ユニバーサルスタジオ(USJ)の混雑具合その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
ユニバーサルスタジオ・ジャパン(USJ)の混雑具合のスレッドです質問・予想・議論・報告なんでもどうぞ
質問する人は その前に必ず公式サイトやファンサイトを確認してみましょう
アトラクション・ショーなどの混雑以外に関しては専用スレか総合スレでお願いします
前スレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1036912486/l50
関連リンク>>1-20
2名無しさん@120分待ち:03/04/30 17:54 ID:DIMqwi4a
★USJの混雑具合 part3★
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1036912486/l50
★USJの混雑具合★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/986388738/

★USJの混雑具合 part2★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1002588361/
3名無しさん@120分待ち:03/04/30 17:54 ID:DIMqwi4a
公式サイトhttp://www.usj.co.jp/
4動画直リン:03/04/30 17:55 ID:vFpccSk7
5名無しさん@120分待ち:03/04/30 17:58 ID:DIMqwi4a
キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時に押すとページ内で
検索が出来ますので
スレッド内で必要なな情報を探したりスレッド一覧で必要なスレを探すのに使ってください

スレッドを検索するのはこちらでも出来ます
http://2chs.net/i/2chs.cgi
6名無しさん@120分待ち:03/04/30 18:01 ID:DIMqwi4a
【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト】
http://www.usj.co.jp/
【パークスケジュール】
http://www.usj.co.jp/schedule/
【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン インフォメーションセンター】
06-4790-7000
※パークの営業開始時間の1時間前から営業終了時間まで。
※9:00〜17:30は、常にオープン。
【よくあるお問い合わせ/FAQ】
http://www.usj.co.jp/inquiries/faq_question.html
 
7名無しさん@120分待ち:03/04/30 18:01 ID:DIMqwi4a
>>1 thx
>4氏ね
8iga:03/04/30 18:37 ID:XrHvcTD1
>>7 さまへ
 スクリプトですわ.
9名無しさん@120分待ち:03/04/30 18:51 ID:bcAJUZQe
4/27,28に逝って来ましたUSJ…。訪れたのは2回目ね。
やはりディズニーと違って所詮は第三セクターだなと思った出来事をば…。

フレンド・パスの発券業務フローがおかし過ぎる。
チケット売り場で注意書きを手渡す手間を掛けるなら、その場で再発行券も併せて渡すべき。
再発行の注意書きには、フレンドパスの発行可能開始日時をスタンプでもいいから明記すべき。

具体的な日時の明記が時間・コスト的に無理なら「明日以降」と表記すればいい。
その明記が無い故に、2時間並ばされ続けたたあげくテントブースの中で
「発行は早くても明日からになります」と言われたらそりゃキレるよ。

俺は、その発券業務フローのマヌケさと、注意書きに明日以降という明記が無い点を指摘して激しくクレームを付けてやったよ。
そしたら、…(中略)… 入場したその日にプラスティック製のパスを(以下略

ちなみにフレンドパス、グラサン掛けたまんまデジカメで写真撮ってもらってたヤツも居た。
ゲート通過の際にもいちいち顔や氏名のチェックもしない。
事実上、本人以外の誰でも使える。友人知人にビシバシ貸しまくっ(ry

入場ゲートより前の、チケット売り場がとにかく混む。
一本の柱当たり、4つの窓口があるが、窓口直前までまとめて一本にまとめて並ばされるのでそこがボトルネックになってる。
GW後半に行く人は、JRみどりの窓口とかでスタジオパスを予め買っておこう。行列をかき分けて悠々とゲートまで行けるよ。


10名無しさん@120分待ち:03/04/30 19:46 ID:DIMqwi4a
>>9 (こちらのスレにも書いておきますか)

ユニバーサルシティ駅のみどりの窓口でチケットを買おう

JRおでかけネット - ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行こう!
http://www.jr-odekake.net/adc/go-usj/
11名無しさん@120分待ち:03/04/30 21:40 ID:x2wXSKL+
5月10日(土)に行こうと思うけど混んでいるのかな?
優先入場券って必要?!
12名無しさん@120分待ち:03/04/30 22:26 ID:mRK9WrVo
>>9
自慢気に書く内容じゃ無いな(w
所詮は第三セクターと書いた時点で知ったか厨房ケテーイ
13名無しさん@120分待ち:03/04/30 22:55 ID:9lMOKhgr
>>9
あんな格安の値段でパス売ってもらってるのに、よく文句が言えるな。
14名無しさん@120分待ち:03/04/30 23:11 ID:mYHoONia
値段は安くても文句を言う人は多い。
友人も並ばすならそんなチケット作るなとほざいてたし・・・
だったらあんたが作らければいいのにと思ってしまった。
15名無しさん@120分待ち:03/04/30 23:59 ID:NB5PwTQK
いままでチケットケースしてる人って、めったに見なかったんだけど
Fパス発売以降すごい見る。でも再入場の時しか必要ないFパスをなんだってうれしそうに
ぶら下げてるんだろう。
今まで敷居の高かったUSJにしょっちゅう来れるうれしさ爆発なんだろうか
16名無しさん@120分待ち:03/05/01 00:46 ID:oyDr0gTZ
>>9
自分がいいがかりつけてる事を自慢してるのか?
クソ丸出しな奴だな。
17名無しさん@120分待ち:03/05/01 01:49 ID:jiDk2D0L
>>9
まぁ、ネタなんだかろうけど、マジレスしようか。

>ディズニーと違って
つうか、比べるものではない。

>フレンド・パスの発券業務フローがおかし過ぎる。
>チケット売り場で注意書きを手渡す手間を掛けるなら、その場で再発行券も併せて渡すべき。
>再発行の注意書きには、フレンドパスの発行可能開始日時をスタンプでもいいから明記すべき。
まぁ、必ずしも、翌日以降になるとは限らないし、入場ブースでそんなことしだしたら、
質問とかで発券作業がままならなくなるよ。
必ずしも、フレンドパスの人ばかりでもないからさ、並んでいるのは。

>具体的な日時の明記が時間・コスト的に無理なら「明日以降」と表記すればいい。
一応、口頭で説明してくれておりますが、お聞き逃しになられたのですか。
それと現場の状況によっては、当日に発行してくれる場合もあるんですが。

>ゲート通過の際にもいちいち顔や氏名のチェックもしない。
>事実上、本人以外の誰でも使える。友人知人にビシバシ貸しまくっ(ry
チェックやってるよ。そりゃ、やっとらんクルーも居るかもしれんが。
ま、不法行為もするのは自由だが、ばれたら、没収だから。知らんとかの言い逃れはできんよ。

>チケット売り場がとにかく混む。
そうだね、君のような厨房が、チケット売り場に来てから、延々と質問してるからだけどな。

ま、文句をたれるのは勝手だが、傍から見てるとそんな君は、物凄くカッコ悪いw
つうか、混んでいるのは、判っているんだから、それが嫌だったら、行くなよ。
混んでるところに行っておいて、人が多くてウザイと言うのは、見当違いだと思うぞ。

俺は、混んでいる日に入場したら、アトラクは、全部パスして、散歩するだけだったりする。
スレ違いなんでsage
18名無しさん@120分待ち:03/05/01 06:24 ID:mHYLqg2A
つーかネットで買えよ>>9
終了
19名無しさん@120分待ち:03/05/01 10:00 ID:r2zqcLZE
>>12
ま、自慢にはならんわね。
>>13
値段の問題じゃないよ、発券フローの杜撰さが気になってるんだわね。
>>14
確かに、込んでる時に1日だけ訪れるのなら、5500円で当日パスだけ買って、
Upgradeは後日の機会にってのが賢いとは思う。
>>16
金払っておいて、再発行券紛失のリスクは負いたくないんで
即日のフレンドパス発行を要求しただけ。
あれだけ並ばされてなんてまあウサギのようにおとなしい人の多い事よ。
20名無しさん@120分待ち:03/05/01 10:06 ID:Zn2A629J
>>17
>質問とかで発券作業がままならなくなるよ。
USJのスタッフに同時に再発行券を渡せば済む話だろう? と問うたら
「それをこなせる人間がいない」と説明されたのだが。
じゃ、出来る人間を用意すればいい。それがUSJの仕事でしょ、と俺は答えた。反論は無かったね。加えて、再発行券の注意書き自体が説明無しでの手渡しだったよ。
ならば、再発行券をその場で渡しても同じ事。

>必ずしも、フレンドパスの人ばかりでもないからさ、並んでいるのは。
ならば、予め行列を分けて誘導すべきだね。事前購入、未購入、UPGRADEすべて一緒くた。

>口頭で説明してくれておりますが
口頭説明があったのは延々並んで歩いて2時間後のテント下が初めてだったよ。
その前にチケットブースで貰った注意書きにそのような明記はない。後追いで説明しても時既に遅し。
客に突っ込まれる隙 = 業務(発券)フローのバグ  なんだよ。
俺はシステム屋なのだが、そのシステムフローが杜撰過ぎ。突っ込まれて当然と思うね。

>チェックやってるよ。
そうか。俺もサングラス掛けたまんまで写真撮ってもらえばよかったな。氏名だけ間違わなければ、事実上本人確認はできないね。
それを許容してるんだから、チェックしてる事にはなってない。わかったか?クソガキ。
21名無しさん@120分待ち:03/05/01 10:09 ID:r2zqcLZE
>>17
>延々と質問してるからだけどな。
質問してるのは老若男女を問わず、だったが。
係員のアンチャンが拡声器でどなってるヒマがあったら手売りしてくれればいいのに、
とは後ろに並んでたおばあちゃんの弁だ。正論だね。
加えて、テント下でフレンドパスの発行についてクレームを付けてる人はかなり居たんだが。

>それが嫌だったら、行くなよ。
テメーのようなヒマなクソガキから言われる筋合いはない。入場料と引き替えのサービスは、俺とUSJの間で取り交わしてることなんだよ。

>散歩するだけだったりする。
テメーがどういう職業でどこに住んでるか知らないが、それこそウザイ自慢でしかないんじゃないか?


で、USJの関係者はここ見てないのか?
おまえらの行列誘導と発券フロー、絶対間違ってるぞ。
22楽しかった香港・中国旅行 ◆SARSY/I5i. :03/05/01 10:11 ID:EvWyYBY6
ごほごほっ

一度でいいから逝ってみたい
と思っている浦安住人です

ごほごほっ

フレンドパスも信じられないくらい安い
近所に住んでたら買っちゃうよね?

ごほごほっ

んじゃ!気持ちは大阪!
ランドで香港旅行の楽しい思い出話をしてきます

ごほごほっ
23名無しさん@120分待ち:03/05/01 10:13 ID:7kypoRos
段取りの悪さを指摘されて切れる必要もあるまいに。
混雑してる日に行って文句言ってるんじゃなくて、
スタッフの段取りの悪さに文句言ってるわけでしょ。
そうした過剰な擁護がUSJをダメにしてることに早く気付きましょう。

と言うか、その手の議論は、

潰れてしまえUSJパート3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1050330321/

の方がいいかも。
24名無しさん@120分待ち:03/05/01 10:15 ID:H40Zaa+p
確かにUSJの辞書に“ゲストコントロール”と言う言葉はない!
25名無しさん@120分待ち:03/05/01 10:38 ID:0dW28qUe
>>19
おまえさ、煽りや荒らしにマジレスする香具師を見てカッコイイと思うか?
FパスってのはUSJがやってる煽りだ。 わかるな?
再入場券の紛失リスクとか発券フローの杜撰さとか言ってるけど、今更何言ってるの状態だよ(w
USJのファンサイトをまわらなくても、2chのUSJスレ見てれば窓口は混むで、
JR券がお勧めやで、その日中に欲しければオープンと同時に作りに行けよ、
それが出来ないなら再入場券貰ってさっさと帰れ、次に来たときは優先的に作って
くれるでって常連や先人達がFパス作成のコツを書いておろうが
俺はUSJを擁護するつもりは無いが、文句たれる前に我がが最初にすべき事をしろと小一時間(ry
2619:03/05/01 10:44 ID:r2zqcLZE
>>25
>FパスってのはUSJがやってる煽りだ。 わかるな?

とてもわかりやすく、凛としたね。

クリスマス前に行った時は超ガラ空きだったんで油断していた。
ここでの事前リサーチも足りなかった事は確かだ。

ただ、これだけは追加していわせてくれ、
車椅子の人は優先してFパスの即日作成を…。
27名無しさん@120分待ち:03/05/01 10:48 ID:3Uf0MpK4


ハリウッド・フレンド・パス発行手続きは大変混み合っております。


以上
28名無しさん@120分待ち:03/05/01 13:49 ID:0sv9qJRu
グループで行く時は、一人だけ車椅子をレンタルしていきましょう。

あーら不思議、ほとんどのアトラクションが見放題!!!
究極の裏技かな。
29名無しさん@120分待ち:03/05/01 13:58 ID:0sv9qJRu
チケットブースで再発行券なんか渡してたら、それこそ列がさばけないよ。
ブースの数は決まってるんだから。

アトラクションでも何でも、動かない行列を作らないのが鉄則。
わずかでも列が確実に動く方法を考えるのは当然。

行列を分けた場合、すいてる列と混んでる列ができるのでかえって不満が増える。
そもそも、最後尾にいれば自分がどの列にいるかまでわからない。

再発行券を渡す場所はかなりのスタッフ(チケットブースの3倍以上)が待機していた。
質問のある人はそこでゆっくり聞けばいいんだよ。

ちなみに4/28に買ったが、ちゃんとブースで
「今日は整理券配り終えたから、再入場券だけ今日中にもらってくださいね」
と可愛いおねえさんが言ってくれたぞ。

>>19がみるからにクレーマーな容貌だったから、びびったんじゃないのか?
30名無しさん@120分待ち:03/05/01 14:17 ID:eiUXIvwZ
4/29のこと。
再発行券を渡すのは3倍どころの話ではなく
10人以上係員がいるカウンターを6列くらい並べて対応してた。
この時期になると、さすがに手際はよかったよ。
前の客の対応が終わった係員は、すぐに手を挙げて次の客を呼んでいた。
それでも貰うまでに30分くらい並んだ。
こんなことチケットブースでやってたら
いつまでたっても入場できないって。
31名無しさん@120分待ち:03/05/01 14:32 ID:Mnaq2evs
春休みシーズンより空いてるー\(´∇`)ノ
セサミ80待ち、
Fパス即発行は無理だけど、再入場券発行は20分待ち程度。
相変わらず、修学旅行組が多いなー。
32名無しさん@120分待ち:03/05/01 16:13 ID:Mnaq2evs
パレード・アトモスが一通り終った16時現在
セサミ:120分以上
T2:60分
ET:80分
バックトゥザフューチャー:80分
ジュラ:60分
ジョーズ:50分
バックドラフト20分(藁)
アニメ:15分( 大藁)

セサミ以外はガラガラでつ
こんなのGWじゃねーや。
33名無しさん@120分待ち:03/05/01 16:30 ID:x3bBy4wJ
>>32
連休にも山や谷があるから

去年か一昨年は3日が(連休としては)空いてたけど
それをテレビでポロっと言ったもんだから
4・5が殺人的混雑になったことがあるので要注意
34名無しさん@120分待ち:03/05/01 17:14 ID:wgJGhI8J
ようやく痛い書き込みも終わったようなので・・・。
今年はニュースとかでもよく言ってるけど、曜日の配置が
マズー(AA略だから谷の日はそんなに混まないだろうね。
逆に山の日に、GWだからどっか行こうという人が集中するから
例年以上の混雑になりそう。

学生にとっちゃ国民の祝日が2つあるだけ。(´・ω・`)ショボーン
35名無しさん@120分待ち:03/05/01 17:19 ID:r2zqcLZE
>>29
>アトラクションでも何でも、動かない行列を作らないのが鉄則。

4/27のAM10:00〜11:00は全然動かなかったんだが。

>再発行券を渡す場所はかなりのスタッフ(チケットブースの3倍以上)が待機していた。
>質問のある人はそこでゆっくり聞けばいいんだよ。

2時間並ばされた挙げ句、冷静にゆっくり話が聞けるほど気が長い人ばかりじゃない。
発券業務の問題解決をユーザーの機嫌如何に委ねてどうすんじゃい。阿呆か。

>「今日は整理券配り終えたから、再入場券だけ今日中にもらってくださいね」
>と可愛いおねえさんが言ってくれたぞ。

俺に説明は無かったんだが。オペレーションの正常遂行が100%でない限り
こういうのはシステムのバグになるんだよ。阿呆か。

ちなみにねーちゃんがかわいかろうがなんだろうが全然関係ないと思うのだが。
36名無しさん@120分待ち:03/05/01 17:22 ID:r2zqcLZE
USJの杜撰な対応に疑問を感じないヤツ = アフォ
37名無しさん@120分待ち:03/05/01 17:24 ID:taHgOMvA
>>35-36
多分あんたの意見は正しいと思うし、
USJが、客の誘導に関してド下手なのは事実だと思う。

ただ、このスレは、あくまで混雑状況に関するスレなので、
そうした批判的意見は

潰れてしまえUSJパート3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1050330321/l50

でやる方がいいと思うのだが。
38名無しさん@120分待ち:03/05/01 17:25 ID:wgJGhI8J
>>35
「オペレーションの正常遂行が100%」なシステムなどないといってみるテスト。
何の分野でもそんなの作れたらUSJを自分で作れるほどの金持ちになるぞ。(w
39名無しさん@120分待ち:03/05/01 17:32 ID:LLwgPx3s
>>38
そういう煽り入れる前に、顧客満足度が低いという事実を
もう少し冷静に見つめろや
そういう盲目的な擁誤がUSJをダメにしていくんだよ

はい、続きはこちら
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1050330321/l50
40名無しさん@120分待ち:03/05/01 17:51 ID:Zn2A629J
特にPDAアクセスの皆の衆にはスレ違いの目汚しスマンかった。

…で、全然話変わるんだけど、
ETのお名前コールって入力順のかアルファベット昇順なのか判った人、いる?
41名無しさん@120分待ち:03/05/01 18:57 ID:xHXS1fwS
>>20 & 21
剥げしく同意
42名無しさん@120分待ち:03/05/01 19:42 ID:x3bBy4wJ
>>40
スレッドの題名と>>1の内容が読めてますか?

ETアドベンチャー in USJ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1038829450/l50
43名無しさん@120分待ち:03/05/01 20:58 ID:SysNfMTP
>>32
16時の時点で60分待ち・80分待ちは
ちっともガラガラじゃねーだろと小一時間(ry
自分なら並ぶのパスする。
44名無しさん@120分待ち:03/05/01 21:14 ID:jiDk2D0L
>>36
つうか、USJに課題な期待を抱く方がどうかと思うがw
ま、昼日中に書き込みできる奴になに言ってもなぁ。

ちなみに列を分けろ言ってるが、空いてる列に並んだら
自分が買いたいチケットのブースでなかった・・・なんて
景色が物凄く見れる気がするんですけどねw
あと、今現在USJのCMでは、JRなどでチケット買ってから
来るように説明しているよ。
ま、19さんには、関係ない話だよね。

あと、あそこのクルーの練度を疑問視しているようだけど
元々、あそこの質は低いよ。
大半が、週の半分くらいしか働いていないパートみたいな感じだから。
しかも、フレンドパスの発行には、かなりの短期採用で賄っているらしいから。

たかだか、7900程度でグダグダ言うなや。
プラチナパスくらい買ってから文句言えよ。
どうせ、フレンドパスの期間しか行けない貧乏人なんでしょうけどw
45名無しさん@120分待ち:03/05/01 21:28 ID:CZxNUW9x
GWだから昼日中に書き込みしても問題ないと思うが?
それに7900円もの大金なら文句言うぜ。

6900円なら文句言うなと(w
46名無しさん@120分待ち:03/05/01 21:36 ID:cgxLOzDv
今日のジョーズ。50分待ちで並んだら、75分かかった。
こんなの初めて。
いつもは、表示50分だと30〜40分待ちだと思ってますが・・・
47名無しさん@120分待ち:03/05/01 21:52 ID:xHXS1fwS
地方からやって来た風の女の子2人、1時間半かかってやっと
ゲート前まで来たのに チケット引き換えてないことを
隣に並んでおばさんに指摘されて お戻りのはめに。。。
あまりの混雑に 後ろに戻れなくて立ち往生してたよ
合掌
48名無しさん@120分待ち:03/05/01 21:53 ID:xHXS1fwS
 ↑
27日の出来事ですた
49名無しさん@120分待ち:03/05/01 22:33 ID:CQs6Ixj2
>>43
T2・ETの90分待ち以下は、
空いてる方だと思いまつ。
アニメセレブレーションの15分、
バックドラフトの20分待ちは、
実質「次回入場」で、待ち時間0とほぼ同じことですな。
50名無しさん@120分待ち:03/05/01 23:04 ID:EkTleBv6
>>49
「空いてる方」と「ガラガラ」では大違いな気がするが。
51名無しさん@120分待ち:03/05/02 03:01 ID:LGioNflq
なんか>>9=35って言ってることおかしくないか?

俺は4/29に行って、チケットブースで購入時に注意書きを渡されたよ。
しっかりかいてあるじゃん。

「大変申し訳ございませんが、本日はパス発行所が大変混雑をしているため、
発行手続き・写真撮影・
『プラスチック製ハリウッド・フレンド・パス本体を、お渡しすることができません』(ココ下線付き太字)
再度ご来場の際に発行させていただきますので、再来場用の「特別入場券」をお渡しいたします。
必ず本日中にSTAGE22にお越しください」(以下略)

結局、文句言って作ってもらった>>35は、ロクに注意書きも読まなかっただけだろ。

一番混む時間に並ぶ方がアホだと思うぞ。
52名無しさん@120分待ち:03/05/02 03:04 ID:LGioNflq
間違えた。4/28だった。

その際も、窓口で「フレンドパスの引き換え整理券は配り終えた」って言ってたし。
>>9は本当に行ったのか?整理券もらい損ねただけじゃないのか?
53名無しさん@120分待ち:03/05/02 03:12 ID:LGioNflq
やっと>>9の言ってる意味がわかった。

>>9は「特別再入場券と一緒に渡される注意書き」には書いてないと文句をたれている。
しかし、まずチケットブースで渡される注意書きには「本日は発行できません」とはっきり書いている。

結局、2種類の注意書きがあって、しかも最初に渡される方の注意書きには
「本日は発行できません」とハッキリ書いてあるのに、
それも読まずに無理やりSTAGE22に2時間並んでしまい、
引くに引けなくなって騒ぎをおこしたんだな。

発券フローがどうとか言う前に、まず自分の脳内をデバッグしたほうがいいと思うな。
54名無しさん@120分待ち:03/05/02 10:13 ID:xtFEgirM
USJ、だいぶいじめられてるね(涙)
そういうのはアンチでやってくれ。
混んでいると聞いて少しホッとした
55名無しさん@120分待ち:03/05/02 10:27 ID:xfQNAagQ
昨日仕事終えてから家族と待ち合わせて6時にインパしたけど、すっげー混んでたよ〜。
アトラクの並ぶ時間は日中激混みの半分(ET90分とか)だったけど、道がな〜。
なんか人がウジャウジャ歩いてんの。
結局、それぞれ30分ほど待ってスヌーピーのスライダーとコースター、そしてハリマジ
の時間に20分待ちでジュラに乗って帰ったよ〜。
やっぱ休日の並びは悪くとも仕事休める人は多いんだろうな〜。(鬱
56名無しさん@120分待ち:03/05/02 10:32 ID:L3Adg2m2
今ターミネーター並んでまつ。50分待ちでつ
57名無しさん@120分待ち:03/05/02 10:54 ID:aRBWiHv8
5/5に行こうと思ってるんですが、
うっかりローソンでチケット買ってしまったために
入場前に一度チケットブースに並ばないといけないんですが
朝8時ごろってすでにチケットブース混んでいるでしょうか?
多少並ぶのは構わないんですがチケットだけで1時間とかはつらいな〜
ここ最近の休日に行った方、何時ごろからチケットブース混みだしたか
知っていましたら教えてください。
58名無しさん@120分待ち:03/05/02 11:49 ID:kPnDwn89
>>57
29日に行ったけど、7時半に現地に着いた時点で
メチャクチャ待ってる人がいた。結局この日は8時20分頃に開いたけど
8時から並ぶんじゃ相当時間が掛かるだろうね。
29日より混みそうだし。
59名無しさん@120分待ち:03/05/02 11:54 ID:c9Q0jnaR
>>57
6時半までに逝け
60名無しさん@120分待ち:03/05/02 14:05 ID:798sU6kL
>>57
ブースに並ぶの嫌なら、ローソンのチケットをキャンセルして、
JRで買い直せばいいじゃん。キャンセル料かかるだろうけど。
今なら、まだ間に合う。
 
61名無しさん@120分待ち:03/05/02 21:29 ID:F7RNR66C
夜7時頃チケットブースに並ぶ人の列がゲートのところまであった
エントランスもチケットブースの手前まで行列
8時半頃見てもチケットブースの行列は同じぐらいだった
すごい人
62名無しさん@120分待ち:03/05/02 23:10 ID:1dViZZvt
ってかさ、USJのあのめっさ安いパスあるじゃん?フレンド・パスってやつ。
あれってUSJ以外に売ってるコンビニとか店ありますか?
63名無しさん@120分待ち:03/05/02 23:10 ID:TCmSrkVy
Fパスの期限が迫っているので今日行って再入場券貰ってきた。
12時頃で
セサミ:100分
T2:60分
ET:90分
バックトゥザフューチャー:90分
ジュラ:120分
ジョーズ:80分
バックドラフト:50分
程度。メモってないので時間は実は適当 藁
セサミは面白い。7000円の人形が欲しくなる。

20時半に出たんだけど、チケットブースの行列は
すごい人だったよ。
64名無しさん@120分待ち:03/05/02 23:27 ID:TCmSrkVy
>>62
USJに5月5日までに行かないと買えないよ。
3〜5日は戦場の悪寒w
65名無しさん@120分待ち:03/05/02 23:47 ID:A6HlziGE
今日、昼過ぎ入園しました。
その時点でセサミは80分待ち。
JPは100分、BFも100分待ちぐらい。
相変らず修学旅行の生徒が多いためか、セサミよりJP、BFのほうが
人気で待ち時間逆転現象だった。
WWは三十分前までに並ばないとアウト。
13時前に待ち時間の掲示板を見るとセサミ60分待ちに。
早速、セサミの行列に並ぶ。約45分ぐらいで入場。
昼食の時間帯でセサミの待ち時間が一時的に短くなるので
狙い目。その後は100分待ちぐらいに。
今日は天気も良く昼からも続々と入園する人で混雑。
ハリマジ終わった後、ストリートは帰る人で一杯に溢れ壮観だった。
20時半頃、まだ当日券を買うチケットブースの行列は多数。
明日からのGW後半の三連休、地獄の混みようでしょう。
66名無しさん@120分待ち:03/05/03 00:03 ID:uHEVWKYF
明日、夕方から行こうかと思ったけど、やめておこう・・・・。

67名無しさん@120分待ち:03/05/03 04:10 ID:dTR4+6HC
大阪市内在住なので、ネットで購入の上始発電車で行き、待っとけばいけるかな。
68名無しさん@120分待ち:03/05/03 08:16 ID:uqhtX/gF
7時50分に開園
69名無しさん@120分待ち:03/05/03 08:17 ID:4+gYJR97
>>51-53 LGioNflq 脳内デバッグはまずアンタがやるべきこと。

>>51
>必ず本日中にSTAGE22にお越しください

>>53
>それも読まずに無理やりSTAGE22に2時間並んでしまい、

この時点で既に矛盾しとるだろ…。
必ず当日中に逝かなければならないのだよ。2時間行列が義務化されてるんだよ。

それを、怒ってるんだよ。

>>51-53 LGioNflqがレスをわざわざ3つに分けてまでUSJを庇護したがる理由がわからんが、
知り合いにUSJ関係者がいるなら指摘してやれ。 おまいらの煽り仕掛けは壮大で最強だと。
70名無しさん@120分待ち:03/05/03 08:35 ID:4+gYJR97
で、昨日5/2も逝ってきたよUSJ。
早朝に名古屋出てTimesにクルマ止めて10:00にインパしたのは良かったが
修学旅行生の集団見てやる気なくしたんでショーものばかり見て廻ったよ。
ウッドペッカーもそうだけど達者なキャストのおかげでUSJは持ってると思ったな。

そこら中で書かれてるけど、5/2の19:00あたりから
チケットブース前にはかなり鈴なりの行列が出来てたよ。
前日泊からの集団が事前のパス入手を目論だのか解らないけど、
少なくとも10:00-11:00より混んでた。
5/3からの3日間はかなり混むと思われ。特にステージ22が(笑。

Fパスユーザで、まだプラスティック製パスを作ってもらってない人、
事前に再入場券を入手していれば、「すぐに」プラスティック製フレンドパスを
発行してくれる約束なんだから、寄ってたかってステージ22に殺到してみよう。
示し合わせたように昼飯前の時間帯にドーッとさ。
そして発券フローに抜けや漏れがなく素晴らしいシステムであることを証明してやってくれ。

71名無しさん@120分待ち:03/05/03 09:13 ID:Og2GY+3w
本日10時頃より入場制限を行う予定です。
尚、入場制限の解除は本日午後5時ごろの見込みです。
(USJ公式HP情報)

☆☆☆ GW期間中の入場制限時間帯 ☆☆☆。
4月27日 12:00〜16:00(実施時間帯)
4月29日 10:40〜17:00(実施時間帯)
5月03日 10:00〜17:00(実施予定)
5月04日 ?
5月05日 ?           Fパス販売の最終日

72名無しさん@120分待ち:03/05/03 10:31 ID:ia/27m93
>>70
>発券フローに抜けや漏れがなく素晴らしいシステムであることを証明してやってくれ。

発券フローに抜けや漏れは無く万全で望みましたが、当初の予測を遙かに上回る
トラフィックが発生したためシステムに負荷がかかりすぎダウソしますた。
来年は発行端末機を見直し全機種USB1.1よりUSB2.0に変更カメラと端末機間の
通信処理速度の向上をはかり混雑度10%増・発行枚数20%増を目指しますた
73名無しさん@120分待ち:03/05/03 11:17 ID:sFV7nbIk
明日は午前6時にオープン汁
74名無しさん@120分待ち:03/05/03 11:52 ID:Fio4VKDz
>>69
ごたいそうに述べてるが、ここは「混雑具合」の報告・予想スレだ。
スレ違いのカキコをしている時点であんたも厨決定。
>>70の後半も>>72モナー

黄金厨扱いされたくなきゃ、こっちへ逝け
「潰れてしまえUSJパート3」
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1050330321/

つか・・・GW突入後、再入場券発行はステージ22ではなく
ステージ33に移動しているのだが・・・
もしかして>>9はクルーの説明も聞かずに
無理やりステージ22に並んでたとかいうオチではないだろうな?
75名無しさん@120分待ち:03/05/03 11:57 ID:+/D8Sjw4
サンフランシスコエリアで行われるストリートショー
「ランブル バイ ザ ベイ」は、結構笑わしてくれた。

パレードの後、サンフランシスコエリアを歩いていると
ピィ、ピィ…と笛を鳴らしながら水兵達が一列縦隊で進んで来る。
何事かと思ってそのまま見ていると
水兵が繰り広げるアクションパフォーマンスで
途中からカップルが乱入。そのカップルの女性方がメッポウ強く
なかなか派手な立ち回り演じてくれる。倒した水兵を踏みつけたり
して、吉本新喜劇のノリとコミカルさで笑いを誘っていました。

混雑時、行列の長いショーやアトラクションよりも
並ぶ必要のないストリートショーを観てまわるの結構いいですよ。
76名無しさん@120分待ち:03/05/03 12:16 ID:wrEUjfrA
>>69=9
だから、特別入場券もらうために並ぶのはしょうがないだろ。みんな並んでるんだし。
特別入場券もらわずにすむには、早く来て当日撮影の整理券もらわなきゃ。
とにかくはじめの注意書きには「本日は発行できません」と書いてあっただろ?
読んでないだけだろ?2時間行列なんて義務化されてないよ。帰るまでにいけばいい話。
俺は待ち時間ゼロでもらったぞ。(昼2時ごろ)

>>74
>>9は2時間待ったから自分だけ特別扱いしろという素晴らしいわがままな方です。
77名無しさん@120分待ち:03/05/03 12:39 ID:Z7Ii6x/d
本日終日入場制限
78名無しさん@120分待ち:03/05/03 12:43 ID:9VcBeoG3
昨日、主人がフレンドパス買ってなかったから夜になってから
買いに行った。
私と子供は前に特別再入場券もらってたから、そのまま入場して、
ステージ22でフレンドパス作ってもらった。
その間主人は1時間も並んで入場券買って、再入場券をもらいに
ステージ22の裏へもらいに行ってた。
まあ、ウチみたいな駆け込みも多いんだろうけど、
シティーウォークでご飯食べて帰る際(9時頃)になっも
チケットブースのところは満杯だったみたい。
そりゃ、得だし皆買うわな。
3連休は行くもんじゃ無いと思う。
79名無しさん@120分待ち:03/05/03 12:52 ID:PlHxRmYK
>>71
マジっすか?
80名無しさん@120分待ち:03/05/03 12:54 ID:PlHxRmYK
間違えた・・・
>>77マジっすか?
81名無しさん@120分待ち:03/05/03 13:03 ID:9VcBeoG3
昨夜、無理してでも行っといて良かった。
82名無しさん@120分待ち:03/05/03 13:07 ID:NdBVg/xI
>>74
ああ、そういうことか。
>>9を読んで、なんでステージ22?とずっと疑問だったよ。
でもまあ、なんやかや言いながらFパス買って
こんな時期に、しかも名古屋から
まめに遊びに来てる>>9は結構いい奴だと思うがw

ところでフレンドパス作るほうは待ち時間どのくらいなんですか?
待ちはなし?
83名無しさん@120分待ち:03/05/03 13:11 ID:aQyyNmmJ
昨日(5/2)インパして、9時前に帰ろうとしたけど、>>78の方も言っている
ように、チケットブースの行列はすごかった。みんなフレンドパスの手続き
をしに来たようだ。これだと販売期間の5日まではGWということもあり、
入場制限解除以後の夕方もすごい人がやってくることになる。
3連休に行かなくてよかった。                                     
84名無しさん@120分待ち:03/05/03 13:31 ID:dTR4+6HC
今朝7時10分からチケット売り場に並び、購入して入門できたのは8時30分。
まだ日差しがきつくなる前だったので、我慢できた。観れたのはバックトゥザヒューチャーと
アニマルとウエスタンショーのみ、其のほかは40分以上待ち、セサミの180分を筆頭に
待ちきれなかった。とりあえず外に出て夕方以降に再入場を狙う、花火だけは見ておきたい。
Fパスも明日以降の発行となる。
85名無しさん@120分待ち:03/05/03 13:45 ID:oJ9lBfDI
>84
お願いだから、「ヒューチャー」じゃなくて、
「フュ−チャー」と言ってくれー
86名無しさん@120分待ち:03/05/03 14:02 ID:HxT3qDTE
つーか 混んでるの分かってるだろうに、並んで買うのが馬鹿
GWは混まないとか思ってたとか かなりのバカなら何もいわんが・・・
USJで+1400円で買える気づいた人は 状況から並ぶのは
分かってるだろうに・・・ そこで文句言うのもバカ
87名無しさん@120分待ち:03/05/03 14:11 ID:JLXK1MBV
USJ外では「入場制限解除の予定はありません」との
一部の風評。
USJは、当初の予定通り17時頃解除予定とか。
風評に惑わされないように…。
88名無しさん@120分待ち:03/05/03 14:18 ID:zX6POoUK
Fパスは実は安くない。この連休に購入しても12月15日までは7ヶ月半
6900円÷7.5=920 月当たり920円
しかも、入場制限がかかると入場できません。

Gパスは1年、10900円
10900円÷12=908 月当たり908円
しかも、入場制限はなし。
ただし、どちらも入場できない除外日はある。

1万円を切り2回行けば元が取れる価格設定にみんなだまされている。
89名無しさん@120分待ち:03/05/03 14:32 ID:zX6POoUK
実はスタジオパス5500円の価格設定がおかしいのだ。
明らかにTDRを意識してのスタジオパス、2ディパスは同一価格の設定だ。
よくTDRと比較してはならないと言う方もいるが、価格設定を同一にしたUSJ
は比較されても文句は言えない。

さらに夕方以降の入場券が期間限定でしか発売されていない。
夕方から数時間のために5500円も払うやつは少ない。

おそらくスタジオパス5500円の価格設定を変更するのではないか?
そうでないとFパス購入者と年間パス購入者、遠方から来ている2ディパス
利用者しか、夕方以降は入場しない。

もし、スタジオパス5500円をあと1年以上維持するなら、民事再生手続きまで
カウントダウンになるであろう。
90名無しさん@120分待ち:03/05/03 14:37 ID:zX6POoUK
USJは10周年を迎えることができるか?
Fパスが安いと何時間も並んでいる人々をうまく騙せたのはヒットだった
ろう。

今のままではノーと言わざるを得ない。
アトラクションの少なさ、張り子の建物の多さ、飯のまずさ
リピータの少なさ。そして狭さ。

パス価格の設定のミス。
はたしてFパスは救世主となるのか?

サマーFパスが登場するのだろうか?
91名無しさん@120分待ち:03/05/03 14:44 ID:Fio4VKDz
>>88-90
スレ違い。つーか。荒らし認定。

「USJの新しいチケットについて」
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1046052862/
92名無しさん@120分待ち:03/05/03 16:39 ID:UVLntBzc
1615入場制限解除
93名無しさん@120分待ち:03/05/03 16:40 ID:6OxQFqgz
    「入場制限解除」

昨日のように、
これから夜にかけて本当の激混みに。
94名無しさん@120分待ち:03/05/03 17:04 ID:vH5gR7R3
とりあえず逝ってみるか・・・
95名無しさん@120分待ち:03/05/03 17:10 ID:V7PI6YCn
>>87

昼頃に公式HPのリアルタイム情報http://www.usj.co.jp/schedule/realtime/index.htmlを見たら
「入場制限解除の予定はありません。詳しくはこちらの番号に...」となってましたよ。
その後何度か見てもやはり解除予定なしになってたので
1日入場制限なんてさすがにGWすごいなーと思っていたら
2時ごろに見たときは「5時解除予定」に変わってました。
さすがに苦情が殺到したのでしょうか?
96名無しさん@120分待ち:03/05/03 17:35 ID:6OxQFqgz
昨日のように、
Fパス目当だけの客が夜多い為でしょう?
終日入場制限したらゲート前で騒動が起こるかもしれませんね。
だから、これからが本当の激混み状態でしょう。
97名無しさん@120分待ち:03/05/03 17:58 ID:V7PI6YCn
5日、朝〜閉園まで遊ぶ予定ですが
夕方からFパス目当てだけの客が駆け込みますよね、
夕方からは同時にアトラクションも混みだすでしょうか?
Fパス取ってアトラクまわらずにすぐ買える人は少ないでしょうか・・・?
98名無しさん@120分待ち:03/05/03 17:59 ID:V7PI6YCn
すいません 買える→帰る です
99名無しさん@120分待ち:03/05/03 18:10 ID:nu5fFrXL
多分Fパス買って再入場券を貰うのが第一目的と思われ。
第一目的達成して余力があれば、アトラクも回るのでは。。
100名無しさん@120分待ち:03/05/03 20:05 ID:7Dn+IzPq
今日行って来た人、お疲れ様。

予定より少し早い目に
入場制限解除されたそうだけど
入場制限解除後のパーク内はどうよ!
101名無しさん@120分待ち:03/05/03 20:06 ID:Hq020ZW6
今朝阪神高速道路ユニバーサル方面に向けて8時30分に東大阪線に乗ろうと思ったら、
ユニバーサルから高井田まで渋滞13キロだって。
初めて見たよあんな表示。
今日は大変だったのだろうなあ。
もちろん今日は中止しますた。
遠くから来られた方ご苦労様です。
102名無しさん@120分待ち:03/05/03 20:15 ID:WTquelPS
13日に修学旅行で行きます!!!
2回目なのですが、前回は不祥事の前でガン混みでした〜 汗
先生はほとんど10分以下と言っていたのですが、
どのくらいの混み具合でしょうか?
 
103名無しさん@120分待ち:03/05/03 21:21 ID:dTR4+6HC
平日は修学旅行生がやたら目立つな、まあ休日よりはマシ。激込みにはならない程度
104名無しさん@120分待ち:03/05/03 21:31 ID:LwVnxLCu
>>102
う〜ん、平日は、103が言うように激混みはないと思うが、
10分ということもない。
今は、Fパスがあるので正直、予想はし辛いね。
13日頃だとサービス業などのGWに働いていた方々が、
振替えで休みになっていたりするから、混む可能性も否定できないし、
ま、人気アトラクで1時間越えるぐらい、他は、30分〜1時間かなと
予想しますがね。

正直、混んでも、1時間程度までと言う感じのパーク運営を
考えて欲しかったが、USJに期待することがそもそも間違いなのです。
判りますか、69さん(w
つうか、そんな文句たれるなら混んでいる日に行くな!気に入らないんなら
もう行かなきゃいいやん。
そんな嫌な気分になりに行く、人の気持ちが判りませんw
105名無しさん@120分待ち:03/05/03 22:24 ID:fzZw1hph
あ、親戚の子(小学生)も13日に修学旅行で来るそうだ。
初めてなので、かなり喜んでる。
空いてたら良いのにな。
10657:03/05/03 22:26 ID:V7PI6YCn
チケットブース激混みみたいなのでローソンのチケットキャンセルして
JRで1日券買ってきました。キャンセル料とかはなかったのでちょっと驚き。
朝イチのEパスもらう列ってどれくらい並びますか?
あと昼ごろにEパス2枚目取れたらうれしいですが昼頃はどれくらい並ぶでしょう?
GW行かれた方教えてください
107名無しさん@120分待ち:03/05/03 23:51 ID:fQfEbiNb
>106
何分ぐらい並ぶか分からんがEパス昼頃ではGWではほとんどないと思う。
今日ETとBTTFは10時ごろにはなくなったそうです。
108名無しさん@120分待ち:03/05/04 00:26 ID:iqzn5OVw
修学旅行の季節っていつでしょう? 六月平日にUSJ行く計画なのですが…。 修学旅行生とかぶるかな?
109名無しさん@120分待ち:03/05/04 02:36 ID:QYRefrb3
5時過ぎたら激減りになると思われ。
秋頃は、そうだった。
110名無しさん@120分待ち:03/05/04 09:08 ID:Evu5nrme
本日午前9時30分過ぎより入場制限を行う予定です。
尚、入場制限の解除は本日午後5時ごろの見込みです。
(USJ公式HP情報)

☆☆☆ GW期間中の入場制限時間帯 ☆☆☆
4月27日 12:00〜16:00
4月29日 10:40〜17:00
5月03日 10:00〜16:30
5月04日 09:30〜17:00(実施予定)
5月05日 ?           Fパス最終販売日
111名無しさん@120分待ち:03/05/04 09:36 ID:Evu5nrme
   「入場制限中」
112名無しさん@120分待ち:03/05/04 09:50 ID:iyVqjCF6
入場制限してます。
チケットブースでの入場券発売は停止中。
(JRの主な駅構内放送、車内放送より。)
皆様ご注意を。
113名無しさん@120分待ち:03/05/04 10:33 ID:MAnElSaS
☆☆☆ 入場制限について ☆☆☆
USJは入場者が一日52,000人を超えると入場制限するという。
(但し、公式には制限人数は発表していない)

入場制限がかかった日はWW、WWW、ユニモン
などでは追加公演が行われることがあります。
ちなみに昨日は、WWが追加公演されたそうです。
114名無しさん@120分待ち:03/05/04 11:25 ID:mmfA5fyC
昨日は7万人の入場者だったとの新聞報道。
オープン以来最高記録だそうです。
今日は早くも記録を塗り替える?
115名無しさん@120分待ち:03/05/04 11:57 ID:wmeVUk75
これだけ人気が有るテーマパークが
甲子園球場並みの人数で入場制限とは・・・。
USJ横の雰囲気を壊す工場を移転してもらって
キャパを増やすべき。(希望)
116名無しさん@120分待ち:03/05/04 12:41 ID:7pP6LYAJ
スタジアムみたいに みんなが座っていてくれるならいいけどね
(歩きまわってる訳だし)
117名無しさん@120分待ち:03/05/04 12:55 ID:vPedqDjo
>>115
あれはUSJ2期拡張工事用の用地ですよ。持ち主はUSJの株主なので、
増資で株式交換して無償で用地が手に入る。
118名無しさん@120分待ち:03/05/04 13:31 ID:FFYvmU60
だったら、株主の大阪市は工場を早く移転してもらって
工場跡地にUSJの施設だけではなく本格的なリゾートホテルなど
関連施設を増やせばよい。
冷え切った大阪の雇用促進になるのでは?
119名無しさん@120分待ち:03/05/04 14:02 ID:PkhOUBI2
混むのは今だけだと思う
120名無しさん@120分待ち:03/05/04 14:18 ID:vPedqDjo
資金が1000億以上必要だけど誰が出すの?
ある程度、今までの投資を回収してからでないと
無理だろ
121名無しさん@120分待ち:03/05/04 14:33 ID:FFYvmU60
勿論、増資したり社債を発行する。
USJ周辺は特区し、関連施設の充実をはかる。
とにかく不況に喘ぐ大阪を活性化するためにはなんでもする。
という心意気が色んなアイデアを生むと思われる。
122名無しさん@120分待ち:03/05/04 15:04 ID:dWPyGU4z
混雑情報以外の話題はスレ違いですよ
ほかに行ってください

雑談 小ネタ ノンジャンル質問スレッド その3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1051636784/l50
123名無しさん@120分待ち:03/05/04 15:54 ID:HhPLbnIX
レストランは電話で予約できますか?
当日、その場所に行かないと予約できませんか?
124名無しさん@120分待ち:03/05/04 15:58 ID:HhPLbnIX
昨日行った人はいくつぐらいアトラクション回れました?
一番待ったのは何で何分でしたか?
125名無しさん@120分待ち:03/05/04 16:06 ID:vPedqDjo
>>124 昨日に行ったんでは無いけど、一番待つのはセサミで180分待ち
程度と思うよ。E.T BTTF JPで120分ぐらいかな。
でも夜になると多少は吹田でしょう。
126名無しさん@120分待ち:03/05/04 16:16 ID:7cTzaZEv
    [入場制限解除]
127名無しさん@120分待ち:03/05/04 16:20 ID:YYijjEVg
ほな逝こかぁ〜
128名無しさん@120分待ち:03/05/04 16:29 ID:Y66Sc6Ae
今日は何時にあいたの?
129名無しさん@120分待ち:03/05/04 16:36 ID:ARZPCh/l
明日、Fパス作りに行こうかと思ってるんですが
JRで一日券買って園内でアップグレートする方が効率良いんでしょうか?
それと朝一に行ったら比較的空いてますかね??
130名無しさん@120分待ち:03/05/04 16:37 ID:7cTzaZEv
7:50オープン。

8:15時点でセサミは140分待。
GW最終日の明日も同じと思われ。
131名無しさん@120分待ち:03/05/04 16:41 ID:7cTzaZEv
>>129

朝一も夜一も大混雑ですが。
132名無しさん@120分待ち:03/05/04 16:41 ID:Y66Sc6Ae
>130
ありがとう。
それにしても凄いな・・・
133名無しさん@120分待ち:03/05/04 16:41 ID:HhPLbnIX
>> 125
情報ありがとうございます。
明日初めて行く予定ですが、Fパスの最終日にあたってしまったので
体力を温存する方法でいきます。でも、3時間は待てないです・・・
134名無しさん@120分待ち:03/05/04 16:47 ID:oDcSK9aC
今テレビでUSJ
135名無しさん@120分待ち:03/05/04 16:55 ID:DhRdS0nh
の中に新しいうどん屋ができたと。
136名無しさん@120分待ち:03/05/04 16:59 ID:ARZPCh/l
>>131
朝一も夜一も大混雑ですか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
137名無しさん@120分待ち:03/05/04 17:35 ID:2Gm1Fvlj
USJ、CM無いとき忙しいとき
   CMある時暇なとき、今CMないから忙しいんだろう。
138名無しさん@120分待ち:03/05/04 19:16 ID:wRxmBrVa
>131
NHKで昨日と同じ7万人の入場者数を予想・・・。
そら、朝一も夜一も大混雑するわな。
まぁ、ハリマジが終わる頃になれば一斉に退園するけど。
139名無しさん@120分待ち:03/05/04 19:32 ID:HMMxlD5u
昨日行きました。7:50オープン
8:10位にセサミ80分まち
BTTF Eパス17:30-18:30ゲット
10:30ETへ170分まち
13:30昼食
14:00Mメーキャップ10分程度
15:00WWへ16:00の分を観るために並ぶ
17:30 BTTFへ(Eパス
18:00夕食
19:00バックドラフト50分まち
20:00JAWS 60分まち
21:00アニメセレブレーション待ち時間なし
10:00アウト
駐車場から阪神高速まで約一時間
もうヘトヘト ちなみに六歳と一歳半の子連れです。
140名無しさん@120分待ち:03/05/04 20:01 ID:wRxmBrVa
>>139 お疲れさま。

入場制限がかかった日の追加公演。

昨日同様に今日もWWが追加公演されるという情報。
明日も、恐らくWWの追加公演があるのじゃないかな?
141名無しさん@120分待ち:03/05/04 22:05 ID:AxrouUSJ
本日7:50開園
9時頃セサミ180分待ち
13時頃ジュラシック210分待ち
18時10分のWW40分前に行くと目の前で次回案内に・・・
何時ごろか忘れたがBTTF170分待ちの表示を見た・・・激込み!
昨日が開園以来の入園者らしいが今日はそれを越えてるのでは!!
142名無しさん@120分待ち:03/05/04 22:08 ID:4nyFfGlv
>>141

IDがUSJだよ
143名無しさん@120分待ち:03/05/04 22:10 ID:oh7OjICV
>昨日が開園以来の入園者らしいが今日はそれを越えてるのでは!!

発表が楽しみ。

>139 おつかれさま。オチビちゃん達大丈夫だった?。
3日は結構暑かったし。熱でも出さなきゃ良いけど。
144141:03/05/04 22:13 ID:AxrouUSJ
141のID凄いUSJ!
145名無しさん@120分待ち:03/05/04 22:14 ID:dMYbsOaA
>141
うげ・・・。そんなにこむの?
明日友達と3人に7:00駅で待ち合わせしてUSj行くんだけどやべえかな・・?
しかも明日フレンドパス買うし・・・。
146名無しさん@120分待ち:03/05/04 22:21 ID:nUtCmeli
>>145
7時にどこの駅待合せで?入場予約券持ってなかったら
朝一に現地についてないと夜まで入れないぞ〜
147名無しさん@120分待ち:03/05/04 22:28 ID:oh7OjICV
カレコレ、2時間は要するのではないでしょうか。
入場して即、特別再入場券もらって、帰ってくる方が良いかも。
6日は学校でしょ?
Fパス作るのは次からの方が待ち時間少なくて良いと思うよ。
優先で入れてくれるし。
来週末辺りになったら、随分空いてそうな予感。
まあ、これから12月まで何度でもいけるんだし、
込んでる時にムリして遊ばなくっても....。時間を有効に使おうよ。
148名無しさん@120分待ち:03/05/04 22:39 ID:dMYbsOaA
>146
立花の駅で待ち合わせなんだけど・・・。
やばい?めっちゃ込むかな・・・。
149名無しさん@120分待ち:03/05/04 22:44 ID:kGlJ/nmv
>>148
立花7時?話にならんぐらい遅い
150名無しさん@120分待ち:03/05/04 22:46 ID:dMYbsOaA
>149
まぢで?もしその時間で行った場合って何時間ぐらい待つ?
151名無しさん@120分待ち:03/05/04 22:47 ID:nUtCmeli
>>148
JRの駅で待ち合わせなのね
朝7時なら開園前だし駅に緑の窓口があると思うんでそこで
入園券買って行ったら良いですよ、その券さえあれば入場制限が
かかってもいつでも入れるんで。
ただし入るまでも激混みでFパス発行は次回、
アトラクションも激混み覚悟で行ってくださいね
とりあえずはFパス買うために1回入っとくの気持ちで行ってください
152名無しさん@120分待ち:03/05/04 22:50 ID:dMYbsOaA
>>151
そうなんですか・・・。
ってかFパスって次回発行ってどういう意味なんですか??
とりあえず買って、今度きたときにパスもらうってことですか?
153名無しさん@120分待ち:03/05/04 22:52 ID:oh7OjICV
下手して入れなかったら5時の入場制限解除まで、待たなきゃ
なんないかも。
だったら、今夜にローソンのロッピーで5日分の入場券買うか、
明日朝一番にJRのみどりの窓口で買う。
最悪、Fパス購入が目的だったら明日3時頃から出かけて、
5時の解除まで並んでFパス購入する。
で、後は、147に書いた通にする。
兎に角、GW中にUSJで遊ぼうと思わないほうが吉。
154名無しさん@120分待ち:03/05/04 22:56 ID:nUtCmeli
>>152
むむっ、それも知らなかったですか
Fパス1日に発行できる枚数が限られてるんで激混みの場合
朝一に入らないとまずその日に作れません。
作れない人には再入場券が発行されるんでそれをもらって次に行った時に
Fパス作ってもらうって流れです。再入場券さえもらえば12月15日まで
いつ行っても良いです、ここのUSJ関連スレみてもらえれば一杯出てます
激混みの中がむばって行ってきてください
155名無しさん@120分待ち:03/05/04 22:56 ID:oh7OjICV
Fパスを作るのには個人の顔写真とって、プラスチックの
カードを作ってもらうの。(ソレがFパス本体になるの)
が、整理券がすぐになくなるし、遠方からの人だったら
今日入って特別再入場券もらうと明日(入場できたら)は、優先で
ステージ22に入れて貰えて、パスを発行してもらえる。
もう、明日だったら即日は絶対ムリ。
156名無しさん@120分待ち:03/05/04 23:06 ID:+8V9VwoF
ローソンで買っても結局並ばなければならん。
だからミドリの窓口のほうがいい。
157名無しさん@120分待ち:03/05/04 23:09 ID:AxrouUSJ
今日の開園前、ゲート前に並んでいる時俺の前の女子4人組の一人だけJRの『Fパス入場予約券』
持っていてあとの子はFパス所持者 
横でクルーが「JRの『Fパス入場予約券』は窓口で引き換えが必要です」
とハンドマイクで注意しているのに(券面にもそう書いてある)
「昨日私これで行けた・・・私についてき〜」とFパス所持者!
こいつ一人だけ取り残されよるわ〜と思いきや
なんと本当にゲートのクルーは機械の下から何か券を取り出し(再入場券?)
そいつに渡してあっさりそのまま入園OK!?開園時の混乱を避ける為なのか???
それにしてもこれでは正直者はバカを見るだ!!
158名無しさん@120分待ち:03/05/04 23:17 ID:Y/cERG0a
明日のJR発売の券は、既に売りきれているはず。
Fパスだけの目的なら今日からピクニック広場で
購入できるらしいよ。

03/05/04 11:45 ID:wmeVUk75
《Fパスのみ購入希望の人は》
入場ゲート駐車場側のピクニック広場にて
★5/6以降有効★なFパスを発売中
だそうです。(他のサイトの携帯情報より)
159名無しさん@120分待ち:03/05/04 23:47 ID:UAP2wYwO
すんごいことになってますな。
160名無しさん@120分待ち:03/05/04 23:49 ID:P3JEwir+
最近混んでるんだ。。。。
161名無しさん@120分待ち:03/05/04 23:50 ID:bN7O8jFe
>157
本当に正直ものがバカを見るな。
用意してるという事はそれだけそういう事が多いんだろうな・・・
だが今回の人は分かっててしてるからな・・・
そういう人が増えないように徹底して欲しいな
162名無しさん@120分待ち:03/05/04 23:55 ID:xP942+v8
141 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:03/05/04 22:05 ID:AxrouUSJ
本日7:50開園
9時頃セサミ180分待ち
13時頃ジュラシック210分待ち
18時10分のWW40分前に行くと目の前で次回案内に・・・
何時ごろか忘れたがBTTF170分待ちの表示を見た・・・激込み!
昨日が開園以来の入園者らしいが今日はそれを越えてるのでは!!

142 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:03/05/04 22:08 ID:4nyFfGlv
>>141

IDがUSJだよ

これは凄い、USJスレでIDがUSJと出るなんて
確率計算すれば・・・・1億分の1くらいだ。
163名無しさん@120分待ち:03/05/04 23:58 ID:xP942+v8
夏場は真中の池で泳げるようにしてくれればいいのにな、
水着で園内歩き回れるようにしてくれれば楽しいと思うけど。
164名無しさん@120分待ち:03/05/05 00:33 ID:72A30Q33
今日 Fパス作るのガラアキ
旦那だけが Fパス作ってなくて
お昼の3時前に 22ステージに行ったら ガラガラで
待ち時間無しだったよ
165名無しさん@120分待ち:03/05/05 08:36 ID:EaLsVBr9
再入場のFパス作りは、お昼以降がガラガラです。
夜は混んでたけど・・・?
昨日のセサミは、210分待ちがでたぞ!そんなに並んでみたいかぁ???
明日以降でもみれるんだぞ〜〜
166名無しさん@120分待ち:03/05/05 08:57 ID:uCHuvzE0
5月四日(JRにて事前にチケットゲット)
8:10インパーク(20分並ぶ)
〜11:00  ジェラのEパスゲット
     バックトゥーザフューチャー:5分待ち
     バックドラフト:10分待ち
     スヌーピーランドの乗り物2つ(ボート・コースター)
     ジェラシックパーク Eパス
     ジョーズのEパスゲット
     昼食
     ウォーターワールド 13:50
     アニマルショー・ウエスタンショー
     ジョーズ
     モンスターメーキャップ
  17:30 パークアウト
ターミネータ、セサミが見れなかったのが残念でしたが、初めてのUSJだったので
堪能できました。GWもタイミングでしょうか????
   
  
167名無しさん@120分待ち:03/05/05 10:49 ID:lK2s7qmx
今日でHFP販売最終日だが、閉園時間前後に混乱しないのだろうか?
168名無しさん@120分待ち:03/05/05 11:24 ID:YBaam6+U
昨日の激混みで
今日出かけるのを躊躇していた家族が
午前中「入場制限」が掛からないの見て
昼過ぎぐらいから続々と来るのではないか?
169名無しさん@120分待ち:03/05/05 12:22 ID:ZjHWV5gx
混むのは今だけだと思う
170名無しさん@120分待ち:03/05/05 13:20 ID:j2gEN4pb
今から行く所ですが、
入れそうでしょうか?
171名無しさん@120分待ち:03/05/05 14:21 ID:EoGQimAW
入れました♪
172名無しさん@120分待ち:03/05/05 15:48 ID:eTCwgM+z
USJは従業員の接客態度レベル低い。
笑顔がまったく無い。
ダルそう。
173名無しさん@120分待ち:03/05/05 16:20 ID:ZjHWV5gx
>>172
煽りでもなんでもなく、皆言っていることです。自分もそう思います。

なんか外部の人をクルーにしているみたいだから、教育もなっていないんでしょ。
パンフとか募集告知みると、バイト感覚でクルー集めているようだし。

アメリカのと比較して、ゲストも日本人は盛り上がること出来ないし、
所詮アメリカ文化ですからなあ。

浅草花やしきとか、もう終わったけど宝塚ファミリーランドみたいなのが、日本人向けじゃん。
174名無しさん@120分待ち:03/05/05 16:42 ID:Jqs7u40o
>>172-173
まぁ、すれ違い話題ですよ。ここは、混雑スレです。
ちなみに「ユニバーサルスタジオって パート5」メインスレ
ttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1051431201/l50
叩きならば「潰れてしまえUSJパート3」
ttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1050330321/l50

です。
一応、レス書いておくと、USJのクルーの多くは、週の半分くらいしか
パークで働いていないので、自然と質も低く、バイト感覚になりがちです。
会社が、レギュラーを増やすよりも、そう言った短時間のスタッフを中心に
してる限り改善されないんでしょうな。
会社の体質ですよ。期待するだけ無駄かしらん。
とは言ってはいけない発言ですけどね。
ただ、少ないながらレギュラークルーの多くは、しっかりしてる人いますよ。
混雑して疲れているだろうに笑顔で対応してくれる人、少なくとも、私が昨日
行った際のレジにいたクルーの方は、そうでした。
だけど、少ないのは、認めざるをえないけど。
175名無しさん@120分待ち:03/05/05 19:32 ID:319nmFCm
今日は、なぜ「入場制限」が掛からなかったのか?

18:30のMBSニュースでUSJを取上げていた。
そのニュースでGW最終日とFパス最終販売日で懸け込み入場者が多く、
園内は歩くのも困難という解説と園内の混雑風景を映していた。
そして、USJの担当者が「入場制限」する基準は、午前中の入場者4万5千人
を越える場合と取材に答えていたが、
あの混雑では、午前中に既に4万5千人越えていたのではないかな。
Fパス最終販売日であり、あえて「入場制限」しなかっのかも?
皆の意見聞かせてよ。

176名無しさん@120分待ち:03/05/05 19:39 ID:WdRVkeXv
USJだけじゃないが

GWに出かける日本人はキチガイかもしれんな
(俺は仕事だったけどさ 本当は家にいたかったよ
GWごときで普段出かけないくせに出かけんなよ)
177名無しさん@120分待ち:03/05/05 19:56 ID:319nmFCm
>175
× Fパス最終販売日であり、あえて「入場制限」しなかっのかも?
○ Fパス最終販売日であり、あえて「入場制限」しなかったのかも?
178名無しさん@120分待ち:03/05/05 20:01 ID:cvP6ihon
>176

今回のGWは実質3連休だったわけで、それなら他の日もあるではないかと。
179名無しさん@120分待ち:03/05/05 21:29 ID:UaQXRLQ+
>>175
今日は明らかに昨日よりも空いてたよ。
パレードルートの埋まり方も普通の日曜日って感じでした。
180名無しさん@120分待ち:03/05/05 22:15 ID:319nmFCm
>179
そうでしたか。
ニュース映像では、昨日同様に如何にも超激混みといった
感じに見うけられたので・・・。
当方の思い過ごしですね。
181名無しさん@120分待ち:03/05/06 00:49 ID:uqA2hCCt
今日行ってきたけどかなり混んでたな。10時ぐらいの段階でEパスが
ほとんど取れなくなってた。ジュラシック18時〜をやっと取れただけ。
ジュラシック18時半ぐらいでまだ160分待ちだったし。
去年のGWのTDSよりも混んでたわ。
182名無しさん@120分待ち:03/05/06 01:40 ID:Kj4kn29y
>>181
それでも昨日よりは空いていたのですよ。
183名無しさん@120分待ち:03/05/06 01:48 ID:DIAen1fP
なんで昨日や今日行くんだろうか?
来週や再来週のの土日の方が確実に空いてるのに・・・
184名無しさん@120分待ち:03/05/06 02:27 ID:2WmZPBtB
>>183
Fpas、締め切り間近。
185名無しさん@120分待ち:03/05/06 02:42 ID:wQlZRBDq
今日はパーククローズの時間が9時だったからじゃないの?
186名無しさん@120分待ち:03/05/06 04:26 ID:xDK89+Kp
>>184
しかし、今Fパスを買うよりGパスの方が月割りで計算すると
お得な時期だと思うんだが…。
Gパスだと食事の割引もあるし、
今後シュレックやスパイダーマンのプレビューもあるし、
入場制限時でも入れるし、
結局2日で元が取れるのはどちらも同じだ(w
187名無しさん@120分待ち:03/05/06 09:16 ID:5u8kJzlY
Gパスだったら、プレビュー招待って必ずくるの?
Fパスから、Gパスにしようかな?と思ってるんですが。
188名無しさん@120分待ち:03/05/06 10:45 ID:6Kg0lm02
>>184
Gパス、Pパスはプレビュー招待って事前に見ることができる招待券がくるんですか。
189名無しさん@120分待ち:03/05/06 11:19 ID:XjARP+Ai
>188

Gパスは知らんがPパスは招待券が来ました。
セサミも20人ぐらいでゆったり見れました。
190名無しさん@120分待ち:03/05/06 11:35 ID:mply2dca
今日は、11時頃でセサミ30分待ちだってよ。

191名無しさん@120分待ち:03/05/06 14:34 ID:jcUJl8C+
>>189
私もPパス買って、セサミのプレチケもらったのですが、
シュレックとスパイダーマンのももらえるって知らなかったよん。
郵送してくれるのですか?
192名無しさん@120分待ち:03/05/06 14:43 ID:R/y39pxF
>187
FパスからPパス・Gパスへのアップグレードは昨日までだよ。
実際昨日Gパスに変えたがステージ22でそう言われた。
193名無しさん@120分待ち:03/05/06 15:32 ID:ob157V24
招待券ってどんなの?
1.一般公開後に優先して見られる?
2.一般公開前に事前に見られる?

1パスにつき1名ですか?
194名無しさん@120分待ち:03/05/06 16:04 ID:qkQlkumU
>193
答えは A公開前 1パスに付き1名
PパスでもGパスでももらえます。
セサミは5月26日オープンで5月20〜23日の間に1回だけ見れました。
195名無しさん@120分待ち:03/05/06 16:08 ID:qkQlkumU
↑5月20〜22日の間違い
196名無しさん@120分待ち:03/05/06 16:33 ID:XhRvHhi3
>>194
機種依存文字使うなボケ
197名無しさん@120分待ち:03/05/06 16:48 ID:XYt7r2qO
>>196
まあまあ細かい事いうなよー
@ABCDEFGHI〜
198名無しさん@120分待ち:03/05/06 16:49 ID:qkQlkumU
>196
PC初心者の為意味不明!
もっと詳しく優しく解りやすくお願い致します。
199名無しさん@120分待ち:03/05/06 16:52 ID:z2kqn6KL
>>196
判らないときは検索サイトへ
そこで「機種依存文字」と打ち込みなさい。誰もが最初は初心者。
200名無しさん@120分待ち:03/05/06 16:57 ID:AkbKb60G
おいおい、それより>>194>>195の日付には
誰もつっこまないのか?

201名無しさん@120分待ち:03/05/06 17:01 ID:rlsnk1Tw
セサミってもうすぐオープンなんですね(w
202名無しさん@120分待ち:03/05/06 17:20 ID:tPcsVM8x
>200GETおめでとう!
ご指摘ありがとう。
194「セサミは5月26日オープンで5月20〜23日の間に」は
セサミ4月26日オープン4月20〜22日の間に・・・
の間違いでした失礼しました!!

>199よくわかりました〜勉強になりましたアリガトウ。
203名無しさん@120分待ち:03/05/06 19:45 ID:06Wprl0V
     ☆☆☆ USJのGW総決算 ☆☆☆
今年は連休10日間で入場者数62万人を突破し開園以来、
最高の人出を記録。昨年の連休は約37万人で6割強の増加。
入場制限も期間中で初めて4回実施。なかでも好天に恵まれた
5月4日は、GW最高の人出で、10万人(読売TV)を記録した。
背景には、SARSの余波や子供向けアトラクション「セサミ4D」が
大ヒット、そしてFパスの導入が入場者増に結び付いたといえる。
Fパスの発行期間中、受付は長蛇の列で当初見込みの倍以上の
70万枚に達する見通し。

☆☆☆ GW期間中の入場制限時間帯 ☆☆☆
4月27日 12:00〜16:00
4月29日 10:40〜17:00
5月03日 10:00〜16:30
5月04日 09:30〜16:00
5月05日 入場制限ナシ     Fパス最終販売日
204名無しさん@120分待ち:03/05/06 20:18 ID:Ndp02HzH
入り過ぎ
205名無しさん@120分待ち:03/05/06 20:31 ID:nuJRySAl
>>204
入れすぎ。
206名無しさん@120分待ち:03/05/06 21:02 ID:M5hF+b04
>>205
禿同
アトラクションも激混みだったが、
売り物の映画セットの町並みも人ごみでゆっくり見れない。
このGWに遠方から来られた方が気の毒だ。


207名無しさん@120分待ち:03/05/06 21:30 ID:XhRvHhi3
歩き煙草多かったな
208 :03/05/07 00:45 ID:7xc36WBn
セサミ面白かった。やっぱ人気有るんだね。
期間限定とは惜しい。。終わるまでにもう一度行こう。
209名無しさん@120分待ち:03/05/07 01:59 ID:zWQcWw99
終わらないだろw
210名無しさん@120分待ち:03/05/07 09:13 ID:AikNHar1
GWまとめ
六本木ヒルズ265万人 ラク−ア53万人(5日間) 
TDR71.3万人(8%減)

USJ62.2万人(40%増) 姫路セントラルパ−ク6万人(7%増)
エキスポランド13万人(7%減) 枚方パ−ク8.9万人(13%減)
和歌山マリ−ナシティ-(16%減) あやめ池5.1万人(15%減)

ちゃんと、ひらぱ-にも行くように(怒 
211ガキの溜まり場:03/05/07 12:35 ID:A2W6WqeL
実際USJはあの広さでは、入れすぎではないか?
息苦しいくらい入っていたぞ。
TDR(TDS含まず)の3分の2しかないのに。
212名無しさん@120分待ち:03/05/07 13:59 ID:lzC2kFrU
今日はマッタリですか
213名無しさん@120分待ち:03/05/07 15:29 ID:ebMkbqc8
どうだろー連休あけはすいてるのかねえ。
五月前半はまだまだ余波が残りそうだ・・。
214名無しさん@120分待ち:03/05/07 15:49 ID:j2lxAYYP
余波など微塵もないです。セサミ20分待ち…今から今日4回目のセサミ堪能してきます。USJはこうでなくっちゃ!マターリ〜
215名無しさん@120分待ち:03/05/07 15:51 ID:1BvS80gY
GWの反動で園内はマッタリ。
その分、修学旅行、遠足の中高生が目立ちます。
ET20待ち、セサミ20待ちの状況。
216名無しさん@120分待ち:03/05/07 16:37 ID:qYVc8oz9
5月4日、8万人ってあきらかに入れ過ぎ。
217名無しさん@120分待ち:03/05/07 16:59 ID:5HEiUOKn
5/5に行ったけど、3/31の2周年記念の時の方が混んでたような気がした。
218名無しさん@120分待ち:03/05/07 17:22 ID:qOHeKeFp

ジャニオタが来た日は最悪だったな(W
219ガキの溜まり場:03/05/07 17:45 ID:A2W6WqeL
ジャニオタイベントだけは今後絶対やめてほしい。史上最悪のUSJ。
220名無しさん@120分待ち:03/05/07 17:52 ID:6nKDYqvv
>>216
一度に8万入れたわけじゃないだろ?
221名無しさん@120分待ち:03/05/07 17:54 ID:LW6kSTGH
今から行きます 桜島線ガラガラ
222名無しさん@120分待ち:03/05/07 18:08 ID:vFgT/3te
>203
読売TVの「5/4は10万人」はユニバーサルシティ駅の乗降者数です。
5/4のパーク入園者は8万9千人です!

ジョーズ〜ジュラパー行く時ちょうどWWが終わったあとだったので
お顔にペイントとPコーンの列でアミィ大混乱!
223名無しさん@120分待ち:03/05/07 18:12 ID:BDe9p8H/
しばらく混雑することはなさそうだな。
224名無しさん@120分待ち:03/05/07 18:18 ID:LW6kSTGH
セサミ20分
225名無しさん@120分待ち:03/05/07 18:41 ID:BnBCJ/5E
次回のUSJ祭りは6月20日
「シュレック4D ムービーマジック」 OPEN


226名無しさん@120分待ち:03/05/07 20:44 ID:z6a02UBS
>>222 指摘有りがとう

>203の文章訂正
× 10万人(読売TV)を記録した。
○ 8万9千人を記録した。
227名無しさん@120分待ち:03/05/07 20:58 ID:W+Y7E7aV
>>225
そんなの始まらないよ
228名無しさん@120分待ち:03/05/07 21:48 ID:ebMkbqc8
へーすいてるんだ。さすがに土日だけかな。
っていうか平日はいつが混んでるんだろ(笑)
やっぱ月金?サービス業や学生が休む日かなあ
229名無しさん@120分待ち:03/05/07 22:14 ID:ibZ2IH9F
89,000人は累計なわけだが、やはりあんなとこにそんなにたくさん入れちゃヤバイよ。
ゲスト満足度が低くなるのは当然として、
ぜったい何かに違反してると思う。消防法とか何とか。
TDRだったら運営責任者が超怒られてるね。
あれだけの不祥事があったのに懲りないね、USJは。
230名無しさん@120分待ち:03/05/07 22:42 ID:vFgT/3te
入場制限の時前の方でで待ってる人の気持ちを考えると
入れないわけにはいかないのだろう〜
昼飯食べにCWに行く時いつも思うのだが
くそ暑い中そこまでして入りたいか〜
解除前にもう一度並べよ〜お前ら5時間以上は並ぶことになるぞ〜!
231名無しさん@210分待ち:03/05/07 23:28 ID:5qjkSKIY
>225
「シュレック4D ムービーマジック」 OPENではないぞ。

正しくは
「シュレック4D アドベンチャー」OPEN
232名無しさん@120分待ち:03/05/07 23:41 ID:rSiTZqq2
SHREK'4-D ADVENTURE
233名無しさん@120分待ち:03/05/07 23:43 ID:rSiTZqq2
スマソ

SHREK'S 4-D ADVENTURE
234名無しさん@120分待ち:03/05/07 23:54 ID:n+1nxjJc
ここで俺がひとつ予言。

シュレック、ハロウィン、クリスマス、スパイダーマンと事前告知されていること
以外に、スペシャルイベント開催でプチ祭りになるだろう。
235名無しさん@120分待ち:03/05/08 03:03 ID:fH19xme9
TDSに対抗して、真ん中の池に海底2万マイルの本当に沈ませます版作るとか。
TDSに対抗して、スピードがやたら出る電気護送車で園内一周させるとか。
236名無しさん@120分待ち:03/05/08 07:44 ID:yykfmGbN
制限時 入れろ〜ってクルーにくってかかってたおばちゃん見た
安全確保の為って言うクルーに対して
ちょっとぐらい入れたって云々言っていた

入ったって結局並ぶだけや と言ってやりたかった
237名無しさん@120分待ち:03/05/08 08:10 ID:H9SDOHuZ
ユニバ!
238名無しさん@120分待ち:03/05/08 08:11 ID:H9SDOHuZ
ユニバジー!
239名無しさん@120分待ち:03/05/08 08:41 ID:bI5tNhx+
>>235
TDSに対抗する必要があるの?
240名無しさん@120分待ち:03/05/08 09:47 ID:joqCU09m
それなのに僕ら人間は〜
どうしてこうも比べたがる〜
241名無しさん@120分待ち:03/05/08 10:12 ID:97vG5BNO
今日は雨だし、ガラガラだろうな。
242名無しさん@120分待ち:03/05/08 10:50 ID:njPBJ3vo
がらがら だろう w
243名無しさん@120分待ち:03/05/08 12:26 ID:ZSp90IRx
>>239
ワシ名古屋だもんだで、TDRとUSJをよく天秤に掛けて行楽の検討したりするよ
244名無しさん@120分待ち:03/05/08 12:54 ID:mGk3Grjc
雨だねー。その分明日混むんだろうなー汗
245名無しさん@120分待ち:03/05/08 12:56 ID:phuY/BbX
>>243
USJは平日においでやぁ♪マタ〜リ遊べるでぇ。
9〜20時の営業時間なら、一日で全アトラクション制覇も可能。
「春・夏・冬休み。年末年始・お盆・GW」は絶対避けること。
246名無しさん@120分待ち:03/05/08 13:59 ID:mGk3Grjc
平日っていっても、多少の差はあるっしょ。
月金が一番混んでるかな?
まあ昼からでも余裕だろうけど>パークイン
247名無しさん@120分待ち:03/05/08 14:11 ID:nTOA7enJ
アトラクションの優先入場券がネットで乱売されてますが、
売主さんはどこから入手してるのでしょうか?
248名無しさん@120分待ち:03/05/08 16:26 ID:hHY4KPGL
>247
Pパス(¥45000)またはGパス(¥33000)で買った人で
1年間ただで延長になった人。
3/15に残ってる月×Pパスは4枚、Gパスは3枚がもらえる
しかし年パス持ってる人って空いてる日に乗り倒してるから
優先入場券たくさんもらっても・・・だから売るのだろう〜!
249あゆ:03/05/08 16:38 ID:BeIbh6Zy
  
★★★広告を貼るだけで副収入★★★
よくネットで広告を見ますよネ!
あれはワンクリックいくらでお金になります。
あなたのHPや掲示板に空きはありませんか?
知らない間に広告料が入ってきます。
今回は出会いサイトの広告です。
PCの方は↓をクリックして、出会いサイトにそのまま
入ると自動的に広告掲載説明の画面になります。
詳しくはこちらへどうぞ!!!!
※携帯からアクセスすれば出会いサイトのご紹介画面になります。
http://look3.info/kurikuri/
250名無しさん@120分待ち:03/05/08 16:55 ID:TSz4BMT8
セサミって何分なの?
251名無しさん@120分待ち:03/05/08 17:25 ID:idPByWr7
金だけ取ってチケット渡さないUSJ

webでチケット買ったけど引き換え券だから5月5日過ぎたから本券は渡さない
で金だけは取るそうです
252名無しさん@120分待ち:03/05/08 17:41 ID:Yjsmp+Z8
>251
手数料払ったら日付変えれるのでは?
253名無しさん@120分待ち:03/05/08 17:48 ID:tLH4Ms6F
>>249
Pパス(¥45000)またはGパス(¥33000)っていつの値段?
254名無しさん@120分待ち:03/05/08 18:01 ID:I0UAKSJq

2002年度
255名無しさん@120分待ち:03/05/08 18:10 ID:bI5tNhx+
>>251
WEBチケットストアの仕組みも理解せず買った香具師が悪い
なんでもかんでもUSJのせいにするな
256名無しさん@120分待ち:03/05/08 18:25 ID:nTOA7enJ
>>248
ありがd
そっかー、それを4枚とか持ってると、
月×16枚手に入るのか。
それを1枚2000円程度で売りさばくと
8000円/月×12×4=38万ぐらいか。

笑いがとまらん訳だ。
257256:03/05/08 18:27 ID:nTOA7enJ
間違えた。
8000円/月×12=10万ぐらいか。

笑いはとまるか。

258名無しさん@120分待ち:03/05/08 20:15 ID:PZI7p1Gg
>>257
いやいや、とまらんぞ。
259名無しさん@120分待ち:03/05/08 22:17 ID:fjLNEKMr
>>256
なんか意味わからんのだが
と言うかなんか間違ってないか?
260名無しさん@120分待ち:03/05/08 23:53 ID:0Cbmk8kn
>>257
>>258
おまいら、なんかおもろいぞ
261名無しさん@120分待ち:03/05/09 01:52 ID:ycf2Fkah
>>248
年パス持ちはもうアトラクなんかほとんど乗らないんだよ
262256:03/05/09 11:19 ID:QvWbXkiM
正直、その優先チケットを購入しようと思ってるが
アトラク2人で1回約4000円の価値って有ります?

多分、乗るたびに4,000円と考える自分。
ちなみに遠方の為、アトラク全部乗ってみたい。
263名無しさん@120分待ち:03/05/09 12:26 ID:/Jjv7XbV
今日はお天気だから込むのかな?
264名無しさん@120分待ち:03/05/09 12:36 ID:0HklNIT4
>>262
金に糸目は付けない人ならいいんじゃない?

しかし、優先チケットがないアトもあるので、全部のアトラクション制覇ままず無理ですね。
265名無しさん@120分待ち:03/05/09 13:35 ID:x7v/YPKh
日曜日、午後3時からインパしたいんですが、当日チケット安く入手できる所ご存じの方
いらっしゃいましたら、レスおねがいします。
266名無しさん@120分待ち:03/05/09 13:45 ID:9S7HdQxR
>261
乗ってますけど?

5/4にジュラで210分待ちのとき優先入場券使ったヤツは値打ちあるだろう。
使えるのはジュラシック、ジョーズ、BTTF、バックD、ETのみ。
EパスよりVIP待遇すぐ乗れます!
俺は1ヶ月分しかないので売る余裕はないけど〜。
267名無しさん@120分待ち:03/05/09 16:10 ID:QvWbXkiM
感覚的にはディズニーシーの
優先入場と同じと考えて良いですか?
268名無しさん@120分待ち:03/05/09 17:38 ID:bnMoZ3aW
>>267
USJですので何とも
269動画直リン:03/05/09 17:44 ID:smpHLHCb
270名無しさん@120分待ち:03/05/09 19:26 ID:XxK8Diy+
>>208 セサミ面白かった。やっぱ人気有るんだね。
期間限定とは惜しい。。終わるまでにもう一度行こう。

>>209 終わらないだろw

セサミの前のクルーに聞いたが、
6月以降シュレックとセサミを交互に上映する様です。
271名無しさん@120分待ち:03/05/10 02:56 ID:OC/wfgVW
最近の混雑はどーよ?
272名無しさん@120分待ち:03/05/10 08:14 ID:DHQn6v/5
>265
金券ショップで売られているのをちらっと見たことがあるけど。
273名無しさん@120分待ち:03/05/10 11:09 ID:/QYk87KQ
>>272さん、どうも。

ちなみにどのへんの金券ショップでしょうか?
274名無しさん@120分待ち:03/05/10 13:11 ID:JXVy52pM
>>273
272ではありませんが。
大阪駅前第2・第3ビルあたりを回ればあちこちで売ってます。
ただ\5000前後なので、梅田までの交通費がかかるなら微妙なところ。
275名無しさん@120分待ち:03/05/10 13:36 ID:hgnpjeto
VISAとか年パスの割引のほうが安いんだぁ
276名無しさん@120分待ち:03/05/10 13:44 ID:ArBKoztE
>>273
274をフォローすると相場は、4850-4950くらいかな。
日付指定です。
日付指定なので行きたい日のパスがあるかどうかは、
早めに購入するとかしないといけない。
指定なしは、かなり稀にしか売ってないみたいだし、
5100くらいと割高。

しかし、梅田以外の金券ショップでは、あんまり扱ってないんだよね。
なんでだろ?
ってこのスレ混雑スレだよなm(__)m
277名無しさん@120分待ち:03/05/10 16:08 ID:gtt0jgoR
出足は午後から
只今、セサミ120分待ち
278名無しさん@120分待ち:03/05/10 21:17 ID:/FOsdhDU
セサミ目的で今日、行きますた。
朝9時で160分待ち。
夕方18時で120分待ち。
昼頃、一瞬90分になったので
並びますた。実測70分で入れますた。
土日にしては空いてますた。
279名無しさん@120分待ち:03/05/11 00:07 ID:SobmhFfB

GW懸け込みでFパス買った人が、
特別再入場券でFパス作りに来ているみたいで
ステージ22は、今日も相変らず混んでいるとか。
明日もステージ22は混むんじゃないかな?
280名無しさん@120分待ち:03/05/11 00:24 ID:Wb3HQbze
>>241
ガラガラですた。278見て唖然。セサミは随時OK。ほかも20分以内の
まちですた。
281名無しさん@120分待ち:03/05/11 02:00 ID:NlZYYR/L
来週の火曜日行きます。混んでますか?
282名無しさん@120分待ち:03/05/11 02:02 ID:yGlsJvHM
今日、夕方から行って来ました。
ハリウッドマジック見て、FパスなんでS22に並びました。30分弱並んで中へ。
写真とるなら30分ほどかかる、再入場券だけなら待ち無しってことでした。
で、写真撮ってFパスもらって帰ってきました。
セサミ当分混むんでしょうね。
みたいけど・・・。



283名無しさん@120分待ち:03/05/11 02:35 ID:LFSJv9Wa
>>281
混んでいるのは土、日で火曜日は空いているでしょう。

>>282
ステージ22でFパス作成は
昼間混んでいるみたいだけど夜は空いているね。
284あったよ:03/05/11 08:52 ID:ymMzcEeN
御堂筋線 本町駅すぐのチケットショップでUSJの日にち指定なしが売ってた なかなか売ってなかったからようやく買えたよ
285名無しさん@120分待ち:03/05/11 11:01 ID:sGzeygV9
Fパスあるのに、日にち指定なしの券がてにはいりました。
売るといくらぐらいなの?
286名無しさん@120分待ち:03/05/11 13:30 ID:MztzfhIm
ヤフオク見たら。
287名無しさん@120分待ち:03/05/11 14:00 ID:ywB6eyZe
5/7ちょっと雨降った日に行ったら、
セサミ20分待ちだった。
でも、並んだらすぐ入れた。
実質0分待ち。
GWのあの混雑がうそみたいでした。
やっぱりセサミ見るなら平日がお勧めだよ。
288名無しさん@120分待ち:03/05/11 14:09 ID:sGzeygV9
286>
ヤフオク面倒だから、梅田で売ろうと思っただけ・・・
289名無しさん@120分待ち:03/05/11 14:36 ID:IqO0UL79
本日、雨模様の中、行ってきました(寒かった...)。朝、8時20分ぐらいにゲート前
に到着。前に30人?ぐらいの行列。そくざにセサミ4Dに行ったけど、一回目の上映
には間に合わず。

並んだときは20分待ちの表示でしたが、数分の間に、見る間に待ち時間が延びて
9時を数分まわった時点で、待ち80分を越え、9時10分ぐらいで100分。

キャパが少ないせいでしょうけど、もたもたしてると、あっという間に待ち時間がのび
るみたい。その後は、待ち時間表示してませんでした。

セサミ見終わったあと、ジュラシック10分待ち、ジョーズ5分待ちが11時前ぐらいま
では続いてました。

連休前の混雑がうそのよう。

ま、今日は、雨でウォーターワールドも12時のは中止になったり、寒かったりで
したが。
290名無しさん@120分待ち:03/05/11 17:22 ID:HFdOxSQf
>>289
おーー、二度目の上映でご一緒だったんですね。
私も、8時頃パーク着で、セサミの2回目で見ました。
エルモかわいい!
今日は、雨でパレードの中止。
でも、日曜にしては空いていたので、いろいろまわれました。
291名無しさん@120分待ち:03/05/11 23:13 ID:NlZYYR/L
火曜日行ってきます〜!予定は。。。
ET(Eパス)→ジュラシック→ジョーズ→ET(Eパス使用)
→バックトゥーザフューチャー→バックドラフト→セサミ→帰宅
なんですけど、平気ですかね?
292名無しさん@120分待ち:03/05/11 23:39 ID:IqO0UL79
>>290
あらま、ご一緒だったんですね。

エルモ、おっしゃるようにかわいい。ぬいぐるみ買おうかと真剣に思ってます。

セサミ4D、なかなか良かったです。私は、はじめて見たんですが、その...
靴下のところで、なんか、においがするんじゃないかとドキドキ(ネタばれに
なるんでやめときましょう)。

待ち時間が30分以内だったら、もう一二回じっくりみてみたいけど、週末は
人気でしょうね。

6月20日からはシュレックにかわるんですよね?

293名無しさん@120分待ち:03/05/11 23:56 ID:YbBFv3PN
6月20日からはセサミとシュレック
交互に上映。
294 :03/05/12 00:08 ID:rtdin8PI
>>291
多分大丈夫ですが、WWを外すのはもったいないと思うけど、、
まあ一度見たならそれでいいですが、、
295名無しさん@120分待ち:03/05/12 00:36 ID:biZwldcU
>>294
修学旅行なんです^^
他のみんなはショーには興味なさそうなんですよね。。。
WWは何分前に行けば平気ですか?
296名無しさん@120分待ち:03/05/12 05:17 ID:THimLCVJ
>>295
制限はかからないけど
15分前に入場が始まるのでそれまでに
前説が楽しいから外さないように。
前の方に座ると場合によってかなり濡れるので楽しみに♪
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298名無しさん@120分待ち:03/05/12 06:52 ID:wL+9D6MV
>>293
THX。 交互なんですね。どうりで、マップのアイコン?には「4D」という表示
しかなかったんだ。

・・・今でもセサミで行列がすごいけど、シュレックと交互になったら、当分
朝一ぐらいじゃないと週末は見るのがしんどいでしょうね。
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302名無しさん@120分待ち:03/05/12 10:46 ID:FaV9mUw9
>>298
>・・今でもセサミで行列がすごいけど、シュレックと交互になったら

その方法は
1回ずつ交互にか?
時間帯を決めて交互か?
曜日で交互か?
その他の方法か、まだ発表されていません。
いずれの方法でも今以上に待ち時間が長くならない
方法だといいですね。
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305名無しさん@120分待ち:03/05/12 13:27 ID:vjAE2T0R
業者氏ね
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307名無しさん@120分待ち:03/05/12 18:19 ID:k0gsHTzm
明日はガラ空きですかね。すいてるならデートで使おうかと
308名無しさん@120分待ち:03/05/12 19:08 ID:TthKALkE
>>302

>1回ずつ交互にか?
無駄な待ち時間ができるからしないと思う

>時間帯を決めて交互か?
午前中午後で分けるんじゃない
309名無しさん@120分待ち:03/05/12 20:34 ID:fw8AuOzd
スムーズに回れるなら、交互制にも同意
310名無しさん@120分待ち:03/05/12 21:21 ID:tqBXQsII
結局、先週末の混雑はどれくらいよ
311294:03/05/12 22:09 ID:rtdin8PI
>>295
初めてならバックドラフトを外して、WWとT2を優先がお勧め。
WWは前説に間に合うよう30分前に行って、前の方に座るのがお勧め。
時間有ったら、モンスター・ライブにも行っとき。
では、楽しんでね
312名無しさん@120分待ち:03/05/12 22:56 ID:ceQmwJ+e
>>310
土曜はそこそこ混んでた。
日曜はすーーいすい。9時から3時で8つのアト、ショー制覇。
セサミは9時には100分待ちになったけど、他は、バックトゥーで40分以下など。
あの連休の殺人的混雑の面影はない。(多分。連休は行ってないから)

313名無しさん@120分待ち:03/05/13 10:31 ID:T3k1hpBu
>>312
サンクス。
リピーターの割合が多いってことね。
314名無しさん@120分待ち:03/05/13 10:59 ID:jwvbuBJm
昨日、月曜日の午後3時以降。
「セサミ40分」「ET40分」その他は30分以下。
315名無しさん@120分待ち:03/05/13 13:11 ID:T3k1hpBu
>>314
USJは日曜も月曜も混雑は変わらんのか。
316名無しさん@120分待ち:03/05/13 14:54 ID:iZPfzhQm
>>315
天気にもよる。
日曜は雨だったから。
317名無しさん@120分待ち:03/05/13 15:38 ID:T3k1hpBu
>>312
やっぱり、リピターの割合が多いのか。
318名無しさん@120分待ち:03/05/13 17:58 ID:9L8xe2Ff
>>317
多いと思うよ。
319名無しさん@120分待ち:03/05/13 21:33 ID:oIZxzkUL
>>305
業者でなく鼠ヲタだよ。
320名無しさん@120分待ち:03/05/13 21:50 ID:YnCReCvG
5月の30日(金)か6月1日(日)どちらか行く予定です。初めてなんでどれくらい
混んでるか検討がつきません。どっちのがいいか教えて下さい!!
321名無しさん@120分待ち:03/05/13 22:14 ID:oIZxzkUL
普通は平日のほうが空いているだろう。天候にもよるけど。
322名無しさん@120分待ち:03/05/13 22:38 ID:TXilYbMx
>>320
絶対金曜日!
323名無しさん@120分待ち:03/05/13 23:19 ID:c+JBNejY
セサミとシュレック交互制になったら
上映回ごとの券出せば待ち時間なしで見れるな
朝一で午前中上映分の入場券配布、午後分は昼に配布

でも並んで、待ち時間100分とか出た方が
宣伝になるし、凄く人気があるように錯覚させられるか
324名無しさん@120分待ち:03/05/14 01:50 ID:xBuoiEF1
>>320
いや、金曜もなかなか混んでるぞ〜。
平日なら火曜辺りが空いてると思うけど。
325名無しさん@120分待ち:03/05/14 15:12 ID:bdv3tfpl
5/9日(金)最大待ち時間表示30分。ETとジュラ。ここで
Eパス使ったら全アトラクション制覇して15分以上待つ事無かったよ。

でも、もう一度乗りたい物も無い。

食事も2時過ぎだったのでどのレストランも貸切状態。

でも味もボリュームも価格も不満。外に出ればよかった。
326名無しさん@120分待ち:03/05/14 16:47 ID:LAHG9SiL
雨の週末って混むかな。
今週末って雨っぽいし連休後、給料日前ですいてるかな。
327名無しさん@120分待ち:03/05/14 18:24 ID:vJAdgOWa
>>326
給料日前は関係ないよ、悪の権化Fパスがあるから。
でもFパス導入後の雨の週末は初めてだから、今後を占
う週末になりそう。正直、まったく分からない。
328名無しさん@120分待ち:03/05/14 20:08 ID:hiogVOWa
>>327
既にFパス販売終了後、雨の日曜ありましたよ。
289から読んだら?

329名無しさん@120分待ち:03/05/14 20:10 ID:ONT7IIye
>>327
(゚Д゚)ハァ?
どこ読んでるのさ?
330327:03/05/14 20:14 ID:vJAdgOWa
>>328
>>329
 失礼しました、勉強不足でした。
331名無しさん@120分待ち:03/05/14 22:21 ID:fhmq2V82
USJ駐車場の半額の1000円駐車場で人気があった
「北港タイムズ」値上げ!

50分100円に料金改定。
332名無しさん@120分待ち:03/05/14 22:40 ID:3CKuwWg5
>>331
上限1000円も廃止。

333名無しさん@120分待ち:03/05/14 22:51 ID:UgVS81Vv
上で行動書いた修学旅行生です!
マジ空きで最高に楽しめました!平日だったからでしょ〜?
ジュラシック5回、ジョーズ2回、セサミ、バックドラフトに乗れました!
朝9時から午後2時30分集合だったんで、5時間ちょっとにしては楽しめました!
334名無しさん@120分待ち:03/05/14 23:05 ID:MVZEeEhX
正直おもしろいと思われるものを外してると思われ…
本人が楽しんでるんなら良いけど
335名無しさん@120分待ち:03/05/14 23:39 ID:InIfO4Xy
会社さぼって4:30〜7:30まで行ってきました。セサミ・ET・T2・バックトゥザヒューチャー・ジュラシック・アニメセレブレーションと待ち時間なしでした。
336名無しさん@120分待ち:03/05/15 00:53 ID:jgbGR4Bo
>>334
同意。

まっ、若いからね・・・。

337名無しさん@120分待ち:03/05/15 23:24 ID:ra/tOuPh
今日も学生が多いとか。
338名無しさん@120分待ち:03/05/16 20:37 ID:+wAdVOFs
今日、昼前インパ。
平日なので混んでもいないがガラガラでもなく
ほどよい人数。そのため学生が目立つ。
遠足の小学生、修学旅行の中高生が多い。
セサミ20分待ちの表示に並ぶが、実際15分ぐらいで入場。
帰りの17時頃も30分待ち程度。
セサミも平日は待ち時間短くなった模様。
逆に、朝一の方が混んでいるのじゃないかな?
339名無しさん@120分待ち:03/05/16 20:53 ID:m50iFB5j
台湾のSARS感染者がUSJに寄っていたとの話がN速で出てるぞ
USJもうダメボ
340名無しさん@120分待ち:03/05/16 22:01 ID:4+g0Ulu/
>>339
お前、その書き込みの重大性をよく考えろ!
具体的に何処に立ち寄ったかは発表していないぞ!
2chといえども許されないレスだ!
341名無しさん@120分待ち:03/05/16 22:03 ID:65b+kOKZ
でもSARSが知られる前にきてたチャイニーズが
まきちらしてるとも限らん
342名無しさん@120分待ち:03/05/16 22:04 ID:qekPWlWF
>>340
新聞社の速報で出てるよ
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 22:16 ID:IY9/mjGu
9日に観光したらしい

最悪2週間締めた方がいいかもしれん
潜伏期間終わるまでしょうがないだろ
344名無しさん@120分待ち:03/05/16 23:32 ID:L69GlV/P
>>343
やばいよ、漏れ家族と9日にUSJにいたよ…
中国語があちこちで飛び交っていたので、台湾人がいっぱいいるけど
SARS大丈夫かよっと思ってた。
次の日の京都観光も同じだし、しばらく眠れんわ…
345名無しさん@120分待ち:03/05/16 23:39 ID:QkYQjBAl
9日夕方から行った・・・・・
・゚・(ノД`)・゚・ 
でも、あまりウロウロはしてないけど。
しばらく大人しくしておこう。
346名無しさん@120分待ち:03/05/17 00:37 ID:wJNdUReB
 8日大阪市内(大阪市)

 9日大阪市内、ユニバーサルスタジオジャパンなど(大阪市)

 10日京都市内の嵐山、渡月橋など、天橋立(天橋立の温泉)

 11日兵庫県出石町、姫路市内(香川県小豆島)

 12日高松市、鳴門大橋、兵庫県淡路島(淡路島)

 13日明石海峡大橋、大阪市内で関西空港へ

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/16/W20030516MWH1K000000140.html
347名無しさん@120分待ち:03/05/17 01:34 ID:cuA+4+z1
>>325です。中国語の観光客たくさんいたよ。写真とってあげたり、
シャッター押してもらったり、一緒に並んで、同じ乗り物に乗った・・・
私は今日もイベントで出張中・・・熱はまだ無いけど咳は・・・
348名無しさん@120分待ち:03/05/17 01:47 ID:LkcwaYzO
唾による感染が主なルートのようだから、マスクをしておけばうつる可能性が
低くなる。後は食べ物を食べる前に必ず手を洗うこと。でも手洗いでの行列が
凄くなりそうなので飲食物は諦めるか、あるいは、アルコール濃度の高い
消毒用の何かを持参するか、とかがいいかも。どちらにしても、USJの危機管理
能力が問われることになる。
SARSに関しては下記のサイトが詳しい
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7663/
349名無しさん@120分待ち:03/05/17 15:55 ID:FJzn84L+
台湾人医師を乗せたバス運転手が熱を出して入院中。
350名無しさん@120分待ち:03/05/17 16:22 ID:3Zxeh2sd
バス運転手が発熱、入院=「SARS感染の可能性低い」−厚労省

 日本を訪れた台湾人医師が新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)の可能性で入院した問題で、
厚生労働省は17日、医師が移動のため利用していていた貸し切りバスの運転手が発熱し、
入院していることを明らかにした。38度以上の発熱でSARSの「疑い例」に当たるが、
現在は肺炎症状はなく熱は下がっているという。
 同省は「運転手は別に持病があり、ほかの病気で発熱の理由は説明できる。
大事を取って入院したが、SARS感染の可能性は高くない」としている。
 一方、同省は濃厚接触した可能性がある宿泊先従業員の健康調査をほぼ終了、
現時点で発症者は出ていない。 (時事通信)
[5月17日14時8分更新
351名無しさん@120分待ち:03/05/17 16:31 ID:t7N/CRUx
関西の人は東京に来ないでください、東京の人は関西に行かないでください、
352名無しさん@120分待ち:03/05/17 16:54 ID:7f30E28H
>>351
九州の人が関西へ行って東京にも行きます。
東北の人が関西へ行って、東京へ寄って東北へ帰ります。
お楽しみに。
353名無しさん@120分待ち:03/05/17 18:24 ID:d1bggbf3
USJに立ち寄ったことが公式発表。
でも、感染の恐れナシだって。
これで安心だろ。
http://www.pref.osaka.jp/kan-nan/boueki/sars_hp/taiwan.htm
354名無しさん@120分待ち:03/05/17 18:29 ID:+N2jSRoG
ごめん、USJの従業員を健康調査等しているって・・・
355名無しさん@120分待ち:03/05/17 19:12 ID:qUrniQpD
USJは悲惨すぎると思うのは俺だけか?
あと5年で閉鎖しそうな気がする
356名無しさん@120分待ち:03/05/17 19:54 ID:t7N/CRUx
USJの土地って呪われてるんじゃないか?
357名無しさん@120分待ち:03/05/17 20:06 ID:QPfCTGVA
厚生労働省の見解によれば、
SARSの疑いのある台湾医師が発症したのは
当パークを退出して以降のことであり、
特段の対策は不要とのこと。

煽りや過剰反応は禁物、逆に空いている今がチャンス。
358名無しさん@120分待ち:03/05/17 20:10 ID:iOiBrna9
usj公式HPで見解出やした。
359名無しさん@120分待ち:03/05/17 20:19 ID:jnc+fGfq
SARS(重症急性呼吸器症候群)に関する当社対応状況について
http://www.usj.co.jp/news/news_index/sars.html
360名無しさん@120分待ち:03/05/17 20:34 ID:qUrniQpD
>>356
確かに開園してから呪われてるとしか思えない事が多い
361名無しさん@120分待ち:03/05/17 21:08 ID:HkG8XG1u
台湾人医師、SARS確定。
362名無しさん@120分待ち:03/05/17 21:10 ID:iOiBrna9
話は変わるけど、中国、台湾からのツアー客が多いのはスゴイと思うんだよね。
北朝鮮の高官がお気に入りの鼠ランドとは大違い。
363名無しさん@120分待ち:03/05/17 21:11 ID:SVZnLwEz
364名無しさん@120分待ち:03/05/18 02:11 ID:bqfYotDr
呪われてる?バカじゃない?
ただバレなきゃいいと思ってる奴の集まりだよ。
365名無しさん@120分待ち:03/05/18 09:12 ID:XjxB3xOR
今日は混み具合どうでつか?
366名無しさん@120分待ち:03/05/18 12:29 ID:+fwfVNMx
これから行ってきます。セサミだけ狙いだけど混んでるだろうな。
混んでてもまた行くからいいけど。
367名無しさん@120分待ち:03/05/18 14:48 ID:l1zpv88h
めちゃすいてます。セサミ60分 ジュラ30分 ジョーズ20分
ほんとに日曜日か?
368名無しさん@120分待ち:03/05/18 15:39 ID:O5ztLg8k
セサミの60分で空いてると思えるなんてやっぱ日本人っておかしい‥
369名無しさん@120分待ち:03/05/18 16:04 ID:68Xoc/Gp
ミクロアドベンチャーの4時間待ちは尋常じゃなかった・・・笑
遠い過去・・・
370366:03/05/18 17:55 ID:+fwfVNMx
1時半くらいに入場。チケット売り場には客はいなかった。
セサミ60分 ターミネーター30分 バックドラフト10分
セサミはクッキーのにおいがあまりしなかった。靴下のにおいを付けて欲しいと思ったが
それはダメだろうな。
371名無しさん@120分待ち:03/05/18 17:58 ID:D5BAC+9o
>>370
自分で靴を脱いでみる。
372名無しさん@120分待ち:03/05/18 20:39 ID:WHClLRln
靴下の所ですかしっ屁しますた
隣のカプールが大喜びしてますた
後ろの子供がおならのにおいがすると云ったときはあせりますたが
ママが靴下の匂いと子供におしえてますた
373名無しさん@120分待ち:03/05/19 04:35 ID:B65bX62P
今日から金曜まではすくでしょうね
374名無しさん@120分待ち:03/05/19 09:22 ID:/abi+WF8
>>373
SARSの影響もありますか?
375名無しさん@120分待ち:03/05/19 10:56 ID:8exmbEdV
あります
376名無しさん@120分待ち:03/05/19 15:34 ID:7K6yGFl/
クルーの感染や入場者が減る心配より、
9日に一緒にジグザグ列に並んでいたお客の心配はしてくれないのかなぁ?

隣と密着する乗り物や安全バーや手すり等は「濃厚な接触」ではないの?
377名無しさん@120分待ち:03/05/19 17:33 ID:RbhLq9W+
>>376
(゚Д゚)ハァ?
SARSに関する報道は見てないのですか?
9日は発症前で「感染の心配なし」扱いです。

ホントに感染の心配0かどうかはしらんけどさ。
378名無しさん@120分待ち:03/05/19 17:41 ID:7K6yGFl/
↑ USJ職員
379名無しさん@120分待ち:03/05/19 17:42 ID:7t4TIQK6
まだあるのかなぁ、USJ掲示板循環部署。
すれ違いサゲ
380名無しさん@120分待ち:03/05/19 18:18 ID:JaTYkmIE
ニュースを見るかぎりフジテレビは妙に台湾医師がUSJに行った事をこだわるが何か個人的恨みでもあるのだろうか‥?ニュース原稿読んでる時ながれてたほとんどの映像がUSJの映像だった‥
381名無しさん@120分待ち:03/05/19 18:27 ID:hQ2QyqO5

それはあなたがフジテレビ系列のニュースしか見てないから。
同時刻に、他の局のニュースと見比べてから書いてね
382名無しさん@120分待ち:03/05/19 18:45 ID:dQ9Dw2B4
>381
ということはフジ以外も
USJばっかりだったわけ?
383名無しさん@120分待ち:03/05/19 19:10 ID:JaTYkmIE
そうみたいね
384名無しさん@120分待ち:03/05/20 11:44 ID:Kj/Np35a
322 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:03/05/16 22:01 ID:4+g0Ulu/
>>339
お前、その書き込みの重大性をよく考えろ!
具体的に何処に立ち寄ったかは発表していないぞ!
2chといえども許されないレスだ!
385名無しさん@120分待ち:03/05/20 11:50 ID:FK6O9WDO
>>379
ディズニーは有るらしいね。USJにもあるんだ。
386名無しさん@120分待ち:03/05/20 11:53 ID:ZQNQDG50
2chに影響力があると勘違いしてるアホ遊園地ってあるんだね
387名無しさん@120分待ち:03/05/20 13:22 ID:k/VOZNEl
明日行きます・・・・真剣・・・!!
混雑具合はどうでしょーか? だれか尾長いします。
388名無しさん@120分待ち:03/05/20 13:42 ID:uPRfzTSC
自分も明日行く予定。
混雑具合はどうだろう?ガラガラ?
389名無しさん@120分待ち:03/05/20 13:43 ID:awZGnM6Q
>>387
今の時期は、言うほど混雑はしていない筈だよ。
ま、セサミが、下手を打てば、待ち時間1時間を超えるかもしれませんが、
他は、10分20分といったところでないかな。
きちんとショー関係のスケジュールを把握しながら、回れば、大半は見れると思うけど。

計画の立て方だけど、見たいショーのスケジュールから、組んでいくと感じ。
例えば、パレードは、3時〜40分間、だからこの時間の他のショーは、消去して
次に回数の少ないショーをセレクトしていくとおのずと回る順は決まってくる。
で空いた時間にアトラク関連を見ていけばいい。
セサミは、極力早い回に見て、混雑を避けるとかね。

ちなみに午前中は、修学旅行などのツアー客が多いし夜になってくるとFパスの客が
増えてきたりする(今は、閉園時間が早いんでそれほどでもないか)

ま、頑張って楽しんできて下さい。
あ、当日のショースケジュールは、USJのHPで確認できます。
390名無しさん@120分待ち:03/05/20 15:08 ID:k/VOZNEl
>>389
ありがとうです。明日は久しぶりのUSJです。
391名無しさん@120分待ち:03/05/20 15:09 ID:CxaL96q6
今地元スゴイ雷。
こういうときって屋外系のアトラクションは
やっぱストップするんですカニ?
392名無しさん@120分待ち:03/05/20 15:55 ID:na/S8rfn
エビ
393名無しさん@120分待ち:03/05/20 16:09 ID:w3AGCwQ2
サザエ
394名無しさん@120分待ち:03/05/20 16:09 ID:Kj/Np35a
イクラ
395名無しさん@120分待ち:03/05/20 16:43 ID:kQ8AF1Tr
16:00前でセサミ20分 ET10分 BTTF15分
今週は、学校も自粛するから空いているよ。
396名無しさん@120分待ち:03/05/20 19:39 ID:s7Tl/jqQ
オナニー?
397オナニー小僧:03/05/20 19:42 ID:jTV6WUuL
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
398名無しさん@120分待ち:03/05/20 22:46 ID:IhsImU0b
>>381
携帯iモードなら、公式サイトで待ち時間30分以下のアトが分かるよ。
399名無しさん@120分待ち:03/05/21 10:01 ID:k8Id3Nt/
めんどくさいよ。
そんな案内板ぐらいそこら中に設置してほしいわ。

自ら携帯代使って手間かけて情報取りにいかなきゃいけない事のあほらしさ
400名無しさん@120分待ち:03/05/21 11:03 ID:m3ZYBLwG
5月20日(月)
13時に入場。
セサミ     (10分待ち)
ET      (20分待ち)
バックトゥーザフューチャー(10分待ち)
ジュラシックパーク  (10分待ち)
モンスターロックンロールショー(即入場)
ジョーズ    (5分待ち)
で、17時に出ました。 めちゃすいてた。
401名無しさん@120分待ち:03/05/21 11:16 ID:Xh6iPNEl
影響でてるな

SARS問題で散々名前出されたり資料映像流されても
厚生省の方針で健康調査の対象から外され、補償対象からも
外されたと、残ったのはSARS問題で客足が遠のいたことだけか

損な役まわりだな
402名無しさん@120分待ち:03/05/21 11:21 ID:Z1gQ6XWS
今週はチャンス! 
乗り放題! 園内は貸切状態! 

ET-20分待ち セサミ-30分待ち
BTTF-20分待ち BD-10分待ち
JP-10分待ち JAWS-5分待ち
403名無しさん@120分待ち:03/05/21 12:08 ID:BJXzRfjU
午後から行っても十分遊べるな。
10分待ちって実際は“0分”だもんなぁ。
404名無しさん@120分待ち:03/05/21 13:10 ID:m3ZYBLwG
そーいや、セサミって待ち時間表示じゃなくて、
次回の入場時間を表示していたけど…

>403
タイミングが良ければ、セサミ、ターミネーターなんかは
即入場もありえます。
ETもシングルライドを使うと、即乗れました。
405名無しさん@120分待ち:03/05/21 13:43 ID:jO/lWIUb
>>404
いつごろ?
先週行った時は待ち時間だったよ。
406名無しさん@120分待ち:03/05/21 18:37 ID:1KZmmBpY
セサミ、待ち時間表示だよ。
只今30分待ち
407名無しさん@120分待ち:03/05/21 20:39 ID:xjYdLPA+
今日はそこそこ混んでました。
408名無しさん@120分待ち:03/05/21 22:16 ID:cgQ2Kghh
>405
昨日(火曜日)行ったんですが、セサミ次回13:10 ってなってた。
その時、10分前の段階で50人ほど。
最終的には8割ほどの入りだった。
409山崎渉:03/05/22 01:17 ID:QJKkVDI+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
410名無しさん@120分待ち:03/05/22 02:10 ID:MJzfw+Gy
age--4
411名無しさん@120分待ち:03/05/22 02:19 ID:71tle6cQ
明日、行こう
412名無しさん@120分待ち:03/05/22 12:34 ID:MiGPyJYf
>>408
じゃあ、満席にならない状態だと、待ち時間表示ではなく、
上映時間表示になるのではないかい?
413名無しさん@120分待ち:03/05/22 18:37 ID:0in8lt6t
11月の末の平日って空いてまつかね?
414名無しさん@120分待ち:03/05/22 20:29 ID:Z/UMresU
>>413
存在しているかどうか・・・
415名無しさん@120分待ち:03/05/22 20:40 ID:qUjlUT13
>>413
昨年だったら、11月初めのハロウィン以降は、12月半ばまで空いてたと思うよ。
正直、USJは、アトラクが大半水物なんで冬場は、辛いね。
だから、今年も空いてるとは思うんだが、11月の末ともなるとFパス終了間際なんで
どうなんだろうかな?
みんな飽きているか、勿体無いと通っているのか?

ま、平日だったら混雑と言うほどではないだろうけど。
あだけど、去年と同じだったら、その時期ハリマジはお休み期間になってるんじゃないかな
416名無しさん@120分待ち:03/05/22 22:04 ID:gpwtPRCC
どーせ今年もさえないハロウィンだろうしな‥
417名無しさん@120分待ち:03/05/22 22:18 ID:s6YKaQLT
昨日ハリマジ中止でした。さみし〜。
昨日はだいたいジョーズ5分、ET30分、セサミ30分その他10分ぐらいだったと思う。
418名無しさん@120分待ち:03/05/22 23:28 ID:TmshP4Fx
>>416
「今年もさえない」って昨年のお化け屋敷は
結構好評だったと思うが・・・。
419名無しさん@120分待ち:03/05/22 23:34 ID:PwCd0oek
他は?
420名無しさん@120分待ち:03/05/23 17:33 ID:FgHy1gT4
誕生日にUSJに行くと、なにか良いことありますか?
421名無しさん@120分待ち:03/05/23 17:59 ID:Lq+ghQTY
>>420

WTWで、ザバッーとかけてくれるかも知れません。
422名無しさん@120分待ち:03/05/23 18:24 ID:YeztFJON

今日もガラガラ!
423名無しさん@120分待ち:03/05/23 20:39 ID:blxXBD/C
SARS安全宣言
大阪市は、SARSに感染した台湾人医師が9日に訪れた
当日に勤務していた従業員2109人全員の健康を確認したと発表した。

まぁ、明日の土曜日から安心したゲストが戻ってくるだろう?


424名無しさん@120分待ち:03/05/23 22:05 ID:qjm1Ehbh
安全宣言も出た事だし、明日24日いってこよう。
混むかな?
425名無しさん@120分待ち:03/05/23 22:36 ID:blxXBD/C
SARS自粛の反動でそこそこ混むと思われ。
426名無しさん@120分待ち:03/05/24 09:27 ID:n+AC5Wx6
でも、台湾のSARSが収まらない限り、テロ医師のように検疫をスリ抜けて
日本入国した香具師が来場していたり、本当に自覚症状がなくて旅行していて、
USJで発症した香具師がいるかも知れんぞ。
427とんとん:03/05/24 09:34 ID:unaQTUda
今日土曜日の混み具合はどんなものでしょうか?セサミ60分以下の
待ち時間って思っているけど甘いかな?
428名無しさん@120分待ち:03/05/24 09:40 ID:q7zd6bPl
>>427

甘いよ。

9時半頃でセサミー140分待ち
429とんとん:03/05/24 09:47 ID:unaQTUda
>>428
428さん、どうもです。現地からですか?朝一は一番混むとか。
でも、SARS自粛の反動でこのまま混むかな?
430名無しさん@120分待ち:03/05/24 09:52 ID:q7zd6bPl
昼過ぎの出足を見ないと?
Fパス効果で昼頃から来る人が多いため。
431とんとん:03/05/24 10:20 ID:aaV1FZAq
わかりました。もし正午ぐらいの混み具合わかりましたら、
また教えてください。という私もやはりFパスです。
432名無しさん@120分待ち:03/05/24 10:34 ID:hAkDQC+N
>>426
それは全国的に主要な観光地であれば可能性はなくはない。
USJだけでなく何処でも同じこと。TDR、京都もしかり。
例えば先日GWに都庁の展望ルームに上ったとき、エレベーター
にいた半数近くの人が広東語らしき言葉で会話をしていた。
密接した空間だっただけに、あまりいい気持ちはしなかったが・・・。
433名無しさん@120分待ち:03/05/24 12:14 ID:4sIfUHE9
昼過ぎから出足好調!

セサミ  120分待ち
ET    90分待ち
ジョーズ 60分待ち
BTTF   90分待ち
BD    20分待ち
T2    40分待ち
434とんとん:03/05/24 12:19 ID:aaV1FZAq
今日は混みそうですね。まぁ、土曜日だからこんなものかも
しれませんが。待ち時間はこれから増えていくんでしょうか?
435名無しさん@120分待ち:03/05/24 13:17 ID:4sIfUHE9
まぁ、そこそこの混みようかな。
436名無しさん@120分待ち:03/05/24 16:10 ID:P3rQuRbs

16:00時の待ち時間情報
セサミ 120分
ET  90分
ジョーズ 60分
JP  60分
BTTF 100分
BD  10分
T2  50分
437名無しさん@120分待ち:03/05/24 21:54 ID:9OkHRV9d
今日の待ち時間情報を見ると
客足は通常の土曜日と変わらないようだね。
438名無しさん@120分待ち:03/05/24 22:24 ID:UiHlHuoS
19時に入場。
目当てはハリマジ。風がある。イヤな悪寒。

そこへアナウンス
「本日予定されておりました、、、」
ハリマジ中止。・゚・(ノД`)・゚。
阪神高速代往復1400えん返せ。
439名無しさん@120分待ち:03/05/25 08:27 ID:3BqZ9QZ5
今日もセサミ混んでる?
440名無しさん@120分待ち:03/05/25 10:03 ID:ARXhgU0N
>>438
ああやっぱり。中止予告アナウンスが出てたからね。
風があって日中は比較的涼しかったのだが、
漏れはあきらめて19時には帰りますた。
441名無しさん@120分待ち:03/05/25 10:22 ID:UVAs+981
>>439
セサミー140 ET-80 T2-40 BTTF-50 BD-15 JP-30 JAWS-25
スヌ・スライダー35 スヌ・コースター20 セサミはこれでもへりました
442名無しさん@120分待ち:03/05/25 12:24 ID:Ej+PP/dq
昨日行きました。
何時行ったらセサミは空いてるのかなー。
平均1時間半以上は待たないとダメなの?

USJは4度目だけど、昨日初めてパレード見ました。
モンスターメーキャップ向かいの角にいたんだけど、キャストのお兄さん
お姉さん達が、目の前で色々見せてくれるので、楽しかったです。
ハイタッチを何人もしてもらったし、恐竜のベイビーも触った。
ゾンビ男とハムナプトラに切られました。(W
面白かった。

セサミのエルモのキーホルダー、ソールドアウトです。
443名無しさん@120分待ち:03/05/25 13:26 ID:fORkK3zC
セサミは皆が昼食をとる13時前が、一時的に空いている。
ちなみに、今日のセサミの13時前は50分待ち。
あとは、17時以降。

しかし、平日行けば待ち時間30分ぐらい。
444名無しさん@120分待ち:03/05/25 13:58 ID:fORkK3zC
昨日(土曜日)と比べて今日は、まだ空いている。
セサミも現在80分待ち状態。
445名無しさん@120分待ち:03/05/25 14:26 ID:aUXrPN2J
キャンペーン中なんで、誰でも1000円もらえるとさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
446名無しさん@120分待ち:03/05/25 17:53 ID:bwByx6/3
セサミは前説から4Dシアターでやってほしい。
並んでやっと入って立ってるのが辛い・・・。
447名無しさん@120分待ち:03/05/25 18:47 ID:A61eRhui
>>446
待ち時間増えるよ
448名無しさん@120分待ち:03/05/25 21:42 ID:M1mr7i0d
SARSの次ぎはポップコーンか?

アメリカからの輸入ポップコーンに残留農薬が
検出されたのでUSJやTDRで販売自粛とか・・・。
449名無しさん@120分待ち:03/05/25 22:31 ID:gzit1IBx
えぇ〜!じゃあ今はポップコーン売ってないの?
結構好きなんだけどな、あのポップコーン。
全く次から次へと色々あるもんだね
450名無しさん@120分待ち:03/05/25 22:37 ID:ETwgKQ5u
>>448
ホント?何処にその記事載ってんの?
昨日山ほど食っちゃったよ・・・。

そういや昨日ポップコーン屋夕方には全部閉店してたけどその関係?
451名無しさん@120分待ち:03/05/25 22:44 ID:uPJmBWAM
TDRも昨日の午後いっせいにポップコ−ン屋が閉店したよ。
でも今日は朝1からやってた。
シ−限定新発売のいちご味、今食べてる。おいちい。
452名無しさん@120分待ち:03/05/25 22:46 ID:ETwgKQ5u
・・・IDにET・・・
453名無しさん@120分待ち:03/05/25 23:08 ID:p5HsX9li
今日もハリマジは風のため中止。

今日は比較的すいてた気がする。まぁ、いつも土日どちらかにしか
行けないからかも。

ポップコーンないのは風が強いからだと思ってた・・・
飛び散るからかなーと。
キャラメル食べたかったんだけど、残留農薬か(;´Д`)
454名無しさん@120分待ち:03/05/25 23:08 ID:x/sdHvbJ
一部の輸入コーンに食品衛生法に定める残留農薬基準を超える値が出た為、
念の為に販売自粛。
調査の結果、問題となる対象品でなければ販売を再開。
455名無しさん@120分待ち:03/05/25 23:23 ID:gzit1IBx
これがきっかけになってまた色々ボロが出ないだろうか。
456名無しさん@120分待ち:03/05/25 23:27 ID:u6d1DOT0
はぁこれでまたのんびりできるかな?
457名無しさん@120分待ち:03/05/26 19:40 ID:CMo1ZBuB
で、今日はポップコーン売っていたの?
458名無しさん@120分待ち:03/05/26 20:42 ID:t3dLLndJ
ポップコーン高杉。
459名無しさん@120分待ち:03/05/26 20:55 ID:RjqxO0ZU
なんで行列してまでポップコーン買うのかがわからん。
小腹がすくからかな?
460名無しさん@120分待ち:03/05/26 21:39 ID:ieTpoaum
>>459
あの、あま〜い香りにそそられて・・・じゃないかな?
461名無しさん@120分待ち:03/05/27 15:14 ID:1Hredj9F
本日、朝から晴れているが、雨の天気予報だったために
客足はにぶく園内は空いている。
だから、セサミを含め待ち時間は全部30分以内です。

ポップコーンは調査中で、今日も販売は自粛中とか・・・。
462名無しさん@210分待ち:03/05/28 00:14 ID:xE3vbyz1
ポップコーンバケツだけ売ってたよ。
840円だか、940円だかそんな感じで・・・。
たけぇーよ・・・。
あれ、ポップコーン入ってると、いくらするの?
463名無しさん@120分待ち:03/05/28 01:04 ID:Cn37FzVt
ハッキリ覚えていないけど
中身だけだとキャラメルで確か310円かな?
2カップでバケツに1杯。
464プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/28 01:12 ID:vmA2QHbE
おかわりは、バケツをいっぱいにすると400円(税込み)です。
中身いっぱい+バケツ+ストラップ=1000円〜1100円(種類による)
465名無しさん@120分待ち:03/05/28 01:14 ID:gh9eUhVt
プルさん、それはTDRでは?USJも同じなの?
466プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/28 01:19 ID:vmA2QHbE
>>465
あっ、そうですね。
激しくスレッド違いのことを、偉そうに書いて、
本当にごめんなさい。逝ってきます。ご迷惑をおかけしました。
467名無しさん@120分待ち:03/05/28 01:19 ID:Cn37FzVt
ここはUSJの話だよ!
確か同じじゃなかっはず?
468名無しさん@120分待ち:03/05/28 01:47 ID:TJEZr5QB
しかもここは混雑具合のスレ
469名無しさん@120分待ち:03/05/28 09:38 ID:JYr7KTqx
>>463
そうだったと思うよ。
キャラメル、メイプル、塩でも値段は同じだったと思う。
塩は人気ないから、塩バケツを持ってる人は少ないんだよね。
470名無しさん@120分待ち:03/05/28 10:03 ID:Mes3LLnm
>469
塩味は他の味と比べて
レギュラー1つなら50円安いです。
471名無しさん@120分待ち:03/05/28 11:02 ID:TiDcKWoR
1100円だよ
だいたい鼠がらのバケツもってどうどうとあるくなよな
気ぃわるいでほんま
472名無しさん@120分待ち:03/05/28 11:08 ID:dXXT02cc
>>466
で、プルートさん、USJは
いつからポップコーンの販売を再開するのでっか?
473名無しさん@120分待ち:03/05/28 11:13 ID:gh9eUhVt
>471
どうして?気にしなきゃいいのでは?
TDRにもUSJバケツ持ってくれば?おしゃれだよ。
>472
プルさんにはわからないと思いまつ。
474名無しさん@120分待ち:03/05/28 11:16 ID:+kZE6BbL
USJのスーベニアバケツの値段。

青(塩)\840
赤(キャラメル)\940
ピンク(メープル)\940
黄色セサミ(キャラメル)\1,050

ストラップ付なら+\210

通常中身入りで販売されるけど
今は>>454の理由で中身はなし。
けど値段は一緒。
475名無しさん@120分待ち:03/05/28 15:29 ID:ZvGkF0xi
セサミの待ち時間、30分以内。

ポップコーン、今日も販売は自粛中・・・。
476山崎渉:03/05/28 16:09 ID:O/pqNmkd
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
477名無しさん@120分待ち:03/05/28 16:12 ID:m3HDKHGr
なんで早くポップコーン再開しないの?
TDRは次の日の朝から再開したんでしょ。
あれがないとどうも気分がのらない。
なんか不安だし。
478名無しさん@120分待ち:03/05/28 16:34 ID:9gryoXeI
>>474
バケツによって値段が違うのかぁ。
ストラップが210円って、高杉。
価格設定がわけわからんよ。
479名無しさん@120分待ち:03/05/28 16:36 ID:ZvGkF0xi
TDRとは産地が違うのかな?
昨年の不祥事があるため、
今回は慎重に調査しているみたいだけど・・・。
480名無しさん@120分待ち:03/05/28 17:05 ID:8IiPOBuw
揚げときましょう
481名無しさん@120分待ち:03/05/28 22:26 ID:dibIjefG
TDLも実はアウトらしいけど?
OKだったTDSから材料をまわしてるという話だが
ほんとに安全かどうかは怪しいかぎりで
482474:03/05/28 22:47 ID:qE8lRyT4
今日何日かぶりに
行ったら値段が変わってた。

青、赤、ピンク[スヌーピー]\840
黄色[セサミ]\945

ストラップ +\210

でもあくまで中身を売ることが
できない今だけの値段。
中身が復活したら>>474だと思う。
483名無しさん@120分待ち:03/05/28 23:08 ID:rEhOVlFF
バケツの中身ほとんど全部を道に
ぶちまけてしまい大泣きしている幼児を
たまに見るけど、幼児にはあのバケツの大きさは
持て余すよね・・・。保護者が持つようにしましょう。
484?R?U?U:03/05/29 07:32 ID:oow/YQAt
土曜日に台風が西日本上陸らしい。関西直撃したら客が少なくていいかも。
485名無しさん@120分待ち:03/05/29 09:06 ID:nQlSHnpY
土曜日に初めてUSJへ行くのですが,雨の日はすいてるのでしょうか?
あと、雨で中止になるアトラクションとかは、あるのでしょうか?
どなたか、教えてくださ。
486名無しさん@120分待ち:03/05/29 09:54 ID:IlSIbc7U
雨の日は外でやってるアトモスは全部中止
しかしビートストリート、ファンキーフリーダ、BBは屋根の下で
やるんじゃないでしょうか。
多分客少ないだろうしライドは全部制覇できるだろうから
もてあまします。風が強いとww,WWWもショー内容変更もあります。
はぁこれだけかきゃ誰もこない? じゃぁいこうっと
487名無しさん@120分待ち:03/05/29 11:11 ID:ZJBTvyzv
>>483
私もいい大人なのに去年TDLのスペースマウンテンのエスカレーターで
ポップコーンぶちまけてしまったよ。(泣)
だいたいは拾ったんだけど、場所が場所だけに掃除の人大変だったろうなあ。
スレちがいだけど・・・
488名無しさん@120分待ち:03/05/29 11:29 ID:EbuRfmAH
どうやら、明日からポップコーン販売再会とのことです。
(USJゲストサービス)
489名無しさん@120分待ち:03/05/29 11:33 ID:EbuRfmAH
>488 訂正
×販売再会
○販売再開
490名無しさん@120分待ち:03/05/29 13:37 ID:E3dl+yCH
ここは混雑具合スレッドなのでポップコーンの話題は出来れば総合スレでお願いします
491名無しさん@120分待ち:03/05/29 13:40 ID:Fwl9Pbx8
>>487
ユニモンの前で幼児がポップコーンバケツぶちまけて大泣き。
まだ買ったばかりであろう満杯のバケツを。
その声に振返った父親は、困惑してただ立ちすくむだけ。
その時、素早くクルーが来て掃除をしていました。
園内では毎度のことなのであろうが、クルーの皆さんご苦労様です。
スレちがいだけど…。
492名無しさん@120分待ち:03/05/29 15:35 ID:pJGKI40U
夜行高速バスでいいなキャンペーン!
        い い な
往復運賃が11,700円(普通運賃より最大38.4%割引)
6月1日(日)〜30日(月)まで奈良線・大阪線・神戸線・和歌山線で実施
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/15-010/index.htm
京成電鉄夜行高速バス
http://www.keisei.co.jp/keisei/bus/yakou.htm

(6月9日(月)から6月22日(日)に舞浜駅の隣の新浦安駅で
大人4,300円の特別料金のパスポートを購入することが出来ます
詳しくは■TDL&TDSのチケット入手方法Part2■
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1037528062/l50

(TDRや上野駅から大阪駅(USJ)に行くのにも 利用出来ます
JRおでかけネット USJへ行こう
http://www.jr-odekake.net/adc/go-usj/index.html
493名無しさん@120分待ち:03/05/30 11:12 ID:1VF+4nz3
シュレック4Dがオープンする6月20日まで混雑スレは開店休業。
まぁ、閑散期だからな。

ところで、今日からポップコーンの販売を再開している。
494名無しさん@120分待ち:03/05/30 17:40 ID:MkTue4F0
>>493
ハァ?ここは混雑”具合”スレだぞ
今日は混んでる、すいてる、わーわー言うところだ
大混雑だけを報告するスレではないんで開店休業なわけない
495動画直リン:03/05/30 17:44 ID:RPgoJ3AU
496名無しさん@120分待ち:03/05/30 18:23 ID:2oM5YghF
>494
今日のパークはどうでしたか?
497名無しさん@120分待ち:03/05/30 20:30 ID:aLCFn9ms
>>494
>今日は混んでる、すいてる、わーわー言うところだ
>大混雑だけを報告するスレではないんで開店休業なわけない

だから、まずオマエが496の問いかけに答えてやれ!
498名無しさん@120分待ち:03/05/30 21:03 ID:zRHvKuM/
>>494は間違った事言ってないのに叩かれてるのは、
ここが遊園地板だからですか?
499名無しさん@120分待ち:03/05/30 23:33 ID:ObJtPPwS
こんなに早い時期に来る台風て珍しいね。
明日は今年最低の入場者数になるかも?
500名無しさん@120分待ち:03/05/30 23:39 ID:qW/j9xU+
今日、会社帰りに行ってきました!
1時間半でセサミ・ET・ターミネーターまわれました。
台風が近づいてるから空いてたのかなぁ?
501名無しさん@120分待ち:03/05/31 01:10 ID:RbYynJy8
5時前に到着。パスの写真撮って、ジュラ、ターミネーター、
バックドラフト、ET、セサミ、全て実質10分前後の待ちでした。
雨予報だったけど、雨も全然降らなくて良かった。
まぁ、風は強かったけどね。かなり。
502名無しさん@120分待ち:03/05/31 10:46 ID:GSzgq1dA
台風、熱帯低気圧へ。拍子抜けの感じ。
園内は平日並みの入場者数らしい。
503名無しさん@120分待ち:03/05/31 17:55 ID:6vmX9j+h
今日は、10時でセサミ40分待ちでした。
午後から、少し人も増えてきたみたいでしたが。
4時頃にETが50分待ちになってた。(セサミの待ち時間は見てませーん)
504名無しさん@120分待ち:03/05/31 23:07 ID:hiH4Nty5
17時半からのWWの最中から雨ふってたよ
ハリマジは早くから中止決定してましたな。
18時でジュラシックパークが5分待ちだった。あら?日曜だっけ?と
思うくらい。でも人はごちゃごちゃいたなぁ
505名無しさん@120分待ち:03/06/01 01:24 ID:hK+hTy7D
今日は、不思議な一日だったかも。
朝は、比較的、天気予報もあってマターリだったのかな。
昼回ったくらいから客足が伸びてきたようです。

私も午後組だったので人のことは言えませんが。
セサミが60分オーバーまでいったのかな。

で、夕方前、5時ごろには、ハリマジの中止が発表されてました。
雨ではなく、台風の影響で・・・って確か温帯低気圧になってた筈なのにw
その後、雨が降り始め、一時的にかなり強く降り、客足がかなり減ったようです。
ま、その時は、止む気配がしなかったのと台風と言う事前情報、ハリマジ中止で
帰ったのではないかな。
雨は、結局、にわか雨だったようで一時的に強く降っただけで小雨程度でした。
待ち時間も、6時頃にはかなり減少、ただ、セサミは、場所柄、雨をしのげる、帰り道
なので、セサミだけは、影響を受けずに40分待ち以上だったと思います。
506名無しさん@120分待ち:03/06/01 10:56 ID:HWKhnWgB
そのセサミ、なぜか現在運休中です。
507名無しさん@120分待ち:03/06/01 11:12 ID:HWKhnWgB
セサミ復旧 現在待ち時間90分。
508名無しさん@120分待ち:03/06/01 13:18 ID:r2lGmiHr
今日はハリマジやるのかな?
509名無しさん@120分待ち:03/06/01 13:45 ID:HWKhnWgB
セサミ、現在待ち時間90分。

>>508
ハリマジ実施予定

510名無しさん@120分待ち:03/06/02 22:24 ID:tlm5JDD4
先週の月曜日、閉園間際に並んだら10人ぐらい前で締めきられ、
最終回を見ることに。
その時点で並んでいる人は100人ぐらいしかいない。

結局、席の半分以上が空いた状態でセサミを見ることになったのは
貴重な経験かも…

511名無しさん@120分待ち:03/06/02 22:33 ID:oepboZY/
平日にしては、そこそこ入っていたというが・・・。
で、今日はどうよ!
512名無しさん@120分待ち:03/06/02 22:44 ID:CKuLP5vo
今日は夏休みか?と勘違いするくらい小学生以下のこどもがうじゃうじゃいた。
セサミも10時くらいには120分待ちになってた。昼前後は60〜70分待ち
だったが3時ころはまた100分待ちだった。
ジョーズが11時ころから運休してたけどどうしたんだろ?
そのせいかJPも午後は60分待ちになってた。
ETも90分待ちでてたから、平日のわりには混んでたんじゃないの。
513名無しさん@120分待ち:03/06/03 01:33 ID:A/X21p0E
>>512
小学生・幼稚園児たちは、日曜参観日の代休だと思われまふ。
6月の月曜日は、ある程度の混雑を予想せねばなりませんね。
514名無しさん@120分待ち:03/06/03 07:59 ID:JhUpnr6y
昨日は、ほんと混んでた。
3時頃ジュラシックをEパス持ってるのに、一般と一緒に並ばされ、
ぐるぐる歩かされ、Eパス分岐まで20分。
そこからまだ、10分も並ばされました。
あまりの要領の悪さに・・・
515(/o\):03/06/03 07:59 ID:bCtWCQfz
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.k-514.com/
516_:03/06/03 09:34 ID:LMZldZTJ
517_:03/06/03 11:01 ID:LMZldZTJ
518_:03/06/03 13:33 ID:LMZldZTJ
519_:03/06/03 15:02 ID:LMZldZTJ
520_:03/06/03 16:31 ID:LMZldZTJ
521名無しさん@120分待ち:03/06/03 21:40 ID:GL21si9t
   ターミネーター3 試写会

7月3日(木)、USJ「T2−3D」シアターで開催。
522名無しさん@120分待ち:03/06/03 22:16 ID:a6/5gFAK
>>521
本当にやるんだ

もちろん麗華様の前説つきですよね?
523名無しさん@120分待ち:03/06/03 22:30 ID:GL21si9t
もちろん、麗華様の前説有りだろう?
524名無しさん@120分待ち:03/06/03 23:25 ID:wAliLAwI
>>514そらあんたさんも要領悪いわ クルーつかまえて
吼えてやらんと。急に忙しくなってきゃつらもわからんまま
ここまできてるのが多いんだから。教えてやるつもりでゆわなあかんわ
525名無しさん@120分待ち:03/06/04 17:02 ID:nE+2F+15
今日はえらすきだった!
一番待ち時間長くて、ETの25分。
セサミも20分、ジョーズなんて5分だった。
526名無しさん@120分待ち:03/06/04 17:53 ID:HddDgU5z
>>525
それなら明日、行こうかな
527名無しさん@120分待ち:03/06/04 17:57 ID:7VsV9RSd
>>525
今日は赤字でした
528名無しさん@120分待ち:03/06/04 18:04 ID:aq+MISmi
2003/06/04(水)14:34
14:35現在 曇り
ET-25   T2-2:40
BTTF-10 BD-10
JP-10   JAWS-5
セサミ-20
529名無しさん@120分待ち:03/06/04 18:07 ID:Me35ihCN
>>525-526
火水木はそんなもんだよ
530名無しさん@120分待ち:03/06/04 18:13 ID:fFDuIGXC
>>524
小学校位は卒業してから書き込んでね
531名無しさん@120分待ち:03/06/04 18:55 ID:nE+2F+15
>>529
え!マジで?
平日はできた年の今頃行ったっきりだから、2年ぶりぐらいなんだけど、
あのころは平日でも混んでたなぁ(遠い目)
532529:03/06/04 19:33 ID:Me35ihCN
>>531
シフト勤なもんで平日によく行ってます。
最近は火水木はだいたい525さんが書いた待ち時間くらいです。
たまに1つ2つ30分超えすることはありますが。
Fパス効果で混むかと思ったらそうでもないようですね。
先週の水曜も行ったんだけど14時すぎにジョーズ乗ったら7人だった…
不祥事時期以来の乗船率を体験できました。
533名無しさん@120分待ち:03/06/04 19:34 ID:4SV8Q4O2
まぁ、いまは閑散期。
シュレック4Dがオープンする6月20日以降は
平日でもそこそこ混むはず。
534名無しさん@120分待ち:03/06/04 19:41 ID:/M2pRZyE
   ターミネーター3 試写会

7月3日(木)、USJ「T2−3D」シアターで開催。

ってどうしたら招待されるの?
535名無しさん@120分待ち:03/06/04 20:05 ID:4SV8Q4O2
>>534
「YTV映画試写会」で募集している。
★当日、7月3日(木)USJパーク内の『T2−3D』
アトラクション会場で開催されるユニバーサル・スタジオ・ジャパン プレミア
スタジオ・パス(パークを一日お楽しみいただけます)&「ターミネーター3」試写会の
招待券を、ご来場者の方の中から抽選でプレゼントいたします!

但し、君がクジ運が良いことを祈る!
536名無しさん@120分待ち:03/06/04 21:46 ID:4lYrkKN9
>>527
ETの25分
セサミ20分
ジョーズ5分
こんな混み具合で赤字なんて・・・
平均60分待ちとかじゃないと採算取れないのかな
客にとっては迷惑な話だな。
537名無しさん@120分待ち:03/06/05 14:01 ID:9TiLsCN0
>>532
>>先週の水曜も行ったんだけど14時すぎにジョーズ乗ったら7人だった…
>>不祥事時期以来の乗船率を体験できました。

あまり乗りたくないな(w 半分ぐらい埋まらないとやだな
538名無しさん@120分待ち:03/06/05 23:04 ID:Vu+Hfk5v
今日、昼過ぎから行って来たが、
何だー、平日はガラ空きみたいなことをレスしている奴つがいるけど
そこそこ客が入っているじゃないか。俺には、ほどよい人数だったよ。

セサミも大分こなれて来た様で、昼過ぎは20分待ち。
帰りの5時頃でも30分待ち程度だった。シュレック4Dが始まれば待ち時間も
長くなるから今の内にセサミ観ておくと良い。
園内は相変らず修学旅行生が目立っていたが、最近は奈良や京都を行かないのか?

ところで、1時のWWは新人保安官でWWWWで観たようなキャスト。
「へレンとマリナーが戻ってきたら拍手」と言うところを、「ディーコンが戻ってきたら
拍手」といきなり間違っていた。まぁ、ご愛嬌、ご愛嬌。
539名無しさん@120分待ち:03/06/05 23:28 ID:9HtEGl8j
この時期のジョーズと急流下りは寒くない。
ま、今夏で乗り倒すか・・・
540名無しさん@120分待ち:03/06/06 02:03 ID:MD5KN0KV
>>538
>平日はガラ空きみたいなことをレスしている奴つがいるけど

かの閑散期の状態を知ってるヤシなら今の平日は混んでると思うと思う。
Fパスで来始めて激混みの土日しか知らないヤシは十分ガラガラだと思うんだろう、
個人の感じ方の差じゃないかな?
541名無しさん@120分待ち:03/06/06 19:23 ID:RxYM6gRc
>>537
>あまり乗りたくないな(w 半分ぐらい埋まらないとやだな

冬の帰り際 自分の乗った船の前の船は2名でした。
「本日は2名様貸切のクルーズです!」って言ってるのが聞こえて羨ましい勇気ある8名様。
8人より2人のほうがいいよ。ハンパだよ…。
…しかも8人なのになんで横に4人とか座らせるのじゃ。わしら2人組なのに…。
542名無しさん@120分待ち:03/06/07 11:28 ID:mgx/zMf7
セサミ 現在の待ち時間120分
    平日の待ち時間は30分前後

この差は大きい。
543名無しさん@120分待ち:03/06/07 19:24 ID:PBBZ9v8j
セサミは終日120分ぐらいの待ち時間だったようだけど・・・。

で、今日逝った人どうよ!
544名無しさん@120分待ち:03/06/07 21:27 ID:9Pc47Y9r
今日、2ヶ月ぶりに行ってきました。
午後7時前に出たので、そこまでの情報です。
セサミは、いつ行っても120分待ち。
ET、JP、BTTF、JAWSは60分から90分待ち。
T2は40分待ちという感じでした。
いつもの土曜日という感じかなと思いました。
早く出たおかげで、雷雨にあわずにすんだのが幸いでした。

545名無しさん@120分待ち:03/06/08 13:35 ID:8ld4C+fm
先週の日曜日に続いて今日は、日曜参観の学校多いのじゃないかな?
近所の小学校も日曜参観日で明日は代休。
だから明日(月曜日)は、先週の月曜日並みに混雑していると思われ。
546無料動画直リン:03/06/08 13:44 ID:ULXjAhof
547名無しさん@120分待ち:03/06/08 14:17 ID:44qNL9AY
8日(日曜)、午前中行ってきました。タイムズの駐車場って、5月中旬から
一定時間経過で金額上限のサービスやめてるし、時間も60分から50分に
短縮して値上げしてますね。

混み具合は、そこそこ。午前11時でセサミ80分、JP45分ぐらいでしたか。

ウォーターワールド、さいきん暑くなったせいでしょうか、観客におもいっきり
水かけてます。前に座ったんで、びっしょりなったけど、ま、すぐかわきました。
548名無しさん@120分待ち:03/06/08 15:21 ID:APWpTTKt
最近、家族連れのリピーターは昼から来るから
午後から客足も増えていると思うよ。
USJ駐車場も満車だし。

数日前に行ったけど、ウォーターワールド前説の水かけで
学生やチビッコ達が50人ぐらい出てきて水かけられていたよ!
今の季節すぐ乾くからね。
549名無しさん@120分待ち:03/06/08 17:31 ID:A8UjJ7i9
私はUSJで顔に水が掛かるのは嫌い、口とか目なんか入るのが
とても気持ち悪い。どこのどんな水やら。。。。。
550名無しさん@120分待ち:03/06/08 17:48 ID:Ttjrt19M
住友の重金属のたっぷり入ったおいしい水
551名無しさん@120分待ち:03/06/08 19:29 ID:APWpTTKt
子供達は、そんなこと気にしていないよ。
今日の5時のWWは、200人ぐらいが前に出て水をかけられていたそうだよ。
552名無しさん@120分待ち:03/06/08 21:34 ID:qfYihYiO
>>551
ただでさえ、少子化なのに・・・・
553名無しさん@120分待ち:03/06/08 22:15 ID:H8/jyRiH
>551
今日の5時WWの保安官は「過去最高だな〜?!」といっていた。
俺は隣の女の子がブーイングしなかった為に
保安官、ピーター、ニックの3人からおもッくそ水かけられた〜。
554名無しさん@120分待ち:03/06/08 22:58 ID:YJCsggmT
今日の5時頃、高速からWWの爆発みてました。
あのときそんなことがあったんだっておもった。
どうでもいいからsage
555名無しさん@120分待ち:03/06/08 23:17 ID:JTjSF7V+
>>554
わーー 俺も高速でみた
近くにいたなんて
556名無しさん@120分待ち:03/06/08 23:52 ID:kNBooPVM
>>545
明日の月曜日は、先週の月曜日並みに混雑かもね?
557名無しさん@120分待ち:03/06/09 00:29 ID:FAs6BDWq
一週先も、父の日イベントの代休で禿げしく混雑すると思われ…
558教えて下さい:03/06/09 15:54 ID:AcqAxbuu
>>514
>3時頃ジュラシックをEパス持ってるのに、一般と一緒に並ばされ、
こーいうことって、よくあるの?
559名無しさん@120分待ち:03/06/09 17:25 ID:flKZyjPT
ないでしょう
>>514の要領が悪いだけ(^^ゞ
560名無しさん@120分待ち:03/06/09 19:12 ID:7I+AxX6r
今日は、参観日の代休で9時頃入るのに長蛇の列とか・・・。

で、今日行った人どうよ?
561名無しさん@120分待ち:03/06/09 19:23 ID:Lb5OTs1R
空いてた。
562名無しさん@120分待ち:03/06/09 19:47 ID:fUs4tEvh
ETのEパスで、
森の中を通らないようになったのいつから?
563名無しさん@120分待ち:03/06/10 00:20 ID:wI9TwJTO
514です。
私も10回以上行ってるが、こんなことははじめてで、
クルーにつめより、問いただしましたが、どーしょもないので、
あきらめましたわ。
やっぱ、怒鳴られようと、モラルを疑われようとスルーランする人が得する?
564名無しさん@120分待ち:03/06/10 00:31 ID:c2vH1c3f
>>563
テーマパークに来たときの満足度は心の豊かさが大きく影響するから
モラルが無くて好き勝手やる人は結果的には満足出来ないから損してるって
昔 達人の人が雑誌で言ってた(TDLだけど)
565名無しさん@120分待ち:03/06/10 00:32 ID:zEnk4s2+
シュレックまだ〜?
566名無しさん@120分待ち:03/06/10 00:34 ID:E53Ep/XL
>>564が良い事言った!
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:54 ID:+WLjR0Cd
東京から8月10日(日)に行く予定ですが、大混雑ですよね?
568名無しさん@120分待ち:03/06/10 00:59 ID:pOfx6zt+
お盆前後に混まないようでは潰れるのも時間の問題でしょう。
569名無しさん@120分待ち:03/06/10 01:18 ID:G0AWz3Bz
>>567
8月10日(日)より盆休み中の8月13日〜16日の方が少しはましかも?
なにしろ、Fパス保持者70万〜80万とも言われているFパスの
「入場除外日」ですから。
570名無しさん@120分待ち:03/06/10 14:38 ID:5ohNYO3J
>>561 空いてた。
ボケ 土曜日以上に混んでいた。
571_:03/06/10 14:40 ID:CxVYxtbi
572名無しさん@120分待ち:03/06/10 15:07 ID:IeYuNtc0
>>564
でもさ、シーの優先なら、途中まで一緒なんて事は無いよね・・
573名無しさん@120分待ち:03/06/10 19:03 ID:GT7H3FIG
      ☆☆ 藤原紀香パレードに出演 ☆☆
6月20日にオープンする新アトラクション「シュレック 4-D アドベンチャー?」で
フィオナ姫の声を担当している藤原紀香さんが6月18日に来場し、15時からの
ハリウッド・プレミア・パレード?に出演します。(USJ公式HP)
574名無しさん@120分待ち:03/06/10 19:28 ID:r+STDYy2
夏休みなんてFパスがこぞってくるだろうから
入場制限だらけだろうから結構スムーズに
まわれると思われ。ワンデイさんはちゃんとした
チケットかってこないと泣き見るぜ。
575名無しさん@120分待ち:03/06/10 21:07 ID:daX3oy1v
>>574
そんなことはないぞ。
少なくとも、GWの入場制限掛かった時は、嫌ってくらい詰め込んだ後だったからな。
1時間待ちなんてざらで、入場制限ってなんなんだろうと思わせる。
チケットは、買っとくに越したことはないだろうけど。
576名無しさん@120分待ち:03/06/10 22:06 ID:4Cb5HLUW
7月15〜17日あたりって、混雑具合はどんなものだと思われますか?
チケットは事前に購入しておいたほうがよさげ?
577名無しさん@120分待ち:03/06/10 23:27 ID:Gf0HKNyz
>>576
よさげ?てどこの方言でっか?

7月15〜17日は、平日だし、
まだ夏休みに入っていないから混雑していないでしょう。
578名無しさん@120分待ち:03/06/10 23:28 ID:D0SvTTUw
>576
昼からは混むかもしれない。今は小学校や中学は短縮授業あるのかな?
なくてもおそらくその時期は懇談の時期なので3時ぐらいから混みだす恐れはあると思う
579名無しさん@120分待ち:03/06/11 00:22 ID:zRxPy3PT
7月の19〜21の3連休はかなりヤバイ状況になりそう。
おそらく全て入場制限がかかるでしょう。知り合いの旅行業者が言ってました。
580名無しさん@120分待ち:03/06/11 00:31 ID:UMTDiErI
まぁ、Fパス保持者が70万〜80万人もいるからなー。
581あぼーん:03/06/11 00:32 ID:ylUGwkct
582576:03/06/11 00:50 ID:r3Km0nzc
>>577-578
ありがとう!
んじゃ、朝なるべく早くから行くことにします。
583名無しさん@120分待ち:03/06/11 10:34 ID:YgpF0VUs
ちなみに7月12日(土)の混雑は通常の土曜日ぐらいでしょうか?
584名無しさん@120分待ち:03/06/11 12:01 ID:Ufb6VyvV
>>583
通常の土曜日ぐらいの混雑でしょう。
ただ、オープンしたばかりの新アトラクション「シュレック」は
大混雑でしょう。
585名無しさん@120分待ち:03/06/11 14:53 ID:BRsreoWs
梅雨の中休みで天気は持ちそう。

ET 20待ち、セサミ 20待ち状態。
586名無しさん@120分待ち:03/06/11 19:59 ID:cDnXKjYZ
シュレックのプレビュー券をヤフオクで手に入れたんだけど
これって5時〜6時引換なんですねぇ
6時ギリギリにしかいけないんですが混むのかなー

>577
私、生まれも育ちも大阪で「よさげ?」は使うよ。
587プラチナ・パス:03/06/11 20:06 ID:9XYcnS60
シュレックのプレビュー行ってきた・・・。
ううう・・・少々視覚酔って気持ちがわるい・・・。
588名無しさん@120分待ち:03/06/11 20:27 ID:mSsGDxiB
589名無しさん@120分待ち:03/06/11 20:40 ID:PXvS6Rk4
今日シュレックのプレビュー行ってきた。
すごく良かった。セサミよりも良かったかな。
平日の夕方だったけど結構人多かった。
590名無しさん@120分待ち:03/06/11 21:58 ID:Lxxt8gd+
シュレックのプレビューに行った人に伺いますが
混んでたというのは、一回の上映に入りきらないほどの混み具合でしょうか?
それと並ぶ場所はセサミと同じ場所ですか?他に専用の並び場所があるのでしょうか?
591名無しさん@120分待ち:03/06/11 22:27 ID:sr03Wmg+
今日のシュレックは締め切り前の6時直前で50分待ち。
実際見れるのは7時ちかくじゃないかな。
でも明日以降は空くんじゃない?
しかし年パス持ってる人こんなにいたんだね。
中年夫婦と子供づれが多くてびっくりした。
で、並ぶ場所はセサミと一緒。セサミが4時でクローズして、
それから並び始めた。
ポブサップきてたけどみんな見た?
592名無しさん@120分待ち:03/06/11 23:36 ID:f/YK7rmu
>591
ボブサック、偶然見れて嬉しかった〜

>589
私もすごくおもしろかった。
セサミよかいいよ。
お子ちゃまむけセサミより当然振動強めだったね。
アレもセサミはプシューって感じでザワザワ程度だったけど
シュレックはバシャッとかけられ、バシバシ当てられて
ギャ〜って叫んでるおばちゃんがいたよ(笑)
593名無しさん@120分待ち:03/06/11 23:44 ID:6ixzuxnm
>590 シュレックの会場は1回約300人位入れるそうです。
1回のショーに約25分位ですから、20分以内の待ちならすぐ次のショーで入れるようです。
ちなにみ、本日4:35分にインパし、25分待ちの表示でしたが、カウントしているおねえさんに聞くと、私は233人目だったようで、4:55分に入れました。
それと、並ぶ場所はセサミと同じです。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 00:30 ID:T6Nka0aM
>>569
そうですか。じゃ、8月11日は混みますか?
595名無しさん@120分待ち:03/06/12 07:02 ID:CYO5i8Oa
しかしシュレックが本格的に開始したらセサミとの兼ね合いはどうするのかね。
一回ずつ交互上映するのかな?
596590:03/06/12 07:22 ID:IOgynWEM
レスありがとうございます。4時前にセサミの所に行けば早い上映時間に観れますね。
ちなみに16日に行きます。
597名無しさん@120分待ち:03/06/12 08:20 ID:A/LYoL5/
今年の入場者数
TDL>USJ>TDS
TDSもうダメぽ。
598名無しさん@120分待ち:03/06/12 10:00 ID:w8abhp+o
シュレックのセットみてると交互上映はどうなんだろう?
かといって2部制にしたらまた文句いうのがいるんだろうなあ
以外と簡単にばらせるのかな?あのこぶた
599名無しさん@120分待ち:03/06/12 10:14 ID:Bqr7n0Cq
>>594
お盆前後は、混雑を覚悟して行きましょう!
600名無しさん@120分待ち:03/06/12 12:27 ID:r0Q/apdO
>>597
いや、まだわからん。
TDSはまだ粘パス出してないし、TDR自体、粘パスのバーゲンもやってないし。
601名無しさん@120分待ち:03/06/12 13:09 ID:wNQR3XBa
地区の子供会
TDL TDS と候補にあがったが、結局
ラクーア(旧後楽園ゆうえんち)に決定しました。
602名無しさん@120分待ち:03/06/12 13:27 ID:eRuMwT/s
シュレック目当のFパスリピーターがこぞってやって来るからな。
夏のUSJは入場制限掛かりぱなしだろう。

だから、
今年の入場者数 TDL≒USJ>TDS
今年の売上額  TDL>USJ>TDS
603名無しさん@120分待ち:03/06/12 17:23 ID:nZTWVFEV
7月21〜25日のどれかに一泊で行こうと思ってるんですが
混雑状況はどうだと思いますか?
京阪ホテルはこの期間だとまだトップシーズン価格じゃないから
そんなに混まない時期なのかなと思うんですけど
地元の方々の意見聞きたいんで宜しくお願いします
604名無しさん@120分待ち:03/06/12 18:29 ID:oFEYiqTZ
昨日シュレックのプレビュー行って思ったこと
@平日でもそこそこ混んでいる。不祥事のあった直後の
日曜よりよっぽど活気があった。
A年間パスを持ってる人が多くてびっくりした。
シュレックのプレビューが激混み。
後ろの人の番号が19000番台だったから
最低2万人位は年パス保有者がいるのでは。
Bシュレックは非常に出来がいい。
おそらくセサミより上だろう。終わったあとは
「おおー」という歓声があがっていた。
605名無しさん@120分待ち:03/06/12 20:28 ID:cLLI5P6C
>600
TDSは粘パス出してもさほど混まない気が・・・。
606名無しさん@120分待ち:03/06/12 20:34 ID:JAudrGea
っつかTDRは2001年からは2つのパークでお互いに話題を出し、
毎年集客してくって以前TVでやってたぞ。

それと思いっきりすれ違い・・・USJスレって決まってアンチ
ディズニーネタが1回出ると盛り上がるよねぇ〜
そんなに気になるんですか?東が(w
607名無しさん@120分待ち:03/06/12 21:36 ID:69b/H9Em
>>606
 鉄ヲタの223系、E231系ネタと同じだワナ。(w
608名無しさん@120分待ち:03/06/12 22:15 ID:E3tBMCnV
>>606
ほっとけよー!
勝手に盛りあがっているのに、何時も鼠ヲタか乱入。
やっぱり西が気になるのネ。
609名無しさん@120分待ち:03/06/12 22:19 ID:JAudrGea
下らん言い争いがお望みで?相変わらずのつっこみだな。
だから近頃ショーみてワーワーなく痛いヲタも現れてるんだよ。
ブルース前のあのおばはんはほんとどうにかしろ。
610名無しさん@120分待ち:03/06/12 22:31 ID:SPp7srYe
まあまあ。
TDSのことは、そっとしておいてあげなさい(w
611名無しさん@120分待ち:03/06/12 22:54 ID:Amy5zMzK
6月14日(土)と22日(日)ではやはりシュレックがオープンしてる
ため、22日(日)のほうが混むでしょうか?
612名無しさん@120分待ち:03/06/12 23:00 ID:dnRZqwui
>611
22日はシュレックがオープンして
初めての日曜日だからねー。
Fパスさんが大量に来そうな予感。
613名無しさん@120分待ち:03/06/13 00:25 ID:lrqoxrFu
俺の本命TDR。浮気相手USJです。

>>602で今年の入場者数 TDL≒USJ>TDS
とか書いてあるけど、
キャパ的にTDL≒USJは無理だよ。体感混み具合はそうなるかもしれないけど。
ランドは60k入ったら混んでるな、80kだとすげー混んでるなって感じで
USJは60kで混みすぎだろ、80kで(゚Д゚)ハァ?って感じです。
シーとUSJのキャパはだいたい同じくらい。

>>603
その時期って意外と穴場だったりします。
アテンダンス40kもいかないだろう。
32〜35kぐらいかな。

>>611
6/14をおすすめします。
午後から雨で4時以降から急にすきだすでしょう。
雨の程度にもよりますが5時から5時半ごろにハリマジ中止の放送がかかれば
一気にすく。
そのかわり雨になれば屋外のショーがキャンセルになる可能性もあります。
22日は天気の影響はどうなるかわからないけど、
14日よりは混むでしょう。かといって、パーク全体では大混雑にはならないと予想。
614名無しさん@120分待ち:03/06/13 00:54 ID:U4aVtKLD
フレンドパスでの入場者数はカウントされません。(昨年&一昨年との公平性を保つ為)
だからフレンドパスの効果は来年になっても数字としては分からないんじゃないかな。
ぜひパス込みの数字も公表してほしいところだが・・・。
615名無しさん@120分待ち:03/06/13 01:33 ID:dWl9pKKm
>>614
君の予想は甘いよ!
Fパス導入後の波及効果を過少評価しているよ。
物理的なキャパはTDL>USJだけど、Fパスを含めた観客動員数はあなどれない。
ちなみに、今年のGW期間中集客数はTDR71.3万人、USJ62.2万人で、
激混みの日のUSJ入場者数は8.9万人だった。 
616615:03/06/13 01:36 ID:dWl9pKKm
>>614は613のこと
617名無しさん@120分待ち:03/06/13 02:44 ID:ynQ9PJlp
すごくHなサイト(☆∀☆)見つけた〜♪
(*´∀`*)アフ〜ン
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
618名無しさん@120分待ち:03/06/13 03:36 ID:lrqoxrFu
>>615=616
もちろんGW中の集客数は知ってます。
ついでに言うと一般には公表されてないGW後の
最近の3パークのアテンダンスも把握してます。

夏休みが40日間と仮定。
最近の土日のアテンダンスとの関係、近郊ゲストの夏休みの出控えを考えると
夏休み中のFパス者は1日当たり平均20k程度と個人的に予想してます。
この中にはもちろん毎日のように通うゲストも含めてます。
夏休みの中でも激混みの日とそうでない日があるし、入場制限を考えると
GWほどアテンダンスは伸びないでしょう。
GWはFパスを買う人が詰め掛けたのと、入場制限は基本的にやらない
という実験的な方法を採ったことで大混雑になったのです。
特に新しいものもなく、暑く、一般のイメージで大混雑すると思われてる
夏休み中は近くの人はそんなに何度も来ないと思います。

逆に9月、10月の土日のほうが夏休み中よりも混むでしょう。
運動会の代休、夏休みが終わって出控えてた人の押し寄せ。
ハロウィンイベントやクリスマスイベントが始まれば土日は
入場制限かかりまくりと思ってます。

長文でずらずら書いたけど、
俺の予想が甘すぎだったじゃないかってぐらいになれば
いいなとも思います。
619名無しさん@120分待ち:03/06/13 03:52 ID:lrqoxrFu
これの続きを
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1050330321/363
に書きました。
あまりここに書くとスレ違いになるし。

別にUSJが嫌いなわけじゃないしファンなんだけど、
おかしいところはおかしいというのも愛なんじゃないかと。(w
620名無しさん@120分待ち:03/06/13 08:47 ID:VfjUPBNc
>夏休み中は近くの人はそんなに何度も来ないと思います。

関西人気質は、データーに反映されてるの?
近くのFパス保持者は、高いプールに行くより、
USJで濡れて遊ぶことを好みそうな気がしてる。
621名無しさん@120分待ち:03/06/13 14:20 ID:1PRa9+9L
>>613
レスありがとうございます
21〜25日に行こうと決定しつつあるんですけど
8時閉園ってことで弟が文句いいだしたのでまだ悩み中です(;つД`)

622613=618=619:03/06/13 16:12 ID:lrqoxrFu
>>620
Fパス者は1回は来るとしても暑さと混雑で
2回目以降の出足が鈍ると思います。
ルール違反で弁当持ち込んだり、ゲートの外にコンビニやFFの店があるとしても
なんだかんだいって中でお金を使ってしまうもの。
1回ドリンクを飲んだら200円ほど。家族4人だと1000円近く。
アイスも買ってご飯も食べてポップコーンなどに目移りして・・・。

このスレで書いてる予想はあくまで
ある程度分かっている部分の数字を元に
個人的な独断と偏見で書いてます。
オフィシャルの予想アテンダンスもまだまだ精度は高くないみたいだし
いろんな人が予想しあうのも楽しいと思います。
もちろん当てずっぽうじゃなくてそれなりの根拠が必要だけどね。

俺が考えている以上に短時間滞在者が増えたら
アテンダンスが爆発的に伸びる可能性あり。
最近俺もアトラクション1つか2つ、時にはまったく入らずにぶらぶらして
帰ってくることもあるし。
データデータ言ってる本人が言うのもなんだけど、>>619
リンク先に書いたように数字ってそこまで当てにならないものかもしれない。
623西のクルー:03/06/13 16:51 ID:ogYNc8+O
すれ違いここらで移動してください。
紛らわしいです
624名無しさん@120分待ち:03/06/13 18:32 ID:LhWWvlIi
>621

営業時間、
21日と22日は夜8時までですが
23日〜25日は夜7時までです。

気をつけてください。
625名無しさん@120分待ち:03/06/13 21:19 ID:C1pcwufx
>>621
624ではないですが、補足するとこの時期、7時閉園だと
つまり平日は、ハリマジやらないです。
まぁ、予定としてあったとしても、梅雨時だけに中止することが
多いでしょうけどね。
626名無しさん@120分待ち:03/06/13 21:43 ID:1Pp9sqbq
今日は空いてた。PM11:00に着いてセサミ30分。ジュラ5分。その他20分以下
でした。昼過ぎからぴーかんだったけど、待ちが30分超えるのは見当たらなかったよ。
フレンドパス所持者だけど、今日乗りまくり見まくりしたので当分いかないでしょう・・
でも、なぜにビールがあんなに高いのか?!
しかしUSJって「水」が好きだね〜
セサミも「やっぱ水」
この分じゃシュレックも大体想像つく。多分セサミと似たり寄ったり・・かな?
627名無しさん@120分待ち:03/06/13 21:55 ID:JWJcDj+4
>>626
未来からいらっさいませ
628名無しさん@120分待ち:03/06/13 22:08 ID:zunSBDoJ
>>626
夜からのインパ羨ましい(w
日中は暑いけど、夜は涼しく気持ちよかったでしょうね。
それも乗りまくり見まくり、羨ましすぎる。
629名無しさん@120分待ち:03/06/13 22:37 ID:boQ1aksm
ビールの値段如きで文句いうな。この貧乏人が!
630名無しさん@120分待ち:03/06/14 11:52 ID:zTQhCBWW
シュレックとセサミの上映時間帯発表

20,21,22日 シュレック14:40まで、セサミ15:20より
23日以降は逆に セサミ  14:40まで、シュレック15:20より

 シュレック観れる人の数(試算)
(座席数 × 14:40までの上映回数)=その日の観客数
 320席 × 15回(とすれば)    =4,800人

まぁ、20,21,22日は、朝一で並ばないと観れないかも?


631名無しさん@120分待ち:03/06/15 00:22 ID:lQbarICj
今日雨の中行ってきたよ。
夕方着いたんだけど、ETとBTTFは80分くらい。
ジョーズやジュラシックは10分くらいでした。
雨で乾かないのにさらに濡れるのは嫌だからね〜
と言いつつスヌーピー(30分待ち)でケツびしょ濡れ。
632名無しさん@120分待ち:03/06/15 00:57 ID:w2uoeN/+
当分の間シュレック観るのは、大変だな
633西のクルー:03/06/15 01:29 ID:ITglISg1
土曜にしちゃ空いてたよ。Fパス持ってる人も今の時期、思うように来ないねぇ
634名無しさん@120分待ち:03/06/15 09:34 ID:rY/hBEqS
>>633
本当にクルーだとしたらこんなとこでレスしてていいんか?
昨日レストランはどこも満員だったよ。
635名無しさん@120分待ち:03/06/15 11:11 ID:vamnBGZ6
>>633
東のスレにも出没する「西のクルー」。
636名無しさん@120分待ち:03/06/15 13:42 ID:W9vV9mEd
USJ、来訪芸能人
6月18日 藤原紀香さん
      15時のハリウッド・プレミア・パレードに参加。

7月 3日 A.シェワルツェネッガー
      17時30分に、USJ内の「T2:3D」において新作「T3」の試写会開催。
試写会に参加予定。(関西ウォーカーの記事)
637名無しさん@120分待ち:03/06/15 13:45 ID:3pHB+f39
このサイトおすすめ!
http://zoetakami.fc2web.com/
638名無しさん@120分待ち:03/06/15 15:10 ID:e8ZaBbCI
A.シェワルツェネッガーは試写会だけにしか出ないのかな
その前にUSJぶらぶらとかパレ−ドに出たりなんかしちゃったり
しないのかな?
639名無しさん@120分待ち:03/06/15 22:13 ID:98H0pZIf
640 :03/06/15 22:32 ID:3El4YWWF
今日2ヶ月ぶりに行って来ました。
天気のすっきりしない日曜日だったんだけど、
一番人気はセサミで80〜100分まちでしたね。
Fパス物なんだけど、クッキーモンスターの7000円の
ぬいぐるみを買いました。これって、おもっきりUSJの策略に
嵌まってるよな〜。と思いつつ満足しています。( ゚Д゚) 
641名無しさん@120分待ち:03/06/16 02:12 ID:gX+f8o1b
さて、来週は年パスホルダーは物販全品10%OFFな訳だが・・
642名無しさん@120分待ち:03/06/16 18:35 ID:lVngVOqq
今日は11時くらいに行った。その時はセサミ120分、ET100分
ターミネーター40分、バックドラフト10分。
ジョーズは昼頃止まっていたが、その後3時頃では30分待ち。
シュレックのプレビューに行ったが、5時の時点で60分待ち。
小学生の子供がたくさん来ていた。休みの学校が多かったのかな。
643名無しさん@120分待ち:03/06/16 20:31 ID:WMJRdKQQ
今日のシュレック
プレビュウなのに80分待ちだって?
一体何人に招待券を発行したのかな。

20日からの一般公開、朝一で並ばないとだめかも・・・。
644名無しさん@120分待ち:03/06/16 20:36 ID:kf9aXmWa
プレに80分待ちって・・・
だったら空いてる時に入ります。
645名無しさん@120分待ち:03/06/16 20:47 ID:H6A8T4e4
>>642
昨日の日曜の方がすいてるじゃないか…
646名無しさん@120分待ち:03/06/16 20:56 ID:WMJRdKQQ
最近は日曜参観の代休が多いからからだろう。
だから最近の傾向は 土曜日>月曜日>日曜日の順
647名無しさん@120分待ち:03/06/16 21:45 ID:kf9aXmWa
>>646
金曜も結構混んでます。
648名無しさん@120分待ち:03/06/17 08:28 ID:mvczW1mQ
どうしてT3試写をUSJで見たいのです。そして生シュワちゃんに会いたい。
当選した方で不要でしたら、ペアで譲って頂ければ幸いです。
オークションもチェックする予定です。
649名無しさん@120分待ち:03/06/17 16:16 ID:RbXOXhX+
今日は、シティーウォーク内をドレスアップした『おばはん』が
たくさん通ってるんですが、何かあるんですか?
650名無しさん@120分待ち:03/06/17 16:24 ID:1spZL8UO
>>648
日本語覚えてからにしてね
651名無しさん@120分待ち:03/06/17 16:27 ID:OroNQFmb
性格わりーUSJヲタ
652名無しさん@120分待ち:03/06/17 16:52 ID:qN8jUJ2q
A.シェワルツェネッガー来日正式決定

7月2日:東京での舞台挨拶
7月3日:USJ内の「T2:3D」において新作「T3」試写会にシュワちゃんを筆頭に、
ジュナサン・モストウ監督、女ターミネーター役のクリスターナー・ローケンも参加する。
653名無しさん@120分待ち:03/06/17 16:59 ID:fO8VIouJ
>>648-652
で皆さん、ここは、混雑スレなわけだが・・・

さて明日の紀香は、混雑にどれだけ影響あるんだろうか?
つうか、天気はどうなんでしょうかね。
654名無しさん@120分待ち:03/06/17 17:21 ID:qN8jUJ2q
>>653
>で皆さん、ここは、混雑スレなわけだが・・・
誘導、荒し君へ。 良いこと教えてあげるよ。

ところで、紀香やシュワちゃんを楽しみにしているんだろうよ。
明日は雨で紀香のパレードは中止だと思うけど
セサミ・シュレック4Dシアター前で報道関係者向けのセレモニーが
紀香を迎えてあるから、紀香を見ることができるよ。
655名無しさん@120分待ち:03/06/17 17:22 ID:hL4Z6fZV
あしたは大雨
656名無しさん@120分待ち:03/06/17 17:41 ID:Aml3C0dQ
なんで芸能人ばかり呼ぶの?混んでるのに。もうダメなの?
657DVD:03/06/17 17:42 ID:F+BZCTKb
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
 http://www.dvd-yuis.com/
658名無しさん@120分待ち:03/06/17 19:17 ID:cf7iZb8D
>>656
早く帰っておいで。鼠のママが呼んでいるよ。
659名無しさん@120分待ち:03/06/17 23:35 ID:OroNQFmb
釣れた釣れた(w
キター、マンセーヲタ!
660名無しさん@120分待ち:03/06/17 23:45 ID:xLt6NnXC
No.76 - 名無しさん@120分待ちsage [03/06/17 23:29 ID:OroNQFmb]
キター、マンセーヲタ!
661名無しさん@120分待ち:03/06/18 21:49 ID:oiuJerMj
今日は、終日雨なので園内はガラガラかと思ったけど
そこそこ入っていた。やはり藤原紀香ファンが来ていたのかな?
でも、正式に紀香が参加する15時のパレードが中止になると
さすがにリピーターは帰る人が多かったみたい。

昼過ぎにマスコミ向けのイベントが4Dシアター前で藤原紀香を迎えて行われていたが、
マスコミ関係者が200人ぐらいが正面に陣取り一般客は、取材人の後方から遠目で
見るだけだった。それでも熱心な紀香ファンや子供連れの主婦など数百人が押し寄せていた。
662名無しさん@120分待ち:03/06/19 09:43 ID:wiITLXHu
>>640 騙されたとしても楽しめれば結構。
もちっと+に考えよう。
客足も戻ってきたことだし。
663名無しさん@120分待ち:03/06/19 15:09 ID:ZEtoq8xj
試験休みっていつですか?
664名無しさん@120分待ち:03/06/19 15:55 ID:II2KKYw6
↓ 探し回りました
http://pleasant.free-city.net/
665名無しさん@120分待ち:03/06/19 17:30 ID:xwqaB4ld
>>652
すげぇな!それ。
666名無しさん@120分待ち:03/06/19 19:58 ID:eC2Caz/Q
昨日15時ごろ、セサミ4Dシアター前で映画マトリクスの主人公が着ている
黒のローングコートを着た男とその仲間数人が歩いていた。
このくそ暑いのに、すそが靴のところまであるローングコートの異様さに、
皆振返っていたが、紀香以外にも何か撮影でもあったのかな?
667名無しさん@120分待ち:03/06/19 22:05 ID:k4Qy6+T3
今日始めていったが、こんなに空いてて大丈夫かなと思った。
綾小路麗華様が嘆いてましたよ。
9時から3時にはほぼ制覇(JAWSは故障)して、帰ろうと思ったがパレードが始まり、
見てたらJAWSが再開これでほんんど制覇

ハリウッドマジックみたいよ
668名無しさん@120分待ち:03/06/19 22:12 ID:CAZq3RQQ
>667
ショー系は全部見た?
669名無しさん@120分待ち:03/06/19 22:28 ID:3kJuMiP6
シュレック初日の明日は混むかな?
670667:03/06/19 22:29 ID:k4Qy6+T3
ストリートライブ以外で見なかったのは、
ザ・ワイルド・ワイルド・ウエスト・スタントショー
アニマルアクターズ・ステージ
アニメセレブレーション
でつ

そのうち、上2つは外に昼ご飯食べに行ってなければ、楽勝だったよ
もう一つも、パレード中に他を効率よくこなせれば十分OKだっただろう

中でまずいハンバーガーを食うよりクア・アイナのハンバーガーを選んだよ
671名無しさん@120分待ち:03/06/20 00:32 ID:VeSAaR4S
USJのウォーターワールドでキャラオールスターイベント計画中みたいです。
綾小路麗華様がウォーターワールド乗っ取るらしいですよ!

ディナー付で、ディナーも3種類あるみたいです。
今日アンケート受けました!

どうやらフレンドパス、ゴールドパス、プラチナパスのどれかを
持っている人限定だそうです。

今日は、ちょうどジョーズ故障中で乗れませんでした…
帰りはハードロックカフェで済ませて帰りました。
672名無しさん@120分待ち:03/06/20 00:34 ID:MthIypxp
673名無しさん@120分待ち:03/06/20 00:51 ID:CN9u9ekc
>670
ウエスタンエリア
行ってこいよ…
・゚・(ノД`)・゚・
674名無しさん@120分待ち:03/06/20 00:55 ID:AFTy6iMX
>671
本当だったらおもしろいな。
でも優遇されるのがFパスだとかなり鬱だ・・・
675sage:03/06/20 00:58 ID:TS5IOErn
禁断の夜のウォーターワールドショー(企画中)

Pパス、Gパス、Fパス取得者を対象に、ディナーと、ビートルジュース、
ディーコン、綾小路麗華など、USJ最強のイタイキャストが辛口トークで
繰広げる「禁断の夜のウォーターワールドショー」をセットにしたパックで
お土産まで付くという。
さらに麗華の辛口トークに逆切れしたイタイ客は、WWのプールに投げ込むという
特典もあるそうな・・・。
676_:03/06/20 01:00 ID:AevvvvEm
677名無しさん@120分待ち:03/06/20 01:25 ID:vMlTfCzz
>>666
それって少し前までオフ板でやってたマトリックス・オフ
の人達では?
梅田のイーマ前からロフト辺りまで走ってたそうだよ。
678名無しさん@120分待ち:03/06/20 04:31 ID:7VHDuSo8
69000円やら80000円やらの年パスの影響が出ませんように。
USJ、今年はがんばってちょ。
679名無しさん@120分待ち:03/06/20 09:25 ID:r4FhoBNI
シュレック4D 9時20分現在で60分待ち
680名無しさん@120分待ち:03/06/20 13:18 ID:cg7T+Wmv
シュレック4D 現在60分待ち
681名無しさん@120分待ち:03/06/20 21:15 ID:66JF5Ij3
で、シュレック4Dの初日はどうよ!
682名無しさん@120分待ち :03/06/20 22:00 ID:7GlvS/dy
サクラってどの位いるのだろう?
モンスタメイキャップでいつも選ばれるナイナイの岡村みたいなヤツ。
アイツのわざとらしい演技って外出?
683名無しさん@120分待ち:03/06/20 22:36 ID:0CQ1rCfq
>>682
え〜まじ…
俺が見たときもナイナイ岡村だった。
サクラっているのか?
誰か詳細キボン
684名無しさん@120分待ち:03/06/20 22:49 ID:FN91EIkj
>>682
とりあえず、サクラはモンスターメーキャップだけちゃうか?
岡村以外にもいるよ。
685名無しさん@120分待ち:03/06/20 22:53 ID:Q69hrlBF
私の時は宮崎さんって名の子供(女の子)とオッちゃん(赤の他人)だった。
686名無しさん@120分待ち:03/06/20 22:58 ID:eG5cePp3
私オープンしてすぐのころ、選ばれた。
もう一人はナイナイ岡村だった。
687名無しさん@120分待ち:03/06/20 23:02 ID:jmuEgG3H
よしかわさん(岡村似)のほかに2人くらい見た
女の子(腕)は素人さんなんですよね?
688名無しさん@120分待ち:03/06/20 23:14 ID:0CQ1rCfq
あの入れ替わりのトリックを喋られないために
サクラが必要なんだね。
でも何回見ても分かんないから今度立候補しよっと。
サクラ以外選ばれないかな?
689名無しさん@120分待ち:03/06/20 23:15 ID:+ODKgke4
岡村似の人の話はガイシュツです。このスレだったか前スレだったか。
690名無しさん@120分待ち:03/06/20 23:20 ID:CS4yNA09
>>688
>でも何回見ても分かんないから
めちゃめちゃ初歩的な仕掛けにしか思えんが…
691名無しさん@120分待ち:03/06/21 00:23 ID:5UvNHz7z
中華料理屋まえの水兵ショーのカップルとかは?
所詮パチもんの映画村、
サクラや仕込みが無いと演出も出来ないのは
エンターテイメント部の力量不足だからじゃん。
いーじゃん、いーじゃん、逝けてるパレードじゃん
692名無しさん@120分待ち:03/06/21 00:25 ID:Wr/qIlNG
>691
ランブル〜の事か?
あれはサクラとは違うだろ。最後に出演者発表されるし
693名無しさん@120分待ち:03/06/21 09:35 ID:e1a0Ld03
シュレック4D 大混雑 120分待ち
694名無しさん@120分待ち:03/06/21 10:24 ID:OGEbesyg
>>691
お前頭悪いな
695名無しさん@120分待ち:03/06/21 11:10 ID:iQPblDeJ
>>691
もう少し、USJのこと勉強せい
696 :03/06/21 11:21 ID:re1waqDi
いまからちょっと行こうと思うけど、シュレックどのぐらい
混んでますか?
697名無しさん@120分待ち:03/06/21 11:28 ID:Yf9T5piY
>>696

現在140分待ち。
今からだと最終上映の14時40分に間に合わないかも?
698名無しさん@120分待ち:03/06/21 12:23 ID:1ACwMUQ6
Fパスを買ったにわか常連なのに、USJ通を気取っている>>691がいるスレはここでつか?
699名無しさん@120分待ち:03/06/21 13:17 ID:l/zLIKdp
Fパス持ちにしか優越感をもてないかわいそうな698が入るスレはここです。
700名無しさん@120分待ち:03/06/21 16:42 ID:5UvNHz7z
Showオタはキショイ!
しかも激しくスレ違い。

これも逝けてるエンタテの仕込み?

701名無しさん@120分待ち:03/06/21 16:45 ID:5v3/CAX/
16時の待ち時間
セサミ 140分 ET 110分 T2 40分
BTTF 110分 JP 80分 JAWS 70分
702名無しさん@120分待ち:03/06/21 21:37 ID:ADvBarNp
で、シュレックはどうよ!
703名無しさん@120分待ち:03/06/21 23:51 ID:XiB2/0MI
モンスターメーキャップ入った時手前のモンスターの人形の辺りで
1人でいる男性がいたら当たりです!
このアトラクはいかにも一般人を装い客を騙している。
昨年の一連の不祥事隠しの時になぜこのことが取り上げられなかったのか?

答え、あまりに人気の無いアトラクのため!!

これがTVの番組やったら絶対「あれは、やらせ!」と問題になるはず。
USJももっと他にやり方あるやろ〜!
704名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:02 ID:HYvRKsIL
オフィシャルにも、「ショー出演クルー」について
書かれてるけどスルー?
705名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:06 ID:o9PcynUO
>>703
ナイナイの岡村似の人だよね?
ステージ上でも、一般人のふりがわざとらしすぎて萎え。
706名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:26 ID:K7vMVBQS
バレバレだから、いっそのことキャストの一人として紹介しちゃった方がいいかもね
所長の部下みたいな設定で
707名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:29 ID:jEVjFkTF
>>703の言う通り!
ジョーズも酷いよ。船を下りる時、サメについって口止めさせらたもの
、1つのアトラクションですら、こんな酷い対応してるんだから、やっぱり
USJ自体大きな問題があるんじゃないの? 何でも隠す、お役所糞体
質が原因だろうね
708名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:34 ID:GACvy6dv
寒いカキコが続いてるね
709名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:39 ID:sCI0aF1M
>>707 ゴメン。何言ってるのかわからない。
710名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:39 ID:i/QNaSmE
同じ話を、何回ループすれば気がすむんだよ(w
711名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:39 ID:7rr7RpSy
客が入らなくて焦ってる
どっかのパークのマニアが紛れてるのかな
712名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:40 ID:i/QNaSmE
>>709
「このお魚さんの・・・・」のフレーズのことじゃないの?
713名無しさん@120分待ち:03/06/22 01:07 ID:K7vMVBQS
>>712
でも707が何を言いたいのかわからない
714名無しさん@120分待ち:03/06/22 01:20 ID:oKw5I0V6
>>703〜707
オマエラ、頭悪いな
意味のわからない、変な理屈こねるな!
715名無しさん@120分待ち:03/06/22 01:25 ID:YnlKbp8g
>>713
確かに分からない、でもそれ以上に、>>707のメール欄がよくわからない
716名無しさん@120分待ち:03/06/22 02:28 ID:0XpinE7e
>>715
最後にクルーが「アミティにサメがいることは、秘密にしてくださいよ」
みたいなことを言ってたと思うけど、そのことを707は言いたいのでは?

あんなのショーの演出の台詞に決まってるのに、それを信じる哀れな707…
717名無しさん@120分待ち:03/06/22 02:31 ID:QRrCTKzs
>>707 俺もUSJに本当にジョーズが出るのを観客に、口止めして
隠しているのは良くないと思うよ。

718717:03/06/22 02:36 ID:QRrCTKzs
>>716 君も馬鹿だな。USJに人食いサメが出るが、一般にバレたら
USJは営業停止だろ。
719名無しさん@120分待ち:03/06/22 02:52 ID:QgTO7eEe
>>707
メール欄をみると、USJオタか? こいつ(w
720名無しさん@120分待ち:03/06/22 05:42 ID:queY4Pwh
Submarine707
721名無しさん@120分待ち:03/06/22 09:38 ID:S1pcdOm+
今日の混雑具合はどう?雨が降りそうだが。
722名無しさん@120分待ち:03/06/22 10:26 ID:2udyVQLG
もうすぐ夏なのにこのスレには寒波が来てるな
723名無しさん@120分待ち:03/06/22 10:31 ID:B37Wn4co
ナイナイの岡村以外に、熊みたいな男もそう?
役者の村田雄浩みたいな奴。

はじめてみた時、夜の18時ごろの回でガラガラだったんだけど、
一人で最前列に並んでた。

解説のおねえさんのストーカー男かと思ったぞ。
724名無しさん@120分待ち:03/06/22 10:31 ID:g7J10boa
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
荒らすなら ココ!
725名無しさん@120分待ち:03/06/22 10:34 ID:lZFCoDP1
土曜日のシュレックの待ち時間。
開園後20分ぐらいで120分になる。(昨日は最高150分)
今日も同じ感じか?
726名無しさん@120分待ち:03/06/22 11:30 ID:lZFCoDP1
現在のシュレックの待ち時間 160分。
727名無しさん@120分待ち:03/06/22 11:43 ID:YsXYq8Sh
シュレックはもうそろそろ、本日分終了?
728名無しさん@120分待ち:03/06/22 13:20 ID:/n36yQVw
>>727
シュレック
1時過ぎに本日分は、打ちきり。
729名無しさん@120分待ち:03/06/22 13:43 ID:G/AzPTEE
ウォーターワールド システム不具合発生中w
730名無しさん@120分待ち:03/06/22 21:08 ID:7ptHeHrJ
>>729
俺もその場にいた。
よくあることなの?
はじめて?
731名無しさん@120分待ち:03/06/22 21:45 ID:en0+EN6N
システムダウンは、たまにあるよ。
昔の遊園地と違ってハイテク電子機器を使っているからね。
732名無しさん@120分待ち:03/06/22 22:00 ID:en0+EN6N
そのため、6時10分からWW追加公演があったんだってね。
733704:03/06/22 22:18 ID:HYvRKsIL
704 名前: 名無しさん@120分待ち [sage] 投稿日: 03/06/22 00:02 ID:HYvRKsIL
オフィシャルにも、「ショー出演クルー」について
書かれてるけどスルー?

既出の男性以外にも女の人もいるし、
ストリートショーの盛り上げ役をやってることもあるし。
734名無しさん@120分待ち:03/06/23 20:15 ID:WBph/Bkt
今日午前中は、雨の降りそうな天気。
だから、空いていると思って昼過ぎ行った。
あれ〜、日航ホテル前の円形ベンチやチケットブース前の
ベンチで子供たちが揃って弁当を食べている。休日並みに混んでいるのか?
嫌な予感。園内は小学生の子供が多い。六月の月曜日は、学校の代休が多いこと思い出した。
そして、シュレックを観ようと思っていたが、甘かった・・・。
セサミの上映がまだ終わっていない2時過ぎ、シュレックの待ち時間は120分。
その後、すぐに130分に。結局、長時間待つ体力はないのでシュレックを観ずに
4時頃に退園しました。(泣

735名無しさん@120分待ち:03/06/24 17:54 ID:ei/dXHR6
水曜と木曜ではどっちが混んでるんでしょうか?
まだ一回も行った事がないんですが・・・
どなたか教えて下さい
736名無しさん@120分待ち:03/06/24 19:05 ID:JrnWpNS8
>>735
なにか特別なイベントがない限り、水曜も木曜も混んでいないですよ。
737名無しさん@120分待ち:03/06/24 21:44 ID:h00vKkw/
今日行った人イネーノ?
738735:03/06/24 23:00 ID:uY6gx/ho
>>736
親切にどうもありがとうございます
木曜に行って見ます
レポしますので
739名無しさん@120分待ち:03/06/24 23:15 ID:oH/PKfhD
>>735
楽しんできてね。
シュレックのレポキボンヌ
740ちよ:03/06/24 23:16 ID:01s6SMF6
741名無しさん@120分待ち:03/06/25 01:56 ID:fmcBpm+u
7月初頭の土日(5〜6日だったかなぁ?)の混み具合はどんな感じと予想されますでしょうか?
入場確約チケットがないと入れないモノなのでしょうか?
当方、北陸から出掛けるつもりですので事情がまったくわかりません。
742_:03/06/25 01:59 ID:o5ZmDQGT
743名無しさん@120分待ち:03/06/25 02:53 ID:b3c+Ihsx
>>735

某掲示板の実際の待ち時間です。
>>736 の言うように特別な事が無ければ、空いています。

2003/06/11(水)13:22
セサミ-20 ET-15 T2-20 BTTF-15 BD-10 JP-10 JAWS-5

2003/06/12(木)14:33
セサミ-20 ET-10 T2-20 BTTF-10 BD-10 JP-10 JAWS-5
744名無しさん@120分待ち:03/06/25 09:02 ID:kFebu0xM
>>741
5日〜6日は、まだ夏休みに入っていないので普通の土日と同じ混み具合でしょう。

平日では3日が混んでいるかも?(新作「T3」の試写会があり主演俳優のA.シェワルツェネッガー、ジュナサン・モストウ監督、女ターミネーター役のクリスターナー・ローケンや試写会に花をそえる
有名タレント?が来園するため)

そして、19日〜21日の三連休は入場制限が掛かると思われ。
745名無しさん@120分待ち:03/06/25 09:43 ID:kFebu0xM
●アトラクションクローズのお知らせ 2003.6.24
7月9日(水)はジュラシック・パーク・ザ・ライド
7月16日(水)はジョーズを、メンテナンスの為、
それぞれ終日、運行を休止させていただきます。予めご了承ください。
(USJ公式HP)
746あぼーん:03/06/25 09:46 ID:gUXCO5GJ
747735:03/06/25 20:58 ID:GcitLePk
>>743
ありがとうございます。大変参考になりました。
明日行って見て混雑具合(と言っても明日はすいてそうですが)記録してきますね。
どうもありがとうございました。
748名無しさん@120分待ち:03/06/25 21:23 ID:EQcdeYmv
>>747
シュレックだけは、混んでいると思います。
749名無しさん@120分待ち:03/06/25 21:28 ID:l1Hl86ES
今日(水曜日)のシュレツク報告。

昼から天気回復したのでシュレツク目的の客が多かったみたいで、
パレードが終わる前の3時過ぎに並んで80分待ち。実際は60分で入場。
並んでいる間に待ち時間は110分に。
でも5時過ぎには待ち時間60分に減少。結局、夕方の方が狙い目です。
750名無しさん@120分待ち:03/06/25 23:00 ID:F8D7gvo1
>>741
まあ普通の土日なんで、夏休みの土日より少なめ、今の土日より大め、と思われ
入場確約チケットがなくても大丈夫です。
シュレックとセサミはキャパが少ないので行くなら120分待ちの覚悟を。
バックドラフトは20分。T2は40分。JAWSは60分、JPとBTTFとETは
80分程度かな。WWは30分前に行けば大丈夫でしょう。
昼間はもう少し待ち時間が増えます。
751名無しさん@120分待ち:03/06/26 16:40 ID:07kS/bkv
USJ、来園外人タレント
6月27日(金) マライア・キャリーさん
      15時にチャリティ活動で来園予定。

7月 3日(木) A.シェワルツェネッガーさん
      17時30分にUSJ内の「T2:3D」において新作「T3」の試写会に参加。
752名無しさん@120分待ち:03/06/26 18:57 ID:CzQB+puS
注意 明日{金}の3時のパレードは1時30分に変更。

(3時からマライア・キャリーのチャリティ・イベントがあるため)
753名無しさん@120分待ち:03/06/26 19:05 ID:CzQB+puS
マライアと同じユニバーサル・ミュージツク所属の
来日中のロシアの高校生デュオ、タトゥも滞在中に来園するかもネ?
754名無しさん@120分待ち:03/06/26 20:39 ID:EZPwA59z
>>753
来ねーよ
755名無しさん@120分待ち:03/06/26 21:44 ID:AZJ+KI3f
>>754
勝手に、断言するな!
756名無しさん@120分待ち:03/06/26 23:05 ID:H3D3x9M+
どのみちわざわざみにいかないなぁ
タトゥはわかりませんぜ わがままなんてもんじゃないんでしょ?
757735:03/06/26 23:19 ID:qQansjkP
本日USJ行って来ました。
10時半頃入園 すぐにセサミに行きました。
およそ30分待ちくらい。
そこから先はどのアトラクも長くて10分待ちでした。
夕方(5時頃)帰りがけにシュレックの待ち時間見に行ったら40分って
表示出てました。平日はこんなものか。

このスレの親切な皆さんに感謝。
パスかったのでこれからもちょくちょく行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
758名無しさん@120分待ち:03/06/26 23:29 ID:YPBvDSj2
>>757
私も今日行ってきました、毎月平日に行ってますが今日は特にすいてた
感じがしました、ラッキーでしたね。7時間滞在で17回れました。
759名無しさん@120分待ち:03/06/26 23:29 ID:mJTXYQoi
シュレックの混雑て、日替わりで変わるね。
月曜:混んでる
火曜:そうでもない
水曜:混んでる
今日:そうでもない
この流れで明日(金曜)を予想すると:混んでるになるのか?
760名無しさん@120分待ち:03/06/26 23:35 ID:SmUuL5bp
>>753
タトゥもユニバーサル所属だしな
761名無しさん@120分待ち:03/06/26 23:40 ID:mJTXYQoi
都内での撮影が終わったら来るかも?
762名無しさん@120分待ち:03/06/27 00:47 ID:acDAKm28
明日は、マライヤ来るから混むと思ふ
763名無しさん@120分待ち:03/06/27 11:00 ID:SWzn70S8
今日のマライヤのイベントは、入り口の地球儀前で
3時から行われる予定(USJ)。
764名無しさん@120分待ち:03/06/27 15:41 ID:CYGqtBMo
以下の情報を含む、計5本の情報を5000円で売ります。
欲しい方はメールで。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37997811
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37109748
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34164618
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37715536


情報はこの他に、オークション関係3本、ネット関係の話1本のセットです。
やる気のある方なら、少なくとも5000円の値打ちはあると思います。

入金先はジャパンネットバンク 郵便局 。確認出来次第メールします。
先着2名様まで

765名無しさん@120分待ち:03/06/27 16:10 ID:aGfuzUgX
現地報告
マライアのイベントは雨の為、場所を入り口地球儀前からパーク内キャノピー
(大屋根)下に移して無事終了。
766名無しさん@120分待ち:03/06/27 22:03 ID:MdTzLKFH
これからUSJのチケット買いに行こうと思っていますが9月の前半くらいの平日を予定しています これって夏休み明けだからすいてるのかなー?詳しい人教えてくらさい
767名無しさん@120分待ち:03/06/27 22:09 ID:QPfOPD+D
秋は修学旅行と社員旅行とバス旅行の季節です。
768名無しさん@120分待ち:03/06/27 22:31 ID:xo4X9psZ
結構、学生が多いかと思われます。
あと、中国とかからの旅行客もなにげに多いです。
769766:03/06/28 03:02 ID:o09315el
>>767-768
そんな事は分かってるよ。お前らばかじゃないの?
どれくらい混んでるかを聞いてるの。
もう使えないな。しんじらんない。

>9月の前半くらいの平日
分かる人はレスしてくださいね
770名無しさん@120分待ち:03/06/28 04:23 ID:dlGY6wwA
>>769

秋は修学旅行と社員旅行とバス旅行の季節です。

あと、中国とかからの旅行客もなにげに多いです。
771名無しさん@120分待ち:03/06/28 09:50 ID:5WcqxJcs
>>769

秋は修学旅行と社員旅行とバス旅行の季節です。
772名無しさん@120分待ち:03/06/28 10:35 ID:ACpN3APg
>>770-771
おまいら、もうちょっと親切に教えてあげなさいよ!

>>769

秋は修学旅行と社員旅行とバス旅行の季節です。

あと、中国とかからの旅行客もなにげに多いです。

773名無しさん@120分待ち:03/06/28 10:48 ID:5WcqxJcs
>>772

ワラッタ
774 :03/06/28 12:51 ID:AlPBF60k
今日の混みはどうでしょう?シュレック120分以内でいけそうですか?
775名無しさん@120分待ち:03/06/28 13:32 ID:O9lMlNZA
>>774

現地の天候は小雨
シュレック観るなら夕方5時頃が狙い目
60分ぐらいの待ち時間になると思われ。
776名無しさん@120分待ち:03/06/28 22:45 ID:7MiAru3X
今日からパレード雨バージョン。
何かと思えばキャノピー下でグリーティング。

そろそろマジレス。
>>769
秋は修学旅行と社員旅行とバス旅行の季節です。
あと、中国とかからの旅行客もなにげに多いです。
777名無しさん@120分待ち:03/06/28 23:16 ID:O48vZb0d
5時にシュレックいってもやってないんじゃないの?
月がかわれば上映順も変えるのかい?
778名無しさん@120分待ち:03/06/28 23:31 ID:pd6Ln5ZF
シュレックは午後バージョン
779名無しさん@120分待ち:03/06/29 03:56 ID:LPRd1ek7
週がわり
780名無しさん@120分待ち:03/06/29 07:44 ID:NrijmGrf
今日行こうかと思うんだが、混むだろーね。
781 :03/06/29 11:11 ID:iS/NtFUZ
今から行って。シュレック並ぶ。100分程度をキボンヌ
782名無しさん@120分待ち:03/06/29 11:17 ID:Z9nfYGQ2
昨日の土曜日、シュレックは5時ころで100分待ち。
5時30分には並ぶのが打ち切りになっていました。
夕方、シュレック目当てで言ったけど、常に100分〜120分待ち
だったので、諦めました。

T2は待ち時間なかった。
783名無しさん@120分待ち:03/06/29 11:45 ID:lMvBS4ZQ
11時30分の待ち時間状況
セサミ 160
ET   135
T2    40
BTTF  100
BD    20
JP    75
JAWS  50
784名無しさん@120分待ち:03/06/29 15:36 ID:uxkJRuzF
赤字のUSJなんて今日流行んねーだよ。
遊園地通の俺から言わせて貰えばお前ら素人は、USJのパクリよりロサンゼルスの
本物のユニバーサルスタジオにでも行きなさいってこった
785名無しさん@120分待ち:03/06/29 16:05 ID:LMMw2j8S
784 名前: 名無しさん@120分待ち 投稿日: 03/06/29 15:36 ID:uxkJRuzF
赤字のUSJなんて今日流行んねーだよ。
遊園地通の俺から言わせて貰えばお前ら素人は、USJのパクリよりロサンゼルスの
本物のユニバーサルスタジオにでも行きなさいってこった
ココまで読んだ
786名無しさん@120分待ち:03/06/29 16:10 ID:BwOu9NFD
>>784
ビールも良いが、発泡酒も美味しいよ
787名無しさん@120分待ち:03/06/29 17:36 ID:vJKeOECD
>>784
クルー(キャスト)のトークの楽しさがユニバーサルスタジオ
の魅力のかなりの部分を占めている。
784さんみたいに英語が堪能ならばハリウッドの方がトラム
ツアーもあり良いかもしれないが、一般的な日本人だったら、
やはり日本語のほうが楽しさを得られやすいのでは?
788名無しさん@120分待ち:03/06/29 19:13 ID:k3bXAyAR
>>756
>タトゥはわかりませんぜ わがままなんてもんじゃないんでしょ?

6時のバンキシャでタトゥーの生出演を見たが
態度ワルイしワガママそう。実感したよ。
789名無しさん@120分待ち:03/06/29 21:28 ID:1m47LThe
今日(日曜)16-17時頃、シュレック180分待ちでした。
もちろん諦めました…
790781:03/06/29 21:29 ID:iS/NtFUZ
シュレック逝ってきました。170分表示の180分待ち(´・ω・`)
今までで一番待った。。
791781:03/06/29 21:30 ID:iS/NtFUZ
>>789
漏れは180分並んだ。疲れた。
792名無しさん@120分待ち:03/06/29 21:33 ID:K2SFjEKQ
で、180分待って、待った感想だけでなく、4Dの感想は?
待った甲斐がありました?
793781:03/06/29 21:45 ID:iS/NtFUZ
>>792
アトラクション自体は非常に面白いです。言われているように、
セサミより大人向けですね。ただ俺は近所でパス持ちだからいいが、
遠方から初めて来る人には、正直他を回って時間を有効に使った
ほうがいいかと。3時間あれば、T2,BD,WWを回れますからね。
794名無しさん@120分待ち:03/06/29 21:57 ID:L7MOeR1r
今日16時30分にシュレ並んだ。
160分表示の実質120分待ち。
土日しか行けない漏れには、
ちと多いかな?て感じ。
いつも折畳イス持参してるから
全然楽チン。個人的には
のんびりセサミよりスピード感
あるからシュレックの方がいいかな?
CG嫌いにはお薦めできないけどね。
795名無しさん@120分待ち:03/06/30 01:25 ID:p1relNZt
ここのサイト、美少女のワレメがもろ!!
やっぱり美少女はオマ○コも綺麗〜!!(*゚∀゚)=3ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
796名無しさん@120分待ち:03/06/30 02:06 ID:RpEL9Vr4
今日行ってシュレックあきらめて帰りました。
うちの子、熱出して寝てるんだけど、今日の暑さで並んで大丈夫だった?
797名無しさん@120分待ち:03/06/30 08:58 ID:bL9W4GvY
頼むから、シュレックを前半公演にしてくれ、予定がたてれない
798名無しさん@120分待ち:03/06/30 22:49 ID:JW+c3PFg
昨日、開門前から並んでいたのにセサミにたどり着いたら60分待ちだった(鬱
おかげでEパスも一つもらっただけで終了。。。
シュレックが朝一になっても、状況は変わらないと思われ。
799 :03/07/01 00:04 ID:yWdmlX1v
>>798
ちなみに何時開門で何時に並び始めましたか?
セサミが60分待ちなら、少なくとも1000人は並んでいる
ってことですよね?
夏休みの土日に遠方の友人が始めて来て案内するので、
頑張ってガイドしてあげようと思ってます。

開門前から並んで、セサミを並ばずに。と考えているので、
参考までに教えてください。
800798:03/07/01 01:19 ID:1rwDUY8f
>>799
昨日は9時開門だが、実際は8時30分でした。
これは、いつもの事のようです。
で、漏れは8時ちょっと過ぎに比較的空いていた11番ゲートに
並びましたが、入るのに5分位かかったかな。
昨日の場合、8時前から空いているところに並べば30分待ち位で見れたと思う。
それより早く来たことないので、どれくらいなら一番で見られるかはよく分からん罠。
因みに11番と12番ゲートはExit Onlyと書いてあるので並ぶ人が少ないと思われ。
801名無しさん@120分待ち:03/07/01 09:25 ID:wPtuzhis
プレビューでシュレックみといてよかったわい
170分もならぶなんてその間にWWとユニモン余裕で見れるジャン
802名無しさん@120分待ち:03/07/01 09:45 ID:JaHUNMnM
おいらはセサミ40分待ちのあいだ、子供に並ばせておいて
Eパスをもらってきたぞ。
803797:03/07/01 21:15 ID:yWdmlX1v
>>788
どうもありがとうございます。
やはり8時前には行っておく方がよさそうですね。

いきなりセサミにならぶか、ダッシュでETのEパスとって並ぶか
悩んでいます。
804名無しさん@120分待ち:03/07/02 00:51 ID:9LOJlmb7
12〜13日の土日の込み具合って19〜20日と比べていかがなものでしょう?
805名無しさん@120分待ち:03/07/02 09:24 ID:rUudONrO
>>804
12〜13日の土日は通常の混み具合
19〜21日の三連休の土日は、入場制限がでるかも?
806名無しさん@120分待ち:03/07/02 11:37 ID:ncXiuvOf
>802
質問です。
Eパスってのは欲しい人数全員で取りに行かなくても大丈夫なの?
並んでいる間に行けるのならそうしたいのだが。
807名無しさん@120分待ち:03/07/02 11:38 ID:ncXiuvOf
806です。
失礼しました。>>802さんです。
808名無しさん@120分待ち:03/07/02 11:59 ID:huNi+lvY
>>806
人数分のチケットを持っていき、Eパスと引き換えに
裏に指定時間のスタンプを押してもらいます。
809名無しさん@120分待ち:03/07/02 13:42 ID:TyGi71K3
明日、午後から休みになったんで、USJに行こうかと思ったけど、
運良く(?)シュワちゃん来園。
かなり込むんでしょうか?
810名無しさん@120分待ち:03/07/02 14:05 ID:/qXN7GUS
今日はまだ空いてるほうかなー?
しかし暑い…
811名無しさん@120分待ち:03/07/02 14:47 ID:yHxFFX2E
>809 ホントに来るって信じているの?
812名無しさん@120分待ち:03/07/02 15:55 ID:JGmhtNTQ
>>811
いいじゃん、ほっときなよ(w
813名無しさん@120分待ち:03/07/02 17:28 ID:oFpFYQfu
明日混ませないための工作員ハケーン
814名無しさん@120分待ち:03/07/02 17:55 ID:ncXiuvOf
>>808さん
お礼が遅くなってスイマセン!
良かった。全員でぞろぞろ行かなければ行けないかと思ってた。
それなら効率いいしね。
815名無しさん@120分待ち:03/07/02 19:13 ID:evmF7Nkl
アーノルド・シェワルツェネッガー来日

7月2日:東京での舞台挨拶
7月3日:USJ内の「T2:3D」において新作「T3」試写会にシュワちゃんを筆頭に、
ジュナサン・モストウ監督、女ターミネーター役のクリスターナー・ローケンも参加する?
17:30から映画の実物大セットであるアトラクション建物を背景に、主演俳優アーノルド・シュワルツェネッガーさんが華やかに登場するオープニングイベントを行います。
816名無しさん@120分待ち:03/07/02 19:46 ID:qDdBNfJH
808>814>
>>人数分のチケットを持っていき、Eパスと引き換えに
裏に指定時間のスタンプを押してもらいます。

これは、違反行為です。
チケットと同数の人数がいないと注意されると思いますが、
いろいろ言い訳してみっともないまねをする輩が多いこと・・・
ま、こんな輩になにいっても仕方ないが、子は親の姿を見て育つというから・・
スルーランするガキの親はこんな輩だろと推測できるわな。


817名無しさん@120分待ち:03/07/02 20:26 ID:Jq2sEYii
金だせば並ばずに楽しめるんだってさー
所詮世の中金でふか?( ´,_ゝ`)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030703-00000047-mai-soci
818名無しさん@120分待ち:03/07/02 20:37 ID:rNy+Xa79
客離れ必死
819名無しさん@120分待ち:03/07/02 20:41 ID:rNy+Xa79
どーせ行かないから何やってもいいよ
820名無しさん@120分待ち:03/07/02 20:54 ID:eISa1llg
>816
違反行為ではありません合法です
Eパスはもらう時は代表者だけでOKです!
チケットと同数の人数がいなくても大丈夫です!
列を整理しているクルーがそういってます・・・
その為たまに団体の添乗員さんが一人で
たくさんもらって行くところを見かけます
821名無しさん@120分待ち:03/07/02 22:37 ID:37cH5efI
>805さん
遅くなりましたがありがとうございます!
13日に行くことになりました。
人多いだろうな・・・・。
822名無しさん@120分待ち:03/07/02 22:55 ID:OZsNxtOI
>>821
できるだけ早く逝って堪能してくださいね。
昼間は激混みだけど、早起きは3モナーの得。
ガンガレば午前中にセサミとETとBTTFをクリアして
JPのEパスを取れますよ
823名無しさん@120分待ち:03/07/03 08:43 ID:AdxrirRt
>820さん
では、そのあと、並ばせといた列に戻るのも合法なんだ。
いいこと聞いたわ!!
824名無しさん@120分待ち:03/07/03 08:43 ID:WYyo/F7J
Eパスを代表者が人数分もらうのはOKなんだけどさ
もらって来た人が先に並んでる人のところに合流するのがマナー違反なんだって・・・。
USJはすべての人がそろってから並ぶのじゃ!
825名無しさん@120分待ち:03/07/03 09:37 ID:BFw/8rGs
夏休み(8月上旬の平日)に初めて行きます。
やはり混雑間違いなしですよね。
オススメってなんですか?(アトラク&食べ物)
826名無しさん@120分待ち:03/07/03 09:40 ID:h+DLXnlV
ちゃんと入り口でクルーの方が言ってるでしょ?
「お連れの方が全員揃われてからご入場ください」と。
意味がわかりますか?
827名無しさん@120分待ち:03/07/03 10:13 ID:Rgnk8Oi7
>>825
>オススメってなんですか?(アトラク&食べ物)

USJFAN、わくわくUSJなどファンサイトにアトラク&ショー、食べ物
に付いて詳細に掲載されているので参考にしましょう。
自分で調べる方がより楽しみが増えますよ。
828名無しさん@120分待ち:03/07/03 10:20 ID:2rrQRtFz
>823さん
816>>人数分のチケットを持っていき、Eパスと引き換えに
裏に指定時間のスタンプを押してもらいます
に対して合法といっているのです・・・よく読んでください!

ただ、並ばせといた列に戻るのは826の書いているとおりで入口までなら
やろうと思えばできます。
入り口で合流すればその時点でクルーは入場認めているでしょ〜!
しかし周りの人の気持ちを考えるとあまりいい方法とは思えません!
もし自分が逆の立場だったらということを考えた上で行動してください。
モラル、マナー、良心・・・よく考えてください!!
829名無しさん@120分待ち:03/07/03 11:04 ID:h+DLXnlV
入口というのは、アトラクションそのものの入り口ではなくて、列の入口のことです。
ユニモンなどは、列に入れる際にも「お連れ様が揃われてから・・・」
と訴えていると思います。であれば列でも合流はできません。
間違ってればすみません。
830名無しさん@120分待ち:03/07/03 12:33 ID:pqvcKYH1
>829
確かに未然にトラブルを防止する為に列の最後で
そのように言っていることもあるがトイレとか行く人もある為
列での合流の場合はよほど多人数でない限りクルーも黙認することが多い
だから、「列に戻るのは入口までならやろうと思えばできます。
入口で合流すればその時点でクルーは入場認めているでしょ〜!」
(WWでも制限後でもゲートまで迎えに来たら列に合流できる!)
ということ。本当にダメならアトラクションそのものの入口で合流させずに
列の最後尾に並ばせるのがスジと思うのだが?

割り込みはやろうと思えばできるけど
『周りの人の気持ちを考えるとあまりいい方法とは思えません!
もし自分が逆の立場だったらということを考えた上で行動してください。
モラル、マナー、良心・・・よく考えてください!!』
このことを判る人はやらないでしょう。
もし、それでも割り込みする人は
周りの人からどう思われているかよく自覚して下さい!
831名無しさん@120分待ち:03/07/03 12:51 ID:ApuvGcee
USJのトップページのルール・マナーについての
「アトラクションやショーなどを列でお待ちいただく際、
 列への合流はご遠慮いただいております。
 ご入場される皆様全員でお並びください。」
はどう考える。
あきらかにダメと書かれていますので、違反は止めましょう。

832名無しさん@120分待ち:03/07/03 12:57 ID:ApuvGcee
>本当にダメならアトラクションそのものの入口で合流させずに
>列の最後尾に並ばせるのがスジと思うのだが?
そうですね。そのあたりのルールをしっかりするようにUSJに
投書してみます。
「ローラー付シューズ等による滑走行為」や
「弁当の持込」「場所取り」等、投書すればそれなりに
 聞き入れてくれていますので。
833名無しさん@120分待ち:03/07/03 13:08 ID:pqvcKYH1
ローラー付シューズってだめなんですか?
ナンデマンも滑っていましたが?
834名無しさん@120分待ち:03/07/03 17:22 ID:h+DLXnlV
◆ナンデマンもこのルールが決まってからやめています。
835名無しさん@120分待ち:03/07/03 17:41 ID:ApuvGcee

ユニバーサルスタジオジャパンのホームページ
のトップに「ルールとマナーについて」が掲載
されています。
守れない場合は、退場です。
836名無しさん@120分待ち:03/07/03 20:15 ID:LFU0X1Yy
で、シュワちゃんのイベントどうよ!
837名無しさん@120分待ち:03/07/03 20:27 ID:1bgxPs0Y
シュワ・イベント
DQNが暴れてたけど、DQNに同情するぐらいのUSJの対応の悪さだった。
「基本的にはマスコミに向けてのイベントですから」、そりゃ、切れるわな。
でも、その全てのフォローをシュワちゃんがしてくれました。
シュワちゃん最高! USJ氏ね!!
838名無しさん@120分待ち:03/07/03 20:53 ID:BFw/8rGs
827さんありがとうです
検索してみます
839名無しさん@120分待ち:03/07/03 21:08 ID:IHeQMkkD
>>837
DQNって小学生のガキマスコミに座れ、帰れとコ−ルしてた
副社長がそれ見て社員から事情聞いてカメラの横にいた記者モドキを
座らせたけど、それでも見えないガキがまだ叫んでた

シュワちゃん雨のなか一周したね、俺はあと50cmで
シュワンちゃんに触れられず、見れたよろ媚びより
触れられなかった悔しさが残った、本当は見れるだけで
嬉しかったんだけど欲がでちゃったw
840837:03/07/03 21:24 ID:o1RhRamj
>>839
反対側にいたので、その対応は知らなかった。
「基本的に〜」は午後1時ごろのUSJの対応、それからゲストが文句を
言い出し、少しずつまともな対応になっていった。でも、並べる場所の指
示も説明も曖昧で、その曖昧で貧乏クジを引いたのが、その叫んでた人
達だよ。3時間も並んでだからね。

俺は、おもいっきり、力を込めて握手したよ(w 手がめちゃくちゃ大きかった。
841名無しさん@120分待ち:03/07/03 22:45 ID:d2C1513A
シュワちゃんのイベント行って来たよ。
2時半頃「T2:3D」前は、すでに観客で黒山の人。
雨でイベントが危ぶまれていたが、5時頃雨が一時的に止み決行された。
その頃、観客は数千人に膨れ上がる。ニューヨークエリヤ奥で派手にスモークが焚かれ、辺りは真っ白。
その白煙の中からリムジンに乗ったシュワちゃんが登場。
T2前の特設ステージへ短いパレード。沿道から一斉にシュワちゃんと
掛け声が上がる。特設ステージに立った、シュワちゃんは「I'll be back.」
と約束した通り、日本に再びやって来ましたと挨拶し、隣に立った
翻訳家の戸田奈津子さんが通訳する。
そして、気さくに観客のところを一周して握手などをしていた。
その模様を報道陣のハンディカメラとは別にクレーンカメラまで設営して撮影する派手さだ。

☆☆☆ 一般ゲストとマスコミの対決 ☆☆☆
最近の藤原紀香やマライアキャリーの時もそうだがイベントは、
マスコミ向けで一般ゲストは二の次の扱いだった。今日も、そうだった。
でも今日は、一般ゲストも黙っていなかった。
2時頃から3時間も並んでいた一般ゲストの前に、イベントが始まる30分前に
現れた200人ぐらいのマスコミ及びマスコミモドキ集団が立ったまま占拠した。
その後ろにいた数百人の一般ゲストは視界を遮られて全く見えない。
マスコミ陣の後方から「マスコミ座れ、帰れ…」と罵声が散発的に飛び交う。
時折、後ろを振り返るマスコミ人。だが、その声を無視して立ったまま。
その後、ゴウを煮やした観客は、一斉に「マスコミ座れ、帰れ…」の大合唱を繰り返す。
その声は50メートルほど離れたところまで聞こえていた。やがてイベントが始まる直前、USJ側の対応(?)でマスコミモドキ集団を座らせる。
毎回、マスコミ重視と一般ゲスト軽視の姿勢は改めないのかUSJ。
842名無しさん@120分待ち:03/07/03 22:49 ID:tL98Qrd7
大阪やしな
東京みたいにマスコミやから好きに出きると思ったら甘いんとちゃう?
どうしてもマスコミ向けにしたかったら誰も来ないようなバックステージ
でセット組んでやったらいいんちゃう?

843名無しさん@120分待ち:03/07/03 22:54 ID:pB65OE3e
>>841-842
”ゲストの皆様も映画の世界の一員です”
とあるからねぇ。
映画の世界の一員ならば、宣伝してくれるマスコミよりも、
下にされてもしょうがないのでは?
極端な話、マスコミ向けのイベントにゲストも参加できると
思わないといけないのかもね。
844名無しさん@120分待ち:03/07/03 23:12 ID:IHeQMkkD
>>843
セレモニ−に参加させてもらってんだからとの考え方も分るよ
でもステ−ジの正面に2時間半前からならでいた人々の
腹立つ気持ちも分る、教えてやれよカメラと報道陣の位置を
並んで待ってる奴に、でも只の整理係だから分らないんだろうな

あのてのイベントは普通の人間は正面では見れないようになってる
それが世の中の仕組みなんだよな悲しいけど、早く並んだ者には
不平等に感じるだろうけどね、とにかくこれからは横から見れ

今日はシュワちゃんの場内一周で救われたね
嫌な空気も、早く並んだ人はちゃんと見れただけでなく触れたし
シュワちゃんは立派な政治家になれるよ
845名無しさん@120分待ち:03/07/03 23:22 ID:tUOKYuCO
館内の試写会を見に行ってきたよ。
普通にT2D3をした後、スモークが炊かれてシュワちゃんの登場で
戸田奈津子さんを交えて、舞台挨拶がありました。(約20分)

通路で5時15分くらいまで待たされたので
外の様子は分からなかったけど、そんなに酷いことに
なっていたのですね。USJ以外のイベントでもマスコミ特権与えすぎと
思います。(マスコミが邪魔で、これでいいのかと思ったことが
しばしばあります)

今日の様子は、例えば翌朝の関西テレビ辺りで放送されるのでしょうか?
詳しい情報希望です。
846809:03/07/03 23:32 ID:GvDHX/70
混雑を心配していましたが、
ほとんどのアトラクションが5〜15分待ち、
ETなんて貸切で、シュレックも30分程度で見ることができました。
シュワちゃんは見れなかったけど。
明日のTVを楽しみにしてます。
847:03/07/03 23:32 ID:adIF9Q6m
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
848ちよ:03/07/03 23:33 ID:mR7SWL5r
849名無しさん@120分待ち:03/07/04 00:00 ID:dJrA/+FL
私は、近くだからよく木曜日にいきます。
今日は予想どうりの混雑具合でしたが、アトラクは5〜15分待ちなので
いつもの木曜日並でした、シュレックは40分待ちなんで諦めたんですが
(今までで一番長い待ち時間でしたから)
そんな騒動があったなんて知らずに、夕方から2時間で5種類のアトラク
2回続けて乗ったのも入れて8回乗りました。

待たないで乗れるのも気分悪くなり、考え物です。
子供がひたすら乗り続けるのが好きなんで。。。。
850名無しさん@120分待ち:03/07/04 01:34 ID:83El5oVq
「マスコミモドキ集団」に笑った!その鋭い洞察力に・・・
藤原紀香の時にマスゴミ陣の中に赤ちゃんを抱いた
おばはんがいたし、ケバイネイちゃんも多数いた。
どう考えても取材記者とは思えない・・・
要するに取材記者がマスコミ特権で取材と関係のない社内の女の子や
知り合いの女を、ただで見れるからと言って連れて来るからだろうよ?
だから報道陣の数が半端じゃなく多くなるのだろうな。そしてマナーも悪い。
851名無しさん@120分待ち:03/07/04 01:57 ID:NNIhw5j7
でも、ゲストはゲストでも、、そういう時は
ただの野次馬なのでは、、あくまでショー事態は取材者向けで
あり。ゲスト向けではないような気もするのですが、、
852名無しさん@120分待ち:03/07/04 02:14 ID:AU065XWA
ことの発端は、オフィシャルホームページに堂々と告知するUSJ側の
配慮が足りないと思われ。せめて、そこに会場の様子、報道関係者が
優先などをあらかじめ告知しておく必要がある。
なのにそれもない。だから今日みたいなことになるのも予想できたようなもの。
853名無しさん@120分待ち:03/07/04 05:20 ID:KjvN/rt5
>>850
>>851
あんたら、なぜマスコミを庇う?関係者だからだろうな
854名無しさん@120分待ち:03/07/04 08:23 ID:KjvN/rt5
>>852
USJに責任転嫁したいようだが
そもそもシュワがUSJに来るからゲストも来るのであって
今後も、そーゆー事をしないとUSJは盛り上がらないだろ?
従ってマスコミ優先論は正しいとは思えない
というか連中の図々しさが改まらないのは
日本人のマスコミだからかもな
イチローと佐々木もプライバシーを追い過ぎて
アメリカのマスコミに顰蹙買って世界中の笑いものになってただろ

来年1月のスパイダーマンのアトラクでも何か芸能人イベントが
予定されているんじゃないか?
855名無しさん@120分待ち:03/07/04 09:09 ID:x+6j+wo0
モリカワミドリ、戸田なつこよりでしゃばってたけど
大丈夫か?撮影禁止をめぐって一眼レフぶらさた
おっちゃんがもめてたけど、いざ始まるとみんな撮る撮る。
暴動がおきたらああなるんだろうなと思った。勉強になりました。
856名無しさん@120分待ち:03/07/04 09:42 ID:izfdYQ9r
>>854
来年1月にスパイダーマンの主演のトビ−・マクガイアー
857名無しさん@120分待ち:03/07/04 12:53 ID:YZ1iZ/9w
>>852

野次がとびかったあたりじゃないけど現場にいました。
WEB等の事前告知ではなく、当日の問題だと思います。

全ての場所から見えないのではなく、マスコミが並んでも見える場所もありました。
しかし、野次を飛ばしていた付近で待っていた人に対して、
事前に「ここはマスコミのカメラ台で見えなくなります」等の説明はなかったようです。
ステージ真正面にひな壇を作っていましたから、USJ側は当然見えなくなる状況を予測出来ていたはず。
もし事前に説明があれば、その付近の人たちは別の場所にさっさと移動したでしょう。
なのに直前になって突然ひな壇が出てきてビッシリ人の壁が出来たら怒りたくなるのは当然。
確かに野次をとばす行為はあまりいいものではないですが、
雨の中で待っていた姿を見ているだけに、気持ちはよくわかる。

最初にステージ近くを通ったのは16時頃だったと思いますが、
その頃はまだ他の場所も選び放題だったし、
私は正面は諦めて、開始30分前頃にアトラクの入口近くに行きましたが、
ギリギリでもその付近は十分余裕がありました。
ステージは斜後ろから見るかたちでしたが、シュワちゃんはよく見えました。

しかもステージでの挨拶が終わったあと、見えにくい人たちのために
柵のまわりをシュワちゃんが1周歩いてくれたので、触れそうなほど接近!
シュワちゃんのイキな計らいに感謝ですが、
途中からその回りをカメラマンが取り囲んで見えなくしてしまったのは
「マスゴミ逝ってよし!」と思いました。
アンタらはさっき十分撮影しただろーにと。

海苔香やマライヤは行ってませんが、昨日はそんな感じでした。

858@@@@@:03/07/04 13:38 ID:B/UnsvyL
★★完全無修正のエロエロサイト★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
このサイトマジやばいです。早く見ないと消されちゃうかも・・・
859名無しさん@120分待ち:03/07/04 13:51 ID:ZiYyXQgF
>途中からその回りをカメラマンが取り囲んで見えなくしてしまったのは

その時、司会進行役の森川みどり(?)もマイクを通して「マスコミの皆さんそんなに
集まっては皆さんが見えないですよ」と注意を促していたね。
860名無しさん@120分待ち:03/07/04 17:11 ID:H+2QNBkW
去年の諸問題告発事件でマスコミを敵にまわして懲りてるので
今年からはマスコミにすり寄ってるんじゃない??
大阪のローカルマスコミなんかにナメられてるようじゃ・・

それにしてもシュワちゃん評判良いね
そろそろ1周年age
861名無しさん@120分待ち:03/07/04 20:46 ID:74VKA+I3
まぁ、ネット時代に既成マスコミだけ大事にするのは
時代感覚がずれているね。ネットの影響力を過少評価している。
その場にいた観客一人一人がネット時代では、まさに記者そのものなのだから。
862名無しさん@120分待ち:03/07/04 23:21 ID:nnMnCL0u
スポンサー枠だと、まったく並ばないで入れるよね・・・飲み物もくれるし
わりと面白かったからまた行こうと思うのだけど、すごく並ぶのやだし、迷う・・・
863名無しさん@120分待ち:03/07/05 00:29 ID:YEw7Zojl
日曜日行こうかと思ってるんですが混みますかねー?
雨だからそんなに混まないかなーとか考えてるんですが。
864名無しさん@120分待ち:03/07/05 06:07 ID:BlRoFSHI
>863
日曜は多少の雨では客は減らない。超大型台風なら別だが。
865名無しさん@120分待ち:03/07/05 11:21 ID:RX8q0jpV
今日の混みぐあいは、どうよ?
866名無しさん@120分待ち:03/07/05 22:12 ID:RX8q0jpV
今日は先週より空いていた。シュレックが多いときで100分待ちでした。
867名無しさん@120分待ち:03/07/05 22:19 ID:/KAl08cL
雨だからな、しかしホント週末雨が多い
868名無しさん@120分待ち:03/07/05 22:44 ID:MyqehorH
阪神の優勝パレードやる気?
USJの御蔭で潰れた阪神パークなのに、やってくれるだろうか疑問?
869名無しさん@120分待ち:03/07/05 23:11 ID:oGXH3rNm
つうかそんなにシュワみたいかよ、、
どうせだんだんそんな思い出うすれるだろーが、、
野次馬とかわんないんじゃないの?
870名無しさん@120分待ち:03/07/05 23:21 ID:qfGgRoTD
USJのお陰で潰れた?
阪神パークはUSJができる前にすでに住宅展示場になってなかったか?
871名無しさん@120分待ち:03/07/06 10:26 ID:VVVRcp6n
阪神の優勝パレード?? USJを阪神パークにする気なの
絶対反対!!
872名無しさん@120分待ち:03/07/06 11:43 ID:Kyda0Fag
873名無しさん@120分待ち:03/07/06 12:01 ID:YIjaplqw
USJで阪神の優勝パレードの企画があるの?
情報元は??
874名無しさん@120分待ち:03/07/06 13:16 ID:thbyg7zK
>>873
お前、情報に疎いな!
ほ〜れ、下を読め。

阪神Vならパレードも ファンのUSJ社長表明
 
USJで優勝パレードが見られるかも−。
米映画テーマパークのユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)運営会社の
佐々木伸社長は4日の定例記者会見で、阪神タイガースがリーグ優勝した際
「(球団側に)パレードの話をしてもいいと思っている」と述べ、
場内パレードを実現させたい考えを明らかにした。
佐々木社長は阪神ファン。社長になる前から星野仙一監督の
ファンクラブの一つ「星野仙一夢の会」のメンバーにもなり応援してきたという。
まだ球団側に打診しておらず実現性は分からないとした上で、友人の阪神の
久満俊二郎オーナーに「一度言ってみたいと思っている」と話した。
米国人のダニエル・ジェンセン副社長や佐々木雄二広報室長ら、ほかにも
USJのスタッフには阪神ファンが多いという。
佐々木室長は「イベントの一環として実現できれば」と話している。(共同通信)
875名無しさん@120分待ち:03/07/06 17:54 ID:f2BbSE+t
www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jul/o20030704_10.htm
www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-030621-0002.html
なんか、もうテーマパークというよりは単なる地方遊園地って感じ・・・。
876名無しさん@120分待ち:03/07/06 19:22 ID:loHHw1N9
社長の公私混同
877名無しさん@120分待ち:03/07/06 21:52 ID:ti6iXSwa
今日は、まーったり
878名無しさん@120分待ち:03/07/08 15:31 ID:eG0cMiHv
で、今日もまーったり?
879名無しさん@120分待ち:03/07/08 20:09 ID:YiRIc1wB
今日は シュレック 14:50頃から並んで 30分で入れた。
880名無しさん@120分待ち:03/07/08 21:30 ID:1ctQB4bM
そろそろシュレック行こうかな〜。
881名無しさん@120分待ち:03/07/08 21:53 ID:rArY35nI

今年も道頓堀にダイブだ!
882837:03/07/08 22:03 ID:sB5sl7Da
今年もラグーンにダイブだ!
883名無しさん@120分待ち:03/07/08 22:22 ID:J8jiL4Ry
阪神M49
阪神の優勝パレードは御堂筋で。そして道頓堀川へ飛び込む。
これ定番です。
884名無しさん@120分待ち:03/07/09 11:49 ID:uIatsyPv
本日、JPはメンテナンスのために終日運休。
セサミ 30分 ET 40分
園内は、まーったりです。
885名無しさん@120分待ち:03/07/09 16:46 ID:UjqsxoLR
混雑予想の達人の皆様にお聞きします。

8月の10日〜17日で 混むのは分かってますが 一番混みそうな日程と
混むには混むがまぁ最高じゃない日程が予想できればお教え下さい。
886名無しさん@120分待ち:03/07/09 19:14 ID:2fQyBSfu
>>857
>野次がとびかったあたりじゃないけど現場にいました。

ちょっと時間が経ったけど、その場にいたもんで。

5時間くらい前は、ステージの前の警備のおっさんが、写真指さして この二人が来るらしいけど
この辺フェンスで囲って入れなくなるよ と言ってました。

>しかし、野次を飛ばしていた付近で待っていた人に対して、
>事前に「ここはマスコミのカメラ台で見えなくなります」等の説明はなかったようです。

2時間くらい前に行くと、フェンスが張られ にすでに柵には3列くらいの人垣。
で、係の人が「ここには報道の台が来るので見え辛くなります」とトラメガで叫んでいました。

887名無しさん@120分待ち:03/07/09 19:34 ID:3jE8zjIM
>>886
カメラマンの「ひな段」の後ろのことじゃないよ。
イベント開始前に「ひな段」の左側に報道陣モドキが多数立ったまま占拠したからだ。
その後方にいた人が、報道陣モドキの人の壁で見えなくなったので騒いでいたんだ。
888名無しさん@120分待ち:03/07/09 19:46 ID:3jE8zjIM
>>885
>8月の10日〜17日で 混むのは分かってますが 一番混みそうな日程と
混むには混むがまぁ最高じゃない日程が予想できればお教え下さい。

8月13日〜16日は、約80万人と言われているFパス保持者の除外日(入場出来ない日)
だから少しは混雑がましな日ですよ。
889>885:03/07/09 19:47 ID:0dupZuWu
8月13、14、15、16日はFパスの除外日なので多少はマシかも。
890名無しさん@120分待ち:03/07/09 20:13 ID:pDS0N2AB
マスゴミもどき
891名無しさん@120分待ち:03/07/09 21:38 ID:2pqW2Cre
>>885
Fパス除外日で平日の8月11日、12日が一番マシと思われ
892名無しさん@120分待ち:03/07/09 21:57 ID:ntDdjaJC
>>891
Fパス除外日は、8月13日〜16日だ。
8月11日、12日は除外日じゃないだろう・・・
893名無しさん@120分待ち:03/07/10 00:00 ID:IrCMcRqU
>885
17日は夕方から空きそうな予感はする。
10日は9日からお盆の人で多そうと予想する。
894名無しさん@120分待ち:03/07/10 10:45 ID:9rInvkNL
>皆様

親切なお返事ありがとうございました。
Fパスって言うのは ¥7000〜¥8000出すともらえる年間パスポートの事ですか?
今でも販売してるんでしょうか?

皆様のお勧めを参考にして 13日〜16日に攻めてみたいと思います。
895名無しさん@120分待ち:03/07/10 10:57 ID:yjxia/zy
>>894
Fパスは12月15日まで使える、期間限定のパスのことです。
現在、新規販売はされていません。
896名無しさん@120分待ち:03/07/10 11:42 ID:GdyFIwW0
13日〜16日はお盆でFパス所持者以外で激混(>_<)
897FよりG:03/07/10 12:23 ID:zLFmpQAp
今オークションでFを買うより、新規でGを買った方が得!!
通常料金5500円+5400円で1年間楽しめる。
さらにレストランやショップの割引と会員雑誌付き。
1年間に2回以上行くならGパスにせよ。
ただし除外日があり。
今年は8月のお盆、10か11月に2日ほど。
来年は3月末とゴールデンウィーク、お盆あたりに設定あり。
さらに年3回以上行って除外日でも入りたいのならPパスがおすすめ。
さらに6000円をプラス。
898名無しさん@120分待ち:03/07/10 21:29 ID:FEVFw6lH
で、今日の混雑はどうよ?
899名無しさん@120分待ち:03/07/10 21:54 ID:bIAf8PUj
すいてたけどシュレック60分待ち
900名無しさん@120分待ち:03/07/10 22:25 ID:jM4BnYt6
たのむからFパスの人は今年だけということで・・・
901名無しさん@120分待ち:03/07/10 22:59 ID:DXr5DolX
5時前、シュレック30分待ち
その後は40分待ち

902名無しさん@120分待ち:03/07/11 00:36 ID:/BmhZrtb
来週の16日は空いてますか?
平日でもシュレックは混んでるんですよね
903名無しさん@120分待ち:03/07/11 00:46 ID:PMxl/q+j
>>902
16日は平日でシュレックでも40分待ち程度。土日しか行けない漏れにとっては
驚異的に空いている
904名無しさん@120分待ち:03/07/11 01:03 ID:tJHjeeW0
10日の新聞に大阪市の市長が阪神優勝時に御堂筋パレードを希望との発言。
大阪市はUSJの筆頭株主だから大阪市から出向の佐々木社長の発言より
重いのではないかな。従ってUSJで阪神優勝パレードの話しは消滅?
メデタシ、メデタシ
905名無しさん@120分待ち:03/07/11 08:11 ID:gxA4AY8k
7/9に行って来ました。
3時のパレード終了後すぐにシュレックに行きましたが、
すでに80分待ちでした。その後もやはり60分待ちだったので
あきらめました・・・・。
なにせ、ほかのものが10分、15分でしたから。
やはり、平日はいいですね。
906名無しさん@120分待ち:03/07/11 11:37 ID:xP/2Kol5
ストリートショー中心に見てきたよ。

バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド前のドクのロボットショー(?)
でディズニー・キャラのTシャツを着ている奴がドクから「ディズニーだめ!USJ、USJ…」
と注意され、笑いを誘っていた。

ランブル・バイ・ザ・ベイで髪の長いメンバーが倒された後地面をはいながら
貞子のパロディーをやったり・・・
のんびりとストリートショーを見るのも結構面白いね。
907名無しさん@120分待ち:03/07/11 21:37 ID:PVexH14n
で、今日の混雑はどうよ?
908名無しさん@120分待ち:03/07/11 21:42 ID:1f9h/zxQ
わりとすいてた。夕方は六斤が制限かかったけど。
ETは30分待ち、ジュラは5分待ちが多かった。
909名無しさん@120分待ち:03/07/11 22:20 ID:Yh+oG6k5
>>905
漏れも9日行ったよ。シュレック50分待ち表示の時30分待たずに入れてラッキーですた
910あぼーん:03/07/11 22:21 ID:9uLxIEZK
911名無しさん@120分待ち:03/07/12 10:52 ID:eU2nIeDK
この夏(7/19〜8/31)
大阪南港ATCホールにワーナースタジオパークがやって来ます。
USJのついでにのぞいて見たら。

912名無しさん@120分待ち:03/07/12 16:31 ID:9qq4vwqE
ワーナースタジオパークで、ブルース・リーの
展示やってくれたら行きたいけど、
やるのかな?
アヒャ!! o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ
913名無しさん@120分待ち:03/07/12 16:44 ID:WFwOOzJl
>>912
これって、近い将来にUSJ後方の工場群を移転した跡地に
「ワーナースタジオパーク」を併設する布石なのかな?
914_:03/07/12 16:46 ID:tObZrmJZ
915名無しさん@120分待ち:03/07/12 17:51 ID:A/5hgO8i
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
916名無しさん@120分待ち:03/07/12 18:04 ID:rilO8eyj
沈滞化した大阪の活性化の為に
ワーナースタジオパークの誘致はありえるかも?
917名無しさん@120分待ち:03/07/12 23:34 ID:L3R+iTHf
今日はシュレックが15時頃で140分待ち。
普通の土日。
918名無しさん@120分待ち:03/07/13 00:04 ID:pR4fQrBJ
>>917
来週土日は入場制限来そうですなー
シュレックのEパスは今日は何時くらいまでありますたか?
919918:03/07/13 00:22 ID:pR4fQrBJ
ミスすまそ。
シュレック以外のアトラクのEパスは今日は何時くらいまでありますたか?
ですた。。
920名無しさん@120分待ち:03/07/13 11:25 ID:KwBpfIVA
本日、小雨模様
921名無しさん@120分待ち:03/07/13 20:51 ID:HQVL1A2+
今日は雨だから暇だった?
行った人キボンヌ
922名無しさん@120分待ち:03/07/13 21:22 ID:7TKeogp1
今日はすいてた。
17時頃ジョーズ10分。
ジュラも20分ほど。
でもシュレックは90分。でも空いてるよね。
923名無しさん@120分待ち:03/07/13 22:36 ID:oJpLyrRm
来週から夏休みになるけどどうでしょう?
土日祝は避けた方がいいかなぁ。
924名無しさん@120分待ち:03/07/13 23:00 ID:pu66rAVf
今日 六時くらいにシュレック見にUSJいってきました。
80分まちでした。シュレック雨の中で待つのはつらいです。
待ち行列スペースに屋根つくりかけてるかんじでしたが。
925名無しさん@120分待ち:03/07/13 23:04 ID:JWEX7sNT
シュレック待ち行列スペースの屋根は
夏休みまでに完成するのじゃないかな?
926名無しさん@120分待ち:03/07/13 23:13 ID:oSYs/teT
>>922
雨の日曜にしては混んでますね、
夏休みが近づいてるからかな
来週の3連休混雑度でも見物に行ってみようかな〜
927名無しさん@120分待ち:03/07/13 23:25 ID:JWEX7sNT
来週の3連休初日は、入場制限かな?
928名無しさん@120分待ち:03/07/13 23:35 ID:AHuipqNa
>>916
舞島辺り?
929名無しさん@120分待ち:03/07/14 01:25 ID:iHtMT781
シュレックの最終回は閉園どのくらい前でせうか。
来週日曜にハリウッドマジック見てから並ぼうかと思ってるんですが、
それじゃあ時すでに遅し、でしょうか。
930名無しさん@120分待ち:03/07/14 02:17 ID:zTMXlTlK
>>928
いくら土地が余っててもUSJの惨状をみたら絶対来ないだろう、
わずか2年でヒビ割れだらけの建物になる手抜き天国の工事
サービス業にあるまじき質の悪い従業員とガラの悪いしみったれの客
交通アクセスもJRではなく評判の悪い新交通システム・・・

まともに営業したいならブランドイメージを守れる土地でないとダメでしょ
テーマパーク慣れしてる関東か景気の良い名古屋の湾岸だね
南港のワーナーはただの巡回興行で終わり
本気で招致したいなら、今有るUSJが成功しなければ無理
まあ、そんな志しのある大阪人がどれだけ居るか
USJの流れを見てると、出来ちゃったら足を引っ張るだけ。
931名無しさん@120分待ち:03/07/14 02:50 ID:HuXfF5Ei
>>929
そんな心配より、その日に入園できるか心配した方が良いよ。
932名無しさん@120分待ち:03/07/14 03:53 ID:iHtMT781
>>931
いちお当日指定チケ(要引換えトホホ)と新設ツアーの予約は
取りますた。初USJなんで出来る限りあがいておこうかと…。
933名無しさん@120分待ち:03/07/14 09:50 ID:zn0rL2c8
三連休明けの今月の22日は混みそうですか?
達人の方予想お願いします。
934名無しさん@120分待ち:03/07/14 10:48 ID:ZVLt+j4L
>>933
三連休程じゃないが、夏休みなので混むはず。
935名無しさん@120分待ち:03/07/14 20:29 ID:BTewzDBj
>>929
ハリマジ後にアトラクションは無理
936名無しさん@120分待ち:03/07/14 21:22 ID:iHtMT781
>>935
あっちゃーやっぱだめっすか。
なんか今週末は天気ダメポそうで鬱。入場制限出るほどの混雑に
突然大雨降ったら阿鼻叫喚っぽいでつね。ハリマジはミドルな雨では
中止になっちゃいますか?
937名無しさん@120分待ち:03/07/14 22:53 ID:3vN1/s+8
で、今日はどうよ!
938名無しさん@120分待ち:03/07/14 23:05 ID:7DVGxNpA
>>936
ハリマジにしろパレードにしろ、小雨でも原則中止だと思います。
あとハリマジは、強風でも中止になる。
これは、演技してるキャストの安全を考えると仕方がないかな。
ちょっとでも、湿った状態では危険だからね。

しかし、明らかに中止だろうという時でも、ギリギリまで中止と発表しないのは、
本気でやる気というわけではないと思うんだけど・・・


関係ないが、ここは混雑スレだろ、やたらと脇に話がそれるんだよなぁ、
本スレの進行具合を考えると混雑スレと本スレは、合併した方が良くないかい。
939名無しさん@120分待ち:03/07/14 23:51 ID:fXCba6SH
>>938
賛成
とくに本スレには話題が無いし
ここはスレ違いな話題になりやすいので一本化したほうが
いいかもしれませんね
940名無しさん@120分待ち:03/07/15 01:19 ID:MopxTSJT
>936
営業時間が21時or22時のときはハリマジ後の
ジョーズ、ジュラ、ねらい目!!
941名無しさん@120分待ち:03/07/15 01:20 ID:tnmncDHJ
ごちゃまぜにする必要もないだろ
進行具合なんか関係ないし
USJ全般と混雑スレあったほうがいい

仕切りたがりやウザ
942名無しさん@120分待ち:03/07/15 07:39 ID:kFLHcaLK
現状をよく考えてから発言してください
ただでさえよく沈んでいるのに今の分散状態を続ける気ですか?
943 :03/07/15 16:04 ID:OZ+CvvoR
944名無しさん@120分待ち:03/07/15 20:44 ID:rofR6eIU
>>942
sageれば上がりませんね。

今のままでいいと思うけど・・・
945名無しさん@120分待ち:03/07/15 21:22 ID:07Msbn51
>>944
読解力に欠けてる
946名無しさん@120分待ち:03/07/15 21:36 ID:sE5itd1X
8月末の27,28日(夏休み最後の平日)に行こうと考えてますが、
やはり混んでることを覚悟しといた方がよいですか。
常連の方々、予想お願い!
947名無しさん@120分待ち:03/07/15 21:41 ID:qIQuWodT
>>946
土日ほど、混まないと思うけど…
その時期は、台風の恐れもあるよ。
948名無しさん@120分待ち:03/07/15 21:45 ID:mQ9CPnXH
>>945
読解力に欠けてる
949名無しさん@120分待ち:03/07/15 22:06 ID:x8ydqW/j
>>946
平日だし大して混まない。しかし今の平日より混む。
シュレック80分,
ET 70分
BTTF 60分
程度と予想。
950名無しさん@120分待ち:03/07/15 22:10 ID:c9LDxxW3
>>949
そんなに混まないと思う
951名無しさん@120分待ち:03/07/15 22:13 ID:sE5itd1X
大して混まない でも60分以上まちっすか…
つらいなー しかし、旅行の手配したし、>>949には悪いが
予想はずれを願うのみです。
952名無しさん@120分待ち:03/07/15 22:15 ID:YVkSi/lr
Fパス導入後は、待ち時間と園内の人の混雑は必ずしも比例しない。
953名無しさん@120分待ち:03/07/15 22:21 ID:sE5itd1X
>>952
混雑してても、待ち時間少ないってこと?
その逆??
954名無しさん@120分待ち:03/07/15 22:26 ID:YVkSi/lr
>>953
>混雑してても、待ち時間少ないってこと?

YES!
955名無しさん@120分待ち:03/07/15 23:14 ID:/DnWsUpM
平日で80分?
Fパス使えばいいだろ?
956名無しさん@120分待ち:03/07/15 23:14 ID:DATTAEEP
ユニバーサルスタジオって パート5
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1051431201/l50
957名無しさん@120分待ち:03/07/15 23:58 ID:qDVNAYb2
ユニバーサル・オーランド行ってきました。
ふと思った疑問なのですが、
T2は、外国人がやっているの?日本語でやっているの?
オーランドでは、シュワと子役までそっくりの人でした。
958938:03/07/16 00:10 ID:583Gvfjn
938です。
本来は、混雑スレと本スレはベッコのものだと思うけど、
このスレをよく読んでみれば判るけど、半分以上は、
雑談状態だからね。

>>957のように平然と混雑スレに質問してくるだろ。
こういう状況だったら、もともと、本スレもこっちも書き込み知れているんだから
併合してしまうのがいいんでない。

ちなみに>>957さん
T2だけでなく、他も、吹き替えになってます。
ただし、キャストは、似てるかどうかは別にしてそっくりさんです。
あ、綾小路は、日本人だけど(設定では、日系なのかな)
959名無しさん@120分待ち:03/07/16 00:22 ID:jXfnYe8q
麗華様はむこうではキンバリー・ダンカンだっけ?
960名無しさん@120分待ち:03/07/16 01:50 ID:cvBwB/Mp
>>940
さんきぅ!マジ終わったら走って逝くよ。夜のジョーズとキョウリュー恐そうでいいな。
シュレックはやっぱダメポ?

混雑時に雨振るとみんなどこら辺に非難するのかな。でぃずにすぃーの場合
アーケード&ショップがラッシュ時の埼京線or東海道水色電車並になるよね。」
961名無しさん@120分待ち:03/07/16 07:28 ID:RiuipJtx
今から行って来ます!!
962名無しさん@120分待ち:03/07/16 12:03 ID:oSoBrZXw
ユニバーサルオーランドは混んでる?
963名無しさん@120分待ち:03/07/16 13:01 ID:xedhUCzr
先週いった。
モーテルを8時15分頃出発して、ちょうどゲートに
入場したのが、9時だった。人は少ない状況。
午前中は空いていたが、午後から混み出した。
(もしかしたら、午前中も混んでいたけど、周り順がよくって
そう感じたのかもしれない。)
特に、Shrek90分 加えて、Jimmy Neutron's Nicktoon Blast 60分。
Fパスも打ち切り。これらは、子供連れによるもの。

漏れはヒッチコック楽しみにしていたのに、Shrekなんかに
変わっていて残念だった。

殆ど予備知識なくいったら、思ったよりも面白かった。
T2、Earthquake、Horror Make up showが面白かった。
ET ダメポ。

JAWS は、度を超しているよ。やり杉。



 
964名無しさん@120分待ち:03/07/16 16:32 ID:L0PTWxrD
>>963
おちかれです。先週の何曜日でせうか。
Fパスの打ち切りって入園出来ないって事でつか?
もしくはハリウッドExpress券が午後にはなくなったってこと??
来週行くんで是非あどばいすきぼーん
965名無しさん@120分待ち:03/07/16 16:39 ID:XWYJwEZN
最近、超初心者が多いな!
EパスとFパスの区別ぐらいUSJ公式サイトで
調べてからここえ来てネ〜。
966名無しさん@120分待ち:03/07/16 18:42 ID:+NbJ+n5G
ユニバーサルスタジオって パート5
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1051431201/l50
967名無しさん@120分待ち:03/07/16 19:27 ID:JmnoPUkQ
で、今日からオープンした「セサミストリート キャラクターランチ&ディナー」
はどうよ?
968名無しさん@120分待ち:03/07/16 19:51 ID:BB0anjEz
>>965
ちょっと待てや! 日本語読めてる?
963はオーランドの話やろ。
USJのサイトで調べれるのか?
969名無しさん@120分待ち:03/07/16 20:53 ID:Y1fnq1pH
>>968
ここはUSJの混雑具合スレで
オーランドの話しのほうが厨房
970名無しさん@120分待ち:03/07/16 20:56 ID:LopNKbG9
明日(7/17・木)行くのですが、混み具合はいかがでしょうか?
前回(2月の月曜日)行ったときはアトラクションの待ち時間は殆ど10分
ぐらいだったのでかなり余裕こいてます。
971名無しさん@120分待ち:03/07/16 22:05 ID:A5O3l6Rs
>>970
そろそろ夏休みが近づき
平日の今日も午後からはそこそこ混んでいます。
待ち時間はそうでもないですが。
972名無しさん@120分待ち:03/07/17 00:22 ID:OY6aYrjL
これから夏の混雑時に余裕のある人は、パーク内ツアーを利用してみては。

・ムービーダイブツアー 
 5500円で特典は、アトラクション3、ショー1の優先入場券付き。
・ムービーウォークツアー
 3500円で特典は、アトラクション1、ショー1の優先入場券付き。
973名無しさん@120分待ち:03/07/17 00:26 ID:wNrAdfyy
E−パス販売されるから買ったら?
枚数に限りがあるから朝一でいかなきゃね。
974名無しさん@120分待ち:03/07/17 00:37 ID:OY6aYrjL
>>973
>E−パス販売されるから買ったら?

ほんとうか! ソースは?
975名無しさん@120分待ち:03/07/17 00:41 ID:wNrAdfyy
>>974
ほんとだよ。
まぁ、行ったらわかるって。
でも結構高いよ。
976名無しさん@120分待ち:03/07/17 00:49 ID:YhvE0mzn
>>972
一般枠はどのくらいでなくなるだろうね。土日はシーのプレミアムツアー
並にダッシュ即完売かなぁ。
977名無しさん@120分待ち:03/07/17 00:53 ID:wNrAdfyy
>>976
そうでもないんじゃない?
来るゲストは大抵フレンドパス所持者だから。
978972:03/07/17 00:56 ID:OY6aYrjL
>>976
1グループ10人のツアーを1日10ツアーで100人ぐらいとか・・・
979976:03/07/17 02:12 ID:YhvE0mzn
>>977-978
レスありがとう。検索したらUSJFANさんのサイトに詳しく載ってた。
ttp://usjfan.com/page/totteoki/20030713.html
すごい、978さんおっしゃるようにホントに10ツアーなんですね。

でも鬱、ワタス、プレミアムツアーみたいに申込人数のみでのマターリツアー
だと勝手に思ってた。他の人との団体行動になるのね、とほほ。
980名無しさん@120分待ち:03/07/17 12:27 ID:yC62VVCb
明日ってどのくらい混んでますでしょうか。
TDLには慣れてますがUSJは初めてなもので
(しかも急遽明日行く事になって)
まったく見当つきません。まぁ金曜なのである程度
混んでるでしょうね〜・・・
981名無しさん@120分待ち:03/07/17 12:40 ID:06S1NHGf
8月13日からFパス、ゴールドパスの除外日になってますが、ひょっとして除外日の方が逆に空いているんでしょうか。
982名無しさん@120分待ち:03/07/17 15:11 ID:eJr27zjh
(つづきはこちらのスレで)
ユニバーサルスタジオって パート5
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1051431201/l50
983名無しさん@120分待ち:03/07/17 15:57 ID:MPXkTM6m
混雑情報は別スレが適当だと思うので、新スレを立てました。

ユニバーサルスタジオ(USJ)の混雑具合その5
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1058424953/
984名無しさん@120分待ち:03/07/17 21:37 ID:iJ3Dl8rD
今日、行ってきました。

明日から始まる有料Eパスついて。
(本スレにもカキコしたがこちらにも)
今日ゲストサービスに聞いたら
有料Eパスの発売は18日から。
料金は3600円で6アトラク分セットになっている。
しかも、当日に全部使い切らないと残りは無効になるとのこと。

ちなみに使えるアトラクは
ジョーズ、ジュラシックパーク、ターミネーター2、
バックドラフト、バックトゥザ・フューチャー、ET

まぁ、頻繁に来れない遠方からのゲスト用と思われ。

>>981
>8月13日からFパス、ゴールドパスの除外日になってますが、ひょっとして除外日の方が逆に空いているんでしょうか。
Fパス保持者だけで約80万人の人がいるので、除外日の前後の日よりは
確かにましだと思います。でも混んでいることには違い有りません。

>>980
今日も午後から結構人が多かったです。一部の人は、もう夏休みに入っているのか?
ただ最近の傾向として人の多さに比べて待ち時間は少ないです。
リピーターが増えアトラクよりショーやアトモス(ストリートショー)に人が流れているためか?
アトラクの待ち時間はセサミ、シュレックを除いて30分ぐらいです。
連休前の明日は、今日より多少混むと思われ?

985984:03/07/17 21:44 ID:iJ3Dl8rD
追伸
先日オープンしたセサミレストランに1時頃行ってみたら
今日のランチもディナーも予約で満席でした。
結構、好評なのかと。
986名無しさん@120分待ち:03/07/17 22:03 ID:YhvE0mzn
>>984
連休に行くんだけどその値段じゃ結構買う人多そう。
Eパス持ってても今までより待ち時間長くなりそうだよね、鬱。
ツアーにするかそれ買うか迷うなぁ。
987名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:41 ID:eJr27zjh
988名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:41 ID:eJr27zjh
989名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:42 ID:eJr27zjh
990名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:42 ID:eJr27zjh
991名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:43 ID:X6PF4iwV
992名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:43 ID:X6PF4iwV
993名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:44 ID:X6PF4iwV
994名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:44 ID:X6PF4iwV
995名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:44 ID:X6PF4iwV
996名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:44 ID:DEYIpFWQ
997名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:44 ID:DEYIpFWQ
998名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:44 ID:DEYIpFWQ
999名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:45 ID:DEYIpFWQ
1000名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:45 ID:DEYIpFWQ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。