【気楽】明光義塾PART10【低時給】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2FROM名無しさan:03/02/06 21:37
・明光義塾とはどのようなところですか?
全国に1000教室以上ある個別指導塾です。
生徒は小学生から高校生までいますが、中学生が中心です。
90分(1コマ)で3人ぐらいの生徒を同時に教えます。
生徒のレベルはピンからキリまでいますが、全体的には
学校の勉強についていけないような生徒が多いです。

・給料(時給)はどのぐらいですか?
1授業(90分)1500円(時給1000円)とかなり安い水準です。
教室によってはそれ以上のところもありますが、
ほとんどの教室は1500円です。
昇給は教室によってシステムが異なりますが、
実力より経験(年功序列に近い)で昇給するシステムだと思います。
昇給のペースは平均で1年で100円ぐらいだと思ってください。

・面接ではどんなことをするんですか?
面接らしい面接はあまりしないと思います。
とりあえず、態度を大きい人は敬遠されると思います。
その代わりに採用試験をやります。
科目は中学生レベルか高校生レベルかとか、主要3科目か
好きな1科目かというのは教室によって異なります。
人が足りていない教室では、出来が良くなくても採用したり、
採用試験をやるだけで採点せず採用なんてこともあります。

・週1日とかでも大丈夫ですか?
人が足りているところでは、やはり厳しいかと思います。
人が足りていないところなら、週1の人でも欲しいのですが、
あまり歓迎はされないと思ってください。
3FROM名無しさan:03/02/06 21:37
・○ヶ月間(短期)でも大丈夫ですか?
・(大学4年の人など)○月からでも大丈夫ですか?
短期で募集をしているケースは稀にありますが、基本的には
長期(半年以上)でやってくれる人を求めていると思ってください。
どうしても短期でというのなら、こっちとしてはやって欲しくありませんが、
2ヶ月なら2ヶ月で自分から辞めてください。
また、大学4年生など3月ぐらいで辞めることが決まっているような人は
遅くても4年の8、9月ぐらいからなら何とか大丈夫だと思います。
それ以降だとたぶん厳しいと思います。

・文系で数学は出来ないんですけど大丈夫ですか?
・○○(科目名)しか出来ないんですけど大丈夫ですか?
・中学生しか教えられないんですけど大丈夫ですか?
文系でも高校生の英語や国語が教えられればOKだと思います。
1つの科目(数学は別)しか教えられないというのは嫌がられます。
でも、中学生であれば慣れれば何とか教えられると思います。
中学生しか教えられなくても、主要3教科さえ教えられれば大丈夫でしょう。
しかし、これらのことは教室事情により異なり、人が足りているところでは
こういった人は敬遠されると思います。
歓迎される順番は(中学受験経験者は+α)、
1、高校数学を教えられる人(理系、+高校理科1科目以上だとさらに良い)。
2、高校英語や国語を教えられる人(文系、数T・Aまでは可とか
  +高校社会1科目以上だとさらに良い)。
(1、2の人は中学生はそれぞれ理系、文系科目が出来れば可)
3、中学主要5科目を教えられる人。
4、中学主要3科目を教えられる人。
5、1科目しか教えられない人。
という感じです。1の人は大体どこの教室でも求められています。
2のような人が普通です。3以下の人は下に行くほど敬遠されます。


4FROM名無しさan:03/02/06 21:38
・○○大学なんですが大丈夫ですか?
・フリーターなんですが大丈夫ですか?
・高卒(大学中退)なんですが大丈夫ですか?
・大学が決まっていて、高3の2、3月からやりたいのですが大丈夫ですか?
大学に関しては偏差値が上の大学に越したことはありませんが、
大学名は採用にあまり関係ないと思います。とにかく大学生であれば大丈夫です。
フリーターの方は大卒以上であれば全く問題ありません。
しかし、高卒(大学中退)の方はいくら良い高校(大学)へ通っていた
としても、形式上採用されないことが多いです。
また、大学進学が決まっている高校3年生は2、3月ぐらいからなら、
大学生と同等の扱いをされますので大丈夫です。

・スーツをでなきゃいけないんですか?
・茶髪はダメなんですか?
ほとんどの教室はスーツ着用だと思います。しかし、Yシャツだけでも
大丈夫です。また、普段着で教室に入って、教室で着替えるという形も
OKです。
また、茶髪の人は基本的にはダメですが、採用後に薄っすらと茶色に
する人はいますが、それに関しては注意されるところもありますし、
黙認されるところもありますが、基本的には茶髪はダメです。

・週5、6日ぐらいは働きたいんですけど大丈夫ですか?
人が足りているところはそうも行かないと思います。逆に人が足りない
ところなら、むしろ毎日シフトに入るように頼まれます。
もちろん、無理してシフトに入ることはありません。

・他の教室に派遣されることもあるんですか?
人が足りているFC(フランチャイズ)ならほとんどありません。
人が足りないFCだと、頻繁にFC間で講師の派遣がなされます。
時間的に不可能な移動を強いられることはありません。

5FROM名無しさan:03/02/06 21:38
・時間外労働(無給の労働)もあるんですか?
室長の性格によって大きく異なります。
平気で講師をこき使う室長もいますし、講師にはそういうことを
させない室長もいます。
時間外労働の内容は主にプリント作成や話し合いなどです。

・休みとかはもらえるんですか?
明光は他の塾に比べると、比較的簡単に休みがもらえます。
但し、1週間前までには申告して下さい。
また、やむを得ない事情を除いて、当日急に休む(ドタキャン)のは
やめて下さい。

・生徒に聞かれて分からない問題があったらどうするんですか?
まず、絶対にダメなのは「分からない」と言ってしまうことです。
他の講師に聞くか、教室にある参考書から類似問題を探して
何とか答えるようにして下さい。それでも無理だったら、
次回の授業に持ち越して、その間に何とかして下さい。

・自分の出来る科目以外のものをやらされることはありますか?
場合によっては、そういうこともあると思ってください。
しかし、それで授業がうまく行かなくても、その人に責任は
ありません。



6FROM名無しさan:03/02/06 21:40
新スレ作成おつかれさまです
7FROM名無しさan:03/02/06 21:41
妙なスレタイでスマソ
8FROM名無しさan:03/02/06 22:02
おれたちは、自動車教習所の教官だ
生徒は、ドライバーの卵だ

わかるな?
9室長:03/02/06 22:32
おまえらは、使い捨ての駒だ
生徒は、金づる

わかるな?
10明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/06 22:39
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=         \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
11明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/06 22:40
どの講師が明光義塾の最初のにない手であったのか、
したがってまた、われわれが個別指導という言葉ですべて包括しているものの実際の創始者であったのか、
という点について争うことはむだな企てである。
現代において、この問いを立てるのはより簡単であり、この場合、答えもまた容易に出てくるし、また明白でもあるのだ。
われわれが今日、人類文化について、つまり芸術、科学および技術の成果について目の前に見出すものは、
ほとんど、もっぱらガチンコ講師の創造的所産である。
だが外ならぬこの事実は、ガチンコ講師だけがそもそもより高度の人間性の創始者であり、
それゆえ、われわれが「人間」という言葉で理解しているものの原型をつくり出したという、
無根拠とはいえぬ帰納的推理を許すのである。
ガチンコ講師は、その輝く額からは、いかなる時代にもつねに天才の神的なひらめきがとび出し、
そしてまた認識として、沈黙する神秘の夜に灯をともし、
人間にこの地上の他の生物の支配者となる道を登らせたところのあの火をつねに新たに燃え立たせた人類のプロメテウスである。
人々がかれをしめ出したとしたら―そのときは、深いやみがおそらくもはや数千年とたたぬうちに再び地上に降りてくるだろう。
そして、人間の文化も消えうせ、世界も荒廃するに違いない。
多分、ガチンコ講師も最初は遊牧民であり、時代の流れとともに定住するようになっただろう。
だがそれだからこそ、かれらはけっしてホスト講師などではなかったのだ!
否、ホスト講師は遊牧民ではない。
なにしろ、遊牧民でも「労働」という概念に対して一定の態度をすでにもっていたのであり、
この態度は後の発展のための基礎として、発展に対する必然的で精神的な前提条件が存在している限りで役立ちえた。
だが理想主義的な根本的見解は、たとえきわめて薄かったには違いないとしても遊牧民には与えられていた。
したがって、遊牧民はかれらの存在様式の全体にわたってガチンコ講師とはおそらく無関係であるように見えるとしても、
だが性の合わぬものではないだろう。
これに反して、ホスト講師にはおよそそうした態度は存在していないのであり、それゆえかれらは遊牧民でもなく、
つねに他民族の体内に住む寄生虫に過ぎない。
12明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/06 22:41
しかもかれらがしばしば今まで住んでいた生活圏を放棄してきたことは、かれらの意図によるものではなく、
追出された結果であり、かれらは、時々悪用した母体民族によって追出しを受けた。
だがかれらの自己繁殖は、すべての寄生虫に典型的な現象であり、かれらはつねに自己の人種のために新しい母体を探している。
しかし、これは遊牧生活とはなんの関係もない。
というのはホスト講師は自分の占めた地域を再びあけようなどとは考えもせず、腰を下したところに止まり、
しかも暴力によって非常に困難であるとしてもかろうじて追放できるほどにがんこなのである。
かれらが常に新しい国々へ延び広がってゆくのも、そこにかれらの生存のための一定の条件が与えられる時機がきて初めて可能である。
ただかれらはそれによって―遊牧民のように―今までの住居を変えることはないのである。
かれらは典型的な寄生虫であり続ける。
つまり悪性なバチルスと同じように、好ましい母体が引き寄せられさえすればますます広がってゆく寄生動物なのである。
そしてかれの生存の影響もまた寄生動物のそれと似ている。
かれらが現われるところでは、遅かれ早かれ教室は死滅するのだ。
13FROM名無しさan:03/02/06 23:18
はいはい、そうですか。
14FROM名無しさan:03/02/06 23:50
>>10-12
要するに明日の朝飯はパンと牛乳ということだな
俺はコーヒーのほうがいいんだがの〜
15FROM名無しさan:03/02/07 01:05
読まずに削除
16FROM名無しさan:03/02/07 01:16
age
17FROM名無しさan:03/02/07 01:33
(#゚〜゚)<>>1乙なんだからね!
1820才元せーと:03/02/07 01:44
高三の頃、○○○ヶ丘教室に通っていて、室長に食われたわけだが。。。
セクース下手だたよ。ミクロチンポだったし、いつも演技で逝ってたし。
は〜〜、なんであんなヤシと寝たんだろ(鬱)
当時私は彼が三人目の男だたが、
「初めて」と言ったらt室長は1年間ずっと信じてたよ。

当然会社は首になたわけだが
19FROM名無しさan:03/02/07 01:46
『マクロチンポの経済学』、明光出版。
20明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/07 01:58
遅刻&宿題忘れ常習犯の消防。
一度目は「古いノートに書いたから」(なぜそれを持ってこない?)
二度目は「テキストを教室に忘れていったから」(なぜすぐに連絡しない?)
その言い訳を「60点」と採点してやった。
三度目は欠席だった。
四度目から担当を外された。

断言しておくが、
誰が担当しても決して成績は上がるまい。

♪ホスト講師なら遅刻して〜
  ガチンコ講師ならお休みで〜
21FROM名無しさan:03/02/07 02:00
>>20
ホストの仕事には客の言い訳に点数を付けることは御法度。言い訳には
同情と慈悲で答えるのみである。
22FROM名無しさan:03/02/07 02:12
>>10-12
何これ? 吉牛コピペなんかと同じヤツなの?
23FROM名無しさan:03/02/07 02:22
>>20
11や12ってお前が書いたの? しょうがねーガキだな。
新スレだからって自分をアピールしたいがためにこんなことすんなよ。
某コテがしゃしゃり出てるからか?
非常に残念だよ。
24TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/07 02:24
>>教務と営業について
すみません いろいろ下書きはしたんだが(本当に)
すっごい長文ではあるのですが
自分で読み返してみて
「講師からみた教務より売上重視のオーナー」についての意識を
自分の中で勝手に想像して論点がずれた文章になっているので
以下の質問にご協力ください
1、売上重視オーナーは悪か?
2、売上重視オーナーは間違ってるか?
3、ボランティアとバイトの意識の違いは?
全部答えることはないんですが
ここに書き込んでる講師の営業に対する意識調査を
参考までにしたいので、コテハン、名無し、どなたでも
ご返答いただけると幸いです
なお、明らかに中学生や明らかにバイト外生については
こちらの独断と偏見の判断で放置させて頂く事をご了承ください

ところでそれとは別に「明光甲子園」に参加する教室ある?
25TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/07 02:26
それと続きです
バイトで営業のような仕事や
それに関することでのエピソードなども沢山聞かせてもらえると
かなりうれしいです
しかもそれに感想つけてもらえるならかならずレスします
26TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/07 02:35
>>20-21
うちでは
生徒「あ、また宿題忘れちゃった!」
講師「・・・・だそうですが」
室長「そっか、じゃあ早く取りに帰れ、
   かあちゃんには連絡いれとくから」
という とても慈悲深い教室です
27FROM名無しさan:03/02/07 03:48
「オマンコ」は果たして本当に存在するのか?

女性の又の間にあるらしいんだが、もちろん俺は実物を見たことがない。
いや、それだけならまだ存在を信じることもできるんだが、さっき気がついたんだ。
「オマンコは存在しない」んだと。
 その根拠を幾つか述べよう。
1.女は絶対に「オマンコ」を見せたがらない。それも不自然なほど隠す。
  あの嫌がり方は尋常ではない。女子小学生ですら見せるのを嫌がるではないか。
2.AVを見ていても「オマンコ」の部分には必ずモザイクが
  かかっており、われわれは「オマンコ」を目にする事が出来ない。
  これこそが「オマンコ」が存在しない何よりの証拠ではないだろうか。
3.日常生活で「オマンコ」という言葉をひとたび発すると、
  法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受ける。
  しかも公共放送でも「オマンコ」は放送禁止用語となっている。
  これも明らかにおかしい。
   俺は確信した。「オマンコ」は絶対に存在しない。
 ・・これでもあなたは「オマンコ」を信じますか?.........
28FROM名無しさan:03/02/07 04:11
誰か>>27に保健体育教えてやってくれ
29FROM名無しさan:03/02/07 09:18
>>28 そういう馬鹿系なら◆IxYpIYK4Fcか鼻毛の出番だ
30FROM名無しさan:03/02/07 09:26
>>27
いまいち背理法を使って証明してくれ
31FROM名無しさan:03/02/07 10:45
大きくなれよ〜
32明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/07 11:12
これより我が党は明光のガチンコ化を決行する。
我らがSAによる大規模なポグロムで、ホスト講師の給料は没収する。
「ホスト講師問題の最終的解決」として、
ホスト講師は強制労働(DQN生徒と1:4以上の授業&サービス残業)の上処刑(過労死)。
ホスト講師ホロコーストにより明光を浄化し、
我々ガチンコ講師の職場を取り戻すのだ!!!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
33FROM名無しさan:03/02/07 15:10
>>32 ◆IxYpIYK4Fcよ どうした?
最近のまっとうに共感できる書き込みとえらく変わってしまったな
そんな風に書いても馬鹿講師や馬鹿室長はどうにもならんよ
まともな講師の代表として誠実に書こうぜ
34FROM名無しさan:03/02/07 15:23
担当できる科目を増やすべく
教材をコピーして持ちかえり
うちで勉強

これって室長的に、あり?
35FROM名無しさan:03/02/07 16:53
昇給って自分で頼むの?結構長くやってるのに昇給の気配が無いんだが。。。
36FROM名無しさan:03/02/07 16:55
>>35
んなことない。
会社が査定して時給を上げてくれるんだよ。
37FROM名無しさan:03/02/07 17:54
突然お邪魔して申し訳ございません。
ネットキャッシング。24時間年中無休宣言!!

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://www.square7337.com
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
38FROM名無しさan:03/02/07 18:37
(`Д´)/メイコー・ハイル!
(`Д´)/セーセキ・サガル!

(`Д´)/DQN・ハイル!
(`Д´)/DQN・デンセン!
39FROM名無しさan:03/02/07 18:43
>>35
まず髪型をスティーヴン・セガールみたくしろ。
40FROM名無しさan:03/02/07 23:08
>>24
売上重視の方向性によるんじゃないでしょうか。

「売上を増やすには生徒を増やさなくては!」
普通に考えればそうでしょう。
しかし、たくさん生徒数を増やすことによって
サービス自体が悪くなっていっては仕方がありません。
(例えば1対4とか、生徒の授業日時の振替がスムーズにいかない等)
生徒も嫌気がさして辞めてしまい、さらに生徒増をねらって
無茶な事を行なうようだと、講師もやる気がなくなっちゃいます。
(誰でも入会させる、講師を減らして1対4以上にする等)

逆に、売上を重視して(先に)サービスを向上させ、
結果として売上増になるならば、むしろ歓迎したいぐらいです。
(生徒も増え、お給料も増えることになりますし)

営業って生徒の勧誘でしょうか?
今だと中3の引止め(特にお気に入り)などはやってます。
41j:03/02/07 23:09
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
42FROM名無しさan:03/02/08 00:08
>>32
もしや鼻毛に続き、トリップ漏洩か?
43YKUE:03/02/08 00:08
>>24
基本的に40さんと全く意見です。
うちの教室も年末年始は生徒の振替が希望通りのコマに入れられず、
室長が何とか空いているコマに仕向けていました。
ここ半年間ずっと思っていることですが、生徒を教室(講師)の許容範囲を
超えて生徒をどんどん入会させてしまうことが、以前からいた生徒への
サービス低下になっているような気がしてなりません。
おそらく生徒の方もそう感じているはずです。
それで講師が限界を感じてしまい、講師のモチベーションが下がります。
私も例外ではありません。むしろ室長に対して冷めています。

そういう観点から、私は基本的に生徒の引き止めは一切しません。
もちろん、辞めないで欲しくないお気に入りの生徒はいますが、
私は何も言わずに生徒の意見の方を尊重します。

>3、ボランティアとバイトの意識の違いは?
私はプリント作りなどの時間外労働にはあまり嫌気は感じていません。
好きでやるというわけじゃないけど、ボランティアという意識でやっています。

ここからはバイトと社員の違いのような話になりますが、
私はこの仕事が普通のバイトではないという気持ちでやっています。
でも、1点だけ「バイト」という気持ちである点は「楽しい仕事」であるか
ということです。社員ではありませんから、つまらない仕事だったら
やりたくありません。だから、先に書いた講師のモチベーションを
下げるような行為には、非常に不快感を持っています。
44FROM名無しさan:03/02/08 00:09
しかしここの室長ってどうしてこう屑ぞろいなのかね。
45FROM名無しさan:03/02/08 00:14
でも、TKGよりマシだと思うんだけど・・・。
どうかな?似たようなもん?
46FROM名無しさan:03/02/08 00:23
>>38
ワラタ
47大学への名無しさん:03/02/08 00:26
明光室長と精神分裂症のヤシはどちらが上ですか?
48鼻毛大魔神 ◆aoMSW.t6RU :03/02/08 00:30
テストが終わったから久しぶりに見たら・・・
ぬわんじゃこりゃーーーーー!
偽者の嵐!勝手にトリップまで変えてるし・・・
HPに誕生日なんかのせてにゃい!
たぶんここでばれたと思う
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1458&KEY=1043959497&LAST=100
ちゅーことでトリップを新しくします。よろしこ。
49FROM名無しさan:03/02/08 00:39
鼻毛大魔神 ◆5Og0Ye32kA
このトリップ使える奴がホンモノ
50FROM名無しさan:03/02/08 00:42
>>47
ドキュソ度だったら間違いなく明光室長です。
51FROM名無しさan:03/02/08 00:45
糞塾に糞スレ お似合い
52FROM名無しさan:03/02/08 02:27
>>51
返す言葉もありません
53FROM名無しさan:03/02/08 03:44
◆IxYpIYK4Fcさんがんがれ
ホスト高氏マジうぜえ
排除してえのにうちのしつちょホストマンセーんだよ
漏れが逆に排除されそうだ
54FROM名無しさan:03/02/08 10:27
塾紹介の文章、もっとまともなこと書けないのか?

ttp://ssl.schoolguide.co.jp/jukuwork

(塾紹介)
★全国1000教室の日本最大級個別指導専門塾★
−仲間もたくさん出来るサークル感覚のおいしいバイト!!−
55FROM名無しさan:03/02/08 10:36
糞室長死ね死ね氏ね死ね死ね
56FROM名無しさan:03/02/08 12:31
いわゆる有名私立の学部生よりも軽く扱われている
総研大の学生がここにいるわけだが…

どうせ説明しても理解できないだろうから放置しているが
高校生の担当は俺の専門科目すら向こうに持ってかれるのが
ムカツク

おまけに今月からコマ数極端に減らされてるし
57FROM名無しさan:03/02/08 12:40
総研大って何?
58FROM名無しさan:03/02/08 12:57
>>57
大学院だけの大学(日本語として変だな)だよ

通常の意味でのキャンパスがなくて
学生は全国の大学や付属の研究施設に所属する

学振取れなかった時点で俺もDQNだという話もあるがな
59FROM名無しさan:03/02/08 13:16
それより、室長が低学歴ドキュソなのに指導の真髄が分かってるような勘違いっぷりが痛い。
講師は少なくとも受験戦争を潜り抜けてきたんだから、厨房並の学力の奴よりは学力UPさせるコツぐらい心得てる。
背伸びしないで丸投げしとけ。
60FROM名無しさan:03/02/08 13:21
>>56
まだいたんだ、、、、、こういう人、、、、、
61FROM名無しさan:03/02/08 13:44
>>47
スレをご覧下さい
明光室長・・・TU
精神分裂・・・鼻毛
62FROM名無しさan:03/02/08 14:28
>>48
はぁ〜 もういいよ
勉強で忙しくてネットを開いてなかったから
ここも見てなかったってことか?
どうせまた都合が悪くなったら
自分の意見を他人の意見にするんだろうけど・・・・・・
現実問題としてあそこまでして騙る香具師がいるか?
今回も おかしなとこもあるが
ここに2度と来ないなら許してやるからもう来るな
63FROM名無しさan:03/02/08 15:29
鼻毛の書くことはツマラソ。
もう来なくて(・A・) イイ!!
64FROM名無しさan:03/02/08 16:45
文句ある奴はいつでもかかって恋!
65FROM名無しさan:03/02/08 17:01
月曜日にはじめて体験授業というものを担当する。俺は2年目なんだけどはじめてで、数日前同じく体験授業を担当した新人講師にやり方を聞けとか言われた。
66FROM名無しさan:03/02/08 18:07
室長のババアあっちいけ。
67FROM名無しさan:03/02/08 20:43
うんこの切れが悪いのですが
68FROM名無しさan:03/02/08 20:56
最近CMよく見るね
69FROM名無しさan:03/02/08 22:30
>>56
マジでそう思ってんなら、予備校の講師でもなったらいいじゃん。
なんで干されてるのか分かんないんでしょ?
ネタじゃないとしたら・・・ある意味すごいよあなたは。
周りが見えないってのは幸せなんだなー(w
70FROM名無しさan:03/02/08 22:55
>>69
何が言いたいのか謎
71FROM名無しさan:03/02/08 23:49
総研大で明光ってネタじゃねぇの?
東大院生が明光で働くみたいなもんだろ。
72FROM名無しさan:03/02/09 00:01
だって明光だと思わなかったんだもん
こんなだと思わなかったんだもん
73FROM名無しさan:03/02/09 00:14
>>71
社員がそう思わなきゃそれまで
74FROM名無しさan:03/02/09 00:53
>>営業
いろいろ意見を聞かせてもらいありがとうございます
講師人数の他に
夏期講習費20万についてはどう思いますか?

>>53
コツって???
たぶん勘違いしてるのは
受験経験があるから教え方のコツをわかってるつもりの人だと思います
新人で一番 たちの悪いタイプに思えます
75FROM名無しさan:03/02/09 00:56
みなさん、祭りですよ!警官、教師と役者がそろってます!!

http://www.d-b.ne.jp/bbs/bbsread.cgi?223372=1
佐伯のひき逃げ事件の警察調書捏造疑惑! 
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/
<特集2>「告発!大分県警調書改ざん疑惑」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1044164093/l50
スクープスペシャル

テレ朝で鳥越さんの「スクープ」でも取り上げられました。
真相究明!絶対にうやむやにすべからず(怒 
大分県警は神奈川県警よりタチが悪いぞ!

この件以外にもまだまだあります、大分県警!抗議の電話はこちらまで
佐伯警察署 〒876-0851 佐伯市常盤東町7−7 (0972)22-2131
警察に対する要望・意見、困ったときの相談

   警察総合相談室へ
  プッシュダイヤル  #9110
  ダイヤル式電話機 097−534−9110
  ・近くの警察署・交番・駐在所でも受け付けています。

大分県警
http://www.pref.oita.jp/keisatu/
あなたと警察を結ぶHOT LINE(大分県警)
http://www.pref.oita.jp/keisatu/soumu/index.htm
大分県警警察署の所在地と電話番号
http://www.pref.oita.jp/keisatu/soumu/som_syozaichi.html
大分県公安委員会
http://www.pref.oita.jp/kouan/index.html
76FROM名無しさan:03/02/09 00:56
誤爆?
77FROM名無しさan:03/02/09 03:22
おめこー義塾スレってまだあるの?
78オメコーさん:03/02/09 03:26
79FROM名無しさan:03/02/09 13:16
かかってきたまえ!!
80FROM名無しさan:03/02/09 13:25
いやです
81FROM名無しさan:03/02/09 13:56
塾じゃねーよこんなの
82FROM名無しさan:03/02/09 14:29
難関私立を志望した生徒がみんな全滅っぽい。
それなりの偏差値の生徒にはきちんとした指導計画たてないとダメだと室長に言いたい。
83FROM名無しさan:03/02/09 14:36
>>82二行目禿同!
うちもだよ。指導計画なんてあったもんじゃないよ
84TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/09 15:13
すみません
>>74は自分です

85FROM名無しさan:03/02/09 15:46
>>84
>>74にかいてある>>53へのレスは?
86FROM名無しさan:03/02/09 16:59
スペースシャトルコロンビア号がああなった今こそ
私どものCMがよりインパクトを与えて嬉しく思います
87FROM名無しさan:03/02/09 18:31
もうすぐやめます
痛みを知らない生徒が嫌い
心をなくした室長が嫌い
優しい塾が好き
バイバイ
88FROM名無しさan:03/02/09 18:40
今更キユねたかよ!
89FROM名無しさan:03/02/09 20:06
ネットキャッシング24時間年中無休

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://www.square7337.com
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
90WATANABE:03/02/09 20:57
とにかく生徒が入って儲かればいいんだよ
お前ら講師もこんなところでぎゃあぎゃあ言ってないで
生徒増加に貢献しろよ
わかってんなら後期試験なんて関係ないんだから
どんどん入れよ
そして中3生に高校入っても塾続けるように言えよ わかったか

91FROM名無しさan:03/02/09 21:13
いやだ

俺らは俺らなりに生徒のことを考えてるんだ
92WATANABE :03/02/09 21:42
なんだと〜
お前ら立場わかっているのか〜 あぁ〜っ?
93FROM名無しさan:03/02/09 21:44
就職すれば仮に投げ売りしたとしても
お前らより社会的地位が高くなるよ
94FROM名無しさan:03/02/09 23:44
>>85
53と59を書き間違えたと思われ
95FROM名無しさan:03/02/10 00:11
>>74
たまに、とんでもない出鱈目な主張をして
「室長がそう教えた」とかいう生徒がいるのね

学校のテストを切り抜けるだけでいいならば
そういう理解(?)でも「マル」になる答えは書ける

でも、今後は高校大学と進学して内容を深めていくんだから
それじゃ絶対まずいって言うのは、結構「発見」します


教えるテクニックは、それはそれで重要ですが
教える内容を理解していない「プロ」の存在は深刻ですよ
96FROM名無しさan:03/02/10 00:18
わかってないからこそ、どんな科目でも押しつけたがる
で、拒否すると「使えない奴」という烙印を押して排除、と
97FROM名無しさan:03/02/10 01:22
室長って一校舎に一人とは限らないんですか?
98FROM名無しさan:03/02/10 01:47
>>97
また君は何を言い出すのかね?
長なんだから1人に決まってるでしょ。
99FROM名無しさan:03/02/10 02:18
室長ってどんな仕事してるのかな
100FROM名無しさan:03/02/10 02:30
余裕で100げっつ
101明光ネットワークジャパン:03/02/10 02:39
ライバル東京個別指導学院との株価比較
青が明光。我々が安月給でこき使われている成果が出てます・・・。
TKGはどうしたのかな?

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4668.q&d=3m&c=4745.t
102FROM名無しさan:03/02/10 02:57
(#゚〜゚)<そこは難しい話なんだけどね!
      一時期はやった「超」勉強法と言う本によれば、解法にいたるプロセスを理解しようとするするのじゃなくて
      解法そのものを無意味に覚える(この問題に対してはこういうやり方で解くと理解する)パラシュート法なんてものがあったんだよ!
      高校入試レベルまでなら事実上、たしかにそれだけで抜けられるから問題ないような気もするんだよ!
      大学入試でも、旧帝大や医学部、超難関私立大でなければ充分太刀打ちできるんだからね!
      たとえば、微分なら、定義を教えるのに時間をかけるぐらいなら、公式を丸覚えさせた方が得なんだからね!
      恥ずかしいけど、僕もsinの微分がなんでcosになるのかなんて、未だに知らないんだからね!(*゚〜゚)リケイナノニ・・・
      物事の根本を習うのは大学入ってからでも遅くはないんだよ(と、大学の教授(理学部)が言っていた)!

      僕が思うには、教える内容を理解していない「プロ」の存在よりも、
      教える内容を理解していないのを表面に出してしまう「プロ」の存在の方がまずいと思うんだからね!
      同じわかってないのなら(どうせわかってないんだよ!)、エラソーな顔して教えることもけっこう重要なんだからね! 
      常識なんだよ!
103FROM名無しさan:03/02/10 03:02
>>99
うんこ食いしてます
104FROM名無しさan:03/02/10 03:14
>>102
まちがった本質を教え込んでいるプロはどうしましょうか?
本人自身が勘違いしたまま成人したようなんですが…
105FROM名無しさan:03/02/10 03:46
>>102
>恥ずかしいけど、僕もsinの微分がなんでcosになるのかなんて、未だに知らないんだからね!(*゚〜゚)リケイナノニ・・・

危険人物め…


[sin(x+h)-sinx]/h
サイタサカナイコスモスサカナイ
あとsin(h/2)〜h/2で分母のhを消せ
106FROM名無しさan:03/02/10 04:18
sinx/xのx→0の極限もそうですが三角関数を扱う場合テイラー展開を知らないと厳密性に欠けますね
暗記でいいと思います
107FROM名無しさan:03/02/10 04:32
>>106
中間はないのか中間は?!
108FROM名無しさan:03/02/10 11:43
>>74
20万ってのは高いですよ、やっぱり。
毎月の授業料だって高いのに、追加分ですし。

親御さんが積極的な場合は構わないんでしょうけど、
こちらが「営業」をして勧めるのは、ちょっと・・・。
期待に見合った「サービス」が提供できてないと
嫌気が差して、講習後に退会しちゃうんじゃないかな。

これ(退会)を避けるには、
一家庭あたりの負担を分散させることでしょうけど、
ということは、生徒数を増やすしかない・・・。
増やせば、サービス低下に繋がりやすい。う〜ん。

講習依存型の経営って今後も続くんでしょうかね?
109FROM名無しさan:03/02/10 11:49
スーツ着用って事なんですが面接時は私服でもいいですよね?
110FROM名無しさan:03/02/10 11:52
どう考えても、今までこの子にあたった講師連中は
教材を先に進ませるしか考えてなかったんだな…
というケースにあたったことはないですか?

なんで分数が出来ないのに方程式やらせてるの?とか

うちの教室はかなりの頻度でこういうのが発生するので
その都度記録シートに「戻れ」と書いているんですが
次のコマくらいで申し訳程度におさらいをやった後
たいていは2、3コマで何事もなかったかのように
ノルマ消費に復帰している模様です

真面目に考えてる俺が馬鹿なのか


111FROM名無しさan:03/02/10 11:53
>>109
教室によるようです

俺の面接のときは「生徒がいる時間だからスーツで来て」と言われました
112BAKANABE:03/02/10 12:02
20万円ぐらい安いだろ
113FROM名無しさan:03/02/10 12:23
>>110
いるね。何も考えてない香具師が。
ボード(シート)だけしか見ていない。
目の前の状況がわかってない、1対2でも。

補充は「講師が判断して適宜いれてください」って
室長も言っているのに・・・。
114FROM名無しさan:03/02/10 12:28
>>109>>111
確かに教室次第でしょう。
面接後、いきなり授業って事もあるしね。
とりあえず「Yシャツにネクタイ」で行った方がいいよ。
うえはコート着てって向こうで脱ぎゃいいんだし。
115109:03/02/10 12:56
なるほど。参考になりました。
それと春休みはいいけど、大学が始まったらカリキュラムに合わせて変更とかできるんでしょうか?
116明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/10 13:04
今週はホスト講師ゼロウイークです。

みんなでホストのいないガチンコ教室作りに参加しましょう!
117FROM名無しさan:03/02/10 13:22
>>115
できる。このスレの最初の方読んでみましょう(2〜5あたり)
最初のうちは、なるべく出た方がいいよ。
そうしないと必要な時しか呼ばれなくなる可能性大。
「講習」要員じゃイヤでしょ?
118FROM名無しさan:03/02/10 13:45
総研大です

なんかもういやになった…

半年生そばとパンのみみで食いつないでもいいから
本業で金もらえる方向でがんばるよ

今月すでにあと数回しかないし


さいなら
119FROM名無しさan:03/02/10 15:10
一人で3人教えるのって難しくないですか?
慣れでできるものですか?
120FROM名無しさan:03/02/10 15:42
>>119
理論上不可能、二人でも実際いっぱいいっぱい
三人もやると誰かは放置になる
121FROM名無しさan:03/02/10 15:51
親って馬鹿だよな

涙出てくるよ
122FROM名無しさan:03/02/10 19:32
中学までの学力って親の教育に対しての理解力にかなり依存します
123FROM名無しさan:03/02/10 19:42
>121、122
漏れさ、嫌味じゃなくて本当に大企業入って海外出張、海外留学行きまくりだったのよ。
寮は食費込みで月4万ぐらいだったから、月に20万円は軽く貯金できた。同じ職場で同じ仕事してる
入りこみ派遣の奴は、家賃6万食費4万光熱費電話代4万、後使えるのは1,2万程度だと言っていた。
元々下請けの奴は給料が低いんし、福利厚生なってないからこういう結果になる。

けれど2週間で15回も飛行機乗り換えて出張とかしてたら体壊してて。
気付いた時には手遅れになってて結局退職した。

こう言う話しを小学高学年や中学ぐらいの親にすると、まるで競馬の馬券買うみたいに
自分のムスコも塾にやって家庭教師雇って、留学だのナンだのって自分が走る事じゃなくて
子供と言えど人を走らせる事に夢中になるんだ。
124FROM名無しさan :03/02/10 20:07
馬鹿親から金を絞りとってこそ学習塾は成り立つのだよ
塾が儲かるためにも講師諸君はしっかりと生徒に対応して欲しい
そうすれば塾は儲かる
以上


125FROM名無しさan:03/02/10 21:34
2003年1月11日

日本経済新聞朝刊より【税引き利益 明光ネット19%減 〜今期単独、特損6億円計上〜】

個別指導の学習塾「明光義塾」を展開する明光ネットワークジャパンは十日、2003年
8月期の単独税引き利益が前期比19%減の5億5100万円になる見通しと発表した。
従来予想は41%増の9億6000万円。子会社の精算に伴う特別損失を約6億円計上する。
 今春をめどにサッカースクール、『視力回復』、ソフトウェアの完全子会社3社を精算する。
本体からの貸付金など子会社整理損として4億6000万円、株式評価損1億3000万円を特別
損失に計上する。いずれの事業も前期に赤字を計上しており、今後の業績回復が見込め
ないと判断した。
 本体で手掛ける個別指導型のパソコンスクール事業も2月までで撤退する。前期の
同事業の売上高は6500万円、経常損益は1500万円の赤字だった。賃貸物件の解約費用
など約200万円を特別損失に計上する。
 事業撤退により連結売上高は予想を3億円弱下回り、前期比17%増の82億7000万円に
とどまる。連結純利益も予想を2億円強下方修正し、93%増の7億5900万円になる見込み。


視力回復って・・・
もうかりゃなんでもありだな
126FROM名無しさan:03/02/10 22:17
ここってあれだよね
流行に乗って、儲かりそうだ!と思ったらすぐに食いつく
大したノウハウもないのに
127FROM名無しさan:03/02/10 22:18
>>126
一応、この塾が個別のスタイルを確立したんじゃなかった?
他のところがぱくったw
128FROM名無しさan:03/02/10 23:15
習字の塾なんて個別指導そっくりじゃない?
129FROM名無しさan:03/02/10 23:37
>>123
よくわからん。
「こう言う話しを〜」ってのは第一段落だけかな?
体壊す話まで入るのかな?
130FROM名無しさan:03/02/10 23:44
結局ここってホスト職なわけ?

どんなに専門分野に強くっても
室長が「やりやすい」奴より上の扱いは望めないわけ?
131FROM名無しさan:03/02/10 23:48
>>119
教科や生徒のレベルにもよる。

国語(特に現代文)が混じるとパニック。
英語の文法・数学の計算なんかは割とやりやすい。

生徒のレベルも定期テストで平均以上取れる子が揃うと
1対4でも何とかなる。

上手く立ち回るコツは
・間違ったトコだけ解説する
・難問はやらせない(基礎問も危ない香具師に)
かな?
132FROM名無しさan:03/02/10 23:49
>>130
ホスト=室長に都合がいいってヘンじゃない?
133FROM名無しさan:03/02/10 23:50
>>132
あなたは幸せです
134FROM名無しさan:03/02/10 23:54
室長自身がホストと化してるところだってある
ご機嫌とってないで立ち歩きを止めさせろよボケ
135FROM名無しさan:03/02/10 23:55
ほかのバイトみるといやになるよ。

http://page.freett.com/syuusyoku/
136FROM名無しさan:03/02/11 00:01
始めたころは毎回新しい発見と驚きに満ちていたのが
たった2ヶ月でこうもげんなりするとは思わなかった
137FROM名無しさan:03/02/11 00:18
>>136
禿同。マンネリ化っていうのか・・・
最近、数をこなしているだけって感じする。
138明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/11 00:22
>>130
ホストクラブまがいの教室が多いことは事実。
10教室以上擁する某FCもそうだった。

だが、

我々明光社会主義労働党ある限り、
この世にホストは栄えない!!!

(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!
(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!(`Д´)/ジーク・ハイル!卍卍卍卍卍卍卍
>>138
うっさい
140FROM名無しさan:03/02/11 00:54
漏れ、働き始めたばっかなのに、いきなり毎回4人だぞ・・・
三人だったらすげぇうれしいいんだが。実際、三人相手って楽!
小さな女の子の先生がいるんだが、その人バイトでも暦が長いのか、
5人相手×3コマです。この光景を見て神だと思いますた。と同時に、そのうち
私もこうなるのでは?と考える内に鬱になりますた。

それにしても、その先生カワイイなぁ。声掛けたいけどなかなか逢えない・・・
くそ〜。
141◇IxYpIYK4Fcさんがんがれ:03/02/11 00:56
お前がうるさい
142FROM名無しさan:03/02/11 00:58
やっぱ、カワイイセンセーだから、生徒担当五人でもその生徒もすんなりゆうこと聞くんだろな〜。女がうらやましいと思いますた。
で、質問なんですが、あきらかに残業が毎日あるんですが、手当ては出るんですか?
143FROM名無しさan:03/02/11 01:23
>>◆IxYpIYK4Fc
鼻毛に「うっさい」言われたんじゃ、お前も終わりだなw
144FROM名無しさan:03/02/11 01:26
>>142
残業手当? 出るでしょ。出ないならやめちまいな。
145◇IxYpIYK4Fcさんがんがれ:03/02/11 01:28
>>143
終わってねーよ
てめえ鼻毛か?
146FROM名無しさan:03/02/11 01:33
>>144
それは自給1000円ペースですか?もしくはそれ以下?
なかなかそういうう事失調に聞けないでつ。
あ、そのカワイイK先生に聞けば!よしよし。。。
毎日大変ですねー。あたりから始めて、、(ボソボソ・・・
147FROM名無しさan:03/02/11 01:44
>>140
さすがに1対5は、今のうちだけでしょ。
公立校入試が終われば、減ると思うんだが・・・。
148.:03/02/11 01:47
1対5って、集団の少ないクラスと同じやん。
149FROM名無しさan:03/02/11 01:48
>>145
塾講スレのコテハンとその取り巻きが
ウザがられてたの知らねーのか?
138のカキコ見て「がんがれ」なんてよく書けるよ。
お前頭おかしいだろ?
150FROM名無しさan:03/02/11 01:51
>>147
集団のほうがラクな気が・・・。
いちいち席移動して座るんでしょ?
終わったら、太ももパンパンだな
151明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/11 01:51
「ガチンコだ ガチンコだ
お前はガチンコになるのだ タァーッ!」

白いパーテの 明光に
今日も嵐が 吹き荒れる
労基法無用の室長に
刑訴のパンチをぶちかませ
ゆけ ゆけ ガチンコ
ガチンコ講師

クラブ紛いの 明光に
吠える飼い犬の ホストども
真の学力ひるがえし
やつらの牙を折ってやれ
ゆけ ゆけ ガチンコ
ガチンコ講師

草も木も無い 明光に
DQN生徒が 待っている
ガチンコ指導できりぬけて
講師の根性見せてやれ
ゆけ ゆけ ガチンコ
ガチンコ講師
152明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/11 01:51
暖かい 人の知識も
胸を打つ 熱い指導も
知らないで 育った僕はホスト講師さ

稼げれば それでいいんだ
人気さえ あればいいんだ
ひねくれて ホストに堕ちた僕なのさ
ああ だけど そんな僕でも
DQN生徒は 慕ってくれる
それだから みんなに媚を 売るのさ

シフトが 少ないときも
直前で 取り消されても
目を上げて 室長にゴマをすったのさ
ああ だから きっといつかは
DQN生徒も わかってくれる
ホスト講師の バイトで稼ぐ 醜さを
ホスト講師の バイトで稼ぐ 醜さを
153FROM名無しさan:03/02/11 01:54
とりあえず自己主張したい馬鹿コテは
放置の方向でいきましょう。
154◇IxYpIYK4Fcさんがんがれ:03/02/11 01:55
・・・
155FROM名無しさan:03/02/11 01:58
だから◆IxYpIYK4Fcよ まっとうにやろうぜ
お前は間違っていないんだから
156.:03/02/11 01:58
>>150
そのかわり集団より時給が高いんだろ(W
でなきゃアホらしい。
157FROM名無しさan:03/02/11 02:00
>>153
禿同
以降、TUとYKUE以外のコテ(現時点)は放置しる!
158FROM名無しさan:03/02/11 02:00
集団より時給安いべさ
159FROM名無しさan:03/02/11 02:02
それよりさー
4月から指導効率1:4にするって言われたよ
馬鹿か?この塾
1:4で個別も何もねーだろ
月でも行ってろだよ
160FROM名無しさan:03/02/11 02:04
個別指導の学習塾「明光義塾」を展開する明光ネットワークジャパン
(4668・ジャスダック、百株)は1月10日、子会社3社の清算と本体での
パソコンスクール事業の撤退を発表。今8月期中間決算に特別損失6億円を
計上する。本体の学習塾事業は、昨年4月からの学校五日制導入による学力
低下懸念から生徒数の増加が続き、高成長が続いている。渡辺弘毅社長に、
今回の事業選択の経緯と好調な学習塾事業の現状などについて聞いた。


 ___今回の事業選択の経緯について。

   撤退した事業のビジネスモデルに問題はなかったのですが、軌道
  に乗るまでに時間がかかり赤字が継続していました。黒字化のメド
  もついていたのですが、すべてのステークホルダーに迷惑をかけない
  ためにもこの不透明感を払拭し、本業に注力したほうが良いと判断 
  いたしました。しかし、介護支援事業(明光福祉専門学院)とイー
  ラーニング事業(社会人・企業向け教育)は継続していきます。 
  経営理念である「教育文化事業への貢献を通じて人づくりを目指す」
  方針に変更はありませんので。今後も、少子・高齢化の社会情勢に
  合わせて柔軟に考えていきます。
161FROM名無しさan:03/02/11 02:05
___学習塾業界の現状と「明光義塾」について。

   昨年4月の新学習指導要領の導入以降、各社とも生徒数が増加しま
  した。また、少子化の進展が家計支出に占める教育費の割合を逆に
  上昇させ、消費不況の中でも支出の優先度が高いことで業界全体が
  拡大しました。しかし加速する少子化によって環境が厳しくなること
  が予想されています。個別指導で生徒一人ひとりに対応できること、
  成績中位層を中心に低料金の教育サービスを提供していることが数年
  のうちに他社との差別化となるものと確信しております。

 ___足元の業績は好調ですね。

   昨年12月末現在、生徒数が7万9,512名(前年比1万3,579名増加)、
  教室数1,089教室(同101教室増加)となっておりまして、1教室当たり
  の生徒数も増加しています。2月からの全国放映のテレビCMと地元での
  折り込みチラシにより、4月以降の新学期の生徒数の確保を図って
  いきます。新規教室の展開も計画通りの推移で、大都市圏でのきめ細かい 
  教室網の構築と地方都市への進出にウエートを置き、今後も新設を進めて
  いきます。その際、ブランド力を確保しサービスの質を維持・向上
  させるためにも、M&A(企業の合併・買収)による拡大などは考えて
  いません。

162◇IxYpIYK4Fcさんがんがれ:03/02/11 02:05
◆IxYpIYK4Fcさんは少しずれてるかもしれない
だけどいい先生ってやつは他人とは違うものを持っているものだ
そして、その志、俺はすげー好きだ
おそらく高氏としては一流
おまえらごとき三流ひよっこ高氏が◆IxYpIYK4Fcさんを馬鹿にすることは許さん!
163FROM名無しさan:03/02/11 02:06
___今回の特損計上による影響と、通期業績の見通しについて。

   業績に与える影響は、2月中間期の損益では多少ありますが、学習塾
  事業の成長に悪影響を及ぼすことはありません。今期は、売上高82億
  6,600万円(前期比16.9%増加)、経常利益16億3,300万円(同63.3%増)
  純利益7億5,400万円(同91.0%増)と、いずれも前期を大きく上回る予想
  です。特に生徒数増加により教室の稼動率が好転することで、増益幅が
  拡大する見込みです。

 ___最後に現在の株価についていかがですか。

   正直なところ決して満足はしていません。今回の発表後安くなった
  ことについて、会社全体の成長性には問題がない点を、IR(投資家向け
  広報)活動を通じ説明していきます。


                                以上
164FROM名無しさan:03/02/11 02:06
たくさん人数教えても時給が比例してるわけじゃないんだから
ゆっくりしたい罠
165FROM名無しさan:03/02/11 02:13
とりあえず生徒がこれだけいるなら時給上げろよ
166FROM名無しさan:03/02/11 02:17
確かに生徒は増えてるような気がします。
そして講師陣に払う給料は担当人数増えようが、そのままなので明光親会社ボロ儲けですな。まったく。
167FROM名無しさan:03/02/11 02:20
でも、ほんと生徒によるよな。。。生徒がおとなしくてマジメに勉強してくれると
4人だろうが5人だろうが楽なんです。そら3人に越したことはないが。
しかし一人でも質問厨がいると、まったくスムーズに行かないし披露倍増!
ちょっとは自分で考えろ!!
ストライキとかないんですか、明光には。。。JALだったらこんなの1発ストライキですね
168FROM名無しさan:03/02/11 02:25
建前や理念だけなら何とでも言えるんだよ
包装紙きれいにしたって中身糞じゃショウガネェ
169明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/11 02:41
今週は8コマだけか。
まあしょうがないな。

直前でシフト取り消された同僚がいたから、
見るに見かねて入れ知恵してやったら、
ちゃっかり室長から補償をせしめていた。
その嬉しそうな顔と言ったら…

この際全国(推定)5000人のホストどもに告げておく。
損をしているのはお前らのほうだ。
170.:03/02/11 02:48
社会ってのはこういうもんだ、と目の前の小遣いが欲しいお坊ちゃんは
簡単に納得しちゃうんだよねえ いひひ。
171鼻毛大魔神 ◆U5oiU4.Zk6 :03/02/11 03:46
糞スレ決定。逝ってよし
172FROM名無しさan:03/02/11 10:55
鼻毛 VS ◆IxYpIYK4Fc

ラウンド1 どちらがバレンタインのチョコたくさんもらえるか?
ラウンド2 どちらが白いブリーフをはいているか?
ラウンド3 どちらがともだち少ないか?

さぁFIGHT!!
173FROM名無しさan:03/02/11 11:51
>>172
前にもこんなの書いてたの、お前だろ?
ツマンネーんだよ。コテのこんな事知ってどうする?
コテのカキコだけで十分判断できると思うがな。
174FROM名無しさan:03/02/11 14:34
>>172
ラウンド1→どちらも貰えないでしょう。
ラウンド2→どちらも白いブリーフです。
ラウンド3→鼻毛の友達は◆IxYpIYK4Fc です。
       ◆IxYpIYK4Fc の友達は鼻毛です。

みんな仲良くいきましょう。
175FROM名無しさan:03/02/11 15:29
始めた頃は教える事がすごい楽しかったんだけど
最近生意気な餓鬼担当させられてウザー。
席離れて友達と喋るわやる気無いとかで問題放置するわ
説明してもどうでもいいとか言うし授業終わったあとで
いつまでも居残って講師達の悪口&ゲーム話。
さて、どうやって鉄槌を下そうかなー。
176FROM名無しさan:03/02/11 15:32
ラウンド1→お互いに渡しあうので1個づつの引き分け
ラウンド2→どちらも白いが黄みがかかっている罠
ラウンド3→鼻毛の友達ははなくそ
      ◆IxYpIYK4Fc の友達は来た朝鮮です

というわけで二人とも仲良くね
177明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/11 15:44
やる気ゼロ・タバコの匂い漂う金髪DQN高2女(つまりもうすぐ受験生)が固定になりそうな気配…

いいさ、覚悟はできた。
嫌というほど教えてやろうじゃねえかよ!

>>175
教室がすでにそういうカラーだと難しいかもね。
ま、辞める前に一度は殴っておけ。

自分の今の教室では割とそういうことはないが、
授業中歩き回ってる消防を担当講師がまるで注意しないので、
たまりかねて室長に報告したことがある。
それ以来ピタリと止んだ。
本当は嫌いなんだけどね、告げ口めいたことは。
178FROM名無しさan:03/02/11 15:56
今日祝日だけど教室は休み?
179FROM名無しさan:03/02/11 16:14
今日はマターリ大学の試験勉強。。。
ここ読んでたら、室長が自分のことをどう思ってるか心配になってきた。
あんまり、いや、まったく話したりしてないから、評価悪いかも。
180FROM名無しさan:03/02/11 18:37
(#゚〜゚)<>>104さんへ! 間違った本質って言うのがどういうことか
      わからないんだからね! でも、そういう時は授業後の雑談タイムで
      「〇〇先生はこう言ってたけど、私はこう思うんだからね!」などといっておけば
      大体大丈夫なんだよ! デモ、セイトハソンナハナシナンカ、オボエテイナインダカラネ・・・。
      >>105さんへ! 勉強になったんだよ! 常識って難しいね!
181FROM名無しさan:03/02/11 18:49
>>180
両方俺なわけだが…
182FROM名無しさan:03/02/11 18:58
ホスト講師はいるのにホステス講師はいないのですか?
183明光パソの講師:03/02/11 19:17
いきなり、前振りも無く突然1ヶ月前に閉鎖通告。
わたし達講師は良いけれど、今現在いる生徒さん達へのフォローが全くないことに
腹が立ってしょうがない。なんなのここ
184FROM名無しさan:03/02/11 19:27
>なんなのここ

DQNのすくつだよ。
185FROM名無しさan:03/02/11 19:30
182見て思ったけど、生徒自身から見て「明光ならば」と特に期待してることってあるのかな…
186185:03/02/11 19:31
182→183
まちがい
187FROM名無しさan:03/02/11 19:59
俺たち「坊ちゃん」だな


辞める前に生たまごぶっつけてェ
188FROM名無しさan:03/02/11 20:12
>>183 文句あるなら本部に電話しれ
189明光パソの講師:03/02/11 20:18
>>188
私は講師ですから、しても意味無いかと思います。
しかし、こういうのってありなのでしょうかね。
学習計画立ててきた人とか、きたばかりの人が少し可哀想なんで。
テキスト、全部やってないのに会社方針で閉鎖ってありかよってかんじ
190FROM名無しさan:03/02/11 20:45
うちの近所の明光の真横に東京個別ができました
前面がガラス張りで通りから受付が丸見えです。
(関西なので東京じゃないけど)
明光がどこまでがんばるか観察しようと思います。
191FROM名無しさan:03/02/11 20:46
>>190
講師は白衣着てますか?
192FROM名無しさan:03/02/11 21:03
明光の研修ってどこでやるんでしたっけ?
新宿のどっかだったのは覚えてるけど…
193FROM名無しさan:03/02/11 21:39
>>189 明光パソって明光義塾じゃなくてパソコン教室のこと?
194FROM名無しさan:03/02/11 21:59
>>189
個人契約カテキョウの売りこみのチャンスでは?!

不運な生徒たちへのフォローにもなって
まさに一石二鳥
195TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/11 22:33
>>講師不足について
うちの教室は集まりやすいのですが
他の教室では不足気味で
かなり募集のために出費はしているようです
毎月売上の10%くらい出してるとこもあるくらいに
そこでオススメなのが友人紹介
そういう制度がない教室でも生徒の友人紹介キャンペーンとかはあると思いますが
それを講師対象でしている教室はすくないと思います
まずは室長に「大学の友達誘って講師になったら図書券もらえます?」
みたいに聞いてみて下さい
図書券かどうかは教室によって異なると思いますが
確かに薄給のバイトを友人に勧めるのは戸惑うとは思いますが
それでもあなたはそのバイトを続けていて
少なくともそれなりに数は少なくとも「良さ」はあるかと思います
そんなわけで担当生徒数を減らす努力として
講師の皆様にもご協力願いたいです
一応募集に関して講師不足の教室はかなりの勢いでやっているようです
196TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/11 22:34
>>サービス低下について
自立学習については前のスレットで話しましたが
担当生徒数が増えることで必ずしもサービス低下ではないです
自立学習的な考えからすれば1:1の方がサービス低下になります
わかりやすくしっかり教えることも大事ですが
それ以上に教えていない時にどれだけ問題をやらせるかがポイントだと思います
自分の主観ですが本人が「わかった」と言うのを待つのではなく
「一人で解ける」ことが大事なわけで
あくまでも 生徒が質問をすぐにできない状態を作ることもサービスであると思います
そういった意味でも反復的に授業中に少しだけしか進まなくとも
「宿題をたくさんやらすことができる」というのが大事だと思います
もちろんホスト講師は自分も撲滅というか職権濫用で指導の上
それでも言うこと聞かなければクビですが
たとえ授業中に雑談ばっかりしていたとしても
宿題をかなりの量をやらせられれば全く問題ないと思います
さて以上は(ちょっと脱線しましたが)基本的な考えですが
これは良くできる子などに適しているだけで 必ずしも全ての生徒に適してる状態ではないです
特に入ったばかりで先生にすぐに聞きたがる子や
勉強するということについての理解の浅い子
もちろん塾に来ている時点でそういう子が多いのが当たりえだと思ってます
そういう子が多い状態での5人担当とかはどうかと
その状態で最高のサービスができるとは思えません
そこでどうして生徒募集をするか?
どうして生徒のコマ数を増やすか?についてですが
197TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/11 22:34
>>コマ数増と生徒募集について
「会社が儲かる為です
 企業とはそういうものです」
というのが基本的な答えなのかもしれませんし
コマ数増と生徒募集が数値的結果になってでてくるのが
「売上」というものであるのでそう考えられがちです
それは他新卒室長なども思っていることかもしれませんが
塾は教育業であってそれらの理由の他にもあるし
本質的な部分はそういう「通常企業概念」とは違っていると思います
会社側からは売上の目標数値は出ますが
自分的にはそれらの達成については「教務を考えていけばついてくる数値」だと思ってます
勘違いしている室長もごく少数いるかもしれませんが
「売上目標達成」→「コマ数増」ではなく
「成績アップ」→「コマ数増」による「売上目標達成」だと思います
・・・・・続きはまた今度書きます
198FROM名無しさan:03/02/11 22:39
>>197 まともなことが書いてあって納得できますけど
実際1対4で毎日やっていると一人当たり22〜3分ですよね
そう考えるとやっぱり生徒かわいそうな気がするのですが
199FROM名無しさan:03/02/11 22:44
一対四ではまともな指導は無理。ほんと。
でもこれが普通の教室に先日(応援で)行ってびっくりした。
200TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/11 22:44
>>198
難しい問題ですが
家庭教師をやってる人にとっては相対的に
「1:2」でもかわいそうなわけで
大切なのは行く回数だと思います
生徒が感じる時間は教えてもらう時間より
待たされている時間だと思うので
講師努力としては一回の教える時間を5分程度にして
4,5回転できるといいと思います
それについてもまた時間がある時に書き込みます
201TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/11 22:45
>>199
すみません ちゃんとしたレスは次回になると思いますが
「まともな指導」とは何ですか?
202FROM名無しさan:03/02/11 22:59
明日面接を受けに行く某学生です。
テストされるとか・・・不安でなりません。
敢えて勉強せんとこうかなと思いつつ復習している今日この頃です。
203FROM名無しさan:03/02/11 23:06
>>200
かってに区切りを決めて、そこまでやったら先生がまわってくるまで
何もせずに待っているという生徒が多いんですが
204FROM名無しさan:03/02/11 23:06
>>202
俺が面接逝った時は試験無かったな。
ていうか、面接があった日に3コマはいったし w
今は忙しいだろうから、いきなり授業も十分有り得そう w
205FROM名無しさan:03/02/11 23:12
前から思ってたんだけど、「5分指導」ってヘンじゃない?

俺なんか平均すると2分ぐらいかな。
もちろん説明が必要な時は10分ぐらいやるが。
要はその10分の解説をしている時、
他の生徒が、演習できているか(途方にくれていないか)どうか
のほうが大事なんじゃないのかなー?

採用研修時にも言われたがいまだにしっくりこないよ。
206FROM名無しさan:03/02/11 23:27
>189
ひでぇ話だな。
入会金返還とかなかったの?
207202:03/02/11 23:31
初バイト(スクープ写真撮るのはやったことあるけど)なのでかなり緊張です。
このスレを読ませていただいてかなり参考になっています。

>>204
えっ、20日の卒研発表会を成功させてからじゃないと
仕事できないんですけど・・・・当日から働くんですか・・・・・
208YKUE:03/02/12 00:05
>>195
おそらく私に対するレスだと思われるので返しておきます。

うちのFCでは頻繁に講師募集をしているようです。
実際にアルバイト情報誌で確認はしていないので、
どのぐらいの頻度なのかは分かりませんが。
講師の紹介に関してもよく行われています。
うちには紹介によって講師になった人が結構います。

>>196
明光では自主学習を謳っているけど、親や生徒の側の立場としては、
自主学習をできるようにするために通塾しているという気持ちでいる人は
ほとんどいないと思われます。やはり、分からないところを手取り足取り
教えて欲しいと思っているんじゃないでしょうか。

>>202>>207
テストの出題科目・内容によって運命が決まってしまうような気がしますので、
その辺は運に任せるしかないと思います。はっきり言って忘れてしまっている
事柄もたくさんあると思うので、その辺は多少考慮してくれるかもしれません。

20日以降でなければ働けないのなら、その旨を伝えておけば
大丈夫なのではないかと思います。
209明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/12 00:09
ホスト講師に今日を生きる資格はねぇ!!

http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/data.cgi/h0004.JPG
210FROM名無しさan:03/02/12 00:33
>>◆IxYpIYK4Fc
せっかくいい雰囲気できてるのに、スレを汚すようなことはしないでくれ。
211馬場信治:03/02/12 00:42
TU=YKUE=渡辺弘毅の自作自演のどこがいい雰囲気なのかと小一時間(略
明光必死だな(藁
212FROM名無しさan:03/02/12 00:50
>>210 馬鹿は無視に限るよ
>>211 辺の字違うよ
   
213FROM名無しさan:03/02/12 00:59
>>211
これが自作自演なら渡辺弘毅氏を尊敬します
214FROM名無しさan:03/02/12 01:06
奴はパソコンを使えない
215FROM名無しさan:03/02/12 01:08
うちの教室、室長が整理整頓できない人ですさまじく汚いのだが、みんなのところはどうよ?
216FROM名無しさan:03/02/12 01:11
>>215
よその教室に貸し出されたりするとよくわかるよね
そういうの
217FROM名無しさan :03/02/12 01:15
うちも汚い 特に便所
室長は女の分際で掃除もしない汚物入れも掃除しない
勘弁しろよ
218明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/12 01:30
219明光社会主義労働党 ☆IxYpIYK4Fc :03/02/12 01:42
明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc
明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc
明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc
220FROM名無しさan:03/02/12 02:08
(#゚〜゚)<>>215さんへ! うちの室長は掃除大好きだからいつも教室は綺麗だよ! 
      公休日にまで掃除やりに来たりするんだからね!
221FROM名無しさan:03/02/12 04:18
(´-`).。oO(明光義塾のCMを見ると、なんだかこそばゆいのはなんでだろう…)
222FROM名無しさan:03/02/12 04:52
さっさと潰れなさい
223FROM名無しさan:03/02/12 16:07
昨日会議だった
中3生の成績グラフみせられた
ざっとで1年間で平均偏差値6から7くらいしかあがってねえよ
1番あがってる生徒で15くらい
全然あがってない生徒もいたよ
1年間通って偏差値7くらいしかあがらんのだったら高い授業料
払う意味ナイトおもいますた
おもえらのところはどうよ? うちがひどいだけかもしらんが
224202:03/02/12 16:34
試験受けてきました。
緊張して全部解くことが出来なかった・・・・
さらに結構テスト受けに来てる人が多かったから
先生になれないかも・・・・・。
結果は来週中に電話か書面で通知されるとのこと
ショボーンです。
225 :03/02/12 16:50
私は先週受けました。英語と数学を解きましたが、
電話通知では数学が満点だったそうです。
226202:03/02/12 19:01
中学レベルなのに出来ない問題があったなんて恥ずかしい限りです。
227FROM名無しさan:03/02/12 21:06
漏れのとこは普通に大学入試レベルの採用試験だったよ。数学3問60分で1問できなかった記憶が。やっぱ高校生教えれる人が不足してるからだろうね。
面接は室長とマンツーマンで話ししたぐらいかなぁ。意識調査の紙書いて終了って感じ。
228FROM名無しさan:03/02/12 21:12
>>227
しょうがねぇよ

高校生教えれる人材を大事にしないんだもん
そもそもそういう人材を見分けることが出来ない

付き合い長いのかどうか知らんけど
指名が入ってさえいりゃその講師を有難がることこの上ない

ふざけるなって
229227:03/02/12 21:47
>>228
たしかに、コーコーセーもチューボーも同じ自給とは。
工房なんて月1回教えるかどうかくらいだなぁ。
高校生って1対1にされること多いみたいだね。そっちの方が楽でし。。。
厨房4人より工房2人のほうが。
230FROM名無しさan:03/02/12 22:05
しかし高校生の指導もめんどくさい面があるな

きちんと理解してる
問題も自力で解ける
しかし…

お、遅い!むちゃくちゃ遅い!!


どう指導したら良いものか…
231227:03/02/12 22:16
高校生ってゆっても2種類ある。
@大学進学を目指しただマジメに勉強する。
ADQ・・・(以下略
232FROM名無しさan:03/02/12 22:19
工房は真面目な馬鹿が一番困る

なおかつ教室にある赤本は古い東大のが一冊と
後は聞いたこともないような大学(?)のが数冊

まぁ明光だしな
233FROM名無しさan:03/02/12 23:06
>>230
いるね、そういう子。
その代わり宿題をたくさん出しときゃいいんじゃない?
234FROM名無しさan:03/02/12 23:13
本当に勉強したい奴は明光なんかには来ない罠
235FROM名無しさan:03/02/12 23:34
>224
大丈夫!!オレでも採用試験受かったんだから!!
236FROM名無しさan:03/02/12 23:39
>>232
禿同!
マジメなのに、全然理解してくれなかったらかなりきつい。
その香具師に時間かかっちゃって、次の子の解説に回れない時くらい汗るときはない
237FROM名無しさan:03/02/12 23:41
無学年単位制は設置基準26条等に明示.反する学則は違憲無効.本庁は違反大を警告
の上廃校にする.設置基準は教育専門家のみしる.大学紛争.宮崎3・7裁判勝つ
戦前も単位取り消し型落第制度はなかったんとちゃう?


238DQN講師:03/02/12 23:48
>>237
誤爆でつか?(w

ウチももちろん採用試験やってますが、合否に影響なし(w
人物採用だそうな。もちろんあまりにできなかったらダメなんだろうが。
しかしそれでいいのか?直営なのに(w













あ、直営だからか(w
239FROM名無しさan:03/02/12 23:58
直営かどうかはどうやって見分けるの?
240FROM名無しさan:03/02/13 00:02
241FROM名無しさan:03/02/13 00:03
>>235
明光落ちてTKGに受かった奴が多い
という噂があったんだけど・・・。
明光の方が難しいのか?
242FROM名無しさan:03/02/13 00:54
>>240
ヤッタ!
243FROM名無しさan:03/02/13 01:01
前ここでバイトしてたから、カキコさせてもらう。
ここでバイトするメリットってあるのかな??うちは最悪室長のとこでした。
気楽さかな?!とも思えないけど。
たしか講師採用試験あったけど、形だけって感じじゃない?
>>240
こんな腐った塾には用ないし
このスレも氏んどるし
まあ低学歴のお馬鹿ちゃんたちにはここがお似合いよwww
245FROM名無しさan:03/02/13 01:14
>>244
おまえごときに言われる筋合いはない
246FROM名無しさan:03/02/13 01:18
おれのNGワード集
当然このカキコも見えなくなるわけだ


昔フィオナ・アップルのホムペ管理人してた専修卒女(杉本ゼミ)
エ〜デルワ〜イス エ〜デルワ〜イス
鼻毛大魔神
盗撮ベストランキング
笹川賞インターネット投票
メールフレンド獲得作戦
明光社会主義労働党
大分県警は神奈川県警よりタチが悪いぞ!
★☆★未来に向かって★☆★
<血液型A型の一般的な特徴>
247鼻毛 ◆U5oiU4.Zk6 :03/02/13 01:23
>>246
じゃあみしたる!


こんな腐った塾には用ないし
このスレも氏んどるし
まあ低学歴のお馬鹿ちゃんたちにはここがお似合いよwww


わかったか!反省汁!
248FROM名無しさan:03/02/13 01:24
>>246
サンクス。漏れもいただきっ!(w
ゾヌで設定しに逝ってくる。
249FROM名無しさan:03/02/13 01:35
◆U5oiU4.Zk6 投稿日


これをつかうとよいぞ
250FROM名無しさan:03/02/13 02:33
(#゚〜゚)<鼻毛で登録するんだからね! 常識なんだよ!
251明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/13 02:39
252FROM名無しさan:03/02/13 02:49
>>190京都のf教室?
253はなげ ◆aoMSW.t6RU :03/02/13 03:38
ばーか
254FROM名無しさan:03/02/13 21:17
千葉県内で働き易い校舎ってあります?
255FROM名無しさan:03/02/14 01:00
>>254
成田線沿線がオススメです。
256◇IxYpIYK4Fcさんがんがれ:03/02/14 01:32
>>243
あまりに気楽すぎるのも困ったもんだ
お気楽ホスト高氏うぜー
257明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/14 02:23
>>182
亀レスだが、
一般に女講師はTUのとこみたいに保護されているので、
あまり生徒に媚びる必要がないからだと思われ。

あ、でも前の教室にはホステスっぽいのがいたな。
レザーのミニスカートに網タイツなんて格好のが。
もっとも顔は(以下省略

>>256
おう、がんがるぜ!
258FROM名無しさan:03/02/14 03:08
>>257
こういうまともなレスだと、◆IxYpIYK4Fc に好感が持てるな。
>>10>>32は見れたもんじゃない。
259明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/14 03:22
260FROM名無しさan:03/02/14 03:30
>>259
Not found
261FROM名無しさan:03/02/14 04:15
春季講習のシフトは、何曜日に入るのが一番助かりますか?
理由も添えて教えていただけるとありがたいです。
262FROM名無しさan:03/02/14 04:36
英語>教科書ガイド自分も勉強しといて、文法や単語をスグ教えられるようにしておきたい。
数学>青チャートレベルは一通りやっといて春休みの宿題を一緒に早期解決してあげる。
物理化学>センタ−試験程度の問題集解くといて、4月から習う分野を先取り予習させる。

こう言う体制で漏れも「予習」してるんだけど。
果たして室長には受けるかな?>沢山コマ取れるかな?
263FROM名無しさan:03/02/14 11:30
>>262
そんな予習無駄。
264FROM名無しさan:03/02/14 12:27
>>262
固定なら可能かもね。
予習をウリにするのは構わんが、結果が出ないと意味がない。
逆に、生徒の成績変わらないと
「あんなに(予習)やってんのに使えん香具師だ」
と烙印押され、干されるかも・・・。
265◇IxYpIYK4Fcさんがんがれ:03/02/14 12:36
>>257
(`Д´)/

>>262
その予習にはどのくらい時間かける?
予習するのはいいがそれはやりすぎだろう
英語や数学なら自信のない部分だけ
あと物理化学みたいなものは教える生徒の状況を把握して
授業する内容を予測して予習すればいいだろう
266FROM名無しさan:03/02/14 13:04
>>262
あなた、真面目すぎるよ。
正直もっと適当でいいよ。真面目なのは結構だけど、その努力を受け入れる器がこ
の塾にはないから、逆にやった分報われず、その分あとで不満が溜まるかもね。
一度過去ログ読んでみた方がいいですよ。

あなたなら時給のいいカテキョやった方がいいと思うし、数・物・化できれば需要あるよ。
267FROM名無しさan:03/02/14 14:53
Q良い講師が集まるか不安です。
A講師は十分採用可能です。
全国にある明光義塾の中には、大学のないところにある教室もたくさんありますが、
講師の応募がなく困ったケースはありません。
しかし、応募してきた講師が全て良い講師かどうかは別問題です。
応募してきた講師には、本部のSV(スーパーバイザー)が講師研修を行います。
268FROM名無しさan :03/02/14 22:08
うそつけ
269明光義塾:03/02/14 23:16
スマソ
270FROM名無しさan:03/02/14 23:49
春期講習っていつから?4月?
271FROM名無しさan:03/02/15 00:05
272FROM名無しさan:03/02/15 01:54
>>269
まともにやる所とやらない所がある。
やったとしてもあまり期待しない方がいいと思われ。

講師は休みであまってるのに子供も減る時期だからね。
夏期のようには、たくさん入れないかもね。
273FROM名無しさan:03/02/15 01:59
シフト週1になっちまった。今からガッコー休みで稼ぎどきなのにね。
春休みヒマでつ。。。
274明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/15 02:21
今日の戦果。

宿題やってきたがノートを忘れたと言う中一女子。
「そんなことを言うのは小学生までだよ」と一蹴。

以上。
275FROM名無しさan:03/02/15 02:53
>>274
ほんとにノート忘れただけなら可哀想だな。
276FROM名無しさan:03/02/15 05:59
>>267
ワラタ
スーパーバイザーなんかいるんかね 見たことない
277FROM名無しさan:03/02/15 06:37

     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ <ちょ、ちょっとまって!>>261がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ


278明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/15 10:33
279FROM名無しさan:03/02/15 10:42



              脳内スーパーバイザー


280FROM名無しさan:03/02/15 10:52
スーパーバイザーです
私は君たちを影から見守っています
それと君たちは知らないでしょうが
私のおかげで教室では講師不足は無くなっているのです
どうですか?
講師不足の教室なんて無いでしょう?
では皆さん頑張って!
シーユーアゲイン!
281FROM名無しさan:03/02/15 10:58
ニャーニャー
282FROM名無しさan:03/02/15 11:03
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいスーパーバイザー
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
283939:03/02/15 11:09
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/





284スーパーバイザー:03/02/15 12:27
呼びましたか?
何か悩みでもあるのですか?
何でもお聞きください
285FROM名無しさan:03/02/15 13:10
☆スーパーバイザーの効果で感激の声☆

<東京都在住> 明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc さんの感激の声

最初は半信半疑だったのですが、使われてみて驚きました。
わずか10日で憧れの北斗神拳を習得でき、今では周りから熱血馬鹿講師と呼ばれる程に!
自分に自信がつき、今ではホスト講師撲滅を日々遂行し、とても満足した人生を送っています。
自信のない講師にお勧めします!

ありがとう、スーパーバイザー!
286FROM名無しさan:03/02/15 13:14
スーパーバイザーってもしかして長文書く香具師か?
287FROM名無しさan:03/02/15 13:21
>>285 ワラタ
288膿みのリハク:03/02/15 13:29
◆IxYpIYK4Fc がスーパーバイザーのおかげで北斗珍拳を
使えるようになったのは驚きだ
この膿みのリハクの目を持ってしてもわからなかった・・・

ちなみに鼻毛はお金が無いのでアミバ流北斗珍拳をスーパーまるともで立ち読みしたせいで
敗れ去ったと聞く・・・

スーパーバイザーおそるべし・・・
289スーパーバイザー:03/02/15 14:52
>>261 毎日入ってください
理由は私ども明光義塾は地域一番塾ですので生徒が非常に多いのです
私どもスーパーバイザーによってスキルを磨かれたあなた方のご活躍を
期待しております
290鼻毛大魔神 ◆ccju3hCaq6 :03/02/15 15:05
>>288
いや、金は明光以外で今月14万ほど稼いでますが・・・w
291FROM名無しさan:03/02/15 15:21
スーパーバイザーってマント着けて空飛べるんでしょ?
292FROM名無しさan:03/02/15 15:30
鼻毛消えろ
293鼻毛大魔神 ◆aoMSW.t6RU :03/02/15 15:31
きえないじょー
294FROM名無しさan:03/02/15 21:43
俺はこの仕事 きにいっているぞ
まあ 居酒屋/ほかほか低 しかバイトはしてないがな

カテキョの高時給にはひかれるが
最終的に志望校合格できなかった場合のリスクを考えると、、、
逆にいえば合格させる自信があればカテキュの方がいいわけだが
295FROM名無しさan:03/02/15 23:56
カテキュやろうかな
シフト減りそう
296明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/16 00:34
297FROM名無しさan:03/02/16 00:37
◆IxYpIYK4Fcは何を貼りつけてるの?
いつも見れねんだが
298明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/16 00:48
>>297
2ちゃんねる用ツールではだめらしい。
ブラウザからどうぞ。
ちなみにトップはここ。
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/
299FROM名無しさan:03/02/16 02:14
漏れもいつも403エラーでめんどくさくて見たことない・・
300FROM名無しさan:03/02/16 02:18
余裕で300Get
301FROM名無しさan:03/02/16 02:54
2月22日、逝くゼ
302FROM名無しさan:03/02/16 04:19
3月で室長が転勤になりますように。
次に来る人は最低限の仕事ができる人でありますように。
303FROM名無しさan:03/02/16 07:10
>>296
ちょとワラタ
304FROM名無しさan:03/02/16 16:02
やたら宣伝してるな。
そんなに金あるんなら俺達にまわせ。
305FROM名無しさan:03/02/16 16:04
そうだ!そうだ!金よこせ!
306FROM名無しさan:03/02/16 16:16
ダメだ、あのFCオーナー。
人を使いっぱしりくらいにしか思ってない。
たかだか明光の教室を持ってるだけで、いっぱしの経営者面して人をこき使いやがる。

あんな人間に「教育とは何か?」なんて語られたくない。
307FROM名無しさan:03/02/16 16:36
>>306
「自分の城」を持ってると並のリーマンよりは収入が多くなる
もちろん非常に不安定だ

人間、5年先のことまではなかなか見通せない
大きくなった気がするんだよ、自分がさw
308FROM名無しさan:03/02/16 16:38
明光の室長=コンビニの店長 ですよ
309FROM名無しさan:03/02/16 16:53
コンビニ店長でもいるよな「客に対してすら」態度でかいヤツ

いばりたいなら家族に対してだけにしておけと
310FROM名無しさan:03/02/16 20:33
メイコーに春闘はないんですか?
311FROM名無しさan:03/02/16 20:34
>>306
ま、いいんじゃないの。
経営者として振る舞おうとしているだけでも(w

FCのオーナーがイヤだったら、違うトコ行きゃいいじゃん。
某コテも移ったって言ってたよな?
312FROM名無しさan:03/02/17 01:58
(#゚〜゚)<その手の話は直営の室長が嫌だとか言う話でも、起こり得るんだからね!
      隣の教室の室長さんは僕とは合わないんだよ!
      
      いける日は全部シフト入れてあるけど、シフトの入っていない日は行けないんだよ!
      それなのに、シフトの確認しに来いって言うのは無理なんだからね! 常識なんだよ! ぷんすか!
313FROM名無しさan:03/02/17 02:00
みなさんシフトは週何日くらい入ってます?
この時期いきなり減らされたんで不信に思ってます。漏れが失調から干されただけなのか。。。
そのへん参考にしたいので教えてくだせー
314FROM名無しさan:03/02/17 02:24
この時期は受験が終わりつつあるので仕事が減る。
しかも大学生は春休みにはいるので暇が多い。
だが、もし313くんが他の講師に比べてシフトが少ないのなら
それは室長からの信頼が低いのだろう。
干されてると思って間違いない。
君が室長だとしたらどうだい?
これから先も働いて欲しい人材のシフトを減らせばその人が不満に思うかもしれない。
やはり頼りになる人間はそれなりに働いてもらおう。
だが、いてもいなくても良さそうな人材はシフトを減らしても構わない。
どうせ辞めてもこいつの代わりになる人材はいくらでもいるのだから。
315FROM名無しさan:03/02/17 02:29
>>314
頼りになるっつーか、たんなる好悪で決めてるクサイけどな
316FROM名無しさan:03/02/17 02:35
うちのシフトは、

人気講師
 ↓
文句を言ってくる怖い講師
 ↓
従順な講師

という順番で割り振られてるのがバレバレだがな。
室長わかりやすすぎ。
317FROM名無しさan:03/02/17 02:41
>>315
うちも好き嫌いで決めてるくさい
DQN室長わけわからん
318FROM名無しさan:03/02/17 02:48
シフトの不満および生徒のやる気のなさ

私はこれで明光をやめます
319FROM名無しさan:03/02/17 06:58
室長?もちろん糞よ
320FROM名無しさan:03/02/17 09:06
うちの室長は変幻自在にコマを増減させた挙句に自分でもわけがわからなくなる
321313の室長:03/02/17 09:31
>>313のシフト少なくなっちゃったな
ま、いいか
決め直すの面倒だし
322FROM名無しさan:03/02/17 12:54
ま、どこでも316のような感じで割り振られてるよね。
俺の所は、室長が言うには
「レギュラーの曜日も出て来れん香具師は補充要員で構わん」
らしい。だから週1で1コマの人もいるよ・・・。
俺なら辞めてるな。
323FROM名無しさan:03/02/17 13:37
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間でお金がある時に返済して頂ければOK『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
324FROM名無しさan:03/02/17 22:23
a
325FROM名無しさan:03/02/18 00:37
2月3月で引退する講師はいますか?
326明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/18 00:47
327FROM名無しさan:03/02/18 01:36
普通に面白いけど◆IxYpIYK4Fcって暇人だなと思ってしまう
328 :03/02/18 04:40
高校生5人もちは疲れる。しかもそのうち4人は私も履修したことない科目。
倫理と地学と物理と数三。そう、私は私立文系よ・・。残虐だわ。
329FROM名無しさan:03/02/18 07:03
>>328
本当かいな?ネタじゃなければ酷いね
330スーパーバイザー:03/02/18 10:37
みなさんこんにちは
スーパーバイザーです
ちなみに私はマントはつけていますが
空は飛べません
素敵なギャグはともかく
授業の進め方など不安や疑問があったら
遠慮なく相談してくださいね
331FROM名無しさan:03/02/18 15:36
>>325
(#゚〜゚)<実は2月で引退なんだよ!お菓子の配給も打ち止めなんだからね!
332FROM名無しさan:03/02/18 21:57
(#゚〜゚)の引退宣言によりこのスレは終了となります。
長らくのご愛顧まことに有難うございました。
333DQN講師:03/02/18 23:17
>>325
漏れも3月で終わりでつ。
確かに時給は安いけど、やりがいがあって楽しかったでつ。
334FROM名無しさan:03/02/18 23:18
おれも辞め

楽しかったのは最初の1か月だな
335明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/19 00:16
336FROM名無しさan :03/02/19 00:31
          _、_
      _、_   ( (_` )  ◆IxYpIYK4Fcにも飽きたな・・・
   ( ,_ノ` ) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ XXXX  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
337明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/19 00:39
338FROM名無しさan:03/02/19 01:34
>>337
ワラタ
339鼻毛大魔神 ◆fHUDY9dFJs :03/02/19 11:28
>>334
バイト自体が楽しいと感じたことは一度たりともなかった
同僚と遊ぶのは楽し過ぎたが
340FROM名無しさan:03/02/19 15:29
典型B型の変人&変態的特徴
●自己中が多い。(自分が世界の中心)傍若無人。
●自分が一番差別主義なくせに、それを見透かされるのを極度に嫌う。
●和を乱すタイプが多い。エゴイスト、ナルシストが多い。
●マイペースだから我が道をいけない場合は、徹底的に原因となる人物を排除したがる。
●自分以外の人間は馬鹿だと思っているので、なかなか友達ができない。
●本当は自分が嫌われているのに、全然気がつかない。
●世界でも職場でも戦争を起こすのはいつもB型である。
●紛争が多い地域はB型人口が多い。
●B型の多い職場はギクシャクして争いがたえない。
●自分の筋を通すためなら、他人を蹴落としてでも正当化する。
●常識のピントがズレているために突飛な発言が多く誰もついていけない。
●上司(部下)を見る目、育てる力がない。
●責任転嫁が多いばかりか自分の間違えを認めない。
●必ずどこか大事なところを見落としている。
●自分の意見が通らないと陰険な手段で無理にでも押し進めようとする。
●人の話を聞かない、思いこみが激しい。人のふりみて我が身を直せない。
(常に自分が正解)人がどー思ってても気にしない。
●理論展開しても一般ウケしないか、自己完結して終わる場合が多い。
●人を傷つけても、傷つけていることすら気がつかない。
●B型にあんまり偉いヤシいない。いても粗末な暴君でしかない。
●B型のプレゼンは自己中でよくわからない場合が多い。
●人を信じているように見せかけておいて、実は裏で保険をかけている場合が多い。
●腹黒い。真っ黒。前世は犯罪者。誰かを虐めてないと気が済まない。
 いい死に方はしない。悲しい。伏魔殿の黒幕の場合が多い。
●自分を正しく見つめることができないから、他人も正しく見れない。
●自分に甘く他人に厳しい。自分にできないことを他人に要求する。
●高慢で、威圧的で、自分勝手で、自分が常に一番。サディストが多い。
341336:03/02/19 17:58
>>337 どひゃひゃひゃひゃつ
ワラタ
これぐらいおもろいものいつも頼む〜
342TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/19 21:57
>>197の続き
どうしても金儲け=汚いの図式に考えている人もいるようですが
かならずしもそういうことではないと思います

生徒募集をする理由ですが
もちろん生徒を増やす為で
企業的には利益を増やすことと
収入を安定させるためです
安定させるという意味では教室数を増やすのもその一例になると思います
また「倒産しては意味がない」と思います
自分は撤退する教室の室長代理を最後の1ヶ月間したことがあります
話がそれすぎてるのでそれについてはまた今度話しますが

社会人的な考え方というのは 実際社会現実を知ってるだけに
「売上を上げる」ということが 「儲ける」という意味ではなくて
「倒産させない」「赤字を出さない」と考えています
煽るように聞こえると悪いのですが
世の中そんなに簡単に儲けられるわけじゃないです

そんなわけで胸を張って授業数を増やし生徒募集をしています
343TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/19 21:58
答えもらしなどに対するレス
>>44
うちの近所の室長でイイ人がいます

>>59
言いたいことはなんとなくわかりましたが
「高学歴=学力が高い」あたりはなんとなくわかりますが
「学力が高い=生徒の学力を上げられる」というのがよくわからない
最低限の学力は必要だと思いますがそれは指導力とは別だと思います
それについては自立学習についてとともにあとで書きます

>>205
実際に自分で教えるのを計りながらやってみましたが
全く持ってその通りですね
5分とか根拠なく言ってすみません

>>撤退教室について
入会金は入塾時に払って頂いた保護者については
返金があると思います

>>208
いや 結構「自立学習」という単語はさすがに使わないけど
「勉強をして欲しい」という要望をまず受けるので
そういう意味では学力アップより勉強して欲しいという要望が多いです
学力アップから2次的に手取り足取りの要望が来るのは
入塾面談時に自立学習についての室長の説明不足かと思います
344TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/19 21:59
>>自立学習の生徒・保護者対応について
少なくとも自立学習の説明がしっかりしていないで入塾させると
放置してる時の意味がわからず誤解されるので
そこら辺はしっかり言うようにしています
しかし生徒に対する自立学習の意味については
あまり難しく説明はしてないつもりです
「いいかぁ これ以上ヒントは出せないよ
 それじゃあ俺の答えを写して書いてるだけだし」とか
「自分で考えないとテストの時に書けないよ」とか
ここら辺に関しては前々スレくらいで話したかもしれませんが
まぁ そんな感じでやってます

>>215
もう少し綺麗になるよう努力します

>>223
今までは生徒の現状を言って「バカ塾」的に発言が多くて
やや放置気味でしたが
塾に入ってからの成績の伸びから考えるのはいいと思います
ちなみにうちの教室もそれよりちょい数値は高めであまり変わらないです
東京の人かな?地域によって若干違うとは思いますが
「偏差値は相対評価です」
中3の時期にそれだけ相対的に上がってるというのは
入塾前に比べると入塾前より絶対的にはかなり上がってると思います
また今は新中3の面談も多いのでその点に関しては
「今のまま同じような勉強量では成績は落ちます
 今よりがんばっても現状維持です
 かなりがんばれる子が成績が上がるという時期」だと話しています

345TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/19 22:00
>>257
シェルターに入れて自分は死の灰をかぶるくらいの勢いで
女性講師を保護したりしてますが
他の講師が「ホスト・ホステス系」に見えるのは
どちらかっていうと同性だからってのもあるんじゃないか?
もしかしたら女性講師からは「ホステス講師」が多い教室みたいに思ってる人もいるかもしれない

>>261
来て欲しい曜日は教室によってまちまちです
所属教室の室長に聞くしかないと思いますが
4月から欲しい曜日などは予想がなかなかつかない状態です

>>予習について
してもしなくても
指導が滞りなく出来ればよいと思います
結果的に満足できる授業ができればよいと思います
予習は面倒でもしとくと授業は楽かと思います

>>スーパーバイザーについて
初めて聞く単語です
俺みたいな交番クラスの室長には
SATの存在はよくわからないってとこなのかも・・・

>>304〜のあたりの人たち
愚痴で言ってるとは思いますが
CM出すくらいならバイト代上げろを本気で思うなら
まだ社会に出るのは危険だと思います かなり次元が違います
オーナーについては
自分が雇われといて雇った相手を偉そうと表現するのはどうかと・・・
残念ながら仕事に関しては与えられることにたいして感謝はないといけないと思う
少なくともオーナーを偉そうと言うバイトの人は「偉そうなバイト」と判断されると思う
346TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/19 22:01
>>講師シフトの考察
自分は人間なので当然選ぶ基準は好き嫌いです
もちろんそれは指導能力などを考えた上で
好き嫌いができて選ぶからそれは否定できないとこです
どう決めたらいいんだ?

>>(#゚〜゚)
お疲れ様です

>>◆IxYpIYK4Fc
説教と言うわけではないですが
自分の過去の失敗からアドバイスできるとしたら
ホスト講師嫌いが強すぎて
方法として生徒に好かれないというのが強くなり
生徒に嫌われることを良いことのように感じないように注意してください
ちなみに自分はトキが好きです
347TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/19 22:03
↑書き落としなどが多いかと思いますが
何かあったらご指摘お願いします
348明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/19 23:00
349FROM名無しさan:03/02/20 08:20
さて、3月はほとんど仕事ないからどうしよう。
350FROM名無しさan :03/02/20 12:12
仕事の無い貴兄へ
ポスティング一人1000枚お願いします
それで生徒が一人入会につき当たりクジつきソーダアイス1本
プレゼントします
入会者0の場合お仕置きします
希望者は遠慮なく室長まで直訴してください
351FROM名無しさan:03/02/20 13:12
TUの死亡によりこのスレは終了となります。
長らくのご愛顧まことに有難うございました。
352FROM名無しさan:03/02/20 15:38
3月に仕事が少ないことは予想できていた!
遊ぶ予定多いじぇえええ
353FROM名無しさan:03/02/21 00:47
しかしあれですな。無垢な生徒たちが
俺のせいで、勉強ぎらいになるかもしれないと思うと罪ですよね。
俺教え方へたくそやからなぁ。
354FROM名無しさan:03/02/21 01:02
逆ギレする生徒にワンパン食らわしてェ…
355.:03/02/21 01:07
>>353
生徒が無垢だと思うアンタのほうが無垢ですわ。
356FROM名無しさan:03/02/21 01:08
>>351 クズは消え去れ
357FROM名無しさan:03/02/21 01:19
抽象的な宿題を出すと
ほぼ100パーセントやってこない
358FROM名無しさan:03/02/21 01:19
素直に認めるとTUの話を聞いて少しだけためになりました
359FROM名無しさan:03/02/21 01:20
俺はすごい参考になってる
360FROM名無しさan:03/02/21 04:40
nannde
TU
ha
sonnnani
honnki
nannda?
361FROM名無しさan:03/02/21 04:45
TUは明光に人生を捧げた漢
俺達バイトでは真似できない(したくもない)
362TU:03/02/21 08:52
アノ程度は本気でないぞ。
コテハンが褒められると妬く気持ちはわかるがな。
363FROM名無しさan:03/02/22 01:55
室長うぜええええええ 本気でうぜええ
殺し屋に依頼してええよクソガ!!!!!!!!
まだ入って一週間なのにわかんねーーーよ
聞いてないことなんてできねぇよバカ
さいっしょっからお前が言っとけばそうするっつの死ね マジ死ね
授業中にセンベイとか食いやがって パリパリうるせぇんだよゴミが
364明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/22 03:04
今日むかついたこと。

1 DQN生徒と延々雑談(本人は人生のアドバイスのつもりらしい)するホスト野郎。
2 特定の女子中学生とベッタリのロリコン野郎(他の講師と話してると大急ぎで割って入る)。

さーて、708ある経絡秘孔のどれを突いてやろうか。
365FROM名無しさan:03/02/22 03:12
>2 特定の女子中学生とベッタリのロリコン野郎(他の講師と話してると大急ぎで割って入る)。
分かります。
見ててイライラしますね。
僕もロリコンなんですが
366FROM名無しさan:03/02/22 03:17
>364
>2 特定の女子中学生とベッタリのロリコン野郎(他の講師と話してると大急ぎで割って入る)。

それは授業中?それとも間の時間?
367明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/22 04:07
とりあえず二枚。
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/data.cgi/h0024.JPG
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/data.cgi/h0026.JPG

>>366
授業後です。
室長にも見抜かれてて(当然だ)担当させてもらえないらしい(プッ
368FROM名無しさan:03/02/22 04:22
>367
> 室長にも見抜かれてて(当然だ)担当させてもらえないらしい(プッ
うお
気をつけようっと
お気に入りが自分の受け持ち以外だと気になって仕方ない。

ちなみに二枚とも見れませんでした。
369FROM名無しさan:03/02/22 04:36
>>367ワラタ
370FROM名無しさan:03/02/22 12:05



               明光義塾=ロリ講義塾


371明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/22 14:19
372FROM名無しさan:03/02/22 15:06
>継承者へ
http://cg.iclub.to/link/upload/
こちらからイイあぷろだ選んだ方がイイ鴨 そこ重め
373FROM名無しさan:03/02/22 18:35
私も個別指導塾で働いているのですが、室長が真正基地外な者で困っています。
何も知らない父兄を詐欺師並みの話術で騙し早大社学中退の5流フリーライター
が書いた学歴本を必読書にして、講師達も洗脳しようとしています。当然、講師
は辞めていくわけです。この基地外室長をどうにかできないでしょうか?
374FROM名無しさan:03/02/22 19:05
>>373あなたの教室が直営教室かFCオーナー教室かで
処方が異なります
お気軽にどちらかをお知らせください
375FROM名無しさan:03/02/22 19:09
>>373
なぜお前は辞めないんだ?
376明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/23 02:12
やっとできた。
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/data.cgi/h0033.JPG
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/data.cgi/h0035.JPG

>>372
でもここの方が長持ちなんだよね。
捜してはみるけど。
377FROM名無しさan:03/02/23 02:26

the 義塾って 明光と関係案の?
378FROM名無しさan:03/02/23 02:26
379FROM名無しさan:03/02/23 02:27
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/9471/index.html
ここ明光性いるよ まんせーまんせー 
380明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/23 03:08
381FROM名無しさan:03/02/23 03:35
おいおまいら、初めて担当する生徒ってちょっと緊張しませんか?
382FROM名無しさan:03/02/23 03:40
>>381
向こうの方が緊張してる
あまり気にするな
383FROM名無しさan:03/02/23 04:01
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-  ちょっと酒買ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
384明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/23 19:19
385FROM名無しさan:03/02/23 21:13
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
386FROM名無しさan:03/02/23 21:18
>>384
お前どっかいけよ
馴れ合いにスレたてて勝手にやってろ
邪魔なんだよ死ね
387FROM名無しさan:03/02/23 22:15
>>386
半分同意。死ななくていいが、真面目にやってほしい。
388FROM名無しさan:03/02/23 22:27
単に書きたいことかいていくだけで
意思の疎通は必要としない模様
389FROM名無しさan:03/02/23 22:30
>>388
荒らし・宣伝と同じだな(w
390FROM名無しさan:03/02/23 22:38
まぁ許してやってくれよ
寂しいのだから・・・
391FROM名無しさan:03/02/23 23:09
おまいら2chでなにキレてんだよ
オメコー義塾に一体何を求めているのだ
生徒激減でコマ取れないからイラついてんのか
392ぱる:03/02/23 23:13
私そこで生徒してたんですけど、先生に教わるというより・・
仲いい先生と話すために行ってましたw
受験期は明光義塾なかったらやりきれませんでした。
明光の先生にはかなりお世話になったなぁ。
393FROM名無しさan:03/02/23 23:23
>>392
ホスト講師マンセーってことですな
394明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/23 23:40
395ぱる:03/02/23 23:40
・・・マンセー?
396FROM名無しさan:03/02/23 23:45
>>394
アクセスできまへんで
>>395
あんたは良い子だからこんな腐った板にいてはいけませんよ
毒素にやられちゃいますよ
397ぱる:03/02/23 23:48
腐った言葉なんですか!?
ガクガクブルブル
398FROM名無しさan:03/02/23 23:49
>>395
ハンドルネームが糞
セックスチャットしてくれるなら許す
399FROM名無しさan:03/02/23 23:52
金正日万歳(キムジョンイルマンセー)
400FROM名無しさan:03/02/23 23:53
よんひゃく
401FROM名無しさan:03/02/23 23:57
>ぱる
一発ヤらせろ
402ぱる:03/02/23 23:58
>398、401
嫌です!(素・w)
403FROM名無しさan:03/02/24 00:01
まさにオメコー義塾
404FROM名無しさan:03/02/24 00:03
>ぱる
今どんな格好してる?
ハァハァ
405ぱる:03/02/24 00:15
セーターとジーンズです。
(・・・何故真面目に答えてるんだ?)
406FROM名無しさan:03/02/24 00:22
>>405
ねまきとかパジャマじゃないの(´・ω・`)
せめて嘘でもいいから「今下着です」と書きこんでくれ
407ぱる:03/02/24 00:28
今下着です。
(何故こんな嘘を素直につくんだ、私は・・w)
あ、セーターとジーンズの下は下着です(当たり前)
408FROM名無しさan:03/02/24 00:33
>>407
ハァハァ
俺は今素っ裸でPCの前にいる
ところで歳はいくつ?
409FROM名無しさan:03/02/24 00:34
>>407
くくくつしたの色は?!
410ぱる:03/02/24 00:34
こらこら、ここでナンパはやめなさいw
411FROM名無しさan:03/02/24 00:35
何が始まるんだ?
祭りか?
(;´Д`)女子生徒☆指☆技術(オメコーpart2)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1043851420/l50
オメコー義塾 part2.5
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1044670845/l50
413明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/24 02:41
414FROM名無しさan:03/02/24 13:49
おれのくつした祭りがぁー


あ、雪…
415FROM名無しさan:03/02/24 13:56
>明光社会主義労働党
ユリアの「むしろ急降下」とサザンクロスがワライマスタ
416FROM名無しさan:03/02/24 14:54
>>413
ツマンネ。
しかも、このスレと関係ないじゃねえか!
はっきり言って目障り。どっか行け。
417明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/24 15:06
>>416
ハア?
過去ログも読めない新入りが何ほざいてんの?
(ちなみに当方PART1からの常連。トリップは7からだが)
そもそも人の鰤に自分からアクセスしといて何様のつもり?
見たくなきゃクリックするなよ、ブラクラ被害常習厨が(藁
418FROM名無しさan:03/02/24 15:07
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            自分のクリックに責任を持てる人でないと
             (2ちゃんねるを使うのは)難しい
419明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/24 15:10
ありゃ、名無しになっちまった。
420FROM名無しさan:03/02/24 15:16
応援どうも〜
421明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/24 15:46
ぼつぼつゴッドランド編逝くか。
見たい人だけどうぞ。
(コピペして頭にhをつけてね)
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/tei8432b8v/vwp?.dir=/%cc%c0%b8%f7%a5%b9%a5%ec&.dnm=%a5%de%a5%c3%a5%c9%b7%b3%c1%e2%a3%b1.jpg&.src=bc&.view=t&.hires=t
422FROM名無しさan:03/02/24 16:29
>>421
目障り。
423FROM名無しさan:03/02/24 16:37
◆IxYpIYK4Fcは楽しんでいるんだ
みんな、わかってやれよ!
424FROM名無しさan:03/02/24 16:41
塾の話題はないんか?
425FROM名無しさan:03/02/24 17:00
>>424
オメコーのぞいたら
あとは室長か同僚の悪口。
それがこの塾のレヴェル。
426FROM名無しさan:03/02/24 17:05
土曜日に120分授業をしている教室ある?
427FROM名無しさan:03/02/24 17:47
レヴェル
428FROM名無しさan:03/02/24 21:19
まともな社会人を室長に雇ってくれよ。
社会の現実を知らないアフォばっかじゃん。
頼むよ、本部タン。
429FROM名無しさan:03/02/24 21:21
明光に入社したらまともではなくなるわな
430FROM名無しさan:03/02/24 21:31
まじめに就職を考えているマトモな人材が、
明光を志望先に選ぶことはありえない。

社員はたいていハローワーカーなドキュソと就職先のない院生崩れだろ。
431FROM名無しさan:03/02/24 21:40
俺のところの室長も、30歳まで学生(院卒じゃない)やってたらしい
真性DQNです。
432FROM名無しさan:03/02/24 22:22
>>431
モラトリアムヒッキー系ドキュソが社会について知ったかぶりしてる
ような室長ってホント周りが迷惑するんだよな。
そんな人材しか明光のリクルートには集まらないのかと小(ry
433FROM名無しさan:03/02/24 22:31
ちょっと思うんだが、小中生に90分の授業はいささか辛くないだろうか。
特に女の子なんだけど、あきらかに疲れきって集中力が低下してるように思えるんだが
俺の説明が下手なんでうんざりなのかもしれないけど。
それと、最近の中学生は可愛いんだね。今日は天然の子の担当で、
普通に可愛いとおもってしまった。いやはやロリコンだな俺も・・・
434FROM名無しさan:03/02/24 22:38
>>433
そんなおまいにはオメコー義塾がオススメ
435FROM名無しさan:03/02/24 23:31
うちのキチガイ糞室長にコスモ紹介していい?
あの馬鹿生徒の都合最優先で、あんまコマくれないくせに束縛してきやがる。
紹介したらコマ減らされるかな・・・一日一齣の日がうざいから誰かに代わってほしいのだが。

436FROM名無しさan:03/02/24 23:35
ボランティアでやってるわけじゃねーんだよ。生徒のシフトずらすくらいのことできねーのかよ、
普段散々搾取してるくせによ。ほんとどうしようもない屑だなあいつ。
437FROM名無しさan:03/02/24 23:36
かーめーはーめー


はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
438FROM名無しさan:03/02/24 23:38
一日あけばマターリするのもいいし、カテキョとか別の口も探せんだよ。1500円で束縛しやがって、死ねや。
439室長:03/02/25 00:01

君達は低時給で俺様に使われるドレイだという認識はあるのかね?

マゾは歓迎だよ ははははは
440FROM名無しさan:03/02/25 00:02
過去ログ見てから書き込め
またTUさんが同じ事を(長文で)書き込むぞ
441世直し一揆:03/02/25 00:02
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
442FROM名無しさan:03/02/25 01:08
3年目復活したみたいだな。

+指導技術向上委員会@バイト板+
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1042771800/l50
443FROM名無しさan:03/02/25 01:14
>>421
お、おれもお前はいらないとずっと思っていた。
4スレくらい前から見てるけど、昔からスレに住み着いてる
香具師のほうが正しいのか?
スレ違いなのはわかっていらっしゃるんですか?
何のつもりで画像をうpしてるかしらんけど、どうせならエ(略


消えてください。チーン
444FROM名無しさan:03/02/25 01:20
445FROM名無しさan:03/02/25 03:25
>>443
彼がいなくなったらこのスレ本当につまらんスレになるぞ
真面目に塾話だけで進めるスレをご所望か?神経質すぎんだよ
特に今の時期、ネタ不足なのに・・・
446明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/25 06:36
447FROM名無しさan:03/02/25 07:44
>>445
話題も無しにただ半角文字を貼り付ける香具師の方が鵜材と思うが・・・。
そういう香具師はその名の通り半角板にでも逝けと小一(ry

ここは半角板じゃないんだから全角文字で語れ。
ちなみにモナ板でもないからAAでも語るなよ(w>◆IxYpIYK4Fc
448FROM名無しさan:03/02/25 08:16
ま、寂れてるよりマシだろ
許してやれよ
トーマスのスレなんか寂れ具合がすげえぞ
449明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/25 08:30
>>447
分かりました、もう二度と書き込みません。



























あんたのサーバーにはね(ゲラゲラ
450FROM名無しさan:03/02/25 09:58
まぁとりあえず稼いでくれればいいよ
教室は今後大きく変わる
451FROM名無しさan:03/02/25 13:29
(#゚〜゚)<うちの室長も>>450みたいなことを言っていたんだからね!
452FROM名無しさan:03/02/25 15:00
当方、早稲田の付属高校出身で明光でバイトをしようかと考えている者のですが、付属出身なので
きちんと教えられるか分かりません。あと髪は黒いんですが激しくツイストパーマかかってます。
それでも雇ってもらえると思いますか?
453FROM名無しさan:03/02/25 15:19
俺にはそんな髪型でスーツ着れねーよ
ハズカシ過ぎて(w
454FROM名無しさan:03/02/25 15:52
>>452
早稲田付属でこんなところでバイトしようと思うお前は(略
455FROM名無しさan:03/02/25 22:58
◆IxYpIYK4Fcはただスキャナ使いたいだけだろ
456FROM名無しさan:03/02/25 23:27
◆IxYpIYK4Fcはまだオコチャマなんだね
457FROM名無しさan:03/02/26 00:15
何で明光に来るのってぐらいによくできる小学女子っているよね
何故か女子のみ
458FROM名無しさan:03/02/26 02:01
http://ssl.schoolguide.co.jp/jukuwork/meiko/
このページの求人募集、勤務形態が「非常勤講師」なんですね。
でも既卒だから時間はたくさんあるので常勤講師になりたいんですが……。
過去スレで話題になっているが、配属先の教室によって変わるのですか?

459458:03/02/26 03:01
http://www.meiko-navi.com:8002/free/job/
こっちの本家(?)の登録ページでは常勤・非常勤と分かれていないようですが、
各教室ごとに登録フォームがあるみたいで(・∀・)ワケワカラン
みなさん、どうやって登録したの?
直に電話したほうが早いか。
460FROM名無しさan:03/02/26 03:08
求人誌や
461FROM名無しさan:03/02/26 03:55
最近ここで働いてるのが馬鹿らしくなってきた・・・
大体給料削りすぎなんだよ。
それで人集まらないからって生徒に皺寄せするなんてクソだわ。
4対1とか5対1とか・・・最高6対1だぜ??
ありえねえよ。
何処が個別指導なんだか小一時間(以下略

それでいて俺の態度が悪いとか本部が言ってるらしいし。
あのなあ、生徒はそんな上辺見てないんだよ、大人じゃないんだから。
じゃあ何で奴らが俺を頼って来るんだとこれまた小一時(以下略

そろそろまともな学習塾に乗り換えますか。
明光よりは遣り甲斐はありそうだし。
462FROM名無しさan:03/02/26 04:19
俺は、まだ授業自体6回しかしたことないすんげー初心者です。
まずは、生徒のことを思っていろいろとプリント作成にいそしんでいます。
そんなわけで、授業前に1,5時間、授業で1,5時間、ボード作成andプリントで、
1時間費やしてるわけです。おれって手際悪いなぁとつくづく思うけど、
生徒を思えばこれぐらいかなぁなんて思ってます。そのうち手抜きになるだろうけど。
やっぱり2対1が限度だと思う。6対1とか、そこの教室どうかしてんちゃうん?
463FROM名無しさan:03/02/26 04:45
>>462
どうかしてるんだけどこなせる俺がいるために
室長andあほ社長が放置しとるわけだ。
最近は流石になくなって来たが。
時間に関してはちょっと手際悪いかもね。
でも一生懸命やる事は良い事だと思うよ。
生徒にもその気持ちは絶対伝わると思うし。
頑張って講師やってください、明光辞めたとしても。

っつーかフランチャイジーの社長さんは何で塾なんてやってるのかね?
教育業務に心血を注ぐ気あるならもうちょっと考えるべきなんじゃないの?
経営云々言ってる人いたけどそれでサービスのレベルが下がるなら本末転倒でしょう。
単純に金欲しいだけなら貸金でもやればいいのに。
090金融や小切手屋なら具体的なアドバイスしてあげるよ?(www
ジャンプ・ジャンプで儲かりまっせ。

464FROM名無しさan:03/02/26 04:51
>>462
自分はまだ5ヶ月ぐらいだけど、授業前に1時間は予習してる。(小心者なので)
プリントなんかも作れば生徒が喜んでくれるから苦にならない。

> やっぱり2対1が限度だと思う。
禿同。明光が自立学習を目指しているとはいっても、
手取り足取り教えなければいけない生徒が多数を占めている
現状を見ると2対1が限界に思える。
465FROM名無しさan:03/02/26 04:51
明光ネットの社長は少なくとも>>463よりは優れた人物だろう。
466FROM名無しさan:03/02/26 04:52
>>464
デフォルトで2対1で教えてる教室ってあるんだろうか?
うちは最低が3対1だし。
2対1なんて奇跡でも起きない限りない。

大体自立学習が出来る子は集団塾に行くでしょ(w
467FROM名無しさan:03/02/26 04:55
>>465
かもね(w
ただ金稼ぐ能力は変わらないと思うよ。
手段は別としてね。
甘言を弄して人をだますわけだから(w
468TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/26 05:35
>>360
中学生?
嫌、バカにしてるわけではないんだが
中学時代の友人にテストの日に
「昨日は早く寝てぜんぜん勉強なんてしてないよ
 試験なんて本気になっても・・・・」
とか言いながら徹夜バレバレに目を真っ赤にしてた
そんなことを思い出しました

質問の答えとしてはよくわかりませんが
あまり自分の力を押さえることに意味を感じないので
いつでも本気だと思います

それと話はそれますが
「俺が本気になったら・・・」とか
「真面目にやったら」とか「キレたら・・・」という表現を良く使う人がいますが
なぜか対した人間はいないように思います
共通しているのは妄想的でスーパーサイヤ人にでもなれると思ってるのか
根拠なく自分の理想通りに自分がなれると思っているのか
感情の変化で能力が変わると勘違いしてるのか・・・・・
2CH歴は短いですが
「必死だな」という表現はかっこ悪いように感じます
自分はいつでも北斗七星の隣に赤い星が見えるくらい必死です
469TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/26 05:36
>>◆IxYpIYK4Fcについて
生徒に教える上でも様々な教え方があるように
彼の書き込みの方法もまたおもしろいものだと思います
反論対象はホスト講師賛成論的なものになるでしょう
あくまでも議論するという上での話ですが
それと彼について誤解してたのかもしれませんが
こんだけ仕込んだりとかセンス持ってるなら
頭の固い 生徒ビシバシの講師ではなく
結構 楽しい講師なのかもしれない
他の教室の室長の言葉を使って言うならば
「雑談とかしなくても明るい授業のできる講師」なのかもしれない
別にトキ役にしてもらったので庇ってるわけではないです

>>室長の人間性語ったり オーナーにサービスとはを説教したい人
はいはい 文句はよくわかりました
で 何?どうしろって?
サービス上げる為にどうしろって?
もちろん1:3の体勢に近づくようには募集してるし
これ以上 いつ募集をしろと?
否定的な意見の解答はいろいろしたので省きますが
1:3が1:5になっても利益率はたいして変わらんよ
それから君らの理想の室長像ってどんなの?

さりげなくネタをふってみましたが
答えた方がいい質問とかあったら教えてください
たぶん見落としてる・・・・・・・
470TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/26 05:39
>>441
時間があるときでいいので
自分の血液のとこにこれを入れとくとよいよ

●無意味やたらに長い血液型の話をコピペして誇らしげ
471TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/26 05:46
>>1:3について
生徒によって厳しい状況もあるかもしれませんが
どちらかというと教えてる講師の能力がでかいように思える
わかりやすく丁寧に教えるのも重要だが
やはり個別は教えてないとこでいかに勉強させられるかが
講師としてかなり評価される点
生徒の自立学習能力もあるが
講師の指導力によるものもかなり大きいと思う
472FROM名無しさan:03/02/26 07:14
>465
明光ネットの社長ってイタイ話がちらほらあるぞ。
473明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/26 11:34
474FROM名無しさan:03/02/26 12:42
コテハンメンバー様!
↓こういう輩についてはどう思われますか?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1044670845/l50
475FROM名無しさan:03/02/26 12:45
>>471
それはないだろ(w
講師の指導力云々というならもう少し密接な関係を持たせるべき。
3対1が基本で4対1を平気で行うような教室では厳しい。
分かり易く丁寧に教えるから生徒も先生の言う事を聞くわけで
短時間で作業的に教えていたらよほどのカリスマ講師以外には
そう簡単に生徒は付いてこないよ。

TUさんは室長さん?オーナーさん?
過去ログ読めばいいんだろうけど(w
476FROM名無しさan:03/02/26 14:06
>>471
だいたいあのシキリはありえないと思う。
正直最初ギャグかと思った。
あんな狭い空間じゃ心理的にもおちついて勉強できるとは言えない。
しかも近くでいろいろな先生が声だして教えたりしてて(時には冗談交じりだったり)、
気にしないで90分集中力を保てるはずないし。
物理的にも心理的にも勉強に専念できる塾じゃないよ。
それに時給が低すぎるせいで、うちの講師は「時給1000に見合った教え方ってことでいいじゃん」ってみんな言ってます。
生徒に問題やらす、丸付けする、違ったら答え書く。
別解や類似問題における注意点、少しレベルのたかい公式等は説明する時間ナシ。
要は、問題集を塾でやってるだけ。
どう考えても、「習ってる」わけじゃない。
でも別に嫌じゃないし、楽でいい。
問題集やるだけで精一杯な生徒もたくさんいるしね。
ただTUさんは高望みしすぎでとても滑稽です。そんなに思ったとおりに人は動いてないですよ。
477FROM名無しさan:03/02/26 14:11
>>476
同意。

あと、それ程安くない授業料を取っておきながら
講師への還元が殆ど無いのが疑問。
結果講師が足りない→生徒への皺寄せってどうにもならないじゃん。
478FROM名無しさan:03/02/26 14:15
問題は、476の指摘した問題点を改善すると利益が落ちるということ
だろうな、経営者側の視点からすると。しったこっちゃないが。
479FROM名無しさan:03/02/26 14:22
>>478
サービスを低下させて利益を追求すると
どうなるか分からない経営者側の視点など不要だが(w
480FROM名無しさan:03/02/26 17:19
漏れが高校入学したときにちょうど自宅近くにオメコー義塾ができたので、とりあえず
勉強しなくてはという危機感から思わず入学してしまいますた

最初、あの仕切りを見たときに「なんだこれは?」と思い、又、近くで女子生徒と
講師が雑談して笑っていたのを見て、これまた「なんだこれは??」と思い、そこ
の室長みたいな人がスポーツ狩り(坊主に近い)+メガネ君だったことに対して
「なんだこれは???」と悩みつつ、アフォな漏れは親に金払わして入ってしまいますた

で、やはり2週間で辞めますた(w 親に悪い事したなぁ・・・
481FROM名無しさan:03/02/26 17:30
>>476
大体同意
ただTUさんの自立学習の訓練という点は頷ける

TUさんは理想が高すぎる 自分で塾起ち上げた方がイイ 
また講師も育てず、即戦力で使えなければ、指導力がないというのもおかしい
スーパーバイザー連れてこーーーいw
自立学習ができる、あるいは学力があるのにここに来るのは生徒+親がおかしい
482FROM名無しさan:03/02/26 18:16
 ______
│        |\
│        |  \
│    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   ( ´Д`)/< 先生!狭い
│_ / /   / │ \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||\        \ |
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   |
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   |
    .||          ||   |
483明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/02/26 18:38
484FROM名無しさan:03/02/26 21:56
過去スレは読んだつもりですが、明確な答えが出てないっぽいので
教えてください。採用試験(数学)は中学数学ですか?高校数学ですか?
高校数学ならいいんだけど・・・
485FROM名無しさan:03/02/26 22:08
>484
教室によって違う。
電話で問い合わせてみれば教えてくれる。
486FROM名無しさan:03/02/26 22:16
それから君らの理想の室長像ってどんなの?

さりげなくネタをふってみましたが
487FROM名無しさan:03/02/26 22:20
>>483 ワラタ
488FROM名無しさan:03/02/26 22:21
>>486
25歳くらいの美人キャリアウーマン
489個人的希望:03/02/26 22:39
・最低限大卒かつ生徒学習指導5年以上(講師5年以上)さらに実績あり
・口が臭くない&不潔じゃない
・きちんと話ができる
・頭ごなしに物を言わない
・明光をいずれ辞める意識がある(藁(自立心がある)
・最低限の資料を教室に置いてくれる
(多くの生徒が受けるであろう公立高の過去問、センター過去問)

つか室長に加え、そもそもバイト講師のみで経営していること自体がお笑い。
俺が親だったらここには絶対通わせない。
490FROM名無しさan:03/02/26 22:55


       ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ´Д`)  <   スーパーバイザー!
      /      \    \__________
     /ノl S Vヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||            ||
491FROM名無しさan:03/02/26 23:17
TUさんにお聞きしたい。
全然出来ない子、例えば、2桁の引き算が出来ない中2とかはどうすんの?
そういう子も考えさせんの?
ヒント与えたくても日本語もあやしいのがいるんだが・・・。
492FROM名無しさan:03/02/26 23:29
違う教室も同じなのかな
タイムカードあります?
授業終わってから、紙にその日のことを書くシステムあります?
493FROM名無しさan:03/02/26 23:54
494FROM名無しさan:03/02/26 23:58
違う、場所は関西でつ
495DQN講師:03/02/26 23:59
>>466
ウチの教室は昨年夏過ぎくらいまでデフォルトで2:1だったです。
直営にかかわらず生徒数が少なかったのもあるんですが。
秋以降は生徒数が驚くほど(明光でも10番に入るくらい)増えたため、3:1がデフォルトになりました。
4:1以上はまずありませんよ。
496FROM名無しさan&rlo;同禿&lro;:03/02/27 00:44
>>495
うちも最大で3:1。直営だけど。
497FROM名無しさan:03/02/27 01:21
最大9:1をやったな
498FROM名無しさan:03/02/27 01:25
>>495
いやー、フランチャイジーみたいだけど余裕で3対1だよ。
夏のデフォルトが4対1だった。
4対1ってかなりの難度なのに時給200円位しかUPしないんだよね。
俺は500円貰ってもやりたくない。
生徒にも失礼だし。
499FROM名無しさan:03/02/27 01:26
あほな子が一人でも入ると2:1ですら難しくなる
500FROM名無しさan:03/02/27 01:32
>>497
90÷9=10分
10分の授業で生徒に何を伝えられるのだろうか…
501FROM名無しさan:03/02/27 02:04
なにやら盛り上がっているようですが
基本的な考えとしては1:3でも1:4でも1:6でも
しっかりやれるということは共通認識です
1:2が限界という20世紀型の講師はもういりません去って下さい
1:3までの指導ということはチラシにもどこにも書いておりません
もし以前そういう説明を受けたという人間にはここで通知致します
過去は過去でもう関係ありません
生徒が3人だろうが5人だろうがしっかりとやればできます
できない人間は必要ないです
今後の方針としては
学生意識の講師は要らない
社会人意識の講師をいかにプロの講師とさせるかです
極論で言うと室長が1ヶ月いなくても充分やっていける教室を作り上げます
ついていけない講師はもちろん、教室長でも新たな改革についていけない者は
遠慮なく消え去ってください 今すぐ。
早急に全教室150人教室を達成させるためにも生き残れない人間は
必要ありません
以上



502FROM名無しさan:03/02/27 02:14
>>501
>できない人間は必要ないです

生徒とその親に言えよ
503FROM名無しさan:03/02/27 02:15
501=社長?
504FROM名無しさan:03/02/27 02:16
>>501
わらえるなー、マジで。
そんな事達成してみろよ(w
広がるだけ広がって中身空っぽ、空中分解に百万点だよ。
俺現時点で教室規模全国上位の所にいるけど
生徒たちの不満たるや物凄いものがあるぞ。
絶対的に人間足りないんだからどうしようもない。
4対1どころか5対1も6対1も出来なくは無いけど
「出来なくはない」だけで中身はゼロに近い。

ネタにマジレスカコワルイ?(w
505FROM名無しさan:03/02/27 02:17
FCのオーナーっぽい
506FROM名無しさan:03/02/27 02:19
>>505
ありそー。
家のオーナーなら言いかねん。
507FROM名無しさan:03/02/27 02:21
>20世紀型の講師

この辺にマインドコントロールのプロセスがうかがえます
508FROM名無しさan:03/02/27 02:22
1対2がごくたまに来たときは快感すら覚える
509FROM名無しさan:03/02/27 02:23
>>504ネタではありません
真面目なレスを頂き嬉しく思います
達成しなければこの21世紀には生き残れないのです
講師の皆さんの考えは色々とあると思いますが
まずは教室が生まれ変わる為にご理解を頂きたい
もし理解いただければ一緒に頑張って欲しいですし
理解できないようでしたら残念ですが辞めて頂く他ございません
学生であるが意識はプロ
そのような講師と共に21世紀の教室作りをしていきます
510FROM名無しさan:03/02/27 02:25
>>501
>基本的な考えとしては1:3でも1:4でも1:6でも
>しっかりやれるということは共通認識です

一度手本を見せていただきたい。
というか4対1を社員が俺より上手くこなしてるのを見たことない。
適当にプリント渡して答え渡して○付けしてるだけ。
そんな授業やる価値なし。
それが21世紀型の講師だというなら存在意義ねえよ。
511FROM名無しさan:03/02/27 02:30
>>510
なるほど貴方の思いは良くわかります
しっかりとした「手本」確かに必要ですね
今後、教室長から通達をさせます
512FROM名無しさan:03/02/27 02:31
>>509
本気なの?(w
というか立場はどのような方で?
意見を伺ってみたいので。

同じ講師仲間で中々に優秀だった人は愛想付かして代ゼミに行きましたし
俺も今見ている生徒が卒業したら代ゼミか近所の中規模塾に乗り換えようかと思ってます。
個別指導という事でより細やかな授業が出来るのかと思い
自分が集団塾で不満だった点をフォローできたら、と思いましたが
明光のシステムでやるくらいなら中規模の教室で塾やった方がマシだと思うようになりました。
生徒の評判って怖いですよ?
俺の所、来年度の入塾者は絶対に減ると思います。
激減に近い感じで。
513FROM名無しさan:03/02/27 02:31
>>501
じゃあお前が10対1で教えてみろ。
調子ノンなクソボケが回線切って市ね。
514FROM名無しさan:03/02/27 02:34
>>513
まあやったこと無いだろうから無理だよ。
5対1くらいから自分が何やってるのか微妙に見失うし(w
515FROM名無しさan:03/02/27 02:37
ひさびさにネタを提供してくれる釣り師光臨だな。
516FROM名無しさan:03/02/27 02:37
>基本的な考えとしては1:3でも1:4でも1:6でも
>しっかりやれるということは共通認識です

講師の中ではしっかりやれないということが共通認識ですよ
誰の共通認識なんでしょう
517FROM名無しさan:03/02/27 02:38
>>509
あとさ、「生き残れない」って言ってるけど金欲しかったら他の事やりなよ。
子供の人生かかってる教育業って利益優先しちゃうとおかしな事になると思う。
まず最初に十分なサービスありき、でしょ?
518FROM名無しさan:03/02/27 02:38
なんだ釣りか
519FROM名無しさan:03/02/27 02:40
>>515
釣られてる?(w
まあマジっぽい釣りだし釣られる楽しさもある罠。

>>516
脳内共通認識だと思われ。
520FROM名無しさan:03/02/27 02:41
 ______
│        |\
│        |  \
│    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   ( ´Д`)/< 先生!宿題やったけどノート忘れました!
│_ / /   / │ \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||\        \ |
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   |
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   |
    .||          ||   |
521FROM名無しさan:03/02/27 02:42
>>512
もちろん本気です
貴方のおっしゃっていること現在の時点では間違っていないと思います
本来あるべき指針が無いために今までのような教室が多く存在しています
そのように思っている講師の方も多くいるでしょう
この現状を変えるために新たな試みとして始めるのです
個別指導=こまやか且つ自立学習の礎を築くための指導
これを私どもは今年から真剣に目指していきます
522FROM名無しさan:03/02/27 02:44
>520
本当はやってないだろ。いますぐやれ。
523FROM名無しさan:03/02/27 02:45
なんだか久々に血沸き肉踊る感じだぞ〜
おもろいぞ
524FROM名無しさan:03/02/27 02:46
>>520
1)その場でやれ(いい時間稼ぎ)

2)宿題なんだから一人でやれ(質問するな)

3)できたら呼んで(できるまで呼ぶな)

(゚д゚)ウマー
525FROM名無しさan:03/02/27 02:47
>>522やったんですけど母ちゃんと父ちゃんが朝から喧嘩して
その騒動で忘れたんです!
526FROM名無しさan:03/02/27 02:47
>521
生徒に自立学習を進める前に、まずは明光義塾が自立学習をしてほしいよ。
527FROM名無しさan:03/02/27 02:49
懐かしい。方南町教室で働いてたけど三ヶ月でやめちった。
研修のときに「そういう化粧はだめです」とか言われた記憶あり・・・
528FROM名無しさan:03/02/27 02:50
>>526 ご指摘の通り実行いたします
今後3年計画で義塾全体で「自立」についてとことん
突き詰めていくことは決定事項です

529FROM名無しさan:03/02/27 02:50
>>521
だからあなたの立場を教えてよ?
大まかでいいんだからさ、バレっこないし。
どの程度の人がそう考えてるのか知りたいね。

まず労働に対するペイを上げるべき。
そうすれば講師の質・量を確保できるはず。
次に最高でも1対3は超えないようにする。
基本は1対2がベスト。
授業料考えると不満が出ない方がおかしい。
というかすでに俺の所にはガンガン来てる。
家庭教師やって欲しいって話も何個か来てるし。
530FROM名無しさan:03/02/27 02:50
>525
最近宿題忘れ多いな。親に電話して確認するぞ。
531スーパーバイザー:03/02/27 02:51
あれっ?
532FROM名無しさan:03/02/27 02:53
SVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
533FROM名無しさan:03/02/27 02:54
>>522
>>524
受けるわ(w

>>528
オーナーが自分たちがより多く儲けようとする布石だったりして(w
自立という名の独立・・・ああ競業避止義務があるから駄目か(w
534FROM名無しさan:03/02/27 02:54
>>501=>>509=>>521=>>528



             誰?


535FROM名無しさan:03/02/27 02:55
>>534
誰だろうねー(w
さっきから聞いてるんだけどそれには答えてくれない。

釣り師だとしたら明光講師釣りの名人だね(w
俺は釣られたよ。
536FROM名無しさan:03/02/27 02:57
>534
室長がミーティングで同じようなこと言ってた。
書き込みにあったようなことをやろうと積極的になってるのは社長。
537FROM名無しさan:03/02/27 02:57
>>525
ハイハイ、今日は居残りね。
十回ずつ書いたら見せに来て、あっちでボード書いてるから。
538FROM名無しさan:03/02/27 02:58
早く寝ろよ室長
539FROM名無しさan:03/02/27 02:59
>>536
出来ないだろ。
フランチャイズオーナーは目先の利益に走りまくってるから。
自分が乗るベンツ欲しさに講師給料カット→(゚д゚)ウマー
540FROM名無しさan:03/02/27 02:59
>>529 なるほどそれは失礼しました
私の立場というのは現場の教室長の上に立つ責任者です
別にバレても構わないのでこのように堂々と掲示板で
発表した次第です
もちろんペイについては能力に応じて上げていきます

541FROM名無しさan:03/02/27 03:00
>>540ウソツケー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
542FROM名無しさan:03/02/27 03:02
>>537 しょうがないからやるけど先生一緒に家に行ってくれよ
まだ母ちゃん機嫌悪いんだ・・・・・
遅くなったら余計に怒りそうだし
543FROM名無しさan:03/02/27 03:03
ペイは能力に応じて上がるって・・・そんなわけねぇ・・・
544FROM名無しさan:03/02/27 03:03
536で書いた方の通りです
ただし私は社長ではありません
545FROM名無しさan:03/02/27 03:04
>540
嘘だったら名誉毀損で訴えられるぞ。
いちおうIP記録してるしな。
546FROM名無しさan:03/02/27 03:04
実は>>540>>542だろ?
改行やスペースの入れ方が同じや
547FROM名無しさan:03/02/27 03:05
ここはスーパーバイザーに真実を教えてもらおう!!
(゚∀゚)<教えて!スーパーバイザー!
548FROM名無しさan:03/02/27 03:07
>>540
オーナーさんか?
まあお偉いさんみたいだね。

いや、>>541に同意。
コマ給1650円しかくれないくせに(w
しかも能力なんて関係ないじゃん。
半年に一回昇給するだけでさ。
一年ちょいやって色々意見も言ったけど
全く改善されないような気がしまつ。
意見の吸い上げとかってあるんでしょうか?
549FROM名無しさan:03/02/27 03:07
じゃあ俺は時給2000エソだな。
掃除給とミ給は1000エソね。
550FROM名無しさan:03/02/27 03:07
スーパーバイザーはただいまお休み中です。
551FROM名無しさan:03/02/27 03:07
結局は暇つぶしってか
552FROM名無しさan:03/02/27 03:09
>>542
(めんどくせえなあ・・・)
わかった、じゃあ俺が怒らないようにお母さんに電話しとくから。
ほら、早くやらないと帰りどんどん遅くなっちゃうよ?
553FROM名無しさan:03/02/27 03:09
とりあえずなんでもいいや言わしてもらう
室長なり、明光の人がバイトの講師に「指導のしかた」を教えたことあるか?
うちの室長なんて5分で回れと徹底させているが、
「5分という短い時間で限られる教える内容、指示すべき内容」を教えてないから
みんな好き勝手やってるよ。
例えば一次関数を教えるとしても、教え方はみんなバラバラ、統一制ゼロ。
統一されているのは問題集の答えだけ。
分かってる?バイトにまかせっきりで、時間だけ束縛しているだけなんだよ。
554FROM名無しさan:03/02/27 03:11
何気に宿題忘れが続いているのがオモロイ
555FROM名無しさan:03/02/27 03:12
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
556FROM名無しさan:03/02/27 03:13
俺は宿題なんかやらねぇ!それが信念だ!!
557FROM名無しさan:03/02/27 03:13
>555
寝たら死ぬぞ
558FROM名無しさan:03/02/27 03:13
>>553
俺が一番笑えるのは同僚講師で(それ程仲良くないんだけど)
真面目っぽい奴に限って物凄く適当に教えてる事。
生徒に詳しく教えると感激されるからな・・・
559FROM名無しさan:03/02/27 03:15
>>553
教室の主要な講師3人同時にいなくなったら回らなくなりそうだもんな。
俺誘って辞めようかな・・・(w
560FROM名無しさan:03/02/27 03:15
 ______
│        |\
│        |  \
│    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   ( ´Д`)/< >>540室長!嘘はよくありません!
│_ / /   / │ \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||\        \ |
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   |
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   |
    .||          ||   |
561FROM名無しさan:03/02/27 03:18
5分でまわるのって、不可能だよな。
よっぽど出来る生徒を担当してるんなら別にして。
丸付けして、一問間違えてるくらいなら5分で済むけど、3問4問間違えられると無理だろ。
562FROM名無しさan:03/02/27 03:18
>>560
室長はね、疲れて夢見てるんだよ・・・そっとしてあげなさい。
563FROM名無しさan:03/02/27 03:18
>560 はいごめんなさい
564FROM名無しさan:03/02/27 03:19
せめてコマ2000円ください
565FROM名無しさan:03/02/27 03:19
>>561
明光の生徒は3問4問間違える、というのが
俺たちの「共通認識」だからね(w
566FROM名無しさan:03/02/27 03:19
俺も寝る いい暇つぶしだったよ
567FROM名無しさan:03/02/27 03:19
>562
悪夢にうなされてそうだな。
568FROM名無しさan:03/02/27 03:20
>>553
なんとなく同意。
一応研修ビデオ見るが、、といってみる

>>560
そのAA禿藁w
569FROM名無しさan:03/02/27 03:20
釣り師、消えたか。
まあ面白い余興だったよ。
570FROM名無しさan:03/02/27 03:22
>>568
研修ビデオ、あったねー。
「初めまして○○です」くらいかな、俺が使えたの。
後はクソの役にもたたねえ屑ビデオ。
いらねえ所に金かけるなボケ!!と叫びたくなった。
ベテラン講師がついてあげて1コマ一緒にやってあげるほうが余程マシ。
571FROM名無しさan:03/02/27 03:24
>>569
時事ネタだったしね。
本物だったらいいのになー、とこういう事がある度つくづく思う。
生徒にもプラスになるしね、こういう話が実現すれば。
・・・ありえないけど、無能な上層部じゃ。
572FROM名無しさan:03/02/27 03:24
研修ビデオは、生徒がものすごく出来る子だったのが印象的だった。
ビデオで嘘つくなよ。
573FROM名無しさan:03/02/27 03:29
最初週四の予定が来週は週一に減らされてしまった。
生徒減ってるから仕方ないのかな?
みんなどーう?
574FROM名無しさan:03/02/27 03:30
生徒は減ったが
講師も減った
575FROM名無しさan:03/02/27 03:31
>573
どこもそうだよ。
俺も週2に減った。
576FROM名無しさan:03/02/27 03:31
>>572
入学のパンフレットが全部可愛い子なのと一緒でしょ(w
>>573
うちは人手足りないので何時でも入れまつ。
577FROM名無しさan:03/02/27 03:34
無理やり4対1にして俺のシフト減らすより、バイト講師陣のシフトたくさん入れてあげて
2対1を増やせ!!!!!!
そうすればコマ給1500円でも納得だし、生徒も納得。
じゃないのか!?
578FROM名無しさan:03/02/27 03:36
>>577
だね。
だけど上がそういう事認めないから無理でしょ。

マジで集団で抜けてやろうかな・・・腹立ってるんだよね。
今までやったバイトの中で最高に。
579FROM名無しさan:03/02/27 03:36
↑これは全国の教室全部に共通に言える主張だと思う
580FROM名無しさan:03/02/27 03:39
だいたいおかしくないか?
家庭教師なんて1対1で自給2000園近く。
1人あたりの授業料は安いかもしれんが4人もたばになればもっと自給高くても
3000円くらい?でも大丈夫なんじゃないのか?
581FROM名無しさan:03/02/27 03:40
おい!TU!オマエにいってるんだよ
582FROM名無しさan:03/02/27 03:41
>>580
経費かかるから単純にはそういえないけど
3人見ればイケると思うね、俺は。
583FROM名無しさan:03/02/27 03:43
経営陣の優先順位

生徒(親含む)>室長>バイト
584FROM名無しさan:03/02/27 03:48
>>583
違いまつ。
経営陣の優先順位

経営陣(オーナー含む)>生徒>室長>バイト
585FROM名無しさan:03/02/27 03:51
1コマ1500として、1対3だとひとり500円ずつだもんなあ。
500円分のことしか教えなくてよかったのか。
586FROM名無しさan:03/02/27 03:52
>>585
今更何を(w
587FROM名無しさan:03/02/27 04:09
>>577
激しくどーい。
時給もやっすいしなー
マジメにやってたらヴォケDQN室長もいるし、イライラすることばっかりだよ
588FROM名無しさan:03/02/27 04:35
教え方の手本を是非見せて頂きたいです。
それも、よく出来る生徒だけではなく、手とり足とり教えないと出来ない
生徒も混ぜてお願いします。
「時給に見合った働き」になるのも分かります。
そうでもないとやってられません。

589FROM名無しさan:03/02/27 05:08
やたらと問題を解くのがはやく
なおかつバカな生徒が一番困る

問題を解かせてる間に他の生徒を、というのが使えない
まちがったところの解説はイチからやらねばならない

そもそもこういう生徒は正しい答えを書いたとしても
それが本当に理解した上でのことなのかかなり怪しい
590FROM名無しさan:03/02/27 05:14
>>589
そんなのいるの?
見たことないな・・・性質悪そう。
591FROM名無しさan:03/02/27 05:40
ネットキャッシング。24時間年中無休宣言!!

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://square7337.com/
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
592FROM名無しさan:03/02/27 10:39
浪人でここの講師やってる人いる?
俺浪人になるかもしれないからそん時はどうしようかなーって。
週に一回、最悪二週に一回でもいいの?
俺猛勉強しなきゃ入れないとこ狙うつもりだから、でもさすがにやめたくないかなーって。
593FROM名無しさan:03/02/27 12:31
ねえねえ三月の前半授業あんの?それとも春季講習までは授業なし?
今度面接なんだけど春季まで待たされるんだったらやめよっかなーって。
594FROM名無しさan:03/02/27 12:34
失敗したー。昨日は盛り上がってたのか・・・。

俺んトコは1対2がデフォルトかな。(特に高校生が混じると)
小中学生だけだと1対3が基本のはずだけど
大体ドタキャンくって1対2になる(w

>>592
都市圏とか学生確保できるトコはムリじゃない。
学力イコール指導力じゃないし。
素直に勉強しとけば?
595FROM名無しさan:03/02/27 13:05
スーツなんてねーーーーよーーーー
買うのか?買わなきゃいけねーのか?やってらんねー。そもそもいくらすんだ?スーツは
596FROM名無しさan:03/02/27 13:08
>>595
ネクタイとしわの入ったズボンがあればOKです。
597FROM名無しさan:03/02/27 13:08
↑しわじゃなくて、折り目だったw
598FROM名無しさan:03/02/27 14:09
青山とかコナカなら2万くらいで買える
良いものが欲しいなら10万くらいは出さないとな
599FROM名無しさan:03/02/27 14:19
金のないヤシは裸にネクタイでもしとけ。
600600:03/02/27 14:38
600っと
>>501の影響で1日で100レス以上ついてるってことか
601FROM名無しさan:03/02/27 14:54
>>595
一万円
602FROM名無しさan:03/02/27 16:01
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
603FROM名無しさan:03/02/27 18:41
履歴書に職歴書いてこいと言われたんですが、漏れは今までちょこちょことした短期のバイトしかやってないんだが…
職歴、ナシでいいのかなぁ…
604FROM名無しさan:03/02/27 21:06
今日面接行ったよ。
テストは中学レベルの英語・数学だった。
図形問題とかできなかったし。不採用かも。
605FROM名無しさan:03/02/27 22:34
>>564
当教室には時給1400円・コマ2100円の講師がいますが何か?

>>577
当教室では、それを実行し、その分、室長が授業に入り人件費を穴埋めした結果、室長と講師の授業で差が出て、
いい加減な授業をしている講師はクレームとなり、シフトが逆に減りましたが何か?

>>580
家庭教師は自分で生徒の管理や報告、進路相談と毎回親と顔を会わす精神的苦痛を考えると 
そのくらいでなければヤル人はいない、授業外での仕事も多い。

公立の発表が終わったがこの辺の香具師は生徒から、一切 お礼 言われないだろな(w

606FROM名無しさan:03/02/27 22:37

     ☆ チン

       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ ___\(\・∀・)< 鼻毛まだー?
            \_/⊂ ⊂  )_ \_____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
       |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
       |             |/
607 :03/02/27 22:41
明日は来なくていいと言われたが、やはり印象悪いのか?
608鼻毛大魔神 ◆dcpChnLpNk :03/02/27 22:43
だれか呼んだか?
609FROM名無しさan:03/02/27 22:56
閉店した大手ストアの店舗だった1フロアを改装して
明光義塾が出来た。
でもあまり人気がなく、学生も集まらないから
講師バイトも募集してない・・
中には「あきみつ義塾?」と呼んだ奴もいてワロタ。
610FROM名無しさan:03/02/27 23:10
>>603
既卒?
資格浪人と言っておけば、職歴なくてもOKだと思う。

>>607
今は生徒少なくなる時期だし・・・。
室長の一番のお気に入りではないかもね。

>>609
すごく、でかそうだね(w
611TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/27 23:13
>>474
時間があるときにじっくり読みます

>>475
どうも室長です
大変申し訳ないんのですが
「密接な関係」の意味と「厳しい」の主語がよくわからない
俺の読解力ではよくわからない点があるので
また誤解もあるようなのでレスをお願いします
それと一応暇があったら前に書いた部分も読んで下さい

>>476
えっと
>>476さんと同じように
自分の望みは「問題集をやらせること」です
自分のどの発言部分が高望みに感じられましたか?
それと
「そんなに思ったとおりに人は動いてないですよ」というのは
うちの教室を覗き見た感想ですか?
それとも>>476さんの人生経験上の主観ですか?

>>売上と講師人件費について
室長の人件費を除くとだいたい1つの教室では
売上の30%くらいだと思う(自教室データから)
時給いくらがいいかというのは
どれくらいがいいのでしょうか?
どういう根拠でいくらくらいがいいか教えてください

>>478
問題点とは講師の意識のところですか?
612TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/27 23:14
>>479
「金に目がくらんで・・・」とかいう幼稚な用語がない事を期待して質問します
サービスを低下させて利益を追求するとどうなるとあなたは思ってますか?
また それをなぜ経営者側がわからいと思ってるのですか?

>>480
それぞれの3つの質問に答えておきます
「仕切りです」
「講師です」
「メガネをしたスポーツ狩りの室長です」
うちの生徒でもよくいますが
答えがわかっていてもなかなか書かない子が多いです
間違ってもいいので書き込むようにしましょう

>>481
前述ですがどの点の理想が高いですが?
それと塾を起き上げについてちょっと心動く点はありますが
残念ながらその資金が・・・・・・・

>>489
「最低限の資料を教室に置いてくれる」
これには気をつけてますが反省の余地が大きいです
一応教室には公立高の過去問は置いてありますが
センター過去問は在籍生徒の受験科目しかない
でも結構 問題集は高いからあまり増やせない
613TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/27 23:15
>>491
そういう特殊ケースには
その親御さんとどのように勧めるかという面談をすぐに開くか
もしくは電話連絡で決めてあると思います
基本的には
「わからない部分から復習していく」というのが大事だと思いますが
どこかの高校に入るために内申を少しでも上げたいという場合は
期講習時にそういった復習をやり
学校のある時期には進度に合わせてできそうな部分を繰り返し暗記させる
という具合でいいと思います
ただ講師の人で責任感の強い人はとらせたい点数も高いと思います
しかしそれくらいの特殊ケースについては
親や本人の点数に対する妥協もあります
あなたがそのことであまり進まなく罪悪感を感じる事はないと思う
ただ あなたの全力で少しでも点があがるようにしてくれればいいと思います
基本的に自分が講師に期待するのは「生徒にいい点をとらせる」ではなく
「生徒の成績を上げることです」
ただこれは自分の主観もあるので
やっぱ自教室の室長との相談もした方が無難だと思います

>>501以降について
疲れてきたのでまた次回書きます
614FROM名無しさan:03/02/27 23:25
>>611
>>475です。
「密接な関係」は生徒と講師の関係の事です。
信頼関係と言い換えた方が分かり易いでしょうか?
指導力って言っても人間同士信頼してもらって初めて勉強してくれると思う。
その信頼を得るためにはなるべく木目細かく指導すべきでは?という事です。
「厳しい」のはそのような指導力を期待する事自体が無理だということです。
・・・そこまで分かりにくかったでしょうかね???
守護が無い文章って日本語では当たり前だと思っていましたが・・・

講師の人件費については3対1でやるならもう少し上げても十分だと思います。
夜勤のコンビニより低い給料で勉強教えるっていうのも如何なものかと。
615FROM名無しさan:03/02/27 23:35
>>612
>>479も俺だったね。

>「金に目がくらんで・・・」とかいう幼稚な用語がない事を期待して質問します
>サービスを低下させて利益を追求するとどうなるとあなたは思ってますか?
子供たちが辞めていくでしょうね、間違いなく。
現に辞める子多くなってきてますし。

>また それをなぜ経営者側がわからいと思ってるのですか?
分かってないとしか思えない行動しかとっていないから。
講師の要求が通ったことがないしね。
オーナーのお言葉で室長から聞くのは
「なんとかなってるならなんとかしてよ」だってさ(w
結局現場がどうにかしてしまっているからいけない。
バイト講師の良心に頼りっぱなしだもん。

で、TU室長タンは明光の現状を是とする人なの?
それも過去ログ読めってかんじかな・・・これに関しては俺が悪いんだが。
面倒でね、多すぎて。
616TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/27 23:43
帰り際に開いたらレスがあったので少しだけ

>>614
わかりにくいというんじゃなくて
何通りかにとらえられるように思えたので
別に文句とかそういうので書いたつもりではないですが
自分の日本語の方が表現力も弱いみたいで申し訳ない
密接な関係については講師と室長のことかもと
厳しいについてはサービス面とか将来性のことかもと思った
不快な文章に思えたならすみません
レスは今度必ず書きます
617FROM名無しさan:03/02/27 23:45
>>616
別に不快でもなんでもないですよ(w
ただ、分かり難かったのかなって。

まあ全部にレスつけるのも大変かと思いますんで気楽にどうぞ。
618TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/27 23:48
>>615
過去ログについては
こんだけしっかりといろいろ書き込んでくれてるので 
前に書き込んだ分も含めてレスを返します書き込みます
とても筋の通った意見が多くかなりの好感です

っていうか終電ヤバイの本当に帰ります
619TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/27 23:49
あ、、、じゃあ過去ログ暇なら読んどいて
気が向いたらでいいし
それから過去ログに関しての反論とかあったらよろしく
620FROM名無しさan:03/02/28 05:53
>>611
>>476です。
主観、かな。でも個人の主観じゃなくてうちのバイト全員の共通の主観。
TUさんのとこはどうか知らないけど、ここを見ててどこもうちと同じだな、と思って言いました。
というかTUさんの塾について言ってるわけじゃなくて、
勝手にうちの塾の状況と重ねてました、すいません。
高望みというのはまさに>>471に対してだけど、
5分という時間でわかりやすく丁寧に教えることを講師の評価すべき点とか指導力によるものといってること。
おれは、自分でいうのもなんですけど、早めにいって予習もしてるしマジメにやっているが、無理です。
うちのバカ室長が5分にやたらこだわるってこともあるんでしょうが。
これ以上何を言っても分かってもらえないと思うけれど、、、

室長も休み少ないし、クレーム処理やら生徒の親を気遣ったりいろいろ大変ですよね。
TUさんは2chという場所でこれだけみんなの素の意見を読んでレスしてるというだけでもいい室長だと思う。
うちのヴォケ室長なんて自分の思う通りにならなかったらキレるだけだから、
意見聞こうともしないで腐り続けてるもんな。
ほんとうらやまスィ
621FROM名無しさan:03/02/28 06:01
>>620
まあ真面目にやってる人が馬鹿をみる、という構造がデフォルトの塾ですよ。
生徒が可愛いし、頼ってくれるから金銭を度外視してやってるのが大半。
それにかこつけて上層部が問題点を無視。
そろそろ変革の時期なんじゃないですか??
622FROM名無しさan:03/02/28 12:56
ありふれた情景:

「まず、この文章の中心になる動詞はどれ?言ってみて」
「ピープル(people)」
623FROM名無しさan:03/02/28 13:26
(#゚〜゚)<今日でサヨナラなんだからね!
      今後は野球板にいるんだからね! 常識なんだよ! 
624FROM名無しさan:03/02/28 14:29
>>623
乙枯
625FROM名無しさan:03/02/28 15:41
一日一齣で束縛されてる香具師いる?
一日一齣しか入れないなんて講師に失礼だと思わないのかね
外したいと言っても人がいないから駄目だといわれる。他の講師も当然被害を受けている。
うちには一齣のためにわざわざ呼ばれるのは日常茶飯事といったところ。
その割りにこまが少ない。生徒の都合最優先、講師の都合は視野に無い。まったくのキチガイ。
626FROM名無しさan:03/02/28 17:10
これからまさに一こまのために出かける訳だが…
もう辞めるからいいけどね

この時期向こうもつらいのだろうと思ってみたり
コンスタントに入ってるやつもいるなーと思ってみたり

そういやお試し期間(コマ1000円)が終わったとたんに
全く授業が入らなくなったのにはわらった
627FROM名無しさan:03/02/28 17:16
明光義塾では先生が生徒を食い放題と聞いたのですが、
それは確かでしょうか。本当なら是非働きたい。
628FROM名無しさan:03/02/28 22:23
そんなに食いたいならこちらへ
http://kyoto.cool.ne.jp/666_movie/mv181/
629TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/28 23:04
>>時給についての今の意見
なぜ他のバイトをしないのでしょうか?
バイトの募集見て時給を聞いて働いていて なぜ文句を言うんだい?
うちの仕事内容は働いた通りで内容もわかってると思うし
その仕事が時給に見合わないなら辞めればいいのではないか?
見合ってると思ってる人もいると思う
そういう風に感じないお坊ちゃん育ちの人や
社会的相場のわからない人は辞めてもらったほうがよい
最近の大学生はそういう人間が多い
普通のコンビにバイトに比べて高いし
肉体労働や汚い仕事ではないと思う
まず そういう経験がないのがそういう文句を言ってるんだろうなぁ

630FROM名無しさan:03/02/28 23:05
YKUE行方不明
(#゚〜゚)引退
◆IxYpIYK4Fc死去

どうなってしまうんだ?
631FROM名無しさan:03/02/28 23:05
>>626
うちは「お試し」した香具師が3人しかいなかったぞ。
で、当然ながら誰も入塾しなかった(w
632TU ◆yoSGtd9IlE :03/02/28 23:06
というのがよくありがちな室長やオーナーの意見で
とてもその通りだとも思いますし
社会的には真っ当な意見だと思います
ただそういう考えを押し通すのはいかがかと
そういう教室はまず慢性的な講師不足になりがちではないでしょうか?
だって学生はまだ社会に出てないんで社会とはまだ関係ないんだし
やはりそういう学生をいかに社会人らしく育てるかが大事だと思う
少なくとも納得いくような時給説明が必要だと思う
どんなにいい講師でもバイトの人の多くは
「自分のバイトをしてるところはかなり儲かってる」と勘違いしがち
それを広告費やテナント料や立ち上げ時の借入金とかのレベルで説明すべきだと思う
細かく説明しないで抽象的に圧倒して言うと誤解を招くと思います
・・・・・・・と抽象的に説明したまま
他の室長と会う約束があるんで・・・・・・・

ちょっと時給に関する記述が多かったので総括して書きました
この話の細かいのと他へのレスは仕事が入らなければ明後日にでも書き込む
633FROM名無しさan:03/02/28 23:38
>>TU
ではナゼ明光は東証一部上場したのか?
それは他の企業もそうだが、講師に払う給料をケチ・・・(以下略
トニカク生徒がかわいそうってことだな。4対1は。
2対1が講師の給料とか以前に生徒にとって大事だと思うな
634鼻毛大魔神 ◆U5oiU4.Zk6 :03/03/01 00:55
オイ!俺を忘れるなyo!
635FROM名無しさan:03/03/01 00:56
悪い悪い

YKUE行方不明
(#゚〜゚)引退
◆IxYpIYK4Fc死去
鼻毛入院
636TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/01 01:30
とは言いましたがいろいろわけがあり書き込みます

>>632の細かいこと
やはり講師に対して「クビ」を武器に話すのは
自分の過ちを認めてるようでどうかと思う
経済については社会に出てる自分もあまり詳しくはないし
塾の経営状況についてなんて講師があまり知る機会はないと思う
だからそういった上でしっかりとその勘違いを
お互いの価値観だけではなく論理的な説明をしっかりする必要があると思う
働く側と雇う側がお互いの価値観で話し合えばどちらの納得はできないと思う
そういった上で雇う側はしっかりと生徒を扱う時のように
講師をしっかり教育していく必要があると思う

と 雇う側にの文句はこれくらいで
あと 最近思っているのは
講師不足慢性教室の講師は少し考えが傲慢ではないか?
ということです
やはり仕事をもらってるのだから
「働いてあげている」という発想はおかしいと思う
どうしても講師が不足すれば室長から「頼む」ということが多いと思う

結論的に両方がそれぞれ感謝する気持ちを持った方がいいと思います
【貴方の夢を現実に・・・】
http://vip.h.fc2.com/index.html
638FROM名無しさan:03/03/01 01:45
>>625
一日一齣はよくある。
生徒が集中する時間帯ができてしまうのはどこも一緒じゃないかな?
639TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/01 02:02
>>指導方法について
まず前にちょこっと書きましたが
自分の言った「5分指導」っていうのは
結構適当でした  すみません
生徒に対して5,6回回るのを単純計算したものです
実際には>>205さんの言ってるようなことでいいと思います
またその時の指導方法ですが
やはり教えすぎないのが大切だと思います
例題でとりあえずいろいろ説明して(10分弱)
とりあえず類題系を解いていってもらって
「わからないから教えて」といわれても
「とりあえず何でもいいから書け」と言い
間違っていれば訂正し・・・・・もう一度説明し
合っていれば丸付けだけして過ごせばいいと思います
「何で教えないんだ?それが仕事だろ?」と誤解してる生徒には
「今すぐに教えるとわかったつもりでもすぐに忘れてしまうよ」とか
説明するのがいいと思います
また自分の得意な教え方としては
生徒にその問題を途中で区切りながら質問して
答えを導き出して
「おいおい、問題読んだだけだぞ
 できるじゃんか何も教えなくてもできるじゃないか」とか
英文訳の問題でも真っ白ではなく
主語だけでも書かせるとかをしています
生徒で多いのが途中までしかわかってないと
全く書かないという子が多いように感じます
まずはわかるところまで書くという指導を心がけるとよいと思います
まぁ 騙されたと思って少し試してみてください
また細かい困ったケースについてあれば書き込んで下さい
「時間があれば」レスを返すようにします
640鼻毛大魔神 ◆fHUDY9dFJs :03/03/01 02:12
てか、Mやみたって言わなかったっけ?w
まぁ、オレのマジHNやらホムペやらを知ってるものはここのスレにはいにゃいだろっけど・・・ww
641FROM名無しさan:03/03/01 02:16
病院からの書きこみですか。
精神分裂症早く治るといいですね。
642TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/01 02:28
その他のこと
>>614
時給についてはさっき述べた通りに考えてます
辞めていく生徒についてですが
データ的に1教室当たりの生徒数は増えています
明光についての是非についてですが。。。。
やや抽象的な質問でどの点に関してかわかりませんが
教室単位では是のところと非があると思います
ここの意見のあるコテハン講師達はみんな
相性の合わない室長→相性の合う室長に代わったケースが多いので
そういう教室単位の是非については彼らが詳しいと思います
自分的には基本的に是の方向で考えていますが
講師不足慢性の教室におけるサービス低下の深刻な状況を
オーナーがしっかりと自覚していない状況はまずいと考えてますが
やはり自分がオーナー側だとすれば問題が起きなければ問題ないと考えてしまうかもしれません
しかしそういう講師達の良心を全く感じられない状況には非を感じます
明光の将来性を考える上ではそういう講師不足慢性については深刻に考えるべきだと思います
それについはいろいろ助けたい気持ちはありますが
自分は1100以上ある教室の1室長でしかなく
そういった他教室の問題に手出し不可能な状況下にはあります
でもたぶんちょっとは動いてるので
ここのスレを読んでる室長は増えていってると思います
643FROM名無しさan:03/03/01 02:39
やっぱりやるバイト間違えてたわ

広く薄くの勉強知識でいいならどこぞの医学部学生の講師でもありがたがっててください

俺は大学の研究室の戻る

644TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/01 02:45
>>620
細かい指導方法についてはさっき書いた通りですが
>>620さんの指導内容を聞いててもし自分がアドバイスをするなら
やっぱ「もっと短い時間で回れ」だと思う
基本的に気のいい講師とか生徒に優しい講師は陥りがちですが
やはり教えすぎると言う傾向はあります
細かく丁寧に教えるのは一部分で
あとは生徒に任せていい意味で手抜きは必要だと思う
生徒は教えすぎれば「依存性」というとても面倒な能力が上がります
丁寧に教えて生徒に好意的に思ってもらうのは
生徒が勉強するのに大切ではありますが
やはり勉強が一人で解けるようになることで好意をもってもらうのがベストだと思います
ただこれも理想論だといわれればそれまでですが
こんな掲示板の書き込みで恐縮ですが
あまり教えないように生徒に自力で解かせてみてください
その方がいいように思えます
しっかり教えるのは必ずしもよいことではないと思います
それと5分で丁寧にとは言ってません
言い方が悪くて申し訳なかったんだが
丁寧に教えるということはいいことかもしれないが
そんなことより短めに教えることが講師の評価の基準ということ
それと指導力というのは講師の現時点の能力とは別に
生徒の理解力より自分の指導力に責任を感じる講師の方が
成長すると思えるので将来性があるという点から評価するということです
645FROM名無しさan:03/03/01 02:52
>>TU ◆yoSGtd9IlE

あきらかに精神異常の要素のある生徒への対処の仕方を教えてくれ
646TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/01 02:57
>>(#゚〜゚)
そんなこと言わずに今度はOBの立場として
いろいろ聞かせてもらえるとありがたいです

>>625
たぶんあなたが先ほど話した傲慢な講師の典型だと思います
生徒じゃなく講師を最優先にしろと?
2コマがよくて1コマだとだめな根拠は?
どういう甘ったれた育ちをしたかわかりませんが
あなたは仕事をするのに向かないように思えます
うちの講師なら週0コマでしょう
この手の文句便乗型はすごい腹がたつ

ただシフト上2コマ入ってて
いきなりの1コマ化については悪だと思います
647FROM名無しさan:03/03/01 02:59
>>646
金を払ってればどういう使い方をしても良いという考え方の方が失礼ではないかね?
648TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/01 02:59
>>645
具体的にどういう症状?
649TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/01 03:03
>>647
どういう使い方をしてもよいという考えはないです
ドタキャンとかはまずいって思ってる(とその下に書いてるのだが)
650FROM名無しさan:03/03/01 03:04
ちょっとした疑問をもちました。
TUさんって、いつ寝てるんですか?
室長やってストレスためて、2ちゃんねるでまたいろんな人にレス返して、すごいなぁと思いつつ、いつも眺めております。
651FROM名無しさan:03/03/01 03:06
>>648
言葉が通じません

「じゃあここやってくれる?」
「あと何分?あと何分?」


「区切りのいいとこまで終わったら先に進んで待っててちょうだい」
「終わった!…終わった!…終わった!」(他の生徒を見てる最中)


「どういうふうに発音するのかカタカナで書いてくれる?」
和訳を始める
注意して消させる
再び和訳を始める
また注意する
和訳



652FROM名無しさan:03/03/01 03:07
>>649
前後の拘束時間を考えたら1コマはないでしょ
653FROM名無しさan:03/03/01 03:10
>>647
禿げ同。
TUが講師の傲慢さうんぬんいっていたが、
それを上回る傲慢さを発揮している室長達が多すぎるんだと思う。
圧倒的にそっちの方が問題あるよ。
654TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/01 03:11
>>650
特別な体質と言うわけではありませんが
不眠症みたいであまり寝なくても大丈夫です
やや辛い時もありますが睡眠は平均4,5時間です
誤解があるようですがここへの書き込みは結構好きで
レスしてるというより価値観とか考えを話し合うの感じで書き込んでますので
レスを特に「してあげてる」というとは思っていなく
ストレスは特に溜まりません
だから反論などがあった方がうれしかったりします
655FROM名無しさan:03/03/01 03:12
 ______
│        |\
│        |  \
│    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   ( ´Д`)/< 先生!9時から9時半までの拘束給ください!
│_ / /   / │ \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||\        \ |
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   |
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   |
    .||          ||   |
656TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/01 03:21
>>652
じゃあ2コマなら文句は出ないのか?
3コマならいいが2コマはないでしょ?って文句は出ないのか?
どうして1コマはだめで2コマならいいんだ?

>>653
まず>>647の客より働くものを優先させろという考えが
働くものとしてかなり傲慢だと思う
それと室長の傲慢さの具体的なのはなんだ?
それはどういった点で上回ってるんだ?
また多すぎるという根拠がわからない
しかし こちら側に問題があるのは認識してる
しかし 圧倒的かまではわからない
657FROM名無しさan:03/03/01 03:23
658TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/01 03:24
>>655
俺も始発を待つまでの9時以降の残業手当が欲しい気分ではある
659TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/01 03:34
>>651
単語はかけているのでしょうか?
英語の授業であれば 単語の覚え方という点から
勉強の仕方の指導を教えてはどうでしょうか?
それから終らないくらい多めに類題を出したほうがいいと思います
たぶん教材が合っていないようにも思えます
ドリル的な問題をやらせていくのがいいと思います
ただそういう子は親もだいぶ面倒みすぎで構いすぎていて
依存性が高いので考えて解くのを長時間は難しいと思います
単純作業でも自力で完成させる部分からの指導が必要かと思います
660TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/01 03:35
>>658の発言が変だった
「9時から始発待つまでの残業手当が欲しい気分ではある」でした
661TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/01 03:46
>>652 >>653
少しキツイ答え方だったな
自分は室長と言う立場なので
傲慢だと決め付けるのは一般的ではなく
傲慢な考え方なのかもしれない
少し考え直してみます
他でもそのことについてどう感じるかを書き込んでくれるとありがたいです

やはり今夜は寝て>>625の意見に対しては
細かくちゃんと書き直します
662FROM名無しさan:03/03/01 03:51
1コマ行くのはちとキツイが
TUさんがいうように確かに相対的な考えかもしれない

だけど室長には1コマだけのキツサをなんとなくでもわかって欲しいし
感謝しろまで言わないがこちらの良心は感じて欲しい
663FROM名無しさan:03/03/01 04:18
>>不眠症みたいであまり寝なくても大丈夫です

まじで死ぬよ
ここの書き込みでこんだけやってるあんただから
仕事でどれだけやってるか想像つくし
体には気をつけてください
あんたの書き込みを楽しみにしてかなり参考にしてますので

それとあんたは傲慢ではないよ
664明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/03/01 05:26
665FROM名無しさan:03/03/01 08:07
>>656
2コマだってほんとはいやだよ
666YKUE:03/03/01 13:52
行方不明とか言われちゃったけど、一応まだ生きています。
最近のこのスレの流れも2、3日に1度ぐらいROMしているので分かります。
話題になっているいくつかの事柄について自分の見解を書きます。

・1:3、1:4以上について
以前の教室から今の教室に移ったときに、他の講師から「回るのが速い」と
言われました。前の教室では1:4が結構あったので、1:4に少しでも対応
できるように速く回るようになりました。その癖が抜けきれず今に至るんですが、
1:3で今の自分のスタイルがちょうどいいと自分では思っています。

でも、このスタイルだと1:2になるときに暇になってしまいます。
私が緩慢にならずにもっと教えてあげればいいのですが、生徒が問題を解いている
途中に見ようとするのを嫌うようなので、その間に手が空いてしまいます。

今はもう山場を超えたので、かなり余裕が出ていますが、入試の直前なんかは
まれに1:4もありました。室長が言うには「1:4だったら、ちゃんと
教えられなくても仕方がない。そのことで講師に責任はない。」ということなので、
できる限り教えられえるように努めます。それと同時に、罪悪感は感じざるを
得ません。

回り方ですが、説明している時にとにかく切れ目を探して、そこで区切って
他へ回るということなんですが、口で言っても分かることじゃないですよね。
説明にどうしても時間がかかるなと思ったときも、どこかで区切る場所が
あるはずだと思って、この先長くなりそうだったら少々強引になってでも
区切ってしまします。

でも、結局人によってやり方というものがあるだろうし、私のやり方も
周りにはあまり褒められたものでもないようなので、やはり自分のやり方で
やっていくのが1番なんだと思います。
667YKUE:03/03/01 14:21
・全くできない生徒に対する指導法
正直言って、私も指導法を教えて欲しいぐらいです。本当にどうしようもない
生徒になってしまうと、手の施しようがないというのが本音です。

中学生なのに分数の計算ができないから、分数の計算をやっておきたいところ
なんだけど、相当の根気強さが必要になってくるし、その分数の計算をやっても
定期テストの点数には繋がらないし。とりあえず、うちの教室の方針として
テスト前は必ずテスト範囲の部分をやるということになっているので、
そういうときは今までの知識(計算)を知らなくてもできるような問題だけを
やらせるようにしています。やはり、親というものはテストの点数が
上がらないと納得しない面があるようなので。

・成績の向上について
正直な話、上がる生徒は上がるけど、上がらない生徒は上がらないといった
感じです。いくら塾へ来ていても家で全く勉強しなければ上がらないと思うし、
かつての明光CMじゃないけど塾へいくようになってから家で勉強するように
なったという生徒もいるだろうしね。でも、自分としてはもっと上がってもいい
と思ってしまうんですが、その辺は私の力不足なのかな。

他のことについてはまた夜に書けたら書きます。
668FROM名無しさan:03/03/01 14:30
とりあえずTUよ
スーパーバイザーになって
うちの教室に来てみてくれ
あんたのレスをあんたの過去ログに対応してたら貼っとくよ

ところでTUよあんたはいくつなんだ?
669668:03/03/01 14:33
すまん・・・・・●がない・・・・・
そしてお金もないので・・・・・・・
・・・・・誰か変わりにお願いします
670TUとかいうカスへ:03/03/01 15:04
>>646
てめー何様のつもり?
散々搾取する側の癖にご都合主義極まりないな。
お前のレスはヤクザと大して変わらない。「甘え」だの精神論を持ってくるところが馬鹿丸出し。
要するに自分が気に食わないから問答無用で弾圧しようとしてるだけだろ。
放漫なのはてめーみたいなキチガイ室長だよ。
2駒じゃ良くて1駒じゃだめな根拠?割に合わないからだよ。
てめーじゃ一日一齣でやってみ。
無知な親から金を騙し取るのが仕事な癖にえらそうに説教たれてんじゃねーよ。とっとと死ねバーか。
671FROM名無しさan:03/03/01 15:27
このスレで一番まともなDQNは鼻毛だったとゆ〜ことか・・・
672651=645:03/03/01 16:28
A: How (___) you go to Kyoto last year?
B: I (___) to Kyoto by train.


馬鹿の回答

A: How (many) you go to Kyoto last year?
B: I (see) to Kyoto by train.


理由は、左のページにそういう例文があったから
・How many 〜
・I see.
673FROM名無しさan:03/03/01 17:19
>>670
君のその発言でTUの言いたいことがなんとなくわかった
674FROM名無しさan:03/03/01 17:40
俺は気を使って書き込むTUより
スレを荒らすくらいのTUが好き・・・・
675FROM名無しさan:03/03/01 17:45
てか>>664のTU応援が何も応援になってなのに藁田
676かす ◆yoSGtd9IlE :03/03/01 20:17
すまん 
他のレスはまた返すがこれだけ

>>670
>てめー何様のつもり?
これについてはレス不要ですね?

>散々搾取する側の癖に
え?どういうこと???
未だに生徒のそのコマの授業料-バイト料の計算して
その他 搾取とか言ってるのでしょうか?
散々に搾取はしてないです

>ご都合主義極まりないな。
とりあえず都合は通る範囲でお願いしてる

>お前のレスはヤクザと大して変わらない。
すまん ヤクザのレスはみたことない

>「甘え」だの精神論を持ってくるところが馬鹿丸出し。
どういう経緯でお金が入っているのかを考えてなく
生徒の都合より講師の都合をといいう考えが
普通の人に比べて「甘い」と考えて
「どういう甘ったれた育ちをしたかわかりませんが」という発言になってると思うのだが
しかしそれがどうして精神論になってるかがよくわからない
お金をもらう事の意味をあまりに考えられないのは甘すぎる
それからそれは主観的に>>625を感じた感想であり
精神論というは全く別次元のような気がするが
どういう点でそう思ったんだ?
677かす ◆yoSGtd9IlE :03/03/01 20:18

>要するに自分が気に食わないから問答無用で弾圧しようとしてるだけだろ
気に食わないと問答無用ではないが弾圧します
しかしその「気に食わない」は気分的なものではなく
価値観が「甘すぎる」人とかに思うことです

>放漫なのはてめーみたいなキチガイ室長だよ
どういう上司が傲慢じゃないんだ?
たぶん君の定義で「傲慢」とするなら
これから君の人生上で現れる「上司」は全て傲慢にはならないか?

>2駒じゃ良くて1駒じゃだめな根拠?割に合わないからだよ。
割りに合うか合わないかはその人それぞれの価値観で
まぁそれに対して感想はあるが非難はとくにない
だから無理して来ないでいいです

>てめーじゃ一日一齣でやってみ。
学生ではなくある程度の収入が必要なので断ります

>無知な親から金を騙し取るのが仕事な癖に
騙し取ったと思ってるのにその金をバイト料でもらってるの?
罪悪感は感じないんですか?
自分は親からお金をとっていますが騙してはないです
保護者が無知かはわかりません

>えらそうに説教たれてんじゃねーよ
偉そうにしてるつもりはないので
俺なんかを偉そうに感じるほど卑屈になって話を聞かないで下さい
説教みたいなのはしてると思ってます

>とっとと死ねバーか
でも お前はもう死んでいる
678FROM名無しさan:03/03/01 21:00
>だから無理して来ないでいいです
だから何様のつもりだって言ってんだよ。てめーはうちの室長でも何でもねーだろ。
それから、ここは2chアルバイト板だ。来なくていいのはお前のほう。厚顔無恥もはなはだしい。
ほんとお前救いようの無いドキュソだな。


>散々に搾取はしてないです
>自分は親からお金をとっていますが騙してはないです

よくそういうことを平気でいえるな、偽善者。

それからレスはいちいちかえさんでいい。てめーみたいな阿呆とチャットしてたらキチガイがうつるよ(W
679FROM名無しさan:03/03/01 21:02
あの−、1コマ手当てってみんなの教室じゃ出ないの?
680FROM名無しさan:03/03/01 21:04
出るよ、1500円だけ。
681FROM名無しさan:03/03/01 21:06
確かに、ココはアルバイト板なので社員が書き込んで
説教するのはおかしい。
教育板の塾スレにでも行けば?
682FROM名無しさan:03/03/01 21:17
FCの雇われ店長も大変なんだよ。地域のオーナーたちが結託して給料の上限を
決めていたりさ。まあ、バイトにとっちゃんなこたぁー関係ないが。
683FROM名無しさan:03/03/01 21:34
全然できていないのにできたことにして教材を先に進められている児童に
あたったときには、搾取していると感じることがある

その結果、受験間近なのに分数ができない子や、日本語化している英単語すら
まともに読めない子が出てくる

全然わかっていないから戻って!とか、次にやる個所の単語を調べさせて!とか
必死にシグナルを発してるのに、次の講師がロクに考えもしないで
単純計算のドリルやミニ英単テストなどでお茶をにごしているのを発見すると怒りを覚える
そして理解できていないのに教材は先へ先へと…
(そういう「考えない」講師の方を優先してコマを入れていたりする!)


補習塾なのにアリバイづくりしかしないでお金を取るのは搾取じゃないんですか?


講師の待遇については「仕事」なんだからある程度不満が残ってもしょうがないと思う
しかし、夕食時間なのにがまんして勉強しにきている児童や、明光のスタイルを最後の
頼みの綱とみている親御さんを裏切るようなことはしないでください(させないでください)

684FROM名無しさan:03/03/01 21:40
搾取というなら別の個別に酷い室長がいたよ。
その生徒、LD、多動、普通の生徒じゃないので学習が遅遅として
進まない。小6から受験勉強を始めて4教科をやるという。
1学期が過ぎたところで、まだ受験範囲の5分の1しか終わっていない。
絶対無理だと判断した講師が2教科受験を薦めたら
室長が烈火のごとく怒っていた。
その時は4教科受験で続行、ところが模擬試験を何度か受けた親が
自分の子供の学力に限界を感じたらしく、2教科にしてくれと懇願。
結局、受験の数ヶ月前から2教科に絞ったよ。
講師の言うことをきちんと聞いていれば、こんなに無駄な勉強を
させることもなかったのに・・・。
まさしく、搾取だ。
コマを沢山取らせることしか考えていない室長は、氏んだ方がいいよ。
マジで。
685FROM名無しさan:03/03/01 21:51
自分の子供の学力が分からないというのがそもそも謎なんだが
世の親はどうなってるんだろう

しかし塾に通わすだけマシな方なのかな…?
686FROM名無しさan:03/03/01 22:28
たまに一コマなら許せる
連続だとストレスたまる
687FROM名無しさan:03/03/01 22:52
670って文章読解出来なさそうだな。
TUが自分の所の室長じゃないから関係ないって考えなんだろ?
そう言い張っておきながら、なんでそこまで熱くなるんだ?

しかも「自分が気に食わないから」とか言ってるし、
お前がやってることがまさしくそうじゃねーの?
お前大学生なのか? だとしたら余りにもなさけない。
自分の書いたこと良く見てみな。

最後の一行は反論できない香具師が良く書くよな。
「(W」なんて余裕コイてるように見せようとしてるのか?
もう少しオトナになれ。
688FROM名無しさan:03/03/01 22:59
(#゚〜゚)<うちの室長は間違いなくTUさんではないけど、
      最後に、ちょくちょく書き込むように言われたんだからね!
      うちの室長ここ覗いていたんだからね!(w

      ま、たまに来ることにするんだからね!
      1コマがいやなのは何となくわかるんだよ!
      大学の授業だって1コマのためだけに行きたくないのと同様なんだからね!
      1コマは納得した上で引き受けるべきなんだからね! 
      急に入れられた上に、納得できないなら拒否した(嘘ついてでも都合悪いとか言う)方がいいんだからね!

      僕は2コマのつもりで逝ったら、1コマに減らされていたので一挙にやる気なくしたことがあるんだからね! ぷんぷん!
689明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/03/01 23:03
690FROM名無しさan:03/03/01 23:05
鼻毛はマジでやめたのか?
691FROM名無しさan:03/03/01 23:33
あきらかに目つき言動がおかしい子がいるんだが
そういう子には課題をやらせるよりも最低ラインの常識を教えるべき
なんじゃないだろうか

辞書の引き方とか
てにをはとか


室長は我利我利亡者ですか?
鬼ですか?
692FROM名無しさan:03/03/01 23:38
盛り上がってるなぁ…
ここの常連はよっぽど暇は学生と思われ。
693FROM名無しさan:03/03/01 23:43
盛り上がると困るやつ→>>692
694FROM名無しさan:03/03/01 23:49
俺としては商品の原価率が大体3割と考えて時給を出して欲しいな、と。
695FROM名無しさan:03/03/01 23:51
私は2コマ続くと疲れるから1コマ希望ですが
少数派?

近いから行く手間がないってのもある
696FROM名無しさan:03/03/02 00:05
>>697はげどー
697FROM名無しさan:03/03/02 00:19
>>696はDQNだと思うな。
698FROM名無しさan:03/03/02 00:24
むかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつく
699FROM名無しさan:03/03/02 00:35
>>698
DQNと言われたから怒ってるの?
そういうときは、呪うのよ。
700FROM名無しさan:03/03/02 00:35
700うふっ
701FROM名無しさan:03/03/02 00:48
今の厨房ってカワイイコ多いね。漏れが厨房の時なんて、、、
702FROM名無しさan:03/03/02 00:51
この歳になってもまだオンナと付き合ったりまともに話したりしたことない
漏れには明光で働けてうれしいです。女の子と話す楽しみもあってこの自給でも満足。
な某国立大工学部の人ですた
703FROM名無しさan:03/03/02 00:51
>>701
っていうか、プロポーションのいい子多くない?
704  :03/03/02 00:51
よくご指名いただいたお客さんが、今月でおやめになるんですが、
なにかあげたいんですけどなにがいいですか?? 500円くらいの記念に
なるもので・・。
705FROM名無しさan:03/03/02 00:53
>>704
こんどーくん
で、大人になれよ、と一言
706FROM名無しさan:03/03/02 00:55
やっぱ氏名されるとシフト増えるの?
あまりにもシフト少なくて鳴きそうです。来週なんて週一だ。
707FROM名無しさan:03/03/02 01:12
>>706
そうだ
指名を得るためにはホストになることが必要なのだ
708明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/03/02 01:55
【Money makes the mare to go!】
http://www3.to/vipvipvip
710FROM名無しさan:03/03/02 02:26
みんな月どれくらい稼いでる?俺は5マソくらい…
711  講師:03/03/02 02:28
好かれたいけど、金はあんまつかいたくない。
なんかいいプレゼントないかな。
先生アリガトーすごいねこれ!とかいってくれる物。
712FROM名無しさan:03/03/02 02:52
>>710
稼ぎすぎだよ。漏れなんて3万いけばいいほうかな。うまく大学の授業と予定会わないからな。
三月なんて週一だし
713FROM名無しさan:03/03/02 03:04
>>明光社会主義労働党

お疲れ 熱いな
やっぱ後々ありがたみが分かるのはガチンコ講師だな
714FROM名無しさan:03/03/02 03:21
明光のスーツ制度はありがたいです。漏れみたいに貧乏学生には着ていく服を考える必要ないのでありがたい。
715新人:03/03/02 03:50
悪夢にうなされ起きてしまいました。
前にも書いたけど、俺は、まだ授業10回目ぐらいの新人です。
今、受験間近の中3を見てるんですが、これができない。
英語は長文を解こうともしません。
うちは、比較的生徒の学力に応じてしてますが、この子は
教材を進めてばっかりで今まで何をしてたんだと思うばかりです。
この子はよくしゃべりますが、憎めないやつなのでなんとか受かって
欲しいです。
俺も、そのうち自給分だけ教えりゃいいじゃーんと思ってしまうのかと
思うと、少し悲しいです。
僕は、しょっちゅう一日1コマです。2コマはだるい。
716  主任講師:03/03/02 04:19
塾推薦とかあるから大丈夫。なんだかんだいってみんなうかるよ。

今日は、少しだけ徹夜したから、まだあんまり眠くないよ。
717 講師:03/03/02 04:27
おんせんにいってきた。女性専用の混浴風呂があった。
718FROM名無しさan:03/03/02 10:38
それじゃあ、混浴じゃないじゃん
719FROM名無しさan:03/03/02 13:13
>>687
確かに>>670は壊れてる
彼に対する理解はだいたいできたので
TUはそんなの相手にしてるより
「LD児に対する指導法」あたりを書き込んでもらいたい
720FROM名無しさan:03/03/02 13:15
>>719
TUはこれを伝えたいのではなかろうか?
「LD児に対する指導法」=>>670への対応
721FROM名無しさan:03/03/02 14:19
スーツ一着じゃヤバいですかかね?
722FROM名無しさan:03/03/02 14:24
スーツ一着で一ヶ月稼いでその金でもう一着買え
723FROM名無しさan:03/03/02 15:09
フレッシュマンリクルートで安売りしている3月のうちに買っておきたい
724FROM名無しさan:03/03/02 15:12
>>687=>>719=>>720
おい、かす ◆yoSGtd9IlE 何でコテハンはずしたんだ。
自作自演までして構って欲しいのか?
もうレスすんなっていっただろ。偽善者さんよ。
725687:03/03/02 17:59
>>724
やっぱり読めないのか・・・。
俺とTUの文章の違いだけじゃなく、
719や720との文章の違いも分からんじゃないか・・・。

これ以上書くと、もっとボロが出るからやめときな。
726FROM名無しさan:03/03/02 18:02
カスもういいよ・・・
>>681とか嫁

つかおれも1コマうぜー
塾が生徒中心で回るのはあたりまえだけど、
俺らのことも少しは考えろよな、って思う。
1コマ3連荘(欝
つか塾長のバカな教え方といったら・・・
中途半端に全科目教えないでほしい。。。中学生相手でもさ。

スーツは一着でOKでしょ(・∀・)
727FROM名無しさan:03/03/02 18:44
まぁ おまへら とりあへず 滅私奉公してくれたまへ
728FROM名無しさan:03/03/02 18:53
1コマのことで愚痴ってる香具師!
おまえんとこの室長には言ったか?
室長だって馬鹿じゃないんだからまず室長に言え!
それで改善されないようならまた鯉!
729FROM名無しさan:03/03/02 18:58
室長に言いましたが何か?
730FROM名無しさan:03/03/02 19:16
ここですな、構って君の名港糞室長が一匹張り付いているスレは。
731FROM名無しさan:03/03/02 19:32
正しい日本語をつかいましょうね。
732FROM名無しさan:03/03/02 19:36
ここですな、みぞってきみのめいこうふんしつちょうがいっぴきばりついているスレは。
733FROM名無しさan:03/03/02 19:54
仕事少ないやつは干されてんだよ
さっさとヤメロ
734FROM名無しさan:03/03/02 20:06
| 俺は室長なんだ!!!構ってもらうんだ!!!
  | 自作自演し続けるんだ!!!きっとわかってれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  彡彡ミ..   ..||\   .\  |◎ |
                  (・Д・)..   ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | カスよ、もういいんだ・・本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・
735FROM名無しさan:03/03/02 20:23
それぞれの塾の違いを教えて下さい。私には同じように見えます。

明光
東京個別指導学院
一橋学院
早稲田育英ゼミナール
正学館
736FROM名無しさan:03/03/02 20:29
>>735
TKGは講師にトイレ掃除をさせます。
737FROM名無しさan:03/03/03 00:56
やっぱりスーツはアルマーニとかブランド物じゃないとやばいんでしょうか?
靴もDrマーチンとか…

俺、入学式の時の激安バーゲンスーツセットしか持ってねえYO
738FROM名無しさan:03/03/03 01:13
テスト受けてきた
数3C一枚中学数学2枚英語2枚。時間かかった。
久々に頭使ったから頭痛くなった。
数3Cじゃっかんむずい(でもほぼ満点)中学数学はたぶん満点
英語英作がむずかった。他は糞だった。
737さん、俺はバーゲンスーツすらねえぜ。
必要とか言われたら一番安いの買うつもりだ
739FROM名無しさan:03/03/03 01:25
アルマーニにDrマーチン(ぷ
740FROM名無しさan:03/03/03 01:56
>>739
ぷぷ
741FROM名無しさan:03/03/03 02:10
アルマーニ着てるやつの靴がドクターマーチンだったら笑えるだろ
知ってるブランドそれだけなんじゃねえの
742FROM名無しさan:03/03/03 02:43
明光で高いスーツ着る気にはならない。
子供相手に高いスーツ着る意味がない。
安いリクルートスーツにホーキンスの靴でいい。
そのまま就職活動にも使える。
743FROM名無しさan:03/03/03 03:12
モード系スーツはどうですか?
744FROM名無しさan:03/03/03 03:25
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
745新人:03/03/03 04:13
うちは私服OK。スーツったって所詮はバイトが着るやつ。
やすもんでいい。かっちりした格好でいいんでしょう多分。
うちは、ヴィジュアル系っぽい人もいます
746FROM名無しさan:03/03/03 10:59
ねえみんなんとこの教室ってどんくらいの大きさ?
部屋数はやっぱり一部屋だけ?
俺んとこかなりちっさいような気がすんだけど
747FROM名無しさan:03/03/03 15:16
あさってから研修とか言われたんだが、
スーツで行くべきなのだろうか・・・?面接は私服で行ったし、
面接でも合格の電話でも服装の話が出てこなかったし。
というかスーツ持ってないし・・・。
748FROM名無しさan:03/03/03 15:17
↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
749FROM名無しさan:03/03/03 15:52
他のコテハンは1コマ出勤についてどう思ってるのですか?
750FROM名無しさan:03/03/03 16:22
>747
採用が決定したのならスーツでいくのがベストだと思うぞ
751FROM名無しさan:03/03/03 16:52
>>749
室長にコスモ紹介すんのはどうよ?
752FROM名無しさan:03/03/03 17:30
い い か ら
   は
   た
   ら
   け
753FROM名無しさan:03/03/03 19:10
やはり大東文化大レベルじゃ歓迎されないですかね。
754FROM名無しさan:03/03/03 19:27
>753
学校歴は関係ない
俺なんかFランク大
755FROM名無しさan:03/03/03 19:34
>>754
何処?
756FROM名無しさan:03/03/03 20:12
ホスト性拳
VS
ぼくの珍拳

757FROM名無しさan:03/03/03 20:23
私は明光に命を賭けられるぞ!

貴様らには出来んだろ!はぁははははは
758FROM名無しさan:03/03/03 20:23
私の母校は、現在偏差値58(泣
昔は、もう少し・・・・ため息出るよ。
759TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/03 21:38
>>1コマについて
基本的にこの仕事は広告などを使い生徒を募集し
教えるという仕事で
そこで働き手ということでバイトが必要となり
バイト内容とバイト金額を理解してもらった上で
働いてもらっています
その中で どうして文句が出るかと言うと
やはり当初1:3と言われたのが1:4になるということ
などはよく理解できる内容なんですが
1コマだからとかがよくわからない
2コマの方がいいかもしれませんが
それならそれで「断ればいい」だけの話で
それを断らずに受けておいて
自分のバイト先をそこまで中傷するのはどうかと思うし
やはり「甘いお育ち」のように思える
しかし室長側の人間として
そういった講師の考えは仕事依頼の際に
「悪い!1コマだけなんだけどお願い!」とか
だいぶ甘く言うことで調子にのった講師が
「仕事を頼まれたから仕方なしにやってる」とか考えていくようになったと思える
そういう上に対する感謝の気持ちがない人間は
バイトが働いてくれることに感謝のない人間と同レベルだと思う
まぁ 仕事与えて感謝しろって言ってるわけじゃないのはわかって下さい
感謝なんてのは強制できるものではないと思うし
ただ仕事をもらって感謝できない人は
仕事をしてくれて感謝できない人種と一緒なのだと認識はして欲しいです

ちなみにうちの講師の方々にはいつも感謝の気持ちでいっぱいです
そんなわけでよく飲みに誘ってますが
やっぱりそれは俺が「構って君」だからなのかもしれないです

760TU ◆R2koO7SYUo :03/03/03 21:39
>>759
とても感動しました
761TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/03 21:40
>>759
感謝を知らない人はほっといて
他の話でもして下さい
762FROM名無しさan:03/03/03 21:44
春から大学に入学予定の高卒ですが、元明光生なのでバイト
申し込もうかと思ったのですが、中学生がほとんどなので
高校英語や高校国語てやっぱり需要ないですかね?
763FROM名無しさan:03/03/03 22:02
>>762
たまに依頼されるときがあってそんとき焦る。大丈夫。兄弟とか灯台の入試問題解け!とか言われないから
764FROM名無しさan:03/03/03 22:20
765FROM名無しさan:03/03/03 23:18
おお!
漏れリアル生徒ですた。
授業中気楽に喋れて明光最高ですた。
766FROM名無しさan:03/03/03 23:35
>>762
あるよ、結構。
俺は教科書丸々訳したりする事あるし。
ただ、単語力は結構いると思われる。
その教科書でしか出てこないようなマニアックな単語あるしね。

>>759
講師に感謝してる室長ならいいが
俺なんて「遅刻してもいいから来て欲しい」って頼まれて
当日約束していた時間にどうしても間に合いそうに無いんで電話したら
返事が「しょうがないな。速く来てよ」
だったからね・・・ありえんよ。
ありがとうでもオツカレさまでも何でもないんだから。

良い室長・社員も知ってるけど大半はクソだと思う。
767YKUE:03/03/03 23:36
・1コマ1500円について
書いていなかったり偽りがあったら別だけど、基本的に1コマ何円なのかは
バイト募集の広告に書いてあるはずだから文句は言えないと思います。
ただ、最初のうちは「この仕事で1500円か」と思うほどきついかもい
しれませんが、慣れてくれば時給のことなんて気にしなくなります。
ただ、これは実家に住んでいる学生(私)の話ですから、1人暮らしをしている
学生にとっては厳しいのかもしれません。

・1日1コマについて
1日1コマという場合は、自分のその時の気分で決めています。出てもいいかなと
思うときはOKして、ちょっと嫌だなと思ったときは断ります。
元々シフトで2コマで入っている日が1コマに減らされる場合は断りません。
しかし、いつも真ん中のコマと最後のコマの生徒数がほぼ同じなので、
1コマだけになることは少ないです。

・入試後のシフトについて
入試後は明らかに1コマの生徒数は減ります。印象としては半分ぐらいに
なっています。ということは講師のシフトも半分ぐらいに減らされてしまいます。
でも、この時期に旅行へ行ったり実家へ帰ったりする講師もいるので、
自分自身はあまりシフトは減らされていません。3コマが2コマになったりする
程度ですね。ただ、去年もそうでしたがこの時期になってもまだ講師が足りていない
教室もあるようなので、そういう教室へヘルプに行くことが割と多いです。

1つ問題なのは、室長がベテラン講師のシフトはあまり減らさずに、新しい講師の
シフトを多く減らしたりしているようです。どの講師も均等に減らせばいいのに、
これでは不公平感があって、新しい講師がかわいそうです。
768FROM名無しさan:03/03/03 23:43
拘束時間に比して賃金が割安な場合は(たとえそれが契約上は正当な額であっても)
建前として「申し訳ない」の姿勢をとるのが社会常識なのだが…

少なくともこのスレでは、甘えているのは社員側だな
769TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/03 23:57
>>759 >>760 >>761は自作自演しようとしてしくじりました
スレを汚してすみません
室長がウザイと思う人は俺のレスは読み飛ばしてください
反論疑問があれは「ちゃんとお話できる人」であれば話しましょう
自分はすぐに感情的に怒るので構ってやってください

「LD児に対する指導法」ですが
自慢じゃないですが特別な事は知りませんが
自分としては単語の調べ方とかの基本的なことをやらせたいですが
どうしても「保護者の意見」というのがデカいです
親の気持ちとしては「普通の教育を受けさせたい」が多いです
それに関しては自分の立場からは「基礎的な勉強から」を勧めますが
なかなか難しいです
だからそういったケースに関しては「親の言い分」を室長に聞いてみて下さい
今回 自分も反省しましたが
やはり講師と保護者の意思疎通をしっかり室長が果たしていと思いました
もちろん塾側として方向性は提供しますが
なかなか自分の子供に対する教育論を曲げてくれない親御さんもいます
逆に基礎からの観点からテスト対策をさせてくれない親御さんもいるらしいです
講師に「〜にしなくていいんですか?」と聞かれた時に
「うん。大丈夫」と答えてるのは確かに手抜きに聞こえるかもしれませんが
生徒に行ってる指導法が室長にとっても不本意な事はあります
親御さんの意見も自分では講師にこれからは出来るだけ細かく伝えるようにはしますが
しかし 「指導法がおかしいな?」と思ったらできれば室長に細かく聞いてい見てください
以外に講師と室長で考え方が似てるところもあるかもしれません
またできれば今の方法の否定だけではなく
新しい指導法も盛り込んで言って頂けると幸いです
770カス死ね:03/03/03 23:57
>>759
おい、カス、てめー論破されてまだ懲りないの?てめーの主張はがきの駄々子ねだ。
自分の都合のいいように屁理屈こねてるだけだなキチガイ。
甘っちょろい奇麗事を並べて「仕事」「仕事」と誇らしくいってるとこが笑える、
てめーの仕事なんて集りみたいなもんだろ、偽善者。
てめーはやくざの方が向いてるよ、あ、明光室長も同じようなもんか(WW
771カス死ね:03/03/03 23:58
大体、雇用する側とされる側に利害の対立が生じるのは当然のことで、
それを自分の都合のいいように丸く治めようなんて、「甘いお育ち」をしてきたといわざるをえない。
文句言われるのが嫌なら「頼まなければいい」わけだ。
そういう労働者に対する感謝の気持ちがない人間は社員の癖にアルバイト板を荒らす明光糞室長かす ◆yoSGtd9IlEと同じレベルだと思う。
772FROM名無しさan:03/03/03 23:59
DQNな室長多いんだなー。
うちの室長はなるべく2コマ以上にしているみたい。
それでもしょうがない時は
「1コマで悪いんだけど・・・」と一言いってるよ。

で、次に同じような状況になったときには
そういう人を優先して2コマ以上にしているね。
773TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/03 23:59
>>768
申し訳ないです
ところで拘束時間の内訳は?
それと通常の仕事に比べてこの仕事が時給が高いわけをどのように考えてますか?
774TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 00:02
>>770
ちょっとビビッたがえっと、、、、
俺の方が論破されてたのか?
どのレスに論破されてるのかを教えてくれ・・・・
一応全部読んでるつもりなんだが・・・・
775FROM名無しさan:03/03/04 00:02
>>773
いーからもうくんなよ。ここはアルバイト板だ。お前ウザい。
776FROM名無しさan:03/03/04 00:03
>>773
>それと通常の仕事に比べてこの仕事が時給が高いわけをどのように考えてますか?

なにかの冗談ですか?
それとも通常の仕事(バイト)とは昼間のコンビニやマクドのことですか?
777FROM名無しさan:03/03/04 00:04
名港室長って社会不適豪奢ですよね(w
778FROM名無しさan:03/03/04 00:06
粘着君がいるな・・・。
TUもウザいことはウザいが、
「カス死ね」の方がウザいような気が・・・。
779TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 00:07
>>771
そうだね 俺は甘い育ちだとは思うが
それを聞いて君のように怒る気にはならん

「頼まなければいい」という発想は・・・・・
アルバイトをしたい人に対して仕事を依頼してるわけで
すまない。。。君が何で講師のバイトのために履歴書を一生懸命書いたかがわからない
頼まれたくないのにどうして講師をしているんだい?
780FROM名無しさan:03/03/04 00:08
カ ス 自 作 自 演 中
781FROM名無しさan:03/03/04 00:09
名港室長って社会不適豪奢ですよね(w
782FROM名無しさan:03/03/04 00:09
>>773
>ところで拘束時間の内訳は?

さんざんガイシュツだろう
なにとぼけとるんだ
783FROM名無しさan:03/03/04 00:11
このスレのカスにはなりたくないなぁ


784TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 00:11
>>アルバイト版なんだからについて
前にも過去に書き込んでおきました
探すのが面倒な人が多いので書いてきます

アルバイト板の意味は
ガイドラインを読む限りでは
「アルバイトの人限定板」ではなく
「アルバイトについて話す板」のようです
785TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 00:12
>>776
はいそうです
786TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 00:13
>>778
お騒がせしてすみません
もう少しだけ書き込ませてください
787FROM名無しさan:03/03/04 00:15
◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎____
   |  TU ◆yoSGtd9IlE|
   |  告別式会場   | サッサト逝け・・・
   |  荒らし滅委員会 ..|
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄     ∧_∧
    /7       キヘ       (・∀・ )
   /7        キヘ.      |||◆|||||)
   /7         キヘ       |||i||||||
  /7          キヘ      (|||(|||||)


788TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 00:15
>>782
だとしたらレス済みですね

>>783
俺もそれを推奨します
789FROM名無しさan:03/03/04 00:16
>>784
780−783を見るに、当人はすでにまともな議論を展開する気はなく、荒らしに
近い状態になっている。これ以上あなたがレスを続けると、あなたも荒らし同然
となりそうな雰囲気です。荒らしは無視で。建設的な議論ができそうにないので
あれば放置でお願いします。
790FROM名無しさan:03/03/04 00:16
>>785
話にならない
世間知らずにもほどがある

バイトならホイホイと仕事先が移れるという前提で話をしているあたりもそうだが
「知っていて」わざとそういういい方をしているとしたらこれはヤクザの言い分だ
791FROM名無しさan:03/03/04 00:17
>>788
NOだ

そこはつねに回避されている
792FROM名無しさan:03/03/04 00:18
>>789
あんな、ヤクザまがいの暴力主義者と何を議論するというのか
793TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 00:18
>>789
すみませんでした
780−783は確かに酷いですね
反省します 2度とそのようなことはしませんので
みなさん お許しください
794FROM名無しさan:03/03/04 00:22
>>792
禿げ同。あいつは思いついた事を片っ端から書き込んでるだけで、ただ構ってほしいだけ。
あんな奴とチャットしても不毛な水掛け論になるだけ。
795明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/03/04 00:23
796アーア( ´-`):03/03/04 00:25
759 :TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/03 21:38
760 :TU ◆R2koO7SYUo :03/03/03 21:39
>>759
とても感動しました
761 :TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/03 21:40
>>759
感謝を知らない人はほっといて
他の話でもして下さい
769 :TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/03 23:57
>>759 >>760 >>761は自作自演しようとしてしくじりました
スレを汚してすみません
797FROM名無しさan:03/03/04 00:26
>>789=TU
798FROM名無しさan:03/03/04 00:28
自作自演とは姑息な手を使うな、偽善者らしいや。バレバレだけど。
799TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 00:28
すみませんでした
ちゃんといつものように書くことにします

>>拘束時間について
通常の1000円以上のバイトを挙げると
キツイ・汚い・眠いなどなどの要素がありますが
なぜ教育業のバイトがそれらに該当しなく高いかというと
それは予習やそのような拘束時間が含まれるからだと思う
でも 仕事が終ってから1時間とか残して
無給で仕事をさせる極端な例に関しては悪いことだと思いますが
授業前に早めに来る事や予習する事は必要拘束時間だと思います

>>790
全くその通りです 自分もフリーターの時期もあり
仕事探しとか履歴書の長所短所欄に悪戦苦闘したりしてたので
「嫌なら辞めろ」という言葉の連発は軽率でした
ただそのように考えているなら今の仕事の貴重さもわかると思うし
仕事をお願いされてるという発想にはいかないようにも思えます
800FROM名無しさan:03/03/04 00:30
俺には
TUと770の2人だけが
お互いにジサクジエンしているように見えるが・・・。
801FROM名無しさan:03/03/04 00:32
自分で自分のレスに対して感動しましたって・・・・・(略
少し見方が変わりました
802TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 00:34
>>自作自演について
あ、あのさ、、、、、
わかってる人とわかってない人がいるようですが
本気で自作自演しようとしたんじゃないですよ
そして本気で間違ってHNを入れたわけではないですよ
一応「自作自演がわかるように書いてる」んですよ、、、、
しくじったというのは>>760の名前のとこです。。。。
どちらにせよスレ汚してすみません
803FROM名無しさan:03/03/04 00:36
TUとか言う奴は屑ぞろいのドキュソ名港室長の鏡だな。
804TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 00:38
>>795
そうだな 俺の話し方も
天帝を人質にとった話方だったかもしれない
805FROM名無しさan:03/03/04 00:40
>>804
お前にふさわしい板があるよここに逝って構ってもらえ
http://human.2ch.net/4649/
806FROM名無しさan:03/03/04 00:44
>>799
例えば某ファーストフードのマネージャーやってたけど
明光より時給良かったよ。
実力制だったし。
まあ社員と合わなかったんで辞めたけどね。
(あそこはコロコロ社員が変わる)

明光は教育系でも最低賃金だが別に構わないと思って始めた。
でもやっぱり仕事してみるとそれなりに文句はあるよ。
時給低いから手抜きしようと思ってても生身の人間、
しかも素直で出来ない子とかだったら一生懸命教えちゃう。
結局給料分以上は働いてるし(時間的にも内容的にも)
その結果要求が過度なものになる。
そんな人が安いって思うのは当然だと思うね。
適当にチンタラやってる人は知らんが。

あと自作自演と荒らしは2ちゃんの花(w
そん位大目に見たれや、明光講師の諸君!!!!
駄目小学生に比べたら可愛いもんだ(www
807TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 00:58
っていうか 俺が本気で自作自演をしたと思ってるのか?
808FROM名無しさan:03/03/04 01:00
ズッコケ
809806:03/03/04 01:00
>>807
本気だろうと何だろうと自演は自演。
俺はどうでもいい派の人間だがやったのはやったんだろ?
もうちょっと面白くやって欲しかった。
810TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 01:01
>>806
そっか でもさ
「しかも素直で出来ない子とかだったら一生懸命教えちゃう」ってのは
体力的には大変でもそれはキツイことなのだろうか?
まぁ それも価値観だけど「やりがい」に変換できた方がいいと思うよ
少なくとも今のところ時給について文句を書き込まない
YKUEや◆IxYpIYK4Fcが仕事をちんたらやってるようには思えない
特に◆IxYpIYK4Fcがちんたらやってたら
「この野郎!人を小馬鹿にして騙してんじゃねぇェェ!」
って 怒りたくなるかもしれないけど
俺も書き込みで自作中のメル欄に気づかない人を
小馬鹿に騙す時はあるのであまり言えないかもしれないけど
811FROM名無しさan:03/03/04 01:02
いいねぇ
だんだん殺伐としてきた
812明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/03/04 01:06
813806:03/03/04 01:08
>>810
「やりがい」に頼ったサービス残業等講師への負担の期待は良くないって思うわけさ。
それが多すぎると思うよ、明光は。
勿論多少はそういう部分も必要だけど、ベッタリ頼り過ぎ。
少なくともうちの教室はね。
バイト講師が無給で態々参考書買いに行くんだから、かなりのもんでしょ??
俺はやらんがそんな所もある。
814FROM名無しさan:03/03/04 01:16
TUとかいう馬鹿相当のキチガイだな。
名港を擁護してる時点でキチガイ丸出し。
このスレキチガイにとりつかれちゃったね。
815TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 01:17
>>813
そうだね俺もよくないと思う
俺としてはそれに頼る気はないんだが
それを被害妄想拡大されて考えてる人はどうかと思う

自分の価値観だが講師に買い物は
パシリに使うみたいでかなり抵抗があり
だいたいはみんなの缶コーヒーとかは自分で買出しに行く
参考書を買いに行かせるのは酷いと思う
もしかしたら価値観的には近いかもしれないね
それから他教室におけることであまり手出しはできない状態でしたが
都内FCに関しては少し動いてみたので
2CHを観る室長は増えてると思う
講師の労働状況改善には少しだけ力になるようがんばるので
どんどん苦情をよろしく
ただ 譲歩できない意見もあるのでご了承ください

ちなみに自演はメル欄がわかると結構面白くはやったんだが 
やっぱもう一ひねり必要だった?
816FROM名無しさan:03/03/04 01:21
>>815
自分で仕掛けをぶち壊してりゃ世話ない
817TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 01:30
>>816
なるほど
次回からもう少しひっぱるよ
818806:03/03/04 01:36
>>817
メル欄は分かりにくいよ(w

まあ譲歩できない部分があるのは知ってるけど
システム的にもう少し洗練があって然るべき。
給料の制度だって改めても良いんじゃないのかな?
ランク付けしたりしてさ。
ただのんべんだらりん続けてるだけで
自動的に上がっていくなんてシステム無い方がまし。
それなら全体の給料を元から高くして欲しいね。
819FROM名無しさan:03/03/04 01:47
TUウザいから隔離スレ作っていい、ありゃ完全に荒らしだよ。
奴とチャットしたい奴はそこでやればいい。
820TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 01:48
>>818
難しいんだよね
ランク付けの仕方が。。。。
気持ちこの仕事する人にとっては
能力的なものに対する評価が欲しいかもしれないが
その方が問題や不満がたまるように思える
俺も人を見る目が無いのでたぶんちゃんとはできないと思うし
一番問題ないのが今の制度だと思う
全体の給料を上げる理由は?

ちなみにうちの社員の給料についてですが
年功序列です
俺が最近入って仕事教えてあげたりする室長でも
年上なので俺より給料が高いです
室長経験が多くても関係がないようだが
どっちにしろその人の給料がどうあれ
自分の給料は変わらないので気にはならん
まぁ そんなもんです
学生に社会の仕組みをわかれというわけではないけど
参考までにどこもそいうもんです
821FROM名無しさan:03/03/04 01:51
>>820
おいキチガイ、隔離スレ立ててやるからそこでやれ。
822FROM名無しさan:03/03/04 01:57
>>820
集りにランクも糞もあるか、死ね。
823TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 01:59
>>821
行きますのでお願いします
かなり不本意ではありますが
なんだか迷惑かけてるようなので
言ってることが荒らしっぽく見える部分もあるし
軽率な発言もありましたので
どこかにスレット立てて下さい
年功序列についてはそこで!
824TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 02:00
っていうか今夜はやりすぎだな
やっぱり冷静になっときます
825FROM名無しさan:03/03/04 02:05
Q.明光のウリは何でしょうか。
A.仕切りです。
Q.今じゃ他の個別指導塾も仕切りしていますが。
A.ウチが初めです。
Q.そうですか。では今のウリは何でしょうか。
A.全員アルバイト講師であるということです。
Q.それはウリなのでしょうか。
A.はい。人件費が浮いて、上がウハウハです。
Q.それは塾としてどうなのでしょうか。
A.上が儲かればいいのです。だからネズミ講のように事業展開しています。
Q.ということは教室数がウリといえますか。
A.はい。どんな田舎でもコンビニ形式で進出しています。
Q.そうですか。指導内容はどうなのでしょうか。
A.適当です。
Q.ありがとうございました。
826FROM名無しさan:03/03/04 02:11
室長の給料って年功序列なのか・・公務員みたい
827FROM名無しさan:03/03/04 02:14
昔からROMっているが
書き込む内容はしっかりしてきて
正直ためになっちゃってたりはするが
未だに煽りに乗るTUの成長のなさは結構面白い
828FROM名無しさan:03/03/04 02:22
Q.スーパーバイザーとは何でしょうか。
A.幻です。
Q.なぜ自分のところで講師を育てないのですか。
A.面倒で、金がかかるからです。
Q.そんな考えでアルバイト講師に滅私奉公の精神を要求するのはどうでしょう。
A.嫌なら辞めろ。これだけですね。
Q.そんな考えではいつか行き詰まると思うのですが。
A.今儲かっているからいいんですよ。行き詰まったら清算してドロンします。
Q.それは無責任な気もしますが。
A.いいんですよ。パソコン教室やサッカー教室も同様に潰しましたから。
Q.お金第一ですね。教育というものをどうお考えですか。
A.ただの投資事業ですよ。結構いけるでしょ?コンビニ形式は。
Q.これからはどう事業展開していく予定ですか。
A.家庭教師のT○Yを見習った展開を考えてます。とりあえずCM・宣伝ですね。
Q.ありがとうございました。
829FROM名無しさan:03/03/04 02:37
 ☆ チン        
                     
  ☆ チン  〃 ∧_∧  
   ヽ ___\(\・∀・) TU隔離スレまだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   |             |/
830FROM名無しさan:03/03/04 02:45
昔からROMっているが
書き込み礼儀はしっかりしてきて
正直「いい人かも」と勘違いしたりはしてるが
未だに気に入らない香具師への性格はの悪さは結構面白い
831FROM名無しさan:03/03/04 02:46
ちょっとTUの隔離スレに興味はある
832TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 02:58
とりあえず
どれくらいいっぱればいいのだろう?
833TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 03:02
おふざけはこの辺にして
本当にもうしないようにします
834FROM名無しさan:03/03/04 03:08
835TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/04 03:30
>>834
いかないけどね
836FROM名無しさan:03/03/04 11:09
すいません、FCか直営ってどうやって見分けるのですか?
広島県広島市です。五日市 高取 庚牛 牛田 祇園 安芸府中など
アルバイト雑誌に求人出ていました。
837FROM名無しさan:03/03/04 11:12
自分もいつもROMってますが、
少しTUさんを贔屓目で見てしまうけど
TUさんは真面目に答えていると思う。
言い返せなくなって しかもメル欄に
気づかないで自作自演の自演にひっか
かった香具師がなんか文句を言ってる
ようだが、しかしそれらをTUさんが
少し煽りすぎているようにも思えました。
838FROM名無しさan:03/03/04 11:49
さてそろそろ俺もメル欄に気づかなかったことをカミングアウトするかな
激しく自作自演の香りがします
840FROM名無しさan:03/03/04 13:32
>>839は自作自演恐怖症
841FROM名無しさan:03/03/04 13:32
流れて行っちゃったあとに「釣り」を主張されても
放置された悲しみの声にしか聞こえない
842FROM名無しさan:03/03/04 14:27
>>841
たぶん君の考えてる方の釣りではないと思う
どっちの釣りも悲しく流れていってるが・・・・・
843FROM名無しさan:03/03/04 14:32
IE一橋学院はどうですか
844FROM名無しさan:03/03/04 14:52
>>843
名港同様糞
845FROM名無しさan:03/03/04 19:41
TU叩き=旧3国叩き?

TUガンガレ。明光の意地を見せてやれ!
846FROM名無しさan:03/03/04 20:00
847FROM名無しさan:03/03/04 21:17
>>836 全部FCでーす
中国・四国地方には直営は無いよ〜
848FROM名無しさan:03/03/04 21:26
>>847
ありがとう。全部FCですか。じゃあ教室長によって、ぜんぜん違うのね。
5年前の春先に、面接受けたけど落ちてショックだった(笑
偏差値高くない地方の文系私大だけど、中国四国地方では一応
トップクラスの大学行ってて、試験もできたと思ったのにな…。
849FROM名無しさan:03/03/04 22:07
親から苦情キター!!!

授業中ずっと携帯でメールを読んでいたのを2,3度注意しても言う事をきく気なし
「非常に重要な用事なので」とか真顔で言うし

少々叱ったら「給料にひびくからでかい口たたかない方がいいんじゃない?プ」とか
ほざきやがったんで、怒鳴りつけてから完全放置w


高二にもなって親に言いつけるとは思わなかったぞ
850明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/03/04 22:36
>>849がんがれ。
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/tei8432b8v/vwp?.dir=/%cc%c0%b8%f7%a5%b9%a5%ec&.dnm=%b0%c5%bb%a6%b7%fd%a4%ce%b6%bc%b0%d2%a1%aa%a1%aa%a3%b2.jpg&.src=bc&.view=t&.hires=t

自分も昨日携帯いじってる厨房注意したら、
「電源切りました」とか言いやがったので、
「最初から切っとけ!」としっかり叱っときました。
親バカ来るなら来やがれ!
851FROM名無しさan:03/03/04 22:40
ここは個別指導だけしか無いですか?
852オーナー様:03/03/04 22:47
TU=ピエロ
明光=コンビニ
TU=コンビニ店長
大卒でコンビニ店長=人生失敗
コンビニで教育を語る=人間失格
853社長様:03/03/04 22:50
まず第一に、40年以上にわたって個別指導を実践してきた経験とノウハウが、
お客様である全国の生徒・父母の皆様に支持されたこと、そして、フランチャイ
ズ展開という手法が優れていたことによると思われます。
明光義塾のフランチャイズ加盟者(オーナー)は現在約420人ですが、加盟す
る方は、会社を辞めて開業する、いわゆる「脱サラ」の方が圧倒的に多いという
状況です。
この度、皆様が私たちと提携されることで、大きな成功と繁栄を得られることを、
心から願う次第です。
854将来性:03/03/04 22:59
将来性は?
◆ 少子化でもニーズは無くならない
■ 子供は少なく生んで大事に育てる時代。
■ 子供にかける教育費を惜しまない。 →?
■ 塾は評判が命。評判の良い塾ならまだまだ成長は可能。
■ 競合は激しいので他塾との差別化が必要。 ↓
■ 明光義塾は「個別指導」で差別化しています。 →?
■生徒を集める方法は
学習成績を上げるだけでは、生徒は集められません! →?
◆ 塾だから成績を上げるのは当たり前 →?
■ 子供の成績を上げる方法は学習指導理論 →?
■ 売上成績を上げる方法は経営理論
◆ 子供達の心を見る!
■ 子供達が本当は何を求め、何を欲しているか →?
■ 子供達の良き相談パートナーとしての塾
集客できる経営戦略がポイント
◆ 投下チラシ量に生徒数は正比例
■ 問合せを y とし、チラシ量を χ 、チラシ反応率を a とすると、y=aχという単純比例構造式が成立します。
◆ まずは生徒さんありきの考え方
■ 集客性に優れた本部チラシ
■ 即効性の高い本部提供DM
■ その他、明光ならではの豊富なツール
■ポイント
■ 生徒を集めたければ、50万部でも60万部でもチラシを投下して下さい。
■ 問合せを逃さない独自のシステム
■ 問合せ対応も全て研修で徹底訓練
■先生を育てる
類は人を呼ぶ!講師の先生次第であなたの塾はこんなに変わる
◆ 子供達が望む良い先生の定義
■ 明るいこと
■ 優しいこと →?
■ 格好が良いこと →?
■ かわいいこと →?
■ 話を聞いてくれること →?
師研修をしっかりと
◆ スタッフのモチベーションUP
■ 講師研修をタイミングよく実施して下さい。
■ オーナーがイメージする教室像を具体的に伝えて具現化して下さい。
◆ 講師同士のチームワークを大切に
■ みんなで力を合わせて目標達成させましょう。
■ けじめやメリハリを大切に。
■ 豊富なバックアップツールを活用して下さい。
■ポイント
■ 先生の良し悪しは、お客様である生徒が決める!
■ 本部の講師マニュアルを活用して下さい
857スーパーバイザー様:03/03/04 23:09
■運営について
良い講師が集まるか不安です。
講師は十分採用可能です。全国にある明光義塾の中には、大学のないところにある
教室もたくさんありますが、講師の応募がなく困ったケースはありません。しかし、
応募してきた講師が全て良い講師かどうかは別問題です。応募してきた講師には、
本部のSV(スーパーバイザー)が講師研修を行います。
858自社ビルオーナー様:03/03/04 23:16
■ 良かったこと
早期に複数教室を立ち上げたこと
売上トップを実現したこと
■ これからの目標
1.創業5年で5教室(あと2年)
2.10年目で自社ビル建設
3.創業塾の設立(起業家の育成)
859大袈裟様:03/03/04 23:18
■ 良かったこと
■ 教育の醍醐味は集団一斉授業よりも個別教育にあり、と痛感しています。
心から「一人一人の子供の天使のような心」に触れたり、学習を通して自信を与え、
終生の幸福の鍵をつかませてあげたり、本当に楽しい。また、ご父母の皆様や、才
能高い講師達との巡り会い、やり甲斐は果ても無し、と言う感じです。
■ これからの目標
■  地域に、そして生徒の間に「教育愛に溢れ、内実の伴ったまさに宣伝や伝統や
一流性の名に合致した名門塾である」との評価を定着させることが第一のステップ。
860FROM名無しさan:03/03/04 23:22
荒し?
861社長様:03/03/04 23:28
グダグダ言わずに馬車馬のように働きなさい

そして私にもっと儲けさせなさい

ドナドナドーナードーナー
862FROM名無しさan:03/03/04 23:31
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/ 
863FROM名無しさan:03/03/04 23:32

あえて断言しよう!ここに「教育」の二文字はないと!
864FROM名無しさan:03/03/04 23:34
祭り板に書き込む用意はした!
そろそろ出て来い!
865TU:03/03/04 23:39
行かないと言ってるのに
スレをわざわざ立ててくれた人 
お疲れさま
今後も手足となって右へ左で動いてくれ!
866FROM名無しさan:03/03/04 23:41
>>863
いや、一応あることはある
しかし営利最優先なんだな

それにしても親はなにを求めているんだろう?
867FROM名無しさan:03/03/04 23:41
ロリコン講師が多数いることがこの塾の特徴です。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1044670845/l50
868FROM名無しさan:03/03/04 23:46
>>849
俺のとこは池沼のくせに「先生に厳しくされた」と親にちくったのがいる

池沼にもタチのいいのとそうでないのがいるがコイツは最悪
講師が「かまってくれない」と他の生徒を邪魔しに来る
869FROM名無しさan:03/03/04 23:58
まるで消防だな
870FROM名無しさan:03/03/05 00:00
指示した通りに勉強せずに、なおかつ成績があがらないやつは
どうしたらいいんでしょう?

九九があやしいくせに頭の中で計算したがるのよ
紙に書けと何度いっても無視
871FROM名無しさan:03/03/05 00:00
そう、全てまやかしなんだよ・・・・・・!



872明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/03/05 00:18
     〜〜〜〜
  /        ヽ
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |
 (6 ≡      \|
   ≡  ┌ __「|
   \   \_( |
     \   ー |
      \___|

講師は生徒にタメ口を利かれる時
生徒を叱れなくなる時に
ホストになるのだと思います

この道を行けば どうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば ホスト講師
踏み出せば その一足が道となり
踏み出せば その一足が道となる
迷わず行けよ 行けば分かるさ

ありがと〜!
873FROM名無しさan:03/03/05 01:03
>池沼
なんてよむの?
874DQN講師:03/03/05 01:42
>>873
「ちしょう」=知的障害者のことです。

漏れ、今の時給に満足しているわけじゃないけど、そんなに苦にならない。
サービス残業というか、それに近いことはかなりやっているけど、
生徒にどうにかしてやる気を出してもらいたいとか、成績が良くなってもらいたいとか思うと、
そのくらいの犠牲は積極的にやりたいと思うし、やってきた。それに応えてくれる子ばかりじゃないけど(むしろ少ない)
それに胡坐かいているようじゃ、塾側も問題だけど。どっちも犠牲にすることはあるんじゃないかと思うけどね。
それとも、本部直営のうちは恵まれているほうなのかな??
でもTU氏のレスは的を得ているとも思う。叩いている粘着はなにを言いたいのかよく分からん。
TU氏が言う「考えが甘い」というのにも禿同です。
長文・マジレス スマソ
875FROM名無しさan:03/03/05 01:59
講師がいくら熱心でも報われないんだよな
んでだんだんやる気がなくなっていくと
876FROM名無しさan:03/03/05 03:00

みんな明光が大好きなんだな

877FROM名無しさan:03/03/05 03:38
生徒とプライベートで会うことはありますか?
878鼻毛大魔神 ◆fHUDY9dFJs :03/03/05 03:46
>>877
Hとかする時・・・
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=toneyhahn
879鼻毛大魔神 ◆aoMSW.t6RU :03/03/05 04:35
>>878
偽者氏ね
880FROM名無しさan:03/03/05 04:37
>>878
お前やめたんじゃなかったのか?来るなよ。犯罪者。
どうせHP宣伝で自爆していづらくなったんだろ?
881FROM名無しさan:03/03/05 10:10
>870

そうそう、出来ないヤツほど暗算したがるよね
とにかくめんどくさがり
分かんねぇってすぐ投げるし。こっちが投げたいよ・・
882FROM名無しさan:03/03/05 10:29
たった1コマだけのために他の予定割くのは一般的に言っても厳しいでしょ。
特に自宅通学で大学が遠くて教室は自宅近くの人とか。

1コマ嫌がるのが甘いかどうかは知らんけど、教育のためという大義名分で
サービス残業みたいな自己犠牲させるのはどうだろうね。
一応講師は契約して時間労働の対価として金貰っているわけだし。
>>874みたいな講師は教室にとっては重宝されるんだろうけど。
883FROM名無しさan:03/03/05 10:32
>>870
でもさ、10かける計算まで筆算でやっていると
「それくらい、暗算で汁」って思わない?
884NHK:03/03/05 10:48
プロジェクトX -敗北者達-

第1100回 躍進する個別塾 -明光誕生!
第1101回 増殖しすぎた教室/脆弱な利益優先型システム -その光と影
第1102回 投げ出された室長達 -私達は負けない
第1103回 そして滅亡へ -教育とは何か
885鼻毛大魔神 ◆fHUDY9dFJs :03/03/05 13:02
>>880
犯罪なんかしてねーよw
886FROM名無しさan:03/03/05 14:22
>>883
こういう計算を平気でやるやつの話しなのだ

1+3/4=1/4+3/4=4/4=1/1

1/3+2/3=3/2+6/2=9/2

暗算できないことなど先刻承知


こういう奴に限って間違いを指摘すると
「ああそうそう、うっかりしてた」とか言いやがる
うっかりじゃねーよ、実力そのものだよ
887FROM名無しさan:03/03/05 14:23
>>884
はっきり言おう

一番の敵は「生徒」
888FROM名無しさan:03/03/05 16:43
889DQN講師:03/03/05 16:52
>>882
>特に自宅通学で大学が遠くて教室は自宅近くの人とか。
漏れ、それに全部当てはまるんですけど。しかもサークルもやってた。
実家は茨城で、大学は八王子。約3時間通学w
で、教室はチャリで5分!
時間がいくらあっても足りなかったけど、意外と大変じゃなかったよ。
890鼻毛大魔神 ◆U5oiU4.Zk6 :03/03/05 17:20
>>885
はいはい死んでいいよ
891鼻毛大魔神 ◆9Ce54OonTI :03/03/05 18:07
>>890
おまえ誰だよw
892鼻毛大魔神 ◆aoMSW.t6RU :03/03/05 19:24
>>891
お前こそ誰だよ?
893FROM名無しさan:03/03/05 19:24
面接受かって、今日研修(らしきもの)を受けてきた。
ベテラン(と思われる)講師に説明を受けるんだけど、俺の他に2人新人が居たわけ。
その新人二人は講師と妙に親しいんで(タメ語)、おかしいと思ったら明光の元生徒らしい。
女の方は話から短大のDQN女っぽくて氏ねって感じでした。
終始三人で馴れ合っていてむかついた(俺は放置)。
894FROM名無しさan:03/03/05 19:27
>>893
>おかしいと思ったら明光の元生徒らしい。

ここは笑うべきなんだろうか…
895FROM名無しさan:03/03/05 19:32
高校生むけに新しい分野を担当させられそうになるも拒否
わざわざおさらいし直す時間に自分の勉強を進めたい

生徒のレベルを考えたらできなくもないだろうが
自分が「はまって」しまうのが恐ろしいのです
896FROM名無しさan:03/03/05 20:09

リクナビで明光本部のページ先輩情報見たら、

千葉大文学部
大東文化大国際関係学部
拓殖大商学部

卒だったよ。
文系大学院生積極採用 | 理系大学院生積極採用
897FROM名無しさan:03/03/05 20:19
>>896
千葉大出て・・・・以下自粛


898FROM名無しさan:03/03/05 23:20
>>896
何が悲しくて千葉大出て(以下略
899FROM名無しさan:03/03/05 23:20
>>889
八王子というと中大辺りかな
サークルや授業入ってて、さらに片道?3時間通学かかるとするとかなり厳しいと
思うが・・飲み会とか遊びどうするの?1コマのために八王子からはるばる帰宅するの?
直接関係ないけど3時間もかかるなら通学費考えても下宿した方が賢明だと思う
900FROM名無しさan:03/03/05 23:26
900げと!!
901FROM名無しさan:03/03/06 00:17
ここって給料いつもらえるんですか?
銀行振込じゃなくて手渡しの場合なんですけど。
俺入って間もない(研修終わったばっか)けど実は三月いっぱいで辞めるつもり
なんです。辞めるときにもらえばいいのだろうけど俺三月で辞めるのを
言わないでいるので(言ったら雇ってくれないと思って)
ばっくれちゃおうと思うんだけど給料未回収でばっくれんのやだし、
給料日いつか分かりますか?
902FROM名無しさan:03/03/06 00:19
>>901
知るか!!お前みたいのは社会の迷惑!!
903FROM名無しさan:03/03/06 00:21
マジでお金借りやすい所みつけたよ

自分3件で95万程借り入れが有ったのですが、
現在、失業してしまいどこも融資してもらえなく
ほかの板で見つけた所にだめ元で申し込んでみたところ
女性社員の方に「そんなに焦らないでください、検討しますので」
無事30万融資してもらえました。助かったよ
http://38370701.com/
904FROM名無しさan:03/03/06 00:24
>>903
ちんちんをお舐め
905DQN講師:03/03/06 00:56
>>899
もう卒業だし、バイトも終了w
飲み会とか遊ぶのもがんばったよ。いろんなものを犠牲にしながらだったけど。
1コマの場合でも、はるばる帰宅したよ。

関係ないけど、八王子に住むより、定期を3ヶ月くらいまとめて買えばかなり安く済むんだよ。
たしか3ヶ月で\45000でおつりが来るくらいだからね。
906FROM名無しさan:03/03/06 01:41
>>905
すごい根性あるね・・
でも皆が皆、貴方と同じ真似できるとは思えない。
また室長から1コマ課されるのが当然とも思えない。(頻繁であれば)

ちなみに自分が大学1年のときの語学クラスのアンケートで、片道2時間以上かけて
通学している人は約30人中わずか3人でした。(客観的なデータじゃないかもしれないけど)
907FROM名無しさan:03/03/06 02:07
明光の本部は変わるのよ!
さぁ貴方たち講師も忙しくなるわよ!
4月からは室長も講師も本気に社会貢献していくわ!!
わかったわね!
908FROM名無しさan:03/03/06 12:02
明光によく似た名前の塾(メイケイ?)が
悪徳塾なんて、近所の子が明光を悪徳だと
勘違いしていた。ちゃんと訂正しておきました。
悪徳塾(っつーか予備校)はテレアポの誘いに乗ると
893さんみたいな奴が脅して入会させるらしいよ。
しかも、授業料はヴァカ高い。
909FROM名無しさan:03/03/06 12:41
だめな塾はなにやってもだめ
910FROM名無しさan:03/03/06 13:18
茗渓?
911FROM名無しさan:03/03/06 18:33
家政学部でもできますか?
912 講師:03/03/06 19:57
交通費1000円しんせいしてるけど バスで行けば210円なので
いつもとくしてます。
913鼻毛大魔神 ◆fmJRnC5rvE :03/03/06 20:14
>>880
付け加え
オマエ、あそこがマジでオレのHPだと思ってるの?
まぁいーや、オレ、普通のサイト持ってるけど、こんなトコで宣伝しなくてもウザイぐらい人来るんで〜
914FROM名無しさan:03/03/06 21:12
今日初授業だったんだけど講師要項読まずに行ったもんで
何したらいいかわかんない。生徒に授業の進め方教えたもらってたよw
で、授業内容に何書いたらいいかわかんないから2行しか書かなかったら
他の講師にふざけんなってキレられました。ははは
915FROM名無しさan:03/03/06 21:15
未だにどれが本物の鼻毛かわからない
916FROM名無しさan:03/03/06 21:48
ここの株価って
急上昇してるのな 200→900 くらいに
これから少子化なのになんでこんなに上がるかな?

やっぱ株やってる奴はアホなのか?
917FROM名無しさan:03/03/06 23:16
4月分のシフト表書いてってゆわれた。
さて困った。シラバスの時間割発表は4月の始業日です。
みなさん、こういうときどうしてます?
918FROM名無しさan :03/03/06 23:29
>>902 俺だってすげー悩んでんだよ!
できることなら続けていたいが、浪人する事になっちまったから
やむを得ないんだよ!でも辞めますっていうの嫌だなー
けっこう期待されてるっぽいし講師人数少なそうだしなー
でもごめん!俺の事で手いっぱいだ!俺は医学部に入りたいんだ!!
919FROM名無しさan:03/03/06 23:42
2次面接の作文の課題はどういったものが出されるんですか?
920FROM名無しさan:03/03/06 23:54
2次?
921FROM名無しさan:03/03/07 00:05
なんだよ2次って。そんなたいそうな塾かよ。
922FROM名無しさan:03/03/07 00:24
>>917
はやっ!
うちは20日過ぎにならないと言われないけどなー。
普通は「未定」でいいんじゃないの?
室長だって大学行ってたことあるんだろうから、
分かるでしょ、そこら辺は。
923明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/03/07 00:53
924FROM名無しさan:03/03/07 02:18
>>923
そろそろ真面目になれ
925FROM名無しさan:03/03/07 07:02
926FROM名無しさan:03/03/07 14:39
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
927FROM名無しさan:03/03/07 18:45
学習障害児の本を立ち読みした

発音はできる「けど」スペルを覚えれない
計算は速い「けど」文章を読んで理解できない



俺は勘違いをしていた

あいつら学習障害じゃない
ただの馬鹿だ
928FROM名無しさan:03/03/07 18:50
ミーティングとか嫌だなぁ
929FROM名無しさan:03/03/07 19:04
>927
ただIQが低いだけのやつと学習障害児を混同してる人ってけっこういるよな。
930FROM名無しさan:03/03/07 19:14
数学者はIQ高い。これ定説。
931FROM名無しさan:03/03/07 20:25
>>929
IQが低いのは、軽い池沼という罠
932 ◆MATS2JNthA :03/03/07 20:43
トリップテスト
933FROM名無しさan:03/03/07 22:34
今日2回目の授業で、中二の数学のテスト直しだったんだけど、
そいつの点数が14点だからほとんど間違ってる訳。しかもやる気ねえから
こっちが一人でだらだらとしゃべってただけだった。図形で分からない問題が
あったから保留と言う事で飛ばしまくりました。
934講師α:03/03/07 23:29
5分で教えるなんてはっきり言って無理。
何が個別指導だ。新入りに三人も四人も生徒持たせやがって。
しかも5分以上かけたら室長が文句言ってくる。
しかも何時間も前に入って生徒の為に予習してたら、直前に担当替えやがった…
ここ最悪。
他の塾も同じようなモンなのか?
935FROM名無しさan:03/03/07 23:38
>>934
まぁ一ヶ月もすれば腹も立たなくなるよ

「それなり」でいいんだよ
「それなり」でね
936FROM名無しさan:03/03/07 23:40
>934
1対3以上になったら相手が理解するまで教えてる余裕はない。
とりあえずちゃんと授業をやってるという体裁を整えるのがコツかな。
937講師α:03/03/07 23:41
それなりにできないんだよ、俺は。
それなりにしたら、子どもがかわいそうだろ。高い金払って勉強しに来ているんだから。
にしてもひでぇ塾だな。
入って1週間も経たないウチにやめたくなってきた。
938FROM名無しさan:03/03/08 00:15
>>937
>それなりにしたら、子どもがかわいそうだろ。高い金払って勉強しに来ているんだから。

それがそうでもない

以前、寝るわ携帯いじるわで、目に余る生徒を叱りつけたら
「来たくて来てるんじゃない、親に言われて仕方なく来てるんだ」
云々と吐いてはむかってきた馬鹿がいた

おまけに「講師が高圧的だ」とかで親にいいつけたらしく、あとでクレームが来ていた
939FROM名無しさan:03/03/08 00:20
今度室長が変わります。パラダイスが一転地獄に変わる予感です。
940TU ◆yoSGtd9IlE :03/03/08 01:07
>>計算を書かない子について
やはり計算ミスの多い子は暗算してたりします
それらの子を暗算の方向に進めるのは
「暗算でできた方が頭が良い」的な発想だと思います
そういった意味でプライドによって暗算に走ることが多いと思う
だから暗算を辞めろと言うこっちの好意が
生徒にとっては「侮辱」として受けろめられたりすることもあると思う
大切なのはそれを傷つけずに指導しなければならないと自分では思うので
「この問題は俺でも計算を書くよ」とか
「この問題をはじめっから暗算でやると後々計算力が落ちる」とか
「この範囲の問題ははじめは計算した方が将来的には伸びる」とか
「〜君だったらこの問題をわざわざ暗算でやらなくても
 テストの時間に余裕があると思うから書いて確実性を高めた方がいい」とか
ようは暗算する方が愚かくらいに話した方が良いと自分的には思います
全体的にもプライドの高いタイプはちょっとしゃくに障っても
褒めながらの方がよく伸びると思います

>>901
ここって給料はもらえないんですよ
銀行振込じゃなくて手渡しの場合なんですけど。
君は入って間もない(研修終わったばっか)けど実は三月いっぱいでクビにするつもり
なんです。辞めるときに言えいいのだろうけど君を三月でクビにするの
言わないでいるので(言ったら働いてくれないと思って)
連絡しないでおこうと思うんだけど裁判とかになるの嫌だし
給料なくてもいいですか?
とかいじわるな事はいいません
授業開始後も仕事を続けてくれるのをお願いします
無理な場合のよい対処法はまた時間があれば書き込みます
941FROM名無しさan:03/03/08 01:18
TUって生徒騙してそうだな
942FROM名無しさan:03/03/08 01:19
汚い大人だね
943FROM名無しさan:03/03/08 01:20
何となくだけど、助平そう。
944FROM名無しさan:03/03/08 01:21
>>940
今度、面接で作文を書くそうなんですけど
どういうのを出題するのですか?
945FROM名無しさan:03/03/08 01:24
むっつりすけべだな
946FROM名無しさan:03/03/08 01:25
>>945

彼はニッコリスケベじゃないかと思うんだけどw
947FROM名無しさan:03/03/08 02:20
何度注意しても生徒を呼び捨てにするのをやめない講師がいます。
こんな講師っています?
948FROM名無しさan:03/03/08 02:42
生徒を呼び捨てするのはいけないの?
949FROM名無しさan:03/03/08 03:24
>>948
信頼関係によるだろ。
仲良くなったら相手のキャラクターに応じて使い分ければ良し。
950FROM名無しさan:03/03/08 03:32
逆に室長が女の子を名前で「○○ちゃん」呼ばわりしてるのが
気になる
951FROM名無しさan:03/03/08 04:36
>>950
俺それだ
952FROM名無しさan:03/03/08 04:48
室長じゃなくても講師がみんな中高生に
ちゃんづけで呼んでるのには最初違和感があった
953FROM名無しさan:03/03/08 04:53
明光室長の香月あきこさん

女子高生ルック
http://akiko-k-web7423.hp.infoseek.co.jp/jyogakuin1-2l.jpg

純白のウエデイングドレス姿
う〜ん素敵
http://akiko-k-web7423.hp.infoseek.co.jp/wdrsb08l.jpg

サンタさんにも変身
夢があり、とても心がこもってるわね
http://akiko-k-web7423.hp.infoseek.co.jp/santa05l.jpg
954FROM名無しさan:03/03/08 06:01
◆IxYpIYK4Fcがちゃんづけしてたら幻滅する
955FROM名無しさan:03/03/08 13:32
>>953
精神的ブラクラ
956ある室長の見解:03/03/08 14:09
1月よりこの掲示板は書き込みをした人のIPを記録してるそうで
もし裁判所などの要請があればIPを提出するらしいので
無責任に明光義塾への虚偽の発言はお控えください
今までのようにここの管理人が裁判を請け負う事はないと思います
また今までの裁判でも2CH側は敗訴しています
TU室長の意見は1室長の個人的意見であり
その意見が訴訟の対象となる可能性もあります
大げさや嘘を含む営業妨害的な発言はお控えくださいますよう
お願いします
957明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/03/08 14:21
>>956
だからヤフブリ使ってんだよ。
ハハ。

もしてめーがあのDQN室長なら受けて立つぜ。
貴様およびDQN社長の悪事の証拠は全て保全してある。
国家権力に介入されると困るのはそっちじゃないの?

ま、匿名掲示板って同じ穴の狢、仲良くやろうぜ。
958新人:03/03/08 14:35
初授業から早いもので1ヶ月たち、だいぶ慣れました。
>>934さん
俺も最初は5分で無理じゃーって思ってました。今でも無理です。
宿題の見直しをする時、間違えまくりな生徒は特に時間を食います。
先輩からのアドバイスは、「生徒にやらせる課題をたくさん言っておく」だそうです。
俺も、今日するところのページをできるところだけでいいからがんがんやっていって
とやらせたり、単語テストやらせてる間に他の生徒のHWチェックしてます。
ただ、これは、なんもわからん生徒には通用せんことです。手がとまりっぱなし。
なにかいいやりかたはないもんだろうか。

昨日初めてやるきナッシングな生意気野郎にあたりました。
説明すると「それはわかってる」の連発、いざ解かせると、まったくできない。
それに俺を見下したかのような口調。しばきたくなったが、ここは放置。
他の生徒に時間をさきましたと。
959901=918:03/03/08 16:00
おい>>940!!っていうかTU!!言ってる意味わかんねーんだよ!!
俺は超最悪な奴みたいに映ってるかもしんねーけど918でも言ったように
超悩んでんだよ!!!今日だってたった数回の授業の為のスーツ買ったんだぜ?
10000超えたよ。俺教えるの好きだからこの際給料はいいよ。
後味悪くないように去れる方法教えてくれよ
960FROM名無しさan:03/03/08 16:14
>>956
控えめに話していますが
何か?
961FROM名無しさan:03/03/08 16:32
>>956
現場では話題にすらならない(取合ってもらえない)ような、
「手のつけようのない児童の指導方法についての悩み」や
「明光システムと自分の理想とする教育との隔たり」について
アルバイターとしての立場から情報の交換をすることが
どうして営業妨害になるのでしょうか?


「悪名高い2ちゃんねる」ということでひとくくりにされているようですが、
丁寧にこのスレッドの発言を読まれたならば、アルバイトという形ではあっても
「人にものを教える」仕事に情熱を持って取り組んでいる多くの人間が
いることが見て取れるはずです


そもそもあなたはいったい何者ですか
責任ある立場を匂わせるハンドルですが要するに匿名ですよね
漠然とした書き方で不特定多数の不安をあおるような
書きこみはご遠慮ください
962FROM名無しさan:03/03/08 17:57
無視するのがよろし
963FROM名無しさan:03/03/08 20:23
匿名性がなくなったと言いたいだけだろ?みんなそんな事は知ってんぞ。
964FROM名無しさan:03/03/08 22:10
よーしパパ営業妨害しちゃうぞー


みなさんだまされてはいけません!!
明光義塾の黒幕は北朝鮮です!!!
売り上げの大半は核開発資金に流用されています!!
来るべき日本侵略に備え生徒を洗脳しています!!
すでにいくつかの教室ではハングルの授業が始まっています!!!!
明光義塾こそは国賊・朝敵・売国奴なのです!!!!!!!!!!!!!


さー被害届出せや>>956
965DQN講師:03/03/08 22:56
そろそろ新スレの時期ですね
966ある室長の見解:03/03/08 22:59
それは現実的に無理な嘘なので出しません
9673連続ですか?:03/03/08 23:06
941 :FROM名無しさan :03/03/08 01:18
TUって生徒騙してそうだな


942 :FROM名無しさan :03/03/08 01:19
汚い大人だね


943 :FROM名無しさan :03/03/08 01:20
何となくだけど、助平そう。
968アルバイト板でこんなにレスが早いのはすごいですね:03/03/08 23:07
945 :FROM名無しさan :03/03/08 01:24
むっつりすけべだな


946 :FROM名無しさan :03/03/08 01:25
>>945

彼はニッコリスケベじゃないかと思うんだけどw
969FROM名無しさan:03/03/08 23:16
いや俺941と945しか書いてないんだが・・・
俺も異常に早くてびびった
970FROM名無しさan:03/03/09 00:20
塾講師始めるんですけど腕時計は持ってた方がいいですか?
971FROM名無しさan:03/03/09 00:24
明光義塾PART11の題名は?
972FROM名無しさan:03/03/09 01:00
(;´Д`)明光義塾PART11☆指☆
973FROM名無しさan:03/03/09 01:07
コラ!
974FROM名無しさan:03/03/09 01:10
【DQN】明光義塾PART11【池沼】
975FROM名無しさan:03/03/09 01:12
>970
マルチ
976FROM名無しさan:03/03/09 01:19
【TUは】明光義塾PART11【すけべ】
977FROM名無しさan:03/03/09 01:26
無意識に本音をゲロっててワラエルw→>>966
978FROM名無しさan:03/03/09 02:09
【甲子園】明光義塾PART11【TU書き込むな】
979明光社会主義労働党 ◆IxYpIYK4Fc :03/03/09 04:08
980FROM名無しさan:03/03/09 04:39
>>979

981FROM名無しさan:03/03/09 10:10
>>979 ごくろうさま
982FROM名無しさan:03/03/09 14:59
全国1,050教室、生徒数69,000名超。躍進を続ける「明光義塾」で、私達とともにあなたも成長しませんか。皆さんの活気あふれるパワー・可能性に期待しています。
983FROM名無しさan:03/03/09 16:07
遠慮致します。
984FROM名無しさan:03/03/10 02:43
前から思ってたんだけど 実績No.1 って、何の実績?
985FROM名無しさan:03/03/10 02:58
店舗…失礼。教室数
986FROM名無しさan:03/03/10 04:52
いやいや ロリ講師数NO.1ですよ
987FROM名無しさan:03/03/11 07:43
988FROM名無しさan:03/03/11 13:47
実績・・・FC形式個別指導塾教室数第一位です
989FROM名無しさan:03/03/11 15:56
数が第一位なんだ・・それは「実績」なのか?
御三家合格人数みたいのを実績って言うんじゃ・・
990FROM名無しさan:03/03/11 16:17
sageるよ
こっちはもうおしまい
991FROM名無しさan:03/03/11 17:27
あと10レスだ
明光に言いたいことをコソーリ一言カキコしませう
992FROM名無しさan:03/03/11 18:08
自給低いんだよ
993オメコ講師 ◆PdREYNJN3A :03/03/11 18:36
994オメコ講師 ◆PdREYNJN3A :03/03/11 18:36
995FROM名無しさan:03/03/11 21:07
うんこちんちん
996FROM名無しさan:03/03/11 22:21
躾のできていない生徒に体罰を
997FROM名無しさan:03/03/11 22:56
1000教室
998FROM名無しさan:03/03/11 22:58
998
999鼻毛大魔神:03/03/11 23:01
はなげっと
10001000:03/03/11 23:02
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。