東京ディズニーランド総合スレその5(TDL)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
専用スレッドの無い話題 ちょっとした質問はこちらのスレッドで
前スレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1049471953/l50
関連リンクは>>1-10くらい。
2名無しさん@120分待ち:03/05/28 18:48 ID:yglMm8Uz
キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時に押すとページ内で検索が出来ますので
スレッド内で必要な情報を探したりスレッド一覧で必要なスレを探すのに使ってください
3名無しさん@120分待ち:03/05/28 18:48 ID:yglMm8Uz

スレッドを探す際はこちらも使えます
2chスレッド検索http://2chs.net/i/2chs.cgi
4名無しさん@120分待ち:03/05/28 18:48 ID:yglMm8Uz
●○東京ディズニーランド パート3○● http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1044010377/l50
●○ 東京ディズニーランド パート2 ○●http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1036729226/l50
1 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1032927777/
5名無しさん@120分待ち:03/05/28 18:49 ID:yglMm8Uz
直接TDRインフォメーションセンターへ電話で問い合わせると、親切に教えてくれます。
【東京ディズニーリゾートインフォメーションセンター】
総合案内 045-683-3777(マンツーマン。TDL・TDSの開園時間内)
音声情報サービス 045-683-3211(自動音声。開園時間/混雑状況、チケット料金など。24時間)
FAX情報サービス 045-683-3311(自動音声。24時間)
【東京ディズニーリゾート予約センター】
045-683-3333(マンツーマン。公式ホテル・園内レストランの予約。9〜21時)
【東京ディズニーリゾート交通情報テレホンサービス】
045-683-3011(自動音声。駐車場および車でのアクセス情報。24時間)
【問い合わせ先 一覧】
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/sche/reserv.html
6名無しさん@120分待ち:03/05/28 18:49 ID:yglMm8Uz
以前に同じ質問が無いか、過去の書き込みをよく読みましょう。
TDR公式サイトもチェック。
TDR(ディズニーリゾート)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
TDL(ディズニーランド)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/index.html
TDS(ディズニーシー)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/j_index.html
開園時間のご案内ページ(共通)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/sche/park.html

7名無しさん@120分待ち:03/05/28 18:49 ID:yglMm8Uz
専用スレッドのある話題の質問があった場合は>>4で調べて
専用スレにあんないしてあげてください

8名無しさん@120分待ち:03/05/28 18:49 ID:yglMm8Uz

TDLのおすすめメニュー! 2皿目http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1039140130/l50
TDLのおすすめメニュー! 3皿目http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1052661241/l50
■TDL&TDSのチケット入手方法Part2■ http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1037528062/l50
混雑具合スレッドは消費が早いので「混雑具合」をキーワードに自分で調べましょう。
9age:03/05/28 21:18 ID:brBkwUof
age
10掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/05/29 00:45 ID:FtkfebCq
とりあえず新スレおめ。
11名無しさん@120分待ち:03/05/29 13:39 ID:E3dl+yCH
>>7
>>4ではなく>>2-3でしょ?
12とも:03/05/29 13:39 ID:zXAVU6WR
13名無しさん@120分待ち:03/05/29 15:28 ID:8Ptd2R6e
質問です。

クリパレのキャラブレに行きたいのですが、
グループ全員が揃ってないと入れないですか?
14名無しさん@120分待ち:03/05/29 15:30 ID:pJGKI40U
夜行高速バスでいいなキャンペーン!
        い い な
往復運賃が11,700円(普通運賃より最大38.4%割引)
6月1日(日)〜30日(月)まで奈良線・大阪線・神戸線・和歌山線で実施
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/15-010/index.htm
京成電鉄夜行高速バス
http://www.keisei.co.jp/keisei/bus/yakou.htm

(6月9日(月)から6月22日(日)に舞浜駅の隣の新浦安駅で
大人4,300円の特別料金のパスポートを購入することが出来ます
詳しくは■TDL&TDSのチケット入手方法Part2■
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1037528062/l50

(TDRや上野駅から大阪駅(USJ)に行くのにも 利用出来ます
JRおでかけネット USJへ行こう
http://www.jr-odekake.net/adc/go-usj/index.html
15名無しさん@120分待ち:03/05/29 15:50 ID:OVbkxIg/
>>4
●○東京ディズニーランド パート3○●
http://travel.2ch.net/park/kako/1044/10440/1044010377.htm
●○ 東京ディズニーランド パート2 ○●
http://travel.2ch.net/park/kako/1036/10367/1036729226.html
1 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1032927777/
16名無しさん@120分待ち:03/05/29 19:27 ID:ar6+X3LC
>>13
そろってからの御案内となるそうです。
17名無しさん@120分待ち:03/05/29 19:35 ID:BTIPvL4p
クリパレのキャラブレで、
家族がなかなか来なくて一人さみしいお母さんがキャラに囲まれて困っているのを見た。
18オナニー小僧:03/05/29 19:41 ID:YpPb1tNK
女性だってエッチなDVDが見たいそんなときは!
ここがいい!!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
1913:03/05/30 09:25 ID:WkAKelKW
>>16  そうですか。じゃあ早く並んでも意味ないのか…。
>>17  それは寂しすぎる!!

大人3人と幼児1人で朝イチに入って、
大人1はハニハンFP・大人1はダイファン予約・大人1と幼児はキャラブレ
と考えていたんですが…。

開園30分後ぐらいだと、もうキャラブレは満席かなぁ(ちなみに平日)?
20名無しさん@120分待ち:03/05/30 09:52 ID:3is4DXsK
ハニーハントのファストパスは、案外 時間をくうので、
キャラと直接触れ合えて写真がとれるクリパレ直行がベスト。
食事後、蒸気船やウエスタンリバー鉄道や
トム・ソーヤ島で遊んでいるあいだに
パパンがハニーハントのファストパスをゲット!
21名無しさん@120分待ち:03/05/30 10:41 ID:Vzp3OLld
25日の日曜日にクリパレに行ってきました。
ギフトの抽選をした後、9時過ぎに(この日は8時30分オープンでした)
行ったけど、少し待つくらいで、受け付けが締め切りにはならずに
中に入れましたよ。
キャラは10時30分頃には帰ってしまうので、ゆっくり戯れたいので
あれば早めにレストランに行った方がいいかも?


2219:03/05/30 13:13 ID:WkAKelKW
>>20
「パパンがハニハンFP」がビンゴです(笑)。
やはりどの家庭もパパさんがFPに並ぶのね。
>>21
ではゲートオープン30分後ぐらいに全員揃って行けばよいですかね。

キャラブレとダイファン、かぶっても飽きたりしないかしら?
まぁその前にダイファンの予約が取れるかが問題だけど。。。
23名無しさん@120分待ち:03/05/30 16:15 ID:G0ysxTop
来週8ヶ月の子を連れてインパします。お天気は良さそうなんだけど、
良すぎて暑そう?? お昼ねの時はピクニックエリアにシートひいて寝かそう
と思ってるんだけど、日よけみたいなものは全然ナイのかしら?
他にお昼ねに良さそうなポイントがあったら教えてください。
24レイン:03/05/30 17:25 ID:FCqx6pLb
ラッキーナゲットカフェ 時々キャラクターも遊びに来る。
グランマサラのキッチン、トムソーヤ島
でも暑い日、日陰は混雑するんだよね。

あとピアリのキャンプネポス(w(有料)つーかまだやってる?
25名無しさん@120分待ち:03/05/30 18:16 ID:PHNTK2xK
8ヶ月の赤ちゃんと暑さ・直射日光かー。
あーあ。
いろんなスレッドの過去ログ読むと
あなた(母親)はきっとめちゃくちゃにバッシングされるはず。
いますぐ、ここから逃げなさい。
26名無しさん@120分待ち:03/05/30 18:49 ID:nOO725Jz
さっきストレッチャーで毛布にくるまれた誰か運ばれてったけど何かあったの? (T/Tのパレードルートに沿って)
27名無しさん@120分待ち:03/05/30 18:50 ID:3is4DXsK
さっきストレッチャーで毛布にくるまれた誰か運ばれてったけど何かあったの?
(T/Tのパレードルートに沿って)
28 :03/05/30 20:45 ID:RB6U1kNo
芸能人の出川ってディズニー好きなのか?
結構目撃情報見るし、漏れも1回見たことあるんだが
29名無しさん@120分待ち:03/05/31 13:57 ID:KME62oEZ
>>28
ナンパやデート目的とかだと テレビで言ってた
30プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/31 14:34 ID:E9Qvhy77
>>28
わざと大勢の目撃者を作って、
「デートができるくらい、もてている」「女の子に優しい」というイメージをアピールしているのでしょう。
TDRだと、多くの女の子は好きだし、
好みではない男と一緒でも、それなりに楽しめる場所だし。
ただし、芸能人と一緒で注目されるのを覚悟で。他人に注目されたい女の子なら、喜ぶでしょう。
ディズニーというブランドも、タレントイメージUPへの地道な戦略。
31プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/31 14:35 ID:E9Qvhy77
あと、
キャバクラ嬢と「同伴出勤」の前に
立ち寄っているだけなのかも。
32 :03/05/31 15:58 ID:j3lJEKZX
フィルム買ってね
http://www5e.biglobe.ne.jp/~konica/
33名無しさん@120分待ち:03/05/31 16:05 ID:Pt7d5YMk
いいねえ「同伴出勤」
34名無しさん@120分待ち:03/05/31 16:22 ID:KME62oEZ
刑期を終えてムショ(刑務所)から出てくる親分・兄貴分に
シャバ(沙場)で若い集達が待っていて
「お勤めご苦労様でした。」
とか言うやつだっけ?
35名無しさん@120分待ち:03/05/31 16:42 ID:8ufuETpr
ワラタ
36名無しさん@120分待ち:03/05/31 21:47 ID:QNR/6WaF
>>13
私も二手に分かれてダイヤモンドホースシューの予約とクリパレに行きました。
席には全員揃わないと料理をもらう&席に案内は出来ませんが、
会計は先に済ませておくことが出来ました。
私がクリパレに着いた時は会計の列が出来ていましたので多少は意味はあると思いますよ。

でも会計が済んで私が来るのをひたすら待っていた母+孫・・・
まだ〜?の電話が2回もあったよ・・・


 



3736:03/05/31 21:49 ID:QNR/6WaF
日本語おかしかったですね・・・
すみません。
最初の『席には』が余計でした。
38名無しさん@120分待ち:03/05/31 22:21 ID:ixT88y/h
>>23
ピクニックエリアって行った事ある?
もしかして下が芝生だと思ってる?

車の中か、ホテルの部屋を勧めます。
39名無しさん@120分待ち:03/05/31 23:32 ID:egVLA6wy
どうして一歳にもなっていない赤ちゃんを、親のエゴで連れて行くのか?
一年くらい我慢すれよ!それができないんならガキなんか作るな!
子供からすればいい迷惑なんだよ!



  以上、赤ちゃんからの抗議でした。
40名無しさん@120分待ち:03/05/31 23:33 ID:dG5I7fZo
>23
まだ見てるかな?
トゥモローランドテラスのソファとか。
冷房が冷えすぎることがあるのでタオルとか用意してね。
41名無しさん@120分待ち:03/06/01 01:43 ID:4J7lINqd
6月10日(火)11日(水)に行こうと思ってます。息子がハニーハントに行きたいってことと、わたしがスルーフットスーのダイニングファンに行きたいこと、(できれば)鑑賞エリアでショーが見たいので抽選券がほしいこと、いろいろあるのですが、
入場後ダッシュする順番としてはどんな感じがよいでしょう?
42動画直リン:03/06/01 01:44 ID:PhXtp966
43名無しさん@120分待ち:03/06/01 01:50 ID:MTAlEC5z
マルチうざい。
藻前なぞオープンダッシュでミッキーマウスレビューにでも行ってろ。
44名無しさん@120分待ち:03/06/01 01:52 ID:cZPthoot
>41
ダッシュはやめましょう、早歩きで。
ダイファン→ハニハン→抽選
がよいのかと。
ただし、ショーの初回は場合によっては
間に合わない場合もあるでしょう。
今の時期は混むからやめとけ。
46名無しさん@120分待ち:03/06/01 13:04 ID:dx/8Jpcl
なんで今の時期は混むの??
47名無しさん@120分待ち:03/06/01 13:40 ID:n1hWqZif
>>46
ネタでしょ、でも
代理店のツアー客が少ないかわり、修学旅行と○○県民感謝週間の合わせで
天気の良い日は平日と思えないくらい混雑する事も
特に月曜日はガキがゾロゾロ
航空会社のバーゲンフェアや超割が重なるとさらに・・・
48動画直リン:03/06/01 13:43 ID:PhXtp966
49名無しさん@120分待ち:03/06/01 15:32 ID:/YUQqBLL
園内の公衆電話や電話ボックスはどこにありますか?
バカな質問ですみません。
50名無しさん@120分待ち:03/06/01 16:10 ID:qdDukv1/
>>49
ガイドのマップくらい見ましょう。
ちなみにエントラと核エリアに最低1つ以上あります。
51名無しさん@120分待ち:03/06/01 16:47 ID:MTAlEC5z
>>49
ゲートの棒を通過したとき、「GUIDE」というパンフレットが置いてあるから、
自由に持っていって
園内の詳しい地図や、イベントや商品やレストランの案内を
見てください。
52名無しさん@120分待ち:03/06/01 17:32 ID:/YUQqBLL
>50 >51 どうもです。
ガイドは持ってないので、今予定を立てるのに知りたくて聞いてみました。
携帯電話の普及で電話ボックスが無くなったかもなんて事まで考えたりして。(笑)

大人が二手に分かれて予約など並んだりするので相手の携帯電話にかけるには
どこの電話ボックスが近いのか知りたかったんです。
今どき携帯電話持ってない私って…。(苦笑)
これほど携帯電話の役に立ちそうな遊園地、他には無いですね。
53名無しさん@120分待ち:03/06/01 18:54 ID:qdDukv1/
>>52
そうでしたか。インパするときはガイドをもらって
一通り場所チェックしておいて、細かいところはキャストに聞くのがベストでしょう。
中にはデジタル公衆電話もあるから、
ノートパソコンつないで
ネットをダイヤルアップでやることも可能。
やってる人見たこと無いけど。
54名無しさん@120分待ち:03/06/01 20:57 ID:hEQ5ZNxj
レスありがとうございます。デジタルのもあるんですね。
4日5日とインパの予定、子連れなのでどうしても入りたいところだけ
計画を立てておこうと思ってました。
子供中心の日程になるので計画倒れになるかも。W
55プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/01 21:03 ID:L/I9gGZj
あと、今は 園内のほとんどの公衆電話コーナーは、
普通のテレカ用(コインも使える)のと、ICテレカ用(コインが使えない)のと、
2種類あります。
56名無しさん@120分待ち:03/06/01 21:25 ID:hEQ5ZNxj
了解しました。プルートさん、ありがとうございます。
テレカ持っていきますね。
地方からなので、今ぼちぼちと荷物をまとめています。
5日が息子の誕生日なので楽しみです。
混雑しないことだけを祈って…。行ってきます。
57名無しさん@120分待ち:03/06/01 21:28 ID:vG+xqaDe
公衆電話は電波の心配しなくてすむからね
TDRは海の埋め立て地のせいか電波がダメなときがタマにあるんよ

>>39 今 思ったが私が赤ちゃんの頃は まだTDLは無かったんだね
なんだかずっと昔からあるイメージがあるけど
(幼稚園の頃 はじめて行きました)
58レイン:03/06/02 00:20 ID:hDjOknOd
パイレーツオブカリビアン 今テレビでやってたゾンビ映画?
59名無しさん@120分待ち:03/06/02 11:42 ID:c4IGvKqV
4日に、泊まりで、2歳児と行こうと思うのですが、
シーとランドはどちらがお薦めか、教えていただけないでしょうか・・?
私はランドが10年ぶり、シーはもちろん未経験なのです。
急に千葉に用事ができたので、思い切って連れてってあげようかと思うのですが
まだ2歳では楽しめないでしょうか。
私としてはシーに行ってみたいのですが、幼児向けではないようですね・・。
60名無しさん@120分待ち:03/06/02 12:19 ID:e2bF58/P
2歳児にシーはきついと思う。
61名無しさん@120分待ち:03/06/02 13:10 ID:JE+vUHOa
うちの子はシーの方が好きですな
アリエル好きなので一日の大半をマーメードラグーンで過ごします
子供によりけりで、母親が一番、今子供が何に興味あることが分かっているはず。
他人の意見は参考までにして我が子が何をしたいか重視でどちらにするか決めれば良いかと
62名無しさん@120分待ち:03/06/02 13:41 ID:D/+eMFvj
乗り物中心で考えるとランドのほうがいいかもね
うちのは1歳だけどキャラクターのショーが好きなので
セイルアウェイやボードビルダー
シーサイドトレジャーもノリノリで喜んでましたよ。
63動画直リン:03/06/02 13:43 ID:k5ljq2PQ
64名無しさん@120分待ち:03/06/02 14:03 ID:dlK8Wrg8
ここに書いてもいいものかどうか、この板自体初めてなので…

昨日ランドに行って来ました。
ダンボの順番待ちをしていたら、その横(キャッスルカルーセルとの間)のベンチで、茶髪の20代ぐらいのカップルが、
2人でタバコを吸い始めました。
喫煙エリアは、ダンボを挟んですぐ後ろの、白雪姫?のアトラクションに近いほうと、
キャッスルカルーセルの横にあって、そのカップルは明らかに喫煙エリア外での喫煙だったんです。
私は、注意はしたいが、カップルのヤンキーな見かけにビビッって注意できず、ここはキャストに期待、と思っていました。
が、何人か通りがかったキャスト達は皆一様に気づく様子も無く、素通り。
私語に夢中だったり、足早に去っていったりでした。
カップルはそのうち、飲み終わったペットボトルに吸殻を入れ、去っていきました。
ポイ捨てしないだけよかったけど。
なんと言うか、すごく楽しかったのに、一点だけ、ずっと引っかかってた部分でした。

一応、クレーム入れようと思って、オフィに行ってみたところ、
そういうメールを入れるところがないんですね。
ひょっとして見落としてただけかな?
それとも、ネガティブな話は一切受け付けないのでしょうか。
65名無しさん@120分待ち:03/06/02 14:26 ID:OmZB65yj
>>64さんへ。そうゆう時はインフォメーションセンターに電話しましょう。パーク内でしたらメンストへ。
66_:03/06/02 14:29 ID:BmgKh7YZ
67名無しさん@120分待ち:03/06/02 14:42 ID:rKqNur3f
7月15日の辺り、県民の日とかありますか?
68名無しさん@120分待ち:03/06/02 14:46 ID:mwckNE2Z
7月は生協で安いパスポートが出てるから、
首都圏から生協のパスポートを買った人が
押し寄せます。
69名無しさん@120分待ち:03/06/02 14:46 ID:dlK8Wrg8
>65
即レスサンクスです。
キャストさんたちは、単純に気がつかなかっただけだと思いますので、
(自分も注意する勇気がなかったことだし)
わざわざ電話する必要があるのかとちょっと思っています。
オフィを覗くついでにちょっと言えたらぐらいの気持ちでした。
ただ、「ご意見受け付け」みたいなものが、全く探せなかったので、
驚いたというか。
お騒がせしました。
70_:03/06/02 16:00 ID:BmgKh7YZ
71名無しさん@120分待ち:03/06/02 16:28 ID:dNZxyDS9
>>64
ディズニー系では無い屋外レジャー施設?でアルバイトしていますが、
タバコの喫煙は本当に探すのが大変なんです。
タバコ事態小さい物ですし、風で煙が消されてしまいますし。
なので、キャストの方に言ってみてはいかがでしょうか?
その方が、働いている側も助かります。
しかし、どの辺にいるとだけ言われると、そこで探すのも大変なので、
細かく言ってくれれば、それだけ早く注意できます。
ディズニー系以外でも、できればご協力お願いします。
7259:03/06/02 16:54 ID:tX67bNID
>60,61,62さん
ご意見ありがとうございます。
意外と、シーでも楽しめそうなんですね。
もう少し悩んでみます。
乗り物に乗れるかどうかも心配なので、たぶんランドかな・・。
シーに行ったら、自分が欲求不満になりそうですしね(w
73_:03/06/02 17:29 ID:BmgKh7YZ
746才娘+とーちゃん :03/06/02 23:45 ID:mqhZ2Eys
>>72さん
漏れの意見ですが、幼児にはまず「ランドが基本」と思います。
また使用するであろう「乳母車」(あえてエイゴにせん!)も
平坦なランドの方が楽でしょう。
75名無しさん@120分待ち:03/06/03 03:23 ID:kcAqoBOw
この画像を見て、まじでミニーの水玉までが気持ち悪くなった。
絶対気持ち悪くなるので見たくない人は見ないほうがいいけど、
ミニーが怖くなった俺はどうすればいいのか。

ttp://www11.plala.or.jp/calorieta/has-ibo-guro/edoya13212.jpg
76名無しさん@120分待ち:03/06/03 03:33 ID:bg1PiDWH
>>75
ぎゅわぎょわ〜〜!!!!
そんなそそる書き方するから見ちゃったよ〜〜。
ばかーー!
77直リン:03/06/03 03:44 ID:HaqIcmUV
78名無しさん@120分待ち:03/06/03 12:52 ID:slfxP6bc
>75
エログロはすの実ブツブツおっぱい?最近、流行ってるとかいう。
79名無しさん@120分待ち:03/06/03 13:52 ID:Db0v2t8b
URLに「guro」って書いてあるじゃん
8075:03/06/03 17:49 ID:kcAqoBOw
>>78
そうそう。
嫌がらせとかじゃなくてまじで気持ち悪くなったっていう報告だったんだけどね。
たいていのグロ画像には動じないんだけど、たまたま見てしまったこれには参った。
81名無しさん@120分待ち:03/06/03 19:08 ID:q8pEQg0A
>>75
思い出すだけで鳥肌が立つ。
作った香具師にある意味敬服する。
82名無しさん@120分待ち:03/06/03 19:21 ID:+8dghj8X
藻前ら、直リンはダメですよ
ちゃんとindexから入らないと
http://www11.plala.or.jp/calorieta/has-ibo-guro/index2.html
83名無しさん@120分待ち:03/06/03 23:14 ID:9PC/wJj4
6月16日に初めてランドへ行きます。
すでに梅雨入りしている時期なのですが、靴を悩んでいます。
完全防水のスニーカーを準備した方がいいのでしょうか。
また、開園から閉園までいる予定なのですが、
服装って長袖を用意した方がいいですか。
もちろん天気によって全く違うとは思うのですが。
84名無しさん@120分待ち:03/06/04 00:55 ID:vQSdPjvV
TDRの非公式ガイドブックで (もちろん公式でも可なのですが)
お薦めの本てありますか?
シーは未経験なので カラー写真入りがわかりやすくて助かります。
85プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/04 01:14 ID:pT+Cp9ob
>>84
ここは「ランド」のスレッドなので、シーに関する質問に答えるのは気が引けますが、
一応、TDRの公式スポンサーである講談社のガイド本なら
どれも充実しています。「月刊ディズニーファン」や「ディズニーリゾート物語」の出版で
写真や情報力には定評があります。
こちらに「シー」関連の本を検索しておきましたので、ここから講談社のものを見てください。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-0915940-3057163

なお、お近くの書店に山ほどTDR関連のガイド本がありますので、
まずは明日、書店に行って、現物を見てください。
なお「ウラ本」関係はネタが古かったり、ウラでもなんでもなかったりするし
公式ではないためカラフルな写真は使われず、ヘタクソなイラストばかりで、私はおすすめしません。
86名無しさん@120分待ち:03/06/04 01:34 ID:vQSdPjvV
>>85
プルートさんありがとうございます
ランドとシーと載ってる本…ということで誤解を招いてしまいました
すみませんです
本屋さんで見てきましたが 沢山ありすぎて辟易してました
講談社ですね 明日探してきます
87プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/04 01:45 ID:pT+Cp9ob
>>86さん
文庫本サイズ(というより新書本サイズ)の講談社の
「東京ディズニーシーベストガイド」「東京ディズニーランドベストガイド」
(各1000円)は写真も満載で地図も分かりやすいし、
実際に園内で持ち歩いている人が本当に多いです(^^)。
88_:03/06/04 01:47 ID:fFziSGVd
89名無しさん@120分待ち:03/06/04 02:56 ID:Us92hwP9
75の画像見てみたいけどみんなの反応があまりにも怖いので
一生見ない!
90名無しさん@120分待ち:03/06/04 10:11 ID:9/gJ3EK0
>>82から見た方がキモイよ
>>75的な絵が10数枚ある
91名無しさん@120分待ち:03/06/04 11:46 ID:rrP2dxAT
92名無しさん@120分待ち:03/06/04 13:24 ID:o9/Cp+vO
>>83
雨かどうかわかんないし、
あんたのファッションがどんなんだかわかんないから
放置されてんだと思う。
他人に頼りすぎの教えてちゃんの典型?
93名無しさん@120分待ち:03/06/04 13:28 ID:Z0F4jLWP
長袖はあった方がいいと思われ。
夜は意外と冷えるし、冷房のきついところもあったりするから。

靴は分からん。
但し、キャストがかなりマメに水はけしてくれるから、
そんなに大きな水たまりは多分ないと思う。
94名無しさん@120分待ち:03/06/04 13:33 ID:qH2zgT0Q
雨が降ってきたよう。台風早すぎ。
95名無しさん@120分待ち:03/06/04 19:57 ID:Dyb3u5VL
今度の「爆笑おすぴー問題」ディズニー特集2時間放送だって
ミッキーが出ていた
96名無しさん@120分待ち:03/06/04 20:08 ID:qH2zgT0Q
まじ?公式番組表になかったよ〜。いつやるの?特集あげ
97名無しさん@120分待ち:03/06/04 20:20 ID:fIoI0Tws
18日じゃなかった?ミッキードリパレ衣装だったよ。
98名乗る程の者ではござらん:03/06/04 20:46 ID:JhR/QY4t
今年フジテレビが開局45周年記念として提唱している『きっかけはディズニー!』の第2弾。
18日19時より。
ちなみに、第1弾は4月5日の『美女と野獣』、第3弾は9月頃に『ターザン』
99プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/04 21:18 ID:lEpphTSa
なお、第4弾(秋または年末)は「ドラマスペシャル」だそうです。↓
http://www.fujitv.co.jp/jp/golden/pub/03-92.html

【第2弾】東京ディズニーランド20周年スペシャル
The Wonderful World of Disney 
〜きっかけはディズニー!スペシャル〜
「爆笑おすピー問題!ディズニーまるわかりスペシャル(仮)」
毎週水曜よる7時から放送中の「爆笑おすピー問題!」が、東京ディズニーランド開園20周年を記念して、
「爆笑おすピー問題!」らしいオリジナルテイストで、東京ディズニーランド20年の歩みを振返ります。
出演:おすぎとピーコ・爆笑問題(太田光・田中裕二)・小島奈津子 ほか
100名無しさん@120分待ち:03/06/04 21:21 ID:pCXw8pDI
100!
101プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/04 21:26 ID:lEpphTSa
フジテレビ系列の「きっかけはディズニー!スペシャル」シリーズ、
第1弾を見た人はお分かりのとおり、
番組のオープニングCGは すごくこっています。
見逃した人は、第2弾のオープニングで!
102名乗る程の者ではござらん:03/06/04 22:32 ID:u0m+9TFB
プル氏、補足感謝。
103名無しさん@120分待ち:03/06/04 23:59 ID:lHAC0Kfu
バースデープログラムを使いたいんですが、詳しい方教えてください。
104プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/05 00:04 ID:grQ8FnwN
>>103
TDR公式サイトに詳しくバースデイプログラムの説明がありますので
ご覧下さい。

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/whats/birth.html
105プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/05 00:07 ID:grQ8FnwN
>>103
専用スレッドもあります。実際にやってみた人の意見もあるので
かなり参考になると思います。

誕生日プログラムについて
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1044802148/l50
106名無しさん@120分待ち:03/06/05 08:06 ID:B2Caqi0M
教えてちゃんは質問しっぱなし
107名無しさん@120分待ち:03/06/05 19:06 ID:fsz4eDzG
前スレでお世話になりました、デジカメなくした806です。
その後の事をお伝えしようと思います。

結局あれから1週間経っても、連絡はありませんでした。
ショックでしたが、いつまでも落ち込んでいるわけにもいかないと思い、
今は普通に元気に過ごしています。

改めまして、様々なご意見の数々本当に有難うございました!
凄く勉強になったり、励みになりました。
これからも変わらず、ディズニーを愛し続けたいと思います。
それでは失礼します…
108名無しさん@120分待ち:03/06/05 19:26 ID:EZywA3D2
>>107
ご報告乙、私的に気になってましたが、
こっちも元気になりました。
今度はカワイイネックストラップとかでつるしておこう!
私は一般のプーさんのを着けてますが、
かわいくて気に入ってまつ(^^)
109名無しさん@120分待ち:03/06/05 19:34 ID:w1WEo6OE
107さん、ご報告ありがとうございます。
どうやら残念なことになってしまったようですが
これにこりずにまた遊びに来てくださいね。
って、私はゲストです^_^;
110名無しさん@120分待ち:03/06/06 00:16 ID:hMEUTq7w
バースデープログラムとバースデーイベントの違いを教えてください。
111名無しさん@120分待ち:03/06/06 08:57 ID:e0XKmzLD
>>107 ヒソカニ キニシテ マシタ ホウコク アリガトウ
112名無しさん@120分待ち:03/06/06 10:54 ID:H1cwLJEK
>>107
明日があるさ!
それにサイバーショット新機種販売!チャンス!!
113名無しさん@120分待ち:03/06/06 11:13 ID:LwMloBc1
アンバサダーの選考はいつぐらいに始まるのですか?
114名無しさん@120分待ち:03/06/06 20:35 ID:x7L0tIVE
またマネーの虎にプルート似の人が出てる…
115プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/06 20:39 ID:BtF8py1l
>>114さんは、私のことが好きなんじゃないんですか?(w ←他人がつっこまないので私がつっこんでみました
116名無しさん@120分待ち:03/06/06 20:52 ID:B1O5jUKx
114さんは気になって仕方ないのねえ。プルサン、レス早すぎ!
プルサンのパソコンは、プルサンの興味のカキコを学習して
それらしいカキコがあると教えてくれるタイプのものだと、
前から思っていました。w
117プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/06 20:58 ID:BtF8py1l
>>116
そんなことはないっ(^^;
きょうは午前中は曇ってたけど、午後は晴れてよかったですね>行った人
118名無しさん@120分待ち:03/06/06 22:48 ID:OvCik9iV
>95,99
前に「ハニハン前に田中とおすぎがいた」って書き込みがあった後に
「俺たちハッピーボーイズでーす!」てレスがあったけど、
実は大正解だったのね。
119名無しさん@120分待ち:03/06/06 23:43 ID:y/6Ewvk7
>>110
飲食関連だから,「おすすめメニュー」スレで質問すべし.
っていうかファンネットとかでイヤと言うほど質問されてるので過去ログ調べるべし.
120直リン:03/06/06 23:44 ID:kKoIaS5x
121_:03/06/06 23:44 ID:HIMjECKF
122名無しさん@120分待ち:03/06/07 02:31 ID:ya03OnKP
>117
午後天気が良くって、昼のパレード待ちの1時間だけで、
相当日焼けしてしまいました。右頬がヒリヒリしてます。

パレード待ちで、暑さのためぐずっていると思われる乳幼児が
チラホラ見受けられましたので(てか、うちの3歳児もそうだ)、
お子さん連れの方は、日差し対策(日傘・帽子)をして行かれた方が
よろしいかと思います。
風は結構通りますので、日差しさえ遮れば、過ごしやすい気温だと
思います。夜は半袖ではちょっと肌寒いかも。

4・5月と比べると、混んでました。この板の情報の通り。
123名無しさん@120分待ち:03/06/08 15:45 ID:/slOcUHt
明日久しぶりにランドに行ってきます。
ドナルドの誕生日なので、ドナルドの出るキャラブレがあったら
行こうと思っているのですが、2年位前に行った時にはすでに
ドナルド一族はキャラブレに出ていないようでした。

今も出ていないのでしょうか?
出ているとしたら、どこに行けば良いのでしょうか?
124名無しさん@120分待ち:03/06/08 15:53 ID:k3zYqNp4
どこに行けば、だって?
知るか。
京葉線で、蘇我駅にでも行けば?
125名無しさん@120分待ち:03/06/08 18:25 ID:qfwxH/NP
>>124
蘇我駅に行っても、ドナ
はいないよ。
126名無しさん@120分待ち:03/06/08 18:40 ID:9RD6DwRm
>>123
ダイニング&ファンです。
予約取るのが大変ですが・・・
127123:03/06/08 22:29 ID:/slOcUHt
>>126
どうもありがとうございました。
朝イチで頑張って予約しに行くことにします!

蘇我駅にドナがいるんだったら行ってみたい気もしますね〜。
128名無しさん@120分待ち:03/06/08 22:44 ID:NYVNzhYF
あとはシェフミッキーか。
ランドじゃないのでsage。
1296才娘+とーちゃん:03/06/08 23:52 ID:VQWAbWr0
>>123さん
確かに「シェフミッキー」のほうが数倍楽に入れると思いますね。
朝一頑張ってもダイニング&ファン取れなかったときは
次点候補としてどうぞ。
130名無しさん@120分待ち:03/06/08 23:55 ID:HSCAeugr
明日は濃そう・・・
131名無しさん@120分待ち:03/06/08 23:58 ID:T7TUN5a2
キャラブレってキャラクターブレックファーストのことじゃないの?
1326才娘+とーちゃん:03/06/09 00:06 ID:zxqxiSEH
ところでTDRから「遠隔地」にお住まいの方に質問です。
アクセス方法はいろいろですが、
@ 夜行直行バスでの往復
A 夜行直行列車での往復
このふたつの場合ではどちらが身体的に楽でしょうか?
経験談などお聞きしたいです。
133七子:03/06/09 00:07 ID:08XIYoOK
>>130さん
ギフトのフィナーレで、20thロゴの前に高速でお尻を振りながらドナが
せり上がって来る事を希望!
134123:03/06/09 00:30 ID:cQ9EVgsu
>128さん、129さん
ありがとうございます。
シェフミッキーもですね。チェックしておきます!

ブレックファーストというか、ドナに一言「おめでとう」と
言えれば良かったので…言葉足らずですみません。
明日は頑張って早起きするので、この辺で失礼致します。
皆さん、どうもありがとうございました。大感謝です〜。
135名無しさん@120分待ち:03/06/09 00:32 ID:hRGrNsOZ
>>七子さん
130じゃないけど、
ギフトでドナのっとりとか期待してる。
136プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/09 01:26 ID:i6NTwVOZ
まあ、いちばんシンプル?に
トゥモローランドテラスに、ドナルドとデイジーが出てくる
というのであればいいのですが。
っていうか、そうしないとダメじゃん? ディズニーの施設的に。
137n:03/06/09 01:28 ID:sHI5pI6c
★究極のアダルト★皆さんの欲しい情報を全部集めました★無修正画像、ムービー★
無料サイトから有料サイト情報まで全てあります。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2100/jsweb_1.html
138名無しさん@120分待ち:03/06/09 01:29 ID:6oPfxhnn
>>136
あそこのグリって、いろんなキャラ出てるんですか?
今までに誕生日とかに関連して普段と違うキャラが出たこととかあるんですかね?

質問攻めでスマソ・・・
139プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/09 01:37 ID:i6NTwVOZ
ミニー&プルート → ウッディ&バズ
ウッディ&バズ → マイク&サリー
など、いろいろです。ゲストとステージ上で写真をとるだけなので、
やろうと思えば、どんなキャラでも臨機応変にできるはず。

だから、
6月9日にドナルドが出ないとしたら、
TDR(OLC)のセンスを疑っていいと思います。
140名無しさん@120分待ち:03/06/09 01:44 ID:z0OTFMOu
ミニー&プルートはハロウィーン期間中だけだった気が。
バレンタインナイトではミキミニ。

私もトゥモテラはもっと色んなキャラ出して欲すぃ。
ミニデジなんか出したら大人気になるよね。もちろんマイナーキャラでもいい。
面白い組み合わせにしたらいいのになー。
141プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/09 01:53 ID:MOtZMgD1
ミッキーマウスレビューでもおなじみ、
「ドナルド、ホセ、パンチートの3人組」というのもいいですよね。>トゥモテラ
142掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/06/09 02:13 ID:wjphYmof
ランチパットを一つ…・゚・(ノД`)・゚・。
143名無しさん@120分待ち:03/06/09 04:29 ID:GHmrMi8O
ホーレスとクララベル…
144名無しさん@120分待ち:03/06/09 06:27 ID:D0G/jKAh
6月23日に行く予定です。
お得なチケットがあれば教えてください。
「千葉県民感謝」は22日までのようですが・・・
お願いします
145名無しさん@120分待ち:03/06/09 07:12 ID:gqxMTv8y
>139
ケープをリハブするぐらいだから期待できるわけがない気がするのですが。
146名無しさん@120分待ち:03/06/09 08:22 ID:A41oatbf
>>132
自分は各1回づつしか経験ないけど2の方が良かったです。
まあ、1の時はまわりが若い子ばかりで
夜中になってもうるさくて眠れなかったので
翌日パークの中で辛かった、って事なのですがね。
電車だと多少は逃げ場があるけどバスだと逃げ場がないから・・・。
でも6歳の娘さん連れて夜行って辛くないですか?
ご自分の車では行けないんですか?
147名無しさん@120分待ち:03/06/09 09:08 ID:ryYrC00p
>144
東海感謝週間(静岡・三重・愛知・岐阜)が6/30まで。
対象県の旅行代理店、JRみどりの窓口で購入できるようです。
148名無しさん@120分待ち:03/06/09 12:11 ID:E09NfJJS
で、今日のパークはどこかで何かやってます?
149名無しさん@120分待ち:03/06/09 12:20 ID:4PCSogrd
ありがとうございます!>147
150名無しさん@120分待ち:03/06/09 12:28 ID:w1r05jsu
>>147
スレ違いだけど、誤情報なので訂正しておく。
パスポート単体では買えないよ。
今回の割引チケはOLC→旅行会社あてのものだから
各旅行会社(もちろんJR東海ツアーズも含む)が、そのパスポートを
使った少し割安なプラン(チケ+宿泊、チケ+新幹線等)を出しているだけ。
151名無しさん@120分待ち:03/06/09 12:32 ID:w1r05jsu
遅かったか。まぁ、149は過去ログ読まないやつだからしょうがないな。
152名無しさん@120分待ち:03/06/09 12:49 ID:gd/sbkwZ
教えて下さい。
以前購入した指定日無しの前売りパスポートの
有効期限が迫っているのですが、日比谷だと交換できるのは
知っているのですが,チケットを扱っているディズニーストアでも
出来るでしょうか?
153名無しさん@120分待ち:03/06/09 13:14 ID:LJ3llM8L
ギフトもワンスもなんもないね。ドナのバースデイ関係ないのかな。
154名無しさん@120分待ち:03/06/09 13:45 ID:jXLtnQsn
ディズニーランドの公式サイトに行ったんだけど、
パスポートの料金は1dayパスポートしか書かれていませんでした。
入園のみのパスポートってないのかな?
4年くらい前まではあったけどなくなったのかな?
155名無しさん@120分待ち:03/06/09 13:50 ID:Ml9wtqwd
>>154 パスポートに統一されたかと思いまつ
入園のみだったら入園券であってパスポートとは言わないと思いまつ(´Д`∩
156名無しさん@120分待ち:03/06/09 13:53 ID:cB+s1EPK
>>155
もっと自信を持って答えればいいと思いまつ!(w
157名無しさん@120分待ち:03/06/09 14:13 ID:sYKQB/Mt
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



           アメリカは最初っから侵略目的だった。


     機密文書が米大学院生論文の ただのパクリ→煽り 文書だった

  ■IRAQ'S WEAPONS OF MASS DESTRUCTION
     The Assessment of the British Government
     イラクの大量破壊兵器に関する報告書   2002月 9日

     ■イブラヒム・アル・マラシ  大学院生 のWEB公開論文 2002年
       ( Monterey Institute of International Studies 校) ネタ元

           aiding opposition groups
            反体制グループを支援
 1★誇張  → supporting terrorist organisations
        →  テロリスト組織を支援      英の誇張報告書を発表

   「 アフリカ からウラニウムを大量に購入 」   英報告書(元は論文)
     ↓
 2★勝手にニジェール国に断定。
   ニジェール政府が発行した文書としてアメリカが偽造。
   3年も前に引退したニジェール政府高官のサインであった。

        1★  1月28日  ブッシュ大統領の一般教書演説  2003年
        2★  2月 5日  パウエル  ( 国連安保理 )

        1☆  英がほぼ全文引用(数箇所誇張)、それをブッシュが発表
 5月7日 NHK「クローズアップ現代」 http://www.nhk.or.jp/gendai
158名無しさん@120分待ち:03/06/09 14:32 ID:unA4mrPI
159名無しさん@120分待ち:03/06/09 17:07 ID:Kd79ui9X
7月の土曜日に行こうと思ってるんだけど、「8時30分開園」ってなってても
8時に開園ってこともあるんでしょうか?
160名無しさん@120分待ち:03/06/09 17:09 ID:uXrpe1ot
充分にあり得る。
1616才娘+とーちゃん:03/06/09 23:55 ID:9AcJV3ot
>>146さん
ご返答ありがとう。
確かにバスは逃げ場が無いですよね。
かつて友人と@夜行バスで往復したことがありますが、
特に行きはテンションが高く、なかなか眠れなかったことを覚えています。
参考になりました。

4才娘、5才娘のときは飛行機を利用、ホテル1泊コースでした。
最小の移動時間ですみ「娘への負担」も最小限と思ったからです。
が、いかんせんコストに難(^^;があり、そろそろこんなパターンも?
と、考えていたところです。
行くとしても夏休み期間で帰宅後、娘「爆睡モード」でもOK(^^;!?かなと・・・

162名無しさん@120分待ち:03/06/10 00:16 ID:WrPV4DdT
>>139
OLCはセンスゼロという事でよろしい?
せっかく濃ゆ〜いドナファンが集結してたのにねw
163名無しさん@120分待ち:03/06/10 09:21 ID:3v6Y6m21
おつかれさまでしたー>濃ゆ〜いドナファンの皆様
164プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/10 09:39 ID:utQ4FRJK
>>162
こういうのは、ふつう運営側が楽しんで企画するべきなのにねえ(^^;。
165無料動画直リン:03/06/10 09:44 ID:CbQauis6
166名無しさん@120分待ち:03/06/10 11:22 ID:O4oRIKnD
ブレイジングリズムのスニークはいつですか?何時ですか?
167名無しさん@120分待ち:03/06/10 11:42 ID:OaDEiyMS
>>166
過去ログ読んでいて思うのですがもし知っている人が
それを言ったら皆行っちゃうし・・・
そもそもスニークと言わなくなるのでは無いかと思われます。
168_:03/06/10 11:43 ID:CxVYxtbi
169名無しさん@120分待ち:03/06/10 12:07 ID:3v6Y6m21
ブレイジングのスレがあるので一応誘導しとくね。

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1053983712/l50
170名無しさん@120分待ち:03/06/10 13:52 ID:mwlV1LiE
バースデーイベントはもうやらないみたいだよ。
社員がそう言ってた。
171名無しさん@120分待ち:03/06/10 14:15 ID:P+Y5TdHZ

 『 ア メ リ カ 国 内 の 白 人 の 本 当 の 日 本 人 の 見 方 』


  「 米軍の兵士たちは日本兵の捕虜や投降しようとしている者を
 射殺することを何とも思っていない。動物以下の取り扱い。 」
   ニューギニアでは二千人ほどの日本兵捕虜に機関銃が乱射された。
 オーストラリア兵のパイロットたちは飛行機で日本人捕虜を輸送中、
 山の上に突き落としたので、途中で 「ジャップたちはハラキリをした」

  「 ジャップの病院を占領した時には、病院の生存者を皆殺しにした。 」
 捕虜として投降してきた者は即座に射殺、ジャングルの中で
 飢えに苦しみ抜いて死んでいった。日本人の死体は切り刻まれた。
 金歯を抜き取る者、おもしろ半分に耳や鼻を切り取り、
 乾燥させて本国に持ち帰る者、大腿骨を持ち帰り、
 それでペンホルダーやペーパーナイフを作る者さえいたという。

 リンドバーグ大佐は、「わが国民が拷問で敵を殺し、その遺体を
 爆弾穴に投げ込んで、その上に生ゴミを投げ捨てるほどとは。 」
 と同胞たちの日本兵に対する虐待を嘆いている…

   戦後教育のなかでは、「戦時中に日本軍はアメリカ兵捕虜を虐待した。
 食事も満足に与えず 劣悪条件のなかで過酷な労働を強いた 」と学ばされたが、
 大半の日本軍人は捕虜を優遇し、自分たちの食糧を割いてまで与えていたのだ。
172名無しさん@120分待ち:03/06/10 17:07 ID:tMAJHUcl
>>171
また戦争したいですか?こんなでたらめ書き込んでこのスレ汚しやがって。
日米関係を悪化させたい第三国の対外情報機関の方でしょうか?
無視するほど大人じゃないもんで申し訳ない。放置放置と。
173名無しさん@120分待ち:03/06/10 17:24 ID:q2i8uBDj
>>172 ガイシュツコピペにマジレスカコイイね!
174札幌市民:03/06/10 21:11 ID:KVQP4thu
もうドナルドノ時計は完売したのかしら。
175名無しさん@120分待ち:03/06/10 21:18 ID:vmUpksz/
購入した方へ
ドナの時計のケースの釣り糸ピンと張りますか?
176名無しさん@120分待ち:03/06/10 21:57 ID:UdzLaxLa
クリパレのキャラブレは開園何分て締め切られてシマウノでしょうか?
177名無しさん@120分待ち:03/06/10 22:03 ID:r3Ju8w5T
>>166さんへ。今月のTDL GUIDEを見ればスニークのヒントが載ってますよ。(W
178プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/10 22:18 ID:tPPFYJIM
>>176
TDR公式サイトのここに載っています。

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/qa/meal_a.html#a3
Q.ディズニーキャラクターに会えるレストランは?
A. <東京ディズニーランド>キャラクターブレックファスト
クリスタルパレス・レストラン(アドベンチャーランド)
パークオープン時間より1時間半後に受付を終了しますが、定員になり次第締め切ります。
179名無しさん@120分待ち :03/06/10 23:32 ID:HaguMReD
ドナのキャラブレについて質問したものです。
「ダイニング&ファン」は無理そうだったので、「シェフミッキー」の
ディナーに変更しました。
ここで教えてもらっていたので、とっさに判断できて助かりました。
どうもありがとうございました。

ドナのバースデーイベントはなかったのですが、お店のショーウインドーの
黒板に「ハッピーバースデードナルド」って書いてありました。
あと小さい子どもがドナにお手製のバースデーカードをプレゼントしていて
微笑ましかったです。
ちょっとした事でしたが、それでも嬉しかったです。

でもやっぱりイベント復活してもらえると嬉しいですよねぇ。
180名無しさん@120分待ち:03/06/10 23:34 ID:UXXfBdgR
そういえばボンボにドナルドグッズコーナーができてた。
あれも昨日だけだったのかな?
181名無しさん@120分待ち:03/06/11 00:13 ID:3C5LdCM0
こんばんわ。
雨のときって、アトラクションはやってるのでつか??
野外のアトラクションは中止になったりするでつか??
182名無しさん@120分待ち:03/06/11 00:15 ID:aW7PNP1V
キャラブレで1時間半後に締め切り定員になりしだい終了するのはしっていますが
今だと・・・例えば9時開園の日だと何時くらいには定員になって終了してますよ〜
とかという情報が欲しかったのですが・・・
>>プルート
183レイン:03/06/11 00:18 ID:h+jeSjpp
バースディイベントは雨が降ったらほぼ無駄になるし
ヲタが会場を占拠するので他の客に迷惑。
グッズは売上に貢献するのでなくなることはないでしょう。
184名無しさん@120分待ち:03/06/11 00:23 ID:3C5LdCM0
>>183
ありがとん。
んで、雨の日は混まないでつよね??
185名無しさん@120分待ち:03/06/11 00:44 ID:bbHlaVWy
今日久々に行ってみましたが、修学旅行生が多いですね。
行儀良い子がほとんどなのでしょうが、
中には通行の邪魔になるところで集団で地面に座り込んで
ダラダラしているのをみると、イライラしてしまいます。
キャストの皆さんも、何となく柄の悪そうな学生たちに
声をかけることはしないのでしょうかね。
186名無しさん@120分待ち:03/06/11 00:51 ID:aW7PNP1V
age
187名無しさん@120分待ち:03/06/11 02:11 ID:RyiANBNC
>182
もちろん、その日によって違います。以上。
188名無しさん@120分待ち:03/06/11 03:06 ID:27QQvFUD
金曜日に行く予定なのですが
プーさんはファストパス取るのにも時間かかりそうでしょうか。
まともに並んだら金曜日だと1時間もかからないですか?
閉園間際ならUSJみたいに15分待ちとかに変わります?

週末なので人出がどのていどなのか知りたいです。
午後5時まわると異様に人が増えるとか・・・
189名無しさん@120分待ち:03/06/11 07:45 ID:6/slMZSi
いつの金曜日かわからないけど
ハニハンのファストパスは行く時間によって待ち時間が全然違うよ。
先週は10時ごろ前を通ったら「1時間半待ち」って言ってたのが
1回目のキャッスルショー終わって(11時過ぎ)見に行ったら
30分待ち(実際は15分程度で取れた)で17時〜の出してた。
ちなみに17時頃のスタンバイは70分だった。
夕方になったら修学旅行生が急に消えて
ホーンテッドマンションあたりは5分待ちとかになってたよ。
190名無しさん@120分待ち:03/06/11 08:10 ID:PGNgh60s
キャラにサインを貰いたいのですが、
本(ディズニーの)にもして貰えるのでしょうか?
191名無しさん@120分待ち:03/06/11 12:41 ID:RyiANBNC
本ならOKでつ。
192名無しさん@120分待ち:03/06/11 16:24 ID:6jAkQIMM
TDLのグッズかレストランのメニューが画像付きで
全部のってるサイトってないですか?
193名無しさん@120分待ち:03/06/11 16:58 ID:pIrHJpYj
>>192
全部ってあんた・・・・
食い物,商品で何万アイテムあると思ってんの?
講談社の本が一番揃ってるんじゃないかな?
194192:03/06/11 17:05 ID:6jAkQIMM
そうですか…ガーン
怒られちゃった、怒られちゃったぁ〜。
うええええーんんー、えんえん、うえっうえっえっ。
195名無しさん@120分待ち:03/06/11 17:46 ID:h0ZtTBXH
>>194
ないちゃだめでちゅよ〜
193ちゃんは怒ったんじゃないでちゅよ
注意して教えてくれたんでちゅ
196_:03/06/11 17:48 ID:hZobUc+B
197名無しさん@120分待ち:03/06/11 17:52 ID:7EYl+Ddr
オークションで売りに出てる裏技で「連続で乗れる」ってのがあるんだけど
あれってどういうことなんでしょうか?
198名無しさん@120分待ち:03/06/11 18:07 ID:kfsKrQYv
>>194
教えてちゃんは、逝ってよし。
199名無しさん@120分待ち:03/06/11 18:20 ID:PGNgh60s
》191
サンキューです。
以前バックにお願いしたら、断られたので・・
200194:03/06/11 18:33 ID:6jAkQIMM
満員電車とかけまして、
ハンバーグととく・・・
そのこころはっ!

中はギュウギュウ(牛牛)なんつあって。
201名無しさん@120分待ち:03/06/11 18:37 ID:24eC1L6A
幼稚で、且つつまらないので有名なスレはここですね?
202名無しさん@120分待ち:03/06/11 18:41 ID:27QQvFUD
腹の調子が悪いとかけまして、
猪木がピンチととく・・・
そのこころはっ!

馬場が出てくる

なんつあって。
203名無しさん@120分待ち:03/06/12 09:58 ID:uBjyOz67
実況の日テレ板でやたら「ミッキーの中身」について書き込まれているけど、
どんな放送だったか見た人います?
今日の9時20分くらいのところです。
ケータイからなのでリンク貼れなくて申し訳ない。
204名無しさん@120分待ち:03/06/12 10:58 ID:M/8AKwPl
>>202
ババなんて言うのはクサい関西人だけです。
205名無しさん@120分待ち:03/06/12 11:45 ID:RLtXKdLd
9:20分ごろは野球やってたきがするが。
206名無しさん@120分待ち:03/06/12 14:24 ID:hb4a3AY2
10周年の時に頂いたフリーパス(4800円)を持っているのですが、これって
差額を払えば使えますか?(一応期限が無いので大丈夫かなと思うのですが)
今度の土曜日に行く予定です。
207名無しさん@120分待ち:03/06/12 14:48 ID:kGqqTkxU
昨日嫁の誕生日だったので行ってきたのだが、
ホーンテッドマンションに
乗る際に、
「書斎にミッキーがいるよ」って教えられたのだが、
どこにいるか解らなかった・・・

どこにいるのか教えてください。
208名無しさん@120分待ち:03/06/12 14:50 ID:kGqqTkxU
そうそう、帰りにブランチの取材してたよ!
ゆっきーの実物がめっちゃかわいかった・・・
209名無しさん@120分待ち:03/06/12 15:04 ID:ymi2X9YP
>>207
TDL ホーンテッドマンション その2 
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1046610017/170
210名無しさん@120分待ち:03/06/12 16:08 ID:kGqqTkxU
>>209
ありがとう!
今度行ったとき見てみます。
211名無しさん@120分待ち:03/06/12 18:48 ID:J0LU0MHq
今日片付けをしていたら多分1995年のガイドブックが出てきた。懐かしい〜
212名無しさん@120分待ち:03/06/12 21:34 ID:J8wtUrFE
ギフトオブドリームスって行った日に抽選外れたらその日はもう抽選できないの?
>212

YES!その通りです。
過去ログでも悪評ばかりですが
外れたら、その日はお終いです

だから朝一に外れると・・・鬱・・・w
214名無しさん@120分待ち:03/06/12 21:42 ID:J8wtUrFE
>>213
    /\___/ヽ  ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
ハズレよりも・・・

当選なのに雨で中止とか・・・
216名無しさん@120分待ち:03/06/12 22:04 ID:J8wtUrFE
>>215
    |             
    |  ('A`) もうだめぽ…        
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        
217名無しさん@120分待ち:03/06/12 23:11 ID:LLVR+qYY
>>215
しかも最前列だったりすると・・・
218名無しさん@120分待ち:03/06/12 23:14 ID:J8wtUrFE
>>217
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |  ますますだめぽ…
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
>217-218

イ`!
220名無しさん@120分待ち:03/06/13 00:27 ID:YPYKTp1K
いまさらですが、6/9 のマルディグラ(何回目かはしらん)のラストでは、ミキミニとドナデジのポジションを入れ替えてたそうですぜ。
221名無しさん@120分待ち:03/06/13 00:42 ID:RwrbUp85
213-218、すてき・・・
222名無しさん@120分待ち:03/06/13 01:05 ID:kv1vh3Ji
なぜにスプラッシュやってない・・・。がっかり。
223名無しさん@120分待ち:03/06/13 01:11 ID:ogYNc8+O
毎年大体夏休み前は定期点検なんだよ。
お気の毒様。ワテはこの間シーでセンターオブジアースが
休止中で残念だった。ってことで近いうちにリベンジしに
逝ってきます。
すれ違いサゲ
224名無しさん@120分待ち:03/06/13 01:15 ID:kv1vh3Ji
<<223サンクス
昨日まで初のインパ4日間だったんです。
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226名無しさん@120分待ち:03/06/13 02:15 ID:cBaSDOfh
>>224
私も7/15〜初めて遊びに行くのですが、2泊3日と3泊4日のどちらにしようか
迷っています。4日間ってどうでしたか?結構ゆっくり遊べるのでしょうか?
滞在期間としては長すぎるということはなかったですか?
1パーク楽しむのに、どのくらい時間が必要なのか全く見当がつかなくて。
もちろん個人差があるということを前提で、もしよかったら教えて下さい。
227名無しさん@120分待ち:03/06/13 06:39 ID:J4MTf0nK
だいたい、いつも3泊4日て遊んでます。2泊3日も時々しますがやはりあせります。
まったり、あくせくしたくない人には3泊4日をお薦めします。
しかしなんだ、大概3泊4日すると普通のホテルはフロントの人は名前や顔を覚えてくれ、朝なんか「〇〇様おはようございます」なんてある。
が、ミラコでは全くそういったホテルマンとのふれあいはない。
228名無しさん@120分待ち:03/06/13 08:24 ID:TAa7BxTy
3DAYチケットを買っておいて、もう一日遊びたいなと思ったら、
園内でグレードアップ!差額を払って4DAYじゃ!
もしブランドホテルに泊まるなら、初日から両パークにいけるチケットなんかも・・・
(7・18日くらいまで)
3日で十分だと感じたら、最後の一日を東京観光にあててもいいと思うぞ。
229名無しさん@120分待ち:03/06/13 08:58 ID:6935GKW3
>>226
やっぱり3泊4日がベストでしょう!シー2日、ランド2日って感じですよ。
まあ、ランドは一日でもいいかなぁ。
230名無しさん@120分待ち:03/06/13 10:54 ID:1D2GFBSa
>>226
ゆったり園内の隅々まで堪能するのなら、4日間でもいいんじゃないかな?
例えば、TDL一日目はアトラクション主体、二日目はショー主体で行っても良いと思うし、
余裕があったら、細かいところまで見てみるといいよ。
スプラッシュマウンテンへ行く途中の道で小動物の足跡見てみたりね。
TDL一日目の朝はクリスタルパレスレストランで、キャラクターとのコニュニケーション
を楽しみながら朝食を取ったり、
二日目は、ダイヤモンドホースシューでショー見ながら、ランチorディナー楽しんだり、
本当に楽しみ方は、数え切れないほどあるので、体調を万全にして、楽しんできてね!

シップと栄養剤は、持っていったほうがいいですよ。
一日中歩き回って足が棒のようになるし、ヘトヘトになるからね。
231230:03/06/13 10:57 ID:1D2GFBSa
>>230
すみません、TDL(東京ディズニーランド)事しか書いていなかったです。
シーも、楽しみ方は数え切れないぐらいあるので、頑張って!
232名無しさん@120分待ち:03/06/13 18:40 ID:xH76bDec
一日全てをアトラクションだけに当てるのは
けっこうツラいと思うんだけど、どう?

混雑具合にもよるけど、アトラクション中心といっても、
結局ほとんどの時間は「待ち」に当ててる訳だから
朝から晩まで全部アトラクションに当てるのは
あんまり(個人的には)お薦めできないなぁ。
233名無しさん@120分待ち:03/06/13 19:27 ID:ERoKorz5
ていうか、雨やら混雑やら予約失敗やら抽選ハズレやら急なシステム調整やら下痢やらテロの巻き添えやら空襲やらで
予定どおりにはいかないものよ。
234名無しさん@120分待ち:03/06/13 19:30 ID:LnhDYrrV
>>233
オイチョットマテ
235名無しさん@120分待ち:03/06/13 21:20 ID:qkDHinye
>>227-234さん。お返事ありがとうございました。
226で2泊3日or3泊4日のどちらにしようかとお尋ねしたものです。
皆さんのご意見を聞いて4日間に決めました!4日間でも結構遊べそうですね。
度々遊びに行けるほど、時間的余裕や経済的余裕もないですし、
この夏はディズニーで遊ぶことにします♪
>>228さん、そのアイディアで行くことにします!
>>230さん、ご丁寧にありがとうございました!いろいろ調べてみますね。
236名無しさん@120分待ち:03/06/13 21:46 ID:jP428+u1
>>235 一昨年9月に4daysで遊びました。
滅茶苦茶暑くて、四日目はヘロヘロでした。
7月半ばはどうでしょう。暑いのかな、まだ梅雨なのかな?

気持ちと体力にゆとり持ってガンガレ!
237名無しさん@120分待ち:03/06/13 22:09 ID:KafRt+7C
☆巨乳☆佐藤江梨子お宝画像☆(;´Д`)ハァハァ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1054917920/276
238名無しさん@120分待ち:03/06/13 23:10 ID:Yw0GNpMg
お伺いします。

スルーフットスーのダイヤモンドホースシューはアンバサダーとミラコスタの宿泊者だけ
予約が出来るんですよね?と、言うことはそれ以外の人は開園と同時にダッシュして
予約するんですか?
もしそうならその時の注意事項があればお教え下さい。

また、アンバサダーでシェフミッキーがありますがこれは宿泊者だけしか
利用出来ないのでしょうか?利用出来たとすればちゃんとキャラクターに会えますか?
注意事項等ありましたらお教え願います。
239名無しさん@120分待ち:03/06/13 23:20 ID:PQYIlDo3
238>>
それ以外はオープンダッシュです。
まあ今の時期はさほど混んでいませんが開園時間に」ゲート到着では
むりではないかと思います。
シェフは宿泊者でなくても取れますよ。
当日の朝10時から電話受付か朝8時に店前に並びます。
キャラに会えますよ。
ディナーにはデイジーいません。
ちゃんと席に回ってきてくれますよ。
でも専用スレで聞いた方が確実ですよ。
色々書いてありますしね。
240名無しさん@120分待ち:03/06/14 00:16 ID:81pvDgM4
ありがとうございます。専用スレとはどれの事かご存知であれば
お教えいただけますか?もし探す等お手間取らせるのでしたら構いませんので。
ダイヤルアップ回線でこの時間何度も切れてしまってなかなか
掲示板見られなくて・・・すみません。
241名無しさん@120分待ち:03/06/14 00:18 ID:lNcL2/Fc
>>240
まずは公式HPをよくみてからのほうがいいとおもうよ。
242名無しさん@120分待ち:03/06/14 00:33 ID:awRNMRpg
>>240
↓ダイヤモンドホースシュー
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1034444211/l50
↓シェフミッキー
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1052882256/l50
私も公式HPを読んでからの方がいいと思うけどね、いちお。
243名無しさん@120分待ち:03/06/14 00:50 ID:81pvDgM4
ありがとうございます。お手間取らせました。
公式ページ今探して見てきました。
このページも明日早朝に見てきます。
段々と重く開かなくなってきましたのでこのへんで。
244名無しさん@120分待ち:03/06/14 11:06 ID:+V9SOkWo
東京ディズニーランドの最初のパレードの写真を見たけど、
キャラがブサイクな上にフロートがしょぼい。
ああ、見たい。
誰か私をタイムマシンに乗せて!
帰りには当時のゲストを乗せて20周年イベントを
見てもらおうかな(w
245名無しさん@120分待ち:03/06/14 11:56 ID:f0l1qE8b
いまフジテレビの番組宣伝CMで
6月18日の19時から2時間の
「爆笑おすピー問題! TDL20周年スペシャル」をやった。
スタジオにもミッキーが来てました。
246名無しさん@120分待ち:03/06/14 14:57 ID:4lRnBN6f
>>244 タイムマシンの実験は終了してしまったので乗せられません。
当時のゲストを連れてきても、20年も経ってるのにショボッ、と言われるでせう。
247名無しさん@120分待ち:03/06/14 17:31 ID:RUHKWMS1
>>244
そんなに見たかったら「ヒストリー・オブ・東京ディズニーランド」でも買ってこい。
数十秒「東京ディズニーランド・パレード」の映像が入ってるから
248名無しさん@120分待ち:03/06/14 20:54 ID:JMK3WjUX
買わなくても、借りればいい
249名無しさん@120分待ち:03/06/15 06:12 ID:3yvyQ/FI
ディズニー・パーティグラ・パレードの完全動画が見たいなぁ…
クラシックス・オン・パレードは見たのだが…
当時撮影した香具師っている?
250名無しさん@120分待ち:03/06/15 06:59 ID:zL42jfKJ
いたとしたら、何なんだ。
251名無しさん@120分待ち:03/06/15 08:26 ID:aOdLNVYB
急遽7/3(木)に行くことになりました。
その時期ってスターフェスティバルやってて、
公式HP見るとグリーティングがあるみたいなんだけど、
これってちゃんと時間が決まってるんですか?
それともシーのアリエルのみたいにちゃんと発表はしてくれないの?
去年はどんな感じだったんだろう・・・、わかる方教えて〜。
252名無しさん@120分待ち:03/06/16 00:27 ID:BIJlyHIa
>>251
去年まではちゃんと時間がきまってた。
今年はどうだろうね。
スタート地点、ゴール地点のベビセンタ
近くは結構な争いが起きてます・・・
253名無しさん@120分待ち:03/06/16 00:55 ID:hqt2AOxv
去年の七夕グリははプラザを半分つかって
中途半端なパレードだったよね。
そいで座って待つなとか見るなとか。
今年も同じパターンでやるのかな?
初日じゃない平日に行ったけど空いてたよ。
254名無しさん@120分待ち:03/06/16 01:44 ID:mEXD9wBH
今度帰りの荷物を入れようと思って、ストアで売ってる
スッチーが持っているようなガラガラ引くやつわ持っていこうと
思ってて、朝ごはんをクイーンオブハートで食べてから
ロッカーに入れようと思ってるんですけどパーク内を
ガラガラ引いて歩いてたらキャストの人に怒られますかね?
255名無しさん@120分待ち:03/06/16 01:59 ID:BIJlyHIa
>>254
うん、禁止。でももって歩くならOK、ゴロゴロひくのはNG。
256名無しさん@120分待ち:03/06/16 02:03 ID:0ZnshJHL
>>254
ガラガラを引っ張ってると入園拒否されます。
257_:03/06/16 02:05 ID:l5q+nLV4
258名無しさん@120分待ち:03/06/16 02:58 ID:FiUm+z4O
13日にランドに行って来ました♪
平日だったので空いてて良かったです♪
エレクトリカル最前でみれたし!
スペースマウンテンの下で友達とパンフ見ながら
パレードの事を話していたら、掃除のお姉さんが
親切にいろいろ教えてくれました。
ディズニーランドのスタッフはみんなやさしくて、
こっちも楽しんで遊ぶことができました。
最近楽しい事がなかったけど、ディズニーに行って
ほんとに心から楽しかった!!って思えました。
岩手から高い交通費を出して行った甲斐がありました。
もし、これを見ているディズニーランドスタッフの方
がいたら、お礼を言いたいです。
ありがとうございました!また行きます!!
259名無しさん@120分待ち:03/06/16 03:45 ID:peH3cEUL
???♥
260名無しさん@120分待ち:03/06/16 08:50 ID:tJ5xumQB
>>252-253
ありがとう御座います。
時間が決まってると待つのにロスが少なくて
済むかな〜って思ったので今年も決まってるとありがたいかな。
でも座って待てないのは辛いな〜。

この時期ってギフトもあって昼と夜のパレードもあって
ブレイジングリズムもあって・・・ショー中心に行こうとすると
なんだか時間に追われちゃいそうですね・・・。

261名無しさん@120分待ち:03/06/16 12:20 ID:hgDw+0JL

1時間前から観覧場所に場所取りしてボーッと待つことばかりで
時間に追われているとは感じないはずだよ。
ヒマすぎか、あまりの待ち時間の退屈さに子供をあやすのに苦労するかも。
1時間が長く苦痛に感じられたり。
262名無しさん@120分待ち:03/06/16 14:55 ID:AVtzZhcW
11、12日と行ってきました。
天気はイマイチだったけど
とてもすいていて、子供連れでも満喫できました。

それはそうと…、
私10年ぶりのインパだったんですが
キャストさんのテンションが昔よりも低いというか、元気が無いというか
そんな気がしたんですが…。
親切だし、大きな問題はないけど
以前はもっともっとハイテンションだったような気が…。
ポッポコーンのワゴンのおねーちゃんなんか
笑顔の1つも無かったのでちょっと気になって。
もともとこんなもんですか?
天気のせいでしょうかね??
263名無しさん@120分待ち:03/06/16 18:30 ID:xFM04HNi
ここで聞いていいのかちょっと迷ったんですが・・・質問があります。
シーのアクアスフィア近くでヴォナセーラセレナーデを見た後すぐに
移動して8:45からのポリパラって間に合うと思いますか?
自分的にかなり無理っぽい気はするんですが・・・。
264プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/16 18:35 ID:zBgWRK8J
花火が終わるのは8時35分なので、
ポリネシアンパラダイス到着は、どんなに急いでも
8時53分頃にはなっちゃいそうですね。
でも、そのくらいの遅刻なら入れてもらえますよ。
265名無しさん@120分待ち:03/06/16 22:21 ID:xFM04HNi
>>プルートさん
やっぱり時間ぴったりって言うのは無理ですよね。
ちょっとの遅刻なら入れてもらえるんですか?それは知らなかったです。
親切に教えていただいてありがとうございました。
266プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/16 22:36 ID:BeM32O5n
>>265
8時45分ジャストでさえも、まだ入口の外にたくさんゲストが
案内を待って、行列していたりします。
1組ずつ案内するので、どうしてもそうなっちゃうようで。
267_:03/06/16 22:36 ID:w+Tp0LWA
268名無しさん@120分待ち:03/06/17 00:25 ID:ylh1YDQD
>>256
持って歩いていれば入れますか?
269名無しさん@120分待ち:03/06/17 00:38 ID:H6EOcJh5
このあいだ見たんですが
ランドの子ガモの集団かわいいですね〜
でもあまり増えすぎてもTDRがカモの繁殖地になってしまうので
糞害とかも困りますよね。。
みなさんも餌はあげすぎないように気をつけましょう。
270名無しさん@120分待ち:03/06/17 00:39 ID:LpOr5jgK
あげすぎないようにって・・・
「餌あげ禁止」なんですけど。
271名無しさん@120分待ち:03/06/17 01:11 ID:ky44CIdn
来月、TDRに宿泊する予定ですが、夜のほうが空いているなら、18時から閉園まで
楽しもうと思います。「アフター6パスポート」のデメリットって、何かありますか?
自分で思いつくのは↓これくらいです。
  ランドorシーのどちらかにしか入れない。
  時間の設定されているショーは、見ることが出来ない。
  ダイヤモンド・ホースシューなどは無理。
  アフター6の設定日を確認!
初めて遊びに行くので今からドキドキです。
272名無しさん@120分待ち:03/06/17 01:26 ID:EGZba/DG
>>268
ちゃんと手に持って歩けばOKみたいよ。
どっちにしろゲート通る時に忠告されます。
273名無しさん@120分待ち:03/06/17 07:18 ID:oTw7lY1A
>>271
だいたいそんな感じです。
ちなみにアフター6の適用日は平日。スターライトパスポート(3時から入園)は土日祝日です。
閑散期(1〜2月)や特定除外日は確かにあるので、調べるのが吉。
あと、ブランドホテルに泊まる人なら、ショーの予約もできちゃったりします。

素敵なご旅行になることを祈ってます。
274名無しさん@120分待ち:03/06/17 08:14 ID:+2/Nn7bh
日没で閉店・終了する飲食店やアトラクションやショーも多い。
キャラクターたちも、日没になる前にいなくなるし。
あなたはきっと昼間にも来たくなるだろう
あなたはきっと昼間にも来たくなるだろう
あなたはきっと昼間にも来たくなるだろう
275名無しさん@120分待ち:03/06/17 09:04 ID:7npllA+d
>>274
すてきな暗示だ
276名無しさん@120分待ち:03/06/17 09:23 ID:pujdHyJ7
今日は雨でつか。。。 あ〜あ、せっかく会社の創立記念日なんだけどなぁ。
277名無しさん@120分待ち:03/06/17 09:29 ID:7npllA+d
雨は空いてる
雨降って地固まる
災い転じて福となす
病は気から・・・
278人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/17 09:32 ID:dkkS1Wyf
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。

279名無しさん@120分待ち:03/06/17 13:27 ID:sJY/fj1t
明日雨の中行く予定ですが、雨で中止になるアトラクションて
何があるのでしょうか?レインコート着たまま全部乗れますか?
公式のQ&Aを見てきたのですが、よくわかりませんでした。
どなたか教えてください!!
280名無しさん@120分待ち:03/06/17 13:52 ID:hERO9viK
イカダとカヌーは中止だった記憶がある.
あとは大雨じゃなければほとんど平気.
レインコートは脱ぐように指示されるアトラクもある。
あと、着ていても、パンツへの水しみこみは悲しいので注意
281名無しさん@120分待ち:03/06/17 13:55 ID:hERO9viK
雨でも、雨パレ・ディズニーギャラリーをじっくり見るべし
282名無しさん@120分待ち:03/06/17 14:16 ID:9SM6glFm
ダンボだめでないかい?
283とも:03/06/17 14:23 ID:hN48gsVE
284名無しさん@120分待ち:03/06/17 21:43 ID:Ed8df+tK
みなさん心休めにアメリカンビューティーでも観ましょう
285プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/17 21:51 ID:MIZLTOuv
みなさまにお知らせいたします。あと21時間で
きっかけはディズニー!スペシャル
爆笑おすピー問題! ディズニーのすべて見せますスペシャル
(7月18日(水)19:00〜20:54 フジテレビ系)
をお送りいたします。スタジオにはミッキーもやって来ます。どうぞお楽しみに!
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/osupi/index.html
>「ディズニーのすべて見せます」をコンセプトとして、
>「東京ディズニーランドの20年の歩み」「20周年の東京ディズニーランドの魅力」を伝えます。
>東京ディズニーシー、東京ディズニーリゾート全体の紹介はもちろん、
>ウォルト・ディズニーその人の生涯、ディズニーアニメーション映画にもスポットを当て、
>「爆笑おすピー問題!」という一風変わった(?)フィルターを通して
>オリジナルなテイストとユニークな視点で
>「ディズニー パーフェクトガイド」をお送りします!!
286名無しさん@120分待ち:03/06/17 21:54 ID:qkY4P1Vw
>>285
ビデオの録画タイマー予約完了しますた!!
287プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/17 21:56 ID:MIZLTOuv
思いっきり、日付を間違えた・・・。
6月18日、明日なのに・・・。
288279:03/06/17 22:05 ID:sJY/fj1t
>>280>>281>>282
どうもありがとうございました!!
パンツまで雨が染みないように、気をつけて行ってきます!!
289プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/17 22:08 ID:MIZLTOuv
    _, ._
  ( ゚ Д゚)  タイマー録画シトイタ爆笑オスピー見ヨウ
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)  …………
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)  7月18日ニ セットシチャッテタ
  ( つ O. __  ガシャ
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
290名無しさん@120分待ち:03/06/17 22:30 ID:R3GQsulW
今夜は「大奥」だよ〜ん
291名無しさん@120分待ち:03/06/17 22:31 ID:Ed8df+tK
>>289
その後にこれを入れたら神だった…

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
292プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/17 22:47 ID:MIZLTOuv
>>291
それは私が「カレー汁イタダキマス」のAAを匿名で書き込んでいる時のオチなので
今回は、やりませんでした。
録画ミスのオチにはふさわしくなかったので。
293名無しさん@120分待ち:03/06/17 23:08 ID:oDlom3wP
そうか。万死に値すると思われるが
294プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/17 23:13 ID:MIZLTOuv
なるほどw
295名無しさん@120分待ち:03/06/17 23:18 ID:SobB2ru4
7月1日に入園すると記念品が戴けるそうなのですが
それって一日中いただけますか?
だとしたら午後からでも行こうかなと思うのですが。。。
296名無しさん@120分待ち:03/06/17 23:26 ID:0lXatWw/
東京ディズニーランド時間で閉園時間までならもらえるよ
297名無しさん@120分待ち:03/06/17 23:39 ID:SobB2ru4
早速ありがとうございますー。
じゃあ仕事帰りにのんびり行こうっと。
298プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/17 23:47 ID:MIZLTOuv
入園できるのは閉園時刻の30分前までなので、
記念品めあてでしたら、遅くとも21時30分までに入園しましょう。
299名無しさん@120分待ち:03/06/18 02:18 ID:QXEdddHF
20周年で夜のパレードとかはいつもと違うのですか?
300掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/06/18 02:27 ID:beIYPCw6
パレードは昼のドリパレ、雨のパレードが20周年仕様。
エレクトリカルは普段どうりだべさで300。
301名無しさん@120分待ち:03/06/18 02:31 ID:yajLMrDC
7月1日からブレイジングリズムという夜のイベントもあるから
踊れや、皆の衆。
302299:03/06/18 02:36 ID:QXEdddHF
>>300-301
レスサンクス。
夜のパレードは変化なしですか…
特別パレードに変化あるのなら、ランドに行こうと考えていたのですが…
昼のドリパレ、ブレイジングリズムは行く価値ありそうですか?
303299:03/06/18 02:42 ID:QXEdddHF
すいません。
再質問したのでageます。
304名無しさん@120分待ち:03/06/18 07:27 ID:ELTXzW3h
価値があるかどうかは人それぞれ。
自分の目で見て自分で決めろ。
見なくて後悔するならば見てから悔やむほうがいい。
305名無しさん@120分待ち:03/06/18 07:48 ID:Qsu0XPc1
今日は雨が降らなさそうだからいこう.
同じことかんがえてる人けっこう多いかも.
でも,今日はきっと蒸し暑いね.
これからいってこようかな.
今日行こうと思っている方いますか?
306名無しさん@120分待ち:03/06/18 08:05 ID:tjlPh0la
>>302
あなたは他人の意見を聞いて、そのまま従うんですか。へー。
じゃ、死んでください。
307名無しさん@120分待ち:03/06/18 10:45 ID:p4eI/WEy
>>305
やっぱり雨続きの後の晴れ&曇りの日って混むんですか?
308名無しさん@120分待ち:03/06/18 10:52 ID:QgqWb5J4
309名無しさん@120分待ち:03/06/18 10:53 ID:sGxE6r/B
テスト
310名無しさん@120分待ち:03/06/18 10:56 ID:1YsfKlhT
test
311名無しさん@120分待ち:03/06/18 13:14 ID:oNshdmo8
みなさまにお知らせいたします。あと5時間45分で
きっかけはディズニー!スペシャル
爆笑おすピー問題! ディズニーのすべて見せますスペシャル
(6月18日(水)19:00〜20:54 フジテレビ系)
をお送りいたします。スタジオにはミッキーもやって来ます。どうぞお楽しみに!
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/osupi/index.html
>「ディズニーのすべて見せます」をコンセプトとして、
>「東京ディズニーランドの20年の歩み」「20周年の東京ディズニーランドの魅力」を伝えます。
>東京ディズニーシー、東京ディズニーリゾート全体の紹介はもちろん、
>ウォルト・ディズニーその人の生涯、ディズニーアニメーション映画にもスポットを当て、
>「爆笑おすピー問題!」という一風変わった(?)フィルターを通して
>オリジナルなテイストとユニークな視点で
>「ディズニー パーフェクトガイド」をお送りします!!
312名無しさん@120分待ち:03/06/18 18:41 ID:Zojg/xzF
>>273,274
ありがとうございました!日没後、キャラクターに会えないのは残念ですねぇ。
ショーの時間など、もう少し検討してみます♪
313名無しさん@120分待ち:03/06/18 19:05 ID:Pt3DaoTg
爆笑おすピー問題見てます。♪
314名無しさん@120分待ち:03/06/18 19:07 ID:YAMp3D9m
315名無しさん@120分待ち:03/06/18 19:09 ID:hAZVRc+E
太田の「稲垣です」って何?何?何?
316名無しさん@120分待ち:03/06/18 19:15 ID:Egg8oXZs
>>315
大田の発言は気にしなくていいと思う…
317名無しさん@120分待ち:03/06/18 19:16 ID:UZFJohom
偶然なの?大田さんて2チャンネラーなの?
318名無しさん@120分待ち:03/06/18 19:16 ID:4Yl5xuaG
319名無しさん@120分待ち:03/06/18 19:17 ID:4Yl5xuaG
320名無しくん:03/06/18 19:19 ID:amKCkI2S
西村知美の父親ドキュソ
321名無しさん@120分待ち:03/06/18 19:21 ID:hoYlHIYH
私も「稲垣です」っていう発言気になりました…
322名無しさん@120分待ち:03/06/18 19:25 ID:hAZVRc+E
アリエルは垣さんじゃなくて田さんでしたねー
323名無しさん@120分待ち:03/06/18 19:25 ID:Egg8oXZs
パパイヤ鈴木…可愛い…。
何をやったらああなるんだ。
324名無しくん:03/06/18 19:26 ID:amKCkI2S
パパイヤ鈴木が元TDLのダンサー‥‥遺体
325名無しさん@120分待ち:03/06/18 19:27 ID:YAMp3D9m
326プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/18 19:54 ID:Vtrdktll
パソコンで社会時評ネタの原稿を書いてる爆笑問題太田は
もちろん2ちゃんねるも、いろんな機会にチェックしてます。
太田の「稲垣です」発言は、
この遊園地スレッドで話題の人のことでしょう。
番組スタッフは、SMAPの稲垣のことか何か、ズレてることを
太田が言った、としか認識しないで
そのままツカミとして放送したのでしょう。
327名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:01 ID:MI/nnYlz
ショー・パレードを全部見せますコーナー・・・
マルディ、ワニが出ちゃってたよ。
セイル、あれじゃあどんなショーだかさっぱり不明。

話題は変わるがこないだセイルにプレスが入ってたけど
なんだったんだろう。
328名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:07 ID:4Yl5xuaG
>>318にリンク

実況板に行ってください
329名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:08 ID:4Yl5xuaG
330名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:12 ID:hAZVRc+E
実況板なんて糞
331名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:13 ID:fW5rxuch
どうせ「中の人」だの「地下通路」だの「ウォルトは日本嫌い」だの「ライオンキング」だの
くだらないレスしかなさそうなヨカーン。でもそれが実況板ってもんか(w
332名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:13 ID:UZFJohom
だって微妙な違いや話題はこっちじゃなきゃわかんないじゃん!
333名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:20 ID:6urpiqj4
だからって、ここでいちいち確認しないでくれ。
全部終わってからまとめて話題をふる!
今話したいのなら、実況に逝け!
334名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:21 ID:yajLMrDC
衝動的なツッコミは実況板へ。
パパイヤ鈴木の昔の姿を見てすぐ感想書く、
というノリも実況板へ。
1つのコーナーが終わってから総括したい人は、
このスレッドでもいいでしょ?
335名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:28 ID:QC/wYcLG
セイルのミニーだ!と誰もつっこまないんだな。
336名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:28 ID:QC/wYcLG
こっちは後でゆっくり、
実況板は今でないと読めないよ、すぐ脱兎オチする
337名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:30 ID:Egg8oXZs
実況版書き込めないしなぁ。
煽りばっかりだし。
338名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:44 ID:xVzii+eL
ま、番組反省会は20時54分からドーゾ
339レイン:03/06/18 21:02 ID:EPoCFdb+
内容はTDL&Sガイドブックでした。
340名無しさん@120分待ち:03/06/18 21:05 ID:wgqHPeah
最後に出てきたミッキーかわいかったねw
341名無しさん@120分待ち:03/06/18 21:08 ID:Egg8oXZs
えーちゃんの映像なかったね。
シーで歌ってたやつ。
342名無しさん@120分待ち:03/06/18 21:09 ID:tjlPh0la
これで7月から少し集客UPかな。
閑古鳥のシーも。
343友達に借りよう:03/06/18 21:19 ID:F25lqIs7
プルートのアホー、録画されてなかったじゃないかー。(責任転嫁
344名無しさん@120分待ち:03/06/18 21:21 ID:Egg8oXZs
オフィシャルが重いのは特番の所為か…
345名無しさん@120分待ち:03/06/18 21:26 ID:YcEGzDrb
>>344
やっぱりそうか〜〜
シーのモーニングクルーズのページうpしたのに見れないの・・
スレ違いスマソ
346プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/18 21:37 ID:TdQDGb4o
今夜のTDR特番のオープニングが
「きっかけはディズニー!スペシャル」の
共通オープニングCGでした(これで2回目の放送です)。
すごく凝っていて、なかなかいいでしょ。
347名無しさん@120分待ち:03/06/18 21:56 ID:hAZVRc+E
うん、なかなかいいね。でも一番よかったのは太田のピーターパンごっこの話。
348名無しさん@120分待ち:03/06/18 21:57 ID:Zn6o+B6g
漏れの知り合いにディズニーランドにいる着ぐるみのミッキーの手袋を取ってきた香具師がいる。
そしたら人間の手が出たみっきーが追いかけてきたんだってさー
レアもんだ。。。
349名無しさん@120分待ち:03/06/18 22:06 ID:fW5rxuch
>>348 持って帰ってきたの?それありえないと思うんだけど…。
350名無しさん@120分待ち:03/06/18 22:18 ID:JjJPghIN
聞いた話だけど昔はキャストの横流しが横行していた。
さすがに管理が厳しくなって最近はないらしいけどな。
351名無しさん@120分待ち:03/06/18 22:47 ID:UZFJohom
プルートさんは何でもよく知ってるんですね。すごいな。
じゃあ太田さんはきっとプルートさんのことも知っているんですね。
352名無しさん@120分待ち:03/06/18 22:49 ID:t6hfv+p2
ぼくわ、最近になつて、やーとわかつたことがありる。
デズニの世界が美しのでわなくて、人間が美しのぢす。
353名無しさん@120分待ち:03/06/18 22:56 ID:R8cQnUsb
>>352 ガンツでつか。
354名無しさん@120分待ち:03/06/18 23:01 ID:SnFSXD0w
>>350 なくなってません。手口が悪質化してるらしいよ。
355ぼけこ:03/06/19 00:29 ID:ovdeSpnq
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

撮れてない!

少し前に乾燥機とオーブン使ってブレーカー落ちたせいだー!!

誰か見せていただけませんかぁ?

356掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/06/19 00:38 ID:rdwHBoCM
録画してたが、8時からしか見てないや(帰宅したんでこっから生で見た)
まあいいか、今度見やう。
テープ巻き戻してみたら、さまぁ〜ず来てたGWスペシャルがまだ入ってやがった。。全然見ないのに、、
357名無しさん@120分待ち:03/06/19 00:42 ID:hzciSuNP
>>354
ヤフオクで検索すると色々な物が出てくるね
358プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/19 00:51 ID:Ecq9uem4
オープニングの爆笑問題太田の「稲垣です」には爆笑しましたが、
その後も太田の発言が、なかなか普通のディズニー特番っぽくなくて、すごかったですね。
フライングフィッシュコースターの話では「田中は玉が1つだけだから」とか
ラストの、子供の頃のピーターパンごっこの壮絶な思い出話。←「よい子はマネしないでね!」のテロップが。
ピーコは、「ディズニーは、(ミッキーなどの)各国の声優の審査は厳しいのよ」。
おすぎは、小島奈津子の姿を見て「処女みたい!」。
359掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/06/19 00:57 ID:rdwHBoCM
大田はディズニー好きだが、彼等は(お題)何が来てもあんな感じだと思ふぞ、、
360プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/19 01:06 ID:mAvIHpxM
>>359
今回はネタがディズニーだけに、
少しはおとなしくしているかな、とも思いましたが、
期待どおり?いつものペースで、大変よろしかったです。
まだ番組中盤なのに、「こんなふうに熱海スペシャルをやりたい」という発言も、すごい。
361掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/06/19 01:11 ID:rdwHBoCM
>>360
さうね、なかなか期待どうりの運びだったよ。
にしても、田中、熱海の方が楽しそうに見えたのは俺だけか。。

何かプルート、テンション高い感じがするな。良きかな良きかな。。
362名無しさん@120分待ち:03/06/19 01:12 ID:Ag6Tehf/
ディズニースペシャルとは思えない発言ばかりでしたね、
森久美子のカメラ目線に爆笑したよ
363プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/19 01:13 ID:MIJ1gNga
>>361
私が得意の「テレビ話」だからですよ。
364_:03/06/19 01:16 ID:Tc6XQyQt
365名無しさん@120分待ち:03/06/19 01:21 ID:yLUiRH9K
くそー、おすぴーみのがしちまったよ!
のんきに残業してる場合じゃなかった。
タイマー録画も忘れてたし・・・
再放送キボンヌ
366名無しさん@120分待ち:03/06/19 01:21 ID:+T/Szrvz
太田は映画はピクサー映画が一番イイ!とか言ってたよね。
田中がマイクの声やる時すごく悔しがったらしいし。
って話はガイシュツ?(そしてピクサーとディズニー映画分けて考えてる人いたらスマソ)
367掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/06/19 01:24 ID:rdwHBoCM
>>363
そうか、得意なカテゴリだったのか。
俺は前ほどテレビ見なくなったなぁ。。

>>366
その後、大田は「アイス・エイジ」の吹き替えやったよな。
なんかで「ディズニーじゃないし!」みたいな事、また言ってたが。

さてと、風呂はいって飯食ってこよ。
368名無しさん@120分待ち:03/06/19 01:31 ID:oXypieTz
ディズニー関係、今日は色々賑わいそうだね。週刊誌ネタ。
よかったよ、昨日放送で>おすぴー
369_:03/06/19 02:41 ID:Tc6XQyQt
370名無しさん@120分待ち:03/06/19 03:31 ID:hzciSuNP
実況スレのログうpキター

実況 ◆ フジテレビ 4952
http://page.freett.com/dat2ch07/030619-1055927827.html
371名無しさん@120分待ち:03/06/19 03:32 ID:hzciSuNP
372名無しさん@120分待ち:03/06/19 06:35 ID:zchb1Doh
昨日の放送はエークスとニーで流しましたー

ヲタの馬鹿どもは検索するように!(w
373名無しさん@120分待ち:03/06/19 10:13 ID:MuZpp0L2
クリスタルパレスの朝食のときってキャラは誰が来るんですか?
プーさんが希望なんですが。
374名無しさん@120分待ち:03/06/19 10:51 ID:rjcJ67E8
おすぎさんが映画の評論をするなら、ピーコさんにはミニーちゃんの
ファッションチェックをしてほしかった。
375名無しさん@120分待ち:03/06/19 11:04 ID:2N918Xo2
>>373
TDR公式サイトを見なさい。

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/qa/meal_a.html#a3
よくある質問
Q ディズニーキャラクターに会えるレストランは?
376373:03/06/19 11:51 ID:MuZpp0L2
>>375
レス有難うございます。
先ほど見てきましたがクリスタルパレスにプーさんが来るとは書いてありませんでした。
プーさんと仲間たちとは書いてありましたが・・・。
377プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/19 12:09 ID:TH1fulFz
「プーさんと仲間たち」は
プーさんとティガーさんとピグレットさんとラビットさん。
378名無しさん@120分待ち:03/06/19 12:18 ID:Q8+VEyJF
ランドで同時にミッキーは1人しか存在しないそぅですが、ランドにミッキーがいる時はシーにはいないのですか?シーとランド同時にミッキーがいることってないの?
379名無しさん@120分待ち:03/06/19 12:24 ID:hrhVnyjN
いません。なぜならミッキーは世界で一人だから
380373:03/06/19 12:31 ID:MuZpp0L2
>>377
有難うございます。
そのプーさんたちはクリスタルパレスでいいんですよね。
381プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/19 12:31 ID:TH1fulFz
でも「マルディグラ」と「ワンスアポンアマウス」が同時に行われます。
そのときは、空中を音速で2か所を移動するミッキーが見えます。
382プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/19 12:37 ID:TH1fulFz
>>380
そうです。
土日は朝イチで入園しないと
(だいたい、開園時刻5分前にエントランスにミッキーたちが登場するのが普通に見える位置でゲートに並んでいること)
満席になっちゃいます。
また、全員そろわないと列には並べません。
383373:03/06/19 12:48 ID:MuZpp0L2
>>382
どうもご親切に有難うございます。
幸い行くのは平日なので少しは(ほんの少しだけ)楽かも。
384名無しさん@120分待ち:03/06/19 13:02 ID:NQ96INbv
今、ごきげんように山ちゃん出てるよ。
385373:03/06/19 13:19 ID:MuZpp0L2
ところでパーク内で一番使える携帯キャリアはドコモでしょうか?
今はどこでも同じな気がしますが。
386プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/19 13:24 ID:TH1fulFz
>>385
パーク内は、レストラン奥でなければauもJフォンも使えますが、
シーの屋内施設「マーメイドラグーン」内は
ドコモしか使えないようです。auとJフォンは圏外になります。
387373:03/06/19 14:08 ID:MuZpp0L2
>>プルートさん
毎度毎度有難うございます。
388名無しさん@120分待ち:03/06/19 16:13 ID:47Qnh4zQ
ラグーンの中でもJフォンの電波よくなったと思います
ラグーンシアターでも電波があったりしますよ
389388:03/06/19 16:13 ID:47Qnh4zQ
あ!ランドスレでしたね・・すみません
390373:03/06/19 16:20 ID:olh7hM6U
もしかしてツーカーは全然ダメなんでしょうか?
391373:03/06/19 16:22 ID:olh7hM6U
連続すみません。
朝一で入ってハニハンのFPとクリパレの朝食どっちを優先したほうが
いいでしょうか?
392イーヨー:03/06/19 16:50 ID:H4ba7cpf
>>377
ぼくもいるよ。ど^−でもいいけどぅー。
393プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/19 16:56 ID:TH1fulFz
>>392
あ、誰か忘れてると思ったら。スマソ
394名無しさん@120分待ち:03/06/19 17:02 ID:g/2uFhGt
>>381
光速じゃないんだ?(w
プルートさんって時々面白い(w
395プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/19 17:05 ID:TH1fulFz
>>391
ハニーハントのFP(ちょっと出遅れるとFP発券に30分かかったりする)をとっているあいだに
クリスタルパレスの朝食が定員になる(開園後30分までにはしめきりになる。土日はもっと早い)ので、

お な か が い っ ぱ い の と き に は 、

ハ ニ ー ハ ン ト F P を 先 に し ま し ょ う(w

>>41-44に同じような質問と答えがありました。
396名無しさん@120分待ち:03/06/19 17:30 ID:b3ksK6hy
今日4時ごろ、ワールドバザールにkiroroの2人がいたヨ。
撮影じゃなく遊びにきたみたい。
普通すぎて、あんまりバレてなかった。
397名無しさん@120分待ち:03/06/19 19:00 ID:7r2HeRTe
昨日おすぴー見たんだけどオープニングの爆笑大田の「いながきでーす」
ってどーいうこと?
398名無しさん@120分待ち:03/06/19 19:06 ID:MIA8Q9uO
>>397
このスレの
昨日の分の過去ログを読め
399397:03/06/19 20:04 ID:7r2HeRTe
>>398
ありがとん。
稲垣って何者なの?
400名無しさん@120分待ち:03/06/19 20:15 ID:bPtDCibJ
>>399
この板のTDRのスレッドをすべて読め。
それがいやなら、一般視聴者と同じく次の答えで納得しろ。

SMAPの稲垣吾郎のことだ。
何かアイドルの名前を出してボケたかっただけだ。
401sage:03/06/20 00:09 ID:TS5IOErn
某週刊誌に不祥事が載っていましたね。運営にマイナスでは?
402名無しさん@120分待ち:03/06/20 00:13 ID:OwR2A9ck
会社組織のことばかりで直接ゲストに関係する話は無い。
あれならイメージダウンにはならないでしょ、どこの企業にでもあるちょっとしたスキャンダル。

403名無しさん@120分待ち:03/06/20 02:29 ID:MYrvvh3w
9時開園と8時開園て何で決まってるの?
混むと予想される日は8時開園?
404名無しさん@120分待ち:03/06/20 03:12 ID:alOzPTFj
8時開園の時は9時閉園。 さあ信じるか、自力で調べるか?
405名無しさん@120分待ち:03/06/20 19:34 ID:Mgw0s83j
今週の水曜日にTDLへ行ってきました.
梅雨でたまに小雨交じりのためけっこうすいていました.
お昼ごろ,ピーターパン付近のベンチで,20代のごく普通の
カップルが二人でおむすびを食べ水筒でお茶を飲んでいた.
おばさんとか,小さい子をつれた夫婦なら見たことあるが,
ちょっとびっくり.おそうじのお兄さんが近くを通ったけど
別にちゅういなんてしないのよね.
たぶん知らないのかな....
406名無しさん@120分待ち:03/06/20 20:08 ID:trhenugD
>>405
一度、「ここのベンチでお弁当食べても平気?」って聞かれて
「本当はピクニックエリアで食べていただきたいのですが、大丈夫ですよ」
って言っちゃった事があります。ごめんなさい。
でもあっちこっちで悪びれもせず堂々とコンビニおにぎり食べてる人がいる中で
ちゃんと聞いてきた人だけに「ピクニックエリアに行け」とは言えないよ…。

この辺どうしたらいいんだろう。
禁止にするなら徹底してやったほうがいいと思うんだけど。
御意見キボーン。
407名無しさん@120分待ち:03/06/20 20:58 ID:1Euq8zNh
そうよねえ、まさに正直者がバカみちゃうもんねえー

個人的には徹底してほしいけど、
こっそり、本当に背中丸めて一人二人がこっそりなら見ない振りするかもねー
408名無しさん@120分待ち:03/06/20 21:04 ID:lAW8WOYw
キャストは注意すべきだろうね。
注意しにくいのは分かるけどね。
そういう時は
いきなり注意するのもなんなんで、

「お、おいしそうな、おにぎりですねぇ〜〜」

とか言いながら優しく近づいて
「今度からは、お願いします」
みたいにそれとなくお願いするのがいいかも・・・。

409名無しさん@120分待ち:03/06/20 21:11 ID:trhenugD
一部のキャストだけが注意してても
「なんで自分達だけ注意されなくちゃいけないの!」っていうGCが来る予感。
分煙化くらい徹底してピクニックエリアへの誘導を決めちゃえば
キャスト側もお願いしやすいんだけどな…色々難しいんだろうね。

>「お、おいしそうな、おにぎりですねぇ〜〜」
裸の大将を思い出してワラタ。野に咲く〜花のよ〜ぉに〜♪
410名無しさん@120分待ち:03/06/20 21:54 ID:Mgw0s83j
おばちゃんたちが,プラザレストランの中で堂々と
お弁当食べてるのもみたことあるよ.
しっかり,席に座ってたくさんお弁当箱開いてた.
でも,だれもなにも言わないよね
411名無しさん@120分待ち:03/06/20 21:55 ID:pgOeOK9m
みなさんディズニーリゾートのホームページを見ましたか?
ついに7/12よりディズニーランド、ディズニーシー共通年間パスポートと
シーの年間パスポートが発売されますね。
私は絶対共通パスポートに差し替えします!
412名無しさん@120分待ち:03/06/20 21:57 ID:pgOeOK9m
411です。
すみません。スレ間違えました。
413名無しさん@120分待ち:03/06/20 23:35 ID:JV+XPGV7
414名無しさん@120分待ち:03/06/21 00:01 ID:SsPteoeW
おにぎりやサンドイッチは注意しなくて平気って教わった〜
声をかけるのは、お弁当系。
基準としては箸やフォーク等を使うものはピクニックエリア行きって教わったよ
415名無しさん@120分待ち:03/06/21 00:23 ID:ER5Ce6x7
コンビニの冷やし中華をランド内で食べてた人見たことある
その横をキャストが何人も通ってたけど何にも言ってなかったよ
416名無しさん@120分待ち:03/06/21 00:46 ID:SsPteoeW
>>415
ダメキャストってことさ
417名無しさん@120分待ち:03/06/21 01:55 ID:CLHHJLpS
--------------------------------------------------------------------------------
「怪文書」「社員自殺」「レイプ騒動」で20周年を迎えた「東京ディズニーランド」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

汚れた会社らすぃ
418名無しさん@120分待ち:03/06/21 02:39 ID:yj99Fm3F
↑ガセらしいよ
419名無しさん@120分待ち:03/06/21 02:42 ID:UQ056kKP
あえて否定しなくても・・・・?
420名無しさん@120分待ち:03/06/21 11:34 ID:9DG051LX
>>419
否定する必要がないからでは?
421名無しさん@120分待ち:03/06/21 13:01 ID:m2ZGv9ao
>>405,406

だって知らないものは悪びれようがないだろ。
ふつう、遊園地の中でお弁当食べるのは当たり前。

本当に禁止するなら、放送やTVのCMでガンガン告知するべき
じゃない?
お弁当もってきちゃった客に、ここでは食べられないからピクニック
エリアまでわざわざ行けって言ったってね。

もし、それで客が怒り出したとしても、そりゃ客の方が正しいだろ。
422名無しさん@120分待ち:03/06/21 16:11 ID:p7AzPZc5
TDL、TDSの中にはどんな特別優待サービスがあるか知っている方いますか?
たとえばキリンの株主優待とか、JCB関係の特別休憩所とかってあるんでしょうか。
彼女がDLマニアで、何度も行ってるんですが、たまには特別な
サービスでもしてあげて驚かせてあげれればと思うんですが。
当方アメ族なので、どうもDLでは優待プランはなさそうです・・・
423プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/21 16:18 ID:6kgaaT8X
>>421
お弁当持込禁止は、ゲート前にも掲示していますし、
園内で配布されている「GUIDE」にも明記してありますし、
入園前に配布されるものにも、そのことが明記してあるもの「も」ありますし、

20年前の開園時には、「TDLお弁当持ち込み禁止」はニュースになるほど
日本中で賛否両論をよびました。当初、お弁当の手荷物検査もあったようです。

当時、久米宏が自分の番組(日本テレビ日曜夜8時「久米宏のテレビスクランブル」)の中で、お母さんの手作りお弁当を持ち込めない遊園地なんてダメだ。
私はそんな遊園地には絶対行かない、と宣言していました。
424名無しさん@120分待ち:03/06/21 17:25 ID:WNHwjcKU
判断に迷うなら直属のSVに聞いてみた方が良い。
トラブった時にケツを拭くのはSVだから、
彼等の意向を理解しておくのが、自己防衛。
つーか、会社組織の鉄則かも
425名無しさん@120分待ち:03/06/21 19:16 ID:nLkYbGxw
でも最近コンビニの袋持っておにぎりやサンドイッチ食べてる人多くないですか?
426名無しさん@120分待ち:03/06/21 19:27 ID:qtr8LcIs
不況だし、
最近は他人の目を気にしない人が増えた。
ちょっと前なら、ディズニーパークにコンビニおにぎりなんて
ダサいし、他人に見られたら貧乏臭くて死にそうだったけど。
427421:03/06/21 19:59 ID:m2ZGv9ao
>>423

目立たないような小さい字でね。
だれもそんなところまで、見てないでしょ。

本当に弁当持ち込ませたくないなら、テレビCM
の後半で大きく案内でもすればいいじゃない。

何も知らずに来た客が不利益になるようなことは、
サービス業としておかしいだろ。
428名無しさん@120分待ち:03/06/21 20:14 ID:rOW+5t/6
知らないのは、あんただけ。
ていうか、小さい文字の注意書きにイチャモンつけてる時点で
プロ市民のクレーマー常習者。
みんな、持ち込み禁止を知ってて
園内で持ち込み弁当を食べてます。
注意されたら、あんたみたいに
「注意書きの文字が小さい。テレビCMできちんと告知しろ」
と逆ギレしてゴネるつもりです。
429名無しさん@120分待ち:03/06/21 20:23 ID:PmiM31uA
あたし持ち込んでまーす!
注意されたら、「あら、そうなの?知らなかったわ」とバックレるつもりなんだけど
誰からも注意されないから、安心。
今度は、今まで見ても注意しなかったじゃないの。ざけんなよー!って言うつもり。
見渡せば同じような持ち込みしてる人ばかりだから
「あの人とあの人とあの人には注意しないで、
あたしだけって差別じゃん」って怒ることにする☆
430名無しさん@120分待ち:03/06/21 20:31 ID:GaYuZcPv
さて、皆さん。釣り師もきた事だしそろそろ別の話にしませんか?
お弁当話の続きはこちらでどうでしょう。
ゴルァと思った時
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/979564643/l50

最近、小鴨達が水路を泳ぎまわってる姿がすごくかわいい・・・・。
431名無しさん@120分待ち:03/06/21 20:32 ID:/Iy0Fi8n
ランドがオープンした当時、弁当持ち込み禁止は
プルートさんが書いたように、話題になったので
年齢が上の人ほど知ってるはず。
中高年で持ち込みしているゲストは、確信犯。しかも逆ギレの準備までしているはず。
30歳以下のゲストの場合は、
「自分が注意されなければ、それは許可されたも同然だ」という世代。
万引きと同じかな。
432名無しさん@120分待ち:03/06/21 20:44 ID:vTA7H6R3
>>427
こんなに香ばしい奴も珍しい。
たまには家の外に出てみろ。
433名無しさん@120分待ち:03/06/21 21:08 ID:tbV1y9oK
教えてください。
誕生日の日にディズニーランドに行くと誕生日の
ワッペンをもらえて、アトラクションに乗るときも
好きな席に案内してくれるというのを聞いたことが
あるんですけど詳しく知ってる方いらっしゃいますか?
あと、シーの方でも同じサービスしてるんですか?
434名無しさん@120分待ち:03/06/21 21:12 ID:hD41k6bJ
癒されますね
http://pleasant.free-city.net/
435427:03/06/21 21:45 ID:m2ZGv9ao
>>428

「知らないのはあんただけ」「みんな、持ち込みを知ってて」
思いこみもここまで来るとすごいね。来場者や飯食ってる
人にアンケートでもとってみたの?


>>432

毎日外に出てるよ〜
たまには、ディズニーオタ以外のやつと話ししてみたらぁ。
遊園地で飯を食うのは当たり前。

だいたいさぁ、中で売ってる餃子ドッグはベンチで食っても
OKで、おにぎりはNGなの?
素直に、中で売ってないものは儲けにならないので食うな
っていう方が受け入れられやすいと思うけど。

436名無しさん@120分待ち:03/06/21 21:47 ID:rOW+5t/6

ますます香ばしい・・・
437名無しさん@120分待ち:03/06/21 21:49 ID:i5jJeBOk
持ち込み禁止なのは持ち見込まれたもので食中毒になられたら
たまったもんじゃないのもあるから。
まっ、みみっちくおにぎり食ってるやつはいつも見下しモード
で白い目。これで相手は下向く。これサイキョー
438名無しさん@120分待ち:03/06/21 21:51 ID:+J+6Tvwg
マジレスしてテーマショーについて語るとまたいろんなヘンな奴が釣れてしまふので語らない。
439名無しさん@120分待ち:03/06/21 21:53 ID:Qq8xj/Oj
まあ、これからの季節、持って来ても昼ごろには腐ってるし(w
持って来る奴がバカじゃん!!
440名無しさん@120分待ち:03/06/21 21:57 ID:mVI280CR
持ち込み禁止がわかりにくい、とアオってるヤシがいるが、
そいつはもう、禁止だということは知ってるんだよな?
じゃあ、次からは持ち込まなければいいだけのこと。
なに怒ってんだかサパーリ意味不明なヤシだなあ。
441435:03/06/21 21:58 ID:m2ZGv9ao
>>437

いいねえ、それくらいで人を見下せて。
オレは、ディズニーランドの中の店で飯を食える
金持ちだってか。

442名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:00 ID:DewwtF0D
せっかく夢と魔法の国に滞在するのに、コンビニおにぎりとかで食事なんて
なんかさびしいなぁ、て思ってしまうのは漏れだけかな。パークでしか味わえ
ないものもあるのに・・・。
443名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:00 ID:Fg+NbRlF
いじけてるし。↑
444435:03/06/21 22:02 ID:m2ZGv9ao
>>440

言っておくけど、オレは持ち込まないよ。
面倒だし。

ただ、前に弁当食ってる家族連れに従業員が
からんでいるのを見てひどいなって思っただけ。
しかも、その家族連れが文句を言ったら、黒いスーツ
のチンピラみたいのがたくさん集まってきた。

まぁ、あの客がクレーマーだと言うのなら、ディズニーは
やくざだわな。


445名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:08 ID:00Z268s9
>>444
「家族連れが文句を言ったら」
文句を言ってる時点で家族側に否があるでしょう。
規則なんだから大人しく従うべき。
446名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:17 ID:7+QXOC3F
でも、激混みの日に不味いパーク飯を食べるために30分とか待つのはかなり萎える・・・
447444:03/06/21 22:19 ID:m2ZGv9ao
>>445

本当にそうか?
たとえば444が、ある航空会社に特割で航空券を購入していた。
当日飛行機の故障で、その便は欠航となった。その日の他の便は
すべて満席で振り替えは不可。

そういう場合、「規則」では特割の航空券を払い戻して終わりってなる
んだが、444は「なるほど、規則ですから仕方ありませね」と快く帰る
のか?そして、それに「どうにかしてよ」と文句を言ったらクレーマーか?
その上、444が「どうにかしてよ」って言ったら、ガードマンがたくさん
集まってきて取り囲んでも、それは444が悪いって言えるのか?

448名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:23 ID:FQlWm8tK
飛行機の場合にたとえてもダメ。
飛行機の場合は、飛行機の場合だけの事情がある。

いま話をしているのは、お弁当持ち込みのルールを知りつつ
守ろうとしないゲストの話ですよ。
449名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:31 ID:DewwtF0D
>>446
確かにそうですね。最近すいている時にしかいっていなかったので
考えもしませんでした。
450名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:32 ID:i5jJeBOk
>>446
安いメシしか食えない奴に限ってこういうことを言うんだな(w
451名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:36 ID:00Z268s9
>>447
いくらなんでも例えが悪いよ。
飛行機が決行じゃー代替手段がないじゃん。
(まぁ、新幹線もあるけど)
お弁当の場合は別でしょう?
他に移動すれば食べれるわけだし、レストランだってあるわけだし。
飛行機の話を例を今回の話に例えると、
パーク内の売店&レストランのメニューが全て完売でメシが食えないって状態だよ。
452名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:37 ID:7+QXOC3F
>>450毎回毎食バイユでもいってれば満足なのか?
453名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:40 ID:QMZy2wJO
持ち込み禁止っていうのは
ディズニーが食事を含めた持て成しを云々という理由でしょ?
これには全然賛同できるから 持ち込みしない。
だいたいかさばるし。
454名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:42 ID:FRriH8qA
ランドでコンビニ弁当なんて嫌だね。仕事でのランチを思い出しちゃう。
遊びにきたときくらいレストランで食べたい。
455名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:50 ID:00Z268s9
>>446
別に無理して不味いメシ食わなくても良いんだよ。
パーク内でメシを食わなくちゃいけないって規則もない。
手にハンコ押してもらえば再入場できるし・・・。
456名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:55 ID:KmoiW0vF
子供にとっては、
親の手作りのお弁当>>>TDRならではの園内レストランの食事>>>コンビニで買った食事の持ち込み

どこで食べようが、
とにかく、コンビニの持ち込みだけはNG!
457名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:57 ID:tRy0x+EE
キャストはパーク内で園外のものを食ってるヤツをちゃんと注意すべき。
ランドのクオリティあげるために必要なこと。
ちゃんと笑顔で、お客様を注意してください。

園外のものを持ち込んでムリして食べようとしているゲストは
キャストに注意されて気分悪くして1日を台無しにしてください、
逆ギレするようなお子ちゃまはどこ行っても煙たがられます。
458名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:58 ID:nOxsBMFc
親の手作り弁当で、ハクビシンとかカブトムシの幼虫入れてくる
ゲストがいるといやだな。
459名無しさん@120分待ち:03/06/21 23:02 ID:7+QXOC3F
シーってピクニックエリアあったっけ?
460レイン:03/06/21 23:12 ID:dPHsunrH
あるよ。
461名無しさん@120分待ち:03/06/21 23:12 ID:BKK4bJTm
>>459
メインエントランスの両サイドにありまつ。
462名無しさん@120分待ち:03/06/21 23:13 ID:KmoiW0vF
シーにもピクニックエリア、ありますよ。
463名無しさん@120分待ち:03/06/21 23:20 ID:m2ZGv9ao
食中毒?食事を含めたもてなし?

なんで、門の外ならOKで、中だとNGなの?
客が持ってきた弁当が腐ってて、外で食ったら問題なくって
中で食ったらディズニーの責任になるとでも言うの?

本当に、そんな理由なら園内にちゃんと建物たてて、外から
見えないような休憩所つくってそこで食べるようにすれば
いいじゃない。

本当の理由は金でしょ金。弁当食うには面倒くさい外まで
食べに行かなきゃいけないから、中のまずくて高い飯を食え
ってことでしょ。

464名無しさん@120分待ち:03/06/21 23:21 ID:7+QXOC3F
おお皆様レスありがd!
じゃ混み日は皆でピクニックればいいだけの話じゃん!!
465名無しさん@120分待ち:03/06/21 23:25 ID:00Z268s9
>>463
お金もかなり絡んでるでしょうね。
商売ですから・・・んで、それが何か???
まずくて高い飯を食えなんてどこにも書いてないけど・・・。
466名無しさん@120分待ち:03/06/21 23:28 ID:i5jJeBOk
>>463
君のカキコみてると、ディズニーランドオープン当初の久米宏みたいだ。
あの頃はさんざんに言われてたなぁ〜
君も1983年に戻れば、同じ意見の人にたくさん会えるよ〜(w

ルールはルール。パークがそんなにやならイクスピアリ行け。
それもやならどっかの料理屋にでもイキナはれ。わざわざディズニー
にきて愚痴愚痴言うよりマシだろw
467プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/21 23:40 ID:KmoiW0vF
年間パスポートがあると、ちょっとトゥーンタウンへ行って
プルートの骨付きソーセージなんか買うだけでオシマイ、
てなこともできて、楽しいです。
トゥーンタウンのドリンクカップの「HOT!」「COOL!」なデザインが好き。
滞在時間30分弱。
って、これじゃまるで「おすすめメニュー」スレッドですね(^^;。
468名無しさん@120分待ち:03/06/21 23:41 ID:DewwtF0D
>>464
そーだね、ほとんど漏れはしたことないけど。
していないでなんですけど、お勧めは、イクスピの成城石井で弁当かフードフードの
おにぎりと柿安でお惣菜仕入れて、さらに、フードフード内でデザートチョイスして
いくと、結構満足できそうだよね。こんどやってみよう。
469レイン:03/06/21 23:43 ID:dPHsunrH
近くの運動公園でもイイよ。岡本太郎の像も見られるし。
470名無しさん@120分待ち:03/06/21 23:43 ID:m2ZGv9ao
>>466

「ルールはルール」良いこと言うねぇ。

ところで、開園時にディズニーランドの中走ったことない?

いや、もっと一般的なことで歩行者用信号点滅はじめてから
わたったことない?

いあぁ、すごいね。神様みたいな人だねぇ。(w

そんなわけないわな。どうしても守らなければならないルールと、
そうではないルール。それなりに使いわけていくのがふつうだろ。


結局、自分が守れる(他の人に守ってほしい)ルールは絶対で、
それ以外はどうでもいいんだろw

ちなみに、前も言ったけど、おれは中に弁当は持ち込まないよ。
他の遊園地でもね。
471名無しさん@120分待ち:03/06/21 23:49 ID:WMFzzgiK
ホームパーティとかしてるときにさ、
招いてるホスト側が「食事は決められたところで食べてね」
と言ってる場合に、自宅から持ち込んだ弁当を食べるやつは
居ないだろうし、それはrudeだとおもうよ。
客とか、主とか金払ってるとかそーいうのは関係なく。

そのホストが気に食わなければ行かなければいいし、
気にならなければ行ってホスト側の示す趣向を楽しめばいい。
もしくは、フランスの市民みたいに「酒のませろ」って
運営側に言えばいいと思う。

まぁ少なくともこんなところで議論しても何も変わらないので、
そろそろこの話止めにしない?
どうせ今までも繰り返した何の解決も無いフレーム論争パターンなんだろーしさ。
472名無しさん@120分待ち:03/06/21 23:49 ID:gPcUkygx
私は466ではないが・・・
パークの中で走ったことは1度もありません。
信号も点滅したら渡りません。
もちろん弁当を持ち込んだことも無ければ割り込みだってしたことない。
守ろうと思えばルールという物は守れると思います。
何をしちゃいけないかガイドとかに書いてあるもん。
473名無しさん@120分待ち:03/06/21 23:52 ID:WMFzzgiK
ということで、
この土日にディズニーランド行ったヤシの経験談とかキボン。
474プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/21 23:52 ID:KmoiW0vF
今年は20周年だから、
20周年のデザインのカップや紙皿やトレイなどに入った料理は
持っているだけでも楽しいです。

これらは21年目になったら消えるデザインだけど、
ディズニーギャラリーで昔のカップや紙皿を展示してあるのを見ると、
「園内で買う飲食物の思い出」を大切にしていきたいと思います。
475名無しさん@120分待ち:03/06/21 23:54 ID:tRy0x+EE
20周年の紙皿やコップのミッキーは見ていてかっこいいから好き!
476プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/21 23:56 ID:KmoiW0vF
>>475
そうなのだ!
20周年のカップや紙皿のミッキーは、
ありがちな「白目が多いミッキー」ではなく、カッコイイのだ。
日本人向け仕様?
477名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:06 ID:IEizzKBi
>>470
>そんなわけないわな。どうしても守らなければならないルールと、
>そうではないルール。それなりに使いわけていくのがふつうだろ。

>結局、自分が守れる(他の人に守ってほしい)ルールは絶対で、
>それ以外はどうでもいいんだろw

かなり重症だな・・・世の中すべてわかった気でいるよ、、こいつ(w
一回、医者にかかってきた方がいいぞ。
いや一回と言わず(w
478名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:07 ID:NT4oN6px
うちの父親がスゲーひねくれ者で、何に対してもいっつも
m2ZGv9aoと同じような事言ってるんだけど
(どうせ金なんだろ?とかソクーリ)
一緒にいるだけでストレスたまる
こういうのと絶対ディズニー(に限らず外出)行きたくねー
479名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:11 ID:YQquQO9C
え〜、ちょっと確認してみたいんですけど、
私のロケーションではお箸を使うのがダメって教わったんです。
だからオニギリってのは平気っていうう風に、
なんかあいまいだな〜とは思ったんですが、
他のロケーションのかたはなんて教わっていらっしゃるんでしょうか?
480プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/22 00:17 ID:0z4c5y1Z
去年、4月に
初めてランドに行ったとき(ほんとは約10年ぶりで3回目)、
チュロスを初めて食べたのですが(ランドでは1989年に発売開始だし、ミスタードーナツでも売られているけど)
そのときのおいしさの思い出は、いまもあざやかです。←去年だもんなw

園内の食べ物の思い出を、大切にしていきましょう。
481レイン:03/06/22 00:26 ID:AF9z9aCg
基本的にはお願いという形でお断りするんだよね。(昔聞いた話。
昔は持ちこみは全部注意してたとか、緩くなったんだね。
水筒も不可だったかな?今はOKみたいだけど。

ちなみに私は食べ物屋が混雑するのでカウントダウンのときだけ
おにぎり持っていってこっそり食べてます。
482名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:27 ID:IYcFvsin
m2ZGv9aoはアホですか?というか、発想がお子ちゃま。
メシが不味い、高い、弁当食うことの何がいけないって・・・
その前にまずパーク内のレンタルベビーカーを借りた方がええな(w

オレは以前、「パーク内での食事は高くて混んでるから」という理由で
着いたらまずイクスピアリ内で昼食をとった後インパ。
パーク内ではおやつ程度に骨付きソーセージだけ食い、花火を見て帰宅。
夕食は家の近くのレストランで・・・というTDL行をしたけど。

m2ZGv9aoよ、オレを見習え!
483名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:28 ID:odBJIusr
外からの、食べ物わ、よくねいぢす。そりわ、腐ちるとか、景観とかでわなくて、
足りねい調味料があるからぢす。ランドの中の、食べ物にわ、夢と魔法の調味料ちう
外でわ売てねい調味料が、かけたあるだので、そりを味わつてほしぢす。
その味わ、舌でわ味わえねいので、心で味わつてくだしい。
484名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:44 ID:I8CWgUDd
483が今いいこと言った。
485レイン:03/06/22 01:09 ID:HU/xEX+l
あんな、人も多くてうるさい所でどう味わえというのだ。
486プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/22 01:26 ID:0z4c5y1Z
ディズニーに限らず、USJでも、
近所の神社のお祭りの屋台のギトギトな焼きそばも、
遊んでいるときに食べる料理って、ものすごーーーく楽しいですね。
487名無しさん@120分待ち:03/06/22 01:36 ID:odBJIusr
調味料わ、食べ物でわねくて、願い事ぢす。なんでこんだら施設が、日本で
ウケちるのかという、理念だと思た。混んで、まずいメシ喰いながら、今の、
暑い時期に、うざくちしょがねい中で、人の心お、探す旅お、味わてほしと
思いましーた。頭のいいしとが、すぐ気付くことお、ぼくわわからねいので、
自分から、探さねきればなんね。そんだら、バーカのぼくにわかつたことわ、
みんな夢に、飢えちることでしーた。夢えの飢えが、混んでマズい味だのだと
思いましーた。
488名無しさん@120分待ち:03/06/22 01:41 ID:qZkYP/BH
>>483

ランドの中の食べ物には、ふつうの調味料が足りない(多い
ものもあるか)と思うが。
489名無しさん@120分待ち:03/06/22 01:55 ID:KPVEMFAC
>>487
あ、気持ち解るな。
でも最近は自分がせかさなくなったのか、おいしいことの方が多い気もする。
490プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/22 02:10 ID:0z4c5y1Z
キャストにメニューを告げること、
お金を払うこと、
食べ物を受け取ること。

これらも「アトラクション」や「ショー」の1つですよ。

ものすごく小さな「ショー」ですが、
ゲストの私たちは、楽しみにして長い行列に並びましょう。

491名無しさん@120分待ち:03/06/22 03:24 ID:uZY5MUFL
しょーもない質問で申し訳ないのですが、これからの季節、
夢と魔法の王国でも蚊は出ますよね、やっぱり。
ショーやアトラクションの待ち時間には対策は必須ですか。
既出だったらすみません。真夏に行ったことがないもので。
492名無しさん@120分待ち:03/06/22 03:37 ID:fwYmoSAC
>>491
TDRで蚊にさされる人はかなり少ないと思いますよ。私もないですし。
TDRはものすごい濃度の殺虫剤を噴射してるとか、蚊に対して人間が多すぎる
ので蚊もさすのがおっつかないとか諸説さまざまですが、あんまり気にしなくて
いいと思いますよ。それより夏に行くなら帽子、日焼けどめ、水分(ペットボトルや
水筒)は必須です。
493名無しさん@120分待ち:03/06/22 08:37 ID:EZw22fnI
>>491
自分蚊にさされた事ありますよ(w
けど何十回といっていてさされたのはたった1回です。
あまり気にしなくてもいいと思います。
もしさされてかゆくて我慢できなかったら救護室へいってください。
かゆみ止めをもらえます。
494491:03/06/22 12:55 ID:uZY5MUFL
>>492,493
そっかー、あんまり心配しなくて大丈夫そうですね。
しかし、ものすごい濃度の殺虫剤って(w
害虫退治と称して殺虫剤を使いまくってるミッキーの
映画のシーンを思い出してしまいました。
ありがとうございました。
495名無しさん@120分待ち:03/06/22 23:02 ID:1ceYfU8W
森があるからね・・・
496sage:03/06/22 23:18 ID:5llyzE00
>>492

水筒やペットボトルの持ち込みはいいんですか?
だとしたらとても楽なんですけど。。。
497名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:00 ID:8RM5D5yg
なんだか持ち込みの話を引きずってるなぁ。
オフィシャルページでは、飲み物については。ビン、カンの持ち込みを
ご遠慮くださいってなってますよ。
理念を汲み取って節度のある行動をすればいいと思いますよ。
昔の部活動みたいに熱射病でフラフラになっても水分は×って話じゃないし、
バナナがおやつかどうかとか、水筒の中身は砂糖水でもよいかとか、
小学生の遠足じゃあるまいし、あんまり重箱の隅をついても(ry。
498名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:05 ID:Sw81eMbM
蚊にさされたら救護室で虫刺され薬塗ってくれるよ。
(わざわざ行くのもいなさそうだけど)
499名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:11 ID:AAGeNOLz
園内のいろんな所で
水やお茶の冷たいペットボトルがあるから
安心して。
かわいいストラップもあるよ。
500名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:35 ID:vDEdEs0N
カワイイストラップ、キャラクターストロー、ペットボトルの水、締めて700円になります(w
501プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/23 00:36 ID:6ipAOYSD
ペットボトルの水、200円なのか、210円なのか、
いまでもよくわからないので、お金を払うとき、ドキドキ・・・・。
502名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:40 ID:ubn+XoMa
漏れあのキャラクターストローの強烈なプラスチック臭で吐き気をもよおしたんですけど
みんな平気ですか?
503名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:42 ID:vDEdEs0N
>>502
漏れもたった今それを書こうと思った!!
あれを子供に使わせるのは凄く抵抗あるが、どうよ?
504名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:47 ID:GQ8Hhq9w
7月18日から始まるブレックファストクルーズってどうよ?
ま、1800円という価格からして大したものではないと思うが・・・。

知ってる関係者さん情報キボンヌw
505プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/23 00:48 ID:6ipAOYSD
私は、紙コップのドリンクの場合でもストローは使わないので、
「ペットボトル」+「カワイイストラップ」+場合によって「カワイイボトルキャップ」
です。
506名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:49 ID:vDEdEs0N
>>504
シースレでかなり前に書かれてた。
そっち見た方がいいよ。
507プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/23 00:51 ID:6ipAOYSD
>>504
こちらで、もう話がかなり進んでいます。

ディズニーシートランジットスチーマーライン
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1055430867/l50
508名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:55 ID:ubn+XoMa
>>503
ほんと、人体に悪影響無いの?てくらいですよね。
連れと一緒に口にしたとき、目を合わせてしまいましたよ。
次の瞬間周りを見回して、他の人は平気なのか?って。
見たところ特に変な表情している人いないようだったので
漏れたちだけおかしいの?て思ってました。そのときの心境
は、この気もいにおいはなんじゃ金返せゴラァでしたよ。
509名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:59 ID:Sw81eMbM
>>502
買ったらトイレに行き洗って匂いを取ってから使います。
これで平気です。
510プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/23 01:01 ID:6ipAOYSD
あのペットボトル用ストローのニオイは
「キャラクタの頭の中のプラスチック臭いニオイ」と同じもので、
キャラクタの中身さんと同じ体験ができる小粋なサービスなのです(w
511名無しさん@120分待ち:03/06/23 01:02 ID:vDEdEs0N
>>508
やっぱりそう思いますよね、なんか書いちゃまずいかもしれないけど、
有○物質とか解けこんでんじゃないの!?ってくらい。
材質変えた方がいいと思う。
512名無しさん@120分待ち:03/06/23 01:03 ID:ubn+XoMa
>>510
キャラクタに中身などいないっていってよ〜。
513掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/06/23 01:05 ID:PCpTQ59Q
∧_∧
 ( ´∀`)< inaiyo
514掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/06/23 01:06 ID:PCpTQ59Q
il||li _| ̄|○ il||li
515名無しさん@120分待ち:03/06/23 01:39 ID:v9/TgZwK
>>463
パーク内で持ち込みを遠慮して貰っているのは、現実に引き戻さないためだよ。
キャストも建物もその他細かい様々な部分全てで非日常的な空間を作り出してるディズニーのパークでは、
家でお母さんが作ったおにぎりという日常を連想させるものはあってはならないから。
「普通の遊園地なら」というけどTDRは「普通の遊園地」とは違うのです。
パスポートって物を起用してるのもそのためだよ。
アトラクションに乗る度にお財布を出してたら現実に引き戻してしまう。
だからできるだけお財布を出す回数を減らせるように、ウォルトがパスポートを考えたんだよ。
「ピクニックエリアは何でいいの?」って、それはTDR側の配慮でしょ。
本来なら遠慮して貰いたいけど、お弁当を食べたいゲストもいるだろうって。
だから出てすぐの所にああいう場所を作ったんでしょ。
516名無しさん@120分待ち:03/06/23 01:49 ID:YLXx9KHN
>>515
矛盾しています。

>>だからできるだけお財布を出す回数を減らせるように
↑↑↑↑
家からオニギリ持ってきたほうが、お財布を出さなくていいよ!
ていうか、園内、
お金払うレストランやグッズだらけですが、何か?
園内でお財布を出す回数がやたら多いんですけど!!!!
517名無しさん@120分待ち:03/06/23 01:52 ID:Hugh3gp/
>>515
園内で食事するたびに、財布やクレジットカードを出して
現実に引き戻されてしまってます。

園内で買い物するたびに、財布やクレジットカードを出して
現実に引き戻されてしまってます。
518名無しさん@120分待ち:03/06/23 02:04 ID:eaWpxxH8
純和風の握り飯や弁当を、夢の国でどうどうと広げられるよりはマシだろ。

だいたい青空の下、となりから弁当の匂いがぷーん、、、
気分いいか?

519名無しさん@120分待ち:03/06/23 02:10 ID:Hugh3gp/
青空の下、となりから
ハングリーベアから持ち出したカレーの匂いがプーン
520515:03/06/23 02:18 ID:v9/TgZwK
>>516
理屈っぽいねー(w
お財布を出さずにっていうのはアトラクションとパスポートの話。
お弁当はパーク内の雰囲気を崩すから。
お金を使うところだらけって、それは買い物とか食事に使うのは仕方ないっていうか当然でしょ。
パークに遊びに行く主な目的であるアトラクションでまでいちいちお財布を出させたくないって事でしょ。
521名無しさん@120分待ち:03/06/23 07:48 ID:yJRj4BVw
もはや、他人の発言のあらを指摘することしかできない
お弁当厨は無視した方がええな・・・粘着っぽいし
522名無しさん@120分待ち:03/06/23 10:08 ID:rjn/cHaI
ごめん。最後に目撃ネタを一つ言わせて。
ピザポートの外のベンチで
タッパーに入った、おでん!!持ってきてた家族いたよ!!
この時期に、おでん!!おでん!!!
ピザも買ってたようだけどびっくりしたよ〜
おでん好きだけど、すごい現実に引き戻された・・・
523名無しさん@120分待ち:03/06/23 16:53 ID:b7809PZM
今月の平日・・・たしか13日かなぁ?時間は・・・忘れたけど暑い時間だったような・・
ショーベースに2人だけ並んでいて、その人がもろにお弁当食べてたっぽい。
すぐ近くにキャスト2・3人居たけど・・・。
あれって常連だから許されてるの???
524名無しさん@120分待ち:03/06/23 17:04 ID:21VhXUwu
>>523
「食べてたっぽい」って
食べてたか食べてなかったかわからんじゃん・・・
525名無しさん@120分待ち:03/06/23 18:06 ID:9E680kWG
私はトゥモローランドテラスでおでん食べてる
親子連れ見ました!カストの人は注意してなかったよ。
見ていて嫌でしたね。レストランの中に入って食べるのって
ルール違反もいいとこ!
526掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/06/23 18:17 ID:PCpTQ59Q
すまん、、この間、とにかく腹が減ってしょうがなかったんで、
たまたまカバンに入ってたパン(たぶん家にあったやつ)にかぶりついてた。
飯買う金も無かった……。。。食ってから行けよ、って話しだな・・・。
527名無しさん@120分待ち:03/06/23 18:30 ID:QMixRBLD
手に隠れるぐらい小さいスーパーボールサイズのおにぎりとかを
一瞬で口に入れるぐらいだったら許せる。
レストランとかまでの繋ぎっぽい感じだし。
いけないことってわかってるっぽい人はコソッと目立たないように
しているからいけないんだろうけどまだ許せる。
堂々と弁当食うやつは許せん。レストランのテラス占領したり
528名無しさん@120分待ち:03/06/23 18:46 ID:fWkRQB+A
ゲーセンで席に座ってゲームボーイやるようなものか。
529名無しさん@120分待ち:03/06/23 19:08 ID:jXT1A5ss
おまえら自分で注意できないならこんなとこでゴチャゴチャいうな。
その場で注意してみろよ。出来ないくせに。
マナーを守らない奴はほっとけばいい。許せないなら注意しろよ。
出来ないなら同罪。俺は別に他人が持ち込み弁当食ってようが気にしないけど。
530名無しさん@120分待ち:03/06/23 19:12 ID:+iNlAhb6
弁当持ち込み目撃写真サイトを作れば
バカウケすると思われます
(とりあえず目のあたりは黒い線で隠して)
531名無しさん@120分待ち:03/06/23 19:15 ID:21VhXUwu
529は恐ろしくアホですな・・・
そんな考え方で普通に社会生活を送れているのだろうか?
送れているんだとしたら、周りにの人達には
気づかないうちにかなりの迷惑をかけてるんだろうねー。
532名無しさん@120分待ち:03/06/23 19:25 ID:ubn+XoMa
持ち込み弁当のことはこっちのほうがあってるんじゃない?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/979564643/
533名無しさん@120分待ち:03/06/23 19:45 ID:jXT1A5ss
>>531
お前のほうがアフォだろ。
もっと意味のある事いってみろよ。
お前は絶対に周りに迷惑をかけてないっていえるのか?
そんな人間いるわけないだろ。
情けないね〜それで俺を馬鹿にしてるつもり?
可哀想な奴だな。
じゃぁ聞くが、お前はマナーを守ってない奴をみかけたらその場で注意できるのか?
それとも見てみぬ振りして後でツレやら身内やらで不満を口にするだけか?
まぁここなら幾ら文句言っても逆切れされたり返り討ちにあう事もないからな。
安全な場所でだけいきがってるんだろう。ただの小心者だね。
ほんとはお前が弁当持ち込んで食ってるんじゃないのか?(w
お前もし所帯持ちならたぶん家族から馬鹿にされてるだろうよ。
534名無しさん@120分待ち:03/06/23 19:56 ID:UU1l6oeD
鳩わ、動きがせわしねいので、好きでわねいぢす。鴨わ、ドナリドの
親戚みていだので、好きぢす。でも、鳥に、エサおやてーわ、えけません。
鳩のやつが、ホツトドグお、丸呑みにしちるの見て、肉も食うのかと思て、
おどれいた。けつこう鳩ちうのわ、獰猛かもしんねぢす。
535名無しさん@120分待ち:03/06/23 20:05 ID:vxcV7Opu
>>533
何をそんなに必死になってる???

>お前は絶対に周りに迷惑をかけてないっていえるのか?

小学生の喧嘩かよ(w

>じゃぁ聞くが、お前はマナーを守ってない奴をみかけたらその場で注意できるのか?

まだ言ってる・・・(w
536名無しさん@120分待ち:03/06/23 20:48 ID:tNfz/Up4
>>531は痛いところを
つかれて弱ってます。
少し様子を見ましょう。
537名無しさん@120分待ち:03/06/23 20:53 ID:vxcV7Opu
>>536
別に文面からは弱ってるようには伝わってこないけど
どちらかというと529 533の方が弱ってるっぽい
538名無しさん@120分待ち:03/06/23 21:24 ID:JEenF2FV
少々突っ込まれたぐらいで
ムキになるなって事です。
539名無しさん@120分待ち:03/06/23 21:27 ID:UU1l6oeD
すぐムキになちるしとわ、もと牛乳お、飲むといいぢす。
540名無しさん@120分待ち:03/06/23 21:49 ID:fhHmJ86r
>>539
いいキャラしてるので
コテハンにしなさい。
541名無しさん@120分待ち:03/06/23 21:53 ID:Mb8aSqaV
540は良いキャラかもしれないけど
あまりに読み辛いから全部飛ばしてる・・・
542名無しさん@120分待ち:03/06/23 21:57 ID:UU1l6oeD
>>540
そんたらこと言わりちも、ぼくわ、常連でもねいので、なにも提供でける情報
ちうのがねいので、どしたらいいか、わかんね。すげく悩むぢす。
543名無しさん@120分待ち:03/06/23 22:00 ID:4gcFl54u
ここのスレの人たちにカルシウムをもっと〜!
ていうことでよろしいか?

>>513-514
ワロタ。ドンマイ
544名無しさん@120分待ち:03/06/23 22:01 ID:BdJ/wpPx
誰のまねしてるの?身障者?どこかのの方言?
あまりいい気分ではないかな。
545名無しさん@120分待ち:03/06/23 22:04 ID:vxcV7Opu
>>544
あれはあれで定着してるようなのでええかも・・・
546名無しさん@120分待ち:03/06/23 22:08 ID:BZC03k3w
>>542のことを自分はこっそりチャーリィと呼んでいます。
547名無しさん@120分待ち:03/06/23 22:14 ID:DTWRkmAL
>>542は俺の中では知障だ。 車椅子乗ってる染色体異常者が動かない手で必死にキーボード叩いているかんじ。
548名無しさん@120分待ち:03/06/23 22:24 ID:fhnKnJ6E
>>542
名無しだからこそ、いいキャラとか言われる。
ウザくなるだけだからコテハンなんかやめとけ。
549名無しさん@120分待ち:03/06/23 23:12 ID:tNfz/Up4
コテで思い出したが自治スレにどぶねずみ女史降臨。
また裏情報を頼む!
550名無しさん@120分待ち:03/06/23 23:13 ID:Xq5x7Khf
>>547
知障であったとしても、キーボードはゆっくり打てる。
知障が文章にまで表れるはずがないと思われ。

どのみち、不快な文だがな。
対した書き込みもしないくせに。つ〜か、ウゼ。
551どぶねずみ:03/06/23 23:14 ID:9Hxje6uD
>546
俺の中では「あるじゃーのん」
ネズミ仲間。(藁


ルールに対して、関係無い他の客がここまで熱くなるのってTDRぐらいだろうな。
マナー知らない奴はムカツクけど、ルールってのはOLCが独自の基準で勝手に決めたもの。
だから普通は自分に直接迷惑がかからない限り、「貧乏人はセコイな」ぐらいにしか思わないんだよね。
これがUSJだったら、あそこの飯はヤバイからしょうがないってみんな勝手に納得する。
ところがTDRではそのルールが守られて無いと義憤を感じてしまう。
TDRという場所を特別な場所だと思わるデイズニーの手腕は凄まじいね。

>549
既に仕込済み。
552名無しさん@120分待ち:03/06/23 23:52 ID:QMixRBLD
ブレイジングリズムは7:30〜で決定されてるけど
スタフェの時間が書いてなかったんですが
今年は実施時間はわからないのですか?
553名無しさん@120分待ち:03/06/24 00:00 ID:Rtc/l4pn
>>551
「TDRという場所を特別な場所だと思わるデイズニーの手腕は凄まじいね。」
手腕じゃなくて魔法でつ。
554名無しさん@120分待ち:03/06/24 00:09 ID:hK+bTyuP
名前お、名乗りるにわ、文章がへたくそすぎるのーで、恥ずかしので、やれねと
思いましーた。
そんで、ブレジングやつて、夜パリードやつたら、すげ遅せい時間だきども、
花火わ、さらにその後でやりるのぢすか。
555七子:03/06/24 00:15 ID:sGKBtWKD
>>554さん
そのようですね〜。
ブレイジング19:30〜、ファンタジー・イン・ザ・スカイ20:30〜
ドリームライツ20:45〜、ともろに夏休み仕様のスケジュールでございます。

ギフトやドリームスも含めて、スターライトの時間からはゲストが増えそう。
556名無しさん@120分待ち:03/06/24 00:25 ID:DvDM1LQK
夜にゲスト集中して朝は比較的空いていたらいいなあ。
557名無しさん@120分待ち:03/06/24 00:34 ID:6USNghA/
>>554
こんな質問文じゃ、知ってても教える気が失せるな
消えろ
558名無しさん@120分待ち:03/06/24 00:37 ID:hK+bTyuP
>>555
ありがてございましーた。えれいこと密集して、やるもんだーので、
6時半から、パリード終わるまで、地べたに座ちるのわ、痔でわねいきど、
けつがもたねいかもしーれねと、心配になた。そんでも、花火のあとに、
パリードわ、盛り上がていいと思だのーで、帰りわ、イクスペアリで、
気持ちよけ酔払えそーで、いい。
559名無しさん@120分待ち:03/06/24 01:48 ID:BL0kqSXX
>544
ヤングジャソプの漫画のキャラだね
殺るか殺られるかの殺伐とした漫画
560名無しさん@120分待ち:03/06/24 10:31 ID:15tortLG
家は子供用のバナナとか麦茶とか柔らかめのパンはもちこみますよ。
当然ごみは持ち帰ります。パーク内の食事だけでは幼児は無理です。
別に周りに迷惑を掛けてるとは思いませんよ。
食費をケチってるわけではありませんし。
それでも文句を言ったり勝手な考えだというなら子供連れが来る事が分かってるんだから
パーク側に用意してくれって言いたいです。金はケチりません。
小さい子だってそれなりにパークを楽しんでいますから小さな子を連れてくるなよ
って言うのは頭の足りない大人の身勝手です。
反論の意見もあるでしょうけどまだ子持ちでない人の意見は聞く気ありませんよ。
勘違いしないで欲しいのはあくまでも幼児用のみ持ち込んでるという事です。
バナナ一本食べさせるためにピクニックエリアへ行けなんていわないでくださいね。
561名無しさん@120分待ち:03/06/24 10:48 ID:mYoXWvid
自己チューですな
私も子持ちですが貴方の考えは理解できませんな。
子供といえど、ルールを守って遊ぶべきことを親が無視すれば純粋な子供達はなるほど、持ち込み禁止とあるが幼児は特別待遇だと勘違いし、色んな面でマナー守らない、モラルのない子を育てている事に気付いてほしい
最初にちゃんと持ち込み禁止を徹底すれば子連れでもバナナなど持ち込みせずとも、子供は理解し愚図ることないぞ
子供は悪くない!子供をだしに親が勝手な行動をすることが問題だ皆が皆貴方のような、自己チュー親だと勘違いされるのは迷惑だ
562名無しさん@120分待ち:03/06/24 10:49 ID:peLkc7Jm
バナナはアドベンで売ってるから持ちこんでも文句は言われないと思う。
バナナは潰れやすいからパークで買えば。
563名無しさん@120分待ち:03/06/24 10:50 ID:D+Rh0nW3
>>560
バナナ一本は売ってましたよ。
ジャングルクルーズの前あたりだったかな。
ずいぶん前に幼児連れの友達と行った時に、買いました。
麦茶は見かけた事ないですね。積極的に探した事もないですけど。
「お茶なら売ってるじゃん」って言う人いるかもしれないですけど、
カフェイン入りのお茶類は幼児には飲ませたくないですよね。

私は園内で幼児が幼児用の菓子類食べたりしてるのは気になりません。
っつーか、「イヤン!カワイイン!」って感じでほっぺツンツンしたくなります(笑)。
見て不快なのは、大の大人達がレストランのテラス席陣取って、
弁当箱やタッパーや水筒や缶ビール出して食べてるの。なんとかしてほすぃ…。
564名無しさん@120分待ち:03/06/24 10:50 ID:1eXOli2O
>>560
これは特殊な例かもしれませんが、極端な食物アレルギーを持つ子の
親御さんが問い合わせたら持って来て良いということで、
さらにそのこの分をレストランの電子レンジで暖めさせてくれたそうです。
しかもお店のお皿まで貸してくれて、そこまでしてくれるんだから
赤ちゃんの場合もパーク側は寛容だと思いますよ

個人的には、コンビに弁当を食べる人を見るのはいやですけど
565560:03/06/24 11:38 ID:15tortLG
もちろんあなたの仰るとおりですよ。
幼児といっても2歳にも満たない子供です。
幼児が特別扱いだとも言ってません。
そんな幼児にここは持込がだめだからといって理解できると思いますか?
私の文章が言葉足らずなのは認めます。
566名無しさん@120分待ち:03/06/24 11:44 ID:j311mLn+
TDRに限らず、行楽のお供に
「コンビニ弁当」って、悲しすぎる家庭・・・。
(アルミホイルに包んだ、お母さんやお父さんが握った質素なオニギリのほうがマシ)

そりゃあ、いまはコンビニに
行楽用の豪華なお弁当もあったりするし、
予約受付してたりしてるけど・・・
567名無しさん@120分待ち:03/06/24 11:50 ID:10aOrHf8
持ち込みに関しては特殊な事情が無い限り
(アレルギーで医者指定の物しか食べられないなど)
やっぱりパーク内のものを頂くべき。
ゲスとみんながマナーを守るよう心がけてみんなが嫌な思いをしない
パーク作りをしていかなくてはいけないと思う。
心がけ次第で何とかなる問題なんだから。
OLCに文句たれるやつが一番マナーを守ってなさそうで怖い。
568名無しさん@120分待ち:03/06/24 11:55 ID:QKfOipY8
お父さんが握ったオニギリってなんかやだ。
    豪華弁当は箱がかさばるからパス。

ピアリのホテルオークラ シェフズキッチン 
    一流ホテルの味を手軽に食べられる(w 
569名無しさん@120分待ち:03/06/24 12:04 ID:j311mLn+
>>568
>お父さんが握ったオニギリってなんかやだ。

3組に1組は離婚家庭なので、お父さんだって家事をやるよ。
なんてひどい人なんだろう・・・
570名無しさん@120分待ち:03/06/24 12:05 ID:D+Rh0nW3
なんかオニギリ食べたくなって来た…。にぎって来よう…。
571名無しさん@120分待ち:03/06/24 12:20 ID:524Kme12
>>567
>ゲスとみんながマナーを守るよう

ゲスは基本的にマナーを守らないからゲスな訳で…
572名無しさん@120分待ち:03/06/24 12:23 ID:ddlS77fB
>>571 ワラタ。
573560:03/06/24 12:28 ID:15tortLG
今度行くときはバナナはパークで買う事にします。
それよりもパーク内で麦茶を売って欲しい。これは切実なおねがいです。
ウーロン茶や緑茶だけでは小さい子に飲ませられません。
シーではカットフルーツが売ってますけどランドでも売ってますか?
最近行ってませんのでわかりません。ご存知の方教えてください。
子供の水分補給は深刻な問題です。
574名無しさん@120分待ち:03/06/24 12:36 ID:D+Rh0nW3
売ってましたよー。カットフルーツ。
好物のグレープフルーツがフレッシュでみずみずしくてウマーでした。
575名無しさん@120分待ち:03/06/24 12:43 ID:RypSTHKr
560は最初の子供さんかな?
毎日毎週のように行くわけじゃないなら
あまり神経質にならなくても良いと思うけど。

うちも1歳児だけど大人のもの欲しがるので
アイスティとか舐めちゃってるよ。
でも変な味らしいからゴクゴクは飲まない。

ペットボトルは自宅から持参なんだけどね。
凍らせておかないと、ぬる〜くなるから。
576名無しさん@120分待ち:03/06/24 12:53 ID:j311mLn+
>>573
カットフルーツはアドベンチャーランドで売られています。
シーだとアメリカンウォーターフロントなど。
577名無しさん@120分待ち:03/06/24 12:53 ID:1eXOli2O
飲み物はいいでしょ。「生茶」なんてあーた持っていってもわかりましぇーん
でもベビーセンターにお高いベビー用麦茶が売ってそう・・・
578名無しさん@120分待ち:03/06/24 12:54 ID:ghmj0hhP
ペットボトルのジュースとかお茶は、時々パーク内で売ってないか?
579名無しさん@120分待ち:03/06/24 12:56 ID:pBcQEyWj
私もパーク内で麦茶売って欲しいです。子供がいる訳じゃないけど自分がお子ちゃまなんでコーヒーやウーロンなどの苦さが全然ダメです。夏期限定でいいから考慮して欲しいなと夏場はよく思います。
580名無しさん@120分待ち:03/06/24 12:57 ID:1eXOli2O
スンマソン「生茶」を売っているのを見たのはシーだけどランドは違うの?
581名無しさん@120分待ち:03/06/24 13:10 ID:Y6BNx57S
アドベンの果物屋いいよね!あたしは冷やしパイナップルが好き!
ベットボトルのお茶は私も持ってっちゃってるよ。
でも結局アップルティーソーダはいつも買うかな。
582名無しさん@120分待ち:03/06/24 13:35 ID:D+Rh0nW3
現状ではノンカフでノンシュガーな飲み物って水だけ?なのかな?
まぁ、水があれば、脱水して死ぬ事は無いけど、
せっかく楽しみに来てるんだから、もうちょっと選択肢があるといいですよね。

私は大人だけどコーラ1杯で徹夜出来ちゃう程カフェインに弱いから、
夕方6時以降はカフェイン入りの物は一切飲まない様にしてるんです。
それで食事の時に甘い物飲みたくないので、夕食の時は水しか飲めない…(涙)。

>>581
アップルティーソーダ、イイ! 私もいつも買っちゃう。
583名無しさん@120分待ち:03/06/24 14:24 ID:10aOrHf8
>>571
間違えちった・・・。許して。
584名無しさん@120分待ち:03/06/24 14:51 ID:7+gx0gCu
生茶ってスペースマウンテンとサーキットの間のワゴンで売ってなかったけ?
585名無しさん@120分待ち:03/06/24 15:05 ID:eIHBT0vs
水と「生茶」と「きりり」のペットボトルは、
ランドでもシーでも
いろんなところで売られてるよ。
586名無しさん@120分待ち:03/06/24 15:21 ID:RypSTHKr
ボトル1本200円だから高いけどね。
海洋深層水だけは250円
587名無しさん@120分待ち:03/06/24 17:19 ID:aEvTozoL
行儀の悪い大人(おじさん、おばさん)が多いですね。
修学旅行生が礼儀正しいので帰って目立ちます。
オイ、70才目前のオヤジ、パレード見てる俺の前に割り込むな。
既に陰萎来てる年なのに、俺に眼つけやがって、
なに考えてるのかね、最近の老人は!
588名無しさん@120分待ち:03/06/24 17:37 ID:rxGn3bgX
とりあえず何でもいいから飲み物が欲しくて
一番近いワゴンに行った。
海洋深層水しか売っていないと
もの凄く損をした気持ちになるのは
わたしだけだろうか?
589名無しさん@120分待ち:03/06/24 17:38 ID:qzGayvUc
>>588
250円もするペットボトルの水だからねえ・・・・
590名無しさん@120分待ち:03/06/24 17:58 ID:yjVhZZsO
水道水なら数円なのに
591名無しさん@120分待ち:03/06/24 18:12 ID:+cnA5P5E
水を買ってる気になってるヴァカですか。
あれはプラント工場を造って、アラビアまでタンカー持っていって買って
来た高い石油で、熟練の職人さんが一本一本端正込めて作り上げたペット
ボトルが変形しないように入れてある充填剤ですよ。
592名無しさん@120分待ち:03/06/24 23:55 ID:cPUed2AP
なんか古いスレが上に来ちゃってるから上げとくね
593名無しさん@120分待ち:03/06/25 00:08 ID:xwtU/sRQ
>>581
アップルティーソーダ、ウマー!
594プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/25 00:36 ID:iuDRLNsg
キリンのカフェインがない(と思われる)お茶は
キリン からだのお茶 琉球号
http://www.beverage.co.jp/product/tea/ryu.html
>琉球の生活習慣や食文化、歴史に裏付けられた、本当の健康素材。
>はと麦をベースとした程よい香ばしさに、
>黒豆・グァバ葉・ウコンが深みのある味わいを加えた、
>毎日飲みつづけられる美味しさです。

あんまりTDRで売られないかな・・・。
オレンジ果汁入りドリンクのキリン「きりり」はパーク内で売られてますが・・・。
595名無しさん@120分待ち:03/06/25 01:23 ID:uJlEoYhi
一日チケットと宿泊(東京都内の舞浜に出来るだけ近い場所のビジネスホテル以外のホテル)で激安プラン知ってるかたいたらおしえてください。
596名無しさん@120分待ち:03/06/25 01:47 ID:JAPLhoWY
とくだねの小倉さんは実はかつらだ
597名無しさん@120分待ち:03/06/25 07:54 ID:iEFxMfq7
>595
ビジネスホテルならいくつか知ってるけど
それ以外で近くて安いのは見当つかないな。
こっちで聞いてみたら?

ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所 2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1055483221/l50
598582:03/06/25 10:22 ID:Ne9w4oED
>>594
をを。プルタソ、サンクスコ。
自宅では、麦茶、そば茶、途中茶、ハーブティー、フルーツティー等愛飲ですが、
琉球号もマイリストに入れておこうっと。

確かにパーク内ではすでにキリンのドリンク販売してるんだから、
売ってくれてもいい様な気がしますよね。まぁ、普通に麦茶でもいいんだけど。
599名無しさん@120分待ち:03/06/25 10:49 ID:VMwRE8E5
琉球号、コンビニでもみかけにくい〜
600名無しさん@120分待ち:03/06/25 11:14 ID:7b+HNtQL


 『 ウ ォ ル ト デ ィ ズ ニ ー の 本 当 の 日 本 人 の 見 方 』


  「 米軍の兵士たちは日本兵の捕虜や投降しようとしている者を
 射殺することを何とも思っていない。動物以下の取り扱い。 」
   ニューギニアでは二千人ほどの日本兵捕虜に機関銃が乱射された。
 オーストラリア兵のパイロットたちは飛行機で日本人捕虜を輸送中、
 山の上に突き落としたので、途中で 「ジャップたちはハラキリをした」

  「 ジャップの病院を占領した時には、病院の生存者を皆殺しにした。 」
 捕虜として投降してきた者は即座に射殺、ジャングルの中で
 飢えに苦しみ抜いて死んでいった。日本人の死体は切り刻まれた。
 金歯を抜き取る者、おもしろ半分に耳や鼻を切り取り、
 乾燥させて本国に持ち帰る者、大腿骨を持ち帰り、
 それでペンホルダーやペーパーナイフを作る者さえいたという。

 リンドバーグ大佐は、「わが国民が拷問で敵を殺し、その遺体を
 爆弾穴に投げ込んで、その上に生ゴミを投げ捨てるほどとは。 」
 と同胞たちの日本兵に対する虐待を嘆いている…

   戦後教育のなかでは、「戦時中に日本軍はアメリカ兵捕虜を虐待した。
 食事も満足に与えず 劣悪条件のなかで過酷な労働を強いた 」と学ばされたが、
 大半の日本軍人は捕虜を優遇し、自分たちの食糧を割いてまで与えていたのだ。
601名無しさん@120分待ち:03/06/25 14:55 ID:kGyMGXLF
4年ぶりのTDLのため、情報収集にこの遊園地板に通いはじめてひと月。
先日、無事に楽しくかつ効率的にランドを回ることができました。

しかし、この板を毎日見ずにはいられない体になってしまいました…。
しばらく行く予定もないのに…。もはや中毒。
602名無しさん@120分待ち:03/06/25 20:08 ID:o/PlNWkH
公式にスターフェスティバルの詳細うpしましたよ
603名無しさん@120分待ち:03/06/25 20:14 ID:2o16jIhy
>>602さん、UPお疲れ!
なんてね。
(だって、自分でUPしたかのような書き方)
604名無しさん@120分待ち:03/06/25 20:53 ID:Yu946jJ3
。・°°・(≧△≦)・°°・。文法間違えました〜〜〜
605名無しさん@120分待ち:03/06/25 20:55 ID:od0dCSzC
606名無しさん@120分待ち:03/06/25 22:04 ID:WR8KE/Pm
27日に行きマース。
混んでるかな?
607名無しさん@120分待ち:03/06/25 22:35 ID:Zunni6w5
>>606
ここは混雑具合を質問するスレッドではないから、
答えなくてもいいよね?
6086才娘+とーちゃん :03/06/25 22:45 ID:vVKQAfdM
>>601さん
うんうん、わかります。
漏れもそんな感じでインパの予定も無いのに
教えてちゃんの頃(今でもか?)からずぅーと
なんとなく続けて見てます。
コテハンもつけてますが、史上最弱かも(汗?
609名無しさん@120分持ち:03/06/26 08:00 ID:ZXK1wcsA
久しぶりに 6才娘+とーちゃん氏のカキコをみてホノボノとしてしまった私♪
610601:03/06/26 13:09 ID:/YuxSIdc
>>608
そーなんです! この一ヶ月ですごい知識量になってしまい、
基本的な質問には答えが出るくらいまでいってしまいました。

あー今日も巡回してる自分がいる…。

611名無しさん@120分待ち:03/06/26 17:56 ID:OgnYCnKG
今日,パレードをみていたら隣にいる子供が水疱瘡だった!!!!.
疲れたのかもしれないけど,けっこうぐったりしていた.
手も足も顔もぶつぶつだらけ.「けっこうすぐ,うつるのよね...」
との会話.私も家の子もなったからいいけど,ディズニーランドで
水疱瘡うつったらけっこうやだな.....
みなさんが,うつってませんように.
612名無しさん@120分待ち:03/06/26 17:57 ID:9B20gTX4
>>601 >>608
昨年の私のようですね
613名無しさん@120分待ち:03/06/26 23:37 ID:5JSZo5ql
いよいよ日曜日から3日間、TDLとTDSに行くのですが
息子の身長が現在95センチなんです。
「あきらかに」慎重が足りないことがわかっているのですが
それでもアトラクションの受付に行って身長を測ってもらって
チャレンジャー証明書貰えるのでしょうか?これってずうずうしいですか?
これがあると次回行くときに優先されますよねー。
ファストパスより強力ですよね?

もし頂けるのでしたら「70分マチ」とかの表示があるときには
その列に並んで自分の番が来たら身長を測ってもらって
証明書いただくのですか?
614名無しさん@120分待ち:03/06/26 23:42 ID:/r2dq2hC
>>613
子供お、ぶんなぐつて、たんこぶで、身長伸ばすのわ、やめてくだしい。
そりよか、牛乳お、飲ませてやて、くだしい。
615613:03/06/26 23:44 ID:5JSZo5ql
いや、なぐっても舞の海みたいなことでもしなきゃだめだと
思うんで殴らず今回は諦めるのですが・・・(笑)
616名無しさん@120分待ち:03/06/26 23:48 ID:YizgXb/h
>>613
先々週の月曜日スレ違いのインディでですが入り口のところで
棒持ったキャストさんに書いてもらっている子がいました。
3歳くらいだったがな3歳って100cm位でしょ
で、インディは117cm以上だっけ?
617チャカワウピ:03/06/27 00:02 ID:d1zYtloT
何かの生物の糞をふんだ。
糞をふんだ。

ミッキーの糞だと思ってさわった
618名無しさん@120分待ち:03/06/27 01:04 ID:Fu36s7ob
>613
証明書は年齢が足りてるのに身長が足りない子にもらえるんだっけ
だから、うちみたいな0歳児連れてってもダメでしょうけど(w
身長は列の最後尾で計ってくれるから
並んだ末に退場ってことはないはず。
619名無しさん@120分待ち:03/06/27 02:26 ID:MymCBMzV
巨雷山、乗るときに斜め後ろの席に乗ってくださいと言われたにもかかわらず
前に乗ってきた香具師がいてオイラ達の席がなくなって一瞬あせった。
とっさに香具師等が座るはずだった席に座ったんだけど、
キャストのお姉さんもチョトあせってた。
あぁ、日本語通じないんだと思ったが日本人でしたw
一生懸命説明してんだからちゃんと聞いてやって〜と思った。

あと、トムソーヤー島の洞窟の宝って何さー??
620プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/27 02:35 ID:6rnHGU1q
>>619
トムソーヤ島の「インジャンジョーの洞窟」に、十字架があります。
その下にある石のどれかが動きます。そこが「宝」のありかです。
そのグラグラ動く石をはずすのに成功したゲストは、
この20年間、まだ現れていません。
621619:03/06/27 02:39 ID:MymCBMzV
>>620
情報アリガd
そかー、ぐらぐら動いた石あったよ〜。やっぱあれなんだ〜
引っ張ったんだけど抜けなかった〜
622名無しさん@120分待ち:03/06/27 07:50 ID:pya9xDkK
>611
ちょっとまて
TDLには妊婦もきてるんだぞ

というか初期で気がつかないと時に感染したら(((;゚Д゚)))ガタガタガタ
623名無しさん@120分待ち:03/06/27 08:54 ID:opy4Ly4Q
>>611
感染危険のある病気などにかかっている時は普通親が自粛させて
人の多い所には来ないはずですよね。
まったくその親は何を考えているんだか。
思いっきり自分と子供中心に世界が回っていると思っているのでは?
ほんと迷惑な人に遭遇してしまいましたね。
624名無しさん@120分待ち:03/06/27 09:13 ID:MUkrJPEN
東京ディズニーリゾート・ゲストご相談室って開設されるみたいだけど
要するに苦情受付窓口?
625プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/27 09:51 ID:wiYHJo7A
>>624
そうです。

いままで「TDR総合案内」で
「案内」と「苦情受付」の両方を
パーク営業時間内(朝9時〜夜10時が一般的)にやっていたのを、

7月17日からは、
「案内」はいままでどおりの電話番号と時間帯で行いますが、
「苦情受付」のほうは朝9時〜夕方6時に短縮しますので、時間にご注意を。
626名無しさん@120分待ち:03/06/27 12:17 ID:qAZC5KNO
>611
みずぼうそうって,妊婦さんもたいへんだけど,
普通の大人がなったらもっと大変.
お顔に後は残るし,熱が出すぎると男の人は子供ができなくなるそうだ.
家の旦那は,入院したよ.
感染症の人は自粛して欲しい.
627名無しさん@120分待ち:03/06/27 12:39 ID:bDC2TsLi
>>626
こどもからうつされちまった女性キャストいたよ。
まったくたまらないね。
628名無しさん@120分待ち:03/06/27 12:46 ID:GdNdGLYo
入り口で、はじけないんかなぁ。
629名無しさん@120分待ち:03/06/27 12:49 ID:EdgjGrxV
>>611
感染症にかかってる子供を連れて外に遊びに行こうなんて信じられない。
どっからそんな発想が出てくるんだろう。
630名無しさん@120分待ち:03/06/27 13:36 ID:sW8dqrLw
>>629
「子供の体の事」や、「他人への迷惑」よりも、
『自分が遊びたい』の方が遥かに大きな事なんでしょうね。
ナゲカワシイ…。
631名無しさん@120分待ち:03/06/27 19:06 ID:iBpIGKCM
>>611
水疱瘡にうつるの危険があるのって、
ぼつぼつが出る前じゃなかったっけ??
その子はもうかさぶたの状態だったとかではなく??

でもまぁ、子供の体調考えたらそんな時に遊びに連れてく
親の気が知れませんね。
632プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/27 19:20 ID:TfUmma88
>>631
>うつる時期は、発病の前日から、発疹が水泡となっている間で
>カサブタからはうつりません。
>全部乾いて、ジクジクしなくなったら入浴してかまいません。
>他の子に移さない為には、全てがカサブタになるまで、
>外遊びや通園は控えましょう。
http://homepage1.nifty.com/WALNUT/mizubousou.htm
633名無しさん@120分待ち:03/06/27 19:21 ID:qAZC5KNO
子供はだいぶ弱ってたよ.
まだ,いっぱいでてたよ.
かさぶたじゃないやつも.
親が友達と移るかもといってたし....
634名無しさん@120分待ち:03/06/27 21:14 ID:vzIlp0UK
今って、迷子札みたいなの、もらえます?
昔はあった記憶があるんですが、最近は見たことがないんですが...。
635プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/27 21:24 ID:ddZ/rA/m
ときどき、園内で
氏名や住所、さらには電話番号まで!が書かれた名札のようなものを
身に付けている子供がいますが(TDRが用意したものではないはず)、
プライバシー的にも、子供の安全の上でも、かなりヤバくないですか?
636名無しさん@120分待ち:03/06/27 21:49 ID:Fu36s7ob
迷子札を迷子にしても良いという前提で持たせてるなら反対
住所や電話番号も公開だなんて言語道断だね
637名無しさん@120分待ち:03/06/27 21:57 ID:RlDjz1xp
迷子センターで、ミッキーかミニーの迷子札(シール)をくれますよ。
あらかじめ名前や携帯番号を親が書けるようになってて、
上から隠れるようにさらにシールをかぶせるようになってます。
で、それを子供に貼っておく。
子供が迷子になった時だけ、キャストが上から貼った部分のシールをはがして
名前を確認、親に連絡出来るようになってます。
でも誰にでもシールはがせちゃうからこのご時世不安ですけどね。
迷子でもないのに迷子センターに行ってシールをもらわなきゃいけないのも微妙。
もしかしてメンストでももらえるのかな?
638名無しさん@120分待ち:03/06/27 22:03 ID:e02Zs4iE
一応書いておくと、うちではそのシール使ってません。
誰にでもはがせちゃうってのが何となく不安で。
うちの子は迷子になったことはないけど一応テレカと私の携帯番号を書いた紙をもたせてます。
名前や住所はわざわざ明記しなくてもいいかなと…。危ないし。
野放しにしなきゃ迷子にはならないと思うんだけど、
ちょっと目をはなした隙、とかもあるみたいですね。。
うちのはおとなしいから助かってます。
639プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/27 22:04 ID:ddZ/rA/m
子供が迷子になったら、
園内でも、園外でも、しかるべき場所に保護されるでしょうから、
あんまり子供にはプライバシーが分かるようなものは持たせないほうがいいかもしれません。

もし子供がいなくなったら、保護者は、しかるべき場所に駆けつければ、
迷子となった自分の子供が
そこで見つかるか、やがては保護されて やって来ることでしょう。

ですから、迷子になったときの万が一のネームプレートのようなものは
子供に身に付けさせなくてもよろしいかと思います。
640名無しさん@120分持ち:03/06/27 22:42 ID:DbyKr2yI
>>637
ベビーカーレンタルやゲスコン、もちメンストにもおいてあるよ。
641名無しさん@120分待ち:03/06/27 22:49 ID:zaFEWztc
『東京ディズニーランド』に激震。

社内における男女間トラブル、私物化、愛人問題を某週刊誌が暴露か。

いずれも最高幹部にかかわるネタだけに株主総会も大荒れか。

最高幹部「K」、出版ブローカーに記事つぶしを依頼するも、失敗か。

642名無しさん@120分待ち:03/06/27 22:51 ID:xFDtE6h1
初歩的な質問なんですが今回始めて車で行こうと思ってるんですが、
いまいち交通方法がよく分かりません。
詳しく分かるサイトなど知ってますか?
ちなみに自分は東北道久喜インターが一番近いです。
643名無しさん@120分待ち:03/06/27 22:53 ID:9aD9oVr+

>>641

マジレスしておくと・・・
週間新潮の件はでたらめで今、訴訟の準備中だそうです。

以上
644名無しさん@120分持ち:03/06/27 22:54 ID:DbyKr2yI
645名無しさん@120分持ち:03/06/27 22:55 ID:DbyKr2yI
レス番号まちがえた。。。ウトゥ
上は、624やのぅて、>>642だった。
646プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/27 22:58 ID:ddZ/rA/m
>>642
公式サイトに交通アクセスが詳しく載っています。
高速道路のルートや、東京ディズニーリゾート近辺の道路地図と、駐車場案内もあります。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/sche/access.html
(首都高速 湾岸線利用「浦安ランプ出口」から約5分)
647名無しさん@120分待ち:03/06/27 23:04 ID:xFDtE6h1
>>644>>646
ありがとうございます。
最近まったく行ってなかったので凄く楽しみにしてるもんで
当日道間違ったりして余計な時間使うのももったいないですもんね。
ありがとうございます
648名無しさん@120分待ち:03/06/27 23:10 ID:d+r4VZD5
6月1日からまた第2打ち上げ場からの打ち上げが再開されたはずなんだけど、
今の所、一度も打ち上げなし?
6496才娘+とーちゃん :03/06/27 23:10 ID:4e1Q7LCa
>>637
迷子札(シール)、漏れはメンストでもらいました。
(ちなみにウェルカムセンターにはありませんでした。)
で、「貼っていた」派です。
・・・イマドキやばかったのかしら(^^;
650名無しさん@120分待ち:03/06/27 23:23 ID:bDC2TsLi
>>649
私はウェルカムセンターでもらいましたが何か?
6516才娘+とーちゃん:03/06/27 23:57 ID:4e1Q7LCa
>>650
えっ、まじっすか?
漏れが行ったのは夜だったんですが、
ここにはあるだろーなと思い聞いてみたら
「ございません」とのことでした。
たまたま「品切れ」だったのかも・・・誤報すまん

652名無しさん@120分待ち:03/06/28 00:04 ID:gVK9BuO3
迷子札って、万が一の時に便利だと思ってましたが、
危険なものでもあるんですね。
万が一、脱走?された時のことを考えてたんですが、
いろいろ考えさせられました。
653名無しさん@120分待ち:03/06/28 00:12 ID:MdXhWYKX
迷子防止には、こういうのがあるよ。
http://www.hs-u.com/goods/arm.html
漏れはスーツケースに使っているけど、迷子防止にも
役立つよん。
654名無しさん@120分待ち:03/06/28 13:45 ID:KEfR+vrB
そういえば、うちの1歳児が私の手から脱走して
一瞬のうちに男子トイレに逃げ込まれたときは困った(汗
救出してくださった、どこかのパパさん。
ありがとうございました。
655名無しさん@120分待ち:03/06/28 16:40 ID:Dzltzvfa
大きなお友達用も迷子札、あったらみんなほしがる?(w
656名無しさん@120分待ち:03/06/28 17:17 ID:KHWb7UcP
>>655
連れから勝手に離れたら発火するやつが欲しい
657名無しさん@120分待ち:03/06/28 18:14 ID:0aju5LNd
マークトゥエイン号って、
過去に川に落ちた子供とかいないんですか?
こないだ、うちの子(2歳)が落ちそうになってかなりびびった。
658名無しさん@120分待ち:03/06/28 18:43 ID:cKDG/hB6
>>657
しつこいなぁ、なんでそう何度も同じ質問するわけ。
あっネタか。
659名無しさん@120分待ち:03/06/28 18:54 ID:IW6c2bGX
>>657は、本当に同じことばかり聞いているね。
聞いてどうするの?と聞きたい。
落ちそうにさせる>>657DQN親をたたきたいが、ネタだったらヤダな
660657:03/06/28 18:58 ID:0aju5LNd
何度も?
小ネタスレに書いたけど誰も答えてくれなかったんで
ここに再度書きこみました。
聞いてどうするわけではないのですが、
単純に好奇心です。
落ちて、船の下に入ったりしたら大惨事なんじゃないかなぁ、
とか思ったもんで。
661名無しさん@120分待ち:03/06/28 19:24 ID:IW6c2bGX
>>660
こちらで聞いてみてください。
(あなたみたいなマルチポストは荒らし扱いされますから、今後は やめましょう)

事故があった遊園地!!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/950138234/l50
662名無しさん@120分待ち:03/06/28 19:26 ID:Ts96bFWz
2ちゃんねらーチャットとか言うのハケーンしました(w

ttp://www.iulnet.co.jp/re/chat.html
663657:03/06/28 19:37 ID:0aju5LNd
>>661
ありがとう。
本文をコピーして他スレに貼るのを
マルチポストというんですね。勉強になりました。
そちらのスレに行ってみます。
664名無しさん@120分待ち:03/06/28 20:31 ID:hEf61iZv
>>657
恐れ入りますが一度↓をお読み頂いてからいらして頂けると助かります。

2ちゃんねる初心者のためのページ
http://www.skipup.com/~niwatori/
初心者の質問@2cn掲示板
http://etc.2ch.net/qa/

↓は↑からの抜粋です。

マルチポストとは同時に同じ質問等を複数のスレッドや板に書き込むこと
です。 もしそれぞのスレッドに同内容の解答が書かれた場合、 どれか一
つの解答以外は無駄骨ですね。 マルチポストは絶対に止めましょう。 別
のスレッドや板で聞きなおす場合も 「この質問は〜〜で聞きなおします」
と書いておきましょう。
665名無しさん@120分待ち:03/06/28 20:55 ID:6B9s3xVb
よく駅とかで日付無しのパスポート売ってますよね。
それを購入しといて当日行って入場規制がかかってたとしても
入れるんでしょうか?
666名無しくん:03/06/28 20:59 ID:3ly0/3z4
666!
667名無しさん@120分待ち:03/06/28 21:01 ID:GRXG6TsB

入場制限の時は日付指定でないものは入れません。
JRの乗車券のセットで売られる企画モノなら入れます。
JR窓口でも、単体で日付指定のパスポートを売っていますので
行く日が決まっているのなら、日付指定で買いましょう。
行けなくなっても発売から1年以内なら
日付を指定していないパスポートとして使えますから
安心してね。
668名無しさん@120分待ち:03/06/28 21:07 ID:6B9s3xVb
>>665
そうなんですか〜。
前日夜中まで仕事で多分開園時間には間に合わないし
土曜日なんで少々心配だったもんで。
早速明日JR行ってきます
ありがとうございます
669名無しさん@120分待ち:03/06/28 21:08 ID:6B9s3xVb
>>667さんでした
670名無しさん@120分待ち:03/06/28 21:29 ID:MxFNKgW9
27時間テレビ、ミッキーは何時頃でるんでつか?
671名無しさん@120分待ち:03/06/28 21:29 ID:bLiTc6SP
チケットの質問はチケットスレに振って欲しかったな〜
そっちのほうが詳しいし、いい意味で余計な知識も質問者の人についたかもしれなかったのに
672名無しさん@120分待ち:03/06/28 21:36 ID:AZsIjhi+
あんな基本的な質問、チケットスレッドになんかいちいち振るようなことじゃないよ。
質問がさらに来たら、振るつもりでした。
673名無しさん@120分待ち:03/06/28 22:03 ID:AmD87Q3d
近くにお薦めのラブホってあります?
逝った帰りに逝きたいんですけど。
674名無しさん@120分待ち:03/06/28 22:05 ID:AmD87Q3d
ヤベ!IDが「AmD」だよ。
板違いだな。
675名無しさん@120分待ち:03/06/28 22:36 ID:NHDs/Rz6

あるじゃん、シーに隣接して(w
676あした:03/06/29 00:20 ID:JHKih9x5
誕生日に行くのですが、誕生日に行くべきお店とかありますか?
去年は胸に誕生日のシールはっていきました。
なにかこう、ケーキとかそういうのがあるところ、、、。
677名無しさん@120分待ち:03/06/29 01:03 ID:vaK858QI
霧吹き付きファンの水の補給を
ピノキオの噴水(?)のところでしている子をみかけるけれど
あの水、大丈夫なの?
ちゃんと飲み水を入れたほうが…と思うのですが…
678名無しさん@120分待ち:03/06/29 02:26 ID:LWB8ELBg
>>673
「chat」に泊まったことならある。
高いけどそれなり。
駐車場には他県ナンバーの車がいっぱいでした。
客のほとんどはTDRの客なんだろうなぁ・・・。
679名無しさん@120分待ち:03/06/29 03:21 ID:B//axPGw
ビジョナリアム......
680名無しさん@120分待ち:03/06/29 20:23 ID:Rzl+lZyY
2003年6月30日までの 株主用パスポートをさっき見つけました。
これって 明日使うしかダメなんですよね?

近くなので 発券所の辺りで 声かけて・・・・
な〜んて 事やったら やばいですか?

681名無しさん@120分待ち:03/06/29 21:14 ID:4Bmtsg9s
ディズニーランドバンドが夕方、プラザパビリオンレストラン前の
ステージで演奏してたのですが、新人研修ですか?
682名無しさん@120分待ち:03/06/29 21:36 ID:WBzUx2/h
今日は、ファンタジーインザスカイってやりましたか?
683名無しさん@120分待ち:03/06/29 21:42 ID:bbyrht18
パレードに出てきたバズの声が所さんではなかったのにガッカリ。
あのやる気のなさ加減が好きでした。
アニメも違うってききました。
ヒーローのバズと、アンディの家に来たバズとは別物と言う考え方なのでしょうかね。。
684名無しさん@120分待ち:03/06/29 22:26 ID:4MSAX8iP
>>682
中止でしたよ。
685掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/06/30 03:17 ID:FdGTrKZZ
>>683
アニメと違う声優ってのは結構あんべ。
686名無しさん@120分待ち:03/06/30 17:50 ID:x0Qn/Tdv
もしも来年のアトラクションのバズの声が所ジョージじゃなかったら歩行者天国で
絶叫する
687名無しさん@120分待ち:03/07/01 11:44 ID:ptwl6jF+
だれかスターフェスティバルレポうpキボンヌ
688名無しさん@120分待ち:03/07/01 12:05 ID:FN76TJUj
短冊が星型
689687:03/07/01 12:55 ID:ptwl6jF+
サンクスコ 今年はミッキー型じゃないのか
ミッキー型だとパクられまくるからかな?

グリーティング感想キボン
690名無しさん@120分待ち:03/07/01 13:51 ID:TWrXRmUR
昨日ミッキー型のやつ持って行って、張りつければ良かった。

「ブレイジングの抽選当りますように」
691名無しさん@120分待ち:03/07/01 13:57 ID:QS1zZGy8
スタフェス1回目開催。ギフト2回目中に雨が降り始めたが最後まで強行突破。スタフェス2回目は早々に中止が決定。内容は昨年とほぼ同じでルートは逆回り。ワールドバザール内は通過せず。ミキミニのみミニフロートに乗って登場。立ち位置はずっと変わらずミッキーが進行方向に対し左側でミニーが右。
692名無しさん@120分待ち:03/07/01 18:08 ID:V+Cwl/O2
星型短冊、時間によって色が違う、ピンク、黄色、水色、ミドリまでは
確認。普通の色画用紙の色

グリーティングは一時間、立ったまま待つ前後にブラスバンド、ピノキオ、
ゼペット、ジムニー、7人の小人、グーフィー、ドナルド、デージー、チーデー、
プルート、おねーサンたちそれぞれ短冊つき笹を持っている。
フロートに乗ったミッキー、ミニー
693名無しさん@120分待ち:03/07/01 18:17 ID:V+Cwl/O2
↑ すんません、修正する前に書きこんじゃった。
一時間前から、たったまま待つように指示されました。

順番はバンド、ピノキオたち、小人たち、おねえさんたち、グーフィー
ドナルドたち、チーデー、プルート、ミッキーたちのミニフロート、バンド
あっという間に通り過ぎるのでカメラの正面向いた写真、一枚撮れれば
成功
694名無しさん@120分待ち:03/07/01 18:18 ID:L2i4axEL
短冊は濃いピンク、薄いピンクと青、黄、緑の5色です。
時間で変えるというより、なくなったら違う色が出てくる感じ。
695プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/01 18:24 ID:PD3f1s5F
七夕情報、ありがとうございます。
ユカタの人、けっこういますか?
雨だから無理かな。
696名無しさん@120分待ち:03/07/01 18:28 ID:V+Cwl/O2
浴衣姿、いっぱい!
○カボン、甚平、ミニ、様々な着こなしでした。
697名無しさん@120分待ち:03/07/01 18:33 ID:S++3c51z
バカボンは、見たくないな。>熊軍団ハジメちゃん
698名無しさん@120分待ち:03/07/01 20:17 ID:W4vMJI13
TODAYにハロウィンの情報が載っていて
パレードにマリーとスティッチが参加すると
書いてありました〜!
スティッチ好きの私としてはめちゃくちゃうれしーです☆
699名無しさん@120分待ち:03/07/01 20:41 ID:GrBHgQfD
帯止めはプラスチックの棒+
水色のジェル入りミッキー型の透明ビニール

浴衣なのに大荷物で運動靴など、なんか変なのいっぱい
ちゃんと着こなしている人はカコヨク見えた。
ブランチの取材で来てたゆりんちゃんたちも浴衣でした
子連れの50%くらいは子供が浴衣姿
700プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/01 21:17 ID:XfGcu865
なんか今夜は、
未就学児童をつれた家族が
やたら多いですね。
701名無しさん@120分持ち:03/07/01 22:12 ID:VcwYtcSM
>>700
まぁ、2003年7月1日ですから。しょうがないかと。。。
702七子:03/07/01 23:22 ID:lxnS6SUG
ワールドバザール内をうろついていると、なにやら黄色く発行するスティックをハケーン。
近づいてみると、TDSで販売されている、”魔法使いの弟子スティック”の
Poohバージョンでした。お値段は変わらずですが、、黄色というよりもレモン色っぽいですね。
703名無しさん@120分待ち:03/07/01 23:42 ID:0wMWonzw
>>696
センスの良し悪しがハッッキリ分かれてたね。いなかっぺ大将みたいな
泥臭いのやら、フリフリレースのついた妙なデザインのやらとそりゃもう
よりどりみどりw

>>699
>浴衣なのに大荷物で運動靴
そいつさっき同じ駅で降りた(鬱

ところで今日、清楚な水色の浴衣にシーミニーのカチューシャ、手には着物ミニーの
ぬいぐるみを持ち、はにかんだ笑顔で彼氏と相々傘をした男を見たんだけど、あれは
一体・・・。
704名無しさん@120分待ち:03/07/01 23:48 ID:Xr6JZxgK
初心者質問で、ガイシュツでしたらすいません。

今度、3歳と、5歳の子供を連れてTDLいくのですが、
下の子がミッキーに手紙を渡すといって、
いろいろ作ってしまってるのですが、ミッキーって受け取ってくれないですよね?

郵便ポストに自分の住所書いて入れる等、いろいろ考えたのですが、
何か他に子供を納得させるいい方法はないでしょうか?
705名無しさん@120分待ち:03/07/01 23:49 ID:PycAhU8B
とつぜんですが
皆さん、旅は好きですか?僕は大好きです!
旅行に関する簡単なアンケートにご協力ください

http://www.mx-style.com/anketo/tenshin.cgi
706名無しさん@120分待ち:03/07/01 23:56 ID:wRvI0s2N
>>704
アトラクション『ミッキーの家とミートミッキー』で手渡すと
一番いいとおもいます。あとエントランス付近のグリーティング
ミッキーは最近並んで順番になったので、そこででもゆっくり渡
せると思われ。(渡した後は近くのキャストがミッキーから預かる)

住所を書いておくのをお忘れなく★ひょっとしたら返事がくるかも・・・
707名無しさん@120分待ち:03/07/01 23:58 ID:Nm/i04PN
>>703
>彼氏と相々傘をした男
をいをい
708名無しさん@120分待ち:03/07/02 00:04 ID:pjA9S08B
>698さん
私もスティッチ大好きで、飛びあがって喜びました♪
パレードだけじゃなくて、グリしてくれるといいんだけど・・・
とにかく待ち遠しいです。
709704:03/07/02 00:04 ID:7ujJRiio
>>706
受け取ってもらうことができるのですか!
どうもありがとうございます。

住所も試しに書いてみますね。
本当にありがとうございました。
710名無しさん@120分待ち:03/07/02 00:12 ID:D2AGcrft
あたしも見た!水色ゆかた男!なんなのあれは?
一瞬時間が止まったよ!常連なの?
711ぢす ◆Ss9NTiIouk :03/07/02 01:28 ID:GEov1kq+
あけまして、おめでてごぜいまーた。たなばた週間ぢす。何か配ちるから、
貰つてみたら、黄色いお星さまでしーた。ぼくわ巨人ファンだきど、そりお見たら
横浜ベイスターズお連想したので、「横浜が優勝でけますやうに」て書いた。
かなう夢と、かなうわけがねい夢があるくれいのことわ、ぼくでもわかりるので、
吊るしたあと、自分の短冊に、ものすげく引いてしまたぢす。
712名無しさん@120分待ち:03/07/02 01:43 ID:8A1brNO4
水色ゆかた男やばいよー。びっくり!!
っつうかかなりいろんな人から指さされてて気づきました!
あれはやりすぎー。あと私はミニーと同じ赤地にドットの生地の
浴衣着た人もどうかと思うけど・・・。
713名無しさん@120分待ち:03/07/02 01:47 ID:BnHGj2fM
>>703
常連なのかなぁ、以前にも見かけたことあるけどその時はピンクハウスっぽい
のを着てた。ミッキマニアのグッズとか着けてたな。
714名無しさん@120分待ち:03/07/02 02:06 ID:VCLT/5WP
ミニーの洋服柄の浴衣ならまだよい。
ミニーの洋服柄の、
上半身は浴衣状なのに下半身がスカートで
白フリルのペチコート付きの女!
それは浴衣じゃない!コスプレだ!
しかもブサイクだ!!
七夕行進待ちしてるゲストの注目を浴びてたよ。
715名無しさん@120分待ち:03/07/02 02:16 ID:O7BHYH/e
浴衣はアレンジしないで普通に着こなすのがカコイイよ。
もしくはとことん和風にするとか。
これから着ていこうと思ってる人、お願いしますね。
今日だけでこれだけの反面教師を見たのなら尚更です・・・。
716名無しさん@120分待ち:03/07/02 02:16 ID:8A1brNO4
うわー。その方は見てなかったです。でも見なくてよかった(笑)
717名無しさん@120分待ち:03/07/02 02:23 ID:vdFJci8q
マルディグラのぬいぐるみが発売されたって聞いたのですが
本当ですか??
718名無しさん@120分待ち:03/07/02 02:27 ID:2kXErYXk
>>715
禿げ上がる程ドウイ!雨で暇だったので浴衣観察してて本当そう思った。
ミニ浴衣(まだ流行ってるの?)着てるお母さん見た時は泣きそうですた…(つД`)
外国の人が見たらどう思うんだろうか…。
見てるとやっぱりきちっと着こなしてる方がいいですね。帯の結び方アレンジして可愛くしたりすればいいんじゃないかと。
多かったのは浴衣にビーチサンダルでした。スニーカーもちらほら。男性の浴衣姿はあまり見なかったです。
719ぢす ◆Ss9NTiIouk :03/07/02 02:46 ID:eOBx9zsh
雨だたけど、うめく浴衣お着こなしてるしと見ると、今のランドてのわ、紫陽花が
きれいだて、思い出さしてくりましーた。
そんで、すげく浴衣の似合う小さな女の子がいて、こんなの見ると、ほほえましく
思て、そりだけで魔法にかかりていいと思いましーた。
そんで、その親お見たーら、この子が、こんなんになちめうのかと思て、即効で
魔法お解かれちまたのが、残念でしーた。
720どぶねずみ:03/07/02 03:31 ID:RlBz1FUC
ヤバイ。TDLヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
TDLヤバイ。
まずイベント多い。もう多いなんてもんじゃない。超多い。
多いとかっても
「15周年のときくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ立て続け。スゲェ!なんかシーズンとか無いの。何周年とか季節とかを超越してる。連続だし超多い。
しかもまだまだハロウィン、クリスマス、カウントダウンと続くらしい。ヤバイよ、シンブレと謎のファイナルイベントもあるよ。
だって普通はイベント同時にしないじゃん。だって抽選はずれて前のショーも見れない内に次の新ショー始まったら困るじゃん。それぞれ鑑賞方法違うとか困るっしょ。
ドリームスオンパレードは、座って見るのに、スターフェスティバルは立ち見とか泣くっしょ。
だからギフトはベンチ指定席。話のわかるヤツだ。
けどブレイジングはヤバイ。そんなの気にしない。抽選外しまくり。最も近い場所で見てもよくわかんないくらいミッキ―遠い。ヤバすぎ。
遠いっていったけど、もしかしたら近いかもしんない。でも近いって事にすると
「じゃあ、ベストポジションってどこよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超危ない。約1パーエク。カリエンテで言うと初日。ヤバイ。危なすぎ。踊りを覚える暇もなく歩く。怖い。
それに超ゲストがいる。超コミコミ。それにゲスト超のんびり。ゲスト参加、いい大人とか平気で出てくる。常連て。小学生でも参加しねぇよ、最近。
なんつってもイベントはキャンセルが凄い。クレームとか平気だし。
うちらなんてクレームがたかだか接客態度で出てきただけで上手く扱えないから頭下げたり、先輩呼んでみたり、社員使ったりするのに、
エンターは全然平気。クレームをクレームのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、TDRイベントのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイTDRに遊びに行ったカップルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
721名無しさん@120分待ち:03/07/02 09:28 ID:nvDpL35a
既出でしたら申し訳ありません。
昨日、TDLで,落としものをしました。
年末までTDLに行くことはないんですが・・・・
TDLに問い合わせれば,送ってもらうことはできますか?
722名無しさん@120分待ち:03/07/02 09:54 ID:gcg8J5YK
見つかれば出来ます
723名無しさん@120分待ち:03/07/02 10:02 ID:j2Ik5QiE
>>720
お前ががんばれ
724名無しさん@120分待ち:03/07/02 10:07 ID:N7LR/fwP
どぶねずみさんどうしたの?なんか口調変わったし。日曜彼氏と逝ったけど楽しかったよ。
確かにイベント大杉だね。忙しくてアトラクのってらんないし、油断すると見ないまま終了してるショウとかあるし。
725116:03/07/02 10:10 ID:2ZRZ/YU/
でも、ブレイジングはグッズも出ないんだよね。
スタフェスならまだしも、ブレイジングも出ないとは・・・。
726名乗る程の者ではござらん:03/07/02 10:11 ID:HWtfn+k2
>>720
努力は認めるが、もう一ひねり欲しいかな。
727名無しさん@120分待ち:03/07/02 10:18 ID:TARx14H1
>>726
彼は根が真面目だからな
728703:03/07/02 12:22 ID:dq/oW51h
>>710>>712
お、見た?!あれは強烈だよね!!最初ボーイッシュな女の人なのかと思ったんだけど、
背も骨格もでかいし、兵児帯してるし、「あれは罰ゲーム?それとも趣味?」としばし
悩んじまったよ。何気にそのカップル(???)ミートミッキーの列に並んでたんだけど、
待ち時間が長かったせいか途中で抜けてた・・・あれをミッキーに見せるつもりだったん
だろうか?

>>713
げっピンクハウス?!・・・もう一度聞くが、男だよね??(汗

>>715
スキンヘッドになるほど胴囲。その浴衣ブスの集団がブレイジングの後一斉にミートミッキーに
殺到してた。長蛇の列だったので自分は入らなかったけど、あんなのを立て続けに見せられる
ミッキーは激しく不憫だと思タ。
729名無しさん@120分待ち:03/07/02 13:11 ID:SY+Lz3W3
ミニスカミニー浴衣見た。ガンバッテ作ったのかネ
なんか日本がやばいと思た。
平日の朝からラッシュにまぎれる変な浴衣集団
女の子の甚平はヤンキーみたい。
730名無しさん@120分待ち:03/07/02 14:50 ID:NuPu+wZd
どうせ浴衣を着るなら綺麗に着て欲しいもんですね。
帯の結び方が簡単な形だろうとなんだろうと
とりあえずカチッときていれば大和撫子には見えなくとも
下町娘には見えるでしょう。
ミッキーも浴衣ブスを褒めたりしてあげなきゃいけないなんて本当にかわいそうだ。
褒めようがない格好をしてミートに行くなバカ。
731名無しさん@120分待ち:03/07/02 20:26 ID:8l5SSYA8
浴衣いいなぁ。
732名無しさん@120分待ち:03/07/02 21:11 ID:XaOt3rJB
浴衣を着てもらえるグッズは一人一個と公式に出てますが、
他のワゴンで買ってもわかるようになっているんですか?
733名無しさん@120分待ち:03/07/02 22:42 ID:SY+Lz3W3
なってません
ヤフオクにいっぱい出るでしょう
パスポートにハンコでも押さないとわからないよ。
つかワゴンの売り上げが上がるからいいのかもよ
734名無しさん@120分待ち:03/07/02 22:56 ID:ZynO9aJ7
なんか、とりあえず用意した分は捌けてしまったそうでつ。
いつぞやの配布ピンが無くなってしまったときみたいに、
住所と名前を紙に書いて、後日送られてくるらしいでつ。
735189 ◆.zba98SLXo :03/07/02 23:01 ID:txWKLxs1
今日,ウィッシングプレイスで
黄色の短冊に
「ベイスターズ優勝」
と書いてあったんですが・…もしかして。。。。
736名乗る程の者ではござらん:03/07/02 23:20 ID:8lq/t/YZ
「帯かざり」はすでに欠品中。後日郵送にて対処だってさ。
737名無しさん@120分待ち:03/07/02 23:28 ID:5FTZenAZ
>>736
浴衣で行って、ポップコーンかアイス買うともらえるヤツですよね??
昨日からなのにもう欠品ですか??
738名無しさん@120分待ち:03/07/02 23:34 ID:0INFIwBf
明日、出かける予定で
子供に浴衣だとプレゼントもらえるよ〜って
話していたのに。。。
739名無しさん@120分待ち:03/07/02 23:41 ID:5FTZenAZ
浴衣買おうとしてたのに・・・
740プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/02 23:41 ID:zu4q+U8g
まだ2日目なのに帯飾りが欠品とは、たいへんですね・・・。
741名無しさん@120分待ち:03/07/02 23:43 ID:PQDhcEMT
2日目で欠品って…どれだけの浴衣の人を予想してたんだろう。
それとも欠品するってわかってる量しか作ってなかったのかな。
742名無しさん@120分待ち:03/07/03 00:33 ID:KnPjWc1B
ヤフオクとかでよく見る裏技集みたいのってどうなの?
ヤバイ方法ばっか?ぼったくり?
743名無しさん@120分待ち:03/07/03 00:35 ID:KnPjWc1B
て、すれ違いらしい・・。スマソ
744732:03/07/03 00:36 ID:htr0w17a
ありがとうございます
そうですか じゃあ たくさん買えば たくさんもらえるんだ 
欠品もでますね、このまま補充無しになるんで
郵送になるんでしょうかね
745732:03/07/03 00:37 ID:htr0w17a
すみません、変な文章になっています。

このまま 補充しないで郵送になるのか気になります。
746名無しさん@120分待ち:03/07/03 01:54 ID:CB5H19MG
帯飾り 思ってたより ちゃちかった
747名無しさん@120分待ち:03/07/03 02:03 ID:YLKcGwMd
>>728
ピンクハウスで男だったから記憶に残ってるんです・・・・
しかもその時もカプールだったし。
748名無しさん@120分待ち:03/07/03 02:12 ID:DTNoJtG7
さーて、今日は七三の日!!
皆さん張り切ってセットしましょう!!w
749クリストファーロビンの父:03/07/03 02:16 ID:ydnO1hw8
買った人で浴衣着てる人にだけだと思ったら
普段着で行った彼氏の分まで
お詫びの品貰えてラッキーだった(笑)
けど、帯飾りは何個も貰えるなら欲しいけど
買う度に住所とか書くの面倒だった…。
けど、お詫びに貰ったハンカチ…
ぶっちゃけ、使い道に困る20周年デザイン(汗)
750名無しさん@120分待ち:03/07/03 02:47 ID:gbb3kIf0
帯飾り、つけたままブレイジング踊って落としてしまったヴァカが
ここに1人…しくしくしく
再び浴衣で行こうと思ってたんですが、すでに欠品なんですか…。

1日、とことん和風で行ってみましたよ。傘も番傘で(笑)
キャストさんの反応が良かった…かな?
751名無しさん@120分待ち:03/07/03 07:24 ID:zKgJysdK
納品完了しますた
752???:03/07/03 08:17 ID:lCXaMTn6
728  いい人です。
     人形はもっていただけダンサーファン。
753名無しさん@120分待ち:03/07/03 11:09 ID:fFpFbV+z
7・3の日age
754名無しさん@120分待ち:03/07/03 11:51 ID:wWi15+ml
七三分けの日の実況お願いします。
755名無しさん@120分待ち:03/07/03 12:16 ID:NHJ4aUrZ
>>733
心の隅で想像してたけど、まさか本当にそういう事態になるとは・・・。
ちょっと考えりゃ分かることなのに、何でこう泥縄的な対策しかできないんだ?
何にせよ今回はヤフオクでアブク銭稼ぐ香具師続出だな。
756名無しさん@120分待ち:03/07/03 12:18 ID:0HsZSmae
>755
こんなに出回ってるなら
たいした値はつかないと思われ
757名無しさん@120分待ち:03/07/03 13:02 ID:zKgJysdK
>>755
だーかーら、幾つでも配付すればワゴンの売り上げがあがるんだよ!この○○!
758名無しさん@120分待ち:03/07/03 14:29 ID:sd2QnVYE
カヌーとマークトウェイン号のキャストさんの
七三わけ確認しました。
759名無しさん@120分待ち:03/07/03 15:43 ID:F9utiq3D
帯かざり。
自分で使うためとか、保存するためならともかく、
オークションに出して、しかも、「私は浴衣で
入園しましたが、浴衣での入園はおすすめしません。
雨にぬれてさんざんだった」って書いてる人いるけど、
7/1は最初から雨の予報だったし、浴衣のって
8/31までやってるんですよね?
その間の晴れてる日に行けば、全然問題ないと思うんだけど…。

スレ違いになったので、sage。

ちなみに、やっぱりせっかく浴衣で行くし、パスポートで
チェックされないなら、二つもらうために買い物して
しまいそう…。
760名無しさん@120分待ち:03/07/03 16:19 ID:CD/wi6Ao
座席指定券が当たりますようにと書いた短冊いっぱい。(W
761名無しさん@120分待ち:03/07/03 19:21 ID:UpbjX6QR
短冊必ずもらえますか?うりきれませんか?
762名無しさん@120分待ち:03/07/03 19:28 ID:fFpFbV+z
一人一回一枚制限になっとる。
ちなみにうちの子(小学生)は「ミート・ザーワールド復活」と書いておりました。
763名無しさん@120分待ち:03/07/03 21:56 ID:qcFGGJxX
逝ってきたのに,見てくるの忘れた-
764755 :03/07/03 22:17 ID:NHJ4aUrZ
>>757
何一人でキレてんの?ガイシュツならガイシュツと言えば済むことなのに。
相当心にやましいところがあるんだな。悪かったな商売にケチつけて。
765名無しさん@120分待ち:03/07/03 22:20 ID:psI0KSiG
>>764 あなたも必死っぽいよ。放置しておけばいいものを。
766名無しさん@120分待ち:03/07/04 12:55 ID:JnSWJIhC
>>762 今更ミートザワールドとは‥‥
767名無しさん@120分待ち:03/07/04 13:00 ID:QayOBQgH
TDSとTDLを結ぶスカイウェイ作れ!!て書いとくか。
768名無しさん@120分待ち:03/07/04 13:06 ID:ZDv7SUyf
明日、甥っこ(4歳)つれて行くんだけど今おすすめ!っての
ありますか?ちなみにシーかランドか迷ってる。
769名無しさん@120分待ち:03/07/04 13:39 ID:n8TiCiSd
>>762
あれから1年か…

スレ違いsage
770名無しさん@120分待ち:03/07/04 13:53 ID:DPVk0W9r
>>768
ランドは混み混み
シーは子供には少々つまらないかも
771プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/04 13:59 ID:O68bYdIi
>>768
ランドのアトラクションやショーは
4歳の子にとっては何でもおすすめですが、

明日のランドは、週でいちばん混雑する土曜日で、
七夕イベント中で混雑して、ブレイジングリズム初の土曜日で大混雑で
おすすめできません。

シーはたしかに>>770さんが書いたように、4歳の子には
退屈なショーや、楽しみにくいアトラクションがありますが、
ランドの激混みを避けるなら、シーの室内エリア「マーメイドラグーン」や
自動車、船、電車、ゴンドラなど、いろいろな乗り物はいかがでしょう。
772名無しさん@120分待ち:03/07/04 14:17 ID:ZDv7SUyf
>>770 >>771
ありがとうございます☆やはり混み混みなんですね(>。<)1泊2日の
予定なので多少余裕はあると思いますが、小さい子にはハードかと
思うので、じっくり検討してみようとおもいます☆
773名無しさん@120分待ち:03/07/04 14:42 ID:I8akITXa
土曜日だから、ランドもシーも混んでるけど
楽しんでおいで!
774名無しさん@120分待ち:03/07/04 14:49 ID:ZDv7SUyf
うい!(≧∇≦)/
775名無しさん@120分待ち:03/07/04 15:49 ID:S218aRqp
羽田元総理がご来園中。今日は暑いのでもちろん省エネルックです。握手してくれていい人でした。
776名無しさん@120分待ち:03/07/04 19:37 ID:auPDPyVW
どうでもいいことなんだけど,今日3時のパレードをみてたとこのこと,
ベンチによくたってみている人っているでしょ.だいたい靴を履いたまま
のっているんだけど,ながーい石のベンチの人十数名しっかり靴をぬぎ
そろえて下においてあった.本当はこうしないといけないんだなあ
と思う私であった.
777名無しさん@120分待ち:03/07/04 19:49 ID:t0+UEG7T
本当はベンチに立たずに見てくれるのが安全で良いのだが。場所によってはまわりに迷惑だし…
でも几帳面なその人たちはなんとなく許せる気がする。
778名無しさん@120分待ち:03/07/04 19:50 ID:BQJQKVX7
ブレイジングリズムのグッズは販売していますか?
779名無しさん@120分待ち:03/07/04 20:16 ID:auPDPyVW
きょうの夕方,七夕のたんざくをもらおうとしたら
「一人一枚です!!!」とくばる浴衣のお姉さんが殺気立っていた.
たんざくたりないのかな...結局なぜかいっしょにいた息子のぶんが
もらえなかったよ
780名無しさん@120分待ち:03/07/04 20:22 ID:REoHg+pI
あらら。
昨日は何枚必要ですか?
なんてにこやかに聞いてくれるキャストさんがいたのに。
ごっそり持っていく奴とかがいるんだろうね。
781名無しさん@120分待ち:03/07/04 20:43 ID:EPw8Sk95
アカデミーとランドのガイドならどっちがオススメですか?
1つしか予約でかいないみたいので・・・
782名無しさん@120分持ち:03/07/04 22:32 ID://VQdY/s
時期的にはランド。
個人的にはシーのアカデミー。

優先して見れるショーやアトラクションがあるだろうから、そこを考えてみては?
783名無しさん@120分待ち:03/07/04 22:48 ID:gYFrPZ5Y
>>799
>「一人一枚です!!!」とくばる浴衣のお姉さんが殺気立っていた.
イベント初日のTODAYとかタダの配り物はみんなそーだよね。
オクにも沢山でてるし…
784名無しさん@120分待ち:03/07/04 23:36 ID:Sk8fqeoW
先の話ですが、9月からスモールワールドが休止になる時ってからくり時計(っていうのか?15分おきに人形がでてくるやつ)も止まっちゃうんですかね?
うちの子はあれが大好きで、いつも花壇に座りながらブルーベリー味のパイを食べ、ボロボロこぼして掃除してもらいながら見てるのだが。
785プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/04 23:45 ID:BuR3562a
>>784
今回のスモールワールド休止は、11月からのクリスマスバージョンへの衣替えのためですので、
外側の時計には、変化がないと私は根拠無く思っております・・・・。
786名無しさん@120分待ち:03/07/05 00:14 ID:3ErvlTCX
784です。プルートさん、早速のレスありがとうございます。
ハロウィンに行きたいと思ってたので。
また初日はなんかもらえるらしいし。
787名無しさん@120分待ち:03/07/05 05:59 ID:QeOr40vw
>784
うちの2歳の息子もスモールワールドが大好きで一回行くと3回はのるし
時計の前にはりついてみているので,長期間の休止は痛いです.
説明してもわかってくれないかも...期間が短くなることはないですよね
,,とほほ

788名無しさん@120分待ち:03/07/05 09:40 ID:HgCVVu8m
いつもは休止でも外の時計は動いてるけど、今回アメリカみたいに外壁もクリスマスの塗り替えをするのなら止めるかもしれないですね。 そこまではやらない気もしますけど。
789名無しさん@120分待ち:03/07/05 10:38 ID:CzXGterR
今放送中の「王様のブランチ」(TBS系)、今日のテレビ覧(ヤフーTV)から。

▽ディズニーは七夕企画

これは見なければ!さっき気が付いたけどもう終わった?
790名無しさん@120分待ち:03/07/05 10:43 ID:R7LV/XiD
これからじゃないのかな?
791名無しさん@120分待ち:03/07/05 10:45 ID:Iw5lRHVg
>>789
特集なのかな?
そうじゃなければ、いつもの昼過ぎにやるやつの事かな?
792名無しさん@120分待ち:03/07/05 10:45 ID:CzXGterR
>>790
アリガト!実況板を見回したけど、マダみたいだったんで安心した。
ゆっくりと見ながらビデオに録るよ!
793名無しさん@120分待ち:03/07/05 10:49 ID:CzXGterR
昼過ぎだと関東か岡山かBSデジタルでしか見れないな。
BSデジタルを録画しておくか!

いま、昨日のはなまるを見直したら「トレジャープラネット」の映像があった。
そういえば来週から公開だっけ?
794名無しさん@120分待ち:03/07/05 11:08 ID:CzXGterR
とレジャープラネット特集来たー!


すれ違いsage
795名無しさん@120分待ち:03/07/05 11:18 ID:ojSoQHX5
質問です。すみません。
女2人で明日インパするんですが
ダイヤモンド・ホース・シューでやってる
ランチショーの予約はパスポートが必要とか
予約人数が揃ってのくちゃ予約できなにとか
ありますか?友達が10時半頃インパする予定なので
私だけ先に行って予約したいと思ってたのですが・・・
無理でしょうか?

分かりにくい質問のしかたですみません
796名無しさん@120分待ち:03/07/05 12:13 ID:YUZ/UeT3
>795さん

予約には全員分のパスポートも、全員揃っていく必要もありません。
お友達と別行動でも大丈夫ですよ〜。

あ、でも日曜日のスルーフットスー・ランチショーはすぐに満席の
予感です…。
希望時間を確実にとるなら、開園前にゲート近くに並んだほうが
よさそうです。

私も初めて並んだとき、ファミリーのパパさんママさんの猛突進に
ビビっていたら、あっという間に目の前で長蛇の列ができて、
ペコスグーフィーに切り替えたことがなつかすぃいです…

天気が悪そうだとなおさら室内アトラクションやショーにみなさん
集中されますので、予約がんばってくださいね。
797名無しさん@120分待ち:03/07/05 12:16 ID:tVOzT3iN
☆疲れた貴方を癒します・・・☆(入場無料)
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
798名無しさん@120分待ち:03/07/05 12:21 ID:tnYp1QcQ
今日ショー見るために一時間半前から開園待ちしてたんだけど
本気ダッシュしてキャンセル待ちだったよ(鬱
799名無しさん@120分待ち:03/07/05 12:30 ID:CzXGterR
王様のブランチ、お姫様メイクが来ちゃったよ。
800名無しさん@120分待ち:03/07/05 12:49 ID:CzXGterR
王様のブランチ、ディズニーナビキター!!!!!!
801名無しさん@120分待ち:03/07/05 12:57 ID:CzXGterR
たった今、王様のブランチ特集終わりました。
七夕イベントの紹介と、
ブレイジングリズムのさわりを紹介。
ブレイジングは来週さらに詳しく特集だってさ!!!
802プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/05 13:29 ID:sJ2wuPIF
>>795
ダイヤモンドホースシューの予約は、パスポート不要ですが、
全員分の料金(現金またはクレジットカード)が必要です。
つまり、前払いなのです。
803名無しさん@120分待ち:03/07/05 14:39 ID:nGsE35LK
9月半ばの平日に行く予定です。
クリスタルパレスで朝食を食べる予定をたててるんですが、やっぱりみんな
ダッシュするんでしょうか?
親父(自分ね)が急いでいって並んで家族待ちというのはダメなんでしょうか?
ぜひプーさんと一緒に子供の写真を撮りたいんです。
804名無しさん@120分待ち:03/07/05 14:56 ID:ueA6ic3F
>795
ダイヤモンドホースシューいいですよね!私はグーフィーのも好き♪
だけどゲートの最前列に並んだ上でホンキダッシュしないと厳しいんじゃないですか。
前〜にキャストさんと雑談してたとき
「並ぶゲートの場所や、走る(とはハッキリ言わなかったが)コースも考えて
行ったほうがいいですね〜」と言っていました。
だけど、それでいい席が取れたときは最高に嬉しいですよね!
805プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/05 15:00 ID:yJ89ad+h
>>803
クリスタルパレスのキャラクターグリーティングつき朝食は、
一緒に食事をなさる方、グループ全員そろわないかぎり、
列には並べませんのでご注意ください。
(誰かが列に並んで、他のメンバーがあとからそれに合流することはできません。)
806804:03/07/05 15:02 ID:ueA6ic3F
以前、私の前に並んでいた男性がカードで支払おうとしたら
期限切れだか限度額オーバーだかで、カード使えなかった。
ボーゼンとしながら列を離れ、後から来た連れの女性と大ゲンカ(気の毒〜
807名無しさん@120分待ち:03/07/05 15:02 ID:jRJU9k/a

(´∀`)お絵描きチャットでモナー書こうよ (゚Д゚,,)
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=19440
808803:03/07/05 15:33 ID:nGsE35LK
>805プルートさん
どうも有難うございます。
出来る限り早足で行く事にします。
混まないといいな。
809名無しさん@120分待ち:03/07/05 16:46 ID:b2Vfmk1j
さっきクレジツトヤード使おうとしたら、今サーバ一がおち
てて使えないっていわれた。
810プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/05 17:16 ID:yJ89ad+h
私のクレジットカードは
「住友VISA」が代理店をやっている「マスター」なので、

「マスターカード」を使ったのに
レシート表示が「VISA」になっちゃうため、
キャストがあせって奥まで問い合わせに行っちゃうことがあり ますたー。
811名無しさん@120分待ち:03/07/05 17:38 ID:U600Ao+5
ビックサンダーマウンテン夜とスペースマウンテンドッジが怖いの?
812名無しさん@120分待ち:03/07/05 17:50 ID:xHS9kqeV
>>811 後者>前者
813名無しさん@120分待ち:03/07/05 18:47 ID:DaaidH+R
おしえてください!
田舎者です。夏休みに娘を連れてデズニーランドに行こうと思っています。
8月の終わり頃はどうかな?と考えているのですが、夏休みの混み具合
っていかがなものでしょう?
田舎から出てきた者には想像を絶するくらい混んでいるのでしょうか?
8月で混んでいる期間、空いている期間を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
814名無しさん@120分待ち:03/07/05 18:51 ID:9mbbssY/
>>813
お盆、週末は避けて行けばまだましかも・・・
815名無しさん@120分待ち:03/07/05 18:56 ID:pHT2Ngy9
混雑に関しては、
混雑具合のスレッドで質問してくらはい。
詳しい人がいろいろ答えてくださります。
816名無しさん@120分待ち:03/07/05 19:03 ID:VR9HjI7Y
11月からイッツアスモールワールド模様替えって本当でしょうか?
最近行ってないけど、変わるなら行こうかなーと思って。
817名無しさん@120分待ち:03/07/05 19:06 ID:GdjsSn/T
本当です。
クリスマスバージョンになります。
スモールワールドの大規模変更は、東京ディズニーランド20年の歴史では初です。
818名無しさん@120分待ち:03/07/05 19:15 ID:VR9HjI7Y
ありがとうございます!
変更する前に見納めておいた方がいいですね!
819名無しさん@120分待ち:03/07/05 19:28 ID:DaaidH+R
>814 >815
ありがとうございます!そちらで質問させていただきます。
8206才娘+とーちゃん:03/07/05 22:18 ID:dW9sU8Zg
>>818さん
いや、スモールワールドの冬バージョンは11月4日から1月7日までで
それ以降はもとに戻ります、たぶん。
ですから見納めっつーよりは、
珍しいのでファンの方ならその期間中は必見てことです。
821名無しさん@120分待ち:03/07/05 22:22 ID:VR9HjI7Y
冬バージョンですか。貴重ですねぇ。どうなるのだろー。
かわいいネーミングですね(w
822名無しさん@120分待ち:03/07/06 00:24 ID:DBdhSaKi
ディズニーランドで一番いいと思うアトラクションは?
823名無しさん@120分待ち:03/07/06 00:26 ID:41j37PgB
便所
824名無しさん@120分待ち:03/07/06 00:34 ID:/GpGB2bE
プラザレストランの近くのトイレが良し

825ぢす ◆Ss9NTiIouk :03/07/06 00:34 ID:CjPmy14f
>>822さま
ものすげーく混んでる日の、場所取り。見てねいで、参加しれば、楽しさ倍増ぢす。
アトラクションだかわかんねけど。
826名無しさん@120分待ち:03/07/06 01:00 ID:wzKr4uM5
>>822さま

キャスティング・サテライト
827掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/07/06 02:10 ID:TFL1DGxT
>>822
一時間前シーティング
828名無しさん@120分持ち:03/07/06 08:12 ID:mhYjyI74
>>822
開園前のゲート前取り合戦
829名無しさん@120分待ち:03/07/06 08:55 ID:3zm0e6QC
11月からスモールワールドもファストパス出してほしい
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831名無しさん@120分待ち:03/07/06 09:24 ID:Sal8YIwM
みなさん、ありがとうございました!昨日ランチショーの件で質問した者です。無事、三回目の公演のB3をget出来ました!本当にありがとうございました!
832名無しさん@120分待ち:03/07/06 09:27 ID:1EC96qsd
今現在のランド付近の天気キボンヌ
833名無しさん@120分待ち:03/07/06 09:32 ID:jaozwMUk
今のところ雨はやんでる。でも風が冷たくて寒い。
薄手の上着があったほうがいいような気がなきにしもあらず。
834名無しさん@120分待ち:03/07/06 09:34 ID:JfR7tFhP
>>809
TDRに限らず、クレジットカードはサーバトラブルや読み取りミス等で
一時的に使えない事が多々あります。
クレジットカードは2枚以上、
あるいは1枚+多少の現金を持っていると安心です。
うちはいつも3枚以上持って行って、
トラブルがあればすかさず別のカードを出します。
835名無しさん@120分待ち:03/07/06 09:34 ID:G9K53Lcy
>809
クレジットの回線がパンクしたらしいという
内線が回ってきました。
クレジットがパンクって…
836掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/07/06 14:46 ID:TFL1DGxT
俺も>>833みたいな感じだったが、ドリパレも観ずに帰ってきちゃったい。

次はホンテのハロウィーンを希望したい所だなぁ。せめて来年・゚・(ノД`)・゚・。
837名無しさん@120分待ち:03/07/06 15:37 ID:sF+VUr0x
昨日、FP取るときに使用済みチケ(って言うのかな?)
使ってる人の過去のチヶをFPの前に立ってるキャストが没収してた。
すごく大量にあったよ。

普通に使ってる私のチケットもすごい目で見てて怖かった…
838名無しさん@120分待ち:03/07/06 17:51 ID:AK+9dmQ/
ちょっと!誰かプルートさんにつっこんであげなよ!
>「マスターカード」を使ったのに
レシート表示が「VISA」になっちゃうため、
キャストがあせって奥まで問い合わせに行っちゃうことがあり
「ますたー。」
839名無しさん@120分待ち:03/07/06 18:39 ID:/GpGB2bE
あっ・・・。ホントだ。
840名無しさん@120分待ち:03/07/06 18:52 ID:enzi0Nad
>>838
別に・・・・2ch的な表現だと思ったのでスルーしました
841プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/06 18:58 ID:PfrmyRn5
ネットでサラシ者・・・・・・priceless

お金で買えない価値がある。
842名無しさん@120分待ち:03/07/06 21:15 ID:Dz6zRFC5
20周年イベントの次(来年4月末以降)の
イベントってもう、決まってるんですかね?
843名無しさん@120分待ち:03/07/06 21:22 ID:ttSzlfeu
決まってるに決まってるよ
844名無しさん@120分待ち:03/07/06 21:28 ID:yGUZqEV6
いつもぎりぎりまで準備であわてているから、タイトル(仮)しか
決まってないと思われ・・・。
845名無しさん@120分待ち:03/07/06 21:30 ID:Bomatan8
>>842
焦りすぎです
846名無しさん@120分待ち:03/07/07 07:39 ID:oc/fgt8C
先日,ベンチで赤ちゃんに授乳している人をみた.
ベビー休憩室遠い場所だったからかな?
私も2歳の子いるから小さい子をもつ人の気持ちわかるけど.
びっくりしたよ.
トイレのオムツ替えシートの横でもいいから授乳場所あるといいのにな
でもこんなこと書くと小さい子連れてくるな!!!
とたたかれるかも
847名無しさん@120分待ち:03/07/07 10:00 ID:Y+oPSs+G
>846
自分も1歳少し前まで授乳してたけど
絶対に外ではそういうことしなかった(できなかった)よ〜
いくらベビーセンターが遠いってったって
子供がお腹空く時間やタイミングは見当がつくから
それまでに移動すれば良いことだと思うんだけどね。
848名無しさん@120分待ち:03/07/07 11:09 ID:czHOTHB7
こんにちは、初心者です。7/10にインパの予定ですが、残念ながら雨のようです。小2の女の子と2歳のおんなのこがいっしょですが、雨の日を効率よく回るのはどのよう_プランがおすすめですか?過去スレ見てもあまりにも情報が多すぎて、わかりません。教えてください。
849名無しさん@120分待ち:03/07/07 11:23 ID:K1BV3O7U
>848
効率よく回るプランか。
なんか、のりたい物、やりたい事がはっきりしていれば“効率よく回る”プランが作れると思うんだが
まぁ、雨だし平日だし多分空いていると思われ。

しかし、雨の子連れは疲れるぞ。
850名無しさん@120分待ち:03/07/07 11:27 ID:czHOTHB7
早速のお返事有難うございます。乗りたいものはハニハンくら
いですね。あとは新しいショーかな?漠然としていてごめんなさい。
851名無しさん@120分待ち:03/07/07 11:31 ID:K1BV3O7U
雨だから、ショーも危ういね。
ブレジンだったらポツポツの雨程度だったらやるかもだけどDパレ、Eパレは雨バージョンかな。
852名無しさん@120分待ち:03/07/07 11:42 ID:oc/fgt8C
>うちも2歳の子供がいてときどきいくのですが,
 雨の日はちょっと辛いですね.でも空いているので炎天下よりは
 いいかも.まずは,雨の準備をしっかりしていったほうがいいですよ.
 うちは,2歳児はベビーカーにのせて移動しますので(そのほうが楽)
 ベビーカーレインカバーは必需品.乗せていても子供は濡れないので
 待っているときも便利です.上の子はレインコートがいいのかな.
 朝,一番でハニハンに乗ってもいいし,(朝一はそれほど混んでいない)
 家の場合,2歳児は朝一番でハニハンのファストパスをとって,ミートザ
 ミッキーでミッキーにあって,スモールワールドにのり,カルーセルとか
 かなり空いているミッキーマウスレビュー(子供は喜ぶ)などで時間をつぶし
 ハニハンにのり,マークトゥインとかリバー鉄道,ジャングルクルーズにのるよ.
 その間に天気がよければショーなどみるのですが,天気が良いといいですね.
 よろしかったらご参考に 
853名無しさん@120分待ち:03/07/07 12:07 ID:czHOTHB7
みなさま、有難うございます。雨対策をしっかりやっていきます。
854名無しさん@120分待ち:03/07/07 17:04 ID:CVEv5n0k
今日、スタフェスはやったの?
朝、TBS系列「ウォッチ」でスタフェス特集やったのに
雨じゃいたたまれんな・・・。
皆さんで是非!!とかゲストにインタビューまでしてたのに。
855名無しさん@120分待ち:03/07/07 17:06 ID:buvFY4Go

ちょうかわいい、われめちゃん1本筋〜w

ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。

http://www.hl-homes.com/

856名無しさん@120分待ち:03/07/07 21:56 ID:QPLY1rmt
ショーで使う場合、ガンマイクとステレオマイク、どっちがいいんですか?
http://www.ecat.sony.co.jp/camera/handycamacc/acc/index.cfm?PD=10896&KM=ECM-MSD1
http://www.ecat.sony.co.jp/camera/handycamacc/acc/index.cfm?PD=1396&KM=ECM-HS1
↑参考までに
857名無しさん@120分待ち:03/07/07 22:04 ID:gC/X8KTG
ディズニーお盆は空いてますか??
858名無しさん@120分待ち:03/07/07 22:10 ID:7aauYxo7
>>857 つまらん、お前の話はつまらん。
859名無しさん@120分待ち:03/07/07 22:15 ID:XYcHOEYQ
>>858
CMパクリのこのセリフの方がよっぽどつまんない。
最近はやりのつもりで使って話の腰を折ってみんなをしらけさせるケースが多くて
見ていて辛いです。
書いてる本人は良くできたツッコミと思ってるんですか?
860名無しさん@120分待ち:03/07/07 22:18 ID:gC/X8KTG
で結局お盆は空いてるの?
数年前お盆に行ったときは
ビッグサンダーマウンテンが40分待ちだった

今年は20周年とかで来園者多いのかな
861名無しさん@120分待ち:03/07/07 22:23 ID:Np3KSNpo
混雑に関しては、混雑具合のスレッドで質問してください。
あなたの質問は、スレッド違いのマナー違反・ルール違反です。
862名無しさん@120分待ち:03/07/07 22:24 ID:gC/X8KTG
そんなスレあったんだ 逝ってきまつ
863名無しさん@120分待ち:03/07/07 22:27 ID:7aauYxo7
マジ質問だったんだ…びっくり。
864皆さん見てください!お願いします!! byしお韓住人 :03/07/07 22:27 ID:jtKeyXda


★韓国船がまた日本船を破壊、修復不能に★


福岡県玄海灘で起きた漁船と貨物船の衝突事故で、行方不明者の捜索に
当っていた水産庁の船がきのう貨物船に衝突された。えい航が困難な事
から、水産庁は現場海域に沈める事も検討している。

衝突されたのは、水産庁の漁業取締船「からしま」。きのう朝、福岡県
沖ノ島の沖、50キロの玄界灘で、今月2日に起きた漁船と貨物船の衝突
事故の行方不明者6人の捜索にあっていたところ、韓国の貨物船に衝突
されたもの。

水産庁・九州漁業調整事務所によると、サルベージ会社の船が現場海域
に到着したが、浸水が激しく、えい航には耐えられそうにないという。
潮の流れで座礁の危険もあることから、水産庁では船を現場海域に沈め
る事も検討している。

http://www.nnn24.com/4285.html

865名無しさん@120分待ち:03/07/07 22:30 ID:8BlaQNxw
ディズニーファンの増刊号
買って見たよ。
誌面の内容はよかったよ。。
付録のDVDはイマイチでした。
オマケと宣伝の範囲は越えてないって感じ。
見た人はドリパレ、ギフトの映像みじけーよといいたくなるかも。
値段相応ですね。
866レイン:03/07/07 22:38 ID:br01j7zs
増刊号ロッカーに忘れてきた。
867名無しさん@120分待ち:03/07/07 22:57 ID:nCOFUcCD
ここでお世話になって北海道から6/29TDS、30TDL、7/1TDL、7/2TDS
へ行ってきました。

教え通りベビーカーも持参し迷子札もちゃんと貰い、混雑には備え、
1日は雨でパレード一部中止になったりしましたが楽しんでかえって来ました。

2日は夕方の飛行機だったのでお台場でも行こうかと思っていたのですが
思った以上にTDLが楽しくてパスポートが切れているのにもかかわらず
さらに1day買って3時間、パークで遊んで来てしまいました(笑)

また5年以上行けることはないでしょうが2歳の息子にも
良い思い出になった事とおもいます。このスレ見ていなかったら
こんなに楽しめなかったかもしれません。
本当にありがとうございました。

ギフトオブ〜の抽選に一発で当り、とても見やすい席(E)で
見る事ができ、
スペースマウンテンに乗ったら吐きそうでした。
ハニーハント、予想以上にグルグルで母(アタシ)はさらに吐きそうでした。
もちろんFP取りに行ってもらいました。
おかげでスルーフットスー夕食はキャンセル待ちの人に
同価格で転売しました。J10という2階席だったのですが・・・。
今度は食べたいな。

見たいとか乗りたい!にこだわらずウロウロしてFP取れる物は
取って、それ以外は20分待ち程度のものだけ選んだら結構遊べました。


本当にお世話になりました。
868ぢす ◆Ss9NTiIouk :03/07/07 23:05 ID:Olxjumjc
>>865
卓上カレンダおの、4つの写真お、いつぺんに、見れりるやうに、組み立ていて、
思たのだけーど、どしてもできねいぢす。やぱ、ぼくわ、あたま悪りーて、思た。
869レイン:03/07/07 23:20 ID:br01j7zs
売るつもりはないのだけれどその手の付録は
なんかもったいなくて使えない。
870名無しさん@120分待ち:03/07/08 00:06 ID:BXCifTL2
900円であの内容なら
ぼかぁ満足だ>増刊付録DVD
871ぢす ◆Ss9NTiIouk :03/07/08 00:38 ID:qxHLTj0e
今お、楽しんでくだしい。思い出わ、記録や印刷物でわなくーて、今の積み重ねぢす。
未来に、希望お夢見てくだしい。その未来が、やがて今になつて、思い出に変わつて
いくぢす。夢の食材わ、食べ惜しみしねいで、今、食べてしまうのがいいて、思た。
872名無しさん@120分待ち:03/07/08 00:39 ID:m9joXR9U
マスターが表紙と違ってうけた。
873名無しさん@120分待ち:03/07/08 05:16 ID:wlej1oJe
本当の話。
私の知り合いが、ミッキーマウスの声優なんです。
ミッキーのきぐるみをみると、その方の顔がうかんできます。
874名無しさん@120分待ち:03/07/08 07:06 ID:982ZsJSf
体調悪いんで、増刊表紙のマスター見て
「でっかいほくろ」と思っちゃった。
875名無しさん@120分待ち:03/07/08 20:08 ID:jNmdc2H7
ワシも思った
876名無しさん@120分待ち:03/07/08 22:42 ID:DKzNPFLr
7/7の日の3回目(16:30〜)のスターフェスティバル・グリーティングは中止でしたか?
877名無しさん@120分待ち :03/07/08 22:58 ID:HD9szhxd
876>>やりましたよ。。
その後小雨が降りましたけどね。。
878_:03/07/08 22:58 ID:ayIfrGDy
879名無しさん@120分待ち:03/07/08 23:22 ID:7MVecgBB
>>873
青柳たん?
880名無しさん@120分待ち:03/07/08 23:25 ID:QcsWyl/5
新幹線にディズニー登場 車体にミッキーやドナルド

東北・上越新幹線に、ディズニーのキャラクターをデザインした「ドリームキャンペーン号」が登場する。東京ディズニーランド(TDL)開業20周年を記念して、TDLを運営するオリエンタルランドとJR東日本が提携し、新幹線の利用促進を図る。
 デザインを施すのは10両編成の16本。11日から順次運転を始める。
 キャラクターは6種類あり、編成ごとに2つが登場。ミッキーマウスは全編成に共通で、もう1つはドナルドダックやミニーマウスなど編成ごとに組み合わせが異なる。乗降用の扉脇にキャラクターの図柄を入れるほか、列車正面にTDL20周年の記念デザインが入る。
 東京−盛岡間、東京−仙台間の「やまびこ」や東京−新潟間の「とき」など1日上下計57本(11月からは43本)を「キャンペーン号」で運転する。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030708-00000131-kyodo-soci
881名無しさん@120分待ち:03/07/08 23:42 ID:zPHHoIXY
JR東日本のプレス・リリースでつ。
http://www.jreast.co.jp/press/2003_1/20030705.pdf
882名無しさん@120分待ち:03/07/09 00:07 ID:FmenvHBs
すでに20周年過ぎてるのに今頃やるなんて、OLC必死だなw
これで共通パス売れなかったら、さらに株下がりそう・・・。
883名無しさん@120分待ち:03/07/09 00:16 ID:wass/eUm
株価下がったら 買ってみようかな
884レイン:03/07/09 00:20 ID:29HUuEH1
思ったほど上がってないから買えば。
885名無しさん@120分待ち:03/07/09 01:19 ID:eyChXZ4i
今、きも〜ち上昇中なんだよね
4千円台のときに買っておけば良かったかな
8861個まん:03/07/09 15:01 ID:MhBvuK2J
TDLにはムカツクキャストが沢山います。
貴方がキャストと揉めたとします。このキャスト許せないと思ったら
退場させられないように抗議しましょう。

ポップコーンを持っているならそのキャストの周りにポップコーンを
ぶちまけてやってください。
それでも気分が収まらない場合ポップコーンを踏みつけてやってください
そしてキャストが見える遠距離位置に移動してキャストが一生懸命お掃除
するのを見て気を収めてください。

大抵のキャストはこれで凹みます。

ポップコーンを持っていない場合は素直に退散してポップコーンのワゴンの
列に並んでポップコーンを購入して再戦を挑んでください
887掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/07/09 15:18 ID:AHjDy3tR
駄ゲストじゃねえか、、
888名無しさん@120分待ち:03/07/09 16:24 ID:M4Z1cFoE
駄ゲストですね。
889名無しさん@120分待ち:03/07/09 17:02 ID:HA15ISPw
並んで買ってまでやらなきゃいかんのか…。そこまでしなくていいや。
そこまで腹立ったら匿名でクレームいれるよ。
890名無しさん@120分待ち:03/07/09 17:30 ID:jhyoyNQC
>>886 そんなの日常茶飯事なので凹みません。
891名無しさん@120分待ち:03/07/09 20:48 ID:AvUPB86R
>>886
掃除ってカストーディアルがやるんじゃないの?
892レイン:03/07/10 00:41 ID:iGuHg+hE
責任感じて思わず自分で拾ってしまうとか。頼みづらいとか。
8931こまん:03/07/10 05:38 ID:663M0eoy
キャストはゴミ見つけたら拾わないといけないのーw
カストーディアル呼ぶけど来るまで拾いつづけるのー
>>889
他人に当たるのはヨクナイ
>>890
故意的に目の前でされるのは一味チガウヨw
894掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/07/10 05:51 ID:5LaV+kQ1
そいつ宛にクレーム出すんだろ。
895名無しさん@120分待ち:03/07/10 06:54 ID:9StB7KO9
掛け算早起きだな。
896掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/07/10 06:59 ID:5LaV+kQ1
一時間後に言われちゃったい。

>>895
寝てないだけだよ。
897名無しさん@120分待ち:03/07/10 07:52 ID:PsUL0hjr
>>891 だろうね。15分以内に掃除されるって話だ。
898名無しさん@120分待ち:03/07/10 19:18 ID:zCC1CzR3
昼間や夜のパレードにプーさんと仲間たちのフロートはありますか?
パーク内でプーさんと仲間たちのキャラと出会える場所はどこでしょうか。
899名無しさん@120分待ち:03/07/10 19:25 ID:DTH6z+Sd
9月某日、ファンタジーファンパーティーのパンフレットを見つけたんだけど
トゥモテラ貸切って書いてあるけど、FFPってショーベースじゃないの?
通常のFFPのショーベースでのショーなら何分ぐらいあるのでしょうか?

宿泊プランだけでなく、ワンデー+FFP整理券で\7,600。
こういう企画もののパスポートって2デートかにアップグレードできるんかな。

総合インフォメーションセンターに聞いたけど、FFPのイベント内容は
企画元に聞いてください、こちらは場所の提供だけですから
と言われて、今、企画元にメール送って問い合わせ中。
けどキャラが出るって書いてあるんだし、だいたいの内容は分かるだろうに。

まだ見たことないFFPのショーにあわせてインパするか
別の日にするか考え中です。
バレンタインのときみたいな
トゥモテラでキャラと写真撮影会ならFFPに参加しないけど。
900名無しさん@120分待ち:03/07/10 19:26 ID:DTH6z+Sd
>>898
ハニハン前行けば、かなりの頻度でグリーティングしてると思われ。
901名無しさん@120分待ち:03/07/10 19:27 ID:DTH6z+Sd
>>898
他はキャラブレなら確実に会える@クリパレ。

夜のパレードにプーさん出てるよ。
902名無しさん@120分待ち:03/07/10 19:35 ID:zCC1CzR3
>>901
ありがとうございます。
夜のパレード、ガイドブックには載っていたのに
TDLのサイトのフロート紹介で出ていなかったので
最近になって出なくなったのかと気になっていました。

ところでキャラブレ、クリパレとはなんのことですか?
903名無しさん@120分待ち:03/07/10 20:26 ID:80V/KKy0
>>899
トゥモテラでやるとこ見たことある。まだ会場前にハンバーガー買いに行っただけだから
ショーの様子とかは全然わからないけど(ゴメソ)。
いつもバズとかがグリしてるとこでやるみたいでした。
ショーベースのは30分くらいじゃないかと。
904名乗る程の者ではござらん:03/07/10 21:07 ID:NbXsTaR3
>>902
キャラブレ・・・「キャラクターブレックファスト」キャラクターのグリーティング付朝食。
         クリパレとバンケットで行っている。
クリパレ・・・・「クリスタルパレスレストラン」プラザ正面左側にあるガラス張りのレスト
         ラン。一応、アドベンチャーランド内ということになってる。キャラブ
         レではプー一家が出てくる。
905902:03/07/10 21:34 ID:zCC1CzR3
>>904
ということは「トゥモテラ」はトゥモローランド・テラスですね?
勉強になりました
906名無しさん@120分待ち:03/07/10 22:03 ID:gg2IwbCO
>899
公式HPによると

ショーベース(1,100名収容)でのセレモニー、
エンターテイメント(キャラクター・グリーティング*1、ミニショー*2など)の実施
●約100万円〜200万円(オプション内容によって異なります)

ザ・ダイヤモンドホースシュー(200名収容)、
トゥモローランド・テラス(400名収容)でのセレモニー、
エンターテイメント(キャラクター・グリーティング*1、ミニショー*2など)の実施
●約60万円〜80万円(オプション内容によって異なります)

だいたい、キャラのミニショーとグリ。
プレゼント抽選会がある企業もあるよ
いつものぞいてるだけだけど、見た限り衣装もいろいろある
907名無しさん@120分待ち:03/07/11 00:06 ID:+q8VbdxK
>>906
友人の会社がやってた,最初はテラスの予定だったのに人数が増えて
結局ショーベースでやったとか。抽選では20周年ミキミニのでか
ぬいぐるみがあったって。
908名無しさん@120分待ち:03/07/11 07:32 ID:zxvudTtQ
さーやってSAYAKAじゃん!
いよいよレギュラーGETか〜
909899:03/07/11 17:04 ID:F3IrSCjP
みなさん、ありがとうございます。
ショーベースのFFPのショーの動画をネットで見つけたので
見てみたところ、何回も見るほどのものでもないけど
1回は見る価値あるかなって思いました。

総合インフォメーションセンターとの電話では
トゥモテラ以外にどうやらショーベースも団体として借りているということだったので
トゥモテラかショーベースかどっちなんだよと思った次第です。

トゥモテラで抽選会もやるようなので、>>907さんが書いてくれたみたいなのかな。
パンフによると午前9:30開場、10:00開演、10:30終了。
ますますわかんねー。
910899:03/07/11 17:07 ID:F3IrSCjP
今、確認したら企画元への問い合わせのメールの返事が来てました。

-----------------------------------------------------------------
旅行センター○○でございます。ファンタジーファンパーティのご参加を検討
されて
いらっしゃるんですね。ご参加に当たって詳しい内容、おきかせください。
例)チラシのバスツアーで・参加人数2名で・○○発着で・といったこと…
お返事、お待ちいたしております。
-----------------------------------------------------------------

だから最初から総合インフォメに電話したのにな。
わざわざワンス・アポン・ア・マウスじゃなくてFFP専用のショーベースでのショーを
見れるのかって質問したのに。
詳しい内容を聞こうと思ったのに、その返事が
「ご参加に当たって詳しい内容、おきかせください。」
とは・・・。
もう一回メールしておこう。
911899:03/07/11 17:29 ID:F3IrSCjP
1人レスでごめんなさい。

>>906さんが書いてくれたのを見てオフィシャルHPの該当箇所をチェックしました。
結局、>>906さんが書いてくれたとおりだったけど。

募集人数400人なのでトゥモテラのみのようです。
パンフレットの「ショーベース入り口で○○の提示をお願いします」は誤植、
総合インフォメの「ショーベースも団体で借りられてます」はミスインフォメor
他団体への貸し出しのことなんだろう。
チケットのアップグレードもできないようだし、FFPに参加しないことにしました。

料金上乗せしてトゥモテラのミニショー見るくらいなら
まだ見たことないギフドリを横からでも見るほうがいいや。
912名無しさん@120分待ち:03/07/12 01:32 ID:DnrMuauK
バズの新アトラクション、WDWのをそのまま持って来るのなら冗談抜きでいらないのだが…
しょぼすぎる
913名無しさん@120分待ち:03/07/12 02:25 ID:a6V5hF8i
それはないんじゃない・・・たぶん。
プーさんも日本のほうが全然おもろいし、技術的にも数倍上いってるし。
まあ、あとは来年の春を〜たのしみに〜
914名無しさん@120分待ち:03/07/12 02:28 ID:Mhx2FuM7
>>899=>>910=>>911は更年期障害でつか?
915名無しさん@120分待ち:03/07/12 07:03 ID:VH4XArHB
>>914
意味知ってて書いてんの?
916名無しさん@120分待ち:03/07/12 08:24 ID:8hF4K38K
ディズニー新幹線のレポ&写真キボン
917名無しさん@120分待ち:03/07/12 09:23 ID:Mhx2FuM7
>>915は意味知らないんですね(w
918899:03/07/12 10:30 ID:Z6hkRvVC
>>914
当方男で20代前半なので更年期障害ではないと思います。

1つ1つ確認すれば分かるものを、少々取り乱した文章になっているのは
確かです。申し訳ありませんでした。
その後、企画元からの再メールでやはり
「ショーベース入り口で提示」の記述は「トゥモテラで提示」の誤りでした。
みなさん、どうもありがとうございました。

>>914さん、更年期障害で大変だと思いますけど、がんばって乗り越えてくださいね。
919名無しさん@120分待ち:03/07/12 12:08 ID:x8fFmgy+
古いパスポートで、ファーストパスをとれるって、ほんとう?
920_:03/07/12 12:12 ID:tObZrmJZ
921名無しさん@120分待ち:03/07/12 12:13 ID:6ailOpry
キャストが発券所で目を光らせていますので、出来ません。
マルチやめれ。
922名無しさん@120分待ち:03/07/12 12:16 ID:Mip7SXkw
アダルトDVDが激安です!



http://www3.to/900yendvd
923919:03/07/12 12:16 ID:x8fFmgy+
>>921
 ありがと^^
924名無しさん@120分待ち:03/07/12 13:21 ID:Py7Tq+Pd
次いくときは「ファストパス」って発音しなね。
925名無しさん@120分待ち:03/07/13 10:50 ID:oVEDpj/Q
 
926名無しさん@120分待ち:03/07/13 17:24 ID:ls3OobeF
今、ニュースでドラゴンレース?(どうやらボートレース)
で「千葉県から参加したディズニーランドのチームが優勝した」って
言ってた。これってカヌーのキャストなのかなぁ?
927名無しさん@120分待ち:03/07/13 23:13 ID:iP7woRcD
今日スペースマウンテンで死亡事故起きたってマジですか?
928名無しさん@120分待ち:03/07/13 23:26 ID:BTZCnYE4
>926
ドラゴンボートじゃない?
カヌーはチーム作ってるから。
「舞浜河探検隊」って。結構強かったと思う。
929某父親:03/07/13 23:28 ID:L8x8cD1n
あのー既出を承知で伺いますが、ほかのサイトを見てると、
よく「パパはランチの予約、ママはファストパス取り、
ジジババが孫連れてクリパレでブレックファストに入って後から夫婦合流」
なんてこと書いてありますけど、レス読んでるとクリパレは
全員そろってないとキャラブレ入れないみたいですね。

ジジババに先にクリパレに入ってもらって後から合流という
のは、無理なんでしょうか? もしだめだとしたら、予約取
ってから、クリパレに並ぶということになると思うのですが、
それでも間に合うのでしょうか?

ちなみに、7月19日か、20日に行こうと思ってます。
(一年で一番混みそうな時期で、正直非常に行きたくない
のですが・・・)
930名無しさん@120分待ち:03/07/13 23:35 ID:iKilSHzv
>>929
混雑具合によってキャラブレの場合、全員分のお金さえ払えば先に
通してくれる日もある。が19日、20日じゃそれはムリだと・・・

ランチの予約ってダイファンを希望ですか?
それ以外のPS可能なレストランなら事前PS可能ですよ。
931名無しさん@120分待ち:03/07/13 23:45 ID:Vz4njymm
>>926
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline782730.html

霞ケ浦でドラゴンボートレース(茨城) (動画付き)

茨城県の霞ヶ浦ではドラゴンボートレースが開かれ、雨の中、熱戦が繰り広げられました。
ぴったりと息のあったこぎ手たちは300メートルのコースを一気にこぎ切ります。
今年で7回目を迎えるこのドラゴンボートレース、13日は自衛隊員のチームなど11組が参加して、
小雨がぱらつく悪天候の中、熱戦を繰り広げました。
 
左右のこぎ手の息が合わなければコースアウトしてしまというこのボート、
13日は風が強いこともあってスタートの前に沈没してしまうチームも。
優勝したのは千葉県から参加したディズニーランドのスタッフのチームで、
300メートルを1分28秒でこぎ切りました。(13日 13:33)
932プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/13 23:48 ID:hZiqvE7n
>>929
3連休の初日・2日目で、しかも夏休み初日の 7月19日、20日ですと、
ダイヤモンドホースシューのランチ予約は、おそらく開園後4分で
定員しめきりになることでしょう。

7月19日、20日に 開園後4分までにダイヤモンドホースシューにたどりつける人は、
深夜1時か2時ごろまでには、開園待ちの行列に(駅側、駐車場側ともに)加わっている人
だと思われます。
933名無しさん@120分待ち:03/07/14 06:12 ID:Sr5VutU3
イベントの鑑賞券が抽選になった今でもそんなに朝早くから並んでるの?わたしもダ
イヤ取るときは足遅いからゲ−ト最前取って走ってたけど。
934名無しさん@120分待ち:03/07/14 09:26 ID:9L21Bp5T
スレ違いかもしれません。ごめんなさい。
教えていただきたいのですが、新幹線でディズニーランドに行く予定です。
以前、友人から東京駅からベビーカーで行くのはかなり大変、と聞いたのですが
一人で子供二人を連れて行くので(現地で大人と合流しますが)不安です。
エレベーターがないというのは本当ですか?
インターネットで調べても、全然わかりません。
どなたか効率の良いベビーカーでの行き方をご存知の方がみえたら
教えていただけませんでしょうか?
935名無しさん@120分待ち:03/07/14 09:27 ID:zSnyiTw/
ねずみーはパクリまくりな一方、
幼稚園の壁にネズミーを描いてみたら訴えてくる始末・・・。
真珠ハーバーの件もあるし、薄汚い反日ネズミーには死んでもらいたい  
936名無しさん@120分待ち:03/07/14 09:38 ID:XbkpNCrS
>>934
エレベータありますよー!
でもわかりにくい上、京葉線まで500mあり、
(一応動く歩道はありますが・・・)
また東京駅はとても混んでいて大変だとは思いますが、
がんばってください!
京葉線に乗ってしまえばこっちのものです(^^)
937名無しさん@120分待ち:03/07/14 09:52 ID:ovnyl6T1
>>934 >>936さんも書いていましたが最近になってようやく京葉線のある地下ホームへ行く為のエレベーターが2ヶ所設置されたので是非利用してみて下さい。混雑が心配なようでしたら多少時間をずらして(6〜7時台とか)みたりするとよいですよ。出来ればの話ですが…
938プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/14 10:07 ID:E5ALiNz0
>>934
ベビーカーで東京駅が大変だ、というのは
エレベーターの問題ではないのです。
エレベーターはどのホームにもあるので大丈夫なのですが、
新幹線ホームから京葉線ホームまで、
距離が信じられないくらい離れているんです。
「同じ駅名を名乗るな」というくらい離れてます。
東京駅にとって一番新しい京葉線ホームは、東京駅の列車の引き込み場所の地下を改造したため、
従来の東京駅ホームとは、ほとんど1駅離れてしまったのです。
939名無しさん@120分待ち:03/07/14 13:44 ID:MUU7ceLz
私も子連れなんだけど
あの移動が大変なので新木場を使ってます。

東京駅の京葉線ホーム行きエレベーターできたんですか
大人1人で歩いて10分弱くらい?
子供2人も連れていたら倍ぐらいかかりますかね。
急いで行こうとしなければ大丈夫だと思いますが?
934さん、気を付けて行ってくださいね。
940名無しさん@120分待ち:03/07/14 14:01 ID:mxeDXNzz
ちなみにまだ地下ホームへのエレベーターは完全にできてなかったはず。
最後のホーム階へ降りるエレベータが7月下旬完成じゃなかったかな。

京葉線を他のJR線下に持ってくることはできないのかなぁ・・。
941名無しさん@120分待ち:03/07/14 17:11 ID:hCepSsjs
>934
タクシーが一番らくだよ
942名無しさん@120分待ち:03/07/14 17:12 ID:/OC+2HEo
あの通路には何ヶ所かスカレーターがありましたよね。
それを避けてエレベーターが使えれば
長い通路でも、子供とこの道長いね〜なんていいながら
左側通行なので限りなく左側の
端っこをマタ−リと行くと(・∀・)イイ!かも。

私は初めて通った時遠いとの噂を聞いていたので
どこまで続くんだろうといい年をしながらワクワク(`・ω・´)していました。

めったに通らないので今もあるか知りませんが
右側の壁にはディズニーのポスターがずらっと並んでいました。
左からは見えないかもしれませんが左側にもあるかもしれないので
そういうのを見ながらというのもどうでしょう。
943名無しさん@120分待ち:03/07/14 17:46 ID:9TEWGpGO
東京駅からバスで行ったほうがいいんぢゃないの?
ちょっと金額かかっちゃうけど、電車で行くよりかなり楽チンだよ。
ましてや、ベビーカーあるならなおさらだと思うけど・・・。
944名無しさん@120分待ち:03/07/14 18:19 ID:9L21Bp5T
いろいろなご意見、ありがとうございました。
教えてチャン、とお叱りを受けるのを覚悟だったので、かなり嬉しいです。
田舎なので、何線とか、たくさんある東京駅は地図を見ててもパニックだったんです。
明日から行くので、皆さんの意見を参考に頑張ってきます。
945名無しさん@120分待ち:03/07/14 18:59 ID:c1bivD2+
確かにあの距離はつらいね。
うちも9月に子供連れて行くんだけど嫌になるね。
めちゃくちゃ軽い安い1,500円のベビーカーをTDR用に買いました。
946名無しさん@120分待ち:03/07/14 19:17 ID:BUhHz1Eq
>>942
今はUSJのポスターがありまつ(w
947名無しさん@120分待ち:03/07/14 23:45 ID:fXCba6SH
次スレが立ちました

東京ディズニーランド(TDL)総合スレ6(TDL)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1058192227/l50
948山崎 渉:03/07/15 11:30 ID:DrS7FdCS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
949名無しさん@120分待ち:03/07/29 03:37 ID:U6CFMsAZ
シニアの場合とか、子供のチケットを購入する時は、保険証とか必要ですか?
告知でいいのですか?
950掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/07/29 03:40 ID:UqnrGMiM
トップ10以内に次スレがあるのに、なんでわざわざこっちに書く。

東京ディズニーランド(TDL)総合スレ6(TDL)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1058192227/

シニアです、子供です言うよろし。
951名無しさん@120分待ち:03/07/29 03:54 ID:U6CFMsAZ
>>950ありがとうございました。

・・3歳10ヶ月は何も言わないでいいのですね。
そのまま入場していいのですね?
952掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/07/29 04:00 ID:UqnrGMiM
3歳以下は無料。

今更って感じだし、まあ大きな変動もない夜中だし、ここで答えておくけど、次回からは次スレでヨロ。
953名無しさん@120分待ち:03/07/29 04:04 ID:U6CFMsAZ
>>952
はい、わかりました。これからは気をつけます。



なんだか20年前に初めて行った時のように楽しみです。
954掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/07/29 04:10 ID:UqnrGMiM
そういや、離乳食なら持込OKだよなぁ、、いやいや。食わんし…。。

まあ気にすんな。子供連れか、楽しんで来てな。
心と心を繋ぐ素敵な思い出ができますように。

っで、一応その6を上げとくっす。
955名無しさん@120分待ち:03/07/29 04:14 ID:U6CFMsAZ
>>954
とても素敵なお言葉ありがとう!

学生さんかな? 最近忘れてたことでした。感動しましたよ。
おやすみなさい。 
956 名無しさん@120分待ち:03/08/02 21:22 ID:VLtf8GX0
昨日の晩、帰りの電車(京葉線)内の一番後ろの車両でトラブル起きて、葛西臨海公園駅でかなり止まってて、
車内アナウンスでお医者さんと看護士さんが呼び出されてたけど、何が起きたのか知ってる人いますかぁ?
ディズニーランド帰りの人が倒れただけ?
957名無しさん@120分待ち:03/08/06 00:08 ID:1/r6cgh9
基本的な質問かも知れませんが、
ディズニーランドにモンスターズインクのキャラは居ますか?
子供がサリーとマイク、ブーが大好きなので、
居るなら9月のすいてきた頃に連れて行ってあげたいです。
958957:03/08/06 00:11 ID:1/r6cgh9
ごめんなさい。次スレたってたんですね。
次スレで聞きなおしますsage
959名無しさん@120分待ち:03/08/06 00:33 ID:egRokl4L
>>957
お昼のパレードにマイクとサリーが居ます
あとは、トゥモローランドテラスにてキャラクターグリーティング
してるよー。ブーは居ないけども、写真撮影してもらえるよ♪
960957:03/08/06 01:04 ID:1/r6cgh9
>>959
どうもありがとうございます。
次スレでも聞いてしまいました。ごめんなさい。
ブーは居ないんですか、ちょっと残念。
でも、写真はうれしいですよね。カメラもって、行ってきます!
961名無しさん@120分待ち:03/08/06 15:18 ID:35s2tG1r
中学生のパイパンおまんこを見れるサイトを発見でつ!!
しかも超美少女でつ!!(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan/paipan_omanko/
962名無しさん@120分待ち:03/08/13 14:08 ID:mwQLZ1EQ
 
963名無しさん@120分待ち:03/08/13 14:08 ID:mwQLZ1EQ
                  
964名無しさん@120分待ち:03/08/13 14:08 ID:mwQLZ1EQ
                              
965ぷさんの島。:03/08/14 01:42 ID:piI+Ao71
デイズニーランドは何時から何時までやってるんですか??
まじレスでお願いします。
966名無しさん@120分持ち:03/08/15 02:14 ID:sCHtMK1J
>>965
日によりケリ。詳しくは公式HPで自分に調べるが吉。
967山崎 渉:03/08/15 21:05 ID:5fNBrcI9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
968名無しさん@120分待ち:03/08/18 01:50 ID:UT3OAJYi
教えてチャンで申し訳ないのですが。
もう来年のカレンダーは発売されたでしょうか?
冬に行けば確実にあるのはわかっているんですが、家の事情で行けそうにもないもので。
もしまだなら例年ならいつごろの発売になるのか教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
969名無しさん@120分待ち:03/08/18 01:52 ID:2hwPy4F+
ディズニーストアにはあったハズです。
TDRはまだかな・・・?
970名無しさん@120分待ち:03/08/18 01:55 ID:eHO2CCg/
>>968
パーク内はまだです。
去年は9月はいってからみたような気がする。
971968:03/08/18 03:39 ID:PEw+w59y
>>969-970
レス有難うございます。
近所にストアがあるんでこの前見に行ったらあったんですよね。
でパークはどうかなと。
やっぱり9月ごろですか。
9月か10月くらいに何とか時間作ってボンボヤージュに買いにいってきます。
有難うございました。
972名無しさん@120分待ち:03/08/19 09:44 ID:5B62ylVD
しつこいようですが、現在の本スレはこちらです。

東京ディズニーランド(TDL)総合スレ6(TDL)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1058192227/

終了
973名無しさん@120分待ち:03/08/22 13:46 ID:m1lO4dfZ
 
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ