【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 83 【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
東京ディズニーリゾート・ランド・シーの総合質問スレです。

■質問したい方・回答者も必ず>>1-10公式HPにに目を通してから書き込んでください■
*** >>2-10を読まずに質問すると、回答してもらえないので注意***
***東京ディズニーリゾート公式HP http://www.tokyodisneyresort.co.jp/ ***

前スレ  
【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 83 【質問】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1287980225/

過去ログ
>>2-5

<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

【回答をしてくれるやさしいディズニーファンの掟】
一、かぶっても泣かない・キレない!コテ話はスルー・コテ指定で聞いてくる教えてちゃんもスルー!
一、出された質問は残さず食べる!←これ大事!!
一、質問する前にまずは公式サイトの検索ボックスで検索!←これ大事!!
一、スレは大事に使いましょう。
過去ログ1
01 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1069776032/
02 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1071464554/
03 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1074606284/
04 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1078832147/
05 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1081438835/
06 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1085015429/
07 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1088605681/
08 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1091881904/
09 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1094372443/
10 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1096485809/
11 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1098500166/
12 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1100156179/
13 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1101747052/
14 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1103509068/
15 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1105938749/
16 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1107928445/
17 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1109870905/
18 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1111759876/
19 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1114866572/
20 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1117373417/
21 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1120234233/
22 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1122700340/
23 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1124674069/
24 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1126617587/
25 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1128262084/
26 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1129466225/
27 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1131124806/
28 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1132792875/
29 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1134384738/
30 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1135820330/
過去ログ2
31 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1137850048/
32 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1139892781/
33 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1142257805/
34 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1144386445/
35 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1146650325/
36 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1148341829/
37 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1150638957/
38 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1153384876/
39 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1156253012/
40 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1157911410/
41 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1159330079/
42 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1160971066/
43 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1162776481/
44 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1164818949/
45 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1166755312/
46 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1170060856/
47 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1172642894/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1175399943/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1178485828/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1181387488/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1183693257/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1186256638/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1188840248/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1190936762/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1192946539/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1194945627/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1197140124/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1199519641/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1202797773/
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1205646601/
●公式HPにしっかりと目を通そう  http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
●スレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
 『Ctrl[コマンド]キー+F』でページ内検索が出来ます。
●自力で検索してみよう!・検索エンジン【Google】http://www.google.co.jp/
●スレッド一覧で単独スレが無いか『Ctrl[コマンド]キー+F』でページ内検索
 http://travel.2ch.net/park/[板をp2で開く]
●時間がない、初心者だから、携帯だからは理由になりません。
●既出・規約違反・過去ログやオフィシャルに書いてあれば回答されない事もあります。
●質問はできるだけ状況を詳しく書きましょう。いい加減な質問には相応な回答しかもらえません
●時と場合により即答できないこともあります。回答を待っている間に他のサイトで調べてみましょう。簡単に答えが転がっていることは多いです。
●age進行・マジレス徹底。答えてもらったら必ずお礼を!
●煽り・叩きはほどほどに。変な人はアボーンして見なかったことにしましょう。
○教える側もただ教えるだけが親切ではありません。自力で検索を促すなど誘導を
混雑予想

予想カレンダーは
http://aroe0000.blog4.fc2.com/
及び現地報告スレで
【TDL】東京ディズニーランド現地報告147
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1273438077/
【TDS】東京ディズニーシー現地報告89
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1272540962/
質問は
【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1261570581/
▼県民パスや券種変更等チケットの質問はこちらへ
 ■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法 Part9■
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1236589128/
▼遊園地板でのディズニー略語・隠語
 http://miraco.blog37.fc2.com/blog-entry-15.html
■■直接TDRインフォメーションセンターへ電話で問合せても親切に教えてくれます■■

【東京ディズニーリゾートインフォメーションセンター】
総合案内0570-00-8632(マンツーマン。9:00〜19:00)
音声情報サービス0570-00-3932
(24時間自動音声。開園時間/混雑状況/チケット料金など)

【東京ディズニーリゾート総合予約センター】
045-683-3333
宿泊予約とそれに伴うレストラン等のご予約 9:00〜18:00
レストランのご予約・ご予約全般のお問い合わせ 10:00〜18:00
 ※8/1より、受付時間が変わりました。
 ※予約センターのシステムが変更されました。
電話するとプッシュボタンで用件を指定する必要があります。
用件によって受付時間も変わります。

【東京ディズニーランドホテル専用予約ダイヤル】
0570-05-1118
※PHS・一部のIP電話・国際電話をご利用の方は045-345-0708へおかけください。
宿泊予約とそれに伴うレストランの事前受付 9:00〜18:00
ご予約全般のお問い合わせ 10:00〜18:00

■ディズニーホテル レストランインフォメーション0570-064-333(9:00〜19:00)
 旅行会社経由でディズニーホテルへの宿泊予約をされた方、または宿泊されない方はこちら
 でディズニーホテル内レストランのプライオリティ・シーティングの受付てます。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/index.html
▼よくある質問Q&Aその1

Q、バースディのシールはどうすれば貰えますか?他サービスは?
A、シールはチケットブース、またはメインストリートハウス、またはゲストリレーションのキャストから貰ってください。
  間違っても入り口のキャストから貰おうとしないでください。あなたの後ろの人に恨まれます。ドツかれて悲惨な誕生日を過ごしたくなければ考えて行動しましょう。
  あなたの誕生日を他のゲストは何とも思ってないのです。

Q、使用済みパスポートでFPは取れますか?
A、以前は取れましたが発券機のアップデートに伴い取れなくなりました。
やるとこの券ではFPは取れませんという紙が出てきて恥ずかしい思いをするだけです。

Q、朝一はどのFPを取ればいいですか?
A、好み。タワー・オブ・テラー、モ社を先にとれば後が楽。朝一スタンバイという手もあり。

Q、ディズニーシーの方がつまらないと聞いたんですが
A、伝聞で判断してつまらないと決め付けるなら行かない方がいいです。

Q、キャラクターにサインを頼む場合、サイン帳意外はダメなの?
A、一応サイン帳等以外でもサインしてくれる。が嫌がる場合もある。
失敗して取り返しが付かなくなる様なものはしてくれない事もある。
サインペンは握りやすい大きさがよろしいかと。
手袋等にインクが付かないようにこっちからも配慮してやる事が大事。

Q、三脚を使っての撮影は出来ますか?
A、エンターテイメントプログラムの撮影には一切使用できません。またパーク内での集合撮影はそもそも禁止です。
  公式のお願い事としてパーク内への三脚などの持ち込みはご遠慮くださいと明記されています。まぁお願いですので禁止とは言いませんが・・・ご自分で判断を
▼よくある質問Q&Aその2

Q、キャラブレ/ランチ・ディナーショウは開園どれくらい前から並べばいいの?
A、時期によります。早いに越した事はありません。
キャラブレは開園時間までに現地に着いていればほぼ平気だと思います。ショーレストランの予約はオンライン予約と電話予約(ホテル宿泊者限定)になりましたので朝ダッシュしても予約できません。

Q、ダンサー/キャクターに手紙を出したいのですが・・・
A、ファンレターはパーク内のポストに
「株式会社オリエンタルランド エンターテーメント本部」
 ダンサーの場合→「"ショーの名称" ダンサー "0000"様」
キャラクターの場合→「"キャラクター名"」と書いて投函すれば届きます。
""内はそれぞれの名称を入れてください。
名前が分からなければ写真を貼って「このダンサーさんに渡して下さい。」とかけば大丈夫です。
町中にある一般のポストからでも二重封筒にして外側に封筒の宛先に
「千葉県浦安市舞浜1−1 株式会社オリエンタルランド エンターテーメント本部」
と書いて投函すれば届きます。
パーク内のポストなら切手は不要です。

Q、パーク内でクレジットカードやギフト券は使えますか?
A、パーク内ではワゴンスタイルの店舗以外はクレジットカードが使えます。
ただし、チケットや飲食施設では一回払いのみになります。会計時に支払回数等の指定は出来ません。
基本的にカードが使えるレジのところにはJCBのマークが掲示されています。
各種ギフトカードはTDRのギフトカード等以外のクレジットカード会社発行のギフトカードなどは一切使用できません。
▼よくある質問Q&Aその3
Q、○○という商品はまだ売ってますか?どこで売ってますか?いくらですか?
A、商品については↓こちらへどうぞ。
★TDR商品部★45品目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1290066544/

Q、FPは1度発券すると、次取れるのはいつ?
A、2時間後、またはFPに書いてある搭乗時間が過ぎると発券できます。

Q、妊婦なんですがプーさんのハニーハントは乗れますか?
A、アトラクション中に上下に揺れる時間があるのでやめれ。
  それでも乗りたいのなら自己責任

Q、どのような格好で行けばいいですか?暑い?寒い?靴は?ヒールおk?
A、あなたがどの地域から来るかで変わります。心配ならば上に1枚羽織れるものを。
  靴は普段履きなれている歩きやすいものをおすすめします。
  普段ヒールを履き倒してるなら、我慢できるかもしれない。
  冬はカイロや手袋・マフラー・ひざ掛けがあるといい。夜は冷える。
  この質問をどうしてもしたい場合は必ずどこから来るかを明記すれ。
  現地の服装は舞浜地区のスポット天気の生活指数も参考に

Q、ポップコーンの味/場所を教えてください
A、場所は頻繁に変わります、パーク内でもらえるガイドを見ましょう。
価格:レギュラー¥300/スーベニアバゲツ\800〜1200/おかわり\500
場所は頻繁に変わるので園内でもらえる「ガイド(Today)」で確認してください
※頻繁に変わります。当日のガイドを参考にしてください

公式サイトにも情報があります
TDL > http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/menu/popcornwagon/
TDS > http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/menu/popcornwagon/
予約やバケーションメーカーについては専用スレを見てください
パーク内でのルール・マナー等についての議論、質問と直接関係ない論争はスレ違いです以下へどうぞ

【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284084527/

【TDR】TDR バケーションパッケージpart4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284449352/

【ルール】ゴルァと思った時21ヽ(`Д´)ノ【マナー・モラル】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284021122/

【TDR】パスポート総合 1枚目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1287574462/

【TDR】年間パスポート 総合【通算14スレ目】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1288834061/

【TDR】ガイドツアー総合【5回目】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284482743/

【TDL】東京ディズニーランド総合スレ29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284086733/

【TDS】東京ディズニーシー総合スレ27
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284086954/

★TDR商品部★45品目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1290066544/

〜皆様の笑顔のために〜
すべての方に楽しく快適にお過ごしいただき、笑顔あふれるパークにするため、下記のお願いを特に熟読し、マナーやモラルをお守りください。
【アトラクションおよびエンターテイメントについて】
・アトラクションに入場される際は、食べ物やお飲み物の持ち込みをご遠慮ください。
・アトラクション内やショーエリア等、他のお客様のご迷惑となる場所での携帯電話の使用はご遠慮ください。
・取材・撮影のため鑑賞エリアが一部縮小される場合があります。
【皆様に楽しく安全にお過ごしいただくために】
・パークでは灰皿を設置している場所を除き禁煙です。
・安全のため、お子様から常に目を離さないようにしてください。
・盲導犬、聴導犬、介助犬を除くペットを連れての入園はご遠慮ください。(犬・猫はペットクラブにてお預かりいたします。)
・ベビーカーから離れる際は、必ず貴重品や私物(おみやげを含む)をお持ちください。
・次のものを含め、他のお客様のご迷惑となるおそれのあるものは持ち込みをご遠慮ください。
 ・酒類  ・お弁当(ピクニックエリアをご利用ください) ・飲み物(ビン、カン)  ・カート類  ・三脚等の撮影補助機材
※安全のためパーク内への一脚・三脚・ハードケース等の撮影補助機材の持ち込みはご遠慮いただいております。撮影の際、一脚・三脚等は使用できませんのでご了承ください。
・次の行為は固くお断りします。
 ・危険物の持ち込み  ・物品等の販売および陳列 ・ビラ等の配布  ・集会、演説  ・商業目的の撮影 ・入園にふさわしくない服装
 ・東京ディズニーランド/東京ディズニーシーおよびその関連施設の運営の妨げとなる一切の行為
・キャストへの贈り物等につきましては、受け取りをひかえさせていただきます。
・体に刺青のある方は、刺青が露出しないよう上着等をご着用ください。

★他のお客様のご迷惑となるおそれのある場合、またこのお願いに対しご協力いただけなかった場合、パーク入園をお断りすることや、強制退園していただくことがあります。
以上テンプレ終了
修正忘れがありましたら追記してください。
すいませんこのスレは
【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 84 【質問】
です、すいません
15名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 09:45:46 ID:9oa+bWGy
>>前スレ998
前にも書いたけどカウントダウンパスポートは事前抽選での購入のみで
当日分はチケブでもホテルでも発売していない、てか今年の分は完売してる
16名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 09:48:41 ID:5XdPqU3w
明日、シーに行きます。
ポップコーンバケットで三段折りたたみ型のものってまだありますか?
17名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 09:53:58 ID:3S1VgvYv
>>15
http://yoyaq.com/feature/disney_countdown/
こんなツアーもあるからなぁ
代理店なんかによってはあるのかも知れない
18名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 09:56:51 ID:9oa+bWGy
>>17
ただ前スレの質問者はゲート前のカウントダウンの行列を抜けて
予約してるディズニーランドホテルでカウントダウンのパスポート購入するつもりなんて言ってたからね
19名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 10:08:35 ID:fISgD5DO
>ID:9oa+bWGy
例年通り今年もディズニーホテル&オフィシャルホテル共に宿泊者対象の
カウントダウンパスポートの販売はありますよ。
例えばクラブリゾート→ttp://www.tbm-clubresort.jp/amuse/info/index2.html?/20101217094215
20名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 10:08:58 ID:3S1VgvYv
>>18
列から抜けたいのは朝一じゃないのか?
アーリーチェックインしてくると思ってたよ。

例え、当日ディズニーランドホテルでカウントダウンパスポートが買えるツアー
ってのがあったとしても、開園前に買いに行く必要性もないよなぁ

朝から並ぶ → 開園 → 楽しむ → 閉園 → チェックイン&チケット購入&キーを渡す → カウントダウン入場
21名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 10:10:42 ID:UMsLI90Z
31日にブランドやオフィシャルホテルに宿泊する人は、カウントダウンパス買える。
頑なに買えないと主張するID:9oa+bWGyは、ライバル減らしたいがための妨害作戦か?
22名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 10:13:01 ID:UMsLI90Z
前スレ990、お婆ちゃんに部屋のカードキー渡したいだけなら
ホテルの人に伝えておいて、婆ちゃんがフロントで貰えば済む話だ。
23名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 10:25:36 ID:3S1VgvYv
>>21
それって先着順なのかなぁ?

ってか、婆ちゃんはホテルに泊まるだけ(スポンサー)なのかが気になる…
24名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 10:50:10 ID:j/6OyfMl
>>23
販売は先着順ではないし、そういう意味の妨害ではなくて
ホテルのキャンセル狙いのライバルを減らしたいか
入場者を少しでも減らしたいって事じゃない?
25名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 11:28:14 ID:gzRaeK8x
>>23
12/31のブランド・オフィシャル宿泊者は全員漏れなく100%カウントダウンチケットの当日購入が保証されている。
知らん奴多すぎだろ。だからこそ12/31のホテルは争奪戦になる。
26名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 13:40:11 ID:TdnR2eHz
カウントダウンのチケットが保証されてないなら誰も泊まらないんじゃね?
普通に考えれば分かるでしょ
27名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 13:45:09 ID:+L13RlPt
泊まる人は何枚でも買えるの?
転売する人とかでそうだけど
28名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 13:57:39 ID:jlVxzrr3
泊まる人数分だけじゃないか?
29名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 14:02:11 ID:mapNScPA
宿泊登録人数分だけ。

ディズニーホテルとオフィシャルにカウントダウンパスポートが買える特典がなかったら、安いとこでいいって人もいるよね。
カウントダウンの入場に関しては、シーに入るミラコスタゲスト以外はみんな同じ条件。

一方、高くても近くがいい人もいる。
ホテルで買える特典のある人でも、全員がホテルで買うわけじゃない。
既に当選したチケットを持っている人やパッケージの人は買わない。
ミラコスタのハーバービュー泊の人なら買わない人もいる。
抽選販売分は売り切れだろうけど、ホテル販売分は毎年売れ残りがあるはず。
30名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 14:12:18 ID:3S1VgvYv
へぇ。じゃぁバケーションパッケージの
「カウントダウン・パーティー20xx」に参加する 〜
って無駄じゃね?
他の特典付きの方が(取れるなら)得じゃね?
31名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 14:17:12 ID:gzRaeK8x
>>30
パッケージは特典によって価格が違うから興味無い人にとってはカウントダウンだけで十分という場合もある。
あとバケパのカウントダウンチケットとTODAYはバケパキットと一緒に送られてくるから当日スムーズに入場出来る利点もある。
32名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 15:39:34 ID:dRJJZyHK
>>30
バケパはブランドオフィシャル以外のホテルもあるでしょ
33名無しさん@120分待ち:2010/12/25(土) 20:27:36 ID:raHOqKP1
ご存じの方いましたら教えて下さい。
シーのヴェッキオ橋とはどこにある橋のことなのですか?
34名無しさん@120分待ち:2010/12/25(土) 20:38:04 ID:UW8flxRa
>>33
ハーバー沿いの電車と平行にかかってる橋
35名無しさん@120分待ち:2010/12/25(土) 20:57:45 ID:raHOqKP1
>>34
リメンブランツェがある橋ですね!
ありがとうございます
36名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 20:44:47 ID:lvXJFGZh
サゲ杉
37名無しさん@120分待ち:2010/12/29(水) 13:00:35 ID:n5ZwLwlV
東京都内でプレミアの付くパスポートを
買ってくれるマニアの集まるショップってありますか?
或いは高く買ってくれる金券ショップってどこでしょうか?
38名無しさん@120分待ち:2010/12/29(水) 13:26:51 ID:Y5PsN0be
>>37
もう値下がってるから
残念でした。
39名無しさん@120分待ち:2010/12/29(水) 21:37:25 ID:n5ZwLwlV
>>38
値下がってるとかはどうでもいいんです。
売ってしまいたいのでそういうショップを教えて欲しいです。
40名無しさん@120分待ち:2010/12/29(水) 22:40:50 ID:/NCf9e7I
>>39
カウントダウン?
今更チケット屋に行っても相手にされないよ。
完全にタイミングを誤ってるね。
41名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 01:00:08 ID:uFqH/ZDH
>>37
今の時期に買い取って貰うとしたら低下の2割以下だよ
42名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 02:18:10 ID:uJ897R/P
>>40
いえ、TDLとかトゥーンタウンとかの記念パスポートがいくつかです。

>>41
新宿で聞いたら定価の5割増しの評価額だったのですが、
ディズニーコレクターの集まるショップとかってあるのかなと思って。
43名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 03:06:37 ID:uFqH/ZDH
>>42
2週間ぐらい前ならいざ知らず、前日でそんな値段のはずがないでしょ
44名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 03:08:40 ID:uFqH/ZDH
>>42
スマソ
カウントダウンじゃないのなら、使用済みか未使用かでも変わる
未使用ならそれなりの価値がある

45名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 11:18:26 ID:uJ897R/P
>>44
未使用です。
プレミアが付くのは判ってるのですが、やっぱ出来るだけ高く売りたいので、
ディズニーコレクターの集まるショップとかそういうチケットを重点的に扱ってる
金券ショップとかがあればどなたか教えて欲しいです。
46名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 11:39:56 ID:sRdFnzJh
>>45
オクはだめなの?
47名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 11:51:16 ID:9ITgunPe
金券ショップは委託販売しかしてくれないし。
明日は休業の店が多い。
48名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 12:06:54 ID:z1VlDx+5
大晦日のミラコスタは入館制限があると聞きました。
アンバサダーホテルとランドホテルも宿泊者以外は入れないんでしょうか?
49名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 13:50:59 ID:uJ897R/P
>>46
避けたいです。
>>47
急がないのでそういうお店がもしあれば。
50名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 17:04:20 ID:ZWx72Xro
>>48
時間帯によっては、制限(宿泊者チェック)しています。
外出時には、ルームーキーの携帯をお忘れなく。
51名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 18:12:18 ID:NZmw1Wy6
シェフミッキーの空きはどこかで確認できないでしょうか?
1〜3月のドナルドシェフ期間に
シェフミッキー朝食7時台が取れる日で宿泊したいと思っています。
HPを見ると宿泊予約をしてからレストランの予約となっているので
もしシェフミッキーの予約が取れなければ、
宿泊をキャンセル、他の日の宿泊を予約、再度レストランの予約と
繰り返すしかないのでしょうか?
それではちょっと申し訳ないような気がして。
52名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 19:02:30 ID:z1VlDx+5
>>50
ありがとうございます。私は宿泊者ではないのですが、昼過ぎ〜夕方にラウンジかシャーウッドカフェでお茶でもできればと思っていましたが無理かもしれないですね。
53名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 20:40:23 ID:CNNMcHTb
>>51
宿泊者のモーニングは、ほぼ予約できるでしょう。
しかし時間までは希望とおりとはいかない。
とりあえず、とっとと予約することだ。
54名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 22:07:06 ID:x1FSz8LO
>>51
ここからネット予約すればいいと思う。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/online/index.html

ブレックファーストならほぼ取れるんじゃないかな?
希望の時間帯はわからないけどw
5551:2010/12/31(金) 15:38:31 ID:hTE9NXYx
54さんの教えてくださったHPから恐る恐る進んでみたら、
宿泊予約を確定する前でもシェフミッキーの空き状況を確認することが出来ました。
検討しながら予約したいと思います。
ありがとうございました。
56名無しさん@120分待ち:2010/12/31(金) 16:35:18 ID:GOxsb1bE
シェフミッキーがまたランチ、ディナー共に会えるキャラクターが変わると聞いたのですが詳細知ってる人いますか?
57名無しさん@120分待ち:2010/12/31(金) 16:42:27 ID:29hB7Oak
58名無しさん@120分待ち:2011/01/02(日) 00:41:34 ID:s9pjHagb
東京ディズニーシーのカウントダウンイベントで使われた音楽が収録されているCDって売ってますか?
22:30くらいから行われていたショーのBGMが欲しいです。(カウントダウンの歌ではありません)
59名無しさん@120分待ち:2011/01/02(日) 01:10:21 ID:ltvtqe/I
去年度までやっていたブランチのディズニーナビみたいな番組
もしくはコーナーってどこかでやってますかね?
テレ東のよゐこ浜口が出ているのは、
うちの地域では放送していないので見れないです(BSでやればいいのに・・)。
60名無しさん@120分待ち:2011/01/02(日) 01:52:54 ID:Gr8NYK0Z
>>59
あとは定期的にやってるのはディズニーチャンネルのマイマップくらいか?
ブランチ復活して欲しいよな
ディズニーナビやめてからブランチ自体みなくなった
61名無しさん@120分待ち:2011/01/02(日) 11:46:07 ID:C0AOnhsh
今年のランドのニューイヤーズ・グリーティングにはマックスはでないんですか?
62名無しさん@120分待ち:2011/01/02(日) 18:36:58 ID:oshNWzu+
>>58
レジェンドオブミシカのことかな?いつもシーで昼にやってるショーだよ。
CDはAmazonにもある。
63名無しさん@120分待ち:2011/01/02(日) 18:45:43 ID:oshNWzu+
>>58
あ、ごめんなさい。勘違いしてました。
22時30分だと太鼓のやつですよね?

ヒートサービスは毎年変わるのでCDないと思います。
64名無しさん@120分待ち:2011/01/03(月) 00:26:51 ID:R42YuAWI
>>63
回答ありがとうございます!
無いのですか・・・残念です。
65名無しさん@120分待ち:2011/01/03(月) 10:15:04 ID:r20wCyzX
ディズニーの日めくりカレンダー
まだ売ってますか?
あるとしたらどこで売っているのでしょうか?
66名無しさん@120分待ち:2011/01/03(月) 10:47:54 ID:M7OxNx3V
>>56>>57
公式ページのことじゃね?

>「東京ディズニーリゾート・レストランガイドブック2011」に掲載の
>ディズニーキャラクター出演者の情報は、その後変更となりました。
>ごあいさつに伺うキャラクターは、当日のお楽しみとなります。
67名無しさん@120分待ち:2011/01/03(月) 11:11:42 ID:FJYw2/OJ
今月にディズニーランドに行く予定です。
10時開園の日なのですが、宿泊するホテルの送迎の都合で8時15分頃
ランド前に到着してしまいます。
子連れのため、その時間から並ぶのはきついので、1時間ほど退避できる
所があれば教えてください。
68名無しさん@120分待ち:2011/01/03(月) 12:20:47 ID:yLceYFCp
>>67
あまりランドから離れるのも大変でしょうし、
ありきたりだけれど近場のボンボヤージュか舞浜改札横のベッカーズしか思いつきませんです。
ボンボヤージュはお土産の下見に良いかもしれません。
イクスピアリが開いていれば良かったけれど、営業時間は10時からのようですね。
69名無しさん@120分待ち:2011/01/03(月) 18:38:19 ID:MOUuLIxM
>>61
残念だけど、自分が見た時は今年はマックスいなかった。
登場したのは、ミキミニ、ドナデジ、チーデー、プルート、グーフィー、ミスバニー、サンパー、ラビット、うさぎどん、ホワイトラビットだったと思う。
マックスは、年明けてからのシーでポートディスカバリーとロストでフリーグリしてるのは見たよ。
70名無しさん@120分待ち:2011/01/03(月) 19:33:50 ID:oG69WDvz
>>67
ホテルが朝食付きプランではなかったら
アンバサダーホテルのチックタックダイナーで朝食なんてどうでしょう。
ランドからアンバへ行きのリゾートクルーザーが出ているから行くのは楽だと思う。
ただし帰りは混雑すると思うので、早く並びたいのなら気をつけた方がいいかも。
71名無しさん@120分待ち:2011/01/04(火) 14:09:12 ID:IQ8S9eKj
>>68 >>70
ありがとうございました!情報をいただき助かりました。
家族で検討してみます。
72名無しさん@120分待ち:2011/01/04(火) 17:37:30 ID:K6kv6rre
先日ランドのミートミッキーにて有料の写真撮影をお願いしたのですが、
その後トラブルが起き写真を引き取りに行くのをすっかり忘れて帰ってしまいました。
こちらの一方的な都合でキャストさんにも申し訳ない限りですが、どうしても写真が欲しかったです。
フォトキーというのとはまた違うようなので、あきらめるしかないのでしょうか。
73名無しさん@120分待ち:2011/01/04(火) 18:59:22 ID:UJ9PsgFe
電話
74名無しさん@120分待ち:2011/01/04(火) 19:20:22 ID:K6kv6rre
>>73
明日にでも電話で問い合わせしてみます。
レスありがとうございました
75名無しさん@120分待ち:2011/01/04(火) 22:20:34 ID:o+RFZuQX
>>60 サンクス&遅レスごめんなさい
自分も同じく、ディズニーナビ終わってからブランチ見なくなった。
それに比べると、マイマップは、せっかくのディズニーチャンネルの割にいまいち。
76名無しさん@120分待ち:2011/01/06(木) 00:23:23 ID:acvZ2M5k
スーツケース持ちでランドに行く予定です。
近辺ホテルに宿泊しないため、インフォに預けられるか問い合わせしたら
数は少ないが、特大のロッカーに入れられるとのことでした。
もし数少ないロッカーがいっぱいだった場合のことを聞くと、当日
キャストに相談してくださいと言われ、はっきり答えてもらえませんでした。
ロッカーがいっぱいだった場合、どうなるのかご存知の方がおられたら教えて下さい。
ちなみに園内は持ち込み不可と言われました。
77名無しさん@120分待ち:2011/01/06(木) 01:07:57 ID:v1ZoMrNj
>>76
ランドから宿泊施設へは、何で行くの?
駅のロッカーはダメかな。
もしくは、スーツケースだけ宿泊施設へ宅配便で送ってしまうとか。
78名無しさん@120分待ち:2011/01/06(木) 09:08:49 ID:R3A3VXAS
>>76
どこのホテルかが問題だな・・・近隣じゃないと言ってもパートナーならボンボの地下から宅配あるし
グッドネイバーくらい離れてしまうなら>>77氏の言う通りホテルに直送がベターだね
79名無しさん@120分待ち:2011/01/06(木) 11:04:45 ID:uhLAK+Ye
教えてください。
TDSのバレンタインナイトってBBBのダンサーさん達が
出演されるのですか??
それとも全く関係ない外部の方とか??
初めて行こうか悩んでるので教えていたけると嬉しいです。
80名無しさん@120分待ち:2011/01/06(木) 17:01:16 ID:ax4olsJK
>>76
ロッカーはランド周辺だと舞浜駅改札外1Fや舞浜駅改札内東京寄りにもある。
まずはそこを確認する事になり、それでも満杯ならキャストに相談する事で何らかの特別措置が得られる「場合がある」。
時と場合により案内される内容は異なるのではっきりしたことは客センでも答えられないからそういう回答になっている。
勿論、殆どの場合は「諦めてください」になり葛西臨海公園等の近隣の駅へロッカー探しの旅に出る必要があるので、
安心感を取るならホテル直送を強く推奨する。
81名無しさん@120分待ち:2011/01/06(木) 18:31:24 ID:lvbQ2+i4
>>76
特大ロッカーは、駐車場側の新ロッカー棟や、バスターミナルにあるロッカー棟にたくさんある
それが埋まってしまった場合は、イースト・ゲート・ゲスト・レセプション(年間パスポートスタジオのあるところ)
で有料クロークサービスが行われる事がある。
82名無しさん@120分待ち:2011/01/06(木) 18:53:43 ID:LHTTAuci
やっぱりそうだよね!
GWにランドの年パ作る所で、スーツケースの長蛇の列を見た事ある
たしかひとつ800円位だったような…
83名無しさん@120分待ち:2011/01/06(木) 19:12:26 ID:OIpAMBs6
>>76
自分はいつもリゾートラインのロッカーを利用しているんだけど、
一番大きいサイズは数がかなり限られてるのでわりとすぐ埋まってしまう。
そういう時は、リゾートラインの改札横にクロークがあって、そこで1個700円で預かってもらえるよ。
諦めてくださいなんて言われる事あるのか…
自分が行くのはだいたい閑散期だけだから、クロークも埋まってたらそうなるのかな。
84名無しさん@120分待ち:2011/01/06(木) 21:58:34 ID:acvZ2M5k
76です。
皆さん、たくさんのご返答ありがとうございます。
ホテルチェックアウトの日なので、ホテル預かりは無理なのです。
くわしく書かなくてすみません。
でも、色々教えていただいて助かりました。
皆様に教えていただいたところをかたっぱしからあたってみます。
本当にありがとうございました。
85名無しさん@120分待ち:2011/01/06(木) 22:11:14 ID:6WUMzKsM
>>84
チェックアウト日にホテル預かりしてもらえないってどんな糞ホテルw
86名無しさん@120分待ち:2011/01/06(木) 22:19:15 ID:T+wadvAJ
だったら自宅宛に送っちゃえばいいじゃん
87名無しさん@120分待ち:2011/01/06(木) 22:21:10 ID:w1zR/GGY
ホテルヘ寄りたくないだけでしょ
88名無しさん@120分待ち:2011/01/06(木) 23:14:50 ID:s1A64Xi9
ヒルトン泊まったらチャックアウト日の
ホテルからウェルカムセンターへの荷物の送りってやっててびっくりした
89名無しさん@120分待ち:2011/01/07(金) 05:31:54 ID:4Rt3WwGM
オフィシャルならどこでもやってるでしょ。
でもチェックイン時の荷物と違って、送りは有料だから
舞浜での受け取りの手間とか考えたら、宅配で送っちゃう方がラクだと思う。
90名無しさん@120分待ち:2011/01/07(金) 13:30:19 ID:XtJKNHmi
ホテルのベルデスクって荷物預かってくれないの?
91名無しさん@120分待ち:2011/01/07(金) 17:15:19 ID:37LsUJ07
>>90
ビジホでもなければ預かってくれるだろうがそれを知らないか知ってても近隣じゃないらしいから再度取りに戻るのが面倒なんでしょ。
92名無しさん@120分待ち:2011/01/08(土) 20:14:01 ID:nTUd7Cm6
>>79
こんな女と行きたくないわ。
あー女友達か、、、
93名無しさん@120分待ち:2011/01/08(土) 22:22:28 ID:IvxLx5CS
よろしくお願いします。
 来週15日に土曜日にディズニーランドにインパ予定です。前日にディズニーランドホテルに泊まりますが
専用のエントランスを利用すると他のエントランスの方よりも早めに人気アトラクションにたどり着けるものでしょうか?
また、専用エントランスといえども、早めに並んだほうが良いでしょうか?
13日からディズニーランドホテルに泊まるのですが、14日はシーのアーリーエントリーを利用したいと思っています。
94名無しさん@120分待ち:2011/01/09(日) 01:54:11 ID:gUyr3fRT
?
95名無しさん@120分待ち:2011/01/09(日) 07:41:23 ID:b/eCsbP3

2ch ヘッドラインニュース(一覧性が逸品)http://headline.2ch.net/bbynews/
掲示板書き込みで難解ニュースを容易に理解
96名無しさん@120分待ち:2011/01/09(日) 21:05:36 ID:qfLVu5nU
1月って閉園時間が早いですが花火ってやってるのでしょうか?
97名無しさん@120分待ち:2011/01/09(日) 21:19:38 ID:iCDhC1gd
祝日と土日のみじゃない?
平日はほとんどやってない気がする。TODAY見た限り…
98名無しさん@120分待ち:2011/01/09(日) 21:36:04 ID:qfLVu5nU
>>97
成程、ありがとうございます。
どこかのHPで花火が通常20:30?から開始と書いてあり
公式のHPのカレンダー見ると1月の閉園時間が
土曜日:20:00
日曜日:19:00
と書いてあったので花火をやらないか、早めから開始するのかなと疑問でした。

99名無しさん@120分待ち:2011/01/09(日) 22:16:17 ID:iCDhC1gd
>>98
捨てたと思ってたけど、まだTODAY(1/1〜23)手元にあった。
1〜5、8,9,15,22が20:30ってある。
6,7,10〜14、16〜21,23が公演なし。
100名無しさん@120分待ち:2011/01/10(月) 00:36:48 ID:Iv3PE540
>>99
おぉ!詳細な情報ありがとうございます!!
年始と土曜日がやる感じなんですね。
参考にさせて頂きますM( _ _ )M
101名無しさん@120分待ち:2011/01/10(月) 13:04:58 ID:GNo9nr7T
1月19日(水)だけ、平日ど真ん中なのにランドが21時までやってるのは何故なんでしょうか?
夜に何か企業イベントでもあるんでしょうか。

できるだけ空いてる日を・・・と1月平日・新アトラクションオープン前の日程を選んでみたんですが、
改めてカレンダーを確認してみて「?」となってしまいました。

もしご存知の方がいたら教えてください。
102名無しさん@120分待ち:2011/01/10(月) 13:26:05 ID:iFIkwoXF
>101
逆の発送で、企業イベントがないから21時まで
103名無しさん@120分待ち:2011/01/11(火) 11:08:41 ID:rfAKwteZ
>>93
専用エントランスの方が絶対数が少ないので、より早く入場出来る可能性が高い。
また、専用エントランスといえど、早めに並んだ方がいい。オープン時間自体は一般と同様だから。

>>101
1/19はフィルハーマジックのプレス向けプレビュー日。プレスが定時後に来れるように時間を延ばしている。
プレス関係者分の入場者数が増えるが、殆どの人が定時後入園だから昼間は影響はほぼ無いだろう。
104名無しさん@120分待ち:2011/01/11(火) 11:54:57 ID:z6f30grX
>>93
ミラコスタ以外でシーの専用エントランスとかアーリーエントリとかあるの?
10593:2011/01/11(火) 12:26:14 ID:MVcNclGo
>>103
ありがとうございました。 土曜日ということで15分アーリーエントリーが無いので、早めに並ぶようにします。
>>104
分かりづらいこと書いてすみません。 シーにミラコスタ以外の専用エントランスはありませんね。
ただ、14日はディズニーランドホテルとオフィシャルホテルのアーリーエントリーで9時からインパできます。
私は、金曜日にどちらにインパするか悩んで、結局9時からインパできるシーを金曜日に回し、土曜日にランドに行く予定とした次第です。
106名無しさん@120分待ち:2011/01/11(火) 14:13:23 ID:E2MtsEY3
パスポートの右上のキャラのデザインについて質問です
次はシーの10thデザインになると思いますが、
ランド25thが終わった後から今まででキャラクターはどんなものがありますか?

ミッキー、ミニー、チップデール、プルート、ドナルド、デイジー、グーフィー
ティんカーベル、ダンボ、アリス、スティッチ
クラッシュ、ニモ、ジーニー、ダッフイー
マイク、サリー、ブー、ロッキー、ランドール

アリエルは株主の柄ですよね…?

オークションで以上のキャラを見かけることはできたのですが・・
107名無しさん@120分待ち:2011/01/12(水) 13:16:55 ID:WNS1R+bJ
人からキャンパスデイパスポートを譲り受けたのですが、
当方、社会人なので使用不可。
そして期間内にさらに学生に譲るのは困難な為
通常のパスに変更をしたいのですが、
手数料はいくらかかるのでしょうか?
また、現地ではなく前もって変更は出来るのでしょうか?
108名無しさん@120分待ち:2011/01/12(水) 13:56:15 ID:Nw0CaQyI
>>107
手数料は200円。また、変更後の券種との差額が別途必要。
前もっての変更は、チケットカウンターのあるディズニーストアか、イクスピアリ1Fのチケットカウンターで可能。

尚、変更の期限はチケットの一番下に書かれた「有効期限」の日付まで。
おそらく2012年1月になってると思うので、それまでに券種変更を行うようにすること。それを過ぎたら紙切れ。
109名無しさん@120分待ち:2011/01/12(水) 16:21:21 ID:myAYAB5z
>>107
もっと早く言ってくれれば買い取れたのだが・・・
昨日キャンパス4枚買ったとこだよ・・・
110名無しさん@120分待ち:2011/01/12(水) 18:57:36 ID:KDE9mWfa
テーブルイズウェイティングのスレはないようですが、同ショーについて話せるスレはありますか?
シー総合でいいんでしょうか?
111名無しさん@120分待ち:2011/01/12(水) 20:51:04 ID:AQ49fxhF
一週間ぶりにアゲてみる。
112101:2011/01/12(水) 22:02:04 ID:jaByX3Wm
>>103
遅ればせながら、ありがとうございます!それ自体の影響はあまりなさそうですね。
2時間長いことが、どれだけ一般客に知られてるかな・・・。
113名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 00:25:13 ID:gfUpHdsh
ディズニーランドでは当日に電話して今日の混雑状況を聞くことは出来ますでしょうか?
2日の旅行の内に片方を観光、片方をランドにしようと思っているのですが
聞くことが出来るなら空いてる時に行こうかと思います
114名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 03:35:09 ID:xhBIXeNP
1月ってシーの閉園時間むっちゃ早いけど花火は土曜でもランドからしか見れないの?
115名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 14:17:43 ID:7Rz4Nz8/
>>113
聞けるが、ケータイサイトのアトラクション待ち時間情報をチェックした方が早いかと。

>>114
花火は上空に上がるし普段からランド/シー共通のものなんだからそりゃシー近辺でも見れるさ。
音楽が流れるのはパーク内だけだから、たとえ見れてもそこらへんで打ちあがってる花火と変わらんが。
(音楽が流れるのは厳密な「パーク内」に限られてて、ゲートの外のスピーカーからは一切流れない。)
116名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 17:07:44 ID:FK3nyRQt
今度、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタに宿泊します。
今、1デーパスポートのオープン券を持っているのですが、
この1デーパスポートをホテルにて2デーパスポート・スペシャルにアップグレードできるのでしょうか?

回答よろしくお願いします。
117名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 17:31:50 ID:enzgjFSF
>>116
券の右上に「o」とあるなら変更できます。
詳しくはパスポート総合で聞いてみて。

で、自分も質問。
運良くポリランチの予約が取れました。
この建物の中にいる間だけ、
フラのドレスを着て食事するのはだめでしょうかね。
ちなみに相棒はアロハシャツ着ます。
行ったことある皆さんで観たことあるよってのがあれば、
教えてほしいのです。
118名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 17:36:25 ID:k99u5Lwb
>>117
どこで着替えるの?
119名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 17:48:39 ID:FK3nyRQt
>>117
レスありがとう!
右上にアルファベットのO(オー)と思われるものならあるなぁ・・・。


>詳しくはパスポート総合で聞いてみて。
スレチでしたね、ごめんなさい。
>>1の「TDR(TDLTDS)のチケット入手方法」は無くなって、現在は「パスポート総合」でしたか;w;
どうりで見つからないわけだ・・・。誘導ありがとうございます。
120名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 18:08:35 ID:1OHRIk3E
>>114
客の入りが少ない日は
『上空の天候が不安定なため花火は中止』。
121名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 19:45:34 ID:bfbHml8n
>>114
どちらかのパークが22時まで開園していない日は花火はありません。
たとえばランドが22時、シーが20時閉園の時はシーで音楽は流れません
でも21時閉園であれば花火は実施とされます。

入園者数は関係有りません

ちなみに、風向きがアンバホテル方向の時は、「上空の気流が不安定なため」で中止に成ります
122名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 22:25:53 ID:i9A/u3Kp
入場者数 関係有り
123名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 08:47:29 ID:4zhdRxKM
>>117
フラドレスなんて着てたら浮くよwww
アホかと思われるw
124名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 08:50:19 ID:Kkm35DK5
>>123
ってか他人なんて見てないから…
125名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 10:11:32 ID:/kgv9P/p
あそこでアロハとか着てたら、従業員と間違われるかもよw
126名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 11:11:47 ID:COjeGTkr
公式HPのプーさんのアトラクションの紹介ムービーが無いのですが
なんででしょうか?前から気になってました。
127名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 11:56:27 ID:iGVwYtCE
115さん
どうもです
128名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 12:39:49 ID:yyRFxbkY
>>121
入場者数はどう見ても関係あると思うよ。
あるなんてオフィシャルは言わないけれど。
129名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 17:55:23 ID:T+ADLS/x
>>120 >>128
入場数は関係ない。
雨でも花火が上がることを考えるとわかるはずだけど、風向きで判断している。
パークから舞浜の住宅街に向かって風が向いているとき(南風)は中止だから。
住宅街から花火の燃えカスによる被害に対する苦情が来るからね。
130名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 21:50:17 ID:mV1j+rv7
>>117です。
着替えはホテルで済ませて、上着羽織って園内に行く、
それなら他人の眼は気にならないかなと。
またはレストランのトイレで着替えようかと思ってた。
着ようと思ってたのはリロみたいな赤いドレス。
Youtubeで観ているので、
キャストの制服と重ならないアロハを持っていこうかと思ってた。
ミッキーやスティッチと写真撮るなら、
他人の視線があろうがそれくらいは平気。
夏場にインする人ならアロハシャツで行く人もいるでしょう?
131名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 23:54:34 ID:iGVwYtCE
ランドのおみやげ売り場にお財布は売っていますでしょうか
今、財布が欲しいので購入を検討しているのですが・・・
132名無しさん@120分待ち:2011/01/15(土) 15:38:16 ID:WgIpY86j
>>120 >>128
アテンダンストータルがランドで1万、シーが6千でも上げたことあるぞ

全ては風向だ >>129 が書いている舞浜の住宅地云々は関係ない
全てはイクスピアリとアンバにカスを降らさないためだけ
133名無しさん@120分待ち:2011/01/15(土) 19:04:08 ID:n4i9QzAh
初めて一人でシーに行こうと思っています
お買い物やキャラグリをしてのんびり過ごしたいな〜とおもっているのですが
2月の平日に行くとしたら前半後半どちらがおススメですか?
134名無しさん@120分待ち:2011/01/15(土) 22:04:48 ID:e8hdZtYV
やはり前半じゃね?
後半は春休みになった学生が多かった気がする

1月中なら確実にガラガラだよ
135名無しさん@120分待ち:2011/01/15(土) 22:25:44 ID:1sSv7nAe
>>130
アロハもドレスも見たことない
お好きにどうぞって感じだけど
第三者から見たら痛い
136名無しさん@120分待ち:2011/01/15(土) 23:15:26 ID:YpMmI4c+
>>130
最初の質問の「だめでしょうか?」の意味がわからんのだけど。
周りから見て痛いでしょうか?なら135みたいに痛いと思う人もいるだろうし、
私のように他人はどうでもいい人もいるだろうし。
別にショー中うるさかったり悪い意味で目立つ様な迷惑行動さえしなければ
覚悟があるなら服装は人からどう言われても好きにすればいいんじゃないかなあ。
137名無しさん@120分待ち:2011/01/15(土) 23:19:51 ID:YpMmI4c+
ごめん、質問に答えてませんでした。「みたことないです」
138名無しさん@120分待ち:2011/01/15(土) 23:36:39 ID:27lgLhRV
>>130
大人はディズニーキャラやキャストの仮装(コスプレ)で入場禁止じゃない?
だからこそハロウィンイベの時にわざわざ仮装OKの日とかあるわけだし
> 着ようと思ってたのはリロみたいな赤いドレス。
これがリロのコスに当たるのかは分からないけど
下手なことして出禁になるくらいなら普通の格好の方がいいと思う

自分もポリテラでアロハやフラのドレス見たことない
そして夏場でもアロハほとんど見たことない
139名無しさん@120分待ち:2011/01/15(土) 23:48:04 ID:7IWw55Pa
>>130
着替えについては、ホテルの客室ならOKだけど
レストランのトイレはマナー違反になるのでは?

>ミッキーやスティッチと写真撮るなら、
他人の視線があろうがそれくらいは平気。

ということは、周りから見て痛いかどうかということじゃなくて
レストランの利用ルールとしてどうかという質問なのかな。
だとしたら、電話で直接問い合わせた方が適切な回答が得られると思う。
140名無しさん@120分待ち:2011/01/15(土) 23:52:46 ID:Yc81mjur
※★八木注意報★

出会い系と職場のセフレ漁りでこれまでに約80人とセックスした千葉市蘇我在住30歳TDR契約社員の八木大樹が感染してる性病

クラミジア ← 性病の定番
淋病 ← 同じく定番
コンジローム ← 同じく定番、女が感染すると将来子宮頸がんの原因になる
梅毒 ← ヤリマンヤリチンだらけの出会い系で80人とやった八木なら十分ありうる
性器ヘルペス ← ヤリマンヤリチンだらけの出会い系で80人とやった八木なら十分ありうる
肝炎 ← ヤリマンヤリチンだらけの出会い系で80人とやった八木なら可能性は0ではない
HIV ← ヤリマンヤリチンだらけの出会い系で80人とやった八木なら可能性は0ではない

挿入時にゴムつけてもクンニフェラするだけで性病は感染しますw
まあ八木は過去に中学生に中絶させてる(←八木本人が告白)から生セックスが大好きなんだろうけどw
躁鬱で精神科に通院中の八木さん(←八木本人が告白)性病科にも通院しないと大変なことになるぞ(HIVなら手遅れ)w


ちなみにコンジロームは皮膚接触で簡単に感染する(タオルとかでも感染する)ので八木と握手しただけでアウトw

マジで自分の身を守るために八木の顔だけは覚えておけw
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up137595.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up137594.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up137596.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up137482.jpg


141名無しさん@120分待ち:2011/01/16(日) 03:33:08 ID:E3A1GsR+
ポリテラでアロハ

着た事あるけどね。
5年前の12月に(Tシャツの上にアロハ。上着はコートで)
142名無しさん@120分待ち:2011/01/16(日) 12:02:42 ID:wNkubT5b
アロハは普通にファッションとして考えられるけど、
真冬はどうかと思う。
ドレスは...絶対一緒に行きたくない。
隣のテーブルにいたら目を合わせないように気を付ける。
143名無しさん@120分待ち:2011/01/16(日) 17:05:05 ID:bVfbeAwY
>>134
133です、ありがとうございました!
1月は休みが取れなかったのでw2月前半を狙ってみます〜
144名無しさん@120分待ち:2011/01/16(日) 19:44:31 ID:Ec//J4lm
2月12日の土曜日に朝一からランドに自家用車で行きます。
午後9時半くらいに退園予定ですが、お台場の日航ホテルまで、
車でどのくらいかかるでしょうか?(駐車場・高速混雑など)
よろしくお願いします。
145名無しさん@120分待ち:2011/01/16(日) 20:09:28 ID:M5GzZaow
>144
未来の首都高混雑状況なんて誰にも分からんよ。
それでも気になるならこれから毎土曜のその時刻、首都高HPでも見ることだな。
146名無しさん@120分待ち:2011/01/18(火) 00:11:21 ID:NeXnrVYB
>>144
高速に乗ってからは30分もあれば着くと思うよ。
ただ、TDR周辺は閉園時間前後に大渋滞するし、その上、結構な頻度で事故がある。
そうすると、駐車場から中々出られないよ。

21:30頃に「そろそろ帰るよ」と行動を起こして、トイレ寄って人ごみ歩いて車に乗るのが22時かな。
147名無しさん@120分待ち:2011/01/18(火) 10:27:53 ID:nteS87St
今の時期、閑散期なのでボンボのオープン時間は遅めなのでしょうか?
何時くらいにオープンかご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。
148名無しさん@120分待ち:2011/01/18(火) 10:42:53 ID:tKLBUhOR
>>144
道路混雑が無ければ30分程度だが、10時閉園の日に9時半退園というのは最も混雑する時間帯。
パーク周辺から抜けるだけで30分程度はかかると思った方がいいし、首都高も渋滞って程ではないが
混雑する時間帯なので、まぁ1時間半も見ておけば余裕だろう。

>>147
どんな時期でも(どちらか早い方の)パーク開園1時間前から(どちらか遅い方の)パーク開園1時間後までが営業時間。
閑散期はパーク営業時間が短いので結果的にボンボも短くなる。
149名無しさん@120分待ち:2011/01/18(火) 10:42:57 ID:nrBsqlvt
>>146
>結構な頻度で事故がある。
閉園時間前後に事故なんて年間数件あるかないかだけど?
150名無しさん@120分待ち:2011/01/18(火) 15:37:09 ID:ptRmLW7g
明日か明後日にシーへ行きます。
リドアイルでのミースマを見た後、プラザの整列グリに向かう予定ですが
2回目はラインカットされてしまっているでしょうか?
平日に行った方でラインカットされた時間が分かる方いらっしゃいましたら
教えてください。
151名無しさん@120分待ち:2011/01/18(火) 15:43:24 ID:83eEoqit
>>114
花火の時間がシーの閉園時間を過ぎてたら、
音楽は無し、開始・中止の案内も無し。
当然、公式にシーのスケジュールには記載無し。
その時間花火の見える場所にいれば見られる。

>>117
着たことあるし、見たことある(その人はスティッチの衣装と同じ柄の)。
まあ、かなり少数派ではある。
152名無しさん@120分待ち:2011/01/18(火) 22:46:18 ID:m5Lel80N
>>149
そうなんだ。
ごめんね。
年に6回くらいしか行けないけど、オカマ掘った程度の事故で道路の真ん中に車止めたままの馬鹿とか
毎回遭遇するんだよ。
たいした事故じゃないのに、渋滞しちゃうんだよね。
みんな疲れて余所見運転してるのかな。
153名無しさん@120分待ち:2011/01/18(火) 22:50:25 ID:nrBsqlvt
>>152
年間数件に全部遭遇なんて・・・・ある意味運が良いのか悪いのか・・・
154名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 07:15:57 ID:sqdimTZH
年間50回程行くけど、事故なんてほとんど遭遇しない。
6時前にoutしちゃうからかな。
155名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 09:46:07 ID:3W2JtL3+
年20回以上行ってそのうち10回位は閉園間際のOutだけど事故遭遇はゼロだな。
まぁ、普通はその程度の確率で、>>152はある意味強運なんだろう。
156147:2011/01/19(水) 12:49:24 ID:D1jEdLUb
>>148
ありがとうございます。
やはりこの時期は短い営業時間でオープンも遅いのですね。
157名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 22:27:35 ID:x94L0uZt
春キャンが、3/12(土)のみ除外日になっているんですが
なんでこの日は除外日なんでしょうか?
158名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 22:34:45 ID:a7Q9smrZ
>>157
その日は映画を見に行けぐらいしか思いつかない
159名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 22:42:36 ID:a7Q9smrZ
>>158
塔の上のラプンツェル公開日のことです
160名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 23:32:37 ID:6lDq7xES
良かったら教えて下さい。
TDRでデジカメ写真の印刷をしてみたいと思っています。
インターネットで注文ではなく現地の店舗でしてみたいです。
その場合、写真が出来上がり引き取りまで時間がかかるのは当然として、
印刷する写真を選ぶような写真屋さんにある機械が置いてあるのでしょうか?
写真の印刷をお願いするまでの工程で、順番待ち等長蛇の列で時間が読めないのならあきらめようかと考えています。
161名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 00:06:32 ID:hbI4+aEA
>写真屋さんにある機械
まさにそんなかんじ
オリジナルのフレームを選ぶ以外はだいたい同じ、
待ち時間は俺にも読めん。
午前中のほうが空いてるとしか…
162名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 09:30:26 ID:fEAs6EX1
>>160
機械はまさに写真屋のような感じ。余程の混雑期でない限りガラガラだから5分も待たんよ。
163名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 12:04:14 ID:n6bt+8f0
今週土曜日にシーに行きます。
土曜日行くのは初めて&シーに行くのが久しぶりなんですが、公式を見ていたら
ダッフィーが売ってる店は整理券?を配るようになったようですが、とてつもなく
店が混んでいるのですか?なんだか新しいグッツも金曜日発売のようですね。
前行ったときダッフィーを購入して、その後ピンクのくまが発売し、子供がそちらも欲しいようですが
整理券が手に入りにくいようなら購入を見合わせようと思っています。
164名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 12:09:50 ID:VlzH3UE8
>>160
自衛策で時間を短縮する工夫をするとなれば
データのカードに余分な写真を残さず引き上げておくこと
データがいっぱい入ってると読み込むのに時間が掛かる・・・
165名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 21:48:34 ID:cjgyl+8v
>>161
>>162
>>164
ありがとうございます。時間ぎりで行動するので不安が解消されました。
機械が数台あるとして、自分がもたつかないようにデータを整理しながらやってみます!
166名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 22:06:59 ID:NurQDvcE
>>163
発売日は携帯での事前予約入店もやっている。
クリスマスだったかな?からやっていて、今回のはもう締め切り&発表があった。
前回の例でいいなら、抽選に外れた場合は携帯での事前予約が出来ない人同様
各店舗の前に並んで、事前予約の人とは別の列だった。
事前予約の人は、決められた時間ごとに予約だから、その人達が入って、出て、
中が空いてくると並んでいる列の人も入れるって感じだった。
クリスマスの時の初日に抽選に外れて、アフタ6ちょい前位に並び始めたけど、
15分も並ばなかった。もちろん整理券も配布していなかった(マグダ)。
でも、土曜とかなら日中の時間帯は配布するかもしれないから、スタッフに聞いてみて?
扱い店舗は3店舗に増えたから、以前より買いやすくはなってると思うよ。
167名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 23:47:46 ID:dfrjgHS6
>>163
ノーマルタイプだけでいいなら、マーメイドラグーンにもある。ここなら混まないと思う。
168名無しさん@120分待ち:2011/01/21(金) 00:21:41 ID:5eHrEV5h
2月10日と11日に行きます。
迷っていることが二つあります。

1、どちらの日にランドにしようかシーにしようかということ

2、11日にシーにした場合、小学生にバレンタインナイトはおすすめかということ。


10日は12時半ころにバスにて到着。私と小学生女児と未就学児です。
この日ランドは8時までだそうですが、非常にすいているのではという予想をインフォメーションでききました。
遊ぶ時間は少ないけれど、効率的に回れそうかなと思いました。
娘の行きたいところは、バズ、マイケル、トゥーンタウン、スプラッシュマウンテン、何かのショー、
夜のパレード、フィルハーです。フィルハーの時、下の子と私はスーパードゥーパーに行きたいです。
ゆっくりできるなら、絵をかいたり、トムソーヤー島にいったり、お店をみたりしたいそうです。

娘はシーでは、アクアトピア、ダッフィのショー、ジェットコースターいくつかは絶対とのことです。

当初、すいているとはいえ10日にランドにすると、満喫できないのではと思い、10日シー、11日ランドを予定しました。
しかし、11日にシーでバレンタインナイトなるものがあり、ダッフィやミッキーやらたくさんでてくるようで、ランドでたくさん
遊びたいし、今だけのショーも楽しいのかなと、娘が迷いだしました。

調べてみると、生演奏で愛がテーマとなっていたので、ちょっと大人ぽいのかなあと感じました。

10日ランドで空いているから効率的に行きたいところにいき11日シーでゆっくり遊びバレンタインのショーをみるか、
10日シー、11日バレンタインはあきらめてランドで終日おもいきりあそぶか。

11日は主人が合流します。娘は以前BBBは楽しんでみていました。
こどもにとってはどちらが楽しめると思われますか。長くてすみません。よろしくお願いします。、
169名無しさん@120分待ち:2011/01/21(金) 07:49:11 ID:3anz0lIp
>>168
バレンタインナイト、無料じゃないけどチケットまだ買えたっけ?
170名無しさん@120分待ち:2011/01/21(金) 08:11:25 ID:Tyb79v5e
>>168
このスレだと迷ったらランド。
旦那さんとランドで遊ぶ。
171168:2011/01/21(金) 08:59:09 ID:5eHrEV5h
>>169
ありがとうございます。まだ少しあるようでした。
>>170
ありがとうございます。子供が長居したいのはランドの方だし、主人も一緒だと子供たちも嬉しいから
おっしゃる通り、バレンタイン捨てで、ランドにする方がいいような気がします。

ショーとかどうでもいいから、パーク内で思い切り遊びたいというのなら迷わないのですが
娘はBBBがとてもよかったらしく、バレンタインナイトも今だけだし楽しめるのでは?と今日も迷っていました。
ダッフィを見たいなら、混むし並ぶけれどケープコットでもいいでしょうか。
172168:2011/01/21(金) 10:07:14 ID:5eHrEV5h
皆さんありがとうございました。
あまり時間がないのでまたいろいろ調べてみます。
ありがとうございました。
173名無しさん@120分待ち:2011/01/21(金) 10:17:20 ID:EPf9y92t
>>171
バレンタインナイトは基本的に十代後半〜大人のカップル向けのショーだから、子供にはあまり合わない気がする。
あと夫妻+子供2人の4人分の席を並んで取るのはこの時期だと既にかなり厳しい。
座席指定が可能なeplusを今確認したが、11日は2公演共どの階でも1人分の席がぱらぱらと空いてるだけ。
他のプレイガイドでも同様の可能性が高いのでどうしても見たいならそのつもりでな。俺ならパスする。

あとはどちらのパークにいつ行くかだが、それは旦那と子供と相談したら?
子供にパパと行きたいパークを決めてもらうか、旦那が行きたいパークを決めてもらうか。
174名無しさん@120分待ち:2011/01/21(金) 11:33:24 ID:5eHrEV5h
>>173
ありがとうございます。他の2ちゃんみたいなところやいろいろ見てきましたが、
173さんのおっしゃるように、うちの子たちには早いのかもしれませんね。2008年の様子を詳しく書いている方がいらして、たくさんの着ぐるみたちが観客席後方からたくさん出てきたとか、
子供が喜ぶような演出もあるようですが、育児版のディズニー関係のスレも見てみたら、バレンタインナイトにいってくるというような
話はあまりなかったです。小学生のお子さんを持つ方のご意見をうかがってみようかと思っていたところです。(これはマルチになってしまう行為ですか・)

未就学児を連れていくことも嫌がられてしまうことがあるようですね。知らずにBBBは思いっきり見に行ってしまいましたが、小学生、未就学児とも大人しく見ていたので
今さらホッとしています。

残席見てくださったのですね。ありがとうございます。まだあるわと思っていましたが、ばらばらでの席であれば、考えてしまいますね。

10日のランドは大変空いているようですが、11日は休日だから混みますよね。空いているランドも体験してみたいけれど、子供たちは主人とランドに行きたいので、10日母子でシー。
11日バレンタインはあきらめ、家族でおもいきりランドを楽しむ、。
この案をまた家族で話し合ってみます。
ありがとうございました。
175名無しさん@120分待ち:2011/01/21(金) 14:46:51 ID:ZLsoMGfm
>>166
>>167
遅くなってすみません。ありがとうございます。
当日は乗り物優先で回るつもりですが、時間があれば店に並んでみようかと思います。
マーメイドラグーンにもあるのは知りませんでした。ノーマルが欲しいので、
まずはそちらを見てみます。
176名無しさん@120分待ち:2011/01/21(金) 20:29:10 ID:ZpLwtYCU
>>171
お金が余分にかかるけど、それでも良いなら夕方からのチケットを購入して
11日はランドで遊んで時間になったらシーへ移動とかは駄目なの?
まあ、2日分のパスポート代を払って、更に5000円の出費は痛いかもしれんが。
177名無しさん@120分待ち:2011/01/21(金) 20:31:41 ID:ZpLwtYCU
↑って、気がついたら終わった話をレスしているし…。
次回からそういうのを考慮するのも良いかもね、程度で。
178名無しさん@120分待ち:2011/01/22(土) 02:21:59 ID:MX3a4peN
質問お願いします。
1泊2日で2日間インパする予定です。
パートナーホテル宿泊です。
車で行くのですが、シーまたはランドの駐車場に2日間車を停めっぱなしにすることは可能でしょうか?
またその場合、駐車料金はいくらでしょうか?
>>178
停泊はできません。
ホテルに最初から泊めましょう
180名無しさん@120分待ち:2011/01/22(土) 07:58:28 ID:+k3Is3r6
コミュさん、駐車場の件、テンプレ追加よろ。
181名無しさん@120分待ち:2011/01/22(土) 12:39:48 ID:gjBl195c
ジュビレーションについてなのですが、パレード直前か始まってからでも人が少なかったり見通しの良い場所などはありますか?
182名無しさん@120分待ち:2011/01/22(土) 17:50:40 ID:EEEwczD2
いくつかありますが
城前 城に向かって右側。
パレードが始まると人垣ができるから背が低いと見にくいよ。

ただ、混雑時に直前に行っても、どこも見えにくいと思われます。
遠くから見てもOKならパレードが通る橋がよく見えるところ。
シンデレラ周辺とかプラザテラスレストランとか。
183 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@120分待ち:2011/01/22(土) 18:18:07 ID:q/B2NRU6
待たなくても人が少なくてしかも見通しが良い場所が>>181のために用意されている

なーんて都合のよいことが起こるはずないのに。教えてちゃんとしても頭が悪すぎる
184名無しさん@120分待ち:2011/01/22(土) 18:55:12 ID:gjBl195c
>>182
なるほどありがとうございます助かりました
185名無しさん@120分待ち:2011/01/23(日) 23:29:12 ID:GPtr/Dbo
>>179
遅レスですみません。
ホテルに駐車場確認をしました。
ありがとうございました。
186名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 00:05:26 ID:Xqjg9gN7
>>185
最初からそうしろよ。
鬱陶しい
187名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 16:45:36 ID:X8lSGa61
ランドに行く時は必ずハニハンFP取ってからミートミッキーにスタンバイ。。
が毎回のパターンで、残りは適当に回っていました。
2月の第一土曜日に行くのですが、上記2つプラスしてモンインとキャプテンEOは必ず見たいです。
当日は混雑覚悟・子連れなので8時には出る予定です。
質問は朝一に何のFPを取り、どこにスタンバイすれば効率が良いかです。
ミートミッキーはFPないので何となく朝一に行ってたのですが他に良いタイミングってあるのでしょうか?
長々とすいませんが、よろしくお願いします。
188名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 17:16:22 ID:/JlW/LIo
>187
ミートミッキーって朝一で並んでも、子連れだとトゥーン奥のあそこに辿り着くまでで
結構時間もかかるし、同じ考えの人が多いから結構並ぶ時間長くない?
我が家も昔は最初にミートミキにしてたけど、ミキ家から出てくる頃には
既に園内が混雑過ぎて・・・・って状況が嫌になった。
バズとかお勧めなんだけど、興味無さそうならモンスターズインクFP最初がいいんじゃない?
FP発券終了も早いし、スタンバイ長時間してまではうーんって感じるし(個人的感想ね)
189名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 21:49:45 ID:a2Hw1FKj
ランドの公式に、キャラクターとグリーティングしよう!みたいなやつでウッディとジェシーが載ってたんですが、日によっていたりいなかったりするのでしょうか?それとも毎日、場所時間は伏せてどこかにいるんですか?
190名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 22:38:10 ID:X8lSGa61
>>188
レスありがとうございます!
昔(トゥーンタウン出来た頃)、手前から見る人が多いから奥から攻める裏技!
みたいなのがあって最初の頃はそれで良かったんで、ついついそのまま。。
でも最近では70分並ぶところ朝一だと50分とかあまり短縮にならないですよね。
男の子がいてバズ好きなので朝一モンインFP・バズスタンバイ、
後は公式の待ち時間チェックしながら動いてみます。
191名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 04:25:43 ID:O56pVEcV
ちょっとご質問。
バイト先の先輩で自称ディズニーダンサーのHという人から
共同出資でディズニーカフェを作ろう!と誘われました。
(本当にディズニーダンサーをしているのかは不明)
Hからは
株式会社ウィルとかいう大阪に本社がある会社で一緒に働きながら出資金をためる
というものでした。
ディズニーカフェということはオリエンタルランドと提携なりをしていると思われるんですが
東証一部上場すらしていない会社なので疑問に思っています。

Hの話からすると共同出資経営と言う形で
都内にディズニーカフェを少なくとも5年以内オープンさせるという話でした。
版権などの問題から普通なら直営という形になると思うのですが・・・。

株式会社ウィルに直接問い合わせた所、回答は返ってきていません。
もし、詳しいことを知っている方がいたらぜひコメントをお願いしたいです。
よろしくお願いします。

ちなみに株式会社ウィルのHPはこちらです
http://www.w-co.jp/
192名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 07:34:04 ID:jiDXGLp4
>>191
OLCに問い合わせてみれば?
193名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 15:36:16 ID:iHtyVwsY
>>191
ディズニーの版権管理はOLCではなくウォルト・ディズニー・ジャパン。
OLCはTDR事業以外にはほぼ不参加だからOLCに聞いたところで何も出ないだろう。
スレ違いだからWDJにでも問い合わせれば?


老婆心ながら、明確な回答が帰ってこない出資話には裏があるのが基本だから
あやしいと思った内容には乗らないのが無難というのが投資の通説。
あと、「版権があるから直営」ならTDRもディズニーオンアイスも成り立たんぞw
その程度の知識ならたとえ先輩の話が本当でもやめた方がいいと老婆心なry
194名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 15:41:05 ID:iHtyVwsY
>>191
・・・つーかこのサイト見ただけでMLMってわかるな。
まぁ、がんばれ。
195名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 21:18:34 ID:XQYw1h3T
還暦越えた母親と家族数名で2月中旬から下旬にランドに行く予定です
母は最近、腰痛が出るらしく歩き回るのは全く問題ないのですが
体育座りでパレードを観るのはつらいけど、夜のパレードは観たいと言ってます。

パレードルート沿いに、椅子に座りながらパレード見れるカフェなどありますか?
また、パーク内のベンチなどはパレード中、利用可能なんでしょうか?
196名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 22:36:45 ID:F9jE0p7c
>>195
歩き回るのは平気とのことですが
夕方からでも車椅子をお借りになったらいかがでしょう?
朝から回っていらっしゃったら冷えて腰痛もひどくなられると思います。
197名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 22:54:15 ID:eCP7wKVS
>>195
パレードルートのベンチ、座って見られるよ。

それか、平日ならそんなに込んでないので、立ち見ってのもアリだと思います。
立ち見の最前列なら、よく見えるし、直前でも場所があるんじゃないかな。
198名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 00:52:37 ID:kgbjexKL
195です

>>196
母は登山シーズンは、隔週で山に向かうぐらい健脚自慢なので、車椅子を勧めたらキレそうです。
今は登山のオフシーズン(自粛)なので、足ならしも兼ねてランドに行きたいそうです。

>>197
日程調整した所、2月の連休以外の日曜日になりそうです。

ベンチ利用がOKなら、早めの時間から交代で確保しようと思います。

お二人とも、アドバイスありがとうございました。
199名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 08:43:10 ID:yZ1arlsI
>>198
トゥモローランドテラス(ハンバーガーのお店)のテラス席の一部ならパレード見れますよ
ただ、ベンチよりは遠目になるしテラス席なのでもちろん寒いです
自分はパレード全体を眺めるのが好きなので結構利用しますが

場所取りするならベンチがベストかもしれないですね
橋の上などパレード観覧不可のベンチもあるので気をつけてください
ベンチの上に敷く物や膝掛けあると重宝すると思います
良い旅になるといいですね
200名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 09:28:54 ID:xDnRzzqq
>>198
2月でも後半になると込むから選択できるなら前半の方がいいよ。
前半も旧正月の中国人来襲や受験で学生が増えたりするけど、
それでも後半よりまし。3月に1日でも遠い日程の方がいい。
201名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 14:58:47 ID:VGn/9y7s
ttp://www.youtube.com/watch?v=yvM5mXRT3HU

このお姉さんはまだいますか?
202名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 15:44:23 ID:Czre4ayQ
友達の誕生日に初めてディズニーシーへ行きます。
セイリングデイブッフェを電話で予約?(プライオリティシーティング)しました。
こちらのお店では、誕生日を祝うようなホールケーキ(有料で構いません)などはありますでしょうか?
宜しくお願いします。
203名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 16:36:50 ID:A5bsARzb
この時期、ロストでポンチョを着たチプデに会えますか?
できれば出てくる時間帯が知りたいです。
204名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 16:37:25 ID:zC/0+pSh
>>202
ggrks
205名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 17:19:39 ID:t3Imdei+
>>203
先週会ったよ。
だけどグリの時間はここには書けないし、当日キャストも教えてくれないよ。
206名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 17:56:57 ID:CBSOuFFE
スターライトを1dayパスにはできますか?教えてください。
207名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 17:59:54 ID:g6/CSPJE
>>206
できます。
差額 と 手数料200円 がいります。
208名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 18:02:11 ID:CBSOuFFE
>>207
ありがとうございます(^。^)
209名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 18:34:30 ID:mTnKzH7g
>>202
無い。キャストに頼めばブッフェ対象のケーキの切る前のものを出してくれるかもしれんが・・・
210名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 19:29:38 ID:Hvt/xLje
>202
せっかく誕生日のお祝いするつもりなら、ミラコスタ内のレストランで
ユア アニバーサリープラン申し込めばいいのに・・・
211名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 21:09:49 ID:A5bsARzb
>>205
会えることだけでも分かって助かりました。
ありがとうございます。
212名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 00:46:26 ID:jznWTlt2
>>209 実際に行ってから聞いてみたいと思います。

>>210 青森のド田舎から行くので
交通費で手一杯&ホテルでの食事は田舎者の私達には場違いのような気がして…

お二人共ありがとうございました。
213名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 00:53:20 ID:mdc8L1TR
>>212
ミラコスタもそんなに高くないよ。
シルクロードガーデンの平日ランチなら2000円のセットがあるし
土日なら2800円のセットもある。
それにアニバーサリープランをつけてみては?
味もサービスも満足できると思うよ。
214名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 10:05:14 ID:ur2kYbpV
最近出たグッズでミニーとデイジーと一緒に描かれている3匹のアヒルの女の子の名前を教えてください
215名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 12:54:03 ID:ItEMyKt6
誕生日に セイリングは無いわ
食い物美味くないし 落ち着かないし
216名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 13:12:05 ID:AepZLkz9
>>214
デイジーの姪で、エイプリル・メイ・ジュン。
217名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 13:14:36 ID:GK6UlGdE
4月5月6月なんだ
218名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 14:25:09 ID:G2ELxxw4
>>191
それって堀田という方ですか?あたしは株式会社ウィルでなく株式会社PCJというとこだって言われました・・・
http://www.pcj-co.jp/index.html
関係あるかご存知だったら教えて下さい・・・

>>192
OLCに電話しようとHP調べてみたのですが電話番号とかが書いていないのでどこに連絡すればいいのかご存知だったら教えて下さい

>>193
それだとディズニーカフェを共同出資で経営できるって話は本当なんでね?それがマルチなのかは別として・・・

>>194
MLMってなんですか?アムウェイとかミキプルーンみたいに合法的な会社だって言われました

質問ばかりでごめんなさい・・・
本当に悩んでいるのでみなさん教えて下さい
219名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 15:09:07 ID:1sz5mgu5
220名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 15:16:52 ID:1sz5mgu5
>>218
>>193
> それだとディズニーカフェを共同出資で経営できるって話は本当なんでね?それがマルチなのかは別として・・・

そうではなくて、マルチに誘う手というだけで
出資まではたどり着かないと思うぞ
別にそれがディズニーカフェでなくても、例えば現実的なコンビニへの出資だったとしてもね
221名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 16:21:21 ID:OYS4W7TV
今週の土曜日、ドローイングクラスに参加してみようと考えています。
開園時から順次受付けとのことですが、閑散期のこの時期でも、すぐにいっぱいになるもんでしょうか?
混雑予想サイトでは、それほど混む予想ではないようですが、インパが開園30分後くらいになりそうなので・・・
222名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 16:28:22 ID:G2ELxxw4
>>219
ありがとうございます!
聞いてみます

>>220
なんとなくわかりました
ありがとうございます
223名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 17:11:30 ID:ur2kYbpV
>>216
ありがとうございます
224名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 18:15:29 ID:aoxKhO3J
>221
平日に行ってきたんだけど通常のは時間ギリギリでも受付してた。
TO DAYに載ってた期間限定のは開園1時間半で締切になったそうな。
開園30分後だと土曜日だから締切っているキャラもあるかもしれない。
225名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 18:45:05 ID:QNBII7GN
>>218
商品もサイトのドメインのつけ方も同一だから間違いなく系列か同じ胴元の別会社だろうな。
株式会社格があるなら.co.jpのドメインが取れるのに-co.jpとかあからさまに会社があるように
偽装した汎用JPを使ってるあたり、本当に法人格があるのかすら怪しい。
MLMはマルチレベルマーケティング。いわゆるマルチ商法。詳しくはぐぐれ。
(今回の話とは直接の関係は無いが、マルチ商法の場合、合法=まともな会社ではないので、
自分の人生を賭けるつもりでやるように。マルチ商法への参画は人生を変える。大半が悪い方向でな。)


尚、ディズニーカフェをWDJが本当にライセンスするならば、十分な資本金があり、
法律遵守でライセンスをきっちり守る会社にライセンスする。
これは大手私鉄と大手不動産会社の合弁であり、十分な資本があった
OLCですらライセンスされるのにかなりの交渉を必要とした事からも明らか。

無名で法人格があるかすら怪しく、単なる友達レベルの個人に出資を求める位に資金の無い、
しかも複数の会社に対して同時にライセンスを与えるようなことが、本当にありえるのか、冷静に考えるといい。
226名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 19:07:33 ID:vXFC5WkW
今開催されてるアトモスは1日で全4種類やるのでしょうか?

また開催時間はゲスリレで教えてもらえるのですか?

質問が多くて申し訳ないですm(_ _)m
227名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 19:11:34 ID:rTOjwHIa
来週の水曜にシーへ行きますが、
ケープゴッドの昼飯時、特に12時代は満席で直ぐには座れないですか?
あと、ダッフィグッズのお店は整理券無しで入れるでしょうか。今は事前予約は受け付けて無いですが。
228名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 19:36:27 ID:+outREfi
2月の3連休に、5歳の息子と、小学生、高校生、大学生の娘と親の6人で行こうと思っているのですが、この乗り物は乗らなくていい!や、ここのレストランはオススメ!、または、5歳の息子が喜ぶようなことはありませんか?
シーでもランドでもお願いします。
229名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 19:46:18 ID:+8mL/XDP
>>228
丸投げしすぎ。
公式HPとレストランのスレあたりを読んでからこいよ。
子供も大きいんだから自分達の好みあるんじゃね?
230名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 19:48:11 ID:v8ZE2nwi
5歳から大学生までとは、ずいぶん年の離れた兄弟だね。
どう考えても5歳息子と大学生娘の好みなんて一緒にならないでしょ。
5歳息子が喜ぶ物は、ガイドブック見ながら息子と話し合ってください。
231名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 19:59:27 ID:qYPpPnta
>>228
おすすめのレストランはランドはクリスタルパレス・レストラン
シーはセイリングデイ・ブッフェ
食べ放題でソフトドリンク飲み放題、デザートも食べ放題。

クリスタルパレス 大人2500円 7〜12歳1600円 4〜6歳950円
セイリングデイ 大人2800円 7〜12歳1700円 4〜6歳1000円

5歳児が喜ぶのはスプラッシュ・マウンテン と エレクトリカルパレード
232名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 20:29:09 ID:+outREfi
>>231
値段までご丁寧にありがとうございました。
紹介して下さったレストランへ行くことにします。
スプラッシュマウンテンは5歳児でも怖くないのですね
参考になりました。
ありがとうございました。
233名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 22:14:29 ID:tCPgYouy
パレードをベンチに座って見たいと思っているのですが
ランドのベンチは標準体型の大人は何人座れますか?
234名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 22:28:53 ID:p+H1v/Wd
>>233
4人
235名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 23:13:21 ID:tCPgYouy
>>234

ありがとうございます。
キツキツで4人ですか?
それとも余裕で4人?
236名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 00:36:27 ID:mX/YJw50
>>235
体格の良い人が4人だとキツキツ
237名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 03:58:56 ID:YuLJhRL4
今の季節は標準体型4人だときつくない?
238名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 08:16:39 ID:pBaOglcM
マツコ・デラックスだと0.8人でいっぱいだな
239名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 09:22:12 ID:gS/7wqAJ
東京ディズニーリゾートSNS
http://tdr.com.comuu.jp
最新情報や裏技をみんなで共有しよう!
ブログの宣伝もできるよ
240名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 10:51:07 ID:oxAwd58T
ずっと行きたがっていた母を連れて急遽ディズニーに行くことに
なりました。
おそらく母にとって最初で最後になると思うのでできるだけ有意義に
過ごさせてあげたいと思っていますが一泊しかできません。

せめてホテルはミラコスタかアンバサダーに・・・と思っていますが
どちらがいいのか迷っています。
ディズニーには何度か私は行ったことありますがいつもならホテルに
こだわらなかったりディズニーに行くなら食事は捨てて・・・という
考えなので判断がつきません。

今回は少しでも母にとって思い出に残るものを・・・と思っています。

こっちのホテルにして食事はこうしたら?とかお勧めがあれば教えてください。
ちなみに1日目はランド2日目はシーで東京観光などは体力的に一切
しない予定です。
241名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 11:24:56 ID:O6rDOvZP
丸投げしすぎ。
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている
242名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 11:55:54 ID:dqlTJMkx
>>240参考までにお母様の年齢はおいくつですか?体力的というとパーク内を歩き回るより食事とかしながらでもミキミニとかに会えて楽しめるほうが良いのでしょうか?あと行かれるのはお母様とご自身のお二人だけですか?楽しんで頂きたいので少し詳細を教えてください。
243名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 12:30:45 ID:Vdi+gZyC
244名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 12:35:14 ID:QRV2NOwV
>>240
金持ちじゃないならサンルート以外のオフィシャルホテルがいい。

おすすめのレストランはランドはクリスタルパレス・レストラン
シーはセイリングデイ・ブッフェ
食べ放題でソフトドリンク飲み放題、デザートも食べ放題。

クリスタルパレス 大人2500円 
セイリングデイ 大人2800円 

喜ぶのはスプラッシュ・マウンテン と エレクトリカルパレード
245名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 13:15:46 ID:lXoyM8xG
>>240
お母様以外に一緒に行く人がいるならその年齢
お母様が興味があるのがキャラに会うことなのか、そこにはこだわらないのか
(こだわるならキャラと会える食事とかもある。特に宿泊するなら一般より先に予約出来るし)
行く予定の時期

教えて下さい。
246240:2011/01/28(金) 13:19:17 ID:oxAwd58T
>>241
すいません。昨日の夜に急遽決まったものでとりあえずこちらに
書き込んでしまいました。
もちろん自分でも調べるつもりです。
とりあえず今日ガイド購入してきます。

>>242
ご親切にありがとございます。
母は60代前半ですがあまり足が丈夫ではなく疲れやすいです。あと
トイレが異様に近いです(笑)
本当はガンガンパーク内を満喫させてあげたいのですが体力的に
無理かなと思ってシェフミッキーなどの利用を考えているのですが
ミラコスタも捨てがたくて迷っています。
247240:2011/01/28(金) 13:40:14 ID:oxAwd58T
>>245
母と私の二人だけです。
行くのは2月の中旬(平日)で新幹線とホテルのパックツアーを利用する
つもりです。
母はとりあえずみんなが行っているディズニーに行ってみたい。という
カンジです。
友達に行ったことないの?と散々言われてきたみたいなので
友達に多少自慢できるようなことを味合わせてあげたいと思っています。


ツアー利用する分安くすむので貧乏なりにちょっと他は奮発しても
いいかなと思っています。
おそらく母娘二人きり最初で最後の旅行なので。
248名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 14:04:13 ID:Oy7tXWHb
ランドのメールスタンプのデザインは、
フィルハーですか?
ティンカーベルのですか?
249名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 14:48:02 ID:V6pWn6/H
ここで聞く質問ではないかもですがスタッフの女性の方って規則か何かで
化粧をしないようになっているのでしょうか?
先日行ってみなさんノーメイクというか高校生みたいな感じだったので

あとぽっちゃり体系の方が多いのも理由があるのでしょうか?
(道を聞きやすい・親しみやすい等)
250質問ばかりですみません:2011/01/28(金) 15:09:16 ID:uXCKBdjm
大阪より二人で(大事な人)2月2日にシーに、3日にランドに行きます。

シーでは…
・ダッフィー(スィートダッフィーを含む)のグッズを買いたい。
・ゴンドラに乗りたい。(初めてシーに行くので、寒いのを承知で乗ってみたいのです)
・「ミート&スマイル」が見たい。(4月ですか?終わると聞いたので)
 ・あとアトラクションを色々見てみたいです。
    ↑
効率良く回れるパターンはありますでしょうか?

レストラン等で、事(昼飯等)はオススメはありますでしょうか?
この時期でしたら(仮に)セイリングデイに事前予約しなくても大丈夫でしょうか?


ランドでは…
・ミッキーのフィルハーマジックがみたい。

混雑してるかと存じますが、順番待ちは長いでしょうか?

他のアトラクションも見てみたいので、
ご覧になられた皆様、アドバイスを頂ければ嬉しく思います。


楽しい時間と思い出を作りたく、TDRのホームページを見てはいるのですが、
わからない事が多く、質問ばかりでお許し下さい。


251名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 15:47:05 ID:fyMSaRT0
>>250さん
私も大阪から2月上旬に行きます。

朝一、入ってダッフィーグッズ買ったらどうでしょうか?欠品で何があるかはわかりませんが。 2月からはシェリーメイのグリーティングもはじまります。私はメイのグリ→買い物します。
ミースマはお昼の陸の見たらいいと思います。

フィルハーは1度にいっぱい入れるみたいなんでそんなに焦らなくても大丈夫かと。
252名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 16:20:44 ID:BSJSv4xH
PSはある程度予定を立てられたらしておいた方が無難。

空いてる時期でも12時頃はやっぱりこんでるし、10分20分でも
寒い中待たないで済むのは今の時期ありがたいと思うよ。
前日まで電話予約出来るから。

ビッグバンドビートは時間があるならぜひ見てね。
大事な人との思い出には良いと思う。

私も大阪から2月上旬行きます。
お天気良いといいですね。
253名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 16:58:41 ID:lXoyM8xG
>>240
じゃぁ,シェフミッキーお勧めする。
夜寒い中ずっとパーク内を見て回りたいとかじゃないなら,ディナーで
ゆっくりとかいいんじゃないかな。
席に来てくれた時に写真撮れるし,自慢できる。
宿泊の方が一般で取るより,シェフミッキーの予約は取りやすいし。
アンバでなくてもディズニーホテル3つならどこ泊まっても一般より先に
宿泊予約と共に取れるよ。
新幹線を自分たちで手配して,TDLのバケーションツアーで食事もつけたり,
ショーの席を確保とかすれば自分たちで寒い中待つより多少楽かも。
254名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 17:05:02 ID:lXoyM8xG
>>250
平日だよね?
フィルはーは並んでいる人数が多くても,一気にはける人数が多いから大丈夫だと思う。
前の回やってる間は進まないから待つ時間が長く表記されているけど,一度に入る人数も
多いから大丈夫じゃないかな。せっかくだから新しいアトラクション乗りたいよね。

ゴンドラは夕方がきれいだよ。寒さ対策(首周りとか肩とか)しっかりすれば大丈夫。
255名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 17:05:35 ID:WZlWASwl
2月7日にシー、8日にランド、9日にはどちらか好きな方へ遊びに行きます。
8日の17時30分の時刻でダイヤモンドホースシューの予約をしています。
パレードが18時30分からとなっていますが、ショーを見た後でもパレードには間に合いますか?
ショーの所要時間が1時間となっていて、ショーのある場所とパレードが通る場所が
結構近くにあったので、見れそうな見れなさそうな…といった印象を受けました。
3歳と5歳の子供が一緒なので、大人の足で移動することはできないです。
無理そうなら予約時間を変更してみようかなと思います。
よろしくお願いします。
256名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 17:09:13 ID:OX8/N+3I
>>240
ミラコスタ泊でシェフミッキーも取ればいいと思うよ。
個人的にはアンバも好きだけど、自慢出来るのはミラコかなぁと。
本人が嫌がらなければ車椅子利用も考えに入れておいたらどうかな。
シーは高低差がかなりあるし、2月は寒いので。

シェフミッキーの予約は平日ならまだ取れるとは思うけど、
今はシェフドナルドでかなり人気があるので行くつもりなら早めに要予約。
一週間前切るとほぼ取れないから気をつけてね。
257名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 17:09:20 ID:/fmxsjrI
>>247
パックツアーってオフィシャルの??
安いってイメージ、私には無いけど……それで貧乏なりにと言われたら落ち込むわ。
ディズニーに限ってのパックツアー、特にディズニーホテル宿泊に関しては、
従来の旅行会社のパックツアーみたいに安いってもんでも無いんだけどね。

それだけでも十分リッチ?な気がするし、食事の予算が無いと何処を勧めたら良いかもわかりません。
やっぱ特別な事っていえば、思いつくのは食事をしながらショーを見るのがベストだし、
それが出来ないなら、乗り物よりもショーをメインで周るとかね。
新しい方を優先にFP取って見るとか、お年寄りならジェットコースターは控えて
3D系やハニハンみたいなのとかが良いと思う。
258名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 17:17:18 ID:QRV2NOwV
>>246
講談者のガイドブック と

東京ディズニーリゾート便利帖 堀井 憲一郎 (単行本 - 2007/7)
新品: ¥ 1,050
14 中古品 ¥ 498より

を買って欲しいです。まともなガイドブックは便利帖だけです。
帯なしなので中古でいいです。
259名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 17:20:07 ID:QRV2NOwV
>>258
講談社
260名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 17:21:12 ID:QRV2NOwV
>>258
便利帖は新潮社です。

連投すみません。
261名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 17:23:56 ID:soc9C4Re
>>249
化粧に関して規則はある
化粧しちゃダメっていうのではなくてこの色はNGっていう感じ
薄化粧にしておけば問題ないのでノーメイクっぽく見えてしまうのかも
(高校生でも働けるので249の見た人が本当に高校生だったのかもしれないし)

ぽっちゃりだから採用有利ってことはないと思う
制服のサイズがあれば採用されるし無ければされない
基本的に人数の多い職種(掃除・キッチンなど)ほど幅広く用意されてる(XXSとか3Lとか)


262240:2011/01/28(金) 17:45:36 ID:oxAwd58T
●投げな質問に親切丁寧に教えてくださりありがとうございました。
今からガイド買いにいくのですがもう買う前から気持ちは固まりました。
ミラコスタに泊まって今から予約が取れるかわかりませんがダメ元で
シェフミッキーの予約にチャレンジしたいと思います。
242さんの「楽しんでもらいたい」って言葉すごくうれしかったです。
ここにいる皆さんはそういう気持ちで面倒な質問に答えてくださって
いるんだろうなぁ・・・と温かい気持ちになりました。

>>257
ざっと調べたところ閑散期ということもあって私が行く予定日は一人1泊4万前後でツアーが
あるようです。
私の地域から自分で全てを手配しようと思うと新幹線だけで往復3万かかります。
そう考えると1万でミラコスタには泊まれませんよね。
そういった意味で安くついたと書いたのですが、気分を害されたのなら
申し訳ありません。

自分で行く時は夜行バス使ったりビジネスホテル使ったりして毎回どこかを
削って少しでも安くあがるようにしています。
母と二人でめったに旅行にいけるわけではないから奮発するだけであって
決してリッチではありません。
アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます。
263名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 18:52:15 ID:rGm/ZuLj
>>256
ミラコスタ泊でシェフミッキーの予約できる?
264名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 18:59:16 ID:Vdi+gZyC
>>263
朝以外は出来るよ
265名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 19:03:15 ID:rGm/ZuLj
ランドホテル泊でレストランの予約を取りたいと言ったら
シェフミッキーは出来ないと聞いたような気がして・・・
朝はダメ、というのを聞き逃していたんだな、きっと
266名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 19:12:57 ID:TcD9HKAX
シェフミッキーって、今はシェフドナルドだけど大丈夫?
267名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 19:54:23 ID:lMfc/Hxu
>>266

大丈夫?って何が?
268名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 20:11:05 ID:TcD9HKAX
ミッキーを期待してたのにドナルドで大丈夫?って意味
269名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 20:46:31 ID:qX1TzrJc
シェフドってミッキー出てこないんですか!? www
270名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 20:54:19 ID:5T6uWqwG
>>269
ドナルドの衣装が違うのと、内装・料理が家鴨寄りなだけで他は通常。
ミキミニは必ずいるよ。
271名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 21:29:10 ID:kyQU2kIV
今のランドのToday(1/24〜)って、誰が表紙?
そして、いつまで?
272名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 21:46:13 ID:2YZTcxkV
表紙は家鴨で、期間は31日まで
273名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 21:57:55 ID:c5/O6Iak
「キャラクターとバンドたちの楽しいパフォーマンス」を観たいのですが
キャストに聞いても時間と場所はサプライズだと言われました。
大体の傾向などご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
274名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 22:20:09 ID:A5w4zUnI
>>273
キャッスル周りでアトモス待ちの人達がいるから集まってるとこに居れば来るよ。
275名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 22:20:15 ID:kyQU2kIV
>>272
ありがとう!
276名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 23:45:46 ID:dqlTJMkx
>>262ミラコスタいいと思います☆夜なんかは寒いのでホテル内レストランからシーの夜景とか見ても良いかなぁと。シェフミキも予約取れると良いですね♪
乗り物よりパレ、ショーメインでのんびりも楽しいですよ。私もいつも母50代と行くので散歩感覚です。全然お役に立てずごめんなさいですが素敵な旅になりますように(*^o^*)
277名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 01:02:05 ID:miYOFpcC
今日シーに行き、閉園後(19時)にボンボヤージュでお土産を買おうとして、ランド駅から歩きました。
ランドも19時閉園にも関わらず沢山の人がランドにぞろぞろと向かって行ったのですが、あれは何だったのでしょうか?
278名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 01:14:39 ID:MgedYvgd
>>277
キャストの為のサンクスデー。社員がキャストの人達をおもてなし。入れるのはキャストのみ。
279名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 02:39:58 ID:CdxObnzw
これまで、平日のバレンタインって混み具合はどうでしたか?
280名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 10:02:54 ID:7d4fZ17M
大人4人(両親+娘2)でTDRに行く予定ですが娘が車いす利用者です。
パレードの車椅子エリアには何人で入れるでしょうか?
車いす利用者以外は列の後方から見るつもりです。
車椅子+介護者と親+娘の二組に分かれた方が良いのでしょうか?
281名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 10:20:21 ID:g3JFGKcg
>>261ありがとうございました
薄化粧なんですね!高校生のキャストの方もいるのは初耳でした
282名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 10:52:51 ID:E1H4UX6M
どなたかご存知でしたら
>>248にも清きご回答をば。
283名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 12:29:17 ID:ReoQ+cvu
>>280
同行者全員入れますよ。場所やその時のエリア内の車いすの人数によって、
同行者は後ろで立っても良かったり、中腰くらいで座る事となります。
指示はその都度変わると思いますので、現地でエリアのキャストさんに伺って下さい。
284名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 13:12:28 ID:7d4fZ17M
>>283
ありがとうございます。
なるべく邪魔にならないように楽しんできます。
285名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 14:31:16 ID:2K98Y56H
>>264
朝はアンバ宿泊者のみ、ミラコ泊なら昼夜は1ヶ月前から予約可でしょうか?

>>240
平日なら、ディナーの方がランチより早く埋まるかも。
前に平日に予約の電話したらディナーが終わっていたから・・・
もしお母様さえよければ、一旦パークを途中退園して(スタンプ押してもらって)
ランチでシェフミでもいいと思います。
せっかくだから、期間限定のシェフドナルドを体験出来るといいですね。
286名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 14:32:43 ID:LHV/2S86
>>284
プラザの車椅子エリアならロープ挟んですぐ隣が鑑賞エリアになってる。
車椅子エリアに全員入れなかった場合でも、場所が空いてれば横並びで見られるかもしれない。
287名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 14:38:02 ID:jWqir2hk
アンバサダーに宿泊予定なんですが、ウェルカムセンターで荷物を預けた際に宿泊特典(FPやショップ割引券)は貰えますか?
やっぱりプリチェックインまでしないと貰えない?
288名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 15:08:42 ID:FEpDcltg
>>285
ミラコ・ランドホテル泊の場合、ランチ・ディナーの予約は半年前から。
ただし、旅行代理店からの宿泊予約だった場合は1ヶ月前から。
289名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 15:55:29 ID:2K98Y56H
>>288
ありがとうございます。
3つのディズニーホテルのうち、アンバと他の2つでシェフミについては違う扱いなのかと疑問に思ってました。
(朝に関して)
ランチディナーが、宿泊が代理店ではなく直接予約なら同じ半年前からとわかりました。ありがとう〜
290名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 16:42:42 ID:6FeLIsTU
2月16日・17日にバケパ利用(ミラコ泊)で行きます。

16日シーは貸切のため早めに終わるということは分かりましたが、この日はミックスインの可能性ってあるのでしょうか?
同日にランドでは平日にもかかわらず花火をやるみたいで、何か関係あるのかなと思ったので…。
291名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 00:48:17 ID:glCSlGGY
>>287
荷物預けた後で貰えるよ。
292名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 01:48:59 ID:VWGyovQP
お願いします。
来週月曜に夜行でランドいきます。宿泊なしです。
朝7時頃到着予定なので、ランドホテル(ドリーマーズラウンジ)かアンバで朝食を
とろうと思ってます。
メニューが少し違うようですが、どちらがオススメでしょうか。
個人的な感想で結構ですので、よろしくお願いします。

また宿泊の方が優先に案内されると思うのですが
それほど混雑しない時間帯はあるでしょうか。
9時半頃にはゲートに並んでいたいと思っています。

長文すみません。
よろしくお願いいたします。
293名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 01:59:08 ID:a1lBY7Pj
>>292
ドリーマーズラウンジはコンシェに宿泊する人が優先的に利用します。
コンシェの人は時間指定予約で利用となり、開園前の時間は人気なので
開園前の利用は難しいかも。
294名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 07:33:06 ID:Qnyki8db
>>240
もし、ミラコ泊でシェフミッキーが予約できなかった場合
ルームサービスを利用しても良いんじゃないかな。

295名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 07:58:09 ID:ZsRAvpFR
>>240に、旅行が終わったら
「親と行くディズニーの思い出」(←みたいなスレタイ^^;詳しくは忘れてしまったけど)
で、報告してね!

・・・と思ったら、このスレってキレイさっぱり無くなっている事に気付いた。
296名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 09:10:34 ID:A8sCjYgn
>>295
お母さんとディズニーのことかな?
自分もあのスレ好きだった
うちの母は人ごみ嫌い&ディズニーにまったく興味なしだから
みんなの書き込み見て癒されてたよ
297名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 10:26:44 ID:Qnyki8db
良スレは、夜のパレードみたいな著者にパクられるのがオチだよな
298名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 10:54:11 ID:a/+nSVX9
>>290
貸切って大抵ミックスインあるんじゃないのかな?
データ取ってるわけじゃないからわからないけど
299質問ばかりですみません:2011/01/30(日) 13:10:00 ID:gdFrBDSP
250です。アドバイスありがとうございました。
楽しんできます。
300名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 13:25:07 ID:vXoEy7ec
>>282

スタンプは通常版のティンクでした。
301名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 15:22:56 ID:0iCnyNmJ
>>297
最後のパレード
302名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 22:21:29 ID:Qnyki8db
>>301
訂正ありがとう

303名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 09:14:43 ID:I9UQqkGu
>>296
ソレです!!
ログを保存するのを忘れていて激しく後悔してます・・・
>>297
そういえば「感動した事をかたれ」すれも落ちたまま復活していないですね
このスレは良スレだったのに、あの本のせいでケチがついた・・・色々な意味で残念。
304名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 09:20:48 ID:FKonNI5u
>>300 ありがとう
切手準備の関係で助かりました
305名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 10:19:01 ID:0DzQqS9T
>>298
ここ最近はミックスイン殆ど無いぜ。

>>290
18時半クローズの日は完全貸切確定。
花火は貸切イベントで使うのでついでにランドでも公演しようってとこだろう。
306名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 11:09:41 ID:qD8a+Vzm
>>305
1/22はミックスインだったよ
あれは出て行かなくてはいけない人が残ってたの?
307名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 11:38:00 ID:0DzQqS9T
>>306
最近はミックスインの話を殆ど聞いてないから削減されてるのかと思ってた失礼。
1/22は20時クローズだから貸切があるならミックスインだな。
18時半クローズは概ね完全貸切、20時クローズは概ねミックスインだから。
308290:2011/01/31(月) 13:31:22 ID:M0bND8Si
みなさんありがとうございました。
ミックスインはないと思っていたほうがいいみたいですね。
せっかくミラコなんで夜はシーの方がすぐに帰れて楽かな、と思ってただけなんで…。
309名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 13:45:13 ID:QekoQdjq
>>303
296です
自分も一時PC使ってなかった時期があったので
09年6月の600くらいまでのログしか残ってないです
どういう経緯で落ちてしまったんですかね
310名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 05:56:34 ID:LhMoRA9K
今日オフィシャルサイト見たら2月1日の運営時間、20:00/19:00までになってるんだけど、
数日前まで2月頭から22:00までって表記じゃなかった?
311名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 06:10:44 ID:nmaWcO1f
>>310
3月と勘違いしてたんじゃない?
312名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 07:43:18 ID:dm5sKhm9
>>310
手元の1/1からのTODAY見たけど20時/19時になってるよ
だから見間違い
313名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 10:36:16 ID:VVok0rVB
フィルハーマジックの略し方でファニハーって言ってる人結構見かけるけど
これはどういう略し方なの?
314sage:2011/02/01(火) 10:38:37 ID:cwb3H6/+
>>313
フィルハーとファニハーは別物だよ。
フィルハーはフィルハーマジックでアトラクション。
ファニハーはファニーハーモニーでキャッスルフォアコートでやってるショーだよ。
315名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 10:45:02 ID:9qDOw57D
>>313
フィルハーマジックとファニハーは別物
「ドナルドのファニーハーモニー」というショーがあり、
それを略して「ファニハー」
316314:2011/02/01(火) 10:48:58 ID:cwb3H6/+
ごめん、上のレス上げてしまった。

後自分からも質問。
うちの祖父祖母がディズニーに行ってみたいと言い出したんだ。
2人共70越えてて静岡からなんだけど、最近自分がディズニーをテーマに結婚式を挙げたら「死ぬ前にミッキーさんに会ってみたい」って言っててさ。
祖母はお花が好きだから、春になったらシーに行きたいらしいんだ。
でもミッキーさんに会うには並ばなきゃいけないし、だったらシェフミとかPS取ってあげた方がいいかな?
後、パークでお年を召された方には家族連れしか会ったことないんだけど、70代の老夫婦が居ても浮かないかな?
自分がディズニー好きだから、どんなものか知りたいらしくてのんびりシーをお散歩してみたいらしいんだけど。
317名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 10:56:31 ID:3NDz0/15
>>316
3月だとシェフドナになってるからPSは取れないと思ってた方がいい。
ミッキーに会いたいのならホライズンベイがオススメ
ゆっくり食事しながら会えるし、混む時間を除けば待ち時間もあまりないから

春になればスプリングカーニバルには劣るけどそれなりに綺麗なガーデニングが見れると思うよ
316の両親が楽しめるといいね
318313:2011/02/01(火) 10:56:46 ID:VVok0rVB
>>314-315
なるほど!ありがとう!やっと謎が解けたw
ショーの事はまったく見てなかったわ・・・早く行きたいなあ。
319名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 10:57:58 ID:3NDz0/15
ごめん、祖父母だったね
320名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 11:49:03 ID:jHS9DIvQ
>>316
4月上旬の平日なんかどう?
空いてるし気候もいいよ。
シェフミも取れるんじゃないかな。

ご近所の老夫婦(ひ孫がいる)は、年パス持ちだよ。
横浜駅から直行バスで、散歩インパしてる。
321名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 11:50:26 ID:fnj0ltLE
>>316
ミ、ミッキーさん…。
なんでだろう>>316の状況を思い浮かべたら、暑くないのに目から汗が。
少しでも暖かく、少しでも空いてる日であると良いな。
個人的には4月の春休み直後なんてどうだろうか?
それとも3月で決定?
素敵な一日になる事を祈ってるよ。
322名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 11:53:15 ID:LBCEr+mR
>>316
もし少し費用がかかっちゃっても大丈夫ならアンバに泊まってシェフドナも良いと思うよ!
その分のお金を別に回したかったらホライズンでも良い思い出が作れると思う!
ただ、料理はお世辞にも美味しいとは言えないけど…
春のシーはお花が綺麗だよね!
ランドのも綺麗だけど混んでるからねぇ…

結構お散歩してる老夫婦は見るよ!
もし316さんに時間があるなら一緒に行ってあげてもいいんじゃない?

孫の好きな物をどんなものか知りたいって、素敵な方だね!
良い思い出が作れますように。
323名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 12:11:01 ID:fWlr2F0+
>>317
私ならホテルはミラコが良いと思う。

疲れて休みに行くにも近いし、ホテルの雰囲気も落ち着いた感じだから、リラックスできると思うよ。

金銭的に余裕あるなら、アンバにランチかディナーでシェフミッキー、ディズニーホテルにはお茶しに行ったりしてみては?

あと、ランドのEパレも見せてあげて欲しい。
324名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 12:12:15 ID:fWlr2F0+
ごめん
↑は316宛でした
325名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 12:16:03 ID:xS3GBX2w
>>316
316は一緒行かないのかな?
祖父母だけで行くなら3月4月は避けた方がいいよ。
4月になってもシーは10周年始まったりで、例年より混むだろうし。
5月くらいでパークがちょっと落ち着いた季節の方が散歩しやすいと思う。
シェフミも祖父母だけなら落ち着かないからやめた方がいいと思う・・・316が行くならいいと思うけど
326名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 13:16:17 ID:DtkeW9t2
みんなありがとう、>>316です。
こんなにアドバイス貰えると思ってなかったから嬉しいよ。
自分は一緒に行くけど(車で行く為)、園内は2人でのんびり歩くって行ってる。デートみたいな感覚なのかな。
キャラクターが来てくれて食事っていうの、並ばずに会えるからいいんだけど年齢層が若いよね。
会うだけならグリ施設で十分なんだけど、並ぶのが大変だろうし…。
ホテルはせっかくだから取ってみようと思う。すぐ部屋に入れるようにミラコがいいかも!

時期は春ってだけで、まだいつかは決まってないけど、みんなのアドバイスを元にもう少し考えてみる。本当にありがとう。
327名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 13:46:13 ID:jHS9DIvQ
316が一緒に行くならいいね。
初めて行くTDRだと、移動だけでも大変だろうからね。

ランドになっちゃうけど、エレパレは見せてあげたいな。
あれは、本当に感動すると思う。
自分、100回は見てるけど、毎回ジーンとしてしまう(馬鹿)
328名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 14:21:51 ID:3lJJDM+d
今スーベニアカップは何柄ですか?

329名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 14:22:19 ID:qYgF4rS/
>>326
一泊するなら2日行けれるんだろ?
初日にランドいって、お昼にポリネシアンでリロのショー
シュビレーションみてブラブラ
エレパレ見て
夕ご飯はシェフミッキー(ドナルド)

次の日はシーをブラブラ

バケーションパッケージのショー観賞ので並ばずにいけるんじゃないか?
330250です:2011/02/01(火) 14:24:59 ID:ra0vwsXm
遅くなりましたが、アドバイス有難うございました。
楽しんできます。
331名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 15:56:05 ID:32uBfvd/
100均で売ってる小さなパイプ椅子は持ち込み可能ですか?
332名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 17:10:05 ID:WWVxvNcT
>>331
あれ、すぐ壊れるよ。
この前となりにいた女の子がそれ使ってて、座ろうとしたらボキって折れてたw
全然痩せてる子だったけど、やっぱり100円じゃだめだ〜って言ってた。
333名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 17:48:33 ID:hBilgg/I
>>331
持ち込み禁止ではないけど、パレードは地面にお尻をつけた状態での座り見か立ち見のどちらかだし、
アトラクの待ち時間はちょっとずつ列も進むだろうから座ったり立ったり面倒だろうし(というかアトラクのスタンバイで座ってるやつなんていないか)、結局邪魔になるだけじゃなかろうか?

逆に使えるとしたら、シアター型のショーの待ち時間とかだけじゃないか?
334名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 18:00:48 ID:HsC4joTW
>>331
コールマンのスタジアムシートがかなりオススメ
背もたれの有る無しはかなり違うよ
335名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 21:01:34 ID:iIsHnWvf
ファニーハーモニーを立ち見最前列で見たいのですが、何時ごろにインすれば確保できるでしょうか?
336名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 22:39:58 ID:2JJYLkrs
バースデーシールについて教えて下さい。
誕生日にミラコで食事(PS確保済み)するのですが、宿泊はしません。
この場合でもシールは貰えますか?
貰うとしたらレストランのキャストから?
337名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 01:36:43 ID:t46V5+CI
ワンマンズ、BBBについて教えてください

今月中旬の月火、抽選なしなので並ぶか、
バケパのショー鑑賞チケットで見るか
悩んでいます。
普通に並ぶ場合、この時期はどの位前の時間で
並んだらいいのでしょうか

バケパのショー鑑賞で
いつも抽選はずれな上記ショーにするか
エレパレ、ジュビレーションを選択か悩みます

アドバイスお願いします
338名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 01:50:13 ID:LikD4Iyc
>>335 立ち見最前と言っても、フロート停止ポジに対して正面とか、左右斜めになる場所など、色々とあるから一概に何時間前と言うのは難しい。
城前正面の立ち見は人気だからゲート最前から5組目以内に並んでいないと厳しい感じだけど、
多少斜めでも構わなければショー開始1時間前位での場所取りでも比較的余裕だったよ。
上記は、先週の土曜に見た時の様子ね。
339名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 09:56:01 ID:gKMXe9lR
>>336
パークのではなくミラコのシールを貰いたいってこと?
基本的に宿泊ゲスト向けなので、フロントで受け取る方式。
だめ元でフロントで尋ねてみるといいがゴネないこと。

>>337
この時期のワンマンBBBはただ見るだけなら30分前でもたいてい入れるからバケパ利用は勿体無い。
パレード専用席はバケパ専用だからそっちのほうが価値がある。
340名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 10:26:03 ID:nYV1XbzN
>>339
ありがとうございます。
30分前位でしたらバケパもったいないかもですね

重ねて質問ですみません
パレードやミシカは
この時期、最前列もゆっくり埋まっていくんでしょうか
341名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 11:07:37 ID:xHpE3Izn
>>340
これから混んでくるだろうからあまり参考にならないかもしれないけど、昨日のミシカは場所を選ばなければショーが始まって(キャラが出てくる前)も最前列で見られたよ。
先週の話だけど、ランドは開始10分前に行って最前列に座れた。
342名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 11:26:35 ID:rxDOmSFf
ランドとアンバサダーをつなぐ無料シャトルバスってもうないのでしょうか?

最短の経路を調べていたら過去の質問系の掲示板でバスがあるという回答を
みつけたのですがアンバサダーのHPみてもシー←→ホテルのバスの案内は
ありましたがランド間への案内はでていません。

モノレールの駅がランド前にできたことからなくなったのでしょうか?
343名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 11:34:14 ID:yxaR4ps0
>>342
少なくとも今年の1月中旬にはあったよ
ランドのもシーのもあった
344名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 11:35:52 ID:lwi4XE5w
345名無し@120分待ち:2011/02/02(水) 12:45:27 ID:Zu6C7SqT
>>341
ありがとうございます
先週や昨日は
ゆっくりな埋まり方なんですね

14日の週の違う曜日にもなる可能性がでたので
鑑賞バケパにするか
まだちょっとだけ悩んでみます
346名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 15:44:09 ID:2lnCp0+0
>>345
学生が増えてきてアトラクションへの待ち時間は増えてきてる。
ショー以外にアトラクションも楽しみたいならバケパの方がいいかも。
アトラクションはどうでもよくてショーだけなら普通に行っていいかと。
347名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 17:58:28 ID:SZJEDG0g
>>345
念のため言っておくが
ワンマンは抽選日でも1回目は抽選なしだよ

バケパはファニハーには使えないの?
あれが一番競争率高そうだけど・・・
348名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 20:32:37 ID:BGFVxfRu
来週2/9って19時TDS閉園だけど何があるの?
349名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 21:08:17 ID:TVu1GW01
>>349
「閑散期」って知ってる?
350名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 21:08:21 ID:42zFTsn4
>>348
何も無いから。
8日はバレンタインナイトなんで22時閉園
351名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 21:10:09 ID:TVu1GW01
>>348向け
安価間違えた…

逝ってくる…
352名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 21:36:07 ID:YQRLZwRw
>>346
ありがとうございます
ショー鑑賞バケパにしました
ショー、アトラクション両方楽しみたいです
346さんのおかげで
ショー鑑賞バケパに決められました

>>347
ありがとうございます
初回抽選なし、いつも気になりながら
いつも子供がスーパードゥーパー初回に
行くので、ワンマンズ初回を
あきらめてました
で、毎回落選の音しか聞けません

ショー鑑賞バケパは
フィルハーが選択肢には含まれてなかったです
アーリーで行ってみる予定です
353名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 21:44:19 ID:hQj5DkRV
いつもはディズニーランドホテルをバケーションメーカーで予約しているのですが、
電話で予約した場合、バケーションメーカーで宿泊した回数の扱いはどうなりますか?
5回以上宿泊すると特典があるというのを聞いたので・・・。
354名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 21:48:05 ID:NMGLBLem
五歳、三歳の子供を連れて行きます。二日掛けてランド、シーを遊園する予定です。オススメの日程をスケジュール下されば助かります。
355名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 22:24:43 ID:E/DaehD/
立て続けに無料シャトルバスの話して悪いんだけど、
ランドからアンバ行きを朝の7時以降から〜とかって無いのかな?
アンバからランド行きはあるみたいだけど、その逆は無いかな?と思ったので。
それともそのまま真っ直ぐ帰って再びアンバからランド行きなのかな…。
356名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 22:28:40 ID:irwDywEz
>>354
東京ディズニーリゾート便利帖 堀井 憲一郎 (単行本 - 2007/7)
新品: ¥ 1,050
14 中古品 ¥ 498より

を買って欲しいです。まともなガイドブックは便利帖だけです。
帯なしなので中古でいいです。
357名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 22:29:54 ID:E/DaehD/
なんかやたらと便利帖の話題が多いから、欲しい気がしてくるなぁ。
358名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 22:53:33 ID:42zFTsn4
>>355
あのバスって、ぐるぐる回ってなかったっけ?
359名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 23:07:50 ID:t3A8cmSz
フィルハーマジックの名前入れられるストラップのドナルドホルンは
いつ再入荷するんだろう
360名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 23:37:26 ID:fePEiwnT
>359 3月1日らしいよ
361名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 00:00:35 ID:WzGQ+CPG
今日のシーのケープコッド横で1日中行列出来てたんだが、あれは何だろ。
ダッフイーグリの行列?
362名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 00:21:49 ID:sGwRE4nY
>>353
電話でもちゃんと同一人物として加算されてる。
でも、5回以上で特典なんてあったっけ?
もう10回以上使ってるけどフロントに行った時の挨拶が「いつもありがとうございます」に変わったくらいだよ?
363名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 00:55:39 ID:oB2IyxP9
>>361
クックオフ横なら♀熊グリ。今月デビューしたよ。

ダッフィーはウォーターフロントパークあたりでグリしてる。
クックオフショーが始まってからケープコッドグリはなくなった。
364名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 01:18:11 ID:ur9cex9g
>>362
回答ありがとうございました!

>5回以上
ミネラルウォーター(冷蔵庫にあるのと同じ)がもらえるとか・・・
365名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 01:21:17 ID:QH5jT2t6
366名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 01:25:18 ID:QH5jT2t6
>>364
残念ながらランドホテルはミネラルウォーターないみたい。
367名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 01:43:58 ID:WzGQ+CPG
>>363
ありがとうございました。
クックオフショー入場待ちか、グッズお店入場待ちか遠目では不明でしたので、納得できました。
368名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 03:06:49 ID:uDC16fcB
スチーマーラインのガラガラ時、短いながらも列作って待ってる人がいるのに、
半分しか乗せないで出発するのはなぜ?
369名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 09:18:28 ID:J4e198fK
>>355
7時台のパーク発はある。時刻はホテルに電話すれば教えてくれる。

>>368
逆側のドックからも定期的に人を拾う必要があるから等間隔で出航させる必要がある。
人数数えた後に来た人には待って貰うしかない。
370342:2011/02/03(木) 11:33:16 ID:9wXE5lPB
>>343>>345
ありがとうございます。
私の探し方が悪かったようですね。
371名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 13:22:31 ID:74Tz4MqE
シークスって何?
372名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 13:48:26 ID:dwkJcrrP
>>371
竹の子族の生き残り
373名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 14:37:23 ID:EV5KGhZ/
バースデーシールは誕生日±何日くらいまでもらえますか?
374名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 15:15:44 ID:6EJHnWxX
>>369
ありがとうございます〜!!
そうですね。ホテルに直接聞いた方が良さそうですね。
あー、これで、ランドからホテルまで歩き無しで済むと良いのだがw
375名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 15:21:35 ID:dwkJcrrP
>>373
その気になれば±183日まで可能
良心と常識の範囲内で…
376名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 19:56:23 ID:Fm+pwu17
シーで1番初めにとっといたほうがいいアトラクションのファストパスってなに?
377名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 20:04:21 ID:ur9cex9g
タワー・オブ・テラー
378名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 20:11:17 ID:Fm+pwu17
ありがとう
来週の週末、寒いかな
379名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 20:18:26 ID:6PHrpmTD
>>378
っウェザーニューズ
380名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 20:49:21 ID:biUlfXWi
明後日、土曜日混むのは覚悟で行きます。
現地に着くのがオープン15分前くらいだと思います。
早い方は二時間前からゲート前に並ぶんですよね。
そうすると、オープン同時くらいに列に並びモンインFP取りに行ったら
すでに行列で発券に30分とかかかっちゃうんでしょうか?
381名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 21:25:44 ID:LGEp4AeJ
>>376
素直に自分が乗りたい優先順位で決めるのがよろしいかと
あと、分かりきってるとは思うけど
例えばインディが1時間後のFPで、タワー・オブ・テラーが2時間後のFPだったら
次にとれる時間がインディのが早まるから、あえてあんまり人気無い方を先に取るのも策だと思うよ
3821/2:2011/02/03(木) 21:26:12 ID:xXXGH5cs
よろしくお願いします。
来月13日にシー、14日にランドへ妻と二人で出かけます。
13日にアンバサダー宿泊予約してます。(旅行代理店にて)
妻がドナルド好きなので、14日の朝シェフドナルドを予約しようと思っていたのですが
14日はハッピー15エントリーの対象日と聞き、シェフドナルドとハッピー15、
どちらを優先させるべきか迷っています。シェフドナルドの朝の予約が取れるかどうかですが・・
また、妻と相談した結果ランドでやりたい事が多かったため、13日・14日それぞれの
スケジュールについても併せてアドバイスをいただけると嬉しいです。


◇絶対乗りたい・観たいショー
シー: ミート&スマイル・タートルトーク・インディージョーンズ
ランド: ファニーハーモニー・フィルハー・カリブ・バズ・ホーンテッド・ビッグサンダー

◇できれば乗りたい・観たいが、無理でも諦めがつくもの
シー: ビッグバンドビート・タワーオブテラー
ランド: スプラッシュ・エレクトリカルパレード

ハニーハント・モンスターズインクは乗れなくても全く問題ないです(二人とも)。
今回の相談内容にはあまり関係ないかもしれませんが、妻は写真が趣味で
パーク内ではしょっちゅう一眼レフで写真を撮ってます。
カメラマンに撮影してもらう、台紙付の写真もよく買ってます。
パスポートはプリチェックイン時にスペシャルマルチパスを購入予定です。
3832/2:2011/02/03(木) 21:29:21 ID:xXXGH5cs
◇絶対乗りたい・観たいショー
シー: ミート&スマイル・タートルトーク・インディージョーンズ
ランド: ファニーハーモニー・フィルハー・カリブ・バズ・ホーンテッド・ビッグサンダー

◇できれば乗りたい・観たいが、無理でも諦めがつくもの
シー: ビッグバンドビート・タワーオブテラー
ランド: スプラッシュ・エレクトリカルパレード

ハニーハント・モンスターズインクは乗れなくても全く問題ないです(二人とも)。
パスポートはプリチェックイン時にスペシャルマルチパスを購入予定です。

13日のスケジュール: シー → アンバサダー泊
 ・舞浜でプリチェックイン、シー開園と同時にミート&スマイル場所取り
 ・ミースマ後、インディーFPを取りパークを軽く散歩
 ・タートルトークの混雑具合によってスタンバイor食事
 ・パーク内を散策がてら、写真を撮りつつ撮られつつ、キャラにも会えればラッキー?
 ・夕食はもし予約取れればシェフミッキー、取れなければパーク内レストランで

時間に余裕があれば、シー・ランドでお土産を買いたいと思っています。

14日のスケジュール: アンバサダー → ランド
 ・シェフドナルドを朝一番で予約、ハッピー15でフィルハースタンバイ
 ・フィルハー3Dの写真撮影 → バズFP取り → ファニーハーモニーの場所取り
 ・ビッグサンダー方面へ移動、もしホーンテッドが空いているようならスタンバイ
 ・ビッグサンダーFP取ってからそのままカリブへ

遅くとも21時にはパークを出て帰宅する予定です。
正直なところ、ハッピー15はハニーハント・モンスターズインクに乗らないので
メリットというと「フィルハーに早く並べる」「エントランスのキャラと写真を撮れる」
・・くらいしか思いつかないですが、せっかく15分早く入れるのなら・・という気持ちもあります。

長文乱文すみませんが、よろしくお願いします。
384名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 21:31:56 ID:fIUfpm8A
>>382
常連ならシェフドナルド優先。
385名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 22:13:19 ID:Y9X4dXbY
>>382
細かい予定や流れはシェフドナとれてから立てたら?
今のシェフドナの状況だと、パークに合わせて予約出来る状態じゃないから。
386名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 22:40:15 ID:jCFXbGRP
>>350
2/4はランドは20時、シーは22時クローズですが、
シーはバレンタインナイト、ランドは企業かなにかで実際は22時とかになりますか?
387名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 22:54:28 ID:54IXQMXq
>>386
一度、公式HPでちゃんと見てきなよ。

2月4日もバレンタインナイトだから、シーは22時まででしょ。
ランドは、普通に閑散期の平日だから20時なんだよ。
2月中旬以降、閑散期が終わるんで閉園時間も遅くなっていく。
388382です:2011/02/03(木) 23:59:53 ID:xXXGH5cs
>>384>>385
早速の回答ありがとうございます。
いろいろ調べたのですが、シェフドナルド相当人気みたいですよね。
1週間前からの予約はほぼ無理 と聞いてちょっと気が急いてます・・
が、アドバイスいただいた通りまずは予約を押さえてから詳細検討してみます。

無事予約が取れたら、またご相談させてもらうかもしれませんが
その時はよろしくお願いします。 取り急ぎお礼まで・・ありがとうございました。
389名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 09:22:33 ID:g4ggOoFB
両単パス持ちなんだが、更新ってどのくらい前から出来る?
5月6日が期限。
390名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 09:46:02 ID:gs5s1baH
確か一ヶ月前とかだったような。
391名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 10:49:47 ID:gVo60Sau
>>388
念のため言っとくが、代理店経由で宿泊予約した人のシェフドナルドの予約は1週間前からではなく1ヶ月前からだぞ。
ttp://www.disneyhotels.jp/dh/japanese/info/priority.html
既に代理店を介さない直接予約のゲストが予約を始めてる(こっちは成約直後から可能)から、
朝食の予約が取れるかは微妙だが、代理店から予約した人の予約開始日には
その人たちが予約を一斉に始めるから、2/14に必ず電話して予約を取る事。

あと、もし朝食が取れなかったら、一旦パークを離れてランチやディナーに行く事を検討してもいいと思う。
13日分の予約開始は2/13だから、2/13に一度ランチとディナーのどちらかを取って、2/14に再度試した方がいい。
392名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 10:53:48 ID:gVo60Sau
>>389
更新って期限翌日に行く予定が無い限りは無駄に近いぜ。
期限日から1年伸ばすだけだから、期限日後にパークに行かない空白日があればある程無駄になる。

期限切れたあとの次のインパ時に更新した方が期限が延びてトク。
(次のインパ時にパークオープン前から並びたいとか要望があればまた別だが。)
393sage:2011/02/04(金) 11:04:47 ID:sOuNvtAy
すみません、教えて下さい。3月18日に行く予定ですが、入場制限かかったりしますか? 開園前に到着予定ですが、チケットそれから購入だと入園出来ない事とかあるのでしょうか?
394名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 11:38:24 ID:gVo60Sau
>>393
sageの入力場所違うから。
で、春休み突入前の平日だから開園と同時に制限とかはほぼありえないだろう。まぁ保証は出来ないが。
あと基本的に開園前の制限は無いから開園前に到着できるなら心配無用。
(「開園前に舞浜駅着」じゃあ駄目なので、「開園前にチケブ到着」ね。)

不安なら前売り買っといたら?ストアでもオンラインでも買えるし引き換え券でいいならコンビニや旅行代理店でも買える。
(金券ショップにもあるけど大半が制限中入園不可なので注意。「混雑時でもご利用頂けます」を確認する事。)
395名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 16:39:07 ID:NdVmUiwm
>>389
値上げするから?6日以降すぐ入らないなら引換券買えば?あれは有効期限半年でしょ
396名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 17:14:15 ID:sOuNvtAy
<<394
あああ、ありがとうございます。ご親切に教えていただいて…
開園前には到着出来るので、大丈夫そうです。娘と友達も連れてくので、初めて書き込みしたのでお返事いただけて幸せです。ありがとうございました!
397名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 19:32:08 ID:IScnpet6
家族6人で2月12日にシーに行くんですが
8時に入園(通常9時開園)

6人で海底2万マイル

母、娘がタワーオブテラー
残り4人がセンターのFP2枚、インディのFP4枚とる

4人はFP入手後アクアトピア

ダッフィーショップ周辺で6人合流

(6人でストームライダー)

2人がFPでインディ(※)

次の2人がFPでインディ

2人がFPでセンター

予約済みレストランで昼食

当日の状況に合わせて自由行動

※小3と3歳がいるので

といったプランを立てているんですが、うまく計画通りいける無理のないプランでしょうか
なにしろ要領がわからないものなので
お願いします
398名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 20:48:38 ID:4PH5ebww
>>397
二万マイル乗ってる間にタワテラのスタンバイどんどん長くなると思う。二万マイルは後回しにしてまずはタワテラに並んだ方がいいんじゃない?
あとはFPの時間次第かなー今は学生多いからすぐ遅い時間になるみたい。
昼食の時間が何時か分からないけど、お昼までにセンターとインディ乗るのは難しいかもしれない。
399名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 21:07:43 ID:7Uf150kL
>397
398が言ってるように朝一の2万マイルは無駄かと思う。ご家族がどうしても朝一2万だ!!っていうならアレだけど。

だったら入場したらタワテラ組とFPを取りに散ってからアクトピとか2万とか行った方がいいと思うよ。

勿論、携帯の公式サイトで待ち時間、いま発券してるFPの時間とかチェックすれば397でかかれた希望のアトラクはクリアできるよ。
400名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 21:23:33 ID:D8Yyrw9F
>>398
>>399

ありがとうございます
通常入園1時間前からのインパでも、やはり厳しいということでしょうか。
海底2万マイルは他の主要アトラクションより待ち時間が比較的短いのであれば、後回しも考えたいと思います

なんというか、最終的には、海底2万マイル、センターオブジアース、インディジョーンズ、タワーオブテラーをクリアしたいです。6枚のFPを、身長制限で海底2万マイルしかのれない子供たち2人を除く4人で使います。
有効的に回れる方法はないでしょうか。
401名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 21:41:30 ID:4PH5ebww
>>400
通常より1時間も早くパークに入れるの?1時間前にゲートに並ぶのかと思った。
ホテルのアーリーエントリーだと一部のアトラクションや場所にしか行けないけど、その日は全アトラクションが利用できるのかな?
早く入る人が他にどれだけいるのかにもよるけど、それならそのプランでもいけるかも
402名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 21:46:34 ID:7Uf150kL
>400

2万は待ち時間が他より短いです。だから2万、ストームはFPは取らない方がいい。
自分だったらTOT、センター、インディの順番でFPを取ります。

6人分全部同じアトラクのFPでなく、400が考えてた様に4つはコレ、2つはアレみたいに。
その日、その時によって状況は変わるから絶対この順番って答えはみんな出来ないです。

あんまりカツカツな予定たてるより大ざっぱに外せない物だけ決めて行った方がいいですよ。新しい発見とかあるかもしれないし。
403名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 21:54:19 ID:XYVJ9mNF
>>390 >>392
ありがとう!

切れた翌日にワンデーと朝からインするから
どうしようかと思ってたんだ。
時間あるときに更新してくる。
404名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 21:59:57 ID:lPnegAlf
>>400
というか3歳児ならパスポートいらないよね。
FPの使い方違ってくるんじゃない?
405名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 22:32:03 ID:D8Yyrw9F
>>401
ありがとうございます
アーリーエントリー…終了していました…
通常の開園時間での入園になりました
すみません
>>402
ありがとうございます
参考にさせていただきました
2万マイルは後回しにしたいと思います
>>404
3歳の子供のチケットでFPは発行できないということなのでしょうか
406名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 22:33:46 ID:agGALvcD
>>405
3歳の子供のチケット?
子供料金のを買えばあるけど、そうじゃないならチケットなんて無いですよ。
あるならFPを利用する事ができる。でもそういうのはちょっと勿体無いなぁ。
407名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 23:00:06 ID:yQx/I6wE
2月16日のSEAって閉園時間が早いけれど企業の貸し切りかなんか?知ってる方いたら教えて下さいな。

一般人はもち追い出される系だよね?んで、なんちゃらパスで安くLANDに行けるっていつものパターンね?
408名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 00:03:31 ID:1uBU0F/0
混雑時の

TOT
センターオブジアース
インディジョーンズ

のおおよそのファストパス発券終了時間教えてください
409名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 00:11:15 ID:pnVg9vaX
>>408
ディズニー 混雑予想
とgoogleで検索して、一番上に出てくるサイトに行ってください
過去のFPの時間が見れます
410名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 00:32:08 ID:1uBU0F/0
ありがとうございます


もし自分がインディジョーンズのFPを1枚持っていて、それを使って入ると同時に、友達がシングルライダーで入った場合、隣同士に座れるんでしょうか。
411名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 01:19:28 ID:3Kla6k+w
>>410
まず無理。
412名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 01:50:07 ID:pXhbrbke
>>391

>>388です。 レス遅くなりすみません。
シェフドナルドの予約開始時期、教えていただきありがとうございます。
代理店で宿泊予約した人は1ヶ月前からOKだったんですね・・
前に「電話予約は1週間前から」と聞いたことがあったもので
バケパからの宿泊予約以外は1週間前・・と思い込んでしまっていました。

リンク先を見て「もし勘違いしたままだったら・・」と思うと・・
2/13・14両日、それぞれで予約が取れるよう電話頑張ります。
親切に教えていただき本当にありがとうございます。
413名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 14:35:55 ID:a+12WQeb
7日インパ予定です。
朝一ダッシュでミートミッキーはだいたい待ち時間どれくらいですか?
414名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 16:08:16 ID:+qDOfzjl
16日にミラコゲートからシーに入園する予定の者です。

中に入ったらミースマにすぐ並ぼうと思っているのですが、
今の時期はミラコゲートにミースマ狙いで並ぶ方は多いのでしょうか?
立ち見最前列が希望なのですが…。
ランドの方が開園時間が早いのでちょっとだけランドに行ってからゲートに並ぼうと思っていたのですが
それでは遅いでしょうか?
415名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 17:08:40 ID:IPUf/REH
>>414 1時間前アーリーでミースマを狙う人はそんなに多くないと思われ。
ドセン狙いとかでない限り立ち見最前は余裕かと。
リドの様子を見て無理そうならば初回を捨てて2回目の陸ミースマを狙うって手もあるけど、そこまでしなくても多分大丈夫だと思うよ。
416名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 18:49:34 ID:hqOnj0G8
ランドのベビーカーの貸し出しをしている場所の名前はなんて言うのでしょうか?
調べても載っていなくて…
417名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 20:10:47 ID:Yy9PM08Q
公式のMAPでは
「ベビーカー&車イス・レンタル」って書いてある。
ゲートくぐって右側に行けばあるよ
ワールドバザールに入らないようにw
418名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 20:12:59 ID:ZhR5T3+g
419名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 20:13:40 ID:ZhR5T3+g
>>417
すまん。かぶった。
420名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 20:46:12 ID:hqOnj0G8
>>417>>418
丁寧にありがとうございます。
ちなみにここ以外にはないでしょうか?
421名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 20:50:04 ID:PiqFXqCY
>420
ないよ
422名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 21:33:11 ID:NdUd8lXd
シーへ9時開園と同時にミースマを見たいため場所取り希望なんですが、
リドアイルへ直接行けば良いのですよね?
ミラコスタ宿泊者で既に埋まったりとかするのでしょうか?
立ち見最前列とか無謀ですかね?
423名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 21:42:34 ID:p+VysDFL
ランドとシーの車いすやべビーカーってウェルカムセンターでも
返せるようにしてくれたらいいのにな
424名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 22:03:25 ID:5WLt+RKF
>>416
ベビーカー&車イス・レンタル
425名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 22:14:48 ID:O6y3Pnh+
ググると一発で出てくるんだが・・・
426名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 14:08:53 ID:YofQi+RV
今のランドとシーのスタンプ柄、何かわかりますか?ご存知の方よろしくお願いしますm(__)m
427名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 14:10:59 ID:ROzru0y1
ググればすぐわかるようなことを
わざわざここで聞く奴よくいるけど、なんでだろう?
書き込んでレス待つより自分で調べた方が早いと思うんだけど
428名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 15:24:21 ID:FNobbTw7
422ですが、ミースマを開園直後に行って並ぶより、BBBを選んだ方が楽ですか?
5歳の子供が居るので、立ち見席を1時間以上待たせるのも酷かな?と悩んできました。
夫もディズニーに興味無いし、母もそこまでして見たいかどうか解りません。

BBBだと室内で座って見られるみたいだし、どっちが良いでしょうか?
429名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 15:37:02 ID:oC+zL5rs
>>422
ゲートには何時から並ぶつもり?
ミースマを観たいのは誰?立ち見最前列に拘ってるのは誰?
BBBの1回目が何時からか分かってる?

あなたの場合、ここで相談する前に家族とちゃんと話あったほうがよいと思う。
430名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 16:22:34 ID:FNobbTw7
>>422
なんか色々と質問不足ですみません。
3月利用、パークには9時開園の8時頃並ぶ予定です。
ミースマを見たいっていうか、キャラのショーを見たいって感じですね。
BBBもキャラ出てくるのならそれでも良いかな?って感じでBBBでも構わないんじゃないか
と思って今まで考えてませんがBBBの方が席を取るの楽ならと思い検討中です。
据わり見でも良いんですが、入場と共に埋まるくらいなら立ち見でも良いかなと思ったのと、
最前列はキャラが見やすい場所じゃないと待ってても意味無いかな、と思ったもので。
多分家族全員、キャラがハッキリ見えないんじゃ他の行こうって言い出しそうなんで。
BBB一回目は恐らく11時45分くらいだと想定してます。
10時半頃から並べば良いのかな?と思ってるんですが、遅いですか?
431名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 16:23:09 ID:j9K+BKDq
>>426
ランドはわからんけど、シーは今月三日に出してダッフィーだったよ。
432名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 16:29:40 ID:YofQi+RV
>>431さん
ありがとうございます。自分で調べたんですが見つけれませんでした。8.9日で行くので出してきます。
433名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 16:37:59 ID:anO+Vfj2
>>430
3月のいつ行くのかわからないけど、ミースマは4月3日で終了するから
日に日に競争率は高くなると思うよ。
あとBBBは3月は抽選ありじゃないかな。
434名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 20:19:31 ID:FNobbTw7
>>433
混雑時期だから、どっちも微妙っぽいですね。
皆の意見を取り入れて決める事にします。
ありがとうございました。
435名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 20:26:04 ID:3Il9/Zt8
ファニーハーモニーの、デイジーポジションというのはどの辺ですか?
436名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 20:42:06 ID:FJteDS3b
BBBはゆっくり座って見られるけど、よりたくさんのキャラクターを見たいならミースマかな。
場所によってはキャラクターとふれ合えるし。
437名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 21:59:51 ID:sGZCIq2p
ディズニーホテルを予約時にシェフミッキーも予約した場合、
ホテルをキャンセルしたら自動的にシェフミッキーもキャンセルになりますか?
438名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 22:05:03 ID:anO+Vfj2
>>437
なります
439名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 22:33:32 ID:MfRThzBS
2011年1/18〜3/31の間は毎日シェフミッキーがシェフドナルドになってるのですか?
440436:2011/02/06(日) 23:03:56 ID:sGZCIq2p
>>438
ありがとうございます。
441名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 23:22:55 ID:sGZCIq2p
間違えた。
>>440>>437です。
>>438さん、ありがとうございました。
442名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 23:26:34 ID:qj0YrgSA
>>426>>432 ランドは今ティンクのスタンプだよ。
>>435 明確にここがデイジーポジっていうのはファニハーの場合ないような気もするけど、
比較的デイジーが沢山見れるのはフロート停止位置付近のWB側、城に対して正面になる鑑賞場所かな。
443名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 23:51:44 ID:3Il9/Zt8
>>442
有り難うございます
デイジーの場合は明確なポジションはないのですね
444名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 00:38:33 ID:6lVugZ0z
下にいるときはほぼ真正面。
上にいるときは正面より少しだけウエスタン側。
445名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 00:44:39 ID:wk216b99
パスポートスレで聞いても、レスが無いので質問させていただきますorz

特別団体契約サンクス・フィスティバル・パスポートはディズニーストアでも買えますか?
446名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 00:49:18 ID:ci/5PTqK
>>445
購入申込書に詳細が記載されています
447名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 00:59:32 ID:wk216b99
>>446
レス、ありがとうございます。

しかし、販売窓口としか書かれていないのですo...rz
448名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 01:11:04 ID:MAvhsa0W
>>447
裏面参照と申込書に書いてあるでしょ
どうしても知りたいなら契約団体主やストアに直接問い合わせるのが一番だよ
449名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 01:29:53 ID:/WcfDEul
>>448
教えてちゃんスレなんだから淡々と教えてあげればいいじゃん。
無駄にレス消費して寸止めかよw


>>447
ほれ。
http://www.bengoshi-kokuho.or.jp/05health/02.html
450名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 01:36:28 ID:ci/5PTqK
>>449
通報されますよ
451名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 01:37:24 ID:wk216b99
>>448
広報に載ってたので、裏面が無いんですo...rz


>>449
ありがとうございます!!

あと、>>448さんは「○教える側もただ教えるだけが親切ではありません。自力で検索を促すなど誘導を」に従っただけだと思いますので
悪く言わないであげてください。
452名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 01:41:30 ID:7Bz28RvN
>>442さん
426です。お答えありがとうございます。ランドでも出してきます!
453名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 01:46:31 ID:d0Aj+1U9
タワー・オブ・テラーのスレが無かったのでこちらで質問致しますが
タワー・オブ・テラーのシングルライダーは
調べたらFPと同じ入口と聞いたのですが
でしたら像が消える部屋はFPの方々と一緒に入るのでしょうか?
それともそこもスルーして、いきなりエレベーター近くまでダイレクトなんでしょうか?
お願いいたします
454名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 02:36:23 ID:e8P5M8z7
>>445
マジレスすると、ストアで買える
ただし、オクに出てるのを落札して、
被権者のフリをして買うと、
それは犯罪なので、そのリスクは十分理解してね
通常サンクスフェスティバルのチラシは所属団体に両面で配られてるんで、
445が被権者なら裏面見れるのにと(ry

おやすみ
455名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 03:39:06 ID:ThLljpoP
自演臭がするレスがちらほら見えるな・・・
456名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 08:15:05 ID:RMq2bbpe
>>451は何で上から目線なんだよw
457名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 09:12:28 ID:J+LC7N7v
>>454
両面配られるかどうかはその職場によるんじゃない?
実際うちの職場は本社から2枚届くだけで
欲しい人には表だけコピーで渡してるし。
458名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 09:52:20 ID:Zyw+/rSz
>>457
で、あれば、担当者に聞けばいい話。そんな事も聞けないレベルの奴は社会人として失格だろう。
安心確実即日回答な自社担当者に聞かずにちゃんで聞くあたり、余計な疑いをかけられるのも当然。

>>453
FPと一緒に消える部屋に入る。どういう扱いがされているかは新要素スレに書いといたからそっち見てくれ。
459名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 10:26:03 ID:pkfO6Sl1
そのチラシのコピーをヤフオクで購入した人だったりしてねw
460名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 10:48:22 ID:9WRmwg6i
教えてください。
来週シーに行くのですが、一人遅刻します。
遅刻の人分のパスポートを先に買っておいてその人の入園前に、そのパスポートでFP取ることは可能ですか?
461名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 10:51:38 ID:pkfO6Sl1
不可能です
462名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 13:39:40 ID:Rox0Zypz
質問させてください。
463名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 13:45:57 ID:ts88F6V+
>>462
エスパー待ち?
464名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 13:46:29 ID:Zyw+/rSz
>>462
板とスレをよくご確認頂き、その趣旨に合うものであればどうぞご自由に。
465名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 14:15:09 ID:Rox0Zypz
すみません。間違えて送ってしまいました。
3月3日にシー、4日にランドに、3歳児、2歳児、私たち夫婦、祖父母の6人で1年ぶりにインパします。
3日は昼ごろに到着し
レールウェイで移動→13:45ミスティックリズム→ミゲルズで昼食→マジックシアター
→アリエルグリーティング→18時前ケープコッドでショーを見ながら夕食→タートルトーク
4日は開場1時間前に到着し
私はモンインFP、私以外はティーパーティに乗る→合流してピノキオ→ジャングルクルーズ
→カリブ→(FPが取れる時間になっていたらハニハンFPとる)→11:50ルアウ(予約済)
→カントリーベア→14:20頃2回目スーパードゥーパー終了前に3回目を見るため並ぶ→パレードを遠目に間ながら待つ
→終了後スモールワールド→17時台にはハートオブクィーンで夕食→できればキャプテンEO→遠目でパレード鑑賞

というような計画を考えていますが無理な点はありますでしょうか。
特にお聞きしたいことは
・スーパードゥーパーを待っている間(14:20〜16:10)にFPの時間が来た場合、たとえば3人だけ乗りにいって、3人は席取り、
その後また交代して残りが乗りにいく、というようなことは時間的マナー的に可能なのでしょうか。
・混雑が予想されていますので両日とも夕食はPSで別のところを予約したほうが無難でしょうか。
・この日はキャプテンEOのFPが発券されないそうですが夕方ごろに30分待ち以内でSBで見るのは難しいでしょうか。
長文で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
466名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 15:04:14 ID:0T2JS2Qz
無理な点はないと思われます

しかしランドの方ですが
開園一時間前に並ぶのに、最初に日中SB60分は越えないであろうアトラクション群に乗るのは少しもったいないかなと
まずスーパードゥーパーに行かれた方が良いのではと思います
お子さんがどうしても朝からアトラクションに乗りたいのならば別ですが
昼過ぎに長時間待たず朝に待ってもショー後と昼過ぎで目当ての四つは充分に消化できます

せっかくならば新アトラクションのミッキーのフィルハーマジックも体験してもらいたいものです
暗闇や大きな音にお子さんは驚かれてしまうかも知れませんが
老若男女が最高に楽しめるアトラクションですので、特に祖父母さんには
今のディズニーはこんなにすごいんだと喜んでいただけると思います

ショーやパレードを待つ間に誰かが残りお子さんを連れてアトラクションにいくのは可か不可かなら可です
しかしショーやパレードは一時間以上前は全員揃った状態で
一時間前からテイクアウトフードやお手洗いのみを案内しています
その点も朝にスーパードゥーパーをオススメした理由の一つです
467名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 15:48:46 ID:vINk0cBb
現地スレで追い出されたのでこちらで質問させていただきます!

今時期は大閑散期のはずだと思うのですが、昨年に比べて連日混んでいるのは何故でしょう?
468名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 15:54:38 ID:ci/5PTqK
>>467
【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284084527/l50
を熟読することをおすすめする
469名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 15:58:28 ID:Zyw+/rSz
>>465
まずはシー。ケープコットのショー(マイフレンドダッフィー)は最終ショーが17:00スタート。
その為18時からだと間に合わない。最終ショー前は混雑が予想されるので、16時台前半の来訪が必要。
ディナーには早いので、個人的にはランチとディナーを入れ替えて以下の通りに行った方がいいと思う。

タートルトーク→クックオフで昼食→アリエル→17:05ミスティックリズム→ミゲルズで夕食→マジックランプ

尚、過去の当方経験上の待ち時間から試算したらアリエルとミスティックリズムの間に1時間位の余裕が出来た。
回る内容としてはそれ位に余裕があると思う。家族6人で祖父母がいるならその分が移動の余裕時間にそのままなるだろう。

ランドは概ね問題ないと思うが、朝一からティーパーティーは勿体ないなー。
16:10の回を2時間待つ位なら多分10:30に1回目やる筈(調べてね)だからそれを狙った方がいいと思う。
FP取りに行った人が会場入れなかったら近くに架かる橋から遠目で見れるし。

聞きたい点については以下の通り。
・待機列を途中で抜けるのはスナック買ったりトイレ行ったりに限られていてアトラク乗るなんてもっての他で禁止されてる。
・PSは取らなくてもいいと思うけどね。PS対応レストランは高いし。どうせ平日、混雑時間でも30分もかからんさ。
・平日だから仕事帰りのインパが増える18時前に行けば比較的すんなり行ける。
470名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 16:13:55 ID:BLj0prOF
>>465
ティーパーティーは回転がきついけどお祖父様達大丈夫かな?
471名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 19:52:39 ID:oOvgKzsK
とりあえずお子さんの希望もあるだろうけど参考までに

開園→全員でドゥーパー→待ち中にモンインFP取得(もしドゥーパーが9時半なら戻れなくならないように時間を見て)→ドゥーパー
→近くのジャングルかカリブ、それかアリスなど、同時にFP取得をこなす(カンベアは20〜40分に収まるので時間調整に)→ルアウ→
FPの時間でなくフィルハーマジックが60分位ならフィルハーor乗らなかったアトラク(ご飯直後のアリスは気をつけて)FP取得
→(余裕があればファンタジーランドで)ジュビ→フィルハーか残りのアトラク→ハートの女王→EO→Eパレ

FPは回る際もですが、取得する際にも乗れる時間を考慮するのを忘れないで下さいね

あとワンマンズドリームが抽選なら抽選するのもありです
抽選でなくても見ていただきたいショーではありますけどね
無理強いはしません

いつも通りにパークを回るのも楽しいですが、何か違うことを体験するのも楽しいですよ
472名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 20:57:36 ID:HSNwK+To
アトラクションごとに、ファストパスの出ない日とかって、どうやって分かるの?
473名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 22:42:36 ID:gVKNnoyj
テ―ブルっていつからだ?
474465:2011/02/08(火) 00:36:26 ID:rlvWQp9f
皆さん、本当に親切に考えてくださってありがとうございます。感激しました。
実は今まで閑散期にメジャーアトラクションを避けてのインパしか経験がなく、20分以上並んだことがありません。
上記の日程はなるべく待たずにすむことを主に考えたものです。
ショーの待ち時間は、座って待てるからか、子供たちも前回(そのときはワンマンズを見ました)わりと平気そうだったのと、
待ち時間中に遠目ながらもパレードが見れるということで、飽きずに待てるかなと考えた次第です。
しかし
>>466さん>>471さん
参考になるご意見ありがとうございます。FPの時間とショー待ちが重なると困ったことになりそうなのでやはり1回目の鑑賞も検討してみます。
昼間だと、これらのアトラクションは待ち時間どの程度でしょうか(20分は厳しいですよね)
フィルハーもきっとすばらしいんだろうな、と思いつつ、待ち時間を考えると腰が引けてしまいます。でも見れるものなら見たい・・・
あと、確認なのですが、例えば10:30ドゥーパー待ち中は、1時間前の9:30から15分前(には席に着いたほうがいいと聞いたような?)の10:15の間は
スナック買ったりトイレ行ったりFPを取りにいったりしてもいいということですか?
>>469さん
ケープコッドの件は完全に勘違いしていました。ここで聞いてよかったです。ありがとうございます。
ルートの案も大変参考になりました。その回り方でいきます。
>>470さん
ティーパーティはFP取っている間、さくっと乗れそうということだけで選んだもので、特に強い希望があるわけではありません。
刺激が強いようなら見送ってもいいかなと思います(私自身は回転系は苦手)
>>472さん
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/fastpass.html
結構重要な情報だと思うので、もっと目立つところに載せてほしいですよね。
475名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 00:37:30 ID:v5SHr1zX
>>473 2011年4月23日です。

ファニーハーモニーのチップ&デールのポジ(最後ポーズをとる位置)わかるかたいますか?
476名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 17:19:09 ID:7EHChC2X
何を食べようか迷ったとき、あれもこれもと食べられる利点を考慮して
ランドとシーの食べ放題が無難かなと思うんですが、評価はどのような感じ
でしょうか?すたみな太郎と変らない?
477名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 17:35:04 ID:R1jKNk6a
>>476
流石にすたみな太郎よりはうまいがテーマパークの食事の域は超えないなー。
478名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 18:24:23 ID:hw4KIMig
>>476
すたみな太郎というよりは
ショッピングセンター内の食べ放題レストランに近いかな
(大人1980円とか1680円とかの)
ただ、ドリンクバー込みだし時間制限もないので
とにかくお腹いっぱいになりたい、ゆっくり食事したいっていうときに自分は利用するよ
479名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 18:31:06 ID:wKaecfOW
>>476

>>478に補足
混雑時には時間制限(たしか90分)される場合もあり。
480名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 18:47:39 ID:OFmaVP1r
>>476
俺は必ず行く。
リゾートへめったに行けないが。
481名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 22:52:46 ID:O/kB5neF
>>476です。たくさんのご意見ありがとうございます。
クリスタルパレスとセイリングデイビュッフェって、どちらの評価が高いの
でしょうか?好みもあるのでしょうが、セイリングの方が少し高いので
何か違いがあるのかと思いまして。
482名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 23:45:55 ID:yrinBGl6
10時開園のSEAの場合マイフレの初回って何時から開催されてますか?ショースケってラス回は日により(開園時間や閉園時間が違う場合)それぞれの最終ショーの時間が、記載されてるけど、開始時刻はのってないのよね…。
483名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 00:03:01 ID:zfNzDlrq
各マスコットスレかキャラスレはありますか?
484名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 00:05:58 ID:jxgG4srj
>>481
料理は大きな違いは無いと思います。エビフライが妙に美味しいと思うのですが…

個人的には、飲み物を自分でサーブできる、テラス席からパークを眺めながら食事できる点でクリパレの方が好みです。
485名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 00:36:19 ID:jD4LqZkK
ドローイングクラスのアドバンスコース、
何時の回があるか覚えている方いたら教えてください
インフォに電話したら教えられません^^って言われたので・・・
486名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 00:39:19 ID:M4+HLjZz
>>484
クリパレってテラスにもテーブルあるの?
屋内にしかないと思ってた。
487名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 00:42:05 ID:UI984h0X
>>485
自分も参加したくて現地で聞いたけど、
日によって時間も回数も違うって言われた
488名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 06:22:25 ID:MPIOXCUD
>>482
開園一時間後じゃなかったっけ
489名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 08:33:02 ID:qE57OGC9
>>482
クックオフは午前中企業の貸し切りの式典(ファンタジーファンパーティー)をやることがある。
だから、一概に何時からと言い切れないよ。
ショースケに乗ってないのもそのせい。
490名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 10:52:19 ID:OyUzXtPO
BBBって何時間前に待てばマシな席取れますか?
抽選の場合でも、入れることは確実だろうけど良い席取るには早めに行った方が良いんですよね?
抽選なし、有り、両方教えてくれると助かります。
491名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 11:27:12 ID:qEEX3jZr
>490
抽選は座席指定です。
抽選なしはこの時期なら
1時間前だと1階前よりに行けると思う。
が、やっぱり日時によって変わるから確実ではないです。
492名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 18:30:36 ID:OyUzXtPO
>>491
そうだったんですかー!
抽選に当たるとありがたいわけですね。
教えてくれてありがとうございます。
493名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 22:35:58 ID:8aS6cxiL
グリーティングのルールについて教えて下さい。
キャラクターが他のゲストと写真を撮っているときに
横からキャラの写真だけをノーフラッシュでも撮るのはいけないことですか?
494名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 22:55:11 ID:Fy3qmdnJ
>>493
ルール違反とまではいかないと思う
やってる人もいるだろうしね
自分の主観ではあまりいい気はしないけど

キャラクターのピン写真が欲しいなら
自分の番が来たときに一緒に撮るんじゃなくてピンで撮らせてって言うと
ポーズとか決めてくれるし他の人も待っててくれると思うよ
495名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 23:11:06 ID:iSdx9zjE
>>493
整列なら、控えた方が良いと思うけど
フリーなら、構わないでしょ
496名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 23:11:54 ID:jD4LqZkK
>>485
レスありがとう。
日によって変わるのはしょうがないかもだけど、
せめて何月何日ですって問い合わせたら
教えてほしいな・・・
497名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 23:34:14 ID:8aS6cxiL
492です。
サルードスアミーゴに行きたかったのですが一緒に行く人がキャラに全く興味が無く、
並ばせるのも悪いし、外からミッキーが見えるらしいので
通りすがりにズームで撮ってしまおうかなと苦肉の策でしたが止めておきます。
お二方レスありがとうございました。
498名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 00:42:21 ID:l/xsHVy6
>>497 サルドスは日中でもかなり暗いからフラッシュなしの撮影は厳しいよ。
ズーム使うならば尚更ブレやすいし、まともに撮影するのはかなり難しいと思われ。
499名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 01:32:03 ID:S12mPADw
明日というか今日行くのですがモンスターズインクのFPは
11時位でも残ってますか?
500名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 01:34:06 ID:K1Bb9iOg
>>499
どうかな。
連休前日だよね。
先週の木曜日なら取れたよ。
501名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 01:55:24 ID:S12mPADw
>>500
ありがとうございます
502名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 09:51:48 ID:QFGyuAVw
ここで聞いてもいいですか?
春休み、小学校を卒業した子はパスポートは子供料金でいいんですか?
4月に入って行くのですが、中人料金になるの?
503名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 09:54:53 ID:pM4jwopS
ディズニーJCBカードのディズニーポイントは、
ランドとシーで使用できるとのことですが、
ミラコスタ内レストランでも使用可能でしょうか?
504502:2011/02/10(木) 09:57:57 ID:QFGyuAVw
すみません。インフォメーションセンターで聞きました。
4月1日から中人料金だそうです。
505名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 11:00:01 ID:5nODr5V6
スレチだったら申し訳ありません
ディズニーストアのバレンタイングッズで、
いろんなキャラモチーフのチョコの写真がありますよね。

あれの薔薇と王冠が乗ったピンクのやつが誰モチーフなのかわかりません
わかる方教えてください
506名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 11:22:06 ID:/Q9kig6v
見たことないから予想だけど薔薇があるなら美女と野獣じゃない?
507名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 11:29:13 ID:ilBsstxW
508名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 12:10:53 ID:kvK50PQJ
>>505
ハートの女王では?
509名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 12:30:57 ID:Tr9dYX6J
>>505
全体的にピンクだからオーロラかと思ってた
510名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 12:43:48 ID:N7JA9lIk
もうすぐバレンタインデーですが、キャラクターは手作りのお菓子なども受け取ってくれるのでしょうか?
受け取っても捨てられちゃうかな?
511名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 12:57:11 ID:UfYkPhfr
キャスト含みゲストから物は受け取れない
俺が働いてた頃はそうだった
512名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 13:07:58 ID:QMESJXy8
今も物を受け取るのはアウト。食品類なんか一番受け取れないw
厳密には手紙さえアウトだからね。宛名書いて園内のポストに入れてもらうようにお願いするのが無難な対応
513名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 13:13:16 ID:kvK50PQJ
>>510
お菓子や雑貨などモノは駄目ですが、カードや御手紙は大丈夫ですよ♪( ´▽`)
私が最近見たのは髪年で作ったどんぐりを渡してたひとは受け取ってもらえたみたいです
514名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 13:18:56 ID:WND1lrCc
教えてください。
13日に10ヶ月の子供とシーに日帰りで行きます。
アトラクションに乗れるのかがよくわからないのですが
何に乗れるのでしょうか?
一人で座ることはできますが
2万マイル、ジャンピン・ジェリーフィッシュ
などは乗ってもへいきなのでしょうか?

ミーとスマイルは朝一で行かないと見れないですか?
キャラグリ後に行こうと思っていたのですが
515名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 13:29:11 ID:N7JA9lIk
>>511>>512>>513
ありがとう!!!!
手紙だけ書いて行くことにします

栗鼠さんにどんぐりもかわいいな…
516名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 13:37:11 ID:l/xsHVy6
>>505 薔薇と王冠(ティアラ)=オーロラ姫だよ。
だから>>509が正解。
517名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 14:10:06 ID:39CuLr/Z
>>514
先日1歳なりたて連れて行ったので参考になれば
確実に大丈夫なのはトランジット、レールウェイ
これらはベビーカーのままでも乗れました
(混雑具合によっては畳むように指示があるかも)

あとシンドバッドとカルーセルは隣に大人が座って
立ち上がらないように補助しながら乗りました
(カルーセルは馬タイプではなく椅子タイプです)

2万マイル・ジェリーフィッシュ未体験なので他の方補足お願いします
518名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 14:59:49 ID:8OFirXsy
>>517
抱っこしてーとか、そんなんじゃないかな?
2歳くらいに言った様な気がするから、1歳も同じだと思うけどな。
ただしジェリーフィッシュはわんわん泣かれた。
519名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 15:18:07 ID:g2805T+m
>514
10ヶ月じゃジェリーフィッシュも無理だと思ったほうがいい。
3連休中日なのに、のん気にグリしてからミースマなんてありえないよ。
520名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 16:48:05 ID:5nODr5V6
505ですレスありがとうございます

>>509
確かに言われてみるとピンクで薔薇で王冠と言ったらオーロラですね!
忘れてしまってました。とてもすっきりしました。ありがとうございました〜
521名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 18:01:28 ID:+6vdRJ3b
2万マイルは暗闇、密閉空間、一部強い光や音と振動、多少の上下左右の傾き
子供が泣き出してしまう要素が含まれているのでお子さん次第で気をつけた方がよろしいかと思います
6人乗りなので5、6人で行くなら貸切で乗れますから大丈夫ですが
他の方と同乗の場合、泣き出してしまうと気を遣わなくてはいけない状況になってしまいます
(稀にシングルライダーの案内をされますが、もし泣いてしまったらご迷惑をかけてしまいますので、と断ることもできます)
とても空いていれば二人で貸切などの時もありますけどね

ゴンドラ、スチーマーライン、ビークルなどのんびり移動するだけのアトラクションもオススメです
あとはマーメイドラグーンシアター
一部分だけ悪役のアースラが出てくるのでビックリしてしまうかも知れませんが
時間が決まっているショーと違い、時間を気にせず休憩がてら観に行けますよ
522名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 19:54:56 ID:KKkcb9FJ
ディズニーランド又はシー内で、デジカメのバッテリーを充電してくれるとこありますか?
昔は有ったみたいなのですが今はどうなんでしょうか?
523名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 21:00:53 ID:uxc9oM+k
>>522
フォトグラフィカ
カメラにビデオ、携帯もできる
ただし、充電器があれば
524名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 21:07:55 ID:TDAh4Po+
>>521
うちのチビは暗いのダメだから、2万マイルダメなタイプ。それどころかタートルもダメ。マメラグもシアターは無理。
ゴンドラ、スチーマー、ビーグル、鉄道、カルーセルは鉄板。あとはフォートレスでうろうろしたり、ミシカやマリタイム見たりが好き。

着替え持参でマメラグの水の出るプレイグラウンドで遊んでびしょ濡れ、とかも喜んでた。
525名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 21:13:09 ID:KKkcb9FJ
>>523
今もやってるんですか!
ありがとうございました!!
526名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 21:32:44 ID:JCe4lyi6
充電
充電器+電池しか、預けられないはず

ビデオカメラ+アダプターはNGだったよ
527名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 22:11:50 ID:uxc9oM+k
>>526
先週ビデオ本体大丈夫だったけど、キャストの手違い?
528名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 23:53:21 ID:l/xsHVy6
>>523 アダプターを持参しても携帯の充電は無理だよ。
有料の電池式バッテリーを買ってくれと言われ、断られる。
因みにランドだとカメラセンターで受付してる。
529名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 00:05:09 ID:6BAuo89q
年間パスポートを更新するにはまた身分証明書の提示が必要ですか?
530名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 07:00:14 ID:1ZMT7zaX
そだよ
今の時代何するにも本人確認が必要だね
531名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 09:25:08 ID:XGqiAdrs
>>524
しかしこうなるとわざわざシーに行く意味もあまりない気がするな
そのへんの遊園地や公園でも十分楽しんでくれそうな
楽しみ方はそれぞれだけど
532名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 10:12:41 ID:OZOoBQmD
(子供がいる)自分が行きたいってことだよ、言わせんな恥ずかしい
533名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 12:54:31 ID:StYRwKjp
質問です
事情があり東京駅からバスでのインパを考えているのですが
ベイシティバスは予約できない様子で満席だと乗り損ねるようです
春休みの昼頃乗車予定なのですが乗車状態は例年どんなものなんでしょうか
534名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 13:54:54 ID:5FjrdNJO
>>533
地元の者でこの路線もちょいちょい乗っていますが、昼頃なら満員になることはまずありえません。

このバス始発が秋葉原なのでそちらから乗ることがあるのですが、東京駅からだと電車利用の方がほとんど、というかこのバスは新浦安の地元客が通勤で使うのがメインで昼間にTDLについでに立ち寄ってるような路線ですよ〜
535名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 14:05:07 ID:StYRwKjp
>>534
助かりました
電話でバス会社に問い合わせようかとも思ったのですが
わかりませんって突っぱねねられそうなのでここで聞いてみてよかったです
万一満席ならその時はその時で、バスを念頭にいれて予定を組もうと思います
536名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 15:45:52 ID:AOvht8T5
>>531
そのとおり。だから最近はあまり行かない。
ただ、上の子がアトラク好きだから、二手に別れて上の子はアトラクション、下はお散歩になっちゃう。

自分はキャラグリとショーメインなタイプなので、下に同行。家族みんなで参加できるのは、移動系とミシカ、なぜか怖がらないBBBだけ。
537名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 17:57:47 ID:UGeibkuC
スレチだったらすみません。何日か前にディズニーランドを特集した番組が放送されていたそうですがどの番組かわかる方いらっしゃいますか?
538名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 00:10:32 ID:+XLwF1BA
知り合いから頂いたワンデーパスがあります。
制限日に使えない一般的なものです。
地方のディズニーストアで日付指定のマルチデーパスにアップグレードできますか?
できない場合、インパ当日にアップグレードになると思いますが、
初日は開園前に並べばほぼ問題ないと思いますが、
翌日以降が前売り売り切れ日だった場合は、
アップグレードは不可能でしょうか?
5月の連休で使おうと思っているので、
いろいろと不安な点があります。

最悪、手元の券はどこかで処分して
日付指定のマルチデーを買った方が間違いないとは思いますが…
539名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 01:54:23 ID:3r4j2jyr
>>538
1.チケット右端に表記されている記号「N」か「O」を確認してください。
  「O」なら券種変更可能です。「N」なら券種変更不可です。
2.券種変更を考えているストアの各種チケット取扱にマルチデーパス取扱か確認してください。
  取扱が無い場合は変更できません。取扱がある場合は変更可能です。
3.5月の連休はGWでしょうか?
  GWなどの場合、変更希望2日目の日付分の前売りチケットが完売している場合はどこでも変更はできません。

今年はTDSが10thなので5月の連休は例年より混むかと思います。チケット変更はお早めに。
540名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 14:00:57 ID:lWLyXnuz
今までプレミアムツアーで玉砕していて今年こそはと思っているので
勘違いがないか確認させてください

例えば、3月27日をオンライン予約で、28日を総合予約センターでディズニーホテルを予約しています
その場合、2月27日に、3月27日、28日、29日の
プレミアムツアーのオンライン予約は可能でしょうか?

可能なのは、27、28日のみで、29日の予約は総合予約センターでしなければならないでしょうか
541名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 14:18:18 ID:DNMmIGtS
>>540
オンライン予約可能なのは、27、28日のみで
29日の予約は総合予約センターでしなければならない
542名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 14:21:07 ID:iY0+DJF9
>>541
やはりそうですよね
すみません、基礎的な質問で
ありがとうございました
543名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 14:59:36 ID:1On+4fH8
エレクトリカルパレードのシーティングを開始1時間以上前からすると
注意されますか?
544名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 15:23:09 ID:ZH5HI36O
>>543
お尻の下のみなら大丈夫。
それ以上広げたら注意される。1時間前の園内放送があるまではシートを広げず、そこで鑑賞する人全員で待つ。
545名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 15:34:51 ID:1On+4fH8
544さんありがとうございました。
546名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 15:41:48 ID:1VfmRZUX
>>543
煽るわけではないが、
1時間ルールを知っていて、注意されるか聞くのはどうかと思うよ。

547名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 15:48:40 ID:pIO2Y+mZ
>539
親切なのは結構だが、チケット関連は専用スレに誘導、回答するともっとよかったね。
548名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 17:57:29 ID:+XLwF1BA
>>539
ありがとうございます。
後程券種を確認します

>>547
すみません。パスで検索したら専用スレが見つかりました。
チケで検索して見つからなかったので、
こちらでお聞きしました。
失礼しました。


549名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 21:34:49 ID:yTYZqzRA
この時期の平日もビッグバンドビートは抽選なんですか?
抽選てどんな感じでやるんですか?
550名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 22:12:19 ID:d101DgcT
>>549
まずは公式を読もうね。2月は抽選なしだよ。
抽選はパスポートを抽選機に入れて、希望回を選択して抽選。
今はもうバーコード読み取りかな?その辺わかんないや。
当たれば座席指定券。外れれば残念でした。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/aw/shw_band.html
551名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 23:19:28 ID:V2dCt1SB
すみません、田舎者なのです教えてください。

アトラクションなどで並ぶ時、
父親だけ並んで後から母子達がそこに合流するというのは
マナー違反なのでしょうか?

昔、漫画でそのような行為を、横入りだと見た記憶があるので、
都会では全員並ぶのが常識なのかと思いまして。
552名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 23:40:12 ID:/Jn+DFiq
マナー違反です
全員揃って並んでください

もし並んでいる時にお子さんが突然お手洗いに行きたくなったら仕方がないのでキャストさんに声をかけて最低一名は残って下さい
またアトラクションによっては合流がし辛い、ここより先の合流はできませんといったことがありますので
じゅうぶんに気をつけてください
553名無しさん@120分待ち:2011/02/13(日) 01:10:12 ID:G2seQeFl
>>551
ルール違反です。都会の常識だからではなく、
ディズニーパークが、そういうルールで運営すると決めているから、
入園した人は従わなくてはならないのです。
子供が小さくて、待つのが辛いなら
大きくなってから行ってください。
障害等の事情があるな
まずインフォメーションに電話して
相談してください。
554名無しさん@120分待ち:2011/02/13(日) 09:20:14 ID:GCoX7Kwj
>>552が正解
555551:2011/02/13(日) 14:29:14 ID:Vrf4uhB/
>>552
>>553
承知しました。ありがとうございます。
聞いて良かったです。
白い目で見られずにすみました。

行列に並んだ経験がほとんど無いものですから…。
失礼いたしました。
556名無しさん@120分待ち:2011/02/13(日) 16:21:28 ID:xtIUVJ9J
よく質問スレで見かけるけど「田舎者なんで〜」って書けば非常識なこと書いても許されると思ってんのかね。
557名無しさん@120分待ち:2011/02/13(日) 16:28:08 ID:rPWdB1kN
マックスはグーフィーと誰の子供ですか?
558名無しさん@120分待ち:2011/02/13(日) 16:41:04 ID:2TYceopZ
>>557
Max's mother is called May. She looks like a cow. Goofy has been portrayed with a 'wife' in earlier films though she is always nameless and faceless and while with Max, Goofy has always been a 'single dad'.
http://en.wikipedia.org/wiki/Max_Goof
559名無しさん@120分待ち:2011/02/13(日) 17:30:44 ID:pof15kMb
ショーディナーの予約がしたいんだけど、つながらない。
どうやったらつながるの?
560名無しさん@120分待ち:2011/02/13(日) 17:45:47 ID:LOKBcYMa
>>559 ひたすらリダイヤルしまくるしかないかと。
561名無しさん@120分待ち:2011/02/13(日) 17:45:48 ID:GCoX7Kwj
>>559
逆に聞きたいくらい
562名無しさん@120分待ち:2011/02/13(日) 18:43:43 ID:aOApICfK
>>556
具体的にはどれとどれ?
563名無しさん@120分待ち:2011/02/14(月) 09:57:14 ID:pdeZNJwX
どちらも混んでると思いますが
ランドとシー、土曜日に行くならどっちのが混み具合多いですか?
564名無しさん@120分待ち:2011/02/14(月) 10:11:58 ID:NTZQBDoo
>>563
特殊な理由がなければ基本的にどの曜日でもランド>>シー
565名無しさん@120分待ち:2011/02/14(月) 16:01:04 ID:2wnkqjJg
土曜日でもセンター10分で乗れたあの頃が懐かしい
566名無しさん@120分待ち:2011/02/14(月) 20:42:37 ID:fa4tImMj
>>565

誘導

昔のTDRを語ろうか★5パーク目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284795413/
567名無しさん@120分待ち:2011/02/15(火) 09:49:11 ID:88k5Mhz7
今日雪の影響でビッグサンダー休止なんですが天候次第で復帰ってありますか?
568名無しさん@120分待ち:2011/02/15(火) 10:06:04 ID:7wP5uwB6
プレミアムツアーもしくは夢と魔法の世界へツアーを予約したいと思っています
オンラインでディズニーホテル予約ずみなのですが、
ログインして宿泊情報変更のところへ進むと左下に宿泊予約特典を追加というアイコンがあるようで
そこへはいってスタンバイしていると、一ヶ月前の9時になるとガイドツアーなどの項目にも
予約ボタンが出てくるのでしょうか
それともその前段階の予約特典追加のアイコンをクリックせずにスタンバイしておくのでしょうか?

わかりにくい質問でしたらもうしわけありません
569名無しさん@120分待ち:2011/02/15(火) 16:59:14 ID:zKp5LLg6
>>567
雪が溶けないと再開が無いでしょう
570名無しさん@120分待ち:2011/02/15(火) 19:10:04 ID:vBGy/kLc
明日シーに行く予定なのですが、効果音を出してパフォーマンスしてくれるカストさんは、まだ会えるのでしょうか?
571名無しさん@120分待ち:2011/02/15(火) 19:34:55 ID:6tY2RdUz
>>117>>130です。
アロハシャツでポリネシアンテラスの食事してきました。
全く他人さまの視線は気にならなかったし、
アロハだったのがよかったのか、キャラもいじられたので、
始めは抵抗感があった同伴者も大喜びしてくれました。
最後尾のS席だったのは残念ですけど、満喫できました。
質問に答えてくださった方々ありがとう。
572名無しさん@120分待ち:2011/02/15(火) 20:07:15 ID:/GJpwHax
>571
やっぱりこういう痛い人って、周りの視線にはまったく気付かないんだね。
みんなが「見てみぬふり」してくれてるのも分かってないんだね。
573名無しさん@120分待ち:2011/02/15(火) 20:48:37 ID:F62sKmMK
自分が小学生だった15年前くらいにランドに行くと
毎回トイレもすごく並んで大変だった記憶があるのですが
いつの間にかトイレで並ぶことは全くなくなっていました。
ある時期にまとめてトイレを増設などしたのでしょうか?
574名無しさん@120分待ち:2011/02/15(火) 21:24:52 ID:Js2nDjv/
>>570
今もアメフロ(ニューヨーク)で活躍してるよ


>>573
混むトイレと混まないトイレがある
今でも混むトイレは並ぶよ
混雑日だと個室数の多いピノキオ横でさえ外まで列できるし
575名無しさん@120分待ち:2011/02/16(水) 03:02:45 ID:SOtPc46d
2001年のパレードだったパーティーエクスプレスの映像が収録されたDVDは販売されましたか?
576名無しさん@120分待ち:2011/02/16(水) 07:12:45 ID:9Jx/ehJV
>>575
完全収録されたショーパレは
・旧エレパレ
・Vivaマジック
・ファンティリュージョン
・ポルト
・テーブル
・ホワホリ
だけ

それ以外の物は一部分だけがダイジェスト収録されている物があるかどうかだけ

パーティエクスプレスは、過去のスペシャルイベントの総集編的な物には収録されている
577名無しさん@120分待ち:2011/02/16(水) 10:30:46 ID:j+ypZY5+
>>575
他のにもあるかも知れないけどすぐ確認できたのが

メモリーズオブ東京ディズニーリゾート 夢と魔法の25周年
パレード&スペシャルイベント編
に3分弱集録されてたよ
578名無しさん@120分待ち:2011/02/16(水) 17:49:41 ID:OtDP64Ao
・フィルハー柄のスーベニアメダルはいくつあって、TDR内のどこに置いてありますか?
・現在名前を入れたり出来るグッズはトート、キャラクタータグ、レザーブレス関係のみですか?
579名無しさん@120分待ち:2011/02/16(水) 20:33:43 ID:mzWZStmd
キャラについて質問させてください。

エントランスにいたキャラクターなんですが、ちょっと怖そうなライオン?系の3人組で、
一人は冠をかぶり、一人は袋から金らしきものをくれ、もう一人はしきりに息子に何かを食べさせようとするキャラは
一体なんのキャラで、息子は何を食べさせられていたのかとても気になります。
こんな説明でわかる方、よろしくお願いします。
580名無しさん@120分待ち:2011/02/16(水) 21:23:52 ID:ht72cGBC
>>579
冠被ったライオンならロビンフットのプリンスジョン(だっけ)じゃないかな
袋から金って聞くとこれもロビンフットのタック神父(だっけ)かな?
あとの1匹の検討がつかない
581名無しさん@120分待ち:2011/02/16(水) 22:12:39 ID:M3yq0MO4
ロビンと一緒に居るならシェリフとか?
でも息子に食べさせるってわかんない…
582名無しさん@120分待ち:2011/02/16(水) 22:22:26 ID:zDwNWzRn
おそらくロビンフッドの誰かだね

緑の服のキツネ、冠のライオン、灰色の狼、ハゲ頭のアライグマ
がグリに出てる

キツネは主人公で弱い者の味方、義賊のロビン・フッド
ライオンは王様代理のわがままなプリンス・ジョン
狼は貧しい人から税金を搾り取るノッティンガムのシェリフ
アライグマは心優しいタック神父

袋は普段シェリフが持ち歩いて撮影料やお土産のお釣りなんかを税金として徴収してる
たぶんロビンか神父が袋を奪って、悪いやつからお金を取り返したよ〜って配ってて
シェリフは税金頂戴か、袋どこだー?
だと予想
583名無しさん@120分待ち:2011/02/16(水) 23:15:33 ID:9WZazMmy
タックさんはアナグマじゃなかった?
何かを食べさせるっていうのは、ファウルフェローが子供に食べ物を与えてどこかに連れて行こうとしてるのを何度か見たことがあるけど、他の2人がロビンファミリーだから違うよね。
584579:2011/02/16(水) 23:18:16 ID:mzWZStmd
>>580-582
お答え頂きありがとうございます。
ググってみたらロビンフットに出てくるキャラで間違いないようです。
ただ息子に何かを食べさせていたと思われていた彼は、どうやら違ったようですね・・・
摘まんでは口へをしばらく繰り返していたので、てっきり何か食べさせてくれているのかと思ったら、
まさかの税金徴収www
息子がポカーンで口全開だったので勘違いしていました。
なんか、ベビカに乗った1歳児からも税金とるなんて世知辛い世の中ですねw
585名無しさん@120分待ち:2011/02/16(水) 23:50:13 ID:mzWZStmd
>>583
お答え頂きありがとうございます。

キャラクターとストーリーを理解して行くと、より一層楽しめそうですね。
今度いついけるかわかりませんが、ロビンフッドやピノキオのストーリーも見てみたいと思います。
586名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 00:05:05 ID:zn5A80CH
>>583
Wikipediaにアライグマって書いてあったからさ、手元にDVDなくて確認できなくてすまない

>>585
映画を知らなくても楽しめるけど、やっぱり映画を見るとグリや小芝居の楽しさが倍増です
映画の中のキャラクターと出会えるディズニーは本当に素敵です
映画を見ながら今度のパークの計画を話すといいですよ

シルクハットにマントにステッキのキツネとネコはピノキオに出てくる悪役で
儲け話に目がなく、ピノキオを操り人形一座に売り飛ばしたり、遊ぶとロバになってしまう島の遊園地に連れて行ったりしますが
パークでは紳士的でいつでもゲストを歓迎してくれますよ
ttp://imepita.jp/20110216/849090
587名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 01:19:21 ID:mBDhzg8M
ここで聞くのは間違ってるかもですが
好きなダンサーが今どこにいるか全くわかりません
探しても探しても見つからないんですがもうあきらめるしかないですか?
元々シーの夏ショーで初めて見かけてます
ランドに異動してるということはありますか?
手紙の返事も何度か返って来てるんですけど見つけられないので
なんだか手紙書くのも気がひける…

588名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 01:43:35 ID:NjlsENO2
>>586 めっちゃ子供連れて行こうとしてるwwwww
589名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 03:00:37 ID:oRlswFoy
>>585
今更ですが、ロビンはリンゴを食べさせようとしてたのでは?
よく弓でリンゴ落としてたりしてますし…
590名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 06:52:46 ID:gSzMxTC7
>>587
夢から目覚める良いチャンスじゃないか
現実見つめて生きて下さい
591名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 09:08:24 ID:uchVIdgM
キャラと写真とったんだけど、全然名前がわからない。
上にあったレスのロビンフッドも横だけど助かったわ。

それでなんですが、ランド内にグリできる全キャラの名前がわかるHP、もしくは本ってありますか?
検索もどのストーリーかもわからず、ディズニー映画も何十本とあるし、諦めかけてたんですが・・・。

592名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 09:21:05 ID:gsOVkqo0
>>587
ダンサーの異動は基本的に毎年春なので去年の夏ならシーにいるのが基本だが、
ダンサーは季節ショーの場合外部から呼んでる場合も多いので既に居ない可能性もある。
異動はある場合もあるしない場合もある。
そして、ダンサーは1年契約だから、この春をもって退社する可能性もある。

ようは、不確定要素が多すぎるから何とも言えない。
593名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 12:47:19 ID:M+Sm+8Nl
今年の12月が有効期限のワンデーパス(日付指定)があります。
春にパスポートの値上げがあるそうですが、それ以降にこのパスの券種(日付)変更して使う場合
手数料の200円のほかに、旧価格から新価格への差額分も払わなければでしょうか?
594名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 13:03:16 ID:gsOVkqo0
>>593
勿論差額が必要。
変更にかかる費用は、手数料の200円と、「変更後のパスポートの値段」-「変更前のパスポートに表示された値段」。
パスポートに記載の額面通りの額分の、新パスポートの原資として使えると思えば分かりやすいかね。
595名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 14:06:55 ID:g9OYSD2x
>>587 夏イベって事はボンorクールサービスのどちらかだとは思うけど、だったら辞めていない限りミシカを探せば大抵は見つかる筈。
てか、直接本人と手紙のやり取りをしているのならばダンサーさんに聞けばよい事では?
ポジを聞くのが躊躇われるならば、せめてOFF日とか今出ているショー名だけを尋ねてみるとか。
それが1番確実で早いと思う。
596名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 14:27:36 ID:Tu3kx7WO
>>591
ディズニー関連の本(旅行本とか)には、結構グリ出来るキャラの写真と名前があったような…。
それでもわからなければ、ここで特徴書いてくれたら教えてくれると思うよ。
597名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 17:08:49 ID:0bnYnuwq
来週の水曜日にディズニーシーに行く予定です
先月下旬からタワーオブテラーが3台中1台休止している
とあるサイトに書いてあったのですが
今でも休止しているのでしょうか
休止しているのでしたらFPが発券されていないのでしょうか
598名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 17:26:12 ID:dPkaOVK8
>591
自宅に「「ディズニーキャラクターブック」という手のひらサイズの本があって
子どもが小さい頃はよくパークにもって行ってた。
ぐぐってみたら、今はもう絶版らしい。
密林でみたら、出品者から購入できます(=中古の出品あり)だった。

それと一緒に引っかかってきたので、「ディズニーアニメーション大全集決定版 (ディズニーファン・ムック 23)」
というのもあった。
こちらはレビュー見ると>591の希望にあいそうな気がする。

ネット上で探すなら「ディズニー キャラクター 図鑑」でぐぐると幸せになれそう。
599名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 17:53:49 ID:VNlxnLyd
>>591
キャラクターの側にいるグレーのスーツのキャストさんに聞けば
名前を教えてくれるよ。キャラ好きなゲストが名前を呼びかけてる事
もあるからそれに聞き耳をたてるのもいいかも。
やほーの知恵袋に画像付きで質問するのもいいね。
600名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 17:59:17 ID:gsOVkqo0
>>597
毎年閑散期の1月〜3月は、長期停止でアトラクションを止める代わりに1本づつメンテナンスをしているのよ。
1本づつ順番にやってるから、2月中は3本のうちどれか1本はほぼ間違いなくメンテナンスしてるだろう。
FPは通常通り発券しているけど、発券枚数自体は少なくなるね(利用出来るゲストの数が減るから)。
601名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 18:05:46 ID:0bnYnuwq
>>600
ありがとうございます
だとしたらタワーオブテラーは例年もメンテナンスをしていて
昨年の混雑と同じくらいになるということですか
602名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 18:07:25 ID:gsOVkqo0
>>601
そゆこつ。去年も行ってて特に気にならなかったのなら、そんなもんだ、ってとこ。
603名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 18:36:23 ID:uchVIdgM
>>596
>>598
>>599

591です。皆様レスありがとうございます。
ディズニーのパークは好き、でも映画はほとんどみてない。
写真取るの好き、でも人気キャラの人だかりには入っていけず、
どうもいつも見覚えのないキャラとばかりの写真が増えていく。

「ディズニー キャラクター 図鑑」もありがとうございます。
一冊購入したいと思います。キャストにも勇気だして聞いてみます。なんとなく聞きづらくて。
604名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 19:51:29 ID:TCF+ESP3
>>603
パーク好きなら少しずつでもいいから、映画見た方が良いと思うよー。
パークの景色やBGM、アトラクの作りまで今までと変わって見えてくるからすごく楽しい。
605名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 00:40:51 ID:R7rqcaJf
>>590
ありがとう 
でももう少し夢を見させてくださいwwww


>>592
レスありがとうです
そうなんですか
ダンヲタの方はとにかく通いまくってると言うことですねw
みなさん探すの大変なんですね
自分は仕事の都合上 週1回行ければいい方なんで


>>595
ありがとうです
ミシカということはわかってるんですが…
どこのポジにいるか、いつ休みなのか全くわからずです
そういったことはダンサーは教えてくれないと聞きましたが
聞いて大丈夫なのでしょうか?
606名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 02:41:47 ID:UomiYYyV
>>605 質問するのは自由だと思うよ。
回答を催促したりしない限りはね。
1度ダメ元で尋ねてみて、それでもしも返答がなかったら次から質問するのを止めればいいと思う。
教えて貰えるかどうかは個人差がかなりあるから一概には何とも言えない。
607597:2011/02/18(金) 19:30:06 ID:EgUXSu65
23日の朝一番(9時50分)にディズニーシーの入り口に並び、
タワーオブテラーのFPを手に入れストームライダーかインディージョーンズに
スタンバイで乗ろうと計画しているのですが
ポートディスカバリー方面にFPを取ってから移動するときに
レールウェイを使った方が早いのでしょうか
タイミングにもよると思いますが
来たときにタイミングよく乗れるとしたらでお願いします

いろいろ調べたところ2分くらい早くつけるという噂もあり
一方で階段登ったり出発するのにロスが発生して
自分で走った方が早いという話もあるのですが

608名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 20:11:18 ID:UomiYYyV
>>607 レールウェイの発車と徒歩でのスタートが同時と仮定した場合ならば若干レールウェイの方が早いかも。
でも、レールウェイのアメフロ駅前から乗車組と徒歩組が同時にスタートした場合は多分徒歩が早い。
体力に余裕がある場合ならば自分は徒歩をオススメする。
ぶっちゃけ、どちらを使っても大差はそうないので好きな方をどうぞ。(←アトラクの待ち時間がない場合はね)
609名無しさん@120分待ち:2011/02/19(土) 02:52:49 ID:FwTsbzts
>>606
どうもありがとうです
ダメ元で手紙で聞いてみようと思います
頑張ります!
610名無しさん@120分待ち:2011/02/19(土) 03:16:10 ID:QpUAwg2n
>607
いくら水曜日といっても、開園10分前に到着だと、園内での移動云々の前に
入園までに時間がかかると思うよ。
開園1時間くらい前に行けないの?
611名無しさん@120分待ち:2011/02/19(土) 08:09:59 ID:jmyOV670
>>607
先週の平日インパしましたけど
開園後のレールウェイってみんな移動に使おうと思うのか
(597みたいに早くいってやろー!じゃなくて純粋にP/D、L/D方面に行きたい人)
1〜2本次の便になるくらいには混んでたよ

それに座席の都合上597が1番に下車できるとは限らないよね
急ぐからって他の人を押しのけて下車するの?
そういう目的でアトラクを利用するのは止めた方がいいと思う
612607:2011/02/19(土) 09:35:16 ID:yZoDRR5c
>>608
いろいろ考えたましたが徒歩(そこそこ早歩き)を使っていくことにしました

>>610
昨年で開園10分前に並んだ時は
15分インパークするのにかかったみたいです
しかも23日は東京都の高校入試があるようなのでもっと混雑してしまうかも・・・

また、学校全体で行くのでどうしても10分前の並ぶことになるようです

>>611
下車はゆっくり降りても徒歩組に勝利するかもしれない
と思いましたが1,2本次になるときには混んでいると考えると
FP取った後早歩きですぐに移動した方がいいですね

ありがとうございました
613名無しさん@120分待ち:2011/02/19(土) 10:47:21 ID:/iUXkz5p
入試とかぶると混むと言うが
地元の子供らは休みっちゅーとディズニー行くんか?
金持ちやのぉ
614名無しさん@120分待ち:2011/02/19(土) 11:42:49 ID:WIWxlmho
BBBに17時15分の回に抽選でもし当たったとして、
それが終わった後に18時10分のシェフ・ミッキーに間に合いますかね?
クルーザーに直ぐ乗れたら間に合いそうな気がするのですが。
615名無しさん@120分待ち:2011/02/19(土) 13:02:40 ID:VRCMIodv
>>613
・「自分達だけが休み」だと思うから行く
・春キャン
616名無しさん@120分待ち:2011/02/19(土) 13:09:06 ID:R78ktfKK
終わって50分、シーを早くても55分、遅くても6時には出られるだろうから
バス乗れなくてもギリギリ間に合う

まぁ余裕持ってBBBの時間ずらすって手もあるけど、無理っぽいから質問したんだよね
とりあえず3月の抽選予定はまだ出てないから様子見だね
617名無しさん@120分待ち:2011/02/19(土) 14:15:51 ID:/+pvSTre
アンバサ宿泊でシェフドナの夕食と朝7時の朝食がとれるんだけど
どちらか一つにするならどちらが良いでしょうか?
朝食してると8:45のハッピー15エントリーには間に合わないかと心配です
618名無しさん@120分待ち:2011/02/19(土) 16:02:15 ID:bN+fSZLv
>>617
間に合うんじゃない?
1時間もすればキャラは一周するでしょ。
619名無しさん@120分待ち:2011/02/19(土) 19:26:46 ID:skl9ZNZl
明日は朝早くから並ぼうと思うんですが
8時開園だと早い人は何時くらいから並んでますか?
620名無しさん@120分待ち:2011/02/19(土) 19:34:19 ID:MttUC4Xy
>619
4時とか5時
621名無しさん@120分待ち:2011/02/19(土) 19:57:11.30 ID:WKpaC08L
>>619
6時までに並べるなら結構前いけると思うけど、あんまり前に行ってもしょうがないと思うよ。
622名無しさん@120分待ち:2011/02/19(土) 19:57:45.08 ID:cptS5+GA
アリエル好きの娘のために、ファニーハーモニーでのアリエルの位置を
調べようと動画とか見ているのですが、よくわかりません。

城側からジャスミンたちと入場→城向かって右手で出番待ちがてらグリ
→フロートに一瞬登る→ジャスミンたちと交替してまた右手でグリ(?)
→フロート後ろの城側か、フロート前側かを通って、最後は退場ルート付近でダンス(?)

と、フロート降りてからの動きがわからず...

どの通路でみるのが一番目線もらえるほど近くにいられるでしょうか。

キャストに聞けば教えてもらえますか...?
623619:2011/02/19(土) 20:51:56.72 ID:skl9ZNZl
レスありがとうございます
一応京葉線の1〜3番列車くらいに乗るつもりにします
624名無しさん@120分待ち:2011/02/19(土) 22:13:59.53 ID:an78Rbvt
ディズニーホテルの宿泊者にはかなわないしねぇ
625名無しさん@120分待ち:2011/02/19(土) 22:36:36.83 ID:WIWxlmho
>>616
ありがとうございます。
ギリギリですよね。まだ行くまで時間があるのでどうするか悩んでみます。

ついでにもう一つ質問して悪いんですが、3月のシーは9時開園で10時にリドアイルで
ミースマがあるみたいなんですけど、恐らく8時頃に並んで9時開園と同時に
入場してリドアイルに向かっても直ぐ埋まってしまう感じですかね?
626617:2011/02/19(土) 23:03:42.69 ID:k3uK7Jr3
>>618
ありがとうございます

ハッピー15エントリーでフィルハーを見た後はどのように回るのが効率が良いでしょうか?
3世代(12才〜70才)で3/11入園予定です
627名無しさん@120分待ち:2011/02/20(日) 02:09:18.19 ID:X7lHmubi
こっちは回りたい場所もわからないのに
628名無しさん@120分待ち:2011/02/20(日) 03:03:57.00 ID:kgblicNk
>626
いくら教えてちゃんスレでも、丸投げ質問はダメ。
ここはプランニング依頼スレじゃないし。
(そんなスレないけどww)

オフィシャルサイトやガイドブック見て、行きたいところピックアップして、
マップ見て、自分でどう回るか、まずは自分でプランニングしてみなよ。
で、こんな囘り方は可能でしょうか?なら、答えてくれる親切な人もいるはず。
629名無しさん@120分待ち:2011/02/20(日) 03:07:31.59 ID:7lWuPR2c
>>626
とりあえず、時計回りにでも回っとけば?
630名無しさん@120分待ち:2011/02/20(日) 03:12:19.42 ID:aZSlwpjn
じゃぁ、俺は時計反対周りに回っておけばと提案しておこう。
631名無しさん@120分待ち:2011/02/20(日) 03:18:25.59 ID:/quOj8CM
じゃ真っすぐ進めとアドバイスをば
632名無しさん@120分待ち:2011/02/20(日) 15:29:18.91 ID:Dni7jW/w
じゃぁ、ワールドバザール→エントランス→帰宅
633619ですが:2011/02/20(日) 20:06:56.55 ID:HjOA4nOh
結局朝5時半着で並んでました
寒くて本当にきつかったですが、
ファストパス、ショー、パレードを効率よく制覇でき家族も大満足でした。
アドバイスいただいた方ありがとうございました。
634名無しさん@120分待ち:2011/02/20(日) 20:44:10.51 ID:j0fDtFQ4
当日のレストランPS予約はパーク内であれば各レストラン店頭になるかと思いますが、
ホテルのレストランも同様ですか?
それとも当日も事前予約用のTELでいいのでしょうか?
635名無しさん@120分待ち:2011/02/20(日) 21:12:46.86 ID:rYFavGtF
>>622
城を正面に見てドセンブロックの右側の通路の2/3くらいの位置で最後に内側向いてちょっと踊って行きますよ。
ただ、ドセンブロックなので早目に行かないと取れないかも。
一応アラジン、ジャスミン、アリエル、エリックは通路通って行きます( ´ ▽ ` )ノ

娘さん楽しめるといいですね
636名無しさん@120分待ち:2011/02/20(日) 22:51:56.35 ID:aZSlwpjn
>>633
お疲れ様ー。
何人くらい並んでました?
637名無しさん@120分待ち:2011/02/20(日) 23:54:33.81 ID:A5/Y49kT
シェリーメイの3800円Sサイズ?にはビルドアベアの洋服は合うでしょうか。まだシェリーメイをもっていないのですが、先に洋服が欲しいので。
どなたか教えてください。
638名無しさん@120分待ち:2011/02/21(月) 00:44:47.36 ID:bu3FBUnL
合いますよー。大丈夫。
639619:2011/02/21(月) 05:33:55.22 ID:IIbQ8XwD
>>636
私が到着した時にはすでに20人程度並んでました(それぞれが代表者だったらしく開門直前にはもっと多くの人々が合流してたようですが)

開門と同時にハニハンFPダッシュ→ミートミッキー→バズFPゲット→ハニハン→スーパードゥーパー…で動きましたがその後にモ社のFP取ろうとしたら配布終了とのこと

我が家の優先順位はハニハン>バズ>モ社だったのでこのような結果でしたが、モ社のFPを取ってからハニハンスタンバイの方が効率よかったかも知れませんね
640名無しさん@120分待ち:2011/02/21(月) 09:32:48.46 ID:Z+/hPsvy
>>634
公式に書いてあるが。オチェとシェフミは店頭、残りは電話。

>>625
過去実績からして1時間前にゲート前なら座り見も可能だと思うが、4月に終了するショーだから今後は分からん。
今後の現地スレの報告を見ながらさらに早めたほうがいいか確認していったほうがいい。
641名無しさん@120分待ち:2011/02/21(月) 10:28:22.40 ID:omZZ2k2c
ランドでもシーでも、
開場30分前に並んでおけば
入れないなんてことないよね?
土曜日行くんですが優待チケじゃないので制限がちょっと不安になりました
642名無しさん@120分待ち:2011/02/21(月) 10:34:18.32 ID:1ygwJopT
>>641
大丈夫だよ。それにただの土曜に制限かかることはまずない
643名無しさん@120分待ち:2011/02/21(月) 10:42:31.88 ID:Z+/hPsvy
>>642
今の時期だと3/19に入る可能性もあるだろうに。3/19はほぼ間違いなく制限だろう。

>>641
開園前に制限になることは100%無いのでご安心を。
644名無しさん@120分待ち:2011/02/21(月) 11:25:31.01 ID:SGerWXYP
どもです!
行くのは今週26日なので安心しました
645名無しさん@120分待ち:2011/02/21(月) 13:52:39.84 ID:ys5NpMtg
TDLホテルのレストラン「シャーウッドガーデン」の
予約をしたら、遅い時間しか空いてませんでした。
キャンセルが出る可能性が高いのはいつごろでしょう?
ホテルのキャンセル待ちは調べたら2週間前とか出てきた
のですが、レストランはキャンセル料かからないので、
もっと後か、パーク内のレストラン予約が始まる1ヶ月前
とか?
泊まるのは、劇混みの春休み1週目です。

646名無しさん@120分待ち:2011/02/21(月) 14:10:43.61 ID:9F/YF6G8
3月19日ってなんかあったっけ?
卒業式とか終了式の次の日ってことかな
647名無しさん@120分待ち:2011/02/21(月) 15:51:37.97 ID:+01hMqDC
>>319
三連休初日
648名無しさん@120分待ち:2011/02/21(月) 15:53:36.33 ID:9F/YF6G8
ああー春分の日かあ
いかにカレンダーを見ていないかがバレるなw
649名無しさん@120分待ち:2011/02/21(月) 19:55:21.95 ID:Umfzcr2Y
>>647にツッこんでいい?
650名無しさん@120分待ち:2011/02/22(火) 01:17:34.89 ID:cHyoMLj1
フィルハーの3Dフォトファンって、どこで撮ってもらえますか?
あまり待たずに撮ってもらえる感じですか?
それとも、イベント時のフォトロケ前みたいにかなり並ばないと無理でしょうか?
651名無しさん@120分待ち:2011/02/22(火) 09:27:59.70 ID:YmpG/GUH
>>650
フィルハー前で富士フィルムの3Dデジカメに四苦八苦しているキャストが数名居るから声をかければいいよw
俺がとおりかかった時(平日午前中)は並びゼロだった。
652名無しさん@120分待ち:2011/02/22(火) 18:53:49.16 ID:+q23vDGH
>>645
出ないよ。
653名無しさん@120分待ち:2011/02/22(火) 20:19:00.81 ID:NpnHvzPw
SEAの10thって
夜のショーが新しくなるのと
テーブルの再演だけですか?
他にも何かありますか?
654名無しさん@120分待ち:2011/02/22(火) 20:51:20.00 ID:SI6nzNfa
>>653
今日発売のディズニーファン4月号を買いましょう
655名無しさん@120分待ち:2011/02/22(火) 20:59:41.44 ID:NpnHvzPw
>>654
明日早速本屋に行ってくるよ。
ありがとー。
この一年、どちらのパークのほうが楽しそうなんだろう。
去年はランドしか行かなかったなあ。
656名無しさん@120分待ち:2011/02/22(火) 21:03:07.16 ID:BALg4biL
>>655
ダッフィー人気でシー
657名無しさん@120分待ち:2011/02/22(火) 21:44:46.78 ID:pzVIFygO
土曜にシー行きます
開場待ちで入ります

インディ センター 海底のFPをゲッツしたいところですが
いい周りかたあったら教えてください
658名無しさん@120分待ち:2011/02/22(火) 21:50:45.73 ID:50jWhKzD
それらのFPを取るのが目的なら最初と二番目にセンターか、インディ
最後に二万マイルを取れば大丈夫かと
後はご自由に回ってください
659名無しさん@120分待ち:2011/02/22(火) 21:54:23.03 ID:pzVIFygO
ども!
660名無しさん@120分待ち:2011/02/22(火) 23:41:00.03 ID:KGPwyY04
近所の常連さんからフィルハーのプレビュー招待の一式を頂いたんだが、そん中に日付指定の新パスが入ってたんだけど使えるのかな…?

一年間有効とか書いてないから日付指定は差額払っても駄目なんかね?
661名無しさん@120分待ち:2011/02/23(水) 02:02:49.59 ID:ghECi9gw
アンバサダー宿泊特典FPでハニハンに乗りたいのですが
ちょうど行く25日が発券機改修中で発券停止…
その場合FP使用出来ますか?

あと、北国から行く&ランドの夜は寒いときき
冬もののアウターで行こうと思ったのですが
千葉14度予想とのこと…うきますか?
662名無しさん@120分待ち:2011/02/23(水) 02:43:24.60 ID:W7FbQtR/
>>660 多分無理。
自分もモンスターズ・インクのプレビューが当選した時に、チケブキャストに念の為確認してみたら変更不可だった。
663名無しさん@120分待ち:2011/02/23(水) 02:54:32.09 ID:Bk/aPJhW
>>660
チケットの右上だったかな、そこにアルファベットがある
そこがNなら変更不可
そうでなければ変更可能
664名無しさん@120分待ち:2011/02/23(水) 17:24:13.26 ID:zNH0/fWg
モンスターズインクって人気がありますよね。
バズの点数が入らないバージョンみたいなイメージなんですけど、
そんな感じですか?

665名無しさん@120分待ち:2011/02/23(水) 18:26:26.59 ID:baxOZFY4
ほぼ正解。
動きももっとおだやか。
得点が入らないのでゲーム性は低いけど、映画の世界の再現はよくできてるから
本編が好きな人なら楽しめるし、見たことない人は一度見てからいくのをオススめ。
666名無しさん@120分待ち:2011/02/23(水) 18:35:23.21 ID:zNH0/fWg
まあ自分はバズも乗ったことないんですけどね;;
バズは今度乗る機会ができたんで楽しんできやす。

モンスターズは人気あるし、話してるとモンスターズは乗らないの?なんて
言われることもあって、どこが面白いんだろうなんて思ってたんで。

映画見てると楽しめそうですね。まずは映画を見てみます。
667名無しさん@120分待ち:2011/02/23(水) 21:51:43.33 ID:Qr3sT5SV
急きょ2月25日にランドに行くことになり、当方学生なのでキャンパスデーパスポートを買おうと思うのですが、
コンビニでは店舗によって前売り券か引換券か違うのでしょうか?

急なのでディズニーストアに行くのが厳しく、かといって当日並んでチケットを買うor引き換えるのは避けたいのですが……。
668名無しさん@120分待ち:2011/02/23(水) 23:12:09.97 ID:+edEpaKR
>>667
自分の経験だとセブン・ファミマ・ローソンは実券だった
ファミポートとかロッピー経由じゃなくてレジで直に買うようにね
669名無しさん@120分待ち:2011/02/23(水) 23:43:55.85 ID:fRMCgR3v
>>667
実券は店舗によって在庫状況が違う。
在庫がなければ引換券になるよ。
670名無しさん@120分待ち:2011/02/24(木) 00:21:37.84 ID:7LGb+fLk
>>667
サークルK、スリーエフも実券。
実券か引換券かはレジにいる人に聞いたらすぐわかる。
不安なら確認してみて。
671名無しさん@120分待ち:2011/02/24(木) 15:54:31.14 ID:waPw668q
キャンバスは基本実券販売だからレジで確認を
内容だったら違うコンビニへ

JR東日本のキャンペーンはJRで引換券を買った場合のみ
672名無しさん@120分待ち:2011/02/24(木) 18:30:27.27 ID:8nKgO4FW
シーの10周年イベントではランドの25周年の時のドリームキーのようなものはあるのでしょうか?
673667:2011/02/24(木) 20:00:36.88 ID:AIDtmQtj
>>668
>>669
>>670
レジで確認し無事買えました。ありがとうございました。
674名無しさん@120分待ち:2011/02/24(木) 21:23:00.62 ID:waPw668q
>>672
儲け主義なんだから売るに決まってるでしょ
675名無しさん@120分待ち:2011/02/24(木) 21:59:30.27 ID:v1jejdCx
ディズニーランドのショーの見れるレストランを携帯から当日予約しようと思うのですが、何時ごろから予約可能でしょうか?
676名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 00:20:08.34 ID:CyU4P0Q5
>>674
ですよねー。
わかっていても買ってしまうorz

そして、今年もエッグチャームありますよね?
そっちも気になるし・・・

完全にあちらの思うツボorz
677名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 03:33:04.08 ID:l0OTTur6
>>675
朝自分で何日かかけて調べてみ。すぐわかる。
678名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 12:19:01.30 ID:SbasDRqQ
>>676
欲しいなら素直に買えばいいじゃん。めんどくさいやつだな。
大体相手の思うツボとか言い出したら何もかもそうだろがw
679名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 13:23:27.70 ID:QML3CFOn
シーのアトラク インディジョーンズに蛇が出てくるようですが、
どのあたりで出てくるのか、またどんな感じで(大きさ、リアルさ・迫ってくる感じ…など)
詳しく教えていただけませんか?
私は蛇が苦手で、TVに映し出されたり、本の写真や絵などでも見たくないです。
ランドのジャングルクルーズにも蛇がいますよね。あれは迫ってはこないので、積極的には見ないけど、
我慢できなくはないです。
インディの蛇がどのような感じなのか教えてください。
680名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 13:40:16.96 ID:QQ2KD1TH
>>679 大蛇でゲストに向かって「シャーッ」と威嚇?しながら一応迫ってくるよ。
でも、ライドが目の前を通過する一瞬だけだから、来た!と思ったら反対方向を見るとか、瞬間眼を瞑るとかすればあっという間に終了。
調度カーブの辺りで角から襲ってくる感じだから、ジープの右側だったかな?に座ると距離が近くてちょっとツラいかも。
最近乗っていないから、もしも説明が間違っていたらスマソ。
681名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 14:10:01.97 ID:b+behr+W
上の人とかぶってしまいますが

大きさは、ジャングルクルーズの大蛇とは比べ物にならない大きさで、長さはジャングルクルーズの船の3倍以上、大人を軽く一飲みにできるであろう大蛇です
リアルさは、まさに水晶髑髏の化身ともいう蒼白い姿で、燃えるような瞳に睨まれたら生きた心地がしません
勢いよく迫ってきて急カーブでなんとか避けきれるかきれないかくらい目の前にきます

登場場面はちょうど魔宮ツアーの真ん中辺りです
まずは蛇の像に混じって巨大な体が見えますので少しだけ心の準備ができます
右側から襲ってくるので目を瞑るなり左側を向くなりするといいですが、耳をつんざく唸り声をあげてきますのでお気をつけ下さい

ヘビが苦手な方には少し恐ろしいかも知れませんが安心して下さい
ヘビの顔は5秒も見えないですし、なによりかの有名な考古学者インディアナ・ジョーンズ博士もヘビは苦手なのですから大丈夫です
感想お待ちしておりますよ


生きて帰れたらの話ですが・・・
682名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 15:39:39.88 ID:MiYun6Gh
>>679
リアルさで言ったらジャングルクルーズの方がはるかにリアル。
インディのはデカいだけだよ。
見るからに作りものだし、写真とかみたいな蛇の光沢とかはないよ。
蛇とは別物だと思って大丈夫。
683名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 15:41:14.21 ID:5mtYMsLs
こっちに向かってシャーっ!ってやられるけどねw
684sage:2011/02/25(金) 15:54:08.96 ID:QML3CFOn
>>680>>681
詳しく教えていただきありがとうございました。
説明を読む限り蛇嫌いの私には、かなりハードルが高そうですね…。
でも右側を避けて乗り、蛇の像が見えてきたら、おもいっきり目を瞑ってやり過ごそうと思います。
(カーブの辺りで角から…これも意識しておきます)

詳しく教えていただいたおかげで、心の準備が少しだけ出来ました。
ありがとうございました。

685名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 22:59:26.21 ID:rxXgNJXK
ジャーニーって何ですか?
686名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 00:36:57.66 ID:OLE0w2LE
>>685
シーにあるセンター・オブ・ジ・アースの事です。英語表記だと
Journey to the Center of the Earthになるので通ぶった人はジャーニーと呼びます。
687名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 01:13:25.00 ID:HeA4W5Yd
センチメンタル
688名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 07:59:16.80 ID:21XwblOo
インディとこに蛇っていたんだ。クライマックスのとこだけいつも意識してたから記憶になかった。一番後ろの席だったら恐さも少しは緩和されるのでは?なんて関係ないかな?
689名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 08:21:52.97 ID:gJr0ax35
本物に見えないから怖くない
690名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 10:33:57.16 ID:b1yNiHad
インディの蛇はいかにもな作り物、全然怖くないよ。
むしろ顔は間抜けな部類www
図体はデカイし、鳴き声?は強烈だけどね…。
691名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 14:02:07.47 ID:mgZBkiYB
>>686
ありがとうございます。

ググっても載ってないなと思ったら
センターのことだったんですね。
スッキリしました!
692名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 14:27:24.01 ID:v6z6M1mw
Tokyo Disney Resort という文字のモニュメント?の噴水というか滝があるところってどこでしょうか?
たまにネットで写真見るんだが
693名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 14:46:16.58 ID:jCPEsGib
>>692
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139.52.48.4N35.38.6.6&ZM=11&CI=R
ランドの駐車場の入り口付近交差点
グーグルのストリートビューでこの辺りを探してみて!
694名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 15:30:21.12 ID:i+jH7oYT
キャプテンEOには、ミクロのネズミのシーンのような静電気を使う演出はありますか?
キャプテンEOにいってみたいのですが、静電気が苦手で…
695名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 16:11:17.80 ID:aen5dJ2Y
>>694 >ミクロのネズミのシーンのような静電気←これがイミフ。
ミクロの鼠達が足の間を通り抜ける感覚の演出の事を言ってるならば、
あれは静電気じゃなく空気(風圧でいいのか?)を放出してるだけだと思う。
一般的に静電気が苦手=通電した時のバチッ!が嫌いって事だとは思うけど、
EOにそんな恐い演出はないよ。
696名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 16:22:46.83 ID:i+jH7oYT
>>695
返答ありがとうございます。
あれは風だったのか…
長年の誤解がとけました!
楽しくEOに行ってきます、本当にありがとうございました。
697名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 18:10:58.10 ID:IY1eO/hI
明日の風速9b…
ファニハーは強風ver.かキャンセルですよねぇ…
698名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 18:25:58.07 ID:t5DGo6AE
ファニーハーモニーについて教えてください
ネット上の動画を見ると、放射状と同心円状に通路が在る様ですが、場所とりは、パレードと同じルールですか?
つまり、1時間前まではシートは禁止なのに、通路側と着席側の区別はどうなってるんでしょうか
1時間前から場所とりは不要なんでしょうか
699名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 18:51:30.16 ID:aen5dJ2Y
>>698 パレードルート上のシーティングルールと同じだよ。
シート等は1時間前のアナウンスが入ってからだけど、
鑑賞するゲストが揃ってその場で待機する事はその前から可能。
キャラが通る道には目印となるシールが貼ってあるから、最初からその通路内では待てない仕組み。
詳細は現地でキャストさんに聞けばちゃんと教えて貰えるし、
もしも鑑賞不可の場所に陣取った場合は、ちゃんとキャストさんが来て誘導してくれるから心配はないとおも。
700名無しさん@120分待ち:2011/02/27(日) 16:35:44.60 ID:k++rDc71
3/2に、大人3名、
小学生(高学年)2名でランドに行く予定です。
開園後、すぐに、モンスターズのFPを取り、
スタンバイで、ハニーハント、
フィルハーの順で行こうと思っておりますが、
フィルハーが先の方が良いでしょうか?
効率の良い周りかたがありましたら、
教えてください。お願致します。
701名無しさん@120分待ち:2011/02/27(日) 19:54:08.76 ID:IoPg4sKV
開園してすぐ入れるならその順番でいいと思います
すぐでないならスタンバイ時間との兼ね合いで決めて下さいな

まぁFPをハニハンに回すならフィルハーに並び
ほかのに回すならハニハンに並ぶ
でよろしいかと
702名無しさん@120分待ち:2011/02/27(日) 21:14:36.06 ID:HWJJrYOO
>>698
本日行って参りました。
シーティングはおっしゃる通りです。通路側オススメ!!ミッキーのハグ付きでした。ただしどこがキャラクター通路か判りにくいので、現地で確認が必要かと。
703698:2011/02/27(日) 22:36:40.27 ID:+/g9hAzQ
>>699
>>702

ご丁寧にありがとうございました
来月行く時の参考になりました
704名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 01:18:08.35 ID:wgPUx4uB
3月2日にシーに行きます。
開園一時間前から並びます。
最初にセンターオブジアースのファストパスを取りに行きたいんですが入り口からセンターオブジアースまで一番早く行けるルートを教えて下さい。
初めてシーに行くのでオフィシャルのマップを見たんですがいまいちよくわかりませんでした…
教えて下さいお願いします。
705名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 02:31:11.19 ID:4ICIdsOO
>>704 ミラコ下を抜けてミッキー広場へ出たら右へ。
ザンビ横の階段を登り、道沿いに進めばミステリアスアイランドへ続く洞窟が右側に見えてくる。
洞窟内に入ったら直ぐ左手方向に進むとセンターの入り口&FP発券機がある場所に辿り着く。
多分これが最短ルートだけど、ぶっちゃけ左ルートから行ったとしても大した差はない。
706700:2011/02/28(月) 04:44:06.64 ID:xYrogpDC
>>701
ありがとうございました。
スタンバイ時間も頭に入れて、まわってみます。
707名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 07:25:14.46 ID:iPV/VJoB
>>705に補足
左側ルートだとミースマやらタワテラに走る人たちが多すぎて
せっかく初めてのシーだってのに、景色は楽しめず、入ってすぐの思い出が周り走ってたじゃもったいないことからも
右側ルートを勧めます
708名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 11:38:03.48 ID:fBFw3GmD
質問します。
先日、ランドに行った友達からお土産で、茶色い耳の長い犬みたいなぬいぐるみを貰ったのですが、
なんのキャラなのかわかりません。わかる方教えてください。
709名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 12:06:27.87 ID:WFvsXc+S
>>708
さすがにプルートじゃないよね?

レディかな。わんわん物語の。
710名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 13:06:50.33 ID:RsP/TB46
>>695
あれは空気じゃなくて椅子からヒモが出てる
どうでもいい話ですけどね
711名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 17:21:16.56 ID:fBFw3GmD
>>709
さすがにプルートじゃなかったです。
レディでした。
よく考えたら、プルートもグーフィーもみんな耳の長い犬でしたね、、
せっかくなので、わんわん物語見てみたいと思います。
私の下手な説明にエスパーしていただきありがとうございました。
712名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 18:12:37.01 ID:5TWDnYyB
質問です。1泊2日でディズニーに行く場合、
ランドorシー、1日目に行くのはどちらがよいでしょうか?
(2日間のマルチデーパスポートを購入する予定です)
1日目は近場のホテルを予約したので閉演まで居れますが、
2日目は閉演を待たずに帰りたいので、
できれば、夜ロマンチックに過ごせる方に1日目に行きたいのです。
ちなみに2人で行きますが、お互いほぼ初心者同士です。
アドバイスお願いいたします。
713名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 18:14:50.65 ID:/UvjbQSH
>>712
閉園時間を見て考えたらいいと思う。
シーは今頃の季節は早く閉まっているよ。
714名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 18:19:20.03 ID:fLw3eIVv
>>712
俺はランドのエレクトリカルパレードが好き。
1日目ランド。
715712:2011/02/28(月) 18:29:32.22 ID:5TWDnYyB
>>713>>714
確かに、調べてみたらランドは夜のパレードがありますが
シーはないんですね〜。気づきませんでした・・
パレード→花火を見てゆっくり1日目の夜を過ごしたいと思います!
ありがとうございました♪
716名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 18:58:10.72 ID:zKqEHr1B
>>708

レディではなくてフィフィだと思いますよ。
プルートの彼女?としてグッズでてます。
717名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 19:46:27.42 ID:hqk3YMOg
パーク閉園後、ベイ舞浜、ディズニーランド、ディズニーシー駐車場、東京方面に向う高速道路の入口にどの駐車場が一番早くに辿り着けそうですか?

ディズニーランドの駐車場のほうがベイ舞浜より高速道路の入口に距離的には近そうですが、出口が少ない為、駐車場から道路に出るまでが大変そうなイメージがあります。

718名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 19:54:07.34 ID:D0B5V3lI
>717
地図上の距離とか見ても意味ないよ。
ぐるっとシーの方を廻って舞浜入り口に入るようになるからね。
パーク駐車場より、ホテルの方が並ばないだろうし出やすいんじゃない?
719名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 20:01:45.36 ID:Kr2mw4/q
去年三月中旬(平日)に行ったら混んでたんですが
三月後半はいかがでしょうか?

まだ卒業シーズンで混んでますかね?四月のがいいのでしょうか?
720名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 20:04:47.07 ID:D0B5V3lI
>719
3月後半なんて平日でも制限かかるほどの混雑だって知らないのか?
可能なら4月3週目くらいにすれば空いてるぞ。
721名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 20:05:06.34 ID:RTyOBPyQ
>>719
こう言うときに使っていいですか?

ggrks
722名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 20:07:36.64 ID:fBFw3GmD
>>716
本当ですね、フィフィのほうです。
レディだけ見たらレディかなぁって思ったんですが、
フィフィをググったらこちらに間違いないです。
エジプトのフィフィさんばっかりHITしましたがww

教えていただき本当にありがとうございました。
723名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 20:19:31.38 ID:VLkpb6E1
>>>717 R7かイクスピアリパーキングが一番早い
724名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 20:28:28.48 ID:hqk3YMOg
>>723
イクスピアリの駐車場料金は時間制ですよね?一律2000円のR7に停めるのが便利そうですが、朝早い時間帯に埋まってしまうのでしょうか?
725名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 20:44:30.89 ID:b2bPAD3G
3月頭(〜10日)の平日にランドに行こうと思うんですが、この時期でもう混雑はやばいですかね?
混んでたら、人気のアトラクションは大体何分待ちとかになるか分かる方がいたら教えてください・・
726名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 21:13:34.17 ID:VLkpb6E1
727名無しさん@120分待ち:2011/03/01(火) 00:37:38.04 ID:cVa6Lf7M
>>725
2月平日でも人気アトラクションは200分超える日があった@シー
あとは何とも。
728名無しさん@120分待ち:2011/03/01(火) 08:25:52.26 ID:vHsgu1VH
>>725
3月でも1日と10日じゃ全然違う。一日でも早いほうがいい。
10日近くなると平日でも主要アトラクは150分こえるでしょ。
729名無しさん@120分待ち:2011/03/01(火) 09:44:14.96 ID:iK/4USEN
>>724
R7はディズニーシー駐車場の状況により稼動する。
通常はディズニーシー駐車場がほぼ満員になったところで稼動開始だが、
混雑が予想される日には満員になる前の早々にはR7に誘導を開始する。

つまり、行ってみないと分からない。
R7は基本的にディズニーシーのサブ駐車場と思ってくれればよくて、
ディズニーシー駐車場とR7は自由に選べるのではなく、どちらか一方のみが
オープンしている。その為、誘導される方に従う以外に方法はない。


ディズニーランド駐車場も、立体駐車場からの出口と平面駐車場からの出口で
高速へのルートが違ってくるし、結局のところTDRの駐車場は場所を選べないから
(ショッピングセンターの駐車場とかと違って、誘導された所に駐車するしかない)
TDRの駐車場では高速の近さに不確定要素が多すぎる。

基本的にTDL立体駐車場以外のTDR駐車場はTDS外周経由のルートへ誘導されるが、
こっちは確実に混雑するので、比較的混雑しない舞浜ローズタウン前交差点経由の
ルートに確実に出れるベイ舞浜をお勧めする(このルートの場合は葛西入口利用)。
730名無しさん@120分待ち:2011/03/01(火) 10:10:34.06 ID:X7EVPE8y
>>729さん。

>>724です。詳しく教えてくださってありがとうございます。ベイ舞浜の駐車場のほうが、良いかもしれないですね。
731名無しさん@120分待ち:2011/03/01(火) 10:28:13.55 ID:D1ztej6M
>>730

>>726は見た?
732名無しさん@120分待ち:2011/03/01(火) 11:02:21.92 ID:X7EVPE8y
>>731
携帯なので>>736は見れなかったです。
733名無しさん@120分待ち:2011/03/02(水) 02:33:48.53 ID:iYzgOz30
サルードスっていつまでに行けばミッキーに会えますか?
23日に新しいところがオープンするみたいなので、22日まではサルードスでミッキーに会えますか?
734名無しさん@120分待ち:2011/03/02(水) 10:34:39.74 ID:Dy5YHhJt
シーのレストランで、カナレットかザンビーニにするかで迷っています。
この二店って、メニューも一部かぶってると思うんですが、ザンビは
廉価版と考えていいのでしょうか?
ずいぶん価格が違うようなんですが。カナレットは景色や雰囲気も値段に
反映されているんでしょうか。味が雲泥の差とか?
735名無しさん@120分待ち:2011/03/02(水) 10:58:05.94 ID:hb9H+l/2
雲泥の差とは言いません
ザンビも美味しいですし、ディズニーの中での食事気分です
しかしカナレットはそのディズニーのレストランというイメージの上にあります
石窯のピザに豊富なパスタにワインなど、異国気分が存分に味わえます
お金に余裕があるならやはりカナレットでしょう

シーが初めてならどちらでもいいと思いますけどね
ランドのイメージでいると何もかもが新鮮なのでとても楽しいですし
レストランもランドより内装に凝ったものが多いですから、ザンビも二階建てですし素敵ですよ
その分お土産に回せますし、次はカナレット!とかも楽しいでしょう

現地で決めるのもまたよろしいかと
736名無しさん@120分待ち:2011/03/02(水) 11:02:33.42 ID:0Si1BpGF
>>734
施設の休止情報に情報が無いからおそらく22までサルードスでミッキーがグリをしてる。
ドナに変更しても特に更改すべき箇所はなさそうだしね。

>>734
カナレットはテーブルサービス、テーブルで注文をしてキャストがサーブしてくれる。
ザンビーニはカウンターサービス、カウンターで注文をして自身で席まで持っていく。

カナレットは生パスタや薪を焚いてる石釜で焼いた本格的なピザがメインメニューでアルコールも多彩。
ザンビーニは普通の乾燥パスタやオーブン焼きのピザがメインメニューでアルコールはビールと赤白ワインが1種だけ。

個人的には、カナレットは値段なりのおいしさと雰囲気を提供してくれると思う。
737名無しさん@120分待ち:2011/03/02(水) 14:59:59.79 ID:rupdHl9l
明日ミラコスタに宿泊して、次の日一日シーで遊ぶ予定なのですが
ミラコスタに宿泊したら15分前にパーク内に入れると聞きました。
そこで、ファストパスの入手等その15分に何をすべきかを伺いたいです。
どのアトラクションのファストパスを取っといた方がいいなどアドバイスをもらえたらうれしいです
738名無しさん@120分待ち:2011/03/02(水) 15:02:17.60 ID:fly4d+3N
>>737
15分前に入場できるけど
開園時間までファストパス発券機の近くには行けないのは知ってるよね?

自分だったらリドのミースマ待ちに活用する。
739名無しさん@120分待ち:2011/03/02(水) 15:10:12.24 ID:rupdHl9l
>>738
知りませんでした…
すみませんほとんどディズニー初心者なもので
リドのミースマ?ってなんですか?
740名無しさん@120分待ち:2011/03/02(水) 18:05:57.58 ID:4by42KN4
>>739
リドアイルで行われるミートアンドスマイル
ショーです
あとは公式にて

15分あるなら私もそうするな
場所とってから、代表者だけで、FPを発券可能時間になったら即発券

いつ行くかわからないからショースケジュール次第だけど
741名無しさん@120分待ち:2011/03/02(水) 18:16:25.14 ID:4by42KN4
>>740
自己レス
行く日程書いてあったね

ショースケジュール的にも
ミートアンドスマイル待ち→代表者だけでFP発券可能時間に即発券
でよいかと
742名無しさん@120分待ち:2011/03/03(木) 00:14:30.35 ID:gq40umqd
>>740
亀ですがありがとうございます!
ショーなんですね。楽しみです。
当日は教えていただいたように動きたいと思います!
743名無しさん@120分待ち:2011/03/03(木) 14:14:43.18 ID:At0OW5VL
3月の6(日)か7(月)に行く予定なのですがファニーハーモニーの通路側は開園後すぐ埋まってしまいますか?

あと、通路にドナルドは降りてきますか?
教えてください。
744名無しさん@120分待ち:2011/03/03(木) 14:32:56.36 ID:7Gv0diOg
>>743 城前ではドナルドもフロートから下りて通路を歩くよ。
埋りはやはり早いと思うから、入園したら寄り道をせずに城前へ行くべし。
745名無しさん@120分待ち:2011/03/03(木) 14:43:29.84 ID:At0OW5VL
>>744 ありがとうございます!開園したらわき目もふらずにむかいたいと思います!
でも日曜日混んでるだろな・・・
746名無しさん@120分待ち:2011/03/03(木) 14:56:02.18 ID:cD1sM3JJ
>>745
通路側でも、正面外せばかなり空いていると思うよ。この前の日曜日は、開園後フィルハーを見て9時50分くらいに行ったけど、まだ通路側結構空いていました。

ただ、ドナルド来るところとなると厳しいかな?
747名無しさん@120分待ち:2011/03/03(木) 17:53:18.88 ID:At0OW5VL
>>746 ありがとうございます!実際日曜日に行った方の回答心強いです。
みんな前に詰めるから通路はあんまり人気ないんですかね。
ドナルドはどこらへんに主にいきますか?右側とか左側とかありますか?
748名無しさん@120分待ち:2011/03/03(木) 18:12:47.67 ID:cD1sM3JJ
>>747
うーん、ドナルドはフロートに乗ってくるので、ウェスタン側から登場。帰りもそちら側でフロートに乗っている。

ミッキーなら城に向かって右側、ミニーなら左側から徒歩入場なので、そこを狙うといいですが…。
自分は右側(トゥモロー側)で二度見たけどドナルドはあまり来なかった印象。

城をバックにする正面なら、前半はフロートからずっとそちらを向いてくれる。後半降りても来る。
でも正面一列目は常連さんたちが朝イチから動かないよね。

正面通路脇で後ろの方でも良いなら、ドナルド歩いていたし、フロートも正面だし、席も少しは取りやすいかも。

ごめん、ドナルドはあんまり追いかけてないから、良く見てる人からの返事が来るといいね。
749名無しさん@120分待ち:2011/03/03(木) 20:35:54.81 ID:lbfJhiK7
トゥモローランドのピザ屋は朝からやってますか?9時開園の日に行く予定です。
750名無しさん@120分待ち:2011/03/03(木) 21:00:13.03 ID:q9h8xb7j
>>749
やってない
751名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 08:57:58.57 ID:u/0qII7t
マックスのアトモス時間を教えてください
752名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 10:36:23.88 ID:vt+y+nLa
>>751
時間はその日によって違うし、やらない日もある
753名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 11:36:09.64 ID:u/0qII7t
>>752
ありがとうございます
現地でキャストに確認します
754名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 12:08:39.95 ID:jecyj9uT
>>753
多分教えてくれないよ
755名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 12:18:51.34 ID:iczq2L3E
>>754
アトモスは当日ゲストリレーションで聞けば時間を教えてくれるぞ。
756名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 14:13:57.70 ID:GJ2IZBVN
どちらも値段変わらないけど
1デーパスポートとギフトパスポートの違いって何ですか?
757名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 14:37:35.54 ID:iczq2L3E
>>756
ギフトパスポートは券面にメッセージを入れられる。
758名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 14:47:55.23 ID:GJ2IZBVN
>>757
レスありごとうございます
じゃあ、予約1デーパスポートの方にします
759名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 15:07:19.66 ID:1uB2DEln
>>748 すいません昨日の747です。
遅くなりましたが詳しく教えてくださってありがとうございます。

頑張ってドナルドが見えそうな位置に座りたいと思います。
760名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 17:40:50.90 ID:jecyj9uT
>>755
知らなかったよ…すまん
761名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 21:41:17.96 ID:WlR3VrI+
公式HPからファストパス付き2daysを予約しました。
HPにはファストパスは時間指定なしと書いてますが、アトラクションに行けば何時でも入れるということですか?

またその場合アトラク前のファストパス発券機は使えないのですか?
762名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 22:24:14.19 ID:rpHOhXS+
>>761
>アトラクションに行けば何時でも入れるということですか?
YES!!
極端な話、一緒に行く相手のファストパスを使って、
1人で同じアトラクションをファストパスエントランスから連続12回とか入れちゃうw
(アトラクションをめいっぱい楽しむ 2DAYSの場合)

>またその場合アトラク前のファストパス発券機は使えないのですか?
NO!!
使えますよ〜。
なので、有効活用してください。
763名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 23:13:15.01 ID:WlR3VrI+
>>162 ありがとうございました。久しぶりのランド・初シー、おもいっきり楽しみたいと思います。
764名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 23:15:38.27 ID:WlR3VrI+
>>762でした
765名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 01:21:56.57 ID:Z1d9NxyX
ランドで、お土産に小さなぬいぐるみ(できればペアか対になってるキャラ)
を買いたいんですけど、そんなのありますか?

1500円以内の手ごろな値段のものがいいんですが。
766名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 02:37:08.58 ID:+n1PScNd
>765
小さいのというとぬいぐるみバッチぐらい?
ミキミニのペアのぬいばだと2300円。
普通ぬいば1個で1500円ぐらいするから、2つセットで1500円以内はないと思う。

商品スレがあるからそちらの方が詳しい人達がいると思うよ。
767名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 03:41:33.57 ID:Z1d9NxyX
>>766
バッチとか、キーホルダーとか、ストラップ系のなんかがついたやつじゃなくて、
完全にぬいぐるみ(置物?)として売ってるのがあればいいんですよねー。

ペアというか、販売は単体でいいんですけど、例えばミッキーとミニーとか。
セット売りじゃなくて、キャラ設定でペアになってるといった感じですね。


ありがとう!
商品スレも明日あたりのぞいてみます!
768名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 08:12:08.69 ID:ghd+sOUC
>>755
今のアトモスは案内していません
769名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 19:15:59.54 ID:8nsuEOhH
JR舞浜駅からアンバサダーホテルを抜けて
ディズニーシーに行くのは大変ですか?
770名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 19:27:28.30 ID:NjQR4are
>>769
どの程度のレベルが「大変」なのかによる。
771名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 19:31:47.44 ID:9JTysa3X
混雑覚悟で明日シーへ行きます。
子供がシェリーメイとコスチュームを買って、アクアトピアに乗りたいそうです。
出来たらマイフレンドダッフィーも見てみたいのですが。
まずシェリーメイを購入して、ケープコッドクックオフに行って、
その後アクアトピア、そんな流れでよいのでしょうか・・・。
772名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 20:07:52.55 ID:LdmsW/MZ
それだけがしたいなら余裕だよ
773名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 20:36:41.30 ID:nhahIQQL
>>771
最初ケープコッドにてメイちゃんを購入後、クックオフにてキャストにマイフレのスタート時間を確認し、確認したらポートへ行ってアクアとピア乗ってからクックオフに戻ってマイフレでいいと思うよ。
マイフレ最近は土日でも2時間以上待たなくなってるし、前よりはまし
アクアトピアは朝一ガラガラだから早目に乗るのがオススメです
多分午前中には全部クリアできますよ
774名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 21:06:34.72 ID:9JTysa3X
>>772
>>773
771です。ありがとうございます。
混雑する時に行ったことがないので、心配で。
インディとかセンターとか、TOTも、子供が苦手で乗れないので、
やりたいことをやったら、後は混雑具合を見ながら決めようと思います。
775名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 22:18:57.78 ID:jnY583tO
>>769
漏れはシーに逝く時は必ず歩いていくよ
糞モノレールを乗るより早く着く気がするし、500円も払うなんて馬鹿馬鹿しい

JR舞浜駅改札を出て左へ進む→イクスピアリに入って→映画館正面のスタジオの
左右にある扉(どちらからでもおk)から出る→階段降りて左へひたすら進む→
突き当たりのT字路の横断歩道を渡ってから右に進む→すぐ突き当たりのT字路の
横断歩道を渡ればシー

漏れの足なら10分くらいで着くよ
776名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 22:23:10.42 ID:8nsuEOhH
>>775
ありがとう。
行ってきます!
777名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 22:46:08.97 ID:kiqchumd
ワンマン鑑賞方法について質問です。

初回は抽選がないとのことですが、1時間とか2時間前から並んでいても自ら立見席って選べますか?
もしくは、ブロックごとに順々に案内されてしまうのでしょうか?
全体像を撮影したいので、立ち見を希望したいのです。。。
778名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 22:46:47.94 ID:dcL/YEAh
そしてアンバサへ入って通り抜け、何食わぬ顔でリゾートクr・・・げふっげふっ
779名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 00:29:36.57 ID:azlfUfXu
>>777
立見いけますよ
780名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 07:44:35.73 ID:6yTPQPbw
春キャンのポスター
出演者が誰かわかりますか
http://livedoor.2.blogimg.jp/t_cr_dream/imgs/b/4/b4c2ef00.jpg
781名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 12:51:55.24 ID:2G2v8XwE
>>780
ミニー、デイジー、マリー
782名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 13:18:34.61 ID:ajX/YWvu
ワンマンの抽選の回に立ち見の人がいました。

抽選の回は全席指定だと思いますが
立ち見する方法が公式にあるのですか?

あるいは抽選で立ち見券がでることがあるとか。
783名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 13:19:47.91 ID:7yZGNIf4
ミラコの定員1〜4名ではなく、4名となっている部屋は
3名以下では泊まれないのですか?
784名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 15:00:03.58 ID:x04ogcPe
>>780
マリーちゃん意外と知らない人いるよねw
785名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 15:00:49.85 ID:x04ogcPe
>>783
>4名となっている部屋は3名以下では泊まれないのですか?
その通りですorz
786名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 17:45:46.88 ID:BVfrVz79
ファストパスの発券の仕方について教えてください。
家族5人の2DAYパスポートを一人の人間が5枚持って、ファストパス発券機に行けば
ファストパスは5枚発券できますか?
787名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 17:47:21.39 ID:96sJas9d
yes
というか基本中の基本ですよ
788名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 17:50:41.72 ID:BVfrVz79
>>787
すみません。ありがとうございました。
自己解決したので、取り下げようと思ったのですが、
速攻でご回答いただいてしまい恐縮です。
789名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 19:02:07.58 ID:PugLLFnk
中旬にランドホテルに泊まり、ランドに行きます。
開園15分前にインパークできるとのことですが、それでも1時間くらい前には並んでおくべきですか?
790名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 19:17:33.85 ID:x04ogcPe
>>789
先頭集団に行きたいなら1時間くらい前かな。
そうでなければ30分前でいいと思う。
791名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 19:40:02.20 ID:PugLLFnk
>>790
ありがとうございます。
少し早めに行くことにしました。
792名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 21:03:28.77 ID:ZgWA3j4J
今、アブーズバザールのぬいぐるみはドナデジですか?
次のキャラに変わるのはいつ頃でしょうか?
793名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 22:52:02.04 ID:yvXU9Xdd
知ってる方教えてください。
障害者ではないんですが、長時間歩いたりすると足が痛くなる
事があるんです。そんな人でも車椅子は借りれると思うんです
が、車椅子でスタンバイし、アトラクションに乗る時車椅子か
ら降りてキャストに預ける事って可能でしょうか?見た事のあ
る人はいます?
794名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 23:29:09.91 ID:XVE/lOxV
>793
そこまで質問が具体的なら、パークに電話してきいた方が早いし、正確な回答が得られるのでは?
795名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 00:47:06.36 ID:dtA+Hc9T
>>793
出来ますよ
たいていべビーカー置き場に置くように言われます
796名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 00:50:38.45 ID:dtA+Hc9T
>>793
ごめんなさい
スタンバイって並んでる間中っていうことですか?
アトラクションによっては車椅子で並べないので
待ち時間を加味して中に入れる時間を書いたカードを渡してもらえます。
詳しくは車椅子を借りるところで聞いてください。

797名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 01:00:50.36 ID:zmKxjWfQ
>>794>>795
ご解答ありがとうございました。なるほど、可能そうなので
聞いてみるべきですね。
もうひとつ分かる方がいたら教えていただきたいのですが、
第一生命にお願いするとビックサンダーマウンテンに待たずに
乗れる、と裏技のサイトに書いてあったのですが本当ですか?
現在も有効ですか?その場合ファストパスとは違って、どの
タイミングで行っても待たずに乗れるんですか?
798名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 01:35:51.18 ID:Gn1fRwkw
>>797
厳密に言うと。第一生命のスポンサーラウンジの予約をすれば
ラウンジで休憩した後に待ち時間無く乗車できるという物です。

時間の予約が必要です。予約無しでは利用できません
799名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 01:53:19.06 ID:UbIZihXJ
>>797 妹が第一生命社員なので聞いたけど、それって一ヶ月以上前にそこの社員から日時指定の予約券みたいのを貰い、発券してもらった限りは必ず指定通りに利用しないと社員に迷惑がかかる厳しいものらしいよ。ただそこの顧客だったら頼めば出してもらえるって。
800名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 02:22:29.40 ID:ir8AQdqQ
800
801名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 07:44:51.72 ID:zmKxjWfQ
>>798>>799
ご解答ありがとうございました。
時間指定の予約なのですね。
802名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 08:08:07.54 ID:bawPpPem
行くのはリュックかショルダーどっちがいいですか
803名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 11:27:58.42 ID:XNj+EHIG
>802
使い慣れてるカバンが1番
子供連れならショルダーの方がおんぶや抱っこに対応できるし
また、ショルダーだと片方の肩が痛くなる事もあるし
一長一短
804名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 17:09:18.66 ID:NhmFTASm
明日のアトラクションは雪の影響で中止になる可能性はありますか?
805名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 18:25:58.41 ID:i/8KjUBL
ミラコスタ宿泊者は、開園15分前に園内に入れると聞いたのですが、
本当でしょうか?ちなみに3/18(金)宿泊です。

チェックイン日でも15分前に園内に入れますか?
可能な場合、シーのどのエリアまでいけるのでしょうか?

よろしくお願いします。
806名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 18:58:04.89 ID:67DP06ik
4月のBe Magical!のショースケジュール、できれば休日版をご存知の方はいらっしゃいますか?
イースターパレードも知りたいです。
そろそろ発表だった気がするのですが…。
807名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 19:13:40.20 ID:vDbxbxSy
TDLで女の子向けのかわいいポップコーンカップを買いたいのですが、
もし売っているならば場所等をお教えください。
昔やっていたプリンセスデイズのシーズンに売っていたようなものが欲しいです。
808名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 19:49:06.87 ID:aYbvG1Qf
これからシーに再入場するのですが、何かオススメや行った方がいいアトラクションなどあったら教えて下さい(´・ω・`)
809名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 20:00:14.81 ID:MWoqgZ0h
マーメイドラグーン(外観)が綺麗
アクアトピアも綺麗だよ
810名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 20:13:53.28 ID:aYbvG1Qf
ありがとうございます。
アクアトピア行ってみます!

また、お土産で何かオススメはありますか?
初めてで何をドコで買えばよいか分かりません
811名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 20:51:35.13 ID:MWoqgZ0h
個人的にチョコレートクランチのコーヒー味が好き
シーにしかないし、缶もかわいいよ
812名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 21:12:50.23 ID:eFUqA8nv
ミラコスタのプリチェックイン手続きの所要時間について質問です。

4/16土曜日の朝10:00頃ウェルカムセンターにてプリチェックインを済ませ、
11:30頃のランドのガイドツアーを参加しようと考えていますが(オンライン予約)、
プリチェックインの所要時間が読めません。
混雑、待ち時間はどのくらい考えれば良いでしょうか?

もしくは、ミラコスタのフロントにてプリチェックインはできるのでしょうか?
それができるのなら、ウェルカムセンターへは行かず、ミラコスタへ直行したほうが
11:30のガイドツアーへの参加にゆとりが持てるでしょうか?

よろしくお願いいたします。
813名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 04:43:55.70 ID:I/LRizT3
小学生の子供に当日だけ緊急連絡用として携帯電話を持たせようか
迷っています。そうした場合どこの何を買うのが一番割安でしょう?
そもそも 必要ない???
814名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 04:47:21.97 ID:HBlSuslv
>>813
要らないと思うよ
はぐれたら絶対に集合できる場所を決めておけばいいし、小学生だったらよっぽどのことがない限りはぐれないと思うよ
815名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 06:57:59.97 ID:oB45GM68
>>813
お前は持ってるんだろ?
公衆電話はあちこちにあるから
10円玉数枚と電話番号持たせばいい
816名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 08:27:15.25 ID:iyK0VWnZ
>>812
ランドに入るのに、ミラコスタまで行くのは無駄だと思う。移動時間を読まないといけないので。

混雑は日によって違うから何とも言えないが、荷物預けてプリチェックインは時間がかかるから、待ち人数少なくても30分とか普通にかかる。
ウェルカムセンターで荷物を預けてる際にどの位待ちそうか確認して、厳しいなら諦めるのが確実だと思うよ。
817名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 09:47:30.53 ID:tXEMhy7O
>>812
プリチェックインに拘らないのなら、荷物を事前に宅配なんかでホテルに送っておいたほうが
ガイドツアーの時間を気にしなくてすむと思う。
818名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 10:17:00.42 ID:1ov+Kkau
ランドに早朝から並んで、コースター系を中心にアトラクションに沢山乗りたいのですが
その場合はどのような順で乗り、FPを取るのが一番効率が良いでしょうか?
もちろん、当日の混雑状況などによるかもしれませんが
819名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 10:24:16.15 ID:1ov+Kkau
>>818ですが
>>8に似た質問がありましたね
スレ汚しすいませんでした

早朝ダッシュ→スペース→ビッグサンダーFP→スプラッシュ
みたいな流れで大丈夫ですかね?
820名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 11:40:20.49 ID:YPraP2kZ
ここでダッシュと書くと
強烈に叩かれるよ。

現実がどうであれ、ダッシュしますと宣言した時点で
アウト。
質問の答えは返ってこないと思ったほうがいい。
821名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 13:13:01.91 ID:S4XD8Gmm
>>820
どっちでもいいけど…
http://dictionary.goo.ne.jp/srch/ej/dash/m0u/
> He dashed off to Paris.
これは走っていったのかね。
現代用語では ダッシュ=できる限り急いで じゃないのな?

>>819
どの順番がいいかわからないけど、朝一なら
AのFPとる→BをSBで乗る→Aの時間が来ているだろうからCのFPを取る→A乗る→C乗る
の方が効率が良いような気もする。
822名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 13:27:06.73 ID:OvVDL0QV
>>821
現代日本語では、ダッシュ=大急ぎで=走ってと主に用いられてるね
人の足で目的地に行く場合はね
乗り物の場合は、かなりスピードを出すイメージに取られるね
823名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 13:33:19.89 ID:5DSU6K9N
>>822
ダッシュ=走る は体育会系じゃね?

824名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 13:36:52.87 ID:S4XD8Gmm
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/137297/m0u/%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5/
同じグーの日本語のダッシュの方には、
> 激しく突進すること。特にスポーツで、短い距離を全力疾走すること。
ってあるから走ることなのかな?

まぁ実際に全力疾走している人は稀だろうし…
825名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 14:06:10.75 ID:1ov+Kkau
>>820
すいません
以後気を付けます

>>821
アドバイスありがとうございます
しかし、スレを読み返していると「開園15分はFPが取れない」との書き込みもあったのですが…
826名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 14:50:54.70 ID:SGUhgb5k
アトラクに着くまでに開園15分過ぎてるんじゃないの?
827名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 15:20:04.97 ID:tXEMhy7O
>>825
FPが発券されないのは、ディズニーホテル宿泊者が利用できる
アーリーオープンから通常オープンまでの15分間です。
828名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 17:32:12.33 ID:TKL6jvnA
むしろ道に広がってチンタラ歩いてる方が通行の邪魔なんだけど・・・。
ダッシュする側からすると特にw
829名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 17:36:46.98 ID:S4XD8Gmm
シーで一斉に走ってくる映像はゾンビに見える…
830名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 17:43:55.81 ID:9ZI6chd5
>>825
15分アーリーエントリーは、15分早くパークに入れるだけで、
一定区域までしか進めないよ
自分は雨の日に入ったけど、ビッグサンダーマウンテン方面はワールドバザールまでしか進めなかったので、進めるまでベンチでだらだらして、キャラが他のゲストと戯れてるのを見てた
ただ、ワールドバザールのショップは利用できたので、スカスカの店内でゆっくり傘とレインコートが買えたよ
831名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 19:05:25.45 ID:yyggnMRo
キャンパスデーのチケットには当日引替え不要と必要のものが
あると聞いたのですが、それを見分けるにはチケットの
どこを見ればいいですか?

今コンビニに買いに行って引替え不要のものはありますか
と聞いたら「あ、、はい、え〜と…」と何とも不確かそうに
レジの奥に行き、必要なのか否かはハッキリ言わないまま
チケットを差し出されました。


なんだかスゴイ不安なんですが…
引替えについてはチケットのどこかに書いてありますか?
832名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 19:08:01.55 ID:oB45GM68
>>831
ディズニーのパスポート一度も見たことないの?
あれといっしょじゃないなら 全部引き換えなきゃダメ
一度もみたことないなら 公式で見本あるからそれと比べてみ
833名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 19:48:00.92 ID:yyggnMRo
レスありがとうございます
すみません、色々公式内検索したんですが
見本画像が見あたりませんでした…

http://imepita.jp/20110308/709680

これなんですが引き替えは必要でしょうか
聞いてばかりでごめんなさい…
834名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 19:50:42.93 ID:tXEMhy7O
>>833
引換の必要はないよ。
835名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 19:50:49.25 ID:kTiVU0Wi
引換券じゃなくパスポートだから安心してください
836名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 20:00:08.34 ID:yyggnMRo
ほんとですか?よかった、安心しました…
レスありがとうございました
837名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 20:33:02.36 ID:1ov+Kkau
>>827 >>830
ありがとうございました
838名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 21:03:02.39 ID:Os3LKEgv
>>812です。
>>816さん、 >>817さん 
早速のレスありがとうございます。
やはりプリチェックインは時間がかかるのですね・・。
ミラコスタでのチェックインは、やめます。

大変役に立ちました。感謝です。

839名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 23:50:59.14 ID:wBMgcuoh
クラブリゾート舞浜に泊まり、朝からシーでその日はランドホテルに泊まり翌日にランドの予定です。
ランドホテルで朝マルチパススペシャルを購入したいのですが車や荷物の移動はどうしたら一番効率が良いのでしょうか?
840名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 10:05:53.30 ID:vVlNlaQi
>>805
ミラコの専用ゲートから入れる。
公式のアーリーエントリープログラムのある日でなければチェックイン日も利用可。
列は6時以降から順次伸びだすので、実際に入園出来る時間は列に並んだ時間による。
当方経験上はいつもだいたい45分前に並んでるが5分程度で入園可。

入園可能なエリアは、アメリカンウォーターフロント方面がヴェネツィアンゴンドラの「願いの橋」まで、
ミステリアスアイランド方面がハーバーショーの船が出てくる橋の中腹まで。
また、リドアイルでのその日一番最初のショーについてはゲートを出てすぐに列を並べてるのでそれに並ぶ事。


>>839
クラブリゾートは前泊ってことでいいんだよな?
シーのゲートに朝一番で並ぶのでなければ、6時頃にクラブリゾートをチェックアウトして、
荷物を突っ込んだ車でランドホテルの駐車場に行き、ベルデスクで荷物を預けてから
7時にランドホテルでプリチェックインついでにリゾートラインのフリー切符を入手して、
ディズニーランドステーションからリゾートラインに乗ってシーに行けば8時頃にはシーに並べる。
841名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 16:23:37.65 ID:DuC/urVx
>>833
パスポートの画像を無修正でUPするのは良くないぜ。
悪用されても知らんよ。
842名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 21:52:07.86 ID:HjKu5HrO
843名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 00:56:45.24 ID:DTMZuRHc
シーの開園3分前くらいからいつも家族連れみたいな人達がどっかから出てきて一足お先にミッキーミニーと写真撮ってるけどあれは一体何なのですか?毎回不思議に思います
844名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 01:27:20.76 ID:1urn3JUV
>>843 開園の合図を出す役目?に選ばれたラッキーな一般ゲスト。
オープン前に開園待ちをしているゲストの中から毎日キャストが適当に声かけをしている模様。
845名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 10:11:31.11 ID:Hse4R8qS
ビッグバンドビートで質問なんだが一番近い時間の公演じゃなくて
あえてその次の公演に並ぶことって出来ますか?
846名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 10:22:46.79 ID:mgiz8uhj
>>845
出来る。ウォーターフロントパーク側の歩道上に別の列が出来ているから近くのキャストに話せば並べる。
847名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 13:40:36.96 ID:Hse4R8qS
>>846 素早い回答サンクス!助かりました
848名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 16:11:12.56 ID:gsdJygv8
エレクトリカルパレードを見る穴場的な場所ってありますか?
849名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 16:13:07.13 ID:LfHzZsiG
850名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 16:27:23.20 ID:gsdJygv8
教えていただきありがとうございます。
でもいまパーク内なのでバケパ出来ません…
どこかありませんか?
851名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 16:30:38.29 ID:CCj7sg2m
>>850
こんなところに書いたら、その場所は穴場的な場所ではなくなってしまうと思うよ。
852名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 16:35:15.11 ID:gsdJygv8
>>851
う…確かにそうですね。
スレ汚し失礼しましたm(_ _)m
853名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 17:10:17.32 ID:Fs5Ox4S2
>848
穴場というのが、どういうことを指しているのかわからないけど、
トゥーンタウン入り口近くのフェンス沿いの場所は、反対側がフェンスで
見る人がいない(座れない)ので、どのパレードもキャラが自分の方を向いてくれる。

何度か行ってる人は知ってるけど、他のポジとはちょっと状況が違うので
人によっては穴場といえるかも。
ただし、パレードの最終地点なので、そこにパレードの列が到達するのは
ショースケジュールの開始時刻とはかなり時差あり。
シートを敷く1時間前は他と同じ

もし、穴場というのが、直前に行ってもよく見える〜とかをさしているならそれは無理w
854名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 17:42:23.95 ID:T84tTIrj
屋台・ワゴンで販売している、アイスや、スプリングロール、チュロスなどのお店
は、営業時間とかってあるんですか?
開園中でも店じまいしているところを見かけたので。

855名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 17:49:17.53 ID:mgiz8uhj
>>854
現実に見たものが幻だと?
856名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 17:52:31.68 ID:T84tTIrj
いや、営業時間終了で店じまいしたのか、そもそも営業してなかったのか、
売り切れで店じまいしたのか。
857名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 23:13:58.35 ID:UGq7gdo2
>>853
ありがとうございました!
おかげで今までとは違うパレードを楽しめました!
858名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 13:57:59.11 ID:4N+f7nZa
>>856
ワゴンに限らずショップ・レストラン全て営業時間が決まってますよ
開園〜閉園までずーっと開いてるお店の方が逆に少ないくらいです
基本的にパークの奥の方のショップ・レストランほど遅く開いて早く閉まります

ワゴンで売り切れた為閉店ってことはほとんどないでしょう
システム障害や天候不良で閉店ってことはあります
859名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 19:59:05.51 ID:pRex2rCI
閉園ってのは過去にあった?
860名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 20:42:58.32 ID:piNRQmQU
>>859
毎日

聞くなら休園ね
861名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 21:51:20.69 ID:pRex2rCI
>>860
地震で死ね
862名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 22:16:07.09 ID:SFYOp5wB
明日は休園か?
863名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 22:18:10.45 ID:HrpNhDCA
>>862
みたいだね。公式に出ていた
864名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 22:19:37.89 ID:PRvLD70E
夢の国も地震おこりますか?
テレビでは駐車場が水浸しになっていただけでした。
865名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 23:11:03.56 ID:Y6XlWsWJ
>>861
個人的には支持する。
866名無しさん@120分待ち:2011/03/12(土) 21:20:28.38 ID:ICBuIE3D
ディズニーお一人様みたいなスレってありますか?
867名無しさん@120分待ち:2011/03/12(土) 21:22:55.20 ID:a2yUfFdB
868名無しさん@120分待ち:2011/03/12(土) 21:24:54.17 ID:ICBuIE3D
>>867
ありがと。やっぱ遊園地総合なのね・・・
869名無しさん@120分待ち:2011/03/12(土) 21:24:59.88 ID:ICBuIE3D
>>867
ありがと。やっぱ遊園地総合なのね・・・
870名無しさん@120分待ち:2011/03/12(土) 22:26:53.25 ID:ELVeQwrp
すでにスレチなきがするのですが、
海外のディズニーのグッズ(ダッフィーではなくカメラのストラップ)のお値段を教えてほしいときの
該当するスレがありましたら誘導お願いします。

871名無しさん@120分待ち:2011/03/13(日) 03:50:58.26 ID:124SguvO
みなさんに大事な質問です。



おっぱいは好きですか?
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
872名無しさん@120分待ち:2011/03/13(日) 07:37:03.46 ID:M/BehfOD
>>871
おまえあっちこっちに貼りすぎ。
873名無しさん@120分待ち:2011/03/13(日) 09:02:54.07 ID:TpReAmIb
>>871
俺は貧乳が好き。

野球が3月25日開幕だからそれまでには開園できるはず。
874名無しさん@120分待ち:2011/03/13(日) 13:38:17.73 ID:Y805U1EN
千葉マリンとか映像みたか?
25は無理だよ
875名無しさん@120分待ち:2011/03/14(月) 20:32:29.86 ID:NQ1TfRVh
お正月にTDLに行った兄からもらったお土産のぬいぐるみについて知りたいのです。
もし解る方がいたら教えて下さい。
特徴
ミッキーマウス、大きさは40センチくらい。
片手にマスクを持っていてサテン地の紫や黄色の派手な服
ピエロのような帽子にパールのネックレスをしています。
ハロウィーンの物かと思いましたが、時期が違うし検索して出てきたものとも違うようです。
かなり気に入っており、このぬいぐるみの衣装の設定とか、どこの地域?で売っているのか、
まだ売っているのか、そういったことなんでもいいのでご存知の方がいたら教えて下さい。
876名無しさん@120分待ち:2011/03/14(月) 21:58:24.81 ID:hmo6ok4d
>>875
写真うpしや方が早いかと・・・
877名無しさん@120分待ち:2011/03/14(月) 23:26:07.54 ID:gyVe+h2u
>>875 多分だけど、アドベンチャーランドにあるパーティグラ・ギフトってショップで販売していた物じゃないかな。
マルディグラ(ニューオーリンズの有名なお祭り)にまつわるグッズを販売していて、
ショップがオープンした当初ミッキーのぬいぐるみが販売されていた記憶がある。
今もあるかどうかは分からないけど、商品部に問い合わせれば教えて貰えるかと。
878名無しさん@120分待ち:2011/03/14(月) 23:31:14.05 ID:H18fIHh3
879名無しさん@120分待ち:2011/03/14(月) 23:48:08.90 ID:NQ1TfRVh
875です。みなさま教えてくれてありがとうございます
あんな文章で理解いただけたようで感激です
そうです!>>878さんのリンク先のミッキーと同じです。
>>877
パーティグラ・ギフトですね。
きっとかわいいお店なんでしょう。夏休みに行けそうなので今から楽しみです。
ありがとうございました!
880名無しさん@120分待ち:2011/03/15(火) 11:56:13.91 ID:0tNaDoHi
えええええ・・・
881名無しさん@120分待ち:2011/03/15(火) 13:05:47.58 ID:YHwNBqe2
882名無しさん@120分待ち:2011/03/15(火) 13:42:01.29 ID:oLbPC/jL
年パスの引換券買ったんだけど、休園中に期限切れたらどうなんの?
交換時期延ばしてもらうなり返金してもらうなりできんの?
883名無しさん@120分待ち:2011/03/15(火) 17:39:04.37 ID:lNlwyFxa
今回はわからないけど、以前にたような場合のときは自己責任。

問い合わせた回答によると、期限が設定されているため、
引き換える期間は十分にあったということ。
884名無しさん@120分待ち:2011/03/15(火) 17:56:29.57 ID:SlTmT5q4
>>882
年パス引き換え期間が何時頃からによると思う。
2〜3日後に休園になったのならいざしらず、
さっさと引き換えしなかった自分が悪いと思うしかないのでは?
885名無しさん@120分待ち:2011/03/15(火) 17:58:03.86 ID:rHi59PBX
5月期限のオープンチケットがあります
値上げ後にインする場合、差額の支払いの必要がありますか??
886名無しさん@120分待ち:2011/03/15(火) 18:55:00.82 ID:yAfjS/sl
自己責任ないない。期限延長だよ

似たようなときって、パーク自体は営業してたんだろ?
887名無しさん@120分待ち:2011/03/15(火) 20:11:50.49 ID:ngEIUkd0
>882
公式のトップは読んだ?

>「休園中の日付指定パスポートをお持ちのお客様へ」
>2011年3月11日〜休園期間中の日付指定パスポートをお持ちのお客様は、後日、
>東京ディズニーリゾートのお客様お問合せ環境が整いますまで、
>大切に保管いただきますようお願い申しあげます。

年パス引換券は広い意味での日付指定に含まれるのでは?
なんにしても、パーク側も不可抗力にしろ、予告なしに
引換有効期間が短縮されてしまったことになるので、
何らかの救済措置はあると思うよ。

引換券、無くさないようにね。
大事にしまいすぎてどこだか忘れないようにねw
888名無しさん@120分待ち:2011/03/16(水) 12:18:51.63 ID:wMI8M4XI
原発が爆発したのに何ノンキな事いってんの?
都心も放射能汚染されるんじゃない
889名無しさん@120分待ち:2011/03/16(水) 17:01:59.96 ID:08RiXXys
>>888
だよね・・・。いろいろな・・・例えば国会議員の一部の方々は関東から避難してるのにね。
情報規制されてるけど、IAEAのレベル5の危険な状態だよ。

私も、昨日飛行機で避難して、四国の某県のホテルから書いてる。
890名無しさん@120分待ち:2011/03/16(水) 17:16:03.38 ID:08RiXXys
情報源はあかせませんが・・・
天皇陛下は京都へ避難なされたようです。
891名無しさん@120分待ち:2011/03/16(水) 17:16:53.47 ID:08RiXXys
あ 上司に特定された これいじょうかきこみむりっぽ
892名無しさん@120分待ち:2011/03/16(水) 20:27:31.34 ID:8feOwQib
http://www.youtube.com/watch?v=NkSWNHYcKwQ&feature=related

そんなのよりフジテレビ秋元アナウンサーが被害者冒涜
893名無しさん@120分待ち:2011/03/16(水) 22:16:51.04 ID:LQzIcVJf
特別利用券の期限が月末までだよ。
今月チケット購入時に使おうと思ってたのに、利用券も延長してくれるのか?
照会先のマジックキングダムクラブ事務局は休止中だしさー。
状況わかるけど、もう少し対応方法を明確にしてくれよ。
894名無しさん@120分待ち:2011/03/16(水) 22:29:51.14 ID:CVnQ/uNs
>>893
新しい特別利用権が届いてますよー。
(23年4/1〜24年3/31)
895893:2011/03/16(水) 23:08:04.95 ID:LQzIcVJf
>>894
新しい利用券は4月以降に使う予定にしてたんだよ。
896名無しさん@120分待ち:2011/03/17(木) 00:02:01.61 ID:rd3S9/TP
>>895
ドンマイ。
1回行くの減らせばいいさ。自分も減らした。
そもそも、開園すら怪しいけどなw
897名無しさん@120分待ち:2011/03/17(木) 10:28:15.26 ID:Y04HLwFH
>>895
ギリギリまで利用券を置いておく方が悪い…とは言わないけど、
そういう場合は保証できないし、普通遠慮するでしょ?
使えるものだと思っていたって何様?
898名無しさん@120分待ち:2011/03/17(木) 12:43:03.42 ID:WvoVReQb
特別利用権でオープンパスポート買えばいいじゃない。
マジックキングダムのオープンパスポートあったかはわからんけど、
とりあえず、5800-特別利用権額面 の金額でオープンパスポート買えるでしょ。
899名無しさん@120分待ち:2011/03/17(木) 12:48:20.81 ID:DDgqD5tg
>898
マジックキングダムのでオープン券は無い
900名無しさん@120分待ち:2011/03/17(木) 12:53:04.98 ID:Z7KgaPYG
なるほど・・・
じゃぁ、特別利用権だけでオープンパスポート買うしかないねぇw
901名無しさん@120分待ち:2011/03/17(木) 21:58:16.16 ID:b1U+w/hf
今オープンパスポートは買えるの?
前売り券はディズニーストアって書いてあるけど、ストアで買える?
902名無しさん@120分待ち:2011/03/18(金) 00:43:00.18 ID:g0pj+VOe
>>901
昨日ちょっと覗いてきたけど、ディズニーストアでは普通に売ってる。
903名無しさん@120分待ち:2011/03/18(金) 08:03:19.96 ID:EmEsqQCe
でも今日から関東以北のストアはほぼ無期限休業だから要注意。
904名無しさん@120分待ち:2011/03/18(金) 13:47:48.23 ID:byHOd9at
値上げ前に新しい年パス買いたかったのになー
905名無しさん@120分待ち:2011/03/18(金) 20:23:43.91 ID:1CbkGtPu
営業再開あるの?
906名無しさん@120分待ち:2011/03/20(日) 23:09:45.04 ID:U0dG6bBi
ミッキーから手紙が来ない   orz.......
907名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 12:45:26.49 ID:74m7sC8J
遠方から質問。
公式HPに今日の営業時間が出てるんだが、開園してないよな?
自分が何か見落としてるのかもしれんが、何故か教えて頂けないだろうか?
908名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 13:46:18.50 ID:I+gpg7PY
>「東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトおよびモバイルサイトについて」
>一部更新されていない箇所がございます。
>営業時間(開園・閉園時間)は表示されておりますが、営業再開の見通しにつきましては現在未定です。ご了承ください。
909名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 14:11:10.32 ID:74m7sC8J
>>908
ありがとう。理解した( ´ ▽ ` )ノ
910名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 22:10:25.10 ID:Ywb8NZYr
放射性ヨウ素100ベクレル超の水、乳児に不使用を 厚労省通知
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0E3E2E09F8DE0E3E2E1E0E2E3E39180EAE2E2E2
日本経済新聞 2011/3/21 19:12

 厚生労働省は21日、放射性ヨウ素が1キログラム当たり100ベクレルを超えた水道水について、
乳児用粉ミルクを溶くために使わないように都道府県に通知した。同100ベクレルを超えた牛乳も
乳児に飲ませないよう求めた。食品衛生法に基づく放射線ヨウ素の暫定規制値は飲料水や牛乳の場合、
同300ベクレルだが、同省によると、乳児は吸収しやすいとのデータがあるという。
911名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 08:45:51.51 ID:Tsavi2RD
>>904
買わなくて正解
電力不足の中、営業開園は絶望的
912名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 11:17:15.39 ID:5pcQpekk
年パス買って交換したばっかりの奴は死亡だろwwww
913名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 23:53:11.35 ID:zxVlVZWE
値上げ前に年パスの引換券買うつもりだったのに、ディズニーストアまで閉まっているとは…。
914名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 09:15:22.78 ID:H3Qzbwa5
>>913
営業している店舗もあるよ!
時間短縮しているとは思うけどね

ストアのHPは見た?
915名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 09:30:47.95 ID:Ku5U17tR
>>913-914
営業していてもTDRのパスポートは引換券を含め全て販売停止中。
916名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 18:10:26.77 ID:H3Qzbwa5
>>915
ありがとう!
営業しているから買えるかと思ってました…

やっぱり値上げの時期は延期したりしないんですよね?
917名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 18:12:54.55 ID:cv38X8g2
アトラクションの新設とかの出費のために値上げなのにね
10周年なので値上げしてもいいと思っていたのに
来年に11周年でもやるのかな
そしたら値上げができるかも
918名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 18:23:31.80 ID:AXuQi6/y
<東京電力館内の主な産業や施設などの消費電力量>

[主な業種、製造業、生活][1日あたりの電力消費量][一般家庭換算の世帯数] 
自動車・電機など・・・・・・・・・4617万キロワット・・・・・・・・476万世帯
化学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2470万キロワット・・・・・・・・225万世帯                 
鉄鋼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1753万キロワット・・・・・・・・181万世帯
鉄道・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1726万キロワット・・・・・・・・178万世帯
食品・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1530万キロワット・・・・・・・・158万世帯
パチンコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・415万キロワット・・・・・・・・・・43万世帯
飲料自販機・・・・・・・・・・・・・・・400万キロワット・・・・・・・・・・41万世帯
東京ディズニーリゾート・・・・・・・57万キロワット・・・・・・・・・・・5.9万世帯
東京ドーム プロ野球1試合・・・・・4万キロワット・・・・・・・・・・・0.41万世帯

http://uploader.skr.jp/src/up4376.jpg
919名無しさん@120分待ち:2011/03/27(日) 00:17:10.70 ID:qA22bHaE
>>918
なんか全然関係ない出会い系のサイトにつながるんですけど…
920名無しさん@120分待ち:2011/03/27(日) 12:49:40.71 ID:6qBOWbVK
ディズニーランドのトイレの匂いが好きで、
似た匂いの芳香剤を探しているのですが
ご存じのかたいらっしゃったら教えてください。
921名無しさん@120分待ち:2011/03/27(日) 12:53:55.64 ID:xtmsE3Ml
東大が電力91万使用してるてなにwディズニーよりも上があっただなんて知らなかったw 使い過ぎじゃね?
4
922名無しさん@120分待ち:2011/03/27(日) 22:21:18.10 ID:I2k0bdXs
すいません、公式HPにある

>011年3月11日〜休園期間中の日付指定パスポート

ってことは、ギフトで頂いた3月31日まで有効の
チケットは使えるのでしょうか?

表現がイマイチわかりませんでした。
923名無しさん@120分待ち:2011/03/27(日) 22:31:34.41 ID:X7INSDGM
>>922
2011年3月31日が休園期間内なら運営再開後、交換して貰える。
但し、2012年3月31日までにね
924名無しさん@120分待ち:2011/03/27(日) 23:05:26.10 ID:I2k0bdXs
>>923
すいません、ありがとうございます。
925名無しさん@120分待ち:2011/03/28(月) 06:26:07.54 ID:Yiym4ZD3
>922
「2011年3月11日〜休園期間中の日付指定パスポートをお持ちのお客様」って事だから
あなたのは対象外だと思うよ。
926名無しさん@120分待ち:2011/03/28(月) 06:55:20.98 ID:kSdP2rGa
キャンパスですら対象に入るのに何いってんだか

期間指定のものは一日でも休園期間にひっかかれば延長対象
927名無しさん@120分待ち:2011/03/28(月) 18:46:52.46 ID:CSyuctQq
キャンパスデーパス
928名無しさん@120分待ち:2011/03/28(月) 18:50:41.84 ID:CSyuctQq
途中送信しちゃったごめん。
キャンパスデーは期間指定パスだから日付指定と同類扱いなんじゃないのかな。別に有効期限が設定されていたはず。
年パスへの対応も検討中みたいだし柔軟な対応してくれると思うけど、気になるならここで聞くより問い合わせしたほうがいいと思う。
929名無しさん@120分待ち:2011/03/30(水) 17:56:02.96 ID:sA9qzN1S
年パはどうなるんだろう。こんな状況なら今年全然行けないだろうし、チケは交換とかするのに年パはしないのか?
930名無しさん@120分待ち:2011/03/31(木) 07:02:47.67 ID:z+FpVm68
>>929

>>928
>年パスへの対応も検討中みたいだし
931名無しさん@120分待ち:2011/03/31(木) 08:13:38.22 ID:JOHZmvGl
>>930うわっ、ごめんなさいorzありがとう!
932名無しさん@120分待ち:2011/03/31(木) 11:23:38.65 ID:zlh27ULs
基本的にTDRは柔軟な対応すると思うよ。
TDRはリピーターで成り立ってる企業だから、そのリピーターをみすみす捨てる様な
ことはしない。
933名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 15:19:03.01 ID:zxCei5K/
すごく基本的な質問してもいい?
結局、TDRは計画停電になるの?

グループ分けを見ると、5−Cに「浦安市舞浜」ってある。
これは、TDR全体の住所だよね?
前に読んだ内容を要約すると、
TDLとTDSは電力の流れが一般とは違うから停電しないとか、
でも、ホテルやパーク外施設は停電するとか。

専門的なことは分からないので、
正確になんという名称かは分からないけど。
こんなんで合ってますか?
934名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 15:55:08.35 ID:NU2UV08b
↑どちらにしろ閉園中だからどーでもいい
935名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 15:57:54.58 ID:bD59mBrH
年パは期間延長らしいよ もちろん返金無し
チケットも交換で返金は無しでしょ
936名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 18:51:58.92 ID:QidmDGpB
>>933
簡単に言うと停電しない。
937名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 23:20:34.43 ID:ffEyJH6B
938名無しさん@120分待ち:2011/04/04(月) 18:46:46.46 ID:z0/l9uBz
>>933
簡単に言うと停電する。
939名無しさん@120分待ち:2011/04/04(月) 22:43:51.70 ID:LSvK4VTX
>>933
電力不足もあるからね。
940名無しさん@120分待ち:2011/04/05(火) 10:08:24.60 ID:6lr7kjWB
>>933
浦安市のWebサイトに被災地域認定による計画停電の除外地域が掲載されている。
番地無しの舞浜(≒TDR)は除外地域の対象外=計画停電対象地域になっている。
よってTDRは計画停電の対象地区で5-Cを対象として実施された場合に停電する。

同じく浦安市のWebサイトには当面計画停電対象地域も停電の対象外という発表もあるが、
これは随時変更されるから、今後の事はなんとも言えない。
941名無しさん@120分待ち:2011/04/05(火) 10:13:14.52 ID:6lr7kjWB
>>940
× 番地無しの舞浜(≒TDR)
○ 丁目無しの舞浜(≒TDR)

訂正。
ちなみに、ざっくり言うと、計画停電の対象は浦安市内の埋立地でない箇所とTDR、対象外はTDR以外の埋立地な。
液状化の被害が無い(≒被災地でない)ところと被災地でも娯楽施設は通常通り停電するぞってこと。
被災地だからって娯楽施設が対象外になることはない訳だ。世の中そんなに甘くはないってこと。
942名無しさん@120分待ち:2011/04/05(火) 13:44:37.05 ID:MCvsv1O+
特高が計画停電に含まれるって、初めて聞いた。
舞浜はTDRだけじゃないよ、道路もあるし、信号もあるし。
943933:2011/04/05(火) 21:01:10.56 ID:VDNyuIWG
>>940
それは大丈夫です。分かります。
ありがとうございます。
>>942
>特高
それのことですね。
要するに、たくさん電力を使う大工場とかと同じ方式なんですよね?
特高だと計画停電にはならないんですね。

だからといって、再開をしろと言ってるのではなく、
ただ純粋な興味で知りたかっただけですよ。
944名無しさん@120分待ち:2011/04/06(水) 16:26:22.90 ID:qypv7trW
>>942
遊園地板に粘着している自称アンバで結婚式を挙げさせられたアンチが騒いでるだけです。
945名無しさん@120分待ち:2011/04/07(木) 20:24:36.93 ID:nl0eO6aF
休園中にこんな質問もアレなんですが、教えてください。
隣県住みなのに一度も行ったことのない非リア充の高校生なんですが、新クラでそのうち行くハメになりそうです。
別に行くのは構わないのですが、高所恐怖症なのもあって、ジェットコースター系が全くダメです。
高い所から一気に急降下したり、360度回転したり、想像するだけで吐き気がします。
HPを見た感じだといくつかそれらしきものがあったのですが、そのようなアトラクションは実際にあるのでしょうか・・・?
USJは行ったことあるのですが、スパイダーマンとロストワールドはギリギリ大丈夫でした。
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドはリタイアしましたor2
もしあるのなら、一人だけ乗らないくらいなら初めから行くのをやめようと思ってます。
どなたかよければ教えてください。
946名無しさん@120分待ち:2011/04/07(木) 20:49:13.06 ID:+oL5lE9Y
>>945
ジュラOKならランドは大丈夫。
シーの場合はタワー・オブ・テラーのみどうかなって感じ
あれは何回も落ちるからね
947名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 00:00:57.67 ID:nxciM6Zy
レイジングは一回転します。
体感はともかく、精神的には怖いかと。

ジ・アースは最後急加速で上昇します。体感は別として、恐怖感はあるかも
しれません。

テラーは体感は気持ち悪いかもしれませんが、あまり高所感をかんじないので、
精神的にはましかもしれません。

ビッグサンダーはおそらく平気でしょう。落ちないし。

スペーシーアマウンテンは暗いので怖いでしょう。暗いだけならよさそうですが、
暗いくせに横揺れが激しいです。高所恐怖症なら、落ちるかも!という
恐怖感はあるかもしれません。

スプラッシュマウンテンは、大きな落下が3回あります。体感は別としても、
精神的にアレですよね。


乗り終わった後も後悔するような感じのものではないと思うので、
平気でしょう。
948名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 03:36:07.30 ID:tXUEIOI1
スプラッシュで大きな落下3回は誤解を招くと思うが・・・
中・小・大って感じだと思う
949名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 14:04:08.69 ID:E+otFSIi
スペーシーアマウンテン
950名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 15:41:22.44 ID:AGvL+vT1
>>948
特大、大、超特大
951名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 21:54:09.26 ID:hCL3927o
落下系が苦手な人にとってはどれも怖いものです。
どれも大きな落下という表現がわかりやすいでしょうね。

おそらくカリブの落下ですら小とは感じないでしょうから。
スプラッシュの主要な3回の落下以外で、小さな坂になっているところあたりが
小さな落下になるのではないでしょうかね。

あえて分けるなら>>950くらいが適切かと。

超特大は言い過ぎにも聞こえますが。
952名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 21:55:41.22 ID:hCL3927o
とはいっても15日に再開されるランド。
絶叫系ではビッグサンダーのみの運転になるようですが。
953名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 23:14:58.31 ID:qwv+ay7+
ディズニーリゾートラインの時期違い一日パス3枚でピンバッジもらえますよね。
昨年の分の交換ってとっくに終わってるんですよね?
954名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 23:24:26.04 ID:aOO+psKS
>>953
延長されてます
955名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 23:50:39.31 ID:tXUEIOI1
>>951
カリブを小とした場合で
中・小・特大
ってのがちょうどいいかなー
956名無しさん@120分待ち:2011/04/10(日) 23:42:42.51 ID:j7fF30G5
スプラッシュは4回落下あるじゃん。

中(落下して上昇してハチの巣のところに出る)

特大
957名無しさん@120分待ち:2011/04/11(月) 03:16:41.02 ID:/yMBn5Fg
>>956
もういいよw
USJのジュラシックパーク大丈夫ならスプラッシュのどの落下も無理って事はないだろう
958名無しさん@120分待ち:2011/04/11(月) 03:28:27.00 ID:HPkBfnS8
中(落下して上昇してハチの巣のところに出る)が一番怖いと思う
特大は中で慣れてそれほど怖くない
上昇するのがダメなのか終わりが見えないのがダメなのか中は怖い
959名無しさん@120分待ち:2011/04/11(月) 08:45:40.17 ID:wETCLzZe
TDRで、一番怖いアトラクは20K。
散々並んで乗った後の みんなの冷えた感じが怖い。
960名無しさん@120分待ち:2011/04/11(月) 12:52:39.55 ID:4CGq5t38
どこで質問すればいいか分からなかったのでリゾートじゃないけどすいません
ディズニーオンアイスのスレってある?
よかったら誘導おねがい
961名無しさん@120分待ち:2011/04/11(月) 12:57:10.49 ID:9jh5RlXp
>>960
ディズニー・オン・アイス&クラシック PART1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1151159848/

962名無しさん@120分待ち:2011/04/11(月) 13:24:49.80 ID:4CGq5t38
>>961
ありがとう助かった
963名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 18:23:33.88 ID:8Q6mSThE
>>945です。遅レスすみません。
教えてくださって感謝です<(_ _)>
しかし、情報が錯綜していて少々混乱気味なのですが、
とりあえず、USJのジュラシックパークが平気ならどれも大丈夫であろう。ということでしょうか?
アレも正直、耐えられる。というだけで平気ではないんですけどね^^;
内臓が追いつかないフワッとした感じも嫌なのですが、
高さがわからないというのが一番平気な要因だったと思います。高所恐怖症なので・・・。
教えていただいた感じだと、何回も落ちるスプラッシュマウンテンが嫌な予感がします・・・。
しかも行ったことなくても聞く名前なので、絶対乗るハメになりそうですよねorz
964名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 19:48:07.63 ID:EN+WDlCi
ランドのスプラッシュマウンテンは、ジェラシックバークとほぼ同じ
最後に水の中にどぼーん風
途中、滑るように落ちるとこが何カ所かある?
シーのセンターオブジアースは、それらの水無い番
ただ、落ちる直前に急発進するからびっくりするかも
最後、でっかいムカデみたいなのが見えたら来るっ!と思っておくといいかも
個人的には、スプラッシュマウンテンよりセンターオブジアースのほうが怖くないかな
登って落ちるまでが早いので

絶対乗らないほうがいいものは、レイジングスピリッツね
普通の回転コースターだから
後は、ガジェット(ランド)とフランダー(シー)があるけど、これは子供向けのオーソドックスなコースターなので、高校生ならスルーされると思う

ビッグサンダーマウンテンはランドの景色を見ない限り、高さが分からないよ
地続き感たっぷりなので
スペースマウンテンも暗くて進路すら見えない・・・スペースファンタジーザライドは進路が見えるけど、これは全然だから

タワーオブテラーは落下を楽しむアトラクションだから、上に上げられた時に窓の外を見なければ平気かな・・・見なければ分からないかもしれないから
965名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 21:42:23.02 ID:aD96ZmBO
三半規管が弱いので私もジェットコースター系はダメ。
意外とピーターパンの最初の浮遊感がダメ。
ロンドンの夜景は綺麗だけど高所恐怖症の人にはどうなんだろう?
空から地上を見る形だよね?
ついでにフィルハーのアラジン部分も気持ち悪くなる。←見なければ平気。
966名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 22:52:47.48 ID:apPDm2kn
チップとデールはどちらの方が人気ありますか?
967名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 22:58:25.80 ID:QVQmtZQa
>>966
チップじゃね?
968名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 23:23:16.60 ID:oJblz54u
>>968
 デールに謝れ
【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 85 【質問】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1302619191/
970名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 07:06:05.14 ID:d9sLVVEs
地震の日に夜行バスが動かなくなり、ディズニーホテルのロビーでタオル等をお借りして一晩過ごさせていただいたお礼をしに行きたいのですが
お礼の品等は受け取っていただけるのでしょうか?
971名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 07:10:27.21 ID:tLNySETo
>970
そんなもの受け取るわけがないだろ。
御礼をしたいと言うなら、ホテルに泊まったりレストラン利用して金を落とすことだ。
972名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 07:13:49.37 ID:V3coLJ4V
>>968
ちゃんと謝れよ。
973名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 07:47:58.89 ID:nSaD+9GU
>>970
お礼のお手紙送ったら喜ばれるよ
974名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 22:41:39.09 ID:IJ97q082
>>967
ワンデ人気がチップ、オタ人気がデールな印象
975名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 08:53:43.85 ID:waqWwAjp
リゾートクルーザーって閉園後どのくらいの時間まで動いているのでしょうか?
976名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 09:42:01.31 ID:72EZT8oH
>975
リゾートクルーザーと言っても、あちこちにあるんです。
どこからどこまで走ってるリゾートクルーザーか指定した方がいいと思いますよ。
977名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 11:54:28.82 ID:waqWwAjp
>>976
申しわけありません。ディズニーランドからアンバサダーホテルまでのリゾートクルーザーです。
978名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 13:56:57.38 ID:ZiNab6bF
>>977
閉園1時間後が最後だと思います
979名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 14:09:48.16 ID:rub/WDUJ
>>977
ホテルやウェルカムセンターでくれるシャトルバス時刻表では
最終は23:00になっています。
980名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 17:17:53.96 ID:ws3Qt+0r
閉園で使えなかったキャンパスデーパスポートって再来園パスポートに引き換え出来るんですか?
入園保証はついてるけど日付指定という訳じゃないし、公式に「一部引き換えできないチケットもございます」って書かれてたからどうなのかと思ったんですが。
誰か引き換えした人いますか?
981名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 09:32:27.54 ID:L+qZWgxs
かがみんってなんですか?
982名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 10:01:37.49 ID:Eh1CQ0Vk
>>981
100均で買ってきた鏡を、可愛くデコした物です。
983名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 13:45:57.86 ID:3SQLUj+G
ブログに載ってる土屋アンナが持ってるアリエルのデコ電は売ってないのかな?
984名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 14:36:10.33 ID:ruXGSzOu
個人のHPで、毎日のパークの様子をや待ち時間のボードの画像を載せてあったり、
質問BBSや、今パークに行ってる人が答える質問掲示板、
以前の画像のアーカイブなんかが載ってるのを以前見たのですが、
名前が全然思い出せません。
ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
985名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 15:02:40.85 ID:xVx/L5aU
>>980
キャンパスデーパスポートは再来園パスポートに引き換え出来る
986名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 15:06:00.26 ID:xVx/L5aU
>>979
最終23:00なのは、22:00閉園の場合でしょ。
今は18:00閉園だから違うと思うよ。
987名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:21:21.04 ID:4Mb1BirN
年パス専用の入り口って今もあったっけ?
988名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:08:54.05 ID:y4Jb+jM0
モバイルサイト繋がる?
989名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 02:25:24.94 ID:LkNmnMAg
繋がる
990名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:55:11.85 ID:I5Wd9rtC
そっか、ずーっと繋がらないんだけど自分だけか。
アトラクの待ち時間見れないから不便。
991名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:54:29.43 ID:YSZKBThB
自分は、途中のページをブクマしてたせいか、ずっと繋がらなかったけど
トップから入り直したら繋がったよ
URL長すぎて、携帯だとコピー出来なかった。貼れなくてごめんよ
992名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:08:05.64 ID:2guJPpVq
>>984
深いところのこと?
993名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 00:00:04.43 ID:cpEHo6hs
>981
100円の価値もないのに、椅子にしがみついてる化けモノの総称です!
994名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 11:44:48.15 ID:rtqNX74b
>>984

D●●●D●●●●●
995名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:23:42.56 ID:sapG2zV8
ウェルカムセンターはまだ再開してないんですか?
996名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:27:45.63 ID:m40Y2Yjh
●●●P●●●●●Y

997名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:17:07.64 ID:n65elbZc
>>995
まだです。
998名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:18:32.94 ID:n65elbZc
次スレ

【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 85 【質問】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1302619191/
999名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:30:11.13 ID:w47PnTpJ
999
1000名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:31:04.35 ID:w47PnTpJ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。