさan:2007/05/07(月) 16:33:30
>>10
モバイトに情報入れてくれたことないんだけど。
いつも予約してる前日に電話かかってくる。
拒否のしようもない。
うちの支店だけ?
12FROM名無しさan:2007/05/07(月) 16:38:26
>>11
翌日の仕事だとモバイトに入れても見てくれるかどうかわからんからねえ。
何日か先の仕事ならモバイトに入ってる。
拒否のしようもないってなんで? 嫌なら断りゃいいじゃん。
13FROM名無しさan:2007/05/07(月) 17:25:49
>>9
>>11
うちもだ

>>12
条件をいちいち全部聞き出さないと言わないからな
自分に合わせて仕事なんて程遠い
まあ面倒ならやめとけってこったな。
14FROM名無しさan:2007/05/07(月) 17:28:33
支払混乱祭はどうなった?
15FROM名無しさan:2007/05/07(月) 17:45:28
別に混乱なんかしてねえんだろ
連休明けで人が殺到はしてるだろうが
16FROM名無しさan:2007/05/07(月) 17:49:53
西東京の末端だが空いてた
ガラガラだったお

ただ今後の残業代やら交通費の事は一応でますとか
答えやがったんだけど
本当に出るの?でなかったら・・・
17FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:09:14
582 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [] :2007/05/07(月) 16:27:31 ID:xMw9DIQjO
私が第一号の給料受け取りスタッフの様ですが、早くも30分待たされています。
理由はグット税が支給に入っていて、「廃止になったんですよね?」
と聞くと、慌てて
「あれ?本当だ!」とかトボケてて、「本社の方に今問い合わせました。折り返し待ちです。」だってさ…
廃止は事前に決まっていたはずなのに、未だシステム未整備って…
18FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:10:55
>>16
グッド税とか交通費とかはどうだったの?
19FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:20:14
俺もグッド税引かれてる
20FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:21:02
>>12
何日も前から予約入れてるのに必ず前日に電話でしか情報くれない。
いつも長々と電話する時間ないから
場所と時間とか簡単に聞いてそれでいいですって電話切る。
あまりに遠かったら無理ですって電話切る。
無理って言ったらまたしつこく電話がなる。
>>13
うちの支店だけじゃないんだ。
明日仕事予約入れてたけどまた電話だから無視してるよ。
もう他の会社に登録して働くよ。
ちょっとした小遣い稼ぎだからグッドじゃなくてもかまわないし。
21FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:22:54
>>19
それは5/1以降の仕事で?
22FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:05:19
流れが悪いな
みんな一斉に逃げたんだろうなあ
23FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:09:42
4月まではDランクだったけどさっき給料受け取りに行ったらBランクになってた。
「○○君はショートで沢山入ってくれるからそれの調整分でランク上げといたよ」
と言われたのだが、ショートではランクとかほとんど関係ないから別に上がってても嬉しくない。

今回の支払いでは、早上がりの分ってなかったけど早上がりだった人はやっぱりその分給料引かれてる?
24FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:14:58
運動会の会場撤去に行ってきたよ。
俺がガキの頃は自分で組み立てて崩してたけど最近はそんなのも業者任せなんだね。
25FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:15:11
>>23引かれてるよ。5月2日の日早上がりで
1800円オワタ
26FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:20:25
>>25
そっかご愁傷様。
と言っても、これからもグッドやるなら他人事じゃないけどな。
一応まだ大学2回生だし家の近くでなんかバイトでも探すかな
27FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:23:49
たっぷり待たされて45分、でかい支店だから人いるいる
28FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:28:17
>>26
それが賢明。
てか皆そうするべきだな、いくら辞めても替りがいるからグッドもこんな舐めた改正が出来るんだから
29FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:33:03
グッド税は4月30日までの分は引かれる
5月入ってからの分は引かれない
30FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:36:09
>>25
それって事前に「雇入通知書兼・・・」に書いてなかったの?
31FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:03:04
事前に確認すりゃいいのに。早上がりで、その分カットなら
受けなきゃいいだけの話。
32FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:04:53
テンプレ用


内勤の電話ウザイとかバックレするのならウェブか携帯で
コンガのプロフィールにある電話番号を全て「00-0000-0000」に変更した方が早いよ!
プロフィール変更で簡単にできるぞ
さらに住所の書き換えもできます。
着信拒否セットもお忘れなく。

これでバカグッドと簡単おさらばできるよ!

コンガゼロ書き換えに対する西新○のバカ内勤(K?)の言い訳

---------バイトスレ Part39 レス730--------------

730名前: 内勤2投稿日: 2006/01/25(水) 22:03:47
>>727 出来るよ。実際うちの支店でやってた奴いるし・・・・
恐らく、720はその張本人だと思うよ。別に使えない
奴だったから大勢に影響はなかったけどね。
ねっ、秋○原⇒土○⇒西新○と転々としてたSさん。

--------------------------------------------
33FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:05:34
給料予想してたのより5000円くらい高くてワロタw
向こうが勝手に計算間違えてくれたようだw
34FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:05:55
労災事故が起きたら、必ず労災保険で処理しましょう。
自分の健康保険証は使うことはできません。刑法の詐欺罪で処罰の対象になります。
※保険証の裏もしくは市区町村役場または
もし、以下の一例のような事を会社がするように指示を出した・労災隠しと思われる
行動を会社がしようとした場合は有無を問わずに即座に会社の本社を所轄する
労働基準監督所・労働局に通報して「労災の強制適用の手続き」をしてください。
※法的根拠 労働安全衛生法120条違反「労災隠し」

一例として
 ・自分の保険証で治療を受け、会社に医療機関の領収証を持ってくるように言われた。
 ・治療費の請求を会社にまわして欲しいと会社が病院に工作活動を行った場合。
 ・「うちには労災保険はありません」と言われて、労災の手続きに応じない場合。
 ・労災を使うと翌年の保険料が上がるので自分の保険証を使ってくれと言われた。


労災隠しは犯罪です。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/roudou/rousai/index.html

グッドウィルの改善命令
http://blog.livedoor.jp/ma0700/archives/26785426.html
35FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:06:48
>>33
返せよ
36FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:09:45
て言うか堂々と「間違えたんで返しに来てください」って電話がかかってくるよ?

辞めるなら今だ!!
37FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:43:35
イヤー給料もらうのにこんな待たされたのは初めてだった
今回の改定は今まで交通費込みの日当だったのをそれまでの日当を時給計算で割っただけじゃん!
「交通費は廃止になりました」
別に手取り減ったわけでもないし俺定番で派遣先近いから良いけど
「ランク上げたので時給上がってます!」
別に手取りが上がってる訳でもなし馬鹿かこいつはと思ったが!
アホらしいし他のスタッフもいたので後日支店長と話し合うって事で話つけた
今回の件は内勤もきちんとわかってない?
38FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:57:13
>>37
> 今回の改定は今まで交通費込みの日当だったのをそれまでの日当を時給計算で割っただけじゃん!
前スレ読んでないのか?
39FROM名無しさan:2007/05/07(月) 21:38:11
今、速急に金が欲しいんで登録しようと思ったんだけど評判悪いの?
40FROM名無しさan:2007/05/07(月) 21:39:02
41FROM名無しさan:2007/05/07(月) 21:44:11
>>39
働けば契約どおりの金はくれるからいいんじゃね?
仕事があるかどうかは別問題だけど。
42FROM名無しさan:2007/05/07(月) 21:45:15
>>39
前スレまだ読める筈だよ
43FROM名無しさan:2007/05/07(月) 21:50:46
>>41
そうなのか
まあ仕事は何でもいいんだけどね

>>42
何か給料貰えないとか書いてあったけど・・・

一応フルキャストで働いた事があるんだが
どっちがマシなんだろうw
44FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:02:58
>>43
給料はもらえる。
フルキャストもグットもどっちもマシじゃない。
45FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:05:08
グッド税って源泉のこと?
46FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:18:37
源泉廃止ってグッド何様だよw
皆様から承諾を取らず任意で頂いていた200円の使途不明金だろ。
47FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:21:58
>>45
グッド税=データ装備費200円のこと
所得税の源泉徴収をやめるのは無理
48FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:31:01
・・・給料明細見直してみたら、ランクがBになっとる・・・
ちょwwwっをまwwwww二階級特進wwww死亡フラグktkr


49FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:34:12
旧Dから新Bになったけど給料はロングで500円+200円上がった。
5時間か6時間ぐらいのも微妙だけど100円+200円ぐらい上がってた。
50FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:37:15
MVPでも源泉引かれるんだね
まぁ当たり前だけど
51FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:39:17
俺、ランクに関係なく給料変わらない現場ばっかりだから意味ないんだよね
52FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:08:46
ご存知の方がいたら教えてください。
データ装備費は4/30以前は任意徴収で、
支払いを拒否できたのでしょうか?
53FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:10:00
>>46
源泉は廃止になってない
国に納めるべきものだからこれは廃止にはなりませんよ

廃止になったのはデータ装備費ね

54FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:20:58
みんな嫌な仕事は断ってるみたいだけど、ペナルティ付かないの?
55FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:23:42
断るだけでなんでペナルティ付くんだよw
56FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:26:43
>>52
できた

>>54
つかないよ
57FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:32:38
46だけど…
上の「グッド税って源泉?」
にツッコミいれたつもりで書いたんだけど、分かりにくかったらスマン。

任意だよ
拒否できるよ
返金できるよ?
58FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:34:07
>>55
予約した前日に電話来て、悪い仕事ばっかりだったから明日は休みにしといてくださいって言ったらペナルティつけられたorz
59FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:35:34
源泉は確定申告で帰ってくるからそんなに気にしなくてもいい。
グッドで103万も稼ぐ奴なんてそんなにいないだろ?

ペナは一度承認してから断るとつくよ。
確認した時点で断れば問題なし。

>>58
おかしいだろ、抗議しろ
6052:2007/05/07(月) 23:36:52
>>56
ありがとうございます。
実は、今日給料を取りに行ったときに
4/30以前のデータ装備費の支払いを拒否したら
給料がもらえませんでした。
すぐには対応できないのが理由とのことです。
61FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:40:30
>>59
マジかthx

あの声だけ可愛いデブスめ。やっぱグッドくそだな

今度そんなことになったら抗議するわ
62FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:47:20
↑一部の支店では、キャンセル時間をすぎてのキャンセルはペナルティw
予約入れた以上どれかは絶対でろ…とか、横暴な支店もあるよ。

ちなみに100万から住民税入んじゃなかった?
で103万から所得税じゃ、100万超えたらしばらくタダ働きじゃない?
63FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:47:35
集合時間が45分前で集合任意だったから10分前ぐらい現場に直行したんだけど内勤から仕事前にイレギュラーですって電話がきた。
その場で猛抗議したら「じゃあペナは取り消しますけど次回から気をつけて下さいね」と、とてもありがたい言葉を頂いた。

喧嘩売ってんのか糞グッド?
64FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:53:46
なんでそれでイレギュラーになるんだろうな
現場に直行すること連絡しないといけないんだろうか
65FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:56:10
>>64
しなくていいと思うよ
66FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:59:17
あたりめだろw

集合任意ってのは、「現着するから」って言われたら反対しません。

って意味。
67FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:02:26
↑同時に真反対のレスしちまったw

しなくていいと思える神経が分からん…
どう考えても効率悪すぎだろw
68FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:06:18
>>66-67
報告する時点で既に任意じゃないじゃん。

それにそういう報告が必要なら前もって明示書にでも指示しとくべきじゃね?
69FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:07:02
早上がりでも全額出るじゃん
13時17時の什器搬入で確認表には14時と書かれたけど
伝票は定時になってたよ
70FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:10:43
ていうかシステムとか変更するのは構わないよ
ただあきらかに説明不足だろ?
前もってスタッフにある程度説明してればさ細かい質問くらいで済む訳だし
しかし交通費廃止って事は以前あった当日欠勤、次回勤務時千円の交通費カットは無くなる訳だろ?
まぁ仮に日給から千円引くとしてもきちんと説明するのが当たり前でないか?
今日祭りになって問題点とかそれなりに出てる訳なんだからモバイトで説明するなり支店に掲示するくらいはできるだろ
71FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:17:28
なんか明日の現場に今日の現場でバックレ連絡無しの奴が普通に入ってるわけだが、明日はちゃんと来るのかな。
二人現場だからかなり心配
72FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:26:00
68…
常識的に他人が受ける迷惑考えようよ…
内勤が頭抱えようが知ったこっちゃないが、
他の面子に迷惑かけんなょ。

以前から現着は事前報告で許可が必要だったろ?
一般常識をわざわざ文にして「迷子になるから連絡してね」って書かなきゃダメ?
73FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:29:38
それも謎なんだよ?
派遣先はそんな奴入れないでくれって言うのに平気でそんな感じの手配をする
俺も以前71と同じ手配をされて派遣先にお前こなくていいよって帰されてた
バックレしてくるスタッフも馬鹿だがそういう手配する内勤はもっと馬鹿だな
74FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:39:52
>>72
別に他の人いないで一人現場だったし、多人数現場でそんなことする訳ないだろ?
勝手な決めつけでわかったふりしないでくれるかな。
75FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:40:51
後個人的にモバイトで出発到着と翌日の作業確認してるんだがメールやモバイトに記載されてるのは一人
基本定番現場でもう一人定番いてたまにそいつが連休取ったりすると来た事ないスタッフがスポットで入るんだがそういう事も事前に会社から連絡してこない
どうしようもない会社だよな
76FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:42:52
後個人的にモバイトで出発到着と翌日の作業確認してるんだがメールやモバイトに記載されてるのは一人
基本定番現場でもう一人定番いてたまにそいつが連休取ったりすると来た事ないスタッフがスポットで入るんだがそういう事も事前に会社から連絡してこない
どうしようもない会社だよな
派遣先からみれば同じ会社からきてる訳だから面倒見にゃいかん訳だし
77FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:45:35
>>75-76
なに同じ書き込みしてんの?
と思ったら微妙に書き足されてたw
78FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:49:03
しまった…明日給料取りに行こうと思ったのに電話するの忘れた('A`)
なんでたかだか確認票5枚で電話連絡しなきゃならんのだ
GW明けだから多いに決まってんのに
79FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:49:49
出発・到着コールがないとイレギュラーつけられる・・・
甘い支店はそこまでしないけど厳しい支店はすかさずつけるとか。

ところで、俺が登録してる支店では全くもって祭りなんかなしだった。
皆普通に給料もらってたよ

かなり混んでて1時間以上待たされたけど

そんなに金額が変わったわけでもないから俺も大人しかった
80FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:51:15
確認票5枚以上って駄目だっけ?
俺いつも5枚以上で出してるけど、内勤からも文句言われた事ないし連絡は5万以上の時だけかと思ってた。
81FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:54:40
あぁさいですか、
>多人数現場でそんなことしない

って、だったら「しなくていい」にならんだろw
1人じゃ集合もなにもないんだから…

集合時間に電話来たら「着いてるよ」で終わりだろ?
82FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:57:10
一人現場で45分前集合とか聞いたことないんだけど
83FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:57:39
>>79
俺到着コールしたことないよ

それでも何も言われないw
84FROM名無しさan:2007/05/08(火) 01:00:07
>>82
普通にあるぞ
85FROM名無しさan:2007/05/08(火) 01:00:44
てか、給料取りいく前日に何故電話しなきゃいけないんだ?
連絡は5万以上の時に当日午前中だろ
86FROM名無しさan:2007/05/08(火) 01:04:35
>>84
ほんとに?45分も一人で時間潰すとかつらそう
87FROM名無しさan:2007/05/08(火) 01:07:17
79
混雑する>支払い待たされる>日給自体はほぼ現状維持>皆目先の金がもらえりゃいいや
確かに日給はそんな変化ないだろうが細かいとこで変更点があるわけで
俺から言わせりゃ今日の支払いの混雑を利用し煙にまいたような感じ
各スタッフはきちんと変更点を支店に聞いて確認しといたほうがよいぞ
データ装備費、交通費廃止をはじめ細かい点が先月までと変更されてるとこあるわけだし
88FROM名無しさan:2007/05/08(火) 01:07:32
集合時間とか手配した内勤によって変わるからな、馬鹿な内勤だと集合1時間前とか無茶な設定にするのもいるぞ。
89FROM名無しさan:2007/05/08(火) 01:08:55
さっきからレスアンカーもろくに出来ないでネチネチくだまいてるやつなんなの?
90FROM名無しさan:2007/05/08(火) 01:10:40
うちの会社に、職歴がグッドウィルのアルバイトだけって人が面接に来たが、
笑いのネタにされてた・・。
91FROM名無しさan:2007/05/08(火) 01:24:46
さっきメンバー確認しようと思ってmobaito見たら、備品にヘルメットとインパクトって書いてたんだけど
俺持ってないんだけど支店から借りてから行けってことかな?
内勤に聞こうと思っても留守電になっててわからないから、同じような経験した人いたら教えて

まあ流れ見ると、なんで仕事受けた時に聞いとかないの?とかいうレスしか付かない気もするけどね。
時間、現場、会社、仕事内容、人数、集合時間聞けば十分だと思うだろ?
92FROM名無しさan:2007/05/08(火) 01:44:23
自分78だけど支店が田舎だからなのかは分からんが
皆同じように説明会のときに確認票5枚以上か金額が5万を超える場合は前日に連絡しろって言われたらしい
当日午前に電話されてもお金用意できない場合もありますからって
最初聞いたときハァ?て思ったんだがやっぱり変なのか…
93FROM名無しさan:2007/05/08(火) 01:47:46
グッドウィルは27歳すぎてやってたらそのままズルズル負け犬、絶望
結婚できない、子孫残せない等、いろんな障害がでてきます、なにせ
1年グッドっだけでがんばってもよくて年収180万位でしょう
就職すれば金は倍、年々給料も上がってく、勤め先にもよるが、グットより
仕事は毎日同じことする分全然らくでしょ、グッドなんていつも忙しいところ
ばかりで働かされるんだから、忙しくなきゃ雇い先も別にグッド頼まないし
とにかくグットはやだ、社員の方が楽、社員なら働けば評価してくれる
グッドじゃ派遣先でがんばっても評価されずらい、同じことしても
グッドでがんばって働いても、世間の評価はフリーター、なにやってんの
あんた?という評価、正社員同じことやってもご苦労様と世間は思ってくれる
グッドはいくら働いても、職歴としての評価が低い、一生懸命働いてても
馬鹿馬鹿しい・・・
94FROM名無しさan:2007/05/08(火) 02:07:20
今日給料取りに行って来たが・・・5月3日に入ったショート現場、4時間3500円の所
2時間で終わって確認表に2時間って書かれてたんだが
そこの給料、1750円だった、そこから源泉引かれて、交通費500円ぐらい使ってるから

1200円ちょい・・・俺ら、グッドに舐められてるな
95FROM名無しさan:2007/05/08(火) 02:08:54
>>94
時給600円・・・
96FROM名無しさan:2007/05/08(火) 02:09:51
↑日本語でおk

カタコトは読みづらい。
97FROM名無しさan:2007/05/08(火) 02:28:23
490 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/04/24(火) 09:56:22 ID:+fyb1OalO
もう時給テーブル出来てるね。かなり安くなってる…

506 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/04/25(水) 07:12:54 ID:rFOXxJg+O
>>490
これマズイよなw
今より賃金環境悪くしたら、今以上にテレビで叩かれるのに

511 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/04/25(水) 21:28:32 ID:zmmqjZUiO
日勤7時間で4000円台になるとかオカシイだろ…今以上に安くなるぞ…イレギュラーしたら時給から10%引かれるしな。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1174457521/
98FROM名無しさan:2007/05/08(火) 03:27:46
今まで払ってたグッド税って返してもらえるの?
99FROM名無しさan:2007/05/08(火) 04:41:16
久しぶりに携帯からログインしようと思ったら、会員ログインができなかった

一週間前まで電話きてたのに…退会させられたのかな
100100:2007/05/08(火) 05:25:44
100ゲットで100万円ゲットじゃ!!
101FROM名無しさan:2007/05/08(火) 05:48:33
ここのスタッフは初対面でもよく喋るね。
102FROM名無しさan:2007/05/08(火) 06:25:48
馴れ馴れし過ぎるのもなんだが、目を合わせて挨拶も出来ないようなヒッキーよりマシ
103FROM名無しさan:2007/05/08(火) 06:28:06
>>95
計算もできない馬鹿?
104FROM名無しさan:2007/05/08(火) 07:06:02
>>91
もっとも書き換えても痕跡残らないからな
一度集合場所が変わってたことがあった
同じ変更内容のメール受け取ったのは当日朝で変更に気付いたのは最初の集合場所のGW支店でw
105FROM名無しさan:2007/05/08(火) 07:15:57
>>103
まーた始まった。





交通費込みなんだから時給375円だよな
106FROM名無しさan:2007/05/08(火) 07:20:40
田町からバスで行く、ソフトバンクCPセンターで昨日IDナンバー、773番の女が棚をよじ登ってた。常勤らしいけど、あと亀仙人みたいな爺さんがいた。
107FROM名無しさan:2007/05/08(火) 07:33:51
テンプレ用
■NEWコンガゼロ書き換えの方法(携帯)改訂版■

@モバイトにアクセスする
A「ログイン」または「カンタンログイン」を選択して実行ボタン(機種によって呼び方が異なる)を押す
B
 ログインの場合
 「スタッフの方はこちら」を選択し住まいの地区を選択し「次へ」を押す
 「都道府県」を選択し「次へ」を押す
 「支店を選択」で登録支店を選んで「次へ」を押す
 「会員番号」とパスワード(デフォは自分の西暦での誕生日)を入力し、「次へ」を押す

 カンタンログインの場合は「カンタンログイン」を選択し、実行ボタンを押す
C「会員トップページ」を選択し、実行を押す
D「お仕事レポート」の下にある「登録情報変更」を選択し、実行ボタンを押す
E「会員プロフィール変更」を選択し実行を押し、「基本情報」を選択して実行を押す
F「会員番号」と「パスワードを入力して「次へ」を選択し実行ボタンを押す
Gお待ちかねの画面が出たら自分の住所と電話番号とメアドが出ているはずです
 電話番号(自宅・携帯・PHS)を全て「00-0000-0000」に書き換えましょう。
 自宅の住所・メアドも書き換え可能です(任意・お好みでどうぞ)
H登録を選択し、実行ボタンを押すと確認画面が出るので「登録する」を選択し、実行ボタンを押す
I成功すると「変更を受付ました」と出たら、終話ボタンを押すと完了です。
J数分後にもう一度ログインして確認してOKであれば緊急連絡先の電話(実家等)と携帯
 にバカグッド関連の電話番号の着信拒否をセットしておきましょう。
108FROM名無しさan:2007/05/08(火) 07:36:08
テンプレ用
■コンガゼロ書き換え(PCの場合)■
@モバイトにアクセスし、画面左上のログインをクリック
A「会員番号」を入力し、「支店を選ぶ」のお選び下さいの隣に「支店検索」をクリックする
別画面が出てくるので「1.エリアを選択」をで住んでいる地方を選択してクリック
 「2.県を選択」をクリックすると都道府県が出てくるので選択してクリック
 ※東京23区の人は「3.区を選択」をクリック
 クリックすると下に登録支店リストが出るので支店のラジオボタンをクリックしてから
 画面下にある「選択」をクリック
B「パスワード」(西暦で自分の誕生日がデフォ)を入力し「ログイン」をクリック
※会員番号が消えている場合があるので、確認してからクリック
 「入力情報の保存」にはチェックを入れない事
Cログインに成功すると、カレンダーの画面が出ます。その右側にある「プロフィール確認・変更」に
 ポインタを合わせてクリックする
D画面を下げると左下に「基本情報の変更」があるのでクリックする
Eお待ちかねの画面が出たら
 電話番号携帯・PHSの番号を全て「00-0000-0000」に書き換える
 住所・メアド・最寄り駅の書き換えもできます。(お好みでどうぞ)
 画面下にある「次へ」をクリック
F確認画面が出たら確認をしてから画面下にある「登録」をクリックして画面右上にある
「ログアウト」をクリックしてブラウザを閉じる
G数分後に再度ログインして確認ができたら、緊急連絡先(実家等)や携帯にバカグッド関連の
 電話番号の着信拒否を設定すれば全ては完了です

PCのクッキーの消去も忘れずにしておきましょう。
109FROM名無しさan:2007/05/08(火) 07:41:24
■テンプレ用■
コンガ
グッドウィルの人事給与システム

i-コンガ
上記のシステムにインターネット接続(web&携帯)を付加したもの

コンガゼロ書き換え

WEBor携帯で登録情報にある電話番号を「00-0000-0000」に書き換える事。
ついでに住所の書き換えも可能

※東京都○○区1-1-1を東京都zz市0-0-0など書き換えができる
バックレ&縁切りにオススメ
110FROM名無しさan:2007/05/08(火) 07:48:30
今日初めてサイトの時給別見たけど、時給別は900円〜しか載せてない。
新着は以前からある仕事を回し載せているし。
まだ働いた事ないけど、こんな詐欺まがいな会社働く気しないので、解約します。
111FROM名無しさan:2007/05/08(火) 07:57:11
とある国のとある地方、自家用車の部品工場で、派遣社員として勤務しているモナーさん

派遣先工場から
「確かにノルマは課していないが、作業効率が想定以下なので今週で契約解除」と通告される。
当然、保険も保証も無い状態で、次の週から完全無職。

俺は、とある国のとある地方、大手派遣会社の手配師だ

「何か仕事を下さいな♪」と、いつも笑顔のモナーさん
身寄りの居ないモナーには、他に頼れる相手が居ない。生活保護は門前払いだそうだ。
日雇い仕事を可能な限りに紹介するが、希望者50に仕事が15。流石の俺にも限界がある。

そんなある日、給料を取りに来たモナーから
「なんでもしますから仕事を下さい!」と泣きつかれ、
超重労働日当3,000の現場へ手配

ユニホームが必要だからと購入を勧めると
今は手持ちが無いとの事なので、代わりに俺が立て替える。

そして翌週昼下がり、俺の事務所に、長期工場勤務の依頼が来た
俺の頭にはモナーの笑顔が浮かんだ。。「何か仕事を下さいな♪」
なんか俺もハッピーになった!さっそく知らせようと電話をかけると


「お客様の御都合により現在・・」


日当3,000円は未払いの侭
俺の800円を返しにくるモナーさんは、もう居ない。

とある国のとある地方で、昨年実際に有ったお話です。
112FROM名無しさan:2007/05/08(火) 07:59:15
実際の紹介は時給800円〜
113FROM名無しさan:2007/05/08(火) 08:08:21
和田って名前に要注意だ現場荒らし回るみたいだ社員の対応が一変した。
114FROM名無しさan:2007/05/08(火) 08:31:31
実名出すな馬鹿
115FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:00:38
今日の現場8人中6人
ばっくれorz
待機は新人が2人
どうすんの内菌?
改正説明不足でグッド不信って理由らしい……ヘラヘラ顔して内菌が言うな怒
俺も腹痛くなってきたからバックレるかな。
116FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:06:11
>>103
計算できないっつーか、表現が間違ってるだけでそ
117FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:12:28
>>115乙がんがれ
118FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:14:03
俺も昨日の今日でアホらしくて朝一番に休みますと連絡入れた
119FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:18:55
ちょいと質問
10日に別のバイトの合否電話が来るんだが受かるか分からんので
その間に単発でバイトしたいんだけど、登録だけ済ますってのは出来る?
120FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:26:40
できる。
121FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:32:48
トンクス
説明会の時にその旨を伝えれば分かってくれるかな?
122FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:34:42
わかってはくれない。
てか、言う必要なし。
てか、言っても無駄。
123FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:38:26
こええなw
オラわくわくしてくっぞぉ
124FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:39:21
>>119
その間に単発って、今日登録しても明日だけじゃないの?
125FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:41:51
>>115
行ったとしても、何倍もしんどいだけだ。バックレた方がいいぞ
126FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:44:59
あほくせ〜解約したぞ♪詐欺グッドさいなら〜
\(^O^)/
127FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:46:07
>>126
グッドを詐欺だと言ってるようじゃ、どこに行っても使い物にならんな。
128FROM名無しさan:2007/05/08(火) 10:07:49
詐欺って言うか会社支店自体どうしようもない
今日は腰痛で休み明日出れるかは午後こちらから連絡しますってわざわざ連絡してるのにメールとモバイトは明日勤務でもう更新してやがる
129FROM名無しさan:2007/05/08(火) 10:12:25
>>128
それはキミがそれだけ期待されてる人材ってことだ。
グッドのために頑張ってくれたまえ。
130FROM名無しさan:2007/05/08(火) 10:28:59
今日のモバイトずっと続けたいんですけど!
131FROM名無しさan:2007/05/08(火) 10:35:30
僕はグッドウィルに登録して良かったよ。
支店の人が優しくて、体調不良で当日キャンセルした時も親切に対応してくれたし、後日改めて予約した時には『体調は良くなった?』って電話もらったし…。
派遣先ではグッドウィルの人20名くらい来ているのですが、明るく親切な方が多く、スポットで入ったつもりが同じ会社に3ヶ月以上も通っています。
賃金はけして高くはありませんが、グッド仲間同士が仲良しで働きやすい会社なので、契約が続く限りはここで働きたいと思っています。

グッドはいいトコですよ。
132FROM名無しさan:2007/05/08(火) 10:43:19
説明会は私服でおk?
133FROM名無しさan:2007/05/08(火) 10:49:31
サンダルは辞めとけ。
134FROM名無しさan:2007/05/08(火) 10:53:25
工作員乙
135FROM名無しさan:2007/05/08(火) 11:12:35
バックレが発生した模様
電話かかってきた
大変だな〜

拒否しといた
136FROM名無しさan:2007/05/08(火) 11:21:59
>>133
サンダルで行くわけねぇだろwww

シャツにジャケット、ジーパンと素足にローラースケートでおk?
137FROM名無しさan:2007/05/08(火) 11:25:33
ノーパンでOK
138FROM名無しさan:2007/05/08(火) 11:25:35
好きにしなよ
139FROM名無しさan:2007/05/08(火) 11:44:05
>>131
そんな事書いても、今さらイメージアップには繋がらないよ?
140FROM名無しさan:2007/05/08(火) 12:20:24
>>139
イメージアップする必要なし。
うまい汁を吸う者だけが吸えればよし。
141FROM名無しさan:2007/05/08(火) 12:44:03
時給制になって手取りの上下はあったの?
前と変わらず?
142FROM名無しさan:2007/05/08(火) 12:50:32
変わらない。
てか、グッド税がなくなった分、増えたと言える。
143FROM名無しさan:2007/05/08(火) 12:50:51
メールに書いてある額は変わらず
グッド税と交通費が廃止されたけど源泉が増えた
実質変わりなし
144FROM名無しさan:2007/05/08(火) 12:50:51
>>140
うまい汁て…乙
145FROM名無しさan:2007/05/08(火) 12:53:49
交通費って言ってももともと日給の中に入やつだしなぁ('A`)
146FROM名無しさan:2007/05/08(火) 13:00:08
>>145
その分が課税対象になったから、源泉引かれてる人は増えたんだろうな。
俺はいつも源泉は引かれてないんでグッド税分が丸々増えた。
147FROM名無しさan:2007/05/08(火) 13:03:26
勤務してから二ヵ月まで源泉とらないんじゃなかったかな?
148FROM名無しさan:2007/05/08(火) 13:11:54
>>147
9300円を超えると取られる
149FROM名無しさan:2007/05/08(火) 13:12:17
ランクアップで増えた分の給料が元の金額に減ったのは仕様ですか?
150FROM名無しさan:2007/05/08(火) 13:18:03
アート引っ越しセンターの現場から逃げてきた、あとで罰金とられるのか?
151グッドウィルユニオンニュース:2007/05/08(火) 13:29:38
スレの途中ですが、話題をぶった切ってグッドウィル・ユニオンニュースの時間です

グッドウィル・ユニオンとグッドウィルの第一回団体交渉の後、体裁を取り繕うために
グッドウィルが、データ装備費を廃止したのは皆様ご存知かと思いますが
それに伴い、日給現場も全て時給現場になり、相手先の都合で仕事が早く終わり
あがった時間が早かった場合、実働分しか給料をもらえない(早くあがった分給料がマイナスされる)
と言うトラブルが各地の支店でおきています

これについて、グッドウィル・ユニオンからは、下記の様なコメントが発せられました

労働基準法第26条により、予定作業時間より早く仕事をあがる理由が、雇われている側にある場合
(体調不良、親族の急病、逝去等の場合)どれだけ雇われている側が早くあがったとしても
予定給料の60%は補償する責任が、雇う側には発生します
これと、民法536条の2項により、早くあがる理由が雇う側にある場合(作業が予定より早く終わった場合)
雇う側には、給料を100%補償する責任(義務)があり、これがきちんと行われていなかった場合
それは、労働基準法と民法に違反している事になります
152グッドウィルユニオンニュース:2007/05/08(火) 13:31:16
もし、予定作業時間より作業が早く終わり、その分給料がマイナスされた人は
グッドウィル・ユニオンまでメールか電話でご連絡を下さい
何処の支店でそういったトラブルが発生したかをしっかりと資料として纏め、団体交渉の際に
グッドウィル側に提示し、改善要求をします

また、資料が膨大な量になった場合には、グッドウィル側に対する提示のみに留まらず
明確な労働基準法違反及び民法違反として、労働基準監督署に、資料を提示する事も可能となります




メールの際のテンプレート
【トラブルの発生した支店名】
【貴方の会員番号】
【貴方の氏名】
【本来の予定賃金/実際の賃金(源泉徴収を引かない額)】
【詳細】(作業が早く終わったので早く帰らされたが、その分給料が減らされた等)

(連絡先)
グッドウィルユニオン 
TEL03−5371−8808
[email protected]
http://www.zenkoku-u.jp/spothaken/spothaken-top.html
153FROM名無しさan:2007/05/08(火) 13:49:50
>>150
なさけねぇーなぁ・・・。
154FROM名無しさan:2007/05/08(火) 13:54:47
>>151
> それは、労働基準法と民法に違反している事になります
レスしてもしかたねえけど、契約が、給料=時給×実働時間とされていたとすると
違反してないと思うのだが。
155FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:10:20
>>154
ユニオンも実態をあまり掴めてない模様。

ユニオンの前回の要求事項の全てを満たしている事業部も存在するしな

ま別会社みたいな事業部だけど
156FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:12:10
単発やって3000円とか4000円一回分だけ貰いに行くのって恥ずかしくない?
かと言って次の現場決まって無いし万単位貯まる予定無いし取りに行くのが恥ずかしい。
お前たったこれだけの金額欲しくて給料受取りにワザワザ来たの?って経理の姉さんに思われるよね?
稼いだのは自分なんだし恥ずかしいって思う事が変だろうけど恥ずかしい。
固定現場あれば5万くらい貯めてから取りに行ってたから、こんな気持ち初めて…。
157FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:14:46
>>156
目先の金がほしくて日雇いでGWで働いてる人もいるんだ。
そんなもん、気にするな
158FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:20:48
>>154

>契約が、給料=時給×実働時間とされていたとすると
>違反してないと思うのだが。
だから、それを作業確認の際に一切明示しないで(総支給額)契約させて
後からコンガを使って内容を実働制に書き換える手口が
グッドウィル流のやり方なんだよ
159FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:24:32
>>155
> ユニオンも実態をあまり掴めてない模様。
だろうね。
今までだって、早く終わったら実働分しか払ってくれない現場はあったし。
9時−18時で15時で終わったら3時間分カットとか。
一度、支店に不満を言ったが「派遣先とはそーゆー契約なので無理」と言われたので
二度とその現場には行かなくなった。
「そーゆー契約ってどこに書いてあるんだ」と詰め寄ったら支店は黙り込んだが、
性懲りもなくモバイトにその現場の仕事確認を入れて来たので見てみると
「給料は実働分だけの支払いとなります」と書いてあったw
初めから書きやがれ、糞グッドめ! 書いてあれば行かないのに。
しかも、その現場の会社はもうひとつ別の場所にも現場を持ってて、
そっちに行くと早く終わっても全額つけてくれるのに。
そのことも「同じ会社なのにおかしいじゃないか!」と言ってみたが
「同じ会社でも別々に契約してるので無理」と言われた。
クソっ、思い出しても腹が立つ。
長文スマソ。
160FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:27:08
>>156
その都度受け取りに行ったほうが良くね?
もし、グッドが資金ショート起こして支払いできなくなったら
いつもらえるかもわからんし、下手したらもらえなくなるかも知らんし。
161FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:36:44
162FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:38:22
お仕事確認のメールには
支払い給与幾らと入っているが
時給については明記されていない
163FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:39:13
>>150
よく確認してから仕事を受けましょう
164FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:40:00
給与実態を掴めてないうちに要求を突出したため、
ユニオン自体がスタッフ給与の悪影響に荷担する事になった。
労働者代表者選出は内勤に決定し、
就業条件を変更してまた日給制を引いたらどうなる?
ショートの現場なら日給制の方が好条件だろ

ユニオンはグッドのお抱え組合に負けた事になる
165FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:45:07
>>164
ってーか
代表の話しってユニオン知ってんの?
俺たちですら知らないのに
166FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:46:50
グッド税がなくなったのは良かったじゃん。
ショートの現場は行かないからなあ。
167FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:47:57
>>165
俺たちは知らなくてもユニオンは知ってるだろそりゃw
168FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:53:11
>>167
そりゃ、普通に考えりゃそうだけどさ

でも普通、投票を促すんじゃね?
169FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:54:47
今日クビになってきた
170FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:01:16
ショートを1日に2現場こなすと、「1つめの現場は通常通りの支払いになりますが
2つめの現場はマイナス500円になります。」と内勤に言われたんだけど
どういう根拠でマイナス500円なんだ?

当方先月までDランクで、これまでだと2時間ショート3,500円。
これを1日に2現場こなすと3,500*2=7,000で、グッド税を引くと6,600円。

今月からは 2時間ショート3,126円(調整で1,000円プラス含む)。
これを2回で6,252円、そこから更に根拠不明の500円をさっ引くと5,752円。

なんで一日複数の仕事をこなすとマイナスが発生するんだ?
171FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:04:25
ショートは時間が短い分時給が多めになってますが
一日に複数やる場合は一日仕事と同じ位稼げてしまうので調整です

俺が内勤だったらそう言うな
172FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:04:29
性社員で就職して辛いことがあったらココ見るといいよ
元気が出るからwww
173FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:09:41
>>170
> 2つめの現場はマイナス500円になります。」と内勤に言われたんだけど
> どういう根拠でマイナス500円なんだ?
言われた時に内勤に聞けばいいじゃん。
なんでこんなとこで聞くの?
174FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:10:51
ヒント 意気地無し
175170:2007/05/08(火) 15:20:20
>>171

個別の現場を一色単に計算するのはどうかなあと思う。
グッド側からすりゃ客から貰う金額は同じなわけで、それを調整するのはいかがなものか。
データ装備費のマイナス400円の替わりにしてるとしか勘ぐれないのだがなあ。

>>173

いや、勿論聞いたさ。
でも「私も何故だかわかりませんけど、そういう指示なので…」と応えられたw

じゃ、どこで聞けばよろしいのか?ユニオンか?
内勤に聞いて分かれば苦労はないっ。
176FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:20:40
俺グッドじゃないから詳しくわからんのだが、前にグッドの人と同じ現場で仕事してました。
で、たまに暇なときは早上がりあるんだけど、早上がりだと給料安くなるから
暇な日はわざとスローペースに落として仕事するグッドの人が多かったんですが、
これって何で?
前は日給制だったんなら、早上がりの方が得だと思うんだけど、支店によって違った
のかな?
177FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:24:22
>個別の現場を一色単に計算するのはどうかなあと思う。
>グッド側からすりゃ客から貰う金額は同じなわけで、それを調整するのはいかがなものか。
>データ装備費のマイナス400円の替わりにしてるとしか勘ぐれないのだがなあ。


君はあくまでグッドの業務として派遣されてグッドから給料もらってんだから
客からいくらもらってるとか関係ないし・・・
給料いくら払うかはグッドが決めるんだよ
コスト削減だよ

178170:2007/05/08(火) 15:27:15
>>177
内勤らしい答えを有り難う。
179FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:28:41
>>178
ちなみにこれも俺がもし内勤だったらこう言うわwってことで
180FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:29:40
>>175
> でも「私も何故だかわかりませんけど、そういう指示なので…」と応えられたw
最初の書き込みでそれは書いておくべきだな。

> じゃ、どこで聞けばよろしいのか?ユニオンか?
で、ここで聞けばいいと思ったのか?w
それだと言ってることは内勤と大差ないな。
181FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:31:35
>>176
日給制=何時に終わってもその金額を払いますよ、ではない。
現場によっては、早く終わると給料をカットされる現場がある。
182FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:31:48
支店を変えたいんだけど、現在登録している所へゆったらいいの?
ワザとか知らないけど、内勤の痴呆ぶりに飽き飽きしたので…
183FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:32:34
>>178
でも、>>177の言ってることは正しい。
184FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:36:39
俺がもしグッド社員ならショート現場複数行かせといて合計8時間だから
時給800円で6400円だねとか言うけどな
185FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:39:46
今月いっぱいでグッド辞める事にします。
登録して5年。グッドだけで食って1年とちょっと。
このスレたまにロムって、年に数回カキコしてただけだけどみんなありがと。
186FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:42:40
みんな辞めちゃえよこんな所w

「足抜けさせてもらえない…」とか、とぼけたこと言いながら散々利用されてるオッサン達!
そう、アンタ達だよ!

辞めるなら今だって!
187FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:42:43
>>185
ガンガレ!俺も今から給料取りに行って、その場で解除してくるつもり。
188FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:42:55

○雇用融解 これが新しい「日本型雇用」なのか

風間直樹/著 東洋経済新報社
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31884926/

目次

序章 ニッポン製造業復活の象徴「亀山」の"逆説"

第1部 製造業復活の裏側で
第1章 異形の帝国「クリスタル」の"実像"
第2章 若き「請負」労働者たちの"喪失"
第3章 「外国人研修性」という名の"奴隷"

第2部 「働き方の多様化」という"欺瞞"
第4章 「フリーター」の描けない"未来予想図"
第5章 「パートタイマー」の"憂鬱"
第6章 「個人請負」の悲惨―労働法"番外地"の実態

第3部 雇用融解
第7章 「正社員」を襲う"ホワイトカラー・エグゼンプション"の衝撃
第8章 「医師・教師・介護師」を蝕む"聖職"意識の呪縛
終章 「雇用融解」がもたらすもの

189170:2007/05/08(火) 15:45:20
>>179
内勤に文句を言った所為なのか、500円マイナスが消えてたw
そんな程度でいいのか…。

6時間ショートは1,000円アップしてる。これまでの8時間日勤より多い。
これからは6時間ショートうまー!…って、なんだか情けなくなってきちゃったよ。

久しぶりにハローワークへ行ってみる!
190FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:50:04
取れる人から絞り取るだけ…それがグッドウィルw
191FROM名無しさan:2007/05/08(火) 15:59:39
何も言わない奴の明細には今だにグッド税ついてるかもな(笑)
192FROM名無しさan:2007/05/08(火) 16:07:31
3月分を昨日受け取ってきたがグッド税付いてたぞ
193FROM名無しさan:2007/05/08(火) 16:10:34
>>192
当たり前w
194FROM名無しさan:2007/05/08(火) 16:25:37
今月からグッド税は廃止になったらしいな
195FROM名無しさan:2007/05/08(火) 16:31:09
6月のボーナスが出たら今の車飽きたから新車買うそうです彼女が。
仕事のこととか隠さずに話してるけど、俺に今日も5000円の仕事頑張って来てねとか平気で言ってきます。
毎日現場さえあればグッドって良いシステムなんだけどな。
工場みたいなライン嫌だとか拒否できるし!
グッドの営業の人頑張ってくれよお!!!訪問販売よりは簡単だろw
某訪問販売会社で派閥やらタコ部屋で悩まされて負け組になった俺から見れば…。
196FROM名無しさan:2007/05/08(火) 16:32:54
俺はショートではいるとき毎回確認取ってるな。
早く終わった場合の支給額はどうなるのか。

早く終わった場合は全額支給された。

一番楽だったのは、客先のPC端末の入れ替えで
入れ替え後にネットができて、複合機で印刷確認が
できればおkってので、9時に客先は言って11時頃
終わったやつかな。

4500だったけど。
197FROM名無しさan:2007/05/08(火) 16:50:06
>>195じゃあ内勤やれば?w
198FROM名無しさan:2007/05/08(火) 16:53:14
>>197
内勤は翌日の人員確保できるまで、何時になっても帰れないらしいなw
夜中に電話来て次の日行ってくれとかアフォかと思う。
199FROM名無しさan:2007/05/08(火) 17:03:50
っていうか給与貰うのにどうして30分近くかかるの?
なんでこんだけ待たされなきゃいけないんだよ!最悪だな!このグッドウィルていうのは。バッドウィルじゃん!絶対一生やりたくない、スタッフも最悪だし!
200FROM名無しさan:2007/05/08(火) 17:04:43
>>196
ショートでなくても絶対確認する俺
201FROM名無しさan:2007/05/08(火) 17:05:26
>>199
待つのが嫌ならオマージュ池
202FROM名無しさan:2007/05/08(火) 17:35:40
給料を支店で直接受け取る形で保険に加入って出来る?
203FROM名無しさan:2007/05/08(火) 17:40:55
登録説明会行ってきた俺が来ましたよ
引越の仕事希望欄にはチェックしなかったんだけど勧められました。
204FROM名無しさan:2007/05/08(火) 17:43:31
>>202
保険加入は振り込み手続きをするのが第1条件だ。
まぁ、振り込みでも支店行けば支払いはされるんだけどな。

つか支店に聞いた方がはやくね?
205FROM名無しさan:2007/05/08(火) 18:18:25
俺四月から保険入った訳だが保険加入すると振込みで月払いになる
ただし前渡しって形で稼働分の日給八割まで確認表出せば支店でもらえる
しかし25日締めの翌月11日払いは長すぎだろ?
後気を付けてほしいのが月払いだと25日で締める形になるので前渡しもらいたいなら25日までに取りに行かないとその分は振込みになり翌月の11日までもらえません
例えば24.25土日で支払いない場合だと働いても強制的に振込みになるわけだ
206FROM名無しさan:2007/05/08(火) 18:48:47
>>204>>205
例えば給料10000円の作業だと支店では8000円貰えて残り2000円は振り込み時に支払われる(保険料が引かれた上で)ってこと?

内勤信用してないから直接受け取ってその都度ちゃんと金額が支払われてるか確認したいんだよね

月払いだと自分から申請しない限り明細発行されないしさ

207FROM名無しさan:2007/05/08(火) 18:49:40
グッドで振り込みで働くなら、普通にバイトすりゃいいと思うんだが・・・
208FROM名無しさan:2007/05/08(火) 18:53:01
俺も今日説明会行った。
ポケットブックにヘアカラーチェックとかあるけど倉庫内の仕事とかでも色って厳しく言われるもんなの?
209FROM名無しさan:2007/05/08(火) 18:56:57
倉庫なんか黒以外は無理
210FROM名無しさan:2007/05/08(火) 19:01:06
>>209 引越しは黒じゃなきゃいけないと思ったけど倉庫もか、ありがとう!
211FROM名無しさan:2007/05/08(火) 19:29:07
206
例えば日給が一万だと八千円まで前渡し可能
日給総額から八割もらえる形なんで源泉や保険料は残りの二割から計算して引いて残金を振込みと説明受けた
前渡しの紙には日給総額と前渡し金しか記載されてないから11日に明細渡すとは言ってたが?
月払いなら普通明細書言わなくてもくれるだろ?
212FROM名無しさan:2007/05/08(火) 19:38:51
>>208
イレギュラーの代打で入って事務所でスプレー染めされた奴がいたなあ
213FROM名無しさan:2007/05/08(火) 19:43:48
GW終わったらゴミ仕事以外なくなってた
コネで運送屋にずっとあったグッドメンバー投入枠すらついに切られた模様
今日もクソ仕事だったんで明日休み入れたし面接行ってくらあ
214FROM名無しさan:2007/05/08(火) 19:44:16
>>208
倉庫によると思うけど、あたしが行った倉庫は金パもいたよ。
215FROM名無しさan:2007/05/08(火) 19:52:10
いや普通に倉庫や製造系は黒じゃなくても大丈夫だよ、接客じゃないし
俺んとこにはピンクと緑っぽい髪してたやつ来たけど普通にやってたwただアレはやり過ぎだけどなw
引越しは黒+長髪は無理だけどね
216FROM名無しさan:2007/05/08(火) 20:00:13
↑ミスッた
黒じゃないとだめね引越し
217FROM名無しさan:2007/05/08(火) 20:17:19
>>199
バッドウィルじゃねぇぞ
バッドウィルスだぞw
218FROM名無しさan:2007/05/08(火) 20:37:05
>206 ・>211さん

8割(残業代・交通費)を抑えて、2割をスタッフに払ってるみたいですよ。
219FROM名無しさan:2007/05/08(火) 20:43:12
>>214 >>215 そうなんだ、ありがとう様子見てみる。
220FROM名無しさan:2007/05/08(火) 20:51:28
様子を見てみるってか、基本的に黒でないとダメだから
221FROM名無しさan:2007/05/08(火) 20:55:40
だいたい保険料と厚生年金でいくらくらい取られるの?
一応保険は7000円弱くらいみたいだけど厚生年金は金額分からないから?
月給にすると20万くらい総額支給されてる     親切な人教えてください
222FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:04:38
よさげなバイトがあったから登録してみたらグッドウィルのだったんだけど
いくつか支店を選ばされたんだけど仕事場が「ご希望の場所」としかかかれてないんですが
登録した支店の近くのになるのかな
横浜川崎藤沢で選ばされて微妙な距離だったからどこでもいいかなと思って川崎に決めたんだけど
やっぱり横浜が一番行く機会多そうなのでそっちに変えたほうがいいかな?
別に登録するだけなら川崎でもOKで給料やら受付は横浜でもできたりします?
223FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:09:56
できないお
224FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:15:57
支店変えたら登録全部やり直しさせられた覚えがある。
あと支店変えると上がったランクとか全部白紙に戻るから、手取り下がるのが
めんどくせぇ
225FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:16:17
一斉にランクアップしたのは一部の人の給料を下げるため?
226FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:17:20
>>220 黒じゃなくても余裕だよ
仕事は限られるが
227FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:19:14
>>226
> 仕事は限られるが
そうそう。
だから黒にしとけ。
228FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:25:18
小遣い程度の金が欲しいなら黒じゃなくてもいんじゃね?
月2、3万とかw
俺はある程度生活もしていかなきゃいけないからそんなこといってられんけど
229FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:30:38
髪染めてる奴って基地外に見えるんだが。なんなのアレ?
230FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:35:41
>>229
限度を超えてる奴はキチガイだから相手にするな、他人の振り
231FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:45:08
倉庫、工場系→じじい、長髪、ブス何でもあり
引越し系→男性のみ。髪染めはおk。ヒゲ長髪はNGのとこあり
販売、接客系→数が少ないので20台で黒で容姿がまともな奴以外ほとんど回ってこない。
       女性は染めてたほうがいいかも

ブスとかじじいとか長髪とか歓迎されにくい奴は複人数の現場にまわされる可能性が
極めて高い。よってほとんど倉庫系しか回ってこない。

容姿がまともな奴に聞いてみろ。客商売ばっかりで倉庫なんてほとんど回ってこないって言うから
232FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:49:19
>>230
限度越えてなくてもなんで染めるのかわからん。おしゃれのつもりなのかねえ。
233FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:55:30
>>232
違いの分かる大人になってから考えよう
234FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:58:55
2人以上の現場はたしかに1人以上普通の奴と変な奴が混じってるよな
235FROM名無しさan:2007/05/08(火) 22:21:02
60過ぎのじいさんが一緒だった
236FROM名無しさan:2007/05/08(火) 22:22:40
明日続きの仕事の説明会が国分寺であるらしい。
スポットよりは楽そうな仕事の匂いが・・・
237FROM名無しさan:2007/05/08(火) 22:24:36
>>235
頑張るねえ、おじいさん
238FROM名無しさan:2007/05/08(火) 22:30:06
拘束9時間実働9時間を超えないと残業扱いにはならないらしい

お前等も明日にでも内勤に確かめた方がいいぞ
239FROM名無しさan:2007/05/08(火) 22:39:20
>>238
実働8時間を越えないと、じゃね?
240FROM名無しさan:2007/05/08(火) 22:40:44
証明だと8時間
241FROM名無しさan:2007/05/08(火) 22:45:53
>>238
実働8時間を越えないと残業扱いにならないのは法律どおりだから問題ないじゃん。
なんかおかしいの?
242FROM名無しさan:2007/05/08(火) 22:54:43
>>231 たしかに俺は接客中心で短髪の黒髪で倉庫系の仕事はあまり回ってこない
前倉庫いったけど茶髪や金髪で髪長い人いっぱいで俺けっこう浮いてたよ
243FROM名無しさan:2007/05/08(火) 23:08:51
倉庫ってグッドのユニじゃなくても大丈夫かな?
ユニ必須の現場って備品欄にユニって書いてあります?
一応買ったんだけど私服の方が楽なので・・・
244FROM名無しさan:2007/05/08(火) 23:49:08
>>242
倉庫系で茶髪や金髪の奴なんか見たことない
245FROM名無しさan:2007/05/08(火) 23:59:55
今グッド中。まじ最悪。
246FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:00:03
今グッド中。まじ最悪。
247FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:03:29
>>239
実働で9時間を越えなきゃダメなんだとさ

つまり、9時−18時が定時だとすると
9時間拘束の8時間実働だろ?
それが19時までやると通常なら1時間残業になる

が、1日付けで19時までやったとしても実働としては9時間だから
これは残業にはならないんだとさ

残業の金額も時給制になるから支給金額は下がるって事だ
248FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:04:53
つまり、これは労基に訴えるしかねーな
249FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:06:48
>>247
18時から19時までの1時間はただ働き?
250FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:15:05
マンセー、コッチェビ-!!
251FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:15:38
>>244 場所によるんだろ
実際金髪もいたみたいだし。
まぁそんなんどうでもいいけどな
252FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:20:16
今日ここ見てグッド税なくなった事を知ったよ。
給料取りに行く時気をつけないとな。
みんなありがとな。
253FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:20:51
やっぱり田舎の方だと仕事少ないんかなぁ。
週1回月曜に絶対働けるなんて無理?

ちなみに人口6万人位の田舎です↓
254FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:25:43
定時がその時間ならタダ働きにはならないだろ。
5月より前のも9〜18時はあったけど9〜17時の定時より
1000円高いだけだったしな。
17時定時で残業した方が若干得だったわけだな。
255FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:26:07
>>247
それ本当?9時間以上実働しないと割り増してもらえないってことだよね?
そんなの明らかに労働基準法に反してると思うんだが
俺も明日電話で聞いてみるわ
256FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:26:41
>>253
無理かもしれないな、俺も6万人位の市だけど仕事が回ってこない。
257FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:42:41
>>247
> が、1日付けで19時までやったとしても実働としては9時間だから
> これは残業にはならないんだとさ
そんなのあり得ない。
グレーなグッド税をなくしたのに、わざわざそんな明白な労基法違反をするとは思えない。
内勤の言い間違いか喪前の聞き間違いでは?

> 残業の金額も時給制になるから支給金額は下がるって事だ
なんで時給制になると下がるわけ?
258FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:49:45
>>247
ちゃんと話を聞けよ。
そこまで分かりやすく馬鹿な事は言わんだろいくらなんだって
259FROM名無しさan:2007/05/09(水) 01:29:13
今グッド中。まじ最悪。
260FROM名無しさan:2007/05/09(水) 01:30:57
5月1日からマッドウィルになりました
261FROM名無しさan:2007/05/09(水) 01:50:33
いくつかの支店から仕事を紹介して欲しい場合は
そのいくつかの支店の説明会にそれぞれ出て、
それぞれの支店で登録しないといけないってことですか?
262FROM名無しさan:2007/05/09(水) 02:08:22
>>261
同系列の支店での重複登録はできなかったはず。
例えばどっかのTS支店で登録した場合は、他のTS支店での
重複登録はNGだったかな。

系統が違う系列だとおkだったような。
1回どっかで登録したデータが全ての支店に回るようなことは
ないはずなので、違う系統の支店で登録する場合は毎回
説明会参加じゃないかな?
263FROM名無しさan:2007/05/09(水) 02:45:12
例えばスーパーコンビニがやりたいのに、アミューズメントの所で登録したらもうアミューズメントの仕事しかできないんですか?他の仕事は無理ですか?
264FROM名無しさan:2007/05/09(水) 02:50:59
>>263
アミューズメントの支店に登録していて、更にスーパーコンビニの仕事あつかってる支店に登録するのは可能
アミューズメント支店でもスーパーとかの仕事したいってリクエストすればできる。余ってればだけど
265FROM名無しさan:2007/05/09(水) 02:51:36
工場ならOK
266FROM名無しさan:2007/05/09(水) 02:52:13
普通の支店でも人が足りなければ、SPやTS、FCとかの区分の仕事がくる時もある
267FROM名無しさan:2007/05/09(水) 02:53:21
あまってれば他の仕事もできるんですね。
安心しました。ありがとうございますm(_ _)m
268FROM名無しさan:2007/05/09(水) 03:34:14
>>148
日給で7700円なのに源泉195円…
先月の最終週から源泉が10倍以上に跳ね上がったのは何故?
全然稼いでないのに
269FROM名無しさan:2007/05/09(水) 04:58:44
>>268
源泉徴収税額表の甲欄で取ってるね・・・
270FROM名無しさan:2007/05/09(水) 05:13:27
皆さん大変ですな。容姿にうるさく、仕事は糞、低給料ってw
働いて意味あんの?俺ところは容姿自由、仕事は楽、高給料ですよ。

271FROM名無しさan:2007/05/09(水) 05:18:39
グッドウィル、学生さんは関係ないが、フリーターとしてなら負け犬も多々いる
予約してねーのに電話してくんじゃねーよ、ウざいんじゃーーーーーーーーーー
低給料でバカヤロウ
272FROM名無しさan:2007/05/09(水) 05:23:29
グットウィル、惨め、惨め、惨め〜 http://ime.nu/tinyurl.com/2puwtm
273FROM名無しさan:2007/05/09(水) 05:26:36
>>272
これってなんて漫画?
274FROM名無しさan:2007/05/09(水) 05:27:28
闇金ウシジマくん
275FROM名無しさan:2007/05/09(水) 05:48:42
まともな人はどんどん去っていき、
どうしようもない人が残るだけでどんどん増え、
そういう人たちが悪い評判を増産する。
それに追い討ちをかけるように今回の報酬改悪の時給制導入w
思考するまともな人は不信感と低賃金の不満を持って、他に移る。
使えない奴ばかり残ってモバイトスタッフ低レベル化加速。
それに伴って信用も失い、派遣依頼の仕事これからどんどん切られるんじゃないのwww
276FROM名無しさan:2007/05/09(水) 05:58:08
グッドウィルの仕事なんて適当にやればいいんだよ、その程度の金しか貰って
ないんだから、クレームが入ったってグッドが安い金しか払わないのが悪いんだし
277FROM名無しさan:2007/05/09(水) 06:30:25
>>274
ありがと
ウシジマだったか
278FROM名無しさan:2007/05/09(水) 07:14:01
質問です
A支店で説明会に出て登録したとします
B支店からも仕事を紹介してほしい時はB支店でも説明会に出て登録しないといけないんですか?
279FROM名無しさan:2007/05/09(水) 07:14:46
>>276
工作員に「氏ね」って書かれるぞw
280FROM名無しさan:2007/05/09(水) 08:00:06
支店移動はランクも白紙になるの?
もしそーなら、新ランクだから時給下がるって事だよね?
281FROM名無しさan:2007/05/09(水) 08:17:30
>>276
高い金もらってもテキトーにしか仕事しないくせにw
282:2007/05/09(水) 08:21:02
お互い様w
283FROM名無しさan:2007/05/09(水) 09:07:54
支店移管は、同じ職系列で移管先の内勤と知り合いならランク維持で移管できるよ。

ただし同系列の支店へのダブル登録は禁止されとるから、前の支店は辞めなきゃならんけど。

まぁ今いる支店に愛想つかした時用ですなw

ただし今いる支店の内勤に移管がバレた場合…
「絶対ランク上げんな」「うちの仕事に入れるな」って移管先に粘着されることも(実例あり)
284FROM名無しさan:2007/05/09(水) 09:08:38
コンビニ・スーパーの在庫調査のバイトを見つけたんですけど
やったことある人います?実際どんな感じですか?
285FROM名無しさan:2007/05/09(水) 09:12:11
>>268
確定申告したら、戻ってくるさ
286FROM名無しさan:2007/05/09(水) 09:42:49
これってバス代も交通費込みなの?ほぼ東急バス使うんですが(片道200円)
287FROM名無しさan:2007/05/09(水) 10:11:17
>>283
>>280です。ありがとう。ランク維持はコネなのね(泣)
何だかそお聞いてると、グッドの環境てスタッフにとって働き辛いね。

他派遣探します
288FROM名無しさan:2007/05/09(水) 11:00:24
コンガ自分で操作して、自分で仕事入れてモバイトできたらいいのにw
そうすりゃ使えない内勤に悩まされることが激減すると思う。

あと、事務所の電話が繋がらないことが多い。改善しろ!
289FROM名無しさan:2007/05/09(水) 11:15:21
>>288
なんでそんなにグッドにしがみつくの?
290FROM名無しさan:2007/05/09(水) 11:42:32
残業代は今までよりも下がる。
8時間実働で\6500だとしたら
6500÷8=812.5
端数は切り捨てて812円もしくは810円が1時間の残業代らしいよ
今までは1時間残業したら1000円とか超えてたりしてたけど
1時間の時給分しか貰えなくなる
って昨日給料取りに行った時内勤に言われました



291FROM名無しさan:2007/05/09(水) 11:44:11
可哀想だろ…
聞くなよ…w
292FROM名無しさan:2007/05/09(水) 11:59:28
4月は週2〜4回仕事(力仕事系)してたのに5月はまだ一回も無い
他もそうなのかな?
293FROM名無しさan:2007/05/09(水) 12:32:29
>>290
そんなのはおかしい。
残業代は定時時給の1.25倍と労基法で決まってるんだから、
1.25倍しないって言うなら「労基法違反は大丈夫なんですか?」と言ってやれば。
そもそも、就業条件明示書にそんなこと書けるのかね。
294FROM名無しさan:2007/05/09(水) 12:38:16
予約いれてない時の方がよく電話掛かるな 予約してても余り掛かって来ないのに
295FROM名無しさan:2007/05/09(水) 12:39:01
今日は京八のMz BLD.ってビルに搬入の仕事に来てる。
昼飯をビル陰で食べてると、通行人の視線が痛い。
俺以外のメンバーがヘタレでイラつく。
今日は暑い。
296FROM名無しさan:2007/05/09(水) 12:40:51
内勤はバイトだから言っても無駄
297FROM名無しさan:2007/05/09(水) 12:41:18
>>295
> 俺以外のメンバーがヘタレでイラつく。
他のメンバーもそう思ってたりしてw
298FROM名無しさan:2007/05/09(水) 12:48:35
俺以外…

大丈夫、代表して客もそう思ってるからw

あれ?ヘタレが1人増えてるw
299FROM名無しさan:2007/05/09(水) 13:33:33
昨日当日欠勤したんだが 交通費なくなったって事はペナルティの次回勤務時千円マイナスは無くなったって事?
以前は当日欠勤の場合交通費千円カットで後イレギュラーポイント付いただけだったが?
月曜給料もらったとき支店長が交通費廃止って言い切ったからな
300FROM名無しさan:2007/05/09(水) 13:39:25
君明日から来なくていいよ
301FROM名無しさan:2007/05/09(水) 13:40:00
今日ぶっちぎる
302FROM名無しさan:2007/05/09(水) 13:54:16
イレギュラー起こして降格したって、客に請求するんは元のランク分w

それだけでも高ランクなら1回1000円位儲かってそうなのになw
303FROM名無しさan:2007/05/09(水) 14:03:34
コンガゼロマンセー
304FROM名無しさan:2007/05/09(水) 14:16:09
駅前に老若男女がたたずんでいると
グットイルかと思ってしまう自分が哀しい。
305FROM名無しさan:2007/05/09(水) 14:19:19
>>302
逆に暦が長い奴の客への給料の請求は、
ベテランって事で多くなっている可能性もあるだろうなあ
306FROM名無しさan:2007/05/09(水) 14:27:10
支店によりけりかもしれんが、指名料は2000円貰ってスタッフには500円w
307FROM名無しさan:2007/05/09(水) 14:31:59
ショートの現場終わらせてきた。
5人現場だったんだけど客は全員ベテラン頼んだらしくて、みんなBランク(新ランク制)以上だったんだけど
1人急な欠勤があって現場初めての待機の新人が来たんだけど、こういった場合グッドは指名料ちゃんと返すの?
308FROM名無しさan:2007/05/09(水) 14:56:13
それは依頼書の「チーフ」「アシスター」って欄での請求だからアシスター料金に変更して請求すんでないの?

もちろん謝りながらw

上のは氏名指定の指名料。
309FROM名無しさan:2007/05/09(水) 14:57:38
ていうか指名料って?
俺、派遣先から君指名でシフト組むからって言われ定番で勤務してるけど要はその分派遣先への請求増してスタッフには内緒にしてるって事?
日給自体は変化ないし
310FROM名無しさan:2007/05/09(水) 14:58:01
311FROM名無しさan:2007/05/09(水) 15:05:49
月曜日に金曜日だか土曜日だかの仕事入れてもらったんだけどHPで確認できない場合って支店に電話した方がいい?
312FROM名無しさan:2007/05/09(水) 15:07:44
>>309
定番としてレギュラー現場扱いされてるからスルーされてるんじゃない?

グッドの基本
『抜けるとこは抜く』
313FROM名無しさan:2007/05/09(水) 15:10:16
>>311
月曜だと仕事を入れたんじゃなくて仕事の予約を入れたんだろ?
仕事の確認は前日の11時〜13時だからそこで確認出来なかったら支店に連絡しなよ
たまに2日先の仕事確認出来たりもするけどな
314FROM名無しさan:2007/05/09(水) 15:12:07
>>311
前日になっても反映されてない場合は確認した方が良いぞ。
たまに口頭だけで確認取ったつもりで、内勤がそのまま放置することがあるから。

いつの仕事か自分も覚えてないようだから、早めに確認した方が良いかもなw
315FROM名無しさan:2007/05/09(水) 15:13:14
309ドンマイw

明日現場行ったら担当に請求額多めに払ってないか聞いてみw

「絶対○○君か、××君のどっちかは入れて」みたいな依頼の仕方は指名料取られるょw

地方の依頼量も少ない支店じゃどうかは知らんが…。
316FROM名無しさan:2007/05/09(水) 15:16:25
>>313-314
THX。明日のお昼に確認取れなかったら電話してみる
317FROM名無しさan:2007/05/09(水) 15:43:28
内勤が変わって、まともになったと見せ掛けてgdgdなままのSC S支店。
皆さんもこんな低能内勤の気分次第で配置かけるグッドに居るより、他の職に移動しましょう^ω^
318FROM名無しさan:2007/05/09(水) 15:47:48
以前Dランクだったからここの書き込み見てCになるのかと思ったらBになってた。
みんな2階級上がってるの?
誰かDからCになった人とか、CからBになったいる?
319FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:03:25
みんなD→Bだね。ここの書き込みが間違ってるんだろう
320FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:05:09
ABランクだった人はどうなったんだろね
321FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:10:12
GW中は休んでて、久しぶりに明日仕事入れて、確認メールを見てみたら
給料が8000円になってた。 今までは9時間8500円だったのに・・・

内勤は、「○○さんは今までと給料変わらないですよ」って言ってたのに、どういうこと?
322FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:14:39
>>321
同じ仕事で8500円が8000円になったのかどうなのか何にもわからんから何ともいいようがない
323FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:15:23
>>321
9時間8500円ってことは元Aランクか、まあ詳しいこと聞きたかったら内勤に聞け
324FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:17:34
TSは旧Dランクでも8500だったぞ
325FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:19:52
↑旧A?
うちは周りの支店より安めだったけど
旧Cで9時間8500円だったぞ?

どんだけ地方の人w
326FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:25:27
モバイトに登録したんだけど、予約入れた前日に自分から電話して仕事の内容聞かなきゃいけないんだよね?
向こうから電話掛けてくることはないの?
327FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:31:15
>>326
向こうから電話が来る時は、急な欠勤が出た時と誰もやりたがらないから埋まらない仕事ばっかだよ
328FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:34:28
>>327
なるほど
自分から電話して仕事の内容聞いてやりたくなかったら断って他の仕事紹介してもらうことって出来ますか?
329FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:35:20
>>326
仕事があれば向こうから電話かけてくるからこっちから電話する必要はない。
電話したければすればいいが。
330FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:56:20
いやでも支店によって違うからね
電話かかってこなくても掛けてみるとあったりする
また、内勤が誰かによっても結構違ったりするみたい
331FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:58:58
工場以外の仕事って何がありますか?
332FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:59:27
つまりは、好きにしていいってことでFA?
333FROM名無しさan:2007/05/09(水) 17:03:42
グッド初めて1ヶ月ですが早速辞めようと思います。
早く終わった分切られるなんて冗談じゃありません
334FROM名無しさan:2007/05/09(水) 17:08:10
>>333
辞めろ、辞めろ。
もっとまともなところで働け。
335FROM名無しさan:2007/05/09(水) 17:14:30
そー言えば先月、モバイトのメールで
テストの採点業務!マウスでクリック・・・、で時給1300円
てのが来たけど怪しそーでスルーしたが、実際に業務に
就いた人は、キッチリお時給もらえてるんすかぁ???
336FROM名無しさan:2007/05/09(水) 17:25:18
>>335
うちにもメール来てたな。
えらい時間が細切れで、事前研修ありでなんか事前テストやらされるやつだろ。
華麗にスルーしたw
337FROM名無しさan:2007/05/09(水) 17:31:53
>>331
引越しガンガレ
338FROM名無しさan:2007/05/09(水) 17:38:31
>>335
研修受けた人に聞いたら、研修時千円ってのは貰えたって言ってたから
貰えてるんじゃねの!?
339FROM名無しさan:2007/05/09(水) 18:13:41
今ってヒマだよねw
ちゃんと稼ぎたかったらまともな直バイト探す時期だと思う。
グッドの低賃金日払いにしがみつく様な甘えた生き方してると、
悲惨な未来しか待っていない。
340FROM名無しさan:2007/05/09(水) 19:26:38
>>335
それって求人誌にも出てたぞ。
グッドだし、釣り広告だろうから電話もしなかったけど。
まあ仮に本当でも、低学歴なグッドウィラーどもは筆記で落とされると思うぞw
341FROM名無しさan:2007/05/09(水) 19:34:56
おれは学生でたまに入ってるけどやたらと引っ越しを頼むので行ってみたら
業者の人がやたら偉そうだし初めてだから手際が悪かったかもしれんが
難癖付けてくるアートの人
あとで他のスタッフに聞いたらアートはやりたがらないそうなorz
内勤も知ってて教えてくれないし
342FROM名無しさan:2007/05/09(水) 19:39:36
難癖つけてくるレベルだったらまだマシなんじゃねーの?
サカイ引越センターは暴力の嵐だからな。
343FROM名無しさan:2007/05/09(水) 19:45:09
ハロワ行ってきた。内勤って給料高いのね。
年収600万は私の10年分だ。
ボーナスも高そうだね。
344FROM名無しさan:2007/05/09(水) 19:46:34
>>342
以前、サカイの仕事に入って理不尽に何回も殴られたからとうとうぶち切れてマジ蹴りかました事がある。
「しまった!?」と思ったけど、その後何にもお咎めもなかったし、支店にも連絡されなかった。
345FROM名無しさan:2007/05/09(水) 19:52:10
パンダはドラエモンより低給だから1日に倍、働こうとする
だから暴力の嵐になるし、荷扱いも乱暴になる
ちなみに、パンダの目は、下の三日月状の白抜き部分
○はダミーだぞ
嘘だと思うなら、○を黒く塗ってみれ

http://www.hikkoshi-sakai.co.jp/cm/img/pict_cm22.jpg
346FROM名無しさan:2007/05/09(水) 19:53:22
登録してきたんだがモバイトのページから仕事を予約するってあるけどクリックしても残業の事とかで、具体的な仕事内容はわからないの?
347FROM名無しさan:2007/05/09(水) 19:56:17
>>346
仕事の予約の話をしてるのか、
仕事を予約した後の仕事の確認の話をしてるのか
どっち?
348FROM名無しさan:2007/05/09(水) 19:59:55
グッドの8時間6195円で9時間6305円てどうして?
昨日9時間の派遣で派遣イビリの奴と喧嘩っぽくなったのに
今日ぜひやってくださいと連絡があった
よっぽど人いねーのかな
349FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:04:24
>>347
レスありがとう
仕事の予約です。
350FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:05:04
ネットカフェでウシジマくん読みながら記念マキコ
351FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:05:39
>>348
喧嘩っぽくなったってそんなの相手が支店に教えないとわからないし。
同じ現場に回されるのは、初めての人よりその現場を経験してる人に仕事を回すから

給料のことは登録支店の内勤に聞けよ
352FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:06:01
最悪はマミーじゃない?

あまりに暴力が酷くてグッド側が受けなくなった…って噂を4年位前に聞いたようなw

当時アートを勧めてくる内勤のセリフが
「え〜〜サカイやマミー程悪い噂も聞きませんし、いいじゃないですかぁ」

放置?悪い噂放置?
…4年間以上も?
353FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:11:13
>>349
仕事の予約ってのは、
その日は働けるので仕事があったらくださいね、
っていう予約のこと。
その日の仕事であなたに回す仕事があれば、モバイトに「仕事確認」って表示が出るから、
それを見て仕事の内容や場所や給料、時間などなどを確認して、
引き受けるなら「承諾」、断るなら「拒否」をクリックする。
354FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:13:44
マミーってミイラって意味だよなw
引越し作業の脱水症状でミイラ化するからそういう社名なのか?
355FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:22:09
>>353
助かりました、ご丁寧にありがとうございます。
356FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:28:18
GWにとって、ドラよりミイラやパンダの方が、ウマー
藻バイトにとって、ミイラやパンダよりドラの方が、マシ?
否! 全部クズ仕事!
357FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:34:13
サカイ・アート・マミー全部経験した兵はここにはいないの_?
358FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:34:14
予約もなんも関係なしに、バンバン電話がかかってくる。
359FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:44:20
>>357
引越しじゃないけど、
東○サービスも加えて、漏れ…
腰破壊して人生オワタ…orz
360FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:47:45
アート二回行ったことあるけど一回は結構優しくて重いのは落としたらあかんから持たんでいいとか言われて結構楽だったけどもう一回は糞重いのもたされるしトロトロすんなとか言われて蹴られるし最悪でした。
361FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:51:57
引越しは糞だってわかってんのになんで行くの?
そんなに金に困ってるのか?
362FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:53:05
今日説明会いったんだけど、内勤の女がワキガwww
萎えた・・・
363FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:54:49
みんな引越しはきついきつい言うけど、部活でやってるアメフトの方が万倍きつい。
それに比べればアートもサカイも大した事ない。

まあ何が言いたいかというと、うん脳筋の言う事なんだ気にしないでくれってことだ
364FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:06:39
肉体的なキツさじゃないもんなあ問題は。
365FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:12:22
引っ越しなら早く終われば帰れる可能性もあるけどな
頑張っても定時まで終わりのない作業とかだと…
366FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:15:56
雇い先の人間なんて案山子ぐらいにしか思ってないからどんなDQNでも問題なし
それより早く終わる事が重要
367FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:19:52
引越の肉体的な辛さならまだいい。精神的にツライ。大の大人が、阿保社員に怒鳴られ蹴られると泣きたくなる。
368FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:23:36
引越にはいる=懲役一日、別に冗談で言ってるわけではない。それぐらい精神的にまいるのだ。
369FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:24:50
>351
説明不足だったけど相手が俺を指名してきてる。昨日俺はグッドで
愚痴こぼしている。喧嘩っぽいってのは手はでないただの口論かな。
一緒に来た奴イビリはじめてむかついて口論。
結局断ったけどね
370FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:25:36
泣きたくなるくらい惨めなら
辞めればいいのに…

て言うか分かってんなら
行かなきゃいいのに…
371FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:30:26
そういえば引越のさかいのすれはどうしたの?見てるだけで楽しいのに。
372FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:32:59
身長195センチ空手二段スキンヘッドで2ちゃんねらーの俺を殴れるものなら殴ってみろ
373FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:37:17
昔サカイでバイトしてたけど糞ドライバーもいるけど優しいドライバーもいたな
糞ドライバーの方が圧倒的に多いんだけどw
374FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:47:44
やっと仕事が入って昨日から行ってます。ベテランの人の話聞いてみたけどズッポリつかってるって感じだった。正直、日給安いのになんで頑張れるんやろう?
375FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:54:51
ゆとりちゃん。(笑)
『だるい』『眠い』『腹減ったー』『早くお家に帰りたい』 
こんな奴らばっかだな。
376FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:57:11
引越しの野郎  自分で勝手に足の上に物を
落としたのに俺のせいにしてやんの

付ける薬ない   タメ口聞くな   絶対パソコン使えない
377FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:58:13
>>375
よく言った!
体壊すまでガンガレ! グッドの未来は君の双肩に懸かっているぞ!!!
378FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:01:12
パソコン使えても自慢にもならんし、使えなくても恥でも何でもないだろ。
体力バカは体動かすのが好きなだけ。
379FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:02:24
380FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:02:43
>>378
好きではないだろ。生活するために働いてるんだよ。
世の中には選択肢の少ない人間だって沢山いんの
381FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:02:55
喪バイトは人生において時間の無駄。
もっと条件良い仕事自分で探してできるし、もっと稼げるしw

交渉力無くて仕事できない連中が必死でやるのをあざ笑うネタとしてしか、
喪バイトの存在意義は無い。
まじめに働く意思があるのなら、ちゃんと就職すべき。
こんなとこで大切な時間を捨てるな!
382FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:05:34
>>381
> まじめに働く意思があるのなら、ちゃんと就職すべき。
リストラされないように気を付けてな〜w
383FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:07:25
今日初めて仕事したけど午前中だけで辞めたくなりました
仕事のキツさの割に給料安すぎw
親にお金借りてでも普通のバイトに行こうと思います
週末に色々とお金掛かるので明日明後日は行くけど
384FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:12:50
グッドウィルでは登録だけする人が15〜20%、1回だけ仕事して辞める人が15〜20%、そして2〜5回以内に辞める人が30%もいるんだ。
だからグッドは登録者に最初からきっつーい仕事を回すんだよ。
どうせ辞められるなら誰も行きたがらない所に行かせようってね☆
385FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:19:51
>>381
定期的に、就職すりゃいいと思ってるトンチンカンが現れるけど
同一人物なのかな?
386FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:20:57
>>384
ノシ
ウマーな仕事が1%
なんとか耐えられるが20%
DQNな仕事が79%もあるんだ。
の方が、納得できる。
387FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:23:47
>381
だよな俺も再就職早く決めてー
ニート期間2ヶ月の間グッドやってるけど20後半はマジで
職就いた方がいいよ
>382
一部の人のぞくけど若くてリストラって無いよ
会社辞めるのは自分から
卑屈になってないで会社に入ってみなよ
色々変わると思うよ

388FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:28:29
アートは、体力と物を運ぶ時のコツを得てる人間に取ってはオイシイ。
ある程度、作業が出来れば辛く当たられる事もなく残業を多くつけて
くれたりもする。
389FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:30:59
>>388
だな、春休みや大型連休中ならともかく他の季節に入るならもっときつい現場もあると思うけど
390FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:35:04
昔サカイで直バイトしてた経験から言うと引越は体力的には割と楽だと思う
階段で段ボール運びの時だけ(かなりw)辛いけど
後はゆっくり作業だったしトラックで移動中も休めるし
段ボール持って階段駆け下りたり駆け上がったりは最悪だw
その分精神的にはかなり苦痛だったから辞めちゃったけど
391FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:38:57
>>387
> だよな俺も再就職早く決めてー
> ニート期間2ヶ月の間グッドやってるけど20後半はマジで
> 職就いた方がいいよ
定期的に、就職すりゃいいと思ってるトンチンカンが現れるけど
同一人物なのかな?

> 一部の人のぞくけど若くてリストラって無いよ
その一部の人にならないようにね〜w
392FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:49:17
ヲイッ
ウマーな仕事は、ニート、ヒキ限定になったのか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1177848096/l50
393FROM名無しさan:2007/05/09(水) 22:58:44
グッドで働いてるフリーターは既に終わってる人間ばっかだから、就職できる確率
なんて限りなく低いだろ。
せめて中学時代まで時間が戻れば、反省してる人間はなんとかなるかもな。
勉強だけは真面目にやればそこそこの成果は上がる。
頭は良くない、体力もない、怠け者、根性もない、これじゃ話にならんよ。
394FROM名無しさan:2007/05/09(水) 23:12:16
大卒で警察とか消防受ける奴は結構いるね。それ以上の学歴の奴は見たことない。
395FROM名無しさan:2007/05/09(水) 23:34:45
>393
グッドでも若い奴ならまだいけそうなのもいるよ
グッドの悪いところは周りがグッドの知り合いしかいなそうな所かも
他から来た俺は結構異常だなと思うけど
>391
リストラ無いんだけどね本当に

396FROM名無しさan:2007/05/09(水) 23:44:27
こないだグッドの給与明細が保存されてるサーバのぞいたんだ。
そしたら、俺の給与総額って
397FROM名無しさan:2007/05/09(水) 23:47:06
>>343内勤はほとんどアルバイトだよ

社員っていいなされ
398FROM名無しさan:2007/05/10(木) 00:03:51
版権先からまじ殴られ蹴られされたなら警察沙汰にしたらどうなの?
399FROM名無しさan:2007/05/10(木) 00:04:37
版権先って... orz
400FROM名無しさan:2007/05/10(木) 00:16:48
支店でアートしか言われない、断ってる。
401FROM名無しさan:2007/05/10(木) 00:20:30
ご、誤爆?
402FROM名無しさan:2007/05/10(木) 01:11:32
>>372
ネタだろうけど彼女居なそうw
403FROM名無しさan:2007/05/10(木) 01:37:39
腋臭、口臭、ハゲ、デブ、だけど俺はグッドのリーダー。

勝ち組(*´▽`*)

明日も単発の大学生のガキどもに指導してやる!

六年勤めた甲斐があるよ(o_ _)ノ彡
ちんこはなるべく来るなよ、気持ち悪いからな
無職の17歳はピザでも抱きしめるよっ!

枚方だよ〜ん(^-^)
404FROM名無しさan:2007/05/10(木) 02:28:37
合コンを企画してくれる支店長に巡り会えた奴居る?
405FROM名無しさan:2007/05/10(木) 02:47:04
遊ぶことしか考えてない奴っているよな
そう言う奴がこういうとこに行き着くんだろうな・・・
運良く正社員として働いてても遊ぶ事しか考えない奴なんかは辞めてここに
いきついたり、底辺企業で一生安月給で過ごすんだろうな
406FROM名無しさan:2007/05/10(木) 03:10:49
なんかリーダーで喜んでるアホォが、居るみたい
勝ち組・・笑っちゃう(^.^)b
407FROM名無しさan:2007/05/10(木) 03:20:37
>>405
一生安月給でもいいんじゃない?幸せなら
408FROM名無しさan:2007/05/10(木) 03:24:40
人より遊びたければ、人より仕事をする、コラが当たり前だろ
ということでゴルフ代を土日のスポットで稼いで
平日仕事さぼってゴルフ







何かおかしいか
409FROM名無しさan:2007/05/10(木) 04:08:24
人生いろいろ
410FROM名無しさan:2007/05/10(木) 04:25:20
別に好きに生きたらいいと思うよ


でもここは精神的に良くない
それだけは言える
411FROM名無しさan:2007/05/10(木) 04:46:45
外に土日だけ仕事できるところないし
412FROM名無しさan:2007/05/10(木) 04:57:47
つうか、会社勤めしてたら普通週二日は休まないか?
バイトするのが趣味ならグッドで喪バイトするのもいいかもしれんが、
1万にも満たない小銭のために好きなこと出来る休日潰すのもったいないと思う。
派遣バイトで浪費されるおまえの休日ってのは、数千円の価値しかないのかwと。
楽しく生きてるってのなら何も言わないが。
413FROM名無しさan:2007/05/10(木) 05:27:43
>>412
だってなんにも楽しいことが無いんだもん
働いてる方がマシ
414FROM名無しさan:2007/05/10(木) 05:45:01
>>410
似たようなダメ人間が多くて精神的に居心地いい俺はもう終わってる
415FROM名無しさan:2007/05/10(木) 05:45:43
(T^T)
416FROM名無しさan:2007/05/10(木) 06:27:51
クルマ持ってるて言わなきゃよかったよorz
余程遠くないと安いし
グッドの仕事の次の日、朝出かけようとドア開けたら助手席から異臭がw
仕事終わった後チョット臭いと思ったが夜の間に充満したみたいだ
もうスタッフ乗せたくない
417FROM名無しさan:2007/05/10(木) 07:38:02
浮浪者乗せた方が悪い
418FROM名無しさan:2007/05/10(木) 08:00:00
>>416
人が好すぎる
もう車は出さないっていっとけ
グッドだとろくでもない奴がくる確率高いんだから
419FROM名無しさan:2007/05/10(木) 08:18:37
コムスン、岡山でまた「処分逃れ」
http://news.livedoor.com/article/detail/3152640/
2007年05月09日20時58分

 岡山県は2007年5月8日、虚偽申請に絡んで指定取り消し処分へ向け手続きを進めていた訪問介護大手「コムスン」(東京・港区)の看護事業所(岡山市内)について、
コムスン側が廃業届を出したため処分ができなくなったと発表した。コムスンを巡っては似たような例が3月にも東京都内であった。

岡山県によると、「コムスン訪問看護ステーション岡山」で勤務実態がない看護師を常勤として虚偽申請していたことが06年8月にあった定期の調査で分かった。
07年1月には県が施設に立ち入って監査をし、事業所の指定取り消しに向けて準備を進めていた。するとコムスン側は5月2日、廃業届を提出し、指定取り消し処分ができなくなった。
コムスンには、聴聞日程まで伝えてた

岡山県長寿社会対策課の中田正明課長は、5月8日の記者会見でコムスンの対応について、「(指定取り消し)処分逃れの疑いがある」と話した。虚偽申請に基づく介護報酬申請があったとして、
400〜500万円を岡山市へ返還するよう求める。指定取り消しより軽い処分ということになる。指定取り消しは、一つの事業所が取り消し処分を受けると、
「連座制」として同一会社のほかの事業所にも指定取り消しを適用できる重い処分だ。しかし、廃業した事業所へさかのぼって処分を出すことはできない。

コムスンが5月2日に廃業届を申し出た際、県側は「処分逃れと評価される可能性がある」と注意を呼びかけたが応じなかった。
指定取り消し処分に向け、県は準備を着々と進めていた。5月7日には、処分対象者の反論などを聞く「聴聞」の手続きが予定されており、
コムスン側には4月20日に聴聞日程を伝えていた。それでもコムスン側は「事前からの全体的な事業縮小の一環。人員配置の問題もある」と答えた。
420FROM名無しさan:2007/05/10(木) 08:56:53
コンプライアンスに反する会社はさっさと潰れればいいのに。雪印みたいに。コンプライアンスに反する経営をしておきながら開き直るグッドは許せない。株主の皆さん。さっさとグッドの株売ってしまいまそー。そのうち国家権力で潰されますから。
421FROM名無しさan:2007/05/10(木) 09:17:46
っうか、グッドの社長宅に税務調査入ればいいんだよ。ピンハネした財が隠されてる。
422FROM名無しさan:2007/05/10(木) 09:35:57
グッドの社長、世の中ナメテル。
423FROM名無しさan:2007/05/10(木) 09:50:52
どう見たって、元クラブ経営者が介護事業やろうなんておかしいだろ。
金になると思って始めた事業だろコムスンなんて。

GWグループなんて叩けば埃どころか、なんかへんな塊とかでてきそうだけどなw
424FROM名無しさan:2007/05/10(木) 10:06:50
ところで送迎バス導入している支店あるの?
425FROM名無しさan:2007/05/10(木) 10:19:09
所沢
426FROM名無しさan:2007/05/10(木) 10:44:32
グッドの社長、株主代表訴訟起こされたらホリエモンみたいに開き直るだろうな。人間として最低だよね。株主のみなさん。大損したくなかったらさっさと株売りな。
427FROM名無しさan:2007/05/10(木) 11:50:44
>>393
別に就職が最終目標じゃないしなあ
428FROM名無しさan:2007/05/10(木) 11:52:24
>>395
> グッドでも若い奴ならまだいけそうなのもいるよ
またまた冗談をw

> リストラ無いんだけどね本当に
はいはいw
この先もリストラされないだなんて言えるわけもないしねw
429FROM名無しさan:2007/05/10(木) 11:53:44
>>403
6年も勤めている時点ですでに負け組なわけだがw
430FROM名無しさan:2007/05/10(木) 11:54:52
>>408
> 人より遊びたければ、人より仕事をする、コラが当たり前だろ
> 何かおかしいか
コラが当たり前、がおかしいw
431FROM名無しさan:2007/05/10(木) 11:56:16
>>413
そうそう。特にすることがないなら働いたほうがいい。
お金は貯めておけばあとで遣えるし。
432FROM名無しさan:2007/05/10(木) 12:26:28
グッドと手を切った俺こそ真の勝ち組
433FROM名無しさan:2007/05/10(木) 12:49:01
>>414(-.-;)そう

>>431同意
正社員でどんだけ稼いでいようと田舎なら年収1000万いかないし、若いなら300〜500万がいい所
老後考えたら金が全然足りない現実に気付いたよ
60まで働けたとしても今の政府のままじゃ年金もらえるか解らんし
年金貰えたとしても税が高額な恐れもある
貯金する事に越した事ない

そんな遠い未来でなくても何より子供出来たら学費にもやたら金かかるしね
公立入ったらいいけど私立行ってみろ
今から貯金しとくか稼ぎのいい旦那じゃないと相当苦労するのは見えてる
434FROM名無しさan:2007/05/10(木) 15:00:56
いやなら止めればいい
435FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:00:59
グッドと手を切る=勝ち組、とは限らない!!
436FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:30:18
グッド以外じゃバイトも出来なさそうな凄く変な奴が結構いる
労働基準法違反やとか連呼しながらどのあたりが違反なのか聞いても答えない
仕事中トイレ行きまくって正味2割くらい休憩してたデブと昨日一緒の現場だった
437FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:31:28
>>436
ワロタw
いかにもグッドのスタッフにふさわしいw
438FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:38:43
収入だけで勝ち負け言ってる馬鹿ってよくいるよな。
グッドの奴らってある意味勝ち組みでしょ。
たま〜にテキトーに気が向いたら働いて、ってスタイルでも満足な衣食住を満たした
生活ができるし。
社員になれば精神的にもキツイこともあるし、休んでばっかなんてライフスタイル
も無理。
ただそんなグッドウィラーも年取ったらどうなるのかは知らねーぞ、って言えるけど。
まあそれでもなんだかんだ言って親と同居して、何の苦労もなく過ごしていくん
だろうけど。
439FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:40:21
112 :FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:10:34
それより少額訴訟が手っ取り早い。
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/pdf/hayami.pdf
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_04_02_08.html
費用も安い。
裁判と言っても少額訴訟は原告と被告と裁判官一名くらいの小規模でやるものらしい
し、万が一負けても弁護士雇うわけではないから、ダメージは少ない。
一回、裁判所で詳しく聞いてみたらどうだろう?
あと、「任意かどうか」なんて関係ない。任意でも明らかに使用用途でアウトなんだから。
440FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:45:56
質問
今から給料もらいに行くんだが交通費無くなっても当日欠勤の千円は引かれるの?
先月までは当日欠勤の場合次回勤務時交通費千円カットだったけど?
イレギュラーポイント付くのは良いとしても前回給料取り行った時「交通費はいかなる場合も付きません」その言葉が確かなら交通費自体無いんだし金引かないよな?
441FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:50:40
>>440
支店で聞け
442FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:58:23
グッドの派遣を底辺と煽ったら顔真っ赤にして幸せ自慢してくる奴。

正直説得力ない。

443FROM名無しさan:2007/05/10(木) 18:15:28
>>442
いや、まだ下があるって事だよ。
444FROM名無しさan:2007/05/10(木) 18:28:36
下を見たってきりがない…
って言いたいとこだけど、
グッドの位置から下見たら
一番下に落下しても痛くなさそうw
445FROM名無しさan:2007/05/10(木) 18:49:01
440だけど
今もらってきた やっぱイレギュラーの千円は交通費廃止のタメ引かないみたい
これからは安心して当欠できるな(^.^)b
しかし今日勤務した方のみ組合の話し合いの代表者の委任状?サイン書いてほしいと言ってたが?
他の支店もそうなの?
その代表者決めた事自体知らんし?
支店代表とかならその支店に登録してるスタッフ全員に聞くのが普通なんでないか?
グッドらしい選び方だと思ったからサインは拒否した
446FROM名無しさan:2007/05/10(木) 19:06:02
>>438
> 満足な衣食住を満たした生活ができるし。
収入が少ないんだから、満足な生活はできねえべw
447FROM名無しさan:2007/05/10(木) 19:06:35
>>439
> あと、「任意かどうか」なんて関係ない。任意でも明らかに使用用途でアウトなんだから。
アホかこいつw
448FROM名無しさan:2007/05/10(木) 19:07:07
>>440
結果知りたい。
449FROM名無しさan:2007/05/10(木) 19:33:01
待機初めて行って来たんだが待っている間
「松本人志すべらないはなし」のDVDみせてくれた。

他の支店でもこういうのあるの?(`・ω・´)シ
はじめてみたからおもしろかった。
450FROM名無しさan:2007/05/10(木) 19:35:52
DVDは説明会用にどこにでもある筈だがそんな話は初めてだ
451FROM名無しさan:2007/05/10(木) 19:52:27
イベント用DVDは、昇進したはずの前支店長がテント立てててワロタw
452FROM名無しさan:2007/05/10(木) 20:01:54
今日仕事行ったけど金髪だったから帰らされたお( ^ω^)
なんで支店は俺に仕事依頼したんだろうorz 金髪って知ってるだろう…
453FROM名無しさan:2007/05/10(木) 20:05:18
123 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2007/05/10(木) 19:38:37
だから任意でも無効なんですが。
労働基準法>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>労働契約書

例え印鑑を押しても、違法なものは無効。
例えば最低賃金以下で契約書にサインしても、その契約書は無効なんです。おわかり?
454FROM名無しさan:2007/05/10(木) 20:21:01
>>442やはりグッド常連(>>442)は言う事が違うな
自分の事をよく分かってる

そうだよ
説得力ないからさっさと辞めて新しい道を歩みなさい
455FROM名無しさan:2007/05/10(木) 20:30:37

勉強に力を入れたい大学生が
小遣い稼ぎ程度に利用するのがいいですね。
456FROM名無しさan:2007/05/10(木) 20:38:45
>>455
大学生ならもっとまともなバイトができるだろう?
Fラン大生ならいざ知らず。
457FROM名無しさan:2007/05/10(木) 20:45:43
440だが
要は今までは当日欠勤すると次回勤務時交通費千円カット!プラスイレギュラーポイント
今月からは当日欠勤してもイレギュラーポイントはつくが日給からは千円引かれないって事だ
支店により変わるとかは知らないけど?
まぁ月曜日に文句言って次の日当欠かましたからな
今まで当日欠勤した事ない奴が休んだから支店がびびったかもしれないが(苦笑)
458FROM名無しさan:2007/05/10(木) 21:03:12
>>456つうか学歴は関係ないよ
学歴=仕事が出来る訳じゃない

つまりどんだけ学歴高い奴がグッドにいてもそれは他ではバイトが出来ない奴

掛け持ちだけがそうじゃない事は証明出来るが…だいたい大学生はグッド一本な奴が多いよ
459FROM名無しさan:2007/05/10(木) 21:07:47
完全時給制になってショートがおいしくなくなってからは>>458の言うことは間違ってないな
460FROM名無しさan:2007/05/10(木) 21:33:04
>>458
学歴で仕事ができるできないじゃなくて、
まともな大学生ならカテキョでも塾講でもできるが、
Fラン大だとそうはいかないからこーゆーとこで働かざるを得ないってこと。
461FROM名無しさan:2007/05/10(木) 21:46:19
せっかくグッドに来てくれた大学生でも、

簡単に高ランクになって現場仕切ってくれるようなのは、
やっぱり簡単に卒業して新卒採用されてっちゃうのさ…w

残るのは留年するは、仕事出来ないは…な、ね?
462FROM名無しさan:2007/05/10(木) 22:01:20
グッドウィル大嫌い、つぶれろ!
463FROM名無しさan:2007/05/10(木) 22:02:38
俺も内勤だけどグッドウィルつぶれろ
464FROM名無しさan:2007/05/10(木) 22:49:06
463
内勤はグッドの奴隷!
スタッフから文句言われ社員や支店長からも文句を言われ
俺は給料良くてもやりたくない
早く辞めたほうが良いよ
鬱病になるかキチガイになるかどちらかだよ
俺の支店で三ヶ月持った内勤みたことないし
女性ならまだいいがまともな奴ほど潰される
465FROM名無しさan:2007/05/11(金) 00:01:07
パニック障害になったって自分で周りに言いふらして同情かってる元内勤いたよ〜。
466FROM名無しさan:2007/05/11(金) 00:07:03
飲食店でバイト掛け持ちしてるって同じ現場になった内勤に教えたんだが度々飯をせびりにくるんだけど、
グッドの内勤ってみんなこんな厚かましいの?
467FROM名無しさan:2007/05/11(金) 00:29:34
>>460いやいやいい大学とかもいるよ
グッド一本で
決まった就職先もいい所だった
一月の話だからもう辞めたけど

でも仕事中私語ばっかだった
とかグッド一本の奴はグッドの常識しか知らないから他のバイトでは注意されるようなそーゆー欠点が必ずある
468FROM名無しさan:2007/05/11(金) 00:31:21
>>467
だから、そーゆー奴だからいい大学でもまともなバイトに就けなくてグッド一本なんだろうが
469FROM名無しさan:2007/05/11(金) 00:31:36
>>466さみしいんだよ
多分
友達内勤しかいないから


内勤やってみたいな〜
でも平日のみ昼からのみは無理?
内勤さんシフトは融通きくの?
470FROM名無しさan:2007/05/11(金) 00:44:27
>>469御前本当に頭悪いねwww内勤は交代で休みとるの。俺は内勤じゃないけどな。
ここの内勤はアルバイトという賃金に関わらずやっている事は社員並のきつさ

転勤もあるし、すごく大変。地方は暇すきて楽みたい。

俺は一時職探しの間だここで働いた。
>>469御前は今のままなら一生奴隷のまま。w
471FROM名無しさan:2007/05/11(金) 00:57:33
ここはほんとにネット弁慶の多いインターネッツですね
472FROM名無しさan:2007/05/11(金) 00:59:09
内勤の回転率早すぎ
たまに電話すると話の通じない奴ばっかになってるからな
473FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:21:37
内勤の携帯(支店に登録されてない番号)から食事に行かないかって誘われたんだけど何これ気持ち悪い……
着信拒否にして退会したいけど、本当に信じられない
474FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:35:22
流石、奴隷商人。逃亡上手
475FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:37:18
なんか士農工商の一番下の人間が共食いしあって
本来の敵を見失っている
476FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:42:59
>>473
スタッフ相談センターに文句言えw

スタッフ相談センター
電話 : 03-5770-4190
(平日10:00〜18:00)
477FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:56:55
登録したばっかだから聞きたいんだけどグッドの9時間の仕事って
例えば、8時〜18時の休憩時間抜きの実働9時間か、8時〜17時の休憩1時間込みで9時間のどっちになるんですか?

すごい初歩的な質問だけど、バイト未経験の高校生の戯言だと思って教えてください
478FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:11:24
>>473
それグッドだけじゃないだろ!
仕事とプライベート区別出来ない奴っているだろうし。
派遣業界はスタッフと面識有り&携番分かる訳だから口説くアホ内勤多そう。
479FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:19:56
神よ・・・グッドに天罰をお与えください・・・
480FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:51:24
>>477
拘束時間と実働時間を具具って勉強して来い
481FROM名無しさan:2007/05/11(金) 03:02:31
内勤にバカ!!って言ってクビになったブラジル人が裁判を起こして勝訴…。
35万ゲットだってw
482FROM名無しさan:2007/05/11(金) 03:09:08
>>480
なんて心の狭い人間だ

>>477
後者でおk

>>481
ちょっと内勤罵倒してくるわ
483FROM名無しさan:2007/05/11(金) 03:33:35
>ちょっと内勤罵倒してくるわ
その前に、おまえの国籍をブラジルに変更してもらえよw
484FROM名無しさan:2007/05/11(金) 05:02:44
>>461
仕事まったくできなくても遅刻欠勤さえしなきゃ誰でも高ランクになるよ
485FROM名無しさan:2007/05/11(金) 05:40:40
>>1
486FROM名無しさan:2007/05/11(金) 05:45:52
>>473
個人情報保護法違反
訴えてヨシ!!
487FROM名無しさan:2007/05/11(金) 06:05:29
>>470いつまでこのスレに依存するんだい?
488FROM名無しさan:2007/05/11(金) 08:19:17
確かに内勤の奴隷になって、どんな現場でも断らず行ってるやつはすぐランク上がるけどさぁ…

それだけで客からチーフ代ぼったくるんだもなw

しかも、大人数の現場に現場数だけの奴をサポートにいれて
ちゃんと考えてやってるだろ的な顔をしてる内勤がウザい…
「お前が来いよ。て言うか、お前も現場数だけだけど…」と現場Aランクの内勤に言ってやりたいw
489FROM名無しさan:2007/05/11(金) 08:20:39
今日も重労働・・・おまけに常識も分からん馬鹿と一緒だ
早く正社員になりてぇよ
490FROM名無しさan:2007/05/11(金) 08:22:07
なんで俺の居る支店は変な奴が多いんだil||li _| ̄|○ il||li
491FROM名無しさan:2007/05/11(金) 08:26:37
全国どこにでも変な奴送ってサプライズします!
それがグッドクオリティw
492FROM名無しさan:2007/05/11(金) 10:32:41
グッドに登録している事が、既に変だ
493FROM名無しさan:2007/05/11(金) 10:41:02
うちの支店にいた内勤クソ女が姿を消しました
理由は別支店の内勤(こぶ平)に中田氏されて妊娠
風紀を乱した罪で2人で仲良く無職になったもよう
そして新郎新婦はじめての共同作業が職探しwww
494FROM名無しさan:2007/05/11(金) 11:02:57
グッドは職についていたとは言わない。
495FROM名無しさan:2007/05/11(金) 11:53:10
みんなグッドが好きなんだね!
496FROM名無しさan:2007/05/11(金) 11:58:21
東京にはココ無いのか?
【短期】プレミアサービスってどうよ?【長期】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1178157103/
497FROM名無しさan:2007/05/11(金) 12:06:22
今日登録しに行きます。


仕事ありますよね?
498FROM名無しさan:2007/05/11(金) 12:24:28
「事務所待機というお仕事になります」って言われるから…
「仕事」はあるよw

笑顔で「嫌です」もしくは「引越が来ても行きませんよ」と言ってみましょうw
499FROM名無しさan:2007/05/11(金) 12:41:15
次からは、モバイトの画面で「拒否」&放置!

リアルに2、3回やりました。
その後「予約済」→「お仕事確認」…普通に現場
500FROM名無しさan:2007/05/11(金) 15:19:56
都内だといつ支店に行っても仕事あまりまくってるな。
募集人数に達してない仕事ばっかりで大丈夫なんかい
501FROM名無しさan:2007/05/11(金) 15:52:18
別に引越しは行かないだの確認放置でも実害はないが

でもうちの支店でここにでも影響されたのか引越しは絶対行かないって言い張ってる奴

・・・お前が回されてる仕事の方がきついし精神的にも終わってるぞ
502FROM名無しさan:2007/05/11(金) 16:31:23
ポロシャツ買わなきゃダメ?
503FROM名無しさan:2007/05/11(金) 16:52:34
ポロシャツ必着の現場には入れないのを承知すれば買わなくておk
504FROM名無しさan:2007/05/11(金) 16:53:23
内勤てココ見てる人結構いるの?
505FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:08:44
グッドウィルに登録はしてるけどほぼ佐川の固定みたいな感じになってるから制服は買ってない
506FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:10:22
知らんがな
ただ以前tsで働いてたら内勤が2ちゃんがどうのこうのと言ってたけど。

退会して隠居してたけどもう一度登録し直すかな・・・。
507FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:13:41
>>506
お金に困ってるの?
508FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:16:20
続きの仕事なら少しはまともな仕事選べるよ。
スポットがひどすぎるだけなのかもしれないけど・・・
509FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:20:55
続きの仕事ができる環境なら
普通に直バイトしたほうが良くね?
510FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:21:59
>>504
そりゃあいるでしょう。でも内勤だなんて言ったら袋叩きにされるからROM専なんだろw
511FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:23:34
>>507
逼迫してる、と言うわけでもないがね。

ただ電話があまりにもウザいし時給制になったと言っても安いのには変わりないし・・・。
以前登録する前にちゃんとしたアルバイト(というのも語弊があるが)に就け、
と言われた理由がようやく分かってきた。
512FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:23:40
今までショート15本+MVPで8〜10万ぐらいになるように調節してやってたけど、今までより2万近く給料が減りそうだから、
ロング5〜10回ぐらいまで減らして、バイト掛け持ちする事にした
513FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:35:24
>>511
やっぱり、お金に困ると舞い戻って来ちゃうんだ・・・
514FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:39:25
515514:2007/05/11(金) 17:42:20
2つめと3つめ逆だった。
516FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:53:54
続きの仕事だと大抵そこが直でも募集してるしその方が50-100円時給でも上だな
その上GWなら直バイトにえらそうにされた経験もあるだろうに
517FROM名無しさan:2007/05/11(金) 18:15:03
GWが直バイにこき使われるのはしゃあないやんw

直バイより技術があるわけでもなく、面接にも受かれ無い人達がGWなんだからw
518FROM名無しさan:2007/05/11(金) 18:17:24
自信持てとは言わないが自虐的なやつが多いな
519FROM名無しさan:2007/05/11(金) 18:53:38
>>516
> 続きの仕事だと大抵そこが直でも募集してるしその方が50-100円時給でも上だな
○○屋に毎週2回行ってるけど、そこのパートさんよりもおれのほうが時給で200円弱高い
520FROM名無しさan:2007/05/11(金) 19:26:06
>>497
地域次第
無い支店は無さすぎる
それが県庁所在地の支店でも
521FROM名無しさan:2007/05/11(金) 19:32:05
>>497
仕事はあってもアンタに回す分があるかどうかは別問題
522FROM名無しさan:2007/05/11(金) 19:54:38
質問
点呼とる奴ってなんか手当てついたりするの?
つくとしても支店によって違ったりするんかな?
523FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:08:57
>522
うちの地元のGW少人数は手当てないね
大人数はランク高い人がやるんじゃないかな

524FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:11:32
>>504
525FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:12:58
俺、普通のランクなのに、現場についたら電話かかってきて
内勤から「点呼とってください」って言われて
思いっきり断ったぞ
526FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:15:11
>>525
普通のランクってなんだよw
527FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:16:26
>>525
現場にいるならその場で終わらせちまえよ
528FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:17:14
>>525
当然だ
タダ働きさせるなってことだよな
529FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:19:20
この前(5月)のスポットの現場、前日に電話かかってきて、「点呼お願いしたい」
受けたら少しあがってた。(6xy0円→7000円)
当方、約4ヵ月め、副業でスポット専従(ランク最下位のはず)
530FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:20:20
>>526
普通のランク=登録した時のランクねw
詳しく知らんっていうか興味ない

>>525
事前に連絡があればやってもよかったが
現場に到着してから言われてもなぁ。
折り返し連絡しないといけないし
内勤と話すの嫌いなんだよ
531FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:23:50
出発報告はするけど到着報告は最初以外したことねえな
532FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:23:56
>>529
そういう事ならやってもいいんだが
「手当てとかつくんですかね?」って聞いたら
「は?」って言われたんでむかついて断った。
むかつく内勤が多いわGW
533FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:23:59
>>530
> 普通のランク=登録した時のランクねw
> 詳しく知らんっていうか興味ない
俺もランクに興味ない

> 事前に連絡があればやってもよかったが
> 現場に到着してから言われてもなぁ。
> 折り返し連絡しないといけないし
そのとおり。やんなくてよい。
やらせたいなら、電話代と点呼の手間賃を払えってもんだ。
534FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:25:09
>>533
だよな。何もつかないならやるだけ損ってもんだ
535FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:31:39
うちの支店は手当てつくな。
別につかなくても友達も彼女もいないから使ってない無料通話分があるから問題ないけどな

ハハハハハッ……orz
536FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:32:04
>>519
パートタイマーはアルバイトより一段安いぞ
537FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:35:22
もうね仕事無いからね支店長が変わる度に新支店長or内勤が何ヶ月持つか予想するだけが仲間内のスタッフの楽しみだね。
最初は張りきってたのに疲れきった顔に変わっちゃうね。
他の支店の奴と一緒稼いでも、うちの支店長は○○とか愚痴が多いね。
お互い様で内勤もスタッフの悪口を言ってるだろうけどね。
538FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:49:56
>>536
普通はパートのほうが高くね?
539FROM名無しさan:2007/05/11(金) 21:11:40
ユニオンさん、今日の交渉どうなりました?
540FROM名無しさan:2007/05/11(金) 21:21:28
あんなもんインサイダー取引みたいなヤラセじゃん
541FROM名無しさan:2007/05/11(金) 21:26:32
>>540
まあ、そうかも。
でも知りたい
542FROM名無しさan:2007/05/11(金) 21:26:35
ユニオンの代表者選出の署名を支店側が要求したあげく決まらなかったら残業代がなくなるかもしれないとか恫喝してる時点でもう
ヤラセだって自白してるようなもんだろ
543FROM名無しさan:2007/05/11(金) 21:27:57
>>542
決まらないことと残業代がなくなることとどう関係があるの?
544FROM名無しさan:2007/05/11(金) 21:29:08
>>543
私も知りたい
545FROM名無しさan:2007/05/11(金) 21:33:32
マジでグッドウィルいらね
みんな辞めたほうがいいよ
546FROM名無しさan:2007/05/11(金) 21:35:27
旧上級ランクの兵たちは軒並みクーデターといわんばかりに若い衆引き連れて確保してた直雇いの職場に抜けるらしい
547FROM名無しさan:2007/05/11(金) 21:42:24
引越に派遣されて客の家で吐いちゃって大クレームを作ったあのフランケンみたいな奴!!二度と引越には来ないで♪キャビンで隣に座ることが耐えられません。
みなさん知っていたらゼヒ止めてください!みんな殺しちゃいそうな位キライです。
藤沢茅ケ崎戸塚平塚らへんに出没しますー。
548FROM名無しさan:2007/05/11(金) 22:06:42
ちょっと質問。
予約してても前日電話した早い者勝ち、と言われ回すバイトは残ってないと言われた。
ないんじゃ休むしかないけど、モバイルの『予約済み』がそのまま残ってるのが気になる…。
こっちは電話したのに、これもキャンセル扱いになるんだろうか。
でも予約入れてても「明日はどうですか?」と電話掛かってくるから見てないんだろうな…。
549FROM名無しさan:2007/05/11(金) 22:09:12
>>548
何を心配してるのかよくわからんが、
キャンセル扱いにはならんし
「予約済み」になったままならそのままほっとけばよろし。
550FROM名無しさan:2007/05/11(金) 22:17:40
今日来たお仕事メール

>ジャガイモの選別作業【定番】

さすがど田舎
でも興味をそそられたことは内緒だ
551FROM名無しさan:2007/05/11(金) 22:18:34
>>550
俺もやってみたいw
552FROM名無しさan:2007/05/11(金) 22:20:59
しかも定番かよwwww
553FROM名無しさan:2007/05/11(金) 22:21:39
>>550
その仕事給料いくら?
554FROM名無しさan:2007/05/11(金) 22:22:50
>>551
平日勤務っぽいから俺はスルーしたよ
あとなんだか下二行が面倒そうな気がする

>現直できる方で残り6名だけ募集します。
>入職するためには、現場見学と安全教育訓練が必要となります。
>見学に来週月曜に行ける方お願い致します。
555FROM名無しさan:2007/05/11(金) 22:24:35
俺は定番だか予約してないのにメールくるしかなり先まで勝手に支店が仕事入れてる
グッド暦二年ちょいだが最初一週間でEからDへ昇格
それから今月の改正までずっとDのまま
あんまりランク自体は意味がない
ちなみに二年で上がった金額800円!
正直早く縁切りたいよ
556FROM名無しさan:2007/05/11(金) 22:24:51
しかも現直かよwww
ますますアリだな
557FROM名無しさan:2007/05/11(金) 22:33:31
>>542
代表者選出云々は「派遣ユニオン」とは別団体が動いてる
人材サービスゼネラルユニオンという団体だ
今回代表者に立候補したのがその副会長

俺はサインしてない
もうしばらく傍観しとく
558FROM名無しさan:2007/05/11(金) 23:10:14
引越しで殴られたってよくきくけど、俺なら即警察呼ぶなww
おもむろに携帯だして「階段からつきおとされそうになりました」って
559FROM名無しさan:2007/05/11(金) 23:40:16
>>550やりたいwW
いいなー
こっちいい仕事ないぞー
560FROM名無しさan:2007/05/11(金) 23:45:39
>>519そーゆーのは職による
倉庫とかは直バイトよりグッドが安い
交通費が出ないから

販売は販売による
直バイトの方が高い仕事は高い

販売はグッド以外なら派遣が普通は高いんだけどね
561FROM名無しさan:2007/05/11(金) 23:53:53
備品ってありますけど
厳密にはトレーナーとか買わせるのは法令違反!

簡単に言うと仕事するのになぜ、お金を払うという原理。
だから労働局から抜き打ちの査察が入った時には支店に飾ってある
トレーナー、軍手など撤去!

査察が入る時にはスタッフを支店にこさせない。
来させて派遣基本法に抵触してるのをばらされたら困るから。

その時を狙って返品してみては?




562FROM名無しさan:2007/05/11(金) 23:57:53
>>560
○○屋は販売じゃなくて「運送」扱い。やってることは販売応援だけど。
バイトはいなくて、店長(社員)・アシスタント(社員)以外は、全員パート。
563FROM名無しさan:2007/05/11(金) 23:58:42
>>561
抜き打ちの査察なのに、どうやって査察をするってわかるのさw
564FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:12:17
GW初めあたりにしたバイトの確認票をまだ出していないんだけど、今からでも大丈夫かな?
565FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:13:32
無問題
566FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:15:26
>>561
そうなんだw説明会でトレーナーとチノパンを買わされてるやついたよ。上下で1900円。
『買わないと仕事ダメなんですよ』なんて言われたら買うわな。タウンワークにも、んなこと書いてなかったし、実際はろくに使わないし。こんなアコギな商売やってたら通報かw
567FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:16:57
>>562それを販売と言うのだが…
パートとバイトの違いも会社によるだけで同じなんだがまぁいいか
568FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:24:01
>>561
普通の会社でも何割かは負担と言うところもある。

法令違反なら領収書の発行はしてもらえないはず、今日ポロシャツ800円買ってきたが領収書は発行してもらえた。
569FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:31:21
日本語は確かに難しい。
買わせる(強制で)のが法令違反で、欲しいから買った人は全然問題ないだろ。領収書は関係ない話だ…たぶんね。買わされた人の領収書に何て書いてあるかが問題。俺は知らない
570FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:32:06
>>568
まあ、>>561の書き方も何か変だしね
571FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:35:43
ユニホーム無しでも入れる仕事は有るから、ユニホーム無しだと仕事が制限されると言うだけで強制じゃないんだろ、多分
572569:2007/05/12(土) 00:37:39
領収書は関係ない話。→領収書の発行は関係ない話。
に訂正。ごめん
573566:2007/05/12(土) 00:46:01
>>566、一応
『仕事が制限されますが…』なんて言い方じゃなかったよ。一人が買わされた後、買わなくていいのか確かめたら少しためらった後『いや、買わなきゃいけないんですよ』ってさ。
574FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:48:21
>>573
俺は買っておいて損は無いですよと言われた
575574:2007/05/12(土) 00:49:23
半年経つが未だにズボンは買ってない。
576FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:57:50
>>574
そうか。支店長の方針によって違うかも。
>>574
ジーパンじゃなければ大抵平気だしね。自前で汚れていいやつ持ってたらグッドで買うことはない。
ついでに、制服貸してくれるところで、持ち物に作業着と記すのはやめてほしい
577576:2007/05/12(土) 00:59:10
二回目は
>>575の間違い
578FROM名無しさan:2007/05/12(土) 01:02:32
工場なんかで工場の作業着が有るところなら必要ない
579FROM名無しさan:2007/05/12(土) 01:04:53
アートは必要なかった。
しかしアートのアルバイト用のユニホームって社員の使い古しでボロボロ
580FROM名無しさan:2007/05/12(土) 01:16:56
俺は今日金もらいにいって始発くるまでの待機料金入ってねぇって内勤に文句いったら千円しかくれなかったドアけって帰ってきたけどあれいわなかったら絶対待機料金払わなかったし皆さんおきょうつけてちなみに実際一緒の派遣の人に車で乗っけてってもらったんだけど(笑)
581FROM名無しさan:2007/05/12(土) 01:30:41
>>580
そこで千円もらったお前はすでに負けている
582FROM名無しさan:2007/05/12(土) 01:39:17
>>575
うちの支店ではズボンは売ってない。
583FROM名無しさan:2007/05/12(土) 01:53:13
>>548
予約しても前日電話した早い者順番なんて知らなかった(>_<)
584FROM名無しさan:2007/05/12(土) 01:58:40
>>583
俺も知らんかった。
てか、自分からは電話しないからどーでもいーわけだが。
585FROM名無しさan:2007/05/12(土) 02:04:22
すべての仕事振り分けは、
支店でのうのうとしているアホなバイト内勤の気分次第ってことだろw
586FROM名無しさan:2007/05/12(土) 02:11:16
これで結構稼げるみたいw
http://kayako.sarashi.com/
587FROM名無しさan:2007/05/12(土) 02:11:35
内勤は年収高い正社員だろ?
588FROM名無しさan:2007/05/12(土) 02:12:57
内勤はバイトだよ
正社員は一名
589FROM名無しさan:2007/05/12(土) 02:17:00
おまいら早く普通の仕事してグッドやらないで困らせてやれよw
590FROM名無しさan:2007/05/12(土) 02:26:33
需要はあるからなぁ。グッド無くなったら普通の会社も困るだろ。グッドに派遣を頼む会社が普通かは…
591FROM名無しさan:2007/05/12(土) 02:31:49
支店長以外は内勤ってのもあるしな
592FROM名無しさan:2007/05/12(土) 04:16:40
>>590
派遣を常態的に使わないと、仕事回らない会社なんて潰れれば良いと思うよw
普通に直バイトが定着する様に、業務改善すべきだ。

ネットカフェ難民が絶滅する様、政府も派遣バイトの現状に法的に対策すべきだ。
マスコミももっとじゃんじゃん騒いで社会的に深刻な問題化しなきゃダメだ。
593FROM名無しさan:2007/05/12(土) 04:25:54
>>583
支店によって違うのかも知れないが、俺の所属してる支店では早く電話しても今、割り振りしている最中なのでまた電話してくださいと言われる。
電話しないと電話が掛かってくる
594FROM名無しさan:2007/05/12(土) 04:29:12
グッドの内勤もバイト、人手が足りないときは内勤バイトが現場に出る
595FROM名無しさan:2007/05/12(土) 04:41:43
5時出発報告なんだが今から寝る
596FROM名無しさan:2007/05/12(土) 04:50:12
>>595
5分後にモーニングコールしてやるから番号書け
597FROM名無しさan:2007/05/12(土) 04:56:56
>>596
電話番号の書き込みできないぞ、何でだ?
598FROM名無しさan:2007/05/12(土) 06:15:45
単発派遣の安全協力費関係専用スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1175860682/
599FROM名無しさan:2007/05/12(土) 06:40:56
ユニフォームはバッドが支給ないし貸与が当たり前だよな
いくらバイトでも制服買えなんていうところはありえない
それを買わないと入れるお仕事が制限されますとか言ってあいまいな感じにしている

まぁ貸与だとしたら誰が着たか分からんトレーナーを着る気にはならんがな・・・
600FROM名無しさan:2007/05/12(土) 06:42:41
バイト先で給与される服なんて半分は誰かが着てたものの流用だろ
601FROM名無しさan:2007/05/12(土) 06:51:58
>>593ならまだ納得いくけど>>585が本当なら最悪だよね。

だいたい支店によって違うとか、ほんっとありえない話だよ(>_<)
602FROM名無しさan:2007/05/12(土) 07:08:53
15回連続で無遅刻無欠勤で行くとE→Dランクにあがるって話を
聞かされてたけど、ランクが上がる直前で今回の改正になった。
今はCランクだけど、バッドクオリティでこの話は華麗にヌルーに
なるのですか?
603FROM名無しさan:2007/05/12(土) 07:28:49
本当にグッドの日給は安い
パート以下の時給でパートに威張られ睨まれ監視され・・・?
せめて最低時給900位はほしいですな
クタクタに疲れてやってられませんわ
無知なヤツとバカしか残らなくなるグッド
日払いは嬉しいがその分安く抑えられているのご存知かな
いつまでもいつまでも続く闇
低レベルの仕事にレベルの低い人間のいる確率が高い
604FROM名無しさan:2007/05/12(土) 07:53:13
>>590
グッドを頼む会社はDQN会社
605FROM名無しさan:2007/05/12(土) 07:54:48
>>599
> それを買わないと入れるお仕事が制限されますとか言ってあいまいな感じにしている
あいまいっつーか、それは合ってるじゃん。
実際にユニないと入れない現場はあるんだし。
606FROM名無しさan:2007/05/12(土) 07:55:45
>>603
嫌なら辞めろよw
607FROM名無しさan:2007/05/12(土) 07:56:43
>>593
田舎じゃないんだな?
こっちじゃ連日電話確認しても現場無い。
既存の現場に限らず新着バイトすら更新出来てない状況。
CM見て土日だけ働こうと登録しても仕事無さそう。
販売系なら土日のほうが単発あるのかも知れないけど。
グッドに登録して数年だけどダイレクトメールや迷惑迷惑来ないってことは、一応個人情報は守られてんだなw
俺みたいな貧乏人の情報は貴重無いだけか…。
608FROM名無しさan:2007/05/12(土) 08:05:47
>>606
嫌でも辞めれない理由があんだよ
俺もその一人
たぶん好んでグッド行ってるやつなんてほとんどいないだろう
609FROM名無しさan:2007/05/12(土) 08:15:28
その辞めれない理由てのを聞いてみたいもんだ
610FROM名無しさan:2007/05/12(土) 08:19:11
>>607
まだ登録して2ヶ月位だけど、あたしも同じ状況。
やる気失せた
611FROM名無しさan:2007/05/12(土) 08:33:55
辞められない理由w

住所不定?
一般企業にはついていけないルーズ感?
面接不信?
対人恐怖症?
優柔不断?
何のスキルもない?

グッドにいる人って、どれかに当てはまりそうw
612FROM名無しさan:2007/05/12(土) 08:42:39
重度の面接恐怖症だな。
普段は至って普通にクライアントとも話せるのに、面接となったとたん顔面蒼白、顔中の筋肉がひきつり、
話そうにも歯がガタガタなってまともに話すことができず、椅子を立ったとたん膝が笑ってひっくり返る。
それなりに職務経験もあるというのに情けない。
613FROM名無しさan:2007/05/12(土) 08:51:13
>>611
まずは独身長男、両親健在、持ち家。車の燃料代くらいは自分で稼げれば良いかな程度。
転職数回経験ありで、失業後その場繋ぎでグッドの広告に釣られて登録。
実情知った後もグッドの気軽さ&毎日が給料日って感覚味わってしまい脱出出来ない。
その他は、グッドに登録する以前から彼女が居て彼女が金持ちだからデート代に困らない環境。
対人恐怖症は居ないかと思う。
614FROM名無しさan:2007/05/12(土) 08:54:56
彼女が金持ちは辞められない理由じゃないじゃんw

おぉだいたい当たったw
対人恐怖症じゃなく挙動不審かw
615FROM名無しさan:2007/05/12(土) 09:07:21
集合って時間にモバイト面子みたら、点呼者いない。
合流できずにいたら、支店から電話。
その後モバイトみたら、変えてやんの!

バカか!?
616FROM名無しさan:2007/05/12(土) 09:11:30
簡単に言えば金に困ってないスタッフが多いってことだな。
学生でも無い奴が金に困ってたら毎日保証されてる訳では無い日雇いでは続かないだろ。
挙動不審でもみたこと無い。
逆にヤンキーオーラの奴やリーダー気取りの自信家を良く見掛ける。
617FROM名無しさan:2007/05/12(土) 09:12:55
そういえば以前、時給1000円+交通費の派遣で働いてた時、グッドの人は900円で交通費無しだったなあ。
それ知って、グッドだけは絶対に止めとこうと思った。
618FROM名無しさan:2007/05/12(土) 09:20:38
夜勤って、今仕事ないの〜?
一件くらい仕事まわしてくれよ〜、内勤さん!
619FROM名無しさan:2007/05/12(土) 09:23:46
「確認する」といわれ、待機中…何分かかってんだよ!

まぁ、今にはじまったことではないが…さすがはバッドウィル…

帰っていいですかぁ?
620FROM名無しさan:2007/05/12(土) 09:28:16
ヤンキーチックにリーダーしてたw
リーダーにも2タイプあるよw
ただ仕切りたいだけか、早く終わらせて時給上げたいだけかw


…挙動不審な奴が絶対1人いたのは嫌がらせですか?(涙)
ちなみに挙動不審を入れた時に内勤から言われたことは「1人要注意人物がいるから…通しで」
…分かってんならさぁ
って感じなw
621FROM名無しさan:2007/05/12(土) 09:35:19
↑↑ひょっとして九時集合?

帰っていいょw
て言うか集合任意なんだから先行けば…w
622FROM名無しさan:2007/05/12(土) 09:42:22
出発コール9時なのにさっき目覚めた…グッドウィルからの電話でw
腹いてえで休むことにした
623FROM名無しさan:2007/05/12(土) 09:46:57
2時間ショートの給与は新ランクCでは2,000円。旧ランクDだと3,500円。

これに旧ランクと同等になる様にと、その他支払いで幾らか追加されている。
それでも1,000円しか追加されていない。合わせると3,000円。
旧給料制度との差額は500円のマイナスとなる。

旧D→新Cの手取り 注:源泉は掛かってない

旧 3,500-200=3,300
新 2,000+1,000=3,000

俺はこれでも大不満。しかし、とんでもない事を聞いた。
「その他支払い」を知らない人がいたって事だ!
メールで明記された金額2,000円だけしか受け取ってない人がいる。
今月ではなく、去年の11月に登録した人。

彼は「千円も下がっちゃいましたよ〜(;_;)」彼は笑ってそう言った…。
624FROM名無しさan:2007/05/12(土) 09:56:13
>>608
じゃ、グダグダ言うな
625FROM名無しさan:2007/05/12(土) 09:57:39
>>613
彼女が金持ちなら働かなくていいじゃんw
626FROM名無しさan:2007/05/12(土) 09:58:38
>>617
そんなこと書き込みにわざわざここに来てるの?w
627FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:05:30
>彼女が金持ちなら働かなくていいじゃん

…人としてどうかとw
そういう考え方しか出来ないってのも、
辞められない理由かなw
628FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:12:12
結局撤収orz


まぁいーや、萎えちゃってたし、所詮副業でい!

要集合なら、その分から時給発生&フリーダイヤル設置しとくれ!
バンバン電話すっから
629FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:12:28
>>627
金持ちの彼女としては、彼氏がグッドで働いてるほうが恥ずかしいと思うがw
630FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:16:12
いや彼女以前に
親兄弟、周りの人に恥ずかしいからw
631FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:19:32
>>623
その他にも
「別支店から回ってきた仕事なので、通常より千円程低いお給料になってしまう
んですが…どうなされます?お受けしますか?」

そして彼はそれを引き受け、その現場に行って更に落胆する事となる。
同じ支店の人が一緒だったのだが、彼らの給与は通常通りであった。
632FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:28:07
>>631
それは受ける奴も悪い。
633FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:32:30
モバイトと言うせこいピンハネの犠牲になる、あわれな底辺日雇いw
634FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:33:20
ニトリ行った椰子へ質問
き つ い ?
635FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:37:07
答え
き つ い
636FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:39:32
>>632
身も蓋もない、その一言が悲しいな。
格差の中にも格差、上には上、下にも下か。
637FROM名無しさan:2007/05/12(土) 11:11:15
グッドから足を洗わない理由
働く日の選択が自由
給料が日払い制であること

まあ時々嫌な面子との遭遇が最悪だが・・・
次回から気をつけよう
夜道の一人歩きと赤信号
嫌な面子との遭遇場所
638FROM名無しさan:2007/05/12(土) 11:21:04
639FROM名無しさan:2007/05/12(土) 11:28:47
同類じゃないさ
色々な類がいるのさ
根性悪が嫌われるのさ
わかったか
640FROM名無しさan:2007/05/12(土) 11:34:22
>>624
それは下の人間は劣悪な環境だろうがなんだろうが不満を漏らすなってこと?
そんな従順な人間も珍しいんじゃない?
641FROM名無しさan:2007/05/12(土) 11:35:21
642FROM名無しさan:2007/05/12(土) 11:36:03
>>607SPは平日チラシ
土日試飲試食って感じ
あとレギュラーなら携帯販売
643FROM名無しさan:2007/05/12(土) 11:56:01
これからテレアポの仕事に行きます。
テレアポの本来の時給って1400円位。今日の時給は安くて、時給1100円程度。

だがありがたいことに、家から近く月に2〜3日の出勤でおK。
普段は正社員で営業やってるから練習にもなる。

派遣バイト、侮りがたし。
644FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:01:52
>>636
いやいや、なんでもかんでも受けちゃダメってことでそ
645FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:02:50
>>640
辞められない理由があるのならやらざるを得ないだろ?
ってこと
646FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:06:00
あと半年〜一年くらいしかフリーターしない以上(通信で医療事務勉強中)直バイトはしないから派遣
直は辞めるのがだるいし
でも貧乏やし他社派遣に乗り換えるかも
今もたまに土日は別でお世話になってる
そちらでは8時間で日給一万が常識
ただレギュラーだとバイトと変わらなく辞める時めんどいから、短期案件待ち

今だと水着売り場くらいしかないんだよなー
水着って年齢若い今時黒ギャルがしめてそうなのが嫌だ
実際そーゆーのが毎年店員やってるのを見てるが
田舎だからギャルルみたいなんが集まるのだろうか
アパレルは白いお姉さん風が多いしな
以上グッドに嫌気がさしつつやめれない登録者の独り言でした
647FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:15:21
>>646
> 辞めるのがだるいし
> 辞める時めんどいから、
馬鹿にしか見えない
648FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:20:58
コミュニケーション能力がない馬鹿の独り言だ。ほっとけ
649FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:26:02
>>647あたし辞めたいと言って半年考え直してくれと粘られた事がある

トラウマにもなるさ
650FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:28:09
半年じゃなくて半年間でしたスマソ
651FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:43:54
取りあえずジャロに話してはどうじゃろw
652FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:55:58
なー、他スレにも書いたけどさ、労働組合の信任署名って書いたか?
半強制って犯罪じゃね?
内勤「みなさん書いていただいてるんですよー。書いていただかないと怒られるんです。」
誰が?怒られるのは内勤だろ?
内勤「そうですけど……。」
誰も本社とズブズブと思われる人間信用しないよ?
内勤「……。」
結局書いたけどね!
うはwwwwwオレヨワスwwwwwww。
653FROM名無しさan:2007/05/12(土) 13:01:20
>>648
あぁ、そうなのか。だろうな。

>>649
なんでそんなことがトラウマになるのやら。
辞める意思がしっかりしてさえいれば毅然と対応できるだろうに。

>>650
半年もズルズルしてたのかよ。考えられん。本当に辞める気があったのだろうか。
654FROM名無しさan:2007/05/12(土) 13:27:21
俺がグッドをやめない理由
・何だかんだいって時給は悪くない(休憩いれて900円、休憩除けば1000円)
・田舎だと他にバイトがない。コンビニですら募集を探すのに苦労するぐらい
・特にすぐれた能力がない、やりたいバイトがない。
655グッドウィルユニオンニュース:2007/05/12(土) 13:44:13
スレの途中ですが、グッドウィル・ユニオンニュースの時間です

現在、各地の支店で給料支払いの際に
本社と労働組合の交渉の代表者選出の署名への記載を求められる事が
多々行われている様ですが、この労働組合とは「グッドウィル・ユニオン」とは
全く無関係な労働組合です

本社との労働組合の交渉の代表者に立候補した人物は、「人材サービスゼネラルユニオン」と言う
人材派遣に登録している人と派遣会社の間に入り、団体交渉を行う事です
この団体は両者の関係をより良い物にする事で、本社や組合に登録した人からいくらかのお金を巻き上げています
現在、この団体とグッドウィルは建前は登録者の待遇を良くする事を謳っていますが
その実は、現状以上に労働者の待遇を良くせず、労働者の不満を上手く抑え込む為の対策を練っています

つまり
代表者選出署名を依頼する

登録スタッフが代表者選出署名に署名する

代表者が本社と交渉する→本社に都合の良い制度ができあがる

代表者「署名=委任なんだから文句は言うなよ」

こういう考えで本社と労働組合が癒着しています

グッドウィル・ユニオンと同じように「ユニオン」と名乗っていますが、上記の労働組合は全くの別団体です
グッドウィル・ユニオンは、登録スタッフからの委任や署名集め等は行っていません
グッドウィル・ユニオンの活動は、あくまでも登録スタッフから、派遣会社との間でおきた揉め事等に関する話を聞き
それらを元に資料を作成し、その資料を本社に突きつける事で登録スタッフの待遇の改善を行っていくのが主な活動です

くれぐれも間違わない様にして下さい
また、各支店での代表者選出署名に、"決して署名しないで"ください
656FROM名無しさan:2007/05/12(土) 14:04:20
>>655
おk。支店行って破棄させた。
>>655が嘘だとしても委任しない方がよさそうだしね。
657FROM名無しさan:2007/05/12(土) 14:09:43
<派遣労働者>労災急増 「日雇い」増え仕事不慣れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070512-00000010-mai-soci
658FROM名無しさan:2007/05/12(土) 14:10:11
>652
工場をやってる事業部では事業部幹部から
選出については全てストップしろと
指示が出てたらしいよ。
659FROM名無しさan:2007/05/12(土) 14:19:14
>>655
癒着のソース提示なしに叩くのはどうかと

俺からしてみれば現時点ではどちらも会社に都合のいいように動かせる団体だ
評価は交渉の結果を見てからのつもり

・保留するつもりで持ち帰ろうとしたら内勤が「会社の書類だ」と言って回収(組合の書類だろ?)
・団体の代表者になろうというのに本人の来歴や労働者(スタッフ)へのアピールの一言もない(お前何者?)
・会社につきつける要求の具体的提示なし(グッドウィルユニオンはこの点まだマシ)
以上の点をふまえた上でこんな溝口某を信用しろというのもおかしな話だ
660FROM名無しさan:2007/05/12(土) 14:23:55
それがどこであれ、会社なんて物は信用しちゃいけないよ
661FROM名無しさan:2007/05/12(土) 14:24:34
交渉の結果っていつ出る?
662グッドウィルユニオンニュース:2007/05/12(土) 14:28:43
>>661
昨日行われた、グッドウィル・ユニオンとグッドウィルとの団体交渉の結果については
早ければ来週頭にはグッドウィルユニオンニュースで報告できると思います
663FROM名無しさan:2007/05/12(土) 14:31:08
交渉なんてしない。形だけ

ちゃんと組合が機能してたら、
夜中にスタッフに電話するはずなんてないだろ
664FROM名無しさan:2007/05/12(土) 14:33:57
>>663
ユニオンじゃない方の会社の組合の事
665FROM名無しさan:2007/05/12(土) 14:37:06
>>663
意味わからんw
666グッドウィルユニオンニュース:2007/05/12(土) 14:37:12
>>664
それは、会社の組合に聞いて下さい
「人材サービスゼネラルユニオン」でYAHOOかGoogleで検索すれば
その組合の連絡先が出てきますので

>>663
グッドウィル・ユニオンが行っている団体交渉で提出した要求書には
夜中に電話してくる事についての改善の要望は含まれていませんでしたので
もし、そういうのをご希望で有れば、グッドウィル・ユニオンまでご連絡を
次回以降の団体交渉の際の要望書には、意見が多ければ盛り込むかも知れません
667社員:2007/05/12(土) 14:37:23
信任するな。
668FROM名無しさan:2007/05/12(土) 14:51:48
>>667
667さんはどこの社員なんだろう…
669643:2007/05/12(土) 15:00:21
今テレアポの研修受けてます。
いい年した中年男性が、あそこの現場はどうだ、という話を得意げにしているのが耳に入ってきます。しかも研修中にもう二度とこない、と言いだす始末。
こいつらが就職できない理由がわかるよ。
670FROM名無しさan:2007/05/12(土) 15:05:12
犯罪者のグッド登録者率って高そうだよなw
671FROM名無しさan:2007/05/12(土) 15:19:23
>>670
犯罪者舐めんな
672FROM名無しさan:2007/05/12(土) 15:35:51
>>630
Hしてる間にレスあったな。
確かに家族には社名は言えない。
長期現場なら親が安心して弁当まで作ってくれるけど単発ばかりだと家に帰りたくないw
彼女には隠し事嫌だから去年失業した後に正直に日雇いだと告げてる。
ラブホ代毎回出してもらうのは辛いけど主夫目指してグッドで修行だと思ってコキ使われるのに馴れる勉強します。
運転代行も掛け持ちの人居ますか?
673FROM名無しさan:2007/05/12(土) 16:13:30
電話NG時間帯を指定できるようにして欲しいな
674FROM名無しさan:2007/05/12(土) 17:28:00
エントリーシートに一応
電話可能時間帯ってあったろw

一応…w
675FROM名無しさan:2007/05/12(土) 17:34:08
>>672
恥ずかしい人間
676FROM名無しさan:2007/05/12(土) 17:49:53
単発派遣の安全協力費関係専用スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1175860682/
677FROM名無しさan:2007/05/12(土) 17:52:04
>>676
データ装備費を取り返した奴、ついに現わる!
678FROM名無しさan:2007/05/12(土) 18:09:59
任意なものを承諾してないので返金したら、仕事干されるの?

それって任意って言うの?

自分も要求してこようかな…10万こえるけどw
679FROM名無しさan:2007/05/12(土) 18:12:49
>>678
仕事は紹介されなくなるみたいだけど、返してくれるみたいだから言ってみたら?
680FROM名無しさan:2007/05/12(土) 18:20:48
もう辞めてんだけどねw

まだやってて辞めそうな人に言ってみるょw

もぅ支店に行く用もなければ行きたくもないし
行くなら、そいつが貰える時にでも1回で行く(笑)
681FROM名無しさan:2007/05/12(土) 18:22:46
どんどん晒し上げないとな
682FROM名無しさan:2007/05/12(土) 18:38:48
>>672
マジレスすると女の両親に反対される
で駆け落ちしたところで金がなくなり女は家に帰るコトになる
最初は盛り上がってるから回りが見えてないだけで
でもただの妄想話でしょw
683FROM名無しさan:2007/05/12(土) 19:11:46
今回の会社側組合と会社とにおける選出信任については
組合の無知を逆手に取った暴挙といえる。

親会社グッドウィル・グループ労政部から明確にJSGU(会社側の組合)の
代表を信任するようにと氏名記入入りの信任票と
JSGUの組合とは何かをプリントしたものまで
支店に配信している。

明らかにスタッフ側組合からの選出と信任を妨害するものであり
自由意志に基づく代表者選出とは全く言えない。(選出の案内文自体、スタッフからあまり見えない所に貼るようにと指示あり)

このような企業風土がコムスンの不正を産み出す根本原因とは
何故気が付かないだろうか?
684FROM名無しさan:2007/05/12(土) 19:16:05
不正をしようという企業風土だからじゃないの?
685FROM名無しさan:2007/05/12(土) 19:17:02
>>683
社員自体何が起きてるかわからないんじゃね?
686FROM名無しさan:2007/05/12(土) 19:19:38
684
会社から指示があった書類としか思ってねーだろうな
687FROM名無しさan:2007/05/12(土) 19:20:53
信任されて御用組合ができると、会社が御用組合と協定を結んで
データ装備費を天引きできるようにするんじゃねえの?
688FROM名無しさan:2007/05/12(土) 19:29:14
東京Co-op、文具メーカーPLUS、グッドと組んで偽装請負してる可能性大。
689FROM名無しさan:2007/05/12(土) 19:35:20
御用組合が信任されると
労使合意の上にとして、改悪が可能になる。
690FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:08:16
いわゆる「お手盛り」ってやつか
691FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:11:10
月曜日夕勤で予約入れてたんだけど何か勝手に日勤でしかも仕事も決められてた。さっき電話したら留守だったんだけど、明日電話したら前日キャンセル扱いになるの?
692FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:22:27
>>691
それ、内勤が帰りたいのに行く人がいない時に使う手だよ。
決まった事にして、そそくさと帰ってしまう。
で、明日になったら・・・想像の通りさ。
693FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:24:49
>>690
お手盛りじゃないだろw
694FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:32:18
291 名前: FROM名無しさan 投稿日: 2007/05/12(土) 13:25:55
漏れ、グッドに登録して5年ぐらいになるんだが

この度、5月からのデータ装備費廃止に伴い
給料支払いの際に、「廃止できたって事は、今までの分も
実は支払う必要無かったんじゃないですか?
そもそも、任意って書いてあるのに、給料支払いの際に先に引いておいて
任意も何もあったものじゃないですよね。
任意と言うからには、給料を渡して、その中から「払いますか払いませんか?」って
聞くのが筋じゃないんですか?
できれば、今までに支払った分のデータ装備費返金して頂きたいんですが」
と経理の人に問いつめてみたら
支店長を呼ばれて、「返金に関しては本社に連絡をしなければできるかどうか解りません
今日はお引き取り下さい」と言われ
後日、給料を取りに行った際に支店長から
「本社に問い合わせた結果、返金に応じるそうです、今まで107回仕事に入っているので
 200×107で21400円になりますが、これの支払いについては、給料とは別になります。
 この支払いを、和解金と言う形で処理しますので印紙代を600円程頂きます
 つきましては、20800円なら支払いできますが如何いたしますか?」
と言われた。
勿論払って貰ったが、その後支店長から
「但し、こういう要求をしてきた方には本社からの指示で、今後よほど人手が足りない時以外
仕事を入れるな、と言われていますので、今後は仕事に入れる数が減ると思いますが
それを納得した上で、受け取って下さい」
と言われた

データ装備費は、内勤にきちんと言えば、多少時間はかかりますが取り返せます
単発派遣の安全協力費関係専用スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1175860682/

皆さん、頑張って取り返して下さい
695FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:33:53
>>693
内勤乙
696FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:36:18
印紙代600円ってどこから来るんだ?
697FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:44:56
しかし今回のシステム変更といい
特定日に勤務したスタッフに組合代表の同意書サインを求める件といい
俺も知識はない人間だがあからさまにその場しのぎの対応だろ?
これだけ支店や登録スタッフ増えたらシステム変更の通知なり組合の話し合いの代表選出の経緯なりきちんと告知や対応するのがまともな会社じゃないのか?
支店内で問題点とか色々話し合ってそれから先に進む事がまともな話し合いだと個人的には思いますが?
グッド自体登録して働いてるスタッフが柱なんだし
長く働いてるスタッフから言わせれば「それでどう変わるの?」
698FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:48:56
>>695
「お手盛り」の意味がわかってないバカ発見
699FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:51:15
>>697
> あからさまにその場しのぎの対応だろ?
「その場しのぎ」とはちょと違うな

> まともな会社じゃないのか?
まともな会社じゃないからw

> 支店内で問題点とか色々話し合ってそれから先に進む事がまともな話し合いだと個人的には思いますが?
話し合いする気なんかサラサラないでそ
700FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:51:34
701FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:58:25
フランス革命のような革命がグッドウィルの中で起こることを願う
702FROM名無しさan:2007/05/12(土) 21:11:58
↑「そんなに嫌なら辞めればいいのに…」って台詞をよく見かけるしなw
703FROM名無しさan:2007/05/12(土) 21:13:29
ちょい質問。
GWの後半4連休の内3日に初仕事入れたんだけど、
その内の2日遅刻しちゃったんです。

で、明日仕事入れてたから確認の電話したら、
明日は(俺だけじゃないんだけど)紹介できる仕事はない、って言われたんだけど、
これってもう仕事もらうのほぼ無理って解釈していいの?
とりあえず、関係なしに仕事の予約入れても問題ないのかな?
704FROM名無しさan:2007/05/12(土) 21:14:05
699
今週の月曜日給料もらいに言った訳だが
今回の改訂についての質問内勤「こういう形になりました」
俺「日給から時給制に変更したのは知ってる!詳しく説明しろ!」
内勤「まだ会社自体詳しく伝達きてないんですよ(涙)」
俺「伝達きてないことはないだろ!二週間前にメールで通達きたんだから(怒)」
内勤「質問に対しては後日返答いたしますので」
こんな話し合いが三十分続きいまだそれに対して返答がない
ちなみにその日支店長はいなかった
705FROM名無しさan:2007/05/12(土) 21:33:49
グッドウィル長くやってると負け犬になる、抜け出せなくなる
706FROM名無しさan:2007/05/12(土) 21:34:09
>>703
仕事ないんだろ、埋まっちゃったのかもしれんが。
予約?好きなだけ入れなよ。
707FROM名無しさan:2007/05/12(土) 21:35:56
>>703
よっぽど困らない限り遅刻をするような奴には仕事を回せない罠
常識で考えても
708FROM名無しさan:2007/05/12(土) 21:40:38
30過ぎてグッドウィルはまずいよね・・・ http://ime.nu/tinyurl.com/2puwtm
709FROM名無しさan:2007/05/12(土) 21:44:00
708はもう画像がなくなってる、したがってクリックする意味なし
710FROM名無しさan:2007/05/12(土) 21:46:30
>>652
まともに仕事にすら就けない
登録者をグッドは信用してないんじゃねーの?
つーか、してるわけないか
結局はどっちもどっちなんだよ馬鹿
まずはまともな仕事に就いてからそう発言しろや
711703:2007/05/12(土) 21:57:26
まぁ、俺は別にお金に困っててグッドウィルで働こうと思ったんじゃなくて、
社会勉強のためにやってみただけだからいいんだけどさ。
とりあえず、予約は入れ続けてみるよ。

ただ、もし本格的に稼ぎたくなったら別のバイト探したほうがいいよね。
まぁ、グッドウィルでバイトデビューして、遅刻したら仕事来ない、って分かっただけでもいい勉強になったから、
これを機会にちゃんとしたバイト探したほうがいいのかも。
712FROM名無しさan:2007/05/12(土) 21:58:53
今日の現場で、三十代フリーターに遭遇。

仕事ないと嘆いていた。

就職しろよ、とは言えなかった。
713FROM名無しさan:2007/05/12(土) 22:16:47
社会勉強しようとして
その短い間に二回も遅刻って…
社会舐めてんなw

いい勉強になったねw
714FROM名無しさan:2007/05/12(土) 22:24:50
さらなる社会を知る為に
アート予約してみれ
715FROM名無しさan:2007/05/12(土) 22:57:43
>>708
別にまずかない。

>>710
何言ってんのかわからん。

>>711
遅刻する馬鹿。

>>712
他人のことはほっとけ。

>>713
> 社会勉強しようとして
> その短い間に二回も遅刻って…
> 社会舐めてんなw
激しく同意。
716FROM名無しさan:2007/05/12(土) 23:08:19
なんだかんだ言ってグッド好きなんだねw
717FROM名無しさan:2007/05/12(土) 23:17:22
>>697
お前等は人間の屑だから
これからも奴隷として扱ってやるよ
って事なんじゃねーの?

>>長くやってるスタッフ・・底辺だな

>>登録者が会社の柱・・間違いなく違うだろう
柱にすらなってないだろ?
718FROM名無しさan:2007/05/12(土) 23:24:36
即レス求みます

昨日登録したばっかで、明日初めて予約を入れてみたのですが、
まだ電話していないのです(忙しくて)。
あちらから連絡も来ないのですが、この時間からでも電話したほういいですか?
719FROM名無しさan:2007/05/12(土) 23:28:49
辞めちまえw
今かけたっているわけないじゃんw
720FROM名無しさan:2007/05/12(土) 23:30:42
>>718
今さら仕事なんかねえだろ
721FROM名無しさan:2007/05/12(土) 23:36:39
むむwとなるとかけないほうがいいですかね・・・?
かけなかったから辞めさせられるとかないですよね?
722FROM名無しさan:2007/05/12(土) 23:37:47
今日一緒に入った奴
やたら体が動いて人の1.5倍くらい働いてるように見えて
実際無駄な動きばっかで普通の人と変わらない仕事量だった
とにかく視界にはいるとうざかった
723FROM名無しさan:2007/05/12(土) 23:38:26
>>721
そんなことはない、そのうち嫌でもかかってくる
724FROM名無しさan:2007/05/12(土) 23:39:24
>>721
登録は消えない
付いてまわる汚点
725FROM名無しさan:2007/05/12(土) 23:39:29
>>721
別に予約を入れても電話する必要ないよ。
仕事があれば向こうからかけてくるから。
726FROM名無しさan:2007/05/12(土) 23:45:20
汚点ヽ(;´Д`)ノ
うーん・・・とりあえず待ってみます。
明日は早起きしていつでも受けられるようにしてみますね。
ありがとうございました!
727FROM名無しさan:2007/05/13(日) 00:19:44
グッドからの電話は夜中(場合によっては深夜)
そんなに仕事したけりゃ他の会社にも登録しな
728FROM名無しさan:2007/05/13(日) 00:21:51
従業員の態度の軽さと言うか適当な雰囲気が異常
支店長からして学生のバイト並の態度
登録だけしたけどこの従業員に管理されるのは嫌だなあ
729FROM名無しさan:2007/05/13(日) 00:24:43
フルキャストの方が従業員の態度よっぽどマシだぞ!!
730FROM名無しさan:2007/05/13(日) 00:26:31
>>718
予約ってモバイトとかで入れただけって感じに見えるが?
今日入れて明日の仕事がすぐ来るわけじゃないしなぁ。

空いてる時間に仕事が欲しけりゃ、昼間に直接支店に電話して
仕事ないか聞けばいいだけじゃねの?
当日電話して当日の仕事は無理だけどなw

731FROM名無しさan:2007/05/13(日) 00:30:31
うちの支店給料取りに行くたび(自分はたいてい5時ごろ)その日の晩の仕事に入れないか聞いてくるわ。
732FROM名無しさan:2007/05/13(日) 00:46:38
>>731
めちゃくちゃやな
733FROM名無しさan:2007/05/13(日) 00:54:10
フォークリフトの資格って有効?
734FROM名無しさan:2007/05/13(日) 00:56:01
>>733
倉庫作業とか入りやすいんじゃないの?
グッドって資格手当なんか出たっけ?
735FROM名無しさan:2007/05/13(日) 02:19:54

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/26(木) 11:27:21 ID:1ZbvW/Og
前にセブンイレブンのパン工場にいたんだけど
栄清面は最悪
床に落ちたパンは拾って出荷
労働基準は守れない
派遣社員が非常に多かった(グッドウィル)
派遣社員をこき使って社員は俺を含めてダラダラ
と言う恐ろしい状態だった
736FROM名無しさan:2007/05/13(日) 02:40:45
西東京は人目だったが…↑
737FROM名無しさan:2007/05/13(日) 02:44:08
コーディネートセンターから電話あった人いますか?
738FROM名無しさan:2007/05/13(日) 03:43:19
>>733
リフト持ちなら直で入った方がいい
GW危険作業引っ掛かるから送り込むだけおくりこんどいて報酬も同じ待遇受けるだけだよ
739FROM名無しさan:2007/05/13(日) 04:10:15
>>653よく行く家の近くのスーパーの中にあるバイト先&友達もバイトしてたから円満に辞めたかった
下手な辞め方しちゃうと行きづらいじゃん
人間関係がない人には分からないだろうけど
740FROM名無しさan:2007/05/13(日) 04:26:38
>>654
就職しないの?職歴ある?
741FROM名無しさan:2007/05/13(日) 04:29:58
>>722
奈良はそんなやつばっか
742FROM名無しさan:2007/05/13(日) 04:48:04
就職して2,3年経てば結婚もありえるが、
グッドで2,3年働いても疲れしか残らないw
743FROM名無しさan:2007/05/13(日) 06:55:28
>>739
悔しさが溢れ出てますw
744FROM名無しさan:2007/05/13(日) 07:18:03
>>739
きちんとしてる人間なら円満にすぱっと辞められるんだよw
745FROM名無しさan:2007/05/13(日) 07:56:38
746FROM名無しさan:2007/05/13(日) 10:34:45
グッドウィルで10回くらいやってるけど仕事きついよね
本当に3年とかやってる奴いるらしいけど何気にすごいよな
でもなんで似たような仕事(引越し、倉庫)に勤めないのか
747FROM名無しさan:2007/05/13(日) 10:52:02
自分探し中なんだよw

ちょっと時間のかかる子なだけだょw
748FROM名無しさan:2007/05/13(日) 13:13:16
749FROM名無しさan:2007/05/13(日) 13:37:38
グッドで働いたの4〜5回だけど、普通の仕事は楽でしょーがない。
いい経験したよ。さらばグッド
750FROM名無しさan:2007/05/13(日) 14:35:18
日曜はグッド忙しいから書き込み少なし
751FROM名無しさan:2007/05/13(日) 15:08:01
前コンビニで働いてたけど断然コンビニの方が優。
752FROM名無しさan:2007/05/13(日) 15:22:26
じゃ、コンビニで働けよw
753FROM名無しさan:2007/05/13(日) 15:50:29
ここの典型パターン

@
A「〜だからグッド最悪」
B「じゃあ辞めろよ」

A
A「〜の方がいいよ」
B「じゃあそこで働けよ」

B
A「グッド最悪」
B「いい所もあるよ」
C「内勤乙」
754FROM名無しさan:2007/05/13(日) 16:23:20
>>753
3以外は至極当然w
755FROM名無しさan:2007/05/13(日) 16:31:26
早朝手当てってなくなった?
756FROM名無しさan:2007/05/13(日) 16:43:37
バイト募集しても劣悪な環境ですぐ辞めて困ってる様な現場だから、
グッドにわざわざ人材派遣を頼むわけで、
モバイトは基本的に糞な仕事ばかりだって認識で正解。
しかも半分くらいピンハネされるから低賃金が前提w
日払いが無かったら誰もやらないと思う。
その日払いですら支払い時間や曜日が他の派遣より融通利かないしw

派遣とは無縁のバイト社員を大切に扱う会社に、直接雇用でバイト行くのが正解。
派遣も使えない程、貧乏な会社へバイトに行くのも危険。
757FROM名無しさan:2007/05/13(日) 16:43:58
大企業事務もいいよ
758FROM名無しさan:2007/05/13(日) 17:30:28
755
>早朝手当てってなくなった?

なくなった説明受けてないなら、
堂々と請求してくりゃいいじゃん…。

あと、支店によっては早朝も長距離乗車も指名手当ても無いんだから…
知らなきゃ幸せなんだから、言っちゃダメw
759FROM名無しさan:2007/05/13(日) 17:33:03
とにかく統括部は粗利率を競ってるからねぇ。
手当てをつけようもんなら、「なんだよこの手当ては!?」って
すぐ突っ込まれる。
当然、客からはとれるもんはみんな取ってるw
760FROM名無しさan:2007/05/13(日) 17:36:48
キモヲタニートは氏ね!
761FROM名無しさan:2007/05/13(日) 17:37:56
>>760
じゃあお前も死なないとな
762FROM名無しさan:2007/05/13(日) 17:43:01
昔TVチャン○オンで
汗かき王決定戦とか言って、Tシャツから汗をドンだけ絞れるかって
くだらいことやってたなぁw

上の奴らが奴隷をドンだけ絞れるか競争してるトコ想像して思い出したw
763FROM名無しさan:2007/05/13(日) 17:48:21
>>746
>>749
俺は逆にグッドの方が普通の仕事より楽に感じる
対人恐怖症だからか普通の仕事は面接とかが怖くてできない
764FROM名無しさan:2007/05/13(日) 17:50:35
キモヲタニートは氏ね!
765FROM名無しさan:2007/05/13(日) 17:51:47
>>764
同意
766FROM名無しさan:2007/05/13(日) 17:57:08
キモヲタニートはキモ過ぎるんだよ!
767FROM名無しさan:2007/05/13(日) 17:58:10
>>766
同意
768FROM名無しさan:2007/05/13(日) 18:12:47
何このジエンw
769FROM名無しさan:2007/05/13(日) 18:27:49
今、酷い自演を見たw
770新砂:2007/05/13(日) 19:22:24
びっこマエダ「さこ〜」
ばかサコタ「まえださ〜ん」
771FROM名無しさan:2007/05/13(日) 20:45:43
ところで、時給制になった後、現場早上がりで給料減った現場ってある??
772FROM名無しさan:2007/05/13(日) 20:50:59
ろくな仕事ないなー

仕事選ぶ人にとっては
月平均すると普通のバイトの方が稼げるよね

計算すると月平均交通費込みで七万くらいだったよ
まだ半年もいないけどこれから忙しくなるのかなぁ
773FROM名無しさan:2007/05/13(日) 21:11:08
ピザニートキモイ
774FROM名無しさan:2007/05/13(日) 21:12:27
>>771
ダブルなのにあわせて6000え円いかないとかwwwww
775FROM名無しさan:2007/05/13(日) 21:17:24
昨日まで家に引きこもっていたけど、自分を変えるきっかけにしたいとおもい今日新宿支店に登録しました。すぐ仕事できるものですか?
776FROM名無しさan:2007/05/13(日) 21:25:22
>>775なんでもいいならあるよ
チラシか引越あたり
777FROM名無しさan:2007/05/13(日) 21:36:19
仕事がない
778FROM名無しさan:2007/05/13(日) 21:43:07
>>775
何歳?どれぐらい引きこもってたの?
779FROM名無しさan:2007/05/13(日) 21:44:10
>>772
仕事選ぶ人は普通のバイトも気に入らない仕事だったらすぐ辞めちゃうんじゃない?
780FROM名無しさan:2007/05/13(日) 22:03:03
社員スレの焦り方ワロスw
781FROM名無しさan:2007/05/13(日) 22:39:41
>>775
正社員登録してから引き篭もってる俺が来た
782FROM名無しさan:2007/05/13(日) 22:45:33
1位 マッサ
2位 ハミルトン
3位 アロンソ

8位 佐藤
783FROM名無しさan:2007/05/13(日) 23:22:45
最近引越の仕事減った?
784FROM名無しさan:2007/05/13(日) 23:29:33
全体量は減ったけど、仕事に出れる人とで割ったらそんなに変わってない
785FROM名無しさan:2007/05/14(月) 00:20:48
派遣先の社員に脅迫され苦情を言っていたところ、自分が
悪いと言う理由で登録を取り消されてしまいました。
786FROM名無しさan:2007/05/14(月) 00:28:22
>>781
正社員登録って?
787FROM名無しさan:2007/05/14(月) 00:28:39
>>785
ウラヤマシス
788FROM名無しさan:2007/05/14(月) 00:38:56
>>786
開発とか製造とか中長期で専門知識をもつ人がほしい場合、アルバイトじゃまずいでしょ。
789FROM名無しさan:2007/05/14(月) 01:05:07
仕事が出来る人間からしたらこんな楽な仕事はない
790FROM名無しさan:2007/05/14(月) 01:31:33
>>779いやいや好きな事(販売)だから長続きしたよ

ただもう腰が痛くてね
続ける気なくした
791FROM名無しさan:2007/05/14(月) 01:38:59
>>789仕事内容がつらいわけじゃなくて
派遣先の人間が変なのと給料が安い…

あとやたら忙しい所とかある
コンビニでお昼は一時間以上レジから行列が消えない店とか…w
当たり前だけどやっぱり直バイトが集まらない理由がよく分かる


もちろんいい派遣先もあるけどね
コンビニは人はいいんだけどなぁー
792FROM名無しさan:2007/05/14(月) 01:40:23
>>789
収入めちゃくちゃ低いけどな。
793FROM名無しさan:2007/05/14(月) 01:42:36
>>791
派遣雇うくらいだから、客先に変な人材いるのは当たり前と思っていたほうがいい。
あとはその変な人材とどうやって付き合うかだな。
794FROM名無しさan:2007/05/14(月) 01:44:25
金ないからスポットで働きたくて登録したのに、事務系の固定勤務ばかり紹介したがるんですけどー。

女子が出来るスポットって、あんまり無いんですかね?
795FROM名無しさan:2007/05/14(月) 02:22:22
>>794
倉庫
796FROM名無しさan:2007/05/14(月) 02:22:44
>>794
内勤にアート引っ越しセンターの仕事がしたいと伝えると良い
797FROM名無しさan:2007/05/14(月) 02:26:58
>>796
もれのばあい、単価下がるからって却下された。
798FROM名無しさan:2007/05/14(月) 02:30:21
アートは男女関係無しだからな
799FROM名無しさan:2007/05/14(月) 02:59:36
>>793なるほど
当たり前か
しんどいけど努力するよ
800FROM名無しさan:2007/05/14(月) 03:00:27
>>794内勤にチラシがやりたいと言えばいい
安いけど
801FROM名無しさan:2007/05/14(月) 04:06:53
>>794
倉庫や工場ならいくらでも女子をほしがってるよ
802FROM名無しさan:2007/05/14(月) 04:08:47
夜中に電話かかってきたかと思ったら往復4時間かかる現場の倉庫作業wwwwwwww
しかも相当環境が悪いらしく着替えとマスクとヘルメットと安全靴必須wwwwwww

どこの強制労働施設に行かせる気だwwwwwwwwwwwwwwww
しかも朝6時集合で実質13時間拘束で6000円wwwwwwwwwwwww


           ア           ホ         か


 
803FROM名無しさan:2007/05/14(月) 05:13:14
片道2時間かかるとこに朝6時集合だったら4時に出発かよw
まだ電車走ってねーだろw
804FROM名無しさan:2007/05/14(月) 05:33:35
内勤「前日から現地入りすればいいじゃないですか」
805FROM名無しさan:2007/05/14(月) 06:22:25
ギャグじゃなく
ホントに言ってくる
のがムカつくなぁw
806FROM名無しさan:2007/05/14(月) 06:26:59
>>805に共感
内勤もよくあんな安月給で生きてけるもんだ。
たいしたもんだ
807FROM名無しさan:2007/05/14(月) 06:27:36
引きこもりから仕事しようとするのはいいが
体力を取り戻してからでないと保たんぞ
30分も保たずに帰った奴がいたからw
そいつはガタイが良かったけど後から聞いた話では引きこもりだったようだ
808FROM名無しさan:2007/05/14(月) 06:32:56
無職者のアルバイトか学生か引きこもりで形成されてるから
しょうがないよね。
809FROM名無しさan:2007/05/14(月) 06:35:30
>>806
内勤高いぞ!
求人見たこと無いのか?
810FROM名無しさan:2007/05/14(月) 06:38:05
じゃあ入ればいい。
わかる。
811FROM名無しさan:2007/05/14(月) 06:59:32
求人に出てる数字は釣りw
実際に支給される金額は表示の3分の2www

涙とためいきしか出ないモバイト。
812FROM名無しさan:2007/05/14(月) 07:35:49
600万だろ
813FROM名無しさan:2007/05/14(月) 08:11:42
モバイト辞めようと思うんだが、登録解除ってどうやるか教えてエロい人
予約しないだけでおkかと思ったが予想以上に携帯鳴るんだが
814グッドウィルユニオンニュース:2007/05/14(月) 08:17:14
皆さん、おはようございます
臨時グッドウィルユニオンニュースをお伝えします

第2回団体交渉の結果がでました

先ず、データ装備費に関して、返還要求をしてきた人に対しては
今まで徴収していた分をある程度まで遡って返還する
どの程度遡れるかは未定ですが、最低でも請求した日から1年前までに徴収した分は、返還するそうです
請求から手続き完了までは一週間程度を要する

という報告が来ています

また制服についてですが、未開封の物は買い戻します、との事です

詳しい話は、今晩に報告します

グッドウィルユニオン携帯から臨時ニュースでした
815FROM名無しさan:2007/05/14(月) 08:22:52
すげえ!
40代のオッサンがグッドのユニフォーム着てる!
オッサンってマジでいるんだな!
ユニフォーム着てる人と着てない人半々だね。
初めての現場って面識無い人達が集まるから不気味だw
816FROM名無しさan:2007/05/14(月) 08:27:01
内勤はバイトだから時給800円だよ
817FROM名無しさan:2007/05/14(月) 08:30:15
>>801こっちはあまり倉庫はないらしいから、ない所もあると思う
必ずあるのはチラシ
とくに雨の日
818FROM名無しさan:2007/05/14(月) 08:31:16
>>814でもそしたら仕事なかなか入れなくなるって本と?
819FROM名無しさan:2007/05/14(月) 08:33:25
>>814
ちょっ、データ装備費返還キター
3年遡れるなら、年100日ぐらい入ってるから、6万ぐらい返還してもらえるぜ
ひゃっはー
820グッドウィルユニオンニュース:2007/05/14(月) 08:39:57
>>818
もし、返還請求をした、制服の払い戻しが原因で
仕事が来なくなった、圧力をかけられた等の場合は、グッドウィルユニオンまで連絡を
パワーハラスメントとして本社に訴えます

また、上記のような事の無い様に、各支店を指導すると言うのが本社からの回答です
821FROM名無しさan:2007/05/14(月) 08:52:10
>>820わかりました
822FROM名無しさan:2007/05/14(月) 09:48:42
つーか、そうまでしてグッドにしがみつかなきゃなんない理由は何?
他にもいくらでも派遣のバイトはあるじゃん。
823FROM名無しさan:2007/05/14(月) 09:59:28
モバイトのサイトで検索しても全然単発の仕事がないんだけど、
ネットに出てない仕事もあるの?
824FROM名無しさan:2007/05/14(月) 10:06:10
とりあえず装備費返還祭りだなw
オレもこの一年で50回くらい入ってるから1万くらいは戻ってきそう。
ショート二回分だw
具体的にどうやって返還要求手続きすればいいの?内勤に言えばいいの?

仕事もらえなくなって別のもっと待遇良いとこで働くからいいや。
グッドの日払いに甘える日々と縁を切る、いい機会だと思ってる。
モバイトの低賃金は、ハッキリ言って賃金的に5日働くと1日ピンハネされて損しているのと同じ。
これは一ヶ月で4日間タダ働きしてる様なもん。
825FROM名無しさan:2007/05/14(月) 10:08:14
>>824
1勤務いくら奪取されてたの?
826FROM名無しさan:2007/05/14(月) 10:09:37
返還について詳細が楽しみだな。
大変なことになるね
自分も1年で50回くらい入ったからなぁ
827FROM名無しさan:2007/05/14(月) 10:17:42
いま、1年くらい前の明細見たんだけど、データ装備費って項目がないんだよなぁ。
引かれてるの源泉税だけだった。
828FROM名無しさan:2007/05/14(月) 10:27:09
グッドっていくら引かれてたの?

単発派遣の安全協力費関係専用スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1175860682/
829FROM名無しさan:2007/05/14(月) 10:34:49
明細ないと返還してもらえないですか?
830FROM名無しさan:2007/05/14(月) 10:35:58
>>828
1勤務グッド税200円
831FROM名無しさan:2007/05/14(月) 10:40:41
ないきん頃したくなってきた…
832FROM名無しさan:2007/05/14(月) 10:41:39
>>830
サンクス
833FROM名無しさan:2007/05/14(月) 10:42:22
返還装備費を全員に返還するとグットつぶれんじゃないかw
834FROM名無しさan:2007/05/14(月) 11:23:06
潰れないし
申請した奴にしか払わないし
返還も1年以上前のは払わないし
835FROM名無しさan:2007/05/14(月) 11:35:31
かなりウハウハ状態だから潰れるとかはまず無い
836FROM名無しさan:2007/05/14(月) 12:12:15
>>829
それが問題だ
837FROM名無しさan:2007/05/14(月) 12:36:09
>>829>>836
けど、データ管理費として取っていたんだから、普通たとえ用紙がなくても問題なくない?
グッドの場合、変にゴネる可能性あるけど。
838FROM名無しさan:2007/05/14(月) 12:46:59
あっちにも控えはあるだろ
明細無くしたとは初めに言わなければいい
839FROM名無しさan:2007/05/14(月) 12:49:29
返還されねえだろ!
誰だ嘘付いて信じさせて楽しんでるのは!
今更引っ掛かる奴いねえよ!
840FROM名無しさan:2007/05/14(月) 12:52:15
>>839
申請してみたの?
841FROM名無しさan:2007/05/14(月) 12:53:52
MVP取るくらいグッドで働いてるやつは25日勤務×12ヶ月×200円=6万だからデカイよな
842FROM名無しさan:2007/05/14(月) 12:56:11
>>837
確かにな。グッドに支払いのデータが残ってない場合、何のためのデータ管理費なんだっていう話になる
843FROM名無しさan:2007/05/14(月) 13:33:31
内勤がクソなんでスタッフ相談センターに電話したらそっちはもっとクソだったw
844FROM名無しさan:2007/05/14(月) 13:44:03
>>822週Aくらいで販売系平日日雇いとなるとこちらではグッドしかない
もちろん常勤や三ヶ月くらいの短期や日雇い軽作業、土日のみ販売の類なら他社でも山ほどあるんだけど

他にも平日の販売系日雇い派遣があったらこっちが教えて欲しい

フルSPはどっちかってーとチラシみたいだし
845FROM名無しさan:2007/05/14(月) 13:45:27
返金してもらいに支店に行ってくるんだけど注意点として
・内勤に今まで自分が何回勤務したかの回数確認を先にやっておく
・明細がなく拒否られたら「経理控え」を提出させて確認すりゃいい
・グッド側の嘘やその場凌ぎのごまかしは徹底的に指摘、拒否する
・返金後の仕事依頼を敬遠や減らすなどの行為はパワハラである

は思いついたけど、あと何かあるかな?
846FROM名無しさan:2007/05/14(月) 13:58:28
>>845
グッドウィルユニオンの中の人から夜に詳しいレスあるらしいからもうちょっと待ってみれば
847FROM名無しさan:2007/05/14(月) 14:03:57
取りあえず誰か返還手続きしたら詳細教えて
848FROM名無しさan:2007/05/14(月) 14:11:56
今日からなの?
849FROM名無しさan:2007/05/14(月) 14:24:22
返還は一人でやるんじゃなくて、集団でやったほうが効果的じゃねーの?
それ相当の金額が返ってくる奴はそれなりに知り合いも多いだろ?
10人くらいが「金返すまで全員ここから帰らないぞ」くらいの勢いで事務所立てこもり
みたいな感じでやれば?
で、そこに給料もらいに来る奴がいれば、そいつにも事情話して仲間に入れる。
と言っても、そこまでする価値のある人間がどれだけいるかだな。
数回しか勤務してない人間は、そこまでしたい人はいないだろうし、固定で入ってる
奴等が団結して欲しいな。半年くらい固定でやれば3万くらいボラれてるしな。
850FROM名無しさan:2007/05/14(月) 14:31:05
1年前までなら15000円は返ってくるな。
これはやらないと損だな
851FROM名無しさan:2007/05/14(月) 14:34:28
しかし内勤ってよく殺されないの不思議だ。
こういうとこって犯罪者も結構いると思う。
サカキバラとか宅間守みたいのが潜んでるはずだから、事件くらい起こっても
不思議じゃないのに。
852FROM名無しさan:2007/05/14(月) 14:43:47
>>850
仮にお前と同じくらい仕事してるやつが10000人いたら1億5000万かw
853FROM名無しさan:2007/05/14(月) 14:51:39
ていうかこの事知ってるやつって2ちゃんかmixiやってるやつだけじゃない?
グッドからわざわざ告知するとは思えないし
学生時代グッドに登録しててこの春から就職したやつとかこの先知らないままだろうな
854FROM名無しさan:2007/05/14(月) 15:04:34
モバイトで仕事予約したら勝手に仕事決められちゃうの?
やりたくなかったら電話しなくちゃいけないんですよね?
マンドクサー
855FROM名無しさan:2007/05/14(月) 15:28:44
この前仕事場でグッドの人間着てたけどグッドティー着てなかったな。
俺も登録してるんだけど買わなくてよかった尾。
856FROM名無しさan:2007/05/14(月) 15:48:16
857FROM名無しさan:2007/05/14(月) 16:25:54
俺みたいに15000円ぐらいグッド税で返ってくる人は確定申告も入れたら20000円ぐらい返ってきそうだな
858FROM名無しさan:2007/05/14(月) 16:28:54
>>845
> ・返金後の仕事依頼を敬遠や減らすなどの行為はパワハラである
あえてグッドにしがみつく必要はなくね?
859FROM名無しさan:2007/05/14(月) 16:30:03
>>854
違うよおバカちゃんw
860FROM名無しさan:2007/05/14(月) 16:31:55
>>853
特定し難い様、コピペで撒け
漏れは撒いてる
友達(グッドじゃないヤツ)にも頼んだ
861FROM名無しさan:2007/05/14(月) 16:34:44
おすすめです(*´ω`*)
よかったら、どうぞ☆
http://new-homebiz.com/hp14/?c=303605
862FROM名無しさan:2007/05/14(月) 16:35:49
律儀に領収伝票を残しているから1年前(正確には登録して8ヶ月)から4月末日までで数えたら67回だった。
たった200円ぐらいだと思ってたけど1万越えか、正に塵も積もれば山となるだな
863FROM名無しさan:2007/05/14(月) 16:36:09
>>861
ワンクリック詐欺乙!!
864FROM名無しさan:2007/05/14(月) 18:13:16
返還されるってネタじゃねーの?
安全協力費スレ見たら、拒否された香具師もいるみたいだし。
865FROM名無しさan:2007/05/14(月) 18:26:35
明日夕勤で18:00〜23:00なんだけど、22:00〜23:00って時給アップするの?
866FROM名無しさan:2007/05/14(月) 18:29:44
>>865
アップされなければ違法。
867FROM名無しさan:2007/05/14(月) 18:55:40
グッドウィルとパチンコ、パチスロ、これ世の中の3大悪
868FROM名無しさan:2007/05/14(月) 18:57:12
>>866
ありがとう。あと残業で電車なくなるまで残らされたら、当然タクシー代出るでしょ?
869FROM名無しさan:2007/05/14(月) 19:01:29
チラシって具体的に何するんだ?ひたすら単純作業?
870FROM名無しさan:2007/05/14(月) 19:09:26
物は相談なんだけど

5月10日に働いて、信任書を書かされた人の中に
信任書のコピーってとれた人いない?
いたらデジカメで信任書の文字がちゃんと読めるサイズで撮影して
うpして欲しいんですが
ひょっとしたら、ひょっとする事になるかも知れない
871FROM名無しさan:2007/05/14(月) 19:12:55
>>864
内勤 乙
872FROM名無しさan:2007/05/14(月) 19:27:43
返還は無理だと思うけど。
その当時に任意で払ってた形なんだし
873FROM名無しさan:2007/05/14(月) 19:29:04
ショートの給料1000円くらい低くなってるやんけ。時給制なったんやったら1000円足してくれや
874FROM名無しさan:2007/05/14(月) 19:41:10
>>870
あれって信任されるやつがどんなやつで項目にある労働条件をどんなふうにしたいかって何も書かれてないのな

サインしちゃったけど任意なら拒否すりゃよかったな
875あき:2007/05/14(月) 19:46:58
副業で10万円くらい稼ぎましょう
ドロップシッピングとか色々ありますが初心者でも分かりやすいアフィリエイト、サクラを紹介します
ttp://77.xmbs.jp/ch.php?ID=pia&c_num=57908
☆をhに変えて下さい
色々大変でしょうけど頑張って下さいね
876FROM名無しさan:2007/05/14(月) 19:50:18
>>874
あれに関して、グッドウィルユニオンに問い合わせてみたら

その信任書のコピーが入手できたら、資料としてグッドウィルユニオンまで
送って欲しい、というふうに言われた

信任書に労働組合の名前が「ユニオン」としか記載されていなかったかもしれない
と、同じ現場に入った奴から聞いたんだが
もし、これが本当なら、グッドウィルユニオンと、グッドの系列の労働組合(ゼネラルユニオン)
を故意に混同させた可能性があるという事になり

その場合、おおごと(良く分からないけれど、労働組合グッドウィルユニオンを潰すために
グッドウィルが下部組織としてグッドウィルに都合の良い労働組合を作り
更に、故意に似たような名前にする事で信任書を書かせ、グッドウィルに都合の良い労働組合の
代表者を、登録スタッフの代表であるとする事でグッドウィルユニオンから出ている要求を潰せる)
になるらしく、故意に信任書に労働組合の名前を「ユニオン」と書いていたり
大した説明もせず信任書を書かせていた場合、グッドウィルユニオンから、その件に関して
グッドウィルに対して追求していくかも知れないらしい
877FROM名無しさan:2007/05/14(月) 19:58:49
>>876
説明不足といえば相当な説明不足だよあれは
ユニオンとすら書いてなかったような気がする
ちなみに俺は今日給料貰いに行って書かされたよ
まだ書いてないやつはこれから用紙ゲット出来るんじゃないかな
あなたは登録スタッフ?見てないの?
878グッドウィルユニオンニュース:2007/05/14(月) 20:12:27
こんばんわ、スレの途中ですがグッドウィルユニオンニュースの時間です
5月12日に行われたグッドウィルユニオンとグッドウィル本社との団体交渉のに於いて
以前に提示された要望書に書かれていた物の中で、グッドウィルが回答した
主だった物のみ発表します

先ず、皆さんが一番気にしていると思われるデータ装備費についての回答から
「データ装備費」については、すでに公然化している(グッドウィルユニオンの)組合員に関しては
「データ装備費」を、ある程度遡って返済する
どの程度遡るかは近日中に回答する
と答えたそうです
(データ装備費に関しては、グッドウィルユニオンに加入している人に対しては
 ある程度は確実に返済される事が確定しました
 基本的に団体交渉はグッドウィルユニオンに加入している人から出た要望を、提示しているため
 この様な形になっていますが、グッドウィルユニオンに加入している人にデータ装備費を返済できて
 加入していない人にデータ装備費を返済できない訳がありません
 また、実際に加入していない人でも支店に対し、コトを構えるつもりぐらいの強気に出る事で
 返済してもらえたという報告を多数
 受けていますので、加入していない人でも支店に対して強気に出れば手続きに1週間前後の時間は
 かかると思われますが、 返済してもらえる可能性は非常に高いでしょう)

有給休暇については、はじめてグッドウィルで働いた日を起算日として、6ヶ月間に働いた日数に応じて
有給休暇を比例付与する(断続的でもOK)、この有給休暇は労働基準法に照らし合わせて日数が決まるそうです
879FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:12:34
今までは800円×実働8時間=6400円プラス1000円で7400円って感じで明細書見れば分かりやすかった。
時給制になったから交通費込みの表示らしいが、新規の現場が今後交通費出ない現場増えたりしないよな…。
今月何ヶ所か新規の現場行ったが時給900円にすら届かない現場しか無いw
以前の800円プラス1000円のほうが良かったぬ。
全国の人時給925円以上の現場って多いですか?
880グッドウィルユニオンニュース:2007/05/14(月) 20:13:20
制服の強制購入については、開封していないものは買い戻す
開封したものでも、購入を強制したものについては、何らかの休載措置を検討する
制服が必要な現場については、今後、貸与を検討する
と言う返答が得られました

登録者情報の中に「容姿端麗」等の情報がある件について
「容姿端麗で9号以下の服が入る方」などの募集条件については、表現が不適切なので見直す

女性差別賃金について
同一業務について女性の日給を低く設定していた問題について、人権問題なので早急に対応する

今回の団体交渉では、上記の項目について、前向きな回答が得られました
皆様にとって一番朗報なのは、「こちら側の出方次第ではデータ装備費の全額返還も不可能ではない
と言う事でしょうか

これにて、グッドウィルニュースを終わります

また、グッドウィルユニオンでは、>>874 >>876に記載されている様に
ゼネラルユニオンの代表への信任書の写しを入手できた方がいれば、それを資料として頂きたい
信任書の表示次第では今後の団体交渉の際にこの話もグッドウィルに対してしなければならないという話も出ています
881FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:14:39
>>877
登録スタッフだけど
あれ、5月10日に働いた人のみ、給料支払いの際に書かせてるらしい
俺、5月10日に仕事してないから、ブツを見れないんだわ
882FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:19:56
なんか労使交渉揉めてるんだ。
今は登録しないほうが吉かなぁ・・・・

他所探そう。
ノシ
883FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:20:33
>>878
えっと、つまり・・・グッドウィルユニオンに加入している人については
データ装備費の返還を確約
加入していない人に関しては、ユニオンの事を事例に出して
強気に請求すれば返還してもらえる可能性は高い
と、こういう事
884FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:23:05
●要求する奴にしか返さない
●グッドが支店に張り紙を貼る等、その事を告知することは無い

現場の休憩時間等でこの事を広めるべし。
小さい声でも集まれば…元気玉!

というか「200円引かれなくなったら分、手取り多くて嬉しい〜」
なんて言いながら、大体のスタッフが喜んでいるのが現状。

そして俺が調べた限りでの返還総額には30万円、50万円クラスがいたぞw
885FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:24:04
>グッドウィルユニオンに加入している人にデータ装備費を返済できて
>加入していない人にデータ装備費を返済できない訳がありません

>こちら側の出方次第ではデータ装備費の全額返還も不可能ではない


thxいいこと聞いた
早速俺、明日データ装備費返還請求してみるわ
886FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:26:05
>>881
じゃあ10日に仕事しててこれから給料貰いに行く人はゲット出来そうだな
任意なら拒否しますって言って持ち帰ればいいし、サインするにもデジカメなら簡単に撮れそうだけどね

誰か頼む
887FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:26:56
>>877
人材サービスゼネラルユニオンと書いてあった
細かい労働条件に触れてるわけではなく
ただ単に信任のサインしろって感じ

保留する(団体とかググるつもりで)旨伝えて持ち帰ろうとしたら回収されたしな・・・
うさんくせーにも程があるわ
明日再度取れるようなら持ち帰って全文うpする
888FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:27:02
>>884
賛成、皆現場で会った奴に、今までの分のデータ装備費取り返せるんだぞって
教えてやろうぜ

ところで
どれだけ働けば、30万とか50万とかいくんだよ
一現場200円だぞ、1500現場とか2500現場とか、何年働いてたら達成できるんだよ
889FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:28:23
>>887
できればコピーして、コピーを、別紙に「信任書の写しが入手できたので」とか記載して
それと一緒にFAXでグッドウィルユニオンに送って下さい
890FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:29:57
>>887
写真撮れたらアップしてくれ
891FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:32:55
>>882
御用組合でない限り、労使交渉というものは揉めるものなのだが?
892FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:33:11
データ装備費の返還に関して
グッドウィルユニオン加入者は、ある一定の期間まで遡って返還する(どこまで遡るかは未定)
グッドウィルユニオン非加入者は、強気に出れば返還してもらえるかも知れない
893FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:34:03
>>891
おそらく、ゼネラルユニオンは、グッドウィルユニオンが色々と動き始めたから
それに対して対抗する為の御用組合だろ
894FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:35:11
>>884
> そして俺が調べた限りでの返還総額には30万円、50万円クラスがいたぞw
それはそれで、また別の意味で問題かとw
895FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:35:23
>>888
漏れの知る限りでは
15年グッド(複数登録+本業有り)
がいる。
896FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:35:42
それよりおまっ、制服については未開封の物は買い戻すって回答も結構重要じゃね?

未開封の制服持ってるやつ、買い戻し受け付けるってグッドウィルが言ってるぞ!
897887:2007/05/14(月) 20:46:17
>>889
グッドウィルユニオンの人かい?
コテなり鳥なりつけてもいいと思うんだが

>>893
俺もそう思う

当の溝口さんよ
何かスタッフに一言あってもいいんじゃないか?
連合の孫組織の副会長さんがこんなとこ見てるとは思わんがw
898FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:47:49
>>897
溝口ってもしかして全支店代表になってる?('A`)
899FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:52:29
>>898
5月10日に働いた人の数をグッドがチェックしてるらしい
で、5月10日に働いた人が給料を取りに行くと
信任書を渡されて、その場で書くか書かないかを決めて下さいと言われる
働いた人の半分以上の数の信任書が集まれば、溝口さんが晴れて、全支店の登録スタッフ代表
ということになり、ゼネラルユニオンが正式なグッドウィル登録スタッフの労働組合と認められるため

そうなった後はグッドウィルユニオンはグッドウィルと交渉が難しくなる

グッドウィルユニオンが何らかの要求をしてきたとしても、ゼネラルユニオンからの調査書を出して
都合の悪い要求はもみ消せる

グッドウィルユニオン「時給が少ないと不満を言っている人が多い」
グッドウィル「変ですね、ゼネラルユニオンからの報告では今の賃金で満足している人が多いと
        資料が出ていますよ、きっとグッドウィルユニオンさんに登録している人は非常に少数なんでしょう」
こうなってしまえば、グッドウィルに対してそれ以上要求しても無駄
900887:2007/05/14(月) 20:58:21
>>898
多分というかほぼ確実に
でなけりゃ労働者の過半数を代表するものとして協定結ぶわけにはいかんからな

信任書の文面に「賃金控除」の言葉があったのは覚えてる
何の控除を取り決めるつもりかとこのおさーんを小一時間問い詰めたい
細かい労働条件も示さず支持を得ようなんざいい根性してるよホント

信任書のサインが現時点では有効なものとはとても思えん
信任のプロセスに問題がありすぎる
901FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:58:48
>>895
流石に15年分遡るのは厳しいだろ

それでも、良くて5年分悪くても1年分ぐらいは取り戻せるんじゃないか?
良くて10万〜16万、悪くて2万〜3万弱ぐらいは
902FROM名無しさan:2007/05/14(月) 21:00:51
>>900
その辺も、信任書の写しと、具体的にどういう信任方法が採られていたかを
グッドウィルユニオンが知ることが出来れば、代表者選出方法に問題有りとして
代表者の選出をやり直す様に要求するかもしれないな
903FROM名無しさan:2007/05/14(月) 21:11:12
この信任投票の〆切日っていつ? もしまだ〆っていないのなら
5/10は働いてて給料の受け取りはまだなので、明日(火)か木金に行こうかな。
序でというか、そっちの用紙を入手する方が目的ですけどねw

善は急げ、明日行ってみる。
904FROM名無しさan:2007/05/14(月) 21:12:28
>>898
折口 ジャネ?
905FROM名無しさan:2007/05/14(月) 21:13:58
>>903
頼む!
俺は今日行ったら書かされたからまだ貰えるはず
906FROM名無しさan:2007/05/14(月) 21:14:34
>>904
県によって変わってたりするのか・・・?

ちなみにH県の某支店
907FROM名無しさan:2007/05/14(月) 21:35:10
>>904
折口はグッドウィルの社長の名前

溝口が、今回うさんくさい労働組合の代表者に立候補した奴

どうみても出来レースです
908FROM名無しさan:2007/05/14(月) 21:39:28
>>899
今思ったんだけどそれをしなくても簡単に集計取れるんじゃね?


あと雇入通知書兼就業条件明示書についてなんだが
さっきみたら派遣元のところ住所とか電話番号がかかれてなかった罠
これって法令違反だよな?
909FROM名無しさan:2007/05/14(月) 21:53:34
>>905
明日、残業にならなければ行く!
持ち出しては行けませんとか言われる?

もしそうなら、上手く誤摩化してコンビニでコピるわ。
ってかそんな戯れ言なんざ聞く耳持ちませんがw
910FROM名無しさan:2007/05/14(月) 21:58:54
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /      :::::::\/      /      :::::::\   /      :::::::\
  . |          .::|       :|          .::| : |          .::|
  |          .:::::|      :::|         .:::::| :::|         .:::::|
.   |          .::::|      :::|         .:::::|  |         .::::|
   \       .::::::/\     .\       .::::::/   \       .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
911FROM名無しさan:2007/05/14(月) 22:36:02
おまいら、そこまでして
グッドで働きたいのか!って
ユニオン加盟者に言いたい。
グッド税は前から引かれても
不法だから返せと言えば返してくれたよ。
912FROM名無しさan:2007/05/14(月) 22:38:09
データ費が本当に戻ってたら今より沢山の成功レスあると思いませんか皆様w
913FROM名無しさan:2007/05/14(月) 22:40:22
溝口って北海道の統括してた奴?
914FROM名無しさan:2007/05/14(月) 22:43:01
>>911
就職出来ればこんなところで働いてないわい!
な〜んて大見栄を切ってみたいんだけど、早上がりのショートばっかり
行ってると定時開始定時終了で働くのが億劫になっちゃた。

ってか返してくれるってのを知ってたのなら、さっさと言わんかいw

そういや、グッド税は返還に向けて進んでいる様だけど
キャスト税返還の噂は聞かないな…どのみちスレ違いすまぬ。
915FROM名無しさan:2007/05/14(月) 22:44:17
俺も明日経理のおばちゃんだまくらかして委任状ぱくろうかな
916FROM名無しさan:2007/05/14(月) 22:45:21
917FROM名無しさan:2007/05/14(月) 22:45:41
>>912
工作員乙!ちがってたらすまんね。

ただいま、交渉中につき結果を待て。
書面か何か証拠になるものを貰ったらうpるんで安心してw
918FROM名無しさan:2007/05/14(月) 22:55:32
御用組合丙
919FROM名無しさan:2007/05/14(月) 22:55:43
あたし10日働いてなかったんだけど、明日仕事入るから休憩時にデータ費の話ゆうね!
920FROM名無しさan:2007/05/14(月) 22:57:33
さっき支店にメ-ルで問い合わせたが
聞いたことがない、返還は難しいのではないかとの返事。
もう訳がわからん。
ユニオンさん、間違いないですよね?
先程メ-ルしました。
921FROM名無しさan:2007/05/14(月) 22:58:48
>>917
真面目に返ってくるなら3万程返還される程度のグッドスタッフですが。
真面目にここの書き込み信じて内勤さんに
俺「データ費返して下さい!」
内勤「???」
俺「過去に引かれてたデータ費が申請すれば返還されると2chに書いてましたよ!」
内勤「○○さん2chの見すぎじゃないの?w」ってオチだろw
922FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:01:52
>>921
今週中には結果を出すので、それまで待つよろし。
923FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:02:39
>>920
ユニオンさんに直接問い合わせてからの方が良かったかなぁ。
924FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:09:28
開封済のユニフォームも返品出来るんだってね?
925FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:12:07
>>921
ソースがユニオン側と思しき人間の書き込みだから確度は高い
ユニオンを騙ったものならば本物が突っ込みを入れるはずだしな

お前の書き込みは結論ありきでおかしい
工作員扱いされても仕方ない
926FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:13:36
どうやら情報操作をしようとしてる工作員が紛れ込んでるようだな

データ装備費の返還については
>>878

制服の買い戻しについては
>>880

をよく読んでレスを付ける様に
よく読んでないと思われるレスは工作員のレスと判断する
927FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:19:39
五曜苦見呆胃塀
928FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:22:20
その御用組合について
古いネタだから、余計怖い.....

http://roudousha.seesaa.net/article/7570812.html
929FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:27:46
事実なら、ユニオンのHPを更新するのでは?
更新せずにここに書き込んでるだけだから
信じていいのか・・・。
930FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:30:29
>>929
ホームページは更新されてないけど、>>878 >>880の内容は
ユニオンに問い合わせれば確認できるし
ちょっと知恵のある奴なら報告が何処でされているかもしっかり把握している

つまり>>929=工作員 乙ってことだ
931FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:32:59
>>922
本当に?
本当に返ってくるなら半年我慢して働いた苦労が軽く救われる。
グッドのオッサン達ってグッド歴長くて貧乏な人も居るから
金のネタなら一人くらいはとっくに話題に出してるハズなんだけど誰も言ってこねえよね。
自分の働いた分が戻ってくるだけだから美味しいネタとまではいかないけど。
3万戻ってくるなら自動車税の足しになるし助かるけど信憑性は5%くらいか?
932FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:36:01
データ装備費にしてもさ
廃止になったのは聞いたけど廃止に関して説明ないからな
じゃあ今までなぜ取ってたの?って事になる
そりゃ返してくれって言われるのは仕方ないよ
933FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:38:13
>>928
情報thx
労働者を取り巻く環境で1年2年は古い話じゃない

なるほど御用組合にうってつけの団体様なわけだ・・・
934FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:38:37
返してもらうなら早くした方がいいよな
後になってグッドの方針が変わって返してくれなくなるかもしれないから
935FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:41:19
>>931
苦労は救われるんじゃなくて報われるもんだ
信憑性をわざと低く見積もったりと程度が低すぎる

やりなおせ
936FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:42:40
>>934
返してもらうなら、人材サービスゼネラルユニオンの溝口が
登録スタッフの代表として承認される前に返してもらった方が無難だな
937FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:47:45
>>931
法律的には真っ黒。言い訳が出来るなら、ユニオンに言われたって廃止なんてしない。
詳細はまだ詰めている段階っぽい。しかし、それも時間の問題。
焦らず行く末を見てから行動してくれい!

彼らの金ネタなんてパチンコ競馬に酒と女しかないわいw
教えてやったところで理解出来るか…
938FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:52:48
>>936
集計結果も改竄されるんだろどうせ
第三者が立ち会ってほしいな
939FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:53:15
今、返還要求するヤツの為にわざわざ用意してやった。
下のURLからプリントアウトして支店で見せろ。で

「こういう物が本社にあるはずです。本社に確認してください。」って
言うんだ!

いいか、検索って言葉覚えとけ、ただアタックして効果を得られるのは
一部の幸運なヤツだけだ。
グッドに関わってるだけで、すでに不運なんだぞ。
http://www.zenkoku-u.jp/spothaken/goodwill-yokyu.htm
940FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:54:28
確か支店で登録スタッフの勤務回数等データで残ってるはずだから
先月までの勤務日数×200円請求するわ
941FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:56:34
>>912
労働基準法違反ですと監督署に相談すれば
簡単に返してくれますし、給料計算の間違いも正してくれます
おまいらに、そこまでの知識がないだけではないか?

942FROM名無しさan:2007/05/15(火) 00:02:00
初仕事からの給料明細とっといてあるけど
計算したら78800円取られてた。
グッド税返してくれ〜
943FROM名無しさan:2007/05/15(火) 00:05:45
>>941
そんな知識があればグッドウィルに登録なんてしてないぞ?
ヒマならちょっと考えてみろ、誰でもわかる事だ。

そこまでの知識があるなら役に立つ情報の一つぐらい載せてくれ。お願いします。
944工作員w:2007/05/15(火) 00:09:36
データ装備費ってやつは、自分に対して仕事を紹介する手間賃ってことで納得できる。内勤だって俺みたいな口下手相手に話すの疲れるだろうし。省
仕事ちゃんとやれてれば、少しは融通利くよ。自分の空いてる時間が都合よく仕事で埋まり金になるっていいよな。戻るなら戻るでいい。今までの分がどうだって話に、うるさく言う気は無い。
ってやつも多数いるんじゃないか?泣き寝入りとも言われるが
945FROM名無しさan:2007/05/15(火) 00:12:01
グッド税の廃止って東京だけ??

田舎のグッドはいまだに200円引かれるんだけど
946438:2007/05/15(火) 00:12:54
>>943
>>939を読んで、グッド関連スレ及び、狼板に
>>939をコピペしてこいww
947FROM名無しさan:2007/05/15(火) 00:13:15
通常とか午前、午後って具体的に何時くらいなんですか?
948FROM名無しさan:2007/05/15(火) 00:14:24
>>945
うちも田舎だけど、5月1日から引かれてないよ
949FROM名無しさan:2007/05/15(火) 00:19:10
泣き寝入りは良くないかと
ただでさえ時給安くてなかなか昇給しないんだから
返してもらえるなら返してもらわないとさ
実際返してもらったスタッフがいるみたいだし
別に請求だけなら金とられる訳でもないんだし
ひどいときは一日通しのときも二勤務分引いてたんだし
しかしもし全額もらえたら18万くらいになるな
チリも積もれば山になるってホントだね
一月分の給料くらいあるとは自分もびっくり!
950工作員w:2007/05/15(火) 00:30:04
>>949
まともな回答悪いね。明日入るし、明後日も入るかも。給料もらうときに、この前の現場で聞いたんですけど…って言ってみるかな。
949には、泣き寝入りと言われるかもしれないから蛇足しておいただけ、とは言っておきたいw
951FROM名無しさan:2007/05/15(火) 00:36:42
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日から床にに片手だけの軍手を落とす仕事が始まるお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
952FROM名無しさan:2007/05/15(火) 00:37:35
>>950

>>939を読んで
は、台詞練習100回ww
953FROM名無しさan:2007/05/15(火) 00:40:04
1勤務2百円だから月25日入ったら5千
1年で6万円
結構大きいよね
954FROM名無しさan:2007/05/15(火) 00:42:56
>>920
お前はヤ○ダで働いてろ。クソクレーマーw
955FROM名無しさan:2007/05/15(火) 00:48:09
>>920
大切な言葉を教えてやる
「検索」
956FROM名無しさan:2007/05/15(火) 00:56:37
田舎で何の情報も無いと甘く見て200円引き続ける支店もあるかもな
957工作員w:2007/05/15(火) 01:00:43
>>952
この前の現場で聞いたんですけど…で始まり、話が通じなかったら画面メモしたあれを見せればいいだけ。
いきなり画面見せるとか、こういう話になってるはずですよね?ってのは感じ悪い。内勤と仲がいいならありだとは思うw
補足足りなくてすまん
958FROM名無しさan:2007/05/15(火) 01:11:43
少し調べたけど時効なんてあるんだな
とりあえず2年分はもらえそう
959FROM名無しさan:2007/05/15(火) 01:13:52
897 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/05/15(火) 00:23:18 ID:0ro39nQY0
データ装備費と代表者選出の件で揉めまくってるな。
うちは元々データ装備費は”取ったら怒られる事業部”だから
話題に参加できねーし、代表者選出だってストップだしな。
隣のCASの支店で騒ぎになってるのを見て取り付け騒ぎかと思ったよ。

-------------------------------------------------------------------
あせりすぎww
準備万端で、逝きなさいww過去レスROMってネ
960FROM名無しさan:2007/05/15(火) 01:41:00
流れ豚切りくさいけど、困ったんでちょいと質問失礼する。

今日(15日)仕事入ってるんだけど、確認の後にメールが来ない。
いつもメールくれたし、下さいとも言っておいたんだけど…。
あと、今予定表見たら予約済、のまま変化無し。<これは毎回そうだっけ?
これ、朝までこのままだったら就業確認表も書けないんだが
朝になって連絡したらちゃんとメール送ってもらえるんだろーか…。(´・ω・`)
961FROM名無しさan:2007/05/15(火) 02:04:23
>>960
GWはたまにメールすらも忘れることがあるぞ
962960:2007/05/15(火) 02:08:44
>>961
マジか。
朝に一応連絡入れてみる…。
これで就業の予約入ってませんでしたーとか言われたら泣く。
いやキレるっていうか、どういうことですかくらいは言うが。
遅い時間なのにありがとなー。
963FROM名無しさan:2007/05/15(火) 02:17:29
データ装備費返還について。
話を聞いて、バクチのつもりで相談用のアドレスから本社にメル凸したんだが、もしかして早まった?
支店問い詰めて、支店長に本社に連絡させるべきだった?

とりあえず回答きたら報告するわ。
964FROM名無しさan:2007/05/15(火) 02:19:00
>>960
それ仕事入ってないだろ確実に
965960:2007/05/15(火) 02:24:29
>>964
Σ!!
これで入れませんて言われた場合、悪いのはこっちとか
言われることってないよな…?
昨日担当してくれた内勤の名前覚えてるんだが、朝連絡入れる
時にちゃんと伝えたほうがいいんだろうか。

急に不安になってきた。(´・ω・`)
966FROM名無しさan:2007/05/15(火) 02:32:11
グッド税制度が残ってるのは宮崎だけか・・・w
967FROM名無しさan:2007/05/15(火) 02:36:06
>>965
覚えてる限りのことをちゃんと伝えて聞くがヨロシ
968FROM名無しさan:2007/05/15(火) 03:19:13
>>960
普通に内勤のミスだ
朝に連絡いれても向こう意味わからんかもな
ほっといていいんじゃね
969FROM名無しさan:2007/05/15(火) 05:11:31
ゼネラルユニオンの
溝口さん信任サインをされた方に
悲報です。

月3000円払ってください。
http://www.generalunion.org/join/1monthbankjp.html
970FROM名無しさan:2007/05/15(火) 05:22:40
>>969
なんぞこれー?
って委任状=加入じゃないから払わなくておk
971FROM名無しさan:2007/05/15(火) 05:29:47
携帯代が1日200円ぐらいかかる。
972FROM名無しさan:2007/05/15(火) 06:47:56
結局返してもらった人居ないだろ
973960:2007/05/15(火) 07:23:13
朝起きて連絡してみた。

メーラーが壊れててメール送信できないとか初耳wwwwwww

口頭での説明無かったですよって伝えておきつつ、ちゃんと就業確認
出来た。
アドバイスくれた人ありがとな、今日も元気に('A`)行ってくるノシ
974FROM名無しさan:2007/05/15(火) 08:17:06
知らない奴だけの現場で気まずいなぁ…周り年齢高すぎ…
さっさと終わらんかなぁ。
975FROM名無しさan:2007/05/15(火) 08:23:07
客先から同じメンバーでと言われてたのに内勤がお客に説明せずに行かせた為、そいつ帰らされた
初日に仕事の説明、スタッフの配置とか決まってて、しかも入門証が要るのにw
おれは学生だから明日からグッド要らないと言われても困らないけどw
976FROM名無しさan:2007/05/15(火) 09:22:03
さっき支店に行ってきたぜー
わたす「データ装備費の返金してもらったスタッフいるから俺もしてくれ」
支店長「それは返金できませんよ、規定がありますから…」
わたす「あ?その規定とやら説明してくれるか今ここで?」
支店長「いや…それは本部が…説明むずかしいですけど」
わたす「お前、何にも知らんまま適当ブッこいてないか?」
支店長「正直、どーすればいいのかわかりません」
わたす「その本部とやらに電話して確認とるぐらいせーや!」
支店長「すみません、確認とりますんで後で連絡するようにします」
わたす「今日中に確認できんかったらキン肉バスターの刑なw」

まだ返金に対するマニュアルとか対処法は出回ってないようですな
977FROM名無しさan:2007/05/15(火) 09:48:50
教えてください。明日、初めてグッドウィルで紹介された倉庫作業って仕事に
行くのですが、グッドウィルのユニフォーム買わなきゃだめなんですか?
978FROM名無しさan:2007/05/15(火) 10:16:11
>>977
こんなとこで聞くなアホ。
作業指示出した内勤に聞けボケ。
979FROM名無しさan:2007/05/15(火) 10:17:03
>>976
はいはい
980FROM名無しさan:2007/05/15(火) 10:28:47
John McNeillて誰?w
981FROM名無しさan:2007/05/15(火) 10:29:57
>>973
ガムバレー!
982FROM名無しさan:2007/05/15(火) 10:49:39
集合時間早過ぎ
また相手に早いって言われるんだろうな
983FROM名無しさan:2007/05/15(火) 11:16:30
444 名前: 100 Mail: 投稿日: 2007/05/15(火) 11:14:01
おいおいおいおいおいおぃぃぃぃぉ!

スタッフ相談センター
電話 : 03-5770-4190
(平日10:00〜18:00

ここに電話しろ!一発で解決するぞ!
名前 登録番号 支店名
この3つを伝えれば◎ 1週間後を目処に応じるそうだw
向こうも「あーまたきたー:;」って対応でてんてこまいっぽい。

これまでの勤務回数に応じて計算し返却。
後で支店長から連絡が行くと思いますとのこと!

さ、いけいけw
984FROM名無しさan:2007/05/15(火) 11:23:25
>>977
Tシャツ1枚は買っておいていいと思う。本当にいる場所も少しはある。ただ、カーゴやチノパン(色はグッドの見本を参考程度に)は自前で十分。無かったら買ってもよし。
金がないなら、私服(仕事する格好は分かるだろ)で平気な可能性も高い。帰らされる場所も少しあるらしいが、そんな場所なら内勤はその旨を言ってくる。
支店に連絡して必要と言われて買うにしても、使わなかった場合に未開封なら返品できるか聞けば無駄な出費はしなくて済む…のか?話した内勤の名前は覚えておくよう。
以上、知ったか
985FROM名無しさan:2007/05/15(火) 12:22:58
>>983
またまた冗談を!
一週間待たせるとか事実っぽい冗談を書くなよw
事実だとしても、そんなに待たせる訳ないだろ!
何かと理由付けられて返還されないだろうし
986FROM名無しさan:2007/05/15(火) 12:37:36
戻ってこないさw
グッドウィル 7
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1177201467/
グッドウィル社員集合パート3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1174457521/
[北関東]グッドウィル02 [南関東]
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1177177640/
★ グッドウィル が クリスタル を買収 ★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1163847073/
グッドウィル(Goodwill)ってどうよ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1153993357/
日雇い労働者集まれー
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1086449025/
【日雇い】グッドウィルってどうよ?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1172751023/
【モバイト】グッドウィル【ドットコム】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/loser/1144386445/
987FROM名無しさan:2007/05/15(火) 12:46:46
次のスレは
988FROM名無しさan:2007/05/15(火) 12:50:12
無いに決まってるだろ
もうグッドスレ飽きた
だから誰も立てないの
989FROM名無しさan:2007/05/15(火) 12:53:33
相談センターに電話してみた
一週間程で登録支店から返還できる金額をお伝えしますって言われた
一週間後が楽しみだ

本当に返還はするようだ
990FROM名無しさan:2007/05/15(火) 13:00:44
1000まで埋めろ
991FROM名無しさan:2007/05/15(火) 13:02:22
1000まで埋めろ。
992FROM名無しさan:2007/05/15(火) 13:03:46
なるほど確実に返済手続きをすすめたいなら相談センターに電話しろってことか

前あそこの対応激悪だったからあんまかけたくなかったけどやってみるか
993FROM名無しさan:2007/05/15(火) 13:06:20
ごっつぁんです。
994FROM名無しさan:2007/05/15(火) 13:11:52
時効2年?なんで納得するの?法律ちゃんと理解しようよ。
「労働債権」の時効が2年。データ装備費は支払われた給料から不当・不法な理由から徴収されたわけだから一般債権。不当利得の返還請求と考えれば時効10年だよ。
995FROM名無しさan:2007/05/15(火) 13:19:32
戻ってこないに一票
996FROM名無しさan:2007/05/15(火) 13:33:03
>>995
やってから書け
997FROM名無しさan:2007/05/15(火) 13:39:21
997
998FROM名無しさan:2007/05/15(火) 13:40:53
998円
999FROM名無しさan:2007/05/15(火) 13:41:03
アート引越センター\(^O^)/
1000FROM名無しさan:2007/05/15(火) 13:41:47
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。