【イルカ】八景島シーパラダイス 【カメ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
横浜・八景島シーパラダイスについて語りましょう。

飲食店は糞マズイは店員にお釣誤魔化すは
接客態度は悪い最悪な飲食店の話題もこちらで
尚経営状態の関係で毎年花火大会がショボくなってますが
気のせいです!もうヤバイだけです!
公式サイト
http://www.seaparadise.co.jp/
前スレ
八景島シーパラダイス
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/966249523/
【恋する】八景島シーパラダイス 2【遊び島】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1098812470/


2名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 02:17:15 ID:/htsBjuN
スレタイに3って入れてくだせいよ
3名無しさん@120世紀待ち:2005/10/24(月) 03:09:00 ID:KgGh3Dd2
>>前スレ985 名前:名無しさん@120分待ち メェル:sage 投稿日:2005/10/22(土) 13:23:59 ID:uFQhgD+b
>>帰りの飛行機の時間がギリギリだったので、帰ってしまいました。

レッドバロン?

>>1
そのスレタイではのりものの話題はNGか?フォー!
4名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 06:43:36 ID:BJIreKFz
以下、再掲示

テラスがある一階のバイキングレストランの接客対応相当悪かったです。

店員:閉店まであと30分ぐらいですが・・・
私 :別にいいですよ
店員:チェッ(舌打ち)
私 :禁煙席お願いします
店員:ありません。どうぞ。(席を指す。左右のお客さん思いっきり喫煙中)
私 :あちらのあいてる席にして下さい
店員:駄目です
私 :・・・(なんでだよ、あんなにあいてるのに)
店員:ドリンクバーはどうしますか?
私 :ドリンクはいつまで飲めますか?
店員:さ〜知りません。
私 :・・・(てか、調べて来い)
店員:どうしますか?
私 :もういいです。
他にも書ききれませんが、味だけでなくあの対応にはホントにキレますよ。
イルカや水族館はとてもよいのですが、あそこだけは行かない方がいいですよ。
いい思い出を怒りに変えることができます・・・
5名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 08:29:01 ID:kCpN8xqQ
せっかくだから、以下も再掲示

523 :名無しさん@120分待ち :04/06/21 03:27 ID:YcCjYjDO
今日は八景島であるイベントがあるため、久しぶりに来たのですが、
ある店でとんでもない目にあいました。(事実です)
苦情をメールしようと思ったら、八景島のページに意見受付の窓口が
ないようですので、ここに書きます。
6/20の午後4時頃、B棟1階の八景島リトルダーリンだったと思いますが、
店先で16種のアイスクリームを販売している所があります。
私は梅と北海道メロンを注文し、年配の店員に1万円渡しました。
商売やっている方ならご存知でしょうが、お釣り用の千円札は
9千円を束ね、千円を2つ折りにし横方向に挟むことが多いです。
その年配の店員は、その束から千円を抜き、
(この時点で店員の手元には9千円あると推測できます)
私の目の前で枚数を数えました。「1、2、3,4、5、ゴニョゴニョ8、9」
そして私に千円札の束を左手で渡す時に、右手に二千円を握りこんでいるのが
見えました。
「ちょっと待て!」私は、その右手を押さえました。
私 「7枚しかもらってないぞ!ちゃんと数えろ!」
店員「そんなはずはないです。1、2、3,4、5、ゴニョゴニョ8、9」
私 「口で数をごまかすなコラ!」
店員(もう1人の店員を呼ぶ)「ちょっと数えてください」
別の店員「1、2、3,4、5、6、7・・・7枚しかないですね」
別の店員がお釣り用の千円札の束から2千円を出し、その7千円に加えました。
そして、残りの小銭をもらい、その場を後にしました。
私の目の前で堂々とお釣りをごまかそうとした事実は動かせません。
八景島は近所ですので、行こうと思えばすぐ行けるのですが、
そんな店員のいる店は2度と行きたくありません。
6名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 11:32:00 ID:A1r2wcgZ
>>5さん
八景島の公式ページにBBSやご意見窓口がないのは、苦情が多すぎて処理しきれないからに決まってんじゃん!と前に従業員から聞きました。
7名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 18:31:13 ID:Vxw31y5W
つまり苦情は処理する気がなって事だな
8名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 21:56:20 ID:A1r2wcgZ
>>7
そうです。ちなみにその発言は水族館やプレジャーの人の発言だから、直営じゃないレストランなんてもっと改善する気なんてないでしょう。台湾団体の客でもってるようなとこだからね…
全く期待しないで行けば楽しめるとこだよ。動物に罪がないだけに…勿体無いね。
9名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 05:29:23 ID:If5qutBt
今も西武系列なのかな?

要は、施設全体を統括管理する部門の管理能力がなってない。
10名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 05:39:15 ID:AF/3vJXd
ちなみに八景島に入ってるお店の人たちは、そういうクレームは対応しないくせに
自分達の言い分(地代が高いとか売上が伸びないのは八景島のせいだとか・・・)は
しっかりと八景島の人に文句を言うそうです。

八景島は一生懸命働いてる人がバカを見る職場だって、前に働いてた人が言ってた。
だから、いい人はみんな辞めちゃうんだって。

テラスのあるレストランて、幾つかあるけどどこだろ?
私が前に入ったところは、明らかにつまみ食いをしたのか口に物が入った状態で
接客されたことがある。
そこは、サンプルは物凄い豊富な料理っぽいのに、入ったらちょっとしかなくて
しかもまずかった。
レストランプラザの一番最初に目に付くレストランです。(テラス付)

水族館は良いだけに、もっと外の内容を改善してほしいと思う。
ホテルも奥にあって遠いしね。
お店も入ってないスペースがあったりして閑散としてるし。
11名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 22:42:06 ID:DvTQ8S21
あそこのバイキングなんて一軒もマトモなとこ無いよ。不味いし冷めてるしサラダしかないって感じ?(笑)

長いこと働いてたし近いからたまに散歩がてら行くけど…なぜ潰れないのか不思議でならない…。でも芸能人は結構来るよね。
12従業員:2005/10/30(日) 01:39:46 ID:1eRpaxn9
八景島はスタッフ同士の恋する遊び島
なんてったって出会いがないのが現実
職場結婚が当たり前
わしは絶対に嫌だ

八景島の裏話
・客に大人気元ショースタッフ〔Gみ〕さんは元スタッフと結婚したがショーチーム
の女の子と不倫をして離婚。今はその子と結婚したそうだ。
・ちょっと濃い顔の〔Tから〕さんは元レディースポリスと結婚したが女好きが原因で離婚したそうだ。
・水槽掃除のダイバーさんは元インフォメーションの彼女とめでたく結婚。
・現ショーチームの〔Tけうち〕さんは同じショーチームの〔M〕さんと付き合ってて近々結婚する予定。
・魚チームの〔Nくら〕さんは以前ショーチームにいた頃から付き合ってた同じショーチーム〔Kわさき〕さんとめでたく結婚。甘い新婚生活を送ってるそうだ。
・魚チームの〔Aべ〕さんは怪獣チームの〔Sいとう〕さんとつきあってて近々結婚したいと考えてるそうだ。
・ショーチームの〔Mぐみ〕さんは元ショーチームで現品川アクアスタジアムのショーチーム〔Tちや〕さんと付き合ってたが元フジカラー〔Aきや〕さんと二股かけられ振られて破局したそうだ。
・怪獣チーム〔S〕さんは品川アクアスタジアム〔N〕ちゃんと付き合っている。
・品川アクアスタジアムのショーチーム〔Nのやま〕さんは同じショーチームの〔Kよ〕ちゃんと不倫をしている。

まだ上記以外にもまだまだたくさんの恋愛があるのだ。
13ともだち:2005/10/30(日) 01:52:52 ID:XdgtNFP/
私すっごく興味あります。もっと詳しく知りたいですね。裏情報知ってると何かと便利。
14名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 02:49:51 ID:S4HdfEeR
>>12
こういうの書いたらやばいんじゃない?
見る人が見たら判るよ。
幸せな話だけならまだしも不倫とか二股とかまずいっしょ?
しかも、アクア関係の人しか書いてないじゃん。
てことは、あなたはアクアの人ですね。
社内恋愛は本人の問題。
あなたが、人のプライベートをとやかく言うことではないでしょう?
15名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 03:35:20 ID:xGrpvaJd
シロイルカの股間から大きなものがぷらぷらとなびいていました。
隣にいた家族の子供が大きな声で「赤ちゃんが生まれるよパパ!」
パパとママは顔を真っ赤にしておりました
16名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 03:35:51 ID:xGrpvaJd
シロイルカの股間から大きなものがぷらぷらとなびいていました。
隣にいた家族の子供が大きな声で「赤ちゃんが生まれるよパパ!」
パパとママは顔を真っ赤にしておりました
17名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 05:25:30 ID:yDcnsk/O
ドルフィンファンタジーすごいよかったです。
他の水族館だと、プールの上か、横からのアングルでしか
見れないのが、ここだとまるでイルカと泳いでいるような
アングルで見れるのがGOOD!

ところで、ドルフィンファンタジーって、再入館できましたっけ?
現地で聞けばよかったのですが、まあいいかと思って一回だけで
あきらめてしまいました。
もしOKなら、次行ったときは何回かに分けて入館して堪能してやるw
どなたか、えろいひと教えてください。
18シーパラ@待ち時間なし:2005/10/30(日) 08:07:52 ID:tLwLZsN7
>>12
女性週刊誌みたいだなあ…

Nやまさんはエプソン品川に行っちゃてたのか。
そんで、Gみさんが転職、Nくらさんは魚チーム、Kさきさんは寿退職だったのか。
なのでO津さんがご高齢(失礼)にも関らず現場復帰と。

うーん、大変そうだねえ。レヴェルダウンも仕方ないか。

>>15
「赤ちゃんが生まれる」
この表現する子は多いですね。
さかりの場合もあるのでしょうが、機嫌よく子供とじゃれてるときなどに、出
すことも多いような気がしています。楽しかったのでしょう。

>>17
でしょ?
あれは良いですよ。
天気によって雰囲気が変わるし、昼と夜では全然違うし。
シロイルカの水槽がもっと大きければ完璧なんだけどねえ。そこが残念。

再入館するためにはチケットの半券をキープしておき、水族館を出るときに手
の甲に透明スタンプを押してもらっておく必要があります。
アクアミュージアムも同じ。
ドルフィンファンタジーだと出口に立っているお姉さんに、アクアミュージア
ムだと出口(4F)のインフォメーションに座っているお姉さんに、それぞれ頼
んではんこを押してもらってください。
はんこだけ、半券だけでは断られるようなのでご注意。

あれ? でもアクアミュージアム(本館)にも行ったんだよねえ? どうしたの?
19名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 08:47:45 ID:yDcnsk/O
>>18
サンクスです。
その日は、アクアミュージアムの中で長時間まったりして、
その足で、ドルフィンファンタジーに入りました。
ドルフィンの中でも他の人の3倍以上の時間中にいたようなw
もう少し居たかったのですが、ちょうど空腹がピークに達していたので
やむなく退出した次第でした。
時間的には、たっぷり堪能してたんですが、もう一度再入館したかった鴨
20シーパラ@待ち時間なし:2005/10/30(日) 09:37:51 ID:tLwLZsN7
>>19
すばらしい。正しい(笑)八景島の楽しみ方ですね。

アクアミュージアムからドルフィンファンタジーに移動するときはどうしたん
ですか?
ドルフィンファンタジーへ入るときに半券とスタンプを見せなくても良かった
のでしょうか?

普段はファミリーパスユーザーなので、チケットについては実は経験が少ない
のです。初めて行ったときはチケットで行ったんだけど、その時にはまだドル
フィンファンタジーはなかった。その頃は再入館ははんこだけで良く、半券は
不要でしたが、最近は「半券を捨てるな」とアナウンスしています。
21名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 10:01:11 ID:t/Ed2giW
12
すごい身内ネタですね(^o^;
見る人が見れば一目瞭然ですよねー
私も元スタッフなので名前が伏せ字でもわかっちゃいました。
八景島スタッフが品川エプソン手伝いに行ってるのは初耳でしたが‥
私はショーチームのT君とMちゃんネタは品川エプソンのNから最近聞きました。
みんな幸せならそれで良いのです。
22名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 11:18:20 ID:wxACOemH
>>八景島スタッフが品川エプソン手伝いに行ってるのは初耳でしたが‥
のりものを含めたそっくりな構成をTV等で一度でも見れば一目瞭然である(w
 ̄ ̄ ̄ ̄
あまり関係ないけど、OPEN当時は例の方は塀のなか在住であらせられたが、
どの局も八景島が国土系であることを放送していなかったのが、とても不思議だ…
23名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 13:30:17 ID:JxGV/gr1
てすと
24名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 16:37:37 ID:yDcnsk/O
>>20
ドルフィンファンタジーに入館のときは、
アクアミュージアムの入館券を提示すると、
スタンプの押印と後でよく見るとパンチ穴もあけてありました。
館内にも、特に再入館についての案内等がなかったのでどうしたものかと
よくわかりませんでした。

当日は、京急の移動時間の見積まちがえて相当早く現地に到着してしまいました。
おかげで、アクアミュージアムに至るまでの遊園地部分では、おじさん達が
草刈り機で、雑草刈ってたり、島の入り口付近のコインロッカーはボロボロで、
なんか場末の遊園地っぽさ満々でw
えらいとこ来たな〜と思いますたが、水族館だけはガチでした。
25シーパラ@待ち時間なし:2005/10/30(日) 21:15:58 ID:ffNqqjvB
>>24
なるほど。了解。ありがとう。

再入館の案内はアクアミュージアムだと出口のところ、ドルフィンファンタジー
だと入ってすぐのところに掲示はあるのですが、気付き難いかも?
ドルフィンファンタジーの出口でははんこを持って待ち構えているお姉さんが
「再入館をご希望の方にははんこ押しま〜す」と言っていることもあるのです
が、ずーっとではないので、気付かなかったのでしょうね。

京急経由だとシーサイドラインだろうかか、橋渡って、メリーゴーラウンド見
て、潮風にやられたコインロッカーを見てしまったと…
夜だと綺麗なんですが、朝日には弱いかも? (何かに似ているなあ)

ウォーターシュート、ドルフィンコースター、ともに残り7日になってしまい
ましたねえ。
ウォーターシュートの最終回の抽選に当たった強者はいる?
わたしゃ応募しましたがだめだったのでしょう。案内が来ない。
くじ運はだいたい悪いのだよ。
26名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 23:24:18 ID:S4HdfEeR
内輪ネタですみません
品川のアクアスタジアムの水槽内の魚の選別は八景島にいたMうらさんがやったんですよね。
品川が出来る前に、人事異動でかなりのスタッフが品川に移ったよね。
乗り物も水族館も八景島の元スタッフは多いのでは?
品プリの支配人も元は八景島のお偉いさんだし。
先日、久し振りにお会いしたら、かなり雰囲気が変わられていたので驚きましたが・・・。

私は、アクアスタッフではありませんでしたが、12さんの書き込みは殆どわかりましたよ。
ネタだけなら、私も事務所の人やプレジャーの人や他のスタッフのこといろいろ小耳に挟んでますが、
人のプライベートは書き込まない方が良いと、私も思いますね。
27名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 23:31:54 ID:OiyfBADf
三浦さん
竹内
西倉
28名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 07:27:29 ID:dZ6YCsdS
私も人のプライベートは書き込まない方が良いと、思いますね。
29名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 09:03:14 ID:CYCwFZQa
このスレが流行ってるなんて珍しい。と思って覗いたら内輪ネタか!他にネタないの〜?そういやシーパラもハロウィンやってんだって!?
30名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 09:54:43 ID:puCp7mLY
プライバシー暴露大歓迎
31名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 03:41:46 ID:ZbPWbh/S
ウォーターシュートが残すところ、後、1週間ですか。
淋しいですね。
32名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 10:18:50 ID:4PAZmiBP
12
NちゃんってMつ浦さんですか?彼氏はIけださん!Sさんって誰だよw今Mつ浦さん品川で淋しくないのか?
Mぐみさんって八景島オフィシャルサイトのドルフィンタッチの写真の女だよね?Tっちーとは別れたんだぁ?浮気が原因でしかも寝取られた。しかもAきやさんってR子さんでしょ?あの金髪の写真やの女。あの2人がねぇ‥年の差ありすぎ。
Nって鬱病のN尾?最近事故ったのに八景島来てたしwお前は品川に行けよ!!もう品川に居場所ないけど!
33名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 11:39:23 ID:QZtWqTb1
>>32 
おまい最高
34名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 19:33:58 ID:4PAZmiBP
みんなすげーネタ持ってないの?もっとすげーネタ聞きたいんスけど(w
わしが知ってる情報は、八景島で鬱が流行ってる事だな。
やっぱり監獄に入ってる人のせいなのか?
八景島は喫煙王国、従業員茶髪で態度も最悪。悪い所だらけじゃのぅ。
35名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 20:58:47 ID:cxar/er8
皆さんかなり情報通ですね。ほとんどあっているのでびっくりします。多少古いネタ・間違いもあるようですが・・・ここの書き込みには、元スタッフ、現役スタッフがたくさんいますね。現役は悪口書かないほうがいいぞ。ボーナスでなくなるぞ!
36名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 23:07:09 ID:4PAZmiBP
TけうちさんってショーチームのMつださんと付き合ってるんだね!!意外なカップルって気がする。
ショーチームでは大変な人間関係の裏に恋愛事情もあるんだね。
NくらさんとKわさきさんも結婚したし。
そういえば…内密な関係だった現品川Tっちーと元フジカラーRょうこさんなんて2年も付き合ってるって聞いたよ。出会いはやっぱりドルフィンラグーンだよね。Mぐみさんは全然気付かなかったのかなぁ。それとも公認だったりw
37名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 23:15:02 ID:ZxpfyvoM
37
38名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 00:59:04 ID:SsdSk8WJ
>>34
鬱が流行ってるのは、上の人間は仕事が出来ない人ばかりなのに、
下の人間に、必要以上の仕事をさせるからでしょう。
かといって、フォローしてくれる訳でもないし。
許容範囲以上の仕事をすれば誰だって鬱になりますよ。

なので、仕事の出来る人は皆さん辞めていかれます。

あ、でも塀の中の人の娘が今、宣伝にいるんですよね。
(ちなみに去年のクリスマスツリーと今年の正月のショボイ門松は彼女の企画だとか?)

>>34
凄いネタかどうかはわからないけど、
プレジャーの人で内勤の女の子と不倫して孕ませちゃった人いたよね。
また、この女の子が当時の部長(現・品プリの支配人)に
「産休ください」と頼んだそう。
(不倫で出来ちゃったからってそれはないだろう?と呆れたね)
結局2人とも辞めちゃったけど。
今は、どうしてるのかなぁ。
39名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 03:35:04 ID:fsMY5goK
Aしかがとか
40名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 11:17:26 ID:kqREgvj3
>>38
後半はひょっとして90年代後半…??
41名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 14:27:13 ID:xrw5sfQb
そういえば孕ました件で思い出したけど、事務局にいたYまぐちさんなんてパラダイスクルーズの運転手と不倫して子供できて今じゃシングルマザーだった。
いろんな恋愛事情が八景島にはあるね。
42名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 14:48:52 ID:Y3ADsktk
すっげえ、ドロドロww
43名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 17:26:13 ID:xrw5sfQb
現品プリの支配人ってKがわさん?あの人だって長い間Tみおかと不倫してたよね?
44名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 22:49:36 ID:SsdSk8WJ
>>43
違うよ。Tかいずみだよ。
先日、Kがわさんに会ったけど、酷く小さくなっててびっくりした。
あんなに恰幅のいい人だったのに。

>>41
おそらく>>38さんと同じ人だと思うよ。

>>39
彼は今でも相変わらずだよ。
お陰で、有能な人物が何人辞めていったことか・・・。
45シーパラ@待ち時間なし:2005/11/02(水) 23:26:45 ID:AZg/N4Xi
>44など
最低だね。
モラール全く無いようだねアクアチーム。



それはそうと、今朝のNHKによると最終日のラストのウォーターシュートの乗
船の申し込みは200名程度だったそうな。
抽選に外れたようでわたしは悲しい。
あと4日か。
頑張れ、船頭チーム各位!!!! 君たちは良くやったよ,本当に
46名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 00:20:57 ID:UG5HAbCc
結局さ、八景島って仕事の拘束時間長いし、ある程度長い人だとなかなか休みも貰えなかったりするから、外での出会いが無いんだよね。
で、同じ職場って痛みを分かち合えるっていうか、仕事内容がわかるから、理解しあえるっていうか・・・。
だから、社内恋愛・不倫が多いんではないかと。

後、レディスポリスとくっついてる人も多いよね。

で、そういう対象になってない人は、ちょっと個性的だしね。
47シーバラ@待ち時間お腹いっぱい:2005/11/03(木) 18:05:49 ID:xOaRUmJY
>>45
週末は天気が心配なので、一足早くウォーターシュート&ドルフィンコースターの乗り納めをしました、、
前者は10時過ぎに到着して、待ち時間15分でした。

アクアスタジアムのショーは魚釣り編?中盤のジャンプで見事にスプラッシュ!
中央2列目のお客さん、バスタオルのお世話に、、

ドルフィンファンタジーのシロイルカ、ずいぶん肌が荒れてるのは気のせいでしょうか?

48名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 03:30:22 ID:HFCa4zjQ
>>47
肌が荒れてるって、傷があるってこと??

いいな、実は、私、八景島には何回も行ったことあるのに、何故かウォーターシュートだけは乗ったことが無いんですよね。
もう、いく機会もないし乗れないんだろうなぁ・・・。
1度乗ってみたかった・・・(;_;)
49名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 04:37:14 ID:RT0WR4uA
最終日に風がふいて休止になったら大変だなコリャ
50シーパラ@待ち時間なし:2005/11/04(金) 06:17:08 ID:dYz14Lhr
雨も心配
51シーパラ@待ち時間お腹いっぱい:2005/11/04(金) 08:12:37 ID:m0BLMXzj
>>48
1頭だけ背中がぼこばこなんです。傷とは違うような、、
「時間を忘れるって こういうことなんです」がキャッチコピーのポスターにはきれいな背中の2頭しか写っていないし。

実は自分も初めて乗りました(^_^; >ウォーターシュート
着水の瞬間、目を閉じてしまい、肝心な船頭さんのジャンプを見逃した愚か者です。
土曜日にリベンジしょうかと思案中。。


52名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 10:15:23 ID:vZjougkt
着水の瞬間に身体へくるショックがびっくりするくらい強いですよね。
船頭さんはあの衝撃を脚でうけるのだから見た目以上にハードかもね。
53シーパラ@待ち時間お腹いっぱい:2005/11/04(金) 12:35:32 ID:m0BLMXzj
船頭さん、ジャンプ→着地で拍手喝采でした。
ボートを岸に寄せて、引き上げの準備とかなりの肉体労働かと。
お疲れさまです
54名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 16:53:55 ID:RWoZNijK
2時くらいにフジテレビの取材入ってました
シューターさんにCCD付けてたからその映像ながれるかも
55名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 17:20:40 ID:7iLFBcps
新情報
前のスレで話題になってる現品プリ水族館Tちやさんと元フジAきやさん元かのが原因とAきやさんが元彼にプロポーズされたから別れたらしいよ。Mぐみさん今がチャンス!頑張れ!!AきやさんはTちやより顔が良い元彼選んでご愁傷さまぁ(ワラ
56名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 18:54:22 ID:7iLFBcps
>55
新情報に誤りがあったみたい。
今ばったり本人に会ったけど別れた事実はないらしい。元彼のプロポーズは断ってTちやのプロポーズを受けたらすぃ〜。今は良いけど年の差考えると早期離婚間違いない。
57名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 20:55:09 ID:l1voha9u
割引券6日で終わりかよ・・
来週行くおれっちはどうすればいいですか?
58シーパラ@待ち時間なし:2005/11/04(金) 22:47:40 ID:3hwibSxL
>>57
割引券って4,400円でアクアシアター付きのやつ?

そろそろ冬期価格になるんじゃないかなあ。
去年だと、冬期は1DAYパスが現地でも4,400円。
JRとかコンビニの前売りが3,900円。

アクアシアターはお勧めしないでおく。

あるいはヤフオクか?
59シーパラ@待ち時間なし:2005/11/05(土) 00:17:44 ID:2+B31Z2a
ウォーターシュート終了か・・・
さみしいですよね・・・
私 ウォーターシュート大好きでした
Kばしさん・・・
60名無しさん@120分待ち:2005/11/05(土) 01:14:34 ID:myYWk3P2
食事は無敵に不味いけど、まったり楽しむには良い場所だよね。
お弁当持って行くと良いね。
61名無しさん@120分待ち:2005/11/05(土) 01:14:53 ID:gOfbCuZr
暴露話かなりおもろい。当の本人達は傷ついて立ち直れますか?
書き込みされてる方は本人様?アクアの人?誰なのかしら?
すごく気になる。みんな情報ツウw
私さいきんMうらさんと飲みに行きましたよ。もちろん体の関係なしだよ。
62シーパラ@待ち時間お腹いっぱい:2005/11/05(土) 10:18:08 ID:DoBgZCVU
ウォーターシュート、現在待ち時間50分です。
今日明日は無料なので、混んでるときは17時過ぎに並ぶと乗れないかも。>現地アナウンス
さぁ、目をつぶらないように乗り納めなきゃ(^_^;


63名無しさん@120分待ち:2005/11/05(土) 12:02:39 ID:pinlBdlH
>>58
情報さんすこ、前売り狙ってみるべ
64名無しさん@120分待ち:2005/11/05(土) 13:34:39 ID:n9vSh7d2
>>61
Mは酒飲まないよ
あんたが知り合いの振りして話聞き出そうってのがミエミエキモイよゴキちゃん
65シーパラ@60分待ち:2005/11/06(日) 00:01:51 ID:2+B31Z2a
めえ
66名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 09:51:09 ID:NmfQPPOJ
天気微妙だね
行かれる方、最後のウォーターシュート楽しんできてください
67お前らが乗らないせいだよ:2005/11/06(日) 12:56:08 ID:GgWkGyhW
国内唯一のウォーターシュート、6日で営業停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051105-00000312-yom-soci

国内に唯一残る横浜・八景島シーパラダイス(横浜市金沢区)の「ウォーターシュート」が、6日で営業を終える。国内102年の歴史に終止符が打たれる。

 船が傾斜を滑り降り、着水する米国生まれの遊具で、国内では1903年に大阪で開かれた第5回内国勧業博覧会でお目見えした。各地に設置され、人気を呼んだが、老朽化やさらに発展した落下遊具の登場などで消えていった。

 シーパラダイスでは93年の開園時に2基設置。12人乗りの船が70メートルのコースを最高時速46キロで滑り降りる。着水時にへさきに立つ船頭が跳び上がるパフォーマンスで評判を呼んだが、天候の影響を受けやすく、稼働率が低いことなどから停止が決まった。

 5日は、営業停止を惜しむ1238人が乗船。東京・江戸川区から家族4人で来た会社員昇健次さん(37)は「名物のジャンプも見納めですね」と名残を惜しんでいた。
(読売新聞) - 11月5日23時49分更新
68名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 13:43:03 ID:FUsQ08nZ
来年あたりフヅテレビ系でドラマ化(股は映画化)されまs
69名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 14:48:09 ID:GUFS9J3W
雨だからウォーターシュートも早めに終わっちゃった?
70名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 14:57:46 ID:IM5dl5Sb
最近フリンだなんだとこのスレが盛況だが
今日こんなに静かなのはみんな現地入りしているのだろうか。
P関係者として廃止の瞬間を見てみたいのではあるが、
私は現地入りできないのが、大変残念です。
なにせ皆様から見て海の向こうに居りますので。(ヒッキーではありまへん)
71名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 16:36:57 ID:YkZa0HEL
雨降っちゃったね。
72シーパラ@待ち時間お腹いっぱい:2005/11/06(日) 17:42:23 ID:YOc36gBL
花火の音が聞こえます。
ウォーターシュート終了かな?
雨降ってるんだけどね。

73名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 21:32:51 ID:jAIkcX/W
今日ウォーターシュート乗ってきましたよー
待ち行列に並び始めた頃は小雨だったのが順番が来る頃には
土砂降りになってましたが。でも今時の絶叫系みたいな無理やり
さがなく、さすが102年前からののどかさで私はとっても楽しめました。
船頭さんは何人もいらっしゃたけど、最後ということで皆さん涙目
になってました。遠方から行ったので残念ながら最後のショーは
見られなかったけど行ってよかったです。
74名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 23:54:37 ID:uiDfyjHA
ウォーターシュート終わっちゃいましたね。
結局、1回も乗れなかった。
ってか、行けなかったけど。

雨でもやったんですね。(最後だから当たり前か?!)
いいなぁ・・・。
乗れた人うらやますぃ〜。
75名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 02:08:14 ID:X6ODWsQc
最近ゴキブリこなくなったね
一応シーパラに通報しようかな
本人に訴えられてもしかたがないよな
76名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 03:17:32 ID:TQ6ymG7J
>>75
ゴキブリ??
暴露話してた人たちのこと?
77名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 03:36:52 ID:4RSQuew6
ツツミンちゃんに消されたのでは(w
78名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 07:16:35 ID:E4ee9zph
消されたと言えば某獄中の方が視察でご来園の時、知らずに前を某車で横切ったバイト君が消されたんでしょ?アホくさ〜
79名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 10:27:08 ID:TQ6ymG7J
獄中の方ね・・・。
ご来園時は、いつもヘリで来ていたよ。
今でこそ有名人だけど、事件前なんて、下手したら、若い子、しかもバイトじゃ、某氏の顔なんて知らなかったんじゃない?

話は変わるけど、今年のクリスマスツリーは、また、フロスティングに戻るらしいですね。
一昨年の綺麗だったもんな。
余り大きくはないけど。
昔、現ドルフィンファンタジーのところに大きいツリーだしてたけど、ああいうのでもかっこよかったけどね。
80名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 12:54:57 ID:0ivtSIVR
>>75
弁護士が動いたからな。
81名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 14:23:52 ID:TQ6ymG7J
>>80
そうなんだ?
こえー。
でも、あれは、バレバレだったもんなぁ。
82名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 01:26:54 ID:LMjXMiZ9
流れ豚切スマソ
カウントダウンイベントのチケがぴあとe+で出るんだけど、
それとは別に現地での販売はありますか?
公式サイト見たんですけどまだ何も書かれてなくて。
83シーパラ@待ち時間なし:2005/11/08(火) 07:07:59 ID:w8HvA+n9
>>82
来週くらいにはアナウンスがあるんじゃないかな。
去年のでよければ ttp://www.seaparadise.co.jp/news/event/sp/2005countdown05/ 参照。
84名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 07:10:21 ID:yPrGIiq8
この時期の土日の混み具合って どのくらいですか?
ドルフィンシアターや 乗り物など
15分以上待つものはありますか?

教えてチャンですみません
85名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 08:51:58 ID:SbaNrWIV
シーパラで待ち時間発生することなんかあんの!?
86名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 12:59:24 ID:KRxj2acY
これからの時期は並ばないだろ
87名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 15:13:11 ID:vFRto7d1
正解。まず混まない。ただ冬時間になったの知らずに早く来る客が多くて最初だけ混んでるように見える
88名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 19:49:11 ID:1Vs1F9rN
実際の待ち時間5〜10分くらいなら「待ち時間なし」に設定します。
89名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 07:19:58 ID:8L0p3NOP
乗り物なんか乗り放題だよね
連続で何度も乗れるけど人が居無すぎてハズカシス
90名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 11:53:48 ID:Sa4Lz45E
携帯からスマソ。
私は長年付き合っていた元カレとシーパラが初デートの場所です。
ことの始まりはまだ若い16歳の頃。
付き合う前のイイ感じの時の電話で
『クリオネが見たい』から始まりました。
それから、何かある度にシーパラに遊びに行きました。
もぉ会うのをやめようと決めて記念に行ったり…
また付き合って久々に行こぅ!ってなったり。
働いてる方は色々あると思いますが私たち2人にとってシーパラは、とても大切な場所です。
そんな彼と今は付き合っていませんがズルズル一緒にいて8年になります。
もう少し大人になったら結婚しよぅと言われています。
次、シーパラに遊びに行く時は子供と3人で行くのが私の夢です。

本当に私にとって大切な場所、想い出の場所がシーパラです。
こんな客もいるんです。働いてる方、本当にありがとう!!
長々すいませんでした。
91名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 13:02:46 ID:DUY1b08C
         ヽ|/
       / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /         ヽ
     /  /〜\    |
     | (●) (●)   |   何だかな〜!
     |  / ̄⌒ ̄ヽ   |
 ⊂\/  ヽ  ̄~ ̄ ノ   \/⊃
   \/|  ` ̄ ̄    |\/
92名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 01:52:44 ID:puN/+kh8
何時から日記帖になった?
93名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 07:03:09 ID:mYgKxaSH
日記帳と言うより、腹いせ(または嫌がらせ)みたいな(w
94名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 14:55:26 ID:O94HF4Hn
来週行く予定なんですけど、ペアナイトチケットのクーポンとか割引券ってあるんでしょうか?
何方かご存知の方、回答お願いします。
95名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 12:02:57 ID:9CDMQ4fW
冬営業の為、自動的に冬料金に成増。

ところで、そんなどーでもいいことより
スレタイを見て気付いたのだが、
本当はココ、[しりとりスレ]ではないかと…
96名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 13:38:08 ID:iTvPRHZW
次はメガネモチノウオ
97シーパラ@待ち時間なし:2005/11/15(火) 19:33:16 ID:+RjgYV3r
いや。メメクラゲでどう?
98名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 00:44:30 ID:YkgyzMX2
最近、人大杉で全然見れなかった。
なんか、変な書き込みもありますが、やっと落ち着いたみたいですね。
なんか、暴露話ってちょっと嫌だったんだよね。
身内ネタとか。
面白くなかったから、良かった。
99名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 00:07:44 ID:LgYURcXV
身内の人見てたら教えて下さい。
何でエプソンのイルカショーはウエットスーツから普通の服とゴム長になったんですか?
100名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 01:16:30 ID:70F/v4jv
イルカの練習ショーだから
101名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 11:29:23 ID:8t7tS4Xb
イソクまみれ対策だから
102名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 09:16:49 ID:17/3c7r3
こないだシーパラ行ってきました。
天気は最高によかったけど、気温が...

ドルフィンファンタジー最高でした。
シロイルカさんたち、お客さんたによって
態度違いすぎW
ちいさな子供を記念撮影しているときは、
後ろにふんわりうかんでいるのに
若い女の子が来たら、女の子の顔のそばまで
近づいてきて、いきなり大口あけて「ぐわ〜」って
おどろかせてるのは、確信犯ですね(w

園内を巡回していたレディースポリスのおねーさん達
いっしょうけんめい笑顔をふりまいていたけど、
先導している電動カートに乗っているカニのきぐるみ
のほうが目立っていたような...(w
103名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 19:46:31 ID:T6sGI6Cf
シロイルカ…口開けてめっちゃ威嚇してんのに「こんにちわしてるよ」とか喜んでる客見ると滑稽…。アンタそれ威嚇ですから…と言いたくなる(笑)
104名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 21:57:17 ID:HUFGK1LO
でもシロイルカっておじぎとかしなかったっけ??

カニの着ぐるみって??(笑)
そんなのいたっけ??
着ぐるみは、シーパラシー太と白くまのユキ丸だけじゃなかったの??

カニ・・・みたいかも・・・。
105名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 09:50:28 ID:3eDybLl8
お辞儀するよ
106名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 11:46:07 ID:037dtqhq
あげ
107名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 18:14:23 ID:xsOrNVLE
なぁクリスマスとりあえずホテル予約しようとしたんだが
ファミリールームしかあいてないんだが
2人でもファミリールームとっていいのかね。
なんか申し訳なくて。
108名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 19:27:37 ID:037dtqhq
>>107平気だよ!クリスマスなんて家族連れほとんどいないし。家族連れは近くのホテル(名前忘れた)行くと思うよ!
109名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 20:42:32 ID:8sQOK+Zq
すみませんが一つ教えてください
シロイルカとベルーガって別物ですか?
110名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 22:11:05 ID:T8jR1wTX
>>109
http://www.google.co.jp
ここでしらべてみ
111名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 00:20:21 ID:KiNxddsv
>>107
大丈夫ですよ。
はっきり言って、クリスマスはカップルばっかりです。
ただ、7月から予約は始まってるので、取るなら早目がいいかも。
ホテルの予約は、インターネットよりも電話ですることをオススメします。
八景島のホテルは色々制限などがあるから(車だと駐車料金が2日分かかるとか入口から15分歩くとかシャワールームしかないとか)、電話で予約するときちんと説明してくれます。
HPのホテルのところにある利用上の注意も読んでおいた方がいいかも。
私は何回か利用してますが(ここ2〜3年行ってないけど)、クリスマスや年末年始は料理はなかなか美味しかったですよ。
パラダイスキッチンと同じスタッフが作ってるとは思えないくらい。
値段が違うとこうも違うのか??って感じです。
変わってないと良いですね。

>>109
シロイルカは俗称じゃなかったかな。
正式名称がベルーガですよ。
実際、シロイルカと呼ばれてますが、クジラの部類に属してたと思います。
間近でみると結構大きいし。
112名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 04:08:53 ID:KiNxddsv
八景島のホテルに宿泊の場合の注意

・全室シャワールームのみ(浴槽無し)
・繁忙期は部屋指定が出来ないため、水族館側に泊まりたい場合は、早めの予約をオススメ。
 大晦日は、隣のマリーナでイベントをやる場合があるので、水族館側だと遅くまで賑やかになるかも。
・カウントダウンチケットは、マリーナでイベントがあった場合、ホテル泊の人にはチケットが付く可能性があるので、前売り購入を考えてる人は、ホテルに要確認した方がいいかも。
・元旦は、閉島時間が早い。(確か19時だっけ??)
 ホテル宿泊の場合は、2食付がベスト。(ホテル内レストランは20時まで)
 島内レストランは、17時ラストオーダーだった気がする。
・閉島時間以降は、一切の出入りができません。
・ホテル専用駐車場はないので、一般の人と同じ駐車場を利用。
 その為宿泊の場合、最低でもA〜D駐車場(Dは臨時)は1泊2000円。E駐車場(海の公園)は12時間までは1500円、以降は、1時間ごと課金。
・繁忙期は、10〜15時くらいまでは満車になってることがあるので、早めの来島がベスト。(開島30分前から利用できます)
 また、周辺道路の混雑も予想されます。
 特に大晦日はカウントダウン目当ての人も多いので、夕方になっても駐車場は空きにくいかも。

上記はあくまで、今までの感じです。
今年は変わってるかもしれないので、ホテルまたは八景島に問い合わせてみてください。
113シーパラ@待ち時間なし:2005/11/22(火) 20:11:28 ID:Du98luHD
レストランですが、昔は112さんがお書きの通りでしょうが、今は朝食はある
けどディナーは団体予約専用で、普通の人は使えないかも?

ttp://www.seaparadise.co.jp/hotel/index.html
ttp://www.seaparadise.co.jp/hotel/sisetu.html

あたりを読むと

「※レストランカームは宿泊時の朝食及び予約団体専用となります。」

とあるので。

予約の時に確認するべし。んで、結果のレポートよろしく。
114シーパラ@待ち時間なし:2005/11/22(火) 21:41:29 ID:Du98luHD
>>109
標準和名は「シロイルカ」だったと思う。
ベルーガは英名であるBelugaの日本語読み。
同じ動物を指す別の言葉。
115名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 22:10:04 ID:NeRKDrTf
シーパラの絶叫系って楽しくないんですか?
116112:2005/11/22(火) 23:36:29 ID:o2a5FNm2
>>113
>「※レストランカームは宿泊時の朝食及び予約団体専用となります。」
は、通常の宿泊の場合です。
クリスマスや年末年始はホテルの宿泊で2食付プランがあり、朝・夕食共カームになります。
最近は、バイキングになったようですが、以前は、コース料理でなかなか美味しかったですよ。

特別期間などは、一般でも開放してる場合もあるようですが、基本的には宿泊者のみの対応になると思います。

112で書いたのは元旦の案内です。
元旦は、2食付の宿泊プランの場合、夕食はカームになります。
島内レストランのラストオーダーが早いので、宿泊の場合は、2食付の方がいいですよ。
ちなみに、大晦日の宿泊の場合、2食+年越しそばがつきます。(どちらもカームにて食事です)
117名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 23:59:33 ID:7U8zhK/c
ドルフィンファンタジーで見た、とあるカップルの会話

「これが、人魚伝説のもとになったジュゴンだよ!」
「え〜、ジュゴンなの?」
「そう、ジュゴン。カワイーね!」

って、おにいさん、それシロイルカですから!残念w
以前にも、シロイルカ見て「ジュゴン」って言っている人
見たことあるんで、結構勘違いしているヒト多かったりして?
118名無しさん@120分待ち:2005/11/23(水) 00:27:45 ID:BDoRiCmX
>>117
マジで・・・(-_-;)
シロイルカとジュゴン・・・かなり違う気がする・・・。
119名無しさん@120分待ち:2005/11/23(水) 00:28:00 ID:f1LiMuso
またシロイルカのほうが、人魚っぽいと思うけどねw
120名無しさん@120分待ち:2005/11/23(水) 06:45:47 ID:PWc98CMu
カプールは海産物の教養を高めるために水族館に来ているのではありまへん。
その後の夜の教養を…(ry
121名無しさん@120分待ち:2005/11/23(水) 13:35:37 ID:7q9Ib+LI
内部告発:ここの採用活動は事実上、ロクに入社もさせず
むしろ逆に社員が新たな情報収集の場として使っています・・。
122シーパラ@待ち時間なし:2005/11/23(水) 19:14:34 ID:5ch/WWqo
>>116
なるほど。わかりました。感謝。

>>117
「ジュゴン」も多いですが、「マナティー」というパターンもあります。

>>102
カニ、わかりました。
ttp://www.naturechannel.jp/naturechannel/category/fish/0006.html
の展示が来月17日からの予定。
123名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 14:13:33 ID:BYiGU+vD
「ラヴのり」ってぶっちゃけどうですか?
乗った人教えて! 今度初めてシーパラ行きますが、
水族館とライドで何時間ぐらい持つのかな?
124名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 21:32:08 ID:3o5dz6BH
この手のはスルーな
スレのためだよ
125名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 22:39:43 ID:v5PSkgiG
123

去年ラブノリ体験しました。カーテンで隣とは仕切られ、両隣からはKissのチュチュした音が聞こえてきました。中にはKiss以外の声も聞こえ、名前のとおりラブノリだと思います。
126名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 23:25:46 ID:26jf2Bq9
ホテルも凄いらしいです。
夜に窓を開けていると声が漏れるのだとか・・・。

前に、仕事で利用した方が言ってました。
127名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 09:46:15 ID:Rx4gLbi8
漏れて居るとは思ったが、聞かれていたんだ・・・
それもスリリングだわ
家族連れには環境に悪いが、仕方ない。嫌なら違うホテルに家族連れは泊まって下さいって思ってしまう
128名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 13:50:21 ID:Jo0pJDu/
営業時間が過ぎたあたりに、タワーが不思議な揺れ方をしていました。
おそうじの方、御苦労さまです。翌日の一番のりの客、御愁傷様です。
129名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 21:08:27 ID:QTmgd7l2
営業時間が終わりタワーが変な揺れ方をしていたのは聞いた事有ります。
って事はタワーで従業員カップルが楽しんで居るんですか?
有る意味羨ましい
130名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 01:17:02 ID:qufJtSX/
粘着自演飽きた
131名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 09:56:02 ID:OAAwqrBx
ラヴのりって、何かなと思って調べてみたら、タワー15分貸切のことだったんですね
1日1組限定とありますが、隣の人とカーテンで仕切られていた、、、
というのは、どういうことでしょうか。。
貸切・・・??
132名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 14:18:21 ID:9DRNpLbQ
ツタンカーテン…!?
133シーパラ@待ち時間なし:2005/11/29(火) 20:11:42 ID:/ocKUsDO
カーテンで仕切るというのは「ラブスペース in タワー」のことでしょう。
2003年のクリスマス、2004年のクリスマスにはあったと思うが今年はないのかなあ。

これ↓は2004年版

ttp://www.seaparadise.co.jp/news/event/sp/xmas2004/pl.html
134名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 00:13:41 ID:WNpqeKcv
ラブ乗りを3カップルで借りたからお店の方がカーテンをしてくれたんです。

基本的には1カップルで貸し切りですよ
135名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 02:45:31 ID:/5c+13CE
お店…!?
136名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 13:29:50 ID:WNpqeKcv
食事をしたお店の方に乗れるか相談さたんです。そうしたら、従業員に聞いてくれて、急遽対応で、カーテンをしてくれたんですよ
137名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 23:51:24 ID:nTn5IOff
今年のツリーはフロスティングに戻るらしいですね。
去年のは、派手なだけで全然よくなかったもんね。

というより、去年は、経費削減してるのか、水族館からレストランにかけてはライトアップも綺麗にしてるのに、サーフコースター側はさっぱりだったよね?
ホテルも暗かったし。
どうせなら、島全体をライトアップするくらい潔くやればいいのに。
138名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 02:16:47 ID:ZWyeR1tx
夏しか儲からないからそんな予算ないんじゃないかな
139名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 17:20:17 ID:223nOD4u
ここのショーは、結構なごめますね。
他の水族館のショーに比べて子供受けもいいみたい。
特に、アシカのライフセーバーのくだりは。

ここのシロイルカと一緒にパフォーマンスしている
トレーナーさんすごいです。

シロイルカとのシンクロ終わったとおもったら、アシカとかとの
ショーに出演、その後ゴンドウクジラといっしょにロケットジャンプと
30分近いライブにほとんど泳ぎっぱなしで、相当体力いりそう
それでも、笑顔たやさずにイルカさんたちとパフォーマンスしているのは
見ていて、頭がさがる感じでした。
140シーパラ@待ち時間なし:2005/12/04(日) 19:06:32 ID:3EdDD5nZ
>>139
ほんと、今年は特にきつそうです。
皆さん、あっぷあっぷかで、キレる寸前かも?

というわけ(?)でショースタッフ募集してます。

ttp://www.seaparadise.co.jp/info/jobs_2005show_stuff.html
141名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 12:09:13 ID:mra67kAh
みのもんたキタ〜
142名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 13:07:30 ID:fXQjFNKM
>>137
>> 去年のは、派手なだけで
去年は色々始まったからなぁ、オーナー周りで。


>>140
社員食堂利用可
ワラタ
143名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 14:48:55 ID:ZfVkaRUs
だれか「水族館大好き」の次スレ立ててください。お願いします。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1109929307/
144131:2005/12/06(火) 18:29:56 ID:vEfEIdrB
>>133 134 136
しつもんに答えてくださって、ありがとうございます。
ほかのカップルと一緒だと、ちょっと残念ですね。
やっぱり、貸切の方がイイと、個人的に思いました。
145名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 00:15:00 ID:1qa8yxSr
>>140>>142
今の八景島の社食、美味しくない。
オープン時は結構良かったのにな。
146名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 06:04:21 ID:7VWQBg42
>>145
写植親会社の長崎屋(デパートのほうね)が色々あった影響です。
147名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 17:45:23 ID:yVVcG8ua
144

貸し切りまでして乗りたいか?
Sexしないなら、貸し切りにする必要無いと私は思う
148名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 21:14:26 ID:eGd2eMZ5
金も出さないで貸し切りかよw
時間の問題だな
149俺は150分だv:2005/12/08(木) 04:34:01 ID:+4vBl8jI
ここに書き込んでいる人間は、八景島の関係者なんですよね?
自分以外の人間に被害を加えるような書き込みはやめるべきでは?
真実は1つです。それは真実なのですか?
身勝手な書き込みで人様に迷惑をかけていることに気付いていますか?
あなたが同じことをされたらやっぱり嫌ですよね・・・。
150俺は150分だyo:2005/12/08(木) 04:35:07 ID:+4vBl8jI
ここに書き込んでいる人間は、八景島の関係者なんですよね?
自分以外の人間に被害を加えるような書き込みはやめるべきでは?
真実は1つです。それは真実なのですか?
身勝手な書き込みで人様に迷惑をかけていることに気付いていますか?
あなたが同じことをされたらやっぱり嫌ですよね・・・。
151名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 05:07:43 ID:1QqcpYdd
2重カキコする方は人様に迷惑をかけていることに気付いていますか?
あなたが同じことをされたらやっぱり嫌ですよね・・・。
152俺は150分だyo:2005/12/08(木) 05:48:54 ID:+4vBl8jI
vさんの意見もありだと思います。同じことされたら嫌ですよ。
153名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 20:56:35 ID:23VBEfhq
なんで病院は↑みたいな直らない患者を外に出すんだろうか
154名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 16:16:12 ID:bwjc6Wxx
医療ミス(ry
155名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 16:54:11 ID:4n7SdOOm
シーパラ行く度に、食事に迷う漏れ(-_-;)

どのお店にしようかと思案しながら、
地雷踏みたくなくて、結局ロッテリアですませてしまう
オレは、負け組みですか?

どっかいいとこ、情報キボン
156:2005/12/09(金) 17:37:47 ID:CZQ+GgWX
食事鴎亭なんていかが?でも、ロッテリアは無難かな〜そばもまずくはないとおもいますよ。もう少し気軽に立ち寄れる所があれば良いのになとは思うけど・・・。カフェメシみたいなものあったら良いよね
これじゃ情報提供にならなっかたですね。ごめんなさい。
157155:2005/12/09(金) 18:15:47 ID:4n7SdOOm
>>156 情報THX!

ドルフィンファンタジーのシロイルカ水槽で、
ダイバーさんがコケ取りしていたとき
シロイルカが、かまってちゃん状態で擦り寄っていました。
ダイバーさん、仕事にならずついにあきらめて
イルカの相手をしていますた。

はたから見ていると、シロイルカと踊っているようで
観客からは「イイな〜」のつぶやきがもれていました。w
158名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 22:14:32 ID:HXE+dBBT
俺の所で食えよ
うっかりつり銭間違うパートさんも居るけどな
159名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 00:48:18 ID:g/012iRE
>>155
個人的にオススメは
・パーマストーン(ポリネシアン料理。カレーは結構美味しい)
・鴎亭(八景島の中ではちょっと値段高めかも。でも、間違いはない。ピザは結構好き)

カフェではないけど、ケーブルカーコーヒーは美味しいです。
いろんなフレーバーコーヒーもあるし。
ドルフィンファンタジー近くの露天のコーヒー屋さんです。

友人によると、ラッセンカフェも美味しいらしい。
ただ、値段の割りに量は少なめかも。テイクアウトもできるそうです。

前は、アンナミラーズとかあったのにね。
そういえば、シズラーやスキヤが入ってたときもあったよね?
160名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 02:17:49 ID:m4uYmzt9
そしてワタクシのオススメは
・おあしす



…うわなにをするやめr
161155:2005/12/10(土) 22:39:17 ID:eMcaYXd3
>>159 情報サンクスです。

もうじき、シーパラ再訪予定ですんで、
勇気だして、どっか逝って見ます。

>>160 さん。大丈夫ですか?w
162名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 02:41:04 ID:RNOXHtwU
とりあえずこのスレの
>>4
>>5
には行かないな
163名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 14:19:54 ID:+r2MJ2oO
>>161
逝くのに勇気が必要な飲食店ワロタ
まぁ気持ちはわかります。
164名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 23:38:11 ID:MVYovmj6
>>159
パーマーストンは、花火の日は特別席が出来てたと思うので、クリスマスの花火ファンタジア(あれ?今、ファンタジアじゃないんだっけ??)の時などいいかも。
私も、あそこのカレーは好きです。
ちょっと珊瑚礁(湘南にあるカレー屋(?)さん)のカレーっぽいかも。最近行ってないので、うろ覚えだけど。

バイキングのお店と焼肉屋はオススメしないです。
結局、ロッテリアが一番無難だったりして。

後は、柴にあるブレーメンというパン屋で買って、外で日向ぼっこしながら食べるとか、海の公園柴口の駅前にあるサンマルクというレストランで食べるとか。
ブレーメンにはアナゴパンなるものがあるそうです。
食べたこと無いけど、おいしいのかな?
とりあえず、他のパンは美味い。
165名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 00:46:53 ID:JUd+K382
クリスマスやカウントダウンの混雑状況って、どうなんでしょう??
今年のカウントダウンはキンモクセイがくるらしいですね。
166名無しさん@120分待ち:2005/12/17(土) 10:08:20 ID:8OXEDvMG
横浜FM主催のだろ
相変わらず歌手もどきの微妙なのしか集まらないなw
167155:2005/12/18(日) 16:32:28 ID:as2iejim
ども、155です。
シーパラ逝ってきました。

みなさんのおすすめを参考に、
パーマストーンで、海老のぶつ切りカレー食べてきました。
ちょっと、独特な味わいですですねw
普段、ココ位置のカレーばかり食べている貧乏舌の漏れですが、
たまに、無性に食べたくなるような味でした。
お金に余裕があればロブスターのグリルも食べたかった鴨w
情報サンクスでした。
168155:2005/12/18(日) 16:44:50 ID:as2iejim
連投スマソ

この日は、昼杉からのインパでしたが、いつもの午前中のインパに比べ
中国系の人たちがほとんどおらず
アクアミュージアムもドルフィンファンタジーも
静かで非常にまったりしたふいんきで楽しめました。

この日のラストのショーで、ちょっとしたアクシデントがありました。
カマイルカのパフォーマンスが終わって
バンドウイルカにバトンタッチするはずが、バンドウイルカが
ショープールに出てこず
しかたなしに、トレーナーさんがカマイルカに再度ジャンプさせても
結局、バンドウイルカが出てこないため、
カマイルカも手順が混乱して、トレーナーさんに
「どうすんのよ?、オレどうしたらいいんよ?」と問いかけているようでした。w

バンドウイルカ、あまりの労働条件の悪さに職場放棄か?w
169シーパラ@待ち時間お腹いっぱい:2005/12/18(日) 18:24:39 ID:N30Actcy
>>168
インパって某スレ住人の方かなぁ、、

フローティングツリーやアカガニはいかがでしたか?
170168:2005/12/18(日) 20:35:51 ID:as2iejim
>>169

残念ながら、再訪できたのが、金曜日のことでしたので
一日違いで赤が二はみれませんでした。
展示予定のスペースに準備用の資材がつんでましたがw

フローティングツリーは、昼光のもとでは、ちょっと地味な
印象でしたが、五時前くらいで空がたそがれてくるにつれて
それなりにイイ、ふいんきになってました。
ライティングが淡色(淡いブルー)系のため、きらびやかさには
かけるものの、よくいえばシックなかんじでしたYO
171シーパラ@待ち時間お腹いっぱい:2005/12/18(日) 21:02:19 ID:N30Actcy
newsplusにアカガニのスレが立ってたですね、、

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134795074/

フローティングツリーは海に浮かんでいるので、余計に小さく見えてしまうのかなぁと。

レポありがとうです
172155:2005/12/18(日) 21:26:27 ID:as2iejim
はじめての昼からの訪問で、はじめて
シロクマの活発なところが見れました。

午前中に行くといっつも岩の上で寝ているところしか見れなかったのが、
この日は2頭で水のなかでとっくみあいでじゃれあってました。

あの体格での取っ組み合いは、もう迫力というかなんというか...
でも、毛がまふまふした感じでかわいく見えるせいで、
小さな子供も怖がらずみていましたw

一匹がもう一匹に飛び掛るとき、水槽のガラスをけってジャンプするので
空中元哉チョップより決まっているというかw
特に足裏の肉球がアップでみれるのはGOODでした。
173名無しさん@120分待ち:2005/12/20(火) 13:34:28 ID:7tCRsKss
ドルフィンファンタジーでみかけたとある母子の会話

子:「なんでイルカ怒ってるの?」
母:「怒ってないよ〜、こんな顔なのよ」

いわれてみると、ここのバンドウイルカの顔は不機嫌そうに見えた。
シロイルカやカマイルカは目つきがカワイイのに、
バンドウイルカだけ目がスワッタような鬱な感じ...
やっぱりストレスたまってるのかな〜?

それにしても、小さな子供の感性ってスルドイとおもたYO
174名無しさん@120分待ち:2005/12/20(火) 21:36:28 ID:FgbgMqme
そりゃあっちこっちに水槽移動されて最後にはあんな狭い所に入れられればストレスも溜まるだろうよ(´;ω;`)
175名無しさん@120分待ち:2005/12/21(水) 02:52:50 ID:6GoLR3sT
確かに・・・バンドウイルカの顔って恐い!!
シロイルカの方がかわいいかも。
私はハナゴンドウとかも好きですが。

パーマーストンの海老のぶつ切りカレー・・・久々に私も食べたいな。

最近、八景島も全然行ってないなぁ。
176名無しさん@120分待ち:2005/12/21(水) 15:21:17 ID:U2WOnP5W
最近(多分12月から)海獣ショーの内容が少し変わりましたね。

アシカのショーが、ライフセーバーからお掃除のお手伝い編になってました。
客席近くのステージで、結構コミカルで面白い!
トレーナーが、おねーさんの時と、おにーさんの時があるみたいですが
おねーさんがむっちゃかわえかった(^^ゞ
でも、演技ではおにーさんの方が、オーバーアクションで体張ってる感じで
笑いとってますた。

177シーパラ@待ち時間なし:2005/12/21(水) 19:32:19 ID:cp6d+KRX
>>176
違います。
12月からではなくて、春からずっと、お掃除バージョンと魚釣りバージョンがランダム(?)に演じられています。
178名無しさん@120分待ち:2005/12/21(水) 22:35:19 ID:wMv+AY2C
まったくだ
1年に一回しかショーの内容変わらないからね
179176:2005/12/21(水) 22:46:14 ID:U2WOnP5W
>>177

そうなんですか、失礼しました。
漏れが逝ったときは、いつも釣りバージョンしかやってなかったonz
180シーパラ@待ち時間なし:2005/12/22(木) 06:10:34 ID:TOs/tAyj
>>178
ではシークレットイルカショーをどうぞ。
12月23日〜25日。
181シーパラ@待ち時間お腹いっぱい:2005/12/22(木) 08:03:01 ID:E6/w6qSy
>>180
その日は、年パス無くてももおkでしょうか?

182シーパラ@待ち時間なし:2005/12/22(木) 20:57:48 ID:cGDZ6PrE
>>181
OK。今回は1Dayかトワイライトチケット購入者が対象です。
年パスもおそらくOK。
(何回かシークレットイルカショーに行っているけど今まで断られたことはないです)

ttp://www.seaparadise.co.jp/news/event/sp/2005xmas/aqua.html
183シーパラ@待ち時間お腹いっぱい:2005/12/23(金) 13:40:51 ID:ESdWvFre
>>182
おぉ、年パスもおkですね。ありがとうございます
公式に記載が無かったもので、、
早めに並ばないとかなぁ>年パス組

184シーパラ@待ち時間なし:2005/12/23(金) 15:47:42 ID:CGzLWvhb
>>183
年パスでシークレットイルカショーを見る時には,2パターンあって,単に並
べば良い場合と,窓口でチケットのようなものが必要な場合。
今回はどちらかは不明。
LPのお姉さんに聞くと優しく教えてもらえるはず。
185名無しさん@120分待ち:2005/12/24(土) 00:22:41 ID:JicHlOTu
ここの花火って園内入らなきゃ見えない?
海の公園ら辺からでも見えるかな?
186名無しさん@120分待ち:2005/12/24(土) 02:01:31 ID:suGC8I0n
>>185
シーパラの花火は園内無料だよ
海の公園あからは見えないと思うよ
花火の高さも低いし近隣の問題からと予算の問題で大きいの上げないから
187名無しさん@120分待ち:2005/12/24(土) 02:22:47 ID:JicHlOTu
>>186
d
せっかくだから園内まで行ってみる。
188名無しさん@120分待ち:2005/12/24(土) 13:37:46 ID:HTwCzWRA
今日混んでる?
189名無しさん@120分待ち:2005/12/25(日) 17:19:24 ID:dE0UwWBd
>>188
混んでた。
190ミッキー:2005/12/26(月) 00:41:44 ID:udD7OlZ8
190の踏み逃げ
191名無しさん@120分待ち:2005/12/26(月) 14:36:32 ID:yasyQPkA
昨日、行ってきた。
1リットルの涙で出てきた
お揃いストラップが売り切れてて残念だった。
花火は思ったよりちゃんとしてて可愛かった。
192名無しさん@120分待ち :2005/12/29(木) 16:13:43 ID:oJ3wLVC4
公式みても分らなく、過去ログ検索しても見つからなかったんですが
12/31はカウントダウンに参加しなければ、18時まで普通のチケットで
入れるのでしょうか?
既出でしたら申し訳ありませんが、ご存知の方、教えていただけますか?
193シーパラ@待ち時間なし:2005/12/29(木) 16:29:38 ID:u43Q3slq
>>192
普通のチケットならアクアミュージアム、乗り物、ともに18時まで使用可能。
19時以降はオールナイト営業なのでオールナイト用のパスが必要。

年パスだとオールナイト営業(19時以降)でも使用可能(水族館、乗り物)。
ただし、カウントダウンライブに参加するには追加料金500円が必要。
194193:2005/12/29(木) 16:33:32 ID:oJ3wLVC4
>>193さん
ありがとうございます!!助かりました
195名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 21:32:00 ID:3pkXDZPs
どなたかカウントダウンライブ逝ってる香具師いませんか?
レポキボン
196名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 21:39:37 ID:1ESEbwxK
寒い
人少ない
もう帰りたい
以上
カウントダウン花火はきれいだったっすねー、、
皆さん、今年もよろです。
198名無しさん@120分待ち:2006/01/01(日) 09:03:09 ID:swxbhYLD
「ムネヒロって誰だ?」と思って調べてたら鈴木紗理奈なんだな
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_05/g2005052708.html

キンモクセイと紗理奈だけでよかったよ('A`)
199名無しさん@120分待ち:2006/01/02(月) 13:33:04 ID:OCnVB8NI
昨日は寒かった
全然人いなかった
ホットドッグは美味かった
200名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 02:39:02 ID:Yllie8Xi
http://www.seaparadise.co.jp/baymarket/kamometei.html

正月休みの最後にシーパラ行って、鴎亭行こうかと思ってたけど
12月30日で閉店してたんですねorz
またひとつ八景島から優良なお店が消えてしまった。(ーー;)
201名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 05:29:11 ID:ZpUNYuNU
どなたか年越しをシーパラで過ごした方いらっしゃいませんか?
2006年になってシーパラの小池に真っ裸になって入ってた人凄くなかったですか??
酔ってたと思うけど凄い勇気だと思いましたよ・・
202名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 05:32:09 ID:IWRM1Run

鴎亭、なくなっちゃったんだ。

シーパラももうすぐ終わりだね。
203名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 09:51:19 ID:F6G4SanE
かもめ亭の次にまた何か素敵なお店ができるかもしれないじゃん?!
終わりなんて寂しいこと言わないデー。

私もシーパラのファンです。
周りの友達も結構遊びに行ってる人多いよ。

あれだけ寂しいまま経営をシーパラが続けていくのは大変だからきっと何か
打開策を用意していると思う・・・個人的な考えだけど・・。
204名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 15:44:32 ID:9f52FpFw
きっと、シーパラの後にまた素敵な施設が出来るよw
205名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 18:33:36 ID:CCAtqbgT
シーパラってやりようによってはまだまだ人気のある施設になれるのにちょっと微妙だよなあ。
たぶん経営者のセンスに問題があると思う。オシャレさが足りないし、くだらないイベントが多い。
もうちょっとがんばらないと5年以内に…だね。客の見る目はあまくないよ。。
206名無しさん@120分待ち:2006/01/06(金) 00:13:48 ID:ZCKPmcPq
漏れはドルフィンファンタジーでシロイルカたんの
「ぐわ〜」ってやってる顔みていやされるためだけに
シーパラ逝ってるようなもんだわw

でも、アトラクションエリアのさびれ具合はちょっと
かなすい(ーー;)
いっそのこと、海をテーマにしたテーマパーク化
したらどうなんだろう?
そしたら東京○ィズ○ーシーあたりとかぶってしまうか
207名無しさん@120分待ち:2006/01/06(金) 01:57:55 ID:vl+0Rejz
そんな元気(予算)ないでしょ
どこかが買収するとかしないとヤバイと思うよ
208名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 04:13:35 ID:LGcxVB2G
>>207
すでに一度コ○ドに買収されてるんだって。
もともとは、経営自体は独立してたから。
ヤバクなって、株主のコ○ドに売ったんだよ。
209名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 10:06:28 ID:v+1Nta3Q
今日から20日までシーパラはお休みです。
行こうとしてる方はご注意。
210名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 11:49:45 ID:MuBVqzaN
業者の見積もり休業かな?
211名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 23:21:22 ID:M9fR2c0K
一応、メンテナンス休暇でしょ?
去年とか一昨年に休島日にしなかったら、島内大変だったらしいよ。
お客さんいるのに停電にしないといけなかったり。
212名無しさん@120分待ち:2006/01/13(金) 00:32:49 ID:B0awQZVW
去年もメンテナンスしてたな
213シーパラ@待ち時間なし:2006/01/13(金) 06:46:48 ID:ouXkcAc1
>>212
去年は連続営業、ただしメインのショープール改修のため、イルカのショーは
なし、その代わり料金が安い、という荒業でしたね。
でも普段にはないミニ企画がいろいろあって、それなりに楽しかった。

お客さんがいるのに停電というのはなかなかすごいぞ、八景島。
214名無しさん@120分待ち:2006/01/15(日) 20:43:36 ID:CGmybZZH
八景島休みって、つぶれちゃったんですか?
215名無しさん@120分待ち:2006/01/15(日) 21:27:51 ID:iZfiXfmD
>>214

とうとうそうなっちゃったみたいだねぇ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

って、嘘。(`・ω・´)
216名無しさん@120分待ち:2006/01/15(日) 23:16:18 ID:LCp/Xw9n
>>214
八景島の休島日知らないの?
この時期メンテナンス休暇があって1週間ほど休むんだよ。
オープンした頃は、2週間とか休んでたよね。
217名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 00:52:37 ID:YZlUQSBX
ネタ無いから、従業員の内輪話とか無いの? 
特にベイマとかプレジャーの。と元バイトが言ってみる。
218名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 01:51:15 ID:DM2707KE
本社内部もメンテはまだですか?
219名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 08:16:31 ID:H/qrYs2C
>>217
じゃぁ簡単なやつを。
ロッカで財布を盗まれたが、便所でハケーンされた。
情死は被害届は出さないようにと非常識なことをおっしゃっていました。
おしまい。
220名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 12:52:56 ID:7tFGGiwA
>>219
その上司が怪しい・・・
221名無しさん@120分待ち:2006/01/17(火) 18:27:36 ID:GO8HDLn9
おあしすのラーメンは行列できるラーメンコーナー
222名無しさん@120分待ち:2006/01/17(火) 22:27:34 ID:ew2qgjoq
なんで行列ができるん?

1.うまいから
2.段取りが悪くて注文がさばけないw
3.つり銭をちょろま(ry でクレーム対応大変w
4.その他

どれでしょうか?
223名無しさん@120分待ち:2006/01/18(水) 11:47:18 ID:dznBqD33
2が正解
224名無しさん@120分待ち:2006/01/19(木) 00:14:23 ID:/6MNOjbG
シロイルカって、実物見るまでは
スナメリのでっかいやつみたいに思ってたけど
実際見てみると、スナメリに比べて
すごい表情が豊かで妙に人間くさいような
しぐさするときあるし見てるだけで癒される。

早くメンテ休暇終わらんかな
225名無しさん@120分待ち:2006/01/19(木) 02:50:40 ID:7FBkNqaO
>>220
被害届を出すとマスコミに嗅ぎ付けられる=報道される=マイナスイメージ
ここまで書けば頭の悪い人でも分かるかね?って書いてみる
226名無しさん@120分待ち:2006/01/19(木) 07:27:59 ID:6M8bpc4j
メンテ中の人員は系列のスキー場へ出向?
227:2006/01/19(木) 15:02:59 ID:MLcQU/sH
LPのフラッグパレードってまだやってる?
228名無しさん@120分待ち:2006/01/19(木) 16:00:42 ID:yznvO1gG
>>227
やってるなら見たい!けどもうやってなさそう…
229:2006/01/19(木) 16:24:38 ID:MLcQU/sH
228さん見た事ありますか?
230名無しさん@120分待ち:2006/01/19(木) 17:00:50 ID:yznvO1gG
ない!聞いたことあるだけー
231名無しさん@120分待ち:2006/01/20(金) 19:41:51 ID:+i5vhtPc
3回くらい見たことあるが、4年以上前のこと。
子ども連れてちょくちょく行っていたのも、
LPのお姉さんのフラッグパレードやアトラクションが本当のお目当てだった。
千葉くんだりから行くのも苦ではなかった。
でも、今では・・・・。
232シーパラ@待ち時間なし:2006/01/20(金) 22:44:32 ID:mXPKgXxY
2003年9月28日が最後かなあ。
遠い眼…

3曲あって、最後の頃は1曲めがスーザの美中の美、2曲めは不明、3曲めはジョ
ン・ウィリアムスのOlympic Spirits。
遠い眼……
233名無しさん@120分待ち:2006/01/21(土) 01:36:54 ID:7cRz2RCi
フラッグパレードは、もうやってないですよ。
2〜3年前になくなりました。
いるか水族館作ったから、場所が無くなったっていうのもあるみたいですが、実際は、レディスポリスの人員削減が理由だとか?
私も見たことありますが、確かにかっこよかったですよね。
結構、憧れてました。
234:2006/01/21(土) 14:41:23 ID:fmOhpicM
レディポリの件、ありがとうございます。フラッグパレードなくなってしまったの残念です。今、レディースポリスは、島内にいないんですかね?
235シーパラ@待ち時間なし:2006/01/21(土) 17:47:28 ID:jSgdrZjN
>>234
数は少なくなってしまいましたけど、お姉さんたちはいます。
普段は案内業務などだけをなさっています。
236名無しさん@120分待ち:2006/01/23(月) 13:39:33 ID:DhFjM6Kx
来月初シーパラの予定で、私(♀)と子2人(11才6才)で回る場合、どう言ったコースで回るのがお薦めですか?
237名無しさん@120分待ち:2006/01/23(月) 17:09:59 ID:opZrAjSG
>>236
大まかなことしか胃炎けど、
・午前中にアクアミュージアム(水槽+ショー)見学
・そのあと、お昼はパーマーストンあたりで
 (リーズナブルならオアシスでハンバーガーかラーメンw)
・太陽が高い位置にあるうちにドルフィンファンタジー
 (水面のきらめきとイルカの泳ぐ姿は格別!)
・そのあとショッピングモールか各種アトラク乗る
・時間があればアクアミュージアム歳入塩
・夕暮れ時にメリーゴーランド見るOR乗る
てなとこでしょうか?

もっと詳しくとなると
シーパラ@待ち時間なし さん召還呪文をとなえて聞いてくらはい
238名無しさん@120分待ち:2006/01/24(火) 00:27:04 ID:sZ5Bro/L
>>237
有難うございます。
ポイントを教えて頂けおおよその流れがつかめたので助かります。
来月行って楽しんで来ますね。
サンクス♪
239ミニー:2006/01/24(火) 00:45:11 ID:r1/BAnd6
ディズニーランド年間入場者数1600人。シーパラダイスは…と。あ,あれ?3分の1だ……………年間たったの530万人?そのテーマパーク潰しなよ……
240名無しさん@120分待ち:2006/01/24(火) 02:00:23 ID:z6Tst5WQ
ディズニーランドの3分の1も入ってるんだ!!!
めちゃくちゃすっごい!と正直に思った漏れ・・・。
241名無しさん@120分待ち:2006/01/24(火) 03:17:50 ID:USb7+A4k
っていうか、ディズニーランドと比べる方がどうかと思う。
ディズニーランドは、ある意味特別じゃん?
入場者数のランキングとか良く新聞や雑誌に載ってるけど、シーパラって割と10位内に入ってることが多い。
242名無しさん@120分待ち:2006/01/24(火) 04:43:14 ID:z6Tst5WQ
ディズニーランドと比べて3分の1っていうのがすごいんだお!
5年前くらいのTDL除いたGW入場者数はシーパラ1位だったお!
243名無しさん@120分待ち:2006/01/24(火) 06:03:24 ID:qe6BHEpF
シーパラ、入島料タダだしw
244名無しさん@120分待ち:2006/01/24(火) 15:19:38 ID:LCMPudwT
>>239
あれ?8年前の公称値からほとんど変わって無い(w
タダでこの減りっぷり…??

ttp://www.interq.or.jp/tokyo/ohata/yuuenchi/06data/60number98.htm
1993年/873万人 → 1994年/765万人 → 1996年/664万人 → 1997年/573万人 → 1998年/566万人
245シーパラ@待ち時間なし:2006/01/24(火) 18:59:03 ID:G9y5KCwp
>>244
犬を散歩させている人は含まれていないんじゃないの?
水族館だけの人は含まれているんだろうけど。
年パスの人はどう数えるんだろう?

でもこの数値を信じてよいなら、結構、健闘してるよね。
そうなら、もうちょっと頑張って欲しいなあ。
246名無しさん@120分待ち:2006/01/24(火) 22:22:11 ID:un4Aqllt
シーパラってどうやってカウントしてるの?
券を購入した人の数?
入り口にカウントする機械があるなら4分の1は従業員の気がする
247名無しさん@120分待ち:2006/01/24(火) 23:01:36 ID:USb7+A4k
元・・・です。
確か、基本的に水族館入口でカウント+購入枚数だったと思ったけど。
違ったかな?
でも、たまに島の入口でカウントとってたりするよね。
冬は最悪なんだ、寒くって。特にマリンゲートは・・・。
248名無しさん@120分待ち:2006/01/25(水) 07:07:54 ID:og1ndeaK
ときどき駅からの橋のトコでカウントしている人がいた。
棧橋側は不明。
249名無しさん@120分待ち:2006/01/28(土) 16:14:19 ID:rPqs1+/N
あ〜〜〜〜
250名無しさん@120分待ち:2006/01/29(日) 09:51:18 ID:wqRATblE
偽装集計
251名無しさん@120分待ち:2006/01/29(日) 12:25:59 ID:buy2fFte
829 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2006/01/27(金) 17:52:59 ID:xu6+sTTn
京急も西武HDの株買うって聞いた
これで西武グループますます安泰

けど昔堤に株押し付けられたのに懲りずに良く買うなぁ
252名無しさん@120分待ち:2006/01/30(月) 15:29:12 ID:H8QUwpF5
何か入場者数でもめてるみたいだけど…
シーパラを通学路(寄り道)として使ってる漏れはカウントされてるのかな。
そうなると適当すぎる。
253シーパラ@待ち時間なし:2006/01/30(月) 21:33:51 ID:I0FFfMIR
>>252
カウントされているかもね。
寄り道って、何するの? セガ? それともお散歩?
254名無しさん@120分待ち:2006/01/30(月) 22:53:15 ID:ttJAVFM6
久しぶりにシーパラ再訪しました。

お昼にパーマーストン逝って、その帰りに
むかいがわのレストランエリアみるとなんか寂しいような?
よく見ると、ラッセンカフェなくなってましたYo(ーー;)
「ただいま改装中、新規店舗の開店をお楽しみに」とか
張り紙がありましたが、島内マップからもラッセンカフェの名前が
なくなってました。
やばいよ、シーパラ
パーマーストン!たのむから撤退しないでおくれ
がんがれ!パーマーストン がんがれ!シーパラ!
255名無しさん@120分待ち:2006/01/31(火) 01:04:33 ID:JFR5zk0d
クリスマス島のアカガにの展示コーナーの横で、おみやげ物に
カニのぬいぐるみとかにまじって
カニシューマイやカニふりかけ(海辺のみやげものやによくあるやつ)
も売っていたのにはワラタ
もし、アカガニで出来てたら絶対買って帰ったとおもう
256名無しさん@120分待ち:2006/01/31(火) 07:47:16 ID:JFR5zk0d
シーパラで見た光景

アクアミュージアムのホッキョクグマコーナーで、
ユキヒメ(♀)タンが小用している最中にユキマル(♂)君が
近寄ってきて、ユキヒメタンのおしっこ飲みはじめました。
見ていた女の子が、
「飲尿療法かな?」の一言が...

ドルフィンファンタジーで
団体さんに、飼育係のおにーさんが解説していて
「水槽内の小魚はイルカたちに、たまに食べられることもあります。」
との説明に対して
団体さん一斉に
「え〜!!!」とブーイングのような反応
飼育係さんも
「普段えさとしてもっと大きな魚を与えているので、めったに
 食べられることはないですから(苦笑)」
と訂正してました。
みんな神経質というか、過敏杉だとオモタヨw
イルカが野生動物との認識がなくなってるんだろうか?
257名無しさん@120分待ち:2006/01/31(火) 21:31:00 ID:W7OZx8SG
前にイルカに餌をあげられるのやってたけど、
「餌は、素手では絶対にあげないでください。はさみ(紙とか切るやつじゃなくて、Vの字になったやつ・・・名前ど忘れ!!)を必ず使用してください」
って注意してるのに、素手で触ろうとしてる人がいた。
イルカだって、クジラの仲間だからね、噛まれたら指無くなるよ・・・って思った。
水族館にいるからって、飼いならされて人間に馴れてる訳じゃないのに・・・。
258名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 01:48:30 ID:AN2sZIxE
ドルフィンファンタジーのみの入場券作ってくれんかな〜
出来れば1000円くらいでw

そしたら、もっと頻繁にイルカ見にいけるのに。
って、年パス買えってことですか? そうですか(^_^;)
259名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 03:14:40 ID:tTLjsLHK
>>258
つ コピー
260名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 07:30:48 ID:njWf8dnm
群馬から初パラです。
ナビに従って行く予定。
途中で朝ごはん食べて10時には辿り着くかな?('A`)
261名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 08:19:40 ID:njWf8dnm
関越→圏央→16号

関越→首都高

どっちが良いのかすぃら?
262名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 09:07:46 ID:njWf8dnm
ナビに従って首都高乗りますた(・∀・)

バイキング、どこも不評みたいだけど
敢えてまともなのはどこ?
263名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 09:49:54 ID:0SCOp+w3
>>253
学校が近いからお散歩で毎日行ってます。
で、友達のバイト先からタダで食べ物をいただきフラフラして
セガに行き、お金が有れば水族館、というコースです。
264名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 23:25:37 ID:rYey5kAJ
>>262
もう遅いかな。
まともなバイキングは無いよ。
1000歩(100歩じゃなくて)譲って、パラダイスキッチン?

鴎亭無き今、まともなのはパーマストンだけになったな。
265名無しさん@120分待ち:2006/02/05(日) 00:00:55 ID:njWf8dnm
>>264
さんくす。
お昼はシェフズキッチンとかいうバイキングにしますた。
ドリンクバー330円にはビビタ(^^;

ここで再入館の透明ハンコの情報を仕入れていたお陰で
行動に迷いなく、時間いっぱい楽しめました。
どうもありがとう。

海の動物たちのショーで
白イルカ・アザラシ・セイウチが
マイヤヒーを歌ったのには子供たちも大喜び。
チケットをオクで安く購入できたので
家族サービスとしてはまずまずの満足感です。
次はお弁当を持参するぞっと。
266名無しさん@120分待ち:2006/02/05(日) 00:04:53 ID:W+hHgmib
それから水族館だけを見たらサンシャインの圧勝だけど
ドルフィンファンタジーの魅力にはマンボウ一匹じゃ勝てないかなぁ。

つか海無し県の人間は、島に渡っただけで興奮できたりw
ともあれ楽しい一日でした。
267名無しさん@120分待ち:2006/02/05(日) 01:35:51 ID:pzYxAnId
>>262
隣のドランケンナントカというものがオススメです。
あまり他では見かけないやつなので。
268260-:2006/02/05(日) 11:04:57 ID:W+hHgmib
269シーパラ@あげあしとり:2006/02/05(日) 12:08:38 ID:GSzr6OGA
>>265
> 海の動物たちのショーで
> 白イルカ・アザラシ・セイウチが

アザラシじゃないです。
アシカ(カリフォルニアアシカ)です。(多分、ポールくん)

> 次はお弁当を持参するぞっと。

それが一番お勧めです。
270名無しさん@120分待ち:2006/02/05(日) 12:24:47 ID:W+hHgmib
>>269
そうそうポールくん。
確かにアザラシじゃなくてアシカでした(^^;
271名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 01:21:12 ID:ET9oUX93
>>268
乙カレイ
また来いよ
272名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 02:35:14 ID:srppvtik
デジカメ板より転載

八景島シーパラダイス

ロケットジャンプ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060206022147.jpg
ペンギン(Under Water )
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060206022251.jpg
ドルフィンファンタジー
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060206022231.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060206022313.jpg

ロケットジャンプは、シャチやイルカでやる水族館がほかにもたくさんあるけど、
オイラ的には、ここのが一番好きです。
ショープールの大きさ活かしたスピード感とジャンプの高さは日本一鴨と思う
273名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 14:02:28 ID:MEbpHVxN
>>272
ペンギンとかドルフィンファンタジーはすごいきれい。
壁紙させてもらいますた
274名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 02:08:06 ID:9RVRMc6y
age
275名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 13:29:38 ID:6+lbqcw2
ドルフィンファンタジーの白イルカって前から2頭だったっけ?
276名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 17:13:03 ID:mJwYRQxc
>>275
漏れが10日ほど前に逝ったときも2頭だけしかいなかったんで
入り口のおねーさんに聞いたら、
「今治療中でプールから出してます。」との返答でした。

そのあと数時間後にのぞくと、3頭にもどってました。
一番ヒトなっつこいコが治療うけてたみたいでした。

なんか目の具合が以前から悪そうにみえたから
その治療ではないかと...
その後、3頭体制かどうかはわかりませぬ
277名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 19:49:22 ID:Ck84JAw4
あんな狭いところに入れられてりゃ病気にもなるよ
水もいつも汚いし
278名無しさん@120分待ち:2006/02/11(土) 21:29:24 ID:3nZ5uRA8
ここ、何がいけないのかなー。
もう、ネガティブスパイラルに入ってるとしか思えん。

279名無しさん@120分待ち:2006/02/12(日) 17:53:20 ID:BAABs3G5
思うに、
・駅から八景島のゲートまでが殺風景
・メリーゴーランド周りの施設がダサださ
 (特に潮風でさびたコインロッカーは見た目にも痛い)
・メリーゴーランドからアクアミュージアムまでの道のりが
 アスファルトか砂漠状態(芝生でも植えて緑ふやせ!)
・レストランエリア・ショッピングエリアがいかにも
 とってつけたようなプレハブ

などにより、どうにも来島時にわくわく感がない。
どこかの魔法のキングダムじゃないけど、
これから楽しいこと一杯っていう演出が必要かと思われ
280名無しさん@120分待ち:2006/02/13(月) 23:34:01 ID:wRMj/yot
なんで駅をあんな遠くに作ったんだろう
281名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 00:39:19 ID:l0Vp7rHW
別にシーパラのために作った駅じゃないから
282名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 15:24:25 ID:eTU70geO
しかしなぜか西武鉄道も出資してる罠。
283名無しさん@120分待ち:2006/02/18(土) 09:48:08 ID:EGAmzZGT
アホ
284名無しさん@120分待ち:2006/02/21(火) 22:57:46 ID:Od21Z9tN
h
285名無しさん@120分待ち:2006/02/23(木) 13:53:02 ID:D7Ly4ryA
LPパレードってもうないんだ〜。昔はダンスとかもあったよね?
オープン当初は綺麗な人が多かった気がしたけど、日に日にレベルが落ちてるなって思ってたけど・・・。
元LPだったっていうヤシはいないの?
286名無しさん@120分待ち:2006/02/24(金) 23:50:24 ID:6bNkHWGR
ウザ!
287名無しさん@120分待ち:2006/02/25(土) 10:00:41 ID:ZisQjkdO
283=286
288名無しさん@120分待ち:2006/02/25(土) 10:14:47 ID:79Q6spLL
あんあん
289名無しさん@120分待ち:2006/02/27(月) 22:17:55 ID:jOOBHE0q
さすがに土日は混んでますか?
イルカのショーはぎりぎりに行っても座れますか?
教えてください。ベテランの方々。
290名無しさん@120分待ち:2006/02/27(月) 23:35:17 ID:jdlY6BH2
平日に比べるとそれなりに混みますよ!天気がよければね。
イルカのショーは時間ギリギリに行くと立見になる可能性もあり。特に13時と15時30分のショーは混む。
291シーパラ@待ち時間なし:2006/02/28(火) 06:28:55 ID:WILxwdaa
座るというのが目的なら10分前でも良いでしょうが、それなりの席を選びたい
のなら、15分から20分くらい前が良いでしょう。
寒いので、水筒に温かいお茶を入れて持って行き、それを飲みながら待つのが
お勧め。
292名無しさん@120分待ち:2006/03/01(水) 05:21:55 ID:DdIWVAob
>>279
入園料只だし仕方ない面も。

オイラはまったり楽しむ方なので一番望むのは食事のレベルアップ。
これからの季節は弁当持参でも良いけどさ。
293名無しさん@120分待ち:2006/03/04(土) 03:11:31 ID:K8Wu4l5C
集客施設が周辺に他に無いのが痛いな。
294名無しさん@120分待ち:2006/03/04(土) 10:11:24 ID:VIx2WFGT
島内にスパリゾートや熱帯植物園でもあれば
新たな客層呼べそうな気がする。
でも、そしたら常磐ハワイアンズみたいかな
295名無しさん@120分待ち:2006/03/05(日) 13:34:34 ID:azPOz6OT
島外になんかスーパー銭湯施設があったような気がす。
逝ったことがない為、詳しいことは分からず。

マリーナに不審船(今どこいっちゃったんだろう)でも展示しとけば…
出来そこないのお台場みたいかな
296名無しさん@120分待ち:2006/03/05(日) 14:18:45 ID:wkaVJTGq
>>290
>>291
ありがとうございます。三十分前には関取しようと思います。
一日の上演回数少ないんですね。夕方のしか間に合わないや。
297名無しさん@120分待ち:2006/03/05(日) 19:53:54 ID:0b8EBYMb
>>295
赤レンガの後ろの海上保安に不審船あったけどまた移動したの?
298シーパラ@待ち時間なし:2006/03/05(日) 21:48:12 ID:PsDTOvuu
>>296
今くらいだと、30分前だと早すぎて寂しいかも?

ショーの回数が少ないのは、今は閑散期スケジュールだから。
3月18日から春スケジュールになって、回数が増えるよ。
299名無しさん@120分待ち:2006/03/06(月) 20:01:49 ID:JpqR8V+c
昨日入って年パス更新してきましたが、13時からのショーを見る為に30分前に
アクアスタジアムに行きましたが、真ん中周辺前部の席はもう埋まってダメでした。

あとショーの中で若いシロイルカのデビューが3月18日とアナウンスしてました。
13時からのショーではシロイルカが4頭出てきて、とても良かったですよ〜
300名無しさん@120分待ち:2006/03/06(月) 22:04:42 ID:C2tH777n
>>295
マリーナに不審船??
そんなのあったっけ??
301名無しさん@120分待ち:2006/03/09(木) 01:59:14 ID:n/syCN8D
>>300
展示しとけばって書いてるぞ
>>297
去年は海上保安にあったぞ。今年は知らん。
302名無しさん@120分待ち:2006/03/09(木) 23:38:10 ID:Wzc1V5Sl
なんか潰れる噂聞いたけど、まだ潰れて無いんだ

良かった良かった

春休みに行ってみようっと
303名無しさん@120分待ち:2006/03/10(金) 22:14:43 ID:19BRVrW+
この前の日曜日ファミリーパスの更新してきたけど鬼混み!!二時間くらい待たされた。写真は前年度のままか自分で撮ったの持って平日申込行ったほうがいい
304名無しさん@120分待ち:2006/03/10(金) 23:23:12 ID:ai0AZhYH
だよね〜!平日ならすぐ済むらしい。人いないから。
305sa:2006/03/11(土) 03:43:13 ID:Xd7DBJdp
今度の日曜に行くのですが、今の時期は遊園地も混んでますかね??
306名無しさん@120分待ち:2006/03/11(土) 06:16:36 ID:fuNHNGvU
さあ?
307名無しさん@120分待ち:2006/03/11(土) 08:28:10 ID:M3uFrqCv
乙カレ         あそこは毎年混むからね。            僕は4年目なんですが、毎年平日に妻に行ってもらってます。
308名無しさん@120分待ち:2006/03/11(土) 19:54:41 ID:O8Canx2u
食事の楽しみがあれば足を運ぶ気にもなるんだけど…
どんどんショボクなっていく。
309名無しさん@120分待ち:2006/03/15(水) 23:55:58 ID:WawQlubu
鴎亭跡地に新レストランオープン!
310名無しさん@120分待ち:2006/03/16(木) 01:28:48 ID:QuA4LpWy
シロイルカの新グループ名
「シロイルカ4(フォー)」ってダサすぎ。
ホント、八景島ってネーミングセンスないよね。
311名無しさん@120分待ち:2006/03/16(木) 02:45:47 ID:4KWu5ZIn
もう落ち目か
4年前くらいからおかしくなっていってるよね
312名無しさん@120分待ち:2006/03/17(金) 13:02:13 ID:UY8GkSFk
>>310
白なのに……あの曲で登場するんだろうなぁ…
313名無しさん@120分待ち:2006/03/18(土) 06:39:49 ID:ZvCHdpvi
>>310
「シー太」ってところから既にネーミングセンスがなかったなぁ…
好きな食べ物:はまぐりはわかるが、ラーメン、生ビールって…
苦手な動物:ねずみ、ってこれは某エモンのインスパ(ry
314名無しさん@120分待ち:2006/03/18(土) 10:07:41 ID:KGcRg3sP
昨日の夜にCMやってたぞ
映像はいつもの使い回しで白イルカが4頭になってなんたらかんたらってやつだった
ショーのイルカが4頭になったって意味だよな?まさか新しい方の狭い水槽に4頭ブチ込んでるじゃないよね?
今日は夕方までは天気がよさそうだからシーパラ日和だな
315名無しさん@120分待ち:2006/03/19(日) 20:44:02 ID:vtUUqIdm
新レストランって値段はどう?いくら位?
316名無しさん@120分待ち:2006/03/19(日) 21:30:05 ID:ZZxXyj83
オフィシャル見たら19時以降部屋があいてたら7千弱で泊まれる所があると
書いてありましたが、だいたい毎日あいてますか?
317名無しさん@120分待ち:2006/03/19(日) 21:50:46 ID:+6OvOwXR
スレタイワロテシモタw
318名無しさん@120分待ち:2006/03/19(日) 23:28:25 ID:pDpolU+P
>>316
微妙。多分空いてると思うけど噂によるとシャワーしかない部屋らしいよ。
ようはバスがないとか
319名無しさん@120分待ち:2006/03/20(月) 01:46:57 ID:SFriOPgB
>>316
確かにシャワーしかないけど、部屋は水族館側だと夜景が見れてキレイでしたよ。
私は、まぁ良かったかな・・・と。
お風呂だったら、近くにスパあるし帰りに寄ってもいいしね。
夏とか修学旅行のシーズンじゃなければ、大体大丈夫だと思う。
320名無しさん@120分待ち:2006/03/20(月) 04:46:20 ID:+UfXRQkL
>>316
あと夜は全島閉鎖だから、外には出られなくなっちゃうよ。
321名無しさん@120分待ち:2006/03/20(月) 07:51:27 ID:xnCCPGxg
>318さん
>319さん
>320さん
親切にありがとうございます!シーパラダイス自体初なので不安で…
楽しんできますです。
322名無しさん@120分待ち:2006/03/21(火) 09:15:33 ID:DpMx+2AA
四月に入ってすぐに地方の親戚を案内してあげようと思うんですが下見必要かな?
323名無しさん@120分待ち:2006/03/21(火) 12:18:41 ID:mSmAtkXr
>>320
某オーナー(釈放済)みたいでワロタ
324名無しさん@120分待ち:2006/03/21(火) 14:19:15 ID:AdQzNm3+
>322 下見はいらないと思われ。そんなに迷うような園内じゃないし、水族館、遊園地、池(?)がうまいこと別れてるから大丈夫じゃないかな??
325名無しさん@120分待ち:2006/03/23(木) 23:42:37 ID:Rcomk2Fq

明日シーパラ行くのですが駐車場が鬼混みときてびびってます。
平日の10時頃ですけどどうでしょうか?
あと、羽田空港まで一般道使うと車で何分くらいかかるのかも教えて下さい。
色々質問して済みませんがよろしくお願いします。
326名無しさん@120分待ち:2006/03/24(金) 03:31:38 ID:n4N3eZI+
>>325
この時期なら、そんなに駐車場は混んでないと思いますよ。
明日なら平日だし。
ただし、駐車場は手前のA駐に係員がいて誘導してるけど、それを無視して真っ直ぐ行ったB駐が一番近くてお薦め。
A駐に停めるなら、なるべく入口入って左方向(シーパラ方面)に停めないと、かなり歩く場合あり。

ただ、羽田から一般道・・・って、結構時間かかると思いますよ。
使う道によっても混雑状況によっても違うので、何とも言えないけど。
高速だと状況にもよるけど、30分〜1時間くらい(?)だから、一般道だとその倍くらい??
327名無しさん@120分待ち:2006/03/24(金) 06:26:33 ID:ccBXZuyT
>>326
貴重な情報ありがとうございます!
頑張っていって来ます!
328名無しさん@120分待ち:2006/03/24(金) 15:47:29 ID:Z2jSyKCH
お帰りなさいませ。
329名無しさん@120分待ち:2006/03/24(金) 21:06:03 ID:yR8Ewcm0
イルカのCMがすごく怖いんだが…。
330名無しさん@120分待ち:2006/03/26(日) 09:27:57 ID:T+H+UrVm
CMってテレ東でしか見ないよな
昔は夕方のフジのニュースの時間には毎日やってたんだが今では深夜の微妙な時間帯にしか見なくなったけどなんで?
331名無しさん@120分待ち:2006/03/26(日) 15:36:29 ID:5G4Otm/M
オーナ逮捕報道に関連した、CM出稿抑制。
332名無しさん@120分待ち:2006/03/26(日) 19:05:02 ID:Qdunp9Cr
淡水魚をもっと充実させて欲しいな。

屋外部のアロワナとか泳いでるところアマゾン再現してみるとかさ。
333名無しさん@120分待ち:2006/03/29(水) 00:29:30 ID:D3TyWhGp
334名無しさん@120分待ち:2006/03/31(金) 00:22:48 ID:BuAlt9Y1
今週末シーパラ行く予定なんですがレストランはどこがオススメですか?
335名無しさん@120分待ち:2006/03/31(金) 01:05:58 ID:23Xw0ExX
>>334
スレくらい読めば糞餓鬼
336名無しさん@120分待ち:2006/03/31(金) 09:54:52 ID:QWH8MmN4
昔、11年前の今頃から6月ぐらいにかけてD棟1Fの八景島直営店で背がスラリと高い
松たか子並みの美女がバイトしていた。あの子の名前はなんといったのか・・・?。
あそこの店員が一斉に入れ替わったんだよね。
337名無しさん@120分待ち:2006/03/31(金) 12:50:43 ID:QbgOIBHI
キモいよストーカー
338名無しさん@120分待ち:2006/03/31(金) 13:30:00 ID:QWH8MmN4
昔話だよ。懐かしくてね。やっぱり目立っていたからね。
当時、働いていた人は覚えている人もいると思うよ。
八景島でバイトしてた時の思い出。

339名無しさん@120分待ち:2006/03/31(金) 16:17:37 ID:lV3gy97B
別部署のお話もキボンヌ
340名無しさん@120分待ち:2006/04/02(日) 00:33:55 ID:vC8+fM5L
>>338
それをストーカーって呼ぶんですよ
相手が知ったらかなりキモチ悪いと思うでしょうね
341名無しさん@120分待ち:2006/04/03(月) 21:39:01 ID:EVa70LGw
>>338はどこで働いてたの?直営に松たかこみたいな子いたかー?きれいなWさんしか浮かばない。
342名無しさん@120分待ち:2006/04/05(水) 12:17:56 ID:D8Tp3Uxs
私はローカ00ーションで働いてました。
松たか子より木村佳乃に近かったかも。
フルネームはまずいでしょうが、名前だけ教えて下さい。
343名無しさん@120分待ち:2006/04/05(水) 20:34:52 ID:hk04OFU0
だからストーカーキモいっての。氏ねよ。
344名無しさん@120分待ち:2006/04/06(木) 01:02:20 ID:k2ST5/Cy
ストーカーは自覚症状ないんだよ
345名無しさん@120分待ち:2006/04/06(木) 17:53:50 ID:lF3B3tyu
そんなストーカーに情報を。背の高い子は2・3人いたけどそのうち一人は島内の男漁りばかりしてたとの噂を聞いた。
346名無しさん@120分待ち:2006/04/11(火) 03:07:43 ID:AeQCqf0y
イルカと鯨の一部、霊長類だけが哺乳類のなかでレイプするんだよ。
猫とか馬とか下等な奴は全部メスの同意が必要。
ここでいうレイプとは、多少強引に交尾を迫るなんてもんじゃないレベルのものね。
おぼえておいて。
347名無しさん@120分待ち:2006/04/12(水) 07:28:21 ID:7JX5MDDS
それってフジテレビ
に送ればトリビアになりますかね?
348名無しさん@120分待ち:2006/04/12(水) 08:05:09 ID:WnxjJf2i
島内のとあるレストランのサイコロステーキの激まずさは筆舌に尽くし難し!
例えて言うなら魚を焼いたフライパンで続けて作ったみたいな…。

あんなまずいもの初めて食べた。金返せって幹事。
349名無しさん@120分待ち:2006/04/13(木) 01:24:08 ID:4DgWvtgM
>>346
それは哺乳類でもよくある事だろ
知ったかで書くのもいい加減にしてほしいな
>>347
なりません。乞食乙
>>348
店の名前晒してOKですぞ
350名無しさん@120分待ち:2006/04/13(木) 10:08:02 ID:/PJeqsHX
白イルカが二頭増えただけでショーの内容変わらなかったよ
増えた二頭もシーパラバンドだっけ(演奏に合わせて首振る泣く)の時にしか出てコナ━━━━(゚A゚)━━━━イ!!
フォー!の曲は流石に使われてなかったが秀樹感激の曲だった
351シーパラ@待ち時間10分:2006/04/13(木) 19:48:01 ID:bB8TLK4H
>>350
まだウォーミングアップ。ショーの本リニューアルはGW。
しかし、あの子たちは、しばらくはあのくらいしかできないかもね。
でも可愛いから許す。
352名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 14:54:39 ID:puqrngNy
イベントやショー等のレベルはどのようか感じかわかる方いましたら教えてくださいm(__)m
353名無しさん@120分待ち:2006/04/17(月) 06:34:15 ID:VlsRmuV0
ヒント1:逝く
ヒント2:このスレの話の流れを読む
354名無しさん@120分待ち:2006/04/20(木) 11:34:05 ID:ou+boUBq
今日新しいレストランオープンだね。
天気悪くてかわいそうだ…お店の雰囲気は見てきたけど素敵でした!
355名無しさん@120分待ち:2006/04/20(木) 13:02:46 ID:dGIcpeAn
何屋?和食?洋食?
356名無しさん@120分待ち:2006/04/21(金) 00:44:49 ID:r7BteIO4
ハ,,ハ
>         ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
>       /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
>      /| ̄ ̄ ̄|.\/
>        | .モツ煮..|/
>         ̄ ̄ ̄
> 現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
> 睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
> TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
> バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・ずうずうしい話・お菊人形 ・離乳食
アロエ ・臭いぞうのぬいぐるみ・色メガネ
357名無しさん@120分待ち:2006/04/22(土) 11:32:34 ID:kSSsUhWT
GWに何か新しくなるの?
358名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 00:06:04 ID:WwuLtWkv
明日遊びに行くんだけど、八景島の駅おりたらすぐわかる?
359シーパラ@待ち時間10分:2006/04/23(日) 06:07:10 ID:nl/U0UDK
>>358
わかる。改札を出たら左へ。
360名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 12:27:40 ID:V4gu+Bc8
>>357
イベントタイトル(?)の年号
361名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 12:32:07 ID:SpU3bGeB
白イルカなどのショーで使われている曲名、アーティスト名をご存知の方、
是非ご教授ください!
362シーパラ@待ち時間10分:2006/04/23(日) 12:49:55 ID:nl/U0UDK
>>361
今のシロイルカのショーの音楽はトゥーランドットの部分。演奏者はわからない。

>>360
御意。
363名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 01:49:07 ID:INe8pFoQ
>>361
水族館の担当者に問い合わせれば教えてもらえると思いますよ。
364名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 22:43:03 ID:lGtpqGc1
週末に行こうかと思っているんですが、
スレを見ると食べ物屋の評判悪いですね…新しいお店は
どうなんでしょうか。
お弁当を持って行くとしたら、食べる場所はありますか?
初めて行きます。お願いします。
365シーパラ@待ち時間10分:2006/04/24(月) 23:08:10 ID:DCqrNhZt
>>364
晴れていれば、シートを持っていって、芝生の上で食べるのが良いでしょう。
雨だと、あまり良いところはないです。
雨だと、それほど混まないと思いますので、ロッテリアのハンバーグぐらいで
勘弁していただけないでしょうか。

新しいお店はわかりません。
366名無しさん@120分待ち:2006/04/25(火) 02:02:03 ID:SC8Q6vtt
新しいレストラン行ってきました!
イタリア人シェフの美味しい料理に癒されたし、景色もいいし、
シーパラ内では間違いなくナンバー1でしょう♪
今回は友人といったので次回はデートで行きたいです。
367名無しさん@120分待ち:2006/04/25(火) 02:24:55 ID:zJPLosSm
>>366
なんて名前?
368名無しさん@120分待ち:2006/04/25(火) 05:16:25 ID:TfJOjRSw
>>365
中にロッテリアがあるのですか?
369シーパラ@待ち時間10分:2006/04/25(火) 06:41:09 ID:fhJvCVs1
>>368
シーサイドオアシスというエリアがあるのですが、そこにロッテリアが入って
います。次の週末だと混雑して、いっぱい並ぶことになりそうな気がします。
(以前はモスバーガー(テイクアウトのみ)もあったのですが、今はありません)
370名無しさん@120分待ち:2006/04/25(火) 11:45:31 ID:ueBHaBKM
>>366
前々から宣伝乙
371名無しさん@120分待ち:2006/04/25(火) 15:09:06 ID:zJPLosSm
あげ
372名無しさん@120分待ち:2006/04/26(水) 12:15:48 ID:9qZneB74
いつのまにかシーサイドオアシスに
変わってたんだ(w
373シーパラ@待ち時間10分:2006/04/26(水) 21:24:27 ID:tcINl4RU
>>372
去年の春(2005年3月?)、改装されて名前も変わりました。
374名無しさん@120分待ち:2006/04/27(木) 00:41:30 ID:qHFy2QK6
それじゃ例の店のテンプレも変えないとなw
>>373
なぜか知らないけど毎回リアル事情通さん乙です
375名無しさん@120分待ち:2006/04/27(木) 14:41:45 ID:hYT3woFA
きのう、長年憧れてたシーパラに行った。
着いたら、想像してたよりショボくて少しがっかりしたが、
白イルカ4がかわいかったから許す。

鯨も芸ができる事を初めて知りました…
376名無しさん@120分待ち:2006/04/28(金) 02:04:58 ID:Z7E22XYL
携帯カラすいません
水族館の入場料いくらですか?明日とか休館日ぢゃないですよね?
377シーパラ@待ち時間10分:2006/04/28(金) 05:28:58 ID:0bNmiVVQ
>>376
水族館(アクアミュージアム)のみ(ドルフィンファンタジー含む)なら大人2,450円。
ttp://www.seaparadise.co.jp/info/price.html
年内は休館予定なし。明日から稼ぎ時。GW期間中の予想は44万人。
378名無しさん@120分待ち:2006/04/28(金) 11:18:41 ID:Z7E22XYL
ありがとっ☆
379元部内者:2006/04/29(土) 04:53:18 ID:/itQxrRk
大型連休を前に、初心者が連発する恐れがあります。
質問カキコの前に公式ホウムペイヂや過去ログ“全て”を
よく読んでからにしましょう。
また、古来からの住人の皆さんも、既出ネタはスルーで
おながいします。
380名無しさん@120分待ち:2006/04/29(土) 12:49:18 ID:ZJYqQexu
みんなスルーしてるじゃんw
それと空気固定はいらないからな
381名無しさん@120分待ち:2006/05/02(火) 17:28:16 ID:VU0m5iJB
今日高校の遠足で行って来た

めちゃくちゃショボかった…
嵐だったし働いてる人々が不憫だった
382名無しさん@120分待ち:2006/05/02(火) 19:04:34 ID:PzANuO7w
俺も今日言った
ブルーフォールとジェット乗ったけど、超怖かった
竹高??
383名無しさん@120分待ち:2006/05/02(火) 21:33:12 ID:SgMREkpB
明日行こうと思うんだけど混んでるかな?
384名無しさん@120分待ち:2006/05/02(火) 22:29:41 ID:4AT8sdjs
てか、コーヒーカップをめちゃ早く回すイケメンにしびれたw その彼女絶叫してたな
385名無し:2006/05/02(火) 23:40:55 ID:B1cDtMKX
普通に混んでると思われる。朝から凄いんじゃない?
386名無しさん@120分待ち:2006/05/03(水) 00:06:44 ID:VU0m5iJB
うは、同じ高校かよw
387名無しさん@120分待ち:2006/05/03(水) 00:25:37 ID:qGPpMwfQ
>>385
やっぱそうなのか。。サンクス
388名無しさん@120分待ち:2006/05/03(水) 11:51:28 ID:T1zvb00k
現地さん、混雑状況いかがですか?
389名無しさん@120分待ち:2006/05/03(水) 15:29:57 ID:ZQpzwgFf
>>384
コーヒーカップワロス

で、386は何の暗号?
390名無しさん@120分待ち:2006/05/03(水) 16:59:33 ID:kg8WK/DA
昼頃のラジオで、周辺の道路状況大混雑、駐車場は満車で停められずって言ってた。
391名無し:2006/05/03(水) 20:01:28 ID:P2cYizeJ
今日ムッチャ混んでた。。水族館入るのも制限されるし、アクアライドも1時間待ちだった
392名無しさん@120分待ち:2006/05/03(水) 20:10:54 ID:b0kCkS/l
まじで・・・明日も混みそうだな・・・orz
393名無し:2006/05/03(水) 20:33:46 ID:P2cYizeJ
ホントやばかったよ・・明日も凄そうだよね。
394名無しさん@120分待ち:2006/05/03(水) 20:41:54 ID:T56Kd+rP
ホントすごい混んでた。朝357で2時間待った。ありえない。
395名無しさん@120分待ち:2006/05/03(水) 23:41:18 ID:xZljqCzk
混雑具合、GW(他、繁忙期)はいつもこんなだよ。
朝、早く来るか、14〜15時過ぎないと駐車場は入れない。
ちなみに、駐車場の料金A〜C(臨時のD)は日払いだけど、海の公園のEは時間制なので気をつけた方がいいですよ。

>>384
八景島にコーヒーカップなんて無かったと思いましたが・・・。
もしかして、樽の乗り物のこと??
396名無しさん@120分待ち:2006/05/04(木) 00:26:00 ID:35SlpSOJ
島内でやき○く食ったけどゲロまず(;-_-飯は黄ばんでる。ユッケは冷凍。に○なんかも臭みがあるしで(・_・| 金返せ(`´)店員はアレでうまいと思ってんのか?
397名無しさん@120分待ち:2006/05/04(木) 01:01:49 ID:tEPPM4Uu
>>396
どうせ食べ放題のにしたんだろ?食べ放題のは質が悪い
連休中は激コミなんだろうな・・・・
込んでるときにいくなんてバカげてるw
398名無しさん@120分待ち:2006/05/04(木) 01:03:17 ID:+VggGkWW
10時からのペリカンの行進というのは狙って見にいく価値はあると思いますか?
あまり見所がないようでしたら午前中にイルカショーを見てしまおうと思っているのですが。
399名無しさん@120分待ち:2006/05/04(木) 04:17:22 ID:nixfg2yL
こんでる時逝くなんて馬鹿げてる。
通は二月とかに逝く。ほぼ貸しきり。これ最強。
元祖ゆりかもね風のやつも亀裂がめっかったみたいだから、歩いていけ。
混雑重量でとどめを刺したら、どっちみち歩きか(笑)
400名無しさん@120分待ち:2006/05/04(木) 06:43:42 ID:+Eb4TP0C
400
401シーパラ@待ち時間120分:2006/05/04(木) 07:08:16 ID:+EYThk7l
>>398

バックヤードからペリカン池まで5羽(くらい)のペリカンが飼育係を従えて
歩くだけ。
途中で少し立ち止まってのお写真タイムもあります。

今日のイルカのショーは超激混みが予想されるので、ペリカン行進よりも朝一
番のイルカショー(10時半)に行くのをお勧めしておきます。それもできるだ
け早く行って座っておくのが良いでしょう。

どうしても間近でペリカンを見たいなら、11:20か14:20の「ペリカン ランチ
タイム」へ。200円で給餌も可能。
また特にアナウンスはされていないですが、逆ペリカン行進(今、私が命名し
た)というのがあって、ペリカン池からバックヤードに戻るのがあります。16
時とか16時半くらいだとおもうけど、係員に聞いて時間を確認すると良いでしょ
う。
402名無し:2006/05/04(木) 10:13:31 ID:jESbTUf8
今日花火見に行こうと思うけど、しょぼくなってるってホント??
403シーパラ@待ち時間120分:2006/05/04(木) 10:36:11 ID:+EYThk7l
>>402
うーん。どうかなあ。
近隣へ配慮して音が小さいというのも原因の一つかもしれないですね。
ラストのラストは十分に盛り上がるので、見終わった感想はまあ満足。
点数でいうと70点。なんとなく。

4曲あって1曲目の曲名だけわからないので、わかる方、教えてください。
404398:2006/05/05(金) 08:35:21 ID:OGG+qxUQ
>>401
丁寧にありがとうございました。
参考にさせていただいて楽しんできます。
405名無し:2006/05/05(金) 10:24:37 ID:+vZd5/ap
>>403
昨日花火見に行ってきました。聞いた通り音は控えめでした・・・
でもフィナーレは盛り上がった!!70点ってゆーのに賛成(笑)
406名無しさん@120分待ち:2006/05/05(金) 16:34:15 ID:qWoN1j1k
ドルフィンファンタジーのシロイルカとにらめっこしたいんですが、
なかなか寄ってきてくれません><
(ちいさな子供や若い女性ならすぐそばにくるみたいDA)

シロイルカの注意をひくいい方法ないでしょうか?w
服装とか動作で、なにかイイ!アイデアキボン!
407名無しさん@120分待ち:2006/05/05(金) 17:14:09 ID:gULVm9qX
>>406
昨日行って来たんですが、シロイルカ何度もおじさんの所へ寄ってきてました。
両手をガラスにつけてクルクルやってましたよ。

きのう21時頃、シーパラダイスから八景島駅に帰る途中
金沢八景大橋を歩いていると、なにやら楽しげな音楽が流れていました。
なんて曲でしょうか。詳細ご存知のかた居られますか?
408名無しさん@120分待ち:2006/05/05(金) 22:43:18 ID:+ffccr6D
明日行くんですが、トイレは混んでますか?
409名無しさん@120分待ち:2006/05/05(金) 22:55:26 ID:dGS7wsuS
>408
白い服がいいと思う。
あと、これは以前、アクアミュージアムに
シロイルカがいた頃に紹介されていた方法だけど、
「おじぎ」をすると注意を引ける…と思う。
(周りのお客さんの注意も引きそうだが)
410名無し:2006/05/06(土) 00:05:00 ID:IatFt3k+
>>408
トイレはアクアライド行く階段の右のトイレがお勧め。
細い通路だからわかりづらいけど、ムッチャきれいだよ。。
411名無しさん@120分待ち:2006/05/06(土) 00:43:18 ID:GptUYGl3
今日いってきました。首都高幸浦出口の2`前から大渋滞してて駐車場に止めるまで4時間かかりました。
412名無しさん@120分待ち:2006/05/06(土) 00:48:02 ID:sztUDWtG
>>410
ありがとうございます。
きれいなのはわかったのですが、混雑はしていないということでしょうか?
413二代目U*A*U ◆UAU4APuITA :2006/05/06(土) 01:05:42 ID:HG7Z+j/P
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/model/1146561408/

 ポクち〜んの居るスレッドだ〜お、
のぞいて見てくれお( ^ω^)ちぅちぅ
414名無しさん@120分待ち:2006/05/06(土) 01:44:15 ID:Ho81AWmE
>>412
もう死ねばいいのに

話しは変わるけどここのトイレってウォシュレットにしたのは企業努力だよね
415シーパラ@待ち時間90分:2006/05/06(土) 06:35:46 ID:sztUDWtG
>>412
良く混むトイレもありますし、あまり混まないトイレもあります。
混むトイレでも、混んでいる時間もありますし、混んでいない時間もあります。
混んでいるといっても、すごーく混んでいることも稀にはありますが、少し混
んでいるかな?、くらいのこともあります。
でも連休中のサービスエリアのトイレに比べたら空いているでしょう。
416名無しさん@120分待ち:2006/05/06(土) 10:03:00 ID:sztUDWtG
>>414
どうして死ねとか言われなきゃいけないんですか?
私はトイレが近いので不安なんです。

>>415さん
親切にありがとうございます。
サービスエリアほど混んでいないということで安心しました。
417名無し:2006/05/06(土) 10:14:48 ID:IatFt3k+
>>416 
自分が知ってる限りアクア横のトイレに列はできませんよ。。
418シーパラ@待ち時間90分:2006/05/06(土) 10:51:28 ID:sztUDWtG
>>417
あそこのトイレはオキゴンドウの鳴き声が聞こえるので、その意味でもお薦め
のトイレです。

GWとかで混む時で、ショーへの出入りがアクアミュージアム前広場から直接に
なる時だと、ショーが終わった直後は列ができていたような気がします。
普段だと、絶対には列はできないけど、GWやお盆は『常識』が通用しないこ
とも多いですね。
419416:2006/05/06(土) 11:16:46 ID:sztUDWtG
みなさん本当にありがとうございました。
トイレ近い私にとってトイレ混雑は悲劇なので(;´д⊂)

アクアライド横のトイレはよっぽどのことがない限り
比較的空いているということですね。

では、これから行ってきます。
420シーパラ@待ち時間90分:2006/05/06(土) 11:31:03 ID:sztUDWtG
>>419
あれ? IDが同じ? なんで???
421名無しさん@120分待ち:2006/05/06(土) 13:11:16 ID:LIGClU+S
自作自演のやり過ぎだからではないでしょうか
422シーパラ@待ち時間90分:2006/05/06(土) 18:55:49 ID:DriKjUma
>>421
ケーブルだと同じになることもあるというのは聞いたことがあるけど、Bフレッ
ツマンションタイプでもあり得るの? ご近所さんだったのかなあ。
今日はサーフコースターとアクアライドは50分待ちでした。風が強かった。
423名無しさん@120分待ち:2006/05/06(土) 21:14:54 ID:+DynE/je
>>409
ありがとうございました。
でもトイレに逝く前に着替えるのは指南の技だとおもうのですが。

>>422
風が強いとブルフォ→サフコの順で運休になりますね。
424名無しさん@120分待ち:2006/05/07(日) 12:51:11 ID:DrNGDuZl
>>423
昨日も強風だったけど、ブルフォ→○、サフコ→×
だったよ。
425名無し:2006/05/07(日) 18:31:13 ID:R4jJaXUy
ブルは風が当たんない方だったら強風でも運転してますよ。
426シーパラ@待ち時間なし:2006/05/09(火) 06:44:48 ID:X6wMUfnI
神奈川新聞 ttp://www.kanalog.jp/news/local/entry_21753.html によるとGW
期間中の八景島の人出は41万2千人。去年が49万3千人
ttp://www.kanalog.jp/news/local/entry_6055.html)だったので、8万人減。
GW期間中に行かれた方、お疲れ様でした。
427名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 07:00:46 ID:WXtGCBJD
>>424-425
アナルほど。たしかブルフォ→サフコの順ってのは風量レベルでのおはなし。
428名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 22:16:09 ID:VroPIODN
先週行ってきた。
わんにゃんランド行きたかったのに着いたらもう閉館してた・・・
終わるの早すぎ。
ぬこにサワサワしたかったのに・・・
429名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 22:02:37 ID:TTsieTkt
>>428
わんにゃんランド、終わるの早いか??
もう、3年くらいやってたぞ。
そもそも、当初はワンシーズンで終わる予定だったらしい。
430429:2006/05/10(水) 22:05:42 ID:TTsieTkt
間違えた。
閉館て、撤退したのと勘違いした。
まだ、やってたんだね。

ところで、ぬこって何?
431名無しさん@120分待ち:2006/05/11(木) 00:24:45 ID:ybJdwW4p
ネコじゃない
432名無しさん@120分待ち:2006/05/11(木) 21:31:54 ID:LAQzAlT7
どなたか、携帯電話から見れるサイトのURL知ってる人いますか?URLを教えて欲しいのですが〜
433名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 01:46:44 ID:SsY6th+7
434名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 01:49:35 ID:SsY6th+7
435名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 01:50:29 ID:SsY6th+7
(> <)
436名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 07:16:39 ID:8UaK5exj
>>433 
ありがとうございました。
437名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 18:54:04 ID:ubaT9eRE
今日NHKのETVで、ミニ番組の「水・族・館」のシーパラ編の放送してました。

そのなかで、ナレーターさんがペンギンコーナーの紹介で
「ここには、南極と北極にいるペンギンのうち5種類がいます。」
って、言ってたけどいつからペンギンは北極に生息しはじめたんだw

昔、この番組の放送でドルフィンファンタジーの紹介場面みて
凄い衝撃うけました。
それから、シーパラ通い始めたのをおもいだしてしまいますた。
438シーパラ@待ち時間なし:2006/05/15(月) 07:01:41 ID:4Fow8dGy
>>437
> 「ここには、南極と北極にいるペンギンのうち5種類がいます。」

北極は論外としても、よくわからないなあ。
いわゆる「南極」なのはオオサマとアデリーの2種類だと思う。
飼育している種類というなら全部で8種類だし。(ペンギン水槽限定なら7種類)
5種類ってなんだろう。
439名無しさん@120分待ち:2006/05/15(月) 23:27:05 ID:RRHtqNtQ
ねえねえ、バイトの帰りにタクシーの運ちゃんがいつも話しかけてきて、タクシーにタダで良いから無理やり自宅まで乗らせようとするの。すっごく迷惑なんだけど、あの運ちゃんの名前知ってる人いる?
440名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 15:51:12 ID:Cyoe36Vt
>>439
白タク
441名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 19:37:37 ID:TdTEgpOo
えー、うっそー。でも京浜のタクシーだったよお。誰か乗ってた人いるのかな?
442名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 21:08:50 ID:2zPSZWC1
乗ったら終わり
レイプーされるかもな
事実なら車のナンバー晒せ
443名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 21:54:00 ID:TdTEgpOo
うそじゃないもん。じゃあ、今度ナンバー見てみるね。
わたし可愛いから乗ったら襲われちゃうかも。
444名無しさん@120分待ち:2006/05/17(水) 02:04:29 ID:vPZCnAay
>>443
いつもいるよね。
よっぽど、客がつかないらしいよ。
無料ってことはないけど、人数が多ければ電車と変わらないから、乗ってけって。
結構、しつこい。
タクシー会社がわかってるなら、迷惑ならクレームすればいいのでは?

八景島周辺だと、日○出タクシーが評判悪いよ。
私も何度か使ったけど、お釣りはぼったくられるは、停まってもすぐに切り替えないで、料金が上がってから支払いに切り替えたり(微妙に上手いタイミング)。
後、道指定して怒られたことがある。
もう、絶対使わないと思った。
445名無しさん@120分待ち:2006/05/17(水) 05:21:32 ID:oYj8cxSS
>>439,444
ttp://www.ktt.mlit.go.jp/kanagawa/main/denwa.htm
通報先(監査課でいいそうです。でも効果無さそうorz)
446名無しさん@120分待ち:2006/05/17(水) 09:31:19 ID:r+szF5Oq
>>445
神奈川県タクシー協会よりは効果あるだろ。
協会は「近代化センター」みたいな業界団体だから
苦情は握りつぶすだろうし。
ttp://www.taxi-kanagawa.or.jp/
447名無しさん@120分待ち:2006/05/17(水) 22:25:49 ID:MImg2kqz
みんなありがとう。明日電話してみるね。帰り一人で帰るの嫌で困ってたんだ。
448名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 01:36:18 ID:1KSedLnj
マジで乗ったら最後だと思います
ニュースで見るのは勘弁な。マジで通報してくれ
他の人のためにもナンバー覚えてここに書きこんで欲しい
449シーパラ@待ち時間なし:2006/05/20(土) 14:02:29 ID:bJ2YiCZw
現地さんへ:名前、決まった?
450名無し:2006/05/21(日) 00:31:23 ID:tSpPSsHM
>>449 
そいや、今日発表だったんだよね。気になる。。
誰か知ってる方いないかなぁ
451名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 00:55:52 ID:AMZAHkoa
パララ
クルル
452名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 11:34:29 ID:FVtEuM9F
パララが勃った!
クルル曹長!
プララ新杉田。
453名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 11:35:48 ID:FVtEuM9F
あ、“新”は要らなかった。つい沿線…(w
454名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 19:31:44 ID:j4GyXnDs
タクシーの話だけど、かなり昔からその人いない?私はタクシーで帰る時は文庫タクシーに電話してマリンゲートに来てもらってたよ
455名無しさん@120分待ち:2006/05/23(火) 00:56:27 ID:tJSdioU1
へえ、昔からいるんだ。私、最近バイトしはじめたからよくわからないけど、
今度からタクシー乗るときマリンゲートに来てもらうようにしよう。
456名無しさん@120分待ち:2006/05/24(水) 08:35:58 ID:tMEBQHlF
>>455
タク代出るのは支配人以上です。バイトの方は自腹です byツツミン
457:名無しさん@120分待ち:2006/05/25(木) 23:46:48 ID:5stF/+1l
↑支配人ね あんた古いね!
458名無しさん@120分待ち:2006/05/26(金) 00:28:35 ID:wd/zimNa
↑現役ちゃんね…立場が変わんねェのに役職名やら部署名やらがよく変わる…ヤバイ会社の典型でござるな…。
459名無しさん@120分待ち:2006/06/04(日) 16:59:43 ID:ROxt8kqe
一つ教えて頂きたい…
数年前の八景島のCMで中西圭三が歌ってる曲使われてた記憶があるんですが
曲名知ってる使徒教えてくなさい…調べたけどわかりませんですた
460名無しさん@120分待ち:2006/06/04(日) 21:26:31 ID:wEDovKdT
調べたらスグに分かりましたよ
461名無しさん@120分待ち:2006/06/04(日) 21:53:31 ID:ROxt8kqe
ググったら出てきた(ノ∀`)
スマソ
462名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 23:20:27 ID:5h5080+y
明日学校の遠足で八景島シーパラダイスに行くのですが、雨天でも楽しめる乗り物はありますかね?
463名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 06:46:21 ID:YqQIRWf2
皆無!         濡れないのはタワーぐらい。バイキングは一瞬で停止するし、後はずぶ濡れ覚悟じゃないと辛いよ。    水族館とかセガのゲームセンターに行くのが無難かと。
464462:2006/06/16(金) 07:31:52 ID:vIsYpmSw
>>463答えて下さってうれしいのですが、高崎線が運休した影響で遠足に参加できそうにないですorz
465462:2006/06/16(金) 08:58:51 ID:vIsYpmSw
ぎりぎりで遠足のバスに間に合いました。水族館とゲーセン楽しんで来ます。
466名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 11:20:27 ID:xWCheIyZ
>>465
そろそろ現地に着いたかな?雨できついだろうけど現地レポよろしく。
昼食は弁当とか食べるのかな?
467名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 13:45:55 ID:IRfDdxGV
雨止んだだろ
たまには外にry
468462:2006/06/16(金) 16:32:10 ID:vIsYpmSw
昼食は各生徒にミールクーポンが渡されました。
11時から14時までが自由時間で、水族館→買い物→海の動物達のショー→レストラン→ロッテリア付近のアイスクリーム屋
と移動しました。レストランでの待ち時間がかなり長く、自由時間残り数分のところでアイスクリームを買いました。
469名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 18:39:38 ID:IRfDdxGV
また来いよ
470名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 21:12:03 ID:a+nWX3jK
みんなが大きくなるまで残っているかどうか…orz
471名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 23:52:02 ID:6HQFm7rn
昨日4年振りに訪れたがあまりの廃れ具合に驚いた。
ボードウォークのベンチに腰掛けたら板が抜けてケツがはさまった。
472名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 12:05:22 ID:Rm8Or7VC
>>471
すげ〜!ドリフのリアルバージョンじゃんw
473名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 00:00:22 ID:kFY16yu8
ウォーターシュート、終わっちゃったのが残念。
あれは、外から見ているだけでも面白かったのに。
474名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 16:13:23 ID:A1NkseiN
ペンギンのぬいぐるみ邪魔
475名無し:2006/07/03(月) 00:40:49 ID:Gc7ib+oz
シュート終わったのまぢ嫌だ
476名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 08:22:38 ID:AOoUMyuy
今 犬猫 やってますか?
477名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 13:42:08 ID:p56/6IRb
公式サイト見れば分かる事ですね
478名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 17:40:54 ID:OBebAY5W
シュート終わったのってもう半年?か1年前だよね。
今更、まだ言ってるの?
>471
その作り話、マジ笑えないよ。
479名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 21:43:33 ID:cRns2f8e
横プリ閉館でいよいよヤバイ西武グループの発狂島・・・
480名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 00:04:50 ID:AOoUMyuy
>>477
パソコンないので
携帯のホームページみたら載ってなかったので聞いてみたのですが。
意地悪な言い方悲しいです。
電話で直接聞きましたのでありがとうございました。
481名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 02:11:54 ID:vqmtDhe6
>>478
俺もはさまったがw
482名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 14:23:08 ID:K2Jeb/85
>>479
スレ違いだけど,立地条件が悪いホテルだから,やむをえないよね。
普通「横浜プリンスホテル」と言われたら横浜駅の近くだと思うはずw
483名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 16:14:00 ID:w9NXq27M
やっぱり土日は混みますか?
484名無しさん@12分待ち:2006/07/04(火) 22:38:46 ID:hH5FZE5I
土日といってもいろいろありますがねぇ・・・
485名無しさん@120分待ち:2006/07/05(水) 10:04:39 ID:dGj+7eRE
>>483
天候によって異なるけど,TDLよりは空いているはず(?)
486名無しさん@120分待ち:2006/07/05(水) 12:38:07 ID:ZGTY3DQd
日曜日のシーサイドラインは特別ダイヤでの運行です

<湘南音祭 Vol.0.9>
日時:2006年7月9日(日)12時開場、14時開演
場所:横浜・八景島シーパラダイスマリーナヤード特設野外ステージ
出演:山嵐、Dragon Ash、MONGOL800、ORANGE RANGE、RIZE、10-FEET、Y×C×H×C
487名無しさん@120分待ち:2006/07/05(水) 13:35:06 ID:4fEHUeP8
>>486
ここに書いてもしょうがないだろうが、
湘南とは影もゆかりのないパクリバンド出すよりは
横須賀出身の麻波25のほうが・・・
488名無しさん@120分待ち:2006/07/06(木) 02:13:36 ID:2AnUM3ph
>>482
横浜プリンスホテルってJR磯子駅にあった所か?
立地条件が最悪だよね
あんな所に泊まる人もいないし観光客もこない
俺の会社はあの付近にあるが、客居るのかな?って思いながらいつも帰宅してた
489名無しさん@120分待ち:2006/07/06(木) 02:17:13 ID:2AnUM3ph
>>483
天気はイイ日は激コミ
ゆっくりみたいなら雨の日にGO!
490名無しさん@120分待ち:2006/07/07(金) 11:20:11 ID:Wewn/TX4
>>486-487
見た感じ,かなり豪華な顔ぶれ!びっくりしました

>>488
その通りですねw 「横浜じゃなくて,山の上プリンスホテル」って馬鹿にされていた…
491486:2006/07/07(金) 13:09:08 ID:tGDinD6e
>>490
ちなみにチケットは完売みたいです
終演前に帰らないと、帰り道が大変かもですね
492名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 00:43:03 ID:3yMQg3vG
>>490
注意:麻波25は、出ません(笑)。

>>491
歩いて回廊。
493名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 01:37:36 ID:K+T8d8ff
シーパラってショーイベントありますか?
494名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 09:59:44 ID:Z1FwHt2j
先週、行ってきました。
ランチをバイキングのお店で食べたのですが、そこの女性店員の態度が最悪!
もう二度と行きません!
それ以外は楽しかったです。
495名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 20:12:19 ID:2+uiA4h5
>>494
そういう刺激がたまらんのだよ。
496名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 18:04:24 ID:bu76Wnhc
>>494 
 その店ってまさか
「パラダ○ス キッチン」って店じゃないですか??
497名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 21:59:44 ID:NfcXjxMB
態度が悪いというなら、「タラ○ク」って店の方じゃない?
あそこは料理も含めて、評判がよくないよ。
498名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 23:51:17 ID:6qDqF2sU
今日行ってきたが、たかが風船が2400園て高くねぇ〜か?んなもの払えないから900園の風船にしたが、すぐに空気が抜けて文句言ったら変えてくれたが又すぐに空気が抜けてブヨブヨ
499名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 09:21:29 ID:jd6zsmK4
今日は天候イマイチとはいえ三連休最終日だから水族館は混むと思いますか?
500名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 10:30:28 ID:JXQ45nvB
昨日行ってきたが,信じられないくらいガラガラだった…
501499:2006/07/19(水) 00:54:36 ID:slLRnvwB
>>500
ガラガラだったんですか。
結局連れに連休を理由に却下されてしまいました、行けばよかったorz
502名無しさん@120分待ち:2006/07/19(水) 11:24:56 ID:tuobtp5H
>>501
相当な混雑を覚悟していったら,かなりのガラガラでした。正直,経営が成り立たないのではw
503名無しさん@120分待ち:2006/07/19(水) 20:30:32 ID:vuL3NtJO
3連休の中日に行ったけど結構混んでたよ。30分前にいってもショーは立ち見
504名無しさん@120分待ち:2006/07/20(木) 22:32:36 ID:1Ik3pZLI
ブルーフォールに7年前に乗りました。
先ほどHPをチェックしたら所要時間90秒、
高さ107メートルとありましたが、私が乗ったときは
そんな長さはありませんでしたがリニューアルしたんですか?
505名無しさん@120分待ち:2006/07/20(木) 22:58:33 ID:6mzOe1Lm
いやいや最初から107mですから
506名無しさん@120分待ち:2006/07/20(木) 23:04:21 ID:1Ik3pZLI
>>505
まじですか?時間は90秒も乗りませんでしたよ。
あっというまに終わっちゃったんだけど。

垂直系って初乗りだったけど高いところが恐い私には
結構来たな。なんか飛び降り自殺を連想させるんだよねえ。
コースター系のほうが楽しいかなと思う。
2時間くらい待ったような。GWだった。
507名無しさん@120分待ち:2006/07/20(木) 23:35:47 ID:6mzOe1Lm
90秒ってのはたぶん昇ってる時間も入れてってことだよ〜
今も落ちるのは一瞬!またはフェイント
508名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 00:06:29 ID:CLo/GOT8
夏休みの公式サイトとかポスターがセンス良くなった気がする。
イメチェンはかってるように感じるけど経営陣変わったの?脱西武?
3年ぶりに行ってみたいけど新アトラクションがないんだよよね。
509名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 00:16:20 ID:B8ML85uW
>>508
確かに前よりはよくなったかも。変わったのかな??
新アトラクションないね〜。ウォーターシュートの跡地でラジコンボートとかやってる場合じゃない。



510名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 22:30:50 ID:pVURzWY/
ラジコンってなに?
511名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 23:10:33 ID:B8ML85uW
>>510
なんかウォーターシュートの跡地でやってんだって

ttp://www.seaparadise.co.jp/news/event/sp/2006summer/pl.html#radicon
512名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 23:46:01 ID:v9VaSGsI
>>511
リンクまで張ってもらってさんきゅう
面白そう・・・あ!ラジコンやってる場合じゃないだろ!
また海にイルカプール作れ!あれは面白かったのに
513名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 23:58:49 ID:B8ML85uW
>>512
ドルフィンラグ−ンだっけ?
あれはドルフィンファンタジーができて終わっちゃったんだよね。
514名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 01:04:31 ID:cV4bwSaq
>>513
そうですOrz
あれ餌もあげれて楽しかったのに
515名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 01:39:45 ID:4AwF/YWI
>>514
1年くらい前はアクアライドの前のプール(フィーディングプール?)で餌やりできたよ。
今はイルカやってないみたい。何でだ?
516名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 02:45:37 ID:V/gVFe9S
なんかイルカの体調が良くないみたいだよー

聞いた話だから確かかわかんないけど
517シーパラ@待ち時間10分:2006/07/24(月) 08:02:26 ID:H4VMY/rr
>>515
イルカが妊娠の可能性があるということで、2005年の秋から中止になっていま
す。
ttp://www.seaparadise.co.jp/aquamuseum/fureai/index.html
でもドルフィンフレンドシップも始まったみたいなので、イルカの餌やりも近
いうちに復活するんじゃないでしょうか。

すごい古い話だけど >>362 の修正。
Celtic WomanのYou Raise Me Upでした。失礼しました。
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/st/artists/celticwoman/gallery.htm の16番。
518名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 00:22:59 ID:NMf8wJLy
今週、10年ぶりくらいに逝ってきます。
家族で逝くのですが、お弁当の持込は出来るのでしょうか?
どなたか教えていただけませんか?

ウォーターシュートなくなっちゃったんですね...
519名無し:2006/07/25(火) 01:04:08 ID:+k8DAInv
>>518 
持ち込みは全然平気ですよぉ。
シュートなくなったから散歩で島に行っても楽しくないです・・・
520名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 23:43:03 ID:w8wVsjH6
今年の花火はどう??
521名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 22:56:56 ID:JVCY3APO
んで ラジコンはどう??
522名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 08:37:50 ID:5rIDEL1b
ラジコンの感想聞かせて!
面白いの??
なんか楽しそうな感じがするけど。
523名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 14:24:03 ID:5TkYun7n
花火大会って毎週やってんの?
524名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 22:35:04 ID:IjQKNxZN
公式に日にち書いてるよ
計16日間だったかな
また奇数偶数の日によって内容がわ変わるよ
525名無しさん@120分待ち:2006/07/30(日) 08:14:19 ID:t8MomIGj
ここのジェットコースター楽しい?
526名無しさん@120分待ち:2006/07/30(日) 08:31:34 ID:W/Wv+oA4
トモダチがラジコンやったらしいけど、ラジコンのスピードが子供向けになっててめちゃ遅いらしい。
でも、スタッフの人で一人カッコいい人がいたって!親切だったらしいし。
私も行ってみようかな〜??
527名無しさん@120分待ち:2006/07/30(日) 11:28:51 ID:SUzylePF
>>525
お勧めします。海風を感じながらのコースターってのはなかなか経験できないです。
528名無しさん@120分待ち:2006/07/31(月) 23:58:51 ID:gI5X95Du
529名無しさん@120分待ち:2006/08/01(火) 11:20:47 ID:CrrtZE7C
メリーゴーランドの前の西瓜ジュースとドルフィンファンタジー前のラテがウマ(゚д゚)ウマ-。
食べ物はこのスレ読んでたので期待せず、暑かったので冷たいウドン食べて冷(゚д゚)ウマ-。
先週の金曜日に行ってきたけど混み過ぎず、ガラガラ過ぎずマターリで良かったよ、また行こう。
530名無しさん@120分待ち:2006/08/01(火) 21:19:22 ID:BMLbGiwI
お盆に行く予定なんですが、かなりの混雑ですよね・・・?
531名無しさん@120分待ち:2006/08/01(火) 23:49:40 ID:k12S2YZO
>>529
同じく先週の金曜日に行きました。どこかですれ違っていたかもしれませんね。
混んでいなかったし、天気もちょうどよい曇り具合で、のんびり一日過ごせました。
レストランはあんなにがらがらでよくやっていけるなと、いらぬ心配しましたが。
子どもたちは海の公園で泳いだりして、楽しかったからまた行こうと言ってます。
532名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 10:16:41 ID:P0qi5mjz
>>530
天候しだいだと思う。晴れなら混雑を覚悟すべき。
533名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 15:40:08 ID:jPQWSWWr
>>532 ありがとうございます。

そうですよねぇ。
でも6年ぶりシロイルカちゃんに会いたい!!!
がんばろうかな。

6年前の話し、初の遠出デートで八景島へ。
ブルーフォールで腰が抜け彼氏におんぶしてもらって降りた(/ω\)ハズカシーィ
その彼とは2年前に別れちゃったけど・・・。
534名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 21:42:30 ID:87ljLmQp
ラジコンどうよ?
535名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 01:31:56 ID:55cZn0w3
楽しそうだよね
536名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 00:00:51 ID:B3Zyfchc
ブーズカフェおぬぬめ。アヤヤ似の店員がいるお。モエー
537名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 00:45:18 ID:TuEWr2D1
ってかさ、シロイルカとかどうでもイイからラジコンどうなのよ??
538名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 12:08:12 ID:0NNZt+rw
お盆休みに行こうと思うんですが、混みぐあいはどうですか?
ディズニーランドぐらい混みますかね?
539名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 13:52:56 ID:yCAqRLWX
>>538
そこまでは混まない。TDLなら待ち時間3時間が当たり前だし。
540名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 01:31:01 ID:NSYmWdjv
>>538彼女と行くんか?なら昼メシは時間をずらせ。三時〜四時に食え
541名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 04:10:38 ID:WRpIlk1/
>>536
もっと特徴教えてよ。
542名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 06:08:42 ID:A8UyKJhU
みなとみらいからフェリーで行けますか?
543名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 10:09:06 ID:V57n9Owi
>>542
以前は山下公園から水上バスで移動可能だった。今は無理のはず。
544名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 10:31:00 ID:PWnk7u7d
ラジコン厨は何を知りたいの?「どうよ」じゃなくて具体的に聞いたら?
家族やカップルで行ってわざわざラジコンする人も少ないと思うよ。
うちも家族で行ったけどラジコンはこのスレで今、知ったよ。
545名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 10:59:18 ID:qYySlWyk
>>539
TDLよりは混まないときいて安心しました!
あそこは異常に混みますからね・・・。

>>540
彼女と行きます。昼飯の時間はやっぱり混みますか?
なんか食わせて我慢させときます!
546名無しさん@120分待ち:2006/08/06(日) 00:53:21 ID:Yn7LHpJQ
>>545
むしろ手作り弁当オススメ。サンドイッチとか。
547名無しさん@120分待ち:2006/08/06(日) 01:48:05 ID:4Yuly/TV
土曜に行ってきました。凄く込んでました。

アクアミュージアムの中が狭い、エレベーターの数どうにかならんか
ショーを見てなごむ。これの為に来たようなもの。アシカめんこい
アクアシアターに500円の価値はなし。見辛い、画像が良くない、短いいいとこなし
揚げだこと肉まんを食す。生温くて微妙なのはよくあることですね
548名無しさん@120分待ち:2006/08/06(日) 02:12:03 ID:xxnvAMD3
549名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 00:10:11 ID:I9oysKYq
>>546
持ち込みOKなんですか?
はたして、作ってくれるかどうか・・・
550名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 02:50:10 ID:Z602ueFT
真夏にお弁当はやめといたほうが無難かと…

自分はお盆に初シーパラ
シロイルカ激しく可愛っぽいので楽しみ




551名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 12:57:52 ID:/QjNfkdu
持ち込みはできるけど、>>550さんの言うように、この時期は危険かも。
レストランは、パーマストンというレストランプラザ・マリーナ側の海上レストランがオススメです。
あそこなら、間違いないかな。
花火開催時間だと(予約制かもしれないけど)食事しながら見ることができるし。
ドリンクは、ドルフィンファンタジー前にあるケーブルカーコーヒーがオススメ。
552名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 13:23:10 ID:cn+sT71d
>>551
おすすめを教えていただきありがとうございます。是非、行ってみます!
花火をみながら食事なんって、絶対喜ぶな〜
彼女を満足させてあげられるように頑張ります!

553名無しさん@120分待ち:2006/08/08(火) 03:56:18 ID:AFt8FOTe
金沢まつり花火大会ってここから見れるんだが、シーパラ自体が混みそうだな・・・
どっか空いてていい場所はないものか・・・
554名無しさん@120分待ち:2006/08/08(火) 10:52:21 ID:5hTD/rq5
おっぱ●方面の高台
555名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 20:05:27 ID:nfVj7CZ3
重複してたらスマン

シーパラのバイキングのレストランて現存してますか?

現存してるのであれば名前を教えて下さい。
556名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 21:13:15 ID:4vtDTpl7
>>555
パラダイスキッチンの予感
557名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 21:31:28 ID:nfVj7CZ3
556さん>ありがとうございます。娘が友達と明日行くらしいのですが,安くて,お腹いっぱい食べれる所が希望だそうで…
おやじ面出来ます。
558名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 22:34:48 ID:4vtDTpl7
>>557
あ、待って、そういうことならやめた方がいい
基本的にシーパラの飯はまずい
個人的に一番オススメなのはロッテリアだ

娘さんなら「リトルダーリン」というお店をすすめる
アイスクリームの店だが、100種類くらいあって選ぶだけで楽しい
こっちを教えたほうが絶対尊敬される
でももう見てないかな…
559名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 23:20:15 ID:blQS4pet
リトルダーリン、わさびアイスが甘くてツーンときたw
560名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 00:08:08 ID:qNF8TYoi
558さん>益々感謝します。
561名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 01:00:06 ID:DwYV/g1e
>>558
俺もロッテリアが一番マシだと思う
カレー屋んなんて閉店近くの時間に行くと呼んでも聞こえないふりして出てこないし
マズくはないが作るのに時間かかったりと・・・
レトルトカレー&冷凍のカツ温めるのに20分ですか
そうですか
562名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 01:49:07 ID:qNF8TYoi
飲食店関係をもっと充実させれば入客ももっと増えるのですかね?
私も数年前に数回行ったのですが,あまり混んでた印象も無く,特に平日の空いてるのには驚きました。
水族館もガラガラだったし。
563名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 03:01:29 ID:IqRoMMYT
その前に飲食関係のキャパシティがが狭いでしょ
今の時期日曜とかは激混みだけど食べるのに何時間も並んで
食べたらマズイってより普通マイナスってって感じじゃない?
なんだろ?とりあえず金貰って食べるの出しとけばいいだろ的な考えがあると思うよ
564名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 08:50:23 ID:Iz20bM7g
食事のまずさはネズミランドもおなじだが…
ショーが定期的に変わるとか何度来ても飽きないしかけが必要では。
見かけぼろくさい施設はペンキだけでも塗りなおしてきれいに見せたり。
鴎亭はつぶれたか?
565名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 09:32:08 ID:qNF8TYoi
初めて行った時はもっと,凄い場所なのかと思ったです。
566名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 20:58:22 ID:qNF8TYoi
昨日,お店の名前等教えて下さった皆さんありがとうございました。
愛娘も楽しかったと喜んで帰ってきました。
高校生の女の子には大層,楽しかったみたいです。
567名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 00:52:53 ID:g193i5x7
昼間水族館に行って夜そのまま花火を見ようと思うのですが
昼間から浴衣の人っていないですかね?
568名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 03:24:26 ID:t3UL/pBn
しょぼい花火に浴衣?どうせ似合わないし間抜けだから辞めといた方がいいかと・・・・
569名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 03:40:25 ID:+jSP+3BK
568 名無しさん@120分待ち sage New! 2006/08/11(金) 03:24:26 ID:t3UL/pBn
しょぼい花火に浴衣?どうせ似合わないし間抜けだから辞めといた方がいいかと・・・・
570名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 07:12:26 ID:jz1uiG2T
携帯からスマソ

来週、子供連れて行くんだけど、ここ見たら微妙になってきた・・・
571名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 10:02:53 ID:Z1f/SqYi
>>567,570
人口密度が高くなるから『ある意味』厳重な注意が必要なケースですね
572名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 11:58:31 ID:g193i5x7
>>568
シーパラの花火じゃないです
>>571
??
レスありがとうございます
573名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 04:08:08 ID:uSb1EbMs
>>572
たぶん、26日の金沢まつりの花火大会だね。

この当日は浴衣の人もけっこう居るんじゃないかな?
厳重な注意が必要な事には変わりがないけどw
574名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 10:29:31 ID:SWPOiA22
浴衣着るのはいいが明らかに場違いな顔してて尚且似合わない男女って居るよな
100%地方出身者だったりする
575名無しさん@120分待ち:2006/08/13(日) 00:12:17 ID:RpT83gWq
明日日曜日の混雑予想をお願いいたします。
何時までにいけば駐車場に停められますでしょうか。
576名無しさん@120分待ち:2006/08/13(日) 07:30:55 ID:IfIdKPTJ
去年のGW真っ只中に行ったら、駐車場に止めるどころの騒ぎじゃなかったよ。
途中で車を捨てて電車にした方が無難かも…
577名無しさん@120分待ち:2006/08/13(日) 12:08:48 ID:lxGXjCn6
>>途中で車を捨てて

大震災ですか?
578名無しさん@120分待ち:2006/08/13(日) 17:14:02 ID:IfIdKPTJ
そうです。金沢八景大震災です。
579名無しさん@120分待ち:2006/08/13(日) 17:15:46 ID:BxmBOGH2
このお盆時期は混んでますか?
春休みはパラダイスキッチンだけ行列してたのは
なぜですか?
580名無しさん@120分待ち:2006/08/13(日) 17:53:51 ID:MIWAJ5gt
今日行ってきました。GWの方がもっと混んでましたよ。
親子連れがたくさんいました。
駐車場は8時半着だったので、余裕でとめれました。
イルカショーと島を半周するシーバスがよかったです。
581名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 22:04:59 ID:+ZDK1DAu
今日の混雑した感じわかりますか?

明日行くのですがどんなもんだか・・・
582シーパラ@待ち時間15分:2006/08/15(火) 05:55:38 ID:3HnUQqQ+
>>581
14日は非常に混雑していました。
どこもかしこも長い行列。
列がなかったのはお化け屋敷の天使コースと男子用トイレくらい。

ショーが入れ替え制になるのは12日から14日までということなので、12日から
14日までがピークというのがシーパラの読み。

さらに今日(15日)は天気が悪そうなので空いていると見ました。

以上より、私の予想は「今日は空いている」です。

外れたらごめんね。
583名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 09:50:30 ID:tXTFTboT
今日行ってきます!
楽しみ!
584581:2006/08/15(火) 22:54:15 ID:QUb7+ZXB
今日行ってきました

>>582さんのおっしゃるほどは混んでなかったので
すいてる方だったんでしょうかね

天気もギリギリもったかんじで良かったです

ありがとございましたー
585名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 04:31:07 ID:+CB/kkRc
携帯からすいません。
明日家族で
行きたいと思ってるんですが
水族館とかレストランがあるだけですか?
他に何かできるんですかね( *´ω`)
一回も行った事がないのでわかりません…

入場料も高いんでしょうか…
まったくわからないのでもしよかったら
教えてください

ちなみに一歳になる子供がいるんですけど
やめた方がいいでしょうか?

くだらなくてすいません。
586名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 04:43:28 ID:Lo1yAH77
>>585
1読め!
587名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 12:45:13 ID:5OKBIFRo
>>585死ね
588名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 16:12:32 ID:rXscAyhA
泳いでいる白熊は見れば見るほどゴールデンレトリバーにそっくりだ。
と思って凝視してたら、隣の老夫婦もうちのレトにそっくりねーと言ってた。
589名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 16:56:55 ID:4GWeh6iN
うるせーよカス野郎
590シーパラ@待ち時間お腹いっぱい:2006/08/16(水) 19:57:27 ID:UPRaNH3M
591名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 00:47:14 ID:fYs+/Nr2
スレ違いだったらごめんなさい。

昨日八景島シーパラダイスに姉夫婦と私たち3人家族で行ってきました。
水族館って・・・どこでもフラッシュ撮影禁止って書いてありますよね?
あれって魚や動物たちの為にダメなんじゃないんですか?
あちらこちらでフラッシュが光りまくってました。
すぐ横でおばあちゃんが孫を撮りまくって目に余るので
「ここはフラッシュ撮影禁止ですよ」って声をかけたら
ムッとした顔で睨み付けたあげく「他にフラッシュ使ってる人全員に注意しなさいよ!」だって。
私は大人げないので「常識守れ。クソババァ」と言ってしまい自己嫌悪・・・。
すぐ後赤ちゃん連れの若夫婦が写真を撮ってくれと声をかけてきました。
ニッコリ笑って「ここはフラッシュ撮影禁止なんでゴメンナサイ」と禁止の張り紙を指差してお断りしました。
子供達がたまたまその場所で夢中になっていたのでしばし姉とその夫婦を観察していました。
旦那がフラッシュ使わずに妻子を撮影・・・デジカメをチェック。
やはりうまく写らなかったらしく他の人に頼んで撮ってもらってました。勿論フラッシュ付きで。
私も1才半の娘がいます。撮りたいのは山々です。
でも安全でご飯の保証があるとはいえ自然とはほど遠い狭い場所で優雅な姿を見せてくれてる動物たちに負担がかかるのなら
そんな思い出なんていりません。入り口の写真で十分!
せめて入り口のチケットを確認するところで
「○○○という理由からフラッシュ撮影は禁止です」
と係員さんに言ってもらえるだけでだいぶ変わると思うのですが・・・。
シーパラに苦言したいくらいです・・・HPにはメアドも住所も載ってなかったので。

他の人だってやってるんだから自分だけ我慢するのはバカみたい!
私だってそう思いたくなってしまいます。
でもそれを我慢するのが人間の理性だと思います。
そんな人ばかりの世の中になっていくのかな・・・と悲しくなりました。
自分の事しか考えられない人は生き物に触れて欲しくない。

誰かに聞いてもらいたかったのですが間違ってますか?
感想聞かせてもらえると嬉しいです。
592名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 01:24:45 ID:faslPv69
>>591
マルチ乙
デジカメ板にも書いてな
あんたもそのフラッシュ焚いてる奴らと同じでマナー悪いよ
593名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 02:26:44 ID:mQig+Tez
>>591
シーパラのHPを隅々まで見ると、電話番号が載ってます。
希望の部署(水族館なのか遊園地なのかショップなのか)を伝えれば、廻してくれると思いますよ。
ただ、最初からクレームと伝えると、例え違う部署であっても「出た人が対応しろ」という会社なので、まず部署を伝えた方がいいと思います。
住所も調べればすぐに出てきますよ。
594名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 06:15:35 ID:/kORGvFm
>>591
フラッシュ切るのは常識。
常識がない人がいるのも常識。

> せめて入り口のチケットを確認するところで
> 「○○○という理由からフラッシュ撮影は禁止です」
> と係員さんに言ってもらえるだけでだいぶ変わると思うのですが・・・。

変わらないと思います。
595名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 10:06:08 ID:o6Z0tJmd
来週行く予定なんだけど
このスレ見たら不安になった・・・
596名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 12:13:19 ID:MEsV1fnN
花火はよかったな花火は
他は飽きた
相変わらずグダグダなショーだったな
597名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 19:08:00 ID:mQig+Tez
ホテルってどう?
泊まった事ある人いる?
598名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 20:56:03 ID:xi0c/2zb
1歳児連れでホテル泊まったよ、部屋に戻って休憩しながらで子供に負担がなくて良かった。
ホテルの質を求める人にはオススメしないがやっぱ便利だよ、島内にあるのは。
テレビの映りはめっちゃ悪かったけどね。
599名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 21:05:33 ID:AB7xNlCr
池沼出入り禁止
>>586
>>587
>>589
600名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 22:11:31 ID:QnMK16uz
600
601名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 22:12:31 ID:cdiVYrCr
ブルーフォールは振動が激しくなってきた
602名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 00:12:55 ID:cTnznBdx
585=591=599
603名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 04:13:23 ID:mXU/nv5M
>>599
お前みたいなカスは氏んだ方がいいよ
いきてる価値なさそうだ
604名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 00:51:40 ID:LDJmNy1w
日曜行こうとオモってたけど、
なんかこのスレでの評判が余りに悪い(特に飲食店関係)んで
びっくり...
605名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 04:14:30 ID:FrLKzEH6
今日行くんだけど混雑はどれくらいだと予想されますか?
東京の人間ではなく、よくわからないです。
606名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 04:20:19 ID:FrLKzEH6
昼過ぎに都内を出れば水族館を楽しむには十分ですか?
607名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 06:32:30 ID:0+J9oY9V
質問厨ばかりで廃れたスレですなぁ
608名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 07:46:21 ID:zTHzxMwx
ユウコリンは処女ですか?
609名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 14:15:26 ID:4nfNVct0
レディースポリスはがんばってるのにな
610名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 20:23:10 ID:7jPKX6xa
シーパラの花火、他では見れない構成で良かった。
ショボいっていう人いるけど、そういう人は大きな花火大会に行けば良いと思うよ。
611名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 21:54:45 ID:Lk/Wl31K
飲食店はなぁ…

コンビニおにぎり買ってくわ。
612名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 22:09:38 ID:4nfNVct0
>>610
シーパラの花火はいいよな
613名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 22:32:04 ID:GczHjMTa
今度行こうと思うんですが飲食店は評判悪いみたいですね。。
シーパラのアトラクションは楽しいですか?
614名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 00:22:42 ID:WIimxqOE
シーパラの割引クーポンなどどこにありますか?
615名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 01:02:28 ID:whPGyy3O
ここの花火は一番好きかもしれん
10分間と時間が短いが近くで良く見えるし
616名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 03:45:28 ID:vRDykbWO
>>609

レディースポリス頑張ってるとは思う…

でも歳いった人の制服?コスチューム姿は結構キツくない!?


女目線だとかなりオイタな感じだけど、男目線だとやっぱみかた違うのかな?
617名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 07:06:58 ID:BMEYgIeE
>>614
ttp://www.seaparadise.co.jp/news/topics/hp/coupon/06_coupon/coupon.html
一般向け。アクアシアター付きで4,400円。

ttp://www.seaparadise.co.jp/dolphinclub/member/coupon/index.html
シーパラドルフィンクラブ会員向け。アクアシアター付きで4,200円。
入会(無料)は ttp://www.seaparadise.co.jp/dolphinclub/bosyu.html から。
618名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 11:14:08 ID:fKGRzeEP
>>616
レディポリ・・・出来たころは、若くて本当に綺麗な人が多くて高嶺の花みたいな感じの方ばかりだったんですけどね。
今は、私でも勝てるっていう人も中にはいるので、びっくりです。
昔のレディポリは、本当かっこよくて憧れだったのにな。
フラッグパレードとか良かったのに。
縮小されて人数も減って、今ではただの案内係り。
619名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 11:27:13 ID:nmFVxNCb
>今は、私でも勝てるっていう人も中にはいるので、びっくりです。
>今は、私でも勝てるっていう人も中にはいるので、びっくりです。
>今は、私でも勝てるっていう人も中にはいるので、びっくりです。
>今は、私でも勝てるっていう人も中にはいるので、びっくりです。
>今は、私でも勝てるっていう人も中にはいるので、びっくりです。
620名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 13:28:44 ID:WIimxqOE
617サンありがとうございます☆☆もっと安いのなんてありませんかね?(^_^;)
621名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 15:51:37 ID:68YoEH9R
>>614

   八 景 島 割 引 券
このレスをプリントして窓口へご持参
ください。
当店スペシャル価格の10えん引きとな
ります。

          しろゆき
622名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 17:40:20 ID:fKGRzeEP
>>619
今のレディポリ、ぶっさいくな人もいるよ。
623名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 22:51:12 ID:PlGJ1HZV
水族館だけで良いなら ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g44201158 なんてどうだ?
624名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 23:02:48 ID:vRDykbWO
レディポリただのご案内かぁ

確かにそうだね。


てか不細工な人もかなり自信満々な感じでしたよ、私が行ったとき。あまり可愛い子いない?
625名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 23:46:39 ID:whPGyy3O
馬鹿女が嫉妬
626名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 22:13:50 ID:AlJiFOqH
>>625
だったら、その目で見てくれば?
本当だから。

もちろん綺麗なお姉さんもたくさんいるよ。
大体、嫉妬するほど暇じゃないでしょ。くだらない。

ま、美的感覚は人それぞれ・・・。
627名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 22:25:14 ID:VnPkmf1U
ドルフィンファンタジーって終わっちゃったんですか?
HP見ても女の人の宿泊のとこしか載って無いんですが。
もともとそういうものだったのでしょうか?
628名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 22:57:50 ID:VnPkmf1U
ごめんなさい。自己解決しました。ドルフィンファンタジーは常設なのですね。
初心者には分かりにくいよ、あのHP...
629名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 08:42:45 ID:t51Ih475
昨日初めて行った
ブルーフォール4回乗った

わさびのソフトクリームが不味かった
630名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 08:54:58 ID:dXzBdvFa
ラジコンはまだ間に合いますか?
631名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 14:35:55 ID:YrDItgyl
週末行く予定です!すっごく楽しみにしてるけど、ココを見ると微妙。
夕食は外にした方がいいのかな・・・とか。
とりあえず行って来る!
632名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 15:21:04 ID:Si+l/DmD
>>631
確かに飲食店は期待できないかも。。
でも園内広いから一日中いても面白いと思います。
お土産屋には湘南限定のキティ売ってるしww

楽しんで来て下さいね。
633名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 19:52:24 ID:w9VPzHEk
>>632
しょうなんですか。ありがとうございます!
634名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 23:42:37 ID:2MM3x+L0
>>609
これが俗に言う 夏厨の季節 というものです
635名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 00:08:01 ID:mjQP25oe
8月の平日って混んでますか?
636名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 01:43:08 ID:soYvU/57
明日逝って来ます、ペンギンの羽ストラップは
すぐ無くなっちゃうのかな?
637名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 02:24:36 ID:peSU8AdX
それどこで売ってるの?
638636:2006/08/25(金) 09:42:23 ID:JIpS5weN
■世界に一つだけのペンギンストラップ プレゼント!
  「The Penguin キャンペーン」
8月31日(木)まで、ホームページから所定のプレゼントページをプリ
ントアウトしてお持ちいただくと各日先着300名さまにペンギンの羽根
付きストラップをプレゼント!ペンギンが成長する過程で自然に抜け
落ちた羽根を使用した、世界に一つしかないオリジナルストラップです。
詳しくはホームページにアクセスを。
639名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 21:21:35 ID:ag7v+D8+
明日は 金沢花火大会ですね!
640名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 22:47:22 ID:hTLT2oIl
641名無しさん@120分待ち:2006/08/26(土) 02:05:24 ID:ArAMiIfR
>>603
本当だ。
はぁーなんだかな・・・池沼って・・・
642名無しさん@120分待ち:2006/08/26(土) 07:44:37 ID:MZXXx7sF
今日シーパラに行く人傘は持っていくかな?
最近は突然のにわか雨多いから注意ですね。
643名無しさん@120分待ち:2006/08/26(土) 11:16:32 ID:SHzexRoV
六年ぶりに行ってきました。夕方から行ったんだけどここの海の動物たちのショーはイマイチですねー。
花火が見えるレストランに始まる直前に滑り込んだら運よく良席ゲット出来たので非常に満足でした。そのレストランのエビ入りカレーは\1500と高いけど旨かったですよ。
ドルフィンファンタジーやら犬やら猫やら6年前には無かった施設もできてて楽しめました。
644名無しさん@120分待ち:2006/08/26(土) 23:02:54 ID:0M1ygdm8
可愛いお姉さんがいました!

子供たち一人一人に笑顔で手を振っていて印象が良かったです。

娘も喜んでいて良い想い出ができましたm(__)m
645シーパラ@待ち時間お腹いっぱい:2006/08/27(日) 09:56:42 ID:5wXKHD9H
>>636
今日Getしました

と書いてる間に、本日は終了しました
との貼り紙が、、
646名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 01:25:33 ID:RBel92xu
640 名無しさん@120分待ち New! 2006/08/25(金) 22:47:22 ID:hTLT2oIl
>>603w


641 名無しさん@120分待ち New! 2006/08/26(土) 02:05:24 ID:ArAMiIfR
>>603
本当だ。
はぁーなんだかな・・・池沼って・・
647名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 10:41:11 ID:+SHjQX8O
>>643
オレはあの広々した感じは好きだな。最近出来た水族館は新江ノ島のみたいに
小さい水槽でショーさせるところが多いから。昔の江ノ島水族館はカワウソ
とかペンギンもショーに参加してて面白かったな。
648名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 18:58:07 ID:dX/j7Da2
どこの遊園地も園内マップはホームページに大体書いてあるのに、
八景島のホームページは見ても園内マップが書いてない。
どこにありますか?教えてください。
649名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 21:44:42 ID:cQjzlPDO
>>648
> 八景島のホームページは見ても園内マップが書いてない。

「書いてない」と自分でお書きじゃないですか?
その通りです。

> どこにありますか?教えてください。

どこにもありません。
650名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 01:41:55 ID:XYPKFceR
プレジャーランドのページにあるのは園内マップじゃないの?
651名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 18:09:32 ID:0iemdhVg
652名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 19:36:10 ID:NtlljQ6D
>>651
どした? ファンか?
653649:2006/08/30(水) 22:46:42 ID:juOF7I/i
ディズニーランドみたいな園内マップが欲しいのですが。
654名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 23:23:33 ID:VIOdiSVe
取り敢えず明日シーパラ初体験の俺に何かアドバイスを頼む
655名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 00:43:42 ID:rZc1vRnw
>>647
神奈川東京の中では水槽一番大きいのに何故アレを活かしたショーできないのかね?w
ショーは昔の方がクリティー高いし内容もおもしろかったのに、変な関西弁混じりの奴とかが出てきた
あたりから糞つまらなくなったような気がする
スレ違いだが江ノ島も同じかな
昔の水槽の時の方が面白かった。
なによりもイルカの飼育員のおねいさん(メイクしてる人名前不明w)は最近見ない。すごく可愛かった
ショーが終わるとお腹まで水に入れるカッパみたいなの着てイルカと遊べるイベントのようなものの担当してた人なんだけど
>>653
>>650に書いてるだろ池沼
ろくに見もしないでさなんどもウザイよ。ゆとり教育のせいで知能遅れか?
>>654
スレを全部読むんだ
初めて行くなら楽しめるよ
ショーは最前列のから3席目か4席目で見ると丁度いい
面倒臭いかもしれないがショー開始の最低でも20分前に行って席を確保汁
後は好きにどうぞ
656名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 04:42:20 ID:pmi/BaQC
>>654
ゲーセンでコインを預けてはダメ
期限が切れる前にまた行くと、普通にゲーセンと化す
657名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 11:35:13 ID:B+a2vR2V
乗り物の係りの人達みんな親切でした若いお兄さん子供にやさしかく接してたり小さな子に笑顔バイバイと声をかけてくれたりシーパラの従業員みなさん親切でやさしかったので好印象でした
658654:2006/08/31(木) 12:38:24 ID:6SpGdp1B
ショーは20分前までに前から3〜4列目の座席を確保、コインは預けない、だな。
後は現地に向かう道すがらこのスレを読んでみるよ。
レスくれた人サンクス。

んではちょっくら行ってきます。ノシ
659にゃん:2006/08/31(木) 13:42:24 ID:L+6vszwi
まずヮインフォメーションにいけば何でも教えてくれるよ!園内マップももらえます。言えば周辺の地図もくれるし水族館のイベント情報の紙もくれるよ!時にはおすすめや豆知識も教えてくれます。お姉さんによって違うだろぅケドm(__)m
660名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 00:00:46 ID:RexPNaDW
とりあえず従業員のみなさん、夏季営業お疲れさんですた
661名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 00:10:29 ID:RexPNaDW
一応あげますね
662名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 00:32:06 ID:N70FQ2QZ
今日(31日)行ってきました。
やっぱりフードコートは悪評の通りでした。
高い、不味い。
店員は60代近いおばさんばかりで接客も最低でした。
水族館、海の動物たちのショーはすごく良くて、スタッフの方も感じが良かったです。

今度行かれる方、フードコートへは行かないほうが良いと思います。お昼時でしたがさすがにあれはちょっと…
663名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 00:44:14 ID:pcVpEKhy
しっかしココはモロ飯が不味いね。激つまらないし、よく潰れないなって思う。明日からまた客もなくガラーン状態。TDRと大違い
664名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 01:16:26 ID:oIFDD4hT
TDRと比べる方がおかしいって。
665名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 12:11:39 ID:+MkoOw9K
だってレディース警察に嫉妬してる池沼だもん
まともな訳がない
666名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 21:07:16 ID:IPQn01j1
TDR?
667名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 22:58:51 ID:hefuAM/P
>>666
東京電波リゾートのこと。
日本中の痛い人々が集まるテーマパークらしい。
668名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 01:54:55 ID:LSRtn+xA
>>666
草加系企業のひとつな。
ダイソーやセブンイレブンなんかと仲間みたいなもんだ。
669名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 14:20:59 ID:oA+taiGE
Tokyo Disney Resortな。ちなみに層化は映画会社の話(社長がそうだっけ?)
遊園地は別会社の運営。
670名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 17:31:13 ID:p2MQ7rj9
TDRのことはこっちでやっとくれ。

【TDR】 OLC 本社社屋清掃業務を右翼関連企業に委託
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1116544806/l50
671名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 18:23:52 ID:B9yOIwlf
>>670
自治厨乙
672名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 00:41:07 ID:YLarneIs
西武(コクド)グループは
堤プリンスを崇拝する宗教団体ですw
673名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 20:40:22 ID:sQ1WK4Zg
ツツミーマジック!
674名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 00:45:06 ID:9k07fzL8
まだまだ、だね〜でもなんとか、外国からもくる施設にしたい・・
675名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 22:45:13 ID:Te8TSm0I
今日行ってきた。水族館はそれなりに結構混んでました。これは週末行くと大変そうですね。
ゆうえんちの方は殆ど貸しきり状態。暑いしわざわざ乗り物乗りたい人もいないのかな。
2歳の子も大喜びでとても楽しかったです。
676名無しさん@120分待ち:2006/09/06(水) 01:12:34 ID:ZJrlT4K+
>>672
へーその体質いまだに直ってないんだねー。
677名無しさん@120分待ち:2006/09/06(水) 14:55:13 ID:8qBF7+JD
>>675
土曜とか凄いかな?でもディズニーほどでもないのかな??
678名無しさん@120分待ち:2006/09/06(水) 21:23:19 ID:UfZgBnUs
>>676
園内全施設のバックヤードに『例の額』が飾ってあります。
もちろん。水族館地下〜アクワライドの?梺ハ路にも…
679名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 13:14:35 ID:hTRXjHLm
質問があります。

今月水族館に行こうと思っているんですが、9月中はまだ混みますでしょうか?
車で行きたいのですが、駐車場には何時頃到着していれば混雑を避けられるでしょうか?
レストランは最悪みたいですね。
お昼はお弁当が無難ですかね?

教えてチャンで申し訳ありません。
680679:2006/09/07(木) 13:28:53 ID:hTRXjHLm
すみません、書き忘れてました。

土曜か日曜に行く予定です。
9/17あたりを考えています。
681名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 14:30:22 ID:3ZAOHA/E
>>672
そうかなぁ。
シーパラって、コクド系っつっても、本当にコクドが関わってきたのって数年くらい前からだから、崇拝するほどでもないと思うけど。
逆にわざわざ、コクド通さなきゃいけないって、面倒くさがってた人の方が多かった気がする。
上のほうの人はわからないけど。
>>678
なに?例の額って??
あとアクワライドって・・・・(-_-;)、そんなもの聞いたことないぞ。
アクアライドのこと???
682名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 14:33:00 ID:GD5BwUJY
>>680
すっげー混んでるよっっ!!










・・・って言われたら行くの止めんの?
683679:2006/09/07(木) 15:31:13 ID:hTRXjHLm
>>682さん

すっげー混んでるって言われたら、10月くらいにしようかと思っています。
夏の水族館は混むっていうイメージがあるんで。
9月中はまだ暑そうですからねぇ。
684名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 16:04:03 ID:l8oE7nkN
10月なら11月のがいい。寒くなるにつれ空いてくる。
つかわかってんなら聞くなブォケ
685名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 20:35:48 ID:AvUFqeDL
水族館には「提訴」じゃなくて「定礎」の額に堤の名前が入ってます。
686名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 16:41:43 ID:gxXcY7Cr
でどうなのよ最近は?
レストランとかどうよ?
687名無しさん@120分待ち:2006/09/10(日) 15:33:26 ID:YXVWYbWH
688名無しさん@120分待ち:2006/09/10(日) 19:47:35 ID:K6nbyash
夕方から暗くなってから、せっかくいいムードなのに、
あの外で流してる白イルカの鳴き声みたいなシーパラのCM止めて欲しい。
椰子の木とかあってせっかく南国風にしてるんだから、そっち系のBGMを垂れ流しておけばいいのにと思うよ。
689名無しさん@120分待ち:2006/09/11(月) 15:22:49 ID:Br1PQR3C
最小ペンギンの小町の話題をザ・ワイドでやってた
690名無しさん@120分待ち:2006/09/11(月) 15:35:15 ID:Br1PQR3C
実況 ◆ 日本テレビ 15699
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1157953767/

dat落ちスレ読めるサービス http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
691名無しさん@120分待ち:2006/09/11(月) 18:56:32 ID:zSwZLiFw
>>688
金沢八景島音頭とか?
692名無しさん@120分待ち:2006/09/11(月) 18:58:52 ID:zSwZLiFw
訂正。
シーパラ音頭ですた。
ttp://www.geocities.jp/ojisan_heart/seaparadic.htm#seaParaOndo
693名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 17:19:41 ID:qIlWqyPO
この前初めていったが、園内は想像してたより大分狭かった印象。
水族館はかなりイイ。園内の雰囲気も良い。ジェットコースターは思ってたほど恐くない。ビッグサンダーマウンテンに毛が生えた程度。
だが夜のライトアップはカッコイイ。
694名無しさん@120分待ち:2006/09/14(木) 15:10:46 ID:RuFZ9r/1
696 :名無しさん@120分待ち :2006/09/14(木) 15:05:42 ID:RuFZ9r/1
ザ・ワイドで
香川の日プラキター!

697 :名無しさん@120分待ち :2006/09/14(木) 15:08:17 ID:RuFZ9r/1
実況 ◆ 日本テレビ 15748
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1158213262/l50

世界一の水槽を作る町工場
695名無しさん@120分待ち:2006/09/16(土) 00:05:55 ID:XPfZ/K7b
まだ西武グループなん?昔は従業員が楽しかった。
696名無しさん@120分待ち:2006/09/16(土) 14:43:36 ID:3yOYZfaf
オフィシャルサイトにマップが見当たらん。
697名無しさん@120分待ち:2006/09/16(土) 15:25:39 ID:BNgK5aTJ
だから無いって言ってるじゃん。
つかドブネズミランドみたいにアトラクションも多くないし案外狭いからマップなどいらん。
現地に行けばマップ付パンフもらえる。
698名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 04:52:33 ID:/fNg+0g3
秋はなにか花火ショーやります?
スカイコンサートは今年も無しですよね…?
大好きなのになぁー。
699名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 11:47:52 ID:QNUlO2fo
へえ
700名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 11:51:56 ID:nzjO9aZv
700
701名無しさん@120分待ち:2006/09/18(月) 20:45:22 ID:GdqKn8Uy
ドルフィンファンタジーって案外狭いのね
702名無しさん@120分待ち:2006/09/18(月) 21:21:19 ID:cF9e9EaC
ベビーカーに優しくないなぁとか感じたんだけどやはりオトナ向け水族館なのかな
703名無しさん@120分待ち:2006/09/18(月) 23:12:23 ID:GdqKn8Uy
つか土日などアクアミュージアムでベビーカーで立ち止まって見てられると正直邪魔だし迷惑。
ただでさえ混んでるのに全然前に進めなくなる。
子供だからしょうがないとか思ってもらわれると困る。
704名無しさん@120分待ち:2006/09/20(水) 23:47:33 ID:3ko/U+0l
テーマが恋人たちの遊び島だからね〜
705名無しさん@120分待ち:2006/09/21(木) 00:37:03 ID:qEM/jPRL
>>703
だね。普通に邪魔。たださえどこ行ってもスペース取りやがるしな。
706名無しさん@120分待ち:2006/09/21(木) 01:39:15 ID:ASbcd+KW
後ろからベビーカーにぶつけられて、
アキレス腱切ったかと思ったともあったし、危険。
あれだけ暗い場所ならなおさら、
大きな水槽の前だけでも抱っこにしたほうがいいと思う。
707名無しさん@120分待ち:2006/09/21(木) 01:57:26 ID:cfYW4mhO
だよな。
しかもベビーカーとか当てといて、さもしょうがないじゃないと言わんばかりに謝りもしないし。
こっちも相手が小さい子連れだからとかなり気を遣って移動してるんだから、その辺は向こうも謙虚な態度で臨んで欲しいものだ。
子連れでしょうがないとはいえ、少なからず他人に迷惑を掛けているのだから。
708名無しさん@120分待ち:2006/09/21(木) 09:44:51 ID:jZ1mKdQt
水族館スレ見てみ
709名無しさん@120分待ち:2006/09/21(木) 12:24:00 ID:IvQNiIif
水族館の中だけでもベビーカーたたんで抱っこしようよ。
うちは私が抱っこして夫にたたんだベビーカー持ってもらって回ったけど
本当に迷惑、今年の夏に行った時に水槽の真ん前陣取ってて邪魔だった。
気遣いが出来る子持ちには周りの人も優しいもんだよ。
710名無しさん@120分待ち:2006/09/22(金) 04:16:50 ID:w+NmwEQ6
>>709
同意。
ただでさえ小さい子はギャーギャー騒いで迷惑なのだから、せめて道を塞いだり、混み合ってる中我が物顔でベビーカーを走らせるのは止めて欲しい。大迷惑です。
711名無しさん@120分待ち:2006/09/23(土) 23:42:26 ID:5n51G6lK
パラダイスキッチンでの食事とセットの入場券がお得かと思うのですが、
このレストラン・・・・・大丈夫ですか?
712名無しさん@120分待ち:2006/09/24(日) 01:52:25 ID:n50zqfbJ
接客とかは、問題ないと思う。
焼き立てパンが売りだけあって、パンは美味い。
ただし、おかずは冷凍バレバレな味です。
安値で大量に作らないといけないから仕方ないのかもしれませんが・・・。

カームでも食事したことありますが、同じコックが作っていて、こうも味が違うのか?と思った。

ただ、八景島自体、レストランはあまりよくないので、ランク付けするならBかな。
そこそこ無難だとは思います。
713名無しさん@120分待ち:2006/09/24(日) 09:24:56 ID:hEmC3bzQ
>>711
私自身は接客で腹が立ったことはない。
味も私には十分。

ただ混むときにはすごく混む。
特に団体さんの昼食とかちあったときなんかは、大変。
中国人・韓国朝鮮人の団体さんだとマナーないし。
714名無しさん@120分待ち:2006/09/24(日) 11:12:31 ID:n50zqfbJ
>>713
中国系のお客さんが多いのは、夏季と正月明け(旧正月、春節祭の頃)くらいなので、今の時期なら多少は大丈夫だと思います。
ただ、マナーが悪いのは確かです。
食べ方は汚いし、トイレは流さなかったり拭いたものを汚物入れに捨てたり。
習慣の違いと言ってしまえばそれまでですが、元バイト(パラダイスキッチンではないですが)としては、結構迷惑でした。
ドタキャンや無連絡での人数変更(しかも大幅に。増えたりすると料理や座席が足りなくなる)なんて、年中でしたから。
715名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 00:17:12 ID:X4vhNjFa
遊園地の方は土日混むのかな?
716名無しさん@120分待ち:2006/09/26(火) 01:25:17 ID:KCW4YkA0
>715
スレをちゃんと読む!!
717名無しさん@120分待ち:2006/09/26(火) 05:45:00 ID:YXu2l6Zg
糞スレッ!!
718名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 01:57:13 ID:xXtfc83v
知恵遅れがギ逆ギレかよ
719名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 08:03:21 ID:gACinKvA
スタッフの接客態度とかどうよ?
プレジャーランドのスタッフとかさ。俺が受けた印象からは結構親切?だった気がするけど・・・。
みんなはどう思う??
720名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 19:37:59 ID:2fEinC0n
>>719
自演乙。
721名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 19:49:27 ID:7BDktknt
>>719
プレジャーランドのスタッフについては、良いこともあったし、
普通のこともあったし、腹立たしいこともあったし。
いろいろありました。
多くの場合は可もなく不可もなくといったところでしょうか。

アクアミュージアムの飼育係、インフォメーションのお姉さん、
LPのお姉さんについては、腹立たしいような経験は少ない。
722名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 07:36:43 ID:JtluFOaF
スタッフだって 人間だから

色々な 人がいるでしょうよ

だから 色んな 感じ方があるんじゃない?
723名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 15:53:22 ID:TllTyEus
シーパラって夏だけのイメージだなあ
せっかく年中無休でやってるんだから。。。
宣伝の無力さを感じる
724名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 02:57:13 ID:AaWM8oP5
>>723
年中無休じゃないよ。
冬季は休島日が何日かある。
今年の日程はわからないけど、今までからいうと、早ければ11月末くらいから2月頭位までの間の2週間くらい。

あ、一度休島日無かった年もあったけど。
725名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 08:16:57 ID:/3o6N9CA
>>724
ツツミン事件の年ね(w
726名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 10:14:58 ID:QNrBsL1E
>>725
kwsk
727名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 23:01:32 ID:qy3g4CtK

それってどういう意味よ?
728名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 02:02:22 ID:4cksJ0Rw
>>727
かわさきって意味だよw
729名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 18:11:55 ID:TJBSZqNl

それってどういう意味よ?
730名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 01:04:47 ID:U3crpmUL
>>729
楽しそう!って意味だよ
731名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 08:42:37 ID:pm75toF5
      、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         クワシク [S. Kwhask]
          (1940〜 ロシア)
732名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 09:11:21 ID:ndKJSsb/
632≫
何キティですか?
733名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 21:49:00 ID:u7ybpZRz
アンカーも打てないアホ
734名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 01:42:46 ID:plEBxAug
ここってもう何年くらいやってるんですか?鴨川シーワールド行った後に
行ったのですがアトラクションは無いけど鴨川のがすきかな。
のどかだからかな。田舎だし。理由はわからんけど、ああそうか、
つくりがわかりにくいのかな、なんか4階からしか出られませんとか
そういうの嫌いなんだよね。疲れましたよ。
あとなんか古ぼけたイメージがあったかな。敷地のわりには水槽が
小さい気がする。ベルーガなんかも狭そう。
735名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 20:22:49 ID:Gh2NyXe7
園内地図も読めないアホ
736名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 00:36:56 ID:tbOVHCpQ
アフォたくさん!!
737名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 20:29:24 ID:z7kXot8s
バイクで行ったらどこに停めたらいいんだろう・・・。
738名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 22:31:35 ID:IoVGZD2m
マリンゲートのとこにバイクも停めれる駐輪場があるよ。
それとへ八景島駅から八景島大橋の間にも駐輪場があります。

私、今日シーパラ行って来たんだけど、平日だからなのか結構空いてて、楽しめたよ。
スタッフの人でかっこいい人もいたしwww
その人がいるブルフォールがおすすめ。
739名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 07:27:01 ID:ad1jf6jL
>>738
おおありがとん
740名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 01:07:47 ID:A37Xzujs
LPの素顔がみてみたい。

表ではいつもニコニコ優しいお姉さん演じてるけど実際裏ではどうなんだろ
741名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 09:40:59 ID:67qjP/Zt
来週行くんだけどここ見てたら不安になってきた・・・
全体マップ無いって常人には理解できないセンスだ
飯は諦めてロッテリアかパーマーストンってとこに行こうと思う
乗り物とかはスルーして水族館見て軽く店とか見てさっさと帰る
なんかアドバイスとかあればよろしく
742名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 15:39:50 ID:I2cWk7VZ
>>741
ロッテリア行くんだったらパーマストンのカレー喰っとけば問題ない。普通に旨い。
園内はあまり広くないので昼過ぎからいけば十分。あたりが暗くなってライトアップしてきたら男ならジェットコースター乗っとけ。
743名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 15:40:55 ID:4X1CA9u/
>>741
公式サイトに良い全体マップがないというだけで、現地にはあるよ。
よく嫁。
>>649 >>659 >>697 あたり。

> 飯は諦めてロッテリアかパーマーストンってとこに行こうと思う
> 乗り物とかはスルーして水族館見て軽く店とか見てさっさと帰る

それでよいのでは?
744名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 05:57:58 ID:XolfJ5Ko
>>742
じゃあパーマストン行く。さんくす。ジェットコースターは彼女が嫌いなので

>>743
現地でもらえるのはわかったんだけど、公式にマップ載ってないのはめずらしくて
事前にどこに何があるかあんま把握できないし
まあとにかく助かったありがとよ
745名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 17:07:56 ID:DWag89/H
絶叫系ダメならまったり水族館とショーだねー。あとタワーか。
午後からで十分そう。午後からお得なチケットっていつでもあるんだっけ?
俺は毎回嫌がる彼女をブルーフォールに付き合わせる!お化け屋敷も好きだ!
花火ある時がオススメー。
746名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 00:53:53 ID:yg9Uo6Wc
上層部、氏なないかな
AしかがわとかFるかわとか…。

な!?
747名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 12:32:54 ID:121kssL7
>>746

それがツーパラと世界の平和につながる

ただ「Aしかがわ」なんて二人一緒にするなよ
後者がカワイソス(´・ω・`)
748名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 23:01:11 ID:Ge4Gx7Yy
ほんとだ二人一緒になってるwwww後者の行方は知ってるけど、前者はまだいらっしゃるんですか?!平和は遠いな。
749名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 00:41:36 ID:b45EnyBw
痔業二部ブラジャーランドワロス
750名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 01:00:20 ID:+ktnUp/w
↑古
751名無しさん@120分待ち:2006/10/22(日) 01:44:41 ID:Ogy4KgDG
誰がカキコしてるんだ?
かいもくわからん。
大至急探せ!
752名無しさん@120分待ち:2006/10/24(火) 23:50:42 ID:UaT9Jah/
↑ 探せるものなら 探してみろ!!!
753名無しさん@120分待ち:2006/10/25(水) 02:39:51 ID:qdghL8+b
三ノ宮の茜どきとかいう店は最悪!!!
店長の態度悪すぎ!
754名無しさん@120分待ち:2006/10/25(水) 06:16:00 ID:JfVVOG5e
三ノ宮??
神戸にもシーパラ店出してたっけ???
755名無しさん@120分待ち:2006/10/25(水) 22:10:20 ID:PaFWcsOp
>>753
スレ違い???
八景島シーパラダイスって 横浜だよ!
だいじょぶか〜〜〜
756名無しさん@120分待ち:2006/10/25(水) 22:22:55 ID:/GXSF7Lu
このスレは存続?!
757名無しさん@120分待ち:2006/10/26(木) 17:43:08 ID:whfM6nqR
動物園水族館板が出来ました
今後は遊園地板での動物園や水族館の話題は板違いになります
http://travel2.2ch.net/zoo/
758名無しさん@120分待ち:2006/10/26(木) 20:50:20 ID:e+dt7vSl
ということは
公園>357の折り返し地点>水族館>プレヂャーランド
だから、公園板が出来ないと…
759名無しさん@120分待ち:2006/10/27(金) 00:22:04 ID:3TnV/XOJ
折り返し地点

横浜国際女子駅伝!

あんときは 毎年 ペンギン 出るよね〜!!!
760名無しさん@120分待ち:2006/11/07(火) 15:20:17 ID:r6oyMagC
あと2、3年で潰れそうだな、ここ。
761名無しさん@120分待ち:2006/11/07(火) 19:28:39 ID:ZlTu/PfI
と、何年も言われてるけどねー。
水族館は週末は人入ってるけど維持費もかかりそうだし…
あの金持ち船をとめてガッポリとか?
プリンスホテルグループの援助?
うーん一般客の自分には想像も出来ん。中の人よろ!

運がいいだけだとは思うけど接客が気持いい人多かったなー。
762名無しさん@120分待ち:2006/11/08(水) 12:10:56 ID:XIaUKjzu
だから、コクドが参入したんですよ。
最初は、西武グループとはいえ八景島単体で運営してましから。
余りに赤字でやばくなったから、コクドが経営に関わるようになったんですよ。
ちなみに、マリーナの方は全然だそうですよ。
横浜市が関わってるから辞められないそうだけど、八景島のものだったらとっくに無くしてたと思う。
763名無しさん@120分待ち:2006/11/08(水) 19:01:11 ID:PQGLs7tk
中の人、詳しい説明ありがとうございます。
やっぱ赤字ですかー。コクドが補填してくれてるんですか?
てことは暫くは潰さないということですかねー。
なんかあのゆる〜い雰囲気が好きなんでどうにか続けて欲しいなーなんて。
策はあるのでしょーか?
764名無しさん@120分待ち:2006/11/08(水) 23:40:40 ID:2kX8AufT
コクドってなくなったでは???

あの人の逮捕で!

中の人 詳細を お願いします!
765名無しさん@120分待ち:2006/11/09(木) 02:39:28 ID:NNGek+2J
>>763>>764
お前ら‥ちょっとは新聞見ろよ。
現状でコクドがなくなってる訳ないだろ。

赤字補填できればすごいよ‥はぁ
766名無しさん@120分待ち:2006/11/09(木) 10:51:18 ID:kWtzfdvm
コクドが無くなっても、定礎の看板は無くせません(w
767名無しさん@120分待ち:2006/11/09(木) 20:41:58 ID:+9u8wHVq
ここに行くたびに思う。
中国人か台湾人かしらんが、やたら多いのは何故。
768名無しさん@120分待ち:2006/11/09(木) 21:27:13 ID:OjDteSL2
日本人は行かないからだお。
769名無しさん@120分待ち:2006/11/15(水) 00:01:57 ID:f+pc1jkE
>>740
LPの素顔は…


基本的にいい人が多いが仕事に関しては結構厳しい。あの笑顔でキツイこと言ってくる。
770名無しさん@120分待ち:2006/11/15(水) 08:56:48 ID:0EyNtlyT
横浜の最果て離れ小島で〜
現代の大奥を〜、見た〜
771名無しさん@120分待ち:2006/11/29(水) 18:04:42 ID:uiW7I23F
シーパラってこのスレと同じくらいの過疎っぷりなの?
772名無しさん@12分待ち:2006/11/29(水) 18:37:12 ID:EiPMs/EY
そうだよ
773名無しさん@120分待ち:2006/11/29(水) 19:08:05 ID:KWZPKw9A
>>771
このスレと同じというと1年と1ヶ月で772人ということでしょうか?

もっと多いよ。
774名無しさん@120分待ち:2006/11/29(水) 20:50:17 ID:uiW7I23F
そらそうだわw
まあ某ネズミーと違って長時間並んだりする事はないんね
775名無しさん@12分待ち:2006/11/30(木) 08:56:50 ID:+Ty9xq76
無料入園分をいれると某リエンタルランドを超えます(自慢)
776名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 22:41:33 ID:7vim22EV
八景島に彼女と行くと絶対別れるって言う噂があったな
777名無しさん@12分待ち:2006/12/06(水) 19:44:17 ID:ezOYMzw+
どこの観光地でも必ず行くと別れるって馬鹿が伝説造るなっ
確かにケンカしてるカポーたまに見るけど
だいたいはラブラブにしてんな
うらやましい
778名無しさん@1分20秒待ち:2006/12/07(木) 13:09:37 ID:LT6dL8RU
そりゃこんなクソ寒い日に海に連れ出されたら、ねぇ(ハート)
779名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 09:04:40 ID:CewUgBnu
>>776
カップルが行くところって限られるでしょ?
カップルは別れるか結婚するかのどっちかだからそんな噂は
当てにならない
780名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 22:22:38 ID:bJeV6ZkL
今月の25日ってプレジャーアイランド混むかな?
男だけのグループで行こうかと思うんだが。もちろん半分カップルへの嫌がらせ。
781名無しさん@120秒待ち:2006/12/22(金) 01:03:48 ID:ZfrbTAab
>>780
GJ!
メリーゴーランドにも乗ってね(ハート)
782名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 20:23:16 ID:IsVrMk8f
ここ最近の花火はずっとレベル低いけど今回のクリスマスの花火は特に酷かった。
全く感動も盛り上がりもせず。
人をかえた方が良いのでは。
自分は好きで年に何度も見に来るからいいけど、
今日折角来た人たちがガッカリしてるのを見てかわいそうになった。
783名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 07:36:48 ID:j9qLvieS
松坂マネーがまわってくれば少しは良くなるんじゃね?
784名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:25:09 ID:qmm78wpy
毎年クリスマスの花火は漏れはグレード上がってると思う
前にやってた秋の世界花火グランプリを期待してるんだったら無理が有るが
音と花火のコラボは隅田川のドンパンだらだらやってるよりよっぽど短い時間だが感動するよ
785名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 11:14:32 ID:gqNShCZ0
2年ぶりに行ったんだけど前にあった
シーパラダイスタワーのカップル席って止めちゃったの?
飾り付けもしてなくてガッカリだった。

横浜・八景島シーパラダイス
http://www.seaparadise.co.jp/news/event/sp/xmas2004/pl.html
786名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 00:12:10 ID:BTLbyw+/
ファンタジアだった頃と花火会社が違ってるから、雰囲気も変わっちゃうのかもね。
787名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 05:35:07 ID:vd1xMxzP
>>785
二人で貸しきり、というのではなくて、半分をカップル専用にしてカーテンで
区切るというやつのことかな?

こんな ↓ やつ。

ttp://seaparadise.co.jp/news/event/pl/love_sp_tower/

これは期間限定のイベント。前回がラッキーだったと思いましょう。

通常営業の後の貸しきり(4,000円)というやつだとほぼ1年中やってます。

ttp://seaparadise.co.jp/news/event/pl/tower/index.html
788名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 06:47:27 ID:RkyumptW
アレだろ、クリ○○スの時期は特にタワーが左右にずっこんばっこん揺れて
安全上問題有りとの事で終了にしたのでしょう。
789785:2006/12/29(金) 10:28:43 ID:QR3MdxJd
>>787
そーです。それです。
乗った時間帯じゃなくて今年はやってなかったのか…
来年行っても復活して無さそうだな。残念。

>>788
うちらはそんな事してませんよ。キスしてただけです(><)
790名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 22:31:55 ID:tvD747S3
31日は夜もプレジャーランドやってるんですか?
791名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 01:00:38 ID:ieNPp3ug
>>790やってない乗り物もあったはず。
強風だとすぐ休止になっちゃうよね。
792名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 01:59:33 ID:fIwYr1bD
>>791アクアライドはやってますかね?
793名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 16:26:41 ID:5AOmVbx1
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
横浜・八景島シーパラダイス [動物園・水族館]
いなり寿司 [おすし]


なんでいなりずし?
794名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 16:57:42 ID:7sbvbif2
↑むふふっ、知ってるく・せ・に(ハート)
795名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 04:29:00 ID:KZOUAplK
動物園や水族館で働くスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1167888891/l50
796名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 01:09:11 ID:FnCmEpZ5
ほっしゅ
797名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 22:39:10 ID:Z+iIgHmN
【テーマパーク/食品安全】USJ 販売中の菓子2製品に、期限切れ原材料使用が発覚 [07/01/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169294738/l50

23 名前:名刺は切らしておりまして メェル:sage 投稿日:2007/01/20(土) 22:20:41 ID:QTSpGQcH
日本の3大テーマパークのうち、
ディズニーとUSJが発覚


もう1つも来るなコレ

24 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/01/20(土) 22:30:31 ID:z6y+/mQC
>>23
もう一つって何?
798名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 11:04:31 ID:WJpn8put
日本の三大テーマパークというと、一般的にはネズミの国とUSJとハウステンボス。
799名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 21:38:42 ID:s3VV9kpX
なんか警備員がしょっちゅう入れ替わっている。
800名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 20:24:34 ID:ysVf1esL
営業時間教えてください
801名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 23:49:14 ID:/T4O5dFt
>>800
自分で調べるくらいすれば?
公式HP
http://www.seaparadise.co.jp/
802名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 02:33:42 ID:eG+7XyTx
>>800
(1)「104」に電話
(2)「八景島」と話す。
(3)テープ音声で流れた番号に電話をかける。
803名無しさん@120分待ち:2007/02/18(日) 22:23:44 ID:kbhMBy5w
きのう雨のなかコースターにのった(゚Д゚)ははは、
しかもこの歳ではじめてのった。友達の勢いにまけたさ。
804名無しさん@120分待ち:2007/02/24(土) 14:48:58 ID:E1+3KaV7
シーパラ探偵団のなぞなぞがわからない…
誰か教えて…orz

なぞなぞ
136895=□

12345=0
67890=5
805名無しさん@120分待ち:2007/02/24(土) 14:53:58 ID:E1+3KaV7
あと

城、茶、太陽、水、地蔵のなかで仲間外れなもの

やってる人いるかな?
周り見ても誰もやってない…

強風で乗り物止まってるから探偵団いい時間つぶしにと思ったんだけど逆にイライラの原因に…(T_T)
806名無しさん@120分待ち:2007/02/24(土) 15:30:17 ID:9qrl5Ar+
>>804

答えは4じゃないかな?
数字の中にある○の数のような気がする・・・
807804:2007/02/24(土) 15:59:49 ID:E1+3KaV7
>>806
な、なるほど!
まさかこんなに早くレスあって答えがわかるとは…感動した

ありがとう
808名無しさん@120分待ち:2007/02/24(土) 16:04:44 ID:meaWPNwg
久々に行ったら
予算削減が随所に見られた。
貧弱なフェア
飲食店、物販の酷さ、施設の老朽化。
809名無しさん@120分待ち:2007/02/24(土) 20:59:53 ID:vMmdwoxM
>>805
> 城、茶、太陽、水、地蔵のなかで仲間外れなもの

答は「太陽」

ヒントは「お」
810名無しさん@120分待ち:2007/02/24(土) 21:00:49 ID:vMmdwoxM
>>809
> ヒントは「お」

すまん。ヒントじゃないな。答ですね。
811804:2007/02/24(土) 23:56:25 ID:E1+3KaV7
>>809
「お」が付くか付かないかだったのか( ̄□ ̄;)!!

みんな頭いいな

気になるものはなくなってスッキリ寝れそうだよ
ありがとう!
812名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 09:23:19 ID:lPm/tTJ+
>>811
ちなみに「南」の反対は「北」じゃないぞ。
それくらいはわかったのか?
813名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 10:58:32 ID:jP1HDCBV
808>>飯喰うなら絶対バイキングのお店はダメ
とにかく一品料理を頼まないと…せっかくのシーパラの思い出がだいなしになる
食い意地はって冷やマズイから、
814名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 21:15:19 ID:P+oLrnO7
八景島のブルーフォールはギネスに載っているマシンではない。
が、一説にはフジヤマよりも恐いとされている。
815名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 22:09:20 ID:HVGTQdWG
ブルーフォール乗った人いない?
816名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 05:17:46 ID:mClrus9w
そりゃいるだろw
817名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 07:57:07 ID:jclXGILj
>>815
日本で3人いると聞いたことがある。
818名無しさん@120分待ち:2007/03/13(火) 07:46:34 ID:2ynPSUG9
今日は、その3人の方にお越しいただきますた!
どうぞよろしくおながいります。
819名無しさん@120分待ち:2007/03/13(火) 10:12:46 ID:3dSBYNGR
仮に、あなたが絶叫マシンが苦手だとする。

仮に、あなたが好きな人と一緒に遊園地に行くとする。
この場合、好きな人に、絶叫マシンに一緒に乗るよう強要されます。

さて、この時のあなたは、
『絶叫マシンが嫌』という気持ちと、『好きな人と一緒にいたい』という気持ち。
どちらの方が強いですか?

820名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 09:00:07 ID:RVyzhIVT
>仮に、あなたが絶叫マシンが苦手だとする。
まず、この仮説に当てはまらない人の場合、心理テストの信憑性がなくなる。
821名無しさん@120分待ち:2007/03/17(土) 12:37:55 ID:NRcKziBp
日本人によるイルカの惨殺映像(特に妊婦さんにみてほすい)
http://www.youtube.com/watch?v=uzPE4E8ZRJw
822名無しさん@120分待ち:2007/03/22(木) 11:30:59 ID:UzyM4mYe
レッドバロンって西武園の胴体着陸マシンとどう違うの?
823名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 12:14:31 ID:PSMy/3Ky
南の反対ってなに?
824名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 16:52:52 ID:tYd9JFB1
「黄金島の宝探し」での鍵を探すヒントを教えて頂きたいのですが・・
誰か分かりませんか??
825名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 22:14:52 ID:jfSOxNvU
>>823
小学生のような素直な気持ちで考えろ。

>>824
ヒント:光と影を結び時を告ぐる高き山羊の陽に向かいし眼に我を納めよ
826名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 17:41:45 ID:wl7SxMuJ
誰かが見ていることを祈る

明日シーパラのプレジャーアイランド行くんだか、日曜だからやっぱ混んでるよな?
最近廃れてるって聞くけど
827名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 19:58:09 ID:yNNSCXSM
>>826
春休み最後の日曜だから、そこそこ混むよ。腐ってもシーパラ。

まあ天気次第なんだけどね。
828名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 21:44:15 ID:otMsySA9
急遽明日行くことが決まったので、教えて頂けると幸いです。
 
子供が食べ物数種類、完全除去中のアレルギー持ちなので
お弁当を持っていくのですが
イルカのショーを30分ほど前から待っている予定なので
待っている間に席でお弁当を食べることはできますか?飲食厳禁でしょうか。

知っている方居ましたら教えてください。お願いします。

829名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 21:53:35 ID:cFZgHtCa
イルカのショーの前にシーパラの人がヤキソバとか売り歩いてるから
大丈夫だと思うが
830名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 21:57:14 ID:jNVmQVy7
>>826
行くんだか、行かないんだか、はっきりしてほしー。
で、プレジャーアイランドって何だっけ?
831名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 22:12:37 ID:otMsySA9
828です。

>829の方
一応会場で確認も取ってみますが、
情報本当にありがとうございました。
832名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 22:13:58 ID:cFZgHtCa
>>プレジャーアイランド×
プレジャーランド〇=乗り物
833sage:2007/04/01(日) 19:53:55 ID:BTicki7y
お勧めの動物教えてくれ
834名無しさん@120分待ち:2007/04/01(日) 21:01:07 ID:gDFkCWVd
>>833
セガの前にいる手品のおじさんを勧めておく。土日限定。
Homo sapiens sapiens
835名無しさん@120分待ち:2007/04/02(月) 22:17:07 ID:cnxpuPm6
明日 シーパラに行く予定 けど 天気が悪いみたい…何か楽しめる方法があったら教えてください
836名無しさん@120分待ち:2007/04/03(火) 08:31:42 ID:xlyEZzmn
月曜日は取材系が多い。

837名無しさん@120分待ち:2007/04/12(木) 19:02:24 ID:2VRbZ4qW
今年のGWはスプラッシュサーカスじゃないんだね。MCジャッキーに会いたかったのに
838名無しさん@120分待ち:2007/04/13(金) 01:21:44 ID:V1n2UEHp
ちょっと教えていただきたいのですが
アクアミュージアムだけの割引券とかはないのでしょうか?
839名無しさん@120分待ち:2007/04/13(金) 01:23:57 ID:kXsXP3Gy
水族館の話題はできるだけこっちでね

横浜・八景島シーパラダイス
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161743867/l50

840名無しさん@120分待ち:2007/04/13(金) 06:47:12 ID:rTCqXLFx
┌----------キ---リ---ト---リ---マ---セ---ン----------┐

       水 族 館  割 引 券
               横浜・八景島シーパラダイス

         5 0 円 引 き
                 記名欄[         ]

└-----------キ---リ---ト---リ---マ---セ---ン----+------┘
841名無しさん@120分待ち:2007/04/19(木) 00:48:28 ID:3l6jNpPt
今、ホテルって営業してないの?
842名無しさん@120分待ち:2007/04/19(木) 05:13:57 ID:kg5ZT04P
>>841
してるよん。
843841:2007/04/19(木) 23:26:38 ID:3l6jNpPt
いや、改装中って聞いたので・・・。
お休みしてるのかな・・・と。
844名無しさん@120分待ち:2007/04/20(金) 05:30:19 ID:JC2r2Nd8
>>843
隣で新施設の工事をがんがんしていて、その埃除けやなんかのためにホテル全
体をシートかなんかでで覆っているというのが今の状態。
ホテルそのものの改装中ではない。でも環境としては劣悪かも?
ttp://www.seaparadise.co.jp/hotel/index.html
ttp://file.artemia.blog.shinobi.jp/DSCF1565.JPG
845名無しさん@120分待ち:2007/04/23(月) 06:27:12 ID:RtKqWtgn
明日の12:00ごろ行くんで、
最高のおもてなしたのむ!
846名無しさん@120分待ち:2007/04/23(月) 21:08:18 ID:RtKqWtgn
ここのジェットコースターとか
微妙な雨でも止まっちゃう感じですか?
847名無しさん@120分待ち:2007/04/24(火) 07:02:29 ID:PozFouZS
>>846
微妙な雨には強いが、微妙な風には比較的弱い。
22日は風が強くてサーフコースター、ブルーフォール、シーパラタワーが止まってた。
848名無しさん@120分待ち:2007/04/24(火) 07:11:53 ID:48iNXdaP
>>847
うは その3つ止まってたら最悪だね(><
とりあえず今日は風なさそうだから、安心した!

レスありがとん 
849名無しさん@120分待ち:2007/04/30(月) 19:09:20 ID:N7ZDS+yn
昨日はじめて行って来ました
リトル・ダーリンでもんじゃ焼きアイスを食べたのですが、
店員さんが外国人(ハーフ?)の方が多くて目がいっちゃいました
会計してた女の子が女の私から見ても可愛くて愛想がいい感じでよかったです
でも、一人いる日本人の人の態度が悪く、外国人の子がその人に質問しても無視。
一人ツンツンしてて、嫌な感じでした
850名無しさん@120分待ち:2007/05/01(火) 15:45:14 ID:oNBM4o4B
西武「カブレラ」が伊東監督に言い放った「地獄に堕ちろ!」=4月19日号 週刊新潮=
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」=3月15日号 週刊新潮=
西武「カブレラ」が伊東監督に言い放った「地獄に堕ちろ!」=4月19日号 週刊新潮=
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」=3月15日号 週刊新潮=
西武「カブレラ」が伊東監督に言い放った「地獄に堕ちろ!」=4月19日号 週刊新潮=
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」=3月15日号 週刊新潮=
西武「カブレラ」が伊東監督に言い放った「地獄に堕ちろ!」=4月19日号 週刊新潮=
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」=3月15日号 週刊新潮=
西武「カブレラ」が伊東監督に言い放った「地獄に堕ちろ!」=4月19日号 週刊新潮=
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」=3月15日号 週刊新潮=
851名無しさん@120分待ち:2007/05/01(火) 21:29:19 ID:9GT5tSNg
地獄は、現在の「呪われた骸骨島」ですか?
852名無しさん@120分待ち:2007/05/01(火) 21:31:14 ID:9+xEGFzh
連休の混み具合はどんな感じでしょう?海の動物たちのショーは
すぐ満員になってしまいますか?
853名無しさん@120分待ち:2007/05/02(水) 00:31:31 ID:MfN3Sn3L
初めて行く者です。5日に行く予定なのですが、すごい混むでしょうか??
また車で行こうと思ってるのですがGWだし無謀ですかね。千葉在住です。詳しい方教えてください。
854名無しさん@120分待ち:2007/05/02(水) 02:51:45 ID:R6BGIjor
>>853
かなり混むかと思います。
駐車場も午前中には満車になるかと思われるので、なるべく早めに来られることをオススメします。
満車になると早くても14時過ぎまでは解除されませんよ。

電車を利用されると、こんな割引サービスもあるようです。
http://www.seaparadise.co.jp/news/event/sp/2007GW/toku.html

ちなみに駐車場は、A〜Dが1日1000円。E・Fは4時間〜12時間1500円だったと思います。
島に一番近いのはB駐車場です。
855名無しさん@120分待ち:2007/05/02(水) 08:13:04 ID:VYDm7A8E
電車というのは、横浜新都市交通ことシーサイドラインの事を言っているのか?
金沢文庫から徒歩でシーサイドライン代浮かしたらダメなのかorz
(スタンプページには明らかにシーサイドラインではないレールがw)

>>853
私の予想では連休最終日が最も混むでしょう。島の人口wが10万人を超えるか超えないか、ってくらい。
ちなみに俺様もちば県在住ナリ。
856名無しさん@120分待ち:2007/05/02(水) 08:50:57 ID:YXULuMyu
>>855
経験的には最終日はそれほどでもないことの方が多い。
ttp://www.seaparadise.co.jp/aquamuseum/index.html をみても3日〜5日まで
はアクアスタジアムへの入口が別になるかもしれないと書いてあり、八景島の
予想でも6日が最も混むとは考えていないことがわかる。

それと6日の10万はないな。ま、多くて5万かな。GW期間全体で40万程度のはず。
アクアスタジアムは2000人収容。6回/日で1万2000人か。3万8千人は何をしに
いくんだろう? ハイイロアザラシを見にか? それはおすすめ。
857名無しさん@120分待ち:2007/05/02(水) 10:40:48 ID:jvNoaXBH
2000人収容はあくまでも座れる人数。立見を含めるとがんばれば一回のショーに3000人位は入るはず。
今年は4、5がピーク。
3はまあまあ、6はたいしたことないってのが俺の予想。
誰か花火とSEA1の感想聞かせてくれ
858856:2007/05/02(水) 20:37:18 ID:bkoMSvkn
>>857
消防法の規定の人員が2000人のはず。3000人入れてもいいんだっけ?
SEA-1は、ちょっと残念かな。
Wild Stuntsプロデュースのショーなんでちょっと期待していたんだけど。
パーツは良いけど全体の演出がぐたぐたというのが私の感想。
花火は私は未見。
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161743867/176 によると良かったそうだ。
859名無しさん@120分待ち:2007/05/03(木) 00:13:51 ID:mxErJvvq
5日か6日に行こうかと思ってるけど混みそうだなあ。5日行ったとして
9時着では遅いかな??まあ帰りは恐ろしく混んでいるのだろうが・・
シーパラベテランの方教えてください。
860名無しさん@120分待ち:2007/05/03(木) 06:08:32 ID:GPWDvKy7
>>858
3000入る日はたいてい消防署休みでしょう(緊急出動除く)
もしくはプランナーのチカラで…
861名無しさん@120分待ち:2007/05/03(木) 06:24:32 ID:DFdUWTve
>>859
5日か6日で予定を立てるなら、6日にしろ。5日の9時がどうこう考えるより絶
対6日が良い。俺を信じろ。

>>868
なるほど!
862名無しさん@120分待ち:2007/05/03(木) 09:13:19 ID:aKRi+6Wu
4日夕方に到着予定なのですが、
その日はアクアミュージアムはいかないで宿泊するつもりです。

シーパラの近くにホテル(ラブホ)とかありますか?
863名無しさん@120分待ち:2007/05/03(木) 18:52:06 ID:GvxTXRlZ
【社会】朝日新聞読者向け、八景島入館引換券が偽造
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177788706/l50

とりあえず、いろんな意味で気をつけよ
864名無しさん@120分待ち:2007/05/03(木) 23:22:47 ID:kuT0yOzt
レディースポリスですげーキレイなひとがいたよ
865名無しさん@120分待ち:2007/05/04(金) 07:37:20 ID:CVU95Cmb
地元の俺が来ましたよ。
たった今、金沢八景駅利用したが、
八景島に行く様な人の姿は皆無。
オープンが何時か分からないからまだ早いのかもしれないが、
車は道路がはんぱなく渋滞するから電車の方がいいよ。
866名無しさん@120分待ち:2007/05/05(土) 00:09:22 ID:e99KiNVr
レディースポリスとかって、やっぱ家庭サービスお疲れのお父さん達向けの観賞用という面もあるよな。
無論、良い事だが。
867名無しさん@120分待ち:2007/05/05(土) 11:08:55 ID:9g65qV5Q
車で来ちまった
幸浦付近で高速も下道もスゲー渋滞(*_*)
たった500mの移動に1時間は掛かりそうだ。。
868名無しさん@120分待ち:2007/05/06(日) 05:05:21 ID:LG58uM+i
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070506-00000009-mai-soci
「近年の遊園地はニ極化が進み、一部の人気遊園地は安全管理を徹底する一方、そうでないところは人件費から削る。中にはアルバイトに運転を任せているような園も現れている」と指摘。
さらに「マニュアルはあっても、従業員教育は現場に任されている。そして、それをチェックする人がいないのが実情」と危機感を持っている。
869名無しさん@120分待ち:2007/05/06(日) 15:08:48 ID:fB7dFkpy
きのうシーパラ行って3時ごろまわりながら上っていくタワーの待ち行列に並んだら
客のせずに点検運転やってた。家帰ってエキスポ事故のニュース見てびっくり。
こどもに聞いたら他の遊具も客待たせたまま、空で点検運転してたらしい。
営業中でも安全点検やるってシーパラえらいねと思ったが、あれは事故を聞いて緊急点検だったのかな?
870名無しさん@120分待ち:2007/05/06(日) 22:10:32 ID:9YuINuHd
サーフコースターもトーゴ製だしね。
871名無しさん@120分待ち:2007/05/07(月) 20:47:53 ID:kjRh6xQZ
872名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 08:53:00 ID:r8gQ6oVW
>「お客を乗せて楽しんでもらう場所なので安全が第一」と話し、
「お客」は無いだろw
873名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 13:29:39 ID:+qACRF43
すみません、スレ違いとは思うのですが、どこで聞いたらいいか
わからなかったので、ここに書かせてください。

連休中に八景島シーパラダイスに行ったのですが、高速を使って
ベイブリッチから幸浦に向かう途中、右手の山の上に、湾曲してい
る壁面の大きな廃墟らしき建物が見えたのですが、あれはいったい
なんの建物なのでしょう?

874名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 18:00:43 ID:2HQsYwm7
売り払った横浜プリンスホテルです
これから分譲マンションになります
875873:2007/05/08(火) 20:43:57 ID:+qACRF43
>>874
なるほど

ありがとうございます
876名無しさん@120分待ち:2007/05/09(水) 07:36:26 ID:6uZccZs7
>>873
穴ガチ、スレ違いとは言えなさそうな気がするw

で、偽造事件のスレ、落ちるの早過ぎw
877名無しさん@120分待ち:2007/05/10(木) 00:29:20 ID:phtaR1h2
>>871
>八景島シーパラダイス(横浜市金沢区)は、
>「お客を乗せて楽しんでもらう場所なので安全が第一」と話し、
>アトラクション

お客かよw
お客様じゃないのか。せめて、お客さんだろう。

ダイハツ社長が客を連中呼ばわりしたのを思い出した。
878名無しさん@120分待ち:2007/05/10(木) 00:38:21 ID:phtaR1h2
>>871
コースター乗車中に手を伸ばした子供が柵で手を骨折なんてあったんだ。
子供の大きさで激突なんてこえ〜な。大人だったら骨折じゃなくて切断だったかも。
挟まれたのが頭だったら今回の事故のように死んでるし。

絶叫マシンは柵や支柱と結構ギリギリの距離で作られているから、
乗る時は、バンザイとかすると危ないんだろうか。
879名無しさん@120分待ち:2007/05/10(木) 00:40:03 ID:phtaR1h2
しかも八景島って、ブルーフォールで事故起こしてなかった?
880名無しさん@120分待ち:2007/05/10(木) 07:45:00 ID:wH9y57BW
>>879
事故(怪我とかはなし)はいろいろ起こってるんじゃないかなかなあ。
2chの昔の八景島スレだとサーフコースターが上昇中に止まってしまって歩い
て降りたという本人さんの書き込みを見たこともあるし、ブルーフォールが上
昇中に止まってしまっているのを見た、という書き込みもあったし。
オープン間もない頃だったと思うが、、オクトパスで事故(怪我人が出たかも
しれない)というのはニュースで見た記憶もある。

オクトパスは別にしても、サーフコースターもブルーフォールも安全装置かな
んかの不具合かなんかだろうけど、設計どおりに安全側に倒れているわけで、
さほどの問題はないと思う。

定期メンテとかどうなのよ、ってところは中の人じゃないからわかんない。こ
こ3、4年の点検・メンテの実績を公式ページにでも書いてくれないかな。
881名無しさん@120分待ち:2007/05/10(木) 21:52:25 ID:1CehEcqt
年1〜2回くらい、停電を想定した避難訓練&接客RPが行われています。
開島前の時間なので、いわゆる“お客”さまは目にしたことは無いかと。

BFの場合は真上で数分、磔状態らしい(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
882名無しさん@120分待ち:2007/05/10(木) 23:27:31 ID:ErPleeWb
私、以前働いてたけど、サーフコースターの避難訓練参加したことあるよ。
乗(降)車口直前で止まる場合と、一番高いところで止まる場合の2回やって、係員が誘導してくるの。

一応、何かあったら安全装置は働く仕組みになってたと思うけど。
883名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 11:11:29 ID:QUpRkt60
>>880
というか整備情報を書いてるのって富士急ハイランドだけ?

オクトパスって西武園にもあるやつかな。
あれって絶叫マシンと言えるほどではなかったような。。分類だと絶叫系だけど。

>>881
漢字が読めん。。。
884880:2007/05/11(金) 23:11:56 ID:eoP1dMMJ
>>882
> 一応、何かあったら安全装置は働く仕組みになってたと思うけど。
安全装置が設計どおりに働いている分には事故なんだけど重大な事故ではない。
それは想定の範囲。

問題は安全装置が設計通りに動かない場合。
それはメンテ不良などで簡単に起こってしまう。
その場合が問題になる。
理想は腐食した場合でも安全サイドに落ちるような設計なんだけど、どうして
も限度はある。

経営の効率を上げるために安全を犠牲にせざるを得ないというのが現実として
はあるのかもしれないが、そんな施設はつぶれてしまえ、と思っている。
(シーパラの話ではなくて、一般論ね)

>>883
> 漢字が読めん。。。
磔 はりつけ ?
885名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 01:10:51 ID:G9MDinYu
>>883
オクトパス…


いやなんでもない
886名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 00:06:14 ID:kICaedN7
>>885
ん?
887名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 00:06:55 ID:GGF5Y4Kq
<コースター事故>車軸折れ570m暴走 事故前に異変も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070512-00000016-mai-soci

>捜査本部によると、風神雷神2のコース全長は985.2メートル。
>コースターは出発後、高さ約40メートルまで巻き上げ装置で引っ張り上げられ、
>落下してからは慣性の法則で終点まで走り切る。
>緊急停止や速度制御はできない。


速度制御はとにかく、緊急停止が出来ないってヤバスギだろ。
発車直後に脱線したとしても停める術がないなんて。
完全に事故を想定外にした設計か。

それともどんなコースターも緊急停止って出来ないの?
フジヤマが緊急停止していたことがあるが、あれは安全装置が緊急停止させただけで、
人間の操作として緊急停止させることはできないとか?
888名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 00:23:01 ID:gqJS6pPG
“お客”

それがシーパラクオリティ
889名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 06:46:19 ID:qyQZ0RQz
>>887
通常のコースターはスタートの上昇時を除くと任意の場所で停止させるように
はできていない。
ゴール近くにだけ減速用、停止用の装置がついている。
風神雷神IIに限ったことではない。

例えばエレベータでいうとロープが切れたらどうなるかというところは考えて
設計するが、床が抜けたらどうなるか、というところは考えない。
今回の事故は後者に近い。
現時点の報道を信じると、問われるべきは設計側ではなく運営側のメンテの手
抜き。

>>877など
あのさ。ニュースなどの「」の部分は本当に発言そのままだと思っているの?
ああいうのは記者が意図が変わらないと思う範囲で編集した文章。
もちろん「お客を乗せて楽しんでもらう場所なので安全が第一」ではなくて
「客を乗せて楽しませてやる場所なので安全が第一」と言った可能性もある。
そんな部分は通常の報道ではわからない。
890名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 10:48:41 ID:kICaedN7
駅前しかコースターはブレーキゾーンがないとしたら、
その駅前のブレーキが壊れたらどうなるんだ?

何周もして永遠に停まらないコースターのできあがり?

で、エレベーター、ロープが切れたらどうなるの?

>>889
>下段

特に翻訳が絡む場合、原文と意図がずれたりすることよくあるよね。
891785:2007/05/13(日) 13:27:17 ID:9hbMd+HO
>>890
ブレーキはたぶんバックアップがあるか2系統になってるでしょ。
それで不十分とか言わないよね。
毎日何万台と走っている自動車だってブレーキ2系統で終わりなんだから。

エレベーターはロープが切れたらガイドレールを押さえ込んでの
ブレーキ等があるハズ。
892名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 13:31:53 ID:AMk+7Lcx
>>890
上段
どう考えたって巻き上げんトコでとまるだろw(巻き上げが暴走した場合を除く)

中段
で、切れた場合は一番下のショックアブソーバーが作用して衝撃を“できるだけ”やわらげるようになっている。限界はあるが。
ケーヴルカーのように、切れたらレールを機械的に挟み込む自動ブレーキがついてたかも知れないが、詳しいことはオーティスまで(笑)

っていうかスレ違い(某フォールならともかく)

下段
記者が「顧客」と聞き間違えただけだったりしてw
893名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 16:43:53 ID:kICaedN7
やはり、コースターが緊急停止できないことには不安がある。
地震の時にどうするんだっていうこともあるし、
この前の富士急の逆走状態になった時、永遠とブランブランやっていた可能性もあるわけだ。

>>892
ケーブルカーもロープ切れても大丈夫なようになってるの?
何年か前、スキー場だか山登りだかのゴンドラで、
そのゴンドラを吊下げてる部分にヒコーキが突っ込んで、
ロープ切断→ゴンドラ落下→乗客ご臨終
ってことがあったと思うけど。

あと、ヒコーキとかそういった外部の要素ではなく、
純粋にゴンドラが落下したこともあった気がする。
894名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 17:55:57 ID:RaceAgx0
素人が知ったかぶりをして議論するのはこのスレですか?
895名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 21:56:50 ID:2+nP5Hnv
>>894
何の素人のこと?
水族館の素人? 遊園地の素人? ジェットコースターの素人? エレベーター
の素人? ケーブルカーの素人? 危機管理の素人? 2chの素人?
896名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 06:19:40 ID:UvwkvOCm
897名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 14:16:18 ID:9YFwAk4J
>>115
永遠にブランブランできたらノーベル賞貰えるな。
898名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 14:18:52 ID:9YFwAk4J
何でアンカー間違えたんだろうorz
>>897
>>893
899名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 18:53:37 ID:C5kJgbsR
そ・・・素人
900名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 19:53:34 ID:N3HAxsxH
900
901名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 08:07:09 ID:jXvBDdh+
この他の1999年のおもなできごと

横浜コスモワールドvsパレットタウン●ベイエリアで世界最大の観覧車対決
3月18日、横浜コスモワールドに高さ112.5mの世界最大の観覧車が登場。し
かし、その翌日19日に、お台場パレットタウンに115mの観覧車が登場し、世界
最大の地位を受け渡すことになった。なお、観覧車の直径はどちらも同じ100m
で、土台の高さの差が違うだけである。

横浜八景島シーパラダイス●垂直落下コースター「ブルーフォール」で事故あいつぐ
6月8日午後3時頃、横浜八景島シーパラダイスの世界最大の垂直落下型施設「ブル
ーフォール」(高さ107m)で落下中のゴンドラが異常な横ゆれをおこす事故がおき、
山梨から来ていた高校生1人が軽いけが。5月1日にも標識灯が落ちて、女性が軽い
けがをするという事故があったばかりだった。
(中略)
柏崎トルコ文化村●第2パークオープン
7月24日、柏崎トルコ文化村に第2パークがオープン。トロイの木馬やノアの方舟
などといった、神話の世界等を再現したパークになった。

さて、今年2000年にはどんな楽しいことが待っているのでしょうか…?
902名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 10:22:40 ID:wcHHxq7w
>>896
っていうか、複数投稿の玄人ってどういうんだよw
903名無しさん@120分待ち:2007/05/16(水) 12:44:11 ID:BqWmhjRu
ここ最近、遊園地の事故が相次いでいる。
非絶叫マシン事故も入れれば、2007年になってから単純計算で1ヶ月に1度の事故がある。
(西武園の非絶叫マシン事故→フジヤマ逆そう→エキスポ→福井遊園地→ドドンパ。 )

ラクーアのサンダードルフィンこそ脱線したら終わりだよな。
ビルの輪をくぐるところで脱線してみんな挟まれる。

八景島のコースターは安全バー外れて落下しても
海に着水できるかな?
904名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 06:39:09 ID:7Vry6LJP
ttp://www.seaparadise.co.jp/pleasureland/safety.html
いつのまにかこんなページが。
(終業点検ってありませんでしたっけw)

>>903
別スレにてレス済みでありんす
905名無しさん@120分待ち:2007/06/07(木) 01:29:44 ID:SjUGzp75
自分、垂直落下系はフジヤマのレッドタワーしか乗ったことがないけど、
ブルーフォール乗れるのかな?
906名無しさん@120分待ち:2007/06/07(木) 08:35:31 ID:A7cWCC/N
130cm以上ある?
907名無しさん@120分待ち:2007/06/07(木) 11:04:11 ID:SjUGzp75
165cm
908名無しさん@120分待ち:2007/06/07(木) 20:35:26 ID:3AuqVgzZ
身長クリアしてるから…
後は勇気と成り行きだな
909名無しさん@120分待ち:2007/06/07(木) 22:14:55 ID:gt0u2pfz
年齢は?
5歳だと一人じゃ乗れないぞ。70歳でも乗れないぞ。
910名無しさん@120秒待ち:2007/06/07(木) 23:49:42 ID:JOZUhfS9
あと、ペースメーカー使用者もだめだぞ♪
911名無しさん@120分待ち:2007/06/27(水) 11:43:55 ID:RX6xQ/nW
ここのブルーフォール、乗っても両足は無事?
912名無しさん@120分待ち:2007/06/28(木) 08:38:29 ID:XpKvmtk8
>>911
>両足

ガクブル((((;゜Д゜)))
913名無しさん@120分待ち:2007/07/06(金) 12:01:27 ID:3Ca632v3
ttp://www.seaparadise.co.jp/pleasureland/bf_unkyu.html
ブルーフォール長期運休

平成19年6月24日に報道された、アメリカの類似機種で発生した事故を受け、当日の始業点検時に「重点点検」を実施いたしました。
点検の結果、安全が確認された上で営業をいたしておりましたが、
横浜市との協議の結果、再度お客さまの安全を第一と考え、
平成19年6月30日より、点検のため、運休させていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、確認され次第運転を再開いたしますので、ご理解のほどお願い申し上げます。
914名無しさん@120分待ち:2007/07/27(金) 23:42:21 ID:/7P8y8JT
ふれあいラグーン、今日からだっけ??
早速行った人居る??
915名無しさん@120分待ち:2007/07/28(土) 00:02:16 ID:TXPIDMgF
八景島の花火大会は海の公園とかは絶対に混んでて見れないよね。
関東学院大学金沢八景キャンパスの最上階の展望ラウンジに一般人ははいれるかな?
916名無しさん@120分待ち:2007/07/28(土) 08:46:30 ID:9bhvTR1i
↑マルポ
917名無しさん@120分待ち:2007/07/30(月) 14:53:25 ID:uieLZoAy
八景島の公式ページにBBSやご意見窓口がないのは、
苦情が多すぎて処理しきれないからに決まってんじゃん!と前に従業員から聞きました
918名無しさん@120分待ち:2007/07/31(火) 08:35:01 ID:PufkTTwV
惜しい。堤大総統の下では何を言っても無駄である。という事からです。
ま、フツーの会社のHPにBBSはないのは当たり前ですが、
せめて会社概要は必要ではないかw
919名無しさん@120分待ち:2007/08/02(木) 03:03:57 ID:NWEL2cob
そうだな
筒ミン信者たちが君臨しているから、それまでは何も変わらない。
あと何年かしたら少しはいいテーマパークになるんジャマイカ?

でも離職率高いらしいな。
カワイソス(´・ω・`)
920名無しさん@120分待ち:2007/08/02(木) 07:53:43 ID:ZjJq0tG8
大人の事情で(ゴニョゴニョ)夫婦仲良く離職率っ!
921名無しさん@120分待ち:2007/08/02(木) 16:56:50 ID:/yB0vKoV
園内ホテルに泊まったが朝食しょぼすぎ。しかも野菜は腐りかけの変色したものだった。
スタッフに文句を言ったおっさんがいたが、スタッフはめんどくさそうに変色野菜を片付けただけ。餌のあまりを人に提供してるの?
922名無しさん@120分待ち:2007/08/03(金) 21:04:45 ID:aTsv9KbL
ってか ふれあい楽しめるから遊びに行ってみ
濡れるの覚悟で
こんだけイルカとクジラに近い施設はないよ
923名無しさん@120分待ち:2007/08/03(金) 21:51:47 ID:HeQxGS7l
↑ おー!内部必死だな。宣伝乙!
こんぐらいの距離の施設は他にもあるじゃんよ。
とまた、内部が言ってみる。(~~)
924名無しさん@120分待ち:2007/08/04(土) 01:46:12 ID:Cl82Vf5O
ア○アラ○ドに逝く途中の道の脇の丸窓から、今も見えるのでしょうか…?
アソコならタダ。
925名無しさん@120分待ち:2007/08/04(土) 02:53:34 ID:5F2fW3pp
お盆最後の日曜って園内の混み具合どうですか?
あとあの10分間の花火イベントって観覧席以外からは見えないんでしょうか?
926名無しさん@120分待ち:2007/08/04(土) 09:21:02 ID:eGK3MeHJ
観覧席があるのは、秋の花火イベント(今はやってるかどうかわかりませんが)のみ。
繁忙期の10分間の花火の時は観覧席はありません。
建物の影に隠れない限り、湾側ならどこでも見えますよ。

基本的に夏休み期間でも土日はかなり混むと思います。(TDRほどではありませんが)
車だと早い時間に行かないと満車になる可能性もありです。

927名無しさん@120分待ち:2007/08/04(土) 15:02:36 ID:WPPsqyCh
>>926
ありがとうございます。
観覧席つきのチケットがローソンチケットやHPで売ってるんです。
花火っていうのは花火シンフォニアというイベントのことなんですが…
928名無しさん@120分待ち:2007/08/04(土) 19:43:48 ID:DRLjJb0q
ふれあえないラグーン
929名無しさん@120分待ち:2007/08/05(日) 00:19:54 ID:hp+E/nQ5
今日ふれあい行ってきたけど全然ふれあえなかったよ
ある程度イルカさわったら他の客にも場所譲れよあのウンコ客共



さわれなかったひがみですサーセンww
930名無しさん@120分待ち:2007/08/05(日) 21:36:53 ID:/AHlgGjV
>>927
最近の花火シンフォニアには有料観覧席がある。
最前列でパイプ椅子つき。
ゆっくり行っても座れるというのは良い。
無料エリアでも十分花火は楽しめる。
ただし前の方で見たいなら事前の場所取りが必須。

連休最後の日曜日というのは、他の日に比べると空いているというのが経験則。
今度のお盆もその前の土曜日よりはお薦め。
できればお盆を外す方がいいんだけどね。
931名無しさん@120分待ち:2007/08/05(日) 21:38:14 ID:/AHlgGjV
>>929
この夏は難しいんじゃないかな。
オープン直後で混むし、イルカも慣れてないし。
932名無しさん@120分待ち:2007/08/06(月) 03:22:24 ID:O6jWaRtd
>>930
ありがとうございます。
花火は空なんで前の方とか関係ないと思っているんですけど違うんですかね?
933名無しさん@120分待ち:2007/08/06(月) 05:57:57 ID:LdtwZvXj
>>932
打ち上げるものについてはその通り。
音楽に合わせた視覚効果を狙って、地面で光るタイプのものもあって、そうい
うのは見難いこともある。

無料で楽しもうとする多数の貧乏人を横目にすいすい進んで椅子に座る、とい
う楽しみもあるかも?

おデートでスマートに行きたいとかいった特段の事情がないなら、無料のエリ
アで楽しむのが良いと思うよ。
934名無しさん@120分待ち:2007/08/08(水) 15:46:26 ID:U2b4QKMR
シーパラに浴衣で来る女の子はいますか?
花火だけ見に来るならわかるけど、
朝から乗り物乗るのに浴衣で行くのは無謀でしょうか
935名無しさん@120分待ち:2007/08/08(水) 17:44:22 ID:Q+PXOGRE
>>934
せっかくのお出かけだから,夏しか着れないファッションで行くのは大賛成!
基本的に問題ないと思うが,水に濡れるタイプの乗り物にご注意。
場内でポンチョが売っているので,それを活用するのがいいね。
もしかしたら,浴衣でデートかな?彼氏も喜んでくれるはずだよ!
936名無しさん@120分待ち:2007/08/09(木) 09:56:27 ID:DUrZo0ph
>>935
>>934です。レスdです

その通りデートなんですが、彼氏に夏祭りだけにしてと言われたので断念しますorz

アドバイスありがとうございました
937名無しさん@120分待ち:2007/08/09(木) 14:27:45 ID:UckOLgca
ショップとかレストランでクレジット使えますか?
938名無しさん@120分待ち:2007/08/09(木) 17:46:24 ID:lBKho8xr
ちっとは調べろ、
939名無しさん@120分待ち:2007/08/09(木) 20:04:49 ID:isrTWOoy
マルチ(937)は放置で
940名無しさん@120分待ち:2007/08/15(水) 13:08:10 ID:gloSAsGQ
【ふれあいラグーン】は【運が良ければ触れ合えるラグーン】でした…
開園9時、30分後にはガイドツアー最終回19時満席だし。
人だらけで、魚なんか見られたもんじゃなかったよ。普段は閑古鳥なのにね from地元民
941名無しさん@120分待ち:2007/08/15(水) 21:38:07 ID:iJtgE4za
1
942名無しさん@120分待ち:2007/08/15(水) 21:38:45 ID:iJtgE4za
シーバラ探偵団は内容新しくならないの?
943名無しさん@120分待ち:2007/08/16(木) 13:17:37 ID:3KzITvdw
今日混んでますか?
944名無しさん@120分待ち:2007/08/16(木) 13:29:40 ID:1oWXYrgh
火曜にいったけど子供連れのファミリーが多かったな。
ふれあいラグーンは激混みでイルカに触るのは子供優先という感じでしたね。
朝イチで入園したけどあまりの暑さに夕方には撤収したよ。
945名無しさん@120分待ち:2007/08/30(木) 11:26:49 ID:F4jh51DX
ドルフィンスイムってイルカにストレスかからないのかすいら
946名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 22:58:25 ID:NudzVONi
>>936
亀レスだが、今日行ったら浴衣の女性が居たぞ。
947名無しさん@120分待ち:2007/09/15(土) 13:08:14 ID:YmiB5t4L
イルカショーで起こった悲惨な鳥の結末
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=575914
948名無しさん@120分待ち:2007/09/17(月) 20:44:57 ID:PhEYprWY
16日に行きそこねました。
あんなに混雑してたら
入園しないで1日が終わるよ。
949名無しさん@120分待ち:2007/09/17(月) 22:03:11 ID:Pw2PjiUP
水族館って再入場できますか?
遊園地と行ったり来たりしたいんだけど
950名無しさん@120分待ち:2007/09/17(月) 23:43:50 ID:1Lg8jBNH
もちろん再び入場できます
ふれあいが出来たんで一日遊ぶ事が出来ますよ

シーパラには朝から夜迄居るつもりで来て下さい。
951名無しさん@120分待ち:2007/09/18(火) 11:49:50 ID:BNCM6T7k
>>950
ありがとうございます!
一日たっぷり遊んできます!
952名無しさん@120分待ち:2007/09/18(火) 23:18:57 ID:ANemoXwf
>>949
再入場は出口で手にスタンプを押してもらってね。
ドルフィンファンタジーは昼と夜と雰囲気違うから、2回入るといいかも。
953949:2007/09/20(木) 12:51:25 ID:zixB9Jmb
>>952
>ドルフィンファンタジーは昼と夜と雰囲気違うから、2回入るといいかも
なるほど!
ありがとうございます!
954名無しさん@120分待ち:2007/09/22(土) 19:48:21 ID:NlLowTXk
明日、開演から行くのですが、最初にどこに行っておくべきですか?
955名無しさん@120分待ち:2007/09/22(土) 22:12:01 ID:sz7ZLigV
>>954
チケット売り場
956名無しさん@120分待ち:2007/09/23(日) 00:11:38 ID:VJJG91K8
>>955
そうだね。
じゃあ次は?
957名無しさん@120分待ち:2007/09/23(日) 06:26:12 ID:plO1jg7A
>>956
アクアミュージアムならエントランス。
ふれあいラグーンならウェルカムポート。
ドルフィンファンタジーが開くのは11時でちょっと遅い。
958名無しさん@120分待ち:2007/10/14(日) 09:10:07 ID:/TXGr/1m
動物救世軍(反対サイト,署名,募金,ニュース等のリンク図書館)
http://hikegawa.angelfire.com/
毛皮反対デモ詳細(東京07.10.14 大阪07.10.21 開催)
http://saisyoku.com/fur
動物虐殺動画館(動画倉庫)
http://gyakusatu.angelfire.com/
アニマルライツセンターARC(定番の団体1)
http://arcj.info/
ヘルプアニマルズ(定番の団体2)
http://www.all-creatures.org/ha/

エルザ自然保護の会(イルカ猟反対団体)
http://www.elsaenc.net/
SaveJapanDolphins日本語版(イルカ猟反対団体)
http://www.savejapandolphins.jp/
IKAN イルカ&クジラアクションネット(イルカ猟反対団体)
http://homepage1.nifty.com/IKAN/
Blue Voice(イルカ猟反対団体)
http://www.bluevoice.org/sections/dolphins/save_jp.shtml
WDCS(イルカ猟反対団体)
http://www.wdcs.co.uk/japan/

SORA(アザラシ猟反対団体)
http://www.sora.ne.jp/seal/
ハワイ アン・スピナー・ドルフィン(イルカ関連の資料)
http://www.aloha.net/~yoshie/
Marine's Island(イルカ関連の資料)
http://oceancare2003.hp.infoseek.co.jp/
イルカの気持ち(イルカ関連の資料)
http://www.irukashow.com/
Greenpeaceジャパン(捕鯨にも反対する環境保護団体)
http://www.greenpeace.or.jp/
959名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 16:04:23 ID:/OR6yHkQ
平日のサーフコースターとブルーフォールの混雑状態はどんな感じ?
行列に並んでから乗るの?
それともマシーンがある程度、埋まるの待ってから動かす感じ?
960名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 17:25:11 ID:NANgn3fj
昨日はお天気も良かったのにすべてガラガラで
1〜3人乗って発進!という状態でした。
行けば動かしてくれる感じです。
夫は一人貸し切り状態で乗っていました。
961959:2007/10/18(木) 23:51:00 ID:/FcLg6Fi
>>960
レスありがとうございます。乗り放題って感じなんですかね。
東武公みたいに何度も乗ってると、係員が迷惑そうな態度にならないといいけど^^;
962名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 11:52:49 ID:9M9ZMXDW
静岡でイルカを食べた男性による味レポートが話題
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8328.html
963名無しさん@120分待ち:2007/11/08(木) 00:28:55 ID:tY15ddf7
あげ
964名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 00:36:23 ID:f5D/nFpb
>>962
話題・・・って、実際、スーパーとかに普通に売ってるし・・・。
965名無しさん@120分待ち:2007/11/15(木) 16:21:49 ID:jlxVCX+v
夕方からデートに行く予定です。
乗り物には乗らず、水族館目当てで行きたいのですが、どのコース?どうやってまわるのがいいですか?
シーパラ行った事ないので教えてください。
966名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 13:05:44 ID:p84kbyxk
クリスマスにシーパラ行こうと思うのですが、
混雑具合やムードはどんな感じですかね?
967名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 22:03:50 ID:gXCRKhlN
ムードも何も寒いですよw
(ま、男集団ででかけて雰囲気をぶちこわすのは大歓迎ではある。)
968名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 23:18:43 ID:y1ydqLHB
ふれあいラグーンでナマコであそんで、
そのあとはシーパラインで彼氏/自分のナマコで遊べばいいいんじゃないのか?
969名無しさん@120分待ち:2007/11/25(日) 11:44:52 ID:ucSZQBaa
韓国は犬を食う。
ベトナムは猫を食う。
日本はイルカを食う。

アジアって何か野蛮だな。
やっぱり日本もアジアなんだな。
970名無しさん@120分待ち:2007/11/25(日) 16:45:19 ID:x6TP1/Qz
でも、有色人種を人間扱いしないやつらよりはましかな。
インディアン、インディオ、アポリジニ、などなどなど。
971名無しさん@120分待ち:2007/11/25(日) 23:51:19 ID:ryMZD0J6
お前ら、クジラ肉って食ったことねえの?
イルカ=クジラじゃん。
名前が違うだけで、野蛮って・・・。

鴨やニワトリをペットで飼ってる人もいるだろ?
お前ら鴨肉や鶏肉食わねえの?
もしかしたら、牛や豚や馬を飼ってる人もいるかもしれない。
牛肉や豚肉、馬肉食うのも同じだと思うが・・・。

変なの。

ベジタリアンが多いんだな。
972名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 03:15:07 ID:x67YTq71
イルカって聞くとバンドウイルカみたいなやつを
想像するんだろうな。

バンドウイルカを食べるなんて聞いたことはないが。

ゴンドウクジラの肉は普通に売ってたりするけど。
見た目はすこぶるイルカだが、クジラって書いてあると
クジラと思いこむ国民性。

その上で、イルカなんて食うんじゃねーよと謳う国民性。
973名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 06:07:22 ID:RT95AhGe
>>972
おいおい。太地でバンドウを捕るのは何のためだと思っているんだ?
緑豆向けの観光じゃないし、水族館に送るためでもないぞ。
美味いとは思わないが、普通に食べる地域はある。

ちなみに遠洋水産研のまとめだと2003年はバンドウイルカは164頭に対しコビ
レは118頭。ダントツはイシイルカの15720頭。
ttp://www.jfa.maff.go.jp/whale/document/2003progressreportJP.pdf のP.8-9。
974名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 23:40:32 ID:BYB2gRQH
食用云々はともかく、この時期、クリスマスの八景島はどうなのでしょう??
今年も賑わうのかな??
975名無しさん@120分待ち:2007/12/19(水) 01:23:38 ID:WB3w0zJ+
いくら平日とはいえ客少なすぎだった。
しかし3回目だけど美味い飯屋に当たらないな・・・
976名無しさん@120分待ち:2007/12/19(水) 19:59:55 ID:P2sOUpRM
クリスマス25日は平日だから混んでないかな
977名無しさん@120分待ち:2007/12/20(木) 09:12:21 ID:YRzUnCsz
イヴ(笑)が休みだろw
978名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 23:05:16 ID:9yxAJNFD
979名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 09:55:44 ID:xmygWeG0
今度行くんだが今の時期は空きまくって快適なんでしょうか?
980名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 02:28:56 ID:3+EgV+qE
イルカショーや水族館以外は休日でもガラガラだった
981名無しさん@120分待ち:2008/01/30(水) 21:46:33 ID:dKr5MON5
7年ぶりにシーぱら行ったら思いのほかさびれてて悲しかった。
いくらこの季節といえど祝日なのにがらがらだし建物ぼろぼろだしせっかくのデートが
982名無しさん@120分待ち
ま、オーナーが逮捕されりゃそうなるわなw