【裏スレ】ナンジャタウンの問題点と改善案その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1基場奇太郎
ここは、
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/park/1027181690/l50
の、いわゆる「裏スレ」として活用されているものです。
まともな雑談は、上記の「表スレ」で、
バトルになったり、少々危ない話題になった場合にはこちらのスレで、
というように、みんなでうまく使い分けていきましょう。

[前スレ]
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/park/994331678/l50
2名無しさん@120分待ち:02/12/03 11:14 ID:Rr17exTI
その他関連スレ

ナンジャタウンのナンジャビザ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/park/951043957/l50
ナンジャタウン ナジャヴの大冒険
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/park/971619604/l50
あなたの知ってるナンジャタウンのPS教えて
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/park/963391124/l50
ナンジャラQの答え!!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/park/997096126/l50
【餃子】ナムコ・池袋餃子スタジアム 2【namco】
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1036710878/l50

あと、参考までに(藁
ttp://youkaiteikoku.tripod.com/keijiban2.html
3名無しさん@120分待ち:02/12/03 23:42 ID:4JxZaiTU
新スレ立て乙〜
ナイスな名前にワラタ>1
4ナナシ・ナンジャ:02/12/04 02:32 ID:mwwALPIj
スレ立てお疲れさま。
スレタイも解りやすくていいですね。
5名無しさん@120分待ち:02/12/07 00:29 ID:/eu2XdSp
ネ申に
>俺を誹謗中傷する為に作った新しいスレッド
とかいわれてるよ
1に書いてある説明、読んでないのかな・・・
6名無しさん@120分待ち:02/12/07 01:00 ID:3bApHK8O
それでこそネ申!
7名無しさん@120分待ち:02/12/10 09:14 ID:bgZ7wAQX
こちらはしばらくネタがないね。
平和な証拠か。
8名無しさん@120分待ち:02/12/11 19:07 ID:X5ce5YI1
チョコ博覧会が始まれば、またなんかあるだろ
9名無しさん@120分待ち:02/12/12 21:31 ID:/PrjQUcc
前スレの最後の方見れなかったんで、800以降見たいんだけど…
10名無しさん@120分待ち:02/12/12 22:41 ID:r/rmuI6Y
>>8
チョコ王選手権絡みで、一部常連に対する不満が爆発とか?(藁
>>9
そのうちHTML化されるので気長に待つべし。
急いで見る価値のあるようなレスは何もなかったし。(いつものことだが)
11名無しさん@120分待ち:02/12/14 15:25 ID:8GxBNtJg
ホビ2鯖はクマさんコースだから10000dat毎かな。だいぶ先っぽい。
http://hobby2.2ch.net/kakolog.html
どうしてもってんなら●買うとかここで頼むとかだね。
最終手段だからこげなことでよそ様わずらわせちゃダメよ。
ttp://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1039244083/l50
12名無しさん@120分待ち:02/12/19 23:53 ID:1pALHtq3
確かに鯖負担を軽減する意味でも、●は買っといた方がいいみたい。
かちゅとか使わないと書けない板も出てきてるし。

と、一応保守(w
神降臨は見る価値無し・・・だな。
関連スレに以下を追加きぼんぬ(藁
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1039425151/

>>9
とりあえずageとく。982までしかないが・・・数日であぼ〜ん予定。
かちゅで〜たのままなので適当に加工しること
ttp://www62.tok2.com/home/daibakun/log/kitarou.lzh
14名無しさん@120分待ち:02/12/20 20:02 ID:Yg3MsAZ4
>>13
あくまでもここはナンジャタウン関連の裏スレってことが
メインなのからそれは追加する必要はないのでは。

そのてのことはネトオチ板だけで十分だと思う。
そっち系のやつがここにきて変な荒れ方されてもこまるし。

15名無しさん@120分待ち:02/12/21 00:39 ID:Y6rUqNlY
>>13
そのお方は、このスレではあくまでネタなので、
ナンジャと直接関係ない動向は、ここではスレ違いというのが、こちらの住人の考えかと。
ということで>>14に同感。

こちらのスレは今ネタがないけど、それはナンジャとここが平和な証拠(w
>>9さんいらねぇなら消しますぞぇ

>>14-15
>>2の「参考までに〜」ってトコでネ申つながりと思ったんだけど・・・スマソ。
17名無しさん@120分待ち:02/12/25 23:20 ID:RtT/GT4V
まあもうすぐカウントダウンですな
18名無しさん@120分待ち:02/12/26 02:04 ID:jTu2UOVj
平和で何より。
19名無しさん@120分待ち:02/12/28 02:12 ID:FLVQIt53
平和というか、表スレのほうにもほとんど書き込みがない。
つまり話題になるものが何もないということで、
あまり喜ばしい状況ではないのかもしれない。
20名無しさん@120分待ち:02/12/28 13:59 ID:SMcvSkR5
20
21名無しさん@120分待ち:02/12/31 21:11 ID:FaLVmpGY
NのFが居るよ
鬼も来るのか?
22名無しさん@120分待ち:03/01/03 11:52 ID:6D64Z2qi
君は知らないのかもしれないが、NのFなどほとんど毎日いる。
何もニュース性の無いことでsage推奨のスレを上げないでくれるかい?

だいたい何か問題ある行動をしたわけでもないのに、ただ来ているだけで騒ぐなど
厨房のイジメみたいなことはやめてほしいね。基本的に個人攻撃は禁止事項だし。
目に余るようなひどい行為について、ここで対応策を話し合いたいというような場合に限り
これまでも個人の話題を取り上げることはあったが、今回はそれにも当たらない。反省しる>21
23名無しさん@120分待ち:03/01/05 01:22 ID:AlVBEQuD
昨日歌合戦でトラブっているのを見た。
常連らしき男3人がループを繰り返してシールを取り続けているのに腹を立てた女性が
「少しは遠慮してもらえませんか?」と抗議していた。
しかし男3人は「勝負っていうのはこういうものだから」とへらへらしてその後も荒らし続けていた。

ちょっと近くで様子を見ようと思い、漏れも歌合戦に参加。すると出番待ちをしている時、
漏れの隣にいた、さっき抗議していたのとは別の女性(3人とは顔見知りのようだったので常連だと思う)が、
「今回は子供も多いし、ゆずってあげれば?」と言ったが、やはり「勝負にそういうことは関係ない」
と聞く耳を持たない。

いざ前半戦が始まってみると、そいつらは選択肢が出る前に押している。しかも正解だ。
当然そいつらが1位〜3位、常連らしき女性が80点で4位だった。
(2位、3位は推測だが、状況から判断して間違いないと思う)

後半戦になると、1曲目を前半1位の奴が歌って100点を出したので、この時点で
奴の優勝が決定した。2曲目は常連らしき女性が歌い、3曲目になると
3人組みの中の1人が曲が流れる前にボタンを押して歌う権利を取ったが、
知らない歌だったらしく、歌詞にめちゃくちゃな節をつけて歌い始めた。そして60点。

優勝できなくても、マイスターを育てるために、どんな点数でもいいから
0点よりはましだということで曲を聞かずに歌う権利だけ取ったのだろう。ひどいものだ。
漏れは花道手形を使っていないので奴らより先に退出し、3曲目を歌った奴の後ろを通りながら
「オマエ、最低だな」と言っておいた。こんなことしかできない自分が情けないが。

以前ループを繰り返して非難を浴びていた奴は、今はあまり来ないようだが
そいつがいなくても、新たな自己中野郎が発生するこのアトラク、どうにかならないものだろうか。
(長くてスマソ)
24名無しさん@120分待ち:03/01/05 01:53 ID:OoTtTRCS
やれやれ・・・・・・悲しいねぇ、ほんとに。
「勝負っていうのはこういうものだから」
なんて言葉は格好よく聞こえるのかもしれないが、
ナンジャタウンにあるのはあくまでも「楽しむ為のアトラクション」。
勝負云々言うのは勝手だが、周りに嫌な思いさせてまでそんな事してどうすんだか。
楽しい筈の遊びの時間を、個人の自己満足で笑って踏みにじってるよね。
確かにやりこんだ結果かもしれないが、人としては全く誉められないよね。
むしろ最低。そんな奴らにナンジャタウンのファンを名乗って欲しくないな。

つーか、たかがアトラクションで「勝負にそういうことは関係ない」とはねぇ。
人として器小さ過ぎ。彼らの存在に涙が止まらないねぇ。
そんな所でしか己を出せないなんて可哀相な奴らだわ、ほんとに。
25名無しさん@120分待ち:03/01/05 02:03 ID:OoTtTRCS
しまった、ちゃんとsage入ってなかった・・・・・・スマソ。
26名無しさん@120分待ち:03/01/05 02:18 ID:MvWWt6Vl
混んでるタイミングなら、その手の基地外の次の回にうまく並べば回避できるんだが、、、

つか、「刺激はもういいの、、、」が、オープン当初のナンジャのコンセプトだと思ったが。
(最後の一時期を除いた)どんぶらこの頃はマターリしててよかったな〜
27名無しさん@120分待ち:03/01/05 02:27 ID:AlVBEQuD
>>24
漏れの長ったらしい書込みにレスして貰ってさんくすです。
そいつらはナンジャリアンが説明をしている間も大声で話しまくっていて
すげー迷惑だったんです。
だめな奴は何をやってもだめ、なんつー2ちゃん言葉がありますが
迷惑な奴はどんな場面でもとことん迷惑をかけやがりますね。
常連がみんなあんな風とは思いませんが、かなり印象悪いです。
28名無しさん@120分待ち:03/01/05 02:33 ID:AlVBEQuD
>>26
1.キャラを育てるというシステムをやめる
2.前半戦は早く正解すれば得点が増えるというのをやめる
3.後半戦は曲が流れて一秒後からでないとボタンの入力を受け付けない

くらいの改善で、結構マターリとできると思います。どうでしょうか。
29名無しさん@120分待ち:03/01/05 02:51 ID:yZMRUCcw
今の歌合戦って選択肢が出る前に押して確実に正解できるんでしたっけ?
(どんぶらこはできたが...)
30名無しさん@120分待ち:03/01/05 13:27 ID:bo6PVgvH
>>29
ああ、ちょっと間違えました。
選択肢が出る前ではなく、曲が流れる前です。
選択肢が出てから曲が流れるので、選択肢が出る前に押したのでは
何も手がかりが無いまま押すことになってしまいますね。
男3人組は、選択肢が出てすぐボタンを押していました。曲が流れる前に。
31名無しさん@120分待ち:03/01/05 19:58 ID:f5V/WtaZ
>>29
解答番号がランダムなので不可能。

>>30
>男3人組は、選択肢が出てすぐボタンを押していました。曲が流れる前に。

みたいなことはやりこんでいる常連は答えをおぼえているので
可能、それもシャレぬきで早い。
(ちなみに解答一覧を載せてるファンサイトもある)

ただ、>>23みたいなことは歌合戦のシステムわかってて効率よくキャラ育てたい
場合はやらないな。
(きめられた回数で高得点を狙わなくてはならない、現状のシステムでは>>23
 のやりかたでは得点取得効率が悪い上に、他の客に嫌われる)

どっちにしろ得点のために無理やり歌うようなやつはクズだが。(藁)

しかし、>>30みたいなフォローいれてくるとこ見るとちょっと
>>23がネタくさく感じてきた。

もしよかったら、いつあったことか教えて。
3231:03/01/05 20:05 ID:f5V/WtaZ
しつれい、よく見たら
>>23に昨日って書いてあったな。
4日のことね。
だれがやったか、ちょっと他の常連に聞いてみる。
33名無しさん@120分待ち:03/01/05 22:20 ID:D9AMQ127
>>32
そうです。4日。ネタじゃないです。時間は夜6時から7時頃だったと思います。
1人は細身でメガネ、歌えないのに回答権取った奴も細身、細身の2人は黒のコートだったと思う。
優勝した奴はちょっと太めで白のコート。
最後にめちゃくちゃな節で歌われたのは「ディア・マイ・フレンド」。
最初に抗議してた女性はナンジャリアンにも、そいつらを注意するように頼んでました。
こんなところで割り出せるでしょうか?もし知り合いでしたらぜひガツンと言ってやってください。
34名無しさん@120分待ち:03/01/06 00:40 ID:wT2GOmaN
>>33
…微妙。
登録されている曲を全て歌えないようなのは、大してやりこんでるヤシじゃない。
まぁ、>>33の話がネタでないなら、
平気でループ&優勝し続けるような香具師「3人組」の、見当はつかなくもないが。

…っていうか、12月中に新曲入れて欲しかったなぁ…。
35名無しさん@120分待ち:03/01/06 00:42 ID:wT2GOmaN
↑ageてしまった。スマソ。
36名無しさん@120分待ち:03/01/06 00:51 ID:wDdjOtov
んー、ネタでここまで書くとは思えんがな。
どっちにしても感心せん話だわ。
ここに話が出なくとも、露骨に周りに嫌な思いさせる香具師は論外。

こう言うと、「迷惑掛けない人間なんていない」とか言われるんだろうな(藁
だからって迷惑掛けるのを当然と思うのはどうだかな。
そうやって開き直らずに周りの目を気に出来る様になって貰いたいもんだ。
3731:03/01/06 00:57 ID:u2icZvH3
>>33
決め手になる情報が少ないのではっきりとはいえないが、
その容姿では、私は見当つかなかった。

もしよかったらヒントを>>34

38名無しさん@120分待ち:03/01/06 01:42 ID:x1gWMboe
場違いなツッコミだったらスマソなのだけど、この間のコイン配布の列に並んでいる時、
近くにものすごく大声で歌合戦のことをずっと話題にしているグループがいますた。
「バーカお前じゃ山○に勝てねーだろ」というような会話も聞こえたので、
たいした実力もないのに常連ぶってる連中という印象を受けたんだけど、
この時のグループのメンバーが(さすがに服装までは覚えてないが)
細身×2、太め×2という感じの構成だったので、もしかして同じ人達?と思ってしまった。

いや、何も根拠はないんだけどさ。
でもちょっとうまくなりかけたような時期って、結構慣れてない人達を負かし続けて
偉くなったように勘違いしてるヤシが多いからさ。
なんかどんぶらこから歌合戦になって、そういう謙虚さのかけらもないような人間が
いっそう増えたような気がするよ。
3934:03/01/06 01:42 ID:wT2GOmaN
>>37
漏れも、相当参加してたので(勿論ループ優勝はやらないが。)
最近のループ優勝しそうな常連、及びその仲間は大体判る。
しかし容姿の点においてハッキリと確信には至らないので、
下手に情報を晒すのは慎もうかと…。

IDゴーマンでスマソ(藁
4034:03/01/06 03:02 ID:wT2GOmaN
>>38
…言いたいことは分かるけど…個人名をageるなYO!
山○がどうかしたの?何かあったの?先生に話してごらん?先・生・に。(藁
41ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/01/06 22:59 ID:Du498lyi
>39
>IDゴーマンでスマソ(藁
ホントだ凄いでつ!>(・∀・)ノ
大晦日のカウソトダウソパーティの段取りの悪さが鬱ですた!
42名無しさん@120分待ち:03/01/06 23:17 ID:wDdjOtov
>>41
いやぁ、まだいい方でしょ。
過去のカウントダウンに比べれば、ね。
43ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/01/06 23:50 ID:Du498lyi
>42
でも、"並ばないで下さい!"ってのは、始めてですた!
前はラペロ村の村長さんが、酔っ払ってウロウロしてたりオモロカタ!
44名無しさん@120分待ち:03/01/07 00:11 ID:Q4LvVZJ3
31さん、34さん、そいつらの容姿ですが、ネガネの奴はいなかっぺ大将の西はじめが
ひろゆきの髪型にしたみたいな感じ、ディア・マイ・フレンドが歌えない奴はとんねるずの石橋貴明を
思いっきり細面にしてちょっと美形にした感じ、太めの奴はほっぺたが少々赤めで、
いなかのヤンキーって感じです。漏れの表現力ではこれが限界です。
よけいわからなくなったらスマソ。
4534:03/01/07 02:14 ID:9LPe6980
>>44
あんまり細かいことを書くのも何ですが…

石橋貴明は知らないが、ヤンキーと西はじめは分かる気がする。
コート?の色が引っかかるけども。
たいてい平日には姿を見かけていたが…
(漏れがそうだと思っている)その二人が、譲ってるのを見た事はない。
西はじめはナムコ倶楽部カード(お面)使ってますたか?>44
46名無しさん@120分待ち:03/01/07 21:47 ID:U3GOfDNS
なんか一時期のWE3みたいになっちゃったなぁ・・・>歌合戦
この話聞いて一瞬あのドリキン親子思い出しちゃったよ。
47名無しさん@120分待ち:03/01/08 00:25 ID:reOUP+d+
>>45
西はじめだったかどうかはっきり覚えてませんが、
3人のうちの誰かはお面を持ってました。
席とお面の絵が違うので、前は座席とお面の絵柄は
一致してたんでは?と思いながら見てた記憶があるので。
34さんはあいつらと話したりすることもあるんですか?
4834:03/01/08 02:27 ID:2+B6oXpX
>>47
全然無かった。漏れは馴れ合い(w得意じゃないから、あまり関わりたくなかったし。
向こうも漏れのことを「認識」していたのは間違いないが。

だからその二人が、ループ優勝するだけならともかくとして、
本当に、他人の抗議すら顧みないような、最低のDQNだったのかどうかは知らない。

それにしても…歌合戦でバッティングするたびに、熱戦を繰り広げていた(wだけに、
できれば、漏れの勘違いであって欲Cのだけども…。
49名無しさん@120分待ち:03/01/08 03:01 ID:myztKKSD
>>46
WE3も最後の方になるに従って、DQN親子が増えていったからねぇ。
50名無しさん@120分待ち:03/01/08 10:34 ID:FBZyGpGT
>>49

漏れもWE3好きだったけど、ラリーがらみでDQNが増えて
アトラクションが全然楽しめなくなっちゃったんだよね・・・。

もれは歌合戦(というよりはどんぶらこ)大好きなので
こういう話題は本当に悲しくなるよ。
51名無しさん@120分待ち:03/01/08 23:08 ID:VFN19DIp
>>49
ループ優勝親子は一組だろ?
ヘンな親子は結構いたが(藁
・・・スレ違いな話題に反応してスマソ。
52ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/01/08 23:40 ID:Z/P+hIkN
>>46
クイズの答えを調べるのに本屋に逝ったって親子でつね?>(・∀・)ノ
53名無しさん@120分待ち:03/01/09 00:54 ID:S0aC1r2c
>>52
違う。あの親子はドリキンでループ優勝なんぞできん(娘のほうはうまいが、親が・・・)
そういういい加減なことを書くヤシがいるから、いつぞやの誤解事件のようなことになるのだ。
54名無しさん@120分待ち:03/01/09 01:30 ID:uNhr55lg
>>49-53
ここは「WE3の問題点と改善案」でつか?
55名無しさん@120分待ち:03/01/09 01:46 ID:MULoWPYh
ネ申のサイト、デリられてるくさい。
しばらく見にいってなかったんだが、移転先わかるヤシいる?
56山崎渉:03/01/09 01:51 ID:rZ8chLuo
(^^)
57名無しさん@120分待ち:03/01/09 04:09 ID:Q988doq3
WE3って何ですか?
58山崎渉:03/01/09 05:52 ID:lrZ9cAis
(^^)
59名無しさん@120分待ち:03/01/09 21:50 ID:OsFfIRa3
>>36
「迷惑掛けない人間なんていない」って
自分や身内に対して使う言葉じゃないと思われ
60ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/01/09 22:43 ID:vDqTkpCG
>53
シ、ショッカー! ゴメソ!>(;・∀・)ノ イー!
WE3の最後の辺りから参加しる大人気無いと評判ダタ親子と勘違いしますた!

>ループ優勝
確かに無理でつね!
61名無しさん@120分待ち:03/01/09 23:19 ID:IAoUj2L3
>>59
実際そう言って開き直った香具師知ってるよ。
で、お前は結局何が言いたいんだ?
使う言葉じゃなきゃどうなん?
62名無しさん@120分待ち:03/01/09 23:56 ID:gbx1+OOo
>>61
まさか、いくらDQNでも、そんな子供じみた言い訳をするはずがないと思う…
と、言いたかったんじゃネーノ?
…しかし、実際には(以下略
63名無しさん@120分待ち:03/01/13 23:57 ID:3UP3Xytp
23さんの話が気になったので、歌合戦の常連の人にきいてみたのですが
確かに慣れない人をよくカモにしていて、注意されても聞き入れない常連がいるとのこと。
○○゙○○という名前だそうですが、3人の中にこういう人はいますか?>34氏
64名無しさん@120分待ち:03/01/15 12:44 ID:+TILkXkM
伏せ字とはいえ個人名を出しての追求はあまり好ましくないかも。
65名無しさん@120分待ち:03/01/15 15:33 ID:tQXB1qY5
そいつが常連であれば伏字でも分かる人にはモロバレ。
個人叩きはルール違反なり、反省しる。
66名無しさん@120分待ち:03/01/16 00:58 ID:ApPaSW6Q
最近ドレッサールームが異常に汚い。
写真の切りくずが大半だが、そういうものが大量に落ちていると
他のゴミも捨てやすいとみえて、チョコの包み紙やペットボトル等、
以前はなかった類のゴミが撒き散らされている。

一部とはいえフードテーマパークであるのに、園内を不衛生にしていて平気でいるようでは
やはりゲーム屋が片手間でやっているからとの謗りは免れない。
まさか不衛生なのも昭和30年代を再現しているからです、とか言い逃れしたりせんだろうな(藁
67名無しさん@120分待ち:03/01/16 02:19 ID:Y3LzhMTK
ってゆうか

そこらじゅう埃だらけなのは、狙いなの???
 
68名無しさん@120分待ち:03/01/16 04:16 ID:PnewVz4U
>>66
…オールナイト以降逝ってないから、漏れは直接現場を見てはいないけど…
そういう話を聞くと、ナンジャが大好きなだけに…やはり悲しくなる。

しかしながら…ナンジャがサービス業に属している以上、
フードテーマパーク化という、大幅なスタンスの変更に伴う、弊害に対して
最低限求められる以上の、十分な対応ができなければ、
一般からも、それなりの評価が下されてしまうのは、当然なのだし…。

…色々大変だろうけど、新たな方針を定めたからには、
ナンジャには、誰もが「フードテーマパークになって良かったなぁ」と思えるくらい
より一層、頑張ってもらいたいYO!
69名無しさん@120分待ち:03/01/16 20:03 ID:bfZKG3qi
園内が汚い件は、TPマスターに提言するのが良策かも。
お客の視点と経営者の視点は違うので、しっかり意見を言わないと
分からないところって有ると思う。

それまでの間、園内で放置ゴミを見かけたら拾って捨てる。
これだけでも少しは違うと思う。
漏れも次遊びに行ったときはそうしようと思う。

・・なんかナムコを擁護する発言でスマソ

70名無しさん@120分待ち:03/01/16 22:04 ID:gjQ5U6Tu
>69
ナムコ擁護以前に、落ちてるゴミを拾える藻前は人としてエライ。

しかし、ガーディアンズ姿のナンジャリアンをまた見るように
なったものの、掃除は行き届いていないよな。落ちてるゴミばかりじゃ
なく、目線を上げて清掃してほしいもんだ。
7166:03/01/16 23:57 ID:ou4OqDvG
>>69
勿論ドレッサールームのゴミは全て片付けた。年末から数えて今回でもう三度目だ。
その中の一度はゴミが山積だっただけでなく、写真機も壊れていた(写ってはいたが
ほとんど真っ黒で顔を識別できない程)が、そのままビザに貼って認定を受けた。
何も言われなかった。その対応にも失望した。
72名無しさん@120分待ち:03/01/17 01:05 ID:kXvkTyya
例えば

ナンジャコアの壁とか
イル・プチの動く鳥が綿ボコリで糸引きまくってるのも狙いなの?

あれ?
73ゆーこ:03/01/17 07:26 ID:64CMG3NV
ナンジャ側も人手が足りないとか何処かで聞いた事がある。
しょうがないんじゃないかなぁ…
74名無しさん@120分待ち:03/01/17 14:48 ID:IolsFV1n
一度、このスレに来てるヤシで
【無断】ナムコ・ナンジャタウンを禿しく清掃するオフ【コソーリ】
でもやるか(藁
75名無しさん@120分待ち:03/01/17 16:42 ID:Or6BIWDo
>>71

いや、以前よりはましかと。
以前は住所氏名を記名して無くても認定できた。
この方が問題あると思うが・・・。

確かに認定用の写真の移りは悪いよね。
新しい機材が入るまで我慢するしかないのかなぁ・・・。

>>74
掃除してたら、ナンジャリアンが慌てて清掃に来たら大笑いだね。
76名無しさん@120分待ち:03/01/17 23:09 ID:0/8aALbn
以前、遺跡の広場の壺に、持ち込み弁当(!)を捨ててたオパンに、
「それゴミ箱じゃないですよ」と注意したら睨まれたなぁ。
ま、こちらは淡々と、それをゴミ箱に持っていったが。
77名無しさん@120分待ち:03/01/18 00:25 ID:nwZuNDQc
>>74
それ、乗った(藁

>>76
エライ。
オバハン逝ってよし!
78名無しさん@120分待ち:03/01/18 21:44 ID:erHYsNHc
>>74
おれもそれ賛成。

でも、ふだん普通にナンジャであってる奴がきそうで怖い(藁
79名無しさん@120分待ち:03/01/19 19:25 ID:93SJSgq7
>ふだん普通にナンジャであってる奴がきそうで

そりゃそうだろ・・・
ここの話が理解できるってことはそれなりに通ってるメンバーってことだし。

で、いつやる?やぱし鉄人戦の日か(藁 >74
8074:03/01/20 01:36 ID:Gx/C5jS3
やるなら、鉄人戦当日しか無い!(w 常連イパーイ来るし。
当日は、さりげなく、迅速に清掃。基本はゴミ拾い。
上級者は雑巾数枚持参。汚れたら、そのままビニ袋に入れて持って帰る。(w

テーマパークに来て、あえて遊ばずに掃除して帰る。これ最強。
しかし清掃作業をハケーンされれば、次からナンジャリアンにマークされるという
危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。(藁
81名無しさん@120分待ち:03/01/20 10:36 ID:Kc+hRZLm
>>80
雑巾より、ハタキ(埃が飛び散らない奴)のほうが必要かも
埃の多いところの方が多いから・・・。
82山崎渉:03/01/22 18:42 ID:Ba9G7jv7
(^^;
83名無しさん@120分待ち:03/01/23 00:12 ID:1ae/gMSj
>>81
ハンズで自走式クリーナー売ってるじゃん?
アレをいくつか床に撒くってのはどうよ(藁
84名無しさん@120分待ち:03/01/23 13:49 ID:fQVYGmmR
>>83
わざわざ買わんでもいいと思うのだが?
ハタキなら100円ショップで売ってるしねぇ・・・。(藁
85名無しさん@120分待ち:03/01/23 14:52 ID:gF6zyAPY
ハタキではホコリが飛散してしまうので
静電気で集塵するタイプのが必要だという意味では?
あとはクイックルとかかな。
ゴム手もあったほうがいいかと。
86ゆーこ:03/01/26 02:55 ID:d5Q14Qjs
>>80
既にこのスレはナンジャリアンにマークされている罠。
87名無しさん@120分待ち:03/01/26 06:21 ID:lMJz+rWs
ってゆーか
>>72
のやつって本気でウエザリングかなんかのつもりだったら
やだな・・・

コアの部分なんて開園から一度も掃除したことないんと違うか?
あれはいくら手が回らないにしても程があるっしょ〜
だったら狙いでやってるとしか思えん・・・・

勝手にそれを取り除くのは狙いと反するなんて思われたら嫌じゃん?
そのへんの真意がしりたいナリ。
88名無しさん@120分待ち:03/01/26 10:15 ID:3QHuhEiR
>>87
積もった埃を見て喜ぶ客なんて、いるはずがないYO!

人によっては、ナンジャに対して嫌悪感を抱きかねない。
(もし、意図的に埃をためようとするようなパークなら、いっそそんな埃(以下略

分かってると思うけど、「清掃」の趣旨は
「ナンジャのため」に掃除するのではなく
「ナンジャをきれいにしたい」から掃除する訳で。
行動に出るなら、あくまで非公認であることを意識して掃除すべきかと。

本来、お客サイドからは、絶対あり得ない行為なんだし。(w
コアは、いろんな意味で危険(wだから避けた方がいいかも…
89名無しさん@120分待ち:03/01/26 13:42 ID:cJ+VCmq5
コアの掃除は足場組まないと無理ぽ
90名無しさん@120分待ち:03/01/27 00:21 ID:PHRg9cmt
昨日現地で確認したところ、掃除オフ参加表明が少なくとも4〜5名ほどおりました(藁
昨日参加表明した覚えはないが当日参加するつもりのあるヤシは手をあげてください(藁藁
91名無しさん@120分待ち:03/01/27 01:58 ID:IDgp5E1q
先日、ひさびさにナンジャ行ったが、福袋の街区スタンプの屋根等、
埃が積もってたところが、清掃されてて多少きれいになっていた。

まさか、ここの影響?

な、ことはないか(藁
92名無しさん@120分待ち:03/01/28 00:51 ID:12nD9lsu
>>90
ナンジャラー!
(と、猫手を上げまつ)
9374:03/01/28 17:37 ID:QAppOlJf
>>90
漏れも逝くYO!(w
94名無しさん@120分待ち:03/01/29 00:02 ID:+zrh9ZAt
92さんと74さんは常連っすか?
74さんは言いだしっぺなのでなべ奉行ならぬ掃除奉行ね(藁
95名無しさん@120分待ち:03/01/29 10:24 ID:3u5ZbZ6n
漏れも参加〜
>>74氏 言い出しっぺなので分担表作ってね(w
9674:03/01/30 00:05 ID:Uh2rtOul
とりあえず…

【コア】
・ドレッサールーム

【福袋】
・福猫神めぐり (大黒、恵比寿、猫殿周辺)
・長屋通り
・福袋日活〜福袋洞窟入り口

【もののけ番外地】
・もと通り (極力避けた方が無難?)
・丑三つ寺
・袋小路小学校周辺
・人面坂(探検隊の受付ナンジャリアンに注意w)
9774:03/01/30 00:06 ID:Uh2rtOul


【マカロニ広場】
・ワインセラー周辺
・市場通り周辺
・星座の井戸周辺
・ディモスの審判 各チェックポイント
(聖なるツリー付近は、青の鏡横のナンジャリアンに丸見えなので不可)

【ナンダーバード&13番街】
・対拷問テストの出口
・ガンズアベニュー
・ナイトイーグルを除くゴースト13番街全域

ナンジャリアンの目、飲食店への配慮…等々考えて
掃除出来そうなポイントをageてみましたが、どうよ?
(ゴミ拾い位なら、どこでもOKだと思われ。)
9874:03/01/30 00:15 ID:Uh2rtOul
>>97
あ、一応補足。
>ゴミ拾い位なら、どこでもOKだと思われ。
「どこでも」って、ナンジャ全域…ってことなので。
99名無しさん@120分待ち:03/01/30 01:11 ID:B4D/pVsm
あの〜鉄人戦でコアのステージに上がる時、さりげなくゴミを拾うことは
やはりキケンを伴うので「どこでも」から除外ですか?(藁 >74
100元ナンジャリアン:03/02/03 09:22 ID:LpVt7ecL
ナンジャタウンスレハケーン!
私は本来のナンジャタウンが好きだった…なのに餃子の町へとなってしまったのて辞めました
(´д`)
私も仲間にいれてくだサイ…
101名無しさん@120分待ち:03/02/03 15:55 ID:C7z0MLLn
>>100
それは構わんがsage推奨のスレをageないで貰えるかな?
102名無しさん@120分待ち:03/02/03 16:03 ID:C7z0MLLn
ああ、既に寄合所スレで指摘済みだったのか。
スマソ。
103名無しさん@120分待ち:03/02/03 16:35 ID:ANbRgUKB
>>100
本来のナンジャタウンってなに?

ナンジャはつねに変動する街だと漏れは思っているのだけど。
いまの餃子の街化がいいかどうか別として。
104名無しさん@120分待ち:03/02/03 22:35 ID:2wdwzzEg
>>103
同意。
つーかさ、
>>100の知ってるナンジャタウンっていつくらいなんだろうね。
開園当初から行ってる身としては、ここ数年のナンジャを
「本来のナンジャタウン」とか言われると非常に悲しいのだが。
105名無しさん@120分待ち:03/02/04 01:08 ID:11uZgMJW
>>104
開園当初から行ってることをすぐ自慢するひと感じ悪〜
自慢してるつもりないかもしれないけど、最近行きだした人からみたら
努力とかで絶対追いつけないこと持ち出してくるのってずるいなって思う
106名無しさん@120分待ち:03/02/04 01:25 ID:gTFxbVzS
>>103-104
「本来の」じゃなくて「今までの」とか「これまでの」だったら別にいいんだろ?
言葉尻を捉えて文句つけるのはちとお気の毒でないかい?
>>100の書込みの意図を汲んでやれよ。
フードテーマパークになる前がよかったって言ってるだけなんだろうからさ。
でも俺は餃子好きだから今のほうがいい(藁
107100:03/02/04 01:26 ID:WlFrp9QM
>>104
私は餃子の町ができるまでの約二年半、二階某所で働いてました。ただ私の本来のナンジャとかいたのは、餃子ができる前の福袋に縁日などがあったときの事を言ってるだけです。気を悪くしたならスミマセン
108名無しさん@120分待ち:03/02/04 01:28 ID:QwHOChna
>>105
オレも昔は良かった話するのに好感はもってないのだが。
>>104の文章は別に自慢してるようには見えないけど
あと、
>努力とかで絶対追いつけないこと持ち出してくるのってずるいなって思う
べつに追いつく必要ないじゃん
今のナンジャを楽しめばいいと思うよ。
109名無しさん@120分待ち:03/02/04 01:33 ID:gTFxbVzS
連続書込みスマソ。
「仲間にいれてください」って言ってるヤシに対して冷たいのがチョト気になったので
勢いで>>106書いたけど、なんかケンカ腰っぽく見える。失礼。
でも実際ナンジャスレやナンジャサイトの常連さんチョト怖いっす。厳しいっていうか。
110名無しさん@120分待ち:03/02/04 01:35 ID:gTFxbVzS
あ、ちっとも連続書込みじゃなかった…こんな時間に人がイパーイ
111名無しさん@120分待ち:03/02/04 02:59 ID:lvEQdtf2
>>105
俺にも>>104が自慢してるようには見えんけどなぁ。
書き方に誤解を生むような部分は確かにあるけどさ。
逆にわざわざそんなこと書くお前の方が感じ悪く見えて損じゃん?
昔を知らなくて羨ましがってるだけにも見えなくもないし。
>>108の言う通り今を楽しめれば良いと思うが。

>>109
確かに厳しい人多いね。
クレクレ君が多いから分からんでもないけど。
>>103-104はちょっと厳しすぎる感じかな。

ま、ここは裏スレだけど、も少しマターリ行きたいやね。
112名無しさん@120分待ち:03/02/04 06:29 ID:nFKLXoUf
ねおあみage
113名無しさん@120分待ち:03/02/04 12:49 ID:1rhGXneD
>>109
厳しいって言うけど、ネチケを守れない人間に対して
厳しい発言をするのは当然じゃないか?
114名無しさん@120分待ち:03/02/04 21:53 ID:QcxImC4V
105だけど、別に前から行ってる人に追いつきたいなんて思わない
そうじゃなくて、本来のナンジャタウンってゆう言葉を使えるのは
開園当初から行ってる人だけって受け取れるようなこと言うのがずるいと思った
別に最近行くようになった人でも資料なんか見れば昔のナンジャがどういう感じだったかわかるのに
昔来てなかったくせにえらそうなこと言うなって言われてる感じがした
自慢してるってゆう言い方が違うんなら見くだしてるって感じ
115名無しさん@120分待ち:03/02/04 22:49 ID:pJJ+pX9J
「開園当時云々」にやたら過敏反応してる方が、
ある意味イタイと思うが

って言ったら怒る?
116ゆーこ:03/02/04 22:59 ID:kXmS4Lwu
まぁまぁ…メール等とよくあるように、
PCだったから角が立った様に見えただけでしょ?

マターリしよー
117名無しさん@120分待ち:03/02/05 00:12 ID:Mv+WKL4H
>>113
100の書込みのどこがネチケに反するの?
118名無しさん@120分待ち:03/02/05 01:30 ID:L+prAM1G
ネチケなんて意味不明の言葉を持ち出すから話がややこしくなる。
要するに
「みんながsageで話してんだから、sageでやりなよ
 あんた、いきなり見ず知らずの人たちと話す時に、
 相手の話すペースとか、雰囲気読むだろ?
 掲示板上でも同じことだよ
 読めない奴は別に構わん
 ただ、読めない奴は、そのグループでは、相手にされなくても文句は言うな」
ということだろ。
端的に言えば、「空気読めよ」という感じなのかな。

あー我ながら長ったらしいな
119名無しさん@120分待ち:03/02/05 01:35 ID:ICbZF/3g
ナンジャのファンサイトの掲示板は確かにクレクレが多いけど
それだけじゃないんだよね。厳しい発言の矛先は。
個人が特定されかねないので、具体的な例は挙げないが。
120名無しさん@120分待ち:03/02/05 02:30 ID:gXJOSTvJ
>>114
見下してるって・・・・・・そんな言い方もないだろ。
それじゃ昔を懐かしむ事が悪い事みたいじゃん・・・・・・
それこそ僻み入ってるように見えて嫌だなぁ。
>>116の言ってる通りだと思うのだが。
掲示板上での発言なんて、書いた本人の意図通りに取られないもんだけど、
そういう言い方は逆に他の人に対しても失礼じゃない?
121名無しさん@120分待ち:03/02/05 09:13 ID:XHXHOu8k
>>114も、文体から察するにかなり若いようだし、
まあこの辺で、ということでいいんじゃない?

もう少し掲示板上での書き方を勉強せい>>114
このくらいはいいよね?
122名無しさん@120分待ち:03/02/05 11:14 ID:zqWgZ2C7
>>117

>>113だけど、漏れが言いたかったのはナンジャ系のサイトの掲示板の話。
初対面の書き込みでいきなり挨拶もなく
「スタンプの場所教えてください」
「入園券譲ってください」
なんて書いてくるのって失礼じゃないか?ネチケ違反じゃないの?
と言いたかっただけ。実際に多いのは確かだけど・・・。

別に>>100がネチケ違反と決め付けたわけではない。
漏れの書き方が悪かったかもしれない。スマン。

>>114
ナンジャが好きで来ている事は、開園からきている人間も
最近来はじめた人間も気持ちはみんな一緒じゃん。
なんでいがみ合わないといけないの?
個人個人ナンジャの好きなとこがアトラクションだったり、イベントだったり
雰囲気だったりと違うわけだし、人それぞれの感じ方をとやかく言っても
仕方ないと思うのだがどうよ?
知らない時代のナンジャについて「あ〜そうだったんだ、そういう観点もあるんだ」
って受け止めればいいんじゃないか?
123名無しさん@120分待ち:03/02/05 14:30 ID:0p1n4YeK
…ちょっと見ない間に、やや殺伐としてきたな…。これぞ2ちゃんの真骨頂(藁
…まぁ、マターリ行こうYO!
基本的には「今のナンジャを楽しめば(・∀・)イイ!!」という意見に禿同。
124名無しさん@120分待ち:03/02/05 21:26 ID:Q2NgN11b
ドウモココハオタクガタクサンイルヨウデツネ
ナンジャタウンハスキデスケド、ジョウレンハキライデス
ダッテミタメガオタクダカラ
アオイトリノヤツデ、トリヲモッテルオンナノコヲサガスメガコワイカラ
ヘリコプターノヤツデ、リプレイノトキ、ユビノハヤサガキモイカラ

モウコネーヨ
125名無しさん@120分待ち:03/02/06 00:23 ID:fFOpKzAQ
123さんと同じで、おそうじオフの話はその後進んだかな?と思って
何日かぶりで見に来てみたらこんなだった(汗

自分も思うところはいろいろあれど、一番気になるのは
104さんからその後105さんに対するレスがないところ。
たまたま来てないだけかもしれないけど。

こういうトラブルに発展した場合、真意はどうあれ104さんに不快な思いを
させてしまったという点についてはゴメソ、と一言でも詫び入れたほうが
いいんじゃないのかなぁ。
その上で必要であれば、本当はこういうつもりで書いたんです、と誤解を解く
説明をすればよいかと。

ネット上でのマナーなんていうのは、よってたかってくどくど説明するより
こうすれば気持ちよく意見交換できるでしょ、というお手本を見せてあげれば
慣れない人にもわかりやすいんじゃないかと思うしさ。

子供に「電車でお年寄りには席を譲るんだよ」なんて教えなくたって
そういう場面でいつも周囲の大人がそういう行動を見せていれば、
自然に学ぶものだと思うしね。それと同じ。
(別に104さんを子供と決め付けてるわけではないよ)
126名無しさん@120分待ち:03/02/06 00:35 ID:fFOpKzAQ
スマソ 最後の1行104さんじゃなくて105さんでした。逝って来まつ。
127名無しさん@120分待ち:03/02/06 00:40 ID:OWd/fgTi
妙なこじれ方をしてるな
隔靴掻痒という気もするが、
多分みんな優しい人なんだろうな、とオモタヨ

お掃除オフねぇ、どんな装備をして行こうかな
途中で洗わないと、雑巾がメチャ汚れるに一票
128名無しさん@120分待ち:03/02/06 07:15 ID:bQQ2wbvk
いや、布バケツを持ち込まない限り園内で雑巾を洗うことはやめるべきかと。
雑巾は湿らせた状態で複数持ち込み、汚れたら洗わずポリ袋に入れて持ち帰る。

あかつき工芸の作品を雑巾で拭くのはどうかと思うけど、
人の手が普通に触れる範囲なら拭き掃除可とみなされるのかな。
吸湿性のあるオブジェはNG。
129名無しさん@120分待ち:03/02/06 09:49 ID:kWvXq8ph
>>104を書いた者です。
すいません、書きこみ以降見に来ていませんでした。
決して自慢とか見下してるとかそういうつもりはなく、
開園当初のナンジャタウンが好きだったもので、
あんな事を書いてしまいましたが、
>>100さんや>>105さんに不快な思いをさせてしまい申し訳ないです。
>>105さんの気持ちも分かりますし、
誤解させてしまうような書きこみをした自分が悪いです。
場を混乱させてしまいすいませんでした。
130名無しさん@120分待ち:03/02/06 13:43 ID:F75UigDl
昨年3月神社前でスタンプ探してたらウンコ踏みました・・・
どう考えても人糞だよね・・・何故??

トイレで靴底洗ったけどスタッフに言えばよかった・・・・
新しい靴買ってくれたかなぁ。
131名無しさん@120分待ち:03/02/06 13:58 ID:di8UMBej
おれも踏んだ。去年の6月頃。人糞ぽかった。
スタッフにいったら靴買ってくれたぞ。
132名無しさん@120分待ち:03/02/06 14:42 ID:8QjHGm/z
133名無しさん@120分待ち:03/02/06 15:03 ID:/p7nIei+
>>128
そうなるとかなり大量に雑巾がいるなぁ
むしろ濡れ雑巾より、ダスキンみたいなタイプの方がいいのかな
134名無しさん@120分待ち:03/02/06 23:44 ID:74HaTTB+
>>133
>ダスキンみたいなタイプの方がいいのかな

うんうん。そう思う。化学ぞうきんってヤツね。
「サッサ」みたいな紙タイプもヨイかも。軽いし、かさばらない。

>>129
偉い!でも誰も129さんが全部悪いなんて思ってないと思うよ。
誤解っていうのは、する方にもされた方にも災難だよね。
135名無しさん@120分待ち:03/02/07 00:33 ID:rIDXPBMR
掃除OFFなんてマジで考えてるのか?
一般人が雑巾なんて持ち歩いてパークをウロウロするなんて異常だよ。
他のお客さんにも迷惑だと思わないのか?
パークが汚いと思うなら、ナムコに言えば良いだけのこと。
136名無しさん@120分待ち:03/02/07 00:53 ID:5enZgcfV
>>135
みつからないようにコソーリやるっていう主旨だよ。
ってゆーかオフなんかしなくても、自主的にゴミ片付けてる人は
普段からイパーイいるよ。大丈夫。
137名無しさん@120分待ち:03/02/07 01:21 ID:VRQY1Gfx
「掃除やってるぞゴルァ」なんて調子でやる人はいないと思うよ
多分、こそこそとやるんだろうな。

つか、自分の遊び場を、自分のためにきれいにしたいな、
という感じなんだと思うYO!
138名無しさん@120分待ち:03/02/07 01:36 ID:fwAZse6Z
フジTVで「みんなで海岸のゴミ拾おう」っていう企画があった時、
2ちゃんねらが先回りしてみんなゴミ拾っちゃったっていうことあったじゃん?
あんな風にナムコ関係者がここ見て危機を感じて、鉄人戦前日には
夜通し掃除してピッカピカ・・・ということにならないかな(w
139名無しさん@120分待ち:03/02/07 19:53 ID:Cizpa5q1
>>135
そうですな。
固く絞った軍手をはめてスタンプ探しを装えば
目立たないし言い訳にもなるかも。
140名無しさん@120分待ち:03/02/08 00:20 ID:AGJEKH+D
>>139
スタンプ探しを装う、か。いいかも。特に何かの裏側の掃除に最適。
または手袋を装ったカラー軍手を装備して、パフォーマンススケープ等を
フツーに触りまくれば、それだけでさりげないカラ拭きの出来上がり。とか。
隠れた掃除アイデアさらに募集中(藁
141名無しさん@120分待ち:03/02/08 20:39 ID:UnP5WGxi
靴底にハイサッサを貼る。
ただし転倒注意。
142名無しさん@120分待ち:03/02/08 22:06 ID:Yzcy0OWX
>>141
ワラタ かなり危険。
それで思いついたけど、園内でも顰蹙もののローラー付きスニーカーの子のローラー部分に
掃除用粘着テープを取り付けて掃除に貢献してもらうというのを提案。
(もっと実現性の高いアイデアを考えたいが、どうも思い浮かばん)
143名無しさん@120分待ち:03/02/09 09:42 ID:0iFMVytK
ハイサッサを縫い合わせて上着やマフラーや手提げなどを作り
床や物に置いたり掛けたりしながら拭く。

ダスキンで帽子を作り、高いところに頭を押し付けぐりぐりする。
144名無しさん@120分待ち:03/02/10 01:10 ID:H3bATAbC
>ダスキンで帽子を作り、高いところに頭を押し付けぐりぐりする。

おぉっ…画期的だけど、なるべくさりげなーく、フツーにお願いしますぜ、ダンナ(藁
もしイベントの時によくいるピエロ帽子男と間違われたりしたらチョト悲劇…

フリンジ付きのズボンを着用し、階段の手すりの間とかをぱたぱたする。
下の階にホコリが落ちたら、あとは>>141-143さんにまかせるってのはどうよ(藁
145名無しさん@120分待ち:03/02/10 02:58 ID:67I3kxkq
さりげなく工夫して、掃除するという手もあるが、
普通にダスキンなり雑巾でもって、
手早くササッと拭いてしまって、その場をすぐに離れる方が、目立たないのでは…。
という考えもある。(藁

ところで、ヤフオクにて、こんなん見つけたんだが。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30462220

トレビのメダルって持ち帰っていいのかYO!?(しかも50周年バッヂって(藁
146名無しさん@120分待ち:03/02/10 11:05 ID:B61/q75P
それよりもこれどうよ?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30462186

500回来園表彰の水増しに使用するとか以外有効利用できなさそう。(w
147名無しさん@120分待ち:03/02/10 14:08 ID:gcQYaKWv
バレンタインコインってなんだっけ、、、、
148名無しさん@120分待ち:03/02/10 14:08 ID:2V/65sTX
>>143
誇り高き男発見!!(藁
149名無しさん@120分待ち:03/02/10 14:12 ID:422J8Pqr
500回申請しても喜楽荘とかにはなかなか反映されてないっぽいし、
そんなことしてまでやる価値があるようには思えんが(w
一つ言える事はこの出品者がイタイってことか。
持ち出し禁止の筈だよなぁ、トレビのコイン。
売るなよ、そんなもん(w
まぁ入札する奴は居ないと思うが、
社員が入札して身元バレたらどうする気なんだ、コイツ。
150名無しさん@120分待ち:03/02/10 23:00 ID:LUW0R7YH
>持ち出し禁止の筈だよなぁ、トレビのコイン。

当然。
アトラクション内で使用する目的で貸し出されるのであって、
「余ったらお土産にあげます」なんて言われたりしてないのだしねぇ。
お金払って借りるメダルゲームのメダルだって、持ち出すのは違反なのだし。
ましてやそれを売るなんて、もしかして犯罪じゃないの?盗品売ってるってことでしょ?
151名無しさん@120分待ち:03/02/10 23:44 ID:R7V9uUFg
通報・・・しないだろうなあ。ナンジャは。
せいぜい入り口に“殺伐とさせる”張り紙一枚で終わりだと思う。

オークションマスターにここの誰かが言うという対応はある。
152名無しさん@120分待ち:03/02/11 01:55 ID:SrB27xG2
トレビのコインをメデュースの蛇にあげるのは反則ですか?

レレレのおじさんとか、魔女系コスプレでデモを装い履くとか
ゴーストバスターズのコスでモノホンの掃除機背負うとか?

あと開園日のパスは価値あるかい?
153名無しさん@120分待ち:03/02/11 14:35 ID:SrB27xG2
でも日付けがわからんのだよねアレ(´・ω・`)
154名無しさん@120分待ち:03/02/12 00:43 ID:D36QNWTY
>>152
確かに園内での使用になるんだろうけど・・・ヘビの胃液とかつかないかな?

メダルは意図されてる用途で使うのが一番でつね。
155名無しさん@120分待ち:03/02/12 01:13 ID:BZ0nJiYc
今日行って気付いた事
探偵大学のソフト変わった?
しかしあれ、謎説きとかストーリーの要素って復活出来ないもんかね?
カード利用者以外だけとか。

あと銭洗い岩はアボーンですか?

それと吉鳳園のバイトっぽい男2人呼び込みはなんだあれ?
普通に町の店でもあんなDQNはそうそうお目にかかれないぞ!
やばくねアレ?
156名無しさん@120分待ち:03/02/12 15:55 ID:I2ncg1zX
君たちは幸せそうだなぁ。
157名無しさん@120分待ち:03/02/12 16:06 ID:I2ncg1zX
ところでこれどうよ?がいしゅつだったらすまそ。
http://www.wck.co.jp/NANKINMACHI/press/trademark.html
158名無しさん@120分待ち:03/02/12 17:37 ID:dLk3MMzj
>>157
激しくガイシュツ。
つーか、今更DQNの古屋の話してもね。
「既に退店してるので関係ありません」で終わると思われ。
159名無しさん@120分待ち:03/02/13 19:31 ID:mv+nLl60
160名無しさん@120分待ち:03/02/16 22:02 ID:NXls3Enn
ホットチョコレート売り場のおじさん・・・・
客が来なくてひたすらチョコの鍋(?)をかき回していました。
そのうち、いなくなってしまいました・・・。


それでも客はきませんでした。


歌合戦DQN対策か、早押しで歌った人すべてにシールくれました。
161名無しさん@120分待ち:03/02/17 22:55 ID:A45qnviw
↑裏スレをsageないお前がDQNだ
162名無しさん@120分待ち:03/02/19 00:19 ID:rtiP7FAg
あの、ナツメロと、アニソンを ただ唄うだけの
ショーモドキって、ここの住人的には有りなの?
163名無しさん@120分待ち:03/02/19 00:51 ID:XRAXwCil
別にどーでも。見たい人が見ればいい。
俺はナンジャは好きだがアレは特に眼中にない。
このスレの住人の中にはアレが好きな人もいると思うが、
万人受けするものでもないだろうし、一概に結論は出せんよ。
164名無しさん@120分待ち:03/02/19 01:03 ID:rtiP7FAg
>>163
いや、そうだろうけど、どうせやるならというか
前はもう少しは良く無かったっけか?

ってゆうか、ほとんど同じ内容で随分長い期間やって無い?
曲の使用料とか払ったから使い倒すとかあるんだろか?
165名無しさん@120分待ち:03/02/19 01:18 ID:XRAXwCil
>>164
ああ、そういうことね。失礼。
俺は週末のはほとんど見てないからはっきりとは分からんが、
年末や誕生祭のオールナイト見る限り、
最近のマンネリ化はどうかなぁ?と思うよ、確かに。
以前の方が工夫を凝らしていたように思うし。
それと同じ状況って事かな?
166名無しさん@120分待ち:03/02/19 10:37 ID:Jnlx8yCy
ステージイベントのマンネリ化は
斧氏が製作に専念できていないからだと思う。
ステージ出演、他のお仕事とかなりご多忙のようですから・・・。
(斧プロHP内コラム参照のこと)

後はN社から予算が下りてこないのも原因だったりして(w
167名無しさん@120分待ち:03/02/19 13:18 ID:+NW+QqQU
久しぶりに
♪ナンジャTV(にゃ〜)ナンジャTV (にゃ〜にゃ〜)
って 曲聴きたかったりするが

みなさんは そういう曲ありますか?
168名無しさん@120分待ち:03/02/19 14:26 ID:Jnlx8yCy
>>167

漏れは「聖夜のマジカルキャロル」のオープニングの唄とか
怪盗ブルマントの唄が聞きたいっす。

ナンジャの音や唄がCD化してくれたらマジで嬉しいけど、
版権とかの問題で出ないからなぁ・・・。(⊃Д`)
169名無しさん@120分待ち:03/02/19 21:34 ID:MnPgAQd4
>>167
そういう楽しげな話題は表で振ったほうがよさげ。
170名無しさん@120分待ち:03/02/20 02:14 ID:aUuAn6/A
>>167
福袋音頭を生で聴きたい。
171名無しさん@120分待ち:03/02/20 04:07 ID:VelFgAIw
表を発見出来ず…
172名無しさん@120分待ち:03/02/20 09:59 ID:49JaUdO+
>>171
今の表はここだ4

【雑談】ナンジャタウン 町内寄合所 Part5
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1045322161/l50

鯖移動があったり、新スレが立ったりとかあったからね。
173171:03/02/20 13:18 ID:VelFgAIw
>>172
ありがと〜
174名無しさん@120分待ち:03/02/23 02:06 ID:nKqfQAN7
ゲートに「ローラーは外して入園」の掲示
効果の方はいまいち(でも掲示があるだけマシ)
175名無しさん@120分待ち:03/02/23 10:45 ID:kdm762Iq
ローラーに怪我させられた場合はどうなるかね。
176世直し一揆(コピペ推奨):03/02/23 22:51 ID:xcqxmjOm
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
177名無しさん@120分待ち:03/02/23 23:52 ID:KjR3GktM
しかし、何故できたてほやほやなのに電子レンジが・・・・
178名無しさん@120分待ち:03/02/24 15:23 ID:LPIAa8kK
>>177
当然名前だけだからだと思われ
179名無しさん@120分待ち:03/02/24 17:13 ID:5FL5oEGt
冷えてまずくなった作り置きを食べるしかない状況よりましだけどね。

脱線するけど、この書きこみ読んで、
『昭和30年代って電子レンジあったのか?』
という疑問が(藁
調べてみたらどうやら日本では1961年に発売されたらしい。
昭和36年だから年代的にはあってるのかも。
福袋新聞の年号っていつになってたかなぁ・・・・・・
以前福袋商店街に流れてた福引の放送に景品に入ってたかも?
ちょっとそこまでは覚えてないのだが。
駄文スマソ。
180名無しさん@120分待ち:03/02/25 00:38 ID:GDsrA6LC
>>179
福引の景品に電子レンジはないよ
181名無しさん@120分待ち:03/02/25 03:15 ID:lwegpFJ1
>>178
でもさ、食べ物にこだわる筈の
フードテーマーパークのつもりならば
あまりにひどすぎる話・・・
まだ影に隠れてレンジでチンして
提供した方がいいような
悪いような・・・(;´Д`)・・・
182名無しさん@120分待ち:03/02/26 16:01 ID:NeS7uWYK
電子レンジも使いよう。

カレーパンとかフライものあっためるのはガスコンロのグリルがいいよ。
183正崎 森人:03/02/28 21:00 ID:9haq1Mvo
>>82のまね
184正崎 森人:03/03/02 20:44 ID:BCMvYQFT
今週の金土日に自作自演のネタ作りを
ナンジャタウンで行った皆さん
ご苦労様!

これで一段とナンジャタウンの閉園が早まる事と思います
185名無しさん@120分待ち:03/03/02 22:10 ID:9kTfZLSp
>>184
なんだ、前スレの>>1か。
よー分からんが相変わらずだなぁ。
無駄な努力ご苦労(藁
186名無しさん@120分待ち:03/03/03 00:01 ID:hvlqqFb4
>>184
てゆーか今週は日曜日が済んだだけで
金曜日と土曜日はまだ来てないんですが何か?(藁
187名無しさん@120分待ち:03/03/03 02:20 ID:ZrhoW7EV
>>184
いくら自分のヲチスレがdat逝きになったからって
今更ここに来る事は無いとおもうんだけどな

自己満足オナーニ掲示板に(・∀・)カエレ!
188名無しさん@120分待ち:03/03/03 15:34 ID:QGMpzdpG
>>187
いや、次スレが立ってる。
このスレのネタではないと思うので、
見たい人はネトヲチ板で勝手に探してくれぃ。
どうせすぐ見付かるが。
189名無しさん@120分待ち:03/03/04 16:51 ID:bkqABkUV
さいきんのNタウンは食べ物系にこだわりすぎて
昔のようなおもしろさが減ったような・・・。
190名無しさん@120分待ち:03/03/04 19:16 ID:L6np6CfG
最近ナンジャコインの回転がよくなったよね。



ってか、入場料だけでアトラクションに並んで
直前でコインを買いに走る・・・・って人が増えて
うざいんですけど。
191名無しさん@120分待ち:03/03/06 05:02 ID:KfZDpt8I
本当店員やる気ない 某ネズニーランドとは大違いだね
店が暇なのかもしれないけど、高校生みたいな兄ちゃんはテーマパーク
で働いてるっていう意識はないのかねぇ??見た目もだけど得に宮廷餃子?
売ってる店はいつもひどい。雇う方ももうちょっと教育すらできないの?
さっさと首にしたらどうなの?コンビにの店員以下だね。せめてファミレスレベルに
くらいがんばって欲しいね 折角時間や日常を離れれるのが売りのテーマパークなのに
一気に日常に引き戻させる餃子の店員。自分もテーマパークに居た経験があるから
なんかあーいうのを見るとなんだかなぁって思ったりするよ。
ネズニーランドではありえなかったね。
192名無しさん@120分待ち:03/03/06 08:09 ID:UwqOYwvb
>>191
怒りごもっともだし内容は同意だが、
ここsage進行なのでそこんとこよろ。
193名無しさん@120分待ち:03/03/06 11:21 ID:Dne0j2he
ならばage
194名無しさん@120分待ち:03/03/06 16:01 ID:Dne0j2he
age
195名無しさん@120分待ち:03/03/06 20:51 ID:87hPDpFN
196名無しさん@120分待ち:03/03/06 23:23 ID:xLSfuBNQ
↑まったくナンジャに関係ない。
「巨人の私設応援団のリーダーらが東京ドーム外野席の違法な席料稼ぎ
(常習ショバ屋行為)の容疑で逮捕されました」ってな内容。
197名無しさん@120分待ち:03/03/07 00:52 ID:KOaUjbOc
>>191
餃子屋の店員は餃子屋に雇われている人なので
テーマーパークで働いているって意識は薄いとおもうな。

もちろん客側にはそんなこと知ったことじゃないので
そのおかげでナンジャの従業員の質が総合的に下がっているようにみえるね。

ナンジャには餃子屋の店員の態度を含めた管理もしてもらいたいもの
ですね。
198名無しさん@120分待ち:03/03/07 10:33 ID:G5glt2U3
何回も出てきてる話なんだけどね、飲食店の店員の態度は。
「餃票に書く」という意見が何度も出ているし、
実際に実行に移している人も居るとは思うんだけど、
状況を見るにあまり変わってないんだろうなぁ。

>>191の話に出てきた吉鳳園辺りは、
買った餃子にわざわざ餃票付けてるんだがなぁ。
票を入れて欲しいだけで意見は読んでないんだろうか。
ここに来てる人で餃票意見記入強化月間とかやってみる?
199名無しさん@120分待ち:03/03/08 23:52 ID:p3yed+yS
餃子大明神が家族連れのお食事処と化していて票を入れづらい
200名無しさん@120分待ち:03/03/09 00:09 ID:jwhAxxIA
>>199
いつものこと、
そんな時は大明神をこづいて
ゆめつつみ〜こいつつみ〜って言わせてあげよう200
201名無しさん@120分待ち:03/03/09 15:54 ID:3NmkFY76
>>155
>それと吉鳳園のバイトっぽい男2人呼び込みはなんだあれ?
たしかに街の雰囲気壊しとるな・・。ずーっと前、招福門でもやってた。
ウザイからやめてくれ〜
>>168
>ナンジャの音や唄がCD化してくれたらマジで嬉しいけど、
うちはディモスの審判のとこで流れてる音楽がいいな。
202山崎渉:03/03/13 15:32 ID:t6PwEY+g
(^^)
203名無しさん@120分待ち:03/03/17 00:07 ID:mbq1Ule2
チョコ王また同じヤシですたね
204名無しさん@120分待ち:03/03/17 00:09 ID:/PHNTH/C
つまらんかった>チョコ王
205名無しさん@120分待ち:03/03/17 22:51 ID:Lhm9nmHb
なんだ、またそんな結果かよ。
こんな調子が続くなら決定戦とかいらんね。
やる前から決定しちゃってるじゃん。
206名無しさん@120分待ち:03/03/18 23:28 ID:gSLmpCnp
>>205
そんなことはないと思ふ。
彼の連勝は、彼の地道な努力の賜物。
同じヤシばかりが勝ってつまらんと思うなら、
彼に勝てるように努力すればいいと思うぞ。
207名無しさん@120分待ち:03/03/18 23:39 ID:/guS33Sb
>>206
ま、確かにその通りではあるんだがな。
その前にイベントの内容にメリハリなさ過ぎる。
いつからクイズ大会だけになったんだ?決定戦や鉄人戦は。
毎回同じ形式だと、頑張って勉強した奴が強いのは当たり前。
無論その努力を否定するつもりはないけどね。

昔はもっと運の要素が絡んで見てて楽しいものも多かったのだが。
イベントごとの決定戦はクイズ要素は抑え目にして欲しいなぁ。
鉄人戦にしてもクイズオンリーはナンジャの鉄人だけでいいよ。
楽しむ筈のイベントが楽しめてないみたいだし。
ってこんな事をここ最近毎回言ってる気がする・・・・・・鬱だ。
208名無しさん@120分待ち:03/03/19 00:19 ID:J/D8zVcZ
>>207
だってイベントチームやる気ないし。
恋愛教習所だってとうとう無人受付、無人結果見せ。
ナンジャのイベントはチョト素人っぽい、手作り風な雰囲気がよかったのにさ、
もうだめぽ。
209名無しさん@120分待ち:03/03/19 00:57 ID:0zradhSS
>>208
確かにそうだなぁ、恋愛教習所・・・・・・
去年の焼き回しにちょっと手を加えた感じだったもんなぁ。
全く去年と一緒じゃないという意味ではいいのかもしれないが、
完全に受付無人化だもんね。寂しい限りかも。
最初の頃のバレンタインイベントとか、人が相当並んでた記憶がある。
年越しオールナイトといいパワーダウンは否めないね。
人件費や予算が足りないのかもしれないが、やっぱりやるせないなぁ・・・・・・
210名無しさん@120分待ち:03/03/21 00:22 ID:3ldmC4fm
>>208-209
あの無人受付機って、どうも投げやりな印象をうけるせいか
「やってみようか」という気になれない。
で、とりあえずお金を入れる前に、各ポイントがどんな感じか見て来たんだけど
何度も見たことのある装置を使いまわしていたので、決定的にやる気が失せた。

でも恋人免許証のデザインが去年と変わっているという話だったので、
それだけは手に入れたいと思い、結局400円入れてカードを受け取ったら
最後の地点に直行し、適当に心理テストの結果を入力して免許だけ貰った。

去年まであった交付年の表示が今年の免許証にはなかったところから推測するに
来年以降、同じデザインのカードを使うつもりでいるんだろうな。
もしそうだとしたら、2度とやらんと思うよ。
211名無しさん@120分待ち:03/03/21 16:55 ID:KuEsmQAo
> 去年まであった交付年の表示が今年の免許証にはなかったところから推測するに
> 来年以降、同じデザインのカードを使うつもりでいるんだろうな。

それはあるなぁ。確かに交付年ないや。
来年も同じパターン・デザインだったらわざわざやる必要はないなぁ。
212名無しさん@120分待ち:03/03/22 01:08 ID:dv2O1i7z
チョコ博、3日間延長記念age
213名無しさん@120分待ち:03/03/23 01:37 ID:G7T08/MM
掃除オフ参加のみなさん、8.5時間ほど後にお会いしましょう。
214名無しさん@120分待ち:03/03/24 00:51 ID:2eEzSGKl
>213

23日いたのだが、掃除サボりますた。
ザンゲロの牢獄で反省してきまつ。
215名無しさん@120分待ち:03/03/24 07:52 ID:p0Sp5bFh
自分は早めに帰ったので、昼にちょっとだけゴミ拾いを。
216名無しさん@120分待ち:03/03/24 19:27 ID:FQpEg9LD
俺も忘れた、スマソ
217名無しさん@120分待ち:03/03/24 23:44 ID:Xo6PApaY
自分はマジで化学雑巾持参したんだけど(藁
人が多すぎてとても出す隙はなかったんで、
いつものようにドレッサールームを片付けただけ。
218名無しさん@120分待ち:03/03/27 01:26 ID:4sT9JVpd
久々にヤフオク覗いて見たら、例のトレビのコイン落札されてるし。
しかもまた同じ奴が出品してる。
こんなの野放しにして置いて良いのかなぁ・・・・・・
219名無しさん@120分待ち:03/03/28 01:42 ID:/6lvv/X+
>>218
落札したのは調査に乗り出したナムコ関係者だったりして(藁
気になるならTPマスターにメールでチクってみるのもよいかと。
220名無しさん@120分待ち:03/03/30 23:48 ID:Yvr87ISN
今日は鉄人戦こどもの部だったけど、ほんの数人の濃い子供ばかりが答えていて
今イチ盛り上がらなかったなー。
まず問題が難しすぎ。というか子供向きでないものがいくつかあった。

例えば「来らっせの平日限定メニューは何」というもの。
子供が限定品などチェックしてると思うか?
勿論解答者は無し。
過去の問題には「ハウスナジャミーのアイスキャンディーで、ナジャヴの絵のものは何味?」
というように、商品の問題にしても、普段子供になじみがあるであろうものを選んで
出題するなど、配慮があったと思う。

また「福袋餃子自慢商店街で実際に商品を売っているお店で、餃子を売ってないのはどこ?」
というような、何を尋ねているのか大人が聞いてもわからないようなものもあった。
出題の意図としては「丸福パン」「赤木豆腐店」というような架空のお店でなく、
実際に物を買うことができるお店で、餃子を扱っていないところはどこかを
答えてもらいたかったらしく、答えは「繁盛なんでも本舗」だった。これも解答者なし。

そして決勝の近似値問題を集計中に、大人の部の時と全く同じように
司会のパンパンさんが「あなたにとってナンジャタウンとは」を各出場者に尋ねたが
子供に不向きなこの質問に全員困惑。特に考える時間のない最初の子は、かわいそうなくらい
黙り込んでしまって、見ているほうが「質問を変えてやれよ・・・」とイライラしてしまった。
「いちばん好きなキャラクターは誰?」とか「よくやるアトラクションは何?」という質問では
なぜいけなかったのだろうか。

全体的に「あれで出場者の子たちは楽しかったのだろうか?」
という疑問が残った。
鉄人戦が、出場した子供たちにとって、もっとナンジャを好きになるきっかけになるようでなければ
開催する意味がないと思った。(長文スマソ)
221名無しさん@120分待ち:03/03/31 00:58 ID:LoMYFnv/
今年は何故か大人の部の方が先だった訳だが・・・・・・
>>220を読んでるとそれが裏目に出た印象を受けるね。

ナンジャの鉄人は1年の中でも一番難易度が高いものだけどさ、
子供の知識が侮れないとはいえ、やっぱり小学生以下なんだよね。
大人と同じ様に扱うのは酷だと思うなぁ。

鉄人戦を盛り上げるという意味では分からないでもないけどさ、
子供の部はアットホームな雰囲気に持っていくべきだと思う。
前の週に大人の部をやってしまったから、
その雰囲気を引きずってしまったのかもしれないけど。

大人の部に出てもおかしくない様な問題を出すよりも、
出題パターンを捻るとか、3択中心にしてみるとか、
色々少し考えようはあるんじゃないかなぁ。
中身が大して変わらないなら、大人の部と子供の部に分けてる意味ないよね。
同じく長文スマソ。
222名無しさん@120分待ち:03/03/31 01:19 ID:Mghhcf7z
>>221
>今年は何故か大人の部の方が先だった訳だが・・・・・・

今までは、子供の部優勝者はその年の大人の部のシード選手として参加、
翌年は普通に準々決勝から参加という方式だったのを、大人の部のシード選手と
扱いを揃える(その年の大会でなく、翌年のシード選手とする)ようにするため
順番を逆にしたのでは、と思った。推測にすぎないが。

>大人の部に出てもおかしくない様な問題を出すよりも

というより、大人の部の問題と全く同じ。
例えば「もののけ探検隊のとんち妖怪を全て答える」「蚊取り大作戦の社員ランクを全て答える」
「ディモスの命の寿命コースのサテライトを全て答える」等。
出題形式も三択2問、早押し5問。子供には過酷だ。
223名無しさん@120分待ち:03/03/31 02:00 ID:jH5NfqUl
>>222
>大人の部のシード選手と扱いを揃える(その年の大会でなく、翌年のシード選手とする)
>ようにするため順番を逆にしたのでは、と思った。

成る程、それは一理あるかも。


>というより、大人の部の問題と全く同じ。
>例えば「もののけ探検隊のとんち妖怪を全て答える」「蚊取り大作戦の社員ランクを全て答える」
>「ディモスの命の寿命コースのサテライトを全て答える」等。
>出題形式も三択2問、早押し5問。子供には過酷だ。

うーん、去年や一昨年の決勝問題だな、それ。
大人の部と同じ出題形式じゃ厳しすぎるな。
準々決勝:○×
準決勝:3択
決勝:早押し
せめてこのくらいでも良いんじゃなかろうか。
224名無しさん@120分待ち:03/03/31 05:50 ID:Ni7jj/gn
220-223

いや、そうは思わない。
今年の問題は、勉強しなくてもただ通ってれば覚えそうな問題が多かったと
思う。妖怪の名前だって何回もやってりゃ自然に頭に入るじゃん。
だから数こなしてナンジャに通ってる子が有利だよね。
今年の問題は、勉強しなくたって数こなしてナンジャ来ていれば
自然に頭に入る問題ばっか。
でも過去の子供鉄人は、勉強しなくちゃ覚えられない問題が多かった。
電話番号の問題とか張り紙問題とかね。
ナンジャに毎日来ていようが、覚えようという意志がなけりゃ頭に入らない
ような問題ね。
今まで出場してきた子供の部の子はそういう努力してる子が多かったね。
だから今年は簡単すぎたと思ったよ
225名無しさん@120分待ち:03/03/31 05:52 ID:Ni7jj/gn
>例えば「来らっせの平日限定メニューは何」というもの。
>子供が限定品などチェックしてると思うか?

鉄人関係なく、チェックしてる子は
いるよ。
226名無しさん@120分待ち:03/03/31 06:00 ID:Ni7jj/gn
何度もスマソ

今年の鉄人参加した、濃い子供というのは
確かにナンジャに来てる数は多いんだろうけど
ただ親に連れられて来てるんでは?

鉄人って、どれだけナンジャを愛してるかを競うのが目的だと
思う。
だから社員ランクや妖怪の名前全部答えるのだって
酷とは思わないけどね。ってか大人より子供の方がそういうの
覚えるの上手じゃない?のーみそ柔らかいしね。

3ヒントクイズ。ヒントを聞いて店の名前を答えろ。
ピザ、パスタ(これだけうる覚え)、お父さん・・・
正解はパパロッティ。なんじゃそりゃー! って苦笑いしたさ。
こんな問題、昔は出なかったぞ(藁
227名無しさん@120分待ち:03/03/31 11:17 ID:eIFz63Oi
○ うろ覚え
× うる覚え
228名無しさん@120分待ち:03/03/31 12:12 ID:Ni7jj/gn
うる覚えでもいいんだけど?辞書をちゃんと嫁
229名無しさん@120分待ち:03/03/31 12:43 ID:SdKV4I8n
>>228
ど、どこの辞書だそれは。
そんな事言い出した奴は初めて見たが。
本当に載ってるなら是非辞書名教えてくれ。
少なくてもWEB上で参照出来る辞書ひっくり返しても出てこないぞ。
そもそもの語源を考えると有り得ない言葉だし、
あちこちの文献で「間違った使われ方」と紹介されているのだが。

一応断っておくが俺は227ではないので。
純粋に>>228の発言にビックリしただけ。
230229:03/03/31 17:49 ID:OsM089R3
気になったんでちょっと調べてみたが、
「うろ覚え」/「うる覚え」の話は2chでも過去に結構出てるね。
「うる覚え」が方言だと言う説もあるみたいだし。
昔気になって調べてみたら、語源が故事成語と書いてあったのだが。

まぁ、正否についてはこの際横に置いといていいんだけど、
気になったのは「辞書に載ってるかどうか」ってところ。
どうでも良いところに反応してるのは百も承知だが、
ホントに載ってるなら是非教えて欲しい>>228

過剰反応スマソ。
231名無しさん@120分待ち:03/03/31 18:12 ID:eIFz63Oi
232老死:03/03/31 20:29 ID:/i4UgIjx
NTは、早急に廃止せよ!
赤字覚悟で、遣る出ない!
地主も、大赤字に成りそうなので すぐさま撤退せよ「撤去申請せよ」!
ゲーセンも一部撤退の兆し有!
233名無しさん@120分待ち:03/03/31 22:28 ID:jH5NfqUl
>>232
また前スレの>>1か。
毎度毎度同じ事やってて良く飽きないね。
そんなナンジャやナムコが嫌いなら無視すりゃ良いのに(藁
234名無しさん@120分待ち:03/03/31 23:43 ID:DHGal+Q/
>>224
>今まで出場してきた子供の部の子はそういう努力してる子が多かったね

それは今年も同じ。1位と2位は兄妹だったわけだが、直前まで母親が
自作の問題集使って特訓しているのを見たよ。
3位の子も、去年の2位。結局上位はいつも同じ、お勉強してるメンバーなのさ。
235名無しさん@120分待ち:03/03/31 23:47 ID:DHGal+Q/
それに「ナンジャ探偵団の容疑者全員の名前を挙げろ」という問題もあったよ。
こんなの覚える意志がないと覚えられないのでは?
ナンジャ探偵団なんて元々子供向きではないし、子供は何度もやったりしないだろ。
236名無しさん@120分待ち:03/04/01 00:26 ID:LMBSpmFE
>>226
>社員ランクや妖怪の名前全部答えるのだって酷とは思わないけどね

222だが、「子供には過酷」と書いたのは出題形式についてだ。
三択が2問のみで、あとは早押しという出題形式は子供には辛いと思う。
「わかってたのに、答えさせてもらえない」という思いを何度もさせるのは
かわいそうな気がした。

223さんも>大人の部と同じ出題形式じゃ厳しすぎるな
と書いているし、その後に出題形式についての提案を書いているので
別に問題の内容を酷だと主張しているのではないと思うが。
237名無しさん@120分待ち:03/04/01 00:55 ID:lQzw2I1T
「ピザ」「チキン」「お父さん」
ですた>パパロッティ問題
238名無しさん@120分待ち:03/04/01 01:12 ID:LMBSpmFE
>>225
>鉄人関係なく、チェックしてる子はいるよ。

全くいないとは思わないが、少なくとも鉄人戦の場では
誰も早押しボタンを押さなかったという事実が、そんな子供がかなり
特殊であることを物語ってはいないか?

こんな問題を出すなら、せめて決勝にしてほしかった。
準決勝の問題はもっと、どの子も答えられる内容をキボン
239名無しさん@120分待ち:03/04/01 01:45 ID:yFlAwnuW
子供が楽しめる内容なら、
大人も見ていて楽しい。
240名無しさん@120分待ち:03/04/01 06:56 ID:57jdvB+x
>>236
223です。

>223さんも>大人の部と同じ出題形式じゃ厳しすぎるな
>と書いているし、その後に出題形式についての提案を書いているので
>別に問題の内容を酷だと主張しているのではないと思うが。

そです。
問題そのものが難しいのは、ナンジャの鉄人なので当たり前とも言えるけど、
なにも扱いまで大人と同じにしなくても良いよなぁ、と思ったので。

>>239の意見には同意かな。sageで書いて欲しいけどさ。
241名無しさん@120分待ち:03/04/01 13:13 ID:dodqI9V/
鉄人戦って、どれだけナンジャを愛してるかを競うというのを目的としているとよく言うけど、
愛の大きさだったり、深さ等々をクイズで計れるのだろうか?
クイズだけでは、無理があるような気もするが、ではどうしろと言われると困るが。
242名無しさん@120分待ち:03/04/01 17:29 ID:5Lt++WNi
毎年毎年問題考えるのも大変なんだろうなあ

鉄人選が間近になるとイベントチームがメモ持って
園内を問題探しに徘徊してるよね。



243名無しさん@120分待ち:03/04/01 21:35 ID:YHaQjj/8
>>241
何に対する愛だって、計る手立てなどないと思うのだがね…
というか、そういうトークはさらっと流して聞くのが大人のマナーでは(藁

>>242
確かにたいへんだよな。だから使い回しが多いんだろう。
244名無しさん@120分待ち:03/04/02 01:43 ID:XVEjRbyR
え??
餃子がチンコ対決?
245名無しさん@120分待ち:03/04/02 12:02 ID:1ufOsxci
ナンジャビザ昨日で発売中止。急だけど何かあったのか?
246名無しさん@120分待ち:03/04/02 13:38 ID:OPgGXm5d
>>245
え?どういうこと?
詳細キボンヌ。
手帳がスーパーナンジャビザだけになったってことか?
それともビザそのものが中止・・・?
247名無しさん@120分待ち:03/04/02 13:41 ID:1ufOsxci
245でつ

800円のビザそのものが中止で今日からは1000円の
スーパーのみ販売
248246:03/04/02 14:50 ID:OPgGXm5d
>>247
詳細サンクス。
良く考えたらいちごグランプリのイベントやってるから、
ビザそのものがいきなりなくなる訳ないよな(w

まぁしばらく前からスーパービザでグランドフェスタリアン認定出来るしね。
2種類ビザ手帳を用意するのはコスト高かったのかもしれないけど。
在庫が無くなったので終わったとか考えるのが妥当かな。
となると名誉フェスタリアンは無くなるのかな。
高い方だけになるっつーのはちょっとなぁ、という気もするが・・・・・・
249名無しさん@120分待ち:03/04/03 14:07 ID:gywBoVnr
>>248
名誉フェスタリアンは今までどうり認定できるらしい。
250名無しさん@120分待ち:03/04/03 14:58 ID:VbZdl40k
ナンジャビザのがシボとか箔とか使ってて
コスト高かったのでは?
251名無しさん@120分待ち:03/04/06 01:11 ID:hx5RCije
トレビヴァンジェーロの結果用紙(ヴィータスの福音書)が
マイナーチェンジしてました。
今までは表裏ともに黄土色と茶色の2色刷りだったものが
赤茶色の一色刷りに。(裏も同じ)
平板で安っぽい感じになってしまってがっかりです。

バレンタインバージョンの用紙にお金かけたのの反動なんですかね?
どうせすぐ見慣れてしまうのでしょうけど、寂しい限りです。
何でもかんでも経費削減っていう感じで。

昔はイベントの用紙だって凝ってたのに…
「猫の手小判を探せ」の用紙なんてきれいなカラー刷りでしたよね。
今はイベントの用紙はなんの疑いもなく黒インク一色刷り。
スペシャルビザの時でも街区スタンプまで変えてくれることはなくなったし。
もうフードテーマパークとしての用件でないものにはお金かけないってことですかね。
252名無しさん@120分待ち:03/04/06 07:38 ID:0AfxiowT

それって寂しいね。
253名無しさん@120分待ち:03/04/06 11:14 ID:xfCjujTb
そうだ、
ナンジャページにPDFおいて
やりたい人はカラー用紙で遊べるようにすりゃいい。
254名無しさん@120分待ち:03/04/06 11:51 ID:ekptZXyr
いいかも>253

ステラの回廊の水晶玉も以前の半分以下の大きさになって再登場。
だが水晶玉を触っても、以前のようにステラがどの占いをしたらよいか
助言してくれたりしない。

それどころかステラの映像の投影なし。
ヒマな時はフンフン〜と鼻歌を歌っていたステラだったが(笑)、
今はただの動かぬ像になってしまった。
こんなことまで節約、経費削減。それともただの故障なのか?
255名無しさん@120分待ち:03/04/07 02:18 ID:M7PSWZJl
用紙関係の経費削減といえば、地獄旅館の弱虫鑑定書も同様。
裏面にたまを主人公にした6コマ漫画が書いてあるけど、
今までずっとこれは黒と黄色の2色刷りだった。
それが現在のものは黒の単色刷り。ホントにちまちまとケチってるね。
256名無しさん@120分待ち:03/04/07 02:45 ID:OEXQQqs0
http://www.namco.co.jp/home/tp/nt/park/namjacore/detective/main.html#Anchor-28258

これはナムコの公式サイトにあるナンジャ探偵団のページなんだけど、
ここで「今回起こっている事件を見る」のリンクを押すと、
「盗まれた猫なで飴」という事件の概要を説明しているページに飛ぶ。
でも実際に今起こっているのは「天使の涙盗難事件」のはずだよねぇ。

もしかして次回がこの事件なのかな?
でも一番上に表示されるページのタイトルが「黄金の餃子盗難事件」になってるんだよね。
どう解釈したらいいのか…
このページがいつからあったのか知ってる人いませんか?
257名無しさん@120分待ち:03/04/08 19:12 ID:LQG7Hk+j
>>255
あれは全コマそろえるためにあつめてたよ。
じゃモノクロのもそろえないと。
258名無しさん@120分待ち:03/04/09 02:46 ID:bU3uUdj3
愛のワインの一つ「月光」のビンが消滅中。
いつからなくなってたんだろう…
復活はあるのだろうか…
259名無しさん@120分待ち:03/04/09 04:54 ID:3LYVEHkC
そういえばお好み焼きも無くなってなかったけ?
260名無しさん@120分待ち:03/04/09 11:42 ID:t0t/lZkL
いろいろなものを「ゆ〜〜くり」と
修復してるのではないかなぁ?
261名無しさん@120分待ち:03/04/09 16:44 ID:SppLlmpW
>>256
今届いたナジャヴネット通信に真相載ってたよ。
次の事件がフライングで載ってしまっていたみたいだね。
上のタイトルは、最初の事件のHTMLをコピーして使って直し忘れたんじゃないの?(w
262名無しさん@120分待ち:03/04/09 18:28 ID:ZBkrgDb8
保全age
263名無しさん@120分待ち:03/04/09 18:31 ID:gLzy4CdV
sageでもレスがついてれば、dat落ちはしないよ。
それにこの板ではdat落ちはほとんどないから、保全ageは不要。

>>259
で、お好み焼きってなんだっけ?
264名無しさん@120分待ち:03/04/09 18:56 ID:P3e+zgT/
>>263
もののけの天狗屋のことじゃないかな?
265名無しさん@120分待ち:03/04/10 00:53 ID:JQzHImUh
天狗屋のお好み焼き(正確にはもんじゃ焼きだけど)、またないの?
今までも何度か消えたことあったよね。
壊されやすいのか、盗まれやすいのか(あんなの盗むヤシいるのか?)

そういえば地獄便所にあったぐるぐるたま、なくなって久しいけど
あれはやぱし盗まれたんかな・・・人気あったし。
266名無しさん@120分待ち:03/04/10 01:12 ID:j13pT6Ho
え?あれもんじゃだったけ?
267名無しさん@120分待ち:03/04/10 01:45 ID:IjyvV2eN
んとね、どう見てもお好み焼きなわけなんだけど、
天狗屋ってのはもんじゃ焼き屋さんっていう設定だからさ。
268名無しさん@120分待ち:03/04/10 01:53 ID:IjyvV2eN
ちなみに天狗屋のメニューは
「牛もんじゃ」「豚もんじゃ」「えびもんじゃ」「へそもんじゃ(ゴマ付き)」
「目ん玉焼き」「特製なんじゃもんじゃ」
ということになっているので、この中のどれかなんでしょう。
269名無しさん@120分待ち:03/04/10 15:03 ID:HeHDzwv6
後新メニューで「味噌もんじゃ」
270名無しさん@120分待ち:03/04/11 18:00 ID:TIjknpB0
そういえばステラの回廊の占いの結果用紙かわってなかった??
一年位前にやったとき紙が高級感があった気が。(レザックって言う紙??)
271名無しさん@120分待ち:03/04/11 19:33 ID:mYES7lgH
ステラの回廊の占い一度もやってないな。
272名無しさん@120分待ち:03/04/12 02:19 ID:zEQAvmOt
ステラの回廊もそうだけど

なんでどこもかしこも
あんな明るくしたん?
なんか暗いから細部の適当な作りも誤魔化せてたのに
あれじゃあ裏方見え過ぎ。

ブラックライトっつったて蛍光灯ジャン
あんなのもろに見える位置に置くなよ・・・
273山崎渉:03/04/17 11:13 ID:9o2U+ko5
(^^)
274山崎渉:03/04/20 05:51 ID:fv15Txch
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
275OooOo ◆OooOoinF.Q :03/05/02 02:47 ID:aEdR5ZlC
所詮ナムコ。
276名無しさん@120分待ち:03/05/02 10:07 ID:KRoku5af
>>275
久々に見たなあんたの名前。
まぁ、ナムコの名前も10月で消えるかもしれんがなー
277OooOo ◆OooOoinF.Q :03/05/02 23:38 ID:bsKQJavk
ケムコと合併せよ。合併後の名前が難しそう。
278名無しさん@120分待ち:03/05/03 03:48 ID:aCoLzAIG
>>277
ケムコは社名じゃありませんが何か?
279OooOo ◆OooOoinF.Q :03/05/04 06:53 ID:WabZucPu
コトブキシステムでしたっけ?
280名無しさん@120分待ち:03/05/05 23:54 ID:sB0rZr3Q
コトブキシステムです。
合併しても旨みは全くないと思うがナ。
下から4つめ。目指せ最下層
巡回してた某スレは着床後空ageで阻止されたけど(つд`)

>>280
名前とブランド名が似てるってだけだろ。そうがっつくなって。
282名無しさん@120分待ち:03/05/06 10:12 ID:fCK+AiK3
>>281
余計な事書くと阻止されるんじゃ?(藁

>名前とブランド名が似てるってだけだろ。
それを承知でやり取りしてるように見えるけど?
実際合併しても旨みなさそうだし突っ込むところじゃないっしょ。
まぁ、どーでもいいけどさ。

ナムコからセガに対して合併回答要求も出ている事だし、
事態を生暖かく見守る方向で。
283名無しさん@120分待ち:03/05/08 10:23 ID:6aw4+kFf
ナムコがセガに吸収されたら、今ナムコ株持ってる人ってどうなるんでつか
284名無しさん@120分待ち:03/05/08 11:31 ID:zzyw71Gc
合併の時に株式比率決めるんだろうから、
その比率に従って新会社の株と交換なんじゃないの?
285名無しさん@120分待ち:03/05/08 19:14 ID:LYFMUrEV
セガとのケコーン話は破談になったようで・・・。
これで一安心っす。
286名無しさん@120分待ち:03/05/10 19:44 ID:52sJsmzL
下がりすぎage。
287名無しさん@120分待ち:03/05/12 01:19 ID:4rbT08UT
>>285

 TJPとの遊好姉妹都市の関係はどうなるか・・・

 スターロードの展示が片付けられたら要注意ですね。

288名無しさん@120分待ち:03/05/12 08:37 ID:2wCy6sgm
>>285
吸収されてナムコの名がなくなる心配は消えたかもしれずだが
倒産してナムコが消えてなくなる心配はまだあると思われ
289名無しさん@120分待ち:03/05/12 09:54 ID:Ob8SULnF
>>288
その前にセガの方が・・・・・・
290名無しさん@120分待ち:03/05/13 23:09 ID:IlT/3O3z
せっかく姉妹都市なんだから
そうそう潰れてもらってはかないませんよ。
291名無しさん@120分待ち:03/05/14 21:58 ID:fovbPdZH
このスレを読んで、
次に遊びに行ったときはすすんでゴミを拾おうとおもいますた。

ナンジャで驚いたのは、不具合をそのままにしてるのを見たとき。
だいぶ前だけど、もののけ番外地の街区スタンプが入ってる
扉が壊れていて何もしなくても開けられた
最近行ってないけど、壊れたままになってるのはどーにもしょぼいよ〜
292名無しさん@120分待ち:03/05/16 01:02 ID:9qjKVRew
>>291
不具合は、直されるのにすごーーーく時間がかかる場合があります(藁
吸血木とか聞き耳岩などは、何年も動かないままでしたし。
最近直ったのを確認したのはお神酒所のところの一本締め。
でも音が小さすぎて誰も気付かない・・・
293名無しさん@120分待ち:03/05/16 10:36 ID:6zHdmA/W
>>292
吸血木は直ったと思ったら別物になってたな。
あれじゃただ脅かしてるだけだし。
以前の機構に戻すのは難しかったのかなぁ。

昔「ものしり岩」だった筈のものが、
張り紙直ったら「おしり岩」になってしまったなんて事もあったし。
壊れっぱなしよりは良いとは思うんだけどね。
294名無しさん@120分待ち:03/05/16 14:18 ID:Q1fO9dAC
不具合放置なんてネズミーだったら考えられないもん・・
夢と魔法がぶちこわしw

イベント名を忘れちゃったけど、
もののけ番外地の銭湯にあった、
そのゲームの最後の重要なヒントが入った金庫も、
正しい番号入れたのに開かなくて、
近くにいた常連さんが内線をかけることを教えてくれて、
でも、係の人も開けられなくて、
結局、口頭で中のヒントを(図形を紙に書いて)説明された
苦労してたどり着いて番号で開かないってくやしい(w
あれはすぐ直したのかな〜?
あのときの常連さん、ありがとうw
295名無しさん@120分待ち:03/05/18 02:14 ID:4UzMQV6W
あの、お尻岩に似たギッチラコ岩?
は、永久になおされる事はないのであろうか?
296名無しさん@120分待ち:03/05/18 19:34 ID:XSo3/oj8
>>293
不具合もネタのうちみたいなところが味わい深い。
297名無しさん@120分待ち:03/05/19 00:55 ID:p4YVb8Zt
>296
そうやって甘やかすから(・へ・)イクナイ!
298名無しさん@120分待ち:03/05/19 10:53 ID:VRMgt7SE
昨日早めに行ったら、つなぎ着たメンテチームが
PSチェックしてまわってました。
ガーディアンはスタンプをチェックシートで確認してました。
そんなの始めてみた。
見たことある??
もしかして、ここチェックしてる?
299298:03/05/19 12:28 ID:VRMgt7SE
始めて → ×
初めて → ○
逝ってきます。
300OooOo ◆OooOoinF.Q :03/05/20 10:02 ID:GrloSqxo
確認したうえで放置。
301名無しさん@120分待ち:03/05/20 11:15 ID:x1buec5G
>>298
月1くらいでナンジャに行ってる者ですが
私的には
つなぎを着たメンテチームはよく見かける。
スタンプチェックのほうはたまにしか見かけないけど。
302名無しさん@120分待ち:03/05/21 23:28 ID:Eh7PVol/
>>295
アレ コワレテナイヨ コンセント ヌケテルダケ
303山崎渉:03/05/22 01:34 ID:Osi+Sysr
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
304名無しさん@120分待ち:03/05/22 01:52 ID:pzvX+wOD
昔の真鍮製のスタンプが懐かしいな。
305名無しさん@120分待ち:03/05/22 02:59 ID:6Bs35LEt
>>302
いや、試しにコンセント入れてみたけど
動かなかったよ〜〜
306名無しさん@120分待ち:03/05/23 01:54 ID:Fd4dW521
いたづら者め(w
307山崎渉:03/05/28 16:51 ID:O/pqNmkd
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
308名無しさん@120分待ち:03/05/31 21:02 ID:tmPAsaHh
>>305
厄除け地蔵の隣のやつ?
その隣の木のベンチに座っていたら、いつのまにか動いていました。
しばらく動いていたけどそれっきり。
309名無しさん@120分待ち:03/06/01 20:53 ID:8S97lj9M
吸血木のほうにもう一個なかったっけか。
310名無しさん@120分待ち:03/06/02 16:03 ID:Ziilnyxx
>>309
前は吸血木のそばにあったものが、今は厄払い地蔵近くに移動してるんだよ。
だから1個しかないよ。
311名無しさん@120分待ち:03/06/12 19:57 ID:S3p8IRAS
おい!>>1の墓場鬼太郎って
無責任管理匿名掲示板2ちゃんねる廃止運動連合&無責任管理匿名掲示板
2ちゃんねる系ネット犯罪者によるネット犯罪被害者の会
の管理人じゃないか!?何スレッド立ててるんだ。
312名無しさん@120分待ち:03/06/13 00:38 ID:1PAYTc2h
もちついてよく読んでけれ。。。
313名無しさん@120分待ち:03/06/13 01:12 ID:AkU8cgxd
ネタ・・・だよな?
違うならもちつけ、頼むから・・・・・・
314名無しさん@120分待ち:03/06/13 01:39 ID:AE1bVVdD
>>311
このスレ立てたのは基場奇太郎さんっす
こんなことで上げないでちょ
315夜更かし:03/06/13 13:50 ID:kHcL+NWE
フードテーマパークになりつつあるナンジャタウン。
ファイアブルが終了して、アトラクションがまたひとつ減った。
ただでさえアトラクションの数が少ないのに、減らしてまで
新しいフードテーマパークを始めるナンジャタウンに飽きれている。
一日パスポート大人3900円は高い。
3900円に相当するアトラクションの数がない。
何回もやりたいと思えるアトラクションがない。
すぐ一回で「もういいや。」と思えてしまう。
アトラクションのほとんどがお子様向け。
大人も楽しめるアトラクションが少ない。
家族ずれで来る人がいるんだから親も子も楽しめるアトラクションがあったらいい。
今のナンジャタウンは売上を伸ばすためや話題のために
フードテーマパークを次々開催して客よせをしている気がする。
そんなことよりももっと見直した方がいい部分があるだろ。
まずアトラクションを見直してほしい。
アトラクションを増やすべき。
といっても無人とされているクイズとかそんなアトラクションを増やすんじゃなくて
ファイアブルとかそういうアトラクションを増やしてほしいよ。
316夜更かし:03/06/13 14:04 ID:kHcL+NWE
あとね・・・。

この前、抽選に並んでいたら
係の人が「ナンジャタウンの・・・」と説明しているのに
説明を受けていた人が「ナンジャタウンってどこですか?」と聞き返していた。
フードテーマパークにしているから、こういう人がいると思う。
そんで、ナンジャタウンの存在がなくなりつつある。
ナンジャタウンって何なんだ!?
このままでいいのかナンジャタウン。
開園当初の方がアトラクションも増やしていって
家族ずれでも楽しめるテーマパークのイメージがあった。
都心でも遊園地みたいなところがあるんだなぁと感激した時もあった。
でも今のナンジャタウンって食べ物ばかりで
アトラクションで楽しませようという姿勢がなくなってきている気がする。
そういう所とかも残念ですねぇ・・・。
317夜更かし:03/06/13 14:13 ID:kHcL+NWE

アトラクションが多い方がテーマパークという感じがするんだよね。
ナンジャタウンの名前を薄れさせているような気がする。
中身はフードテーマパークにして華やかに活気ずけようとする姿勢は見えるけれど
せっかくナンジャタウンの名前があるのだから、ナンジャタウンよりフードテーマパークの名前を強くしちゃいけないと思うなぁ。

以上で今、我が思っているナンジャタウンの思いでした。
318名無しさん@120分待ち:03/06/13 20:04 ID:7R5dngyP
ナンジャタウンが存在続ける為には、儲からないといけないので、
フードテーマパークがウケル間はこの路線でいいんじゃない
儲からないからボロボロっていうナンジャタウンよりもマシ
儲けて、その分を設備投資して欲しいね

もっとも1年に1度位しか行かなくなって久しいけどさ
319名無しさん@120分待ち:03/06/14 15:03 ID:SLv6SUGm
>>318
ナンジャが存続するには食べ物系でしか儲けられないなら
それはもう仕方ないというしかないよね。

でもその為に大相撲やファイヤブルなくしたんだし
新しいアトラクションを増やしたりしないのなら
>>315が言うように、フリーパス値下げするのが筋かも。

というより今の状況はアトラクション目的の人にとっても
グルメ系の人にとっても中途半端なので、
儲けられないアトラクションなんかやめたらいいと思う。
320名無しさん@120分待ち:03/06/15 14:31 ID:AIzzaH7L
>>315
うちも禿堂!!!
321名無しのナンジャ!:03/06/16 13:46 ID:ceagXrBZ
今のナンジャのパスポート代高すぎる!アトラクションが少ないなら値下げに踏み
切るべし!3,900円はちょっと。このまま行くと最終的にアトラクションを全
滅させてナンジャ全体をフードパークにする気じゃないだろうなぁ。もしそうなっ
たらもうナンジャタウンではないです。ただのデパ地下を上に上げてきたようなも
のですよ。その時はもう2度とナンジャタウンに行く事はなくなるでしょう。勝手
に消滅して下さいって感じです。ナジャヴとナジャミーには大変悪いけど。
322名無しさん@120分待ち:03/06/16 14:21 ID:27psuytA
昨日なんだけどさ、探偵やってたら餃子で並んでる客が
道で広がって邪魔くさかったんで「すみません」って言って
やっと道をあけてもらったんだけど、アトラクションやってるナンジャリアンが
餃子の客に遠慮しないといけない雰囲気になってきてる
うまく説明できませんが、食い物目当ての客は、単なる客であって
「フェスタリアン」と一緒にされたくない!
323名無しさん@120分待ち:03/06/16 14:47 ID:27psuytA
アトラクションは、パスポートがあれば何回でも遊べるけど
フードじゃ金を使わないとはっきり言って楽しめないよね。
それが本当の目的でつか?>金を今以上に使わせる
324名無しさん@120分待ち:03/06/16 19:20 ID:E1MIt1it
ちょっと調べればパス半額情報はあっちこっちにあるから
いただける人からはいただいて、サービスする人にはサービスしてっていう
方針は当面このままだと思う。
値下げしなくても利益が出てるんなら値下げはないと思うし。

>>322のような状況はつらいと思う。
餃スタはよそでも独立採算でできそうなんだから
いずれは暖簾わけすべきかと。
325322:03/06/16 19:43 ID:27psuytA
アトラクションやってるナンジャリアン→フェスタリアンの間違えでつ

>>324
探偵やるたびにイヤな思いしてますよ
徳の店で餃子食ってる客に「やりたいんでどいてくれませんか?」って
あくまでも低姿勢でおながいしても露骨にイヤな顔されたり
カップルに舌打ちされたりね。
326名無しさん@120分待ち:03/06/17 02:45 ID:LGl1qY13
>>325 益々、アトラクション系?のフェスタリアンが減る訳だ・・(゚Д゚;)
ま、それがナムコの狙いな訳だが(#゚Д゚)yー・~
327名無しさん@120分待ち:03/06/17 20:02 ID:eWBaJsIO
>>325
徳の店は本当に餃子客が邪魔だよね。他のところに移動してもらいたいくらいだ。
でも「混雑時はそれなりに対応しろ」という要望に対して「混雑時はアトラクを休止させる」という
対処するくらいだから、移動してほしいなどと言おうものなら撤去されそうな気がして鬱。
328名無しさん@120分待ち:03/06/18 12:36 ID:EAEPOT7i
フードテーマパークにするのもいいけど
それならアトラクションに影響出さないでほすい!
329名無しさん@120分待ち:03/06/18 22:24 ID:AHgsSi7n
これって問題点になるのかな?
14日と15日ナンジャに行ったんだけど、どっちの日か忘れちゃった。
確か〜銭湯歌合戦で毎回いる常連の見た目36歳ぐらいの女性。
その日はドラゴンボールの孫悟空の洋服を着て、オタク度物凄いんですが。
それはいいんだけど、子供に負けて優勝できなくて本気で悔しがってるのですよ。
常連はいいんだけど、ああまであからさまに自分が優勝できないとイヤ〜な顔して
マイクを叩き置いたり、楽しくなさそうにされると、こっちまでイヤ〜な気分。
せっかく優勝した子供が、外に出てから「悪いことした?」と気に病んでました。
あのアトラクション、恥ずかしがりやだから私あんまいかないけど
毎回あんななの?
330名無しさん@120分待ち:03/06/19 10:08 ID:ySP0KhQV
>>329
俺も歌合戦はほとんどやらないから状況よく知らないのだが・・・・・・
ちょっとそれはいくらなんでも酷いな。
いや、優勝出来なかったのが悔しいとか、
マイスターを育てるのに影響が出るとか要因はあるのかもしれんが、
周りの人を不快にさせてまで・・・というのはなぁ。
あのアトラクションではリニューアル直前くらいから言われてる事だけどさ。
どうにも大人気ない行動の報告が目立つ気がする。
ま、パークの常連やってる段階で十分大人気無いんだがな。
人のふり見て我がふり直せというところか・・・・・・
331名無しさん@120分待ち:03/06/19 10:18 ID:K6p0mv+L
>>329
漏れの知りあいだ。言えば聞く奴だから、
今度会ったときに説教しておくよ。
332名無しさん@120分待ち:03/06/20 00:26 ID:N7Q/BmPo
>>329-331
漏れもそれ、見たことあるわ。
てかその女、ヲタクばりばりで、見ているこっちが恥ずかしい。
歌合戦の常連て、キモイのしかいないねー。
で、なに?小学生苛めたのー?
もう、アフォかとバカかと・・・呆れて物が言えないね。
333名無しさん@120分待ち:03/06/20 01:28 ID:dBQlxSAl
>>331-332
その常連って週末限定?
漏れよく平日の昼間に行くんだけど、見たことない。
でも常連のくせに子供に負けるってのはどうよ(w
常連気取りなだけで、実は最近来るようになった香具師なんじゃないの?
334名無しさん@120分待ち:03/06/20 21:08 ID:N7Q/BmPo
332だけど
>>333漏れも、週末しかいかないよ。
だから多分週末じゃねーの?
というか、行く度にいる気がする。
でさー女の香具師の方、何でドラゴンボールとかにあわねーネコミミつけてるわけ?
恥ずかしくねーのかねー?
335名無しさん@120分待ち:03/06/20 23:34 ID:V0SclYsZ
>>334
恥ずかしくないから、小学生にムキになるわけで…
336名無しさん@120分待ち:03/06/21 00:05 ID:fPD7dXbU
>>334
その痛い香具師って前からいた?
337名無しさん@120分待ち:03/06/21 10:37 ID:YN2xNn7S
折れも>>329の状況も目撃してワラタ
香具師は3曲中1曲も歌えなくてブスっとしてた様だ
あそこまで本気になれるなんてスバラスイyo
実生活がどんなもんか見えてオモロカタネ
338名無しさん@120分待ち:03/06/21 13:10 ID:MEW8ZTX+
>>336
334じゃないけど
Oのことだろ、
なら、その痛い香具師は前からいた。
ただ、ここ数ヶ月はあまりきていなかっただけ。

歌合戦の件は見てないが、オレもこの前あの格好みて
あきれたよ。
339名無しさん@120分待ち:03/06/21 13:34 ID:fCD02myn
例のドラゴンボール女、土曜日の16時にナンジャコア2Fに行ってごらん。毎週恒例
のビザくじだから80%の確率でいるよ。土曜日にナンジャに行く予定の方はこの時
間帯にコア2Fに降りて探してごらん。多分確認出来ると思うよ。でもビザくじが終
わるとすぐに帰るみたいだからぼやぼやしてると見れなくなるから注意するべし!
340名無しさん@120分待ち:03/06/21 16:08 ID:AD5jnw8e
>>338
Oというとその昔、パンパンさんと同じ青のラメ上着を着てた香具師?
だとすると大人げないのも頷ける罠
猫耳悟空の格好で家から来るのだろうか…
341夜更かし:03/06/21 16:37 ID:f/yjbWbT
私もドラゴンボールの服を着ている人を見た。
あれは銭湯歌合戦中だったかな。
ナジャヴかナジャミーが挨拶に来ていて
ドラゴンボールの人が乗り物から飛び出るんじゃないかと思うくらいはしゃいでいた。
でもその人がまたキャラクター(ナジャヴかナジャミー)を呼んだ時
キャラクターは声に気付いてあげることが出来なかったのよ。
そしたらふてくされて怖かったよ。
ポイントカードみたいなのを自慢していたし。
常連さんって暇なのかねぇ。
仕事は大丈夫なのか?
自営業か?
また主婦か?
342名無しさん@120分待ち:03/06/21 17:43 ID:dwORZjsF
>>341
>キャラクターは声に気付いてあげることが出来なかったのよ。
あまりのイタさゆえに「無視した」に80ナンジャ。(藁
343名無しさん@120分待ち:03/06/21 23:33 ID:uGlpcdZ9
今日もいたよ<ドラゴンボール女
ただ、今日は普通の洋服だったね
てことはここ読んでるのか?
そう仮定して、洋服だけがイタイわけではなく、お前全体がキモイタイのは
お気づきなのかなーー?w
今日は、常連の中でもキモヲタだけをかき集めたような集団の中で、
「紅一点〜♪」状態ではしゃいでたなw
ま、ここでしかモテないから仕方ないか
あと、やっぱり歌合戦、常連以外が歌うときはブスッとすな
344名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:07 ID:w5fmy5+J
>>343
そいつが>>340に書かれている人物ならば、ここを読んでいることはたぶんあり得ない。
ネットがどういうものかさえ理解していないレベルだし。

>ま、ここでしかモテないから

これも>>340に書かれている人物だという前提のもとに答えるならば
あれでも主婦なので、モテたら危険(藁
345名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:35 ID:Bad4zPCb
あら、主婦なんだ?
旦那さんは知ってるのかなあ?
でもさ、私はその人のこと、歌合戦でしか見たことないけど
そんなにいたくないと思うよ?
だって、あんなに夢中になれるなんて、いいことじゃないの?
346名無しさん@120分待ち:03/06/22 01:42 ID:Pj+LDGm0
>>345
>だって、あんなに夢中になれるなんて、いいことじゃないの?

いいこと、、、?
夢中になりすぎて、周りが見えてないから、叩かれるのでは?
、、、DBのコスプレのことは、ともかくとして、
歌合戦における、彼女のチャイルディッシュな態度によって、
不愉快な思いをさせられた人が、実際、いる訳だし。

ま、つまるところ、彼女の「おとな」としての自覚の問題でしょう(苦笑
347名無しさん@120分待ち:03/06/22 17:45 ID:5Qoh7iHI
>>345
ダンナも常連だよ。同じく歌合戦オタ。
348名無しさん@120分待ち:03/06/22 22:54 ID:kDoEX0+c
例のドラゴンボール女の旦那はこの前仕事サボってナンジャに来てたみたいよ。例の
女に旦那が今来てるよと言ったところ、仕事サボって何やってるの?ってな感じだっ
た。少し話したらすぐに歌合戦の方に消えていった。ちょうど女もバイトの帰りにナ
ンジャに寄り道らしい。旦那はこのまま仕事サボってナンジャに来ているようじゃい
ずれは仕事「首よ!首!」確定間違いなし!旦那は仕事首になったら当分ナンジャに
来れなくなるでしょうね。それだけじゃない、ものはついでに女のバイトも首になっ
ら女は間違いなく来なくなる。夫婦そろって仕事「首!」こんなことになったらバン
バンザイね。そうなったらもう2度とナンジャには来ないで!あんた達の顔見なくて
済むし清々する。そう思ってる人もいるはず。早く2人の苦しむ姿が見たい。これか
らどうなることやら楽しみ!クックックックッ・・・。
349名無しさん@120分待ち:03/06/22 23:11 ID:ab0uC85X
このスレ必死にageてる奴も充分痛いな・・・
350名無しさん@120分待ち:03/06/22 23:18 ID:5Qoh7iHI
>>349
禿同
>>348
推測だけで確実でないことを書くなよ。
奴のダンナは(以前と職が変わっていなければ)シフト勤務のはず。
だから昼間いてもサボリとは限らん。
そんなことでこのスレ上げるなボケ!
351名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:24 ID:UwLG0K85
というか>>348も常連なんだろ?
うわべでは友達ヅラして陰で叩くなんて最低だね。
352名無しさん@120分待ち:03/06/23 14:23 ID:UWC7x843
350さん351さんへ
348です。昔はよくナンジャには行ってた者ですが最近は行ってません。たまたま
ナンジャに行って例の女に会ってそういう話になっただけです。旦那さんはシフト勤
務でしたんですね。とんでない事言ってしまいました。シフト勤務だとは知らずに言
ってしまい深く反省してます。だけど2人にはどうも好きにはなれないからここで叩
いてしまおうという考えは間違ってました。351さんあなたのいうとおりうわべだ
け友達づらして陰で叩くなんて最低だねと書いてありましたね。確かに最低な事をし
てしまったと大変反省しております。申し訳ありません。最低者と言われても仕方な
い事だと思い深く受け止めました。でも3ヶ月は毎週通ってた時はありました。現在
は地方に引っ越ししてからは良くて半年に1回ずづ、悪くても年に1回のペースでし
かナンジャには行けません。ですからもうナンジャ常連でも何でもありません。本当
なんです。信じて下さい。今度からは発言等は気を付けます。大変申し訳ありません
でした。今後気を付けます。失礼しました。
353名無しさん@120分待ち:03/06/23 14:52 ID:5cuiMINm
>>352
謝罪しながらageてるのに悪意を感じまつ。
毎週来てたのに最近はこない奴かあ・・・何となく誰かわかったりして
354名無しさん@120分待ち:03/06/23 15:09 ID:U1zwDVm/
>>353
1行目には禿同だが、2行目のような香具師は大勢いると思われ。
355名無しさん@120分待ち:03/06/23 15:28 ID:U1zwDVm/
よく考えたら、既にあまりナンジャに行っていないなら、>>348の中で
「二人が来なくなればもう達を顔見なくて済む」
なんて書かないのではなかろうか。

>>352は本当は348じゃないのでは?または書いている内容がウソ。
356名無しさん@120分待ち:03/06/23 15:29 ID:U1zwDVm/
あ、修正ミスで電波な文になっていた(大汗

× 達を顔見なくて済む
○ 顔を見なくて済む

スマソ
357名無しさん@120分待ち:03/06/23 16:08 ID:5cuiMINm
そうだね。
それか、わざわざ「滅多にこない事」を強調してるだけで実際は
毎週きてる右側の香具師に10000プリソ
358名無しさん@120分待ち:03/06/23 16:44 ID:aBdRSOim
文章から察するに、ネットも2chも初心者って感じだな>>348
sageてないのは単純にやり方を知らないだけと見た。
俺には悪意を感じると言うより言い逃れに見える。

書き方から見ると348=339な印象を受ける訳だが、
その2つからすれば>>352の「昔は良く行ってた」云々は信憑性を感じない。
まぁ、339は違う人が書いたのかもしれないが>>348だけを見ても、
既にナンジャ常連でもなんでもないなら話に首突っ込むのもおかしいし、
その上で個人叩きしようとしてるのならルール違反も甚だしいね。
ここで煽れば他の人が乗ってくるとでも思ったのかねぇ。
板のローカルルールも読めない奴が他人を叩こうとすんなや。
359名無しさん@120分待ち:03/06/23 16:54 ID:aBdRSOim
>>357
その右側とか左側っていうのもどうだかなぁ。
なんかこういう話題になるとよく出て来る様だが。
そうやって書くと「自分は左側です」と言ってる様にも見えるぞ。

俺はステージイベントにはあまり興味がないから状況良く知らんが、
初めてナンジャに来る人とかから見たら常連は常連で違いは見えないだろ。
誰かがやったことで「ナンジャの常連ってこんな奴らなんだ」と思われるだけ。
こうして問題点として挙がってきた事は全員が注意すべき事だと思うのだが。

件の常連には>>331が注意しておくって言ってるんだから良いんじゃないか?
それでもまだ目立つ様なら問題だとは思うが。

連続長文スマソ。
360名無しさん@120分待ち:03/06/23 17:38 ID:NBFr3mqp
>>358
348=339という意見に同意。
大体、「行くペース」等のくだりが不自然過ぎるとオモタ。
わざわざ書く必要がないだろ…。
しょっちゅう逝ってる香具師の、言い訳にしか見えん。
361345:03/06/23 20:59 ID:rvTUGNq7
なんかさ、何で必死に皆してその常連の人のこと、叩くわけ?
一生懸命な人なんだから、いいじゃないの。
ひとつのことに夢中になれて、一生懸命なのって素敵だと思うよ。
皆、うらやましいだけなんじゃないの?
362名無しさん@120分待ち:03/06/23 21:04 ID:5cuiMINm
>>361
第三者を不愉快な思いにさえしなければ一つの事に一生懸命になるのは
ステキな事ですよ。
363名無しさん@120分待ち:03/06/23 21:43 ID:2tQ+85Sb
強くなければ生きて行けない。
優しくなければ生きている価値がない。
364名無しさん@120分待ち:03/06/23 22:19 ID:42fkZ79M
私も同じ意見です。強くなければ生きて行けないと思います。
365名無しさん@120分待ち:03/06/24 00:29 ID:OlhFTnjp
>>361
一生懸命なら何やってもいいってわけじゃないだろ?

それに大冒険や探偵大学を一生懸命やってる常連は何人もいるけど
別にここで叩かれたりしてないだろ?

他人に迷惑をかけなければ、一生懸命なだけで叩かれることなどない。わかった?
366名無しさん@120分待ち:03/06/24 02:19 ID:AegSbB8C
大相撲やファイヤーブル亡き今、
歌合戦は唯一の多人数参加対戦型アトラクションだからねぇ。
他人に迷惑云々という話になると一番目立つかもしれないな。
『他の人と対戦する』以上、どうしても参加者の態度が目に付きやすいよね。
そういった特異なアトラクションで周りが見えなくなるほど熱中するのは、
他人に迷惑をかけてしまうことに繋がってしまう可能性が高いんじゃないかな。
なので他のアトラクションに比べても気配りは重要かも。

もっとも、大冒険や探偵大学に熱中していて、
全く他人迷惑をかけないのかといえば、決してそんな事はないんだと思う。
たまに勇気のエコーを強制している奴を見かけるけど、
初プレイの人が説明もなくいきなりそんなことされたら良い気はしないよね。

他人に迷惑を掛けないよう気を付けているつもりでいても、
知らず知らずのうちに他の人に不愉快な思いをさせてしまう事もあるかもしれない。
今回のやり取りを見て自分もより一層気を付けなきゃいかんなぁ、と思ったよ。
367名無しさん@120分待ち:03/06/24 16:36 ID:qsiM0GGZ
一つの事に一生懸命になってる時って、
他の事(人)など見れるわけ無いよね?
ひとつのことに夢中になれて素敵だと思わない?
夢中になれるほどアトラクションした事あるの?
他人のあらを探して、常連たたきに夢中になってる方が
問題あると思うよ。
368名無しさん@120分待ち:03/06/24 16:46 ID:eXHlMqNM
さあ、どういじってあげればいいんでしょうか、、、(藁
369名無しさん@120分待ち:03/06/24 17:06 ID:lnoGPO31
少なくとも他人から疎まれる様な行為が素敵なこととは思えん訳だが。
370名無しさん@120分待ち:03/06/25 04:05 ID:EpGoNpUD
>>367
>他の事(人)など見れるわけ無いよね?

見られるでしょう(w。ごく普通の常識を持ち合わせた大人ならば。
己が逸楽よりも、まず周囲への気配りを考えるべきである、という内容は、
小学校の道徳の教科書でも、真っ先に言わんとするところのはずです。(w

確かに、遊びに熱中できるということ自体は、精神衛生上、好ましいことではありますが、
一般的にそれは、個人的意識の内面において(公的意識以前の問題)、
飽くまでも「遊び」は「遊び」と、認識した上での「一生懸命」であり、
この基本的認識を持たなかったがために、結果として、人に不愉快な思いをさせたり、
迷惑をかけてしまったのであれば、やはり、幼いと言わざるを得ないでしょう。
また、それ故に、「一生懸命」という言葉を振りかざし、幾つかの指摘を
「粗捜し」と切り捨ててしまうのは、いささか乱暴ではないかと思います。
尤も、誣告とも取れる発言に関しては、全く論外なので。(wあしからず。

漏れ自身、もう、例の人についての話題は書くつもりはありませんが
ちょっと、気になったもので。拙文スマソ。
371名無しさん@120分待ち:03/06/25 11:49 ID:epuczYFA
>>370
全面的に同意。

>>367
あなたは叩かれている常連の擁護に一生懸命で、それはそれで素敵なことだが
ここで何度も指摘されている「このスレを上げるな」という注意が見えていないのが困る。

あなたの主張からすれば「そんなの当然」ということなのだろうが、できれば
ここに書き込む際にはメール欄に半角小文字でsageと書いてほしい。
372名無しさん@120分待ち:03/06/25 13:04 ID:Eo6KkmJ/
水差すようで悪いんだが>>367は煽りなんじゃ。
いや、町内寄合所の方でろくでもない発言をしてる様なんだが、こいつ。

>>370の意見には同意。
まぁその常連には知り合いが注意に行くと言ってるんだし様子見でええやん。
むしろそれに乗じて叩こうとした奴の方が叩かれてるし。
まだ常連叩き云々言ってる奴はスレの流れが読めてないよ。

違う話でもしようや。
こないだマカロニのワインセラー近くを歩いてたら、
普通のベンチに仕掛けがしてあって、
座った時だけライトアップされて音が流れてきた。
まぁ小さい仕掛けなんだがパフォーマンススケープ出来てるんだね。
でもやっぱり以前からある仕掛けも整備して欲しいよなぁ。
「なくす」んじゃなくて。
373名無しさん@120分待ち:03/06/25 13:48 ID:ZxTnqvMo
>>372
禿同。
漏れも壊れてるスケープの修復キボンヌ。

それよりも、改善して欲しいのはプリン博の在庫。
平日の夜に逝っても売り切ればかりでなんも買えん!!
聞いた話だと、一人で同じ商品を有るだけ買い占める客がいるらしくて
土日なんぞ1時間で物が無い状態。
たくさん買いたい気持ちはわかるが、買占めは止めてホスィ。
374名無しさん@120分待ち:03/06/25 14:13 ID:aB1yNB8j
>>373
それはきついな・・・・・・<買占め
あまりに酷いようだったら在庫を時間差で小出しにするとか、
同じ商品の購入は1人に付き5個までとか制限欲しいかも。
お目当ての物がないと他のが美味しくてもちょっとがっかりするしね。
ワンダーページからTP-Master宛にメールでも送ってみればどうか?
375名無しさん@120分待ち:03/06/25 14:32 ID:ZxTnqvMo
>>374
TPマスターにメールは送りますた。
最初は土日だったんで、「あ〜しょうがないかぁ・・」と思ってたんでつが、
平日の夜逝っても無いだもんなぁ・・・ (´_⊂
376名無しさん@120分待ち:03/06/25 16:52 ID:2tuRQgwu
>>373
売れるものは仕入れ強化してもらうということで。
377名無しさん@120分待ち:03/06/25 17:08 ID:aB1yNB8j
>>376
それでも全部買い占められたりしてな(藁
それだけ買って良く食えるなーと呆れるやらなんやら。
買って仲間内に配ってるとかそんな感じなのかもしれないけど。
気持ちは分からんでもないんだけどね。
朝・昼・夕方・夜の4回くらいで在庫の時間差陳列キボンヌ。
378名無しさん@120分待ち:03/06/25 17:09 ID:aB1yNB8j
>>375
TP-Masterから返事があったら概略だけでも報告キボンヌ。
良い返事を期待したいところだが。
379名無しさん@120分待ち:03/06/25 17:19 ID:ZxTnqvMo
>>376
仕入強化しても、買い占められる量が増えるだけのような気がする。
やはりここは購入数限定が良いのかも。

>>378
概略は返事がきたらしまつ。


380名無しさん@120分待ち:03/06/25 19:14 ID:nMaeEHQi
>>375
>平日の夜逝っても無いだもんなぁ・・・ (´_⊂

そのプリンって何?(ってきいても良い?)
381名無しさん@120分待ち:03/06/25 20:43 ID:yuRtPmI9
1、2ヶ月もすれば売り切れも無くなるだろう...



と希望を持ってみる
382名無しさん@120分待ち:03/06/25 22:41 ID:vgnvQh4o
アイス&プリン&夏休みで
危険かと・・・

アイスオープン2日前周辺ねらい目かもね。
383名無しさん@120分待ち:03/06/25 23:37 ID:ECuNQoa4
>>372
今さらのレスでスマソだけど、その新作(?結構前からおいてあったよ)パフォーマンススケープは
実は以前カップル向けイベントでさんざん使ったものの廃物利用だよ。
384372:03/06/26 00:19 ID:kXbuVM8R
>>383
なんだ、そうなのか。
言われてみればそうかもしれん(w
まぁ廃物利用でも利用するだけ良いのかも。
385名無しさん@120分待ち:03/06/26 04:55 ID:fDi5pdby
廃物利用・・・・そういえばミミクリとか・・(・A・)。マッピー学長も廃物利用?
386名無しさん@120分待ち:03/06/26 15:16 ID:NRr6PoB/
>>385
廃物と言われるとちと寂しいがそれっぽいよね<マッピー学長
昔マッピーの実演をやってた時期があったのだが、
そのまま残ってたのを学長に転用したとか・・・・・・
お年寄りだから耳も遠いし(w
387名無しさん@120分待ち:03/06/26 20:57 ID:Z3Di3XUF
お年寄りって・・・あ、マウスイヤーか。
じゃあ仕方がないかも。
388名無しさん@120分待ち:03/06/27 10:58 ID:8jEzyqbU
>>380
なめらかプリンとか、ふらの牛乳プリンとか・・。
いつ逝っても、生ぬるいお土産プリン・不味そうな外国産プリン
コンビニに売ってるようなプリンとか・・・・。
389名無しさん@120分待ち:03/06/27 11:15 ID:SCcrc0KG
ふらの牛乳プリン旨そうなんだよなぁ・・・・・・
食べてみたいが未だ実物拝めず。
390名無しさん@120分待ち:03/06/27 11:55 ID:8jEzyqbU
>>389
ふらの牛乳プリンは平日でさえ売り切れっす。
噂だと買占めされてるとか・・・・。
いい加減、プリンたらふく食べたいっす。


http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1045322161/426
391名無しさん@120分待ち:03/06/27 15:03 ID:hlVQFjnw
俺は牛乳プリンよりカスタードプリンがいいな。
カラメルソースたっぷりのやつで
生クーリームがちょこんと乗ってたら最高。
392名無しさん@120分待ち:03/06/27 15:11 ID:ou2ywc6Y
http://www.le-nord.com/furanodelice/

最終手段にどうぞ
393名無しさん@120分待ち:03/06/27 19:31 ID:N6EMKB0O
ふらのプリン買える訳ねーよ。
主婦っぽい客が1人で30本買ってたぜ。
あまりの量に思わずこっそり数えますた。
お土産なら仕方ないとその場では思ったけど
コアで<良かったら食べて>って知り合いの客に配ってやがった。
<わーすごーい>って逝ってもらいたいだけみたいに思われ。
頼まれて買ったなら100歩譲って判るか
頼まれてもないのに30本も買う奴っておかしいと漏れは思う
394名無しさん@120分待ち:03/06/27 22:04 ID:/Qrrzek6
なんだかなぁ・・・・・・
あまりに同じ状況が続くようなら、
みんなでTP-Master宛にメール送ってみても良いかもね。
大量に届けば無視も出来んだろうし。

しかしそんな事に毎日大金使えるなんてたいしたもんだね。
1本250円で30本ってことは1回7500円だろ?
毎日やったら幾らだよそれって感じなんだが。
そいつが主婦だとしたら旦那の稼ぎをそんな事に使ってる訳だな。
395393:03/06/27 22:05 ID:N6EMKB0O
いやもちろん、配った奴から金は回収してますた(藁
396393:03/06/27 22:06 ID:N6EMKB0O
普通の時間に逝ったって買えないんだから
みんな喜んで買ってたよ
397_:03/06/27 22:08 ID:N6EMKB0O
    
398名無しさん@120分待ち:03/06/27 22:15 ID:/Qrrzek6
ああ、金回収はしてるのか。
それにしても毎日やってるのかねぇ、そんな事。
その内みんな買わなくなる気がするんだが。
399名無しさん@120分待ち:03/06/28 01:54 ID:uP98DzK4
プリンの転バイヤー?w
400名無しさん@120分待ち:03/06/28 08:59 ID:dtEDT2fa
転売や買取は禁止って張り紙
表に貼ってあったような。
401名無しさん@120分待ち:03/06/29 00:06 ID:cucM2554
買占め主婦ってやぱし常連なんでそ?
歌合戦で叩かれてた香具師とは別人?
402名無しさん@120分待ち:03/06/29 06:30 ID:eCNXISDZ
そもそも需要に対して供給が全然追いついていない

ふらのは3倍位入れても良いんでない?

403名無しさん@120分待ち:03/06/30 10:37 ID:rSnjxYFS
>>402
多分無理だと思われ。

理由1:バックヤードが無い。
理由2:ショーケースが少ないので陳列数に限りがある。
理由3:仕入は全て買取。
理由4:期間限定なので、メーカーに無理が言えない。
理由5:補充できるイベントチームの人間が足りない。
404名無しさん@120分待ち:03/06/30 13:16 ID:SnW5dlIp
>>403
他のたいして売れて無い中の6品目を50%ずつ減らして
その分を当てれば簡単に3倍確保できるじゃん〜
405名無しさん@120分待ち:03/06/30 13:29 ID:rSnjxYFS
それはしないと思うな。

わざと人気プリンを売り切れにして、
まずいプリンを裁きたいと言う魂胆があるのかも。
実際、ショーケースに物がなくなると
速攻でまずいプリンがたくさん補充されて、売れてゆくからね。
406名無しさん@120分待ち:03/06/30 17:40 ID:1WuO7gyR
商売人ならフラノ特攻チーム作ってでも売りまくらなきゃ。

今売れないものを冷酷にさばいて売れるものに注力してこそ経営者。
とにかく看板になるものが一個出てきたら客も迷わないし。
407名無しさん@120分待ち:03/06/30 18:29 ID:rSnjxYFS
あくまでも憶測だが、
富良野プリンはバイヤーの陰謀で
売れないプリンと抱き合わせ入荷だったりして(w
もしくはテムジンの初期の商法か??
わざと売り切れにしてレア感をだしてるのかも。

>>406
一般客はまずいプリンでも売ってればそれを買っちゃうのさ。
夕方ガーデンに逝ってみな。
408名無しさん@120分待ち:03/06/30 21:23 ID:JODsI/Mh
まずいのをサバク、サバカナイ以前に
物販としては
商品が無くなったら
ほかの商品で穴を埋めることは
(空の空間を作らない)
普通のことだと思うけどな・・・

富良野>製造工場のラインオーバーなのかな?
409名無しさん@120分待ち:03/06/30 23:54 ID:SnW5dlIp
ああ、6品目50%だと4倍だ・・・(1+300%だから)
今気付いた、誰も突っ込まなくて良かった(;´Д`)・・・
410名無しさん@120分待ち:03/07/01 02:34 ID:v7ZUJtuz
ふらの、わざわざレア感を煽る必要あるのか?

改善案:上級コースでビンゴを完成させると裏プリンガーデンで...(W
411名無しさん@120分待ち:03/07/01 03:16 ID:sfjV065V
ふらのは今の入荷数が限界らしいよ。
まぁ、プリンごときでばたばたしてもしょうがないよ。
またーり逝きましょう。
412名無しさん@120分待ち:03/07/01 10:17 ID:wXSD/gB5
漏れだってマターリ逝きたい。

でも、平日でも物が無い。
買い占めてるDQNがいる。

こんなんじゃマターリ逝けません。
413名無しさん@120分待ち:03/07/01 10:25 ID:FTv/zshm
ふらのは平日午前中ならあるみたい(※6/19(木)6/27(金)に見た。)。
けど、味はあまり期待しないほうがいい。
パステルのなめらかプリンみたくトロトロ系なんだけどさしておいしくない。
飛ぶように売れてたけど二度食べたいとは思わなかった。
それにしても、おいしそうなプリンに限って入荷してないんだよなあ。
ワザとやってんじゃないかと疑いたくなる。
414名無しさん@120分待ち:03/07/01 10:43 ID:wXSD/gB5
>>413
仕事している人間は平日の朝なんて逝けません。
プリン食べたいだけに有休なんて出来ません。

味は好みだからなんとも言えんが・・・。
415名無しさん@120分待ち:03/07/01 17:05 ID:4lMLr6e8
>414
感じ悪いね〜(ハマの口調でw)
413は会社遅刻しろだの有休とれだのまで言ってないじゃん。

だいたい、仕事中に書き込みしてるくせにさ。
416名無しさん@120分待ち:03/07/01 17:58 ID:wXSD/gB5
漏れは別に感じ悪く言ったつもりは無いよ。
なんでそういう風に取るかなぁ。

417名無しさん@120分待ち:03/07/01 20:53 ID:nBeQOTYB
>>416
わざわざ感じ悪く言おうとしている奴は勿論逝ってよしだが、
思いもかけず悪意を含んでいるように受け取られてしまうこともある。

そのような時は謙虚に謝るほうが カコ(・∀・)イイ!!
書き込みの内容を謝るというより、気分悪くさせてしまったことに対して、ね。
418名無しさん@120分待ち:03/07/01 23:30 ID:TLWZUltb
>>417
漏れには>>415の方が感じ悪いんだが。
どっちもどっちなんじゃないか?
419417:03/07/02 00:43 ID:1q/rR4zG
>>418
確かにそうなんだが、>>415>>414の書き込みを不快に思ったので
わざわざ感じの悪い書き方で言い返しているように見えた。

なので、きっかけを作ったほうが謝罪するほうが丸く収まるのかな、と思ったまで。
無論考え方は人それぞれだと思うので、強制するつもりはない。
ということで「そのほうがカコイイ」!という感想を述べるに留まったというわけ。
420元シニアスイーツメイトw:03/07/02 02:09 ID:ZrUIUsVN
正直モロゾフで充分。
421名無しさん@120分待ち:03/07/02 10:43 ID:rHe+shiN
TPマスターにメールして約1週間
未だに返事がこないっす。

前回、1階の某飲食店が非衛生だったので文句言ったときは
3日で返事がきたのになぁ・・・・・。
422名無しさん@120分待ち:03/07/02 11:14 ID:rHe+shiN
連カキコスマソ。
斧のHPの掲示板に常連の悪口書き込んだDQNがいるYO。

確か半パスとかの譲渡って譲渡するヤシとされるヤシがいないと出来ない筈。
転売してるって書いてるが、出来ないんじゃないか??
423名無しさん@120分待ち:03/07/02 11:33 ID:cHSJzMul
確かに半パスの譲渡は、インフォメで手続きする際に
引換券の持ち主と一緒に行かなければいけないのですが、
適当な人物を持ち主として連れて行っても、バレないことは多いと思われ。
だから転売も可能かと。

でも掲示板で斧氏が見事に切り返しているので、これ以上問題にはならんでしょう。
424名無しさん@120分待ち:03/07/03 01:57 ID:01xjgZ23
>>421
「1階」に突っ込み入れても良い?(w
425名無しさん@120分待ち:03/07/03 10:36 ID:pPZHiZGd
>>424
いや。
すまん、2階だった。
ザンゲロの牢獄で懺悔してくる。
426名無しさん@120分待ち:03/07/03 19:16 ID:rnGoF/kr
>>410ワラタ
427レイン:03/07/03 23:56 ID:jHE9ieNg
テレビ東京で特集アイスクリームシティー 7月18日オープン
428名無しさん@120分待ち:03/07/04 00:10 ID:MZpT16r+
もちつけ
こっちは裏スレ。
429ぢす ◆Ss9NTiIouk :03/07/04 00:56 ID:KP9RBLNW
物凄げく辛れいせんべいお、もと宣伝しるべきだて、思いましーた。
430名無しさん@120分待ち:03/07/04 12:52 ID:I7DNsQec
もうせんべいなんてないんじゃないの?
431名無しさん@120分待ち:03/07/04 16:00 ID:pGpeA35j
>>430
餃子特捜隊のレジの前にあった筈。
辛い煎餅があったかどうかは覚えてないが。
432名無しさん@120分待ち:03/07/04 16:44 ID:K3ovFKhD
七味はあるはず>せんべい
433名無しさん@120分待ち:03/07/06 23:52 ID:LeOa+G0K
>>432
(・∀・)つ∩゛へぇーへぇー
434名無しさん@120分待ち:03/07/07 00:48 ID:PxvElYlk
昨日初めてプリン行ったけど、なんつーか、客の管理が酷過ぎ。
あれだけ狭いところに人がぎっしりいるのに、どこがレジ待ちの最後尾だとかの
誘導も一切なく、列が途中から分岐して最後尾が2箇所にできていようと
ナンジャリアンはそんな状態を気付いているのかいないのか
とにかく何の対応もなし。

あれ?あの人さっきは自分よりずっと後ろに並んでたはずなのに、
なんで今はずっと前の方にいるわけ?なんてことだらけ。
ただでさえ混んでいてイライラするのに、さらに腹が立つ。

それに元のハウスナジャミー奥部分(ベリータの口側ってこと)にあるプリンは
レジ待ちしてる間にしか見られない。
お目当てのプリンがそっちにある人は、とりあえず手ぶらでレジの列に並べってか?

こんな状態で9月までやるつもりなんじゃないだろうな・・・
435名無しさん@120分待ち:03/07/07 07:31 ID:ECOLAuea
もちろんやるつもりだと思われ。あんまり気になるならメールだな
436名無しさん@120分待ち:03/07/07 11:12 ID:H45WS2hF
昨日逝ってきた。
午前中ならプリン色々あるかと思ったが昨日はタダで入れる客が多いから
結局いつもと同じでやんの ウチュ
ジャンボプリンなるものを初めて目にしたんだが
それを予約して食ってた奴がいきなり大量にプリンを吐きやがった
吐いたといっても量がハンパじゃない。ナンジャリアンが3人がかりで
清掃作業にあたった程の量戻したからそりゃもー地獄絵図だった。
マカロニにプ〜ンと酸っぱい臭いがしてあの場にいた客みんな不愉快そうで
漏れも臭いでもらいゲロしそーになった
吐くまで食いたいのか? 吐くならみんなに見えないように吐け。トイレで吐け
立ち上がってマカロニの客全員に見えるような姿勢で逆流ショーやってんじゃねー!
437名無しさん@120分待ち:03/07/07 11:27 ID:wJ5IkduW
返事貰いますた(口頭で)
このまま維持だそうです。

昨日も某プリンが入荷されたとたん、ケース前で
客がプリンを取ろうと押し合いになっていて
補充していた社員がつぶされそうになって悲惨だったよ。

怪我人が出ない限りこのままだろうね。
438名無しさん@120分待ち:03/07/07 11:39 ID:ECOLAuea
逆流ショー(・∀・)イイ!昭和っぽくて。金魚も出ればなおよし。

今年の夏は、餃子にアイスにプリン。怪我人が出てもおかしくないな。
439名無しさん@120分待ち:03/07/07 12:20 ID:4BYKTzUN
>>437
え 維持って?プリンの混雑に関して何も対策立てないっていう意味?
そうだとしたら無責任過ぎやしないか?
怪我人が出るのは問題でも、不快に思っている人間がいることはたいした問題じゃないってか…
440名無しさん@120分待ち:03/07/07 13:16 ID:wJ5IkduW
そういうこと。
441名無しさん@120分待ち:03/07/07 13:55 ID:kPoEN1tu
>>440
ひでぇ。失望したよ、マジで。

ところで昨日のナンジャラリー、ゴールまで行った香具師すごく少なかったみたいだね。
受付終了間際というのに、ものすごい数の認定証とシールが残っていたよ。
あれどうするんだろうなぁ。日付まで入ってたら(シールは年のみだけど)もう使えないじゃん。
442名無しさん@120分待ち:03/07/07 14:24 ID:TYj9Eau/
>>441
日付も何も7周年って書いてあるからもう使えないよ。

俺は何とか7種目クリア出来たけど、
混雑の中あの条件をこなすのはかなり辛かったよ。
条件そのものが難しいものも結構あったしね。
繰り返せばなんとか・・・というものもいくつかあったけど、
あの混み具合の中で繰り返し挑戦するのも大変だったし。
夕方以降は結構空いてきたからその時にやるべきだったかもしれんが。
お陰でステージイベントは結局ほとんど見なかったなぁ。
443名無しさん@120分待ち:03/07/07 16:21 ID:wJ5IkduW
購入制限もかけないそうな。
時差補充もしないそうだ。

食いたければ平日来いって。
444名無しさん@120分待ち:03/07/07 16:51 ID:VVa5vXm6
日ごろの鍛錬が大切だと改めて痛感
数年間やってないアトラクションもあったからなぁ〜
結局7種目にはたどり着けず、ショボーン

ただ、またアトラクションをやってみようという気にはさせられたので、
ある意味感謝
445名無しさん@120分待ち:03/07/07 16:51 ID:VVa5vXm6
あ、ラリーのことですだ
446名無しさん@120分待ち:03/07/07 16:52 ID:H45WS2hF
ナンジャラリー、
バースディウィーク中有効にしてくれれば良かったのに。
1日限りじゃステージを見るか、ラリーをやるかどっちか選ぶしかないんじゃ?
447名無しさん@120分待ち:03/07/07 16:52 ID:zxHGYZHK
>>442
>お陰でステージイベントは結局ほとんど見なかったなぁ

自分は逆に、昼間はアトラクが混雑してたのでステージショーを見ていて
夜集中してやってたので、時間が間に合わなくなりそうであせった。

一日限りのイベントでなく、せめてバースデーウイーク中限定ならもっと楽しめたと思う。
毎日ゴールに人置いておく余裕がないっていうなら、認定は最終日のみで
バースデーウイーク中に出した結果用紙なら有効ってことにしてほしかったよ。
448名無しさん@120分待ち:03/07/07 16:53 ID:zxHGYZHK
おぉ!同じ時刻に同じ内容。
ケコーンしましょう>>446
449名無しさん@120分待ち:03/07/07 17:05 ID:H45WS2hF
ラリーの有効期間がバースディウィーク中有効にすればよかったのに
1日限りじゃステージを見るかラリーをやるかしかないんでは?
450名無しさん@120分待ち:03/07/07 17:06 ID:zxHGYZHK
ラリーの用紙に「年に一度のアトラクション検定ラリー」と書かれていたことから
来年以降もあるのでは?と思った向きも多かったようなのだが、
次回は8周年に因んで8の数字にこだわる課題を出されると、かなり辛いかも。

ユニゾンする相手が7人から8人になってもたいしたことないかもしれないが、
もののけ探検隊もトレビも8箇所全部成功、おまけにクリアするアトラクも
8種類に増やされたりしたら、もうほとんどできる人いない罠。
451442:03/07/07 17:34 ID:AKu5nJtt
ステージ見たい人には辛い企画だったよなぁ。
逆にラリーやりたい人はステージは諦めた訳だが。
>>446>>447>>449の言う通り期間に余裕は欲しかったね。
もしくは認定は誕生祭当日のみ行うけど、
アトラクション結果は1週間前くらいからOKにするとか。

>>450
探検隊とトレビなら今回やってみていける感じはした。
両方とも1箇所失敗する様に調整出来たし。
ちなみにクリア出来なかったのは蚊取りと地獄旅館だったかな。
8種目になってもいけないことはない気はするが、
また当日1日だけでやるとすると時間的に結構厳しいかも。
体力的にも疲れたけどな(w
もし続くなら対象種目を増やして貰えると助かるかな。
結果用紙が出るアトラクションじゃないとチェック難しいのは分かるけどさ。
452446:03/07/07 17:39 ID:H45WS2hF
書き込みしたあとリロードしても反映されなかったので
449で再度書き込みしてしまいました 

448さんケコーンしましょう、同時刻に同じ書き込みするなんて
これはもう運命です。ミラージュ礼拝堂でお待ちしてます
453名無しさん@120分待ち:03/07/07 17:39 ID:AKu5nJtt
認定当日のみの話は>>447でガイシュツだった。
スマソ。
454名無しさん@120分待ち:03/07/07 18:14 ID:zxHGYZHK
>>451
>両方とも1箇所失敗する様に調整出来たし。

そりゃ常連の中にはそんなことができる人間もいるわけだが、
誰でも楽しめるようにするには、ちと難しい条件と思うわけだ。

それから3個認定でも失敗用紙を含めて7個アトラクやらにゃイカンちうのも余計な条件な気がした。
3個クリアの結果用紙のみで認定できるなら、当日初めて来た人でも気軽に挑戦できたんじゃないの?
福猫神とかディモスなんて完全に運なんだから、何度もやってりゃ条件クリアできるっしょ。
それでも時間は結構かかるだろうから、あと1つを7人とユニゾンというのにしたとしても
他のアトラク回る余裕なさげ。

そういえば、7人のみとユニゾンというのを、7人以上ユニゾンすればいいのかと勘違いして
これじゃ人多杉でダメ、と言われてた人を複数見かけた。お気の毒。
455名無しさん@120分待ち:03/07/07 18:18 ID:zxHGYZHK
それと蚊取りは失敗した時に結果用紙が出ないので
やらずとも「やったけど失敗した」と申告できるのがちと気になった。
456名無しさん@120分待ち:03/07/07 18:24 ID:zxHGYZHK
>>452
マリージュ礼拝堂だす。(ツマラン指摘ゴメソ)
457451:03/07/07 18:44 ID:AKu5nJtt
>>454

>そりゃ常連の中にはそんなことができる人間もいるわけだが、
>誰でも楽しめるようにするには、ちと難しい条件と思うわけだ。

それは確かにその通りだな。
とはいえ7つ全部成功する方を選ばなければ、無理矢理やる必要もない訳で。
グランドマスターの方は常連向けじゃないかな?
という気がしたんだがどうだろうか?
普段から遊んでいる成果を試す機会みたいな感じで。

3つクリアを目指す分には回数こなす事になるが、
福猫神巡り・ディモス・青い鳥で十分いけたと思う。
気軽に出来るかという意味では確かに7個アトラクやるのは厳しかったな。
ちょっと7という数字にこだわり過ぎな感じはしたかも。
もっとも3つのアトラクションじゃラリーにはならんかもしれんけど。
なかなか難しいな、その辺は。
他のアトラクションでも参加用紙にスタンプ押すとかで、
対応出来ればいいんだがなぁ・・・・・・
いや、色々難しいのは承知の上で言ってるんだけどさ。
458名無しさん@120分待ち:03/07/07 19:07 ID:zxHGYZHK
>>457
>グランドマスターの方は常連向けじゃないかな?

常連向けにわざわざイベント企画する必要があるかどうかはちょい謎。
それに実際グランド認定した人は30人程度しかいなかった模様。
認定証の在庫がたんまりあったことから考えても、
企画した側としては常連以外の人も認定するものと思っていたと思われ。
それならもう少し条件緩和してもよかったのかな、とオモタヨ

>ちょっと7という数字にこだわり過ぎな感じはしたかも。

そうそう。指定アトラクを7つに限定するくらいでよかった気がする。
その中から6つ選んで5個クリアなら合格とか。
(これじゃ7周年じゃなくて765ネタにしかならんか)
459名無しさん@120分待ち:03/07/07 19:29 ID:AKu5nJtt
>>458
>常連向けにわざわざイベント企画する必要があるかどうかはちょい謎。

まぁそうなんだが、ワンエグの時のラリーは常連向けだった気がするし。
あのノリで企画されたのかな?と思ったもんでね。
企画する必要性はないわな。


>それに実際グランド認定した人は30人程度しかいなかった模様。
>認定証の在庫がたんまりあったことから考えても、
>企画した側としては常連以外の人も認定するものと思っていたと思われ。

成る程。
認定少なかった上に在庫は大量に余ってしまった訳ね。
だとしたら常連向けとは言えんしあの合格条件はかなり厳しいな。
結果の方にまで7にこだわる必要はなかったかもね。

探検隊だったらナンチッチを助ければOKとか、
トレビだったら4箇所に最低1個入れればOKにするとか。
情報局辺りは合格すること自体難しいけど、
その分ボムのステッカー持ってくればOKとかでも良かった気はする。
まぁ、来年もやるなら形式・条件の変化に期待。
460名無しさん@120分待ち:03/07/08 02:16 ID:Y5iWnQ9G
>>446
>1日限りじゃステージを見るか、ラリーをやるかどっちか選ぶしかないんじゃ?

ステージへの過度の集中を避ける狙いもあったのでは?
そーゆー意図なら「どちらか選んでね♪」となる罠。
461名無しさん@120分待ち:03/07/08 09:54 ID:7dRn2s/D
ラリー用紙の配布場所が目立たなかったのも、一般客の参加が少なかった要因では。
スターロードの曲がり角一箇所しかなかったでしょ。
普通はイベント用紙はもう少し何箇所かで配っているはず。
あそこだと、入園時の一回しか見ないから、意外と目立たない。
462名無しさん@120分待ち:03/07/08 17:27 ID:Cqyd8rkt
うん、該当アトラクションの入り口全部においても
間違いではなかったと思われ
463名無しさん@120分待ち:03/07/08 21:30 ID:rDV8FHUu
アルカディアの読者プレゼント
いくら友好都市だからってあれはあんまりだ
464名無しさん@120分待ち:03/07/08 21:56 ID:5bRTEb+8
問題点じゃないんだけど、ちとネタバレを含むのでこちらに書く。

今日行って気付いたんだけど、目の玉ナンバー49が無い。
目の玉だけじゃなく、それが隠してあったお○○○○も一緒になくなってた。
なくなったんじゃなくて移動しただけなのか?と思って、他のお○○○○を
調べたが、みつけられなかった。
移動先を知ってる人いる?
移動先を教えてほしいのではなく、どこかに存在しているなら、また探してみたいので。
465名無しさん@120分待ち:03/07/09 00:13 ID:xL7o+0Q/
>>464 それ漏れも思った。ひさしぶりに行ったら、覗けないし、
無理して覗いても見れないし。やっぱ無いのかな
466名無しさん@120分待ち:03/07/10 13:28 ID:9feuyike
>>465
覗くというのはなんぞや?何かと間違えてないか?
467名無しさん@120分待ち:03/07/10 14:46 ID:2yh4V07v
完投して喜ぶのが野茂、浣腸して喜ぶのがホモ。
打たれるのを嫌がるのが野茂、打たれるのを喜ぶのがホモ。
野茂はホモを狙わないが、ホモは野茂を狙うことがある。
好プレーするのが野茂、チンプレーするのがホモ。
家族でたのしく見るのが野茂のプレー、家族で楽しく見れないのがホモのプレー。
お尻を見せて球を投げるのが野茂、お尻を見せて球を揺らすのがホモ
アメリカで観戦するのが野茂、アメリカで感染するのがホモ。
野茂は講演に行くが、ホモは公園に行く。
タマを投げてチームを守るが野茂、タマを触って彼を攻めるのがホモ。
野茂はバーモントカレーが好きらしいが、ホモはバーの元彼が好きらしい。
野茂はお尻を向けて投げるが、ホモはお尻を向けて誘う。
野茂のプレーは素晴らしいが、ホモのプレーは凄いらしい。
468名無しさん@120分待ち:03/07/10 15:21 ID:I9yDoZQc
>>466 のぼりの奥の○○○○灯を覗いたのでつ(´・ω・`)
469名無しさん@120分待ち:03/07/10 17:37 ID:juDagSRu
ちょっと持ち上げて覗くんだったっけ?
470名無しさん@120分待ち:03/07/10 17:58 ID:bWIrEmmk
7周年のラリー参加しました…
グランドマスターでもらえる認定書…カラーコピーしただけの
画用紙のようなもので…あんまり嬉しく無かったです。
殆どショーは見れずアトラクションに並んで居たような…

プリンは運がよければ平日の夕方5時位に、結構残ってる事も…
ふらのも買えたりします…でも330円と割高になってます。
送料が入ってる値段ですね…
平日の夕方にたまに賞味期限当日のプリン(元々1〜3日らしい)を
半額近くで売っていることもあるので、時間が有れば覗くのも
お徳かもしれません…
471名無しさん@120分待ち:03/07/11 01:31 ID:j1lMtZ5D
ageて報告されても ( ´_ゝ`)フーン としか思えない・・・
472名無しさん@120分待ち:03/07/11 20:29 ID:WyFfQqNv
マニアをコアから引き離すための作戦だったり
473名無しさん@120分待ち:03/07/11 20:37 ID:LElGFQaM
たぶんな
474名無しさん@120分待ち:03/07/13 00:34 ID:a4Xlv9Of
>>469
今持ち上げる部分ごと存在してないっす
475名無しさん@120分待ち:03/07/13 10:21 ID:1CwTu7qJ
>>474
煤i゚Д゚;)ズガーン。もうダメぽ
476名無しさん@120分待ち:03/07/15 00:31 ID:SDM6CtO3
ナンジャラリー、1人につき1回の認定と書いてあったはずなのに
2度認定した常連がいた模様。

聞いた話だけど、3個認定と7個認定の両方するつもりで
結果用紙集めた人が、どっちか1つだけしか認定できないと他の常連さんに言われて
仕方なく7個認定のほうだけにして、残った3個分の用紙は他の人にあげたんだと。

そしたら貰ったヤシは既に7個認定を受けていたのに、貰った用紙を使って
再度7個認定したんだそうな。まあ、そいつはダブって認定してはいけないとは
知らなかったらしいが。
でもその話をきいて「それなら自分が3個認定もしたかったのにー」と、用紙をあげた人は
嘆いていた。ご愁傷様。
477名無しさん@120分待ち:03/07/15 10:36 ID:iEW5ASBC
んー?
7個認定すれば3個認定で貰えるステッカーも付いてくるんじゃなかったっけ?
俺にはステッカー1種類と認定証1種類しかなかったように見えたが。
478名無しさん@120分待ち:03/07/16 10:53 ID:RHBavi9g
>>477
そうだけど、せっかく用紙3枚揃ってたなら、ステッカーもう一枚貰えるっしょ?
それを他のヤシが認定証とステッカー2枚貰うのに使われたんだから
かわいそーかな、と思ってさ。
479名無しさん@120分待ち:03/07/16 19:14 ID:PEV7eUXW
1枚既に貰ってるんだから別にいいじゃん。
他のヤシに渡した時に「1人1回認定なんだって」とか伝えておけば良かったんじゃないの。
それやらなかったんだから仕方なかろう。

そもそもあの状態で本当に1人1回かどうかのチェックなんて出来ないだろうしね。
後は参加者の良心の問題だろうな。
480名無しさん@120分待ち:03/07/17 12:56 ID:z4zXuH8r
>そもそもあの状態で本当に1人1回かどうかのチェックなんて出来ないだろうしね

ダブリ認定したヤシはこのスレでも何度も叩かれてる有名常連なんで、
2回来たことくらいナンジャリアンもわかってたと思うぞ。
でも認定証もステッカーも余りまくってたんで、何も言わなかったのかもな。

>後は参加者の良心の問題だろうな

1度きりの認定とは知らなかったらしいので、これは仕方ないだろう。

ま、いずれにしろ一般人にはあまり関係のないことだ罠。
481名無しさん@120分待ち:03/07/17 23:02 ID:1DUJrMHh
明日は混雑するんかね…鬱
アイスの初日なんだよな.…鬱。
悟空女や仲間の禿のおっさんとかも来るんだろうなぁ。鬱
482名無しさん@120分待ち:03/07/18 00:25 ID:W7yQFBxL
当分、混むんじゃないの。明日はかなり朝早く行かないとコイン無理かもナァ
しかもアイスのオープン12:00だし、過去実績?からすると夕方には品切れか。
ボムレンジャーの導線とアイスの導線がどうなるか見物かな。

後、ビザスタンプがちっとだけ気になる。
483名無しさん@120分待ち:03/07/18 00:44 ID:+YTt8yJk
>>481
>悟空女や仲間の禿のおっさんとかも来るんだろうなぁ

仲間じゃなくてダンナだろ?あ、それも仲間のうちか・・・
484名無しさん@120分待ち:03/07/18 02:16 ID:yzO0cjk6
ハゲのオッサンって、小太りな女のコ連れてるヤツだよね。
DBコスババァも来るのか。こりゃ鬱にもなるわな。
485名無しさん@120分待ち:03/07/18 09:31 ID:8s2Iw6Cl
今日逝くんでチェキしてみまつ。
パゲ男にブタ女でつね。
486名無しさん@120分待ち:03/07/18 09:33 ID:8s2Iw6Cl
(;゚Д゚)ヒイイイ!揚げてしまった。
ゴマンナサイゴマンナサイゴマンナサイ!!!
487名無しさん@120分待ち:03/07/18 19:49 ID:yzO0cjk6
今日いたよ、ドラゴンボールコスのおばはん。
例のハゲ親父や小デブな子どもも一緒でなかなか痛々しかったと。

アイスは10時頃から列が出来始めたが、OPENの12時過ぎに逝っても十分食えたのでOKかな。
…もしかして今日から学校夏休み?むっちゃ混んでてしんどかったw
ギョウザも、ちょっと飽きてきたしなぁ。服に匂い着いちゃうから余り逝きたくねーな。
488名無しさん@120分待ち:03/07/18 20:13 ID:KRMIaFgd
パゲ男にブタ女イパーイいますた。
どれだかワガンネ。
489名無しさん@120分待ち:03/07/18 20:42 ID:856w02H9
>>486
あとで寄り合い所のほうageといてくれりゃいいよ。

常連でも列に割り込む人と最後尾に回る人がいるね。
知ってる人が来た時に一緒に最後尾に行くのが思いやりのある人。
490名無しさん@120分待ち:03/07/18 23:25 ID:eH98hGjx
>>487
今日はドラゴンボールのコスなんかしてなかったじゃん。普通の服着てただろ。
誤解を招くような書き方はやめてほしいね。
491名無しさん@120分待ち:03/07/18 23:31 ID:yzO0cjk6
>>490
ん?DBコスおばはんの仲間か?
492名無しさん@120分待ち:03/07/18 23:38 ID:eH98hGjx
>>491
490を誰が書いていようと、例のオバハンがコスをしてたかどうかの事実は
変わるものではないと思うがそんなことを聞いてどうするのだ?
それより「今日はコスなんかしてませんでした」とちゃんと書けや。
493名無しさん@120分待ち:03/07/18 23:45 ID:83ZHiDu5
>>487

>>490じゃないけど
たしかに、今日はDBおばさんは普通の服だったな

>例のハゲ親父や小デブな子どもも一緒でなかなか痛々しかったと。
オレ、夕方くらいまでナンジャにいたけど旦那は見かけなかったし、
そもそもあのオバサンに子供はいないぞ。
ほかの奴と勘違いしてないか?
494名無しさん@120分待ち:03/07/19 00:48 ID:Z3/ER+ym
サー、もりあがって参りました。\(゚∀゚)/
本人降臨に1バンジェーロ( ・∀・)つ=I
495名無しさん@120分待ち:03/07/19 00:53 ID:3Vl3IeFh
>>494
おばさん本人の降臨はあり得ないよ。と、>>344にも書いてあるわけだが。
496名無しさん@120分待ち:03/07/19 01:09 ID:Z3/ER+ym
(´・ω・`)そうなの。344が信憑性高いかどうかもわからんけど、そんな気がするな
でも、別にコスしてたかどうかなんてどうでもいい事にこだわるのが謎

どうも漏れだけ盛りあがってみたいなので、寝ます。
497名無しさん@120分待ち:03/07/19 02:35 ID:3Vl3IeFh
>>496
>別にコスしてたかどうかなんてどうでもいい事にこだわるのが謎

自分の利益に関係ないことはどうでもいいと思うようなヤシにはわからんだろうね。
本人が反論できない場所で、一方的にウソ書かれてるのを見るのは
イヤだなあと思う人間も世の中にはいるってことさ。
498名無しさん@120分待ち:03/07/19 11:11 ID:/YsD4Rff
>ドラゴンボールコスのおばはん。
あだ名って事で良いんじゃない?w
好きなスタッフや仲間にはデレデレして、どうでもイイ香具師らには終始ムスっとしているのは廻りから
見たら嫌な感じがすると思うんだけどなぁ。歌合戦で誰かが歌ってる時も仲間か何かと大声で喋ってたし。
普通に考えてもおかしいと思うな。
499名無しさん@120分待ち:03/07/19 17:15 ID:xUM0hGkl
ドラゴンボールコスのおばはんってまさか知(ry)じゃないだろうな?

ってゆうか、なにかのアトラクションに執着してる見た目からしてイタイ常連って、
知(ry)みたいのが多い気が・・・。
かなり前に青い鳥プレイ中に別の知(ry)くさいイタイ常連数人に絡まれてスゲー鬱だった。
500夜更かし:03/07/19 23:06 ID:/NjkCujQ
ナンジャタウンで最近、嫌な従業員がいたことってあります?
またはムカついた従業員など。
私の場合は、金髪や茶髪が目立っている従業員がいることかな。

待合室の方で、ここで質問した方がいいと教えてもらいました。
なので、ここで再度書きます。
501名無しさん@120分待ち:03/07/19 23:31 ID:qWCyblpT
>>500
本スレは待合室でなくて町内寄合所。
福袋にある寄合所と同じ感じの名前にしてるんだ罠。
502名無しさん@120分待ち:03/07/19 23:33 ID:qWCyblpT
>>500
で、金髪や茶髪のナンジャリアンの何が悪いわけ?
TDLではそういうのは禁止かもしれないけど、それが遊園地の
スタンダードってわけじゃないし、漏れは気にならないね。
503名無しさん@120分待ち:03/07/19 23:45 ID:A/clq7iv
>>500
特にいない。
ピンクアフロとかでも平気。

あとその程度のことでageなくてもみんな見てるから大丈夫よ。
504名無しさん@120分待ち:03/07/19 23:51 ID:qWCyblpT
502の追記。
だいたい、どんな髪の色を好ましいと思うかどうかなんて
人それぞれ、好みの問題では?
それを「嫌な」「ムカついた」従業員と言うのは
あまりにも自分本位過ぎやしないか?

接客態度が悪いとか、誰でも納得する理由もないしに
好みの問題で悪いと評価するのはいかがなものか。
505名無しさん@120分待ち:03/07/20 00:07 ID:2zUwu5a5
>>500
そんなことわざわざ募ることに何の意味があるわけ?
悪口書き並べて楽しむスレじゃないんだけど。

第一あなたがわざわざ「腹の立つ従業員のことを書いて」なんて言わなくても
ここは最初からそういう内容を書き込むスレなので、余計なお世話。

これまでだって、ナンジャリアンの対応に腹の立った人はその都度
「こんなことがあったけど、こうしてほしかった」って書いてるでしょ。
過去ログ読めばわかることだと思う。
506名無しさん@120分待ち:03/07/20 01:00 ID:V3ZRtLAm
「金髪だから」ってのはなんか言い過ぎだと漏れは思うけど、
テーマパークなんで、福袋で金髪は違和感あるかな、じゃあナンダーバードや
マカロニ広場は金髪デフォルトかよ、ってつっこまれそうだけどw

ナンジャリアンじゃなく従業員というあたりに微妙な感じが。

全く関係ないけど、直営じゃない餃子店の店員さんは、
ナンジャリアンに含めていいの?w
507名無しさん@120分待ち:03/07/20 01:29 ID:vWn/WTqh
>>506
それ言うとアイスの店員の方もなw
フェスタリアン側から見ると全員ひっくるめてナンジャリアンなのだが、
飲食店の店員さんにそれを求めるのは難しいかもしれんなぁ。

取り敢えず金髪・茶髪だから嫌ってのは短絡的だと思うのだが。
単純に自分が嫌いってだけなんじゃないの?
別にその程度で腹は立たんけどな。
今更髪染める程度で騒ぐ時代でもないと思うぞ。
パークが許容してないなら別だけどね。
508夜更かし:03/07/20 11:03 ID:0ticK+0O
すみませんでした・・・。
509名無しさん@120分待ち:03/07/20 11:16 ID:4xMSvsKu
実は>500はナンジャのアルバイトを管理する社員、っていうのに
100カノッサ。

朝礼(?あるのか?)で
「匿名巨大掲示板(w)でこういう意見が出ています。
 みなさんも気を付けましょう」
なんつって、さも自分が言い出したんじゃないけどさ、っていう風にしたいとか。
510名無しさん@120分待ち:03/07/20 17:02 ID:L2BLn+Up
朝礼、あると思うよ。
511_:03/07/20 17:03 ID:jStNo7sj
512名無しさん@120分待ち:03/07/20 20:13 ID:hhrQXuhi
特に変だったり嫌なスタッフは、俺は見た事ないな。
大冒険の報告所もいい加減、調整中の所を直して欲しいのと上級コースのビンゴのヤツも
全然反応しないヤツがいくつかあるね。
大冒険にしても探偵にしても、なんか餃子の客で遊び難い感じがしてきちゃってなぁ。
仕事の関係で平日しか行く事が出来ないから休みの日の混雑はわからないけど
土日祝日は大変だろうなぁ…スタンプ押す香具師も

>>508 >>510
sageで逝きましょう
513名無しさん@120分待ち:03/07/20 20:42 ID:F4cOC9Ku
ボムレンジャーの受付に一度だけ変な男の人がいたけど
その後一度も見かけない。
なんか不機嫌を押し殺したような感じの人。

大抵のナンジャリアンはアイコンタクトすれば笑顔で返してくれるから
調子の悪い人はすぐわかる。
514sage:03/07/20 21:10 ID:L2BLn+Up
>>512
すいません。忘れてました。

>ボムレンジャーの受付に一度だけ変な男の人がいたけど
その後一度も見かけない。

そんな人いたんだ。こういう人はいて欲しくない。
515夜更かし:03/07/20 21:27 ID:0ticK+0O
私、ナンジャでこれっぽっちも働いてないですよ。
ちなみに居酒屋。時間の融通がきくので。
5時すぎまで学校があるし、ナンジャみたいに忙しいそうな所は無理です。
私は遊ぶ側っす。
家が近くだし、たまに餃子を食べにブラッと行く程度。
たまたま行った時に、茶髪の人が無愛想だったことにムカッときたんです。
だから私の他に同じような思いを受けた人がいるのかなと思って、ここに書き込んだわけです。
ではでは・・・。
516名無しさん@120分待ち:03/07/20 21:38 ID:V3ZRtLAm
agaってキター(゚∀゚)ー!!
餃子の中にスタンプないから、あの辺りは探さなくていいので、
スタンプが特定のエリアに集中してるような気がする。
スタンプの配分が福袋が多いの是正しないのかな?

ここ数年ビザやってなかったんだけど、久しぶりに緑ビザのやりかけがあったので
やってたんだけど、猫殿の中にスタンプがあるのはいかがなものか。と思った。
特定のアトラクションでないと行かない場所は、見つけられないようにする方法として
ずるい、と思ったよ。スーパーナンジャビザは、理不尽だけどずるくはないと思うし。
517名無しさん@120分待ち:03/07/20 21:44 ID:V3ZRtLAm
>>515
無愛想ね。愛想というか、そういうのって重要だと思ったよ。
餃子注文して、思いっきり忘れられたけど店員の兄ちゃんがよかったので、
むしろワラタ。
一方で、某抽選のナンジャリアンが「びっくりするほど」無愛想で驚いた。
(゚Д゚;)エーッ ウソーン アリエネー オコッテンノ?と思った。そんなナンジャリアンは稀だけどね。
518名無しさん@120分待ち:03/07/20 22:35 ID:4xMSvsKu
>515
シャレです。

それと、何度言われてもできないようですが、sageを知らないんですか?
519名無しさん@120分待ち:03/07/21 01:52 ID:we0Prte0
>>515
>たまたま行った時に、茶髪の人が無愛想だったことにムカッときたんです。

そりゃ無愛想だったことがいけないわけで、茶髪が原因じゃないじゃん。
でもそれが本当なら>>500
>私の場合は、金髪や茶髪が目立っている従業員がいることかな。
などという書き方にはならない気がするが。

穿った見方をすると、茶髪が感じ悪いと書いたことに対する反論が
予想外に多かったので、急遽そういう話を作ったのでは?とさえ思えるよ。

ま、でもそんなことより、今度からここに書き込みする時は
メール欄に半角小文字でsageと書いてくれよ。
(次スレからは1に書いておかないといけないね、sage進行ってこと)
520夜更かし:03/07/21 11:49 ID:ZSBrRLDn
sageって何ですか?

>519
ディズニーは茶髪いないし、愛想もいいし・・・。
結構、印象もいいんですよね。
けどナンジャは茶髪の人がいて、おまけに無愛想だったので
ナンジャはどうなっているの!?と言いたくなったわけです。
まぁ、ディズニーとナンジャは全然違いますけれど。
私の説明不足がいけなかったんですかね・・・すみませんでした。
521夜更かし:03/07/21 11:55 ID:ZSBrRLDn
[付けたし]
>「そういう話を作ったとさえ思えるよ。」(519)
作っていませんよ。
520で答えたように、私の説明不足だっただけです。
「茶髪の人がムカついた」と省略しすぎました。
思えば茶髪の人が皆、嫌な奴らというわけじゃないですしね。
522夜更かし:03/07/21 11:57 ID:ZSBrRLDn
だから茶髪とかが目立っているなぁ・・・と気になったわけです。
523名無しさん@120分待ち:03/07/21 11:57 ID:j0Sg/BWe
>>520
お前は>>519の内容が読めんのか?
>メール欄に半角小文字でsageと書いてくれよ。
と書いてあるだろうが。
2ch使うなら使い方くらい勉強しる!
524夜更かし:03/07/21 12:08 ID:ZSBrRLDn
ちなみに私が500で答えたことは「嫌だな・・・」と思った従業員です。
521でムカついたと書いたけれど、やっぱ茶髪は良くないなと思います。
言い過ぎたと分かっていますが
茶髪の皆がそういうわけじゃないけれど
茶髪の人をパッと見ると、「えっ!?遊園地で茶髪ありなの?」と思う。
夢を与える遊園地なら、茶髪は遊園地のイメージをマイナスにするような気が。
茶髪でも接客の対応が良ければ、そんなマイナスにはならないけれども
やっぱり茶髪の人が多く見かけられたら「えっ・・・」と思うでしょ。
ディズニーと比べても仕方がないと思うけれど
やっぱ同じような遊園地なら比べてしまいます。
夢を与えるとか言っているから、どっちも。
525夜更かし:03/07/21 12:25 ID:ZSBrRLDn
では逆に聞きますが、520の内容ちゃんと読んでいただけましたでしょうか?
始めに「sageって何ですか?」と答えています。
教えてもらう側なのにあまりこんなことを言いたくないけれど
ここは優しさがないのでしょうか?
2ちゃんだから仕方がない・嫌なら使用するなと書かれそうだけれど
「お前」呼ばわれされて、「内容が読めないのか?」と書いてもらっても
やっぱり意味が分からないのに、sageと書き込めません(T_T)
だから「sageって何ですか?」と書きました。
そして意味を知ってから、これからも何かあった時に書き込もうと思ったわけです。
自分で今、探しましたが項目がありすぎて
どこにsageの意味が書かれているのか分かりませんでした。
使いはじめて間もないのに、2ちゃんのあらゆる使い方を勉強する人いますか?
初めて言われて気付く人が多いと思う。

sageを書き込めと言われたので、何が起こるか分からないけれどsageと書き込みます。
526夜更かし:03/07/21 12:30 ID:ZSBrRLDn
今書いてやっと分かりました。
sageと書き込んだら、名前に下線が出来るんですね。
それをクリックしたら、メール作成が表示されました。
でも宛先はsageのままなので、何の意味があるのかさっぱり分からないです。
2ちゃんの他の掲示板も使用しているけれど、下線が出来ている人あまり見かけないですね。
527夜更かし:03/07/21 12:35 ID:ZSBrRLDn
探しまくってsageの意味がやっと分かりました。
sageを書き込むと、スレが上がったり下がったりしないんですよね。
ここは密かに話しあいたいというわけでしょうか?
でしたらsageの書き込みをしなくて申し訳なかったです。
528名無しさん@120分待ち:03/07/21 12:41 ID:WzH1cPV+
('A`)
529その1:03/07/21 12:53 ID:WzH1cPV+
>>520
>まぁ、ディズニーとナンジャは全然違いますけれど。
>やっぱ同じような遊園地なら比べてしまいます。
結論:ディズニーとナンジャは全然違うので比べないで下さい。
同じような遊園地ではありません。入場料金もテーマも全然違いますね。
ナンジャタウン→フードテーマパーク(以前は思い出とトキメキ)
ディズニーランド→魔法の王国や世界で最も幸せな場所等。

>>527 もちろんsage進行には密かにという理由もありますが、
広告が付きにくいとう理由もあります。
530その2:03/07/21 13:05 ID:WzH1cPV+
>ここは優しさがないのでしょうか?
残念ながら言葉上ありません。そういうスタイルなのです。
「2ちゃんねる 煽り」や「2ちゃんねる殺伐」でgoogleで検索してみて下さい。

>使いはじめて間もないのに、2ちゃんのあらゆる使い方を勉強する人いますか?
そんなあなたには、2ちゃんねるはお奨めできません。
googleで「2ちゃんねる おすすめできない」で検索してみて下さい。

今後、2ちゃんねるの特性の事に関して、私は書きません。
このスレッドは「ナンジャタウン〜」のスレッドであって、
2ちゃんねるの初心者に手取り足取り教えるスレではないからです。
531名無しさん@120分待ち:03/07/21 15:23 ID:E4olYZKQ
>>520
>ディズニーは茶髪いないし、愛想もいいし・・・。
>結構、印象もいいんですよね。

そう思うならナンジャなんかに来ないでディスニー行けばいいじゃん。
誰もあなたにナンジャに行くことを強制していませんよ。嫌いならやめればいい。

>>524
>茶髪の人をパッと見ると、「えっ!?遊園地で茶髪ありなの?」と思う。
>夢を与える遊園地なら、茶髪は遊園地のイメージをマイナスにするような気が。

そりゃあなた個人の思い込みでしょ。銀行みたいなお堅いイメージの場所なら
茶髪はマイナスイメージでは?というのも納得いくけど、遊園地って遊ぶところでしょ。
茶髪であることがマイナスと決め付けるのは難しいのでは?

逆に、茶髪どころかピンク髪や紫髪の人がいたほうが、夢があるっていう考え方もできるよ。
遊園地っていうのは日常と違う世界を楽しむ場所なんだからさ。
黒髪のまんまのほうがよっぽど現実的で、夢が無いと思うけどどうよ?
532名無しさん@120分待ち:03/07/21 15:33 ID:E4olYZKQ
>>525
>教えてもらう側なのにあまりこんなことを言いたくないけれど
>ここは優しさがないのでしょうか

他人に迷惑をかけない努力もせずに、「知らないんだから仕方ない」
みたいな、初心者であることに甘える態度をとると嫌われるよ。
これはネット上だけでなく、現実社会でも同じ。

無知なら何をしても許されるってもんじゃないだろ。
ルールを守らないのを注意されて「優しくない」と騒いでみたところで
誰も同情なんかしないよ。
533名無しさん@120分待ち:03/07/21 15:36 ID:e86CedXN
そう。嫌だと思うならば行かなければいい。
それと、ここにグダグダ書いてないでナンジャタウン(もしくはナムコ)に苦情を出せば良いんじゃない?
それで何も効果が無かったり無視(ないだろうけど)されたりしたら書けば良いと思うんだけど。

>教えてもらう側なのにあまりこんなことを言いたくないけれど
>ここは優しさがないのでしょうか
まずは調べようぜ。
534名無しさん@120分待ち:03/07/21 16:03 ID:WzH1cPV+
裏スレ盛り上がってキター(゚∀゚)ーー!!でもナンジャタウンに関係ねー(´・ω・`)
535名無しさん@120分待ち:03/07/21 18:53 ID:mVkYyJEe
大冒険とか、ますますフードテーマパーク目当ての客でごった返してて
本当にやりづらくなった。
食べ物屋とアトラクションの共存は本当うまく行かないもんだね・・。
(途中からの経営路線変更だから無理もないな・・・。)

アトラクション目当ての私にとっては
ますますのフードテーマパーク化は非常に残念でならない。(´・ω・`)
536名無しさん@120分待ち:03/07/21 21:44 ID:Wef+hRx+
(´・ω・`)ヽ(・ω・`)また時代が変わればアトラクションの時代がくるさ
537名無しさん@120分待ち:03/07/22 00:15 ID:U8ETwq6K
>>520
>ディズニーは茶髪いないし、愛想もいいし・・・。
>結構、印象もいいんですよね。
>ディズニーと比べても仕方がないと思うけれど
>やっぱ同じような遊園地なら比べてしまいます

このスレはナンジャが好きで書きこんでいる奴が多いと思うので
このての文章はそいつらの神経さかなでるのでやめたほうがいいと思う。

それと基本的に2chは初心者に優しいとこではないっておもっていたほうが
いいと思う。
ちなみに以下のURLかいてある用語くらいはしっておいたほうがいですよ。
http://www.skipup.com/~niwatori/yougo/

>>529-530
その書き方じゃsageてないよ。

関係ないけど名前欄にfusianasanと入れると面白いことが・・(藁)
538名無しさん@120分待ち:03/07/22 01:10 ID:0zFwkidn
>>537
>その書き方じゃsageてないよ。

あれ?sageという文字が含まれてれば上がらないはずだよね?
539名無しさん@120分待ち:03/07/22 01:12 ID:a7/JFdpz
>>538
sageだけなら上がらないが、sage以外の文章を入れると上がってしまうよ。
sageたいのならば、sageのみを書く事です。
540名無しさん@120分待ち:03/07/22 01:15 ID:0zFwkidn
>>525
>使いはじめて間もないのに、2ちゃんのあらゆる使い方を勉強する人いますか?

いるよ。っていうかそういう方が普通かと思ってたけど。
いきなり書き込むのはDQN…
541名無しさん@120分待ち:03/07/22 01:21 ID:0zFwkidn
>>539
今初心者の質問板で試してみたけど、上がらなかったよ。因みにこれ↓メール欄見てみて。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1055257430/80
542名無しさん@120分待ち:03/07/22 01:33 ID:a7/JFdpz
>>541
あ、改良されたみたいね。スマソ。
543537:03/07/22 09:56 ID:BXIvr9QK
>>538
すみません。
本スレのほうでテストしたらちゃんとさがってました。
544名無しさん@120分待ち:03/07/22 09:59 ID:KS3KJ3aK
>>540
激しく同意。
っていうか、その場所のルールや使い方を読まずに書き込む方がどうかと。
普通は使う前に勉強するものだと思ってたよ。
これは2chに限らず一般的にも言える事だけどさ。

>>520は今まで甘えを許してくれる所しか使ったことがないんじゃないか?
自分の常識が必ず通用するなんて思わない方が良いよ。
所詮は自分の判断でしかないんだからさ。
545名無しさん@120分待ち:03/07/22 10:19 ID:/Uq2vgcM
なんだかんだ言ってこのスレの住人は優しいんだなぁ、
とか思ってみるテスト

#他の板で同じような書き込みしてみな
#その反応たるや、こんなもんじゃないよ>夜更かし
546名無しさん@120分待ち:03/07/22 11:25 ID:m34eE/4P
>545
まあねー。
ヘタするとなんか踏まされるかなんかして・・・。
 まあ、度胸があるというか怖い者しらずというか・・・
しばらくROMをすることなく即カキコってすげー罠。

 さてと。
スタートしてから一口でも(友達とシェアとか)食べたシティ内のアイス。
 しろくま
 あげパンアイス
 ドイツのココナツアイス
 ドンドルマ
 カップアイスいくつか
 aya(w

やっぱ、餃子と違って1回につきそんなに数こなせないのに各店舗がぜひうちで
食べてねー、となるから客引きも自然、ウザく感じるほどになっちゃうのかな。
 ただ声をはりあげるだけじゃなくて、せっかくならご当地ならではの声のかけかた
とかしてくれればおもしろいと思った。方言やその国語で挨拶とかね。

ところで、語学留学ってバイトオッケーなの?
547名無しさん@120分待ち:03/07/22 13:30 ID:PLGMCLHP
ドンドルマとパッピンズはその国の人もいたっぽかったなぁ。
方言はイイネ(・∀・)。ババヘラのおばあちゃんに話しかけられたりしたら、
思い出とトキメキにぴったりだ。
548名無しさん@120分待ち:03/07/22 13:39 ID:nnjiuMus
韓国の人は在日朝鮮人なんじゃない?
549名無しさん@120分待ち:03/07/22 16:10 ID:4url7pBO
ババヘラのお婆ちゃんはもう帰っちゃったんだよなぁ
21日までということだったので、夜に行ってみたらもういなかった(´・ω・`)
550名無しさん@120分待ち:03/07/22 16:38 ID:PLGMCLHP
>>548 ハングルで話すのをチラと聞いたのでつが、
在日の人なら別にハングルで話す必要がないと思いますた。

ババヘラアイスもうナイの・・(´・ω・`)ションボリ
ヽ(`Д´)ノウワアアアアン食えば良かったぁぁぁ
551名無しさん@120分待ち:03/07/22 17:02 ID:nnjiuMus
>>550
在日の方々って、通常会話はハングル語だよ。
日本語使うのは日本人と話すときだけ。
552名無しさん@120分待ち:03/07/22 17:36 ID:m34eE/4P
>551
それは違うと思うが・・・年齢の高い人はそうかもしれないけど、
若い人は特に。(同じ職場で何人もと一緒に働いていた経験からいうと)

ってゆーか。
 店員の女の子と話したら
「日本語勉強するために来ました」
って言ってたし。
553名無しさん@120分待ち:03/07/22 17:41 ID:m34eE/4P
しかし。しまった。不用意な一言でアイス話に方向修正を失敗した模様。
554名無しさん@120分待ち:03/07/22 17:41 ID:KgqyEYA1
客引きウザすぎに禿堂。
昔のナンジャの方がゆっくり楽しめた。
555名無しさん@120分待ち:03/07/22 18:27 ID:PLGMCLHP
>>554 そんなあなたに
あの頃はよかった。ナンジャタウン(初代限定)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1038875471/
556名無しさん@120分待ち:03/07/22 21:11 ID:KVLy2/3I
>>555
それで立てたら?
557名無しさん@120分待ち:03/07/22 23:21 ID:tSHFaOdb
ご当地感が一番強いのは歓迎店内な罠
しかし蒲田って雰囲気では無い罠w
558夜更かし:03/07/23 01:16 ID:yTMyOsJA

どの掲示板にも利用規約があるので
ちゃんとそこの利用規約を守って書くべきですもんね。
でもここがsageを書き込まなければいけないことは知らなかったっす。
何も知らなくてごめんなさい・・・。
利用規約みたいな所を読んだらsageを書き込んでも書き込まなくてもいいそうですよ。
書き込んでも書き込まなくてもよしみたいな感じでした。
やっぱりsageは絶対に書かなければいけなことなんしょうか?
教えてください。
559夜更かし:03/07/23 01:18 ID:yTMyOsJA
「ここ」というのは、ナンジャタウンの問題点と改善案その2のことです。

皆さんの気を悪くしてすみませんでした。
560名無しさん@120分待ち:03/07/23 01:40 ID:+KLkomiz
>>558
本来は自分で調べるべきだとは思うが今回は説明させて貰います。
間違ってたら他の人修正キボンヌ。

利用規約というか2ch全般に関しては、
確かにsageを入れようが入れなかろうが構わないのだけど、
各板やスレには独自のルールがあったりする場合が多いのです。

例えば遊園地・テーマパーク板の場合は、
トップの所に【注意事項】というのが記してある筈。
これが板のローカルルール。

更にこのスレッド「ナンジャタウンの問題点と改善案その2」に関しては、
>>1には明示されていないもののsage進行が暗黙の了解になってる訳。
これはこのスレが、ナンジャタウンのメインスレッドである
「ナンジャタウン 町内寄合所」の裏スレの意味合いを持っているから。
その辺はログを追っていくと分かる筈。
なので「sageを入れて書き込む」というのは「このスレのルール」という訳だ。

というように利用規約やFAQだけでは分からない部分も多いから、
参加するスレの過去ログ(可能なら前スレも)はしっかり読んで、
そのスレの雰囲気やルールを把握してから書き込んだ方が良いよ。

>>545も書いているけど、正直このスレの住人は優しいと思う。
他の所なら最初の時点でDQN扱いされて終わってるかも。
今後も2chを使うならその辺は覚えておいた方が良いと思うよ。
561名無しさん@120分待ち:03/07/23 01:57 ID:TT318t23
普通はログ読みゃわかる。
最速は>>22とか>>25ぐらい。

ま次スレからはsage進行推奨って>1に書いときゃいいわな。
562夜更かし:03/07/23 02:05 ID:yTMyOsJA
>532
誤解されているみたいなので
私が「優しくないんですか?」と書いた理由を遅れながら(ちゃんと)書かせていただきます。

私は仕事や学校でも
「知らないことは知っている人にちゃんと教えてもらう。」
「自分が知っているなら、知らない人に親切に教える。」と教わりました。
私が今回、sageについて注意されて「sageって何ですか?」と書き込んだ後に
sageがどのような意味であるか、2chの利用規約みたいな所を探しました。
でも見つかりませんでした。
見落としていた部分があったため、後に見つけたことになりますが
自分なりに調べたつもりであります。
しかし誰ひとり「sageは○○の意味だから書いてください。」や
調べろというなら「sageは使い方にちゃんと書いてあるから見ろ」
と、さえ書いている人はいなかった。
563夜更かし:03/07/23 02:06 ID:yTMyOsJA
続き

やっぱ「2chなのね…」とさえ思えてしまったけれど
私が皆さんの立場なら知らない人には親切に教えてあげると思う。
(上の文にあったように
「知らなかったらここに書いてあるからちゃんと読め。」くらい書くと思う。)
私の意見ばかりが通るわけじゃないことは分かっています。
でも知らない人に親切に教えてあげることということは、私の意見だけではなく
仕事でも学校でも当たり前のことだと思う。
それが人に対しての親切というものだと思ったんです。
「別に知らないから何をしてもいい」
「知らなかったんだから、今後もsageを書き込まなくてもいいじゃん」
と私は少しも思っていません。
知らないからこそ、自分で調べていたんです。
私が「優しさはないの?」と言ったのは、そのような部分にあります。

559で「皆さんの気を悪くしてすみません。」と答えながら
また気を悪くするコメントを書いてしまいましたが
誤解されたままも嫌だし、黙って読んでいるだけではいけないと思ったので
最後に書かせていただきました。

こんなことを言いながら
本当に申し訳ないんですが、皆さんに迷惑をかけてごめんなさい。
564夜更かし:03/07/23 02:10 ID:yTMyOsJA
>560
ありがとうございました。
「そこにあるルールや雰囲気を壊していけない」こと十分に分かりました。
知っていたはずの私が知らない私になっていて、本当に申し訳ないです。
565夜更かし:03/07/23 02:11 ID:yTMyOsJA
またこんなスレばかり入れて汚くして、すみませんでした。
566名無しさん@120分待ち:03/07/23 02:16 ID:zx4EQwH0
もーやだ
567名無しさん@120分待ち:03/07/23 02:30 ID:zx4EQwH0
ここは学校でも職場でもありません。
 オフの常識は通用しません。
(オフで面と向かってイキナリ逝ってよし!などと言うヤツはよほどのDQN)
オンでも大前提はあるものの、ルールはある意味住人が作っています。

もう言い訳は結構。>546以降、スレの雰囲気及び趣旨を立て直そうとした
人たちの努力を無にしたわけだ。あんた。それさえもわかってない。
「わかってます。でも・・・」
って言い訳ももう沢山。

あなたの言う優しさが欲しければ自分でページ立ちあげてそこで好きな様に
やってってください。
 いくらここで、「こうあるべき」ってこといったって無駄だし、他の人たちが
それこそ気分を悪くします。

とりあえず顔洗ってコテ外して大人しくしててください。

さようなら。
568名無しさん@120分待ち:03/07/23 02:42 ID:gx7zZuVY
>こんなスレ
こんなレスでしょ?

>夜更かし
言いたい事はわかったから、もう来ないで。
あなたが書き込むと、このスレが荒れます。
これ以上書き込んで荒らすのであれば、荒らしとして削除依頼&アク禁出しますよ?

話題変え。
先週金曜日まで出展していたトルコ餃子、あの内容で、あの値段は少し高く感じたなぁ。
チーズ入り揚げ餃子食べたけど、冷めまくってたしw
スープ餃子は結構旨かったけど、朝一はお釣りが無いらしく女性にはお金は後でいいよ。と…
男性には今無いとwスケベなスタッフだな
569名無しさん@120分待ち:03/07/23 08:15 ID:qaHU7r+e
キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ( ゚∀)━( |゚)━ヽ(  )ノ━ヽ(  )ノ━(゚ ノ )━(∀゚ノ)━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!!!
570名無しさん@120分待ち:03/07/23 09:27 ID:RwivrzlD
>>568
ああ、朝一にスタッフと女性客と店員が話してて、
俺が買いに行くと、「まだ売ってない」と言われたのはそういうわけだったのか>レジ
チーズ揚げ餃子は確かにダメダメ。スープは結構よかった。

ところで今入っている包王だっけ、
個人的には過去のも含め餃子スタジアムNo.1のような気がするのは自分だけ?
571名無しさん@120分待ち:03/07/23 13:36 ID:ORQGWAMf
>>570
うん、かなり旨いと思う<包王
個人的にもかなり気に入った。
取り寄せしようかとオモタヨ。
聞いた所では最後から2番目の照井が旨いとの話。
572名無しさん@120分待ち:03/07/23 15:11 ID:sz/LPg/E
>>570-571
旨いんだけど
作りおきしずぎ!
激しく冷めまくり!!!すべてだいなし(´д`)!
573名無しさん@120分待ち:03/07/23 15:19 ID:ORQGWAMf
>>572
作り置きっていつの話?
俺が食べた7/19の時はちょうど良かったのだが。
冷めたらマズイ?焼き立てより少し経った方が良さげに思えたのだけど。
熱すぎると食べた時に肉汁で大変なことになりそうだし。
574名無しさん@120分待ち:03/07/23 15:48 ID:weBP0iIn
漏れ的感想は最悪。

牛肉がタプーリ、肉汁ボンバーでいいのだが、
○神ハンバーグみたいな味で新鮮味が無い。
しかも作り置きで冷めぎみでマズーですた。
575名無しさん@120分待ち:03/07/23 15:56 ID:uwCCQ+EU
冷めると不味いってことか・・・・・・
作り置きに当たらなかったからラッキーだったのかな。
576名無しさん@120分待ち:03/07/23 17:20 ID:mhwyHILk
トルコは撤収したのかな
577名無しさん@120分待ち:03/07/23 19:52 ID:gx7zZuVY
>>568
言われますたか、お兄さんも…
彼女が買った時は500円玉で釣りもあったのだけど、俺の時はナイヨの一言だけw
エロスタッフめ。

>>576
トリュコは一週間のみだよ。
包王も一週間のみで25日まで。

で、入場券で包王の餃子食いますた。
ハンバーグ食ってる感じがして・・・旨いんだかナンなんだか。
冷めてはなく、少し温かく感じました。
578名無しさん@120分待ち:03/07/24 00:13 ID:3UdrIKS2
>573
熱すぎるから(・∀・)イイんじゃないか。
とくにあれ3個ずつパックになっってるから冷めやすいんだろうな。
しかしすぐ横のカウンターに座って食べたのに作り立て熱々じゃないなんて・・・
別に冷めたら不味いまではいかないけれど
肉汁系の本来の醍醐味が台無しなわけよ。
ショウロンポウなんかもそうでしょ。
やっぱ熱々がベストなわけ。
そこから冷ます事は出来ても熱くする事は出来ないでしょ!
579名無しさん@120分待ち:03/07/24 05:28 ID:1o/bYuFv
_| ̄|○ありえない・・ありえないったらありえない・・
・テーマカクテル「地獄便所」(800円)
580名無しさん@120分待ち:03/07/24 10:12 ID:jVleMNs/
>>579
ずいぶん前からあるけどな、それ。
今頃になってどうした?
確かにそんな名前付けるのははどうかと思ったけどさw
581名無しさん@120分待ち:03/07/24 10:18 ID:lHZy9LCy
飲んでみたら「味が」あり得なかったとか?
582名無しさん@120分待ち:03/07/24 10:22 ID:b7ByhOjl
美味しかったよ>地獄便所
さすがにネーミングでは揉めたらしいけど
583名無しさん@120分待ち:03/07/24 19:46 ID:w+vwXXpz
>>580
ナジャヴネットで紹介されたからだね。
世界一尾篭なテーマカクテルw
584名無しさん@120分待ち:03/07/24 21:57 ID:zYA32b5r
他の人が何か口に含んでいるタイミングを見計らって
大きな声で注文してください
585名無しさん@120分待ち:03/07/24 22:13 ID:7CbRBK8v
>>584
意味わからん (・∀・)ノ
586名無しさん@120分待ち:03/07/24 23:48 ID:lHZy9LCy
お口の中の人をぶちまけさせたいんだろ。きっと。
587名無しさん@120分待ち:03/07/25 02:02 ID:PPWQsgq9
>>584
やっぱり、カレーのパン盛りが狙いめか?
588名無しさん@120分待ち:03/07/25 02:09 ID:3c2PfIaw
>>586
お口の中の人?w
(・∀・)
↓拡大

● \_____/ ●
    \(・∀・)つI
      \  /
589名無しさん@120分待ち:03/07/25 02:10 ID:bpQSA4so
>587
いや、あれはアツアツなので、口の中には少量しかいけない。
 やはりドリンク系では?
590名無しさん@120分待ち:03/07/25 03:05 ID:PPWQsgq9
>>589
いや〜 見た目でw
591名無しさん@120分待ち:03/07/25 07:06 ID:mZoDHK3C
人人人人人人人人人人人人人人人人

     v               _l_ 成 
土也  ')言犬 イ更 戸斤  人  皿

_|_ _|_’’\     ̄ ̄ ̄| ┃┃
 | .  |      /   \/. ┃┃
 ̄| ̄ /|\ _/   _/\  ・ ・

YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
592名無しさん@120分待ち:03/07/26 00:26 ID:eMz0Vbmn
24 :名無しさん@4周年 :03/07/25 23:18 ID:k2rREGiQ
歩道に車突っ込み6人けが 東京・池袋駅前、女性重体(写真あり)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030725-00000225-kyodo-soci

現場地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=1&nl=35.43.31.526&el=139.43.3.593&CE.x=163&CE.y=41

ほかに現場検証の写真アップ可能です。


くわばらくわばら・・・
593名無しさん@120分待ち:03/07/30 11:25 ID:DThTD4nz
下がり過ぎじゃ。
594名無しさん@120分待ち:03/07/30 15:10 ID:CFKZz4xf
>>593 死ね
595名無しさん@120分待ち:03/07/30 19:27 ID:V7MHIPe9
そこまで過剰反応しなくてもいいだろ。

ところで今週の餃子駅伝はどうでつか?
596名無しさん@120分待ち:03/07/31 02:50 ID:inSRpWes
正直今市・・・あれだったら将棋の駒みたいな店のが・・・
597名無しさん@120分待ち:03/07/31 17:36 ID:QgRGqSXy
>>595
だめだめ
薬臭くて、おまけに冷えてるのが出てきた

てか、最近、どこの店も作り置きにし過ぎ
598名無しさん@120分待ち:03/07/31 18:34 ID:1Mc7Zvj/
>>597 アトラクション好きには、そうやって自滅していってくれると、ありがたい限りだ。
元々の捌ける人数を越えちゃってるんだろうな。予想を大幅に越えた好調だからさ。
でも、フードテーマパーク路線に引きづられてナンジャタウンが久遠の彼方に逝っちゃったら(´・ω・`)
599名無しさん@120分待ち:03/08/03 23:36 ID:nOJzRu+q
ジャンケン猫 いつになったらなおるんだ?
いいかげん適当すぎ!
のんほう、調味料入れの清掃くらいやれよ汚ねえな。
600名無しさん@120分待ち:03/08/04 01:00 ID:QcoDpCeo
代わりに直してよ。
きっと見てみぬふりしてくれるよ。
601名無しさん@120分待ち:03/08/04 02:53 ID:hetDC7uS
>>599 じゃんけん猫はなおらないね(´・ω・`)。あんなに長いのは
個人的には初めてみたけど、そんなもの?。風車はなおった?

というか「こっそり目の玉ナンバー置いてくるOFF」しない?
こっそりピンポン玉に目と番号を置いたのをナンジャタウンに隠してくる。
602名無しさん@120分待ち:03/08/04 15:54 ID:Zqx3+Zu+
>>601
ここに書いてる時点で、こっそりでは無い罠
603名無しさん@120分待ち:03/08/05 22:23 ID:xJs2gme9
じゃあ、もっさり。
604名無しさん@120分待ち:03/08/06 02:07 ID:w0DYEIMf
(´・ω・)ageないでね・・

今年はお化け屋敷関連のテレビで、ナンジャタウンを見かけなかったなぁ。
1つ見かけたか見かけなかった位。とメモ
605名無しさん@120分待ち:03/08/06 03:11 ID:PBvvDC6B
>>604
だって、ぜんぜん変わってないやん〜
寧ろ壊れ行くPSたち・・・(´・ω・`)

いつもドクロの庭園の
骸骨がベタッと下に貼り付いているので
チェックして剥がすのが癖になった今日この頃・・・
606名無しさん@120分待ち:03/08/06 03:28 ID:w0DYEIMf
>>605 どっかで見たと思ったらこれか・・(・ω・`)なるほど
メル欄にageと書いてもあがらないageのガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1042969647/l50

ドクロは今いくつあるんだろう108個だっけか。
607名無しさん@120分待ち:03/08/06 21:33 ID:CC/6ILua
そのスレおもろい。今年たってるんだ。
608名無しさん@120分待ち:03/08/10 04:24 ID:UNsn54bZ
のんほう調味料入れ清掃した形跡が
オープンから一度も洗浄してなさそうなのが急に。
じゃんけん猫は壊れっぱなし。
609名無しさん@120分待ち:03/08/13 16:57 ID:tYbETQDG
>>608
599の書き込み見たのかな

599=608でいい?
610名無しさん@120分待ち:03/08/13 20:32 ID:TT+x9JEG
>>609
だから上げるなと・・・
611山崎 渉:03/08/15 21:09 ID:5fNBrcI9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
612名無しさん@120分待ち:03/08/17 13:51 ID:DK8CmxZ7
>>609
何故わざと上げるんだ?
ここはナンジャの雑多な話題を取り上げているという点では
ある意味重複スレ。
削除の対象になっても文句は言えない存在だ。

だが、雑談スレで楽しく話す為に、荒れそうな話題に限り
こちらで扱うという使い方をしているので、利用者にとっては
必要なスレなわけだ。

だから地下に潜って存在し続けようとしているんだという、
sage推奨の理由を理解してほしいね。
613名無しさん@120分待ち:03/08/17 14:39 ID:cMtnBbgp
でもディズニーとかTDでスレタイ検索かけたら
半分ぐらいヒットしそうな気もする
614名無しさん@120分待ち:03/08/17 17:27 ID:DK8CmxZ7
>>613
たくさんあるのがいけないと言っているのではなく、
重複スレがいけないと言っているんだけどな。
615名無しさん@120分待ち:03/08/18 08:31 ID:SkhsqSS+
うだうだと>>612が五月蝿いからage
616名無しさん@120分待ち:03/08/18 09:35 ID:8ekPrnDc
>>612が言うことも分かるけど、
それを直接言っちゃうと2ch的には逆効果なんだよなー

ま、このスレ的には厨房バトルは歓迎なんだけど
617名無しさん@120分待ち:03/08/18 10:09 ID:lKFzDO/y
>>616
sage進行で、と書いた直後にageられるのがお約束だもんな。

まぁ、>>612が心配してるような事態にはならんと思うが。
扱ってるネタ違うから重複とも思えんし。
消えたら消えたでその時はその時だしね。
別に消えたっていいよ。
そもそもこのスレ立てられた経緯考えれば、さ(w
618名無しさん@120分待ち:03/08/18 12:16 ID:SkhsqSS+
up
619名無しさん@120分待ち:03/08/18 12:20 ID:Ld9nPbXa
お、なんかあがってキター!(゚∀゚)!
(゚∀゚≡゚∀゚)バトルドコドコ?
620名無しさん@120分待ち:03/08/18 13:06 ID:SkhsqSS+
まったく、俺が見てないとすぐ下がるからage
621名無しさん@120分待ち:03/08/18 22:21 ID:sW3EVDCE
ナンジャタウン常連にも問題があるが、
ここのスレの住人にも問題があるなage
622名無しさん@120分待ち:03/08/19 00:38 ID:xi6WEg8I
夏厨だらけなだけだろ
623名無しさん@120分待ち:03/08/19 02:05 ID:D66nRGR/
てかこれは何か板の空気だよ。よそだとこんなにならない。
スレ住人が気をつけるにこしたことはないね。
624名無しさん@120分待ち:03/08/19 02:20 ID:6B3/lpkE
あげ
625名無しさん@120分待ち:03/08/19 16:53 ID:QfZy7Iia
おもしろいなぁ、このすれ(w
626名無しさん@120分待ち:03/08/20 09:25 ID:9uOp9LI1
さがってるぞ
627名無しさん@120分待ち:03/08/20 10:52 ID:9rOoH9ue
厨が多いな。
628名無しさん@120分待ち:03/08/20 10:59 ID:pRE3zyik
毎日ageカキコご苦労さん(藁
sageといたから、頑張ってageてねぇ〜(w
629名無しさん@120分待ち:03/08/20 18:00 ID:c0MkT36z
本スレをageるのが適切
630名無しさん@120分待ち:03/08/20 19:44 ID:PYUETiPs
あげ
631名無しさん@120分待ち:03/08/20 23:11 ID:9rOoH9ue
ID:SkhsqSS+は相当暇だったんだろうなw外に出て遊べよww
632名無しさん@120分待ち:03/08/21 00:35 ID:IYFG3IX5
あんたもたまにはID変えなさい
633名無しさん@120分待ち:03/08/21 10:06 ID:L1rhtyeU
朝だからあげろよ
634名無しさん@120分待ち:03/08/21 19:48 ID:W5D++nYh
いい加減age・sage厨ウザイ。
どっちもいい加減に汁。

最近、客引き合戦がウザイと思わんか?>餃子・アイス
売上上げるために必死なのは良いんだけど、
どれを食べようか悩んでる客にはウザイんですが・・・。
635名無しさん@120分待ち:03/08/22 16:51 ID:FgGKStr1
客引きの上手い断り方その1
「あ、手洗ってこないと」
636名無しさん@120分待ち:03/08/22 21:52 ID:21jO+cpj
>>634
または笑顔でお辞儀してさーっと通りすがっちゃえ!
637名無しさん@120分待ち:03/08/22 21:54 ID:21jO+cpj
あと、どすこいっていう相撲のアトラクション
なくなっちゃったのおしいねぇ。(´・ω・`)
個人的には銭湯歌合戦よりこっちを残して
欲しかった〜。
638名無しさん@120分待ち:03/08/22 22:17 ID:U7JfJn8o
週代わりの所しか声かけられなくなっても・・・
それはそれで・・・w
639名無しさん@120分待ち:03/08/23 00:50 ID:9OElMViC
すでに名前も覚えられていないアトラクションは無くなって当たり前。
640名無しさん@120分待ち:03/08/23 01:28 ID:nSrUaLwa
>>637 あれから破綻が始まったんだよな・・。
効率が悪いからしかたないのかも。どんぶらこは、スポンサー付きだしな。
あれはあれで、歌合戦のようなカードシステムを導入したら面白かったかもしれん。
641名無しさん@120分待ち:03/08/23 01:44 ID:JIUBaRBL
>>640
大相撲も一時期スポンサーついてたんだが・・・・・・(w
効率もそうだが恥ずかしがって敬遠する人も多かったかも。
どんぶらこ(当時)よりも更にオープンだったしね。
642名無しさん@120分待ち:03/08/23 01:56 ID:n3K7B88O
キ●ン でしょ?(スポンサー)

今、開運福猫神めぐり のスポンサーになってない?
643名無しさん@120分待ち:03/08/23 02:51 ID:nSrUaLwa
すでにスポンサーがついてる事も覚えられていないアトラクションは無くなって当たり前。

_| ̄|○つーか、やってもうたー。>>642あ、そっちは思いっきりラベルが付いてるからわかる。
644名無しさん@120分待ち:03/08/23 03:13 ID:9M25lLo4
645名無しさん@120分待ち:03/08/23 11:36 ID:m2x3wijG
>>644 残念。こわい2ちゃんねるの画像掲示板で昨日見たよ。

どうでもいいので、キリンビールの話でも書くか。
キリンビールは、餃子関連で相乗効果あるのかな、、ってそういえば、
キリンビールじゃない地ビールを売っていたような・・・。
カードもそうだけど、ナンジャは独占スポンサーという事じゃないのね。
646名無しさん@120分待ち:03/08/23 20:15 ID:jmTcQs/e
一時期リーフレットにはコカコーラがスポンサーについてたね
647名無しさん@120分待ち:03/08/23 23:51 ID:gRiMigsV
>>645
餃子以降のアトラク前説、
「お酒を『大量に』飲まれている方は御利用になれません」になったよな(w
648名無しさん@120分待ち:03/08/24 00:17 ID:BhofV2A5
おたまがふちプシューってのが増えた。
しかし・・・
ジャンケン猫、やっとなおったのかと思ったら
調整中の小札が無くなっただけだった・・・
ミゼットのエンジンもついに故障、
駅の案内も故障中
風車、完全になおす気がないな・・・
メヂュースの水は枯れ、
壁の岩は自閉機能が不能なので開けっ放し〜

もっとテーマパークの自覚汁
649名無しさん@120分待ち:03/08/24 01:30 ID:wCBAgDbT
>>648
>もっとテーマパークの自覚汁

フードテーマパークという自覚はありますが?とか言われて終わりそう。
ナンジャはもう遊ぶところじゃないでしょ…食べるだけのところ。
650名無しさん@120分待ち:03/08/24 15:21 ID:JPiuyEcD
まぁまぁ。
誰かも書いてたが食べ物で利潤が出れば修繕もするだろうて。
気になる点はワンダーページからメールでも送ればいいだろ。
651名無しさん@120分待ち:03/08/24 17:47 ID:vbbZzMw8
>>650
利潤が出たら新たなフードコーナーが出来るに1000000ナンジャ。
652名無しさん@120分待ち:03/08/24 23:14 ID:olzl02ND
あまり行列できないけど、あげぱんアイスがウマ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! 。
いつも行列でいっぱいだけど、トルコアイス正直おいしくないぞ(´・ω・`)ショボーン。
653名無しさん@120分待ち:03/08/24 23:22 ID:J0lPi6HN
>>650 そうなんだよな。でも、送らない(・∀・)ニヤニヤ

>>649 だけとはからいね。それはそれで笑えるけどなぁ。
もののけパンが市が出るのか、それともトレビパンジェーロなのか。

蚊取りとトレビは中でエスカレータだかエレベーターがあるとかで
拡張できないってホント?オシエテエロイ人!
654名無しさん@120分待ち:03/08/25 02:03 ID:IarhN2vD
エレベーターは探偵大学の並びとかシレーネの水門の並びじゃなかったっけ
655名無しさん@120分待ち:03/08/25 21:43 ID:uD7LYOX8
(・∀・)⊃∩〃へぇー。あそこなんだ。想像して補完しておこう。
656名無しさん@120分待ち:03/08/25 22:10 ID:QxMWgn1F
>>653
三越時代のエスカレータ内蔵っす>蚊取りとトレビ
657名無しさん@120分待ち:03/08/25 22:27 ID:fjk+X5KO
昔のガイドマップに割と詳細な図面が載ってるのあったよね
658名無しさん@120分待ち:03/08/26 02:19 ID:Ca7reQIo
>>656氏(・∀・)ノシ モチっと詳しくキボンヌ。

>>657漏れが持っているのにはナイ(´・ω・`)。年月日はいつの?
新聞に載っていたのが、漏れ的には一番詳しかったなぁ。
おそらく餃子スタジアムのプレスリリースのゾーニング図で使われている図の
元データなんだろうなぁ・・・
659名無しさん@120分待ち:03/08/26 23:52 ID:ER2tYYOT
>>658
ナンジャのある場所はもともと三越の輸入家具とか売ってたところで、その頃使われてた
エスカレータが、構造上の事情なのか予算の事情なのかわからんが、取り壊されずに
蚊取りとトレビの内側に現存するという話を聞いたことがあるだけで、これ以上のことは知らん。
660名無しさん@120分待ち:03/08/27 13:12 ID:HBT+6IAG
だとしたら、トレビ・蚊取は存続ケテーイか?
危ないのはもののけだけか。
661名無しさん@120分待ち:03/08/27 14:10 ID:nx0IOwU3
4Fからエスカレータで降りてみるのが一番!
662名無しさん@120分待ち:03/09/06 22:23 ID:r0mUAD6Q
保守
663名無しさん@120分待ち:03/09/07 01:28 ID:8I/amJKZ
いいよ、もうこのスレ、落としちまおういっそのこと。
664名無しさん@120分待ち:03/09/07 09:42 ID:AVJzcnMR
この板のスレが落ちるとでも?
665名無しさん@120分待ち:03/09/07 22:52 ID:8I/amJKZ
>>664
たしかに
山崎に最後に書き込まれたスレが落ちて
板の最下位数スレ以上にいたら永遠に山崎保守されそうだな・・・

だったら尚更>>662の意味が無いがなw
666名無しさん@120分待ち:03/09/09 12:09 ID:4J9nUDwR
いや、スレ数が圧縮値に到達しないから
削除されるか完走しない限り落ちないと思われ
667名無しさん@120分待ち:03/09/12 05:49 ID:/WTBnG7o
保守上げ
668名無しさん@120分待ち:03/09/18 01:25 ID:m2CPu/Z+
ジャンケン猫直ってたー
669名無しさん@120分待ち:03/09/18 11:30 ID:ZkMde0UX
(゚∀゚)マジデー!
670名無しさん@120分待ち:03/09/18 19:56 ID:pwz+WqvO
ナンジャで始めて遊んだのがジャンケン猫だったかもしれない。
今度行ったら遊ぼう。

ついageたくなるが我慢我慢
671名無しさん@120分待ち:03/09/20 00:48 ID:7KupMrYo
直ってたけど、チョーほこりっぽかったよ。
アレルギーの方は気をつけて!
672名無しさん@120分待ち:03/09/20 19:09 ID:72QbbXbN
ホコリが怖くてPSが遊べるかってんだ。

初期のスーパーナンジャビザのスタンプは凄いところにあったしな。
673名無しさん@120分待ち:03/09/21 11:02 ID:hcf7dUQf
>>672 アレルギーの人はって書いてある通りだと思うよ。
掃除が行き届いて無い感は確かにあるから、アレルギー持っている人は、
ちょっと嫌なんじゃないかな。

一応掃除が行き届いて無い感の発言の元は、福猫神巡りの祠の中ね。
透明の蓋外して掃除すればいいのに・・と思う。
674名無しさん@120分待ち:03/09/21 14:06 ID:RUozRMhv
もののけも、照明をもっと明るくしたらかなり汚いと思うw
675名無しさん@120分待ち:03/09/21 18:05 ID:IdbROwZU
人が触るところはかえってホコリが溜まらない
676名無しさん@120分待ち:03/09/21 18:36 ID:WDA9TPPi
もののけのトイレ入り口にある、牛乳ケースの中のゴミが気になる…。
677名無しさん@120分待ち:03/09/21 19:44 ID:hcf7dUQf
>>675 そりゃそうだ。むしろ禿てテカテカだもんな。

ゴミで思い出したんだが、そういえばしゃべる?音がする?ゴミ箱って
まだ生きてるっけ?。この所聞いた記憶がない。
678名無しさん@120分待ち:03/09/21 22:22 ID:p+z+J1zC
>>677
恐らく生きてます。つい最近
もののけで見た気がしる。
679名無しさん@120分待ち:03/09/22 00:06 ID:SlXV1CsZ
>>678 サンクスコ。福袋→もののけってことかな?
680名無しさん@120分待ち:03/09/22 00:41 ID:6yOjR6gZ
土曜に久しぶりに行ってきた
アイスは初めてだったんで結構面白かったし美味しかった。
それはいいんだがステージショーがどえらく寒かった。
ショートコントだっけ、あれ最後に逝った時は
いつもの茶髪の兄ちゃんとチビな兄ちゃんがやってたネタと
ほとんど同じだったけど、あれからずっと同じネタやってんの??
681680:03/09/22 00:44 ID:6yOjR6gZ
ショートコントだっけ、あれ最後に逝った時は
いつもの茶髪の兄ちゃんとチビな兄ちゃんがやってたネタと

  ↓
最後に逝った時に  でつ スマソ
682名無しさん@120分待ち:03/09/23 14:08 ID:0Ck24yvq
ほこりといったら、ナンダーバードにある電気屋さんみたいなとこのテレビが
すごいのよ。レトロ感を演出でもしてんのかしら。
683名無しさん@120分待ち:03/09/23 16:40 ID:YsrYuQ/3
>>677
ナンダーバードタイプのダストボックスにも昔一個あった気がする。

>>682
一応廃墟というわけではないはずだから
恐ろしく商売っ気がないか、猛烈に埃っぽい町ということかも。
684名無しさん@120分待ち:03/09/24 04:16 ID:TWvPQBgo
普通に、ナンジャビザの販売機あたりの黄色い柱の上の方さえ
猛烈にレトロ感覚。
685名無しさん@120分待ち:03/09/24 21:02 ID:+FyOjHeH
ナムコシティってどうよ。
686名無しさん@120分待ち:03/09/25 21:08 ID:qMZthPfL
バトルシティの方がおもしろいよ
687名無しさん@120分待ち:03/09/25 21:34 ID:eI0HA5aJ
タンクバタリアンじゃないとイヤ(゚听)
688名無しさん@120分待ち:03/09/26 14:25 ID:GFg/Gb1S
まるで予定調和
689名無しさん@120分待ち:03/09/26 14:55 ID:R1eoi+Y9
チームナンジャのフードパークは全部ナンジャじゃ無かったね。
アトラクマンセーの皆様はとりあえず一安心でスナ。
あと2つ作るらしいから、発表が終るまでは気が許せないがな。
690名無しさん@120分待ち:03/09/26 22:43 ID:FOwWZXq7
>>689
これ?

胸焼けシリアルマミー5☆キンッ┣o(・o・ )
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1062655625/303
691名無しさん@120分待ち:03/09/27 19:29 ID:goCMXaKR
やはり【復活!福袋】ナンジャタウン清掃オフ【清掃委員会】を
やりたいですねぇ。スタンプの汚れとかも気になりまつ。

>>668
ねー、ヤターヽ(^∀^)ノ早いとこ風車も治してほすぃ〜♪
692名無しさん@120分待ち:03/09/27 22:18 ID:cUtybXVs
スタンプはチェッカーさんの巡回よく見かけるけどねえ
693名無しさん@120分待ち:03/09/28 15:17 ID:DSYxJCJg
表の>>935さん
いつもと一緒っていうと餃子鉄人・餃子王・アイス王あたり?
(荒れるといけないのでこっちに書きました)
694名無しさん@120分待ち:03/09/28 17:22 ID:9XOYJ2wR
>>693
むこうの935じゃないけど
大当たりです、
ちなみに順位は餃子王、アイス王、餃子鉄人です。
695名無しさん@120分待ち:03/09/28 21:54 ID:O04DqYd9
>>694
情報サンクス。やっぱりそうか。
いつまでこんなことが続くのだろう…
696名無しさん@120分待ち:03/09/29 01:41 ID:BzBSG1G6
>>694
出場者以外の観客っていたの?
普通に餃子とかアイスが目当てできてる客が見ても
楽しめるような内容だった?
697名無しさん@120分待ち:03/09/29 13:28 ID:0Jw7DuuE
>>696
観覧席(?)は空席だらけだったよ。出場者の知り合い以外は
見てなかった感じ。餃子食いながら見学してて食い終わったら席を
立つ客ばかり。
698名無しさん@120分待ち:03/09/29 15:50 ID:CuC94lV0
もう鉄人戦の役割終わったんじゃないか。同じイベントなら、
今回テレビが取材に来た、餃子対決の方がプラスの様な気がするよ。
699名無しさん@120分待ち:03/09/29 16:41 ID:tAKDOee/
>>696
文句しかいわない常連の為のイベントなんだから
楽しめるわけない。
700名無しさん@120分待ち:03/09/29 16:44 ID:CuC94lV0
>>699 負けてくやしくてあげてんのか?

700(σ・∀・)σゲッツ
701名無しさん@120分待ち:03/09/29 17:01 ID:tAKDOee/
>>700
700ゲットおめ。
負けるも何も、参加してないんだが(w
ああいうイベントはずっとやってもらいたいものだ
365日ね。
その間、すいたアトラク楽しめるからね。
いや、へんな常連のいないアトラクが楽しめる。
702ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/29 17:04 ID:CuC94lV0
アルェー。参加すらできないのかヨシヨシ(・3・)ノ(´・ω・`)
703名無しさん@120分待ち:03/09/29 17:11 ID:Rm+atRcc
ぼるじょあってナンジャヲタだったのか(藁
704名無しさん@120分待ち:03/09/29 17:18 ID:Rm+atRcc
つーか、CuC94lV0の、>>698には確かに賛成だけど、
常連向けのイベント自体はあってもいいんじゃないの?
まあ年一回程度で充分だとは思うが。
○○王も、新たな常連獲得イベントにはならなかったし。

tAKDOee/も、基本的には、言ってることは同じような気が。
本質以外のところで突っ掛かりあうのは意味なし。

あと、ナンジャに対して、もともとアトラク期待は無理と思われ。
某二子玉川方面とはあくまで別。
705名無しさん@120分待ち:03/09/29 17:25 ID:CuC94lV0
(´∀`)テヘ、ageだから煽ちゃった。
706名無しさん@120分待ち:03/09/29 18:56 ID:cTChCK5H
表の>>935です。補足多謝>>694
ここ1,2年の鉄人戦・○○王決定戦を見ている限り、
あの手のイベント自体見直す必要が有るんじゃないかなぁ。
優勝する人や上位入賞する人をとやかく言う気は漏れには全くないです。
むしろちゃんと勉強して結果出してるのは凄いと思う。

ただ毎回見ていると参加者はほぼ固定の上だんだん減っているように感じるし、
参加者とそれ以外の人(餃子やアイス目当ての人とか)の温度差が激しいように思う。
ここ最近は毎回予選通過人数の半数近くが受付にすら来ないことが続いてるし。
今年は回答席にモニターを導入して映像問題とかやって変化は見られるんだけど、
早押し機使ったクイズ形式でああいったイベントをやる限り、改善は望めない気がする。
昔のスパイの鉄人や幸せの鉄人、冒険の鉄人辺りの形式が復活すると面白いと思うな。
飲食施設が増えてしまった今となっては実現は難しいかもしれないけど。
飲食目当ての人にとっては、飲食スペースがなくなる訳だしね。

長文スマソ。
707名無しさん@120分待ち:03/09/29 19:08 ID:wDq7M+92
>>706 それはtp-master宛に送りましょう。充分に送るにたる内容だと思う。
708706:03/09/29 19:10 ID:cTChCK5H
>>707
そうしてみようかと考えてました。
もう少し文章練ってから送ってみます。
709 ◆yBEncckFOU :03/09/29 22:14 ID:Sq3rVpIq
>>703
公開トリップだから微妙
710名無しさん@120分待ち:03/09/29 22:16 ID:Sq3rVpIq
あ違うや
711名無しさん@120分待ち:03/09/30 00:44 ID:CviI45t9
漏れも鉄人戦関連の見直しは必要だと思う。
この形式でやるのであれば、もう少し面白みが欲しい。

例えば【敗者復活戦】
復活戦は復活した人が大穴だったりして結構おもしろかった。
いまはもう出る人間はお約束でちっとも面白くない。
なにか刺激というか、誰でも参加できると言う面を出して欲しい。

最近思うのは、なんか某ラリーみたいになってきたなぁって思う。
一部の常連が殺伐と戦いあう雰囲気が申し訳ないがそっくりでつ。
712名無しさん@120分待ち:03/10/01 01:03 ID:guKwr/O3
漏れはクイズ形式をやめてほしい。
予選問題もないほうがいいと思う。あっても「プ○ン」の○に入る字はなんでしょう?
くらいのレベルにして、そうでなければ純粋に抽選だけで人選、
そして当日も運が全てのイベントにしたらいい。
そうすりゃ小学生くらいの子供でも気軽に応募できるし、入賞の可能性もできる。
713名無しさん@120分待ち:03/10/01 11:41 ID:N3aNAzfi
>>712
クイズ形式は『ナンジャの鉄人』だけで良いと思う。
他のプリンとか、餃子とかアイスとかは、
ゲーム性の競技が多いほうが面白いと思う。

プリンの決勝戦のとき、来園2回目のお嬢さんがいたが、
ポカーン常態だったのは可哀想だった。
714名無しさん@120分待ち:03/10/02 20:51 ID:sPDkbB3J
【雑談】ナンジャタウン 町内寄合所 Part6

用のテンプレをこれから貼りますよ。
715名無しさん@120分待ち:03/10/02 20:52 ID:sPDkbB3J
716名無しさん@120分待ち:03/10/02 20:53 ID:sPDkbB3J
ナンジャタウンのナンジャビザ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/951043957/l50
あなたの知ってるナンジャタウンのPS教えて
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/963391124/l50
ナンジャタウン ナジャヴの大冒険
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/971619604/l50
ナンジャラQの答え!!!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/997096126/l50
【裏スレ】ナンジャタウンの問題点と改善案その2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1038875471/l50
ナンジャタウン幸せの青い鳥 ハピル
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1041566651/l50
ナンジャタウンで一番おいしいの教えて?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1059588988/l50
リンクが切れてたら>>1からどうぞ。
717名無しさん@120分待ち:03/10/02 20:54 ID:sPDkbB3J
★関連
チーム・ナンジャ
http://www.namco.co.jp/tp/team/
【餃子】ナムコ・池袋餃子スタジアム 2【namco】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1036710878/l50
ナンジャタウン◆プリン博覧会◆アイスシティ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1058106896/l50
【企業】ナムコナンジャタウンに有名アイスクリーム店が集結
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1054810684/l50
カレーはラーメンに勝てるのか!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/979317083/l50
あの頃はよかった。ワンダーエッグ(初代限定)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/972985373/l50
718名無しさん@120分待ち:03/10/02 20:54 ID:sPDkbB3J
★他板のナムコ全般
【株式総会】ナムコ、ゲーム機を設置し株主サービス
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1056218231/l50
【namco】ナムコを見守るスレ・9代目【愛ゆえに】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1030544515/l50
ナムコ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1035338474/l50

http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=namco
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%83i%83%80%83R
719名無しさん@120分待ち:03/10/02 20:56 ID:sPDkbB3J
ナンジャタウンに関する雑談(他に該当スレのない話題)の為のスレです。
基本的にあまりsageなくてよいです。
ルールを守って楽しくおしゃべりしましょう。ナンジャラー!

公式:ナムコ WonderPage テーマパーク(ご要望はこちらへ)
http://www.namco.co.jp/home/tp/index.html
【裏スレ】ナンジャタウンの問題点と改善案その2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1038875471/
スレッドタイトル検索β ナンジャ
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%83i%83%93%83W%83%83
前スレその他は>>2-10あたりをどうぞ。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1038875471/715-718n
720名無しさん@120分待ち:03/10/02 21:08 ID:sPDkbB3J
以上、>>719が>1用です。
最後の1行はテンプレはるのがめんどくさいとか割り込みがやな場合用です。
ただしこっちが完走すればリンクは無効になります。

3日ほど待ちますんでテンプレの修正とかありましたらお願いします。
721名無しさん@120分待ち:03/10/02 22:17 ID:sPDkbB3J
関連に追加
台場小香港 東京皮蛋城
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/975720385/l50
722名無しさん@120分待ち:03/10/03 00:06 ID:hzhWyjSK
>>719
>基本的にあまりsageなくてよいです。

この文は不要では?
sage推奨のスレであればそれを明示する必要があると思うけど
「基本的にあまりsageなくてよい」のがそれこそフツーのスレでは基本なのだから
わざわざ書くのもヘンかなと。

それに携帯で読む人も多いので、毎回必ず表示される1の文面は
なるべく行数が少ないほうがいいしね。
723名無しさん@120分待ち:03/10/03 20:42 ID:Ga+3y490
「フツーのスレでは基本」かどうかは住人でないとわからないし
上げ下げ論議は繰り返し出ているので>2以降にでも書いておくがよいかと。
ちょっとみただけではsageレスのほうが圧倒的に多いので誤解も招きやすい。
住人だけが使うスレではないのだからなおさら。

それに裏スレとの差別化にもなるし、裏スレより潜りにくくする効果もある。
724名無しさん@120分待ち:03/10/04 09:55 ID:vti/cUoe
>>723
なるほど。
では2以降に「当スレはsage進行ではありません」
と書くのがわかりやすくていいんじゃない?

「基本的にあまりsageなくてよいです」ってなんか表現が
稚拙な感じがするし。
725名無しさん@120分待ち:03/10/04 21:24 ID:8TjVJBVl
>>724 それが、わかりやすい。
726名無しさん@120分待ち:03/10/05 01:30 ID:ZhPjVvVv
その表現だとageを強要するやつが現れるのであまり良くない
「当スレはsage不要です」ぐらいがいいのではないかと。
727名無しさん@120分待ち:03/10/05 23:20 ID:X9GDWATl
地割れ また故障したね

豆僧脇の竹垣 木ネジが激しく飛出したままだが
よくあんなん放置しとくよな
暗い中、子供の目の高さくらいで

なんか起こってから後悔してもし〜らないっとヽ(`Д´)ノ
728名無しさん@120分待ち:03/10/06 00:27 ID:6dnRH4VU
>>726
>その表現だとageを強要するやつが現れるので

そうか?漏れには「sage進行ではありません」も「sage不要です」も
同じ意味にしか思えないんだが。

というより、sage不要というのはsage無用と受け取られてしまいそうで
逆にageを強要されそうな気がする。このへんは感覚の違いだろうから
どっちがいいとは決められないだろうね。

それじゃ「当スレはsage推奨というわけではありませんので、sageるもageるもご自由にどうぞ」
くらい書いておけばどう?長いかな・・・・でも2以降に書くのならいいよね。
729名無しさん@120分待ち:03/10/06 00:28 ID:30/USRr0
>>727 ちょっと細かい気もするがTPマスターにメールした方がいいんでは?
なんか起こった時に居心地悪くね?。もしくはナンジャリアンコールとか。
730名無しさん@120分待ち:03/10/06 00:46 ID:M0apW8mY
>>729
とりあえず、気がついたら木ネジが隠れるように竹をかぶしたりはしているが
暫くすると、木ネジ露出しまくってる・・・
緩くヒモで止めてるだけじゃ抜本的な対処になるはずも無くずれて外れてしまう。
そもそも、遊具使節の安全対策としてその構造を
疑う作りの所がままあるよなああそこ。
というかメール知らない。
731名無しさん@120分待ち:03/10/06 13:32 ID:u/QDo5ic
>>730 ここに書いてある。
http://www.namco.co.jp/contact.html
732名無しさん@120分待ち:03/10/06 17:06 ID:jehViUkS
>>728
総合系とか質問系のスレで使われてる「age推奨」という表現が
一番あうかも。
一応単発質問スレを防止する働きもあることだし、
携帯の人もスレがあがってるほうが使いやすいんでない?
733名無しさん@120分待ち:03/10/06 21:23 ID:79KIHJ23
出来ました。
【雑談】ナンジャタウン 町内寄合所 Part6
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1065442582/l50
734名無しさん@120分待ち:03/10/08 00:31 ID:Z3xCAPSS
某スレで、久しぶりに自作自演してるの見てワラタ
735名無しさん@120分待ち:03/10/08 00:51 ID:ifMEdCXw
>>732-733
新スレみたけど…
「age推奨」というのと「ageるもsageるもご自由に」っていうのは
一緒に書くと矛盾してるっぽい。
っつーかage推奨っていう合意あったっけ?
「どちらでもよい」ってことになってた気がするんだけどね。

そう言う漏れは表もsageで書くのが好み。
携帯で見る時もブックマークから行くから、上がってなくても構わないし。
なんとなくナンジャはTDRみたいに目立つのは似合わんという気がするしさ。
(勿論漏れがそう思うだけで、目立ったほうがいいという意見も普通にアリだと思うよ)
736名無しさん@120分待ち:03/10/08 04:01 ID:cAB0TBRf
まあ、このスレの次スレを作らなければ
全ての問題が解決!!!
737名無しさん@120分待ち:03/10/08 20:29 ID:tuP19SBL
単発質問スレが立つとスレ住人も板も迷惑なので
本スレは目立つにこしたことはない。
アトラクションとかの個別スレなら「自由」のみでアゲ推奨の文言はいらんけど。
738名無しさん@120分待ち:03/10/10 01:00 ID:2ZLlapLJ
>>727
やっぱ関係者このスレをチェックしているようだ。

竹垣 針金とタイバンドでぐるぐる巻きになってたね。
そのあと樹脂パテでグニョーっとしまくってあったW
739名無しさん@120分待ち:03/10/10 03:01 ID:ey8iQrxz
>>738 それは考えすぎ。
740YUKA:03/10/10 12:46 ID:LhBLM4DR
 問題。
 ニコリともしない黄色いベスト姿の土産店員たちをどうにかして。
 男も女も愛想なさすぎ(怒)
741名無しさん@120分待ち:03/10/10 12:57 ID:LV2M2/iX
(・∀・)・・・ドコ?
742YUKA:03/10/10 13:25 ID:LhBLM4DR
 入り口入って最初にあるキャラクターグッズ売ってる店。
743名無しさん@120分待ち:03/10/10 13:39 ID:8Xefrqlb
このスレはsage推奨ですので、、、と一応一言
744名無しさん@120分待ち:03/10/10 13:44 ID:LV2M2/iX
>>742 (・∀・)ヤッパリ。。。そんなに不満があるなら直接
http://www.namco.co.jp/contact.html
のテーマパーク宛に言えばいいよ。
身元がばれるの嫌ならhotmail使えばいいし。

色んな意味で・・・(・∀・)・・・ダヨ。
745名無しさん@120分待ち:03/10/10 14:46 ID:yly4X3RZ
742>
お土産屋?それって、ナジャヴルームの事かな?
746名無しさん@120分待ち:03/10/10 14:57 ID:1b5MoIAg
人の話を聞かないジエンスキスキオナーニ厨が来襲中のようです
747名無しさん@120分待ち:03/10/11 17:57 ID:+lbIj6Vk
ジェットコースターないから終わってる
748名無しさん@120分待ち:03/10/11 21:29 ID:/9jup4DI
ヽ(゚д゚;)ジェットコースター無くて7年目なんですが・・・
ニューヨークゲッタウェイがあっても終わる所は終わるし、とネタにマジレス。

仮にミニコースターがあったとしたら・・・ナンダーバードか豚だな。
749名無しさん@120分待ち:03/10/11 22:09 ID:GtBSHONu
もののけにぴったりのフード思いついた。

饅頭なんてどう?中華まんもパンも含めれば結構バリエーションもあるし。
750名無しさん@120分待ち:03/10/11 22:12 ID:/9jup4DI
751名無しさん@120分待ち:03/10/11 22:20 ID:GtBSHONu
知らなかったよ。
ふとおもいつちゃっただもん。

テーマストーリー
 人間にしっとしたもののけたちが人間の食べものにいたずらを
して、ふくらましてしまった。しかし、それは妙に美味しくて。
 饅頭やパンなどふくらむ食べ物を集めてしまいました。
752名無しさん@120分待ち:03/10/11 22:25 ID:/9jup4DI
>>751
そっか。ならしかたないね。なんか饅頭っぽいしね、もののけ番外地
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1045322161/688
それにそういう話題なら本スレいいんだよ。
あと、気持ちsage進行で行こう(・∀・)ノ
753カナリア:03/10/12 12:02 ID:nV3/Fy7q
はじめまして。740の方のお話、本当にそうだと思います。私も、あの愛想のない店員達をみると正直テーマパークの一員としてどうよと思いますね。
私も何度かあの店は利用しているのですが皆さんそれぞれ違うんだけど愛想ない人ばかりでがっかりです。
754名無しさん@120分待ち:03/10/12 12:11 ID:C3KFwTjE
>>753 IP見えてるよ。
755名無しさん@120分待ち:03/10/12 13:18 ID:hZ/lTVmW
ナジャヴルームに恨みを持つ人間出現か!?
756名無しさん@120分待ち:03/10/12 18:40 ID:6LqSKjHV
前からAAでやろうとしてた『ギコナジャヴ』でつ。
                        ,,..-┐
                     /: . : /li
  ,,......,,,,__             /: . . : . /::ll
  fr--''、::_;;;"/'-、.,__,,,,,.....∠:..;,_. : . :/:::.ll
  !!::::::::::::::::く、     (: . . : . . : .\::li
   !!:::::::::::::::::::ゝ     ~' - :.. _:.ヾ|
    !i::::::::::::/             ,,,, l
     !i::::/     __       __ i;,丶i
      ヾ'   '" 丶/   \    / \. l.ヽ
    |   { |   |   |  |'ノ .l
    !   ヾ! \__/______ \__/= ナ-
      \   ^ヾ!!!''''"|   |ノ`' __/  
      .\   ,. - '~,|   |__/_,,`i
         ~''ー'-~-| ̄~"て|  }  j
              !  ~ ,,.)`"~ ̄~"
              ~'''""   |\
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
│  ナンジャゴルァ!!
│  
 \_________________
 
757名無しさん@120分待ち:03/10/13 05:54 ID:mdRzenoA
( ゚д゚)・・・

G)、∧_ ∧
 ヽ(≧∀< ) レディアクション、ナンジャゴルァ〜!
   \  ○)
     `l⌒人
     (_) J
758名無しさん@120分待ち:03/10/13 22:59 ID:x8VzPdgZ
759名無しさん@120分待ち:03/10/13 23:31 ID:7DP+I8g/
バレバレの自作自演してまで叩かれなきゃいけないほど
ナジャヴルームにいるナンジャリアンの接客を
ひどいと思ったことないけどなぁ。個人的には。
760名無しさん@120分待ち:03/10/14 19:17 ID:q2NO6ts9
まあ常識の範囲内だと思う。
問題があれば直接言えばすむこと。
761名無しさん@120分待ち:03/10/15 02:27 ID:4kMxrc3I
本スレの
>1000 :名無しさん@120分待ち :03/10/14 23:56 ID:omKioNun
>ナンジャオタウザー

ここで自作自演してた奴の逆切れか(藁)
762名無しさん@120分待ち:03/10/15 07:43 ID:SaDYIZco
>>761 ワラタ。

>>760 概してナンジャタウンの接客は、普通の接客に比べて、
当たりハズレがある気もするけどな。

>>759 いや接客がわるいというより内部問題じゃないか?
あの粘着ぶりは久しぶりに見たよ。
キリ番>>765まであと3つ

>>761
きっと鬼t(ry
ヲタが集まるトコでヲタウザーも何も無いと思うが。
764名無しさん@120分待ち:03/10/15 13:47 ID:32U98C+6
ナンジャヲタよりディ・・・いや、止めておこう(藁
765名無しさん@120分待ち:03/10/15 15:02 ID:SaDYIZco
    .__  ∧_∧
    |. 28 | (,,・∀・)  <霊界三輪車が765をゲット!
     ̄ ̄| ( O┬O
  〜〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
766名無しさん@120分待ち:03/10/16 01:30 ID:AfDlmPBq
>>765
おめ&グッジョブ
767名無しさん@120分待ち:03/10/16 09:14 ID:CxEcokgu
>>765 おめ

接客と言えば、ナンジャは確かにムラがあるかも。
特に餃子関係は概してイマイチなのが多い。
バイトの単価をケチってるのか、教育が明らかに行き届いてない気がする。
単なる飲食店っつーか、「フード"テーマパーク"」とは思ってないようなバイトばかり。

今だったら、この前行ったカレミューの方が全然感じがいい、とオモタ。
768名無しさん@120分待ち:03/10/16 09:25 ID:ac8XRZ3N
>>767 だね。自分が無理にランク付けするなら
縁日>アトラクション>販売>ナンジャタウンの飲食≒外部店の接客
こんな感じ。もちろん仕事の雰囲気もあるし、接客がいい感じの店もあるけどね。
でも、前もあったけど、客からはみんなナンジャタウンの人な訳だから、
文句がスレに届く訳だ。
769名無しさん@120分待ち:03/10/16 17:42 ID:ac8XRZ3N
ナージャタウン・・という響きにワラタ
http://www.greenland.co.jp/2003fall/na-jya.htm
770名無しさん@120分待ち:03/10/17 01:21 ID:GUObbPgC
友達がいないマニアは縁日が好きなのよ
771名無しさん@120分待ち:03/10/17 20:50 ID:pz7EpwoU
縁日のノリでお土産店やられたら
俺は引くな・・・
772名無しさん@120分待ち:03/10/17 20:57 ID:lcKoJMtJ
要するにさ、飲食・テナント・販売のナンジャリアンって、
全般的に見て「笑顔が少ない」気がするんだよね。

言葉遣いとか対応は、それなりにキチンとしてる人が多いから、
ちょっと勿体無いよ、あれは。
もうちょっと楽しそうに仕事してくれたら、受ける印象は全く違うと思うんだけど。

自分で希望して面接受けたわけなんだしさ、
その時ナンジャで、その場所で働けるということは
ある種の特権だってこと、ちょっと自覚するともっと笑顔も出る気がする。
面接で落とされている人だって、結構いるんだろうし。
773名無しさん@120分待ち:03/10/17 21:19 ID:4yztBptW
そういやIさんもWBSでテナントの接客というか演出に言及してたね。
「テーマパークだからそれなりのものを」みたいな感じで。
774名無しさん@120分待ち:03/10/18 09:48 ID:PB1TpfKR
>>771 ワラタ。確かに。でも、ムッスーとしてるよりはマシ・・かな。

>>772 あー、うなずける。短いけど「笑顔が少ない」に納得。

>>773 あれ見て、そんな事まで求めているんだなぁと思った。
775名無しさん@120分待ち:03/10/19 00:38 ID:zRormn/C
だってテナントが普通にやってるだけじゃ
新宿の某レストランフロアと変わんないじゃん
776名無しさん@120分待ち:03/10/22 22:52 ID:LCy+pvVY
掃除をやってほしい。あちこちほこりだらけで汚い。 メンテナンスを徹底的にやってほしい。壊れてばかりいる。
777名無しさん@120分待ち:03/10/22 23:26 ID:3cZzx2UC
(・∀・)ノシいろは饅頭はもう売りきれダヨー。探偵さん以外が帰った帰った。
(い)(ろ)(は)
778名無しさん@120分待ち:03/10/23 00:02 ID:4a0QYy45
一瞬「探偵さん以外が持って帰った」に見えた
779名無しさん@120分待ち:03/10/23 00:48 ID:fmQ+5320
あ、よくみたら失敗してたね。スマソ
780お昼まで15分前:03/10/23 11:36 ID:6q7Dfv+H
初めまして。

この前、ナンジャタウンに行ってきたんですが
餃子が凄くおいしくてなかなか楽しかったです。
たまたま私の時にレジだった包王さんの店員が凄くフレンドリーっぽくて接客も良かったです。
あとバンリュウという餃子の店員さんも凄くフレンドリーで楽しかったです。
お気に入りは包王です。肉汁がジュルジュルと出てきて最高でした。
あとプリンをたくさん買いました。
ふらのが人気らしかったので買おうと思ったらはちみつ?しかなくて
はちみつを食べたんですが凄く甘くて一口でやめました(涙)
あとアトラクションもやりたいと思ったのですが入園券なのでやめました。
久々に行ってきたんですがなくなったアトラクションがあってちょっぴり寂しさを感じました。
「どすこーーーい」というアトラクションがありましたよね?
あれ昔に弟とやった思い出があって楽しみにしていたら、縁日になっていて
縁日があった場所が餃子になっていてびっくりしました。
アイスクリームも食べました。
ドンドルマがおいしかったです。
店員さんがひっくりかえしたりしたんですが
あの後、自分もやろうと思ったんですが落ちたら嫌だと思ったのでやめました。
フードテーマパーク化しているので
今後はナンジャタウンはこういう方向でやっていくんだなとしみじみ。
食べ物大好きな私は凄く嬉しいです。
でもアトラクションが少ないのがちょっぴり残念。
シューティングっぽいアトラクションも好きでした。
でもなくなっていて少し残念でした。
初めて行った時、すべて自分で参加するアトラクションばかりだったので
そういうのが初めてだった私は凄く感動していた記憶があります。
でもこのままなくなっていくのかな〜なんて思って
アトラクションも今より少なくなって
フードテーマパークに変わっていくのかなと思うと心の寂しい思いがします。
781お昼まで15分前:03/10/23 11:44 ID:6q7Dfv+H
sageを忘れました・・・ごめんなさい。

いろいろ皆さんの書き込みを読ませていただきました。
笑顔が少ない店員がいるらしいのですが
私の時は
笑顔がない店員と笑顔がある店員それぞれだったと思いました。
すべてがそうじゃないと思いました。
一番好感が持てた店員は縁日の人ですかね。
包王とバンリュの人も良かったです。
縁日の雰囲気っていうものもあると思うのですがノリが良かったです。
私は見ているだけでやりはしませんでしたが・・・。

さっきのつけたしなんですが
ナンジャタウンは私の家の近くにある唯一のテーマパークなんで
アトラクションも好きだからアトラクションも増やしてほしいなと思いました。
782名無しさん@120分待ち:03/10/23 17:45 ID:fmQ+5320
(・∀・)サワヤカッ
783名無しさん@120分待ち:03/10/23 22:12 ID:ug7ijRkv
なんだこりゃ
784名無しさん@120分待ち:03/10/24 01:02 ID:CwvH4yFS
相撲は海外巡業中です。永遠に。
785名無しさん@120分待ち:03/10/24 01:06 ID:b7QxLs7m
ファイヤーブルは姫路の平和を守りに飛び立ちました。
786名無しさん@120分待ち:03/10/24 01:15 ID:hp6ADkeC
そうだな、品川あたりにナンジャタウンがもう一個出来たら
アトラクションは増やしてもらえるかも知れんな。
787名無しさん@120分待ち:03/10/24 18:18 ID:zoK+GNLL
アトラクションは増える、専用カード使うタイプが。
>>786
儲けの出ないナンジャタウン作るより、フードデーマパーク作るでしょう。
788名無しさん@120分待ち:03/10/24 18:42 ID:BRS/ir14
>>787 このスレageて、しかもデーマパークと書く奴に教えられるまでも無い話題。

新事件の方は、今回録音したのかな?それとも前と一括なのかね。
日記に書いてあるかな・・・
789名無しさん@120分待ち:03/10/24 18:45 ID:BRS/ir14
細かい事書いてなかった。アイスマン楽しそうだなぁ。やってみたくなった。
790名無しさん@120分待ち:03/10/24 21:10 ID:djPt+mP/
明日の夜はナンジャハロウィン仮装コンテスト
だけど果たしてどうなることやら・・。
791名無しさん@120分待ち:03/10/24 21:16 ID:BRS/ir14
>>790 そういう話題こそ、sage進行で逝こう。
792790:03/10/24 21:20 ID:djPt+mP/
ごめんなさい、sageるの忘れてました。
失礼しました。
793名無しさん@120分待ち:03/10/25 20:03 ID:ufdlg5VQ
どーでもいいが>>780-781のハンドル、日本語としてヤヴァイ
「お昼まで15分」または「お昼15分前」が正しいと思うぞ

それはさておき、日記のような書き込みは今後ヤメレ
794名無しさん@120分待ち:03/10/25 21:02 ID:HQRVKhbj
>>793 本当にどうでもいい書きこみもヤメレ
795名無しさん@120分待ち:03/10/30 22:25 ID:OM/eg3MR
>>794
どうでもいい書き込みやめたらこのスレに誰も書き込まない罠
796名無しさん@120分待ち:03/10/30 22:28 ID:O87Ki5bA
>>795 sage無い奴に言われたくは無い。
797名無しさん@120分待ち:03/10/30 22:48 ID:O87Ki5bA
別にあげるような話題ならいいんだけどさ。

ナンジャリアン・店員をヲチしてきた。過去スレを踏まえて、やっぱ餃子の店員は、
(゚д゚)ハァ?と思うのがいた。他はまぁそんなもんかなって感じだったよ。
縁日銀座は相変わらずサービス旺盛だし。

_| ̄|○投票の自由欄で書けばよかった・・・今気づいたよ。
798名無しさん@120分待ち:03/10/31 21:11 ID:o9HId5Au
10/31の入り口入ってすぐの土産屋前で怒鳴り声あげてたキチガイ見た香具師いる?
1人だったら、観察しようか思ったんだけど彼女居たから一瞬だけ見ただけなんだけどね。
時間帯は午後2〜3時頃かな?デブチンで奇声発してますた
799798:03/10/31 21:25 ID:o9HId5Au
ちなみに女ですた。1人で奇声発してたから、やはりキチかな?
800名無しさん@120分待ち:03/10/31 22:32 ID:NVYrSikJ
キチキタ━━(゚∀゚)━━!!って感じですた。
対応する店員の中の人も大変だな。
801名無しさん@120分待ち:03/10/31 22:44 ID:eEdk5Y0h
ハロウインだからかな?
802名無しさん@120分待ち:03/11/01 11:46 ID:vy+YLR6F
どうせ奇声を発するならジャンボアイスロボを呼べと。
…あー、楽しかったw
803名無しさん@120分待ち:03/11/01 15:37 ID:7EEQ3bps
>>802 (゚д゚;)ヤヴァイ。自分も呼び出している時、そういう目で見られてたら・・・。
804名無しさん@120分待ち:03/11/01 18:52 ID:u66Jgbjq
金曜日は平日なのに人多かったね。
楽しい香具師(このスレ的にw)が居るのもナンジャの醍醐味なのか?(;´Д‘)

歌合戦並んでる時見たんだけど毎回コイン何枚使うのぉ?いくらぁ?(マジこういう喋り)って
スタッフ困らせちゃんも居たけど、やはりキチガイ奇声女だなw
805名無しさん@120分待ち:03/11/02 18:44 ID:2odGZWQM
久しぶりにNB秘密情報局やってみたんだけど、ハッキングテストのキートップが
多数なくなっているのでびっくりした。特に破損のひどい一番奥のなど5個も外れていた。
キートップがなかったら光ってるかどうかわからないじゃないか!
806名無しさん@120分待ち:03/11/02 19:17 ID:MscbGk+t
直して壊れてのいたちごっこだな。

破れ窓理論だかなんだかって無かったけ?1つ割れるとみんな割れるみたいな。
壊れたら、即、直して欲しい限りだね。

この前、久しぶりにじゃんけん猫と遊べたよ。
807お昼まで15分前:03/11/02 21:56 ID:3DkdIx4P
書き込んでいた時間がお昼まで15分前だったので
そのままもじって「お昼まで15分前」という名前にしていたんですが。
よく「タイムリミットまであと5秒前!!」という風に言うじゃないですか。
そういうつもりで名乗っていました。
日本語おかしかったですか、すみません。

スレ違いごめんなさい。
日本語がおかしいとおっしゃるので、名前の由来を書き込みました。
808お昼まで15分前:03/11/02 21:58 ID:3DkdIx4P
807は793へのレスです。
分かりにくくてごめんなさい。
809名無しさん@120分待ち:03/11/03 00:52 ID:IXB0TzyS
だーかーらー。
「タイムリミットまであと5秒」または「タイムリミット5秒前」の
どちらかなんだ、と言われているのが判らないのかな……。
両方付くのはヘンだってこと。

それはさておき。
相変わらずホコリが気になるんだが、本気で化学雑巾を持って
行くしかないのか……?
810名無しさん@120分待ち:03/11/03 01:07 ID:yCdGNy9D
>>807
>よく「タイムリミットまであと5秒前!!」という風に言うじゃないですか。
言わない(w
「タイムリミットまであと5秒」だよ、普通。
もしくは「タイムリミット5秒前」。
「〜まであと○○」=「〜○○前」は同じ意味になるから、この場合。
って書こうとしたら>>809が既に書いてたのね。

>>809
確かに相変わらず埃目立つ所多いね。
それでも一時よりは良くなった気はするんだけど気のせいかな?
811名無しさん@120分待ち:03/11/03 01:20 ID:A2Fr3L9J
>>806
窓が壊されたまま放置されているような町は管理がされていない、
監視がされていないということをことをさらけ出しているので
犯罪者は狙いやすい、みたいな理論だよね。

ナンダーバード図書館の中もちょっと見ないうちに本が破られまくって
悲惨な状態。原型を留めていないほどのものもあるぞ。

>>807
もしかして小学校低学年か?
「もじって」の使い方も間違っているぞ・・・
捩ってというのは少し変えて、という意味なので
「そのまま」と「もじって」は同時に使えないよ。
812名無しさん@120分待ち:03/11/03 11:48 ID:yCdGNy9D
>>811
ブロークンウィンドウ理論か。
確かにその通りかもしれないなぁ。
壁にスタンプが押しまくられてるのもその状態かもね。
813名無しさん@120分待ち:03/11/03 18:47 ID:gyHsL/py
>>812
んだんだ。
壁にスタンプが押されても、すぐきれいにされていれば
どこもここも壁にスタンプ押されまくりにはなりにくいと思う。
塵ひとつ落ちていないような清潔な場所には、気楽にゴミ投げ捨てたり
できないのと同じことで。

今の状態は「ナメられてる」っていう感じがする。
どうせどこもここも汚いし、壁にスタンプ押すくらい構わないだろ、
とかいう思いが意識下に潜んでいそう。
814名無しさん@120分待ち:03/11/04 00:28 ID:lQmpbobF
>>809
でも俺は「離発着」が変だというのを最近まで知らなかった読売読者。

>>813
壁押しはフィルム貼って対応してるところもあるね。
815名無しさん@120分待ち:03/11/05 19:10 ID:Z765/nCB
765でm9(・∀・)記念パピコ
816名無しさん@120分待ち:03/11/05 19:42 ID:KlPDbEAB
>>815
おめ、7650なら神なんだがな
817名無しさん@120分待ち:03/11/06 00:18 ID:Jq02fIqj
7651に見えなくもない
準神認定
818名無しさん@120分待ち:03/11/06 20:21 ID:werAdQgY
表スレでこちらをすすめられたので来てみました。
で、

しろくまの店員のおねいさん、最悪。やる気なし。
819名無しさん@120分待ち:03/11/06 22:19 ID:eKAYkcBv
本人に言えば?
820しろくま詳細:03/11/06 22:23 ID:werAdQgY
会計が終わるとおねいさんは福引券の整理を始めました。
作ってくれませんか?とお願いしないといけないシステムなのか?
と思いますた。
その後もまったく人の存在を無視したように、
な〜んとなく作ってみてはいますけど〜といった様子。
慣れてなくて手が遅いとかじゃないんだよ?お高いの。
こちらの店員さんはどちらのお姫様ですか?それともイヤガラセですか?
途中で帰ってきたお兄さんが普通に作ってくれたけど、味は覚えてない。
もちろんアンケートみたいなのでもウラ面使って訴えましたが、
テーマパークとかいう以前に、人としてどうよ?
スレ違い?でも悲しかったんだよ・・・・しろくま大好きなのに・・・
長文スマソ・・・
821しろくま詳細:03/11/06 22:27 ID:werAdQgY
>>819言葉が通じなさそうだったんだよ・・・空気がウツだったんだよ・・・
822お昼まで15分前:03/11/07 00:56 ID:13umhxPZ
809の書き込みの方・810の書き込みの方、ごめん。
810の書き込みの方の説明でようやく理解が出来ました。
その前に809の方が説明してくださったのにそこで分からなくてごめん。

>810
こんな馬鹿な私に分かりやすく書いてくださりありがとうございました。

>811
日本語が出来ていないということは事実だけれど
だからといって小学校低学年という言い方は酷すぎます・・・。
823お昼まで15分:03/11/07 01:05 ID:13umhxPZ
>811
でも「もじって」の指摘ありがとうございました。
勉強になりました(^^)
今後、友達に話す時は気をつけます。
824810:03/11/07 01:13 ID:aIkX/2MY
>>822
取り敢えずコテハン直すか外すかしようよ(w
口で分かったと言われてもコテハンそのままじゃ説得力ないってば。

>>820
確かに飲食店の店員は個人レベルでかなり差があるからねぇ。
もしくは作れる人が決まってる可能性はあるけど。
漏れが行く時は大抵同じ人(男性)が作ってる事が多いかな。
店の方でそういう決まりを作ってる可能性はあるよね。
とは言え客に不快感を与えるような接客は良くないよなぁ。
そういう意味ではアンケートに書いたって言うのは悪くないと思うよ。
漏れもしろくま好きだから気持ちは分かるし。
ま、あまり引きずると今後美味しく食べられないだろうから、
あまり気落ちしないようにね。
825810:03/11/07 01:14 ID:aIkX/2MY
あ。>>823でコテハン直したのか。
書いてる最中で気付かんかった。失礼。
826お昼まで15分:03/11/07 01:25 ID:13umhxPZ
>811
私の時もホコリがあちこちにありました。
でもホコリはいやなくらい常にわんさか出てくるから仕方がないと思う。
あれだけの人が毎日来るなら・・・。

あのホコリを毎日、閉園後に掃除していたらテーマパークの人も大変でしょうね。
そもそもあのホコリを毎日、閉園後に掃除しているのでしょうか?
大変でしょうね・・・。
仕事の疲れや嫌なお客のストレスがたまっていると思うから。
827名無しさん@120分待ち:03/11/07 01:26 ID:ECAWl7IS
>>820 通報?グッジョブ(・∀・)b。
個人的にしろくまは手で盛りつけるので、気分は重要だと思う。
自分が見た人は男性がたどたどしく作ってたのでウヘェーと思ったけど、
7月で、まだ始まったばかりだったからな。
接客はあたりはずれがあるけど、アンケートに回答した事でよくなると思うよ。
828名無しさん@120分待ち:03/11/07 01:28 ID:vMWHUgAk
>>822
っつーか君に最初に説明してくれたのは>>793だよ。
それから知り合いでもない人に謝るのに「ごめん」という物言いは
馴れ馴れしくないですかね?失礼かも。
829お昼まで15分:03/11/07 01:30 ID:13umhxPZ
>825
いえいえこちらこそすみません・・・。
コテハンを直してから書き込むボタンを押そうと思っていたのですが
コテハンを直す前に書き込むボタンを押してしまいました。
直さないで書き込みボタンを押してしまったので後で後悔しました。
830お昼まで15分:03/11/07 01:51 ID:13umhxPZ
>828
すみませんでした。
「ごめん」の言い方は馴れ馴れしかったです。

793の方が最初に説明してくださったことは知っていました。
実は809の方が「だーかーらー」と書き込みをされていたので
以前に私の書き込みを指摘した人だと思ってそれにあたる書き込みを探したところ
793の書き込みしかなかったので
793と809が同一人物と思い、809にまとめて「ごめんなさい。」とお返事をしていました。
793と809の方が別の人でしたらごめんなさい。
コテハンが一緒でもIDで判断すれば良かったことでした。
831お昼まで15分:03/11/07 02:01 ID:13umhxPZ
再度809に書かれた方の書き込みを読み直して
文章中に「〜言われている」と書き込みをされていたことを
時すでに遅し・・・今気づきました。
もし同一人物なら「〜言われている」とは書かないです。
793と809を書き込みした方を同一人物と誤解してごめんなさい。
本当に申し訳ございませんでした。

793>
先に私に指摘してくださったのに最初にお礼を言えなくてごめんなさい。
832名無しさん@120分待ち:03/11/07 04:24 ID:ECAWl7IS
>>831 君おもしろいね。初心者板からスタートとした方が(・∀・)イイネ。
とりあえず困った時は、ヽ(`Д´)ノバーヤって書いて逃げてOKだよ。

>>828 スレ違いの話を掘り下げるヽ(`Д´)ノバーヤ。
●~* =====3 ⊂(・∀・#) G-BOMデモ クラエ!!!
833名無しさん@120分待ち:03/11/08 00:01 ID:cmKhehOc
>>832
そういうおまいもちっともナンジャの問題点や改善案について語ってないわけだが(w
834名無しさん@120分待ち:03/11/08 01:32 ID:x5q6ylJI
お祭りしてるって聞いたんですけど
具体的にどんなお祭りしてるんでしょうか?
835名無しさん@120分待ち:03/11/08 05:39 ID:6DSQYSFs
餃子祭り
836名無しさん@120分待ち:03/11/08 17:22 ID:vGnmcnZP
三越復活祭
837名無しさん@120分待ち:03/11/08 19:03 ID:Kcch5Yqz
>>836 好きだなー、そういうの。
♪三越バンザイって美人双子姉妹が歌ってあるあれでしょ。
838名無しさん@120分待ち:03/11/08 23:50 ID:hvW/hNbn
839名無しさん@120分待ち:03/11/09 15:13 ID:V5TuchgF
え〜ナンジャでのお祭りといえば>>835の答えに加えて
ねこ祭り、もののけ復活祭、ヴィクトリーフェスタも同時に開催中でそ

でも>>834よ、こんなフツーの質問はまともに答えてほしくば
表スレの方で尋ねるこったな (ここのことだよ↓)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1065442582
840名無しさん@120分待ち:03/11/24 15:53 ID:Ld7FLhpw
もののけパンが市ってこっちだったっけ?
来月から中華まん博だぞ!ナイスガイ。
841名無しさん@120分待ち:03/11/30 21:59 ID:dMMwzLFl
_| ̄|○熱湯歌合戦と書いてしまうとは・・・
842名無しさん@120分待ち:03/12/01 00:18 ID:Yn3rXUBJ
ヒドイよね。
アトラクにも目を向けてほしいよ。
843名無しさん@120分待ち:03/12/01 01:23 ID:npgW/0yG
>>841
ドンマイ
てか省略形と思えば間違ってないぞ、元気出せ。
844名無しさん@120分待ち:03/12/01 14:23 ID:U4whbgfy
抽選券変わったよ
845名無しさん@120分待ち:03/12/01 23:46 ID:vfuNiY6G
>>844
そういうのは表の話題だろ
846名無しさん@120分待ち:03/12/03 17:07 ID:Jnnk/Rdo
847名無しさん@120分待ち:03/12/06 08:57 ID:/wvngB/2
(ノ∀`)アチャー、商標取れないかな?
http://www.fujitv.co.jp/jp/events/events_arts/ev031213kiss.html
848名無しさん@120分待ち:03/12/08 01:25 ID:uGmyAB0x
あのクリスマスショーは何?
誰が歌ってるんだか知らないけど、ヤバくない?
それとも演出でヤバさをだしてるの?
桑田のとか、スゴイ「えっ・・・」だった。
849名無しさん@120分待ち:03/12/08 12:08 ID:iNinyTNm
もうまともなショーをやるお金は無いんだよ。
850名無しさん@120分待ち:03/12/08 22:18 ID:YlEE+2eZ
どんなの?
ナジャヴが怪しく歌うっていういつものパターン?
851名無しさん@120分待ち:03/12/09 14:19 ID:cZ1AQof5
age
852名無しさん@120分待ち:03/12/10 15:08 ID:nT07gzDy
昨日行ってきました。
10,11,12とこれで3ヶ月連続。
で,思ったこと。
「ナンダーバード秘密情報局」しゅうりすれ!
あのキーボードでクリアーできるのか!?
キートップがなくなってるのは,かろうじて押せる。
でも,押しても反応しないのは何とかしてくれ。

あと,ボムレンジャーの1/2ボム通りで,いちゃつくカップルはどうかと。
チューはまだしも,いじり合うのはだめだろ。
853名無しさん@120分待ち:03/12/13 22:02 ID:9ycnl0LS
熱唱銭湯歌合戦のテンガロンハットの常連って有名ですか?

てかナンダーバード秘密情報局ひどすぎ。
あの画面見て何が書いてあった?とかのやつで、映像がでませんでした。
どーなってんだ。。。。
854名無しさん@120分待ち:03/12/14 14:04 ID:jNU9vNLq
age
855名無しさん@120分待ち:03/12/16 22:25 ID:HTvyvYR8
マカロニ広場の飯食うとこでガキのおむつ変えるな!汚くて仕様がない!おむつ平気で置いてくし。
856名無しさん@120分待ち:03/12/16 22:37 ID:rrwNvgQz
>>855
トイレがとけ込んでて、見つからないんだよ。
857名無しさん@120分待ち:03/12/16 23:24 ID:HTvyvYR8
だからといって、ベンチで替えていいことにはならない。おむつもそのまま置いてくし
。飯食う気が失せる。気持ちが悪い。
858名無しさん@120分待ち:03/12/17 01:48 ID:pK1AI9Fu
授乳はともかく大腸菌源はだめだろ
最悪営業妨害で高速もありかと

レストランで同じことやったら一騒動おきると思われ
859名無しさん@120分待ち:03/12/17 15:26 ID:ZSdkEZRh
つか、日本のヤンママは、とりあえずの常識を持て!
ナムコはベンチをもっと多く設置しろ!
ってことじゃないの?
オールナイトのときは、町中に疲れ果てたモノどもが横たわっているのは
いかがなものか。
860名無しさん@120分待ち:03/12/17 16:43 ID:rslPi9Ic
そういう椰子は逝ってよし!ホテル取っておけばいいじゃない?サンシャインじゃなくてもお手頃なビジホあるよ。
861名無しさん@120分待ち:03/12/17 23:52 ID:rhshIFzs
そういえば カッパ池の所のゴミ箱方面から
激しく、これまた超激しくうんこ臭かった事があった・・・
こりゃ、
ゴミ掃除する人も可哀相だなと思った・・・
862名無しさん@120分待ち:03/12/18 01:17 ID:36N/mp+7
ああさすがに年末はオールナイトやるんだな
863名無しさん@120分待ち:03/12/18 02:32 ID:8RETtt8X
浜崎あゆみを裏声で歌うあのオッサンどうにかしてほしい。
864名無しさん@120分待ち:03/12/18 13:48 ID:iwKoyJdv
それってテンガロンハットの椰子?あれは常連なのでつか?浮いてて気持ちわる。常連やしってナンジャの主みたいな顔してて何でも聞いてって感じで嫌だな。40代後半の太った女とか、30代のポニーテールのやたら女性ナンジャリアンの周りにいる男いない?逝ってくれ!
865名無しさん@120分待ち:03/12/18 13:55 ID:8tsi9TAf
>>864
まずはsageで書いてくれ。話はそれからだ
866名無しさん@120分待ち:03/12/18 15:22 ID:Qq6XiDNC
>>864
なんじあ常連とはそういうものですよ。
彼らはあそこでしか生きられないのだから、
そっとしてあげてください。
867名無しさん@120分待ち:03/12/19 00:10 ID:+1OkEgVw
なんだか、2ちゃん用語が変な奴が出現してるな(藁
まさか、前スレの1ってことないよな。
某所で叩かれてた厨房か。
868名無しさん@120分待ち:03/12/20 01:22 ID:qzFdbrNW
>>867
厨房のすくつと化しておりますな>最近の某所
前スレの1は最近おとなしいね。いい傾向だ。
869aa:03/12/21 18:07 ID:my68rN8H
ヤフオクなどで、VIPパスとか期間限定。男、あるいは女登録済みのを
売り買いされてますが、あれで普通に使えるのですか?
あと、アトラクション2つ引換券を使った場合、大人が楽しめる
アトラクション4つぐらいありますか
870名無しさん@120分待ち:03/12/21 18:14 ID:5jwlcOhK
>>869
VIPパスの実券なら使えると思われ。引換券も本人以外が使えるものは使えるだろ。
本人と書いてあるのは当然使えない。

大人が楽しめるアトラクションは、4つは無いかもな
871名無しさん@120分待ち:03/12/21 22:44 ID:sCbuIUeY
マルチポストで質問するような香具師ならどれでも問題なく遊べるだろ。
遊び方が分からなくてつまらんとか言い出すかもしれんがナー
872名無しさん@120分待ち:03/12/22 01:19 ID:vvdYBZo0
>>870

>大人が楽しめるアトラクションは、4つは無いかもな

そうか?逆に子供が満足できるアトラクションの方が少なくない?
ほとんど大人向きな気がする。
楽しめるかどうかは別問題だが・・・
873名無しさん@120分待ち:03/12/22 12:47 ID:DWl8dMIe
大人も子供も楽しめるアトラクションなど無い!
精神に苦痛を伴うアトラクションしか無い!
ヲタしかやらないアトラクションなんて全部撤廃しろ!
874名無しさん@120分待ち:03/12/22 12:47 ID:9wx8gbrw
>>873
鬼太郎さん、お久しぶりです
875名無しさん@120分待ち:03/12/22 23:17 ID:zUlVSLEu
>>873
>大人も子供も楽しめるアトラクションなど無い!

はぁ?突然どうしたんですか?
>>869が知りたいのは「大人が楽しめるアトラクがあるかどうか」ですが?
相変わらず会話が不自由な方ですな…
876名無しさん@120分待ち:03/12/22 23:59 ID:T2mgIe7c
>>873
>精神に苦痛を伴うアトラクションしか無い!

遊びに苦痛を感じるだなんて随分と心に余裕がない人でつね。
877名無しさん@120分待ち:03/12/24 01:17 ID:CMxswuC8
ハッキングテストのキートップ直ったよ。
それと、スパイボイステストの一番奥の台が復活した。

復活した台は今まであった2台とは違い、大型の画面が付いている。
ボイスインジケータも画面の中にある。つまりグラフィックで示されている。
判定は結構辛め。というか反応が鈍く、かなり大声を出さないと認識されない。
878名無しさん@120分待ち:03/12/24 02:01 ID:u7wC0kRK
>>877
あれってミニキーボードみたいの使ったら楽勝かな?
蚊はフラッシュ一発で全滅出来そうだな
コズモギャングと同じしくみならば
撮影禁止だけど・・・
879名無しさん@120分待ち:03/12/24 04:06 ID:H9SODk88
>>878
蚊はフラッシュで全滅するよ。大昔にやった事ある。
880名無しさん@120分待ち:03/12/24 23:05 ID:yXotUb45
>>878
>ミニキーボードみたいの使ったら楽勝かな?

ミニキーボードを使うとはなんぞや?説明プリーズ
881名無しさん@120分待ち:03/12/25 00:01 ID:SrjuSaUs
>>880
とりあえず思い付いただけだが
小さめのキーボード用意してそんでヘッドホンを用意し
それをマイクにあて、グラフを見てキーボードをひくという
どれが、ドか解れば、あとは半音ずつずれているんだろうから
見グラフたまんまだべ?

まあそこまでする事か?という気の方が・・・・・
882名無しさん@120分待ち:03/12/25 23:26 ID:+u88KGUI
>>881
そんなに凝らなくても、普通に驚いた時に発する
「えーーーーーー????????」
という感じの声の上がり方で充分対応できるよ。
音程とか、関係ないと思うけどなぁ。
883名無しさん@120分待ち:04/01/07 15:31 ID:KbTVgnwJ
age
884名無しさん@120分待ち:04/01/07 17:08 ID:oHVhJkJV
この前行ってきたけど・・・
885名無しさん@120分待ち:04/01/07 18:26 ID:f6I6Zg1M
371 :名無しさん@120分待ち :04/01/07 02:43 ID:VsP7zUHQ
予選問題の写真クイズの3番目の場所ってどこ?


372 :名無しさん@120分待ち :04/01/07 12:47 ID:N2pFbl1P
>>371
それがわからん香具師は、本選出ても勝てないよ。
やめとけ。


373 :名無しさん@120分待ち :04/01/07 16:12 ID:VsP7zUHQ
>>371
勝つつもりは全然無いです。ただ1回だけでも良いので決勝戦に
出てみたいだけなんです。
886名無しさん@120分待ち:04/01/07 23:21 ID:lr0C+UF/
表の371&373さんへ
その問題の答え、時間かけて探せば誰にでもみつけられると思うよ。
本当に一度でも本選に出てみたい!と強く思っているなら
それくらいの努力できるんじゃない?
887名無しさん@120分待ち:04/01/07 23:23 ID:lr0C+UF/
ん?今気付いたんだけど、「決勝戦」に出てみたいって書いてある?
単に本選じゃなくて最後の10人に残りたいっていう意味なのかな?
それだとかなりの努力が必要かも。
888名無しさん@120分待ち:04/01/08 21:08 ID:x1EqFInZ
やったー888( ̄ー ̄)C□ イタダキマース!
889名無しさん@120分待ち:04/01/08 21:27 ID:ODR9LUCV
このスレのキリ番は>>765
890名無しさん@120分待ち:04/01/09 22:55 ID:cVZP0bMR
>>885
鉄人決定戦の予選問題って基本的に満点じゃないと
本選に進めないと思うけどがんばってね。
891名無しさん@120分待ち:04/01/11 10:10 ID:UvEAxmlN
自分は昨日ようやく見つけたぞ、第三問。
>>886さんの言う通り。

あえて少しだけヒントだけど、
今まで通りに、アトラクションをやらなきゃ見られないところにはないよ。
見つからないってことは、歩き方、見方がどこか片寄っているはず。
がんがれ。
892名無しさん@120分待ち:04/01/11 22:03 ID:rlg8CeEP
昔はそういう出題もあったな
鳥とか見つからんかった
893名無しさん@120分待ち:04/01/12 01:18 ID:znesdaii
>>892
うん?「そういう出題」ってアトラクションやらないと見られないものってこと?
そういうの今までにあったかなぁ・・・

「鳥」はどのことを指すのかわからないんだけど、今思いつく限りでは
市場通りのところにあったのと、いろはまんじゅうのカレンダーの映像の鳥。
どっちもアトラクやらなくても見られたよ。
894名無しさん@120分待ち:04/01/12 19:40 ID:6LBKWi6A
>>885
三連休を利用して探しに行ったのですが、全くお手上げです。
背景に注目の文字も気になって更に悩んでいます。
書かれている文字「PRO GRIP」?を調べてみたらバイクの部品のメーカー
らしいのですが、それも関係しているのかどうか・・・
895名無しさん@120分待ち:04/01/12 23:53 ID:pwB7d3LA
>>894
そんなふうに詰まったときは餃子食べたりやミニゲームで
リフレッシュするのが一番ですよ。
896名無しさん@120分待ち:04/01/13 00:38 ID:kL1OVEbX
お、えらく親切な人が出現(藁
>>894さん、>>895氏の書き込みの中に重大なヒントがあるよ。
まだ予選問題提出期限までには間があるし、諦めずに探してみては?
バイクとかにあまりこだわらずにさ。
897名無しさん@120分待ち:04/01/13 09:56 ID:VaBKrDXu
「鳥」は、1998年新春の、第1回ナンジャの鉄人の問題のことでは。
確か「もののけ番外地にカラスは何羽いるか?」という問題。

答えの検証は実はしていないんだが、
確か、地獄旅館(当時は肝試し化け猫旅館)の中に、
最後の一羽がいるんだっけか。

写真問題以外なら、アトラクションやらなきゃ見られない問題はいくつか出てるはずだが、
写真問題では、確かまだ出ていないと思う。
8987Sea@Park120分待ち
>>897
あったなぁ・・懐かし杉。