1 :
FROM名無しさan:
今日の赤旗新聞日曜版に出てました。
勤務日数や時間数によって違うみたいだけど6ヶ月以上?働けば
6ヶ月ごとに最高10日間の有給が取れるような表が載ってたけど。
2 :
FROM名無しさan:04/12/04 16:34:35
2もらっていいですか?
3 :
FROM名無しさan:04/12/04 16:38:46
アタリマーえー
4 :
FROM名無しさan:04/12/04 16:39:33
普通にもらってたぞ。
5 :
FROM名無しさan:04/12/04 16:47:00
自給で有給って一日何時間分もらえるの・・・?
6 :
FROM名無しさan:04/12/04 16:56:17
>>5 契約内容にもよるよ。
85時間110時間-125時間160時間色々だよー
俺は前働いてたトコは160時間契約だったから
一日八時間分だったよー。
7 :
FROM名無しさan:04/12/05 07:59:16
>>6 シフト制だから特に月何時間とか週何日とかきまってないんだけどその場合はどうなるの?
てゆーかもうやめた(閉店)けど、人手不足で月200時間以上(最高215時間も)働かされてて
一度も有給なんてなかったよ・・・Orz
会社名は派遣のスペック系列には注意!当然2ヶ月契約・・・
8 :
FROM名無しさan:04/12/05 15:59:12
>>7 200時間働いてるんだったら多分8時間分だよー
厚生年金入ってる?派遣だから無いのかな?
厚生年金入ってたら160時間契約だから8時間分だよ
9 :
FROM名無しさan:04/12/05 16:30:03
2ヶ月契約じゃ有給は無いだろ
10 :
FROM名無しさan:04/12/05 17:02:52
>>9 2ヶ月契約でもあるよー
俺2ヶ月契約でも有給付いたし
てかアルバイトは大体2ヶ月契約だし・・
11 :
FROM名無しさan:04/12/09 14:41:58
>>9 ない場合もあるの?詳しい人おしぇーて!
多少低時間しか働いてないやつでも6ヵ月2,3日は取れるみたいなんだけど、
高校時代、バイトとかってさ有給なんて聞いたことない<友達とかも
結構さーこっちが知らないことをいいことにバックレかましてない?
おまえらどうだった?
12 :
FROM名無しさan:04/12/09 17:30:13
俺は14日分あるな
とりあえず出ニー酢にはないよ。
2(3だっけ?)ヶ月ごとに契約更新してて、有給が発生しない模様。
14 :
FROM名無しさan:04/12/11 04:17:16
http://www.10cm-plus.com/trable/03yukyu.html 主張しないと貰えない。
有休は労働者に与えられた自由な休暇です。
なので「ください」と言わない限りもらえません。
雇用者(バイト先)はそんなこと教えてくれなかったと思います。
でもこれは法律違反じゃありません。
あなたが「有休くれ」と言ったのに与えないのは法律違反ですが、要求されていないのに与える必要はないのです。わざわざ有休あたえるのはもったいないので教えてくれるはずもありません。
15 :
FROM名無しさan:04/12/11 09:30:59
2ヶ月契約って本当に無理なの?法律的にどうなよ!?
16 :
FROM名無しさan:04/12/12 01:48:01
日払いの派遣でも半年以上だったらもらえますか?
17 :
FROM名無しさan:04/12/12 17:17:03
結局誰もわからない?アゲ
なにこの真っ赤なスレ・・・
19 :
FROM名無しさan:04/12/14 08:54:24
パート・アルバイトでも、法律上労働者です。
ですので、労働基準法
で、
半年間継続勤務(2ヵ月の契約でも、更新して、「連続」半年働いた場合も可)
そして、全労働日の8割以上勤務(欠勤が2割以下ね)したら、10日の有給をもらえる。
使用者は労働者が希望した場合、繁盛期などの特別な事情がない場合は与えなければならない。
でも、短期でも会社が待遇として、サービスでくれるとこも稀にある(休憩中でも、時給出してくれるみたいに)
20 :
FROM名無しさan:04/12/14 09:06:04
19です。
でも、アルバイトには有給なんてないとか、就業規則にないとか言ってくれない、悪質な違法会社は多いですので!
皆さんが与えられた権利ですので、是非行使してください!
でもアルバイトがその事を知らなかったり、請求したりしないため、ほとんどの会社は、わざと知らせないケースが多いです。
皆さんが積極的に、請求する事で、アルバイトの方々の権利が守れます!
それと、労働基準法を勉強するといいですw
21 :
FROM名無しさan:04/12/14 09:23:36
コンビニバイトでも有休とれるのか?
22 :
FROM名無しさan:04/12/14 09:34:58
雇われる方には有給もらう権利がある。
しかし雇用者には契約更新しない自由がある。
バイトはリンシ゛雇いだからなあ
23 :
FROM名無しさan:04/12/15 00:17:24
派遣にきいたら、
「ウチは日払いだから一日一日の契約だから有給なんてない。」
と、言われました。私の職種はテレフォンアポイントで、
同じ場所に半年以上連続勤務していますがどうなりますか?
24 :
FROM名無しさan:04/12/15 14:29:55
>>23 >>14 バイトに有休は与えないきまりだ。と言われたら?
就業規則(会社ごとのきまりごと)に「正社員は有給休暇を付与する」と書かれていたとしても、バイトにも有休は与えられます。
労働基準法で定められている法律はすべて「最低の労働条件」です。
就業規則で定めたとしても、労働基準法以下の条件は無効になります。
労働者(あなた)が有休の権利を主張しているにも関わらず、その権利を無視することがあれば即・法律違反。雇用者は罰金を払わなければなりません。
万が一、雇用者が「有休はあげない」と言うようでしたら近所の労働基準監督署に電話しましょう。
日雇いだろうがなんだろうが関係ない。訴えましょう!
25 :
FROM名無しさan:04/12/15 17:39:54
このスレって意外に反応少ないけど、お前らみんな泣き寝入りですか?
高校生の小遣い稼ぎだろうと、短期契約の派遣だろうと条件クリアしてれば
有給取れるのに・・・
26 :
FROM名無しさan:04/12/15 18:55:26
最近の与党やマスコミはフリーター叩きしてるけど、
企業はバイトやフリーターいなかったら、経営なりたたないんだからさ。労働者にはかわりないし。
日本中のフリーター達が選挙で必ず投票すれば、日本はかわります。
27 :
FROM名無しさan:04/12/15 19:17:30
ところでよ、有給ってあるけど、使わなかったら辞める時その分給与として
ソックリ戻ってくるのかな?それとも使い切ったほうがいいのかな?
戻ってくるんだったらいいよな。
ちなみにうちのところでは、辞める時使い切れと言われているが、みんなは
どうなんだろう?
>>27 使い切れなかった分を買い上げてくれるところもなくはないが普通はそのままあぼーん。
なのできっちり使い切りましょう。
会社の上司に、なんかの保険(何の保険か忘れた…)
に入らなければ有給が貰えないって聞いたんですが
本当なんでしょうか?
30 :
FROM名無しさan:04/12/16 09:22:04
>>30 ありがとうございます。もう一度交渉してみます。
32 :
FROM名無しさan:04/12/16 15:55:39
>>31 ガンガレ∩(゚∀゚∩)age
一人で暴言のごとく反論すると首に(ry
同僚とかにも教えてあげて集団で講義するんだ!
まあ首になるのも一ヶ月前に予告しないで首にしたら、その一か月分の給料は
もらえるからそのことも覚えといてね。
33 :
FROM名無しさan:04/12/18 11:55:15
揚足
34 :
FROM名無しさan:04/12/18 12:51:40
有給は申請してすぐもらえるものですか?
今、交渉中ですが責任者と連絡取れないといわれ一週間待たされています。
自分は事務系派遣の日払いのため、直接に顔をあわせることも少ないです。
交渉は難航しています!
私も言ってみたら、やっぱり無いって言われたよ。
会社の上司に聞いてもらったんだけど、知らないって言われた。
本部の人事担当の人にも聞いてみる。
労働組合の人にも相談に乗ってもらってるよ。
36 :
FROM名無しさan:04/12/18 22:24:58
雇い側はうやむやにしたいのかな?ひどいな...
37 :
FROM名無しさan:04/12/18 22:56:57
うちも無いと言われた
38 :
FROM名無しさan:04/12/18 23:01:09
無いで済ませたら損するね!
39 :
FROM名無しさan:04/12/18 23:08:42
40 :
FROM名無しさan:04/12/19 00:11:09
何だか気になるスレだ
age
41 :
FROM名無しさan:04/12/19 00:29:44
てかほとんどのバイトが有給の「ゆ」の字すら話に出たことがないと思われ・・・
42 :
FROM名無しさan:04/12/19 15:46:18
交渉してる人、どうなったの?アゲ
郵便局のバイトしか有給なんてないでしょ
44 :
FROM名無しさan:04/12/20 11:12:07
>>43 ないんじゃなくて経営者は隠し通したり、言葉を濁らせたり、違法な条件をつけたりしてるだけ。
このスレは常時アゲで。
俺も交渉したいけどまだ今のバイト始めて2ヶ月・・・orz
45 :
FROM名無しさan:04/12/20 22:16:23
ドミノピザはちゃんと有給があるって採用時に言ってた
すかいらーくは給与明細に有給残り日数が記載されてる
47 :
FROM名無しさan:04/12/22 06:33:54
日払いの派遣の場合、社会保険、雇用保険、厚生年金、全部入らないと
有給はやらない。と、言われました。全部入らないともらえないのですか?
48 :
FROM名無しさan:04/12/22 06:47:53
喫茶店チェーンのルノアールはもらえるよ。
漏れ数年前バイトしてたとき(学生だったけど月20日130時間くらい労働)
半年に一回とらしてもらえた。
ので、大学の定期試験前にいっつももらってたよ。
上記の労働時間で半年ごとの計算で、だいたい毎回一日4時間分で3〜5日分くらいだったかな。
保険には普通に入ってなかった。
最初3か月の契約で入ったから入るときは有給の説明はなかったけど、
半年近くなったとき当たり前のように有給申請の書類書いて出せって言われた。
各店鋪に普通にバイト用に書類が用意してあったよ。
49 :
FROM名無しさan:04/12/22 11:35:07
某写真屋チェーンだけど普通に貰える。
51 :
FROM名無しさan:04/12/22 15:57:20
スポーツオーソリティーですが、同じく給与明細に有給残り日数が記載されてます。
52 :
FROM名無しさan:04/12/23 00:03:17
お前らもっと晒せ
53 :
FROM名無しさan:04/12/24 01:32:38
俺もやってやるぜ!
監督署に電話して聞いてみる。
54 :
FROM名無しさan:04/12/25 14:20:31
交渉してるやつらどうなったの?
56 :
FROM名無しさan:04/12/28 10:59:43
ヽ(`Д´)ノミンナハッキリ逝ットケ-!!
57 :
FROM名無しさan:04/12/30 13:55:02
報告 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
一時期(と言っても数年)バイト掛け持ちしてた頃、
片方は有給(半年で2,3日ぐらいだったかな)もボーナス(とは言っても寸志程度)もくれたが、
もう一方はなーんも無しだった。
結局、その会社の労使関係が大きく影響するっぽい。
ただ、オレ自身はあんま気にしなかったね。
くれるモンはもらっとけー、程度。
あえて平地に波起こしてまで欲しいとは思わなかった。
まぁ、(くれなかった方の)職場環境が良かったせいかもしれないが。
実際問題、バイト一人がどうこう出来るワケがない。
それこそ、その会社のすべてのバイトの意志を統一するぐらいの勢いがないとね。
さらに言うなら、どこの世界に自ら進んで仕事を増やしたがる物好きな"お役人"がいるよ?(w
どーせやるなら、大手新聞社ぐらいドカーンと巻き込んどけ。
>ミンナハッキリ逝ットケ-!!
"お役人"に頼るな。
自ら"戦え"。
先頭に立て。
オレ?
そんなマンドクサイ事出来るかっての(lol
59 :
FROM名無しさan:05/01/06 11:42:16
ウー c(`Д´c)
60 :
FROM名無しさan:05/01/09 14:54:46
ほしゅ
今働いてる所は有給ある
失業保険・社会保険にも入らないといけない
62 :
FROM名無しさan:05/01/17 03:58:36
hosyu
63 :
期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :05/01/17 05:28:33
64 :
FROM名無しさan:05/01/17 23:13:04
うちはスーパーのレジだけど週5・4時間勤務で1年で8日ぐらいたまってる。
最後の有給消化が楽しみだ
65 :
FROM名無しさan:05/01/18 14:53:23
良スレ∩゚∀゚∩age
66 :
FROM名無しさan:05/01/26 06:40:37
age
パートで働いていましたが今月いっぱいでやめます。
バイトの子に
「半年以上働いたら有給もらえるよー。私ももらうし」といわれたので
店長に「有給ありますよね?」って聞いたら
「一年以上勤務してないからないよ」といわれた。
半年以上一年未満のバイト君には有給でるのに・・・。
おまけにほかの社員には
「有給つかってやめるとほかのパートさんの顰蹙買うからやめたほうがいいよ」
といわれる始末。
一日5時間・週4日勤務で組合費も払ってるのに・・・(組合費は関係ないか)
68 :
FROM名無しさan:05/01/26 18:47:45
法律ってなにかと面倒だね。
オレも馬鹿だからいろいろ勉強しないとな・・・。
69 :
FROM名無しさan:05/01/27 00:27:51
>64
あれだな。
ボーナスみたいなもんだな
このスレを知った漏れたちは勝ち組
前面接受けた所は面接のときにちゃんと有給制度説明してくれたよ。
まあそこ落ちて他所で働いてる訳だがw
71 :
FROM名無しさan:05/01/28 14:01:04
>>67 >顰蹙
読めないって・・・調べたらヒンシュク。
別に顰蹙買ったっていいじゃん。やめるんだから。
>「一年以上勤務してないからないよ」といわれた。
これは問題発言ですな。今すぐ訴えるべし!やめるんだからなおさら訴えやすいだろ?
72 :
FROM名無しさan:05/01/28 16:15:55
でも現実問題として、有給くださいって言ったら はぁ? って返事しか帰ってこないだろうね・・・
契約とか法律とかいう問題でいえば、どんなに仕事が残ってても、定時になったら
すべてほったらかして帰るってのも有りになるよな。
こんな俺は半年以上勤務で有給10日/年+ボーナス1回/年のバイトしてます。
73 :
FROM名無しさan:05/01/28 17:40:50
お前らそんな事ばっか勉強してねーで仕事でも覚えろやボケ。
だからいつんなってもバイトなんだよw
74 :
FROM名無しさan:05/01/29 01:44:21
うちの職場は都合で他の曜日に出るだれかと替わった場合でも
本来の出勤日は有休扱いになる(もちろん替わった日はちゃんと
働いた時給分支給される)。
だが、単純に休みたい時この制度だと下手すると
もう有休が残ってないはめになる。
替わってくれと言った他の奴の都合で無理やり有休を取らされてる感じ。
とれるのはありがたいけど、自己申告制にしてほしい…
>>71 レスありがとうございます。
今日最後の仕事が終わりました。
訴えたいという気持ちはなきにしもあらずですが、
職場が家の近所で、これからもその店を利用する可能性大なので
有給のことはあきらめました。
せっかくレスくれたのにごめんなさい。
>>71さんのレス、なんかうれしかったです^^
ありがとうございました。
ごめんなさい><あげちゃいました。
与えられた労働日ってシフト表のことですよね?8割どころか10割出勤してて
なおかつもう1年半バイトしてるのに有給なんて無いよ、って言われてまいってます・・。
なんかそう言われて自分でもバイトで有給がもらえるかってことに疑心暗鬼になってたけどこのスレ見て安心しました。
所でここ一ヶ月前に週4日から週3日に切り替えた訳なのですが有給貰えるとしたらもらえる日が少なくなってしまうのですかね?
今高校生なのですが・・店長には怖くて中々言えないです。やっぱり店の最高責任者に言わないとわかってくれないのかな?
78 :
FROM名無しさan:05/01/31 06:42:58
>77
もう自分は何年も前のことなので忘れたけど、
一日何時間以上の勤務で、月(だか半年だか年だか、とりあえず規定期間内)に何日以上且つ何時間以上、という決まりはある。
高校生のバイトで週4日だと、もしかするとその規定時間に到達していないかもしれない。
しかも3日にするとこれから先の有給はもらえないと思う。少なすぎる。
ここできくより、きちんと調べてそれが今までの自分の労働時間で当てはまるかどうかを
確かめてから、憤るなり責任者に訴えるなり、落ち込むなりした方がいいと思う。
ご丁寧にありがとう御座いました。
規定時間に到達して無さそうですが頑張ってみようかと思います。
80 :
FROM名無しさan:05/02/01 14:18:05
81 :
FROM名無しさan:05/02/01 14:52:33
実際問題バイトで有休使うなんて辞める時に使うくらいじゃない?
普段は「有休使います」なんてなかなか言えないっしょ。
漏れのまわり(友人でフリーター)は「自分で好きにシフト組んで入ってるのにやっぱ
有休はとりづらい」っていう子の方が多いよ。
よっぽど具合悪いとか親が死んだとかじゃない限りムズイようなきがする。
82 :
FROM名無しさan:05/02/01 15:46:06
じゃやめるときに使えばいいんじゃないの?無理とかいわれたら労働基準監督署に行ってきますってなかんじで脅しとけば絶対使えるし。それでも無理なら本当に労働基準監督署にいけばいいし
83 :
FROM名無しさan:05/02/01 16:19:41
>81
そうか?
きちんとしてるとこならちゃんとくれるよ。
漏れは学生バイト時代ももらってたよ。
仕事は大変だったけど居心地よかったから結局3年間続けたよ。
ていうか、そのバイトは辞めるときにまとめて、より、
半年ごとに有給計算してもらって、シフト組むときにちょこちょこ消化していった人の方が多かった。
いつも月〜金出勤土日休みのシフトだったら、土・日を有給にしてしまう、とか。
これなら誰にも迷惑かからないじゃん。
いつもどおりの出勤で月末給料たっぷりでうまー。ですよ。
84 :
FROM名無しさan:05/02/02 12:54:35
実際、労働基準監督署電話たことがある奴とかっている?
うちのトコは月末に有休申請して消化してるけど。
先月は5日しか休みなくて使えなかったけど…。
個人経営のトコとかってあるんだろーか?
86 :
FROM名無しさan:05/02/02 19:18:25
お前らの場合は法律がどうのとかじゃ無くて、
単純に楽して金が欲しいだけだろ?
バカじゃねーのw
88 :
FROM名無しさan:05/02/03 08:25:02
応募に際してこういう情報を、事前に調べるのは有益だ。
しかし、ちょっと単細胞チックな奴は、このスレ見てここぞと
いきなりこういう主張を始めるなよ。周囲との協調も大事だからな。
法規だからとか言ってる奴は、信号ちゃんと守ってるか?まあがんがれ
ラーメン屋で働いていたが辞める事にした。で年休請求してみた
( ゚Д゚)「年休ください」
( ´_ゝ`)「年休?有給のこと?」
( ゚Д゚)「はい、そうです」
( ´,_ゝ`)「有給取れる条件お前知ってるの?」
( ゚Д゚)「6ヶ月以上働いt(ry それで僕は出勤日少ない(週2〜3)ので3日もらえると思いますので…」
( ´_ゝ`)「で、それを適用しろっていうの?」
( ゚Д゚)「はい」
( ´_ゝ`)「じゃあ俺そういうこと詳しくないから本部のほうに聞いてみるよ」
( ゚Д゚)「はい、わかりました。よろしくおねがいします」
さてどうなることやらw
91 :
FROM名無しさan:05/02/04 11:17:52
月曜に本部と直接話してくれと言われました
94 :
FROM名無しさan:05/02/07 17:47:22
teikiage
95 :
FROM名無しさan:05/02/07 18:55:29
某玩具店で働いていますが、有給もらえますよ!全部消化するのは難しいとは言われたけど・・・
今日本部の人と連絡つかないから明日聞いておくっていわれた
あさってが最終出勤なのにwwwwwwwww
97 :
FROM名無しさan:05/02/08 13:49:57
そのまま逃げられるぞ
今日行ってら
「やっぱり本部に聞いたら有給もらえるって。だから有給にしとくよ。納得した?」
って言われあっさり有給ゲトーしましたwwwwwwww
>>98 おめ!
やっぱ聞いてるもんだよね。
偉い!
100 :
FROM名無しさan:05/02/10 14:45:41
ならあげなさい
101 :
FROM名無しさan:05/02/14 14:05:47
定期アゲ
102 :
FROM名無しさan:05/02/14 14:39:04
高校生だけど、20日有給貰って やめるときに4万ちょぃ入ったよぉ^^
103 :
FROM名無しさan:05/02/19 13:39:25
派遣でもらった香具師っていない?
104 :
FROM名無しさan:05/02/26 13:02:38
アゲ
105 :
FROM名無しさan:05/02/26 13:17:25
お前らそんなに気になるならネットか図書館にでも行って自分で調べてこいよ
106 :
FROM名無しさan:05/02/26 18:17:27
何このスレ?
ググれば誰でもわかることだとおもうが。
そんなこともできないの?
107 :
FROM名無しさan:05/02/27 22:02:07
有給
108 :
FROM名無しさan:05/03/02 06:54:45
さうはさ
109 :
FROM名無しさan:05/03/02 20:26:48
>>106 知らなければググることも出来ないしな!
お前ちょっと考えればわかるじゃん!
馬鹿ですか?アホですか?
110 :
FROM名無しさan:05/03/03 14:15:55
まあ高校生と派遣あたりは、有給もらってない奴がほとんどじゃね?
高校生<もらえることを知らない
派遣<もらえないと勘違い
お前らタダでさえ社会保険も入れてもらえないで安い給料なのに
有給ももらえないんじゃもう、マゾとしか言いようがない・・・
勇気を出して有給申請してみろよ!
111 :
FROM名無しさan:05/03/07 23:53:36
全労働日の8割以上出勤って用件についてなんですが、
全労働日っていうのは契約上の勤務可能日と実際シフト入れられた日数どっちになるんでしょうか?
112 :
FROM名無しさan:05/03/08 08:50:53
あげ
113 :
FROM名無しさan:05/03/08 22:37:02
114 :
FROM名無しさan:05/03/09 16:03:50
>>111 契約書にかかれている勤務契約日数の8割
>>90 有給なんてないよなんて言われた場合、
おそらく雇用契約書がないんじゃない。
たぶんあなたの給与は事務費とか雑費とか使途不明金とかで処理されてるはずです。
雇用保険の所得税もとられてないでしょう。
これは犯罪ですので告発して下さい。
115 :
FROM名無しさan:05/03/12 00:54:37
日雇いで派遣の場合も有給出るのかな?
シフトがほとんど直前に出しても良い感じだから
有給取れるか分からん。
まぁとりあえず明日言ってみるか。
116 :
FROM名無しさan:05/03/12 18:05:33
(,,゚Д゚) ガンガレ!
派遣だからって舐められないよう、後に続け!
117 :
FROM名無しさan:05/03/16 01:36:41
みんな有給とってる?
今の塾(個別)は去年開業したばっかの個人塾で、
塾長(兼、経営者)+先生二人(俺含め)でまわしてるんだが、
春季講習で生徒が増えるので(先生ももう1人増えそうだし)
経営的にやっと赤字から、黒字のギリギリの線にきたって感じ。
で、漏れも働いて約一年ぐらいになるから、夏ぐらいに有給とろっかな〜
って思ってるんだが、やっぱり経営が軌道に乗ってから有給取るべきかな?
なんかドライな感じじゃなくてアットホームな塾でさ、
でも塾長いっつも金が無いって言ってるし・・・・
有給とるにしても生徒を複数担当してるし・・・
みんなどうしてる?
118 :
FROM名無しさan:05/03/16 01:38:41
↑ゴメソ。板としては誤爆じゃないけど、
俺的には誤爆だった・・・・。
119 :
FROM名無しさan:05/03/16 14:31:45
>>117 勤務の日に有給にするんじゃなくて、休日を出勤日として有給もらうのはだめなの?
バイトなら大抵そうするんだと思う。
もしかしてバイトじゃなくて固定給・・・?
120 :
FROM名無しさan:05/03/17 19:35:38
大手スーパーの話だけど、数年間働いて矢メル時に有給未消化分が一気に還ってくるらしくて
バイト仲間なんかは数万円(十万くらいだったかな?)還ってきたらしい
122 :
FROM名無しさan:05/03/18 18:33:28
>>120 それってこっちから請求しなくてももらえたってこと?
123 :
FROM名無しさan:05/03/19 07:34:17
先月末まで働いてたところで
ちゃんと申請したのに年休になってなかった
今日もらいに行ってくる
門前払いされたら労働基準監督署行けばいいのかな?
でも今日から3連休か・・・・
バイトというか社員すら有給がもらえないうちの会社。
125 :
FROM名無しさan:2005/03/23(水) 12:21:32
悪名高きクリスタルの社員が知り合いにいるんだが、有給どころかボーナスももらえないって・・・
126 :
ぱー:2005/03/25(金) 20:57:45
ダイエー、バイトでも有給もらえるよ
フロムエーには有給休暇有りって載せてたくせに!!
ありませんってどーゆーことですかorz
時給も上がんないし。
128 :
FROM名無しさan:2005/03/30(水) 11:22:26
パートで週4-5フルタイム働くのに、有給休暇制度は無いと雇用契約を結ぶときに
言われたので辞退しました。
129 :
FROM名無しさan:2005/03/30(水) 15:49:55
4年近く働いたバイトを明日で退社するので今さっき有給の消化を申請した。
やっぱ辞める時くらいしか言い出しづらいからなぁ。
けっきょく業務日数を計算しないととかでまた出直してくれって事になったのだが、
もしかしてこのままチンタラやって退職後だから認められないとか言い出さないか
不安になってきた(;゚Д゚)
こういう事は内容証明郵便できちんと証拠残しとかないとしないとまずかったな・・・
労働基準監督所。
マジたよれる。
タダ(だった。自分のときは)なんだから困ったら相談に行きなさい。
131 :
FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 13:23:09
バイト始めてもうすぐ半年だアゲ
132 :
FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 03:51:35
有給は半年ごとにもらえるのですか?
自分は今のバイトを1年半やってるのですが初めて半年経った時に10日貰ってそれ以来貰ってないのですが‥
133 :
FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 10:36:34
もらいにいきなさい
134 :
FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 11:36:27
ちょっとー 私だって良かれと思って言ったんでしょうがー
なんでそんな言われ方されなきゃいけないのー
なー ちゃんと答えてー
軽々しくそんな書き込みしないでよー ほんとー
ネットやってて一番気分悪いのは あんたみたいなそんな書き込みなんだからー
私に対して悪いこと言ったって思うでしょー ちゃんと謝ってー
135 :
FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 14:05:25
あの、有給ではないけど
どうしてもその日休みたいから
変わりに休みになる日に仕事を入れてくれ
といえば休ませてくれる?
136 :
FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 14:15:09
>>135 そのバイト先の雇用状況にもよるけど、基本的にはOK。
そうじゃなきゃオマイがもし交通事故で入院したときにもバイトに行かなければならなくなる。
そんな雇用状況のバイトは労働基準法であぼーん。
137 :
FROM名無しさan:2005/04/06(水) 09:18:33
バイト3年してるけど有給もらった時ない・・ 言い出しにくいなぁ 私が言ったらみんなも騒ぎ出すだろうし・・
138 :
FROM名無しさan:2005/04/06(水) 18:40:23
そんなのコッソリ店長と相談すんだよ。店長だって自分から言いふらすようなことは絶対しない
139 :
FROM名無しさan:2005/04/08(金) 14:45:34
有給取れた奴、報告しる!
140 :
FROM名無しさan:2005/04/10(日) 00:54:29
登山キャンプ・モンベル板で、バイトでも有給あるか聞いた奴に、
社員らしきやつがわけわからんこと口ばしってます。
>なんだ?アルバイトに有給って…?
>はたらかねえで金もらえるバイトなんてあるわけねえだろ。
>モンベルってそうなのか?
>休んでただで金もらえると本気で思ってるのか?
>どーなってんだ?この国は…
>社員じゃなくてもおかしいと思うだろ。
みんなで叩いてあげましょう、なめんな、バイトを!
141 :
FROM名無しさan:2005/04/11(月) 15:35:41
有給くれって言ったら、うちの会社は社員しかないって言われた!
142 :
FROM名無しさan:2005/04/11(月) 20:48:59
雇用保険も社会保険も入ってない(つーか、そんな話すら聞いたことが無い)オレが有給とれますか?もう10ヵ月たってるが…。
143 :
FROM名無しさan:2005/04/11(月) 22:33:26
142
ソリャ有給モラエね。
給料現金しきゅうか?
144 :
FROM名無しさan:2005/04/11(月) 22:35:06
会社側の計画的犯行だよ
残念だな
145 :
FROM名無しさan:2005/04/11(月) 22:42:54
有給申請したら解雇されました
146 :
FROM名無しさan:2005/04/12(火) 10:57:47
↑ソレを労働基準局に言うべし。うちも社員で入って一年はんダケド有給ないよ
嫌なら辞めてね。替わりはいくらでも居るから。
これが一流飲料メーカーの言う言葉かと耳を疑った。
147 :
FROM名無しさan:2005/04/12(火) 11:07:23
ゴミ収集のバイトしてるけど雇用保険あるし
有給消化しないとおこられるけどなぁ。
148 :
FROM名無しさan:2005/04/12(火) 11:16:55
アルバイトごときが
時給=お前の給料だろ
何が有給だw
働け 負け犬ども
149 :
FROM名無しさan:2005/04/12(火) 11:27:30
150 :
145:2005/04/12(火) 14:02:37
若い子を安く雇えばいいから、って言われた。
一度も昇給したことないのに。
郵便局は普通にありますよね
152 :
145:2005/04/13(水) 16:07:35
労基まで行って、有給勝ち取ったよ!
このスレ、ありがとう!!
退職は退職だけど・・・
153 :
FROM名無しさan:2005/04/13(水) 16:50:00
辞める時まとめて三週間位取って辞めてやった
前前からバイトでも有給もらえるとは知っていたけど今日本格的に動きます!
こないだ社員に行ったら「無いよ」とか抜かしやがったので
ネットで色々と調べ、今労働基準監督所に電話してアルバイトでも有給休暇はある!と確認をとりました。
その際に有給休暇を申請したにもかかわらず貰えないorバイト代が減っていたら違反だとも確認をとりました。
あとマクドナルドにはコンプライアンスなんとかというマックで働いているアルバイト専用(?)のフリーダイヤルがあるらしく、
そこにも電話をして確認を取ろうと試みたのですが今担当者がいないといわれてしまった・・・。
とりあえず5時から9時までバイトなので絶対有給休暇を貰って来ようと思います。
156 :
FROM名無しさan:2005/04/14(木) 21:36:12
有給と退社を控え、今いじめられ中。
労基に相談しに行ったら、我慢するか欠勤するしかないねって。
明日仕事に行ってみて、無理そうなら午後から逃げちゃおう。
157 :
FROM名無しさan:2005/04/14(木) 21:37:03
辞めるのを覚悟で申請しないといけませんね。
159 :
142:2005/04/14(木) 21:44:27
やはり社会保険に入ってないと労働者って認めてもらえないのか?つーか、バイト始める時に雇用保険云々は強制加入ですって教えろよな。今オレが労働基準監督署行くって言ったら上司は焦るかな?(゚∀゚)アヒャ
160 :
FROM名無しさan:2005/04/14(木) 21:45:11
まともなところは退職時に有給が残っていれば、その分給料払ってくれる。
161 :
FROM名無しさan:2005/04/14(木) 21:48:28
ココイチ
DQNな会社だが、バイトにも有給あるよ。
社会保険とか雇用保険とかに入ってようが入ってなかろうが、
そんなの全然関係なくバイトでも有給は取れるから。
バイト先の担当社員に監督署に訴えるよって言ってみ。相手の態度が急変するから。
監督署の相談窓口は何でも聞いてくれるから気軽に行ってみることをお奨めする。
163 :
FROM名無しさan:2005/04/15(金) 05:15:36
労働者よ立ち上がれ!!みんなで安心してアルバイトでも有給を取れる世の中にしよう!
楽ばっかしてる社員にばかりに旨い蜜を吸わせるな!!
まずそのためにアルバイトにも有給があることを周りに人間に広めていこう。会社は隠したがるが負けるなよ!
権利は使おうな!!
164 :
FROM名無しさan:2005/04/15(金) 09:18:49
良スレage
165 :
マック店員:2005/04/15(金) 23:07:02
あうあうあー;;
コンプライアンスセンター(マック従業員専用のフリーダイヤル?)
に電話したら店長に自分の有給何日ありますか?って聞いてないって言われたらまた電話してくださいと言われました。
だもんで今日マックに行ってきたんですが店長がいなかったので有給申請をしないで普通のスケジュールを出してきてしまった・・・。
今度こそは有給貰ってくるぞー!
166 :
FROM名無しさan:2005/04/16(土) 00:22:38
>165
いままでのスケジュールを把握できてるなら、
監督所に相談すれば、何日有給があるか教えてくれるよ。
マックは店長いないこと多いんだよねー。(元マック従業員)
167 :
FROM名無しさan:2005/04/16(土) 15:47:45
>>163 正社員はバイトとは比較にならないほど過酷な条件で働いてるよ。
安月給・長時間労働・ボーナスなし
(とある飲食チェーン店)
168 :
マック店員:2005/04/16(土) 23:17:28
いやぁ今まで週5で入ったり週1になったりなんでほぼ分からないんですよ;;
169 :
FROM名無しさan:2005/04/17(日) 00:36:39
a
170 :
元マック店員:2005/04/17(日) 10:13:13
店長も把握できないのでは・・・いい加減そうだし
171 :
FROM名無しさan:2005/04/17(日) 10:25:56
高校生だけど、有給休暇20
日貰った〜。やめるとき6万プラスされてた
172 :
FROM名無しさan:2005/04/17(日) 14:55:12
くどいようだが
有給は法律で決まってるから
条件満たせば誰でも取れる
基本的に勤務日数と労働時間で判断する
バイトとか社員とかの雇用形態で区別されない
雇う側は払いたくないから誤魔化そうとするのはある意味当然
まあ世の中甘くないね
権利は自分で主張しないと駄目だ
173 :
FROM名無しさan:2005/04/17(日) 15:26:16
>>170 そんなことないだろ
スケジュール表保管してあるだろよ
3年保管するって聞いたことあるが
>>168 毎月給与明細を貰っておきましょう
勤務日数、時間とも記載されてますよ
マックはパートタイマー就業規則に有給を与えるとちゃんと書いてあるので
該当者で欲しい人は申請すべし
いい顔はしないと思いますが拒否はしないでしょう
給与明細には有給取得日数という欄が存在してるのですし
174 :
マック店員:2005/04/17(日) 19:20:36
明日またバイト入ってるので店長がいたら今度こそ有給を貰う約束を取り付けてきます!
175 :
マック店員:2005/04/18(月) 21:47:17
今日もだめでした・・・。
というか店長が夜入らずに朝から昼にしか入らないので店長と会うことが無いです・・・。
今度の土日しかチャンスはないかな・・・。
176 :
FROM名無しさan:2005/04/20(水) 22:48:03
>>175がんばれ。てかちゃんともらえたか?
俺のところなんて店長が上司に確認するから待てといわれて
一ヶ月何の音沙汰もなし。
申請したのはさらに一ヶ月前だというのにいまさらと思ったが。
で、今日給料を見にいったが支払が案の定されていなかった。
知らぬ存ぜぬを決め込むつもりだろう。ま、想定の範囲内。
明日直集に行ってくる。さっさと払えばいいのに引き伸ばしやがって。
本部に苦情電話入れてからにしようかな。
177 :
FROM名無しさan:2005/04/21(木) 04:57:07
>>176 直集ワロスwww
店長ゴネだしたら本部に報告しれ。
俺は某スーパーで2年バイトしてたけど、申請して有給もらった。
申請した時は店長は「店の売り上げが良くないから…(ry」って言ってたけど、
監督署に相談して「監督署に11日間分貰う権利があるって言われました」を
武器に再度申請した。
労組の担当者にイヤミ言われたけど、辞める店の人間に何を言われても気にならないしw
やっぱ貰えるもんはもらっておいたほうがいいと思う。
179 :
FROM名無しさan:2005/04/23(土) 09:40:37
やめるどのくらい前に申請されましたか?
180 :
178:2005/04/23(土) 21:42:38
>>179 退職日で権利も消えるので請求は早めにね
後でお金でもらおうとしても
法律上は正しくないので拒否されても文句言えない
有給消化してから退職と言った方がいいかな
182 :
FROM名無しさan:2005/04/24(日) 19:58:38
「今月一杯で辞めるので○日〜○日まで有休にしてください」と言えば良いのでしょうか?
使用者側は解雇通知の際30日の予告期間を定めなければならないと聞きました。
183 :
FROM名無しさan:2005/04/24(日) 21:28:41
たぶん大丈夫
ただし一度に休まれると人手が足りなくなる等
業務に支障が出て無理な場合は
必ずしも請求通りに与えなくてもよいとされてるので
日数によっては多少間引かれる可能性もある点に注意
有給は権利ではあるのだが
許可無く勝手には休めない
与える側の事情も考えて
余裕をもたせて請求するほうが円満に行くだろな
184 :
FROM名無しさan:2005/04/25(月) 20:41:59
有難う御座います。
もっとも「有給ください」と言った時点で
円満退社は出来ないことは覚悟していますが…
無理のないよう請求したいと思います。
186 :
FROM名無しさan:2005/04/27(水) 01:00:57
>>184 かっこつけないでもらえるもんは貰っておけ
責務を果たした上での権利なんだし批難される言われはないよ
本気でバイトが有給を取れることをしらない責任者もいるから注意な
187 :
FROM名無しさan:2005/04/27(水) 02:48:27
負け犬でいいですよ。
もうすぐバイト5年目。
ハロワから行った会社。有給あるんだろうけど、多分取ったら、給料減るだろうな。
(有給じゃないじゃんw)
>>187 それハロワにチクっちまえばいいじゃん。
不正は不正でたださないと。
一分遅刻したって給料引かれるのに
一円かっぱらったってクビになるのに
なぜ逆の場合は・・・
一分遅刻って馬鹿らしいよな。
俺なら15分とか30分とか引かれる時間ギリに遅らせるよ。
191 :
特に三重の方へ:2005/04/27(水) 18:21:27
知っておきたい働く者のためのルール
アルバイトもふくめ労働者はいろいろなルールによって守られています。
以下のルールをぜひ、頭に入れて働いていきましょう!
1.週30時間以上働いていれば、健康保険と厚生年金、週20時間以上
働いていれば雇用保険に入れます(アルバイトもふくむ)。
2.1日8時間、週40時間をこえて働いたら、会社は残業代を払わない
といけません。
3.8時間をこえたら、1.25倍、22時〜5時の場合は、さらに
0.25倍の賃金が上乗せされます。
4.最低週1回休みはとれます。
5.有給休暇はアルバイトをふくめて6ヶ月以上の期間のうち8割以上出
勤していればとれます。
6.仕事中、通勤中のケガは労災保険で保障されます。
7.解雇には正当な理由が必要で、30日前に予告があるか、30日分の
給与にあたる手当が支払われます。
あなたの勤務先が上記の事を守られていないようなら、ぜひアクセスを!
http://www.geocities.jp/mieseinen_union/
192 :
菅原孝太郎:2005/04/29(金) 19:22:40
今、有給使って、8日迄休みを貰った。GWは何をしよう?
それにもうすぐ辞めるしね。次の仕事も決まっているし全然余裕さっ!
次の会社も有給があると言ってたな!?社保も。まあ内は心配ないな
うち人少ないから有給とったらあぼーんしちゃう。
194 :
FROM名無しさan:2005/05/01(日) 15:07:29
>>193 出勤日を有給にするんじゃなくて、休日を有給に変えてもらえばいい。
195 :
FROM名無しさan:2005/05/03(火) 11:44:14
で、有給取れたのか?結果報告しる!
196 :
FROM名無しさan:2005/05/04(水) 12:21:19
263 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2005/04/15(金) 01:34:16 ID:4DqQvX4n0
聞いた話だが、何年か前、東京支社管内、山手線内のある駅の通対バイト君が会社と交渉してバイトにも年休認めさせたという。
当然バイトでも年休が取れるんだから組合に守られている、年休の失効阻止ぐらい我々正社員がやってやれないことはないだろう。
仮に会社ともめた際に組合が何もしてくれなければ、高い組合費を払っても組合に加入していないバイト未満ということになる。
バイトですら理論武装すれば勝てるのだから、自粛せずぜひ自信をもって年休を申請し取得しよう!!。
年休の失効阻止!!、年休取得率、消化率UPを目指そう。
197 :
FROM名無しさan:2005/05/04(水) 12:35:01
>>196 899 名前: 名無しでGO! 投稿日: 05/03/15 18:58:55 ID:9eIPeNFA0
>>898 契約のときに説明しない駅もあるが、ウチでは普通にに取得できたよ…。
ちなみに東○支社、他支社は知らん。過去にそちらサン同様にがんばった人がいるらしい。
(ちなみに自分で申請しないとだめだそうだ、申請があった以上、法定の用件を満たしている以上
認めないと労基法に違反らしい)
198 :
FROM名無しさan:2005/05/04(水) 12:37:09
>>197 39 名前: 名無しでGO! 投稿日: 04/11/10 00:19:11 ID:t8j9jONG
JR束は全社共通の契約書なんだからY支社もT支社と同じはずだと思いますが。
契約書は2部作成して1部をもらっているハズなので確認してみてください。
ちゃんと契約書に「労働基準法の定めに基づいて付与する」との記載があるはずです。
またそれを受けて同じくテンポの就業規則の37条〜40条に規定があります。
法律上は「労基法39条」と「厚生労働省令」にバイトの有給休暇の規定があります。
法定の取得用件は、半年以上勤めていて、勤務指定日の8割以上出勤している
ことです。取得可能日数は出勤した日に比例して付与されます。有給の給与は
過去三ヶ月あたりの1日の平均賃金で計算します。内容は大体こんな感じです
とりあえず申請の仕方など確認もありますので、
事務か担当助役、副駅長あたりに確認してみるといいでしょう。
T支社管内は数年前にある駅のバイト達で、
かなりがんばって認めさせたと聞いています。
Y支社、他支社も頑張ってください。T支社菅内のある駅で
頑張った人やもっと詳しい方は補足、訂正をよろしく。
199 :
FROM名無しさan:2005/05/04(水) 12:54:00
>>196〜198はJR東のバイト(テンポスタッフという)についてのことです。
200げっとで有給もげっと
201 :
FROM名無しさan:2005/05/08(日) 00:22:19
あ
202 :
FROM名無しさan:2005/05/08(日) 00:55:07
俺1年以上働いてるけど欠勤しまくってるから無理だよな
203 :
FROM名無しさan:2005/05/08(日) 02:32:23
有給の給与は 過去三ヶ月あたりの1日の平均賃金で計算します。
かぁーやっぱりそうなのかぁ、
俺最近一日3時間位しか働いてないから有給全部もらえても一万ちょいかぁ
204 :
FROM名無しさan:2005/05/09(月) 07:45:59
有給もらえた。
でも10日のはずが5日だった(ノ∀`)
親戚いるから騒ぐと迷惑かけちゃうんで黙ってたけど、
何も知らないと思ってごまかしてんじゃねーよ!
監督署に行けば潰されるぞこの野郎!!
205 :
FROM名無しさan:2005/05/10(火) 15:05:46
派遣だけど、聞いてみまつ。
まあ、きっと(゚Д゚)ハァ?みたいな顔されてだめって言われるだろうけど
監督署にっ直行かな
206 :
FROM名無しさan:2005/05/13(金) 14:51:52
良スレ、保守
多少っていうかかなりスレ違いと思いますが良かったら教えて下さい。
22時〜5時は深夜手当てって言うのがありますよね?
時給800円で18-23,24のシフトなのですが、給与は800円*日数*労働時間でした。
他のアルバイトの人に22時から25%UPしないの?と聞いた所、そんなの無いよと言われました。
この場合深夜手当て分を請求すれば貰えるものなのでしょうか?
契約時にはこの部分には何も触れられてませんでした。
208 :
FROM名無しさan:2005/05/13(金) 16:27:57
22時から翌朝5時までは深夜扱いで25%増しにしないと無条件に違法です。
(ただ例外地域によってに23時から明朝6時のところもある。この場合は都道府県労働局長が適用地域を指定する)
この場合、地域の深夜扱いになる時間を確かめた上、深夜時間帯になる時間の割り増し分は請求できます。あと遡って過去の分も最大2年分まで請求できます。
209 :
FROM名無しさan:2005/05/14(土) 04:29:03
>>207 明らかに違法。労働基準監督署に電話しる。
その会社名晒して。
210 :
207:2005/05/14(土) 05:43:44
>>208>>209 明らかに違法ですか・・。
自分は入ってまだ1ヶ月なもので、言いづらいのもあるんですよね。
社長がワンマンなので報復で今の時給下げるとか余裕で言い出しそうだし・・・
一応、現場の社員さんに聞いてみて、反応を見て見たいと思います。
でも、社員さんに聞いた直後に労働基準監督署にタレ込んだら誰の仕業かバレバレですよね;
ちなみに某地方ホテルグループ傘下の飲食店です。
211 :
FROM名無しさan:2005/05/14(土) 06:19:44
週2と、週3でももらってますψ(`∇´)ψ うきょきょきょ
週2の方は、半年ごとに6日、週3のほうは、半年ごとに7日。
どっちも、常に忙しくて人が居ないから、アンマリ使える機会はないけど・・・
でも辞めるときは、会社が調整して(消化させて)くれます。
212 :
FROM名無しさan:2005/05/14(土) 09:50:37
>>210 深夜割り増し付けないなんてありえん
そんなとこ辞めれば?
早くその会社名晒されないかな、ワクワクDQNDQN!
214 :
FROM名無しさan:2005/05/17(火) 23:16:33
良スレage
215 :
FROM名無しさan:2005/05/19(木) 13:40:34
派遣で有給とれたやついないの?
216 :
FROM名無しさan:2005/05/19(木) 16:00:44
>>1 しんぶん赤旗は新聞協会加盟してないので分類は機関誌になります
まあ突っ込みはおいといて
条件満たして有給20日くらい取った事あるし規定も知ってるけど
今のバイト先では有給主張してない
それでも不満ないんだよ、やっぱ雇用者との関係次第かな?
前の職場は三年休まず真面目にバイトした俺が有給取りたいと申請したら
俺の事を給料泥棒よばわりして謝りもしないから俺ぶちきれw
バイト全員に有給規定教えて有給取らせるか有給分現金で払う惨事にしてやった
結局150万くらい払ったらしいが「口は災いの元」だなと洒落でしめた俺ワロスww
まあ今は縁あって法律屋のバイトしてるw
いっとくけど思想的には俺は極右だからなw
おまいらバイト先がごねたらバイト仲間にアドバイスすると楽しいよ^^
労基署で有給日数確認→有給申請及び有給日数確認の内容証明送付
このコンボも綺麗に決まるよ
ま、正当な権利使って文句言われる筋合いないから
真面目によく働き、有給とるべし
217 :
FROM名無しさan:2005/05/19(木) 22:59:53
>>216 前のバイトで俺も年休に関して上司にむかついたから労基署にもいって、正社員の組合にも応援たのんで、216さんと同じように上司を合法的に締めた。
バイトで、すぐむかついて手を出すやつとかいるけど合法的にやらないと向こうの思う壺。
ただ日ごろは、本音を隠して無遅刻無欠勤でまじめに働いていた。
なんかあったときにより多く味方してくれる人がいないとかえって反撃されてしまう。常にそのことだけは意識していた。ちなみにその上司はその後どっかに飛ばされた。
218 :
FROM名無しさan:2005/05/20(金) 01:43:09
有給とりたいんだけど年間所得が103万超えそうで
とるに取れない。後20日分残ってるのに・・・
早くしないと有効期限が切れちゃうよ。。どうしたらいい?
有給全部とってから越えた税額以上に働けよ
220 :
FROM名無しさan:2005/05/22(日) 16:18:49
確定申告はとっくに終わってるんだけど。
まさか来年のを気にしてるんじゃ・・・
今から気にするんならとっとと有給取れよ。
その20日分今年は働かなければいいだろ。
まさか今の段階で103万超えそうなの?ならもっと働けばいいだろ
221 :
FROM名無しさan:2005/05/22(日) 16:40:41
えーっと、とりあえず前働いていたところでは、有給もらえた
飲食店とかではないからかもしれないが、半年ごとに+されるんだっけ?
1年で5日だか7日だかもらえて、有給と普通の休日を組み合わせるとウマー
(例えば、金・日休みなどの場合に土曜休みを取って、3連休にするなど)
それにどうしても休みを取りたい時に比較的気軽に取れるし、お金ももらえて一石二鳥
バイトなんて、会社からすりゃ正社員の半分以下の賃金なんだから普通はもらえると思うんだけどな
もらえなかったら訴える
222 :
FROM名無しさan:2005/05/22(日) 21:25:08
>>221 最初は半年
次は1年ごとに権利がもらえる
取れる日数は労働時間や勤務日数による
223 :
FROM名無しさan:2005/05/23(月) 01:14:24
うちのトコ給料明細くれないんだけど…。
103万越えても明細出ないから何かバレないとか。
私税金の事さっぱり理解してなくて、意味が分からない。(年末調整も意味が分からない(^^;))
今バイト始めて1年経ったけど、有給休暇もらえるのかな…。
何割休んじゃったか、って記録も自分で残してないし(pд`q)
ムリ?┓(´д`)┏
224 :
FROM名無しさan:2005/05/23(月) 02:26:10
225 :
FROM名無しさan:2005/05/23(月) 19:33:15
>>224さん
ありがとうございます!
勉強して、頑張ってみますヽ(`Д´)ノ
226 :
FROM名無しさan:2005/05/25(水) 23:17:28
保守!バイトもみんな有給取れ!
227 :
FROM名無しさan:2005/05/26(木) 00:05:30
現在派遣で2年半以上働いて今月末で退職する。
有給は半年以上前から請求してるのに、担当者から今だに明確な回答無し。
労基署に行って内容証明も送る予定。それでも会社が有給をくれない場合、権利として
その会社の求人広告などを差し止める事もできるらしい。頑張るぞオレ!
229 :
FROM名無しさan:2005/05/26(木) 14:17:54
良スレ保守〜
230 :
FROM名無しさan:2005/05/26(木) 14:56:06
マクドナルドで有給ゲットしたけど
もらうのに手続きがどうとかでかなり時間かかった
もっと手早くやれよと思った
231 :
FROM名無しさan:2005/05/26(木) 16:11:29
良スレage
232 :
FROM名無しさan:2005/05/26(木) 17:20:14
>>230 そら与える気がねえからだよ
社員は有給のゆの字も絶対言わんで無かった事にしてるからな
しかしよく取ったなエライ!
ageとく
233 :
FROM名無しさan:2005/05/26(木) 21:16:09
>>230 マックは4年位前にサンデー毎日が年休取得の為にがんばったバイト君のことを取り上げてました。
大企業相手は、初めて権利行使する人も、その後に続く人も大変ですよね。本来、大企業ほどしっかり合いなければならにのに
実際のところは外面だけで中はいい加減なのは正直腹が立ちます。自分も苦労したので分かります。
☆某鉄道会社相手にバイトとして年休を初めて認めさせた元バイトより。
234 :
FROM名無しさan:2005/05/26(木) 21:46:30
>>223 出勤日数なんかは普通会社側に保管してあるだろ。
義務だったっけな?あやふやだけど。
235 :
FROM名無しさan:2005/05/26(木) 22:29:46
>>234 確か雇用の記録など賃金台帳や労働者名簿は3年以上保管義務があったような気ガス
237 :
FROM名無しさan:2005/05/26(木) 22:58:49
有給ってなくなっちゃうの?
四年くらい勤めてるんだけど最近知ったよorz
あと残業代とかいうのも出てないくさい
つ〜か最低限法律で保障されている権利位は知らせなきゃいけないようにしろよ
238 :
FROM名無しさan:2005/05/26(木) 23:24:41
>>237 残業代未払いは違法。ただ労基署に相談する際に事実を立件するために、日ごろから労働時間の記録(メモ)などを用意しておいた方がよい。あと給与明細(支払い記録)の保存はしておくべし。
年休については、有給休暇は発生から2年間で時効。行使の際は先に時効に掛かる方から行使したものと看做す。退職してしまうと無条件に権利消滅。
権利の告知については、会社側は告知をしないでもめた場合「(告知するまでもなく当然に権利の存在を知った上で)権利の行使をしないのはそちらの自由」だとしてしらばっくれる場合が多い。
結論…使えない上司や会社以上に賢くなりましょう。
239 :
FROM名無しさan:2005/05/26(木) 23:39:25
238
ありがと!
二年で時効って事はもう半分は消えちゃってるのかorz
俺のバカバカバカ氏ね!
とりあえず残りの二年分をどうにかするようにがんがってみよう・・・
あと残業代だけど、普通にイメージする残業というか
前の方のレスで週何十時間だか働いたら出る
みたいなのあったから言ってみたんだけど
計算式みたいの分かる人教えてくらさい
>>240 1日8時間以上あるいは週40時間以上働いた分は時間外労働として
25%の割増賃金をもらえる
週当たりを月当たりに換算してる企業もあるが
これは正しいのかなあ
242 :
240:2005/05/27(金) 15:32:04
241
ありがと!
居酒屋バイトなんだけど、22時以降割増の他にもさらに貰えるのかな?
勇気を出して聞いてみるかな・・・
243 :
FROM名無しさan:2005/05/27(金) 15:32:17
有給って税金やら更生年金やら払わないともらえないの?
244 :
FROM名無しさan:2005/05/27(金) 15:46:17
>>243 関係なし、どんな短時間の労働でも法定用件(半年以上就労、でその期間の勤務指定された日の8割以上出勤)を満たしていればもらえます。
245 :
FROM名無しさan:2005/05/27(金) 16:12:30
>>242 どちらももらえる
深夜割増は深夜労働の負担に対する補償
時間外割増は長時間労働の負担に対する補償だからね
246 :
240:2005/05/27(金) 16:19:18
245
激しくサンクス!
労基法は学んでおかなきゃいけないなぁと痛感
有給、今残ってる分だけでもとれるか勇気出して聞いてみる。
247 :
FROM名無しさan:2005/05/27(金) 20:53:35
良スレage
248 :
FROM名無しさan:2005/05/27(金) 21:58:31
>>246 しょぼい会社だとそんなものないとかシラバックレルから注意しなよ
249 :
FROM名無しさan:2005/05/28(土) 08:54:35
ゼミで労働法とるか…
250 :
FROM名無しさan:2005/05/29(日) 10:10:34
ageage
251 :
FROM名無しさan:2005/05/30(月) 13:14:49
バイトで週に二日、8時間/日で、半年以上働いて居る場合は、
法律的には何日位貰えるもんでしょう?
252 :
FROM名無しさan:2005/05/30(月) 14:43:42
>>251 雇い入れ日から半年後に3日もらえる
そこから1年経過で4日
権利取得日から2年で時効
253 :
251:2005/05/30(月) 15:20:00
252さん、さんくす!
>そこから1年経過で4日
この4日てのは追加合計されて4日、て事ですよね?
254 :
FROM名無しさan:2005/05/30(月) 16:55:19
>>253 新たに4日プラスされるということ
雇われてから一度も使ってなければ1年6ヶ月勤務で合計7日となる
最初は半年、その後は1年おきに権利が得られる
長く勤めるほど権利取得時に得られる日数が増える
255 :
253:2005/05/31(火) 01:12:57
重ね重ね、さんくすです。
256 :
FROM名無しさan:2005/06/03(金) 01:46:56
良スレage
257 :
FROM名無しさan:2005/06/03(金) 16:09:00
どのくらい働いたか証明するにはどうすればいいの?
給料明細とか古いのは捨てちゃったし・・・
258 :
FROM名無しさan:2005/06/03(金) 16:47:47
257さん、働いていた所に頼めば発行してもらえます。(数日かかります)
259 :
FROM名無しさan:2005/06/03(金) 21:56:14
そうそう、
>>235にも書いてあるとおり、賃金台帳とかの記録は
三年間の保管義務があるからね。
俺の場合三年間派遣でバイトしていたんだが、この間有給請求したら、かなり
もめたけどもらえることなった。会社の方も最初のうちは「派遣には有給なんてない」
とか言ってきたけど、ちゃんと調べて労基署にも相談したら、会社も出さざるえなくなった
ようだ。その間色々と会社側もいいかげんな金額や日数を提示してきたりするから、
やはりきちんと調べたり、労基署に計算してもらった方がいいよ。
260 :
FROM名無しさan:2005/06/04(土) 03:12:58
良スレage
261 :
FROM名無しさan:2005/06/05(日) 00:31:41
良スレage
1日8時間・週2で半年働いただけですが 3日の有給もらえました。
雇用保険も社会保険も入ってなかったけど関係ないのね。
みんなも有給もらって(゚Д゚)ウマー !
バイト先に「年休ください」って言ったら、
「あげてもいいけど、確か正社員の労働時間の80%を出勤しないと、
有休って出ないんじゃなかったっけ???」と言われました。
月22日程度の出勤で、1日平均6時間勤務なんですが…。
263 :
FROM名無しさan:2005/06/05(日) 23:33:53
>>262 正社員の、とかは関係ないよ。月単位で自分の出勤すべき日数の80%を
出勤していたらもらえるよ。ただ1日6時間だと週30時間以下の労働だから、
正社員よりはもらえる有給の日数は少なくなるけど。
それでも6ヶ月勤務で8日か9日かもらえるから。
>>263 レスありがとうございます!
もう一度、上司に掛け合ってみます。
ネットで参考資料っぽいサイトを出力して持っていったら、
説得力上がるかな。がんばるぞ!!(・`ω ´・)
265 :
FROM名無しさan:2005/06/06(月) 14:54:41
ガンガレ!あげ
266 :
263:2005/06/06(月) 16:02:00
>>262 ごめん、資料ちゃんと参照せずに適当に書いてた。
えーと、週30時間以下の労働でも週5日以上、もしくは週何日とか以外の
方法で労働日数がが定められている場合は年217日以上出勤する計算になるのなら、
6ヶ月間勤務で10日、週4日勤務もしくは週以外の方法で勤務日数が定められている
場合は年169〜216日勤務していたら、6ヶ月勤務で7日有給もらえる。
いいかげんなカキコしてすまそ。
267 :
FROM名無しさan:2005/06/06(月) 21:00:43
268 :
267:2005/06/06(月) 21:09:16
追伸
上のは残業等不払いの例なので、年休に関して申告する場合には年休不払い用に直し、アレンジした方がよいでしょう。
269 :
262:2005/06/06(月) 23:40:34
>>263=266
重ね重ね、レスありがとうございます。
ネットで、短時間労働者(?)のための年休の表みたいのがあったので、
プリントアウトして持っていってみます!
270 :
FROM名無しさan:2005/06/07(火) 15:28:26
ガンガレ!有給を勝ち取るその日まで!!age
271 :
FROM名無しさan:2005/06/08(水) 02:15:48
漏れは派遣スタッフなんで派遣板見てたんですが
スレタイを有給で検索しても引っ掛からなかったので
こちらで意見を伺いたいのですが、5ヶ月勤務して職場が終了し、
同じ派遣会社より今度は短期(2ヶ月程度)で別の仕事に誘われたのですが、
この場合は合計7ヶ月と言う事になり有給は取得できるのでしょうか?
ネット上の派遣での有給関連の情報を参照すると合計7ヶ月で
考えられそうなんですが今一不安なので…。
前5ヶ月の出勤時間は月22日出勤ペースで実働8時間業務でした。
欠勤も体調を崩した1日しかしていないので出勤率も問題無いかと。
今度の仕事は実働7〜8時間の週5出勤ペースの予定らしいです。
派遣先の会社事情で強制的に派遣全員が終了させられてしまい
本来ならば有給取得まで後6日程度勤務すれば開始半年経過と言う所だったので、
業務の強制終了より有給が取得出来なかった事に無念があるので。
(有給取得者は会社都合の強制終了なので容赦無くボコボコ使ってたのが羨ましかったです。)
その分漏れら使えない香具師らにシフト上のしわ寄せが来ましたが…_| ̄|○
272 :
259:2005/06/08(水) 03:10:16
俺も派遣で働いて有給もらった者だが、労基署の判断においても、おそらく法律上においても、
有給を与えねばならないのは直接的雇用者である派遣会社だから、派遣会社での
雇用期間の日数で計算されるので
>>271さんの場合は(初勤務日から6ヶ月経過していたら)
有給が取得できるはず。
その場合のもらえる有給の日数及び給料計算も、過去現在合わせた平均で出されるので、
以前の勤務先分が大きく反映されるはず!
273 :
271:2005/06/08(水) 11:52:52
>>272さん
レス有難う御座います。
新しい業務開始前にそこら辺は再度担当に問い詰めてみまつ。
274 :
FROM名無しさan:2005/06/08(水) 19:20:00
ageage
275 :
FROM名無しさan:2005/06/08(水) 21:25:42
辞めてから言っても有給分の金は支払ってもらえないかな?3年働いてて1日ももらってない…
276 :
FROM名無しさan:2005/06/08(水) 23:19:28
>>275 もらえない可能性が高い。
有給は原則雇用関係がある間のみ認められる権利ですので、会社側が在職中に故意に年休の行使を妨げたとかの事情がない限り退職後では無理。
結論……退職予定が決まったら早めに行使、消化してしまうこと。
277 :
FROM名無しさan:2005/06/08(水) 23:33:48
コンビニでも有給ってもらますか?
もう半年以上、週2で8時間働いているのですが・・
278 :
FROM名無しさan:2005/06/08(水) 23:47:06
>>277 すべての被用者は以下の法的な要件を満たしていればもらえます。
@半年以上勤務している。
A勤務指定された日の80%以上の出勤率。
週2日だと半年目で3日間、1年半で4日間です。
279 :
262:2005/06/09(木) 00:17:42
バイト先にさらに確認してみたら、
どうやらうちの会社は、正社員ですら年休を貰っていないらしい…。
長い戦いになりそうです(T-T)
でも、頑張ります。
280 :
FROM名無しさan:2005/06/09(木) 01:48:08
>>279 正社員とも共闘して自分も理論武装すること。あと会社側や上司とのやり取りはメモして残す(ちなみに私のときは全部やり取りをICレコーダーで録音した)
労基署に相談するときにも証拠になる。あと用意周到に作戦を練ること。あせりは禁物。頑張って。
281 :
FROM名無しさan:2005/06/09(木) 02:04:02
有給はためていつも辞める時に、まとめて使わせて貰ってるよ。
来月いっぱいで辞めるって言って、月の半分くらい仕事行って、後は全部有給。一ヵ月丸々給料ゲット
282 :
FROM名無しさan:2005/06/09(木) 02:13:04
>>281 賢い使い方ですね。ただ時効(権利発生から2年間)だけは気をつけて。
283 :
FROM名無しさan:2005/06/09(木) 02:14:21
>>262 正社員の80%?厚生年金や健康保険の話かな?
正社員が年休使ってようがバイトには関係ない話しだよ
使いたいなら使うべきだよ
俺はそんなのできまずくなりたくないし学生だから使わないけど
284 :
FROM名無しさan:2005/06/09(木) 02:16:00
285 :
FROM名無しさan:2005/06/09(木) 05:50:48
このスレを見て有給取れた奴、しっかり報告してね。
実績があると後に続く人が増えるから。
権利はしっかり主張しましょう!バイトだからってナメめられるな
286 :
262:2005/06/09(木) 13:00:40
年休の他にも、時間外手当を付けてくれなかったり、
労災・雇用保険にも入れてくれなかったりなので、
争いを開始するために、色々な資料・証拠を集めてみます。
とりあえず、雇用契約書が手元にないので、
店長に頼んで、コピーでもいいのでくださいって言っておいた。
(契約書は、雇用時に書かされて終わり。
向こうが持っていって、控えなどがない。)
あとは、シフト表や出勤簿などの、勤務実績の分かる記録も押さえてみます。
焦って本社を問い詰める前に、できるだけ下調べをしようと思います。
287 :
262:2005/06/09(木) 13:01:56
>>284 雇用契約書のコピーと、出勤簿のコピーを入手したら、
相談ということで行ってみようかと思います。
レスありがとうございます。
有給の日数を割り出すのって給与明細じゃダメかな?
出勤日数と月(っていうか、締めから締めまで)の勤務時間が書かれてるんだけど。
店のコンピュータには出勤や退勤、休憩時間が(おそらく)数か月分記録されていて
それをプリントアウトしようと思ったら出来なかった。
>>288 勤務日数や時間を証明できればいいから
それで充分だよ
290 :
FROM名無しさan:2005/06/09(木) 21:53:49
明細に勤務日数が書かれていない。
どうすればいいのだろう。
逐一記録してはいるが確実な証拠にはならないし…
291 :
FROM名無しさan:2005/06/09(木) 22:00:55
>>290 総労働時間を1日あたりの平均労働時間で割ればよい。(月100時間労働で1日平均4時間なら月25日労働とか)あまり細かく考えなくていいのでは?
292 :
FROM名無しさan:2005/06/09(木) 22:41:26
今日、会社側に有給休暇を要求したところ、全くもらえる可能性はないようでした。その場合辞めたあとに労働監督署に訴えれば、有給分の給与はもらえますか?
293 :
FROM名無しさan:2005/06/09(木) 22:41:44
今日、会社側に有給休暇を要求したところ、全くもらえる可能性はないようでした。その場合辞めたあとに労働監督署に訴えれば、有給分の給与はもらえますか?
294 :
FROM名無しさan:2005/06/09(木) 22:52:25
>>293 労基署にも会社にもやめる前に言わないとだめだよ。年休の権利は雇用契約が継続している間だけ認められる権利だから。
あと会社が年休の正当な行使を妨げたら会社(法人、と担当者は)罰則付きだからね。それだけ権利行使の妨害の証拠を残しておいた方がいいよ。
295 :
FROM名無しさan:2005/06/09(木) 23:14:35
はじめて、このスレ見ました。こんな素晴らしいスレもあるのですね♪
感動しました。
今、バイト先で、去年まで頂けていた有給が、今年はできればとらないでと言われました。
一方的で納得がいきません。
このスレを見ていたら勇気がでてきました。
戦ってみようと思います。
296 :
FROM名無しさan:2005/06/10(金) 13:54:19
>>293 294の言う通り、請求権はあくまで雇用契約中だし、
もしすでに辞める日が決まっていて、もうあまり日にちがないのなら、
辞める前に労基署に行って、なおかつ内容証明も送っておいた方がいい。
>>295 ガンガレ!!
297 :
FROM名無しさan:2005/06/10(金) 14:32:10
298 :
295です:2005/06/10(金) 18:56:34
>>296 ありがとうございます。♪
ガンガリます。
そして又、このスレにお邪魔させて下さい。
299 :
FROM名無しさan:2005/06/11(土) 01:42:06
良スレage
300 :
FROM名無しさan:2005/06/11(土) 22:19:34
郵便局じゃ、バイトでも年休もらえる。
さすがに公的機関はその辺しっかりしてるよな
302 :
FROM名無しさan:2005/06/12(日) 19:02:00
一般企業が遅れているというか、バイトを軽く見すぎている希ガス…
というか民間の方がコストに対して敏感だからでしょうな
だからって法律無視していい訳ではないが
304 :
FROM名無しさan:2005/06/13(月) 14:56:48
結局、アルバイト社員が有給を人間関係を壊さずに確実にもらうには
雇用契約前の話し合いの際に有給の扱いを確認するしかないような気がしてきた…
採用前の話し合いで有給の話をしたら途端に嫌な顔をするような会社は
入社してもどうせ有給もらえないから、さっさと応募者が辞退してしまえばお互い
気まずい思いをせずに済むし。
もっとも社員でも有給とるのは大変な時代だからバイトがなかなか決まらない
ことを覚悟する必要があるが。、こうでもしないと権利は守れないな。
305 :
FROM名無しさan:2005/06/13(月) 16:51:15
パートですが半年で取れるみたいですね
周りのおばさんガンガン有給取ってる
306 :
FROM名無しさan:2005/06/13(月) 19:18:32
取らせる所はちゃんと取らせてるんだよね
別に有給取らせてもいいと思うのだがな
違法行為が解消されるし
求人の際にアピールできるのにな
バイトの有給なんて大した出費じゃないよ
たかがバイト(と、雇用主は思っている、と思う)に
タダでカネをやるようなマネをしたくないだけじゃない?
うちの店長なら「みんな取ってないんだから取るな。わがまま言うな」なんて言ってきそう。
したらすぐ辞めるつもり。でもそういうと「最低2週間前までに言う義務が云々」なんて言われそう。
権利だ義務だと守ってないのは向こうが先なのに。
308 :
FROM名無しさan:2005/06/13(月) 21:10:33
わがまま言うなってのは傑作だねありそうな話だ
雇われる側は本質的に不利な立場に置かれるものだが
さらに雇う側が不利な扱いを強要しても容認してしまう雰囲気が社会全体にあるので
どうにもならんのだよね
封建主義時代の悪しき名残かねえ
個人主義なんてのは日本じゃ無理だろな
目上の者に従えとか全体に合わせろとかって教育は受けたが
自我の確立とか自己主張なんて教育受けたことねえしな
309 :
FROM名無しさan:2005/06/14(火) 01:14:57
正社員にはサービス残業、手当てなし休日出勤をさせ
バイト、パートには有給取得させず
堂々と違法行為をしている経営者多すぎ。日本経済が傾いたのも
納得できるよ。
310 :
FROM名無しさan:2005/06/14(火) 19:32:11
そうだな。
経営者の違法行為には、労働組合がしっかりするしかないな。
法律の勉強会とかしたりして、大人数で訴えるしかない。
今のご時世、経営者側は雇ってやってるんだから感謝しろ高をくくってる奴がほとんどだろ。
うちの社員(悪名高きクリス○ル)は有給どころかボーナスすらないって言ってた。
バイト専用のでも労働組合ってなんかあったなー。
俺は知らんから自分で調べて
311 :
FROM名無しさan:2005/06/14(火) 20:24:28
バイトが雇用者と闘うのは難しいね
短期の有期契約だから気に食わん奴は契約更新しないって手がある
更新しない権利ってのは幅広く認められてるからな
有給取得は辞める時が勝負ってなるよな
313 :
FROM名無しさan:2005/06/15(水) 17:21:22
良スレあげ。
フリーターをはじめバイト労働者の皆さん有給をとろう!!
314 :
FROM名無しさan:2005/06/16(木) 23:03:55
age
315 :
FROM名無しさan:2005/06/18(土) 21:48:09
今年度からようやくバイトの有休制度が始まった
周りに言うとバイトなのにと驚かれる
有休制度をもっと浸透させるべきだ
316 :
FROM名無しさan:2005/06/19(日) 16:26:09
>>315 2年前までさかのぼれるはずだけど、その分はもらえないんでしょ?
まあ訴えれば絶対もらえるけど
317 :
FROM名無しさan:2005/06/20(月) 12:28:29
ゴネて有給取れても昇給抑えて報復されるかもしれん
これを不当労働行為と証明するのは至難の業
波は立てずに上手くやれと
うちは昇給ないから安心♪
319 :
FROM名無しさan:2005/06/20(月) 14:33:56
会社によっては正社員ですら有給をまともにとれないところもあるくらいだし
サビ残も横行しているから、バイトの有給となるとハードルは無茶苦茶高いな。
世の中的には事実上バイトの有給は「絵に描いた餅」になりつつある。
しかし法律で認められているのだからみんながんばって権利を守りましょう。
320 :
FROM名無しさan:2005/06/20(月) 21:53:32
辞める前に言うしかあるまい。
断られたら即内容証明を出してその後に小額訴訟か…
321 :
FROM名無しさan:2005/06/21(火) 11:32:18
私はバイト暦3年なんですが会社が昨年上場企業に吸収されました これは新しい企業になってからの勤務日数でしか有給はもらえないのでしょうか 週5日 大体8時間勤務です これを3年間ですが一度も有給をもらった事はありません
うちの会社は、
3ヶ月ごとに契約更新して、
有給が発生しないようしてるが、
そんなの違法だよね。
実際は3年働いてる。
けど明細とかとってないとどうもならんか。
323 :
FROM名無しさan:2005/06/21(火) 14:05:21
>321
過去2年分までの有給は取れます。監督署に電話しましょう。
推定30日分ぐらいの有給が取れそうですね。
時給千円とたとえるなら24万円損してます。哀しすぎ・・・
>有給が発生しないようしてるが、
324 :
323続き:2005/06/21(火) 14:09:54
>>322 >有給が発生しないようしてるが、
3ヶ月更新だろうと何だろうと、有給は発生します。明細もなくても大丈夫なはずです。
あなたも監督署に電話しましょう。
二人とも過去ログを見て勉強しなさい。
数十万も手に入るんなら過去ログ読むぐらい朝飯前だろ。
監督署に電話したらどの様にしろと言われたか、報告お願いします。
情報を増やして後に続く人を増やしていきましょう。
325 :
FROM名無しさan:2005/06/21(火) 15:01:50
有給希望票なるものを提出したんですが
上司に「一応・・・受け取っておきます」とか言われました。
有給取れなかった際はこちらから文句言っても構わないんでしょうか?
326 :
FROM名無しさan:2005/06/21(火) 15:18:17
文句というか・・・違法です!
労働監督署に電話しなさい
しばらくたっても何も言ってこなかったらそのまま放置というか
保留されたままになると思いますよ
どうせ有休とっても暇だろ。
どうせ有休とっても暇だろ。
バカだなあ
暇が欲しいから有休取るんじゃないか
330 :
FROM名無しさan:2005/06/21(火) 21:07:47
331 :
JR束バイトの年休について@:2005/06/21(火) 21:09:22
Q,アルバイトにも年休が認められる根拠を教えてください
A,労働基準法39条 、ならびにテンポ規則37条です。それらを受けて全社統一の契約書にも「労働基準法の規めに基づき付与する」との記載があります。
Q,年休の申請の仕方がわかりません?
A,各駅の内勤室等にテンポラリ-スタッフ用の年休申請簿があるはずです。それの項目に従って記入してください。見当たらないようでしたら、担当の助役、事務係等に確認をしてみてください。
それらが無ければ会社は「年休をとらせる気が無い」という解釈をすることもでき、労働基準法と契約違反の可能性があります。(場合によっては、労働基準監督署に垂れ込みましょう)。
なお、年休申請簿には原則として年休を行使する月の前月の20日までに記入してください。ただ、やむえない場合前々日までに申請が可能です(テンポ規則40条による)。
Q,申請の場合の理由は、何にすれば良いのでしょう?
A,年休の日は、何に使おうが原則自由ですので、あまり深く考えないでいいと思います。
332 :
JR束バイトの年休についてA:2005/06/21(火) 21:10:30
Q,申請をしたけれど断られました。なぜですか?
A,会社は業務に支障があると判断した場合に年休を業務に支障がない他の日に振替えることができます(時期変更権、期日指定権)。
それ以外では、原則として拒否できないはずです。拒否された理由について説明を求めてください。
Q,年休を申請したら管理者に嫌味を言われました。何かいけないことなのでしょうか?
A,年休は雇用形態に関係なしにすべての働く人のために法律によって認められた権利です。自信を持って行使してください。
当然に労基法でも年休を行使した人へ不利益待遇を禁止しています。
Q,年休の際の1日あたりの給料はどのように決まるのですか?
A,労基法12条により直近の給料の締切日から過去3カ月分の1日あたりの平均賃金になります。
具体的には、5月に年休をとる場合2,3,4月の給料の合計から交通費などを控除した額を2,3,4月の3ヶ月間の合計日数で割った額になります
(ただし、1日あたりの所定給与額の6割を下回らない額を最低額としなければなりません)。
333 :
JR束バイトの年休についてB:2005/06/21(火) 21:12:04
Q,年休を使いきれなかった場合には何年先まで繰り越せるのですか?
A,労基法上、2年(発生の日から)で時効になり消滅します。1年契約でも、引き続き継続して雇用されている場合は、翌年度に繰り越せます。
繰り越した場合は、先に時効に掛かる前年度分の方から申請、行使があったと看做して消化します。
ちなみに年休は、会社との雇用関係がある間だけに認められる権利ですので、退職後は、時効の有無にかかわらずに消滅します。
退職予定が決まったら計画的に申請、行使をして完全消化を目指しましょう。
Q,会社に聞いても年休の残りが何日あるのか教えてくれません?
A,会社は年休申請簿、年休管理台帳等を作成し適切に管理しなければなりません。
これには行使した年休を申請した日や残り日数が全部記録されているはずですので、担当者(事務係、助役等)に閲覧させるように申し入れてください。
もし、作っていない場合や、見せてくれないようでしたらには、速やかに作るようり、閲覧させるようにに申し入れましょう。
Q,8割以上の出勤率で年休をもらえるそうですが、遅刻(一部欠勤)や年休で休んだ日も出勤した日に入るのですか?
A,入ります。なお年休の日には労働提供義務はありませんが、出勤の扱いと同様になり労働日数だけでなく労働時間にも入りますので注意してください。(テンポ規則37条(2)による)
334 :
331〜333:2005/06/21(火) 21:15:46
連投すいませんでした。JR束のバイト(東京支社)についてですが、社内規定のところを除いて法的な面では他社も同じだと思います。
参考にしていただけたら幸いです。
335 :
FROM名無しさan:2005/06/21(火) 21:36:12
336 :
334:2005/06/21(火) 21:49:14
ちなみに
>>331〜333は、数年目の当時のバイト仲間で管理者とやりあう前に、バイト仲間全員で勉強会をやったときの資料を基にしてしております。
337 :
FROM名無しさan:2005/06/22(水) 21:40:23
バイトを多く使う小売大手なんかでは
ちゃんと社内規定で有休定めてあったりするんだよね
でも契約の際は規定を一部抜粋した契約書を渡してうやむやに
一般的にバイトの多くは労働法なんかは知らない訳で
雇用者は周知徹底させる義務があると思うのだが・・・
その過失を問えば時効を無効にできるかもしれないね
判例とかあるかもね
338 :
FROM名無しさan:2005/06/22(水) 23:19:12
労働基準監督署に有給とれないこと訴えたらどうなりますか?
339 :
FROM名無しさan:2005/06/22(水) 23:57:57
>>338 とりあえず会社に監査に入る。それで改めれば指導して終わり。改まらないと強制的に捜査。容疑が固まれば書類送検もしくは逮捕。
んじゃ日払い派遣でも派遣先に有給願い出しておKなわけ?
341 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 01:49:40
>>340 労基に相談してみる価値はあると思うよ。相談無料だし。
342 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 02:09:42
>>340 日雇い(日払い)でも6ヶ月間継続して雇用されてるとみなされれば年休の請求は可能だと思う。
>>341さんのいうとおり労基署に相談してみたら。
343 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 12:10:50
監督署に訴えてたら、何日後くらいに監査してくれるんですか?
344 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 12:24:50
労働基準監督署の3回目の監査を受けた企業は業務改善命令がだされて業務停止になるよ。
極悪企業を追い込んであげよう。
345 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 14:43:47
340です。レス下さった方々、有難うです!電話した結果有給発生するそうです。さらに派遣元に電話したら担当者不在と始まり・・・。まぁまた進展がありましたらカキコさせて頂きます。
>>345 頑張れ。
ここからスタートだな。
担当者不在ってバレバレの嘘だねw
347 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 15:12:01
>>345 担当者不在。。。私の時もそんなだったよ。とにかく頑張れ!!
自分のほうへ電話するように伝言をお願いしてみよう。
こなければ内容証明おくりますといおう。
349 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 15:23:57
>>340とは別人ですが
内容証明って、給料明細とかとってない場合はどうすればいいんですか?
350 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 16:11:29
>>349 >>235参照。会社側は3年間は賃金台帳や労働者名簿の保管義務あり。
年休をもらう法的要件を満たして、年休を請求したけどよこさなかった事実だけあればよい。
351 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 16:15:49
内容証明は単に自分の請求するもの(書いてること)を
郵便局に証人になってもらうってやつだから、
給料明細なくても送れるよ。
352 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 16:23:33
>>343 早い場合は即行だが、垂れ込んでから監査までの時間が近いと会社にばれる可能性が高いので、定期監査(季節単位に数社程度)のフリをして監査に入る場合が多い。
>>348 担当者との交渉の際におそらく向こうはのらりくらりと逃げるだろうから、その際らちが明かないようなら「監督官庁にご相談し、ご判断を仰ぎたいと思いますがいいですね」と交渉担当者に
話すとかなりびびるし効果的だと思います。
特に派遣元なんかでは、あまりに法令違反があると派遣労働業の認可が取り消しになって業務ができなくなり、最悪つぶれます。
353 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 16:36:30
脅し文句をいうだけでなく実際に行動にうつすことが大事です。
派遣会社からきらわれてもいいでしょ?喧嘩するつもりで
真剣にやりましょう。私は1社つぶしたことがありますが(後からきいた)
なかなか快感でしたよ。法律にのっとってさえいれば問題ありません。
派遣会社がつぶれるだけでなくその派遣会社をつかっていた顧客もさらされる
からなおグッドです。有給すらだせない会社はつぶしておいたほうがよいです。
354 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 16:39:30
大手有名企業だと監督官庁の監査人もやる気出るらしいよ。
355 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 16:44:03
>>354 経験ある。社名言った瞬間に労働基準監督官の目の色が変わった(笑)
356 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 17:53:19
357 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 18:49:06
労働基準監督署から通報が行きますと言ったのに、うちの会社のバカ社長は全く動じるどころか逆ギレ。
358 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 18:54:52
コールセンターでも平気なんだろうか
ウチの会社、意味不明な理由で時給下げるような会社だから心配
359 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 18:57:34
>>357 自分の無知をさらして逆ギレするような社長がやっているような会社は
>>353さんが言うとおり、潰れてもらいましょう。
360 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 19:01:09
>>358 年休の権利はすべての労基法の適用がある労働者に平等に与えられた権利です。大丈夫、法的にはもらえます。ただ会社が出したくないとごねる可能性がありますが…。
361 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 19:31:24
スタッフサービスの経営陣は詰め腹きらされますね。
会社のイメージが悪化したのはやばいです。
このように大手企業はニュースになり、大問題になるので面白いのです。
たかがバイトの有給でもそれがきっかけでいろんな違法行為の発見につながる
こともあるのです。中小企業なら即死に追い込むこともできる場合があります。
362 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 19:50:49
>>361 今働いているところが労基法違反だらけで困っています。
有限会社ですが即死に追い込む方法を教えて下さい。
363 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 19:54:17
有限会社なら一瞬でひねりつぶせます。違反となる証拠をそろえて労基署にいく。
メモでもいいよ。監査は役所の人がやるからメモや証言と一致すればよい。
時給契約でタイムカードがなかったら即死です。
364 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 20:04:54
ありがとうございます。
近いうちにみんなで辞めようと計画しています。
その後、即刻労基署へ行こうと思います。
本当に最悪な会社です。
365 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 20:17:52
辞めた後では意味ねーYO!
辞める前でねーと。
366 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 20:20:38
俺は某カラオケだけど有給1日だけあるよ!6カ月で!
367 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 20:26:01
法律どおりの待遇で商売成り立たんのなら
ビジネスモデル自体が間違っとると経営者は認識せんとあかんわな
368 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 20:27:18
>>364 みんなで同時にやめるのは構わんが、ちゃんと一ヶ月前に報告しろよ。
有給もらうのも通報するのもやめる前にやらんと意味ないよ。
369 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 20:57:03
>>364 333 名前: JR束バイトの年休についてB 投稿日: 2005/06/21(火) 21:12:04
Q,年休を使いきれなかった場合には何年先まで繰り越せるのですか?
A,労基法上、2年(発生の日から)で時効になり消滅します。1年契約でも、引き続き継続して雇用されている場合は、翌年度に繰り越せます。
繰り越した場合は、先に時効に掛かる前年度分の方から申請、行使があったと看做して消化します。
ちなみに年休は、会社との雇用関係がある間だけに認められる権利ですので、退職後は、時効の有無にかかわらずに消滅します。
退職予定が決まったら計画的に申請、行使をして完全消化を目指しましょう。
よその会社でもほぼ同じ。辞める前でないと年休は行使できないことに注意。
370 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 21:39:57
通報した場合、有給は強制的にとらせるように監督署から電話がいくんですか?それとも会社に直接監督署の人が来るのですか?
371 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 22:38:16
>>370 労働基準監督官は労働分野(労基法,労安法など)に関しては警察権を持っているので
相談した話の内容にもよるが相談内容によって「悪質な会社だ」となった場合は、証拠書類を押さえがてら抜き打ち監査に来ます。
それで指導(口頭、文書)しても改まらない場合には、まずないけど、あまりに悪質で法令違反の容疑が固まれば、会社にガサ入れ・強制調査、会社側担当者タイーホもありえます。
または、会社は業務停止とかの処分、認可事業だったらその事業を監督する監督官庁から認可取り消しなどの処分が出る場合もあります。
372 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 23:13:56
371さん、
細かく分かりやすく説明してくださってありがとうございます。頑張ります。
373 :
FROM名無しさan:2005/06/23(木) 23:26:50
>>371 しかし本当に労基署動いてくれる?
俺の友達が実質時給100円強とか思いっきりだめな会社
でバイトしたことがあった。
しかもこの会社待遇も面接で明らかにしなかったらしく
(これも強行規定=有無を言わさず会社の労基法違反)
さらに給与明細も絶対発行してくれない。
やばすぎるから労基署行けってことになってそこで相談したら
給与明細持ってこないと動けないとか言って結局無視された。
八方手詰まりになって俺は内容証明打てとは言ったが
本人はあきらめ気味、一応まだ時効はきていないが…。
2ちゃんでつぶせる。まちがいない。
375 :
371:2005/06/24(金) 00:04:28
>>373 正直のところ実際には動かない場合も多々あるけど、労基署を動かす為に相談した組合関係で言われたのは、
@具体的に法律上の何に違反するのか、労働基準監督官に説明の際にはっきり分かるようにいう。
A相談の際に極力証拠などがあって、彼らにやりやすいと向こうに思わせる工夫が必要。とのこと。
この類の会社の場合、最低賃金法違反以外の違法行為もあるだろうから、他の手で労基署から攻めてみるのも一つの手。それから間接的に最低賃金の問題に踏み込んでもらう。
あとは個人加盟の組合に加入してそちらからうまくやってもらうか…。
376 :
FROM名無しさan:2005/06/24(金) 00:07:34
有給どころか、労働組合もつくれるよ。
>>374 自分のことならつぶしてやりたいが、とりあえず
彼に正当な賃金を渡してやりたいものだね。
>>375 なるほどぅ…です。
一応@についてはきちんと整理して説明するように言った。
労働基準法の何条で不当かってことを。
だが監督官が求めたものは「給与明細」。もしかしたら
本人が説明をうまくできなかった可能性も無いとはいえないが。
Aはもうどうにもならんかった。会社が計算ずくらしく証拠に
なるようなものを一切出してくれんし。
本人にも働いた記録でも日誌でもつけろと言ったのに
事後のことだったから…。
個人加盟の組合かぁ。それを思い付かなかったのは盲点だったなぁ。
378 :
377:2005/06/24(金) 00:28:13
ちょっと思い出して感情的になってた。スレ違いごめんなさい。
ちなみに自分の以前のバイト先は有給が発生しないようにシフトで
調整してましたねぇ。そういうところは大抵労働基準法どおりに
事を進めませんね(超過勤務の賃金とか休憩時間とか)。
今の会社はかなり法に厳格に話を進めてくれるので助かる。
社員が「俺も詳しいところでわかってないことあるから、
そこで問題おきそうならきちんと"先生"紹介するから」とか言うし。
379 :
FROM名無しさan:2005/06/24(金) 04:42:21
俺は知識がないからアドバイスできないが、とにかくガンガレ!
結構有名な企業で事務のバイトしてたけど
社員と同じ日数の有給貰えてたよ
社員は有給以外にも「リフレッシュ休暇」なるものがあったけどな
休んだ分の穴埋めが申し訳なくてほとんど使わなかったけど
辞める時には有給全部消化させてくれたし
381 :
FROM名無しさan:2005/06/24(金) 12:30:01
ウラヤマシィ〜あげ
382 :
FROM名無しさan:2005/06/24(金) 13:20:39
あげー
383 :
FROM名無しさan:2005/06/25(土) 21:39:53
パート労働者の権利確立のためにage
384 :
FROM名無しさan:2005/06/28(火) 00:08:02
2chとは思えない赤い空気に乾杯アゲwww
年間100万を二年続ける予定です
辞めるときには有給バトルするつもりです
どれ位貰えますかね?
386 :
FROM名無しさan:2005/06/28(火) 01:52:59
387 :
FROM名無しさan:2005/06/28(火) 07:08:35
>>385 給料じゃなくて勤務時間で決まるんだよ
正しい知識が無いと勝てないから勉強してからだね
やっとの思いで一泊旅行で前もって年次申請取ったのに、直前に上司がオレが夏休みだから変更しろだとぉ?ハァ?
いつも私だけ年次使わせてくれないで、自分はサマーバケーションてかぁぁ?
だったら休む前に旅行のキャンセル料払ってからに汁よバカヤロー!!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
因みに三年いて初めての有給になる……はすだった
あっちなみに外資系の会社に支えられながら運営してる某大型スーパーでつ。
誰の名言か忘れたけど、一応……
会社は社員を利用する。
だから社員は会社をとことん利用する!
なんて言ってみたりする
>>388 ひでえな
「えええーーーーーー!もう旅行申し込んじゃってキャンセル料払わなきゃいけないんですけど…(怒)」
「(三年も働いていて)初めての有給だったのに…」位言っとけ
嫌味の百や二百は許されるぞ。許されなくても言え
素直に向こうの言う事聞いてても都合のいいように利用されるだけ
三年も真面目に働いていて一泊旅行すらさせて貰えんのか。けしからん
キャンセル料のこと言ったらさぁ…そこまで何で責任持たなきゃならんだよ!って逆ギレされた_| ̄|○
今まで有給休暇れなかったと言うよりも…休みたかったら振出、振休扱いにされてた…。
法がどうこう言うよりも
人間関係のハナシだな。ま、お気の毒さん。
新婚バカ上司だから、ガキが生まれてウハウハしてるんだよ┐('A`)┌
まだ係長になって浅いもんだから、ペーペーの時の性格が抜けてないんじゃないかと思う
明日の今頃は温泉が待ってたのに…(´つω;`)
>>392 それはもう思いっきり愚痴っていい
最悪(ボソッ)と言ってしまいそうだ
自分が同じ目にあったらもう別の仕事探すわ
一番良いのはそのアホ係長の上司と仲良くなること
で、さり気なーく不満を口にするのが理想だが
お偉いさんとは接点少ない場合が多いしなぁ
397 :
FROM名無しさan:2005/06/29(水) 16:10:01
>>388 上司の上司に直訴しろよ。
時期変更権を私用の為に悪用している奴が居ますって。
399 :
FROM名無しさan:2005/06/30(木) 14:43:38
論点がずれてるよage
400 :
FROM名無しさan:2005/07/01(金) 04:39:40
400ゲットあげ
先日なんですが有給希望書を提出したんですね。
で当たり前のように休んだら、会社側から無断欠勤と通告されました。
希望書は担当が紛失したのかもらってないとかほざいてます。
訴えていいレベルでしょうか。
402 :
FROM名無しさan:2005/07/02(土) 23:16:19
>>401 単なるミスではなく、所定の申請手続きをしているのなら、担当者と上司(会社側)が口裏を合わせてるだけで、実際は「年休の正当な理由なき拒否」に当たる恐れがあります。
無断欠勤だと査定にも響きますし、担当者や上司と一度話し合い、(おそらく会社側は請求された事実がないと言い張るに決まってる)それでらちが明かないのなら、労基署へGO。
その際、事実関係(請求した日、相手、他の状況等)を整理したことを書き出した用紙や、会社とのやり取りを録音するとかメモを残すなどして、
証拠を十分に残し準備して労基署へ持参するようにしましょう。
>>401 レスありがとうございます。
無断欠勤は時給から−30円だし黙っていられないので頑張ります
404 :
FROM名無しさan:2005/07/03(日) 16:27:16
406 :
FROM名無しさan:2005/07/05(火) 19:31:50
age
407 :
FROM名無しさan:2005/07/06(水) 14:18:11
で、お前ら有給取れたのか?
人員不足で取れない状態ヽ(`Д´)ノ
409 :
FROM名無しさan:2005/07/06(水) 20:05:57
コンビニで一日三時間、月60時間働いてて、半年以上働いたけど有給は出ないっていわれた・・・
なんで?バイトにはでないとかいわれたんだけど、おかしいような希ガス。
その前のバイト先では月80時間程度で半年働いてちゃんと10日分有給でた
410 :
宇都宮:2005/07/06(水) 20:10:12
勤務開始日から、6ヶ月で有給とれたよぉ。
1日3時間で、10ヶ月で10日とれる。
でも、有給の日は、選べない・・・はぁ?!
バイトだから、しゃーないのか?
411 :
FROM名無しさan:2005/07/06(水) 20:17:05
>>410 原則として日時は選べるよ。時期変更権、時期指定権は、具体的に業務に支障がある場合のみに認められる。
>>409 半年以上勤めて、勤務指定された日の出勤率が80%以上あれば認められる。そこのコンビ二は、おかしいね。
412 :
409:2005/07/07(木) 09:31:06
>411
やっぱりそうですよね!正社員じゃないと出ないとか言われた。
コンビニの店員で正社員なんぞいるかよ・・・
ちなみにセブンイレブンです。半年働いて出勤率80%の場合は有給ださないといけないって法律できまってるんですよね?
413 :
FROM名無しさan:2005/07/07(木) 13:58:31
>>412 取り合えずこのスレ全部読め。
有給もらえる金額を考えたらこのスレ読むぐらい朝飯前だろ
414 :
FROM名無しさan:2005/07/07(木) 14:29:50
俺は厳密には労働契約(?)とは違うみたいなんだけどとれるのかなー・・・
415 :
FROM名無しさan:2005/07/07(木) 15:38:46
>>410 ずいぶん日数多いな社員並じゃん
恵まれてるんだから多少の不都合は我慢汁
416 :
FROM名無しさan:2005/07/07(木) 17:04:36
>>414 偽装請負の可能性あり。形式的には請負の形の契約でも実質的には雇用契約と変わらない場合がある。
そのような場合は雇用に準じて考え、雇用契約と同様に考えることができ、年休等の権利の扱いは雇用契約の場合と同様になる。
会社側を問いただし、ラチが明かんようなら労基署や個人加入可の労組に相談を。
スーパーのライフは有給とかかなりしっかりしてる。
以前働いていたがバイトは半年働いたら契約時間×10日間でる。
パートは少し違うみたいだけど毎月1日か2日ぐらいでてるみたい
補足。
そしてやめるときに全部使える。例えば15日付けで退職したいとおもったら、本人は15日付けでもう来ないで書類上は25日付けで退職にしてもらえる。
だけど、俺の家の近くのライフに入っているパン屋では九時でタイムカード押させて九時半まで働かせてたとかかなりヤバイことしてた・・・
俺はパン屋ではなく日配部門だったからそんなことはなかったが。
でも、これが通常の会社なんだよね?労働基準法よくしらない経営者も世の中にはたくさんいるみたいだね。
今は百貨店で勤務してるがバイトなのにタイムカードを押す必要がないので楽。(自分で時間かいて後でサインもらう)
ダイコクドラッグはかなりタイムカードのシステム複雑でバイトにとって極めて不利なのでやめたほうがいい。
六時から勤務だとすると5時59分までにタイムカードおさなくてはいけなくて6時00分だと遅刻で30分間あぼーん。
勤務終了が九時だとすると同じように9時01分まで押してはいけないし9時00分で押すと30分間あぼーん
しかもトイレに行くときでもタイムカードおさなくてはいけないらしい。
ま、声で客を引き寄せれると思ってる愚かな会社だし薬局の店員しかできないようなカス薬剤師の巣窟だから仕方ないが。
420 :
FROM名無しさan:2005/07/07(木) 20:10:53
>>419 この会社労基署に垂れ込んだ方がいいね。1分遅れて遅刻なら、30分カットなら、残りの29分間ただ働きさせていることになる。(29分間仕事をしないでいいなら話は別)
一分前までにタイムカードに記録させなければならないなら、その1分もただ働き強要の恐れあり。
「使用者側によって労務提供の為の意思拘束が発生している時間≒労働時間」と覚えておこう。これに即して考えると待機は労働時間。ちなみに休憩と休息は別
421 :
FROM名無しさan:2005/07/07(木) 20:57:37
どこの企業もそんなもんですよ
分単位では計算せず15分か30分で区切って端数は切り捨てますね
分単位での計算だと面倒で実務上無理だろねどっかで区切る必要はある
普通何分かは余裕持って出勤するものだけどそれに対して給与つけないのは
社会通念上はありだしね
まあ当然端数分は働かなくていいのですが
ところで00から勤務開始なら00でカード押すと遅刻なのは当然では?
そのかわり00で退勤はOKにすべきですけどね
>421
だから不利なんだよ。一分といえども余計に働かないといけないし。
俺ダイコク合格通知の電話かかってきたがシステムの説明きいてその場で辞退した。
ビデオ見せられて契約書の内容読む前にサインしろとかいいだして契約書は後で読めとか言い出す始末・・・
時給はかなりよかったんだが。たしか夜8時ぐらいまでが千円で8時以降10時までが2000円だった。
けど、そこもかなり複雑にしてた。仕事を覚えるまでは準レギュラーだとか言い出してその間の時給は出るのかどうか、
出たとして時給はいいくらなのかあやふやなまま。質問しても答えないし、仕事を覚えるまでというのが具体性に欠けすぎている。
ま、誰か興味あったらバイトに応募してみなよ。長期間働いてるバイトなんていないからほぼ常時募集してるし。
入ってから辞めるって言っても「じゃあどうぞ」って言われるだけだろうしなあ
有給あっても社員や上司の目が怖くて取れん
自分が休んだ分の穴埋めが大変だから
こわごわ取っても半月に一日位
ま、そこは人間関係だもんな。難しいよね。
426 :
FROM名無しさan:2005/07/09(土) 09:44:26
バイトも社員も同じ労働者
待遇改善の方向に持ってけば労働者全体の利益になるのではないか?
バイトと社員という身分格差は経営者には都合がいい
士農工商を思い出したよ
427 :
FROM名無しさan:2005/07/09(土) 12:21:59
4〜6時間勤務×週3ぐらいの時は何時間分の何日間ぐらいもらえるのですか?(6ヶ月以上勤務時)
何か良い計算方法ありませんか?
428 :
FROM名無しさan:2005/07/09(土) 12:29:14
うちは週3〜4で一日4時間。半年で5日間もらえた!!有給は平日のみ。
けっこーいい方だと思ってるけど
429 :
FROM名無しさan:2005/07/09(土) 13:19:29
430 :
FROM名無しさan:2005/07/09(土) 21:39:50
>>427 >>332より
Q,年休の際の1日あたりの給料はどのように決まるのですか?
A,労基法12条により直近の給料の締切日から過去3カ月分の1日あたりの平均賃金になります。
具体的には、5月に年休をとる場合2,3,4月の給料の合計から交通費などを控除した額を2,3,4月の3ヶ月間の合計日数で割った額になります
(ただし、1日あたりの所定給与額の6割を下回らない額を最低額としなければなりません)。
あと週3日出勤だと半年目に5日もらえます。
ここはいいオルガナイザーがいるインターネットですね
432 :
FROM名無しさan:2005/07/10(日) 13:18:24
雇う側が強いに決まってるんで状況は不利だが
黙って奴隷に落ちぶれるくらいなら闘った方がいいわな
バイトなんか他にいくらでもある
やるだけやったれ
変わりは他にいくらでもいる、って言われるぞきっと
434 :
FROM名無しさan:2005/07/10(日) 16:20:31
>>433 そこで合法的に労基署を入れてそういう上司を飛ばす。私もそう言われましたが、労基署や組合が動く事態になって
結局その上司は責任を取らされ飛ばされました。その際、最後に「○○さんにも代わりがいっぱいいましたね」といってやりましたよ。
雇用形態が違っても所詮雇われ人である事実は、社員だろうがバイトだろうが、仕事の責任や量や質などを除けば変わらないのです。
>>426さんが言うとおりなのです。所詮正社員も雇われ人という意味では同じ労働者。むしろ正社員というだけでサービス残業とか当たり前。
うちの会社で正社員の組合が動いたのは、結局「バイトの法的な権利が守れなければ、正社員の無権理状態を解消することができない、バイトすら闘うのだから
社員が闘えないわけがない」という問題意識を正社員達が持ってくれたから。ありがたいことです。
435 :
FROM名無しさan:2005/07/11(月) 11:53:47
436 :
FROM名無しさan:2005/07/13(水) 07:01:12
朝age
437 :
FROM名無しさan:2005/07/13(水) 14:38:26
新聞配達で、時給計算じゃなくて部数計算なんだけど有給ってとれるのかな?
438 :
FROM名無しさan:2005/07/13(水) 19:11:52
>>437 >>416参照。
あと実際に請負だとしても、1人親方みたいなもののような場合労基法を準用する場合もあるので、最寄の労働相談などに相談してみるとよい。
439 :
FROM名無しさan:2005/07/14(木) 06:33:33
僕たち極悪非道なageageブラザーズ!人目につくようにageてあげるよ!
特にこのスレは バイトを安くこき使いたい会社にしてみれば目の敵だろうし(笑)
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・ ) ( ・∀・) age
/ \ / \ age
⊂( ヽノ つ ⊂ヽ/ ) つ age
し(_) (_)J
で、取れた人は後に続く人のために体験談をカキコしてください。ヨロ。
六月一杯でバイトを辞めたんだけど、11日から末日まで有給申請をしたんだよね。
書類も書いて店長に渡したんだけど、ちょっとイヤな予感がして、
先日本社に問い合わせた。そしたら案の定、そんな申請されてないって言われたよorz
結果としては貰えるらしいんだけど、今から計算するから通常の
給料日には振り込まれないって言われた。
雇用保険にも入ってたのに、離職の手続きもされてなくて、
失業保険も未だに申請できないは、国保に切り替えもできないは…。
(ちなみに今までの保険証は会社に返していて、自分の手許にはない)
長文の上、途中からスレ違いですまんorz
441 :
FROM名無しさan:2005/07/15(金) 06:11:48
今日のフジテレビ「金曜エンターテイメント」は必見
http://wwwc.fujitv.co.jp/b_hp/kinyoue/index.html 2005年7月15日 21:00〜22:52
労働基準監督官 和倉真幸・働く人の味方です!
「あらすじ」
和倉真幸(東ちづる)は労働基準監督官― ときには“労働Gメン”とも呼ばれる彼女の仕事は、世の中の人が健康で安心して働けるよう、
働く人の権利を守ること。後輩の遠藤(袴田吉彦)らと労働基準違反容疑者の家宅捜査に乗り出すことにとどまらず、
刑事訴訟法に基づく捜査権や逮捕権も持ち合わせる労働基準監督官は、ときには司法処分を下すことも。
一方で、労働基準監督署での相談受付も大事な仕事としてこなし、その仕事内容は幅広い。
ある日、スーパー・ハヤミで買い物をしていた真幸は、そこで働くパート主婦・和恵(今陽子)が有給休暇を取りたい、と打診している現場に遭遇。
スーパーの社長・殿村(大地康雄)が「パートに有給休暇はない!」と言い放つと、真幸は割り込み、その間違いを指摘。殿村は、そんな真幸にいらだちをあらわにしたのだった…。
スーパー・ハヤミはハヤミグループの傘下にある。数日後、真幸を訪ねてきたのはそのハヤミグループのエリアマネージャー・佐山(宇梶剛士)。
佐山は殿村の件を詫びた後、真幸にパート陣に対するミニ講習会の講師を務めてほしいと頼んできたのだった。
真幸は快く引き受けるも、これがある騒動を引き起こすことに…。講習後、積極的に参加した主婦たちにはとんでもない処分が下され、
その後まもなく店長・関口(ひかる一平)の死体が発見されて…。状況を探った真幸は、関口は過労死だったのではないかと考えるのだが…。
番組関係者はたぶんこのスレ見ているなと思う。ドラマを見てバイトの年休等の制度に興味がもった方はとりあえず過去レスを見てください。
442 :
FROM名無しさan:2005/07/15(金) 13:07:56
テレビキタァ━━━━ヽ(´ω` *)ノ━━━━ッ★
443 :
FROM名無しさan:2005/07/15(金) 20:03:39
あげ
444 :
FROM名無しさan:2005/07/15(金) 20:23:12
有給って何時間分もらえるの・
>>444 >>427の場合なら4〜6時間の過去の平均じゃないの?
フルタイムの場合は8時間だと思う。(毎日残業してても)
>>444 >>430読めや
時間じゃなくって1日あたりの平均額を支給なんよ
有休は日単位で取るんだよ
ちょっと関係ないけど
特別休暇はアルバイトでも取れるって法律ありますか?
>>447 特別休暇ってのが何を意味するのかよくわからんのだが・・・
有給休暇と法定休日以外は与える義務はないよ
449 :
FROM名無しさan:2005/07/18(月) 15:39:02
逆に言うと有給休暇と法定休日は与える義務があるってこと<本人が望めばね
望まなかったら・・・
そのためにこのスレがあります。
>>448 色々ありますが例えば身内の葬式で休む場合に有給になるのかな、と。
まあアルバイトじゃ無理か・・・
451 :
FROM名無しさan:2005/07/18(月) 17:05:55
>>450 有給にできるよ。ってかそういうときに使わないといつ使うの?
452 :
FROM名無しさan:2005/07/19(火) 02:18:23
俺は次回必ずとるぞー!!!!
453 :
FROM名無しさan:2005/07/19(火) 13:36:45
age
454 :
FROM名無しさan:2005/07/20(水) 00:28:20
がんばれ
455 :
FROM名無しさan:2005/07/21(木) 11:52:44
コンビニスレから来ました。
教えていただきたいのですが。
コンビニの深夜バイト(21:45〜6:00/週3〜4日出勤/時給920円/1年10ヶ月勤務)
をしているのですが、オーナーからまだ有給がつかないと言われました。
詳しく話すと言っておきながらいつ聞いても
「次調べて教えるよ」としか返事しません。
僕と同じ勤務時間の友達は2年半働いて今までもらった有給分の金額は5千弱。
これっておかしくないですかね?
今日の夜にまたオーナーと話すので誰か力になってもらえないでしょうか?
457 :
455:2005/07/21(木) 12:23:19
だいたい何日くらいもらえるのか教えていただければうれしいです。
何度もすいません。
458 :
FROM名無しさan:2005/07/21(木) 14:22:36
労働基準法上の周知義務違反で労基署が書類送検しただと。
○磐ホテル書類送検
甲府労基署は20日、甲府市○○2丁目の○磐ホテルと労務管理を担当する同ホテルの副支配人(60)を労働基準法違反の疑いで、甲府地検に書類送検した。
調べでは、○磐ホテルは、今春採用した新卒の社員に対して、賃金や労働時間、労働条件などを定めた就業規則を書面で示さなかった疑い。
労基法では、労働条件の明示や法律の周知徹底を定めている。
同ホテルは、ハローワークの求人案内などで、実際の支給額よりも初任給を約3万円高く記載したり、支給してもいない賞与を「年2回」と偽って案内したりしていたという。
入社後、待遇の違いに驚いた社員が5月、就業規則の閲覧を求めたところ拒否されたため、同署に相談していた。
○磐ホテルは、96年5月以降、労基署から同様の疑いで4回行政指導を受けており、04年3月には、改善したとの報告をしていた。
甲府労基署は「厳しい経済情勢で労働条件が悪化しているおりに悪質。従来のやり方では改善の見込みがないと判断した」と話している。
(7/21)
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news02.asp?kiji=9256
459 :
FROM名無しさan:2005/07/21(木) 14:30:24
>>457 週3日の労働と仮定した場合6ヶ月めに5日、1年6ヶ月目に6日年休がもらえます(計11日)。
発生の日から2年で時効になりますので注意。年休の日の賃金の計算方法は
>>430参照。
>>14がなくなったので、
テンプレ化を希望したいが…
461 :
FROM名無しさan:2005/07/21(木) 14:43:58
うちのバイトは普通に有給出てます^^
社員は使いづらいって言ってたけど、バイト君の僕たちは出たら使い放題で、助かってます☆
462 :
FROM名無しさan:2005/07/22(金) 02:34:54
僕たち極悪非道なageageブラザーズ!人目につくようにageてあげるよ!
特にこのスレは バイトを安くこき使いたい会社にしてみれば目の敵だろうし(笑)
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・ ) ( ・∀・) age
/ \ / \ age
⊂( ヽノ つ ⊂ヽ/ ) つ age
し(_) (_)J
で、取れた人は後に続く人のために体験談をカキコしてください。ヨロ。
463 :
テンプレート原案1:2005/07/22(金) 02:42:56
331から333を元に作ってみました。
Q,アルバイトにも年休が認められる根拠を教えてください
A,労働基準法39条 、厚生労働省令です。
Q,年休の申請の仕方がわかりません?
A,各社の詰所等に申請簿があると思います。それの項目に従って記入してください。
見当たらないようでしたら、担当の社員等に確認をしてみてください。それらが無ければ会社は「年休をとらせる気が無い」という解釈をすることもでき、
労働基準法と契約違反の可能性があります。(場合によっては、労働基準監督署に垂れ込みましょう)。
Q,申請の場合の理由は、何にすれば良いのでしょう?
A,年休の日は、何に使おうが原則自由ですので、あまり深く考えないでいいと思います。
Q,申請をしたけれど断られました。なぜですか?
A,会社は業務に支障があると判断した場合に年休を業務に支障がない他の日に振替えることができます(時期変更権、期日指定権)。
それ以外では、原則として拒否できないはずです。拒否された理由について説明を求めてください。
464 :
テンプレート原案2:2005/07/22(金) 02:44:20
Q,年休を申請したら管理者に嫌味を言われました。何かいけないことなのでしょうか?
A,年休は雇用形態に関係なしにすべての働く人のために法律によって認められた権利です。
自信を持って行使してください。当然に労基法でも年休を行使した人へ不利益待遇を禁止しています。
Q,年休の際の1日あたりの給料はどのように決まるのですか?
A,労基法12条により直近の給料の締切日から過去3カ月分の1日あたりの平均賃金になります。
具体的には、5月に年休をとる場合2,3,4月の給料の合計から交通費などを控除した額を2,3,4月の3ヶ月間の合計日数で割った額になります
(ただし、1日あたりの所定給与額の6割を下回らない額を最低額としなければなりません)。
Q,年休を使いきれなかった場合には何年先まで繰り越せるのですか?
A,労基法上、2年(発生の日から)で時効になり消滅します。1年契約でも、引き続き継続して雇用されている場合は、翌年度に繰り越せます。
繰り越した場合は、先に時効に掛かる前年度分の方から申請、行使があったと看做して消化します。
ちなみに年休は、会社との雇用関係がある間だけに認められる権利ですので、退職後は、時効の有無にかかわらずに消滅します。
退職予定が決まったら計画的に申請、行使をして完全消化を目指しましょう。
465 :
テンプレート原案3:2005/07/22(金) 02:46:47
Q,会社に聞いても年休の残りが何日あるのか教えてくれません?
A,会社は年休申請簿、年休管理台帳等を作成し適切に管理しなければなりません。
これには行使した年休を申請した日や残り日数が全部記録されているはずですので、担当社員に閲覧させるように申し入れてください。
もし、作っていない場合や、見せてくれないようでしたらには、速やかに作り、閲覧させるようにに申し入れましょう。
Q,8割以上の出勤率で年休をもらえるそうですが、遅刻(一部欠勤)や年休で休んだ日も出勤した日に入るのですか?
A,入ります。なお年休の日には労働提供義務はありませんが、出勤の扱いと同様になり労働日数だけでなく労働時間にも入りますので注意してください。
追加項目や変更箇所や間違えがあったらご指摘をお願いします。
激しく乙です!!
467 :
FROM名無しさan:2005/07/22(金) 02:58:23
あと日数の表については現在適当なサイトを探しています。
468 :
テンプレ案追加:2005/07/22(金) 03:07:04
Q、年休を取得したいのですが、もらえる条件を教えてください。
A,以下の要件を満たしていれば誰でも年休を取得できます。
@ 勤続6か月以上経過していること。
A 所定労働日(勤務シフトなどで指定された日)の8割以上出勤していること。(勤務シフトなどで指定された日の8割以上の出勤率のこと)
これの条件を満たしているのに年休申請を拒否されたら、会社側の担当者に理由を確認してみましょう。
オイラのしてるバイトでも有給が出ます。
もう3年位バイトやってるかな。
で、有給休暇は17日分貯まってますが、バイト先より
『使わないでくれ』と使わしてくれません。
なので、17日が上限なのか、有休も取れませんし休暇数も増えません。
バイトをやめた後 架空の1ヶ月で有給を消費してくれるらしいですが、
結局何年バイトしても、17日分しかお金がもらえません。
そこは、募集案内には『昇給』も書いてありましたが、それもまったく。。。
バイトの事はそっちのけで、社員の方に深夜手当や残業代が付くようになり
すごく腹が立ってます。。
470 :
FROM名無しさan:2005/07/22(金) 06:06:12
先月いっぱい(一応今月25日付けで退職)でバイトを辞めて退職届を出したんだが、まだ申請すれば有給貰えるでしょうか?
退職前に聞いた時は「無理」と断られたんですが。
471 :
FROM名無しさan:2005/07/22(金) 10:18:28
>>469 取得日から2年で時効になるので
労働時間によってはある一定数以上は増えない場合がある
早い話が使わなきゃ消えてしまい丸損ってこと
>>470 退職時に権利は失効するのだが
正式な退職日が25日なら
法的には3日までなら取れる
すぐ申請して証拠だけは確保しときな
あとは労働基準監督署で相談
472 :
469:2005/07/22(金) 10:22:38
ひぇ〜 消えてしまうんですか。。。
絶対に有給休暇取れないんで、会社の意図的なもんですね。
最悪だ。。
473 :
田中:2005/07/22(金) 10:25:19
474 :
470:2005/07/22(金) 10:52:34
>>471 ありがとうございます。
今から行って、証拠保全しておきます。
待ってろよ、セガ。
ウチのバイト先、有給無いのは勿論、深夜手当(22~5の割増)も付かない・・・
社員に言ってもそんなものはバイトには無いと言われたんだけど
ここ見てると段々むかついてきた
こういう場合は労働監督署に相談したらいいのかな?
476 :
FROM名無しさan:2005/07/22(金) 23:10:22
以前いた会社ではバイトで有給ってあったな
477 :
FROM名無しさan:2005/07/22(金) 23:52:49
>>475 深夜割り増しについては
>>208を参照。
あと、ただ相談しただけでは労基署に動くのは難しいので、給料明細他や労働時間(就労時間)を証明できる書類を用意して労基署に行きましょう。
478 :
FROM名無しさan:2005/07/23(土) 17:37:40
>>475 いまどき深夜手当てがないなんて・・・
バイトをバカにしすぎだろ。訴えてくれと言わんばりだな。
会社名さらせ。
479 :
FROM名無しさan:2005/07/23(土) 23:14:19
そういえばアルバイトでも住民票っているのかな?
俺今度やるバイトで初めて住民票持ってこいって言われたんだけど
個人情報とか色々あるから嫌なんだけどなぁ…
480 :
475:2005/07/24(日) 00:45:59
今度労働基準監督署に行って話を聞いてみたいと思います。
ただ、他のバイト(1年以上在籍)にこの話をしても
ハァ?なにそれ?仕事出来ないのに金だけは(ry
と言われましたが、まぁ全員に還元してあげれたらと思います。
481 :
8/1から佐川アルバイター:2005/07/24(日) 05:21:46
今働いてるアルバイト先で退職告知を一ヶ月前に済ましたけど
退職まで@3日の場合有給申請してその権利は法律的に認められる
ものなんでしょか?たとえば三日から+有給日数を入れて退職みたい
な形にもっていけるでしょうか?それともうひとつ
8月から佐川アルバイターなんですが派遣経由で、そのときの契約書?が
こんな内容なんですが若干違法くさいきが…
勤務時間22:30-7:30残業有(担当の説明では残業をしても時給は記載通り)
時給1100円22:30-夜勤終了時(担当の説明では通常5時までの夜勤適用を
勤務終了までつけるとのこと)で、時給に関していえば残業手当、夜間
早朝手当祝日休日手当てを込みの時給といわれたんだけどこれって
1100円から夜間手当て25%を引くと880円ってことに?なりますがじゃあ
10:00-18:00の時給1000円より安いってこと?それに残業手当込みって
さらに低くなるのかな?w
普通だろ。
>>481 有給を完全取得してからの退職とするかどうかは交渉次第になるが
原則として取得権は退職日で消滅するので注意
買い取りで済ますという形もありだが
会社に義務は無くそれも交渉次第
確かにその時給の計算法はあやしいが違法性を問えるかは明確でない
事前に担当者がその通りの説明をしているのでだましたとも言い難い
深夜割増も時間外手当も割増率は25%
深夜割増は22時〜翌5時以外はつける義務は無い
残業時は深夜割増をつけず時間外をつけたとも言えるわけ
本当は給与算定の基準は明確にして提示すべきだが・・・
基本時給が日中の時給より安くなるのもどうかと思うが仕方ない
最低賃金さえ下回らなければ後は会社の裁量だから
日中基本時給1000円で契約したのなら深夜は割増250円をつけなければならないが
割増込みで1100円の契約をしたのなら基本時給880円を承認したことになる
>>483 あんなクソみたいな厨に対しても丁寧なレス、
オルガナイザーの鑑です。
485 :
FROM名無しさan:2005/07/25(月) 03:06:14
まったくだ
ちょっと前に似たようなレス付いてるんだからねえ
なぜそこから推測して判断できない?
486 :
FROM名無しさan:2005/07/25(月) 03:10:30
お前等全員死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういや最近は氏ね言っただけですぐ捕まったりするからな
気軽に言えんくなった
いやな世の中だ
488 :
FROM名無しさan:2005/07/25(月) 19:03:02
明日、有給を要求してくる。
割と大きい会社なんで楽しみだ。
コンビニ等でバイトが個人オーナーに有給を要求するときは
SVとか社員がいるときにしてやるといい。
言い逃れできんからな。
490 :
455:2005/07/26(火) 07:50:39
>>459 遅くなってすいません!
ありがとうございます。有給もらえそうです。感謝します。
491 :
FROM名無しさan:2005/07/26(火) 14:15:07
よかったね
祝いage
492 :
FROM名無しさan:2005/07/26(火) 17:13:36
有給休暇についてアフォな質問なんですけど、
6カ月で10日取れるのはわかりました。
仮に8月から働き始めると来年の4月に10日の有給が発生しますよね?
来年の8月にはまた10日発生するんですか?
494 :
488:2005/07/26(火) 19:39:05
今日、有給を要求してきた。
上司「バイトにそんなの有るの?」
人事に廻すと、「うちは二ヶ月ごとに(バイトの)契約を更新してやってるからバイトに有給は無い」
俺「無いなら労働基準監督署に行きますね」
ちょっと時間が過ぎて、「検討中」
だいたいこんな感じだったかな。かなり楽しい。
>>1に激しく感謝。
>>492 来年の4月の次に発生するのは再来年の4月だと思う。
495 :
FROM名無しさan:2005/07/27(水) 09:55:43
>>494 契約更新してても連続してるなら通算扱いだよね
有給取れるよな
某企業は2ヶ月契約して再契約希望でも
実際に1ヶ月空けてからじゃないと契約しない
セコイと言うか狡猾だよなあ
>>492 8月の6ヶ月後は2月だろ
496 :
469:2005/07/27(水) 10:14:34
そういえば、有給とらせてくれないのに
雇用契約書(更新時)の裏には『パートタイマー就業規則抜粋』
として、
年次有給休暇やそういう事がダラダラと書かれてる。。。
本社にでも直接メール送ってやろうかと思ってます、
もちろんバレないように。
497 :
FROM名無しさan:2005/07/27(水) 10:37:21
上司に有給を誤魔化されたら、監督署にとにかく電話するべし!
>488
乙!
499 :
469:2005/07/29(金) 14:11:41
ナイト勤務なので ナイトの担当者に聞いたら
『夜間手当がついてるから 賃金アップしたら
手当なしの金額にプラスいくらってなるから、今より下がるカモ』
と言われました。
で、有給は消えないみたい。 でも、結局使わしてくれない。
しかも、『ナイトだけの責任者だから、僕が(事務所の責任者に)言ってもねぇ〜』
と蹴られてしまいました。。。。
で、そのナイト担当者はバイト先のやってる仕事先(ま、仕事場ね)
の施設のとある部署に 金がいいからといつの間にか面接を受けてやがりました。
自分の事ばっかです、バイトの人たちには全く関わってくれません。
甘ったれぷう。
501 :
FROM名無しさan:2005/07/29(金) 23:21:43
>>499 もっと上に言うしかないかな
でも上自体が人件費ケチるような連中だったらどうにも・・・
有給は消えないと言うが
今後も日数が増えないのなら実質は消えている
毎年新規に取得すると同時に過去分は時効で消滅しているから
日数が変わらないのだ
賃金アップは深夜手当加算前の基本給に対してするものだが
基本給が上がるんだから深夜割増率25%を掛ければ上がるに決まってる
社員だろうが何だろうが知識の無い人は多い
報酬を得るために働いてるのにその仕組みがどうなってるのかわかってない
ただの愚か者だ
会社は労働法の知識を使われて不利になる事を恐れているから
積極的に教えようとはしないものだ
自分が損することはしないそれが世の常だ
自分の権利は自分で獲得し守っていくものだ
教養を積むと言うことは生き抜くための武器を得ることに等しい
努力して下さい
502 :
FROM名無しさan:2005/07/30(土) 12:27:17
あげ
これに限ったことじゃないけど
勝つためには自分で努力して調べないといけないよ。
調べるって言うのは誰かに聞くことじゃない。
社員が〜してくれない、教えてくれない、なんて言っていても通用しない。
子供じゃないんだからさ。
むこうだって少しでもお金を払いたくなくて必死なんだよ。
勝つという表現もおかしいけどな
505 :
FROM名無しさan:2005/07/31(日) 10:07:26
ケチな会社に有給くれって言えば闘いも同然
勝つか負けるかになっちまうわけよ
506 :
FROM名無しさan:2005/07/31(日) 18:12:25
半年ごとの雇用契約なので夏休み(これは取らないといけないらしい)プラス有給消化したいって言ったら、社員だって有給全部消化してないって嫌味言われました。
おまけにシフトによっては取れないこともあると。
でも社員は会社のために多少無理したり尽くすの当然でしょ。それだけの給料もらってるんだし。
日数ごまかそうとしたら雇用契約と違うと監督所に訴えてもいいですか?
507 :
FROM名無しさan:2005/08/01(月) 10:45:26
>>506 まあ訴えると言うか相談してみたらどうですかね
社員が取ってないなんて何の理由にもなりません
有給取得は本人の裁量事項です
他人との比較など意味がありません
集団主義的な悪しき発想ですね
社員が尽くすのは当然ではありません
社員でも尽くす義務はないのです
契約に定められてるんだから
自由に有給取ればいいわけです
勤勉さと言うものを履き違えて
経営者に利用されてるだけなんですね
有給全部取ってリフレッシュしていい仕事をしよう
って方針の会社もあるのですよ
508 :
FROM名無しさan:2005/08/01(月) 11:29:49
私も先月有給が10日でました!
始めてだったので、店長に
「どんな時につかっていいんですかぁ?」
って聞いたら、
「人が足りなくない時」
って言われて、いつつかったらいいかわからなくなりました(;´д⊂)
しかも、同じバイト先の子が有給申請をだしたら店長があからさまにいやな目をしてて、、(^^;;
やっぱ有給なんて簡単に取れないもんなんですかね。。
訳わからない長文申し訳ないです。
社員がバイトに「社員だって有給取れないのに」みたいな態度で圧迫してきているというのは、
江戸時代の差別制度と一緒で、
トップの経営者=武士が得をするために、下のもの同士をいがみ合わせているのと同じ。
農民には自分たちは非人よりマシと思わせて。
本当は社員もバイトも、ともに労働者として当然の権利を受けるべきなのに。
経営者の思惑に乗せられている。
ま、現実問題としては、それでしかたない面もあるんだがよ…。
510 :
FROM名無しさan:2005/08/01(月) 21:24:31
従業員が200人近くいる会社の話。三年以上働いてる人だけに有給休暇を与えるっておかしいよね?
512 :
FROM名無しさan:2005/08/02(火) 01:04:06
おかしい。労基法の基準は最低基準。
労基法よりよい内容を会社が与える分にはよいが
労基法以下の労働条件は違法であり、その部分は絶対的無効。
この場合は半年以上勤続でもらえます。
513 :
FROM名無しさan:2005/08/02(火) 01:12:50
511です。
ですよね!?貰える権利のある従業員全員に与えないといけないのでは?と上司に聞いたら、そんな事したら店がまわらなくなると言われました。匿名で労基に言うだけじゃ動いてくれないんですかね?
514 :
FROM名無しさan:2005/08/02(火) 01:36:46
>>513 とりあえず労基所に相談。
ただ匿名では原則相談は受け付けてくれない。
(ただ当然に個人情報は守ってくれる)
513さんの様な場合は、相談だけしておいて、それを元に
忘れた頃に季節ごとの「抜き打ち定期監査」に入ってもらう手もある。
証拠(会社担当者とのやりとりのメモ、社内規定の写し、同僚の証言のメモ、など)
は、必ず持参していくこと。証拠がないと話し聞いて終りになる可能性がある。
私がやったのは、正社員の組合とも会社がもめていたので、その関連でバイトの分も
監査にはいってもらいました(バイトが労基所にタレ込んだとは会社は気が付いていないようだ(笑))。
一つ皆さんに聞いておきたい事があるのですが、
つい一月前からバイトを始めたのですが、そこで
契約書とかを一切何も書かずにいきなり採用で働くことになったんですよ。
過去ログとかを見ていると有給をとる時とか残業手当とかに
不備があった時なんかに、契約書類とかがないと
やっぱり証拠がなくて不利になったりとかするものですか?
516 :
FROM名無しさan:2005/08/02(火) 08:27:45
有給や残業は勤務記録が残っていれば証明は可能なので
契約書は特にいらない
しかし契約書にはそれらについての記載があるわけだから
主張はしやすくなるよね
でも事業所は就業規程を定めて常備しておくのが決まりだから
それを見て主張すれば反論はできないだろうね
517 :
FROM名無しさan:2005/08/02(火) 10:10:29
513です。
匿名だと難しいんですね。実は、この会社は辞める時にごねた人にしか有給休暇を与えてないんです。
その事実がバイトの間で話題になり上司に話すようになって、やっと勤続年数で支給という方向で話が進んでるって事なんです。別件(内容はわからない)で今労基から監査が入ってる最中みたいです。本当中身のない会社ですよ…。助言ありがとうございました!
518 :
FROM名無しさan:2005/08/02(火) 15:06:14
>>515です
>>516さんアドバイスありがとうございます!
まだ一月しか働いてないのでアドバイスが役に立つ日はまだまだ先になりそうですが…
(本当は役に立たないというか会社がちゃんとするのが普通なんですけどね)
今はとりあえず様子を見ていきたいと思います。
ありがとうございました!
519 :
FROM名無しさan:2005/08/03(水) 20:44:43
バイト採用する際には、バイトに雇い入れ通知書(契約書の写し)を交付する義務がある。
雇い入れ通知書には、休暇、手当て、退職金などの有無を明示する義務があると思うが。
それらの事をやらないと違法なのでは?教えてエロい人。
520 :
FROM名無しさan:2005/08/03(水) 20:45:14
バイト採用する際には、バイトに雇い入れ通知書(契約書の写し)を交付する義務がある。
雇い入れ通知書には、休暇、手当て、退職金などの有無を明示する義務があると思うが。
それらの事をやらないと違法なのでは?教えてエロい人。
521 :
519:2005/08/03(水) 20:46:46
連投すまん。(謝)
>>520 違法ではあるのだがそれほど厳しく問われないのが現状なんだよね
社員で契約書が無いのはありえんのだが
バイトだと雇われる方もあんま気にしてないし・・・
雇用規則は決めてあるはずなんで
問題があったときはまずそれを見ろ
523 :
FROM名無しさan:2005/08/05(金) 17:14:39
就業規則は明示義務がある。
使用者側は、被用者側から閲覧請求があったら
拒めない。
524 :
FROM名無しさan:2005/08/05(金) 19:24:46
バイトはいるときに、「バイトだから有給休暇はありません」
っていわれたのですが、この場合はどうなのでしょうか?
ちなみに、書類などサインはしていませんが。
525 :
FROM名無しさan:2005/08/05(金) 20:34:40
私も半年以上働いてるし、労働時間からしてももらえる資格はあるんだよ。第一、社会保険だって入らないといけないのに入れてもらえないし。 皆何も言わないね、バイトにはそんな権利ないと思ってる。 求人には半年からって明記してあったのに。
世の中は正しいことが行われているとは限らない
自分の身は自分で守れ
言うべきことは言わないかん
527 :
FROM名無しさan:2005/08/06(土) 20:09:59
>>524 大丈夫、労働監督署に訴えれば絶対もらえます。違法です。
528 :
FROM名無しさan:2005/08/06(土) 23:25:47
次の出勤日が出ていてもその日に有給とれるのですか?
529 :
FROM名無しさan:2005/08/07(日) 01:21:35
>>528 原則取れると思う。ただ時期変更権を行使されて取れない場合もあるが…。
詳しくは
>>463を参照。
530 :
FROM名無しさan:2005/08/07(日) 10:55:42
ありがとうございます。
取り敢えず言ってみようと思います!
531 :
FROM名無しさan:2005/08/09(火) 06:40:01
がんばれ
俺の場合半年で10日もらえた
それから半年経つたびに1日増えていくと説明を受けた
無限に増えていくわけではないが
1日3時間の仕事なのに有給もらえるのはうれしい
警備員の仕事してたときはこんなことなかった
533 :
FROM名無しさan:2005/08/09(火) 18:39:11
>>532 しっかりした会社ですね。うらやましい。
普通の会社は権利の告知どころか
請求しても黙殺される場合が多いのに…。
もっともその場合のためにこのスレがあります。
534 :
FROM名無しさan:2005/08/10(水) 13:45:33
535 :
FROM名無しさan:2005/08/12(金) 15:44:46
あげ
536 :
FROM名無しさan:2005/08/12(金) 21:27:13
漏れは11ヶ月間20日以上働いて、1ヶ月休むのを繰り返しているんだけど。
この場合は1年ごとに10日かな?
>>1 >バイトでも有給休暇取れるってマジ?
取れるよ。
538 :
FROM名無しさan:2005/08/13(土) 02:02:11
>>236 同一の使用者で雇用関係の継続性があれば
継続した勤務年数に比例した年休の日数が認められる。
この場合は微妙。
とりあえず契約関係を確認してみて
労基署に相談した方がよい。
539 :
FROM名無しさan:2005/08/13(土) 02:38:58
私はパチンコ屋で働いてますが、アルバイトには有給なんてありませんよ。社員さんだけの特権です。バイトには有給制度はないみたいです。
540 :
538:2005/08/13(土) 02:44:30
538のレスアンカーは
>>536の間違え
ごめんなさい(謝)
m(_ _)m
>>539 ないみたいってあんたアホですか?
社員もバイトも多少の例外はあるが
法律的には同じ労働者であって区別はされてない
請求できるように言うべきですよ
バイトが会社に見下されてるって事に気付きましょう
542 :
FROM名無しさan:2005/08/13(土) 15:00:21
543 :
FROM名無しさan:2005/08/13(土) 19:32:56
>>539 俺が前働いてた漫画喫茶でも
おまえみたいなアホなこと言ってた奴いたよ。
なーんにも知らないでそんなこと言ってて恥ずかしくないの?
544 :
FROM名無しさan:2005/08/13(土) 19:36:32
バイトは基本的に有給休暇はないと聞いたが…?
545 :
FROM名無しさan:2005/08/13(土) 19:40:22
えっと逆に考えて バイトに有給取らせなく済む方法は
バイト本人に知らせない・請求しない以外には
「雇用契約の仕方で有給が発生しなくなる」なんてことは無いと思って平気ですか?
547 :
FROM名無しさan:2005/08/14(日) 00:06:30
>>546 まあそうなるわな。派遣とかは知らんけど。
548 :
FROM名無しさan:2005/08/14(日) 00:29:58
>>546 >「雇用契約の仕方で有給が発生しなくなる」
継続的に雇用していれば、例え1ヶ月平均で5日間しか働かなくても、半年経過すれば年休は付与されるよ。
(勿論、フルタイム雇用の人に比べれば日数は大幅に少ないが)
>>547 派遣でも正社員やパート・アルバイトと全く変わりはない。
世間一般の派遣社員ってのはフルタイム労働者だから、年間で最低10日は付与されることになる。
というか、労働基準法の基本中の基本のことも知らんのか、このスレの住人は・・・
549 :
FROM名無しさan:2005/08/14(日) 00:37:05
550 :
FROM名無しさan:2005/08/14(日) 03:17:27
539です。店長に有給をくれと強く言ったら解雇されそうなんでやめときます。パチンコ屋は労働基準法無視しまくりだし。普通の会社ではないんで何言っても無駄だと思います。
>>550 まあパチ屋の商売自体がグレーゾーンだからなあ
法律とか気にしなさそうだな
でもパチ屋の時給はいい方だよな
有給無くても他のバイト行くよりはましか
552 :
FROM名無しさan:2005/08/14(日) 11:41:04
俺がいたパチ屋は普通にとれたよ。
まあパチ屋がすべてとらせてくれないわけではないよ
553 :
FROM名無しさan:2005/08/14(日) 14:08:08
元々バイトに取らせる所が少なすぎるのさ
全体の2割あるかね?
554 :
FROM名無しさan:2005/08/14(日) 23:04:03
>>550 そんなんだから、いつまで経ってもバイトの地位が上がらないんじゃないの?
有給拒否の為に解雇したら、完全に違法解雇だろ!
労基署に訴えれば即指導が入ると教えてやれば?
555 :
FROM名無しさan:2005/08/15(月) 03:06:53
>>554どっちにしろそんなことしたら気まずくてはたらけないけどな
556 :
FROM名無しさan:2005/08/15(月) 07:36:33
労働者の請求があれば与えるってのが一番の問題だね
半分くらいは強制的に付与させるみたいな規程にしないと実効力がない
557 :
FROM名無しさan:2005/08/15(月) 11:01:31
>>555 だな。554は正論語ってるが、現状の理不尽さを理解できてない。
>>557 そんなんだから(r
ってな感じでループしそうだな
当たり前の権利を理不尽に感じてしまう現状こそおかしい
俺はフリーター続けていたけど
今の会社から「今月から有給取れるよ」と聞いたときは驚いた
清掃のバイトなんだけど、その会社がある企業のグループに入ってる
その企業はイオン
やっぱり大企業のグループだから、しっかりしてるんだと思った
岡田元也という民主党党首の兄が社長
こういう会社選んでバイトはじめるといいかもしれない
おかしいけど現実だろう。
実際店がつぶれたら困ると思うバイトもいる。
その店が好きな人とか、
逆恨みが怖い人とか。
盆休みが終わったら辞めると言う予定。
前聞いたときは制度がないといわれて引き下がったけど
今度は法律を立てに請求するぞ。
バイト1人有給とったくらいで店が潰れるかよ
>562
まあ 一人に有給あげたらみんなにあげないとまずいってことでしょう。
それでも店がつぶれることってあまりないと思うけど。
出す出さないでもめて当局の手が入り
いろいろな基準法違法が発覚であぼーん。
よくあるはなし。
565 :
FROM名無しさan:2005/08/16(火) 09:33:37
大企業がちゃんとしてるとは限らんが
気軽に取れるようになってる会社もある
求人で有給ありと書いてある会社ならある程度は信用できそうだな
契約交わすときに契約書に書いてあったら
取れるように念を押した方がいいかもな
バイトでもまともな会社を選んで働くのが良い
待遇の詳細は語らず契約書も交わさないような
いい加減な会社は止めたほうがいい
求人広告を鵜呑みにすると、痛い目にあうよ。
面接時にしっかり聞いておく事。
面接時に細かい待遇を聞くのも難しいものだよ
特に有給はね
雇う側は待遇に文句を言わず
こき使えそうな奴を採りたいからな
広告がいい事ばかり書いてあるのは当然だが
広告に出てればそれを根拠に訴えられるから有利かな
568 :
FROM名無しさan:2005/08/16(火) 19:33:21
有給のバイト代が勿体ないから取らせないってのも有るだろうけど、
実際には「バイトごときが一人前の事を言うな」って事じゃないの?
結局は経営者の意識の問題だと思うけど。
569 :
FROM名無しさan:2005/08/16(火) 20:00:10
>>568 法律に定められた有給や給与を与えないのは泥棒と一緒だよ
ただ働きさせて自分らは金儲けしてるんだから
「バイトごときが」っていえば何でも通ると思ってる経営者が
日本をすみづらい国にしてるんだよ
>>567 そこで、変に割り切るのは、自分の首を絞めるのと同じ。
有給を重視してるなら、質問タイム(あれば)で堂々と聞いたほうがいい。
>>568 バイトであっても、一個人なんだけどね。
大人な付き合いをしたいよね。
>>570 聞いてもいいけど採用されなきゃ駄目じゃん
有給で職を棒に振っては本末転倒
うまく採用されてから要求するのも処世術だ
572 :
FROM名無しさan:2005/08/17(水) 09:49:17
>>571 どうしても急ぎで職が必要なら仕方ないが、有休を出し渋るような所は他の待遇も
良いとは思えないからきちんと確認するべきだと思うよ。
有休が取れるほどの長期間働くなら、尚更大事じゃないの?
573 :
570:2005/08/17(水) 10:20:09
>>571 いやいや、それで不採用だったなら、その企業では有給休暇は取りづらいと
判断した方がベストなのでは?
面接では、企業→応募者に対して際どい質問をしてくる事が多い。
まだ社員でもないお客様状態だし、こちらも労働力を提供するんだから、しっかりとお返ししないと。
それが嫌なら、質問タイムなどというものを設けるな、といいたい。
取り繕って入社したものの、労基法無視の体質に呆れてる人は多いでしょうし。
574 :
571:2005/08/17(水) 12:34:21
すまんが社員ではなくバイトの話と思ってくれ
バイトの有給ってそんなに大金もらえるわけでもないから
優先させるべき条件にはあまりならないと思うんだ
元々バイトで有給取れるとこは少ない
取れるとこ探してたら職が限定されてしまうし
取れないからって他の部分もひどい待遇だろうとは言い切れない
有給無さそうでも条件のいいとこ行って
取れるように要求した方が結果はいいんじゃないのかな
そんな人それぞれなことをいちいちここで長く書くなよ
労働条件相談センターに電話してみました。
バイトでも有給もらえるって相談する前にわかっていたけど
電話でも有給もらえると言ってくれて
なんだか勇気が沸いてきた。
絶対に有給もらうぞ。
577 :
FROM名無しさan:2005/08/17(水) 16:38:52
(,,゚Д゚) ガンガレ!あげ
578 :
FROM名無しさan:2005/08/17(水) 16:40:10
質問があります。私はスポーツオーソリティー(イオングループ)で働いていてもうすぐ1年6ヶ月になります。
有給は普通にありますよ!
で、6ヶ月の時に貰った有給10日をもうすぐ消化しそうなのですが、1年6ヶ月経ったらまた11日有給貰えるんでしょうか?
それとも1日だけ?
>>534のサイト見たんだけど分からなくて。
誰か分かる人教えてください。
イオングループはいいですよ!有給もしっかりしてます。
579 :
FROM名無しさan:2005/08/17(水) 17:16:25
580 :
FROM名無しさan:2005/08/17(水) 17:22:40
>>578 新たに11日間貰えます。6ヶ月目の10日を消化していなければ最大21日間になる訳ですね。
で、2年6ヶ月経過すると新たに12日間貰えるけど、6ヶ月目の10日は時効で消滅するから、
最大で23日間貰えます。
>>574 お前は有給が欲しいのか、高待遇の職場に行きたいのかどっちだ?
582 :
455:2005/08/18(木) 04:05:03
あれから・・・
有給の話しを出したらバイトやめさせられた。
笑えない。社労士の人にも相談乗ってもらったのに。
583 :
FROM名無しさan:2005/08/18(木) 04:36:12
>>582 コンビニのバイトって言っていたあの人か?
セブンイレブンやローソンなら本社にこんな事がありましたってちくればイイじゃん。
どんな糞オーナーも本社の意向には逆らえない、逆らったら看板取られちゃうから。
社労士の人は何て言っているのかな?
584 :
455:2005/08/18(木) 05:10:18
簡単に説明してみると
オーナー「サボってたのをビデオで確認した。それを理由に辞めてもらう」
俺「有給はもらえないんですか?」
オ「君は就業規則違反で解雇されたんだよ?そんな権利ないよ」
俺「社労士の方はもらえると…」
オ「本部にも労基署にもちゃんと聞いて確認したんだよ」
俺「・・・」
社労士の人はサボってるサボってない関係なく
出勤日の8割以上出勤した時点で有給は発生します。
オーナーが払いたくなくて辞めさせたようなもんだね。
近くの労基署に相談してみなさい。そうすればハッキリするよ。
と言っておられました。
オーナーの話は嘘のように聞こえて仕方ありません。
有給とはアルバイトと経営者間での問題ですので本部に言ってもたぶん意味ないです。
本部の人が有給とはアルバイトと経営者間での問題です。といってたので。
585 :
455:2005/08/18(木) 05:12:05
まわりのみんな(2人)も辞めさせられました。
586 :
FROM名無しさan:2005/08/18(木) 06:10:55
求人情報誌が掲載するように役所が指導すればイイ
588 :
FROM名無しさan:2005/08/18(木) 07:33:27
>>582 解雇する場合は正当な理由であっても、一ヶ月前に本人に知らせなければなりません。
即日解雇する場合は一ヶ月分の給料を支払ってそれに変える事は出来ますけど。
ちゃんともらったのか??
社員もバイトも同じ。区別無し。
589 :
FROM名無しさan:2005/08/18(木) 07:35:20
使ったことないけど
当然の権利行使でありながら、日本では非難されるね。
あと、基本的に若者の権利主張を非常識と捉えてるね。
自分たちがYESマンで生きてきたから
労基法の知識を皆が持つようになれば状況はだいぶ変わる。皆は無理だろうが、3割とか5割くらいのひとが知識を持つようになればハッキリと違いが出てくるだろう。
その意味で、労基法の本やHPを皆が知っておくことは重要だし、知らないやつに教えてやることも重要。求人情報誌や新聞に掲載することは大事。
独逸や仏蘭西くらいの感じに早くなればいいな。有給休暇や長期休暇。
自民でも民主でもどこでもいいから、普通に先進国並みに休めるように本気で改革してちょうだい。
日本はこの点、途上国だよ。
最低限、自分に関わってくる労働法や税金については、勉強すべきだろうな。
あまりに知らない人間が多い。
無知な上司によって、社会の非常識を当然の事として学んでいく未成年バイトがかわいそうだ。
>>588 が重要だ。
辞めさせられるのはもうしかたないけど、もらうものもらっとこう。
594 :
FROM名無しさan:2005/08/18(木) 13:26:38
>>582 マジかよ。いきなりの解雇は一か月分の給料がもらえるから監督署かハローワークで
相談してきな。
>会社が労働者を解雇をする場合、少なくとも30日前に予告するか、または30日以上の
>平均賃金(解雇予告手当)を支払うことが義務付けられています。
ドラマ「バカチタレ」の最初か2話あたりでやってた気がする。
経営者が懲戒解雇だから関係ないって言って来たら、<全然当てはまらないけど
>会社が懲戒解雇処分を決定しても、労働基準監督署に「解雇予告手当の除外認定」を
>受けなければ、即時解雇はできません。
595 :
FROM名無しさan:2005/08/18(木) 13:34:36
>>584 「有給とはアルバイトと経営者間での問題ですので本部に言ってもたぶん意味ないです。 」
「本部の人が有給とはアルバイトと経営者間での問題です。」といってたので。
そこまで言ってきたなら本社の名前公表しても構わないと思う。
ローソン?セブン?ファミマ?
596 :
FROM名無しさan:2005/08/18(木) 16:14:51
コンビニは直営でなければ
従業員はオーナーの事業所に雇われてるから
経営者との問題になるんじゃないの?
たぶん本社はバイトよりオーナーの味方だよ
不当解雇を追及して闘うべきだと言いたいが
外野がどうこう言ってもなあ
597 :
FROM名無しさan:2005/08/18(木) 17:17:17
>>582 とりあえず地域の労組や労基署にも相談。
何もしてこないと馬鹿にしているから、形だけでも何かアクションをおこす。
もちろん合法的に…。
ここで店名さらしてもOKかな。そんな店コンビニいくらでもあるのだから
さっさっとつぶれてもらうべ。
598 :
FROM名無しさan:2005/08/18(木) 17:42:07
あと本部に相談したけど何もしてくれなかった事実は大事、確かに法的には、オーナー店長と被雇用者の問題なのだが、
看板を貸している以上指導監督する必要がある。少なくとも一般の利用客にはオーナー店舗なのか直営店舗なのかわからないのだから、
少なくとも事実が公表されたら本部としてもまずいことになるだろう。とりあえず新聞、マスコミに投書ぐらいからはじめてみたら?
ちなみにマクドの一部賃金未払いの場合は、フランチャイズにも本部が指導してフランチャイズ店のバイトも対象になっている。
599 :
FROM名無しさan:2005/08/18(木) 18:13:39
良スレage
●冷静に証拠等を集める。(詳しい人のアドバイスを受ける。)
●労基法をそれなりにお勉強する。よい本、よいHPたくさんある。
●十分な準備があることを示し、ニッコリ余裕の態度で交渉する。罰則に関しても説明して理解していただく。
どう頑張っても店側には勝ち目がないことを理解していただく。
こんな感じで穏便に平和にやればいいと思うけど、甘い?甘すぎ?
601 :
582:2005/08/18(木) 20:18:25
オーナーいわく「就業規則違反」で解雇されてるので
1ヶ月前には解雇予告しないと・・・云々と言うのは受け入れられないのでは?
自分でもかなり調べました。
ですが、有給貰うまで諦める気はありません。
バイトやめてからでも友達の話によるとものすごい文句言われてるみたいだし
クルー全員に見れるように紙にまで書いておいてあるみたいなんで。
おまけに社会じゃ通用しないよ君は。とまで言われてますのでw
本社の名前なんか出したら問題になりませんか?
602 :
FROM名無しさan:2005/08/18(木) 20:59:13
仕事中、言われた事だけの作業しかやらない
私語は多いわ話す相手がいないと、何処にいるか分からなくなる
遅刻、突然休むも当たり前
自分の都合で時間変更もしょっちゅう
アルバイトだからって仕事を甘く見てない?
学生だからって甘く見てない?
そんなバイトが有給を要求してる
しかも2ヶ月連続で
社員さんは何も言わないし。
ホントむかつくんだけど・・
社会に出たらやってけないよ
普段が有給もらってるようなもんじゃん、ヴォケ!!
あースッキリした
↑みたいなアルバイトの人は少ないんだろうけど
ウチにいるバイトはこんなヤシで最悪です。
普段一生懸命働く子が有給とりたいって言っても腹は立たないけど
こればっかりは許せないパートの私です。
603 :
FROM名無しさan:2005/08/18(木) 21:55:31
604 :
FROM名無しさan:2005/08/18(木) 22:12:05
>>582 会社や店とのやりとりはICレコーダーで
録音して証拠を残そう。
605 :
FROM名無しさan:2005/08/18(木) 22:39:03
>>601 懲戒解雇されるなんて何をやったんだ??
窃盗?横領?傷害事件?
は?仕事サボっただけ?
それで、懲戒解雇出来る訳無いだろ。
それに、懲戒解雇も含む、全ての解雇は解雇予告や解雇予告手当の対象となる。
606 :
582:2005/08/18(木) 23:33:01
仕事中、言われた事だけの作業しかやらない
私語は多いわ話す相手がいないと、何処にいるか分からなくなる
仕事サボった。
って
>>602が書いたみたいな行動とったら解雇っていわれた。
607 :
FROM名無しさan:2005/08/18(木) 23:38:20
ホントにそんなことしてたんなら、ガッカリだよ。情けないね。
>>606 キミに、一時的とはいえ同情し、アドバイスした時間と労力を返してくれるか?
調子乗るなよ、若造
>>602 気持ちはわかるけどさ…。あなたみたいに考える人がいるのがそもそも経営者の思う壺。
あなたの状況は江戸時代のえたひにんを見ている農民と一緒。武士の思う壺。
何度も書かれているけど、有給なんて「最低限の労働条件」のラインなんですよ。
610 :
582:2005/08/19(金) 00:25:21
>>608 気分悪くさせて申し訳ないと思うけど
悪いところだけを見られれば誰だって悪者じゃないか。
俺だってしっかり働いてたよ。
有給の話を真剣に聞いてくれてさえいれば。
611 :
582:2005/08/19(金) 00:27:08
有給の話を真剣に聞いてくれなかったので
嫌気がさしてサボったんだよ…
バイトでも有給とれたのか!
新聞配達をしながら、学校に行き始めはや二年。
休刊日以外は休みなし…
そろそろ肉体的にも精神的にも限界なのでどうしようかな
と思ってたところで、このスレを発見できてほんとよかった。
けど、うちの所長こえーんだよね…
613 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 00:47:28
582へ
本当に社会を甘く見ていないか?
有休くれないからと言って、仕事をサボって良い理由になる訳無いだろ!
602の様な事をやってたんなら、解雇されても仕方ないぞ。
自分の責任を果たさないで権利だけ主張しても通る訳無いだろ。
どうしてもらえるところともらえないところがあるんだろうねーw
うちなんかは有給消化できていなかったら「有給まだあるけどとらないのか」って感じで。
615 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 00:51:15
>>610 >>612 わかるよ その気持ち
オレはシフトでは15時上がりなのに人手が足りないから残ってと言われることが多く
頼まれたら断れない性格(自分で言うのも何だが)なのでラストの21時過ぎまで
残ることが多かった
しかしある日 八時間以上の労働には割増賃金を支払う義務があることを知った
なんじゃ?それ?俺は都合のいいように使われてたのか?と憤りを覚えた
おまけに有給もないしそんな話会社から聞いたこともない
ばからしい しかも休憩なんてろくに取れないのにしっかり引かれてるし
で ある日 ラスト直前のバイト中に10分ほど隠れて一休みしてたらさぼるなと怒られた
その日を境にどうもオレはさぼり癖があると思い込んだらしく店長の態度が冷たい
『だったらちゃんと賃金払えよ』
おまえは悪くない
そんなオレは明日バイト あーあ 行きたくないな・・・
616 :
FROM名無しさan :2005/08/19(金) 00:55:08
>>613 あなたの言い分はおかしいよ
>>自分の責任を果たさないで権利だけ主張しても通る訳無いだろ
それはバイト先にも言えること
所定の有給を与えないで労働だけ要求するのは
自分の責任を果たさないで権利だけ主張してることに他ならないでしょう
有給をくれないってのはその分タダ働きさせられてるのと同じなんだから
働く側だけ責めるのはおかしい
あえていうならどっちも悪いのかもしれないが
先に義務を履行しなかったのは店なわけで店の方が悪い
617 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 00:55:33
仕事をサボった、サボってない関係無しに勤務している時点で発生するのが有給手当。
感情を持ち込むなよ。582に言っても仕方ない事。過ぎた話なんだから。次からしっかり働かなければ自分が損するだけじゃん。
ほっとけ。
618 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 00:59:36
つーか使用者には労基法の周知義務があるんじゃないの?
そんなバイト先 今まで一つもなかったけどw
労基署がんばってくれよ 人手たりないの?
バイトでも有給をもらう権利がありますが(義務?)、
経営者の人はできれば払いたくないんですかね??
経営者の人いたら教えてください。
620 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 01:53:38
>>616 でもサボった時点で会社には大口叩けなくなると思うよ
そりゃー有給あげないって言った会社が悪いけど
有給くれないからサボったってどんなに講義したって説得力がない
621 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 02:10:00
このスレ1週間前に見つけてればなぁ。。。
社長のバイトいじめがすごくて1週間前に8人同時にバイトやめちゃったよ。くそっ!!
もっと社長に打撃与えられたのに!
陰険でごめんね。ほんとひどい社長だったから。
詳細ヨロw
623 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 02:26:42
有休を取ろうとしたら何等かの事情や都合がないと取れないみたいに言われました。
有休ってそんなものですか?
前もって言ってくれればいいと言っていたのに、別の社員が代わる代わる別のことで文句をつけ有休を取りにくくさせてます。
労基に訴えてもいいですか?
624 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 02:31:27
625 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 02:46:01
まあ簡単に言うと
8時間以上勤務で休憩なし。それはまだいいけどお茶一口飲んだらブチ切れ
減給・罰金あたりまえー
社長の一声で、あいつ嫌いって言って次の日からクビ。そのバイト悪い事なーんもしてないのに
気に入らないからって次のシフトに名前なかったり、週1になってたり
などなど。。
626 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 03:04:18
>>625 休憩時間は6時間勤務の場合45分以上、8時間勤務の場合は1時間以上、連続又は分割して与えないといけません。
その会社他にもいくらでも叩けばほこりが出そうですね。
>>609 でもさ、
>>602のバイトは酷すぎじゃね?
文句言われても仕方ないっしょ。
そういう自分も忙しくて人が居ない最中
来週から4日間有給休暇ですが何か?
628 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 03:34:20
誰か大手のコンビニ(セブン・ローソン.ファミマ等)で有給取れた人いませんか?自分も取りたいのですがどうなるのかまったくわからないので体験談(どう話題を持っていったのか・その後のお店の人との関係etc)を聞かせてください
629 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 03:52:42
正社員で残業代でてるとこ少ないのに有給なんかバイトにだしてたらバイト雇う意味ないじゃん。
守れない法律が変。制限時速みたいなもんだろ。
ちゃんと有給くれるとこにはいい人が集まるし定着率もいい。ボーナスみたいなもんだよ。
法律的なこと言わずに取れるとこで働けよ。
630 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 05:29:11
↑の流れを見たんだが…
俺の場合、言われた仕事はそれが得手不得手であろうと
やれるだけの事はやっておく
もちろん、サボったりはしない(する時はそれこそ狡猾に)
そうすれば、相手(経営者?)からの文句は最小限で済む
それを心の糧にしていれば、後ろめたい事?はないわけだから
業務に対する取り組みや、精神的にも万全の状態で
上司に文句が言える!
労働者の権利として法律に定められてたとしても、
日常の行いが悪ければ、そんな権利なんて無効も同然でしょう。
認められない理由として、まずは自分の日常の行動が正しいかどうかを見直すこと。
しっかりした知識もないのに、安易に裁判云々という言葉・考えを出さない事。
たかが数日間の有給の為に、数十万円は必要な裁判費用を出す事で、
自分に利益があるのかどうか。
ま、仕事に対する考え方や心構えはこの際スレ違いということで。
訴えられたくない経営者が必死なスレ
んなわけねー
635 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 19:08:33
オレ、正社員だけど「旅行に行くので有給とらせてください」と言ったら
「有給なんて……パートとか、すぐやめるような奴がとるんだ。有給なんて取る奴は
ダメ社員だ」とボロクソに社長に言われたよ。
636 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 21:37:50
>635
それが当たり前。
正社員で有給とるのはダメ社員
残業代もでないのに
ダメ社員でなくダメ人間だろ。
有休も取れない、残業代も出ないなんて違法会社しか勤められない人生の負け組君www
638 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 22:44:42
…と夢見るニート君がほざいておりますw
639 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 22:58:15
↑こっちでも
640 :
FROM名無しさan:2005/08/19(金) 22:58:33
…と夢見られないダメ社員君がほざいておりますw
バイトに釣られてるダメ社員ってwww
>>636 キミの「当たり前」は、世界の非常識だな
642 :
あげ:2005/08/20(土) 01:10:31
あげ
643 :
ななし:2005/08/20(土) 01:11:57
あや
644 :
FROM名無しさan:2005/08/20(土) 02:17:08
>641
世界って有給取れるのなんて先進国でも一部だぞ。
ヨーロッパの若年層の失業率みろよ。日本でも正社員でも有給取れる企業の方が少ないね。
うちはボーナスわずかしか出さない代わりに有給はとるようにバイトにも言ってるが、何日取れるかやいつから取れるかは聞かれないと一切教えてない。
聞かれたら教える。現実は正社員の多くは有給どころか残業代もまともに出てないよ。ましてバイトは取れたらラッキー位。
645 :
FROM名無しさan:2005/08/20(土) 02:25:55
646 :
FROM名無しさan:2005/08/20(土) 03:20:43
有給は辞める時に取ればいいっていうか
取るもんなんじゃないの?
そんな決まりはないよ
648 :
FROM名無しさan:2005/08/20(土) 03:37:50
>>647 そういう決まりがないのは分かってる
でもさ、今の世の中不景気だし
経費削減とかバイトの私のとこまで耳に入ってくるくらいだから
有給を取るって中々言い出せないんだよね。
辞めるときだったら取りやすいと思うし迷惑もかからないと思うんだけど
私はそのつもりで来年辞める時まで取っておくんだ♪
店長さんにもそう言ったら了承してくれてるよ
649 :
FROM名無しさan:2005/08/20(土) 03:47:00
>>648に付けたしっていうか
これ働いてる兄からの受け売りなの。
バイトだって有給をもらえる義務はあるでしょ。
だけど自分本位にならず周りの状況をくんで
有給は貰わなきゃ駄目だよって言われた。
じゃーいつ貰うのがいいのかって聞いたら
社員だったら新婚旅行とか逆に身内に不幸があったりとか
あと、仕事辞める時に消化するか、かなって言ってたから
なるほどなって思って自分もそうすることにしたの。
だからこれが正解ってわけじゃないもちろんないけどね
650 :
FROM名無しさan:2005/08/20(土) 03:49:36
有給とはちょいと外れるけど
フリーターの権利として最近思うこととして質問
現在雇用保険法は週20時間1年の雇用が見込まれなければ適用除外なわけだが
そのため、ほとんどのフリーターは1年以上の雇用が見込まれないとして雇用保険をもらったことがないはず
でも雇用保険払ってなくても職安で確認を申請すれば
2年間遡って被保険者資格があったことを確認してくれる(当然保険料を遡って払うわけだが・・)
んで、さらに特定受給資格者の条件に「労働契約の更新により3年以上引き続き雇用されたものが更新されなかった場合」
という規定がある。
俺は某コンビニ店員なわけだが、もう5年働いている
んで、雇用契約書には2ヶ月ごとに更新となっている
と言う事はコンビニをクビになった時に
職安に被保険者としての資格期間を確認してもらって
さらに雇用契約の更新がされなかった為の離職と証明できれば
特定被保険者として待機期間終了後にすぐに失業保険がもらえるのだろうか??
誰か、フリーターで失業保険もらった事ある人や法律に詳しい人いたら教えてください。
651 :
FROM名無しさan:2005/08/20(土) 03:51:00
>>648 なーるーほーどーーー
これだったら取りやすそうな気がする
俺は582にガッカリした口だが、有休とる権利あるか否かを問われるならば、結論は明らかにアリ。
また彼の勤務状況はよいとは言えないが、突然解雇されるほどのものではないと言わざるを得ない。
気分に流され、無思慮な行動を取ったことで、本来なら余裕で認められることが困難になってしまった。
でもまあ、あなたなりに頑張ってください。少なくとも後輩たちの役には立つでしょう。
653 :
旅芸人:2005/08/20(土) 04:55:33
労基法のHPで罰則のぺーじを見ておくといいよ。
懲役や罰金が定められてる。
ゴチャゴチャやってると付加金なんかも付いたりするから、労基法違反を役所に言われちゃったら(あるいは言われそうになったら)サッサと言い分を聞き入れたほうが経営者や管理職にとって得。
事態をややこしくしないためにも、余計な罪をおかさせないためにも、証拠をきちんと揃え、それなりの労基法知識を身に付け、アドバイザーを持って、
抵抗は無理ですよ、という形を作っておくべき。
654 :
FROM名無しさan:2005/08/20(土) 07:54:00
655 :
FROM名無しさan:2005/08/20(土) 08:51:48
>>644 胸を張って言う事か?w
欧米はクリスマス休暇とかの纏まった休暇が有るし、
日本とは制度が違うんじゃないの??
一般的な企業の纏まった休暇と言えば盆休みが3日間、年末年始が1週間程度だけだろ?
それだけしか無いのに、有休まで取るなって言う事は、社員を過労死させたいのか??
ちなみに欧米には「過労死」に該当する言葉は存在しない。
「karoushi」と日本語をそのまま注釈をつけて使っている。
>>649 あんたの兄ちゃんには悪いが、それは日本の悪い習慣が染み付いてるよ。
有給休暇を取るのに周りなんかどうでもいいわけ。
就業規則に書かれてたら別だが、そういう規則がない以上、
繁忙期・閑散期関係なく休むのは自由。
何のために管理職がいると思う?
いかなる状況でも、最適な仕事が出来るように、部下の仕事・シフトを調整する。
いち社員・バイトがそこまで考えるのは、蛇足である。
経営者が解雇にしたくない場合、自主退職を迫ってきたりします。
仮にこれを受け入れても、こちらが望んでも働けなかった状況下では
事実上の解雇とみなされるため、解雇手当を請求できます。
658 :
650:2005/08/20(土) 13:23:28
>>特定被保険者として待機期間終了後にすぐに失業保険がもらえるのだろうか??
↑特定受給資格者ですね。スマソ
>>657 解雇手当ってのは解雇予告手当、つまり30日分の平均賃金を会社が払えってやつだよね?
アルバイトってのは大抵2ヶ月とかの短期契約がほとんどだと思うのだが
(俺が働く某大手コンビニL社がそうだから大抵のところはそうだろうと推定してるのだが・・)
期間が2ヶ月以内の労働契約は解雇予告手当の適用除外なんだよね
つまり契約1ヶ月目で「明日からこなくていいよ」と言われても
それは労働基準法違反には条文上ならないはず
ただ、昔東芝かどこかの工場で2ヶ月以内の労働契約とはいえ
その更新が数回続いたら期間の定めのない労働契約が事実上存在するから
それを一方的に解雇するのは信義則上許されないとする判決があったと思う
反面、それを認めない判決もあったと思うから(つまり2ヶ月の労働契約はあくまで2ヶ月だとするもの)
争っても勝てるかは判らんが・・。
659 :
FROM名無しさan:2005/08/20(土) 17:48:30
>>656 でも現実そんな簡単に有給って使えるとこってどれ位あるんだろう
私?私は37日有給溜まってますが何か?
私も辞める時に使う。
公休を入れたら3ヶ月は優に休めるな
660 :
FROM名無しさan:2005/08/20(土) 17:59:57
>>659 スゲーー!!逆にそこまで溜まると辞める時に使う方が楽しそうだね。
昨日さ、社食で飯食ってたら後ろの席で社員さんが数人で食べてて
毎月有給くれと言ってくるパートがいて
今月は忙しいから無理って言ったら訴えるって言われたーって話してた。
「そんなんで訴えてたらわたしらはどうなんねん、
パートは気楽でいいよなー、私らなんて有給なんて使った事ないし
溜まり放題やわー」だって。
社員は大変なんだろうけど、有給使った事ないのと
パートやバイトが使う使わないって別やんねー
ちょっとムカついたから書いてみた
661 :
FROM名無しさan:2005/08/20(土) 19:28:33
公休日に有給を消化して月31日出勤分の給料を貰うのは可能ですか?
662 :
FROM名無しさan:2005/08/21(日) 00:19:48
>>660 その会話の感じからすればOLだろうけど、出世関係ない上にボーナスや給料も差がつかないのに有休なぜに取らん???と不思議だ。
俺の知るOLたちは好き放題有休とって海外旅行たのしんどるゾ。
>>661 基本的に不可。
もともと休みなんだから、有給にならんでしょ。
有給とは、働く日にもらう制度なんだから。
有給の買い上げは好ましくはないが要相談らしいよ。
664 :
FROM名無しさan:2005/08/22(月) 23:13:46
age
sage
666 :
FROM名無しさan:2005/08/23(火) 06:26:55
age
667 :
FROM名無しさan:2005/08/23(火) 07:19:52
俺毎月250時間働いてんだけど……。もう2年も働いてんのに有給なんてないよ…orz
668 :
FROM名無しさan:2005/08/23(火) 10:59:17
>>667 ないよじゃなくて有給は自分で勝ち取るもんだよ。
250時間なんてそれ自体労働基準法に反するからその会社は叩けばいくらでも
ほこりが出そう。
669 :
FROM名無しさan:2005/08/23(火) 15:30:08
半年の勤務で有給が10日発生しますよね。
それじゃ20日まで勤務して残りの10日を有給という感じで1ヶ月分の給料を貰うのは可能ですか?
実質に早く退職するけど籍だけ残すって感じで
671 :
FROM名無しさan:2005/08/23(火) 18:31:15
おまえは10前のレスも読めないのかと
672 :
FROM名無しさan:2005/08/23(火) 23:44:58
うは、今日確認したら
アルバイトには有給与えないとか普通におっしゃるので
大元の会社の総務に電話して録音して
もらえないようなら監督署に電話しようとおもっています。
携帯電話の録音じゃデジタルだから物的証拠にはならないですかね?
後、明細書も何個か捨ててしまっているのですがどうでしょうか?
助言求む
証拠になるけど、もめたいのでなく、
単に有給もらいたいだけならそこまでの必要はないかと。
明細書も、何個か捨ててるくらいなら問題ない。
自分の勤務状況・有給取得に当てはまっている条件と、明細書があること、
有給ないといわれた事、職場とオーナーと自分の名前と電話番号くらい用意して
監督署に電話だ。
ありがとうございます!!
しかし自分が本当に有給取得に当てはまってるか疑問になってきた・・・・
まぁまだ正確には11ヶ月目の勤務になるので12ヶ月越えたあたりでもう一回相談してみようとおもいます。
ちなみにうちは自由シフト制で、俺は月に22日くらい出る事が多く
出勤時間は100時間前後です。
676 :
FROM名無しさan:2005/08/24(水) 20:27:04
>>675 いやいや十分あてはまってるから^^;
ちゃんと調べんしゃい
電話してみますた。
12時だったのでお昼中でしたorz...
法律で決まってると知りながら
会社は有給を認めない。
もうちょっとで辞める予定だけど
辞めたら請求できないんだよね?
泣き寝入りするしかないのかな・・・
679 :
FROM名無しさan:2005/08/26(金) 18:54:17
>>678 過去ログすら読めない奴は、勝手に泣き寝入りすれば?
680 :
FROM名無しさan:2005/08/26(金) 21:42:19
自分の権利を守ってくれるのは、結局は自分だけだぞ。
何も言わなくても、他人がやってくれると思っているなんていったい何処のボンボンだ??
って、ボンボンはバイトなんかしないか(笑)
とりあえず今の自分の置かれてる現状を理解してない奴は
1.社員に自分の有給があるかを確認
ないなら
2.労働基準監督署に電話
3.再度社員に相談
4.再度労働基準監督署に相談
5.内容証明書を送付
(有給利用届け・自分の雇用開始日・給与明細など必要なものもここで請求してもよい)
ここまですればどんな馬鹿な会社も絶対応じるだろ
>>681 でもそれはよっぽど悪質なケースにするべきことでは。
基本的には、経営側はすっとぼけてくるのがあたりまえなので
あまり相手を追い詰めないように、
自分が有給の条件に当てはまっていることと、その法律を知っていることと、
証拠がそろっていることと、監督署に電話する用意があることを、
用意周到にして経営側に伝えるべきだと思う。
そうすれば大抵のところは応じてくれるよ。
自分が有給ほしいだけならイタズラにホコリを叩こうとしない方がいい。と思う。
会社に有給のことを言うと
法律があるのは知ってるけど
有給がないという契約だから認めない。
法律があるの知りながら認めないんじゃ
もう監督署に電話したほうがいいかな?
会社名出さなくても相談に乗ってくれるんだろうか?
>>683 乗ってくれる。
というかこのスレ読み直せばわかる。読んでくれ。
685 :
FROM名無しさan:2005/08/27(土) 17:53:19
このすれはなるべくアゲ進行で。
686 :
FROM名無しさan:2005/08/27(土) 18:54:09
>>683 違法な契約は当然無効である。
残業代を出さない契約していても、これも無効。
687 :
FROM名無しさan:2005/08/27(土) 19:50:44
そういえば前、深夜手当てもらってねーって奴いたな。
どうなった?
688 :
FROM名無しさan:2005/08/28(日) 16:45:44
有給勝ち取った人ちゃんと報告しる!
689 :
FROM名無しさan:2005/08/29(月) 15:01:52
労働基準監督署に行ってきたけど
なんか対応弱いな。
やめる前に引継ぎする日は出なければいけないというし
書面で有給請求して実際に休んでそれで有給になっていない
場合以外 違法にならないと言うし。
とりあえず有給があると言う話は会社にしてくれるらしいけど
どこまで効果があるんだか。
690 :
FROM名無しさan:2005/08/29(月) 15:12:36
私はやめる時まとめて有給もらいました。
店の方から言って来たし手続き?も全部向こうでやってくれましたよ。確か一週間分くらい。
691 :
FROM名無しさan:2005/08/29(月) 20:13:37
どこのバイトでも有給ってもらえるんですか?
おまえには無理
693 :
FROM名無しさan:2005/08/29(月) 21:27:28
税金のこと詳しい人いますか(≧∇≦)ノ
私は大学4年がファイナンシャルプランナーになりたくて仕事を探してますが必要な資格がなくて今年中には決まらなさそうなんですo(><;)(;><)o
そこで1年だけ資格の勉強をしながらフリーター(パチ店員ORキャバ)しようと思っています!!
ただひとつ問題が…親にはフリーターするとは言いたくないのでもう就職決まったと言ってしまいました(-"-;)
税金関連で親に正社員かバイトかってことはバレてしまうのでしょうか?
教えてください(>_<。)
695 :
FROM名無しさan:2005/08/30(火) 00:37:21
sage
696 :
FROM名無しさan:2005/08/30(火) 00:45:45
自分のバイト先は一応有給があるのですが、
パートさんしか使えないのが事実です。
夏休みという理由で消化しているのにバイトは
テスト休みや合宿の理由でも振り替え出勤になり
使わせてもらえません。自分からも使いたいとは言えず・・・。
さらには就職のため、今年いっぱいで退職。
と思ったらマネージャーが籍を長めにして
有給を使わせてくれると言ってくれました。
よかったです☆20日あるので!
697 :
FROM名無しさan:2005/08/30(火) 14:46:09
>>693 バイトだと大抵、その会社の健康保険とか年金に入れてもらえない。
年収が130万?(つき10何万以上?)以上だったけな超えると健康保険と年金が親の扶養家族じゃなくなり
自分で役所行って手続きして自分で払わなければいけなくなる。
そうなると自分で国民健康保険と国民年金を払うのでその請求が戸籍上の家(親の家)
に行ってしまうと思うよ。
だからできれば健康保険とか入れてくれる会社でバイトすればほとんど社員みたいな
処置がされる
俺も全然詳しくないからどっか間違ってたらごめん自分で調べて
698 :
FROM名無しさan:2005/08/30(火) 21:27:42
労働基準監督署に電話しました。
と言ったら社長に相談します。だって
どうなるものか。
郵便配達外務のバイトだが、有給休暇は年休と言う形で取れるぞ。
参考までに郵便の配達員を教えると、
時間9:00〜16:00休憩1時間を基本に、前後に1時間追加時間が入る。
時給は900円基本給にスキル修正(半年に1度査定)で時給が+α
普通に仕事が出来て真面目に1年目を向かえれば、1000円〜1050円になるよ。
1日7000+αが月22日ある計算。だいたい15万円。
配達自体は、夏でも移動する時に建物の影に入るように移動すれば日は防げる。場所の悪い警備員や倉庫より楽。
東京の中野・杉並区にある郵便局なら人手不足なので即時採用されるよ。ただし夏休み中に就職活動で見つからなかった人間が流れ込むので、10月前に連絡した方が良いよ。
700 :
FROM名無しさan:2005/09/03(土) 02:39:46
あげ
701 :
FROM名無しさan:2005/09/03(土) 16:50:08
時代は変わったな…
3年半有給貰ってない俺は何日もらえますか?
703 :
FROM名無しさan:2005/09/03(土) 22:22:10
補足
4勤2休(8時間が10日、12時間が10日です
ちなみに休憩時間が無いです
会社側は休憩時間を「食事手当て」てなもんで買い取っています
704 :
FROM名無しさan:2005/09/03(土) 22:23:30
unko
706 :
FROM名無しさan:2005/09/04(日) 07:47:32
>681
付け足し
6 有給分の給料が振り込まれてない
7 労働基準監督署に相談
8 労働基準監督署が会社に指導
9 それでも振り込まれない
10 裁判をして勝つ
11 でも振り込まれない
12 どうすることもできない
労働条件相談センターの人に聞いたら
会社が何が何でも払わないと言う場合はこうなるらしい。
僕は3まで行ったけど会社はまったく認めない。
どの段階まで行けば認めてもらえるんだろうか?
707 :
FROM名無しさan:2005/09/04(日) 10:03:52
13.2chで会社名を晒して叩きまくる。
を追加希望。被害者を増やさない為にも頼む!
708 :
FROM名無しさan:2005/09/04(日) 16:53:59
>>706 裁判に勝つ、って事は裁判所から支払い命令が出る訳だろ?
それでも支払わないってことはあり得ないと思うが、相手が個人なんかの場合は強制執行
とかが出来るはずだけど、法人相手には出来ないのか?
とぼけて得するようじゃ裁判所がなめられるから、何らかの対策は有るだろう??
>708
労働条件相談センターの人曰く
強制執行もありうるけど
よっぽど悪質でないと難しいらしい。
ただそこまで行けばたいていの会社は払うって話だけど。
>>708 もう一度裁判すれば?
更に上乗せがついた支払命令出るんじゃないの?
更に経営者には懲役刑?
裁判官を怒らせると損だと聞くけどなあ。
実は前の書き込み読まずに書いてる。スマン
面白そうなケースだから、今後も書き込みつづけてくださいね。
711 :
FROM名無しさan:2005/09/07(水) 20:41:55
>>706 内容証明送ってそれでも応じない場合は労基署にそのことを訴えると、
業務差し止めや、求人広告の差し止め、さらに会社の責任者(大抵社長)を
刑事告訴できる。俺の兄貴が広告差し止めしてもらって有給払わせてた。
いやぁ、久々にこのスレにきたが、みんな頑張ってるな。俺も内容証明
送ったりして有給もらったから、みんなもガンガレ
理不尽というのも、ある程度理解しような
713 :
FROM名無しさan:2005/09/09(金) 08:31:37
当然の権利だよ
715 :
FROM名無しさan:2005/09/09(金) 10:50:50
>>712 理不尽はひとつひとつ無くして行くのが筋。お前も年休は欲しいだろ?〔お前がいらんと言ってもみんなは欲しいんだよ。〕
バイト如きで年休ってw
いつでも休めるやないか。
>>716 本当にバイトだから簡単に休めると思ってるのか?
バイトでも予定組まれたら休むわけいかねーよ
真面目杉だよ。そういう性格なら、社員になった方が断然トクだ。
わがまま出来るのがバイトの特権じゃないか。
周りを見てみろよ。
719 :
FROM名無しさan:2005/09/09(金) 12:47:20
>>716 オ、人事だな。俺もだ。最近のバイトは贅沢で困るな。全く贅沢だ!
>>718 わがまますることにするよ。年休くれ!!当然の権利だろ!と返されると思うw
普通の休暇でええやろ。
働かざるものにカネはやらん。
なんでこういう関西弁を気取るキチガイいるの?
氏ねばいいのに。
722 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:46:59
>720
もしかして あなたはうちの会社の社長ですか?
バイトでも有給があることを知ったのがつい先月なんですが、質問させてください。
うちのバイト先、来月から会社が合併するんだけど、今月になって、
今までの有給は消えるのか聞いてみたら、やはり全部消えるみたいなんです。
もうどうしようもないですかね。
せめて今月の残りの休みの日を有給にしてもらうとかって無理ですかねー。
それは会社次第ですかね?
もっと早く有給知っとけばよかった・・。
今の内から有給クレクレ言ってるようじゃ、将来の釜が崎候補生じゃないの?w
726 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:43:53
>>724 新しい会社に移るのにまた労働契約書にサインして契約結ぶなら
違う会社になるから有給の持ち越しは厳しいかもね。
↑かなり適当に言ってるから労働監督に相談すべき
何とか交渉して今月中に使い切ろう。休日を出勤扱いにしてもらうとか
ガンガレ!
727 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:35:09
短期アルバイトの者です。短期契約を何回も何回も繰り返して半年を越えた場合にも年次有給休暇の権利は得られるのでしょうか?
で?
有給は取れたか?
730 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:03:36
バイトでも有給は取れるよ
うちじゃ 出す時にかなり嫌な顔されるが…
社員にイジメられて、ムカついたからキレたらクビになった。
9月の半ば頃に『給料明細とりに来て』って呼ばれてる。
1年半くらい勤めてたけど、言えば有給出るかな?
732 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:33:01
>>727 短期契約の更新更新でも何でも兎に角6ヶ月超えればOKサ
>>729 年休認めぬなら【前科】の重荷を背負わせてあげるまでサ
せっかく労基法にハッキリ罰則が定められてるんだしな
前科ついてもいい社員は抵抗すればいいのサ
どうせ国には勝てないのサ
734 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:16:04
>>731 土下座して謝り倒してクビの件はどうにかして、しばらくしてから年休の話を切り出してみたらw
735 :
731:2005/09/11(日) 15:18:06
あーあ、俺の30日分の有給が…(4250円×30)
もうだめぽ…○| ̄|_
736 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:31:15
>>735 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■ご愁傷様!■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
737 :
735:2005/09/11(日) 15:49:49
もう、まじマンコ
738 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:24:02
739 :
737:2005/09/11(日) 16:37:29
>>738 解雇予告手当って、なんすか?
パートでも貰えるのかな?
これも有給休暇みたいに、こちらから会社側へ言わないと出ないんすか?
740 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:38:57
>>731 いきなり首になったなら、次の日から1ヶ月分の給料がもらえる。
解雇は一ヶ月前に予告しなければいけない。
どうやればいいかは自分で調べろ
>>740 レスサンクス。
貰えるとしたら、確率的に低い?
742 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:50:50
●解雇予告手当もらってないなら解雇自体がまだ成立してないと言えるから有休も・・・・ww
頑張って勉強してねん
743 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:55:03
>>741 確率?ガチガチに高いゼ 本やHP読んで自分で調べろ。労働法スレ逝け。
デモ 気になる点 少々・・・
貰える確率が高い上に、解雇不成立で有給貰えるカモ!?
少し、希望が見えてきた。
オマイラ、まじアリガトウm(__)m
物騒な世の中だから、自衛はしっかりしとけよ。
747 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:13:47
自衛?当然!! 746は脅しみたいでこわいにゃー
自分の権利ばかりに熱心になりすぎると、逆恨みされるよ。
今は器の小さい人間ばかりなんだから。
みんなに広げよう良スレあげ
750 :
FROM名無しさan:2005/09/13(火) 14:48:13
無理して広げーでも
自然に広がってしまうべ。
というか、もう広がっとるべや。
751 :
FROM名無しさan:2005/09/13(火) 21:57:20
今日年休あるか聞いてみた。
そしたら、「学生アルバイトはシフトが不規則だからない」って言われた。
不規則ってのは今週は出勤が4日、来週は6日みたいに
1週間ごとに決めてるだけど
それじゃあ8割出勤に当たらないってこと?
ちなみに決められた日は休まず出勤してます。
750
お前には有給はおろか、仕事を与えるのももったいない
>>751 決めたシフト内で八割だと思いますよ。だから年休ありますよ
頼むからそんな初歩的な書き込みする前にスレ読み返してくれ
755 :
FROM名無しさan:2005/09/14(水) 16:21:11
先週来なくていいよといわれ
>14とかプリントアウトしたの持ってたら有給が21日ついた
このスレありがとう
解雇理由は欠席等多いからがいいか自主退社かどっちがいいか聞かれた。
自主退社のほうがやっぱいいのか?
つか月〜金の勤務で後半半年の月2日休みはやはり多かったか?
単に移動してきた部長とソリあわなかったからなんだけど
755
有給を請求したからだよ。
他人のせいにするな。
請求は普通でしょ?
758 :
FROM名無しさan:2005/09/14(水) 23:13:55
>756
そろそろやめない?と言われ翌日印刷したの出したら横にいた課長が人事にかけあってた。
退職手続きやる気なかったみたいなのがいろんな書類だされましたがw
しかも当初の退職日より有給消化のため在籍日数はのばされました
欠席多いていわれても日曜出社もさせられたけどなアハハ
チラシの裏
760 :
FROM名無しさan:2005/09/15(木) 12:24:44
まあ何はともあれ、有給おめでとう。
761 :
FROM名無しさan:2005/09/17(土) 13:02:38
あげ
762 :
FROM名無しさan:2005/09/17(土) 20:50:53
揉めるの面倒だから、辞めるときにまとめて貰うことにするわ
それなら後腐れないから思いっきり声高らかに言えるしw
大学卒業のときに辞めるから、多分雇用期間は1年10ヶ月
2年まで遡って請求できるから、溜まった有給全部使える。
週4以上(30時間未満)で1年10ヶ月だと
6+8/3=8〜9日分ってことでいいのかな?
バイト先の先輩は有給どころか、源泉徴収された所得税が帰ってくることも知らないから
相談できる人がいないや…(社員とかに聞くと揉めそうだし)
ちなみにバイトは誰も有給取ってません。
あなたの姿勢は実に正しいw
権利権利と言うが、その場の空気ってのもあるぞ?
そりゃバイトだって有給貰えるらしいが、他の誰も取ってないのに貰うなんて俺にゃ無理だわ
むしろ、バイト多く入っていろんな事学んで、いろんな人と出会って、経験を積みたい。
有給とか言ってる奴って、だいたいはバイトに不満があるんだよね。
バカの1つ覚えみたいに権利主張する前に、自分成長させようとか思わないのかね。
と、チラシの裏
「いじめられる側にも問題がある」と思うタイプだな
有給って、当たり前のこと主張してるだけだけど。なにか?
767 :
FROM名無しさan:2005/09/18(日) 00:07:46
>>764 サービス残業という名の給料未払いを当たり前に受け入れそうな人ですねw
会社の奴隷とも言う。
給料上げろー、とかいう話ならな、
程度問題というか、そればっかり要求するのはどうか、という意見もわからなくはないが、
法に明記された最低限の雇用条件を同じように語られてもな。
769 :
FROM名無しさan:2005/09/18(日) 01:52:55
>>764はその内容を有給を求めてきたバイト君に話して説得したんだろ?
770 :
764:2005/09/18(日) 02:58:38
残念だが俺は店長から有給の話を聞いた。もちろん使った。
有給貰えるんなら、別に行使してもいいと思うよ?
ただ、貰うにももっと相手も自分も気分のいい有給の取り方とかあるっしょ。
こき使われて・・・奴隷だよ・・・有給クレ(゚Д゚)ゴルァ!!
なんて思ってるんなら、有給貰ってすぐやめちまえよ、低脳が
771 :
FROM名無しさan:2005/09/18(日) 03:17:55
>>766 その”権利”ばかりを主張した結果、解雇というのはあまりに惨めw
とりあえず、762が今までで一番良い回答だし、大人な手法。
773 :
766:2005/09/18(日) 09:38:35
>>772 私も762には賛成しないわけではないけど、有給はもらう・あげるというものではないでしょう?
卑屈になることないと思いますよ。
774 :
FROM名無しさan:2005/09/18(日) 15:31:00
有給を主張したことによって解雇なら、不当解雇
解雇撤回、もしくはまるまる二ヶ月分の給料請求できますよ。
日本は法治国家です。
775 :
FROM名無しさan:2005/09/18(日) 17:09:51
藻前ら頭悪すぎw
>>764が言ってるのは、有給貰うことでそいつが浮いた存在になるようならやめとけってことだよ
有給もらえても、バイト仲間からハブられるような環境じゃ続けていけないだろ
ヤマトの契約は嫌な顔されずに簡単に有給がとれるよ
>>774 不当解雇にならないよう、企業も考えてるよw
合法的に退社を促すw
自分だけが賢いとか思ってるのかな?
778 :
FROM名無しさan:2005/09/18(日) 20:06:51
スレタイ見て笑ったよ。いまだに年休取らせない会社あるんだねえ。
うちは年休なんか当然取れる。それで北海道ブラブラしてきたよ。
一時期誰かがふんばれば年休のことくらい簡単に変わるよ。遅れてる会社で苦労してる奴はふんばってみてねん。
会社の労基法周知義務とかアルバイト労組とか使えるもんはいろいろある。俺は労組嫌いだけど。
779 :
FROM名無しさan:2005/09/20(火) 17:24:10
板違いスマソ
年間103万っていうのは、その年の12/31までに振り込まれた金額のことだよね?
ってことは、翌月20日振込みっていうバイト先は
11/30まで働いた金額が適応されるわけでおk?
780 :
FROM名無しさan:2005/09/20(火) 18:34:42
おk
来年は逆に12月分も計算しろよ
781 :
779:2005/09/20(火) 20:51:36
サンクス><
782 :
FROM名無しさan:2005/09/22(木) 12:48:35
税務署に行ってみ
ほんと親切に教えてくれっから
783 :
FROM名無しさan:2005/09/22(木) 12:51:36
喪市喪死発戸羅陰は有給とれないジョブがある。労働基準法違反で告発する準備を複数人で進めている。
過去3年間分全て取り戻すつもりでいる。
784 :
FROM名無しさan:2005/09/22(木) 21:09:02
くだらない質問かもしれないんですが、辞めるとき有給もらって、
その有給中に別のとこで働き出したりしてもいいんですかね?
要は2重に給料貰うって感じなんですが・・・うまく言えないですが。
785 :
FROM名無しさan:2005/09/22(木) 21:26:13
>>784 別に掛け持ちしたらいけないなんて法律ないから問題ないかと…
そもそも有給を買い上げでもらうなら問題ないよ
年金も受信料も払わない連中が、有給だけはしっかり請求かw
>>786 人それぞれだよ。あなたの妄想だけで判断するのやめたら?
788 :
FROM名無しさan:2005/09/23(金) 05:48:14
年休くれたら払うもん払うんじゃないのw
787
図星だったか?
791 :
FROM名無しさan:2005/09/23(金) 13:41:55
792 :
FROM名無しさan:2005/09/23(金) 14:29:16
ヒント:思いつき
おまえら釣られすぎ
釣りじゃないだろコレ
796 :
FROM名無しさan:2005/09/23(金) 18:25:40
とりあえずあげ
>>790 1ヶ月の国民年金の納付金額は?
前納にした場合は、いくらになるかな?
798 :
FROM名無しさan:2005/09/24(土) 06:35:11
有給休暇請求したら,上司に説明しにいってから,OKくれたよ。日程に余裕あったから、文句のつけようがなかったんだろう。
楽しみだな.幸せ.
>>797 一括で払ってるけど。それと有給とは関係あるの?
関係ないと思うならレスするな
こんばんは、2ch初心者です!
2chに来て早速、粘着というモノを発見しました!僕は幸せ者です!!
>>801さんみたいな人にならないようにこれからもがんばります!
あのひとは某社の人事で嫌がらせを得意にしてるひとだから気にしちゃダメよ!
会社の人事のほうでは、まだ制度の整備中らしいが
バイトを辞めるので有給をまとめて消化することにした。
人事によると、今までバイトに有給を与えたことが無く、
私1人にだけ有給を与えると税務署に突っ込まれたりして困るらしい。
それで、書類上は会社が私を解雇した形にして、解雇手当の形で有給分を出すとの事。
ちょっと腐ったやり方のような気もするが、まあいいか。
このスレのみんなに感謝。ありがとうです。
806 :
FROM名無しさan:2005/09/25(日) 03:29:02
>>208 >22時から翌朝5時までは深夜扱いで25%増しにしないと無条件に違法です。
私は派遣で働いてるんですが貰えません。
なぜ?って派遣担当に聞いてみると労働時間が8時間も働いてないからだと
言う事です。勤務時間夕方16時から24時まで
確かに6.75勤務なので8時間は超えてませんやはり無理か?
そんであともうひとつの悩みが・・・
今年の5月23日から派遣で勤務してるんですが10月中頃に停止して
また来年1月頃から稼働するんですが、これでも半年にはなりませんか?
これじゃー有給貰えんかも・・・orz
807 :
FROM名無しさan:2005/09/25(日) 11:37:14
808 :
FROM名無しさan:2005/09/26(月) 16:02:42
辞める時に有給取るとして、有給取った後って
1日出勤して終わらないといけないんですか?
809 :
FROM名無しさan:2005/09/26(月) 16:12:05
辞める時に有給取るとして、有給取った後って
1日出勤して終わらないといけないんですか?
うわ、連投すいません
811 :
FROM名無しさan:2005/09/26(月) 16:40:47
んなこたーない
と思う・・・
有給義務化してくれないかなー
自分から「くれ」なんていいにくいYO
正社員と同等の仕事と責任を負わさないとなw
814 :
FROM名無しさan:2005/09/27(火) 08:24:21
>>813 じゃあ給料上げろよ!ボーナスも出せよ!ヴォケ
という反応が返ってくる悪寒ブルブル
>>813 じゃあバイトなんて雇わずに全部正社員でやって。
正社員になれといっても断るだろーがw
スルーしようぜ、こんなやつ
そうだスルー汁
よーしスルーしてやろうぜ
自分は小さい会社で働いていて経理、人事担当
こそっと給与明細に残りの有給日数を載せている俺
バイトの皆が毎月1日は有給消化している状況を知らないボス
人件費が高い事に流石に気が付いて、俺の給料をさげるかぁと冗談を言われてます
こえー・・・
821 :
FROM名無しさan:2005/09/28(水) 06:56:44
>>820 すばらしい人事担当者だ!
もしかしてボスは、どんぶり勘定派の人かな?バレナイって事はw
824 :
FROM名無しさan:2005/09/28(水) 14:02:17
帰省するから有給くれって言ったら
「アルバイトにそんなものあるわけないだろ。常識で考えろ。」
と言い放ったアホな会社と戦ってきまつ。
次のバイト決まったので。
労働基準監督署でもらった有給についてのガイドラインと六法全書を持って行きます。
帰ったらまた報告しまつ。
がんがれ。
ガンガレー
827 :
824:2005/09/28(水) 16:53:12
帰りますた。
残念ながら話になりませんですた。
事務のオバハンに話したら「そもそも有給なんてないよ(藁 アルバイトでも3年勤めればあるみたいだけどウチわねぇ(藁」
漏れ「いや、半年なんですけど…」
埒が明かないのでガイドラインの紙を見せると上の人に聞いてくれと。
中間管理職の人と話すと苦笑いしながら「俺じゃ分からないからマネージャーに直接交渉してみれば?」だって。
その場にマネージャーはいなかった訳だが。
結局帰りに、もう一度労働基準監督署に寄って話したら、自分で有給休暇願いを作って、出して、休んだ上で手当てがつかなかったらその時にもう一度相談に来て社名等晒せということだった。
今から休暇願い作ります。
どうして権利を行使するのにこんなマンドクセーことしなきゃいけないんだ?
社名晒せばいいよ。
でも有給制度知らない人多いよね。自分が損すんのにさ。
829 :
FROM名無しさan:2005/09/28(水) 17:24:27
>>827 ガンガレあげ♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/あげ♪
そこの上司も事務もマジで知らんのか・・・?それともとぼけてるだけ?
前者なら相当アフォな香具師って結構いるんだな
知らないわけないお
がんがれ。
つか、どうせ辞めるつもりだったら、
監督署の電話番号と携帯電話を見せて、いつでも電話できるよと示しつつ、
笑いながら「ない」とか言っていた人にもう一回話しに行って、
それで発言録音してやりな。
そのくらいすれば相手もびびるだろうし、少しは溜飲も下がるだろう。
832 :
FROM名無しさan:2005/09/29(木) 12:05:09
このスレはアゲでよろしく
833 :
827:2005/09/29(木) 17:50:01
iPod用のボイスレコーダーを買ってきたので今から再度交渉に行ってきまつ。
とりあえず今日は有給届を出すところまでかなぁ。
「労働基準法第39条に基づき有給休暇を申請します」
って書いてやった。
835 :
833:2005/09/29(木) 19:42:39
帰りますた
会社のドアを開けたところから録音してみたんだが、面白いセリフはありませんでした。
マネージャーっていう普段見るなかで一番エロい人に有給願いを出したら
「この労働基準法第39条には何て書いてあるんだ」
と言われたので待ってましたと六法全書を渡してやりますた。
ずいぶん時間かけて読んでたから
「こっちも参考にして下さい」
と労基署でもらったガイドラインも渡してやると、「コピーさせてくれ」
だとw
とりあえず無事受理されたようなので、明日から違うバイトの研修に行ってきまつ。
10日(11日か?)にもらう明細に何て書いてあるか楽しみでつ。
まぁ明細を貰いに行くときに辞表を出す訳だが。
乙w。
ドアのところからとかじゃなくて、
「失礼、録音させていただきますね?」と堂々と言ってやれw。
837 :
FROM名無しさan:2005/09/30(金) 09:21:36
ICレコーダーと六法or労基法解説書は強力な武器やね
ICレコーダーと六法全書で有給3日分くらい飛んでそうだけどな。
まぁ、六法は図書館で借りればいいんだけど
839 :
FROM名無しさan:2005/09/30(金) 22:53:35
おまいら弁護士とかになれや。
840 :
FROM名無しさan:2005/10/01(土) 01:30:06
レコーダーはビックカメラで3980円ですた。
六法全書は「ポケット六法」っていうので、資源ゴミの日に拾った気ガスw
弁護士になれるほど試験勉強が得意ならこの歳でフリーターはしてない罠
841 :
FROM名無しさan:2005/10/02(日) 01:40:35
ICレコーダーなんか2千円台から買えるだろ。ヤフオクで安物買えばよし。他の場面でも使えるし。
MP3プレーヤーに音声録音機能付いてればそれでも桶、無問題。これから何か買うなら音声録音機能付きだな。
労働法の参考書も六法も図書館にある。借りるなりコピーするなり記憶するなり。
842 :
FROM名無しさan:2005/10/02(日) 08:20:30
中途半端な知識のある香具師は、意地汚いな。
844 :
FROM名無しさan:2005/10/02(日) 10:04:20
分からなくて結構
有給を使うことが意地汚いの?
846 :
FROM名無しさan:2005/10/02(日) 12:09:13
日頃の行いが良ければ有給も取りやすい
わざわざボイスレコーダーやら辞書まで持ち出すほどの勉強家なら、
別の優良企業を探す努力をすりゃいいのに。
賢いんだから、見る目もあるだろう
行い以前に、企業が無知なだけでしょう?
第一、有給を使うことが当たり前であって、勉強家だの賢いだのと言うことではないよ。
当然のことなのだから。
848 :
FROM名無しさan:2005/10/02(日) 12:37:46
そうそう。馬鹿な企業が多すぎる。
優良企業かどうかで有給の有無が決まるわけではないし、むしろ企業であるなら義務であるべきでしょう?
846さんはどういう考えなの?
>>846 日頃の行いが良くないといただけないものなんですか?有給って?
何でこういう勘違い馬鹿がよく出るんだろう、このスレw
851 :
FROM名無しさan:2005/10/02(日) 15:57:00
お前ら行間を読めって言葉を知らないのか?
>>846が言いたい事もわからんようじゃ、有給くれないのもわかるwwうぇww
>>851 だまれ、低脳。
あっ、スルーしなきゃ。
853 :
u154.d208223218.ctt.ne.jp:2005/10/02(日) 16:20:26
ヒント:低脳→低能
855 :
FROM名無しさan:2005/10/02(日) 17:19:49
権利というのは義務をしっかりと果たした上で効力を発揮するものだ
果たして、偉ぶれるだけの活躍をしてるのかな??
単純に就業時間だけ基準を満たしたから「有給クレクレ」と言ってたら滑稽だなw
>>855 偉ぶる程の活躍って…、あなたどんだけ標準高いのよ。
粘着。
正直、有給バカのほうが粘着よりタチ悪いと思われ
858 :
FROM名無しさan:2005/10/02(日) 18:52:43
禿げ同
↑お前が店の店長なら有給をやろうって考えるか?
よっぽど出来た人間、活躍してる奴になら誠意として有給をあげたいが、そうでないのにあげたりなんかしないだろ?
有給あげなければ、自分のポケットマネーになるんだ。
それでも有給とほざくなら、どこぞのバカみたいにボイスレコーダーやら六法持ってバイト先に逝けよ。
今後お前はその店に行こうとは思わなくなる上に、後味の悪い最後を迎えるだろうね。
有給をとれようが、とれまいが。
有給は人格うんぬんなどとは全く関係ないでしょう。どうして、有給を大したものの様に言うの?
当然のことなんだよ。あげる・もらうと言うものではないよ。ちなみに私は毎月使ってますけどね。
862 :
FROM名無しさan:2005/10/02(日) 19:36:40
>>860 どうせ定職に就けても、半年後に辞める様な人物でしょう。
>>861 国民の義務を果たしてからものを言え
852=854
企業サイドの現状を書くと、毎回即レス+マジレスしてくるところを見ると、
有給休暇に対しての必死さが伝わってきますね
そういう情熱は、ぜひ見習いたいものです
そうですか。何よりです。
有給を知ってから態度が変わったアフォ共がいるスレはここですか?
はい、そうです。どうぞごゆるりと。
>>860 やろうとするものじゃなくて、あげなきゃいけないものですが。
馬鹿すぎて話にならんね。まだ犬のほうが会話になるかも。
海外で、有給支給率が100lの国をあげてみ
はぁ?ここは日本ですが。
>>860 そのセリフを、ココじゃなくてバイト先で言えばいいんじゃないの??
あ、臆病で言えないからここで吠えてるんだっけ?ごめんww
それに犬と会話してるんだっけ??ごめんwwwワオーーン
さて詭弁のガイドラインに当てはめてみるか
5:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「海外で、有給支給率が100lの国をあげてみ 」
8:知能障害を起こす
「犬と会話してるんだっけ??ごめんwwwワオーーン 」
11:レッテル貼りをする
「臆病で言えないからここで吠えてるんだっけ?ごめんww 」
まぁ、おまいに言われないでも辞めるときに有給買い上げてもらうが。
871
有給支給率100パーセントの国はない。
日本に至っては、団塊世代でも50パーセントくらいだ
だから?
たかがバイトには、支給率は更に下回ると言う事
875には支給する価値すらないよ
またレッテル貼りか。詭弁しか吠えられないの?
878 :
FROM名無しさan:2005/10/03(月) 01:21:13
有給は法で定められた権利だ。
レスが欲しいだけの馬鹿はスルーすべし。
あと、ageることを勧めたい。
ここは素晴らしいスレだ。
879 :
FROM名無しさan:2005/10/03(月) 01:27:00
876は釣り宣言=負け宣言までしてるしね
もうスルーでいいべ
880 :
FROM名無しさan:2005/10/03(月) 01:43:22
プッ なにこの低能スレ
有給なんかお前らバカにやるかよ
と労働者階級が申しております。
学生の俺も有給もらってねぇんだ、お前らも有給とか言ってんなよ!
そんなこと言ってる暇あったら働け!
883 :
FROM名無しさan:2005/10/03(月) 04:11:12
賑わってるね。
でも賑わってるだけで内容はダメダメだ。
あまりにも当たり前のことを否定しようとするもんだから、論理メチャクチャ。(元々こういうことにあまり向いてないヤツが
お仕事でやらされてるからって面もありそうだね。)
年次有給休暇はきちんと取得して人生を充実させましょー
たかだか数日〜十数日の有給を取ったところで、果たして充実などするのかな?
はいはいクマー
また即レスかw
有給はおろか、仕事してるのかな???
848 FROM名無しさan 2005/10/02(日) 12:37:46
そうそう。馬鹿な企業が多すぎる。
854 FROM名無しさan sage 2005/10/02(日) 16:22:00
>>852 構うな。馬鹿が移るぞ。
866 FROM名無しさan sage 2005/10/02(日) 20:35:49
そうですか。何よりです。
871 FROM名無しさan sage 2005/10/02(日) 23:20:02
はぁ?ここは日本ですが。
877 FROM名無しさan sage 2005/10/03(月) 00:31:21
またレッテル貼りか。詭弁しか吠えられないの?
888 :
FROM名無しさan:2005/10/05(水) 03:31:40
なんか盛り上がってるが、ようするに有給はアルバイトでも貰えると法律で定められてるんでしょ?
だったら貰えるし払うべきでいいんじゃない?
日本に住んでいる以上、日本の法律を遵守すべし。
守らねば罰せられるでいいじゃん
世間の理不尽というものを知らん世代か・・・
そんなものは関係ない。
取ったもん勝ち。
とりあえずここにいる住人は全員口だけ。
誰かが事を起こしてくれると思ってる。有給の存在を知らなかったほうが幸せだったのにな。
普通に使ってるけどね。そんな大そうなことじゃないだろ。
やはり口先だけの香具師だなw
アンチレスに対する毎回の即レス乙
あなたもね。狂ってるよ。
今までいじわる言ってごめんよw
おいら、誰かに相手して欲しかっただけなんだw
893への回答が894のレス?
とりあえず後半年でやめる先輩に有給のこと教えたよ
行動派の人なんで辞めるときにまとめて貰う気満々
実績作ってくれれば後の人間はラクだ…たのんます先輩
さて、実績を作ったところで、会社側から合法的な嫌がらせでも受けなけりゃいいがw
でも、がんばれよw
902 :
FROM名無しさan:2005/10/06(木) 12:09:26
>>898 おまえ頭いいなw
自らは隠れて前例を作らすとはw
自分の手は汚さないんだなw
ようは、チンカスってことだろ?
>>891 んなことないぞ。
俺はちゃんと貰った。
聞いてない
907 :
FROM名無しさan:2005/10/07(金) 11:59:53
俺も貰ったわい。
渋い表情してたが労基署の一言でアッサリ(ry
嫌がらせに耐えてね
909 :
FROM名無しさan:2005/10/08(土) 17:04:37
あげ
910 :
FROM名無しさan:2005/10/09(日) 11:35:19
>>908 いまのところ嫌がらせないねえw
嫌がらせあったら労基署に不利益取り扱いを報告しちゃうよんw
911 :
FROM名無しさan:2005/10/09(日) 13:34:34
週1,2回しか働いていなくてももらえるんですか?
>>911 六ヶ月以上勤続していれば一応貰える 少ないけど
913 :
FROM名無しさan:2005/10/10(月) 10:48:17
契約時の勤務日数(週○日とか)を6ヶ月間ちゃんとこなせばもらえる。
ていうか週1とか2で有給なんているか?
914 :
FROM名無しさan:2005/10/10(月) 12:00:58
>>913 そこでバイトするのは週1や週2かもしれんが、他の日もいろいろ忙しいのかもしれん。もしそうなら、有給は貴重じゃろ。
それに有給いるかいらんか、貴重かどうかなんて他人が口出しするのは余計なお世話。
方言気取るな。バカが。氏ねよ。
しょぼい給料しかない現状で有給を取るよりも、
不動産を買って地主にでもなれや
正直なところ、週1.2で有給くれなんて言える根性なんてほとんどの奴持ってないだろ。
どだけしっかりものなんよ。
918 :
FROM名無しさan:2005/10/10(月) 23:11:21
有給使って何が悪い?
誰にも悪いことをしてないんだから胸を張って堂々と使えばいい
920 :
FROM名無しさan:2005/10/11(火) 09:36:20
中途半端に切れる頭を持ってるから、クセ者扱いされてリーダー格になれないタイプだよな。
なんだそれ
図星かね?
923 :
FROM名無しさan:2005/10/11(火) 21:10:24
おまえエラソウだな。ぺーぺーのくせにぃw
924 :
FROM名無しさan:2005/10/11(火) 21:13:57
今日やっと給料が振り込まれました。
925 :
FROM名無しさan:2005/10/11(火) 21:14:02
フリーターのリーダー格なんてなりたくねぇよw
926 :
FROM名無しさan:2005/10/11(火) 22:02:49
ずっとフリーターかよw
ウダウダ言ってねぇで、さっさと有給もらってこいよ
あ、ごめん。勇気ないんだっけ?ww
928 :
FROM名無しさan:2005/10/12(水) 00:06:58
>>401なんですけど
今月、有休希望書出してたら、また貰ってないとか言われました。
他の人はみんな有休貰ってるのに、自分だけまた取れず・・。
1度ならまだしも2度目って我慢の限界があるんですけど
あまり事を大きくするとクビにされそうだし
はぁ・・また泣き寝入りか。
929 :
FROM名無しさan:2005/10/12(水) 00:08:17
930 :
FROM名無しさan:2005/10/12(水) 01:21:26
931 :
FROM名無しさan:2005/10/13(木) 11:01:29
932 :
FROM名無しさan:2005/10/14(金) 01:19:05
>>928 「はぁ・・また泣き寝入りか。」と奴なら諦めてくれるに違いないと
思われているのに気付け。
ここだけは中国韓国を彷彿とさせるくらいゴネろ。
「クビが怖いからあいつは何にもしてこない」と思われているんだよ。
クビ覚悟でゴネないと次回もその次も書類は破棄されるよ。
933 :
FROM名無しさan:2005/10/14(金) 01:37:54
有給とって、自分にどれだけの利益があったわけ?>ALL
>>933 そういう問題じゃないって早く気づけ奴隷
むーしむーし。相手にすんなよ、馬鹿がうつるぜ。
936 :
FROM名無しさan:2005/10/14(金) 14:57:13
有給貰いたいんだけど、ウチの店ではもらってる人はいない。話題にすら出てこない。払えないって言い出しそうな店長なんだけど、何か言われた時のためにとりあえず給与明細は全部そろってた方がいい?
937 :
FROM名無しさan:2005/10/14(金) 15:37:47
アタリマーえー
938 :
FROM名無しさan:2005/10/14(金) 18:57:13
939 :
FROM名無しさan:2005/10/15(土) 00:42:01
>>933 21日分の日給、プラスいい気分。
労働環境改善の地道な一歩でもある。
940 :
FROM名無しさan:2005/10/15(土) 08:46:45
有給もだけどさ、時給計算も騙されてね?
労働基準法によると、1分単位らしいぞ。
1分単位だと計算が大変なので、10分単位もありってことになってるらしいが、
そんなの明らかにウソじゃん。
昔はともかく、今はパソコンで簡単に計算できる時代なんだから。
941 :
FROM名無しさan:2005/10/15(土) 09:36:33
おまえ、ラウンドワンで働いてるだろ?
いや、違うが。
943 :
FROM名無しさan:2005/10/16(日) 14:50:04
あげ
944 :
FROM名無しさan:2005/10/16(日) 15:14:39
私、大学生で週3日バイトしてるけど有給最初からありましたよ。
週3だから年間6日かな?、週5の人は年間10日ある。
交通費も切符代で貰ってる。
実際は学割定期(学校と同じ場所にある)で行ってるから交通費でも丸儲け。
俺のとこ有給どころか休みすら取れないよ。
946 :
FROM名無しさan:2005/10/16(日) 18:38:14
↑コピペにマジレスカコワルイ
948 :
FROM名無しさan:2005/10/18(火) 05:50:05
有給休暇ありと求人広告に明記してる会社もあるね。法律があるんだからこんなこと明記しなくても有給休暇はあるに決まってるんだが、求人に明記しておくと応募が増えそうだね。
949 :
FROM名無しさan:2005/10/18(火) 09:57:55
>>948 そういう企業ってさ、自分達の無知を棚に上げて、求職者を舐めてるように感じるな。
950 :
FROM名無しさan:2005/10/18(火) 12:57:10
そろそろ次スレの季節。スレタイどうするよ?
バイトでも有給取れるってマジ?2【拒否は違法?!】
【テンプレ読めよ】
952 :
FROM名無しさan:2005/10/19(水) 16:23:58
あげ
953 :
FROM名無しさan:2005/10/20(木) 09:46:20
>>950 【有給取得は】バイトでも有給取れるってマジ?2【労働者の権利】
でどうでしょう。
954 :
FROM名無しさan:2005/10/20(木) 16:07:43
長すぎで作れないんじゃね?
955 :
FROM名無しさan:2005/10/21(金) 01:45:37
てか、【】とか入れないと作れないわけ?
他人のマネばっかしてんなよ。
【】いらんよな。
というかぶっちゃけ「2」すら無くていいと思う。
957 :
FROM名無しさan:2005/10/21(金) 05:29:38
二年以上働いてるけど有給なんて知らなかったよ。。
有給取ろうとしたら誰にも言うなって言われたらしい。
でも明細書をとってない・・・。無くても平気ですかね?
958 :
FROM名無しさan:2005/10/21(金) 07:42:37
すいません前スレ見てないから…ヤマト運輸ならパートになれば週5日で6ヵ月真面目に出れば10日間有給休暇が出る!週3で3時間でも減給されて数日出るらしい…
>>957 明細なくても私は使ってますよ。会社が控え持っているんじゃないんですか?
>>957 「有給もらえないんならバイト皆に有給のこと教えますけど?
労基にも行っていいですか?」
と脅してやれ。
961 :
FROM名無しさan:2005/10/22(土) 00:02:59
言うのはいいと思うが、脅すのはやめとけ。返り討ちにあったらどうする?
数日の有給休暇どころか、永眠になったりでもしたら・・・
店長が糞だと給料すらくれないだろうな
963 :
FROM名無しさan:2005/10/22(土) 03:32:42
>>960 それを言える人はココには
い ま せ ん
964 :
↑:2005/10/22(土) 13:55:43
時給いくら?
965 :
FROM名無しさan:2005/10/22(土) 19:01:59
パートとアルバイトの違いって何なの?友達がバイト先で「パートは有給があるけど、アルバイトには有給がない」って言われたらしい
ウソでした。
>948
今のバイト先がそうだったけど実際は使ってる人なんていなかったし
使わせてもらえない。
前例がないからと社長は申しておるが…辞めるときにその例を作ってみたい。
とオモタ。
969 :
FROM名無しさan:2005/10/23(日) 01:04:07
>>968 ガンガレ!そんなDQN会社、取れたらバイト全員に教えてやれ!
バイト先は、オーナーが阿呆で、店長がかなり良い人
オーナーは有給の説明すらしないし、夜間手当ては2割売り上げしか興味なし
なのに、学生だからとか控除の話とか就職の話とかしてくる。
自分が今後の作業量減らすために勝手に店に行って働いてたら、店長がバイト代出すっていってくれた
有給の権利が皆あるのにごめんな、オーナー阿呆でと謝られた。
有給は別に教えてもらうものでもないよ