【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 91 【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
■質問したい方・回答者も必ず>>1-10公式HPにに目を通してから書き込んでください■
*** >>2-10を読まずに質問すると、回答してもらえないので注意***
***東京ディズニーリゾート公式HP http://www.tokyodisneyresort.co.jp/ ***

前スレ
【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 91 【質問】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1335929893/
(前スレは正確には90なので、このスレは91としました)

>>2-5 過去ログ
>>6-13 諸注意や関連スレ

<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

【回答をしてくれるやさしいディズニーファンの掟】
一、かぶっても泣かない・キレない!コテ話はスルー・コテ指定で聞いてくる教えてちゃんもスルー!
一、出された質問は残さず食べる!←これ大事!!
一、スレは大事に使いましょう。
2名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 01:02:39.91 ID:r4zXW5gO
過去ログ1
01 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1069776032/
02 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1071464554/
03 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1074606284/
04 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1078832147/
05 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1081438835/
06 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1085015429/
07 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1088605681/
08 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1091881904/
09 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1094372443/
10 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1096485809/
11 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1098500166/
12 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1100156179/
13 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1101747052/
14 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1103509068/
15 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1105938749/
16 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1107928445/
17 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1109870905/
18 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1111759876/
19 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1114866572/
20 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1117373417/
21 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1120234233/
22 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1122700340/
23 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1124674069/
24 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1126617587/
25 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1128262084/
26 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1129466225/
27 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1131124806/
28 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1132792875/
29 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1134384738/
30 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1135820330/
3名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 01:03:36.44 ID:r4zXW5gO
過去ログ2
31 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1137850048/
32 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1139892781/
33 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1142257805/
34 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1144386445/
35 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1146650325/
36 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1148341829/
37 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1150638957/
38 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1153384876/
39 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1156253012/
40 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1157911410/
41 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1159330079/
42 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1160971066/
43 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1162776481/
44 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1164818949/
45 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1166755312/
46 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1170060856/
47 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1172642894/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1175399943/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1178485828/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1181387488/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1183693257/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1186256638/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1188840248/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1190936762/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1192946539/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1194945627/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1197140124/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1199519641/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1202797773/
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1205646601/
4名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 01:04:45.48 ID:r4zXW5gO
過去ログ3
61 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1208641885/
62 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1210910133/
63 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1213724843/
64 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1217088515/
64 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1216894247/
65 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1220496930/
66 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1223972725/
67 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1223972725/
68 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1225368965/
69 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1227837047/
70 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1230117796/
71 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1233515427/
72 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1236589557/
73 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1239795226/
74 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1242499807/
75 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1246848764/
76 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1251206555/
77 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1253627584/
78 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1255613215/
79 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1258259625/
80 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1261368034/
81 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1261368034/
82 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284086215/
83 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1287980225/
84 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1292953212/
85 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1302619191/
86 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1308549839/
87 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1314627180/
88 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1319496638/
89 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1323570496/
90 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1328597427/
5名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 01:05:36.66 ID:r4zXW5gO
あれ、スレ番号勘違いしたかも(汗
まあ使ってやってください、スマソ
6名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 01:06:12.32 ID:r4zXW5gO
●公式HPにしっかりと目を通そう  http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
  ※書いてあることは聞かない

●スレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
 『Ctrl[コマンド]キー+F』でページ内検索が出来ます。
●自力で検索してみよう!・検索エンジン【Google】http://www.google.co.jp/
●スレッド一覧で単独スレが無いか『Ctrl[コマンド]キー+F』でページ内検索
 http://travel.2ch.net/park/[板をp2で開く]
●時間がない、初心者だから、携帯だからは理由になりません。
●既出・規約違反・過去ログやオフィシャルに書いてあれば回答されない事もあります。
●質問はできるだけ状況を詳しく書きましょう。いい加減な質問には相応な回答しかもらえません
●時と場合により即答できないこともあります。回答を待っている間に他のサイトで調べてみましょう。簡単に答えが転がっていることは多いです。
●age進行・マジレス徹底。答えてもらったら必ずお礼を!
●煽り・叩きはほどほどに。変な人はアボーンして見なかったことにしましょう。
○教える側もただ教えるだけが親切ではありません。自力で検索を促すなど誘導を
7名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 01:08:32.34 ID:r4zXW5gO
混雑予想

予想カレンダーは
http://aroe0000.blog4.fc2.com/
 http://www15.plala.or.jp/gcap/disney/
 http://tdl-web.blogspot.com/
 http://tds-web.blogspot.com/
http://disneycolorskonzatsu.blog39.fc2.com/
http://www.geocities.jp/taimu_d/attendance.html

現地報告スレで
【TDL】東京ディズニーランド現地報告171
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1341962797/

【TDS】東京ディズニーシー現地報告110 【春の海】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1339091726/

質問は
【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1339083133/

▼遊園地板でのディズニー略語・隠語
 http://miraco.blog37.fc2.com/blog-entry-15.html


8名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 01:08:55.75 ID:r4zXW5gO
スレタイの番号間違えちゃってごめんにょ
9名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 01:17:54.01 ID:8L+8ErNP
>>1
乙です
10名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 07:30:15.32 ID:VI34EE8B
>>1おつ

ここは実質92です。
次立てる人は93ですのでご注意を。
11名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 07:34:35.27 ID:VI34EE8B
あれ?テンプレまだ途中?
Q&Aがない。
どうする?いるなら前から拾ってくるけど。
12名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 10:00:12.40 ID:r4zXW5gO
▼よくある質問Q&Aその1

Q、バースディのシールはどうすれば貰えますか?他サービスは?
A、シールはチケットブース、またはメインストリートハウス、またはゲストリレーションのキャストから貰ってください。
  間違っても入り口のキャストから貰おうとしないでください。あなたの後ろの人に恨まれます。ドツかれて悲惨な誕生日を過ごしたくなければ考えて行動しましょう。
  あなたの誕生日を他のゲストは何とも思ってないのです。

Q、使用済みパスポートでFPは取れますか?
A、以前は取れましたが発券機のアップデートに伴い取れなくなりました。
やるとこの券ではFPは取れませんという紙が出てきて恥ずかしい思いをするだけです。

Q、朝一はどのFPを取ればいいですか?
A、好み。タワー・オブ・テラー、モ社を先にとれば後が楽。朝一スタンバイという手もあり。

Q、ディズニーシーの方がつまらないと聞いたんですが
A、伝聞で判断してつまらないと決め付けるなら行かない方がいいです。

Q、キャラクターにサインを頼む場合、サイン帳意外はダメなの?
A、一応サイン帳等以外でもサインしてくれる。が嫌がる場合もある。
失敗して取り返しが付かなくなる様なものはしてくれない事もある。
サインペンは握りやすい大きさがよろしいかと。
手袋等にインクが付かないようにこっちからも配慮してやる事が大事。

Q、三脚を使っての撮影は出来ますか?
A、エンターテイメントプログラムの撮影には一切使用できません。またパーク内での集合撮影はそもそも禁止です。
  公式のお願い事としてパーク内への三脚などの持ち込みはご遠慮くださいと明記されています。まぁお願いですので禁止とは言いませんが・・・ご自分で判断を
13名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 10:00:35.44 ID:r4zXW5gO
▼よくある質問Q&Aその2

Q、キャラブレ/ランチ・ディナーショウは開園どれくらい前から並べばいいの?
A、時期によります。早いに越した事はありません。
キャラブレは開園時間までに現地に着いていればほぼ平気だと思います。ショーレストランの予約はオンライン予約と電話予約(ホテル宿泊者限定)になりましたので朝ダッシュしても予約できません。

Q、ダンサー/キャクターに手紙を出したいのですが・・・
A、ファンレターはパーク内のポストに
「株式会社オリエンタルランド エンターテーメント本部」
 ダンサーの場合→「"ショーの名称" ダンサー "0000"様」
キャラクターの場合→「"キャラクター名"」と書いて投函すれば届きます。
""内はそれぞれの名称を入れてください。
名前が分からなければ写真を貼って「このダンサーさんに渡して下さい。」とかけば大丈夫です。
町中にある一般のポストからでも二重封筒にして外側に封筒の宛先に
「千葉県浦安市舞浜1−1 株式会社オリエンタルランド エンターテーメント本部」
と書いて投函すれば届きます。
パーク内のポストなら切手は不要です。

Q、パーク内でクレジットカードやギフト券は使えますか?
A、パーク内ではワゴンスタイルの店舗以外はクレジットカードが使えます。
ただし、チケットや飲食施設では一回払いのみになります。会計時に支払回数等の指定は出来ません。
基本的にカードが使えるレジのところにはJCBのマークが掲示されています。
各種ギフトカードはTDRのギフトカード
14名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 10:02:01.47 ID:r4zXW5gO
▼よくある質問Q&Aその3
Q、○○という商品はまだ売ってますか?どこで売ってますか?いくらですか?
A、商品については↓こちらへどうぞ。

【TDR】★TDR商品部★55品目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1339585385/

Q、FPは1度発券すると、次取れるのはいつ?
A、2時間後、またはFPに書いてある搭乗時間が過ぎると発券できます。

Q、妊婦なんですがプーさんのハニーハントは乗れますか?
A、アトラクション中に上下に揺れる時間があるのでやめれ。
  それでも乗りたいのなら自己責任

Q、どのような格好で行けばいいですか?暑い?寒い?靴は?ヒールおk?
A、あなたがどの地域から来るかで変わります。心配ならば上に1枚羽織れるものを。
  靴は普段履きなれている歩きやすいものをおすすめします。
  普段ヒールを履き倒してるなら、我慢できるかもしれない。
  冬はカイロや手袋・マフラー・ひざ掛けがあるといい。夜は冷える。
  この質問をどうしてもしたい場合は必ずどこから来るかを明記すれ。
  現地の服装は舞浜地区のスポット天気の生活指数も参考に

Q、ポップコーンの味/場所を教えてください
A、場所は頻繁に変わります、パーク内でもらえるガイドを見ましょう。
価格:レギュラー¥300/スーベニアバゲツ\800〜1200/おかわり\500
場所は頻繁に変わるので園内でもらえる「ガイド(Today)」で確認してください
※頻繁に変わります。当日のガイドを参考にしてください

公式サイトにも情報があります
TDL > http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/menu/popcornwagon/
TDS > http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/menu/popcornwagon/
15名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 10:07:02.75 ID:r4zXW5gO
予約やバケーションメーカーについては専用スレを見てください
パーク内でのルール・マナー等についての議論、質問と直接関係ない論争はスレ違いです以下へどうぞ

【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1339083133/

【TDR】TDR バケーションパッケージpart4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1284449352/

【ルール】ゴルァと思った時27ヽ(`Д´)ノ【マナー・モラル】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1338511868/

【TDR】パスポート総合 1枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1287574462/

【TDL】東京ディズニーランド総合スレ37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1334999883/

【TDS】東京ディズニーシー総合スレ31 【10th】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1326809710/


16名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 10:08:11.62 ID:r4zXW5gO
>>11
すまん、忘れてた。

次スレ立てる方、申し訳ないですが、

「92」

ではなく

「93」

として立ててください。
17名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 22:22:16.48 ID:yTb1s5yi
>>1


さっそく質問で申し訳ない


トイストーリー・マニアのチャレンジ(500円の)用紙ってどこで買えるの?
18名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 22:24:52.43 ID:YsPeuj8I
>>17
マクダックスかタワテラショップ

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/magic/summer/tdr/event.html
19名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 22:29:41.04 ID:8L+8ErNP
20名無しさん@120分待ち:2012/07/15(日) 22:55:06.70 ID:yTb1s5yi
>>18
即レスありがとう!

>>19
すまん…モバイルだと場所が分からずで質問した。>>18が載せてくれたのPC用だけど携帯でも見れたから場所分かる事ができたよ!
21名無しさん@120分待ち:2012/07/16(月) 00:42:52.02 ID:fkv6zk4s
他のスレッドで、爽涼鼓舞四回目に出てる悪役はグーンだと知りました…………

私はずっと、ゴブリンだと思ってたんですが『ゴブリン』と言う悪役キャラはディズニーには存在しないんでしょうか??
教えてください!
22名無しさん@120分待ち:2012/07/16(月) 00:45:25.05 ID:CUEnCnB4
今日シーに行く予定なんですが、ミシカを見るのにどこがオススメですか?大体一時間半前から場所取りをする予定です。
あと同じくファンタの全体的に見やすい場所があれば教えて頂きたいです。(立ち見でも良いので)
23名無しさん@120分待ち:2012/07/16(月) 01:03:43.08 ID:vqgWSVWC
>>21
これしか思い出せなかったw
http://www.disneystore.co.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=VWDS4884

ウォルトディズニースタジオジャパンだけど
これはディズニーじゃねーなw
24名無しさん@120分待ち:2012/07/16(月) 01:08:43.24 ID:zdyjkgy9
>>22
好きなキャラとか言ってくれないと。
25名無しさん@120分待ち:2012/07/16(月) 01:42:49.14 ID:CUEnCnB4
ミシカはチーデーかミニーを近くで見たいですね。
あとファンタはショーの構造知らないのですが、ハーバーの真ん中にミッキーって感じですか?
ザンビ辺りでは見れなかったので、見やすい場所も教えて頂けると有り難いです。
26名無しさん@120分待ち:2012/07/16(月) 14:13:08.89 ID:XjH++u0o
今週の土曜日にトイマニ目当てでインする予定なんですがFP発券機はどのあたりにあるのでしょうか?
現地報告ではマクダックスから左の最短ルートは通れないと聞いたので発券機までのルートも教えて頂きたいのですが
27名無しさん@120分待ち:2012/07/16(月) 14:24:02.38 ID:LlCwLygi
>>26
ほぼ全員がFPを目指すのでついて行けばいい。
ただし最短で開園から10分で案内終了になるから
取れない確率が99%と思ってね。
28名無しさん@120分待ち:2012/07/16(月) 14:42:30.11 ID:XjH++u0o
>>27
早速回答して頂きありがとうございます
最短10分ですか…30分くらいはもつと甘く考えていました
開園1時間30分前に着く予定なので一か八か賭けてみます
29名無しさん@120分待ち:2012/07/16(月) 15:57:22.52 ID:CUEnCnB4
朝からインしたワンデーです
7時過ぎにゲートにスタンバイ、10分アーリーがあって、トイマニはSBで180分程で乗りました
トイマニだけ異常で他は結構空いてる感じです。今リド前ですが、ミシカ一部風で変更になりそうです。
30名無しさん@120分待ち:2012/07/16(月) 17:46:08.36 ID:+3td42S6
>>28 何とか2時間前から開園待ちできない?2時間前ならFP取れる確率がかなりアップするよ!
31名無しさん@120分待ち:2012/07/16(月) 19:21:10.45 ID:XjH++u0o
>>30貴重なアドバイスありがとうございます
30分なら何とか縮めることが出来そうですが妻が貧血の持病があるので体調次第で決めたいと思います
32名無しさん@120分待ち:2012/07/16(月) 19:35:20.99 ID:vqgWSVWC
>>31
余計なお世話だと思うかもしれんが、
奥さんが病気ならもうちょっと時期ずらしなよ

それでバケパかミラコ泊まれば楽勝じゃない

その奥さんの希望で今週の土曜という結論ならしゃーないけど、
FPとれなかったからといって3時間SBとかマジやめなよ
今日が8時間だから短く感じるかもしれないけど、
それでもつらいと思うよ。
33名無しさん@120分待ち:2012/07/16(月) 19:41:35.36 ID:FBetZ8ge
>>32
ミラコスタに泊まる…
そんなお金ないですよ
金持ちがうらやましい
34名無しさん@120分待ち:2012/07/16(月) 20:53:34.13 ID:XjH++u0o
>>32心配していただきありがとうございます
持病といってもおおげさなものじゃないんです
まあSB3時間ならぜったい並びませんが、他で十分楽しみたいと思います
35名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 00:07:32.27 ID:Q9dR+Ih6
>>26 マクダックスの右を通りウォーターフロントパークに向かって下さい。イメージとしてはタワテラのSB目指す感じです。周りの流れに付いて行けば間違いないと思いますが… 奥さんが無理のないよう楽しんでください。
36名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 06:09:32.79 ID:G3U5P/ch
2日前にシーに行ったら夜の花火をやってませんでした
時期的なものでやらないらしいのですが
どうしてやらないのですか?
37名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 06:48:47.01 ID:LlxWhmsh
大人の事情
38名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 08:40:50.94 ID:5rhBZMka
>>36
ランドの夜ショーの関係でEパレのスタート時間が遅く、20:30までにパレードが終了しない関係で花火が打ち上げられないんだとおも。
39名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 08:49:07.72 ID:e9McvFBQ
夏は毎年南風だからやりません
40名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 08:50:56.03 ID:qwKotES/
加齢によるものか外が明るすぎるのか鳥目か節電かわからないけど
アトラクション内が暗すぎませんか?
Qラインの足元がまったく見えなくてお化け屋敷みたいな
進みかたしちゃったw
41名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 09:39:58.06 ID:6Caonmjc
>>40
スプラッシュとか特に暗いよね。
雰囲気やBGSも大事だけどもうちょいどうにかならないのかな
42名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 11:33:35.68 ID:qwKotES/
>>41
やっぱり暗いよね!?ホーンテッドとか霞んじゃって
目がイカレたのかと思ったよ!
43名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 11:37:15.88 ID:e9McvFBQ
個人的にはロジャーが一番暗く感じる。
小さい子が途中で泣いたらしく出口に引き返していくのをよく目撃する
44名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 13:05:50.98 ID:B2OzxEsB
ロジャー暗いよね。泣いて引き返す子供はたしかによく見るね。
自分は空いてる時に、キューラインスタスタ歩いてて壁に激突したことある。
外が快晴だったせいもあって、中のあまりの暗さに壁が見えなかったw
ちょ、自分鳥目か?とちょっとはずかしかったけど後から来たカップルもぶつかっててちょっとほっとしたw
45名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 14:17:23.33 ID:vrHMPe97
>>40
インディではほぼ真っ暗だったファストパス回収位置直前の通路にカンデラが付いたりしているので、
クレーム言い続ければ改修されるかもね。
46名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 17:32:39.42 ID:LlxWhmsh
インディーの顔が並んでる所が、かなり暗く感じる。
47名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 18:09:45.87 ID:G3U5P/ch
>>37>>38>>39
ランドの影響?風の関係?
どちらか分かりませんがそういう系なんですね

ちなみにランドは8月でも花火上がるんでしょうか?
それならランドに行きます
48名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 18:20:57.16 ID:GbLCuW3J
>>47
別物だと思ってるのか…
見えてる花火は同じものだから
この時期はランドでもシーでも見られないよ
49名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 20:40:07.60 ID:/5h7Xddh
>>47
マジレスすると、花火は空高く打ち上げてるんだから、ランドからもシーからも同じものを見るの
ランドとシー別々の花火打ち上げるわけないだろうよ

どうしても花火見たいなら花火大会行きなよ
50名無しさん@120分待ち:2012/07/17(火) 22:52:59.02 ID:0RLe70ko
暗い場所で見えないのはビタミンA不足だね。人参食えよー。

アトラクションの場合、白人は日本人より暗闇での視力があるから
本国のチェックが入って日本は明る過ぎ!と言われ、暗い設定にしてる…って噂?
本当かどうかは知らんけど
51名無しさん@120分待ち:2012/07/18(水) 19:43:39.47 ID:r8cBIwh2
共通年パスだと爽涼の抽選は1日に何回も出来るんですか?ワンデーだと1回だけですよね?
52名無しさん@120分待ち:2012/07/18(水) 19:45:19.84 ID:KjIw9383
>51
年パスでも同じで、一日一回です。
53名無しさん@120分待ち:2012/07/18(水) 20:20:37.34 ID:r8cBIwh2
>>52
年パスも1日1回なんですね!ありがとうございました。
54名無しさん@120分待ち:2012/07/18(水) 20:36:09.56 ID:KjIw9383
>53
正確に言うと、年パスでもワンディでも・・
爽涼鼓舞・ザ・ホット・チャレンジ4回ある内の一回
爽涼鼓舞・ザ・ファイナル2回ある内の一回
ワンマンズ・ドリームUの抽選が有る場合はその抽選
55名無しさん@120分待ち:2012/07/18(水) 22:10:29.51 ID:r8cBIwh2
>>54
そうなんですね〜昼も夜も抽選はずれるとかなりショックですね〜詳しくありがとうございました!
56名無しさん@120分待ち:2012/07/19(木) 07:24:46.71 ID:emaao7qM
年パスの抽選を年間50回とかにして、1日で50回使いきってもいいことにすれば、年パスの売り上げ急増だろうな
57名無しさん@120分待ち:2012/07/19(木) 07:53:58.40 ID:gRHYEV7C
>>56
1日50回外れたら一生立直れないw
58名無しさん@120分待ち:2012/07/19(木) 20:36:58.85 ID:kwa9E5Xt
ブランケット、フリース、手袋付きポンチョなどが夏に売ってないのは何となく予想が付くんですが、
ボトルポーチやタオル類って冬には売ってないですか?
59名無しさん@120分待ち:2012/07/19(木) 21:29:58.21 ID:fIJIybsW
皆さん、フェイスキャラの方々とグリするときって何と伝えて写真を撮っていますか?
1)一緒に撮る場合
2)フェイスさんのみ撮る場合
もちろん自由だし様々だと思うのですが、今度勇気を出して初めてグリしようと思います。
よろしくお願い致します。
60名無しさん@120分待ち:2012/07/19(木) 22:00:04.24 ID:eNJ/WDdO
>>58
売ってる

でも、タオルとか種類すくなめ
61名無しさん@120分待ち:2012/07/19(木) 22:12:45.49 ID:eNJ/WDdO
>>59
各々それらしいジェスチャーしながら
1)May I have my picture taken with you?
2)Can I take a picture?
62名無しさん@120分待ち:2012/07/19(木) 22:38:43.64 ID:hLmb4GsW
>>59
1)「一緒に撮って」と日本語でいいながら相手と自分を指す。
2)「1人で撮らせて」と日本語で言いながら指一本を立てる。
63名無しさん@120分待ち:2012/07/19(木) 22:47:33.84 ID:bEaDs7Hs
日本に住んで日本で仕事してるんだから当然日本語わかるだろうと思ってたよ。
64名無しさん@120分待ち:2012/07/19(木) 22:48:38.22 ID:eNJ/WDdO
>>62
>>63
だよなw

>>59
スマン
忘れてくれw
65名無しさん@120分待ち:2012/07/20(金) 08:12:33.13 ID:1cCT6m85
>>59
簡単な日本語はわかってるよ。
小さい子供と話すとき日本語まぜて話してるし。
66名無しさん@120分待ち:2012/07/20(金) 08:26:54.62 ID:jpjLhZRh
>>59
2)うっじゅーぽーずふぉーみー?
67名無しさん@120分待ち:2012/07/20(金) 12:30:58.90 ID:jZcrVGSg
>>59
日本でフェイスキャラクターと写真撮ったことないのでWDWのMKで撮った時のことで。
1) take photo with me!
2) only your photo ok?
こんな感じで伝わったから多分カタコトしか聞かない日本のフェイスキャラはこれで余裕だと思う。
6859:2012/07/20(金) 13:40:44.99 ID:LBdJPND1
皆さんありがとうございました。
てっきり日本語通じないと思っていたので、日本語の方もいてびっくりしました。
一応カタコト英語を覚えていって、頑張ってみようと思います!
69名無しさん@120分待ち:2012/07/20(金) 20:53:54.39 ID:IBt4YyJd
ガイドツアーを考えているところなので、質問です。

数年前、シーのプレミアムツアーに参加したとき
子供が小さかったため、先に代表者の自分だけがガイドに事前説明を聞きに行き
ツアー開始時刻に家族そろったのですが、
そこでまたガイドさんが改めて同じ長い説明をそろった家族にし始めて、それから準備(?)をしにどこかへいなくなるなど
ツアー開始後にさんざん待たされてしまいました。

事前の説明やスケジュール相談は全員そろっていることが条件なのでしょうか。

70名無しさん@120分待ち:2012/07/21(土) 00:56:38.56 ID:eI90AO22
Tシャツってやっぱり秋〜冬にはショップから消えますか?
71名無しさん@120分待ち:2012/07/21(土) 08:06:00.61 ID:UrPorzYk
7/19に初めてミシカを見ました。この日は風バだと聞きましたが、通常とどこが違ったのか鑑賞していた方教えて下さい。
72名無しさん@120分待ち:2012/07/21(土) 16:30:56.12 ID:xRfVTylA
昔、ディズニーのトゥモローランドテラスという飲食施設に敷き詰められていた
紫色のハニカム六角形の幾何学模様の絨毯の柄は何と言う名前でしょうか?

いまレトロな家具を集めていて、どうしても上記と同じ柄と色味の絨毯が欲しいのですが、
どこかで手に入らないでしょうか?

映画シャイニングのオーバールックホテルの幾何学模様のカーペット柄と似ています。
画像http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSEDqWR6wYSy1HUmTj1N78NU4xQ5gfaOn0Pa2b8uS8t_vrtMZI1
73名無しさん@120分待ち:2012/07/21(土) 22:50:52.21 ID:+2j3bUeB
>>71
強風ver.だと
・カイトカット
・パイロ(花火)カット
・ダンサーの旗カット
・ユニコーン船の一部ダンサーカット
など変更がでる。
74名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 00:46:00.43 ID:eVWAijQW
「トイストーリー・マニア」が出来てからは、シーに朝一で行ってる人は
ほとんどが「トイストーリー」に並びに行って、スタンバイの列がウォーターフロントパーク辺りで
すごいことになっているようですが、
朝一で「タワー・オブ・テラー」に行きたい場合は、ウォーターフロントパークの右を
セイリングデイブッフェ方向に向かって行った方がいいですよね。
  
ニューヨーク・デリ、BBBの前を通って行ったり、
ウォーターフロントパークを横切ったりすることは出来ませんか?
  
75名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 03:57:50.74 ID:OXpu6+mB
>69
事前説明というのは、事前予約しておいても当日の受付が必要だからそののことでしょ?
その段階では、何か質問すれば答えてくれるし、ある程度のリクエストも聞いてくれる。

でも、集合時間に集まった人全員への説明はやはりあるでしょ。
>69は家族だけだったかもしれないけど、知人・友人同士のグループもあるし、
その場合、一人の希望だけ聞いてプラン立てちゃって後でもめても困るし。

それとも、ツアー開始前の集合時刻には一人だけ行って他のメンバーは
開始時刻ギリに到着だったのかな?

いずれにしてもガイドはツアー参加者全員に説明をして、希望を聞き、どういうメンバーかを把握して
内容を相談、決定するのが普通。
高齢者、乳幼児が含まれていればなおのこと全員の様子を確認してからコース決定になるでしょうよ。
76名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 04:51:31.87 ID:SbcYPvJV
トイマニには使用できませんと優先入場整理券をもらったのですが
ヤフオクを見てると使えると書いてありました
本当はどっちだったんだろう?
ダメ元でトイマニ行ってみればよかったw
77名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 05:53:34.37 ID:CY4Atbzz
ヴェッラヴィスタ・ラウンジでコース料理のディナーを考えてます
21:30にPS取れたんですが、この時間はディナー時間外ですか?
78名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 07:04:07.39 ID:GsTgwS6/
>>76
トイマニができる前にもらったのには
「すべてのアトラクションに〜」って書いてある
今配ってるのにはトイマニはのぞくって書いてあるのでは?
79名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 07:49:22.33 ID:oCTwy6iv
>>77
ベッラのディナーページにディナーメニューは17:00〜22:00って書いてある
ちなみにご利用時間は120分といたします、とも書いてあったから
21:30から2時間以内に食事終了が目安だと思う
80名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 08:23:51.34 ID:SbcYPvJV
>>78
どうだっただろう?よく知らずよく見ずサクッと使っちゃったし
オクに出すと数千円で売れるなんて大事に取っておけば良かった
81名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 08:42:45.64 ID:ehGGaxmf
>>70
半袖から長袖に切り替わるのが大体11月以降かな。
ハロウィン終了位までは余裕でTシャツは売っていたとおも。
82名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 08:47:07.57 ID:FeNUB8MF
>>80
前は薄い黄色のやつは当日のみ、薄い水色のやつは当日または次回来園時だった
83名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 08:47:37.57 ID:FeNUB8MF
今もそうなのかは知らないけど
84名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 09:27:13.98 ID:AjYPaN2v
初日アンバサダ-,2日ミラコスタに宿泊するのですが,ミラコスタへのチェックインは,ウェルカムセンタ-で2日の朝にすべきですか?それともミラコスタに朝移動して直接ミラコスタでチェックインすべきでしょうか?どちらがいいと思われますか?どなたか教えてください。
85名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 09:49:15.23 ID:gFPU6ZN8
朝一でミラコスタに直接チェックインできないから、ウェルカムセンターかな
それかシーのコインロッカーに荷物入れといて時間見計らってチェックインする
86名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 10:20:26.65 ID:CY4Atbzz
>>79
ありがとうございます。ゆっくりできそうで良かったです
初めて行くのでしっかり味わってきます!
87名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 10:37:38.91 ID:HVE+cw+1
荷物なんてアンバに預けて送ってもらえばいいじゃん
88名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 10:44:16.24 ID:E6pMdkqN
>85 いい加減なことを言わないように

>84 初日のアンバサダーでチェックイン時に「明日はミラコスタに宿泊するので、トランスファーの手続きをお願い」と言えばOK
後はキャストの言うことをよく聴いく。(←これが重要!)

2日目12時までにベルに荷物を預け、その時1日目にもらうはずの「トランスファー・シート」をベルマンに渡す。
その後、あなたはパークで遊んで適当な時間にミラコスタのレセプションに行けばよい。

この間、預けた荷物は自動的にアンバサダーからミラコスタに搬送されている。
ただし、途中で荷物を取り出したいとかは手続きが面倒になるので、そういう可能性がある場合はそれだけは手元に持っておく事。

2泊3日のTDR、楽しんできてね。
89名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 11:38:28.38 ID:gFPU6ZN8
>>88
パークで遊んでんのにわざわざ中断してチェックインしに行くの面倒くさいじゃん
朝早起きしてウェルカムでプリチェックインのが簡単じゃないか
どの方法を選ぶかは質問者の好みだから>>88に文句言われる筋合いはないよ
自分だったらこうするって考えを書いただけなんだから、いちいち突っ込まないでよ
90名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 11:42:12.30 ID:AjYPaN2v
84です。 丁寧にありがとうございました。そういうことが出来るんですねホテル同士でのシステムがあることは、知りませんでした。
91名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 12:11:36.35 ID:AjYPaN2v
いくつかの方法があるのですね。まだ時間はあるので考えてみます。因みに…ウェルカムセンタ-は朝一で受付可能ですか?そこでル-ムキ-は貰えますか?荷物はどのくらいの時間に部屋に届いていますか? ご存知でしたら教えていただけないでしょうか
92名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 12:35:26.83 ID:vMle5EmD
アンバで初日チェックインの時に、次の日ミラコだと言えば
>>88が言うように、遊び終わってミラコに行けば
すでに荷物は、部屋に運ばれている。
初日に買ったお土産も、パークからミラコに無料で送れる。
ブランド特典を最大限に利用しないと、本当に楽しめない。
93名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 13:00:31.90 ID:gFPU6ZN8
>>91
ウェルカムセンターは7時半から開いてるよ
ウェルカムセンターでプリチェックインすればそこでルームキー貰える
自分は遊んでるの中断してホテルでチェックインするのやだからウェルカムセンター利用する
ちなみにウェルカムセンターでプリチェックインするとお部屋への入室可能時間が通常より一時間程度遅くなるのだけは注意
94名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 13:03:30.58 ID:OXpu6+mB
>84はもしもしか?
>91の答えは公式や専用スレでわかる。
何から何まで教えてちゃんはダメ。

パソでミラコ公式熟読して、システムや特典きっちり把握すべし。
その上で不明な点、解読不可能なことがあれば、専用スレで質問してみ。
95名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 13:30:30.62 ID:AjYPaN2v
はい その上で聞きました。
96名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 13:36:23.82 ID:+Dje4lBD
>>95は、バカなの?
97名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 13:36:23.97 ID:gFPU6ZN8
>>94
そんな突っかからなくてもいいんでない
そんなこと聞くなって思うならレスしなきゃいいんだし
知らない人に親切に教えてあげたっていいじゃないか
98名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 14:03:21.08 ID:FQF8CA8o
8月にインパ予定なのですが、
トイマニのFPはどれくらいでなくなるのでしょうか?7月の様子で結構ですので教えていただけないでしょうか。 
開園10分でなくなると聞きましたが。。 
今回パスポートが観光券なので引き換えている間になくなったら嫌だなと思いまして。 
2月のTOTLevel13の時もFP取るのに混雑しましたが、そんなにすぐ無くならなかったですよね?
99名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 14:08:26.76 ID:gFPU6ZN8
>>98
空いてる日も15分でなくなってた
10098:2012/07/22(日) 14:09:36.27 ID:FQF8CA8o
>>99
じゃあ到着初日にFP取るのは絶望的って感じですかね。。
101名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 14:16:52.19 ID:gFPU6ZN8
>>100
相当の覚悟をもってかからないと多分無理
入場まち一列目で全力疾走した人は取れただろうけど、走るのは危険行為だから好ましくない
夏休み中は多分スタンバイ120分以下になることはないのではないかと予想
102名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 14:37:03.03 ID:bvfJ8Bdi
>>98
開門の2時間以上前から並べば平気だと思う
103名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 14:47:33.02 ID:OXpu6+mB
>97
突っかかってるつもりはないんだけどw
公式嫁はテンプレ>1にもでてるスレルールだし、その内容を>90みたいに書くような人が
脊髄反射でしてくる質問でスレが埋まるのは見るに忍びない。

質問に対する回答だって公式読んでるのと読んでないのとじゃ理解度がちがう。
公式嫁という基本的なことをすれば一番幸せになれるのは質問した本人でしょうがww

>95
公式読んでその質問なら、も1回公式を隅から隅まで見てくれば?
104名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 15:07:05.97 ID:gFPU6ZN8
>>107
スレが埋まるの勿体無いというが、教えてチャンがいないと何の進展もないんだからどんな質問したっていいじゃないか
だいたい公式見て分からない質問だけ受け付けてたらこんなスレほぼ用なしだろ
専門スレもたくさんあるわけだし
ただ公式見ろっていうのは親切じゃないと思うんだよね
知ってることを教えることを面倒くさがるやつは知識を保有してるだけで何の役にもたってねぇんだぜ
そういうやつこそこのスレには不必要だろ
105名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 15:12:42.13 ID:gFPU6ZN8
偉そうに書いたわりに番号間違えた自分に爆笑したw
106名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 17:21:27.70 ID:ZPcJHBDi
>>67
自分は中学英語レベルだけど
ハローって初めに言うだけで、表情が違う気がしたよ。
あと、ベリービューティフル!とか、クール!とか言ってみたりした。
そうすると色々話してくれたよ。
でも、途中わからないところがあって申し訳なかった。
107名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 19:28:11.07 ID:+P5ffLwR
gFPU6ZN8が言ってることは大体同意なんだけど、
ディズニーホテルに連泊するのに
いきなりシーのロッカーに荷物入れるなんて教えるのはどうかと思うよ
たいした手間もなく無料で運んでもらえるし、
次のホテルではチェックインが優遇される
それに、パークで遊んでる途中でチェックインに行くのは面倒って…
行かなくていいのになぜそれにこだわる?w
108 74:2012/07/22(日) 19:59:12.91 ID:cDszOEQr

「トイストーリー・マニア」が出来てからは、シーに朝一で行ってる人は
ほとんどが「トイストーリー」に並びに行って、スタンバイの列がウォーターフロントパーク辺りで
すごいことになっているようですが、
朝一で「タワー・オブ・テラー」に行きたい場合は、ウォーターフロントパークの右を
セイリングデイブッフェ方向に向かって行った方がいいですよね。
 
ニューヨーク・デリ、BBBの前を通って行ったり、
ウォーターフロントパークを横切ったりすることは出来ませんか?
 
お願いします。
109名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 20:43:52.20 ID:htSGSKfW
>>98
今日は9時開園で9時15分にトイストーリに到着
ファストパス終わってました。
今日はわりと空いてましたが何時に並べば大丈夫と保障はありません

気合い入れて開園前に並ぶか
気合い入れてスタンバイで並ぶか
どっちかだと思います
どちらにしても開園前から早く並ばないと駄目ですよ
110名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 22:36:27.42 ID:7cgjO5Om
日本ヘアモデル
http://i52.tinypic.com/2iixxt1.jpg   

韓国ヘアモデルwwwwwwwwwww
http://i51.tinypic.com/s6n5ed.jpg   

日本の芸能人VS韓流スター
http://www4.kjclub.com/UploadFile/exc_board_2/2011/01/10/a3093860c41666d3cfeadb4850329ecb.jpg   




111名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 23:01:17.15 ID:OXpu6+mB
>108
ここで聞いても、この日はどうだったというレスがつくだけで、その日の混雑具合や時間によってコースは変わるので
当日にキャストに聞いた方がいい。
というより、分岐点でかならずキャストが立ってるので、そこで確認する。
スタンバイかFPかをきちんと言うのも大事。
112名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 23:18:08.94 ID:KkilnDm0
>>108
ちなみにでよければ。

7/11は
トイマニSB・FPだけでなく、タワテラの人も、
マクダックス交差点を右に行かされた。

そして途中でトイマニSBとFPとタワテラに分岐。

トイマニのFPとった後も、
BBB方面に抜けられずぐるっと回されました。
113名無しさん@120分待ち:2012/07/23(月) 00:19:50.79 ID:zQRAqeoA
7/21はFPはデリ側、SBはスチームボート側で分岐してた
BMCからトイマニ、タワテラへの道はロープだらけなので
スチームボート側から公園抜けるとよろし
公園は通れるから櫻は曲がらなくて大丈夫
まあそれは行ってみればわかるか
114名無しさん@120分待ち:2012/07/23(月) 12:41:13.23 ID:Bbnu6De+
質問です。
最近CMでパスを買ったらもう一枚ってのやってますが、何か条件があるのでしょうか??
公式見てもググっても見つからないので教えてください。
115名無しさん@120分待ち:2012/07/23(月) 13:40:43.45 ID:xF+zzUqa
>>114
関西・中国・四国限定っていうやつかな?
旅行会社で関西・中国・四国 限定パスポート付き専用旅行商品を買わないとダメ
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/campaign/plus1day2012.html?pid=pickup_008
116名無しさん@120分待ち:2012/07/23(月) 18:19:25.49 ID:chPooCd3
10月の火曜日の朝11時頃、成田空港→TDSの移動でリムジンバスを使おうと思っています。

公式には所要時間55〜95分と、ずいぶん幅が設けられています。
田舎者で土地勘がないのですが、事故などなかった場合、実際にはどれ位で到着しますでしょうか?

利用したことのある方や土地勘をお持ちの方からのご回答お待ちしております。
117名無しさん@120分待ち:2012/07/23(月) 20:39:19.30 ID:u9JztGLi
>>116
渋滞等で状況が変わるので幅を持たせてある。
何か問題でも?
118名無しさん@120分待ち:2012/07/23(月) 21:07:11.93 ID:chPooCd3
>>117
ご回答ありがとうございます。
羽田と成田どちらを使用するかで迷っており、安価な成田経由のタイムロスがどれ程かを検討しておりました。
祝日でない火曜午前の渋滞は頻繁に起きますでしょうか?
119名無しさん@120分待ち:2012/07/23(月) 21:12:18.48 ID:yG/mzcNF
明日の朝、JARTICのサイトみて検証してみたらいいと思うよ。
120名無しさん@120分待ち:2012/07/23(月) 21:22:05.07 ID:chPooCd3
>>119
知らなかったのでググってみましたが、ここ便利なサイトですね!ありがとうございました!
121名無しさん@120分待ち:2012/07/23(月) 21:45:44.71 ID:+s3znu6J
成田ディズニーは本数がすごく少ないから
飛行機がちょっと遅れて狙ってたバスに乗れなかったら凄いイライラする
下手に早着しちゃったとき空港でじっと耐えてる時間とかもね
電車や海浜幕張行きのバス経由でいけるけどやっぱ時間かかるし
ロスタイム気にするなら行きだけでも羽田のほうがいいよ
122名無しさん@120分待ち:2012/07/23(月) 22:30:07.31 ID:Bbnu6De+
>>115
それです。
やっぱ条件ありですよねぇ…
わざわざサイトまで貼ってもらいありがとうございました。
123名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 13:30:35.62 ID:O5ysAewb
待ち時間は5分刻みで表示されているのに、
ホーンテッドマンションだけ、13分待ちとかって表示されるのはなぜですか?
124名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 13:47:32.11 ID:ZLMKvRx/
>>123
演出。13は向こうでは縁起が悪い数字だから。日本で縁起の悪い4と表示されることもある。
普通に5分表示になることもあるけどね。

同じ理由でタワテラでも13分があるよ。
125名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 14:45:45.17 ID:O5ysAewb
>>124
わーなるほど!!すごい!
さすがディズニーですね
ありがとうございます
126名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 15:16:02.33 ID:0CiU90f7
爽涼、指定席外から見るとき花壇に登って見てもキャストに怒られないのは、なぜですか?ジュビなどのときは怒られますよね?
127名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 15:30:47.75 ID:oxZEAnmp
花壇に登る?花可哀想
128名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 18:30:14.25 ID:0CiU90f7
花壇っていうか普段座るとこ。城正面指定席外のとこです。みんなそこに登って撮影してますよね。
129名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 19:52:19.20 ID:oxZEAnmp
あそこは、昔から登ってOK
130名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 21:50:22.96 ID:mSjub7Hs
マクダックス前の金貨の噴水が温水なのはなぜですか?

検索しているうちに「スクルージがお金持ちなのをアピールするため」というのは
見つけましたが、彼は倹約家だと思っていたのであまり納得できませんでした。
噴水には「ハドソン川の水」とプレートがついていますが、何か関係あるのでしょうか。
どうして温かいのか気になって仕方ありません・・・。
131名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 22:34:16.85 ID:iMOZOkTd
>>130
冬場に凍らないようにするためじゃない?
夏も温水なのは温水冷水切り替えることができないからじゃないかな?
ちなみにポートのレールウェイ乗り場横の噴水も常に温水だよ。
132名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 22:49:50.17 ID:0CiU90f7
>>129
前からなんですね〜知りませんでした。ありがとう!
133名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 23:08:27.77 ID:RtmUZDkE
マイフレンドダッフィーを見るたびに思うんだけど
ドナルドがミニーのぬいぐるみを壊すくだりってなんの意味があるの?
なんかの伏線かと思えばドナデジすぐ帰っちゃうしよくわからない。
134名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 23:46:05.22 ID:4TRcIHkk
ドナルドは、裏方のお仕事が忙しいので出番が長いと困るっしょ!

…まあ「あ〜あ、またドナルドがやっちゃったよ」が定番のドタバタだからじゃん?
135名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 23:56:14.55 ID:r+c70+2m
見るたび、と言うほど見てるのになぜ理解できないんだ
136133:2012/07/25(水) 00:07:24.73 ID:Pr4vOgwd
え?マジで分かんないだんけど。
>>135の解釈教えて。
137名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 09:25:01.30 ID:tDNZYVvC
実際、ドナルドのキャラクター性を出す以外に何もつながり無いよなアレ。
ストーリーには一切絡まないし、ダッフィーメインのショーでドナのキャラクターアピールは要らんと思う。
138名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 14:13:00.15 ID:ea2D/cIW
5時から入れるチケットを印刷したのですが、ファストパスを取る時
はどうすればいいんでしょうか?これに変わるチケットかなにかを
くれるんでしょうか?
139名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 14:55:39.43 ID:tDNZYVvC
>>138
印刷ってことはeチケットだよな?
eチケットは印刷されてるQRコードでファストパスを発券する。
まぁ、そもそも夏5の入場時間に残ってるFPはほぼ無いだろうが。
抽選で使う位じゃない?抽選機も同じくQRコードで認証する。
140名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 15:03:35.63 ID:ea2D/cIW
>>139
ありがとうございます!
やっぱりFPは無理ですか・・・
スタンバイで頑張ります
141名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 16:37:43.12 ID:RMByNZBx
ゲート前での合流についての質問です。

今回ランドホテル宿泊予定で、チェックイン日は朝からシーに行きたいと思っています。
シーは8:30開園の日曜日です。
トイストーリーマニアの件もあるので、一時間前にはゲート前に並びたいので、
ウェルカムセンターが使えません。

そこで、舞浜駅で二手に分かれてランドホテルで7:00からプリチェックインする組と、
そのままシーまで行って列に並ぶ二手に分かれようかと思っています。
チェックインした1人が、先に行った2人にゲート前で合流するのはルール(マナー)違反でしょうか?

もしもダメならプリチェックインを諦めて、
7:00前に荷物だけ預けにランドホテルに寄るか、
シーのエントランスでコインロッカーに預けるかですね。
大きめのスーツケースなので、できれば事前に預けたいところです。
142名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 17:38:02.21 ID:jf2SqDH/
>>141
>チェックインした1人が、先に行った2人にゲート前で合流する
→厳密に言うとルール(マナー)違反
でもやってるひとはみかけるね

舞浜駅かシーのエントランスでコインロッカーに預ける
が一番ロスないと思う


ちなみに日程がわからないけど
8:30開園の日曜日に一時間前ゲート着じゃ
FPは取れないかもしれません
FPラインカット直後で、
SBも一番延びてる時間にトイマニ付近にたどり着きそう
143名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 18:01:48.70 ID:RMByNZBx
ありがとうございます。
後出しで申し訳ないのですが、9月か10月のハロウィン期間中を検討しています。
1時間前でも取れないのですか・・・
オフィシャルホテルに前泊すれば、荷物は運んでくれるかと思いますが、
八丁堀付近のビジネスホテルとの差額を考えたらコインロッカーの方が安いですね。
2時間前を視野に入れて検討してみたいと思います。
144名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 18:07:49.46 ID:RMByNZBx
ミラコは無理なので、マイステイズ舞浜に泊まるのが一番かなぁ
2,3千円の差でサンルートクルージングキャビンに泊まれますが、
結局シーまで移動に時間かかりますよね。
145名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 18:41:55.21 ID:V21NFM+1
>143
>141読んだところでは、荷物は出来る限り事前にランドホテルあて宅配便、というのを勧めようと思ったんだけど
当日に自宅からだと出遅れちゃから前泊ということなのかな?
それだと泊まりの荷物は送れないか。

3人というのがどういうメンバーなのかにもよるけど(大人だけ、もしくは乳幼児がいないなら)
せっかく八丁堀前泊なら京葉線始発で攻めるくらいの勢いでいけばと思うけどね。
舞浜からはまだリゾートラインが動いてないけど、3人ならタクシーでもそんなに割高感ないと思う。
その時間なら特大サイズのロッカーもほぼ確実にあいてるし。
朝食は八丁堀のコンビニで調達してゲート前でいいでしょ。

タクシーは出費が〜というのならすすめないけど、自分ならむしろ前泊という時間もお金もかけてるなら
そこはケチるところじゃないと考えちゃう方だな。

トイマニのオープンから今まで、FPは開園10分くらいでラインカットらしい。
↑は並び位置からすると、ゲート最前列からチケブのまでの半分てところか。
日曜日に開園1時間前だとその位置につけるのはかなりきびしい。
開園8:30ってのも案外曲者なんだよね。
開園時間とかちゃん調べなくて8:00開園かな、じゃその1時間前に〜って人も多いので。

トイマニのFP混雑がハロウィンの頃にどの程度緩和されてるかわからないので
そのあたりを直前に状況確認してから考えてみれば?
146名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 20:28:33.40 ID:4OQoQi05
>>131
ポートのレールウェイ乗り場横は温泉が出てるっていう設定だよ。
でもマクダックス前の噴水が温かいとは知らなかった。
子供がよく触ってたから聞いてみたら
「温かいときもあるし冷たいときもある」だそうだ。
たまたま夏場で温い水が出てたとかじゃないよね?
147名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 09:12:05.26 ID:QmMT6MG1
>>144
ミラコのトスカやヴェネツィアならランドホテルの下位ランクに近い額で泊まれるから、
ランドホテル泊自体が目的でなければ、ミラコ泊に変えて専用ゲート利用にしたら?
148143:2012/07/26(木) 09:34:13.05 ID:WTWlKwOA
>>145
地方から飛行機で行くので前泊になります。
当日移動すると早くても舞浜着が10時ぐらいになってしまいますので、やむなく。
大人2人と小学5年なので移動に心配はありません。
八丁堀のビジホ以外には、葛西と市川塩浜のビジホも検討に入れてましたが、
京葉線が動いていても、リゾートラインが動いてない罠があるのですね。
確認したところ、始発はリゾートゲートウェイステーションが6:00でした。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/drl/japanese/info.html

8:00開園だと思って7:00前に来る人がいるというのは盲点でした。
確かに土日ならそう思う人もいますよね。6時台には付けるように頑張ります。

>>147
おっしゃる通りトスカーナとヴェネツィアには空室があるのですが、
家族がミラコに泊まるならパーク側じゃないとって難色を示しています。
ミラコならランドの専用ゲートも使えてお得だと思うんですが・・・


149名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 09:56:03.40 ID:pTjJ+Pev
【東京の土は米国で放射性廃棄物に値する】 3/25/2012 米原子力技術者、アーニー・ガンダーセン博士  

「私は東京にいるとき土のサンプルを取ってきました。
適当な所で土を掬って五つのビニール袋に入れた。その五つのサンプルを検疫を通して持ち帰った後にアメリカの実験所に送りました。
 
調査結果によると、全てのサンプルはアメリカの放射性廃棄物に値するため、
テキサスに送って放射性廃棄物処理場で処分しなければなりませんでした。
これは東京で現実に起こってる事実です。」

東京はデッド・ゾーンであることは、決して国民に知らせることはないでしょう。
日本政府と原子力産業(利権)がもっとも恐れていることは、★東京がデッド・ゾーンであることが­住民に知らされてしまうことです。

福島原発事故により東京でも放射能汚染が・・・
江戸川区や葛飾区、千葉・松戸、柏、茨城はそれぞれ「高汚染区域」に相当。
埼玉・三郷市は、(チェルノブイリで言う)2番目の移住レベルに匹敵する値だ。(←ガンや白血病が大量発生するレベル)

他の地域でも「汚染区域」レベルの土壌が見つかっており、
南関東地方が広範囲にわたって「まだら模様」に汚染されている実態が分かる。"

豊島区巣鴨で採取された道路沿いの土砂から、1キログラム当たり6万超ベクレルという極めて高い値が検出されたのだ。
仮に近隣の土壌が同程度に汚染されているとすれば、1平方メートル当たり401万ベクレルとなり、「居住禁止区域」レベル(超危険地帯=10年もすれば死亡する)となる。

東京は地形が災いとなって、福島レベルの最悪の汚染
150名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 10:01:51.21 ID:QmMT6MG1
>>148
ランドホテルじゃパーク内見えないし、条件は一緒だと思うんだがなぁ。
むしろヴェネツィアならハーバーでないもののパーク内は見えるし、静かな運河を眺めながら過ごせるから、
ランドホテル泊まる位ならヴェネツィアはお勧めなんだがね。

ということを言われたと家族に伝えてみては?
151名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 13:56:23.62 ID:WTWlKwOA
>>150
改めて予定の日程の空きを確認したらトスカーナのみになっていました。
アンバとミラコは泊まったことがあるのですが、ランドホテルは今回初めてです。
いつもビジホが多く、子供が是非ランドホテルに泊まりたいというので奮発してみました。
バケパにするとトイマニにも乗れそうなので、そちらも検討してみたいと思います。
仮にバケパでFP貰えても、それとは別に並んで取りたいところですけどw

ちなみに、ミラコ公式でノースエントランスの位置を確認しましたが、
その分一般ゲートが少なくなったのですよね?
並ぶならサウスの方が良いのでしょうか?

152名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 14:04:57.93 ID:QmMT6MG1
>>151
ノースゲートのミラコ専用入口は、開園時に身障者専用として使われるゲートを使っている。
そのため、ゲート数としては同等のまま。
子供がランドホテル泊を熱望しているなら仕方ないな。頑張って出来る限り早くゲートに着いてくれ。
153名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 15:00:01.04 ID:25ObGnip
ナイトメアーのジャックグッズとかないのですか?
ハロウィンになると出てくるとかですか?
154名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 17:50:26.27 ID:eLJo9AoN
>>151
ちなみに舞浜駅からシーへはリゾートライン以外に歩くって手段もある
大人がゆっくり歩いても15分
道順もグーグルマップで見ていけば、簡単
155名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 17:58:54.98 ID:s+FFe7yx
>>153
大体そんな感じだけど、ここ最近出てなかった気がする。
前はメインアートまで変化して、それに合わせてグッズ出してたんだけどね。

まあ、1つか2つは出ると思うよ。
156名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 18:34:23.86 ID:YLi6fUAE
現在、フード付きタオルはどのキャラクターのものが販売されていますか?
ミキ、ミニ、ドナ、デジ、ジーニー以外にもありますか?
157名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 18:52:24.68 ID:3JzRq1uv
チシャ猫とグリーンメは見た
158名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 19:04:01.36 ID:LrHHYJ3p
>148
うん、リゾートライン始発は6:00。だからこそ京葉線でその始発前に行けることに意味があるんだよ。

近距離からの日帰り組は地元からの始発で行くとか、間に合えばリゾラ始発目指す人も多いし、
自家用車組はリゾラの時間関係なしに到着次第ならぶし、京葉線始発とまで行かなくても
リゾラが動く前に舞浜到着→タクシーが効率いいよ。
リゾラの輸送能力考えたら、どれだけの人の前に並べるかわかるでしょ。

シーもランドも一般ゲートに並ぶなら、ゲート前最前列に近いほどまったりのんびり座って待てるよ。
後ろに行けば行くほど列も混沌とするし、マナー悪い人や空気よめない人も増えてくるから
やはりできるだけ早い京葉線を推奨だな。
あ、京葉線も早朝は本数が少ないから、八丁堀発の時間はちゃんと調べてね。
159名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 20:41:04.77 ID:VlZJukO4
JTBのワンデーパスの引換券をアフターで行ったら差額払い戻しになりますか?
160名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 21:54:25.84 ID:NOgoNFRw
>>153
シーのD24の新作でナイトメアグッズ(Tシャツとバッグだったかな?)が出てたよ。
161名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 22:00:47.00 ID:kcZ2P8rN
>>156 プーさんを持っている人が居て欲しくて探したがなく…キャストに聞いたら、去年のもので今年は作ってないと言われました。
162名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 22:22:01.10 ID:ebKOxDfO
>>131 >>146
レスありがとうございます。
なるほど!凍らせないためという発想はありませんでした。
確かに冬場なんかは、放っておいたら凍りそうですよね。
現実的に納得です。(ちなみに先日は、かなり冷えた日でしたが噴水は明らかに沸かした温水でした)

ポートの噴水は、火山の地熱で温かいというのは以前人から聞いた時に感動しまして、
マクダックス前の噴水についてもバックグラウンドストーリーを探してしまったのですが、
質問して回答をもらって満足しました。ありがとうございました。
163名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 23:54:47.64 ID:paEBZuOx
>>159
チケットに書いてありませんか?
164名無しさん@120分待ち:2012/07/27(金) 09:18:12.12 ID:XtH5ePLQ
>>154
ありがとうございます。
舞浜駅からアンバまでは歩いたことがあります。

>>158
ありがとうございます。
確かにリゾートラインが動くとランドホテルやオフィシャルホテルからも人が大量に押し寄せますね。
八丁堀からだと起きる時間がかなり早くなりそうなので、マイステイズ舞浜を検討します。
土曜日なので3人で21000円もしますがw
ホテルページではローソンが近くにあると書いてますが、グーグルマップで検索すると
OLC社内のローソンしか出ませんね。サンクスが近くにあるのは知っているのですが・・・

あと後半の話、目から鱗です。確かにチケブ以降の行列は混沌としていますね。
マイステイズ泊でホテルを6時に出る方向で調整します。


165名無しさん@120分待ち:2012/07/27(金) 09:22:53.86 ID:xor1dAiC
マイステイズより新浦安か葛西あたりのビジホでタク使ったほうが
安上がりだね
先週土曜日にトリプルを一部屋1万円で新浦安で宿泊した自分が言って見る
166名無しさん@120分待ち:2012/07/27(金) 09:32:51.52 ID:XtH5ePLQ
以前、ルミエール葛西に泊まったことがあります。
アンバまで2500円ほどかかった気がします。

167名無しさん@120分待ち:2012/07/27(金) 09:33:52.42 ID:XtH5ePLQ
浦安ではなくて、新浦安にビジネスホテルってありましたか?
オリエンタルは泊まったことありますが、一応パートナーのシティホテルですよね。
168名無しさん@120分待ち:2012/07/27(金) 09:45:21.55 ID:xor1dAiC
>>167
オリエンタルホテルはシティホテルだったかそういえば
内装と備品は安い部屋だったから簡素だったのでビジネスホテル扱いにしちゃったよ
すまない
169名無しさん@120分待ち:2012/07/27(金) 11:27:10.07 ID:4G7vJMnc
>>159
券種によります

入場予約券は差額が戻る場合がありますが
観光券は戻らないことが多いです

私だったら
観光券を交換して、券種変更可能券だったら別に夜パスを買って
引き替えた券をオープンパスに変更してから金券屋に売るなぁ・・
170名無しさん@120分待ち:2012/07/27(金) 12:57:01.49 ID:XtH5ePLQ
島根からっていったい何時間かかるんだろう・・・

【社会】 島根から家族で東京ディズニーランドに行く途中、中国道で追突事故→相手男性死亡…45歳男逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343354488/
171名無しさん@120分待ち:2012/07/27(金) 13:17:57.85 ID:wi+aL5we
>>170
都内から車で四国に帰る友人が、途中休憩含めて16時間位かかるって話してた。位置から考えてだいたい同じ位だろう。
普通は車で行ける範囲じゃないと考えるのが妥当だと思うわ。
172名無しさん@120分待ち:2012/07/27(金) 20:30:10.65 ID:Zh0tHqKe
>>156です。
フード付きタオル、キャラによっては販売中止になることもあるのですね。
リトルグリーンメンがあるなら今回はそれにしようかな。
ありがとうございました!
173名無しさん@120分待ち:2012/07/28(土) 04:59:19.06 ID:gh7XW7ns
>>153
亀レスだが
ジャックグッズであるのは、iphoneカバーとミニライトキーホルダーとかそんぐらい(ボンボにある)

ハロウィーンでの扱いも年々悪化してるから、今年のホリデーナイトメア期間もどうせ
ファンキャップ、ステッカーやボールペン類、あとお菓子1種類ぐらいしか出なさそう
174名無しさん@120分待ち:2012/07/28(土) 06:34:51.46 ID:5doUkwCa
シス調でもらった優先FPってトイマニにも使えますか?
175名無しさん@120分待ち:2012/07/28(土) 10:09:02.03 ID:zJiiiRIn
>>174
トイマニで使えないやつは
トイマニでは使えない旨がちゃんと書いてあるよ
176名無しさん@120分待ち:2012/07/28(土) 11:31:31.38 ID:5doUkwCa
>>175
そうなんですね
ありがとうございました
177名無しさん@120分待ち:2012/07/28(土) 19:47:38.40 ID:7Vvcc0tT
>173
今はどっちかというとストアの方がジャックグッズ出てる気がするね
今年は多分not Bite のシリーズが復活するような
178名無しさん@120分待ち:2012/07/28(土) 21:17:45.18 ID:mk4d5ABq
カメラセンターは開園と同時にオープンしていますか?
写真を一枚だけ印刷する事は可能ですか?
明日急遽友人に写真を渡す事になったのですが、10時頃までに渡さなくてはならなくて…

ご存じの方教えてください。
179名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 02:37:48.38 ID:14DlPr6t
テディのラウンジに混雑日、比較的待ち時間が少なく入れるのは何時頃でしょうか?
180名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 06:01:05.56 ID:J2c+aInJ
>>179
店のオープン直後

店の営業時間はメニューボードを参照
181名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 06:58:38.75 ID:O37Anssx
>179
どの時期?
今の時期だと>180の言うように楽に入れるのは開店直後からしばらくかと。
腹ごしらえできるメニューも若干あるけど、食事メインの店ではないので
この時間を外せば〜というのはあんまりないし、一日中どの時間にも涼を求める人がいるので。
182名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 08:09:41.79 ID:EQzrebMG
シー8時オープンの日ってアーリーはしませんか?混雑日にはよくアーリーしてますよね?8時の時はどうですか?
183名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 08:13:10.92 ID:EpICAo99
5分とかなら
184名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 08:14:47.61 ID:EQzrebMG
ありがとうございます!
185名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 10:44:06.33 ID:GUgcY3Z5
本来はメニュースレで聞くべきなのでしょうが、両パークに関するのでこちらで失礼します。
イタリアンアイス(筒に入ってるシャーベット)は今はどこで販売してますか?
ランドは昔トゥーンタウンにあったから変わってなければそこかなと思うのですが、シーが分かりません。
イタリアンだからハーバー付近でしょうか?
186名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 11:00:12.73 ID:CypJe9Li
>>185
ブリーズウェイ・バイツ  ポートディスカバリ
187名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 15:45:31.19 ID:SJKSGpFN
TDLのシルエットスタジオに行ってみようと考えてます。
いつも混んでますか?言ったことある方感想なども教えて頂ければ嬉しいです。
宜しくお願いします。
188名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 22:12:46.93 ID:GUgcY3Z5
イタリアンアイスの件ありがとうございます。
189名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 22:18:06.93 ID:kz8slp/d
>>187
見たことしかないけど、誰かがやってると興味を持った人の人だかりはできてるよね。
ぐぐってみたら、普通の格好だと二分くらいでできるみたいだし、それほど混まないんじゃないかね?
190名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 22:34:33.82 ID:SJKSGpFN
>>189
ありがとうございます♪
遠方なので、そう何度も行けないからスケジュール組むのに悩んでました。
もう少ししてからですが行ってみます。
191名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 22:46:17.09 ID:aXnSmeXy
すみません、タートルトークのスレッドが探せません。どなたか誘導お願いします
192名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 01:28:33.92 ID:I9lY/1dW
>>182
8時より5分だけ早くなって7:55に一般オープンすることはある。
7:30一般オープンは聞いたことない。
193名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 02:37:09.37 ID:FaMcG+8R
>>187
ガラガラの時もあれば、列ができてる時もある
切る人が休憩中は替わりの人がいないから、休憩終わるの待たなきゃいけない

ハロウィーン時期はとても仮装してる人がやりたがるから混む
それ以外は大概空いてるから、タイミングみてやるといいよ、記念になるし

子供とかは成長記録になって良さげ

194名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 12:50:40.51 ID:AcveNOIJ
ググってみましたが上手く調べられなかったので教えて下さい

去年のハロウィンショーの開始時間(ランド、シー共に)がわかりましたら教えていただけますか?
よろしくお願いします
195名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 12:57:22.30 ID:wZZ95ZvF
昨年はシーではハロウィーンはやってませんよ
196名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 13:27:30.27 ID:AcveNOIJ
>>195
去年はなかったんですか
ありがとうございます
ランドはわかりますか?
お願いします
197名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 13:31:19.26 ID:G6TDCKpW
>>196
日による。どうせ今年の計画立てには参考にならんよ。
198名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 14:56:44.26 ID:hix3Jix+
>>193
詳しくありがとうございます。
そのハロウィン(10月1日〜4日)に予定してます。
体の不自由なものを連れて行くので、何度も行けないし
是非とも作ってもらおうと思ってます。
199名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 14:58:18.58 ID:AcveNOIJ
>>197
そうですか
ありがとうございます
一時間や二時間違うとかもありそうですね
ダメ元で計画考えます
200名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 15:52:57.69 ID:wZZ95ZvF
>198
体の不自由な方でも特別な扱いをしないのがオリエンタルランドの方針です
201名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 16:10:12.10 ID:G6TDCKpW
>>200
特別扱いについて聞いている訳でもないのに、そういう突っ込みは被害妄想に近いものがあるからやめたほうがいい。
202名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 16:10:33.20 ID:zcIBwmKH
>>198
その日程なら仮装日と被らないし、通常通りの混み具合と考えていいと思うよ。
まあ、ちらちら余裕があるときに見に行って、待ちがなかったらやればいいんじゃないかな。

あそこが混んでるのってハロウィンの仮装日の土日にしか見たことないからいつでも平気だと思うけど。
203名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 16:12:30.57 ID:FaMcG+8R
>>198
あと朝イチとか閉園間際はやってなくて、午前中とかお昼すぎぐらいが比較的空いてるよ
夕方は混む
204名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 16:14:30.93 ID:nf8knfM8
>>198
9月のスケジュールは8月8日、
10月のスケジュールは9月8日
に電話で教えてくれるはず。
最近は知らないから間違ってたらごめん。
205名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 20:20:27.62 ID:I9lY/1dW
>>194
昨年
ランド
ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル
11:00/13:50/16:10

シー
Be Magical!
(9:40)/11:30/16:40
ミシカ
14:30

昨年ランドはジュビなしでハロパレ3回だったが、今年はジュビありのハロパレ2回。

昨年シーはハロウィンなしだったが、同じく水域を使うショーが上記時間帯で行われた。
9:40は混雑日だけ行われ、2〜3回だったが、今年のハロウィンショーは全日2回とプレスリリースされている。
また今年はミシカが無い日もあるので注意。
206名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 21:41:59.61 ID:5+1DHuE+
教えてください

マジックキングダムクラブのカードを使おうと思うのですが現地以外でも使える場所はどこでしょうか?

1.ディズニーストア
2.コンビニの発券など


すみませんがよろしくお願いします
207名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 21:45:16.92 ID:81AcTzSy
>>206
MKCニュースに載ってるよ!
208名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 22:05:46.40 ID:5+1DHuE+
>>207
ありがとうございましたとても助かりました
明日ディズニーストアに行ってきます

きちんと調べずすみませんでした
TDRのページばかり見ていました
209名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 22:14:52.14 ID:03G9wzpv
ディズニーシーの北ゲートではミラコスタ宿泊客専用ゲートがあるみたいですが、間違ってその場所に並ばないようにするコツはありますか?

当方、開園2時間30分前には並ぼうと考えております。
210名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 22:18:23.81 ID:81AcTzSy
逆にどうやったら間違えると思えるのか知りたいわ
211名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 22:20:52.45 ID:03G9wzpv
>>210
並んでいた列が、実はミラコスタ宿泊客専用だったとか。
212名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 22:23:15.33 ID:81AcTzSy
>>211
心配なら最初からミナミゲート側へどうぞ。
213名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 22:25:08.69 ID:W0QNb57l
前に並んでる人かキャストに確認すればいいのに
小学生かよ
214名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 22:28:53.46 ID:03G9wzpv
別のところで再入園ゲートがミラコスタ宿泊客専用ゲートというのが分かりました。
215名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 00:10:00.11 ID:2aex3gME
何を言ってるんだ、ちみは?
216名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 07:15:05.48 ID:5k3mbDiO
>>209
ミラコスタ専用入口は宿泊証明ないと並べないはず
並ぼうとすれば止められるから大丈夫
217名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 08:34:33.64 ID:+9IoqATx
>>209
間違えたらキャストが止めてくれるのを祈る。
じゃなくて、心配しなくても宿泊証明を見せるのは”列に並ぶ前”だから、
間違えて並んでしまったなら(キャストに止められなかったら)黙ってればそのまま入れる。
まあ無いと思うけど、宿泊証明を確認する人の列が伸びてたら注意ね。
218名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 09:46:36.22 ID:EXCKTt1l
南側(バスターミナルと反対)に並べば全て一般列だから、どうしても心配なら南側に行けば解決。
219名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 12:12:29.11 ID:52BSOSt4
>>217
キャストは開園何時間前からノースゲートにいるのですか?
220名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 17:19:36.13 ID:5k3mbDiO
>>219
ゲート解放時にはいると思う
荷物検査のセキュリティキャストだけど、列の配置とかはちゃんとわかってる
ミラコスタ専用入口に並ぼうとすれば注意してくれる
221名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 17:40:04.83 ID:52BSOSt4
>>220
教えてくれてありがとうございます。
222名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 19:08:39.20 ID:ZOip4tAu
年パスの支払方法は現金払いだけですか?
223名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 19:11:08.74 ID:+/3bcYXB
>>222
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

あなたは1.2.5に該当しています
224名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 19:19:20.28 ID:liMbRQZ/
荷物検査って適当だよな
検査する意味ねぇ
225名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 19:27:39.40 ID:t7JzYgth
アクアトピア、今年はびしょ濡れバージョンなるものらしいですが、
カッパを着ないときびしいでしょうか?
晴れの予定なのにカッパを持っていくのがつらいです。
USJみたいに100円くらいでカッパが売ってたりするんでしょうか?
日傘は持っていきますが・・さすがに使えませんよね?
226名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 19:34:23.90 ID:IW+vHfD+
>>200>>202>>203>>204

みなさんありがとうございます。
時間やスケジュール参考にします♪
227名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 19:35:29.70 ID:ZEfGUojQ
>>225
きびしいが、カッパなんか着ないほうが楽しい。
228名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 19:56:20.81 ID:wliaf9eU
>>224
現状三脚チェックしてるだけみたいだけど、すり抜けられてるよね。
空港のようなスキャンにしてくれたら楽なんだがな。

>>225
売ってますが100円ではないです。
229名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 21:08:14.56 ID:jcJJVMq7
質問です。私は障害があり列に並ぶのが困難な為、GACを発行していただいた事が何度かあるのですが、
その度に「この内容(待ち時間経過後専用の入口よりご案内)でお間違いはありませんか?」と聞かれます。
別の内容が書いてあるものもあるのでしょうか?あるとすればどのようなものでしょうか?
ぐぐったり過去スレ見たりしたのですがよくわからなかったので教えていただければありがたいです。
お願い致します。
230名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 21:10:55.75 ID:ZOip4tAu
>>223
めんどくさいから現地で聞くわ
一言教える方があなたにとっても楽なのにわざわざ長文書いてくれてありがとね
時間は大切に使いなね
231名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 21:22:00.20 ID:zI6UzcSw
>>230
長文書いたんじゃなくて>>1に書いてあることだしw
232名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 22:06:32.17 ID:CEyPF4s+
>>225
合羽着たけど顔面とパンツがベタベタになった
横からくるのはきつい
233名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 22:08:05.97 ID:ZOip4tAu
じゃ、わざわさコピペありがと♪
性根悪いヲタより優しいキャストさんに訪ねることにしまーす。
最初からそうすりゃ良かったぜ。
234名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 22:13:53.83 ID:5k3mbDiO
サマーオアシスについて質問です
ランドの鼓舞は風キャン熱キャンがよくあるようですが
シーは風・暑さの影響はどうでしょう
いままでで風キャン熱キャンはありましたか?
235名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 22:44:35.50 ID:LwMVkB57
>>234
鼓舞
熱バージョンはある、熱キャンはない。
風バージョンはない、酷いと中止。
雨バージョンはない、小雨なら実施するが、大雨だと中止。

オアシス
熱バージョンはない、熱キャンもない。
風バージョンはある、酷いと中止。
雨バージョンはない、小雨なら実施するが、大雨だと中止。
236名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 23:01:45.12 ID:5k3mbDiO
>>235
知りたかったのはオアシスのみなのですが…
ありがとうございました
やはり風が強い日は避けた方が無難ですね
237名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 23:11:46.80 ID:CEKXj/QM
>>225
マジレスすると運じゃないかな
一昨年だけど自分はノー合羽で挑んだがちょっと飛沫が飛んだレベルで済んだ
ただ他のライドの人はモロ滝に突っ込んで(いつもならニアミスで済む辺)とんでもない事になってた

>>229
GAC使った事あるけど(身体障害じゃない)そんな丁寧に聞かれた事ないかも
多分一緒なんじゃないかとは思うけど……(GAC使ってやる事なんてとりあえず時間書いてもらうぐらいないわけだし)
要は内容を一緒に再確認して後で言った言わないにならないの防止なんじゃないかな
238名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 23:12:45.20 ID:NTSP2pbI
>>234
去年、お盆時期に暑さで5〜10分位遅れてスタートした事はある。
完全キャンセルは知らない。情報プリーズ!
239名無しさん@120分待ち:2012/07/31(火) 23:35:04.47 ID:jcJJVMq7
>>237
そうなんですね。レスありがとうございました。
240名無しさん@120分待ち:2012/08/01(水) 00:19:17.39 ID:pPVVJ2Td
爽涼鼓舞ザ・ホットチャレンジについて質問です。30日にTDLに行った時、2回目が風の為、3回目がステージ上の温度の為、中止でした。(他は確認してないのでわかりません)
その3回目の公演なのですが、中止のアナウンスが流れたあとキャラクターとダンサーが挨拶に出てきて放水もされたようです。
これが熱バージョンと言うものなのでしょうか?熱バージョンはまた別にあるのでしょうか?
241名無しさん@120分待ち:2012/08/01(水) 00:43:25.57 ID:95SThYp6
>>238
遅れはゲスト傷病のため。
去年LS一回ずつは遭遇した。
242名無しさん@120分待ち:2012/08/01(水) 04:24:17.02 ID:EnKmft2v
>>240
30日は強風が理由によるキャンセルグリーティングだから熱バージョンではないとおも。
243名無しさん@120分待ち:2012/08/01(水) 14:19:26.16 ID:pPVVJ2Td
>>242
レスありがとうございます。
2回目は強風との事ですが、3回目は中止のアナウンスが流れた後ゲストコントロールキャストさんに中止理由を直接聞いて、
強風ではなく温度の為と言われました。3回目は強風が理由ではないようなのですが・・・。
244名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 00:05:41.13 ID:bAhG4A6Q
ワンマンズはビデオ撮影OKなのに、アリエルのショー(アンダーザシー)が
ビデオ撮影不可なのは何故ですか?
245名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 00:25:02.40 ID:eMB8CE7f
>>244
海水だから
246名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 00:30:55.88 ID:sB9BX6SS
>>244
わざわざ暗くした室内で明かり点けられたら邪魔でしょうが
液晶の光でショーが台無しにならないように、だよ
247名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 01:53:38.51 ID:FZxaxkAm
ミスティックはビデオは液晶画面を閉じ、写真は液晶画面を使わなずフラッシュも使わなければ
撮影OKだよ。
海底がこの対応をせずに撮影禁止な理由を教えて欲しい。
BBBが撮影禁止な理由も教えて欲しい。
248名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 06:00:10.61 ID:8fwUe5DW
夏休み平日の開園2時間前、葛西JCTからシー駐車場まで
交通事故は無しとしてどれくらいの時間で着けそうですか?
249名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 07:43:56.03 ID:qPcMR5OX
>>247
撮影禁止の理由教えてもらっても、撮影OKになるわけじゃないし、
普通、劇場内は、撮影NGが常識なのだから、ハンガーとかショーベースの方が
どうして撮影OKなのか聴きたい。
250名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 08:00:28.65 ID:nSM1ZtHC
>>248 平日は通勤渋滞もあるからはっきりした時間は言えない。スムーズに行けば10分もかからない!
251名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 09:00:04.95 ID:MKA/LUYJ
BBBの前の「アンコール」オープン当初は撮影可だった。
フラッシュ・液晶禁止で。それなのにフラッシュ撮影する馬鹿が続出。
フラッシュに目がくらんでけがをしたダンサーがいて全面禁止になった。
252名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 10:54:18.13 ID:6ThOqvXc
オーブン当初じゃなくて最初のクリスマスバージョン開始当初な。
253名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 11:02:20.23 ID:6ThOqvXc
ついでにいうとハンガーも最初の1年か2年は撮影NGだった。
年パスできた後くらいからOKになったはず。
なぜOKか理由はわからないが、いくらスピールしても絶対フラッシュ液晶使う奴がいる。
集中できないし個人的にはまた撮影禁止にしてほしいくらい。
254248:2012/08/02(木) 15:04:13.17 ID:A6JGUXuc
>>250
ありがとう。7時ってもう通勤渋滞始まってるのかな・・・。
255名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 19:14:30.49 ID:TxJf3QgM
スレ違いだったらすみません。
ボン・ヴォヤージュのバゲッジデリバリーサービス受付は
混雑するんでしょうか?2時間待ったというのを読んだんですが・・。
4日の開店と同時に行く予定です。
256名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 22:11:31.79 ID:nSM1ZtHC
>>254 こればかりはわからないなぁ。首都高は事故もあるし。でも葛西ジャンクション抜ければどんなに渋滞していても30分くらいでリゾートに着くのでは?当日はスムーズに流れているといいですね。
257名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 22:25:10.86 ID:FuuYk0iO
ラプンツェルに会えた方、何時ごろでしたか?
258名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 23:02:03.75 ID:irIkORoF
>>257
キャラグリスレに行って>>1を読んでこい。
それを見て、理由を深く考えずにまた同じ質問をするようなら死んでこい。
259名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 23:20:16.58 ID:DwFQLa8q
つーかラプ出てるんだ
キャラグリスレは中身とヲタの話ばかりでつまらなくなったな
260名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 10:24:55.52 ID:mDJM8m+8
>>257
初日に嫌になるほど遭遇したよw
261名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 11:46:41.83 ID:wzEelUGp
>>255
そんなに並んでるの見たことないけどなぁ。
せいぜい20分くらいしか待ったことがない。
もしかしたら開店直後とかは並んでいるのかもね。
あまり役に立たない情報で申し訳ないけど…
262名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 13:46:06.26 ID:52zJw7mt
教えて下さい。シーで喫煙できるレストランてありますか?(テラス席とか)
愛煙家としては食前食後が最も吸いたくなるので…
263名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 14:48:55.60 ID:Z+bmg3X4
>>262
パーク内は完全分煙なので諦めて喫煙所近くのレストランにでも行ってください。

近いのはクックオフ、ミゲルズ、カナレット、櫻あたり?
264名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 15:11:57.26 ID:u6yTUEV9
ミシカのドラゴン船って
伝説の門が開いてから来る
炎出してる船の事ですか?
265名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 15:58:54.24 ID:52zJw7mt
>>263
やはり今のご時世、無理ですね…。親切に教えて下さり、ありがとうございます。
266名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 17:26:00.89 ID:+HLObLpV
マイフレンドダッフィー、1回目公演が11時30分と公式ホームページに載っていましたが、11時30分前にショーをやるほうの座席に座れるんでしょうか?1回目の公演前は1時間の期限はないんでしょうか?11時30分の回に入りたいんですがアドバイスお願いいたします。
267名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 18:11:11.10 ID:nGAsGnc2
>>364
上に乗ってる生き物がドラゴンに見えるやつがドラゴン船です。
炎出してる船はそれだけじゃないし。
268名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 18:11:51.87 ID:nGAsGnc2
ごめん、安価間違えた。>>264だ。
269名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 23:46:06.02 ID:GUT7jkjG
例年のパターンで構いませんので、クリスマス時期に全てのショーパレが終わるのってどちらが早いですか?
クリスマスに行く予定なのですが、今(イベント以外でも)エレパレの方が先に終わってファンタズミックが後に終わるように思うのですが
クリスマスもそんな感じでしょうか?
ブラヴィやハーバーサイドクリスマスがやってた頃もそんな感じでしたか?
270名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 23:56:38.81 ID:nGAsGnc2
ハーバーサイドがやってた頃は確か09年あたりがブラヴィやってからのキャンリフ、
10年はブラヴィ休止のキャンリフ2回で終わるのはどっちも花火直前だったような?

いつものパターンなら滅多なことがない限り、イベント中でもエレパレ19:30、ファンタ20:00、花火20:30だし、
今年もそんな感じじゃない?ただ、シーの方は花火の後にショーをやる可能性がある。
271名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 00:28:56.66 ID:KSP5TI5m
>>266
マイフレ開始が遅い日は、マイフレ前に貸切りで企業式典なんかがある。
式典が終わって、清掃も終わるまではステージある部屋には入れない。
時間制限は11:30から1時間になるはず。
272名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 01:29:41.84 ID:i/5F2xrE
>>265
クックオフはちょっと歩くかも
軽食でいいならデリは屋内喫煙所のとなり
273名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 08:02:04.00 ID:GwpcHPBM
271さん、ありがとうございました。

今月12日、8時開園の日なんです。
11時30分まで入れないんですね。その時間にはすごい混雑でしょうね。
早めに行って並ぶようにします。
ありがとうございました。
274名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 13:13:18.63 ID:L8fDxAVC
ミラコ専用のノースゲートへ行く外の階段って何時頃に通れるようにしてるのかわかる方みえますか?

最近朝ミラコアーリー利用された方、何時ころ並ばれましたか?
275名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 15:39:10.83 ID:xtpzJLZG
説明書を読んだ上でお聞きします。
ファンダフルのパーティーチケットに、ホテル宿泊券のプレゼント応募券がついていました。
ペアでパーティーに参加するので、応募券は二枚持っています。
ファンダフルディズニーメンバーは私のみです。
そこで、応募券の書き方で悩んでいます。
1人一枚応募したいのですが、メンバーズカードのナンバーがある人はナンバーを書けと説明がありますが、ない人(メンバーじゃない人)はそこは無記入で応募していいということでOKですか?
276名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 15:43:12.31 ID:T/r9kLmr
>274
ミラコ専用スレに最近の報告が出てるので、そちらへ。
277名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 16:54:01.35 ID:L8fDxAVC
見てますよ!でもあちらのスレは最近・・・
こちらの方が教えていただけるかなー・・・と。
夏休みでオープン時間も8時か8時半。最近は何時にミラコのゲートに向かう外階段あくのかな?と思い・・・
だれか優しいかた教えていただけませんか?
278名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 17:51:51.65 ID:DWsq91qn
年パス限定の台紙の写真、8月のキャラわかる方いらっしゃいますか?
279名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 19:13:59.24 ID:skcqc9KO
>>277
もう少し書き方があるのでは?
280名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 21:35:45.83 ID:WcTrsY8d
>>277
向こうは意地が悪くて優しくない人たちばかりなので
こちらで聞いたということですねわかります
281名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 21:45:24.85 ID:xFSiwo59
>>277
自分の意にそわない人全てを優しくない人認定してるみたいに読めるんだが
282名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 22:22:57.40 ID:bbTvhNU0
改札口で募金呼び掛けてる人みたい
283名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 22:55:23.10 ID:7jG84UNV
明日、昼頃インパ予定。
スプラッシュマウンテン、プーさん、モンスターズインクに乗りたいのですが、
FPの発券終了はそれぞれ何時ごろかおしえてください
284名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 23:02:43.96 ID:7JBJHxgY
>>283
スプラッシュ→この時期は絶叫系に乗りたがる家族連れや学生が多いうえに、山の中でも比較的初心者向け、
かつ夏ということで涼しいスプラッシュは1番人気で日によっては午前中にはFPがなくなる。

プーさん→なんだかんだで人気キャラのプーさんのアトラクションであり、なんだかんだで絶叫系除けば人気は1位か2位。
日によっては午前中にはFPがなくなる。

モンイン→一応、最新アトラクション。なんだかんだで日によっては午前中にはFPがなくなる。


正直、どのアトラクも昼頃までFPが残ってるか微妙なラインだから着いてから1番乗りたくてかつFPが残ってるやつ取っとけ。
あとはスタンバイで乗るしかない。夜、特にエレパレやってるときは比較的待ち時間が少ないからそのあたり狙っとけ。
285名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 00:00:15.24 ID:ujet25Mn
>284 了解ゞ
286名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 01:52:08.81 ID:R8n2/tEC
ショー出演者のスレで訪ねようと思ったのですが、内容が見るに耐えないのでこちらで失礼します。

名前等知りたいわけではないのですが、ダンサーさんのことでお尋ねします
ひみつの嵐ちゃんという番組でビマジのプロモ?をやった時のダンサーさん達は
実際にパークでビマジに出演されていたんでしょうか?


287名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 06:44:45.62 ID:TLjeCXWZ
>>283
もう見てないかもだけど、昨日(4日)の12時頃のFP乗車時間と終了時間

スプラッシュマウンテン
20:40〜、13時前発券終了
プーさん
11時台発券終了

モンスターズインク
11時前発券終了
288名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 13:41:53.18 ID:nK+FxqRc
>>286
出演者スレで聞いてください
289名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 20:35:06.10 ID:6MNswnRQ
皆さんの好きなアトラクション、ショップ、レストランその理由を教えてください
290名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 20:37:10.11 ID:avjCRPnA
質問しすぎだヴォケ!
291名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 20:44:55.91 ID:6MNswnRQ
失礼致しました。気分を害された方がいらっしゃるようで。

ちなみに皆さんのおすすめのアトラクション・ショップ・レストランを教えて下さい。
292名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 20:52:35.65 ID:avjCRPnA
>>291
スレタイよく嫁。
質問の意図が違う。
質 問 の 意 図 が
293名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 21:00:09.46 ID:g4mNc3cL
>>291
Yahoo!知恵袋でどうぞ、ということ
294名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 21:04:56.38 ID:UK2aNFth
>>291
ランドのことでよかったらこっちで
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1334999883/
295名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 21:05:08.96 ID:Oig3tZLS
>>291
おすすめのアトラクション
ジョリートロリー

ショップ
タウンクロージアーズ

レストラン
アイスクリームパーラー
296名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 21:25:58.31 ID:avjCRPnA
おすすめアトラクション
スイスファミリーツリー

レストラン
チャイナボイジャー

ショップ
つるかめストアー
297名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 22:08:37.14 ID:RUHlBbrq
アトラクション
スカイウェイ
ショップ
オシャレキャット
レストラン
33
298名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 00:17:52.84 ID:xb0tlPDJ
明日初めてシーに行く予定の学生です
この時期もやはり混雑しているのでしょうか?開園前から並ばないとあまりアトラクションに乗れませんか?
それから、おすすめの所持金額を教えてください
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします
299名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 00:53:36.25 ID:ghN1ntVF
釣りなんだよね?
300名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 01:11:26.59 ID:xb0tlPDJ
>>299
釣りじゃないです
ごめんなさい
301名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 01:22:08.77 ID:WqwNVNSw
夏だな
302名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 04:14:45.35 ID:nEvLp9Dx
>>298
1人2万円。
モノレール往復で500円。
パスポートという名前の入場券を現地でいいが買って入る。6200円する。
高校生や中学生だと割引がある。
トイストーリー・マニアに並んだら半日パーだから、これは行かない。
ファストパス という制度を使えばそれで2回以上は あまり並ばないで済む。
詳細はググるか現地の係員に聞く。

俺が好きなのは
センター・オブ・ジ・アース  と マジックランプシアター

レストランは セイリングデイ・ブッフェ(2800円で食べ放題、
ソフトドリンク飲み放題、デザートも食べ放題)が好き。
303名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 04:56:08.54 ID:nEvLp9Dx
>>302
飲み物が210円〜
おみやげのクッキーが1050円くらい
ダッフィーという熊のぬいぐるみが3800円

おみやげを買わないなら1万5千円でいいです。
304名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 06:28:17.31 ID:Ha6aseCi
>>302-303
>>298です
どうもご親切にありがとうございます!
コピペして現地でも参考にさせていただきます!
本当にありがとうございます 楽しんできます
305名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 07:52:58.27 ID:nEvLp9Dx
>>304
東京ディズニーリゾート便利帖 堀井 憲一郎 (単行本 -2007/7)
¥ 1,050
¥ 174 中古品 (34オファー)

この本が一番くわしい。古いけど。読むだけで中級者になれる。
帯なしだから中古でいいです。


非公式でもいい。
情報もちょっと古いがイメージは掴める。
だが、写真がないから初心者には写真付きの公式の本も合わせて
見ることをおすすめする。
306名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 15:42:38.61 ID:wD9gMu8+
最近のランドのディズニーホテルゲートですが、
アーリーエントリーで入れるのはモンスターズインク前までですか?
ファストパスは発券していますか?スタンバイのみ?
307名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 16:03:02.96 ID:bAv8LPW+
>>306
> アーリーエントリーで入れるのはモンスターズインク前までですか?
もうちょっと先、スターツアーズ前位まで行ける。

> ファストパスは発券していますか?スタンバイのみ?
モ社はスタンバイのみ。ファストパスは発券していない。
308名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 16:54:33.66 ID:cIgd1Q8Q
不調でやってない場合は、FP発券だけしてるけどね。
309名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 18:47:31.82 ID:cMDTTM7B
ディズニーグッズについて質問です。

子どもが今週インパするので
土産に2年前にTDSのエンポーリオで購入した晴雨兼用の日傘と同じものが欲しいのですが
今現在も販売してますでしょうか?
色は生成りのベージュ系の布地で出来ていて、取っ手が黒色のプラスティックです。
大きさはミニサイズ。
折畳みではないのですが柄の部分が長短の調節ができるタイプです。
それから傘の模様ですが
全体的に無地で周囲だけにミッキーの顔をかたどった黒色の刺繍がしてあります。
説明が分かりにくくてすみませんが、もしご存知の方がいらっしゃったらお願いします。
310名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 18:51:52.78 ID:nEvLp9Dx
311309:2012/08/06(月) 20:15:11.39 ID:cMDTTM7B
>>310
レスありがとうございました。移動します。
312名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 07:18:36.81 ID:p1iyGdJX
サマーオアシスはどの公演が一番リドの埋まりが早いですか?

サマーオアシスのためにinします
9時過ぎ着で、サマーオアシス鑑賞→次回待ち→鑑賞→次回待ち→鑑賞をする予定ですが
リドの埋まりが早い回だけミッキー広場で鑑賞しようかと

到着が遅いので初回か、次回公演までの時間が短い3回目か
どちらをミッキー広場にするかで迷ってます

行くのは平日ですが、お分かりになるかたお願いいたします
313名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 07:41:59.02 ID:L9gyGgxa
>>312
リドアイルのほうが楽しいです
314名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 09:11:26.84 ID:fezliJGv
>>312
サマーオアシスしか考えてないようだから、何も考えず毎回リドの待機列に行けばいいじゃないか。
で、待機列がラインカットされてた時だけミッキー広場に行けばいい。
315名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 09:21:41.76 ID:p1iyGdJX
>>313>>314
ありがとうございます
リドでしかみたことがないため、他でみてみたかったので…
ラインカットされてたら移動してみます
316名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 13:49:42.52 ID:dMZj4wn3
今度、爽涼鼓舞を観に行きたいと思っています。
私は抽選に当たった事がないのですが、今回はどうしても観たいです。

開園3時間前にランド到着→開園すぐ一回戦の抽選→スプラッシュマウンテンのFP→ファイナル2回目の抽選

私なりに調べて考えてみたのですがどうですか?
皆さんの当たった時の時間と何回戦が当たったのかも参考にしたいので教えて下さると嬉しいです。

あと、もし抽選に外れてしまった場合は立ち見をしたいと思います。
花壇の上に乗って観ていい場所があるみたいなのですが、そこで観るには何分前に行けば良いのでしょうか。
また、立ち見のおすすめの場所を教えて頂けませんか?

お願いします。
317:2012/08/07(火) 17:37:28.09 ID:hq3D5mKy
ナミナミナって、一日一回だけ?
318名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 18:10:16.34 ID:Y1VriYRk
>>317
yes
319名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 18:24:20.85 ID:zijxL6rZ
>>317
ランドとシーで各1回ずつ
320名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 20:02:39.34 ID:hq3D5mKy
ありがと・・・少ないんだね
321名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 22:14:12.36 ID:oX9zo/q4
8月25日(土曜日)にシーに行く予定の者でファンタズミックについて質問があります

@公演1回目と2回目はどちらが混雑するでしょうか?

A最前とはいかないまでも良ポジでみるには最低何分前には待つべきですか?
よろしくお願いします
322名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 23:26:06.41 ID:QodiogWC
>>321
この前ゲスコンに聞いたら、「1回目のほうが混む」って言ってたよ。
323名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 23:35:27.38 ID:oX9zo/q4
>>322早々の回答ありがとうございます
1回目の方が予定が立てやすそうですからね
閉園までいれるので2回目に照準を絞りたいと思います
324名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 00:17:03.09 ID:ZTk8p6/Q
>>323
2回目の方が空いてるし、1回目終了(19:45ぐらい)から待てばほとんどの場所で最前取れる。
ただし2回目終われば直ぐに閉園だし、電車も道路も混むから帰りは覚悟してね。
325名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 01:17:51.79 ID:oc4+ryw9
>>324
詳しい解説ありがとうございます
帰宅ラッシュは経験したことがないので恐ろしいですね
326名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 07:17:26.87 ID:xiZAGj3x
>>325
帰宅ラッシュ、電車の場合
あなたが都内近郊に電車通勤しているひとならなんてことないレベル
車は…ggrば恐ろしさがわかる
327名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 09:29:23.66 ID:knAZv27B
>>325
電車は18時位からずっと通勤ラッシュ並いn混雑してるからたいしたことないんだが、
車は駐車場から出るだけで1時間近くかかる場合がある位に混む。
2回目見るなら、予め土産とか買っといて、終わったら駐車場へ一直線ですぐに帰る事を推奨。
328名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 12:20:26.56 ID:oc4+ryw9
>>326>>327
ここの方は皆さん本当に親切ですねありがとうございます
相方と車か電車で悩んでいたのですが、素直に電車で行くことにします
329名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 14:18:37.00 ID:y1F0tAGz
初めてTDLに行く予定なのですが丁度ハロウィンのイベントと重なっています

遠方からなのでどの位の混みとかアトラクションの待ちとか入場の仕方とか所持金とか頭に浮かびません。泊まりも考えています、1〜2年前の動画(ニコニコ)を部分的に見ていますが何か気を付けた方がいいとかありますでしょうか?

長くてすみません
330名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 14:40:12.43 ID:HkcE751D
>>329
行く日にちとか乗りたいアトラク、見たいショーなんかによってプランも変わってくるから何とも。
331名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 14:47:30.97 ID:NRSGvWG9
>>329
いつ行かれますか?
例年ハロウィーン始まりの最初の9月はあまり混みませんが、
今年はその期間にキャンパスデーが出るのでいまいち読めません。

入場はあらかじめ引換券なしのパスポートを買っておく事をお勧めします。
朝一でいけるのなら、開園と同時に人気アトラクのFPを取りにいき、
その時間の前後でスタンバイが短いアトラクに乗る。

ランドのハロウィーンショーは3年目なのでそんなに混まないかと。
新ショーのシーに行くと思う。
332名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 14:52:02.28 ID:y1F0tAGz
>>330
大雑把なんですが日程は10月の1、2or29、30辺りを考えています。
ショーは余りなく見れればいいぐらいでアトラクションも体験した事がないので欲をかいたらプーさんのハニーハントに乗ってみたいです
333名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 14:59:04.32 ID:y1F0tAGz
>>331
キャンパスデーは初めて聞きました、調べてみます

公式の方で一番人気のチケットを買おうと思っています、確かFP付きだったような気がします。到着は多分7時過ぎになるかと…
334名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 15:57:58.98 ID:cjp3LXC5
>>333
RP付きの一番人気のチケット?バケパのこと?
まず本屋さんでガイドブックを一冊買う。公式をよく読む
混雑予想サイトを見る、過去スレも読んでみる
そのうえで自分の希望をまとめてみるといいよ
335名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 16:30:09.65 ID:HkcE751D
>>333
とりあえず10月前半の方は空いてるから朝にハニハンのFPさえ取ればあとは好き勝手できると思う。
パレードも普通に最前列で見れると思うし、ショーも大体平気でしょ。

10月後半だと仮装期間に当たってるから前半よりは混んでると思うけど、一応平日だから大丈夫じゃない?
アトラクメインにするなら余裕だし、パレードも場所を選ばなきゃ最前列行けると思う。
仮装ゲストでごった返しててこれはこれで面白いと思うよ。

あとFP付きのパスポートってのは旅行会社のプランみたいなもんで、宿泊者限定。
いろいろ種類があるから公式で「バケーションパッケージ」で調べてみな。
336名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 16:54:25.74 ID:s7YDpkD3
昔のミッキー&ミニーはマバタキもするし口も動いていた。中でどんな操作をしていたんでしょうか。
夢のない質問スマソ
337名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 16:55:10.02 ID:6vxO/8gI
>>332
29日のほうが面白い。
スプラッシュ・マウンテン と エレクトリカルパレード を体験するべき。

ガイドブックは公式1冊と

東京ディズニーリゾート便利帖 堀井 憲一郎 (単行本 -2007/7)
¥ 1,050
¥ 159 中古品 (38 出品)

古い本ですが一番詳しい。帯なしなので中古でいい。
338名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 17:45:43.70 ID:NRSGvWG9
>>333
お泊りで行かないのなら、あらかじめディズニーストアか何かで
日付指定券を購入して下さい。
それによって引き換えなしで入場制限にもひっかかりません。
バケーションパッケージは他の人も言ってますが宿泊つきだったりするので、
宿泊の場合はバケパでも良いかも?

まず入園してすぐ園内右手奥にあるプーさんのFPとってね。
後はスタンバイなしでスモールワールドに乗って絶叫が大丈夫なら
ビックサンダーやスペースマウンテンなど人気所はFPをうまく利用しよう。
7時すぎ到着でそのまま開園待ちするのなら余裕で大丈夫ですよ。

29日は大人の仮装に抵抗がないのならお勧め。
339名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 23:56:40.04 ID:T0BW8s5g
去年のこの時期にいった方にお聞きしたいのですが
やはりお盆の時期は非常に混んでいますか?
今度の12日にシーに行くものですが、この時期に行くのは初めてで
混み具合がいまいち読めません。
是非教えてください!
340名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 00:04:11.21 ID:QzvmJD2K
>>339
去年よりはトイマニの分だけ人が多いと思います。
去年は子供が半額だった。去年は震災で春休みがダメだった。
から参考にならないけど。
341名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 00:12:33.55 ID:p++dgPHK
>>339
結構混んでる土日レベル
普段来ないようなワンデーが多いから
パーク内が全体的にさわさわ混んでる
自分の目的をもって計画たてれば、さほど流されずに過ごせるかな
342名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 07:16:36.36 ID:4CA5OJe9
>>39
ありがとうございます。
トイマニはいつみても混んでるようなのでもう少し時期を見計らってから行こうと思います。

>>40
ありがとうございます。
それくらいと聞いて安心しました!しっかり計画を立てて有意義に
過ごせるように頑張ります。
343名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 10:15:43.60 ID:EP2u1m+I
すみません、オフィシャルホテルに泊まり、そこでパスポートチケットを買うつもりですが、ホテルには泊まらずパークで合流する友人(一名)の分も一緒に購入できますか?宿泊者のみ購入できるようなのですが、無理でしょうか
344名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 10:52:34.97 ID:n+doJ5NS
オフィシャルやブランドホテルは入場制限時でも入場できる特典があるわけで当然購入時に宿泊確認するので宿泊している人数までが購入可能です
345名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 13:52:31.35 ID:EP2u1m+I
そうですよね。認識が甘かったです。以前東京ベイでチケ買った時、人数とか確認されなかったので大丈夫かと思ってました。友人にはチケブに並んでもらいます。
346名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 14:19:18.00 ID:FLzAXPSO
日月火の2泊3日のバケパ予約済なんですが、
日曜のシーのガイドツアーって、金曜とか土曜組に押さえられてる可能性って高いですか?
チェックイン日の1ヶ月前から予約できるんですよね?
月曜火曜は時間の制約があってツアーに行けないのです。
347名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 17:56:58.48 ID:VzUMgDdj
>>346
連泊ゲストが先に取っている可能性はあるが、予定が崩せないなら今聞いても仕方ないし、
キャンセルは結構出るからたとえ取れなくても諦めずに何度も電話すればいい。
348名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 18:38:39.53 ID:FLzAXPSO
ありがとうございます。
当日分を拾うのも難しいようなので、
なんとかキャンセル分も含めて事前予約をチャレンジしたいと思います。

349名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 21:05:42.77 ID:fCGnOrW/
ディズニーギャラリーでポスターや模型を見るにはレジ横の階段を登っていけば見れますか?
レジにキャストがいなくて勝手に登っていいのかわからなかったのでそのまま帰ってきてしまいました…
350名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 21:20:28.76 ID:n+doJ5NS
階段を登っていけば2階に行けますよ。キャストが居なくても上がっていっても問題ないです。2階にギャラリー専用のキャストさんがいます。
351名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 23:23:09.10 ID:fCGnOrW/
ありがとうございます
キャストがいなくても2階に登っていいんですね
次にインする時はポスターや模型でディズニーの世界を堪能してきたいと思います
352名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 08:00:14.37 ID:9+NdTQ1W
チケットブースは何時に開きますか?
明日行くのですが到着が8時になりそうです。その時間てもうかなり並んでますか?
353名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 08:03:11.79 ID:m9wu43l7
>>352
開園時間の1時間前です
354名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 08:29:45.66 ID:iPOhZv4/
>>352
チケットブースopenは開園1時間前
明日は両パーク開園8時
開園時間頃はチケットブースは結構混雑しています
355名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 08:40:22.03 ID:z0CPgcxy
9月9日10日にランドとシーにいく予定です。
ショーの時間を見ようとハロウィンのバケパを見てみたら、両日とも
バケパの除外日になってました。これってハロウィンのショーがないって
ことでしょうか?

356名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 08:50:13.36 ID:pNCGSpKm
プレスが入るからじゃない?
357名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 08:50:45.01 ID:W+QILUj2
>>355
ショーがないのではなくて、バケパの設定日じゃないだけだと思う。
来月のスケジュールはインフォメーションに電話したら教えてくれるよ。
358名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 09:07:37.47 ID:pYdX6BGl
9時オープンの日にトイマニ狙いでシーに行くんですが、何時頃にゲート着けば最前の方に並べますか…?

リゾラ利用なしでタクシー移動なので、駐車場のオープン時間など関係なく動けます

よろしくお願いします
359名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 09:13:46.53 ID:pNCGSpKm
6時でも最前列は無理かと
360名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 10:33:18.26 ID:Q3VFrZBs
>>358
最前は舞浜の始発列車に乗ってきて取れるかどうか。4時位に行けばまぁ取れるんじゃない?
361355:2012/08/10(金) 11:26:06.94 ID:z0CPgcxy
>356>357
プレス!聞いたことあったのですが忘れてました。
ショーはあるのですね。とても楽しみにしていたので安心しました。
スケジュール、インフォメーションに確認してみます。

お二方とも、ありがとうございました。
362名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 12:46:20.93 ID:pNCGSpKm
スケジュールわかったら是非報告お願いしますw
363名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 14:02:58.16 ID:9+NdTQ1W
>>353
>>354
ありがとうございます。7時かぁ…早めに並べるよう頑張ってみます。
364名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 15:37:20.89 ID:bvqAKNWh
郵送かEちけ
もしくはディズニーストアとかチケット屋金券屋などで
365名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 16:41:37.68 ID:pYdX6BGl
>>359-360
ありがとうございます
最前は狙っていないのですが、目安にさせていただきます
366名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 16:49:32.16 ID:UPHBxh3D
ランドのスプラッシュマウンテン、ビッグサンダーマウンテンは怖いけどなんとか乗れます。
センターオブジアースが未体験で迷っていますが、ビッグサンダーやスプラッシュに比べるとどちらが怖いでしょうか?
367名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 16:54:59.75 ID:m9wu43l7
>>366
センターですが、めがねのままで乗れるくらい怖さ。
スプラッシュやビッグが乗れるなら平気。
368名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 20:17:40.32 ID:xeA7f21a
ディズニーランドホテルに宿泊する予定です。
特典で、普通より早くインパークできるみたいですが、
その場合、FPを取るより、スタンバイに並んだ方がいいのですか?
ハニーハントとスプラッシュマウンテンに乗りたいです。
369名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 21:15:16.84 ID:k7FoPJES
>368
こちらをよくお読みください
ttp://www.disneyhotels.jp/dh/japanese/info/tokuten.html#section-4
370名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 22:37:36.90 ID:jcOhLLny
ディズニーシーステーションでカードの勧誘してるのはオリエンタルランドのキャストですか?

しつこく付いて勧誘してくるので、シーでの楽しい気分が台無しです。
371名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 22:47:19.86 ID:u63BsZi7
>>370
JCBのディズニーカードの勧誘員ならばキャストじゃないよ。
派遣で来ている登録社員とかバイト。
ストアやボンにいる赤いジャケット着ている人もキャストではない。
372名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 22:55:17.91 ID:jcOhLLny
>>371
ありがとう
めちゃくちゃしつこくて不愉快だったから気になった
ディズニーリゾートでしつこい勧誘に遭ったのが結構ショックだった
カード使ってくれなくていいから、お財布に持ってるだけでいいからとか言われ、改札近くまで付いてこられてうんざりした
名前控えておけば良かった
JCBに文句言えばいいのかな
373名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 23:00:17.15 ID:N3P9gRcw
リゾートラインの駅構内はオリエンタルランドの私有地のはずだから、オリエンタルランドにクレームを入れればいい。
オリエンタルランドに許可なくやっていれば何らかの法的処置をするだろうし、許可を出していれば、オリエンタルランドの責任もあるし。
取りあえず、場所と時間と服装等を伝えれば何らかのことをしてくれるはず。
374名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 23:02:07.23 ID:CsAu6X1/
許可なしで出来るわけねーじゃん
375名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 23:05:07.50 ID:jE//RKhK
さすがにカード会社が無許可でやってたら天然記念物だわ
376名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 23:37:44.31 ID:K/Nhopbc
夏5パスポートで5時から入園した場合、ファイナルの1回目の抽選に間に合いますか?
377名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 23:43:25.19 ID:sNTj2X79
>>376
間に合うヨ。ショー開始30分前まで抽選可能。
378名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 23:56:38.39 ID:qvDV/YAX
テーブルイズウェイティングを観たい場合、観たい回に並んで
並んだ順に好きな席に座れるんでしょうか??
何分前に並ぶのが適当ですか?因みに行くのは金曜日です。
席は一番後ろがいいです。
379名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 00:08:40.55 ID:U7Yb/EQI
>>378
そうです。並んだ順番に好きな席選べます。

一番後ろでいいんだったら、15分前でも余裕だと思います。
すでに着席してて、並ばずに直接入って、
キャストに空席案内される感じです。
380名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 04:26:09.81 ID:NiyraS78
爽涼鼓舞の抽選について質問です。このスレに同じような質問がありましたが明確な答えが見当たらず、
また、ぐぐってもまわりがはずれていたら引かないとか、1回目を狙うとかの情報しか見あたらなかった為、質問をお許し下さい。
8日水曜から、10日金曜までの3日間。10時〜11時半頃に
お昼の回は第4回、夜の回は第2回を選び、抽選を受けたのですが、3日連続で両方とも全てはずれてしまいました。
(ちなみにワンマンズ・ドリームUは3日連続で当たってます。)
4デーマルチパスポートでTDLに来て居るので、今日が最後になる為どうしても観たいです。
お昼は1回目が当たりやすいらしいですが、私はお昼の4回目、夜の2回目を観たいんです。
昼に抽選に行って連続3日間はずれだったという事は、
当選する為には開幕ダッシュして抽選に行くか、それとも締め切り直前に抽選に行くのが良いと思うのですが、
どちらがのほうが当たりやすいと思いますか?
7時半までには入口に並びたいのでそれまでにご回答いただけるとありがたいでづ。よろしくお願い致します。
381名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 06:25:47.12 ID:FnP6PA+T
当たりやすい時間なんて所詮当たりやすいだけで、絶対なんてもんはないからなんとも言えないんだが。

俺が前に昼4回目と夜2回目を両方やって当てたのは4回目締め切りの少し前だったけど、
周りの当たりはずれは半々だったからなんとも言えん。
382名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 06:59:27.95 ID:JmIe6+sd
>>378
最後列座り見で見たいのは何か理由ありですか?
ドッグサイドステージって案外傾斜ないから、もし、
最後列なら他人の頭が入らずに撮影出来るだろう、って
思ってるなら、ちょっと考え直した方がいいかも。

>>380
昼の部と夜の部で別々の時間に抽選してみるとか…
バケパ最終日、せめてどちらかだけでも当たる事をお祈りしてます。
383名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 07:00:14.27 ID:AnJ5/XKa
>>380
ガイドツアーなら4回目選択可能だよ。
夜は知らないけど…予約がんばれー。
384名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 07:07:23.12 ID:JmIe6+sd
>>382
バケパなんてどこにも書いてなかったね、失礼しました。
385名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 09:36:56.78 ID:TyeIPOZR
ランドのグループツアーを申し込んだらジュビレーションも選べず爽涼鼓舞の4回目のみだって言われたよ。
386名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 12:12:20.80 ID:NiyraS78
>>381
>>382
>>383
レスありがとうございました。あわただしくてすぐお返事出来ずすいませんでした。
パケバでもなくガイドツアーに出すお金もないので、ご意見を参考にして、
別々に抽選と言う事で、ザ・ファイナルの方だけ先ほど20分くらい前に抽選をやりましたがハズレました。
昼の方はぎりぎりになってから抽選いってみます。ありがとうございました。
387名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 13:06:08.92 ID:pJ6HSLkq
10月3日は平日なのにランドの開園時間が8時になっていますがなぜでしょうか?
3日に遠方からイン予定なのですが混雑が予想されるのなら日程を変更しようと思っています。
ご教授よろしくお願いいたします。
388名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 13:56:25.67 ID:ejAKNFg0
TDLの夏祭りのショーは雨でも行いますか?
又、風キャンセルは大体風速何メートルくらいからですか?
389名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 22:27:15.93 ID:efoc4XCX
混雑予想スレと迷ったんですが、特に予想していただきたい訳じゃないのでこちらにきました

いくつか有名どころの混雑予想サイトがありますが、みなさんどこを参考にしていらっしゃいますか?
一番当たるのはどこなんでしょう
390名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 22:34:36.17 ID:FdtdZHos
>>389
俺はここを見ている
http://www15.plala.or.jp/gcap/disney/
391名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 22:36:23.94 ID:8BQXdBzE
>389
複数のサイト見て、最終的には自分で判断する。
392名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 22:52:46.50 ID:goBMyWEt
土日にハッピーエントリーでランドに入園して、
モンスターズインクにスタンバイに並んだ場合、
乗り終わるのはだいたい何分ぐらいかかるでしょうか?
既に開園しているでしょうか?

393名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 06:27:42.38 ID:p3KgpYI4
>>369 ありがとうございます。

全くの初心者で、ハッピーエントリーのメリットを
どう活かせばいいのか、わからずにいます。

モンスターズに乗ればいいのか、目当てのアトラクションの為に待機すればいいのか。
目当ては、プーさんとスプラッシュです。

また、待機した場合、FPを取る必要はなくなりますか?

10月前半の平日に行く予定です。

アドバイス、よろしくお願いします。
394名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 07:16:13.37 ID:bz+bJ3CJ
>>392
いつの土日なのか
ゲートにはなん時間前に並ぶのかで変わってくる
ハッピーエントリー開園とほぼ同時に入園できるように並ぶなら
モ社終わりにFPとりたいアトラクに備えたところで開園

ゲート待機が遅いなら、ゲート抜けるのが通常開園と同時ってパターンもあり得る
395名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 07:21:07.53 ID:bz+bJ3CJ
>>393
私なら…
10月平日で、ある程度ハッピーエントリーゲートに早くつくようにしておける場合前提で

プーさんとスプラッシュにさえ乗れればよいなら
プーFP待機→取得→スプラッシュSB

モンスターズにとりあえず乗りたいなら
モンスターズSB→プーFP→スプラッシュSB
396名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 09:13:03.88 ID:NbkO6atk
モ社のFPは真っ先になくなるけど、
興味ないなら別に優先させることもない
397名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 21:06:03.87 ID:p3KgpYI4
>>393です。
レスありがとうございます。

追加でアドバイスお願いします。

ハッピーエントリーゲートには、どれくらい前に到着するのが、
理想でしょうか?

あと、そんなに早く、プーさんに待機するなら、
FPを取得しなくても、
スタンバイですぐに乗れるのでは?と考えるのは甘いですか?

いきなり行列ができるような感じなんですか?
398名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 21:29:53.92 ID:W8qY3UCb
来週の月曜と火曜にTDRに行きます
宿泊はミラコスタで朝食は9時半に予約済みです

マニアに皆さんならどんなスケジュールにします?
399名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 22:06:38.68 ID:c57ni9b1
ここはアンケートスレでもプラン作成依頼スレでもないので、計画は自分で立ててください。
自分で立ててみた案を披露して、意見を聞くのはアリです。
400名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 23:10:01.18 ID:AlGK/DTg
ショーの楽しさに目覚めて一人でインパするようになったのですが
場所取りでの待機中は「トイレでどうしても」の時のみ、キャストさんに声をかけてでられるんですよね?
なるべく事前にトイレは済ませて待機するものの3時間以上待つ場合、今の時期だと水分をある程度とらないと返って不味いことになりそうなこともあり
どうして物時は折りたたんだシートとタオルなど1点を残し、キャストさん声をかけて競歩で行って競歩で帰ってくるようにしています

みなさん声をかけるとチラと時計を見るものの快く送り出してくれるので、5分内には戻るようにしているのですが
戻ってきてお礼を告げるとちょっと驚かれたり、周りを見ると一人の方でもふっと居なくなって食事を買って戻ってこられる方も結構いらっしゃるだけに
たとえばTDSのリド待機中なら、デリのサンドイッチとかゴンドリエのアイス程度を買うくらいなら許されるものなんでしょうか?

キャストさんによっては、ゆっくりで大丈夫ですよと言ってくれる人もいれば、トイレを済ませたら直ぐにお戻り下さいな方も居るので
若干迷っていますが、やはり待つというのも一つの行為ですし、一人で行くなら待機は待機として考えた方がいいのでしょうか
401名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 23:18:36.05 ID:bz+bJ3CJ
>>400
一人の離席はトイレ、食料調達ならおK
他ショー、グリはNG
と、捉えてる
何分以内とかは意識してない
しかし、ショー開演時間や
待機列なら列移動時間は必ず意識しておく


いまの時期なんかは一人inで
熱中症でぶっ倒れる方が絶対迷惑なんだから
体調と相談して待機すべし
402名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 03:29:36.37 ID:vfuKHHi9
質問です。今の時期にTDL、若しくはTDSへ行き、(キャラグリを除く)全アトラクションを1日で制覇する事は可能でしょうか?
ちなみにGACの使用は不可の方向でお願いします。食事は食べませんしショーも観ません。アトラクションだけでまわります。
1日で、キャラグリ以外のアトラクション全て制覇は可能なのでしょうか?
ご教授お願い致します。
403名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 05:00:24.84 ID:C00M4SeP
>>402
無理。特にシーはトイマニが連日尋常じゃない待ち時間が発生しているから。
ランドの場合も多分無理だとおも。
トイマニ程長時間のスタンバイは発生していないが、ランドはその分アトラク数が多いので。
ランドもシーも1日で全アトラク制覇を達成したいならば、アトラクの待ち時間が軒並み30分以下とかの閑散期じゃないと厳しいかと。
404名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 07:23:38.48 ID:z9m2wOnd
>>398
朝食はコンビニでパンを買ってノースゲートに4時から並ぶ
405名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 07:31:45.94 ID:d4RzQb71
確かに今の時期に普通に回ろうと思ったら無理だね。
アトラク重視のバケパとプレミアムツアーとればいけるかもw
406名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 10:22:52.00 ID:xi3COSEi
>>402
今の時期は混雑期なので何かしらの通常ではない作戦が必要。
バケパとかプレミアムツアーとかミラコ入場とかハッピー15エントリーとか。

たとえば、8時開始、ミラコ入場とミラコ特典のプレミアムツアー事前予約を併用し、シーに行くとして・・・

朝イチでミラコ入場してジャーニーのFP取って2万マイルにSB、降りるとだいたいジャーニーのFPの時間なので乗車し9時、
ポートディスカバリーに行ってストームのFPを取ってアクアトピアにSB、アクアトピアのSBが90分で10時半、
降りるとストームのFPの時間なのでこれに乗って11時、レイジングスピリッツに行ってシングルライダーで乗り終えて11時半、
スチーマーラインで入口に戻りプレミアムツアー、トイマニ、ToT、インディに乗車、プレミアムツアー所要時間3時間で15時、
ツアー終了後ゴンドラに向かい80分待ちで16時半、タートルトークに向かい60分待ちで18時。
アラビアとマーメイドは各2時間(全アトラク合計)かかるので、夜間の客減少を勘案してギリギリ22時に間に合う位。
407名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 10:33:11.32 ID:xi3COSEi
>>402
ちなみにランドの場合、SBしか使えないアトラクションだけで775分かかる(今日の今の待ち時間で計算し、アトラクションの体験時間は一律5分で)。
8時開園22時終了の14時間だとして、残り65分で移動+FP対応アトラクション(7つ)に乗る必要がある。

つまり、どんなに裏技を併用しても、無理。
408名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 11:03:04.54 ID:a4ZuvfD+
>>402
アトラク完全制覇とかやりたきゃ、3月後半〜4月前半に行け。
特に雨が降ってる日なら10時開園でも3時間ぐらいあればTDSのアトラク全部乗れたぞ。トイマニなかったときだけど。
409名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 12:25:42.99 ID:7hEct4KW
>>406
アクアトピア90分!?マジで?
410名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 13:02:59.14 ID:C00M4SeP
>>408
オススメする時期を間違ってね?
3月後半〜4月前半ってもろ春休み中で、年間を通してもピークの大混雑時期じゃん。
10時オープンなんて1月中旬〜2月いっぱい位までだろうし。
411名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 13:07:52.08 ID:7hEct4KW
一番の閑散期にしか北海道ウェルカムやらないのが腹立つw
412名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 13:14:27.61 ID:xi3COSEi
>>409
おう、>>406の書き込みをした時間の公式の待ち時間表示だ。
流石にピーク時間帯だったようで今は50分に落ち着いてるが、30分減ったところで要プレミアムツアーなことに変わりはない。
413名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 13:18:11.41 ID:a4ZuvfD+
>>410
あ、時期間違えた。春休み終わって、学校始まった直後の平日。
4月の10〜14ぐらい。
414名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 13:22:18.66 ID:zMOCMOuF
今週シーに17時から行きます
私も連れもシー初心者です
FPは大体終了していますか?
人気アトラクションは90分待ちなどでしょうか?
415名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 13:27:05.68 ID:xi3COSEi
>>414
FPはだいたいどころか全て終了している。運が良ければマジックランプシアター位は残ってるかもしれん。
人気アトラクションはまず90分待ちは確定、トイストーリーマニアは4〜5時間待ち、場合によっては案内終了。
416名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 13:39:00.05 ID:zMOCMOuF
>>415
ありがとうございます!
そうですよね。
雰囲気と食べ物を楽しみにいこうと思います。
417400:2012/08/13(月) 20:58:37.28 ID:C4auspMA
>>401
ありがとうございました

今まで絶対に駄目だと思っていただけにちょっと身構えすぎていたのですが
飲食も今まで通りなるべく事前調達を心がけますが、移動時間などはきちんと確認し余裕を持った上で
どうしてもの飲み物や空腹時の食料はキャストさんの迷惑にならぬ範囲で断りを入れ、手早く行こうと思います
少し気持ちに余裕が出来ました。感謝
418名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 22:23:13.65 ID:vfuKHHi9
>>403
シーについてはトイマニがネックで、ランドについては数的に無理なんですね。
レスありがとうございました。

>>405
バケパとプレミアムツアーのご提案ありがとうございます。
使わないと厳しいのですね。レスありがとうございました。

>>406
>>407
詳細なプランのご提案ありがとうございます。その上、待ち時間の計算までありがとうございます。
参考にさせていただきます。
気になったのですが、レイジングスピリッツのシングルライダーについて、公式HP、ガイドマップには掲載されているものの
事故後いまだ再開していないと記憶していましたが、現在はシングルライダーを再開しているのでしょうか?

>>408
閑散期については既にどちらも制覇しているのであえて混んでいる時に制覇したいなと思い書き込みました。
その事を書かずに申し訳ありませんでした。レスありがとうございました。
419名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 02:17:45.14 ID:0Oah+Znt
>>418
お前には「教えてちゃん」の資格はない。
420名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 06:39:21.64 ID:rxTcSJOs
スプラッシュマウンテンはカッパ着用したまま乗ってもいいのでしょうか?

あと髪の毛や顔が濡れるのがイヤだけどスプラッシュ乗ってる方、なにか対策していたら教えてください。
421名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 07:07:45.92 ID:d5VIuDDA
>>420
後部座席に座ると少しはまし
422名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 07:11:32.71 ID:aTNbS/V/
>>420
顔だけは濡れないようにフラッシュ光ったら伏せてる
髪の毛は濡れるけど、ちょっと雨に降られた以下の濡れ
サマオアや鼓舞に比べたら少量
いまの時期ならタオルで押さえる程度で気にならなくなる

2〜3列目までは結構くるから
ほんとに濡れたくないなら、後ろの方に乗る
423名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 07:17:45.08 ID:rxTcSJOs
レスありがとうございます。
天パなので、前髪あたりの水濡れ困るなと思ってました。
後ろに乗るというのはキャストに頼んで後ろにして貰っているのですか?
他のゲストに悪いので席の指定はしないようにするつもりでいます。
424名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 07:25:08.76 ID:aTNbS/V/
>>423
前髪濡らしたくないだけなら完全に伏せる
膝頭におでこつける勢いで伏せればたぶん大丈夫
前髪濡れるとアイメイク乱れるけど、スプラッシュ後にそれは経験ないので

後ろに乗りたい場合は
ライド直前の【何名ですか】の確認のとこで後ろ希望を伝える
たまにやってる人いるし、迷惑ではないかな
だが、次のライドでのご案内になります
425名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 09:00:11.18 ID:PuDihLo4
9月の3,4,5のどれかで子連れでシーに行きます。
ダッフィーかシェリーメイどちらかと写真を撮りたいなと思うのですが、
この日付はハロウィンの衣装になるんでしょうか?
それとも他の何かイベント合間の衣装?みたいなものになるんでしょうか?
HPでグリーティングのページをみるとイベントは9月7日〜とはかいてありますが
それと同時にハロウィン衣装って意味であってますか?
426名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 09:37:18.86 ID:HjVAfsM5
>>425
季節衣装は基本的に季節イベントの期間のみ。フライングも殆ど無い。
帽子+セーラー服の襟部分が基本衣装、だった筈。
427名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 10:04:39.94 ID:PuDihLo4
>>425
ありがとうございます。
もう何年も写真とってないんでどの衣装でもこだわりはないんですが、
どうせならと思ったまでです。行ってきます。

428名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 11:04:53.27 ID:ZSdDsPhs
>>423
いっその事、前髪が濡れても大丈夫な髪型で行ってはどうだろうか?
カチューシャするとかピンで留めるとか
自分もすぐグリングリンにうねりまくって困るけど
気にしてアトラクション乗るよりずっと楽しめると思うの
どうせ、暑くて汗だくになったらうねるし
鼓舞もへっちゃらだし所々にミストスポットとかもあるし…
429名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 14:56:09.37 ID:9OBkYDCa
シーの待ち合わせ場所について教えてください。
一方はアトラクション、一方はFPを取った後で待ち合わせする場所を決めたい
のですが、大ざっぱに「出口で待ってて」という約束だとすれ違いが起きそうで
心配しています。
土地勘がないので、目印などを事前に決めておくこともできません。

そこで、下記のアトラクションの出口近くで、
降りた側、迎えに行く側それぞれが行きやすくわかりやすい(=説明しやすい)
ポイントがあったら教えていただけないでしょうか。

@トランジット・スチーマーラインのロストリバーデルタ出口
Aインディ出口
Bレイジング出口

もともと出口そのものがわかりやすく開けていて目印を決める必要が
なさそうであれば、その辺も教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
430名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 15:06:12.32 ID:sx3LlOcB
>>429
@橋の上に出るので右か左かですれ違うからNG
A出たところ(女子トイレのすぐ脇)ならOK
そこから通りまで出ちゃうとわかりにくい
B出口が1本道なのでわかりやすい
出たところに岩のベンチがあるので正面になるように向いて座って待てる
431名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 16:43:14.34 ID:M6YqBBkI
トランジットスチーマーラインについて質問です
ショー準備時間〜ショー終了までの間は運休となります
とありますが具体的には各ショーの何分前から何分後まで運休となるのでしょうか?
432名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 16:46:19.25 ID:d5VIuDDA
>>431
以前は 60分前から30分後でした。今はわかりません。
すみません。
433名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 17:49:48.52 ID:aTNbS/V/
>>429
携帯で連絡取り合うだけじゃ難しいのかな
土地勘がなくともキャストに聞けばすぐわかる場所を

出口からは少し離れるけど、ロストのインフォメボード


写真受け取り場所


レイジング出口通路途中にある無料コインロッカー
434名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 20:56:44.99 ID:5dObelPx
TDSについて質問です

強めの雨と風が続く中、リド待ちでレール下待機をしていた時のことなのですが
キャストさんは早いうちから待機ゲストの事を気にかけてくださり、なるべく濡れないところに移動させてくれたり
早々に橋の下のトンネル部分?な所に誘導してくれたりと親切でとてもありがたかったものの
あの橋の下の部分は雨風の角度の問題なのか、上を走る電車のオイルだか汚れだかが雨に混ざって吹きこむようで
今回の待機中は顔はまだしも服や荷物まで容赦なくタールっぽい染みが飛び散っちってしまい
帰ってから洗濯してみたけど残念ながら上下とも落ちない転々とした黒い染みが付いてしまいました

このような汚れの付着は待機している人にとっては日常的な光景なのでしょうか?
それとも、雨風がある場合は服に落ちない汚れが付いてしまうと言うことはあまり知られてない(今回が偶発的な物?)なのでしょうか?

キャストさんがご好意で待機場所を作ってくださっているのは心底分かるものの、場合によってはちょっと怒る人が出そうだなぁと思っただけに
誘導時に汚れがでてしまうことを通達した方がいいんじゃないかと、アンケート等でお知らせした方がいいのかちょっと迷っています
それとも、なんだかんだ行ってもここしか待機場所はないのだし、そうそう無いことと思って気にしない方がいいのでしょうか
435名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 22:23:36.15 ID:88TXwOdT
>>423
自分はいつも、タオルを膝の上に用意しておいて
フラッシュ光って写真撮り終わったあとすぐに
顔面にタオルかけて飛沫回避してる。
この方法だとほとんど濡れないよ
436名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 23:22:53.31 ID:fuitv+2i
>>435
タオル絶対落とすなよ、落としたら何百人何千人に迷惑掛けるか。
自分が濡れなきゃ何やってもOKみたいな奴って、脳内お花畑?
437名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 00:04:52.98 ID:RQnGENdC
もしコース上に落ちてセンサーやキャストが気付かなかったら
(((((((( ;゚Д゚))))))))
438名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 00:16:36.00 ID:C9sOo4f8
>>434
偶発的なことだろうと「起こったこと」ならお知らせしたほうがいいんじゃないかな
多分だけど、「そういうもんだから」で放置されてる可能性はやっぱりパークという場所では低い
もしかしたら強い雨風だとそうなるって事が認識されてない可能性もある
成分のことは良く分からないけどタール的な汚れが赤ん坊とかに付いちゃったらことだろうし、
>434に書いてあるとおりの感謝の気持ちと一緒に伝えた方がいいと思う
439名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 01:10:49.30 ID:syyGLut8
>>431
ショーの種類によって準備片付けにかかる時間が変わる。
つまり止まる時間も変わる。

オアシス見たいに運休時間短いなら止まるだけだが、
ミシカやファンタズミックみたいに止まる時間長いと
ロスト〜アメフロ間の片道運行になったりもする。

インフォに電話して、行く日の運営時間を教えてもらうのが一番。
440名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 01:56:20.49 ID:Mm8ViISV
429です。
>>430さん、>>433さん
ありがとうございました。

基本的には携帯持ちの大人が二手に分かれるのですが、
状況によっては高学年の子供だけ(=携帯なし)でアトラクションに並ぶ
可能性もあるかと思いお聞きしました。

やはりはぐれるのは怖いので子供だけ並ばせることはまずないとは思いますが、
頭の中でいろいろシミュレーションする中、情報を得て安心できました。
来週の平日に行く予定です。楽しんできたいと思います。
ありがとうございました。
441名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 02:16:05.03 ID:Y8c87xMn
>>440
子供だけで別行動する時には大人の携帯片方持たせたらいいじゃん
442名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 02:38:50.17 ID:Mm8ViISV
>>441さん
ありがとうございます。
大人がそれぞれ別行動で子供(2人)も別、すなわち3グループに携帯2つという
状況になると、結局1つは連絡不能のグループができてしまうため、そこを心配
しての質問でした。

とはいえ、3グループになっても大人よりは子供に携帯を持たせたほうが
何かと安心でしょうから、ご指摘はごもっともです。

膨らんだ脳内妄想を少し抑えて、あまりばらばらにならないよう行動計画を
整理しなおしてみます。
スレ汚しすみませんでした。
443名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 07:20:09.74 ID:yt+Z4d5+
>>434
ユカタンでご飯中、頭上にあった冷房ダクトからぽつぽつ水が降ってきてデザートの皿に
入ってるので、近くの社員に言ったら、とりあえず席移動してデザートを交換してくれたけど
その席はそのままで後からまた人がすぐ座ってた。

わざわざ社員を探して言ったんだけどな。
444名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 07:22:01.21 ID:rRtW1VSB
>>442
親子4人でってことなのね
自分の場合は子とはぐれることより携帯落とされる可能性の方が高いので、携帯は渡さないw
代わりに安い腕時計を鞄にくくりつけさせて、別行動とる場合は○時×分にどこそこ集合、ということにする

上にも出てる蒸気船乗り場入口付近のインフォメーションボードはよく奥地での待ち合わせに使うよ
建物の中に入れば椅子があってたしかエアコンきいてるし、脇の屋根下にはブランコみたいに遊べる椅子があって
ちょっとの間なら子供は退屈せずに待てるし大人は日陰で休憩して待てるから
445名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 07:23:11.00 ID:7kwC7u0+
>>442
携帯が繋がらないような場所ではぐれたときによく使うけど
はぐれてどこにいったらいいのかわからなくなったり、
待ち合わせから○分以上経過した、などルールを決めておき

最悪の事態時の待ち合わせ場所を決めておき、
子供には困ったらそこで待つように指示しておけば
いつまでもあえない事態はなくなると思う

ハーバーのインフォメボード前とか
やはりキャストに聞けば一発でわかる場所を決めておく
446名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 09:34:45.88 ID:mFNjiTz2
シーに、普通にまわってるだけじゃいかないようなオススメ穴場スポットってありますか?
普段はアトラクメインなのですが、
前回ランドにいったとき白雪姫の井戸とか香水屋さんが仲間内で好評だったので…
ちなみにアフター5でいきます
447名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 09:39:55.81 ID:vyUptqOy
フォートレスの高い所
SSコロンビアのデッキ
ケープの灯台
448名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 17:29:25.92 ID:Z7a/x5Ov
>>446
穴場でもなんでもない定番だけど、アトラクションメインの人ならマゼランズラウンジとか行くといいかもしれない。
449434:2012/08/15(水) 20:09:35.94 ID:dCK+2KjL
>>438
>>443
これという解答は難しいかな・・・でも、自分じゃ判断つきにくいしなぁと悩んだ質問だったのでレス凄く助かりました

橋の下も前方の方は後方待機の人がバリアになるためかそう被害はないようでしたが、常連っぽい方も驚いていたり
一緒にいた子供連れの人はベビーカーなども自分の持ち物だったのか「うわ、これ落ちない!」とちょっと困っていたので
これから秋にかけ、濡れてもおkな服装からそれなりに楽しむためのおしゃれな服を着てくる方も増えるだろうし
感謝を先に伝えつつ、起きた事実だけは一応伝えたいと思います

それで特に反応がないならそれはそれで
一応自分もこれから秋にかけても遊びに行きたいと思うので、風や雨の時はビニールシートやゴミ袋の予備を多めに持って行って
万が一また汚れが吹き込むようなら早めに気づいて、ゲスト内でもある程度の対応は出来るよう気をつけたいと思います
どうしようか凄く気になっていたのでとても助かりました、ありがとうございます
450名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 22:00:29.52 ID:wlc0xHlf
>>436
落とすわけ無いじゃん、ずっと手で持ってるのに
451名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 00:48:10.69 ID:0oHAVVb8
タオルを、膝の上に用意しておいて、安全バーを握るのかw
起用だなw
452名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 01:30:44.58 ID:Bh3Mlf0Y
そもそもタオル落としたくらいならスプラッシュは止まらないけどな
453名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 01:52:35.75 ID:0oHAVVb8
タオル落としたら、確実にシス調になるよ
454名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 06:34:22.72 ID:pVepHZAT
ファンダフルディズニーでチケットを買う場合、普通にチケットブースで買えますか?
パーティー参加者は団体用のとこで事前に買えるそうですが、ファンダフルディズニー利用で当日券購入の場合はチケットブースならどこでも平気ですよね?
455名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 09:18:13.98 ID:ye2X5uNC
>>450
「落とすわけ無いじゃん」という発言は、手に紐で余裕なく固くくくりつけてから言って貰おうか。
それともあれか、お前の手はどんなことがあっても絶対に開かないロック機能の付いた特殊仕様か。

>>454
ファンダフルの割引は通常のチケブでおk
456名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 10:56:13.49 ID:8C5DlmWt
ミラコノースゲートから入れるのは宿泊翌日のみ?
宿泊当日もおk?
457名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 11:12:46.67 ID:lYqQzHyB
>>456
宿泊当日もおk
458名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 11:16:22.35 ID:8C5DlmWt
>>457
ありがとう
459名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 22:08:37.66 ID:Bh3Mlf0Y
>>453
後ろに乗ってた連れがタオル出してて飛ばしたようで、
キャストに謝って尋ねたら「ご報告ありがとうございます、大丈夫です」とのこと。
もちろん何であれ、落とさないで欲しいけど。
460名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 23:55:08.59 ID:YrH/mN5T
>「落とすわけ無いじゃん」
落とす奴はみんなそう言うんだよ、よく覚えときな
461名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 09:21:14.25 ID:491AlYIp
スプラッシュってタオルしっかり握ってても飛んじゃうくらいスピードあったっけ?
スプラッシュは三年以上乗ってないから覚えてねぇや
462名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 09:24:38.01 ID:mhjZl5me
一度も乗ったこと無いけどパーク最速で60km/hとかじゃなかった?
463名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 09:41:56.62 ID:ceiH3UHt
最速かはしらないけど、早くなるのは落ちるときだけ
後はまったり、昼寝できるレベル
464名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 11:06:21.50 ID:5dOoGMxc
そうなんだ
センターオブジアースのほうが速度あると思ってた

465名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 11:31:17.48 ID:JOtWp3Fk
10月の平日木曜日って入場制限かかったことありますか?
パーティーチケットあれば制限かかっても入れますか?
466名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 11:46:33.79 ID:GJBx0mGM
>>465
火曜水曜木曜の平日に制限になったのは春休み(3月最終週)以外ないよ

>>464
スプラッシュは最高60km、ジャーニーは最高75km
467名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 11:52:06.80 ID:+CuVF3jV
平日で制限かかるなんて、それこそお盆休みしかありません。
良くて、運動会シーズンの振替休日のある月曜日ぐらい。木曜日に制限はまずかからないよ。
468名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 12:04:21.51 ID:JOtWp3Fk
ありがとうございます
クリスマスとの次くらいにハロウィン人気あるって聞いてたので心配してました
469名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 12:47:26.51 ID:ceiH3UHt
>>468
人気があるのは確か
他イベントの平日しか経験がないなら、
それ以上には混んでると覚悟しておいた方がよいよ
470名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 14:39:14.70 ID:IY/mdhp0
教えてください
FPって1時間有効時間があると思いますが
閉園間近の時間で発行された場合
21:30〜22:00とかで発行されるんですか?
それとも21:00〜22:00が最終なんでしょうか?
471名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 15:05:19.53 ID:CSnN2DdZ
>>470
前者。
472名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 15:41:08.37 ID:gKPgI4qu
来年の2月にパートナー泊まりでインパ予定。

遠方からの為、めったにインパできません。
とにかく一度だけで良いのでトイマニに乗りたいと思います。
今は、夏休みということもあり、トイマニFPはあっと言う間に無くなっているようですが
来年の2月になれば、少しは落ち着くでしょうか。
毎年の傾向として2月は比較的空いているようですが
やはりミラコアーリーを使わないとFPは取れないでしょうか。
パートナーに宿泊し、開園1時間前に並ぶ感じでは全く無理ですか。

みなさんはどう予想されますか?
子連れの為、寒さ厳しい2月に長時間スタンバイするのは無理です。
かと言って、ミラコ宿泊+交通費やバケパでは予算オーバーです。
アドバイスお願いします。
473名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 16:08:47.79 ID:mhjZl5me
オフィシャル泊のバケパでもトイマニ対応FP付きあるけど予算オーバーですか?
開園3時間前に並ぶか、開園後3時間列に並ぶかすれば乗れると思います。
474名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 16:23:28.79 ID:Z4r9A2w7
>>472
希望をもちたいならインパを成人式〜1月末の平日に変更する。

475名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 16:43:53.36 ID:5katTuYD
>>470
そんなに閉園間近じゃ、FP発券機動いて無いから。
夕方までFPが残ってるような日は、FP自体発券しないし。
476名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 16:48:50.13 ID:8MEPZOlO
>>475
なんか読み違えてない?
477名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 17:27:59.08 ID:ceiH3UHt
>>472
2月のいつなのかでも変わってくるけど
2月は換算期じゃない
トイマニを第一目当てにして来そうな学生がわんさかいる
(キャンパスデーが9月だから、今年はわからないけど)
パケパ、ミラコが無理なら、
6時頃に一旦は家族で列について、パパだけ残るとか出してみては?
ママ+子供は開園1時間前には戻る
478名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 17:37:20.97 ID:5katTuYD
>>476
>>470さんは21:30にFP発券したら、時間が21:30-22:00か21:00-22:00
になるのか聞いたんじゃないの?
私には、そう読めたけど。
479名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 17:53:02.81 ID:vPRXsV3o
>>472
FPにこだわらずに普通に並んだらいいんじゃない?
開園1時間前に並べるなら、開園してすぐSB列に並べば1時間待ちくらいで乗れると思うし
480名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 19:48:53.55 ID:rgy65zef
472です。みなさんご丁寧にアドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

やはり2月でも相当厳しそうですね、、
>>473
バケパですが、夏のプランはトイマニOKのものも見つかるんですが、
1月以降でトイマニOKのものが見つかりません…。
私の探し方がマズイんでしょうか。

>>479
朝一のスタンバイ時間はその程度でしょうか!
それなら全然並べますね!
こちら子連れのため、オープンダッシュは絶対に無理なので、
ダッシュ組に抜かれ、朝一スタンバイでも相当な待ち時間になるかと思っていました。
481名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 20:21:06.03 ID:/Wy7w2h0
>>475>>478
もう少し国語を勉強するか、
もっと本をたくさん読むことをおすすめします。

>>470
あなたの文章はおかしくないので気にしないでね。
答えは>>471の通りです。
482名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 20:54:27.50 ID:TexPNzX/
>>472
水差して悪いが>>479さんの言うほど楽観的な状況にはならないと自分は思う
今期5分アーリーの割と空いてる日の開園直後はこんな感じ↓
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1342400331/556-563
混んでるときはあっという間にSB500分
2月頃は開園時の状況的にはFPの無くなり具合はさほど変わらず、SB時間が多少まともになる位じゃないかな
冬期は開園時間短い分はFP枚数減って狭き門になるだろうし、FP取れても夕方以降、取れるまで30分以上とか
平気でかかるから、その分の時間と手間を他に回した方がより多くのアトラクションを楽しめると、私は思うけどね。
あと、トイマニに限らず何かこれはと目指すなら1時間前よりちょっと前(1時間半〜1時間20分前くらい)を
目指すのがおすすめ
みんなチケブが開く1時間前を目指すから、そこの10分20分でかなりの差になる

上にもあるように2月は近年は閑散期じゃないよ。
春節前後は大陸からのご一行で混むし(かつ日本のマナーをご存じない方々にウンザリすること多し)、
キャンパスデー期間ならばこれまた走り回る学生で混む
どうしてもトイマニ行きたいなら、
・お金をかける(ブランドホテル宿泊特典やFPつきバケパ)
・時間をかける(開園待ちを2時間前程度から頑張るか長時間スタンバイ)
・時期をずらす(1月の成人式連休が終わって以降)
のどれかは必要だと思う。
483名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 22:31:31.38 ID:z1E3lhU/
2月はアトラク目当ての学生が多いので、
特に絶叫系は3時間待ちとかになる。
FPも効率よく使おうとする。
ただ、トイマニが学生に人気があるかどうか、学生が4時間以上並ぶかどうか、
影響がいまいち読めないんだな。
484名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 01:42:38.74 ID:OhB2MxLb
>465
木曜日に制限はまずないだうけど、10月の第1週、第2週あたりは秋休みの学校がけっこうあるね。
今年の当たり日は調べてないけど、周辺の県民の日と重なると、これは下手すると制限かかるかも
と心配になるくらいの混み方の時もあるし。
485名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 02:56:38.07 ID:FYk2NwAH
>>472
2月の中旬くらいには春休みの大学生や入試休みの中高生が増える。
この辺はアトラクにしか興味ない層だし300分だろうと平気で待つから、安全に行くならこの層と被らない日を狙うしかない。
他の人も言ってるが、成人式3連休明け〜1月末までの平日が狙い目だね。
あと関東圏の入試の日も調べて避ける必要がある。
486名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 09:48:53.43 ID:zN4gtjQR
来週オチェーアノのランチビュッフェで、テラスから3回目のサマーオアシスを観ようと思い、2時のPSを予約しました。

その際に3時に料理の提供が終了しますという注意書きがあったのですが、これはデザートも下げられてしまうということですか?
487名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 10:00:38.72 ID:JibEu1XK
>>486
デザートも下げられてしまうということです
488名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 12:25:14.91 ID:oe/uidCz
>>251
>>BBBの前の「アンコール」オープン当初は撮影可だった。

亀レスだけど
撮った写真やビデオがあるのなら是非とも見せてもらえないかな?貴重だね
何回も見に行ったけどアンコールで撮影が可能だった経験ないから(YouTubeでも画像も映像もないし)
BBB初年度のクリスマス時期の一時期だけ撮影可能だったことはあるけど
489名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 16:11:47.67 ID:ssoTe+Hn
先日「優先入場整理券」と書かれた青色の紙をいただいたのですが
これはFP対応アトラクションで使用するとFPルートを通って乗ることになるのですか?
またFP非対応アトラクションで使用するとどのような対応になるのでしょうか?
490名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 17:06:39.25 ID:mKXVhRjf
>>488
アンコールのクリスマスバージョンは1ヶ月だけ撮影可だった。
写真あるけどフィルムだから載せられない。

BBBは聖夜、通常問わず一度も撮影可になった事無いので、記憶違いだと思います。
491名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 17:29:43.57 ID:oe/uidCz
>>490
ほんとだ!思い違いだった。でも2003年だね。
↓30分に短縮される前のオープン当初の36分バージョンが観たいんだけどなあ。
>>251
>>BBBの前の「アンコール」オープン当初は撮影可だった。
ID:MKA/LUYJさんが見せてくれないかな?
あのステージ上に円筒状の演台乗せてインディアンのような衣装で踊りまくったあのバージョンね。
半年〜1年くらいで6分カットされて30分バージョンになってしまったから。
492名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 18:05:00.48 ID:S0U7Pwra
クレクレ厨ウザい
493名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 21:10:29.59 ID:VRDo4sT/
>>489
わかる範囲で
タートルトークの場合、車イスの方用の入り口?
から入らせてもらえました
入ったら即プレショーが始まりました
(その回の一番最後でのご案内)
494名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 22:54:27.29 ID:3Yqxhk9P
9月5日はプルートの誕生日らしいけど、誕生日イベントとか何かやるの?キャラの誕生日だからって特別に混雑したりする?


9月4(火)か9月5(水)か9月6(木)に一人インパしようと思っていて、
一人は初めてだし遠方からお金掛けて出向くので、せっかくだから少しでも空いていて満喫できそうな日に行きたいと思っていて。ちなみにランド。
495名無しさん@120分待ち:2012/08/19(日) 00:47:42.05 ID:suulfa92
>>494
特にない。

昔は特別なイベントやってたけどいまはそれもないし、そもそもやってたのはミッキーとドナルドぐらいだし。
プルートの回りがいつもより少しだけ混む程度だと思うよ。

ミッキーとかドナルドだとミトミやらグリトレの待ち時間が異常なことになるけど。
496名無しさん@120分待ち:2012/08/19(日) 03:41:12.29 ID:c6qD4Ubn
公式からのレストラン予約はネット予約と電話予約の枠は一緒なんでしょうか?
それとも別枠?
御存じの方いらっしゃるでしょうか?
お願いします。
497名無しさん@120分待ち:2012/08/19(日) 06:41:49.80 ID:BjmJjrUA
>>496
現在はネット予約枠と当日予約枠しかない
詳しくは公式へ
498名無しさん@120分待ち:2012/08/19(日) 07:04:46.36 ID:js/wMCIh
夏のイベントの台紙付いた1500円の写真は、お盆から変わったりしましたか?
変わってたら撮りに行きたいので、教えて下さい!
499名無しさん@120分待ち:2012/08/19(日) 07:38:06.08 ID:wQISe/Oz
明日の開園は何時からですか?
あと公式より早めに開園したりしてますがあれはいつもなんですか?
開園前に待ち合わせしてる者としてはありがた迷惑なんですが
500名無しさん@120分待ち:2012/08/19(日) 08:57:11.70 ID:OqoQMk+C
>499
オフィシャルに記載されている開園時刻はあくまでも予定だし、予定は変わることもあるという内容も
あわせて記載されているから、しょうがない。

開園時刻はその日の混雑具合によって変更はあるけど、8時開園の日には最大で5分しか早くならない。
予定が8:00より遅い日は繰り上げ時間はいろいろだけど、8時より前にはならない。
混雑時期は予定が8:30や9:00でも8時開園のつもりでいけばまちがいない。
501名無しさん@120分待ち:2012/08/19(日) 12:51:26.91 ID:adNfzZEE
PSの事前予約について教えて下さい。
基本的な事ですが、よくわからないので、質問させてください。

説明によると
レストランのみの利用者は6ヶ月前から受付なのに
宿泊者は1ヶ月前から受付ですよね。

これはどうしてでしょうか。
宿泊者が優先的に予約できる訳ではないのですね。

それとも、宿泊者用の席と、レストランのみ利用者の座席に区別があるのでしょうか。
502名無しさん@120分待ち:2012/08/19(日) 13:04:43.94 ID:twUCZDlv
>>501
逆でしょ。

きっちり1ヶ月前ならカウントダウンの日以外は取れるから関係ない。
503名無しさん@120分待ち:2012/08/19(日) 15:46:54.95 ID:xUzKWDmw
2012/08/14
6年前と変化なしーー「東京ディズニーランド」現場従業員の「告発文書」
再登場
お盆休みで賑わう「東京ディズニーランド」だが、また、その現場で接客に
務める、運営会社「オリエンタルランド」(4611。東証1部。千葉県浦安市)
従業員の悲惨な実態を告発した文書が本紙に届いた(本文A4判5枚。計10
枚)。“また”というのは、本紙には以前にも告発文書が届き(冒頭左写真)
、06年9月4日に記事にしているからだ。今回の告発者は、そのことを知って
おり、告発文書のタイトルは「続いて告発します」になっている(以下に転載)。
 そして6年前の問題社員の多くが未だ居残り、一方で、真面目な社員の多く
が追い出され、状況は変わらないどころか、むしろさらに悪化しているといいた
いようだ。そして、その内容は問題とする多数の社員の実名を上げるなどし、前
回同様極めて具体的だ。改めて、6年前の告発文書を見返してみると、問題とさ
れる社員の主な行為は以下の通り(問題社員の実名、部署、携帯電話番号なども
記している)。
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/

504名無しさん@120分待ち:2012/08/19(日) 17:25:44.45 ID:GgOD6D9r
>>503
押し売りお断り。
505名無しさん@120分待ち:2012/08/19(日) 18:29:09.83 ID:pzzfC72r
>>501
確かにおかしいんですよね。
一番不利なのは旅行代理店を経由しての予約者です。
そういう場合は同行者の名前でレストランのみの予約を入れれば・・・・・
ホテル内のレストランは6カ月前から予約OKですが、パーク内のレストランとガイドツアーは1カ月前ですね。
>>502確かにその通りなので問題はないのかもしれません。
506名無しさん@120分待ち:2012/08/19(日) 19:23:39.82 ID:nVBHtKhy
>>501
レストラン利用のみの席は少ない
直接予約宿泊者用の席がべらぼうに多い
この説明でよろしいか
って、そりゃそうでしょ
わざわざ言うまでもないし、聞くまでもない
507名無しさん@120分待ち:2012/08/19(日) 21:10:05.66 ID:adNfzZEE
501です。
返答ありがとうございます。

>>505
そうですよね。
なんだか???ですよね。
もし座席の優劣に影響ないのであれば
もし自分が旅行代理店経由の申込みであっても
希望の時間が空いているうちに
レストランのみ利用ということで6ヶ月前から予約した方が確実?
ということですよね?
勘違いしていたらすみません。

>>506
教えていただきありがとうございます。座席数の多い少ないだけの違いでしょうか。
例えば、宿泊者用の席はやはり良い席(テラス側とか)なんでしょうか。
もしご存知でしたら教えて下さい。
508名無しさん@120分待ち:2012/08/19(日) 21:10:33.78 ID:q/cXHLW4
>>497
電話予約もあるよ。
枠はたぶん同じだろうと思うけど、わかんない。
509名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 00:45:32.09 ID:wZzSgjGn
>>501
この夏に調べて、利用したばかりの者です…

宿泊とセットになっている食事についてのPSの場合は、
気を付けてくださいね。

朝食付きのバケーションパックで、朝食のPSを考えていて、
空き状況に違いがあったので確認をしたのですが、
パックの朝食として利用する場合は、
宿泊者用の枠で取らないと、
パックの朝食扱いにならないそうです。

別料金で払うなら、宿泊者用以外の枠で予約できます、と。
510名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 02:15:06.85 ID:1sdsoB8l
21日にビックバンドビートを二階席から鑑賞しようと思っているのですが
何分くらい前から並べば前のほうの席で観れますか?
30分前でも大丈夫ですか?
511名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 02:29:15.67 ID:unmssRv3
誘われて8月中にシーに行くことになりましたが、HP見ても面白さが全く分かりません
みなさんディズニーの何が楽しいんですか
512名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 04:15:39.47 ID:g/0PEwhQ
>>511
東京ディズニーリゾート便利帖 堀井 憲一郎 (単行本 -2007/7)
¥ 1,050
¥ 141 中古品 (37 出品) (55)

古いけどこの本を読むことをすすめます。一番くわしい。
帯なしなので中古でいいです。

6200円なんてパチンコだと30分くらいの価値だよ。
513名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 06:09:19.87 ID:hX+S1rYi
>>511
全部
514名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 07:26:49.04 ID:kySD1+nx
>>511
義務なら楽しくなさそうでも行くしかない
断って今後の人間関係に影響でないなら、行かなければ良い
デートとかなら彼女(彼氏?)の楽しんでいる姿を見て満足すれば良い
515名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 09:43:08.02 ID:di4oQU25
10/1(月)〜2(火)で行く予定でしたが、混雑予想を見ると、
10/1が都民の日で、混雑するようだったので、
10/2(火)〜3(水)にずらそうかと思っているのですが、
10/3は、8時開園になっています。
8時開園ということは、混雑が予想される日ということ…ですか?
どちらの日程の方が、混雑を避けられるでしょうか?
516名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 11:01:09.68 ID:a9hp2tAN
TDR初めての母と、2歳半の娘を連れてお泊りディズニーします。
ハロウィン期間中+連休なので激混みが予想されますがいくつか質問させてください。

@ワンマンズドリームとスーパードゥーパ鑑賞希望ですが、インパが10時半頃になりそうです。
どちらを先に回ったほうが効率がいいでしょうか?
Aスーパードゥーパは子供向けと聞きましたが、どれくらいオススメ度が高いんでしょうか?
Bジュビレーション、ハロウィンパレード、エレパレの3つのパレードのうち、オススメ順位があれば教えてください。
C初日夕食と翌朝食は予約済ですが、両日とも昼食は未定です。前もって決めておいたほうがいいでしょうか?
517516:2012/08/20(月) 11:02:31.71 ID:a9hp2tAN
↑すみません、初日ランドで翌日シーの予定です。
シーではホライズンベイで昼食とれたらいいなと思っていますが相当待つのでしょうか?
518名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 12:49:36.43 ID:RBn+jDAe
>>516-517
1:連休中ならワンマンは抽選だろうね。よってSPDPを優先して、ワンマンは当たればラッキー、って
感じでしょうか。
2:子供だけ前方に行けて、キャラと遊べたりするので、かなりオススメなんだけど、
まだ2歳半との事なので、1人で見るのはちょっと厳しいかな。
3:せっかくハロウィンの時期にインするんだから、ハロウィンパレードは外せないでしょう。
次に、ジュビも来春で終了なので、もし今後見る機会が少ない様なら、見ておいた方がいいかも。
エレパレは予約した夕食の時間次第かな?

ホライズンベイはキャラダイ希望ならかなり待つのは必至かと。

519名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 12:56:46.79 ID:RBn+jDAe
連投スマソ
4:一日3食きっちり食べないと気が済まないのなら、時間を有効に使う為にも、PS使える
レストランを予約しといた方がいいかな。
でも、パレ待ちしつつ、ハロウィンのスペシャルフーズや、パークならではの食べ物を
食べるのもいいもんですよ。
520名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 13:02:05.60 ID:LvFwYdUL
2歳半だと夕方ホテルで休憩しないとエレパレはきついよ
夕食がホテルならそのままアウトでもいいかもね
521名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 13:33:21.46 ID:28K9gYJL
>>512
その本、確かに詳しくて役立つけどさ、
見て行きたくなるかは微妙だと思う。
522516:2012/08/20(月) 13:42:54.82 ID:a9hp2tAN
ありがとうございます。
スーパードゥーパ=SPDPと書くんですね!
3月にインパした時にワンマンズ初回を見て、ワンマンズ大好きになりました。
なので母にもぜひ見せてあげたいなぁとは思うんです。抽選当たるといいな。
夕食でシェフミ予約済です。ディナー開始時刻に予約しているので、>>520さんの煽るとおり夕食後少しホテルで休んで様子見で行けそうならエレパレ行ってみます!
ちなみに我が家は3食きっちり食べなくてもみんな平気と思うので>>519さんの煽るとおりテイクアウト系で軽く食べようかなと思いました。

ジュビレーション終わっちゃうんですね・・・悲しい。
523名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 14:03:22.33 ID:LvFwYdUL
どうしてもワンマンみたいなら、8時に入って1回目を待つか、
バケパ使って観賞席確保するかするといい
524名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 17:14:48.16 ID:L9VS4vFy
>>501,>>507
そんなに気になるなら予約のときにでも聞けば?
それが一番確実で簡単ww
525名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 18:44:59.79 ID:5qPZR3vj
今日、シーのセンターオブジアースが運営開始後に急に運営が止まりましたが(2時間後くらいに再開)、
そういう場合は並んでた客はどうなるのでしょうか?
ちょうどその時間にインディジョーンズにスタンバイしてたらやたらFPのお客さんが多くて、予定より30分ほど長くインディで待たされたました。
もしかしてセンターオブジ〜の並んで乗れなかった客がここのFPに優先的に回されたのかな〜と思ったりしましたが、そのへんどうなんでしょうか?
526名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 19:18:09.22 ID:PwkqyUKF
>>525
優先入場整理券でこのスレを検索してみ?
527名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 19:51:21.53 ID:kySD1+nx
>>525
並んでた場所により対応が変わる
優先入場券が配られたりすることもあるが、
特定のアトラクに誘導されることはあり得ない

インディに限らずFPが集中する時間帯があるから
予定より30分ほど長く待たされることもある

センター並んでたゲストが優先入場券使った可能性もあるけどね

ちなみにシス調の時間帯のFPを持っていた場合
時間がフリーになり、そのアトラクが復旧時いつでも乗ることができる
528名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 21:10:04.43 ID:27oo1QQM
常連さんとワンデーさんで解答が異なると思うのですが、迷ったので質問
シーのサマオアがあまりに楽しくて、一人インパをしてみてミッキー広場で初めて場所待ちをしてみた時のことです

1回目の時はすでの混雑していた為外で待っていたら、運が良かったのか1回目の方はほぼ一斉撤退して下さった為中央最前が空き
以後2回目までは一人でwktkと炎天下の中待っていたのですが、このショー待ちの間
1回目から中央にいた隣の方はお仲間なのか、何人かの方が「今日ここにいたんだー」などの話をしつつ挨拶しているところを見ました
で、ショー開始時刻数分前に隣の方から、「次移動しますか?移動するなら場所譲って欲しいのですが・・・」と声をかけられました

正直、他のダンサーさんも見てみたかったので移動予定はあったの為、場所を譲ることは構わないものの
自分も前の方が撤退する時刻に待っていれば、それなり見見られる場所がとれるかなーとwktkしていたこともあり
ここで譲ってしまうと、周りで待っている3回目待ちの方は中央最前列では見られないんだよな
しかも、友達を後から招くって事は、友達は長い時間待っても居ないし・・・と。凄く複雑な気持ちになってしまいました

こういう時って、皆様譲りますか?
中央最前って、1日の内1回見れたら次は他に待っている人に譲れば、満足できる人は増えるんじゃないかな……等々
悶々としてしまったのですが断るなら、「今日初めてなので、見て楽しかったらここにいるし、他が見たくなるかはちょっと分からないです」と言って
他の方が場所探しに来るまで待つのがベター?でも声をかけられたのに探しに来た人に「ここ空きます」っていうのも失礼?

なんか色々分からなくて、ハロウィン時期にもまた一度は最前列で待ってみたいと思うものの
完全入れ替えがない場所の扱いはどうすればいいんでしょうか
出来ればきちんと待っている方から場所は譲り合いたいと思うのは偽善なのかなーと、考えすぎて胃が痛いですorz

529名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 21:13:21.73 ID:g/0PEwhQ
>>528
キャストに苦情を言えば良い
530名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 22:48:24.95 ID:yKgVaSO7
長すぎて読む気しない
531名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 23:03:40.78 ID:5qPZR3vj
>>526>>527
回答ありがとうございます いろいろなケースが考えられるんですね 勉強になりました!
532名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 23:10:29.34 ID:27oo1QQM
>>529
ご回答ありがとうございます
では次に同じ状況になったら、「ちょっと分からないです・・・」か「それはちょっと……」で濁してから
キャストさんに次に待っている方がいたら連れてきて欲しい旨を伝えて入れ替えようと思います

各広場も完全に入れ替えになれればいいのになぁと思いつつも今回は混乱のまま譲ってしまいましたが、
時間を割いて待っている人が順次入れ公平に楽しめるように次回から気をつけます
ありがとうございました
533名無しさん@120分待ち:2012/08/21(火) 01:45:21.64 ID:LaIO0by+
夏のイベントが始まってからもランドのホテルアーリーはパートナーズ像横で通常開園まで待機させられるのでしょうか?
ナミナミナの座り見エリアにはアーリーエントリー後、直接行くことはできませんよね?
シーのミラコアーリーはトイストーリーマニア前まで進めると聞いたので、不安です。
534名無しさん@120分待ち:2012/08/21(火) 07:09:49.56 ID:s0kdfmH5
>>532
正直それ1回の出来事で胃を痛めてるなら、
長時間ショー待ちなんかしない方がよいよ
それ以上の常連の悪質な行為がたくさんある
その度胃を痛めるとか体に悪すぎ
空きますかなんて声かけしてくれるだけいい常連の部類だと思う
535名無しさん@120分待ち:2012/08/21(火) 17:45:34.14 ID:fz6wWWQQ
>528
>完全入れ替えがない場所の扱いはどうすればいいんでしょうか
>出来ればきちんと待っている方から場所は譲り合いたいと思うのは偽善なのかなーと、考えすぎて胃が痛いですorz

正直、そこまであなたが考える必要はないと思うよ。
入替制じゃなければ、次の回に誰がどこに座れるかは、早い者勝ち、運次第。

そもそもあなたに声をかけた人が友人をそこに入れようとしてたというのは確かなの?
単にその人が今座ってる場所じゃなくてあなたの座っていた場所にずれたかっただけということはないの?

あなたのいた場所の周囲の人の中で「次回そこがあいたら〜」と期待していた人がいたとして、あなたがあけた
1人分席をあなたの後左右の誰に譲れば公平だと思うの?

>では次に同じ状況になったら、「ちょっと分からないです・・・」か「それはちょっと……」で濁してから
>キャストさんに次に待っている方がいたら連れてきて欲しい旨を伝えて入れ替えようと思います

こんなこと言われたキャストは迷惑なだけだよww
「次の回、最前列中央に行きたい方いますか?」ってキャストが声かけたらどんだけの人が手をあげると思う?
キャストが個人的にこの人と思った人を連れてこいとか?
そんなことしたら逆にキャストが自分の知り合いを前の席に押し込んだくらいに周囲の人は見るだけでしょ?

>各広場も完全に入れ替えになれればいいのになぁと思いつつも今回は混乱のまま譲ってしまいましたが、
>時間を割いて待っている人が順次入れ公平に楽しめるように次回から気をつけます

何様のつもり?
自分が次回見ないなら、何も言わずに席を立てばいいだけのことなのに。
多少脇だったり、最前列じゃないところで見てる人の中には、次回はもう少し中央、もう少し前でと
次回に焦点あてて待ってる人もいるよ。
その人も時間を割いて待っていることにはかわりはないわけだし、あなた基準の公平やら正義やらが
必ずしも正しいとは限らない。
536名無しさん@120分待ち:2012/08/21(火) 20:50:12.98 ID:4241C+M/
一度閉めましたが>>535
隣の人は直ぐに携帯で友達を呼んでいましたので質問は否と答えます

残念ですが、やはりディズニー常連さんはこのような考えの方が多いんですね
早いものがちならそれこそ、既に待機している人に譲れるよう
次の方が探しにくるまで自分も動かずこれからはハッキリ断ります

入れ替え広場で繰り返し身内同士で場所取りをする事は、普通のファン視点では受け入難い事を
常連さんは自分がはまりたての頃を思い出せばいいのに
だからこそ、抽選も増えるのでしょう
同じファンとして心底がっかりだ
537名無しさん@120分待ち:2012/08/21(火) 21:56:01.39 ID:RBrhoK+I
面倒臭い女w
こんな女とは、絶対話したくない。
538名無しさん@120分待ち:2012/08/21(火) 22:20:31.26 ID:eGtlYNDP
なんだかなぁ
そういう合流とかは絶対にしない年パス持ちだけど、
レス読んでると酷く見下されて馬鹿にされてる気分だわw
ここは2chだから、意見書きたいなら2chの空気読んでね
他のとこみたいな書き方したいならよそでやって
539名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 06:23:54.09 ID:WwjOAIXf
完全入れ替えでないなら、前の回から居続けて、
いい場所に移動するなんてよくあること。
その人たちは前の回に入れなかった人よりも早く待ってたってわからんかね?
それ狙いで敢えて前回から入る人だっている。
自分の求めてた意見と違うレス付いて腹立てるくらいなら、
こんなところで意見求めんな。ウザい。
540名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 07:43:08.84 ID:4uAsHdqe
常連通しでかたまってネットワークつくって
場所を譲ってもらう輩もいやだけど
こうやって私は正義、正しい!!曲がった事が大嫌い!!
の持論を繰り広げる人も正直関わりたくない
541名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 07:55:07.87 ID:JxP0idv8
目糞鼻糞
542名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 08:39:53.87 ID:+1EqjW7t
小学校の運動会代休ではじめてハロウィンに行こうかと思います。
しかし、ハロウィンって色使いとかコスチュームとかどうもwktkしてこないんですが、
どうしてハロウィンは人気で混雑するのでしょうか?
何をどう楽しめば良いのか、ポイントを教えてください。
地方から2年ぶりのインパです。
543名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 09:12:33.44 ID:jpURCZNc
カボチャ色と紫色が嫌いな場合は、どうしようもないかも。
544名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 10:37:07.82 ID:clvtVGHz
>>542
その色使いとかコスチュームとかが万人受けしているから。
貴方は特殊な方なので、イベント以外で楽しんでください。
545名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 10:40:33.77 ID:LYo3sY5p
542はハロウィンはやめて、自分が魅力を感じるイベントの時に行けば?
運動会シーズンの代休は混雑具合も凄まじいし。

ヘタな土日より人が多いし、客層が子連れ中心で行動パターンが同じだから、
アトラク、ショー、食事、どれも混雑具合は倍増だよ。
546名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 11:16:20.02 ID:a1YhxbSl
ホント。
子連れだけど、代休地獄の月曜行くくらいなら日曜の方がマシだわ。
同じ混雑でも月曜はベビーカーだらけで歩きにくいし
PSのないようなワゴン含めお手軽フード系は激混みだしね。
547名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 12:33:45.99 ID:4uAsHdqe
ミラコのシルクロードコース利用でも
時間帯によってはオチェテラスでショー鑑賞ができると思いますが
ご案内はオチェのブッフェテラスですか?
タイミングはオチェのゲストの後になるのかな?
548名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 13:01:59.61 ID:clvtVGHz
>>547
自分はオチェしか使ったことがないので、案内されてくるシルク客の状況からの話なんだけど、
基本的にはブッフェテラス、ここ数年は混雑状況によりコース側にも案内する場合がある。

いずれも整列して来るんだが、ブッフェ側の場合はオチェ側の案内後に案内される。
コース側の場合は整列してた列がシェルルームの入口にかかる直前位にテラスが開放されるので、
オチェ利用者が圧倒的有利で、結局のところ実質的に案内後だね。
549名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 13:34:10.37 ID:h/mz/CGE
>>542
> しかし、ハロウィンって色使いとかコスチュームとかどうもwktkしてこないんですが、
> 何をどう楽しめば良いのか、
そういう風に感じるなら、わざわざハロウィン時期の代休インパはやめた方が良いよ。
いや悪意をもってそう言うわけじゃなく、あのふいんき(ryを楽しめないなら、特に代休の日月なんて劇混みで、
アトラクもショーも食事も思い通りにこなせないウンザリ感の方が大きいと思うから。
楽しみ方としては、他の時期と同じくショーパレやスペシャルメニューやグッズなんかでは。
あと、ハロウィンの場合はホンテのナイトメア仕様

ハロウィンの人気も無いわけじゃないだろうが、気候的に過ごしやすい秋、代休で平日だから週末より混雑しないんじゃ?
とろくに調べもしないでやって来るワンデーが多いのが、特にこの時期なんじゃないかという気もする。
550542:2012/08/22(水) 13:46:24.98 ID:+1EqjW7t
みなさん、レスありがとうございます。
>>543
まさしくオレンジと紫のコンビネーションが良いものと見て取れないんです。
気を悪くされたらスミマセン。
>>544-546
>>549
やはり代休の日月は相当混雑するんですね・・・。
春のスプリングカーニバルは色合いといい雰囲気といいとても居心地が良かったんで
その頃まで待とうかしら。旦那と相談します。
ありがとうございました。
551名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 14:54:44.42 ID:m56cDbLp
スプリングカーニバルもうやってないぞ
552名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 15:06:42.54 ID:clvtVGHz
>>551
色合いや雰囲気という面でいえば、春熊ショーリドの部は似た雰囲気があると思うぜ。
来年も春熊ショーやるか知らんけど。
553名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 15:24:08.02 ID:Eo8wVI2g
>>547
シルクのコースの場合はオチェコースと同じテラスに案内だよ。ただしオチェが近いから
オチェコースのお客さんの方がどうしても先にテラスに出られるけど。
自分はオチェブッフェのお客さんの殺気立ったテラスダッシュが怖くて、
よくシルクのコースにしてた。
でもブッフェのテラスに案内されることもあるんだ。
554名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 17:18:45.36 ID:4uAsHdqe
>>548>>553
ありがとうございます
状況によりテラスが変わるけど
どちらにしてもご案内はオチェのゲストの後ってことですね
チビだから見えるか心配…
オチェのコースの空きが出るのをチラチラみるしかないかな
ありがとうございました
555名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 20:03:20.11 ID:1TxFYlxe
買った商品が不良品だったのですが、また行く予定があるから交換してもらいたいんだけど、レジキャストじゃバイトだろうから、誰に言ったらいいですか?
556名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 20:07:51.72 ID:Rs6WLF2v
>>555
まず、ここではなく、インフォメに問い合わせる。
557名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 20:19:43.92 ID:DuGIxzCn
>>555
レシートの電話番号へ、レシートを用意して電話して下さい。

レシート番号とか聞かれて、ほんとに販売されたものかどうかの確認がある。
あとは送り先を言われるので着払いで送れば交換品が届きます。
558名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 21:50:10.07 ID:1TxFYlxe
>>556,557ありがとうございます。食べ物じゃないからいいかなぁ〜と思いながらも、やはりちょっといい感じはしないので明日電話してみたいと思います。
559名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 22:42:00.70 ID:AfqVUNm8
>>555
持っていくなら、ランドならメインストリートハウス、シーならゲストリレーションへ
ただ連絡してから行かないと売り切れてる可能性もある。

ちなみに、入園しない場合は、イーストゲートゲストレセプションか東京ディズニーシー・インフォメーションで受付
電話して連絡して承諾を貰っていればボンボや東京ディズニーリゾート・インフォメーションカウンターでも対応は不可能では無い。

あとボンボで買った物はボンボのレジで対応
560名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 23:00:01.25 ID:2a7uYsjo
9月の土日にランドホテルに一泊予定です。一日目ランド、二日目シーに行こうと思っています。
車をランドホテルに止めるので、ランドホテル7時着でプリチェックインしようと思ってますが
ランドホテル7時着だと葛西JCからまだそんなに混んでないと思って大丈夫ですかね?
561名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 23:03:58.29 ID:1TxFYlxe
>>559詳しくありがとうございます。
562名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 01:02:26.79 ID:pgGkpNQI
インパしない他人の年パスをかりて抽選とか、FPってとれますかね?

あと、抽選外れた〜っていってチケット買い足したときって、そのチケットをエントランスで機械に通さないとそのチケットで抽選って出来ないんですか?

563名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 01:05:37.09 ID:S7eYuKE9
>>562
不正
564名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 02:21:52.32 ID:bzu75OhK
>>562
入園記録がないと無理。
そもそも不正だが。
565名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 05:10:34.49 ID:wrPSntRI
>>562
年パ貸し借りは不正
そもそも入場記録がないと抽選できない
パス買い足しは入場してれば抽選できる
566名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 06:15:50.75 ID:BMkN/loh
場所取りもそうだけど、これだから常連年パス持ちはカスばかりって言われるんだろうな
567名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 07:02:24.29 ID:t02ubim4
抽選も身分証提示に変更して悪徳常連ヲタには当選出さないで欲しいね
568名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 07:15:03.19 ID:wrPSntRI
>>566
この質問は年パ持ち知り合いがいるワンデーって感じがするよ
inするときに年パ持ちに借りていけばウマー思ったのでは?
一回知り合い程度の人に言われたことある

もし年パ持ちで知らなくて聞いてるならにわかすぎる
569名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 14:16:08.04 ID:d0UIXfBn
素足にサンダルで行ってもおかしくないですか?
570名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 15:56:45.37 ID:gJAoK4Zy
>>569
普通。
ビーサンもいるし売ってる。
水濡れする人なんて運動靴だときついよ。
ただ歩きなれてないと足痛くなるから気をつけて。
571名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 16:19:37.73 ID:PIeJv5qq
足が疲れて辛いならスニーカーの方がいいと思うけど、そういう考え以外なら全然おかしくない
というか、どこに行くつもりなの?
572名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 16:22:45.61 ID:KizntLCO
濡れてもいいように薄っぺらいビーサン入れてくって手も
今時なんでもおkだよ
ヒールでもクロックスでもスニーカーでもビルケンシュトックでもブーツでも革靴でも
歩きやすけりゃなんでもおk
でも濡れてる橋は何で歩いても滑るよね
573名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 17:09:05.97 ID:d0UIXfBn
みんなThanks!

短パン・素足・サンダルで行くことにする。
574名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 18:31:20.22 ID:Axvus8+/
9/23(日曜日)にランドホテルに泊まります。
当日は7時ぐらいにシーのエントランスに並ぶ予定です。
荷物はリゾートラインのコインロッカーに入れます。
(プリ)チェックインするのなら、いつ頃がスムーズでしょうか?
時間的に朝はホテルもウェルカムセンターもあいてません。

1.昼ぐらいに、プリチェックインに戻る
2.夕方休憩がてら、チェックインに戻る
3.閉園までシーで遊んで、夜にチェックイン
575名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 19:23:57.60 ID:Bqo4f9po
>>574
ランドホテル泊で1日目シーなら、夜にチェックインでいいんじゃない?
プリチェックインは疲れた体でチェックインの順番を待つ必要が無いという部分がメリットなんだけど、
そのメリットを受けるためのロスとして、シーとランドの往復は無駄が多すぎる。
576名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 19:32:25.50 ID:WEqlVGJD
10月に3連泊したかったのですが希望の日が取れず、
バケパでミラコスタ2泊予約(予約済み)し、
前日に1泊宿泊のみで予約を取ろうと思ってます。
バケパには3dayのパスポートがついていますが、
前倒しで4daysにすることは可能なのでしょうか?
教えていただけるとたすかります。
577名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 20:48:06.90 ID:Fll16/tT
パケパのマジックスペシャルはアップグレードも返金も不可じゃないかな
578名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 20:56:53.88 ID:VC9CvmiO
>>573
まだ見てる?
履物はとにかく履きなれてるのをお勧め。
滞在時間や歩く距離にもよるけど、自分は以前靴ずれで酷い目にあったので。

>>576
無理です。バケパのパスポートは券種変更不可です。
579名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 21:25:28.29 ID:Fll16/tT
某攻略サイトでツアーの売り切れ時間が17:00ぐらいとかのがあるんだけど、
そんな遅い時間からスタートするツアーあるの?
580名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 21:56:05.36 ID:EoSwXD3x
バケパパスは後ろに伸ばすアップグレードのみ変更可能
券種はP
581名無しさん@120分待ち:2012/08/23(木) 23:36:06.79 ID:r0i9uVQj
クリスマスの時期(11月8日)にシーに行く予定です。
テーブルイズウェイティングを観たいのですが、何分前に並べばいいでしょうか?
席はどこでもいいです。
クリスマスバージョンみたいなので、混みますよね。
混雑が予想される場合だと、抽選になったりするのですか?
582名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 00:05:22.60 ID:/Xzrii7g
>>581
そりゃどのくらいいい場所で見たいかによるでしょ?
抽選にはならないよ
583名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 00:10:51.85 ID:1WbojpJD
席が埋まってしまった時点で待ち列がカットされるのですか?
どうしても見たい場合は立ち見も可なんでしょうか?
584名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 00:22:27.61 ID:rixPyoT0
1時間前にでも行ってりゃ見れるよ
それがダメでも次回はそれより早くくればいいだけ

待ちたくもないんなら本当は見たくないんだろ
585名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 00:34:04.40 ID:HZWnK8gz
木曜日なら朝のリボンの直前の回なんか30分前でも行けた
立ち見なら直前でもそこそこの場所で見れる
586名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 01:25:09.23 ID:O1hbvysP
>>583
テーブルは立ち見座席問わずゲストは全て一緒の列に並ばされる為、開場前に待ち列がカットされる事はほぼない。
確実に座ってみたいならば1つ前の回が終了する前後を目安にして行けば大丈夫かと。
初回狙いならばショー開始1時間前が目安かな。
587名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 01:49:07.00 ID:xiWy5Hrq
576です

>>577さん >>578さん >>580さん

ありがとうございました!
588名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 05:11:12.42 ID:LROTTIqG
園内で無料の案内図(パンフレット・ガイドブック)みたいなのありますか?

それの中国語版はありますか?
589名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 05:19:34.98 ID:RWPDxl1Y
>>588
ありますよー!
キャストは全員が持ち歩いてるとは限らないから、
時間かからず手に入れるならチケブか入園の時に聞いてみるといいと思います
590名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 14:51:44.50 ID:LROTTIqG
中国語版もあります?
591名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 15:10:06.57 ID:riVX9e7z
中国語版はあるが、基本的に持ち歩いてはいないはず。

中入ってすぐにあるガイドツアーの申し込みとかする場所に行けば確実にあるよ。
入園前に用意があるかはわからん。
592名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 15:47:13.96 ID:7ZQde0I6
チケットブースやランドならメインストリートハウス、
シーならゲストリレーションに置いてあります。
ホテル(ディズニーホテル、オフィシャル、パートナーホテルなら確実)にもありますよ。
593名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 15:48:42.86 ID:7ZQde0I6
あ、中国語版のことね
キャストが持ち歩いているのは日本語版だけだと思われ
594名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 17:50:06.54 ID:LROTTIqG
みんな、Thanksです!
595名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 17:51:27.62 ID:/eMXcMgn
一度でいいからミラコスタの部屋の窓からナイトショーをゆったりと見てみたいのですが、
シーに面してる部屋は他よりも値段が高かったりしますか?
また何日前くらいから予約するのがベストですか?
ちなみにいつしかの土日で、一泊二日を予定しています
596名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 18:00:03.04 ID:ckuX4kgz
>>595
一度適当な土日で予約を完了ボタン手前まですすめてみては?

イベントがある時期や年末年始、春休みは予定日の半年前の朝9時に予約してください。
部屋やプランによっては数分〜数時間で埋まります。
597名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 18:14:57.80 ID:G74ftWQu
ハロウィンのダッフィーグッズは来月3日が発売ですがキャラグリの衣装がハロウィンに変わるのはいつですか?

3日にシーに行くのですがハロウィンのコスチュームに変わる前ならキャラグリが空いてるかな?と思い質問させていただきました。
598名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 18:15:00.06 ID:+iIIhno5
>595
まずはミラコスタオフィシャルサイトを見てきなよ。
答えのほとんどはそこにある。

室料は部屋の位置、景観によって、さらに時期によっても違う。
宿泊の予約は泊まる日の6ヶ月前から。
ちなみにハーバーが気持ちよく見渡せる部屋のほとんどは、予約開始日の予約開始時刻に
ほぼ瞬殺で完売です。

オフィシャルサイト熟読して部屋のカテゴリ、予約システム等理解したら
ミラコスタ専用スレを読むと実態がよくわかる。
599名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 18:59:30.25 ID:yqSvE6vq
イルマとか、ミラコスタスイートならば、結構空いてるよ。
景観は、テラスほどじゃないけど、結構いいよ。
600名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 19:12:05.02 ID:+iIIhno5
>599
だ か ら 「ハーバーが気持ちよく見渡せる部屋のほとんどは」と書いたんだけどなw
イル・マニーフィコ・スイートとか普通は対象外の人が多いでしょ。
601名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 19:42:28.93 ID:yqSvE6vq
イルマ普通に泊まれるよ。
遊園地付属の宿泊施設で、別に特別条件が有る訳じゃないけど。
602名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 20:04:37.49 ID:gDutZ9md
>>570
>>ビーサンもいるし売ってる。

懐かしい!厚底ビーサンイコールさ○い!
今も居るのかな?
603名無しさん@120分待ち:2012/08/24(金) 20:19:57.95 ID:cAzdRb/b
>>600
なんでむきになってんの?
>>599は揚げ足取りしたわけじゃないと思うんだが。
604名無しさん@120分待ち:2012/08/25(土) 04:55:39.41 ID:uU7npfJ8
スフィアからハーバーを繋ぐ通路のある面の部屋とかに泊まってみたいが、一番人気なんだろうなぁ
605名無しさん@120分待ち:2012/08/25(土) 09:08:20.04 ID:PudM48A6
通路に面した部屋は無い。
ミラコ内で、通路が見えるのは、ロビーからベネチアにつながる
二階の廊下部分しか無いと思うけど。
606名無しさん@120分待ち:2012/08/25(土) 09:19:52.64 ID:6h41bMPN
>>605
そんな揚げ足取りしてなくてもいいじゃない。
>>604
アクアスフィアからハーバーに繋がる通路上の部屋は確かに人気部屋ですね。
でもアクアスフィアがよく見える部屋って真正面の部屋じゃないことに注意が必要ですね。
607名無しさん@120分待ち:2012/08/25(土) 10:00:59.33 ID:PudM48A6
揚げ足取りしたつもりは無いけどね。

ハーバーとトスカーナじゃ、まったく違う部屋だし
トスカーナの三階なんて、駐車場ビューか砂利ビュー大半だし
ハーバーで予約しても、ベラの上になるかは運だし。
予約は簡単だけど。
608名無しさん@120分待ち:2012/08/25(土) 11:10:40.48 ID:6h41bMPN
じゃ、貴方風に書かせて頂くと・・・
ハーバーとトスカーナは、ほとんどがスーペリアなので一緒の部屋ですね。

トスカーナサイドが存在するのは2階〜5階、2階の部屋数は少数なので
3階に案内される確率は、4〜5階に案内される確率に比べて低い気がする。
単純に確率論で言えばの話だけだから、結果的に2階や3階に案内され
ちゃえばその人の中では100%になる訳だけど。

喫煙ルームがあった頃はいつも禁煙を選んでいた。
ハーバーでも同じ、2階に案内されたくないから禁煙を選んでいた。
今も予約方法によっては部屋が自然に決まる部屋も結構ある。

予約は人や選ぶ部屋によっても簡単かどうかは言えないと思う。
ところで、最初の話題提供者の>>603抜きにしての議論はもう止めんか?

別件だけど>>602
厚底ビーサンのさ○いの話題が珍しくでてきたね。
もうさ○いって言葉は2chでは死語かと思ってた。
609名無しさん@120分待ち:2012/08/25(土) 11:16:53.62 ID:PudM48A6
>>608
日本語通じない人?
何処に一緒の部屋って書いた?

サカイのニワカ親父は、パークでは今は見かけないね。
一緒につるんでいた、鉄オタの小僧共はまだ見るけど。
610名無しさん@120分待ち:2012/08/25(土) 14:53:23.95 ID:6h41bMPN
>>609
しょうがないなあ・・・
最初から「揚げ足取りの貴方風に書くよ」って言ってんだし、今、ミラコスタの話してんでしょ、
>>ハーバーとトスカーナじゃ、まったく違う部屋だし
って書かれたら、普通展望のことを言わないでしょ、だから同じ部屋だよって「幼稚園児」に教えてあげただけでしょ。
もう、日本語通じない人はこれだらか相手できんなサヨナラ。
611名無しさん@120分待ち:2012/08/25(土) 15:18:46.37 ID:sqshzN6V
お前らキメーな!
612名無しさん@120分待ち:2012/08/25(土) 15:50:28.80 ID:PudM48A6
チョンが暴れてるwww.
613名無しさん@120分待ち:2012/08/25(土) 18:13:35.70 ID:8oS7vR6b
まぁまぁ〜お互い大人の対応ということで!
614名無しさん@120分待ち:2012/08/25(土) 19:43:31.17 ID:XqCs35z5
マレフィセント「もっともめろ!もっともめろ!」
615名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 03:20:55.00 ID:0vMw9urb
なにこの初心者が質問しづらい流れw
616名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 08:54:54.72 ID:hA5cSizo
SDカード忘れますた
クラス10のSDカード
キオスクとかパーク内で売ってますか?
っていうか、一眼なんですけど、クラスに拘らなくても大丈夫ですか?
617名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 08:55:46.67 ID:fD5Y+LTE
>>595はミラコスレへ
その前にオフィシャルサイトをもっと読んでね
618名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 09:02:03.93 ID:a1PT9Y3r
>>616
一つとなりの新浦安駅にカメラのキタムラがあるぞ。
今の時間に開いているかはわからんが。
619名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 09:03:49.94 ID:9ZhZfnPm
質問です。
クリスタルパレスレストランでテーブルをまわってくるキャラクターは、何か変?パークで会うキャラより、作りが安っぽい感じがするんですが。動きもイマイチで、やはりパーク内のキャラより偽物くさいのですが、気のせいですか?
620名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 09:40:17.16 ID:turMgawk
最近はコンビニでも売ってるぞ
舞浜駅北側のセブンイレブンとかにあるかも
621名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 09:57:32.48 ID:hA5cSizo
>>618>>620
ありがとうございました。
結局カメセンでmicroSDカードアダプター付を買いますた。
普通のSDカードが売ってない事に驚きでしたが。
622名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 10:28:39.58 ID:turMgawk
>>621
パーク内であるんですね
ちなみに容量と価格はどんな感じですか?
623名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 10:46:15.39 ID:hA5cSizo
>>622
4Gで¥1800で
他に2Gと8Gありますた。
ちなみにボンでは取り扱ってないそうです。
フィルムプリントやめるクセに
なんだかなぁーって感じ。
624名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 11:12:39.15 ID:ImUmYk9Z
ネチネチうるせー奴だなw
625名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 12:31:49.13 ID:0oPwZOvG
フイルムは使いきりだけど、
メディアは何度も使えるから急に買い足すひとは少ない。
メディアはカメラによって種類が多すぎるから全て扱うのは難しい。
クラス10のSDカード?
忘れたお前が悪い。
626名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 13:46:03.20 ID:bBFD3tlh
ランドホテルに1泊予定で、1日目ランド、2日目シーの予定なんだけど
2日目のシーに入園する際、ディズニーホテル宿泊者専用のエントランスってあります?
webを見るとミラコスタ宿泊者専用のエントランスはあるみたいなんだけど
ランドホテル宿泊者には何かご利益はないのかしらん?
627名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 14:39:49.15 ID:NCVd6SbM
>>626
制限かかっても入れる
628名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 15:31:51.95 ID:lRIv9A4X
そうですね!シーにはミラコスタ専用のゲートしかなく、ミラコ組のみが20分アーリー!!
ミラコはチェックイン日もゲートを使用でき、チェックイン日にシーをアーリー、次の日ランド15分アーリーとどちらも利用できるというわけよ!
だから予約がとりにくい!!
629名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 16:31:46.42 ID:bBFD3tlh
>>627, >>628
ああ、やっぱりそうなんですね・・・
制限かかっても入れるのは良いとしてもアーリーはないのかあ。
次泊まるときはミラコにしよう。
630名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 20:32:32.30 ID:mmtVcQhH
バースデーシールって大きさはどれくらいなんでしょうか?
首から下げるパスケースにはみ出さずに貼れますか?剥がれやすい?
一緒に行く人にサプライズ的に渡したいのですが、本人に気付かれずにシールを手に入れるにはどうしたらイイでしょうか
ご存知の方教えて下さい
631名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 20:41:28.16 ID:Kjessqim
>>630
小さい。左胸に貼る。
632名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 21:07:55.56 ID:mmtVcQhH
>>631
ありがとうございます
貼るのは左胸って決まってるんですねー。
633名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 21:15:22.68 ID:Kjessqim
>>632
決まってはいませんがそこ以外だと見逃される確率が高いかもです
634名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 22:22:40.81 ID:EOQferpt
>>630
紙に貼ったら貼り直しは難しい
服の上なら貼り直し聞くけど、どんどん粘着力なくなる
いたって普通のシール

リゾートで売ってるパスケースに貼ることは可能だけど
やはり綺麗に剥がすのが難しいかも

一緒に行く人にサプライズ的に渡す方法
1・トイレ(FP取得など)に別行動する→カストさんを探す→シールをもらう
2・チケブ、ゲスリレでもらう
3・年パ持ちなら別日にinしてもらっておく
私はだいたい3の方法で用意する(時間がないときは1)
635名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 22:57:23.74 ID:mmtVcQhH
>>633
なるほどー。気付かれないと寂しいですもんね。再度ありがとございます。

>>634
パスケースから剥がすの失敗すると嫌なので服の左胸に直接貼ることにします
シールこっそり貰う方法、とても参考になりました!
別行動になれるトイレの隙にゲットしてみます。感謝!
636名無しさん@120分待ち:2012/08/26(日) 23:03:49.36 ID:dGxbl1b4
>635
シールの粘着が悪くなったら遠慮せずキャストさんに言えばいいよ。また新しいのをもらえる。
シールより少し大きめの缶バッチを用意しておくという手もあるよ。
具体的なサイズは、どなたか今手元にある人がいたらお願いします。
637名無しさん@120分待ち:2012/08/27(月) 00:31:22.91 ID:AIMlvV9D
オンラインで注文して自宅に届いたスペシャルフォトが被っていた場合、
パークに持っていけば交換してもらえるんでしょうか?
パーク受け取りでその場で見せて言わないと無理ですか?
638名無しさん@120分待ち:2012/08/27(月) 01:17:35.81 ID:21J9g1Q6
>>637
被っても泣かない
639名無しさん@120分待ち:2012/08/27(月) 12:48:50.10 ID:Dy7USsaS
>>637
スペシャルフォトは交換不可能。
640名無しさん@120分待ち:2012/08/27(月) 17:12:19.09 ID:oGipFSvj
今手元にないからわからないけど、
シールはカチューシャの耳より一回りくらい小さい感じかな。
自分はポップコーンのバケットの蓋に貼ったよ。
641名無しさん@120分待ち:2012/08/27(月) 23:57:23.37 ID:tb8mvliq
ハロウィンの仮装について教えてください。
この衣装は入園NGでしょうか?
http://image.moshimo.com/item_image/0030700003694/1/l.jpg
初仮装でイマイチOKなラインが分からなくて…よろしくお願いしますm(__)m
642名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 00:01:28.08 ID:Uw8sKAcm
ごめん、これは何のキャラの仮装なのかな?
643名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 00:06:07.13 ID:lgq8zQzl
レスありがとうございます!
マッドハッターの衣装です(衣装はハッターガールと表記があります)
644名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 00:08:53.86 ID:qx0XPiyf
これは誰にも仮装と思われないのでただの普段着ですねw
645名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 00:12:45.29 ID:lgq8zQzl
レスありがとうございます!
普段着ですか…orz
入園拒否はされないでしょうか?
仮装と思われなければありでしょうか?
公式で出されているハートの女王の衣装がミニワンピだったので、これも大丈夫かなーと思ったのですが。。。
646名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 00:30:45.82 ID:NVmxxfF8
二回目のディズニーです。
前回はシェフミッキーに行ってとても楽しかったです。ラッキーなことにキャンセル拾いができました。
次回はそんなラッキーが訪れるかどうかわからないのでホライズンベイに行きたいと思ってるのですが どの位並ぶものなのでしょうか?
昼、夜どちらがすいてますか?
11月の 火曜日です。
よろしくお願いいたします。
647名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 00:32:52.85 ID:kiy4hGGs
>>645
とりあえずここのスレを読んでみるといいと思う
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1335602660/
648名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 00:34:43.91 ID:lgq8zQzl
レスありがとうございます!
早速見てきます!ありがとうm(__)m
649名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 00:35:15.24 ID:Uw8sKAcm
まあ入園拒否は無いだろうけど…
個人的意見だけど
これ誰?って訊かれてしまうような仮装は少なくともパークではどうかと思う
老若男女が来る場所だし仮装するほうにも自己満足でない見る側も楽しめる仮装を心掛けて欲しいなあといつも思う
特にアリスはディズニーオリジナルじゃないから世の中には色々なマッドハッターがデザインされてるけど
ディズニーのマッドハッターですって言うんなら色合いくらいは順守して欲しいと思う
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/acomes/cabinet/34908.jpg
↑こんな色ね
最近乙女ゲーのアリスのコスプレ(仮装じゃなくてコスプレ。違いをわかって欲しい)してる人もいるけど…
それディズニーじゃないから!っていつも心の中で突っ込んでる
公式にも>ディズニーキャラクターのみ仮装ができますってあるのにね?
よーく考えて決めて欲しいなあ
650名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 01:03:23.91 ID:D+qbRqG7
こういう仮装したいとか思っちゃう奴は大体メンヘラ
651名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 01:06:11.75 ID:lgq8zQzl
レスありがとうございます!
ハロウィンスレを見てきて【仮装】と【コスプレ】の違いに目が覚めた気持ちです
あげていただいた画像のマッドハッターも検討したのですが、前半参加なので暑いかなーというのと予算オーバーで。。。
作るスキルはないので、市販のもので参加する予定です
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/event-ya_no-3582
↑この衣装は公式らしいのですが、こういうエロアレンジ?も良くないのでしょうか?
質問ばかりですみませんm(__)m
652名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 01:46:53.05 ID:kiy4hGGs
結局>>651は「大丈夫ですよ」って言って欲しいだけでしょ?
ルール違反という枠には入らないから好きにしたらいいと思うよ
ただし白い目で見られたりしても責任は取れません
653名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 03:23:05.84 ID:DlLIW52c
>>651
とりあえず公式の心得を100回ぐらい読め
エロアレンジって思ってるところがもうアウト
仮装とコスプレの違いも本当は理解してないだろ
654名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 07:22:12.34 ID:lgq8zQzl
おはようございます
レスありがとうございます

不快にさせてしまったみたいですみません。。。
大丈夫と言ってほしいというか、仮装初参加でどこがOKとNGのラインなのかが分からないので、具体的に教えていただけたらと思います
マッドハッターは全く別物で【コスプレ】なのは理解できました
今分からないのは、ディズニー公式で販売していてアレンジのされた衣装は、TDLや皆さんから見てNGかどうかです
公式の心得は何度も読み返しましたが、どこからどこまでが【仮装】になるのかがイマイチ分からなかったので質問させていただいてます

何度もすみません、よろしくお願いしますm(__)m
655名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 07:28:27.93 ID:MyK90Htd
キャミソール、ミニスカートでパークに行ったほうが
中途半端な仮装より好感がもたれる。
656名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 08:07:06.22 ID:C67Z6r1B
コスプレ板の方で聞けば?
個人的な意見なら、本来のキャラよりスカート丈が短すぎるものは嫌い
657名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 08:18:23.70 ID:B5y6zVpQ
個人的な意見
スレでグダグダやってるやつの仮装だのコスプレだの興味ない
自己満足で勝手にやれば?
658名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 08:43:32.45 ID:rUK8u+H0
そんなに分からないなら今年はやめて、仮装してる人達を見に来れば?

個人的にはアレンジした仮装は嫌い。アニメのイメージ壊さないで欲しい。
659名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 08:57:11.41 ID:KQyNsOpC
トイマニの交代乗車は可能ですか?
三歳の息子が乗りたくないようです。
もし、交代乗車が可能なら三歳の息子も
一緒にスタンバイの列に並ばないと行けないの
でしょうか?どこかで待つ場所があるのでしょうか?
660名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 09:04:48.80 ID:+/xeoJUA
>>637
オンラインではないけど、被ったスペシャルフォト交換して貰った事あります。
持っているフォト全てカメラセンター持って行ってキャストさんに相談してみては?
661名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 09:49:49.22 ID:kiy4hGGs
>>654
あなたの言うOKとNGの意味がわかりません
前にも書いたけど違反にはならないからやっちゃダメということはない
ただ、ディズニーの仮装は基本的にその作品やキャラクターを愛してる人たちが仮装しています
だから極端にアニメのイメージと違うアレンジをされた衣装を着た人はあまり好まれません
公式で出されている衣装も、何故あんなものが出されているのか理解に苦しみます
要するにたとえ「公式」でもアニメと違う衣装なので嫌われてしまう場合が多いです

仮装している身から言わせてもらえば「暑い、作れない、予算がない」と言い訳するくらいなら
無理してまでやらなければいいのにと思います
662名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 09:54:36.51 ID:82y9G6kO
>>651
その写真を見てエロいと思わないけど
663名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 11:17:43.53 ID:DlLIW52c
私もどこがエロ?って思った
別にエロくないし仮装にエロなんていらない

結局、>>651は何かのキャラでミニスカ+ニーハイorタイツの格好がしたいだけでしょ?
そういうのは秋葉原とかでやれば?



664名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 11:39:41.43 ID:tH1Qiwb6
>>663
アキバでもお断りです。
665名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 12:08:20.84 ID:5jtpae/J
>>656
プリンセス系ドレスで、引きずらないように丈を縮めるくらいだよね、許容範囲は…
666名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 12:46:13.56 ID:Kjo0B/wQ
明後日、TDLに行きます。一番の目的は爽涼鼓舞を観ることです。
そこで皆さんに質問があります。(抽選は当選する前提です。)

@出来ればレインコートを着ないで楽しみたいのですが、その場合着替えはどこですればいいのでしょうか。
ホテルに泊まるのであれば、そちらで着替えたのですが今回は日帰りなので困っています。

Aお化粧はやっぱり水に溶けにくいものを使用したほうがいいですか。

B最後に5年間抽選に当たってないオラに力を!!


よろしくお願いします。
667名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 13:13:50.97 ID:9+V8IXtS
>>666
1:天気いいからどうせ乾く。
2:むしろすっぴん覚悟でどうぞ。
3:がんば!
668名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 13:20:41.20 ID:82y9G6kO
来月末の日曜日にシーに行きます
午後のガイドツアーを事前予約するつもりなのですが、
朝イチでFP取ると、時間がかぶる可能性が高いのですが、
発券機の前で時間調整ってできますか?
以前モンスターズインクだと時々やったことがあるのですが、
トイマニは別格と聞くので・・・
669名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 13:27:06.29 ID:82y9G6kO
もう一つ質問ですが、マジックの海へのツアーに行くつもりです。
最後の解散場所はタートルトーク前あたりでしょうか?
だとすると、時間がギリギリでもトイマニにちょうどよく行けそうなのですが・・・
670名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 16:29:40.08 ID:vQGskj6A
>>666
カッパ腰に巻いて下半身だけ防御
それでずぶ濡れ十分満喫できるよ
上はすぐ乾くし、乾くまでの間もさほど不快ではないが、下が濡れると簡単に乾かないし歩くのすら面倒になる
671名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 17:14:13.82 ID:bxoaswyA
自分も>670パターン。
ジーンズとかは濡れるとかわかなくて不快だし、乾きやすい厚さ、材質のものはおパンツまで濡れちゃったり
濡れたら下着のラインが気になったりとか不便なので。

で、最初の質問の「着替えはどこで」ですが、そういう場所はありません。
トイレ個室で着替えるのもNG。
濡れて自然乾燥、濡らしたくない部分は防御が基本です。

それより大事なのは、バッグとかの荷物用の袋。
半透明タイプのゴミ袋+髪しばるゴムが最強。
672名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 17:16:18.04 ID:um//ovZz
ハロウィンでも何でもない平日にメイド服やゴスロリのような派手でヒラヒラするようなコスプレをしてインする事は出来ますか?
673名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 17:32:34.93 ID:Aq81cFMI
>>672
ゲートで止められはしないと思いますけど。
逆に質問で、なぜその格好でインしたいと思うんですか?
場所柄一日中軽蔑に近い視線を浴び続けると思いますが…それが目的?
674名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 18:39:43.41 ID:um//ovZz
>>673
もともとゴスロリチックな派手な服を着て外出する事が趣味でして、
今度はTDLにも挑戦してみたいなあ・・・と思ったんです

でもそういった目で見られてしまうのですか・・・
675名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 19:19:35.95 ID:NJZatv6Y
>>669タートル付近かWFP内で解散
676名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 19:56:44.24 ID:gMKeBFBZ
>>674
いつもそれなら大丈夫じゃない?
普段から浴びてる視線に気づいてないくらいなんだし
677名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 20:10:27.73 ID:qjmSnGRU
>>674
我が家は子供に見せないよう避けてる。
678名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 20:23:28.50 ID:RfEcei/y
てか一部のヲタとか目立ちたいんだか知らんが、ロリータはもちろん変なの沢山いるしそんな神経質にならんでいいと思うよ笑
679名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 20:37:31.54 ID:NVmxxfF8
スミマセン!質問させて下さい。ディズニー初心者です。1度しかいったことがないので教えて下さい。
彼のお誕生日に行く予定でバースデーシールが欲しいのですが44才です。
中年男がバースデーシール付けてるの見たことありますか?
痛い感じなら止めようと思います。
よろしくお願いします!
680名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 20:39:25.73 ID:MyK90Htd
>>679
平気
681名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 20:47:56.93 ID:4vfSiuF2
10月に2泊3日、家族4人と祖父母でシーとランドに行きます。
子供は年少2人で、全員ディズニーは初めてです。

1日目はシー、3日目はランドに行こうと思います。
2日目はミラコでの結婚式に出席するので、インパが4時くらい
になるのですが、どちらにいくのがお勧めですか?
ホテルは一泊目ミラコ、2泊目ランドホテルです。
682674:2012/08/28(火) 20:51:03.98 ID:um//ovZz
皆さんいろいろな意見ありがとうございました!

アトラクションとかで注意されてしまったりするのが一番不安だったのですが、あまり気にする必要はなさそうですね

来月あたりにも挑戦してみようと思います!
683名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 20:57:02.38 ID:imIsW55j
>>679
ピアリのラ・ターブルでバイトしている50才弱のババアがバースデーシール付けてるの見たことあるので大丈夫です。
684名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 21:03:27.69 ID:qx0XPiyf
>>681
ミラコ連泊なら良かったのにねえ
着替えとか荷物とかチェックインアウト大変ですね
16時にランドホテルで着替えて出直すんならシーにいくのは億劫では?
ランドなら目の前だし
ファンタズミックを見たいならシー、
そうでなければランドでよいかと
リゾートラインで行ったり来たりするのも疲れるよ
685名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 21:06:15.27 ID:MyK90Htd
>>681
ランド。夜のエレクトリカルパレードを近くで見ると楽しいと思う。
686名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 21:06:36.30 ID:RY9SzdMS
ディズニーは35オーバーのBBAが多いから大丈夫だよ
大抵、年甲斐ない格好してるからw
687名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 22:40:14.70 ID:PZm3u3W5
一度仮装に挑戦したいのですが、やはり40過ぎは痛いですか?太ってるし、アースラがいいかな?と思っているのですが…
688666:2012/08/28(火) 23:15:59.06 ID:Kjo0B/wQ
>>667
>>670
>>671

皆さん詳しいご回答ありがとうございます。
参考にしたいと思います!
689名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 23:32:25.78 ID:U+OKCB8Z
>>687
夢の国でそんなこと気にしちゃいけない
690名無しさん@120分待ち:2012/08/28(火) 23:52:29.72 ID:NVmxxfF8
>>680
>>683
>>686
どうもありがとうございます!
バースデーシールつけた中年男を見かけたら温かく見守って下されば幸いです。
691名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 00:07:48.56 ID:RTdsI0Eh
>681
ディズニーホテル泊なら、宿泊特典でマルチデーパスポート・スペシャル(3日間、両パークに入園できる)が
買えるから、まずはそれを買うことにすれぱ?
料金は普通の3デー(3日めのみ両パーク入園可)よりちょっと割高だけど、お天気やその他の都合で
予定通りに動けなかった時も柔軟に変更できる。

もちろん体力・気力に余裕があれば、両パーク行き来するのもOK
692名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 07:06:17.63 ID:myo2x9Qb
>>687
40過ぎでプリンセスとか、体型にあわない仮装はえっ!?って思うけど
ヴィランズで体型にあうキャラならありかと
693名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 08:27:08.92 ID:XDbqVqbR
急に休みがとれたので、8/30(木)か8/31(金)に4歳の子連れでシーに行こうと思っています。(日帰り)

8/30は最高気温32度の予報、8/31は30度の予報。
どちらかというと8/30に行く方が都合が良いのですが、
少しでも涼しい予報の8/31にするべきでしょうか?

夏場に行ったことがないので、アドバイスをいただけるとうれしいです。
694名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 08:47:22.83 ID:5AzFE8Am
>>693
2度位なら大して変わらん。
最高気温よりも湿度と風速を気にした方がいい。
気温が低くても湿度が高いと体感的に暑く感じる。
反対に気温が高くても湿度が低く、風が吹いてる日などは日向にいる時だけ暑く感じる程度。
日陰に入れば涼しいので、それほど辛くはならない。
但し、あまりにも風が強いとショーパレが中止なる可能性が高いので要注意。
695名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 10:12:04.60 ID:hwNgtu0f
気温よりも曜日とイベントラス日ってのを考慮したら30の方が良いかと
696名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 10:26:51.69 ID:XDbqVqbR
>>694>>695
詳しい天気予報を探してみますが、
無理なスケジュールで動かなければ30日でも大丈夫そうですね。
というか、30日の方が良さそうですね。
ありがとうございました!
697名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 11:50:50.90 ID:4O2Wai0t
今度、得意先からの招待でクラブ33に行く事に。初めてで質問ですが
ドレスコードとか有るのでしょうか?
698名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 11:59:29.72 ID:t40koEjR
無い
699名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 13:35:41.76 ID:rJDIMW3I
>>689
>>692
ありがとう。安心しました。
たこの足がリゾラの改札ゲートを通れるか心配ですw 舞台メークで歳がバレないよう頑張りますw
700名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 13:58:21.62 ID:Vhs50gtI
スウェットのおばちゃんいますか
701名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 14:25:38.87 ID:xIGIQ/xk
>>699
メイクは×

つ公式
702名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 14:44:56.94 ID:Of0SCoIS
リゾートの携帯サイトで、インパする日にちを入力すると当日から色々な情報をメールで教えてくれたりしましたが、今はそのようなサービスはありませんか?
703名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 14:49:55.06 ID:9jvyhaw6
>>702
公式のモバイルサイトトップページ→MYページ→来園予定日を設定する
704名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 15:21:03.17 ID:Of0SCoIS
>>703
すみません マイページが見つからないのですがみているサイトが違うのでしょうか
http://s.tokyodisneyresort.jp/
705名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 16:02:30.60 ID:9jvyhaw6
>>704
携帯サイトとあったので携帯サイトで確認した
http://m.tokyodisneyresort.jp/
もしかしてスマホ?だったらわからん
706名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 16:19:02.49 ID:ixsYYmef
MYページはスマホや一部PHS非対応
707名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 16:51:22.96 ID:ZotEUd3i
質問です
二つあるのですが
12月の平日に行く予定なのですが、ワンマンズドリームのショーは抽選なのでしょうか
以前行った時に抽選になっていて非常に残念な思いをしました
公式には12月の予定まではまだなかったので

もう一つは、ファンダフルのサンクスパスですが、初日に次の日の分まとめて購入することができますでしょうか
2デーよりその方が若干安いのと、過去の質問等では買えそうに書いてありましたが
今でもそのようになっているのかわかりません
(当日分)と書いてあるのがひっかかります

よろしくお願いします
708名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 17:00:32.97 ID:xIGIQ/xk
>>707

ファンダフル、会報に書いてあるとおり。小さい字もよく読もう
709名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 17:09:47.14 ID:Of0SCoIS
すみません スマホです
一部機種なのかもです(ToT)ありがとうございました
710名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 17:29:34.45 ID:myo2x9Qb
>>701
ペイントNG
メイクはOKだよね?

ノーメイクのプリンセスとか無理
711名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 17:55:20.97 ID:xIGIQ/xk
>>710
アースラのメークって書いてるだろ
712名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 18:19:20.92 ID:tH8b8ePR
>>699
他の人も言ってるけどアースラの顔色にしたり目元を濃くしたりしないように。
サイトでちゃんと確認しながらね。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/event/halloween_kaso/full_details.html
713名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 18:45:42.92 ID:rJDIMW3I
>>712
いろいろ細かい規定があったんですね!知りませんでした。
ナイトメアの完全メイクの人とかいたんで考えもしませんでした。教えて下さりありがとうございます。
714681:2012/08/29(水) 20:41:51.86 ID:j1pZrCWS
>>684
>>685
>>691
ありがとうございました。
2日目はランドに行く方向で予定を組んでみます。
715名無しさん@120分待ち:2012/08/29(水) 23:12:38.62 ID:0PYwQQKZ
9月2日インパ、ワンマンズドリームを観たいと思っています。
時間的な都合もあり抽選には賭けず初回(13:10〜)を待とうと思うのですが、
1時間前くらいからでも大丈夫でしょうか?

過去レスを読むと>>523に、どうしてもみたいなら8時に入って1回目を待つとありますが、
これは激混みの予想される日だからですよね?
関東圏の夏休み最終日&イベント谷間とあって、あまり入園者数は多くないと踏んでいるのですが
甘い考えでしょうか。
1年振りのインパで、次は数年後になると思うので、
最初から待つことはせず園内の雰囲気もある程度楽しんで歩きたいなーと考えています。
経験談お持ちの方、どのくらい前からなら大丈夫だったか教えてください。
716名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 00:12:55.17 ID:oioXSppj
9月3日にシーに行く予定です。
通常時、ウォーターフロントパークとアリエルのプレイグラウンドは水出ていますか?
先日ランドのトゥーンパークに行ったら水が出ていなくて子供にがっかりされました。以前は出ていたような気がしたのですが。
717名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 00:14:28.27 ID:jgKN7zpZ
今日8/30に夏5でシーに行きます。
家族3人とも体力的な心配はありません。
センターと母が好きなゴンドラには確実に乗りたいです。
ショーは余裕があれば…という程度です。

・チケットを現地で調達する予定なのですが、
 何時にエントランスに到着してればよいでしょうか?
・効率的に回れるおすすめがありましたら教えてください。

718名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 00:16:27.60 ID:jgKN7zpZ
>>717
先ほど予定を決めたので急で申し訳ありませんが
よろしくおねがいします。
719名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 00:45:01.33 ID:wUX6ZSWU
>>716
トゥーンパークに水なんて出ねーよ
720名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 01:03:20.73 ID:X5SmAgZZ
トゥーンタウンの間違いでは。
721名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 01:34:25.41 ID:zHpxRXyF
>>717
夏5パスポートはeチケットで予め購入しておけばいいんじゃない?
ならチケブに並ばなくて済むし。
722名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 01:38:39.35 ID:Wp1PZiuj
>>717
センターは夏5が入ったあと一気にスタンバイが100分以上に伸びる
夏5で出来るだけ早く入り、真っ先に行って大体90分待ち程度を見ておけばいいと思う
ファンタズミック中でも80分程度とそんなに減らない
ゴンドラは最近夜運営してる時間が少ないので、とりあえず行って聞いてみて

夏5の入園待ちは意外と多いから、出来るだけ早くから待ってるに越したことはない
723名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 02:05:24.53 ID:oEt8nz5Y
スプラッシュマウンテンの人数の振り分けかたについて質問させてください。

10人でいった場合、
5人5人、8人2人など、どのようになるか決まっているのですか?
それともキャストさんにお願いすれば自由な人数に乗りわけられますか?

また、例えば5人5人で乗ったとして、それぞれの乗り物の一番後ろの列には他のゲストが乗るのでしょうか?

ご存じのかた教えてください。
724名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 03:05:27.95 ID:MlrikaPa
>>723
希望は言えますが、5人なら他のゲストがもう一組乗ります
725名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 06:44:49.20 ID:CqIzOdho
>>716
アリエルのところは1年中出ている
ウォーターフロントパークは、ここ数年ハロウィン、クリスマスで使ったため夏以降の実績がない
いつまで水が出るかは不明

トゥーンパークは今も昔も水が出たことはない
ダウンタウンのほうなら消防署なんかから出ていたが?
726名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 06:48:57.75 ID:CqIzOdho
付け足すと、シーでは他に水が出るのはガリオン船
727716:2012/08/30(木) 07:17:39.51 ID:oioXSppj
>>719 >>720 >>725 >>726
皆様レスありがとう。トゥーンパークの件は私の勘違いですね。
次はダウンタウン、消防署で探してみます。
アリエルは一年中なんですね。
ウォーターフロントパークは行って確認します。
728名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 07:41:29.47 ID:54rXrp+v
トゥーンパークって何処だ?
トゥーンタウンならば知ってるけど。
729名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 07:52:02.02 ID:bPCrYEmm
>>728
トゥーン入ってすぐ、進行方向右にある子供用の遊び場。
730名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 08:13:17.66 ID:54rXrp+v
あそこは、床が柔らかいだけで、水なんか一滴もないし。
トゥーンタウン括りならば、水にふれられる所が有るのに。
731名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 08:42:59.92 ID:3kBio4WI
シェフミッキーに3000円以下のホールケーキってありますか?
732名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 10:31:21.83 ID:hfMpf9tU
>>731
シェフミッキーはわからないけどチックタックダイナーにならあるみたい。
予約制で少し値段上がるけど。
733名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 10:55:15.15 ID:3kBio4WI
間違えました。チックタックダイナーのことです。
でも、やはり3000円は越えますか。
ホテルで子供と食べきれる小さいのでいいのですが。イクスピアリだとどこのが美味しいですか?
734名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 11:20:31.87 ID:0soQRPZd
ルームサービスでよくね?
735名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 12:04:05.66 ID:F973XIHh
9月29or30のツアーを検討しているのですが、
ランドのグループツアーは今だと鼓舞ですが、その時期だとジュビかエレパレになるでしょうか?
バケパでハロウィーンは確保済なので、できればワンマンが良いかなと思います。
もしジュビレーションとかぶる時間帯のツアーに参加すると、自動的にエレパレになりますか?
736名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 13:11:17.54 ID:jgKN7zpZ
>>721 >>722
ありがとうございます。
さっそくeチケットを購入しました!

久しぶりのディズニーたのしんできます!
737名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 19:47:08.80 ID:vWayC5z1
ジュビとかライツのダンのポジションの名前ってどこで覚えられますか?orz
738名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 21:31:04.32 ID:54rXrp+v
ダンサー本人に聞く
739名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 21:45:06.67 ID:7G22zU6k
>>735
ツアースレも最近過疎ってるな
知恵袋の方がよくね?
740名無しさん@120分待ち:2012/08/30(木) 22:13:37.32 ID:rJcgTMyb
>>735
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/online/faq/inquiry.html

ここに電話して聞いた方が早いし、確実だよ。
741名無しさん@120分待ち:2012/08/31(金) 05:51:27.37 ID:QNYIlOie
>>735
昨年秋や今年春だと、
イースターやハロウィーンだったこともある
ワンマンはないはず
ワンマン見たいならプレミアム
742名無しさん@120分待ち:2012/08/31(金) 22:11:55.77 ID:/rcq9Aus
ハーバーショーの場所を1番、2番などと呼んでいる方が多いのですが、具体的にはどこが何番にあたるのでしょうか。
743名無しさん@120分待ち:2012/08/31(金) 22:20:00.87 ID:fl/jN0kc
>>742
順番にザンビ、救護室前、広場、リド、ガレオン船横で1〜5番。
ミシカでいうならチデ、ドナ、グー、ミニ、プルの順。
744名無しさん@120分待ち:2012/08/31(金) 22:28:57.07 ID:7vXA2jaG
>>743
横槍スマソ
俺も前から知りたかったんだ。
分かりやすい説明ありがとう。
745名無しさん@120分待ち:2012/08/31(金) 22:47:01.85 ID:/rcq9Aus
>>743ありがとうございます!!
746名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 07:49:20.02 ID:i1Xewo05
6月にダッフィーのインターネットアンケートに答えたんですが、記念品が届くって書いてあったように思うんですが…
回答した方もう何か届きましたか?
747名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 11:33:32.02 ID:N2nSqh9H
9/9(日)にシーに行く予定です。トイマニFPを取るために6時着くらいで行こうと思っているのですが、開園前の並んでる状況について教えてください。
皆さん普通に立って並んで待っているのでしょうか?
それともシートやイスなどを持ち込んで座って待っているのでしょうか?
もしくは横になって寝てたり?

ちなみに30代夫婦、子ども3人(小学2人、年少園児1人)の5人家族で行きます。
これくらいの子ども連れはどうしてるのかも教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
748名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 12:22:28.73 ID:XIluJ0Z/
>>747
レジャーシートに座って子供はDS
749名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 15:06:31.52 ID:0/lmw3Bo
>>747
おもに>>748みたいな感じ。
後は、コンビニおにぎり等の朝食とってる
750名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 18:09:42.91 ID:UWdM5Lfe
>747
多分車なんだろうと思うけど、それにしても椅子はやめとけ。
園内に持ち込んでも使うとこないし、車に置きに行くのは手間だし。
751名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 18:29:15.53 ID:NtsEBh04
うちは子供はシート、親は小さな折りたたみの椅子。
開園20分くらいまで椅子に座っている。
その後は車に置きに行く。
長い間、シートに座っていると腰が痛くなるから。置きに行ってもたいした距離じゃないし、2個ならそんなに重くもないし。
752名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 18:43:57.80 ID:3cN+5EUe
ヨコだけど…
年少さん…大変だね。

早朝から門の前で並び、頑張って取れたFPが夕方だったら、
長い長い一日…

涼しくなりつつあるとはいえ、夏休み後の登園・登校で、
疲れも出て来そうな時期に…お子さんがちょっと心配。
753名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 19:38:20.43 ID:N2nSqh9H
>>748
>>749
>>750
>>751
>>752

皆さんありがとうございます。
イスを使う場合は>>751の方の言うように、開園前に車に置きに行くつもりだったのですが、1度抜けてから列に戻るのは雰囲気的に難しいですか?

逆に>>750のような方はシートなどもパーク内に持ち込むのでしょうか?邪魔にならないですか?
754名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 20:15:52.18 ID:K5bK3MIr
>>753
シートなら畳めばかなりコンパクトになるからトートバッグとかお土産袋とかに突っ込めばいいんじゃない?
それにシートはショーパレ待ちにも使うし

一度抜けてから戻るのはその列の雰囲気にもよるよね
まだみんながシート敷いてるとか間隔詰めてないうちならセーフ
間隔詰めてキャストがロープとか張り出しちゃったらアウトかなぁ
755名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 20:35:42.56 ID:UWdM5Lfe
座っている人が立ち上がって列が動き、詰まるのは大体30〜20分前くらいから。
先頭の人が立つこと順々にたってどんどん列が詰まる。
椅子を置きに行っても、それまでに戻ってこないと列に戻りにくいよ。

トイレ行きながら椅子を車に置いて、とか考えてると、1時間前すぎたらそろそろ車に〜となるよ。
車で早朝について暗いうちからすわってるならともかく、6時着程度で今の気候だったらシートで充分。
756名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 21:04:11.97 ID:EX0/huKJ
ハロパレをプラザ座り最前で観るのに、縁石に座って観ていいのか。
757名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 21:19:23.34 ID:enC/I1ck
>>756
プラザ座り最前は
『シートは白いブロックを隠さないように敷いてのご鑑賞をお願いします』
と言われる
758名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 21:30:55.57 ID:EX0/huKJ
でもCMで、お化けが縁石に座ってパレ観てるよ。
759名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 21:39:02.32 ID:p+KInklc
シーのクリスタルロケット、初日の並びはどれくらいでしたか?明日、オープン時間くらいに到着する感じで行く予定なのですが
わかる方、実際並んだ方よろしければ教えてください
760名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 22:11:46.56 ID:GNc9bHRg
>>747
この前年長さん1人と6時着で行ったよ
椅子はパーキングまで持っていくの面倒だと思う
いつもシート代わりにビーチタオル使います
ふわふわだからシートより座り心地はいいですよw
食べ物飲み物持参で、あとは膝枕で寝かせて待つ!
年少さんならなるべく抱っこで移動して、疲れないようにしてあげてください
うちは必ずお昼寝休憩の時間を作ります><
761名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 23:28:17.06 ID:UWdM5Lfe
>753
>シートなどもパーク内に持ち込むのでしょうか?邪魔にならないですか?

ミシカ、ファンタズミックは見ない予定?
場所取りして見るならシートいるでしょ。
パークは初めて?
762名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 23:40:11.99 ID:QSXB8llY
どれだけ大きくて厚いシートを想像してるんだろう、と思った。
763名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 23:42:03.94 ID:DwFtq4Gk
>>759
並んではいないけど、通りかかった感じだと外に列もできてないし、おそらくガラガラ。余裕かと。
764名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 00:14:44.97 ID:m02xQRvI
>>763
759です
ありがとう!
空いてることを祈りつつ買いに行ってきます
765名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 00:29:47.77 ID:CB7Unr8O
>>754
>>755
>>760
753です。ありがとうございます。参考にさせていただきます。

>>761
そうか、ショーの場所取りでも使うんですね。パークは初めてではないですが、ショーやパレードは始まる少し前に見に行くような感じだったので。。
ちなみにミシカやファンタズミック、ハロウィンパレを家族5人で座って見るためには、どれくらい前に場所取りする感じでしょうか?なんとなく全体が見えれば、そんなに良い場所でなくて大丈夫です。
766名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 00:49:00.21 ID:fhNTd417
>765
自分が待てる時間からとしかいいようがない。
日によってショーによって人の埋まり具合はちがうし、そのポジへの思い入れも様々だから。

その程度の見え方でいいのなら、今までどおり通りすがりに立ち見でいいのでは?
767名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 08:53:53.73 ID:1rCAV0nb

9月の平日に安定期に入った妻をつれてシーに行きます
前日はミラコスタに泊まります
アトラクションよりもショーやゆっくり過ごす予定ですが質問です

昼と夜のショーを出来るなら前列でみたいのですが座って待てるような場所はリド広場だけでしょうか?

あと何かサプライズをしたいのですがオススメはありませんか?

普段はコロンビア号やマゼランズでご飯を食べます
シーは年に2回行く程度です

ご回答お願いします
768名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 08:56:22.09 ID:1rCAV0nb

座ってまてるではなく
段差などに腰かけて待てるでした
769名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 09:40:53.03 ID:DmT7SqDk
ショーバケパにできないの?
770名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 16:14:55.98 ID:CGAZP4W3
TODAYは今月末まで?
771名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 16:25:41.88 ID:Du9GPk8L
>>769
もうチケットはあるので今からバケーションパックには出来ないです
772名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 21:30:07.81 ID:y+TnMzrz
シーのハロウィンに行く予定なのですが今年はマスカレイドマスク売っていますか?
773名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 21:31:51.77 ID:RK/8qXfU
>>767
シーに年2回行ってるなら、段差あって腰掛けて見れそうな場所、
思い当たりませんか?
よく思い出してみて下さい。

後はオチェのコース予約とか。
774名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 23:10:57.79 ID:m71NsAwQ
オチェの場所取りダッシュは妊婦には無理だろ
車椅子を借りると…
775名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 00:18:13.05 ID:1Iamf5Zr
>>772
公式見てみ
776名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 07:30:35.95 ID:BLR6TNk/
>>767
シーよりランドのがベンチからパレード見れるしいいと思う

シーにするなら開園からいくのはやめとけ
トイマニ目当てのワンデーとデイドリーム目当てのヲタに蹴散らされる
オチェか遠目にみたほうが妊婦には優しい
777名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 09:19:46.79 ID:bqCcuuBL
スプーキーヴィルのプレス日はいつですか?
778名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 12:48:11.10 ID:3Sa36vWF
>>777
バケパ設定のない初日と思われる
779名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 23:16:41.54 ID:v/QEkLtv
明日はシーの11周年だけど、去年みたいなセレモニーはやりますか?
去年は10周年だからやっただけ?
780名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 00:16:52.45 ID:yGBZbuFi
10月5日(金)と10月6日(土)の二日間、小学低学年と年長児を連れて行く予定です。
アトラクション中心になると思います。
1:金曜日ランド、土曜日シー
2:金曜日シー、土曜日ランド

のどちらがいいでしょうか?
781名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 00:18:03.65 ID:yGBZbuFi
10月5日(金)と10月6日(土)の二日間、小学低学年と年長児を連れて行く予定です。
アトラクション中心になると思います。
1:金曜日ランド、土曜日シー
2:金曜日シー、土曜日ランド

のどちらがいいでしょうか?
782名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 00:20:14.78 ID:5xMabtbl
>>780
俺はエレクトリカルパレードが好きだから金曜ランド
783名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 00:50:10.99 ID:igt/h+lE
わたしも1に1票かな。子供にはファンタよりエレパレの方が楽しめるんじゃない?
784名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 02:09:20.42 ID:JMcXD6WY
eチケで印刷した2デーをウェルカムセンターでマルチデースペシャルに変更できますか?
ディズニーホテルに宿泊予定です。
785名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 07:27:58.03 ID:qohhV0XL
ワンマンズなどの抽選機で。途中から英語表記にすることはできますか?
(英語表記にできるボタンは常にありますか?)

抽選機自体見たことないので教えてください。
786名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 08:38:35.46 ID:1ubVWoeT
スーベニアメダルの場所について質問です
近々シーへ行く事になり「11周年・ハロウィン・マンスリー」のメダルが欲しいのですが
ロミオとスチームボートであっていますか?
2年ぶりくらいに行くのですが場所が変わったと聞いたので、お願いします
787名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 08:55:49.38 ID:BnQtbQhx
>>785
抽選の一番最初の画面に、英中韓の言語切り替えボタンがある。
言語選択→公演回選択→パスポート読み込み→OK→抽選
って進めば大丈夫。
788名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 09:01:35.07 ID:BnQtbQhx
>>786
マンスリーはガッレでジャファー。
11周年は出るか分からない。
Dファンによると、ハロウィン(クモ)がロミオらしいけど、昨日はまだ設置されてなかった。7日からだと思う。
789名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 09:59:46.31 ID:5lcwLIxl
バケパで事前にランドのガイドツアーを予約してあります
ハッピー15で入園した場合、あえてその時間に精算する必要はないでしょうか?
ツアーは昼過ぎからなのですが、精算が後で良いなら
朝のうちにアトラクションを周りたいのですが・・・
790名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 10:05:29.39 ID:yGBZbuFi
780です。
二重投稿になっちゃった。ごめんなさい。

>>782,783
ありがとうございます。
1の金曜日にランドにして、予定を立てていきます。
791名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 10:44:13.09 ID:1ubVWoeT
>>788さん
ガッレになったんですね
ありがとうございました
792名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 12:36:32.00 ID:IP9qeuEW
>>789
精算は10分前までなのでそれまでに間に合えば朝でなくてもいい。
793名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 15:47:54.07 ID:zIiVCODF
来年のGWに家族旅行で初インパを計画してます
全員初TDLで70歳前の母(健康)も同伴のためフットワークに自信なしw
なのでランドホテル1泊+FP6枚付きのバケパにする予定です
FP6枚あればGWで初心者でも楽しめますでしょうか?(絶叫系はパスです)
794名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 17:07:28.98 ID:nRrOn3uR
>>793
絶叫系はパスでFP6枚っていったい何にFP使うつもりでいる?
プーとバズとモンインに2回ずつとか?
あ、ホンテもあったか
ランドホテル泊なら自力で取れる分もあるだろうから
6枚もいらないと思うよ
795名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 17:59:46.69 ID:5lcwLIxl
>>792
ありがとうございます。
ジュビとエレパの選択は行くのが遅いと選べない場合ありますでしょうか?
796名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 18:47:30.22 ID:/IhNBn+c
>>793
バケパが取れたら、レストランのプライオリティ・シーティングや、
ショーレストランの予約を取ってしまえばご飯時の混雑を回避できて楽。
個人的な経験だとダイヤモンドホースシューのディナーショーが一番、年配の方にも楽しんで頂けた。
もし休憩にお茶するならレストランガイドって本見て何食べるか考えるのも楽しいよ!
のんびり雰囲気を味わうつもりなら、きっと楽しめると思うよ。
797名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 18:51:58.04 ID:ASJzwOgk
>>795
入園日がいつなのかわかりませんが、バケパでガイドツアー予約をされたのであれば、
1ヶ月以内のインパですよね。
昼過ぎのツアーでしたらウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル(ハロウィーンパレード)
の関係でジュビは13:30頃のスタートになるのでツアー時間と被ってしまいますよ。
798名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 19:52:47.75 ID:1wIwX4Ou
すみません、基本的なことも分からないので教えて欲しいのですが、
シーの(ランドでも)スーベニアプレートやカっプって飲食しないと貰えないのでしょうか?
普通にリゾート内のショップなどで買えないのでしょうか・・
799名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 19:56:06.47 ID:Y7x9lwo4
カップだけで売ってくれる
少し安い
800名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 19:59:25.51 ID:/IhNBn+c
>>798
ショップでは買えない
カップを扱ってるワゴン、レストランで「カップだけ下さい」って言えば買える
801名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 20:35:26.19 ID:Y9cIajid
>>793
>>794に同意。
絶叫系乗らないなら、FP6枚はもったいないよ。
ショーパレ鑑賞券付のバケパにしたらどうかな?
どの鑑賞券なのかは分かんないけど、30thパレード、ワンマン、エレパレ…
初めてならぜひ鑑賞して欲しいな。
802798:2012/09/04(火) 22:24:24.41 ID:1wIwX4Ou
>>799 >>800

ありがとうございました
803名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 22:39:54.24 ID:za+Il34M
グッズ集めるの好きな人に質問。

季節ごとにあれやこれやでて、あれもこれも欲しいと増えてったグッズどう保管してる?

ヲタバ持ってるわけでもないしぬいばとかは特に手に入れて満足しちゃってるんだよなぁ…


804名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 01:29:43.78 ID:cQls0+QM
適当にオープンラックに並べてる
本当はガラスケースに入れたいけど地震があると怖いから
ポップコーンケースからマグカップから水筒からいろいろ並べてる
まあ自分も買った段階で満足してるけどねに
805名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 07:27:13.69 ID:8sPvf1JZ
>>787
ありがとうございます。
一番最初の画面にしか言語切り替えボタンはなさそうですね・・・
今度初めて抽選に挑戦するんですが、
昨日夢で「スタートボタンの直前に急いで英語画面に切り替える」っていう行為をなぜかして、当選しました。
だから実際にしてみようと思ってましたorz.
806名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 07:46:58.03 ID:7ibB9Hia
>>803
ポップコーンケースにぬいば入れて棚においてる。
ハロウィンとか買った年代に関係なくシーズンにあわせて入れてる。
巾着は引き出し、ピンとオリジナルグッズは飾り棚です。

807名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 09:23:46.06 ID:JEn4Q58s
スーベニア系も含めてマグかぷやグラス系は
梱包して貰った状態で保存してるなぁ・・保存と行っても箱に入れて押し入れだけどw
808793:2012/09/05(水) 09:26:52.97 ID:jkY55qjk
>>794さん
>>796さん
>>801さん
ありがとうございます

やっぱりショーやパレードも味わってこそディズニーですよねぇ
予約開始まで、じっくり計画を練ります
809名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 11:25:13.84 ID:mL8PSnNY
質問させてください。

1:公式見てもよく分からなかったのですが、ランチショー
  (ダイヤモンドホースシューのウッディーのショー)って何時からやるんでしょう?
  それともダッフィーみたいに何回もやってるんでしょうか?
  ランチショーは初めてで。

2:ワンマンやBBBを初回狙いで並びたいと思います。
  (地方組で年1〜2のインパなのに、いつも落選で毎回泣きそうなので)
  並んでる間、アトラクションのスタンバイみたいにワゴンのスナックなんかを食べてもOKですか?
  それとも中で開演を待つって形になるんでしょうか?
  その場合軽食NGでしょうか?
  
810名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 11:49:03.61 ID:T6NfHUY/
質問致します。
来週末の三連休、福岡からインパします。
ランド、シーの気温はどの位でしょうか?
朝から夜までずっといる予定なのですが、
長袖も用意した方が良いでしょうか?
教えて頂けるとありがたいです。
811名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 12:09:10.53 ID:IBYB0tSE
>>810
日中と夜の寒暖差が激しいから、パーカーみたいの一着あるといいかも。
812名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 12:21:05.35 ID:MOZaPUu9
>>809

まず食事→ショー始まる(食べながらでもOK)→ショー終わったら出される

見ながら食べるのは難しいから、さっさと入ってさっさと食べておくのがおすすめ


並んでる時も中でも飲食OK
でも中は階段状なので飲み物はこぼさないように注意
813名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 12:26:25.92 ID:bdq30IGw
>>809
1:まずはココに行って↓
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/rest_reserve/index.html
予約する気で「空席情報検索」するとショー時間が見れるようになる
ショー時間と公演回数は時期によって違う

2:OKです
ワンマンは席についても食事OK
BBBは中に入ったらアメ・ガムを含め一切禁止
どちらのショーも30分前には入場開始で列が動きます
15分前には席に着くことになりますので時間を読んで飲食してください
814名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 13:15:11.32 ID:MOZaPUu9
>>809
>>812
すまん、ワンマンしか目に入ってなかった
>>813さんの言うとおりだす
815名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 15:35:32.37 ID:mL8PSnNY
809です。
812、813ありがとう!
よく分かりました!
816名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 15:46:50.39 ID:T6NfHUY/
>>811
パーカーですね、ありがとうございます。きちんと用意して、万全の体制で楽しみたいと思います!
817名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 18:15:29.91 ID:ZHPjVBLf
今月16日はキャンパスデーやサンクスパスポートの除外日ですが
その日は何か企業イベントのようなものがあるのでしょうか?
それとも、3連休の中日で混雑が予想されるから除外されているだけですか?
818名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 18:19:31.23 ID:4B60zK+n
>>817
> それとも、3連休の中日で混雑が予想されるから除外されているだけですか?
という理由。
819名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 19:43:06.32 ID:NQJDvvlg
すみません。
シェフミッキーのディナーなんですけど、
営業時間が22時までなのに、予約サイトからだと、21時40分のPSとかあるのですが、120分制限なのに20分しかいられないのですか?
820名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 20:07:41.26 ID:ey98F3Jl
>>803です!レスくれた方々ありがとう。

やっぱ何かしら工夫してちゃんと飾ってる人が多いのかなー
手当り次第タンスのうえに並べてたら、なんだか汚くなっちゃたから参考にしまーす(^O^)/
821817:2012/09/05(水) 21:49:35.64 ID:ZHPjVBLf
>>818
やはり3連休が理由でしたか!
ありがとうございました。
822名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 23:09:10.87 ID:pYeLNtlX
ハロウィン初日のホーンテッドマンションって土日のモ社やスプラッシュより並びますか?
どのFPを最初に取るか悩んでます。
823名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 00:51:48.62 ID:Kh6m6HOw
>>822
二回目のFPで間に合う
自分なら、モ社FP、スプラッシュSB、
パレード鑑賞、ホンテFPにする
824名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 03:32:44.06 ID:s3nwMZun
>>819ちゃんと料理は食べられますよ!ただ120分キッチリは無理かも・・。それとその時間だとキャラはもういなくなってます。なのでガラガラな店内で料理のみ食す形になります。いずれにせよ予約する時に直接確認するのが一番確実な情報になりますよ。
825819:2012/09/06(木) 06:29:13.87 ID:bed9LPyw
>>824
ありがとうございます。
キャラいないのですか!

おっしゃる通り、PS取るときに確認致します。
826822:2012/09/06(木) 07:18:15.00 ID:NFRoVB9P
>>823
ありがとうございます!ハロウィンとはいえホンテは余り心配なさそうですね
タワテラlevel13みたいになってたらとビクビクし過ぎてました
ルート参考にしてパレードも見ようと思います。助かりましたー。

ハロウィン初日はみんなシーに行くのかな
827名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 07:52:53.97 ID:QNQfiTdb
ランドホテルスレと迷ったのですが、こちらで失礼します。

10月7日に初めてランドホテルに宿泊します。

ホテル内を、子供(小学3年)がプリンセスのドレスを着てうろちょろしていても
違和感というか、浮いたりしないでしょうか?
パーク内ではドレスのお子様はちらほら見かけるのですが、ホテルの中って
どうなんでしょう?

朝からドレスでパーク内を楽しみ、そのままお城のようなホテルにチェックイン、
素敵なホテルをドレスで歩き、子供うっとり
…というプランを考えていたのですが、もしかしてホテル内をシンデレラが
うろちょろってどうなんだ?と思ってしまいました。

室内は大丈夫だと思うのですが、ロビーや廊下レストランなど一般のお客様が
いらっしやる場所ではドレスは避けた方がいいでしょうか?

828名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 08:05:36.03 ID:JFMtLaTP
>>827
全く問題なし。
同じような考えでホテル内写真撮影されてるプリンセスたくさんいます。
829名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 08:57:02.15 ID:WwFV5RDh
いい母ちゃんだなぁ
ドレスに合う上着持って行ってあげてね
夜は寒いかもだから
830名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 08:58:04.44 ID:QNQfiTdb
>>828
ありがとうございました!
シンデレラのままホテル内を楽しみたいと思います。
831名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 09:00:30.19 ID:QNQfiTdb
>>829
リロってなかった…
上着、持ってきます。
ありがとうございます。

初めて子連れで行くので、また質問させて頂くと思います。
よろしくお願い致します。
832名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 12:54:16.90 ID:pSRKPNyd
去年シーではハロウィンやらなかったのでしょうか?
動画を探しているのですが見当たりません
833名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 13:04:04.13 ID:qnTdpOZv
11/24(8:00開園)にシーに初インします
8時〜9時ごろにゲート前到着の場合、
入場にはどれくらいの時間がかかるでしょうか?

834名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 13:14:17.89 ID:T6/PBnmv
>>832
震災の影響でやらなかったよ。
10周年イベントも縮小されたしね。
835名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 13:18:57.17 ID:pSRKPNyd
>>834
そうでしたか…
836名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 14:15:55.39 ID:xhVOK530
一応、ロストで毎年やってる「チップとデールのスケルトンフィエスタ」っていうミニパレードだけはやった。

これも今年でもう4年目か。
837名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 15:21:12.64 ID:tlgJ0zN8
9/30日曜日 ディズニーシ−に行きます
6時ぐらいに一般ゲートに並ぶつもりですが、
8:30の開園後、なるべく早足でトイマニに向かった場合、
ファストパスは何時頃が予想されますでしょうか?

色々調べた限りでは、早くて13:00-14:00ぐらい
遅いと17:00以降、場合によっては20:00以降ということですが、
夕方はレストランとファンタズミックを予定しているので、
最悪発券機の前で21:00過ぎになるまで待機とかはアリでしょうか?

FPの列も殴り合いになるほど殺気立ってるというの話も聞いてビビってます。
838名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 15:43:10.12 ID:uogEII5t
フェイスに手紙を出したいのですが、写真の〇〇(例えばプリンスチャーミング)宛に出してもTDRからミッキーなどのキャラが写った絵葉書しかきません。フェイスは名前を書かないと届きませんか?その場合名前を知るには出待ち等しか方法はないでしょうか?orz
839名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 15:55:24.64 ID:ZxT33sH6
フェイスに手紙を出したいのではなくて
返事が欲しい、って正直にいいなよw
840名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 16:39:55.98 ID:uogEII5t
>>839すいませんorzw少し良い子ぶりましたorzw
841名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 16:45:06.75 ID:7HnKFt5J
>>837
> ファストパスは何時頃が予想されますでしょうか?
色々と調べたんなら↓、そういうことだろう。
> 色々調べた限りでは、早くて13:00-14:00ぐらい
> 遅いと17:00以降、場合によっては20:00以降ということですが、

> 最悪発券機の前で21:00過ぎになるまで待機とかはアリでしょうか?
構わんが後から来る人の邪魔にならんようにな。

>>838
ダンサーやキャストは写真入れて「この人宛」って書いとくとその人に行くらしいから
フェイスも同じように出来るんじゃね?
842名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 17:59:09.80 ID:tlgJ0zN8
>>841
迷惑のかからないように調整したいと思います。
ありがとうございました。
843名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 03:50:03.68 ID:pLKy9Zzd
>>836
三年目だよ
初年度はあの衣装でミゲルズのミニショーに軽く出たりもしてたね
844名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 06:21:24.47 ID:BueR493C
シーにデイドリを観に行くのですが、座り見はどこかで整列してから案内されるのでしょうか?
一回目終了後、二回目も観る場合は整列し直しですか?
845名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 06:41:33.46 ID:F9mFugmF
>>844
何処で見る予定ですか?
ピッツアトポリーノ(ミッキー広場)の場合は整列などはないので、早いもの勝ち
になると思います。入れ替わりも多分ないので、一回目が終わってからずっと
居る人もいると思われます。
リドアイルは多分入れ替え制だと思うので、立ち見座り見関係なく2回目は
スチームボートミッキーズの横の高架下に並びます。
一回目はそのままリドアイルに直行してください。
多分一回目を見たら、全員退出になると思います。
846名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 06:54:04.84 ID:BueR493C
>>845
ありがとうございます!
場所によって整列無しだったりありだったりするんですね。知りませんでした・・・

観たい場所はグーフィーが好きなのでザンビ前なのですが、こちらも整列ありでしょうか?
847名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 07:06:00.98 ID:bh2OUxon
>>846
前例に習えば、ザンビも入れ換えなし
リドのみ入れ換え制
848名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 07:15:19.45 ID:BueR493C
>>847
ありがとうございます!
なるほど、リドアイルのみ入れ換え制なんですね。

教えていただき本当にありがとうございました!!
849名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 07:48:33.05 ID:w5Sm40Sn
明日行くのですが、夜は冷えますか?長袖は必要でしょうか?
850名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 08:24:21.53 ID:bh2OUxon
>>849
まだ要らなそうな気がするけど
寒がり、子供、女性ならあると安心かもね

昼間は日除けにも使える大判ストール(夏物)も便利
851名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 09:19:35.49 ID:vJEQUoUD
土日にトイストーリーのFP取りに行って1時間でエントランスまで戻ってこれますか?
ガイドツアーのスタート時間が近いので心配しています
852名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 09:25:31.66 ID:iRfEisFC
>>最悪発券機の前で21:00過ぎになるまで待機

これって難しいだろ。発券機前はかなり殺気だってる。
後ろの人ひとりふたり先にやってって言うくらいなら可能と思うけど、
券売機横に5分くらい立っててそれからまた列に入るなんて
横入りと思われる可能性もあると思う。
853名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 10:37:00.39 ID:epwiON5F
PSの当日人数変更は直接レストランに行くしかないのでしょうか?
854名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 12:25:20.98 ID:w5Sm40Sn
>850さん ありがとうございます
855名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 18:58:44.94 ID:mGCxzOkU
明日友人とインパします
8時前にゲート並んでスプラッシュFP → ビッグサンダーSB → ホンテFP のつもりですが
ホンテFP2回目で間に合うでしょうか?
ハロウィンだから早々に発券終了するのかな
856名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 21:10:54.84 ID:OyQIz7OM
9/16に初シーします。
アラフォーカポーで絶叫系、お子ちゃま向けは興味なし。
ショーとアトラクションでせっかく行くなら
これだけは押さえたほうがいいというのは何でしょうか。
857名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 22:21:49.57 ID:pKgAVv/w
>>856
絶叫系、お子ちゃま向けは興味なし。だったら。

それがほとんどだから行かないほうが良いのでは?

絶叫というほどではないが センター・オブ・ジ・アース。
お子ちゃま向けというほどではないが マジックランプシアター。
858名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 22:48:31.61 ID:j+n3dBiN
>>856
ひとまずショーは全て押さえるつもりでタイムテーブルを作っては?
つか激混みの日だと思うけど日付指定パスは準備済みでしょうね?
859856:2012/09/07(金) 23:29:26.48 ID:OyQIz7OM
>>857
絶叫系かお子ちゃま向けがほとんどなんですか。
例えばランドのホーンテッドマンションやカリブの海賊なんかは
どちらでもないと思うのですがそういった大人でも楽しめるものは
少ないんでしょうかね。
挙げて下さった二つはおすすめなんですね。
ありがとうございます。
>>858
ありがとうございます。
ショーのおすすめは何ですか?
開園時間には到着のつもりでいますが
それでも日付指定パスはあったほうがいいですかね。
確かディズニーストアで買えるんでしたよね。


860名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 00:11:48.84 ID:YG6qDiWq
おすすめは何ですかおすすめは何ですかって、
少しは公式でどんなアトラクションやショーがあるかぐらい
予習して聞くべきじゃないのかね。

あなたの趣味嗜好なんてだれも知らないんだし、
お子ちゃま向けのボーダーラインだって人それぞれ。

「このショーは見た感じ○○かな思ったけど実際はどうでしょう?」
みたいな聞き方のほうが答えるほうも答えやすいし。
861名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 01:12:59.14 ID:Wj48rtzh
>>859
アダルティなショーならBBBとファンタズミックがお勧めです。
ただし、BBBは初回全席と2回目以降の2階席以外は抽選です。
ファンタズミックも人気の場所で見るなら、2〜3時間は待つ覚悟が必要です。
ちなみに16日は2回公演の予定です。

参考までに、ハロウィーンのショーは今の所辛口の評価が大半です。

16日は3連休の中日で、開園時も相当の混雑が予想されます。
スムーズな入園の為に、前売のパスポートの購入を強くお勧めします。
ディズニーストアで購入できます。

アトラクは私は詳しくないので、他の方のアドバイスをお待ち下さい。
862856:2012/09/08(土) 01:38:41.73 ID:H2IrlkpC
>>861
アダルティーなショー…求めていたのはそういうのですw
その二つ是非見てみようと思います。
色々細かくご親切にありがとうございます。
参考にさせていただきます。

863名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 02:11:05.40 ID:T3EMUa9i
初めて行く人にBBBで伝わるかな?
864名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 06:30:40.31 ID:xsk+zy/o
補足しときます。
ヒビデ・バビデ・ブー
のことです。
865名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 06:31:36.08 ID:xsk+zy/o
ビビデ

吊ってくるDrz
866名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 07:18:26.52 ID:okH5yMrQ
てか、>>857のセンター・オブ・ジ・アースは絶叫系じゃないのかw
コースター系苦手なら厳しくないか?

>>856
個人的には
「シンドバッド・ストーリーブック・ボヤッジ」がおすすめ
ランドの「イッツ・ア・スモールワールド」に似た感じだが
歌を聴くだけでも乗る価値はある
あとはカップルならゴンドラなんかも雰囲気あっていいと思う
朝一は風も気持ちいいし夕暮れ時は絵になるぞ
867名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 07:36:24.38 ID:fp1jiVet
ハンガーステージと船いられな一周コースが出てこないのが不思議
868名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 08:41:42.27 ID:Wj48rtzh
>>863
確かにそうですね。ファンタズミックは気付いて書き直したんですが…
>>862
BBB=ビッグ・バンド・ビートの事です。
869名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 08:42:12.19 ID:YA8/ZmDT
三連休中日で開園時刻に到着って遅すぎだろ
最低でも一時間まえには着かないと
870名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 08:48:26.86 ID:pgT/noRx
>>862
あとミスティックリズムも是非どうぞ。
871名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 15:56:06.68 ID:4EBRgmQm
>>866
シンドは個人的に好きだけどスモールワールドもシンドも子供向け部類だと思うんだよね
ってか子供向けの分類って難しいよね
872名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 18:18:30.31 ID:24yjcNd3
2ちゃんでちょっと聞いて下調べをしたつもりなら、この日程で行くこと自体を検討した方がいい。
抽選場所にたどり着けなかったり、ショー公演が分からなかったり、
分かりにくい地理?に無駄にうろうろしそう
873名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 00:48:05.11 ID:3IcHkVI/
アストロブラスターで20万点取れるところはすべて確定してるの?
ググってみたところ三ヶ所はわかったけど、他の場所はまだ検証中なのかな?
874名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 09:45:22.62 ID:BfeHlodE
ディズニーホテル宿泊、チェックアウト時にホームデリバリーサービスを使って、スーツケースを自宅に送ろうかと思っています。
料金はサイズにより違うとは思いますが、利用経験のある方がいましたら、参考にしたいので金額など教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
875名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 10:13:03.83 ID:qeWaKK3n
デリバリーは日通がやっていて、ホテルで手配の手数料が数百円だったか加わるから
千葉→23区でコンビニ宅配なら900円くらいのところが1300円くらいになっていた
ような記憶がある。大雑把ですまないけど。
876名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 15:02:47.29 ID:wU/nuaob
>>874
機内に持ち込めないサイズのスーツケースで
近畿に発送、カバー込みで2000円ぐらいだったかな
877名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 20:43:07.36 ID:BfeHlodE
>>875、876さん
ありがとうございます。
こちらは中部地方なのですが、とても参考になりました。

878名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 21:33:42.86 ID:mAuCRyTZ
ランドの仮装について教えてほしいのですが

凝ってるジャック・スパロウの人たちを見ながら違反だからとブツブツ言っている人が居たのですが
仮装にはどんなルールがあるのですか?
879名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 22:00:10.88 ID:tTLRIE6j
公式ページに全部でてますよ
露出とかメイクとか小物とか
880名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 23:12:14.18 ID:h3cibh60
質問なんですが、ランドでいうイメージワークスみたいな、合成写真を撮ってくれる
私設は、シーにはないんでしょうか?
881名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 23:58:47.85 ID:BZbjDfUc
>>880
いまはない
882名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 07:26:23.68 ID:iFoLOh2t
ダンサーの関係の質問はこちらへどうぞ
http://40.xmbs.jp/dparashow/
883名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 12:19:26.05 ID:bKvH6Law
13日にシーに行きます。
初めてBBBを見たいのですが、抽選がない日はみなさん開演何分前くらいに並ばれますか?
平日であまり混雑してないようなので何時間も待つ必要はないかなあと思っているのですが、参考までにどの程度ではいれたかお聞かせ下さい。
884名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 12:28:51.95 ID:iDzler9z
空いている日で席にこだわらなければ開演5分前でも入れるよ。
885名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 12:35:24.25 ID:eRD+rZL3
平日だからそんな混まない
入れればいいなら開演少し前でも入れるのでは

私は列がNYトイレ方面に行って折り返しになった辺りで
ならんでるよ
886名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 13:02:33.88 ID:bKvH6Law
>>884
>>885
ありがとうございます
まずは見られればいいので2、30分前くらいから様子をみつつ並んでみたいと思います
887名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 14:20:57.20 ID:e55Lx2rb
10月上旬の平日にディズニーランドに来園予定です。
ジュビレーションをスタート地点付近の座り見最前列から鑑賞したいのですが、
パレード開始のどのくらい前から場所取りを始めればいいでしょうか?
またパレードルートの外側と内側のどちらがおすすめですか?
皆さんのご意見をお願いします。
888名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 17:16:52.18 ID:7OF6ztik
ダンボ前あたりにいて、パレード通過後すぐにトゥーンタウンに移動
すると、もう一度最初から見ることが出来て、とても得した気分になれます。
889名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 17:48:37.59 ID:WJS0goWO
明日、11日(火)にランドのOne Man's DreamUを見たいのですが、
開演の何分前頃から並べば入場できるのでしょうか?

座席の位置にこだわりはありません。

ご意見よろしくお願いします。
890名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 20:22:05.16 ID:JjcvuA1u
パークの駐車場の料金なんですが、例えば最初ランドの駐車場に停めて、
その当日中にシーの駐車場に移動する場合、2000円×2=4000円必要なんでしょうか。
同じパークの駐車場の場合は、当日中は2000円で出入庫自由の様なんですが。
891名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 21:18:13.59 ID:97S1n/gz
シーのクリロケの待ち時間ってどれくらいですか?
以前(一昨年とか)は開園直後並ばないとかなり待つ言われたのですが、今でもそんな感じですか?
892名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 22:02:35.63 ID:VM3ZsXze
>>890
パーク別に注射料金は必要。
893名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 22:07:38.78 ID:FVEs0DPZ
バケーションパッケージについて質問です。
部屋はそのままで、違うパッケージに変えることはできますか?
泊まりたい部屋がちょうど空いていたので深く考えずに予約したのですが
別のプランのほうがよさそうなので・・・。

ちなみにランドホテルのコンシェルジュの部屋で、
FP6枚からショー観覧orシーのガイド付きプランに変えたいのです。
894名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 22:37:56.87 ID:cPJ16OC/
予約したいパッケージに希望の部屋に空きがあれば可能
希望の部屋のプランが元々なければ無理
プランに希望の部屋があっても空きがなければ同じく無理
部屋もパッケージの一部だから部屋だけ確保してプラン変更は出来ない
895名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 23:00:19.40 ID:JjcvuA1u
>>892
やっぱりそうですよね。リゾラ利用を検討します。
ありがとうございました。
896名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 00:21:53.76 ID:dgoByYBF
>>894
ありがとうございます。
希望の部屋に空きが無いので変更できなそうです。
パッケージそのものをキャンセルして部屋だけキープも駄目ですよね。

FP6枚・・・延々ハニハンを楽しんでこようと思いますw
897名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 13:04:06.24 ID:aZebs+S8
>>893
ガイドなら1ヶ月前の特典予約で取れますよ
時間がバケパ内のとちょっと違うみたいですが
898名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 23:06:17.47 ID:je3O2bcJ
ダイヤモンドホースシューのランチショーは基本賑わってますか?
初めて行くので、空き空きだったら心細い気がして。
899名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 23:31:03.30 ID:dUilfrwC
>>898
今はだいぶましになったみたい
ネット予約開始当初は(モバイルの当日予約が無かった頃)予約0の回もあったらしい…
それでも前日までの予約で満席になることはほとんど無い
900名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 23:44:46.41 ID:je3O2bcJ
>>899
ありがとうございます!
楽しんで来ます!
901名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 00:58:57.80 ID:Yb7QHFEa
>>898
昨日、現地で予約したけどパレードの時間と重なる回は空き空きかも。

自分は結局二時から入ったけど、二階は五組くらいしか居なかったけど一階は満席に見えたよ。
902名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 06:27:04.07 ID:aPdGYnoL
公式を見てもみつからなかったので…
どなたかスーベニア系グッズ(マグカップなど)に詳しい方
今年のハロウィンのものをすべて教えてくれませんか?
903名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 06:33:04.42 ID:aPdGYnoL
商品部できくべきだったかな…
行ってきます;
904名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 07:17:00.95 ID:xIQTu64h
まだ半年以上先ですがディズニーホテル宿泊予定です。
子供の誕生日なので私と子供だけホテル宿泊しますが、当日友人もパークで合流予定です。
昼食か夕食をシェフミッキーでと考えています。
私と子供の分はホテル予約と同時にレストランの予約ができると思うんですが、友人の分はその時に予約できるのでしょうか?
まず私と子供分のレストラン予約をし、電話で友人分の予約も伝えるという方法でいいのでしょうか?
わかる方、教えてください。
905名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 07:38:32.20 ID:aaK0WGzL
>>904
昼か夜なら宿泊者プラス同じ人数分まで取れる。
例えば2人で泊まるなら4人まで予約できる。
906名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 08:05:39.68 ID:OVyG/m7B
10月の土曜日に、ミラコスタに宿泊せず、朝食をオチェーアノで食べ、シーに行きたいと考えています。

1:園外のミラコスタの入り口から入って食べる(この場合は食後にゲートに並ぶのでしょうか?)
2:入園後パーク内の入り口から入って食べる

のどちらがよいでしょうか?

シーは今回で2回目です。
ミラコスタの入り口もぼんやりとしか分からない自分には無謀でしょうか?
泊まらないのに、オチェーアノで朝食を食べてシーに行くこと自体アリでしょうか?

907名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 08:22:08.63 ID:xIQTu64h
>>905
わかりやすく教えてくださってありがとうございます!
908名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 10:00:35.04 ID:jxyZiFWv
>>898
あんしんしろ、ゲスト一組でも客席は全卓に人が着席するから
909名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 12:41:57.62 ID:U3rAOgoJ
>>901
12時20分の回の予約です。賑わっていることを祈ります!

>>908
安心して行って来ます!

ありがとうございました。
910名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 12:46:25.80 ID:/NmfeAF+
>>906
好きな方でどうぞ。
ただし、ミラコスタゲートはミラコスタ宿泊ゲストの入園が
落ち着いてからでないと一般解放されないから通れない。

でも、食後にゲートに並ぶってなんだろう?
上の通り一般解放されてからじゃないと利用できないから
並ぶことはないと思うよ。
911名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 13:15:06.92 ID:qkXzVxXi
>>906
朝食の時間とパークオープンの時間との兼ね合いで変わってくると思うけどPSは何時に取ってるの?
912名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 13:30:02.11 ID:OVyG/m7B
>>910
906です。
どちらでも大丈夫なんですね。ほっとしました。

宿泊しないとミラコスタゲートから入れるとは思わなかったので(勉強不足でした)、
食べ終わったら外に出て、普通にゲートに並ぶのかと思っていました。

オチェーアノもシーも楽しみです!
教えて頂き、ありがとうございました。
913名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 13:38:01.31 ID:OVyG/m7B
>>911
906です。
説明不足でした。ごめんなさい。
PSは8時20分で、その日のパークオープンは8時です。
この場合だと、どちらがいいでしょうか?
よろしくお願いします。
914名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 13:39:06.91 ID:mHvEyJ64
>>912は理解できていないに100万ペソ
915名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 13:43:33.19 ID:qkXzVxXi
>>913
ミラコスタの正面玄関から入ってロビーを抜けてオチェに入店して食事したらいいんじゃね?
食べ終わる頃にはミラコスタゲートも一般開放されているだろうし
店出て右手の階段降りたらいい。
916名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 13:48:30.27 ID:n2X6aS2S
PCの公式のタイムスケジュールは3週間前からになっていますが、スマホの公式では3週間以上先のも見れますが不具合でしょうか?
みれるのは有り難いのですが……
917名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 13:53:40.63 ID:5Cqi4i/Y
>>912
自分もオフィシャルに泊まってオチェで朝食にした。良くわからないままリゾラのホームのミラコ専用出口?から行って、食後はパークオープン後だったのでホテルの階段降りて入園したよ。
918名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 14:08:29.91 ID:OVyG/m7B
912です。
皆さん、親切に教えてくださって、ありがとうございます。
教えていただいたルートで行きたいと思います。

次に質問するときには、きちんと用件をまとめて書けるようにします。
本当にありがとうございました。
919名無しの心子知らず:2012/09/12(水) 15:01:41.35 ID:cM39K0gL
2歳児連れで10月に初めて行く予定です。
シェフミッキーの予約を頑張っていますがなかなか取れないので、ポリネシアンレストランについて教えてください。
ショーの音量はかなりありますか?キャラクターと写真はとれますか?
また、アレルギー用のランチの内容がわかる方いらっしゃいますか?
920名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 15:44:25.55 ID:ceFxZ4jD
>>919
音量に関しては席の位置もあるし、なんとも言えん。
キャラはミキミニチデリロステの6人と撮れるがサインはもらえない。

アレルギーは自分で電話して聞いてくれ。

ルアウはルアウで激戦だから頑張れ。
921名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 16:03:47.55 ID:1KKCAksb
>>919
夜のショーは撮れなかったような気がする。
そのかわりダンサーのお姉さんと一緒に踊れるかもしれない(男性に限る  たぶん)
922名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 21:00:02.78 ID:btygtteA
今晩は!再来週の水曜アフター6で行く予定です
マーメイドラグーンに行きたいのですがアメリカンウォーターフロントからでるスチーマラインは18時代でも動いていますか? ロストリバーデルタまでと言うことでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いいたします
923名無しの心子知らず:2012/09/12(水) 21:06:00.75 ID:cM39K0gL
920さん
レスありがとうございます。
写真とれるんですね!安心しました。
子供が、大きい音が苦手なので悩みどころです、、、

921さん
男性に限る!?そうなんですか、、、ランチ狙いにしたいと思います。
ありがとうございました。
924名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 02:21:21.57 ID:V4LXGhdE
>>923
ランチショーもディナーショーも子どもだけでステージに上がる時間があったと思います。
ただ、ディナーショーはミッキー、ミニーとチップ&デールしか出てこないので、キャラクターの数はランチショーの方が多いです。
ちなみにランチはディナーのキャラに加え、リロとスティッチも出てきます。
925名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 07:22:08.40 ID:1+9NAOp2
>>922
アメフロからのスチーマーラインはロストに行かない
ハーバー発(ザンビ前)をどうぞ
ただ、夜の水上ショーの関係で運休しているかもしれません
inしたらインフォメーションボードにいるキャストさんに確認してください
926名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 12:55:01.40 ID:aB1QD/GC
教えてください。
上にポリネシアンのキャラはサインくれないってあったけど、
シェフミのミッキーはサイン書いてくれますか?
レストランのミッキーはだめとかあるんですかね…
927名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 13:04:20.85 ID:xBGSPT0F
シェフミはサイン貰えますよ
ちなみにホライズンも大丈夫

たぶんショーレストランがダメなんじゃないかな?
ショーの合間にグリするから時間がかなり限られてる。
928名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 15:37:50.28 ID:Jl6CspJ2
黒いギョウザッドッグって味はいつもと変わらないのですか?
違うのは見た目だけ?
929名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 15:44:09.42 ID:VoKilxcA
>>925
ありがとうございます!行かないのですか(;_;)船でいくのが近いかと思ったのですが

マーメイドラグーンに行く最短の行き方教えてください!
930名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 16:17:23.51 ID:FyANDbpq
>>929
925の2行目、読めないの?
931名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 16:35:01.94 ID:pzoxmtlO
船とか電車で移動が早いっていうのは空いてるの限定な話で歩いた方が早いよね
932名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 16:57:39.50 ID:xAWtk4cW
基本は徒歩の方が早いね。

それとアメフロ発デルタ行は時間によってはあるよね。
933名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 18:56:36.59 ID:OaRxRzat
>>922
臨時便ならアメフロ、ロスト間動いてるけど時間短いから注意
934名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 19:18:16.52 ID:VoKilxcA
>>930
すみません。そちらの便はアフター6の時間帯だとショーの準備で運行中止になっているとおもっていました。
>>931 932 933
やはり歩いた方がはやいですか。ありがとうございます。自力で調べた時に臨時便の情報を少しみましたが確実な情報が欲しくここで質問させていただきました。
乗り物の混み具合も行かないと解らないですし色々検討したいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
935名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 22:37:28.46 ID:GPK2ky01
>>927
教えてくれてありがとうございます!
安心しましたー!!
936名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 00:13:20.67 ID:LER5PT6H
>>928
味もちょっとだけ違うよ。
一口目の感想はあまり変わらないなぁと感じるかもだけど、口の中に残る後味がかなり違う。
ドッグ単体で食べた場合、香味油(個人的にはネギ油っぽく?感じた)の辛味がかなり口の中に残るし、
竹炭?の苦味も加わって食べ終えた後に口直しの物が自分は凄く欲しくなった。
937名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 08:18:17.64 ID:cKR5iMel
行ったことがないので教えてください。

立体駐車場開門前に着いた場合、駐車場からチケットブース・入場門まで
入場を制限する柵があって入れないのでしょうか?
ランドは柵などなくあそこまでなら入れますよね?

宜しくお願い致します。
938名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 08:32:18.00 ID:aEquzcna
立体駐車場は、あちこちにあるね。
939名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 09:02:01.96 ID:6ioDEAPR
>>922
スチーマーラインのナイトクルーズをやっていれば、アメフロ〜ロストで運行しています。でも本数は少ないです。
ナイトクルーズは毎日運行では無いのと、ロスト→アメフロはいつもの逆走になるのと転回があるので、めずらしい光景です。

>>937
メインエントランス開放の前に駐車場には入れた場合は、駐車場との境目で待たされます。
ランドもシーも同じです。
ちなみにメインエントランス開放は、開園の2〜3時間前ぐらいです。

ちなみに駐車場の営業開始は開園時間の2時間前です。
ただし入場待ちの車両がトールゲートプラザから溢れてしまいそうなときは
トールゲートが発券機対応で開放します。
※新規入場のみの対応で、再入場は出来ません。
940名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 09:31:35.47 ID:cKR5iMel
>>938
シーと書くのを忘れました。
ランドの方にも立体があるのですね。
5年前に行ったきりなので知りませんでした。
曖昧な書き方をしてしまい、申し訳ありませんでした。

>>939
曖昧な質問にもかかわらず、趣旨を酌み取って頂き、
丁寧なご回答ありがとうございました。
駐車場が開いた頃に着こうと思います。
941名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 09:43:40.69 ID:cKR5iMel
連投申し訳ありません。

駐車場から入らなくてもランドなら入れた・・・かな?と思っていたもので・・・。
駅からで駐車場からでも、ランドもシーもエントランスは柵があって
開放前は入れないのですね?
うる覚えなので申し訳ありません。
942名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 11:13:26.05 ID:2Ptv2Jwp
うろ覚え
943名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 11:15:58.98 ID:vrx+6h+0
2012/08/14
6年前と変化なしーー「東京ディズニーランド」現場従業員の「告発文書」
再登場
お盆休みで賑わう「東京ディズニーランド」だが、また、その現場で接客に
務める、運営会社「オリエンタルランド」(4611。東証1部。千葉県浦安市)
従業員の悲惨な実態を告発した文書が本紙に届いた(本文A4判5枚。計10
枚)。“また”というのは、本紙には以前にも告発文書が届き(冒頭左写真)
、06年9月4日に記事にしているからだ。今回の告発者は、そのことを知って
おり、告発文書のタイトルは「続いて告発します」になっている(以下に転載)。
 そして6年前の問題社員の多くが未だ居残り、一方で、真面目な社員の多く
が追い出され、状況は変わらないどころか、むしろさらに悪化しているといいた
いようだ。そして、その内容は問題とする多数の社員の実名を上げるなどし、前
回同様極めて具体的だ。改めて、6年前の告発文書を見返してみると、問題とさ
れる社員の主な行為は以下の通り(問題社員の実名、部署、携帯電話番号なども
記している)。
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/

944名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 21:42:30.38 ID:jd7Chq7Y
>>939
ありがとうございます!
毎日ではなく本数も少ないのですね…運が良い事を祈ります
945名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 22:07:01.93 ID:y7JQbzlE
ディズニーランドに初めて行きます。3歳1歳の子連れです。
9月17日の15時ごろ舞浜につき、18日の14時にはパークを出なくてはいけ
ません。

9月はハロウィンで混むのですね。知らずに予約してしまい、今さら慌てて
います。子供が怖がりなので乗り物はあまり楽しめないかと思います。
せめてキャラグリだけでもと思ったのですが、どの時間、場所でならキャラ
と出会えるでしょうか?17日15時以降ではエントランスやトゥーンタウン
ではキャラはいないのでしょうか?
946名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 22:54:34.70 ID:1Tjlad80
>>945
エントランスは、パレードが終わった直後くらいの時間からキャラ出て来るよ。
トゥーンは自分あまり行かないので様子がわからないけど。
1歳ちゃん連れだったら、混雑の中長時間並んでまで乗れるものって少ないから、
パークのデコレーションと雰囲気を楽しむつもりで行く方ががっかりしないと思う。
あと食事はPS取っておくほうがよいと思うよ。
947名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 00:37:49.27 ID:Bsj7eq4I
>>945
トゥーンタウンでは、シティホールからキャラクターが出てくるけど
不定期のようで、いつ出てくるかわからない…。
自分は春に行ったとき、午前中に一度遭遇しました。
キャストさんがわらわらと出てきたら、キャラが出てくる合図です。
ちなみに、キャラが5〜6人くらい出てくるときもあれば
グーフィーがひとりでふらっと出てきて、すぐに引っ込んでしまったことも。
夕方以降にキャラグリをやることはほとんどないイメージです。
確実なのはミートミッキーだけど、子連れだと並ぶの厳しいよね…
948名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 00:45:33.88 ID:1OB07Fp2
んー、キャラに会えるタイミングってある程度パターンが決まってるんだけど、ここに書くわけにはいかないしなー。
とりあえずパレードやってる最中はパレードに出演してるキャラは出ないから、
そのあたりのキャラに会いたいならその時間は避けながらエントランスあたりに行けば誰かしらいると思う。

あと日が暮れてくるとグリはやらないから注意。
そうなるとミトミ行くしかない。
949名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 02:56:19.20 ID:8Y+ks+Za
>>948
ミトミはショーパレ中にもやってるんだよね?
なんでミッキーは別なんだ
950名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 04:14:05.35 ID:dK1Eelog
家の中にいて外から見えないから。
951945:2012/09/15(土) 06:50:11.77 ID:PxdZxg2i
たくさんのアドバイスありがとうございます。

やはりグリーティングはエントランスのほうが良さそうですね。入園してその
ままエントランスでキャラグリを狙ってみます。

日が暮れてくるとグリーティングがないこと知りませんでした。気をつけたい
と思います。

ホテルもパートナーなので朝は出遅れ予定で、ミートミッキーもあきらめて
います。でもトゥーンタウンの雰囲気が楽しそうなので、子供を遊ばせながら
周りの様子に注意してキャラに出会えるようがんばってみます。

みなさんのおかげで不安がだいぶ解消されました。子供が少しでも楽しい
思い出を作れるよう、がんばってきます。
952名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 06:51:34.57 ID:WzRd6AfN
>>945
こんな不特定多数が見る場所に
時間を書き込んだらどうなるか想像してご覧
それでなくなったものもあるんだよ
質問してるやつも答えてるやつも、自分で自分の首を絞めるようなことするな

トゥーンのグリは殺気だっているのでおすすめしない
エントランスでずっと待ってるのが手っ取り早いよ
953名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 06:53:00.07 ID:WzRd6AfN
>>949
映画撮影当時にタイムスリップしている設定だから
954名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 10:41:43.91 ID:07+DEedg
>>949
設定的に言うなら>>953だから。
それ以外の理由が欲しいなら室内で見えないから。

ワンマンやってるときにエントでグリしてたり、エントでグリしてるときにトゥーンでもグリしてたり、
ハーバーでショーやってるでもグリトレはやってたりするし。
955904:2012/09/15(土) 12:25:48.49 ID:YpWdZvzI
シェフミ予約について質問した者です。
ネットでホテル予約完了後、シェフミを予約しようとしたのですが「宿泊者の人数より多い人数が選択されています!!」と警告されましたorz
電話じゃないと無理なのかな・・・
956名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 12:31:58.41 ID:Hj9mdIvL
>>955
電話じゃだめなの?
957名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 12:40:31.86 ID:07+DEedg
>>955
確か電話じゃないとダメだよ。
958名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 13:40:02.78 ID:U4dFZOOV
来年の3月にディズニーホテルを予約ています。
連泊予定でチェックインの一か月前の9時から電話で
ポリネシアンテラスのランチショーの(日曜日の分)予約をとりたいと思っています。
当日合流予定のホテル宿泊しない人の分も一緒に同じ席に一緒にしてもらいたい場合、
当日に空きがあった場合、ポリネシアンテラスの方に直接連絡したら
宿泊しない人の分も一緒に、同じひとつのテーブルにしてもらえるでしょうか?
ホテル宿泊者5名プラス宿泊しない人2名、合計7人での利用を考えています。
わかる方、教えて下さい。
959名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 14:23:32.31 ID:r/TtMXAa
>>958
ショーの1時間以上前に確認と清算をしに行かなければならないでしょう。
その時に早めに一緒に行けばいいんじゃないかな。
960名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 17:47:18.75 ID:8Y+ks+Za
10月前半の平日にランド・シー両方行くのですが、一緒に行く友達が誕生日なのでサプライズを考えています。
誕生日シールはキャストさんに言えば良いのでしょうか?
また、シーのゴンドラ以外で心に残るようなサプライズをしたいのですが、何かありますでしょうか?
961名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 21:42:01.16 ID:WzRd6AfN
>>958
当日予約の空きがあったとして(3月日曜ならその時点でかなりラッキー)
宿泊者枠で予約していた席と同じ、もしくは近い席種かもわからないから
当日にならなきゃわからないとしか言えない

ちなみに、全員宿泊者だけど人数多くて2テーブルになった時さえ
予約の時点で隣の席になれるかどうかはわからないって案内されたし
実際、隣ではなかった
962名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 21:45:42.22 ID:WzRd6AfN
>>955
ネット予約は宿泊者と同じ人数しか予約できない
総合予約センター予約なら、宿泊者の倍の人数まで予約可能
ただし、シェフミッキーの朝食は総合予約センターでも宿泊人数分のみ
963名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 21:47:15.65 ID:lrFHeTkG
>>960
誕生日シールはゲスリレかカスト(お掃除のキャスト)が必ず持ってます
他のキャストは持ってないこともあります
964名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 22:26:22.98 ID:pNB18Vs7
>>960
持ってなくても取りに行ってくれるキャストさんも
居ますので、気軽に聞いてみてください。
965名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 22:56:40.21 ID:NhK8ThJG
コンビニのおにぎりをかばんに入れて持って行って
ピクニックエリアでなく、パークの中のベンチに座って食べると
キャストに注意されますか?
時間とお金を節約したくて・・・
966名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 22:58:08.42 ID:mRGjdybE
>>960
セイリングには別料金でホールケーキがあったと思うんだけど・・・あったよね?w
967名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 23:07:02.17 ID:sHe7266l
>>965
パークに行かなければ6000円以上節約できるよ!
968名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 23:09:37.20 ID:CwY9u6JN
>>965
釣りだよね?もちろん

IDがNHK w
969名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 23:18:18.35 ID:mIDgzRDi
よく見かけるけどね。家で作ってきたのを食べてる人もいるし。

そういやこないだファンタ待ちしてたら、後方から強いイカ臭が漂って来た。
パーク内で売ってる食べ物ではないと思うけど、一体何持ち込んだのか…。
970名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 23:21:31.69 ID:mRGjdybE
持ち込みは喫煙所とWFPでよく見かける気がする
971名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 00:25:43.56 ID:IDqARbXC
>>959
>>961

958です、お答え頂きありがとうございます。
3月日曜の当日、予約と同じ枠の席に空きがあるかも難しく、
ホテル枠で全員の予約を取っていた方でも、人数が多い場合は
席が離れて隣の席も難しいのですね…自分の考えが甘かったです。
席が2席になり、隣の席も無理かもと覚悟をして、ホテル枠はやめて
一ヶ月前のオンライン予約の方で全員分の予約を頑張ってみます。
お二方、本当にありがとうございました。
972名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 00:35:29.92 ID:fsqq7r5K
この前ロストでユカタンドッグ買って隣のベンチで喰おうとしてたら、向かいのカップルがコンビニパンをむさぼってて切なくなった…。
あと路上のど真ん中で立ったままポップコーンバケツにポテトチップスをせっせと入れ替えてる家族見て悲しくなった…。

まあ結構いるみたいよ、持ち込み。
ただ当たり前みたいに堂々と食べてほしくないわな。
973名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 04:51:33.39 ID:1m7Dt+rn
持ち込みと言えばつい最近コロンビア号の中のラウンジで
パン持ち込みで子どもに食べさせてた人がいた。
スナックパンみたいな大袋を振り回しながら。
確かに小さい子だったけど食べられる物が無いほどではなかったと思うし、
せめて隠れてそっと食べさすならともかく・・・。
テーブルサービスの店でこれやるの恥ずかしくないのかねぇ。
974名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 07:46:59.59 ID:mLIytnkc
>>969
スルメは軽いし食べ応えあるしパレ待ちショー待ちでは必需品だよ
ワンカップ持ち込んでる人は見たことないが
975名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 07:52:01.10 ID:mLIytnkc
>>973
持ち込みとは違うんだけど、
以前東急時代に朝食バイキング食べてたら
ババとベビカと一緒のママが、小さいクロワッサンとかのパンをひたすら袋に詰めてたわ
柱の影でスタッフから見えないテーブルだったけど、
あれパーク内で食べるのかなと思った
つーか三世代でそんなことして婆さんも黙認とか何考えてるんだろう…
976名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 09:29:45.71 ID:vF+AxHFE
>>975
黙認じゃなくてそうやってしつけてきたんだよ
DQNはDQNを育てる
977名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 23:06:31.39 ID:3e/Bv3mX
あー、でもそれやりたい衝動に駆られる時がある。
おいしいパンだったら持って帰ってあとで食べたい。
もちろんいけないことってわかってるからやらないけど。
978名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 23:59:55.67 ID:5VBOHm/0
ハイジかw
979名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 00:28:17.02 ID:ZZtYBU/Y
そういう人ってお昼はレストランとかで食べないの?
せっかくパークに来てるんだからコンビニなんてもったいない・・

ハロウィンとか期間限定のものだってたくさんあるのに。
980名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 01:34:33.67 ID:11ZRjHUD
>>979
食べないから持ち込むんだろね
981名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 10:41:28.11 ID:1GZ6zoYx
>>979
アトラク乗りにきてるのにお金払ってレストランなんて勿体ないという気持ちもあるかも。
ここはパークのファンが多いけど、一般客の多くは、ランド=遊園地=乗り物乗る所
だと思うよ。
982名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 12:35:48.02 ID:ZZtYBU/Y
>>980-981
ありがとう。そっかぁ。自分はパークが好きだからレストランで絶対食べるけど
ファンでもなくアトラクだけ乗りに来る人にとってはそうかもしれないですね・・
983名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 14:50:26.57 ID:jjGmM5RI
ファーストフードばっかりで、
ブルーバイユーとか北斎とか入ったことないw

ハングリーベア、ラッキーナゲット
ギャラピザあたりが多いな
984名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 15:13:47.47 ID:GG4v/RHD
1才半の女の子を、ランドとシーに連れて行くんですが、イッツアスモールワールド意外にオススメありますか?
985名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 15:24:14.24 ID:11ZRjHUD
>>984
シンド、マメラグ内、ジャスミン、両カルーセル、ジャングルクルーズ
モンハン、ハニハン、ダンボ・・・こんなとこ?
986名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 15:43:30.97 ID:zNxM1AGB
>>985
なんか違うの混ざってるぞw
987名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 15:58:57.30 ID:CYAFtNy6
一狩り行こうぜ!
988名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 16:05:17.06 ID:Vm/9Dy9x
>>983
ギャラピザw新しいw
もしかしてパンギャラではもう古いのか?
ワンマンをワンマンズって言われるとモニョるのと同じ感覚がする
989名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 20:02:33.05 ID:J+uJmLPN
>>984
チキルーム(ランド)

タートルトーク(シー)
990名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 20:46:00.75 ID:UQmtbVH1
>>984
マジレスすると鳩と鴨
1歳半じゃ抱っこで膝の上だろうから
>>985おすすめのジャスミン・ハニハン・ダンボ・モンインは乗れないよ

うちの娘が2歳前の頃はトゥーンタウンを延々歩き回ってた
マメラグは薄暗さが嫌だったようで号泣w
991名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 08:29:04.42 ID:vQm1rOFw
>鳩と鴨
追っかけたり餌あげたり?
992名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 10:10:20.03 ID:AUcbQdRb
つつかれて泣くのが関の山

993名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 12:15:41.10 ID:R9rwzZ0H
>>960
>シーのゴンドラ以外で心に残るようなバースデーサプライズ

これ自分も知りたいな…
バースデーシール以外に何か無いのかなー
994名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 12:17:01.44 ID:GlmUGSjd
そんなサプライズ一度やったら
ネットでさらされ私も私もと集まり
偽誕生日だらけになって結局中止

中止にしたらしたで昔はやってくれたのに!
サービス低下!OLCがめつい!

それなら最初からやらないほうがマシ ←今ここ
995名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 12:29:42.68 ID:AUcbQdRb
バースデーシール貼ってキャストからおめでとーおめでとー声かけられるだけで充分嬉しいらしいよ
by70過ぎのうちのおばばさま
996名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 12:30:43.87 ID:R9rwzZ0H
なるほど…キャストに祝ってもらうのは諦めます
では友達同士で祝う程度で、ランドのアンバースデーケーキとかその程度でも良いんですが、
そういう誕生日に合った食べ物or物or廻り方などの経験ある人から聞ければ嬉しいです
997名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 12:56:48.72 ID:3vmGwIOd
そういえば、
バースデーシール付けたお子様が、
若い男性キャストに

「そっかぁ、誕生日なのかぁ?すっげぇなぁ?ハハァン!」

て下品かつ対等にお祝い(?)されてたのが
フレンドリー通り越しててなんかむかついたな。なんだアレ。
998名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 14:02:15.94 ID:14bRUgjm
ランドに行く前日にパートナーホテルに泊まります。
三歳の子と60歳の私の母が先に行き16時頃舞浜着、私は19時頃合流の予定です。
母はせっかく泊まるなら勿体ないからとアフター6での入園を考えているようです。
私は翌日もあるしラッシュを避ける為の前泊なので何も考えていませんでした。
母の考えもわかるので子が喜んでスケジュールがタイト過ぎないもので
シェフミのキャンセル(現在満席)を狙っていますが取れなかった場合何かオススメはありますか?
子は大人しく、母には慣れており二人でもそれ程手はかからないと思います。
999名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 14:19:23.05 ID:xEWoCMOP
>>996
アンバースデーケーキのプレートをハッピーバースデーに変えてもらう

>>998
シーへ行ってアリエルかガリオン船でちょっと遊び
ホライズンかケープのダッフィーショー見ながら早めの夕飯し退園
これくらいにしておかないと3歳児には翌日がきつい
夜ショー終わるとパートナーバスが混むし
1000名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 14:25:54.10 ID:NnGXnRRY
ハロウィーン期間中の平日にリドアイルからミシカを見るつもりなのですが
座り見エリアへの入場はショー開始何分前からですか?
また、開場後に1人で3人分の場所取りをすることは可能ですか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。