北海道のグリュック王国もうダメポ

このエントリーをはてなブックマークに追加
571名無しさん@120分待ち:2009/01/04(日) 13:14:29 ID:yZrSGATe
新年age
572名無しさん@120分待ち:2009/03/21(土) 15:55:07 ID:g19TAwWq
去年の夏園内に荷物取りに行ってきた
案外綺麗でびっくりしたわ
573名無しさん@120分待ち:2009/04/05(日) 12:36:02 ID:+6jUwbDh
>>572
荷物を取りに?
関係者の方っすか?
お城の屋根の具合はどうですかね
冬を越した今はどうなっているんだろう
574572:2009/04/18(土) 10:33:17 ID:vMy6vCQE
>>573
昔グリュック内でテナントやってて什器を取りにいってきた
昨年は城に入らなかったけど、2年前に入った社員曰く雨漏りが酷くて
家具、床材、壁、カーペットにかなりのダーメジがあったとの事
それからかなりたってるから更に酷くなってるんじゃないかな

園内部一通り見たけど外観に関しては荒らされた形跡は殆ど見られ無かった

575名無しさん@120分待ち:2009/04/21(火) 23:40:30 ID:d3Ky4KQI
>>574
切ない・゚・(つД`)・゚・
576名無しさん@120分待ち:2009/04/30(木) 17:13:45 ID:DGnnKx7l
572さん、捕まらなくてよかったですね。
巡回警備が強化されてるので、GWだったらマジでヤバイです。
577名無しさん@120分待ち:2009/05/03(日) 20:51:38 ID:M2sPYlJT
テナントの人なんでしょ?
入ってもいい人なんじゃないの
578名無しさん@120分待ち:2009/07/19(日) 15:44:28 ID:z9NmA7n6
夏休み行楽あげ
579名無しさん@120分待ち:2009/07/24(金) 00:42:30 ID:RQnC26ZW
>>27
うわー、懐かしい
王国のホームページはもちろん削除されてたわ
ホテルはすごく立派だったんだよね
580名無しさん@120分待ち:2009/08/20(木) 19:17:51 ID:YPPfqf5X
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
581名無しさん@120分待ち:2009/08/26(水) 21:51:20 ID:LT+1c6E6
グリュック王国、買い手つかず競売中止

 民事執行法によると、入札期間と特別売却期間を3回繰り返しても買い手がなく、
今後も売却の見込みがないと裁判所が判断した場合、競売手続きは停止される。
同施設も、2007年3月、08年6月、同12月と3回の競売で入札がゼロだった。
このため同支部は、申立債権者に手続き停止を通知し、買い手がいる旨の意見が
3カ月以内になかったため、4月末に競売手続きを取り消した。

 土地・建物15棟を合わせた売却基準価額は、1回目入札期間の1億3943万2000円が、
3回目には4276万7000円まで下がっていた。今回、競売による債権回収ができなかったことで、
再び競売にかけられる可能性は低いとみられる。
582名無しさん@120分待ち:2009/08/28(金) 00:46:13 ID:4ijSYYwv
競売が中止ということは
あのまま放置され続けるということかしら
廃墟マニアが喜びそう
583名無しさん@120分待ち:2009/08/31(月) 18:50:49 ID:d0lCcL54
十勝モーターパークも破産したと聞いて(ry

>>581
> 3回目には4276万7000円まで下がっていた。
一戸建ての値段かよw
584名無しさん@120分待ち:2009/09/21(月) 17:11:30 ID:PTD4wf0V
秋の行楽シーズンage
てかもう肌寒いくらいの気温なのかな
やがて白い雪に包まれる王国
静かに静かに・・・
585名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 17:59:45 ID:qKrm5XnE
586名無しさん@120分待ち:2009/10/11(日) 00:50:12 ID:KORHm+AH
>>585
空港側からだね!次は正面にチャレンゲW
587名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 15:26:55 ID:cYqY5Np2
これ最近ですか?
去年の春になっとるけども?
588名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 15:49:34 ID:EzHs3M9L

と思うよ この時期から雪降るまでは木の葉が無いので車からでも意外とよく見えるお
589名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 03:02:29 ID:Q7WPmdH8
餓鬼の頃、家族とグリュックに一番高い部屋に泊まったことがあるが
部屋の隅っこにクモの巣が張ってたりと、掃除もまともにやってなかったんだな
590名無しさん@120分待ち:2009/10/27(火) 20:32:10 ID:gxZMDjyh
もう復活しないぽ
591名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 16:15:24 ID:dsuiRXTh
期待してますが・・・

廃墟の本に載ってる と書いてる人がいますが
なんていう本でしょうか?
592名無しさん@120分待ち:2009/11/12(木) 03:29:11 ID:YzRqEJpH
ザ・
593名無しさん@120分待ち:2009/11/20(金) 22:54:34 ID:pYKHbFSu
ミポリンも、泊まった
594名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 12:12:11 ID:yOhKw48B
ここ3年帰省してないから見に行けないな…
595名無しさん@120分待ち:2009/12/29(火) 18:04:40 ID:jy7SOquv
開園初期のころのGWに家族旅行で行ったことがあるよ。
こんなことになるなんて思わないほど
客がいっぱいいて盛り上がってたよ・・・
あのわずかではあったがいい時代を知ってる自分にとって
こういうふうに廃墟化しているのは見ていてとてもつらい。
バブルに翻弄されたと言った方がいいのか
それとももともと無理があったテーマパークだったのか
まあ両方なのかな・・・
でもコンセプトは面白かったと思う。
ドイツって言う発想はとてもよかった。
ちょうどベルリンの壁崩壊→東西ドイツ統一と
タイムリーだった時代にできたしね。
ブームに便乗したと言いきってしまえばそれまでだけど・・・
でも自分にとっては今でも子供の時のいい思い出だよ。
復活してくれとは言わないが
少しでもいい形で跡地利用がなされることを願うばかりだよ。
596595:2009/12/29(火) 18:14:38 ID:jy7SOquv
ちなみにその時のパスポート(入場券)は今でも持ってるよ。
そこにはいろんなドイツの要人の顔写真と書き込みが載ってて格式を感じたよ。
ただ今見ると、グリュック王国の経営者の写真がないのがすごく不自然なんだよね。
やっぱり不透明な経営体質だったんだろうね・・・
子供の時には難しい事ばかり書いてあるパスポートだと思ったけど
今見たら結構理解できるところも多々ありw大人になったのかな。
597名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 17:04:27 ID:B19U/qXT
僕は入ってすぐの広場で撮ったモノクロ写真をもってるよ・みんな買っただろ?
598名無しさん@120分待ち:2010/01/14(木) 11:39:36 ID:V3shho2A
do as infinityのpv深い森が
599名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 18:23:57 ID:Y0mjK3zW
宝くじが当たったら買っちゃおうかな?
600名無しさん@120分待ち:2010/02/24(水) 22:12:18 ID:OI2aCgTL
ハウステンボスの未来の姿...
601名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 10:04:20 ID:VQcnNQlg
去年の10月くらいの潜入レポート発見
まだ結構きれいなんだな
602名無しさん@120分待ち:2010/03/04(木) 15:31:07 ID:Z+2ghTwk
潜入してぇーでも近辺の百姓に通報されるんだろな・廃墟萌える
603名無しさん@120分待ち:2010/03/09(火) 21:29:13 ID:aYPZKFtR
604名無しさん@120分待ち:2010/03/12(金) 12:54:49 ID:lrQZ0vd9
>>603
>601のサイトに貼ってあったリンクだな
605名無しさん@120分待ち:2010/03/23(火) 07:06:41 ID:QgKsR24e
城の天井の絵がみごとだ
www.youtube.com/watch?v=qIoDWTF0qSo
606名無しさん@120分待ち:2010/03/27(土) 21:46:17 ID:JFxiDLbo
「逃走中」やったらいんじゃね?
607名無しさん@120分待ち:2010/04/18(日) 12:45:13 ID:pBiOZ5/m
近場まで行ってもらったので撮影してみました
荒涼とした感じがたまりません・・・華やかで賑わいのある時代も大好きでしたが

中には入れないので外観のみ
4月15日の17時頃です
http://s.pic.to/1381ix
608名無しさん@120分待ち:2010/04/18(日) 17:06:05 ID:Q+IVYLSy
遊園地の方もいい朽ち具合ですよ!入れませんが畑からフェンス越しに見えます
609名無しさん@120分待ち:2010/04/18(日) 22:35:32 ID:pBiOZ5/m
>>608
また初夏あたりに帯広行くので、外回りをぐるっと歩いてみます
中に入れたらいいんだけど流石に不法侵入はできないからなぁ
610名無しさん@120分待ち:2010/04/19(月) 12:11:30 ID:ODM4YnTA
>>607
>>609
わざわざピクトに写真まで上げといて
中は入れない連発とかわざとらしいんだよ偽善者
611名無しさん@120分待ち:2010/04/19(月) 12:20:03 ID:wkCggxe7
追い掛けて〜も追い掛けても
逃げてゆく月のように〜
612名無しさん@120分待ち:2010/04/19(月) 17:19:09 ID:1hS9egzx
>>610
kasuwa,detekunna,boke.hairuyuukiarunoka?omaewa..

613名無しさん@120分待ち:2010/04/24(土) 13:24:36 ID:INqMFVwh
かすわ でてくんな ぼけ はいるゆうきあるのか? おまえわ
614名無しさん@120分待ち:2010/04/25(日) 16:51:44 ID:kXaLyCZy
ソーセージが旨かった!
615名無しさん@120分待ち:2010/05/01(土) 13:08:31 ID:ggfoKSu0
GWは、見回り強化週間です。
616名無しさん@120分待ち:2010/05/04(火) 15:46:14 ID:4Zr7r4R5
ゴールデンウィークなので綺麗な頃のお城を見よう

http://www.youtube.com/watch?v=3vu_C31ymQQ&feature=related
617名無しさん@120分待ち:2010/07/03(土) 09:17:50 ID:gf1EP4St
これって今だれが所有していることになってるの?
廃墟ツアーとして公式に金とって、中に入れさせればいいのに・・
月に1回100名限定で警備員付き添いの形でやれば
廃墟も荒らされないだろう
618名無しさん@120分待ち:2010/07/06(火) 19:59:21 ID:R1oiWN/a
まだここ、あったんだね〜キケンだしやらないだろね・・意外と中は荒らされてないらしいぉ
619名無しさん@120分待ち:2010/07/27(火) 16:17:46 ID:moWicrDz
すげ〜かっけ〜ホテルだね!ブルーシートなんだろ?雨漏り?
620名無しさん@120分待ち
ここガキの頃いったなー
遊園地の飛行機の乗り物で操作方法わからなくて係員にスピーカーで
あーだこうだ言われて嫌な記憶があるw