エキスポランドについて…語るか

このエントリーをはてなブックマークに追加
733名無しさん@120分待ち
映画「ファイナルデッドコースター」見たいんだけど、まだ上映してる?
2006年ってことらしいけど、米国で2006年日本で2007年ってことかな?

それとももう映画は終了していてレンタルビデオになってる?

>>710
アメリカって割と頻繁に絶叫マシンの死亡事故起こしてるのに、
なんで問題にならないんだ?
日本より遙かに訴訟社会なのに。
ディズニーは「乗客はスリルを求めており、公共交通機関なみの安全性を求めるのは不適当」とまで吐いてるし。
734名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 06:32:01 ID:kTG7pYSI
>733
ディズニーがほんとにそんな不謹慎なこと言ってるの?
情報ソースは?
735名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 10:33:23 ID:aEqQ+SJk
>>734
アメリカ人なら言いかねない発言と思われ。
ちなみに漏れの会社で使ってる機械の製造元も、機械の不調についてクレームしたら
平気でこんな事↓

「安い物を自ら買っていったのはあなた達だ。安い物なのに、精度まで求めるなんておかしい」
736名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 10:43:37 ID:dtl2H3Fe
フライデー写真みたくない。現場に居たら気絶してたと思うべ。合掌
737名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 10:45:30 ID:dtl2H3Fe
スリルがエスカレートしてるんとちゃぅ?
オラはぜったいに乗らない。
738名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 10:45:49 ID:gk9EA3A5
なんで綺麗な写真と太ってる写真があるの?
デマ?
739名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 10:47:17 ID:NNA+RnhV
トドはガチ

他はコラ
740名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 10:49:30 ID:dtl2H3Fe
↑その時の体調や表情やメイクも違うんでしょね。
741名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 10:50:52 ID:gk9EA3A5
今度は観覧車から宙吊りで落下とかありそう。
742名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 10:51:42 ID:gk9EA3A5
>>740いやそうにしても別人すぎる。
19歳は厄年だからな運が悪かったんだろう。
743名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 11:00:11 ID:6M7mgknK
>>736
俺は現場におったで。せっかく長い行列にならんで風神雷神に乗りたかったのにな。
てか、直前に食べたもん吐いてもた。それでまた腹減ってピザ買ってまた喰うたけど。
だからもうピザピザ言うなや。ピザ好きなんやから。
しかし、あの真下の芝生んとこで楽しそうに弁当ひろげてた家族連れ悲惨やったな。
744名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 11:01:23 ID:gk9EA3A5
>>743まああじでえええ!
トラウマやん
745名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 11:07:25 ID:C8qM0Wie
>>705
次に自分が乗る機会には安全になってて欲しい と思う気持ちはみんな当然だろ
あんたはこのまま改善されない危険コースター乗って死ぬたいのか? ならまずオマエから先に死んでくれ
746名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 11:13:02 ID:C8qM0Wie
>>743
よくそういう思いつきでウソ書けるよな
まともな人間なら 被害者(現場の目撃者なども含めた広い意味で)のこと考えて
そういうなりすますしようなんて全く思えないんだが
747名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 11:27:19 ID:QUpRkt60
>>734
米国のディズニーはホントにそんなこと言ってた。
ニュースサイトにディズニー側のコメントして書いてあった。
遊園地板のどっかのスレにURLが貼ってあったはずだが、見つけられない。
頑張って見つけて下さい。
748訂正です:2007/05/11(金) 11:28:00 ID:QUpRkt60
米国のディズニーはホントにそんなこと言ってた。
ニュース記事にディズニー側のコメントが載っていた。
遊園地板のどっかのスレにURLが貼ってあったはずだが、見つけられない。
頑張って見つけて下さい。
749名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 11:30:04 ID:6M7mgknK
ウソ思うんやったらそう思うとけや。別にかまへんで。信じてくれてもくれんかって
も何ら得にもならんしな。
てか、俺が何故あいつのこと思いやらなアカンねん?こっちはせっかくのGWをパーにされとんねんで。
てか、オマエこそ変なシューキョーやっとんちゃうん?
750名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 11:32:32 ID:6M7mgknK
>>746
あ、実はオマエ、羨ましいんやろ!?
アホやなあ(笑)
751名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 11:52:02 ID:bmqJM3Z+
アメリカは訴訟社会だから100%大丈夫!点検はバッチリ!なんて書いて
うっかり事故が起こったらそこを突付かれて大変なことになる
だからどんなに点検しようが、安全対策とってようが、そういう物言いになるんだろうね
752名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 12:03:13 ID:C8qM0Wie
訴訟社会だからこそ
事故ってもいい って言ったやつしか乗せないようにしないといけない

そんな私は最近病院でインフォームドコンセントを受けて承諾書にサインして手術しました
今はもう こんな世の中なんだね
753名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 12:06:45 ID:IuuiDxe1
>>749
作り話言っても何の得も無いことくらい十分わかる。>>746は発想が
狂ってるな。どうせ話作るならみんながもっと食いつく様な話作る
よな。なりすましとかほんと笑うw746は重症と見た
754名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 12:47:30 ID:QUpRkt60
755名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 13:00:14 ID:2DorUzV2
営業再開まだー?

死亡事故が起きたからって別に風神廃止しなくても良いと思うんだけど。
改善っていうか二度と事故が起きないように徹底すれば良いだけ。
それなのにエキスポ自体休業とか理解できないな。

風神だけ営業中止して他にアトラクションは営業できないの?
エキスポ行きたいよ。
756名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 13:02:28 ID:Ny5SLqDP
>>715
意味わかんねぇことほざいてないで、写真でも探してこい厨房。
頭沸いてんのか?日本語になってねぇぞ。
アレ見てで部なんて思うお前は、何が何でもデブにしたいだけだろう。
757名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 13:17:12 ID:UkmqUcp3
>>756
デブのかたですか?
758名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 14:56:52 ID:YZG/bio2
ネットに態々関西弁で書くあたりネタ。
759名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 15:39:25 ID:jO+Nd22k
風神雷神Uって、風神と雷神っていう二台のコースターがあったけ?
どちらかのほうが怖いって聞いたような気もするんだけど
そんなのあるんですか?
760名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 15:52:05 ID:R0MOpBnH
風神雷神2カワイソス(・ω・、)
761名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 16:17:47 ID:0sRFFlu1
>>759
三井グリーンランドのは、
>座り乗りの「風神」と立ち乗りの「雷神」の2レーンがあり
参考まで。
762名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 16:22:34 ID:QUpRkt60
遊園地で事故を目撃した大人たちは、子供にその光景を見せないようにバリケードを作ったらしい。
が、逆に、一生に一度も拝めるかどうかというほどの珍しい光景なんだから、
むしろ子供に、貴重な機会としてその光景をよく見せておくべきじゃないだろうか。

あとフライデイっていう雑誌に死体写真あったの?
単なるエロ本にしか見えなかったが。
763名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 18:31:00 ID:BCQvxAlr
毎週死体が載ってるわけじゃない
764名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 19:34:47 ID:VZPwzT15
今エキスポ上空に6機ものヘリが飛んでいる…
765名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 19:46:53 ID:7M7fYpZY
自分は7機確認しました。今までさすがに昼間しか飛んでなかったのに突然どうした。
すごい音なので近隣は迷惑なのでは?
観覧車の電飾消えてるね。
766名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 20:08:47 ID:kTG7pYSI
【すでに読売新聞が隠蔽した凄惨な現場写真つき】コースター脱輪、1人死亡負傷多数…大阪・エキスポランド[読売新聞]
http://www.asyura2.com/07/nihon23/msg/818.html
767名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 20:18:25 ID:KcEnFC7r
>>764>>765
本日事故車両を移動 倉庫で分解し事故車両を解体分析するそうです。
(ソースNHK)
車軸は重点的な調査をして欲しいものです
768名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 20:19:19 ID:VZPwzT15
>>765
7機もいましたか!
ほんとこんな時間にどうしたんだろうね?
記者会見とか?
769名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 20:39:09 ID:VZPwzT15
>>767
そうだったんですか!
サンクスです。
ではこの後のNHKニュースなどで流れそうですね。
770名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 21:04:44 ID:dhdJLNee
「血が!脳漿が吹き飛部!首が千切れ飛ぶ!世界最高のスリリングなコースタ−!」

と銘打って売り出せばいい。
命を懸けたスリルが味わえる点では、エキスポは世界一なのは間違いない。
771名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 21:14:17 ID:Me6OTlMv
そんなこと書いてて楽しいか?
772名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 21:18:45 ID:ufZgLAx3
不謹慎極まりないな2ちゃんねら〜はそのストレス
会社の上司にぶつけてみろ

風人雷神様からバチ当たるぞ
773名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 21:38:14 ID:zieK2T6T
q
774名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 22:10:39 ID:PAKaeovq
>>770

それでも行く肉便器は後を絶たないはず。
775名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 22:31:58 ID:Z5MGgq35
疫巣歩乱度オワタ
776名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 22:38:33 ID:rr+GzUka
風雷復活は無いだろうな。出来んだろう。
まぁ他の乗り物は大丈夫と思うけど。
しかし万博以来40年?にして大きな傷を受けたな、そして負わせた。
やっぱり残念だ。
777名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 22:42:18 ID:v3z9v38b
関西人みんな死ね!
778名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 23:03:53 ID:O4r1fR03
>>776
むしろ 永久に営業再開出来ないか 誰も行かなくて廃園になるべき
779名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 23:06:51 ID:/Y6VYKpt
フライデーの白黒写真
通路にうつぶせに倒れてた
血とかも全然写ってないから余裕で見れる



780名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 23:10:21 ID:VyNhNOhZ
確かアトラクてか遊具施設ってそれぞれ許可がないと運営できないでなかったか。
明らかアウトだと思うが。
781名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 23:39:30 ID:VZwQLPSd
今回の件で、致命的な打撃を受ける。
売上げ回復せず、廃園だろう。宝塚ファミリーランドや神戸ポートピアランド
など、次々に廃園してるから、残るはひらぱー
782名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 23:49:45 ID:v8baYT9A
ナイトスクープ、バックにエキスポ…
783名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 23:51:48 ID:XHLOzERr
>>765
年中ダイダラザウルスのガラガラ言う音が聞こえるし、隣りのスタジアムで
ガンバの試合でもあろうもんならえらいことになるし、更には24時間交通の
絶える事が無い名神中国中央環状万博外周道があるので、ヘリの7機
くらいどうと言う事はないだろう。
784名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 23:54:15 ID:XHLOzERr
>>781
時々でいいからみさき公園のことも思い出してあげてください。
785名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 00:00:21 ID:nV3fqb/9
しかし、まあ知能の低いカキコするアホが多いこと
786名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 00:13:07 ID:sKaGEwuN
>>683
いまのところ特効薬・完治法がないこわい寄生虫症です。
787名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 00:17:37 ID:we6GzY+T
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/http/0/321431/pack/win95/game/action/yama002.zip

20年以上前にゲーセンにぜ〜〜〜ったい置いてあった「貴族の山のぼりゲーム」や!!
何で川に毒蛇がおるね!!
発作か〜!!
788名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 00:21:29 ID:yzVqzUjU
いずれにせよ、風神雷神Uは撤去されるだろうな。
789名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 00:43:42 ID:nK0CtQ9R
そして新しいジェットコースター「風神雷神III」が出来るんだな。
790名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 00:47:27 ID:OsmepK0w
今度は寝転びながら乗車?<III
791名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 00:49:00 ID:g3fIDDO7
全国の遊園地のコースター目当ての客が来なくなり
次々に閉園においこまれる。エキスポランドは、緑地公園
として数年後再開。がこれからの運命だろうな。
792名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 00:49:51 ID:wi8/2mjV
おばけ屋敷がしゃれにならない。
793名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 01:28:20 ID:yzVqzUjU
日本初 寝台コースター 「風神雷神V」
登場すれば話題になること間違いなし。  
794名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 01:38:13 ID:mUcY3fX/
>>793
逆立ちで乗るタイプのほうが、話題になるんじゃないかな。
795名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 01:58:26 ID:OsmepK0w
お客様がジェットコースターになってレールを滑走していただきます。
なお車軸は万全の整備をいたしておりますが、
お客様が支えられずに脱線しても当園では一切責任をもちません。
796名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 02:02:08 ID:aCrl5gFv
797名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 04:37:17 ID:GTEYCD08
>>694
工作に見えるんじゃなく工作その物だよ
798名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 06:14:44 ID:4dgq6OjZ
【すでに読売新聞が隠蔽した凄惨な現場写真つき】コースター脱輪、1人死亡負傷多数…大阪・エキスポランド[読売新聞]
http://www.asyura2.com/07/nihon23/msg/818.html
799名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 08:12:36 ID:dsr/miCw
>>783
いやいや桁違いだよあの音は…
世界からヘリ以外の音が消えた感じだった。
しゃべってても相手の声聞こえないし。
800名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 08:45:30 ID:PHmp/DuM
>>783
時々でいいから近畿道のことも思い出してあげてください。
801名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 08:50:21 ID:opRahuvs
「エキスポ社長」って言葉の響きが面白い
802名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 10:30:15 ID:ErqqwNma
>>793
特急車内で女性暴行、乗客制止せず 36歳男を再逮捕2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1178085922/

お前らは女性がレイプされてたら当然助けるよな?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1177774480/
803名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 10:52:01 ID:25QnIyH5
804名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 10:53:26 ID:25QnIyH5
805名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 11:36:28 ID:jZyvKNi1
風神雷神Vが作られたら今度は鉄柵のかわりに羽毛布団で囲めば
いいと思う。
万が一事故が起きてもフワフワで快適!
806名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 11:43:42 ID:GGF5Y4Kq
ピザピザ言ってる奴は、トンデミーナで事故った場合にピザ発言をしろよ。
あっちはスポンサーがピザなんだし。

フライデーだったかな?
風神雷神Uが国内で1、2を争う絶叫コースターと書いてあったが、
1,2を争ってるのはフジヤマとかスチールドラゴンじゃないのか。

フライデーの死体写真、白黒でハッキリ言って全然何が何だかわからなかった。
「動画」を撮影していた人がいるらしいから、それをオマケDVDとかにしてつけてほしかったな。

エキスポ社長 全国に探傷試験を通達 遊園施設協会長名で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070511-00000036-san-soci
807名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 11:46:31 ID:QGWuH8Qr
このスレを面白がっている人たちは最低だよ。
そんな自分を客観的に見て馬鹿と思えなければ
いつまで経っても馬鹿のままだ。
808名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 12:03:08 ID:25QnIyH5
なんかね 
事故を起こした会社の適当さも
関連会社のいい加減さも
事なかれの役所仕事も 
報道機関の検査手法報道の曖昧さも
そしてこの2chで死んだ人間をネタに楽しんでるのがいるのも
時代の風潮だと認識したよ
809名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 13:05:44 ID:ppKwvA/X
新アトラクション。
風神雷神2の跡地に歩行型幽霊屋敷
「首なし女の呪いの館」なんて作ったら最恐だな!
てか作ってくれ。
810名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 14:36:14 ID:BF/aYyrr
>>808
うんだうんだ!
すべてが 他人事なのね
”自分には関係ない”に慣れすぎてるべぇ〜
811名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 18:30:32 ID:7XFJ984m
●告発大スクープ:「死のコースター」社長は、あの「中国パクリ遊園地」の<黒幕>だった−点と線がつながった!
日本ではジェットコースター事故、中国ではキャラクターを模倣と、このところ遊園地に関わる問題が浮上している。その両者に意外な共通点が発覚。
前者はズサンな管理体制が、後者は倫理観の欠如が問われているだけに問題は深刻だ。遊園地業界に今、何が起こっているのか!?

「週刊ポスト」5月25日号にて、掲載されています。
812名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 18:54:36 ID:xckkg/7w
少々早いですが、次スレ予定スレです。

【風神雷神】エキスポランド【神の天罰】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1178343680/l50
813名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 20:23:19 ID:zDkRN7B1
>>815
part5になるんだっけか
814名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 21:46:18 ID:yrwghmcz
悲しい事故から1週間たちました。
ずさんな真相を知れば知るほど腹が立ちます。
山田三郎とエキスポの管理者ども!おまえを許さない!!!
815名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 21:56:09 ID:BtP312SR
>>815に期待
816名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 22:30:12 ID:Ozh6FQua
817名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 22:39:57 ID:ohOOtW6r
事故で亡くなった子はみくしやってたの?
818名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 22:42:18 ID:xks9r3Ug
>>815
お前だよ おまえw
819名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 22:44:53 ID:ohOOtW6r
フライデーかなんかの雑誌に掲載された写真について知ってる人いる?
820名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 23:24:04 ID:GGF5Y4Kq
<コースター事故>車軸折れ570m暴走 事故前に異変も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070512-00000016-mai-soci

>捜査本部によると、風神雷神2のコース全長は985.2メートル。
>コースターは出発後、高さ約40メートルまで巻き上げ装置で引っ張り上げられ、
>落下してからは慣性の法則で終点まで走り切る。
>緊急停止や速度制御はできない。


速度制御はとにかく、緊急停止が出来ないってヤバスギだろ。
発車直後に脱線したとしても停める術がないなんて。
完全に事故を想定外にした設計か。

それともどんなコースターも緊急停止って出来ないの?
フジヤマが緊急停止していたことがあるが、あれは安全装置が緊急停止させただけで、
人間の操作として緊急停止させることはできないとか?

>>819
週刊文春には、読売新聞提供の死体写真、モザイク入り。
フライデーに、モザイクなり死体写真。といっても白黒だしハッキリ言ってわけがわからない。
821名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 23:28:24 ID:GoRLlCKb
>>820
今さら言っても仕方ない。
822名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 00:26:39 ID:AReCWW0O
人間が変なタイミングで止めたら逆に危ないわ
823名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 00:41:45 ID:ap6GAZIP
デブとか豚とか言ってる奴過去ログ位見ろや

最近の姿
http://vista.nazo.cc/img/vi7843948799.jpg
824名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 00:48:47 ID:6UQBGaEu
>>823
そのコラいい加減やめろ!

もう誰も釣れやんちゅうねんw

ピザ扱いされる痛み汁ww
825名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 00:59:18 ID:ap6GAZIP
コラだったのかよ・・・○| ̄|_


スマネェちゃんと過去ログ見てないのは俺だったーー。・゚・(ノД`)・゚・。
826名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 01:00:56 ID:jFG3pvw6
走行中のジェットコースターを止める緊急停止装置なんかない

リフトの途中や駅舎近くまで帰ってきたらブレーキがあるから止められるが

走行中に止めたら今度はコースターが駅舎まで帰ってくるエネルギーがなくなる
827名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 01:19:26 ID:LiNvjVnf
>>826
途中で止まるポイントは設置されてる。ちゃんと走行間隔を考慮して。
ジェットコースターは一筆書きの円だけど、そこに何台も走らせるてるのよ。
異常があったときに停止ポイントがないと、多重衝突しちゃうでしょ。
828名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 01:21:47 ID:szGzoyMv
>>826
コースターが駅舎まで帰ってくるかどうかってそんなに大問題か?
829名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 01:57:02 ID:gzTJx6cI
無期休業当然。閉園させろ。
830名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 02:38:56 ID:jFG3pvw6
>827
同時に複数の車両を走行させる走路でも2編成なら途中で止める箇所は不要
駅舎手前で止めるブレーキがあれば車両間隔はコントロールできる
3編成なら走行途中にもブレーキを設けるが3編成以上を同時に走行させる形態はあまり多くない、万一の場合に2編成より車両間隔が狭くなるので追突のリスクが高くなるから
マッドマウスみたいな小型の機種なら慣性が小さいからブレーキも小さいもので済むが大型のコースターは簡単に走路途中にブレーキを付けられないし
どんなレイアウトかにもよるから一概には言えないが…

>828
駅舎に帰って来なくなった場合、車両重量やコースレイアウトによっては駅舎まで引っ張り戻して復旧するのに相当な時間や費用が掛かる
設計や営業の面から考えれば他の安全対策を選ぶだろう
831名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 03:07:39 ID:TFR/LL9/
風神雷神Vは立ち乗り式で車両が50゚ほど傾いた状態で走行します。
832名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 03:11:32 ID:PJqANkIo
>>827
風神雷神Uは全部で2台なので、セッションブレーキは無かったと思います。
スピードをコントロールするためのブレーキはコース最後のほうに設置されてたと思いますけど。
833名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 07:46:15 ID:jbGa61WS
【すでに読売新聞が隠蔽した凄惨な現場写真つき】コースター脱輪、1人死亡負傷多数…大阪・エキスポランド[読売新聞]
http://www.asyura2.com/07/nihon23/msg/818.html
834名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 09:15:07 ID:pPN6ywem
>>830
3編成以上にするには、乗降時間とコース時間との間に一定の条件がある。
立ち乗りコースターは、安全バーの高さ調整に非常に時間が掛かるので、3編成以上にしても効果がない。
(安全バーの高さ調整等を終えて発車できる頃には、直前に発車したコースターが戻ってくるので)

乗降時間が掛かるコースターで3編成以上で効果を出す方法としては、乗車ホームを左右2箇所か前後2箇所に増やす。
左右2箇所だと線路の構造が複雑になるから、3編成程度なら前後2箇所の方が合理的か。

(ホーム1つで)3編成使って運転する場合の各車両の位置関係は、1編成目が発車後、2編成目がホームに入線、
2編成目が乗降終了して発車する時には、1編成目は中間停止地点より先に進んでないといけない。
1編成目が中間停止地点より先に進むには、3編成目がまだホームに入っていないので、
ホームの手前で2編成停止できる仕組みでないといけない。

3編成で乗車ホームを前後2箇所にした場合、1編成目と2編成目が同時に乗降して、まず1編成目が発車、
1編成目が中間停止地点を越えたら2編成目が発車、3編成目は2編成とも発車後ホーム前側に入線、
3編成目に乗降している間に、1編成目がホーム後側に入線。
で、最初に戻ると、1編成目と2編成目は同時入線ではなく、1編成目が先に入線して乗降中に2編成目が入線だったはず。
835名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 14:39:33 ID:4yTnpYOG
836名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 16:27:07 ID:SVux8Sdc
この事故の速報(ネット)では、頭部が切断?体の一部が切断?などと
報道されていましたが、やはりフェンスに衝突・挟まれて、頭部と体が
切断されてしまったのでしょうか?
837名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 16:35:20 ID:kICaedN7
やはり、コースターが緊急停止できないことには不安がある。
地震の時にどうするんだっていうこともあるし、
この前の富士急の逆走状態になった時、永遠とブランブランやっていた可能性もあるわけだ。


ところでエキスポランド、休園で経営にも打撃だろうが、
ってことは被害者遺族に補償する経済力が無くなる可能性もあるってこと?
つまり、被害者は死に損?
838名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 17:16:05 ID:SVux8Sdc
今後、遊園地の乗り物の搭乗口前に掲げられます。

・前回の点検年月日
・点検項目
・点検結果
・点検者名
・次回点検年月日
園内の遊具等の故障や不具合が生じ、その結果、お客様が損害を被った場合は
すべて弊社が全責任を負います。
839名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 17:17:32 ID:Czdz3xs2
だからエキスポ自体は万博周囲の駐車場だけで黒字経営だっての
はやく開園してくれんとバイトとしては苦しい
840名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 17:27:54 ID:tMJ/GHdB
>この前の富士急の逆走状態になった時、永遠とブランブランやっていた可能性もあるわけだ。

とりあえず物理を勉強しろ。
841名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 18:01:14 ID:zU4EScVv

大阪・エキスポランドでのジェットコースター事故について
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1178445982/
842名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 19:32:57 ID:FNa9mj/t
エキスポは借金もないし、潰れることはないだろうね。
843名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 19:51:41 ID:6xDTBV6C
http://jbbs.livedoor.jp/sports/30941/#1

↑エキスポの画像ですが、レールに肉片らしきものが
これは事故直後に友人がカメラで撮ったものです。

消される可能性大なので、早く見てください
844名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 20:54:29 ID:kICaedN7
↑なんで拡張子がjpgでもgifでもないんだよ。
845名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 21:24:27 ID:kICaedN7
コースターなどの多重安全構造、メーカーに義務付け方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070513-00000101-yom-soci

ジェットコースターやエレベーター、回転ドアの死亡事故が相次いだことを受け、国土交通省は人為的な整備ミスがあっても、
人命が失われるといった最悪の事態を防ぐためのフェイルセーフ(多重安全構造)をメーカーに義務づけるなど、設計・安全基準を全面的に見直す方針を決めた。

 建築基準法上は「工作物」のコースターなどにも「乗り物」としての安全思想が初めて導入されることになる。

 今回の大阪府吹田市の遊園地「エキスポランド」のジェットコースター死傷事故では、
車軸が折損したことで車輪が脱落して脱線、車体が大きく傾き、乗っていた女性が、保守点検用通路の手すりに頭を強く打ちつけて死亡した。

最終更新:5月13日3時9分



で、回転系や垂直落下系は現状のまま?
846名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 00:32:42 ID:5vOtqaxH

去年行った時は事故車の緑色一編成で走ってた。

あれに5回乗ったんだよなぁ… あの時はガラガラで5回共一番前だったけど…
まさかこんな事故が起こるなんてなぁ…

まぁ残念やけど閉鎖もしょうがないな…
847名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 00:45:07 ID:5cOW6nJ5
エキスポランド、週明けから閉園の方向で検討するみたいだね。
848名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 01:13:46 ID:ao7z87mb
>>847
それ本当ですか!?
849名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 01:29:30 ID:HFp8Q2kI
閉園は無いね

死亡者出したお台場ジョイポリスだって営業続けてる訳で。
850名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 01:32:03 ID:w8DBrZ6B
ジョイポリスの件は、運営側の責任は大きいものの客側にも明らかに非があったからなぁ。
851名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 02:23:28 ID:ao7z87mb
今回の事故は100%エキスポランドが悪いです。
バッシングされても仕方がない。
でも、閉園はして欲しくないなぁ…。
今はエキスポ側も苦しいかもしれないけど、
なんとか頑張って乗り切って欲しい。
852名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 02:27:49 ID:iQj2SqOW
今日夜中環走ってて横通ったけど風神雷神いつも通りライトアップされてたよ
853名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 02:29:51 ID:mks/KSp9
>>850
だな。
エキスポは明らかに運営側に落ち度ありまくりだし。
854名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 03:29:50 ID:cpz9Wh72
デブとか書いてる奴ってなんなの?
どういう神経してるの?一度精神科で診てもらうといいよ。
被害者をそんな言い方するなんて
最低だよ。
自分が死ぬなんて想像もしてなかったのに。楽しい日になるはずだったのに。
彼女の気持ち考えろよ。
死んでしまって
おまえらにこんな事言われてるって知らないんだぞ。
もうやめろよ。
855名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 04:48:34 ID:x0jWT7Xr
>>854
ageてるお前も精神科行ってこいデブ!
856名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 06:08:30 ID:WWwxg1i6
同意。デブな俺たちに責任はないよ。
やっぱ100%エキスポランドが悪い
857名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 06:17:59 ID:b2Xi264n












でも、あの遺影って……
他に写真なかったん?
858名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 06:50:39 ID:E+m1f9cV
すてろたいぷ
859名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 10:32:07 ID:0HVENStX
>>854
死んでる人間に気持ちなんてあるのか?
860名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 11:12:06 ID:a7H+8Ml+
少なくとも、859には気持ちが無い廃人であるな
861名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 11:49:19 ID:E+m1f9cV
丹波哲郎氏が草葉の陰で嘆いております
霊界を信じないなんて
862名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 11:53:48 ID:u7wk7sqZ
2ちゃんネルの皆さん

ここで被害者の中傷などをしてる人たちは訴えられますよ!
ソースはhttp://jbbs.livedoor.jp/sports/30941/をみてください

あまり被害者の悪口は言わないことだねw
863名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 16:02:18 ID:0HVENStX
被害者が割込みをしたのが悪いっていう意見もあったかな?
でも、単にトイレに行ってきた帰りだっただけかもしれないよ。
その場合、純粋な割込みとは違う。

俺も富士急ハイランドで数時間並んでいる時は、
列を抜けて途中でトイレに行くことあるし。
864名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 17:51:59 ID:CXo+EvbD
閉園後の跡地は養豚場になるのかにゃ?
865名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 18:42:57 ID:pwyU7WCE
今夜のNHK クローズアップ現代でやりますよ! 19:30〜19:58
「コースター事故・安全の失墜」
866名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 18:47:06 ID:+CY70B9n
エキスポの入場無料券あるのにどうしてくれるんだ
867名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 18:50:37 ID:L2wUrwQ5
>>866
あなたのためにも、再開を急いでもらわんとあかんな
868名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 19:00:36 ID:CXo+EvbD
そうだね ブヒー( ^ω^)
早く再開してほしいお
869名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 19:32:11 ID:0CsjzUzi
今夜のNHK クローズアップ現代でやりますよ! 19:30〜19:58
「コースター事故・安全の失墜」
870名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 19:50:49 ID:VXSQB7jj
致命的だな
客足は確実に減るだろ
いっそ潰れてくれて構わんが
871名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 19:55:51 ID:DwstmN+L
クローズアップ現代
5月14日(月)再放送 BS2 8:32〜8:58
スリルとスピードの陰で〜検証・ジェットコースター死亡事故〜
 大阪の遊園地で起きたジェットコースターの死亡事故。多くの客を乗せ、高速で走る
設備にもかかわらず、ずさんな管理・運営しか行われていなかったことが明らかに
なった。整備工場が岸和田にあったので、ダンジリになってしまた。また、コースターの
安全管理を定める建築基準法に明確な検査ルールがなく、各地の事故情報を集めて安全
対策に生かす仕込みもないなど、国や業界の姿勢にも疑問の声が上がっている。
こうした問題点を徹底検証。厳しい検査義務や危険情報の共有システムが整備されていた
ナチスの例も紹介しながら、スルリとスピードが優先される一方で、安全が置き去りに
されてきた実熊を明らかにする。
(NO.2408)
スタジオゲスト : 青木 義男さん(日本大学理工学部 教授)
スタジオ出演   牛田 正史(NHK大阪放送局・記者)
http://www.nhk.or.jp/gendai/
872名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 19:58:13 ID:+1fN2zEM

−−−− エキスポランドは役人たちの財布? −−−−

役人たちは、エキスポランドの上に、「独立行政法人日本万国博覧会記念機構」を作った。
そして自分たちは、そこに天下り、肩書きだけで 何もしなくても、大金が流れ込んでくる仕組みを作り上げた。

その仕組みは、
エキスポランドの売上の10〜20%を、無条件に「独立行政法人日本万国博覧会記念機構」に上納するというものだ。
「利益」ではなく、「売上」の10〜20%をだ。
しかも、近年では25%も上納させていた事実も確認されている。

これではエキスポランド経営者が天才でも不正無しで黒字経営するのは不可能だ。

しかし、天下り連中が利益を吸い上げるのが至上目的となっているため、
如何なる経営状態であろうと、如何なる事態が発生しようと、売上をあげることが最優先である。

事故発生後の対応の悪さも、このことが強く影響していると思われる。
これでは、役人たちが自分たちの私腹を肥やすために、この仕組みを作り上げたと言われても当然だろう。

個人的には、「独立行政法人日本万国博覧会記念機構」は不要だと思う。

参考資料の内の一つ。
勝谷誠彦が色々と暴露している。
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20070509.mp3
873名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 20:02:27 ID:+1fN2zEM
スマン 872 のリンク切れてた。
874名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 20:22:44 ID:pa4VXhMM
天下り団体が出てた
全て遊園地に責任押しつけてるな
875名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 21:05:07 ID:ctZJ/IDZ
そして天下り団体の役員爺どもへの貢ぎ金のために
整備や点検や修理の費用は削られ
お客様の安全は損なわれる
876名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 21:15:49 ID:C36vASDO
http://www.hpfree.com/hpfree/ekisupoland.html
エキスポランドジェットコースター死亡事故(2007 5 5)

ネットから拾った写真をまとめました。
877名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 21:22:38 ID:osVd7xo3
>>876
うちのパソじゃ写真が表示されないや。
878名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 21:26:34 ID:+1fN2zEM
NHKのクローズアップ現代では、天下りの事に全く触れていなかった。
察するに、天下り連中は天下りとしての仕事をきちんとしているようだ。

なんか腹立つ。
879名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 21:32:59 ID:0CsjzUzi
>>876
うちでも画像が一つも表示されなかった。
880名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 21:39:33 ID:xCKpucRZ
俺も
881名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 22:09:01 ID:rFyqW7Km
フライデーチラ見したけど
ニュー速+にあったような事件の内容の書き込みとほぼ一致してたね
頭部を鉄柵に打ち付けて一部が落ち・・・というような内容。
こえー・・・
882名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 22:31:52 ID:x0jWT7Xr
この事故の教訓は、
太ってて損する事はあっても、痩せてて損する事はない
それぐらいか・・これからダイエット本売れるだろな
883名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 22:40:56 ID:DhIN1aYZ
アンガールズが乗っても
老朽化したジェットコースターは事故って死ぬよ
884名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 23:22:12 ID:nX6jNMhn
>>883
アンガールズの場合は、座高が高くて頭が激突した
ということで叩かれる。
885名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 00:10:04 ID:j2Zc3p+6
いや、きしょいから天罰だろ
886名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 00:19:50 ID:BR3IxgNM
背骨の交換した事ない((;゚Д゚))
887名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 00:26:58 ID:0JpF87Tt
>>859
救いようのない馬鹿
888名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 00:56:36 ID:wSqA3yez
安倍、小泉、慎太郎親子に献金…エキスポランド社長

 ジェットコースターで死傷事故を起こした大阪府吹田市の遊園地「エキスポランド」の山田三郎社長(77)
や関連会社が、安倍晋三首相(52)や小泉純一郎前首相(65)、石原慎太郎都知事(74)ら大物政治家に
政治献金をしていたことが14日、分かった。入園者の安全確保よりも、政治家との関係を優先していたのか!?

 政治資金収支報告書によると、山田氏は2003年と05年に、安倍首相の管理団体「晋和会」に各50万円
の計100万円、小泉前首相の「東泉会」に各100万円の計200万円、石原知事が2選を果たした03年には
「石原慎太郎の会」に150万円を献金した。
 また、山田氏が代表取締役会長を務めるアミューズメント施設開発会社「泉陽興業」(大阪市浪速区)は、
03年と05年に石原知事の長男、伸晃衆院議員が支部長を務める自民党東京都第8選挙区支部に各100万円
の計200万円、三男の宏高衆院議員の自民党東京都第3選挙区支部には各100万円の計200万円を献金して
いた。

 山田氏は、佐藤内閣時代に衆院議長まで務めた自民党の松田竹千代元衆院議員(故人)の元秘書で、全日本
遊園地施設協会の会長。泉陽興業をはじめとする遊園地関連グループ企業の総帥で、政界人脈も深いという。
 エキスポランドの入園者は、開業直後の1972年度の260万人がピーク。2006年度は104万人と
減少傾向に歯止めがかかっていないが、最近6年間は毎年平均で約8500万円の最終利益を計上するなど、
安定収益を確保してきた。その理由の1つは“コスト削減策”にあるといわれる。
 事故を起こしたコースター「風神雷神II」は運行が始まった92年以降、約15年間、一度も車軸を交換
していなかっただけでなく、毎年1〜2月に行う定期検査も今年はGW後に延期していた。車軸交換には800万円
程度かかるとされる。大物政治家に何百万円もの献金を出しながら、安全確保を後回しにする同社の姿勢に
ついて問いただしたところ、「詳細が分からないのでコメントできない」(広報担当者)という返事が返ってきた。

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_05/t2007051428.html
889名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 01:20:23 ID:q6rwNPAE
【自民党賄賂】 エキスポランド社長、安倍・小泉・慎太郎親子に献金…「安全より政治家優先か!」

・ジェットコースターで死傷事故を起こした「エキスポランド」の山田三郎社長(77)や
 関連会社が、安倍晋三首相(52)や小泉純一郎前首相(65)、石原慎太郎都知事
 (74)ら大物政治家に政治献金をしていたことが14日、分かった。入園者の安全確保よりも
 政治家との関係を優先していたのか!?

 政治資金収支報告書によると、山田氏は2003年と05年に、安倍首相の管理団体
 「晋和会」に各50万円の計100万円、小泉前首相の「東泉会」に各100万円の計200万円、
 石原知事が2選を果たした03年には「石原慎太郎の会」に150万円を献金した。
 また、山田氏が代表取締役会長を務めるアミューズメント施設開発会社「泉陽興業」は
 03年と05年に石原知事の長男、伸晃衆院議員が支部長を務める自民党東京都第8選挙区
 支部に各100万円の計200万円、三男の宏高衆院議員の自民党東京都第3選挙区支部には
 各100万円の計200万円を献金していた。

【エキスポランド関係の政治献金】
晋和会(安倍晋三首相)−2003年 山田三郎50万円−2005年 山田三郎50万円
東泉会(小泉純一郎前首相)−2003年 山田三郎100万円−2005年 山田三郎100万円
石原慎太郎の会−2003年 山田三郎150万円
自民党東京都第3選挙区支部
(石原宏高衆院議員)−2003年 泉陽興業100万円−2005年 泉陽興業100万円
自民党東京都第8選挙区支部
(石原伸晃衆院議員)−2003年 泉陽興業100万円−2005年 泉陽興業100万円
 ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_05/t2007051428.html
890名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 01:31:28 ID:MEhoMkZ3
891名指しさん@ご優待:2007/05/15(火) 03:10:04 ID:1e3rNrgy

2007.05.14
アベシンゾーとエキスポランド社長の接点
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/05/post_fc5b.html

2007.05.08
絶叫マシンで天下り
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/05/post_404d.html
892名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 08:23:09 ID:ZFoZTzeA
このコースター、とりあえず修理ちょっとしないほうがいい
社長以下、役員を全部のせて、一時間ノンストップで走らせる。
そういう刑にしないとな。
日本は、犯罪者に甘すぎ国家。

こんなんだから、堀江モンや村上みたいな「ずるしてももうけよう」みたいな
人間があふれて、学級崩壊するんだよ。企業がらみでなにか問題起こしても、
社長以下数人の役員が、頭下げて涙ぐんだら許してもらえるみたいな。
この社長らは、それさえしてない。

日本人ってホントばかばっか。。ま、アジアで孤立して、資源のない、食料つくれない乞食国しかもう道はねえな。
一億人、総乞食になって、アメリカと韓国に土下座して残飯もらって、初めて気づくんだよ。自分らは馬鹿だったって。


もういいわけとかいいから、社長以下役員をこのコースターにのせて、一時間ノンストップで走るべし。
893名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 08:48:48 ID:wcHHxq7w
>>882
痩せていて損すること→ケンカが弱そうでなめられやすい
894名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 09:21:01 ID:OI0Uek5a
>>892
賛成!!
日本中の遊戯施設は
毎月1回 社長及び役員が乗ってアピールすべきだ ”安全です”って

社長及び役員自身が乗れない 乗り物は廃止すべし
895名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 09:42:32 ID:7UV9DgRj
>>892
賛成!
896名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 09:45:52 ID:hK6smevu
>>892
良い事言うじゃねえか!
897名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 10:01:04 ID:NErDARBa
>>892
賛成!
いい事言うね!!
在日乙!
898名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 10:13:43 ID:+jJbtR9k
【すでに読売新聞が隠蔽した凄惨な現場写真つき】コースター脱輪、1人死亡負傷多数…大阪・エキスポランド[読売新聞]
http://www.asyura2.com/07/nihon23/msg/818.html
899名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 10:16:50 ID:wcHHxq7w
コースターに緊急ブレーキがないのはわかったが、
ゴール手前のブレーキがかからないと、安全バーも開けない仕組みなんだろうか。
だからこそ、エキスポランドの風神雷神2はずっと安全バーが開かなかったのかな?

〜〜〜〜〜〜〜

エキスポランドが早期に営業再開しようとしていたことが一部に叩かれているが、
JR西日本なんか、あれだけの事故を起こしながら、福知山線以外は事故当日も含めて運休すらしなかったぞ。

〜〜〜〜〜〜〜〜
国交省のサイトで、風神雷神2,
「死者○人、負傷者○人、うち乗客○人」
みたいになっていて、乗客より負傷者の数の方が多いんだが。

乗ってもないのに負傷するってなんだよw
ナガシマの時と違って空から車輪が降ってきたわけでもないし。
まさか、事故・死体を目撃して具合悪くなった人も「負傷者」扱いなのか?
どう考えても「負傷」ではないだろうに。


900名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 10:44:32 ID:9WrOZR0G
マルチかと思ったら、「印象操作」を仕事としてる会社の人だったのね。

●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← これ
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます。
901名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 11:22:12 ID:U6e4lMfw
900越えたので、一応告知。

次スレ予定スレです。

【風神雷神】エキスポランド【神の天罰】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1178343680/l50
902名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 11:44:57 ID:sbKz3oa2
>>892
アメリカと韓国に土下座して

韓国に・・・
韓国に・・・・




















韓国に?
903名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 15:00:47 ID:VjMTo0RI
904名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 15:18:40 ID:NxTjSgaN
落ち着きかけてきたこの期に及んで、本スレ乱立は勘弁してください。
次スレはこれだと思ってました。

【風神雷神】エキスポランド【神の天罰】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1178343680/l50
905名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 16:41:48 ID:LcRTAfcT
>>904
当然、そこが次スレだろうな。
906名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 18:39:14 ID:zCchbQOy
エキスポランドの本スレはこちらですが
事故の話題は禁止です

【万博公園】 エキスポランド part5 【大阪】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1179208795/l50
907名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 18:57:27 ID:U6e4lMfw
>>906
とりあえず先行スレ優先なんで、よろしく。
沈静化しつつあるスレで、ワザとらしく煽りいれるなんて、さすがですねw
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1175970341/390
908名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 20:09:50 ID:9WrOZR0G
>>906
なんで事故の話題は禁止なんだよ。

今、この時期に エキスポランドの話題で事故のことを話すなと言う方が無理でしょ。
909名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 20:13:36 ID:1Es51qkn
>>906

【すでに読売新聞が隠蔽した凄惨な現場写真つき】コースター脱輪、1人死亡負傷多数…大阪・エキスポランド[読売新聞]
http://www.asyura2.com/07/nihon23/msg/818.html
910名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 20:13:59 ID:de+hJKry
>>908
もう事故は済んだこととして、明るい未来を語ろうということかな。
911名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 20:16:12 ID:U6e4lMfw
次スレが、こちらです。

【風神雷神】エキスポランド【神の天罰】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1178343680/l50
912名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 20:16:33 ID:LcRTAfcT
【万博公園】 エキスポランド part5 【大阪】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1179208795/l50

このスレ立てたい気持ちはわかるけどさ。
【隔離】エキスポランド part6【風塵雷神の話題禁止スレ】
立てるならこのスレタイだろ。
913名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 20:24:36 ID:U6e4lMfw
今立てれば、餌食になることは明白なのに。。。
914名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 20:38:55 ID:9WrOZR0G
>>910
なるほど。

エキスポランドが今後、明るい未来を迎えるためには、点検の厳格化について、厳しく監視しなければならない。
だがその前に、
天下り組織である、「独立行政法人日本万国博覧会記念機構」を潰す必要がある。
こんなモノが存在してたら採算が合うハズがないからね。(>>872 参照)

どうやったら それが出来るか皆で話し合う必要がある。
てか、国民が皆で声をあげるしかないでしょ。
915名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 20:42:59 ID:ud553pki
>899
ブレーキとは無関係にハーネス用の電源を繋げば乗客は解放できる
機械的にハーネスのロックを解除するパターンもある
916名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 21:20:42 ID:4rajGoeB
http://a.upup.be/index.php?GpFbC2L5qc

霊と思われるものが何体か映りこんでいます。右の○内の顔です
が、最近の被害者の女性の顔写真(よく出回っている中学の頃の
ふくよかな写真ではない)と似ているのがお分かりになるかと思
います。中学の頃のふくよかな写真を一生懸命貼り付けて、デ○
と誹謗中傷を繰り返している人がいるようですが、中学のときに
お父様を交通事故で亡くされてむちゃ食い障害になられたようで
す。(事故後のワイドショーで放送)あまり誹謗中傷されるのは
やめてほしいですね。それに、亡くなる時点では太っていらっし
ゃらなかったそうです。今の時代、携帯やデジカメで写真を撮っ
てしまいますし、家族といえどもある程度の年齢になると自由に
写真が見れるわけではありませんから、パスワードなどもされて
いると余計にそうでしょう。お通夜までの急なことでともかくす
ぐに遺影の写真を出さなければならなかった家族のお気持ちも考
えましょう。少なくとも、事故当時では肥満ではなかったようで
すし、体重が原因であろうはずはありません。なんとか体重のせ
いにしようと某掲示板でしつこく書いてる人がいるのはほんとう
にひどいと思います。発車してすぐにナットがはずれて車軸が折
れ、車輪も飛んでいるんです。


917名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 21:29:26 ID:1S9x/HbM

この画面が本当にTVで放映されたものなら非常に怖い
918名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 21:36:24 ID:LcRTAfcT
>>916
マルチイクナイ(・A・)、その上にスレチだろ。オカ板行けよ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1179120750/17
919名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 22:18:38 ID:4rajGoeB
http://www.youtube.com/watch?v=nEkG_OCUUXs

この動画の7分27秒あたりを見てください。
920名無しさん@120分待ち:2007/05/16(水) 00:51:17 ID:4FcQKLiG
>>913
バカが沸くたびに>>911に誘導します
921名無しさん@120分待ち:2007/05/16(水) 01:28:19 ID:wgElen/b
>>920

911と聞くと、飛行機が落ちてくるトラウマです(笑)
922名無しさん@120分待ち:2007/05/16(水) 11:26:57 ID:BqWmhjRu
>>915
>ブレーキとは無関係にハーネス用の電源を繋げば乗客は解放できる
>機械的にハーネスのロックを解除するパターンもある

え、じゃあなんで30分近く、
事故車両に乗っていた人達は体を固定されたままだったの?
923名無しさん@120分待ち:2007/05/16(水) 12:18:39 ID:Qdof7MBQ
ちゃんと訓練してないと、緊急時に、そんなに段取りはうまく取れない。
924名無しさん@120分待ち:2007/05/16(水) 15:17:10 ID:/455DqAa
遺体や怪我人の搬送が先だろうし点検歩廊が狭く素早い移動に適さないから時間が掛かる

それよりあの位置でまたコースターが走り出さないようにしっかり固定してたのかが気になる、一度止まってもまた多少は動く可能性もあるし
925名無しさん@120分待ち:2007/05/16(水) 16:25:10 ID:QLMsanRq
>>919
なぜ誰もいない場所に人が立ってるのかな。
しかもカメラの方ををじっと見てるし。なんか不気味。
心霊映像かい?
926名無しさん@120分待ち:2007/05/16(水) 19:14:29 ID:nASu1Hvo
バイトの子達可哀相だな…
927名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 01:08:02 ID:tRb1BQ8D
人殺し
928名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 03:08:14 ID:6sMPXQpP
一日の書き込みが少なくなって来たね。
929名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 06:08:56 ID:RVOwoAJo
惨劇の起きた遊園地のスレにいつまでも粘着してるようなヤシは、
表向きではもっともなこと言ってても、
内心、人の不幸が楽しくてしょうがないんだろうな。
930名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 15:42:44 ID:kjgfVCEZ
営業再開して欲しい

犠牲者の事は教訓として更なる発展を期待

万博の遺跡みたいな遊園地ですからね
931名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 15:44:13 ID:rmMe1Pqp
 【すでに読売新聞が隠蔽した凄惨な現場写真つき】コースター脱輪、1人死亡負傷多数…大阪・エキスポランド[読売新聞]
http://www.asyura2.com/07/nihon23/msg/818.html
932名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 15:55:11 ID:OVwMqOtI
事故からすでに2週間近くになる。整備を終えて再開しよう。寝てちゃだめだ。
933名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 17:49:24 ID:jZskvGBU
政治献金していたエキスポランド親会社せんよう工業0666321051と山田三郎に何を質問しても調査中、被害者への気持ちを聞いても調査中としか答えず、一方的に切られる。人の気持ちの無い会社のようだ。悔しい。
934名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 19:52:49 ID:LcFbf7hh
自分も再開して欲しいと思うけど、コースターは解体されるんだろうね。

それに、再開した時に行って楽しめるかなぁ。
935名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 20:36:25 ID:9CyeCUAR
>>933
北京パクリ遊園地を製作に関わった会社だしな
936名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 21:43:18 ID:zyw8rJOY
人が亡くなってるのに2週間ぐらいで再開なんて軽率すぎる。
937名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 23:10:52 ID:kjgfVCEZ
安全点検の為に期間が伸びるのは賛成しますが あまりにも営業停止期間が伸びるのはどうかと思います

確かお台場ジョイポリスの事故では一か月以上は営業停止してましたよね エキスポも今月中には無理でしょうが来園者が安全に楽しめる遊園地づくりを原点にかえって1から始めていって貰えれば今回の事故の償いが少しは出来ていくんでしょう。
938名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 23:44:26 ID:ahyl5T21
営業停止どころか、閉園でいいよ。
天下りの遊園地はもういらない!
939名無しさん@120分待ち:2007/05/18(金) 00:17:05 ID:WP8kKTcQ
しゃじくがおれた 重みでおれた
あたまがとんで くだけてちった
デーブデブゆうな エキスポランド
940名無しさん@120分待ち:2007/05/18(金) 00:18:00 ID:BDi2fvw3
閉園賛成派の理由=人情あるいは政財界癒着問題
開園賛成派の理由=顧客重視

さて、あなたはどっち?
941名無しさん@120分待ち:2007/05/18(金) 00:53:57 ID:XNisWIa9
>>937
安全点検にいくら時間かけても信用なんてできないよ。
何せ、事故前と同じ整備士が仕事をしてるんだから。

素人相手には「点検・調整」という簡単な単語を使う事で誤魔化せるだろうがな。
942名無しさん@120分待ち:2007/05/18(金) 01:51:30 ID:U3UidgPA
943名無しさん@120分待ち:2007/05/18(金) 12:06:43 ID:Y7ha0gbr
本スレage
944名無しさん@120分待ち:2007/05/18(金) 14:51:05 ID:S2VhVxg8
ジョイポの時は、ひと月位で済んだのか。あれは運営の不備だったっけな。
もし再開するなら、現実的には夏位になるのかな。
945名無しさん@120分待ち:2007/05/18(金) 18:06:04 ID:XXd49BCW
エキスポ関係者の方見てますか?
死亡事故が起きたことは決して許されることではないです。
しかし、このまま閉鎖という形になると この遊園地は

「エキスポで遊んだ楽しい思い出を心に持っている全ての人を裏切る」ことになります。

再開は難しいと思いますが、もう一度1からスタートして
安全で楽しい遊園地として再開する日を願っています。





946名無しさん@120分待ち:2007/05/18(金) 18:25:18 ID:wJG/4q/6
みなさん、、、、、人の日記を晒し挙げて、、、、そんなに楽しいですか。。。。
947名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 00:21:15 ID:Ae+NLHh8
人殺し
948名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 00:29:56 ID:dguCcF9U
>>940
死亡事故起こした遊園地はもう営業できないという見せしめのために閉園してほしい。
それくらいしないと他の遊園地は安全対策を真剣にやらないだろう
949名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 00:56:07 ID:13CkWHKf
その後の動きは何も無いのかな?
再開に向けて職員の再教育とか設備の整備とか、してなさそうだ。
被害者へのアプローチも、してなさそうだ。
無駄に時間だけ過ぎてる。
950名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 01:36:43 ID:j/vM9XxJ
潰した方がいいでしょ。西の会社だからメンテの人件費もかけない訳だから補償もゴネて安く済す気でしょ。潰すべき。
951名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 02:27:34 ID:13CkWHKf
あの、潰れるのはともかく、補償はしっかりしないと。
被害者は死に損・怪我損で可哀想でしょ。
952名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 04:52:12 ID:RbUGCl5+
>>949
第三者による安全確認とかしてるよ
漏れは売店のフリーターだから一ヶ月働けないからもうヒキってるけど
953名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 05:13:00 ID:DJSp1j9k
>>948
賛成。

>>949
愛知の立て籠もり事件で世間の目を外らしてます。
その為に、ワザと撃たれた警官を5時間半も放置して、騒ぎを大きくしている。

>>950
その通り。
再開しても、メンテ費用も人件費もかけない事は判っているので、
また新たな犠牲者が出るだけ。

>>951
被害者は貧乏くじをひいただけ。
この事故は、国民の自業自得なので、賠償金は税金から捻出されます。
でも天下り連中の懐の方が優先なので、賠償金は最低額となるでしょう。
954名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 06:35:20 ID:Tn4Rh86P
>ワザと撃たれた警官を5時間半も放置して、騒ぎを大きくしている。
( ゚д゚)ポカーン
955名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 08:24:14 ID:j/vM9XxJ
あれだね、全営業所のスタッフの給料を50%カットして被害者の女性がこの先、生きたであろう年数まで毎月カットした分を遺族の方々に支払う。金の問題じゃないけど、それ位しないと事故はなくならないよ。そんだけ、カットすれば生活出来なくてみんな退社。自動的に閉園。
956名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 08:40:39 ID:u3qibs9C
>>953
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwwww
957名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 09:04:03 ID:eQTj6OB1
>>952
こういう時に首切りしやすいのが、お前等バイトだよ。
諦めて、他を探せ
958名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 09:56:01 ID:13CkWHKf
952〜957を読んだら、潰れた方がいいと言うよりも、
すでに再開できる能力がなさそうに思えてきた。
959名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 13:28:59 ID:CtcYnkQG
>>948
死亡事故による遊園地の閉園って過去にあったかなぁ。

この死亡事故を契機に、資金が足りなくなって云々はありそうだけどね。
ディスクオーとか導入したの今年だっけ?
960名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 15:14:37 ID:13CkWHKf
やっと960だ。
961名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 19:47:35 ID:f6DwoNeI
>>954

沖縄の基地反対派住民は
愛知の事件のニュースは 基地建設ニュースをやらせないための妨害だ

と真顔で言ってる
(遊園地で死亡事故あっても同じ事言いそうだな)
962名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 21:20:04 ID:6oZe8VX/
たくさんあってよくわからないのですが
次スレはどれですか?
963名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 21:46:28 ID:nBCfVGSd
次スレはこれです。

【風神雷神】エキスポランド【神の天罰】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1178343680/l50

964名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 21:57:41 ID:w/fO0DWz
オケ。
965名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 22:24:40 ID:cGXpA2e6
エキスポ潰れたら大阪の観光客が減るから反対。
大阪最大の観光地なのに。
大阪万博開催の場所だぞ。潰すわけにはいかん
966名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 22:25:21 ID:4JBOgHKB
釣りクマー


つUSJ
967名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 22:30:47 ID:CDpNK4rA
君にはネタ将軍の称号をあげようw
968名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 23:12:29 ID:dguCcF9U
>>959
死亡事故を起こした際の会見で
乱暴な言葉づかいだったり新アトラクションの宣伝?を
するような遊園地は潰れてもいいよ。

事後対応も悪すぎ。
969名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 23:33:01 ID:RbUGCl5+
>>957
だからーエキスポ本社のバイトじゃなくてエキスポの中に出してる別の店ののバイトなんだよ
大迷惑っすわ
970名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 23:57:09 ID:mTxPIoMW
事故の責任を明確にして被害者遺族へきちんとした対応を行ってからだが、
エキスポランドは潰れて良い。
独立行政法人 日本万国博覧会記念機構にいる天下り出身連中も全員クビ。
日本万国博覧会記念機構は解散しろ。
971名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 23:58:14 ID:2uT+66aW
北摂地域が誇るエキスポランド(笑)
972名無しさん@120分待ち:2007/05/20(日) 01:00:38 ID:zqOtJA1c
潰れないでしょ。

万博遺跡としての観光地でもあるし『ダイダラザウルス』はまさに遺跡!科学万博の時の大観覧車も移設されてるし よく調べてみるといろんな歴史がある数少ない遊園地です!
風神雷神2は残念な結果で封印されるけど『オロチ』なんて日本でエスパーニャの『ピレネー』と並ぶ大型コースターですからね。

日本屈指の乗り物が幾つかあり且つ家族で行っても楽しめるバランスいい遊園地だと思います。富士急よりも家族で楽しめて絶叫マシンもいくつかあるなんていいと思いますが。
973名無しさん@120分待ち:2007/05/20(日) 01:05:49 ID:z9g2pG7n
>>972
OK.再開しよう.
974名無しさん@120分待ち:2007/05/20(日) 01:14:31 ID:JGIe+XJ9
>>972
セントラルパークのディアブロも吊り下げ型じゃなかったっけ?

エキスポは、っていうか万博公園は日本の活気のあった高度経済成長時代の面影があって好きやな。

今では阪急沿線で行ける唯一の遊園地やねんからしっかりしてくれよ>関係者
俺はつぶれてほしくないけど、このままやったらホンマにつぶれるぞ。
975名無しさん@120分待ち:2007/05/20(日) 01:34:38 ID:B+7ofqKV
次スレ

【風神雷神】エキスポランド【神の天罰】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1178343680/l50

976名無しさん@120分待ち:2007/05/20(日) 01:46:33 ID:B+7ofqKV
もうあんまりニュースでもやらないね。
977名無しさん@120分待ち:2007/05/20(日) 02:16:15 ID:z9g2pG7n
>>976
やらないでいい.
速やかに風化させて再開を急ぐ.
978名無しさん@120分待ち:2007/05/20(日) 03:25:53 ID:MBqGs48j
この流れは…工作員がいるはずだ
エキスポ援護のな
979名無しさん@120分待ち:2007/05/20(日) 04:33:08 ID:zqOtJA1c
>>974

セントラルパークの『ディアブロ』は『ピレネー』『オロチ』よりもコースが短くなっていてコブラロールがありません。
980名無しさん@120分待ち:2007/05/20(日) 06:51:20 ID:Y1MRk8n/
NHKはまとめでやるだろうけど
民放はスポンサー様の意向もあるんで掘り下げない

掘り下げるのはローカルネタだけ
981名無しさん@120分待ち:2007/05/20(日) 08:38:51 ID:pDYaJpNy
>>969
読解力がないな。
脱線用のバイトだろうが、テナントのバイトだろうが、首切りしやすいと言う事を
書いたまでだ。

他を探せ、クソバイト。
982名無しさん@120分待ち:2007/05/20(日) 09:57:20 ID:MXpWTePZ
>>977
亡くなった人の事を考えると そういう言い方は良くない
983名無しさん@120分待ち:2007/05/20(日) 10:12:44 ID:pDYaJpNy
再開を急ぐ為に、手抜きメンテの上塗りw
事故が再発w
984名無しさん@120分待ち:2007/05/20(日) 10:16:36 ID:OPUxCbJQ
次スレはこちらです。
【風神雷神】エキスポランド【神の天罰】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1178343680/l50

985名無しさん@120分待ち:2007/05/20(日) 13:53:47 ID:UjV2SuOs
あれほど陰惨な人災を引き起こしたエキスポランド、さすがに当面休園であるが親会社の泉陽興業HPは
どこ吹く風の他人事状態。テレビですっかりおなじみのエキスポランド社長兼、泉陽興業会長の山田某の
空々しい「ご挨拶」も今なお健在。

ttp://www.senyo.co.jp/corp/aisatu.htm
986機械・工学@2ch掲示板:2007/05/20(日) 19:49:58 ID:okFfDt7H

    【  公園やテーマパークの遊具を語ろう  】
    http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1178529621/l50

    シンドラー社製エレベーター
    http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1149709955/l50

    回転扉
    http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1080379985/l50

    〓 〓 列車事故 〓 〓
    http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1114907305/l50
987名無しさん@120分待ち:2007/05/21(月) 01:09:45 ID:JeBAUhvI
ジョイポリスの事故では三か月?半年?ぐらい休んでたかも このまま閉園かと心配したけど今ではいつものお台場の遊び場です

エキスポも当分再開迄時間かかるかもしれないけどまた楽しませて欲しいな
988名無しさん@120分待ち:2007/05/21(月) 01:33:15 ID:w2tUINck
そろそろ再開予定を発表すべき。
遺族と被害者は抑えられるんだろ。いろんなコネあるんだから。
話し合いを進めてる、とマスコミに語っとけばいい。
再開に向けて全力を尽くすのがエキスポの使命だとかなんとか、
そう言っとけば、批判をあびながらも再開を進められる。
989名無しさん@120分待ち:2007/05/21(月) 07:37:14 ID:jTPvh9jP
国から許可がおりるんならな
990名無しさん@120分待ち:2007/05/21(月) 13:01:24 ID:Mc0LnOkQ
大丈夫復活するよ
行政や監督官庁の擦り合い始まってるし改善の兆しも無い
エレベーター事故と同じように根本的な改善もなく有耶無耶で終了する

再開まで暫し待て
991名無しさん@120分待ち
他の死亡事故と違って、安全性軽視も甚だしい運営の手抜きによる事故
だからなぁ。