次に倒産するテーマパークはどこだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
第三セクター(三セク)のテーマパークが続々倒産、閉鎖。
次に倒産するのは一体どこでしょう?
三セクじゃなくても、民間テーマパーク、遊園地で倒産しそうな
所をどうぞ。

ハーモニーランドが第一候補?
2名無し三平:2001/02/24(土) 22:27
みさきこうえん
3名無しさん@120分待ち :2001/02/24(土) 22:39
ハーモニーランドはサンリオ役員の天下り先なのでつぶしません。
4名無しさん@120分待ち:2001/02/24(土) 22:52
>2
国立でしたっけ?

>3
座布団2枚!
ハーモニーは大分県関係のバカ役人の天下り先でもあるみたいです。
5名無しさん@120分待ち:2001/02/24(土) 23:01
「虫の息」系と違って、こっちはリアリティがあるね。
次は倉敷チボリあたりじゃないの?
6名無しさん@120分待ち:2001/02/24(土) 23:18
志摩スペイン村
7名無しさん@120分待ち:2001/02/25(日) 01:16
ポルトヨーロッパ
8名無しさん@120分待ち:2001/03/01(木) 01:46
ネオジオワールドです!
9名無しさん@120分待ち:2001/03/01(木) 10:26
新潟ロシア村
10名無しさん@120分待ち:2001/03/04(日) 23:11
やっぱりパルケか
温泉掘ってる場合でないと思うが…
11名無しさん@12分待ち:2001/03/04(日) 23:52
>>10
「ひまわりパワー!」らしいです>パルケ
ニューショー関連はどうやら、新興宗教みたいな雰囲気?
TVCMもそれ関連だし。

#ひまわりパワーで近鉄に買い取ってもらったのか(藁)
12名無しさん@120分待ち:2001/03/05(月) 04:13
USJ
13名無しさん@120分待ち:2001/03/05(月) 15:19
鳥取プレイランド(藁
14名無しさん@120分待ち:2001/03/05(月) 15:22
>>6
パルケエスパーニャが近鉄(近畿日本鉄道)が買い取ります。
新聞発表もされてます。
だからしばらく安泰かと・・・。
15名無しさん@120分待ち:2001/03/05(月) 15:29
あ、ちなみに全施設ではなく、一部を買い取ったうえ、パルケに賃貸します。
http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/nsearch?p=%BB%D6%CB%E0+%A5%B9%A5%DA%A5%A4%A5%F3%C2%BC
16名無しさん@120分待ち:2001/03/10(土) 12:20
チボリ
17名無しさん@120分待ち:2001/03/10(土) 21:11
でも、チボリはHPによると新卒募集をしてるんだよね。
巻き添え?
18名無しさん@120分待ち:2001/03/10(土) 21:17
千葉のマザー牧場ってのはどうよ?
19名無しさん@120分待ち:2001/03/11(日) 03:12
西武園遊園地
春休みまで土日祝しか営業してない。
20名無しさん@120分待ち:2001/03/11(日) 06:11
ハウステンボス
既に銀行の借金免除してもらってる。もうダメでしょう。
つまらんし。
21名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 10:55
福岡県大牟田市にある「ネーブルランド」

あっ、もうつぶれちゃったんだっけ?

4年ぐらい前に観光ガイド誌にだまされて行った
んだけど客は俺ら2人だけ。誰もいないのに始ま
った噴水のショーが空しかった。

水族館は楽しかったからあのまま残しておけば
いいのに一緒に閉鎖?
22名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 10:57
なんか、メジャーじゃない遊園地は、
『虫の息遊園地』のスレでやりたい気分・・・
23名無しさん@120分待ち:2001/03/13(火) 20:15
USJに1俵
24名無しさん@120分待ち:2001/03/15(木) 20:39
USJの煽りでポートピアランド
25名無しさん@120分待ち:2001/03/15(木) 22:25
経営破たんした新潟中央銀行(本店・新潟市)の競売申し立てを受け、甲府地
裁は十五日、山梨県上九一色村のテーマパーク「富士ガリバー王国」の運営会
社やゴルフ場「富士中央ゴルフ倶楽部」などのレジャー施設の土地や施設につ
いて、最低売却価格約三十一億千七百万円で入札を開始すると公告した。

 競売にかけられるのは、約百五十万平方メートルの土地と施設九棟で、入札
期間は来月五日から十二日まで。同月二十六日には売却先が決まる予定。

 ガリバー王国は一九九七年七月にオープン。初年度は五十万人以上が入場し
たが、メーンバンクの新潟中央銀行が一九九九年十月に破たん後、資金繰りが
悪化し、今は入場者も半減している。ガリバー王国の運営会社など関連五社
は、昨年末までに同村に納める固定資産税を計約一億七千万円滞納している
という。

(3月15日20:01)
26名無しさん@120分待ち:2001/04/26(木) 18:37
[東京 26日 ロイター] NKK<5404>は、8月31日付で通年型屋内プール施設「ワイルドブルーヨコハマ」を閉園すると発表した。
 同施設は1992年6月にNKKの100%出資で開業したが、景気低迷を背景に入場者数が伸び悩んでいたという。

[次]はワイルドブルーヨコハマでした〜
27提供:名無しさん:2001/04/28(土) 09:00
東京ドイツ村の閉園は案外遅かったりして。
28名無しさん@120分待ち:2001/04/28(土) 13:03
2001/04/25]
●(株)アジアパーク 遊園施設 [熊本]

 荒尾市や熊本県並びに三井グリーンランド・ニコニコ堂他民間企業出資による第三セクター、(株)アジアパーク(荒尾市本井出1518、設立平成2年12月、資本金19億1115万円、北岡鋭毅社長)は4月23日、熊本地裁に特別清算開始を申し立てた。負債総額は約31億円。

 同社は平成2年12月、第三セクター方式で(株)アスク(平成5年6月現商号に変更)として設立された遊園施設。荒尾市緑ヶ丘の炭鉱住宅跡地約4.5ヘクタールに、船で水路を巡り、アジアの名所旧蹟のミニチュアを鑑賞する「アジアクルーズ」を核施設とするテーマパークの建設に着手。当時はバブル景気絶頂期で全国各地にテーマパークが相次いで開園していたが、施設建設途中にバブル経済が崩壊。

 同施設は計画を大幅に縮小して建設は続けられ、平成5年7月開園に漕ぎ着けた。開業初年度となる平成6年3月期こそ実稼働9ヶ月で33万5000人がクルーズに乗船、売上2億3000万円をあげたものの、翌7年3月期は売上1億4100万円にとどまり、損益面では売上をはるかに上回る4億7800万円の欠損を計上した。

 以後も赤字経営が続き9年9月期には早くも経営危機が表面化。当時大株主の荒尾市並びに民間2社が負債約30億円を折半負担することで急場を凌いだ。

 その後、クルーズをカートに切り替え、サイクルモノレールを導入する等の施設改善の他、施設運営を三井グリーンランドに委託し、従業員はゼロで北岡社長のみによる運営と経費を最小限に切りつめていた。

 しかし、12年7月末の累積欠損は約22億6700万円に膨れ、官民の経営認識の大きな隔たりから、事業続行不可能となり、12年8月31日の臨時株主総会において解散を決議していた。

 その後、アジアパークの清算人会(代表清算人:八木工荒尾市助役)が、土地建物の売却先を募集していたが、4月に入り福岡県内の企業と17億円で交渉が成立。債権者との間で17億円の配分についても合意を得たことで、清算業務の見通しが立ち、今回の申立となった。

 アジアパークをめぐっては3月、荒尾市の住民40人が北野典爾市長を相手取り、市が支出した公金2億8000万円を市に返還するよう求める訴訟を熊本地裁に起こしている。

--------------------------------------------------------------------------------
29名無しさん@120分待ち:2001/04/28(土) 13:19
九州のパークって、あぶないのが多そう・・・
30名無しさん@120分待ち:2001/04/30(月) 14:20
>>24
ポートピアランドについ最近行って来たけど悲惨の極み!
BMR-X,スプラッシュマウンテン,もいい乗り物なのに一人乗り.
ミュンヘンアウトバーンは2人乗りとかで一人乗りは危険らしく却下だった.

まあ,遊園地貸し切り気分が味わえる,日本では類を見ないパークだけどね.
31名無しさん@120分待ち:2001/04/30(月) 14:28
「あなたはUSJで3時間並びますか?それともポートピアで貸し切り
ますか?」というキャッチコピーができそうだね。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/01(火) 03:37
USJはマジでヤバイよ。大体バックドラフトなんて、あんなクソ熱いの夏に行ったらどうなるんだよ。後は水をぶっかけるしか脳が無いものばっか。遠方から一度行った人間は2度と行かない恐れあり。でもあれだけ火を使ったアトラクションが多いと、大阪ガスは儲かってんだろうな。
33名無しさん@120分待ち:2001/05/01(火) 06:28
USJはそのうち潰れるとは思うが、
次に潰れる事はないと思われ。
34食いだおれさん:2001/05/01(火) 17:55
ワイルドブルーヨコハマホントに閉鎖?
35名無しさん@120分待ち:2001/05/01(火) 17:58
>>34
そだよ。8月31日まで。
36名無しさん@120分待ち:2001/05/03(木) 00:50
ワイルドブルーヨコハマホントちょっと不便だったからなあ。
37名無しさん@120分待ち:2001/05/30(水) 17:47
アメージングスクエア
38名無し:2001/07/14(土) 19:03
http://www.aichinet.ne.jp/~denpark/

安城産業文化公園「デンパーク」

いいかげん潰れて欲しいです
39名無しさん@120分待ち:2001/07/14(土) 19:51
TDL
40名無しさん@120分待ち:2001/07/14(土) 20:25
TDRは 手を広げすぎ。おごりが目立ってきた。
次ではなくても いずれころぶね。
41エロ先生:2001/07/14(土) 21:12
42名無しさん@120分待ち:01/09/25 18:09 ID:o4Me98Yk
那須どうぶつ王国
43名無しさん@120分待ち:01/09/25 19:40 ID:COMbH6ls
>>40
TDRはさらに手を広げて、3番目のパークを造るって
OLCの代取が言ってたよ。
44名無しさん@120分待ち:01/09/25 20:36 ID:4LtlTJYY
静岡県にある日本ランド。
いつもがらがらだなー。経営は成り立っているのだろうか?
富士急系列(だと思ったが)なので富士急ハイランド一本に絞ればいいと思うが・・・。
富士サファリパークから客が流れてくるのかな?
45いただ:01/09/25 20:56 ID:JxuVEcJ.
東京ドイツ村
46名無しさん@120分待ち:01/09/27 00:21 ID:eKGRc7eY
ビューホテルが倒産しました(民事再生だが)
47名無しさん@120分待ち:01/09/27 00:24 ID:TPBBui32
向ヶ丘遊園つぶれるって本当??
48名無しの狐:01/09/27 07:05 ID:F0XiqWXo
>>47
本当らしい、今ニュースでやっててびっくりした。
49名無しさん@160分特ち:01/09/27 07:37 ID:asRmgIS.
>>48
ぐはっ!知らなんだ…。
密かに、むさしの村の方がやばいと思ってたのに…。
50名無しさん@120分待ち:01/09/28 04:22 ID:m0m.5QmM
東京マリンがつぶれたって??本当??
51としとし:01/09/28 08:08 ID:VRxlfHnA
びわこタワーは既に亡くなられました
52名無しさん@120分待ち:01/09/28 12:46 ID:sBvpaQCs
やっぱりナンジャタウンかなー?、平日は入場者数は3桁だから、営業は苦しいと
見ているが。
53名無しさん@120分待ち:01/09/28 14:49 ID:5tenRLWY
3セク経営の悪玉なかがわ水遊園
54名無しさん@120分待ち:01/10/06 03:03 ID:xks3sa3o
サマーランドはつぶれないの?
冬は相当やばそうだけど。
系列?のセサミプレイスとかどーなのかなー?
55名無しさん@120分待ち:01/10/06 21:46 ID:L15rCseQ
ドリームランドって親会社がダイエーなのによくつぶれないでいるなぁ
56名無しさん@120分待ち:01/10/07 22:12 ID:9vrky2Sw
だって、サマーランドは、大井競馬とおなじだよ!。
経営が東京都競馬だもん。大丈夫じゃない、商売敵のワイドブルーが逝った事だし当分は!。
潰れたら、「ケンチャン」シリーズのの夏のロケが出来ないと困るよ!。
57名無しさん@120分待ち:01/10/08 14:29 ID:YF2ajwMc
なんじゃタウンかぁ〜な??つまらないよ〜・・
なんじゃ〜
58名無しさん@120分待ち:01/10/08 14:33 ID:cSSSqh.A
エキスポランド微妙危険。
59名無しさん@120分待ち:01/10/08 22:39 ID:rb2Vsfqw
横浜ドリームランド
個人的には倒産してほしくないが、
60名無しさん@120分待ち:01/10/08 23:40 ID:BLvogCcI
サマーランドのお風呂大好き!
61名無しさん@120分待ち:01/10/09 20:41 ID:OwUpJuAA
岡山のドイツの森
62ハイドロポリタン:01/10/17 22:08 ID:CYS6Qoyz
としまえん です。
63名無しさん@120分待ち:01/10/17 22:16 ID:2R6VcfOV
ひょっとしたら近い将来、日本のテーマパークほとんどが
倒産するんじゃないのか?
64名無しさん@120分待ち:01/10/19 11:17 ID:Y4ZGrWqY
横浜ドリームランドでしたね。
65moe:01/10/20 10:37 ID:xGDMasQE
えっ・・・横浜ドリームランドつぶれたの?いつ?
モノレールはもう復活しないのね・・・
66名無しさん@120分待ち:01/10/20 12:52 ID:8+jqQfWp
横浜ドリームランド、残念です。
でも、あそこってテーマパークだったっけ?
ただの遊園地だと思ってた。いずれにしても残念ですッッ!!!
67変な人:01/10/20 18:24 ID:tQjib2Y7
今年に入って3つつぶれた!向ヶ丘遊園、ワイルドブルー横浜、横浜ドリームランド
こんどはサンリオピューロランドの番?
68つぶれるところ:01/10/20 18:55 ID:pDxMqzRS
本命:サンリオピューロランド
対抗:浅草はなやしき
アナ:ナンジャタウン
69変な人:01/10/20 19:37 ID:tQjib2Y7
浅草花やしきは場外馬券売り場があるのでお父さんが子供を花やしきに預けて
馬券を買いにいくので結構しぶといです、サンリオが逝くのは確実です。
70名無しさん@120分待ち:01/10/20 23:02 ID:vV3W8DTb
ピューロやばいのかなぁ?
71名無しさん@120分待ち:01/10/21 23:52 ID:7d8xfmzL
レオマワールドはどうYO?
72名無しさん@120分待ち:01/10/21 23:56 ID:O6UfGZsS
長野県塩尻市の
チロルの森だっけ?
73名無しさん@120分待ち:01/10/22 00:44 ID:TmM/RL3l
>>69
おめえ、ピューロのスレだけじゃ気が済まなくってこんなところまで来て
やがったのか!! あきれちゃうな、もう。
皆さん、このお馬鹿さんはどうやらサンリオ関連の企業をクビになったか
サンリオの株で損させられたかしたようです。おつむの方もついでに
やられてしまったようなので、冷たい目で温かく見守ってやって下さい。
74名無しさん@120分待ち:01/10/22 00:59 ID:gKg8tgxk
東京マリンだね…
あっ!!もう〜つぶれてた(笑)
75たけっち:01/10/23 00:30 ID:lG1sRJZb
相模湖ピクニックランドは?
762号 ◆h76pUaUA :01/10/23 10:02 ID:bWGIrkKL
>>75
>相模湖ピクニックランドは?
あそこは、バーベキューとかでなにげに人が入っていると思われ。
とりあえず、三井物産系なんだよね。昔は「三井の森 相模湖ピクニックランド」だったし。

三井物産系の会社って調べてみると面白いね。以下、有名そうな物産系の会社。

エームサービス株式会社(その昔、OLCのバックステージの食堂の業者だった。撤退後もその場所は「エーム」と呼ばれている)
日本ユニシス株式会社(言わずとしれたファンティリュージョン→ドリームライツのスポンサー)
ノキア・モービルホン・ジャパン株式会社(DoCoMoとKDDIから端末出してる)
三国コカ・コーラボトリング株式会社(言わずとしれた…)
三井製糖株式会社(スプーン印の砂糖でおなじみ)
ロシニョールジャパン株式会社(スキーやる人ならすぐわかるよね)
77名無しさん@120分待ち:01/10/23 21:11 ID:GSeVJuBL
〇パルパル@静岡
やなせたかしのキャラクターを使っている遊園地。
一人でジェットコースターに乗っちゃったよ。
オープンしてからまだ日が浅そうなのにね。
〇としまえん
アフリカ館を潰したのが痛かった。
数少ないファンを失った。
詳しくはとしまえん、追悼アフリカ館スレへ。
〇西武園
ウォータースライダー(船の先端に乗ったお兄さんが
船が水に突っ込む時ジャンプするやつ)を廃止した、
新しいアトラクションがない、ジャニが来ない、
が原因?
78名無しさん@120分待ち:01/10/26 22:05 ID:nR1LK+xf
とりあえず、あげ…
79名古屋鉄道:01/11/22 08:46 ID:mY+Vmn4J
名鉄は文化レジャー事業部の縮小を検討しているらしい、平成大不況に負けた
80名無しさん@120分待ち:01/11/24 22:07 ID:GRPo6G9g
養老ランド
関ケ原メナードランド
随分前から危険水域。恵那峡ランドが先に逝ったのにはビクーリ。
81名無しさん@120分待ち:01/11/24 22:12 ID:pxJsU78/
神戸ポートピアランド。
マジでヤバイYO!!
82名無しさん@120分待ち:01/12/29 02:30 ID:Sxw8WFNe
あやめ池遊園地もあぶないかも
新アトラクション導入もあまりなく、駅前立地をいかしてマンション化?

>>81
阪急グループだったな?
阪急系は鉄道も含めて悲惨だ
83名無しさん@120分待ち:01/12/29 14:44 ID:sC4KBIxi
84名無しさん@120分待ち:01/12/29 14:55 ID:ixpgULdo
>>83
そのリンクを貼るべき、最適のスレがあるよ
「デパートの屋上」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/985771829/l50
85砕の国:02/01/05 10:22 ID:rZ4B23h3
宮城村のドイツむら
86砕の国:02/01/05 10:43 ID:rZ4B23h3
むさしの村は潰れてほしくなーい。
だけど前無料だったお風呂どーして料金とるの?
すでに入場料金払っているんだし、ただにして。
改修費を客からまかなうなー。
JAさん、こんど1千万定期つくるから、わたしたちにも
年間入場券みたいなの発行して
87名無しさん@120分待ち:02/01/06 23:35 ID:ftv6CIxk
花やしき板で花やしきが潰れるとあった
ちょっと心配。
88名無しさん@120分待ち:02/01/07 19:59 ID:1Mg9T+EL
USJ.USJ.USJ.
ああいう殿様商売はいつの世も、しっぺ返しを食う。
いい気になってるのも今のうちだぜ、USJ。
89名無しさん@120分待ち:02/01/07 22:09 ID:iahzBEaV
ハーモニーランドは黒字経営なので潰れることは無いとおもはれ。
借入金の金利負担で最終的に赤字転落してたけど、親会社のサンリオが肩代わりを表明したので身軽になった。
90名無しさん@120分待ち:02/01/09 21:33 ID:7RZ+tsvt
>89
そうなの?
91名無しさん@120分待ち:02/01/10 00:13 ID:OJNNkf0O
小山遊園地
92名無しさん@120分待ち:02/01/17 11:05 ID:R/vGK3uq
フェスティバルゲート。
もう廃墟状態・・・
それでも放置している経営陣逝ってよし!
93名無しさん@120分待ち:02/01/17 21:56 ID:u+w7A+aN
大阪フェスティバルゲートは最悪やね・・
94名無しさん@120分待ち:02/01/18 08:42 ID:+vVmJv7I
ハウステンボス
95名無しさん@120分待ち ::02/02/06 10:36 ID:RLea4mD9
富士山の日○ランドってまだ
あるの?10年前に逝って
衝撃を受けた。
96名無しさん@120分待ち:02/02/06 18:40 ID:UB05eG5j
きつね村。
宮城県の方ならなんとなくご存じかと。
97名無しさん@120分待ち:02/02/07 01:10 ID:td1imLJw
>>95
あるよ。逝ってごらんよ。10年前とほとんど変わっていないことにまた感動できるよ(w
98名無しさん@120分待ち:02/02/07 09:45 ID:Y4scr+dP
多分、景気が良くなると一番割を食う業界だと思われる。
そうなると、
忙しくなる→遊びに行く暇もない
という流れになって、
2位のUSJも含めて、TDR以外は厳しくなるかも。
99 :02/02/08 00:41 ID:dvMZgdAq
フェスティバルゲートってそんなに酷いの?
オープンのころに行ったけどすごい人だったよ
確かにアトラクションは少なかったような気がするけど
100名無しさん@120分待ち:02/02/12 22:04 ID:K3R0pj4N
新興テーマパークスレがなくなってしまったので、
ここに書きますが、(できるまえから縁起でもないのですが)
手塚ワールドと日本ファンタジーワールドって
どうなったんですか。
101名無しさん@120分待ち:02/02/13 01:49 ID:nCksOHlh
>>100
手塚ワールドは計画縮小。

公式サイトでは近況報告してないみたいだね... Googleのキャッシュに2000年6月までのが残ってた。
http://www.google.com/search?q=cache:ZyZ-tvwWAjEC:ja.tezuka.co.jp/news/world/current.html+%8E%E8%92%CB%8E%A1%92%8E%83%8F%81%5B%83%8B%83h++%90%EC%8D%E8&hl=ja

報道系の記事は、各サイトの過去ログ逝きになってるようなので goole のキャッシュから1つだけ貼ってみる。
http://www.google.com/search?q=cache:Ps8frjHY5rwC:www.kanagawa-np.co.jp/news/nw01120613.html+%8E%E8%92%CB%8E%A1%92%8E%83%8F%81%5B%83%8B%83h++%90%EC%8D%E8&hl=ja

参考(?):漫画板のスレ; (漫画板なので、ワールドのネタはわずか)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009549691/l50
102名無しさん@120分待ち:02/02/13 09:51 ID:9fFVQQ3D
手塚は2007年なのね
103名無しさん@120分待ち:02/02/15 23:37 ID:JxEv7u4X
>>99
アトラクションの半分年内撤退決定!
DQN天下り経営陣逝ってよし!
104県民:02/03/18 15:24 ID:xPjKnjjX
ハーモニーランド相当にやばいらしい
105名無しさん@120分待ち :02/03/18 16:09 ID:lhMIK+yd
>>99
こないだ映画見に行った時に寄ったけど、見事に廃れてたよ、フェスティバル・ゲート。
日曜日だってのに、どのアトラクションも人がいない。乗り物には子供が乗っていて
それなりの稼働率だったけど、それも8割って感じだった。
中のテナントも閉店が目だってたし…隣のスパワールドは繁盛しているよう
だったのにね。
106名無しさん@120分待ち:02/03/18 17:15 ID:vctCehjN
ロッテランド・ジャパンの話はどうなったの?
107名無しさん@120分待ち:02/03/18 23:06 ID:uM6VwEbu
昔ガキのころ行った、熊本の「三井グリーンランド」に自分のガキ連れて行った。
もう、終わってるんちゃうけと思ったが、死ぬほど客がいた。
イベントで、仮面ライダーが20人出てたりして、すごかった。
まあ、やってることは昔とかわんないけど、
基本は強いなと。
テーマとはずれて、スマソ。
108名無しさん@120分待ち:02/03/19 00:40 ID:7tPEux3j
>>105
FGとスパワールドはまったくの別会社。
もともとは、大阪市交通局霞町市バス車庫・操車場の土地。
ソレを新世界界隈の活性化のために信託事業で作られた
2つの第3セクター。
もっと連動した企画立てたらええんやけどね。

109名無しさん@120分待ち:02/03/19 13:40 ID:9Vt3bVgQ
ねこたまといぬたま、そろそろやばいんじゃ?
あの場所自体、再開発でなくなるらしいし。
110名無しさん@120分待ち:02/03/20 01:10 ID:6+YIh00t
ドイツ・オーストリア:グリュック王国(北海道)、東京ドイツ村(千葉県)、クローネンベルク(群馬県)、
チロルの森(長野県)、ブルーメの丘(滋賀県)、ヨーデルの森(兵庫県)、ドイツの森(岡山県)、いりすの丘(島根県)
デンマーク:デンパーク(愛知県)、チボリ公園(岡山県)
フランス:ポティロンの森(茨城県)、バガテル公園(静岡県)
イタリア:クオーレの里(岐阜県)
イギリス:ロックハート城(群馬県)
オランダ:ハウステンボス(長崎県)
ロシア:ロシア村(新潟県)
スペイン:パルケエスパーニャ(三重県)
地中海(仏伊西):ポルトヨーロッパ(和歌山県)

1かしょに集めたら少しは面白いだろうなあ。
111名無しさん@120分待ち:02/03/20 04:42 ID:U4Sf3cLV
>>109
えー?無くなっちゃうの!?
犬好きだから月に2度くらい行ってるけど、無くなったらどうしよう・・・。
112名無しさん@120分待ち:02/03/20 10:14 ID:sEhseD7p
113名無しさん@120分待ち:02/03/20 12:32 ID:f4ZW9yEQ
4月25日にオープンする「ラグーナ蒲郡」
年を越せるかどうか
114名無しさん@120分待ち:02/03/20 16:27 ID:mZGX64PE
>>113
激しく同意
115名無しさん@1440分待ち:02/03/20 17:25 ID:+JpxDDOV
 開設以前の「著作利権」を有しないところはどこも危ないだろう。
116名無しさん@120分待ち:02/03/23 19:48 ID:U19sAm+f
とりあえず、遊園地のプロでない、責任を銀行に押し付けた挙句に
潰れる一歩手前になっても経営改善を図ろうとしない3セクと電鉄系は
すべからく逝ってよし。まじで経営について本気になって考えよーぜ、まじで。



117名無しさん@120分待ち:02/03/23 21:19 ID:zfpg4tta
しかし、こんだけレスがついてるのに、大本命が出てこない。
○○○○○○○村。超どマイナーなのか、お前らの目がふし穴なのか分からんが、
従業員は全員解雇して、会社関係者は社長一人だけ。
冬季休業のあと、今ごろオープンすると言ってたのに、1カ月遅れることになった。
メインバンクは整理回収銀行だしね。
118名無しさん@120分待ち:02/03/23 21:21 ID:U19sAm+f
言わぬが花というものさ。
まさに放置プレイ。
119名無しさん@120分待ち:02/03/23 21:32 ID:zEqDNmdw
>>113

資本金40数億円から1億円へ減資したそうな。
いきなり経営危機じゃないんでしょうか?
無くなる前に一度行っておこう > ラグーナ
120名無しさん@120分待ち:02/03/23 21:57 ID:DezqsknL
神戸ポートピアランド。
やばいぞー。
バイト逝ってたけどな。
でも時給はいいんだ。暇だし。タバコ吸えるし。
ジュース飲めるし。
忙しいのは、盆、暮、クリスマスとGWの土日。
121名無しさん@120分待ち:02/03/23 22:38 ID:bSkPGqNs
ひらぱー
122名無しさん@120分待ち:02/03/23 23:44 ID:U19sAm+f
伏見桃山キャッスルランドってまだあるの?
123名無しさん@120分待ち:02/03/24 20:53 ID:8KAOzRDQ
東京(?)のセサミプレイスは年中ガラ〜ン!!
従業員の方が多いと思われ。
124名無しさん@120分待ち:02/03/26 22:39 ID:2BT1Ow0s
>>122
まだある。
でもヤバイとは聞くよ。キャッスルランドまで行ってた路線バスも休日だけの運転。
休日でも行った奴に聞くとガラガラで売店の姉ちゃんなんかマンガ読んでて「あれで
給料もらえるなんて・・・」と、うらやましがってた。

125名無しさん@120分待ち:02/03/29 14:18 ID:wCc33vyf

お台場メディアージュ 今月いっぱいで閉館
126 :02/03/29 18:42 ID:Uwb57LfA
国営海ノ中道海浜公園。
九州わんわん王国。
びわこわんわん王国。
みさき公園。
阪神パーク。
西鉄だざいふえん。
後楽園ゆうえんち。
後楽園城島ゆうえんち。
127名無しさん@120分待ち:02/03/29 23:10 ID:pzZ+rIkI
2ちゃんねる
128名無しさん@120分待ち:02/03/30 21:11 ID:b12UoMX4
お台場メディアージュ あと1日で閉館
129名無しさん@120分待ち:02/03/31 05:45 ID:rYqFcqe1
後楽園は改装中。温泉掘ってるし、生き延びるんじゃない?
130名無しさん@120分待ち:02/03/31 19:04 ID:G6C9NMER
テーマパークとは外れるけど。
大阪の天保山界隈もガラガラだ。
海遊館に入場するのに行列作ってた時代がなつかしい。
131名無しさん@120分待ち:02/03/31 19:23 ID:yxUwmGBI
「小学生を連れたファミリー」が主要な客層だったところは、どこも苦しそう
132名無しさん@120分待ち:02/03/31 23:09 ID:KD5BB8+a
さっき、向ヶ丘遊園が逝きました。
133名無しさん@120分待ち:02/04/01 01:59 ID:9u0JXq7L
大阪はみなUSJに食われている。
134名無しさん@120分待ち:02/04/01 02:04 ID:UJTGlEMO
ウエスタン村と江戸村って大丈夫なのか?
135129:02/04/01 03:05 ID:3dh5r+MW
後楽園だいじょぶって書いたけど、インラインスケートリンクが
昨日で閉鎖になってた。子連れで良くいってたので結構ショック。
136名無しさん@120分待ち:02/04/01 17:56 ID:GJ23eXqQ
東京サマーランド
137名無しさん@120分待ち:02/04/02 21:41 ID:zzLV8Umx
紅葉パラダイス
138名無しさん@120分待ち:02/04/03 00:40 ID:8ecaA2q1
>>137
3年ちょっと前にあぼーん。
http://members.tripod.com/~patrash/genba/biwako.htm
13909:02/04/03 09:52 ID:hdbvMjA9
大分県にあるハーモニーランド
ここは無料で入場できるエリア(一村一品クラフト公園)が敷地
の半分以上もあるのに、意識的に入場の仕方を隠してぼったくり
の入場料を徴収している詐欺遊園地!
140名無しさん@120分待ち:02/04/03 21:59 ID:/YOxkgkT
みさき公園
141名無しさん@120分待ち:02/04/03 23:20 ID:/JCZ8fes
http://www.twkjp.com/index.html
って大丈夫か
カウンタが1
142名無しさん@120分待ち:02/04/03 23:24 ID:/JCZ8fes
カウンタが131って書こうとしたら
Enter押しちまったよ
143名無しさん@120分待ち:02/04/03 23:27 ID:Dnn0fpa+
132ゲトー!!
144名無しさん@120分待ち:02/04/03 23:33 ID:9ckHc0Zx
今行ったら、132だった・・・・
145名無しさん@120分待ち:02/04/04 01:00 ID:VA16oQPd
としまえんかな?
アフリカ館復活したら?
ミステリー損だけじゃ、無理さ。
146名無しさん@120分待ち:02/04/04 09:38 ID:OsGgwf9y
>>141
143getしてきました。
この手塚ワールドの完成予想図って
規模縮小後のものなの?
147名無しさん@120分待ち:02/04/04 12:27 ID:hTfhF+CW
後楽園ゆうえんちは立地も良いし大丈夫だと思う。
東京ドームがある限り大丈夫でしょう。
文京区が潰させないと思うし・・・。
148金土日:02/04/04 16:53 ID:/qrSGzS0
次は当然、
ナムコのナンジャタウンに決定!
痛いお宅ばっかりだからな
149^@kj7^@kj7:02/04/04 22:52 ID:wlex1dM9
          
 『2ちゃんねる』!!!
        
150^@kj7^@kj7:02/04/05 21:25 ID:5XWR0UcB
        
 『西武ゆうえんち』って大丈夫?
        
151名無しさん@120分待ち:02/04/06 01:56 ID:hl1YOASf
サンリオピューロランドだろ
152名無しさん@120分待ち:02/04/06 05:56 ID:E6bAWIMl
>148
ナンジャタウンは収益とは関係なしでやってるから、簡単にはつぶれないよ。
あそこのノウハウで、カレーミュージアムみたいなテーマパーク事業への展
開をしてるわけだから。
逆に、儲けが出てもいらなくなったら、つぶしてしまう可能性はあるけど。
153名無しさん@525950分待ち:02/04/07 20:49 ID:bnt5qRGl
>>151
 「著作利権(!)」だけで(!!!)持たせるだろう。
154名無しさん@120分待ち:02/04/10 00:11 ID:LnQH1jCU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020409-00000411-yom-bus_all

神戸ポートピアランドと宝塚ファミリーランドが閉鎖か。
としまえんも続くか。
155名無しさん@120分待ち:02/04/27 09:08 ID:1lLjWofk
伊勢戦国時代村って、最近CMも見ないけど、、、
156名無しさん@120分待ち:02/04/27 09:25 ID:4bKAiYeU
片山津温泉の近くの「ユートピア加賀」
157名無しさん@120分待ち:02/04/27 16:05 ID:Z6LPx3PJ
ピューロランドに1票
158砕の国:02/06/11 09:10 ID:lGfmYjyQ
がいしゅつですがナンジャタウンかな?
他の人はどうか分からないけど
3年前に行った時つまらなかった。

天井も低くて圧迫感があるのも
なんか嫌な感じがした。
照明暗いし・・・
159名無しさん@120分待ち:02/06/14 21:55 ID:i7vnV+VY

倒産じゃないけど、特別清算だね。長崎オランダ村。
://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020614-00000012-nnp-kyu

 次はハウステンボスか、果たまたハーモニーランドか。(藁)
どちらだと思う?
160名無しさん@120分待ち:02/06/15 05:31 ID:QRtAVoki
ハーモニーランド
161名無しさん@120分待ち:02/06/23 05:13 ID:gZbtG403
三井グリーンランド。
だだっ広い上に坂が多く、カミさんはとっとと先に行っちゃうし
子供2り抱えてあとをついていくのがタイヘンだから。
隣のわんわんおおこくもつまんない。
162名無しさん@120分待ち:02/07/05 17:09 ID:CERv2sOQ
>>160
ハーモニーランドは過去何度が経営危機に陥った。
しかし空前のキティちゃんブームで今は改善されているのでは?
ただちょっと場所がな・・。
163名無しさん@120分待ち:02/07/05 20:26 ID:8sXASBV7
東武動物公園も閉園するというウワサを聞いたよ。
隣の小学校に通ってたし、友達も働いてるので心配だよ。
なにより東武動物公園がなくなっちゃうと何も無い町になっちゃうよ、宮代。
164名無しさん@120分待ち:02/07/17 07:26 ID:In53dF9V
実は、東京湾近辺で大地震が起こると、某ねずみの国崩壊という大穴がきます。
165名無しさん@120分待ち:02/07/17 14:26 ID:c48icJTn
>>164
また作ればいいだけ 金あるし

神戸に出来てディズニーに出来ない訳がない
166名無しさん@120分待ち:02/07/17 16:14 ID:T7OTBGaa
USJに一票
167名無しさん@120分待ち:02/07/18 00:10 ID:VMPAeugt
レオマワールドに一票
168名無しさん@120分待ち:02/08/03 04:16 ID:56243uWG
>>51
びわこタワーが無くなったんだ。
バンジージャンプ台として、残っていたのにね。
時代の流れかな、20年前は割と有名だったのにな。
169名無しさん@120分待ち:02/08/03 04:28 ID:NbgqLw+N
>>166
必ずこういう人がでてくるね。
170名無しさん@120分待ち:02/08/03 04:39 ID:pszYWS5W
>169
必死だな
171名無しさん@120分待ち:02/08/03 06:19 ID:b1nV7erM
>169
そりゃ出てくるだろうよ、7月中は1日1万人入ってないんだから。
172名無しさん@120分待ち:02/08/03 06:39 ID:csmsZbSM
>>171
で、お前はUSJは次に倒産するとおもってるわけだな?
173名無しさん@120分待ち:02/08/03 07:45 ID:lbnl4mS0
次は>>169の勤務先が倒産すると思う
174名無しさん@120分待ち:02/08/03 10:19 ID:NbgqLw+N
>>173
残念ながらおれの仕事先は絶〜対つぶれない会社だ。
175名無しさん@120分待ち:02/08/03 11:20 ID:yKbFnNIT
首都圏でいくと、東京サマーランド&東京セサミプレイス&多摩テック
理由は、立地条件が悪いのと、内容的につまらなそうであるのと、時代の流れに取り残され
ている感があることの三点。
他にも危なそうに見える所はあるが、TDL&TDS、八景島シーパラダイス、富士急ハイランドの
三園は残り続けると思う。
176名無しさん@120分待ち:02/08/03 11:36 ID:lbnl4mS0
>>174
大阪市かよ(w
177ほんの1握りでも:02/08/03 15:38 ID:YtFJolgj
2パーク運営を実現し、一見華やかに見えるTDR
が、実際は去年のランド来園数をLとSで分け合っているだけ
これじゃーちょっと…。
増える一方の経費削減>かつかつのパーク運営・キャストの収入>リアルなサービス低下>リピーターの足離れ>無様に潰れるTDR
178名無しさん@120分待ち:02/08/03 15:56 ID:bz/M2zWk
>>177
TDRは、香港や上海にディズニーができたら苦しいかもな。
九州からなんて、上海のほうが近そうだし、海外旅行ついでに
行く人が増えそう。
179名無しさん@120分待ち:02/08/03 17:59 ID:6WDwC0Cf
今は、韓国や台湾のお客さんが、たくさん来てるけど
その人たちが、来なくなりそうじゃない??
180名無しさん@120分待ち:02/08/03 18:16 ID:bOG7XaEp
>>179
それはそれでよいと思われ。
韓国人、中国人のマナーの悪さは筆舌につくしがたし。
181名無しさん@120分待ち:02/08/03 18:42 ID:O8jRSOxJ
マナーの悪い客が来なくて喜ぶのは現場サイドだけで、経営サイドは痛手だろう。
客のマナーによって変わる原価なんて知れてるし

中国の2つのランドは東京にそれほど脅威を与える内容ではないとおもう。
言ってみれば世界中のディズニーランドの中古品を集めるようなものだろう。
話によるとWDIも建設費を出すらしいからね、自分の金で建設するときは
日本のときみたいな金のかかることしないよ。
もともと国外に出ない中国人向けに作るものだと思う。
本場だって東京にランドができたからって日本人の客減が深刻だなんて話きかない。
182名無しさん@120分待ち:02/08/03 18:59 ID:DPjWDzde
それから、中国の都会の都市でも、
まだ店員のマナーやサービス、客に対する態度が良くない。
商品を投げてよこす、客が声をかけても無視する、など。

中国のディズニーランドでは、
中国での店員の質の悪さを、絶対に克服できないよ。



だから、
中国のディズニーランドは中国人キャストで、
客もほぼ100%、中国人を想定するはず。

そうすれば、多少の中国人キャストの質の悪さは、
中国人の客からは一切クレームはでない。
183名無しさん@120分待ち:02/08/03 19:03 ID:DPjWDzde
まあ、
「これがディズニーランド?」と思うほど、
態度の悪いキャストと店員・ウェイトレスだらけの
中国ディズニーランドは、
納涼・夏企画としては、ぜひ見てみたい気がする。

そして、それは、いま急激に質が低下している
東京ディズニーリゾートの10年後の姿かもしれないし。
184名無しさん@120分待ち:02/08/03 19:11 ID:ci4hVya0
中国人は、道路はゴミ箱だと思っているので、
タンやツバを地面に吐くのが日常的な習慣になっている。
男女問わず。

責任者が見ていないとサボる国民性の中国人は、
ぜったいにランド内の掃除は積極的には、やらない。
マニュアルがあっても、「見えなかった」「気づかなかった」ことにする。

(ちゃんと掃除できたとしても、ほとんどのゲストが
タンやツバをはきまくる。何万人単位で。)

中国のディズニーランドは
タンとツバとゴミだらけの、すごい園内だろうね。
185名無しさん@120分待ち:02/08/03 19:16 ID:ci4hVya0
ただ、なにかとサボる中国人でも、やりようによってはうまくいく。

清掃のキャストを
歩合制にすること。

集めたゴミの重さを、給料に反映させるのだ。
そうすると、ものすごい必死で、きれーいに園内を掃除してくれるよ。

現在、中国で「甘栗むいちゃいました」の工場をまかせている
日本企業は、むいた栗の量の歩合制の給料にしているから、
クォリティの高い甘栗のむき身が大量生産できるんだってさ。

モラルを中国人に求めてはだめ。
やればもうかる、という要素を、うまくディズニーマニュアルに
盛り込めるかどうかが、キャストの質の決め手になる。
186名無しさん@120分待ち:02/08/03 19:18 ID:ci4hVya0
中国のディズニーランドの、もう1つのカギは、
入場券の偽造集団を、いかに閉め出すか、だね。

現在の日本の券なら、
簡単にニセモノが複製されちゃうことだろう。
187名無しさん@120分待ち:02/08/03 19:25 ID:dN1SdbZQ



スリ集団がたくさんいそうだね。>中国ディズニーランド園内

188名無しさん@120分待ち:02/08/03 19:28 ID:dN1SdbZQ



クレジットカードを園内で使うと、
データ盗まれて、カード複製されて
帰国前に根こそぎカードで買い物されちゃうそうだね。>中国ディズニーランド

(つまり、キャストが犯罪集団の一員。)

189名無しさん@120分待ち:02/08/03 19:38 ID:KvD+Z1Au
私は熊本県の某町に住んでますが、
中国旅行のついでに行くかもしれないけど、
ディズニーランドに行くという目的なら、もちろん東京(千葉?)へ行く。

日本語通じないとつまらないし、
やっぱり中国の人の行動、TDLでよく見ていると
あんまり一緒にいたくないから。
190名無しさん@120分待ち:02/08/03 21:07 ID:3LPIzHGd
上海ディズニーランドなんか出来ても、食品のある部屋の上で汚水管を破裂
させたり、工業用水の配管を水道につないだり、花火の火薬を規定以上に増
やしたり、というような日本では考えられない不祥事が起きるに決まってる。
191名無しさん@120分待ち:02/08/04 01:13 ID:EPdrlV+a
それでイヤミのつもりか?
ヒネリがないということで10点だな。(w
192名無しさん@120分待ち:02/08/04 01:23 ID:Ag4wCVSv
中国某所の地下工場で製造された、ディズニーのキャラクターグッズの模倣品
にオフィシャルのタグを付けて、園内のショップで販売。当然、販売価格は定
価。
今までは、本物よりも安く売るのが、海賊版ビジネスの定石だったが、ディズ
ニーランドの中国進出は、海賊版ビジネスにおける新たなビジネスモデルを生
み出すことになるだろう。
193名無しさん@120分待ち:02/08/04 01:29 ID:+ShujE1r

中国人のやりたい放題になりそうだな。>中国ディズニーランド
194名無しさん@120分待ち:02/08/04 01:33 ID:G8l8U4k7
>>181
でも、実収入の柱である、飲食はピクニックエリアで仕出屋の弁当を食べる、お土産も殆ど買わない
というのが大半な「中国人」グループは経営的にもあんまり変わらんのでないかい?
個人で来る中国人ってのはあんまり居ないし。
勧国、台湾の人々は↑みたいな事はあまり無いけど。
195名無しさん@120分待ち:02/08/04 01:58 ID:gtM3Mbv3
>191
USJの不祥事が想像を超えていてヒネリも入れられない。
196名無しさん@120分待ち:02/08/04 04:08 ID:8qyVkCZ4
いやしかし・・ディズニーの話が少し出ると、必死のTDR弁護の書き込みが続々と・・
ほとんど宗教だな。
197名無しさん@120分待ち:02/08/05 00:02 ID:p9iRR/s9
>196
いや、OLCの株主なんだ。
198名無しさん@120分待ち:02/08/05 01:25 ID:8thM+A/y
>>197
なるほど、学会員ですか。
199名無しさん@120分待ち:02/08/05 01:28 ID:cEBYCzp0
株主優待券狙いで100株持っている非学会員ですが、何か?
200197:02/08/05 01:42 ID:TjfFB/bj
>198
ああ、一応、国語学会の会員だ。
201iga:02/08/05 18:26 ID:bu0Br5qQ
テーマパークではありませんが….
兵庫・姫路セントラルパークがピンチだそうです.
202名無しさん@120分待ち:02/08/07 19:44 ID:xfaJSFSl
■姫路セントラルパーク倒産!■
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1028560793/l50
203名無しさん@120分待ち:02/09/01 11:21 ID:2K5vDadj
ハウステンボスの資本金は30億円程度。倒産しても銀行が回収できるのはホンのちょっと。
 多くの企業がホテルなど出資しているから倒産はなさそうです。
204名無しさん@120分待ち:02/09/01 11:44 ID:5GP6JMfD
この夏、近鉄の子会社スペイン村は夜のパレードや花火の時間帯を無料開放し入園者増になったらしい。
園内の飲食物は5%値上しての苦肉の策。人数は増えたけど正規の料金の入園者数は減少したから、売り上げ的には減少。でも夜のテーマパークは綺麗だったな。ただだとね。あと一年はもつらしいよ。
205名無しさん@120分待ち:02/09/01 13:15 ID:2xXi9jzA
やっぱり売り上げ減ってたのね…>パルケ
206名無しさん@120分待ち:02/09/03 15:28 ID:Qb4+czdr
ねこたまやいぬたま、そろそろなんじゃないか?
マンネリなイベント・高い入場料・クーラーがきかない展示室。
元々あそこの社長が猫好きで始めたテーマパークだし、社長の気が変わればいつ倒産してもおかしくないね。
207名無しさん@120分待ち:02/09/13 20:26 ID:trJoqCn+
広島県の瀬戸内海に浮かぶ生口島にある
「シトラスパーク瀬戸田」
しまなみ海道の客を狙ってできた
柑橘類のテーマパークなんだが
キャラクターですらリストラにあったとか・・・・
208名無しさん@120分待ち:02/09/13 20:59 ID:vaAfxnXN
キャラがリストラ…。最悪だね…。
209名無しさん@120分待ち :02/09/13 21:13 ID:Ze7QKUEq
「ラグーナ蒲郡」
今年6月オープン。夏休みも過ぎ、今年の冬休みまでには・・・・・・
210名無しさん@120分待ち:02/09/13 22:59 ID:UaBaOoZN
>>207
TBSテレビのブロードキャスターという番組で随分前に放送してました。
袖ケ浦の「ドイツ村」が早くも債務超過らしいとか。来年には倒産?
211名無しさん@120分待ち:02/09/13 23:20 ID:2db5Br73
厳密にはテーマパークじゃないけど、尾張小牧の新交通システムが超ピンチ!!
212名無しさん@120分待ち:02/09/17 15:28 ID:yN06Y3wZ
東武動物公園よりも、東武ワールドスクウェアの方がヤバいような…
しのいカウンティってあぼーん済み?
213名無しさん@120分待ち:02/09/23 13:12 ID:G5VfVCqh
倉敷チボリ公園
昨夜、ガイアの夜明けで窮状を放送していた。
人員削減で、こき使われる社員が何だか哀れだった。
開園した年に行って、マタ〜リとした雰囲気が良く
倉敷駅から近いし、夜景もきれいだった。
でも、大阪から新幹線に乗ってまで
また行こうとは思わなかった。
214名無しさん@120分待ち:02/09/23 21:45 ID:t8UCkBLG
チボリ危ないage
215名無しさん@120分待ち:02/09/30 09:39 ID:US1QI+9N
宮崎死ーガイア、遂に一時閉鎖か。
"一時閉鎖"だろうが実は大規模リストラで再起不能に近いかも。

宮崎死ーガイア
倉敷チボリ公園
志摩スペイン村
北九州スペースワールド

この4つが倒産・破綻の危険が大きいと思う。
銀行団も貸したカネの取り立ても厳しいらしいし。
年間51億円の売上計上しても閉鎖したレオマ
ワールドの例も有ったし。
216名無しさん@120分待ち:02/09/30 10:04 ID:0cDtm4X9
↑スペイン村は親会社が設備を購入し有利子負債の圧縮を行いました。
施設は親会社からリース形式になってます。安泰ではないけど減価償却費、固定資産税など莫大な固定費の削減、安価なリース料、かなりのリストラをすすめているためひょっとしたら単年黒字可能かも、てとこまできてます。
217名無しさん@120分待ち:02/10/08 11:46 ID:P3SDND23
行川アイランド
218名無しさん@120分待ち:02/10/08 11:55 ID:fPfXkXYL
>>215
>北九州スペースワールド
景気の良い時期に銀行からの借り入れ返済済み
219名無しさん@120分待ち:02/10/26 22:00 ID:bdsmi/Pv
伏見桃山城キャッスルランド

お城と共に閉鎖、あぼーん決定!
やはり関西エリアは総倒れか…

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/theme_parks
220名無しさん@120分待ち:02/10/27 03:24 ID:2aQ1aRrD
でも、びわ湖わんわん王国は安泰だな。
221名無しさん:02/10/29 16:01 ID:CAfwGtfE
でもやっぱ、活気のない遊園地ははっきりいって、心からは楽しめない、ってゆうか、あまりにもガラガラでこっちまで寂しくなるんだよね。
こりゃー二度と行きたくもなくなるね。
修学旅行である遊園地に行ったけど、二百人も園内にいるってのに、なんか寂しかったなー。
222名無しさん@120分待ち:02/10/30 01:11 ID:2g6/WFY0
サンリオハーモニーとピューロランド、親の株価急降下中!まさにフリーフォール
223名無しさん@120分待ち:02/11/05 20:56 ID:eLYgePik
手塚治虫ワールドが不況で計画断念。あーあ。
事業規模当初1000億円を300億円程度にしても無理と判断。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021105-00000412-yom-soci

日本アニメーションが企画運営予定の「日本ファンタジーワールド」や
「ロッテワールド東京」も断念しそう。
224走り屋:02/11/05 22:07 ID:NshkTtNX
レゴランド
225名無しさん@120分待ち:02/11/05 22:18 ID:ZUqQVjSi
http://www.webgp.info/profile8/profile4.html
上記アドレスを開き、投票するをクリックしてください。

タレント事務所のサイトです。
お金はかかりません。
悪徳サイトでもないので、ご協力お願いします。

また、
http://www.webgp.info
にて、会員登録し、予想が的中すると、商品がもらえます。。。
よろしくお願いします!!
226名無しさん@120分待ち:02/11/20 00:06 ID:+c8mU/a6
ラグーナ蒲郡
227名無しさん@120分待ち:02/11/20 15:23 ID:zWg/h/0l
バックにトヨタ自動車が控えてるから
そう簡単にはつぶれないかもよ
228名無しさん@120分待ち:02/11/20 16:21 ID:+Tbvm605
名古屋にアトムなんかのキャラ売ってる店あったけどできてすぐ潰れた。
近くにジブリやサンリオ、ディズニーのストアがあったけどアトムの店はガラガラだし全然かわいくない。懐かしいとは思ったがあれがテーマパークになったらすぐ潰れちゃうよ。
計画を断念したのもキャラの店の売上が悲惨だったからじゃない?
229名無しさん@120分待ち:02/11/22 12:54 ID:3GIWm+L7
最新情報です。興味のある方は見てください。

http://f3.aaacafe.ne.jp/~tokudane/zyouhou1.html
230名無しさん@120分待ち:02/11/23 19:51 ID:1VXwEFtQ
デズニーランド
231名無しさん@120分待ち:02/11/23 20:20 ID:D9rDwMgo
レオマワールドが第一候補だな(w
232名無しさん@120分待ち:02/11/23 20:57 ID:Ct66HQ/d
>>231
約2年前に半倒産してるってば(藁)
233名無しさん@120分待ち:02/12/02 19:48 ID:dYTnMnxj
日本ランドHOW遊園地
234名無しさん@120分待ち:02/12/24 01:29 ID:Dgrliod7
湯西川温泉の平家狩人村(へいけまたぎむら)
235名無しさん@120分待ち:02/12/24 01:30 ID:HUVMK/9T
ディズニーシーが、危ない。
236名無しさん@120分待ち:02/12/24 09:33 ID:egr343yj
志摩スペイン村
237山崎渉:03/01/22 18:50 ID:KhHgng3h
(^^;
238名無しさん@120分待ち:03/02/04 04:31 ID:1Lq83k2n
どこでしょ?
239名無しさん@120分待ち:03/02/11 15:36 ID:c2DNNFLB
日本ランドに一票
240名無しさん@120分待ち:03/02/26 08:45 ID:AAECkYcT
ハウステンボスだったね。
つぎはスペイン村だよね。どう考えても
241名無しさん@120分待ち:03/02/26 08:53 ID:0T+TTPpj
>>240
んだね。(w
近鉄がいつ見放すのか…。最近、電鉄系は遊園地・テーマパークを見捨てるから…。
小田急の向ヶ丘遊園、阪急の宝塚ファミリーランド…。

富士急行は鉄道より周辺の方が本業だからいいけど。(w
242名無しさん@120分待ち:03/02/26 09:10 ID:+asPorc+

日本ゴルフ振興破たん 「レオマワールド」の親会社 地元に動揺広がる /香川

 現在休園している綾歌町のレジャー施設「レオマワールド」を経営する「レオマ」の親会社、日本ゴルフ振興(本社・大阪市)が
18日、約3300億円の負債を抱え、大阪地裁に民事再生法の申請手続きを取ったことで、地元には動揺が広がった。
「レオマ」自体は民事再生法の手続きは取っていないものの、レオマワールドでの損失が原因の破たんだけに、「このまま閉園して
しまうのでは」との声が上がった。
 19日朝、レオマ側から正式な知らせが届いた綾歌町役場では、松尾良幸助役が「困ったなという感じ。レオマから再開の努力は
続けると話があったので、再開を待つしかない」。県観光振興課は「引き受け手などを仲介してきたので、レオマと話をして
再開の道を模索したい」とした。
 しかし、入場者が休園時は開園当初の半分以下に落ち込み、1000億円の損失を出した施設だけに、町内の学習塾経営の
男性(51)は「高齢化が進む綾歌にとって、町の活性化のためにはいる施設。売却されるとしても、土地の切り売りによる
乱開発だけはやめてほしい。まとまった構想を出してほしい」と話していた。また、同町の住民団体「ニュー綾歌つくろう会」
の代表、加藤正員さんは「ついにきたかという感じ。これまで土地を無償譲渡したり税金を減免するなどしたのにだめだった。
レオマがだめなら、町民のための総合施設にしてほしい。施設を産廃にするのだけはやめてほしい」とため息をついていた。
 【内田幸一】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030220-00000002-mai-l37
243名無しさん@120分待ち:03/02/26 11:00 ID:1DvUTBmu


今は無き遊園地&テーマパークの想い出を語るスレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1004276451/l50



244名無しさん@120分待ち:03/02/26 12:47 ID:BRW4s7RA
このスレを読み返してみると、
ハウステンボスが潰れるのを予想してる人はほとんどいなかった。
かなり意外だったことがわかるね。
245名無しさん@120分待ち:03/02/26 12:50 ID:ZDhJaN4e
>>244
だって混んでる日もあったんでしょ?
パーク内に家を買った人はどうするんだろう・・・
246名無しさん@120分待ち:03/02/26 12:52 ID:BRW4s7RA
>>245
俺もそれが心配。
倒産して周りに何も無くなったら悲惨だよ・・・
247名無しさん@120分待ち:03/02/26 15:57 ID:yinnHIPk
スペイン村ヤバイのか・・・
248 :03/02/26 16:12 ID:ccLhiW58
>>246
価格が暴落するだろうからこれから「買い時」かもしれないよ
豪華仕様で500万とかね!
249名無しさん@120分待ち:03/02/26 16:35 ID:N8hM0OB1
http://www.sankei.co.jp/news/evening/e27iti002.htm
東京ディズニーとUSJ“2強時代”
ハウステンボス(HTB)の行き詰まりは、巨額投資を伴うテーマパーク経営の難しさを、
改めて見せつけた。大都市に比べて人口が少なく、商圏も小さい地方でいかにリピーターを増やし、
安定軌道に乗せるか−。東京ディズニーランド(TDL)、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の
“二強時代”に、地方のテーマパークの生き残り戦略が改めて問われている。
平成四年三月にオープンしたHTBには二千二百五十億円の巨費が投じられた。
しかし、八年度に年間四百二十五万人が来場したのをピークに、十三年度は三百五十四万人まで
激減した。

昨年春には、ショッピングモールなど女性向け施設の拡充を柱に総額五十億円の改装に
踏み切ったにもかかわらず、「稼働率は回復しなかった」(関係者)。期待された台湾、韓国と
いった近隣のアジア諸国からの来場者も定着せず、結局、「独自のソフトと長期にわたって
安定資金が提供されるシステムがなかった」(証券会社アナリスト)ことが響いた。


250名無しさん@120分待ち:03/02/26 16:36 ID:4AIiia+r
九州最大のテーマパーク「ハウステンボス」を運営するハウステンボス(株)(資本金30億2500万円、長崎県佐世保市
ハウステンボス町1-1、森山道壮社長、従業員1000人)は、2月26日に長崎地裁佐世保支部へ会社更生法の適用を申請した。
 申請代理人は松嶋英機弁護士(東京都港区虎ノ門5-1-5、電話03-3433-7631)ほか。
 同社は、1992年(平成4年)3月にオープンした九州最大のテーマパーク「ハウステンボス」の運営会社。82年12月に設立した
長崎オランダ村(株)(長崎県西彼町)が前身で、2000年4月に、旧ハウステンボス(株)を91年10月に別途設立していた
エヌ・ティ・ビィ・トランスポート(株)に吸収合併して社名をハウステンボス(株)に商号変更。地元有力企業のほか、長崎県、
佐世保市が各0.26%(60500株中156株)を出資している第三セクター。
 ハウステンボスは、大村湾を望む総面積152万平方メートルの敷地に中世オランダの街並みを再現、「ノアの劇場」、
「パレスハウステンボス」、「大航海体験館」などの遊戯施設のほか、ホテル、分譲別荘・マンション、飲食店、物販店などがある
長期滞在型観光施設で、96年には長崎オランダ村を含めて約425万人の入場者があり、旧ハウステンボスの97年3月期の年収入高は
約496億5400万円の過去最高を記録した。
251名無しさん@120分待ち:03/02/26 16:36 ID:N8hM0OB1
それでも3百50万人もいるんですね。。。
252名無しさん@120分待ち:03/02/26 16:36 ID:4AIiia+r

しかし、国内の観光客減少を穴埋めしてきた東南アジアからの観光客が北海道などほかの国内観光地に奪われるようになって
入場客数も減少の一途をたどり業況はジリ貧、2002年同期の年収入高は約320億700万円(構成比は物販事業28.5%、宿泊事業27.1%、
テーマパーク事業19.5%、飲食事業13.9%など)と前期比10.4%減に落ち込み、赤字体質が慢性化していた。さらに
分譲別荘・マンションも売れ残りが生じて資金面を圧迫していた。
 再建策としてメ−ンバンクの旧・日本興業銀行(現みずほフィナンシャルグループ)が2000年3月、2001年10月の2回にわたって
合計約530億円を上限とする債権放棄を合意、関連会社に分離していた長崎オランダ村を2001年10月に閉鎖した。
 しかし、業績悪化に歯止めがかからないうえ、未だ借入負担も重かったことから、みずほフィナンシャルグループが今3月期で
2兆円の不良債権処理をするにあたって、同社もその流れを受けて今回の措置になった。
 負債は約2289億円。
なお、テーマパーク運営会社としては過去最大の負債額。また、第三セクターの倒産としては、フェニックスリゾート(株)
(負債2762億円、宮崎、2001年2月更生法)に次ぐ大型倒産となる。

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1228.html
253名無しさん@120分待ち:03/02/26 16:42 ID:kkBsEbmm
>249
東京ディズニーとUSJ“2強時代”

USJはもう「強」じゃないよな。
一強(TDL)、一弱(TDS)、一敗(USJ)だろ、実際は。
254名無しさん@120分待ち:03/02/26 16:48 ID:9BKzoyoB
ディズニーの究極の目標は
日本の全ての遊園地とテーマパークを潰して
ディズニーのみしか存在しないって状況だろうね。
255名無しさん@120分待ち:03/02/26 17:03 ID:N8hM0OB1
>>254
そのうち全国に手を広げたりしてね。
大阪には「大阪ディズニーランド」と「関西アドベンチャー」
札幌にはMGMグランド(ホテル)
256名無しさん@120分待ち:03/02/26 17:07 ID:u6VeFDjL
まさか、まだUSJは
秒読み段階じゃないよね?
257名無しさん@120分待ち:03/02/26 17:10 ID:kkBsEbmm
いや、今回のチケット大幅プライスダウンはひとつの危険信号だと思うぞ。
258名無しさん@120分待ち:03/02/26 17:14 ID:BRW4s7RA
USJと同様、ハウステンボスも潰れる前に年間パスの安売りをしたそうだ。
259名無しさん@120分待ち:03/02/26 17:23 ID:KwlPmVgX
>>254
それじゃゼウスガーデンだ(藁
260名無しさん@120分待ち:03/02/26 17:23 ID:6FMQriKF
日本人すべての「テーマパークに遊びに行く」っていう欲求を
TDRのみで賄える訳ないんだし、ハウステンボスかと他の有力だった
パークがどんどん潰れてライバルが減ってるのに
地域性から見てもUSJが潰れる訳ないだろう。
京都や神戸っていう一級の観光地が近くにあるし、京都、神戸、大阪(USJ)
ってコースのツアー客凄く多いぞ。
261名無しさん@120分待ち:03/02/26 17:35 ID:B4jeQqj3
そりゃブランドは持ってるよ。でもUSJやディズニーみたいな
テーマパークは、規模があるだけに少しでも客が減ると、
それだけで簡単に経営難になるわけよ。
だから極端な話、雪の日なんて一日で膨大な損をするわけよ。
ブランドがありゃ潰れないってのは甘い甘い。
いま近隣観光地からたくさん来てても、これからリピーターが
増えなければUSJも同じ道をたどる可能性も十分ある。

テーマパークはリピーターが重要で、新鮮味や話題性がなければ
           生 き 残 れ な い 


262名無しさん@120分待ち:03/02/26 17:51 ID:HXhtW+hf
アナハイムのディズニーランドも単体では経営が苦しいそうだが。
カりフォルニアアドベンチャーで失敗したな。
263名無しさん@120分待ち:03/02/26 18:07 ID:kkBsEbmm
実際、USJのライバルはTDRよりもロスのUSHだと思う。
東京からのツアーだとそんなに値段の変わらないのがある。
264名無しさん@120分待ち:03/02/26 18:15 ID:BRW4s7RA
それを言うなら数年後にはUSJのライバルは上海のUSSになるだろう・・・
東京からのツアーだとUSSの方が安くなりそうだし、
ロサンゼルスは3日間ツアーじゃムリだが
上海なら2日間ツアーでも行けそう。
265名無しさん@120分待ち:03/02/26 18:16 ID:BRW4s7RA
てか大阪のUSJが上海に移転するのでは?という話まであったなw
266名無しさん@120分待ち:03/02/26 18:22 ID:kkBsEbmm
>260
日本人すべての「テーマパークに遊びに行く」っていう欲求を
TDRのみで賄える訳ないんだし、

正確には
日本人すべての「TDLに遊びに行く」っていう欲求を
TDLのみで賄える訳ないんだし、
なんだよ。

それで作ったTDSでさえ苦戦してるんだから、USJは
大阪スヌーピーランド化でもしないと生き残りは難しい。
267名無しさん@120分待ち:03/02/26 18:23 ID:o2ruJyk0

レオマワールド閉鎖決定!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/958442539/l50

レジャーは大西にまかせろ、だと
268名無しさん@120分待ち:03/02/26 18:32 ID:Nmoe8Lcl
>>20は神
269名無しさん@120分待ち:03/02/26 18:41 ID:25UYqGT2
倉敷チボリ公園も危ないかもな。
270デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/02/26 18:47 ID:866yKEqf
ディズニーシーってどうなの??
苦戦してるの??
USJは勝負にでたね。
271名無しさん@120分待ち:03/02/26 18:59 ID:zPR9GF4b
TDSは苦戦してるといえどもUSJよりはかなり(ry
USJは工業用水の時点で糞。あと、パーク自体が狭くて
あんまり楽しくない。
272名無しさん@120分待ち:03/02/26 19:01 ID:B4jeQqj3
あっちはまだ年パスないしまだこれからなんじゃないかな?
春から夏にかけてはスペシャルイベントが用意されてるらしい。
あと今、TDRの4割以上が宿泊して両パークを楽しむ人たちだと
先日ブロードキャスターでやてたから、ランドと共に話題性を
出してくんでしょう。
ほんと勝負に出たね。ただしそのあとのことはまた後で考える
みたいなやり方、やめないとマジやばいと思う、、、
273名無しさん@120分待ち:03/02/26 19:04 ID:kkBsEbmm
TDSとイクスピアリは苦戦しているが、その分をTDLとディズニーストアと
2つのホテルが補ってる。それだけ手駒が多いので、全体としては無問題。
274デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/02/26 19:08 ID:866yKEqf
株してる人に聞いたけどTDR全体の下期入場者数が
予想よりかなり下回るって聞いたよ。
マスコミは真実を流さないから信用できない。
インターネットができて本当に良かったと思う。
275名無しさん@120分待ち:03/02/26 19:10 ID:B4jeQqj3
それ他掲示板の引用っすね (爆)
デュークさんてもしかして不況とか名乗ってる人物っすか?
276名無しさん@120分待ち:03/02/26 19:17 ID:ZO+hlpIt
ていうかデューク、
風説の流布でもうすぐ逮捕されるぞ
この板、IP記録が警察に提出可能なように記録されてるし
プロバイダと電話会社はすぐ通信記録を提出するし
277デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/02/26 19:17 ID:866yKEqf
>>275
いえ、違いますよ。
どこか他にかいてあったんですか??
278名無しさん@120分待ち:03/02/26 19:19 ID:B4jeQqj3
先日中二の男子生徒が2chにした書き込みが原因で補導されましたね。
注意したほうがいいですよ>デュークさん
279デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/02/26 19:19 ID:866yKEqf
>>276
株価を見ればだいたい入場者がどうなるか分かるんじゃ
ないですか。
280デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/02/26 19:21 ID:866yKEqf
>>278
どちみちマスコミに入場者数公表するから
同じじゃないですか。
281名無しさん@120分待ち:03/02/26 19:27 ID:kkBsEbmm
オレも株やってるんだけどOLC株は入場者数とかとあまり連動しないよ。
決算良くても上がらなかったり、3月9月の優待確定過ぎても下がらな
かったり、訳わからんところがある。
282名無しさん@120分待ち:03/02/26 19:29 ID:B4jeQqj3
279 名前:デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/02/26 19:19 ID:866yKEqf
>>276
株価を見ればだいたい入場者がどうなるか分かるんじゃ
ないですか。

281 名前:名無しさん@120分待ち :03/02/26 19:27 ID:kkBsEbmm
オレも株やってるんだけどOLC株は入場者数とかとあまり連動しないよ。
決算良くても上がらなかったり、3月9月の優待確定過ぎても下がらな
かったり、訳わからんところがある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

276 名前:名無しさん@120分待ち :03/02/26 19:17 ID:ZO+hlpIt
ていうかデューク、
風説の流布でもうすぐ逮捕されるぞ
この板、IP記録が警察に提出可能なように記録されてるし
プロバイダと電話会社はすぐ通信記録を提出するし

278 名前:名無しさん@120分待ち :03/02/26 19:19 ID:B4jeQqj3
先日中二の男子生徒が2chにした書き込みが原因で補導されましたね。
注意したほうがいいですよ>デュークさん
283デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/02/26 19:32 ID:866yKEqf
じゃあ今の僕の274の発言は僕の妄想って事でよろしく。
オリエンタルランド様、迷惑かけてすみませんでした。
もうここには来ません。
284名無しさん@120分待ち:03/02/26 19:33 ID:B4jeQqj3
無責任な奴 藁
285名無しさん@120分待ち:03/02/26 19:34 ID:FHPdbpq0
デュークさんへ
あんたが逮捕・拘置・収監・刑期終了するうちに
状況は変わってるかも
286デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/02/26 19:50 ID:866yKEqf
刑務所楽しみ
287デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/02/26 20:16 ID:866yKEqf
仕事せずに飯が食えるのもいいもんだな。
288名無しさん@120分待ち:03/02/26 20:47 ID:kkBsEbmm
刑務所には作業という名の仕事が待ってるよ。
毎日朝8時から午後4時40分まで、家具作ったり蚊取り線香作ったり。
289名無しさん@120分待ち:03/02/26 21:23 ID:03VaWou7
>デューク東郷

東郷だけじゃなく新光証券やドイツ証券も訴えろよ
下記の入場者数が予想以下だとしてレイティング引き下げてたぞ

ってゆうかヤフ−のOLCの板で当たり前のように噂交わされてる事を
2chでカキコすると逮捕されるのか、鼠ヲタって馬鹿?
290デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/02/26 21:27 ID:866yKEqf
おお、ようやく僕の味方がでてきてくれました。
289さん、ありがとう。
291名無しさん@120分待ち:03/02/27 11:42 ID:089I1gea
>鼠ヲタって馬鹿?

正解!!
292名無しさん@120分待ち:03/02/27 14:23 ID:k7trf44v
デュークよぉ、お前リアル厨房?
マジでビビって削除依頼なんかしてんじゃねえよ(大藁
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027778160/62-63
293名無しさん@120分待ち:03/02/27 18:43 ID:DCdZAnB4
>292
(W
294デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/02/27 19:17 ID:CpsS8jP3
>>292
よく見つけてくるなあ。感心、感心。
295デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/02/27 19:20 ID:CpsS8jP3
リアル厨房のデュークです、よろしく、ネズミ信者の皆様。
296バー:03/02/27 19:28 ID:r00PAASa
「株式」オリエンタルランド(4661)−個別銘柄ショート・コメント

*14:23 <4661.> オリエンタルランド 6110 -40
5営業日続落。ドイツ証では、入園者数の不振を背景に投資判断を「Buy」から
「Hold」に引き下げたもよう。今期の想定以上の入園者数の落ち込みと、来期の伸
び鈍化により下落するリスクがあると判断し、目標株価も8700 円から5500円に引
き下げたようだ。
297名無しさん@120分待ち:03/02/27 19:46 ID:TZ6qnCRu
TDRも決して勝ち(楽勝)では無いよな
マックが赤字になるくらいだから この不況はかなり痛いね
298名無しさん@120分待ち:03/02/27 19:48 ID:M7tGeP42
鼠ヲタ必死だな!
299名無しさん@120分待ち:03/02/27 22:11 ID:aW/qIH2d
踏んだり蹴ったり、今日は醜い奴が多いなあ 
いちいち反応してそんなにネズミヲタに興味があるのか? 藁
300名無しさん@120分待ち:03/02/27 22:27 ID:UWwO44FP
ヲタ氏ね
301名無しさん@120分待ち:03/02/28 01:36 ID:AjjIbtpY
ドイツ証券の予想はTDR2550万人予想に対して
80万下回るとのことです,、、、たった80万で
大げさな、TDRの規模なら3月だけで帳消しできるかも

あと>>300そんなレスしても相手はなんも思わんと思われ・・
むしろ自分の無恥をさらけ出してるだけ。
302名無しさん@120分待ち:03/02/28 02:00 ID:+P4+4lB5
鼠ヲタにとって、TDRの入場者が減る事なんてあってはならない事なんです。
303名無しさん@120分待ち:03/02/28 06:14 ID:+nJnBRJ4
ヲタは入場者が減ればすいてるって喜ぶよ、入場者が減って困るのは
オレみたいな塩漬け株主だ。なんとかしてくれ!
304名無しさん@120分待ち:03/03/01 01:32 ID:xAeD0qGl
>>301
80万人ダウンって、何%ダウン?
3%じゃない!
そんなの誤差の範囲じゃないの?
305名無しさん@120分待ち:03/03/01 02:04 ID:4nX6lRgq
>>303
ほとんどのヲタは流行にのっているだけの即席ヲタだから
人気が無くなればあっというまにヲタを辞めるよ。
真性ヲタは、客が減れば喜ぶだろうが、そんなのはごく少数だろう。
いってみれば、いまだにおにゃんこクラブのファンを続けているようなのが真性だな。
306名無しさん@120分待ち:03/03/01 11:21 ID:KcHj2n7N
んで>>305はなにに興味をもってこの板に来てるの?
やっぱ君も・・・以下略
307名無しさん@120分待ち:03/03/01 14:18 ID:MJtLsS/u
アリバシティ神戸ってまだ生き残ってるみたいだけどどーなんだろ…
308名無しさん@120分待ち:03/03/03 20:58 ID:pkNXuKHn
東条湖ランドは大丈夫か?大昔一度だけいったことあるが
ぜんぜんやる気の無さそうなところなんで幼心に
潰れるんちやうかと、マジ心配したが。
…というか、平日の昼間に園内に親子三人って寒すぎ
309名無しさん@120分待ち:03/03/03 21:02 ID:pkNXuKHn
みんな荒川遊園になっちゃえ!
310名無しさん@120分待ち:03/03/04 00:52 ID:0Cgwhayn
>>308
想像して笑えた
遊園地って、混むと嫌なのに、ガラガラもまた辛いね。
311名無しさん@120分待ち:03/03/04 21:38 ID:2kZfO8aP
>>306
オタって、鼠ランドが混んでいる方がいいの?ガラガラがいいの?
混んでいるとアトラクションとかあまり楽しめないけど、ガラガラなら宗教価値がおちるよね?
312名無しさん@120分待ち:03/03/04 23:08 ID:patWZ3+p
東武動物公園よりも、東武ワールドスクウェアの方がヤバいような…
313名無しさん@120分待ち:03/03/11 08:32 ID:M4a5iY6W
テーマパークではないが、宮城のマリンピア松島(水族館)が
マジでやばいらしい。
314名無しさん@120分待ち:03/03/11 20:39 ID:2+j3r+w1
千葉市動物公園もやばいだろ
315名無しさん@120分待ち:03/03/11 20:41 ID:nTErFzEC
>>311
おそらくオタによって違うでしょ
一くくりにしたら、また面倒なことになるよ

あっ・・・煽りだったか・・・
316名無しさん@120分待ち:03/03/12 01:03 ID:kbsd/uOx
>>315
でも、「混んでいるほうがすき」というのは真性ヲタじゃないでしょ。
ヲタなら、「たとえ誰も来なくなっても、最後の一人でも自分は行きます」
といわなくては。
317山崎渉:03/03/13 15:06 ID:r6oDuK3l
(^^)
318名無しさん@120分待ち:03/03/13 15:49 ID:b2resREg
>316
真性のマイケル・ジャクソンは一人で貸し切りだもんな
319名無しさん@120分待ち:03/03/18 19:37 ID:PGiI6tqf
320名無しさん@120分待ち:03/04/16 23:23 ID:WtO6neIg
>>318
4500万円だもんなぁ。
321名無しさん@120分待ち:03/04/16 23:26 ID:hbc3lixW

東条湖はテコ入れ済。
千葉市動物公園は公営なので血税注ぎ込まれ。
東武は動物が何とか・・・でワールドはヤヴァイ。
倉敷チボリもやばいけど、志摩スペもハーモニーランドもやばい。

何処もかしこもヤバヤバ。
322山崎渉:03/04/17 10:55 ID:9o2U+ko5
(^^)
323名無しさん@120分待ち:03/04/17 20:32 ID:2o9oGmuB
OLCはハウステンボスの再建を
するかな?
324山崎渉:03/04/20 05:34 ID:fv15Txch
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
325名無しさん@120分待ち:03/04/21 17:34 ID:0LZJ6m61
TDRはないんじゃない?TDLなんてだれがなんて言おうと
世界2位の入園数なんだしさ
326名無しさん@120分待ち:03/04/21 20:45 ID:3TpZYAxj
ワープステーション江戸はやばい!
日曜も人がいないの。
327佐々木健介:03/04/21 20:46 ID:eTpM4/xt
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.muryou.gasuki.com/kensuke/index.html
328AAA:03/05/01 23:25 ID:M4o2xVJ3
民間信用調査会社・帝国データバンクによると、香川県綾歌町で四国最大のテーマパーク
「レオマワールド」を運営するレオマが1日までに、民事再生法の手続き開始を大阪地裁に
申請したことが分かった。負債総額は約1394億円。債務を軽減した上で新たな支援先を
探し、早期の営業再開を目指す狙いと見られる。(毎日新聞)
 
 次はどこだろ
329山崎渉:03/05/22 01:41 ID:Osi+Sysr
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
330名無しさん@120分待ち:03/05/26 12:31 ID:IbJbQO37
USJ
331山崎渉:03/05/28 16:22 ID:fifkesgi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
332名無しさん@120分待ち:03/06/21 13:19 ID:o0Eer4tE
あげ
333名無しさん@120分待ち:03/06/23 01:39 ID:n8LEvgAV
USJはかなりやばいよ今ものすごい人員削減、コスト削減やってるみたいよ。
夜中の点検する人や掃除の人までクビ切ってるらしいよ。
ばかだね、上層部で一日中ハナクソほじくってるやつらのクビ切ればいいんだよ。
最近なんかパーク汚くない? アトラクションはよく止まるしさ。

334名無しさん@120分待ち:03/07/02 01:41 ID:CWvxwKCB
(´;ェ;`)
335名無しさん@120分待ち:03/07/02 10:50 ID:9sLVF95u
東条湖ランドは?今なんて名前になったっけ?
336名無しさん@120分待ち:03/07/02 11:34 ID:H9uisSdJ
どぶねずみは只今ミーティング中です
337名無しさん@120分待ち:03/07/02 14:11 ID:TARx14H1
>>335
おもちゃ王国、じゃなかった?
338名無しさん@120分待ち:03/07/02 14:16 ID:b073Kywx
西武園遊園地
339名無しさん@120分待ち:03/07/03 19:47 ID:XqmsS/1n
奈良ドリームランド
340名無しさん@120分待ち:03/07/03 19:54 ID:VYyRq3yZ
>>339
まだつぶれてないの?
あそこまで真似るんなら、いっそのこと
「ファンタズミック」でもやってしまえばいいんだ。

コワイモノ見たさで、鼠ヲタが来るぞ。
341名無しさん@120分待ち:03/07/03 19:58 ID:JRzc4pIy
出来ないって
342名無しさん@120分待ち:03/07/03 20:39 ID:lBi1QbXt
北海道のグリュック王国はなんかもうHPもつながらないので
ダメポに近い状態だと思います

関連スレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1045202632/l50
343_:03/07/03 20:39 ID:d6ldzSF9
344けいちん:03/07/08 00:09 ID:gtfROI2D
岐阜県のセキスポファミリーランドの情報求む。
ついでに島根県匹見市の巨大迷路行ったことある人いませんか?
345名無しさん@120分待ち:03/07/08 00:26 ID:pbgkQo7H
夕張の遊園地まだあるかな20年前に行きました
346クリン:03/07/08 22:24 ID:fVrlEEvV
アメージングの最後はひどかった。巨大な駐車場の真中に
マンションのモデルルームが出来ていた。
347名無しさん@120分待ち:03/07/09 01:33 ID:C/7at3Kh
でも、どんなに潰れそうでくだらない遊園地でも、幼児を連れて行くと
すごく楽しそうにするんだよね・・・
大人はなにかしら複雑な気分だな。
348けいちん:03/07/09 22:32 ID:ZTKUpShe
夕張石炭村ですね。まだあるみたい、近くに岩見沢のミツイパークも
あるけど流行っているのかな。
349名無しさん@120分待ち:03/07/09 23:24 ID:xdDLLeTd
age
350名無しさん@120分待ち:03/07/10 00:11 ID:XRC6TI4d

ワイルドブルー横浜 閉鎖
横浜ジョイポリス 閉鎖
横浜ドリームランド 閉鎖
ダイナレックス本牧 閉鎖
3セク シーパラダイス ガラガラ
市営 ズーラシア ガラガラ
向ヶ丘遊園  閉鎖
鎌倉シネマワールド 閉鎖
手塚治ワールド 中止

神奈川悲惨(w
351名無しさん@120分待ち:03/07/10 04:56 ID:e/i2DJ3X
>>350
ただの東京のベッドタウンなのに都会だと勘違いした報いだろ。
352名無しさん@120分待ち:03/07/10 05:01 ID:5QwD/DUp
あやめ池は規模縮小するようだ。
353_:03/07/10 05:29 ID:S/ZedXko
354けいちん:03/07/10 21:58 ID:+V3IzJZ5
セキスポファミリーランドの情報を求む
355名無しさん@120分待ち:03/07/11 05:58 ID:Y+Vdmhw7
行ったことないなあ
356タラ:03/07/11 23:11 ID:oHL1SdSP
354>> そこには何かすごいのがあるの?
357名無しさん@120分待ち:03/07/12 05:15 ID:fTYdEtcs
仁尾サンシャインランド
358けいちん:03/07/12 08:03 ID:4qcqfKG+
357>> 仁尾サンシャインランド
どこにあるのですか?
そこには巨大迷路があるのですか?
359名無しさん@120分待ち:03/07/12 10:17 ID:ShHVxCY5
age
360名無しさん@120分待ち:03/07/12 12:00 ID:C3+mkSkx
USJが危ないらしい。親戚のおやじが言ってた。
361名無しさん@120分待ち:03/07/12 13:28 ID:OCddLOnm
親戚のおやじ が危ないんでしょう。
362@@@@@:03/07/12 15:14 ID:f5Iw22jL

◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
ココは丸見え! 今ならまだ消されてないよ。たぶん・・・
363名無しさん@120分待ち:03/07/12 21:25 ID:o9yLHtSG
西武園暑いとプールは込むけど、園はガラガラ
がんばれ西武園
364名無しさん@120分待ち:03/07/12 21:28 ID:BOF5HmGS
2年目で早くも客数採算割れのUSJが危ないのは自明なんだが、いかんせん御役所遊園地だから簡単に潰すワケにもいかない。
同じく3セクの海遊館でさえ、出来て2年は黒字だったのに…(3年目から赤字だがw)

365けいちん:03/07/12 21:28 ID:o9yLHtSG
西武園にも巨大迷路があればね
行くんだけどな
366けいちん:03/07/12 21:30 ID:o9yLHtSG
USJは行きたかったけど、俺賞味期限に厳しいんだよね
古い物くわせていたというとガッカリだね
367名無しさん@120分待ち:03/07/12 21:36 ID:BOF5HmGS
西武園か、、遊園地は今や土日のみの営業にまで落ち込んでるな。
同じく西武系の豊島園はガラガラなのに辛うじて平日もやってるし、クア施設など新たな投資で巻き返しを図ってる。
これが都会と田舎の差か…w
368けいちん:03/07/12 22:49 ID:aXSjaZOr
遂に西武園は入場料大人も子どももワンコイン500円
苦しそう
369名無しさん@120分待ち:03/07/12 23:22 ID:x3hKDjip
>358

仁尾サンシャインランド(香川県)は、既に閉鎖されております。
現在、施設の大部分は解体されていますが、巨大迷路の
入り口だけは辛うじて残っている状態だったと思います。
370けいちん:03/07/13 00:23 ID:53xD4MAt
>369
レスありがたし、所で現存する巨大迷路(どうせ死にそうだろうけど)
どこか知りませんか?
371名無しさん@120分待ち:03/07/13 00:30 ID:lL5BPpTs
あげましょう
372クリン:03/07/13 07:34 ID:p/B63hYs
相模湖ピクニックランド 迷路生きてるかな?
5年前に行った時、既に朽ちかけていた。
373名無しさん@120分待ち:03/07/13 09:25 ID:2fSzObeR
>370

イキの良いところで、USJのスヌーピープレイランドに迷路があるそうです。
巨大かどうかは不明ですが…。
374名無しさん@120分待ち:03/07/13 12:12 ID:5sx52ou+
>373
スヌーピープレイランド自体が屋内です。
多分四畳半くらいの巨大さだと思われ・・・
375名無しさん@120分待ち:03/07/13 12:30 ID:3j+0miPH
みつけました!




http://www.dvd-yuis.com/

376名無しさん@120分待ち:03/07/13 13:03 ID:OejDPNjf
>>374
スヌーピープレイランド(屋外)…ウォータースライダーとか迷路
スヌーピー・サウンド・アドベンチャー(屋内)…ミニコースターとかゲームっぽいお遊び

子供用の迷路だけどさすがに四畳半では(藁
行った事ない人がてきとーなこと書かないように
377クリン:03/07/13 14:13 ID:Zf3rgrp4
えらいUSJもし行くことがあれば行きます。東京からじゃ
中々USJには行け無いけれど
ディズニーよりは気にいった。
このスレ盛り上げようよ
まともなのデイズニー関連ばかり
378名無しさん@120分待ち:03/07/13 18:04 ID:VUul+FMz
九州の遊園地ガタガタという感じ
379迷路ファン:03/07/13 22:56 ID:xe9R+ek7
370>岐阜県は関市にあるセキスポファミリーランドに
残っているらしい。詳細は知らない。行ってみて体験を
書いて下さい。
380名無しさん@120分待ち:03/07/15 00:01 ID:x7XoEcSS
370>修善寺のサイクルスポーツセンター
まあまあの規模、行ってミソ
381名無しさん@120分待ち:03/07/16 06:05 ID:eRxr29HW
あげとく
382名無しさん@120分待ち:03/07/16 21:43 ID:TEcgCGny
熱海の後楽園遊園地 10年前からたそがれていた。
まだ元気にやってるかな
熱海自体が元気なさそう。今度行くからね
383名無しさん@120分待ち:03/07/17 06:34 ID:F533Qutz
あげ
384名無しさん@120分待ち:03/07/17 06:44 ID:at2LLJPm
385名無しさん@120分待ち:03/07/17 22:01 ID:yryPWJ9s
夏の遊園地はプール以外は苦しいね
386proxy210.docomo.ne.jprlo:03/07/17 22:23 ID:7QfhPdqv
kinkyu.2ch-news#syougakusei
387proxy213.docomo.ne.jprlo:03/07/17 22:27 ID:QmEjNOV7
kinkyu.2ch-news#syougaksei
388名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:13 ID:r0H/pO3J
age
389_:03/07/17 23:14 ID:ojvo+3wJ
390名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:45 ID:O//2Fh7L
どこもかしこもガラガラで危ないのか。
日本人は一体余暇に何してるんだろうね。
サービス残業に追われてるのか?
391名無しさん@120分待ち:03/07/18 05:56 ID:64Rdc3/C
群馬のサイクルスポーツセンター頑張れ
392名無しさん@120分待ち:03/07/18 17:53 ID:n9w5jVZ8

パチンコが娯楽の王様な国って・・・・。

393けいちん:03/07/18 23:08 ID:FvyGPGtj
相模湖ピクニックランドまだ迷路あるみたいだよ
394名無しさん@120分待ち:03/07/19 10:46 ID:UMeSaLCM
梅雨が続いて西武園のプールに行けない
395age:03/07/20 23:12 ID:P5561DHT
もう少しガンバ
396名無しさん@120分待ち:03/07/21 00:52 ID:6Q44mLhg
よみうりランドも西武園に近い状態じゃないか?やっぱり夏だけだし。
昔ほど今はアイドルイベントなんかもやらなくなったよね。イーストで。
新しいアトラクションもぜんぜん増えないみたいだし。
397_:03/07/21 00:55 ID:3id/VR2j
398_:03/07/21 01:13 ID:3id/VR2j
399名無しさん@120分待ち:03/07/21 01:57 ID:cyj5vIX1
西武は西武園を潰して豊島園の復活に力を入れた方がイイと思うんだよな。
西武園、場所がら再活性化は不可能だろ。
400_:03/07/21 02:16 ID:3id/VR2j
401_:03/07/21 03:33 ID:3id/VR2j
402_:03/07/21 04:59 ID:3id/VR2j
403_:03/07/21 05:00 ID:3id/VR2j
404迷路ファン:03/07/21 07:46 ID:CiztfGhz
いや豊島園は意外と便が悪い。西武線も色々支線だし不便だ。
しかも売却益は豊島園の方がはるかに望める。(土地タカシ)
むしろユネスコ村・西武ドーム・西武園・狭山スキー場と
色々揃っている(全て更新が必要な施設だが)
こちらも便は悪いけど
更にトトロの森風巨大迷路があれば・・・
405_:03/07/21 08:36 ID:3id/VR2j
406_:03/07/21 09:24 ID:3id/VR2j
407_:03/07/21 10:01 ID:3id/VR2j
408_:03/07/21 10:52 ID:3id/VR2j
409_:03/07/21 11:26 ID:3id/VR2j
410名無しさん@120分待ち:03/08/03 22:20 ID:pIr0yRz+
USJ 今月いっぱいで閉鎖です。って
411名無しさん@120分待ち:03/08/06 09:01 ID:TAJiTRYA
パリのユーロディズニーはマジでやばいらしいね。
412名無しさん@120分待ち:03/08/06 09:33 ID:xtzJizWg
>>411
ていうか、ディズニーランドは東京以外はどこもやばい。
413名無しさん@120分待ち:03/08/10 19:04 ID:iSGoyPQ7
>>326
漏れ茨城県民だけどワープステーション江戸は
まだ1度も行った事ない。
オヤジが1度行ったみたいだけど
「つまらない、日光江戸村のほうがマシだ。」
って言ってた。おまけに交通が不便だし。
茨城ってろくな遊園地作らないよな。

>>410
ソースは?
414山崎 渉:03/08/15 21:23 ID:ypwLBXkg
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
415山崎 渉:03/08/15 23:28 ID:ypwLBXkg
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
416名無しさん@120分待ち:03/10/16 18:26 ID:achK7yYl
日本ランドHOWゆうえんち
ナンジャタウン
417名無しさん@120分待ち:03/10/16 19:46 ID:ISMbVvlX
多摩川園。
418名無しさん@120分待ち:03/10/23 08:55 ID:Vm64aVMs
ハウステンボスの中に売家があったの??買った人おるのかな??

姫路セントラルパークは危なくないのか??
419名無しさん@120分待ち:03/11/28 21:07 ID:FZ2RTmw3
とりあえず、時代村グループは駄目だと思う。
420名無しさん@120分待ち:03/12/26 13:16 ID:Y7D2i13x
ラグナシアかな。
421名無しさん@120分待ち:03/12/26 14:11 ID:X31rdgCQ
 かなり強気の値段設定ですな。シアター系しか無いのも・・・。
駅からのシャトルバスも休止(廃止)ってのも随分寂しいな。
http://www.wsedo.co.jp/index.htm

 しかしどうして安易な思いつきだけのパークを作る
自治体、3セク、業者が多いんだろう?膨大な借金抱えて、
次々とパーク潰すだけで、頭悪すぎ。対投資規模に対する回収予想
を科学的に分析せずに安易にカネだけ貸す銀行も逝ってよし。
422名無しさん@120分待ち:04/01/20 19:24 ID:IHH1YBg6
花やしきか・・・
423名無しさん@120分待ち:04/01/20 20:42 ID:1m5z05eS
別に花やしきは堅調に動いているのだから、大赤字の元になった大型コー
スター設計開発部門がアボーンする………のはヤだなぁ
424名無しさん@120分待ち:04/01/23 14:28 ID:2COM7cKF
あやめ池遊園地閉鎖!
425名無しさん@120分待ち:04/01/23 14:30 ID:2COM7cKF
あやめ池遊園地閉鎖決定しました。
426名無しさん@120分待ち:04/01/23 15:16 ID:AtPKQldJ
奈良まで行かないからカンケイナシ

〇_〇
( ・(ェ)・)スケートはどうなる?
427名無しさん@120分待ち:04/01/23 17:24 ID:FZSp1iH8
>>424-426
土曜休日の急行快速急行菖蒲池駅臨時停車なくなるな。
428名無しさん@120分待ち:04/01/24 18:10 ID:7swH+wXd
まぁ、ハウステンボスはそのうちあぼーんだな。

USJも、ハッキリいって、ウォルト・ディズニーの「うさぎのオズワルド」をパクッた
会社が運営してるんだから、いつつぶれてもおかしくはないだろう。

富士急ハイランドは、あの超怖コースター「FUJIYAMA」がある限りつぶれない。

また、TDR(TDL&TDS含む)は、とりあえず、中国(つーか香港だな)ディズニーランド
ができても、日本人は、金かけてまで海外のディズニーランドに行く気はない(ヲタクは別)
だから、TDRはダイジョウブ。

サンリオは、まぁそのうちあぼーんだな。
1回逝ったことはあるが、かなり女、それも子供むけで、かなりつまらなかった。

日光に逝って、江戸村。
まぁ、これもかなりつまんないし、アトラクも意味不だし、別にキャラクターが、某テーマパークのネズミ
より100倍ブチャイクだったからそのうちあぼーん。

ウエスタン村は、見るからに2010年以内にあぼーん。
なんつったて、看板取り替える金もない。
ハッキリ逝って、字が見えないほど汚れてる。

429名無しさん@120分待ち:04/01/25 17:24 ID:A523xfAv
東郷の見方をするわけじゃないが、>>282
そんなこといったらこの2chにカキコしてるヤツの半数以上
逮捕ってるぞ。
430名無しさん@120分待ち:04/03/14 14:51 ID:JpH2Oifv
まだあったんだ、このスレ・・・
431名無しさん@120分待ち :04/04/09 20:44 ID:lEIr69YV
はっきり言って、NTでしょうね「赤字を、大量にばら撒いているんだ物」。
之では、赤字覚悟の出欠大サービスじゃないの「不良債権、回収出来ません」。
432西武線住人だけど:04/05/08 08:58 ID:+OGJw7iD
>>399-404
確かに、豊島園はまだまだ一応行く気になる

でも、交通の便云々は確かだな
西武線から直でいければいいのに

それでも、西武園よりはだいぶ行きやすいはず
433名無しさん@120分待ち:04/05/12 03:29 ID:yN4I9/Gi
田舎の人は高速道路とか新幹線が出来ると、首都圏からドッと人が来る、
と誤解してテーマパークに色気を出すんだけど、実は首都圏へドッと流
出しちゃうんだよね。
434名無しさん@120分待ち:04/05/14 15:40 ID:XpSf6pxo
>432
直通もあるし、新線もあるし、交通の便はそう悪くないと思うが
435名無しさん@120分待ち:04/05/29 21:04 ID:3ELgsIh2
つきにいちどのほゆ
436名無しさん@120分待ち:04/07/18 15:02 ID:Z1tnrt1v

漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

437名無しさん@120分待ち:04/07/19 15:57 ID:u63/JMDW
>>433
しかも時間短縮効果で、都会からの日帰りレジャー組みが増加するし、滞在時間も短くなる。
車旅行も増えると少し遠くでも施設の整った場所に行くから、中途半端な観光地は寂れる。
438名無しさん@120分待ち:04/08/03 21:33 ID:0RaP0Yeo
では>>428ジャングル大帝をパクったディズニーが潰れない理由を教えてくれ
439名無しさん@120分待ち:04/08/03 22:41 ID:Sdl61VI9
バンビをパクったジャングル大帝
440名無しさん@120分待ち:04/08/06 11:11 ID:ZvOgJMGd
>>438 ミッキーの力は偉大だ。著作権が切れたらどうなるかわからんがな。
441名無しさん@120分待ち:04/08/12 00:24 ID:4Rhgcccw
ずえったい伊勢安土桃山文化村(旧伊勢戦国時代村)。

天守閣しょぼっ!!

入場料たかっ!!

入場者がらっ!!
442名無しさん@120分待ち:04/08/12 00:27 ID:s5pzXY9O
PSJ
443名無しさん@120分待ち:04/08/12 11:33 ID:UdlN/ebC
>>440
ディズ○ーは著作権が切れたら更新してんじゃん。
米国にはその為の法律…(ry
444名無しさん@120分待ち:04/08/19 20:07 ID:lD8hGr/A
445名無しさん@120分待ち:04/08/28 10:51 ID:AuBQdlef
>>428
うさぎのオズワルドって何?
446名無しさん@120分待ち:04/09/03 23:42 ID:6nLFCWw3
>対投資規模に対する回収予想を科学的に分析せずに安易に
>カネだけ貸す銀行も逝ってよし。

何を基準に融資してるんだろうって疑問に感じる事ありますよね。
過去に失敗事例が限りなくある上に素人目にも数年後に不良債権化
するのは目に見えてるような安易な発想の企画が通ってしまうのが
不思議で仕方ありません。
447名無しさん@120分待ち:04/09/04 00:10 ID:LO/qT8oj
チボリ公園じゃない?
448名無しさん@120分待ち:04/09/04 03:47 ID:6nYpzeE/
浜名湖パルパルは?
遠鉄の超堅実経営が仇と出るか、吉と出るか
449名無しさん@120分待ち:04/09/06 07:52 ID:Q3i3mJmq
>445
ウォルトが製作をしたアニメ
版権を配給会社にもってかれました。
ミッキーマウスの元になったといわれてます。
450名無しさん@120分待ち:04/11/17 23:30:35 ID:e7JWrbaO
スペイン村支援age
451群馬のJA沢田薬王園:04/12/13 02:38:31 ID:Qmyc07o0
群馬県の四万温泉の近くにある薬王園というテーマパークには行ったことありますか?
452名無しさん@120分待ち:04/12/14 00:41:39 ID:cKdfz6LX
ところでレオマワールドは大丈夫か?
453名無しさん@120分待ち:04/12/14 01:04:19 ID:9cYTWuDz
日光江戸村。ウェスタン村。東武ワールドスクェア。この3つはまじつまんねし江戸村なんて、入村料、ディズニーなみ。
454名無しさん@120分待ち:04/12/14 07:12:03 ID:BWMJcGwK
>>449

ウォルトが世間知らずだった、って事だよね?
ディズ●ーが版権!版権!ってウルサイのは過去のトラウマからか…
哀れだねぇ…
455名無しさん@120分待ち:04/12/14 07:38:55 ID:37W9oaxh
ベニーランド
456名無しさん@120分待ち:04/12/14 15:45:29 ID:LRmcUqtB
神奈川にある相模湖ピクニックランドはどーよ。
457名無しさん@120分待ち:05/02/06 11:47:52 ID:7HhTMyBt
>>454
そんな哀れな人から、キャラクターを使おうと
それにすがってる遊園地(U○J)はどうなるんだ?
なぁ?教えてくれ
458名無しさん@120分待ち:05/02/13 08:23:51 ID:kHoS0jUY
京王よみうりランドはどうなんだ?
459名無しさん@120分待ち:05/02/14 13:12:06 ID:rZ2Kqb/a
セントレア
460名無しさん@120分待ち:05/02/14 13:15:48 ID:nJszRFwr
このスレ長生きだな。
スレタイに反して
461sakura:05/02/14 13:39:07 ID:gmopdXt+
ナムコ・ナンジャタウン。なくなってフードテーマパーク
462名無しさん@120分待ち:05/02/21 20:49:36 ID:1+6MN223
向丘遊園地
463名無しさん@120分待ち:05/03/01 16:58:18 ID:teMlnHva
>>461
もう似たようなもんだろ。発展的解消を狙ってるね。
客足が落ちたら別の食べ物にすればいいし、リスクはすべてテナントの
店持ち。商売がうまい!

個人的にはピューロランド、ワールドスクウェア、サマーランドを推したい。
464名無しさん@120分待ち:05/03/01 17:20:07 ID:cRDSqRsQ
>>463 カレーもいろんな種類食べられる。
465名無しさん@120分待ち:05/03/01 18:02:15 ID:fTEOAX10
サマーランド山奥過ぎるだろ〜
466名無しさん@120分待ち:05/03/02 18:08:06 ID:p+BUCCya
としまえん 休日なのにガラガラだった。
467名無しさん@120分待ち:05/03/03 02:15:32 ID:mlskGRuK
ナンジャはどんな名前に生まれ変わるんだろう・・と思った
468名無しさん@120分待ち:05/03/03 12:01:08 ID:On7+VGLh
東北は・・
高子沼グリーンランド(福島)
仁別レジャーランド(秋田)
ほかにあいのりとかのあぼーんが昔から多い。
やはり雪国だから?

仙台は修学旅行生がくるから大丈夫でもリナワールド(山形)とか危なそう
469名無しさん@120分待ち:05/03/04 10:12:39 ID:JF7Ntciq
長島スパーランド。もう終ってる。
スチールドラゴンも動く予定がたってないし。
470名無しさん@120分待ち:05/03/04 12:48:31 ID:SAR5B+qT
シーガイア
471名無しさん@120分待ち:05/03/04 13:52:00 ID:vXtWExoO
spaceworld
472名無しさん@120分待ち:05/03/04 17:31:52 ID:BFbLk7MV
>>469
日本だと大怪我が出るとだめかねぇ。
バードメンとかアトラスタワーとか。

スチドラはスペックだけで大したことなかったじょ。
記録抜かれたミレニアムフォースの出来のよさといったら(;´Д⊂)
473名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 21:52:31 ID:fEnYDP/a
淡路ワールドパーク:見直しへ 県の外部監査で指摘 /兵庫

 県が出資する第三セクター「おのころ愛ランド」運営のテーマパーク「淡路ワールドパークONOKORO」(津名町)が、入園者の低迷から追加貸付などが行われなければ、存続できない状況になっている。25日、県の包括外部監査で指摘された。
 テーマパークは、85年に設けられた公園を明石海峡大橋の開通に合わせて98年3月、世界の有名な建物のミニチュアを集めて再オープンした。入園者は98年度に100万人を超えたが、入園者は減り続け、03年度には26万人まで落ち込んだ。
 県企業庁は土地などの賃貸料免除、低利融資などの支援を行ったが、03年度末の債務超過額は6億6900万円。
 県企業庁は「新年度の早い段階で、今後の対応を協議する」と話している。【
474名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 23:49:53 ID:XbgolfDK
小山遊園地って潰れたの?今やってない?
475名無しさん@120分待ち:2005/04/20(水) 21:21:41 ID:4k9fiAx4
つぶれた。
現在はアトラクションは全て死亡、つくばわんわんランド系の犬ふれあい園営業中だとか。
476名無しさん@120分待ち:2005/04/21(木) 00:36:40 ID:F5Iv7Mr3
>>475
栃木は、瀕死のテーマパークが山の様にあるな。
477名無しさん@120分待ち:2005/07/07(木) 02:53:58 ID:2f27irz3
478名無しさん@120分待ち:2005/07/07(木) 07:59:19 ID:IKR/ziIY
>>476
某銀行が破綻した影響で融資もままならなくて、非常に危険な状態なんじゃないかね。
都銀への譲渡は、栃木県が大反対してて(そりゃ融資査定が厳しくなるワナ。)
進んでないみたいだけど。
479名無しさん@120分待ち:2005/07/09(土) 06:15:49 ID:vB9HPXa2
【企業】プリヴェチューリッヒ、京成電鉄実質筆頭株主に TDL買収は否定【07/05】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1120560945/l50
480名無しさん@120分待ち:2005/07/09(土) 22:19:52 ID:7GGl1sIX
おもちゃ王国はまだ営業してるのかい?
481USJ:2005/07/09(土) 22:30:49 ID:kq/WSVT+
開業前見通しより2百億減 USJ売上高、苦境裏付け

米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪
市)を運営する同市の第三セクター「ユー・エス・ジェイ」の2004年度
の売上高が、開業前の収支見通しより約240億円下回っていることが9日
分かった。
大阪市の内部資料で判明した。ユー・エス・ジェイは4年連続で最終赤字を
計上し、04年度で累積損失は316億円。経営状況の厳しさをあらためて
裏付けるとともに、事前の見通しの甘さが問われそうだ。
 資料は01年のUSJ開業前に策定された収支見通しで、01、04、0
6年度の決算予想を記載。それによると、04年度について、売上高を94
0億円と試算。だが実際は700億円だった。経常損益は20億円の黒字予
想だったが、実際は31億円の赤字。累積損失も85億円と大幅に少なく見
積もっていた。
(共同通信) - 7月9日16時53分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050709-00000118-kyodo-soci
482名無しさん@120分待ち:2005/07/10(日) 00:33:29 ID:QhivKWaX
USJマジつまんね。
スパイダーマンのどこがNo.1アトラクなんだかw
そろそろ潰れてもいいだろ。
483名無しさん@120分待ち:2005/07/17(日) 23:49:29 ID:Ov6g74Li
>>480
してるよ。なんとか。
484名無しさん@120分待ち:2005/07/24(日) 04:28:37 ID:qMQQfGW/
次は福岡にある『かしいかえん』だ!!まず間違いない!!
485名無しさん@120分待ち:2005/07/24(日) 04:43:16 ID:SRm7LoHI
三日月村。
20年ぶりにいったらひどい廃れ様だった・・・
486名無しさん@120分待ち:2005/07/24(日) 23:50:05 ID:aQPl/mg6
あげ
487名無しさん@120分待ち:2005/07/25(月) 12:31:45 ID:ilIHKAy4
>>485
税金でやってるから大丈夫(^^
488名無しさん@120分待ち:2005/07/25(月) 12:53:55 ID:5Ist4kld
意外とTDRだったりして、地震で液状化&地盤沈下。
危険地域に指定されて入園不可。 そのままあぼーん。
489名無しさん@120分待ち:2005/07/30(土) 23:41:12 ID:7LiTREH2
伊勢戦国時代村だろ?
高いし行きたいとも思わない
490名無しさん@120分待ち:2005/07/30(土) 23:56:24 ID:qfjWPRkb
膨大な赤字・未返済の借入金・地震債未発行・随所で進む地盤沈下・埋立地の液状化

⇒USJそのままあぼーん。
491名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 01:35:27 ID:d9T7E0oP
オリエンタルランド(TDR)よりユー・エス・ジェイ(USJ)のほうが先に倒産する。
これ確実。
492名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 02:08:55 ID:/mx8xQOj
>>490
>随所で進む地盤沈下・埋立地の液状化

埋立地ってあんた・・・
100年以上前からある土地なんやけどね
しかも、安治川スーパー堤防の高台なんやし
いったい何所と勘違いしとるんや?
493埋め立てて出来た此花区と周辺地域:2005/07/31(日) 02:47:47 ID:+4gklD/T
>大阪は、海を埋め立ててつくられた都市です。今の大阪市域は、かつて、
>ほとんどが海か湖で、陸地は上町台地の辺りしかありませんでした。
>商都の水運を担った掘割も、もとは、湿地帯を陸に変えるために掘った
>水抜きの水路です。「大阪は水の都」とよく言われますが、人々の暮らし
>が水辺と近かったというだけではありません。大阪は、人々が水と闘って
>きた歴史をもつ、「埋め立て都市」なのです。

>埋め立てで何を造って来たかと言うと、ひとつは市街地の拡大。新地と
>呼ばれる町がそうです。もうひとつは、生産のための農地、すなわち新田
>です。江戸時代、海に堤防を造って内側の水を抜き、土を盛って農地にす
>る事業を繰り返して、今の港区、此花区などが陸地となりました。大きな
>計画があって、大規模に事業を行うのではなく、民間の開発主の手によっ
>て、少しずつ先へ先へと進めてきたのです。古い地図をみると、堤防に縁
>取られた新田が、ブドウの房のように連なっているのがわかります。現在、
>この地域の道路の方位が地域によって微妙にずれているのは、堤防や、新田
>の中の水路や、あぜ道の形が残っているからです。
>西へ西へと農地を造って行くと、必然的に、川筋が長く浅くなっていきます。
>近世以来、川の浚渫は、治水のためにも、海と都心を繋ぐ交通である水運を
>維持するためにも、非常に重要な作業でした。
494名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 02:52:05 ID:/mx8xQOj
江戸時代〜昭和初期にかけてなw
495名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 03:07:45 ID:pFfToVoa
だから軟弱なんだろうね、あの辺り…

それにしてもいくら資金がないからとはいえ、
ひび割れた建物の床とかいい加減に補修すべきだと思う

施設維持費もろくにないようだと今度が心配だね

そういえば桜島線の駅付近からエントランス付近は
ここ最近USJのために埋め立てたんだってね
もちろん税金で
496名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 03:38:39 ID:/mx8xQOj
>>495
>最近USJのために埋め立てた

安治川スーパー堤防の公共事業やけど、なんか文句あるんか?
しかも今まであった堤防の嵩上げ工事であって、埋立やないんやけどなー
497名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 03:45:09 ID:hhJMxQjn
はいはいわろすわろす

数千年前の植物堆積層の上が地震で大きく揺れると最近騒ぎになっているのに
たった100年程度で何を言ってるんだろ
498名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 03:59:35 ID:/mx8xQOj
その口調は件のOLC信者やな
日本の平野部すべてで起こりうる事柄を持ち出して何を言いたいんや?
関西では直近で阪神大震災を経験しとるから
震度7に耐えうる建築基準に準拠にしとるのになー
震災時も此花区では液状化現象の兆候すら見られんかったしー
499名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 04:29:43 ID:hhJMxQjn
はいはいわろすわろす

もう少し他の板をみたほうがいいよ
500名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 13:11:26 ID:d9T7E0oP
>>492>>496>>498
大阪人はだまってろよ。
501名無しさん@120分待ち:2005/08/20(土) 22:34:02 ID:xZmrc/u4
USJ倒産??結局どうなのかわかりません
502名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 11:09:17 ID:xuyp7G3Z
西武園入園しなかったけど見てきた。
土曜のくせにガラガラ。
西武球団がインボイスに完全に売却されたら潰れるな。確実に。
503名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 14:06:24 ID:PFtd2wkP
USJつまらなさ杉。これから行こうと思ってる人、考え直した方がよいよ。
いろんな面で、楽しいことよりムカつく事の方が多いから、温泉行っとけ。
504名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 23:47:38 ID:zkCMa8hH

USJもついに、六本木ヒルズオフィス最上階を乗っ取ってる
米国ゴールドマンサックス社のものになるのか・・・。
505名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 23:59:14 ID:FaAzl73S
まぁ、USJに圧倒的に足りないのは資金だし
上場させるには必要な要素ではあると思うよ
506名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 09:38:04 ID:f3raJkhQ
USJ倒産する前に逝っておくか‥ W
507名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 21:14:25 ID:3ZHk64jU
小山〜小山〜小山遊園地〜〜
懐かしい…
もう1回いきたいが、もう廃墟。。。
508名無しさん@120分待ち:2005/12/30(金) 11:12:41 ID:PxuYSoS0
このスレ破綻寸前
509名無しさん@120分待ち:2005/12/30(金) 12:44:53 ID:WtWMSkad
ナムコ・ナンジャタウンかな?
510名無しさん@120分待ち:2005/12/30(金) 14:15:22 ID:WtWMSkad
定期上げ。
511名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 21:18:48 ID:k5ZdbJ+N
ライ(ry
512名無しさん@120分待ち:2006/01/21(土) 20:23:02 ID:DIRzJdbW
>>501
テーマパークはアマゾンと同じ。
償却するまでは赤字が続くもんよ。
償却後は収支は予想できるよな。
513名無しさん@120分待ち:2006/01/22(日) 00:11:04 ID:WbGw1N4Z
東部動物公園
514名無しさん@120分待ち:2006/02/01(水) 14:16:29 ID:lzlfrSdn
■閉鎖された/される予定のパーク(関西地方)(2000年以降)

 玉手山遊園地(大阪)1908→1998/5/31
 
 さやま遊園(大阪)1959→2000/4/1

 レオマワールド(香川) 1991→2000/8/31

 恵那峡ランド(岐阜) 1970→2000/11/30(後、恵那峡ワンダーランドとして復活)

 琵琶湖タワー(滋賀)1963→2001/8/31

 伏見桃山城キャッスルランド(京都) 1964→2003/1/31
 
 阪神パーク(兵庫)1929→2003/3/31

 宝塚ファミリーランド(兵庫)1921→2003/4/7

 あやめ池遊園地(奈良) 1926→2004/6/6

 神戸ポートピアランド(兵庫) 1981→2006/3/31予定

--------------------------------------------------------------------------------
参考…http://www.richi.co.jp/ronbun/leisure.pdf
515名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 22:50:35 ID:Jp1Agntm
加賀戦国時代村は?
最近ニュースにでてた。
任意整理ってなに?
516名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 21:58:15 ID:QZYKBSxm
借金まけてくれって債権者にお願いすること
破産されたら借金返らんから、まけざるをえんと言う事
517名無しさん@120分待ち:2006/02/17(金) 18:48:20 ID:U3pg+KCf
良スレあげ
518名無しさん@120分待ち:2006/02/18(土) 00:10:27 ID:puJGNmPf
519名無しさん@120分待ち:2006/02/19(日) 17:31:02 ID:aMf8mOIj
っていうかデズネーの一人勝ちだろ
520名無しさん@120分待ち:2006/03/02(木) 21:33:55 ID:AMLIxbJl
奈良ドリームランド
521名無しさん@120分待ち:2006/03/06(月) 22:40:33 ID:wiCbEE9K
江戸村あぼーんマダー?
522名無しさん@120分待ち:2006/03/07(火) 20:18:08 ID:nHQvWn6d
>>521
その前にウェス(ry
523名無しさん@120分待ち:2006/03/07(火) 20:51:02 ID:kWPAPKS8
明治村がやばいらしい
524名無しさん@120分待ち:2006/03/07(火) 20:55:50 ID:q6WmB1+s
USJ逝ったよ、でもUSJは二度と逝かない。
525名無しさん@120分待ち:2006/03/07(火) 21:31:04 ID:0OEboG02
このスレ5年前からあるのか・・・
526名無しさん@120分待ち:2006/03/09(木) 12:06:15 ID:NatgYlzJ
EDO逝ったよ、でもEDOは二度と逝かない。
527名無しさん@120分待ち:2006/03/12(日) 00:51:24 ID:vEA7PoiF
北海道のルスツ・三井グリーンランド・小樽水族館はどうよ?
528名無しさん@120分待ち:2006/03/17(金) 00:45:47 ID:sEqgTqFX
USJ逝った
529死にくされド阿呆:2006/04/11(火) 00:11:39 ID:lNYZFClE
ID:/mx8xQOj
↑スーパー堤防の話ばっかw
 死ねやボケ
530名無しさん@120分待ち:2006/04/15(土) 14:38:50 ID:CmSDYqY+
なにムキになってんですか猿^^
531名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 02:35:25 ID:UguWQCNg
>>529( ^ω^)おまえが氏ねお初心者w
532名無しさん@120分待ち:2006/04/17(月) 04:42:52 ID:cWqHfMQ4

  r | |――┐  r――  ヽ
  L.! !_∧_∧ Li__   \
  ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  ←>>529
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
  | ._|--[_______________] / __) ノ )
 ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ

533名無しさん:2006/04/26(水) 11:44:39 ID:8VHSt3ek
ラグナシア倒産しそうな予感・・・
534名無しさん@120分待ち:2006/04/26(水) 12:09:43 ID:Dr8iFw1e
ユネスコ村は?
535名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 23:16:26 ID:o9rlmwZw
浅草のウルトラマン倶楽部は5月末をもって閉店だそうな
536名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 23:39:36 ID:NS1/h/oI
1000ならユニバーサルスタジオジャパン倒産
537名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 00:52:37 ID:l9CHR3j1
江戸村あぼーんマダー?
538名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 07:10:41 ID:5t5VSWW5
奈良ドリームランド閉館決定
539名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 08:10:16 ID:+qi8R6wd
↑本当に!?





有り得そうでで笑えないっす。(´・ω・`)
540名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 15:33:03 ID:JzI2ZJm+
まあ〜実際はガチで栃の木ファミリー牧場だな。
541名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 18:35:15 ID:cF8IfLWl
542名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 03:52:18 ID:0qDyJh9T
TDRは潰れないがOLCは潰れる。
USJは大阪府が絡んでるから潰れないよ。
543名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 04:14:29 ID:VOagRXPM
TDSかな?
544hage:2006/07/17(月) 23:34:57 ID:mRuuAMsS
2ちゃんねるのキチガイどもは死ねばぁ〜?
545名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 10:47:15 ID:qQdmFVgA
テメェが死ねや薄らハゲこらぁ!
2ちゃんねるを馬鹿にする奴はゼーーーーーーッテェ許せねえ!
2ちゃんねる馬鹿にする奴が馬鹿なんだアーハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@120分待ち:2006/07/19(水) 21:35:46 ID:kSBRN0r7
円谷ジャングルと番台ミュージアム
547名無しさん@120分待ち:2006/07/19(水) 22:36:10 ID:QKrK+mcY
USJだろうな。

この財務諸表見れば一目瞭然。

http://www.usj.co.jp/aboutus/public/public_index.html
548名無しさん@120分待ち:2006/07/20(木) 12:56:14 ID:frZpZSEb
やんやんやや〜〜ん八木山のぉ〜♪

ベニーランドは大丈夫だろうか・・・・
549名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 01:09:13 ID:4BVKvgB5
>>547 どこが?
550名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 22:29:51 ID:WsplZf6e
今日USJガラガラだったよ。大丈夫か〜と思わず言ってしまったw
夏休みの土曜日快晴なのに冬の閑散期かと思ったw
パス値上げ前も駆け込みらしい駆け込みもなかったし。
いよいよ危ないと実感した1日だったよ。
ディズニーもUSJが氏んだら、値上げ考え直すかなw
551名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 21:52:08 ID:YxuCoHEo
やんやんやや〜んは経営者が亜方らしいよ元従業員がいっとた、付いていけないぐらい亜方だと…そろそろやばいかもね〜
552名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 21:53:55 ID:CJwtLmCn
USJ、夏休みの休日でこの空き具合は異常。
553名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 22:32:15 ID:0xIgxVG1
東京のとしまえん
東京ジョイポリス
554名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 12:22:36 ID:mHbu6M20
>>551
CD発売して、小銭稼ぎしてんじゃねぇ〜の?
やんやんやや〜〜〜ん♪

ヤバイ、子供の頃からこの曲で洗脳されれるorz
555名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 22:44:55 ID:8OckJjIj
>>554
確実でしょ!
来年にはブックオフ 万代にのワゴンセールに大量に並ぶっしょ!
556名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 22:02:56 ID:5YBJ41ef
>>554
されれるに一票
557名無しさん@120分待ち:2006/08/01(火) 17:42:11 ID:598BRlw/
那須ハイランドパークもなかなか厳しいと思う…
558名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 01:51:44 ID:vyZ5AaU8
だいたいテーマパークの経営者に、先見の明がある人格者なんているのかなあ
559名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 12:08:33 ID:QK3Hv9+S
新潟ロシア村
560名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 12:12:41 ID:DOH3ls2d
長野県小諸の懐古園
561名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 20:19:26 ID:h8mocM0j

  r | |――┐  r――  ヽ
  L.! !_∧_∧ Li__   \
  ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  ← 2chのアホ
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
  | ._|--[_______________] / __) ノ )
 ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ

562名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 03:20:00 ID:Zt3QYCAF
奈良ドリームランド、もう少しで閉園だね・・・
563名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 06:46:52 ID:ADP5SVMN
>>558
いないに一票!
まぁ俺の働いてる会社の経営者だけどねW
564名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 00:14:31 ID:ufEOgJag
529 :死にくされド阿呆 :2006/04/11(火) 00:11:39 ID:lNYZFClE
ID:/mx8xQOj
↑スーパー堤防の話ばっかw
 死ねやボケ


530 :名無しさん@120分待ち :2006/04/15(土) 14:38:50 ID:CmSDYqY+
なにムキになってんですか猿^^


531 :名無しさん@120分待ち :2006/04/16(日) 02:35:25 ID:UguWQCNg
>>529( ^ω^)おまえが氏ねお初心者w


532 :名無しさん@120分待ち :2006/04/17(月) 04:42:52 ID:cWqHfMQ4

  r | |――┐  r――  ヽ
  L.! !_∧_∧ Li__   \
  ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  ←>>529
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
  | ._|--[_______________] / __) ノ )
 ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
565名無しさん@120分待ち:2006/11/11(土) 20:20:50 ID:WBjRXaKY

  r | |――┐  r――  ヽ
  L.! !_∧_∧ Li__   \
  ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  ←>>529
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
  | ._|--[_______________] / __) ノ )
 ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ

566名無しさん@120分待ち:2006/11/11(土) 20:21:25 ID:WBjRXaKY

  r | |――┐  r――  ヽ
  L.! !_∧_∧ Li__   \
  ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  ←>>529
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
  | ._|--[_______________] / __) ノ )
 ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ

567名無しさん@120分待ち:2006/11/11(土) 20:26:21 ID:WBjRXaKY

  r | |――┐  r――  ヽ
  L.! !_∧_∧ Li__   \
  ._| |(  *A*) ||____    \_              (~ヽ    ..::. ::
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( %Д%)二二つ  ←>>529
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
  | ._|--[_______________] / __) ノ )
 ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ


568名無しさん@120分待ち:2006/11/11(土) 22:05:20 ID:59yUTrSi
潰れる前に一回USJに行きたいんだけど、いつ潰れるの?「つまらない。一回行けばいい!」って言う人多いよね!
569埼玉:2006/11/15(水) 13:28:15 ID:EwQX15ks
荒尾のことはいろいろゆわれてるけど俺は荒尾市民が悪いと思う
570名無しさん@120分待ち:2006/12/19(火) 14:42:47 ID:WR/z+ryZ
    〜 2006 年 〜           ☆
┏━━━━━━━━━━━┓      人
┃ 12月 December 師走 ┃    ノ::oゝ             +.
┠───────────┨   ノ;;;; ゝ           + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*.
┃              1  2 .┃   ノ(,,゚Д゚)   Merry Xmas .γ''○ 。☆。:;,&ゝ
┃  3  4  5  6  7  8  9 .┃  .ノ(ノ; ◎;つ           ( ゜。((゚ー゚*)) ;:*:ゝ
┃ .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .┃  ノ..&, ,......ゝ          入○[>O<] 。,ソ .,
┃ .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .┃   ヘニニニニ7            *'ゝ、<人>.,ノ' .+
┃ .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 .┃    ∪~∪                   '∪∪
┃ .31                 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
571名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 13:39:50 ID:Q0lqC8eS
茨城県開発公社「ワープステーション江戸」事業を貸与へ 映像関連事業者を募集

県開発公社は二十二日から、不振の続く「ワープステーション江戸」(つくばみらい市)を
映像関連事業者に貸与するため、希望する事業者の募集を開始した。
募集は三十一日まで。貸与期間は四月から三年間。年額四千万円以上での公募。
同施設は同市にある江戸の街並みを再現した歴史公園。二〇〇〇年四月にオープンしたが入場者数も
振るわず、県と伊奈町が共同出資した運営会社メディアパークつくばは経営破綻。その後「日光江戸村」などを
経営していた大新東グループに運営委託したが、二〇〇二年十月からは県開発公社で運営してきた。
同公社ではロケ地としての利用に力を入れてきたが、県議会の県出資団体等調査特別委は同施設について、
ロケ事業の映像関連会社への委託や、施設の貸付・譲渡、他団体への移管なども含め、
施設経営のあり方について早急に結論を出すことを提言。これを受けて同公社で検討を進めてきた。
公募は同施設のホームページを通じて行い、ドラマや時代劇の制作に実績のある映像関連事業者を
対象に募集する。また、一般見学者の対応は引き続き同公社で行い、入場料金を見直す一方、現在の
展示施設の一部休止、売店の縮小、飲食を自動販売機に転換することなども具体化させる見通しだ。
2007年01月23日 常陽新聞
http://joyo-net.com/kako/2007/honbun070223.html

>時代劇制作の減少などが響き、ここ数年は年間1億円前後の赤字。今年度も入場者やロケ件数は
>伸び悩んでおり、建物の修繕費などを抑えたものの、5千万円超の赤字は確実だという。
2007年01月23日 朝日新聞
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000701230002
572名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 23:00:15 ID:zl5ctUjF

  r | |――┐  r――  ヽ
  L.! !_∧_∧ Li__   \
  ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  ← 2chのアホ
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
  | ._|--[_______________] / __) ノ )
 ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
573名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 16:24:26 ID:PGddaMvX
新潟サントピアワールド
574名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 18:01:32 ID:8JPsCvcJ
歴史公園「ワープステーション江戸」ロケ施設 NHK関連会社へ貸与

 県開発公社が運営する歴史公園「ワープステーション江戸」(つくばみらい市)の
ロケ施設を貸与する映像関連事業者に、NHKの関連会社として放送番組制作
などを委託されているNHKエンタープライズ(東京)が決まった。同公社は今後、
「ワープ」のロケ施設への転換を一層進める方針だ。
 同公社によると、先月二十二日から三十一日までの公募に応募したのは同社のみで、
その後事業者選定委員会を開き同社に決定した。貸与金額は年間約四千万円、
貸与期間は今年四月一日から二〇一〇年三月三十一日までの三カ年。
 「ワープ」は〇〇年四月にオープンしたが、入場客の伸び悩みから〇二年七月に
民事再生法を申請。同公社がメディアパークつくばから運営を引き継いだ。しかし、
その後も入場客は年間六万人程度にとどまり赤字経営が続いていた。
 新年度からNHKエンタープライズが撮影に使用するほか、他の映像関連団体の
撮影に対応する。入場客受け入れや売店の運営などは引き続き同公社が当たる。
 ロケ施設に特化させるため、同公社は現行展示館の一部を休止し、軽食・喫茶施設を
自動販売機に変えるほか売店も縮小。その分、入場料(現在大人五百円)を値下げする。

2007/02/15 茨城新聞
http://www.ibaraki-np.co.jp/47news/20070215_03.htm
575名無しさん@120分待ち:2007/03/19(月) 02:34:15 ID:MwPH+mxN
ウェスタン村
576名無しさん@120分待ち:2007/04/01(日) 14:30:04 ID:946dCy4+
どこよ?それ?
577名無しさん@120分待ち:2007/05/07(月) 13:24:06 ID:MZjtugZl
エキスポランドヤバイだろ?

【コースター事故】 「甘かった。考えられないことが起こった」 エキスポランド、“すべての遊具”で金属疲労検査を一度もせず★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178489818/
578名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 00:28:32 ID:CoaAzV8H
考えられないことが起こったってねぇ・・・・
579名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 00:43:47 ID:Mrth1l5T
四国にあるレオマワールドってまだあるのか?
580ねこてつ・まもり:2007/05/08(火) 07:44:24 ID:sIipXEPQ
>>579
頭にニューを付けてまだ続けてる。

エキスポランド
潰れる以前に潰して良し!
最も今時遊園地なんか逝く奴なんて野球や地上派TVにハマってる奴と同じ位低脳だと思うがなw
581名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 20:12:45 ID:9oNiXAbe
エキスポがいきなりトップに躍り出たな
582名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 22:52:23 ID:ltjVm4SR
エキスポランドは間もなく閉園して会社清算することになると思う。
そうするのが遺族への礼儀だ。
583名無しさん@120分待ち:2007/05/09(水) 01:48:07 ID:eM0GqrL+
>>580
野球少年にリンチされた過去でもあるのか?
可哀想に…おまえの頭がな
584名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 11:53:39 ID:U8qQ7zlr
ナンジャタウン
585名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 16:39:51 ID:kICaedN7
ところでエキスポランド、休園で経営にも打撃だろうが、
ってことは被害者遺族に補償する経済力が無くなる可能性もあるってこと?
つまり、被害者は死に損?
586名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 16:55:06 ID:XUAaDjnh
お金無いから払えません、なんて理屈どの世界で通用すんだよ。

死んだ人は帰ってこないんだから、遺族の気持ちがお金払う事で少しでも晴れるならいくらでも用意しろってんだ。人殺し。
587名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 19:30:44 ID:kICaedN7
つ 自己破産
588名無しさん@120分待ち:2007/08/25(土) 06:16:42 ID:i2vmVDwE
どう考えても志摩スペイン村だろ。

集客力が低下してるし、立地も悪い、スペインと全く関係ないイベントなんかやるし(吉本、ドラえもん)

年末年始・GW・夏休み(お盆)・3連休以外はガラガラだし。
先月行った時、経営大丈夫か?って思った。
589名無しさん@120分待ち:2007/08/25(土) 16:54:17 ID:uYiUhZgm
倉敷チボリ公園でしょ。

潰す計画がもう具体化しているし。
590名無しさん@120分待ち:2007/09/08(土) 22:04:42 ID:FEERcGzz
>>575>>576
栃木・鬼怒川温泉
591名無しさん@120分待ち:2007/09/08(土) 22:12:12 ID:FEERcGzz
ポルトヨーロッパじゃないの?。
592埼玉県民:2007/09/19(水) 18:48:38 ID:oCQAWLFB
埼玉ゴズニーランドだな。
593名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 10:23:23 ID:nuJQXLH0
「5〜10年くらいで資金回収→すばやく撤収。」
という商売になっているんじゃない?
そもそも「興行」なわけだし。

昔の目に見える金で作っていた遊園地と
現在の銀行が作っているテーマパークは似て非なるものだと思う。
594名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 10:53:29 ID:NTgFKiNV
ワープステーション江戸
595名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 23:13:47 ID:DvW26t32
北九州のスペースワールド
来年辺りが峠
596名無しさん@120分待ち:2008/01/01(火) 12:10:39 ID:HTN5U5jE
北九州スペースワールド、大晦日にやっちまった
コースターの連結外れ追突事故!!病院搬送13名

ニュース動画
ttp://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/300k.html?m_url=080101001&n_url=100385
597名無しさん@120分待ち:2008/03/02(日) 17:23:19 ID:RJ9LOLsX
超級動作班
598名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 14:24:04 ID:1KjziIB5
菊水亭の先の坂の途中のホテルHY'Sは盗撮されるから利用しないほうがいいよ。
電波飛んでたから。
599名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 15:02:47 ID:wiDrdfSn
>>598
いや おまえ…
600名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 21:03:21 ID:Hb3z3Bb6
スペースワールドかなぁ
10年以内と広げて考えると、ハーモニー&ピューロランドも危ない感じはするかな…
テンボスは街として成り立てば破綻あっても潰れはしないだろうし
20年以内で考えたら、ユニバも微妙だなぁ
結局デズニの1人勝ちになると妄想する
601名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 12:35:11 ID:sMk440Mh
>>266
>USJは大阪スヌーピーランド化でもしないと生き残りは難しい。

五年の時を越えてレスするが
それ最高すぎる。
スヌーピー!!
602名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 20:53:12 ID:4bLwPPP5
>>601
全国11ヶ所に展開していたスヌーピータウンが、採算が取れなくなって撤退した事実をスルーする気かい?
603名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 12:28:38 ID:Vi7/dE7g
>>602
そんなつまらんことはもちろんスルー

つか横浜と原宿と梅田にとりあえず復活するぜ
東京駅にも(ちっこいけど)オープンしてるし
604名無しさん@120分待ち:2008/04/24(木) 00:41:21 ID:v3sngONk
名古屋港イタリア村ですな。グループのシャキーン200億。融資モナシ。来月閉鎖といわれてます
605名無しさん@120分待ち:2008/05/10(土) 14:53:19 ID:uvfddVJt
株式会社名古屋港痛リア村倒産しました 次は会社が変わって営業するかもです。
606名無しさん@120分待ち:2008/05/10(土) 14:56:40 ID:r5GXSzsS
会社変わって営業したいけど一部建築法に抵触している建造物を修復しないとダメらしい。そこを負担してまで営業したいか微妙...
607名無しさん@120分待ち:2008/05/11(日) 15:55:20 ID:3HFeIfPM
>>598
字間違えてるぞ、菊→掬水亭だよ。
608名無しさん@120分待ち:2008/05/11(日) 15:58:29 ID:3HFeIfPM
>>575>>576
鬼怒川温泉(栃木)、既に閉園した
609名無しさん@120分待ち:2008/07/25(金) 02:12:59 ID:dHMBfKxa
名古屋港イタリア村は再建断念が決定した模様です。
跡地の買い手がつき次第取り壊しでしょう。
610名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 12:28:37 ID:b4aQHx/d
>>609
もったいないな。ベガスのカジノでも誘致して(ベネシアン経営してるとことか)
本格的なカジノリゾートでもやったら一気に復活するんじゃないかね。
611名無しさん@120分待ち:2008/08/04(月) 21:14:58 ID:TE/54kPB
612名無しさん@120分待ち:2008/08/12(火) 17:52:16 ID:Y+CRwZI4
>>611
業者の宣伝なのか知らんが、遊園地板で散々リークされてる内容を
今更有料で公開するのって、どうよ。w
613名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 19:51:53 ID:ILUxAzbU
佐賀県有田市にあるポーセリンパークは、夏休みの日曜日に行ったけど、閑古鳥が鳴いてた。
ツヴィンガー宮殿には、マイセンや有田焼、伊万里焼きなどの陶磁器が展示されていて、
一見の価値はあるが、他の施設や売店には閉鎖されているものもある。
いい仕事しているのに・・・・・残念!
614名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 10:43:04 ID:CVqQj7Xh
615名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 22:28:13 ID:0Iwxz0HY
USJの営業時間
http://www.usj.co.jp/parkguide/schedule/200902.html

って、

多摩テックの営業時間
http://www.tamatech.jp/hours_t/

と変わらないんだね。
10:00開園の17:00で閉園。
616名無しさん@120分待ち:2009/04/18(土) 13:57:37 ID:qkXxYG6B
りんどう湖ファミリー牧場
617名無しさん@120分待ち:2009/04/18(土) 13:59:41 ID:Lgs8nIHF

この糞スレ
618名無しさん@120分待ち:2009/04/18(土) 19:21:29 ID:tnkYJO/i
a
619名無しさん@120分待ち:2009/04/18(土) 22:35:56 ID:tnkYJO/i
b
620名無しさん@120分待ち:2009/05/31(日) 20:37:01 ID:b/cclwhI
あげ
621名無しさん@120分待ち:2009/05/31(日) 20:58:41 ID:6BSX/KaT
かみねこうえんに1票
622名無しさん@120分待ち:2009/06/04(木) 11:49:05 ID:QftL0WRs
栃の木ファミリーランド
623名無しさん@120分待ち:2009/06/04(木) 23:50:38 ID:okEINfYs
群馬のドイツ村
624名無しさん@120分待ち:2009/06/05(金) 11:04:44 ID:tzHoh3K9
鷹島モンゴル村
625名無しさん@120分待ち:2009/06/05(金) 14:12:05 ID:iouVNx0c
ひらぱ
626名無しさん@120分待ち:2009/06/11(木) 18:15:06 ID:RQO9kXCz
わろた
627名無しさん@120分待ち:2009/06/12(金) 09:52:03 ID:mjvMc/53
速報はんにゃ金田電撃結婚!!

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1244754670/
628名無しさん@120分待ち:2009/08/15(土) 16:27:50 ID:XoI6gKSj





●  もしも日本が米英に負けていたら   ●

もしも、あの大東亜戦争において、金甌無欠の我が大日本帝国が
万が一にも、鬼畜米英に負けるような事になっていたら、今頃、大日本帝國はどうなっていたんだふか……を考えてみるスレの第2段。



http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1250039797/


629名無しさん@120分待ち:2009/08/18(火) 01:15:37 ID:hXoocm0B
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      |〜●〜|  . | | / :::: / 〜●〜 //   :::::::ヽ  なぜ日本支部は、騒ぎを大きくするアルカ !!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250518837/l50
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/politics/?1250512789
630名無しさん@120分待ち:2009/08/19(水) 06:32:34 ID:PDu6FD0Q
日本元気劇場
631友重秀貴:2009/08/31(月) 13:51:24 ID:5IAZ1mQY
超級動作班
632名無しさん@120分待ち:2009/09/07(月) 18:35:06 ID:q6OtICLd
ラグナシアかパルパル
633名無しさん@120分待ち:2009/09/08(火) 09:55:17 ID:WteNY5Cy
634名無しさん@120分待ち:2009/09/10(木) 16:07:56 ID:xh+bOjTz
ニューレオマワールド
つか強制倒産希望
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/958442539/l50
635名無しさん@120分待ち:2009/10/01(木) 12:38:55 ID:mw/y8JjJ
636名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 18:31:14 ID:EzwxHi65
銚級洞察版
637名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 13:13:30 ID:DZ6pQ4NM
多摩テック潰れたよ
638名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 23:30:32 ID:G0ADHbka
639名無しさん@120分待ち:2009/12/09(水) 19:15:47 ID:T5KFA0Op
長島と浜名湖パルパル
640名無しさん@120分待ち
子供だましで十分なんだ
金かけるからつぶれる