【(゚д゚)ウマー】家庭教師業者スレ【(゚д゚)マズー】Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
いよいよパーコ3です。
家庭教師を斡旋してくれる業者について情報交換しましょう。
また、業者さんによる宣伝は、比較的もう結構です(w

【(゚д゚)ウマー】家庭教師業者スレ【(゚д゚)マズー】Part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1031123082/

指導に関しての相談・雑談は↓こちら
▼▲家庭教師総合雑談スレッド Part10 ▲▼
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1041312408/

トライに関しては↓こちら
【疑惑?】家庭教師のトライ Part10【右翼】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1033560474

◆よく話題にあがるサイト◆

【元社員】元社員のサイト【暴露】
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/

【みんな】T&S【大好き】
http://members.aol.com/Tutorandstudent/

他に関連スレがありましたら、フォローおながいします(゚д゚)
2FROM名無しさan:03/01/22 14:54
応援するべきスレ

とれとれぴちぴち・・・かに道楽
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1043214567/

16〜17歳でも出来るおいしいバイトとは
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1043212195/

今池テレクラ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1042768769/

バイト先にウザイのが来たから暗殺したくなる
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1039957936/

☆☆ ベローチェ ☆☆Part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1039418755/
3FROM名無しさan:03/01/22 14:55
\\\ シミズオクト東京ドーム営業部 4通路目 \\\
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1042384567/

パーティコンパニオン(お座敷)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1005943527/

アンナミラーズ アルバイト専用スレッド
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1012158503/

対人・人間関係ダメな人のバイト?  第6弾
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1036867583/

+指導技術向上委員会+
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1042772273/

ビル清掃の仕事ってどう?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1018822774/
4FROM名無しさan:03/01/22 23:10
東大蛍雪会 or 東大学力増進会に登録してるヤシいる?
5FROM名無しさan:03/01/22 23:17
>1
乙かれ
64:03/01/22 23:18
HPによると、授業料が、講師の受け取る時給の2倍あるんだが…
時給は基本料金で、実際はそれ以上もらえるのだろうか。

言い忘れてた。
>1 モツかれ。
7FROM名無しさan:03/01/22 23:29
8元社員:03/01/23 09:49
もてやわらかに(´д`;)
9FROM名無しさan:03/01/23 21:39
>6

もらえません円。差額は業者。
10FROM名無しさan:03/01/23 23:36
ゴールフリーは・・・
114:03/01/23 23:38
>9
レスサンクス。
そうなのか。ひどいな。
それ、渡来並じゃないか。
12FROM名無しさan:03/01/24 02:02
4 名前:FROM名無しさan 投稿日:03/01/22 23:10
東大蛍雪会 or 東大学力増進会に登録してるヤシいる?

5 名前:FROM名無しさan 投稿日:03/01/22 23:17
>1
乙かれ

6 名前:4 投稿日:03/01/22 23:18
HPによると、授業料が、講師の受け取る時給の2倍あるんだが…
時給は基本料金で、実際はそれ以上もらえるのだろうか。

言い忘れてた。
>1 モツかれ。

7 名前:FROM名無しさan 投稿日:03/01/22 23:29
総合フェチ画像板

http://www12.brinkster.com/nelmaker/index.html

8 名前:元社員 投稿日:03/01/23 09:49
もてやわらかに(´д`;)

9 名前:FROM名無しさan 投稿日:03/01/23 21:39
>6
もらえません円。差額は業者。
13FROM名無しさan:03/01/25 12:29
関西でおすすめなのは分かった
関東ではどこだろうね
14FROM名無しさan:03/01/26 12:22
あすなろってトコから兄弟二人を2200円でってのが来た。
どう?
15FROM名無しさan:03/01/26 15:06
age
16FROM名無しさan:03/01/26 15:18
>>14
時給だったら、業者にしちゃいい方なんじゃない?
17FROM名無しさan:03/01/27 12:50
ジャスティスってどう?
18FROM名無しさan:03/01/27 14:10
トライがいろいろはじめてるね。
夢ドットコムって・・・ひどいネーミングだな。
19FROM名無しさan:03/01/28 16:53
ト○イは分裂したのでつか?
20FROM名無しさan:03/01/28 16:56
ト○イは総合失調しまひた
21FROM名無しさan:03/01/28 22:36
プ
22FROM名無しさan:03/01/29 22:47
age
23FROM名無しさan:03/01/30 02:04
夢ドット込むて何ですか?
24FROM名無しさan:03/01/30 05:42
総計未満だったら学歴詐称したほうがいい?
25FROM名無しさan:03/01/30 05:55
業者に頼らないで個人的に教える家探すのってやっぱ難しいの?
26FROM名無しさan:03/01/30 07:31
【警告】家庭教師のトライに登録・契約するな!!【11】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1042867924/l50
27FROM名無しさan:03/01/31 04:48
>25
都心部で下宿なら、国公立か有名私立でないと難しいかも。。。
28FROM名無しさan:03/01/31 11:02
家庭教師の研修なんて名だけだなw
29FROM名無しさan:03/01/31 21:52
関東で家庭学習指導センターってとこはどうですか?
30FROM名無しさan:03/02/01 02:17
31FROM名無しさan:03/02/01 02:28
>>30
悪い評判は聞かないけど、学生は時給安い。。。
32FROM名無しさan:03/02/01 09:24
関西でネクストブレインという会社から忘れたころに電話かかってきたんですが、ここってどう?
33FROM名無しさan:03/02/01 11:04
>>32
聞いたことないけど
出来立てor看板名変えたての教材系ぽい名前だね
34FROM名無しさan:03/02/01 12:55
>>33
評価サイト見ても微妙だな。詳細求む。
35FROM名無しさan:03/02/01 16:21
>>32
評価サイトからホムペ見たけど・・・
あんな低額で運営できるんかな

もし料金が「ホムペに載ってる月謝のみ」なら…
小・中学生の場合、教師の時給は
1000円前後になるだろうな
そんな額じゃマックの方が責任ないぶんマシだ
もし他にもらうお金があって月謝が全部もらえたなら、時給1500
…それでも安くて鬱だが…
でもその場合はホムペにウソ書いてるんだから、ロクなとこじゃねーだろ
36FROM名無しさan:03/02/01 17:27
関東で家庭学習指導センターってとこはどうですか?
37FROM名無しさan:03/02/01 20:39
>>35
でも確かフロムエーに自給は1500円より、って書いてあったんだよなあ。
どうやって運営してるんだろ。会社概要見る限りじゃそこそこマトモな気もするが・・・。
まあ可もなく不可もなくってことだろうか。
自給1500円以下じゃやってらんねーが。
38FROM名無しさan:03/02/01 22:54
>>37
んじゃ、教材系と同じで
契約の際にはじめて別途料金がいるって言われて
「せっかく子供がヤル気になってるんですから!」
って強引に契約させられるんだろうな
ま、騙されるアホ親が業者にいくら払おうと知ったこっちゃないが
「最初に高いお金払ってるんだから…」(←俺は時給1500円だよ!)
って言われると激しく鬱になるぞ
まぁ、報告は郵送だけでいいとかなら、財布次第では
俺もちょっと考えるかもしれんが
39FROM名無しさan:03/02/01 23:07


   ★やった〜! 月10万くらいスグ! 1クリックで、50円も!?


        携帯広告・モバイル広告 リンク&評価

     http://www28.brinkster.com/infomoon/mobile/


40FROM名無しさan:03/02/03 21:11
東京八王子のライフ家庭教師センターってどうですか?
41FROM名無しさan:03/02/04 01:27
>30
よくある質問集で、
どうしてカテキヨっていうのですかって言われてもな(w
42FROM名無しさan:03/02/04 15:36
家庭教師のLetsってどうよ?
43FROM名無しさan:03/02/05 00:29
zzz
44FROM名無しさan:03/02/05 03:24
カテキヨの専属講師に応募した人いる?
前に登録してて、専属かスポットのどちらかを
選べってかいてたけど。。
よく分からないんだよな〜。。
45FROM名無しさan:03/02/05 19:35
専属講師ということは、月給で雇われる正社員ということですか。
それにしても、スポットなんて、ブチ犬みたいな名前はいただけませんね。
46FROM名無しさan:03/02/07 02:04
age
47 :03/02/07 23:55
>>40
ライフ家庭教師センター=ファーストサポート
新宿に事務所がある。
時給は2時間3500円。(1時間半では3000円なのに・・・。)
生徒紹介は不定期メールor電話。
東京学参の教材売りつけて、使いこなせてやつを家庭教師で、って感じ。
センターとしての評価は低いと思います。
48FROM名無しさan:03/02/08 00:51
以外とまともだったネクストブレイン。
社長はガラ悪いが、けっこう会社の活動はまともっぽい。
報告書も2ヶ月に1度でいいし、来社もほとんどしなくていいし。
時給が安いのが難点か(1500円)
あと無料体験だからっつーても先生に一切時給も交通費も払わせないってどういうことやねん。
49FROM名無しさan:03/02/08 00:55
あげ
50FROM名無しさan:03/02/08 01:20
>けっこう会社の活動はまともっぽい。
>報告書も2ヶ月に1度でいいし、
>来社もほとんどしなくていいし

家庭には「きっちり研修してます!」って言ってるに決まってるだろ
どこがマトモなんだよ


まー教える俺らにしたら、放置してくれる方がありがたいがな(複雑…
51FROM名無しさan:03/02/08 14:44
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/katekiyo.html

カテキヨもエミールみたいに自作自演の擬似中立ページで
宣伝し始めたようです。投稿者も本当に外部の人かな。
52FROM名無しさan:03/02/08 15:37
あす○ろやガ○バには関わらないほうがいいと思う。
履歴書の写真とかを勝手にほかの会社で使いまわされたりするよ。
まあ、やめたほうがいい理由はそれだけじゃないけどね。
53FROM名無しさan:03/02/08 18:07
>>51
使い物にならん糞教材を使えと押し付けられたり、
渡来みたいにボッタクリのくせに管理能力ゼロでなければ
自分のHPでどんな宣伝しようとどうでもいいや

…あ、でも学生は時給低そうだから勘弁かな…
よほど金欠にならん限り、
時給が2000円を割ったら頑張る気しねーや
54FROM名無しさan:03/02/08 23:09
>>52
漏れ、あすなろでやってんだけど、写真どう使い回されてんの!?
マジ教えてくれ〜〜〜い((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル…!
55FROM名無しさan:03/02/08 23:17
>>52
〜キミが見るからにマジメそうな外見の場合〜
<当社登録家庭教師の生の声>
僕は家庭教師って自信がなく、できるのかな?って思っていたんですが…
ここのスタッフの人って、みんなとても親身になって指導のアドバイスをしてくれるんです。
で、ためしにその通りにやってみると、
もう子供が「これ分かりやすい!」って言ってくれて…
5科目で200点ほどだったのに、今では400点で
生徒も冗談で「先生がいれば灘でも狙えるかな」って言ってくれています
〜キミが可愛い女の子の場合〜
アイ●ラ…
56FROM名無しさan:03/02/08 23:18
あ、>54だった
57FROM名無しさan:03/02/08 23:46
エミールとカテキヨってつながりがあるのかな?
大阪堺(エミールサポーター)と元社員(カテキヨサポーター?)
が実際に逢っているわけだし。。。
58FROM名無しさan:03/02/09 04:30
「打倒、教材販売会社」ってことで共闘してんじゃない?
5952:03/02/09 05:49
>>54
要するに、宣伝用のパンフとかで使われるってこと。
もちろん名前や大学名は適当に変えられる。
内容的には、>>55で言ってるような感じで大体あってるよ。
んで、生徒を勧誘するときに見せる小冊子みたいのに載せられる。
全員のが使われるわけじゃないけど、
あす○ろ、ガ○バ、ゴー○ングなどはすべて同一企業なので、
グルになって使いまわされてる可能性大。
60FROM名無しさan:03/02/09 06:11
エミールから高1の依頼が来たわけですが。報告書とかめんどくさいのあんの? もれ適当主義やから高棒がせいせきわるくてもいいし
61FROM名無しさan:03/02/09 10:52
カテキヨの専属講師に応募した人いる?
62FROM名無しさan:03/02/09 13:32
>>61
何ヶ月か前に登録しておいたんだけど、おととい
手紙がきたよ。
03年度 当社専属講師募集要項っていうやつ。
条件が厳しかったから、応募はしないつもりだけどね。
63FROM名無しさan:03/02/09 14:35
大東亜帝国じゃダメですか?
64FROM名無しさan:03/02/09 17:01
生徒とのHがばれたらどうなんの?
65FROM名無しさan:03/02/09 17:17
レーイプじゃなきゃいいんじゃない?

って思ってるんだけど甘いかな
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67FROM名無しさan:03/02/09 23:34
エミールでバイトしたことありますが、あまりいけてないのでなるべくなら
やめといたほうがいいかも。
最悪ってことはないですけど。
68FROM名無しさan:03/02/10 03:12
>>67
具体的に頼む
今の受験生が終わったら登録しようかと考えていたので
69FROM名無しさan:03/02/10 04:46
大阪堺の自作自演だから。
70FROM名無しさan:03/02/10 16:35
ワールドグループってどうよ?
71FROM名無しさan:03/02/10 20:41
>>70
ワイドグループではなくて??
72FROM名無しさan:03/02/11 02:14
>>71
ワイドでしたw
73FROM名無しさan:03/02/11 03:49
ワイドグループって家庭教師派遣してたん??
使いもんにならん糞教材を数十万円〜百万で売るだけの
ただの教材屋だと思ってたけど…

まー家庭教師派遣してるんなら、
書店で買うより使えない高額テキストを「絶対使え」って言われるだろう
オレは去年、教材系の業者(教育文●社)でやってたが、
ゴミ同然の教材で「これ絶対使え」「1時間半で5科目で」って言われるわ、
家庭からは「これだけ高いお金払ってるんだから先生には
頑張ってもらわないと(オマエが業者に騙されて貢いだ金額なんか知るか)」
って言われるわでウザイ事この上なかった
まー適当に聞き流す要領の良さがあれば、
教材系は時給はそこそこなんで、そこ「だけ」はウマーだけど
74FROM名無しさan:03/02/11 04:34
75FROM名無しさan:03/02/11 16:24
家庭教師をはじめようと思います。
名古屋で、ゴールフリー、あすなろ、教弘社、ウィン、学参の中で、
どこの業者がいいと思いますか?
また、他にお勧めの所があったら教えてください。
76FROM名無しさan:03/02/11 17:45
あすなろと学参だけはヤメレ

ウィンって、進学塾で、個別指導用のカテキョ部門かな?
だったら悪くはないと思う

他は知らないぽ
77 :03/02/12 01:12
ワイドグループは指導報告書提出しなくてもおとがめなしだよ。
2ヶ月出していないけど何の連絡も来ないし、
教師の管理とか全然していないんじゃない?

教材はクソで高いだけだし、ダメセンターです。
78FROM名無しさan:03/02/12 04:44
http://www.katekiyo-group.co.jp/touroku.htm
専属講師は、普通の登録後にしか
だめみたいだな。。
めんどくせー
79FROM名無しさan:03/02/12 12:55
age
80FROM名無しさan:03/02/12 17:19
東京で家庭教師やるならどこがいいんですか?
時給重視で
81FROM名無しさan:03/02/12 19:57
ネットで登録して、紹介されるまでどのくらいかかりますか?
82FROM名無しさan:03/02/12 20:01
今から1ヶ月だけってできるのかな??
83FROM名無しさan:03/02/12 20:28
>>82
無理
84FROM名無しさan:03/02/12 20:58
>>81
住んでる場所と、アナタの条件による
田舎で車持ちなら、勘弁してくれっていうぐらい依頼がくる
都心部で自転車しかないなら半年以内にきたらマァマァかな
85FROM名無しさan:03/02/13 00:30
まともな業者は無いのかってつくづく思うね。このスレ見てると。
86FROM名無しさan:03/02/13 01:29
家庭教師の派遣 ってのがそもそもヤクザな仕事だからね
87FROM名無しさan:03/02/13 04:12
マトモな会社もあるけど、極少数
しかもそういう会社に限って
マイナーで生徒もなかなか回ってこない…
88FROM名無しさan:03/02/13 14:43
カテキヨや学研ウィズネットなどはマイナーになるの?
89FROM名無しさan:03/02/13 18:14
学研ウィズネットがマトモなわけないじゃん
高額教材が中古パソコンに変わっただけだろ(w

カテキヨってマイナーなんじゃない?
ネットでは良心的ってことと暴露サイトで有名だけど、
そもそも家庭教師を頼むような家で、
ネットで下調べするようなマメな親は少数派だろ
90FROM名無しさan:03/02/14 01:01
>>89
カテキヨ、電話帳にも1ページまるまる載ってるし
そうでもないと思うよ
ただ、ホムペは相変わらずダサいのなw
あのダサさでかなり損してると思うw
91FROM名無しさan:03/02/14 17:31
カテキヨって教師の締め付け大変ですか?
登録したいんですけど
92FROM名無しさan:03/02/14 18:16
「いい業者」で締め付け無いトコなんてあるのか?
93FROM名無しさan:03/02/15 07:22
エミ○ルは、かなり紳士的な対応だが、ちょっと家庭教師側には重たい依頼が多い。
生徒さんには、いいとこであるが
94FROM名無しさan:03/02/15 18:51
http://mbspro.uic.to/user/jouhou.html
なんかすごいことになってるよな、、、
95FROM名無しさan:03/02/15 21:10
>>94
ああ、墓穴ほって恥さらしてるね
削除しても、管理側にはログが残るってこと知らなかったんだろ
96FROM名無しさan:03/02/16 00:54
家庭教師を個人契約で担当している家庭に、1月分の
給与6万2400円を2月20日まで待ってくれと言われ
て、「ええ、全然いつでも構いませんよ。」と笑顔
で答えたのですが、内心では困った家庭だなと思い
ました。雇われている立場なので、2月20日まで
支払われることを信じて待つしかないと思いながら
2月に入って、少々腹立たしく感じながら生徒を指導して
います。ちなみに、私は、その家庭では時給1800円
で二時間、1週間に5回指導させて頂いてます。
 金銭トラブル回避の為にも、給与の支払期日は厳守し
て頂きたいと思うのですが。相手はいわゆる低学歴DQN
な家庭なので正論を柔らかく伝えても、トラブルになる
だけな予感が強いので、その家庭に伺うのは3月の公立高
校受験が終わるまでの間なので我慢するしかないと思って
います。個人契約だと、このような家庭に当たった場合、
雇われている家庭教師は非常に弱い立場に立たされしまう
ものだと感じています。お金のことはさておいても、雇れ
ている人間にも生活があることを想像するのが思いやりだ
と思っていますから、このご家庭の保護者には残念な気持
になります。その家庭は経済的に余裕がない訳ではないと
思うのですが。お金が支払われないと生徒を真剣に指導す
る意欲も削がれてしまいます。
97FROM名無しさan:03/02/16 10:55
一ヶ月で6マソかよ!
親もよくそんな金払うねぇ
98FROM名無しさan:03/02/16 11:20
俺は一ヶ月20マソくらいもらってるが…
99FROM名無しさan:03/02/16 11:22
>98

一件で?
すげぇ、金持ち!
100100ゲッターロボ:03/02/16 17:24
100ゲトー
不動の100バーン
100トッタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
101FROM名無しさan:03/02/16 19:11
個人で時給1800円てやめとけよ。

トライ・ファイト以外なら、業者でもそんぐらいもらえるでしょ。


やっぱ、業者通したほうが、気楽でイイヨな。やめるときも、誰かに代わってもらったらいいしな
102FROM名無しさan:03/02/16 19:58
家庭教師ツステム研究所のことな
103FROM名無しさan:03/02/18 02:00
時給2500以上だとなかなか依頼こんね
104FROM名無しさan:03/02/18 04:34
カテキヨで絵馬を書かされた(w
105FROM名無しさan:03/02/19 01:36
首都圏で家庭教師の需要が供給を上回っている(ことが多い)地域はどこですか。
時期によっても違うでしょうが、東京23区の東部や埼玉県、
千葉県は家庭教師の供給が少ないとよく聞きます。
実態はどうなのか教えてください。
106FROM名無しさan:03/02/19 08:46
どうもこうも。
107FROM名無しさan:03/02/19 10:01
>>105
東京都西部は供給の方が多いみたいだよ。

漏れは埼玉だけど、依頼の電話がよく来ます。供給少ないのかな?
108FROM名無しさan:03/02/19 17:51
カテキョのバイトの面接ってやっぱり学生でもスーツ着用が望ましいですかね?
学生だから別に小ぎれいな格好でOK?
109FROM名無しさan:03/02/19 19:18
だれかカテキヨ情報くれよ
110FROM名無しさan :03/02/19 23:41
愛教ゼミってどうなんでしょう?
一括登録した処から依頼が来たのですが…
111FROM名無しさan:03/02/20 02:15
>>108
それは知りたい。
112FROM名無しさan:03/02/20 11:36
俺は東部だけど、確かに供給が少ないね、大学の位置に関係してるんだろうね。

113FROM名無しさan:03/02/20 17:57
カテキヨのスタッフ募集ってどうなんだ?
時給がかいてないじゃん。
114FROM名無しさan:03/02/22 16:48
agesage
115FROM名無しさan:03/02/24 12:15
最近このスレのびないねー
116FROM名無しさan:03/02/24 23:31
3ヶ月、給料振込みされないんだがどうすりゃいいの?
いつ電話してもつながらないし!
117 :03/02/25 06:47
118FROM名無しさan:03/02/28 03:45
エミール情報求む。
119FROM名無しさan:03/02/28 17:17
たしか教材ナシ系
120FROM名無しさan:03/02/28 18:08
大阪堺の自作自演系?
121FROM名無しさan:03/02/28 19:33
自作自演というより、同盟or協力してんじゃない?
教材系じゃないなら、社名使い分ける意味なんてないだろうし
122FROM名無しさan:03/03/01 00:55
ア〇ストコーポレーションってどういうところですか。
検索したら893が関わっているっていう話なんですが。
123FROM名無しさan:03/03/01 03:26
124FROM名無しさan:03/03/01 22:43
>>122
昔、「教材だけ売って教師は派遣しない」という詐欺事件おこし、
それで社名をア●ストに変えた

まーヤメトケ
125FROM名無しさan:03/03/04 16:09
age
126FROM名無しさan:03/03/04 17:13
エミール=カテキヨ?
まさかな。(w
127FROM名無しさan:03/03/07 18:56
渡来以外でおすすめの業者ってどこですかね?
希望としてはあまり干渉してこなくて、責任が大きい生徒(←難関進学校志望など)を紹介しないような業者

ちなみに漏れは東京西部在住でつ。
128FROM名無しさan:03/03/08 00:19
>渡来以外でおすすめの業者ってどこですかね?
もし表現の間違いならスマンが、まさか渡来はおすすめ業者とか思ってるのか??
生徒の紹介が早い以外は最悪だぞ
>希望としてはあまり干渉してこなくて、
>責任が大きい生徒(←難関進学校志望など)を紹介しないような業者
教材系にしとけ
放置してくれるし、あのテの業者の生徒は「目指せ高校」のスーパーDQNだ
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130FROM名無しさan:03/03/08 23:49
リソー教育って所はどうですか。
能研のユリウスもどうなのかな。
131127:03/03/09 00:28
>>128
書き方悪くてスマソ。
おすすめとは思ってません。
最悪ってことはスレを見たりして充分把握してます。

教材系って、代表的なのはどこなんですかね?
132FROM名無しさan:03/03/09 04:20
133FROM名無しさan:03/03/10 01:25
もうすぐ新入生が大量にこのスレを見るようになるのかな?
新入生の人、過去ログをよく読め。

1のひとはT&Sを、みんな大好きとか言ってるが、
本当は大体の人は嫌いだ。
詳しくは過去ログを参考に。
134FROM名無しさan:03/03/10 01:26
女子高生の性的な勉強も教えたい・・・ ハァハァ・・・。
そのへんはどうなの?
135FROM名無しさan:03/03/10 01:45
相手が許せば…。
136FROM名無しさan:03/03/11 14:36
http://www.100-ten.net/
ここっておいしい?
137祝卒業:03/03/11 20:33
≫126
イコールかどうかは分からないが、うちの大学の正門前でカテキヨとエミールが教師募集のビラをまいてた。
同じようなフォーマットで1人の女性が配ってた…。あいそはあまり良くなかったけど…。
138FROM名無しさan:03/03/11 23:20
大学受験してないんだが(指定校推選で入った)家庭教師をできるものなのだろうか?
まあ、学校での成績はそれなりだったはずなんだが・・・
139FROM名無しさan:03/03/11 23:54
出来るがあなたは向いてないよ
説明が下手アルね
140FROM名無しさan:03/03/12 00:03
個別指導TOMAS系列の家庭教師部門、リソー教育グループってどうなんでしょうか?
141FROM名無しさan:03/03/13 12:16
どなたか「家庭教師のレッツ」をご存知ですか?時給が3000円とのこと
で過去ログを見る限りかなりいい条件なんですが、HPを見ると
経営母体が参考書会社なんです。ということは、ご家庭に高い教材を売り付け
暴利をあげているからこそこんな時給が可能だと認識すべきでしょうか?

142FROM名無しさan:03/03/13 13:44
>>141
元社員のサイトをみたか?
教育文○社だぞ、ソコ(w
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/
143141:03/03/13 23:56
>142
そうなんですか?両者のHPを見比べる限りではよく分からないですが・・・。
避けた方が無難かもしれませんね。
144FROM名無しさan:03/03/15 01:42
>140
名●会のことでしょ。学生不可(のはず)、時給3K。毎月のレポートが
ちょと多いのと、4日までに目白に持参しなきゃいけないのがうざい。
客層は金持ち中心だから、悪くないかもね。
まあ、TOMASはすさまじい悪評だけどね。
リソー教育って会社がやってる個別指導塾がTOMAS。家庭教師部門が
〇悶会だからね。ちなみに。


145FROM名無しさan:03/03/15 07:49
146FROM名無しさan:03/03/15 14:24
>>140
リソーの広告は大学生可で対象が「受験ナシの普通の小学生、時給2000円以上」と書いてあるんです。
147FROM名無しさan:03/03/15 14:24
 ↑のレス、>>144 です
148FROM名無しさan:03/03/15 16:15
>>146
それは、リソー教育の個別指導TOMASの募集でしょ。あれは、教室に逝って
教えるやつ。やってることは家庭教師と変わらないけど、一応別物と考えたら
よいのでは?
149FROM名無しさan:03/03/15 16:50
>>148 いえ、個別指導塾じゃなくて家庭教師派遣なんですよ。
リソー教育システム、会社所在地は横浜です。↓これが求人広告

●子供好きなお兄さんお姉さん大募集〜!
●派遣先は、受験ナシの普通の小学生〜!
●専用の楽しいテキストがあるんで、教えるのも
 宿題出すのも超楽チン!
勤務地●神奈川県全域&東京西南(住居近くが殆ど)
時間●10:00〜21:00内で都合のいい1〜2時間
資格●現役大学生、大学院生、大卒一般/既婚者も歓迎
150FROM名無しさan:03/03/15 17:01
旧・教育○化社。
DQN満載の会社だが、中間マージン0、時給3,000円で何年も
やらせてもらえたのでとても助かった。
勝手に時間増やせるし、報告書などまるっきり適当だし(一応郵送)。
まあ多少高い値段で教科書を売っているらしいが、無問題。
151FROM名無しさan:03/03/15 21:24
今日会社から貰った相手の家庭の情報欄

家庭教師に対する母親の希望:カコイイ人キボーヌ

そればっかりは自信ねえよ・・・ 
152143:03/03/15 22:49
>>151
それきついなw
153FROM名無しさan:03/03/16 12:39
>>151
芳しいDQNの香りが、母親からしてくるなぁ
154FROM名無しさan:03/03/16 13:35
すんません、神奈川県家庭教師センター知ってる人いますか?
給料形態やトラブルが多いかどうか等を知りたいです。
155【究極・・・】:03/03/16 14:26



【お金に興味ある方は是非・・・】
http://www3.to/vipvipvip



156FROM名無しさan:03/03/16 15:09
>>149
へえ〜。その「リソー教育システム」と「リソー教育」は別物かも?迷悶会は
学生無しのプロ教師が売りだし、受験指導&合格実績が売りだからねえ。会社
所在地が横浜ってのも??だね。その広告のかもし出す雰囲気はあの会社のもの
じゃあないなあ。それとも路線変更したのかなあ。どのみち、十分確認してくさい。
あんま、たいしたこといえなくてすまそ。
157FROM名無しさan:03/03/16 15:21
社会人なんだけど、家庭教師のバイトってできる?
158FROM名無しさan:03/03/16 15:25
いきなり飛んじゃうけど、渡来やめる確実な方法なかね?
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160FROM名無しさan:03/03/16 15:45
さんくす。
161FROM名無しさan:03/03/16 18:02
TOMASの個室指導も大学生募集してるんだね
162FROM名無しさan:03/03/16 21:26
渡来えらい評判悪いけどなんでそんな評判悪いの・・・?
163FROM名無しさan:03/03/17 16:43
給料が安いから。
164FROM名無しさan:03/03/20 15:47
駿台の個別指導センターというところからお誘いがきたのですが、
実際に指導されてる方いらっしゃいますか?
すぐに生徒がつくのかどうか知りたいのですが・・。

あと、都心で時給2,300円というのは相場としてどうなのでしょうか?
小学生から高卒まで一律同じようです。
165FROM名無しさan:03/03/20 22:31
おれは個人契約でその3倍だよ。
166FROM名無しさan:03/03/21 00:44
漏れは
 国立大卒
 教員免許アリ
だが、
 脱サラ
 30代

雇ってくれるトコある?
167FROM名無しさan:03/03/21 01:20
>>166
教えるのがうまけりゃ雇ってもらえる
168FROM名無しさan:03/03/21 22:55
バブル期の地方国立じゃ駄目
169FROM名無しさan:03/03/22 00:24
>>157
できるよ。
170166:03/03/22 00:29
>>168
マイガッ!
でもバブリィ以後のはず?
ビミョーな元年入学。。
171FROM名無しさan:03/03/23 23:09
ネットで登録しても滅多に仕事子ねーよ

どーなってんの?
172FROM名無しさan:03/03/24 20:15
ageとく
173FROM名無しさan:03/03/25 00:49
アー、登録しちゃったよ
仕事来るのかねぇ?
別に来なくてもいいけどさ

>171
漏れの分もガンガレ
174横山U也:03/03/25 12:45
学歴どれくらい必要ですか?
175FROM名無しさan:03/03/25 22:57
前に東大家庭教師友の会ってとこに登録して、高校生を卒業まで二年間持った
そこは登録するとメルマガみたいなのが週一くらいで来て
毎回10件くらい紹介されてる中から好きなの選んで交渉しろって感じで
中には面白い募集もあった
確か瀬戸内海で旅館やってる家の子供を夏休み中泊り込みで教えてホスィってのがあったな
備考にマリンスポーツやり放題とか書いてあんの
176FROM名無しさan:03/03/26 00:22
やっと念願の女の子の以来がきたぞ
177FROM名無しさan:03/03/26 00:51
ココ↓みたいに、教師と生徒が直接契約する形態の所ってドーですか?
http://www.justice.ne.jp/
料金の面とか、オファーの来る頻度とか。
178FROM名無しさan:03/03/26 03:21
↑二年前に登録したが、1件しかこなかったぞ。
しかもしょぼい時給でシカト。
ついでに俺京医。
179FROM名無しさan:03/03/26 13:35
>>176
よかったね
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181FROM名無しさan:03/03/26 14:34
三浪の新医学生なのですが、現役合格者に比べて条件的に不利な面はありますか?
個人契約で取る予定です。一応、現役には無い点をアピールしたいと思っていますが。
182FROM名無しさan:03/03/26 16:55
>現役には無い点をアピールしたいと思っていますが。

アピールj開始ドゾー
183181:03/03/26 17:50
>>182
・勉強で苦労した分、なぜ”わからない”かという視点に立って指導できる。
・挫折など苦労を多く経験しており、メンタル面でも力になれる
・三年間、身をもって経験してきた勉強法の蓄積
・年食ってる分はしっかりしている
などです。
184FROM名無しさan:03/03/26 23:51
家庭教師のトライのTVCMを見て入会金無料キャンペーンをしていると知り、家庭教師のトライに来てもらうように電話で頼みました。これが失敗。
家庭教師のトライに、電話で詳しい料金を聞かなかった私がバカでした。
来てもらうと、娘が中3で入会金のほかに受験対策費(?)みたいのが2万円必要でした。まあ、これだけなら安いものと思って了承しましたが、
月々のワケのわからない名目で、次から次へとどんどん料金が雪だるま式に高くなっていくじゃないですか!思わず「当初の倍になるっておかしくありません?」と突っ込むと、
「あの料金だけでできると思ってたんですか?フッ」と笑われました。思わず腹が立ち家庭教師のトライにその営業担当の前で電話をしました。するとなんと、
その家庭教師のトライの電話担当の方にまで笑われたのです。もう、本当にむかつきますよ!
もう本当に家庭教師のトライにはがっかりです。
185FROM名無しさan:03/03/27 19:20
早稲田ステップってどうなのか知ってる人います?
186FROM名無しさan:03/03/28 02:51
age
187FROM名無しさan:03/03/28 17:11
age
188FROM名無しさan:03/03/28 17:16
多様化するPCビジネスの中で、確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
初期資金はたったの1000円!
参考までに他では、1万円〜2万円が相場です。
ばらつきはありますが、平均日商8000円位になっています。
現在、土日を除く毎日が給料日です。毎日数時間、頑張って掲示板に
書き込むだけで、口座に毎日入金されるようになります。

詳しい内容をメールにて返信いたします。件名「情報希望」の上、
[email protected]まで、お問い合わせ下さい。
189FROM名無しさan:03/03/28 18:56
アットリソースってどうなんですか?
ホームページに給料について全く書いてないんだけど、、、
190FROM名無しさan:03/03/29 14:20
関西教育センターってとこからかてきょやってくれって
電話があったんですどどうなんですか?
登録とかしてないのに電話がかかってくるとは…。
誰か知りませんか?
191FROM名無しさan:03/03/29 19:49
カテキヨって本当にいいの?
http://www.katekiyo-group.co.jp
192FROM名無しさan:03/03/29 23:41
>191
今はもうやっていませんが、時給が安かったです。
最初の面接の時
未経験だ、と答えると時給を1500円にされたのが不満でした。
でもトライと違って報告書を書いて月末に郵送、教師の指導は
ほぼ無いに等しく放置だったんでまぁ、良くはないけど
悪くもないってとこですか。
193FROM名無しさan:03/03/31 03:22
カテキヨと学研は絶対だめ。
東京学参にしる
194kannsaijinn:03/03/31 22:27
>>192

カテキヨは、プロ教師に対しては高い時給を出すよ。
総合進学セミナーほどではないけれども。
どちらも教師管理がうるさくないので、気に入っている。
195FROM名無しさan:03/04/02 14:26
カテキヨは事務所へ直接行った方が早く紹介される。
4日目に紹介されたて、時給3500円、週3回だった
196FROM名無しさan:03/04/02 18:55
カテキヨのトップの教師は時給8000円て高スギル
197FROM名無しさan:03/04/03 01:10
私は大学生で、家庭教師をやろうと思い、いろいろと見てまわった結果、
大学生の自給は安いけれど一番信頼できそうなので、カテキヨでやってみようと思いました。
でも何回か、アルバイト感覚では無理とか、きちんと理念をもった人しか採用されない、
といったことを目にし、不安です。
やるからにはきちっとしようとは思うけど、面接などで落とされる可能性は高いのですか?
面接の経験もないし・・。
ここを落とされたら、他にやってみようと思うところがなくて。。
どんな感じの人が採用されるor落とされるなどあれば、教えてください。

あと、HPで教師の指導をやってくれるって書いてあるから特に気に入ったんですが、
192、194なんかでは違うみたいなのが気になります。
具体的には、指導がどんな感じなのか書いてくださると助かります。

長文スイマセン。よろしくお願いします。
198FROM名無しさan:03/04/03 02:21
197
カテキヨは大学生なら自給1500円だ、ヤメトケ
199FROM名無しさan:03/04/03 03:14
学生時代は教材系のセンターに登録し、時給2000円でした。
現在は個人契約で時給5000円でやってます。
200FROM名無しさan:03/04/03 13:47
200ゲト
201FROM名無しさan:03/04/03 13:48
時給5000円て普通に考えたらありえないよな。
ぼったくりそのものだよ。
202FROM名無しさan:03/04/03 15:47
>>197
ここでどうしてもやりたいという熱意をアピールすること
が得策では?他では一切考えてませんとかわざと大げさに
いってみると受かりやすいかも
203ゾマホソ最強 ◆RKMBDTxCSw :03/04/03 17:50
ABELっていう業者に登録したことある人いますか?

第5条(指導開始の際のきまり)
ABELの紹介により生徒さんの指導が決まった場合、登録教師は、本規約への同意と登録されている個人情報をよりたしかなものにするために、また、万が一のトラブル時に備えるために、弊社に対して重要事項の確認・同意書および履歴書を提出するものとします。

↑なんかこれ怪しいんですけど
204FROM名無しさan:03/04/03 19:19
漏れが登録している業者なんか、こんなのあるよ。

第8条 業務の遂行に際し、以下の行為を禁ず。
 2項 ○○(業者の社名)の承諾を得ずに、5年以内に、紹介された家庭と
    契約を締結すること。

これってフツーですか?
205FROM名無しさan:03/04/03 22:32
540 名前: ゾマホソ最強 ◆RKMBDTxCSw 投稿日: 03/04/03 19:37
>>539
ただ他の板でのコテハンが残ってたからだけなんやが。

つまり 目 立 て   ってことか・・・wフフフ とりあえずこのスレからはいなくなるわ。


このスレに平和がもどりました。


ここにいたのかw
206ゾマホソ最強:03/04/03 22:41
>>205
うん 塾講はもういいんだ
207FROM名無しさan:03/04/03 22:59
>>201
単なる学生アルバイトではなく、経験、実績もそれなりにあるので
決してぼったくりではなく、相応の時給だと思います。
生徒の家庭も納得してくれてる値段ですし・・・
208FROM名無しさan:03/04/03 23:45
登録した先から「条件に合う子が見つかりました。やっていただけないでしょうか」と
電話があり、了解したらありがとうございますとか言われた。
なんか全体的にやけに丁寧だった。
(ワイドグループ)

なぜ、そんなに丁寧なの?
俺がお金を「頂く」のだから、俺がペコペコして、電話くれた人が高圧的でいいと思うんだが、
なんで電話の人がペコペコしてるわけ?

店長がバイト君にペコペコしてるようなものでは?
ついでに後日講習に来てくれといわれたが何をするんでしょうか
209FROM名無しさan:03/04/04 00:01
とりあえず学校はそれなりに名前の知れているところ(慶應)
なんですが、高校生なんです。
それでも家庭教師ってできるんでしょうか?
210208:03/04/04 00:06
すみません、スレ間違えました。
211201:03/04/04 00:23
>>207
いくら経験や実績があろうが、プロだろうが5000円なんてぼったくり以外のなにものでも
ないな。
プロと学生で、時給にして2倍も3倍も違っても、それに見合った差があらわれるわけでも
ないだろうし。
212FROM名無しさan:03/04/04 00:56
私の使ってる問題集(月間とかソッチ系)の広告に
載ってる某家庭教師センターの料金は
「超ベテランプロ教師:時給1万」
ですよ。超ベテラン以外にも若手とかあるんですけど(指導年数による)
ある年数超えたらもう変わんないもんじゃないんですか?
指導暦0年と10年は違うと思うけど10年以降はそんな変わらない気が…。

213FROM名無しさan:03/04/04 02:09
>211
実際トライやセンターの派遣家庭教師で満足できなかった生徒が
それを断って頼んでくれてます。
いくら安くても満足できなかったらお金無駄でしょうし
少々高くても満足感が得られれば納得するものなのでは?
高い給料をもらっている分、その差を感じてもらえるよう
いろいろと努力や研究はしてますけどね。
もしぼったくりと思われるような指導ならばこの不況の中
とっくに断られてるでしょうし、時給に見合うだけの指導は
しているつもりです。
214FROM名無しさan:03/04/04 02:40
>>193
東京学参、ただの悪徳ボッタクリじゃん(w
スタッフはどう見ても家庭教師経験なんてなさそうだし
業者の人は帰っていいよ
215FROM名無しさan:03/04/04 02:44
関西でおすすめはやっぱイッショ改めゴールフリー
216FROM名無しさan:03/04/04 02:58
ゴールフリー賃金低すぎ。業者さんですか?
217FROM名無しさan:03/04/04 03:11
ゴールフリーは良い(^〜^)
218超真剣です!!!マジで聞いてください!!!:03/04/04 03:30
女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人)
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、,,i
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、手足を押さえつけられ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた!
殺された彼女の親友が言うには、監禁され殺される一日前、幽霊(生霊)となって「助けて!」と親友に助けを求めたが、親友はどうすることもできず、泣きじゃくった。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして(失禁して)死んだ。(殺された)
専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した。(命令した。)らしい。(死体にの脳は溶けていたらしい)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
         
「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。「コンクリート詰め事件」で検索すればわかる。
(俺は何時間も涙が止まらず、夜も何日も眠れなかった。たとえ99.9%の人が幸せでも残る0.01%の人が(超)不幸なら、そんな世の中、絶対承認しない!!!!!そんな世界いらない!!!!!絶対、絶対いらない!!!!!
絶対認めない!!!!!)
l;ok;l(私の心の底からの叫びでした。)
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220FROM名無しさan:03/04/04 20:42
北海道でわりとマシな業者ってありますか?
ト○イがヤバイのは知ってます。
私大生なのでファミ○ーは、無理。
221FROM名無しさan:03/04/04 20:46
>>220
家庭教師あきらめて増進会でバイト汁!
時給2000円以上
222FROM名無しさan:03/04/04 20:50
プロ家庭教師のカテキヨはよいよ!
223220:03/04/04 20:55
>>221
そこまで頭よくないし大勢の前で話すの超苦手なんだけどw
224FROM名無しさan:03/04/04 21:00
>>222
プロ教師にはいいだろうが、
タダの学生なら時給は2000円満たないって聞くぞ
実際、家庭が払う時給は2500円しかないんだし

教材系と違って、DQNな生徒の割合は少なそうで
そこは期待できそうではあるが…
225FROM名無しさan:03/04/04 22:32
高校…て微妙じゃね?
友達でやってるやつはいたけどアレはいいのか?>209
226FROM名無しさan :03/04/04 22:43
家庭教師のソウケイ(早慶大学生家庭教師の会)って何者?早慶のOBOG,大学生が
運営してるとかチラシに書いてあるけど本当かな?検索してもたいした情報でてこないし。
誰か情報ください。
227FROM名無しさan:03/04/05 02:02
T&S・・・プ
228FROM名無しさan:03/04/05 03:41
総計文型に高校生なんか教えられるのか
229FROM名無しさan:03/04/05 14:41
プロで登録したいのですが、おすすめなとこありますか?
230FROM名無しさan:03/04/05 14:45
ここ。
231FROM名無しさan:03/04/06 02:19
登録したけどぜんぜん来ない。
東大生だとすぐくるのかな?
232FROM名無しさan:03/04/06 03:04
プロで時給9000円だが何か?
233FROM名無しさan:03/04/06 03:53
>>232
家庭教師ってどうやったらプロになれるの?
234FROM名無しさan:03/04/06 12:55
>>231
学歴無関係。俺Fランクだけど翌日に依頼来た。
235FROM名無しさan:03/04/06 13:13
>>209
まずは社会を知れ
236T生:03/04/06 14:28
>231
この時期は結構きますね。
でも条件・時給その他の理由で大概は電話かかってきたときに断ってしまいます。
237FROM名無しさan:03/04/06 14:36
ワイドグループなんか名簿を高価買取しているが、ああいうのに提出する人っている?
なんかやばくないの?
238FROM名無しさan:03/04/06 15:27
うーん依頼まったく来ない。
時給3000円というのがまずかったか。
2000円のつもりが間違えて3打っちゃったからまぁいいやって登録したんだが
変えてみるかな。
239FROM名無しさan:03/04/06 15:56
>>238
どこの業者?ワイド?
240FROM名無しさan:03/04/06 17:28
俺いま7k/hやってるけど、もう一件ほしいな。
241FROM名無しさan:03/04/06 17:44
ダチに家庭教師やってる奴がいるんだがそいつは給料手渡しだから税金かからないとかいってます。
そんな業者あるんでしょうか?
242FROM名無しさan:03/04/06 17:49
埼玉でいいところはどこでつかねぇ?
243FROM名無しさan:03/04/06 18:39
札幌なんだが
能○とかト○ックってどうなんすか?
244FROM名無しさan:03/04/06 22:28
>>241
オレが今やってる業者も、教師に払う給料は経費扱いだから
「あなたに税金はかからないから安心して下さい」って言ってたぞ
245FROM名無しさan:03/04/07 00:54
>>239
1st teachersっていうところと
Do campusっていうところに登録したんだけどマイナーすぎなのかな?
どこか良い意味で有名なところ教えれ。 

ラグビーでボール持ってラインまで走りきるヤシは勘弁w
246FROM名無しさan:03/04/07 10:28
>>245
5点
247FROM名無しさan:03/04/07 21:47
結局家庭教師している人たちはどの業者に登録してるわけ?
248FROM名無しさan:03/04/07 22:27
ワイドグループってどうなんでしょうか?
249FROM名無しさan:03/04/08 02:12
家庭教師のトライがおすすめです
250FROM名無しさan:03/04/08 05:59
よしトライに決めた
251FROM名無しさan:03/04/08 10:46
プロ登録なんだけど、受験が終わってしまったら、
最近、業者から依頼がこない。

催促の電話してみようと思ってるけど、
やりすぎるとうざがられるしな〜、ともんもんとしてる毎日です。

去年もこの時期は依頼なかった。
みんなはどう?
252FROM名無しさan:03/04/08 11:36
個人契約にしたいんだけどどこに登録すればいいの???
253FROM名無しさan:03/04/08 18:42
その文章矛盾してるのに気づかないか?
254FROM名無しさan:03/04/08 18:43
>251
心学セミナーだろ?
255FROM名無しさan:03/04/08 19:34
株式会社リソー教育システム
ってどうなん?時給2000〜らしいんだけど。
256FROM名無しさan:03/04/08 21:06
>>255
一瞬私の前のバイト先かと思ったけど
一文字違いだったw
257FROM名無しさan:03/04/08 22:58
早稲田アシストってどうなの??
258FROM名無しさan:03/04/08 23:13
カテキヨの経営している家庭教師口コミサイトに軽くカテキヨの給料安すぎと
書き込んだら即効で消された。
259251:03/04/08 23:20
>>254
なぜわかったんだ?
ちょいびっくり。
260FROM名無しさan:03/04/09 01:38
タートルに登録しますた
261FROM名無しさan:03/04/09 03:59
りそなですか?
262FROM名無しさan:03/04/09 04:06
ゴールフリーから電話がありました。
登録回は行かないほうがよいのか?
263nanashi:03/04/09 08:46
以前テレビタックルで時給20万円の家庭教師が話題になったけれども、
どこの派遣会社がやっているのでしょうかね
264FROM名無しさan:03/04/09 09:05
ネタだろ
265FROM名無しさan:03/04/09 09:55
大学のサークル新入生勧誘に混じってト○イの勧誘された
名前と電話番号書かされそうになりますた
勧誘行事の禁止行為なので大学に通報しましょうか?
266FROM名無しさan:03/04/09 11:15
労働基準法第16条

使用者は、労働契約の不履行について違約金を定めたり
損害賠償額を予定する契約をしてはならない


↑ほとんどの登録業者はこれに反していると思うのだが
267カテキョ登録の技術:03/04/09 11:26
文系の人も理系の人も、五教科すべて指導可能と登録する。
登録先から依頼の電話がありそれが自分のできない(嘘で登録した)科目が混じってれば
今回は見合わせると言う。運良く自分のできる科目での依頼であれば引き受ける。

依頼のたびに見合わせていたらそのうち依頼されなくなるなんてことはないよね?
268nanashi:03/04/09 11:38
>>264

ジョークではありません。
森永卓郎氏が嘘をつく人間でないとしたならばの話ですけれども。

億万長者にとっては、時給20万円ぐらい払えるでしょう。
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270FROM名無しさan:03/04/09 14:14
>>266すでに漏れが渡来を
           ,...,_
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/   通報しますた 
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ

271FROM名無しさan:03/04/09 16:21
>>268
誰もジョークとはいってないが
272FROM名無しさan :03/04/09 16:49
派遣に2件登録してる。家は東京西部。会社はどっちも東部にある。

片方は2時間4500円。この会社は相当うざい。
最初電話で交渉した金額より安い金額で仕事させようとしたりするから。
さらに月イチ報告書持参しろいうわりには交通費がでない。
交渉の結果交通費を出させるのに成功したけどね。

もう片方は2時間7000円。中堅プロ値段。ただしこの会社、帝大生とプロしか雇わない。
電話で断られたら向こうの条件にあってなかったってこと。
実際面接中に断られてるtelが入ってた。

派遣は月給ピンハネされたり、
報告書が面倒だったりするけど、
仕事がそこそこ入ってくるから自分的には必要悪かな。
っつ〜か、以前コ○モの講師派遣で
個人契約に切り替えた後、
首切られてつらかったから、
もう個人契約に切り替えるつもりはない。
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275FROM名無しさan:03/04/10 15:36
総合進学セミナーに登録している皆さん、
そろそろ新しい仕事来ましたか
現在何件受け持っていますか。
276FROM名無しさan:03/04/10 21:42
結局首都圏では創秀会が一番マシ?
でもここ採用試験落ちそうな気がする…
一応早慶受かって今は慶応に通ってるんだが。
それにここの家庭教師頼む高校生ってやっぱ東大志望とかが中心?
だったらもし採用されてもかなり教える自信無いんだけど…
277FROM名無しさan:03/04/10 22:21
>>276
代ゼミTVネット録画してそれを流せば?で、ちゃんと持ち帰る。
カテキョでこっそりやる分には摘発される可能性は低い
278FROM名無しさan:03/04/10 22:31
関西圏では何が一番お勧め?
検索だけでは関東が多すぎてマジでわからん。
279FROM名無しさan:03/04/10 23:29
エミールの小論ちゃんと書かんとまずいすか
280FROM名無しさan:03/04/10 23:45
>>1-50,51-100
281FROM名無しさan:03/04/10 23:50
創秀会は学生とプロで値段違うと聞いたことがある。
知り合いの免許持ちプロは自分の時給(3500)を決めさせられたとか。
学生だといくら?
情報キボンヌ。
282FROM名無しさan:03/04/10 23:52
283FROM名無しさan:03/04/11 00:22
iいまえっちなビデオみてます。すごいですね!!
284FROM名無しさan:03/04/11 01:13
>>279
たしか、400字か800字だろ?
それくらいすぐできるよ。
285FROM名無しさan:03/04/11 02:25
>284
毒にも薬にもならん意見をどうもありがとう
286FROM名無しさan:03/04/11 11:12
カテキヨ、3件ゲット!
全て4000円!
プロ登録は良い
287FROM名無しさan:03/04/11 13:53
プロで4000円は足元見られてるのに気づかないのはなんだかいじらしいな。
でも3件はうらやましい。
俺も催促してみようかな。
カテキヨは事務仕事がうざいからがんばってね。
288FROM名無しさan:03/04/11 14:00
エミールって時給たいしたこと無いのに
小論文がうざくて登録止めたよ。
289FROM名無しさan:03/04/11 19:23
とりあえず一番多くの時給をもらえるのはどこの業者なの?つまり金、金だよ金。
290FROM名無しさan:03/04/12 07:49
総合心学セミナ。
291FROM名無しさan:03/04/12 11:08
タートル先生って時給いくらもらえんの?
292FROM名無しさan:03/04/12 11:39
あん?カテキョの方が塾講師より事務的なこと少ないよ
293FROM名無しさan:03/04/12 14:23
ホームページから登録できる業者はいいけど、中には
メールで受け付けますって業者がある。

メールには一体何を書けばいいんですか?

自己PRとか一切なしに、あくまで登録お願いしますと書いて
住所氏名電話番号などの必要事項を書けばいいんでしょうか?
294FROM名無しさan:03/04/12 14:37
カテキヨ・プロ登録で時給3000円って安い?
295FROM名無しさan:03/04/12 17:04
3000円なんて安いよ。
プロだったら、エクセルに行ったら?
最低でも3500円だよ

総合進学セミナー3000-10000
エミール2000-4000?
カテキヨ2000-6000
エクセル3500-6000
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297FROM名無しさan:03/04/12 17:06
総合進学セミナーに登録している皆さん、
そろそろ新しい仕事来ましたか
現在何件受け持っていますか。

反応がないところを見ると、
みんな仕事もらってないみたいですね。
298FROM名無しさan:03/04/12 17:08
>>292

カテキョ?カテキヨ?

ヨが大きいか小さいかで意味が違う
299FROM名無しさan:03/04/12 17:14
心学セミナぜんぜん以来こないんだけど、去年の個人契約ばれたのかな
300FROM名無しさan:03/04/12 17:20
>>298
カテキヨ・大文字です
エクセルは評判悪いので遠慮です
301FROM名無しさan:03/04/12 17:24
いまカテキヨのホムペ見たけど
関西最大級てホンマか?
302FROM名無しさan:03/04/12 17:32
エクセルって評判悪いの?
303FROM名無しさan:03/04/12 18:01
テレアポって何やんの?
304FROM名無しさan:03/04/12 18:07
どうやらここにエ○○ルの関係者がいるもよう
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306FROM名無しさan:03/04/12 21:52
>>304
何か?
307FROM名無しさan:03/04/12 23:49
一括登録してくれるらしいけど、
http://www.katekyo.net/
ってどうよ?

マルチですいません
308FROM名無しさan:03/04/13 02:55
エクセルのページに

教師は、厳選された阪大・京大・神大・大阪教育大等の
優秀な国公立大学生が中心です。
その他に一部難関私立中高受験のために現役予備校講師や、
塾講師等のプロ教師も多数在籍しております。

http://www.excel-group.ne.jp/tokusyoku.html

と書いてあるけれども、

難関大学受験には対応していないのか?

誰かエクセルで仕事もらっている人いる?

309FROM名無しさan:03/04/13 03:00
>>301

最大級の「級」に注意。
最大は一つしかないが、最大級ならいくらでもある。
310FROM名無しさan:03/04/13 03:01
>>299

ばれたら、賠償金ものです。
311FROM名無しさan:03/04/13 03:19
ネット契約って、ABELと1st以外に評判良い所ある?
312FROM名無しさan:03/04/13 06:51
ネット契約しようとする家庭は、貧乏人ばっかり。
相手がプロでも時給2000円以上を支払おうとはしない。
313FROM名無しさan:03/04/13 12:24
カテキョとカテキヨってどう違うの? 
314FROM名無しさan:03/04/13 14:56
カテキヨの宣伝によれば、“i”(愛)があるかどうかの違いとか
http://www.katekiyo-group.co.jp/faq.htm
315FROM名無しさan:03/04/13 17:04
ギャグか
316FROM名無しさan:03/04/13 17:34
おまいら!  なんだかんだいってどこがいいんだ! 新一年なんだが、
過去ログ見たけど、関西ばっかじゃんかよ  
首都圏の業者の情報を早急にキボンヌ
317FROM名無しさan:03/04/13 18:04
2chではありとあらゆる存在が否定的に描かれるのでこんなとこで情報収集
しようなんて思わない方がいい。
318FROM名無しさan:03/04/13 18:09
>>316
関東で手っ取り早くカテキョになる方法。個人契約のみだが。

近所のスーパーかなんかに頼んで、張り紙をしてもらう
「家庭教師やります。」って。
実際こういう手でいきなり個人契約をとる人は多い。
で、「指導経験あり」とか書いちゃえ
どうせ調べ様がないから嘘ついてもばれない。
まあ、「新一年生」で「経験あり」ってのは怪しいが
319316:03/04/13 18:19
>>317、318
最初なんで、個人契約は不安です
とりあえず登録してみます。
320FROM名無しさan:03/04/13 18:32
家庭教師の夢ドットコムってなんだ?
321FROM名無しさan:03/04/13 23:03
ここもネット契約かな。
http://www.100-ten.net
ネット契約は払いが渋いが多いってのはある。
業者の数分の一の時給をさらにケチってくる。2000円でも高いほうじゃないか?
これじゃ家庭教師の側にはメリットが全く無い。業者の方が死後とが多く来るしのでマイナスなくらいだ。
相互利益のためにもそういう現状を認識して欲しいもんだ。
322FROM名無しさan:03/04/13 23:09
「家庭教師のアタック」と「家庭教師のアンカー」は同業者ですか??
ものすごい似てるんですが、、、、、
Q&Aとか、教師募集の登録フォーム、教師の部屋のログインするページ、料金体系など!
どうゆうこと!? 情報きぼんぬ!
アタックに登録しちゃったけど、、、、
323FROM名無しさan:03/04/13 23:28
324FROM名無しさan:03/04/14 00:04
>>323
ヤバイ・・・
325FROM名無しさan:03/04/14 00:29
家庭教師のアンカって個人契約系?
326FROM名無しさan:03/04/14 01:30
カテキヨの仮登録の電話いれたときに紹介されたんだけど
どう思いますか?
327FROM名無しさan:03/04/14 01:58
どうもこうも。
328FROM名無しさan:03/04/14 01:59
家庭教師のスタディってどう?今pcぶっこわれて調べられない、鬱だ
329FROM名無しさan:03/04/14 02:36
>>318

知り合いがそれやったけど、いたずら電話(エロ電話)はもとより、英会話スクールやら資格の通信講座の勧誘、SPAMメール、
あげく業者からの電話もあったってよ。業者の近所の郵便局に貼った友人が悪いのだが。
あんまりさらさないほうがいいと思われ。
330FROM名無しさan:03/04/14 07:04
埼玉東部方面を紹介してくれる家庭教師センターで、
どこかお薦めのところありますか?
逆に、ここだけはヤメトケって所も。
331FROM名無しさan:03/04/14 19:19
おまいら!  なんだかんだいってどこがいいんだ!  
首都圏の業者の情報を早急にキボンヌ
332FROM名無しさan:03/04/14 19:40
ゴーイングって所良いよ。
333FROM名無しさan:03/04/14 19:46
>>331
家庭教師の業者なんてどこも似たり寄ったりだよ。いいところなんて無い。だからこのスレは
ダラダラと続いてる。適当に稼ぎたいなら個人契約にしな。まじめに教えたいん
だったら塾の講師でもやりな。最初から個人契約にするのが不安ならどこでも
いいから登録しまくって紹介された生徒と仲良くなってから個人契約に切り替えな。
334FROM名無しさan:03/04/14 21:09
それをいっちゃあ…
335FROM名無しさan:03/04/14 22:46
個人契約で顧客をゲットしたのですが、
時給の相場がわかりません。
昨年慶応卒業で、指導経験一度有りです。
最初の話し合いの途中で、授業はまだ行ってません。
どんなもんでしょか?
336FROM名無しさan:03/04/14 22:50
>>335
教える能力と自身の学力は別。
だから慶応というより、経験一年を生かす。

そして個人契約らしいからすき放題できる。
「志望校に合格しなかった場合は全額返金します」という。これ個人契約の慣習
337FROM名無しさan:03/04/14 23:06
おいおいうそおしえちゃいかんよ
338FROM名無しさan:03/04/14 23:07
>志望校に合格しなかった場合は全額返金します」という。これ個人契約の慣習

どういうことでしょうか?
詳しく聞かせてください。ペコリ
339FROM名無しさan:03/04/14 23:11
新設しました。
競馬掲示板.COM
http://jbbs.shitaraba.com/sports/6593/dreamin.html
予想陣には、松井 一朗、ハズレ馬券師 井崎、J.M・・・・など
先週は、   J.Mが◎G1桜花賞◎ 馬連 9210円的中
来週の4/20・皐月賞(中山2000m)をズバリ!!
北海道の松井 一朗のココが狙い目! に、連載中!!


340FROM名無しさan:03/04/14 23:25
>>338
あらま、冗談のつもりで書いたのだがそんな謙虚な態度されると心が痛む。

学歴より経験を活かした方がいいのは個人的意見だがけっこう当たってると思う。
カテキョをつけるような家の保護者は学歴に疎いし。
時給の相場は1500〜2200円。

志望校に合格しなかったら返金なんて慣習はない。
あくまで俺が「次の英検準2級落ちたら受かるまで時給300円引きます」
という風にやっているだけ
ただ英検だとわざと落ちられると困るから志望校に変更しようなか
第三志望にまで滑ったら今までの総授業料4分の1返金とか

341FROM名無しさan:03/04/15 00:46
>>335
個人契約で家庭教やってます(業者も並行して)。
卒業してて、経験ありなら、2500円以上取っていいんじゃないか。

自分は、最低ライン(月いくら、とか、時給2500とか)をベースに、
細かい設定は親御さんと交渉して、生徒の出来、タイプ、指導方法、
目標(無理めの大学を目指すのか、補習でよいのか、話し相手的な
ものなのか)で判断する。
きめ細かさを望むなら、多少は高い(3000〜5000円)が、確認テスト、
宿題プリント、スケジュール帖、達成度シート、まとめ用のオリジナル
プリント、その他問題プリントや資料も毎回用意。予習もするし、何冊
か自分でも参考書を常備し、適宜コピーしてプリントにしてあげたりする。
プリントも、ワードやプリント作成ソフト(フリーソフトがいっぱいある)
できちんと作成したり。キリがいいところまで、無料で延長もあり。
安くしてほしい家庭には、市販の問題集を使って普通に教える(1500〜
2500円)。時間通り終わる。それでも、派遣よりかなり良心的な設定。
いずれも、個人の場合は、家庭・生徒との連絡ノートを作り、始めの
ページには、最初にお互いで決めたルールを明記する。無断欠席・1
時間前キャンセルは1時間の時給をもらう。遅刻の場合のペナルティ、
給料の設定と期日、教材の選び方とかね。
で、1日1ページ使って、簡単にでも指導内容と宿題、家庭への
コメントを記録。これでトラブル回避、親御さんも安心。
他にもいろいろ工夫はあるけどとりあえず、基本だけ書いてみました。
342FROM名無しさan:03/04/15 00:51
>>341
お前良心的だなw
343FROM名無しさan:03/04/15 01:07
学生で時給2000円以上の業者ってどこ?
俺が知ってるのは教育文化社・ワイド・アドバンス・プラス1ぐらいだんだが
344335:03/04/15 01:11
>>340,341
参考になります。
ありがとうございます。
345FROM名無しさan:03/04/15 20:32
関西家庭教師会ってどうよ?
346FROM名無しさan:03/04/15 20:47
カテキヨはトライスタッフがハイって活気付いた
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348FROM名無しさan:03/04/15 22:50
ハイ、オツカレサン
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350FROM名無しさan:03/04/16 01:19
やっぱさ、個人指導よりカテキョがいいよね?
カテキョ独特のの大変な面ってありますか?
351FROM名無しさan:03/04/16 09:11
ABELって、どう?すぐ連絡きますか????
352FROM名無しさan:03/04/16 09:44
>>346

そんな話し始めて聞いた。
トライという名前を聞くだけでイメージダウン
353FROM名無しさan:03/04/16 12:48
354FROM名無しさan:03/04/16 13:12
やっぱさ、カテキョより個人指導がいいよね?
個人指導独特のの大変な面ってありますか?
355FROM名無しさan:03/04/16 18:30
家庭教師のジャンプってどう?
356FROM名無しさan:03/04/16 18:46
家庭教師のカテキヨ、岡山大の前で募集してたが・・・
357FROM名無しさan:03/04/16 20:35
>353
能開を勧める
知人がやってるが、たしか時給2400円だと言ってた
ただし、能開の講師にならないと(なれないと)駄目らしいが
358FROM名無しさan:03/04/17 00:24
タートルってここではあんまり評判よくないみたいだけど
具体的には何がダメなの?
359FROM名無しさan:03/04/17 00:58
>357
2400円って小学部?中学部?能χって講師募集見掛けないけどやっぱハードル高そうだね
360FROM名無しさan:03/04/17 01:04
私、関東の家庭学習指導センターで働いてたんですけど、ちゃんとした会社です。もっとちゃんと調べてからカキコしてください。アルバイトとして一年以上働いていたので、中傷はくやしいです。疑うのであれば、自分たちのめでしっかり確かめてください。
361FROM名無しさan:03/04/17 09:34
>>360
そういうことは、改行できるようになってから言うこと!
家庭学習指導センターは改行もできない香具師が運営しているのでつね
362山崎渉:03/04/17 13:18
(^^)
363FROM名無しさan:03/04/17 20:07
あげ
364FROM名無しさan:03/04/18 23:31
>>75
ライズはどうよ?
365FROM名無しさan:03/04/18 23:39
>>360
内部者って自分で言ってるようなものだと(略
366FROM名無しさan:03/04/19 17:04
>>358
カード作らされる、スタッフはやる気の無いDQN
…って言ったら渡来と同じなんだが、
カードは「カードは絶対に持つなと家訓で」と言えば向こうも折れるよ
会社の対応だが、「会社は生徒を紹介するだけの場所」
と割り切ったらどこも同じ
派遣会社の「ノウハウ・サポート」には何も期待できないので
見当ハズレな学習プランを押し付けて指導の邪魔さえしなければ
オレ的には無問題
会社に期待して高い管理費・教材費を払っている家庭には気の毒だが、
そんなのバイトで教えるオレらや生徒には関係ないし

時給と生徒の紹介率だけで選んだらいいんじゃない?
367FROM名無しさan:03/04/19 19:36
家庭教師のファイトなるところに登録してみますた。
時給は1750〜だそうです。
今月はいろいろあるため忙しいので紹介は来月からにしてくれと頼んでおきました・・・
ファイトって全然名前聞いたことないんですが知ってる方おられますかな?
368FROM名無しさan:03/04/19 19:48
低賃金労働者ですな。
369FROM名無しさan:03/04/19 20:39
>>367
渡来のイトコだよ
スタッフのDQNっぷりも渡来のイトコだ
ttp://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/fight.html
370FROM名無しさan:03/04/19 21:11
俺は時給1200円。ぐすん。
371FROM名無しさan:03/04/19 21:24
>>369
なんと評判の悪いところのイトコなんですか・・・
一気にやる気うせました・・・
やっぱり他のGSとかコンビニとかのアルバイトでコンスタントに稼いだほうがいいっすね・・・
372FROM名無しさan:03/04/19 21:45
http://www.mc.ccnw.ne.jp/aikyou/
ここにでもいってきて探してきたら?
運次第だけど手当たり次第探せばなんとかなるだろ。
*****************************************************
373FROM名無しさan:03/04/19 22:19
家庭教師のトライ、入会金無料です。
374FROM名無しさan:03/04/19 22:44
なんでタートル先生って二つサイトがあるの?
375山崎渉:03/04/20 01:41
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
376FROM名無しさan:03/04/20 17:01
個人契約で、浪人生1日8時間、自給2000円。
志望校は、総計レベル。。。。。
いい仕事なのかな?
個人契約ですが、、、、


377FROM名無しさan:03/04/20 18:12
学生家庭教師会ってどうよ?
378FROM名無しさan:03/04/20 19:55
http://www.e-mywill.com/
ここについて知りませんか?

マイウィル
379FROM名無しさan:03/04/20 20:17
>376
どこでそんないいの探してきたの?それって毎日?
それとも受け持ってた高校生が浪人しただけとか?
禿しくうらやますぃ
380376:03/04/20 21:06
週2です。こう3の冬からみてました。
早計レベルだから、短時間ならもっともらいたいですが。
長時間だし、知り合いだから、これでも、いいほうですよね?
自分も予習せねば。。
381FROM名無しさan:03/04/20 21:14
月13マソ・・
どういう親だよこんな不況時にそんなバブリーな
オレは神を呪う
382FROM名無しさan:03/04/20 22:10
平日の午前中からお昼過ぎにかけて、家庭教師したいけど、浪人生対象でしたら、
そういう家庭教師もあるのでしょうか?
また、あれば業者を教えてください
383FROM名無しさan:03/04/20 22:31
カテキヨあげ
384FROM名無しさan:03/04/21 11:58
ワイドグループってどうやって採算取ってるの?

時給2000円丸々もらえるし、ほとんど個人契約ジャン
なぜにワイドに払うお金がないのだろう???
385FROM名無しさan:03/04/21 14:41
>>384
教材
386FROM名無しさan:03/04/21 14:41
誰かベストワンの情報ない?
387FROM名無しさan:03/04/21 17:50
>>384
指定教材があるだろ?
あの使えない教材、相場は1科目10万円ほどだよ
5科目だと・・・・ま、買う親も馬鹿だけどね
388FROM名無しさan:03/04/21 18:54
登録してから、仕事もらうまでどのくらいかかりますか?
仕事の多い会社ってでこでしょうか?
389FROM名無しさan:03/04/21 19:04
>>388
当たり前だが、住んでる地域、学歴による。
とりあえず仕事がほしいのならトライが一番多いんじゃないか?
390FROM名無しさan:03/04/21 21:37
ワイドの教材見たけど、市販の参考書(問題集)の方がよほどいいね
でもワイドは教材購入なしで家庭教師だけの派遣も一応頼めるから、
賢い親はそうしなさい

ってここに書いても保護者が見てるはずないから意味ないか
391FROM名無しさan:03/04/22 00:52
俺は\4000/時でやってるよ。
ドイツ語で「職人」って名前のセンター。
きちんと生徒を紹介してくれるとこだと助かるよ。
昨日の生徒で2月から4人目。今年は運が向いてきたな
392FROM名無しさan:03/04/22 03:30
フランス語ならわかるのに
393FROM名無しさan:03/04/22 19:42
>>392
なんていうの?
394FROM名無しさan:03/04/22 22:11
トレビアンという
395FROM名無しさan:03/04/22 22:11
396FROM名無しさan:03/04/22 22:30
ゴーイング(going)っていう業者に登録して先日生徒の紹介を受けて来たのですが、事前講習事態は良かったと思うのですが、
給料の自給2000円以外にもほかの先生を一人紹介したら、一人につき300円とか、教えている家庭の紹介で、ほかの生徒が
入会したら10000円もらえるとかちょっとねずみ講チックで怖い。
一応、ゴーイング自体は自称学生サークルといっていたのだが。。。
センターも横浜のマンションの一室で怖かったし。
397FROM名無しさan:03/04/22 22:35
そこってあすなろ系だよね?
398FROM名無しさan:03/04/22 22:37
えっ。よく知らないんですけど、それってやばいんですか?
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400FROM名無しさan:03/04/22 22:58
いいか悪いかはともかく、教材系らしい。
でも教師からはそんなの関係ないし、時給も高いから
いいんじゃない?
登録してどれくらいで紹介きた??
あすなろ、ガンバ、ゴーイングが同じグループって言うのは、
自分とこのホームページに書いてるし、本当。
401FROM名無しさan:03/04/22 23:06
じゃあそれぞれに登録する必要はなかったわけか
402FROM名無しさan:03/04/22 23:16
そうなんだ。安心しました。教材形って言ってるけど社員に聞いたら教材売ってるのはほかの会社だって言ってたよ。けど、一ヶ月で教材9000円も取ってるらしい。
403FROM名無しさan:03/04/22 23:17
>>401
つーかそういう会社ってトライの100倍くらい怪しそうw
404FROM名無しさan:03/04/22 23:30
いや、登録については知らんが、携帯のページに
同じグループの○○だから安心です!と他のを
紹介してたぞ。
405FROM名無しさan:03/04/22 23:33
質問なんだけどさ、東大家庭教師友の会ってあるじゃん?
私慶應生なんだけど、登録しても相手にされないかな?
一応登録は可能なんだけど。
406FROM名無しさan:03/04/22 23:40
1ヶ月9000円ならこの業界では安い方だよ
407FROM名無しさan:03/04/22 23:43
教材費だけだよ。9000円×12ヶ月×3年があのしょぼい教科書の値段。
ちなみに俺はgoingとワイドでカテ教師してるけど、時給は2000円なり。
慶応生なんだがもうちょっと時給は高くならないのか。。。。
408FROM名無しさan:03/04/22 23:46
GOINGで指導書の使い方について細かくいろいろ言われたけど言われたとおりにしないとやばいのかなぁ?
生徒の紹介受けたら自動的に口座に1万円振り込まれるって言ってたけど、本当なのかなぁ?
あんまりGOINGについての議論がないんだけど、実際のところGOINGはどうなんですか?
409FROM名無しさan:03/04/22 23:50
ワイドがおすすめ
410FROM名無しさan:03/04/23 01:04
>>407
じゅうぶん時給いいよ。ワイドは学歴関係ないし。
ワイドで教材ひとつき9000円?
一年で11万ちょっと?それだけ?

俺んときは一年35万だった気が
411FROM名無しさan:03/04/23 08:53
平日の午前中からお昼過ぎにかけて、家庭教師したいけど、浪人生対象でしたら、
そういう家庭教師もあるのでしょうか?
また、あれば業者を教えてください
412FROM名無しさan:03/04/23 09:37
こっちからそんな指定はできない。
業者がたまたま浪人生を持ってくるのを祈るだけ。
最初から個人契約で浪人生の昼間限定とするしかないよ。
夏休みとかなら現役でも昼間できるけど短期集中カテキョじゃあれだし

ただ、浪人生対象というと語弊があるが、登録の際に要望できる業者はある。
一部の業者には登録時「自由記入欄」ってのがあるから、そこで浪人生の昼間、
あるいは大検でもなんでもとにかく平日昼間しかできませんって書けばいい。

しかしそれだと依頼が来る確率が極端に小さくなる上に浪人生のカテキョって
責任重いし家庭がピリピリしてるからなんか嫌だ
413FROM名無しさan:03/04/23 11:06
>>391
「職人」って希を首になった某有名算数講師も登録ってホント?
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415FROM名無しさan:03/04/23 15:56
>>410
一月9000円はワイドじゃなくってgoingですよ。
学歴で時給が変わるとこってないのかなぁ??
416FROM名無しさan:03/04/23 18:12
>>415
アピールするなら学歴より経験・実績
学歴で稼げるのは個人契約で金持ち相手の場合
417FROM名無しさan:03/04/23 23:12
塾講師とぁ家庭教師って学歴の支配する世界だと思っていたが、全然違ったのでビビッタ
418FROM名無しさan:03/04/23 23:21
でも最低限必要な学歴もある。
駅弁マーチ以上
419FROM名無しさan:03/04/24 01:07
学歴なんか関係ない、実力で勝負って言ってるのヤシにほんとにツカエルヤシを
見たことがないが。
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421FROM名無しさan:03/04/24 02:13
Fランク出身でで1年次からずっとカテキョやってます。院になった今でもやってます。
まあ大学院は有名な大学の院だけど、大学院の場合やりたい研究ができるかどうかで
大学名はどうでもいいし偏差値とか関係ないんだよね。だから東大の院が滑りとめの人もいるし。
一般人はそんなの知らないから無条件に上位大学の院は凄いと思ってるんだろうけど



ところでワイドの教材とか高いけど、内容的にはいいと思う。
どうだろう?
書店に並べればまあ1500円くらいにしてもいい内容はあると思う
値段が法外だから教材自体も詐欺に見えるけど、値段に相当する価値はとてもないけど、
1500円なら十分売っていいと思うけどどうでしょ?
422FROM名無しさan:03/04/24 02:18
ま、だから学歴ロンダする奴の気持ちがわからんようなわかるような
文系は目的なしに院に行くと就職不利なのに

まあ俺は大学時代Fランクでも英検1級 漢検準1級 仏検準1級 文検2級
ってのがきいたみたい 露骨な学歴判断の書類選考だけのところに採用されたこともあるので 

でもカテキョは登録だから学歴意味なさげだし、院も大学生も同じ扱い
学習アドバイザーも塾講師のバイトも面接と採用試験が良ければ学歴関係ないし、
東京個別なんて人手が足りないと「面接態度悪い、低学歴、資格なし、採用試験極悪」
でも採用しちまうし

城南予備校とか某学習アドバイザーだけは書類選考が真っ先にあるから学歴で切るんだろうけど
423FROM名無しさan:03/04/24 05:51
>>402
<教材売ってるのはほかの会社だって言ってたよ。
そんな言葉を真に受けてないよね?
客にもそういうふうに言って契約取ってるんだから。
「いいテキスト選んであげます」みたいに言っちゃって。
奴らにとっちゃ、家庭教師の派遣なんてただのアフターサービス。
正体はただの教材販売会社。だから客と同時に教師にも嘘をつく。
騙されてるんだよ。ここの家庭教師たちは。
まあそれを知ってても割り切ってやってる人もいるだろうけど。

んでもって最近、この教材を売っている大元(?)の会社の社長が逮捕されたね。
その後どうなったかは知らんが。
424FROM名無しさan:03/04/24 19:05
ワイドグループ

家庭教師派遣業を名乗るくせに、カテキョからはお金をとらない
ゆえにカテキョはほぼ個人契約の金をもらえる
それではワイドはどうやって採算を取っているのか
それが教材高額販売
ワイド自身が売ってるんでしょ作ったのは誰か知らないけれど

だからカテキョをやって、家庭から無駄な買い物したと苦情来るといけないから
報告書にその高額教材以外の教材を使ったように書くと注意されるよ

ちなみにワイドのほとんどのカテキョは、ワイドに送る報告書は教材を使ったことにして虚偽報告、
実際には独自の教材を使っている。まあ当たり前だけど。あんな教材使えないし
425FROM名無しさan:03/04/24 19:06
質問すみませんが、九州でいい家庭教師の業者とか知らないですか?
426FROM名無しさan:03/04/24 20:20
>>402
よその会社が売っているんじゃなくて、
よその会社が作った教材をそこが販売してるんだよ
そんなの言い出したら、近所の八百屋だって
「売ってるのは農家であってウチじゃない」ってなるだろ
ワザワザそんな事を言うのは、ボッタクリ教材を売ってる会社だと
思われたくないから騙しているんだよ
427FROM名無しさan:03/04/24 20:31
これ読んでてワラタw

ttp://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/jump-japan.html

業者選びは慎重にね
428FROM名無しさan:03/04/24 22:37
家庭教師なんてどこもやくざみたいなもんだね。
429FROM名無しさan:03/04/24 22:53
素性明かさずにある家庭教師会社にメールして
今教えれる生徒について聞いたら、やたらしつこく
受け持ってくれとメールしてくる。
なんなんだあそこは?誰でもいいのか?
名前も大学も年齢も何も言ってないんだが。
430FROM名無しさan:03/04/24 23:02
それってどこの業者ですか?
431FROM名無しさan:03/04/24 23:06
どことは言わんがやばいよな・・・。
生徒の細かい情報まで教えてくる。
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434FROM名無しさan:03/04/25 00:21
435FROM名無しさan:03/04/25 00:28
>>427
生徒側は慎重になるようだが登録する教師の俺ら側はどうでもいいし
気をつける必要も無い
436FROM名無しさan:03/04/25 00:29
家庭教師のベストONE(ベストワン)って知ってる人いる?

あんまりしつこいんだけど
437FROM名無しさan:03/04/25 00:37
438FROM名無しさan:03/04/25 00:41
どうしつこいの?
439FROM名無しさan:03/04/25 04:11
>>435
そうか??
家庭から直接月謝を受け取るシステムなら
どんな会社でも一緒だけど、そうでないなら、
会社がDQNだと不愉快な思いを味わうハメになるぞ
家庭から騙してでもボッタクろうっていう連中が、
教師に対してはきちんと誠実に支払うとは思えないんだが
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441FROM名無しさan:03/04/25 07:54
ワイケイ家庭学習会ってどうですか?
442FROM名無しさan:03/04/25 18:13
カテキヨ、岡山でプロ登録したら、1週間で3件紹介が。。。

443FROM名無しさan:03/04/25 19:09
DO CANPUSで一括登録したから、
ファイトから電話がきてしまった。。
不在だったのでかけ直して、とのことだけど、なんか嫌だなぁ。
ファイトのいい噂は聞かないので、断ったほうがいいよね・・。
っていうか、その場で受けもってくれるかどうか聞かれるのかな?
あ〜頑張って電話してみよう・・。
444FROM名無しさan:03/04/25 21:57
ベストワンって今年の1月に新設された新米カテキョ派遣業者じゃないの?
445FROM名無しさan:03/04/26 00:42
明日(今日か)大阪の総進の研修会らしい。行く人いたらレポ希望
446FROM名無しさan:03/04/26 01:09
http://www.mc.ccnw.ne.jp/aikyou/
ここに行ってバイトでも探してみたらどうよん?
大学生とか専門学校生のがいいかも??
*****************************************************
短期なり長期なり稼ぐときは稼げばいいだろう。

       ∧∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___._(,, ゚Д゚)    < もう上着いらねぇかもな!ゴルァ!!
  |≡≡|./ つ===_.____ .\____________
  == ( ⌒)ヽ‖|_|__|
 γ''⌒/_⊥てノ__ノ~\⌒ヽ キーコキーコ
 .乂__,'-----''    .乂__ノ
447FROM名無しさan:03/04/26 01:43
ライフ家庭教師センターってかなりマイナー?何か知ってることあったら教えてください。そこで学習アドバイザーやろうかなと考えてて。
448FROM名無しさan:03/04/26 01:59
学習アドバイザーってなにやんの
449FROM名無しさan:03/04/26 02:01
塾で、ブース内で個別指導するやつ。>448
450FROM名無しさan:03/04/26 03:17
451FROM名無しさan:03/04/26 03:18
教材の営業だよn
452FROM名無しさan:03/04/26 03:29
>>447
もしかして三国ヶ丘の駅前の、ローソンの交差点にあるヤツ?
もしそうなら、以前はDQNで有名な教●文化社だ
このスレを見つけれるのなら、これがどれぐらいのA級DQNなのかわかるよね?

あそこの社員は契約取るためならどんな嘘でも平気でつくぞ
オレも生徒見てたが、「90分で5科目教えます」とか
「3ケ月で成績が各科目20点上がらないなら絶対に教える側が無能」とか
「予備校のようなテクニック、裏技を研修で教えます」とかな
もちろんそんな研修なんて全然ない
友人なんか、月2回の指導で(週2回じゃないぞ、月2回だ)
「塾に週3日通うのと同じ成果がえられるノウハウがあるんですよね?!」
って言われたそうだ
今でこそ保護者も、オレが悪いんじゃないと理解してくれたが
最初はオレが騙したような目で見られてタイヘンだった
生徒が可愛いかったから我慢して指導したがな…

まー、「騙された!」という電話の応対で
胃に穴があかないようにね
453ハッパ:03/04/26 06:41
>>408
ちょっと不安になってるみたいだけどGOINGをはじめあすなろ、ガンバ等についてなんでも聞いて下さい♪

あのグループでバイト(家庭教師でなく内部)してたから知ってるかぎり答えるよ(^-^)
454FROM名無しさan:03/04/26 08:01
市谷にできた新しい塾って
個別じゃなくて時給900円でやとってるんだ.

塾講でこれより安いとこってあるの?
455FROM名無しさan:03/04/26 10:03
まさにそれ(;^_^うーん。>>452
456FROM名無しさan:03/04/26 11:23
>>454
東京個別指導の研修期間

あ、個別じゃないならそれより安いとこないよ
なんだそのふざけた時給は
457FROM名無しさan:03/04/26 11:27
>>455
あそこは最悪です、というより詐欺です
どうも社員がご家庭に「私が担当で学生を研修します」
と言っているらしく、ご家庭からそう言われました
そんな人とは会ってもいません。。。
でも、「担当は●●っていうから名前を忘れないように」
「毎月会っていると言え、聞かれたら元気にしてますよ、と答えろ」
「余計なこと話してトラブルになったら損害賠償を請求します」
他の派遣会社でも、余計なことを言わないように、とは言われましたが
ここまで露骨に「ウソをつけ」と言われたのはここだけです

…お金に困っていたので引き受けましたが、
ピンチは脱出したのでそろそろ口実もうけて辞めます
458FROM名無しさan:03/04/26 12:32
なんでカテキョ業者は執拗に学生の登録を増やそうとするんだ?

例えば某業者のように2万人も登録者がいたら、既にじゅうぶんな人数がいると思うんだが・・・
登録人数が多い方がいいことあるの?
459FROM名無しさan:03/04/26 14:39
関塾(かんじゅく)ってどうなの?
460FROM名無しさan:03/04/26 21:24
>>459
交通費出ないよ。確か。
461FROM名無しさan:03/04/26 22:08
そうなんだ。>>460 時給高いけどキツイのかな。
462460:03/04/26 23:12
>>461
俺の知ってる関塾は塾講募集の方。
「基本的に交通費は出ないのですが・・・ゴニョゴニョ」
とかでかなり出したくなさそうなご様子だった。(フランチャイズ制なのか?)

よー考えたら、カテキョは知らんです。
463FROM名無しさan:03/04/27 02:58
フランチャイズ制 ってなに
464アインシュタイン:03/04/27 11:49
>>456
市谷にできた新しい塾ですが,

学生      900円
既卒(経験者) 1300円〜1500円
それで,中学受験・高校受験の進学塾をうたってる

みんなすぐにやめてるから,常時講師募集してるよ.
すぐにでも働きたい人はGO!

教育者がやってるんでなくて,企業がやってるから厳しいのは
わかるけど,やっぱり,いくらなんでも安いのか.
465FROM名無しさan:03/04/27 11:52
それだったらマックで働いたほうがましだ・・・
466FROM名無しさan:03/04/28 00:45
トライ糞なんでしょ?給料いいとこでどこがいいの?
467FROM名無しさan:03/04/28 00:46
あげ
468FROM名無しさan:03/04/28 15:22
469FROM名無しさan:03/04/28 18:19
>>468
ネタか?
470849:03/04/28 18:35
とりあえず現時点で最良の業者はカテキヨ、
最悪なのはトライで異論ない?
471FROM名無しさan:03/04/28 19:58
いや、最良ゴールフリーでしょ。
472FROM名無しさan:03/04/28 20:16
何でアベルは更新しないんだ?
せっかく登録したのに反映されてないじゃないか。
473FROM名無しさan:03/04/28 20:50
>>471
ネタだ
474FROM名無しさan:03/04/28 21:36
今日とある業者に登録してきたよ…
ひどいところじゃなきゃいいけど。
475FROM名無しさan:03/04/28 21:59
みんな、プロ契約にしたきっかけは何?
俺は登録して、たまたま条件が会うのがあったから(場所が辺鄙だけど俺は行きやすかった)、
なんもなしでそのまま継続して仕事来るようになった。
違う会社もその経験言ったら、
ほんとは試験があるはずだったのに、無しにしてくれたけど。

でも最初に「プロ契約」にするときってちょい緊張しない?
俺もそんなに経験あるわけじゃなかったし。
やり出したらすぐ慣れたけど。


476FROM名無しさan:03/04/28 22:18
トライおすすめ
低学歴でも生徒紹介が続々ある

他の業者はたとえ高学歴でも依頼率が少ないことが多い
そんなあなたはぜひトライに。
業界一と評判です
477FROM名無しさan:03/04/28 23:38
イー・ディー・アイっていう教材卸業者はどうよ?
478FROM名無しさan:03/04/29 12:40
ワイドグループってとこでやってる人いますか?
ここはどうなんでしょう?
479FROM名無しさan:03/04/29 15:32
>>476
社員もたいへんだな(w
480FROM名無しさan:03/04/29 19:12
最良カテキヨ
最悪トライ&ファイト
481FROM名無しさan:03/04/29 19:19
紹介率で言えば、トライが一番だ罠。
登録翌日に、『生徒さんのご紹介できるんですが』と連絡があって、すぐ引き受けた罠。

いい加減なのは、どこも一緒だよ
482FROM名無しさan:03/04/29 22:45
マックとトライで2chで自社擁護書き込みするバイトとかないんですか?
483FROM名無しさan:03/04/30 04:34
カテキヨ情報ない?
484FROM名無しさan:03/04/30 11:07
>>481

→479
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486FROM名無しさan:03/04/30 16:41
>>464
時給900円(学生)、最高1500円(既卒)なら
トライの家庭教師の方がまだマシw

某地方大手塾の漏れは時給2300円
研修がやたらと多くて、その手当てはなしだからいいとは言えんがw
地方でも、普通は学生1500円以上、既卒2000円以上はもらえるものと思われ

>>476
ドキュンスタッフの子守をしたいならお勧めw
教育○化社よりはマシだと思うが、
この業界はどこも同程度。教材がなく時給高いところを選ぶべし。
487FROM名無しさan:03/05/01 06:36
age
488FROM名無しさan:03/05/01 10:34
この前某家庭教師センターから紹介がきて行ったんだが、
後ろのほうで、「○○と申します。○区で家庭教師をしている
早稲田大学の学生なんですけれども」
と勧誘の電話をしていた。
恐ろしやーと思いますた。
489FROM名無しさan:03/05/01 16:40
学校の学生課にあるの大学受験の高校生ばっかりで自信ないぽ。
やっぱセンターに中学の補習もっといないか聞くかなぁ。
490FROM名無しさan:03/05/01 17:40
491FROM名無しさan:03/05/01 18:06
石山駅そばの業者 高校生が大学生のふりをして電話勧誘
成績の悪い家を見つけたらフェラーリ乗ってるええ年したオッサンが学生のフリをして電話をかけ直します これがキモイw
会社名は絶対名乗らず「学習センター」とか適当な名前を名乗ります
ウチも時給につられてやってしまったー 滋賀のお母さん達ごめんなさいーー
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493FROM名無しさan:03/05/02 01:12
中学生ではなく、高校生≒大検生≒大学受験生・浪人生

持ちたいのですが、そういうのが多い業者はありますか?
どこも中学生ばかり
494FROM名無しさan:03/05/02 01:13
教材とか業者指定ではなく自分で勝手に教材使っていい業者ってないの
495FROM名無しさan:03/05/02 17:46
あすなろってどんな感じ?
頻繁に依頼メール来るんだけど。
で、条件が合うなら電話してくれって。
電話してどういうことあるの
496FROM名無しさan:03/05/02 18:24
497FROM名無しさan:03/05/02 21:34
498FROM名無しさan:03/05/03 00:42
教材等干渉されず、自分の裁量でできる
実質的には個人契約化している、それが家庭教師のトライ。

だから、DQNじゃなければ、最高の業者なんだけどなあ
499FROM名無しさan:03/05/03 15:01
500FROM名無しさan:03/05/03 16:19
だったらカテキヨが最高、これはホント。
501FROM名無しさan:03/05/03 22:06
>>499
?
502FROM名無しさan:03/05/03 22:06
カテキヨは高学歴専門
503開成高:03/05/04 00:08
・・・名前の通り、まぁ、そこそこ知名度はあるかも?って高校なんですが、
私のような高校生でも使ってくれる、家庭教師業者さんってありませんか?
ないよな、さすがに・・工房を採用するとこなんて・・(泣)
504FROM名無しさan:03/05/04 00:16
トライってさ、マジでカード作んないとダメなの?
そんなん言われたらオレキレルと思うけど。
505FROM名無しさan:03/05/04 00:23
>>504
カード作らずにどうやって給料を払えと?
カテキョに限らず本屋とかでもカード作らされるの多いよ
506FROM名無しさan:03/05/04 00:39
>>503
気持ちはわからないでもないけど、高校生だと親が信頼をおけないだろう。
どうしてもやりたかったら、近所のスーパーに行って
主婦ナンパして子どもゲットするのが一番かと。

507FROM名無しさan:03/05/04 00:45
カテキヨって社名があるの?
508FROM名無しさan:03/05/04 00:49
509FROM名無しさan:03/05/04 01:02
>>503
高校生がカテキョ? まずは社会を知れ、話はそれからだ
510FROM名無しさan:03/05/04 01:15
511FROM名無しさan:03/05/04 08:54
暴露サイトの下の方の、3ていうボタン押してみ?
512503:03/05/04 09:26
でも、
http://www.npokateikyoushi.or.jp/syst.html
の[4]をみた限り、高校生家庭教師というものは存在しているらしい・・

>>506
たしかに・・・
>>509
たしかに・・・


513FROM名無しさan:03/05/04 12:10
>>512
じゃあそこでやれば良いじゃん
514FROM名無しさan:03/05/05 22:23
開成なら現役で東大入れば家庭教師は幾らでも引きがあるぞ。
今バイトやりたいならコンビニとかマックがいいだろうが、
高2の秋で止める事が肝心。
515FROM名無しさan:03/05/06 01:36
>514
一浪でもいくらでも話はやってくる。
ほとんど断ったよ。
516FROM名無しさan:03/05/06 20:06
名古屋で登録しようと思っているんですが、
どちらの会社がお勧めでしょうか。
517FROM名無しさan:03/05/07 01:07
地方駅弁なんだけどカテキヨに登録したら
「低学歴逝ってよし」とか言われちゃうのかな。
なかなか紹介してもらえないとか。
518FROM名無しさan:03/05/07 01:42
>>517
何大?場所は?
漏れなんか、奈良なんだけど、数ヶ月紹介なかった。
でも、今月立て続けに3件はいったよ。
519FROM名無しさan:03/05/07 01:47
ひ、東の洋食大学ですけどかて巨できます?
520FROM名無しさan:03/05/07 21:18
東洋?カテキヨ以外の業者では学歴は関係ないよ
俺Fランクだし
521FROM名無しさan:03/05/08 15:23
http://www.soshukai.com/studentstaff.html
創秀会はこんなこといっているが、大嘘。
522FROM名無しさan:03/05/08 15:25
ジャンプとかいうとこがはどうなの?
今日学食で登録してくれと頼まれたんだが・・・
523FROM名無しさan:03/05/08 18:02
>>522
ここ見てみ

http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/jump-japan.html

…あまりにネタちっくで眉唾な気もするんだが
524FROM名無しさan:03/05/08 18:22
>>523
なんか本当にネタっぽいからそこまで問題なさそうだね・・・
525FROM名無しさan:03/05/09 00:00
どの部分がネタと?
526FROM名無しさan:03/05/09 11:05
>>525
あまりにDQN会社すぎて「これ本当?」ってこと
527FROM名無しさan:03/05/09 14:23
知人がアンカーでやってて、オレも登録しようかと思ったんですが
HPみたら良心的っぽいけど、
聞くと知人の親は「スタッフが訪問し、週2で月4万ほど払ってる」って…
やっぱここもウソ宣伝ボッタクリなのかな
誰かここでやってる人いたら教えて下さい
528FROM名無しさan:03/05/09 14:59
529FROM名無しさan:03/05/09 16:09
>>528
なるほど…
hpにある内容はウソだらけと思っていた方がいいですね
ありがとです
53093:03/05/09 20:18
業者さんの良し悪しって何を基準に決めたらいいんですかね
531530:03/05/09 20:20
ごめんなさい>>93は関係ないです(w
532FROM名無しさan:03/05/09 21:08
>>531
キミの価値観によるんで何とも…
とにかく稼ぎたいのなら「時給がいい=いい業者」だよね
それならいくつかあるけど、
「管理キッチリ=いい会社」(←教師にとっては定時報告の義務がある)
なら、ちと数は少ないな
533530:03/05/09 21:19
>>530
なるほど。
人それぞれってことですか
登録しようと思ってたんですけど
業者さんが多すぎて困ってたもので(w
ありがとうございます
534FROM名無しさan:03/05/09 21:24
片っ端から登録すれば?
俺は管理きっちりより放任が好き
535FROM名無しさan:03/05/09 23:00
>>530
これ見るのも手だぞ。ただし関西だけ。
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/check2.html
536FROM名無しさan:03/05/10 18:47
あげチャオ!!(゚ε゚)
もっと情報がほしい!!
537530:03/05/10 18:57
>>535
う…中部圏です…(w
でも一応見てきます
ありがとうございます
538FROM名無しさan:03/05/10 21:22
家庭教師派遣業って存在自体がグレーな感じだな
539FROM名無しさan:03/05/10 22:20
結局どこがいいですか?トライ以外紹介が来ないんですけど・・・。
トライの悪さは何ですか?教えてください。
540517:03/05/10 22:35
和歌山大なのにカテキヨに登録しちゃったよー。
紹介こないかな。

依頼する家庭も、カテキヨなら高学歴の学生を期待してるよね。
541FROM名無しさan:03/05/11 00:33
トライは教材は干渉されないの?
542FROM名無しさan:03/05/11 06:14
http://www.katekiyo-group.co.jp/kyoushi.htm
これだから微妙だね
543FROM名無しさan:03/05/11 12:19
トライやめるにはどうしたらいいでしょ?
京大2回生ですけど、今小5の男を時給1200円で教えてるのですが。なんか損をしてる気がしてきた。
544FROM名無しさan:03/05/11 12:36
俺なんか高校生1200円だぞ時給
トライじゃないけど
小学生で1200円なら妥当(中学受験の場合は安いけど)   
545FROM名無しさan:03/05/11 13:21
カテキョの時給っていくらくらいが平均ですか?
546FROM名無しさan:03/05/11 13:24
中学生1800〜2000
高校生2000〜2500
小学生1200〜1800

浪人生2250〜3000
547FROM名無しさan:03/05/11 13:27
晃學舎ってどうですか?
時給は2100円〜でかなりよさげなんですが。
548FROM名無しさan :03/05/11 15:28
ネットで登録できる業者ってある?
549FROM名無しさan:03/05/11 21:56
>>548
いくらでもありますよ。
ありすぎて書けない。
ただ、ネットで登録しても、放ったらかしで
全然登録できましたっていう連絡がこないところが多いです。
私はDO CANPUSに一括登録したら、ファイトしか依頼こないし・・。
やっぱ電話とかが良いと思います。
550FROM名無しさan:03/05/11 23:53
北海道で良いカテキョ業者ってありますかね?
551FROM名無しさan:03/05/12 18:29
あげ
552FROM名無しさan:03/05/13 00:07
>>549
CAMPUS、ね
553549:03/05/13 16:52
あ、そうです。すいません。
554FROM名無しさan:03/05/13 17:43
CMやってない家庭業者ってなんか信用できないんだよな・・・。でもCMやってる
トライは微妙だし。
555FROM名無しさan:03/05/13 18:19
やっぱトライか?
556FROM名無しさan:03/05/13 19:06
タートル先生は CMやっていなかtrたっけ
557FROM名無しさan:03/05/13 22:17
結構名の知れた国立なのに3年になってから依頼が来ない。。。
もちょっと待ってみるか。
558FROM名無しさan:03/05/13 23:31
上の方に、関西圏の家庭教師派遣センターの比較レビューみたいのあったけど
関東圏のは無いんでしょうか?
559FROM名無しさan:03/05/14 00:22
タートル先生とかで一回やるって言って断るとどうなるん?
560FROM名無しさan:03/05/14 05:05
関東圏で、報告書を郵送で済ませられる所ってあります?
わざわざ提出しに行くのメンドーで。
561Let's go for it:03/05/14 06:03

★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
562FROM名無しさan:03/05/14 09:59
>>560
ワイド
563FROM名無しさan:03/05/14 15:44
>>550
教映社
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565FROM名無しさan:03/05/14 22:13
総○進学セミナーって、山○さんと橋○さんってどっちがえらいのかな?
中学受験と大学受験でわかれてるのかな〜。
どちらからも依頼が来たけどよくわからない。

566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567FROM名無しさan:03/05/14 22:26
>>554
仮定狂死狂怪がある。
CMで「仮定狂死はプロがいい」といいつつ学生ばかり派遣しているがw
全国展開しているが東京、大阪はなかったかも。
渡来よりは時給がいい。業界NO3では?
568FROM名無しさan:03/05/14 23:41
ノーベルってとこでやってる人いない?
厳しそうだけど、業者がしっかりしてそうだからよさげなんだけど。
569FROM名無しさan:03/05/15 00:31
業者から紹介されたコがいるんだけど、この子の親が個人契約に切り替えてくれというのよ。
まあ、業者に半分もってかれるのも癪だし、信頼できそうな家なんで個人契約に切り替えたんですよ。
そしたらなんか業者にバレてて、違約金10マソ払えとか言われたんよ。
ハァ?と思ったんだが、これって払わなきゃダメなの?
570FROM名無しさan:03/05/15 00:33
誤爆して張り直しです。すいません。
そんで、契約書にはダメとは書いてたけど、金額は書いてませんでした。
バレたといっても、銀行振り込みでもないし、領収書もとってません。
友達だから遊びに行ってる、とごまかしてるけど通じるかな〜。
571FROM名無しさan:03/05/15 00:41

Kスモの話出た?
あそこ感じ悪い。
572FROM名無しさan:03/05/15 00:53
払わないとまずくない?
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574FROM名無しさan:03/05/15 01:55
>>569-570
そもそもなんでバレタの?
575FROM名無しさan:03/05/15 01:57
>そんで、契約書にはダメとは書いてたけど、金額は書いてませんでした。
つまり罰則がないのね。罰金というべきか。いや違約金か。
個人契約はいけないことであるが、罰則がない以上、違約金を払う道理はない

>バレたといっても、銀行振り込みでもないし、領収書もとってません。
>友達だから遊びに行ってる、とごまかしてるけど通じるかな〜。
それで言い張れ 裁判なれば確実に君が勝つ
576569:03/05/15 04:24
みんなありがと。
頑張ってみます。
ことの顛末は報告しますね。

>>574
生徒の家の前を張ってたとかゆってた。w
相当のアフォかと。
577FROM名無しさan:03/05/15 05:57
>>565

中学受験のほうが上だよ。
大学受験の客なんて、先が短い。
中学受験は、6年以上の客になる可能性大。

ところで、何で伏字を使うの?
578FROM名無しさan:03/05/15 18:51
>>577
そりゃ個人を特定する書き込みはまずいっしょ。
公人じゃないんだし。
579FROM名無しさan:03/05/16 11:15
エミールってどうなんですか?
580FROM名無しさan:03/05/16 16:31
カテキヨって、まずは履歴書郵送でも良いそうだけど、
その後依頼があったら神戸まで行かないと行けないんですか?
面接・研修があるとのことなので。
581FROM名無しさan:03/05/16 21:34
ABELの記入欄ってタグ使える?改行の<br>とか。
582FROM名無しさan:03/05/16 23:24
>>578
十分特定してるよ
583FROM名無しさan:03/05/17 14:11
アベルから依頼キター!時給高くないけどうれしい
584FROM名無しさan:03/05/17 21:41
学研ウィズネットてどう?
585FROM名無しさan:03/05/17 22:08
>>583
いいな〜登録してから何日くらいできた?
俺1ヶ月経ったけど何の音沙汰も無い…
586FROM名無しさan:03/05/17 23:06
社会人がバイト代わりに家庭教師って出来るんかな

高校の「生物、物理、化学」全般しか教えられんが
教科書や学校では「図」でしか説明出来ない事も
仕事の関係上、実際の標本(ヒト)あるいはスライドを持ってるんで
生物などは、かなり有利に教えられるし
医学全般も教えられる

需要、なさそうだな・・・
587FROM名無しさan:03/05/17 23:09
>>585
2週間位。DIYもそんな感じだった。
588FROM名無しさan:03/05/17 23:47
>>586
それを自己PRにすれば行けると思うよ

ただ社会人ゆえ、生徒の甘えに反吐が出る可能性が。
生徒は学生だから当然考えが甘いので社会人のあなたが見れば殺意覚えるかも
589FROM名無しさan:03/05/18 00:06
いやー,4月まで働いていた派遣会社が事実上倒産してさ,
講師がみんなやめちゃったのに社長が指導チケットを
売りまくって先生が来ないもんだから苦情殺到らしい。
俺も給与が未払いなんだけど、どこに訴えれば委員だ?
590FROM名無しさan:03/05/18 00:07
>>586
塾講師すれば?需要はありそう。
591FROM名無しさan:03/05/18 09:29
塾講師……………一流大学生(院生、卒含む)の仕事
家庭教師…………二流・中堅大学生(以下ry
私立の教師………一流もいれば三流もいる
公立の教師………DQN大卒の仕事
592FROM名無しさan:03/05/18 22:54
新潟県の者ですが、高校数学のみの家庭教師がしたいです。
どうすれば、なれるか教えてください。
また、サイトも教えて欲しいです
593FROM名無しさan:03/05/19 01:53
>>592
Googleで検索かけた?
地域の問題とかあるから、質問も良いと思うけど、
ちょっとは探してみてから言わなきゃだよ。
594FROM名無しさan:03/05/19 02:56
>592
トライ あすなろ 個人契約
595あぼーん:あぼーん
あぼーん
596592:03/05/19 11:55
>>593
ヤフーで調べてみましたが、小、中学生の家庭教師しかありませんでした・・・
>>594
どれがおすすめでしょうか?詳しく長所と短所教えてください。お願いします。
597FROM名無しさan:03/05/19 12:47
598FROM名無しさan:03/05/20 00:14
ワイドで紹介もらいますた 上の方で業者の教材は使わないって言ってたけど、 高い金出した教材使わないこと親に分かってもキレないのかな?
599FROM名無しさan:03/05/20 11:16
>>598
もちろんキレる
でも別にアナタが騙して売りつけたんじゃないんだし
生徒によっては市販品の方がやりやすく成果につながるので気にしない
ただし、言うタイミングは慎重に
いきなり言うと、親はマジでキレて会社に
「598がこんな教材は駄目ぽって言ってましたよ!!!」
となり、598が会社に詰め寄られます
仲良くなって信用が得られてからね
600598:03/05/20 12:13
>>599 だよね、なるほど。 ありがとうございますた参考にします!
601FROM名無しさan:03/05/20 21:13
早稲田ステップってどーなのよ?
602露伴:03/05/20 21:25
 ト 家  |  | / \ヽ /   / /       ;;;;;;;;;;;;;;'''    l/             / /´'| も
 ラ 庭 |\| l l_/  /   / /‐- _        '';;;;;'''',,;;;;;         , -‐ "゙ヾ  / /ゝ |  う
 イ 教 |  |   ) /   / /   ゙'‐-.,,     ;;;'''  '''      ,, -‐ ゙゛     ヾ / (,  | 許
  : 師 |  ヽ、 ヽ、l  l / /- 、,,,_     ゙''‐-,, ;;     ,, -‐ ゙゛     _,,.. -‐'' ゛/   ノ  |  さ
  : の \  ヽ、  |  l /  \  ̄"''‐- 、,,_ `'‐-l l l-‐'′ ,, -‐ ''゙  ̄ /    / -‐'' / | な
___/ ̄    丶、|  l/丶   \  `ー-‐'`゙'‐,-| l |-、‐ ´ 'ー-‐'′ /    /   /  |  い
   | |        | |  丶     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ===  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /  /     |
  / |         | |`ー丶    ゙ ゙゙゛゛゛゛゛"'''   ヽ  ''"゙゛゛゛゛゙゛゛     /一'′      |  ぞ
/   \//     | |   丶            ヾノ              /        /
| / ̄\  /      |l     丶          ,--――、           /           ̄\_
/     \\          `i、          ト -- 一|        ,;'i     <\
     <_\    _  /l `丶、       ̄ ̄ ̄┃      , '′l\   /  \__/|
        \\ /:::::|/  l   `丶、     ""゛゙゙'┃   ,. '′  l  \//\_   /
      _ -―| > /     l      `丶、      ,. '′     l   \―--/ _/_
603FROM名無しさan :03/05/20 22:02
タートル先生はどうよ?とりあえず今日仮登録してみたんだが
604FROM名無しさan:03/05/20 22:04
俺はワイドの生徒で、
いきなり相手の親が「私達は教材騙されました。
先生の判断で教材を選んで下さい」と言われた。
マジで。
605FROM名無しさan:03/05/20 22:37
>>596
じゃあ
トライ 個人契約
のどちらかだね。
あすなろはごくまれにしか高校数学のみってのはない。新潟なら多分皆無。
個人契約は近所のスーパーにでも張り紙すればいい。
高校数学の個人カテキョやりますって感じで

トライは科目別に生徒を担当できるし高校生もいるから高校数学のみも可
トライのサイトに行って、生徒検索してみなされ
606FROM名無しさan:03/05/21 01:33
みんな。
もうカテキヨでいいじゃん。。。
607FROM名無しさan:03/05/21 15:18
カテキヨって東京にもあんの?
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609FROM名無しさan:03/05/21 16:29
>>606
1つの会社に登録してるだけじゃ生計立たないんだよ。。。
610山崎渉:03/05/22 03:02
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
611FROM名無しさan:03/05/22 11:25
ワイドの講習逝ってきた。
なかなか感じよかったけど、奥の方で
「○○君今度から塾に行くそうなんで先生には申し訳ありませんが云々…」
て聞こえてきたぞ
逆になんかワロタ
612FROM名無しさan:03/05/22 13:40
…そして家庭に赴き、
実物の教材の使い勝手の悪さに唖然とし、
正確な値段を聞いて呆れ返り、
家庭から「こんだけ払ってるんだから成績上げてよ!」
「会社の人は絶対成績が上がるって言ってたわよ!だからこれだけ払ったのよ!」
と言われて激しく鬱になり、
「今度から塾に行くそうなんで先生には申し訳ありませんが云々…」
と電話がかかってきて、「ワイド氏ね」と書き込む611であった
613FROM名無しさan:03/05/23 12:03
http://www.mc.ccnw.ne.jp/aikyou/
ここに行ってバイトでも探してみたらどうよん?
大学生とか専門学校生のがいいかも??
*****************************************************
短期なり長期なり稼ぐときは稼げばいいだろう。

       ∧∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___._(,, ゚Д゚)    < もう上着いらねぇかもな!ゴルァ!!
  |≡≡|./ つ===_.____ .\____________
  == ( ⌒)ヽ‖|_|__|
 γ''⌒/_⊥てノ__ノ~\⌒ヽ キーコキーコ
 .乂__,'-----''    .乂__ノ
614FROM名無しさan:03/05/23 17:57
age
615FROM名無しさan:03/05/24 15:10
家庭教師のジャンプってどお?時給どのくらいなんだろ?
http://www.jump-japan.co.jp/top.html
616FROM名無しさan:03/05/24 15:32
617FROM名無しさan:03/05/24 15:47
ジャンプはやばいの?結局家庭教師はいいところなくない?時給はいくらなんだろ?
618FROM名無しさan:03/05/24 15:53
カテキヨ以外クソ
619FROM名無しさan:03/05/24 16:16
ジャンプって一番安いとこじゃん。
情報誌見たら1150円〜になってるよ。
しかもスタッフも生徒もやばい人が多いらしい。
620FROM名無しさan:03/05/24 17:18
・・・・・1150円・・・・・

んな料金で家庭教師を引き受けるヤツって
4流大で他所では使ってもらえないんだろうな
621FROM名無しさan:03/05/24 17:26
いや・・うちの大学結構有名な国立だけど、友達やってたよ。
まぁ受験生で1500円くらいもらってたみたいだけど。
でも生徒がものすごくて・・2日で辞めたって。
622FROM名無しさan:03/05/24 19:26
今カテキヨでバイトしてる人いる〜?
623FROM名無しさan:03/05/24 20:04
カテキヨに履歴書送ろうと思うんだけど、やっぱ写真撮るとき髪色とか黒っぽくした方がいい?
それと同じようなことで「研修」もキレイ目な格好の方が(ry
以前は知人の紹介で個人契約だったから楽だったんだけど
624FROM名無しさan:03/05/24 20:58
カテキヨって登録したら何日くらいで依頼来る?
625FROM名無しさan:03/05/24 23:25
半年
626FROM名無しさan:03/05/24 23:27
>>623
あなたはまず常識を身につけるのが先
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628FROM名無しさan:03/05/25 01:56
カテキヨって関西だけだろ?
首都圏のおすすめはどこなわけ?
629あぼーん:あぼーん
あぼーん
630FROM名無しさan:03/05/26 20:38
あげ
631FROM名無しさan:03/05/26 23:17
もっと盛り上がりましょう
632FROM名無しさan:03/05/27 00:54
トライは414!
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634FROM名無しさan:03/05/27 14:12
>>632

DQNネタ満載なので2chネラーにとっては417!
635FROM名無しさan:03/05/27 18:08
早稲田ステップってどうよ?依頼来たんだけど。放任?あと時給は小1・2、2000円まるまる貰えるの?
636FROM名無しさan:03/05/27 18:21
スマソ早稲田ステップ×早稲田アシスト○
637FROM名無しさan:03/05/28 02:00
カテキョーやるのはじめてです。
一橋セイシン会に登録したんですけど、
フツー登録して何日ぐらいで以来って来るもんなんですか?
638FROM名無しさan:03/05/28 08:46
人による
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640山崎渉:03/05/28 10:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
641FROM名無しさan:03/05/28 22:20
むっちゃ下まで下がってるじゃん
あげとこ
642FROM名無しさan:03/05/29 00:03
河合塾の家庭教師派遣ってどうなの?
研修とかめんどそうかな。
643FROM名無しさan:03/05/29 07:51
>>642
河合のOB(証明できる物必要)な大学生、院生
限定じゃなかったか。
644FROM名無しさan:03/05/29 11:14
進学塾系のカテキョは生徒のDQN率も低くてイイけど、敷居が高い
645FROM名無しさan:03/05/30 00:40
一橋セイシン会ってどうなの?
家庭の払う時給とか?
646FROM名無しさan:03/05/30 00:51
国立早慶の平均的人間で、
そ_しゅう会 2500円
一橋セ_シン 2000〜2500円
東大友の会  2000〜3000円(最頻2700)
だと思うんだけど、家庭の払う時給が気になったもんでね。

ちなみに、中間マージンを否定して聞くわけじゃない。
トラブル回避やサーチコスト分はあっちが十分に取る権利があると若干思っている。
相対で金銭契約を結んでいない。というのが一番大きい。

そんなこんなで、業者の取り分立は、家庭教師の時給の4割くらいが自分の感覚に合うのだが、ホントのところはどんな感じなん?
教えて訓スマソ。真面目な糧今日仲間のよしみで。
647FROM名無しさan:03/05/30 14:45
オレの感覚だが…
放置プレイorスタッフがDQN会社なら3割が限界
資料提供などなど(高額教材の事じゃないぞ)で
お世話になってるとこなら5割まで許す
648FROM名無しさan:03/05/30 15:27
カテキヨは何割くらい?
649FROM名無しさan:03/05/30 21:14
交通費支給されますよって電話で言われたけど、
その業者の生徒向けサイトを見たら交通費いらんと書いてあった
どういうことだー
650FROM名無しさan:03/05/30 21:14
家庭教師のトップって業者ってアクティブって業者と同じなの?
651FROM名無しさan:03/05/30 21:50
652FROM名無しさan:03/05/31 01:10
>651
つまり?
653FROM名無しさan:03/05/31 03:08
カテキヨがやっぱ無難なの?
「家庭教師のサポート」っていう聞いたことの無い業者を
さっきネットで見つけたんだけど、いやに条件が良くてなんだかあやしい
654FROM名無しさan:03/05/31 18:26
>>651
同じってこと
655FROM名無しさan:03/06/01 02:22
トップのほかにもあるよね
同じ会社なのに複数の名前とサイトがあること
あすなろとかもかな

なんでそんな統一性のないことしてるの
656FROM名無しさan:03/06/02 16:11
>>655
評判が悪くなったからです
657FROM名無しさan:03/06/03 00:52
ここ、もんのすごい調子のいいこと書いてあって怪しい感じがするんですが、
登録されてる方、いらっしゃいますか?

「株式会社○ソ−教育システム」なんて会社、検索してもでてこないんですよ。
「株式会社○ソ−教育」ならでてくるんですけど、同じ会社なんでしょうか?

http://www.froma.com/u/d/ap_s00230.jsp?ar=1&cp=1&sc=1&st=24&cnt=8&frcs=0&exar=0&exjb=0&exal=0&lstp=1018&disp_id=ap_i00220.jsp&scrp_f=0&rqmt_srl_id=01654017&disp_data=01654017%2C8&__03=Pttu3Nxq6rp4sHf
658FROM名無しさan:03/06/03 05:53
履歴書送付っていうのは電話とかで断りナシに
いきなり送ればいいのですか?
659FROM名無しさan:03/06/03 14:19
>>657の会社だけど>>149>>156でガイシュツな質問だったね。
別物みたいだけど、ただ、実態を知ってる人、登録してる人はいないのかな〜?
その場所って、吉村家のうえのマンションなんだよな。あんな小さいところ。。。
家庭教師紹介とさそっておいて、別の罠がありそうで怖いが気になる。


>>658
そうだよ。
660FROM名無しさan:03/06/03 14:21
661FROM名無しさan:03/06/03 23:54
>>659
ありがとうございます。
あと、フロムエーを見たら、履歴書を折って白い封筒に入れるような
絵が書いてあったのですが、履歴書って折っていいんですか?
662FROM名無しさan:03/06/04 23:07
カテキヨって時給どれくらい?
663FROM名無しさan:03/06/04 23:44
>>661
いいに決まっとるがな
664FROM名無しさan:03/06/05 00:21
>>662
\1500/h
665FROM名無しさan:03/06/05 01:09
おまいらマジでカテキヨがいいと思ってんの?あの評価は家庭向け、つまり俺らには無関係。時給と放任加減で選ぶべきかと。
666FROM名無しさan:03/06/05 01:10
カテキヨ、プロならばり高いんだけどな。
667FROM名無しさan:03/06/05 11:28
>>659
吉村家のそば通ったから見て来たよ(中には入ってないけど)
一応入り口もポストも看板は株式会社リソ−教育システムってなってたけど
確かに恐ろしくせまそうなところだったな。
668FROM名無しさan:03/06/05 12:37
つーかうちでとってたカテキョは来るなり寝てた。
それを俺はビデオカメラで撮影し、親に見せた。
そんでクビ
669FROM名無しさan:03/06/05 12:53
>>622
やってますが、スタッフはカンジよいよ
670FROM名無しさan:03/06/06 10:59
業者から紹介された生徒なんですけど家庭から個人契約してくれないかとお話がありました。
その場ではOKの返事を出したのですが、契約書を見ると
・個人契約が発覚した場合民法420条の定める損害賠償として即刻70マソ支払うことになります。
・講師の保護者、大学、警察に連絡します。(就職できなくなることもあります。)
というようなことが書いてありました。
やっぱりバレないようにやるのは難しいですかね?
実際バレたら70マソ払うんですか?
671FROM名無しさan:03/06/06 11:49
業者に自宅で待ち伏せされる

ってことで、最低でも3ヶ月できれば半年は、
生徒に(尾行に気をつけるように言って)教師宅あるいは
生徒宅近所の喫茶店か図書館かなんかで教えるのがいい。


万一見つかっても、遊びにきたとか奉仕活動で教えてるわけで
お金はとってないとか言い張れ
672FROM名無しさan:03/06/06 12:24
ネットで登録する、ジャスティスってどうなの?


673FROM名無しさan:03/06/06 14:52
カテキヨ
プロ 2000-6000
学生 1500-3000
674FROM名無しさan:03/06/06 15:10
>>670
ばれても全然問題ない。そもそもそんな契約書は無効。民法420条は適用されないし
保護者、大学、警察に連絡したって「ハァ?」でオシマイ。とっとと個人契約に
切り替えてそんな業者とは手を切りなさい。
675FROM名無しさan :03/06/06 17:43
ソウケイはどうですか?
676FROM名無しさan:03/06/06 17:59
プロの家庭教師ってのは、大卒以上院生以外ならプロなのでつか?
例えば就職浪人かなんかで、週3くらいかてきょしてたら、それもプロなの?
677FROM名無しさan:03/06/06 18:43
民法第420条
当事者は債務の不履行に付き損害賠償の額を予定することを得
此場合に於ては裁判所は其学を増減することを得ず
A賠償額の予定は履行又は解除の請求を妨げず
B違約金は之を賠償額の予定と推定す
678FROM名無しさan:03/06/07 00:11
契約期間終了後の個人契約を禁止する事は契約自由の原則,職業選択の自由、公序良俗に
反します。さらに労働者派遣法第33条にも違反します。

(派遣労働者に係る雇用制限の禁止)

労働者派遣法第33条
派遣元事業主は、その雇用する派遣労働者又は派遣労働者として雇用しようとする労働者との間で、正
当な理由がなく、その者に係る派遣先である者(派遣先であつた者を含む。次項において同じ。)又は派
遣先となることとなる者に当該派遣元事業主との雇用関係の終了後雇用されることを禁ずる旨の契約を締結してはならない。

また、予め契約に違約金、損害賠償額を定めることは労働基準法 第16条で禁止されています。それに違
反すると、労働基準法第119条 により6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金に処されます。

(賠償予定の禁止)

労働基準法 第16条
使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。

労働基準法第119条
第16条に該当する者は、これを6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
679670:03/06/07 00:27
>>671 >>674 >>677 >>678
どうもありがとうございます。
正直バレたら本当に人生終わっちゃうんじゃないかぐらいに心配していたので
安心しました。
680FROM名無しさan:03/06/07 00:29
そもそも元業者契約から
個人契約にすることを
禁止にすること自体、
法律違反な気がする
681FROM名無しさan:03/06/07 00:32
学生を脅迫して個人契約をさせまいとする業者は市ね。
682670:03/06/07 00:36
ちなみにこのスレにも名前が出ている業者に登録しています。
683FROM名無しさan:03/06/07 00:40
>>670
ttp://cybazzi.toheart.to/tbbs.cgi?log=20009161527266&md=all
心配ならこのアドレスに書いてあること読んでみな。
684670:03/06/07 00:52
<<683
早速見ました。どうもありがとうございます。
業者こそ違えどどこもかしこも似たようなことやっているんですね。
685670:03/06/07 00:55
すいません。 
>>683 でした。
686FROM名無しさan:03/06/07 01:03
脅されそうになったら、大学で法律勉強してるんで
と言えば、あっちがビビると思うよ
687FROM名無しさan:03/06/07 01:13
カテキヨって電話してから履歴書持ってくの?
それとも直で行っていいの???
688FROM名無しさan:03/06/07 01:49
同じ業者でもいったいいくつ電話番号持ってるんだ

かかってくるたびに番号登録してもまた同じ業者から
別の番号でかかってくる
だから登録の意味がなさげ
689FROM名無しさan:03/06/07 11:35
>>687
・電話して履歴書持参 or
・履歴書郵送
って書いてなかったですかね?
690FROM名無しさan:03/06/07 11:46
家庭教師業者の超高額教材は
どの業者も非常に似たつくりだ

しかし、価格を度外視すれば、市販本とどちらが優れているのかな
教科書は論外で、教科書をコンパクトにまとめたのが
市販参考書や業者教材だろうけど、
業者教材の方が市販参考書よりさらにコンパクト。

ただ、業者教材も市販本とまとめ方は同じで、ただ単に例題・練習問題がすくない
だけかも





691FROM名無しさan:03/06/07 11:59
いくらコンパクトにまとめようと、問題数が少なすぎて駄目
何問も解かせないと身につかない
あと、教科書攻略がないんで定期テストが連続する今の時期はツライ

それに…コンパクトにまとめるのはいいが、
「この単元ではどういった内容を習うのか」さえあやふやな生徒には
公式や要点だけポンポンと書かれてもサッパリ
逆に、そこそこできる生徒には書店の問題集でも活用できるので無問題

結論…教える側のマニュアルとしては便利だが、生徒には不要
692FROM名無しさan:03/06/07 12:18
家庭教師って電話で登録するときなんていえばいいんですか?
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695FROM名無しさan:03/06/07 13:35
教える側にも市販の参考書+問題集の 方が使い勝手がいい。
解説がていねいだし、教科書内容対照表もあるし

ま、例外的に国語だけは一般の汎用型参考書問題集より、
教科書ガイド+教科書準拠問題集が俄然威力を発揮するが
696FROM名無しさan:03/06/07 15:52
>>695
国語の勉強って何だかなと思いますよね
得意だったからいいけど
697FROM名無しさan:03/06/07 16:54
国語ね…
文法なんて覚えてもらうしかないんだが、読解の練習では、
●教科書準拠の問題集を解かせて、
それ以外に「ここで」「それは」とかの文中の言葉があれば、
「これは何を指しているのか」をその場で生徒に答えさせる
●文章の内容を口頭で説明させる(面白かった、とかではなく具体的に)

…ってとこかな

あと、語彙の不足…熟語・ことわざを知らない子が多い
漢字も複数の読み方ができない子が多い
これは市販の漢字ドリルや4字熟語集を買わせて覚えさせているかな

国語は正直教えにくいや
誰か他にあったら頼む
698FROM名無しさan:03/06/08 12:02
阪大エクセルってとこが時給高いらしい(3千)という話を聞いたんですが
これって本当ですか?
なんかHPの料金表だととてもそうは思えないんですが・・・
699FROM名無しさan:03/06/08 23:41
以前求人広告で
「英語・数学できる方募集」
とあったから電話した

英語はできるが数学は問題見てみないとわからないと言うと
「(広告には)数学できる人って書いてありますよね」とかいって
「また機会があったら」とか言われた。

英語も数学もできる奴が欲しいなら、
「英語・数学できる方」
ではなく
「英語と数学できる方」
と書いておけよ

せっかく高い金払って求人広告出してるだろうに何考えてんだか
700FROM名無しさan:03/06/08 23:43
701FROM名無しさan:03/06/09 01:10
○○県家庭教師協会、CMもやってるし新聞広告もやたら出してて、
日本で最大規模とかいいながら会社案内のHPがない。

この会社ってホントは怪しい?
702FROM名無しさan:03/06/09 10:43
ワイドで依頼きました。
とりあえず、どうやってショボイ教材を使わないようにするか考えようと思います。
いきなり「これ(・A ・) イクナイ!!」とか言ったらさすがに親もキレるだろうしねぇ・・・。
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704FROM名無しさan:03/06/09 19:16
705FROM名無しさan:03/06/09 19:44
>>702 漏れもワイドでやってるけど生徒前の教師の時英語あの教材で成績5になったらしいよ(ワラ
しかも前が解かせてわかんないとこ聞くだけだったらしいから漏れも楽。(ちなみに教師代わったのは引っ越したから)親仕事でいないから雑談は30分くらい。
そんなに成績あげようとしなくても楽にやったら?まじにやったらこんなバイトやってられんよ。あくまで俺個人の話だけどね…
706FROM名無しさan:03/06/09 20:13
雑談まったくせずにあくまで事務的に淡々と
707FROM名無しさan:03/06/09 20:19
もし指定教材を使わないでいいと親に言われても、
次の点はどうするの

1・では何を教材に使うか
2・報告書にはどう書くか 家庭と口裏合わせ?
708FROM名無しさan:03/06/09 23:34
カテキヨなんですけど。
週一での採用って無理なんですかね?
HPには無理と書いてあるんだが・・・。
生徒一人なら週一じゃないっすか?

当方某帝大、個別指導暦一年の大学生なのですが、
時給どれくらいでしょう?
2000円はほしいのですが。

カテキヨで活躍中の学生さん、ご返答お願いします。
709FROM名無しさan:03/06/10 01:43
「指定教材を一切使わない指導は厳禁」
「指定教材を全く使わなかったら講師に対し損害賠償・・・・・・」


つまり、「一切」「全く」使わない、だと問題。
たまに使えばいい
ふだんは自分の持ち込み教材、宿題や簡単な
小テストにだけ業者教材を使えばいい
710FROM名無しさan:03/06/10 02:07
バイト情報いろいろあったよ

就職応援サイト「SOS」

http://freett.com/syuusyoku/
711FROM名無しさan:03/06/10 12:45
教材使えばいいじゃん。使った方が指導簡単
712FROM名無しさan:03/06/11 01:12
使い勝手、効率性、到達度、解説の詳しさ
どれをとってもいまいち
713FROM名無しさan:03/06/11 01:25
業者教材の欠点

(全体)
・法外な価格
・教える側には使い勝手悪い
・教わる側にも使いにくそう
・解説は5段階評価で2(市販書は1から5まで幅広く)
・参考書としても問題集としても中途半端、双方の量が不足
(ただこの点は市販の「参考書+問題集」も同じ)
・重い
・教科書内容対照表がないので独学には相当の力がいる
・中1に使いこなすのは無理

(国語)
・教科書準拠ではない
・漢字語句文法の不足

(英語)
・長文問題がない
・教科書ガイドではないから準拠ではないのはいいが
市販の汎用型本の方がまだ準拠している

(理社)
一問一答がついてない
714FROM名無しさan:03/06/11 16:40
>>708
カテキヨでいま週5やってるよ。
だから週1は無理だと思う。
715FROM名無しさan:03/06/11 19:47
関西のエールって会社から連絡あったんだが
ttp://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/ehle.html
↑見る限りでは不安ぽ
しかし週1で¥2500だから悩む。
誰か詳細おながいしまつ
716FROM名無しさan:03/06/11 23:27
関西の業者で一番時給が高いのってどこでつか?
717716:03/06/11 23:31
ちなみに京大医です
718FROM名無しさan:03/06/11 23:37
>>717
おまえはバカか。
京大医なら こんなトコで情報集めていないで
学校の友達や先輩に聞け。
時給数万円の生徒を発掘できるぞ。
719FROM名無しさan:03/06/11 23:51
>>718
全然いないんですよ
時給3000でもないくらいです・・・
720FROM名無しさan:03/06/12 00:01
大学に掲示とかないのか?
721FROM名無しさan:03/06/12 00:06
>>720
一つの募集に30人ぐらい群がる状態で到底無理です・・・
722FROM名無しさan:03/06/12 00:21
東京で一番いい業者ってどこなんですかね
ちなみに当方早稲商です
723FROM名無しさan:03/06/12 00:31
>722
トライ。つーか学歴関係ない
724FROM名無しさan:03/06/12 00:48
>>723
社学だろ
725FROM名無しさan:03/06/12 01:45
誰が
726FROM名無しさan:03/06/12 11:09
生徒の紹介が早けりゃ会社がどれだけDQNスタッフで
時給安くても耐えられるほどに金に困ってるなら渡来
727あぼーん:あぼーん
あぼーん
728FROM名無しさan:03/06/12 20:41
いいバイト(教育系)が見つからなくて本気で困ってるんだけど、マジでどこがいいの?大学は一応世間的にはかなりいいとことされてるとこなんだけど
729FROM名無しさan:03/06/12 22:51
松戸の家庭教師のライズってどうでしょう?
730FROM名無しさan:03/06/12 22:57
>>728
どこでつか?
731FROM名無しさan:03/06/12 22:58
灯台じゃないの?
732716:03/06/12 23:02
>>716に答えてくださると有難いでつ・・・
733FROM名無しさan:03/06/12 23:12
トライは生徒の紹介が早いとは思えないんだが・・地域によって違うのか?
734FROM名無しさan:03/06/13 00:26
トライいまだに来ない
厳密に言えば来たけど1回だけでしかも自宅から2時間半。

他の業者は翌日もあったし1ヶ月もあった
735FROM名無しさan:03/06/13 01:02
関東圏(出来れば埼玉)でいい業者って何処ですかね?
当方、東工大工学部第三類です
736FROM名無しさan:03/06/13 01:16
個人契約
737FROM名無しさan:03/06/13 01:27
個人契約って言うと、どう探すんでしょうかね?
やっぱり、公民館とかの掲示板にチラシ張るのかな
738FROM名無しさan:03/06/13 01:30
過去ログを読んだほうが・・・。
739FROM名無しさan:03/06/13 04:15
http://www.katekiyo-group.co.jp/hanashi.htm
漏れもこれ書かされて、うけねらいで絵を描いたら
採用してもらえず(w
740FROM名無しさan:03/06/13 21:05
関西で時給高いとこってどこ?
741FROM名無しさan:03/06/13 21:41
>>740
プロなら総合神学かカテキヨ。
学生なら教材系なら最低でも2000だ。
742FROM名無しさan:03/06/13 23:52
慶応アシストってどうっすか?
743FROM名無しさan:03/06/13 23:56
「どこがいい」って質問はあまりいい質問の仕方ではない。

何を基準にいいとするかによるからだ。
紹介率最高を誇るのはトライだが、〜なら〜とまたいろいろある
744FROM名無しさan:03/06/15 02:42
教材系業者は中間搾取がないので
俺達家庭教師には
「時給が(結果的に)高い」という利点がある。
反面、「使い勝手も質も悪い教材を使う窮屈な指導を強制され自分の裁量がきかない」
という短所もある。これは大学受験指導では致命的である。


例外的に、家庭教師のあすなろとその系列(ってか同一)だけは、
ドキュン教材ではなく教科書準拠問題集が指定教材なので、
受験はとにかく日常学習や定期考査対策として非常に使い勝手が良い
ある程度までなら教師自身の判断での問題集も許される
745FROM名無しさan:03/06/16 00:18
タートル先生はトライに匹敵する生徒紹介率を誇る

ただ、家庭教師雑談スレを見ると、ワイドグループも
なかなか多い。
知名度ないのになぜだろう。
テレアポしまくって騙された家庭が契約してるって感じなのかな
746FROM名無しさan:03/06/16 20:28
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/
ここで見たら,
タートルから時給4000円もらってた人とかいるらしいけど本当?
747働く学生 ◆VsIlopY5cY :03/06/16 20:29
ちゅちゅちゅーちゅちゅー
748FROM名無しさan:03/06/16 20:39
学友が1番っしょ。?
749FROM名無しさan:03/06/16 20:42
タートル先生は最悪だよ。
もう三ヶ月前に登録したのに一回もこない。
面接も最高に感じ悪かった。
トライの10000000000倍やめたほうがいいとこだよ。
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751FROM名無しさan:03/06/17 19:48
ネットでの依頼って、平気で時給1500円とかで来るよね・・・
高校生でも1800とか。
業者を通した場合より教師の取り分が少ないってのはちょっと。
業者に月五万とか払う家もあるのにこの差はなんだろう。
752FROM名無しさan:03/06/17 19:54
ちゅ〜ぺっと。
753FROM名無しさan:03/06/18 16:54
某教材系会社でのこと。
3回でクビなったが、その分の給料はすぐ払うと会社は電話してきた。
待つこと一ヶ月。払ってこない。で、電話して催促したらその日のうちに払うと約束
してくるもなかなか振り込まず、その一週間後に半分だけ振り込んできた。
怒ってまた電話したら残りはすぐ振り込むと言ってきたが、結局それから
2週間。まだ振り込まれていない。

駄文スマソ。でもこの会社本当にひどすぎ。約束したことくらい守れっつーの。
754FROM名無しさan:03/06/20 02:31
修学会ってどんな感じですか?
755FROM名無しさan:03/06/20 07:31
はげどー
756FROM名無しさan:03/06/20 10:53
>>753
無事振り込まれたら、

 晒 す が 吉 で す
757あぼーん:あぼーん
あぼーん
758FROM名無しさan:03/06/20 21:30
>751

業者に月5マン払う親の気持ちが一番分からない・・
759FROM名無しさan:03/06/22 16:19
全国学習指導会について教えてください
760FROM名無しさan:03/06/22 18:43
ワイドですね
761FROM名無しさan:03/06/22 18:44
753です。今週中に振り込まれなかったら業者名を出して、
またそこであった他の事についても語ってみようかと思います
762FROM名無しさan:03/06/22 20:07
>760
ワイドはやはり悪い会社なんですか
763FROM名無しさan:03/06/23 17:56
私はタートル先生でアルバイトをしていました。
家庭教師としてのみならず、アポインター・コントラクターとしても働いていました。
就職する一歩手前でしたので、内情はかなり深く知っています。
ある意味、若手の社員以上に。

この会社の特徴は強力な営業力です。
悪徳商法スレスレ――というか、ほとんど詐欺と言ってもいいかも知れません。

結局、喧嘩別れをしました。Kさん、お元気ですか?
私怨により何か質問があれば何でも暴露いたします。
764FROM名無しさan:03/06/23 18:32
家庭からの金の取り分↓

 早稲田アシスト:おれ=1:1

ショックでけー
765FROM名無しさan:03/06/23 21:35
>764
もっと酷いところなどいくらでもある トライとか
766FROM名無しさan:03/06/23 22:43
学研ウィズネットってとこの時給はどれくらいか教えてください。
安いかまぁまぁかくらいでも。
一括登録したからわかんないんだけど、みんなどうやって時給知るの?
引き受けてからしか知れないの・・?
767FROM名無しさan:03/06/23 22:44
768FROM名無しさan:03/06/23 23:06
761サソ
私も同じような経験が…もしかして神戸にある会社でつか?
会社のイニシャルがSかPでつか?
769FROM名無しさan:03/06/23 23:13
訴訟しようかな!(`Д´)/
770あぼーん:あぼーん
あぼーん
771FROM名無しさan:03/06/25 16:33
AGE
772FROM名無しさan:03/06/26 00:05
神奈川(湘南・西湘あたり)でやりたいんですけど登録しようとする場合どこがいいんですかね?
トライは論外としてお勧めのところってあります?

773FROM名無しさan:03/06/26 01:03
アベル(元ジャスティス)ってどうなんですかね?
紹介して契約にこぎつければあとは何も干渉しないって謳い文句は本当なのか?
週何時間で時給いくら、とかくらいは聞いてくるんだろうか?
774FROM名無しさan:03/06/26 01:04
あげ
775FROM名無しさan:03/06/26 22:29
>>773
まったく紹介来ない
776FROM名無しさan:03/06/27 07:15
中央出版グループの大成社ってどうでしょうか?
http://www.taisei-ktc.co.jp/
777FROM名無しさan:03/06/27 08:46
>>775
だよね。サイトのPVが750/DAYだもん。大きめの個人サイト並…。
778あぼーん:あぼーん
あぼーん
779FROM名無しさan:03/06/27 08:48
>772
オレも神奈川(藤沢)だけど、早稲田アシストはわりと早めに紹介きたよ。
評判はログ読んで。オレの時はカードとかは作らされなかったけどな。
780FROM名無しさan:03/06/30 03:13
高額業者教材って誰が作ってるの?
家庭教師業者が作っているのではなく、
外部に作成を依頼してると思うんだけど…

ちなみに家庭教師のアクティブ(トップ)は旺文社の作成なようです。

高額教材販売会社は悪質ですが、
家庭教師のあすなろだけは旺文社の教科書準拠問題集を使うので、
まあ生徒にもいいし教師にとっても指導しやすいでしょうね 特に国語。
ってまあ、業者教材の国語とか言って思い切り役に立たないのですが。
781FROM名無しさan:03/06/30 03:18
ただ教科書準拠問題集は国語では必須、英語はできればあるといい、
数理社は汎用型問題集の方がいいかもしれませんね。

そもそも教科書をまったく使わないで指導をする学校教師も多いですから。

学校なんかで教科書準拠ワークを購入させられている事が多いので、英語を例にとると、
ワークの解答解説を生徒が持っていてかつ解説がまともな場合は、
基本的にはそれを使って指導し、
一応余裕あったら汎用型問題集使うってのがいいのかも
782FROM名無しさan:03/06/30 03:22
ただ社会とかで教科書準拠問題集を使うと
絶対に必要ない部分が問題になっていたりする事があるかも
一問一答形式の本が一番かな社会は

しかし旺文社は1部5千円前後で家庭教師業者と教材作成を
契約しているのだと思いますが、
それを20〜120万で売りつけることを旺文社はよく許しますね
そういうのは干渉できないようになっているのかなあ
旺文社が知らないってわけもないだろうし
783FROM名無しさan:03/06/30 03:32
業者教材は・・・

・3年分揃ってる 3教科ないし5教科分
・立派なファイルみたいなやつに閉じられてる、このファイル高そう

って二点を考慮しても高いでしょうか?
いや高いよな
784FROM名無しさan:03/06/30 03:37
教材系家庭教師でカテキョする場合、

・教材を束縛されるという短所
これは、宿題にのみ教材を使い普段は持込教材使うといった選択肢もある。
また、教材にまったく興味がないとか事情に詳しくないので書店で市販の本
選ぶにも選びからがわからないとか、面倒とかいう人には、
業者教材はありがたいだろうし、そうではない人でもこういう風にプラス思考で


・中間搾取がないという長所
業者を通して家庭教師をすると中間搾取があるという印象は
強いと思うが、一部例外はあるものの、教材系業者の大多数は
中間搾取がないので、まるまるお金がもらえる。
これはうれしい。教材指定の窮屈さを差し引いても嬉しいかも?
785FROM名無しさan:03/06/30 03:59
業者教材

★長所★


☆短所☆




意見大募集
786FROM名無しさan:03/06/30 11:36
★長所★
絶対になし。

☆短所☆
うんこを高い金だして買うことができる。

787FROM名無しさan:03/06/30 16:15
大学中退で家庭教師できますか?
788FROM名無しさan:03/06/30 16:34
情報誌で学習アドバイザーっていうのを見つけたんですが
家庭教師ってことかな?
789FROM名無しさan:03/06/30 23:57
あげ
790FROM名無しさan:03/07/01 01:01
元あすなろですが何か?
791FROM名無しさan:03/07/01 01:06
別に何も
792FROM名無しさan:03/07/01 12:02
関西教育センターってとこに行ってるんですが
辞めようというそぶりを見せたらなんかものすごく必死に
止めてくるんですが。

「2ヶ月前に先ず家庭教師センターの方に連絡して、
2ヶ月後に辞める」という規則を破ったら
罰金だぞゴルァ!と脅しかけられまくり。

本当に急な事情で行く事できそうにないのに
やたらと疑ってくる。

あと、支払いをうまく誤魔化して延滞する
(ゴールデンウィークの3日は郵便局やってるにもかかわらず
「3日に郵便局休みだからとどいてません」とか言う)
そのことを調べて言って、税務署に通報するぞ!って
警告かけたら一応すぐ振込まれたんですが。
793FROM名無しさan:03/07/01 12:53
カテキョって辞めるのって簡単にできるの?
ついてた生徒側から何か言われたりしないのかな?
794FROM名無しさan:03/07/01 13:09
業者によってはまずやめられない
業者によっては簡単にやめられる


>ついてた生徒側から何か言われたりしないのかな?
生徒にはやめると言わずにいなくなるって感じ
795FROM名無しさan:03/07/02 13:42
>>773
アベルが家庭と個人契約した後干渉してこないのは本当ですよ。
何かあったら、相談してくださいねと言っているので、相談にはのってもらえる
みたいです。
私は今まで2年間に8人くらいの生徒さんを持たせてもらいました。
家庭と契約した後は、本当に何も干渉してきませんでしたよ。
このスレにはアベルは紹介が来ないっていう意見もあるけど、
私の場合はそうでもなかったです。
女で理系だったからかな?
あと自己PRはいろいろ書いた方が依頼が来ると思いますよ。
○○の科目は昔は苦手だったけど克服したからその苦手なお子さんのお役に
立てます、とか。
796FROM名無しさan:03/07/02 13:45
業者教材

★長所★
業者が潤う。

☆短所☆
指導の時に全く使えない(ことが圧倒的に多い)。
797FROM名無しさan:03/07/02 15:46
あすなろ以外の教材系業者

★長所★
手先が器用になる
三年分ある割にはコンパクト
高額販売により中間搾取がなく、教材さえ買えば家庭は以後安価
高額販売により中間搾取がなく、教師はお金丸々もらえる
教材系業者は家庭から時給手渡しなので税金かからず確定申告不要

☆短所☆
ファイルみたいな感じなので手先の器用さが必要
解説が粗末
問題数が少ない
問題難易度が低い
コンパクトすぎて網羅性、説明の深さ、問題数に難点あり
何よりもまず、使い勝手が悪い

※ワイドだけは問題数と問題難易度はまあまあだが


長所は、教材の長所というより、
教材系業者(で派遣される場合)の長所といった感じになってしまった
798FROM名無しさan:03/07/02 15:49
あと英語に長文問題がないのもあるか
国語なんか教科書準拠でない時点で無意味なのに
漢字も国文法も中途半端

基礎が大事だし基礎がわかれば応用もできる、
いたずらに難しい問題をやればいいってわけではないのは確かにそうだが、
程度の問題で、業者教材は簡単が過ぎたり数をこなせなかったり…
特に、習うより慣れろ的な使い方ができないのが致命的
799FROM名無しさan:03/07/02 15:54
あすなろだけは、旺文社製教科書準拠問題集を使うので
他の業者にくらべればかなり良く、
使い勝手も良いし成績もあげやすい

価格以外の欠点があるとしたら

・教科書準拠ゆえ教科書をよく知らない家庭教師側にはやや使いづらい
 でも他社の教材よりはよほど使いやすいが

・いちいち生徒ごとに教材が違う
 ってこれは複数の業者でやってる場合も同じか

・学校で教科書準拠ワークをもらっている場合が多いのでかぶってしまう

・そもそも学校で教科書をまったく使わない先生が割りと多い。
国語ではさすがにないが、社会理科数学なんかはプリントや板書
だけで進める先生多し
800FROM名無しさan:03/07/02 15:55
結局のところ、市販されている
理解しやすいとかニューコースとか基礎からぐんぐんとか使うのが
いろんな意味でやりやすい
801FROM名無しさan:03/07/02 23:07
>>795
ちなみにいくらで来ました?
2000でもまったくこない・・・もうやだ
こういうとこでも学歴って関係ないんかな
802FROM名無しさan:03/07/03 01:36
業者教材はそんなに法外な値段ってほどでもないのでは。

革製の頑丈なバインダーみたいな奴にどっしりと
問題等がとじられてるじゃん
あの値段を考慮すれば決して法外ではないかと。

辞書でも並装より革装のが高いでしょ
803FROM名無しさan:03/07/03 18:40
ベストワンってどう?Do-Campusで登録したら電話きた。
教材とかマージンとかどうなってるんすか?
804FROM名無しさan:03/07/03 22:00
>802
ただ、辞書とは違い 立派な想定である必要は全くない
805FROM名無しさan:03/07/03 22:10
辞書は何年でも使う。
ものによっては10年以上。
でも、業者教材は2、3年でいらなくなる。
806FROM名無しさan:03/07/04 01:08
>>803
その雑誌で仮登録をして、電話で高田馬場に本登録に
来いと言われたの?


教材はわからない。
中間搾取があるので教材は自主選択のはずなんだが、
俺の記憶だと指定があtった気がする よく覚えてない

中間搾取はあるよ
家庭からの手渡しではなく銀行振り込みだから。
あんま時給良くない。
あと研修つっても俺の時は他の業者の研修とはだいぶ違って
お母さんへの挨拶の仕方とか下らなかった。

本登録の時に簡単な筆記試験がある。
ただ、オーストラリアの首都はどことか
ひっかけっぽい問題も俺のときはあった
807FROM名無しさan:03/07/04 01:12
業者教材

★長所★
俺らにとっては悪徳商法の勉強になる


☆短所☆

三年分あるが、中学3年時点で契約しても中学3年分を
売りつけられる。
復習のためとかセットですからとか言って


革製の頑丈なバインダーであることを考慮してもじゅうぶん高い

革製の頑丈なバインダーがあってやたら使いづらい

※つまり、業者教材は中身も使いづらいが、教材の
余計な装飾で、扱いにくく、二重の意味で使い勝手が悪い



上に出てきた教材の長所は同時に短所にもなりえるってこった
808FROM名無しさan:03/07/04 01:34
http://www.katei-kyoushi.co.jp/
有志会


ここのサイトの「自己診断」はひどすぎ
このような質問にはyes no どちらで答えるべきか。
日本語と同じ「はい」「いいえ」で答えるように作られているようだが、
英語では当然、質問文の形にかかわらずノーならノー

一流家庭教師派遣を自負する派遣会社がこんなんでいいのかよ
イエスノーは完全に日本でも通じるとはいえ、
安易に一問一答のときに使っては以上のような問題が起きてしまう
809FROM名無しさan:03/07/04 12:51
>>801
時給は小、中学生は2000円、高校生は2500円にしてました。
科目は中学生が5教科、高校生は英、数(V、Cまで)、化、物
(両方ともUまで)です。
中学受験はしてないからアベルでは小学生の依頼はなかったけど、
中学生、高校生の依頼が合わせて8件くらいきましたよ。
でも時給を中学生2500円、高校生3000円にしてるとあんまり依頼がこないです・・
時給2000円でも依頼がこないって悲しいですね・・
業者通しても時給2000円位もらえるのに・・(業者によっても多少は違うだろうけど)
私は東京の北の方に住んでいて埼玉にも行けるし、自宅の近くに3つの路線があるから
そのおかげで依頼がきたのかも。
801さんはお住まいとか、指導科目とかはどうですか?
依頼くるといいですね。頑張れ!
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811FROM名無しさan:03/07/04 18:20
>>809
京都・・・激戦区ですよ(涙)
今度直接学校行ってビラでも配ろうかと本気で考え中
812FROM名無しさan :03/07/04 18:21
ttp://www.win-gx.net/flame_all.html
↑この業者の掲示板って自作自演ですか?
投稿者名が意味わからんし、内容が胡散臭い。
813あぼーん:あぼーん
あぼーん
814FROM名無しさan:03/07/04 19:54
>>812
自作自演にきまってんじゃん
本物なら、あんな文章書くヤシに教えられる生徒が気の毒
815FROM名無しさan:03/07/04 23:55
816FROM名無しさan:03/07/05 02:38
カテキヨってどこがいいの?
817FROM名無しさan:03/07/05 11:27
料金が安い(時給も安い)
ワケわかんない教材の使用を押し付けられることはない
週1で5科目とかDQNな要望はない

イジョ、ただそれだけ
「悪くない」「やりやすい」ってだけで「いい」とは思わない
818FROM名無しさan:03/07/06 03:44
家庭教師業者は適当に教師を派遣してる
適当というか立地(?)条件だけだな

だから生徒の成績が上がるかは生徒本人次第の要素が大きいが、
家庭教師の技量も大きく影響する
ある意味で完全に運

適当に派遣している以上、Aという会社のカテキョが良かったからといって、
弟もAという会社に頼むといいとは限らない(教材代は浮くが)。
逆に、昔極悪教師来たからといって今回も変な教師が来るとは限らない


こんないい加減な派遣をしているから、
当然成績が向上しない家庭も多く、
業者には苦情の電話が多そうだが。
確率的には教師を変えても変えても成績上昇せずってこともあるんだし。
そんなたくさん苦情が来ても業者は悔い改めないのか、ってか、
そもそも苦情をどう処理しているのか
819FROM名無しさan:03/07/06 03:48
教材系業者はよく儲かるなと思う

高額で教材を販売するとはいえ、ひとり契約しても、
最初の入会金と教材費しか利潤がないから、
どんなに生徒と教師が長続きしても業者には一円の得にもならない。
だから次から次へと相当な勢いで契約がなければ
儲けは出せない。
兄がやってたので弟もやりますって場合は、指導要領が
変わらない年月の範囲内だったら教材費は徴収できないだろうし。

少子化で、塾がいくつもあり、家庭教師業者がいくつもあるのに、
知名度の低い教材系家庭教師業者は
どれだけ安定して利潤を生み出していることやら

820FROM名無しさan:03/07/06 03:48
と書いたが、トライのように高額の中間搾取があるところでも、
1年間中間搾取するより
最初に教材売りつけた方が儲かるのかもな
821FROM名無しさan:03/07/06 08:23
カテキヨは儲かっていないのですかね?
822FROM名無しさan:03/07/06 17:15
>>821
ちゅ〜とはんぱだと思うよ。
823FROM名無しさan:03/07/07 19:46
派遣会社は塾と決定的に違う点がある

それは家賃10万ちょいっぽいボロ事務所でも無問題
スタッフは高卒バイトでもつとまる
スタッフがどれだけ馬鹿でも無問題か、渡来見ればわかる
維持費は、安い事務初代と、安く雇ったバイトの人件費

それで1回の契約で何十万と利益があるんだから、
そりゃー美味しいと思うよ
824FROM名無しさan:03/07/08 16:07
少子化といえどゆとり教育の影響で
教育産業に対する需要こそ特に変化はないが、

塾や家庭教師業者が乱立している現在、
その「一回の契約」が取れる頻度だ
どれだけなのだろうか
825FROM名無しさan:03/07/08 20:51
本社と電話連絡が取れない
月謝だけが手元にたまっていくわけだがどうしたものか
826FROM名無しさan:03/07/08 21:40
http://act21.free-city.net
ここに行ってバイトでも探してみたらどうよん?
大学生とか専門学校生のがいいかも??
*****************************************************

      ____ フワフワ
   /  __ \
  / /∧η∧ ヽ,
  | ⊂(*^ヮ^*)つ <みなさんこんにちはー>>1
  ゝ/ミ __ノ'  
  彡(,/(,/
827FROM名無しさan:03/07/08 23:26
万一教材売りつけに失敗しても
2万前後の入会金は取れる
828FROM名無しさan:03/07/09 02:18
ワイドって地元しか紹介されなくない?
通学沿線はおろか隣接市すらなく、
純粋な自分の市だけな気がする
829FROM名無しさan:03/07/09 02:19
教材系業者は中間搾取がないのだから、
顧客への宣伝で
「中間搾取がないので個人契約並みの安価です」
とかやればいいのに。
830FROM名無しさan:03/07/09 16:08
中退なんだけど雇ってもらえるかな?
今再受験してるから勘とかは鈍ってません
831FROM名無しさan:03/07/09 16:54
教材料を取るのだって中間搾取だろ
家庭が、本来なら月5万払えるとして、うち3万が教材で消えるわけだ
結果、月2万ほどでは週1回程度しか受けられなくなる

なにかのたとえ話で、動物園のサルが飼育係から
「1日全体のエサを減らす」と言われて腹を立て、
「朝のエサを増やすから、ね?」と言われて納得したってのがあったな
832FROM名無しさan:03/07/09 17:18
朝三暮四だろ?
動物園じゃないから。
833FROM名無しさan:03/07/09 23:43
>>831
最初に高額教材売りつける業者では
中間搾取がなく、
最初以降は個人契約状態の場合が多い


気になるのは、個人契約を代行している業者。
あれって儲かるのかな
834FROM名無しさan :03/07/10 00:19
diyってどうなの?登録してる人いますか?
835FROM名無しさan:03/07/10 00:31
質問なんですが、家庭教師って稼げるもんなんですか?みなさんだいたい月いくらくらいもらってるんですか
836FROM名無しさan:03/07/10 22:28
>831
それは猿の方が賢い。
なぜならば、昼に死んだ場合、朝3夜4に対し、朝4夜3ならば一つ多く食べることが出来るからだ。
837FROM名無しさan:03/07/10 22:32
カテキヨは結局どうなんだろか?
838FROM名無しさan:03/07/10 22:34
今日中3の女の子紹介されたんだが、
悩み中。。。緊張しそうだしどうしようかな。。。
839FROM名無しさan:03/07/10 22:41
悩み中って、、
その場ではいと言わなかったらダメではないの?
判断猶予時間が与えられているの?
840山崎 渉:03/07/12 12:00

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
841FROM名無しさan:03/07/13 02:21
 つい最近、とあるセンターに行った。
 登録用紙に記入してる際、DQNなあほねーちゃん職員
 が登録してる講師の履歴書品評会をしてた・・
 「趣味○○だって、おたく〜」
 「情けをかけて、こいつに生徒紹介してやるかな」とかね。
 来客のいる空間で、よくもぬけぬけとやりやがるぜ。
  まったく、やつらには呆れたね。
 俺も、きっと晒されてるな。
 こういうとこに登録すると個人情報垂れ流しかもな。
 ここは、絶対薦めないね。

 ちなみに、池袋にある。わかるやつはわかるだろうが・・
842FROM名無しさan:03/07/13 04:52
家庭教師のステップってどうですか?
昨日広告が入ってたんですが・・・。
843FROM名無しさan:03/07/13 10:43
もうみんあ、カテキヨにしようよ
844FROM名無しさan:03/07/13 11:19
>>841
一橋○○○○会?
845FROM名無しさan:03/07/13 13:02
おまいら、エ○セルの社員がデムパ飛ばしてますよ

ttp://mbspro.uic.to/user/jouhou.html
846FROM名無しさan:03/07/13 16:23
一橋○○○○会 数年前はとてもよかったんだけど
窓口の人辞めてから良くなくなったよ
今はあまり受けないようにしているから、どーなってるのかな?
847FROM名無しさan:03/07/13 23:11
http://mbspro.uic.to/user/jouhou.html
エクセ○の社員もよくやるよな。
848FROM名無しさan:03/07/14 02:09
あげます
849FROM名無しさan:03/07/14 16:07
池袋がんばのメリットとデメリットってなんでつか?
850FROM名無しさan:03/07/14 16:13
>>843
神戸にしかないので意味なし。全国にあるのは渡来と課程狂死境界だけだが
851あぼーん:あぼーん
あぼーん
852山崎 渉:03/07/15 11:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
853あぼーん:あぼーん
あぼーん
854FROM名無しさan:03/07/15 16:33
関西の方が家庭業者が多いが
家庭教師をできる確率(可能性?)は関東のほうが高い


ちなみに地方は家庭教師の需要が少ないが供給も
少ないので関東の紹介率と大差ない
855FROM名無しさan:03/07/15 16:36
池袋がんばについておしえてください。システムとか
856FROM名無しさan :03/07/16 11:21
エクセルでは、毎月「指導内容報告書」を出すために
池田市の本部まで行かなければいけないのですか。
阪大生には便利かもしれないけれども、それ以外の
人にとっては、遠くて不便。
857FROM名無しさan:03/07/16 11:57
テレアポの兄ちゃん、そうオマエだよ。
何度もウザイんだよ!

家庭教師、いらないのよ、うちは。
一日に四回も電話してくんじゃねえ!
858FROM名無しさan:03/07/16 19:24
ゴールフリーは
クレジットカード作らされるってほんとかね?
859FROM名無しさan:03/07/16 19:39
総合進学システム http://sougousingaku.com/ ってどう?
ここから仕事の依頼がきたんだけど...
860FROM名無しさan:03/07/16 20:12
家庭教師のWINはどうですか?新潟です。
861FROM名無しさan:03/07/16 21:39
http://mbspro.uic.to/user/jouhou.html
激化してるな、おい。
862FROM名無しさan:03/07/16 23:50
激化してるね、うん

ついでにジャンプの工作員もまぎれこんでるぞw
「ざっと過去ログ見た」だけで、ジャンプの掲載記事なんて見るか普通?

http://mbspro.uic.to/user/jouhou.html
863FROM名無しさan:03/07/17 01:25
結局、教師と生徒の双方にとって(゚д゚)ウマーな業者はないのか〜
864FROM名無しさan:03/07/17 01:28
生徒にとってウマー→値段がボッタじゃない→教師への時給も知れててマズー

教師にとってウマー→値段がボッタ→生徒にとってマズー
865FROM名無しさan:03/07/17 14:19
家庭側の要望らしく、業者に1年以上継続できますか?とか言われた。
正直自信無かったが生活苦しいんで契約した。
ただ、なんかあった場合、自分から「辞めます」と言うのと
相手に「変えてくれ」と言われるのとどっちがマシだろう?
866FROM名無しさan:03/07/17 17:55
【元社員】元社員のサイト【暴露】
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/

←このサイトはヤバイね。掲示板が情報工作されてるよ。
特定の業者をあからさまに上げて、他の業者は叩かれてる。
その特定業者の悪評や真実はすべて削除されてるのにね〜。
暴露でもなんでもなく、単なる特定業者の宣伝サイトだわな。
よくもまあ、正義の味方ぶってるもんだ。




867FROM名無しさan:03/07/17 18:16
sage
868FROM名無しさan:03/07/17 18:16
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!

□ベストジーニスト賞 2003年□
6月15日の中間報告の段階で
「田代まさし」27位。

◎投票結果 (6月15日の段階での投票結果です。現在の投票結果ではありません。)
http://www.best-jeans.com/count/index.html

◎投票フォーム(投票は一人一回までです。複数投票は無効になってしまいますので注意してください。)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html


みなさんの力で、田代まさしをベストジーニストにしましょう!
田代まさしに投票よろしくお願いします。
869FROM名無しさan:03/07/17 18:17
>>862
ジャン●の記事が削除されてますた
870FROM名無しさan:03/07/17 18:51
次のスレからは

 【カテキヨ】元社員のサイト【自作自演】
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/

 【ソウケイ】T&S【自作自演】
 http://members.aol.com/Tutorandstudent

にしよう。
871FROM名無しさan:03/07/17 19:49
エクセ●の工作員、ひっしですねw
872FROM名無しさan:03/07/17 20:06
【エミール】もわすれちゃだめよ
873FROM名無しさan :03/07/17 21:09


                ∧_∧   从从
                (  ´Д`)   ビシッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              _/  ⌒ヽ  (⌒)   < これをもって このスレ完!
            ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \___________
               /    /  ヽノ__ | .| ト、
           _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
         /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
         ヽ <  | |
          \ \ | ⌒―⌒)
           ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
          (_/     ⊂ノ



874FROM名無しさan:03/07/17 22:19
0
875FROM名無しさan:03/07/17 23:49
生徒紹介の電話来たのに
メール返さなかっただけで登録抹消された。

メールも返したかったけど
サーバーが止まってただけなのに
876FROM名無しさan:03/07/18 00:30
マルチ
877FROM名無しさan:03/07/18 00:52
>>865
そりゃ自分からだろ。
ただ管理が厳しいところだと難しい。
878FROM名無しさan:03/07/18 00:52
カテキヨの批判してたスレッド、
常連の書き込みもろとも削除されてるな


 カ テ キ ヨ は 糞 業 者 に 認 定 さ れ ま し た

879FROM名無しさan:03/07/18 01:11
>>878
エクセウルだかなんだかしらんけどうざいんだよ!
880FROM名無しさan:03/07/18 01:24
>>879
信者か?
もしそうなら目を覚ませ、チミは洗脳されているw

でもあそこのサイトはネタの宝庫だな
エクセルのスレはすっごい下の方にsageられてたけど
あれはやはり、エクセル工作員の仕業か?
(今はまた上げられてるけど)
881FROM名無しさan:03/07/18 01:32
カテキヨに登録しようかと思ってたんだけど
ここも駄目なんですかね?
882FROM名無しさan:03/07/18 01:54
カテキヨとエクセルとどっちがまし?

エクセルの説明読むと、「一部難関私立中学・高校受験の為に、
現役の予備校教師や進学塾講師等のプロ教師も多数在籍しております」
とあったけれども、どうして大学受験には「予備校教師や進学塾講師等
のプロ教師」がいないの?たんなる人材不足?
883FROM名無しさan:03/07/18 02:48
<エクセル>
都合の悪い事を書かれると「削除しないと訴えるぞ」
で、工作員が下げ工作

<カテキヨ>
他社の叩きはバンバン掲載するくせに、自社に都合の悪い事を書かれると削除
で、工作員が褒め工作


どっちもどっちだろ(藁
884FROM名無しさan:03/07/18 08:42
トライであ・ガ〜〜〜ル
885FROM名無しさan:03/07/18 12:39
トライでさ・ガ〜〜〜ル
886あぼーん:あぼーん
あぼーん
887FROM名無しさan:03/07/18 13:46
age
888FROM名無しさan:03/07/18 16:26
トライであ・ガ〜〜〜ル
889FROM名無しさan:03/07/18 18:25
ほんまに自作自演サイトだな。
どんな顔して工作してるのやら。
元社員とか言って、そこしか行けない負け犬が
逆恨みか 藁
890FROM名無しさan:03/07/18 19:05
更年期障害、ストレス、慢性疲労、癌予防、免疫力の低下
そんな貴方に朗報です。ここではヤマブシ茸、アガリスク、粉末緑茶などの
健康食品を取り扱っております。
忙しく働いている貴方

たまには自分の体を労わってね・・・
891FROM名無しさan:03/07/18 19:06


  ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;   
   !. ・     ・  ,!  
  (ゝ_   x  _,r''  マルチのスレだった…
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.  
    |      r';     
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'

892FROM名無しさan:03/07/18 19:07
トライでさ・ガ〜〜〜ル
<指導料金が)
893FROM名無しさan:03/07/18 19:08
あす○ろやガ○バには関わらないほうがいいと思う。
履歴書の写真とかを勝手にほかの会社で使いまわされたりするよ。
まあ、やめたほうがいい理由はそれだけじゃないけどね。
894EAOcf-90p51.ppp15.odn.ne.jp:03/07/18 19:09

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
895FROM名無しさan:03/07/18 19:10
  ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;   
   !. ・     ・  ,!  
  (ゝ_   x  _,r''  マルチのスレだった…
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.  
    |      r';     
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
896FROM名無しさan:03/07/18 19:10
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供!!
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる☆
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります♪
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります(^^)
897406:03/07/18 19:15
山崎さんいつも寝てるけどホントに本人ですか?
898FROM名無しさan :03/07/18 20:57
    ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;   
   !. ・     ・  ,!  
  (ゝ_   x  _,r'' >>894
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.  
    |      r';     
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
899FROM名無しさan:03/07/18 21:23
  ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;   
   !. ・     ・  ,!  
  (ゝ_   x  _,r''  なにか?
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.  
    |      r';     
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
900FROM名無しさan:03/07/18 22:09
どうしよう・・・
一○セイシ○会に、
登録しちゃった!
901FROM名無しさan:03/07/20 00:38
もうダメぽ
902FROM名無しさan:03/07/20 02:21
>>901
うわー やだよー!
一○セイシ○会から すぐに依頼、来そうですよ
といわれているのだが、さっぱり来ないのだが。
一週間ぐらい待つのが良い?
903FROM名無しさan:03/07/20 03:16
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
学生があまりいない地区とか(へんぴな所だとたくさんくる)
何科目も教えられるとか(週1で3科目みてとか普通)
そうするとすぐ来るかも
こないときは半年もこない
規模が小さいからね
辞めるとペナルティあるぽ
904FROM名無しさan:03/07/20 03:35
レス ありがd
>学生があまりいない地区とか(へんぴな所だとたくさんくる)
何科目も教えられるとか(週1で3科目みてとか普通)
そうするとすぐ来るかも

これ、面接のときに言われますた。
あなたの住んでる沿線は、へんぴな線だから、需要がありそうだわ〜って
あと、5科目教えられるという点にも、目を輝かせていたようですが
905かてきゅ:03/07/20 04:13
ヲイ!慶應アシスト!なんで1600/hなんだよ!
906FROM名無しさan:03/07/20 04:16
へんぴな線はどこの会社でも困ってて、数社登録すると選べるくらいくるよ。
セイシン会は毎回来社報告で、時給も安い(中学生大体1600円)ので
結局他のところの生徒を数人かけもった。
どのセンターも似たり寄ったりだけど、近くて高いのが一番だぁ
907FROM名無しさan:03/07/20 04:30

教材ないところは、時給安いんだよ
会社が55%位もっていくからさ
儲けるところは入会金と月々のマージンしかないからね
ながーく続けてくれれば続けてくれるほど会社は儲かるし
いい先生って扱ってくれるYO!
マージン部分を先取りしているのが教材販売。
元は紙切れを何十万で売ってる
でも講師の時給は教材家庭教師のほうが、はるかに高い!

どっちもどっち






908proxy102.docomo.ne.jpファンクラブ会員:03/07/20 04:30
相場は2300前後と聞いて凹みますた。まーちのヤシが2400もらてるときいてΣ(・д・)!畜生!
909FROM名無しさan:03/07/20 14:19

教材あるところはどこも2000円以上
親から手渡しのところが多い。
教材ないところは1500円〜1800円位
報告してから会社からの支給だからすぐもらえない。

2000円以上のところは1.5hのところが多い
1600円のところは2h指導が多い
連絡が来た時点で、詳しく聞いておいたほうがいい
来社してから断るのは断りづらい。

相場は2300前後??????!!!うわぁーん!
最低2000円以上じゃないとやらない!!!畜生!やらない!!!
910FROM名無しさan:03/07/20 14:31

友人(ジャニーズ系)が家庭教師している中学生(女子)にまじ迫られて困っている。
ホントに嫌みたいで、泣きそうになっている。
冗談かと思ったが、会社に相談しても、生徒の親は子供が気に入ってるから
続けてほしいとのことで、全然とりあってくれないらしい。
それどころか紹介されるのは女の子ばかりらしい。
911FROM名無しさan:03/07/20 14:45
>>最低2000円以上じゃないとやらない!!!畜生!やらない!!!

とうぜんだ
912FROM名無しさan:03/07/20 16:19
  ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;   
   !. ・     ・  ,!  
  (ゝ_   x  _,r''  マルチのスレだった…
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.  
    |      r';     
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
913FROM名無しさan:03/07/22 02:35
あげ
914FROM名無しさan:03/07/22 12:45
雑談スレの新スレ立てないの?
915FROM名無しさan:03/07/22 12:46
>>914
ごめん。スレ立てようとしたら、他の板でも最近スレ立てたから
しばらく立てられないって表示された・・。
誰か他の人お願いします。
916FROM名無しさan:03/07/22 18:27
えと、自分も今やってみたら作れなかったので、
誰かお願いします。あのスレ結構盛り上がってたので。
917FROM名無しさan:03/07/22 23:40
ageました。雑談スレのかた、こちらで業者の質問どうぞ。
918FROM名無しさan:03/07/23 00:08
今日1つ首になったので、他の業者でカテキョを探そうと思います。
東大創秀会から面接に来るように電話が来ました。ところで、ここの面接って
サイトには相当厳しいようなことが書いてありましたが、実際どうなのでしょうか?
時給や待遇が悪かったり、悪徳業者だったら、行くだけ無駄なのでどなたか、
知っている方教えてください。よろしくお願いします。
919FROM名無しさan:03/07/23 00:22
【(゚д゚)ウマー】家庭教師業者スレ【(゚д゚)マズー】Part4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1058887292/
920FROM名無しさan:03/07/23 01:25
トライ以外で依頼がよく来る業者ってどこですか?
921920:03/07/23 01:26
当方埼玉県民です。
922FROM名無しさan:03/07/23 01:28
>920
タートル先生。
923920:03/07/23 01:53
>>922
とりあえず登録しとkました
924FROM名無しさan:03/07/24 06:22
>>923
タートル先生についてここをみてみるといいよ
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/kame.html
925FROM名無しさan:03/07/24 17:39
ワイドの講習会に行くことになったんだけど、
格好とかちゃんとして行った方がいいのかな?
926FROM名無しさan:03/07/25 20:46
言葉遣いがマトモなら、Tシャツに半ズボで十分だ
使えないクソ教材を絶対に使えって説明と
遅刻はダメとかいう当たり前の事を
言われるだけだよ
927FROM名無しさan:03/07/25 20:54
>>918
時給は確か2000/hだったと思う。月一回の報告書提出
(家庭と本部に一部ずつ)有。郵送可。教材の抱き合わせ
販売等はないよ。良くも悪くも放任って感じかな。
928FROM名無しさan:03/07/25 21:07
>>925
以前、就活中にワイドの講習会に行く機会があったから、
そのままスーツで行ったんだけど一瞬引かれたっぽい。
「違う!就活帰りでスーツなんだって!」と心の中で叫んだよ。
よって普段着でよし。
929FROM名無しさan:03/07/26 18:03
ワイドは人数が多いね。
930FROM名無しさan:03/07/27 06:16
なんで家庭教師って登録する時実家のでんわ番号と住所書かなきゃならないの?
931FROM名無しさan:03/07/27 11:39
>>930
損害賠償のためとクレジット作成のためだ
932あぼーん:あぼーん
あぼーん
933FROM名無しさan:03/08/02 17:29
ファーストティーチャーズってどうさ?
934あぼーん:あぼーん
あぼーん
935933:03/08/06 15:20
よくないさー
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
939FROM名無しさan:03/08/07 23:40
タートル先生どうなんだろ?もう少し客観的な意見が欲しいな。どなたか教えてください。
940FROM名無しさan:03/08/08 01:00
教育文○社かワイドに登録してみようと考えてるんだけど、どちらがいいかな?
どちらも教材系で時給2000円はもらえるかと。
教育文○社にネット登録があったけど、こういうのは直接電話する方がいいのかな?
教えて君ですまぬ。
941FROM名無しさan:03/08/08 01:29
>>940
中間搾取がない分、ワイドのほうがラク。
942FROM名無しさan:03/08/08 10:12
>>939
だったらまず具体的な質問をしろよ
943FROM名無しさan:03/08/08 10:43
>>942 どんなシステムなのか?業者の干渉度合いはどの程度か?
944940:03/08/08 11:45
>>941

なるほど。
情報ありがとう。
さっそく登録してみます。
945FROM名無しさan:03/08/09 19:27
ヤルキー学園はどうさ?
946あぼーん:あぼーん
あぼーん
947FROM名無しさan:03/08/15 00:18
age
948あぼーん:あぼーん
あぼーん
949お金LOVE♪:03/08/15 10:55
@IDを取得する。(無料)
A宣伝用のリンクURL(メールであなた専用のURLがきます)
 を掲示板に貼る!!
Bそのまんま待つ! 
C一ヶ月で、〜10万稼げる!一番稼いでる人で100万以上でした(すごすぎです)
頑張って色んな掲示板に貼れば5〜10万も夢じゃナイそうです!
私はこの前は6万位でした(^0^)
http://www./index.cgi?id=1058076322
http://www./addclickport.cgi?pid=1058076322
950山崎 渉:03/08/15 11:47
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
951FROM名無しさan:03/08/16 00:16
最近はネット上で登録できるところも多いけど、これってどうよ?
某社で登録したが、数週間音沙汰がない・・・。
やっぱ電話した方がいいのかねえ。
952FROM名無しさan:03/08/17 02:54
東海地区家庭教師比較&クチコミサイト
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2571/
953FROM名無しさan:03/08/17 18:35
>>951
【(゚д゚)ウマー】家庭教師業者スレ【(゚д゚)マズー】Part4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1058887292/
954FROM名無しさan:03/09/03 16:25
955FROM名無しさan:03/09/06 14:34
age
956FROM名無しさan:03/09/06 22:06
家庭教師の時給の
相場ってどれくらい??
957FROM名無しさan:03/09/16 00:05
自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来るTV電話レディー募集中!
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高
時給!
お客様から頂くチップの副収入もあって40%ものバックがあるから給料+αの高収
入が可能です。
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
顔出しはしてもしなくてもOK!
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

詳しくはhttp://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htm
をご覧下さい
958FROM名無しさan:03/09/22 23:46
>>893
詳細キボーン
959FROM名無しさan:03/09/27 15:16
age
960FROM名無しさan:03/10/02 13:43
ジャニアスとかいう家庭教師の業者ボッタクリなんですけど
教材だけ高い値段で買わせるな
961FROM名無しさan:03/10/11 12:54
教え子とやった香具師いるか
962FROM名無しさan:03/10/22 02:14
いるぜ?
聞きたいか?
963FROM名無しさan:03/10/22 09:37
宜しく頼む
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄







       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    やらないか      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


965FROM名無しさan:03/11/12 16:02
age
966FROM名無しさan:03/11/19 23:56
早稲田家庭教師協会ってどうなのでしょう
967FROM名無しさan:03/11/22 15:14
家庭教師を探してるんですけど、どうすればいいでしょうか?
個人と業者はどっちがお得ですか?
業者だと教材を買わなきゃ駄目とか言われるしボックリっぽいです。
968FROM名無しさan:03/11/24 00:28
個人と業者どっちが得とは一概に言えませんよ。
個人
良い点:安く済む。場合によっては気軽。
悪い点:教師と直接交渉する必要あり。面倒なことになったときも自力解決が必要。

業者
個人と逆。

教材を買わなくてはならないところは絶対だめです。
そういった業者は高額な教材を売ることが目的で
家庭教師的なケアはしないからです。
料金の明示、教材販売の否定、をホームページや
パンフレットなどに明記している業者がいいと
思いますよ。
969千葉県在住:03/11/24 15:57
どこかお勧めの家庭教師業者を教えてくれませんかね?
タウンページやパソコンでいろいろ探してるんですがなかなか見つからないもんで・・・
970FROM名無しさan:03/11/24 18:08
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155
ここのページはおすすめです。
わかりやすいですよ。
971FROM名無しさan:03/11/24 19:34
一番重視するポイントは何ですか?
業者ごとに特徴がありますから。
972山科:03/11/26 09:03
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
973FROM名無しさan:03/11/26 18:35
スレ違いだと思います
974FROM名無しさan:03/11/26 21:05
教務スタッフって大変ですか?
975山科:03/11/27 20:34
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
976FROM名無しさan:03/11/28 05:41
スレ違いだと思います
977FROM名無しさan:03/11/29 13:23
>>970
そこのページみたいんだけどみんな批判することばっか書いてあって自分が入ろうと
思った業者も色々書かれてて入る気なくしました。
どこか良い業者ってないんですか??
そのサイト、イイ業者とか全く書いてなくて・・・
978FROM名無しさan:03/11/29 13:25
>>977
正直、どこの業者もたいしてよくないよ。
オレは渡来でやってる。
うざいこといろいろあるけど、生徒の数が多いから
我慢してやってるよ。
979FROM名無しさan:03/11/30 11:24
>>978
自分も前にトライでやってたけどイマイチなんで辞めちゃいましたよ
980FROM名無しさan:03/12/01 00:38
意外な長寿スレ
981FROM名無しさan:03/12/01 05:22
そね
982FROM名無しさan:03/12/01 06:15
 ●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
・当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
    http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
983FROM名無しさan
アガール