全国のゲーセン従業員の皆さん◇27号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
811ゲームセンター名無し:05/01/05 16:53:14 ID:???
>>809
両替機そのものか札読み取りパーツを交換するよう上に掛け合うがよろし。
新札対応両替機にかえた途端売上げ上がった。
こんなものでも影響するんだな。

正月はまあ良かったかな。
鉄拳と虫姫に救われた感じ。
812722:05/01/05 19:00:18 ID:1xLvmZE/
メダル投入口を調節して入らないようにしてるんですがダイノ2だけうまく調節できないんですよ。
メンテスキル上げていきたい・・・
813722:05/01/05 19:32:39 ID:???
ぐわっメンテスキルじゃなくてスレあげちゃったorz
814ゲームセンター名無し:05/01/05 20:48:22 ID:???
>>753
三和電子にムシキング専用コンバーターあるよ
VC-KG \24,800
815ゲームセンター名無し:05/01/05 20:54:09 ID:???
>>812
貴店のメダルとP店のメダルがどれだけ違うのかわからんが,
投入口だけでは防ぎきれないよ.
それよりステーション側のホッパーをぎりぎりに調整して,
T-REXのホッパーに行く前にステーションホッパーで
詰まらせるようにした方が確実.
もちろん投入口の調整も大事だがな.
816774:05/01/05 21:24:12 ID:???
>>807
日々のメンテといっても正直難しい所だと思うよ。
メダルのサイズがある程度同じなら入ってしまうのもあるし
ウチも気をつけてはいるんだけど、たまに異物混入でエラー出るしさ。

>>812
P店メダルと大きさが大差がない場合もあるから
投入口だけで完全に止めるのは難しいと思うよ。

ただ、タイトーのマシンはスタッフ泣かせだと思う。俺は。
817ゲームセンター名無し:05/01/05 22:32:37 ID:???
>>791
ジャンジャンバリバリ出して問題ないわけねーだろ
818沖田:05/01/05 23:08:43 ID:???
>>805
売り上げは現場で上げてるんじゃないの。
会議室で上げてるの。
勘違いしないで。
819ゲームセンター名無し:05/01/05 23:23:02 ID:???
>>812
相談できる人間居ないの?ダイノのメダルエントリーは
自店よりデカイメダルの場合投入口のパーツで入らないし
小さいメダル(五円玉、一円玉)は内側に振り子みたいな
のではじく仕組みになってます。そこにメダルがたまってる
と小さいメダルもフィールドに落ちていきます。
820ゲームセンター名無し:05/01/05 23:24:18 ID:???
全国のゲーセン従業員の皆さん◇17号店
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0501/05/1070452648.html
821ゲームセンター名無し:05/01/05 23:27:44 ID:???
●UltraCade(UltraCadeTechnologies)
往年のメガヒットゲームが86タイトル!
発売日:1月24日(月)予定
822ゲームセンター名無し:05/01/05 23:30:17 ID:???
P店って何処ですか? ○ムコ系?ですか
823ゲームセンター名無し:05/01/05 23:36:37 ID:???
>>822
どこを笑えばいいんですか?
824ゲームセンター名無し:05/01/05 23:40:33 ID:???
>>822
ピンチ店の意
メダルの管理も出来ず、持ち出されまくりで経営が傾いてる店のことです
825ゲームセンター名無し:05/01/05 23:41:38 ID:???
マムコ系
826ゲームセンター名無し:05/01/05 23:42:52 ID:???
>>822
ポプラ店

ポプラ並木通りに在る目黒の某店のこと
827ゲームセンター名無し:05/01/05 23:45:47 ID:???
>>822
ピンクファッション店

店員がピンクメイド服で統一された店のこと
828ゲームセンター名無し:05/01/05 23:46:48 ID:???
>>822
ピンクパンサー店

景品がピンクパンサーで統一された店のこと
829ゲームセンター名無し:05/01/05 23:47:44 ID:???
低脳さん、そろそろ面白いこと書き込んで下さい
830ゲームセンター名無し:05/01/05 23:48:16 ID:???
>>822
ぴあ店

チケットぴあのこと
831822:05/01/05 23:49:33 ID:???
ありがとうございます。
832ゲームセンター名無し:05/01/05 23:51:09 ID:???
>>822
パパラッチ店

盗撮しまくりストーカーうようよな店のこと
833ゲームセンター名無し:05/01/05 23:52:14 ID:???
>>826が正解だから他は無視していいよ
834ゲームセンター名無し:05/01/05 23:55:03 ID:???
>>833

・・・
835ゲームセンター名無し:05/01/05 23:56:21 ID:???
>>833

馬鹿
本当のこと教えるなよ
こんな店員でもないような奴
836ゲームセンター名無し:05/01/05 23:57:50 ID:???
オムコ系
837ゲームセンター名無し:05/01/05 23:58:47 ID:???
ケムコ系
838ゲームセンター名無し:05/01/06 00:00:35 ID:???
つまらん!お前らの書き込みはつまらん!AA(略
839ゲームセンター名無し:05/01/06 00:06:47 ID:???
>>822
お前の店で混入されるメダルでP店のメダルと言えばなんだ?
何を連想する?

そう
ポプラ並木通りの某店しかないだろうが
840ゲームセンター名無し:05/01/06 00:10:55 ID:???
>>822
パーマン店

藤子不二夫プロデュースでパーマンがシンボルマークになってる某店のこと
841ゲームセンター名無し:05/01/06 00:14:08 ID:???
>>840
ワロタ

>>838
んな事言って裳前なんか教えてもせず、ニヤニヤ眺めてるだけじゃねーか
842ゲームセンター名無し:05/01/06 00:14:18 ID:???
低脳さん、そろそろ教えて下さい。
843ゲームセンター名無し:05/01/06 00:18:55 ID:???
なにを?
>>842=>>822なのか?
844ゲームセンター名無し:05/01/06 00:20:51 ID:l1Rux3lp
正解は>>826
845ゲームセンター名無し:05/01/06 00:39:19 ID:???
話ぶった切り&亀レスですが

メダル貸し機の紙幣投入口にラミネートの端切れってか
透明のプラスチック板に「メダル貸出機です」って書いて塞いでる。
そいつを跳ね上げて千円入れて始めてメダル出てくるって方式。

間違えて金入れる客激減。簡単だしお勧め。
846ゲームセンター名無し:05/01/06 00:48:30 ID:ncxKsx+n
新紙幣対応両替機キタ━━(゚∀゚)━━

両替機増えたのに,両替準備金増えてねえ・・・orz
847ゲームセンター名無し:05/01/06 00:50:02 ID:???
>>845
漏れも今日別の店行って気付いた
そうすりゃいいんだよな
カードベンダーとか50円専用両替機あたりもできるしね

まぁ馬鹿はそれでも入れるんだろうがorz
848ゲームセンター名無し:05/01/06 00:51:36 ID:???
>>846
おめでとう!
ジムからガンダムに乗り換えたくらい効率良いからガンガレ
849ゲームセンター名無し:05/01/06 01:46:06 ID:???
閉店後のゲームセンターから合い鍵で基板を抜いて
オークション転売していた犯人が捕まったが
盗難対策どうしてる
850ゲームセンター名無し:05/01/06 01:52:49 ID:???
死ねぇぇぇぇぇ!!!!
精神遅滞ぃぃぃ!!!!!!
851ゲームセンター名無し:05/01/06 02:13:29 ID:???
セコムしてますか
を、してます

つーかそんなはした金のために犯罪犯す馬鹿いんのか
852ゲームセンター名無し:05/01/06 03:41:46 ID:???
店の基板盗むとかって…
合鍵なんか使ったら、「従業員のどいつかだ!」ってすぐにバレるだろw
頭悪いなあ。
せめて、コジ開けるとかして偽装すればよかったのにw

俺は店の備品なんて盗んだりしませんよ?
ただ、賞味期限近かったチロルチョコはこっそり食べましたw


盗難対策は…合鍵を簡単に作らせない仕組みを作るしかないんじゃない?
・鍵は金庫に保管する。
・社員(あるいは店責任者)のみが鍵の金庫から出し入れをする。
・従業員に勤務直前に鍵を渡す、勤務後直ぐに鍵を返してもらう。
・勤務時間中に店の外に出るときは、鍵を店外に持ち出さないようにする。
ウチの店はこんな感じ。でも、小さいとことか個人経営のとこなんかは、
鍵の管理がいい加減だったりするよな。
853ゲームセンター名無し:05/01/06 03:50:08 ID:???
スイランの上の回ってる部分にチロルのっけてたら全部溶けてて
冷やして従業員で食ったのはセーフ?
854ゲームセンター名無し:05/01/06 03:54:53 ID:???
俺はスイートに入れる前のチョコを食った。
店長すまん。

うちの鍵は結構いいかげんだな。
バイトなら誰でも触れる。
855ゲームセンター名無し:05/01/06 04:38:33 ID:???
オナクラが流行ったころ、セガキーが秋葉原で手に入るって話があって
カードリーダこっそり開けていじってたり何やらがあったな。

それ以来とりあえずセガの鍵は怖いイメージ。
856ゲームセンター名無し:05/01/06 06:53:49 ID:???
悪いこといわないからsegaのデフォルトキーとシリンダーはとりあえず交換しておけ。
金かかるけどさ、とられてからじゃ遅い。
WCCFのカードとかさ。
857ゲームセンター名無し:05/01/06 07:49:20 ID:???
つーかデフォルトの鍵をそのまま使ってる店なんて無いだろ?
素っ裸で新宿2丁目を練り歩くぐらい無防備だ。
858ゲームセンター名無し:05/01/06 09:11:59 ID:???
つまり女性なら問題NOTHINGってことだな!
859ゲームセンター名無し:05/01/06 09:33:06 ID:???
中古機の整備とか何年もやってると
8500、8800、5380とかのキーが溜まってしまうな。
860ゲームセンター名無し
俺ん所なんか5253だぞ!いい加減新筐体に汁