遊園地やテーマパークのベビーカーの是非

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
ベビーカー:
《(和)baby+car》赤ん坊を前向きに腰かけた格好で乗せる乳母車。
大辞泉より。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=ベビーカー&stype=0&dtype=0

乳幼児を乗せるためのベビーカー。
小さなお子さんを持つ親にとっては便利グッズ。

しかし…
アトラクション待ちで、追突してくるベビーカー。
パレードで場所を取るベビーカー。
混雑する店の中を、他の客をかき分けて動き回るベビーカー。

賛否両論、さあ語れ。

関連スレッド
園地やテーマパークへ 3パーク目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1167175496/l50
TDRは子供を泣かせるためにあるのか? 2日目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1028921703/l50
【ルール】ゴルァと思った時14ヽ(`Д´)ノ【マナー・モラル】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1215585152/l50
【TDR】カメラ・ビデオ撮影好き集まれ 6本目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1216223935/l50

参考までに…
東京ディズニーリゾート・ゲストご相談室
047-310-0733 (9:00〜18:00)
〒279-8511 千葉県浦安市舞浜1番地1
2名無しさん@120分待ち:2008/07/21(月) 16:44:46 ID:Q0NsFqYF
三脚一脚禁止で怒りの矛先をベビーカーにやつ当たりの撮影ヲタさん乙です!
3名無しさん@120分待ち:2008/07/21(月) 19:48:57 ID:5TLRRE0f
ベビーカーより三脚より日傘やめてくれ
4名無しさん@120分待ち:2008/07/21(月) 20:19:04 ID:oel7HwWn
だからさあ
三脚もベビーカーもDQNが使えば便利な物も邪魔なアイテムになるんだよ
5名無しさん@120分待ち:2008/07/21(月) 21:39:25 ID:cHA/3c3t
ベビーカーに赤ん坊のせないで完全にカートとして使ってる
撮影オタの人いますよね。
たしかアルミケース載せて運んで場所取ってました。
3人くらいのまとまった人たちです。

ああいうベビーカーは大丈夫ってのを悪用した悪徳常連は
早めに対処すべきだよ。
6名無しさん@120分待ち:2008/07/22(火) 01:55:23 ID:nSfYi6D0
>>3
いや、日傘は無いと倒れる
7名無しさん@120分待ち:2008/07/22(火) 05:52:20 ID:dkwwRW0t
【TDR】カメラ・ビデオ撮影好き集まれ 6本目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1216223935/
305 名前:名無しさん@120分待ち 投稿日:2008/07/21(月) 15:23:19 ID:jbr7ATRT
〜前半略〜
ところで
“【必要?】ベビーカーについて考える【不要?】”
みたいなスレは需要ありそう?www


往生際悪いよアンタら
8名無しさん@120分待ち:2008/07/22(火) 21:18:00 ID:9GySaMhr
開園時にベビーカーに轢かれたら
その場でキャストを呼んで看護婦を呼び病院へ搬送希望を出す、そしてセキュリティの責任者に人身交通事故での処理を希望する。
それで予約が出来なかったとポリテラの席確保をOLCに強要する。

人身事故となると被疑者不詳でも現場検証は必要だからエントランスの一部を閉鎖して警察が入って現場検証

これが何回か続けばベビーカーも規制になるだろう
9名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 15:16:21 ID:4NBI75su
>>8
実は前向きの意見だ。
素晴らしいが、sageてはいけない。
ベビーカー禁止に向けて我々は努力して行かなければならない。
10名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 17:45:10 ID:ECI5MRY5
ベビーカー禁止派ではないが、
・マナーは守ってほしい
・平気で人の足にぶつけて謝らないとかやめてほしい
・混んでる店内に入ってくるのやめてほしい
11名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 17:52:53 ID:S/QnDLm8
ベビーカーに赤子を乗せてる奴は多少
イタタでも許容できなくはないが、銀箱やら
クマのぬいぐるみやら乗せてる奴は
爆発すると良いよ
12名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 19:16:33 ID:kCjoZPSG
ベビーカー持ち込み料を導入すればいい。
その金で乳母車預かり所を整備。
さらに指定の自賠責保険へ強制加入。
ベビーカーはナンバープレート表示(貸出)を義務付け。
13名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 20:51:28 ID:4NBI75su
みんないいこと言ってるんだから上げようよ!
14名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 22:28:07 ID:YDApR1/b
園内でのベビーカーの使用年齢を決めて欲しい
前に後から追突されて乗ってた子は息子(5才)と変わらない大きさでした
15名無しさん@120分待ち:2008/07/24(木) 00:10:23 ID:t65v8qO8
>>14
子供で障害のある子だと車椅子代わりにベビーカーを使用することもある
後私の親戚の子もそうだったんだけど、まだベビーカー乗る年齢だけど大きい子もいる
見た目や年齢で区分けできないんだよ

むしろベビーカーの使用の仕方、対象年齢の子連れでも
カート代わりに使用するとか、乳児も子供もつれてないのに荷物運びの為に使用する
のが問題
16名無しさん@120分待ち:2008/07/24(木) 11:23:09 ID:2Dt+LdUA
>>8
開園時にベビーカーに轢かれたら
その場でキャストを呼んで看護婦を呼び病院へ搬送希望を出す、そしてセキュリティの責任者に人身交通事故での処理を希望する。
それで予約が出来なかったとポリテラの席確保をOLCに強要する。

人身事故となると被疑者不詳でも現場検証は必要だからエントランスの一部を閉鎖して警察が入って現場検証

これが何回か続けばベビーカーも規制になるだろう
-----

ランドの開園直後にエントランスを一部閉鎖して現場検証なんて
やれば出来るだろうがやりたくないだろうなぁ…
17名無しさん@120分待ち:2008/07/25(金) 19:41:09 ID:pmZNr++R
ベビーカーは三脚より場所とるし、店では邪魔だし、物理的には三脚より有り得ない。
でもベビーカーはアメリカでも貸し出してるから、真っ先に日本で中止とはならないだろうなぁ。
今後何かあったらクレームTELを考えているが、何百何千とクレームが来ても
却下されそうな気がする。

アメリカと何が違うかって、TDRは人大杉。
WDWでベビーカー、決して邪魔じゃなかった。秋しかいったことないけど。
閑散期だったのかも…でもハロウィーンシーズンだったしなぁ…

根拠は無いが、TDRは混み過ぎじゃなかろうか。ホテルばかり作って、パークが足りないんでは?
18名無しさん@120分待ち:2008/07/26(土) 01:04:08 ID:+JL7jJWn
クレーム電話をしても意味がない
クレームはパーク1かオップス1を呼び出して口頭でするか、またはゲストコメントシートに記入して提出
そうでないと意味がない。

やっぱり人身事故で警察介入だな
それが一番効果アル
19名無しさん@120分待ち:2008/07/30(水) 14:32:05 ID:G7I+XvPV
テーマパークなんかより、電車の中を禁止に戻せ。
小田急なんか少し前まで、社内でベビーカー使うなとアナウンスしてたくらいだ。
20名無しさん@120分待ち:2008/07/30(水) 19:15:41 ID:CLTIrv0b
三脚は「場所取るからダメ」「無法はここまでだ」と言わないとわからない。
しかし…後からやって来たガキを前に押し出す親にも「後からやってきて三脚に掴まらせるな」
と言わないとわからない。

ベビーカーも「店に入るな」「電車の中では、たため」と言わないとわからない。
追突してきたベビーカーにも「いてぇ」と言わないとわからない(ふり?)。

ついでに道路もそうだ。延々とノロノロ右を走る車。それを左から強引に追い越す車。

自己中バカが増えたね。
やられる立場になって考えられない“自分が良ければそれで良し”ってのが増えた。
日本人が大陸化(中国人化・朝鮮人化)してきてる気がする。
21古王山 ◆u6MfYJFkDM :2008/08/01(金) 14:07:17 ID:z3iipB0v
ベビーカー
22名無しさん@120分待ち:2008/08/01(金) 14:21:33 ID:qVhVK8zD
ようは一部のバカの為にそうでない方々が迷惑こうむってることだろ?

迷惑にならないように気をつけてる方が沢山いるのにね
23名無しさん@120分待ち:2008/08/01(金) 15:45:42 ID:9Yujb+uy
私個人はだけど、迷惑こうむるとかそういうので不快になるより
他人を簡単に迷惑扱いすることの方に、より自己中を感じる。

混んでる所で撮影しながら、人が邪魔だとか声が邪魔だとか
混んでる所にベビーカーで来ながら、道をあけろとかぶつかってくるなとか
結局、同類じゃんって思う。
24名無しさん@120分待ち:2008/08/02(土) 16:54:44 ID:+FJWGGbt
ショップの、特に商品棚の前でベビカ放置やめてほしい。
勝手に退かせばふじこられそうだし…
しかもたまに空のベビカが放置してある。
25名無しさん@120分待ち:2008/08/02(土) 20:26:18 ID:v/9np1C+
パレードを見ようと思ったら、目の前に畳まないベビーカーが。
後ろの人はみんな座っているのに・・・見えないよ。
せめて端に避けて置くとかしてくれればいいのに。
26名無しさん@120分待ち:2008/08/02(土) 21:47:03 ID:7etXwhrh
ベビーカースレ立ったんだ
前スレより盛り上がっているな。


でもパーク内は数年前よりすごく増えているのは
気のせい?
27名無しさん@120分待ち:2008/08/02(土) 22:46:08 ID:TJ3QnoYH
歩ける年齢でも、子供に歩かせるとパーク回るのが遅くなるから
ベビーカーに乗せてしまえ、という親が多いのかもよ。
28名無しさん@120分待ち:2008/08/03(日) 01:01:47 ID:c0K9PslJ
そもそもベビカが必要な年齢の子供に何がわかる?
ショーの音響で泣き出す。
ミッキーが近寄ったらびっくりして泣き出す。
親が遊びたいから、わけわからない子供が巻き添いになってるだけ。
カウントダウンなんてもってのほかだよ。
せめてカウントダウンだけでもベビカ禁止にすべき。

もうホンットじゃま。

>>26
私もそう思う。うちらが子供の頃にはここまで普及してなかった。
つまり一昔前の親はベビカがなくてもちゃんと子育てをしたんだよ。
今は親が楽したいからだろうか、ベビカは必需品、我が物顔。
パークにいる間中、常に3人分の面積を取ってる。
29名無しさん@120分待ち:2008/08/03(日) 01:21:29 ID:BojA3ko4
たまにデッカイ子がベビカに乗っててビックリする事があるよねw
パーク周りが遅くなるからなんて親の都合じゃんね。子供の為に来たんだったら子供に合わせてあげればいいのにね。
車椅子も健常者なのに借りちゃう人もいるみたいだし凄い神経してるよね。
30名無しさん@120分待ち:2008/08/03(日) 01:24:50 ID:8PjfX83c
>>27
それどころか、ベビーカーの適応年齢をはるかに超えたくらい
巨大化している子供をベビーカーに乗せてる親も…

2歳を超えて、ベビーカーに乗せるなよ。
(海外製品のデカいベビーカーは除く)
31名無しさん@120分待ち:2008/08/03(日) 05:43:29 ID:g61udYCB
>>27
>>30

今のは改良?改悪?されて
4歳位まで乗れるバギーとかまであるんだもんなw
32名無しさん@120分待ち:2008/08/03(日) 13:37:36 ID:OmGOTbR2
ファンタジーにて。
通路のど真ん中を、3人のベビカ組が横一列になって押してた。
何故前から人が来ても絶対に避けないのだろう…。


>>31
そうなの?
おしゃぶり裁判みたいに
子供の脚が丈夫じゃないのはベビカの(ry
なんて親が出てきませんように…。
33名無しさん@120分待ち:2008/08/03(日) 14:52:49 ID:3w5M0J/v
>>27
障害のある子供の場合は多少見た目大きくても車椅子代わりに
ベビーカーを使用している
歩けそうな年齢でもそういった子供もいるので、全部を偏見の目でみないで欲しいな

後対象年齢5歳までというベビーカーやバギーもありますよ
34名無しさん@120分待ち:2008/08/03(日) 15:43:00 ID:Xobs0SG+
何で5歳までベビーカーに乗る必要があるんだろうか。
35名無しさん@120分待ち:2008/08/03(日) 17:59:15 ID:Rcpw7y9H
ベビーカーは親のエゴの象徴
36名無しさん@120分待ち:2008/08/03(日) 19:47:01 ID:eMo4YTcf
確かに、歩けないくらいの子供を長時間連れ回すのってどうなの?
今の時期は特に暑いだろうし・・・
37名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 01:12:44 ID:7hu4TCls
この真夏の炎天下の下でのベビカ放置(中には乳児)。
怖杉。

38名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 20:55:01 ID:+luXYstx
>>33
子供の足に病気があって、大きくなるまで(4歳)ベビーカーを使っていたら、
皆に嫌な顔で見られた経験がある、かと言って病気なのと言って歩くのもおかしいし
39名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 21:51:55 ID:O8nYKbCr
誰もが その立場になってみないとわからないのかなと思います。
自分の子供がいざベビーカーを使う時になって、
ベビーカーを使う人の気持ちわかるかも。
それに年齢は見た目じゃわからないし、体格がデカイ子もいるし、デカイからもうしっかり歩けるとは限らないと思います。
一人一人成長が違うと思います。
40名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 22:43:59 ID:uoqUn0SJ
歩ける年齢だって、子供はお昼寝させたりするには必要なときもあるでしょ。
それに混雑しているときに、手をひいてゆっくり歩いたら迷惑だし危険だから
ベビーカーに乗せるときもあるんだよ。
小さいうちだからこそ、遊ばせてあげたくて連れてくるの。
子供を持ってみないとわからないだろうね。
理屈ばっかりで。
41名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 23:48:08 ID:ro84Our5
ベビーカー自体、ベビーカーに乗る子どもをどうこう言うのはどうかと思う。
確かに、ショーパレとかショップで迷惑だなって思うことがあっても、これは使う親とかの問題。
パレード見てる目の前にベビーカーがあれば、注意すればいい、それだけ。
長時間つれまわす、炎天下に放置、とかそういうのが問題なだけだ。

>>40
逆ギレされても・・・。
別に自分は0歳の頃からTDLは行ってるから、連れて行っても別に問題は無いと思うよ。
危ないことしなければ、別にベビーカーに文句は言わないよ。
自分は年齢がどう、とか気にしてないし。
遊ばせるのは自由だから、子どもの体調、周りに対する配慮があれば全然いいと自分は思う。
42名無しさん@120分待ち:2008/08/07(木) 00:48:07 ID:Kus9CjH/
>>41
周りに対する配慮がない親があまりに多いからこういうスレが立つわけで。
43名無しさん@120分待ち:2008/08/07(木) 00:49:36 ID:Kus9CjH/
>>40
ベビーカーが悪いんじゃなくて、親のマナーが悪い。

あんたはマナー悪そうだね。
文章で分かる。
44名無しさん@120分待ち:2008/08/07(木) 00:50:21 ID:Kus9CjH/
>>38
あんたのマナーが悪かったんでしょ。
それか自意識過剰か。
45名無しさん@120分待ち:2008/08/07(木) 00:50:54 ID:Kus9CjH/
>>39
マナーの問題。
46名無しさん@120分待ち:2008/08/07(木) 01:29:53 ID:k5f7bI+M
自前のゴツい5歳児用輸入ベビーカーならともかく、
パークのレンタルベビーカーに3歳児、4歳児を詰め込むな。
47名無しさん@120分待ち:2008/08/07(木) 08:25:06 ID:A7Pvnnx/
まあ、どこにもおかしな人はいる。
普通に使っている母親に意地悪するじじぃとか。
大きな子供を乗せていたら、意地悪するやつ居そうだしな。
気にするなってことだよ。
48名無しさん@120分待ち:2008/08/07(木) 12:14:05 ID:mMQck+HT
シーの緩やかな坂を
二人並んでベビカ押しながら走って下っていく母親二人。
いろいろ危ない。
49名無しさん@120分待ち:2008/08/07(木) 15:56:23 ID:GBrFnSlQ
キャラに対してベビーカーダッシュはマジ死ね
50名無しさん@120分待ち:2008/08/07(木) 19:16:05 ID:Xv19+3LI
暑い中、長時間連れまわされて、子供は本当に楽しんでいるのかな。
1.2時間で帰れるなら良いけれど。
51名無しさん@120分待ち:2008/08/07(木) 22:17:10 ID:L8+GZO/0
ホテルとって休憩するなんて金はないんだろうね。
52名無しさん@120分待ち:2008/08/08(金) 02:13:51 ID:WqlQP5xW
>>49
そういう人って
子供をダシにして自分がグリを楽しむ人が多いような気ガス…。
53名無しさん@120分待ち:2008/08/08(金) 02:19:30 ID:6ICqI32y
>>47
気にしないから周りが迷惑するんだよ。
ちょっとは気にしろ。
それが思いやり。
54名無しさん@120分待ち:2008/08/08(金) 09:26:27 ID:mFRykgYa
昨日Eパレ待ちの人達にベビーカー押した家族が突っ込んで
「そこ座んじゃねぇよ、通れねぇだろうが」
ってオヤジがキレてみんな立ち上がらせていたが…
そもそもそこは座って待つよう言われてる場所で、通路じゃない。

自分も通路封鎖してる所なのにベビーカー押した母親に邪魔だ、通せと言われた事があるが…
通路じゃない事は一目瞭然なのに、キレながら無理矢理通る意味がわからん。
みんなが悪いとは思わないが、昨日ので更にイメージ悪くなった。
55名無しさん@120分待ち:2008/08/08(金) 21:51:53 ID:8GI1ypEE
少なくても、悪い使い手、良い使い手
の比率が10台ベビカ居るとすると9台は駄目だめ?
56名無しさん@120分待ち:2008/08/08(金) 23:12:27 ID:6ICqI32y
>>55
そんなことないと思うけど、
マナー悪いベビーカーは印象残るし、
マナー悪いベビーカーのせいで、ベビーカー全体のイメージ悪くなってるな。
57名無しさん@120分待ち:2008/08/09(土) 00:59:52 ID:JfHG/yTJ
良識があるマナーがいいベビーカーは、この時期はほとんどいないと思う。
日陰でも30度超えているんだよ・・・
マトモな人は負担にならないように時期を選ぶ。
58名無しさん@120分待ち:2008/08/09(土) 12:14:21 ID:tjc+7x8i
>>54
みんな退いたんだ…。
そういう人が育てた子供が、成長してパークに来たとき
同じようなことをするんだろうなと思ってしまう。

前、ちょっと歩けば通路があるのに
ベビカ担いでシートの間を通る人がいた。危ない。

59名無しさん@120分待ち:2008/08/09(土) 12:25:39 ID:0uYxuj9s
>>54
よくいるよ。
ジュビ待ってても2列目位まで埋まっているのに
無理矢理人の荷物ひきながら通って行く奴。
何回も手や荷物がひかれた。
なんで無理矢理通りたいんだろうね・・
60名無しさん@120分待ち:2008/08/09(土) 12:43:26 ID:5zGdbzlt
やっぱベビーカー手にすると万能感抱いちゃうんだろうね。
61名無しさん@120分待ち:2008/08/09(土) 22:32:15 ID:wcn5C1Ma
今日、新宿行って気付いたが、みんな抱っこ紐なんだな。
ベビーカー見なかった。
62名無しさん@120分待ち:2008/08/10(日) 11:49:35 ID:1xlhNhbN
>>59
>人の荷物ひきながら通って行く

(゜Д゜)
そんな人いるの?
一点に集中してまわり見えてないのか。
食べ物轢かれた人もいそうな予感だな。
63名無しさん@120分待ち:2008/08/10(日) 17:00:14 ID:YNihsu+w
スリング流行った時は皆、スリング。
ベビーか流行ったときはベビーカー。
結局、右にならえ!
64名無しさん@120分待ち:2008/08/10(日) 22:59:07 ID:Dys532O+
遊園地に限らず、ひく人や小突く人っているよね〜
それで謝りもせず去っていくんだよ。感じワルい。
65名無しさん@120分待ち:2008/08/11(月) 04:34:13 ID:SkunnulW
>>62
>>59じゃないけど、いるいる!
荷物の端っこならまだしも、ど真ん中轢かれた事あるからwww
ワザとなのは明らかだし、通る時も轢いた後も謝りもしなかったよ。
マナー良く使ってる人もいるけど、DQNが多いせいでベビカの印象が悪くなってるよね。
66名無しさん@120分待ち:2008/08/11(月) 19:51:12 ID:OFL/G+IJ
>>65
そういう人、まだ見たことないんだけど
いるんだね…。
意味が分からないというか、呆れるわ。

自分が同じことされても平然としてられるのかね。

67名無しさん@120分待ち:2008/08/11(月) 23:21:01 ID:FWuu+v/e
1台悪者が出ると100台は悪者として見られるからな
68名無しさん@120分待ち:2008/08/11(月) 23:52:48 ID:yqTDt2Az
ベビーカーでは、段差などあると通行も大変。だからって、テーマパークに行くなってのも…子持ちに優しくないね。この国は。
69名無しさん@120分待ち:2008/08/12(火) 00:53:16 ID:RF8l1Qad
>>68
むしろ直接文句言わないだけ、よっぽど優しいと思うが。
70名無しさん@120分待ち:2008/08/12(火) 01:41:19 ID:RgDrYbAj
>>68
そうか?
71名無しさん@120分待ち:2008/08/12(火) 09:42:18 ID:CLLHAGZW
お話にならん
72名無しさん@120分待ち:2008/08/13(水) 00:36:48 ID:PWH1uIjk
>>63
スリングと違ってベビーカーはラクだから
ブームは去らずにこのまま定着すると思う
73名無しさん@120分待ち:2008/08/13(水) 00:55:46 ID:mEEVZff3
>>68
よりによって、人の荷物や足を段差呼ばわりするかw
74名無しさん@120分待ち:2008/08/13(水) 02:25:43 ID:pkhXfyU1
混雑したショップの中でのベビカ放置。
すごくジャマだった。

>>72
ベビーカーは、
荷物も沢山引っ掛けられますしね…。


75名無しさん@120分待ち:2008/08/13(水) 19:33:47 ID:aDS3Ai37
そうやって文句を言っているヤツが将来は自分がそうする事になるでしょう。意味わかります?
76名無しさん@120分待ち:2008/08/13(水) 20:09:33 ID:LO3tNJGd
わかりません。
77名無しさん@120分待ち:2008/08/13(水) 20:36:28 ID:xJGP6DDA
>>75
ベビカを凶器代わりに使い、注意されて逆切れするような馬鹿親の子供は、大人になったら親と同じ事をするって事ですね。
ええ、わかります。
78名無しさん@120分待ち:2008/08/13(水) 20:47:37 ID:aDS3Ai37
↑頭悪すぎ。
79名無しさん@120分待ち:2008/08/14(木) 00:13:08 ID:hi05qbst

暴走ベビーカーの馬鹿親ですね。プwww
頭悪い上に態度も悪いねwww
80名無しさん@120分待ち:2008/08/14(木) 01:53:43 ID:+6OHJQU2
>>75
カミングアウト乙

人生やり直したほうがいいよ
81名無しさん@120分待ち:2008/08/17(日) 00:21:36 ID:TmkXMywK
何故当たっても謝らないんだろう。
気づいてない…わけないよね。
82名無しさん@120分待ち:2008/08/17(日) 00:42:27 ID:mKb0MUsM
頻繁に当たっているから、謝ることすら面倒なのかもしれん。
日本の道は狭いわ〜これじゃ当たっても仕方ないよね。ってな風に。
83名無しさん@120分待ち:2008/08/17(日) 23:17:56 ID:S6sW5RCv
クール待ちしてた時に後から隣に来たベビカがウザかった。
親はベビカに手をかけたままお喋りに夢中でタイヤがガツガツ当たる。
何度も当たるから靴でタイヤの方向変えてやったわ。

ぶつかっても謝らないってのは悪くないと思ってんじゃね?
きちんと謝る人だっているし。
84名無しさん@120分待ち:2008/08/18(月) 00:18:54 ID:QJsuoHLh
>>83
むしろいいことしてると思ってるんじゃね?
愚民をこらしめて。
85名無しさん@120分待ち:2008/08/18(月) 12:18:11 ID:r3B10yi/
じゃあ、ぶつかっても謝らない馬鹿親には今後、後ろに回って蹴りの一つでも入れてやろうぜ。
赤んぼに罪はないけど親には目には目をだな。
86名無しさん@120分待ち:2008/08/18(月) 14:43:27 ID:Ul6JIIzs
ベビカに子供のせたまま、ショップの外に放置してたら
自分が戻った時に、シールがいっぱい乗せられててさすが夢のぉ(ry


なんてブログを見たことがある。
87名無しさん@120分待ち:2008/08/28(木) 01:38:08 ID:cv2Ni1dy
前を行く人との距離感ないよね。
88名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 22:36:15 ID:NiBchVSp
後ろから当たるとアキレス腱辺りになるのでマジ痛い。
凶器になってることに気づいて欲しいよ…
89名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 21:19:56 ID:NpMcEuNq
最近折りたたみ椅子のような、小さいベビカあんまり見ないな。

デッカイやつに当たられると本当に痛い。
謝ればまだ許せるんだが…
何故スルー?
90名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 13:44:04 ID:9g0mArse
  .∧∧ヘヘ     
  (  ノ  )
  ./  |  \  
 (___ノ(___ノ
/       \
91名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 19:18:54 ID:1THpcb82
三脚禁止する前にベビカ禁止を願う!

92名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 19:35:20 ID:Tz46oSNH
6人くらいでベビーカーで横になって歩いてるのをみたことある

大回りで追い越した。
93名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 22:24:48 ID:RNeHbeEF
「赤ちゃんだって何してるかくらいわかる!」とか
「覚えてなくたって楽しくさせたい!」とかいうけどさ・・
なんで歩けないくらいの小さな子にディズニーなの??って思うわけよ。
べつにお花がたくさん咲いてる公園でもいいやん。
ディズニーみたいに人工物しかなくてうるさくて目からの情報量多すぎで
大量の人にぶつかる危険があったり叱る怒号が聞こえる所よりも、
もっと自然の美味しい空気吸いながら
「お花きれいだねー」とかってママが声かけたり
きれいな芝生にシートしいて手作りのごはんゆっくり食べたり・・
そういう方が何倍も良さそうだと思うよ・・??
94名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 22:37:15 ID:uCA/0oyr
↑禿同
95名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 23:57:09 ID:sTAZUON6
常連キライ
ニワカキライ
特亜人キライ
デブキライ
三脚キライ
仮装キライ
ベビカキライっつ〜か、そもそも子連れキライ

何か最近殺伐としてるよな。
皆の言いたいことはわからんでもない。
だがそれは大抵の場合個々のマナーやモラルの問題であって、別にテーマパークに限ったことではないし。
昔(と言っても、五年ほど前…)は、TDRはもっとキャストもゲストもパーク内の皆がお互いに優しくて、すごく楽しい空間に感じたんだが…
寒い時代だ。

ただ気になったのは、人様の荷物をベビカで故意に踏んで通るとか…俄かには信じがたいんだが、そんな基地害がホントにいたなら、やられた奴はその場で何で黙ってたの?
立派な犯罪だろ。キャストに言うなりなんなり対処する術はないものなんだろうか。
まぁ、信じ難いモノを見ると人間は固まってしまうことも多いからやむを得ないのかも知れんが…
96名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 00:56:28 ID:r4GI5o2+
>>93
ベビカ使うなとは言わないけど、危険運転する奴(暴走ダッシュとか、ワザとぶつけて人蹴散らす奴)はもっと周りに気を配って欲しいね。
超混雑のショップでも人にガツガツぶつけながら、どけどけぃとばかりに無理矢理進む馬鹿親を見た事もあるしね。
片親ならまだ分からなくもないが、そういうのに限って両親でやってるんだなw
一人店の外で待って一人は買物…とかに出来ないのか?と思ってしまった。
電車の中でも満員電車に無理矢理乗って、更に人が沢山乗って来た時に「ベビーカーあります」とデカイ声で叫んでた奴見てドン引きしたわ。
両親いるなら一人赤んぼ抱っこしてやりゃいいじゃんね。
満員電車に無理矢理乗るならベビカたたむか、意地でもたたみたくないなら電車見送るとかすればいいのに。
子供に注意しない親もいるし、赤んぼや子供に罪はないけど親が馬鹿だとムカつくわ。
97名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 09:05:06 ID:53b1RSj6
子供がディズニー大好きだから!!っていうんなら、
>>93にプラスして手頃サイズのぬいぐるみ持ってって
ママが「ぼくミッキー!お花きれいだね!ハハッ」って
やってあげればいいんだよ。
なんでもかんでも、人に与えて貰おうとする親が多すぎる。
子供への感動は親が与えてあげてほしい。
98名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 09:53:45 ID:i6ysVR/J
ほとんどの親は
>>93>>97みたいなことを普段やっていて
たまにディズニーランド行く程度だと思うよ。
99名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 11:00:04 ID:LeunLAIG
こんなスレを見ています…
お前らパークに関係なさ過ぎw
100名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 11:41:47 ID:F6/W7vfv
カウントダウンは3歳未満入園禁止。
ベヒカも持ち込み禁止。

そのくらいしてほしい。

うちらですらきついのに、子供を連れてくるのは親のエゴ。
どうせ子供は寝てるんだよ。
親がみたいだけの理由で、子供に無理をさせるな。

そしたら本当にカウントダウンを楽しめる人間が増えるよ。
10197:2008/09/15(月) 12:06:58 ID:53b1RSj6
>>98
だとしても、その「たまに」がいらんと思うって事。
だっていくら子供がいきたい!って言ってても
親が絶対行きたくないと思ってたら大きくなるまで行かないと思うもん。
自分で歩けるほど大きくなった子なら
乗り物のって手を振ってくるとかあるだろうから、
無理にでも子供の為に行ったりするだろうけど。
ベビカ時代なら結局は「親も行きたい」って気持ちがあるからでしょ・・。
混んでるところにベビカひきずって来るくらいだからね。
命を産んでおいて、なんでその数年が我慢できないんだか。。

たとえばお土産系店内ベビカ禁止にしてもキャストを子守り代わりに放置するヤツ増えるし・・
夢の国的には禁止なんか出来ないから、各自が自粛すれば
ベビカでトラブルも減るし、まわりにも迷惑にならないと思うけど・・
そういう親も良いお財布だからこのままだろうね。
10297:2008/09/15(月) 12:17:57 ID:53b1RSj6
「親も行きたいから」に反発されそうなので補足。

いま「子供がせがむから」とディズニーに行ってるひとは、
じゃあ子供が「くるま大好き!F1みたい!」ってせがんだら
ベビカひきずって行くのか?ってこと。
車の爆音、タイヤゴムの臭い、人混み、建物内は狭い通路・・。
親もF1好きじゃないと行かないと思うんだよね。

浦安市内だから年パで行ってて、公園と同じ感覚?
年パは何万もするよね。完全に親も行きたいからでしょ。

ディズニーと一緒にすんなって言いそうだけど
よくよく考えればどっちも似たようなもんだと思うよ。
ベビカ時代の子を連れてくとこじゃないよ。
103名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 13:03:53 ID:CmdTmY7D
ぶつかっても謝らない親が多すぎるのは何故?そもそもきちんと謝れる人はぶつけないのかも。
ベビーカー押したまま全力疾走してきて、連れの踝に激突。
痛がってる連れをただ黙って見てるだけの母親の顔が忘れられない。
ベビーカーに関しては、ぶつけられたほうが悪いのか?
104名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 20:36:57 ID:i6ysVR/J
>>101-102
F1は確かにベビカ時代の子供を連れて行くところじゃない。
子供飽きるしw 行くなら多摩テックだろうね。
けどディズニーランドは遊園地でしょう。
ベビカ時代の子供なんか、いて当たり前だと思うよ。

F1がダメなのと同じように、ディズニーランド(しかも「たまに」)がダメというなら
動物園や水族館はどうなの?多摩テックや花やしきは?
それも97には「たまにでも許せない」?
それとも、それらはOKだけど、ディズニーランドだけはダメってこと?
ならばそれはなぜ?
105101:2008/09/15(月) 21:11:07 ID:53b1RSj6
>>104
んー、、ここが線引き!ってのはないけども。
『ベビカ時代の子供が楽しめるものを意図的に置いている遊園地』
じゃなければ、遊園地の類は連れて行くのはやめた方がいいかな、と思う。
花やしきや多摩テックは行った事無いから、事情がわかんないので判断できない、ごめんね。
水族館・動物園はアリです。
なぜなら、置いてあるのは自然のいきものたちだから。
ちいさい頃から自然のものを見ることは大切だと思う。
それと、基本は静かだから。遊園地のように、すごく大きな派手な音で
盛り上げるような演出ってあんまりないよね。
イルカショーも、パレードみたいにうるさくない。
作られた空間ではあるけどね。
ただ、それらも、混んでいる時にベビカでつっこむとか、
他に見たい人がいるのに檻や水槽のまえでいつまでも陣取るのは×だよ。
それはどんな場所でもあたりまえのルール。
106名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 21:25:22 ID:53b1RSj6
あと、私の友人が浦安近隣在住で年パス持ちだったけど、
赤ちゃん出来てから(妊娠中も)すっぱり行かなくなったよ。
絶対連れてくだろうと思ってたから、理由聞いてみたら、
やっぱり危険だからってのと、目にも耳にもうるさいからって言ってた。
ディズニーランドは、正直ゲストのテンションが他の遊戯施設と違う、
特にワンデーなんかは一生懸命で周り見てないし、
チャイも増えてるし(彼らはぎゅうぎゅう詰めてくる)、
学生はいじわるする子が増えてきてる(わざと物落とすとか)、
もしベビカが倒れて指とかはさまったら?とか
もし自分が熱中しちゃって子供の様子に気付くのが遅れたら?と考えると怖いから、
歩けるようになるまでは連れて行かないって。
彼女も本当は死ぬほど行きたいけど、子供を行かせないのに
自分だけ行けないって年パスもスパっとやめたらしい。
ストアやボンボのグッズでがまん〜って言ってました。
すごくかっこいいと思ったよ。
107名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 21:35:23 ID:i6ysVR/J
ディズニーランドって
『ベビカ時代の子供が楽しめるものを意図的に置いている遊園地』 だよ。
うるさい場所だからたまに行くのもダメだっていうなら
年1回の兄姉の運動会だってダメだね。
大多数の親は、「ディズニー命」とか、逆に「絶対ディズニーなんか行かない」じゃなく
「子供が楽しめるし、自分も行ってもかまわないと思うから」
という理由で、日々公園に通うのと同じように
たまの家族旅行を、動物園や水族館や遊園地にしているだけだと思うよ。
家族全員が楽しめる場所=子供が楽しめる場所だからね。
108名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 21:57:28 ID:CNjQ/Esf
どうしても行きたいなら子供預けていけばいいじゃん。
親が子供だから、回りも子供も迷惑する。
子供にすべてささげられないなら子供産むな。
109名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 22:00:59 ID:53b1RSj6

うーん、じゃあ、TDRの『ベビカ時代の子が楽しめるもの』って何?
景色とかショーは違うと思うよ。人それぞれかもだけど。
あれはそれらを理解できる世代を対象としてると思うし。
ちなみに私が言ってるのは『ベビカ子も楽しめる』ではなく
『ベビカ子が楽しめる』です。
ハイハイする子が楽しめるお遊戯場などが用意されているか?ってこと。
(託児所は意味合いが違うので×)

運動会などはまた別でしょ。ベビカ子を楽しませる為に行くんじゃなくて、
手が離せないから連れて行くんだよ。
目的は姉兄を見ることでしょ・・。
ディズニー含む遊園地に姉兄のために行って、母とベビカ子はほとんど
ホテルや静かなところで休んでるっていうならアリだと思うよ。
110名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 22:09:15 ID:53b1RSj6
私が言ってるのは
>>107のいう「自分も行ってもかまわないと思うから」
ってのが凄いなって思うってこと。
よっっっぽどの超閑散日でもないかぎりは、
テンション高い学生とかいて怖いしあぶないよ。
水族館とかよりも、テンションの上がり方が違うし、
夢の国ってところに反発してわざと悪く振る舞う子もいる。
そういうところにベビカ乗せてつっこむのがわからん。
ベビカってシェルターじゃないじゃん。単なる手押し車。
硬くて空間取るせいか、トラックみたいに気が大きくなってる人多いなあ。
事故ればトラックどころか、軽自動車くらい脆いものなのに・・。
111名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 22:18:51 ID:xrfpK6pL
ID:53b1RSj6に全面的に同意。

最近でこそ日本も虐待をきちんと考えるようになったけど、
それでもまだ遅れてるね。
アメリカみたく虐待をもうちょっと広い観点から捉えるようにすべきだな。
ID:i6ysVR/Jみたいな考えしてる奴ってホント恥ずかしい。親として最悪だと思う。

・外で自分の子供から目を切ったら虐待で逮捕
・同じく自宅に子供だけで留守番させたら虐待で逮捕
・子連れで長時間野外にいるなど子供の体力を考えない行動を取ったら虐待で逮捕

アメリカじゃこれが普通。
だからこそベビーシッターが当たり前の仕事として存在してる。

まぁ、アメリカはやりすぎな部分もあるけど、ID:i6ysVR/Jみたいな馬鹿がいる以上
締め付けないとどうしようもないんだろう。
日本も昨今の流れをみるに今後アメリカっぽいルールに変わっていくと思われます。

馬鹿が考えを改めない限り、待つのはお上による締め付けだよ。
ネット規制、出会い系規制、ロリ規制、刃物規制etc
何でもそうだが全部馬鹿のせいで締め付けがキツく厳しくなっていく。
112名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 22:30:44 ID:i6ysVR/J
>>109
トゥーンタウンやアメリカンウォーターフロント、マーメイドラグーンとかかな。
シンドバッドやスモールワールドみたいなアトラクもそうだと思うし。
だいたいベビカって、お友達にでも聞いてみればわかると思うけど
ハイハイ卒業して歩いたり走ったりする2歳児でも普通に使うよ。

「ベビカ子「が」楽しめる」だけじゃなく「ベビカ子「も」楽しめる」のが
TDRが遊園地として成功したポイントだと思うんだけど。
そこに「ベビカは来るな、ベビカ向きじゃない」っていうのは
本末転倒だと思う。

>>110とか>>106読んで思ったのは、何につけても思い込み激しくて
TDRへの思い入れもすごいんだなあということ。
よっっっぽどの超閑散日なんかじゃなくても
あれ乗りたいこれ見たいそれ買いたいってがっつかなければ
普通に過ごせるよ。TDRフリークでもなければ。
よっっっぽどの混雑日は、それこそ自分にも周りにもストレスしか与えないだろうけどね。
113名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 22:37:19 ID:53b1RSj6
>あれ乗りたいこれ見たいそれ買いたいってがっつかなければ

ま、大多数のワンデーはそうやってがっついてるんだけどね・・。
がっついてる人がたくさん居るからベビカ子が危ないよって言ってるんだけどね・・。

つかトゥーン・アメフロ・マーメイドかあ。
確かに、「楽しい」とは思うよ。派手だしね。
老若男女楽しめるのが成功の秘訣だったのはわかってるよ。
ただ、わざわざベビカで行くところとは思わないけどね。
楽しさばかりに目がいってる感じ。。
114名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 22:41:17 ID:+e/JdY0x
相当昔に引退した私が通りますよ。

親が楽しむって大有りですよ。
車は走ってないし(園内アトラクションはノロノロ徐行)
雨が降った後でも泥んこでもないし、キレイでいいんじゃないかな。
季節の花もイベントの装飾もいっぱいで来園するだけで楽しですよ。
小さい子供を連れて行っても問題ないオフィシャルホテル、
何回も利用しました。
大人の贅沢から遠ざかるというストレスは大変なものです。
そんなことも許してもらえない旦那なら最初から結婚は出来ません。
ベビーカー引くだけで楽しい時ってあるんだよね。

舞浜の近くの人なら子育てサークルみたいに平日毎週集まってのもいいかも。
私はずっと働いていたからそういう時間を過ごせた人がうらやましい。

ミニーの家、グーフィーの家などのトウーンタウン。
ミッキーマウスレビューにジャングルクルーズ。
シーならマーメイドラグーンかな。
ヨチヨチの子と楽しめる施設もたくさんあった。
最近、プラザに子供に躍らせるショーがあったし、
大きめのベビーカーの子供も参加できるでしょう。

皆さんきついことばかり言うようだけど、平日はガラガラなんですよね
こういう施設も。未収園児の親子が来てくれないと困るのは当局なんじゃ?

115名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 22:54:49 ID:53b1RSj6
>>114
あくまで自分のストレス解消って、ここまではっきり言ってくれたら
こちらも気持ちよいかもです(笑)。
ベビカ子の危険より、自分のストレス解消がメイン!っていうなら
もう仕方ないと思うし。。

>子育てサークルみたいに平日毎週集まってのもいいかも。
でもこれはどうかな・・。空いてたって、ズラっとベビカで居られると
けっこう周りは迷惑しますよ?
徒歩と違って、サッとよけたり出来ませんから。グループだと大回りになる。
ベビカ反対派はそういう現象にノーと思ってるんですよ。
116名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 22:56:27 ID:53b1RSj6
どれも「楽しめる」のはわかってるんですよ。
ただどうしてベビカ卒業まで待てないのか?
結局子の危険を軽視してでも親が行きたいから。
その思考にベビカ反対派は辟易してると思います。
平日ガラガラっても、2月とかはそうだけど、子供が過ごしやすくなる頃は
平日でも学生の集団やチャイ多いよ。特に最近は本当にびっくりするくらい。
そんな時にもベビカがたーくさん居るから、こういうスレがたつんじゃないかな?
117名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 23:03:54 ID:53b1RSj6
あとね。
健康なベビカ子がたくさん来るようになって、
ベビカ当然!ってマナーの悪い人も多くなってきて。
もうベビカ卒業なのに、子供が疲れたからってだけで、ベビカ使う人もいて。
便乗して荷物カート代わりに使うヤツまで出てきて。
そのなかで、大きくなったけど傷害があって仕方なくベビカ使うひと、
おなじように場所をとる車いすのひとたちなどまでが
次第に疑われて冷たい目で見られてしまうようになる。。
これが特に悲しいと思いますね。
スモワのまわりはいつ見てもベビカぎっしり。本来の置き場所からはみ出てる。
ああいった補助具は、本当にやむを得ないひとたちのみにして欲しいですね。
そうすれば、ほんとにベビカや車いすが必要な人が
もっと過ごしやすくなるんじゃないかな。
118名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 23:10:21 ID:+e/JdY0x
>>116
>平日でも学生の集団やチャイ多いよ。特に最近は本当にびっくりするくらい。
>そんな時にもベビカがたーくさん居るから、こういうスレがたつんじゃないかな?

なんでも悪者にデッチ上げたい世代なのでしょうか?
その思考回路・・・・なんか怖いです。
やっとこ来た春でしょう。平日のママも許せないっつう心じゃあんた・・。
入園の年には親子泣く泣く離れ離れになるんですから。
もっと優しい気持ちになりましょうよ。未就園児=ベビーカー世代ですよ。

たしかに皆様がおっしゃられたように
イベントDAYの規制は必要かもしれませんね。
てか、そいう時は子育てサークルのママは年パスの制度的に来られないし。
カウントダウン。。常識的にはありえないけど、ワンデイの大阪ママ?
119名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 23:50:17 ID:C7eHYSNx
ランドは結構ベビーカー世代向き
静かで落ち着いた雰囲気を味わってみたければシー
トゥーンタウン増設はベビーカー引いた親子に
公園代わりに利用してもらうため
120名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 00:10:02 ID:66H31u+O
入園で親子泣く泣く離ればなれ・・・・・・・・・


だめだ、無理。
もう消えます。
121名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 00:11:48 ID:66H31u+O
あ、>>120 は ID:53b1RSj6 です。日付変わってた(汗)
122名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 00:14:35 ID:66H31u+O
もひとつ。ごめん。謝りたいことがあった。
>>119
そうだったのか〜。
自分で1日歩けるけど、アトラクによって
身長が足りてない子くらいの世代の為だとおもってた。
ベビーカー親子用だとは知らなかった。ごめんね。

では消えます。
123名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 00:36:54 ID:YgUyendF
ベビカなくとも子は育つ。
ベビカを使うのは親が楽して楽しみたいから。
そんなわがままで成り立つ乗り物はイラネ。
パーク内、週末や混雑予想時は持ち込み禁止にすべき。
124名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 10:43:03 ID:9dkVULEu
どうでもいいけど、トゥーンやラグーンを小さい子連れ優先にすりゃかなり解決じゃね〜の?あとファンタジーランドもな。
あそこら辺にある遊具にしたって乗り物にしたって、未就学児を主な対象にしてるんだろうし。
一歩下がった視点で眺めてても、二歳や三歳くらいの小さい子供がミートミッキーやアリエルグリで大喜びだしな。
あれは普通のグリ(俺はグリそのものが子供向けだと思ってるんだが…)なんて、恐ろしくて小さい子供を近寄らせるのはちょっと…って時でも、とにかく並べば必ず会えて、短い時間であっても触れ合えるって大きいと思うんだわ。
逆にトゥーンやラグーンの子供用遊具や半端な乗り物に群がる大人達なんて違和感を感じる。

何よりも大人も子供も楽しむために行ってるんだろ?それぞれの悪いとこ探しばっかりやってて楽しいのか?
125名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 12:44:04 ID:vk1vnwwZ
>>117
同意だよ。
みんなが楽をするために使っているとなると、軽視しちゃうよね。
車椅子<<<ベビーカー
お年寄りは非常識な人が少ないのかな。
杖をつきながら頑張って歩いている人とかいるよね。
126名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 12:57:06 ID:GPw3AjW7
>>125
ベビーカーとリハビリは別次元でしょ。
ベビーカー楽して使ってって・・・。
子供だね思考が。
127名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 15:09:22 ID:hsYQEWHJ
ベビーカーの必要性も判るが、ただしく使ってほしいね。

エスカレーターや東京駅とかの動く歩道は、
ベビーカーはご遠慮くださいとあるから
使わんでほしい。

逆にベビーカーや車椅子優先のはずのエレベータ(特にゲートウェイst降車側)に
すっ飛んでいって乗るオバハンとか。
128名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 15:36:36 ID:s8azCSTC
最近歩ける子供もベビーカーに乗ってるよね
ベビーカー無駄にでかいw
私がはじめてTDLに行ったのは9ヶ月くらいの時だったらしいんだけど
母親はだっこ紐使ってたらしい
人が多いと使いにくいから使わなかったみたい
妹が赤ちゃんの時もベビーカーに乗せてたのは近所に散歩行く時くらいだったなー
2歳になる前ぐらいでベビーカーは使わなくなった
129名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 20:31:47 ID:8LGIKwSo
それは単にA型とB型の違いじゃないかな?
多分お母さんはA型しか使ってなかったんだろ。
それ以前に、9ヶ月の子供をおんぶ紐でディズニーランド?それはベビーカー使った方がマシなんじゃないか?
130名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 20:36:54 ID:yQC66/NM
そもそも小梨ブサ男女のレスに意味あるのか?
131名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 20:45:19 ID:cU9mQgz6
130 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2008/09/17(水) 20:36:54 ID:yQC66/NM
そもそも小梨ブサ男女のレスに意味あるのか?


出ったー出ましったー
132名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 20:53:53 ID:5t8RP82K
子供のため、という意見はどちら側の意見でも詭弁にしか聞こえんな

なぜ道をあけて譲ってあげたのに会釈の一つもできないの?
脚にぶつけておいて謝る事もできないの?親から何から教育受けていないの?
130も含めこれに答えてみなさいよ

133名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 21:23:12 ID:avYmIDmK
>>132
お前らみたいなキモぃヤツらの周りにいるベビーカー使いは皆、そうなんか?

正に類友だなwww



で、お前に子供はいるのか?
134名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 22:42:20 ID:UJ1vFjqD
昔は(と言っても開園〜我が娘が該当の年齢の10年ぐらい前)
貸し出している小さめのベビーカーの方が圧倒的に多かったよね。
連休中も貸し出しのベビーカーの割合は多めに見えた。
ワンデイは貸し出しのものを使うけど、年パスの常連は使わないよね。
盆暮れ、連休等の特定日にはマイ・ベビーカーを規制すればいんじゃない?
マリナーゼの皆さんはわざわざ混雑する日には起こしにならないと思うよ。
135名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 09:59:27 ID:1bFQz6ZA
昨日パレ座り待ち中、後ろから背中にぶつけられた・・
すいませーん。とか言われたけどしばらくぶつけたままの姿勢。
しばらくしたらどこか行ったけど、ななめ後ろに座り待ちしてた人達が
「いまのわざとだよね・・」ってつぶやいてた。
通路じゃないところに突っ込んできて通して貰おうと思ったのか?ありえない。。

最近はイベントもどんどん幼児向けになってるし、
赤ちゃんミッキーみたいなデザインのグッズも多いから
ベビカ規制はなかなか難しいだろうなあ。
昨日はワールドバザールでは入り口にベビカの山が出来てたから
入店規制してたみたいだね。それは良いとおもう。
136名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 11:55:42 ID:fcEPcpia
>>135
大丈夫?背中、アザとかにならなかった?
スピードや押す力加減によっては怪我するからね…。
ワザとやるなんて最低!でも、そういう人間ってベビカじゃなくてもマナーや態度が悪いんだろうね。
ベビカ持ってるから更に気が大きくなって凶暴化するんだよ。
たぶん、そういう奴に限って自分が同じ事をやられたら自分の事を棚に上げて人一倍喚くんだろうなw
137135:2008/09/18(木) 12:07:17 ID:1bFQz6ZA
>>136
ありがとう。けっこう強くて、しばらくむず痒い感じがしたけど
今朝みたらなんともなかったです。

同じくパレ待ちで、パパさんがまわり見回して「もうベビカたたもう」って言ってて
『良い人もいるなあ』って思った矢先、ママさんは「え〜・・」って不満そう。
有無を言わさずたたんでたけど。パパGJ。

かと思えば、ワールドバザール内をベビカ押してすごい勢いで
突っ走っていったパパもいたなあ。
ママと待ち合わせかなと思ったら中に赤ちゃん入ってた・・エエエ(´Д`)
前輪が若干浮いてたよ?
混んでたから焦るんだろうけど、見てて怖かったよー

やっぱ使用する人次第だねえ
138名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 12:54:56 ID:JCn26Ipw
最近のベビカって馬鹿でかいから
当たると本当に痛い。

そして炎天下の下にベビカ放置して、
どこかに行ってしまう母親…アリエナス。
139名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 16:03:08 ID:IzJlPh1C
ベビーカーに乗るような年齢の子供をディズニーに連れてっても、行ったこと自体記憶に残らないと思う。

いろんな理由付けしてベビーカーを正当化してる人いるけど、親のエゴ以外何者でもない。
140名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 19:15:16 ID:zcw2kCu2
>>139
だから?
141名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 20:28:10 ID:2MXSXfLz
>>139
「もんぺ」になる素質を持ち合わせているから
世の為、人の為おまえさんは子供をつくるな。
142名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 21:16:22 ID:NLNSWCXe
要は「邪魔だから来るな」って言いたいだけでしょ?
143名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 22:02:42 ID:LFg7WTT/
>>139
ベビーカー禁止に関しては、直接OLCに掛け合ってください。
ベビーカーが禁止されれば居なくなります。
それと今ベビーカーを押している人のほとんどは、子供が大きくなってしまえばTDRには行かなくなります。
逆に今文句を言っている人は、年パが廃止にならない限り10年後も同じことを言っているでしょう。

可能性の問題だけで言えば、ベビーカー禁止よりは年パ廃止の方が確率高いと思うけどね。
144名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 22:33:31 ID:SpxDWpg+
>>139
そうだよね。
まぁ、全員に言える事ではないだろうけどさ。
赤子ダシにベビカで突っ込んでグリしようとしたり
あまり良いイメージが無い。

ベビカを無くすとかではなく、マナー良く使えば
誰も文句言わないんで無いの?
でもチュプって、あーいえばこういうって人が多いから
何と言われようとベビカのマナーは変わらんだろうね。



145名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 23:45:06 ID:zcw2kCu2
>>139
赤ちゃんを入園禁止にしろってこと?

ベビーカーを正当化してるって何?

お前、どんだけ偉いんだよwww

146名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 12:10:53 ID:w0Ngj80i
非常識な親が多いとベビカのイメージが悪くなるよね。
パレ待ちでベビカをたためとキャストに注意された事に逆切れ、両親揃ってるのにレジャーシートの上でオムツ替え。
前にうちのシートの上に大量の液体がこぼれてて小便漏らされたかと思ったよ。
ちょっと…と言ったらオムツ替えしてた母親は「すいません、お茶こぼしちゃった」と拭いてたけど、父親は母親が気づくまで濡れた人様のシートをボーッと見てるだけ。
すぐにベビカたたんでる人やぶつけても素直に謝るマナーの良い人もいるけどね。
147名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 12:32:59 ID:Oh6LBgnG
本当にそんなマナーの悪いベビーカーばかりなの?
いないとは言わないけど少数派でしょ。
ベビーカー以前に、子連れが嫌いだから悪いことにばかり目がいくってのはない?
148名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 13:27:34 ID:F5cEhGg8
>>147
三脚を使用してた大多数の撮影者も
同じように感じてると思うぞ。
149名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 14:55:58 ID:1Rv7pSgE
三脚とベビカを一緒にするのはどうだろう?
150名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 14:56:45 ID:GiaVq2n4
あれは営利目的が…
151名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 15:10:19 ID:09VzL0i4
ベビーカーで足轢かれた事が何回かあってもうTDRではあきらめることにしているんだけど
この前パパさんに「ごめんなさい」って謝られてびっくりした。
ベビーカー使ってたのは母親なんだけど。
その後母親に危ないだろ!って怒ってたけど母親は「はぁ?」って反応だった。
子供と一緒に常識も産み落とすって本当なのかもしれないと思った
152名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 15:50:01 ID:RkWrp8S1
>>151
じゃぁあんたは常識産み落とすのとひきかえに母さんに生んでもらったんだね
感謝しな、非常識な母さんに
153名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 20:39:00 ID:WFrDdYG+
>>151
そんなに足轢かれるってことは、あんたが不規則に動きすぎてるんじゃね?
154名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 22:19:48 ID:09VzL0i4
>>153
いや、ショーが終わった後なんかで人が一斉に移動する時だよ
詰まっててゆっくりしか動けないんだけど後ろがベビーカーだったりすると早くしろって感じで轢いてくる
155名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 02:16:09 ID:mN5Jd3hm
>>139
記憶に残らなくたってその時は楽しいんだよ。
2才の娘を初めて連れてった時すごい喜んでくれて遠くから来たかいあったなーて思った。

ベビカはほんと使う人次第だよね。
この前行った時おばちゃんがよそ見しながらベビカ押しててうちのベビカにぶつかられた。
おばちゃんの子供足痛そうだったし
156名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 02:49:30 ID:QjBUrnd9
>>152>>153はよっぽど悔しい様だけど、自分はきちんとしているんなら堂々としていればいいじゃないか
ここをまめにチェックして気に入らないと罵倒して、それで人の親だとしたら心底哀れだよ
結局きちんと出来ていないから必死なんだろうね
157名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 03:07:27 ID:oUyvawdi
覚えてる覚えてないじゃなくて、子供は外出を体験することによって、日常では得られないいろいろな刺激を受ける。
脳の発達や精神の成長に、これが大変大事。
テーマパークに限らず海外旅行や国内旅行ももちろん同様。
158名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 06:46:31 ID:UGNu29bV
ベビカ使用者からすると。
とりあえず、TDRのゲート付近、ワールドバザール、ベビカ置場付近で立ち止まるのはやめてほしい。
とくにいきなりとか。

あとうろうろ右左にちょこまかもイラつく。
ベビカの気配も感じれない奴はくるなと思う。
159名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 07:32:53 ID:Gg6Hd0eZ
>158
子ども嫌いが釣ってるのかな?

皆、ウロウロ歩いたりキョロキョロ眺めたりして
楽しむために来てるんだから、当たり前。
私は、後ろから走ってきて追い抜きざまに、
ベビカに引っかかた人にも謝っています。

ベビーカー云々ではなく、互いに礼をつくすのが、
マナーだと考えていれば、気持ちよく過ごせると思います。
160名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 07:40:01 ID:yDs3xxPv
>>>156
自分が一番必死w

ブサ男女乙
161名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 10:37:20 ID:mN5Jd3hm
うろうろ歩いたりキョロキョロ眺めたりが当たり前なんだからベビカぶつかってもしょうがないってことだよね。
ただその後一言「すみません」があればいいんだけど
162名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 11:47:47 ID:UGNu29bV
きちんと会釈もするし、すみませんも言う。

でも人の流れってあるでしょ?それ、ぶったぎって停止されたら、ぶつかりそうになる気持ちはわかるでしょ?
止まるならワキによけるかなんかしてほしい。
あと、SEAとかでいちゃついてるかぽーにベビカ蹴飛ばされたよ。
キャンリフ2時間ちかく待って楽しみにしてたのに。
163名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 11:57:23 ID:0YVmE+fu
いいじゃないかベビーカーだって。
164名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 11:58:17 ID:drHxpMeW
昔カウントダウンで激混みだったとき「押さないで!子供がいるんだから!」と叫ぶ母ちゃんがいた。
身動きも取れないようなときだったからベビカに乗ってる子供が本当に危ない状況だったんだけど…
抱けばいいのに、と思った。
165名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 13:01:52 ID:QjBUrnd9
>>160哀れw
166名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 13:14:52 ID:yDs3xxPv
>>165
お前の赤ちゃん時代にベビーカー無かったんだな
今後も使うことないしw

ホント、ブサって哀れだよな・・・
167名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 15:15:27 ID:QjBUrnd9
ブサブサ人を貶す人って、自分が外見にコンプレックスあるんだよねw

で、不細工な配偶者と不細工な子供を所有している事にしかしがみ付けないんだねw

確かにベビーカー批判している人の多くは、今現在は、子育てしてないだろうけど

アンタよりはルックスましな人が多いと思うよw

アンタのするべきことは、もっと社会性を身につける事と、常識ある行動だよw頑張れw

自分よりまともな子供に育ててあげて下さいよw
168名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 15:19:06 ID:kvSoVQMk
>>156
>>165
>>167
何かキモいヤツが住みついてるな
169名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 20:05:09 ID:V1kDKvpG
>>158
ゲート付近って事は中に入ってからだよね?
あそこは写真スポットもあるし、キャラクターもグリしてるから立ち止まるのはしょうがないと思うよ。
それに混雑時は沢山の人間がいるからベビカ、人間のみ問わず、思うように進むのは難しいよね。
ベビカの人もよそのベビカにぶつけられたって人もいたし、使う人次第なんだと思う。
ベビカは全然アリだと思うよ、凶器代わりに使わなけりゃねw
170名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 22:51:48 ID:bBM+Magm
.       ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (`Д´)< ちょっとどきなさいよ!ベビーカー優先よ
  -=≡   /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
  -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
171名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 23:01:40 ID:HWuTSZp1
グリでキャラが帰ろうとしてるのにベビーカーで
意図的に通せんぼしてる親がいた。
キャラもキャストも困っていた。
フリーグリでのベビーカーってすごく危険だと思う
172名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 00:20:00 ID:ewjRAa+3
>>171
そうか?
混んでいる所に突っ込んで行くのは危険だろうけど、
余裕のある時は危険ではないぞ。

何回も出てるけど、危険か危険でないかは人によると思う。
ベビカでなくても、危険なヤツもいるからねえ。
173名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 04:18:39 ID:QshMKjkD
もうこの話題やめたら?切なくならない?

本来はベビーカーとか関係なく、お互い気持ちにゆとりをもって相手を尊重できれば問題ないことなんだから。
皆が「我先に」ではなく譲り合いの精神があれば済む話なんだしね。
オーストラリアでもカナダでも何処でもいいけど、外国に行ってみればわかるよ。日本が如何に妊婦、小さい子供連れに冷たい社会かってことが。
それでも何年か前まではTDLはその日本の中でも数少ない『子連れに優しい』空間だった。
それも、今では見るも無惨な姿みたいね。ひたすら自分勝手人間を引き寄せる世界になっちまったみたいで寂しい限り…
174名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 07:41:11 ID:6bD3H4lo
横暴なベビーカーが多いからそうなるんじゃないの?
無理矢理通ろうとするとか。
道を譲ろうと思ってもぐいぐい行こうとするのがいるから避ける暇もない。
それから外国では〜って言ってるけど
外国ではベビーカーを店の入り口に置いて買い物なんかしないよね
ここは日本だから大丈夫だけど外国だったら虐待になるよ
175名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 08:44:11 ID:ZbqhmM1m
>>173

そうそう。
海外路線ではベビーカー持ちぐらいの親子を先に搭乗させるのがデフォオだから。
そのかわり、初めての海で子供がギャーギャー騒いだぐらいで虐待と見られてしまう。
日本やアジアでは楽しみは何でも子供と一緒、騒ごうが何しようが親の責任って感じ。
だが欧米人は、子供は人間以下の怪獣であり、天使でもあり。
子育て頑張る人も子供もちょっと特別という感じ。

最初から子供はシッターさんに預けて夜中まで遊ぶ。
ハワイの有名なランチクルーズ、雰囲気は子供大歓迎!子供向けなプログラムもあるのに
利用しているのはチャイや日本人ばかりで、子供がいそうな年増カップルは2人だけで参加。

段々と若い人の感覚が欧米に近づいてきて、シッター制度とか整備されなければ
ならないような状況でしょうか。
ベビーカーの中に赤を放置して買い物しているような親に対しては
見て見ぬ振りをしないで
「虐待」「虐待」と声高く叫んだ方がよろしいようで。


176名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 10:51:03 ID:7IkXHMrU
文句を言ってるのは、年に何度もインパしてる連中だけだろ。
年1度や数年に1度なんて人は、多少のトラブルなんてスルーしてるよ…だって夢の国だものw。
177名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 13:19:07 ID:ZCfJBaei
何でもかんでも夢の国で済ますのはどうかと思うけどね。
多少のトラブルって言うけど、
そのトラブルなく楽しめるのが本当の夢の国でしょうに。理想論だけど。

それに外国ではどうのって言う人いるけど
ここは日本であって外国とは習慣や考え方が違うんだから
外国ではこうだって言ったところで意味ないでしょ。

子供を放置で買い物とかは虐待とは思わないけどすっごい邪魔だね。
きちんと端っこで邪魔にならないところならなんでもいいよ。
他人に迷惑かけないならそれで。
他人の子供なんてどうなろうと知ったことじゃないし。
どうなっても大丈夫って覚悟があってそんなことしてるんだろうし。
178名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 14:25:27 ID:yyEX1hab
ディズニーランドの思想はウォルト的アメリカの思想だぜw
「ここは日本」とか言ってる時点でアドベンチャーワールドの未開の国の先住民なんだわ。
さっさと年パを返還して故郷へ帰れ。 
179名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 15:03:51 ID:ZCfJBaei
いやだからさ…会社側はそうであっても、
そこに遊びに来るゲストは日本人でしょ?
ついでに言うと自分は年パスもってないよ。

あと今更だけど、夢の国ってTDLの話だよね?
ここTDLだけの話はしてないよね?
180名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 20:09:02 ID:ewjRAa+3
>>179
重箱の隅
つつくよね〜
181名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 23:51:06 ID:ZSFvCgeT
その理屈では俺達は香港のディズニーランドに行ったら中国人を手本にしてその様に振る舞わなきゃいかんってことか?
お断りだ!
182名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 02:57:41 ID:2dRKX73f
>>176
それは違うよ。年1度だろうが数年に1度だろうがトラブルは嫌でしょ。
だったら夢の国だったら何やっても許されてDQNがますますやりたい放題じゃんw
アメリカはアメリカはとか言ってるのも違うと思うな。その土地によって違うでしょう。
嫌な思いしたくないのはお互い様だと思うからぶつかったりしたら謝ればトラブルにはならないんじゃないかなぁ?
歩行者側もエレベーターとかは譲るとかして…お互いが邪魔だと思っちゃうと譲らなかったり、ぶつけてもシカトするんじゃないかと思う。
183名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 07:38:42 ID:RvNRrFrk
だからベビーカーが子連れがってんじゃなくて、個人個人の問題なんじゃないですかって話。
でしょ?
184名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 13:53:06 ID:PIpOKeOA
正しく使用している人が大多数なんだけどね
悪い人が目立つんだろうな

日本は優しくない、っていう話もあったけどさ
手助けできる範囲はTDRに限らず手を貸す事多いけど?
それだけ余力のない状況なんだから最初から人をあてにされても困るしね
185名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 14:59:41 ID:z6AT3t9i
まず分かっとかなきゃいけないのは、女は子供を生んだら自分と自分の子供第一になるという事!
本当にそうみたいだから諦めよ。

186名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 17:21:57 ID:jqXc+XL/
アホか。そんなん当たり前だろ。
そうでなければ赤ん坊が育つか!
ヒトは、生まれてすぐに立ち上がって、群れと共に移動する種族とは違うんだぞ。
187名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 17:31:04 ID:BrgSFpyI
レンタルベビーカーの背が倒せないのは理由がある。
188名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 17:37:42 ID:z6AT3t9i
>>186

意味がワカラン orz
189名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 17:44:23 ID:yBbhpeb2
子供を生まなかったら自分第一ってことだよ。
190名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 17:52:39 ID:8OOmdZOv
>>188
マジに分からんのか?
自分のレスの意味も分かってないんじゃないのかw
191名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 20:38:12 ID:5z17a6KW
>>189
その通りだね。
192名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 00:09:58 ID:Pcfv0Spq
>>189
違います。
子供を生んだら、自分と自分の子供が一番かわいいという事。
生んでない人がどうこうというのではない。
193名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 03:14:05 ID:QsT1i/Ur
つい最近ベビーカーでイヤな目にあって、
たまたまこのスレ目に入ったので見てみたが、
ベビーカーの印象が余計に悪くなった。

人に迷惑かけて、そのことを批判されて、
それでいてよく開き直れんなあ…。

ホントに人に迷惑かけてる意識も、
申し訳ないという意識もないんだと
心底がっかりしたわ…。
194名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 03:26:25 ID:JcGf5O3d
>>193
いったい何を読んでんだかw
ここで妙に開き直ってベビーカー擁護のふりをしてるのが、基本的に子供がいない奴らばかりってことさえ読み取れんのか?
195名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 04:31:15 ID:SAZ907An
子供は歩かせましょう。
タダでさえ車や交通事情で歩かなくなって基礎体力無くなってるのに。
8歳までベビーカーで45歳からは車椅子ってか。

どう見てもムリだろ〜ってでかい子供がぎゅうぎゅうとでかい体を
ベビーカーに押し込んでるの見るとホント嫌な気分。

オムツを外すトイレトレーニングを面倒臭がってやらずに
「ビッグより大きいサイズ、売り切れなんですか!!!」って
店員に怒鳴る親がこういうベビーカー輩。

成人用紙おむつ付けろっての。
196名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 08:09:01 ID:8JbtOho4
成人女性の3人に1人くらいは尿漏れ経験者だってよ。
あなたが女性なら遠くない将来、
尿漏れパッドが必要になる可能性があるし、
男性なら、あなたのパートナーがオムツするかもしれないのよ。
若くて健康なのなんて、そう長くないんだよ。
197名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 09:10:49 ID:PLGMPSHv
パークって広いからベビーカーを運転しやすい。
世の中には、もっと混み合って運転が難しいところがいっぱいある。
198名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 12:33:29 ID:DBytV3ZK
>>194
そうなの?
ならいいけど。
199名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 14:57:43 ID:694pJQwP
極論過ぎだろ。
誰がベビーカーに乗ってる8歳児の話ししてんだよw
200名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 23:44:58 ID:Wj1RDKMC
>>198
あなたはとても真面目で優しい方の様ですね。
たしかに困った親や誤ったベビーカーの使い方をする人も多数存在します。困ったものです。
ですがそういう人達は、仮に親でなくても、或いはベビーカーを使っていなくても困った人だろうと思うんですよね。

傍目には活動範囲が広がる様でいて、実は立ち入れる場所の制限も増えてしまうベビーカーは使わずに済むなら使いたくない道具のひとつっていうのも事実です。
例えばスリングが市民権を得たのにはいくつかの理由があります。
まず肩凝りや腰痛持ちなどの理由で、お母さんが一般的なおんぶ紐や抱っこ紐では辛い状況が多い中で、ベルトの様な線ではなく面で負担を分散させる事で、比較的楽に子供を連れて歩くことができます。
それに加え、段差でも階段でもエスカレーターでも電車でも、ベビーカーの様な使い勝手の悪さがなく、荷物にもならないというのも大きな理由です。

ベビーカーは親が楽するために、何が何でも使いたいってほどの代物ではありません。
201名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 18:25:53 ID:iBqykuQF
パーク内で使うなら、
レンタルのコンパクトなものにしてほしいもんだわ。

>>197
TDLも十分な混み合いっぷりだと思うけど。
周りのゲストが轢かれない様に避けてるだけだよw

202名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 23:06:04 ID:QD5E3BrI
>>201
周りのゲストを轢かない様に避けても、ぶつかってくるゲストもいるんだよ!

ひとつの視点からしか物事を見れないって、頭悪すぎwww
203名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 01:39:11 ID:RAiw0Le1
遊園地・テーマパーク関係ないが、
今日電車でずっとベビーカーに足踏まれてたが、気づいてないみたいだった。
気づいてないみたいだったので、何も言わなかったが、よく考えたらそれもまた悪行だね。
また同じこと繰り返すだろうし。
204名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 01:43:05 ID:EVol6+nA
>>203
じゃあ教えてあげれば良かったじゃん。
悪行とまで言うんなら見て見ぬ不利しなきゃいいのに
205名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 02:00:09 ID:RAiw0Le1
>>204
だよね。

でも、怒ったり、注意したりするのって、結構エネルギーいるんだよね。
朝の通勤時からそんなの使いたくないよ。
朝の通勤は死人のように過ごしたい。
206名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 02:00:57 ID:RAiw0Le1
>>204
「悪行」は注意しなかったことね。
君読解力ないみたいだけど。
207名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 02:38:08 ID:A8Yvdj0R
>>202
私は向こうが一ミリも避ける気がないと判断したら絶対に避けないことにしてるよ
そうすると向こうもこっちに向かって突進してくる。
それで「痛い!」って大声で言ってやってる
もしちゃんと避けてくれようとしてるならこっちが道を譲るようにしてる。
208名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 09:48:33 ID:fRxfwmNQ
たかだか来た人を避けるのまで
プライドの問題になっちゃうの?
何か間違ってる気がしてならない。
209名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 10:20:06 ID:BwBu7KCD
>>207
性格悪いね
210名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 16:49:13 ID:z0kxTZgY
ベビーカーを使って他人の足をひいて道を開けさせるやつのほうが…
211名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 17:25:54 ID:68bM/cPI
激しく同感です。
大人が体当たりしても足踏んでもどくもんか!って思うけど
ベビーカーだとついよけない方が「悪人」みたいじゃん。
子供・べビに罪は無いし。
で、よける。道を開ける。
それを狙ってわざとベビーカー押し込んでくる人の多いこと。。。
212名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 18:45:13 ID:Ynv5y9qM
>>203
本当に遊園地やテーマパークに関係ない話題ですね。
スレ違いどころか板違いです。ありがとうございました。
213名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 23:10:46 ID:oY3rhRwG
>>211
どういう環境で育ったら、お前のような卑屈な人間になるんだ?
214名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 00:03:59 ID:z0kxTZgY
お里が知れる(笑)
育った環境(笑)
215名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 01:10:04 ID:i6zsB/Ld
>>212
うるせーばか
216名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 05:20:53 ID:MlYc7mU8
>>215
まさにお里が知れますねw
ベビーカーに足踏まれたまま我慢出来るほどの方が、板違いを指摘されると逆ギレですか。
217名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 06:56:33 ID:i6zsB/Ld
>>216
ワロタw
218名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 07:45:44 ID:AImXyPgV
もうホント育児板でやってよ。
219名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 21:17:21 ID:Q9dgRaZ6
育児板でも何処でも住人は一緒だからw
220名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 21:27:30 ID:eyPQS6Ee
ベビーカーあっての楽しいパークなのよ。
221名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 21:58:49 ID:jETJ2/lg
>>220
ベビーカー云々以前に、遊園地やテーマパークに子供連れてくんなって人達のスレですから、そんなこと言っても…
ここの皆さんは五十歳になっても六十歳になっても同じこと言ってそうで恐いですがw
まぁ、その頃自分は行くことはないだろうから問題ないけど。
いや、意外と孫を連れて行く段になって、またベビーカーのこととか言われるのかな…
222名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 01:21:00 ID:kQ5K9qSE
ベビーカー使いにマナー悪いやつが多いってだけの話だよ。
歩きタバコ・ポイ捨てと同じぐらいマナー悪い。
223名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 07:34:08 ID:/C8WQlN2
>>222
吸ってる時点で他人に迷惑かけているタバコと一緒にされてもなぁ

一生ベビーカー使わないブサ乙!
224名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 07:56:09 ID:leYzt6ij
幼稚園ぐらいの子をベビーカーに乗せて
そのベビーカーで人をどかして進むのがウザイ
混んでて前に進めないとかかとを車輪で押してくる。

去年の夏、かかとを何回も押されたけど進めないし何もできなくて困ってた。
かかとを押してきた母親は勢いあまったらしくおもいっきり私のかかとを車輪でひいてきた。
すごく痛かったので「痛っ!」って少し大きな声で言ってしまった。
そしたらごめんなさいも言わずに子供の手を引っ張ってものすごい勢いでリバ鉄の方へ逃げていった…

その日の夜は友達も父親が使うベビーカーに足ひかれてた。
それ以来ベビーカーがかかとを押してきたら車輪を踏むようにしてる
225名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 07:57:27 ID:Vi5BtXq+
>>221
子ども嫌悪の集まりよね。
どこであろうと嫌なのよ。
226名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 15:51:11 ID:oClBhfmu
ヲタク
227名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 19:52:19 ID:oz7jHFc8
マナーの悪いベビーカーに対して文句言ってる香具師←コレは当然だと思う。
とにかくベビーカー反対って言ってる香具師←この方々はなんなの?…>>221の言うように、ただの子供嫌い?
228名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 23:55:26 ID:kQ5K9qSE
>>223
空いてる場所で使え。
もしくは空くまで待て。
それだけ。

そうしてるなら、気にしなくていい。
229名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 23:57:11 ID:kQ5K9qSE
>>225
子供嫌悪の始まりは親バカ。
自分の子供がかわいいからと、みんなまでかわいいと思ってる。
いい迷惑。

子供に罪はない。
マナー悪い親が悪いだけ。
230名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 08:40:17 ID:sXrfY9sd
踏まれたら、にこやかに、「ベビーカー当たりましたよ」と母親に注意するのが大人のマナー

それでも相手が謝らなかったら、とっ捕まえて ゴルァ!するのがヤ○ザのマナー
231名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 10:01:08 ID:97bQFn5w
幹部クラスと幹部以下では対応が違うかと。


最もどちらに当たってもただでは済まされ無いかと。

ベビーカー乗りの皆さん当たった時は必ず謝ったほうが身のためかと。
232名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 10:31:39 ID:LCvsclxl
列に並んでる時なんか車輪がぶつからないように少し間あけてると必ず斜め後ろから割り込んでくるんだよね(ゲートではほぼ100%)
で、そのせいで車輪に足が当たったのに、当たってるんですけど〜!!って逆切れ。
道の真ん中で突然止まった人に、ぶつかってしまっても当然こちらが悪いということで睨まれる。
斜め前を歩いてる人が突然進行方向を変えてぶつかってももちろんベビーカーが睨まれる。
本当にマナーが悪い人もいるのだろうけど、文句を言う人のなかには自分に非があることに
気づいてない、又は何でも他人のせいにしてる人の方が多い気もするけどね。
抱っこしてても後ろの人が以上にくっついて並んでくる人で、よけてもよけてもくっついてくるのに
靴が当たってるんですけど〜といわれたり、空いてる道の端っこの方でのんびり歩いてるだけで、どうせ覚えてないんだから
こなくても良いのにね〜と言われたり今はもう関係ないけど混雑のイライラを当てられることのほうが思い出としては多いです。

昨日久々にシー行ったら横に6人ぐらい広がって歩いてる人が、前から歩いてくる人に何でよけようとしないの〜言ってるのを見た。
家の近所はオフィス街だけどサラリーマンもまず狭い道なのに横に広がって前から人が来てもよけようとしないし、人のためにちょっと気を使う人が少ないよね。
ベビーカーが目立つからベビーカーのことが良く話題に上がるけど、若い世代も年よりもマナーの悪い人は悪いよ。見た目が派手な人でもいい人はいい人だし。

その日一日気分よく過ごせるかどうかって、自分の行動にかかってるんだなって良く思うようになりました。
確かに変な人に会うと気分悪くなるけど、自分から他人にも優しくしたり譲りあうこと心がけるといいことも起きたりします。
233名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 20:19:23 ID:aNc+hn+A
>>232
>悪い人は悪いよ。見た目が派手な人でもいい人はいい人だし。

悪い人はいいよ。見た目が派手な人でもいい人は悪い人だし。っているの?
234名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 00:22:57 ID:3VZHdgB1
>>232
まあ、たしかにオッサン、オバサンはマナー悪いな。

ぶっちゃけ、人が多いとこ行くと少なからず摩擦は起きる。
235名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 13:52:37 ID:GncXw1rt
>何でも他人のせい
これって(マナーの悪い)ベビーカー使いの人に多いような気がするんだけど。

もちろん周囲に配慮しつつ、子供を守りつつベビーカーを使う人もいるでしょう。
でもね、そういう人って周囲は気づかないんだよ。
本来ならば当たり前のことだからね。
列に並んでる時に割り込みされるのって、割り込みする本人がボケかうっかりか
はたまた悪意があってやってるか、色々あると思うんだけど
100%の確率でやられるなら、あなた本人にも原因があるんじゃない?
例えば間隔あけて並んでいて、携帯に夢中で前が動いてもすぐに気づかない、とかね。

それと…抱っこする時は靴は脱がせてください。
236名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 15:45:24 ID:hWIqoHbO
靴脱がせない親多いよね。
カバーさえしない。
どこ歩いたかわからなくて汚いから近寄らないようにしてる。
並んでる時どんなに離れてもくっついてくるのがいた…
右端に寄れば右端へ、左へ行けば左へ、みたいな感じで。
昨日は混雑でなかなか前に進めないのにベビーカーに足ひかれるし。
わざとやってるのか聞きたくなるぐらい。
237名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 15:53:43 ID:h74TjEWh
内容がループしとる。
子持ちと小梨は分かり合える訳がないわな。
238名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 20:13:20 ID:+7r9mHWe
うんうん子供は黴菌だからね。
触ると腐っちゃうよね。
分かる分かる。
臭いし煩いし喧しいのよ。

そう感じてるんだろうなってようく分かるよ。
239名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 23:02:49 ID:3VZHdgB1
>>237
と、開きなおるバカ親。
なぜ、叩かれてるかちゃんと考えて反省しろ。

>>238
お前がバイキンだよ。
240名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 00:29:19 ID:RhonE7MU
ベビーカーの時には靴は脱がせないのが普通だと思いますが。
混雑してる店内や電車なんかは別ですが…

確かに、まだ子供がいない人には子供と出かける経験がないから理解してもらうのは難しいかも知れないですね。
なるべく周りの人に迷惑かけないように努力はしてるけど、ディズニーに子供連れて来るなとかは意味がわからない。
遊園地なのに子供が着ちゃダメっておかしい。
241名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 00:33:58 ID:kNOtviIa
>>240
ベビーカー持ってれば子供の靴脱がせずにだっこして
他人に靴当てまくりでいいんだーはじめて知ったー
242名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 01:23:15 ID:6uN/RwO0
>>240
あなたの普通って何?
ベビーカーだからってだっこの時に靴脱がせないで他人に迷惑かけることが普通と思ってるの?
243名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 01:53:23 ID:gjqFoYmf
わざわざ靴ぬいでベビーカーって、あんまりいないねぇ〜

子供嫌いな人はディズニー行かなきゃいいじゃん
人ごみ嫌いな人はディズニーいかなきゃいいじゃん

あの人ごみに行けば多少ベビーカーにもあたるわな

ベビーカー側だって、浮かれたバカがベビーカーにぶつかってきやがった!子供が乗っているのに非常識!って思ってるかもよぉ
244名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 01:54:30 ID:hX1heCUy
親戚の子供としょっちゅう一緒に出かけるし、面倒もみるけど、
大人たちだれもここのベビカ擁護みたいな事考えてないよ。
正直短時間でも大変だから出来れば人ごみには行きたくないって思う。
それでも行くっていうならそれなりの覚悟は必要でしょ。

子供がいないからわからないんでしょなんて開き直りじゃん。
解らない部分もあるけど、それを言って『大変さをわかってくれない』なんて
どれだけのおしつけ?他人だよ。
245名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 01:54:49 ID:c8y4gDZg
232の靴の話は抱っこしてる時だろ
わざと曲解してるのか馬鹿なのか
246名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 02:36:43 ID:+Hb4Oiy5
こないだインした時、空港からリゾート行きのバスから見た光景。
ママチャリの後ろに子供乗せて前のカゴにベビーカーをほぼはみ出した状態で乗せてた人いた。 しかも三人くらいのグループ。
見た場所はリゾート入り口付近。近所の年パスママかな?リゾート付近はチャリ少ないからマシだけど、普通に危ないよ。
ベビーカーの重みでチャリごと転んだら子供怪我するよ!
247名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 06:34:46 ID:tYXgZQYs
この間車椅子を微速で押していたら
目の前にベビーカーが割り込み
それでぶつかったら「何ぶつかってるの?こっちはベビーカーよ見えないの?」
って顔して睨んできた

車椅子に気がついて「あ、すいません」って言ったけど
車椅子じゃなかったら、「私は悪くない」って感じが見え見えだった

248名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 12:53:48 ID:dIthGt4j
1悪い奴が出ると100悪く見られるからたまったものじゃね
249名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 12:56:55 ID:e1DiAxkY
被害を受けた(と思っている)人が、ここで愚痴吐いてるだけの話じゃね?

>>247
思い込みにも程がある

250名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 12:59:20 ID:lGW+KYX+
最近のベビーカーってすごくゴツいね
251名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 13:01:46 ID:X+6pKeHz
お前ら一生ベビーカー使うなよな

まぁ、必要ないと思うけどw
252名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 13:06:50 ID:6Ww/AXBZ
>>250
海外のじゃない?
日本は道が狭いから、マナー悪な人がアレを使うと迷惑さ倍増。
距離感測れないバカチュプいるし。
あとパレ待ちのときシートの間をベビカ担いで通り過ぎる人
危なすぎ。

>>248
>243みたいなヤツとかね。
253名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 17:35:22 ID:Env9aAV9
>>250
A型B型ってあるのは知ってる?
254名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 22:26:56 ID:RhonE7MU
240ですけど。

ベビーカーにもよると思いますが、うちのベビーカーは足元のとこに足置けるようになってます。
子供には足をバタバタさせないように注意してます。
ベビーカー側も迷惑かけないように努力している人もいます。
255名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 22:31:31 ID:f70tOp1k
>>254
>>245

靴は乗せているときじゃなくて抱っこのときの話だよ
努力してる人もいるのはわかってるし、心から周りの迷惑を考えてる人は行動に表れる。
そういう人にはまわりはちゃんと譲ったりしてくれているはずだよ。
少なくとも私はそうしてる。笑顔で「先にどうぞ」って言えるよ。
でも逆に「私を優先しなさいよ!」っていうのが態度に表れてる(ベビーカーで人をかきわけるとか)と
絶対に譲りたくなくなるんだよ。そういう人には普通の大人と同じように接してる。
256名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 00:48:53 ID:tJQhkOrI
>>254
そういう読解力のなさ露呈されると、判断力のなさも疑わざるを得ないわ。

視野狭すぎ。
257名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 00:57:36 ID:2j6mXyqS
ベビーカーの前に割り込んできて、少しでもぶつかると舌打ちするバカの何と多いことか。
あのな、こっちは前に歩く人が急に立ち止まっても大丈夫なようにスペース取ってんのよ。
お前が少しでも先に進めるように用意された空間じゃないの。
どんだけガツガツしてるんだかww
反論は認めない。


258名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 01:02:35 ID:sHFHK+Ru
頭に来るのが混んでるショップでベビーカーに商品山積みにしてる親。
もはやベビーカーじゃないじゃん!
259名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 01:12:03 ID:CA9mJbBQ
>>257
質問なんだけど、割り込みされた時しかひかないの?
私はベビーカーに一度ひかれてとても痛い思いをした事がトラウマで
それからは絶対にベビーカーの前を歩かないように気を付けてる。
それでもいつの間にか後ろにベビーカーがいる時があるんだけど
混雑してみんながなかなか進めないのにガツガツぶつけてくる事が多いんだけど。
割り込みする人もいるんだろうけどそんなに割り込みされるなら旦那さんに外側を歩いてもらうとかすればいいんじゃないかな?
よく混んでるスーパーとかでぼーっと何を手伝うわけでもなく邪魔な位置にいる人っているけど
あなたのようなしっかりした人の旦那さんならそんな役立たずじゃないよね?
260名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 01:49:40 ID:tJQhkOrI
これからは無礼なベビーカー使いがいたら、その場で小一時間説教するよ。
全然反省してないみたいだし。

なんなら110するよ。
逃がさないからね。
261名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 02:09:07 ID:S47nvIHT
三脚とか禁止にする前にベビーカー禁止にして欲しかったorz
262名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 04:36:03 ID:o2i1F+i+
三脚禁止になってから大賑わいw。
263名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 09:01:35 ID:ga9FRsZ9
ベビーカー禁止

おかしい

ベビーカーは親が楽する物

小梨ブサ乙・反論

バカ親・反論


グダグダ続く
(子供がいない奴にはわからない
足を轢かれてからトラウマなど)

いっそ禁止ならよかった

のループ
264名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 12:06:43 ID:l8fm8nWF
じゃあここの人達は子供ができてもベビーカー使わないし、ディズニーにくるときは山登りでもするような荷物を担いで歩くんですね。
ご苦労様です。
265名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 12:18:03 ID:QDMX+Dob
ベビーカー禁止って頭悪すぎw
お前らみたいなヤツらを入園禁止にしてほしいよ
266名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 12:21:04 ID:s+8wBzra
ベビーカーいたらわざとぶつかってトラブルになるのが続発すれば禁止になるんじゃね?

もし禁止になったらもう子供を抱っこするかおぶる

子供がばたついた足が当たったってクレーム


結局譲り合いがないんだよね
267名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 14:59:02 ID:Gm4fMb8e
譲り合いとか、人の事考えるとかできないっしょ?

だって、親が常識ないから教われないんだもの!
268名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 18:06:09 ID:hbfnci0T
いっつも思うんだけど、何でここって定期的に>>264みたいなレスがつくの?
ディズニーに行くんならそんな山登りでもするような荷物にならないくらいになってから来ればよくね?
ベビーカー乗らないとダメな子供がいる時期じゃなきゃ遊びに行けないわけじゃないんだし。
だったら子供もベビーカー卒業してからでも遅くないと思うけど。
それに子供が出来てもベビーカー使わないとかなんでそんな極論になるの?

多分私はベビーカー使うと思うよ、子供できたら。
でもベビーカーで遊園地やディズニーに行こうとは思わないけどね。
どんなに自分が行きたくても子供が行きたがってもベビーカー卒業までは行かないよ。
269268:2008/10/05(日) 18:12:27 ID:hbfnci0T
あ、でもベビーカー全部が悪いとは言ってないよ。
マナーよくパークで楽しんでいる人もいるだろうし。
でもそうじゃない人が多いからベビーカーは禁止しろって言われてるんだと思うが

例えば何であんなに混んでるパーク内をベビーカーで突っ走るのかとか
ベビーカーで人に当たっても謝りもしないのかとか
そもそも何でベビーカーでパークに遊びに来るのかとか。
色々言われてるけどその辺はベビーカー使ってる人はどう思ってるの?
270名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 18:43:10 ID:Gm4fMb8e
>>264
極論でしか物事を考えられませんか?

>>268
あなたには他人にそれを強制する権利があるんですか?

いずれにせよ、他人の意見や考えが自分と違うのは当然、相手の意見や考え方に聞く耳もたず、自分の意見や考え方を押しつける、将軍様しかここにはいないのですね。

哀れ
271名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 19:05:16 ID:hbfnci0T
強制したつもりはないけど。来るなとは言ってないでしょ。
相手の意見やどうのって言うけど、どう思ってるのって聞いてるじゃん。
272名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 19:17:33 ID:Yc/jDM+1
>>268
あのさ…それって子供が一人の場合の話しだよね。
もしベビーカー乗る時期の子と小学校高学年の子が居たらどう?
下の子がベビーカー卒業するまで待つの?
下の子預けて来ればいいってのは無しね、預けられない人だっているんだからさ。
273名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 19:22:12 ID:b7+JRMAG
>>268
禿同。
実際に私の友達の元年パ持ちも妊娠してから子供にベビカがいらなくなるまで、
舞浜には行かなかった。
私も見習うつもり。

>>267
結局、他人のせいですか?
274名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 20:20:03 ID:tJQhkOrI
>>264
ベビーカー野郎はいつも最終的に開き直るのな。
だから余計に印象悪くなるんだよ。
素直に謝っとけ。
275名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 20:32:17 ID:Gm4fMb8e
>>271
あなたはそう思って書いていても、読む側はかならずもそう見えない場合もあるし、文面からはそんな雰囲気は感じられないんですが?
どう?って文面であっても、貴方の意見を押しつけるような聞き方にはなってませんか?
勘違いなら私だけがそう感じただけかもしれませんね。
失礼しました。
276名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 20:37:05 ID:QDMX+Dob
>>273
だから?それって偉いことなの?
未来の話されても説得力無いよ
277名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 21:12:32 ID:fiLbxrdn
ま〜ま〜落ち着け。
278名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 21:32:38 ID:hbfnci0T
>>271
ごめんなさい。

>>272
これは私の考えであってあくまでも押し付けではない事を踏まえて読んでくださいね。
私だったらベビーカーが必要な子が卒業するまでは行かないと思う。
上の子には少し我慢させてしまうかも知れないけど。
ベビーカーってやっぱり場所を取っちゃうし、荷物になっちゃう事も多いし。
どうしても行きたいってなったら、だっこ紐で行くかもね。
279名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 21:33:50 ID:pmzTW1qi
いくらここで熱く討論しても実際ベビーカーが禁止になる事なんて
ないんじゃないかな。
だってファミリー客を逃したくないでしょ。
そのためにベビーカーレンタルまでしてるんだろうし。
そういう状況で「ベビーカーを使わなきゃいけないような子供は
連れてくるな」って話をしてもねぇ。
(寝かすタイプの新生児用みたいなのは別として)
もちろんマナーやルールを守れない人は許せないけど。
まずはベビーカー禁止云々よりベビーカーレンタルしてる
OLCさんはどうよ?
どう考えてるんだろうって思う。
280名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 21:59:06 ID:pDihRWT0
>>278
結婚願望と同じ妄想です。
実際に結婚して子供ができたら、そんな理想論は言ってられないからwww
281名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 22:42:30 ID:hbfnci0T
理想論と言いますがやって出来ない事はないですよ、意外と。
実際私の家はそうやって来ているので、こう言う考えが染み付いてます。
遊園地に行かなくてどうなるわけでもないですしね。
それに結構いいですよ、抱っこ紐。
抱っこしている人が疲れちゃうから大変ですけど。

まぁいい加減ウザイので消えますね。
282名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 23:22:57 ID:q7rYCVX5
ここには本当に利己的なバカしかいないのな。うんざりするわ。
このスレで妙に痛いベビーカー擁護論を展開するのも否定派の自演ばっかだし。

そもそもベビーカーを否定してる奴はパークだろうがデパートだろうが、人が集まる所にベビーカーが出入りすること自体許せないんだろ?
それどころか、おそらく近所の狭い歩道ですれちがうだけでも舌打ちするんだよな?
俺も非常識なベビーカーに遭ったことが一回や二回ではないが、一般的に考えて遊園地から子供やベビーカーを排除しようって考え方があまりにナンセンスだって事に気づけない時点で、既に頭ん中が終わってるわ。
その手の奴はこういう場に出て来ずに、一人でブログでもやってみたらいい。すぐ炎上して閉鎖だろうけどな。
それくらいのトンデモ発言の繰り返しを平気でやってるのは2CHらしいとも言えるが、遊園地板にふさわしい話題だとは思えない。
他の板にもベビーカースレはいくつもあるんだから、そっちでやってくれ。
283名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 00:39:03 ID:auBn6V8r
>>281
論点ズレすぎ!
子供ができたら、また来いよwww
284名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 09:52:24 ID:LzaYGixC
>>281
どのメーカーのダッコ紐を使ってるか知らないが、多くの場合スリングの方が楽だよ。
それと今時ダッコ紐とかオンブ紐とか呼ぶのは少数派だから。
せめてベビー用品売り場や通販カタログで情報を仕入れてから自演した方がいい。ガンガレ
285名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 10:12:12 ID:XHpAhU2c
>284

商品名を使われても、理解出来ない人も多いと思いますよ。
それこそ、理解出来るのは現在子育て中、もしくはその周辺の人。
育児板ならまだしも、遊園地板の様に
より多くの『他人』見ている可能性の高い場所では
誰もが理解しやすい言葉
例えば『だっこ紐』『おんぶ紐』を使った方が
お互いに会話しやすいと思いますよ。

どちらかが理解出来ない(し難い)言葉・用語を使っているうちは
どんなに良い意見を述べても、噛み合わないのではありませんか?
今までの各レスの様に…。
286名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 10:26:16 ID:5CKIEb7t
>>285はいいママっぽいね。
こういうお母さんたちは自然と助けようと思える人が多いはず。
287名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 20:24:30 ID:Til1K3If
>>281
抱っこねぇ…実際やってみたら分かるけど、長時間抱っこなんてしてたら
赤ちゃんだって、抱いてる親だってしんどいよ。
あと、赤ちゃん連れてパーク来るのは親のエゴだって言う人いるけど
そーゆー時期の親って、凄くストレス溜まってんのよ…
だからランドとか来てストレス発散すんのは、ある意味、赤ちゃんにとってもいい事なのかもよ?
よくニュースでやってんじゃん、ストレスでとんでもない事しちゃう親…。
だから適度にランドでガス抜きしとくのもアリだとおも…ただし赤ちゃんに無理のない程度でね。
って事でべビーカー使ってても大目に見てあげてね〜。
288名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 20:46:11 ID:whYzFEua
小梨には何言っても無理
289名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 21:13:50 ID:S0mpKQzO
いや、地方の人ならまだわかるが葛西から自転車にバギー積んでいく常連の多すぎることと言ったら
290名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 22:29:09 ID:HEZI/WoQ
>>289
積めるんだ…子供はどうしてるの?
291名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 22:29:24 ID:FiwzTCG0
だ   っ   て   、ベ   ビ   ー   カ   ー   が   た   だ   じ   ゃ   ま    だ   っ   た   か   ら
292名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 22:42:55 ID:5CKIEb7t
>>287
うちの母親に私が小さい頃はベビーカー使ってたのか聞いたらずっとだっこしてたって言われたよ。
父親と交代でだっこしてたみたい。
私の記憶が正しければ妹が赤ちゃんの時もずっとだっこだった。

それから私、心理学専攻してて赤ちゃんの事についての講義も受けたけど
ベビーカーより母親のだっこのほうが赤ちゃんは喜ぶみたいだよ。
チンパンジーの実験で母親にだっこされなかった赤ちゃんといつもだっこされていた赤ちゃんの比較のビデオなんかも見たけど
健康に育ったのは当然後者。
前者は他のチンパンジーとうまく関係を結べなかった。

ベビーカー使うなとは言わないけどベビーカーで人をどかしたり
ベビーカーの中でぐったりしてる赤ちゃんを見るとかわいそうになる。
パークの中はほとんどアスファルトだし、日中はまだまだ暑そう。
人をどかすのだって足をひくのだって子供を使ってるわけだし…
自分の子なのにあんまりかわいがってない親を見ると悲しくなる。
293名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 23:28:22 ID:akVUOdDm
>>292あんたの想像力はわかった。
だっこ=健康?
チンパンジーはベビーカーでTDR行ってないだろ。
事実で語ってくれ。
だっこ=あんた→2ch
この事実もわかりました。はい。
294名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 23:32:42 ID:Cxf6Fn62
>>281=>>292
それとも違う人?
295名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 23:36:45 ID:IpCltJMF
>>292
心理学専攻でそのレベル…
まさに机上の空論w
健康になるはずのだっこで育って、精神のその不健康さは研究対象になるな。
296名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 23:41:18 ID:zh5uPwHc
>>292
何故そんなにベビーカーを悪者にするの?
普段も使うなって言ってるようなものだよね?

冬ならベビーカーよりは抱っこの方が暖かいから抱っこの方が多かったよ。
でも夏は抱っこだと想像以上に暑いから、
ベビーカーの背中の部分に保冷剤が入るクッションを入れて出来るだけ快適にして使ったりした。

あと個人差もあってベビーカーを嫌がるから抱っこが多くなる子もいるよ。

想像やちょっとした知識を持ち出して決めつけない方がいいのでは?
297名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 23:47:38 ID:FUyZkGfq
素朴な疑問なんだが、>>286は何故>>285がいいママだと思った訳?
俺には小梨のコメントにしか思えないんだが…
298名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 00:01:54 ID:gzGimlKb
>>292
っつ〜か、チンパンジーは抱っこなんかまともにしてないだろ。
子供が自分でしがみついてんだよ。親とはぐれたら死ぬんだからな。
講義中寝てただろw
ところでそのチンパンジーによる実験では、抱っことベビーカーで比較してるんじゃないよな?
普通に親と赤ん坊のコミュニケートをさせた親子と無理矢理親から引き離されて放置された赤ん坊の比較だよな?
そんなん後者がまともに育つ訳ないわ。
仮にその実験結果から、抱っこじゃなきゃ駄目だ!程度の結論しか導き出せない研究者は他の道を探した方がいいな。
299名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 00:08:27 ID:wM8hrWj1
ベビーカー反対派の方はこっちのスレのほうがいいよ
ベビーカーって正直邪魔だな 4台目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1216161586/
300名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 00:43:57 ID:noVAXzci
>>288
不妊症で悪かったね
301名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 01:23:57 ID:6KyDZBLi
>>300
お前は真正だな。
不妊症の人がこんなとこでお前みたいなレスを入れるとはとても思えない。
不妊症で悩む女性は子供が欲しいのであって、遊園地から子供を排除したい人種とは別種の人間だ。
不愉快だから消えろ、カス!
302名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 01:29:21 ID:f0tSm56Y
sageないか?
303名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 01:39:52 ID:p4isHodT
ageないか?
304名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 02:10:09 ID:Vl0YoDXJ
>>301
>不妊症で悩む女性は子供が欲しいのであって
プッ( ´,_ゝ`)

つか子を持つ人間がここに汚い言葉でカキコしてる時点で
色々終わってる。
ベビカのマナーなんて良くなるはずないよね。
305名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 02:49:49 ID:1820ZQ9z
俺w

私がまだ小さい時にTDR(当時はTDLか)に行った写真見ると、抱っこ紐で
抱っこされてるよ。
母親に聞いてみたら、ベビーカーでも行ったことあるみたい。(乳児の時)
でも子供の体力を考えたら、あんまり長時間いれないし、ベビーカーだと
電車が大変だったから一回で懲りたわ、だってさ。
長時間抱っこは無理〜って言ってる人って、一体何時間インパしてんの?
306名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 04:37:46 ID:AxJPWEZY
それはあなたの母が健康体でよかったねというだけの話では?
昔腰を怪我をしたことがあり、肩の方も体型の関係で、重いものを長時間持つなと診断された私は
ベビーカーなしでは外出できないです。
ただ見た目にはわからないから健康なお母さんとおなじに見られるでしょうけど、
そういう人は子供が自力で行動できるまで、行動できる範囲でしか外出しちゃいけないんですか・・・
じゃあ車椅子借りなきゃ一日歩くのつらいおじいちゃんおばあちゃんも無理ですね。
アメリカではでっかい3輪バギーを貸し出してくれるのにね。ディズニーランド・・・
307名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 06:19:25 ID:P8iHaG3K
>>304みたいなのが世の中全体を悪くしてることに、自らが気づかない時点でいろいろ終わってるw
そりゃあちこちでマナーも乱れるはずだわ。
308名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 06:43:11 ID:VoipSFR6
>>304みたいなのが皆、一切世間と隔離されてれば多少は住みやすい社会になるだろう。
こういう馬鹿に限って職場でも何処でも、周りに散々害毒撒き散らしながら「私が一番頑張ってる!」とか勘違いしてたりすんだよ。
お前が行くべきは、遊園地ではなく精神科だ。事件を起こす前に行っとけ。急げよ。
309名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 06:53:02 ID:+LI6A1hd
親が常識ないから、子はそれ見て常識ないまま育つ

そんな子が親になるのだから、問題がおきるのは当たり前

譲り合い=お互いにどこで妥協しあうのか

不景気は人の精神も駄目にするんだねぇ〜(笑)
310名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 07:48:28 ID:YXLa0mtV
まともな意見は全部叩かれてるw
ここチュプしかいないね
311名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 07:57:31 ID:dKYswdw7
まともな意見w
312名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 08:10:15 ID:dKYswdw7
>>309
遊園地におけるベビーカー使用を否定する人間のどのあたりに譲り合いの精神があるのか問いたい。
自分が見えない人は強いな。
それとここでベビーカーを肯定してるのが、皆子持ちだと思ってたら大間違いだぞ。
最近妙に上がってるから覗いてみた俺みたいなのもいるからな。
313名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 08:33:01 ID:YXLa0mtV
お互いに譲り合えばいいのに自分は優先されて当然ってベビーカーが多いから嫌われるんだよ
ベビーカーが言う「譲り合い」って自分達が優先される事でしょ?
譲り合いでもなんでもないじゃん

遊園地は子供向けだから優先されて当然ならどうして子供のほうが料金安いのかな?
子供が大人の倍払ってたら優遇してやってもいいけど。
314名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 08:35:44 ID:od2AzqhC
俺(笑)
覗いてみた(笑)

使うなら迷惑かけないように使えって言われて、使用を否定するのか!って言っちゃうのは
迷惑かける使い方しかしないよ、って公言してるようなものだよ。
315名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 08:58:15 ID:yi9VC0m6
>>313子供料金が安い理由はね。
乗れるアトラクが少ないからだお。おこちゃまねえ〜。
316名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 08:58:26 ID:4AJgWXie
子供料金より大人料金が高いから、大人を優先するって発想かw
いや、すごいすごいw
317名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 09:12:26 ID:f0tSm56Y
電車で子供は料金安いから座るなってのを思い出したw
318名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 09:18:36 ID:4AJgWXie
>>314
前に心理学専攻(笑)とやらが抱っこで育てないと健康に育たないからベビーカー使うなって言ってなかったか?
まず「ベビーカー否定派」の立場で、明確に>>292を否定してからモノを言え。
319名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 09:21:11 ID:4AJgWXie
>>317
飛行機にも子供は乗るな!とか言うのもあったぞw
320名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 09:37:52 ID:od2AzqhC
>>318
何で>>292を否定するのかわからないんですけど。
あなたこそ一文だけで脊髄反射してるだけじゃないの?
もう一度>>292を最初から最後まで読んでみたらいかが?
321名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 09:44:49 ID:yi9VC0m6
>>292の話は事実ではなく、すべて他人から聞いた話だね。
スレの話も聞いたほうがいい。
そして1日中抱っこされる側もかんがえろ。
322名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 09:46:39 ID:+LI6A1hd
譲り合い=お互いにどこで妥協するか
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ちゃんと文章読んでくれよー

誰がベビーカーだから譲れって?
323名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 10:09:55 ID:YXLa0mtV
>>315
じゃあショーもパレードも見ないんだー
へぇぇぇぇ
324名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 10:24:33 ID:dE7nSR8y
道具は使う人間しだいです
お互いほんの少し思いやりを
排除するより共存を
優しさ溢れるパークにしたいですね
325名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 10:45:39 ID:pKzrFnfO
>>320が一人でこのスレを盛り上げてくれてる訳ですねw

326名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 10:57:26 ID:pNUTNXjM
私は既婚女・小梨です。
このスレのやり取りを『明日は我が身』と思って
興味深くROMってます。
最近何だか小学生の喧嘩の様になって来ていて残念です。

マナーの悪いベビーカー使いのせいで
マナー良く使っている人達まで「使うな」と否定されてしまうのは残念です。
また、多くの『周りの見えていない小梨達』のせいで
ベビーカーが危ない目に遇ってしまうのも悲しいです。

小梨の私達は、もう少し周りをきちんと見たいです。
前にある空間が
本当に空いているのか、低いベビーカーがあるのか。
自分の足が車輪の前に出ない様に、邪魔をしない様に
気を付けたいと思います。
ベビーカーを使ったら
「すみません」「失礼します」「ありがとう」を
忘れない様にしたいです。
少なくとも重く、固い、大きな物を使っているのですから
他人に掛ける迷惑をどうしたら減らせるのか
臨機応変に考え行動したいです。

所詮小梨の理想論かも知れません。
でも理想だから実現出来ない訳では無いと思います。
そんなの当然の事と、言う方もいるかも知れません。
でも『当然の事』なら、こんな論争にならないですよね?

他の方も書いていらっしゃいましたが
『お互い様』、譲合いの精神を忘れない様にしたいと思います。

長い、小学生の作文の様ですみません。
327名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 11:01:57 ID:pKzrFnfO
>>326
お前が>>292=>>320だっていうのはバレバレだから、あんま笑かすなw
328名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 11:27:04 ID:Gpjysz22
ベビーカー自体が欠陥品なのが悪い。
バンパーぐらいつけとけ。
329名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 11:33:52 ID:qepHkWUL
ベビーカーを使う人の中にも使わない人の中にもDQNはいる。
考えるべきは、そういう個々のケースであって、このスレみたいに一括りに出来る問題ではない。
何より遊園地やテーマパークからベビーカーを締め出そうという議論はあまりにナンセンス。
ベビーカースレは他にもあるから(それも一方的に叩く以外スレ違いという病んだスレ…)そっちでやるべき。
否定派が消えれば、擁護派は間違いなく消えるだろうから、このスレはいずれ落ちる。それで一件落着だろ。
330名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 11:49:31 ID:rNbCkCFg
sageておけばいんじゃね?
331sage:2008/10/07(火) 11:52:18 ID:qepHkWUL
でも一人変なのが住み着いてるからなw
332sage:2008/10/07(火) 11:55:49 ID:cW7ImWrM
>>328
そうするとデコトラみたいな改造する奴が出てきたりしてなw
333名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 12:17:18 ID:Nem2v/r9
むしろ「俺(笑)」が、おっかさんの逆鱗に触れたんじゃね?
俺(笑)さんが1人で頑張るスレ。
334名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 12:50:51 ID:TldjLiat
マナーの悪いベビーカーって実際のとこ、そんなに居ないべ…
優先されて当然ってベビーカーが多い…とか言ってる香具師いたけど
あんたの多いってのはどんなもん?…一日インパしてて何台そーゆーべビカ見んの?

って事でsageますね。
335名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 12:51:19 ID:Vg/eTL/m
結局、二歳半の子を持つ私はどうすればいい?埼玉から月2で通ってるが。
まだまだベビーカーがないとTDRには行けない。
電車ないもそうだし、もちろん園内もね。

だっこしなきゃ健康に育たないんじゃ、うちの子はどうなる?
13kgをだっこしてるのってかなりハードだよ。
336名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 13:08:39 ID:+xOhJ9I1
>>335
ベビーカーを適度に使えばいいんじゃないの?
自分で判断したらいいと思うよ。
自分で自分の子供を育てるのだから。
337名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 13:28:56 ID:yi9VC0m6
>>335あの3輪の外車はやめてください。
B型または5000くらいのバギーが適当だとおもう。
338名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 14:37:52 ID:mz6fc3og
>>335
2歳半なら、ベビーカー要らんだろ
できるだけ、自力で歩かせる。抱っこになったら帰宅のサインだ。
339名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 14:38:37 ID:l6SecG3F
遊園地とか動物園にベビーカーはデフォなんじゃないか?
ttp://fun.tokyodisneyresort.co.jp/kids/plan/01.html
ttp://fun.tokyodisneyresort.co.jp/kids/plan/02.html

ただ、頭が弱い人はどこにでもいるってだけのはなし。
340名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 14:58:23 ID:YXLa0mtV
これからベビーカー様を優遇すればいいわけですね、わかりました。
341名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 15:24:43 ID:dE7nSR8y
節度を持って使えば迷惑になりませんよ
342名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 15:50:23 ID:wKokBn1A
ガツガツギスギスするより、偽善者ぶって余裕ある態度してた方が気分よくない?
「あ、またぶつかった!」「ベビーカー邪魔!」とか毒づきながらで楽しいか?
痛い思いしたら「痛いです。やめてください」って言えばいいだけのこと。
誤らないDQN親にははっきりと
「すげーあれでも人の親かよ」と言おう。



話は変わるが、先週インパしてたら、グレープフルーツ大のポンポンがついた
ニット帽被ってる女がいたのよ。
すげえ邪魔wwwパレード見えないwww
偶々気の付くキャストが注意してくれて、周囲が一斉に安堵した。

343sage:2008/10/07(火) 17:01:15 ID:BGiUYLM9
ベビーカー使う時はいつでもそれなりに気を遣うけど、絶対配慮が行き届かない場面はあるよ。
だからどっちが悪いとかは関係なく何かあった時にはこちらから謝る様にしてる。
そんな時大抵の人は笑顔を返してくれるし、こっちがもたついた時に助けてくれる人も多い。これはもう素直に感謝です。
たまにムスっとしたり舌打ちする人もいるけど、それは本当に少数。
特にTDRのパーク内は普通の街中の比べても皆が優しい空間だなと感じてて、いつもまた来たいなって思ってTDRを後にしてたんだけど…
あまり人とぶつかるとかなかったし、ここで言われてる様なトラブルがそんなに多いとは思わなかった。
自分達は閑散期を狙って数日滞在してたから雰囲気が良かっただけなのかも…って、ここを見てて思った。
混んでる時はそれなりにすごいことになってるんでしょうね。
344名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 18:22:35 ID:yi9VC0m6
確かに発生ケースは少ない。
345名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 18:52:26 ID:vmQtFw/E
>>343
みんな優しく「感じる」だけ
あんたらみたいなの見て嫌な顔する時間勿体無いし
346名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 19:32:43 ID:dE7nSR8y
みんな本当は優しいし、優しくしたいんですよ。
でもパークが混雑してると余裕がなくなって
些細な事でも怒りやすくなってしまうのでしょうね。
347名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 20:27:30 ID:0OLiasuc
そもそも、ベビーカーにぶつけられるなんて滅多にないだろ?
頻繁にぶつけられるヤツは自分の動きに問題があるって気づけよw
348名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 20:27:56 ID:eAW33gfW
本当は優しくしたいってのは割と皆そうだろ。
ただし>>345みたいなアホには嫌な顔をしてもいいってことだけはわかったw
349名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 21:04:19 ID:+LI6A1hd
>>345みたいのが、搭乗受付終了しても並ぼうとする愚か者だな(笑)

あんたが来るまでに断った客全員連れてきなさい、その人達全員を乗せた後に乗せてあげる(笑)

あー・・ちなみに、閉園時間過ぎるんだから近隣住民全員に、当然許可取ってくるんでしょ?(笑)
350名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 23:58:39 ID:Xpv8c9Jf
>>349
キャストさん?小学生の娘の秋休みに三泊四日で行く予定です。
うちはいつも早めにホテルに戻るので閉園間際には並びませんから、安心してくださいw
アトラクは上の子と女房に任せて、俺は下の子のベビーカーとのんびり散歩。
抱っこしながらFPとって、ポップコーンに並ぶ日々が半年ぶりにやって来る…
351名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 00:14:08 ID:mT9O/4lP
>>350
ただし、人数が少なすぎると動かせないアトラクもあるんで、お気をつけ。

例えで言えば、ドドンパかな。
あれは、車輌が停止して一定の時間がたつと、安全装置が働いて、立ち上げし直ししなければならなくなる。

並び列に人がすくなくても、なかなか進まない時はそういう理由もあるので、ご理解のほど(笑)
352名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 01:01:59 ID:8wZ8O7Oh
>>350
あんたの家族の事なんか興味ないよ(;´д`)
なんでいちいち書きたがるんだ…
353名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 01:23:18 ID:9BOMvhhn
>>343
あなたが常識的な対応をしてるからでしょう。

そうじゃない親もたくさんいます。
自分は小梨ですが、子供づれで「なんでもっと優しくしてくれないの?」みたいな人が結構います。
そういう人は周りに迷惑かけるだけなので、外出しないほうがいいでしょう。
354名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 06:29:19 ID:d3XTrhrV
私の経験だろベビーカーを押している人の方が多いな>舌打ち、睨み付け
355sage:2008/10/08(水) 06:29:46 ID:RuEqjFKJ
誰よりも外出すべきじゃない人間が>>352=>>353なんだけどなw
356名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 07:24:43 ID:cqh78ae5
>>353はついに「子連れでパークに来るな!」から「外出するな!」の領域まで進化したかw
「なんでもっと優しくしてくれないのよ」って奴もいるだろうが、そんなの滅多に遭わないだろ。
まるで常識的な対応をするのが少数派で、大半がコマッタちゃんであるかの様な誤解を招く表現だな。
357名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 08:28:08 ID:b6X7ap6P
>>353
マジで、自分がおかしいと思わないのか?
358名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 08:45:26 ID:8wZ8O7Oh
>>353はマナーが悪くて自分優先の子連れのことを言ってるだけで
子連れ全員のことじゃないよ。
そんなに怒るって事はアテクシを優先しなさいよ!っていつも威張ってるの?
359sage:2008/10/08(水) 10:57:52 ID:SVUH5fQf
>>358
誤解を招く表現って意味わかりますか?
360名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 11:11:47 ID:VbZtUHb0
>>358
誰も>>353のことなんて怒ってないと思うよ。
どちらかと言うと哀れんでるってニュアンスですかね。
361名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 13:10:48 ID:Ez2UrGWU
>>353が誤解を招く表現なの?
勝手に誤解してる馬鹿がいるだけのような気がしてならない。
それともマナー悪いの承知でベビーカー使ってる親なのかしら。

マナーの悪い親を叩く人を排除するよりも、マナーの悪い人を排除するべきなんじゃないのかな。
ここで>>353を攻撃するより建設的だと思うんだけど。
362名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 15:25:20 ID:+w9Al2JC
Pay it forward

自分に出来る事をするだけでパークは変わります
まず自分から行動してみませんか?
363名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 15:26:39 ID:YFCL4MfU
>>361
本当にわからないんですか?それとも釣り?
>>353=>>361があまりに痛過ぎて、子持ちじゃない人間を呼び込んじゃってることにも気づいてない?
364名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 15:36:01 ID:Ez2UrGWU
えーと・・・いつからこのスレは子持ち専用になったんでしょうか。

>>353って
常識的ではない親「も」たくさんいます。
そういう(常識的ではない)親は外出すんなってことでしょ?
変な話、そういう馬鹿親が外出しなくなったら同族と見られることもなくなると思うんだけど。
今よりもっとベビーカーでのお出かけが快適になるんじゃないの?
まぁ、外出すんなって言ったってするだろうし、そんな強制力は誰にもないけどね。
365名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 16:23:41 ID:mT9O/4lP
一気にレベル下がったな
366名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 16:38:29 ID:ZpUYT2gx
子供を守りたい親ならベビカで突っ込んだり迷惑かからないように
気を付けるのはごくごく当たり前に思えるけど。

ここで書かれてるような馬鹿親はここを読んだとしても
開き直るだろうし、気にもしないんじゃないの?
367名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 17:22:57 ID:70HUGhYI
馬鹿とかマナーとか関係ないだろ。
そもそも車輪がついてるのに、ほとんどのベビーカーにブレーキが無いのがおかしいわけで。固定用のサイドブレーキもない。

エレベーターや電車に持ち込むことを想定してないから、邪魔な屋根やハンドルの形状。
小回りも利かない。

馬鹿も使うことを前提に作られてないから、事故が多発する。
どんなに気を付けても欠陥品を使う限り問題はおこる。
368名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 17:28:05 ID:TOwYKz4e
車輪のところにストッパーついてるんじゃないの?
369名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 18:10:47 ID:70HUGhYI
ストッパーあっても、手元で操作できないから使わない人も多い。
傾斜で走り出した放置ベビーカーを何度か止めた事がある。

最近の車椅子を押してみれば分かるけど、操作性や安定感に雲泥の差がある。
370名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 18:46:39 ID:56SrmVCx
傾斜で走り出したベビーカーを何度か…
そりゃすごいw
俺はまだ見たことないし、これからの人生で何回見ることが出来るか楽しみだw
371名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 19:11:29 ID:sh0NN6Db
>>367
たしかに操作性は悪い。特にステアリングとブレーキにはかなり問題があるよな。
まぁ、自転車や自動車には完備していても事故は起こるから、あくまで周りの見切りも含めて使い方なんだろうけどね。
372名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 19:21:03 ID:x9W4NdpP
ベビーカーをカート代わりにしてるのは、かなり迷惑
バカでかい縫いぐるみ乗せてたりとか

しかも、パークのレンタル用ベビーカーだったりするから、余計に嫌だ

373名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 19:21:29 ID:70HUGhYI
子供が乗ってたのは一回だけだけどね。
他は荷物カート状態。
動き始めだから止められたけど、加速ついたらたぶん無理。

考えるより先に体が動いたけど、下手に手を出して怪我させたり物壊したらと思うと
安易に動けないかもね。

家族が車椅子なんで、停める角度とか段差とか危ない状況は気になる。
374名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 19:49:31 ID:umkYkGDv
ベビカにブレーキなんていらないよ。
つけたらチュプに暴走しておKと言ってるようなものだわw
急ブレーキで子供が放り出されそうだし。

でもお馬鹿な人たちは
ブレーキ付いてないから止まれなかったふじこ!
ブレーキなんてあるから子供がふじこ!!
と、永遠にクレームは無くならない。
…話ズレたw
375名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 20:42:16 ID:f/5uJW0U
この前カラのベビカを押した親が
店の中の物にぶつかり放題。
キャストと目が合っても謝りもしなかった。
あ〜これかって思ったよ。


子持ちだけど、なんかムカついた。
普通謝るか、狭い所は避けないか?
こういうのがいるから、悪く言われるんだろうな。
376名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 21:28:08 ID:b6X7ap6P
だから、マナーの悪いベビーカーって滅多にいないだろ?
小梨はギャーギャーうるさいんだよ!
377名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 22:15:28 ID:2Cqx0odU
>>376
極端に悪く言ってるのは少数派っつ〜かほんの数人(一人が頑張っていることも多い)。
それが成りすましや自演で、手を変え品を変えてトラブル件数も事例も大袈裟にアレンジして持ち出してくるだけ。

大抵の人はベビーカーも小梨も皆普通に楽しみたいだけなんだけど、この両者が対立しないなんてあり得ないと思っているらしい。
ベビーカーを擁護する小梨なんている訳がないと思ってるのが最大の特徴。
「〜も」という表現で悪意を隠蔽出来ると考える傾向にある。
378名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 22:24:42 ID:1v954I+q
>>376も成りスマシだろw
379名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 22:58:19 ID:2QSAwoLx
>>375
やっと見れたのかwww
DQNなベビーカー使いなんて、気にしなければなかなかお目にかかれないよ
よっぽど、よそ見しながら真直ぐ歩いてくるヤツらのほうが多いよ
全く、小梨のヒステリーは・・・
380353:2008/10/09(木) 01:50:46 ID:pX+p5jiN
賛否両論のようですね・・・。
相手を理解する気、もしくは読解力のない感情的なレスが多いのはきわめて遺憾です。

ベビーカーでマナーの悪い人が見受けられる理由がよくわかりました。
自分の感情でしか動いてないんでしょうね。
しかも子供をダシや盾に使って。

マナーのいいベビーカーの親御さんもたくさんいらっしゃいます。
そういう方はどうぞたくさん外出してください。
周りもとても幸せな気持ちになれます。

しかし、そうでない方はどうか外出しないでください。
お互い不幸になりますから。
381名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 02:52:35 ID:uLBNFamO
>>380 = >>353
なーんでそうなるかなぁ?
あんたねぇ…極端過ぎるんだよ…って言っても分かんないんだろうな〜。
まさか、あんた一人の自演じゃないよね…そう信じたい。
382名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 06:59:38 ID:mSUz/3Tw
擁護派否定派と、極端なんだよなぁ…。
中立の意見まで、擁護か否定かのどちらかにカテゴライズして、反論して
自ら煽ってるんだもんなぁ。
383名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 07:12:27 ID:6qbaEan7
正しいベビーカーの使い方をしてるのって、どれだけいる?
エスカレーターに乗り込んでくるヤツを見ない日はないし、
対象年齢オーバーの子が窮屈そうに乗ってるのを見ない日もない。
384名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 07:36:32 ID:wwusP1oZ
>>>383
お前に正しい使い方なんて解らないだろうがw
385名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 07:54:00 ID:G7WRJrfS
正しい使い方=使わない
386名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 07:58:20 ID:y28/YZ2B
>>382
擁護派否定派問わず極端な意見が出てくる場合、大抵同じ否定派の自演ですよ。
387名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 08:00:26 ID:mSUz/3Tw
>384
少なくとも、>383の書いている事は正しいよ。
エスカレーターには『ベビーカーで乗るな』って書いてあるし
ベビーカーの取説には、対象年齢や耐荷重が書いてあるが
それを無視して使ってる人が多いと言っている。

勿論、但し書きを全部くそ真面目に実行したら
子持ちファミリーの行動が、極端に制限されてしまうのは重々承知してる。
「そうしろ!」とも言わないよ。

とりあえず
言葉尻に噛みついて何でもかんでも否定するの、止めようよ。
388名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 08:06:13 ID:LbxxRbfL
>>383の言うことが本当なら「正しい」と言えるかも知れないが、毎日毎日そんな事象を見るなんてことがあるのか?
俺は少なくともそんなのにほとんど出会ったことがない。地域性?
389名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 08:13:34 ID:wAHu42F7
取り敢えずここは遊園地板です。
単なるベビーカー叩きをするだけなら、それにふさわしいスレがあります。そちらにどうぞ。
390名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 08:22:43 ID:0n9Hr4iJ
子供がいると自由に動けないから大変だねー
ハタチになったばっかりだからまだまだ自由に遊べる。
あーよかった。
391名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 08:57:55 ID:sdSlXWgp
>>383
ちなみにエスカレーターって、歩るいたり、走ったりしたら
イケナイ=マナー違反なんだよね。
392名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 10:04:59 ID:cJRbfvdG
レアケースを日常的な光景にすり替えようとしているようです
スレが荒れば荒れるほど楽しいのでしょう
393名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 10:24:12 ID:rGtl3hEy
時間帯とか場所にもよるけど、パーク内でのベビーカーの迷惑行為はほぼ毎日ある。
ただし一般客は自分が直接被害に合うまで認識しない。

何度も言うけどマナーの問題じゃない。
ベビーカーの構造上の欠陥が問題。
安全装置の無い車が公共の場を走ることが迷惑行為。
394名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 10:44:13 ID:KaL2vJcX
>>393
まずTDRやUSJは公共ではないな。
そして物理的に批判するなら板違いだよね。

楽しくいこうや。
395名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 10:49:50 ID:MD55NOzZ
>>393
そう思うならまずそういうベビーカーをレンタルしている
OLCに直接意見を伝えてみてはいかがでしょう。
ここに書き込むより有意義ですよ。
396名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 11:02:11 ID:7LLwG3iV
>>394
TDRやUSJは公共ではない

w
397名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 11:19:07 ID:PpZUNBuX
まずTDRやUSJは公共じゃなくて何!?

つーかそんな事より、べビカ無いとつらい世代もあるんじゃないの?
子育てしてる世代に冷たい世の中になったもんだ。
べビカ禁止なんてありえるわけ無いが、
常識を覆すマナー違反のべビカが増殖すると
結局、規則が必要になるかな。

398名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 11:37:12 ID:rGtl3hEy
企業施設内でも不特定多数の人が利用する場所は公共の場ですよ。
プライベートに対してのパブリックという意味です。
399名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 12:09:18 ID:518CEnrl
>>393はほぼ毎日遊園地に行ってるってことですね?
そして被害に遭わない時でもベビーカーを監視してる訳ですね?
何より一般客とベビーカーに注意が向く人間を区別なさっている。

脱帽です。

ちなみに自転車でもバイクでも押して歩く限りは歩行者です。(バイクのイグニッションは切っておく必要がありますが。)
その際安全装置の有無や整備状況は、余程のことがない限り問題にはなり得ません。
400名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 12:19:35 ID:cJRbfvdG
>>393
> 時間帯とか場所にもよるけど、パーク内でのベビーカーの迷惑行為はほぼ毎日ある。

根拠はあるのですか?
401名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 12:30:30 ID:LIn/62Qy
どうでもいい
402名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 12:43:42 ID:mSUz/3Tw
>399
毎日遊園地へ通勤している人もいる。
遊園地と同じ最寄り駅を利用している人もいる。

…なんだかなぁ…。
どいつもこいつも片方の立場からしかモノを言わないな…。
403名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 14:02:35 ID:cJRbfvdG
>>402
通勤しているくらいで被害は毎日あると言い切るものですか?

あなたも中立自治を気取って楽しいですか?
なんだかなぁはこっちの台詞です
404名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 14:20:27 ID:rGtl3hEy
通勤の意味が分からない馬鹿がいるみたいだな。
遊園地の従業員って意味だろ。
世の中には「ベビーカーを畳むようにお願いをするお仕事」があるんだよ。
405名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 14:30:20 ID:cJRbfvdG
ならばそのように書けばいいのでは?
遠まわしに表現する理由があるのでしょうか
言葉が足りないことで誤解を生むのが必要ですか
あなた本当はバカでしょ?
406名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 15:03:41 ID:rGtl3hEy
それ書いたの俺じゃないし
407名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 15:11:36 ID:cJRbfvdG
>>406
人のことを馬鹿よばわりしておいて、書いたのは俺じゃないとか
どれだけ面の皮が厚いんですか
責任転嫁するぐらいなら
余計なことは言わずに黙っていればいいではありませんか
真性のバカなんですね
408名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 15:21:33 ID:o21yRO6V
ID:rGtl3hEyのヘタレっぷりにワロタ
409名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 15:27:29 ID:rGtl3hEy
通勤とか書いてたのは別の人。ID違うでしょ?
ほぼ毎日迷惑行為があると書いたのは俺。

たぶんあなた以外はもっと前の段階で気がついていたと思われる。
でも気がついて無い人がいたので、親切な人が恥をかかせないよう
表現を選んでわざわざ教えてくれたのに、
分かりやすく教えろと暴言を吐いたので「馬鹿」と言った。
410名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 15:41:21 ID:cJRbfvdG
IDが違うのは分かっていますよ
本人でもないのにあなたが勝手にレスしたんでしょ?
それに分かりやすく教えろと言う前に馬鹿と言ったのはあなた
しっかりして下さい
真性のバカということが分かりましたからもうレスはしません
お大事に。
411名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 15:46:37 ID:fvvT+zqs
>>406
>>393を書いたのはあなたですよね?
ひとつ確認したいのですが、ベビーカーによる迷惑行為(明らかにベビーカー側に非があるトラブル等)が、ほぼ毎日あるというのは、パーク内の従業員の立場でおっしゃっていると理解してよろしいのでしょうか?
412名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 15:53:34 ID:o21yRO6V
ID:rGtl3hEyは他の事には饒舌なんだが
毎日被害があるという事の根拠には一切ふれないよな
413名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 16:02:09 ID:7SG01hnl
従業員だからベビカの被害が毎日あるのに気付く?
ちゃんと働いてまーすかー?
因みにどんなとこで働いてるって?
いつからこの国は子供を育てにくくなった?
さすがショウシコウレイカ(笑)
さぁ若人達よ!君達にかかる負担は大きいぞ(笑)
414名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 16:36:22 ID:fvvT+zqs
「ベビーカーを畳む様にお願いするお仕事」
パレードルート近辺で声かけする人かな。
415名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 16:47:19 ID:rGtl3hEy
パレード中に全てのベビーカーが畳まれてることはまず無い。
店内にベビーカーが一台も入らない日も無い。


逆に聞くけどパークでベビーカー使って、誰にも迷惑かけないことなんてあるの?
416名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 16:53:33 ID:fvvT+zqs
>>415
ほぼ毎日ベビーカーによる迷惑行為があると、あなたはおっしゃいました。
それはパークの従業員の立場で断言してみせたのかとお訊きしているのですが、お答えいただけないんですか?
417名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 16:55:37 ID:o21yRO6V
>>415
なぜ知ってるのかな〜wwww
ぜひ根拠を教えてくれwたのむ
418名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 17:08:58 ID:rGtl3hEy
匿名掲示板で素性を詮索するなよ。
そういう人がいるから「遊園地に通勤する人」とか遠回しな表現使われるんだよ。

まあ、あなた自身が身元晒すなら答えてもいいけど。


根拠は実体験。
419名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 17:21:52 ID:o21yRO6V
>>418
それって毎日の?パーク営業時間全体で?すべてを見てたの?
ってツっ込まれるだけなんだから頭の悪い回答すんな

それから詮索されたくないんなら関係者がこんなとこくんな
バレるような書き込みすんな
ホントにキャストだったりしたら絶望的な頭の悪さだ
420名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 17:29:18 ID:fvvT+zqs
ほぼ毎日パーク内にいた上での実体験と理解してよろしいですね?
それはそれで素晴らしいですが…それでは「ベビーカーによる迷惑行為がほぼ毎日ある」ことの根拠としては弱過ぎますね。
せめてOLCが「ベビーカーによる迷惑行為及びそれを主因としたトラブル」について統計でも出しているなら、それなりに興味深いんですが。
421名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 17:34:46 ID:rGtl3hEy
「ほぼ」毎日、閑散期や悪天候だとみかけないときもある。

場所、時間帯にもよると書いた。
一日一回でも毎日は毎日。
普段は開園前のゲートで一回目が発生する。

従業員だとは言ってない。
素性を晒したくないから匿名掲示板を利用している。
422名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 17:55:33 ID:o21yRO6V
ほぼ毎日パークにいて時間帯や場所による差も把握している
従業員以外にこの条件満たす人っているか?
もしかしたら釣りか?
423名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 18:39:21 ID:rGtl3hEy
前提になる認識に差がありすぎて議論にならないのは分かった。
とりあえず常連とか年間パスポートって知ってる?
424名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 18:47:03 ID:fvvT+zqs
つまりあくまでひとつの可能性として…
あなたは年パを持った常連で、ほぼ毎日インパしてベビーカーを監視することを生業としてる人間かも知れないと言いたい訳ですか?
425名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 19:13:44 ID:rGtl3hEy
そういう話じゃなくて、年パス常連の素行を知らないなら、話にならないってこと。

年に数回遊びに行く程度で「自分のときは問題無かった。だから問題は無い」
って言うのがおかしいでしょ。そもそも問題を認識できて無いのに議論に参加するのが間違い。

素性については明かすつもりは無い。
知りたいなら自分が先に素性を明かすべき。
426名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 19:21:26 ID:VYPmTTtF
本当に子供叩きしたいのは、ID:fvvT+zqs。
育児板に帰らないまでもsageでやってよ。
427名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 19:41:09 ID:wwusP1oZ
1日1回ベビーカーの迷惑行為を見るなんて、よほどヒマなんですねw
俺は毎週末にTDL行ってるけど、皆、結構先を見て回避してるよ

それよりベビーカーを否定するヤツがTDRに来てるほうがマジに怖いよ
428名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 19:46:05 ID:LIn/62Qy
子持ちの専業主婦って、バカ率高いよな
「子供がいない人には分からない」が口癖

子供いようが、いまいが、関係ない
自分を特別だとでも思っているんだろう
429名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 20:00:00 ID:wwusP1oZ
>>428
お前は友達のいない小梨専業主婦だろ
430名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 20:42:17 ID:rGtl3hEy
>>427
先を見て回避するのは危険だからですよ。

被害者を怖がるなんて面白いですね。
普通は加害者を怖がるものです。


>>428
別に主婦に限らず女は運転が下手。空間認識能力が低い。
距離感が無い。
あと物理も苦手なので、ベビーカーのハンドルに物をぶら下げてひっくり返す。
これはバカなのでは無く、能力の違い。
431名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 20:46:18 ID:mrMLPmRE
実際子供いないと分からない事多いしね。
実際経験しないと分からない事なんて沢山あるでしょう。
子育てに限らずさ。

それを口癖とか自分は特別と思ってるとか決めつけるのは、
視野が狭くて、全く人の意見を聞けない小さい人間だよね。
432名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 20:54:53 ID:AdTVLivg
>>428
そう、そして常に何でも優先、優遇されると思っている。
とりあえず総会で「妊婦の休憩所つくれ」
と意見するのはやめてくださいw
433名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 20:57:27 ID:w4H0q0FX
>>426
このネタでsage推奨って意味がわからんw
434名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 20:58:18 ID:o21yRO6V
>>425
あー俺も年パ持ちだけど毎日朝から晩までパークにいないし
常連のほとんどが自己中なのも知っているからwww

あんたの話も横の繋がりからなんだろうけど
正直なとこ常連の話なんて信用できないよ
それなのに自信をもって毎日被害がありますとか
どんだけお子ちゃまなのさ
435名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 21:04:26 ID:6qbaEan7
とりあえず、子供を乗せたベビーカーごと
エスカレーターに乗らないヤツを見ない日は
ベビーカーを見ない日に等しいな。

つか、注意書きもあるのに、何で
エスカレーターに乗るかね?
自分だけは事故らないと信じてる?
私にゃ、そんな自信はなかったから、
エスカレーターには乗らなかったけど。
436名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 21:08:06 ID:VYf9zc76
>>430
ベビーカーは加害者認定で、パークにおけるベビーカー否定論者は被害者か…w

それはどうでもいいんだが、年パ常連に問題があると感じてるなら、ベビーカー以前に年パの廃止を訴えて続けてみたらいいんじゃね〜の?
俺は遊園地でベビーカー仕様を禁止するのはナンセンスだと思うが、年パの廃止には賛成だよ。
年パ常連の一部は、明らかにパークの雰囲気を壊してるからな。 
437名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 21:15:26 ID:0cDzqR1G
5、6才でベビーカーに乗るのは
親が自分の事しか考えてないんだなとか思う。
寝たら抱っこ出来ないから、とか聞くけど
夜遅くまでいないで、子供の寝る時間には帰ればいい

子持ちでもそう思う
438名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 21:17:48 ID:btfRKuw/
>>435
エスカレーターに乗るベビーカーを毎日見る?
これはまたDQNな町ですなw
職場変えて引っ越したら?
439名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 21:25:19 ID:6qbaEan7
>>437
同意


>>438
ベビーカーでエレベーター乗ってるのは住民じゃねぇけどな
440名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 21:28:21 ID:btfRKuw/
>>439
ベビーカーはエレベーターも乗っちゃいけないのかよw
かわいそうだなぁw
441名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 21:30:59 ID:CmI+D3/L
>>439
住民の方はエスカレーターに乗っている訳ですね。わかります。
442名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 21:34:12 ID:rGtl3hEy
>>434
何を迷惑行為と感じるかの認識の違いだと思う。
開園待ちの列では、後ろから押されだベビーカーが前の人を轢く。
その程度で済む人もいるが、セキュリティ対応になるぐらいのトラブルになることもある。

ベビーカーは別ゲートなので、ここでもトラブルが起こる。
混雑列の流れを止めるため、二次的なトラブルを生む。
(これは運営にも責任がある)
ベビーカーがスムーズに方向転換すれば良いが、大抵は無理に動いて周りの人に接触。

パーク内に入るだけでこれだけの迷惑行為が起こっている。


話を信じないのは構わないけど、
パークでベビーカー使ってて一度も下記の迷惑行為を行って無い人いるの?
・軽くでも人にぶつける
・ショー、パレード観賞時に畳まない
・一時的でも荷物カートとして利用
・指定された場所以外に置いて、その場を離れる
・ショップ店内にベビーカーで入る
・ベビーカーで時間前に場所とり
・入退園時にゲートで流れを乱す
443名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 21:44:41 ID:uLBNFamO
おいおい…荒れてるな〜( ̄□ ̄;)
エスカレーターとか年パとか論点ずれとるがな…(だいたいココTDR限定スレじゃないよね…)

とりあえず…>>437みたいなレスは時々出てくるけど、人それぞれに色んな事情があんだからさ。
寝たら帰れ…とか、ベビカ使う子は連れてくるべきじゃない…とか、こーゆーレスはモラルの善し悪しの問題じゃねーじゃんよ…
何で、そんなにベビカを嫌ってるんだ?…過去に何かあったのか?

それと…ID:rGtl3hEy、あんたもいいかげんにせい…どこまで完璧を求めれば気がすむんだか…藻前は神かw
444名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 21:50:39 ID:o21yRO6V
>>442
>何を迷惑行為と感じるかの認識の違いだと思う
俺もそれは思う
どれも気にしなければすむ事ばかりだ
心に余裕がないから他人が許せないんだろ
ベビカで許せないのは子供を危険にさらす行為をしているときだけ
445名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 21:51:26 ID:ecRAQVkH
>>442
だからベビーカー禁止?
446名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 21:58:00 ID:rGtl3hEy
>>436
別に年パがだけが悪いわけじゃない。
面倒なトラブルは慣れてないワンデー同士のが多い。
年パは反則スレスレのズルい行動が多い。審判の見てないタイミングでファールする。

年パを出したのは、ほぼ毎日の迷惑行為を説明するため。
ベビーカーで不正する常連が1人いれば、ほぼ毎日迷惑行為が起きるってこと。


>>443
完璧なんて求めてないよ。誰でも一度ぐらいは迷惑行為したことがあるはず。
パークの利用者数から考えれば一日一回は迷惑行為が起きるのは当然ってこと。
で、誰でも失敗するのはベビーカーに欠陥があるというのが俺の主張。
447名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 22:06:24 ID:KFnznP4c
>>446
お前がどこまで行っても年パ持ちの常連の視点でしかモノを考えられないってことだけはわかった。
今日も一日中いろんな人を相手にお疲れさんだったな。
もういいから常連スレにでも帰れw
448名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 22:20:11 ID:ZivsydWU
>>446
年パ常連の一人としては年パ廃止になったら困るか?
廃止になればパーク内の雰囲気がよくなるとわかっていても、そうだとは言えないわなぁw
いろいろ言ってみたって、考えることは自分以外の常連がいなくなればいいなってレベルだろ?
449名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 22:33:35 ID:rGtl3hEy
結局、馬鹿ばっかりだね。
ほぼ毎日って言ってるんだから具体的な状況聞けばいいのに。

実際の状況が分かれば両方の視点から考察できるし、注意喚起にもなる。
いろんなケースも検証できる。なんたってほぼ毎日。
もし嘘ついてればどこかでボロが出る。

でも出てくるのはレッテル張りと詮索ばかり。議論のスタートにすら立たない。
自分の意見を論理的に説明できない。反論してるつもりでも感情論ばかりで議論にならない。
450名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 22:35:28 ID:o21yRO6V
>>446
やっぱり推測だったんかwww
そういうのは根拠にならないんだよ。お子ちゃま
それと年パができた経緯がそうなら悪いのは常連ってことだな

あーあと完璧な道具を作っても使うのは人間ってことわすれてねーか?
451名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 22:41:38 ID:o21yRO6V
>>449
だからその「ほぼ毎日」ってのがあんたの推測なんだから
議論もなにもねーんだって
信用してほしかったらキチンとしたソースを提示してみてくれ
もう少し常識をみにつけような。な?
452名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 22:58:51 ID:pfX8Gwo6
>>449
証拠も示せず「私は見た!」を繰り返すだけの君(しかも明らかに善意の目撃者とは認められない)の発言を元に何を考察しろっていうのか…
感情論とかではなく、皆君の真正ぶりをイジって観察してるだけだよ。そんなの遅れて来てもわかる。

今日だって一日中2chやってられるくらい暇なら、何でインパしなかったの?
もしインパしたなら、今日のベビーカーの迷惑行為によるトラブルの件数と内容を教えてくださいな。
453名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 23:15:53 ID:pfX8Gwo6
ちなみに後から押されたベビーカーが前の人に当たった、なんていうのは一般的にベビーカーの迷惑行為とは呼ばないから。
人間がベビーカーを後ろから押しても構わないが、ベビーカーが人間に当たるのはいけないなんて論理はない。
君はベビーカーにブレーキが付いていれば起きなかった事故だと言いたいんだろうが、ベビーカーが停止状態にあり、後の人間が無理に押さなければ惹起され得ない事故であることが明白なのだから、ベビーカーに責任を問うことなど司法でも出来ない。
454名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 23:20:17 ID:rGtl3hEy
>>451
推測じゃないよ。
馬鹿にも分かるようなケースをに説明しただけ。
馬鹿は複数の個々のケースを細かく説明しても、理解できないでしょう。
別ケースで入園時のベビーカートラブルについて具体例出してるのに、
それに対して意見が無いのは馬鹿だから理解できなかったんだね?

欠陥を直して使う発想がないのがやっぱり馬鹿。
車椅子はとっくに改良済みなのに、馬鹿が使い続けるからベビーカーは欠陥品のまま。

そしてこういうとこでソースを根拠に話をしようとしてるとこが本当に馬鹿。
ソース出したとして、どうやって真偽を確認するんだよ。
時間と場所と被害者情報があってOLCの記録にも残ってるけど、お前確認できるの?
455名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 23:25:43 ID:o21yRO6V
>>454
じゃ出せよ。
どこの誰ともわからんあんたを信用するには証拠が必要だ
さぁ出せ!
456名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 23:25:47 ID:wwusP1oZ
>>454
早く結婚できるといいなw
457名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 23:31:17 ID:rGtl3hEy
>>452
お前も馬鹿だな。
1日1件確認すれば「ほぼ毎日」
全部を把握してると勘違いするあたりが愚かすぎる。

誰もインパの話はして無いが?それともTDRからは書き込めないとでも思っているのか?

>>453
法的根拠なんて関係ない。
人としての問題。
ぶつかったら痛いのが分かってやるなら、それは悪意。
開園時に無理に押されるのもまた分かりきったこと。

結局、私は悪くないって自分勝手な思考じゃん。
あとぶつかる場所にクッションつける発想も無い馬鹿。
458名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 23:38:47 ID:o21yRO6V
>>457
ベビカ=悪なあんたのじゃ悪意にとれるんだろう
後ろから連鎖的に押されたのなら許せる範囲だろ
ほんとに心が狭いな
459名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 23:52:26 ID:MD55NOzZ
御三家臭がする…
460名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 23:54:03 ID:sBJ2FyHe
>>430
>>427はベビーカー使いが回避してるって言ってるんだろ
自分の都合いい解釈ばっかりで笑っちゃうよw
デブスは大変だなwww
461名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 00:02:11 ID:hKkTHya8
日付変わっても出てくる?
462名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 00:08:23 ID:48l25q4q
>>455
別に特別掲示板で信用なんていらないよ。

>>456
まったくだ。

>>458
心狭いかな?
以前、パークで絡んできた客を警察に通報したときは、刑事告訴直前に示談金で許してあげたんだが。
これって心広くない?

>>460
そうは書いてないよ。主語が無い。何を回避してるかも書いてない。
まあ逆でも危険の意味は同じ。
・ナイフ持って歩いてる人が通行人を回避。
・通行人がナイフ持って歩いてる人を回避。
463名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 00:11:30 ID:1gA6AZys
まあまあ…みんな落ち着け…きっと彼(彼女?)には人には言えない辛い過去があったのさ…
ココでレスして発散できるなら、そうさせてあげようよw
464名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 00:15:06 ID:vulsoNK5
さぁて、皆さん。
そろそろスルーしませんか?
ちょっと飽きてきましたよ。
465名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 00:25:33 ID:48l25q4q
とりあえず入園時に押すな、ベビーカーは糞だが幼児に罪は無い。
並ぶときに連れがいるならベビーカーの前に立たせろ。
子供は乗せずに抱いとけ。
ゲートが近くなったら空のベビーカーはゆっくりセンターに寄せておけ。
キャストが案内したら速やかに入園。
入園したら一旦端に寄れ、バザールに向かう通路には留まるな。
連れがいるならバザール抜けるまで前に立たせとけ。


>>461
うん。
そして誰も居なくなったところで強引な持論を一方的に展開して、勝利宣言。

>>463
お前いいやつだな。
でも別に辛い過去は無いぞ。どちらかというと未来が不安だ。
>>464
賛成!
466名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 00:36:14 ID:GUpXbGlx
>>465
キモすぎ・・・
467名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 01:03:46 ID:1gA6AZys
かまってちゃんだったのか… il||li _| ̄|○ il||li
おい>>465、いっぱい釣れて楽しかったろ。
もう自分の巣へお帰り…そして、もうココ来るな。
468名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 01:05:16 ID:giPtBbpn
こんなスレが立ってて、かなりの同意のレスついてる時点で、
少なからずマナーの悪いベビカ使いがいるってことなのに、
開き直るから余計にタチが悪い。
469名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 01:58:13 ID:lfCQX1mp
こういう安全な場所でしか発言出来ない人っているんだねぇ(笑)

かぁいそっ・・・
470名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 03:15:31 ID:48l25q4q
他の掲示板を見てもモラルの無いベビーカーに対する風当たりは強い。
幼児を連れ回すこと自体に抵抗を感じる人間もいるようだ。
混雑場所でベビーカー利用を迷惑行為という意見もある。

今までも三脚や一部のショーのビデオ撮影、長時間のパレード待ち、抽選、カウントダウン徹夜待ち。
他にもいろんなものが規制・変更されてきた。
それまでゲストの当然の権利だと思っていたことが、一晩で変わってしまうことが何度もあった。

今のOLCは利益のためなら子供を切り捨てる。世論が傾けばいつでもベビーカー規制は起こり得る。
三脚だって規制されるまで誰も予想していなかった。
安全面から言えばベビーカーの危険性の方が高い。(乗ってる幼児の安全)

ベビーカー賛成派は感情で煽るだけでなく、論理的に話すことを覚えた方がいい。
こういうスレでも敵を作れば規制の口実を増やすことになる。
471名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 03:38:16 ID:lfCQX1mp
ベビカってさぁ、連れ回す為のもんなん?
人混みん中で押し潰されんようにガードする為や、ぶつかったさいに間違っても、落ちてケガせんようする為のもんやないんか?
連れ回す為やったら、車椅子みたいにタイヤを大きくしとると思うで。
安全の為規制ゆうが、ベビカ使うんと使わんのと、どっちが危険なんやろな。
472名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 03:44:26 ID:lfCQX1mp
ベビカうんぬんより、遊園地などの場所で、大人と子供が一緒の空間に集まるから危険やないんかな?
要は園内を大人向け・子供向けに、入口からこっち側が大人向けのアトラク、反対が子供向けのアトラクってわけりゃええんちゃう?大人向けのアトラクの中に、子供向けのアトラクを位置もよぉ考えずに作るからそんな事故がおこるんちゃうか?
473名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 03:46:53 ID:lfCQX1mp
そうすりゃ
大人向けのアトラクの方へいくベビカは、周りによう注意せなあかんくなるし、子供向けのアトラクの方へ大人が行けば、大人がベビカによう注意せなあかんくなるやろ。
474名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 06:08:17 ID:HLnfK32Y
>>472
名案だとは思うが、遊園地に子連れがいること自体を許せない相手には何をやっても無駄。
475名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 06:31:52 ID:lnvl+Xn7
>>470
別の掲示板を見ても悪徳常連に対する風当たりは強い。
三脚禁止も含めて、規制のほとんどは常連達が自分で自分の首を絞めて起きたことばかり。
にもかかわらず、遊園地における三脚とベビーカーを同列で語れるあたりが救いようがない。

何より痛いのは、昨日一日自分のことを「中立の立場で理論的に論理を構築出来る人間」だと信じてるのに、頭が弱いから常連臭、真正臭を隠せないってところ。
476名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 06:38:31 ID:lfCQX1mp
要は北の将軍様気取りの人がいるって事でok?
477名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 06:45:30 ID:X9zxG3dl
all or nothing!?
478名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 06:47:41 ID:lnvl+Xn7
>>476
北の将軍様気取りとかではなく、アホな常連の末端クズが「中立的立場の賢い御意見番」を演じようとして失敗したってだけのことです。
479名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 07:02:30 ID:lfCQX1mp
あー・・・
カメラもってコースター乗るおバカさんと同類って事だね(笑)
480名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 07:11:18 ID:QKpkaZvw
年パを廃止にすれば大半は消える連中ですねw
481名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 07:11:40 ID:T2Ez+4dO
ベビーカー使うのは構わないよ
子供のことを一番に考えているならね

時々、ベビーカーの上でグッタリしてたり、
飽きて暴れてる子を見ると、悲しくなる

子供のペースで楽しめばいいのにって思う

あと、真冬とか真夏とかに、乳児連れまわしてるのも、
見ていて心配になる
482名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 07:20:08 ID:tm5GuPZA
さ〜て、次はどんな「人格もどき」を演じてくれるのかなw
483名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 07:28:47 ID:eiqANxQK
>>481
まずは、その子供を心配するフリって奴をやめたら?
単に子供とその親は邪魔だから遊園地に来るな!って言えばいいんだよ。
484481:2008/10/10(金) 07:37:59 ID:T2Ez+4dO
>>483
なんでそんな言い方するかな・・・
みんなで楽しむ場所じゃないのか?

確かに、ぶつけて謝らないのとかもいるけど、
そんな人は反面教師として見ていればいい
自分が、そうならなければいいだけのことじゃないか?


まあ
何を書いても通じないだろうが
485名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 10:28:46 ID:O3tYf2Ar
>>484
その通り!
皆で楽しむための場所ですよ。一部の人達が自分達の都合だけで好き勝手にできる場所ではありません。
だから長時間のパレの場所取りも三脚もピントレも禁止になりましたね。
486名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 11:17:45 ID:vulsoNK5
ベビカが無くなることはありえないよ
苦情がハンパなくきたらマナーアップキャンペーンするぐらいじゃないの
遊園地が女子供を拒否するような態度は絶対しないよ
実際、三脚禁止になって泣いているのは男だけだろ
487名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 11:58:40 ID:48l25q4q
>>486
規制される前はみんなそう言ってた。

三脚の禁止理由は建て前。
場所取りやそれにともなうトラブルが原因。
ベビーカーでの場所とりが問題になれば次はベビーカー。

ベビーカー禁止しても収益が変わらなければ今のOLCならやる。
批判はネポス復活とかでごまかす。
減収覚悟でピントレ禁止した例もある。

決定権持ってる重役の気まぐれで規制されることもあるから、絶対は無い。
規制するための口実は充分すぎるほど揃ってる。準備が整えば段階的にゆるやかな規制が始まると思う。
「混雑時の店内でのベビーカー使用は安全にお気をつけ下さい」
「混雑時のベビーカーでの入店は安全のためお断りすることがございます」
「混雑時のベビーカーでの入店は安全のためご遠慮いただくことになりました」
「ベビーカーでの入店は安全のためご遠慮ください」
488名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 12:08:00 ID:hKkTHya8
ベビーカー禁止なんかにしたら企業として終わりだな。
489名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 13:38:43 ID:JsWg6B9c
>>472-474
花やしきや荒川遊園、るなぱーくでもつれてげよ

>>488
んなこたーない
490名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 14:57:57 ID:LrWbwtDC
>>487
ベビーカー禁止したら、マジに潰れるぞ!
491名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 15:07:26 ID:/aVw9/04
>>489みてーなバカがいるから困るんだよな。
自分だけは別なつもりでいるのかよw
492名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 15:09:29 ID:NhKzwJuV
>>487
まったくだ。年パが廃止にならんとは誰も言えないもんなw
493名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 15:15:25 ID:MDGh49oP
無駄な言い合い乙!
494名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 15:40:52 ID:jA9d2wqv
>>487
いやーでもなぁ…閉園間近の激混みのショップの入り口脇なんか、たまに中身の入った
ベビーカーが放置されていたりするからね。
入店お断りしたら余計にこういうの増えない?
495名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 15:44:21 ID:NhKzwJuV
パークから子連れを追い出したい真正が次のネタを用意してくるまで、皆小休止してるだけですよ。
496名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 15:44:36 ID:vulsoNK5
ベビカは現状では是非を問うほど問題視されていないよ
一部の人間が騒いでいるだけの気がする
減収覚悟でも禁止にするならまず年パが先だな
なにかと問題の多い小汚い年パ常連を排除したほうがいい
三脚禁止も悪徳常連排除の一手なんだしOLCはまず悪徳常連を消し去りたいんだろ
ベビカの問題なんてのはそれが済んでから考えるんじゃね
497名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 15:53:37 ID:NhKzwJuV
ただでさえ商業主義だと批判されることも多い中で、ベビーカーを禁止したらどんなことになるか想像してみろよ。
常連とネズヲタしか残らない日本一キモい空間になるんだから、OLC終了のフラグが立つよ。
  
498名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 16:02:52 ID:iED1weE9
年パ廃止したら、パーク内の迷惑ベビーカーの大半が消滅する可能性もあるしな。
499名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 16:40:40 ID:LrWbwtDC
年パス廃止にするんだったら、客単価を今の1.5倍以上にしないと潰れるぞ
500名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 16:42:53 ID:iED1weE9
ベビーカー禁止したって似た様なもんだよ。
501名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 16:56:34 ID:rWsvKmHD
>>499
それはどういう計算?年パ組のグッズ売り上げが半端ないとかいうヨタ話は禁止なw
概算でいいから値で出してくれ。
それに今より雰囲気が良くなるなら、単価が上がったって皆行くよ。
今のままじゃ家族連れや世代交代するリピーターを失なうのは時間の問題。そうなったら冗談ではなくOLC終了だ。
502名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 17:12:58 ID:vulsoNK5
ヲタの溜まり場にするより
三世代で楽しめるパークにしたほうが将来的に利益が出るよな
ヲタじゃ次世代のリピーターを作れないw
503名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 17:19:56 ID:48l25q4q
ベビーカー規制のポイントは、幼児本人は入園できるってこと。あくまで道具の規制。
母親だけじゃインパ無理だから父親(スポンサー)同伴でウマー。
便利だからが許されるなら脚立やカートは禁止されてないはず。

今までの規制は常連や安全を理由に行われているけど、OLCが経費削減したいだけ。
規制で常連は排除できないが、キャストの人件費は削減できる。

>>494
増えたらさらに規制するでしょ。OLCの思うツボ。

>>496
OLCの重役がベビーカーにぶつかるだけで充分。現場の意見など気にしないのがOLCクオリティ。
年パは入場者数の水増しに必要。株式会社だから数字は下げられない。

>>497
既に託児所無くしてるからね。ピアリはちょっとずつ大人向きになってきてる気がする。
504名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 17:36:19 ID:48l25q4q
子供排除ってミスリードしようとしてる人がいるけど、
ベビーカーが必要な年齢は最初からお客として想定してない。
4歳なら自分で歩ける。
疲れるならホテルをどうぞというのがOLCのやり方。
505名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 17:44:55 ID:vulsoNK5
どう考えても常連排除が先決だろ
年パなんかあるから毎日のように入り浸るんだよ
年パがなくなっても連日インパするならするで売り上げが良くなるしな
破産するまでインパしてもらいますか
506名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 21:27:38 ID:oBkCOtOP
悪質な常連がいなくなったら、余計なストレスの減るキャストの笑顔も増えるだろうし、パーク内の雰囲気も良くなって、まさに良い事づくめですね。
507名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 21:30:17 ID:d+KtMfdy
>>504みたいな一人っ子政策のチャイが定期的に湧くなw
508名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 23:12:46 ID:7+UkALgp
家族で遊びに行くとき幼児の存在はネックになることが多い
TDRは幼児歓迎の姿勢をとって潜在的来園希望者の取りこぼしをさけてきた
ベビーカー使用もそのなかに組み込まれているのだから
いまさら禁止にはできないし、使用者の割合も園内の移動に支障が
起きるほどではなく想定内に収まっているのも理由のひとつに考えられる
ベビーカーの禁止はありえないがマナー向上の呼びかけをHP上やパークで
行うことはあるかもしれません
正直、ベビーカーの規制などするんだったら悪質な常連の排除にもっと
力をいれてもらいたですね
509名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 23:59:35 ID:vulsoNK5
結論

ベビカ規制する必要なし。
優先事項は悪徳常連の排除。
510名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 01:30:34 ID:yfG5kgE1
>>508
>TDRは幼児歓迎の姿勢をとって潜在的来園希望者の取りこぼしをさけてきた

すげぇ上から目線だなOLC!www

お前、TDRを何だと思ってるんだ?きめぇ〜
511名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 03:42:03 ID:cH0PxuWA
でも入場制限になるなら客単価の低い幼児連れより他の客を優先した方がいいよね。
512名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 03:57:28 ID:2/sMtdh4
>>511
その場合は年パにも入場制限をかけないとなw
513名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 04:37:29 ID:4rWHd1Do
>>512
2パーク年パスは既に制限対象だ

ベビーカーはレンタル物のみにすると良いな
レンタルの時に身分証確認と携帯登録を条件にして
ベビーカーから両親とも3メートル以上離れたら発砲するようにする。
それで親は厳重注意、続くようなら入園規制

あと対人接触を起こした場合は、交通事故として民事刑事共に処分対象にする

これで悪徳ベビーカー持ちは消えるだろうな
514名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 06:08:23 ID:8x9wn1bd
交通事故にするならベビカを軽車両にしないと(笑)

まぁ、自転車は軽車両だけど(笑)
515名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 08:10:00 ID:Q11h1ozi
昨日、ベビーカーから子供が落ちたのを見た
たいしたこと無かったみたいだけど、びっくりした
516名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 08:47:34 ID:zkMJ414x
>>512
両親ともにベビーカーから3m以上離れたら発砲?
流れ弾で人が死にますね。
517名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 09:29:24 ID:8x9wn1bd
発報ではなく発砲みたいだね(笑)
無差別殺人になるな・・
518名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 09:31:38 ID:Ov21orp5
>>514

そうすると、車椅子とか電動カーの類いも軽車両にしないと。



パーク内貸しベビーカー専用意見はマンセだが。
519名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 10:38:08 ID:4rWHd1Do
電動カートは現在でも軽車両、ベビーカーは大八車と同じ扱いで軽車両
車椅子は歩行者扱い

これ現行法の解釈
520名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 12:01:05 ID:dwHNFGLv
使いやすいベビーカーを貸し出してくれて、自前のベビーカーを預かってもらえるなら、文句言う人は少ないんじゃないの?
521名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 12:48:29 ID:lOiN5q+L
ベビーカーの利用は問題ないけど
利用者にマナーを強制するのはパークとしては難しいよな
>>512みたいな過激な措置をとれば遊園地として悪いイメージを負うことになるから無理だな
地道に啓発していくのが一番だろうね

ところでパーク内で使いやすいベビーカーってどんなものになるだろう?
車輪が大きく軽いとかは想像出来るんだがどうなんだろう
522名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 15:42:19 ID:yfG5kgE1
ベビーカー規制→2歳以下の子供と両親・じじばばが来なくなる
→厨房・バカップル・チャイ・ヲタの国になる

つまり、ベビーカー否定バカを排除したほうが合理的w
523名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 17:46:03 ID:Q11h1ozi
パレ待ちで思うんだが、
自分たちの座るスペース+荷物スペース+ベビーカー置くスベース
と、かなり場所が必要だよな

レンタルベビーカーだと、さほど場所とらないし、
もっと沢山の人がパレを楽しめるんじゃないかと思う

使いにくいかもしれないけど、周りへの配慮もしてほしい
524名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 20:00:06 ID:NN2qexyv
>>523
レンタルベビーカーのほうが畳んだときの占有面積は広くね?
あれ、上下からつぶすように畳むヤツだし。
525名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 20:54:28 ID:2X/k5zMr
別に規制しなくていいよ。
マナーいい人もいっぱいいるから。

その代わり、マナー悪いベビーカー使いは容赦なくボコボコにしていい、
ローカルルール作ってくれ。

そもそもマナー悪いやつはまわりに気をつかう心の余裕がないんだから、
外に出るな。
526名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 21:03:49 ID:cH0PxuWA
幼児をそういうところに連れて行くのがモラル無いかと。
映画館や高級レストランに二歳児連れていかないでしょ?
527名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 21:11:49 ID:H9YFwrLz
↑でも今って幼児や赤ちゃんオッケーな映画館も増えてるからね。もちろん一部だけどさ。そういうのに連れ慣れてるママにその理屈は通らないかもね。
528名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 22:02:06 ID:Vl1ke3Qk
地方都市の郊外在住なんだけど、家の近所のチェーン店な焼鳥屋
(もちろん夜間のみ営業)キッズルームがあってドン引き。
ニーズがあってのコトだろうけど、親はそうまでして飲みたいのかと
思った。
そんなことするから子連れがツケ上がるんだと思った。
スレ違いスマソ。
529名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 22:11:44 ID:cH0PxuWA
そうなんだよね。
便利さの反面、本来幼児を連れてくるべきでない場所や時間に連れてる親が増えた。
530名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 23:10:54 ID:yfG5kgE1
>>526>>529
TDRは子供が行くところではないと?
お前、マジきめぇ〜
531名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 23:47:02 ID:2X/k5zMr
>>530
レスつけるなら、もうちょっとまじめに文章書けよ。
ベビカ使い全員がキチガイだと思われる。
532名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 23:53:20 ID:lOiN5q+L
育児中は我慢の連続
時には好きなところへ行かせてあげてもいいんじゃない
その場所でのルールやマナーを守ってもらえば問題ないでしょ?
533名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 23:54:08 ID:Vl1ke3Qk
>>530
普段はそうは思わないが、カウントダウンなど夜間特別営業時に
未就学児童を連れていくのは間違っていると思う。
534名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 23:56:04 ID:cH0PxuWA
TDRでもシルクドソレイユ劇場とかバーに幼児は場違いだろ?
あと時間帯的に明らかに遅い時間に連れ回したり、真夏や真冬に連れてきたり。
カウントダウン待ちの列でも見かけたぞ。
535名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 00:59:42 ID:Wt5k7TmR
>>532
問題ないよ。
まあ、守らないやつが多いから、こういうスレが立つわけだが。
536名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 01:02:12 ID:QSdxpYdA
なんとなく書き込み見て受けた感じは
幼児がいる家族はあまり出かけるなって事かな
537名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 01:25:27 ID:M5CuUqNO
こちらから見て素敵な親に育てられた人ほど、出かけるなとか我慢しろなんていわないけどね。
自己中な人ほど他人のことについては細かいことまで厳しく言うよね。
538名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 01:27:08 ID:P8YvI4Wl
>>534
お前はもっと現実を見ろ!
誰が、シルクやバーを基準にしてるんだよ
539名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 03:14:54 ID:pJCIj8lf
流れから、そういう非常識な親がいるって話だろ。
パーク内にもバーはあるぞ。
540名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 07:04:07 ID:PhqklSNE
とりあえず、ぶつけたら謝れ
541名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 07:20:18 ID:+jQVqKww
スレ違いだと思うけど…。
『子連れ来るな』ではなく
『非常識なヤツ来るな』だよね?
どんなに便利な道具も、使うヤツが非常識なら凶器にもなる。

…と、デズニでベビーカーをぶつけられて
アキレス腱部分断裂した漏れは思う。
542名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 09:18:22 ID:UwNePy0K
>>541
おー、それはひどい。お大事に。
それが刑事告訴直前で示談金って奴ですか?

あなたにとってTDRは恐ろしい場所ですからもう行かない方がいいですね。
家でのんびりお過ごしください。
543名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 09:30:17 ID:FNW/lGuq
このスレの構図は、極論で突っ走る小梨もベビカも年パ常連で、たまに普通の親が来て、年パ常連の馬鹿レスに喰いつくのは一般の小梨って感じですね。
544名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 11:05:10 ID:pJCIj8lf
>>542
示談金云々書いたの俺。
他の人に絡むな。
545名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 12:22:28 ID:Wt5k7TmR
>>542
キモイ
546名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 12:40:37 ID:NnRWuVft
>>542
ホント最低ー
547名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 12:44:19 ID:Wt5k7TmR
>>546
自演乙
548名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 13:12:09 ID:NnRWuVft
>>547
くだらないレスでageんな抵能(笑)
549名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 14:06:48 ID:WRvNwJTo
このスレはage推奨で
550名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 14:29:54 ID:QSdxpYdA
自演で満足してる〜
カワウソちゃんなんだからさぁ〜
哀れんであげればぁ〜
551名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 14:30:07 ID:9IQr6YgD
何で皆文句言いながら遊園地に行く訳?
行かなきゃいいじゃん。
大体世の中は、好き勝手やってる奴ほど何故か周りに文句ばっか言ってんだよな。
そんだけ勝手やってりゃ不満なんかないだろ?って奴に限ってすぐに「もう限界!」とか叫ぶ。
で、周りは「またか…」としか思わない。
遊園地でも同じとは…
552名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 15:24:15 ID:P8YvI4Wl
そうなんだよな
ここでベビーカー否定してる奴らって、現地行っても文句しか言わず自分は正しいと思ってる


周りから、どんな眼で見られてるかも知らないで・・・
553名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 15:30:18 ID:pJCIj8lf
ベビーカー否定派って現地で見て分かるものなのか?
554名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 17:37:51 ID:QSdxpYdA
わかるわけなかぁ〜
だってぇ〜〜
ここみたいにぃ〜
安全な場所でしかぁ〜
吠えられないのぉ〜
(笑)
555名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 20:01:34 ID:LU3eH35R
>>554
ぶつかってきたベビーカーをセキュリティ経由で交通事故処理にしている私は?
ついでにぶつけて逃げたやつを当て逃げで現行犯逮捕したこともあるが何か?
556名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 20:15:26 ID:QSdxpYdA
警察モドキがぁ〜
ヽ(´▽`)/

釣られたぁ〜
Ψ(`∀´#)

ってか、遅っ!
w(°0°)w

もぉ〜こっちはテンション下げ下げよぉ〜
(;´∩`)
557名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 20:59:06 ID:xXfqHX6m
>>555
どうやって捕まえた?
私はいつもびっくりして固まってしまい、逃げられる…
あいつら逃げ足早いよね。
558名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 21:04:35 ID:NnRWuVft
>>555
ここって、〜基地外が粘着してるからスルーしといてやって
559名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 21:17:11 ID:z6qu93N0
>>555
俺はそこまで酷いベビカに遭遇したことないや
その時あなたはケガしたの?どの様に解決した?
つかそんなバカを構ってムダにした時間は?
逃げる相手を捕まえるなんてそうはないからな
よかったらで良いのだが参考までに聞かせてくれまいか
560名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 21:57:05 ID:UeW1cHOw
他に広い通路があると案内があるのに
狭くて大混雑の通路をベビーカーで
無理矢理押し通す、そして舌打ちをする
そして人の足にぶつける

そんな人を今日、何人も見ました。
561名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 22:21:20 ID:P8YvI4Wl
>>560
お前も暇だな
何しに行ってるんだ?

もしかして、お姉ちゃんばっかり撮ってる撮影ヲタかwww
562名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 23:38:01 ID:Wt5k7TmR
>>560
だろ?
あいつら頭おかしいんだよ・・・。

混んでるなら、すいてから動けばいいんだし。
563名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 23:58:14 ID:z6qu93N0
まぁ、無理やり押したり舌打ちしたり人の足を踏んだり蹴ったりする
生身の方もいらっしゃいますから
もう混雑時はヒドい惨状なんですよね

混雑期に来なきゃいいじゃんと言われればそれまでなんですが
564名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 00:20:15 ID:pMXLDg81
春か秋が混みすぎないねぇ
565名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 01:03:37 ID:5mPrvFXF
もう常連の自演はお腹いっぱいですw
566名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 03:10:12 ID:n7IWlPxX
常連の皆さん(実は一人か二人なんだろうけどw)はせっかくの連休の中日に意気盛んでしたね。
今笑って読ませてもらったけど、結局年パ廃止することがパーク内の雰囲気をよくする早道なんだろうなぁってことだけはわかりましたw
567名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 05:01:23 ID:mhGI8eFf
>>566
ホント、この手の連中って定期的に沸いてくるよねw…ハァ
決まって同じような事しか書かないし…なんなんだろうね?
まぁ〜間違いなく常連なんだろうけどw→年パ廃止に一票だね。
568名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 07:41:00 ID:xwwPl1RB
>>557
相手は走ってなかったので追いかけて腕を捕まえて現行犯逮捕通告しました。
あとはセキュリティ立ち会いで警察に引き渡し。
書類送検で罰金刑になったらしいけど、警察で相当お説教食らったみたい。

まあ治療費は貰ったけど

>>559
打ち身(全治7日)と捻挫(全治4週間)
569名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 10:17:54 ID:x78nLkXy
警察に「相手が悪かったねぇ。いい勉強になったと思って次からは気をつけなさいよ。」と言われたことだろうね。
おまけに相手の腕にも痣がついてたりしてな。本来はそれも立派な傷害なんだぜ。
570名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 12:59:18 ID:Rgi9vebh
>>568
お前の過失はなしかよw
TDLで当たり屋するんじゃねえよ!
571名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 13:05:16 ID:D52zbAEe
馬鹿相手に書き込むな。スルーでいいよスルーで。
572名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 13:06:00 ID:oh8sAOji
>>560だけど、その狭い通過を
ベビーカー2台並んで通ろうと
する人もいたよ…orz

一方通行じゃないのに
573名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 13:35:06 ID:xwwPl1RB
>>569
現行犯逮捕って物を勉強するんだな
逮捕されて警察に運ばれたって事がどういう事かをな
ちゃんと刑事事件で処理されて、相手には罰金刑も出てる。
逮捕行為で腕をつかんでも傷害にはならないよ。

自分が同じ目に会いたくないからって強がるなよw
574名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 13:38:52 ID:xwwPl1RB
>>570
後ろからぶつかってきて過失があるか?
車対車だって過失がない状況だよks
575名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 15:21:15 ID:mw/o6hl7
>>xwwPl1RB

久々のリアル基地害だなw
576名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 16:49:16 ID:xwwPl1RB
>>575
キチガイはおまえだろ
悪徳ベビーカー利用者よ
577名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 19:19:10 ID:aopO+k9h
>>576
悪ぃけど、俺はベビーカーなんて使ってね〜しw
それにしても悪徳常連ってのは聞いたことあるが、悪徳ベビーカー利用者って何だよw
578名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 20:15:21 ID:afPk7QO7
>>568
乙!勇気あるね。

今日行ってきたけど混んでると後ろから押されるのはないけど
道を横切ろうと無理矢理ベビーカーねじこんで来るのは多いね。
こっちが止まるからぶつかりはしないけどさ…
579名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 20:18:06 ID:Rgi9vebh
>>576
マジ、きめぇヤツだな
580名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 20:31:00 ID:7dLFgHOB
>>555
すごすぎる…!
今日30代パパの運転する暴走ベビーカーに思いっきりひかれて打撲した。
ジュビ後の大混雑のハブを大暴走だよ?
ありえない。
急に向き変えるから肘鉄のおまけまで喰らって内出血ができたが、あまりのことに唖然として何もできなかったよ。
周囲の人もガツガツひかれてたし、爆睡して頭が横に倒れてた子供の頭も横を歩く人達の足にがががががっと…。
重ね重ねありえない…。
581名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 21:52:45 ID:G7o333DU
>>580
そりゃあり得ないわw
それが本当なら通報しろよ。こんなとこに書き込みしてる場合じゃないだろ。
582名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 22:19:15 ID:7dLFgHOB
>>581
とりあえず近くにいたゲスコンには声かけたんだけど、
あまりの混雑と流入規正でゲスコンも後を追えず、暴走ベビーカーパパはトゥモロー方面へ逃げ去ったよ。
あれじゃそのうちベビーカーに乗ってる子供そのものも怪我するわ。


自分も子育て経験者だからベビーカー反対派な訳じゃないけど、
利用者には最低限のマナーと周りへの気遣いは忘れて欲しくない。
ベビーカーに限らず最近モラル低すぎな人が多い気がする。
583名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 22:44:50 ID:PJOourSK
>>582
まったくだ。特に年パ常連の一部のモラルの無さと言ったら…
584名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 23:09:15 ID:FDsNP5bU
>>582
そんな混雑の中で言うような暴走って出来るもんか?それもゲスコンが追いつけない程に速く?
しかもあっちでもこっちでもぶつかりながら?そんな状況でどっかで止められてないとしたら、そっちの方があり得ないな。 
585名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 23:23:47 ID:b6TYgWu8
>>584
だからこそガツガツ当ひかれてた(と、書いてある)わけだが…



586名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 23:24:49 ID:b6TYgWu8
×ガツガツ当ひかれてた
○ガツガツひかれてた
587名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 23:37:59 ID:FDsNP5bU
だからこそって…ガツガツとひいて行けば速く走れるとか逃げられるってもんじゃないよな?
それも洒落にならん混雑の中なんだよな?
逃げてく奴は普通後姿なんだから、一体どの角度から子供の爆睡だの頭が足にががががっだのが見えるのかもわからん。
588名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 02:05:20 ID:L4VJNUmN
後ろから見た時、頭が横からはみ出てたのかな?
ベビーカーから飛び出す感じで。
それで横を歩いてる人たちに頭が当たってたってことかなと思った。
589名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 03:06:14 ID:JSZ8Lio0
その子供寝てるんじゃなくて気を失ってるんじゃ・・・
590名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 07:01:35 ID:diobQXpE
幼児虐待
w(°0°)w
日本の子供を守れ
ヽ(´▽`)/
591名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 07:33:43 ID:eU/zrXS3
>>584
ゲスコンは流入規正してたって書いただろ。
現場離れられない上、仮に離れたとしてももみくちゃ状態だったからゲスコンも流れに乗る以外身動きとれなかったと思うよ。
ベビーカーを武器に人かき分けて強引に突っ込める訳じゃないんだから、とてもじゃないけど追いつけん。

>>588
フォローありがとう。
頭が横にはみ出てたのは後ろから見てって588の言うとおり。
そもそも最初は自分のが前にいたんだけど後ろからひかれた後、
パパは自分の真横に無理やり入って来て、
さらに前が車椅子利用の方で掻き分けられないと見るとそこで45度ベビーカーを回転、
横の自分に肘鉄入るも華麗にスルーで斜め前に侵入、その後猪突猛進。
こんな感じ。
多分バズかなんか目指してたんだろうな。
その先に点々といて流入規正してたゲスコンに止められたかどうかは、人混みすごすぎてワカンネだった。


つかこういうことがあったよってのを必死に否定する奴ってなんなんだろう?と素朴に疑問。
ベビーカー使用者だからなのかもしれんが、
実際に迷惑利用者っていっぱいいるんだよ。
使用するならマナーを守って周りに迷惑かけない。
当たり前の事だろ?
592名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 07:55:02 ID:TMFH9D91
あんたの場合よけいな一言が多いから嫌われてるだけだと思うよ
593名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 08:52:58 ID:0HMXZp9S
>>591
相手の「素朴な疑問」に対して「必死に否定」とか歪んだ反応の仕方をするのは見てて変だよ。
そういう馬鹿親が実際にいたとかいないとかとは別に、自分の年パ常連臭を何とかしないと共感は得られないかも。
まぁ、馬鹿親がパークに限らず山ほどいるのは認めるけどさ。反面子連れじゃない基地害もそれ以上に多い訳でね…
一般的に、目立つ輩っていうのは、多数派に属していない方なんだぜ?それはわかるよな?
594名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 09:03:51 ID:v5+wHiDe
信じない奴はほっとけ。
自分の周りの狭い世界で見たものしか信じられないんだろ。
595名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 09:33:04 ID:diobQXpE
どっちもどっちだな
w(°0°)w
596名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 09:37:13 ID:PCAnYtkB
パーク内での、持ち込みベビーカー使用禁止
にすればかなりの数が減るかと思うが。

パーク内ではレンタルのみ。
597名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 09:57:21 ID:v5+wHiDe
でもそのレンタルが曲者なのよ。
普段使わない人も多いから運転がヘタでマナーも知らない。
自前のベビーカーなら大切に使うけど、レンタルならぶつけても平気な人も出てくる。

ハンドルに荷物掛けて倒すのも使い慣れてないレンタルのが多い。
乗ってる子供はタワテラ状態。

レンタルベビーカー自体の操作性もあんまり良くない。
598名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 10:30:37 ID:TMFH9D91
使う人の意識の問題なんだから
まずマナーやルールを訴えていくやり方がベターなんじゃねーの?
すぐに禁止だの排除だのは思考が短絡すぎるよ
599名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 10:46:46 ID:eU/zrXS3
>>593
決め付けktkr…。
残念ながら年パ持ったのは15周年の一度かぎりだよ。
今は年2〜3回行けばいいほうなんだが、常連扱いとは…。
600名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 11:26:45 ID:qUChIuRI
>>597たしかにレンタルは操縦難しいよね。
601名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 12:32:52 ID:TMFH9D91
>>599
どっちにしても人には好かれないだろ?
602名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 12:33:31 ID:t5J6BI2s
>>580を読んだ時は女の人なのかなと思ったけど、その後のやりとりを見てると違ったみたいだね。
603名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 12:53:11 ID:v5+wHiDe
立場や考え方でレッテル張りすんのやめろよ。
是非を問うスレなんだから両方の意見があって当然。
意見に反論するならともかく、体験談報告に反発してたら話にならない。
604名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 14:37:46 ID:XoijQU4j
体験談w
605名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 15:06:19 ID:L4VJNUmN
>>601
仮にそうだったとして、今この場では関係ないでしょ?
606名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 15:07:46 ID:9p6Xci9D
ここで論議するより、
「子供とあほ親が嫌いなスレ【遊園地板】」
たててグチ書いていたほうがイライラせずにすむ気がしてきたw
607名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 15:14:26 ID:ig/xkEDO
何がレッテル張りだよ。どっちがだってw
ちょっとベビーカー寄りの書き込みをしたり、年パ常連の話をすると悪徳ベビーカー利用者とか呼ばれるんだぜw
俺は使ってねぇっつ〜の。
608名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 15:16:01 ID:TMFH9D91
>>605
関係あるでしょ
間違ったことは言ってないのに敵が多い奴ってこんな感じだよ
もう少し考えてレスすれば、つまらないレッテルなんかつけられない
609名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 15:20:22 ID:XmD7OunS
>>606
その通り!
遊園地におけるベビーカーの排除とかナンセンスな話は第三者から共感を得ようがない。
基地害利己主義者は自分達の隠れ家でグチグチ自慰行為をするが吉。
610名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 15:23:00 ID:v5+wHiDe
とりあえず、ベビーカーの話をする気が無い奴は出ていけ。
611名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 15:41:50 ID:rDjiUYcQ
昨日ベビーカーに子供を乗せたとても幸せそうな四人親子を見たよ。
子供は皇族みたいに道行く人達に無邪気に手を振ってたw
こっちも思わず笑顔になってベビーカーの子供に手を振り返したら、親御さんと歳の離れたお姉ちゃん(小学校高学年くらい)っぽい娘が三人でこちらに笑顔で会釈してくれた。
思わず彼らにも手を振った。後からこちらも会釈で返すべきだったかと反省した…
612名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 15:53:46 ID:Yh9wrN8p
>>610
お前こそベビーカーの話題出せよ。何仕切ってんのよ。
613名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 16:04:43 ID:v5+wHiDe
すぐ上にレンタルベビーカーの話を出してるんだが。
614名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 16:23:07 ID:Yh9wrN8p
>>613
おう、これは悪かった。
読ませてもらった。レンタルベビーカーに関する内容についてはほとんど同意だ。
動物園でも何処でも、有料貸出しのベビーカーって冗談抜きで使いづらいからな。
単純にコントロールのしやすさとかから考えたら、ほとんどのベビーカーよりは親が行く方向を制御できるバー付き三輪車の方が上だからね。

ただ自分のじゃないから大事にしないなんつ〜のは個人差があると思うよ。普通なら返さなきゃならないものだから汚したり壊したりしない様にしなきゃって思うだろ?
615名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 16:32:21 ID:Yh9wrN8p
それからレンタルベビーカーのハンドルに荷物をかけてて倒すのは、見てると圧倒的に子供を降ろした瞬間。
重量バランスが極端に後にいった時だと推察する。
つまり大抵子供の脱出後だから、子供はタワテラにはならないはず。
パーク内はポップのバケットやら縫いぐるみやらキャラクターの描かれたでかい袋や荷物をぶら下げてる人が多いからね。
616名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 16:50:04 ID:RjgzmOiF
ランドで見かける「お買い物カート」代わりに使ってる
ベビーカー、やめてほしいなぁ。
あとベビーカーを使う若きパパたち・・・
ベビーカー暴走したり、人と人の間にベビーカー突っ込んで
追い抜いたり・・・男としてどうなの?
女々しくって涙が出ちゃう(TmT)
617名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 17:05:21 ID:Yh9wrN8p
>>616みたいなのが、本当に定期的に出てくるが、それは個々のモラルの問題。ベビーカー云々で括る話ではない。

お前は、例えば>>611みたいな普通の体験をしたことがないのか?
618名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 17:22:21 ID:TMFH9D91
普通の体験てのは記憶に残らないものだぞ
ベビーカーとすれ違っても何も起こらないのが普通
619名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 17:23:51 ID:eU/zrXS3
>>607は多分ベビーカー被害にあったことのない幸せな人なんだよ。
そして自分も前のレスでベビーカー反対派ではないことを明言してる。
ただマナーを守ってくれって当たり前の事を言ってるだけなんだがなぁ。
周囲に冷たい目で見られたくなければ、周囲に迷惑かけない使い方をすればいい。
ただそれだけのこと。
620名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 17:42:21 ID:XEUx3soE
ベビーカー暴走は論外だけど
荷物置いてたらまずいの?
子供が抱っこせがんだ時は
子供を抱いて荷物をベビーカーに積んで歩いてた。
621名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 17:46:20 ID:Yh9wrN8p
>>619
だからそれは個々のモラルの問題であって、ベビーカー云々は関係ないだろ?って言ってるだけだよ。
622名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 18:05:57 ID:v5+wHiDe
三連休ぐらいの混雑時はベビーカー使うこと自体が迷惑行為なわけだが。
623名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 18:06:59 ID:TMFH9D91
俺は荷物載せはセーフだと思っているよ
子供がいると子供ための荷物が多くなるしな
624名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 18:14:40 ID:5z71MfUf
ベビーカーの被害に遭った事がないのが幸せって…
そっちのが普通だろ。
マナーモラルに関してはいくらでも呼び掛けてもらいたいが、それはベビーカーに限らずだ。
625名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 18:40:40 ID:8dACxd+E
>>624
俺も同意
年パス6年目だけど、ほとんどぶつけられた記憶はない

頻繁にぶつけられるヤツは余所見して歩いてるか、ウンチじゃね?
626名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 18:54:14 ID:v5+wHiDe
ぶつけられたことない人はいるだろうけど、
ベビーカー使ってぶつけたこと無い人はいないんだよね。
それが問題。
627名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 19:07:37 ID:UI4PKWku
>>622
>三連休ぐらいの混雑時はベビーカー使うこと自体が迷惑行為…
もうモラル云々の話しじゃないね…
628名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 19:23:16 ID:8dACxd+E
>>>626
何、その屁理屈?
お前だって他人にぶつかったことあるだろ
629名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 19:31:08 ID:TMFH9D91
>>626
また一部を見て全てを知ったつもりなワケ?
根拠の無い話はするなと言ったろ
根拠のないとこから発した言葉は誰も納得しないよ
ちなみに俺はぶつけたこと無いよ
これだけであんたの言い分がおかしいって理由になる
630名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 20:58:42 ID:AMEDz/Lq
>>628
あるよ。他人ではないけど。
自分は子供も他人も怪我させたくないから、身内に前を歩いてもらってる。
注意してたって混雑したパークじゃ避けられない時もあるからね。

ぶつけたこと無い人が使い方のコツを教えれば済む話。
これだけ言い争ってるのに、自分はぶつけ無いって人は629ぐらい。


>>629
それは済まない。
混雑したパーク内でベビーカーをぶつけないためには
何に注意すれば良いか教えてくれ。
どんなベビーカー使ってる?
631名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 21:02:24 ID:Cxpz6FHl
ちょっと違うかも知れないが
昨日ベビーカーの子供がぐずってんのにシカトして買物してたあの母親は絶えろ
632名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 21:30:21 ID:AMEDz/Lq
荷物載せるのは厳密にはNGだと思う。
荷物カートの持ち込みは禁止されている。
荷物を楽に運びたいのはみんな同じ。

子供が降りてる時に一時的そうなる分には気にならないけど、
子供は別の場所にいて、明らかに荷物カートとして使ってるのはどうかと思う。

>>631
それはまた別の話だね。
子供が泣くこと自体は悪いことではない。あれは会話のようなものだから。

大人のための場所や音に関してデリーケートな場所で無い限り、
子供が泣くのは親に任せておけばいい。
633名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 21:49:36 ID:TMFH9D91
>>630
コツ?うーん
なるべく混雑時は避けるのが一番なんだが。
混雑時のコツか
◆雨が降ってたら中止
◆入園時間は遅く昼前くらい。パスは日付指定で買っとく
◆WBでは子供は嫁に預けてベビーカーは畳んで通過
◆アトラクは入らない(俺だけ)、ショーも遠くから
◆なるべく動かない
基本的に今みたいな混雑期は行かないね
子供の頭の高さに脚や荷物がいっぱいあって危ないからな
遊ぶのは子供が大きくなってから出来るからここ1〜2年は雰囲気と買い物(嫁)を楽しんでるよ
634名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 22:15:40 ID:Cn06K8LV
ベビーカーって、乗せてる子供は安全なの?
いくらクッションあっても、ぶつけたり、
タイルや石畳のような場所を、すごいスピードで走ったり、
首のすわらない子には、危険じゃない?
635名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 22:16:29 ID:0PQFHavQ
コツも何も普通に歩いてて、ベビーカーってそんなにぶつかるもんか?
俺はベビーカーとのトラブルがないから幸せwなだけかも知れないが、普通お互いが避けるだろ。どっちも避けなきゃ人間同士だってぶつかる。
ベビーカーじゃなく歩いてる子供だったら蹴っ飛ばされるってことだぞ。
そもそも混雑時に歩いていて他人と一度も接触しない奴なんているのか?
他人の荷物が当たったりすることもあるだろうし、足を踏んで目が合ってもシカトして行っちまう奴だっている。
要は、失敗や間違いは誰にでもあるんだから、その後のフォロー次第でお互い笑顔っていうのが基本だろ。

それと接触した場合のすべての責任がベビーカー側にあるかの様な論調には違和感を感じる。
(例えばインパ前の行列で後から押されて前の人に当たったら悪意がある!とかな。)
636名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 22:22:41 ID:cMXJ8rLx
>>630は他人にぶつかったことないらしい

でも、身内が前を歩いて他人を排除してるらしいから、本当に他人とぶつかることはないかもw
637名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 23:04:07 ID:UI4PKWku
>>633
ベビーカーで行けない遊園地なんて、もはや存在価値ないなw

>>634
>すごいスピードで走ったり、 首のすわらない子には、危険じゃない?

お前はバカか?…そんなことすりゃ〜危ないにきまってんだろwww
638名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 23:05:52 ID:TMFH9D91
>>634
どんな道具でもそうだけど、使い方しだいです
>>635
禿同
意識の問題なんだよね
思いやりって大事だよ
639名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 23:08:10 ID:TMFH9D91
>>634
どんな道具でもそうだけど、使い方しだいです
>>635
禿同
意識の問題なんだよね
思いやりって大事だよ
>>637
俺達に子供を付き合わせているわけだからな無理はしないんだ
640名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 23:21:48 ID:BMaqm+JF
>>597
なるほど。
一理あるね。
641名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 23:22:26 ID:BMaqm+JF
>>598
訴えてるのに開きなおってんじゃん。
下郎に何言っても通じないよ。
642名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 23:24:16 ID:BMaqm+JF
>>617
逆にベブーカー以外語られていない現実を見ろよ。
マナー悪いベビーカーの絶対数が多いんだよ。
そしてベビーカー以外はマナーいい。
643名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 23:26:50 ID:BMaqm+JF
>>627
混むのわかってるんだから、すいてるとこにいけよ。
近所の動物園くそすいてたから、みんな快適にベビーカー押してたよ。
ネズミもアヒルもいたよ。>>632
644名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 23:27:34 ID:BMaqm+JF
>>632
会話をシカトする親ってなんだよw
645名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 23:28:47 ID:BMaqm+JF
>>635
> そもそも混雑時に歩いていて他人と一度も接触しない奴なんているのか?

普通にいるわw
他人とあたるの自体不快だし。
646名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 23:38:02 ID:cMXJ8rLx
また基地害が現れたよw
647名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 23:58:53 ID:v6U6wByx
壮絶な連投釣りが来たなw

>>640
その話題は>>614=>>615で終了。

>>641
マナーとモラルを訴えるべきというのは、一部の基地害を除いて双方同じ意見。

>>642
ここはベビーカースレです。

>>643
自分が行け。

>>644
まぁそれは概ね同意w

>>645
ならベビーカーも避けりゃ済む話ってことになる。

以上お前は場違いだし2ch初心者みたいだから、自演でないなら巣にカエレ。
648名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:01:06 ID:ggRaiLN9
でもベビーカーなしで動くのほんとにきついよ。
荷物+子荷物+子+お土産
だれと行くかにもよるけど。
子は抱っこあっても歩かせてもね。

極論で逆に聞きたいが、マナーの悪いベビーカーが多いパーク内と、よちよち歩き〜ふざけながら歩く年齢の子供が歩き回るパーク内はどっちがいい?

ベビーカーが禁止になれば後者は増えると思われる。
歩かせても迷惑になるからベビーカーってゆう意見も受け入れてもらいたい。
649名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:08:51 ID:r+ZYFSUm
>>647
> ここはベビーカースレです。

俺が知らないとでも?
俺も見くびられたもんだな。
650名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:10:55 ID:r+ZYFSUm
>>647
> 自分が行け。

文盲か?
行ったから体験談を書いたまでだ。>>647
651名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:12:07 ID:r+ZYFSUm
>>647
> ならベビーカーも避けりゃ済む話ってことになる。

視界のアンダーから飛び込んでくる。
おっさんリーマンのコロコロキャリーもやめい。
652名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:13:03 ID:r+ZYFSUm
>>648
それは極論。

まずぶつけることが悪いわけで。
ぶつけなきゃなにしてもいいよ。
653名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:19:32 ID:XMREclNm
>>649
ここは遊園地におけるベビーカースレです。
ベビーカー以外語られていない現実…他に何を語れとw

どうぞオカエリクダサイ。
654名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:26:01 ID:r+ZYFSUm
>>653
> ベビーカー以外語られていない現実…他に何を語れとw

捏造乙

三脚とか出てただろ。
655名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:27:30 ID:ggRaiLN9
だから、極論って言ったでしょ。
答えてほしい。
今後、実践しますので。

ぶつからないってのはまず無理。

混雑していない平日だって夜ワールドバザール内は混んでるし。
危ないと思って止まれば逆に後ろの人に迷惑。
難しいよ。
ワールドバザール内だけでもいいから、規制してもらいたい。
右側通行とか、車椅子、ベビーカー優先通路みたいな。
656名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:30:31 ID:XMREclNm
>>650
動物園・水族館板へどうぞ。

>>651
小さな子供は皆踏まれたり蹴られたりの運命ですか?

>>652
どこらへんが極論かよくわかりませんが、ぶつけるのはよくないですね。
657名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:33:48 ID:r+ZYFSUm
>>655
なら、こちらも極論させてもらうが、くるな。
子供がかわいそう。
658名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:34:30 ID:r+ZYFSUm
>>656
粘着しないで。
659名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:37:43 ID:ggRaiLN9
極論。
じゃあ誰の為の遊園地なんですか?
660名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:41:28 ID:J0AvztBs
ベビーカーを武器と勘違いしてる人いるよね…
ベビーカーを盾にして朝一猛ダッシュ!!混んでる所に突っ込んでくる!!
コチラ轢かれた足は血まみれですorz
ベビーカーより非常識な親が問題!!
661名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:43:58 ID:XMREclNm
>>654
いや、それを言うなら>>642が捏造ってことですw
「ベブーカー以外語られていない現実を見ろ」と言ったのはあなたです。
ちなみにベブーカーの話など此処では誰も論じていませんが、好意的に「ベビーカー」のことだろうと好意的に解釈しておきました。
どちらの場合でも捏造してるのはあなたですが…

私はこのスレがベビーカー語るスレだと言っただけですし。
662名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:46:38 ID:r+ZYFSUm
>>659
そりゃ、マナー守って楽しめる人でしょ。
663名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:49:17 ID:p5kUIDJG
みんな〜(笑)
ヽ(´▽`)/
一方的で〜(笑)
ヽ(´▽`)/
和解策はなし〜(笑)
ヽ(´▽`)/
無限ループねぇ〜!
w(°0°)w
664名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:51:13 ID:r+ZYFSUm
>>659
つーか、行かないって選択肢はないの?
無理して行くことないと思うけど。
665名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:52:43 ID:xsiYBceY
>>658は釣りとしてもネタとしても出来が悪い。
さっさと消えろ。
>>657に至っては極論とも呼べない。くるなって何?お前はOLCかw
666名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:53:37 ID:ggRaiLN9
それはそうかもしれない。
マナーが守れる人だけがいけばいいのね。
んじゃあマナー守れる人が押すベビーカーはいいってことかな?

和解策ってゆうか、規制とかの話したのにスルーされたよ。
ただのストレス発散のスレなのかしら〜
667名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:57:02 ID:W6WlTf9L
動かし難い事実は>>663が一番馬鹿って事だけどなw
668名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:59:14 ID:p5kUIDJG
自分の考え方が理解されないと〜
w(°0°)w
相手を否定〜
Ψ(`∀´#)
まだ義務教育中で〜すか〜(笑)
669名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 01:00:34 ID:r+ZYFSUm
>>666
> んじゃあマナー守れる人が押すベビーカーはいいってことかな?

それは最初からOKだよ。
スレちゃんと読めよ。
俺も最初からマナーいいやつはOKて主張だし。

ベビーカーの規制や禁止なんてしなくていい。
息苦しい。
その代わり、マナーわるいやつは絶対に来るなってこった。
670名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 01:03:34 ID:/Lgk4f07
>>660
〉ベヒー゙カーを武器と勘違いしてる人いるよね…

いません。
671動かし難い馬鹿:2008/10/15(水) 01:08:18 ID:p5kUIDJG
(笑)
672動かし難い馬鹿:2008/10/15(水) 01:11:46 ID:p5kUIDJG
皆様〜
ヽ(´▽`)/
動かし難い〜
動かし難い〜馬鹿がやってまいりました〜
w(°0°)w
どうか〜
どうか〜動かし難い馬鹿に〜
ヽ(´▽`)/
清き一票を〜
清き一票を〜お願いします〜(笑)
Ψ(`∀´#)
673名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 01:12:00 ID:v/pmD9sD
畜生!出遅れた!いつの間にか楽しい奴が湧いてんじゃんw

>>642
〉そしてベビーカー以外はマナーいい。

これは笑う所ですか?
674動かし難い馬鹿:2008/10/15(水) 01:14:55 ID:p5kUIDJG
湧いてた〜
w(°0°)w
出遅れ〜
(;´∩`)
じゃじゃじゃじゃ〜ん
ヽ(´▽`)/
動かし難い馬鹿でごじゃるよ(笑)
Ψ(`∀´#)
675名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 01:16:07 ID:EU43M6wF
>>633
まあ混雑時は避けるよな。
確かに雨だと通路が限られたり視界の狭くなるから、空いてても危ない。
「近づかない」「動かない」って選択ができるのはかなり上級者だと思う。


>>634
乗せてる子供に関しては通常の使い方ならかなり安全。
安全規格も、乗っている子供のためには材質まで厳しく決まっている。
ただ他人にぶつかることなどはまったく想定していない。

子供の安全だけ考えたら、おんぶや抱っこよりもベビーカーの方が安全。


>>635
人と人、物と人じゃ衝撃が違う。
荷物は浮いてる状態なのである程度衝撃を逃がすけど、
ベビーカーは地面と設置しているのでダイレクトに衝撃が来る。

もちろん人と人なのだから分かり合うのが一番早いが、
世の中には分かり合えない人間もいる。

押し合いが予想される時間場所に幼児を連れてくなってことだよ。
責任は両者にあるが、怪我をさせてしまうと圧倒的にベビーカーの分が悪い。
676名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 01:17:12 ID:+vqEYo1I
>>672
いや、『動かし難い馬鹿』じゃなくて、一番馬鹿なのが動かし難い事実ってことだからw
677構ってよ:2008/10/15(水) 01:20:46 ID:p5kUIDJG
どっちも〜(笑)

馬鹿だかだ〜(笑)

そんなの関係ねぇ〜(笑)
そんなの関係ねぇ〜(笑)
そんなの関係ねぇ〜(笑)

はいっ!

馬っ鹿ぴぃ〜(笑)
ヽ(´▽`)/
678名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 01:22:06 ID:ggRaiLN9
了解。なんかすっきりしたわ〜

んー規制は難しいか。

逆にうちなんかは歩かせてあげたいけど、危ないから歩かせないパターンが多い。
子供と二人で行ってベビーカーが邪魔だから子供の手引いてお菓子屋入ったのにもみくちゃにされた。
抱けばよかったんだがね。入店直後に、小梨のバカッポーにカゴで顔面強打されて流血。
バカッポーはゲラゲラ笑いながら去りました。

と愚痴って、すまぬ。
679構ってよ:2008/10/15(水) 01:28:20 ID:p5kUIDJG
顔面流血で〜
w(°0°)w
ゲラゲラ〜?
(;´∩`)

な・ん・な・ら!
顔面にヘディングしてやれ〜(笑)
Ψ(`∀´#)

そして〜(笑)
ゲラゲラしてやれ〜(笑)
ヽ(´▽`)/
680構ってよ:2008/10/15(水) 01:30:40 ID:p5kUIDJG
ねもす〜
(;´∩`)
だから寝る〜
ヽ(´▽`)/
おやすも〜
Ψ(`∀´#)
681名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 01:34:23 ID:W3HDaiR8
>>678
ちょっと待て!そのバカッポーは酷過ぎだぞ。
愚痴とか言うレベルじゃないだろ。ひとつ間違えば失明だってあり得た話だ。
682名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 01:36:15 ID:r+ZYFSUm
>>678
もみくちゃにされるようなところにつれていくとしかいいようがない。
まあ、お互いマナーよく行きましょう。
マナーいいお子さん連れに悪い対応する人間はいないと思うけどな・・・。
そして子供を危険な目にさらさないように。
親が我慢することで避けられるなら、ぜひそうしてください。
ではおやすみなさい。
683名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 01:42:38 ID:ggRaiLN9
うん、わかってる。
連れていって失敗だったと自分を責めたさ。
もう二度と同じ過ちは繰り返さないぜ!

って寝る。おやす〜
684名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 02:03:47 ID:M/huDNix
長い自演だったな…
685名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 02:19:34 ID:9mC4KTww
突然乱入して来て、粘着すんなと言い出して、途中から都合のいい奴とだけ馴れ合いを演じて、連動した嵐が入り、何故か全員が一緒に退場w
686名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 06:03:42 ID:PMiibxRA
とりあえず、ぶつけたら謝れ
687構ってよ:2008/10/15(水) 06:29:43 ID:p5kUIDJG
>>685
運命やぞ?
運命やぞ〜!
おもろいやろ〜(笑)
Ψ(`∀´#)

>>686
目には目を(笑)
歯には歯を(笑)
顔面殴打には〜・・
鼻っ柱にヘディングを〜
顔面陥没〜(笑)
顔面陥没〜(笑)
w(°0°)w
はいっ!
ヽ(´▽`)/
へっこんだぁ〜(笑)
Ψ(`∀´#)
自業〜
自得だねぇ〜(笑)
自業〜
自得だねぇ〜(笑)
w(°0°)w
688名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 07:19:33 ID:r+ZYFSUm
689名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 08:15:03 ID:KU+OnsGU
>>688
www
690名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 08:43:03 ID:LfQZUd5H
>>686
それはベビーカーに限らず当たり前。

>>688
自演告白乙
691構ってよ:2008/10/15(水) 10:14:19 ID:p5kUIDJG
ごぉ〜むぇ〜ん〜ぬぇ〜
Ψ(`∀´#)

うひゃひゃひゃひゃひゃ
692名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 18:38:20 ID:4tGOBtZ/
>>684>>685に自演を見抜かれて弾けたかw
693名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 19:21:13 ID:bTo1IEgg
>>692
>>684>>685も自演だろ?
694名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 20:29:41 ID:A1ufsmS2
取り敢えず>>685は俺だから違う。
695名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 22:06:58 ID:ovlBj9Eo
ベビーカー規制するべきしないべきはわかんないけど
とりあえず人の足ひいといて逆に睨まれた経験はあるよ
糞ベビーカーが!とまでは思わないけど
ベビーカーによる迷惑が一番多いのは事実っぽいね
696名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 22:19:11 ID:Fd9fC53x
ベビーカーうざすぎ。何台も横に広がって、ちんたら歩くな。
歩いてられないガキは連れてくんな。どうせ覚えてないんだしよ。
697名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 22:49:51 ID:KXkkpYZw
一番迷惑でウザいのは実は歩行者なんだ
致傷率が高いのはベビーカーだから
どうしてもベビーカーが悪質なイメージなのは仕方ないが
698名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 23:15:51 ID:r+ZYFSUm
699685:2008/10/16(木) 09:35:32 ID:Pu/SZlwl
ここは>>698専用自演テロスレになりました。
多分この後俺のレス番も=で繋がれますw  
700名無しさん@120分待ち:2008/10/16(木) 09:45:29 ID:oSR1hchF
すべては混雑が原因。
みんな行きたい人気のパーク。
以上。
701名無しさん@120分待ち:2008/10/16(木) 10:15:15 ID:IJ2spnVS
皆嫌なら行かなきゃいいのに…
アンチネズミーの世界へいらしてみては?
702構ってよ:2008/10/16(木) 21:54:13 ID:NNTV0LIV
自演〜(笑)
ヽ(´▽`)/
火炎〜(笑)
Ψ(`∀´#)
万年(笑)
w(°0°)w
胃炎〜(笑)
(;´∩`)
703名無しさん@120分待ち:2008/10/16(木) 22:35:13 ID:2BQ970jC
704名無しさん@120分待ち:2008/10/16(木) 23:16:42 ID:A9rYpU8u
ベビーカー否定派は、小梨だけって本当ですか?
705名無しさん@120分待ち:2008/10/17(金) 06:42:34 ID:eSHJ+G1U
>>704
>>703だけです。
706名無しさん@120分待ち:2008/10/17(金) 22:53:21 ID:6pU8S2B/
荷物を大量にぶら下げたベビーカーが倒れたのを見た。
ちなみに乳児は乗ってた。
707名無しさん@120分待ち:2008/10/17(金) 23:17:40 ID:TTwf4dDt
それで?
助けてあげたとか注意したとか続きはないの
見てただけなの?
こんなとこに報告してどうしたいの?
708名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 00:10:30 ID:AVcf99Zp
下手に関わると因縁付けられて自分が被害に遭うからな。
自分も確実に助けられる場合以外は無視する。
709名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 00:21:29 ID:q4s9sSCD
Х無視
○傍観
710名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 00:58:05 ID:s65wjsxx
>>708
そうなんだよね。
下手したら、犯罪者扱いされる。
今の日本人はよほどのことがない限り、他人のことには首を突っ込まない。
711名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 02:32:55 ID:zWpCXSmi
>>709
見てただけでも責任を追求される場合がある。
「見てたのに何もしなかったの」って。
だから無視が正解。
712名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 08:31:35 ID:pmIbXg9l
無視はしたけど、2チャンにはきちんと報告できる素晴らしい人がいらっしゃるんですね
713名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 10:17:21 ID:3vrAzeMi
そういう素晴らしい人が声高に他人を責めるんですよね
いやホントありがとうございました
714名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 20:42:54 ID:iXUx8u8Y
傍観してたのに、自分に責任を被せられない様に無視の振り…
絵に描いた様な「見て見ぬ振り」ですね。
それは『無視』とは呼びません。日本語は正しくお使いください。
715名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 22:41:05 ID:zWpCXSmi
>>712
報告っていうか愚痴だろ。
でも賢者はそこから学ぶ。愚者は感情的に反論して終わり。

>>713
他人を責めることに、良い悪いもない。
責任の所在と責めるべき対象が一致していれば問題ない。

>>714
>自分も確実に助けられる場合以外は無視する。

助けられる場合は助けてるが?
お前は自分の力量もわきまえずに事故現場に飛び込むのか。
で、お前は5m先で瞬間的に倒れるベビーカーに対して何ができるんだ?
716名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 23:02:15 ID:wb915daO
>>715
つまり、お前は愚者ってこと?
717名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 23:16:59 ID:3vrAzeMi
>>715
いちいち反論するあたり感情的だねぇ
愚者なんですね?
それと思い込みが激しいのかな
後半はかなり笑えたよ
いやホントありがとうございました
718名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 23:27:57 ID:zWpCXSmi
>>716-717
賢者でない事は確かです。
迷惑ベビーカーや目の前で投げ出される子供達を助ける術を知りません。

もし、それを解決する良い方法があるならお教えください。
719706:2008/10/18(土) 23:29:51 ID:1GM6/joC
>>707
ないけど?
保護者が近くにいたし、すぐ起こしてたもの。
だいたい荷物大量にぶら下げて買い物カート代わりにしてるんだし
そうなることなんて勿論予想できてたでしょw
>708の言うようにヘタに手出せばふじこられるしね。

その真横に居たゲストの女の子の方が心配だったよ。
そもそも、ほぼ満席状態のリドの座り観エリアで
ベビカ広げて何してたんだってカンジだしww


720名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 23:36:43 ID:wb915daO
>>719
で?
ここは、お前の日記帳か?
721名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 23:39:55 ID:zWpCXSmi
>>719
ここは遊園地のベビーカーに関するスレ。
関連する情報やそれに対する意見なら、誰が何を書き込んでも良い。

話の本質を見出せず、意見でも反論でもなくただ相手に絡むだけのお前は
このスレから

消えろ
722名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 23:40:03 ID:3vrAzeMi
>>718
ホントに愚者なんだな
言ってることが滅茶苦茶だぞ
あんまり脊髄反射するなよ

>>719
ふじこ?
723名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 23:40:32 ID:zWpCXSmi
安価間違えた↑>>720
724名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 00:20:19 ID:86sGbri9
>>723
プッ、自分に消えろってレスしてやんのw

小梨以前に彼女もいないヤツがこのスレきて、意味あんの?
725名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 00:29:17 ID:XQLoGgvq
ホントだwww
そんなに必死にならなくてもいいのにな
726名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 00:37:18 ID:vqIU7QRq
複数を演じて混乱するなら自演は無理だぜw
727名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 01:26:40 ID:vYQf16i1
今日初めてベビーカーで人込みに突進する人を見た
ホントにいるんだね〜
パレード待ちのシートをひいて進んでいこうとしてた人には
さすがに周りが聞こえるくらいの声で非難してたよ
728名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 02:44:12 ID:NZriVc1S
ワールドバザールのショップ内にて…
ベビーカーに人は乗っておらず、ミキミニのぬいぐるみをカートがわりに積んであった。しかも棚の目の前に放置してあったから、商品取るのに邪魔で仕方なかった。
悪いけど、どかしましたよ!
729名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 09:17:42 ID:GGiV32fb
別にそれをどかすのは構わないんじゃないの?
730名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 11:53:45 ID:8s1/t/hN
長文スマソ。

ランド発のバスに乗った時、激混みなのに前の夫婦がベビーカーたたまずに乗せろって騒いでた。
運転手にたたんで乗るか、1本次のバス待ってたたまず乗るか選んで欲しいと言われ、
結局たたんで乗ったんだけど降りる時、旦那のほうが運転手に名前聞いてた。
クレームつけるつもりだったんだろうな。

後ろに並んでた私は、たたんだおかげでバスに乗れたので次の日、バス会社に運転手グッジョブ!
の電話しておいた。

あんなバカ夫婦のために運転手が処分とかあったらたまったモンじゃない。
731名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 12:37:28 ID:3M4RI+nD
ベビーカーを否定する奴は小梨に決まってるじゃん。
そういう奴に限って、子供できるとマクラーレンのデカイベビーカー
で突進する。そんで車はお決まりのスライドドアのミニバン。

小梨時代はベビーカーやミニバンを全否定するくせに。
こういう奴がモンペになってクレーマーになるんだよ。
732名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 12:48:15 ID:3M4RI+nD
まずベビーカーを頭から否定する奴は間違いなく小梨で独身。
しかも相当な自己中体質。

こういう奴は若い時は、大抵スバルのスポーツタイプやランエボに乗って
前方車両を煽りまくったり、女性の軽に幅寄せしたりする。
それで、家族連れのミニバンを卑下したり、結婚は墓場とか言い張る。

いざ、結婚して子供ができると、180度豹変する。
ランエボに乗ってる奴はオタクのピザなどと非難して、自分の子供の為に
巨大なベビーカーを購入して、車はエルグランドのオーテックを借金で購入。
所構わずエルグランド路上駐車で、赤ちゃんが乗ってますを2つも貼り付け。
ディズニーでベビーカー突進させクレーム三昧。若い時はベビーカー蹴飛ばした
くせに自分はもっと悪行三昧。
733名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 13:05:52 ID:7eGJmMvE
ベビーカーはルールを守って使えば
周りの人に迷惑かけないし、否定もされない。

大混雑の店にベビーカーで入ってきたり
ベビーカーを畳むべき状況でそのままにしたり
とか見ると安全の為に多少規制が必要だと思う。
使う側がマナーを守らないから規制って流れになる
子持ちだからこそ、そう思う。
734名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 22:55:10 ID:dODz3b6F
子供が見当たらない女2人組が、レンタルベビーカーに
ブランケットやらバッグやら乗せて闊歩しとりました。

別の場所では、レンタルベビーカーの日よけをフタみたいにして
車椅子みたいに大きな子(小学校低学年に見えた)を座らせて
使用してました。

貸し出す際に、母子手帳の提示か何か義務付けようよ…
735名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 01:21:21 ID:8K2ROwSw
あんなに熱くなってたのに
急にさめるスレだな。
736名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 04:10:10 ID:AaKjZI0p
じゃあ当て逃げなど悪質なベビーカーの運転手は
その場で現行犯逮捕&通告(○○時○○分○○にて現行犯逮捕)で警察引き渡しで統一対応って事で良いな。

ほぼ99%の利用者は当て逃げなどしないのだから、問題ないだろ
737名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 00:56:55 ID:5ae4dJJH
ないよ。
不当逮捕でない限りはね。
悪質なベビーカー使用者(と言うよりは、入園者全般)は迷惑な存在だから。
738名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 07:55:37 ID:OiMgBJOY
>>737
もう終わったスレだと思ってたのに…ったく!ageんなや!!
739名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 14:12:11 ID:zLhZQEvw
このスレは一部の常連とベビーカー使いだけで論じていてもあまり意味がないだろ。
いろんな人に広く意見を募るべき案件だから、sageる必要性はまったく感じないな。
sageる事に固執する奴は何者?
740名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 01:35:55 ID:DoHwevFq
>>739
>このスレは一部の常連とベビーカー使いだけで論じていてもあまり意味がないだろ。

まさしく、そのとおりなんだが…
いつの間にか、そーいった連中の煽り合戦になってしまうのが、このスレの特徴…
ゆえに、ageる必要性無し→スレ終了
(特に常連の自演は、ワンデイさん達の恐怖心を煽ってるだけなのでね…って事でsage!!)
741名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 17:10:09 ID:aSFz+Pht
罵り合いはほとんど一人の常連の自演だからな…
前回は手を変えて気持ちの悪い馴れ合いもどきを演じていたようだがw
742名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 23:07:36 ID:I6LXwtDu
>>730
お前エライ。
そういう行動の仕方もあるんだな。
743名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 05:02:11 ID:tTMYg+js
>>738から>>732臭がする
ベビーカー子は空気の読めない人格障害児に育つよ。
そして状況判断ができずに事故って死ぬか一生再起不能になる。今そういう事案が多い。
744名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 08:02:46 ID:pwZSBR01
今そういう事例が多い ときましたか。
恐れ入りました。
745名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 08:59:23 ID:QOBsrQvd
多いんじゃ仕方ないなw
746名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 22:46:04 ID:SOiKWFx8
で、今そういう事案(w)が多いというソースは? 
747名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 23:07:06 ID:k6+IaXWt
流れ読まずに書き込むけど、電車の中でベビーカーに轢かれたサラリーマンが
ひいた人らが降りてもしばーらくうずくまってて相当痛いんだなって思った
そこまでまともに轢かれたことないから見ててgkbrだったわ
748名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 23:32:24 ID:+0m2zM2u
>>747
それは遊園地の中での話ですか?
でなければスレ違いって奴ですが…
749名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 23:45:43 ID:JhZdv9nP
ベビーカー自体が有害で必要ないものならレンタルしないと思うんだけど…

そんな必死になるならディズニー側にベビーカー規制の署名でも募ればいいのに
最低限のマナーも守れない人はその場で言ってやればいいでしょ?後になってこうだった、ああだったって、八つ当たりでしかないよね。

皆で楽しむ場所なのに、マナーがなってない人はもちろんだけど、ただギャンギャンここで喚いてる様な人がパークに居ると思うと怖いわ
そのうち子連れなだけで刺されたりしそう
ここにいるの皆小梨の喪女なんじゃないかと思っちゃうわ

冷静にまともな意見交換出来ないのわかってるんだし、それをきちんと進行するテンプレもないし、これじゃただのクソスレだな
750名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 00:08:25 ID:Lb9BjqCU
>>748
それだけ危ないものなんだっていう意味だろ。
いちいちスレチとか言う奴うざい。
751名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 00:13:43 ID:lA3Xa2S6
>>750
想像力がないんだろうよ
それとこれとは話が別とでも思ってるんだろ
752名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 00:25:29 ID:7SyjrWuK
主旨とずれて煽り合ってるだけならこんなスレ要らんだろ
どんだけストレス溜まってるんだ、老けるぞ

で、誰か文句言う以外に何か行動に移した奴いるの?
753名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 06:45:18 ID:mP462/H2
>>749
マナーがなってない人は、大抵注意しても無視しますよ
何度か注意したことありますが、無視もしくは逆切れ
面倒なので、ベビーカーには関わらないようにしてます
754名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 22:33:10 ID:3dxEtYa6
>>753
そうそう、スレチだと指摘されると逆ギレする奴もいるしなw
迂濶に注意も出来んわ。
755名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 22:47:04 ID:6cDgAWiK
>>749
じゃあ見なきゃいいじゃん。

>ここにいるの皆小梨の喪女なんじゃないかと思っちゃうわ
奇跡的にケコーンできた人に限ってこういうよねw
子供産むとなんで偉そうになるんだろ。
ウシだって子供ぐらい産むw

>>753
同意。
マナーなってない人に注意したってムダ。
こちらがさらに嫌な気分になるだけ。
756名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 08:40:15 ID:CfdbbtSC
自分が見えてないって怖いな。
しかも懲りずに自演…
757名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 10:23:49 ID:EDXXa6Gt
>>755
子供産まない奴は牛以下!と言われてる様で、少しムカついた。
758名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 12:01:52 ID:tHZIMNz0
>>757
人間だからこそあえて子供を生まないと選択もできるわけで…
759名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 14:33:43 ID:+SXB6P2c
あえて選ぶなら、自前ベビーカーとレンタルベビーカーどっちがいいの?
760名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 19:50:21 ID:QLacXJTW
自分と反対の意見はすべて自演扱いにする人っているよね
761名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 02:05:41 ID:YRHJOnXK
自演するならもっと上手に面白くやってくれってことだろ。
762名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 02:28:27 ID:3MhySAIq
見てる側からするとどれが自演に見えてるのかわからない
被害妄想って怖いね
763名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 21:37:17 ID:6AvcmLCa
>>1-763=俺
764名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 21:51:18 ID:MOifQ1zm
被害妄想?
どんな被害だよw
765名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 07:12:00 ID:BIo0xlEf
>>763=馬鹿?
766名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 11:53:29 ID:GAQ4JzIq
そもそも遊園地やテーマパークはお子様向けにあるものだから ベビーカーを使うのは有りだと思う漏れは馬鹿?
もちろんマナーやルール違反者は問題外だけど。
結局、基地外ベビーカー使いがいるから揉める
767名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 12:07:58 ID:GxsbjyKI
ベビーカーの望ましい連続使用時間は
A型が2時間でB型が1時間らしいけど
ディズニーに連れてきてる赤ちゃんに
負担がかかっていないのか心配。。
768名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 14:05:48 ID:p7HVSunx
今日からレンタルベビーカーがリニューアル
769名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 14:38:05 ID:NxWrT5Du
今日ランドで折りたためそうにない、クソでかいベビーカーがいた。
ああいうのは持ち込み断られないわけ?
園内のものをレンタルさせるとかさ。
770名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 23:15:13 ID:5/XnuwDT
>>767
普通はそんなに長く連続してベビーカーに乗せてることなんかないよ。
常識的に考えればわかるだろ。
771名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 00:29:41 ID:I09ecvVS
常識のない親が多い昨今
常識的に考えたら・・・

恐ろしい。。
772名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 17:23:10 ID:bdY6dxw/
世間一般で考えて、一番常識がないのは遊園地に入り浸ってる年パ常連だろw

いや、ホントに恐ろしい…
773名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 22:05:49 ID:HaYRyKPv
ゆとりも常識ないし、団塊も常識ない
オバハンは恥じらいがないし、ジジババは図々しい
774名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 01:14:31 ID:VGD6fGOw
すぐ逆ギレするのは若い奴だとDQNくらいだが、団塊は普通のジジババが速攻逆ギレだからなw
運転してても買い物してても横柄で態度も悪い団塊多し。
と思ってたら昨日の読売の投書欄にも警備員さんがそんな風なこと書いてて笑ったw
775名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 18:01:01 ID:I1eq2gGB
だが、その団塊も顔負けの常識知らずが年パ常連という事実…
776名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 22:31:56 ID:Xy9tHjEI
遊園地のベビーカーをどうとか言う人って、スーパーやホームセンターあたりの買い物用のカートも邪魔とか言い出すんじゃなかろうか…
777名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 02:50:11 ID:sR7Ffzuq
>>776
ココのベビカ反対言うてる香具師は病気なだけだからマジレス不要w
778名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 08:40:39 ID:qsxMEkj/
>>776
言いださないんじゃないだろうか
779名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 17:44:56 ID:EjjaoPJi
>>778
いや、言い出すんじゃないだろうか
780名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 17:49:26 ID:3X5iTvDA
うちも子供居るからベビーカーは絶対に必要だよ。

要は、使う側が、周りの事を考えて行動すれば良い事。

伝家の宝刀じゃ無い。
781名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 20:02:17 ID:3q21Rb5R
今日シーでベビーカー押して居る夫婦がいたが小学生に当たってその小学生が転びそうに成っても謝らない・・・
小学生睨んでたよ。普通謝るよな。
782名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 20:56:50 ID:ikNd087+
>>781
で…?、ベビーカーを禁止にしろと?…自分にとって邪魔なものは何でも禁止ってか?。
783名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 23:17:33 ID:EEtyKsd4
このスレって同じ話題を何回も繰り返してるだけだな。

もうやめたら
784名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 01:42:41 ID:KHZHDZG8
楽しい話題で盛り上がりたくても、ベビーカーに纏わる良い話は当たり前だから記憶にも残らないし、ここに書き込んでもスルーされちゃうんだよw
785名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 06:54:41 ID:N90iznLB
混んでるとはいえベビーカーって
そんなにモノやヒトに当たるもん?
てゆうか、ベビーカーでモノやヒトに激突するのは日常茶飯事だししかたないから
いちいち謝ってたらきりがないし、めんどくさいよ。
それに今はベビーカー使ってないヤシも何時かは使って、この気持ち解ってくれるはずだよね。
786名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 08:53:13 ID:k0oGYiNH
>>785
下手な釣りだな…
ってか、日本語でおk
787名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 12:59:41 ID:bQ8yEh//
アホだよ普通何してもぶつかったら謝るだろ。

何時かは使うと共感得ようと思う事態間違え。


完全に釣りと認定
788名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 17:24:56 ID:epkxeVqQ
>>785
ベビーカーで人や物にぶつかれば交通事故だと覚えておきなさいよ
人身事故なら罰金刑も来るからね
789名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 23:59:00 ID:Jt16NCsQ
>>785
「そんなに当たるもん?」までと「てゆうか、……」以降を比べるだけで既に文章が破綻してる。
小学生の国語からやり直すことをお奨めする。
それと実際に子供を育ててから出直せ。
790名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 00:16:36 ID:2RJ9aujY
先日ランドに行ったらまさかのクロスアタックされて、二台のベビーカーに挟まれた

二台とも子供が乗ってたから必死に前に飛び出て衝突を回避

両方の親からの謝罪なし

「まさかの展開!!!!」って言い残して私も去ったけど…

もしぶつかってたら、私も痛いけど子供も危ないよね?

育児は弟の面倒をたまにみてた位の経験しかないけど、

自分の子供が乗ってるのに乱暴とも言える速さで押すのは何で?と訊きたい
791名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 07:29:03 ID:ZKqZ3e2P
迷惑なのはベビーカーだけですかな?
平気で割り込みやゴミポイ捨てだとかマナーが悪い方なんているし

テーマパーク行くと結構みんな夢中で前見てない場合ない?

追突なんてベビーカーじゃなくたって平気でされる

先日親子連れの人がいてパレードのためだかダッシュしてるおっさんがいて
子供倒されて潰されかけてたよ

792名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 07:58:04 ID:gnqajvYf
ここはべビーカーの話をするスレなので、
他の迷惑行為について議論するところではない。

さらにここは、病気がちのベビーカー反対者の
ガス抜きのスレなので、あおる側のベビーカー擁護者も
分をわきまえて発言すべし。
793名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 08:46:24 ID:DHHQ9B3J
二人のお母さんがベビーカーをピッタリ二台ならばせて勢いつけて走ってた
何考えてるんだろう?

ところでもしも次スレ立つことになった場合は
「是非」じゃなくて被害報告スレがいい気がする
794名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 11:31:49 ID:aCT0haeJ
【ベビカ邪魔】遊園地やテーマパークでベビーカーが許せない人達の集うスレ【子連れお断り】
795名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 14:33:54 ID:rbZj3/7u
>>794
お前が来るなとしか思えないスレタイw
796名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 16:07:08 ID:0UUZGzYA
【どうせ】遊園地やテーマパークにベビーカーで連れて来られる可哀想な赤ちゃん達を救うスレ【覚えてない】
797名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 20:28:27 ID:fcuXmiB8
ジャマ。身動きできないくらい人のいる場所にベビーカーで来るな。
孫かわいいババアとかもっとひどい。
ベビーカー使わなくなる2,3年くらいまで遊ぶのガマンできないの?
人に迷惑かけてまで遊ぶなバーカ
798名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 02:01:23 ID:5/P2xkJo
身動き出来ないくらい人がいるなら、ベビーカーがいてもいなくても大差ないだろ。
799名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 05:51:49 ID:z3V1pZwQ
>>798
足を轢かれまくるんだよ!!
動けねえのに、ベビーカーで後ろから押されまくって、
切れそうになった事がある。
800名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 05:54:19 ID:z3V1pZwQ
しかし、ベビーカーより、イオンとかにあるキャラカートはもっと邪魔だ。
遊園地に導入しないでくれ。
801名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 06:02:54 ID:VmiceISC
身動き出来ない位混んでる中で
人にぶつかるのとベビーカーにぶつかるのとでは
痛さも気分も違う。

態度の悪いベビカ使い(←まま友同士で来てる人に多い)は
「ちょっと、もう、全然進めない」
とか言いながら、前の人にぶつけて進路を空けようとする。

「ベビーカーがあるんでっ!」
「赤ちゃんがいるんですっ!」
と、ベビカを伝家の宝刀にするのはパパママベビ1ってラインナップ。
初めての子供が可愛くて可愛くて
ウチノコの為に他人が道を空けてくれるのは当然!
…みたいな言い種。

「はいはい、ごめんなさいね」
とは言うけど
他人に配慮する気は全くないのはばあちゃんに多い。

以上、雨の降る夕方のワールドバザールでの出来事。
802名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 08:32:27 ID:XAU4K02u
>>799
キレればいいじゃん
803名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 10:32:26 ID:BfvV13zE
でっかいベビカ担いで、パレ待ちのレジャーシートの間通るのやめてほしい。
危なすぎる。

>>797
自分が楽しみたくて来てる人ばかりだから
待てないでしょw

>>802
キレたらさらに嫌な思いするだけ。
804名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 14:34:36 ID:kUTLRUBK
そんな混んでて嫌な思いをする場所なんか行かなきゃいいだけじゃないの?
自分は行くけど他人には来んな!とか子供の遊び場にベビーカー持って来んな!とか…馬鹿?
金出して自分専用の鼠園作ってくださいって感じw
805名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 14:43:26 ID:ii0kHNp1
なんでこんだけ開き直れるんだろう。
こういう奴がぶつけたりするんだろうな。自覚して気を付けて使ってる人もいるのに。
806名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 14:57:31 ID:rNfIj/Tk
他人はモノ。(人間だと思ってない)
自分のことしか考えてないんだろう。
そういう人多い。嫌な社会になった…
807名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 15:24:58 ID:gkwWbhoF
>>805
ホントの馬鹿だねw
こっちはベビーカーなんか使ってないし、鼠園にも行かない。
あんたらみたいな馬鹿に会いたくないからw
808名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 15:33:14 ID:6OKldU4Z
>>807
ダマレクソカス
809名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 15:42:16 ID:15vfczlK
轢かれたから転倒しない程度に蹴り返した。
文句つけて来たから、危険だと思うなら他人に迷惑かけるような事をするな!
混雑してる中進入したらどうなるか分からないのか?と諭したら、顔を真っ赤にして離れていった(笑)
馬鹿親のせいで子供が怖い目を見る世の中になったんだな〜

よく分かります。
810名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 15:55:04 ID:4k0t6fqm
>>808
オマエガナーw
811名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 15:59:09 ID:YE4jFw5u
>>809
サイテー



子供を危険に晒す親が(苦笑)
812名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 16:07:44 ID:6OKldU4Z
>>810
クソカスハオマエーw
813名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 16:10:16 ID:6OKldU4Z
>>809
頑張れ もっと蹴りあげろ
814名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 16:23:28 ID:vq3jHRtc
>>809
あなたでしたか。蹴られた衝撃で1歳半の子供がムチ打ちになりました。
お医者さんによると、どうも後遺症が残るようです。
どう責任とって頂けるのでしょうか?
815名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 17:07:03 ID:YE4jFw5u
>>814
貴方はたった1歳半の可愛い子供をベビーカーだからと突っ込んだんですか…?
お子さんはお気の毒ですが、後遺症残ったら一生ご自分で面倒見てあげてくださいw
自分のエゴで危険な思いさせた罰を背負って頑張ってくださいね!

【蹴る】という行為は人として理解不能ですが、人に痛い思いさせる危険性を理解せず、そんな所に突っ込む貴方も私は理解できませんが?
816名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 17:14:19 ID:CIK80J3g
>>812
いい歳こいて子供の遊び場に入り浸ってる基地害に罵倒されても、それは健常者にとっては誉め言葉にしかなりませんw
817名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 17:32:18 ID:ii0kHNp1
遊園地板に入り浸ってるくせにねぇ…
818名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 17:35:55 ID:PmEDJZgm
散々既出なんだろうけど、結局ベビーカーだって馬鹿やDQNが使えば周囲にとって迷惑でしか無く
マトモな人が使えば別に気にならないし周囲の人たちにも迷惑にならないんだよね。

日本人の民度が下がる一方な中、チョンやチャンコロと大差無いような日本人増えてきてるからな。
819名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 17:54:54 ID:tX5I6vY0
バギーをご利用のかたへ

東京ディズニーリゾートでは、バギーを車イスとして利用されているかたへ、ベビーカーと区別するためのタグを配布しています。
ショーやエンターテイメントの鑑賞場所などで、車イスをご利用のかたと同様に対応させていただきます。

ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/bfree/buggy.html

このスレの上の方にも年齢オーバーしてるのにベビーカーのってる子供が
とかクレーム書き込みがあるくらいだからパークにも
直接クレームがきてたんだろうね…
わざわざこんなの作らなきゃいけないなんて、
マナーの悪い人たちの為にベビーカーを車椅子利用してる人がかわいそう
820名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 22:00:28 ID:neFbETZT
>>818
たしかに散々既出ですが、貴方の様にまともで正しい意見は、ベビーカー否定派のスイーツには華麗にスルーされます。
821名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 22:03:22 ID:NEzxU7gS
>>818
日教組を解体しないと、日本人の民度は下がる一方です。
822名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 22:26:48 ID:6M0ZXIDl
>>819
読解力がないと言うか…何でも自分の都合の良いように解釈出来るあたりは才能だな…
823名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 07:14:19 ID:80jwb0mi
>>822
読解力のないのは、どっちかって言うと・・・・・・・・・・822

>>819
堂々と車イスエリアに止める馬鹿親を公認するだけじゃないか。
これじゃベビーカーを増やすようなもんだ。
824名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 11:32:29 ID:ppaXb/LA
>>820
むしろ大半の否定派が>>818みたいな考えでしょ
ちなみにスイーツ人口は暴走ベビーカー使いの方が多いと思う
825名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 16:45:03 ID:r7yKxGpH
>>824
肯定派も否定派もなく、普通はそう考えます。

スイーツ人口に関して言えば、小梨スイーツが子供を産んで子連れスイーツに変身してるだけですから、どっちが多いも少ないもない。
共通点は独身時代から年パ持ちってこと。
826名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 17:37:49 ID:ud4uFxSd
三脚使いで子供をバギーに乗せてる俺はこのスレではラスボスみたいなもんだな。
827名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 19:55:22 ID:ppaXb/LA
>>825
あーごめん、ベビーカー否定してる中にスイーツは少ないだろってことが言いたかったんだ。
迷惑ベビーカー使いと比べてね。
ああいう人らはそこまで他人に関心ないしさ。だから暴走するようになるのかも。

そういえば迷惑とは違うけど、夢鍵が数時間待ちの頃雨が降ってて物凄く寒いのに
ベビーカーに二歳くらいの子を乗せて並んでる転売屋らしき母親がいた。あれも年パス持ちだろうね。
828名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 00:59:02 ID:M2R8UXRo
>>826
ラスボスは車椅子を交替で押し合い車椅子スペースを不正に使う双子の悪魔。
しかも複数のビデオを車椅子にバレない様に固定…
829名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 09:34:58 ID:OewlifDF
結局パーク内の雰囲気を悪くしてるのは、チュン、チョンに加えて年パ持ちスイーツ(ベビーカー使用不使用は問わず)ってことでおk?
830名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 10:22:36 ID:0xxQDiu0
>829
ハゲシクドウイ
831名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 02:47:46 ID:dYntuJhY
このスレは年パ小梨スイーツと年パベビカスイーツが殴り合ってる構図ってこと?
それじゃ普通の話は噛み合わないわな…
832名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 19:21:56 ID:ClBCImUV
…ってことで…



           遊園地やテーマパークのベビーカーの是非

                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
                _______
                企画・製作 TDR
833名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 08:47:23 ID:t+6XGQj8
ベビーカーは極力使いたくない。
でも子はまだ2歳だから昼寝するし…
かと言って、歩きたがるし邪魔だから使いたくない。
たまにベビーセンターのベビーカー置き場に置きっぱなしにしてる
寝たら抱っこすればいいが、店にも入れないしかといってこの時期外のベンチは風邪引くし
何かいい方法はないか…
834名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 19:45:33 ID:T14IYP0H
>>833
2歳児の場合は、身内に預けて来るか、それが出来なかったら行くのを我慢する。
もしくは、真冬や真夏を避けてインパするかだな・・・
この時期に、どーしても来たいなら、時間的に無理をしない…ってコトだね。(→早目のアウパ)

あと、ココに書くとウゼーレスがいっぱい付くから、育児版のスレに行ったほうがいいよ。
(つまり>>832ってこと。)
835名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 22:49:12 ID:t+6XGQj8
>>834
アドバイスありがとう。
子がランド(ミキ)大好きで行きたがるんだよね…
それと一応18時にはアウパするようにはしてるんだ
自分でもベビーカーがうざいから早く使わなくていい年になってほしい
やはりベビセンターに置かせてもらうしかないかな
それと忠告もありがとう。
ここはベビーカー否定派だもんね。
次からは育児板行くわ。
836名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 00:59:26 ID:MZ9LWmqR
もう3歳児以下も有料にしてしまえばいい。
幼児連れはキャストも手間がかかるしw
837名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 01:24:30 ID:vv/K/Fzi
>>836
それ良いね!
838名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 11:22:24 ID:ldzNFKX+
ここはみんな「結婚できない=ひがんでる」やつなんだろうなぁ〜
839名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 00:21:27 ID:Y/fqPbyW
子供が小さいのに、遊園地なんて行っても、楽しめないと思うけれどなぁ・・
840名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 07:54:41 ID:2l7tZYDx
楽しめるだろ。大人のオマエが異常に楽しんでいることが異常。
841名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 14:13:33 ID:dLoexo2X
ベビーカーを使う年齢の子なんて、すぐ泣くし世話をするのが大変じゃん。
周りに気を遣って遊園地に行って、楽しめるかって話だよ。
842名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 22:39:04 ID:z3oShV/9
>>841
アナタの知らない世界があるわけで
843名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 08:32:32 ID:Za0CFPCD
>>841
おい、自分が楽しむつもりでいたのか(笑)。
ベビーカーに乗っている子供でも楽しめるだろ、という意味。
連れている大人が楽しめるかどうかなんかは二の次。

小さすぎて、覚えている/いないなんて関係ない。
その時点で笑って・楽しんでくれれば良いわけで、
それが情操教育というか、なんか成長にも役立つことを
親は期待するわけだ。

まぁ普通の親はたとえ自分がアトラクションに乗れなくても、
子供が喜べば楽しく感じるものなんだけどね。
844名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 12:25:06 ID:qpJaKPft
でも実際子供が二の次の親が多いんだよな
子供寝てるのに寒い中横に置いてパレード見てたり、乗りたくないって泣いてるのに
無理矢理乗らせたり
845名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 11:55:14 ID:fmXFlrh/
>乗りたくないって泣いてるのに
>無理矢理乗らせたり
 これは一概に親が乗りたいからとは言えないんだよ。
 どんな乗り物でも、最初は乗りたくないから始まる子供っているんだ。
 うちもそうだった。そして無理矢理乗せると、次は「また乗る」
846名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 14:30:08 ID:1HQNG+vX
ホンテでギャン泣きとかはさすがに乗らせんなよって思うけどね
乗ってもわけわからんだろうに
847名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 08:20:07 ID:pl4fg2Wg
>でも実際子供が二の次の親が多いんだよな
 >844の親戚や友人関係はそうかもしれないが、
 子供が二の次という親は、そう多くない。
848名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 16:15:51 ID:bTFmMxiJ
言い訳乙
子供ダシにして自分が楽しみたいんだなって奴はパークでよく見かける
849名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 17:04:01 ID:evAMwIRz
つーかパークでの話を例に出してるのに、親戚だの友達だの持ち出して突っ掛かるとか
なんつーか嫌な性格だね
自分がそうじゃないなら堂々としてりゃいいのに、まさにチュプの言い訳くさい
850名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 17:28:01 ID:1rLLlQgb
ここもベビカ恐怖症の基地外まみれだな。
テーマパークでベビカ禁止にしたら、パークが閑散として主催者ビックリだよ。
資金繰りに困るだろーが。

一見に限ってこんなアホな苦情言うんだよな。
クレーマーかよ!?
851名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 17:34:35 ID:1rLLlQgb
ここもベビカ恐怖症の基地外まみれだな。
テーマパークでベビカ禁止にしたら、パークが閑散として主催者ビックリだよ。
資金繰りに困るだろーが。

一見に限ってこんなアホな苦情言うんだよな。
クレーマーかよ!?
852名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 17:36:35 ID:1rLLlQgb
ここもベビカ恐怖症の基地外まみれだな。
テーマパークでベビカ禁止にしたら、パークが閑散として主催者ビックリだよ。
資金繰りに困るだろーが。

一見に限ってこんなアホな苦情言うんだよな。
クレーマーかよ!?
853名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 17:37:05 ID:1rLLlQgb
ここもベビカ恐怖症の基地外まみれだな。
テーマパークでベビカ禁止にしたら、パークが閑散として主催者ビックリだよ。
資金繰りに困るだろーが。

一見に限ってこんなアホな苦情言うんだよな。
クレーマーかよ!?
854名無しさん@120分待ち:2009/02/17(火) 16:03:47 ID:4SGmuHqg
>自分がそうじゃないなら堂々としてりゃいい
 めちゃめちゃ堂々としているだが、わからないか?
 どうも俺のいったことが図星だったようだな。

 だいたい赤の他人で、こいつは子供をダシにしてるって、
 どうやって分かるんだよ? 話しかけるんかい?
855名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 00:28:26 ID:Gf1sfGGv
屁理屈レベルw
856名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 01:42:38 ID:B3CEBk7c
>>850、851、852、853
同じことレスすんなバカチュプ
857名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 03:06:29 ID:RT5jDlqN
>>854
あんまり日本語理解できない人?
858名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 04:15:19 ID:5Zm88XDg
>>845

キャラクターが怖くて悲鳴あげて泣いてるのに無理矢理写真撮るのは?
アトラクも無理矢理乗せるとトラウマになる事が多いと思う…
859名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 11:06:41 ID:Gf1sfGGv
あ、自分の知り合いそれでトラウマになっていまだにキャラクターに近寄れないw
そういうのは稀だからまぁいいとしても、ギャン泣きは周りに迷惑になることもあるしね
860名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 11:12:03 ID:1Vc9BlsS
ベビーカー自体が問題ではなくてベビーカーを利用する際の親のモラルが問題ではなくて?
861名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 11:40:00 ID:Gf1sfGGv
そりゃほとんどの人はそう思ってるよ
マナーの悪い人が増えたり悪目立ちしてるからこうやって言われてるんだと思う
862名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 14:58:33 ID:DjY8YlEh
反論なしね。

これからは、子供連れを見ても「こいつは自分が楽しみたいだけだ」と
掲示板などに発言しないように。

昔にも同じ発言したことがあるが、自分だけが楽しみたい奴は、
子供をどっかに預けて、大人だけで来ますから。
863名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 15:56:29 ID:RT5jDlqN
反論なしね(笑)
発言しないように(笑)
突っ込み所ありすぎて反論する気にもならないんじゃないかなw
864名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 01:59:25 ID:qDScHv2A
>>860
物理的に問題があるから揉めているわけで。
乗ってる子供は正直どうでも良い。
自分がどんなにマナーを守ろうが、迷惑に感じる人はいる。
一度迷惑にあえば、マナーを守っているベビーカーも同じように見る。

混雑した場所で使えばトラブルの原因になることは避けられない。
迷惑覚悟で使うか、おんぶやだっこして我慢するか、数年待つかそれだけの話。
どんなに力説したって迷惑に感じる人間は減らない。

ベビーカーが非常に便利な時期があるのも分かるけどさ。
使わない期間>利用期間 なわけで、
ベビーカー中心の世の中になったらトータルでは損することになると思うよ。
成長した自分の子供が、パークで他人のベビーカーに轢かれたら嫌でしょ?
865名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 08:51:42 ID:W7MvudnD
>自分がどんなにマナーを守ろうが、迷惑に感じる人はいる。
>一度迷惑にあえば、マナーを守っているベビーカーも同じように見る。
 こういった人間はぜひ引きこもって社会に出てこないで欲しい。
 はっきり言って存在自体が迷惑だ。正気の沙汰とは思えん。
866名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 13:38:37 ID:23qt+ZYI
>>864
こいつ、普段はどんな生活してんだろう?
867名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 14:24:24 ID:N8tP5UQI
社会に出たこと無い主婦ほど「社会」「モラル」「常識」と口にする。
狭い世界しか知らないくせに笑える。
868名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 15:31:10 ID:jNltz/+n
>>847=>>854=>>865

あなたの方が迷惑です。
ぜひ引きこもってください。
869名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 17:22:30 ID:W7MvudnD
いやだ俺は引きこもらない(笑)
すまん、>>858を見落としていた。

言うとおり怯えて泣いているのなら写真取るのは行き過ぎだろう。
無理矢理乗せるとトラウマになる可能性も否定できない。
乗った後、喜ぶか、さらに怖がるかは、微妙なんだと思う。
俺のところはスターツアーズで失敗した。1年ほどすべての
アトラクに乗らなくなった。いまでもスターツアーズには乗らない

かなりスレ違いになったことは申し訳ない
870名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 17:26:09 ID:XfvPfFcY
>>860

その通り。
バカ親と バカじじばばが 赤の他人様に対して態度がひどすぎる。
871名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 17:43:12 ID:sYrosnvm
子供をどっかに預けてか。
一緒に行こうと誘われて、気がついたらベビカごと丸投げされた。
誘われた時点で、そんな予感はしていたが、まさか現実になるとは、
のこのこ誘いに応じた自分、www…orz
872名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 21:14:58 ID:27wgBv1o
>>871
気の毒に…。
その親、轢いてやればよかったのにw
873名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 22:58:28 ID:TkF0Lfkg
このスレ終わったんじゃなかったのか…
一度消えてもスイーツはいつの間にやら湧いて出るなw
874名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 23:08:09 ID:ex5EeZSr
>>873はスイーツって言葉を使いたいだけのゆとり
875名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 16:13:31 ID:sk6tjBT7
で、>>874はゆとりって言葉を使いたいだけのスイーツってことで、このスレ終了〜w

876名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 09:37:39 ID:tONlMxf4
ベビーカー云々にスイーツは関係ないよね
前々からスイーツスイーツ言ってる奴いるけど同一人物でしょ
877名無しさん@120分待ち:2009/03/01(日) 02:25:59 ID:WhYHfkby
もうそのネタは終わってるから。
878名無しさん@120分待ち:2009/03/01(日) 04:59:53 ID:DhX8KXEe
ベビーカーって要は親が楽するためのものでしょ?
子供の事よりも自分を考えちゃってるから、全然安全な気がしない
カウントダウンの列でベビーカー使ってて転倒した親が、周りに怒鳴り散らしてたのには笑ったな
879名無しさん@120分待ち:2009/03/01(日) 08:47:45 ID:2FE7/hgU
>>878
>>1から全部読んでみな
同じ事何度も繰り返してるから
880名無しさん@120分待ち:2009/03/02(月) 19:45:10 ID:Fi8GqXVd
レンタルベビーカーが無くなってしまったら仕事がなくなる
881名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 18:01:22 ID:6raU7eao
ループで何が悪いん?>879
議論しても問題なんて解決しないわけだし
そうすれば似たようなDQ親の行為が晒されると思うけど?
882名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 10:18:53 ID:kniZ9KFJ
是非を問うからループするんじゃ・・・
ベビーカーを扱うDQN親報告スレにすれば?
883名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 14:41:56 ID:6M+HcTbE
私は子供産んで偉いでしょ!

私には小さい子供がいて大変なの。だから譲るのが当然でしょ!


自分も子供が小さい頃はこんな考えをしたくなるような時もありました。
だからなるべく人混みは避けたし、リゾートには行けなかった。
混む所に出かけるなら覚悟が必要だと思います。
自分たちの我が儘を抑えるという覚悟…
ま、近所の小遣い稼ぎチュプらには馬に念仏でしょうね(笑)ニヤリ
884名無しさん@120分待ち:2009/03/05(木) 20:43:02 ID:1/lIKpPB
>>883
小梨乙。
885名無しさん@120分待ち:2009/03/05(木) 23:29:21 ID:7ww3U6qa
>>884
こんな板でまで小梨とかきめえチュプ用語使うんじゃねーよバカ
886名無しさん@120分待ち:2009/03/06(金) 03:36:49 ID:xNkm1h1s
>>884
あんた近所のベビカ押した転売ヤー婆?

スイート熊販売の日、あのごった返しした店内にベビカ入れ、それに隠れて猫ばばしてた婆は捕まったかなぁ?
幼稚園くらいの息子に見張りをさせて酷かった…
887名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 20:54:12 ID:oV0mAD0A
でもベビーカーで、よく場所盗りしてる馬鹿いるよね。
やっぱり親の都合良い使い方しかしてないよ。

それとベビーカーに関係ないけど、テーマパーク類で
子供が迷子になって、迷子センターとかで保護されてる子を
迎えにくる馬鹿親のほとんどが、子供を叱るらしい。
迷子センター係の子か言ってた。

テメエらが夢中になってて、馬鹿なのにな。
888名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 11:23:59 ID:PCBPqVk8
激しくスレ違いなのに必死。本当に馬鹿なのは誰だ?
889名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 11:30:09 ID:SlCTi0Uj
>>888
多分………



今頃になってもageて書き込む貴方だと思います(笑)
890名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 19:30:21 ID:UawMUwhN
…ってことで…



           遊園地やテーマパークのベビーカーの是非

                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
                _______
                企画・製作 TDR



891名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 12:46:14 ID:r1MKfnU3

                 次 回 予 告


           遊園地やテーマパークのベビーカーの是非2

                  おたのしみに


                企画・製作 TDR



892名無しさん@120分待ち:2009/03/14(土) 16:38:56 ID:nVfMCO63
             ,i"                       ゛i,
 どんまいさぁん> ,y'   /   |     ||    |    |     ゛y
            ,i  _/|__/|___| |___|i__|i__  i
           l  |゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ヽ゛.|
           | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::            | |
           | |::::::::::::::     :;                 | |
           | |::::::::::::......:::::::...... :;                  | |       妖怪 かまってばばぁ
.           | |:::::::::::::::l'''"~`'li,- i:::::     / i',il'"~`''li     | |
           | |:::::::::::::::i , ・  ,i!..ノ;;::::::    i::::il、 ・  ,|!:    |  |
           | |:::::::::::/'''`゛=='" /::;;:::     ;;;::::`''=='",,      |  |       沢山のIDで自演する妖怪
          | |:::::::::::}     (;;;;●   ● )::::::::         |  |        よく失敗する
          | |::::::::::::{    /;;::::::i:::::..  i   i:::::        |  |  児童ポルノマニア(オカルト板で自白)
          | |:::::::::::::}   /;;::::;;i;;;;;;;;;;;,,,,,l    (p)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1236279585/250
          | |::::::::::::::{   i::::::/::::::::::::::::: ゛'、  i. 育児スレを覗いてはベビカの中を想像してハァハァしている
      _,,,r-┴、::;;;;ヽ、::::::::::::::::::::::::::               ;;;:::::-‐-、
     / 、  、 ヽヽ-,;;;゛ヽ、::::::::::::::::::::::::::            ,,,イr/´/ ,r  ゛'ヽ、
  ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ̄ ̄  難聴バツイチニート豚妖怪かまってばばぁ

893名無しさん@120分待ち:2009/03/14(土) 16:39:40 ID:nVfMCO63

↑↑↑ 難聴バツイチニート豚妖怪かまってばばぁの特徴  ↑↑↑

ageる・連投する
児童ポルノマニア(オカルト板で自白)
(p)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1236279585/250
育児スレやベビカスレを覗いてはベビカの中を想像してハァハァしている

難聴バツイチニート豚妖怪かまってばばぁの自演失敗レス↓

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


おい!そこのママ 電車に乗るときはベビーカー畳め!(924) - 鉄道総合板@2ch
(p)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1209187033/918,920-921


ベビーカー邪魔… (182) - 生活全般板@2ch
(p)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234106648/1-2

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

894名無しさん@120分待ち:2009/03/18(水) 19:29:35 ID:nO+sHhFH
★★★バツイチニート豚婆 6 分 で 8 レ ス する基地外っぷり(隔離入院中)★★★

  ●【ダニ車】赤子戦車は邪魔!【愚母車】 
78 :おさかなくわえた名無しさん:2009/03/18(水) 18:21:41 ID:Cxwv1FRJ
そうそう見れなくなるとこまる
  ●ベビーカーが邪魔なんでなんとかしね?
113 :Miss名無しさん:2009/03/18(水) 18:25:57 ID:agUnVPR6
通勤中によく見かけるよ。 胸糞悪いから、くるなよ。 TDLに
114 :Miss名無しさん:2009/03/18(水) 18:27:23 ID:agUnVPR6
少なくともマナーを守って電車にのれ。 そうじゃないと。 一部のマナー違反のせいで迷惑する。
  ●愚痴■アンチベビーカー■糾弾
177 :Ms.名無しさん:2009/03/18(水) 18:25:00 0
迷惑だよんさま
  ●ベビーカーって邪魔!
121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:24:05
>>119 よく通勤時間と開園時間がイコールだから見かける風景。
むかつくんですが、 遊ぶために周囲に迷惑をかけちゃだめだよ。
  ●ベビーカーの親は非常識が多い
64 :ななしのいるせいかつ:2009/03/18(水) 18:22:59
邪魔だから、空気嫁
  ●ベビーカーって正直邪魔だな 7台目
150 :おさかなくわえた名無しさん:2009/03/18(水) 18:22:11 ID:Cxwv1FRJ
マナーの悪い親こそ引退っていうか、 子作り禁止にしてほしい。
  ●バーゲンにベビーカーで来るな!
163 :名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 18:19:37 ID:lxdbmfAo
お金は大事、マナーも大事。

895名無しさん@120分待ち:2009/03/19(木) 08:09:13 ID:AWOSxusS
気持ちの悪い奴が住みついてきたな。
とりあえず、他のスレのことを持ち込むな。
オマエ以外、誰も興味がない。
896名無しさん@120分待ち:2009/03/19(木) 09:24:45 ID:/LYxUXsa

難聴バツイチニート豚妖怪かまってばばぁの自演失敗レス↓

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


おい!そこのママ 電車に乗るときはベビーカー畳め!(924) - 鉄道総合板@2ch
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1209187033/918,920-921


ベビーカー邪魔… (182) - 生活全般板@2ch
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234106648/1-2

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


↓↓↓次の自演用IDサン、もう失敗は許しませんよwどーーーぞw↓↓↓

897名無しさん@120分待ち:2009/03/25(水) 00:54:23 ID:pZc81Xd7
まぁベビカ嫌いの自演臭はするけどなw
まさかホントに有名人?
898名無しさん@120分待ち:2009/03/25(水) 02:56:19 ID:eT5/n/5A
ベビーカーで検索したら41もHITする。
しかもほとんどアンチ系ばっか。
オカルト板や家電量販板・おたく・化粧板までwww
899名無しさん@120分待ち:2009/03/29(日) 07:56:09 ID:NF9jBCL4
春だぞ〜!
ぽかぽかお天気にはそりゃあもうベビーカーが大量。
900名無しさん@120分待ち:2009/03/29(日) 15:35:59 ID:ALAec1nm
いちいちageる香具師は何なのかと・・・
901名無しさん@120分待ち:2009/03/29(日) 16:19:19 ID:Kcysxk+O
香具師って使うやつまだいたんだなww
902名無しさん@120分待ち:2009/03/30(月) 12:17:45 ID:eEf2HFO4
>>900
アンチベビカスレで有名なDQNだよ。
903名無しさん@120分待ち:2009/04/10(金) 23:41:11 ID:PCRV/AYO
一々sageろと騒ぐ奴って何なの?自治厨?
904名無しさん@120分待ち:2009/04/11(土) 00:23:50 ID:v9heRHiu
ageる奴って馬鹿なの?基地外なの?通報されてるの?コピペ荒らしなの?
905名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 00:25:00 ID:EO6PZYew
こんなクソスレでageるな!sageろ!しか言えない奴って何?馬鹿なの?死ぬの?
906名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 00:32:28 ID:fhRFSGPy
↑sageられない基地外は

30女のみなさんなぜ売れ残ったの?Part82 (700) - 独身女性限定板@2ch

でファビョってる売れ残り女でした〜www
907名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 08:35:31 ID:L1q8kRTp
いまだにsageろ! とか言っている奴がいるんだ(笑)。
それって、なんか意味あるんか?
908名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 14:55:21 ID:fhRFSGPy
↑この常識のないおばさん(どんまい連呼自演婆)の常駐スレ ※誤爆により発覚

40過ぎても結婚できなかった女… [家庭]
30女のみなさんなぜ売れ残ったの?Part82 [独身女性限定板]

909名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 16:37:23 ID:O1pnomOj
いや、俺は男なんだが…w
取り敢えずこの話題は広く一般から意見を募るべきだから、sageる理由が見つからない。
何でsageなきゃいけないのか、明確に説明してくれないか?
910名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 16:46:53 ID:fhRFSGPy
もう終焉に近づいている過疎スレをageてどうする?
1000終了するのに1年かかりそうな糞スレあげんなボケ!
700過ぎても無駄にageといて、「何でsageなきゃだめなの?」なんて言う初心者は
初心者質問スレでもROMれ!レスすんな!糞バカ!!くそばばぁ!
911名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 16:57:27 ID:SkVlj+7q
>>903
>>905
>>907
>>909

レス数が900超えてもまだageるなんて荒らしの嫌がらせ?
無知な奴が別人になりすまして同じ事をレスしているのがバレバレだよ
恥ずかしくないの?
スレを荒らしたいならageれば?
そのかわり荒らし認定されてもファビョらないでねw
912名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 18:15:18 ID:bhRxrtHy
>>910=>>911みたいな自演を晒すために上げます。
どんまいと言う基地外を笑い者にするために上げます。
913名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 18:21:20 ID:fhRFSGPy
>>903
>>905
>>907
>>909
>>912
もどんまい連呼自演婆の自演
アホすぎるのでsageますwwwwwwwww
914名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 23:30:16 ID:DR+N0fHN
>>910
それが明確な説明か?900過ぎたらsageなきゃならん、と?誰がそんなこと決めたんだよ?
俺は遊園地で子連れ来んな!ベビーカーを禁止しろ!とか言ってる基地害を晒したくてageてるんだが。
まったり語り合いたいスレっていうならともかく、こんな糞スレをあくまでsageたいって奴はそういう基地害の擁護派と理解して構わないか?
915名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 23:39:28 ID:fhRFSGPy
> 遊園地で子連れ来んな!ベビーカーを禁止しろ!

興行主に言えば?失笑されるだろうけどw
遊園地って子供ありきで作ってるんだよ、知らなかった??

>  900過ぎたらsageなきゃならん、と?誰がそんなこと決めたんだよ?
説明してもわからないなら初心者スレで聞けば?
普通のIQで常識がある人ならわかると思ったんだけど・・・(;^ω^)
おばちゃんには難易度高かった?
じゃあ、age sageの事はもういい加減ウザイから初心者スレで聞いてねw
916名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 01:20:52 ID:Y+Z7tpTN
>俺は遊園地で子連れ来んな!ベビーカーを禁止しろ!とか言ってる基地害を晒したくてageてるんだが。

って、書いてるから本来どんまいと同意見なんじゃないの?
ちゃんと読まないでファビョっちゃったんだ。やれやれ…。
917名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 01:31:51 ID:GeVvkd8l
そんなにまでして懐きたいの?キモイよキチガイばばぁ
どんまい連呼自演婆自演乙
918名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 01:37:30 ID:Y+Z7tpTN
困った時はとんちんかんなレスですね。
わかります。
919名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 01:50:41 ID:GeVvkd8l
じゃどんまい連呼自演婆はいつも困ってるんだなぁ

とんちんかんって久しぶりにきくけど昭和に流行った言葉?
920名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 04:45:57 ID:HngdaLPO
久しぶりに聞くなら自分もわかるだろ
921名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 04:50:19 ID:a4QcCeeE
きれいにオチがつきましたwww
922名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 08:20:48 ID:DjoN0Bqj
もうどうでもいいよ。
繰り返すが俺はベビーカーを特別擁護したい訳じゃないが、遊園地でベビーカーを禁止しろ!とか言ってる常識のない馬鹿を晒したいだけ。
だからageてる。
sageてgdgdやってるよりは、スレも早く埋まるだろうしな。
自然に落ちるだろうと思ったが、全然落ちないから埋めた方が早いと考えた。
923名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 11:36:42 ID:5Zeyu2Vb
ま、でも躾のなってないベビカ持ちはうざいよねw
924名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 11:47:16 ID:GeVvkd8l
売れ残り50歳
どんまい連呼自演婆の自演4連投

同じ事しかレスしないからつまんない
925名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 11:56:43 ID:1KcgmkAv
早く埋めちまえよ
926名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 12:04:45 ID:GeVvkd8l
初心者スレまだいってないの?売れ残り婆
それとも池沼w(。Q゜)w でわかんないの?
927名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 12:44:25 ID:FjFr/MnG
バカは同じ事しかカキコできないんだってw

903 :名無しさん@120分待ち:2009/04/10(金) 23:41:11 ID:PCRV/AYO
一々sageろと騒ぐ奴って何なの?自治厨?

905 :名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 00:25:00 ID:EO6PZYew
こんなクソスレでageるな!sageろ!しか言えない奴って何?馬鹿なの?死ぬの?

907 :名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 08:35:31 ID:L1q8kRTp
いまだにsageろ! とか言っている奴がいるんだ(笑)。 それって、なんか意味あるんか?

909 :名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 16:37:23 ID:O1pnomOj
いや、俺は男なんだが…w 取り敢えずこの話題は広く一般から意見を募るべきだから、sageる理由が見つからない。
何でsageなきゃいけないのか、明確に説明してくれないか?

912 :名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 18:15:18 ID:bhRxrtHy
>>910=>>911みたいな自演を晒すために上げます。 どんまいと言う基地外を笑い者にするために上げます。

914 :名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 23:30:16 ID:DR+N0fHN
>>910 それが明確な説明か?900過ぎたらsageなきゃならん、と?誰がそんなこと決めたんだよ?
俺は遊園地で子連れ来んな!ベビーカーを禁止しろ!とか言ってる基地害を晒したくてageてるんだが。
まったり語り合いたいスレっていうならともかく、こんな糞スレをあくまでsageたいって奴はそういう基地害の擁護派と理解して構わないか?

922 :名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 08:20:48 ID:DjoN0Bqj
もうどうでもいいよ。 繰り返すが俺はベビーカーを特別擁護したい訳じゃないが、遊園地でベビーカーを禁止しろ!とか言ってる常識のない馬鹿を晒したいだけ。
だからageてる。 sageてgdgdやってるよりは、スレも早く埋まるだろうしな。
自然に落ちるだろうと思ったが、全然落ちないから埋めた方が早いと考えた。
928名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 12:47:13 ID:GeVvkd8l
>だからageてる。 sageてgdgdやってるよりは、スレも早く埋まるだろうしな。
>自然に落ちるだろうと思ったが、全然落ちないから埋めた方が早いと考えた。

ageて埋めるなんてまさに荒らしの思考wwwwwwwww
929名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 12:50:33 ID:FjFr/MnG
板住人の迷惑になる
age埋め

くだらないスレを埋めたいなら、sageてこっそり埋めましょう
それが人としての  常  識
930名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 12:53:22 ID:GeVvkd8l
説明されてもわかんないんだから常識なんてわかるはずもない
かわいそうだけど擁護なりすまし嫌がらせどんまい連呼自演婆はスルーでwww
また

「何でageたらダメなんだ?(不自然な男言葉)」

とループするに違いない。
池沼って同じ事何度も聞くじゃん?www

931名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 12:55:06 ID:FjFr/MnG
909 :名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 16:37:23 ID:O1pnomOj
いや、俺は男なんだが…w 取り敢えずこの話題は広く一般から意見を募るべきだから、sageる理由が見つからない。
何でsageなきゃいけないのか、明確に説明してくれないか?

↑この人単発IDで登場してるのに、俺男発言www
誰の自演失敗?
932名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 14:24:11 ID:xEkR2SdQ
ageただけで、これほどの書き込みが生まれるのか。
意味あることだな〜
sageて書くくらいなら書かなくていいよ。
933名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 14:31:26 ID:GeVvkd8l
そんな糞レスを誰に読んで貰いたいの?wwwwwwww

>>932はベビカスレを乱立させているage厨コピペ荒らし
50歳で売れ残り女スレの住人
ベビカスレでは必ずageレスする池沼
どんまい連呼自演婆という高齢バカ女ですよwww

平日は朝4時(高齢なのでお小水に起きる)から各ベビカスレで夜までageレスするのに
俺男(仕事してる)という矛盾を指摘されてもスルー


  必ず育児板のベビカスレと同時にレス投下するからバレバレなんだよ池沼wwww
934名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 14:36:21 ID:FjFr/MnG
ベビーカーの親は非常識が多い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1236387339/401-500

このスレのageレスも同時刻だね。内容がバカすぎてもうね・・・。
ID変えたって意味ナシ。
935名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 15:13:39 ID:a4QcCeeE
>>933
「俺男」ってなんだ?
「俺女」じゃないの?
936名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 15:17:56 ID:GeVvkd8l
↑ドキュソどんまい連呼自演婆は常にageレスそして売れ残り♪
937名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 15:22:07 ID:HbJTQsO1
この頃学校でもよく見かける…校庭じゃなくて、体育館とか廊下や教室
先生も怒らないで雑巾で車輪拭いてやってた
スレ違いだね、失礼しました
938名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 15:25:08 ID:GeVvkd8l
平日にオッサンまみれ不自然だっつーのw
でも一応sageたのねw

ageレスじゃないとレスの意味がないんじゃなかった?
ポリシー曲げてまで自演したい?基地外??
939名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 17:14:45 ID:jENZcB4N
自分以外は一人しかいないと思い込んでる訳ですか?wwwwwwww
940名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 17:15:02 ID:yhYBD7jm
ageて欲しいの?

でもじらしちゃお☆
941名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 17:16:02 ID:LrqjwxL8
>>939-940
自演乙
942名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 17:18:41 ID:QgvfL+at
先程最悪板で自演用P2のID確認をしていたどんまい連呼自演婆 >>940

287 :最低人類0号 :sage :2009/04/14(火) 17:10:19 ID:vY4OjMU+P

943名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 18:57:38 ID:cwdRJ2He
>>942
pgr
944名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 19:01:33 ID:GeVvkd8l
↑都合が悪いから人のせいにしたいんだよね〜www
携帯からP2はすぐおちて使い物にならないって聞いたことあるけど
まさにレス途中でおちちゃったの巻?プゲラwww
945アロエ ◆Aroe/twwQA :2009/04/14(火) 19:06:19 ID:0n0iszHj
携帯からp2は使いやすいですがなにか?
946名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 19:11:41 ID:YO4l/f+H
車検代もない生活保護受給者がいい携帯持ってるんだね
2ちゃんしてないで働けば?
947名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 19:17:03 ID:YO4l/f+H
あ、ごめんごめん布団から携帯しか使えない身障者だったんだね
お大事に。
948名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 19:20:26 ID:a4QcCeeE
>>946
車検代?なぜいきなり車検の話?
ベビーカーに車検は必要ないよ?
949名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 19:23:30 ID:YO4l/f+H
>>948
速攻擁護に割って入るっつー事はもしかして・・・。
950名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 19:25:28 ID:YO4l/f+H
ID:a4QcCeeE は ◆の別IDか?(爆)
951名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 19:29:14 ID:GeVvkd8l
アロエ ◆Aroe/twwQA で検索したらどんまい連呼自演婆の境遇とそっくりなレスがwww
もしかして酉消すの忘れちゃって焦ってる?
生活保護でお布団の中から出られない暮らししてるから24時間2ちゃんにはりついてられるんだね〜


952名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 19:32:34 ID:HDkSp92B
Mr.sageroは一日中このスレ見張ってんのか?暇だな〜wwwwwwww
自分以外は皆自演認定…面白いよ、お前wwwwwwww
953名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 19:36:34 ID:GeVvkd8l
また違うIDで擁護キタw
954名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 19:37:25 ID:a4QcCeeE
どんまいさん、また勘違いレスしてるしww
恥ずかしい奴だなーwww
そして面白すぎるwwwwwwwwwwww
955名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 19:39:42 ID:YO4l/f+H
どんまいっていいまくってる奴が生活保護受給者で車椅子シール貼ってる車の車検代も払えない
身障者って事でOK?
956名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 19:40:39 ID:GeVvkd8l
>>954
必死すぎw慌てすぎwww
またバレちゃったねー
957アロエ ◆Aroe/twwQA :2009/04/14(火) 19:41:28 ID:0n0iszHj BE:707498674-2BP(4051)
なんか馬鹿がいるw

次スレいる?
958名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 19:42:48 ID:a4QcCeeE
>>955
その証拠うp!うp!
(どんまいの真似w)
959名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 19:44:43 ID:GeVvkd8l
そんなお手間とらせられませんwww
お大事に
960名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 19:49:47 ID:afkrlyJ/
>>957-958
同時に現れて同時に消えたらビンゴ
961アロエ ◆Aroe/twwQA :2009/04/14(火) 19:54:01 ID:0n0iszHj BE:884373375-2BP(4051)
なんだ知障か
962名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 20:03:11 ID:afkrlyJ/
 遊園地やテーマパークのベビーカーの是非
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1216624793/945.957
に突然現れたコテハンを名前検索したらどんまい連呼自演婆でしたwww

常駐スレ
メンヘルで生活保護50【トリコテ】 (786) - メンタルヘルス板@2ch
■生活保護で暮らしている人【トリコテ】専用■77 (261) - その日暮らし板@2ch
車検代がないお (428) - その日暮らし板@2ch

笑えないレス集
642 :アロエ ◆Aroe/twwQA :2009/04/03(金) 04:04:56 ID:tB3dKBH5
>>641
収入がないから
障害者年金受給中の人なら作れるよ
でも1回払い以外の利用をしたら78条返還の対象だけどね


643 :優しい名無しさん:2009/04/03(金) 19:31:38 ID:3OPsx2PJ
働けないのに2ちゃんはできるんだwww

645 :アロエ ◆Aroe/twwQA :2009/04/03(金) 20:39:16 ID:tB3dKBH5
>>643
布団の中で携帯が使えるだけで出来る仕事があるなら
言ってみ
963アロエ ◆Aroe/twwQA :2009/04/14(火) 20:07:16 ID:0n0iszHj BE:1617139788-2BP(4051)
やっぱり知障だな
964名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 20:11:15 ID:cwdRJ2He
>>963
どんまいは池沼じゃないよ
キチガイだよ
965名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 20:13:32 ID:Y+Z7tpTN
>>955
ベビーカーの話題じゃない上に、
障がいを持った人に対して失礼過ぎる。
こんな人がベビーカー利用者なら、
まともなベビーカー利用者にも迷惑だと思う。
ここにいるアンチベビーカーの人ですら、
そんな差別発言してないわ。
966名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 20:16:41 ID:HDkSp92B
このスレがすげぇ楽しいモノに思えてきたw
967名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 21:05:55 ID:GeVvkd8l
×障害者
○心の病気
じゃね?
そんな奴は牢屋ww
968名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 21:15:29 ID:HDkSp92B
>>967
Х心の病気
○知的障害者
でFA?
969名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 21:25:41 ID:LrqjwxL8
>>968
基地外で生活保護を貰っているなんて・・・

恥ずかしくないの?死ねば?
970名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 21:37:03 ID:Z6hYdike
ここで暴れてる「どんまいさん」のスレの告知ですw

【育児板の】ドンマイさん【キチガイ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1238837750/
971名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 21:42:13 ID:LrqjwxL8
メンヘラー売れ残り婆の自演まみれでプゲラなスレ↓
1日中布団の中だと暇なんだそうです

【育児板の】ドンマイさん【キチガイ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1238837750/

972名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 22:07:19 ID:5bx8uMzz
もう自分以外見分けつかなくなってるのね…
973名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 22:11:58 ID:LrqjwxL8
またID変えたの?病気だから?w
974名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 22:34:03 ID:5bx8uMzz
お前と違ってPCでスレに張り付いてないからだよw
975名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 22:42:58 ID:LrqjwxL8
牢屋で治療中なんだってpgr
976名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 22:49:59 ID:5bx8uMzz
で、ベビカの話はしないのか?
977名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 22:54:04 ID:LrqjwxL8
>>976
>>972では女キャラだったよ、おばさんw
20年外部接触がなくて欲求不満なんだって?
他スレで下半身の話ばっかしてんじゃないよwww

age厨のベビカネタは全部脳内妄想だからイラネwww
978名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 23:09:56 ID:5bx8uMzz
ここはベビカスレだからw
お前は何をしたいんだよw
979名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 23:15:17 ID:LrqjwxL8
男キャラにしたんだ〜プゲラ
脳内妄想はいらないって書いたんだけど読めない?
作り話は精神科の先生にきいてもらってくれない?
980名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 23:28:40 ID:5bx8uMzz
本当にバカなんだなw
981名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 23:32:43 ID:LrqjwxL8
永久保存だわこのスレwww
基地外どんまい連呼自演婆のコテもばれちゃったし

糞レスで埋めるなよwww
982名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 23:35:10 ID:a4QcCeeE
>>980
いいえ、真性キチガイです。
983名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 23:39:39 ID:LrqjwxL8
>>982
糞自演始めた?
もう遅くね?www
984アロエ ◆Aroe/twwQA :2009/04/14(火) 23:46:07 ID:0n0iszHj
後で次スレたてるわ
985名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 23:51:31 ID:LrqjwxL8
やっぱ安置ベビカスレ乱立で報告された人だったんだ
ビンゴかw
986名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:05:06 ID:E3xfPqPf
追加報告でつね
987名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:08:41 ID:6dqbyIns
お前は一晩中やってるんだろ?真正君w
俺はもう寝るから続きは次スレでやろうぜw
988名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:12:35 ID:V9uIhf+o
>真正君w


真性といいたいらしいけどちょっと池沼なので許してあげてくださいwww
989名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:14:09 ID:E3xfPqPf
>>987
また 寝る とか でかける とか自己紹介してるよ


      興    味     ナ    シ  !
990名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:16:40 ID:AzDEqp7v
きっと安置ベビカスレが一斉に静かになるね
それともスレ立てで忙しいだけかな?
991名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:28:26 ID:6KAxT68L
次スレはいらないよ。
992名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:32:23 ID:V9uIhf+o
どうしたの?
立てればいいじゃんw
コテがたてるんでしょ?
それとも何かにびびってんの??
993名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:33:12 ID:AzDEqp7v
うめてやるから立てなよ
994名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:34:33 ID:JOBQCitb
>>989
「寝る」「出掛ける」は自己紹介じゃないからw
995名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:34:59 ID:AzDEqp7v
うめ
996名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:35:05 ID:V9uIhf+o
沢山産んで遊園地をベビカまみれにしよう
997名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:36:19 ID:AzDEqp7v
うめ
>>994
バカ?
998名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:36:28 ID:V9uIhf+o
ドンマイ連呼婆が早く死にますようにw
999名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:37:10 ID:AzDEqp7v
うめ
1000名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:38:52 ID:cX4PIXwn
どんまい連呼自演婆死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。