ゲーセンのバイトって、どうよ? その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
ゲーセンでバイトをしている方や、バイトをしていた方など
色々書き込んで下さい。
裏話なんかも大歓迎!

前スレ
ゲーセンのバイトって、どうよ?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1096827664/l50
2FROM名無しさan:04/12/11 21:34:59
2get
3FROM名無しさan:04/12/11 21:45:14
4FROM名無しさan:04/12/11 23:12:17
乙!

クリスマスに向けてのイベントの時期ですね。
みなさんの店舗ではどのようなイベントをなさってますか?
うちは抽選でプレゼントです。
5FROM名無しさan:04/12/12 00:18:08
チンコ
6FROM名無しさan:04/12/12 00:37:10
過去スレ
ゲーセンのバイトその1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1021204761/
ゲーセンのバイトその2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1039505475/
ゲーセンのバイトその3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1052013800/
ゲーセンのバイトその4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1061276074/
ゲーセンのバイトその5
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069601227/
ゲーセンのバイトその6
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/part/1078498020/l50
ゲーセンのバイトその7
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1085731966/l50
ゲーセンのバイトその8
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1090780941/l50
個々のゲーム、メンテ等技術的な話はアケ板で
全国のゲーセン従業員の皆さん◇27号店
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1102475298/l50
7FROM名無しさan:04/12/12 00:52:41
前スレの終わり際は何があったんだ…。

そこまでして1000がとりたかったのか…?
8FROM名無しさan:04/12/12 01:26:07
しかし前スレのレスの内容がネタばっかだなw
俺イケメンだけどバイト中ナンパされた事なんて無いし。
初対面でお互い彼女(彼氏)いるかもわからんのにナンパなどされるわけが・・・。





・・・・あっ!釣りですか、そうですか・・・
9FROM名無しさan:04/12/12 01:30:39
>>8
>俺イケメンだけど
これじゃ喰い付き悪いよ
10FROM名無しさan:04/12/12 03:01:16
>>8
ネタじゃないぞ。
まぁ信じる信じないはお前の勝手。
ナンパというか、常連から携帯番号・
メアド教えてもらえませんか?休みの日に一緒に遊びに行きませんか?と
聞かれたり、物もらったり、コクられる事はマジである。
(俺も一度だけあるが、彼女いるから断った。)
流石に初対面でコクる馬鹿いねーよ。大型アミューズメント施設でバイトしてる。
客層もカップルとか若い子・ギャルばかり。
バイトは早番遅番ともオタク(ゲーム好き)は1人もいない。
ぶっちゃけ、バイトに不細工(俺含め)はいない。
バイトに1人、メンズノンノの読者専属モデル(不定期)やってる奴がいる。
そいつはやっぱ、客からすげーもててる。てかそいつ目当てで来てる客もいる。
最後にいう、信じる信じないはお前の勝手。
11FROM名無しさan:04/12/12 04:43:39
「ハッハッハ、モテキングはやめてくれ」
「だってスレで一番モテるんだもん」

(´;゚;ё;゚;)ボェーーーーーーー!
12FROM名無しさan:04/12/12 04:59:47
うちの店は潰れるな。うん潰れる。
13FROM名無しさan:04/12/12 11:55:44
今時ゲーセンのバイトと聞いて、きもオタしか想像できんあほなのか、または本人がきもオタか…
100歩譲って若い女性が入りにくい怪しい店舗で働いているかわからんが、
普通に声かけられて仲良くなてってあるぞ。マジで!
14FROM名無しさan:04/12/12 12:46:41
なぜにそこまで必死なのか
15FROM名無しさan:04/12/12 13:13:42
なんかわかんねーけど

きもい
16FROM名無しさan:04/12/12 14:11:40
>>12
いいなー。
俺も寂れた店で働きたい
17FROM名無しさan:04/12/12 15:21:22
当時バーチャ4が出始めた頃よくゲーセン渡り歩いてて、
ギャルに人気がありそうな、小麦肌でちょっといかついイケメンがゲーセンで働いてたなぁ。

そこプリクラもすげーいっぱいあって、ちょっと邪魔なくらい女子高生いっぱいいた。
付近のゲーセンにもプリクラいっぱいあるんだけど、そこだけ異常に人気だった。

>>8みたいなイケメンが揃ってるゲーセンは男には影響しないけど、
女性の集客にはかなり効果あると思う。

予断だけど、いつぞやかキモヲタがそこで働いててイケメンが指導してた。
ゴミ箱にビニール袋を仕込む作業を「これやっとけよ!」みたいな感じでコキ使ってたのが印象的。
バーチャのカードを拾ってくれた時はいい人かと思ったんだけどなあ・・・
18FROM名無しさan:04/12/12 15:49:00
じゃ可愛いおにゃのこが一杯の美少女ゲーセンなら
男性の集客に効果が有るな。
前の店長は女性ばかりしかも可愛い子を中心に
採用していて、当時は
自分の趣味か?可愛いのはかまわないんだが
もっと使えそうな奴採ってくれよ!
って思ってたけど、
集客効果を考えてたのか...。GJ!
でも可愛い子ってたいがいすぐ辞めるんだよな。
見た目ほど楽できないのが
お気に召さないのか。
19FROM名無しさan:04/12/12 16:10:08
おれ死にたい
20FROM名無しさan:04/12/12 17:15:47
昨日同僚とエッチした
彼女いるけど
まぁ当分暇つぶしになるかな
21FROM名無しさan:04/12/12 17:17:14
>>18
怒り狂ったブスがイジメるからすぐやめてしまうケースも多い・・・orz
22FROM名無しさan:04/12/12 17:18:25
>>19
詳しく
23FROM名無しさan:04/12/12 19:13:43
>>21
そんなブスは意外に希少。
普通は近づくことできない。

と思う。
24FROM名無しさan:04/12/12 19:44:41



このスレは「ゲーセンのバイトその10」です。
次スレを立てる時は11からお願いします。


25FROM名無しさan:04/12/12 20:34:07
>>24
だったらお前がスレ立てりゃ良かったじゃないか
前スレから見初めたヤツにゃわからんよ
26FROM名無しさan:04/12/12 20:38:31
ゲーセンでバイトしたいんだけど、プライズ担当したいって希望とか
はきいてもらえるんですか?
27FROM名無しさan:04/12/12 21:03:39
>>24
希望はきいてもらえると思うよ。
特に君が経験者なら積極的にアピールすべし。
未経験でも興味が有る事は伝えておいた方がいいかな。
ただし店の都合も有るので必ず配属されるとは限らない。
店にもよるけど担当がプライズと決まっても
他の仕事も覚えさせられるよ。
他は担当したくありません、では難しいよ−。
まずは入ったら割り振られた仕事を覚えながら
現在のプライズ担当者と仲良くして色々聞いて勉強しよう。
28FROM名無しさan:04/12/12 21:12:21
>>27
レスありがとう
一応経験者です。やっぱプライズが一番楽しかったからなぁ…
プライズのマイクはできるけど、メダルはマシン紹介やJP放送がせいぜい
メダルやプリクラはさわりだけ教えてもらって経験はほとんどないし
でもプライズやりたいってアピールはした方がいいですよね
他の仕事もやりますが、アーケードオンリーとかに配属されるとキツイかも
身動きとれないくらい込み合った店内で店員全員でテンパるくらい忙しい店
で働きたいな
一番つらいのは暇な状況だわ
29FROM名無しさan:04/12/12 21:30:46
あえてつっこんどくと>>27氏はアンカーミスしてる。
3027:04/12/12 21:36:38
あちゃー。
指摘されるまで気が付きませんでしたー。
UFOキャッチャーに首根っこ掴まれて逝ってきまつ。
31FROM名無しさan:04/12/12 22:16:20
( ○ )
< >
         >┼○     |   |

もっと穴の近くにおかなきゃとれねーよ!もう4000円も遣ってんだからなんとかしろ!
32FROM名無しさan:04/12/13 00:18:37
(メーター確認、はい、500円しか入れてないっと)
 いやーすいません、そういう幾ら使ったからと言うサービスはしてないんですよー
はいじゃあちょいちょいっと
(身体でガードしつつ見た目だけ取りやすそうにずらす)
 はいじゃあ頑張ってくださいねー失礼します
33FROM名無しさan:04/12/13 00:48:24
置き方をこまかく指示してくるヤツがマジムカツク。
穴の近くに置いたら「もうちょっと寄せて」とか、ウルセーよ!
最悪なのはブースに手つっこんで自分で「この辺!」とかって好きなとこに置こうとするヤツ。
34 :04/12/13 01:21:04
我々の店舗(渋谷の某大手)はメンズはそこそこイケてんだけど、ナオンがなぁ・・・
確かにゲーセンの店員でセレブ系ってみたことねーよな
だいたいヴァンダレイ・シウバか戦闘龍みたいなツラしてるからな
まさに男祭り、いや今年は定めか
35FROM名無しさan:04/12/13 01:28:22
シウバか戦闘竜って笑ったよ。
どんな女だよ!
36FROM名無しさan:04/12/13 01:33:14
おまえらもっと客大事にしろよ・・・
37FROM名無しさan:04/12/13 02:11:04
この前人形動かしてって言われて、何度も呼ばれるのやだから
かなり取りやすく置いてやろうとゴチャゴチャやってたら
「あ、それくらい(←埋もれてたのを上に乗せた程度)で大丈夫ですよ。
動かしながら自力で取りますから。」って言われた。
アンタ漢や…!(若いお母さんだったけど)
38FROM名無しさan:04/12/13 02:20:45
最近はロッキンが人気ですね☆
39FROM名無しさan:04/12/13 02:26:50
マイティ・モーみたいな女子高生ならこないだ見たよ
40FROM名無しさan:04/12/13 02:32:41
俺もボブサップが不細工になった女ならタマに見るなぁ
41FROM名無しさan:04/12/13 03:30:07
年末年始はDQ祭りなんだろうな。
今考えてるだけで欝になる・・・・・・w
42FROM名無しさan:04/12/13 08:57:42
>>25
お前みたいに毎日2chしない奴もいるんだよ。
43FROM名無しさan:04/12/13 10:52:57
何日も前からレス番950は過ぎてたんじゃないの?
人を攻める事だけいっちょ前ですね
仕事もそんな感じ?口だけ達者で後は人任せ
仕事はどうやれば良いか分かってるけど人任せ
ミスをみつけりゃ攻めるのは大得意
うまく立ち回れて羨ましい事
44FROM名無しさan:04/12/13 11:34:09
初心者必死だな。

ベテランはアケ板に移動しましょう。
45FROM名無しさan:04/12/13 11:50:30
バーチャストライカーが全くと言っていいほど人気ないんだが。
前の方が人ついてた気ガス。

>>43
お前、自分自身の事よく解ってるじゃないか。
感動した!
4643:04/12/13 11:59:07
>>45
いやぁ、身近にいるんですよ。こういうヤツ
このスレ立てたの自分だし…
誰もやらんからやってみたのにさ。良かれと思ってやってみたらコレですよ
ホント上手く立ち回れる人が羨ましいです
47FROM名無しさan:04/12/13 13:31:40
プリクラ専門のゲーセンがバイト募集しているんだけど
どうかな??機械の使い方とか難しいかな??
48FROM名無しさan:04/12/13 14:09:54
超お勧めだろ!
プリクラ機の扱いなんて基本的には取説さえ読めば馬鹿でもだいたいわかるし。
若い女が多いので逆ナンされることもあるよ
49FROM名無しさan:04/12/13 14:35:31
>>47
いいな〜いいな〜
50FROM名無しさan:04/12/13 15:00:12
>>48
まぢですか?
ゲーセンの機械とか難しいとか思ってたし。
電話しよっかな。
51FROM名無しさan:04/12/13 15:12:14
>>50
プリクラ専門店に来る客はプリクラには詳しいし、
質問は店員には聞かずに友達に聞くよ!
引越しバイトを10、コンビニを5としたら、1か2だね!
52FROM名無しさan:04/12/13 15:17:11
>>51
レスどうもです。。
同時にスロットと音楽ゲームのフロアも募集してるみたいですが、
そっちのゲームは全くしなくて、プリクラは自分も結構撮ったりしてたんで
プリクラ専門のがいいかも。
さっそく電話してみます。
53FROM名無しさan:04/12/13 15:21:50
>>52
プリクラ店とスロットと店舗が離れてるんなら
「ちょっとスロットも頼む」とかがなくていいよ!
同じ建物にあるんなら、全部覚えないといけないと思う。
54FROM名無しさan:04/12/13 15:26:53
>>53
それありあるかも・・
2店舗合同募集で、入り口から階段で地下(パチスロ)2階(プリクラ)
みたいな建物なんで・・
一様、グループは同じなんですが、それぞれ店の名前が違うので
片方だけかとも思っているんです。。
55FROM名無しさan:04/12/13 15:29:38
でも、パチスロとプリクラじゃ、時給が少し差があるから
どっちかだけやるっぽいよ。
56FROM名無しさan:04/12/13 15:32:13
>>55
それならいいんだけど・・
とりあえず電話してみますー。
レスありがd(´・ω・`)
57FROM名無しさan:04/12/13 17:14:33
プリクラだけって仕事がかなり限定されそうだなw

清掃・メンテ・接客・・・灰皿?
普通のゲーセンと同じか
58FROM名無しさan:04/12/14 08:31:55
明日からプリクラ専門店でバイトだ。女子中高生しかこないし目の保養になりそう。
59FROM名無しさan:04/12/14 10:35:05
女子高生との会話の糸口として
「今アンケートとってるんだけど、うちのプリクラでどれが一番いい?」って話しかけるといいよ。そのあとは己の話術しだいでいくらでも仲良くなれるよ。
60FROM名無しさan:04/12/14 15:33:52
>>58
採用決定?  いいな〜
61FROM名無しさan:04/12/14 18:59:35
>>59
顔もね
62FROM名無しさan:04/12/14 21:52:09
クリスマス近いから、土日祝日はトナカイの着ぐるみ着て接客することになった…

角のカチューシャとかトナカイのマスクじゃなくて、着ぐるみだぞ!?何考えてんだゴラァ!
63FROM名無しさan:04/12/14 22:43:27
>62
トナカイ上等じゃ〜!
それこそ女子高生に囲まれたり。
「きもーい」って言われるかもしれない諸刃の剣だが。
女子はその点いいよな。
腐じょ(ryでもミニスカサンタが用意されるもんな。
>58
ひとまず採用おめでトン。
女に絶望しないようにな。
うちのイケメンはプリクラ担当1日目に
「女って最悪」って呟いていた..。
今度は現役さんの立場からスレでアドバイスしてやってくれ。
64FROM名無しさan:04/12/15 02:28:24
うちもサンタの着ぐるみっぽいの付けるようになった。

あれって普通にズボンとか上着の上から被るんだろうか。。

65FROM名無しさan:04/12/15 03:30:33
プリクラ専門とかうらやましいな〜。
66FROM名無しさan:04/12/15 09:47:29
セックスしたからって
何も変わらなかったな俺の人生。
何か世界が変わるもんだと思ってた。
別世界の住民のように思ってた。

今じゃ毎日セックスしてるよ。
いんぽになりそう。

プリクラのエラーは時間掛かるからイヤだな…。
テスト→再起動→(これでどうよ)→ショボーン
テスト→ごちゃごちゃいじる→再起動→(これならどうよ)→ショボーン
67FROM名無しさan:04/12/15 12:16:53
ハーフパンツをはくゲーセンがあって、そこ受けようと思うんだけど
スネ毛が濃いと首ですか?
68FROM名無しさan:04/12/15 15:51:11
剃れ
ツルツルにしろ
69FROM名無しさan:04/12/15 16:14:41
>>67
ドラッグストアとかに、無駄毛用のすきハサミが売ってたよ。
それで量を1/3くらいにして、それでも多かったら
脱色すれば?いい感じになるよ。
70FROM名無しさan:04/12/15 17:32:28
やっぱ剃らないとだめですか・・・
71FROM名無しさan:04/12/15 17:37:35
うちはサンタ帽だけかぶってやってます。しかも100均の。
バイト中ずっとかぶってるからハゲそう。

もってくれ、俺の毛根たちよ…!
72FROM名無しさan:04/12/15 20:13:40
女性は剃らないとキツイけれど男性は微妙
73FROM名無しさan:04/12/15 21:43:37
>>70
蛇にのやつらだって結構スネ毛濃いし大丈夫じゃないか?
74FROM名無しさan:04/12/16 00:30:12
>>71
帽子より充満してる煙草の煙の方が髪にヤバイと思う。
終わるの深夜だし。

頑張れ俺の毛!
75FROM名無しさan:04/12/16 01:20:53
面接ですね毛のワイルドさ、かっこよさ、男らしさを自らアピールでダイジョブじゃね?
76FROM名無しさan:04/12/16 02:16:26
ぶっちゃけすね毛なんて関係ない

というのは禁句だったかそうか
77FROM名無しさan:04/12/16 06:35:31
季節的にスネ毛をアピールはきついな。
78FROM名無しさan:04/12/16 07:26:43
瀬賀って平日と休日の自給かわらない??
79FROM名無しさan:04/12/16 07:49:59
面接ですね 毛のワイルドさ、かっこよさ、男らしさを自らアピールでダイジョブじゃね?
って読んでしまった
8058:04/12/16 11:32:06
昨日、研修したけどまったく人が来なかった。一昨日なんか13人しかこなかったらしいし・・・。それにプライズ8台とプリクラ5台しかなかったしめちゃ楽そう。でも一人で全部対処しなきゃならんから慣れるまでパニクる予感。
8158:04/12/16 11:36:19
あと服装はタ◯トーのエプロンつける以外は自由なのもイイね。
82FROM名無しさan:04/12/16 14:06:59
>>78
かわらん。
83FROM名無しさan:04/12/16 14:16:22
>>58
余計なお世話かもしれんが
そこまで書くと特定されちゃうんじゃない?
まぁ嘘なら別にいいんだけど…

同僚がヲタばかりでキモイよぉ。
対戦ゲームのCPUの技見て
いちいち感動するなよ…
84FROM名無しさan:04/12/16 15:42:55
58さん
ナカーマ。
うちは上から下まで制服だが。
制服もいいよ。私服を汚す事がなくて。
85FROM名無しさan:04/12/17 00:45:07
やばい・・・
来月からスタッフの数が致命的に足りなくなる・・・
プライズは一人で回せるとしても、ビデオとメダルは一人じゃとても・・・
どうするコマンド?

1.(理不尽な部長と)たたかう
2.(他の系列店舗からスタッフを)召喚する
3.(夜)逃げる
86FROM名無しさan:04/12/17 00:48:04
>>85
店長が求人だすだろ
バイトが気にする事じゃない
87FROM名無しさan:04/12/17 01:21:49
そんなに広い店なの?ビデオもメダルもそれほど仕事ないと思うけれど?
88FROM名無しさan:04/12/17 06:26:04
ビデオはともかくメダルはやばいだろー。
本当に小規模で数台しかないというなら別だけど。
89FROM名無しさan:04/12/17 09:42:23
>>58 京都
90FROM名無しさan:04/12/17 14:53:39
メダルはきついぞ。HPエンプティー、スターホースパスワード忘れ、
メダル詰り、掃除、クレーム対応、その他もろもろを一人でやるのは
きついと思うよ。
プライズも二人はほしくね?
91FROM名無しさan:04/12/17 16:29:52
ゲーセンでバイトしたいけど
騒音で耳が変になるのが怖い…
92FROM名無しさan:04/12/17 16:31:37
台車にメダル入れた金庫乗せて、それを押しながら巡回していたいな。
呼ばれて行ってHPエンプティーだとわかってカウンターへ走ってメダルを
持って機械へ戻る、なんて慌しくてやってらんねえ。
休日とか、カウンターを往復してる間にも別の客に声掛けられちゃうし…
93FROM名無しさan:04/12/17 17:25:45
>>91
騒音で耳が変になることはないよ。ただ、同じ音楽があっちこっちで鳴ってるから、
気が狂うかもしれん(笑)なんて冗談だけど、騒音は大丈夫だと思うよ。
>>92
すっげぇ分かる・・・。しかもメダルもっていったら、HPエンプティーじゃなか
ったりね(笑)メダル抱えながらメダル詰り直してたり・・・(笑)
94FROM名無しさan:04/12/17 19:29:53
>>91>>93
私はなんとなく耳が悪くなったような気がする…。
インカムつけてるからかなぁ。
喋っても自分の声がよく聞こえないような。
95FROM名無しさan:04/12/17 22:48:14
うちはメダル一人は無理ですわー、平日ならなんとかなるが…
瀬賀で、メダルバンクがないから、手動で預かりメダル渡すのが一番きついな…。
一人だと、HEとかで呼ばれて、補充して戻ってきたら メダルおろす客が並んでるとか…。

まーメダルバンクが出来たら、今の仕事量の3分の1以下になって、何人か首をきられそうなのが怖いが…。
96FROM名無しさan:04/12/18 11:21:30
メダルバンクか・・・さんざんイカれたあのポンコツか・・・画面はフリーズ
するわ、指紋よみとらねぇわでさんざんだぜ・・・。てか、仕事量はかわんないよ。
97FROM名無しさan:04/12/18 14:14:29
うちのメダルバンクは最近落ち着いてきてるけどな。先々月あたりで、
預かりメダルを数えておきながら「メダルを投入してください。メダルが
1枚も入ってません」だかなんだか表示されて、客のメダルそのまま
飲みやがったときは蹴り倒しそうになったが。
98FROM名無しさan:04/12/18 14:37:16
>>97
すっげぇ分かる・・・俺も蹴り倒しそうになった(笑)
てか、メダルバンクはアレだね、ちゃんとメンテしないと
いかんな。
99FROM名無しさan:04/12/18 15:11:51
ゲーセンのバイトと漫画喫茶のバイト、どっちしようか迷ってるんですけど
ゲーセンで働いてる人に聞きたいんですが、ゲーセンでのバイトって他のバイトに比べてどうですか?
100FROM名無しさan:04/12/18 15:22:55
どうって言われても困るけれどゲーセンは楽なアルバイトだと思うよ
101FROM名無しさan:04/12/18 15:36:29
楽っていうかさ、正直いってやることがないとも言うよな。
掃除と機械のメンテが主だけど、大型店舗とかいろんな
ものが絡んでくるのはあるから、一概には言えないね。
ウチは大型店舗だからマイクやったりイベントやったりすることは
あるよ。
漫画喫茶も掃除とかするんだろうけど、キミがどういう条件で探してるかにも
よるんじゃない?俺は正直ゲーム詳しくないし、暇つぶし
程度にしかゲームはしないけど、あの雰囲気
が好きだから働いてるよ。困った奴らもいるけどね。
ぼーっと座っていたいってんなら漫画喫茶をオススメするが
自分の友達っつーか、そういうネットワークとかを広めたい
ってんだったらゲーセンがいいんじゃないか?
102FROM名無しさan:04/12/18 18:39:19
このバイトらくじゃねえぞ。時給よかったけどな
103FROM名無しさan:04/12/18 18:40:48
これを見たあなたは1週間後不幸がきます。
それがいやならこれを見た人はコピペして5箇所にカキコしてください。
私の友達は信じず、1週間以内に死にました。
私はコピペしたのでこれを見た4日後にずっと好きだった人に告られました。
104FROM名無しさan:04/12/18 18:46:45
マイクやりたくないけど
やらなくちゃ気まずいかな…
105FROM名無しさan:04/12/18 18:47:10
らくかどうかは会社による
106FROM名無しさan:04/12/18 19:37:32
ファミレスとかに比べれば楽な気がする。
基本的には客が勝手に遊ぶだけだから。ただDQNが…
107FROM名無しさan:04/12/18 21:34:04
得意科目は掃除で
苦手科目はホームルームです
108FROM名無しさan:04/12/18 22:12:03
美術が苦手なので、ディスプレイ関係はなるべく外してほしい。
つーか、出来上がりにケチつけるんなら俺にやらせないで下さい。
無理だから。手描きイラストとか、マジありえねーし。

みんなの分まで掃除してきます…orz
109FROM名無しさan:04/12/19 01:22:59
背がってどうですか?楽ではないですか?
地元で時給が高めなので気になってるんですが
変な客はパチ屋よりは少ないってイメージあるけどどうですか?
110FROM名無しさan:04/12/19 01:33:40
マイクやれるのか!
いいなー、やってみたい。
111FROM名無しさan:04/12/19 01:47:18
>>109
知り合いに背ががいるけど
楽ではないみたい。
DQNを説得する多少の外交能力がいるらしい。
刺激すると面倒なのもいるみたいだから。
112FROM名無しさan:04/12/19 13:24:13
>>110
マイクやだよーやだよー
113FROM名無しさan:04/12/19 22:59:12
>112
おまえなーんーてー
114FROM名無しさan:04/12/19 23:20:03
マイクパフォーマンス
115FROM名無しさan:04/12/19 23:29:00
>114
歌を続けろよ・・・
って知らない世代に突入か・・・
116FROM名無しさan:04/12/19 23:36:44
セガって全員にマイク強制?
マイク強制じゃないゲーセンあればな・・
117109:04/12/19 23:39:00
>>111 レスdクス!

2店舗下見してきたんだけど、
土日なのに人いない暇そうで便所が臭うとこと
土日だから人は結構入ってるとこ
どっちがいいだろう?
118FROM名無しさan:04/12/19 23:45:55
客はいないに越したことはない。
119FROM名無しさan:04/12/19 23:48:32
>>117
立地とイベント内容も見た方がいい。
立地が悪くないのに、集客が少ない所は、たいていイベントやマイクをやっていない。
立地が悪くて集客がいい所は、イベント内容や店長がやり手って事。
120109:04/12/20 00:41:45
なるほど納得!
立地も良くなくてイベントもわからない店と
立地条件良くて店入り口にイベント広告びっしりな店だったな。
ものぐさな自分は上の店を選んどこうと思います。
dくすですた。
121FROM名無しさan:04/12/20 01:10:15
>>118
バイトの立場だと本当にそう思うよ
122FROM名無しさan:04/12/20 01:42:23
特に11時以降・・・。
123FROM名無しさan:04/12/20 18:51:39
つーか、やっぱ その店がバイトしやすいかどうかって、店長とか管理者によるよねー
うちは瀬賀だけど、店長は 人の上に立つ人間じゃないなー
体くさいしなー
124FROM名無しさan:04/12/20 19:58:11
俺は今まで、ナ○コと瀬賀でバイトしたけど、
ナ○コの時の店長はヲタで、話しやすくていい人だった。
瀬賀の時は、悪い人じゃないけど、あまり仕事ができない人だった。
どっちも働きやすかったなぁ
125FROM名無しさan:04/12/20 20:44:34
店長じゃなくても従業員で体臭い奴多すぎなんだようち・・・
タダでさえ店内が臭いのに鼻が曲がりそうだよ毎回・・・
126FROM名無しさan:04/12/20 20:48:23
つーか口臭いやつは多い
127FROM名無しさan:04/12/20 22:30:30
>>125
秋葉の店か?
ワキガ?オタ臭?
128FROM名無しさan:04/12/20 22:39:16
>>127
うわっなんで分かったんだ。秋葉だよ。
ちなみにワキガ
129FROM名無しさan:04/12/20 22:48:32
ウチの店長も臭いけどイイ人だよ
上半身裸で両替機回収する店長はステキ
130FROM名無しさan:04/12/21 02:30:38
やっと入荷しました。どんなゲーム機よりも待ち遠しかったよ。
まだ1台だけだけど、明日は開店から人気沸騰の予感。




新紙幣対応両替機。
131FROM名無しさan:04/12/21 06:07:15
ゲーセン店員興味あるけどはじめは研修期間とかあるの?
132FROM名無しさan:04/12/21 08:20:29
>>125
ホストみたいに香水つけてバイトすればいいのにね



ちなみに俺は香水つけてるけどw
133FROM名無しさan:04/12/21 09:04:00
>>132
ワキガ隠しかw
134FROM名無しさan:04/12/21 09:54:19
ワキガの奴って香水つけても余計に変な臭いになるから
たすからねーな 臭すぎ
135FROM名無しさan:04/12/21 14:42:56
>>133
女の客しかこんから香水つけてんの
キモイだろ
136FROM名無しさan:04/12/21 15:00:41
俺んとこにも香水つけてバイトしてる奴いるな。
まあワキガよりはマシ
137FROM名無しさan:04/12/21 15:16:42
>>131
大手はない。
研修はエリアで受けるけど、研修期間とかはない。
138FROM名無しさan:04/12/21 15:29:24
研修期間とか言って、あれより時給下げられたらかなわんよ
139FROM名無しさan:04/12/21 16:04:35
故障が少ない当たりのメダルバンクほしー
140FROM名無しさan:04/12/22 10:26:35
朝の9時とか10時とかの客が居ない時に
「500円で1時間フリープレイモードにしてもらえます?
別の客が来たら直ぐに止めてもいいから」

って聞いたらどういう返事がくるんでしょ。

店側にとってもどうなんだろ。待っても客来ないんだし(朝の時間帯は


141FROM名無しさan:04/12/22 10:48:44
客が、いようがいなかろうが営業中は絶対無理。
できるとしたら、新作をテストプレイって形で2,3回出来るぐらい。
普段は無理だよ。
ちなみに遅番なら閉店後にやらしてくれる。店によってはただで。
>>132
俺もガンガン付けてるよ。くっせーて言うぐらいな。
バイト仲間も1人だけ付けてるな。
ずいぶんいい匂いさせてるけど何使ってんの?って最初はきいてきたよ。
仲のいい客からも言われたな。女子高生は必ず突っ込んでくる。
お兄さんブルガリ付けてる?って感じで。w
142FROM名無しさan:04/12/22 13:16:14
5年やって自給60円しか上がらないのってざら?
143FROM名無しさan:04/12/22 13:22:05
>>142
よく5年もやるよな
144FROM名無しさan:04/12/22 13:35:54
>>142
5年もやってたら社員なり契約社員の声かからない?
完全にバイトとはいえ超ベテランじゃん。社員になろうとか考えなかった?
145FROM名無しさan:04/12/22 15:10:01
職探せ
146FROM名無しさan:04/12/22 15:13:06
>>142-145
147FROM名無しさan:04/12/22 17:42:35
セガってでも変な派手な制服着せられるよね。
148FROM名無しさan:04/12/22 19:30:03
>>132>>141
香水つけるのはかまわないけど香害だけはマジ勘弁。
うちの職場にもいるけどくっせーのなんの。
なんかこっちが恥ずかしくなる。
149FROM名無しさan:04/12/22 21:53:36
年末フロア一人だよ
鬱だよ
鬱だよ
150FROM名無しさan:04/12/22 22:55:48
>>149
年末なんて暇なんだからスタッフルームで寝てろ
151FROM名無しさan:04/12/22 22:57:36
なぜか知らんけど、年明けの深夜に客が大勢来るんだよ
去年はすごかった。
152FROM名無しさan:04/12/22 23:21:31
>>150
大手だから
無理だよ
無理だよ

>>151
時間的には元旦ってこと?
新年からDQNはいやだよぉ。
153FROM名無しさan:04/12/23 00:04:43
年末〜年始の変わり目を、バイトしながらで迎えるのはいやだ〜
なんて去年話してたら今年はそうなることになった

まぁそれもいいかな、なんて思ってる でも下呂とか簡便ね、ホントorz...
154FROM名無しさan:04/12/23 00:39:45
>>152
元旦だよ。多いよ。客。
子連れで来るドキュンとかいるし。
舐めてたら痛い目にあうよ。

俺も、去年は誰が元日に来るんだよ。って思ってたけど、
日付変更して1時くらいから、客が増えて来た。
昼になったら、お年玉持った子どもも来るし。
大変だよ
155FROM名無しさan:04/12/23 01:26:11
普段着き20日ぐらい勤めてる香具師らが年末に一斉に休みを入れてやがるorz
うちんとこ土日も平日も年末年始も時給変わらないからキツイー

>>152 正月のムシキングが怖いな
156FROM名無しさan:04/12/23 01:51:05
>>154
午前1時過ぎから
昼まで働いているのですか?!
そんなに残業したくないよ…orzシンデシマウ

>>155
ムシキング…ヽ(・∀・)ノウチハナクテヨカタヨ!!

田舎に帰郷する奴
はらたつよ
はらたつよ
だったら最初から年末休みのバイトしろや しろや
157FROM名無しさan:04/12/23 02:30:59
盆暮れ正月に働く奴は馬鹿。
社員ならある程度仕方ないとしても、バイトだよ?
158FROM名無しさan:04/12/23 02:56:20
出来れば出たくないけど、そうもいかないだろ。無理矢理出させられるし
159FROM名無しさan:04/12/23 04:15:30
セガの店長に言われた。ここでバイトしてて正月休めると思うな、と。

正月無理やり入らされそうになったら、辞めますw

所詮バイトだし。
160FROM名無しさan:04/12/23 04:33:18
ウチは年末年始は時給200円アップなんで逆に入りたがる奴が多い。
161FROM名無しさan:04/12/23 11:06:45
何で正月休みたくなるの?
業種に問わず、皆休みたいって言ってるよな?
田舎に里帰りするから?
時給上がって、店は暇そうでいいと思うけど。
ゲーセンは人来るけどな。
お子様がお年玉握り締めてご来店になるな。
>>160
時給200円もアップかよ。すげーな。
と言う事は、年末年始は時給1000円以上行くのか?
遅番なら深夜1200円ぐらい行っちゃうとか?
162FROM名無しさan:04/12/23 11:50:38
クリスマスイヴなんて、ただの12/24で、
正月なんてただの1/1でしかない。

こんな漏れは当然出勤
163FROM名無しさan:04/12/23 14:55:15
つかさ、俺正月働いてやろおもうてな
シフト入れたらカットされたで。

ある意味哀れやろ。
164FROM名無しさan:04/12/23 15:03:09
俺も元旦出勤。

うちに限っては忙しさはあんまり変らなそう。
165FROM名無しさan:04/12/23 15:39:39
カスみたいな女がいる。死んで欲しい。
死ぬのが一番だけど最悪辞めてくんねーかなぁ。
辞めねーだろうなぁ。意地になっちゃって。
166FROM名無しさan:04/12/23 17:38:47
ウチは年末年始300円UP。遅番だと最高で1925円。
おいしすぎるからもちろん出勤。一昨年は年末年始含め20日連続出勤やって
かなり儲かったよ。客は普段より少ないし。
167FROM名無しさan:04/12/23 17:42:43
>>166
嘘丸出し
168FROM名無しさan:04/12/23 17:48:11
>>167
マタハリーなら普通だよ。
最高ランクの遅番で通常1300。22時以降が+25%
年末年始のUPで最高1925
169FROM名無しさan:04/12/23 19:27:03
>>166
去年の俺もそこまで時給は高くなかったが(遅番1200円)
28連勤+1日出勤に賞与合わせて軽く40マソ越えたな。
調子に乗って遊びすぎて1月中に全て消えてしまったが。
170FROM名無しさan:04/12/23 19:36:28
うちの馬鹿店長
冬休みや年末年始全く考慮せず
平日か週末かでシフト決めやがった…

大晦日確かに金曜だよ
1月3日確かに月曜だよ
だからって通常シフトじゃまわんねーよ!
立地どこだとおもってんだ!
171FROM名無しさan:04/12/23 19:41:25
ρ(・д・*)コレを一度ごらんなさいよ(・ω・)
ttp://e.pic.to/2q1gd
172FROM名無しさan:04/12/23 19:58:06
ブラクラ?
173FROM名無しさan:04/12/23 20:15:37
>>170
立地がどこか知らんけど、
ビジネス街とかなら、逆に少ないから大丈夫。
174FROM名無しさan:04/12/23 21:18:07
クリスマスマジ鬱
175FROM名無しさan:04/12/23 22:39:46
DQNマジうぜー…。
いい年してゲーセンなんかでデカイ態度とって恥ずかしくないのかね。
恥ずかしくないからやるんだろうけどさ。市んでほしい。
そして元旦だけはマジでたくない。
176FROM名無しさan:04/12/23 23:20:50
>>173
ビジネス街ならどんだけいいか…
東京の人がやたら集まり
長期休みなんて半端ねぇ…
初詣客もくる…
年末年始からゲームなんかしてるな!
177FROM名無しさan:04/12/23 23:46:03
瀬下って神道系だからクリスマスイベントはやらないって聞いたけど、うらやましいよな
うちなんか変な帽子かぶらされてるよ
178FROM名無しさan:04/12/24 00:33:52
>>177
セガだがクリスマスイベントはやってるぞ?

あぁ〜イヴの今日出勤だ。
プライズの方、一年で一番入客が多いであろうイヴがんばってくだされ。
ウチのメダルはカプールが来ないからいつも通りかな・・・。
179FROM名無しさan:04/12/24 00:33:56
ぶったりでスマソ。
今度働くかもしれないのですが皆さんどんな靴履いてますか?
革靴と言われたがどんなのがいいのだろう?
180FROM名無しさan:04/12/24 00:38:17
>>179
セガなら黒の革靴。
色の指定とか無くても黒がいいよ。
灰とかで汚れるから。
同上の理由で安物で構わない。
ただ、立ちっぱ歩きっぱの仕事なので、足が痛くならないようサイズには注意。
181FROM名無しさan:04/12/24 00:38:56
>>179
革靴じゃね?
182FROM名無しさan:04/12/24 00:39:50
黒のスニーカーみたいなのか、普通の靴。白だとなんとなく汚れが気になるし、
革靴は水まわりの仕事(ダスター・雑巾や水モップ使ったり、それら洗ったり)する時に
どうなのか気になる。


でも革靴指定なら革靴でないとまずいのか。
183FROM名無しさan:04/12/24 01:02:03
今日はDQNが多かったな。まじ氏んでほしい
184FROM名無しさan:04/12/24 01:45:33
くりすますいぶだみんながんばろー('-'
185179:04/12/24 01:45:46
>>180,181,182
おおーありがとう!
とりあえず安いやつ買ってみようと思います。
革靴は嫌いなんだが、仕方ないよなぁ
186FROM名無しさan:04/12/24 02:42:40
ふふふ・・・。もう24日か・・・。
     曰 / ̄ \
     | |0⌒>   ヽ
     | |  ⊂ニニニ⊃    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノシヽ (〃´Д`)_ <  なにがクリスマスだ畜生〜
    ||ャ ||/    .| ¢、 \__________
    ||ン || |  .    ̄丶.)
    ||ペ||L二⊃ .(<コ:彡)\
  ||\||ン ||            \
  || \`~~´              \
  ||   \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        .☆
  ||     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        ,个、
      ||              ||      ノ ♪ミ
      ||              ||     イ 彡※ヽ
                             ||||
187FROM名無しさan:04/12/24 02:43:15
ageちまった…。
188FROM名無しさan:04/12/24 03:50:25
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    | まさにカスだね
189FROM名無しさan:04/12/24 03:57:22
と言いつつ下げない>>188萌え
190FROM名無しさan:04/12/24 07:25:55
山崎屋、めちゃくちゃ儲かってるんだな。
業界冬の時代だというのに…。
191FROM名無しさan:04/12/24 17:17:47
さーバイトがんばろーぜ!
精神衛生上よろしくないからプリクラは変わってもらったし、
これで心置きなくバイトが…

バイトが…

…。

目から変な汁が
192FROM名無しさan:04/12/24 17:41:13
プリクラやばすぎ。発狂しそう。
193FROM名無しさan:04/12/24 18:35:41
>>192
(゚д゚)人(゜д゜)同士
194FROM名無しさan:04/12/24 20:54:51
プリクラはエラー直してる時嫌な汗掻く・・・
195FROM名無しさan:04/12/24 22:29:23
S@Y新人とったん?
なんか12月頃から見慣れないメガネ君とメガネさんがいるんだが。
196FROM名無しさan:04/12/24 22:57:17
うちSC内で午後めちゃめちゃ混んでたんだけど、
5時頃からす〜っと客足が引いた。
みんなこれからケーキにチキンにシャンパンと、
楽しい夕食だから早く帰ったんだな…。

逆に残ってる中学生とかオバサンとかの家庭の事情が気になったw
197FROM名無しさan:04/12/25 03:48:33
学校が終業式だったようで、昼からガキども多かったなあ。
ベビーカーに乗せた子供に、サンタの服着せてる家族がいた。
あと、なぜか女性ばかり5〜6人の集団が多かった。ナンパ
待ちにしても人数多すぎだろそれ。やたらハイテンションだし。

カップルとかアベックとかは、うちの店には来ないらしい。
今年はクリスマス装飾も不真面目だし、スタッフのサンタコスも
やってないしなあ。
198FROM名無しさan:04/12/25 04:29:08
今日のバイトはクリスマス接客だった。
普段の俺はもっと辛いw
199FROM名無しさan:04/12/25 08:03:53
俺メダル担当だったんだが
カプール2組しか…。常連のおばさんおっさんはいつもどおりだったな。
常連のカプールは来なかった!
まぁわざわざこんな日にメダルで手を汚すのもアレだよな。

ていうかアミューズアミューズって言うけどコレが現実だな。
所詮はゲーセン。
クリスマスにカプールで遊ぶとこがアミューズメントセンター。
機械相手にアツクナッテわざわざ手を汚すところがゲーセン。(メダル)
200FROM名無しさan:04/12/25 15:05:45
ゲーセンって元旦は休みじゃないの?
201FROM名無しさan:04/12/25 21:18:20
年中無休ですが何か。

ああもう、灰皿にガム捨てんじゃねーよ!せめて紙に包め!!
痰も吐くな!!洗う人間がいるってこと少しは考えろ糞が!


…痰吐かれた灰皿すてちゃえ
202FROM名無しさan:04/12/25 21:56:37
灰皿に痰とかツバとかサイアク。
203FROM名無しさan:04/12/25 22:04:29
瀬賀で働いている人、通常のスタッフ数は何名ほどですか?
巡回時は、常に歩き回るスタイルですか?
それとも、カウンターに張り付くスタイル?
204sega:04/12/25 23:52:38
常時スパイダーウォークだけど?
205FROM名無しさan:04/12/26 02:19:36
俺はセガじゃないけど、結構でかいフロアのゲーセン。
スタッフは早番遅番ともに15人ぐらいの計30人。
一日6-7人で回す。土日は13-15人のほぼ全員。
ここらへんは店の広さによって変わるはず。
巡回は基本的に、グルグル歩き回る。
(客が呼びやすいように、ぐるぐる回って、常に見えるとこに居ろ。
って言われてる)
カウンターに張り付く時は、カウンターに誰もいない時。
基本的にカウンターには常に一人はいないといけない。
まぁこんなのは守ってないけど。何処もこんな感じだとは思うよ。
206FROM名無しさan:04/12/26 06:00:32
そんな世界があるのか…。
207FROM名無しさan:04/12/26 20:03:17
>>205
瀬賀じゃないなら質問してないので、書き込まないでいいですよ
208FROM名無しさan:04/12/26 22:08:27
>>207
消え失せろゴミ
209FROM名無しさan:04/12/26 23:04:53
うちのセガは5人だな。
まぁ…5人だと微妙にキツイんだが。使えない奴がいると特に。
210FROM名無しさan:04/12/26 23:06:22
ちなみに歩き回るスタイル。
話してる時もあるけど、それはカウンターで仕事をしてる時だな。
基本的には歩いて何かしら仕事をしてる。
211FROM名無しさan:04/12/26 23:46:34
大体どこも同じだと思うんだがね。一応接客業なんだから、カウンターにへばりつくなんて、よほどのことがないかぎり無いような気がするんだぽ。
212FROM名無しさan:04/12/27 00:12:48
でもメダルの客とかくるんじゃないの?
213FROM名無しさan:04/12/27 01:06:46
>>208
お前馬鹿?
瀬賀について質問してるのに、瀬賀以外は無用だろうが。
瀬賀について限定して質問してるんだから、瀬賀じゃない事を答えられても、
関係のない無駄な長文でしかないんだから、でしゃばらないで控えろよ
214FROM名無しさan:04/12/27 01:21:41
メダルで朝から晩までいる奴おかしいよ
他にすることないのかよ
215FROM名無しさan:04/12/27 01:26:03
>>213
お前馬鹿?
瀬賀だって店舗によって違うだろうが。
216FROM名無しさan:04/12/27 01:26:58
>>215
お前本物の馬鹿だなw
マニュアルがあんだろw
もう帰れよ>>205
217FROM名無しさan:04/12/27 01:34:50
大晦日の夜に出勤決定・・・
218FROM名無しさan:04/12/27 01:37:17
>216
通常のスタッフ数にもマニュアルがあるの?知らなかったw
219FROM名無しさan:04/12/27 01:43:13
普通
220FROM名無しさan:04/12/27 01:51:26
喧嘩はやめろハゲども。
マックばっかり食ってねーで仕事しろ。
221FROM名無しさan:04/12/27 01:52:23
>>211-212
カウンターに1人は常駐させてるなあ。メダルの預け払いや、逆両替みたいな
業務もあるし。お客さんが来ないときは、たいてい何らかの雑用があるし。
POP作成や、機械清掃の際に取り外せるパネル類をカウンターで清掃したり。
222FROM名無しさan:04/12/27 01:55:18
カウンターにスタッフはあんまりいねー。
つかメダルとビデオを2人で回してるからなぁ。
ビデオもラクなんだが、通信台が増えたから
(Zガンダムとか)
あれで呼ばれると結構うざい。1回エラーが起こると
その日は何回か起こる可能性があるから…。
俺は良くわからんのだよ。機械のメンテとかさ…。
接客なら良く分かるんだが。機械はとんと苦手でね…。
223FROM名無しさan:04/12/27 02:44:56
>>215
俺が205だけど、とばっちり食わせちまってすまなかったな。
>>213
スタッフの数。巡回中のスタイル・カウンタースタイル。
についてしか話してねーじゃんよ?
セガにこだわってるみてーだけど、やるこたー大抵何処も一緒だよ。
セガはマニュアルか、なんかしらねーけどあんだろ??
入ってから、それみりゃはえーよ。
見るまでもねーと思うけどな。こんな馬鹿でも出来る仕事。
てかさ、君の>>203で聞いてる事は、
実際に働きたいと思ってる店に行って、どんな感じか見た方が早えーよ?
こんなとこでレス待ってねーで、見に行けよ。
224FROM名無しさan:04/12/27 03:01:12
今までゲーセンのバイトやってきてセガが一番楽だった
225FROM名無しさan:04/12/27 03:04:33
店による
226FROM名無しさan:04/12/27 06:54:24
おととい(25日)、フロアにウソコが落ちてた・・・・
子供のものだろうが、椅子にひと固まりと、床にひと固まり。
それを処理する漏れ。

クリスマスになにやってんだ・・・・
227FROM名無しさan:04/12/27 07:17:36
クリスマスじゃなくてもあるよ…
228FROM名無しさan:04/12/27 07:29:49
うんこは便器にしろよ
何でトイレの床にぶちまけるんだよ!
間に合わなかったらもっと余裕もって
トイレに行け
229FROM名無しさan:04/12/27 08:05:45
>>226
ワロタ

うんこはさすがに落ちてたことないけどおしっこはよく便器から漏れてるよな
おまえらろくにしょんべもできないのかと思うよ
まあ水で流して終わりだけどな
230FROM名無しさan:04/12/27 08:35:48
>>228
俺の働いてるところでもよくある
知ってでやってるとしか思えん…
231FROM名無しさan:04/12/27 08:39:44
便器からブツがはみ出してたり、和式の一番後ろにこびり付いていたり。
後一歩前に出ろよ!金隠しで金が隠れるくらい!あとみんな手を洗おうよ!
若い奴もおっちゃんも、どうしてみんな手を洗わないの!?
あ、ちょっとまて!あんた!なんで手を…ア、アンタいつも俺が愛用してる寿司屋の店員!?
ひぃぃぃいいいぃいい!!
232FROM名無しさan:04/12/27 08:52:05
w
233FROM名無しさan:04/12/27 10:22:09
早く話題変えないと、いろんな意味でクソスレになっちまうぞ
234FROM名無しさan:04/12/27 11:16:30
クソスレでいいじゃねえか
ゲーセンでバイトしてる奴はDQNばっかだし
235FROM名無しさan:04/12/27 11:27:53
客もな
236FROM名無しさan:04/12/27 12:29:07
(´・ω・`)
237FROM名無しさan:04/12/27 13:18:52
いきなりだが、質問させてくれ

Q:近くのゲーセンに新筐体が入ったが、周りのデパートや約10キロ先のゲーセンより
プレイ料金が一番高かったので、店員にケチをつけた

             ○         ×
238FROM名無しさan:04/12/27 14:07:11
×
「ここが一番料金高いですねぇ」、とか教えてあげるにはいいことだと思うが、
文句は垂れんな。うぜーから。
239237:04/12/27 14:12:11
>>238
わかった、大人しく普通に店員に喋ってくる
240FROM名無しさan:04/12/27 14:12:48
料金高いですねと言われるだけでもウザイ。イヤなら来るなと言いたい。
241FROM名無しさan:04/12/27 14:44:42
二階建で結構広いお店なのですが
時給昼1000以上夜間1300以上ってのは良いほうですか?
客層も他とあまり変わらないし
よさそうなら面接受けにいこうと思うのですが。
242FROM名無しさan:04/12/27 14:54:44
いいんじゃないかな。昼800とか900とか普通に有るし。
243FROM名無しさan:04/12/27 15:25:51
コンビニキャッチャーで下に落ちただけで、取れたと思って大喜び。
これじゃダメだってこと言ったら、子供大泣き。親父激怒。
「子供が欲しがってるんだからおまけしろ」ときた。
田舎の駄菓子屋じゃねーんだぞ。

なんなんだろうね。UFOとかでもさ、
「ちゃんと掴んだのに途中で落ちたんだけどダメなの?」とか言われるのよ。
穴まで持っていって取り出し口から景品とってGETってことくらい
ちょっと考えればわかるっつーか常識じゃね?
244FROM名無しさan:04/12/27 15:32:37
>>243よ〜し!パパが取っちゃうぞ〜!ってやつだろ?
一番うぜーんだよな。そういう客が・・・
245FROM名無しさan:04/12/27 16:18:21
ほほえましくて良いじゃないですか。

おまけはしねーけどな。
246FROM名無しさan:04/12/27 17:38:58
>>243
うちはコンビニ2になったから無問題


と思ったら落とすこともできないで文句言う客多すぎorz
247FROM名無しさan:04/12/27 19:18:53
機械のメンテぐらいわかろうとしろ。
数ヶ月いるのに、まったく使えねーや労がいる
あいつやめさせろ。
248FROM名無しさan:04/12/27 19:35:26
巡回中に放屁するのって楽しくない?
249FROM名無しさan:04/12/27 20:41:07
すぐ取れるようにしろ!(くれ!)子供が泣いてるだろ!
とかもうアホかと思うよね。
それはお前の躾の問題だろと。
真っ先に怒るべきは、泣けば自分の思い通りになるという幼児の甘えから
卒業できていないお前の子供だろと。次に怒るのは、子供の躾が出来ていないうえに
いい歳こいた大人のくせにみっともなく感情をむき出しにしているおまえ自身だろと。
こんなDQN思考の親がDQN息子を再生産していくんだろうな・・・。
「明日の子供のプレゼントに使うので絶対に欲しいから取れやすくして」とかも
いちいち子供をダシにすんなと。取れやすくするのはサービスだからするけど
あんただけ特別扱いするわけにはいかないんだよと。
250FROM名無しさan:04/12/27 22:32:30
見た目超DQNな夫婦+子供来店
クレーンゲームへ…
結構つぎ込み始める(3千円ぐらい)
私たまらず、声をかけて取り方を教え、
ちょっと景品を取り易くしてあげる。
でも取れない、詰めが甘い。ようは下手。
更につぎ込む(2千円ぐらい)
こりゃ、触れば落ちるぐらいにしてあげようと
また声をかけると

「自分の力でとるよ!ありがと!」

全然DQNじゃなかった…orz
自分自身が最悪。
251FROM名無しさan:04/12/27 23:35:54
>>250
ああ、たまにいるよな。
何千円もつぎ込んじゃってるけど文句言わず「ゲーム」を楽しむ人。

もう○円遣ってるんだけど〜ってそんなのテメエの勝手だろな
文句言って来るアホに爪の垢煎じて飲ませたい。
252FROM名無しさan:04/12/27 23:37:05
>>250
もうちょっと早くやってあげるべきだったな
俺なら1000円も使えば、いつでも落ちるようにしてあげるよ
253FROM名無しさan:04/12/27 23:39:45
フロアで友達と喋ってたら女が突然真後ろのゴミバコにゲボした。
ゴポッゴボボボボボボ!ボーボボー!ってすげーやばい音してて、
介抱してるもう一人の女が「すみませんすみません」って謝ってた。

トイレまで我慢出来なかったんだろうな・・・
トイレ行っても手を洗うとこで吐くおバカもいるんだよね。
うちは飲み屋じゃねえんだから無駄な仕事増やさないでくれ。

ちなみに飛び散ったゲロが友達にかかりまくった。
254FROM名無しさan:04/12/27 23:47:52
うちはファミリー向けを謳ってるので、酔っ払いは断っているよ
255FROM名無しさan:04/12/28 00:16:34
>>254
うちもファミリー向けだけど、だからこそ子供の粗相が多いな…。
ボールプールがあるんだが、そこでおもらしだのゲロ吐かれた日にゃ
一応「気にしないで下さい」といいつつ顔は笑ってない。
心の中ではガキにゲンコツぶちかましてる。
その後は延々とボール一個一個拭き掃除。適当に謝って逃げるように帰る親、お前が拭けと言いたい。
必然的にボールプール中止だし、罰金でも取りたい気分だよマジで。
256FROM名無しさan:04/12/28 00:24:08
>>255
まぁ、お前がナ○コなのは理解した
店長は黒○さんか?
257FROM名無しさan:04/12/28 00:26:03
さあ明日から年越し跨いで来週の金曜日まで仕事だ!
しかも12時間勤務!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


_| ̄|○  鬱だ
258FROM名無しさan:04/12/28 00:34:51
>>257
通し勤務か・・
休憩2時間だろ?
259FROM名無しさan:04/12/28 02:46:54
>>252
まあその辺は景品単価の兼ね合いもあるだろうけどな。
700円以上とかの大きなぬいぐるみは無論のこと、
ショボそうに見えても500円600円で仕入れてる景品もあるし。
それを1000円でってわけにもいかないしね。

つーか500円台後半の景品を、400円でもってかれた。しかも、
その400円が3日前に設定して以来の総インカムだったり。
…仕入れた時点で負けか。
ペイアウトデータに3桁%とか書くのヤだな。
260FROM名無しさan:04/12/28 22:22:48
>>256
○田さんとか言うのやめろよ
261FROM名無しさan:04/12/28 22:36:07
ゲーセンって最近どんどんつぶれるね。
江坂なんか全然なくなっちゃったよ。
吹田ローカルな話題で申し訳ないが・・
262FROM名無しさan:04/12/29 03:51:49
もう年末だというのにイマイチ客の入りが悪い。
大型店なのに大丈夫かなうちの店・・・
263FROM名無しさan:04/12/29 05:03:38
どんな女バイト、社員でも可愛く見えてしまう、そんなマジック
264FROM名無しさan:04/12/29 12:24:24
>>260>>261
多分、仲間・・
265FROM名無しさan:04/12/29 18:06:09
本人の可能性もある
266FROM名無しさan:04/12/29 20:12:07
>>261
知り合いだな 多分・・
店があった場所にやや近い
267FROM名無しさan :04/12/30 12:33:48
最近ゲーセンバイト始めました
が、何この機械エラーの多さ
メダルゲームのエラーで
繁忙時は10分に1回は客に呼ばれる
こういうもんなの?
268FROM名無しさan:04/12/30 12:41:05
>>267
普通はメンテするから、
もうちょっと少ないよ。
それでも、土日にエラーが出ない事はないけど
269FROM名無しさan:04/12/30 16:28:19
「お金入れたんだけどぉ景品落ちてこない・出てこない〜ぼったくり?」
は?馬鹿ですか?目の前に“ゲームスタート!ボタンを押してね”
表示が出てスロット回転してますよw
音声も出てますよw
第一、自販機でもあるまいし金入れただけで景品出てくるわけねぇだろが〜
ゲームなんだから説明ぐらい見てからやれよw
なにもわかんねぇでいきなり金つっこむな
馬鹿は帰れ!
270FROM名無しさan:04/12/30 20:24:04
俺なんて、アームの調整してて、
景品を抜いて、何も入ってない状態にして場を離れて、
急いで景品抱えて、バックヤードから戻って来たら、
「お金入れたんだけど、ぬいぐるみ入ってないぞ」って。

ただの嫌がらせだろ!
頭悪すぎなんだよ!
271FROM名無しさan:04/12/30 21:14:59
コンビニキャッチャーシリーズはどれもアテンド出来ないから、
筐体クソって結論で全部退いた、ペイアウト調整もクソだし、
バンプレの景品の箱細工しねーと100円で取れるし。
272FROM名無しさan:04/12/30 23:10:03
>>270

景品の入れ替えとか、他のゲームでもプレイできない状態のときって
コイン投入口に何もしないの?
普通はガムテ貼ったり店によっては調整中ですみたいな札貼ってお金入れられないようにすると思うんだけど。

うちだけ特殊なのかな?
273FROM名無しさan:04/12/31 00:45:20
コイン投入口ふさぐくらいは最低限するなあ。景品入れ替えなんかだと
調整中の札は貼らないことが多い。
274FROM名無しさan:04/12/31 01:46:35
プライズモノじゃないけど、昔あったガンマニアの排水抜きするんで
画面テストモードにして、コイン投入口ガムテで塞いで、調整中の札をコンパネに貼ってんのに
ガムテと札剥がして、テスト抜けてプレイ始めやがったヤツが居たなぁ。
んで、プレイ止めさせたら返金要求っすよ。
もうね、アフォ(ry

275FROM名無しさan:04/12/31 12:00:56
>>272
明らかに、何も入れてない状態だったし、
客も少ない時間帯で、5分くらいの作業だったから、油断したよ。
276FROM名無しさan:05/01/01 00:39:39
>>274
ゲーセンってのはそういう馬鹿が集まるところだからな。油断できん
277FROM名無しさan:05/01/01 04:48:27
どぅえ、年を越えてからいきなり忙しくなった。モータマラン…
うちは 年越しソバ = 緑狸 だた
ちょっとしたものだけど、いいもんだw
278FROM名無しさan:05/01/01 14:33:41
でもゲーセンでバイトしとけば、次のバイト探すのに苦労しなくてすむよね?
結構募集あるし、経験者で出来る人ってそんなに多くないだろうし。
279FROM名無しさan:05/01/01 17:43:04
激しく忙しい
一見さんが多いから
両替と思ってメダル貸し機にお金を入れたとか
二百円と知らずに百円だけ入れたとか
アホみたいなの多いしな
280FROM名無しさan:05/01/01 17:47:59
>>278
他のゲーセンとかパチとかの同業種を選んだ場合はね。
それ以外のとこだとあんまり意味ないと思うけど。
281FROM名無しさan:05/01/01 21:08:23
ゲーセン程度で満足に遊戯できない客が
普通に仕事できるとは思えん。
まぁ大体が部落やらDQNやらが占めてるんだけど…
最近では在日も増えてきたしね…

みんながんばれ!
282FROM名無しさan:05/01/02 01:16:25
お客さんたちよ
元旦くらいもうちょっと気の利いた所行け
元旦の朝からメダルゲームって虚しすぎるぞ
283FROM名無しさan:05/01/02 01:52:20
>>282
俺は逆に元旦なのになんか昨日と変わらないいつものフロア、
いつものバイトでちょっと寂しかったよ。
284FROM名無しさan:05/01/02 02:37:22
初アホ客

スイートのボーナスカップに引っ掛かってるの取ってあげたら、
サービスして下で回ってるのもくれとか言われた。
正月だからって調子に乗ってんじゃねえぞ!
285FROM名無しさan:05/01/02 10:38:01
タイトーのゲーセンで働いてる人いる?
個人のゲーセンより厳しいよね?
286FROM名無しさan:05/01/02 10:56:52
>>284
カップの中の景品が下に落ちたんじゃない?
287FROM名無しさan:05/01/02 12:12:08
タイトーで、働いてるよー
昨日は殺人的な忙しさに、ブチ切れながら働いてましたよー
巫女のコスプレしながらおみくじイベントしつつ、プライズ見て…DQNな客を相手に笑顔で対応して…そして、正月手当がないなんて酷すぎる…
288FROM名無しさan:05/01/02 12:52:30
>>287が男だったら酷すぎる… >巫女のコスプレ
289FROM名無しさan:05/01/02 14:30:01
換気してるゲーセンって行ったことある?
ゲーセン臭すぎると思うんだが。(朝一に行ったとしても・・・)

うちも常時ヤニの臭いしかしないし・・・
290FROM名無しさan:05/01/02 17:58:10
染み付いてるから朝も夜も関係ないかと
エアコン掃除とかの際に、いかにフロアがタバコに毒されてるか分かる

そんなウチは休憩室が一番臭いがナ〜
291FROM名無しさan:05/01/02 18:05:02
たしかに。
何も汚れてるように見えないところでも、雑巾で拭くと真っ黄色になるし!
292FROM名無しさan:05/01/02 18:28:34
うちは毎日、業者がフロア清掃してくれる
293FROM名無しさan:05/01/02 18:31:02
みなさん、今までに一番 ハードだったDQNな客のDQNな行動・発言はなんですか?
俺は まだ3ヶ月なんで、これから出会いそうです。
(((´゚ω゚`)))ガタガタ
294FROM名無しさan:05/01/02 18:41:35
>>285店による。あと、厳しいと思うかどうかはおまい次第。
295FROM名無しさan:05/01/02 18:45:23
プリクラ前で女子高生をナンパしている、
格好だけのブサイクドキュンが数人いたから、
二人で注意したら「殺すぞ」って言われた。
そうとう腹が立ったから「鏡見てナンパせぇや」って言った。
「やめとんのか!コラ!」って胸倉を掴まれたので、店長がすぐに裏から来てくれて
ドキュンがそれでも騒ぐから警察呼んだ。脅されて、胸倉掴まれたので、
被害届を出す事にして、刑事さんがそれをドキュンの見受け人の親に伝えたら、
ドキュンが頭下げて来たので、「ブサイクのくせにいきったらあかんで」って言って、
胸倉を掴まれた時に、腰を打って診断書と怖くて働けなくなったからって、
損害賠償請求した。示談で解決させたらしい。
俺の先輩バイトの話。

296FROM名無しさan:05/01/02 18:49:30
コピペ乙
297FROM名無しさan:05/01/02 19:05:59
DQNがメダルのスロットでプレイ。
100円でこんなもんかと切れ始める。
うざかったんで、「入れたお金は返せませんから」って言ったら椅子蹴飛ばして帰っていった。
その後、なぜか舞い戻って来て「俺が100円返せって言ったか!」とぶち切れて、胸倉掴んで来た。
乱闘寸前まで行き、他のバイトは止めに入るわ、他の客にぶつかるわで大騒ぎに…
何とか治まったが、DQN捨て台詞で「お前帰り気をつけて帰れよ!」

もちろん他の客はドン引き、メダルフロアすっからかんに…
警察来て、被害届け出すかとい言われたが、かすり傷程度だったので出さずに終了。
しかも、店長不在時だった。
298FROM名無しさan:05/01/02 19:31:27
299FROM名無しさan:05/01/02 22:23:00
>>297
胸倉をつかまれた時点で、被害届出した方がいいよ
怪我はなくても、最近はPTSDや、心の傷も認めてくれるようになったし。
ただバイトは辞めるつもりでやった方がいい。
300FROM名無しさan:05/01/02 22:30:03
うちとこの店長が言ってたけど、ドキュンが店のルールで切れたら
警察からの指示なんですよ。所轄に言って貰ったら僕らもいいんですけどね。
って言うといいって言われた。
ドキュンの中で警察が敵だと思ってるから、こっちも警察の指示で仕方なくやっている
と思わせたら、向こうもそれ以上何も言わなくなるらしい。
変に丁寧語じゃなくて、やや崩した言葉を使う事で、ドキュンに対して親近感も沸かせるらしい
301FROM名無しさan:05/01/02 22:41:56
どうでも良いんだけどさ。
最近ZDXやるようになったんだけど
必死こいてCPU倒して練習してたら
「一緒にやっていいすか?」とか言われて
「俺初心者なんすけど…」って返すわけよ。
そしたら「いいですよ」とか余裕かますわけ。

そいつのお陰で死んだよ。

むかついたんだけど、こういうゲームだったっけ?
俺は強襲が良かったのに機動とか相談なしで決めるし。
302FROM名無しさan:05/01/03 00:27:16
>>301
激しくスレ違いなんじゃ。
303FROM名無しさan:05/01/03 03:36:06
「一緒にやっていいすか?」なんて断わり入れるなんざ
今時珍しい礼儀正しさじゃないか・・・

お前が相方のフォローも出来ず、見殺しにしてるだけだろ

「そいつのお陰で」なんて見苦しい言い訳してる時点で
お前の方がよっぽどDQNだよ
304FROM名無しさan:05/01/03 09:13:40
>>272-273
張り紙したって電源落として真っ暗にしたって
投入口をふさいでもDQNは金投入します!!
嫌がらせ、または恐喝目的かと思うぐらい。
◎張り紙なんか貼ってなかったorとれてた
◎投入口なんか塞がれてなかった
てな調子でw
投入金チェックすると入ってなかったり...
それでも絡んで来るなら警察呼ぶけどね。
生きててもしょーがねぇDQNて、こんなもんですよw
305FROM名無しさan:05/01/03 09:19:25
>>304
実際にバイトしてからおいで
306FROM名無しさan:05/01/03 15:40:54
>>270のケースは返金詐欺っぽい気がする。
UFOキャッチャーって
「このぬいぐるみかわいー」
「よーしパパ取っちゃうぞー」
って流れじゃねえ?
本当に景品入ってない状態でお金を入れたとしたら、ずいぶんいいお客さんだ。
例えていうなら品物も見ずに買い物をするようなもんだ。
307FROM名無しさan:05/01/03 15:59:46
>>306
書いたの俺だけど、返金詐欺ではなかった。
なぜか半切れで、「これお金入れたけど、ぬいぐるみないよね?何を狙えばいいの?」
って言われたので、急いで入れますって、調整に合わない景品を入れといた。
600円ほどで取ってたから、ドキュンじゃなくてただの馬鹿だと理解した。
308FROM名無しさan:05/01/03 16:34:06
>>306
..そうか。しかしUFOキャッチャーその1台だけじゃなんだよね?
なんでわざわざそんな機械を選ぶかね。いやはや。
以前同じような事があった。な○○もドアーって機械知ってる?
あれって集めた(当たった)点数ごとに獲得景品が選べるようになってる。
で。ドアの1つが空になってたのよ。
「すいませーん。○点当たったんですけどー景品がはいってないんですー」
ちなみにその点数ではもう一つドアがあってそこには景品が入っている。
「はい、じゃ、こちらの景品をお持ち下さい。」指さす俺。
「これはいやなんです..」
それならと、バックヤードから○点用の景品を一個出して渡したら
「えーこれー?」それでもその人を見て喜びそうな物を選んで出したんだよ。
それならと、○点用の景品を全て(といっても数点)出して選んでもらう事にした。
そしたら「○○(そこにないキャラクター名)がいいんですけど..。」
どうしていいのかわからなくなったよ。長文失礼。
309FROM名無しさan:05/01/03 16:36:20
>その1台だけじゃなんだよね→その1台だけじゃないんだよね。
疲れてるみたいだ..。重ねて失礼致しました。
310FROM名無しさan:05/01/03 18:07:04
2階メダルフロアに70ぐらいの爺さんがやってきた。
トイレはどこなの?
「一階の奥にございます」
えー、一階までいくんか!
「申し訳御座いません。」
で、このメダルは貯金みたいなのはできるの?あんまりこれないけどいつでもいいの?
「はい、出来ますが、期限が最終ご来店日より1ヶ月となっております」
えー、たったの一ヶ月しかできないんか!
「申し訳御座いません」
で、このメダルは景品みたいのと交換できるんか?
「いえ、お預かりは出来ますが、景品との交換はしてはいけない事になっております」
ずぇー!交換もできないんかい!
「申し訳御座いません」
311FROM名無しさan:05/01/03 18:45:54
口座作成時

俺「あ〜この暗証番号は既に使用されていますので、
  他の暗証番号に変えてもらえますか?」
子連れの父親「やだ」
俺「あっそうですか」
俺&父親「・・・・・」

10秒程して、子供が父親を説得して変更してもらった。
俺の対応は間違っていない!
と思う。
312FROM名無しさan:05/01/03 21:48:04
そのケースは俺も一瞬固まるかな。

多分このバカは氏ねとか思っているけれども、どうするべきか必死で整理していると思うね。
たまにいるんだよね。どうしようもないクズが。

1111
その暗証番号は既に使用されています。
2222
その暗礁番号は既に仕様されています。
3333
その暗唱番号は素手に飼養されています。
4444
その案層ばんごはすでにしいようされっていまs。

氏ね
313FROM名無しさan:05/01/03 22:08:52
最近、仕事出来ないバイト君がゲーセンに集りますね。
他の仕事採用されないからでしょうか。
口だけ達者で、そのわりに、機械修理出来ない人とか。
高校生とツルンデ、タバコや薬、売っちゃ?り。
こんな人たちが、面接来て、「ゲーセンでバイトやってましたから!!」と自信満々で来られても困っちゃいます。
警察、しっかり監視したほうがいいと思いますが。
ゲーセンのバイトはしないほうが身のためですよ
314FROM名無しさan:05/01/03 22:13:46
頭大丈夫か?豆腐の角に頭ぶつけたほうがいいよ、君。
315FROM名無しさan:05/01/03 22:18:34
ドキュンは多いから、提案口調で話したらいかんよ
こうして下さい。嫌なら帰って下さい。ルールですから。守れない人は客じゃないです。
この姿勢が大事。
316FROM名無しさan:05/01/03 22:29:35
おまいら年末年始はどうでしたか?
ウチは近年まれにみるDQN大発生の日々でした。
今日もスイートランドを叩いてる子供が見えたので注意しに行ったら、
親 は 機 械 を 持 ち 上 げ と る !
注意して景品を没収したらマジ切れ。「とれないからだ」「これ位いいだろ」だとさ。
挙げ句の果てには「子供がかわいそう」ときたもんだ。
そりゃあお前等みたいなのに育てられる子供はかわいそうだがな。
そんな姿を見てれば将来DQNになるのは確実だし。まさにDQNの連鎖。
馬鹿はもうお腹いっぱいです。
317FROM名無しさan:05/01/03 23:14:43
暗証番号なあ。単純な番号や誕生日で登録できないと
その場で考えた適当な番号で登録するアホがいる。
で、次来た時忘れてて認証できなくて逆切れ。氏ね。

ところで自分の家の電話番号も憶えてないバカな消防が多いよ。
318FROM名無しさan:05/01/03 23:26:42
319FROM名無しさan:05/01/03 23:34:12
何回か取れなかったら「ちょっと動かしましょうか」って動かしてくれる店員さんあいがと(´∀`*)
やさしい。
320FROM名無しさan:05/01/04 01:53:35
暗礁番号ってことはメダルバンクがあるんでしょうな。。
いいなぁ あれがあればかなり楽になる。メダル誤差も減るし。
321FROM名無しさan:05/01/04 02:22:56
DQN客って不思議
何で景品取れなかったら諦めるっていう発想がないんだろう
絶対取れるように要求して何が楽しいんだろう
いくら稼いでもただの鉄クズにしかすぎないメダルゲームで
何で熱くなれるんだろう
322FROM名無しさan:05/01/04 12:58:47
それがDQNなのさ
323FROM名無しさan:05/01/04 13:40:41
くっちゃくっちゃの1万円札もってきて「両替機入らんぞコラぁ!」とか言ってくるDQN客多すぎ。
そりゃ入りにくいさ。そういう時は、くちゃくちゃの札簡単に入る方法で両替してやる。そしたらちょっと恥ずかしそうに去っていく。その時だけちょっとカワイイと思うがそれ以外ではほんとウザい。
324FROM名無しさan:05/01/04 14:46:30
幼児がでかくなったようなものですから
325FROM名無しさan:05/01/04 15:01:45
>>324
ワロタ。そして禿同。
UFOキャチャーの前でごねる様は
おもちゃ屋の前でひっくり返って騒いでいる糞餓鬼のようだ。
DQN客...なんだかんだいってUFOキャッチャーに多い。
「絶対一回で取れないんだったらやらないからね!」
..いいよ、やらんで。なら100円ショップでお買い物してらっしゃい。
大きなプーさんのぬいぐるみ100円で買えるといいね。
326FROM名無しさan:05/01/04 16:51:26
それでもこの時期は、
普段ゲーセンなんか来ないような人も来てくれるんだよね。
ゲームのやり方がよく解らなくて教えてあげて
そのあと楽しそうにゲームに興じているところなんかは、ほのぼのできるんだよなー。
327FROM名無しさan:05/01/04 19:51:46
>>320
メダルバングに関しては上記にも出てたけど
仕事量やメダル誤差たいして変わらないとおもう
(うちの店だけかもしれないけど…)

実際、預払いなんて大した仕事じゃないよね
詰まらない&エラー起きないプッシャー機をくれ!!!
328FROM名無しさan:05/01/04 20:29:27
うちなんて、メダルの預け入れ・払い出しは、
手作業だぞ
329FROM名無しさan:05/01/04 20:38:16
>>328
うちもだ…(瀬賀)
人数が十分にいればいいが、うちはメダルフロア3名が普通なので、
休憩時はフロア1人で1時間になるので、カウンターから離れられない。
混んでると数分に一度はメダルをおろす客がくるしなぁ。
エラーがなかなか解除できないと、カウンターはやばい事に…。

やはりカウンターに人を常駐させる事が出来ない程に人員が少ない店は、
いくら故障が多いといえども、メダルバンクが欲しいものです。
330FROM名無しさan:05/01/04 20:44:36
手作業の預け払いが手間なんだよな
計数と入力に時間かかるし、後でできるように貯めて置いたら
個人情報だから先にやれってうるさいし。
331FROM名無しさan:05/01/04 20:45:10
みんなの店は常時、ダスター片手にフロアをウロウロですか?
332FROM名無しさan:05/01/05 00:35:42
手作業預け払い手順。
お客様が 確認カードに名前、住所を書く。
それを見て、名前と住所を確認して、個人カードを、頭文字ごとに分けられているフォルダから探す。
お客様に その個人カードに間違いがないか確認していただく。
で、個人カードに今日の日付、貸し出し(預け)枚数、残り枚数、預かり期限、お客様サイン、自分のサイン記入。
あとメダル数を数えてる帳簿に現在時刻、お客様の名前、預け入れなのか払い出しなのか、
その枚数、現在の預かりメダル総数の計算をして、自分のサインをして終了。

こんなの一人一人やるより メダルバンク買ってよ!
333FROM名無しさan:05/01/05 00:39:04
ダスターを片手に、ゴミはまたぐな、すぐ拾え!
334FROM名無しさan:05/01/05 01:03:16
>332 & >333
なんかうちの系列みたいなこと書いてあるなw
もっともうちの店はメダルバンク導入済みだけど。

正直、メダルバンクはかなり省力化に貢献してるよ。
もちろん仕事量がゼロになるわけではないし、
トラブった時の面倒くささはかなりのものだけど。
ただ、実際カウンタースタッフとして入ったときに、
導入前と導入後では仕事の煩雑さが全然違う。

335FROM名無しさan:05/01/05 02:15:14
うち手作業とバンクと両方受付してるけど、
小さいガキほどメダルバンクで登録したがる。
そんな潰れたウィンナーみたいな指じゃ照合できませんから!
そんで照合できないと癇癪おこす。
タッチパネルを連打してフリーズさせたり
照合器の部分を引っ掻いたり叩いたりするんだよ。
ぶっ壊れたらどうすんだころすぞ…
336FROM名無しさan:05/01/05 13:19:51
>>332>>333
ナ○コ?
どこの系列か教えて
337FROM名無しさan:05/01/05 13:21:58
預け払いが手作業の面倒臭さを知らないやつは甘い。
家族だと、親が来て、子どもが二人いるから、
半分ずつ預かってくれ。とか言うんだぞ。
ちゃんと全部書けって説明してるのに、名前しか書かないやつとか。
登録できないんだよ
338FROM名無しさan:05/01/05 18:25:34
うむ。とても面倒くさいですな。
>>336
瀬賀ですわ(´δ`;)
339FROM名無しさan:05/01/06 00:57:29
メダル扱う店でバイトしない方がいいかも
340FROM名無しさan:05/01/06 01:04:42
最近増えてるキャッチ―・プリクラ専門店とか?
341FROM名無しさan:05/01/06 01:39:37
>>337
ああ、いる。親子兄弟でみんな別々なの。
そのくせ手続き面倒くさがるんだよな。
子沢山DQNとかもう最悪。
めんどくせーのはこっちだっつーの。
342FROM名無しさan:05/01/06 04:16:09
そんで子供の名前で登録して、後日親が引き出そうとして(ry
343FROM名無しさan:05/01/06 15:08:01
おまいらんとこは現金メダルで違法賭博してまつか?
344FROM名無しさan:05/01/06 15:19:10
漏れが働いてるラウン○ワンでは
UFOキャチャーにこっそり「原価」書いてあります。
んでその横に「回数」←お客さんに何回でとらせるか。

例  350 5 
 上記の場合原価が350円、5回でとらせてやれ。ということ。

はぁ・・・まぁ正直だいたい2回でとらせてまつが( ´,_ゝ`)
345FROM名無しさan:05/01/06 17:04:31
>>344
そんな事をわざわざに機械に書かないと覚えられないのか??
346FROM名無しさan:05/01/06 17:33:17
>>344
それ赤字だろ
347FROM名無しさan:05/01/06 18:18:35
セガでバイトしたいんだけど、休みてだいたい月どれ位??
できれば少ない方がいいんだけど希望とかって聞いてもらえますか?
348FROM名無しさan:05/01/06 19:12:08
セガは月に15日以上でられないよ〜
社会保険はいればでれるけど。

とりあえずうちのセガはあまり出してくれないです。
でも土日は出ないとひんしゅくかうけど。

まぁ月14〜15日入れればいいんじゃん?
349FROM名無しさan:05/01/06 19:17:40
>>346
ラウンド1は一回二百円
350FROM名無しさan:05/01/06 20:32:11
ラウンドワンは払い35%あたりか。
しかし原価500円以下の景品でも200円でやっているのか
うちじゃ絶対プレイしてもらえないな・・・
351FROM名無しさan:05/01/06 21:34:11
瀬賀って月に何時間とか制限ある?
352FROM名無しさan:05/01/06 21:45:50
100何時間とかいう制限があるよ。
353FROM名無しさan:05/01/07 02:17:44
>>329
俺は馬鹿社員のおかげでメダル受け付け、プライズ補充、清掃、故障修理、
新札両替、閉店作業、つーかフロア全部一人でやってるヨ。
354FROM名無しさan:05/01/07 02:37:33
今日行ったら、シフト勝手に変えられてたよ。
「確認しといてよ」じゃねぇ。
355FROM名無しさan:05/01/07 03:21:09
なんだかんだで亜度が一番めんどいと思う。
手作業預け払い、お客様の不満聞き、メダルゲーム中心。
最悪ですわ。
356FROM名無しさan:05/01/07 07:42:14
慣れれば楽だけどね
でもアドは糞
357FROM名無しさan:05/01/07 10:06:52
>>355
手作業って普通じゃない?うちもそうだ。
プライズとメダル半々だけれど、無茶な注文つける人が多いからプライズの方が苦手。
358FROM名無しさan:05/01/07 10:38:08
家の店はいつになったら制服かわるんよー
ちなみに瀬賀です
キャスケットとかかぶりたい。
359FROM名無しさan:05/01/07 12:52:38
うちの店はUFOキャッチャーの景品取れやすくするの禁止。元に戻すのはOK(まぁ普通か)
で、2.3回やって「とれねーから取れ易くして」「もう5千円くらい使った」と
か言ってくる奴は絶対取れ易くしない(てか市ね)けど一生懸命、何回も店員に何も言わ
ずに黙々とやっている人には自分から取れ易い位置に動かしてあげてるよ。内緒で♪
店員にも心情がありますです。われわれは見てないようで見てるです。
360FROM名無しさan:05/01/07 16:37:09
絞り取れるだけ絞り取れ
それがプロだろ
361FROM名無しさan:05/01/07 16:47:51
プロつーかバイトですもん。

それに、行き過ぎるとボッタクリ扱いされかねないし。
362FROM名無しさan:05/01/07 19:03:09
バイトなんだから、そこそどうだっていいだろうがよ
363FROM名無しさan:05/01/07 19:04:23
プロ意識が無いやつは
邪魔だからとっとと辞めろ
364FROM名無しさan:05/01/07 19:29:00
プロ?馬鹿じゃね

店が客から、いかに絞るのか考えるなら
バイトは店からいかに楽にバイト代貰うか考えてるんだよ

まぁプロプロ言う奴の言葉借りるなら
バイトのプロってやつかw
365FROM名無しさan:05/01/07 19:35:21
だから
そんなこと考えてるやつは
無意識に業務に支障をきたすんだよ
だから辞めろって言ってんだろ
低能が!
366FROM名無しさan:05/01/07 19:39:11
業務に支障をきたそうがバイトの観点からすれば、関係ありません。
バイトは自分が仕事をしている様に社員から見えていて、給料がもらえていればいいんです。

さぼってるのがばれてクビにされたら仕方ありません。
367FROM名無しさan:05/01/07 19:49:09
俺もゲーセンのバイトを1年半ほど学生のときにやってた。
色々バイトを経験してきたが、一番ラクなバイトだったな。
ラクなわりにはコンビニなんかより時給が良かったりするし。
でもなんの能力も身につかないのは大きなマイナス。
就職活動するときにゲーセンのバイトしてたなんて言えないしな。
368FROM名無しさan:05/01/07 19:51:03
どこの就活でもバイト経験なんか、何のプラスにもならんわw
369FROM名無しさan:05/01/07 20:39:56
就活でバイトがんばりますたなんて言うのも恥ずかしいしな。

バイトなんて金稼げればいいよ。稼いだ金で何かすれば?
370FROM名無しさan:05/01/07 21:26:09
>>365
おまえ社員かなにか?w
支障をきたしてるのは
おまえの頭じゃねーの?w

楽々なのにバイト代貰っていつもわりーね。
371FROM名無しさan:05/01/07 21:31:32
>>364
妙に正社員意識持った、20代後半のフリーターには見ててあきれるよな。
企業からしたら、使い捨てその場しのぎなのにさw
奴らには三十路になってから後悔しないようにね。としか言いようが無いわw

>>367
そう思う。コンビニから鞍替えシテヨカッタ。
漏れも就勝つの時は、ゲーセンのことは伏せたよ。
人事からしたら、パチ屋もゲーセンも同類だし



372ばいとのぷろ:05/01/07 21:47:53
おまえらのような使えないやつはいらん

勤続何年だ
373FROM名無しさan:05/01/07 23:14:47
つーか本社からしたら社員っていうか、店長クラス、エリマネでも使い捨てなのになw
374FROM名無しさan:05/01/07 23:16:40
じゃあバイトはゴミ以下じゃん〜orz
375FROM名無しさan:05/01/07 23:37:25
>>373
どこのカイシャでもそうなの?ゲーセンだから?
376FROM名無しさan:05/01/07 23:44:55
学生なんだしバイト=ゴミ以下扱いされても
( ´ _⊃`)フ-ン...

とりあえず楽して遊ぶ金貰えるのがゲーセン
377FROM名無しさan:05/01/07 23:58:26
>>375
店舗展開している会社は、本社の下に店舗だから。
エリマネが使い捨ては、会社によると思うけど、
店長は間違いなく使い捨て。
378FROM名無しさan:05/01/08 00:26:27
いやぁ搾り取るだけ搾り取れって必死な店長さんの意見もわかるけどさぁ。
はっきり言ってここで絞って二度と来なくなるのと多少おいしい思いをさせて
常連になってもらうなり口コミで評判をあげてもらうなりの事を考えんのかね?
それぞれの客を見ていかないと。ぬいぐるみを取った客がいたら色違いのスト
ックを前に出すとかさ〜。客を見ないでストックの量で前に出すぬいぐるみ決
めてるんだもん…。ちゃんと客が取った色を見てそれと違うのを前にだそうよ。
379FROM名無しさan:05/01/08 01:22:27
>>378
えっ!?普通はそうするもんじゃないの・・
一種類しかないならともかく、色違いがあったら常識でそうするだろ・・?
そういうのって、マニュアルで指示しないといけない事なの??
380FROM名無しさan:05/01/08 01:31:35
ゲーセンの売上なんて立地が全てなんだけどなw
口コミとか、馬鹿なフリーター君の意見だろうw
じゃあ、お前はわざわざ遠くのゲーセンまでキャッチ―やりに行くのか?
常連になるような客は、笑顔で接客して、あんまり取れない時は、
特別に取りやすくさせて頂きますね。なんて言えば喜んでまた来るンだからw

まぁ、そんなにゲーセンが好きなら>>378は一流大学でも行って、
本社の営業部にでも入った方がいいな
現場の店長さんじゃ、ある程度の年齢で切られるから
381FROM名無しさan:05/01/08 05:00:45
でも、店長は「新規客獲得&固定客維持のためお前らがんばって
働けや!接客清掃メンテきっちりやれば必ず客足伸びる!」と
声高に主張するわけですよ。

まあそれらを軽視しておろそかにすれば、確かに客足は鈍るだろうが。
382FROM名無しさan:05/01/08 05:14:04
あのさ、3000万クラスの店にメンテできるやつが俺一人ってのは
うちの職場だけかいな?
今日も休日出勤でマスメダル機直してきたんだがorz

余談だがうちもメダル預払いは手作業です(´・ω・`)
383FROM名無しさan:05/01/08 08:55:32
>>378
それはどちらかと言うとDQN客の方に言いたい台詞。
絶対取れないとか取れないようにしてるとか
そんなわけねーだろと。多少取らせて何回も来て貰った方が
何年もやっていくなら美味しいに決まってる。
384FROM名無しさan:05/01/08 10:42:33
>>382
ほかのヤツにも教えりゃいいじゃん。つうか教えるべき。
ほんとはマニュアルでない技術の教育こそ新人教育時にやっておくべき。

>>383
俺もそう思う。都会の駅前とかならともかく郊外のショッピングセンター
みたいに同じ客ばっかくるところで「あそこはとれない」なんて
思われるようになったらもうだめぽ。

このスレって色んな店の人がいるから結構意見が食い違うんだよね
385FROM名無しさan:05/01/08 10:44:46
うほっサゲ忘れ
386FROM名無しさan:05/01/08 11:06:18
300万って月の売り上げ?
387FROM名無しさan:05/01/08 11:25:03
ゲーセンの売上は立地が全て。お前ら覚えとけ
388FROM名無しさan:05/01/08 14:30:24
某駅ウエストゲート目の前で過疎してるうちの店っていったい
389FROM名無しさan:05/01/08 16:33:26
>>388
○ガ?○○トー?○○トーはウエストゲート前じゃないか。
あの辺ガラ悪くない?DQN処理が大変そうだ。
そういえばア○○ーズもあったけ。
390FROM名無しさan:05/01/08 17:26:18
>>386
一日だろw
300/月はありえないw
391FROM名無しさan:05/01/08 19:04:03
一日300万はすごい。大型店だな。うちは平日50〜80休日120いけば良い
392FROM名無しさan:05/01/08 20:08:32
うちなんて売り上げは良くて1日25万だよ。
バイトの身分なんでどうでもいいけど
393FROM名無しさan:05/01/08 20:15:25
おまいらには3000万が300万に見えるのか?
それともおいらの目がおかしいのか?
394FROM名無しさan:05/01/08 20:36:53
ゲーセンなんかで働いているから
数字読めない程狂ってるんだよ
395FROM名無しさan:05/01/08 20:46:07
それはない
396FROM名無しさan:05/01/08 21:09:38
echoの赤と黒の服着た人がきたんだけど
アドアーズの店員西か見えなかった…。echoって書いてあるけど店員にしか見えなかった…。
397FROM名無しさan:05/01/08 22:55:08
ゲーセンのバイトに採用されなかったやつがまじってるなw
398FROM名無しさan:05/01/08 23:07:24
ゲーセンのバイトに採用されなかった奴っているのかよ。
これ以下の仕事は数えるばかりだろ
399FROM名無しさan:05/01/08 23:38:34
うちのゲーセンはメダルもビデオもプライズもあって日によってどれを
やるか変わるけど俺はなるべくメダルになりたいよ。ここの人メダルめん
どいって人多いけどうちのゲーセンはマジで廃れてるから多少客と接しな
いと眠くてダメ。メダルがちょうどいい。でも閉店作業のメダル回収は一番
めんどい。
400FROM名無しさan:05/01/08 23:41:34
メダルに入りたいなら、メンテできるだけの知識を身につけろ
うちのメダルコーナーは、専属といっていい人がいる。
毎日のメンテに、小難しいエラーを対応してくれるので、とても重宝している
401FROM名無しさan:05/01/08 23:50:40
>398
いるいる。信じられないようなやつが面接に来るよ。
その場で履歴書書き始めるやつとかね。すごい不潔なキモオタとか。
ゲーセンバイトは世間でもステータスの低い仕事。
バカにしてるやつ多いね。特に若い女。
「ゲーセンの店員なんてバカばっかりなんだから(ここはオタクばっかりと言われる事も)
何しても平気だよーわかんないよー。」
っていいながらスイート揺らしたりUFOの景品シューターの奥に手を延ばしたり...。
402FROM名無しさan:05/01/08 23:51:46
>>400
入りたいならって…もうやってます…。
メンテ毎日しなきゃならんような筐体はないなぁ〜。
エラーはメダルづまりとHEが多いなぁ〜。
403FROM名無しさan:05/01/09 00:46:54
>>401
ナンパするにはちょうどいい仕事だと、知り合いが言っていたよ。
来る客来る客に声かけているんだけれど、そんな奴でもお金もらえるのだから、ゲーセンのバイトは素晴らしいね。
404FROM名無しさan:05/01/09 09:49:06
仕事中にナンパなんて言語道断。





…こんどやってみ…いやなんでもない
405FROM名無しさan:05/01/09 12:42:37
別件で店長と話していて、何気に店員のナンパの話しをしたら、「これも接客の一つですから」と言ってた。

店長公認のナンパって、あなた方ホストですか?と言いたくなったよw
406FROM名無しさan:05/01/09 21:09:57
このバイト、ゲーム業界に就職する時にはプラスになんのかね?
プライズ景品とかメダルゲームの開発をやりたいのだが。
407FROM名無しさan:05/01/09 21:25:19
オレ昔ゲーセンのバイトしてたけど
その時「ゲーム機を壊したら弁償します」みたいな
誓約書を書かされた!しかも親の署名・押印も必要だった!
みんなこんな経験ない?

ちなみに後になって調べてみたら、こういう契約は
違法だってことがわかった・・
408FROM名無しさan:05/01/09 21:44:42
>>407
どこらへんが違法になるの??

うちも書かされたような…
409FROM名無しさan:05/01/09 21:51:21
故意に壊したら
じゃないのかな
410FROM名無しさan:05/01/09 21:54:28
故意なら弁償するのが当たり前じゃない??

スターホースの画面に
椅子投げつけたりしたら
弁償だろうに
411407:05/01/09 22:15:09
>>407
>>どこらへんが違法になるの??

確証はないんだけど、労働基準法で「損害賠償額の予定の禁止」という
のがあるので、これに触れているのではないかな〜って思っただけ・・

"ビジネス実務法務検定"っていう資格の勉強してたら見つけたので

412FROM名無しさan:05/01/09 22:52:24
昔セガでバイトしてたけど、誓約書なんて書かされなかったなぁ。
でもあの頃は楽しかったなぁ…。仕事というより好きな人に会いたくて毎日働いてたよ。
413FROM名無しさan:05/01/09 22:55:03
>>407
額は指定されてないから違法ではないんじゃない?
例えば皿洗いのバイトしていて「皿を一枚割ったら1000円」みたいなのは違法。
しかしその皿自体の弁償をしなくていいってわけじゃないと思う
414408:05/01/09 23:36:57
まぁ実際かかされても
形式だけじゃん?
あまい?
415388:05/01/10 00:31:07
>>389
そんなにガラは悪くないけど今日フロアと階段にゲロはかれてた。

ガラとゲロ…。語感が似てて素敵ね…





もうやだこの仕事orz
416FROM名無しさan:05/01/10 03:16:23
まあ、俺が一番めんどーなのは
お客様の不満聞きなんですけどね。
メダル出ないなんて言われても運だしね・・・・。
いいオトナがなにやってんだか。
417FROM名無しさan:05/01/10 04:34:15
きっと話しを聞いてくれる人が君しかいないんだよ。
きっとわがままを聞いてくれる人が他にいないんだよ。
最近店員に八つ当たりと言うか、難癖と言うか、ふっかけてストレス解消するやつが増えてるような気がする。
実際クレームは増えてるんだそうだ。
サービスを受ける側の意識が向上したともいえるんだろうが
ある事ない事脚色しているクレームも増えたそう。
ゲーセン業界に限らずね。
418FROM名無しさan:05/01/10 07:00:08
将来プラスになるバイト教えてください
419FROM名無しさan:05/01/10 08:35:40
>>416
ちなみになんて返事をしてるの?
420FROM名無しさan:05/01/10 09:29:14
>>418
政治家秘書.

つ−のは冗談としてもどんなバイトでもそれを将来「プラス」に出来るかどうかはキミ次第っしょ。
キミにその気が無かったら、どんなバイトもプラスにはならないよ。
421FROM名無しさan:05/01/10 11:29:22
ゲーセンは、ハイリスク、ローリターンのバイト
ゲロ吐かれたり、クレーム吐かれたり、社会の底辺を担ってる場所
422FROM名無しさan:05/01/10 11:54:04
>>421
そんな社会の底辺の場所のスレに自らやってきて
そんなゲロ以下のレスを嬉々として書き込んでいく
おまいはゲロ吐きDQN以下の存在ですね
423FROM名無しさan:05/01/10 17:34:09
楽々って言われるけどどう考えてもコンビニよりキツイんですけど・・・
424FROM名無しさan:05/01/10 19:05:14
店による。コンビニもゲーセンも。
425FROM名無しさan:05/01/10 19:35:51
最近の女子中高生はヴィトンのバック持ってるやつ多すぎ
426FROM名無しさan:05/01/10 20:08:40
ビデオ入れている店は大変だなw
うちとこは、キャッチャーとプリクラ、あとはパチンコ・スロットメインで
大型・小型プッシャーが数台に、他はキッズ用のメダルしかないからすっげぇ楽。
タバコ禁止だし、22時前に閉店するし。
427FROM名無しさan:05/01/10 20:27:10
うちの店メダルないしめちゃ楽
あとビデオゲームも古いし人こない
でもプリクラやばすぎ
日本で10本の指に入るらしい・・・
428FROM名無しさan:05/01/10 20:41:48
やばいってどんなんだ。
429FROM名無しさan:05/01/10 20:49:12
人が多すぎるってこと
フロアいっぱいになって動けなくなる
430FROM名無しさan:05/01/10 21:04:14
私はコンビニよりゲーセンのほうがマシな気がするな
やっぱ食べ物扱うバイトは嫌だな
クレームがやっかいだし、虫系は最悪
パチ屋はお金かかってるからクレーム恐いイメージ。

その分ゲーセンは鉄屑とヲタ扱うだけだし
プレッシャーはないよね。
ある程度体動かすから時間早く感じるし。

まぁ既レスだけどタイプによるんだろうな。
ある程度やる事ないと嫌なタイプにはむいてるんじゃん?
431FROM名無しさan:05/01/10 21:45:26
オレはファミリー向けのゲーセンで働いてるけど
マジで大変だよ
若者DQNなら何とでも対処できるけど
DQNファミリーほどやっかいなものはない
432FROM名無しさan:05/01/10 21:55:00
家族は辛いよな。
クレームが二言目には子どもが〜だから、
子どものワガママ、あるいは子どものワガママレベルのクレームだから
相手にもできん。
433FROM名無しさan:05/01/10 22:28:35
まったくDQNには困るよ・・・
今日は出ないってG1ターフのカード販売機の下のライトを蹴って割りやがった・・・
434FROM名無しさan:05/01/10 22:32:39
>>433
やったな。
そいつを堂々と追い込めるじゃないか
日頃の仕返しができる
435433:05/01/10 22:46:48
おしいことに店長とそのDQNが話し合ってる所を見たんだが
遅番とちょうど交代で今日のバイトは終了しました。
おそらく出入り禁止になったんではないかと・・・
出入り禁止になったらメダルとかもすべて没収だから二度と来ないだろうよw
436FROM名無しさan:05/01/10 23:53:25
他店鋪の事ながら気持がいい出来事だ。にんまり。
437FROM名無しさan:05/01/11 00:26:06
>>432
この間なんて、スウィートランドの同じ台で遊んでた別の家族連れの
子どもを指して「あの子も何千円とか使ってんのにあんだけしか取れて
ないのはひどい!」とか言ってんの。2,3個しか取れてないとかならともかく、
見てみたら、中サイズの袋に割と結構入ってんの。で、その子の親か
祖父母かが金突っ込んで、機嫌よさそうにプレーしてて。クレーム聞きながら
ドーム開けたりしてる間その家族にもプレー中断してもらってたんだけど、
設定の辛さに腹立ててる様子も無く、かといってプレー中断させられて
ムッと来るわけでもなく。それだけにむしろ申し訳なさがつのる気分で。

余所の子までダシにして、何言ってんだかって感じだったよ。
438FROM名無しさan:05/01/11 01:56:55
なんかせこいよなー。そういうの。ちまちまむしり取って何が面白いんだか。
439FROM名無しさan:05/01/11 02:10:13
スウィート4揺らしてる奴らいるから注意しようと思ったら自分の家族だったって時があったな
440FROM名無しさan:05/01/11 05:33:27
>>439
早朝から爆笑した
441FROM名無しさan:05/01/11 08:03:00
なんて言ってるって言われても。
出ませんね〜。こいこい!とか。あの常連さんはとか
そんな感じ。とりあえず励ましてる。
俺が励まされたいw
442FROM名無しさan:05/01/11 10:49:20
ラウンドワンのAMって常時、ダスター片手に歩くってないよね?
443FROM名無しさan:05/01/11 16:26:36
火のついてるタバコ床に落として放置するDQN
床がこげて変色しちゃうよ…orz
444FROM名無しさan:05/01/11 18:10:33
DQNファミリーはマジやだね…
おしぼりが袋入りじゃなくてキレてるババアとかいたしヽ(`Д´)ノオザケンナ
子供はもちろんデフォで韓国カット(ジャンボカット)

コンビニでもDQNファミリーみたけど
店内ガキ遊ばす→ガキ陳列崩す→店員注意
→DQNババアぶちぎれ「うちの子にかまわないでください!」

すげ〜可哀相な店員だったな
445FROM名無しさan:05/01/11 18:41:41
>>441
言われてもどうしようもないのにね。
446FROM名無しさan:05/01/11 22:28:34
ドキュン家族に外で直面したら、マジ切れする事にしているよ
447FROM名無しさan:05/01/11 22:35:11
セガに時々いる○ニックの着ぐるみをやりたいのですが
バイトでも出来ますか?
448FROM名無しさan:05/01/11 22:59:54
>>447
あれはバイトがやるもんです
449FROM名無しさan:05/01/12 00:15:38
ウチはセガじゃないけど、たまに動物の着ぐるみやります。
しかも店長が。嬉しそうに。
450FROM名無しさan:05/01/12 00:20:47
>>447
あれを“着ぐるみ”なんて言っちゃう人は出来ません
やらせません

あれはソニックです
ああいうモノです
ああいう生きモノです
451FROM名無しさan:05/01/12 00:35:08
>450
おいおい、お約束を忘れちゃ駄目だぞ!

「中の人などいない」
452FROM名無しさan:05/01/12 02:09:45
それは素敵なnzミー(ry ですねw
453FROM名無しさan:05/01/12 04:32:10
オレ、着ぐるみ大好きなんで、ソニック(ほんとはテイルスが好き)とか
いたら一緒に写真とってもらうんだけど・・・・もしかしてあれって
中の人にとっては、かなり鬱陶しい? 
454FROM名無しさan:05/01/12 04:44:34
昔、うちの会社のオリジナルキャラの着ぐるみが、後ろから思いっきり
ガキに体当たり食らって、中に入ってた女性バイトがムチ打ちみたいに
なってエラい騒ぎになったことがあった。

まあそんなのを抜きにすれば、多少なりとも構ってもらえるほうが
やっぱり楽しいらしいです。
455FROM名無しさan:05/01/12 05:39:59
自分入ったことあるけど、確かに構ってもらえるほうが楽しいな。
ただ、純粋にキャラクターに喜ぶ小さい子でもなく
空気の読める大人でもなく、
中 の 人 にちょっかい出そうと寄ってくるクソガキ
(頭部持ち上げたり背中開けようとする!)に対しては
着ぐるみのまま馬乗りになってブチのめしてやりたい衝動に駆られる。
それを想像するとちょっと笑えて少し怒りが鎮まるw
456447:05/01/12 19:47:24
447です。
みなさん、着ぐるみに対してのご返答ありがとうございます。
着ぐるみバイトスレになってしまいそうですね。。。申し訳ないです。
セガに限らず、色々とあるようですね。
ゲーセンの面接に行って「着ぐるみやりたいのですが。」って言っても
大丈夫でしょうか?何故だかゲーセンにいる着ぐるみがやりたいのです。
他にもゲーセン着ぐるみ経験者の方がいらっしゃいましたら
体験談など聞かせてもらえないでしょうか?
457FROM名無しさan:05/01/12 19:50:10
自前の肉襦袢をいつも着てますが?何か?
458FROM名無しさan:05/01/12 20:04:59
>>449
大阪?
459FROM名無しさan:05/01/12 20:06:56
>>456
着ぐるみがやりたくて、働きたいのに、面接で着ぐるみがやりたい以外に、
何を言うんだ?
体験も糞もねーよ。
460FROM名無しさan:05/01/13 02:38:52
着ぐるみやりたいならゲーセンなんかよりイベントのバイトすれば?
それ系のが多い派遣会社に登録してさ。
ゲーセンだとやらない日とか違う人がやったり確立低いだろ。
それか遊園地だね。俺はナ○コでバイトしてるけどナンジャ○ウンとかなら
着ぐるみ多いんじゃね?
461FROM名無しさan:05/01/13 03:52:34
あのね、子供がいっぱいムシキングに群がってるんだが
そのなかにソロでリーマンいるんだが。どうよ?
しかもさ、1万つっこんでもいいカードでねぇとかいって切れる。
もうやだよorz
462FROM名無しさan:05/01/13 04:22:40
>>461
大きいお友達ってやつね。
一番始末におえない連中。
463FROM名無しさan:05/01/13 07:25:08
大きすぎるだろ〜w
でもさ、ガチャガチャもチビッコに混じって
もっさいオッサンがすげぇ勢いでやってるよな
全種類出るまでガチャガチャ・・・
で、おんなじのがいっぱいになっちまったから交換しろと
他のチビッコはおりこうさんにくやしがる程度なのにな
マジ、大きなお友達は始末悪いっす
464FROM名無しさan:05/01/13 07:59:05
大きいお友達は言葉巧みに小さいお友達とトレードを勝手にやってます。
金入らなくなるからトレードやめろ
465FROM名無しさan:05/01/13 12:39:24
「ソニックの中の人を殺した」
 ↓
セガ関係者の証言「初めから中の人などいません」
 ↓
完全犯罪
466FROM名無しさan:05/01/13 12:53:52
大の大人がムシキングは百歩譲っていいとしよう。




しかしラブ&ベリーはどうだろう…_| ̄|○
467FROM名無しさan:05/01/13 14:28:15
ラブあんベリーって、どうゆう客層を目標に作られたのか?
468449:05/01/13 14:36:01
>>458
大阪ですよ。店ばれてるかもね。
469FROM名無しさan:05/01/13 16:06:20
>>467
個人的にはムシキングやるような小学生男子の対極にあると思ってたんだけど
女の子がやってるのってあんまり見ない気がする。

いや、やってるにはやってるんだろうけど他が目立つ。
470FROM名無しさan:05/01/13 16:37:27
でもさ、ムシキングゲームやるのはいいよ
ムシシリーズの景品食器とかをガンガンとりまくるのはいかがなもんか・・・
ちびっこがとりやすいように(一発どり)してあるのに
おっさんが調子ついてムシ柄皿を連続8枚とりやがって
なくなったからもっとならべて(出して)くれって言われた時にゃーアンタ!
申し訳ありませんが小さなお子様が楽しく簡単にとれるように
してありますのでこの変でやめてもらえませんか?あちらにも○○がありますよ?
て言ってしまったさ〜いいよな?
そのおっさん他の景品も持ちきれないほどとっててさ
でっかい景品袋パンパンに4つだぜ!
あんな大量にどーすんだって感じ
リサイクルショップかヤフオクあたりに出してんじゃねーかと
471FROM名無しさan:05/01/13 19:13:29
>>468
ナ○コでしょ?w
472FROM名無しさan:05/01/13 19:14:23
ムシキングは土日は、客が空いた瞬間を狙って、
ダスターで拭かなきゃ偉い事になる
こんなとこ触るのか?ってとこに指紋ベタベタ。
473FROM名無しさan:05/01/13 21:57:43
>>470
それは普通に転売だから
もし常時ちびっ子向けの優しい設定というのだったのなら、それをやめて
時間帯と客の込み合いを見計らってちょくちょくいじるという設定、接客に変えるしかない

・・・けど位置直してるときに脇に突然現れるんだよな。奴らは。
474FROM名無しさan:05/01/13 22:00:11
>>468
タ○タ○?元○くん?チ○コ?リスorトラ?
475FROM名無しさan:05/01/14 01:31:20
>>473
ドンキホーテで黄熊のコロコロトランク見るんだけど
あれって裏で買い取ったりしてるの?それともそういうルートがあるの?

もしくは店員が頑張って獲ってきて転売してるの?
ご丁寧に「景品です。店頭販売はしてません」的なタグ外してるし。
バースデー黄熊とかも全種類売ってたりするし。
476FROM名無しさan:05/01/14 11:25:58
>>475
ディスカウントショップだから、
わざわざ店員が取って来る事はないだろう
477FROM名無しさan:05/01/14 13:10:53
景品位置を直してると必ずDQNは
“さっきと違うじゃん”
“あ〜○○とりたいから真ん中おいてよ”
なかには割り込んできて手つっこんで欲しい景品をとりやすい位置に置きやがる!
DQNはマジ死んでくれ
だから景品いじくってる時に背後につかれたら扉をすぐ閉めることにしてるよ
478FROM名無しさan:05/01/14 14:24:36
あれはなんとかしてほしいね
キャッチャーに手を突っ込むやつは。
あれは勝手に手を突っ込んで法律上問題はないのかな?
479FROM名無しさan:05/01/14 16:41:43
>478
うっすらとだけど景品は獲得した時点で、はじめてお客さまの物、って聞いた事が。
だったらキャッチャーの中に置かれている時点では店の物。
許可無しには勝手に触れられないんじゃなかったっけ。

背後っていうかなんかすごい接近してくるやついるよね。身動きすると体がぶつかる位。
3、4人で取り囲んだりとか。取り囲んでる姿はカツアゲ現場みたいになってる。
あと不思議なのはスイートのドームを開けて作業してると寄ってくるやつ。
やりたいのかな?と思ってドームを閉めて「どーぞー。」って言うと
蜘蛛の子散らしたようにいなくなる...。
480FROM名無しさan:05/01/14 18:51:40
景品袋パンパン♪
袋パンパン♪
ああ〜客は〜30代♪
481FROM名無しさan:05/01/14 19:05:59
>>480だいじょぶか?
疲れてるな〜ゆっくり休みなされ
482FROM名無しさan:05/01/14 20:07:44
>>480
もつかれ。何かあったのかな、30代の客と...
483FROM名無しさan:05/01/15 00:05:24
スィートランドの入れ替えしてる時に、お菓子を盗るガキいるよな
親がすぐに取って謝って来たり、小さい子だとダメだよ。で済ますけど、
ドキュンでお菓子盗むやつもいるよ
「ばれたw」みたいな感じで笑って済まそうとするけど、犯罪だからね。
一度、トゲのある言い方で「窃盗罪ですからね。二度とやらないで下さいね」
って言ったら逆切れしたドキュンもいた。
「お前じゃ話になるか!店長呼んで来い」って騒ぐからバイト仲間が店長呼んで
事情を説明したら、まぁ、当然だけどドキュンに窃盗だと説明。
そしたら店長に、「お前じゃ話なるか!本社のやつ呼べ!」って騒いだw
484FROM名無しさan:05/01/15 00:08:14
店長も人がいいから、本当にエリアマネに電話でつないでたよ。
そしたら、電話越しに「火ぃつけるぞ!」って怒鳴ってた。
「そしたら窃盗とは、また違う犯罪ですよね」って店長がそれこそ火をつけるような事を
言うから、結局、ショッピングモールだったんだけど、警備員が来て
連れていかれてた
485FROM名無しさan:05/01/15 00:28:09
今日もキャッチャーの中に手突っ込まれた…毎日だからいい加減「景品には触れないで下さい」と言うのに疲れてきたよ。早くDQN氏んで下さい。というかDQNに敬語使いたくね('A`)
486FROM名無しさan:05/01/15 00:37:40
機械トラブルですぎなんだよ・・
メーカーのやつ何考えてんだ?
修理するためにわざと壊れやすく作ってんの?
487FROM名無しさan:05/01/15 00:52:29
たまに肩をポンポンって叩かれるんだがあれなんだがムカツクよな
488FROM名無しさan:05/01/15 01:18:46
>>478
酒くっさいおっさんがニヤニヤしながらポンポンしてくる…
きもいよー・゚・(ノД`)・゚・。
あとデカイ声で「ねーちゃん」だの「おい」だのと呼ぶのも接客する気なくすからやめて欲しい
489FROM名無しさan:05/01/15 01:19:40
>>487だった
スマソ(´・ω・`)
490FROM名無しさan:05/01/15 02:40:38
>>488
以前、10m以上離れたところから、口笛つーか指笛で
呼ばれたことがあった。店員は犬ッコロじゃねえっての。
491FROM名無しさan:05/01/15 07:19:18
>>488(T_T)人(T_T)ナカーマ
私はそーゆーふうにされたら聞こえないふりしてもくもくと作業するよ
あまりしつこい時はキッと横目でにらんでから満面の笑みで振り返り
“だいぶ飲まれてるみたいですね〜大丈夫ですかぁ〜”て小馬鹿にしてやるさ!
つーかさ“ねぇーちゃん”て呼ばれると胸糞悪くてカチンとくる
にこにこしてても心の中では
“氏ね!糞!ゴミども!家帰って糞して寝てろ!”言ってるね
ま、↑これは男女問わず思う人は多いはず
ゲセンでバイトしたら性格悪くなりました
492FROM名無しさan:05/01/15 07:27:10
店内にガムを吐く馬鹿氏ね〜店に来るな〜
園児だってガムを噛んだら紙につつんでゴミ箱に捨てるよ!!
目の前で(歩きながら)床に火のついた煙草ポイッて捨てられたら
うしろからダッシュしてライダーキックかましたいよ!!
女だからって舐めてんじゃねー!!
店員に女も男もあるかボケェ!!
・・・疲れたよ、パトラッシュ・・・
493FROM名無しさan:05/01/15 08:31:03
ペットボトルに水はって簡易灰皿を作ってそこに大量の吸殻を捨てる
こんな客に軽くプチ切れ。そこに灰皿見えんだろうが!つかどっから水出した?
便所か?わざわざおめでてーな氏ね。

さ、そろそろバイト行くか…
494FROM名無しさan:05/01/15 09:41:20
>>491 客が呼んでるのに無視してもいい場合みたいなときありますね〜
うるさい客だったらここは無視するほうがいい感じですよね
お金使ってくれる人には接客する これはテクニックですよ

495FROM名無しさan:05/01/15 10:58:02
腐 女 子 ク オ リ テ ィ な ス ッ ド レ で す ね
496FROM名無しさan:05/01/15 10:59:56
>>486
メンテもそうだが
DQNや糞餓鬼がプレイすることを
考えて設計してないからなー
とりあえずサミーの照光式ボタンの寿命短すぎ!
497FROM名無しさan:05/01/15 12:27:10
今日は土曜だし、DQN家族&カップルがいそう…今日はどんなDQNぶりを発揮してくれるやら

そろそろ行こうかな(´・ω・`)
498FROM名無しさan:05/01/15 13:24:31
うちとこの店長や社員はドキュン慣れしているから、
バイトはまだドキュン慣れしていないって事で、
ドキュンからのクレームは、ほとんど気にしないでいいよ。とか、
あれは客が悪い。とか、声を掛けてくれる。
すごくありがたい
499FROM名無しさan:05/01/15 15:12:16
>>494
無視はまずいのでは?
うるさい客とかって余計騒いだり、本社とかにクレーム入れたりするよ。
酔っ払いなら酔いが醒めたら覚えてないんだろうけど、店内で暴れたりとかね。
男性社員、バイト(屈強そうならなおよし)にぴったり張り付いてもらうのが一番。
ヤバそうなのが来たらソッコウ呼ぶべし。
それでも、男性陣がヘタレだったり、社員が逃げたり、一人店番のケースもあるから
自力でも上手くかわすというか、いなす方法をマスターしたいんだけど..。
無視以外でなんかいい手ないかな。
あとナンパもウザくない?実生活ではあまりもてないんだけどな、私。
仕事中はなぜか多い。「彼氏います。」でだいたい断れるんだけど
この前そういったらなぜかキレて大声で怒鳴られたYo..
500FROM名無しさan:05/01/15 16:50:40
え、お前がウザい
501FROM名無しさan:05/01/15 17:01:32
聞こえないなら仕方がない。よって無視にならない。
本社にクレームをいれようと、本社の方が俺達よりも遥かに、
ドキュンに関わっているだろうし、クレーム対応をしているだろうから、
店じゃなくて、直接本社にクレームをしてくれるなら、全く問題ない。
店としても、本社としても、現場を通さない限りは、頭のおかしい客として対応してくれる。
502FROM名無しさan:05/01/15 17:44:37
したっぱ数人連れて歩く中途半端な珍ぴら
連れてる女は大概が外人女(ピーナやロシア系多し)
“俺様クールでセレブチック”と日本語の不自由な連れの前で
威勢を張るのは、はたからみりゃ飛んだ勘違いのただのDQN
2〜3回来たぐらいで“ここのゲセンは俺の庭”状態は笑える
503FROM名無しさan:05/01/15 18:03:45
まぁ無視というか無視を聞こえないフリにかえるテクニックですね。
一回目呼ばれたときにどんな客か大体わかるんでそこから
接客のパターンを組み立てるというかそんな感じです
504FROM名無しさan:05/01/15 19:02:59
>>500
そっか〜ウザイか、私w。
ナンパ慣れしてないもんで。
>>502
そういう人たちっておだてると良いみたいね、
いい気分にしてどんどんお金を使わせる。..って解ってもなかなか難しいんだけど。
女の前でケチなところは見せないだろうから(見栄っ張りだから)。
結局のところは手のかかるお客さんなんだけどね。
505FROM名無しさan:05/01/15 23:52:45
別に風俗じゃないんだから、接客業だけど、
ある意味で接客をしなくていい接客だからな。
客をドキュンって言ってるようなやつは、機械エラーくらいしか接客しない方がいい。

100円使わせるのに、おだてるなんてよく考えれば馬鹿らしいし、
客をドキュンとか、客を下に見ているやつには、絶対に向いていない。
馬鹿にしている客の100円を使わせるために、働いているんだからな。
506FROM名無しさan:05/01/16 00:46:31
>426
ファンタジーでつか?
507FROM名無しさan:05/01/16 00:51:00
100円遣おうが1万円遣おうが、
DQNには来て欲しくないと思ってますけど何か。
508FROM名無しさan:05/01/16 01:29:34
>>505
正論だよね。
しかし100円使ってもらうのにいろんな接客テクニックがいるのは確か。
今の時代は何もせずに100円使ってもらうのは至難の業。
人によって楽しいと感じるポイントが違うのだから中には
おだてるというか、持ち上げられて楽しい気分になる人もいる。
そこんところさっと汲み取っていくのがプロの接客ってもんでしょう。
ここには客を下に見ている人はいないと思う。そう信じたい。
ただ一個人として不快な思いをさせられた経験はあってもおかしくない。
お客さまと店員でも人間同士だから。
509FROM名無しさan:05/01/16 04:16:45
とりあえず便所汚す奴と灰皿にガム捨てる奴と閉店作業時に回収した
ゴミ箱にゴミ入れる奴は市ね。
510FROM名無しさan:05/01/16 05:33:53
いくら使おうがオツムの弱いやつは来るな
店側にも迷惑、他の客にも迷惑
511FROM名無しさan:05/01/16 10:15:54
>>505とか>>508みたいな
勘違いしたプロ意識持ってるバイト君ほど
同僚にウザがられてるんだよね
512FROM名無しさan:05/01/16 11:08:39
別にお客サン見下してるわけじゃないけど、他のお客サン不快にさせるマナ悪な客はお客サンと思えない。DQNとしか思えない。そんな奴らに金使ってもらおうとも思わない。
513FROM名無しさan:05/01/16 11:21:00
>>512禿げ禿げ禿げ同!!
514FROM名無しさan:05/01/16 12:09:20
20未満のDQNにタバコ注意したらものすごい勢いでキレられた。
途中から、言うこと無くなったのか「うるせーよ!」としか言わないし、らちがあかないから出禁を告げたんだよね。
散々口論したあげく、そいつ仲間引き連れて帰っていったんだけど、次の日普通に来てた・・・

DQNはDQNなんだなあ〜ってしみじみ思った
515FROM名無しさan:05/01/16 12:23:43
接客では、客をドキュンなんて、店員が勝手に判断している時点で、
店員がドキュンなんだよ。まず、向いていないから辞めろ。と言いたい。
客が自分にとって都合がいいように、多少ごねたり、
ワガママを言うのは当然の事なんだよ。それを腹に呑んどけ。
その上で、やりすぎたり、他の客の迷惑になるならば、初めて客ではない。
と認識していいものなんだ。
元々、そのドキュン客が多いってのは、認識する事が可能だろう?
ドキュンが多い事を承知でバイトしてて、「ドキュン多いよ〜」なんて
ほざいているやつは、「なんで自衛隊がイラクに派遣されるんだよ」なんて
言ってるやつと同じだぞ
516FROM名無しさan:05/01/16 12:29:40
↑DQN
517FROM名無しさan:05/01/16 12:45:29
やりすぎたり、迷惑かけてるからDQNって言ってるんですがなにか?('A`)
ちょっと自分に都合が悪いくらいじゃココに来てまでDQNなんて言わない。勝手に決め付けて考え押しつけないでクダサイ
518FROM名無しさan:05/01/16 13:01:38
>>517
少なくとも、スレの半分は許容範囲内のことだと思う
お前は、接客には向いていない。
ヲタでゲーム好きだから、ゲーセンじゃお前は向いていないだろう
519FROM名無しさan:05/01/16 13:03:53
ドキュンが当たり前だなんて、とてもドキュンな考えですね
ドキュンが当たり前なお店に多くのお客様が安心して遊び来れると思ってるんですか?
ドキュンが当たり前、それがゲーセンだ、なんて認識を堂々と広めて
そんな場所にお客様が安心して遊びを楽しめますか?

あなたこそ考え甘いんじゃないですか?
520FROM名無しさan:05/01/16 13:08:30
>>519みたいな変にプロ意識を持ったバイトは、
ドキュン並みにウザイ
521FROM名無しさan:05/01/16 13:12:25
目的意識も持たない腰掛バイトはDQN友達とダベってるだけだからな
522FROM名無しさan:05/01/16 13:33:10
なんか大漁だな…
523FROM名無しさan:05/01/16 13:39:08
言っとくが未成年の喫煙なんて全然、許容範囲じゃないぞ
学校じゃないし、吸ってもいいだろ、みたいな考えのDQNは排除する方が当たり前
524FROM名無しさan:05/01/16 14:21:25
愚痴をこぼす場所があってもいいじゃないか。
それで明日から笑顔で仕事できるんなら。
またーりしようぜー。

釣られるのはこれで最後にして、次行きましょか。
昨日今日は雨なんで..みんなのところは傘ってどうしてる?
傘立て?それとも傘入れビニール?ワンタッチでビニールかぶせられる機械欲しいよ..。
525FROM名無しさan:05/01/16 17:15:45
まぁ、なんにしろプロ意識を持っている
気取ったバイトはウザイって事で。
526FROM名無しさan:05/01/16 18:09:03
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ト‐=‐ァ'   .::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
527FROM名無しさan:05/01/16 18:09:23
中傷メール配信、男逮捕=「2ちゃんねる」で注意され腹いせに

インターネットの人気サイト「2ちゃんねる」での書き込みを注意された腹いせに、
特定の人物を中傷する内容の電子メールを配信したとして、
奈良県警吉野署は8日、大阪府大阪市中央区南船場一丁目14-7アインズ南船場
飲食店コンタクト自営、元 龍貴(41)を 名誉棄損などの疑いで逮捕した。
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=jiji_society_030108X315&ud9=-7&sec=society&sv=SN&svx=300504&pg=article.html
528FROM名無しさan:05/01/16 18:34:59
プロ意識もってやってる人には悪いけど、
たかがバイトなんだから、テケトーに働いて金がもらえれば 店の利益なんざ
どうでもいいですけど。
ただもう一つバイトしてるが、そっちはプロ意識もって取り組んでます。
人によりやりがいの感じるバイトとそうでないバイトがありますよね。
で、必ずしもやりがいを感じれるバイトをしているとは限らない。という事です。
529FROM名無しさan:05/01/16 19:19:12
>>528
そして、もう一つののバイトの方でウザがられる>>528であった・・・ちゃんちゃん
530FROM名無しさan:05/01/16 22:22:21
俺は社員だが自分の利益のために適当に働いてたっぷり休んで
そのくせに手当までもらってグータラしてますが。
531FROM名無しさan:05/01/16 22:26:48
俺スゲー適当に働いてるよ
可愛い子がプライズやってると進んで声かけて
オマケしてあげるしw
どうせ景品は俺のじゃないし、あげて喜ばれるなら
それでいいかなと思ってる
532FROM名無しさan:05/01/16 23:09:54
漏れの地域ではドン○ーホー○ーの敷地内で、
UFOキャッチャーやってる店があるんだ。
デカイディ○ニー系ぬいぐるみ(あとタオル系)
が多く、イチゲンの家族連れを狙ってるからか、
アームがヘボヘボ。
しかも、開店してすぐ行ったら、定員がずっとアームの
設定してんの。とれそうでとれないカンジに。
あくどくネ?
あと、品をとるんじゃなくて、引き換えの長方形の綿が
詰まったヤツをとるんだが、それがぜんぜんとれない。
3センチも持ちあがらないんだ。
歓楽地じゃないのに、この設定お菓子くね?

他にもイ○ンの中にプレイズコーナーがあるんだけど、
10台そこそこしか台がないのに、バイト君が常時
うろついてて、チェックされる。
景品引き換えを倒したら、直しましょうかといって
直してくれるのは非常にありがたいんだが、アームの
ゆるゆる加減を直してくれると有りがたいが、それは
さすがにいえない。
極悪設定だけど、接客が親切だらから、むかつきも
それほどないし。こまったこまった。ちなみに漏れの休日の唯一の楽しみ。
533FROM名無しさan:05/01/16 23:19:15
高校生はムリですか?ゲーセンのバイト
534FROM名無しさan:05/01/16 23:27:46
>>532
>あと、品をとるんじゃなくて、引き換えの長方形の綿が 詰まったヤツをとるんだが

直接商品を取らないのは風俗営業法違反だから通報して営業停止にしてしまえ。
535FROM名無しさan:05/01/16 23:28:40
>>533
10時以降16歳未満
536FROM名無しさan:05/01/16 23:33:47
逆ナンされたことある奴いる?
俺、休日は女性専用のプリコーナーにずっといるんだが
まったくされね
やっぱ夜番じゃないと無理か・・・・
537FROM名無しさan:05/01/16 23:40:51
>>534
イミがわかりません
538FROM名無しさan:05/01/16 23:47:37
近所のゲーセンでバイトしようと思ってる。
で、年齢のところに21歳〜40歳位となってるんだが
4月に21歳になる俺じゃ無理なのか?
539FROM名無しさan:05/01/16 23:53:49
>>533
レスはありがたいのですが、意味が分かりません
540FROM名無しさan:05/01/16 23:58:47
満21になってから、改めて応募しましょう。

車の免許なら、18になる1ヶ月まえから撮れるけどね
541FROM名無しさan:05/01/17 00:27:33
>>538
全然オーケーじゃねぇ?

と19歳からのレス
542FROM名無しさan:05/01/17 00:29:36
>527
アクセスしたけど、見れなかったよ
543FROM名無しさan:05/01/17 01:08:25
おまいらはどの地方のゲーセンで働いてますか?
オレは大阪
しかも南部
はっきり言って客のガラの悪さは尋常じゃねえぜ
544FROM名無しさan:05/01/17 02:29:07
俺は神奈川の海近く。
ショッピングモールの一角なんで家族連れ多し。
常連さんの子供(1〜2歳)が良くしゃべるようになったのよ。
名前呼ばれてヽ(´ー`)ノマターリ

それはそうと最近ボーナススピンのホッパーがよく止まる…
古い機械はもう嫌ですよ(´・ω・`)
545FROM名無しさan:05/01/17 04:05:22
>>543
ご近所発見。
546FROM名無しさan:05/01/17 10:29:44
埼玉南部
うちの店も母体がショッピングモールだから家族連れや小さい子やお年寄り多くてマターリだお(´∀`)メダルの常連さんにお年寄りの夫婦いて、見るたびほのぼのする
547FROM名無しさan:05/01/17 10:30:47
あ、北部だった
548FROM名無しさan:05/01/17 14:29:14
マターリほのぼのしたいよお!
549FROM名無しさan:05/01/17 14:30:11
ビデオとメダルのみの店で働いている人いる?
やっぱしんどい?
550FROM名無しさan:05/01/17 19:31:22
俺も大阪南部
慣れているからこんなものだと思っているが
やはりごねる客は他より多いのだろうか・・・
551545:05/01/17 20:13:24
大阪南部人に、絞り込み調査。勤務店舗の市町名を晒してみよう。

俺、泉佐野市。
552FROM名無しさan:05/01/17 23:03:57
ナムコのプラボでバイトしてる人いますか?
どんな感じ?変な規則とかあるのかな…。
うちは髪の毛縛るゴムは黒か茶、とかいう中学校並の規則があったりするOTL
553FROM名無しさan:05/01/17 23:23:17
ゲセンバイトって服装規定が激緩いところと、やたら厳しいところがあるよな。
554FROM名無しさan:05/01/17 23:48:14
>>553
大手ゲームメーカーのロケと、中小ゲーセンの店舗だろうな
555FROM名無しさan:05/01/17 23:57:01
結構、上司(店長)の裁量で変わるところもある。>服装規定
>>552
髪の毛縛るゴムごときで客がなんか思うのかよ、って感じだよな。
てか今時の女性ってゴム丸見えで髪束ねてるの少ないよねえ。
556FROM名無しさan:05/01/18 00:21:11
>>546
ショッピングモールなら休憩所感覚のDQNがタムロしに来る
はっきり逝って街道店より性質悪いと思うが
557FROM名無しさan:05/01/18 00:38:31
休日と閉店前は毎回ヒドイけど、それ以外は大抵マターリしてるよ(´∀`)たぶん母体が21時閉店ってのと、母体モール前に遅くまでやってるナムコがあるおかげかと…まぁ、母体のせいでリア消・厨大量発生だけど・゚・(ノД`)・゚・。
でもホントのトコどうなんだろ、街頭店のがマシ??(´・ω・`)ゞ
558FROM名無しさan:05/01/18 00:39:45
街頭じゃなくて街道だた…スマソ
559FROM名無しさan:05/01/18 00:41:39
ゲームをしに来る客と、休憩所のつもりで来るDQNの差だな

メダルなんか置いてあるなら奴等のいい溜まり場になるし
プリクラなんか置いた日にゃナンパ待ちで一日中居座られるぞ
560FROM名無しさan:05/01/18 00:46:33
「うらら」の用紙交換めんどくせー
561FROM名無しさan:05/01/18 00:53:44
>>559
プリクラもある…ナンパより盗撮多発だお(`皿´)

>>560
「うらら」の後「美的」の用紙交換してビクーリした!「美的」楽すぎて拍子抜け
562FROM名無しさan:05/01/18 01:06:27
うちもショッピングモール内のゲーセンだけど
小さい子供に混じって
メダルゲームに没頭するDQNは理解に苦しむな
あいつら恥ずかしくないのかよ
キッズメダルとかやってんじゃねえよ
563FROM名無しさan:05/01/18 02:44:48
>>562
だって子供じゃん。大きい子供。
>>560
うららって落書きスペースが2つあるやつの事?
「落書きが始まらないんです〜。」
って言われていってみると反対側の落書きスペースに転送されている罠。
もっと単純な機械にしてくれ、って思う。使う側ももうなんか追い付けないよ。
壊れやすいし。
564FROM名無しさan:05/01/18 03:12:08
>>552
ナムコプラボだけど自分の所はほとんど茶髪だよ。
565FROM名無しさan:05/01/18 04:34:52
うちのプリクラ、カーテン短くぶった切ってるよ。
盗撮とか外部を警戒するというよりは、
主に喫煙防止(店内禁煙)等、中で悪さされないように。
それでもたまにバックのカーテン焦げてたりする。
匡体にマジックで「○○死ね」とか落書きされたり
ゴミ箱あるのにゴミはそこらに放置。
プリクラ撮ってる奴らは大概頭がオカシイんだと自分を言い聞かせて掃除です。
566FROM名無しさan:05/01/18 07:33:12
プリクラんとこにハサミを設置してる(他のゲセンも設置してるだろうが
ハサミがパクられてばかりで困ってまつ・・・
たかがハサミ、されどハサミ、そして店内備品のハサミ
鎖でつないだら怪力馬鹿がひきちぎる
頑丈な鎖にしてつなげたら設置場所側面から引っこ抜いていく
引っこ抜かれないように設置場所側面に打ち付けた
これで今のところ盗まれずにいる
使い古したハサミをパクってく、その精神がおかしい
見るからにおつむアッパラパ〜の馬鹿どもめ
567FROM名無しさan:05/01/18 10:09:59
うちは今のトコはさみ盗難はないかな…景品のギミックをディスプレイ用に電池入れて鎖に繋いでたのは盗まれたけど(´・ω・`)ゞ
568FROM名無しさan:05/01/18 15:45:22
うち、プリクラ撤去したよ
569FROM名無しさan:05/01/18 16:15:31
>>566
なんかの調査でね、
あの年代(プリクラの主な利用層、中高生くらい)のやつらって
万引きは悪い事ではない、と思ってるやつがかなりいるって。
バレなければいい、見つかっても謝るとか、お金を払えばいいと思ってるんだって。
ただで自分の物にできる物はとりあえず何でも持っていくってこと。
はさみに不自由してる訳じゃないんだよね。
書店なんかはかなり深刻で万引きが原因で潰れるところもあるんだって。
はさみなんか用意しなくていいよ、マジで。親切しても踏みにじられるだけ。
570FROM名無しさan:05/01/18 16:35:51
高校生風の男「おー、これ¥200いれたのにできねーよ!」

多く見積もっても俺とタメぐらいなんだから、「すいませーん、¥200いれたのにできないんですけどー」
ぐらいの丁寧語が常識では…。
571FROM名無しさan:05/01/18 17:05:51
女子高生はマナー悪いけど
プリの故障直したら「ありがとうございます」って言うだけ
可愛いね
でも高校生DQNはまじで最悪。
572FROM名無しさan:05/01/18 19:18:07
DQNはハテしなくDQN。
親切にしたら感謝してくれるひとはハテしなくしてくれる。

ゲーセンって人間の器量がでるよねw
573FROM名無しさan:05/01/18 19:23:36
tes

574FROM名無しさan:05/01/18 19:24:24
床のガムをとるのが仕事です。
ダスキンだと思ってください
575FROM名無しさan:05/01/18 21:04:30
にしても平日は暇なバイトだな…
576FROM名無しさan:05/01/18 21:22:01
>>575
禿同
平日は夕方過ぎないと暇…まぁ夕方過ぎて来るのはガコー帰りの中高生だけど(´・ω・`)ゞ
577FROM名無しさan:05/01/18 21:37:55
クレーンゲームがあるところではたらいてるひとに質問。
平日もアームをゆるゆるにしてますか?
578FROM名無しさan:05/01/18 21:57:25
店による
579FROM名無しさan:05/01/18 23:30:03
いちいちアームの設定変えるの('A`)マンドクセ
580FROM名無しさan:05/01/18 23:35:32
うちなんてバネ入れてないし
581FROM名無しさan:05/01/18 23:50:19
UFOなんて詐欺じゃん。
金が溜まったら,客に捕らせて、ぬいぐるみを捕った客をみた
客が金をつぎ込んで、金が溜まったら捕らせて・・・を
繰り返してもうけてるんでしょ。
正々堂々、技術でとってくれなんてトコないよな。
狭い店だと、常に店員が巡回してるから、取ってもアームを
ゆるくされてとれなくなるし。
582FROM名無しさan:05/01/19 00:02:09
>>562
調子どう?
583FROM名無しさan:05/01/19 00:03:11
>>581
店員以外は帰れよ
584FROM名無しさan:05/01/19 00:14:24
みんなはさ、常連の顔おぼえてたりするわけ?
585FROM名無しさan:05/01/19 00:18:10
ばねの代わりに輪ゴムを巻いている店や、
ばねをわざと片側だけ延ばして左右の
バランスを変えている店などがあるよね。
586FROM名無しさan:05/01/19 00:19:25
店員サンじゃないのがいるお
( ´д)(´д`)(д` )ヒソヒソ
うちの店、設定は景品の入れ替えの時しかいじらないよ。
587FROM名無しさan:05/01/19 00:23:39
>>584
よく来る人は大抵覚えてるよ
うちの店は勝手にあだ名つけてスタッフの間で「〇〇来てる」って話してる
588FROM名無しさan:05/01/19 00:36:35
俺も。
「また今日もあのヲタク来てるぜ」とか言い合う。
589FROM名無しさan:05/01/19 01:07:00
VF4の常連さんはリングネームでよんでる。
なんか普通に会話してても面白い。
590FROM名無しさan:05/01/19 01:07:47
>>584
名前・住所・年齢・他の常連との友好関係など、覚えたくなくても嫌でも覚える。
どれくらいの所要時間で、どの筐体に、どれくらいメダル突っ込むとかも。
カウンター入ってると、フロアに出なくても、どいつがどこにいるのかもニュータイプばりに大体わかる。
591FROM名無しさan:05/01/19 01:46:54
下北にある某芸能人の実家のゲーセンで働いてる人いる?
592FROM名無しさan:05/01/19 01:55:22
メダル常連は、預かり名簿で名前チェックできるしなあ。
毎日来る連中を中心に、10人前後は嫌でも覚えることになる。
あと、よく来る池沼の類とか。
593FROM名無しさan:05/01/19 03:51:10
バーチャなんてやってる奴、数人しかいないから
わざわざ覚える必要もないしな
594FROM名無しさan:05/01/19 07:43:51
行け沼ってなに?
595FROM名無しさan:05/01/19 11:00:53
(゚д゚ )ポカーン

チショウだよ
池沼→チショウ→知障
596FROM名無しさan:05/01/19 15:46:00
チショウか〜〜ありがとうございます。
そんなうちの店には行け沼がいっぱいだ!!
597FROM名無しさan:05/01/19 15:58:15
メダル手渡しだから 常連は全員暗記
常連さんは、みんな名前書いてくれないから…

入って3ヶ月くらいだが100人近く覚えたと思われ。
598FROM名無しさan:05/01/20 05:07:08
>>597
常連が100人いるのは凄いな
599FROM名無しさan:05/01/20 05:58:11
プリクラで盗撮したDQNを捕まえますた。
何回も逃げようとするし押さえ込んでも暴れるし大変でしたよ・・・
最後はガッチリ横四方固め。即警察に身柄引き渡し。
その後漏れも警察署で4時間も事情聴取 orz
疲れた一日でした。みんなも気を付けて。
600600(σ・∀・)σゲッツ!!:05/01/20 08:34:12
>>599
見つけたときの時間帯と状況、主な手口おせーて下さい。
あらかた、女子高生狙いのローアングルショットかな
601FROM名無しさan:05/01/20 12:35:11
店員が撮ればいいんだ
602FROM名無しさan:05/01/20 12:39:12
(σ・∀・)σ それだ!!
603FROM名無しさan:05/01/20 13:21:26
それだじゃねーよ
604FROM名無しさan:05/01/20 14:20:00
カワ(・∀・)イイ!!女子高生とか
たまに撮りたい時がある
パンチラ見た時
景品倉庫でオナニーしてしまったこともある
605FROM名無しさan:05/01/20 14:42:50
( ゜Å゜)ホゥ
606( ´_ゝ`):05/01/20 17:15:48
649 :もしもし、わたし名無しよ :05/01/20 16:19:47
あのさー僕さー、どうしても取れないと店員に怒りをむけちゃうんだよね。
店員が悪いわけじゃないんだけどさ。
信じられないアームの設定とか、若い姉ちゃんには愛想がいいお兄ちゃんとか。
お前の時給より多くの金額を数分で使ってんだこっちは。
とかさー。
607FROM名無しさan:05/01/20 18:18:21
>>606
逆に言いたいね。

こっちはお前が今遊んでる金の分も稼げねーんだぞ。
608FROM名無しさan:05/01/20 22:03:28
みんな平日の暇なときはなにをして時間をつぶしているのですか?
俺は入ってまだ数ヶ月だが、する事がわからん。
シューターの掃除とか床の掃除とかしてるけど、一回掃除したら、そんなすぐ汚れないし、
毎日なにをしてればいいのかわからぬわい
609FROM名無しさan:05/01/20 22:06:47
特掃してる
30項目以上清掃する箇所があるから
どこかしら出来る所がある
全項目1ヶ月以内に終了しなくてはならないから
610FROM名無しさan:05/01/20 22:08:09
雑巾持ってうろうろ。客のプレイ見たりMJのライブ見たり。
客の様子もチェックしつつ。ゴミが捨てられたりもしてるし。
611FROM名無しさan:05/01/20 22:34:16
あほくさ
お前のその遊んでる機械が1千円、2千円で買えるとでも思ってんのか
お前遊ばせる為に何百万も投資してんだから当たり前だろ
遊びじゃなくて景品欲しいだけならオモチャ屋で似たようなの買っとけ
612FROM名無しさan:05/01/20 22:44:00
>>608
裏側の埃ぜんぶ掃除してくれや
613FROM名無しさan:05/01/20 23:08:12
普段客がいる時にできない部分の掃除とか、土日のために景品入れる袋たたんだり、POP描いたり(´・ω・`)まぁ何かしら小さいことでもやるコトはあるよ
614FROM名無しさan:05/01/20 23:24:18
>>608
スロやらパチ、大型メダル筐体に景品機の上部や下部のほこりを化学モップで掃除。
フォーチュンやファンタジックフィーバー等のオーブ清掃・ホッパー周りの溢れたメダル回収
イスの足に付いたほこり取り
アバロンやドラクロ、QMA等カードを使うゲームのカード補充

ざっと考えてもこんくらいはあるかな。基本は掃除頑張って、エラーが起きないようにメンテしとけばいいんじゃない?
615FROM名無しさan:05/01/21 00:30:23
客がいないんだったら、マスメダルプッシャー機でも分解して、
ホッパーとレールをエタノールとティッシュと綿棒で清掃しておけ。
分解&再組立に自身が無ければ、床や壁、筐体の側面などを
それぞれのやり方で掃除。あるいは、イスの清掃もいいな。
616FROM名無しさan:05/01/21 02:08:01
たぶん>>608のところは規模小さめなんじゃない?
小さいところは床なんて五分で終わる。・・・のかな?
617599:05/01/21 04:04:32
プリクラの前を通りかかったら落書き中の女子高生のスカートの下を
携帯で堂々と撮ってやんの。やや歩きながら。

盗撮しそうな奴って大体雰囲気でわかるよな。
618FROM名無しさan:05/01/21 10:17:42
禿同
1人でプリクラの辺りを長い時間行ったり来たり繰り返してる椰子は怪しい
うちのトコに来る盗撮犯、背でかくて金髪ぽくて、携帯片手にやって来るからわかりやすい(・∀・)
619FROM名無しさan:05/01/21 12:03:05
>>617-618
わかってるなら捕まえろよw
620FROM名無しさan:05/01/21 13:06:48
ここにバイトから社員になったって人いまつか?
やっぱりバイトに比べて段違いに厳しいんですかねぇ・・・。
621FROM名無しさan:05/01/21 14:00:12
>>620
売上悪くなったらクビになるからな。
バイトとは責任の重さが違う。
622FROM名無しさan:05/01/21 18:20:30
ゲーセンで売り上げ落ちたら首とかあんのかよ
そもそも立地で売上の半分以上が決まるゲーセンで、
極端に売上が落ちることなんてないだろ
623FROM名無しさan:05/01/21 20:49:26
社員ってバイトと違うことって具体的にナニをするんですか?
会議とか?
624FROM名無しさan:05/01/21 21:58:33
景品発注・伝票関係・バイトのタイムカード締め
その他もろもろ
事務系をやってる
625FROM名無しさan:05/01/22 00:50:23
チーフが訳のわからない文句をつけるので、そろそろ辞めたい。
仕事自体は好きなんだけなー。
女はその日の機嫌で態度が変わるから、やりずらいよな。
はぁー愚痴った。スマン。
626FROM名無しさan:05/01/22 00:54:21
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"           |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
627FROM名無しさan:05/01/22 00:54:57
ナ○コ、店長も契約社員なんだけど
こんなとこ他にもある?
628FROM名無しさan:05/01/22 00:57:58
>625
ゲーセンのバイトでチーフって名前の役職ってあるの?
629FROM名無しさan:05/01/22 02:34:18
>女はその日の機嫌で態度が変わるから、やりずらいよな。

背が伸びるほど同意
630FROM名無しさan:05/01/22 02:40:18
>>625
ちょっと違うけどその気持ちわかる。
仕事と店は好きなんだけど…
俺は現場を見てないで注文ばっかつける本部が嫌い。
客とトラブルが起こると、顧客満足だなんだっていって客の味方なんだ。
ルールに沿って正しいことやってるのに自分が悪者にされるってどうなの。
631FROM名無しさan:05/01/22 12:16:42
>>298
ゲーセンにチーフいるお
藻前のトコはいないのか?
632FROM名無しさan:05/01/22 12:17:28
間違えた
>>629
633FROM名無しさan:05/01/22 12:45:49
また違ったorz
>>628だ…
逝ってくる…・゚・(ノД`)・゚・。
634FROM名無しさan:05/01/22 13:10:53
( ´_ゝ`)
635FROM名無しさan:05/01/22 13:13:38
>>630
まーどこにでもある現場のジレンマだよな。
上も上でそういう立場を取らざる負えないんでしょう。
いくら倫理的にも営業的にも顧客サービス的にも
正しいことで、ここで拒否しとかないと
後々トラブルの種になる要求だろうが
そのお客様を怒らせ不快な思いにさせたのは
叱責の対象になるんだよな・・・
636( ´_ゝ`):05/01/22 13:40:19
うち社員いないからバイトが景品の発注とか月末処理とかやってるよ。
それで時給780円。うんこ以下
637FROM名無しさan:05/01/22 14:01:05
独立しちゃえ
638FROM名無しさan:05/01/22 15:40:48
股針だったけど社員はいいとしてSMてのが最低だったな。なんであんな偉そうなんだ?こわいんだよ。
639FROM名無しさan:05/01/22 17:58:33
瀬賀の契約社員って、契約終了後はどうなるんでしょう?解雇?正社員?

640FROM名無しさan:05/01/22 19:50:46
てゆか契約で給料どのくらいなんだろ
641FROM名無しさan:05/01/22 20:07:02
>>636
うち650円。終わってる。
642FROM名無しさan:05/01/22 21:35:13
何 県 だ
643FROM名無しさan:05/01/22 22:07:51
>>641
\650はやばすぎだろ…。
俺は埼玉県だが、埼玉県の最低賃金は680円。
それをきると法律か何かに抵触します…。
644FROM名無しさan:05/01/23 00:15:21
しかし、調べたら一番低い最低賃金は606円だった…。
645FROM名無しさan:05/01/23 01:39:15
650円でも実質700円ぐらいになるとかは無い?
休憩中も時給計算されてたり。交通費出たり。

交通費あるとナイトじゃだいぶ違うよな
646FROM名無しさan:05/01/23 01:46:41
850円。でも、新人がガンガン辞めてく。そして人手不足。
なんなんだ。こんなヌルい仕事すら続けられんでどうする。
647FROM名無しさan:05/01/23 02:07:34
>>646
人間関係じゃない?
ウチも古株のヤツ(バイト)が陰険なヤツで、入ってもすぐに辞めていくよ。
店長もわかってるはずなんだけどねぇ…。
仕事しないし、そいつ辞めさせればいいのに。
648FROM名無しさan:05/01/23 04:49:52
>>646-647
お前はうちか。全く同じだ…。
649FROM名無しさan:05/01/23 19:08:01
>>639
契約完了後は、再契約。
例外的に、そこで店側から契約を切られるやつもいるが、
原則として、再契約してくれるって
650FROM名無しさan:05/01/23 19:41:14
瀬賀の日ありえんくらいすごかった・・・正月波だった・・・
651FROM名無しさan:05/01/23 20:24:02
それこそ、ありえないから
652FROM名無しさan:05/01/24 00:21:08
うまい棒10本ぐらいもって帰った。

めんたい味(´∀`)ウマー
653646:05/01/24 01:25:18
>>647-648
いや、うちは人間関係でのトラブルは無い(はず)。
問題があるとすれば、同時に勤務してるスタッフの
人数が多めだから、自分で仕事を探さない限り
ボーっとつっ立ってるだけで「退屈な仕事」って
感覚になっちゃうのかもしれん。自分で清掃箇所を
見つけろってのは、そんなに難しい注文なのかね。

654FROM名無しさan:05/01/24 01:46:33
ゲーセンのバイト、興味あるんだけど、
DQNに対する対応が不安。。
このスレでもあるように「おー、こら!おー!」とか突然声かけられると、
もろ「何だこいつ!?」って顔でDQN客を見てしまいそうだ。。
接客業としてはあるまじき事だよねえ。。困った客をいなせる人が羨ましい。
それとも慣れかな?
655FROM名無しさan:05/01/24 02:40:41
普通の楽しい生活送ってるような人間なら、DQNなんかなんとか処理できるよ。
656FROM名無しさan:05/01/24 03:54:30
あとはパンチが普通によけれる動態視力があれば完璧ですね。
657FROM名無しさan:05/01/24 08:21:53
あとはパンツが普通によけれる変態視力が…




…大丈夫か、俺? しかも意味わかんねぇし(;´Д`)
658FROM名無しさan:05/01/24 11:14:01
>>654
笑顔研修があるから大手にしとけ
659FROM名無しさan:05/01/24 11:17:09
パンツワロタ(・∀・)

まぁ慣れもあるんじゃないかね。うちも最初の頃はどうしよう状態だったけど、今は前より対応できるようになったし
660FROM名無しさan:05/01/24 18:26:53
>>658
笑顔研修なんてあるのかー(゚д゚)―ッ!!
〜ワシは研修期間とか”無し”でした。

DQN対応は、
「言葉使い」と「相手の言いたいことを最後まで言わせる」
これをとりあえずやってますよ。
661FROM名無しさan:05/01/24 21:31:32
バイトして二週間でやっと女子高生に声かけられた
「店員さん、頑張れ」だってさ

662FROM名無しさan:05/01/24 21:38:06
疲れとかが顔に出てたんじゃないの?頑張れ。
素早く対応しようとしてムダに焦り、「ゆっくりでイイですから・・・」と客になだめられることもあるんだよな。
663FROM名無しさan:05/01/24 21:50:34
ここに来ると、明日もガンバろうって気分になるよ・・・。
みんなありがとう。
664FROM名無しさan:05/01/24 21:54:56
不細工のコスプレうぜーーーー
プリクラのフロア陣取ってんじゃねーよ
一般客ドン引きだろうが^^^
665FROM名無しさan:05/01/24 22:49:02
40代ぐらいのババアがゴスロリ・・・
ゲーセンでしか出来ないだろうが
さすがにきっつい
666FROM名無しさan:05/01/25 07:57:59
よーし!今日も一日ふぬけていくぞー!!
(´・∀・`)
667FROM名無しさan:05/01/25 15:23:59 ID:??? BE:21202627-
>>664-665
('A`)
668FROM名無しさan:05/01/25 17:38:26
>>663
うちもだよ
皆同じ仕事で色んな不満あるけど頑張ってるんだ、と思うと嫌な客だって恐くない(`・ω・´)人(`・ω・´)
たぶん…恐らく…キット…コワクナイ…トオモウ(´・ω・`)ショボン
669FROM名無しさan:05/01/25 18:33:48
>>667
なんか変なIDっぽいのが…
670FROM名無しさan:05/01/25 20:22:55
なんでボタン一つちょっと効きが悪いだけでそんなに怒るの?
すぐ直すからさ〜

・・・このクレーマーが!!!!!!
671FROM名無しさan:05/01/25 21:37:43
>>670
払って一時的に借りて遊んでるんだから万全な状態なのは当然だろ。
万全じゃない状態なのに金とってたら詐欺だし風営法違反だろ。
馬鹿じゃねーの?死ねよ。
672FROM名無しさan:05/01/25 21:43:57
>>671
言いたいのはそういう意味じゃないと思うけど…。
673FROM名無しさan:05/01/26 00:33:00
>>671
アケ板に帰れ
おめーみたいなのはもう業界じゃ客じゃねーんだよ
674FROM名無しさan:05/01/26 00:56:43
カンサっていう人がきたよ。
帰ったらチーフとかすごく落ち込んでたけどなんで?
675FROM名無しさan:05/01/26 01:47:56
ゲームの遊び方や、メンテの色々を常連に教わって学ぶ
そーゆーもんだよね?
676FROM名無しさan:05/01/26 01:51:06
>>674
店のダメなトコを監査するの。
(ウチの場合、良いトコは全然評価してくれない…良いトコ無いのか…)
あんまりよくない評価だったんじゃない?
677FROM名無しさan:05/01/26 02:46:33
「家庭用テーブルタップ使用」とかでそ?

全然気にせずたこ足配線続行中だが
678FROM名無しさan:05/01/26 03:06:52
こないだ店舗運営マニュアルみたいなの斜め読みしたら、
「SC内分岐タップ類使用不可。壁面等のコンセントを使用」だって。
無茶言うなって。ジャリメタなんて1コンセントから10台くらい
平気で取ってるぞ。そうしないとコンセント足りないんだしw
679678:05/01/26 03:08:10
あ、会社のマニュアルじゃなくて、SCの規則だったかも。
まあ知ったこっちゃねえや。SC直営もテーブルタップ使いまくりだし。
680FROM名無しさan:05/01/26 11:53:49
むかつく客の頭ガッしたら店長にガッされました
681FROM名無しさan:05/01/26 14:47:30
>>680
店員失格だが心から拍手を送りたい
682FROM名無しさan:05/01/26 15:30:15
>>646
仕事きついとか、そういった理由じゃなくて
いざその職場に入ってみたら
裏側が余りにも酷いから辞めたんじゃ?

普段来る客としては
ゲーセン勤務=楽な仕事
って印象あるみたいだし。
で、入ってみたら楽な仕事だが
店員のモラルが低すぎって感じたとか。

漏れもそう思ってるしナー。
683FROM名無しさan:05/01/26 17:50:59
>>680
ワロタ
684FROM名無しさan:05/01/26 18:53:55
ケンシロウなら…ケンシロウなら!
あのDQNを指一本でビデブッに出来るのに!

むかつく〜〜〜〜〜!!!!!

すれちがい様に
『おまえはもうシンデイル』
と、日々、脳内ケンシロウしてます
女だからって舐めんなよ!下手にでてりゃ調子こきやがってこの糞野郎〜〜〜〜!
685FROM名無しさan:05/01/26 18:58:24
(つД`)゚・。
DQNなんかに負けてたまるか
686FROM名無しさan:05/01/26 20:16:07
>>684
ボクと付き合ってください
687FROM名無しさan:05/01/26 20:42:14
ハート様みたいな体型ですが、よろしいですか?
688FROM名無しさan:05/01/26 22:43:38
仮に週4〜5日出るとして、イベントを発生させるDQN出現率って
一週間にどれくらいよ?
689FROM名無しさan:05/01/26 23:41:28
どの曜日に出勤しようと来るときは来るよ

だってDQNだもん。
690FROM名無しさan:05/01/27 02:05:50
>688 三ヵ月に一回警察を呼ぶイベントがあります、また、半年に一回は殴られるイベントがあります。
メインイベントはこんなスケジュールです。
691FROM名無しさan:05/01/27 02:30:16
ああもう、UFOんとこに
「遣った金額が大きければとれるというものではございません。
遊ぶ遊ばないはお客さまの自己責任でお願いします。」
という貼り紙をしたい。すげーしたい。
つか言ってやりたい。お前が下手クソなだけだよと。
普通の店だったら取れない設定にはしないよね。
取り方がちゃんと決まってる。
それに気付くか気付かないかで大きく違う。
693FROM名無しさan:05/01/27 04:40:48
>>692
そんな感じだよね。
とにかくやってみるなり、いろんな手を想像しながら攻略するのがゲームってもん。
試行錯誤してるうちに解ってきたり狙った位置にアームを落とせるようになる。
最近いきなり最初から「これ、どうやって取るんですか?」って聞かれてばかり。
...ちったあ頭使えや!あとなあ、うまくなるにはそれなりに勉強(出費)しなきゃ。
何でも誰でも簡単に取れると思ったら大間違い。
...チラシの裏おしまい、以上。
694FROM名無しさan:05/01/27 05:18:16
ベルサークルって機種、アームが降りる時に微妙に回るんだよな。
そんでインチキだなんだもう○千円遣ったってクレーム。
インチキだって思ったんなら1回だけでやめればいいのに。
そんだけ遣ってもコツがつかめないならやめればいいのに。
取れないならやめればいいのに。

UFOで文句言ってくる客って、自信過剰なんだと思うよ。
「俺が取れないなんておかしい!」って。
695FROM名無しさan:05/01/27 07:55:44
黄色い熊の手のひらサイズのぬいぐるみごときに
ウン千円も使ったのによ!取れねぇぞ!ぼったくりだ!
と、ブチ切れ筐体を蹴ったり体当たりしてる馬鹿を見ると
そんなに金つっこむほどムキになんなよwゲームは楽しもうぜw
つーか、そんなに確実に欲しかったらおもちゃ屋さんで買いなさい
と言葉に出しそうになるよな
てか、おまえ下手すぎ〜学習能力なさすぎ〜
うちは小さなお友達にも喜んでもらえるように取れ安くなってるんだがなw
696FROM名無しさan:05/01/27 08:00:25
展示用のでっかいりらっクマ-ほしぃなぁ〜
コりらっクマー黄色いトリもスキです
697FROM名無しさan:05/01/27 10:58:36
うちの展示用の巨大クマーは先輩バイトさんにもらわれていった…実は漏れも欲しかった…(´・ω・`)
698FROM名無しさan:05/01/27 13:38:11
UFOキャッチャー大好きです。
いちおう事前に
・まず景品を覗きこむフリをして身体を寄せて機械を少し揺らす。
その時点でアームがカパカパ揺れてるようじゃアームの握力(?)による
“持ち上げ”には期待出来ない(今のゲーセンはこんな設定ばっか)ので方針転換。

・景品に丸いワッカが付いてる場合はアームのツメの角度をチェック。
たいていは左右のどちらかが反り返ってて、残りの片方は
斜め下に向いてるので反り返ってる方のアームで持ちあげを狙う。
というかワッカ付き景品は持ち上げても落下しやすく運次第。

・最近は景品を落とす穴にカバーがない機械が多いので
その場合は少しずつ地道に穴向けて動かしていき雪崩式ゲットを狙う。


実際に撮りにいく場合は
・キャッチャーは景品に向けて下降していくときに必ず後ろに反れるので
位置を合わすときは必ず気持ち手前で止めると
狙った場所にアームが下降していきフィットする。
これは昔から変わらないどの店・どの機械でも同じ使用らしい。

・雪崩式ゲットを狙う時はアームで両側から挟みこむのではなくて
アームの片方の外側を使って、アームの開こうとする力を
利用して景品を穴の方へ押していく。
でも周囲に人がいる時は
「あの人、何も景品がない場所でなにやってんの?」
という声が聞こえてきそうで恥ずかしい。

まぁ俺はこんな感じでやってるんですが店員さん達の知ってる
裏ワザとかアドバイスってありますか(´・ω・`)?
699FROM名無しさan:05/01/27 14:20:06
>>698のような客はイイね!!
これがゲームだ!
なにも工夫せず考えず金入れて動かしゃー景品とれると
勘違いしてるDQNに爪の垢煎じて飲ましたいぐらいじゃ
でもスイートランド揺らしちゃ駄目駄目
よく見掛けるんだがボタンを強く激しく連打してその振動でどうにかしようとしてる奴
ボタンが壊れるっつーのw
ボタンへこん(埋まったw)で切れてる馬鹿いたしな
700FROM名無しさan:05/01/27 15:38:00
>>698
とりあえず景品を置く位置が凄く細かく決まってる(下に印があったり)
ような店ではやらない方がいいよ。個人経営店や小さなお店で適当に景品
が置いてあったりとり易い位置に動かしてくれる店でやるならやるべきだね。
ってか糞景品(全部800円以下)に200円以上金使うのはもったいないよ。
701FROM名無しさan:05/01/27 16:13:31
>>690
自転車のサドルをズタズタにされたり
車のドアミラー割られたり(友達だけど)
店内でナイフ振り回されたり
そんなランダムイベントもあります
702FROM名無しさan:05/01/27 16:29:14
チャリンコがパクられたのもイベントなんだろうか…?
703FROM名無しさan:05/01/27 16:55:58
アドアーズでバイトしている人はいる?
704FROM名無しさan:05/01/27 17:38:02
>>698
最近のUFOキャッチャーの機種にはお金(クレジット)を入れないとバネがきかない仕組みの物もある。
カ○○○オ○ー1とか。設定しててちっとも強さが変わらないのであせったよ。
705FROM名無しさan:05/01/27 18:55:34
>>701
お前が誰か分かったw
706FROM名無しさan:05/01/27 19:50:44
ナイフと金属バット、どっちが怖い?
707FROM名無しさan:05/01/27 21:34:03
ナイフ
708FROM名無しさan:05/01/27 21:40:30
釘バットの方が怖い。
709FROM名無しさan:05/01/27 22:28:37
プリクラフロアにいると
女子中高生とよく目が合う
ほんとウゼーよ

710FROM名無しさan:05/01/28 00:03:01
私、今日から働きはじめたんだけど
機械の修理とか、売り上げの計算とか
いろいろ覚えることが多すぎて頭がパンクしそうになる…


研修で落とされる可能性大だわ orz
711FROM名無しさan:05/01/28 00:08:29
>>710
機械の修理って、台鍵開けて、エラーをボタン一つで解除程度だろ?
いきなり、メンテなんてやらされないだろ
売上計算はバイトがやるのか??凄い店だな
712FROM名無しさan:05/01/28 00:24:41
>711 そんなボタンだけで治るエラーなんてねえよ。ぺーぺーが。
713FROM名無しさan:05/01/28 00:27:42
>>712
プッシャーのエラーはほぼリセットで解除できますが?
714FROM名無しさan:05/01/28 00:44:15
>>713
電源部分から煙上がったりとかもあるぞ
715FROM名無しさan:05/01/28 01:00:16
>>714
ホコリでも溜め込んでたのか?それとも基板上にネジでも放置?
どっちにしろ普通に使用&適宜メンテやってりゃそんな厄介な
事態にはならんだろ。
なるほど(・∀・)!
717FROM名無しさan:05/01/28 01:21:29
チルトとエンプティーしかなおせないやつがリセットで治るなんて思ってんじゃねえよ。エラーの原因をつきとめろよ。
718FROM名無しさan:05/01/28 01:27:43
ほとんどのプッシャーは、台開けて、すぐ後ろにある赤いボタン押したらOK
エラー対応はこれだけで完璧
719FROM名無しさan:05/01/28 01:32:25
で頻繁にエラーが起きてもリセットを繰り返す。しまいには治せなくなり、客に迷惑をかける。なめんなよぺーぺーが。
720FROM名無しさan:05/01/28 01:33:59
>>718
まじでそうだよなw
俺もサッと押して、2秒ほどでエラー対応完璧。
ためしに、ホッパーから一枚だして動くか見て、「どうぞ」ってすっと去る。
新人バイトに尊敬されるし、エラー対応が早いって誉められたよ
721FROM名無しさan:05/01/28 01:36:04
久しぶりにレアイベント発生しました
なんと基盤がぱくられました。恐ろしい。
722FROM名無しさan:05/01/28 01:43:42
どうせオマエらリセットで治せなかったらなにもできねえだろ?
723FROM名無しさan:05/01/28 02:01:48
ぺーぺーがなにも言えなくなったか・・・。
724FROM名無しさan:05/01/28 02:05:09
>>722
そんときゃお前さん来て下さい・・・。

毎日の様にエラー治りませんで
漏れの自宅まで電話かけてこないで下さい・・・orz

てか、マジでうちの店に来てください・・・
725FROM名無しさan:05/01/28 02:10:32
>724 まあ、こうゆう技術は身につけようとしても無理だからな。ちなみおれは給料高いぞ。
726724:05/01/28 02:20:40
>>725
店長がダメ男ですが・・・。

それでもイイの?
高給料を貰っても、お前さんは
耐えられないと思う。

もうね、技術云々じゃないのよ!
この店長、やる気覚える気がNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!

おいらもうじき、店辞める予定。
お前さんが来てくれるなら留まるかも(・∀・)
727FROM名無しさan:05/01/28 02:29:45
>726 心配すんな。うちもダメ店長だから。休憩はいったら2時間はかえってこない。遅刻はするし、超大型店なのにインカムつけない。店長あなたはなぜ店長になれたのですか?
728FROM名無しさan:05/01/28 02:33:14
>>721
パクられるって管理ミス?
729FROM名無しさan:05/01/28 02:38:00
>728 カメラみたら鍵であけられてわずか五分でした
730724:05/01/28 02:41:18
>>727
ナカー( ・∀・)人(・∀・`)ーマ!!

正直、本部の店長人選能力を疑う毎日・・・。
731FROM名無しさan:05/01/28 02:49:20
>730 最近店長がやったありえないこと。シャッターこわしやがってオープンしたのが13時・・・。
732724:05/01/28 02:57:57
んじゃ、こっちも一つ。

メダルコーナーのパチンコ盤面。
新盤面と入れ替えの時
外した盤面をドミノ状に並べやがった。

さあっ!盤面ドミノの開始だっ!
店長曰く
「俺はビデオゲームの方が詳しいから・・・」

お前、そっちも全然分かってないだろ!
(ノ`ω´)ノ========◎
733FROM名無しさan:05/01/28 03:02:56
>732 ワロタ
おもしろいので店長のありえないことあったらみんなも書き込んでくれ
734FROM名無しさan:05/01/28 03:13:06
わいもー.

店長出勤拒否、引きこもり.ここ一週間店に来ないんです.
こんな○○゛○ー○゛素敵。おかげでこっちはやりたい放題ですyo
735FROM名無しさan:05/01/28 03:18:36
adoors
736FROM名無しさan:05/01/28 03:22:47
>>722
あーあーあー、きこえなーい(AA略

どうせもう辞めるし…。
737FROM名無しさan:05/01/28 03:34:40
>736 ワラエナイ
738724:05/01/28 03:49:18
一通り愚痴った訳なので
もう寝ます。

どうせ目覚ましは自宅電話の
「エラーが治りません」な訳だが・・・orz
739FROM名無しさan:05/01/28 03:53:16
みんなおつかれさま。この仕事はたいへんですががんばっていきましょう!
740名無し17才:05/01/28 05:21:11
高校生なんですが、東京都内のゲーセンってバイトできますかね?
741FROM名無しさan:05/01/28 05:53:56
高校生はゲセンではバイトできません。理由は風営法。
742FROM名無しさan:05/01/28 07:31:35
(・∀・)イベント
チビッコが筐体そばでゲロ大量噴出
お宅のお子さん、だいぶ具合い悪そうですよ?
いつまでも連れ回してねぇで早くカエレyooooooo!!!!馬鹿親!!!!
743FROM名無しさan:05/01/28 07:43:59
うちの店長の伝説的に駄目な話をここに書くわけにゃいかんな
なぜ遅刻・早退したのか、その理由が凄いんだよ
あ〜…書きたいけど書いたらヤバい
ま、あれだ、
遅刻の理由を別の話で例えるならば
「車で出勤途中、いきなり宇宙人に拐われて気付いたら自宅のベッドの中だった」
ぐらいのぶっとびの言い訳なんだよ
辞める時にはアライザライここにカキコするよ
744FROM名無しさan:05/01/28 10:02:29
楽しみage
745FROM名無しさan:05/01/28 13:02:21
漏れタイトーなんだが、もう給料って振り込まれてる?

つか給料日決まってないってひどくないか・・・
746FROM名無しさan:05/01/28 13:15:36
25日じゃないの?
747FROM名無しさan:05/01/28 13:47:46
>>745
タイトー系リースの個人営業なんじゃないのか?
給料未払いは倒産直前だぞ
労基署に訴えて保全してもらえ
748FROM名無しさan:05/01/28 18:42:35
我タイトーだけど、給料は月末だべ。。。
749FROM名無しさan:05/01/29 02:06:37
ゲーセンで働いてる女いる?
750FROM名無しさan:05/01/29 02:11:05
いたけど店長がいやで系列の他店にいきました
751FROM名無しさan:05/01/29 02:49:01
>>745
タイトーのバイト、パートは給料月末。社員は25日。
土・日・祝に当たる日はその前日。今月は31日だな・・・
752FROM名無しさan:05/01/29 02:51:51
>>749
ここにいますがなにか?
753FROM名無しさan:05/01/29 02:54:38
どこの人?
754FROM名無しさan:05/01/29 08:40:22
あーむかつくむかつくむかつく
755FROM名無しさan:05/01/29 11:32:08
結構女もいるもんなの?面接行こうか迷ってる
756FROM名無しさan:05/01/29 12:07:13
今日からがんばりまつ。
757FROM名無しさan:05/01/29 13:18:13
どこのゲーセンでも女は一人ぐらいはいるだろう。
まぁ…大型店なら確定かと。

でもそんなに女に興味あるなら他に行けば?

量とかじゃなくて、質の問題…。
758FROM名無しさan:05/01/29 14:07:58
ゲーセンのバイト始めてから
本物の腐女子みるようになった。
客じゃなくて店員にね。
あいつらキモイんだよ
759FROM名無しさan:05/01/29 15:26:58
>>758
そう?俺の同僚に腐女子はいないけど..。
地域にもよるんじゃん。秋葉だったら腐女子ばかりだろうが
地方の店だとヤンキー姉さんみたいのが多いと思う。
あとは店長の趣味だろう。
760FROM名無しさan:05/01/29 15:59:48
>>759
ヤンキー姉さんもだが
ロクでもないといった意味では腐女子だよね。
761FROM名無しさan:05/01/29 17:02:10
秋葉系の女は本当は優しい心を持っている
でも、暗いからな…
762FROM名無しさan:05/01/29 18:48:07
背がで数ヶ月なんだが不具合でるのってSEGA筐体多くないか?
ナムコとかあまりでないのに。
セガラリーとかぜってーゴミだよー (´;゚;ё;゚;)
763FROM名無しさan:05/01/29 20:57:12
セガの機械はとにかく持たない。設計が甘すぎ。10年以上前から常識。
764FROM名無しさan:05/01/29 22:54:20
>>759
あぁ!そういやヤンキーお姉さんもいるなぁ。
コンビニやファーストフードにいるような
娘がいないんだよなぁ・・・
うちだけだろうか?
765FROM名無しさan:05/01/29 23:09:36
フジョシ見たさにゲセンでバイト始めたのに
全然いねーよ スタッフ男女比7:3なのに
キモイ腐女子が見たい見たい見たい
ていうか妊娠してバックれる女多すぎ
766FROM名無しさan:05/01/30 00:28:56
常連に、昨日取れたのに今日は設定変わってる!責任者呼べ!
と小一時間問い詰められた。
同じ景品を日をまたいでまで取るなよと小一時間問い詰めたい。
どうやら調子のいい別の店員に金券掴ませて景品取れやすくしてもらってるらしい。
もうね('A`)
767FROM名無しさan:05/01/30 02:41:16
後輩がバックレやがった・・・。
もうね('A`)
768FROM名無しさan:05/01/30 11:49:26
俺もバックレたい…。
ストレスで体壊しそうだ…。今から行ってきます…。
769FROM名無しさan:05/01/30 14:22:29
>>768
・・・・・・4時間近く遅刻じゃね?
770FROM名無しさan:05/01/30 15:19:45
中番とかじゃねーの
771FROM名無しさan:05/01/30 17:15:09
中番なんてあるのか。うちんとこは早番と遅番の二交替制だ
772FROM名無しさan:05/01/30 17:29:20
通勤に5時間かかる人かもしれん
773FROM名無しさan:05/01/30 18:24:46
退勤後の帰宅が大変だな…。
店の中に住んだ方が楽そうだ。
774FROM名無しさan:05/01/30 18:50:11
明日から来なくていいよ
775FROM名無しさan:05/01/30 20:40:17
今度セガ系のゲーセンのバイトの面接行くけど
髪は黒くしていくべき?
776FROM名無しさan:05/01/30 20:55:15
もうね、「店に自分用のベッドが欲しい」
って言うくらい仕事してる上司を見ると

(つД`)
777FROM名無しさan:05/01/30 21:10:31
>>775
セガはマニュアルが変更されたから茶髪でもOK。
まぁ…それでも男は黒に近い茶・女はより中途半端な茶髪って感じ。

結局面接官次第なんで、黒の方が印象はいいと思うよ。
茶髪が良いだなんてオカシイ!!と思ってる人は少なからずいると思うし。
無難に黒がお奨め。
778FROM名無しさan:05/01/30 21:18:12
ゲーセンバイトって主に何するの?
779FROM名無しさan:05/01/30 21:20:41
>>777
乙です。
明日面接なんですけど、志望動機考えてない・・・
780FROM名無しさan:05/01/30 21:58:49
>>778
平日=とことん清掃&機械のメンテ
日曜=エラーの対応やクレームに追われる。
781FROM名無しさan:05/01/30 22:44:11
>>778
マジレスすっと、スタッフルームで居眠りして漫画読んで出会い系のメールする
客の居ない時はみんなでゲームしまくったりもするかな

>>779
志望動機はゲームが好きだからでOK
782FROM名無しさan:05/01/30 23:07:48
まじSEGAの筐体くそだぜよ。
何かと「カードがもらえるよ」ってうるさいし(´・д・)
若い子がドンドンダメになってしまうわ;
開店から0時までメダルやりまくる常連はDQN
783FROM名無しさan:05/01/31 00:14:21
>>781
ラクなゲーセンだな
おまえはうちでは働けないな
784FROM名無しさan:05/01/31 01:13:55
>>783
楽ってーかフロアで頑張っても給料上がるわけじゃねーし
同じバイト料もらえるなら楽してりゃいいじゃん
785FROM名無しさan:05/01/31 01:17:38
給料あがるよ。
786FROM名無しさan:05/01/31 01:50:14
・゜・(つД`)・゜・
こんなバイトで時給あがるの自慢しても悲しいだけだよ
787FROM名無しさan:05/01/31 02:10:46
高給が目的ならゲーセンよりパチ屋でバイトした方がいい。
ある程度の楽さと給料がゲーセンでバイトをする理由だね。
もし糞忙しい店ならパチ屋で高い給料もらったほうがいいよ。
788FROM名無しさan:05/01/31 02:40:04
今度、ナ○コでバイトしようと思っているんだけど接客とイベント運営
って具体的になにするの?
それと朝と夜ならやっぱり夜のほうがDQN率高いの?
789FROM名無しさan:05/01/31 02:57:58
おれはゲーセン1300円パチ1300円のバイトやったあとゲーセンにもどりましたよ。たしかにパチのが楽だけどやりがいないし店員もスロの話しかしないからおかしくなるまえにやめたよ。
790FROM名無しさan:05/01/31 03:22:45
>>788
接客=客と会話 イベント運営=アナウンスで盛り上げ
DQN率 UFOキャッチャー>スロット・パチンコ>ビデオゲーム>メダル
バイトなんだから仕事できればそれで良し。別に接客できなくても怒られません。
高給で拘束時間が長く、稼げて楽だが、スキルは全くつきません。
DQNは家族連れが多く、若造は意外に素直だったりするものです。
791FROM名無しさan:05/01/31 03:34:31
>>790
ゲーセンより家庭用ゲーム好きな俺だけど今度挑戦してみるよ。
デパートの中にあるからUFOの家族連れ多そうで怖い ('A`)
792FROM名無しさan:05/01/31 03:43:50
>>789
ゲセンの方が楽だけどなあ
寝てていいんだぞ?
パチ一日中立ち仕事じゃん
793FROM名無しさan:05/01/31 03:51:24
ひまなゲーセンなんだな。パチや楽だよ。スロの島はいれるようになったらだけど。人としておかしくなりそうだったし、ゲーセンのおれを育ててくれた社員に尊敬してたし、お礼と恩返しがしたくて出戻りしたんだ。
794790:05/01/31 04:31:41
>>791
デパートの中はお勧めしないなぁ。楽すぎて、かつ稼げないし。
795FROM名無しさan:05/01/31 04:55:48
・別の仕事退職→バイトでゲーセンに入る
こんな楽な仕事で良いのか!?と感じる。

・ゲーセンでバイトしかしてない→何処かの会社に就職
新しい仕事先の仕事内容が異常にキツく感じる。

マジな話、だらけたくないなら意識して仕事しとけ。
796FROM名無しさan:05/01/31 05:30:22
ちゃんと時間シフト制にしてくんねーかなぁ
早番遅番だけだとスケジュール的にキツイんだけど
797FROM名無しさan:05/01/31 08:26:19
某社直営店のゲーセンで面接に受かったのですが、
「住民票」を提出するように言われたんですけどこれってよくあることなんですかね?
今までのバイトでは提出しなかったから気になりますた。
798FROM名無しさan:05/01/31 08:31:41
>>797
背がじゃね。俺もだしたし
799FROM名無しさan:05/01/31 08:33:44
住民票は普通にあるよ。
俺が受けたとこはほとんど住民票提出だったんだが…。

変なゲーセンは逆に何もなかった気がする。面接で即決だったし
800FROM名無しさan:05/01/31 08:42:29
>>798
そうそう、背がです。

>>799
なるほど…いや、なんか住民票取りに行こうとしたら
親に心配されてねorz

dクスでした(´・ω・`)ノ
801FROM名無しさan:05/01/31 10:15:12
昨日血相変えてやってきたおっさんが開口一番で
「おい!(メダルバンクに)預けてからというもの、勧誘の電話とか!手紙とか!色々来て迷惑しているんだ!」
「個人情報の管理は一体どうなっているんだ!」
「警察に通報するぞ!」

自分も頑張ってアンタ頭おかしいよってことを一生懸命伝えたけど
ご理解戴けなかったので社員にお持ち帰りしてもらった。
なんだかなあ…。
今日は休みだからゲーセンでも行こうかな。
802FROM名無しさan:05/01/31 10:20:52
ナ○コって面接後、落ちても履歴書返してくれないんだね。
803FROM名無しさan:05/01/31 13:47:07
>>800
住民票は風営法関係で必要だとか必要じゃないとか

>>802
普通そうじゃない?
804FROM名無しさan:05/01/31 15:17:47
>>784
無能って意味な
805FROM名無しさan:05/01/31 15:40:27
じゃあテメェは一生そこで大将やってろよ
806FROM名無しさan:05/01/31 15:58:28
↑図星で反応
807FROM名無しさan:05/01/31 16:19:25
ゲーセンのバイトって、シフト制?
808FROM名無しさan:05/01/31 19:20:08
ウチにもさぁ、給料上がんないから、
もらってる分の仕事しかしないってやついるけど、
その分の仕事すらしてないし、めっちゃ邪魔。
それでシフト多めに入れて欲しいとか言うし…。

あいつらクビにしてくれよ、店長…。
まぁ、言われるように多めに入れるような店長だから無理か…。
809FROM名無しさan:05/01/31 19:39:26
8:30〜17;30までと17:00〜25:30って勤めるならどっちの方が良いと思う?
810FROM名無しさan:05/01/31 19:45:59
>>809
稼ぎたいなら夜
811FROM名無しさan:05/01/31 20:56:32
メダルのイベントの日の前に親の車で駐車場に泊まる中学生ってどうよ・・・
それを了解する親も・・・ もうね・・馬鹿かと・・・アフォかと・・
おかげで今日から駐車場に鎖つけるようになって、9:00にならないと店員のバイクでさえ入れない始末に・・・
めんどくせー最近のガキどもマジウぜー
812FROM名無しさan:05/01/31 21:17:21
>>809
DQNと接触したくないなら昼
813809:05/01/31 21:42:34
やっぱ夜とかDQN多いんかな
朝早いの苦手だけど昼希望で応募してみっかな。給料変わらんし
814800:05/01/31 22:25:20
>>803
なるほど、風営法か。と思いパチンコバイトのスレ見たら
向こうでもやはり住民票提出するって書いてました。
裏づけ(?)(´・ω・`)ノdクスです。
815FROM名無しさan:05/01/31 22:37:15
DQNな父親の対応が一番困りますよね。
どう説明しても、もう後には引けないって感じで
すごい剣幕で怒鳴り散らすし。
子供ならちゃんと説明してあげれば納得してくれるのに。
あとヤンキー上がりの母親も最悪。
そんな人たちの対応がこの仕事の一番嫌なところ。
816FROM名無しさan:05/01/31 23:20:08
ゲーセンのバイト面接って私服で行けばOK?それともスーツ?
817FROM名無しさan:05/01/31 23:41:06
バイトの面接でスーツ着用とか、正直言って引く。
818FROM名無しさan:05/02/01 00:39:36
あぁ、そういやこの前、
6歳くらいの少年に 台バン されたよ

ぬいぐるみが取れないんだと
もうね、('A`)
819800:05/02/01 00:47:54
>>816
普通のバイト面接だと考えて、目立つような場違いな格好でなければ
ふつーの私服でイイと思いますよ。

私服で行って受かりましたし。
820FROM名無しさan:05/02/01 01:44:01
私服は定説。
821FROM名無しさan:05/02/01 02:29:12
ヤンキージャージはやめれw
822FROM名無しさan:05/02/01 04:26:45
つかどのバイトでも面接時の服装に必要なのは「清潔感」

あと普通っぽさ。
間違っても『COOL』に載ってるような格好でいくなよ
823FROM名無しさan:05/02/01 06:11:16
よく来る可愛い女子高生とお友達になりましたヽ(*´∀`)ノ 
 
DQN100人きても頑張れそうでつ
824FROM名無しさan:05/02/01 07:41:28
平日も週末も夜勤務はDQN客との精神持久戦
昼よりゃ時給は若干高いものDQN対応に当てはめたら安いもんだ
時には身の危険にさらされ時には屈辱を受け…
惜しくも戦いにやぶれた戦友は数知れず
夜明けは必ず来る!!と信じ夜勤続けて三度目の春が…
来る…かも…たぶん…おそらく…もしかしたら……
DQNおなかイパーイ
限界です
お疲れ様でした自分
825FROM名無しさan:05/02/01 13:48:50
『COOL』 ってどの『COOL』?
826FROM名無しさan:05/02/01 13:54:12
ゲーセンのバイト受かりました、頑張って働くぞ〜!
827FROM名無しさan:05/02/01 13:57:02
要は地味目の、オタクが頑張って清潔にしました、みたいな格好がベスト。
828FROM名無しさan:05/02/01 18:14:03
就職面接の欄外の豆知識によれば、
バイト程度の面接の場合
下は短パン・ジーンズ以外
上は襟付きシャツ(上着がいるならジャケット)
ネクタイがあれば
いつでも正装になれる格好が
面接のマナーだとさ。

まぁ実際バイト程度の面接なら
ジーンズ・Tシャツでも受かる店は受かるよね。
服装やマナーに煩そうなバイト受けるなら
上記を参考にしてみたらいいかもね。
829FROM名無しさan:05/02/01 20:50:45
俺今までバイト色んな業種短期も含め6〜7箇所くらいで働いたけど
面接なんていつもジーパン、Tシャツ(冬はトレーナー)でOKだったぞ
ってかバイト面接で正装していく奴なんて聞いた事が無いんだが
830FROM名無しさan:05/02/01 21:41:17
服装聞いてくる奴はこの板全体のお約束みたいなもんだ
831FROM名無しさan:05/02/02 00:22:40
中国人がよくメダルしてるんだ。

JPやCC、HEで呼びにくるんだが何いってるんだがさっぱりわからん。
メダルバンク登録時で、日本語は書けるみたいなのに・・・。
早口なのかも知れんが、「メダルせdrftgyふじこ」に聞こえる・・
832FROM名無しさan:05/02/02 00:28:55
>>831
それ、支那人じゃなくてただのちゃねらじゃね?
833FROM名無しさan:05/02/02 00:36:41
今日、クソガキに初めてキレたんだけど、みんなブチきれたことある?一応手は出さなかったけど髪ひっぱって事務所つれてって警察呼んで終了したんだけど。

834FROM名無しさan:05/02/02 01:11:53
先日某背がのバイトに受かった。
800が言うように住民票を持ってくるよう言われたのだが
それと、給料振込みだから通帳もってくるようにとか言われたんだが。。。
カードじゃダメなんかな…。
今まで給料手渡しのバイトしかしたことないからちと不安ですわ。
835FROM名無しさan:05/02/02 01:27:31
>>833
それを手を出したというのだと(ry

クソガキうぜぇと思った事多々ある。
太鼓の達人叩きまくったり
スイート叩きまくったり
とにかく叩く。
ボタンがあれば叩く。
さすがに体に触れて後々揉めるのは面倒なので
口で警察呼ぶというと退散してくれる。

万が一、クソガキがうざくても髪引っ張って
抜けたり、血が出たら程度によっては…
医者と知り合いだったらもっと…
子供がDQNでも親がコネありまくりってあるしなぁ。
836FROM名無しさan:05/02/02 01:30:03
>>833
髪ひっぱるのはマズイぞ
そのガキの親もどうせDQNだろうから
自分のガキのした事は棚に上げて
おまいを訴えてくる可能性がある
837FROM名無しさan:05/02/02 01:31:02
>>834
カードって口座番号しかないよね?
通帳の1P目には実印やらが表記されてるから
コピー取って保管しておくんだよね。
特に大手なら尚更管理部門に書類送る時に必要なんだよ。

でも、今はネット銀行で通帳ない所もあるから
そういう所はカードのコピーでもOKだよ。
バランスシートコピーさせろって所もあるみたいだけど。
838833:05/02/02 01:43:07
>>835,836
母親もそこに居合わせてたんよ。母親は息子の情けなさに泣いてた。
これからは優しく事務所に連れ込んで警察呼ぶことにするよ。それにしてもうちの店長とか甘い。
本社に報告書くの面倒だからって口頭で注意だけとか。今回もバイトに促されて警察呼んだし。
839FROM名無しさan:05/02/02 01:43:25
>>837
いろいろ面倒なんすね(´・ω・`)
受かったからには働く気満々なんだけど、ちょっと萎えておりました。
働くための作業って大変結構大変なんだなぁとしみじみ…
もち雇う側も面倒を承知で言ってきてるんだと思うけど。。

細かくわかりやすい説明dクスっす。
840FROM名無しさan:05/02/02 01:52:05
俺、ダイエー系のSC内のゲーセン勤務なんすよ。そのSC、
ダイエーの経営再建絡みの閉鎖対象リストにめっちゃ載ってる…
そろそろ辞め時だっていう神のお告げかね。
841FROM名無しさan:05/02/02 02:12:00
>>839
まぁ飲食店よか全然楽よ
居酒屋とか夜〜朝のファミレスとかよりは。(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲もう
842FROM名無しさan:05/02/02 02:18:23
( ゚Д゚)⊃ 旦⊂(´・ω・`)あ、ども
これからゲセン店員としてがんがります。
ここの人はやさしいなぁ。。。・゚・(ノд`)・゚・。
漏れもここの住人になりますです。
|ω・´)ノ<どぞよろしく!
843FROM名無しさan:05/02/02 05:56:52
ガンガレ。エラー音の幻聴が聞こえるようになったら一人前だ
844FROM名無しさan:05/02/02 06:21:59
>>843
激しく同意

ところでね、今度新しくメダルの預払いシステム変わるみたいなのよ。指紋のヤツに。
お客に説明&再登録の作業が…(´・ω・`)
845FROM名無しさan:05/02/02 07:13:25
ムシキングの語りに答えられるようになったら立派なゲセン店員だよ……
がん…が……れ…
ふと、飯の用意をしながらゲーム機のサウンドをくちずさんでいる……
846FROM名無しさan:05/02/02 08:34:01
昨日ムシキングの常連に聞いたが、昨日あたりから新しいバージョンがはいるらしい。
まぁ俺はそんなに興味ないんで、知ったかぶってへぇ、そうなんですかと。
関心したフリをしているが、内心”このムシどもの紙切れ、ブーム終われば、
何でこんなんに何万も使ってんやろぅ・・・と後悔するくせに”と思っている。
847FROM名無しさan:05/02/02 17:52:38
カード印刷一億枚突破だってよ。

うほっ…
848FROM名無しさan:05/02/02 18:35:17
昆虫王とか昆虫大戦とかばったもん多いよね>むし
849FROM名無しさan:05/02/02 20:10:10
>>838
ガキっていうから小学生低学年以下だと思ったけど
高校生ぐらいか?!
高校生ぐらいならボカスカジャンだ!
850FROM名無しさan:05/02/02 20:20:01
>>842
これからガンバレよぉ。
どんなバイトも最初の一ヶ月だよ。
それを過ぎたら慣れる!(手を抜く事を覚えられる)

そして次は魔の三ヶ月…
飽きたり、嫌な奴いたり、体質に合わなかったりetc。
まぁ自分の肌に合うバイト見つける事だ!
バイトが目的じゃないだろぉ?

私は毎日腐女子みれるから
まだ飽きないな。
851FROM名無しさan:05/02/02 23:57:43
俺夏頃、フロアに「ムシ」が落ちてて、
ムシキングのグッズかなんかの落とし物だと思って
拾ったら動いた。本物だった。

毒されてますよ。
852FROM名無しさan:05/02/03 00:22:04
ゲーセンの店員の、メリットとデメリット教えてください。
853FROM名無しさan:05/02/03 00:27:50
接客が学べるというメリットはある。
その他はしらん
854FROM名無しさan:05/02/03 00:31:17
>>852
メリット 超楽
デメリット 他の仕事できなくなる
855FROM名無しさan:05/02/03 01:48:53
ムシ姫様(;´Д`)ハァハァ
856FROM名無しさan:05/02/03 02:41:07
ぶっちゃけゲーセンのバイトが楽っていうやつはよっぽどの個人経営か、
もしくは仕事しなくて周りから疎まれてるのに気づかないやつだと思う。
857FROM名無しさan:05/02/03 03:15:01
仕事してても、そのへんのバイトよりは数段楽だと思うけど。
コンビニなんてやってらんね。
858FROM名無しさan:05/02/03 05:59:58
どうもこのスレは「店による」って大原則を忘れがちな馬鹿が多いな。
おい>>856テメーのことだよ
859FROM名無しさan:05/02/03 06:17:12
>>852
メリット ・こうゆうバカなどーしよーもない人間にならなくて
      よかったとバカな客見てホッとできる。
     ・子供の躾の重要さを再認識できる。

デメリット ・遅番だと不規則な生活、偏った食事で不健康になる。
      ・中坊やヤカラの監視のため、ストレス&他の仕事溜まる。
      ・どんなに頑張っても時給上がる望みがほとんどない。
       (タ○トーなので)

もちろん、これも>>858のゆーよーに店によるんだろうけどな。
ただしデメリットの最後はタ○トーのバイトならほとんどあて
はまるだろうけどな・・・
860FROM名無しさan:05/02/03 07:26:36
景品補充とか入れ替えしてて思うんだが
なんでこんなとこにアソコ毛が???
ま、乾燥の季節だし静電気でくっついてきて落ちるんだろうけどさ
陰毛でもなんでも落ちてる毛と言う毛は自分のだろーが他人のだろーが触りたくな〜い
トランクス履いてると隙間あるから余計だよな
景品ぬいぐるみについてるのをハケーンした時はガクブル
861FROM名無しさan:05/02/03 07:29:12
両替に出された小銭に陰毛も混じってた時はもうね…
862FROM名無しさan:05/02/03 07:30:27
訂正
両替してくれって出された小銭
863FROM名無しさan:05/02/03 07:45:36
>>860
ちぢれ毛=陰毛ってわけではないかと。
普通に考えてわき毛の確率のほうが高いでしょ
864FROM名無しさan:05/02/03 09:43:23
>>858
つか掃除一つとっても毎日全筐体拭いたっていいわけで、
仕事が無いっていう状況なんて極稀だと思われるんだが。
やるかやらないかはそいつ次第だろ?
店によるって言っても掃除も何もしないで留守番だけしてる所は、
やっぱりよっぽどの個人経営だろ?あとは人がよっぽど余ってるかだが、
それにしても仕事してるやつはしてるわけで。

とカウンターで突っ立てるだけの新人見て思いますた。
865FROM名無しさan:05/02/03 12:31:37
でも、実際メンテとかできないやつは、
ダスター片手にウォーキングくらいしかやる事ないよな
俺も、平日は女性スタッフにフロアを任せて、在庫整理で倉庫にこもるか、
彼女達が休憩中は、キャッチャーに文字書いたり、
拭き掃除くらいしかやる事がない。実際は集中すれば、せいぜい2時間で終わる仕事を
8時間もやるわけだから、暇と言えば暇なんだよな
866FROM名無しさan:05/02/03 14:20:27
俺もメンテナンスはほとんど何も出来ないよ。
だから掃除してる。
3ヶ月に一度くらいは機械のメンテナンスの方法を覚える。けどやらない。
867FROM名無しさan:05/02/03 14:40:11
この役立たずが
868FROM名無しさan:05/02/03 15:02:41
メンテナンスって、例えばどんなことやんの?
869FROM名無しさan:05/02/03 15:10:11
暇なのは同意。
能動的に仕事を見つけられたり、機械に詳しくないと、
平日はぼーっとするか、ウロウロしてるだけの7時間になるよ
870FROM名無しさan:05/02/03 15:35:01
メンテナンスつっても、パーツを分解した上での清掃って
感じのものの方が多いけどな。油差すのだって、古くなって
ホコリのこびりついたような油を落とす方が手間だし。
871FROM名無しさan:05/02/03 16:01:58
床のワックスがけとかもメンテだよ
872FROM名無しさan:05/02/03 16:04:59
消火器拭き掃除もね
873FROM名無しさan:05/02/03 16:29:56
やっぱ店によるよなぁ
ウチは超楽だよ
早番で週5出て手取り21万以上いくから
バイトとしては満足。
時間きっかりだし休日もちゃんとあるから
勉強や遊びも充実。

仕事なんて掃除しかしてないのに。
874FROM名無しさan:05/02/03 16:35:30
>>873
スゲー
時給1000円越しているのか?
875FROM名無しさan:05/02/03 17:47:11
本当ゲーセンの店員は暇そうだよね

よく行くゲーセンの店員も行ったり来たりひたすら歩いてるしw
876FROM名無しさan:05/02/03 17:59:06
てゆうか、疲れる?
877FROM名無しさan:05/02/03 18:00:34
歩き疲れ暇疲れ
878FROM名無しさan:05/02/03 18:24:33
やるべき仕事がある方が楽。
879FROM名無しさan:05/02/03 19:05:17
>>878
それは言える。
暇だと時間が経つのが遅い。
880FROM名無しさan:05/02/03 19:21:48
寝てるかマンガ読んでる
オタクはノートパソコン持ち込んでネットしてる
881FROM名無しさan:05/02/03 19:27:24
>>874
うん。
何故か時給めちゃ高い。
正直申し訳ないけど、
そう設定した社員が馬鹿だから仕方ない(´・ω・`)
面倒なのはメダルJAM直すぐらい、ホントしょぼい。

こんな美味しいバイトないぞ!
皆もバイト雑誌くまなく探せぃ!
882FROM名無しさan:05/02/03 20:00:48
そのバイトは当たりだな…。

うらやますぃ
883FROM名無しさan:05/02/03 20:37:05
>>878
同意 
修理とかなるたけやらしてもらってる。あっという間に時間が経って楽だ。 
サボろうとすると時間経つの遅いしダルくなってきてイカン。 
 
うちは会社規定で自給はどう頑張っても900止まり。 
>>873 
たぶんうちの社員より貰ってるなw
884873:05/02/03 21:13:23
都内の更に人口密度高い地域だからかな?
でも周りにゲーセンたくさんあって
混まないんだよね。
明らかにマーケティングミス。

マジ仕事ないとツライよね。
コンビニならバックルームでジュース+マンガで
時間潰せるけど。
やることないから、
この間は湯ースターばらして掃除したぞ(〃´o`)
885FROM名無しさan:05/02/03 21:19:33
ところで皆はユニフォームどんな感じ?
私の所めちゃくちゃダサい!!
はっきりいって詳細に書くと
特定されちゃう制服…

やたら台にひっかかるんだよな。
インカムのコードもひっかかる。
鍵もごちゃごちゃ。
886FROM名無しさan:05/02/03 22:32:33
少し前にユニフォーム変わった。元々そうだったけどデザインは
ろくなもんじゃない。しかも、胸ポケットが無くなって不便になった。
ズボンの鍵掛けも、金属製からプラスチック製になって安っぽい。
総じてロクなもんじゃない。
887FROM名無しさan:05/02/03 23:01:13
脱いだあとの革靴が臭すぎる件について
888FROM名無しさan:05/02/03 23:35:53
革靴ぐはぁ( ̄д ̄;)

うちはなんだかんだ黒けりゃOKだよ
暗黙の了解ってやつ?
革靴痛いしね
漏れんとこ無料でリースの布オシボリを貸し出してて、使い終わったら専用の場所っていうか、入れ物に返してもらうんだけど、大体みんなゲームの筐体の上とかに置き去りにするのよ。
今日もそれを回収してたら、“ぬるっ”としたわけよ。
アイスか何か拭いたんだな?うへっ('A`)て思って、よく見たら黄緑色の大量なハナミヅだったよ
…OTZ

他人のハナミヅなんて生まれて初めて触ったよ
うええぇん(ノД`)゚;。
890FROM名無しさan:05/02/04 01:36:03
>>885
黒のスラックスにワイシャツ+蝶ネクタイw
ズボンはぶっちゃけ高校の時にはいてた奴。
891FROM名無しさan:05/02/04 04:20:07
>>844さん
私んとこも指紋の奴、MM'Sだっけかな?来ます。正直めんどくさいですね。16日に研修なんで頑張ろう( ̄▽ ̄;)
892FROM名無しさan:05/02/04 11:22:52
京王線沿いでUFOキャッチャーが充実してるゲーセンありますか?
今んとこ調布の近くのナムコランドと下北沢駅前のゲーセンは個人的に好き
893FROM名無しさan:05/02/04 17:58:31
>>889
('A`)

俺も灰皿に吐き捨てられた痰にやられました
バイオハザード('A`)
894FROM名無しさan:05/02/04 20:21:51
>>890
蝶ネクタイw
女の子はどんな格好してるんだ??

うちは全て店から貸し出しで
クリーニングも無料。
唯一靴だけ自前か。
クリーニング無料はかなり(・∀・)イイ!!
制服2着貸し出しだから
いっつも素肌にパリパリシャツ♪
895FROM名無しさan:05/02/04 22:29:38
>>894
いいな〜
大手か?
896FROM名無しさan:05/02/04 22:38:06
ただひたすらにつまらん
897FROM名無しさan:05/02/04 23:23:55
>>895
大手だよ。
待遇がいいしバイト同士も社員とも
仲がよいよ。

やっぱ同僚が一番。
多少仕事つまらないとかキツくても
雰囲気(←なぜか変換できた)
良いと続くよね。あたりまえか。
898FROM名無しさan:05/02/05 00:57:25
ゲーセンバイト先輩達に質問(・∀・)ノ

最初の研修(初日とか2日目)の時って
だいたい何時から入って何時まで研修した?
というか初日に皆さんところは何を教えてもらってるのか気になっとります。
回答キボン(`・ω・´)ノ
899FROM名無しさan:05/02/05 01:41:53
>>898
おいら遅番だったので
初日は5時〜8時まで研修だった。
ちなみに世画。
900FROM名無しさan:05/02/05 01:43:02
勤務時間は、通常シフトと同一。早番なら9:30〜18:00みたいに。
最初、社員がつきっきりで一通りのことを教えながら店内を一週。
その後、カギを持って店じゅうの機械を開け閉めしてまわる。
そうやって、鍵穴の位置、ドアの開け方(カギ二ヶ所とか)、機械内の
サービスボタン等の位置、UFOの景品の置き方、プライズ機の
具体的なプレー方法・内容なんかを、見たりやったりして覚える。
いい加減飽きてきたら、ダスター持って片っ端から拭いてまわらせる。
遅番なら、ゴミ回収やダスターの洗濯もチャッチャ教える。余裕が
あればメダル回収も。
901FROM名無しさan:05/02/05 02:11:30
>>ヤクザ
(´д`)
俺もカラオケの部屋を掃除しててゴミバコに入ってたおしぼりを
ひょいっと掴んだらヌルっと生暖かいモノが指先に。痰だ。袋交換するのめんどいんだがさすがにやられた。
あとウチのゲセソにはプロジェクターと5.1chでゲームを楽しめる部屋があるんだ。
箱ティッシュ完備のでっかめ折りたたむとソファーになるベッド。カップル割引と。
中田氏しまくりです。ティッシュ盛りすぎwwwwっうぇうぇえwwwwうぇ
902FROM名無しさan:05/02/05 06:04:43
それもうゲーセンのバイトの仕事じゃねえな
903FROM名無しさan:05/02/05 06:24:26
慣れたらラブホの従業員も出来そうだな
904FROM名無しさan:05/02/05 06:57:20
シフト交替時に
“今日はむっちゃ暇っすよ”
ゴミ散乱、灰皿こんもり、景品補充も備品補充もしてねぇし、
UFOキャッチャーエラーでっぱなしだしトイレもきたねぇし…
おめぇら何が“暇っすよ”だよボケェ!!
それは暇って言わねぇ、仕事さぼってたっつーんだよ!給料泥棒め
仕事しねぇなら帰れ!明日からくんな!迷惑だしムカつくんだよ
905FROM名無しさan:05/02/05 11:26:10
池袋の瀬賀でバイト募集してた…
電話してみようかなぁ。どこのフロア担当したいとかって希望するのあり
だろうか?
池袋GIGOのみなさんどうですかね??あとやっぱみんな若い?
906FROM名無しさan:05/02/05 11:54:18
系列にやっぱよって違うんでないの?
俺のところは地方のちょっとした大手なんで年齢がまちまちですよ。
朝晩だけど19〜36の主婦までいるよ。
907FROM名無しさan:05/02/05 12:17:01
>>904
お前が先輩やチーフなら、指導すんのがお前の仕事だから、
お前の無能を晒しているだけだ
908FROM名無しさan:05/02/05 12:44:05
リーダー候補って時給かなりいいけど・・・まさかDQN店員の教育
係なのか ('A`)
それはそれでキツそう
909FROM名無しさan:05/02/05 13:32:27
指導してくれてもやらない奴はやらない
言ってもダメな奴は放置
その代わり昇給もしないしシフト減らされるよ
稼ぐってそうゆうこと
安易な考えな奴はどこいっても勤まらない
910FROM名無しさan:05/02/05 14:10:21
土日はDQN多いからヤダ

ヤダヤダヤダばいといきたくない
911898:05/02/05 15:55:38
場所によって…って事はあんまりないんかなぁ…。(業務内容の違いは別として)

>>899
5〜8時って17~20時の3時間って事ですよね?

背賀なんですが自分は15時からくるように言われまして、
どのくらい働くのかなぁ…と思って…。
求人基本シフトは15時から24時とか書いてありました。

来る時間は指定されたけど終了時間は指定されなかったんで…(´Д` ;)
余裕あるって言った手前「何時までですか?」とか聞きづらくorz
912FROM名無しさan:05/02/05 16:37:17
>>911
普通に閉店まで勤務すると思うよ
913898:05/02/05 17:40:59
>>912
あ、そうですか(´д` ;)
が…がんばります…∩(・∀・;∩)
914FROM名無しさan:05/02/05 21:07:37
いっしょにがんばろうね!
915FROM名無しさan:05/02/05 21:55:12
先輩方から見たらどうよ?と思われるかも知れませんが、
やる気満々でがんばりますよー。
>>914
がんばります!(`・ω・´)
916FROM名無しさan:05/02/05 22:36:00
どこのバイトでもそうだけど
一度そこへ遊びにいくといいよ。
私は、それでなんとなくわかる。
新店は当たって砕けろ。
でも、たいてい新店はGOOD!
917FROM名無しさan:05/02/06 02:06:22
GIGOは仕事きつい方の代表だろうな・・・。

うちは楽なほうの代表なわけだが
918FROM名無しさan:05/02/06 10:18:23
自分はゲーセンバイトでもなくて一般の客なんですけど
昨日凄い腹立つことありましたo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
町田のゲーセンに行ってUFOキャッチャーやってたんですよ。
なかなか取れなくて小銭なくなったので両替しに行ってる間に
店員に景品を元の位置に戻されました・・・。
頑張って移動させてもう取れそうだったのに(;_;)
なんかやってる間、店員が背後をウロウロしてるのは
気付いてましたけどUFOキャッチャーの隣の隣にある
すぐそこの両替機に行く数秒の間に歩いてきてササッと直されました。
そもそも景品の位置を直すのって客が周囲にいなくなった時ですよね?
観察してるとその店は客がプレイしようか迷って眺めてるような場合でも
景品が少しでも有利な位置にあると「失礼します」って言って
客を退かして直してました。
たぶん町田でも最大規模のプライズコーナーを誇ってる店なんでしょうけど
二度と行きません・・・
919FROM名無しさan:05/02/06 10:37:11
町田にデカイゲーセンなんてあったか?
タイトー?アドアーズ?後は1個あるな。新しく出来た
キャッツだっけ?ビル四階ぐらいあって1番上にキャバクラが入ってるビル。
109の中にもあったっけか?でも、プリクラ専門だったか?
ゲーセンはそんななかったはず。何処だろ?
920FROM名無しさan:05/02/06 12:44:43
>>918
なんというかご愁傷様・・・。

つか、説明すればフツーは大体もとの場所に戻してくれるよ。
921918(n‘∀‘)η:05/02/06 13:06:26
>>919
久しぶりに行ったらゲーセンの数がかなり増えてました。
話のはブックオフの何軒か隣にあるやつです(´・ω・`)
入り口から反対側の出口までズラ〜っとUFOキャッチャーが
並んでて今まで見た中でUFOコーナーが一番広かったです。
店員がメルヘンチックなチェックの制服着てました。
店内の雰囲気は明るいんだけど店員はクールというかなんか
機械のように黙々と巡回しては位置直ししててやな感じでした。
普段ナムコランドとかよく行くからかな(´・ω・`)?
ナムコさんは店員がマイクパフォーマンスしたりして
ただボーッと眺めながら時間潰すだけでも楽しいし
店員も子供やファミリー向けのフレンドリー接客だけど・・・
922FROM名無しさan:05/02/06 15:53:48
この業界に就職きまったよ
923FROM名無しさan:05/02/06 16:10:50
>>922
御愁傷様です。
924FROM名無しさan:05/02/06 16:19:37
>923 ええ?ダメなの・・・。ort
925FROM名無しさan:05/02/06 16:20:00
>>922
この業界老い先短いから転職先考えておけ
926FROM名無しさan:05/02/06 16:25:36
夢と希望と期待をしてるだ。安定なんてもとめない。みんながんばろうね!
927FROM名無しさan:05/02/06 17:51:30
>>922
結果的にバイトから見たら上司に当たるわけかな。
店舗社員か会社事務かわからないけどがんばー。
現場ならバイトに嫌われないように。。
まぁ顔色伺う必要はないけどね…(´・ω・`)ノ
928FROM名無しさan:05/02/06 18:40:38
泣き寝入りするおまいがばか
929FROM名無しさan:05/02/06 20:43:35
この職業て結婚できるかな?
930FROM名無しさan:05/02/06 21:08:33
人による
931FROM名無しさan:05/02/06 22:00:16
>>929
専業主婦は100%不可能。
932FROM名無しさan:05/02/06 22:21:00
社員で結婚してる人いるよ。子供もいる。28歳の人。
フリーターでこの仕事してたら厳しいだろうね。
フリーターの時点で厳しいか。
933FROM名無しさan:05/02/06 22:26:49
>>921
もしかしたら新人だったのかも。
本人に言いづらかったら他の、出来るだけ社員クラスのスタッフにチクればおk。
そいつは後でお叱りを受けるだろう。
普段UFOキャッチャーしない店員はそういう事わかんないからねぇ。ごめんね。
934FROM名無しさan:05/02/06 22:56:45
店が潰れそうです
デスノだ・・・きっとデスノのせいだ・・・orz
935FROM名無しさan:05/02/06 23:50:48
デスノートのこと?なんで?

まあ俺もDQN客に当たるたび
デスノートと死神の目が欲しいと思ったりしてますがw
936FROM名無しさan:05/02/06 23:51:20
うちもだから安心汁。
937FROM名無しさan:05/02/07 00:17:31
>>935
デスノ=アルカディアのことだと思われ。

俺が勤めてるとこも、数年前に比べてかなり客が減ったなー。
ビデオはもうだめぽ
938FROM名無しさan:05/02/07 01:56:57
そんなこと無い!・・・と思ったがMJしかやってない自分を思い出した
939FROM名無しさan:05/02/07 02:06:29
アーケードゲーム板の店員スレなんかでそう呼ばれてるな。
向こうのスレによると今のビデオゲームが斜陽なのは全てアルカディアのせいらしい。
まーメジャー雑誌に対するマニアの反発&妬みですな。

こっちのスレは(俺も含めて)今風のプライズ&メダルのアミューズメント系の店員が多いので
アルカディアなんて仕事に全く関係ない人がほとんどだと思われるが
向こうの層は全然違うようで、初めて覗いたときの
あまりの話題と空気の違いにびっくりしたよ。
940FROM名無しさan:05/02/07 02:13:27
アルカディアってなんだよ…
メダルしかわかんないや
941FROM名無しさan:05/02/07 06:05:27
しかしゲーセンの仕事もだいぶ変化したよなぁ 
タッチパネルやらカード使うゲーム増えてメンテやら 
補充やらいろいろめんどくせ。コナミゲーのタチパネは
なんであんなにすぐぶっ壊れるんだ? 
おまけに全国通信ゲー増えて、入荷のたびにLANはらなきゃならんし。 
瀬賀サーバー頻繁に繋がらなくなるから客からのクレームうざいし。 
おまいらの店はどんな感じ?
942FROM名無しさan:05/02/07 07:31:04
カードって意外と高いんだよな。利益率が低い低い。
943FROM名無しさan:05/02/07 08:57:04
>>940
ほい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1105341200/10

>>941
うちんとこはあんまり起きないなー。
タッチパネルのやつがたまに固まる位かな。
944FROM名無しさan:05/02/07 16:21:11
カードっていえば
ダービーオーナーズクラブってゲーム知ってる?
馬主になって最強馬を育てるっていう内容だったんだけど。
一時期すごく流行ってて、かなり注ぎ込んでる常連とかいたけど
あっという間に廃れてね、WCCFにとって変わられたよ。近隣の店もどんどん撤去。
カードは一瞬にしてただの紙切れに...。
それを見てからカードのゲームはいっさいやらなくなったよ。
945FROM名無しさan:05/02/07 17:22:33
カードゲームに何十万もつぎこむ人もいるからね。
WCCFはやばいくらい儲かったし・・・
946FROM名無しさan:05/02/07 20:37:46
>>943
ありがと♪
ついでにアーケード板にそんなスレある事も知れて
嬉しい。

>>941
私のところは
なんか回線がすごいって、光?
(詳しくなくてごめんなさい)
クイズやってても落ちないし平気だよ。
947FROM名無しさan:05/02/07 20:47:19
携帯の充電のために客がプレイ中のプリクラ機の電源を抜いた女子高性がいた
本気でブチ殺したくなった…
948FROM名無しさan:05/02/07 21:09:21
人の迷惑はまるで考えない、それが香具師らの特徴。>女子高生
勝手にコンセントから充電は電気を盗んだことになるんだって。
警察に実際連れて行かれた例もあるんじゃないっけ。こっぴどく怒られて帰されたらしいけど。

プリクラといえば「選んだのと違う写真が出てきた」「指定した分割数と違ってる」
と文句をいって取り直しをさせるのがいるらしい。
この前それらしいのが来たんだがまさか「うそだろ?」とはいえなかったので取り直しにしたけど。
いやむしろ、おまえの顔が(ryとオモタ。
949FROM名無しさan:05/02/07 22:24:55
アイドルマスター560万ってどうなの。
いれたらキモヲタばっかり集まりそう
950FROM名無しさan:05/02/07 23:06:27
>948 それはよくありますね。とりなおしにしますけど、最初のは没収しますよ。
ただプリ気を付けろよ。
951FROM名無しさan:05/02/07 23:45:16
次スレ立ててやるから感謝しろ
952FROM名無しさan:05/02/08 00:16:30
流れ見たら、いま建てても早いってわかるだろう
馬鹿じゃね?
953FROM名無しさan:05/02/08 00:38:46
テンプレじゃ950で良かったんじゃなかったっけ?
次は「ゲーセンのバイトその11」でよろ
954FROM名無しさan:05/02/08 13:46:40
昨日、ゲーセンの面接に行ってきた。
955FROM名無しさan:05/02/08 16:28:29
>>954
おお、うまくいったかい?
956FROM名無しさan:05/02/08 16:41:35
ゲーセンの事務って何やんの?
957FROM名無しさan:05/02/08 16:42:30
バイトの子とエッチ
958FROM名無しさan:05/02/08 16:47:10
景品、部品、備品の発注とか電話番(かかってくること無さそうだけど)
各種書類の作成ってとこじゃない?事務っていったら。
うちは社員がフロア業務の合間にやってるけど..。
わざわざ人を雇うほどのものじゃない気がする。
事務員を雇うところがあったら優雅なもんだなーと思う。
959FROM名無しさan:05/02/08 18:17:35
>>958
なるほど。じゃあ男でも受かるかな・・・
とりあえず応募してみよ。ありがと
960FROM名無しさan:05/02/08 18:24:06
事務じゃなくて社員になれ
961FROM名無しさan:05/02/08 18:38:09
ゲーセンの事務でも、100%パソコンはいじるので、
エクセル・ワードはビジネスレベルまでは行かないけど、
使えないと厳しいよ。
あと、店の独自サービスとか。写真撮影やるとことか、POPを店で作る所とか、
イベント用に必要な物の発注・作成。それらもやるから、
事務は本当に忙しいよ
962FROM名無しさan:05/02/08 19:02:07
新スレ立てときました。
ゲーセンのバイトその11
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1107856218/l50
963FROM名無しさan:05/02/08 21:23:26
>>962
おつ
964FROM名無しさan:05/02/08 22:05:45
事務だけって存在するんだ・・知らなかった。
965959:05/02/08 22:37:07
>>961
えっそんな忙しいの?!
俺ワードエクセル高校でかじったくらいだよ
今回はやめとくかな・・・POP作るようなセンスもねぇし・・・
966FROM名無しさan:05/02/08 23:03:59
うん、まぁ逆だね
メジャー誌というか単なるオタク誌だから、デスノが取り上げるジャンルにはオタクが群がる
  ↓
一般客は引く
  ↓
死亡確認のワンツーコンボ

967966:05/02/08 23:07:31
すまん
>>966>>939宛てのレスです
968FROM名無しさan:05/02/08 23:33:22
>プリクラといえば「選んだのと違う写真が出てきた」「指定した分割数と違ってる」
>と文句をいって取り直しをさせるのがいるらしい。

そんなエラーはありえないのにね…
うちは回収して(エラーとして報告のためとして)ブラックリストに
969954 :05/02/08 23:50:41
落ちたorz
970FROM名無しさan:05/02/09 01:22:54
>>954
南無。・゚・(ノд`)・゚・。
差し支えなければその店舗の系列名キボン。
店名とかはアレだけど系列なら。。。
971FROM名無しさan:05/02/09 05:02:42
昔はメスト読んでるような奴がゲーセンでいい意味で目立てた時代があったなあ。
972FROM名無しさan:05/02/09 07:19:18
>>968うちの店でもたまにあるよ〜
店員に全く違うのが出てきたって撮りなおしをしつこく要求してきた
違うのが出た???…ありえねぇ!
選んで落書きしてからプリントされる(出てくる)んだからさ〜頭おかしいよ、おまえらw
本人は400円入れたと言い張るんだが中身チェックしたら300円しか入ってない
つまりでもないし、どこかに転がったわけでもないようだ
とにかく『絶対いれたもん!』のイッテンばり
おまいは100円玉4枚の金もまともに投入できないのか!
ほんの数秒の投入最中にわからなくなるほどのアルツハイマーか!
やれやれ…頭悪い客は勘弁
973FROM名無しさan:05/02/09 09:13:18
頭悪い店員もな
974FROM名無しさan:05/02/09 12:09:55
>>972
中をチェックって、どうやって、詰まりやクレジット以外で入れた金がわかるんだ?
どの機種?
975954:05/02/09 12:31:43
>>970
TAITO系列の店です…
976FROM名無しさan:05/02/09 14:10:24
>974へ
メーターと現金でわかるだろうが!
ちなみにそれはタダプリとよばれる。
印刷ミスは客は勘違いがほとんど。
977FROM名無しさan:05/02/09 14:30:19
「写真がクシャクシャになって出てきた」なんつークレームもあったな。
プリンターからペッと吐き出されてそのまま写真受けに落ちるだけなのに、
どこでクシャクシャになるっていうんだか。

そのクシャクシャになったやつみてみたら、なんか落書きが途中って
言うか中途半端に終わってて、いかにも「落書き失敗したんでもう一回
やり直したくなるよね」って感じ。
978FROM名無しさan:05/02/09 21:13:47
>>976
え!?
メーターを、客が金を入れる前の状態の数字がわかるの?
現金の数も常にチェックしてるの?
979FROM名無しさan:05/02/09 21:17:31
>>972>>976
俺が聞きたい事をまとめると、
プリクラにお金を投入して、液晶に表示されるクレジットの数字以外で、
>>中身チェックしたら300円しか入ってない
中を開けただけで、お金がセレクターに詰まっていないのに、どうして300円を投入したってわかるの?
普通わからないんじゃない?
980FROM名無しさan:05/02/09 21:23:59
>>979
クレジットの表示を確認して、中を見たら詰まってなかった。って意味じゃね?
俺もたまにあるけど、初回だったら、ちょっとカウントされなかったみたいですね。って
一応、セレクターの確認だけして、指で弾いて1クレジット上げてあげるよ
こっちには、確認のしようもないしどうしようもない
981FROM名無しさan:05/02/09 22:03:41
タダプリしようと必死な奴がいるな

大抵そういう店は毎日、毎時間、インカムとメーターチェックしてるよ
完全マニュアルが出来てるから、対応がきっちりしてる店はごまかし出来なくなってるよ
残念でした
982FROM名無しさan:05/02/09 22:21:11
>>981
客が変わるたびにメーターチェックなんて、難しいし、
そもそもプリクラの機械の仕組み上、確認のしようがないので、
マニュアルを完全に作るなんて無理
スタッフは、主張されたら、どうしようもないのが現状なので
983FROM名無しさan:05/02/09 22:39:26
毎日メーター取り金回収してればしらべればわかるだろう?
984FROM名無しさan:05/02/09 22:43:23
タダプリは絶対無理だから!
きみたち覚えとけ!!
まあ、マイクロの不良で飲み込みが大量発生したとかもあったけどな。
985FROM名無しさan:05/02/09 22:52:45
まあ、俺が思うのはさ、リセットでしかエラーが直せないやつ、プリクラの構造上確認できないゆっちゃうぺーぺーはここに書き込むな!うざい!
986FROM名無しさan:05/02/09 22:53:28
>>985
むしろ、どうやるのか聞きたい。教えて
987FROM名無しさan:05/02/09 22:57:46
いいよプリクラの400円いれてクレジット表示と違う場合でいいか?携帯からだががまんしてくれ
988FROM名無しさan:05/02/09 23:04:25
>>987
クレジット表示以外で・・
989FROM名無しさan:05/02/09 23:08:20
ん?飲み込みでいいのか?
990FROM名無しさan:05/02/09 23:32:16
知りたいエラーがあったら書いてください。
きっと誰か答えます
991FROM名無しさan:05/02/09 23:40:02
フォーチュン10が1000枚以上とか当たると
フリーズしやがる
欠陥だらけのクソ台だ
992FROM名無しさan:05/02/09 23:47:55
プリクラの筐体のシールが出てくる場所にボタンが2つあって
どっちかを押せばタダで取れて間違えると店員に通報ってホント?
993FROM名無しさan:05/02/09 23:52:02
あなたは店員じゃないので答えません。
994FROM名無しさan:05/02/09 23:55:39
そもそもタダプリは無理だからあきらめろ!400円でけちるな
995FROM名無しさan:05/02/09 23:58:39
994>そうなんだけど実際にそんな裏技があったら
おもしろいなって思っただけよ。 で、どうなの?
996FROM名無しさan:05/02/09 23:59:32
あるわけねーだろ
犯罪者が
常識的に考えろ

997FROM名無しさan:05/02/10 00:00:26
タダプリなんて、お金入れたけど反応せんよ。
で完了。
セレクターの清掃とチェックを、確実に毎回していない限りは、
お前、絶対に入れてないだろ!とは言えない
まぁ、確信犯だと確信を持てれば可能だが・・
998FROM名無しさan:05/02/10 00:01:00
犯罪か? おもしろいなw
999FROM名無しさan:05/02/10 00:01:35
ゲーセンで働いていたら、>>997が正解だとわかる
ゲーセンで完成していない馬鹿がほえてるだけ
1000FROM名無しさan:05/02/10 00:01:52
だからメーターでわかるだろう。うちはタダプリ成功率ゼロだから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。