ETアドベンチャー in USJ

このエントリーをはてなブックマークに追加
671名無しさん@120分待ち:2009/07/22(水) 02:06:40 ID:VBXRE9Ck
あれはあれでいいんだろうけど、それならもっと誤解されないような宣伝した方がいいと思う。簡単な展示ってのがわかるように。

みんな、ニューアトラクションだと期待するから裏切られた感があるんでは?
672名無しさん@120分待ち:2009/07/23(木) 17:50:07 ID:N7edvaX4
ETの跡地はマミーでOK?
673名無しさん@120分待ち:2009/07/23(木) 17:58:39 ID:e4uY3hIY
違う。
674名無しさん@120分待ち:2009/07/27(月) 02:05:24 ID:IaF+Q3Qe
なんだろうね、ETの後はリベンジ・オブ・ザ・マミーじゃないのって…。
やっぱり版権料が関わってるのかなぁ…。
たまには新規にユニバーサル映画をモチーフにしたアトラクションとか作ってほしいな…。
675名無しさん@120分待ち:2009/07/27(月) 10:48:02 ID:H39GGI3+
とりあえず、室内コースターは確定。
676名無しさん@120分待ち:2009/08/01(土) 08:38:02 ID:G0Mq9Ywq
>新規にユニバーサル映画をモチーフにしたアトラクションとか作ってほしいな…。

最近の映画で、日本で知名度が高くてタイトルだけで客が呼べるような映画が・・・
しかもE.T.の建物利用しての室内コースターだから、それに合った映画でないと・・・
T2みたいにユニバーサルの枠取っ払って映画全般から探してもなかなか難しそう
677名無しさん@120分待ち:2009/08/01(土) 08:42:18 ID:myRnwj/V
最近のユニバーサルはダメだからな・・・。
678名無しさん@120分待ち:2009/08/01(土) 09:01:04 ID:chyo9cpi
最近と言うけど、いつ行ってもちょいダメな感じがある
前からずっとそうだ
679名無しさん@120分待ち:2009/08/01(土) 09:11:31 ID:myRnwj/V
USJじゃなくてユニバーサルピクチャーズのこと。
本当にヒット作が無いんだよな・・・。
680名無しさん@120分待ち:2009/08/01(土) 09:58:27 ID:x6B5D75h
映画のCM見てもユニバーサル映画ってのがそんなにないような
娯楽!って感じの突き抜けた映画作ってくれんもんかなあ
681名無しさん@120分待ち:2009/08/01(土) 11:59:41 ID:YNuST9pQ
とりあえず、USJは映画のテーマパーク




一応ね
682名無しさん@120分待ち:2009/08/01(土) 16:04:19 ID:G0Mq9Ywq
>>677
ユニバーサルというか、ハリウッド映画がダメなんだと思うんだけど・・・ 日本ではね
アトラクションは、別にユニバーサルの映画限定じゃないから選択肢は多いはずだけど
特に思い当たる様な映画ってないでしょ?
683名無しさん@120分待ち:2009/08/01(土) 16:20:58 ID:BP4Aplmn
@ライドはありきたりだけど一応映画がテーマ
Aライドは凄く面白いけど映画がテーマではない
のとどっちがいい?

自分ならAかな...
684名無しさん@120分待ち:2009/08/01(土) 16:29:16 ID:myRnwj/V
>>682
まぁ、ハリウッド映画の出来も90年代までのものに
比べると面白いの無いしね。でも、ユニバーサルは
その中でも特に酷い。
685名無しさん@120分待ち:2009/08/01(土) 16:44:53 ID:BP4Aplmn
ハリポタ、トランスフォーマー、ダークナイト...
世界ヒットなら結構あるが、日本でハリウッド映画自体が下火からしょうがないな。
686名無しさん@120分待ち:2009/08/01(土) 18:15:08 ID:HAf/qd5T
アトラクションじゃなくても
日本の新作映画のイベントくらいはやっても良いと思う
687名無しさん@120分待ち:2009/08/01(土) 19:21:58 ID:BP4Aplmn
最近のユニバーサルって、一か八かの大作映画制作はパラマウントやワーナーに任せて
ヒットしたらパークのアトラクションで末永く設けようとしてるように見える。

大作映画の制作費とアトラクションの制作費は共に数百億でたいして変わらないし
DVDなんて直ぐにレンタルや中古が出るけど、アトラクションはパークに行かないと体感できない。

十数年パークのアトラクションで集客し、更に他所のパークが導入すれば元なんて直ぐに取れる。
688名無しさん@120分待ち:2009/08/02(日) 09:56:31 ID:6ogbebP4
ユニバーサルとパラマウントやワーナー
とは何らかの協力関係にあるの?
689名無しさん@120分待ち:2009/08/02(日) 11:48:05 ID:YzclJ5U3
>>687
映画ハリポタは全9作品で制作費1000億弱掛かるといわれてるが、アトラクションなら250億強。
映画トランスフォーマーは1とリベンジだけで制作費350億だが、アトラクションは80億前後。
しかもブロックバスターをリアル体験できるので何年も人気確実だし、DVDみたいにレンタルやコピーも出来ない。
でもって他のパークが買えば更に儲かるからいいとこ尽くめ。
危ない橋渡って超大作映画つくるより堅実な方法といえる。

>>688
昔から協働で映画制作したり、スタジオをシェアしたりしてんじゃん。
690名無しさん@120分待ち:2009/08/02(日) 19:36:22 ID:DqeacUXj
なんでusjはオリジナルを作りたがるのかな
あっちで結構な人気のマミー持ってくればいいのに

ファンタジーものばっかりじゃ、若い世代の支持得られないよ
ガンペルの狙いがさっぱりわからん
691名無しさん@120分待ち:2009/08/02(日) 20:54:13 ID:0YlmB371
>>690
高額なロイヤリティを払って予想以上の効果を得られなかったら…という悲劇を避けるため
童話最高
692名無しさん@120分待ち:2009/08/02(日) 22:24:14 ID:YzclJ5U3
>ファンタジーものばっかりじゃ、若い世代の支持得られないよ
オリジナルアトラクションはファミリー向けのハリウッドエリアとオズだけだよ。
BTTFやBDの後継は外国客も見込んで世界ヒットをみてるだろう。
693名無しさん@120分待ち:2009/08/03(月) 02:04:03 ID:zd6NvSPe
>>691
その悲劇に五年間ビクビクし続けているUSJww
694名無しさん@120分待ち:2009/08/05(水) 22:31:20 ID:jsbPjXf4
ETレジェンドっていつまで開催するの?
公式見ても「期間限定」としか書いてなくてわからない。
695名無しさん@120分待ち:2009/08/06(木) 00:24:59 ID:6f/3CIUW
すべてのアトラクションは期間限定だw
696名無しさん@120分待ち:2009/08/06(木) 01:22:35 ID:zEl1/p3q
顔写真アートは来年3月まで掲示されるらしい
つまりそういうことだ
697名無しさん@120分待ち:2009/08/15(土) 00:20:08 ID:wBI/aDxb
スペシャルサイト
『アトラクションの続報を近日公開予定!』


やる気あんのかw
698名無しさん@120分待ち:2009/08/15(土) 10:51:31 ID:QB9gHfdY
HDRのスペシャルサイトなんて未だにドリカムからのメッセージが「近日公開予定!」になってんだぞ
以前は公開してたからそれを下げて公開前のに戻しただけという
7月30日のイベント予定を8月6日ごろまで上げてたりUSJのサイト管理者は素人レベル
699名無しさん@120分待ち:2009/08/15(土) 14:12:57 ID:wBI/aDxb
>>698
普通に見れるけど>メッセージ
700名無しさん@120分待ち:2009/08/22(土) 02:38:41 ID:RwbWK01M
とうとうショップも閉まっちゃうみたいだね
701名無しさん@120分待ち:2009/08/29(土) 07:11:09 ID:m36cUisB
多分、後釜はMIBでしょうね
702名無しさん@120分待ち:2009/08/29(土) 09:41:09 ID:/2C0hdh8
それはありえないので・・・。
703名無しさん@120分待ち:2009/08/30(日) 23:58:41 ID:txRlr2QV
704名無しさん@120分待ち:2009/09/06(日) 13:36:50 ID:g3bYJR9z
トイクロどうなったの?
705名無しさん@120分待ち:2009/09/06(日) 13:51:38 ID:1erJ4utq
>>704
ハロウィーングッズ専門ショップ「トイクローゼット」として再オープン
E.T.の字があったところと月のマークはパンプキンエルモになって宇宙船も撤去
内部の飾りもハロウィンコスのキャラクターのイラストでいっぱいに

メインストリートにあるのも影響して常に激込みなショップになってた
クリスマスはおそらくクリスマスグッズ専門ショップになるかと
706名無しさん@120分待ち:2009/09/06(日) 14:01:31 ID:g3bYJR9z
そうなんだ。ありがとう

たしかに、あの立地条件は良いもんね
ただ狭いのが難点なんだよなぁ
707名無しさん@120分待ち:2009/09/06(日) 14:24:21 ID:meq3kqO7
あそこ超貴重なETの撮影で使った自転車があった
はずだけど、それはどうなったの?
708名無しさん@120分待ち:2009/09/06(日) 18:12:59 ID:g3bYJR9z
エリオット少年のマネキンと共にレジェンドにいるよ
709名無しさん@120分待ち:2009/09/07(月) 22:45:40 ID:mWXZndFl
30分も並んで見たのにえらい糞で驚いた
710名無しさん@120分待ち:2009/09/08(火) 06:29:31 ID:ZqnG42w1
>>691
GSはなんもしてくれないのかな?
711名無しさん@120分待ち:2009/09/23(水) 19:24:20 ID:opvJg70X
GSは配当を取ります
712名無しさん@120分待ち:2009/09/28(月) 13:52:53 ID:TDUhP4fP
先週行きましたが、無くなっているとは知らなかった。
一番好きなライドでした。
家内も子供も 楽しみにしていました。
本当に寂しいです。
有り得ないのでしょうが、また復活して欲しいです。
クルーの皆様、素晴らしく楽しい体験を本当ありがとうございます!
713名無しさん@120分待ち:2009/10/29(木) 10:21:52 ID:yoTBI3Th



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
714富士急:2010/01/05(火) 23:35:10 ID:c7Ba2NED
そういや過去にラストシーンで自分の名前言ってくれなかった。なぜ?
715名無しさん@120分待ち:2010/01/06(水) 01:16:19 ID:QR6Ojpt/
嫌われてたんじゃない?
716名無しさん@120分待ち:2010/01/06(水) 10:29:01 ID:ASGRJWde
よくある事だ。
717富士急:2010/01/06(水) 16:42:27 ID:CvzAFh0h
チクショー!! 自分は今でもちゃんと働いている、USJの内部のひ…いや…何でもない。
718富士急:2010/01/07(木) 14:03:21 ID:RCVv3mOC
 USJの仕事は充実していない…あっ…ちがっ…USJの内部の人じゃありませんからね!
719名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 19:22:31 ID:q95oJ0Sj
噂じゃ、もう花壇は撤去されたそうだ
720名無しさん@120分待ち
レジェンドは二月いっぱいで終了するとのことです。