ゲーセンのバイトその11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
クリスマスや正月のビッグイベントも過ぎ、世間ではもうすぐ
新しい春を迎えようとしています。
まだまだ寒い日が続きますが、皆さん通常業務に励みましょう。
ここはそんなゲームセンターに勤める方の雑談や、愚痴を吐き
出すスレッドです。

過去スレ、よくある質問は>>2-5あたりで。
次スレは950が立てて下さい。
個々のゲーム、メンテ等技術的な話はアケ板で。
全国のゲーセン従業員の皆さん◇28号店
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1105341200/l50
前スレ
ゲーセンのバイトって、どうよ?その2(実質10)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1102768309/l50
2FROM名無しさan:05/02/08 18:55:54
過去スレ
ゲーセンのバイトその1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1021204761/
ゲーセンのバイトその2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1039505475/
ゲーセンのバイトその3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1052013800/
ゲーセンのバイトその4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1061276074/
ゲーセンのバイトその5
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069601227/
ゲーセンのバイトその6
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/part/1078498020/l50
ゲーセンのバイトその7
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1085731966/l50
ゲーセンのバイトその8
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1090780941/l50
ゲーセンのバイトって、どうよ?(実質9)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1096827664/l50
3FROM名無しさan:05/02/08 18:57:22
よくある質問
Q,面接受けたいんだけど、電話って何時頃すればいい?
A,当たり前ですが開店直後や閉店時間前は避けましょう。
  昼〜夕方頃がベストだと思います。
  あと土日祝日は避けた方がいいかもしれません。
Q,面接ってどんな格好をして行った方がいい?
  スーツで行った方がいい?
A,私服でOKです。スーツで来られても面接する側が逆に申し訳ない気持ちになります。
清潔感のある服装で行きましょう。
男性はヒゲを剃りましょう。
Q,土日だけor平日だけ働きたいんだけど・・。
A,土日忙しい仕事なので平日だけっていうのは厳しいかもしれません。
  しかし店によるので電話をして尋ねてみましょう。
Q,志望動機はなんて言えばいい?
A,自分で考えやがれ。とにかくハキハキ、明るい印象を与えとけば大抵受かる。
Q,仕事ってどんな内容なの?
A,接客、清掃、エラー対処等。
  分からない事があったら先輩スタッフに尋ねましょう。
  教えてもらった事は必ずメモをとって覚えるようにしましょう。
4FROM名無しさan:05/02/08 18:59:49
1の文章が前と違ってて申し訳ないorz
補足・修正あったらよろしく頼みます。
5FROM名無しさan:05/02/08 21:49:27
おつー
6FROM名無しさan:05/02/10 00:05:44
前スレ終了あげー
7FROM名無しさan:05/02/10 00:05:52
ところでみんな閉店後ゲームしてる?
8FROM名無しさan:05/02/10 00:06:30
やってるー
メダルは勿論
クイズマジックアカデミーとかも
9FROM名無しさan:05/02/10 00:10:05
タダゲー最高だよ!
10FROM名無しさan:05/02/10 00:14:54
閉店後はさっさと帰ります
自分の店のゲームなんか
毎日イヤってほど見てるからプレイしたくもない
11FROM名無しさan:05/02/10 00:16:03
閉店後にゲームできるのって、大手では全く不可能な話だな・・
12FROM名無しさan:05/02/10 00:34:06
>>11
大手だけどやってるよ
13FROM名無しさan:05/02/10 00:37:41
終電ある俺はどのみち無理…
14FROM名無しさan:05/02/10 01:26:48
>>12
無理無理。決まった時間にセコム来る。
15FROM名無しさan:05/02/10 01:41:10
電話するんだって五時くらいから人がくるからさ
16FROM名無しさan:05/02/10 02:03:37
セコムは控え番号わかってるなら電話して
「作業が長引きますので本日セコムセット○○時になります」って連絡すればおけー。
17FROM名無しさan:05/02/10 02:39:31
>>16
そこまでしてタダゲーがしたいのかぃ…。
18FROM名無しさan:05/02/10 04:59:25
うちのセコムは事前に何時までに帰るのか、書類を提出する。
電話しようが、それ以上時間かかったら、正当な理由(景品入替・機械修理etc)でも罰金取られる。

タダゲーなんて、絶 対 無 理
19FROM名無しさan:05/02/10 08:16:09
閉店か…うちには閉店というもんがない
24時間365日開店しっぱなしだよ
店内のゲーム機の電源全部落として入り口閉めて帰ってみてぇな〜
唯一、店内の電源落ちたのは雷で停電した時ぐらいだ
あんときは妙に(*゚∀゚*)ワクワクした〜
懐中電灯片手に客一人一人に状況説明してワンプレイ分の金返してまわって…
閉店のあるゲセンにバイトしてみてぇ〜〜〜〜
20FROM名無しさan:05/02/10 09:07:09
24時間営業のゲーセンなんかあんのか?
っていうか法律的にどうなのよ
21FROM名無しさan:05/02/10 09:18:12
愛知とかそうでしょ
22FROM名無しさan:05/02/10 11:44:29
>>19はネタじゃん
どこの会社が、天災でプレイ料金返すんだよw
そもそもゲーセンで24時間営業は無理
複合アミューズメント施設なら可能だけどな
23FROM名無しさan:05/02/10 11:55:51
28歳以上でゲーセンのバイトしてる人いますか
2417:05/02/10 12:15:38
>>22
数年前に天災でプレイ料金返してもらったよ(´・ω・`)ノ
でかい雷が落ちて停電キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!って感じで、
むしろ盛り上がtt(ry
某タイトー直営店だったよ。
それから、24時間のゲセンをぐぐってみたがあるようですね。
25FROM名無しさan:05/02/10 12:20:37
>>24
天災でプレイ料金を返すような店が存在するのか??
その店はキャッチ―をプレイして、取れなくてもやり直しをさせてくれるんだろうなw
26FROM名無しさan:05/02/10 12:40:25
そこの店
やり直ししても多分取れないようなアームですよ(´・ω・`)ノ
人形をなぞるように動くから…w
27FROM名無しさan:05/02/10 12:45:51
でも料金返済かクレジットサービスのどちらかはやらないとな。
28FROM名無しさan:05/02/10 13:09:46
>>20
風営対象以外の機械のみの営業はOK。
そもそも、そこの店は風営8号営業の対象じゃない可能性もあるし・・・
マジレス悪ぃ・・・
>>24
どこの都道府県の直営?うちかもw・・・
29FROM名無しさan:05/02/10 14:33:21
>>28
さいたまさいたま(゚∀゚)
30FROM名無しさan:05/02/10 18:45:38
つうか雷で電プチなら返金はするだろ
31FROM名無しさan:05/02/10 18:48:49
あまいらもちつけ。
タダプリの次は返金問題か?
返す返さないは誠意だろ
32FROM名無しさan:05/02/10 20:00:13
台風で浸水して店が水没した時はサービスクレジットどころじゃなかったな
皆逃げろ逃げろだった
33FROM名無しさan:05/02/10 21:34:17
天災で保証する義務がそもそもない
34FROM名無しさan:05/02/10 22:31:57
セガだけどタダゲーは営業おわったあとにするよ〜
あとムー大陸(アトラス)もできるね。
35FROM名無しさan:05/02/11 00:00:53
話題になると噛み付く人がいて話がややこしくなってる希ガス。
前スレ終わる直前あたりから…。

「うちの店はこういう風にやってる〜。」
「へ〜そっちはそうやってるのか。」

みたいに生暖かく受け止めようじゃないのさ(´・ω・`)
その店の常識が他の店で常識なわけじゃないんだしね…。
返金にしろタダプリにしろタダゲーにしろね。
マジレスというか意味不明文スマソorz
みんなもちついてくださいな。
3635:05/02/11 00:02:07
噛み付くは語弊がありマスタ。スマソorz
37FROM名無しさan:05/02/11 00:13:33
まあ、みんなバイトだろ?仲良くいこうよ。
38FROM名無しさan:05/02/11 00:14:33
仕事しないヤツがいたらどうします?
最低限の仕事をしないの。

社員に言っても注意してくれないんよね。
39FROM名無しさan:05/02/11 01:08:01
>>38
店での社員の地位によるんじゃない?
立場低い(ように感じている)人もいるし言えないのかも?

それ以前に仕事をしない人間が悪いのは最もだけど、
その人間を採用してあと放置する社員というか上の人間も悪いよねぇ。

そいつの尻拭いが嫌ならシフトずらしてもらうとかどう?
他のバイトなんかがその実情を知って、注意せざるを得なくなれば
上からも何か注意が飛ぶでしょう。
それで注意しなかったら管理能力疑われますよね…。
40FROM名無しさan:05/02/11 01:43:46
>>38
「ここやってないからお願いします、俺こっちやらないといけないから」
みたいな感じで仕事ふる、立場がバイト同士以下ならそれでおっけい。
協力者がいるならさらにみんなで、そういう仕事の振り合いをしていく。
人数少な目な場合は多少いらついた感じを出して言う、
仲が険悪になるだろうが仕事はするはず。
41FROM名無しさan:05/02/11 08:19:59
川口PIAのゲセンがバイト募集年齢あげたな…
バイト応募してみっかな。因みに女の子の制服ってスカート?
スカートだったら丈短いかな?教えてエロイ人
いや、スケベ心で聞いてるんじゃなくて、自分女なもんで気になるんす
42FROM名無しさan:05/02/11 11:41:24
そこの店については全然知らないから何とも言えんけど、私のバイトしてるゲーセンは女の制服は半ズボン。キュロットみたいな。たぶんゲーセンはズボンの制服の店が多いと思いますよ〜機械のエラー直す時にしゃがんだりしなきゃあかんし、結構肉体労働やからスカートやと不便なり(´⊇`)
43FROM名無しさan:05/02/11 13:36:42
キュロットでもキモヲタデブ女の生足は見えちゃうんだよね…
44FROM名無しさan:05/02/11 14:02:01
股はキュロットです。
元店員より
45FROM名無しさan:05/02/11 14:20:29
股てピアのことね。
丈はひざうえだよ
46FROM名無しさan:05/02/11 14:21:58
>>40それを毎度毎度言うのも嫌気さすよ実際…
頼まないと動かない・仕事しないなんて奴は最近はもう眼中に入れないことにしてる
社員に実情を訴えると
「言ってもやらないのは放置、時給(上がらない)とシフト数(減らす)に反映させるよ」
店長にも同じ事言われたよ〜
週末なんて学生バイトだけになるから店内は酷いよ
ゴミはあちこちに落ちてるし灰皿てんこもり、おしぼり散乱、
空き缶がゲーム機上に何本もあったり、椅子は整頓されてない、
景品も備品も補充もされてない、トイレも汚い
交代の時間に↑の状態の時はさすがにキレたさw
平日は主婦パートがいるから綺麗だよ
47FROM名無しさan:05/02/11 14:28:13
うちのゲセンは個人経営で地方展開してるとこだけど
制服は一年中半袖、男はズボン、女は半ズボン(キュロット?)
冬場はさずかにジャンバーまたはベスト(腕のないジャンバー)を上にきる
4838:05/02/11 15:39:18
みんな、ありがとう。

>>39
社員の管理能力はダメダメです。
ずっと前から言ってんのに何もしないから。
それどころか、最近まで仕事してるって思ってたみたいだし。
あいつ早番で、僕遅番ですから、時間帯はズレてるけど、
フロア出て見たらメチャメチャなんよね。
その状態でさっさと帰るから、出て3分でイライラきます。

>>40
仕事振っても、その時だけダルそうにやるんよね。
毎回言うのはこっちもイライラきます。
仲はもう険悪だけど。お互いに嫌ってるもん。

>>46
社員に言っても、シフトは多いままだし。時給は上げてないけど。
社員はちゃんと見てるって思ってたけど、全然見てないんよね。
あいつ、平日の昼間に入ってるから、ウチの店も同じような状態です。

そろそろキレそう。
一回キレたほうがいいのかな。
49FROM名無しさan:05/02/11 15:57:13
停電で保証しないってほうがびっくり。
それで納得してくれるのか?
50FROM名無しさan:05/02/11 19:00:28
>>48
別にスタッフの管理をまかされているわけでも、
店の管理者でもない、ただのスタッフが他のスタッフに文句を言うのが間違い
黙って、与えられた仕事をしているのが正解。
小学生じゃないんだから、「○○君が仕事してくれません」って言うのか?
「○○君だけろくに仕事してなくてズルいです」とかw
報告を一度してるなら、黙って無視してた方がいいよ
51FROM名無しさan:05/02/11 20:48:20
それはここじゃなくて、店で社員とバイト全員で話合って答えだせや。
君はホウレンソウがだめ!
52FROM名無しさan:05/02/11 22:11:13
ハイオアシス

はいどうぞ〜
いらっしゃいませ〜
お待たせしました〜
ありがとうございます〜
しつれいしました〜
すみません・・・


うちはこれですな・・・
53FROM名無しさan:05/02/11 22:13:34
すみませんてなんだよ。
54FROM名無しさan:05/02/11 22:46:39
ほら、11大用語言ってみ
55FROM名無しさan:05/02/11 23:04:00
いらっしゃいませ!おはようございます
ありがとうございます
恐れ入ります
失礼いたします
いかがなさいましたか
申し訳ございません
かしこまりました
少々お待ち下さいませ
お待たせいたしました
ごゆっくりどうぞ
おめでとうございます

順番は違うかもしれないけど多分合っているはず・・。
56FROM名無しさan:05/02/11 23:28:59
今日面接いってきた。
やりたくないなー
うかりたkないなー
57FROM名無しさan:05/02/12 00:24:19
>>54-55
仲間ハケーンw
セガゴルフクラブの稼動状況はどうでしょうか?
うちは田舎だからか廃れててそろそろヤバイw
やれば多少はハマるんだろうけどねぇ。
58FROM名無しさan:05/02/12 01:23:35
>>50
それが普通の事務員だとか自分に振り分けられた
デスクワークさえこなせばいいというタイプの職種ならそうだが、
少なくても店舗っていう一定のクオリティを保たなければならない空間を
言わば共同作業としてこなすのだから、やってないやつ正すのは当然。

スタッフに余裕があれば店舗としての雰囲気も自ずと良くなってくる、
よく考えてみろ、スタッフがかつかつで険悪な店なんていきたくないだろ?
59FROM名無しさan:05/02/12 01:39:56
六代用語いってみ↓
60FROM名無しさan:05/02/12 02:04:25
>>58
言ってる事はごもっともなんだけど
たかがバイトでそんな気をつかってたら疲れるよ
真面目な者ほど損をする世の中なのさ
61FROM名無しさan:05/02/12 02:55:29
6代接客用語いってみ
62FROM名無しさan:05/02/12 03:03:49
お客さまは全てDQNです
カップルはカモです
毎日いる奴はニートです
ガキはうざいです
女は全てモンスターです
閉店は電プチです
当店は心からお客さまを馬鹿にしてます
63FROM名無しさan:05/02/12 03:08:05
>>62
あなたに一生ついていきます。
64FROM名無しさan:05/02/12 03:48:32
ワロタ
65FROM名無しさan:05/02/12 05:32:08
この冬あたりから店に出入りするようになった、ちょっと知障っぽい
客がいる。客つっても、金使わないから正直客じゃないんだけど。

毎日店に来て、やれ「メダルカップが転がってた」だの「ゴミが
落ちてた」だのと届けに来る。メダルカップはカップ置き場へ、ゴミは
ゴミ箱へ勝手にやってくれ。いちいちカウンターまで届けなくていいよ。
つーか何?もしかしてスタッフのマネゴトでもしたいんですか?
…と、スタッフみんなウザがってるんだけど、一応来店者である以上
無遠慮な態度も取れないし、店内環境の向上に多少役立ってると
思って、努めて放置してたのよ。

先日、客から苦情来た。「変な目つきのが連日ウロついてて、
子どもを安心して遊ばせていられない」だって。外見つうか服装から、
100%上記の知障。どうなるのかね。下手打つと人権問題とかに
なりかねないし。
66FROM名無しさan:05/02/12 07:08:54
金使わないなら追い出せよ

「前から見ていますがゲームしないんなら出て行け」と
67FROM名無しさan:05/02/12 07:10:40
そんな真面目なことはここじゃなくて店長に相談汁。
おまいが店長だったらエリアマネジャーか本社に相談汁。

大事なのはそいつへの対応のコンセンサスを店で取っておくこと。
見かけたらすぐ退店させるのか、社員が対応に当たるかとか。
その後問題になったらまずいと思うなら対応を本社と相談汁。
本社と意思の一致ができてれば何か起きても問題ない。はずだ。

もしくはそいつ本人or保護者?から話を聴いてクレームをしたお客さんに
説明して安心させるか。

金使ってないならそれを理由に退店させることもできよう。


>店内環境の向上に多少役立ってると 思って、努めて放置してたのよ
あとこれはよくないな。環境整備はおまいらがやることであって
客にさせることじゃないだろ?かかわりたくないからって理由をあと付けスンナよ。

服装からもちょっとアレ気な奴だと分かってるならそんなのが連日来たら
店長や社員に報告・連絡・相談汁。店長が仕事できないヤツならその上だ。
68FROM名無しさan:05/02/12 15:34:14
>>58
>>店舗っていう一定のクオリティを保たなければならない空間を
言ってる事が全く意味不明
69FROM名無しさan:05/02/12 18:09:13
ゲーセンでのマイクパフォーマンスのコツを教えてください。
70FROM名無しさan:05/02/12 18:48:58
特に気をつけて聞いてる奴なんかいないからなんかわめいとけ。
にぎやかしなんだから
71FROM名無しさan:05/02/12 19:51:35
>>69
コツっていうか、絶対に守るポイントは、
人と言葉を選ぶ事と、マイクを口に近づけすぎない。
盛り上げるためでも、自分のプレイ中とかに実況されて嫌な人も多いし、
あんまり客や人を対象としたマイクをしない事。
そして、マイクを口に近づけすぎると、呼吸音とか、語尾の唾の音などの
雑音が入って耳障りになるので注意。
72FROM名無しさan:05/02/12 20:20:05
ありがとうございます。
また、いろいろ教えてもらえると嬉しいです☆
がんばります!!
73FROM名無しさan:05/02/13 01:00:17
>>69
俺は噛んだり思考が止まったら、
パチンコ屋みたいな喋り方で誤魔化す。
「さぁ〜メダルコーナー、ビッグボーナス31回目…(思考停止)
 シャ〜シャシャ〜♪」
74FROM名無しさan:05/02/13 03:31:49
シャ〜シャシャ〜w
75FROM名無しさan:05/02/13 14:02:30
客にコーヒー配ることになったんだが、手間だけ増えて客は減った…
76FROM名無しさan:05/02/13 18:31:02
>>75
客として考えると、
余計に干渉されてウザイと思うよね…。
でもそういうサービスが決まるとどっちも気まずいですね(゚Д゚;)
77FROM名無しさan:05/02/13 18:45:48
うちも昔やったな。
手間かかるだけで客引き効果なんて無いのになぁ。
客からすれば無料で飲めてうまーなだけ
78FROM名無しさan:05/02/13 21:26:33
マイクやる上でのポイントは、
テンションを絶対に下げない事。何も言えなくなるから。
同じく注意するのは、テンションをあげすぎて勢いにまかせて喋る事。
そして、締めの言葉を最初から必ず用意しておいて、いつでも締めれるのが大事。
79FROM名無しさan:05/02/14 02:23:12
つまりテンションあげすぎろ!と。
80FROM名無しさan:05/02/14 02:29:03
自分とのテンションを下げない戦いだから。
ちょっとでも下がったら素にもどっちゃうよ。
81FROM名無しさan:05/02/14 07:21:21
明日面接です。初めてのバイトだから緊張してうまく働けるか心配です(><)
82FROM名無しさan:05/02/14 09:36:37
面接受かるといいね。
いい先輩がいるといいね。
ガムバレ!
83FROM名無しさan:05/02/14 10:51:57
俺も今までに二つのゲーセンに勤めてたけど
いずれもイイ先輩なんて見たことねー。
常に殺伐、悪口言い合い、陰口叩き合い。
中立で生温かく見守ってるけど
中立で居ても両方から悪口を言われるわけだよ。結局おまえら何なんだと。
むかつくが口癖の奴らとどうして良い関係を築けるだろうか。
ていうかこの業界おっさんおばさんが多いんだよな。
何歳なんだよ、何歳までこんなとこでアルバイトやってんだよ。

まぁ…どこもそうなのか?
俺は本当にまったりした仕事場がいいな。
30後半になったら喫茶店でも経営するか…眼鏡娘だけを集めてほのぼのと。

あーあ。時給は魅力だな。安くもなく、それでいて仕事もキツクもなく
84FROM名無しさan:05/02/14 11:44:36
82さんありがとう☆(*^^)面接どんな事聞かれるか怖いけど頑張ります☆
85FROM名無しさan:05/02/14 14:10:28
>>83
おまえは俺か?
86FROM名無しさan:05/02/14 20:50:25
喫茶店の経営w

貯金が億単位であって暇つぶしにやるならいいかもね
87FROM名無しさan:05/02/14 20:51:49
んなアホな
88FROM名無しさan:05/02/14 22:38:20
億もいらんだろ・・。
89FROM名無しさan:05/02/14 22:54:07
今日、女子高生にかなりの笑顔で礼儀正しくUFOキャッチャーの置きなおし2回頼まれた。笑顔にKOされた(´д`;)
あ〜何とかして仲良くなりたかった。もうあえないと思うと残念…。
90FROM名無しさan:05/02/14 23:13:10
いや、その子には会えないかも知れないけど
そんな子にはこれから先たくさん会えるよ。気にすんな。
つーか、仲良くなんてなれんよ。少なくとも俺はね。
無理だよ、置き直しして仲良くなるなんて…。
俺も感じが良くて大人しい女性に置き直ししてあげて(自主的で頼まれてない)
その後何度かご来店して頂いて、その度サービスして(自主的に)
いつしか挨拶を交わす程度になったが、まぁいつしか来なくなったわな。
俺よほどのことがない限りメダル担当だからねぇ…。
そのときはドンドン店員が辞めてって、てんやわんやだったミラクル。
俺もずっとプライズ担当だったらひょっとしたらうまくいったんかな…とか日々妄想する毎日だったよw
青春だなぁ。
今では彼女も出来て幸せにやってるけど色々あって今の俺だよなぁ。
もし置き直しで仲良くなりたいんだったらひたすら自主的に声掛けて直してみよう。
上司・先輩バイトにに見つからないように2・300円で取らせるようにしてあげよう。
んでなるべく仕事に入って目当ての女性を見かけたらまた声を掛けて取らせてあげよう。
時間が経って顔忘れられたら洒落にならん。
頻繁に店に足を運んでもらえるようになって機が熟したら…。
正直メダルフロアなんて女いないし、いてもおばんか男いるし
ゲーセンで彼女(客)作ろう思ったら意地でもプライズかプリクラ担当にならんとね。
91FROM名無しさan:05/02/14 23:17:33
>プライズかプリクラ担当に

まだまだ甘いな
92FROM名無しさan:05/02/14 23:23:47
俺は全フロア担当だもんな・・・。
チョコもらったどー!!!
93FROM名無しさan:05/02/14 23:35:37
ラウンドワンの店員ですが、駅前だけにたくさん来ます。
UFOキャッチャーの景品のとりかたおしえたりすると、
たまに 今度、一緒に他のお店でお金出すんで取りに行きましょうと
誘われます、そういう子は性格がよさそうなら一緒に行ってあげます。
そこからは他のスタッフに紹介してあげて彼女にしてもらってます。
94FROM名無しさan:05/02/14 23:53:12
え?なにそれ?
デート商法ですか?
95FROM名無しさan:05/02/15 01:21:20
ゲーセンの鍵売ってくれませんか?
96FROM名無しさan:05/02/15 01:24:08
どの鍵?店によってちがうし、型番わかんないと、どの機械?
97FROM名無しさan:05/02/15 01:35:00
うちで開けてメダル抜いた奴出禁にしたぞ。
鍵は店で交換してるから、あと鍵の管理は厳しい。
98FROM名無しさan:05/02/15 01:44:23
573や瀬賀のメダルゲーム機のカギが欲しいです。
ぜひ複製させてください。
99FROM名無しさan:05/02/15 01:48:05
鍵1本の損害300万超
原価は売値の30%と考えて
鍵1本最低1200万は必要ですよ


100FROM名無しさan:05/02/15 01:51:22
小波はたしか5???だったな?
せがはシリンダータイプで何番だったかな?
101FROM名無しさan:05/02/15 01:57:12
小波の鍵って筐体が違うものでも同じ鍵だよな?
102FROM名無しさan:05/02/15 01:58:45
店によれば鍵を付け替えてるところもあるよ。
だから瀬賀でも違う鍵になってることが多い。
103FROM名無しさan:05/02/15 02:01:48
そーゆーもんなのね。うちは小波とか瀬賀は殆どが同じだよ。
会社ごとに鍵を使い分けてるからけっこうわかりやすい。
てか、複製するとしたらいくらくらいかかるもんなのかな?
104FROM名無しさan:05/02/15 02:02:57
いや複製なら鍵屋入ったら普通に合い鍵作るぐらいでいけるんじゃない
105FROM名無しさan:05/02/15 02:03:44
うちはメダル、プリクラ、アーケードで統一。
106FROM名無しさan:05/02/15 02:06:08
いや複製はむりでしょ?
楽キーみたいなやつとか、
107FROM名無しさan:05/02/15 02:09:01
どっちなんだろね。一度持ち出して複製してみるかな。
108FROM名無しさan:05/02/15 02:11:07
すいません。どなたか本当に鍵を複製してくれる人はいませんか?
109FROM名無しさan:05/02/15 02:12:23
俺ロッカーキーですら無理だったよ。
110FROM名無しさan:05/02/15 02:12:34
どこのゲーセンのやつや?
111FROM名無しさan:05/02/15 02:15:41
プライズキーとかは上の出っ張りがガタツキ始めるから二重構造みたいだから無理だろ
112FROM名無しさan:05/02/15 02:16:43
系列がわかれば鍵はわかるな。
113FROM名無しさan:05/02/15 02:34:47
たまにスレがよく伸びるな
114FROM名無しさan:05/02/15 02:51:04
つうか犯罪の臭いぷんぷんじゃん。
108は複製キーを使って何をしたいというのか。
115FROM名無しさan:05/02/15 03:29:08
ん?本人じゃないがそりゃ店員さんのお手伝いだろ?
それともタダゲーか?
基盤パクルのか?
116FROM名無しさan:05/02/15 03:54:44
うちの店は、ゲーム機が店に入ると同時に自店用のカギに付け替えるな。
支店同士でも型が違う、その店専用のカギが事務所に常備してあって。
だから、支店へゲーム機を移動するときなんか、カギごっそり外さないと
いけない。そうすると、輸送中に扉がパカパカ開いちゃうんで、ガムテープ
貼って固定して。

つーかセガキーとかそのまま使ってる店って、仮に俺が店に置いてある
セガキー持ち出して使おうとしたら実際に使えちゃうかもしれないって
ことでしょ。なんか怖い。機械内の予備のキーなんかは、うちだと店として
ほとんど管理してない状態だし。
117FROM名無しさan:05/02/15 04:05:12
会社によってずいぶんちがうんだな。
内部事情だからこうゆうことは秘密がいいと思う
118FROM名無しさan:05/02/15 06:57:03
じ ゃ あ 上 げ る な
11989:05/02/15 11:39:21
>>90
そうか〜。普段、フロアは自由に回ってもいいけど男だからほぼメダルにいろって感じなのよ。
これから、クレーンのほうも回ってみよう。たまに置き直しとか取り方聞かれたりしたらわからない場合があるから勉強しないといけないし。
正直、メダルのDQNとかおっさん、おばさんばっか相手してると精神的に萎えてくるんよ。だから、クレーンで置きなおしとか取れた笑顔見るとすげえ癒される…。
120FROM名無しさan:05/02/15 11:44:49
どっかにゲーセン経営者か店長のスレなかったっけ?
121FROM名無しさan:05/02/15 12:18:16
うちの鍵は交流のある他の店でも使えるのは確認したよ。
広範囲に渡ると分からないけど3店舗は同じの使ってる。

ていうか鍵の取り扱いは常にピリピリしてるからなぁ。
犯罪はやめとけやめとけ。
122FROM名無しさan:05/02/15 12:47:08
鍵貰ってタダゲーか?
天敵である店員に鍵くれとか馬鹿じゃねーのかよと…
自分達が被害に合うのにやるわけねーだろ。
犯罪者にもなりたくないしな。
123FROM名無しさan:05/02/15 15:22:27
うちは古参のバイトは自分で鍵の取り扱いしてるから、
自分で鍵持ってるよ。
124FROM名無しさan:05/02/15 15:52:44
鍵なくしたりしたら、即、鍵交換だよ。全部ね。
まだそんな事態に遭遇した事ないけど。翌日開店時にはもう変わってるよ。
ちゃんとしたところでは終業時に鍵が全部あるかどうか確認してる。
持ち出しもできないよう、全部確認したところで金庫に保管。
管理している社員なり責任者なら持ち出せるだろうけど..。
秋葉では出回ってるって聞いた事がある。基盤泥はそれを使っていたらしい。
あと糞工房が瀬がキーでWWCFのカード抜いてた事件もあった。
社員がつかまえたんだけど厳重注意で帰したらしい....。ハァ?
普通に泥棒だから工房でもカンケーねーよ、警察に突き出せってんだ。
ちなみに今は全部対策済み。でもしばらくしたら、これより更に上をいくのが出るんだろうな。
125FROM名無しさan:05/02/15 18:01:31
うちの店は誰か鍵無くしたらその店のキャスト全員解雇だよ(゚∀゚)
一日4回キーチェックするし。

未だに新札未対応の両替機なんとかしてほすぃ。
野口イラネ
126FROM名無しさan:05/02/15 18:12:24
秋葉で、うちで使ってるゲーセンのキー売ってるって社員が言ってた。
多く流通してるタイプの鍵なら市場に流れてるかもね。

でもバレたら出禁じゃ済まないかもしれないからやめたほうがいいよ
127FROM名無しさan:05/02/15 18:49:06
うちは鍵複製してまでやりたいゲームがない…
店長がDQNきたら厄介だからって古いやつしか置かねーから
メダル目当てのジジイしか常連いない(´・ω・`)
客も一日15人くらいかな
128FROM名無しさan:05/02/15 20:49:28
うちは出禁と40万でそいつを許しましたよ
129FROM名無しさan:05/02/15 21:09:16
匿名掲示板で言うのもあれなんだけど、
違法行為だと丸わかりだし、少なくとも研修のときに最低限説明受けるはずなのに
なんで「ゲーセンの鍵売ってくれませんか? 」で釣られるのか…。

同じバイトする者として信じられん(-ω-`)…。
ちなみにうちの店も鍵は管理表にいちいち記入しないといけないぐらい管理厳しいから
持ち出すのは不可能。
130FROM名無しさan:05/02/15 21:19:18
釣られてやっただけだろ?マジで実行するやつなどいないさ。
131FROM名無しさan:05/02/15 21:51:23
え?釣られてるやつなんている?
132FROM名無しさan:05/02/15 22:04:17
でチョコのイベントはなんかあったか?
133FROM名無しさan:05/02/15 22:08:17
かまってやっただけで他意はない。
ゲーセンキーを手に入れたところで儲かるのは基盤ドロ、カードドロくらいでしょ。
...儲かんないかも...。
ここにいるのはバイト君ばっかりだから簡単に流してくれるかもと思ったの?
リスクが大きすぎるよ、へたすりゃ自分も同罪、警察行き。
たかがバイトでそんな事すると思ってんのか。お前から見て店員がバカ、DQNにみえてもそれくらいわかってます。>鍵が欲しい人
話題変えようか。バレンタイン客からチョコ貰った香具師いる?
134FROM名無しさan:05/02/15 22:12:27
はあ〜い。女子高生から景品のチロルもらいました。
コーヒーあげるだって!
135FROM名無しさan:05/02/15 22:51:36
もらわない奴の方が少ないと思われ
136FROM名無しさan:05/02/15 23:44:34
>>134みたいなのでいいのなら貰った、といえるだろう。
問題は妙にいいチョコ、だ。
もしかして..って勘違いだったら恥ずかしいし。
おばさんとかからだったりすると、賄賂か?!とゾッとする。
137FROM名無しさan:05/02/16 00:31:01
プリクラってその日1日分の記録が残るものなの?
やっぱ店員が見て楽しんでたりするの?
138FROM名無しさan:05/02/16 00:33:56
店員じゃないから教えね

おまえも悪さしようとしてるだろ?

みんなとこは人たりてる?
139FROM名無しさan:05/02/16 00:43:18
足りてねー。
でも上の方針。人件費を減らしたいみたい。
お客様をお待たせするな!っていわれるけど、おいらは分身の術はできません。
140FROM名無しさan:05/02/16 00:52:30
人手としてはまあ足りてるけど、人数に余裕が無いのがつらい。
昔は出勤人数の倍くらいのスタッフを抱えてて、希望休の確保や
急な欠勤が出たときの対応も楽だったんだけど。

人件費等とは基本的に関係ないんだし、もう少し増やしたいのに、
雇うそばから辞めていくから…
141FROM名無しさan:05/02/16 00:56:11
うちもたんない・・・。
休憩なかったりするよ
142FROM名無しさan:05/02/16 02:00:54
人数は足りてるんだけど、まだ技術が足りない新人さんが多いから土・日に困ったりする。
143FROM名無しさan:05/02/16 02:44:12
>>141
それは大事かと思いますよ
144FROM名無しさan:05/02/16 04:09:20
さーてメダルぱくって
他店で遊ぶかな
145FROM名無しさan:05/02/16 10:32:20
プリクラは前に写った人のデータしか残りません。
めちゃきれいと、つや肌は過去10回分残りますが、ヴぇつに興味もないのに
人のやつとかはみないですねぇ
146FROM名無しさan:05/02/16 12:55:42
誰も聞いてないのにいきなり話しだす奴って恐くない?
誰とはいわんが…
147FROM名無しさan:05/02/16 13:00:02
すまん、誤爆した(;´Д`)
148FROM名無しさan:05/02/16 18:26:30
あああああああダイノキんぐいらねええええええええ
149FROM名無しさan:05/02/16 22:25:07
疲れた俺を誰か慰めてくれ
150FROM名無しさan:05/02/17 01:51:50
>>14
(´3`) チュ-
151FROM名無しさan:05/02/17 01:53:24
なんで14にorz…

>>149
(´3`) チュ-
152FROM名無しさan:05/02/17 02:14:21
>149
(´З`)チュ
153FROM名無しさan:05/02/17 02:30:16
おまいらありがとう
154FROM名無しさan:05/02/17 02:40:11
>153
鱚 チュ〜
155FROM名無しさan:05/02/17 17:55:27
ゲーセンでバイトしてる女性店員さんっているけどそういう人ってゲーム好きなの?
とてもゲーム好きとは思えないキャバ嬢みたいなオネエさんがたまに働いているけど
そこんとこどうなんでしょうか?
156FROM名無しさan:05/02/17 18:02:23
むしろヲタよりもヤンキー系?の女の人のほうが多いような気がする。
ファミレスとかより時給いいからじゃないの?
157FROM名無しさan:05/02/17 18:24:35
パチンコ屋感覚で来てる
158FROM名無しさan:05/02/17 18:49:46
鍵くださいな。
159FROM名無しさan:05/02/17 18:59:49
でも派手な子雇わないと女の子面接こないし。
160FROM名無しさan:05/02/17 19:09:58
ゲーセンで働いてる二十歳の女やけど、ちょっとうけた(笑)たしかにゲーセンの店員って男、女関係なく「ヤンキー系」か「おたく系」のどっちかだよね。
161FROM名無しさan:05/02/17 19:33:05
かるい女ばんざい!
162FROM名無しさan:05/02/17 20:15:27
>>160
そうでもないけど
163FROM名無しさan:05/02/17 22:13:48
>>160はバカまるだしだなぁ
ちょっとうけた
164FROM名無しさan:05/02/17 23:57:21
一口に「ゲーセン」といっても色々あるからね
ファミリー向けの所なんかは
わりと普通の店員が多いよ
165FROM名無しさan:05/02/18 00:33:28
茶髪禁止and変な制服のせいでおたくっぽくみえる
166FROM名無しさan:05/02/18 00:34:41
茶髪禁止and変な制服のせいでおたくっぽくみえる
167FROM名無しさan:05/02/18 01:28:28
>>165-166
おたくっぽくみえる奴の
言い訳って
いつもそう
168FROM名無しさan:05/02/18 03:21:24
うむ。「社会が悪い」と通じるものがある。
169FROM名無しさan:05/02/18 03:36:15
>>165
茶髪にして普通の服装でもきっとオタクっぽいから人のせいにすんな
170FROM名無しさan:05/02/18 04:28:22
おたくっぽいというか、おたくですが何か?
171FROM名無しさan:05/02/18 04:45:54
ここの店員みんなオタクだから何しても平気だよー
って客が言ってるのが聞こえた。
聞こえるように言ったんですか、聞こえないと思って言ってるんですか。
172FROM名無しさan:05/02/18 06:00:21
オタク、カッコ悪い
173FROM名無しさan:05/02/18 11:05:47
アミューズメントはここでいいのかな?
ビリヤードとダーツとカラオケが入ってる、
アミューズメント施設でバイトしようと思ってんだけど、
同じような施設でバイトしてる人いますか?どんな感じですか?
174FROM名無しさan:05/02/18 12:46:23
ゲーセンでバイトしてるヤツってなぜかネットビジネスやってるヤツ多いね。
175FROM名無しさan:05/02/18 18:35:20
ちょっと質問

みんな自分が働いてて一人前になったなぁ、と思ったのはどれくらい経ってから?
176FROM名無しさan:05/02/18 19:44:32
>>175
社員とバイトのパイプ役やってる時
177FROM名無しさan:05/02/18 21:25:26
道で小石をけったら マンホールにホールインワンしたとき
178FROM名無しさan:05/02/18 21:32:38
全部アルデンテで茹でられた時
179FROM名無しさan:05/02/18 23:44:07
呼び捨てがさん付けに変わったとき
180FROM名無しさan:05/02/19 00:02:25
真剣で人間を斬れたら
181FROM名無しさan:05/02/19 00:16:36
牛丼が大盛りになったとき
182FROM名無しさan:05/02/19 00:30:57
珈琲やと思って飲んでみたら醤油やったとき
183FROM名無しさan:05/02/19 00:36:32
どれもつまらないから終了
184FROM名無しさan:05/02/19 00:51:20
と見せ掛けて復活させた時
185FROM名無しさan:05/02/19 00:54:54
ちょっと質問

みんな自分が働いてて一人前になったなぁ、と思ったのはどれくらい経ってから?
186FROM名無しさan:05/02/19 01:01:32
私はゲーセンでバイト始めて四ヶ月目やけど、たいがいのエラーには対応できるようになった。まだまだ分からん事も多いけどιうちの店って従業員がすぐ辞めて新人やとって、その新人もすぐ辞めてーって感じ。一年いれば、もうベテラン。半年目くらいで中堅って感じかな。
187FROM名無しさan:05/02/19 01:38:36
靴下に穴があいたらすぐすてられるようになったとき
188FROM名無しさan:05/02/19 01:40:45
ボウリングをしてて最初はいいスコアのために真剣だったが、
飽きてしまいガターでいいからとにかく スピードを競うようになってしまった時
189FROM名無しさan:05/02/19 01:51:43
ファミレスでドリンクバーをがんばって飲まなくなったとき
190FROM名無しさan:05/02/19 01:52:26
>>185
小さい店舗だが遅番一人で一日回してるとき、
日曜日とかで回せてたときは自分でちょっと凄いんじゃねーのと思った。
191FROM名無しさan:05/02/19 01:52:47
女の子から女に呼び方が変わったとき
192FROM名無しさan:05/02/19 01:54:53
>190みたいに場がよめない奴をみて死ねよと思ったとき
193FROM名無しさan:05/02/19 01:56:23
マックにいかなくなったとき
194FROM名無しさan:05/02/19 02:18:59
サイゼリアの前を通る時 ぱっとさいぜりあー、と頭にふと浮かんだ時
195FROM名無しさan:05/02/19 02:30:15
ちょっと質問

みんな自分が働いてて一人前になったなぁ、と思ったのはどれくらい経ってから?
196FROM名無しさan:05/02/19 02:55:56
マジな話、「景品取れねー!」てクレームつける客の前で一回で取れたとき。
197FROM名無しさan:05/02/19 03:24:22
てゆうか、この質問あきた。
198FROM名無しさan:05/02/19 03:34:35
みんな付き合いいいな。
199FROM名無しさan:05/02/19 03:36:49
みんなバイトいつまでやるつもり?
社員になるの?
200FROM名無しさan:05/02/19 05:45:59
企業系は社員になりたくても無理
準社員(契約社員)になるのは簡単だけどねー
201FROM名無しさan:05/02/19 06:55:09
>>174
たしかに。特にオンラインカジノパートナープログラムやってる香具師が多い。
202FROM名無しさan:05/02/19 07:24:44
女子高生に歳と彼女の有無を聞かれたよ
203FROM名無しさan:05/02/19 07:34:00
>202相当珍しかったんじゃん?…
204FROM名無しさan:05/02/19 19:36:22
>>173
ビリヤード、ダーツ、卓球、ネカフェとゲーセンが一緒の所でバイトしてるよ。
別にここに書いてある事とかわらないよ。
ビリヤードとかの貸し出しと清掃が面倒だけど。
205FROM名無しさan:05/02/19 22:33:13
先週号の情報誌で募集かけてたゲーセンが気になってるのだが、
もう締め切っちゃったかなぁ…。
ゲーセンて人手不足とか入れ替わり激しいって聞くが本当?
本当だったらまだ締め切ってないかもだから応募したいんだが…。
206FROM名無しさan:05/02/19 22:53:25
やりたいなら応募しなよ
店による
207FROM名無しさan:05/02/19 22:59:19
ありがd。明日以降電話してみる。
208FROM名無しさan:05/02/19 23:28:01
>>207
とにかく話しながら
店に必要な人材の様に話す、嘘でも
(たとえば休日出勤できる・遅番欲しいとか)
受かれば後は適当に理由つけて
断れw
209FROM名無しさan:05/02/19 23:29:38
>受かれば後は適当に理由つけて断れw
クビになるのがオチだと思うけど。
210FROM名無しさan:05/02/20 01:55:38
結構大手のゲーセン受けたいなって思ってるんだけど、染髪は絶対に駄目?
そこまで目立たない程度の茶髪なんだけど、やっぱり黒染めしたほうがいいかな。
211FROM名無しさan:05/02/20 02:21:13
面接受かったらクロくしないと出勤できない
212FROM名無しさan:05/02/20 02:23:09
>>210
いや
ウチ大手だけど茶髪OKだよ
(しかもかなりの茶髪)
ていうか店長自信が茶髪なんだけどね

大手でも店舗によるっぽい
同系列の他店舗では厳しいって聞いたし。
実際受けたい店いってみれば??
OKなら絶対染めてる奴いるし
213FROM名無しさan:05/02/20 02:24:01
店によるのでは☆うちの店は茶髪OKっす。明るすぎる茶髪は禁止ですが(>_<)
214FROM名無しさan:05/02/20 02:36:31
ていうかどこの会社かいえよ。
215210:05/02/20 02:40:51
やっぱり店舗次第ですよね。他のゲーセンはほとんど茶髪さんばっかりなんだけど…。
自分の受けるところ、オープニングスタッフだから普通より厳しい事を考慮した方がいいですよね。
髪型かえるついでに染めてこよう…。
216FROM名無しさan:05/02/20 02:43:21
どこの会社?
217FROM名無しさan:05/02/20 08:35:37
客の顔って意外と覚えるもんだね
218FROM名無しさan:05/02/20 15:41:15
覚えちゃいますよね…うちのゲーセンはメダルゲームのコーナーとか、毎日来る常連さんばかりです(;^_^A
219FROM名無しさan:05/02/21 00:24:08
腰痛持ちだとゲーセンバイト無理かい?
220FROM名無しさan:05/02/21 01:56:20
メダルだとしんどいかも>腰
221FROM名無しさan:05/02/21 02:37:26
プライズも倉庫整理とかすると辛いかな。立ち仕事だからどのみち辛い。
暇なときはカウンターで座ってられるようなところだったら少しは楽かも。
腰痛持ちじゃなかったのに腰痛持ちになる事もあるね、メダルでぎっくり..とかw
222FROM名無しさan:05/02/21 16:38:26
求人広告の仕事内容の欄に ゲーム指導、ゲーム機の清掃整備 と書いてあるんですが
ゲーム指導ってどういうことやるんでしょうか?実際にお手本を見せたりするんですか?
223FROM名無しさan:05/02/21 17:24:23
ゲーセン店員=インストラクターでもあるから
実際見本をみせることはないよ
新しい機械は最初きかれることもある
224FROM名無しさan:05/02/21 21:32:47
別に腰痛持ちでもかまわんと思うが。
ビックリするのは新しいMACHINEをを導入するとき。
クソ重いし。むかついてくるし。
と書いてて気づいた。確かにずっと立ちっぱなしだからきついか。
それに勤務時間は長いしねぇ…。

どうでも良いけどね…。もう疲れたよ。
225FROM名無しさan:05/02/21 22:00:00
俺も腰痛持ちだけど、掃除してるときがきつい。あとメダル。
226FROM名無しさan:05/02/22 02:17:25
ゲーセンで働き出して結構経つが、いまだにメダル機を分解すると
パニックになる。故障の原因まではわかるようになったが、それを取り除く
または直すのが困難。メダル詰まりなら楽なんだけど、センサー関係になると
アウト。
227FROM名無しさan:05/02/22 06:54:07
腰痛でメダルがキツイとは?
メダルを運んだり機械に補充するからキツイのかい?
228FROM名無しさan:05/02/22 07:22:58
>>227
>>225ではないが、バンクやメ貸しの補充とかでドル箱3つ4つ持つときつくない?
台車に積むだけの距離なんだけど、1万枚を越えると厳しいかもしれない。

そんなこんなでドル箱2つずつ持ったりしてるへたれです。
229FROM名無しさan:05/02/22 10:36:52
18時〜24時までってことは24時には帰れるってこと??
それとも24時で終了で帰るのは一1時になったりする???

230FROM名無しさan:05/02/22 11:02:30
>>229
お店が閉まってから、それから閉店作業で大体30分から1時間ぐらいかかる。
だから、それだと帰れるのは深夜1時頃になるかと。

最近無職になってしまい、またゲーセンでバイトするか、
カラオケ屋でバイトするか迷ってんだけど。
どーすっかなー。家から5分のゲーセンか。電車で隣町まで行ってのカラオケ屋か。
ゲーセンはちょっと飽きたし、カラオケ屋も面白そうなんだよなー。
231FROM名無しさan:05/02/22 11:38:32
ゲーセンのバイトってマイクパフォーマンスとかやるの?そういうの苦手なんだけど
今度テクモピアってとこ受けようと思うんだけどそこもある?
232FROM名無しさan:05/02/22 13:14:43
>>231
見てきな
233FROM名無しさan:05/02/22 15:26:06
>>231
パフォーマンスっていうか只の店内アナウンスだろw
あんなの棒読みしてればいいだけ、噛んでも誰も聞いてないよ
234FROM名無しさan:05/02/22 17:11:47
うちの店は、たまにマイクパフォーマンスやらされる。店内でマイク持って「いらっしゃいませ♪入り口入ってすぐのUFOキャッチャー、キティちゃんのとても可愛いぬいぐるみ、たいへん取りやすくなっております!ぜひチャレンジしてみて下さい!さぁその隣のプーさんのぬいぐるみも…」みたいな感じで。
235FROM名無しさan:05/02/22 17:29:37
そいて私も現在フリーです。狙っちゃってください。
236FROM名無しさan:05/02/22 18:35:16
ゲーセンバイトって楽だよな
237FROM名無しさan:05/02/22 18:44:52
ああ、気が付いたら8年だ
238ぐるり:05/02/22 20:16:31
池袋サンシャイン通りの3大ゲーセン(セガ、アドアーズ、名前忘れた)のどれかでバイトしようと思ってんすけど、お薦めとかここで働いてるてかないっすか?
239FROM名無しさan:05/02/22 20:22:58
マイクなんて数回こなせば
ヒマな時いつの間にかマイクに手が伸びてるよ。

ゲーセンバイトは超絶ラク。
面倒なのは人間関係。

毎日忙しいゲーセンとかって、あるんかいや。
土日だけの仕事だよな…。
240FROM名無しさan:05/02/22 20:25:56
セガ、アド、ろぺじゃない?
アドだな
241FROM名無しさan:05/02/22 20:28:06
セガはひどい会社だと思うよ。あぁ…うちだけかも。
でも池袋かぁ。力のあるてんちょがいるといいね。

あどはしらね。でもあんま好きじゃない。ファンタジアも。
242ぐるり:05/02/22 20:44:56
>>240>>241
レスdクス。
>>240
俺アドアーズでちょっといけないことしちゃったんすけどだいじょぶすかね?

>>241
おたくのセガはどこが悪いんすか?そしてアドアーズ嫌いな理由とは?
243FROM名無しさan:05/02/22 20:52:03
何したかによる
244ぐるり:05/02/22 21:32:38
>>243
ファンタジアのメダル輸入しちまったんす。1マソ円分。しかもバレてたぽ・・・
245FROM名無しさan:05/02/22 21:45:11
もちだして他店で使ったなら論外
ただ預けずにもちだしたならきみが女なら採用の可能性あるな
246FROM名無しさan:05/02/22 21:46:44
まちがえた
他店メダルもちこみなので本来は出金
採用はないな
247FROM名無しさan:05/02/22 21:49:42
セガとろぺはやめとけ
アドよりきびしい
248ぐるり:05/02/22 22:04:21
>>246-247
マジすか!?ぢゃあ俺働き場ねぇじゃん((゚Д゚)))ガクガク

>>247
どっちかったらどっちがいいすか?
249FROM名無しさan:05/02/22 22:06:26
>>248
理屈がわからんけど、問題を起しているのに、
そこで働ける可能性を求めるところが意味不明
250FROM名無しさan:05/02/22 22:09:15
ろぺは接客きびしい
せがはシステムがきびしい
251ぐるり:05/02/22 22:20:19
>>249
表面化したわけじゃなくて、バレてるだろうなぁ・・・ぐらいなんすよ。それでもやばいすかね?

>>250
じゃあロペかなぁ・・・ちなみにどっちかでバイトしたことあります?
252FROM名無しさan:05/02/22 22:31:00
両方。アドはダチがバイトしてる。
253FROM名無しさan:05/02/22 22:37:12
>>252
マジすか!?このことは内密に・・・お願いします↓_| ̄|〇
てかいまもしてますか?
254FROM名無しさan:05/02/22 22:41:47
俺は池袋店じゃないよ
まあ、引退したけどな
ろぺはエスカレータあるやつだよな?
255ぐるり:05/02/22 22:49:40
>>254
ちょっと安心・・・
そっす。エスカレーターあるとこすよ。池袋店はそこまで接客に力入れてないような・・・気のせいすかね?
256FROM名無しさan:05/02/22 23:00:44
あそこは引退する前の話だが管理部門1位だぞ
あそこの社員は出世すごいみたいだしな
257FROM名無しさan:05/02/22 23:11:06
がんばれるならやりなよ
どこも研修期間はあるから
若いみたいだしな
258ぐるり:05/02/22 23:46:48
>>257
はい!頑張ってみます。色々ありがとうございました
259FROM名無しさan:05/02/24 02:31:48
おまえらギタドラの話がでてませんよ
260FROM名無しさan:05/02/24 04:02:37
ゲムの仕様とかはあっちに任せます
261FROM名無しさan:05/02/24 15:15:51
正社員で募集してるから行こうと思ってる。
脱ニートと喜んだが問題が数点…。

1.条件にエクセルを使えること
家計簿ぐらいなら作れるんだが…資格必須と書いてないから
どうしたもんか。

2.土日の休みはどれぐらいの割合で貰えるか?
漏れヲタだから同人誌即売会行きたいのよ(´Д⊂

みなさんどう思いますか?
262FROM名無しさan:05/02/24 16:32:34
ゲーセンの正社員は辞めた方がいいんじゃ?
相当仕事出来て、店任せられるような人間になれる自信があるならいいとは思う。
バイトなら別に何でもいいけど。てかバイトの方がかなり給料いいよ。
バイトでも週5で15万弱稼ぐのに、新人社員なんか10万ちょっとじゃねーの?(うちの場合はそう)
研修もすげーある見たいだし。土日休みたいなんて無理無理。
やるなら社員登用のあるゲーセンで、バイトから社員になるって形がいいと思う。
そうなる頃には、超ベテランになってるはずだし。
それに、すぐ仕事ができるようにならないと、バイトから「使えねー糞社員」呼ばわりは確実だよ。
ゲーセンバイトなんて意外とDQN多いから。
まぁ、君の自由だ。好きにすればいい。
これは俺の超偏見とも言うべき意見だから、他の人の意見も聞いてみるのがいいよ。
長文ウザイな。すまんかった。
263FROM名無しさan:05/02/24 16:34:31
アドアーズで働こうと思ってるんだけど
厳しいですかね?
264FROM名無しさan:05/02/24 16:48:45
大手ではぬるいよ
265FROM名無しさan:05/02/24 16:53:29
>>261
表計算作れて、これからも勉強できるならそんなに問題にならないと思うよ
土日休みは、ほぼ無し。
最初から希望する方が非常識
266261:05/02/24 17:38:44
レスサンクスです。

>>262
そうなんですか…。
以前旅館で正社員で働いてましたけど同じ匂いがします。
求人票見るとお察しの通り給料は10万ぐらいでした。
正社員って書いてますけど時給制で650円〜700円だそうです。
デパートの中のゲーセンなんですがやはり土日は忙しいんですね…。
ゲーセンの仕事は結構暇なようなイメージがありました。

>>261
ほぼ無しですか…_| ̄|○
267FROM名無しさan:05/02/24 20:24:31
正社員と契約社員の違いって何ですか?
まぁ…1年単位で契約してるんだろうけど
使えない奴は1年経ってハイ、サヨナラってこともありえるんですかね。
正社員はリストラの不安が付き纏うけど
契約社員の1年後は分からないってことでOK?

そう考えると塾講師はほとんどが契約社員なのかなぁ…。
268FROM名無しさan:05/02/24 21:02:46
>>267
正社員は期間を定めない、長期雇用を前提とした社員。
契約社員は文字通り、契約によって期間・労働条件を決めた社員。
契約期間後は、使えないならさよなら。正社員でも使えないならさよなら。
269FROM名無しさan:05/02/24 22:33:37
ゲーセンでいきなり社員はしんどいよ〜。
バイトで様子見。これ必須。
270FROM名無しさan:05/02/24 22:52:19
バイトとして社員を見てるけど、ゲーセンの正社員なんて絶対嫌だ
ある程度仕事できて店任せられるならまだしも、そうじゃないならバイトで十分だな
271FROM名無しさan:05/02/24 23:11:22
うちのゲーセンの社員は、毎日五時で仕事終わりのはずが、九時や十時くらいまで残業とか日常茶飯事。
272FROM名無しさan:05/02/24 23:16:02
それはあるよね。長時間残業。
遅番の社員が1人残って早番がくるまで、修理やメンテとかたまにやってるよ。
1回朝まで付き合った事ある。その間、研修用メダルで遊ばせて貰ってた。
273FROM名無しさan:05/02/24 23:32:34
うちの社員さん、深夜の1時2時まで残業して次の日、朝7時から出勤とか。ありえへん…
274FROM名無しさan:05/02/25 00:03:17
うちもそうだ
会社は又張りだ
275FROM名無しさan:05/02/25 01:32:46
うちの社員は、シフト表で休日になってても、5割くらいの確率で店に出てくる。
タイムカード押してないし、サービス出勤ってやつだな。「店の制服には
着替えない」ってのが、自分なりの通常出勤とサービス出勤とのケジメらしい。
残業については言わずもがな。
276FROM名無しさan:05/02/25 01:36:09
どこのゲーセンもそうなんですね。ゲーセンの社員なんて、ほんま辞めたほうがいいですよ(>_<)
277FROM名無しさan:05/02/25 01:38:13
俺も社員目指してたがやめたよ
仕事は好きだったけどな
278FROM名無しさan:05/02/25 02:36:18
うちの店は、従業員15人くらいいるうち、社員は店長とマネージャーの二人だけで、あとは皆バイトなんですがゲーセンってドコもこんな感じなんでしょうか?
279FROM名無しさan:05/02/25 09:39:13
うちもそんな感じ。
で、早遅ともにバイトのチーフが二人ずつくらい。
280FROM名無しさan:05/02/25 13:22:22
大手のゲーセンって
高校中退してると
受かんないかな?
281FROM名無しさan:05/02/25 14:12:44
社員採用ならともかく、バイト採る時に学歴なんてほとんど
関係ないよ。中退した理由ぐらいは当然聞くだろうけど。
282FROM名無しさan:05/02/25 14:25:15
久々にUFOの景品取り出し口とか掃除してたら
コイン返却口で300円げっとした。
これくらいしか楽しみがありません。
283FROM名無しさan:05/02/25 14:43:47
>>282
俺もやってるし社員も容認してるけど、
一応拾得物横領罪になるだろうからこっそりとね。

でも週明けの掃除はたのしいよね。景品機の下とか。
284FROM名無しさan:05/02/25 15:01:16
>>282
バイト始めたばっかの時はちゃんと届けてたけど
アホらしいいのでぱくる事にしました。
285FROM名無しさan:05/02/25 15:20:26
私は入ってすぐの頃からぱくってました(笑)
286FROM名無しさan:05/02/25 16:03:51
ウチの店では店長から「貰っていいよ」と太鼓判を押されました
287FROM名無しさan:05/02/25 16:34:25
店で地震やら台風やらの募金やってたときに
落ちてた金そっちに入れてたら怒られた。
拾得金も売上げとして入金するからそういうことすんなだとさ。
笑っちまうよ…。
288FROM名無しさan:05/02/25 17:16:15
>>255
もう見てないかも知れないけど…ロ●池袋そんなに接客に力入れてないように見えるかな?
ちょっとショックだ… OTL

ロ●池袋店は最近、店長代わってから池袋店だけのルールができてかなり鬱。
(実際は店長が提案したわけじゃないようだが)
前までは当日の急病とかでも普通に取れた有給が、代わりに出勤する人間をみつけないと取れなくなった。
自分が休むために人柱なんか立てられないよ。
他にも系列店なんて沢山あるのになんで池袋店だけこんなルール作ってるんだろ。
それとも、他の大手だのなんだのはこんな感じでやってるの?
できることなら本部か労働監督省にチクリ入れたいよ。
でも、本部も池袋は売上良いからって、それに胡座かいたような支援しかしてくれないしな…。
はぁ…。
289FROM名無しさan:05/02/25 17:18:13
>>287
周りにバイトしかいなかったらポケットいれるよ俺は
1円や10円だと適当にほっぽいとくけどw
290FROM名無しさan:05/02/25 22:11:43
>288ロペクルー乙
当日欠勤は有給つけないところもあるよ
店長変わったのか・・・。でもロペは甘く見えるよ
291FROM名無しさan:05/02/25 22:28:08
俺は落ちてる金・両替機取り忘れ等の金は、すぐにはポケットに入れない。
立替金などの引出しに一時預かっとく。閉店までに取りにこなければ俺の懐へ。
万が一、取りに来ても、
すみませんちょっと分からないです。届いてませんね。と言うがw
292FROM名無しさan:05/02/25 22:30:15
やることはみんな一緒だな。
俺も仕事そっちのけでお金探し。
時給が一時的に飛躍する瞬間がたまらん。

メダル買いそうな客がいたら声かけて
お金を客から直接預かって、金額相当のメダルをカウンターから出す。
お客さんは困らないし、私腹腹も肥える。
泣くのは店だ。ふはははは。

まぁまだ妄想だけど。
多分一度やったら止められなくなる。
だってそれやったら1日で1〜3日分の金は稼げるもん。俺はやらん。
人徳がなくなる。
293FROM名無しさan:05/02/25 22:34:33
疑われるんじゃないの?
294FROM名無しさan:05/02/25 22:41:58
例えば一日千円分だけ抜く。
そうすると1時間分の給料が丸々手に入る。
20日も入れば2万円の副収入だ。


ていうかやんなよ、おまえら。
捕まっても知らんぞ。
295FROM名無しさan:05/02/25 23:11:05
前メダル貸出機に9000円あって
そのまま懐へ入れたことがある
小銭もかなりの確立で残ってるから
パクりまくってる
296FROM名無しさan:05/02/26 01:24:15
てかうちの契約社員は事務所で一日中漫画読んでる上にシフト減らすと怒る、
んでたまにフロア出てくると景品の並び違うとかお小言だけ、
日曜一人でフロアの時に言われてきれそうだった。そりゃ出世もできねーよ。
297FROM名無しさan:05/02/26 01:37:54
ウチにも売り上げパクってたヤツいたけど、やっぱバレるよ。
最初はわかんないけど、客と話してるとなんとなくわかる。
298ぐるり:05/02/26 03:13:15
>>288
まだ見てますよwロ●池袋の店員さんなんすか?
だったらすいません↓あくまで私感ですんで気にしないでください。
ただ、香水が回ってるやつはけっこうサービスしてますよね
299FROM名無しさan:05/02/26 11:15:52
ぐるりがんばってるか?
そいつはヘキサてゆうマシンだ。
300FROM名無しさan:05/02/26 11:50:25
貸出機には、記録残ってるから気をつけなよ。
扉の裏にリセットボタンあるから、それ押せばいいんだけど・・・。
客から社員の耳に入って、貸出機調べられたらバイトがかなり怪しまれる。
301FROM名無しさan:05/02/26 18:12:52
某オークションで大量のゲセン景品出しまくりの奴がいるんだが…
景品の促進用ポスター(大体ひとつの景品にポスター二枚ついてくるだろ、あれまでも出してるw
とにかく出品が半端ねぇ(約270点
常に品揃えはいいし新しいもんもジャンジャン出してるから繁盛してる
どこのゲセンか大体検討ついてるし
ゲセン店員としてあまりにも酷いよな〜
通報しようと思うんだが
302FROM名無しさan:05/02/26 18:47:18
やってくれ。通報ってオクに通報?それとも店側に通報?
303ぐるり:05/02/26 20:39:47
>>299
バイト就職活動中っすw
いいとこねぇが〜いいとこねぇが〜
304FROM名無しさan:05/02/26 22:11:53
アドって
早番と遅番固定なんだね
305FROM名無しさan:05/02/26 23:45:19
知るかハゲ
306FROM名無しさan:05/02/27 17:02:30
>>301
バイトじゃなくて社員だったりしてな。
地方の小さいゲーセンだと、景品一箱でもさばききれずオークションに出品して在庫を減らし、
新しい景品を買ったりするところもあるそうだ。
ところで、それ千葉のヤツ?川崎のヤツ?
307FROM名無しさan:05/02/27 19:57:51
今月で辞めます。
DQNな客の対応はキツかったけど、なかなか楽しかったです。
お世話になりました(*´∀`)ノシ
308FROM名無しさan:05/02/27 19:58:49
バックレやがった
309FROM名無しさan:05/02/27 20:46:05
今度、また新たにゲーセンでバイト始めようと思っています。
以前、少し大きめのゲーセンでバイトしていた事があるのですが、
面接時にその事は、黙っていた方がいいでしょうか?
それとも経験者と言う事を、アピールした方がいいでしょうか?
310FROM名無しさan:05/02/27 21:27:00
どっちでも良いよ
311FROM名無しさan:05/02/27 23:49:15
ホストに殴られた・・
うちの店、今月二人バックレますたよ。
313FROM名無しさan:05/02/28 02:10:11
遅番のシフトがやばい。どいつもこいつも余裕で欠勤しやがる。
シフト表では5人いるのに、実際には3人しか出てこない、てのが
普通。しかも時々2人になる。人員に余裕も無いから、当日に
召集掛けても穴埋まらない。結局人手不足のまま営業してて、
やれ客がトラブっただのなんだの。景品の入れ替えも滞るし。

バイト募集は掛けてるんだけど、集まり悪いっぽい。それに、
微妙なラインに目をつむって雇った最近の新人が、案の定
使い物になる前に辞めてってる。もう八方ふさがりに近い。
当日欠勤カマす連中を叩き出すなんて、夢のまた夢。
誰か助けてください。
314FROM名無しさan:05/02/28 02:26:21
>>313
どこよ?関東?今無職のプーだし、
俺がバイトとして行きたい気分。w
一応ゲーセンバイト経験者。

人少ないと悲惨だよな。
俺も昔ゲーセンでバイトしてた頃に、
一回だけバイト2人(俺・入ったばかりの新人)でまわした事ある。
プライズ1(新人)・メダル1(俺)ビデオ・プリクラは
滅多にエラーなど出ないんでほったらかし。社員も1人だけ。
社員はプライズメインで、新人になるべく着いてあげてた。けど、
色んなとこ走り回って、全体も常に見てた。
俺もあっちこっち走り回ったよ。
その時は閉店作業などで、結局朝の4時までかかったなぁ。
315FROM名無しさan:05/02/28 12:04:41
>>306茨城の椰子だよ
店自体、流通を承知の上、オクにながしてるんなら直接、店に通報してもツマランしな
316FROM名無しさan:05/02/28 14:19:21
志望動機がおもいつかない…
317FROM名無しさan:05/02/28 14:32:30
耳 痛ならんの?
318FROM名無しさan:05/02/28 15:53:35
小言でな
319FROM名無しさan:05/03/01 22:43:44
今日面接に行って来ました。
大手なところではなく、中規模な感じです。
ゲーセンなのに割と静かな。
希望動機を必死で考えてたものの、聞かれませんでした(笑)
そこで働いてるのは男しかいないらしい。
仕事するのに、男も女もないですが、
でも…内心どう思われるのだろう。。。
女なんてイラネとか思われるんじゃないかと(泣)
320FROM名無しさan:05/03/01 22:59:10
女キターと思う。
しかし、いつの世も不細工はイラネな世界…。

女がいないバイト先は
何か理由があるんだろう。腐ってるとか
321FROM名無しさan:05/03/01 23:47:14
「あの店はメンテがいいor悪い」とよく言いますよね?
具体的にはどういうことを言うんだろう?

客からしてみれば、ボタンの効きが悪かったりすることなく、
問題なくプレイできるのが「当たり前=普通」であって、
それはメンテが「いい」とはいわない。
漏れとしては、それ以上の高みを目指したい。
おまいらの中で
「メンテがいい」と言われている店は、具体的にどんな部分が優れているのでしょう?
これからの店づくりのため、真剣に考えています。
322FROM名無しさan:05/03/02 00:05:45
客が萌えてくれるような店員になりたいでつ(・∀・)
職場のヲタ男性でもいいけどw
323FROM名無しさan:05/03/02 01:41:00
>>322
がんばれ。顔さえ良けりゃ余裕でしょ。
逆に萎えさせないようにね。
324sage:05/03/02 02:44:55
いくらがんばって覚えようと思っても、マニュアル見ても作業しても、どーしてもメカ音痴。ピンと来ないしバラして元に戻せなくなるオチ。 メカダメな奴って何を武器にしたらいいかな? ちなみに私はチーフ(社員とバイトの中間地位)orz
325FROM名無しさan:05/03/02 09:10:33
セガがバイト募集してたから電話して
あさって面接なんですが。
過去ログ見てたらセガってなんかめちゃめちゃ評判悪いんですか?

どうしてなんですか?
326FROM名無しさan:05/03/02 12:25:39
>>325
前スレで背がバイトに受かって漏れですが、
店によると思うよ。
うちはファミリー向けなんでキティガイも少なく悪い職場だと思ってはいない。
研修で覚えることは多いけどね。

どこを見て評判悪いと思ったのか…
327326:05/03/02 12:26:46
>受かって
受かった に変換ヨロ(´・ω・`)
328FROM名無しさan:05/03/02 13:49:07
うちのゲーセン
ファミリー向けだけど
近くにB地区があるから
アレなファミリーがイパーイ来ます・・・orz
329FROM名無しさan:05/03/02 14:02:42
ファミリー向けゲーセンいいよね。
俺も昔やってた。遅番でやってたけどDQNなんか見なかったな。
メダルもプライズも(ビデオは数台のみ)、
家族連れかカップルか若い人しか見なかった。あのゲーセン居心地よかった。
だけど、今度ビデオに力入れてるゲーセン受けようと思う。
夕方頃、視察に見にいったら厨房・工房等学生がそこそこ居た。
330FROM名無しさan:05/03/02 14:17:03
>>325
オレも明日面接だよ
お互い頑張ろうぜ
331FROM名無しさan:05/03/03 22:17:51
俺には家族連れもウザい。
あほな客ばっか。
少しは商売であることと
ゲームであることを理解しろ。
それが出来なければ帰って寝ろ
332FROM名無しさan:05/03/03 23:50:48
ファミリー向けゲーセンであろうが、結局はドキュンが家族で来るだけなんだから、
むしろ、閉鎖的なヲタの空間っぽいゲーセンの方が楽。
333FROM名無しさan:05/03/04 00:05:47
池袋のタ○トーで働いてる人手あげて。
334FROM名無しさan:05/03/04 15:33:54
働いてる場所を特定するような質問はやめないかぃ?(´・ω・`)つ
335FROM名無しさan:05/03/04 16:09:10
俺様は隠し事は無い
336FROM名無しさan:05/03/04 16:58:25
>>333それを聞いて何が知りたいのかな?とオモタ。
バイトしたいのか?自分でお店を見に行った方がここでどうですか、と聞くよりいいと思うよ。
337333:05/03/04 20:59:26
タ○トーたくさんあるしばれないと思ったのだが。
スマソ(o*。_。)o
338FROM名無しさan:05/03/04 21:06:49
タイトーは大手の中でも結構終わってるな。。。
バイトの教育が全然出来てない。驚きのレベルだよ。
339330:05/03/04 21:46:48
面接受かりますた(・∀・)
来週住民票とか持っていって再来週ぐらいからの勤務らしいでつ。
ゲセソバイトって接客・掃除・メンテ以外にも何かありますか?
なんか勤務まだなのに緊張してきたぞ・・・
340FROM名無しさan:05/03/04 21:46:56
ぬるく仕事したい香具師にはよさげだな。
あ、でも給与体系がクソなんだっけ?時々このスレでも話題になるよな。
どんなふうにクソなのかは失念してしまったが。
>>337
?ばれるって?
池袋...何軒かタ○トーあるよな、確かに。
341FROM名無しさan:05/03/04 23:29:02
ダイエー系列の…ファ〇フィールドって会社のゲーセンは?
342FROM名無しさan:05/03/04 23:52:56
>341
ファミリー向けだから大手のゲーセンよりは
楽だと思うよ。
うちは禁煙だし、ビデオないから楽です。
いやな事といえば、女王様が仕切ってる事くらいかな。
343FROM名無しさan:05/03/05 00:34:18
私もファンフィールドの店で働いてますが、うちは客層悪いです(>_<)田舎だからかもしれませんがヤンキー系ばかり(汗)
344FROM名無しさan:05/03/05 00:41:06
ゲーセンの客はクズばっかだよ。
っと思いつつまたゲーセンでバイトしたい。
345FROM名無しさan:05/03/05 01:36:40
>>342
ウチといっしょだ。嫁に行き後れた女王様がウザイです。
346FROM名無しさan:05/03/05 04:26:03
ヤンキーは大して実害が無いから良い
問題はメダルゲームで熱くなりすぎる中年親父だ・・・
347FROM名無しさan:05/03/05 09:19:49
ヤンキーはプッシャ−とかスイート揺らすから実害ないことないだろ。
ゴミ散らかすし。機械に唾吐くし。
景品取り出し口にジュースこぼされてたときはね…。
348FROM名無しさan:05/03/05 19:38:05
ゲーセンって人欲しいもんなんですか?
今日見に行ったら、結構広いフロアを結構大変そうで、3人で回してました。
今現在そのお店は求人広告など出していなく、募集していませんが、
直接店員さんにバイト募集していないか、聞いても大丈夫ですかね?
直接尋ねるのは、迷惑になりますでしょうか?
349FROM名無しさan:05/03/05 20:17:43
別に迷惑にはならないでしょ。
聞いてみたら?
うちなんか、今人が足りないのに募集してないもんね。
うちなら即合格かな?
遅番か早番かにもよるけどね。
350FROM名無しさan:05/03/05 20:24:05
迷惑だろ。バイトに言われたって対応しようがないし。
351FROM名無しさan:05/03/05 20:48:28
お、落ちた。
うまくいったと思ったのに。

できることなら理由が知りたい。
また、ゲーセン受けて落ちたりして。
352FROM名無しさan:05/03/05 21:05:27
簡単。枠だよ枠。
お前より少しでも良さそうな人が一人でもいたらそっち。
募集してお前一人しかやって来なかったら決定。それだけ。
353FROM名無しさan:05/03/05 21:09:21
>>351
シフトに融通が聞く事(少なくとも土日OK)と面接時にハキハキ喋っているか。
この二点が重要になると思うよ。
ゲームが好き。とかはぶっちゃけどうでもいい。
もちろん、学生よりもフリーターの方が優遇される。
354FROM名無しさan:05/03/05 22:52:18
ちゃんと明るく振舞ったのにー。
しかも、週5出れるし、土日も出勤可能で、
早番でも遅番でもどちらでも平気とも言ったのに。
接客経験なかったのが痛かったのだろうか。

面接といっても志望動機すら聞かれず、
早番と遅番どっち希望かとか、通勤の仕方聞かれただけ。
なのに、何が悪かったのだろう…orz
まぁ、仕方ないけど。
355FROM名無しさan:05/03/05 23:37:14
>354
ドンマイ〜。じゃない?
そんなときもあるさ。
356FROM名無しさan:05/03/06 00:07:00
>>354
実際ゲーセンの接客なんてたいした事ないから
今度は、嘘でも過去に接客ありって言っときな。
ガンガって次受けれ。ゲーセンなんてどこにもあるよ。
357FROM名無しさan:05/03/06 00:10:11
ごめん。接客経験ありね。
普通に客と話せるなら誰でも出来る。

それと、落ちた理由はもしかして352の言う通りじゃないかな。
貴方より先に受けにきた人がいるとか。
そこのゲーセン交通費出してくれるとこだった?
それなら交通費かからない人優先だろうし。
358FROM名無しさan:05/03/06 00:40:12
近所のSEGAで働こうと思うのですがSEGAって、アナウンスありますか?
359313:05/03/06 00:52:22
>>348
うちの店のような気がしないこともないがさすがに
いくらなんでも考えすぎだろうな。ちなみに関西。

つーかいっそ5人くらいいっぺんに採れってのに。
2人とかに絞ったって、どうせ当たりか外れかなんて
蓋開けてみないとわかんないってのに。
360FROM名無しさan:05/03/06 00:55:00
最近入ったやつら
礼儀知らずばかりだ
ブチ切れ寸前
361FROM名無しさan:05/03/06 01:49:31
360
どんな新人?
362FROM名無しさan:05/03/06 02:23:03
>>358
アナウンスってマイクパフォーマンスのことかな?

あとSEGAって言ってもいろいろあるよ?
アミューズメント施設(独立店舗型)なのか、
ショッピングセンター内にあるようなファミリー向けなのか。

まぁ、少なくともマイクパフォーマンスはあると見ていいと思うよ。
363FROM名無しさan:05/03/06 03:00:51
明日面接だ 落ちた時の事 考えたらめんどくせぇ
パッパッと決めてくんねぇかな

364FROM名無しさan:05/03/06 03:03:45
本来日曜って忙しいはずだから、面接ははずすと思うんだけど…

結果はだいたい2〜3日後までにはわかるんじゃない?
365FROM名無しさan:05/03/06 04:16:13
>>364
私は面接の終わりに採用と言われた。
よっぽど人がいなかったらしく同期は結構いる。
女王様の機嫌を損なわないよう気をつけていれば、
いい職場だよ。
366:05/03/06 09:22:08
対トーってどうすか?
電話しようかと思うんですけど、やっぱ日曜は避けたほうが良いすかね?
ゲーセンは面接とか初なんす。あと、やっぱバスとか電車で通うことしかできない奴は落とされますか?
367FROM名無しさan:05/03/06 11:59:11
店を開ける時間まで事務所でネットしながらボーとしてたら少し上がってたシャッターの隙間から猫が事務所まで入ってきたー。
交通費多くかかる人は不利なのかな?他のゲーセンに移ろうと思っていて。
368367:05/03/06 13:21:31
>>366
日曜でも電話して平気だとは思う。
忙しい日でも混む時間帯を考えれば問題ないかと思われます。
早めに連絡して面接受けた方が、
他の人に決まって終わっていたとかにならなくていいかと
私の今の勤務先は電車で通勤してますよ。
369FROM名無しさan:05/03/06 16:53:23
交通費はどうなんだろうね。あんま関係ないんじゃないの?
俺が前やってたゲーセンでは、東京からわざわざ車で通ってた人いた。
(こっちのゲーセンは神奈川ね。)
週5・6出勤で月に6万だったかな?7万だったかな?
交通費としてもらってるって言ってた。
ちなみにそのゲーセンすげー待遇いいゲーセン。
時給1000以上。時給980円スタート。
交通費出すって言ってる分、あんま関係ないと思う。上限も決まってるだろうし。
370FROM名無しさan:05/03/06 19:47:17
>>366
タイトーにもいろいろあるよ。
大規模小規模で。
同じ時給なのに忙しさが全く違ったりするし・・・。
遅番だと終電が間に合わなくて私はアウトでした(T△T)
371FROM名無しさan:05/03/06 23:37:48
PIA、ロペ、シルクハットの人間いる?最近、景品きてる?
なんか、上から駄菓子祭りやれって通達がきてて、駄菓子とか菓子ばかりくるんだが、
正直、駄菓子じゃ客がつかない。
川崎とかの新店にはいい景品ガンガンまわしてるって噂なんだけど、
前からある店には駄菓子ばかりってどうよ?売上減ってない?
潰れるってことはないだろうけど、いきなり景品が来なくなったんで不安だ。
372FROM名無しさan:05/03/06 23:37:52
勤務時間3時間ってシフトはもういやです。
たった3時間のために一日つぶれるなんて・・・。
仲のいい人同士の都合でシフト組むのはやめてくれ。
だから女は・・・って言われるんだぞ。

ごめん、愚痴った。
373FROM名無しさan:05/03/07 00:07:25
>>372
やめちゃえそんな店
374FROM名無しさan:05/03/07 08:45:44
なんで3時間で一日つぶれるの??
375FROM名無しさan:05/03/07 10:41:11
今日は仕事かーって思うと一日アレな気分になるからじゃないのからん
376FROM名無しさan:05/03/07 11:32:59
ゲーセン、13時とか14時ころって面接の電話平気か?
377FROM名無しさan:05/03/07 11:36:50
正直平日の11時か16時がベスト
378FROM名無しさan:05/03/07 11:38:39
>>376
平日なら13〜14時あたり問題ないんでは
379FROM名無しさan:05/03/07 12:05:39
ゲーセン早番の特徴
8〜10割が25歳〜30歳くらいのフリーターで構成される。
そのため夢や将来の話など興味のない話が展開される。
将来の展望が見えてこないため精神的に荒んでいる。
陰での工作が得意。心底腹が立つ。
今の仕事の話もする。

ゲーセン遅番の特徴
5〜8割が大学生で構成される。
18〜30歳くらいまでのフリーターがいるのも特徴か。
話は女かゲームかパチ・スロの話。
今の仕事の話はしない。
若い世代が多いためかスタッフ間・客との喧嘩が多い。
攻撃的で直線的。わかりやすい。

ちんこ
380FROM名無しさan:05/03/07 13:50:25
>>379
同意。バイト、朝番、暇な店、時給1000円超え
と言った恵まれた環境だが、話合わせるだけでも大変だ。
381FROM名無しさan:05/03/07 14:31:50
>>379
うち完全にあってるな
382FROM名無しさan:05/03/07 15:01:32
やっと一個目の景品が出た。ここまで暇なとこはそうそうないだろうな
383FROM名無しさan:05/03/07 15:18:27
バイト面接時の服装はジーンズでok?
384FROM名無しさan:05/03/07 16:09:03
前ジーパン+ピアス+ネックレスで
面接に来たやつがいる
ゴミだな
当然不採用だった
385FROM名無しさan:05/03/07 16:10:44
ジーンズってダメなの?初めて聞いたわ
386FROM名無しさan:05/03/07 16:17:42
いーんでない。だらしないとか、奇抜すぎとか、不潔とかじゃなければ。
387FROM名無しさan:05/03/07 16:20:30
履歴書に写真無しとか修正液ありとか
考えられない人もいるから
ジーンズぐらいなら平気だろ
388FROM名無しさan:05/03/07 16:51:12
サッパリと身だしなみを整えていて、明るく、常識的な人間なら問題ないだろ。
なめてんの?って香具師が面接来るよな、時々。
389FROM名無しさan:05/03/07 18:14:10
さすがにピアスくらい、面接の時は外せよ。って、
穴を開けている事で、採用とか不採用とかじゃないけど、
礼儀くらいは知ってろよ。
って切れてたよ
390FROM名無しさan:05/03/07 18:24:59
がーん。ピアスで面接行っちまったorz
しかも飲食。
でも受かった(・∀・)
391FROM名無しさan:05/03/07 19:06:17
安西先生・・・・

    ゲーセンのバイトに戻りたいです・・・・。
392FROM名無しさan:05/03/07 19:48:46
戻っても
  君の居場所はもうないよ
393FROM名無しさan:05/03/07 19:52:43
>>358マイクアナウンス(正確にはマイクワーク)ばりばりあるよ。
>>362スポーツ施設まがい店とか、ダーツバーとかたくさんあるね。それは、子供から大人まで幅広い客層をゲットするためなんだと。サミーと合併してますます力入れてるっけ。
394FROM名無しさan:05/03/07 20:25:07
ゲーセンのバイトってモテル?
395FROM名無しさan:05/03/07 20:49:51
男?女?
女だったら可愛けりゃキモヲタにモテる。
男だったらイケメンなら腐女子にモテる。
キモメンだったら女子高生とかにぬいぐるみじゃんじゃん取らせろ。
そんときだけ、モテる。
396FROM名無しさan:05/03/07 20:59:18
君が甘い顔してるイケメンならモテる。
というか、ビデオばっかのゲーセンには女はこないから、もてるも何も無い。
プライズに力入れてたり、プリクラが結構あったり、
アミューズメント系のゲーセンなら結構女の客も多い。
そこからモテるには、君のルックスと話術が物を言う。
マジでイケメンなら向こうから、メアド渡してきたり言い寄ってくる事もあるよ。
(現に、高校生からメアド聞かれた事が、一回だけだがあった。)

まぁ、客だったら、学生・老若男女問わず自然と仲良くなれるよ。
そこから発展させるには君次第。
397FROM名無しさan:05/03/07 21:12:43
ゲーセンでバイトしてる女って可愛い娘いないね。
398FROM名無しさan:05/03/07 21:29:00
客と仲良くなれるの?
399FROM名無しさan:05/03/08 00:19:14
>373
仕事自体は好きなんだよね・・・。
チーフが嫌いなだけなんだよね・・・。
禁煙ってのもいいしね。

>374
閉店前3時間ってシフトなんだよ。
仕事前に出かけると気になって落ち着かないし、
バイト代以上に無駄遣いするし・・・。
だからといって家にいると、出かける頃には
外は暗くなってきて、鬱になるんだわ。

>398
うちは毎日来るおじさんやおばさんと仲良くなれます。
でも、正直仲良くしたくないです。
400FROM名無しさan:05/03/08 04:11:02
セガのバイトはどんな仕事があるんですか?
厳しいんですか?
401FROM名無しさan:05/03/08 04:56:34
暇な所は時間が過ぎるの遅くておれ今のとこやだな、恵まれてんだかどうかわからなくなってくる。
402FROM名無しさan:05/03/08 05:31:13
これからゲーセンでバイトしようと思ってネットのバイト紹介サイトから応募メール送ったんだけど2日経っても何の音沙汰もなし
出来るだけ早く面接してバイトしたいから職場に直接電話するか現地行って申し込みたいんだけど失礼に当たるかな?
もしくは店からするとうざったいとか
403FROM名無しさan:05/03/08 06:20:17
今まで実際に見た奴で
一回のメダル当選枚数が一番の多かった客って何枚?
10万枚なんか見たことねー。ホント出るのか?
404FROM名無しさan:05/03/08 08:03:33
>>384上に上がいるぞ!
どっからどーみてもキャバ嬢にしか見えない女子大生の面接者見たことあるよ
季節は夏。
シースルーキャミにへそ出し、へそピアス
パンツみえちゃいそうなマイクロミニスカート素足に豹柄ピンヒール
爪は綺麗にネイルにアクセまでついてて浜あゆばりw
その爪じゃ鼻糞ほじれないだろ?w
髪は栗色でゴージャスセレブ風にアレンジしてあってメイクばっちり
なんか顔とかケンコウ骨んとこミラーボールみたいにに光ってますよ?
化膿姉妹ですか?
一瞬、このオタクなドンよりよどんだ満喫がキャバクラに見えますたよw
即不合格、お話にならないと人事が唖然としてたよ
405FROM名無しさan:05/03/08 13:13:49
バイト中にパンチラ見れるってマジか?
406FROM名無しさan:05/03/08 14:15:32
座ってるから腰パン見放題
夏の時は見飽きた
前、靴に鏡くっ付けて
プリクラ撮ってる女子高生のパンチラ見た
スリリングで面白い
407FROM名無しさan:05/03/08 15:39:42
>>404
化膿姉妹ワロスw
408FROM名無しさan:05/03/08 16:32:01
腰パンってパンチラに入るの?
409FROM名無しさan:05/03/08 18:02:26
爪なんてちょっと白いとこ伸びるとすぐ割れるよ…
410FROM名無しさan:05/03/08 18:28:34
面接行って来ますた。
なんか、テンチョ−ずっと無表情で恐かった;
しかも、男子制服が黒スーツっぽい感じで、
髪も染めてるし、客引きみたいで恐かった。
客より店員がヤンキーに見える…orz
411FROM名無しさan:05/03/08 19:34:25
木更津のイス◯ンダルで仕事してる人いる?どんな感じ?
412FROM名無しさan:05/03/08 20:18:54
腰パンはパンチラじゃない
413FROM名無しさan:05/03/08 20:37:29
腰パンってみっともないだけでエロスを感じない
414FROM名無しさan:05/03/08 20:44:12
でも見てしまう。

だってタダだから。だらしないけどね。

>>403
10万枚は見たことないなぁ。
5万クラスなら結構あるんだが。。。
9万が最高です。スターホース。
415FROM名無しさan:05/03/08 20:44:18
女子高生が来るところならパンチラ見れるだろ
416FROM名無しさan:05/03/08 21:14:03
女って生き物は高校生が一番キモイ。
化粧が濃くて見せたがりで。
やっぱ中学生かお姉さんが一番良い。

417FROM名無しさan:05/03/08 21:47:03
今日からバイトでしたが社員さんはやさしかったんですけど
バイトの人たちが更衣室とかですれ違った時あいさつしても
反応薄いし馴染めそうにありません。返事返してくれなくても
会ったらちゃんと挨拶しなきゃいけないですよね?
418FROM名無しさan:05/03/08 23:33:46
暗い性格でもバイトできますか?
マイクとかしゃべるの恥ずかしいにゃ(><)
419FROM名無しさan:05/03/09 00:19:28
>>417
自分も新人なんでその辺苦労してる(´・ω・`)
てか上がみんなオープニングスタッフで仲よくて
信頼関係が出来上がっちゃってるから会話に入りにくい(;´д`)
まぁまずは挨拶すること大事だね。
名札があったら見せ合いながら自己紹介してみたらどう?
お互い頑張ろう(´・ω・`)人('・ω・`)

>>418
暗いのと恥ずかしいのは微妙に違う気がするけど…
マイクパフォーマンスを除く内容(業務連絡なんか)って
案内とかがテンプレ化されてるから、誰が喋ってるーとかは
お客にしてもスタッフにしてもあまり関心なかったりするよ。
慣れてしまえば仕事の一部になりますよ。
見知った友人とかの前で作文読む度胸があるなら大丈夫かと。
↑学校とかで一度はやったでしょ?(`・ω・´)b
420FROM名無しさan:05/03/09 00:29:08
>>417
挨拶しないのは印象悪いよ
返事返さない相手も相手だけど
挨拶するくらいはしといた方がいいよ。

>>418
ちゃんとした会話さえできればできるかと
マイクはすぐなれるしストレス発散になるから慣れたら面白いよ。
421FROM名無しさan:05/03/09 00:31:06
挨拶なんてしなくて良いよ。
何か言って来たら
ろざんしょうりゅうは
でもやってやれ
422FROM名無しさan:05/03/09 00:35:39
性ンと性や支流だっけ>ろざん
423402:05/03/09 00:38:23
誰か答えてくれよ…
424FROM名無しさan:05/03/09 00:44:16
>>423電話してみれ
425FROM名無しさan:05/03/09 02:02:15
>>402             
見逃してた。正直スマンカッタ(´・ω・`)つ( ´・ω・`)…

うちの店でこの前、直接店に聞きに来たヤシがいたが
「店の方に直接来て頂いても対応ができないので、
 電話で事前に連絡をしてもらうように伝えてください。」
という指示を受けたんでお引取りいただいた。
てことで、直接行くのは微妙カモ(;´д`)
426FROM名無しさan:05/03/09 09:49:58
メダル回収のとき、手がめっちゃ汚れるから軍手してるんだけど、
すぐ指先のトコが破けるんだよね。

なんかいいアイデア無い?
427FROM名無しさan:05/03/09 10:55:43
最初から指先を切って使えば破れません。
428FROM名無しさan:05/03/09 11:08:09
つーのは冗談で、ウチではゴム手袋を使ってます。
今の季節は静電気対策にもなるし、汚れても洗えばすぐに綺麗になるし結構便利ですよ。
ちょっと動きづらいのと夏にムレるのが欠点ですが。
429FROM名無しさan:05/03/09 11:18:26
あとメダルを手で掴まずに小さめのスコップですくうと良いかと。
100均で売ってるプラスチックのやつとかね。
手袋や爪を傷めずに済むしオススメ。
430FROM名無しさan:05/03/09 11:29:08
ゲーセンのバイト体力いりますか?
431FROM名無しさan:05/03/09 11:34:43
普段ゲーセンとかほとんどいかないんですが
ゲームの知識とかいりますか?
人と話すのが苦手なんですがそれでもできますか?
432FROM名無しさan:05/03/09 13:30:44
ゲームの知識なんてイラネ(゚听)
話すのが苦手くらいならなんとかなる。
つーか、普段客と話すことなんざ滅多にねーよ。
たまに、なぜかゲーセン店員と仲良くなろーと思って話し掛けてくるキティがうざいくらい。
433FROM名無しさan:05/03/09 13:40:19
俺もゲームの知識なんてほとんどない
今度入ってくる三国志もどんなゲームかさっぱりわからん
プライズとか接客が必要なところだと客と話すこともあるんじゃね?
俺はほとんど話さないけど
434FROM名無しさan:05/03/09 17:22:32
>>433は埼玉県民
435FROM名無しさan:05/03/09 21:49:16
軍手の指先がいつのまにやら破けててメダルすくうと、爪と指の間に入ってちょっとだけはがれる感じになるときがある。あれ微妙に痛くてイヤ。

436FROM名無しさan:05/03/09 21:50:58
店にあるゲームのやり方さえ覚えてれば仕事になるんじゃない?
でも愛想がないのはカンベン。
437FROM名無しさan:05/03/09 23:08:34
平日の暇な時間にテストプレイとしてやればいいじゃん
ドライバーみたいな工具を近くに置いとけば、客から遊んでいるように見られないし。
438FROM名無しさan:05/03/09 23:22:51
何軍手って?
汚れたら石鹸使って手洗えばいいじゃん。
爪に汚れが入るのが許せないなら爪切っておけばいいじゃん。

ホッパーの詰まり等の処理もいちいち軍手はめてるのか?
439FROM名無しさan:05/03/09 23:50:52
汗と油と汚れにまみれて働く店員乙
440FROM名無しさan:05/03/09 23:53:39
基本的に汚れる作業は他人任せ。俺はやらん。
441426:05/03/09 23:57:57
>>428-429
ゴム手袋は考えてたんだけど、やっぱ便利みたいね。
スコップは知らんかった。今度探してみよ。
ありがと。参考にします。
442FROM名無しさan:05/03/10 00:55:43
ウチの店にゲトした景品をフリマで売りまくってるDQNな客がいるんだけども。
昨日入荷したばかりのトイストーリーのエイリアンのEXぬいを大量にゲトしてたから、
週末前だしさすがにヤバイと思って、丁寧に誤ってご遠慮してもらったんだが・・・正しい判断だろうか。
皆の意見を聞かせて下さい。

ちなみに、機械はカプG−one バネは0.5 0.5 38個入れて、7個獲られました。
売り上げ14000円 一個単価アベは2000円です。
443402:05/03/10 00:59:51
>>424,425
二人ともサンクス
とりあえず電話してみたが人事担当は今いないからまた明日って言われてしまったよ
とりあえず早くバイトしたいよ…
444FROM名無しさan:05/03/10 01:29:44
>>442
ペイアウトが正しいのであれば(EXだから800円から840円だろ?)
40%で他の取れない客が入れた分合わせて大体誤差範囲内だ。
ただご遠慮してもらったってのは接客的に完全無理、
だって取られてまずいなら入れるなって話だからなぁ、
クレームつけられたら即アウト、UFO7とかなら即座にパワー切り替えておくけどね。
445442:05/03/10 03:17:03
>>444
たしかに他の客もやっててそれくらいのペイなら問題ないのだが、補足ついでに言っておくと、
景品入れてから閉店まで、その客しか金を入れてない。
他の店舗に確認したところ、そっちでも同じく新製品ばかり根こそぎ獲ってくんだそうだ。
自分が言いたいのは、入荷してから景品が無くなるまでの間、他の客が新製品を知らないうちに、その客だけに全部獲らせてしまっても良いのか?って意味です。
他の客からみれば、過剰サービスしているようにも視られかねないし、ましてや同じ建物のフリマで転売してるような輩なんですよ。
446FROM名無しさan:05/03/10 05:23:43
>>445
その客が後ろでやりたさそうにしている他の客がいるにもかかわらず
独り占めしているならまだしも、他に客がいなきゃしゃあないでしょう。
それこそ「根こそぎ」取られないように入れる数をこっちでセーブしないと。
「やってください、取って下さい」つんで並べてあるんだし、
それをいっぱい取られて怒ってたらヤクザだよ。
取った景品の使い道はその人それぞれだしね……
447444:05/03/10 05:55:09
>>445
まー、分かりやすくいうとだな、
その客に関しておまいさんがペイアウト以外に、
気にしなきゃいけない事はないってこと。
448FROM名無しさan:05/03/10 11:19:32
・・・と、転売厨が申しております。

「プロお断り。」「取りやすくサービスしております。」
とでも張り紙しとけば、いくらでも断われるだろう。

「うちは物販しないことでメーカーから仕入れておりますので
転売されるような方は困ります。」とでも言って
やんわり来るなって言っとけ。

転売厨と連るんでる店だとか思われるだけだぞ。
449FROM名無しさan:05/03/10 12:43:57
もうなぐっちゃえよ(´∀`)σ)Д`)アァ…
450FROM名無しさan:05/03/10 12:47:12
客が金出してプレイしてゲトした景品を転売するなんちゃ〜
店員が裏で小銭稼ぎにオクに流すより可愛いじゃないかw
俺はやんわり断るがな。
特にお子様向けにスポットあててる景品をごっそり持ってかれる時のみな。
451FROM名無しさan:05/03/10 12:51:56
それよりひでぇのはゲトして数日後に“壊れた”とか“割れた”とかって
言って難癖つけてごねる客だよ!
そんなん知るかボケェってんだよw
452FROM名無しさan:05/03/10 12:57:26
男も女も爪の長い店員ってなんか嫌じゃね?
453FROM名無しさan:05/03/10 13:49:07
>>452
空気嫁
454FROM名無しさan:05/03/10 14:01:21
>>452
少なくとも男はアウトだとオモ。>長い爪
女は微妙。気持ち悪くない程度の長さにとどめて
きちんと形を整え、無難な色のマニキュアでも塗ってあれば
身だしなみの一環ともとれる。
そこの店の服装規定にもよるだろうが。
長い爪はなんとしてもイカン!という場合は素直に短くしなきゃな。>女性のみなさん
個人的には危ないからやめたほうがいいと思う。
メダルなんか扱ったら欠けたり、場合によっては生爪剥がれたり怪我のもと。
455FROM名無しさan:05/03/10 18:14:01
うちは、ネイルアートしてる子(否ギャル)がいるな。
見て見てー、これ超かわいくないー?とか言って見せられた。
危ないから、それ外せよ。とは言えなかった。w

ちなみに俺は景品には、まるっきり興味ないな。
転売とか出来るのか。あんなもん売れんのかねー?
456FROM名無しさan:05/03/10 20:24:17
ゲーセンバイトの大変なところってどこですか?
457FROM名無しさan:05/03/10 20:34:05
なんだろな?DQN対応?客からのクレーム対応とか?
俺は土日の糞忙しさかな。あっという間に時間が過ぎていいんだけどね。
基本的にゲーセンなんて楽だよ。大変だと思う事なんかあんまりない。
458FROM名無しさan:05/03/10 20:42:43
クレームの内容だって大体同じだから慣れちゃえばなんて事ないしね
459FROM名無しさan:05/03/10 21:44:54
>>457
でも時給は高いですよね?
うらやましい(´・ω・`)
私は終電間に合わなくて何個もだめでしたorz
460FROM名無しさan:05/03/10 23:20:15
うちんとこは店舗に入ってるとこだけど平日はヒマすぎる。でも、土日は忙しい。
飲食店やってたこともあるけどはるかにラク。しいて大変なとこといえばエラー対処覚えるくらいじゃね?
あとは客のクレームかな。精神的ストレス。
総合的に言ってラクなバイトだよ。ゲーセンバイトを一番初めに経験してなくて良かったと思う。
461FROM名無しさan:05/03/11 00:51:38
ファミリー向けなんだけど!
さきがけ言葉とかマイクパフォーマンスとか呼び込みとか!オレには出来ねぇー!
集客力が落ちてるからイベントやりまくるぞとか言ってるし!
接客向いてなかったんだな・・・オレ。以前のバイト先がぬるかったのか。
462FROM名無しさan:05/03/11 01:38:04
>>460
>ゲーセンバイトを一番初めに経験してなくて良かったと思う。

そうなんだよなぁ。俺、人間関係でそろそろ辞めようかと思うんだけど、
一番初めのバイトなんで、次探すのが非常に億劫。
どれも忙しそうに見える。
レジ打ちすらやったことないし。できるんかな、俺。
463FROM名無しさan:05/03/11 01:43:19
レジ打ちは楽しいよ。メダル計数機をいじるのとはわけが違う。
464FROM名無しさan:05/03/11 02:00:55
UFOキャッチャー専門店で働いてる人います?
465FROM名無しさan:05/03/11 02:29:43
>>464
俺はムー大からUFO専門店に移って働いてるよ。
そろそろ半年経つけどUFO専門店じゃ物足りなくて他に移ろうとしてたり。
466FROM名無しさan:05/03/11 02:55:20
することない時間のが多い?
467FROM名無しさan:05/03/11 03:12:22
なんか、このスレ見てたらまたゲーセンに戻りたくなってきたなぁ。

瀬がから他系列に出戻ったヤシ居ますかね?
実際の仕事内容どのくらい違うのかとてもキニナル

ちなみにオレはブランク2年の契約社員経験者
468465:05/03/11 03:23:41
すること無い時間ってのは作らないようにしてるからなぁ
ひたすら清掃に力を入れたり次景品の準備したりで潰すから。
自分で判断して雑務とか動けないタイプだと
うちの店だとすること無くて暇ってなってる。
基本的に指示はないから自分で判断してできない遅番は、
凄い暇そうにしてるのがうちの店の現状。
遅番いらっしゃいませすら言われないと声出しできないから面倒みきれなくてたえられなくなったさ。
469FROM名無しさan:05/03/11 03:46:15
知り合いんとこバイトたまってしゃべってんのしょっちゅうだよ。
すげーうらやまし。
あれで時給900円て。
まぁ土日は多少忙しそうだが・・・。
470FROM名無しさan:05/03/11 04:31:54
秋葉原で働いてる人いますか?
通勤の事等考えて、今度アキバで働こうと思い、お店を見に行ったりしています。
一応経験者なので基本的なエラー対処、接客(っと言っていいのか、とにかくお客さんへの応対)
などは身に付いていると思います。
ただ土地柄やはりお客さんも詳しそうな感じの人が多い感じがしたので
ゲーム内容などもっと詳しくならないと難しいかな、と思ったんですが、
その辺りはどうなんでしょう?
あと非オタだと辛いですか?
店員さん達を見た限りでは(外見判断)それっぽい人もそうでなさそうな人もいましたが..。
ゲームは一通り楽しんでいるのですが、アニメやらフィギュアやらは興味ないです。
471FROM名無しさan:05/03/11 07:38:54
ゲセン景品は馬鹿みたいに売れるよ
とくに今は“りらっくま”がやけに動きいいよ。
実際、オクションで買ったことあるよ俺w
欲しい景品があってさ、某オクで手に入った
だけど値段わかってるから安ければ買うって感じだぞ
これがびっくりするぐらいの値段で売れてるのを見るとちょと笑える
300円景品が1200円でとかな。
ゲセンでしか手に入らないから価値があると思えば許せなくもないかな〜
俺はヘタレだから恐れ多くて店の景品をオクに流すことはしねぇけど。
そんなことして足ついたらクビじゃ済まないだろ。
なかにはコッソリ泡銭稼いでるアコギな奴いるんじゃね?
472FROM名無しさan:05/03/11 11:11:36
景品だけじゃなく、POPも高く売れるな。
ファンの人は欲しいみたい。
前にオタクっぽい人に「太鼓の達人の古いPOPあったらください。」
って言われたことがある。断ったけど。

ゲーセンで働いてると、よそのゲーセン行っても
UFOキャッチャーはまだしも、リフターとかは絶対やらんね。
473FROM名無しさan:05/03/11 11:22:53
大手じゃないげーせんでバイトしたいんだけど
なんかオーナーがちょん系多くない?
474FROM名無しさan:05/03/11 14:59:32
今日うちにドラゴンボールのカードゲームが来たが…


ジャンケンで勝敗を決めて、キャラがラッシュを始めて、吹っ飛ばしてダメージ…

て、ムシキングのパクリじゃねーか!しかもグラフィックがPS2のまんまだし、モーションも同じだし!制作費安く抑えたなバンダイめ。

客よ、ムシキングと間違えたからって返金しないからな!したくないよぉ
475FROM名無しさan:05/03/11 16:12:39
>>474
それマジで?しらなかった
476ボンジョム:05/03/11 18:18:13
ゲーム名は??
477FROM名無しさan:05/03/11 18:47:04
早番と遅番の違いを教えて下さい。
一応、遅番での経験はあるんですが、
今度早番で、以前とは違うゲーセンを受けようかと思っています。
前やってたとこの早番は、朝市で全台のメダルの回収・補充とかしてたような気がしますが。
この辺はやはり店によって違いますか?
478FROM名無しさan:05/03/11 18:52:33
フリーターですか?
479FROM名無しさan:05/03/11 19:01:27
違う 朝は常連しか来ないから比較的仕事はない
480FROM名無しさan:05/03/11 20:13:43
一番忙しいのは夕方ですか?
481FROM名無しさan:05/03/11 20:26:12
朝って掃除ぐらいしかやることないよな
482FROM名無しさan:05/03/11 22:13:31
朝は基本的に掃除だなぁ。
忙しいの昼から夕方だなぁ。

遅番はもう最初の1・2時間くらい働いたら
お客さん帰るからラクだなぁ。
483FROM名無しさan:05/03/11 22:37:43
ウチの場合、お客さん帰ってからが忙しい。
掃除やらメダル回収やら。すぐに閉店作業する時間になる。

てか、メダル少なくなってる…。あんなん持って帰ってどうすんだろ。
484FROM名無しさan:05/03/11 22:46:33
友達間で安値で売買したり他店でバレないよーに使ってるんだよ。
485FROM名無しさan:05/03/11 23:00:05
フリーター以内の?
486FROM名無しさan:05/03/11 23:10:45
>476

データカードダスドラゴンボール
487FROM名無しさan:05/03/12 02:04:48
>>474
贅沢言うなーーーー!!!
高インカム集客効果確実で超羨ましいよ。
うちは入るの秋以降だってさ・・・。
488FROM名無しさan:05/03/12 02:57:31
ちょっと聞いていいか?このスレのやつらは年いくつなんだ?
俺27なんだが・・・。このままバイトでいいのか考えてるんだけど。
かといってゲーセン社員になる気は余りなく。したい仕事もない。
このままバイトのままずるずるいくんかな俺・・・。
そもそもゲーセンって、終身雇用制度取ってるのかな?
489FROM名無しさan:05/03/12 07:37:39
終身雇用にゲーセンかゲーセンじゃないかなんて全く関係ないだろ
490FROM名無しさan:05/03/12 17:48:57
池袋のゲーセンで働いている人、メダルを安くo((*゚Д゚*))oクレョ!!
491FROM名無しさan:05/03/12 18:49:57
>>488
私は25になるけど同じ様な状態。
特にやりたい事もないし(その前に雇ってもらえなそうだけど…)
先輩に27歳くらいの男の人が2人いたけど2人とも辞めたよ。
そろそろ就職考えてるからだって。
492FROM名無しさan:05/03/12 19:05:25
>>488
知り合いのバイト先ゲーセンは27歳が店長してますよ。
493FROM名無しさan:05/03/12 20:15:42
>>488
どのくらいの期間やってる?
494FROM名無しさan:05/03/13 12:43:19
メダル貸機の販促イベント考えないといけないんだけど何も思いつかん。
お前ら知恵を貸してくれ。
ちなみに今は二千円以上借りた人にクジ引いてもらってる
495FROM名無しさan:05/03/13 13:12:45
ゴールドメダル混入で、ゴールド出たら100枚交換
496FROM名無しさan:05/03/13 19:28:32
金貨混入で、金貨出たらダーツに挑戦
497FROM名無しさan:05/03/13 22:37:24
東武東上線のふじみ野のバイヨンでバイトしてる人、メダルくれ。
498FROM名無しさan:05/03/13 23:57:55
ゲーセンで働いたらヌイグルミもらえますか(((((((つ・ω・)つ
499FROM名無しさan:05/03/14 01:36:04
>>494
時間帯や日付によってレートを変えるとか
設定変更めんどいけどな
500FROM名無しさan:05/03/14 07:54:59
昨日「おにーさん、写真撮らせて下さい」って言われた。
501FROM名無しさan:05/03/14 09:12:42
ブラックメダル混入で、ブラックでたらメダル全没収

>>498
もらえることは珍しいかも
単価で売ってはもらえるだろうけど
502FROM名無しさan:05/03/14 09:31:13
今日面接の合否がわかる…

でも常連だから受かるとおもえない…
しかも少しうざめの常連軍団に入ってたから余計にビミョウ…
503FROM名無しさan:05/03/14 10:36:08
>>502
俺もだよ

もうそろそろ電話がかかってくるはずだから
トイレにも行けないよ
504FROM名無しさan:05/03/14 11:19:40
>>503
何!?
もしやいっしょのところ?
とかいってる漏れは福岡県民
505FROM名無しさan:05/03/14 12:25:24
午前中に連絡するって言ってたのに
電話が無いorz

>504
俺も福岡県民だよ
案外同じところ受けてたのかもな


506FROM名無しさan:05/03/14 13:18:14
>>505
残念だったな。
507FROM名無しさan:05/03/14 13:42:50
SEGAで働きたいと思ってるんですけど、
マイクパフォーマンスの時は台本みたいなものってあるんですか?
なければ、喋る内容が思いつかず止まってしまったらどうしようという不安があるのですが‥
508FROM名無しさan:05/03/14 17:36:20
あたって砕けろと言うじゃないか
まあ先輩にどんな事言えばいいか聞けばいいからあんまり気にしないでいい。
先輩の放送を応用すれば比較的楽かと
。慣れれば余裕になるよ
509FROM名無しさan:05/03/14 20:47:36
最初は何でもメモしとけ。エラーでもマイクでも店のルールでもなんでもね。
マイクはこれから言うことをメモしてそれを読むだけ。
2回、3回とこなしていくとメモなしでも上手に出来るようになるから。

ていうか慣れてる人でも途中「・・・?」とか噛み噛みになるときあるし
それに自分が思ってるほど聴いてる人いないから。
つか客より同僚がよく聴いてるんだよなw


常連は雇わないよ。
うちはそういう方針。特にうざい常連は論外。
確実に話題になってるね。
話のネタになってしばらく笑われてるよ。
510FROM名無しさan:05/03/14 20:52:44
明日面接だーーゲーセン!
受かるといいなぁ〜・・・
511FROM名無しさan:05/03/14 22:08:38
>461
FFでつか?
うちの店も近所のおばちゃんが常連なのに
マイクやれって・・・。
いちいちぬいぐるみ取ってマイクやられるお客さんの方が
迷惑かと。
本社の人間馬鹿すぎます(涙)
512FROM名無しさan:05/03/14 22:18:33
マイクで追い込むのが目的。

DQNのそばで延々マイク→退散
あまり金を使わない客のそばでマイク→退散
513FROM名無しさan:05/03/14 22:22:56
どこのゲーセンも常連は雇わないと思うね。
というか、普通行き着けのゲーセンにはバイトとして行かないだろ。
うちにも常連の人がバイトの面接に来た事あるけど、
やっぱバイト・社員の間で色々とネタにされてた。もちろん不採用。
店員って、よく来る客の顔は自然と覚えるから、
よく行くゲーセンではバイトしない方がいい。
514FROM名無しさan:05/03/15 00:16:34
ゲーセンにあまり行かないんですが
マイクってなんですか?客に話しかけるんですか?
515FROM名無しさan:05/03/15 01:58:49
俺なんて、ゲーセンバイト志望した理由からして「ゲーセンなんて
普段行かないし、面接で落とされてその店に行きづらくなっても
ダメージないから」だったしなw いや、面接本番ではもっと真っ当な
話をしゃべったが。

常連でバイト採用申し込んで落とされた人って、その後その店に
行きづらくなったりしないのかね?それとも普通に出入りしてる?
516494:05/03/15 12:16:55
>>495
>>496
いいねそれ、それで言ってみる。

>>501
それ、絶対出ても持ってこないだろ。
517FROM名無しさan:05/03/15 13:36:24
このバイトはアニメ・特撮ヲタの相手が正直しんどい。
何でもかんでも同意を求めてくる。
518FROM名無しさan:05/03/15 14:01:08
同意。
ヲタ知識を知ってて当たり前、常識みたいに話し掛けてくるしな。
実際にはキャラ名もよく知らないやつがほとんどだっちゅーに。
誰にでもわかるように話しをしろって。
そんなん知らねーよ、と言うとバカにされたりとかな。
ヲタプライズが入ってきた時はいろいろと知識を利用させてもらってるけどね。
だからあんまり無下にはしない。一応。
519FROM名無しさan:05/03/15 15:08:03
アミューズメント業務ってゆうのがマイク使ったりとかウロウロしてる人たちですか?
520FROM名無しさan:05/03/15 16:01:34
>>518
まあそんなかんじだ。
521FROM名無しさan:05/03/15 16:03:02
レスアンカー間違えた..>>518>>519スマソ。
522FROM名無しさan:05/03/15 17:00:46
ゲーセンってその店にもよるだろうけど茶髪ってムリですかぁ?セガなんですけど…
523FROM名無しさan:05/03/15 17:28:29
>>522
社員は全員真っ黒だったけどバイトはほとんど茶髪だったよ。
524FROM名無しさan:05/03/15 17:42:15
このバイトって誰でもできる?
525FROM名無しさan:05/03/15 19:36:22
>>524
誰でもできるけど、合わないやつには絶対に合わない
526FROM名無しさan:05/03/15 20:50:56
>>524
能動的に働けないと、他のバイトよりもしんどいと思うよ
暇な時間が多く、プライズの管理とか、やらなければならない作業がない限りは、
集中すれば30分で終わるような作業しかない(箇体の掃除やプライズの整理など)
客がいない暇な時間でも、仕事してなければ、サボってるような扱いを受けるし。
そのくせ、仕事の指示はほとんど受けない。
527FROM名無しさan:05/03/15 21:05:15
>>526
具体的でしかも的確な感じだ…(;´ω`)
うちはセガなんだけども、まさにその状態。
自発的に行動しないと巡回して仕事探さない限りすることがすぐ尽きるね。

漏れの経験から言うと深夜のコンビニに近いかな…。
忙しいとき(団体客の対応時とか)は深夜で少人数でまわしてるから忙しい。
でも暇なときはとことん暇…(;´д`)

あれ…違うかも(´・ω・`)?
528FROM名無しさan:05/03/15 21:08:42
俺と似たケースになった人いるかな?
周りが雑務やらないからその分も毎度やってたわけだが
雑務やってる時間が多いからフロアみてない奴として認識されたなんて事
529FROM名無しさan:05/03/15 21:28:33
今日、ゲーセンのバイト受かったんでオリエンテーションしてきました。
なんだかいろいろ待遇?良さそうでした。
大入り袋とか昇格とかシフトも配慮してくれるみたいで。

住民票や保険証や免許証がいるというからなんか怖いななんて思ってましたが…
とりあえず、怖いスーツのお兄さんとかはいなかったんで良かったです。w
でもやっぱり裏にはそういったのが居るのですかね?

自分に合う仕事だと良いんですが。
明後日が初勤務なのでドキドキです。(笑)
530FROM名無しさan:05/03/15 22:22:23
>>529
どこのゲーセンでもこんなしょぼい商売に893なんていねーよ。

そんなことより俺は鋳薔薇が出来ればいいんだ…鋳薔薇がよ…
531FROM名無しさan:05/03/16 00:46:26
>>528
事務所のゴミ箱(FAXやカタログのゴミですぐ埋まる)を率先して
片付けてたら、いつのまにかそれが俺の仕事として認識されてた。
俺が休みの日にゴミ箱が溢れるとか、そんなもん気づいた奴が
やれよって気分。自分でゴミ集めるなり、別のやつにやらせるなり。
そういう指示だすのも社員の業務のうちだぞ。
532FROM名無しさan:05/03/16 02:18:09
マイクとは
「おめでとうございます!ただいまUFOキャッチャー7におきまして、
 みごとリラックマのMDケースを獲得されました!
 まことにおめでとうございます!」

「おめでとうございます!ただいまパチスロ・北斗の拳ユリアバージョンに
 おきまして、本日17回目の大当たりとなりました、まことにおめでとう
 ございます!引き続きこちら、パチスロコーナーにてお楽しみくださいませ。」

などをいう。あと、慣れてきたら
「さあこちら入り口入りましてすぐにあります、スウィートランド4では、
 大人気のカロリーメイト、こちらフルーツ味、チーズ味など各種ご用意させて
 いただいております。ぜひ挑戦されてみてはいかがでしょうか。」

とか。あとは普通に営業終了前放送とか。
533FROM名無しさan:05/03/16 03:33:55
>>532
うちの店と同じだ…(´・ω・`)

まさか同じ店…?というか…セガ?(゚Д゚;)
534FROM名無しさan:05/03/16 04:37:21
>>532
うちとはちょっと違うな。
535FROM名無しさan:05/03/16 06:33:05
>>532
うちのとこのスウィートランドは5円チョコ入ってます。
100円で1プレイ。

うちのとこはショボイゲーセンで仕事楽で時給700円。
マイクパフォもないです。
麻雀格闘は大盛況ですが。

あと、先日34歳のおっさん(おそらくフリーター)が入ってきた…。
スロットの景品補充でカギが抜けなくなってもがいてたの見て情けなくなった…。
536FROM名無しさan:05/03/16 09:37:29
残業とかない?
時間きっちりに終わるもん?
537FROM名無しさan:05/03/16 10:28:56
大学院受験希望の春から3年ですけど、ゲーセンはいそがしいですか?
538FROM名無しさan:05/03/16 11:54:29
>>532
そんなローテンションのマイクだと、
やってると辛くならないか?
おれもナ○コだった時は、そういう風にやらされたけど。
539FROM名無しさan:05/03/16 12:06:21
>>533
セガじゃないお!
うちの店、メダルだけは全席喫煙可だからタバコ臭い臭い。
あと、シャチョーが会議で
「中学生は保護者いらないんじゃない?」
とかいいだしたらしいが、絶対ダメだろォ!!
てか、普通校則で禁止だろォ!!
540FROM名無しさan:05/03/16 18:09:38
今日ナOコの面接行ってきた。
19日までには連絡するってさ・・・
それまで鬱だorz
541FROM名無しさan:05/03/17 00:00:46
客で出禁にしたいヤツいるんだけど
どうすれば良い?そもそも拘束力ってあるんですか?
542FROM名無しさan:05/03/17 00:23:33
>>541
店は理由なく出禁にする事もできる
通常は、理由さえあれば、問題なく出入り禁止にできるよ
543FROM名無しさan:05/03/17 00:27:46
>>542
口で出入り禁止といっても,来たから,拘束力持たせたいんだけれど
544FROM名無しさan:05/03/17 01:21:38
>>543
拘束力も何も、来たら犯罪ってわけじゃないから、
出禁だから来るな。って伝えるしかないだろ・・
出禁の理由によるけど、あんまりしつこいなら、営業妨害とかになる可能性も
なくはないと思うけど
545FROM名無しさan:05/03/17 01:27:32
>>544
理由は顔見たくないから
駄目か...
546FROM名無しさan:05/03/17 01:31:53
建造物侵入ではむりかな?
547FROM名無しさan:05/03/17 01:45:14
>>546
何か理由つけて,メダル没収っとしてみるよ
548FROM名無しさan:05/03/17 02:29:11
来週の火曜にアドに面接いってきまつ。
初バイトだけど、ガンガリます!
549FROM名無しさan:05/03/17 02:31:42
うちファミリー向けなんだけど、
盗難騒ぎ起こして警察沙汰になった奴を出禁にしてくれない。
上の方針で、基本的に出禁はしないんだと。もうアホかとバカかと。
550FROM名無しさan:05/03/17 05:47:03
(´δ`;)足くっっっっせぇぇ〜〜!!!!!!
靴脱いでゲームすんじゃねぇ!
目にしみるじゃねーか!
バイオテロか?


後ろからコソーリ脱いだ靴の中にトイレの液状消臭剤をドボドボ入れたろか!


臭い人は来ないでくだぢゃい。鼻がもげそうでず。
551FROM名無しさan:05/03/17 05:51:45
あはは(^O^) ゲーセンで髪自由なとこあるかな?
552FROM名無しさan:05/03/17 07:51:14
>>551
店による
553FROM名無しさan:05/03/17 08:12:44
そうなんだ!大手のお店はやっぱり厳しいですよね?
554FROM名無しさan:05/03/17 10:51:58
>>553
店による
555FROM名無しさan:05/03/17 11:23:21
>>553
そんな気になるなら偵察してくれば
556FROM名無しさan:05/03/17 11:24:29
新入社員(女)が、なんかムカツク。
「お疲れ様です」とかいっても、机にむかってこっち向かずに
「・・・さまです」とか何言ってるかわからんし、キショイ
社員だかなんだか知らんが、こっちはバイト半年だっつーの。
うちは、社員とかよりパート7年目のやつのほうが完全に立場上だし。
557FROM名無しさan:05/03/17 11:27:14
>>556
そんな気になるなら告白してくれば
558FROM名無しさan:05/03/17 14:15:31
自動レス機能のようだな(;´д`)
559FROM名無しさan:05/03/17 14:32:44
>>558
そんな気になるならレスしなければ
560FROM名無しさan:05/03/17 16:37:14
髪自由なとこ教えてくださいm(__)m
561FROM名無しさan:05/03/17 16:44:18
釣りクマー
562FROM名無しさan:05/03/17 19:11:04
>>560
美容室ででもバイトすれば。うざい
563FROM名無しさan:05/03/17 20:26:48
>>560
私営でもmわってろよ。うざい
564FROM名無しさan:05/03/18 00:40:16
セガで働いてる人います?
565FROM名無しさan:05/03/18 02:19:32
いません
566FROM名無しさan:05/03/18 03:51:52
いますん
567FROM名無しさan:05/03/18 04:28:57
半年だけバイトしたい。とか駄目ですかね?
568FROM名無しさan:05/03/18 05:33:36
>>566
IWGPの再放送見てただろw
569FROM名無しさan:05/03/18 06:33:03
>>568
見てますん。
ゲーセンにキングなんていらねんだよぉ〜〜w



わかってくれる人いた〜w
570FROM名無しさan:05/03/18 13:18:29
そろそろ本気でパチンコ・パチスロ追放しよう!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1105544391/
い い か ら パチンコ屋 潰 せ よ 20
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108299843/
571FROM名無しさan:05/03/18 20:53:19
「ゲーセンのサクラのバイトをしないか」と友達から言われてるんだが正直悩んでいる。なんかヤバイ仕事なのか?893とかは関係ないよな??
このバイトやってる奴とかいないか??いたら話聞きたい・・・
何か分かんないけど恐いんだ(;´д`でもやってみたい。
アドバイスを頼む・・・・・
572FROM名無しさan:05/03/18 21:14:06
ゲーセンのさくら???
573FROM名無しさan:05/03/18 21:27:33
↑↑パチンコ&パチスロって言ってました。
574FROM名無しさan:05/03/18 21:33:14
ゲーセンのサクラのバイト?

プライズで景品が取り巻りまくれてる様を見せつける?
プライズの高額商品が当たったかのように場を盛り上げる?
メダルで枚数が出てるように見せる?

後は何だ?どっちみちそのバイトはゲーセン側とは全く関係ないと思うよ。
友達が裏で何かやってんのかもしれないけど。
ゲーセン経営者にヤクザなんかいねーよ。w
脱税者はいるけど。
どうでもいいけど、プライズで昔ディズニーランドのペアチケットがでた事あったなぁ。
ほんとに出すんだ。と思った。
575FROM名無しさan:05/03/18 22:01:33
>>574
うちリフターでだしてるよ。>でずにーペアチケット
結構でる。
576FROM名無しさan:05/03/19 00:07:48
>>560
実際にその店に行って見ると良いよ。
ちなみに、うちの店は髪染めてもOK。
マニキュアもOK。
577FROM名無しさan:05/03/19 00:46:46
うちは瀬賀だけど商品単価\800以上の景品は出してないなぁ。
どこでもやってるんだから出せば良いのに。
578FROM名無しさan:05/03/19 00:48:36
>>577
セガじゃむりだろwwww
579FROM名無しさan:05/03/19 01:06:27
嫌な客を出入り禁止にするために,
既製事実に少しハクつけて,警察呼んで仕掛けたんだけど,失敗した.
店長しっかりしろ!!逆襲怖くて,仕事やめようかなと考えているんだけれど
ゲーセンからのいい転職先ありますか?
580FROM名無しさan:05/03/19 01:47:44
逆襲怖いなら、そんなん止めときゃいいのに。

バイトなら何でもあるんじゃね。
581FROM名無しさan:05/03/19 02:01:02
>>580
店長含めた従業員全員で挑んだんだけど,負けました
警察からは軽くお叱り受けましたし.
いっそニートになるよ
582FROM名無しさan:05/03/19 03:08:06
嫌な客には逆に超好感接客してみ
仕事と割り切れたら楽よ
583FROM名無しさan:05/03/19 07:50:27
>>581
全員で挑んで負けるって…。店長しょぼいな。
ウチもだけど。

俺も嫌な客(ヤンキー系)を出入り禁止にする為、
本気で喧嘩腰に対応したけど、無理だったな。
でも、まだ一ヶ月くらいだけど、来なくなった。

震えながらだったから、すげー馬鹿にされたけど…。
今思い出しても、ヘタレだなって思う。
584FROM名無しさan:05/03/19 08:03:45
普通にその場で警察呼んだのに、相手はグダグダいってるの?
営業妨害で、連れて行ってもらえばよかったのに。
その後、仲間連れてきたり、逆襲してきたら
また警察呼んで、その時は完全な営業妨害だから逮捕してもらえばいい。
ゲーセンから転職先は何でも平気だろ。手に職はないけど。パチ屋とかは?
585540:05/03/19 11:40:03
面接落ちたorz
586FROM名無しさan:05/03/19 12:40:07
>>540=585 
ガンガレ気にするな。バイトなんか他にもある
587FROM名無しさan:05/03/19 13:10:33
漏れがヤンキー対応してる時に、同僚が見てるだけで助けに来なくてさぁ
閉店の時に店長に報告がてら話したら、そいつが会話に入って「いやー
見てて笑いましたよ、絡まれてやんの、こいつ」みたいなことを店長と話しはじめて
辞めてやろうか、とマジで思ったね

もうその日は機嫌悪くなってそそくさと帰ったんだけど、次のバイトの日に
そいつ辞めたって聞かされて、ああ、店長ちゃんと言ってくれたんだと思って
ちょっと見直した仕事始めたばかりの遠いあの頃の若かりし日々
588FROM名無しさan:05/03/19 14:08:55
うちのとこスイートランドが15台あるんだけどどうなのこれ?多いよねえ?
589FROM名無しさan:05/03/19 17:52:04
>>584
>ゲーセンから転職先は何でも平気だろ。
体がついていかなそうだw

>>588
私がよく行くゲセンにもスイート10台以上ある…
590540:05/03/19 22:16:01
>>586
dクス  今度は近所の家電量販店へ面接に予定ス…(-ω-)
591FROM名無しさan:05/03/19 22:23:45
横浜のROUND1に2、3人かわいい店員がいる。たまんない
592FROM名無しさan:05/03/19 23:12:06
可愛い女には気をつけろ。
棘はなくとも毒はあるぞ。
593FROM名無しさan:05/03/20 10:54:04
社員がゲーオタばっかできもそ・・・・
594FROM名無しさan:05/03/20 11:41:45
研修終わって今日から本格的にバイト始めですが初日から日曜、祭日って(`A')。
595FROM名無しさan:05/03/20 12:54:39
>>594
それがどうした?
596FROM名無しさan:05/03/20 14:17:29
>>592
同意。
棘、毒、っていうか
可愛い女店員に期待している男客はカワイソウに思う。
表面上は愛想いいんだけど、彼女らはキモオタ客は眼中にない。
しかしなぜか同僚(どっちかというとキモオタ系)と付き合ったりする...。謎。
597FROM名無しさan:05/03/20 18:28:40
別に見るだけならいいよ。
目の保養だよ。期待っていうか、何も期待してないよ。
おっぱい見てたりしてるだけ。おっぱいとか尻とか
そのランクの高さだけに期待してるんであって
その先は期待してないよ

期待してないってば
598FROM名無しさan:05/03/20 21:47:18
期待してないのが普通だが
年に数回くらい期待し過ぎな客が出る。
そんなに可愛いのいないのに....
男客→女店員がほとんどだけど
女客→男店員もたまにある。
この場合は食っちゃえばいいじゃーん。とからかってみるが
生理的に受け付けないタイプだと、
粘着されると男でも怖い。
599FROM名無しさan:05/03/21 03:37:45
可愛い女の子が飲んだ空き缶
放置してあったら
裏で残りを飲んだり
舐め回してます
変態ですまん
600FROM名無しさan:2005/03/21(月) 08:58:50
>>599
(゚Д゚;)キモッ
601FROM名無しさan:2005/03/21(月) 12:38:50
ムー大陸の求人がきてたんだけど辞めた方がいいかな?
重度の女恐怖症を直したいんだけど俺みたいなキモヲタが新人で入ったら今いるメンバーに迷惑なだけかな(´・ω・`)
602FROM名無しさan:2005/03/21(月) 15:48:26
>>601
応募してみたら?
ポマイがどれほどキモヲタなのか知らんが
採用する側がキモヲタはダメだと思えば面接で落とすだろうし。

関係ないけど書き込みに曜日が表示されるようになったのか。
603FROM名無しさan:2005/03/21(月) 16:34:45
でももし俺が可愛い女だったらきもいのが入ってくるのは嫌だし…
そこで働いてる人にそう思われるのがきつい(´・ω・`)
604FROM名無しさan:2005/03/21(月) 18:23:10
それ恐怖症じゃなくて自意識過剰なんだよ
605FROM名無しさan:2005/03/21(月) 20:01:30
いや高校二年の時に女に陰湿な事された経験があってね
なんか知らんけどクラスの性格が悪い女の軍団が俺がたまたま席が隣になった好きでもない女(A)の事を好きだと勘違いされ
その軍団から毎日の様に俺に言ってるってわかる様にきも〜いだの超きも〜いだのの嵐
昼休みに飯食って教室に帰ってくると俺とAの席があからさまに離されてる始末…次の授業で後ろの男女が「ねぇなんか机の位置変じゃない?」みたいな会話してた時に俺がどんな気持ちだったか
列毎ずらされてたから席を戻したくても戻せない…
休み時間にたまたまAと目があった時にいかにもいやぁぁて感じの顔して他の場所に行きやがった…
俺は心の中でおまえなんか好きでもなんでもねぇよと思ってたが…
休み時間に友達の隣の席のある女の椅子に座って話していたらまたあから様に嫌そうな顔されて俺が席を立った後に椅子をすんごい拭かれた…
しかも授業中よく見るとなんか椅子に敷いて座ってやがった…俺が何したっつんだよ
そんなこんなで毎日が苦痛で耐えられなくて定時制転校、編入試験受けたり先生がうちに来たり大変だった。
それ以来女は皆そう思うもんだと思う様になった。ストレスがすごくて若白髪だらけになったから余計に…
606FROM名無しさan:2005/03/21(月) 21:02:50
かわいそうに…
もまえに文句言う根性があれば状況を変えることもできたんだろな。
過去の事は忘れて今の状況を打破しろ。
一番キモがられるのは、喋れないやつだよ。
女でも男でもな。
キモオタだろうとブス女だろうと明るく普段の会話が出来れば問題ないよ。
ネクラなやつ程キモイと思われるものはない。
607FROM名無しさan:2005/03/21(月) 23:02:28
>>601ならやっていけそうなきが汁
まさに>>606が言ってる通りだね

最後に
IWGPのでんぱくんならおk かわい
608FROM名無しさan:2005/03/22(火) 00:59:38
頑張って明日面接受けてきまつ
坊主でも大丈夫ですよね?
店内に入って今時っぽい子とかがいたらそのまま帰ってしまいそうだ(´;ω;`)ウッ
求人に載ってた写真には三人いた一人ブサの男も写ってたが果たしてその店の写真かどうか…
609FROM名無しさan:2005/03/22(火) 01:01:17
>>607
もしかして>>569
電波君みたいな愛想のいいオタなら、可愛げがあっていいけど、
風貌が初期のカズノリみたいな根暗タイプだったら、少しキモイかもな。

どうでもいいが、おまいとは気が合いそうだな。w
俺も、あのドラマ超好きだよ。マコトに影響されてキャップ好きになったしw
キャップ超一杯持ってる。飾り方も壁にずらーっと並べて掛けて真似してるw
完全スレ違いスマン。
610FROM名無しさan:2005/03/22(火) 01:08:05
>>608
坊主でも問題ないよ。うちにもいるし。
(坊主からオールバックから今風まで多種多様w) 
髭とか生やしてないよね?髭+坊主はさすがにヤバイ。
面接で威嚇な態度とったりしなければ大丈夫だよ。
(坊主な人は威圧感あるから)
611FROM名無しさan:2005/03/22(火) 01:11:13
漏れも明日、面接でつ。
アドだけど・・・。ちょっとドキドキ(;・∀・)
そこらへんの店員に「あの〜本日・・」って切り出すのヤかも↓
とにかくガンガリましょうフレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー>>608
612FROM名無しさan:2005/03/22(火) 02:07:14
前、京都にスキンヘッドでヒゲのいかつい店員がいたなぁ。
入口で立ってたけど、客寄らんだろ。
613FROM名無しさan:2005/03/22(火) 02:23:25
また昨日も
「この店は景品がまったく取れねーんだよっ!どーなってんだ!!」ドカッ ガッ
とカウンターにオヤジの蹴りが飛んでまいりました
なんでこんな客ばかりなんだよー地域性なのかな。怖いよー(´Д⊂)
614FROM名無しさan:2005/03/22(火) 02:51:48
>>613
うちの店なんて、入り口付近に置いているディスプレイのぬいぐるみを
酔っ払いのリーマン集団に持っていかれましたよ。
その前も、キャッチ―蹴りまくり、スタッフに絡みまくり。
615FROM名無しさan:2005/03/22(火) 03:26:20
ゲーセンで一番ストレスがたまるのってヤンキーの対応だよね。

こわいよー(:_;)
616FROM名無しさan:2005/03/22(火) 08:32:28
いいから警察呼びまくりなよ。不法営業してるわけじゃあるまいし。

カウンターに蹴り?OKOK,威力業務妨害、場合によっては器物破損だよ。
ソイツが「なんでこれぐらいで罪になるんだよ!」とか抜かしたら
「じゃあ交番いって警官の前で交番の壁蹴飛ばしてきな。どうなるか解るから」とかいいなさい。
俺んとこに来たバカはそれで大人しくなったよ。

あと既出だけど「他のお客様も同じ設定で遊ばれてますのでお客様だけ特別扱いと言うわけには…」ってのが
一番納得してくれるかなー。出にくくても他の客もそうだし、実際取られて数が減ってるって事を言えばいいよ。
ある意味、ただ文句言えば気が治まるだけの人も結構いるし。
治まらないヤツは警察でいいでしょ。

そんなヤツが出入りするような店だと思われる方が、ちょっと脅せばホイホイ景品くれる店だと
思われる方がよっぽど店の為にならないよ。よべよべ!110番しろ!
617FROM名無しさan:2005/03/22(火) 09:26:49
ベネク〇は社員からバイトまで腐りきってるのでやめましょう
618FROM名無しさan:2005/03/22(火) 10:52:47
>>607>>569です。その通りですよー。
あのドラマは面白かったよね。キングもまこっちゃんも良かったし。

このスレきたの最近だけど、ここの住人は結構親切なひと多いよね。
619FROM名無しさan:2005/03/22(火) 12:36:31
昔、ホスト風のドキュン6人組が、ガンガン機械蹴って、
怒鳴り散らしてる中で、適当な事を言いながら、もうすぐ取れそうな位置だったのに、
初期位置に戻して、そこから倍くらいボッタくった先輩がいたよ
半切れで対応してた自分は、かなり衝撃的に感動した。
620FROM名無しさan:2005/03/22(火) 16:26:21
>>619
その先輩、神認定。
うちはまだ一円も入れないうちから
「今にも落ちそうなところに置け」っていうのばっか。はぁ?
それはいくら何でもできないので申し訳程度に移動してそしたら、
「こんなんじゃやらないからね!」...あそ。
こういうのからどっさりボッタくってみたいのだがいい手はないだろうか。
621FROM名無しさan:2005/03/22(火) 21:33:12
通報通報と言っているが
最近のお店側の利己的な通報にあきれている
と言っていた警察官が居たよ

店が風適法守っていないのに,困った時だけ呼ぶ店が多いらしく,困っていた
そんな店潰せばいいのに
622FROM名無しさan:2005/03/23(水) 00:15:00
>>620 ある程度のとり方を笑顔で教えてやれ。
あとは同じことを違う内容で、とにかくこちらからたくさんしゃべって
向こうから話す気を失わせてやればいい。
「他のお客さんも今日はこの位置からたくさん取ってもらってるので」みたいな
ことも言えればグー
623FROM名無しさan:2005/03/23(水) 01:48:09
今日ちょっとやばいミスしちゃったんですけど。
メダルフロアパチスロ新基準コーナーで、3クレジット払い出し1メダル
(そのかわり良く大当たりがでる)
なんだけど、閉店際にやってたお客さんが
「クレジット預けたいんだけど」
って言ったから、カードに書いて預かりました。
しかも、3分の1にするの忘れて、本当は500のところをなんと
2500のまま。新基準のことなどスッッッカリ忘れてましたよ。

その人ほぼ毎日くるんで、明日店長かりーだーが説明して、漏れも
謝っとくらしいんだけど、やっぱこのミスは痛いんだろうか。
100と300ならともかく、500と2500は・・
他の人曰く、その客は性格良さそうなので多分大丈夫だろうってことだけど、
社員に来月から減棒いわれた
624FROM名無しさan:2005/03/23(水) 01:56:36
1500じゃ??
625FROM名無しさan:2005/03/23(水) 02:00:02
あ2500の3分の1だからいくつだ、800ちょいか
626FROM名無しさan:2005/03/23(水) 02:02:12
まぁちゃんとお店のルール説明すればわかってくれると思うよ
627FROM名無しさan:2005/03/23(水) 03:58:40
減俸って、社員か?
バイトだとしたら減俸とかあり!?
なんかそういうのやっちゃいけなかったような気がするんだが…
628FROM名無しさan:2005/03/23(水) 11:56:09
メダル2500枚っていうと。
買っても3万くらいか。

たいしたことねーな
629FROM名無しさan:2005/03/23(水) 13:23:10
>>623
そんなミスよりも、減棒が気になる・・
630608:2005/03/23(水) 16:51:19
面接受けてきますた
せきにんしゃみたいな人がいい人だった
週5だと社会保険に入らないのはきついっすね
面接室に置いてあった鏡で自分の顔見て吐きそうになりました
631FROM名無しさan:2005/03/23(水) 17:24:36
バイト大変…。
やる事ない時に、やる事見つけなきゃいけなくて死にそう。
しかも、まだ新人だからどんな仕事があるかもよくわからないし。
指示を仰ぐしかできず、本当に申し訳ない。
きっと使えないって思われてるんだろうな………凹。

休みなのに今日も憂鬱だ…明日も憂鬱だ…
そして明後日行って来まつ。
632FROM名無しさan:2005/03/23(水) 20:28:12
手渡しの預け払いですが、1万枚とかミスしている人がいますので、
たったの2000枚くらい問題ないでしょう。
633FROM名無しさan:2005/03/23(水) 21:11:25
大丈夫
三千を三万にした俺が普通に働いてるから…
634FROM名無しさan:2005/03/24(木) 01:11:45
面接落ちますた(´・ω・`)ショボーン

また、次のバイト探しますわ・・・。
635FROM名無しさan:2005/03/24(木) 02:02:39
>>616
俺も「他のお客様にもこれでやってもらってるし実際出ているので
お客様だけ特別扱いするわけにはいきません」みたいな文句を毎回使ってるが
こないだ赤ん坊連れ馬鹿女に
「いいじゃん。特別に取れやすくして。」
と言われて開いた口がふさがらなかったよ。
こーいうのは絶対次も言ってくるし言いふらすので断ったけどね。
636FROM名無しさan:2005/03/24(木) 02:14:27
かわいいことか、かわいい人妻とかなら取りやすくしちまうよ
可愛い子だから取りやすくしてやったのに、後ろから彼氏が来たときにはもう・・・
637FROM名無しさan:2005/03/24(木) 05:23:51
フルキャストってグッドウィルみたいな肉体系で二ヶ月きばってきばって20万貯めました。
来月4月からは専門学校に行くことになり、平日が夕方に終わるので、アルバイトを
変えようと思い、ゲームセンターの店員を探してます。ジョイランかセガ系くらいしか
ないので、多分ジョイランを受けるつもりです。頑張ろうと思います。
今日はバイト帰りにリラッくまを運良く200円で取れました。
ひもにひっかかってずるずる首吊り死体のようにひきづられて穴に落とされる
くまはいたたまれませんでしたが、くま、かわいいっすね。
ところでゴミや灰を合間合間にとって綺麗にするのって意外に大変そうなんですけど、
どうなんでしょうか?
638FROM名無しさan:2005/03/24(木) 06:37:41
>ゴミや灰を合間合間にとって綺麗にするのって

スタッフ専用のトイレ(洗面所)があればかなり楽。
タバコの灰皿につばとかあっても水道さえあればなんのそのだ。
ゴミなんか燃えるゴミと燃えないゴミのゴミ箱を両手に抱えて
店内を一周すれば一度に片付く。
ただ石鹸が常にあることが条件かなー。汚れた手で景品に触れないしね。
「白いキティのぬいぐるみを触ったら、手の形に黒い汚れがクッキリついてしまいました」じゃ
先輩にチョップされるしね。こまめに手洗い、清潔感第一、かな。
639FROM名無しさan:2005/03/24(木) 07:38:41
>>638チョップワロ太
でもホントそうだよ。
あちこち掃除してる最中やらメンテ中にひっかかったから取っててよくあること。
それが真っ白なチャーミーキティな時は非常にまずい!!!
黒く五本指アトついてポチタマ風チャーミーキティになっちまった時は…

温泉なんたらっつう真っ黒の犬?ぬこ?ヌイグルミが気になってしょうがないんだが…
俺に挑戦的なんだよw
おまいら、やたら気になる景品ってないか?
640FROM名無しさan:2005/03/24(木) 11:23:49
セガって社会保険にはいらさられるのは当たり前ですか?
641FROM名無しさan:2005/03/24(木) 16:38:51
ラ○ラ○ラ○ドの面接に行きます。どんな事聞かれるかな?なんか対策とかないかな?働いてる人いたらアドバイスお願いしますね。
642FROM名無しさan:2005/03/24(木) 16:51:33
深夜中途半端な時間に終わるので始発乗れない。そんな人いてる?店で寝ることできないよね?
643608:2005/03/24(木) 18:27:38
ゲーセンのバイト受かってしまった('A`)
セガ
内気で外見にコンプレックスありまくりな俺にマイクとかできるんだろうか…
644FROM名無しさan:2005/03/24(木) 18:37:51
>>643
できるんだろうか…じゃなくてやるしかない。
それで金もらうんだから。
とりあえずオメー
645FROM名無しさan:2005/03/24(木) 20:54:46
マイクなんか馴れだよ鳴れ。
はっきりいって、店内放送及び、
マイクパフォーマンスなんか、まともに聞いてる人なんかいねーから。
店内放送がんがんやりな。あんなもんマニュアル読むだけだから。
そうすれば自然と、マイクパフォーマンスもできるようになるよ。
ガンガレよ。

>>642
深夜2・3時ぐらい?そんな遅くまでやるゲーセンあるの?
いいのかな。そんな遅くまでの営業。始発じゃなく、最終電車で帰らせてもらえば?
OK出る場合もあるし。ダメなら諦めるしかない。
もしくは、始発まで休憩所で、仲のいいバイト仲間にお願いして雑談。
雑談してればあっという間に時間過ぎるよ。
俺もよく、朝まで雑談しまくったもんだ。w
646FROM名無しさan:2005/03/24(木) 20:57:34
>>642
うちの店は深夜1時まで。
スタッフは、近隣に住んでる人か、バイクで通勤かに限定されてる。
647FROM名無しさan:2005/03/24(木) 21:15:28
なんでゲーセンの制服ってダサイんだろう?そう思わないみんな
648FROM名無しさan:2005/03/24(木) 21:56:29
「おい!ワレ、店のもんか?あ!?」
「・・・。(すぐに笑顔作って)はい」
「おぉ、そうか。これ、どうやってやんねん?」
「えーとですね(以下説明)」
「ほんならやってやるわ。(数秒後)できへんやんけコラ!(台に蹴り)」
大阪でも稀だけど、一週間に一度はこんな客が来ますね
649FROM名無しさan:2005/03/24(木) 22:19:19
皆様の働くお店でムシキング大会やってますか??
今度の大会でマイクの担当になってしまったのですが、
どんなこと言えばいいか教えてください!!
ほぼ聞き流しになると思うんですが、任された以上しっかりやり遂げたいので
参考を教えてください。
650FROM名無しさan:2005/03/24(木) 22:46:57
コクワガタの究極必殺技がああああああああああああああああ
きぃぃぃぃぃぃまっっったーーーー!ミツバチ!

あいこがああああああああああああああああああああああつぅぅぅぅぅぅぅづくぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
カナブン!カナブン!

そしてぇ!
コクワガタの究極必殺技がああああああああああああああああ
きぃぃぃぃぃぃまっっったーーーー!回復ぅぅぅぅぅ!


このコンボかな。マンドクセ
651FROM名無しさan:2005/03/24(木) 23:33:20
>>650
そんなにテンションあげてやらなならんのかマイクって
しかもイベント担当とか絶対無理…
バイト受かったけどお断りしよかな…
せめてこのニキビ跡さえなければ性格はめちゃ明るいんだが…初見の人だとどうも(;つ:Д:`:)
652FROM名無しさan:2005/03/24(木) 23:38:19
初見で暗かったら
なにこいつ
思われる

キモかったら面白い話術でも身につけるんだな
653FROM名無しさan:2005/03/25(金) 00:21:00
>641
新店舗の面接ですか?

うちの面接では、まずSPI性格適性検査と
足し算の計算問題をします。
その後、個別で面接です。
面接内容は担当マネージャーによって違うと思いますが、
志望動機や仕事の内容について聞かれます。
とにかくやる気や明るさを前面に出せばよろしいかと。
がんばってください。


654FROM名無しさan:2005/03/25(金) 02:24:13
うちAM5時までだよ。新作ゲーム、プライズビリヤードダーツカフェ。
メダルは風営法で0時までだけど。
あとうちの店は、ちかくに学校が多くてPTAがうるさいらしいので、
他の支店は18時まで「中学生のみの入店可」
だけどうちの店は不可。
まあ漏れも中学生のみってのはどうかと思うが・・
655FROM名無しさan:2005/03/25(金) 10:36:09
社会保険と厚生年金で月々2万くらい引かれるって普通ですか?
656FROM名無しさan:2005/03/25(金) 11:10:11
ゲーセンでバイトを考えている大学生です
タバコは絶対いやなんですがゲーセンはほとんど禁煙ですか?
657FROM名無しさan:2005/03/25(金) 11:41:51
>>655普通
658FROM名無しさan:2005/03/25(金) 11:59:50
>>655-656
店による
659FROM名無しさan:2005/03/25(金) 12:29:44
全席喫煙
660FROM名無しさan:2005/03/25(金) 14:00:02
客=喫煙者
これは否定
客=うんこ
これは真
661FROM名無しさan:2005/03/25(金) 17:18:02
さっきゲーセン(ゲームコーナーと言った方がいいかも)の面接してきた。
履歴書と別にエントリーシート書かされてちょっとビックリ。
スーパーのテナントで入ってる小さいお店。
担当者にゲームセンターは「販売ではなく営業」と言われて妙に納得した。
662FROM名無しさan:2005/03/25(金) 17:54:34
>>661
エントリーシート詳しく(;´Д`)ハァハァ
663FROM名無しさan:2005/03/25(金) 17:59:17
653
ありがとうございます。参考になりました。計算問題ですか…パニくらないようにしないと。あっ、新店舗じゃないです。頑張ります!
664FROM名無しさan:2005/03/25(金) 18:22:17
ワラタ
665FROM名無しさan:2005/03/25(金) 23:20:54
マジでゲー戦のマイクって叫ぶくらいテンションageageなの?
棒読みじゃだめ?
666FROM名無しさan:2005/03/26(土) 07:42:57
>>665

パチンコ屋とかスーパーとかのアナウンスとか、今度行ったら注意して聞いてみ。
あれだって、棒読みだし、書いてあるのを読んであるだけだけどそれなりに聞けるっしょ?
つうか棒読みよりも多少イントネーションつけたほうが言いやすいよ。

あと文章の頭に「え」ってつけると発音しやすいかも。

「え、本日はネオジオワールド本店にお越し頂き誠に有り難う御座います!
 え、ただいま1Fパオパオカフェにおきましてはリチャード・マイヤー氏による
 デモンストレーションを行っております、え、どなたでも参加できますのでお友達お誘いの上、
 どうぞご参加くださいませぇ〜 え、本日はネオジオワールド本店におこし頂き、
 誠に、え、誠に有り難うございまーす」

こんなカンジ。
667FROM名無しさan:2005/03/26(土) 07:51:50
>>650
ワラタw

ムシキングの大会って子供が苦手な奴にとっちゃ地獄だよな。
泣かれると困るし
668FROM名無しさan:2005/03/26(土) 21:25:55
パソコン使えると…いや、関係ないか…
バイトしたいけど…なんか自信ないよ…
669FROM名無しさan:2005/03/26(土) 21:42:07
>>668
誰でもできるよ。DQNの応対も慣れれば
はいはいふーんそれで?って感じで
スルーできるようになる。
でももっと凄いDQNもくるかもしれないけど
670FROM名無しさan:2005/03/26(土) 21:56:31
主なDQNの文句を晒してくれないか?
671FROM名無しさan:2005/03/26(土) 22:04:09
「あ?!」

もしくは

「お?!」

または

「あぁ〜ん?!」
672FROM名無しさan:2005/03/26(土) 22:22:08
店員呼ぶときは
「おう、にぃちゃん(ねぇちゃん)」
キレだすと
「やんのかコルア」
「殺すぞ」

....どこのDQNでもいう事同じなのな。単純な香具師らw
673FROM名無しさan:2005/03/26(土) 22:24:13
景品ぜってぇ獲れねえよタコ
使った金返せよクソ
機械揺らしてねぇよ、足が当たったんだよ、証拠あるのかボケ

最近くらったのが、アームが景品口に戻る際の振動で掴んでた景品が落ちたらしく、オバサンがブチギレ。
そういう場合もあります、少しずつでも景品ずらせば〜と説明しても
金返せだの、景品よこせだの、延々説明して納得しないから仕方なく景品あげたら30分も時間かけやがってとか、クレーム報告だしとくから、とぬかしやがった。

…こっちが貴重な時間を潰されてるんだっての!
674FROM名無しさan:2005/03/26(土) 22:31:13
ホントそういうのがクレーム言いにくる人って普段どんな事考えてんのかな?
人に優しく自分に厳しくをもっとーに生きやがれごらぁ(゚Д゚)
関係ないけど、こないだ電車に乗ってた時に小学生くらいの奴らが大人数で乗ってきて俺の隣に座って
二人くらい座れない奴がいたから席ゆずって気使わせないように車輌変えようとしたら「有難うおじさん!!」とか大声で言われたよ
まだ19ですよ…゚+.(ノД`)゚+.゚たしかに老け顔だが
675FROM名無しさan:2005/03/27(日) 00:12:41
小学生なんざ立たしとけ。半額で乗ってる香具師らだ。
676FROM名無しさan:2005/03/27(日) 00:50:59
おまえらの仲間入りするために今度面接行ってくるよ。
明るく受けてくるよ。

ヤンキーと店員が絡んでる所を何度も見てるから受かったら受かったで少し怖い・・・
身長低いのに拍車がかかって絡まれる確率UP・・・・。

絶対涙目になるよ俺・・・orz
677FROM名無しさan:2005/03/27(日) 01:26:57
慣れたらメダル機ゆすってるヤンキーの隣の機械の調整に自分から行くようになるよ
678FROM名無しさan:2005/03/27(日) 09:52:39
頑張って近くのゲセンに足運んでみるか…
掃除くらいならできるから
679FROM名無しさan:2005/03/27(日) 10:27:13
これまでにどんなアルバイトをしましたか?
長所(短所)を聞かせてください
休日は主に何をしていますか
ご家族はアルバイトに関して何か言っていますか?
何のためにアルバイトするのですか?
うちの店(会社)に入ったらどんなことをしてみたいですか?
友達は多い方ですか?
あなたを採用する、うちのメリットは?

・・・・・・・・・・・・・( 'A`)
680FROM名無しさan:2005/03/27(日) 15:28:36
>>679
ありがちな面接の質問だな。
最低これくらいはスラスラと答えられるようにしないと。
681676:2005/03/27(日) 15:47:12
>>677
うへぇ・・・それは多分ありえない話だと思う。ヤンキーとピーマンだけはかかわりたくない・・・

>>679
似たようなこと聞かれたよ。お前の屍を超えていく。
ありがとう。
682679:2005/03/27(日) 21:29:13
これまでにどんなアルバイトをしましたか?
してない
長所(短所)を聞かせてください
ワープロ検定3級
休日は主に何をしていますか
インターネット
ご家族はアルバイトに関して何か言っていますか?
別に・・・
何のためにアルバイトするのですか?
自分のため
友達は多い方ですか?
5〜6人
あなたを採用する、うちのメリットは?

・・・・・・・・・・・・・( 'A`)

やっぱ俺にはバイト無理だわ…
683FROM名無しさan:2005/03/27(日) 22:33:19
「誰の」ために、じゃなくて
「何の」ために、だよ

684FROM名無しさan:2005/03/27(日) 22:40:02
Qこれまでにどんなアルバイトをしましたか?
A何も。
Q長所(短所)を聞かせてください
A短所がないとこが長所ですマンドクセ
Q休日は主に何をしていますか
A何もしていないということをしています。
Qご家族はアルバイトに関して何か言っていますか?
A何も。
Q何のためにアルバイトするのですか?
A学費ウソクサ。
Qうちの店(会社)に入ったらどんなことをしてみたいですか?
A掃除。
Q友達は多い方ですか?
A知り合いなら。
Qあなたを採用する、うちのメリットは?
A偉そうだな、オサーン

こんな感じでいいよ、もう
ゲーセンバイトむりぽとか、もうね、氏ねよ
685FROM名無しさan:2005/03/27(日) 22:49:50
Qあなたを採用する、うちのメリットは?
これはどう答えりゃいいんだ?
ゲーセンバイトごときにメリット求めんな!

集客率良くします!
お客様に気持ちよく遊んで頂く為に、常に笑顔で明るい接客を心がけます!
イベント時には司会等進んでやり、必ず成功させ、盛り上げていきます!

とも抜かせばいいのか?
686FROM名無しさan:2005/03/27(日) 23:12:26
私なら協力して仕事を進めるとか答えるけどな。
自分から仕事を見つけて意欲的に行動するとか。
別に売り上げ上げるとかじゃなくてもいいんじゃない?
面接は全て正直に答えてる。
687FROM名無しさan:2005/03/28(月) 05:21:49
几帳面なので管理面とかで色々手助けできそうですとか

たくさんあんよ
688FROM名無しさan:2005/03/28(月) 16:39:19
俺近所のナムコランド頻繁に行くんだけど
そこの店員にものすごくかわいい女の子が働いてて
俺の友達とかはその子を見るためにそこに行くんだけど
やっぱそういうのは迷惑かな?
689FROM名無しさan:2005/03/28(月) 17:10:26
あいつまたきてるよー。キモッって思われてるだけだとおもうよ
690FROM名無しさan:2005/03/28(月) 17:19:53
逆の立場になって考えればわかるだろ?
迷惑に決まってるじゃないか!
691FROM名無しさan:2005/03/28(月) 17:22:34
その店員の事を見る為に通ってるんだったら迷惑っつうかキモイ。
ゲーセンは遊ぶ所ですよー。ナンパ場じゃねーよ。
普通によく遊びに行ってて、仲良くなったって言うなら話は別だが。
692FROM名無しさan:2005/03/28(月) 20:17:09
>>688
意味なく話し掛けたりして仕事の邪魔をしない事。
ゲームやってお金を落とす事。
以上は守る事。
パーソナルデータを聞き出そうとするのはかなり不快。
以上、女店員から。
え?私?ブサですが。
693FROM名無しさan:2005/03/28(月) 21:13:46
あ〜、いるね
メルアド聞いてきたり、教えてきたり

しつこかったりすると、もう('A`)
694688:2005/03/28(月) 21:26:54
いや、俺も気持ち悪がられてるんだろうなーとは思うんだけど
ナムコが一番好きだからやっぱり行っちゃうかな
でも話しかけたりはできないよ。おたくだもん。
お金はかなり落としてると思うよ。
1000円以下の時なんてまずないし、最高15000円使った・・・
まぁ楽しかったからいいけどねー
695FROM名無しさan:2005/03/28(月) 21:30:28
いわゆるナンパ師は、だめだとわかるとすぐ引く。
しつこいのはキモオタ系。女の子に笑顔を向けられた事ないのか。
今日び愛想がいいのはどんな商売でも当たり前だと思うんだけど...。
よっぽど人間関係に恵まれてないのね..。
696FROM名無しさan:2005/03/28(月) 21:37:08
>>694
そのお店自体が好きならいいんじゃない。
その彼女の事は心のオアシスくらいにしとけば。
真剣に惚れて付き合いたいわけじゃないよね。
697FROM名無しさan:2005/03/28(月) 21:42:47
ウチにも女の店員によく話しかけてるヤツいるけどさ、
男の店員からは結構笑いものになってるよ。
まぁ、金はめっちゃ使ってるからいいけどさ。

あんまり話しかけると仕事の邪魔だわな。
土日にカウンターで話しかけてるの見ると殴りたくなる。
698FROM名無しさan:2005/03/28(月) 21:58:58
じゃあ殴ってみろやオタク
699FROM名無しさan:2005/03/28(月) 22:05:20
あ、今そんな感じだよ!
全然つきあうなんて大それたこと考えてないし、本当心のオアシスって
感じだから。
まぁ、なんていおうがあっちからしたらただの気持ち悪いおたくなんだろうけど。
700FROM名無しさan:2005/03/28(月) 22:06:18
701FROM名無しさan:2005/03/28(月) 22:23:00
>>698
俺のゲーセンに客と殴りあって、首になった店員(DQN)居るぞ。
まさに今風のDQNな風貌。そんな店員もいるよ。
仕事はすげー出来てたんだけどな。ある日、客のDQNと揉め事になって、
胸倉掴んでの殴り合いした。すげー馬鹿だと思った。その日の内に速攻で首になった。
702FROM名無しさan:2005/03/28(月) 22:38:47
殴っちゃだめだよなー。店員としては。相手に先に手を出させないと。
堂々と警察呼べる。
703FROM名無しさan:2005/03/28(月) 22:41:24
客に竜巻旋風脚を決めた奴いるよ
704FROM名無しさan:2005/03/28(月) 22:47:43
DQNガキからDQNオッサンオバサンまで
ギッタギタのメッタメタにぶん殴ってるよ。脳内で。
705FROM名無しさan:2005/03/28(月) 23:33:52
ゲーセンのバイトしてみようかなと思ってるんですが
タバコの匂いはやはりきついでしょうか・・?
ショッピングセンターの中にあるんですが・・タイトーです。
706FROM名無しさan:2005/03/28(月) 23:53:10
そうでもない
707FROM名無しさan:2005/03/28(月) 23:57:09
非喫煙者だと、制服につく匂いがすぐわかるよ。俺もそうなんだけど。
フロアは空調が聞いてるから、匂い自体はしない。
708FROM名無しさan:2005/03/29(火) 00:50:23
ある意味事務所の方がキツイかもね。タバコ臭
709FROM名無しさan:2005/03/29(火) 01:09:37
どうもキモヲタです
今日住民票やら出してきた時に色々説明受けたけど皆俺みたいなのに優しく接してくれたなぁ
高校時代に色々あってトラウマがある身としては久々に人の優しさに触れられて感動した
710FROM名無しさan:2005/03/29(火) 01:15:37
親にゲーセンのバイトはヤ○ザが絡んでるからやめとけって言われた・・・
711FROM名無しさan:2005/03/29(火) 01:37:49
>>710
お前の親バカだな
712FROM名無しさan:2005/03/29(火) 02:31:37
>>711
いまだに世間様じゃそういうイメージの職種ってことだろ。
713FROM名無しさan:2005/03/29(火) 10:55:48
〜今まで募集かけても尽く0だったウチに、なんと5人も面接者が
全員男ってのが、少しバランス悪い気もするが

コレでGWは乗り切れそうだ
714FROM名無しさan:2005/03/29(火) 12:22:20
やや大手のゲーセンの面接
面接ってスーツで行っても問題ない?
私服はとことん派手なのしか無いし...テンプレにスーツは敬遠が良いって書いてあるし参った
715FROM名無しさan:2005/03/29(火) 17:06:10
私は二十歳♀やけど、面接はTシャツにジーパン、みたいなラフな格好で行ったら受かりました(^O^)
716FROM名無しさan:2005/03/29(火) 19:46:37 ID:
バイトの後友達と遊んだら、煙草臭いって言われた。
喫煙フロアより、うちの所も事務所の方がヤバイ。
ショッピングセンターにあるようなゲーセンではないわけだが。
717FROM名無しさan:2005/03/29(火) 19:52:23 ID:
ファミレスで「ガッツ」とだけ
書いておいたら、普通に
「2名でお待ちのガッツ様ー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。

「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「OK牧場」と答えたら
店員が鼻水飛ばして
吹き出した
718FROM名無しさan:2005/03/29(火) 21:14:27
>>717
オレも吹いた
719FROM名無しさan:2005/03/29(火) 21:22:52
717 ワロタ
720FROM名無しさan:2005/03/29(火) 21:24:43
コピペじゃん・・
721FROM名無しさan:2005/03/29(火) 21:38:10
中島ミカ?の有線が流れるんだけど

桜色まんこーのー私はひーとりー

っていう詩?があるんだけど、まぁ俺は昔から注目してたよ。
722FROM名無しさan:2005/03/29(火) 22:20:42
>>717->>719
自演乙
723FROM名無しさan:2005/03/30(水) 10:54:13
契約更新で時給980から1000になった。20円アップ。
それでも手取り15万程度か。今年27歳になる負け組み。
こうならないように皆さん就職してね。
724FROM名無しさan:2005/03/30(水) 10:59:45
>>723
独立して自分の店持て
725FROM名無しさan:2005/03/30(水) 11:37:44
175cm以上の女性店員が居る店教えて〜
726FROM名無しさan:2005/03/30(水) 11:56:21
志望動機がおもいつかない
誰か助言をお願いします
727FROM名無しさan:2005/03/30(水) 12:10:20
こちらではまだ雪が降っていますが、春です。
新入社員の時期です。
うちの店にも研修社員が。
バイトが社員に教えるという、面白い図ができています。
社員より先輩というのはちょっとだけ気分がいいです。
728FROM名無しさan:2005/03/30(水) 12:21:14
そんなの最初だけで
すぐ奴らは事務所に引きこもりになる。
教えるだけ無駄。

事務の仕事が忙しくてニヤニヤ

こんなのばっか
729FROM名無しさan:2005/03/30(水) 12:25:07
いやうちは社員もちゃんとフロアやってるぞ。
730FROM名無しさan:2005/03/30(水) 12:32:58
おまえのとこなぞ知らんわ
731FROM名無しさan:2005/03/30(水) 12:50:52
そんなもん会社次第に決まってる。
少なくともうちじゃ営業中に社員が
事務所に篭ってるなんてありえない(許されない)。
728のとこは研修とか査定はないのか?

732FROM名無しさan:2005/03/30(水) 15:57:45
事務所に入れる余裕なんぞ無い
ヒトイネ
733FROM名無しさan:2005/03/30(水) 18:46:23
うちの社員は事務所にこもりっきり…
734FROM名無しさan:2005/03/30(水) 18:51:44
げーせんやだーーー

2日で辞めた、しかも仕事中に帰った うひょひょ!!
735FROM名無しさan:2005/03/30(水) 18:57:20
何でバックレたかしらんが、
ゲーセンの仕事もろくに出来ないようじゃ、何処行ってもダメだろ。
こんな美味しいバイト、バックレるなんて考えられん。
736FROM名無しさan:2005/03/30(水) 18:57:46
>>734
強くイ`
737734:2005/03/30(水) 19:01:45
あいあい

だってげーせん、超大変じゃない??
おかげで働く気ゼロ、ひっきーだよー もー
738FROM名無しさan:2005/03/30(水) 19:03:53
引篭もりか、仕方ないな。
皮と骨になって氏ぬのを待つが良いよ。

30で職歴なしってどうやって生きていくんだろ。
うちにいるんだけど。何も考えてないよなぁ…
739FROM名無しさan:2005/03/30(水) 19:55:06
これからゲーセンで働こうかと思うんだけど
通勤時間25分くらいかかりそう・・。
皆は通勤時間どのくらいかかってる?あと通勤手段も教えてほしい
740FROM名無しさan:2005/03/30(水) 20:26:34
35分
電車と徒歩
741FROM名無しさan:2005/03/30(水) 20:40:51
歩いて10分
742FROM名無しさan:2005/03/30(水) 20:44:46
普通に面接受けたら受かるから
「はじめて買ったゲームがSEGAでしたっ」とか
言いつつ受かるかどうかチャレンジしてみようかな!?
マジで俺の親厳しいからファミコン買い与えてくれなくて
消防の頃、自分のこずかいで買ったのがゲームギアがだったから。
ゲームギア付けたら、「セェー ガァ〜 」 って声がするのは今でも微笑ましい思い出だなぁ('ー` )
743:2005/03/30(水) 20:45:39
勿論受けるのはSEGAと一応補足
744FROM名無しさan:2005/03/30(水) 22:01:05
うちの店、クレーン人気ない。そりゃ、見るからに取れませんみたいな置き方してたら誰もしないわな。上から言われてるからって。山のように残ってる在庫どうすんの?
みんなの店ってどんな感じ?後、仕事してくうえで、気をつける事とか、どんな事でもいいんでアドバイスください。
745FROM名無しさan:2005/03/30(水) 22:31:21
梅田のオンリーワン見習ってます
746FROM名無しさan:2005/03/30(水) 23:50:23
>>744
うちは真逆。盛って盛って、やりたいと思わせろって言われる。
さすがに一発で取れるようには置かないけど、取れそうで取れないって言うのが一番理想。
置き方だけじゃなくてアームの強さも結構シビアと言うか絶妙な設定で、一番タチ悪いんじゃないかと思う。
747FROM名無しさan:2005/03/31(木) 00:48:38
>>746
うちはそこに店員が介入していく。
「やめちゃうんですかぁ?よかったらお手伝いしますよぉ。」とかいう気持ち悪い口調で。
そんでちょっとずらして様子をみて、四倍に到達したと思ったら確実な位置に動かしてとらせる。
と、いうのが理想らしい。
でかい景品なんか自力じゃ取れないんじゃないかな。
748FROM名無しさan:2005/03/31(木) 10:00:49
746 747 ありがとうございもす。
やっぱ、それくらいしますよね。何もしない、うちの店よりいいです。早く仕事覚えてクレーン担当できるように頑張ります。またアドバイスお願いします!
749FROM名無しさan:2005/03/31(木) 14:56:50
ショッピングセンター内にあるゲーセンとさ、ゲーセンだけの店舗ってどっちが良いかな?
やっぱ客層とか違うよね?ゲーセンだけの方が恐い客きたりしそう
なんだけど、働いててメリット、デメリット教えて下さい。
750FROM名無しさan:2005/03/31(木) 15:28:25
逆だベさ

ゲーセンだけの店舗はゲーム好きが多い
その分オタも多い

ショッピングセンター内にあるゲーセンは休憩所とかダベリ、ナンパ
時間潰しぐらいに思ってるからマナー悪い奴等が多い
ゲームが目的じゃなく、タムロが目的
必然的にDQNが多い
751FROM名無しさan:2005/03/31(木) 15:37:32
なんか革靴と下を黒いスーツきる時の様なのを持って来てくれと言われたんだが
靴はあるんだがパンツはダイエーとかに売ってるかな?
752FROM名無しさan:2005/03/31(木) 15:48:56
スラックスの事か?服屋行けば売ってるよ。
ダイエーとかでも、売ってると思うよ。
753FROM名無しさan:2005/03/31(木) 17:35:31
最近KONAMIの音ゲーを入荷。ギタードラムのやつ
周囲にそれを置いている店が無かったらしくそれ目当てに山ほど常連が出来たのはうれしい事なんだが最近メンテについてよくクレームをもらう

いくら探してもいい修理法は見つからない上にインカムも落ちるばかり・・・。
コナミから修理マニュアル配られてたりする?
754FROM名無しさan:2005/03/31(木) 17:37:58
>739
徒歩3分。めちゃくちゃ近い。
女の子だと遅番で夜中に帰る事になったりするから近いほうが採用されやすいよ。
755FROM名無しさan:2005/03/31(木) 18:43:21
>>753
ちょっとしたエラーなら説明書にのってるじゃん。
ダメならサービスセンター逝き
756FROM名無しさan:2005/03/31(木) 18:44:41
《DQNからみた店員》
DQN行為を注意する店員=接客態度最悪店員
DQN行為は見て見ぬ振り言うなりヘタレ店員=接客態度優良店員


私はガンガン注意すんだけど報復として嫌がらせ、通勤車に悪戯や店長や本部へ名指しのクレーム
嫌がらせは直接痛手にならんけど状況把握してない店長や
本部に名指しクレームはマジ最悪!
(つД`)もぅ嫌だ…
こんな理不尽なバイトやってらんねぇ〜
自分らのDQN行為を棚にあげて、クレーム入れた奴ぶっころしてぇ!!!!!!!!
つか、店長や本部の奴ら馬鹿じゃねーの?
ヘタレ店員ばかりのDQN客だらけの糞店で潰れてしまえ!
757FROM名無しさan:2005/03/31(木) 18:58:45
>>756
そんなこと言わずに頑張ってくれ
つーかそんなDQNども警察に突き出したら?
758FROM名無しさan:2005/03/31(木) 19:51:50
悪戯はぽりす
不当解雇くらったらろうき監督ちょ
GOGO
759FROM名無しさan:2005/03/31(木) 23:02:54
最近のプリクラは用紙交換が面倒やなー
昔は楽だったのに...
760FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 20:07:42
瀬賀で個人情報保護法('A`)マンドクセ
761FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 20:09:34
フリーター暦って なんだ?
762FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 20:25:07
763FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 22:58:41
記念カキコw
764FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 23:48:37
はげ
765FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 23:49:25
おい、俺はフリーターじゃねえぞ、ハゲ
766FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 23:54:25
>>756
を見て、ますますます感じた!
ゲーセンバイトなんて、、やるもんじゃねぇぇぇええwww
767FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 00:14:10
>>756が単純バカなんだと思うよ
嫌われないように注意すればいいじゃん
嫌われるようにするから攻撃されるんであって
俺からすればわざわざ憎まれ役ご苦労さんって感じ

DQNの掃除なんてチョロいよ
自分のこと棚にあげて、本当のDQNはあなたかと。
問題だよその態度。少しは自分っつーの見直してみたら?
768FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 03:31:12
店長が非協力的で入店禁止とかに出来ないなら、悔しいかもしれんが、DQNにはあまり深くかかわらない方がいいな。
自分達が安全だと思ったら攻撃してくるからな。
769FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 11:50:03
面接時に言われた。
研修終わったら給料上がる。
2ヶ月たっても給料上がらなかったらクビ。
昨日2回目の給料もらったけどあがってねー。しかも所得税持ってかれてる。
でも何も言われてない。止めなくていいのか(・∀・)?
こんなunkoなオレを6勤1休で使うほど人がいないからか?
それとも自発的に止めますと言って欲しいのか?
770FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 11:55:13
正当な理由が無いと首なんてできんよ。
もしくいきなり首にされたら、最低一ヵ月分の給料貰えよ。
771FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 12:24:03
>>756の気持ちは分からないでもない。
注意の仕方って難しいよね。
言い方一つで納得してもらえる事もあるから、今までのやり方から少し変えてみるとか。
ソフト路線へ。これであなた自身への被害はかなり減ると思う。
それでも減らないようなら...
>>767氏はDQN掃除上手そうだな。DQN掃除、自分は大変です...。
ちょっとしたコツなんだと思うけど。皆さんはこうすると上手くいく、っていうのありますか?
772FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 12:51:40
>>756
他のアルバイト仲間はDQNに対して全く注意しないの?
孤軍奮闘だったらキツイね。むしろそういう同僚ばかりだというのが問題だと。
お店の雰囲気として(特に上司の意向)注意事項は掲げるが注意はしない空気だったら
ヘタレ店員に転向するか、その店は退職、でいいと思う。
通勤車に悪戯って..勤務外でまで嫌な思いをする事ないよ。
773FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/02(土) 15:10:38
>>769
大抵そういうのって頑張らせるための方便じゃない?
774FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/02(土) 19:58:23
ちょっと愚痴らせて下さい
自分より1年も前に勤めてる先輩がDQNでどうしよもない
暇なら台拭いたりメダル回収補充とかすればいいのに延々とFF11や萌アニメについて語ってくる
自分女ですがエロゲーの話までされて反応に困る。『へ〜』『ほ〜』の相づちしかしないのにずっとしゃべり倒す。ずっとカウンターにいて邪魔くさいし どうすれば働いてくれるだろか 文句言いたいけど自分一番新人だし…
長文すみませんでした
775FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/02(土) 20:28:20
>>775
社員に言えば良い。
あとは無視しましょう。
776FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/02(土) 20:39:24
>>774
一旦聞いちゃうから、相手も聞いてくれると思って話し掛けて来るんだよ。
貴方が、話し掛れない・話を聞けない状況を作ればいい。
貴方自身も言ってるとおり、貴方がカウンターにいないで
巡回・メダル回収・補充・プライズ手伝い等をすればいい。
カウンターにいたら、恐らく話し掛けてくるから、常に巡回などしてればいいんじゃないかな。
社員に言ったり、シカトしてもいいけど。
多分社員は大して、何も言わないとは思う。
その先輩に注意ぐらいはしてくれるかもしれないけど。
777FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/02(土) 21:32:24
大抵のバカは冷めた態度で
「へー」「ほー」って言えばなんとなく察しがつくと思うが
うちにいる大パンチバカにはそれがなかなか伝わらんので
「うるせーよ」って言うことにした。
778FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/02(土) 21:33:51
>>774
もうすぐ告白 or 触られるぞ
779FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/02(土) 21:54:33
セガに契約社員で入った場合
正社員にはいつなれるの?
いまいちよくわからん
なんか最近、セガでも良いかと思うようになった大学生だよ
780FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/02(土) 22:35:01
>>779
頑張って結果を出せば成れる
781FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 01:32:23
みんなレスありがd そいつに話かけられたくなくて、プライズ・メダルうろうろしてるんだけど店が狭いから、そのうち歩き疲れてカウンター入るとそいつの話捕まってしまう…
>>777の言うとおり、ほんとにいい加減気づくでしょ??ってくらい話流してるのに、明日1日の過ごし方とか話されても!!(;_;)
明日もそいつと5時間一緒だ ストレス溜まりますが頑張ります そいつさえいなきゃ最高のバイトなんですが…(´・ω・`)
またまた長文すみません
782FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 01:38:57
ごめんなさい(´д`)↑
書き忘れました。
>>774です
783FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 01:42:09
>>774
君、かなり可愛い子っぽい (´д`)
784FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 01:46:03
>>783
残念ながら デブなくせに太い足さらしてうろうろしてます…(´д`)゜。
制服ズボンにならないかな…
785FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 01:54:10
>>784
それだけその人にしゃべりかけられるってゆうことは、ちょっとゎ可愛いんだよ (´д`)
見たい (´д`)
786FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 02:02:19
キモヲタは女ならなんでもいいんだよ
787FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 02:03:09
みんなに話しかけてるよ〜
みんなも呆れてて へ〜ほ〜 しか言わないさ…
そこまでされてても気づかないあいつは大バカ!(; ;)
788FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 02:07:38
そんなにひどぃキモヲタでもないんでしょ?
789FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 02:13:40
う〜ん… そんなにはヒドくない 優しいんだけどその優しさが時に迷惑というか……
例えば めちゃくちゃ忙しくていっぱい仕事ある時でも何故か自分の仕事を手伝ってくれる…こっちはいいから他の事しろー!!((゜皿゜))ワナワナ
と言いたい…
790FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 02:17:06
>>789
あなたの事が大好きなんだね きっと ((゜皿゜))
そのうち、あなたも、その人の事好きになっちゃうです (ノд`)
791FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 02:24:29
(゜д゜)ポカーン
それは な い
と自分を信じて明日も早いのでオチますね…
愚痴に付き合ってくれてありがd おやすみ〜
792FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 02:29:14
(ノд`)
793FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 03:05:11
(*´∀`)σ)Д`)ブニ
794FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 03:44:48
毎日メダル5000円くらい買ってくババア
795FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 10:50:19
年金使って遊びに来てるんだろ。金落としてくれていいじゃんか。
うちに来てる常連のばーちゃんは、持ちメダルが多すぎて全然金落とさねーけど。
796FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 13:59:40
腐女子でもいい、女性スタッフが欲しい…
797FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 16:15:00
今日は何かイベントがあるみたいですが説明も無し。あの新人の私にもう少し仕事を教えてください。お願いですから。巡回、メダル回収、補充、掃除。これだけでいいんですか?チーフ…もっと仕事がしたいです……。
798FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 16:38:36
お前は信用できねーから、任せらんねー
799FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 17:48:58
バイト先でコソーリセークスするのはヤメロ
トイレ清掃してるかとおもったらセークス!!
プライズの入れ替えしてるかとおもえば倉庫でセークス!!
閉店後フリープレイで遊んでるかと思えばアンパンマソバッテリーカーの上でセークス!!
おまいらセークスは仕事じゃないだろ!!さっさと妊娠してしまえ。
800FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 18:07:20
おまえも閉店時アンパンマンバッテリーカーのフリープレイに参加汁!
801FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 18:28:04
全ての場所を網羅して隠しカメラを設置
802FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 18:47:09
>>801
ソレダ!
ってかどこの店か情報キボン。
どんなやつらか見に行くから
803FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 19:25:03
UFOキャッチャーの中のディスプレイって皆どうしてる?
なにかいいアイデアキボン。
ダイソーおオススメディスプレイ品とか。
804FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 20:19:11
ディスプレイの可動式のフィギュアとかに
変なポーズを仕込むのがたまらなく好きです。
805FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 21:24:45
セガって出勤初日は説明受けるだけなの?
なんか住民票とか渡す時そんな様な事言われたんだけど…
806FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 21:56:25
オレは店員じゃなくて客の立場なんだけど
高校生DQNどもが激しくウザイ
店内でタバコ吸ったり入り口前でたむろして大騒ぎしたりやりたい放題
店長はじめ店員が年寄りばっかりのせいか事なかれ主義で見て見ぬフリという感じ
こいつら出禁にして欲しいんだけど警察に通報するしかないのかなあ
807FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 22:51:29
>>805
研修っしょ
808FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 22:55:11
>>806
通報汁
809FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 23:50:02
>>807うーむ
店頭にはでないでなんか説明を聞くだけとか言ってたような…
機会の直し方とか接客とか延々聞かされるのか
810FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 00:05:00
>>809
セガだけど

初日は研修で挨拶の姿勢やら風営法やらセガについてだとか色々教えられるよ
多分、眠くなるから気を付けれ
811FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 00:09:21
>>809
自分は初日は説明のみでフロアにはでなかった。
何の説明もなしで「来てください」とだけ言われたから
もう契約したら研修始めるんだと思ったら1時間半くらいの説明だけだった。
わざわざ制服にも着替えさせられたよ(´д`)

店長と冊子を読み合わせするだけでかなり眠かった覚えが。
機械の直し方は鍵もらってから説明するみたいなので
接客とかダスターの使い方とかを延々…
812FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 02:25:51
皆さん、月どのくらい稼げてるんでしょう?
813FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 02:28:27
>>806
すばらしい店じゃないか、老人のげーせんって
814FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 04:20:30
ちょいと聞きたいんだが、客がどこまでしたら警察呼べるんだろうか??
今日働いてたら、客が切れて(言ってる事わけわからん・・・完璧に向こうに非があるのになーー)
店長蹴って、椅子蹴って、物蹴ったんだが、結局社員は「あれくらいでは、警察呼ばん」て
言ってた。店員蹴ったら、暴行罪じゃないの??
815FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 06:03:30
>>814
物蹴った時点で器物破損だってば。壊れてた壊れていないに関わらず。
でもそれはただ法律的に「警察を呼べる条件が揃った」だけで、社員さんが
「このくらいでは呼ばない」と判断したから呼ばなかったんだろう。
まあ警察の人来ると後ろめたい客とかは帰っちゃうし、店のイメージダウンになると
判断したんでしょ。ウチの社員さんはバリバリ呼べっていってるけどね。
816FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 08:54:01
質問

1:作業服で昼過ぎから夜まで毎日きて、テーブルゲームばっかりやってるじいさん
2:休みの日は昼頃から毎日来てパチンコばっかり打ってる見た目は地味なのに時々怖そうな連中
 連れてくる高校生
3:ほぼ毎日来ていつも子供がないてるのに子供放置でゲームしてる女

このなかでDQNだと思うのはありますか?俺の行ってるとこの常連なんですけど
817FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 08:58:47
>>816
2と3かな
DQNは晒しageだな
818FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 10:39:19
>>817
ああ、2が俺だったんです・・・・
俺の友達の友達がヤンキーだからちょくちょく連れてくる・・・・・・・
819FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 10:44:57
>>818
やめさせろよ
あいつら営業妨害しかしないじゃん
820FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 10:50:03
>>811
という事は初日は一時間半で返されると?


つかスラックスたけぇ
こんなもんが5kもすんのかよ
821FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 13:14:23
もっと安いのある
822FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 13:28:17
2kのがありますた
店長の前でいらっしゃいませの練習とかさせられるのか?
だったらやだなぁ(´Д`)
823FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 14:01:36
小学生がいたから年齢制限で声掛けたら横のチンピラが威嚇してきた
うぜぇ

小学生 チンピラの親玉の子供
チンピラ お守り

だったんだろうな
824FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 14:16:49
ハローズガーデンってどう?
825FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 15:18:24
>>756の気持ちすげぇわかるな…
俺んとこも似たような感じだ〜
◆関わりたくない
◆注意して嫌な思いしたくない
◆メンドクサイ
放置しまくりで酷いよ。その中で女の店員はガンガッて突っ込んでいくけど
その人曰く「女だからと甘くみてて(馬鹿にしてて)
注意したって聞かないし下手に注意すりゃ“接客悪い店員”とされる」
って嘆いてたな。なんせ周りの男店員は上記の如くヘタレなんで可哀想だなって思う。
826FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 15:23:34
DQNはポリスに通報だな
827ミニスカポリス:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 15:56:03
逮捕しちゃうぞ〜
828FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 20:47:58
誰かセガの研修でいらっしゃいませとか言わされるかだけ教えてくれませんか?
829FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 23:03:48
ナムコはどうかな?
830FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 23:07:22
店のために注意なんてばかばかしくなぃ??
831FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 23:09:49
>>829
ナ○コは朝礼で声だしあったよ
研修もあったし。
832FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 23:16:55
ところで客なんですが、
人形がとれない時「とれないんですけど…」ってお願いするのってやっぱ迷惑ですか!?
833FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 23:21:05
声出しなんてあんのかよ…
なんかゲーセンで(セガ)でやってけるか不安になってきた…
834FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 23:26:51
>>832
むしろ、声を掛けて貰えた方が、
こっちから声を掛けるタイミングを計らなくて楽かと。
835832:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 23:31:17
>>834
そうなんですか
でも自分からは、なんとなくおこがましいようで言いずらいんですよね…
836FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 23:36:28
>>828
セガに限らず、そこそこ大きなゲーセンなら、どこでも接客用語復唱はあるよ。
個人の小さなとこはないと思うけどね。

おはようございます・いらっしゃいませ・おめでとうございます・ありがとうございます・
恐れ入ります・申し訳ございません・かしこまりました・少々お待ち下さいませ・
お待たせ致しました・失礼致します。

恐らくどこもこんな感じ。
大体朝の朝礼始める前に、皆で復唱するって感じで。
店によっては誰か1人名指しで決められて、その人の後に復唱ってのもあるかも?
こんなの2・3日もやってりゃ自然と覚えるし、なんてことない。
実際にこんな一杯使わねーし。
837FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 23:57:56
100円すら試してもいないのに「取れないんですけど」
ってくるウザDQNもいるからなぁ

ホントに取れない時は店員もちゃんと視界に
入れてるから分かるから
ホントそういう時は言って貰えれば
こっちが声掛ける手間も省けるけど

単に取り易くして貰いたいために
「取れねー」「取れねー」って言う香具師は
氏ねって思うね
838FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 00:03:19
前スレでセガバイトに入ったヤシです。(・ω・)ノ
接客に関する用語の復唱は朝礼時必ずやりますね。
バイト始めてまもなく2ヶ月目終了しますが、まだまだ覚えることいっぱいあります。
というか店によるのかもしれないが研修期間はかなり長いですね。
長いって言うかスローペースと言ったほうがいいかもしれんです。
まだまだぺーぺーな感じなんでわからない事多く焦ること多いです(´・ω・`)
基本的に業務内容で直接社員から指示が出るのは研修終了直後だけで
あとは自分で仕事を見つけていくというか、
アレをこーするにはどーすればいいのか?みたいなのは聞かないと教えてもらえないんで
どんどん疑問に思ったことは先輩に聞いたほうが良いです。

>>835
おこがましいなんてとんでもない。
倒れている状態で連コインされて結局取れず、「この店取れない」とか愚痴られるより
ちょっと遠くから見てて、景品が倒れちゃったりしたらやんわり「置き直し致しますか?」って
聞いておいて、フェアな状態で連コインしてもらったほうがいいと思いません?

店長が言うには「物言わぬお客様が一番怖い」ということなんで。
取れない→イライラ→取れない→イライラ→クレームor2〜3回で諦めて帰ってしまう。
ってのは避けたいところ。

>>836
セガは「ごゆっくりどうぞ」もありますのぅ(´ω`)

長々と駄文スマソ(´・ω・`)ノシ
839FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 00:05:08
>836
>実際にこんな一杯使わねーし。

俺はどれもよく使うよ。君の所は店が小さいか、君が若いのか。
840FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 00:18:09
>815
なるほど。ゲーセンバイト初めてなもんで、いろんなクレーム対応したけど、切れる客の対応は難しい。
こっちに非があったら、本間に誤るしかないが、「そりゃねーよ」ってので切れられると・・・でも一応
お金を払ってもらっているお客様だし。
 この前切れた客は、「メダルいっぱい勝ったから、全部金に換えてくれ」って。無理だっつーの・・・
841FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 00:36:02
そういう朝礼てあの狭い事務所じゃなくてフロアでやるんすか?
個人的に事務所の白い蛍光灯は肌が汚い俺にはつらい…
面接の時横にあった鏡見て絶望した…
842FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 01:10:51
>>840
>お金を払ってもらっているお客様だし。

この考えはほどほどにとどめておかないと。金を払えば
何やってもいい、ってわけじゃないじゃん?100円玉1枚と
引き換えに、UFO1回やって景品GETに挑戦させてるって
だけで、それ以上のものではないよ。

まああまり傲慢になりすぎるのも当然ダメだけど。
843FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 01:17:57
>>841
事務所じゃないかな。うちは事務所。
別にそこまで人の顔ジロジロ見るわけでもないしキニシナイでいいと思うよ?

朝礼って聞くと仰々しいものに感じそうだけど、その出勤してきた時間(シフト)ごとに
チーフなり店長なりが当日の連絡事項伝えたり、接客用語の復唱するだけ。
少人数で簡単にパパッと終わらせてフロアへ〜って感じ。

ていうかバイト受かったのかな?それなら気にする必要ないジャマイカ。
アルバイト同士で気にしてたら接客で客に対応するときどうするのさ…。
844FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 01:31:11
UFOってメーター取ればどれくらいやったかわかるんじゃないの?
知り合いが言ってた。
何度もやったと言う客に「嘘ですよね?」って言ったら黙ったらしいし。
845FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 01:32:16
最初の数字知ってないと何回やったかなんてわからなくない?
846FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 01:32:24
何もわからないので教えてください・・
ショッピングセンター内と一つの独立したゲームセンターとでは
大きな部分ではどういった違いがあるのでしょうか?
あと女性は少ないのでしょうか?
847FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 01:32:35
>>841
最初だけだよ。はずかしぃなぁ。なんて思うのは。
俺なんて、一度だけ店閉まって、客が出口に向かってる時に、
大声で、ありがとおおおおお!!!!って言った事あるぞw客はびびってた。w
(普通は、ありがとうございましたーまたのご来店をお待ちしております。)
即座に、ありがとうおおお!じゃねーよwってバイト仲間に突っ込まれたけどw
ちなみに社員はその場にいなかった。いたら確実に怒られてたw
こんな俺みたいなDQNになるなよ。w
848FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 02:02:08
リニューアルオープンで時給1000円だよ!
849FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 06:25:03
マイク放送で売上上がる?社員がうるさいんだけど…
850FROM名無しさan:2005/04/05(火) 08:14:43
基本的にはゲームだって言うことをわかってないやつが多すぎる。
んで景品の通常の金額<使ったお金になると切れる。
とくに外人にはゲーセンの考え方がわかりにくいらしく、
こんなにお金使ったのにくれないの!?というようなことを9割は言ってくる。
そもそも店側の取らせ方がそういう客相手になってることがどうかと思う。
取ること楽しんでる人に失礼だし、どうせ稼がないと取らせないんじゃん。
取りやすい位置におきなおすのはわかるけど、触ったらおちますよってのはどうなんだ?
と、思いませんか?
851FROM名無しさan:2005/04/05(火) 09:45:03
ムシキングとか最近ではドラゴンボールのカードとかレアだけ抜いてる人いますか?
852FROM名無しさan:2005/04/05(火) 09:51:50
>>850
ま、店員からみても「こんなもん取れるかよ!W」っていう設定だからな。
最近のスイートランド系のお菓子は特にひどい。
あんなもんに金突っ込んでるほうもどうかと思うが…
853FROM名無しさan:2005/04/05(火) 09:59:41
「どうしたら取れるんですか?」
「取り方教えてください」
「どこを狙えば取りやすいですか?」etc…
正直答えようが無い。
だって普通にやったって持ち上がりすらしねーんだもん!
奇跡が起きないかぎり無理だよ。(ノ∀`)
854FROM名無しさan:2005/04/05(火) 10:42:07
ゲーセンのバイトの人に質問。
ゲーセンのメダルでやるパチンコ(たまに現金専用)は
確率は普段どれくらいなんですか?
なんかその日によって1000ハマリが多発したり300くらいでガバガバ当たったり・・
特にハネモノは一日一回15R引けるか引けないか・・・・
855FROM名無しさan:2005/04/05(火) 12:52:46
機種によっても違うと思うけど、1000ハマリする台は設定悪いよ。
設定同じでもごく稀に300くらいで当たる時あるよ。
1000以上ハマった次の日とかよく300くらいで当たる。うちの店の場合はね…
856FROM名無しさan:2005/04/05(火) 16:56:04
パチンコはよくしらんが
スロットはペイアウトがゲーセン仕様で本物の設定1より悪いのばっかだよ
もちろん設定変えることもできるが、うちは最悪で放置してるっぽい
それでも北斗のケンやらは2000枚とか出るときあるけど
857FROM名無しさan:2005/04/05(火) 18:07:59
クレーンでディズニーのカップを全部とったら、商品を中に補充するときに店の人が取りにくい配置にしてたw

俺が来たら商品足したり配置動かしてやんの

うはwブラックリスト入りww









orz
858FROM名無しさan:2005/04/05(火) 18:37:35
すいません>>846お願いできますでしょうか・・?
今日一応下見にいっては見たのですが・・
859FROM名無しさan:2005/04/05(火) 19:14:50
今日初日行ってきますた…
地獄だ…
タバコ臭くて目はしょぼしょぼするし…
事務所でも皆タバコ吸うし…
ロッカーに置いてた服もすっげタバコ臭くなるし…
いちいち客とすれ違う時いらっしゃいませこんにちはとか言わなならんし…
挨拶がいちいち姿勢ととのえてきっちりお辞儀してやらなならんし…
860FROM名無しさan:2005/04/05(火) 19:25:07
>>858
もう一度両方の店行って、店員の動きとか何してるかとか見に行ってごらん。
基本的にやる事(仕事)は一緒だよ。違うとしたら客層ぐらい。後は営業時間か。

テナントに入ってるゲーセンは、家族連れが多いからプライズとか多い。
恐らく、接客・イベント等がメイン。土日は結構しんどい。DQNは比較的少なめ。

普通の店舗のゲーセンは、DQNとか学生とかゲームに詳しい人が多い。
メダル・ビデオも多め。メダル等遊ぶ台数も多い。夜はDQN多数。

土日なんかは、両方とも大変だね。
どちらも、そんなに違いはないはず。
と言っても、俺は家族向けのアミューズメントのゲーセンでやってるから、
普通の店舗のゲーセンの事はよく分からないけど。
もう1回両方の店に偵察に行くのがいいよ。客層とか見てきな。
861FROM名無しさan:2005/04/05(火) 19:43:06
>>849
マイクなんて誰もきいてねーよ。
862FROM名無しさan:2005/04/05(火) 19:44:22
DQNの比率は逆の気がする
863FROM名無しさan:2005/04/05(火) 19:45:06
えっ!厳しいの?何やるんだろう!明日面接だよ!リニューアルオープンナ〇コだよ!
864FROM名無しさan:2005/04/05(火) 20:28:46
>>849
売上に繋がるかはわからんが、ホールに活気はつくんじゃねーの?
土日の昼間とか客がたくさん入ってる時は、ガンガン放送入れた方がいいかも。
>>861の言ってるが、誰も聞いちゃいないだろうけどな。
だけど、余りガンガン放送入れると、
パチ屋みたいな雰囲気になるんじゃねーか?
865FROM名無しさan:2005/04/05(火) 21:47:13
皆んとこってさ常時何人くらいでやってんの?
早番は3人で平日は超ヒマだけど遅番になると4人でもしんどいよ。
どっちも一概に良いとは言えないけどさ、ヒマ過ぎも嫌だし忙しいの嫌だし、つーかわがままかな?スマソ
866FROM名無しさan:2005/04/05(火) 21:57:44
パチンコは 機種にもよるが基本的に設定はないんじゃない?
クギのみの調整になりまする。

うちは100円で30回まわるかどうかっす。
867FROM名無しさan:2005/04/05(火) 23:14:25
2年バイトしてきたけど、この仕事って難しくないよな?
入って三ヶ月の女の子がいるんだけど
全然覚えないんだよね。
女の先輩が仕事内容をメモしたのを渡してたり
自分でメモとらせたり何度も説明したりして教えてるのにダメで
さすがにキレそうになってた。
どうやったら覚えてくれるんだろ?って
先輩も凹んでてかわいそうだっよ。
仕事覚えさせる案ない?
868FROM名無しさan:2005/04/05(火) 23:52:04
>>867
何をやらせてもダメな人なんじゃないのか。
たまにいるよな。そういうやつ。

うちもそこまで酷くはないが、
自分より先輩でもう1年くらいやってる人なんだけど
仕事の効率は悪く備品は無駄遣い、
ウッカリミスで他人に迷惑かけてもあまり反省してる様子もなく
自分は良くやってると思ってる脳天気な女…いるよ。
その人がなにかやらかす度に「でたよ○○(苗字)クオリティ」と心の中で呟いてる。
869FROM名無しさan:2005/04/06(水) 01:02:18
>>865
早番(9-18)4〜6人
中番(12-21)2〜3人
遅番(15-24)3〜7人
870FROM名無しさan:2005/04/06(水) 02:16:25
ゲーセンでバイトしようと思ってます。
よくDQNに絡まれてる店員を見かけますが、実際はどうなのでしょうか。
また、その場合の対処法は?
871FROM名無しさan:2005/04/06(水) 02:18:02
>>870
日常茶飯事です。気にしないことだな
872FROM名無しさan:2005/04/06(水) 02:19:09
やられたらやりかえす
873FROM名無しさan:2005/04/06(水) 02:26:46
>>870
とにかく逃げる、逃げ回る!
874FROM名無しさan:2005/04/06(水) 02:35:40
>>870
おまわりさんに引き渡しましょう
875870:2005/04/06(水) 02:43:25
真面目にレスしてください。
日常茶飯事ってどのくらいの割合ですか?
ヤンキーみたいなDQNが「取れねーよ!」と激怒してきたら?
876873:2005/04/06(水) 02:49:37
>>875
はい!すいませんですた!
割合は、毎日。毎日なにかは起きる。
かなり割りに合わない。
ぼくは2日目の勤務中に途中で逃げ出しました。
今は社会に出れない状態でバイト探し中。  (ノ∀`)
877870:2005/04/06(水) 02:54:31
>>876
そうですか。ありがとうございます。
ゲーセンのバイト、やっぱやめることにしました。
同じく無職です。職探し、がんばりましょう。
878876:2005/04/06(水) 03:05:17
>>877
一緒にバイトして。
879FROM名無しさan:2005/04/06(水) 03:46:15
小さめのゲーセンがいいぞ。
ほぼ座ってるだけ。
作業は、閉店前になったら、格ゲーの椅子上げて、
電気切るだけ。
パチ、スロの景品 ほしい人がいたら鍵あけてあげる。
商品補充する。
たまに掃除する。

漏れは客だが店員が暇そうで羨ましすぎて。
880FROM名無しさan:2005/04/06(水) 03:51:53
こんな見られてるんだ ((((゚д゚)))) ガクガクブルブル
881FROM名無しさan:2005/04/06(水) 03:54:38
>>879
欲しい人がいたらあげる?
882FROM名無しさan:2005/04/06(水) 04:46:57
>>881
景品と交換するってことでしょ?パチンコとか当たった人の。

俺ショッピングセンターイオンの中のだっせぇファミリー向けゲーセンで
働いてるんだけどさ、誰か仲間いない?w
BGMにうちの店のオリジナル曲とか仮面ライダーとかマジレンジャーとか
プリキュアとかの曲かかっててマジでうざかったから、
上司帰ったの見計らってリンキンパークのCD爆音でかけてたら、
荷物忘れたとか言って上司戻ってきて……orz
883FROM名無しさan:2005/04/06(水) 04:55:49
>景品と交換するってことでしょ?パチンコとか当たった人の。

それ違法と違うか

884FROM名無しさan:2005/04/06(水) 04:59:41
>>882
そういうこと。
ポイントが落ちてきてポイントごとに商品が違う。

漏れのところのゲーセンはいつもB`Zが流れてるが。
店員が好きなのか?
885FROM名無しさan:2005/04/06(水) 08:30:53
>>882
> 俺ショッピングセンターイオンの中のだっせぇファミリー向けゲーセン
同じ系列かもしれん、かかってる曲も一緒だし
886FROM名無しさan:2005/04/06(水) 09:58:29
こないだ何度も寝てる客起こしたら「殴られたいのか?」って拳あげてきた

うぜええええええええええ
887FROM名無しさan:2005/04/06(水) 11:27:41
今日面接いったよ!かなりきびしいところみたいだ!ってか週5日希望にしたら準社員扱いになる社会保険もはいるようになるといわれたよ!
888FROM名無しさan:2005/04/06(水) 11:31:39
接客にかなり力をいれているみたいで他のゲーセンとはわけがちがうといわれたよ!お腹痛くなるほどつらいのかな?
889FROM名無しさan:2005/04/06(水) 11:41:37
>>882 885
たぶん俺も同じ系列だ。ホントあのBGMはやめてほしい・・・。
ロックン○○チャソはマジ勘弁して
890FROM名無しさan:2005/04/06(水) 13:01:58
ファミリー向けゲーセンってどんなDQNが来るんですか?
891FROM名無しさan:2005/04/06(水) 14:30:57
DQNファミリー。
DQNパパ、DQNママ、ちびっ子DQNがセットになります。
892FROM名無しさan:2005/04/06(水) 14:34:48
親子連れDQN
女や子供の前でいいカッコしようとするのか、とにかく景品寄越せ、メダル寄越せと
イチャモンつけてくる

学生DQN
学校帰り(時には学校サボり)、家にも学校にも居場所のない奴等の溜まり場と化す
とにかくゲームせずにタムロする
プリクラ客をナンパする、機械をゆする、叩く、壊す
893FROM名無しさan:2005/04/06(水) 15:35:21
ファミリー向けじゃないゲーセンってどんなDQNが来るんですか?
894FROM名無しさan:2005/04/06(水) 15:37:18
ヤバげなヲタク。それほど数は多くないが強烈な印象。
話しかけてきたりする。
895FROM名無しさan:2005/04/06(水) 15:48:34
896FROM名無しさan:2005/04/06(水) 16:14:02
>>895
それ確かにDQNだが俺の働いているところはもっとすごい。
働くまで一回も言ったこと無かったのが失敗だったよ・・・
ホスト風の男ばかり、頭は金、茶、黒頭一割程度。

GTOのヤンキーみたいな野郎ばっかで
漫画みたいなゲーセンって本当にあるんだなって思ったよ。
オタばっかのゲセンで働きてぇ・・・・・
897FROM名無しさan:2005/04/06(水) 16:47:26
SC系はドカタのアンちゃん達が来るよ
898FROM名無しさan:2005/04/06(水) 16:55:31
ゲーセンなんて未来はないぞ、斜陽だ。
負け組みフリーターになっても良いと言うなら止めはしないが
899FROM名無しさan:2005/04/06(水) 17:08:34
>>896
アキバか日本橋(大阪)のゲーセン行ってみ
900FROM名無しさan:2005/04/06(水) 18:03:41
なぜか週5日アルバイト希望といったら準社員にならないとだめだと言われましたがやはり準社員はきびしいのでしょうか?ナ〇コです!
901FROM名無しさan:2005/04/06(水) 18:18:01
>>900
福利厚生の関係で準社員扱いになるんだろ。
それなりに責任をおうんじゃないの?
902882:2005/04/06(水) 18:19:10
>>889
うほっ!!仲間がいたとは!!www
ロックンxxチャソ等々、ララチャソソングはホントに勘弁だよね〜…
ある意味洗脳だよあれは。
はぁ…それでは今からその職場に逝って来ます。

みなさん笑ってやってください。
自社のダサいキャラクターを
ディズニーキャラみたいに流行らせようとしている
愚かな会社を……

http://www.fantasy.co.jp/index_f.html
903FROM名無しさan:2005/04/06(水) 18:47:26
近くのジャ○コのファミリー向け(タイ○ーランド)を視察してみたけど、
店員がほとんど巡回してねえ!
スウィートランドのタワーも倒れっぱなし
客が景品とっても袋無いし、くれるわけでもない。
904FROM名無しさan:2005/04/06(水) 19:29:31
準社員じゃないとダメなんだよね。
週に5日でも一日がかなり短時間なら
バイトでもいけるよ。
週に何時間って決まりがあるの。
フリーターが一番少なくて、次が学生だったかな。
準社員でも店長によっては無責任なやつでもOKさ!
しかしウチの店では準社員もバイトも
同じようにできなきゃダメだけどね。
責任も同じ。
準社員になると保険とか引かれるから
コンビニとかとバイトかけもちしたほうが金になる。
準社員はかけもち不可だから。
905FROM名無しさan:2005/04/06(水) 19:32:05
ファンタジーアイランドのメダル、ちょくちょく混じってるわ。
うちのメダルとはデザインかなり違うんで、他店メダルの
中では見つけ出しやすい方ではあるけど。

つうか、近所に出来たイオンの新しいSC、ファンタジー
アイランドと別のアミューズメントチェーンと2つ入ってる。
ファンタジーアイランドが子供向け、もう一方が大人向けって
位置づけらしい。同一SC内に別系列で2店舗って、なんか
大変そうだ。それこそ他店メダルの混入とか。
906FROM名無しさan:2005/04/06(水) 19:39:52
>>905
うちの近所のイオン2箇所もゲーセン2つあるよ。
907FROM名無しさan:2005/04/06(水) 20:21:41
やっぱ春は変な奴が多いなー。
ネタに困らん。

おまいらのとこは新人募集してる?
使えそうな奴は来た?
908FROM名無しさan:2005/04/06(水) 22:55:23
はぁ〜、ビデオコーナー、男臭がキツイ!ワキガやら、体臭やら、もぅ、吐き気をもよおす程です。あんまし近寄りたくない。
909FROM名無しさan:2005/04/06(水) 22:57:32
お客さま、熱い眼差しで見つめないで下さいませ。
お客さま、鼻糞をほじらないで下さいませ。
お客さま、とっととお帰り下さいませ。
910FROM名無しさan:2005/04/06(水) 23:25:46
みなさんのとこのシフトって好きな時間に入れますか?
週3で一日8時間とかできますかね?
911FROM名無しさan:2005/04/07(木) 00:04:39
新人のくせにナマ言ってねぇで10時間くらい働け
912FROM名無しさan:2005/04/07(木) 00:44:12
ナマってなぁに?
913FROM名無しさan:2005/04/07(木) 00:49:01
>>911
新人も糞も、ゲーセンのバイトってどんなんだろうな、と思ってるビデオ店の店員ですが。
914FROM名無しさan:2005/04/07(木) 01:07:28
どのバイトも普通は一日8時間だべ
週4以上ならほぼおkじゃない?
915FROM名無しさan:2005/04/07(木) 01:29:00
>860
どうもありがとうございました、もう一度双方の店見てきます。
916FROM名無しさan:2005/04/07(木) 01:49:44
911じゃないが、
ゲーセンの仕事って主には、景品・メダル補充、メダル・現金回収、
清掃、景品作り、接客、その他は事務作業(景品発注・売上報告等)こんなもんじゃない?
基本的に清掃が出来てDQNの相手ができれば問題ないと思われ。
DQNに当たる確立はビデオ店より多め
917FROM名無しさan:2005/04/07(木) 02:11:14
>>916
コンビニ店員やってますが、ゲーセンでバイトしようと思ってます。
ファミリー系のゲーセンなのでDQNはそこまで多くないと思うのですが、
コンビニと比べてムカツク客は少ないかもしれないが、
ゲーセンのDQNjはキレ方が半端ないイメージがあります。
今までコンビニでうざい客に何回も出会いましたが、怒り狂ったDQNに
出会ったことはないので不安です。
918FROM名無しさan:2005/04/07(木) 02:51:28
>>917
>>890>>891 が答えてくれているよ
ファミリー向けだからDQNが来ないかといえばそれは大間違い。毎日話題は尽きないよ
自分は怒り狂ったDQNには、取り合えず言いたいことを言わすだけ言わして、
それから対応してる。大体、キレてる奴に何言っても無駄だし。
後は、気にしないことだ。ビデオ店であろうがコンビニであろうが、
人並みに仕事ができているんだから無問題だよ。多分・・・
919FROM名無しさan:2005/04/07(木) 03:05:09
>>918
ファミリーDQNって具体的にどんなのですか?コンビニには来ないから
想像つきません。キレてんのはまだしも、レジってカウンターがあるから
なんとなく安心できるけど、立って至近距離でキレられたら、暴力ふるわれないか
すごく不安。むなぐらとか捕まれそう。
920FROM名無しさan:2005/04/07(木) 03:54:29
接客はゲーセンに限らずドキュンいるからね
921FROM名無しさan:2005/04/07(木) 03:56:34
ファミリーDQNはヤンキーとかより図々しい希ガス
922FROM名無しさan:2005/04/07(木) 04:33:17
俺も、ヤンキーよりファミリーDQNのほうがクレームとかつけてくると思う。
まぁ、ファミリーDQNは恐くないからいいけどね。
適当に、ハイ、スミマセンとか言っとけば殴られることとか無いし。
ヤンキーこええよ〜(((( ;゚Д゚))))
923FROM名無しさan:2005/04/07(木) 05:49:57
>>919
ファミリーDQNは子供を盾にしてくるので面倒くさい。
924FROM名無しさan:2005/04/07(木) 07:47:30
オナニー小僧はどう対応したらよかったんだろう?
ほかの客みながらやってんの。
当時中学生くらいだったらしいが?
今は高校生くらいになって同じ建物内で
たこやきやいてるんだってきいて
見に行ってきてしまった。
そいつがいるとこではたこやき買わないようにしないと。
925FROM名無しさan:2005/04/07(木) 10:28:12
>>919
うちんとこじゃ
・子供が欲しがってる!泣いてる!おまえらなんとかしろ!とか言ってキレてくる。
・機械を叩いたり走り回ってる子供を放置。悪い場合は一緒に叩いてる。最悪な場合は注意すると逆ギレ。
かなー。うちは公営団地地帯のど真ん中にあるSC内のファミリー向けの店なので
DQNファミリーや生活保護で一日中だらだら遊んでる輩が凄い多いよ。
あと開店早々来て子供を店に放置してどこか遊びに行くDQN母親もいる。
当然子供はお金を貰ってないし貰っていても何時間も持つはず無く悪さし放題。
926FROM名無しさan:2005/04/07(木) 11:32:25
メダル拾うガキをたまに蹴っ飛ばしてる
それくらいファミリーDQNはムカツクんだ。
親にも説教だ。
イイ大人がメダル拾ってるのみるとそのメダル分の金を徴収する。
それくらいDQNはムカツクんだ。
927FROM名無しさan:2005/04/07(木) 12:22:01
>>926
その金はおまえのポケットマネー行きか
メダル拾う悪餓鬼とは言え蹴っ飛ばすし、とんだDQN店員もいたもんだな・・・
928FROM名無しさan:2005/04/07(木) 15:00:03
でもさぁ、親に放置されて
必死にメダルを拾い集めてる子ども見ると
悲しくなってこない?
服汚れてるし、顔とか床に付いてるし。
メダルあげたくなってくるよ。
でも、味をしめられると困るからあげないけど。
929FROM名無しさan:2005/04/07(木) 15:05:36
接客って、平時はDQN処理とバグ処理ぐらい?
930FROM名無しさan:2005/04/07(木) 15:05:58
おまえ、そのガキにメダル上げたくなるのは勝手だが
その数枚のメダルが何百枚、何千枚になったらどう責任取るんだ?

味しめるからあげないじゃなくて、そういうとこまで考えてろよ。
5枚あればそいつの運次第でマジに1000枚クラスいくよ。

ただでメダル遊ばれたら金出して遊んでる他のお客さんにわりぃだろうがボケ
931FROM名無しさan:2005/04/07(木) 15:17:07
まあまあ、あつくなりなさんな。
あげてないし。
でもさ、子供かわいそうじゃない?
最近DQNな親多すぎて。
932FROM名無しさan:2005/04/07(木) 15:21:02
夜の10時以降に乳幼児連れてメダルしにくる親は大概
ろくに子育てしてないんだろうなというDQNばっかじゃない??
933FROM名無しさan:2005/04/07(木) 15:27:35
ジャージ姿のいかにもヤンキーって感じの風貌じゃない?
遊びたいんだったら子供なんて作るなよ
どうせできちゃった結婚なんだろうけど
934FROM名無しさan:2005/04/07(木) 15:30:28
女性のメダル中毒は意外に多いよね。
1万枚くらい持ってればもうメダル買わなくても半永久的にずっと遊べるし
(変なのに手出さなければね)
時間も潰せるし、主婦とかにとってはイイ遊び場かもね。

不倫とか、パチンコやるよりは幾分健康的だとは思う…。
935FROM名無しさan:2005/04/07(木) 15:46:47
その子供たちが将来またこんなくだらない親になっていくのかと思うと
かわいそう
936FROM名無しさan:2005/04/07(木) 15:49:33
おまえたちは何様ですか?
937FROM名無しさan:2005/04/07(木) 15:53:07
自分とこはDQNいなくて天国でつ
1ヶ月に1人くらいいるかな〜というかんじ
938FROM名無しさan:2005/04/07(木) 15:54:54
何度もいうけどスタッフがDQNだよ
939FROM名無しさan:2005/04/07(木) 15:55:08
殿様
940FROM名無しさan:2005/04/07(木) 15:58:14
子供のこと考えたらまずあんな空気の悪いところに連れて行かない罠
ほんとうに自分のことだけしか考えないでメダルしにくる親は何を考えてるのか
一回考えてみたらいい
941FROM名無しさan:2005/04/07(木) 16:32:55
エロイ人〜!スロなんだけど、メダル一枚投入したら、1ベットプラス、1クレジットになるんだけど、どうしたらなおりますか?わかる人教えて下さい。
942FROM名無しさan:2005/04/07(木) 16:51:23
設定変えれば
943FROM名無しさan:2005/04/07(木) 17:00:26
0歳児が地面を這ってたよ
944FROM名無しさan:2005/04/07(木) 17:07:10
踏んでしまえ。
ていうか店でオムツ変えてもいいけど
クソがついてるオムツをそのままゴミ箱にいれる
バカ親は誰だ?

ていうか最近電車乗ってても
靴履いたまま窓の外見てるガキを注意しないバカ親が目につく。
945FROM名無しさan:2005/04/07(木) 17:38:38
>>944
日本の末路が目に見えるな
946FROM名無しさan:2005/04/07(木) 17:52:57
というかSC内のファミリー向けのところは
普通完全禁煙。
947FROM名無しさan:2005/04/07(木) 18:35:59
>>905もしや去年オープンしたばかりの与○イオンかしら?


やっぱゲーセンは土日休みじゃ厳しいかな。
せめて日曜だけでも休めたら嬉しいんだけど、こゆとこは大抵土日祝日出れないと駄目ですよね?
948FROM名無しさan:2005/04/07(木) 18:41:02
>>945
もう終わってるだろ


明日は給料日だぁ〜〜〜〜
949FROM名無しさan:2005/04/07(木) 19:39:36
>>948 なんとも中途半端に給料日なんだな うちは25だが
今休憩中なんだがDQNのあほ先輩のマシンガントークで地獄だ…
950FROM名無しさan:2005/04/07(木) 19:59:29
あるゲーセンはそうだ
951FROM名無しさan:2005/04/07(木) 20:19:41
2年続けたゲーセンのバイト辞めて約1年。
今日久々に、そのゲーセンに遊びに行ったんだけど、
そこのバイトには、もう知ってる顔は1人もいなかった。
知ってる社員がいたから、軽い挨拶してきた。
当時いたバイトは既に全員辞めてて、社員数人も辞めてて、
店長も入れ替わったんだって。なんか寂しくなったな。
952FROM名無しさan:2005/04/07(木) 20:31:46
店長変わって欲スィ
その日の気分で八つ当りされたりすんだよ。
上司になんか言われた日の午後、突然
「なんでこんなにメダルだしてんだよ!」
設定は一週間かわってないし変えたのはアンタや。
953FROM名無しさan:2005/04/07(木) 20:47:10
小さい子連れた母親が、タバコの灰を平気で床に落としてたり子供ほったらかしてゲームやってるのを見ると情けなくなる…
954FROM名無しさan:2005/04/07(木) 21:55:54
ゲーセンのバイトってどうですか?
大変?
955FROM名無しさan:2005/04/07(木) 21:57:44
大変といえば大変やけど、以前スーパーや服屋でバイトした事あるけど、それにくらべたら楽♪
956FROM名無しさan:2005/04/07(木) 22:00:20
俺、コンビニは経験あるんですが
それよりは断然楽そうですね
モバイトやめてゲーセンやろうかなぁ〜
957FROM名無しさan:2005/04/07(木) 22:23:34
>925 もしかして大阪府南部の方かな。
958FROM名無しさan:2005/04/07(木) 22:59:49
799>>
本当はコソ-リセクースしたいw仕事上がった後でも良いから。
勿論やってないけど。

お客様ならやってるのハケーンしたけどな。
自分はヤリたいくせに、
客がヤってるのハケーンしたときはムカツイたw
959FROM名無しさan:2005/04/07(木) 23:07:21
まぁ、機械の故障は直せても、お客様の脳みその故障は直せないよな
960FROM名無しさan:2005/04/07(木) 23:09:26
みなさんとこのゲーセンってだいたい何時までですか?
あと、クレーンのぬいぐるみとかって貰い放題ですか?
961FROM名無しさan:2005/04/07(木) 23:16:54
960
うちの店は21時までだよ。ぬいぐるみとか、景品は、全然くれない。
962FROM名無しさan:2005/04/07(木) 23:19:52
機械修理とかって、どうやって覚えてる?マニュアルみて?
マニュアルに載ってない故障とかって、どうしてる?放置プレイ?
963FROM名無しさan:2005/04/07(木) 23:59:24
>>962
説明書に載ってないのはサービスセンター逝き
964FROM名無しさan:2005/04/08(金) 00:28:12
平日のワースケでひたすら4acと4d7aの交互はマジ勘弁して・・・。
965FROM名無しさan:2005/04/08(金) 00:37:42
今日ガンダムのビデオをやってた客がボタンが効かないんだけどみたいに行ってきた
新人だったから他のスタッフに要件伝えて対応してもらったんだけど…
こっちが「修理しますので一度プレイを中断してもらってもよろしいですか?」って言ったら辞めないでずっとプレイしてた。
そんでなんか俺が頼んだスタッフの人も機嫌が悪くなって愚痴をこぼしてた…
なんか忙しそうな時に頼んだから俺の事も怒ってんのかな?みたいな感じ気まずくなってしまった…
そのまま仕事してたらボタン効かないまま1プレイ終えた糞メガネがカウンターに「さっきボタンが効かないって行った者ですが修理して」みたいに言ってきた。。。
客じゃなかったら殴ってた。。
一番最初に頼んだスタッフさんはそいつがまた来た事を知らない(カウンターにいなかった)から気まずいまま…
もう最悪…マジで氏ねよ糞メガネ…いい年こいてガンダムなんかやってんじゃねーよ
しかもたかだかボタン効かなくて100円損したくらいでガタガタ抜かすな
966FROM名無しさan:2005/04/08(金) 00:41:44
>>956
コンビニの時給に比べたらゲーセンの方が時給いくね?
閑散時は、景品補充やら清掃がほとんどだから結構楽それを考えると
コンビニよりいいと思うんだけど
でも、DQN遭遇率上がるけどね
967FROM名無しさan:2005/04/08(金) 00:43:12
ゲーセンって土日めっちゃこむじゃん
それでもフロアの清掃とかするの?
968FROM名無しさan:2005/04/08(金) 00:54:32
>>965
あ〜そんなのよくあることだよ
100円返せとか抜かすのは序の口、コイン1枚返せとか、入れてもいない金を返せという
香ばしい奴や、コイン回収しているとコインを盗んでいく爺さんやガキもいる。
そーゆーガキを注意でもしようものなら親が出てきてうちの子を泥棒扱いする気?
と速攻クレーム。毎日どれか1つは当たるよ
969FROM名無しさan:2005/04/08(金) 00:56:39
>>968
そういうのって店側は絶対服従なの?
970FROM名無しさan:2005/04/08(金) 01:07:51
俺はなるべくはいはいって言ってサービスしてやるよ
バイトだから店の売り上げなんて気にしないし
それより客ともめごと起こすほうがやばいと思う
971FROM名無しさan:2005/04/08(金) 01:40:53
妙にレスが伸びてるのは、4月から入った新人さんの影響ですか?
もしそうなら、頑張ってね。うちも5人ほど入ったけど。

>>947
他の応募者次第とかだけど、「日曜だけアウト」とかなら、まだまだ
採用される可能性はあるよ。それか、最初の数ヶ月だけ土日も
出まくって、戦力としてカウントされるようになってから、土日を
休ませてもらえるように仕向けるって手もある。俺なんて土日祝は
休む方がはるかに多いし。
972FROM名無しさan:2005/04/08(金) 01:47:37
女の子の店員でもヤンキーみたいなDQN客はキレてきますか?
973FROM名無しさan:2005/04/08(金) 01:52:44
>>968
うちの会社だと、とにかくお客様主義により絶対服従。
本社にクレーム行ったら謝りに行かされる。
たとえどんな無茶苦茶なクレームだろうと
「納得してもらえる対応(断り方、注意の仕方)ができなくてお客様を不快にさせた」
という罪で怒られる。もちろん不正行為の見逃しや言いなりは絶対に駄目なので
どうしょうもない場合が多い。地雷みたいなもんだ。

974FROM名無しさan:2005/04/08(金) 01:54:04
ところで、ゲーセンバイトでゲームの内容まで覚えてる香具師いる?
客に「この格ゲーの隠しキャラってどうやってだすの?」
とか「ウルフで一番強い投げのコマンドってなんすか?」
とか聞かれて答えられるとか。

あと、カニ、伊勢海老、亀キャッチャーとか店にあったことある人いますか。
975FROM名無しさan:2005/04/08(金) 01:54:20
日本はお客様主義すぎるんだよな
一人の迷惑な客のために何人離れてるかをわかってない
976FROM名無しさan:2005/04/08(金) 01:55:20
>>972
自分で考えれば分かるけど、基本的に異性には強く言いにくい。
特に女の子は明らかにキレられ確率が低いよ。それでも切れるDQNはいるけど。
977FROM名無しさan:2005/04/08(金) 02:02:33
みなさんのとこの時給はいくらですか?
ちなみに県名も記載していただくと参考になります。
978FROM名無しさan:2005/04/08(金) 02:08:36
オバハンと爺さんに男も女(店員)もない
キレたら最後、自分が正しいと認められるまでキレまくる
だから、970じゃないがめんどくさいのでハイハイと聞いて
とっとと納得してもらうほうが遥かに多いかな
979FROM名無しさan:2005/04/08(金) 02:12:40
キレるというより
相手が強く出て来ないのをわかっててわざわざターゲットにするのがDQN。
女子店員1人を数人で逃げ場ないように囲んで(シチュエーション的にはカツアゲに近い)
いう事をきかせる、など。
そういう場合は男子店員には声掛けない、わざわざ女性に声掛ける。
まあ、そういう香具師は実は見かけ倒しのヘタレなんだろうけど。
それはいつでも責任者および男子店員が駆け付けられる環境を作れば解決。
980FROM名無しさan:2005/04/08(金) 02:17:55
>>977
@900(新人〜研修)
@950(研修上がり)
@1050(各部署バイトリーダー)
@1250(バイトリーダー)
(年末年始・お盆・クリスマス・GWなどは時給+100円up)
神奈川の小規模チェーン店。
ぶっちゃけ待遇糞良過ぎ。w
981FROM名無しさan:2005/04/08(金) 02:22:32
>>980
バイトリーダーなんているんだ。
てかゲーセンなんてクリスマスとかイベント関係あんのか。
982FROM名無しさan:2005/04/08(金) 02:24:24
>>980
うらやましすぎるぞ
パチ屋並の時給じゃん。
983FROM名無しさan:2005/04/08(金) 02:24:47
クリスマスに働くからこそ自給うpするんだろ
普通の人はディズニーランドやらいてるのに
働いてるんだから
984FROM名無しさan:2005/04/08(金) 02:33:50
次スレ立てますね。
985FROM名無しさan:2005/04/08(金) 02:41:07
986FROM名無しさan:2005/04/08(金) 02:58:00
確かに日本はお客さま主義すぎるな。
明らかにキティで客が悪いのに、もめたくないからすぐ謝罪。
店長は地区の上司が恐いから、上司は本社が恐いから、
本社は企業イメージ下がるの恐いから。
で、客が切れたら悪いのは全部おれらのせいです。
昔うちであった事件。
客が両替機に千円入れたと主張。
バイトが店の金すべて調べるが、入ってない。
バイト切れる。
客も切れる。
入れた入ってないで、こんにゃく問答へ
客本社の電話番号教えろ!しかたなく店長呼ぶ
なぜか店長びびる。
地区の上司に連絡。
なぜか皆で平謝り。

おいおい、普通に詐欺だろ!何謝ってんだよ!
客に切れたバイトは対応が悪いと言われる始末。
もちろんそのバイトは辞めていったよ…
987FROM名無しさan:2005/04/08(金) 03:01:39
>>986
自分だったらやめて、友達に頼んでそこで詐欺しまくって山分け。
988FROM名無しさan:2005/04/08(金) 03:26:51
988get
989FROM名無しさan:2005/04/08(金) 08:15:28
接客をしっかりやらせてくれるところって大手では
どこがいいですかね?
990FROM名無しさan:2005/04/08(金) 08:18:14
>>986
店の金を調べるって、凄い手間だな・・
店内の両替金を全部回収したのか・・
そこまでしなくても、両替機を開けて詰まってるか確認すれば
いいだけなのに。
991FROM名無しさan:2005/04/08(金) 09:58:39
両替機を映す監視カメラないの?
992FROM名無しさan:2005/04/08(金) 11:26:40
>>991
うちは千円じゃなく一万円でよくある
ようやく最近になって両替機に監視カメラをつけたよ
それまでは>>986の店とまったく同じようにしていたよ
993FROM名無しさan:2005/04/08(金) 11:40:31
うちも、客の前で前回取引をチェックして
両替機を精査して詰まりチェックもして
どう考えても客側の勘違いか詐欺なんだが
「いや、俺は確かに入れた」で引かなくて
どうしょうもなくなったことが何度もあるよ。

詐欺はほとんど無いが、勘違いは非常に多い。
500円を入れたら100円しか出てこないとか言って実際は100円しか入れてないとか
10000円を入れたら100円玉10枚しか出てこなかったとか言って実際は1000円しか入れてないとか
すぐに気付いたり諦めてくれる人ならまだしも
つまらん面子に拘って引かない人だともう最悪。
994986です:2005/04/08(金) 13:28:48
客が引かなかったからすべて調べたよ。
その両替機に監視カメラは映ってなかった。
(両替機の数多いから)

で、何で詐欺かって言ったら、実はその両替機トラブルで処理したとき
バイトが電源入れるの忘れてた。
電源入ってない両替機にどうやって金が入るのかと…
995986:2005/04/08(金) 13:33:49
間違えた。
監視カメラに両替機は…ね
996FROM名無しさan:2005/04/08(金) 14:38:47
新人がボケーとしてるから、フロア回ってきてなんか仕事見つけておいで。見つかんなかったら聞いてきたら教えるからって言ったら、見つかんなかったらしく、聞いてもこないで泣きだした。
なんで泣くんだよ。なんで見つけられないんだよ。景品補充がいっぱいあっただろ?
せめて掃除しろ。
997FROM名無しさan:2005/04/08(金) 15:47:21
>>996
慣れるまで一緒にじゃなくてもいいけど、補佐的に君もフロア回ってあげなよ。
1人だと不安なんだろ。
てかゲーセンなんて2,3日で全フロア慣れたけどな。
998FROM名無しさan:2005/04/08(金) 16:14:46
ゴミはゴミ箱に捨てろ。クソDQN共!
999FROM名無しさan:2005/04/08(金) 16:15:58
1000get
1000FROM名無しさan:2005/04/08(金) 16:16:15
勤務外に客殴ったら首?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。