【女性限定】女性一人で海外旅行 part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
女性一人で海外旅行するための質問や情報交換のためのスレです。
女性一人での海外旅行を計画中の人、無事に帰ってきた人、
より安全で楽しい旅のための情報交換をしましょう。

※スレの趣旨より、男性の方はご遠慮ください。
※荒らしには、レスをしないように、スルーでお願いします。

一人旅のスタイルはそれぞれなので尊重し合いましょう。
バックパッカー独特の話は、パッカースレを参照ください。

関連スレ>>2-5あたり

前スレ
【女性限定】女性一人で海外旅行 part19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1302556677/
2異邦人さん:2012/07/07(土) 02:46:29.68 ID:5Bqg1yqd0
うんかー(unkar)  http://unkar.jp/
女性一人旅
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1117358143/
女性一人旅part2
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1157016675/
女性一人で海外へ Part 3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1048661589/
女性一人で海外へ Part 4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1068476165/
女性一人で海外へ Part 5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1084152238/
女性一人で海外旅行へ Part 6
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1096729905/
女性一人で海外旅行【通算Part10】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1205522189/
女性一人で海外旅行【通算Part11】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1235829592/
女性一人で海外旅行part12【女性限定】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1239592940/
女性一人で海外旅行part13【女性限定】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245898621/
女性一人で海外旅行part14【女性限定】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1252886749/
女性一人で海外旅行part15【女性限定】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1261687568/
3異邦人さん:2012/07/07(土) 02:48:46.89 ID:5Bqg1yqd0
女性一人で海外旅行 part16【女性限定】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1266748960/
【女性限定】女性一人で海外旅行 part17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1273276738
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1273276738/
【女性限定】女性一人で海外旅行 part18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1284430938/
【女性限定】女性一人で海外旅行 part19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1302556677/
【女性限定】女性一人で海外旅行 part20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1341593778/
4異邦人さん:2012/07/07(土) 02:50:39.14 ID:5Bqg1yqd0
復活してみました
5異邦人さん:2012/07/07(土) 04:59:47.47 ID:2FqVZ8twP
みどりさん?
6異邦人さん:2012/07/07(土) 11:31:21.24 ID:V+EciLo/0
みどりって誰?
7異邦人さん:2012/07/07(土) 15:11:56.02 ID:2FqVZ8twP
8異邦人さん:2012/07/07(土) 15:45:25.45 ID:RdrWJiCL0
みなさん食費って一日どれくらいみますか?
ホテルで朝食はつけました。そんなに高級なものは食べるつもりはありません。
台湾です。
酒飲みたいけど、女ひとりは危険だからなー、かといってホテルの部屋でのんでも風情ないしな。
こんなのがひとり旅で困るところだな。
9異邦人さん:2012/07/07(土) 21:26:06.64 ID:BGrQ2E1Fi
>>8
飲食に拘りがないから、食費をいくらとか決めてない
10異邦人さん:2012/07/07(土) 23:10:07.10 ID:cONuSaDW0
>>8
同じく見積もってない。
朝はだいたい抜く、昼はカジュアルなカフェ程度、夜は昼より若干グレードアップ
一日デリやファーストフードで済ます事もあれば、ディナーショウなんて日も。お酒は飲まない。
平均で3000円くらいだと思う。
台湾と決まってるなら台湾スレで聞いた方が良いかもよ?
11異邦人さん:2012/07/07(土) 23:49:29.97 ID:wIKSa046O
一人旅なら食事代無制限。朝早いので宿で食べず
外で朝御飯、観て歩き食べて観て歩き食べて・・・・
一日七食。翌朝の起床予定十時間前に食べるのを
止すと体調良し。まだ一人旅経験はユーロとポンドの国だけ
12異邦人さん:2012/07/08(日) 17:45:58.06 ID:AfB2KDjL0
特に金額制限はしないけれど、
自分のお財布と相談して、あまり高級そうなところには入らない。
というか、入れないかも。一人だと。
それで、おなかに入る分だけ食べていれば、
そんな無茶な出費にはならない。
自分の行った先は、中国と台湾だけ。
これが欧米みたく、物価がさほど変わらない国だと、
もっと注意が必要になるのかな。
酒は私も外では飲まなかったな。
13異邦人さん:2012/07/11(水) 09:55:58.36 ID:9xKf5Lfm0
欧州だと困るのは価格より量だよね
観光客向けボッタクリ店は高くて少ないけど
地元の人も行くようなところだと安い。そして凄いボリュームで一皿だけでギブアップ
スープとパンでお腹がはちきれそうになる(しかし茸スープはうまい)
もっと色々なものを食べてみたいのになあ
14異邦人さん:2012/07/12(木) 17:50:35.07 ID:dg2VNkuw0
出発前に予算組みする時は、だいたい一食千円で計算するかな。
国によるけど、朝食付きでもパンや軽食を買い食いすることあるし、
台湾ならドリンクやスイーツも買い食いするだろうし。
ヨーロッパはカフェで休憩することが多いからアシが出がち。
そんな時は夜にホテルの部屋でお小遣い帳つけながら一人でエヘヘと笑って済ませる。

ちなみにお酒は私は一人でもわりと飲むよ。
ヨーロッパはランチの選べるドリンクにワインやビールが入ってるし、
夜も外で食べる場合は迷わずアルコール。追加もする。グラス売りは割高だから一人だと切ない。
惣菜屋やスーパーで買って部屋飲みは気楽だけど、意外と高く付くことも多いよね。
掃除をちゃんとしてくれない宿だったりしたらもう絶望的だし。
15異邦人さん:2012/07/13(金) 22:50:05.04 ID:ypkInz3v0
一番ボリュームのあるご飯は昼に取る。
ちゃんとしたレストランほど夜は一人じゃ入りにくいしね。
アルコールは気分によるけど、オーダーしないことが多い。

午後にお茶。カフェでケーキとか、パン屋さんでお菓子を買って公園でとか。

スーパーで果物とビスケットとアルコールを買ってホテルの部屋で夕食代わり。

このパターンにしてからそれほど予算を気にしなくても
そこそこ食べたいものを食べてられるようになった気がする。
16異邦人さん:2012/07/14(土) 00:14:27.87 ID:obvygmxfi
>>15
同じくです
ディナータイムは高くつきそうだからレストランには入りづらい。
朝出かけるときに見つけたホテル近くのテイクアウェイを買って
自分の部屋で食べて済ませてる。
あとスーパーで面白そうな食べ物を買って食べたりも楽しい。
ハタから見ればつまんない旅してるように見えるかもだけどw
17異邦人さん:2012/07/22(日) 14:38:20.47 ID:rWjznhOB0
酒大好きなんだけど酒飲むとトラブルに巻き込まれるんだよ
タバコ強奪されたりビール強奪されそうになったり
隙だらけでふにゃふにゃしてんだろうな
夜市でビール一杯ほどでとどめるか
18異邦人さん:2012/07/22(日) 14:41:34.62 ID:rWjznhOB0
>>16
スーパーで変な食べ物発見して部屋がワクテカ食べるの楽しいよね
ジャケ買いだね
19異邦人さん:2012/07/22(日) 18:39:44.15 ID:1/rtDRqC0
>>17
隙だらけというより、女一人だからターゲットにしやすいだけでは?
20異邦人さん:2012/07/23(月) 00:16:03.01 ID:sfbTTnWvi
>>19
それ関係ないかと
アルコール飲まない、酒場に出入りしない私は今のところトラブル0だし
21異邦人さん:2012/07/23(月) 02:19:23.71 ID:l+H9LctH0
>>20
それもあまり関係ないかと。
一人旅を重ねていると、大なり小なりトラブルは付き物だよ。
酔って自爆するのは自業自得として、
白昼のスリやひったくり、釣り銭詐欺、交通機関やカフェで絡まれたり、ホテルマンのセクハラ等々…
まぁどこまで当人の無防備と見なすか、どこまでを「トラブル」と呼ぶかにもよるけどね。
22異邦人さん:2012/07/23(月) 14:17:48.51 ID:TL4gTBkC0
ホテルマンのセクハラはよくあるけどそれ以外のトラブルはないなー。
一人だと注意力散漫になるヒマがない=つけ入る隙がないのかと思ってたけど、違うのかね。
23異邦人さん:2012/07/23(月) 15:34:33.41 ID:wgtVjCZKi
普段通り行動してたらトラブルなんか滅多に巻き込まれないよ
旅先で気が大きくなったり気が散漫になってる人がトラブルに遭うんじゃないのかね
24異邦人さん:2012/07/24(火) 04:53:29.10 ID:IGuvJOqr0
>>22
ひとりだとそれなりに用心するけど、それ以上に
「ひとりだから狙われる」率の方が高いと思うけどどうだろう?

>普段通り行動してたらトラブルなんか滅多に巻き込まれないよ
ええーっ! 海外で「普段通り」の行動なんて恐ろしくて出来ないよ・・(そういう意味でなく??)
思ったんだけど、トラブル回避は簡単と言ってる人って
もしかして比較的治安の良い所しか行った事なくて、
その辺の感覚のズレなのでは…?
25異邦人さん:2012/07/24(火) 09:46:55.17 ID:LSRJpimNi
>>24
奥地へは行ったことないけど所謂途上国も行く私も大体いつも通りかな
普段からカバンのチャックきっちり閉めるし早足だしキョロキョロしない
女性客で狙われやすいのは複数で連れ立ってる人達じゃない?
はたから見ていて警戒心0でハラハラすることが多々
26異邦人さん:2012/07/24(火) 10:23:01.32 ID:IGuvJOqr0
>>25
あ、だから奥地とか途上国とかでなく
「治安」と書いたの…
普段通りの注意力でOKな所や(個人差あるけど)、日本人女性グループをよく見かけるような所なら
そりゃ〜トラブルにはそうそう遭わない。
27異邦人さん:2012/07/24(火) 10:33:09.24 ID:vRMjS21ki
どこイメージして治安悪いと語っているのかぐらい書けば。
28異邦人さん:2012/07/24(火) 10:35:21.47 ID:Q0y/BboK0
>>26
私は悪名高きパリ・バルセロナ・ローマ含めトルコやら上海やら他にもいろいろ行ったけど、
スリひったくりには遭わなかったし誰かに絡まれたこともない。
観光地だけ行ってガチガチに緊張してるわけじゃなく裏通り歩いたり普通の食堂でご飯食べたりしてる。
今までがラッキーだったのかもしれないけど、やっぱり一人だからというより傍から見て狙いやすいかどうかじゃないかね。
29異邦人さん:2012/07/24(火) 10:45:14.59 ID:vRMjS21ki
奥地や途上国とかでなく日本人女性グループを見かけない治安が悪い国ってどこよ。
30異邦人さん:2012/07/24(火) 10:58:27.00 ID:IGuvJOqr0
>>27
自分の経験の中では、「治安良くない」に分類するのは
リオデジャネイロ、マイアミ、デトロイト、キングストン、トリニダード&トバゴ、
ボゴタ、ヨハネスブルグ、ナイロビ、(観光地・富裕層の居住区を除く)など。
31異邦人さん:2012/07/24(火) 11:03:42.47 ID:vRMjS21ki
W杯後劇的に治安が良くなったとはいえ
ヨハネスブルク(ヨハネスブルグではない)市中心部を歩く外国人観光客はほとんどいない。
ID:IGuvJOqr0おめでたすぎ。
32異邦人さん:2012/07/24(火) 11:21:05.18 ID:IGuvJOqr0
>>31
そんな事言われても、ここ一応旅行スレなんだし・・
「女性一人」って事で、それなりに比較的治安の良い所限定な暗黙の了解?だったのなら
ごめんなさい。

>>28で挙げられてる地域で言うと、
うん、確かに日本の日常〜+αの通常の注意力を持っていれば犯罪にはまず巻き込まれないし、
ナンパや客引き系に巻き込まれる確立は
確かにひとり者よりノリの良さそうなグループの方が絡みやすそう。

33異邦人さん:2012/07/24(火) 12:18:31.00 ID:ii4a7qWv0
ビールもワインも大好き!・・・でも、
一人で酒場には行かないし人前で飲んでる姿は見せないようにしてる
シャンパンなんかが別名レッグオープナーと言われてるように
そんなことしたら誘ってると誤解されてもおかしくないからね
宿泊してるホテルのレストランで食事の時こっそりグラスワイン飲むくらいだな

今のところセクハラも怪しいナンパも一度もないよ
(一人旅はまだ欧と米しか行ってないのだけれど)
34異邦人さん:2012/07/24(火) 15:17:50.32 ID:C+J7koNe0
一人だと緊張感も手伝って自然と酒量セーブするし
っていうか会話も少ないからそんなに飲めないよね。
店の人とか隣のテーブルの人が珍しがって話しかけてくるくらい。
おかげで帰ってくるとちょっとスリムになってるw
35異邦人さん:2012/07/24(火) 19:03:27.36 ID:L7wawY63i
>>34
わかるw
旅先ではよく歩くからかスリムになって帰国するよ
36異邦人さん:2012/07/24(火) 21:30:30.00 ID:8uh5aD480
うん
1ヶ月で10年分ぐらい歩くし(ちょっと盛った)
一人だと夜出歩かないから部屋で簡単にすませちゃう事が多いし
ビールもワインもいつもより飲めない
結果ダイエットしてるようなもんだよね
帰国後維持できればいいんだけど・・・w
37異邦人さん:2012/07/24(火) 23:36:59.87 ID:XxrcgK0n0
私もデリで買ってきたり、
日本から春雨持って行って現地のスープに合わせたり、
妙にヘルシーになってるかも。
お腹すいてなければ2食だったりするし。
みんなは一人の時の夕食ってどうしてるのかな。
38異邦人さん:2012/07/25(水) 00:06:57.24 ID:M/zDeqAki
現地でどうしても食べたいものがある(店も決まってる)時は
早めの夕食を食べて、さらに観光して、何か買ってホテル帰る。
食べたいものがなければ夕食を省略してガッツリ系のデリ買って帰る。

>>36
帰国後1週間でリバウンドします^^
39異邦人さん:2012/07/25(水) 00:47:57.80 ID:M/zDeqAki
× 食べたいものがなければ夕食を省略してガッツリ系のデリ買って帰る。

○ 食べたいものがなければ夕食を省略して、観光してガッツリデリ買って帰る。
40異邦人さん:2012/07/25(水) 00:58:24.66 ID:NOaSTEXR0
ロンドンで、食事する為にパブに入ったけど、
家族連れのいる昼間なら入れるけど、
夜は雰囲気的にちょっと無理かも。
昼間からピムスでごときで酔っちゃいました。

なぜか私が一人で食事すると、通り沿いの目立つ席に
案内されることが多い。
それを見てか、女性一人のお客さんが続けて入って
来るような気がするけど、自意識過剰&気のせい?
41異邦人さん:2012/07/25(水) 01:33:46.51 ID:M/zDeqAki
一人客が入りやすい演出に役立ったんだよきっと
42異邦人さん:2012/07/25(水) 07:04:44.33 ID:vnTDMrkB0
>>40
ロンドンのパブに夜に女一人で入るのは売春婦のサインでしょう
43異邦人さん:2012/07/25(水) 23:55:22.43 ID:6OAUrVim0
バルセロナの観光案内所主催の数時間のツアー入ったら40代と50代と思われる白人女性がそれぞれ一人参加してた。
自分は30代だからまだ一人で安宿泊まって安いバルのカウンターでご飯食べられるけど
この人達はどうするんだろうなーと思うとちょっと切なくなった。
哀れんでいるわけじゃなく、自分の数年後を思ってさ。
数年後も旅行したいだろうし旅行したら一人でごはん食べるだろうし手頃なアクティビティに申し込むだろうし、
なんかさ、どうしようかなーって。
44異邦人さん:2012/07/26(木) 00:42:55.35 ID:gtDBc4aR0
そんなのいちいち気にしてちゃ一人旅できないよ
いくつになろうと堂々としてればいい
40歳になったって安宿も安バールも出禁にはならないよ

自分が思うほど他人は気にしちゃいないって
45異邦人さん:2012/07/26(木) 04:00:42.94 ID:EYbiZTP30
>>43
ごめん、マジでちょっと意味が分からない。
なんか 安宿泊まってカウンターで食事しないと旅って虚しいの??
>この人達はどうするんだろう
大方、普通のホテルに泊まってレストランやルームサービスで食事するんだと思う。
旦那さんと来てて昼間は別行動ってパターンもあるし、
意外と安宿&安バルかも知れない。

私は逆に、年上の一人旅の女性に会うと希望が持てる。
理解のある旦那さんなら結婚しても旅行に来られるんだ! または
独身で好きな事を続けるって選択肢もアリなんだ! って。





46異邦人さん:2012/07/26(木) 10:03:24.60 ID:dci+Tfz80
>>43
そういう目で見てると
それはいつか自分に返ってくる

いくつになっても一人旅できる女でいようって思えばいいじゃん
47異邦人さん:2012/07/26(木) 13:55:52.26 ID:HtfhDlKui
けど白人女性って基本カップルでしか遠出しない人多くない?
もちろん一人旅のパッカーはいるけど割合が少ない
>>45
近隣在住で近場を旅行してるだけって人かも
日本在住の既婚女性が一人で旅してるのには一度も会ったことがない
48異邦人さん:2012/07/26(木) 14:47:36.67 ID:RzZNj7990
>>47
50overの白人女性一人旅って結構見るよ@タイ
49異邦人さん:2012/07/26(木) 16:25:34.37 ID:EYbiZTP30
>>47
白人既婚女性のひとり旅、多くないけどたま〜に遭遇するよ。
お互い我が道を行く自由人カップルか、ちょっとリッチなマダムのひとりオフ、
大きく分けてこの2パターンに分かれると思う。
このあいだカンクンで出会った40代のイギリス人女性(←決して近隣ではない)は
家族旅行とは別に、仕事も子育ても忘れるリフレッシュ旅行へ定期的に出掛けるそうな。
基本リゾート引きこもりで、飽きたらチャーターガイドや現地ツアーで少し観光すると言ってた。

旅先で日本人の既婚女性は実際会った事はない(というかそこまでお話した事がない)
けど、周囲にひとり旅する人はチラホラいる。






50異邦人さん:2012/07/26(木) 22:39:35.29 ID:xA4zUYCV0
人種に関わらず女一人旅の少なさは
カップルや家族連れとは比較にならないよね
それだけに見つけるとなんか嬉しくなる

まだ一度もお嫁に行ったことはないけれど
もし結婚するなら一人でも快く出国させてくれる人がいいなぁ♪
そうか、こんな事言ってるからお嫁にいけないんだ!
落っこちそうだったから上げとくね
51異邦人さん:2012/07/26(木) 22:42:11.76 ID:nvt64E3p0
あら、懐かしいスレが出来てる〜
52異邦人さん:2012/07/26(木) 23:57:54.23 ID:EYbiZTP30
>>50さん、49で挙げた例は
精神的、もしくは経済的に対等に近い立場にある人々の事。
「嫁に行く」人はひとり旅は難しいと思う。。
53異邦人さん:2012/07/27(金) 03:43:58.71 ID:PeZVY9GSi
一人旅っていうとかっこいいけど
旅先で一人、わき目もふらず某趣味(海外関係)に没頭してるただのオタだ私…
昔はそれでも観光したり、たまたま知り合った者同士キャッキャウフフすることもあったけど
年々趣味への比重が増えて重症化、そんな交流も0になってしまったw
>>50,52
嫁に行っても対等でも、海外旅行にコンプ持つ相手とじゃ難しそう
金のかかる趣味を持つ女とカテゴライズされてしまいやすい趣味だし
どう思われようがご勝手にwwwwくらい開き直って生きてるw
5450:2012/07/27(金) 08:13:15.12 ID:agF22L1o0
レスくれた人ありがとう!

普段、結婚することをちょっと自虐的に
お嫁に行くって言っちゃってたんだけど
そこに依存とか対等とか意識したことなかったよ

うっかり使うとリアルに受けとられるんだね
気をつけよっと
55異邦人さん:2012/07/27(金) 18:56:50.74 ID:pgzXOt/C0
些細な事に過剰に反応したりヒステリックになったり
感傷的になったり・・・
女ってほんとうに面倒ry
実は女性こそ一人旅が向いてるのかも
なんていうとまた怒ったりショック受けたりする人いるんだろうなぁ
56異邦人さん:2012/07/27(金) 22:01:09.32 ID:vqAqLEZ00
京都が人気観光都市ランキングで世界9位

[あこがれの京都]

世界で最も影響力のある旅行雑誌「トラベル+レジャー」の読者を対象に行った世界の人気観光都市調査「ワールドベストアワード2012」で、京都が9位に選ばれた。

日本の都市としては初めての世界トップ10入りを果たした。

京都市によると、採点ポイントは風景、文化・芸術、レストラン・食べ物、ショッピングなど五つ。

1位はバンコク(タイ)、2位フィレンツェ(イタリア)、3位イスタンブール(トルコ)で、京都は、10位のパリを上回る9位だった。

京都市は08年に目標だった年間観光客数5千万人を達成。現在、外国人富裕層の誘致に力を入れている。

京都市産業観光局は「京都の良さが十分に伝わった結果。伝統産業や文化財など、京都ならではの魅力が評価されたのでは」としている。
57異邦人さん:2012/07/28(土) 01:02:30.16 ID:0UPdVLJd0
ところで皆さん
この夏のヴァカンスのご予定は?

私は秋までお預けなんだけどね^^
58異邦人さん:2012/07/28(土) 20:13:04.98 ID:BA6yJrAs0
ドイツに行きますよ♪
59異邦人さん:2012/07/28(土) 23:06:06.19 ID:bhd1oI3p0
地中海3カ国へ
60異邦人さん:2012/07/29(日) 00:19:24.96 ID:cUsKjBX50
ただいま南の島でヴァカンス中♪
毎日シャンパン開けてビーチでお昼寝
帰国は9月かしら

なんて
言ってみたい!
61異邦人さん:2012/07/29(日) 01:02:46.72 ID:w4Dj7uQtP
昨日までフランス・オーストリアに行ってきた>20日間
62異邦人さん:2012/07/29(日) 08:25:10.30 ID:YxNziINW0
>>61
おかえりなさい。
ヨーロッパ鉄道の旅ですか?
63異邦人さん:2012/07/29(日) 11:03:44.82 ID:Mf+jjmbP0
>>61
女性一人旅ならではの面白エピソードありましたか?
よろしければ是非!
64異邦人さん:2012/07/29(日) 13:45:06.27 ID:GYABzikp0
現地人で日本人の男とやってしまうことが多いw
日本だと絶対にないのに
65異邦人さん:2012/07/29(日) 14:35:19.58 ID:w4Dj7uQtP
>>62
鉄道は高いので パリ⇔ウィーンは飛行機で無難に移動しました
フランスは今回はパリとジベルニーとかイル・ド・フランス周りで
ウィーンはクリムトの150周年を堪能してきました。結果、クリムトよりエゴン・シーレに
魂鷲掴み状態だったんですが

10日〜16日位のパリは毎日霧雨時々雷雨で寒くて寒くてパリっ子はムートンブーツにダッフルコート
着てた程でした。一応予報で寒くなるというのをチェックしてたのでコットンセーター+レインジップアップ
持って行ったけど寒くて寒くて...
カンボジア料理やチャイデリで温かい麺を食べていました

ウィーンも途中までやはり曇天で寒かったですけど途中から酷暑に一辺
フローズン・ヨーグルトが美味しかったです。ザルツブルクなどウィーン近辺まで足を伸ばしました
でも、オルセーの完全改修が終わったのでそれらを観てからウィーンに行ったせいもあるけど
やはりオーストリアは田舎だったw クリムトの作品は殆どがガラス嵌められてて
展示のセンスも今ひとつで随分昔に見た時ほどのインパクトは全く無かった
展示室の照明が平気でガラスに映り込んでいたし
66異邦人さん:2012/07/29(日) 14:59:30.84 ID:Mf+jjmbP0
>>65
えっと・・・楽しかった事とか良かったことは?
67異邦人さん:2012/07/29(日) 19:58:09.11 ID:C/FGAmtv0
20日間もヨーロッパってすごいお金もちですね
自分は今日台湾三泊四日から帰りました
石の扉に指を挟んだ以外にトラブルはありませんでした
めたくそに痛くて病院いこうか迷ったんだけど(保険入ってた)それに時間とられるのもなんだし耐えました
まだ爪がグラグラしてますが生きてます
こういうトラブルにも気をつけて
68異邦人さん:2012/07/29(日) 19:58:11.71 ID:K0Bku5w0i
>>66
65さんじゃないけどさ、自分が求める答えが返ってこなかったからってそのレスはないんじゃないの?
旅行は”女性ならではの面白エピソード”に溢れてるわけでも
楽しかったこと良かったことばかりじゃないし
旅行してれば65の内容で十分伝わってくるよ
69異邦人さん:2012/07/29(日) 20:01:48.22 ID:K0Bku5w0i
>>67
レス見ただけでアイタタタ…お大事にね

私は旅行中じゃなくて何故か出発前日とか当日に小さな怪我をすることが多くて
特に人差し指がよく犠牲になってしまって
日本の出入国自動ゲートの指紋登録を他の指にせざるを得なかったorz
70異邦人さん:2012/07/29(日) 21:51:22.86 ID:Ah+WOMxZ0
>>68
そのレスもどうかな
女同士の会話ってポジティブな話をすると
妬まれるんじゃないかという意識が働くからか
あまりよくなかった事を話す人が多いでしょ

だから次に楽しかった話は?ってことだったのかもよ
65さんのせっかくの報告が台無しになっちゃうよ
71異邦人さん:2012/07/29(日) 23:53:11.31 ID:MUXYLt160
一人旅って期間にもよるけど、もし一ヶ月以上のツアーではない旅行の場合バックパックとスーツケースどっちがいいんだろ?
みなさんどっち使ってる?
72異邦人さん:2012/07/30(月) 00:09:12.97 ID:nY9Qy4nG0
どんな旅行するかによるに決まってるがな
一般的には長期だと倹約志向でバックパックでしょう
73異邦人さん:2012/07/30(月) 00:17:18.85 ID:bldV9w5Z0
>>71
私はスーツケースしか使った事ないです。
まず体力的に自信がないのと、あと防犯面。
場所によってタクシー代、ポーターへのチップと少々出費は嵩むけど
それでも私的にはスーツケースの利用価値の方がずっと上回る。
74異邦人さん:2012/07/30(月) 13:00:52.21 ID:pmqDFr+c0
>>71
私もスーツケースを使ってます

主にレンタカーでの移動が多いのでトランクにポンと入れたら次の目的地までそのまんま
一旦車を降りると階段等の移動が大変なんだけどそこは女一人旅、
誰かが手伝ってくれることも多いからそれもまたありがたく・・・

バックパックでの旅行はまだトライしたことがないけれどずっと憧れ
ポニーテールにサングラスの女の子がバックパック背負って
地図見ている姿ってカッコイイ
75異邦人さん:2012/08/01(水) 11:22:12.08 ID:bfb5SB7q0
>>71
転々とする・良いホテルに泊まらないならバックパック、
そんなに移動しない・ある程度のホテルに泊まるならスーツケース。

個人的にはバックパック派。
スーツケースってどうも入れにくくて。
76異邦人さん:2012/08/01(水) 12:13:47.17 ID:zCNxEGYsi
バックパックはホテルに置いてる時はよくても
移動中にお洒落な店に入りづらそう
そもそも服装も選ぶだろうから無理だな
77異邦人さん:2012/08/01(水) 13:39:08.39 ID:bfb5SB7q0
>>76
そもそも移動中におしゃれな店に入らなくね?
服装は、まあOLさんの通勤着みたいなのはおかしいかもしれないけど
私はキュロット+タイツ+ブーツにバックパックとかもあったよ。
上着はユニクロの綿入りシャカシャカ@西ヨーロッパ。

バカンスに行くような外人さんが持ってるデカい布のスーツケース欲しいけど
日本で見つけられないんだよねー。
外国で見つけても日本から持ってったやつ捨てて帰るのはアレだし。
78異邦人さん:2012/08/01(水) 15:10:53.00 ID:sDuQnQ4Ti
移動中でもいい店見つけたら時間の許す限り寄り道しまくるよ

79異邦人さん:2012/08/01(水) 23:18:02.61 ID:iZdfZIDu0
>>78
同じく
80異邦人さん:2012/08/01(水) 23:36:44.54 ID:S9/tmg8F0
特にヨーロッパだと小ぎれいにしてると扱いが違う
汚いカッコしてれば狙われないって誰が言い出したのかわからないけど
少なくとも女性はきれいにしていた方が倍は得する

と思う
81異邦人さん:2012/08/01(水) 23:55:04.51 ID:iZdfZIDu0
>>80
しかし、
小ぎれいにしてると変なナンパが格段に増え
私は遭った事ないけど性犯罪の可能性も増す。

そのリスクの方が倍以上な気がして来た今日この頃・・
82異邦人さん:2012/08/02(木) 00:32:09.81 ID:SjptSJg70
小汚い格好で歩いていてもイタリアあたりだと
掛けられる第一声が「いくら?」
小ぎれい=無防備ではないし、小ぎれいの方がいいに一票
83異邦人さん:2012/08/02(木) 00:58:27.14 ID:w/T/exUm0
>>82
そうなんだ!w

でも「いくら?」は否定すればそれで済みそうな…
に反してナンパはしつこく付きまとわれるからなぁ
84異邦人さん:2012/08/02(木) 01:13:57.13 ID:SjptSJg70
しつこいのってナンパじゃなくてなんらかの勧誘じゃないの?
ただのナンパでしつこいってあんまりない気がする
国にもよるのかもしれないけど
85異邦人さん:2012/08/02(木) 01:18:12.32 ID:w/T/exUm0
えーあるよ〜
あ、イタリアが出たのでイタリアやラテン系想定で書いたけど
中欧や北欧ならナンパでしつこいのは滅多にない
86異邦人さん:2012/08/02(木) 01:21:00.59 ID:SjptSJg70
ナンパといえば、うちの叔母(over60)が
フランクフルトのホテルでナンパされたとはしゃいでいた
見た目普通の紳士にホテルのエレベーター内で
これから部屋でのみませんか、的なお誘い受けたらしいw
日本じゃ60過ぎてナンパされるってなかなかないよね
87異邦人さん:2012/08/02(木) 01:24:42.92 ID:SjptSJg70
>>85
そうなんだ。
イタリアでのナンパも断れば、了解ハイ次!みたいな感じだったけど
国じゃなくて人によるんだね
88異邦人さん:2012/08/02(木) 03:34:16.61 ID:3VPtzlQAi
>>82
「いくら?」ってイタリア語で「クワントコスタ?」と声掛けてくるの?
半月以上いたけど一度も言われたことなかた
89異邦人さん:2012/08/02(木) 16:58:13.68 ID:UJA8RPhN0
きれいにして出かけるといい意味での緊張感があるよね
例えば近所のコンビニ行く時に、すっぴんに眉を描くだけでも
ちょっと気分引き締まる、みたいな

何かの統計で見たんだけど、メイクをしている時はしていない時より怪我の確率が低いんだって
服装や靴もきちんとしていると隙を見せない、つまり無防備ではないことになる

確かに日本にいる時より「挨拶」や「親切」は多いけど
怪しいナンパみたいなのは一度もないな
90異邦人さん:2012/08/02(木) 19:21:11.10 ID:XJ0PZ1J2i
今からお盆時期に3日間でどこか(アジアになってしまうけど)行こうと考えているんだけど、韓国、北京、上海意外で格安でオススメありませんか?
91異邦人さん:2012/08/02(木) 21:13:50.82 ID:SjptSJg70
>>88
瞬時に理解できたから英語だったんだとと思う
バスに乗る前で楽ーな格好だったからかなと思っている
普通の身なりで言われたことはないよ
92異邦人さん:2012/08/02(木) 21:42:12.83 ID:ulhHrNTt0
日本やアメリカの多くで普通なTシャツ、半パン、スニーカーのアジア人って、
ヨーロッパじゃ娼婦扱いされることあるから、気をつけた方がいいですよ。
特に、夜。
93異邦人さん:2012/08/02(木) 22:54:15.78 ID:w/T/exUm0
>>91
それ、バス代を尋ねられたのでは…
94異邦人さん:2012/08/02(木) 23:03:56.99 ID:SjptSJg70
>>93
バスに乗るための楽ーな格好って意味でバス停でじゃないよ
いくら?も一晩いくら?的な瞬時に理解できる言い回しで
しかも向こうは車の中からだったよ
95異邦人さん:2012/08/02(木) 23:15:22.04 ID:w/T/exUm0
>>94
一体どんな言い回しか想像も付かないけど、
ともかくそれ一回きりって事なんだよね?

>イタリアあたりだと掛けられる第一声が「いくら?」
って言い回しからして、しょっちゅうなのかと思ったw 安心したわ

96異邦人さん:2012/08/02(木) 23:53:24.96 ID:aQzXV9MWi
林物件?
97異邦人さん:2012/08/03(金) 00:37:54.53 ID:HxKE01UB0
>>95
身なりの話の流れで、自分至上一の小汚いときにあったことなので
その時にあった体験を安く見られるんだなーと思って書いたつもりだったので、
いくら?の言い回しにそんなに重きを置いてなかったでした
98異邦人さん:2012/08/03(金) 00:54:01.02 ID:2OdXVm7ii
私は冗談でも売春婦呼ばわりされた経験がないから
本当にそんな言葉を吐きかけられる人がいるってことに驚いたけど
詳細を聞かれると曖昧にして逃げるんだねw
99異邦人さん:2012/08/03(金) 01:42:23.68 ID:HxKE01UB0
えええ、何でそうなるのかな。>>82の前は身なりの話だったじゃん?

いくら?の方が気になるなら書くけど、
朝早いバスに乗ろうと思って殆ど人気ない道歩いてたら
横に車止まって中からいくら?って聞かれたってだけ
自分も売春婦呼ばわりされる経験はなかったからゆるい服装の所為かと思ったの
詳細も何もこれ以上はないけどあと何が気になるの?
ちなみに相手する話じゃないと思ったのでシカトしました
100異邦人さん:2012/08/03(金) 02:00:10.99 ID:GVq2VMHt0
もはやどうでもいいけど、聞けば聞くほどおかしいよ…
旅行中って数パターンの着回しになると思うので
>自分至上一の小汚いとき
ってのも変だし、娼婦扱いってどちらかと言えばピラピラ着飾った時にされそうじゃない?
小汚い→金で釣れそう って意味なら本格的なホームレスみたいなのがゴロゴロいるし、
その中で選ばれたって事は結構な美人さん? のわりには
>ただのナンパでしつこいってあんまない気がする
ってのが変。挨拶代わりにナンパするイタリアでだよ。
101異邦人さん:2012/08/03(金) 02:04:40.33 ID:2OdXVm7ii
たまたまゆるい服装だった時にたまたま掛けられた言葉?
一回こっきりの経験を随分大袈裟に語るんだねw
102異邦人さん:2012/08/03(金) 02:08:59.29 ID:HxKE01UB0
>>100
小汚いというかゆるい格好。長いバスの予定だったから
服というより部屋着寄りで小きれいと言うには程遠い格好
普段は普通の服着て出かけるよ

ナンパの件は>>87で書いたけど、自分のナンパ経験では
切り替え早くてしつこくされたことがない

あとどうでもいいならこのくらいにしてくれないかな
なんかナンパよりめんどくさい
103異邦人さん:2012/08/03(金) 02:11:19.88 ID:2OdXVm7ii
スペインにいる言葉通りの路上売春女と勘違いされた?
ttp://www.zaeega.com/archives/51177709.html

相当小汚なかったんじゃないのw
104異邦人さん:2012/08/03(金) 03:36:44.37 ID:eGnEZbW/0
>>100
>娼婦扱いってどちらかと言えばピラピラ着飾った時にされそうじゃない?

そういう経験がないなら黙っとけ。
小綺麗にする=ピラピラ着飾る?
違うと思うが。
105異邦人さん:2012/08/03(金) 04:06:56.53 ID:GVq2VMHt0
>>104
うん。経験ない者として、娼婦の服装と言えば
いかにもプロな感じを思い浮かべた訳よ。キャバ嬢みたいな。
そういう意味で、ひとり旅の時に日本で流行ってる
フリフリキャミワンピみたいな服装は避けてる。
(=小綺麗とは決して言ってないw)
ナンパはウザいけどカジュアル過ぎて娼婦と間違われるのも嫌だから(サンプル一人だけどw)
やっぱ小綺麗かつコンサバティブで行く事にする。
106異邦人さん:2012/08/03(金) 06:05:04.03 ID:byglidkW0
アジアだと小綺麗にしてても小汚い格好でも一人で歩いてるとナンパされる
一人で旅行してるとナンパされて当たり前だと思ってた
欧州には一人で行ったことないからわからないけど
いっつも鬱陶しくて嫌なんですが、ナンパされない秘訣ってあるんですか?
107異邦人さん:2012/08/03(金) 06:13:01.66 ID:0rlAnzjd0
最近、韓国女性が世界でひどい事をやってますので、日本女性が
勘違いされているケースもあるみたいですよ。
彼女ら、源氏名に日本女性名をつけるのもたくさんいるみたいだし。
整形で美女だし。

http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/01024e29d72f067004aca2b01e411e95
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50374228.html
http://blog.livedoor.jp/milkbottle/archives/28468462.html
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/01024e29d72f067004aca2b01e411e95
108異邦人さん:2012/08/03(金) 06:14:09.67 ID:0rlAnzjd0
>>106

一人旅行の女性がナンパされるのは当たり前だと思う。
109異邦人さん:2012/08/03(金) 09:15:36.23 ID:u88ejQyT0
ナンパされない秘訣なんて無いと思う。
せいぜい忙しそうにせかせかしてると、ゆっくり歩いてる時や
フツーに歩いてる時よりは声かかりにくいだけ位。
むしろ上手なかわし方身につける方がいいよ。
この間、空港に行く前で時間無い中最後のデザート味わってる時に
しつこく話かけてこられた時は本当にアッタマ来た。
日本人女性と見れば、何言われてもしつこく食い下がってくる奴も多い。
110異邦人さん:2012/08/03(金) 11:28:16.06 ID:HgTnkme10
>>106
歩いている時もお店にいる時も、キョロキョロしたり無駄に人と目を合わせない事かも
そんな気じゃなくても隙だらけで物欲しそうに見えるから「行けそうな気がする」と思われる

アジアひとり人旅の経験がないのでアジアのナンパ事情はわからないけれど、欧米に限って言えば
声をかけられることは基本的に挨拶と思っているので普通に挨拶で返してる
もちろん、返すか聞こえなかったことにするかの瞬時の判断は必要だけど

大事なのは絶対に半端なジャパニーズスマイルを作らない事
「お茶しない?(古)」的な挨拶にはNo(キリッ)と言えばしつこくついてこない
111異邦人さん:2012/08/03(金) 11:52:31.31 ID:G3uBfh4eO
女のひとり旅はナンパ待ちと捉えられる節もある。
112異邦人さん:2012/08/03(金) 13:16:46.32 ID:GVq2VMHt0
ナンパされない秘訣なんてないけど、ある程度減らす事は可能。

欧米に限って言えば、中北欧やカナダは
既婚と嘘付いたり丁寧にお断りすれば引き下がってくれる事が多い。
南欧やアメリカは、>>110さん同様
相手によっては完全無視か、一言返事返してスタスタ立ち去る。
基本早歩きで無駄に愛想振りまかず、話しやすい雰囲気を作らない。
・・それでもしつこく付いて来るのはいるけど、だいぶ減る。

個人的に対応に困るのは日本人男性。
対外国人と違い、冷たくあしらうのが躊躇されてしまう。
頭を日本に戻して「せっかくだけどいま時間がなくて…。あ、明日も…」
「あ、携帯はパケット代掛かるから持って来てなくて、PCも…」とか
傷つけないようモニョモニョ変な言い訳考えてしまう。。




113異邦人さん:2012/08/03(金) 13:34:25.37 ID:HgTnkme10
日本人でも同じで良くない?
知り合いでもないし、まして付き合うわけではないわけだから
いい人だと思われる必要はないし、変に言い訳してるとかえって不自然
ヘタしたら気があると思われちゃって付きまとわれちゃうこともあるかもよ

それにそんな風に声かける人はハッキリ断ったって傷つかないってw
114異邦人さん:2012/08/03(金) 14:57:40.45 ID:HTeemk8Ii
>>108>>109
だよね
それを自分の魅力と思ってる勘違い女が居座ってるようだけど
115106:2012/08/04(土) 06:37:22.11 ID:ZIrqJYMU0
みんなありがとう
ナンパされることは諦めてうまく断る方法を身に付けます
今のところナンパから危険な思いはしたことはありませんが、相手怒らせたら怖いなって思ってしまうんですよね
いつも忙しいとか一人でいたいとか彼氏いるとか言ってかわしてはいますが…
116異邦人さん:2012/08/04(土) 12:49:44.47 ID:G4JHuWvxi
ナンパ断られて逆ギレするのは日本人と韓国人くらいじゃない?
一人でいたいとか彼氏がとか言い訳しなくてもバーイ!って通り過ぎれば大体引き下がるというか
117異邦人さん:2012/08/04(土) 18:09:13.28 ID:9JHB44E90
中近東は「ノー」と言っても「なんで?」と言われる率が高い。
「3日前に買ったトマトが腐りかけだから今夜食べないといけない」と答えると
「あー、それは絶対に今夜食べないとね」と納得してくれたのにはちょっと笑った。
118異邦人さん:2012/08/04(土) 20:22:15.58 ID:2uPCiusS0
これもある意味でひとつの出会いだと思うと
いかにシャレの利いた返しができるか勝負!っていうのも楽しいね

(「時と場合」「人」にもよるけど)例えば飲食店などでは話相手になることも

だから一人旅はやめられない!
119異邦人さん:2012/08/07(火) 04:25:56.79 ID:7TDgt4kLi
>>118
私はそういうのメンドクセなタイプだから
必要なやりとり以外一言も発することなく旅を終えられることのが嬉しい
旅に出会いなんかいらん
120異邦人さん:2012/08/07(火) 12:05:52.30 ID:R0Dnxvdj0
>>119
私もそうw
初海外の時はガイコクジンと話すのが嬉しくて仕方無かったけど
回数重ねるごとにメンドクセになった。
一言も、とまでではないけど
よほど気が合いそうな人とかでないかぎり 不必要に会話を広げないようにしてる。
そこに思いがけない良い出会いがあるのかもだけど、
変につきまとわれたり「ニホンゴオシエテクダサイ♪」とかなったりするから…


121異邦人さん:2012/08/07(火) 16:52:15.73 ID:tUNYvo/P0
私も旅先での出会いなんて必要ない
もともと人と話すのが好きじゃないから一人旅なのに
知らない外国人と会話する意味がわからない
英語もあまり話せないからペラペラ話しかけられたら
とりあえず無言で目をそらす
日本人でもたまにいるけど一人旅同士だからって旅先で慣れ慣れしく
「こんにちわ〜」とか声かけてくる奴
女でもマジでうざいから無視してる
122異邦人さん:2012/08/07(火) 17:53:30.35 ID:4xhzTeSu0
こわっ
123異邦人さん:2012/08/07(火) 18:08:08.00 ID:9irN+KmO0
そういう人とすれ違うことよくある。
「こんにちは」ぐらい言えばいいのにと思う。
124異邦人さん:2012/08/07(火) 18:11:34.75 ID:tUNYvo/P0
そうかな
みんなそういうのメンドクセだと思った
125異邦人さん:2012/08/07(火) 18:20:26.39 ID:tUNYvo/P0
特に>>118みたいな勘違い女が
「こんにちわ〜♪日本の方ですかぁ?」
とか言ってきたら鳥肌立つ
126異邦人さん:2012/08/07(火) 21:09:46.89 ID:h1uj0epSP
めんどくさい時は韓国人や中国人のフリしてるw
127異邦人さん:2012/08/08(水) 02:18:36.38 ID:hO+q6uQW0
>>126
私はプライドとか無いほうだけど、それだけは無理だわ・・・

>>123
うざがられてるかもしれないけど、
私はエレベーターの中とかの無言が耐えられなくて挨拶しちゃう。
つか個室限定だけど挨拶ない人は何人でもちょっと怖い・・・
128異邦人さん:2012/08/08(水) 02:20:16.68 ID:ujxKiv5Mi
挨拶くらいは応じるけどそれ以上はねー
旅行するときは100%自分のために時間を使いたいし。
>>126
つきまとわれた時の最終手段だねw
129異邦人さん:2012/08/08(水) 03:23:37.57 ID:RMg/eJU20
エレベーターで一緒になったり、すれ違いざま何となく目が合ったら軽く会釈する。
しゃべりはしないなぁ。
130異邦人さん:2012/08/08(水) 09:34:24.79 ID:AwPJZguB0
日本国内の旅行先では誰も目さえ合わせようとしないのに
海外に行ったからって急に挨拶しまーすとかキモイ
自分に魅力があると勘違いしてる>>110>>118みたいな女って
旅先の出会いは大切にしてるの、旅慣れてる私カッコイイアピールで
知り合いでもないのに図々しく挨拶してきてチョー迷惑
お得意のヨーロッパでも店に入るのにいちいち現地の言葉で
「ちゃお〜」とか「ぼんじゅーる」とか気取って挨拶してそうw
131異邦人さん:2012/08/08(水) 10:23:41.12 ID:HiSMfWJK0
>>130
ええええ....。
国内であれ海外であれ、挨拶って基本じゃない? 
お店に入る時や他人と目が合った時はするよ。
気取りとかじゃなく。
132異邦人さん:2012/08/08(水) 10:28:13.42 ID:WXu0V0tVi
>>130
店入る時にちゃお〜とかぼんじゅーるとか気取って挨拶するけど
旅に出会いは求めないし、他人に不必要に絡むこともない。
国内でも国外でもスタンスは同じ。
現地語で挨拶することの何が悪いの?更年期?
133異邦人さん:2012/08/08(水) 10:29:01.78 ID:WXu0V0tVi
>>130
店入る時にちゃお〜とかぼんじゅーるとか気取って挨拶するけど
旅に出会いは求めないし、他人に不必要に絡むこともない。
国内でも国外でもスタンスは同じ。
現地語で挨拶するのは基本だと思うんだけど、更年期ですか?
134異邦人さん:2012/08/08(水) 10:29:39.36 ID:WXu0V0tVi
大事なことなので二度言いましたw
135異邦人さん:2012/08/08(水) 11:12:25.77 ID:AwPJZguB0
そうかなぁ
日本人って黙って店に入って店員との不必要な会話はせずに
勝手にっていうか適当に商品手にとって無言で買い物してる人多いよ
コミュニケーションと言えばたまに意味不明な笑顔で
アイコンタクト求めるぐらいw
136異邦人さん:2012/08/08(水) 11:32:01.01 ID:HiSMfWJK0
>>130
日本であれ、どこであれ、挨拶と会話は違うと思うんだけど....。
挨拶を「不必要な会話」と捉えているかどうかの違いですね。
無言の、意味不明な笑顔のほうがよっぽど恐い。
137異邦人さん:2012/08/08(水) 12:11:03.88 ID:AwPJZguB0
そういう人って日本で常連でもない店に入るのにいちいち挨拶してるの?
店員がいらっしゃいませと言ったってせいぜい首かしげる程度だと思うけど
なのに海外に行ったら現地語で挨拶するのが基本ってw
エレベーターだって日本では他人と挨拶なんてしないはずだし
私も国内海外問わず同じスタンスなので
旅慣れてるアピールの勘違い女みたいに気軽に誰とでも挨拶はできない
138異邦人さん:2012/08/08(水) 12:26:58.56 ID:92g5H15x0
日本人でも色んな人がいるんだからそこまで熱くならなくても
折角の楽しい一人旅なんですからそんなこと気にしてたら勿体無いですよ
海外旅行でテンション上がってついつい挨拶しちゃったとか色々あるでしょうから
勿論明らかにナンパ目的や怪しい人は嫌ですけど
139異邦人さん:2012/08/08(水) 12:42:22.02 ID:HiSMfWJK0
「国内海外問わず同じスタンス」であれば、
誰にでも気軽に挨拶することが、
イコール「旅慣れてるアピールの勘違い女」ではないと思う。
スタンスは人それぞれ。この話は終了しましょう。
140異邦人さん:2012/08/08(水) 12:52:37.33 ID:AwPJZguB0
挨拶ってテンション上がってついつしてしまった事がなくて
そういう人がいるとは知りませんでした
私も日本人全員がと言っているわけではなく
多くの人が他人と挨拶することに慣れていないはずなのに
海外に出ると急に何かに感化されたように挨拶を押し付けたり
自分に自信がある人間がこれ見よがしに不必要な会話を楽しんでるとか
そういうのがムカつくだけです
141異邦人さん:2012/08/08(水) 13:06:12.26 ID:LbAM/xJp0
この話題でどうしてそこまで熱くなるのか分からない。
142異邦人さん:2012/08/08(水) 13:48:35.22 ID:R+I95tLri
>>140
多くの人が他人と挨拶することに慣れていない”はず”と決めつけなくてもw
客側がお会計でお礼言うのに違和感ある人?
143異邦人さん:2012/08/08(水) 14:59:31.89 ID:uSseGyYFP
日本人の「黙って店入って黙って帰る」って
海外では不評を買ってるからやめたほうがいいよ。
郷に入れば郷に従わないと。
144異邦人さん:2012/08/08(水) 16:40:05.09 ID:I24prCzS0
ホームレスにからまれたときどうしてる?無言でつっきるけどしつこい
145異邦人さん:2012/08/08(水) 16:48:04.38 ID:/bXdJ2RI0
日本には古来よりムラ社会と言うのがあって
その閉鎖されたコミュニティでうまくやっていくために
「空気を読む」という能力が備わり「あ・うんの呼吸」という呼吸法
そして「暗黙の了解」というテレパシーなど特殊な能力を使えるようになった

だから、国内にいる限り黙っていても大抵の事は用が足りるけれど
外に出たらそれは通じない

自分は危険人物ではない、あなたに対して友好的であるなどを伝えるための
大切なツールが挨拶ということになる

私?もちろんとびきりの笑顔で挨拶するし、会話することも好きだから
出来るだけ現地の言葉を覚えて旅先で出会った人たちとコミュニケーションとるよ
勘違い女?大いに結構^^
146異邦人さん:2012/08/08(水) 16:50:22.62 ID:gi6md/q8O
>>144 Good day! (すた すた すた・・・ )
147異邦人さん:2012/08/08(水) 17:17:22.82 ID:pm4H6way0
アメリカのドラッグストアでガム1個買うだけでも「ハイ!」って
言うよな、普通は。
最近はセルフレジもできたんで無言で済ますこともできるようになったけど。
148異邦人さん:2012/08/08(水) 17:35:05.24 ID:mGa7O9uhi
会釈、日本では通用するけど頭下げる習慣がない国の人には通用しないんじゃないかな
149異邦人さん:2012/08/08(水) 17:42:30.30 ID:BRjv52JK0
>>140
挨拶しないと向こうが無愛想になる国も多いよ。
逆に挨拶したら笑顔でにっこり対応される。
挨拶あるなしで随分と変わるもんだよ。
だったら挨拶したほうがやりやすいじゃない?


ていうかこのトピ、コミュ障大杉。
150異邦人さん:2012/08/08(水) 17:44:54.46 ID:BRjv52JK0
>>148
あー会釈だ。日本流は挨拶代わりにそれやるよね。
それだったら大半の日本人はやってるじゃん。
日本国内でも挨拶も会釈も無視する人は何この人って思うよ
151異邦人さん:2012/08/08(水) 17:51:22.36 ID:I24prCzS0
タバコはどこですっていいかわからんよな
あんまり灰皿みかけんし地元のひとが吸ってポイしてるところってガラが悪そうなんだよな
152異邦人さん:2012/08/08(水) 18:11:17.30 ID:oFgh3n5u0
>>151
そこら辺は結構国によるからねえ。ヨーロッパの場合、建物内は禁煙
だけど、路上は無法地帯で観光客も地元の人もポイ捨てOKが当たり前の
国もあるから、その場所がガラが悪いとは限らない。(気分的にイヤなんで
自分は携帯灰皿使うけど)
事前に調べて行った方が無難。
153異邦人さん:2012/08/08(水) 20:25:17.34 ID:NaLWXWOai
>>151>>152
イタリアとかは紳士淑女も道端で吸って
揉み消しもせずに人の足めがけていきなりポイ
ヤケドや燃え移りが怖いからタバコ吸ってる人の傍を歩かないようにしてる
石畳の隙間が吸殻で埋まるってよっぽどだ
154異邦人さん:2012/08/08(水) 20:31:43.17 ID:o27UNjmf0
>>153
そういやスペインもそうだったなあ。
子供のすぐそばでも平気でタバコ吸ったり歩きタバコする人が本当に多いのにはびっくりした。
南欧の一部はまだまだ喫煙者天国だね。
155異邦人さん:2012/08/08(水) 20:38:44.65 ID:NaLWXWOai
>>154
わざとやってんのかと思うくらい酷いよね
あれで事件にならないのか不思議で仕方ないよ
156異邦人さん:2012/08/08(水) 21:42:56.35 ID:UABqD9X20
公園のベンチに座ってとかどっかに立ち止まって吸ってると
「タバコちょうだい」ってねだりに来る人がいるから歩きタバコが多いのかもと思う。
私も逆に「ちょうだい」って誰かに言ってみたいと思いつつ、いまだ試せず。

157異邦人さん:2012/08/09(木) 01:41:17.97 ID:2pt3O2aE0
>>156
「煙草頂戴」のホームレスには「ごめんなさいね、私日本人だから
英語も○○語も分からないから日本語でお願いできませんかねマジで
ダメダメで申し訳ございませんです本当にすいm(以下略)」と
まくし立てると、こいつマジヤバイと思ってくれるのか、あっさり
諦めてくれるw
この手はカフェのテラス席に座ってたり、レオナルドエクスプレスで
「荷物(強引に)運んでやったから小銭ちょーだい」おじさんに迫られたり、
ブランデンブルク門でインド人ぽい女の人に正面から英語で書いたメモ
見せられたりと、>>146みたく華麗にスルーできないときも有効だった。
158157:2012/08/09(木) 01:48:09.87 ID:2pt3O2aE0
ごめんなさい以下のくだりは、当然日本語です。
159129:2012/08/09(木) 04:16:18.96 ID:Eh0vysJB0
会釈通じるよ<外国人
会釈=日本人の「ハ〜イ」みたいな挨拶って。
でも>>129は相手はあくまでも日本人ね。
外国人同士でもホテルなんかでエレベーターで一緒になったからって
挨拶どころか目も合わせてないじゃん。
160異邦人さん:2012/08/09(木) 08:20:00.28 ID:536isWsKP
外国人は日本人の会釈を不気味がってたり笑いのネタにしたりもする。
「いきなり首がもげるのかと思ったw」とかってね。
ちなみに彼らにとってお辞儀とはは腰から90度にゆっくり折るものだと思われてるから
会釈がお辞儀の一種と理解するのにも時間がかかるらしい。。
161異邦人さん:2012/08/09(木) 09:15:17.30 ID:uhBjEBSJi
>>156
喫煙しない人にとっては赤の他人にクレクレする習慣自体が信じられないことだw
アジア以外では日本の倍近い値段するのに太っ腹だなー
162異邦人さん:2012/08/09(木) 09:17:08.92 ID:uhBjEBSJi
>>159
初対面の外国人同士でも乗り合わせたらグンモーニンとかHiとか挨拶するよ。
その日最初に発声するもんだから声が裏返ってしまうこともあるけど>私w
163異邦人さん:2012/08/09(木) 09:47:20.60 ID:XOBMqcOX0
ホテルのエレベーターに乗ったらグーモーニンとか言う人がいるよな
日本にはないいい習慣だ
164異邦人さん:2012/08/09(木) 09:55:26.47 ID:G4/0XFd50
エレベーターのように狭い空間を他人同士がシェアする場合、
お互いに安全確認をするためにも声かけるね。
考えてみれば>>145さんが言うように無言で意思の疎通ができる日本人はすごいと思う。
外国の人から見たら相当ミステリアスだろうね。
165異邦人さん:2012/08/09(木) 09:57:47.36 ID:MeTFFM350
>アジア以外では日本の倍近い値段するのに太っ腹だなー
いや、それは数年前の話。
銘柄や買う場所によるけど、アメリカは日本よりチョイ安
アジア以外でも途上国は激安。
166異邦人さん:2012/08/09(木) 10:03:20.59 ID:uhBjEBSJi
>>165
そうなんだ
167異邦人さん:2012/08/09(木) 11:09:10.38 ID:cwqWaTnD0
自分>>156だけど、ホームレスだけじゃなく普通の人(若い子が多い)からもクレクレ言われる。
自分がナメられてるのかなーと最初は思ったけど、観察してると地元民同士でも行われてるので
そういう習慣というか風習があるのかも。
あげても大喜びするわけでなし、断ってもしつこく食い下がるでなく。
だから自分も誰かにクレクレ言ってみたいなと思いつつ、できるわけねー。

>>161
国によっては自分のタバコをあげることが親愛のしるしみたいな感じだけど(一緒に喋ってる時とか)
貰いっぱなしは申し訳ないからそういう時は交換という形にして互いに「美味いねー」っつってニコニコしてる。
168異邦人さん:2012/08/09(木) 11:26:53.98 ID:MeTFFM350
タバコスレになって悪いけどw それは喫煙者同士の協力心というか
どうしても切らしてしまった時の辛さとか、
ちょっと1本だけ吸いたい時にわざわざ席外して買いに行く手間とか、
そういうの分かり合えるところがあるんだよね。
あと飲み屋でお酒奢り合うみたいに、
タバコの交換がコミュニケーションツールになってる的な場合もあるよね。

>>161
自分、その土地に慣れて来るとクレクレしてるw
でも日本人として(?)気が引けるので、小銭や
キャンディとか渡したりしちゃう。逆に変と分かっていても、ついw


169異邦人さん:2012/08/10(金) 23:01:11.84 ID:WCwjGTzL0
京都が人気観光都市ランキングで世界9位

[あこがれの京都]

世界で最も影響力のある旅行雑誌「トラベル+レジャー」の読者を対象に行った世界の人気観光都市調査「ワールドベストアワード2012」で、京都が9位に選ばれた。

日本の都市としては初めての世界トップ10入りを果たした。

京都市によると、採点ポイントは風景、文化・芸術、レストラン・食べ物、ショッピングなど五つ。

1位はバンコク(タイ)、2位フィレンツェ(イタリア)、3位イスタンブール(トルコ)で、京都は、10位のパリを上回る9位だった。

京都市は08年に目標だった年間観光客数5千万人を達成。現在、外国人富裕層の誘致に力を入れている。

京都市産業観光局は「京都の良さが十分に伝わった結果。伝統産業や文化財など、京都ならではの魅力が評価されたのでは」としている。
170異邦人さん:2012/08/12(日) 04:50:12.41 ID:xobqpXqX0
毎日新聞が日本人女性を侮蔑 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=K8y345LY5F8&feature=context-cha
171異邦人さん:2012/08/14(火) 18:18:07.87 ID:Q+HEKavc0
バックパックしょって汗まみれになった日本人女性の体。ハァハァ
汗だらけのパンティー、ぬるぬるのおまんこ。ハァハァ
172異邦人さん:2012/08/17(金) 16:57:51.40 ID:HqHP05Lt0
アイスランドのレイキャビクに22:30に着くんだ
治安がいいといわれてる国だが夜に着くって不安だわ
ホテルのピックアップは頼むつもりだけどなんの間違いで取り残されるかわからんしこの時間両替できるのかもわからない
こういう時おまいらはどんな覚悟でいきますか?
出入国でいつもテンパるんだけどどうしたら落ち着いてできますか?言葉とかわかりませんよね?
173異邦人さん:2012/08/17(金) 18:14:21.55 ID:wgkt1d7x0
旅行前は割りと平常心。というか、飛行機に乗るまで「めんどくせー、やだなー」
とか思っている場合がほとんどw
アイスランドは英語が通じるから大丈夫!気楽に楽しんできてね!
174異邦人さん:2012/08/19(日) 01:23:21.20 ID:OgR1GocAi
これからアイスランド行くならピックアップなきゃ死ねるでしょ
それはあちらも同じなんだから気にしなくていい
ホテルに便名教えるついでに両替かATMの場所を聞けばいいよ
余談だけど、今時おまいらと言われるといくら2ちゃんとはいえイラッとくる
175異邦人さん:2012/08/19(日) 14:22:16.29 ID:lflM6eNT0
それでは、いざブカレストへー!!!\(^o^)/
176異邦人さん:2012/08/19(日) 14:49:36.18 ID:KMmXk3MO0
やっぱアジアと北米以外は怖いわ女一人旅
177異邦人さん:2012/08/19(日) 14:51:48.70 ID:0JrBJqGM0
>>140
変わってるね
親の躾か外国人と接点が日常皆無か若い人なのかな?と思った。
178異邦人さん:2012/08/19(日) 15:02:56.47 ID:KMmXk3MO0
>>177
そうかな。
言ってること結構的を得てると思うけど。
ID:AwPJZguB0とは話が合いそうw
私は歳だけどね。
179異邦人さん:2012/08/19(日) 15:09:36.39 ID:lflM6eNT0
気を付けてね^^

178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/19(日) 14:41:57.00 ID:txAeXBbe0
ブカレスト市内の中堅新聞社「cotidianul.ro」に書かれていた事件概要を翻訳
(訳者・東欧近現代史専攻。拙い翻訳力ですが事件に興味を持ち翻訳してみました。)

このブカレストで、痛ましく、悲しい事件が起きました。
日本人の女学生、ユリカ・マスモ(20)がブカレスト市内の林道沿いで、レイプ、殺害されました。
犯人は、ニコラエ・シェルニスク(33)、この男はタクシー運転手である。

この女学生はクライオヴァ市で学業親善研修に参加する目的でルーマニアに訪れました。
彼女は一人でオトぺヌィ空港を訪れた。
その後、犯人のタクシー運転手に道を声をかけられた。
彼女は、タクシーに乗り込み、目的地とは別の方角へ向かった。
しかし彼女はその事には気が付いてはいなかった。
ブカレストから西へ45km、マリーヴァの森林地帯に車は泊まった。
彼女はその現場で、犯人にレイプされた。
ブカレスト科学司法院による鑑識によると、
彼女は両手を縄で縛られ、生きたままナイフで皮膚を切られた痕跡があった。
全身に複数の殴打痕が見つかり、激しく争ったと推測される。
彼女の膣内からは犯人の精液が検出された。
犯人は彼女を生きたまま乱暴にレイプし、最後に腹部、そして胸部にナイフを複数回突き刺した。
彼女の遺体は林道から120m程の森の中に遺棄された。
cotidianul社記者の取材に対し、司法省のトニ・ヴァリセッチ長官は、
「この痛ましい事件はルーマニアの現在の悪い治安情勢を如実に表すものであり、
市警察及び司法省は全力で犯罪の防止、治安の回復に務める」とのコメントをした。

ソース http://www.cotidianul.ro/
180異邦人さん:2012/08/19(日) 15:38:37.76 ID:1rbI14pU0
感化されてるようでウザいって、
日本出て日本ではこうだから!て空気読めない、アスペみたいな人は一人旅正解
181異邦人さん:2012/08/19(日) 16:41:42.52 ID:+BBBnrWN0
この学生、抵抗したんだろ・・・
海外女性一人旅ならレイプぐらいは当たり前、覚悟して行ってるはずだから
やられるときはおとなしく中田氏させとくしかないのに何やってんだろ
抵抗すれば殺される可能性が高まることなんてどんなバカでもわかる
まさかその覚悟もなくふらふらっと行っちゃったあんぽんたん?
182異邦人さん:2012/08/19(日) 16:43:05.70 ID:lflM6eNT0
抵抗しなくても念のため殺しておく犯人もいるだろうね
183異邦人さん:2012/08/19(日) 16:55:17.97 ID:iFu9Ee0Qi
抵抗が云々言ってるのは護身術が役に立つと思ってる男ですか?
生きてるうちにレイプされたとも限らないわけで…

184異邦人さん:2012/08/19(日) 17:15:48.70 ID:3I+dqrqD0
この前NYに行ったら女性一人旅が結構いた
飯とかどうすんだろ・・・?
185異邦人さん:2012/08/19(日) 17:16:45.47 ID:+BBBnrWN0
>>183
>>179
日本語読めない方ですか?
祖国にお帰りくださいね
186異邦人さん:2012/08/19(日) 17:20:02.57 ID:iFu9Ee0Qi
N速+のスレが被害者の外見、属性、レイプ疑惑で大盛り上がりして気持ち悪い
そして「女一人で海外旅行するのが悪い」と女sage
車で森や砂漠に連れてこられた時点で男女関係なく身包み剥がされてメッタ刺しで殺されるだけ
やれ護身術だスタンガンだのという馬鹿いるけど
実戦経験のない日本人が体格の勝る相手に敵うわけない
この手の犯罪は防衛手段の取りようがないのに
被害者が女というだけでこっちに落ち度があるようなレスする男きもい
187異邦人さん:2012/08/19(日) 17:22:48.22 ID:iFu9Ee0Qi
>>181
やってることがへんたい新聞と同じだぞ

475 :名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 15:08:50.19 ID:w1e1YvGo0
よく海外一人旅行行くけど、ホントに日本人の女性の1人旅が多くてびっくりする。
他国の人に聞いたらありえないって言われるし、どうしても誤った考えがあるみたいだね。

ベテランの一人旅の女性は3回レイプされたことがあるって言ってた。
無駄に抵抗したら殺されるからだって。

589 :名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 15:16:07.70 ID:w1e1YvGo0
>>499
あと、よく海外旅行行く女性は、結構レイプの話題は普通にする。
アイム エイズって言うとどっか行ってくれるパターン(国)もあったり、
じゃ、友達呼ぶって言って警察に連絡するひととかいたり、いろいろ対策してるみたい。
188異邦人さん:2012/08/19(日) 17:29:01.53 ID:+BBBnrWN0
白タクに乗らないのは当たり前だし抵抗すれば殺される可能性が高まるのも当たり前
やるべきことをしてないのに防衛手段の取りようがないって・・・
なるほどこういう頭沸いてるのがこういう結末を迎えるわけだ
それなら納得
189異邦人さん:2012/08/19(日) 17:35:38.86 ID:WSAgVSot0
【社会】ルーマニアで日本人女性殺害か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345335840/

ルーマニアの首都、ブカレストの郊外で、20歳の日本人女性が殺害されたと
現地の報道で伝えられ、日本大使館が確 認を急いでいます。

現地からの報道によりますと、ルーマニアの首都、ブカレストの郊外の路上で、
17日、女性が殺害されているのが見 つかったということです。 殺害された
状況など詳しいことは明らかになっていませんが、警察は、所持品などから、
被害者の女性は20歳の日本 人で、「マスモ・ユリカ」という名前だと伝えています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120819/k10014376372000.html

190異邦人さん:2012/08/19(日) 17:38:25.31 ID:iFu9Ee0Qi
>>181>>185>>188
ルーマニアの近代史を知らないんですね
アイアムエイズと言ったらミートゥと返ってくるのがオチですが
犯人が26歳なら丁度その時代の生まれ
191異邦人さん:2012/08/19(日) 17:45:52.65 ID:+BBBnrWN0
何か間違えてねーか?
こっちはエイズの話なんか1ミリも出してないんだが?
その話だしてるのはあんただろ?
らミートゥと返ってくるのがオチですがって、話が繋がってないぞ
妄想と思い込みでレスつけると頭沸いてる人ってばれるから気をつけた方がいい
言っとくがあんたよりルーマニアの近代史は知ってると思うぞ
192異邦人さん:2012/08/19(日) 17:50:11.98 ID:DZhD9x2+i
男は出てってくれるかな

それとも他では誰にも構ってもらえないから女スレで暴れてるの?
193異邦人さん:2012/08/19(日) 18:06:00.56 ID:lKFxMmPa0
人に起こったことは自分は何故かエライかのように上から言う

これが2chヲスのクオリティだからカスレス気にすんな
モテのが女性ってだけで叩く根底の原因
そして母親にはベッタリw
194異邦人さん:2012/08/19(日) 19:01:59.85 ID:j7R6CXRgi
>>190

>犯人は、ニコラエ・シェルニスク(33)、この男はタクシー運転手である。

195異邦人さん:2012/08/19(日) 19:04:40.00 ID:gjrsmNxV0
こういうニュースはかなり気分が落ち込むね

とりあえずロンドンからは無事帰ってきた
まぁ普段でも治安のいいところだと思うけど、五輪期間中でボランティアとか
警備とかたくさんいたから色々助かった面もあった
196異邦人さん:2012/08/19(日) 19:07:36.40 ID:647Jc9MHO
女性の一人旅行スレに男は書き込んじゃいけない、とかまじ女馬鹿ですね
197異邦人さん:2012/08/19(日) 19:10:34.38 ID:lflM6eNT0
すいません
>>179は誤報という意見もあるようなので
正確ではないかもしれません
とにかく海外旅行では気を付けてください
198異邦人さん:2012/08/19(日) 19:26:11.52 ID:Ww/iOk5P0
今週末からで恐ろしくなってきたよ…
199異邦人さん:2012/08/19(日) 20:50:42.45 ID:A/IEPIWi0
じゃあいざ、タクシーが変な方向に走り出したらどう対処すればいいのさ
それを語ろうや
金なら全部渡せばいいとして命までとられないようにするにはどうすればいい?
200異邦人さん:2012/08/19(日) 21:17:48.45 ID:q0oxX+ZT0
まず街中ではないしGPSスマホやコンパスでも走ってる方向があってるか確認
凶悪犯罪が少ないとこだったら冷静にちゃんと走って
おかしなことしたら警察や大使館に電話するって携帯出すそぶり
ファミリーエマージェンシーで急いでると情に訴える
201異邦人さん:2012/08/19(日) 22:01:27.16 ID:ErDVQLdrO
旅行じゃないのにピックアップ無しってのが信じられない…
Twitterみてると世間知らず?な構ってちゃんかもしれないけどとにかく20歳で亡くなるなんて悲しいな
ご冥福をお祈りします
202異邦人さん:2012/08/19(日) 22:01:57.83 ID:A/IEPIWi0
GPS使うとパケ代凄くない?なんか対策してるの?方位磁石をもっていくわけだね?
ためになりますわー
203異邦人さん:2012/08/19(日) 22:38:05.05 ID:1rbI14pU0
>>202
iphoneだと先に地図をおといしていたら
オフラインでも現在地分かったはずよ
なんかエア電話して現状話すフリするのもいいかもね
運転手さん名前なんて?て聞かれてるフリして聞いたり
204異邦人さん:2012/08/19(日) 22:57:10.39 ID:j5AEq/6yi
>>203
それどうやるんですか?
やり方がわからず
205異邦人さん:2012/08/19(日) 23:46:47.92 ID:pUeJVmGR0
と言うより、向こうから声かけてきた人には付いて行くな、だよ。
206異邦人さん:2012/08/19(日) 23:51:54.30 ID:kzojdyC10
タクシーに騙されたらどうしたらいいかじゃなくて
女一人で危険な国に行くべきじゃないってことでは
犯罪者はリスクの少ない獲物を狙うから、
男連れやグループを優先的には狙わない

日本にいても犯罪に会う時は会うから一緒…
っていう無茶な理屈こねる人が多いんだよね
犯罪に遭う確率を減らすべきって本質から目を背け過ぎでしょう
207異邦人さん:2012/08/20(月) 00:04:05.51 ID:SFtZOCbW0
女一人でも危険を避ける方法はいろいろある
危険な国じゃないなんて数えるほどしかない
そんな国でも外国人てだけで不利なのに極論になってるよ

この子はさすがに深夜に危険が多すぎた
いい人ばかりと嬉しくなったとこにタクの営業かけられたんだろね
208異邦人さん:2012/08/20(月) 00:27:24.30 ID:UJiDMU/Q0
肉食系男子
209異邦人さん:2012/08/20(月) 01:14:49.56 ID:e6P2/UhR0
○事前にネットや書籍をフルに利用し、目的地を調査しておくこと
 ※グーグルマップでストリートビューが見れる国や都市の場合、
 シミュレートしながら歩いてみるのもお勧め
 ※ネットで最新情報(ニュース)を得、これから行こうとする目的地で
  政情不安や暴動、テロ、ネオナチなどの事件が発生した場合は
  予定変更して行かない(に越したことは無い)

○絶対的な警戒心と危機意識を保つこと
○人をみたら泥棒、レイプ魔と思うこと
○女1人で行動するのだから、これは軍隊の訓練と言い聞かせつつ、
 時間を絶えず計算しながらメリハリのある行動をする事

☆鉄則中の鉄則☆
○夜中に1人出歩かない事 
○知らない人に付いて行かない事(知らない人に頼らざるを得ないような
状況に陥らないよう、だからこそ夜中にフラフラ出歩いたりしないこと!)


コレができないと、たぶんどこの国でも大小の犯罪や失敗に遭う確率が
上がるね
210異邦人さん:2012/08/20(月) 01:28:10.23 ID:e6P2/UhR0
あ、もうちょい追加

○カバン等は手から離さない。座る時はカバンを膝の上に乗せておく事。

○(列車内にて)小型のスーツケースであるなら周りの目なんて気にせず
自分の座席まで持っていき足元に置いておくこと。
 ※荷物置き場に置かざるを得ない状況で、どうしても心配であれば
 ワイヤーロックで車内の柱などに巻いておく。

○日本語で口汚く怒鳴り散らせ!防犯ブザーを鳴らせ!
211異邦人さん:2012/08/20(月) 01:44:00.05 ID:RElgBj7CO
知らない街で、タクシーが変な方向に行ったかどうかなんて
分からないでしょ、しかもアタシたち女は方向感覚鈍いんだし。
地図見てもサッパリ分かんない(>_<)。
それよりキヤノンのデジカメで写真撮ったりしたいし。
疑ってばかりの旅じゃつまんないよ。
212異邦人さん:2012/08/20(月) 03:07:41.49 ID:Yh/6HGTEi
>>209-210
それは男女問わず、また日本でも同じこと。

日本でも知らない土地で夜中に白タクに乗って
深夜の駅から夜行列車に乗ったりしたりしないだろ。(鉄オタは除く)
日本でもやらないことを、なぜか海外でやってしまう人が男女問わず一定数いるらしいけど
そういう人がトラブルに巻き込まれてる印象。

213異邦人さん:2012/08/20(月) 11:57:17.73 ID:UJiDMU/Q0
ttp://twitter.com/May_Roma
海外経験が長い人が厳しく言ってるね
214異邦人さん:2012/08/20(月) 14:40:09.95 ID:gigtX+Tt0
女一人で治安の悪い街に行くならテコンドーかジークンドーくらいマスターしないとな
215異邦人さん:2012/08/20(月) 15:46:41.45 ID:DDjYnRtzO
73 コドコド(長屋) 2012/08/20(月) 15:35:11.54 ID:EX10/nwC0
@May_Roma(→女性←) https://twitter.com/May_Roma(ロンドン在住。元国連職員。米在住三年、伊在住四年。)
          ~~~~~
          ↑↑
のご意見

二ちゃんで海外じゃ日本女性肉便器とか書かれているけど、あれ、一部は真実。
そういう扱いですから。日本女性は勘違いしていて、何かされても騒がないし、
ゴミみたいな男に気を配ったり、微笑むから、勘違いされんです。
無用な気遣いするから勘違いされんの。嫌なら嫌、怒る時はおこんないとダメ。

日本女のお花畑スイーツドリーミング脳を実感するのは、在イタリア日本領事館。
あそこには、毎日毎日犯罪被害者になったり、
ビザ更新意味不明あたし英語もイタリア語もわかりませんでも留学しちゃったの助けて、な方が
大勢やってくるのです…イタリア国ビザは日本の役所管轄じゃないのに…

何回も書くけど、北米や欧州は、日本女性もてるんじゃない。
小柄だし押しが弱いから、やりやすい、と思われてるだけだから。
アジアは日本製AV大人気だからあのイメージだよ。
発展途上国では、金もってるし、運良く結婚でもすれば日本の配偶者ビザがゲットできるから。

日本女性の海外ドリーミングなスイーツお花畑脳は、どうにかなんないんですかね。
あのバカファッション雑誌に書いてある海外情報をホントに信じてんの。
なんであんなバカなのか。男は冷静なんだけど。

外国物を書く場合、女性向けには海外の黒いネタは売れないから辞めてくれ、
特にヨーロッパ物は絶対ダメ、夢を売らないとダメだから、
と某ベテラン編集者さんに言われたことがあり、企画がボツになったことがある。
男性向けは平気なんだと。だからワシのツイートは男性読者が多いんだ
216異邦人さん:2012/08/20(月) 17:33:33.44 ID:D1YjqgMm0
ルーマニアの件があってから急に怖くなってきた
十徳ナイフかサバイバルナイフ(預けでいけるなら)もっていく
217異邦人さん:2012/08/20(月) 18:36:33.70 ID:wn7mUvTQO
>>216 バターナイフかそれ以下の鈍さの小指サイズのナイフは必要。
ただし武器にあらず。夕食後は部屋に鍵かけ戸にチェーンもして
朝飯時まで誰がノックしても完全無視。そのあいだ昼間買い込んだ
ホールケーキと果物を威厳を持って食するに最小限のカトラリーは要るわ。
スプーンも忘れるなw
218異邦人さん:2012/08/20(月) 19:05:31.57 ID:/0IVw8JU0
219異邦人さん:2012/08/20(月) 20:12:11.80 ID:WlK9Kvd80
>>213
いかにも外人好きそうな不細工だな
220異邦人さん:2012/08/20(月) 20:20:12.36 ID:D1YjqgMm0
>>203
親切なひとこれのやり方お願いします
221異邦人さん:2012/08/20(月) 20:25:51.82 ID:zODGFitX0
明日からドイツミュンヘンへ行ってきます

ルーマニアの事件で本当に目が覚めた感じ
自分の身は自分で守るしかない
みんな本当に気を付けて

222異邦人さん:2012/08/20(月) 21:08:08.43 ID:3tkfYG7d0
たとえどこに行くにしても、女一人で行動する事のリスクは常に考えてないとね
皆改めて気をつけて
223異邦人さん:2012/08/20(月) 21:22:33.66 ID:/XGHiQ6+0
米国においてさえ、
東欧人に娘が誘拐されて親父が直接救助に向かう
アクション映画が作られるくらいなのに
224異邦人さん:2012/08/20(月) 21:29:34.36 ID:SFtZOCbW0
>>218
ビックリした、ファーストクラスは今回じゃないのね
こんな扱いされてた人がってなんだか余計に気の毒に思う…
225異邦人さん:2012/08/20(月) 21:31:50.17 ID:SFtZOCbW0
刃物はヘタしたら奪われて自分が傷つけられたり逆上を誘うから危険なんだよね…
なんか唐辛子スプレーとかよくない?

iphoneは先に地図のアプリ(有料?)を買って
オンラインのうちに行き先を読み込んでキャッシュを残しておく
そしたらオフラインでもGPS機能で現在地出る、だったはず




226異邦人さん:2012/08/21(火) 00:32:17.45 ID:hRIZSh8D0
何年か前ロシアの航空会社の国際便に乗ったら
「あれ?なんでE.プルシェンコがスチュワードなんかやってんの?」って思ったけど
よく見たらプルシェンコじゃなかったww
プルシェンコは全然格好良くないけど(唯一良いとこは金髪なとこだけかな)
そのスチュワードはプルシェンコの鼻が適度なサイズバージョンその他
ほどよく整った顔しててプルシェンコより100倍以上格好良い人だった。
私をひいきしてくれて、これ以上ない幸せな5時間だったww
スチュワーデスに用件言うと、なぜか毎回、多分スチュワーデスの配慮で、そのハンサムスチュワードに回され、必要以上に顔を近づけてきて用件を聞いてくれた。
下手くそな英語とカタコトのロシア語でお話できた!!
ウェットティシュを配る際に突然「ポンッ」と投げられて「え?何?だれ?」って探したら
その超ハンサムな人が意味深な笑顔くれた。

ああいう、あれ程格好良い人は、金持ち女性客に目を付けられて、交際申し込みとか
されまくってるんじゃないかと。
私の友人の日本人美人スッチーも他国の富豪に目を付けられて結婚した〜。

研修期間だったのかな。ずっとエコノミー席担当してた。もちろんエコノミー女性客数名に
ナンパというか、よく話しかけられてた。
ナンパされてたとき丁度その人のとこ行ったんだけど「ナンパされて困ってるよ〜。他の女と話しちゃっててゴメンネ。」
って顔された・・・幸せすぎた。
227異邦人さん:2012/08/21(火) 00:49:24.90 ID:fx3wD1YY0
>>226
うわーめっちゃ幸せなフライトw
わたすも北欧のCAにニコニコ隣のおじちゃんよりサービスされて
嬉しかったわ。降りる時に楽しんで♪って写真撮ってくれて!
何も無いからこそ嬉しいんだよね
インド人でもめちゃくちゃカワイイ(?)CA男子いたなーw
228異邦人さん:2012/08/21(火) 01:51:58.44 ID:RKchy7BP0
子供だと思われたんだよ
わざわざ席にきてくれたのはその席担当だったんでしょ
229異邦人さん:2012/08/21(火) 15:15:11.50 ID:q7BpCUPPi
>>218
http://ime.nu/img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/19/55/41/lrg_19554110.jpg

これは国内線のファーストクラス
普通席に1万少々足せば乗れるクラス
230異邦人さん:2012/08/21(火) 19:05:50.58 ID:g2c+A5w90
>>228
なんで推定を断定する言い方で書くの?
あほっぽいw
231異邦人さん:2012/08/21(火) 22:45:24.38 ID:agOeiMIaO
子供でもなんでもいいから伝説のマッチョスーツプル様きぼんw
男女関係なくキレイな人っていいよね
232異邦人さん:2012/08/22(水) 00:22:47.65 ID:wvtlzvl3i
そんな素敵な男性CAがいたら長時間フライトも全く苦痛じゃないねw
残念ながら私はあからさまなゲイCAにしか親切にされたことがないよ…
233221:2012/08/22(水) 03:39:18.66 ID:cshuy0frO
ミュンヘン入りしました
とりあえず軽食も買ったので早くホテルにチェックインして寝たい…

今、午後8時
電車でミュンヘン空港から移動中
今日は長い1日だ…
ねむー
起きてるのに必死w
234異邦人さん:2012/08/22(水) 17:33:36.39 ID:Gtq9ZkeXi
>>233
14時間の機内で一睡もしなかったのかw
30分でもウトウトしておくと全然捗るから、次から仮眠とってみたら
235異邦人さん:2012/08/22(水) 23:33:49.24 ID:HcFRDm/E0
>>233
がんばれー & よく気をつけて。
236異邦人さん:2012/08/23(木) 06:49:34.99 ID:ftOb4le50
237異邦人さん:2012/08/24(金) 10:56:21.54 ID:HpNiHSrq0
美人はどこでも優遇されて得ですね。
238異邦人さん:2012/08/24(金) 16:02:11.56 ID:WO27mADV0
またすぐに、殺されるさ。それの繰り返し。
日本人女って世の中を甘く見すぎ。
本物のバカ。
つぎ殺されたときにまた書き込むは
239異邦人さん:2012/08/24(金) 16:12:16.68 ID:WO27mADV0
http://www.youtube.com/watch?v=TDW5YOCjI28
現実は残酷だよ。分かってないよね。はぁ
240異邦人さん:2012/08/24(金) 18:19:05.59 ID:B5QSxwSh0
その人は覚悟の上の殉職でしょう
241異邦人さん:2012/08/24(金) 18:27:41.68 ID:EoJPyAfmi
シリアの人は典型的な左翼思想でしょ
戦争ハンターイ!で戦火に倒れた後、その死さえも戦争の具にされるんだから本望じゃないの?
マスコミが「ルーマニアの子は自業自得、シリアの記者とは次元が違う」みたいに言ってて反吐が出る
242異邦人さん:2012/08/24(金) 18:40:24.90 ID:OmoLZseb0
どっちも運がなかった、それだけのこと。
まあ20歳で強姦されて殺される方が運の悪さは上だろうけど。
243異邦人さん:2012/08/24(金) 18:48:01.45 ID:B5QSxwSh0
どっちも綺麗
244異邦人さん:2012/08/24(金) 20:16:52.45 ID:f7RYQkNO0
運がなかった?
それはどう考えても違うな
可能な限りの安全対策をとってもやむをえない結果になったのならそのとき初めて運が無かったといえる
このシリアとルーマニアは明らかにそうじゃない
ただの自己責任100%
245異邦人さん:2012/08/24(金) 21:27:11.89 ID:rIJA9tzd0
http://www.ziarulring.ro/stiri/45648/este-asasinul-studentei-japoneze-un-nou-rimaru-al-romaniei

全身の殴打痕、痣
括約筋が強制的に拡張されてる
膣内、腸内、口腔内から精エキが検出された
死因は胸部と頸部圧迫による窒息死

ルーマニア、凄惨過ぎる…
海外のレイプ犯は大抵殺してしまうらしい。
証拠隠滅のために…
246異邦人さん:2012/08/24(金) 21:41:28.85 ID:TCe4t4/d0
せめて犯人捕まって良かったかね
詐欺師レベルが困ってるコを騙すのなんて簡単
かわいそうに
247異邦人さん:2012/08/24(金) 21:50:31.36 ID:WO27mADV0
日本人の海外旅行は自粛だな。”海外旅行ブーム”を作ってるマスゴミと旅行会社が悪いんじゃないの。
マスメディアに載らない、殺人、レイプ、暴行、たぶんこんなの山ほどあるでしょ。
俺もそのブームに乗った一人で、加害者でもあり被害者でもある、と思う。
もうお金もないから海外旅行の予定は全くないよ。
248異邦人さん:2012/08/24(金) 22:00:33.34 ID:0VUPXQ/hP
女性専用車両に乗り込んで白い目で見られると逆上するタイプだなw
249異邦人さん:2012/08/24(金) 23:37:59.30 ID:OmoLZseb0
>>244
何の安全対策も取らなくても会わない人は会わないし
対策なんて取っても取らなくても結局運でしょ。
250異邦人さん:2012/08/24(金) 23:40:30.96 ID:FOXaN3Jz0
>何の安全対策も取らなくても会わない人は会わないし
と聞いて、相当な巨漢の女性を想像してしまったw
251異邦人さん:2012/08/25(土) 02:04:18.61 ID:KzNGav/RO
驚きだったのは、道行く女性や店の売り子より自分の方が背が高いこと。
166cm。イングランド南部とロンドン。
252異邦人さん:2012/08/25(土) 06:50:12.72 ID:eoyiCmYm0
会わない人は会わない
⇒結局運
⇒対策とらなくてもいい

都合のいい脳内変換の図
253異邦人さん:2012/08/25(土) 09:34:08.22 ID:/jKU4O8DO
女1人旅で事件に遭えば、どんな事故でも最後は「女1人で行く方が悪い」で全て片付けられる

それを理解した上で事件に遭わないように最大限の対策をするしかないが、最後はやっぱり自己責任
万全の体制でも確率の大小がありはしても、自分含めて誰が事件に遭うかなんてわからない

事件に遭われた方のご冥福を心よりお祈りします
254異邦人さん:2012/08/25(土) 15:17:50.43 ID:fEWLqncSi
>>251
女性の背が高いのはヨーロッパの中でもゲルマンと北欧、一部の純正黒人くらいで
ラテンや混血の女性は160センチ前後でうちらとそんなに変わらないね
けど小顔だからぱっと見高く見えるのは羨ましいw
>>253
結局その一点で被害者にも落ち度があったかのように語られるよね
男は殺されても大して話題にもならず叩かれもしない
さらに今回はアイセック関係者があちこちのスレで女叩きを煽ってて最悪だ

前から言ってるけど
TwitterやFBでリアルタイムで現在地や自分の写真を晒すのは本当に危険
誰でも見られるようにすることで同時期に旅する人とのふれあいを〜ってつもりらしいけど
同時に悪い人をも引き寄せてしまうってことを自覚してほしいな
もうあんな悲しい事件は起きてほしくない
255異邦人さん:2012/08/26(日) 10:35:34.57 ID:WNjBdRR20
バカにつける薬はないよ…
256異邦人さん:2012/08/26(日) 10:42:26.02 ID:WNjBdRR20
まあ、日本人女は普段から俺みたいな男をなめきってるだろうから
ざまあみろ、ってことだ。毎度毎度ごくろうさん!!今度も期待してるよ!!
257異邦人さん:2012/08/26(日) 18:39:58.77 ID:Z8Gj2mfzi
91 :異邦人さん:2012/08/25(土) 03:06:01.87 ID:rhPAiZ7Q0
3日目の夜、多分、1時くらいだったと思う。

意味不明な部屋電が鳴ったので、フロントだと思い受話器を一友人がとった。
女の声だったらしいが、なにを言っているのか解らず、切ったらしい。

その30分後かな? 部屋がノックされたので開けてみたら、売春婦らしき女たちが営業
をしに飛び込もうとしてきた。当然、鍵を締め直した。

フロントによれば、もしヤっていたら高額請求。払えなければ、ブラザーズ サークルのメンバーがくるんだとか。

俺のロシアの思い出。



もしこいつが女だったらここで人生終わってた
男だから、売春婦追っ払った俺カッケーとしたり顔で思い出話ができるんだ
女の人生がイージーモードなんてとんでもない勘違い
258異邦人さん:2012/08/26(日) 19:47:24.02 ID:WNjBdRR20
日本の男もバカだからな。
佐藤とかいう戦場ジャーナリスト。今回殺された恋人を長い間戦場に連れて行ってたんだろ。
殺された女もパーだけど、佐藤もパー。常識として戦場に彼女連れ回すかよ。
彼女も行くこと希望してたんだろうけど。両方共、くるくるパー
259異邦人さん:2012/08/27(月) 18:05:56.00 ID:wFDSrtZ1i
戦場ジャーナリスト
ゆる巻きした赤いスカーフってだけで標的にされたのがよく分かるよ
現地の女性はただ巻いてるんじゃなくてあご下できっちり止めてる
というかイスラムの原理主義に近い地域なら
結婚してない男女が一緒の部屋に泊まるだけで逮捕される罪
被害者もアレだけど、彼女の死を利用して表に出てきた佐藤が一番ムカつく
260異邦人さん:2012/08/27(月) 21:51:07.25 ID:bH0RRZ8V0
確かに、マスコミでは報道されないけど、女だから殺されたっていうのはあるかもね。
261異邦人さん:2012/08/28(火) 12:50:27.71 ID:apDHSy8RO
先日ミュンヘンから無事帰国しました
土地柄か旅行者が沢山居たため過ごしやすく、英語も問題なく通じました
もっと英語が出来たらな〜、と本当に思いましたが…

怖い事件もあったので、道中顔が強ばってたと思いますが
危ない思いをすることもなく総じて1人旅初心者にはちょうどよい街でした

みなさんもお気を付けて旅立ってください
262異邦人さん:2012/08/28(火) 14:22:27.63 ID:ZDGm3UaW0
女性一人だと良くも悪くも日本人や現地の人から声かけられる可能性高いから
良いなあと思うときもある。目の前に一人旅している女性が居ても、
あえて声はかけないけど
263異邦人さん:2012/08/28(火) 17:17:27.54 ID:B9jbeF0t0
うん絡んでくれたら嬉しい
気分や相手がよくなかったらスルーすればいいだけだし
こちらも南国でリラックス中でっす!
264異邦人さん:2012/08/28(火) 22:18:51.08 ID:E7ffIgcd0


在韓国日本大使館の公式声明 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 紛争地帯認定

http://www.kr.emb-japan.go.jp/people/safety/safety_120828.htm

265異邦人さん:2012/08/28(火) 23:49:06.71 ID:AbeSM9tC0
リスボン→マドリッド→バルセロナ→マルタ→ミュンヘンとまわって、今日
帰国しました。
スペインの治安が心配でしたが、観光シーズンで、日の入りが遅い事もあって、
観光客だらけ+夜まで明るい事もあり、危険な目には全く遭いませんでした。
もちろん、ショルダーバッグは施錠して、体の前で押さえるとか気をつけたけど。
しっかし、暑かった・・・。特にマルタ。
ミュンヘンで一気に涼しくなってホッっとしたけど。でも、幸せな南欧な晩夏でした。
266異邦人さん:2012/08/29(水) 00:09:58.27 ID:6t8Wezc50
自分も乗り継ぎの都合で1日だけバルセロナに寄ったけど
人口の半分くらいは観光客じゃないかと思った。
267異邦人さん:2012/08/29(水) 00:40:21.63 ID:V1rF1tbpi
バルセロナの楽しさは異常wまた行きたい街No.1だ
268異邦人さん:2012/08/29(水) 18:24:06.01 ID:lULlU4+C0
>>265
ぜいたくな周遊だね。うらやましい。
269265:2012/08/29(水) 19:56:07.88 ID:6jubysV60
>>268
いやいや、勤め先がいきなり倒産しちゃって、解雇前の有給消化で行ったんです。
次の旅行は、徒歩でハロワですよっ!! けっ!!

でも、思い切って行って良かった!
ポルトガルのロカ岬、マドリッドの美術館、バルセロナの建築群、
マルタから行った。ゴゾ島、コミノ島の海の青さ、ミュンヘンの空とビールの味は
冥途の土産に持っていきます。
270異邦人さん:2012/08/30(木) 05:21:06.50 ID:vBq/IL320
ここで一人旅漫喫してるみなさんは英語力かなり自信ありですか?
私は旅行行く度に気合でなんとか頑張ってきたけど、限界を感じてきたw
幸い大きいトラブルになったことがないから何とかなってきたけど、今後
何かあった時に対処しきれないよなーと・・・
271異邦人さん:2012/08/30(木) 05:41:10.36 ID:cVUVwZok0
>>270
自信なかったから旅行がてら語学学校通ったよ
語学学校通いつつそこを拠点に旅行を楽しんだというか
今もまだ自信はないけど
トラブル巻き込まれたらと思うと怖いよね
272異邦人さん:2012/08/30(木) 19:20:40.34 ID:owlrGwD0O
>>269
まぁなんだ、
冥土と言わずこれからも強く逞しくガンバレ

自分も似たような感じなんで偉そうな事いえる状態じゃないけどw

このスレの人は英語堪能なのかな
273異邦人さん:2012/08/30(木) 21:26:18.28 ID:QkdeTdLw0
どの程度のトラブル想像してるのか分らないけど
トラブル用語って習ったり学んだりで習得できるものではないと思うんだよね。
多少のハプニングでも意思が伝えられれば何とかなると言うか、
そもそも英語できても相手がそうでもないこともありえる分けだし。
英語力はもちろん大事だけど、危機管理能力とか、危険察知能力とか、
いざと言う時にはてんぱらない気持ちとかの方が大事な気がする。
274異邦人さん:2012/08/30(木) 21:47:17.28 ID:vBq/IL320
>>271
ということは日本じゃなくて海外で語学学校通いつつ旅行したのかーすごい
私のレベルはそれ以前だけど、そういう環境のほうが身に付きそう

>>273
270を書いておいて何だけど、私の場合トラブルの心配ももちろんあるけど
現地で出会った人(異性というわけではなく)ともっとちゃんと会話をしたいという
気持ちが強くなってきて
最低限のことは拙い英語と身振り手振りで何とかしてきたけど、旅をもっと楽しむには
やっぱりちゃんと英語勉強し直すべきかなーと
で、一人旅楽しんでる皆さんはどの程度語学力があるものなんだろうと思って
聞いてみた次第です
275異邦人さん:2012/08/30(木) 22:47:27.41 ID:WW02YzFM0
>>265
帰国後の現実は厳しいから、
ほどほどに( ゚ー゚)ノ)"ガンバレ
276異邦人さん:2012/08/30(木) 22:53:07.54 ID:WW02YzFM0
糞、英語コンプレックスかよ。


ああ、韓国語、スペイン語、イタリア語できるよ。
NHKTv 講座で覚えたぜ。
277異邦人さん:2012/08/30(木) 23:01:14.33 ID:h07fd2pK0
探究心とコンプレックスを一緒にしたがるバカ多いよねw
278異邦人さん:2012/08/30(木) 23:05:36.21 ID:WW02YzFM0
>>277
いや。
279異邦人さん:2012/08/31(金) 01:24:22.44 ID:6uR0RIMf0
>>274
どういう会話を求めてるのか分らないけど
縁がある出会いでお互い気持ち合うと語学力あんまり関係なくなるし
(なんなら教えてもらえばいいしw)、
行きずりの会話なら拙くてもさして困らない気がするんだけど。
280異邦人さん:2012/08/31(金) 05:52:56.79 ID:bNDn8seC0
>>274
私は東南アジアの国の学校だったけど、クラスメイトは全員外国人だったから色々な国の友人が増え、行きたい場所も増えて楽しかったよ
ついでに友人達からスペイン、ロシア、アラビア、中国語とかで簡単な自己紹介の仕方とか教えてもらえたし
281異邦人さん:2012/08/31(金) 16:05:25.95 ID:YRzr9LBM0
>>272 >>275
ありがとね。そのレスだけで救われました。
今は離職票待ちです。倒産なので、失業保険がすぐ出るのだけが救い。
サグラダファミリアとか、行った先々の教会で、見境なく
「仕事見つかりますように、また旅に出られますように。」
ってお祈りしてきたよ。キリスト教徒でもないのに申し訳ない、と思いつつ。
教会の、あの独特の良い匂い、また嗅ぐ事が出来るように頑張ります。
282異邦人さん:2012/08/31(金) 17:25:23.96 ID:EH5iApSLi
>>281
ロウの匂いじゃない?分かるわー
たまに蜜ロウが買える教会に出くわした時は
財布のマメ銭かき集めて一本買って灯して、思う存分クンカクンカしてますw
なぜかおみやげに持ち帰ろうって気にはならないのが不思議
281さんの将来に幸あれ!
283異邦人さん:2012/08/31(金) 17:52:56.06 ID:YRzr9LBM0
>>282
ありがとー! ちょっと涙出ましたよ。282さんも素敵な旅が出来ますように。
あの甘くてちょっと重いのは、ロウの匂いだったのか!!
んで、あの薄暗いひんやりした空気、「異教徒が入ってごめんなさいっ」
という後ろめたさと、ステンドグラスから入る、色づいた逆光がたまらん。
最後に寄ったミュンヘンの教会で「これが最後か」と、めっさ嗅いできました。
皆さんも、安全で楽しい女性ひとり旅を!! 私はハロワにひとり旅っす!
284異邦人さん:2012/08/31(金) 18:05:58.62 ID:DtDCl/Oy0
わたすも今南国を一人旅中
帰ってからの過酷な現実を思うとなるべくエンジョイするわ〜
一生一人旅な予感に泣けるわー
285異邦人さん:2012/08/31(金) 18:43:26.56 ID:bNDn8seC0
>>283
私も会社色々あって辞めて旅に出て、今過酷な現実と闘ってます
ある意味面白いですけどね
283さんの職探しやらがうまくいくこと願ってます
286異邦人さん:2012/08/31(金) 23:53:36.01 ID:Av8RcqiV0
>>280
いいなー。
自分も海外の語学学校に通うことを考えたけど日本人だらけらしくて辞めてしまった
差し支え無かったらどこの国の語学学校行ったか教えてください
287異邦人さん:2012/09/01(土) 03:12:34.58 ID:xw5JS2xr0
>>286
フィリピンとマレーシアです
フィリピンは個人レッスンが安いのでちょっと行ってみたんですが
マレーシアはエアアジアがあるので旅の拠点になって楽しかった
どこの国でも日本から申し込んで行くような学校は日本人が多くなるようですね
学ぶ国や地域によってクラスメイトが変わりますし、英国系か米国系、その他の学校など選べますし面白いですよ
288異邦人さん:2012/09/01(土) 11:52:47.23 ID:7+OTsQvB0
韓国行きてえな。
飯は不味いけど楽しい。
289異邦人さん:2012/09/01(土) 14:46:08.30 ID:nIfONd+j0
290異邦人さん:2012/09/01(土) 15:06:57.54 ID:yBuC8uogO
>>265
大勢の猫たちが丸太のようにゴロゴロしてたことでしょう。
291異邦人さん:2012/09/01(土) 16:20:06.89 ID:yndbRFRxO
>>286
一人称自分キモい
292異邦人さん:2012/09/01(土) 18:41:45.75 ID:6Wk5po4p0
>>291
別にそうは思わないけど。
293異邦人さん:2012/09/01(土) 20:03:33.52 ID:/AoMubZv0
>>286
首都や大都市じゃない地方の小さな町の大学なら日本人率低いよ
フランスならグルノーブルとか
294異邦人さん:2012/09/01(土) 23:30:19.21 ID:7+OTsQvB0
台湾でも行ってくるかな。
295異邦人さん:2012/09/02(日) 08:13:06.43 ID:6FudUntz0
今ルーマニアがホットな注目を集めている。
296異邦人さん:2012/09/02(日) 10:28:04.25 ID:PjatZFNg0
>>295
シリアのは戦争取材だからともかく、韓国やニュージーランドやタイなどでも殺されてるだろ
297異邦人さん:2012/09/02(日) 15:57:29.85 ID:/aCezyFTO
サイパンかグアム行きたいけど、さすがにリゾートにひとりは恥ずかしい気がする。
行くなら海行きたいしなあ。
298異邦人さん:2012/09/02(日) 16:06:01.44 ID:6FudUntz0
バリ島のクタがオススメ。
299異邦人さん:2012/09/02(日) 19:15:03.85 ID:/aCezyFTO
>>298
バリ島ってスパとかゆったりしたリゾートってイメージだけど、遊ぶ場所ってあるのかな。
せっかくだから候補には入れさせていただきますw
行ったら贅沢三昧だね。
300異邦人さん:2012/09/02(日) 19:37:09.82 ID:KFBOkuSI0
>>299
バリはもう南半球なんで、オーストラリア人が多数やってきます。
インドネシアは全体的にはイスラムなんですが、バリはバリ仏教
なんで自由もありますし。
301異邦人さん:2012/09/02(日) 19:42:39.86 ID:KcbDL0Li0
バリ仏教?ヒンドゥーだと思ってた
302異邦人さん:2012/09/02(日) 20:51:35.02 ID:cScVF3zB0
>バリはバリ仏教なんで
303異邦人さん:2012/09/02(日) 21:06:57.81 ID:KFBOkuSI0
>>301
すいません、自分でも何故そう書いたかわかりませんが、
バリ・ヒンドゥーですね。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3381143.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3381123.jpg
304異邦人さん:2012/09/03(月) 17:56:50.77 ID:j05ZnvSxO
個人的だけどクタは汚くてごちゃごちゃしすぎてた…
バリはサヌールオススメです
305異邦人さん:2012/09/03(月) 22:07:14.88 ID:wG0N2Q5C0
ヌサドゥアは比較的安全だし、泊まるにはいいと思った。
ウブドはキラーナスパが良かった。
と、女旅行@バリの感想まで。
306異邦人さん:2012/09/04(火) 02:47:43.05 ID:KdyQusFw0
何して遊ぶのかはわからないけど、
クラブとかで飲みたい・ハッピーアワー時以外でも安いビンタン飲みたい!
ってのならクタはいいと思う。
綺麗な海でキャッホイならバリ島は外すべき。

ウブドのスパは外れに当たったことないわ。
ベタだけどサンスパが一番良かった。
307異邦人さん:2012/09/04(火) 09:55:08.60 ID:cQvCRlZJ0
>綺麗な海でキャッホイならバリ島は外すべき。

そうだよね!バリの海は思ってたのと全く違ってて行ってガックリしたww
バリと言えばどこ歩いてても現地の商売人がしつこくて嫌だったなあ。

今月、ロシアに一人で行ってくる。
観光ビザ取ったの久しぶりだ〜、極東だけど楽しんでくる。
308異邦人さん:2012/09/04(火) 11:53:25.05 ID:SK/6mVC7P
明後日からバンコク・ラオスだぁ〜
309異邦人さん:2012/09/04(火) 22:58:12.42 ID:rzHY7VmG0
明日からフランスいってきます!!
きをつけます!!
310異邦人さん:2012/09/05(水) 01:24:55.06 ID:l10ot2BF0
ここの人たちはどんな仕事してんの?
気軽に休めて裏山
311異邦人さん:2012/09/05(水) 01:46:19.30 ID:IS5vRJ0X0
どこに気軽に休めてって書いてあるんだお!
312異邦人さん:2012/09/05(水) 01:59:59.08 ID:la8SJXtm0
僻みレスにマジレスカコワルイ
313異邦人さん:2012/09/05(水) 02:02:22.41 ID:IS5vRJ0X0
だおのどこがマジレスなんだお!
314異邦人さん:2012/09/05(水) 04:01:20.22 ID:zDYYS8o50
そりゃ、海外旅行板なんだから海外に行くっていう書き込みばかりになるよな
だからといってそういう人の多くが気軽に休めているとは限らないわな。
310は冷静、客観的、多角的な判断力に欠けるというか思い込みで
短絡的な言動に出る傾向があるのかもしれないから、それに気をつけると
日常生活がもっとうまく運ぶようになるかもしれないな
315異邦人さん:2012/09/05(水) 08:37:30.28 ID:SbEPMyZUO
みんな旅行先でどんなカバン使ってますか?
スーツケースじゃなくて観光地回るときに使う方の

肩からかけれる丈夫な生地のトートで
ガイドブックが入る大きさで
外ポケットがあってペットボトルが入って
それでいて軽いカバンが最強?と思うのだけど
(そんなカバンホスィ)

日本人レスポートサック率高い気ガス
316異邦人さん:2012/09/05(水) 11:37:10.15 ID:y+cqMMiCP
普通のコットンのトートバッグです(無地ではない)
スリ防止に100均で買ったチャック付きネットを内側に安ピンで止めてお財布はそこに入れる
小銭は小さな小銭入れに入れてキーホルダー風に持ち手の部分に装着w
30×30位で傘も入るし帆布だし(切られにくい)ガイドブックの類も入る
自分はレスポとかああいう斜めがけのナイロンカバンは旅先で使わない
ちょっとアウトドア入る時は小振りのリュック
人ごみの中やメトロなどのあいだは前掛け状態で持つ

トートって口開きっぱなしで怖くない?と言われるがフランスでもイタリアでも
どこの国でもスリにあったことはない。
トートを肩がけすると丁度、脇下に口で来るのでチャックなくても大丈夫だからか?
317異邦人さん:2012/09/05(水) 17:21:52.19 ID:4D8Wo4kM0
>>307
ロシアに1人なんてすごいなあ
ロシアのどこに行くんだろ? レポよろです

>>315
旅行コーナーで買った、ショルダー使ってます
A4のガイドブック、ペットボトル、カメラ、折りたたみ傘も入るサイズです
内ポケットも4ヶ所くらいあり、(それぞれファスナー付き)
その中が更に小分けになってるので、財布、貴重品、付箋、クリップペン、薬、
と整理出来るので重宝してます
ファスナーが両開きタイプなので、地下鉄に乗る時などは、ダイヤル式の鍵を
引っかけてます
中綿っぽい、厚いナイロン生地なので、切り裂き系も大丈夫かな、と
で、持つ時は前にして押さえて・・・と、ま、安全第一で、今の所、被害無し
318異邦人さん:2012/09/05(水) 17:33:59.99 ID:S6mGE86q0
街歩きには籠バッグがほとんどだな、軽いし。
財布なんかは布の手製巾着に入れて籠に突っ込んでる。
これもアジアがほとんどだから出来る技なのかな。
今欲しいのはノート用のバッグ。
手提げを使ってるんだけど伊堂寺に凄く邪魔だし重い。
できれば背負子のようなのが欲しい。
319異邦人さん:2012/09/05(水) 20:46:35.22 ID:YWCde2pC0
>>315
写真が趣味なので、下のバッグとパッドを使っています。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000A4ZTXE
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000PHQCB4/
320異邦人さん:2012/09/05(水) 21:41:12.71 ID:qHqfTmNs0
いつも待ち歩きには斜めかけバッグにエコバッグだわ。お洒落じゃないけど
歩きやすいからねー
バリはウブドがいいなぁ。聖なる泉の沐浴とか気持ちよかったよ
ロシアは昨日街歩きでペテルブルクやってて、また行きたくなっちゃったよ
晩秋に行ったら、こんな時期に何故一人できた?って聞かれたけどw
321307:2012/09/05(水) 23:12:57.35 ID:HJJPYUnD0
>>317
ロシアの極東ハバロフスクへ5日間行ってきます。赤軍博物館めあで。
本当はウラジオストクからシベリア鉄道でハバロフスクまでフリーダムに行きたかったんだけど、
ロシアの観光ビザ申請のめんどくささと細かさに色々諦めた結果ハバロフスクを選びました。

ロシアの食事が楽しみ!
無事帰ってきたらレポしますねw
322異邦人さん:2012/09/06(木) 00:26:04.49 ID:4TR8IL9w0
>>321
行ってらっさー
良い旅になりますように
ロシアの旅は、事前の手続きやら、制限が大変そうだけど
行ったら素敵なんだろな
323異邦人さん:2012/09/06(木) 00:32:19.32 ID:OH0rRq2D0
>>315
自分も普段使いのトート。ルートートとかそんな感じの。
口がファスナーのかばんとか使ってみたけど普段使わない形は使いにくいし、
結局ファスナーの開閉が面倒になって開けっ放しちゃうから
それなら慣れたかばんでいいかー、ってことで落ち着いた。
荷物増えた時の為にエコバックも持つけどそれも普段使いのやつ。
324異邦人さん:2012/09/06(木) 01:38:52.96 ID:XsmsT1yh0
>>297
遅レスだけど先週サイパン一人で行ってきたよ
最初は私も躊躇したが、行ってみたら特に恥ずかしいこともなかった
思い立ったらぜひ行くといいよ。
325異邦人さん:2012/09/06(木) 02:32:36.60 ID:zuanNvx70
かばんは持たない 財布など貴重品は身につけるし
ガイドブックとか雨具は現地のスーパーの袋に入れてる
326異邦人さん:2012/09/06(木) 04:40:49.61 ID:ZmKR4/iU0
今日フランスの地を踏みました
モンマルトルで手ぶらでブラブラしてたのですが、
わざとデジカメを首から提げていたらスられそうになりました
327異邦人さん:2012/09/06(木) 08:10:25.46 ID:jzvg+eJrO
急に思い立ってオーストラリアまでスポーツ観戦に行く事にした。
急に決めた割にはホテルも航空券も観戦チケットも普通に取れてびっくりした。

初めて行くんだけど、何でも普通に揃ってそうだし、あんまあれこれ持って行かなくてもよさそうで気が楽。

一番面倒くさいと思ってるのが、度入りのサングラス作る事w
コンタクトがどうしてもダメでメガネ生活なんだけど、オーストラリアは
すっごい紫外線が強いと聞いたので作らざるを得ないよなー。
超似合わないのに、サングラス…。orz
328異邦人さん:2012/09/06(木) 08:37:53.35 ID:/Gqoia66O
>>327
1人旅だとわりとチケット取りやすいよね
私も急に予定が空いて旅を決めたけど
世間の夏休みど真ん中にも関わらず航空券一席だけ空いてたw

度入りのサングラス、これからも使えそうだしいいんでない?
オーストラリアはこの時期でも紫外線強いんだね
329異邦人さん:2012/09/06(木) 09:37:07.19 ID:JS6ce7G60
>>326
なぜ、わざと?
330異邦人さん:2012/09/06(木) 10:27:32.06 ID:WG8P10670
>>326
私も来週末からパリへ行きます。
モンマルトルの生地屋で色々買いたい!
割と物騒な所ですが他に怖ろしい思いはしませんでしたか?
331異邦人さん:2012/09/06(木) 11:48:31.03 ID:iqi6rfUO0
>>327
(失礼ながら)超似合わないのなら、ついでにこの際ファッション性には目をつぶってクリップオンサングラスは?
枠もツルも無いサングラスの眉間にクリップが付いてて、普段使いの眼鏡に付けるやつ。
必要な時だけ付けて片手ですぐに外せるし、かさばらない。
度が変わっても作り直さなくていいし、トンネルや屋内駐車場に入る時に跳ね上げられるから車の運転にも便利。
332異邦人さん:2012/09/06(木) 13:28:28.44 ID:ZmKR4/iU0
>>329それはもう見事な手口だとかで一度どういう物か見て見たかったのです
あからさまにぶつかってきました。
夜八時位だったのでやはり夜はあまり治安良くないですね
333異邦人さん:2012/09/06(木) 19:23:51.19 ID:HnP1hoIV0
ていうかぶら下げてたら強奪はあってもスリは無くない?
334異邦人さん:2012/09/06(木) 23:01:22.03 ID:jPT3QGET0
サイパンやグアムは前にもアリだってあったね!
335異邦人さん:2012/09/07(金) 01:32:11.56 ID:onqy1Csj0
ビーチリゾートはダイビングの一人客もいるしね
実際他にも飲食店で一人飯の人いたよ
336ななこ2:2012/09/07(金) 04:38:56.59 ID:djor7//BP
一人旅の女性って、ぶっちゃけたいがいはチンポコ目的だよねぇ?
337異邦人さん:2012/09/07(金) 06:42:43.11 ID:umwXCff90
オスの欲求不満と一緒にすんなカス
338異邦人さん:2012/09/07(金) 12:25:17.66 ID:H8Hx+Q7LO
>>315
家族連れや友達ワイワイ旅行だとレスポ+キッドソンがかなりの確率で…
沢山入るし旅行でショルダーレスポ愛用してたんですが次回からやめます…
男らしくザックにしようかと
339異邦人さん:2012/09/07(金) 12:56:33.68 ID:GeKDrNrVO
バックについて聞いた者です

ちなみに私はポーターの帆布トートです
でかバックが好きではないのでA4がギリ入らないサイズ

ペットボトルを縦に入れると開口部のファスナー閉まらず…
財布+地球の歩き方+カメラ+ペットボトルで
バックがパンパンになるのが難点かな

参考になりました
みなさんサンクス
340異邦人さん:2012/09/07(金) 14:35:37.94 ID:YFT6KDeL0
アニエスベーボヤージュのチャックのショルダーバッグだな
341異邦人さん:2012/09/08(土) 07:58:07.73 ID:OSgJQNKAO
>>327です。
今日サングラス探しの旅に出てきますー。
去年NZに行った人が眩しくて目がチカチカしたと言っていたので
似合わないとか言ってられないな、と思いました…。
背中を押してくれて有難う!

トートはエルベ・シャプリエのが軽くて丈夫で気に入ってる。
シンプルだし便利よー。
342異邦人さん:2012/09/08(土) 08:30:11.08 ID:Vi+zLxi80
平たい顔族の私は、似合うサングラスを探すのにいつも一苦労してましたが、
アジアンフィットなる我々部族にとって大変にありがたい仕様の登場により、
頬やまつ毛、時には眼球(!)がくっつくという屈辱から脱することができました。

ぴったりのサングラスが見つかって、楽しく、目にも安全な旅になるといいですね。
いってらっしゃい!
343異邦人さん:2012/09/08(土) 11:41:58.47 ID:MZfux1pR0
サングラスといえば、スポーツグラスっていうのかな、横まで回り込んでるやつ
近年スポーツによく使われる前は主に射撃用だった、あれにはまってる
344異邦人さん:2012/09/08(土) 13:52:07.87 ID:WKRXUYl/i
私はニカッと笑うと左頬にだけグラスの淵が触れるw
昔はサングラスかけるの恥ずかしかったけど、今では日本でも掛けてるなー
目は大切!
345異邦人さん:2012/09/08(土) 14:40:31.13 ID:p7nxZajA0
>>341
大丈夫だと思うけど、念のため
日焼け止めも日本で買っていったほうがいいよ
紫外線の脅威は現地でも広まってきたけど、日焼け止めの精度は日本より劣るらしい

私もうっかりしてて裸眼で過ごして無茶したなーと思ったので目は大事に
普段過ごす眼鏡のレンズがUVカットならそれでもいいと思うけど
346異邦人さん:2012/09/08(土) 14:58:14.56 ID:BjEse+gmP
現地の男の子とエッチしたことある人いますか?
コンドームは持ち歩きますか?
347異邦人さん:2012/09/08(土) 17:39:42.24 ID:q21RBHTM0
>>346
男遊びはまれに良くあることです
レイプされる可能性も低くはないのでピル常用が基本です
348異邦人さん:2012/09/08(土) 18:24:30.82 ID:i+G4FBOsO
いつかイグアスの滝に行ってみたい
移動で何十時間かかるのか
349異邦人さん:2012/09/08(土) 23:12:30.94 ID:OSgJQNKAO
>>341ですー。
サングラスを探す旅はまだまだ続きそう。
やっぱりそう簡単には見つからないなー。
とりあえず日焼け止めが安くなってたのでそれだけ購入w

準備らしい準備はサングラスとケータイだけ。
は詳しい事が分からないので、明日ショップに行ってこないと。
準備するのも楽しいね。
350異邦人さん:2012/09/09(日) 00:20:54.65 ID:/ro0JUIs0
>>347
ピル飲んでても殺されたらアウトです、ルーマニア。
351異邦人さん:2012/09/09(日) 00:32:39.50 ID:h0e+cT03i
>>349
スポーツ観戦とか屋外活動が多くなるならスポーツ用品店で探すといいよ
私はスキー用の…なんとかいう光線もカットするサングラス買った
352異邦人さん:2012/09/09(日) 02:29:26.51 ID:CO27g/wH0
旅で孤独を感じたときどうしてる?
昔の嫌なこととか突然フラッシュバックしたりせん?
353異邦人さん:2012/09/09(日) 03:43:09.71 ID:Rz8qNTfF0
あるあるw
急に落ち込んだりブルー入る時
楽しいことのフラッシュバックよりずっと多いよねー
354異邦人さん:2012/09/09(日) 03:54:42.32 ID:rtIN39rJ0
えええええー旅してるときは非日常の世界にどっぷり浸ってるから
嫌なことなんか完全に頭から去ってるけどな
355異邦人さん:2012/09/09(日) 06:41:34.69 ID:A//XJT7s0
>>352
まさに先日の旅でそうなったw
ネットもろくにつながらないって状況だったからしんどかったけど、
もう帰国間近だったからなんとかなった
356異邦人さん:2012/09/09(日) 06:45:55.17 ID:CO27g/wH0
切り替えがへったくそなせいもあって忘れたくて旅に出るんだけど行った先でフラバ
逃げ場なし
死ぬしかないのかなって思いながら歩くことがある
美味しいものにぶつかればまた気分も変わるんだが
まあ情緒不安定で旅行してることが多い
なんか旅行にきてまでもったいないし、そういうブルーなときどう切り替えますか?
357異邦人さん:2012/09/09(日) 08:49:22.31 ID:xYZbVvzR0
完全な一人旅の時はブルーになることがあったけど今は慣れてひたすら楽しむ事が出来る。
アジアなら連日スパと買い物。
ヨーロッパなら美術館。
以前は汚い服装で防犯対策をしていたけど店やホテルの対応が違うので今は服装だけは良くしていく。
旅行の一番の悩みは長いフライトだったけど「そうだビジネスに乗ればいいんだ。」と当たり前の事に気がついてからましになった。
358異邦人さん:2012/09/09(日) 09:01:57.30 ID:uUZ8gIMx0
海外旅行犯罪事件一覧 怖いです。

http://ameblo.jp/x-report/entry-11348962521.html
359異邦人さん:2012/09/09(日) 10:45:14.13 ID:n904GXX40
キャリーバッグで旅行している人は、ソフトとハードタイプどっちにしてる?
海外に行くとソフトタイプが多いなぁと思うけど、重量以外にもメリットがあるから??
360異邦人さん:2012/09/09(日) 16:31:03.64 ID:2VLks+VZ0
>>359
ソフトでジッパー式のを使っている。
これなら軽いし、ベルトで巻かなくても衝撃で開くことは無い。

ダイビング機材とか入ってるのならハードケースでベルトで巻くべし。
BCやレギュが潰れるのはイヤだったから。(簡単に潰れないとは思うがw心情的に)
普通に衣類とかだけならソフトケースの方が軽くてラク。
361異邦人さん:2012/09/09(日) 17:17:27.15 ID:G/3P0rsu0
現地で借りればいいのに
まぁレギュレータは口付けるから嫌だろうけど
362異邦人さん:2012/09/09(日) 17:19:26.12 ID:kQ8NGBwn0
エルフラに乗るけど、機内免税品は安いですか?
ドゴールの免税品ってどんな感じですか?
363異邦人さん:2012/09/09(日) 18:09:20.59 ID:034sLF580
>>360
359さんのレスがなんで突然ダイビングネタになるんですか?
付いて行けないです。
364異邦人さん:2012/09/09(日) 18:11:34.52 ID:034sLF580
>>362
エルフラって頭悪そうな略し方ですね。
何と比べるかですが、別に対して安く無いですよ。
ただ、限定品があるから、気に入ったら買いますけど。
シャルル・ドゴール空港、昔は凄かったけど、今はアムステルダム
とかの方が大きくて凄いかな。ただ、やはり、ワインの品揃えは
凄いです。
365異邦人さん:2012/09/09(日) 19:53:09.72 ID:2VLks+VZ0
>>363
ごめんごめん、単に「潰れるのがイヤなもの」の例えです。
ソフトケースは圧迫による衝撃が考えられるからです。
366異邦人さん:2012/09/09(日) 21:24:22.62 ID:L+keyJp80
>>362
エルフラとか言ってるような馬鹿は恥ずかしいから海外行かないで。
367異邦人さん:2012/09/09(日) 21:28:30.66 ID:CrQ0GMMp0
>>364
凄いの連発も頭悪(ry


368異邦人さん:2012/09/09(日) 22:05:41.21 ID:0pVjvrfei
>>362
予習していくある!
http://laboutique.airfrance.com/


エールフランスをどう略すべきか、私も答えに窮する…
AFっていうと菊紋を想像する人がいるかもとかウヒャァァァア!
369異邦人さん:2012/09/09(日) 22:19:53.65 ID:kQ8NGBwn0
>>364
ブハハハハ!
あんた面白いね。
370異邦人さん:2012/09/09(日) 22:50:55.48 ID:034sLF580
エールフランスに初めて乗ったとき、ちょうどストライキだったんですね。
なので、機内サービスは管理職のおじさん達。それでも、格好良かったら
いいんだけど、どっかの田舎の太ったおじさんみたいなの。腕なんてすごい
毛むくじゃら。
荷物の管理が適当だったのか、搭載可能重量超えで離陸しようとして浮力が
十分にとれずに離陸中止。急ブレーキでタイヤから煙が出て全交換。
結局、6時間遅れで飛び立ったんだけど、5時間目まで機内待機で食事が
でちゃたんですよねぇ。なので、離陸後に『本来、着陸前に出る軽食」が
出て、その後、到着まで何も無し。
パリについたら深夜だったけど、一応、旅行社を使ったので現地係員が
待っていてくれた。でも、何か食べたかったけど、どこも開いてなくて、
辛かった。
その後、2、3回、エールフランスを使ったけど、他は快適だった。
エコノミーでも食事は美味しいし、特にワインが美味しかった。
371異邦人さん:2012/09/09(日) 23:05:13.56 ID:0pVjvrfei
>>370
どこのコンゴ航空かと思うくらいひどい仕打ちを受けながら
その後2、3回乗ってあげるなんて370さんは女神だねーw
372異邦人さん:2012/09/09(日) 23:25:34.60 ID:M5rvAKQH0
一人で旅してると家族連れに写真撮ってってよく言われない?
373異邦人さん:2012/09/09(日) 23:33:54.50 ID:Rz8qNTfF0
カップルにも言われますが?
そしてこっちも一人なのでついでに撮ってもらうw
374異邦人さん:2012/09/09(日) 23:34:56.11 ID:0pVjvrfei
むしろカップルにしか言われたことないですがw
375異邦人さん:2012/09/09(日) 23:40:22.08 ID:xFGco/+C0
ID:034sLF580
ID:034sLF580
ID:034sLF580
376異邦人さん:2012/09/09(日) 23:47:03.04 ID:Rz8qNTfF0
ていうかインドあたりだと一緒に撮るターゲットにされる率ハンパない
各地観光地では一瞬アイドル化w
377異邦人さん:2012/09/10(月) 07:53:08.48 ID:/sDjAvOs0
>>363, >>364, >>370
オモシロイ人ね
378異邦人さん:2012/09/12(水) 00:44:59.03 ID:vouQAyoV0
京都が人気観光都市ランキングで世界9位

[あこがれの京都]

世界で最も影響力のある旅行雑誌「トラベル+レジャー」の読者を対象に行った世界の人気観光都市調査「ワールドベストアワード2012」で、京都が9位に選ばれた。

日本の都市としては初めての世界トップ10入りを果たした。

京都市によると、採点ポイントは風景、文化・芸術、レストラン・食べ物、ショッピングなど五つ。

1位はバンコク(タイ)、2位フィレンツェ(イタリア)、3位イスタンブール(トルコ)で、京都は、10位のパリを上回る9位だった。

京都市は08年に目標だった年間観光客数5千万人を達成。現在、外国人富裕層の誘致に力を入れている。
京都市産業観光局は「京都の良さが十分に伝わった結果。伝統産業や文化財など、京都ならではの魅力が評価されたのでは」としている。
379異邦人さん:2012/09/12(水) 00:59:19.04 ID:djFmHci70
>>378
私、京都出身なんですけど。だから、遠足は奈良、修学旅行は
伊勢(小学校)、伊豆(中学校)、長崎(高校)なんですわ。
別に、お寺や神社の子がいっぱい友達やから、観光客が入れへん
とこかて、入ってみてたわ。友達の家やし。
そやから、むしろ、海外に行ってみたい。あんたら、田舎もんに
はわからんかもしらんけど。
380異邦人さん:2012/09/12(水) 01:34:28.34 ID:58ponVIJ0
人口150万人のちっぽけな田舎町の人こんばんは
381異邦人さん:2012/09/12(水) 10:52:42.23 ID:zA9lEW1O0
皆さん、危険な目に遭った事あります?
私は幸い、とんでもない目には遭った事は無いのですが、ひとつ・・・
朝のラオスのビエンチャンで、横道に入ったら野良犬軍団とミート!!
唸り声をあげて、詰めよってくる野良犬達から、競歩並みの早歩きで逃げた事。
人絡みや、犯罪巻き込まれ、事故は無いのですが、いや〜怖かった。
皆さんの遭遇体験を伺いたいです。
382異邦人さん:2012/09/12(水) 12:43:20.28 ID:9uvXvQi40
>>378
バンコク1位なの納得だわ。スパだけでも通う価値ある。
冬の分も予約した。
そして明後日から今年2度めのパリ。
京都は母の実家があるので子供の頃はよく行ったけど寺は興味無い。
383異邦人さん:2012/09/12(水) 15:24:55.99 ID:DMfcAZ52i
>>382
うちも先祖のお寺が京都だから小さい頃からよく行ってたけど
夏は暑いし冬は寒くてすごい嫌だった
けど小学校の修学旅行で純粋な観光客として訪れた京都は
買い物が楽しくてウハウハで、いつもと全然違う感覚だったw
二度目のパリ羨ましい!
384異邦人さん:2012/09/12(水) 17:34:37.55 ID:AcOUHACr0
タイすごい人気あるけど、自分にとっては普通だったかな…
エステならバリ、マッサージなら台湾が良かった

あくまでもランキングだし、価値観は人それぞれだね。
385異邦人さん:2012/09/12(水) 18:24:39.78 ID:bEHLbcU10
>>56
>>169
>>378
過疎ると貼られるコピペなのに
386異邦人さん:2012/09/12(水) 18:47:31.96 ID:Lt3QTCzqi
タイで高級オイルマッサージ1時間を無料で受けられるパッケージを使って
スパ初体験したけど、どうにもあの触り方がアレで途中でやめてしまった。
しかも足の裏のオイルを拭き取り忘れられて
エナメル製の靴履いた瞬間にズッこけそうになったw
387異邦人さん:2012/09/12(水) 21:03:28.57 ID:ggtwZm0p0
雰囲気はバリが好き。スパ製品はタイがいいもん出してそうなイメージ
モロッコで受けたのはなんか豪快だった気がする
今度台湾のエステに行ってくるけど、ちょっと変わったとリートメント
があって楽しみ。ドラとかシンギングボール使うの
388異邦人さん:2012/09/12(水) 21:13:32.92 ID:erB3/gNd0
インドでアーユルヴェーダマッサージがまじ最高だった
あそこは高級リゾートホテルでも五千円以内!
389異邦人さん:2012/09/12(水) 21:58:45.61 ID:XAv5TfCg0
タイはバンコクのスパは行かなかったんでわかんないけど、プーケットは良かった
雰囲気に飲まれてたのもあると思う&最後にしてくれた化粧はいらなかったけどw

>>388
インド一人旅?
ちょっと憧れる
390異邦人さん:2012/09/12(水) 22:13:39.47 ID:AcOUHACr0
来月マレーシア行くんだけどエステどうなんだろうな。
エステって日本、欧米では高いから受ける気にならんけど
アジアでは安いから渡航先で必ずやっちゃうw
391異邦人さん:2012/09/14(金) 23:56:44.02 ID:rkSm4uIB0
【中国問題】 中国で、ついに“日本人狩り”始まる…18日に北京で未曾有の大暴動も★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347632094/
392異邦人さん:2012/09/15(土) 00:58:22.50 ID:tdNGXzzu0
別に行かなければいいんじゃね
393異邦人さん:2012/09/15(土) 06:25:56.16 ID:Phgw/6XC0
中国人は世界中にいるから。
394異邦人さん:2012/09/15(土) 09:45:36.14 ID:icRKgMzh0
アトピーなのでスパに行ったことないや。いいなあ。
スパって下着どうするんだろう。店によるのかな。
足マッサージぐらいなら大丈夫だろうと思ってたら
先月バンコクでかぶれてしまったよ。
今までは平気だったんだけど。
395異邦人さん:2012/09/15(土) 22:46:27.17 ID:cU6+EIJW0
紙製のを履かされると
なんか間抜けな姿だなと思うよ。
使い捨てなんで衛生的と言えばそうなんだけどさ。
396異邦人さん:2012/09/16(日) 13:32:39.33 ID:NHDKe5O/0
レイプ、強盗、暴力に巻き込まれないように、そういう所に行かないようにするのが、普通の人間。

それを自分のいいように理解して、大丈夫と考える人が被害にあう。



あまり、報道されないが、
海外での日本人行方不明者(1年以上経過)は、年間200人だそうだ。


逮捕や監禁等のトラブルに巻き込まれて連絡があった人はまだマシで、

まったく連絡の取れない行方不明者の多くは、死亡という悲惨な結末となっている事が多い。


海外では遺体すら見つからず、いつまでも行方不明者となる方も多い。

http://www.yukue-tjc.jp/memo/d1954.html
http://www.3yokai.net/safety/safety_03.html
http://68.xmbs.jp/MYSTERY-280377-ch.php?guid=on
http://ameblo.jp/boiboi/entry-10112235833.html
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/fb2885790c48939ec4da8d27a6900836
397異邦人さん:2012/09/16(日) 13:56:54.62 ID:RZ5ghp/G0
http://ww1.sinaimg.cn/large/654c5304jw1dwvrvykikej.jpg
出た
これは凄いぞ
日本のメディア関係者ちゃんと眼見開いてみろ

募集

日本人の娼婦:10時間以上持つのが条件

日本人の男を見たら即殺せ

日本人の女を見たら即犯せ

同意するものは署名をしてください


これが株洲市の中心にある映画館の入口に展示されてる
398異邦人さん:2012/09/17(月) 23:48:26.82 ID:r7/Av3Xb0
石川県能登半島の珠洲市かと思った。
399異邦人さん:2012/09/18(火) 01:51:38.32 ID:WEHB8sP50
旅先で知り立った男とSEX楽しみたい
飲み屋にいって声かけられるの待ってればok?
400異邦人さん:2012/09/18(火) 03:19:51.55 ID:xoUl9ofk0
それでok。ミニスカで生足、谷間強調ならなおいいと思う。
ただし、レイプ後に殺されないように注意してね。
中だしは当たり前だからピルは忘れずに。
快感と死は隣あわせだから注意して。

http://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/1/c/1cd5e3fb.jpg
401異邦人さん:2012/09/18(火) 11:03:40.08 ID:otZTarAy0
ビッチは危ない海外旅行板行けや
402異邦人さん:2012/09/18(火) 12:51:57.04 ID:8/+Z92w30
書いてるの男だろ
403異邦人さん:2012/09/18(火) 16:20:29.65 ID:WEHB8sP50
>>400
和姦でも殺されんの?バカじゃね?
404異邦人さん:2012/09/18(火) 21:10:22.28 ID:2PzLEd4T0
海外で和姦はないだろう。洋姦、韓姦、中姦、比姦、…
405異邦人さん:2012/09/18(火) 21:33:56.44 ID:Bp4AhrLC0
しょうもな。
406異邦人さん:2012/09/18(火) 23:19:47.69 ID:L4ZXgSSK0
和姦でも、そのまま起きたら全財産消えてたとかならレイプ並に悲惨
おまけに生で出されてたりしたら最悪
407異邦人さん:2012/09/19(水) 00:22:02.15 ID:Qz6ZsbtC0
不謹慎だけど、ちょっと笑ったよ。>>404
408異邦人さん:2012/09/19(水) 00:59:31.93 ID:zP994l+Ci
>>406
そうそう、ずっと不思議に思ってたんだけど
男女問わず現地でワンナイトラブ(古)する人はパスポートや全財産をどう管理してるの?
409異邦人さん:2012/09/19(水) 01:28:13.13 ID:FU9/S1Kk0
そりゃ普通にホテルのセーフティボックスにでも置いてってるんじゃないの?

というか一夜限りの関係って病気怖くないのかね…
410異邦人さん:2012/09/19(水) 04:21:04.53 ID:irqViUAHi
けどカードの一枚も持たずに外出はありえなくない?
パスポートも置いていくより自己管理したいし、どうなのかなって。
411異邦人さん:2012/09/19(水) 06:48:51.75 ID:z2XNgLGz0
>>408
>男女問わず現地でワンナイトラブ(古)する人はパスポートや全財産をどう管理してるの?

おいらの場合、快感で失神するのはいつも相手の方だから、自分の財産に危険はない。
412異邦人さん:2012/09/19(水) 07:02:01.39 ID:jI8IP7h60
>>411
女性限定スレ!
413異邦人さん:2012/09/19(水) 16:16:46.11 ID:aNu3aKEG0
失神じゃなくて寝るときだろ
414異邦人さん:2012/09/19(水) 17:48:54.04 ID:te647OKW0
>>410
バーの類へ行くだけなら数千円分の現地通貨でもあれば充分っしょ
415異邦人さん:2012/09/19(水) 23:40:32.47 ID:yESS03PZO
>>414 女性限定スレであるぞ。 春うり娘と誤認されて
補導されたくないから、酒場で狩りなどいたしませぬ。
宿近くで飲むだけなら持ち物は宿のカードキーと1ドル札何枚だけさあ
416異邦人さん:2012/09/20(木) 14:15:46.28 ID:p3rmJZ7Ai
ホテルの鍵すら危ないんじゃないの?
ホテル名と部屋番号が書いてあるキーホルダー付きだったら
寝てる間にその鍵使って泥棒できるわけでさ
417異邦人さん:2012/09/20(木) 16:39:35.00 ID:Vj5VbRQ70
カードキー使ったことないの?
418異邦人さん:2012/09/20(木) 16:51:41.01 ID:pmV8Pmt/0
419異邦人さん:2012/09/20(木) 17:27:49.34 ID:TgJVNPCwi
>>417
客がいくらカードキーを使い慣れていようが
泊まるホテルがカードキーじゃないなら意味なくね?
420異邦人さん:2012/09/20(木) 17:35:12.28 ID:Vj5VbRQ70
>>419
ここ2〜30レス遡ってみてもホテルの鍵の話題が出たのが>>415だけだから、
それを受けての話かと思ったんだよ。
違ったならスマンね。
421異邦人さん:2012/09/20(木) 18:55:02.30 ID:TgJVNPCwi
>>419
お、おう…w
422異邦人さん:2012/09/20(木) 20:48:29.22 ID:pVkiGysi0
■慰安婦とは、売春婦の事をいいます。

*募集広告
http://hazukinoblog.up.seesaa.net/image/E685B0E5AE89E5A9A6E58B9FE99B86-thumbnail2.PNG

*慰安婦の給与明細
http://livedoor.blogimg.jp/newskorea/imgs/d/f/dffc7c86.jpg

●従軍慰安婦の真実
http://makizushi33.ninja-web.net/

*慰安婦の写真(↑をクリック後なら見れる)
http://makizushi33.ninja-web.net/ianhu_11.jpg
http://makizushi33.ninja-web.net/ianhu_10.jpg

日本軍が慰安所を管理したのは、兵士が女性を強姦して民間人を敵に回さないことが目的だった。

慰安婦の多くが朝鮮人だったようだが、これは応募が多かったからだ。
当時の朝鮮は貧しく、月収300円(今の150万円)以上も収入がある慰安婦は魅力的な職業だった。
売れっ子の場合は終戦のとき26000円(現在の1億円以上)も貯金をしていた。

戦後おこなわれた米軍の調査では、慰安婦の生活を次のように記述している。

彼女らは欲しい物を買えるだけの多くのお金を持っており、暮らしぶりは良好であった。
彼女らは、服、靴、タバコを買えたし、実家から慰問袋を受け取った。
多くの軍人からの多くのプレゼントで化粧品をまかなえた。
将兵と共に、スポーツ、ピクニック、娯楽、社交ディナー等を楽しんだ。
蓄音機も持っており、買い物に行くことも許された。
接客を断る自由もあり、軍人が泥酔していた時には断ることもしばしばあった。
423異邦人さん:2012/09/21(金) 02:58:04.51 ID:o6+YDED70
■ニュルンベルク茶番裁判 「帝国元帥へルマン・ゲーリング」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2887611

へルマン・ゲーリング。ナチス・ドイツの政治家、軍人、国家元帥。ヒトラーの側近で後継者候補だった。
第二次世界大戦後のニュルンベルク裁判で起訴される。
連合国側による、勝者の正しさを印象付ける、最初から結論ありきの裁判(茶番劇)であった。
この裁判は後に行われる東京裁判に影響されることになる。


■ヒトラーと6人の側近たち

カール・デーニッツ
http://www.youtube.com/watch?v=nPMYejrhLFQ

ヘルマン・ゲーリング
http://www.youtube.com/watch?v=Hn9rITQpJpI

ヨーゼフ・ゲッベルス
http://www.youtube.com/watch?v=1zZ2RctGP2s

ハインリヒ・ヒムラー
http://www.youtube.com/watch?v=PDdJSgUOlZM

アルベルト・シュペーア
http://www.youtube.com/watch?v=MyNm8amqY5E

ルドルフ・ヘス
http://www.youtube.com/watch?v=04MW0fwLMVE
424異邦人さん:2012/09/21(金) 04:28:59.61 ID:H+OPpjG30
●海外旅行で拉致された日本女性が殺害後、串刺しにされ、焼かれる
http://www.bestgore.com/about/
425異邦人さん:2012/09/22(土) 01:40:56.71 ID:DxQ4krhj0
>>419
レセプションの鍵預けた事ないの?

ってかさ、異性にうつつを抜かし所持品取られる心配って
完全オッサンの発想だよね。。
女性側の対策を参考にしたいのだとしたら、
女性は上手く回避してるんじゃなくて
単にそういうのに足突っ込む人が劇的に少ないだけだよ。男性と比べて。
426異邦人さん:2012/09/22(土) 09:25:55.49 ID:mbepJOW80
女性が男引っ掛けるんだったら所持物盗難よりまず暴力や殺人の心配しなきゃね。

合意の売春婦でも犯罪に巻き込まれる人多いんだから。
427異邦人さん:2012/09/22(土) 16:42:11.58 ID:KBshV7iYi
>>425
オッサソの発想する女で悪かったなw
だから旅先で男引っ掛けたことないんだって話だろ
鍵を預かるホテルにあたったことは滅多にない
428異邦人さん:2012/09/22(土) 21:26:07.75 ID:/ag8G3u70
>>427
鍵を預けて下さいと言われるのを待つんでなく、
預けますって自分から言うんだよ。
外出先で落としたり盗難に遭ったりするリスクを回避する為に。
場所によっては従業員にコソ泥に入られる危険はあるけど、
そもそもホテルにスペアあるからね。
429異邦人さん:2012/09/23(日) 01:29:37.22 ID:WSfq0LNwi
>>428
深夜やシエスタにスタッフがいなくなるようなホテルだと
宿泊客が出入りするための入口の鍵を兼ねてたり
常駐でも玄関でキーホルダーかカードキーを見せないと警備員に止められたりするホテルもある
430異邦人さん:2012/09/23(日) 02:19:08.40 ID:3JJPSWhH0
>>429
>常駐でも玄関でキーホルダーかカードキーを見せないと警備員に止められたりするホテルもある

ないわー
その理屈ならチェックイン前の客はどうなんのよ

それと深夜とかで玄関が閉まってるホテルはインターホン鳴らして中から開けてもらう所しか泊まったことない
431異邦人さん:2012/09/23(日) 03:22:33.35 ID:WSfq0LNwi
>>430
玄関開く時間まで待ちぼうけ
チェックインする時間を先に伝えてあったのに「夕飯食べに家に帰ってたテヘペロ」とかあった
432異邦人さん:2012/09/23(日) 07:32:19.46 ID:b5VrsUzv0
>>430
チェックイン前もインターホンならして
開けてもらうんだよ
433異邦人さん:2012/09/23(日) 10:44:15.38 ID:3JJPSWhH0
もうめんどいから一般的なホテルの話でいいよw
それなら貴重品はセーフティボックスかフロントに預けて
カードキーと少数の現金持って夜の街へ繰り出せばいいだけ
434異邦人さん:2012/09/23(日) 11:19:16.07 ID:12Rintcy0
貴重品をいくら置いてきても
体という一番の貴重品を奪われる可能性があることをお忘れなく。
435異邦人さん:2012/09/23(日) 11:54:23.87 ID:1yzUygNE0
ブサイク負け組のダメ人間どもには、明るい未来など無く、不幸と暗闇しかないのだ。
私のようなイケメンで高学歴モテモテの勝ち組は、ワインを飲みながら女達と楽しみ、人生を充実させる。
さあ泣けよ クズども

まぁ頭が悪いから人生で成功できないのだよ 哀れだがな
ネットで糞レスつける程度のことしかできまいww   笑


436異邦人さん:2012/09/23(日) 17:04:23.82 ID:S2PxhiCf0
一人旅行してみたいと思いつつ、治安面の不安ばかり気にしてしまう
先月友人がインドに一人バックパック旅行してきた話を聞いて、それだけで自分もお腹いっぱいになる
このスレの皆は色々行っていて本当にすごい。自分も見習わないと!!
437異邦人さん:2012/09/23(日) 17:13:57.98 ID:WKaMKJMY0
見習わなくていいです。
438異邦人さん:2012/09/23(日) 22:08:43.11 ID:ioQR4AIDi
誰かを見習おうとか張り合おうとか
そういう冒険心や功名心で旅行ってどうなの?
インドは食あたりもあるけど事故やテロも割とよくある国だよ
439異邦人さん:2012/09/23(日) 22:46:27.71 ID:YbNbHQsb0
いちいち言葉尻にキーキーうるさいと思います
440異邦人さん:2012/09/24(月) 00:08:41.89 ID:zajyCJT/O
>>438
残念な人だなあんた
見習う=やりたいけどやれないからその勇気を見習う
ってことだろ
441異邦人さん:2012/09/24(月) 00:11:19.10 ID:9+Pw7GhU0
>>436
私はすごい臆病者だけど一人旅をしてます。
無事に帰国してこその楽しい旅行ですから「無理をしない。頑張りすぎない。安全第一。」が標語だw
442異邦人さん:2012/09/24(月) 00:17:15.35 ID:MMwZL+a00
臆病者こそが安全に一人旅出来ると思うw
443異邦人さん:2012/09/24(月) 00:18:00.08 ID:MMwZL+a00
あ、予期せぬ事が起こった時パニックになりやすい人はまた別だけどなー
444異邦人さん:2012/09/24(月) 15:59:01.43 ID:cG24xLMRO
眠る 食べる 聴く 観る 観察する にゆっくり集中できるから良いわ海外一人だと。
連れと一緒だとそうもいかない。
445異邦人さん:2012/09/24(月) 19:32:59.76 ID:hjrI44WB0
446異邦人さん:2012/09/24(月) 20:27:25.57 ID:ErKwlXZJ0
>>445
グロ注意
447異邦人さん:2012/09/24(月) 20:36:02.40 ID:verWkrpr0
>>441
私全部逆やってるアホだわ
いい年だけど責任感じる家族がいないから
いつもちょっと冒険、いや暴走気味
448異邦人さん:2012/09/24(月) 20:51:47.61 ID:ErKwlXZJ0
無謀自慢はしなくて結構です
449異邦人さん:2012/09/24(月) 23:24:43.31 ID:VNaGFVZG0
>448
いちいち自慢になんのねw
450異邦人さん:2012/09/25(火) 01:28:19.61 ID:bgMQ6rPv0
自分の無謀さを武勇伝のように語る人って少なくないからね
451異邦人さん:2012/09/26(水) 01:34:20.91 ID:2fV9kShRi
無謀な武勇伝でも何かしら教訓として学べればいいんだけど
たまたま運が良かっただけの話をそのまま素直に信じてしまう人がいるね

452異邦人さん:2012/09/26(水) 01:35:56.38 ID:Zs1pejDg0
そう、本当運が良かっただけ
ルーマニアの事件もあるんだし
453異邦人さん:2012/09/26(水) 02:16:14.09 ID:/I1bae990
>>447のどこが自慢や武勇伝に見えるのか分らない。
具体的な暴走や冒険アピがあるわけでもないし、
自称してる通りのアフォにしか見えないんだけど。
他の人が煽って持ち上げてる?(誉め殺しの逆パターンのような)だけじゃない?
454異邦人さん:2012/09/26(水) 03:29:22.80 ID:Cw311asn0
海外旅行は恐いから銃くらいは携帯しておきたい
http://www.youtube.com/watch?v=tTqPDTyWZJw&feature=fvwrel
455異邦人さん:2012/09/26(水) 09:25:54.37 ID:c0x83/2z0
>>436
そもそも行かない人はスレ違いだってば…
「行く行く詐欺」はお腹いっぱい
456異邦人さん:2012/09/26(水) 12:18:34.62 ID:q8+tuT1n0
皆さん、危険な目に遭った事あります?
私は幸い、とんでもない目には遭った事は無いのですが、ひとつ・・・
朝のラオスのビエンチャンで、横道に入ったら野良犬軍団とミート!!
唸り声をあげて、詰めよってくる野良犬達から、競歩並みの早歩きで逃げた事。
人絡みや、犯罪巻き込まれ、事故は無いのですが、いや〜怖かった。
皆さんの遭遇体験を伺いたいです。
457異邦人さん:2012/09/26(水) 15:51:10.80 ID:rnS5MBzg0
>>456
怖くないけど私としては冒険だった出来事。
何十年も前に初ヨーロッパへ行った頃に流行った怖い話。
「パリで試着室に入った女の子が湯声不明になり何年後かに香港で発見された時は発狂していて全裸でタライに飛び込むショーに出ていた。」と言うもの。
友人と「タライショーきゃー怖い。試着する時は一緒に入ろうね。」と約束した。
実際は試着するようなものは買う余裕なかったw

パリからスペインに回った時に現地で絵の勉強しているという男性が「美味しい所案内しましょうか?」と声を掛けてきた。
「あぶない人?」と一瞬警戒したけど全然そんなことは無く、夕方4時半頃から深夜までひたすら屋台の様な店からレストランまで食べ続けただけだった。
翌日も美味しい店に連れて行ってくれた。
日本人が珍しくてつい声を掛けたんだろうな。
「彼は絵で成功したのかあ。」と時々思い出します。
458異邦人さん:2012/09/26(水) 19:31:22.60 ID:c0x83/2z0
ホテルのパブリックスペースに
客の振りして忍び込んでいた男に、
部屋に入ろうとした瞬間はがいじめにされた。
もちろん大声を出したらすぐに周囲の人が駆けつけた、
という詰めの甘い強盗(?)

あと危険ではないけど、
馴れ馴れしい日本人貧乏旅行者。
親しげに話し掛けて来て色々情報提供してくれて
(自分ですぐに調べられる事や、激安店とか不要な情報)
あげくに遠回しな物乞いが始まる。
またはひとりが不安らしく、つきまとわれる。
以来、ひとり旅中に話し掛けてくるひとり旅の日本人は
挨拶を返すのみでシカトする事にしている。


459異邦人さん:2012/09/26(水) 20:03:48.86 ID:797ZYhei0
>>453
同意
二ちゃんらしいレベルだけど
460異邦人さん:2012/09/27(木) 09:46:39.52 ID:66XlA3c40
バリ、ウブドの渓谷沿いの一本道を散歩してたら、でっかい鹿が後ろから
ついてきた。ゆるキャラの、せんと君みたいに、でっかい角が生えてるやつ。
道は川沿いに延々と1本続くのみ、民家等無し、他に人もいない。
速足で歩くと、鹿もその速さでついてきて、小走りでも同じ速度でついてくる。
頭の中は、もはや牛追い祭り状態で、いつあの角に刺され、宙を舞うのか!? 
と、半泣きに。やっと、集落に出て、地元の人に追っ払ってもらった。
帰ろうとしたら、白人のおばさまグループの後ろをついてゆくさっきの鹿が!
おばさま達は、全く気になさらぬ様子で、鹿も楽しそうについていった。
鹿は遊んでただけだったみたいです。でも、この話、誰も信じてくれない・・・
461異邦人さん:2012/09/27(木) 11:12:54.61 ID:daxu/aqg0
観光地だから人慣れしてて、
エサ欲しかったんじゃない?
奈良の鹿と同じく。
462異邦人さん:2012/09/27(木) 11:37:37.77 ID:OJ7b/7Zli
>>460
すっごい可愛いエピソードで和んだw
奈良の鹿はスカート捲りとパンツ舐めの変態が混じってて怖いww
463異邦人さん:2012/09/27(木) 11:39:59.16 ID:KumFoPow0
>>462
さすが変態大国の鹿だなw
464異邦人さん:2012/09/27(木) 19:42:55.79 ID:ZUN9RxZB0
不敬ものめ
奈良の鹿は神の使いだぞ
奈良をバカにするのは大和の国をバカにするのと同じだぞー
465異邦人さん:2012/09/27(木) 21:02:46.65 ID:2l+0DsCs0
あをによしー
466異邦人さん:2012/09/28(金) 05:12:29.16 ID:nZhsBTFYi
>>464
あほか!お隣の神の国から来た幼女だったんだぞ!!
467異邦人さん:2012/09/28(金) 09:46:18.06 ID:zegwt84jO
>>466 ラノベ読み? 宿で日本語でラノベ読んむのもまた楽しからずや。
土地の言語の本や地図よみこんだほうが旅らしい時間の使い方と
わかっていても、ついつい。
468異邦人さん:2012/09/28(金) 11:39:37.59 ID:uv5JIFQi0
フランスの列車でヴェルヌ読んでたら隣のおっさんがニコニコして話しかけてきた
469異邦人さん:2012/09/28(金) 16:50:37.28 ID:Z7s79l29i
>>467
小学校の修学旅行の出来事だからラノベとかわかんないす
みんなギャン泣きでカオスだったw
470異邦人さん:2012/09/28(金) 19:00:25.08 ID:mhoRO5Ex0
お隣の神の国ってどこよ
471異邦人さん:2012/09/28(金) 20:24:39.42 ID:J439NPdN0
>>265 >>269 で、勤め先が倒産して、有給消化で
リスボン→マドリッド→バルセロナ→マルタ→ミュンヘン と行って来た者です。
今日、内定が出て、10/1から出社する事になりました。
>>275 >>272 >>282 >>285 さん、その節は励まして下さってありがとうございました。
凹んでた私に、あのレスがどれだけ嬉しかったか。
まずは、仕事が続けられるように頑張ります。長期旅行はずっと先でいい。
旅の事情は色々あれど、皆さんの旅が素敵なものになりますように。このスレに感謝!
472異邦人さん:2012/09/28(金) 23:20:35.71 ID:P1LkEYLm0
おめー
短期でアジア旅行したらいいじゃん
473異邦人さん:2012/09/28(金) 23:41:20.18 ID:kqTkbGY/0
>>471
何歳ですか?体力もちますね?健康体な方ですか?
474異邦人さん:2012/09/29(土) 00:48:59.64 ID:M9JmPbb+0
>>471
おめ!よくこんな短期で仕事見つけられたね。
長く続くといいなー
475異邦人さん:2012/09/29(土) 09:17:21.98 ID:LWrm9Kzk0
>>471
就職おめ‼
ちなみにその旅行コース何日間で周ったの?
476異邦人さん:2012/09/29(土) 10:09:42.23 ID:+ngCf8mo0
>>472 ありがとう!! 台湾、タイも大好きなので、その辺に行っておきます
>>473 直球ですね。では、ズバリ言うわよ! 41才、頑丈だけど花粉症よ!
>>474 ありがとうございます! でも人生初の契約社員なので、頑張ります
>>475 本当にありがとう! 旅程は、
リスボン4泊→マドリッド2泊→バルセロナ3泊→マルタ3泊→ミュンヘン2泊
有給中に行ったので、やや弾丸気味・・・帰国後、離職票持って即ハロワ行き

ババアで申し訳ない・・・でも、気力があれば40過ぎてもひとり旅出来るものですね
皆さまの女性ひとり旅が、これからも楽しく安全でありますように!
温かいレス、ありがとうございました。本当に感謝です!頑張れそうです
477異邦人さん:2012/09/29(土) 11:29:22.42 ID:BzTCMImC0
>>476
おーオナイです!
結婚とか子供を諦め気味で落ち込んでるけど
元気な人いてて嬉しいです
私は逆に派遣やめて長期旅考え中w
478異邦人さん:2012/09/29(土) 11:36:27.88 ID:isza59m70
旅行に備えて体力づくりしてから行ってる?
アイスランド→成田→羽田→台北ルート考えてるけど
当方体力少ないんだ
走ったりすればいい?
479異邦人さん:2012/09/29(土) 11:38:41.28 ID:SqYd/qyw0
>>471
御無事のお帰りと就職おめでとう。
41歳ならまだまだ若い!

自営業で夫との二人旅は中々出来ないので60歳で一人旅堪能してます。
と言っても毎年アジア1回にヨーロッパ1回がせいいっぱいです。
2カ月位パリにゆっくり滞在したいわ。
480異邦人さん:2012/09/29(土) 13:53:23.37 ID:pxIjPUmsi
>>476
オメ!
私も長旅から帰った直後に受けたある試験に合格して人生好転したよ^^
>>478
冬に行くのかな?
アイスランドは経験ないけど極寒の国へ行くときは体力もだけど無理をしないことが一番だよ
強いていうなら旅行に履いていく靴でしっかり歩いておくといいよ
481異邦人さん:2012/09/29(土) 18:14:54.85 ID:2aWC4UH10
>>476
おめでとうございます
これからも仕事頑張りつつ、旅を続けてください
482異邦人さん:2012/09/29(土) 18:47:43.21 ID:h8/j6u2Q0
なぜ朝日新聞は安倍を叩くのか?…………朝日新聞は朝鮮系のマスコミだからです。

小泉総理訪朝で1兆円が転がり込み日朝国交正常化のはずが、安倍が付いて行ったばっかりに全部パーになった。
それだけじゃなく金正日が拉致に関わった事まで認めさせられた。
その結果、北朝鮮に経済制裁そして朝鮮総連は衰退していった。
せっかく国会議員や外務官僚、マスコミを取り囲んでいたのに安倍一人のせいですべてオジャン。
そりゃ朝日新聞などの朝鮮系の人間は怒るわなあ。

【朝日新聞】
>>論説委員の清水建宇は朝鮮系だと週刊文春が暴露。
>>論説主幹は若宮啓文、こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案。
>>編集局長は木村伊量(北朝鮮系?) こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。←←←←最近、社長付きになったとか。
483異邦人さん:2012/09/30(日) 00:13:22.33 ID:uX3pT0QB0
>>477 うおー! 干支はイノシシかな? 第二次ベビーブーム、頑張ってきましたよね!
   確かに、それは考えちゃいますね。これからも、お互い頑張りましょ
>>479 ありがとうございます。大先輩ですね。私も60才になってもひとり旅が出来る   
   気力、体力、経済力、好奇心が持てたらいいな。素敵な人生ですね、憧れます 
>>480 ありがとう!! 試験に受かるなんてすごい! 
   その頭脳と努力、気力が羨ましいです。これからも良い旅を!
>>481 ありがとうございます。旅に先立つものは金なので、自転車操業で頑張ります

女性のひとり旅は、とにかく安全第一だと思うので、皆さんの旅が幸せなもの
であるように願ってます
レス、ありがとうございました。本当に励まされます。働くわぁ〜!!
484異邦人さん:2012/09/30(日) 02:05:12.44 ID:LGNI9FoD0
>>471>>476>>483
よー、私は275。実は♂だぜえ。許してー。
偶然このスレ覗いたら(・3・) アルェー?!
就職決まってよかったね。
こんな自分のカキコが励みになっていたとは・・。
健康第一だから、過度なストレスを溜めないようポチポチ
うまく仕事せい。
もちろん、旅は健康な限り、きっと行けるチャンスはあるよ。
本当によかったね。。。
では。
485異邦人さん:2012/09/30(日) 02:55:37.03 ID:+QOOfHmM0
>>478
アイスランド、国名と反して緑の多い一応観光国?なので
私の場合は、北海道旅行ような装備で行けば
特に体力作りの対策などは不要でした。
寒さに弱い方なら、身を縮めてるだけで肩が凝ったりしてしまうので
480さんの言うよう休み休み行くのが大事です。
ついつい、色々見て廻らなきゃ!と無理をしてしまいがちですが、
カフェを楽しむ、ホテルからの風景を楽しむ、というように割り切って
休憩を楽しんでみると良いかもしれません。

>>483さん
私は今回思い切って仕事を辞め、3カ月間ヨーロッパを周って来ました。
さて 就職活動…orz と思った矢先、元職場から復帰のお誘いを戴いた所です。
30代ですが、私も旦那と休みが合わず
ほとんど一人旅を続けて来ました。
やはり安全面などで、今回が最後かな…なんて考えてましたが
旅を続けていらっしゃる大先輩に、とても励まされました。
失礼かも知れませんが、私もまだまだですね!
ありがとうございます!!


486異邦人さん:2012/09/30(日) 06:19:09.59 ID:4lPG3VWRO
戦前の毎日新聞や朝日新聞と、現代の在日チョンアカヒやヘンタイ新聞社とは、別物。

成りすましの典型。
487異邦人さん:2012/09/30(日) 08:46:56.24 ID:l2MJz4Hk0
>>482
けど安倍は「原発は絶対安全です。だから対策も建てる必要は無い」とか
ほざいた別の意味でクズなバカの原発賊

とっとと責任とって福島行って原発施設の処理して来い
安月給で無関係の若年層にやらせないで
つかバブル世代から上のジジババはとっとと死ね
自分達の落ち度を若年層に押し付けて年金強奪だわ
特亜媚び米国媚びだわ日本に巣食うゴキブリ
488異邦人さん:2012/09/30(日) 09:25:18.78 ID:RcM99ciU0
>>けど安倍は「原発は絶対安全です。だから対策も建てる必要は無い」とか
ほざいた

本当ですかねえ?ソースは?
489異邦人さん:2012/09/30(日) 09:43:36.33 ID:l2MJz4Hk0
>>488
ほらよバカ
納得したらとっとと死ね

2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
490異邦人さん:2012/09/30(日) 10:46:12.96 ID:OkaAbagg0
金正日が死んだとき総連も死んだのさ
総連などもはや負の遺産でしかない
時代は変わったのだ
491異邦人さん:2012/09/30(日) 14:10:31.48 ID:6MNQRZE10
>>488
>ほらよバカ 納得したらとっとと死ね

デ、ミンスのバカ菅はこれを少しでも、改善したの?
492異邦人さん:2012/09/30(日) 17:07:03.36 ID:uX3pT0QB0
>>484 その節はありがとうございました。脱力気味のレスが嬉しかったです。
   ポチポチうまく仕事するっ! 本当にありがとね! 言葉に情があるですよ。
>>485 30代でひとり旅を終わらせようなんてもったいない! 40代なんてひよっこ。
   >>479さんなんて、60才で女性ひとり旅を満喫なさってるんですよ。
   憧れますよね。
   それにしても、旦那様、よく3ヶ月の長旅に出してくれましたね。
   ウチは3週間が限度かな。それ以上だと、「籍抜いてから行け〜」となる。 
   元の職場からお声がかかるなんて、人徳があるからですよ。素晴らしい!
   寛容なご主人をお持ちだし、これからも是非、ひとり旅を続けて下さいね。

と、いう事で、個人的には、>>479さんの旅の内容を知りたいです。
気力、体力、健康面、経済力、安全面、周囲の理解など、どうなさっているのか。
旅先では、アグレッシブに動くのか、のーんびりなのか。
やっぱり、ちょっぴり贅沢な旅になるのか。
ひとつのケースですが、女性ひとり旅の大先輩の事、よろしければ
教えて下さい。60才で、ひとり旅出来る状況ってとても素敵だと思うので。
493異邦人さん:2012/09/30(日) 17:36:51.45 ID:XBOTry9z0
ヨーロッパ人だと一人旅おばあちゃんパッカーとかたくましいのがいるわ
あんな風になりたいと思ったわ
494異邦人さん:2012/09/30(日) 17:48:32.02 ID:uX3pT0QB0
ですよねー。憧れる!

あと、>>485さんのヨーロッパ3ヶ月もききたかったんだ!
3ヶ月はどの国でどんな風に過ごしたの? よろしければ教えて下さい。
495異邦人さん:2012/09/30(日) 17:52:40.61 ID:L+Bzq5sHP
欧州ではその日の身の回りのモノ以外、次の宿泊地にバスで送ってくれるサービスあるんだよね
おばあちゃんが身軽にトレッキングしているのを見て尋ねたら教えてくれた。
因みにそれはフランス北西部での話しだったんだけどおばあちゃんが欧州ならどこでもあるわよって。

自分の地元でバス会社のツアー等に申し込む、すると大きな荷物は自動的に次の
土地に運ばれる。ある人は歩いて+ローカルな乗り物で、有るグループは自転車で
次の土地まで移動しつつハイキングしたり。
途中疲れたら荷物と一緒に移動してもOKだそうで..巡礼があるから欧州はそういう
システムがすごく出来ているのだそう ウラヤマ〜〜
496異邦人さん:2012/09/30(日) 18:34:01.50 ID:gnc8pnuc0
>>495
なによりもそのコミュニケーション能力と語学力が羨ましいわ
497485:2012/09/30(日) 19:59:07.98 ID:+QOOfHmM0
>>492さん、ごめんなさい
興奮のあまり >>479さんとごっちゃになってしまってました。
492さんとはほとんど同年代でしたね!
前半のレス、改めて492さんの懐の大きさを尊敬してしまいました。
私もそういう女性でありたいです。。

>>479さん、夫婦関係の面で勝手に共感させて戴き、
そして勇気付けられました。ありがとうございます!
498485:2012/09/30(日) 21:12:10.42 ID:+QOOfHmM0
>>494
ウチは夫婦共々我が道を行くタイプなもので、、
お互い良い気分転換になったと思います。

ルートとしては、
オーストリア→ドブロヴニク→イタリア→モナコ→南フランス→スペイン→ポルトガル→ギリシャ
と、大都市/小さな島や村 入り交え
それぞれ3〜4泊、 特に気に入った場所には最長10日ほど
というのを繰り返しました。
(リスボン、マドリード、バルセロナ、被ってます!)

反省点として、ヨーロッパは交通が発達してる分
常に時刻表を見て次のルートを検討するのが忙しかったです。
しかも大きなスーツケースを持っての移動なので、
>>495のようなシステムがある事は知らず…)
階段や坂道の少なそうな行程を求めて、時には丸一日部屋でパソコンに向かってたりとかw

次回は着替えと買い物はなるべく少なく、
小さめのキャリーケースで。
あと、あまり欲張らず滞在地を絞り込み、
次回は移動回数を少なくもう少しのんびりが良いな、とも思いました。
という事で、私も>>479さんのお話も聞きたいです♪


499異邦人さん:2012/09/30(日) 21:45:02.35 ID:L+Bzq5sHP
459の様なシステムは巡礼地めぐりコースとか、
ドナウ川沿いの街サイクリングコース、など地元のバス会社とか
ミニバンの所謂「宅急便」の会社がバカンスシーズンメインに売り出すので
我々外人旅行者にはあまりメリットないかもしれないです
自分もスーツケースもってノルマンディの海岸沿いをズリズリ移動した口です

その先々のYHなどでおばあちゃんが身軽〜にトレッキングやサイクリングしているので
聞いてみたまでです。(YHの食堂とか土日利用してたので安くてそこそこ!)

欧州は確かに公共の交通か発達しているし、最近はLCCが物凄く一杯飛んでいるので
値段比べだけでもPCと睨めっこになりがちなのは解ります(笑
LCCは早く取らないと恩恵あまりないしかと言って振替聞かない・空港遠いとか
デメリットもあるし。

皆同じ様な思いしながら旅してるんですね
500異邦人さん:2012/09/30(日) 23:40:21.19 ID:+QOOfHmM0
連投失礼 m(__)m

>>499 そうなんです!
下調べで「LCCが早くて安い!コレで決まり!」と思いきや
日が迫るごとにどんどん値が上がり、
所要時間・快適さ・空港/駅までの時間と移動費・諸経費含めた総額…等々
新幹線・普通列車・バスと比較してる内に訳が分からなくなり、
結局、PCと長時間向き合う時間と労力を考えたら
「どれでもいいからさっさと決めれば良かったじゃんorz」 とか。
あと、徒歩10分と聞いてスーツケースを引きずり歩き出すも
予想以上の悪路に「タクシー代ケチるんじゃなかった!しかし今さら…orz」とか。

行き当たりばったりの個人旅行はもう限界かな…と一度は思ったけど、
同じ苦労をしてる人や先輩方の存在を知ると
やっぱりやめられない!!






501異邦人さん:2012/09/30(日) 23:44:28.27 ID:jlfKuPup0

品川近視クリニック
http://goo.gl/13bKb


SBC新宿近視クリニック
http://goo.gl/5ddgz





502異邦人さん:2012/10/01(月) 17:46:50.72 ID:3wbkPpZqi
>>499-500
私はルート決めたら一気に全部予約するタイプだけど
LCCはいきなりフライトキャンセルされることがあるらしいね
幸い今までそんな憂き目に遭ったことがないけど
バスから鉄道に乗り継げなかった時はパニックになってしまったw
予定が狂うことに敏感な典型的なビビリ日本人ですw
>>499
そういう情報を知ったり使いこなすのは地域在住者じゃないと難しいよね
北欧のYHでアジアの色んな国出身の旅行者と喋った時、
「直前投売りチケットがあるのに日本人は高い金チケットを買って旅をするね」と笑われた…
けど彼らは皆欧州在住者で、私以外で出身国から純粋に旅行で来たのはシンガポール人だけだった
そんなシンガ人は行き当たりばったりでビビリ予約派の私よりお金使ってた
503異邦人さん:2012/10/01(月) 22:40:56.62 ID:h72A3kw00
私、LCCでキャンセルされたよー!
空港で掲示板(?)見た時、ほんとにビックリして、まさにパニック!
で、行きましたよ、カウンターに。(英語力無いので、以下の直訳で察して下さい)
「私のフライト、キャンセルされました。あなたは、私を助けてくれますか?」
ベネチア→ブダペスト行きのLCCだったんだけど、なぜかルフトハンザに
振りかえられ、ベネチア→フランクフルト経由→ブダペストに。
それまでは、順調に、ローマ→ナポリ→カプリ島→フィレンツェ→ピサ→ベネチア
と、イタリア走破してたんで、ずっこけた。
で、ブダペスト→プラハとなんだかんだ言って楽しかったんだけど、
成田に着いたら、荷物が出てこない!最後はアリタリアにロスバケされました。
504異邦人さん:2012/10/02(火) 09:02:20.03 ID:KHtVMIp60
479です。
私なんて大した旅はしてませんよ。
そして気を付けていることもごく当たり前の事ばかりです。
もういい年なので安全はまさにお金で買います(勿論自分の限度内で)。

初めて行く国に少し不安がある時は最初ツアーでざっと回って楽しみつつ空港事情・町や公共交通機関の安全度を見てきます。
そして「もっと見たい!」と思った国は大体翌年一人で欲望を解消するためにじっくり見てきますw
夫には「2回続けて同じ所へ行くより違う国行けばいいのに。」と言われまが、「行きたいと思うところに行くのが1番楽しい!」んですよね。

語学は行きたい国が決まったら挨拶・基本的な単語と文章・メニューの読み方(これが大切)を丸暗記。
膨大な量の格変化とか覚えるのに半年くらいでは歯が立たないのでこれが私には向いています。
中年のおばちゃんが一生懸命しゃべっていると大抵の国の人はとても親切にしてくれますし、周りの方が英語への通訳をして下さる事もあります。


505異邦人さん:2012/10/02(火) 11:22:12.65 ID:a3IsUuyY0
規制解除キタコレww
上の方でロシアに行くと言ってた者です。簡単なレポです。

ハバロフスク、よかったです!!凄くお勧め!!
片道2時間半だし、街は美しいし、食事は美味しいし親切な人も多くて良い旅が出来ました。
この時間と距離でヨーロッパ的雰囲気を楽しめるのは素晴らしい。
坂が多い街なので街歩きはちょっとしんどい時もありますが、なにしろバスが均一料金で1回43円程度。
バスも古くて味わいがあるので(バス番長…車掌さんが見てて面白い)バスやトラムを併用するのがお勧め!
行き当たりばったりで乗り継ぐのも楽しかった。

私は建物フェチなので、古い石の建物から崩壊寸前の木製の一般家屋まで
新旧見事にそろったこの街が大好きになりました。
写真も500枚以上撮りました…嗚呼、幸せだったなあ。また行きたい!
食事も美味しい!ロシア料理もウクライナ料理も美味しかった!

あとビザのせいか近所のやかましい国の人たちがほとんどいなかったのも◎。
現地の人から「ようこそ、ハバロフスクへ」って声をかけてもらえたりもしました。
女一人で街をフラフラ徘徊してる外国人が珍しい模様。
次行く時はもうちょっとロシア語をなんとかしたい…
(自分の意思を伝える事は出来たけど、相手の言葉を詳しく理解するまでには至らなかった)

あ、あとロシアでは絵はがきが存在しませんww
友人に送るために本屋、土産屋、博物館、郵便局、ありとあらゆる場所を探しましたが無い!!
帰りに旅行会社の人に聞いてみたらロシアの人は絵はがきだす習慣が無いそうです。
絵はがきが存在しないなんて、その発想はなかったな〜.!
506異邦人さん:2012/10/03(水) 14:23:58.08 ID:JTtcPOTy0
行きたい国の言語を覚えていくと旅の楽しさも倍増するよね。
行き先が決まったら、最初に準備するのは地図と指さし会話帳
507異邦人さん:2012/10/03(水) 18:09:33.07 ID:VVpoa/Sl0
バリ日本人女性殺害
http://www.youtube.com/watch?v=bA8wBsVtmxo
508異邦人さん:2012/10/03(水) 22:51:15.04 ID:S98ulhU20
一人で旅ができる女性を妬む♂
・・・・・・・・・・小さい
509異邦人さん:2012/10/03(水) 23:17:46.08 ID:EmG6JMW+0
自分も行けばいいじゃん。
510異邦人さん:2012/10/04(木) 00:31:10.24 ID:i8zd58vV0
一人で旅する女性のスレッドを見つけて
とてもかなわないと思った♂の妬み
哀れだね
511異邦人さん:2012/10/04(木) 21:48:22.81 ID:YtSJiFF90
>>503
LCCのキャンセルって返金されてハイおしまいかと思ってた。
ちゃんと代替え用意してくれるのね。
しかもそれって私にとってはおいしいぞ。
大手に乗れて、大好きなフライトと空港の雰囲気を倍味わえるなんて。
日程がギリギリだったら最悪だけど、元々LCC乗る時は遅延やキャンセル覚悟の上だから。
512異邦人さん:2012/10/04(木) 22:26:00.73 ID:T/+uFRtD0
>>511
503です。確かにそう言われればそうですね。
その時はまさに必死だったから、気づかなかった。
でも、キャンセルを知った瞬間は、「また船に乗ってベネチアに戻るのか・・」
(ベネチアから空港までは船で行くんですよ)
と、暗澹たる気持ちになったけど。
カウンターの手続きはめっちゃスムーズで、すぐにルフトハンザの職員が
来てくれて、手続きをつきっきりで手伝ってくれた。
乗り継ぎの時間もちょうどよくて、時間のロスもほとんど無かったです。
たまたま、運が良かったんだろうけど。
実はルフトハンザ好きなので、内心ちょっと嬉しかったのも確かです。
513異邦人さん:2012/10/04(木) 23:48:39.36 ID:YtSJiFF90
次乗る時はキャンセルを期待しちゃいそうw
私が遭ったのは単純な遅延だったから損しただけだわ。
あ、でもゆっくり買い物したり結局楽しかったかも。
514異邦人さん:2012/10/05(金) 00:07:56.21 ID:XGVW8nak0
乗り継ぎ便のチケットも日本で発券していって、
経由の空港に付いたら画面探しても便名載ってなくて
インフォで聞いたらわかんないから航空会社のカウンターに回され
カウンターのお姉さんに「この便今日はないわよアハハ」って言われたことある。
アハハじゃねえよ!と思いながらどうやったら行けるのか聞いて、
何とか他の会社便に乗せてもらった初一人海外の思い出。
飛行機はなかったけど小娘だったせいかみんな親切にしてくれて、
あれがあったから海外旅行を楽しめてる気がする。
でももう2度とゴメンだ。
515異邦人さん:2012/10/05(金) 02:32:22.02 ID:+IXByow90
私の初一人旅/初海外(まだ紙のチケットだった頃)は、カウンターに行ったらいきなり
「ごめん、オーバーブックであなたの席用意出来ないかも…」
「キャンセルの人数しだいだから、全員のチェックインが済むまで待ってて。」と。
何が起こったのか分からず、外国人にまみれているだけで不安は倍増、心はすでに帰宅準備。
(他にも5〜6人の同志がいたけど、どういう選別だったのか今でも不明)
「残念ながらキャンセルは出なかったわ。今回はビジネスクラスの席へ…」!
今だったら願っても無いオファーだけど、
当時は既にフライトや旅行自体への恐怖が最高潮で
ドナドナ気分でビジネスシートへ誘導されたのでした。


516異邦人さん:2012/10/05(金) 07:07:52.18 ID:bdWUeUOx0
LLCじゃなくて、JALで、WEBチェックインまでして行ったのに、
カウンターで「誠に申し訳ありませんが」と言われた時、どうし
ようかと思ったけど、次の言葉が「ご希望のシートが使えないの
で、誠に申し訳ありませんが、ビジネスクラスへの変更をお願い
できませんか?」だったことがあります。
517異邦人さん:2012/10/05(金) 18:03:36.58 ID:w6TbIsrj0
来週サンフランシスコいきます。
一人旅はやっぱりいいですね、気楽さよりも緊張感が増すのが好きです。
518異邦人さん:2012/10/05(金) 20:47:50.15 ID:jBn4IsTm0
いってらっしゃ〜い
良い旅を!
519異邦人さん:2012/10/05(金) 22:57:16.79 ID:B2En18sm0
ビジネスにまわしてもらえるのは裏山w
まだそういう目に遭ったことがない

>>517
いってらっしゃい気をつけてー
520異邦人さん:2012/10/06(土) 05:41:43.04 ID:pzbrTrvp0
雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫なからだをもち
慾はなく
決して怒らず
いつも静かに笑っている
一日に玄米四合と
味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを
自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり
そして忘れず
野原の松の林の陰の
小さな萱ぶきの小屋にいて
東に病気の子供あれば
行って看病してやり
西に疲れた母あれば
行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい
北に喧嘩や訴訟があれば
つまらないからやめろといい
日照りの時は涙を流し
寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにでくのぼーと呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず
そういうものに
わたしはなりたい
521異邦人さん:2012/10/06(土) 10:20:17.73 ID:G9kYkBAB0
>>517
いってらっしゃい!
楽しい報告待ってるね♪
522異邦人さん:2012/10/06(土) 10:45:14.89 ID:1KoCiwbc0
>>517
お気を付けて。
一人旅は緊張感と自由さが堪らないですよね。

パリから帰って来てもうじき1カ月、疲れが取れ余韻が醒めるとまたどこか行きたい病が出て来るわw
ハノイかバンコクで布買ってスパに入り浸りたーい。
523異邦人さん:2012/10/06(土) 14:18:35.57 ID:SdiJuf0r0
気づいたら「お釣りが違います」ばかり現地語で練習していたw

薬指に指輪してこうと思うんだがエア旦那、多少は効果あるかな。
石もないシンプルなシルバーの指輪だから金品目的で目をつけられたりはなさそうだが。
行き先はロンドンとパリ
524異邦人さん:2012/10/06(土) 14:28:03.23 ID:Cd+mdxVj0
ありがとう、楽しんできます!

>>523
私は既婚なので結婚指輪してますが、
フランスとスペインでは、声かけられても指輪見せれば
引き下がることが何度かありましたよ。
525異邦人さん:2012/10/06(土) 14:31:38.81 ID:Cd+mdxVj0
あ、名前欄が…
>>524=>>517でした。
526異邦人さん:2012/10/06(土) 14:44:15.23 ID:R38mgpC+0
ピルを飲んでおいて良かったです。危ない、危ない。
527異邦人さん:2012/10/06(土) 15:03:25.72 ID:U4yZXBk90
やっぱり声かけられるんだー、日本女性。
528異邦人さん:2012/10/06(土) 15:31:53.50 ID:PitZG5sG0
>>527
日本女性に限った事ではなく。単にあっちは恋愛体質で、
日本女性は自国での免疫が少ないから 構えてしまうんだよね。

>>523
ヨーロッパのナンパは常識的というか、普通にお断りすればまず大丈夫。
たまーにちょっとしつこい時は、私は「ホテルで旦那が待ってる」と言ってた。
トルコ、モロッコ、中南米、東南アジアのような心配は、無い。

529異邦人さん:2012/10/06(土) 16:26:11.87 ID:R38mgpC+0
女性一人で行ったらキレイなカラダで戻ってくることはまず不可能な国とかありますか。
530異邦人さん:2012/10/06(土) 16:33:53.92 ID:PitZG5sG0
>>529
「まず不可能」とまでは無いんじゃない?
ヨハネスブルグでさえそこまで危なくはない。
531異邦人さん:2012/10/06(土) 17:01:01.47 ID:zvBE/IzD0
>>529
なぜ、そんなことを聞くの?
行ってみたいの?
532異邦人さん:2012/10/06(土) 17:04:44.16 ID:SdiJuf0r0
>>524,528
ありがとうございます。
公園でパンを食べてたりすると席を立つにも立てないし断るのに使おうかと思いました。

冬服は防犯を仕込めるから助かるわ〜。
腹巻に当日以外の現金とパスポート隠して、斜め掛けの上からコート着られるし。
533異邦人さん:2012/10/06(土) 17:59:48.61 ID:Cd+mdxVj0
>>529
そんな国は、そもそも生きて帰れないかと。
534異邦人さん:2012/10/06(土) 19:36:11.46 ID:mS/G8D+V0
「日本人女性は楽勝」 「日本人女性は簡単」・・・白人から韓国人男性まで、狙われる日本人女性
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-2423.html


アメリカのカリフォルニア州の砂漠で5年間行方不明となっていた小川文子さん(当時41才)が
昨年遺体となって発見された事件は記憶に新しい。

関与を疑われているアメリカ人の夫は、出会い系サイトで知り合った複数の日本人女性に結婚話をもちかけたり
「さびしいよう、毎日」というメールを送り、だまされた日本人女性から金銭を巻き上げていたそうだ。

だまされる方もだまされる方だが、最近は外国人男性に「日本人女性が食い物にされる」事件が相次いでいる。

事態を重く見た在マレーシア日本大使館はホームページで、「最近、日本人女性から
『インターネットで英国人などと称する男性と知り合い、電話やメールで現金をマレーシア国内の口座に送金するよう懇願されて、
振り込んでしまった』などの詐欺被害に関する相談が多く寄せられています」という注意喚起をおこなったほどだ。

さらには近年の韓流ブームから、白人だけでなく韓国男児たちの間でも「日本人女性は楽勝」といった噂がささやかれている。

そしてそんな噂を耳にした「韓流ワルたち」が続々と日本に上陸し、日本人女性を食いまくっていることを
2月21日に発売の週刊SPA!も報じている。

SPA!の報道によると、実際に上陸した「韓流ワル」たちのセックス成功率は95%というのだから
「日本人女性は簡単」というのは噂ではなく真実といえるかもしれない。

しかし、「簡単」で「騙されやすい」ままでいてはいけない。特に留学で海外に行く際は、
「日本人」というだけで興味をもつ男性には「十分注意」をする必要があるだろう。
535異邦人さん:2012/10/06(土) 19:38:37.60 ID:mS/G8D+V0
バリ日本人女性殺害
http://www.youtube.com/watch?v=bA8wBsVtmxo
536異邦人さん:2012/10/06(土) 21:59:20.29 ID:7lKUYnFx0
ニホンジンカアイソウ
カンコクノマタワレ

日本の女は海外では簡単にヤリマンになりますw
537異邦人さん:2012/10/07(日) 09:05:18.27 ID:42jHb9140
>>523
「向こうのカフェで夫が待ってるから。」と言ったらあっさり引き下がってくれました。
ちょっと見に入った店で中々解放してくれなかった時も同じ様な方法を使いました。
時に応じて父・夫・兄などを出すと宜しいですわw
538異邦人さん:2012/10/07(日) 16:23:18.73 ID:rCRxRQjo0
539異邦人さん:2012/10/09(火) 20:44:10.84 ID:SAZ8o1xi0
【論説】 「世界一モテるのは日本人女性、モテないのは日本人男性。日本人女性は欧米男性の接し方に感激。海外流出しちゃう」…CA★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349762289/
540異邦人さん:2012/10/10(水) 21:51:39.36 ID:xc4YoJVO0
日本人の男も美人を見かけたら声かけりゃいいのか?
541異邦人さん:2012/10/10(水) 22:30:31.32 ID:o4BVS8q40
京都が人気観光都市ランキングで世界9位

[あこがれの京都]

世界で最も影響力のある旅行雑誌「トラベル+レジャー」の読者を対象に行った世界の人気観光都市調査「ワールドベストアワード2012」で、京都が9位に選ばれた。
日本の都市としては初めての世界トップ10入りを果たした。
京都市によると、採点ポイントは風景、文化・芸術、レストラン・食べ物、ショッピングなど五つ。

1位はバンコク(タイ)、2位フィレンツェ(イタリア)、3位イスタンブール(トルコ)で、京都は、10位のパリを上回る9位だった。

京都市は08年に目標だった年間観光客数5千万人を達成。現在、外国人富裕層の誘致に力を入れている。
京都市産業観光局は「京都の良さが十分に伝わった結果。伝統産業や文化財など、京都ならではの魅力が評価されたのでは」としている。
542異邦人さん:2012/10/11(木) 20:38:57.27 ID:L76/c0yD0
カビ臭い寺ばかりの京都って何が面白いんだ?
543異邦人さん:2012/10/11(木) 23:25:09.17 ID:R5Zcoqnv0
寺を含む和の雰囲気をうまく見せる街だろ
でも通や教養ある人は奈良にいく
544異邦人さん:2012/10/12(金) 00:19:58.27 ID:sFsb/jra0
つか世界の人のランキングなんだから妥当じゃないの?
自分もこの前ドイツでちょっと喋ったおっさんが京都に行った!と自慢してきた。
かび臭さもオリエンタルジャパニーズの醍醐味なんでしょ。
海外の人から東京京都話しはたまに聞くけど奈良なんて海外じゃ聞かない。
奈良さげじゃないよ自分の実家で大好きだよ。
545異邦人さん:2012/10/12(金) 07:10:14.63 ID:/iHpouTx0
奈良聞くよ。鹿とかいるしw
546異邦人さん:2012/10/12(金) 20:45:17.30 ID:uORilVgN0
541はあちこちのスレに貼られてるコピペだよ
ここにも同じのが何度も貼られてるよ
547異邦人さん:2012/10/13(土) 13:25:14.90 ID:Kug73MV20
>>544
だから通や教養ある人だって書いてるじゃん
一般的には王道京都行くでしょ
これらは外人も日本人も
たまに私も海外で奈良行ったって外人から聞くよ
548異邦人さん:2012/10/13(土) 21:15:58.41 ID:Jnhexnp20
まーそうムキになるなって
コピペなんだからさーw
つか、「外人」ってのはやめようよ
549異邦人さん:2012/10/13(土) 23:28:57.69 ID:3rzZAeH40
>つか、「外人」ってのはやめようよ

全くだよ…
550異邦人さん:2012/10/13(土) 23:35:13.58 ID:GYZ7MIhf0
別に外人でもいいじゃん

言葉狩りなだけで意味なんて変わらないんだから
551異邦人さん:2012/10/13(土) 23:42:08.49 ID:Kug73MV20
>>548
ムキになってるレスに突っ込んだだけだけどw
「外人」アレルギーとか、面倒くさい人みたいねー
552異邦人さん:2012/10/13(土) 23:49:38.35 ID:/dIc7Izj0
んーと、外国人と言ったほうがいいような・・・
あと”海外で外人”は誰?
553異邦人さん:2012/10/13(土) 23:54:34.84 ID:tHuYM2q30
外人を差別的だととるのは外人だけ
554異邦人さん:2012/10/14(日) 00:03:39.66 ID:ix2diODE0
わざわざ差別と取る人がいる言い方続けなくてもいいと思うけどね
無駄にここが盛り上がるだけだし、国入れるくらいがなんで嫌なのか
555異邦人さん:2012/10/14(日) 00:28:26.28 ID:siMG+ULA0
イヤとか決め付け気持ち悪い
んーと、とか・・・とか疑問調レスも不気味
確かにこの話題は面倒くさい人たちが寄ってくるね、普通の口語で話すとこだよ?
556異邦人さん:2012/10/14(日) 00:32:04.38 ID:i0p/ooGY0
確かに外国人と言ったほうが美しいかも♪
これでいい?>>555
557異邦人さん:2012/10/14(日) 00:36:52.98 ID:ZE/vRYj60
オーロラツアーって、詐欺だと思う。
オーロラって実は白いんだよ。緑じゃないんだよ。
カメラだと緑に写るが肉眼では白。テレビもそれを言わないなんて
詐欺だと思う。オーロラツアーなんて日本人しかいないよ。
テレビが上手く宣伝して、幻想的なイメージを作り上げた。
http://otsubo.info/s_contents/aurora/aurora.html

実際にオーロラに出会ってみると白い色でした。酸素や窒素の放電
だったら白い色が出るわけはありません。でも、私だけではなくて、
誰でもオーロラを見た人は白かったといいます。ところが写真を見る
と確かに緑が主体で、ほんの少し赤が認められます。どうしてこんな
ことになるのでしょうか。
見えるという行為は、目に入ってきた光りが網膜の視細胞で電気信号
に換えられ、それが脳に届くからだそうです。人間の視細胞には錐体
(cone)と桿体 (rod)とがあり、錐体は明るいときに働き色を見分けら
れ、桿体は暗いときに働き光りの有り無ししか感知できないのだそうです。
赤でも緑でも、どんな色でも、光りが弱くなれば白く見えるのです。
つまりオーロラは、本来、写真で長い時間露出したときの、緑色とか
赤色に光っているのですが、人間にとっては、色を見分けられないほ
ど淡い光りだということのようです。

http://huaihua.blog5.fc2.com/blog-entry-545.html

実際に旅行に行った人に、オーロラが見えたか見えなかったかと問えば、
多くの旅行者は、冴えない顔で「見えた」というに違いない。
自然現象だからどうしようもないことは分かっている。
そうは言っても期待値がパンパンに膨らんでいるものだから、
「これが待ち望んでいたオーロラかよ?」
とがっかりして帰った人も多いことだろう。
558異邦人さん:2012/10/14(日) 00:58:20.24 ID:siMG+ULA0
>>556
ネットリしてるレスつけないで下さいw
559異邦人さん:2012/10/14(日) 01:02:04.27 ID:2u7Yt8kT0
「あ? 音が不快?カスが飛ぶ?
 美味しく食べればいいじゃん、面倒臭い奴だなぁw」

とのたまうクチャラーみたいな理屈だ
大らか過ぎる方はお隣の国へ行って欲しい

560異邦人さん:2012/10/14(日) 09:02:29.67 ID:ZW7iPZiR0
まさしくオーロラをみにいくんだが、嫌な情報だ
561異邦人さん:2012/10/14(日) 09:05:50.57 ID:H42FvddQ0
>>557
昔、NYへ行くときにアラスカ上空で「ただ今左手にオーロラが見えます」と言うアナウンスが流れて、見えたオーロラは確かに緑や青のグラデーションできれいだったよ。
562異邦人さん:2012/10/14(日) 15:59:50.22 ID:ABbc5Zy/0
私はパリへ行く途中で見えた事がある。
563異邦人さん:2012/10/14(日) 17:02:04.60 ID:0wasPtsk0
オーロラといっても北欧と北米は色が結構違っているってガイドさんから聞いたことある。
北欧のオーロラは白っぽい色で北米のオーロラは赤と緑が混じってるそうな。
564異邦人さん:2012/10/15(月) 00:58:02.30 ID:wwCvgaJQ0
>>559
ネトウヨモヲがくんなよw
565異邦人さん:2012/10/15(月) 01:03:23.83 ID:7kW4FfRt0
>>559外人って聞くと不快になるの?

国が入らないだけで毛嫌いし過ぎじゃない?
566異邦人さん:2012/10/15(月) 01:13:24.01 ID:wwCvgaJQ0
>>565
出す例えがイミフだし下品だしスルーでいいと思う
差別語?である理由も言わないしね
567異邦人さん:2012/10/15(月) 03:22:05.90 ID:SPhriE7p0
…あなた達が使う事に躊躇を感じないのは勝手だけど、
「ガイジン」という言葉を知ってる外国人が不快に感じてる事は
覚えておいて欲しいです。
568異邦人さん:2012/10/15(月) 04:58:51.43 ID:7kW4FfRt0
>>567おまえみたいなアホが外人って言葉は良くないって言い回ってるせいだろ
569異邦人さん:2012/10/15(月) 15:13:08.69 ID:bqn7xPfL0
ウーマン・オン・ザ・プラネットっていかにもお前らが好きそうな番組だよな
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571異邦人さん:2012/10/18(木) 00:34:23.73 ID:sGiBO6im0
来月、イタリアに1人で行こうかな、と考えている無職です
実はツアーで行ってきたばかりですが、観れなかった場所も多々あり、悔いが残るので・・・

1〜2年くらいたってから行ったほうがいいのかな?
それとも、今は安いし、時間もあるし、今のほうがいいのか、迷っています
572異邦人さん:2012/10/18(木) 01:10:12.98 ID:8ov/OSOU0
>>571
行きたいと思った時が行き時だよ
てか何で迷うのか分からない
573異邦人さん:2012/10/18(木) 01:20:25.46 ID:bpbxzuap0
為替云々より何より、
1〜2年後に休暇が取れる補償はほぼ無いのに・・
574異邦人さん:2012/10/18(木) 01:45:00.89 ID:sGiBO6im0
>>572
迷うのは、パートナーに悪いなってことと、別に暮らしている田舎の家族に悪いなってことです

お金はあります、時間もあります、気持は行きたいです

ツアーでガイドさんから危険なことや地下鉄・タクシーのことまで細かく教えてもらったので、
1人で行ける自信はあるのですが・・

そうですよね、行きたいと思った時が行き時ですよね!
イタリアから帰ったばかりで、贅沢すぎるかな?と思ってしまい、躊躇しました

行きます!ありがとうございます!記憶が薄れないうち、+体力がある今いくのがベストだと思います
575異邦人さん:2012/10/18(木) 01:47:27.31 ID:sGiBO6im0
なんか貧乏症で、贅沢かな?贅沢かな?と思って躊躇しちゃいました
行くとしたら1泊8千円の宿に泊まる予定なので旅行自体は貧乏旅行です
576異邦人さん:2012/10/18(木) 01:52:43.07 ID:bpbxzuap0
はい、行ってらっしゃ〜い^^
577異邦人さん:2012/10/18(木) 02:16:46.76 ID:8ov/OSOU0
そんなん気にすんな。行かない言い訳を探すより行けるチャンスを有効に使うべき。
気をつけて行ってらっしゃい。楽しいイタリア滞在を!
578異邦人さん:2012/10/18(木) 03:40:35.21 ID:sGiBO6im0
>>577
ううっ。。。なんか、ありがとうございます!

自分はけっこうネガティブ思考なのかな?皆さんのポジティブ思考に勇気をもらいました!

来月、アリタリアの直行便でローマに5泊しても15万弱で行けるので行っちゃいます!
ク―ポラに登れなかったし、コロッセオとフォロロマーノを歩けなかったし、カプリ島行って青の洞窟もやっぱ観たいです!
ツアーですとローマは一日だったのです。。。。心残りすぎて。。。。

ついでにフィレンツェも行っちゃいます!
579異邦人さん:2012/10/18(木) 07:38:40.88 ID:09F83WbB0
>>578
少し生活が変わるだけで何年も旅行に行けなくなる可能性があります。
行ける時にどんどん行きましょう。

私もしばらくの間中々海外へ行けないに環境にありました(あれ?どこかのやんごとなきご身分の方がおっしゃていたようなセリフ)
仕事の休みもまあまあ取れる今がチャンスなのでもうすでに来年のGWまで予約してあります。
580異邦人さん:2012/10/18(木) 22:14:46.88 ID:7q76LZ0M0
>>555さ〜ん
このイタリアさんはいいのぉ?

ほらぁ、ううとかいってるよぉ

あなた、こういうの不気味で気持ち悪いんだよねっ
581異邦人さん:2012/10/18(木) 23:13:33.00 ID:SS3s5ea80
>>580
気持ち悪いレス書くなドブス
582異邦人さん:2012/10/18(木) 23:31:24.75 ID:V4o4VL7m0
なにここwおんな臭が半端ないwww
583異邦人さん:2012/10/18(木) 23:53:36.99 ID:sGiBO6im0
巻きこまれたくないんで消えます!

アドバイスくださった方々、ありがとうございます!
584異邦人さん:2012/10/19(金) 00:12:27.20 ID:44JlbHWE0
>>583
ww楽しんで
外人ガーてなる人ほんとにキモす
585異邦人さん:2012/10/19(金) 00:37:33.48 ID:ms484XgH0
583ですが、「外人」と呼ぶのは失礼なので、絶対に呼びません
今も無知ですが、もっと無知だった大学時代に先生から教わりました、理由も含めて
586異邦人さん:2012/10/19(金) 00:46:32.65 ID:jUSWm4v70
結果はやめろ 男より
587異邦人さん:2012/10/19(金) 00:53:29.99 ID:jUSWm4v70
ケンカ
588異邦人さん:2012/10/19(金) 01:11:04.31 ID:8LOLPbl+0
女一人で北欧を旅しようと思っているのですが、
治安はどうですかね?
韓国よりは安全ですよね?
英語はあまり得意ではありません。
デンマークからフェリーでエーテボリそして列車でストックホルムに行く予定です。
589異邦人さん:2012/10/19(金) 01:23:57.24 ID:n+G+SBRT0
>>588
絶対は無い事を前提に、世界的に見て安全な地域です。
590異邦人さん:2012/10/19(金) 01:45:10.57 ID:jUSWm4v70
国の治安程度をここで聞いてるようじゃ
一人旅行無理だよ

591異邦人さん:2012/10/19(金) 02:20:52.87 ID:1wZNO2H30
真ん中の行を書く必要あるのか?ww
592異邦人さん:2012/10/19(金) 07:30:18.95 ID:g+sznO/D0
>>588
スペインやフランスより気を抜けると思う。
韓国に女一人で行ったんですか?
593異邦人さん:2012/10/19(金) 09:03:06.25 ID:LORhbhkP0
>>581
まんまと釣られてるw
594異邦人さん:2012/10/19(金) 19:01:13.49 ID:Sa26mKw60
>>585
巻き込まれたく無いのか
跡をにごしたいのかアホかw
595異邦人さん:2012/10/20(土) 13:35:32.63 ID:TUs0hGsE0
なんで外人が差別言葉?
島国でガイジンに免疫少ないから特別視しすぎのニュアンスはあると思うけど
なぜ国が入るとokなの?
596異邦人さん:2012/10/20(土) 14:09:41.42 ID:GWuDrQOE0
>>595
確かに何でかはわからないけど差別用語なんだよね…
タイガーマスクも「外人選手」って言葉がでてくるから、今再放送してるけど番組の前におことわりが入るよ
597異邦人さん:2012/10/20(土) 14:37:45.12 ID:kDPSbkGO0
外国人と外人は同義語じゃなく別ものらしい
外人は外の人、部外者みたいな否定的な言葉だとか
598異邦人さん:2012/10/20(土) 16:38:31.29 ID:05EgpkDw0
「外人」は、Japaneseをjapと言ってるのと同じ
599異邦人さん:2012/10/20(土) 16:47:38.04 ID:Qybu5Lp40
>>598

外国人は悪気なく日本人のことを「jap」と言ってるのに
日本人だけが否定的にとらえてるってこと?
600異邦人さん:2012/10/20(土) 21:49:53.32 ID:32eA/Azs0
外国人が悪気なくjapって言うのは、日本人が悪気なくチョンて言うのと同じ。
外人もそれと同じ感じってことでしょ。何をもって否定的と取るか。
否定と取る人がいるのを知ってるからあえて外人とは使わないけど。
601異邦人さん:2012/10/20(土) 23:22:26.23 ID:TUs0hGsE0
そんなんと全然違うw
ムリヤリ差別語にしたい感が延々ある!
だから、差別語とうるさく言い出す理由は何かいい加減誰か言ってよw

うちの職場は半分アメリカ人上司だけど皆ガイジンガイジンと日常で使われてるよ
そんで本人らも言ってるw
チョンやパキやジャップと一緒なわけがない、そんな差別語でないわ
たまーにイヤだという外人がいるからって、
ガイジンと接する人たちが腫れ物に触るように扱ってる的な感想
602異邦人さん:2012/10/21(日) 00:39:00.00 ID:zD5jK6uC0
歩りえこって知ってる?
603異邦人さん:2012/10/21(日) 01:33:30.34 ID:dHPbFwAo0
>>601
外国人は単なる外の国の人、それ以上でも以下でもない。
外人は外の人→よそ者・外野。世界を日本とその他の2つに分けた、いかにも戦後の日本らしい言葉だよね。
そもそも「外」という語を使う事自体が島国的なんだけど。

ちなみに私はアメリカで色んな人種/階層のアメリカ人と係る機会があった時、
幸い罵りの意味での「ジャップ」を面と向かって聞く事は無かったけど
いわゆるゲトーと言われる人達に、唯一ジャップと呼ばれた。
彼らの中では汚い言葉を使う事がある意味粋とされていて
ジャップも単なるカッコイイ短縮形、どちらかと言えば親しみを込めて言っているような雰囲気だった。
そんな中に他人種(ホワイトカラー・アッパーミドル・他外国人・日本人)が居合わせると、
全く気にしない人、侮辱されたと思う人、彼らを軽蔑する人、悪気は無いと分かっていても不愉快に感じる人、
と反応は様々。

まぁこの問題は堂々巡りになるだけだから
ガイジンを使いたい人は使えば良い。私は使いません。




604異邦人さん:2012/10/21(日) 10:50:21.66 ID:ubVAuzyP0
また顔真っ赤にして怒る人がでてくるのを恐れずに言うと
外人と言っている人ってなんとなく学がないんだなっておもっちゃう
ごめんね
悪気はないんだよ
605異邦人さん:2012/10/21(日) 11:37:18.01 ID:lhBAFel90
>>603
苦しいってばイキがってジャップを使うノリと今回の問いとを一緒にするなんてw
それに使いたい人はってそれも履き違えてる、上からだし
口語として放送禁止用語にもされていなくて、
普段使いのものをなぜテンパって咎めるのかってこと

>>604
それはただのTPOでしょ
2chで話すのと公の場と
今回は急にあるレスから負け惜しみみたいに外国人ってテンパる方が幼稚な感じがするのよ
こちらもケンカ売ってるんじゃないよ、微妙な違和感を言ってるだけで
606異邦人さん:2012/10/21(日) 13:42:51.33 ID:dHPbFwAo0
>>604
同感。団塊の世代の方や海外・外国人と接点の無い人が
悪気なく内々でガイジン使うのはともかくとして、
旅行板の、それも女性スレでこういう認識がされてた事が、私には残念だ。
607異邦人さん:2012/10/21(日) 13:48:33.96 ID:4q7OkOYD0
めんどくせーなーお前ら
608異邦人さん:2012/10/21(日) 14:58:46.68 ID:lhBAFel90
>>606
逆でしょ
2chだからカジュアルに友達に話すレベルで、あるいは友達以上に気を遣わないとこ
TPO逆で残念だってイタくない?
609異邦人さん:2012/10/21(日) 23:23:59.24 ID:LVDMWx0g0
どっちも痛いよw
自分は外国人派だけど、このスレで議論するのは筋違い、どうでもいいです

前向きな1人旅の投稿、待っています
610異邦人さん:2012/10/22(月) 00:41:25.22 ID:/OsI2Rng0
普通に読んでる分にはケチつけてる方が
どの人もネットリしてるわりに説明もできてない
こういうの女で、リアルでもかなり多いけどね
611異邦人さん:2012/10/22(月) 01:43:42.78 ID:l0Aope9G0
某国のタックスフリーのハンコもらう列はほとんど日本人だった
ツアー客らしい集団が前にいた
20代後半くらいの女性が他の列の関西弁で話している団体さんを見ながら「あの人たち、日本人なの?見た目が中国人っぽいから日本人に見えなかった〜アハハ(笑)」
他のお仲間らしきツアー客はシーンとしちゃってたなw
その発言まではけっこう盛り上がっていたのに
612異邦人さん:2012/10/22(月) 14:29:04.93 ID:h5Im4TEG0
>>608
何をそんなに憤慨しているのかわからないけれど

>カジュアルに友達に話すレベルで、あるいは友達以上に気を遣わないとこ

だからこそ指摘されてるんだと思うよ

リアルの世界なら、よほど親しい間柄じゃなきゃ(例え親しくても)
それこそ「TPO」で流したり、触れずにおいたりするもんじゃない?

ま、どう思われてたっていい、どーしても「ガイジン」を使い続けたいんだろうから
そうプンプン怒らずに自信を持ってどーそ!
613異邦人さん:2012/10/22(月) 17:02:42.31 ID:crAZvVML0
来春のトルコ一人旅をJAL PACKにしようと思う。
周遊型はツアーで楽するんだ。
あとは同じ所ばかりだけどGWにパリ・8月のお盆休みにバンコクの予定。
慣れた所は夫の実家へ行くより疲れない。

614異邦人さん:2012/10/22(月) 19:21:56.62 ID:QIepwY3+0
>>613
日記はチラシ裏にでもどうぞ
615異邦人さん:2012/10/22(月) 20:36:07.04 ID:S2/oiEr70
>>612
横だけど何回どーぞいいながら出てくんのw
こんなとこで必死だから質問されてるだけでは?
しょーもな
616異邦人さん:2012/10/22(月) 20:37:01.31 ID:S2/oiEr70
>>612
横だけど何回どーぞいいながら出てくんのw
こんなとこで必死だから質問されてるだけでは?
しょーもな
617異邦人さん:2012/10/22(月) 20:46:44.01 ID:bLV3AuR20
やめなよ
618異邦人さん:2012/10/22(月) 22:29:47.97 ID:boRr7a1I0
喧嘩しないで( ; ; )
619異邦人さん:2012/10/22(月) 22:36:52.60 ID:bLV3AuR20
メス同士のポジションの取り合いほど醜いものはないぞ
620異邦人さん:2012/10/22(月) 22:38:40.13 ID:/OsI2Rng0
喧嘩でなく負け惜しみ的に突っかかっていて
素朴な疑問や矛盾には答えずに
とても幼稚な態度にウンザリです
TPO考えてもう出てこないでね
621異邦人さん:2012/10/23(火) 10:43:51.50 ID:qOvr8itL0
更年期や生理前の精神不安定なメスが集まるスレ?
ばばぁってやーね
622異邦人さん:2012/10/23(火) 18:17:36.91 ID:QKrS9FjC0
【話題】 ひとり旅女子のトラブル…「バックパッカーと酒盛り!朝起きたら財布がない」「言葉わからず困った」「頼る人いなくて困った」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350972809/
623異邦人さん:2012/10/23(火) 19:41:07.46 ID:FztPtKBm0
>>615-616
興奮し過ぎw
ほんともう出てこないほうがいいよ
お大事にね
624異邦人さん:2012/10/23(火) 19:44:06.18 ID:ScL/3BL70
少しの工夫で旅行に安く行くコツを大公開

http://ryokouetc.web.fc2.com/

皆さん、旅行はお好きでしょうか?
好きと答える方は多いのではないでしょうか。
しかし、旅行に行くには、
ある程度まとまったお金が必要になってきます。
最近では、飛行機の料金も安くなり、
行きやすくなっては来ていると思いますが・・・。
それでも、まだ少し高いですよね。
私も旅行が好きで、
よく旅行に行っているのですが、
もう少し安く旅行に行けないものかと考えておりました。
そこで、
インターネットで旅行について検索をしていると、
こちらのサイトを知ることが出来ました。
(http://ryokouetc.web.fc2.com/)

手間のかかるようなことではなく、
少しの工夫で得をしたり、
旅行を楽しむコツが載ってあり、とても参考になりました。
これから旅行に行こうと思っている方は、
一度参考にしてみてはいかがでしょうか。
↓   ↓   ↓   ↓
http://ryokouetc.web.fc2.com/
625異邦人さん:2012/10/23(火) 22:29:55.97 ID:JsAKXBHv0
>>615>>616?)
わざわざ「横からー」とかw
626異邦人さん:2012/10/23(火) 23:32:42.17 ID:2U6Dz0zw0
そういえば>>605とか>>615みたいな必死な人、前にもいたよね
海外で誰とも話したくないから挨拶もしない
とかいって叩かれてたw
627異邦人さん:2012/10/23(火) 23:38:10.49 ID:mPI0fw870
だから話引っ張らなくったっていいでしょ
何でそんな粘着なの
628異邦人さん:2012/10/24(水) 00:08:28.04 ID:eXQ9CrQ90
やや、挨拶の人再び降臨?
629異邦人さん:2012/10/24(水) 01:03:08.27 ID:VyvexPdq0
外国人原理主義の性格ゆがみ方はすごい
普通に誰が読み返してもそう感じるだろ
外国人にこだわるのは一意見としても他はそれでいいのかって感じ
630異邦人さん:2012/10/24(水) 03:47:32.95 ID:jW8M4Nq70
欧州系他スレでスレ流れが自分の言う通りにならないからって書込み代行してまで一人戦ってるキチガイがいた。
2ch代行さんミスったか意図的だか依頼のコピペ全部貼ちゃってバレバレwww
また他人の振りしてシレッと来ると自己紹介があったから当分くるだろうな。
たぶんその女でしょ。毎度のくどい参考にすらなってない意見が
長文の自己紹介乙!になってるしww
話し終わっても自分が気が済むまであらゆる方法でターゲット決めて言葉尻捕らえて揚げ足取りしてコテンパンにしてる症状からして、確実あれはボーダーだね。
コミュ障なワケだw煽りが入っても反応せずシカトが一番
631異邦人さん:2012/10/24(水) 07:03:36.41 ID:MlBjcy0d0
「外人」でも「外国人」でも、口に出す時のアクセントや
イントネーションで意味は変わる。要は、口に出す人がどの
ような意味・意識で使っているかだだと思います。
「外人」というのもきれいに使えば普通の言葉だし、差別用語
でもない。
言葉狩りはやめようよ。
632異邦人さん:2012/10/24(水) 07:44:28.47 ID:qdUWu/t30
アフリカとか行ったツワモノいない?
633異邦人さん:2012/10/24(水) 08:33:42.13 ID:kz99oULp0
>>630
すごい妄想で長文になってるよ
634異邦人さん:2012/10/24(水) 08:44:03.24 ID:qdUWu/t30

宇宙とか行ったツワモノいない?


635異邦人さん:2012/10/24(水) 09:40:44.96 ID:GM9ecsGG0
>>626
挨拶するしないは置いといて、向こうは妙に説得力があった
自分は挨拶する派だけどそういう人もいるんだなぁと

こっちは630を見てもわかるように妄想のあまり支離滅裂
よって別人
636異邦人さん:2012/10/24(水) 16:12:06.48 ID:jW8M4Nq70
ふーん、あっちの被害妄想高い人は別物なんだ
てか挨拶の話なんてそんな長々どうこう話すことかな
拘りすぎじゃない?拘りが強い人多いね。
最近の旅行はどこ行ったの?
637異邦人さん:2012/10/24(水) 21:53:36.08 ID:qdUWu/t30
でもリョコウしてるとコダワリがうすくなるね

それがイイ!
638異邦人さん:2012/10/24(水) 21:56:28.07 ID:inWm/j9Y0
>>634
アフリカはほんの触りだけ行ったけど、宇宙はまだだ
40才頃なら今より手軽な価格で行けるようになってるだろうから
それまでは地上でウダウダやるつもりw
639異邦人さん:2012/10/24(水) 22:00:11.91 ID:x56qumJY0
>>636
拘りに拘り過ぎ
自閉症?あー更年期ね
640異邦人さん:2012/10/25(木) 07:45:40.06 ID:fuL+wGA30
ハイ!次の人!

新たな旅行計画ある女性の方、いらっしゃいませんか〜?

ちなみに自分は来年、ニューヨーク旅行に行くつもりw
まだ計画立ててもいませんが・・・

ニューヨークの小話、待っております!
641異邦人さん:2012/10/25(木) 19:48:18.64 ID:rYKPzNZN0
11月にロンドン行くか今激しく悩んでる
行くとしたら二週間後にはもう出発なんだけど、もろもろ間に合うのだろうか
とかもう色々葛藤中
642異邦人さん:2012/10/25(木) 20:50:04.83 ID:0thUlOk00
何?優柔不断なの?
643異邦人さん:2012/10/25(木) 21:04:10.52 ID:8nZLEGii0
バグって二度カキコになってたら必死扱いで沢山レスついてた
やはりそういうとこにしか突っ込めないのw
644異邦人さん:2012/10/26(金) 00:00:44.29 ID:/l+dKsKZ0
だからもういいって
ネチネチしつけーよ
645異邦人さん:2012/10/26(金) 00:41:24.44 ID:FWq5Eo/50
フランス行ってきましたー
チキンなので写真撮ってもらう時に緊張w
こういう時一人だと不便だなぁーと痛感した

あと荷物運ぶ時
周りはハネムーンばっかなので旦那が持ってくれるんだが
一人は孤独だったww
646異邦人さん:2012/10/26(金) 01:10:28.19 ID:pa0stBX70
フランスいいな〜どこが素敵でしたか〜?いいないいな〜

ま、自分は自分、他人は他人だかんね!孤独を楽しむのが1人旅のコツよ!

よ〜し!いい感じだね!ハイ!次の人!
647異邦人さん:2012/10/26(金) 01:24:11.05 ID:/l+dKsKZ0
皆、来年のGWは海外の予定入れてる?
航空券検索してみたけどやっぱバカ高いね。
自分は来年もまた国内でまったりかなw
648異邦人さん:2012/10/26(金) 01:58:09.65 ID:pa0stBX70
高い時期は行かないよ〜
自分は割と自由に休みがとれるほうなんで春〜夏はガシガシ働いて、寒くなって、
安くなってから海外に行く
649異邦人さん:2012/10/26(金) 10:31:12.56 ID:+ktbH43R0
ハーレー持ち込んでアメリカ横断!

と言いたいところだけれどレンタカーか現地で中古車でも買おうかと(^_^;)
女子一人なんで箱に囲われていたほうが何かと安全かな〜なんて思ってネ
バイクでも車でもいいけれど、経験者いらっしゃったらお話聞かせてくださ〜い♪
旦那の運転という人なら結構いそうだけれど、女性一人ね(^_-)-☆
650異邦人さん:2012/10/26(金) 10:37:21.68 ID:TpAWsiod0
金持ち?w
651異邦人さん:2012/10/26(金) 11:24:33.88 ID:LDL+aFPf0
メルティングポット
652異邦人さん:2012/10/26(金) 11:49:35.45 ID:pa0stBX70
649さん
ノラジョーンズの映画みたいだな〜いいね〜カッコイイね〜
ブルーベリーとかいうタイトルの映画あったよね?
653異邦人さん:2012/10/26(金) 12:26:28.84 ID:7nQyY/u/P
マイ・ブルーベリー・ナイツだよね
あんな旅お洒落だな
自分はペーパードライバーだからむりぽ

ジュード・ロウみたいな素敵な男性と巡り会うなんて
実際の一人旅では経験したことないわ
素敵な男性は多いけど自分の語学力の無さのせいで挨拶止まり
654異邦人さん:2012/10/26(金) 12:58:12.74 ID:pa0stBX70
自分も語学力無い
映画やドラマを観て勉強しているけど進歩しないw

ステキな男性とお話くらいはしてみたいよね〜それ以上の図々しいことは高望みしません!ハイ!
あの映画の頃のジュード・ロウみたいなステキな男性と巡り会ったら帰国しないだろうな〜

1人旅というか二人旅でもいいんだけど、
それこそ、映画のヒロイン気分になれるんだよね〜
まるで映画の舞台のような場所だわ〜主役は私よ!と1人遊びして堪能します!
655異邦人さん:2012/10/26(金) 15:46:26.58 ID:asDORaHA0
ヨーロッパなら一人ドライブ経験あり
でも、素敵な殿方との出会いはなかったな
運転と一人の緊張感で声掛やすい雰囲気出してる余裕なくて

アメリカってドカーンと道が伸びていて気持ち良く走れそうだね
で、道沿いのダイナーかなんかでハンバーガー、モーテル泊って再び車を走らせる
ん〜やってみたい!!
656異邦人さん:2012/10/26(金) 15:54:27.20 ID:TpAWsiod0
アメリカの壮大な道をハーレーでなくママチャリで走ったらどうなりますか?
657異邦人さん:2012/10/26(金) 16:05:08.28 ID:6n9o3t7m0
アメリカ縦断ならドライブ経験あり。
このスレならではの注意点としては、無理せず明るい内に宿泊地を決めて宿を取った事。
658異邦人さん:2012/10/26(金) 16:55:13.29 ID:SIfgaxwr0
あとガーミンとかGPSがあると良いよ
話し相手代わりに、とまでは言わないけど
心細い一人旅の相棒になるよ
659異邦人さん:2012/10/26(金) 17:03:27.24 ID:pa0stBX70

皆さんカッコ良すぎですわ〜!
660異邦人さん:2012/10/26(金) 17:05:51.74 ID:6n9o3t7m0
>>656
軽いサイクリングの延長で40キロほど走った事があるけど、
この先行ったらかなりの確立で強盗かレイプに遭うなと、という道に差し掛かり引き返した。
ルートによるけど自転車は女性が乗ってる事丸分かりなので
体力以前にそういう意味で危険だと思う。

661異邦人さん:2012/10/26(金) 17:56:57.77 ID:pa0stBX70
海外では常に警戒してくださいよ!みなさん!

自分を守れるのは自分なのです!
662異邦人さん:2012/10/26(金) 17:57:45.49 ID:pa0stBX70
もとい、

自分を守れるのは、自分だけなのです!
663異邦人さん:2012/10/26(金) 18:18:40.99 ID:6n9o3t7m0
>>661
いちばん警戒が必要そうなのは >>654さんかもw
664異邦人さん:2012/10/26(金) 23:25:32.15 ID:e+2FosMa0
>>644
そのレスもね
たまに覗くとレスどっさりついてたんだものw

アメリカ横断は専用スレあって何年もチェック中だけど
結構な費用かかるよね
でも女一人でやりきる人いたらカッコいい
665異邦人さん:2012/10/26(金) 23:39:14.43 ID:TpAWsiod0
ここ2chだぞ
もうちょい殺伐としろよ
このスレきもいんだよ 女々しい
666異邦人さん:2012/10/26(金) 23:39:47.99 ID:y9w413nk0
へー、レスチェックカッコよすぎ
667異邦人さん:2012/10/27(土) 05:33:02.74 ID:uKXvOG450
>>663
ハハハwですよね〜気をつけますです!ハイ!

アリタリアがストやってるらしく遅れたり時間不安定になりそうだ〜
イタリアに夜7時到着が3時間遅れたら10時か・・・
668649:2012/10/27(土) 10:33:59.69 ID:wY2AHeQI0
レスを下さった皆様、どうもありがとう!
映画「マイブルーベリーナイツ」早速チェックしてみます。
女性一人アメリカ横断のお手本になる感じの映画だったらいいな♪

私も初めての海外ドライブはパリからのスタートで周辺国を1カ月くらいかけて周りました。
以来、すっかりドライブ派です。
アメリカはまだハワイ(マウイ、ハワイ、オアフ島)だけなので
いわゆるthe Mainlandを走ってみたくて現在情報収集中です
又遊びに来ますね!
669異邦人さん:2012/10/27(土) 11:54:04.65 ID:Y02YVu0G0
『女性100人を「焼いて食べる」誘拐計画、米NY警官を逮捕』
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2909375/9738738?ctm_campaign=txt_topics


【10月26日 AFP】(一部更新)米ニューヨーク市警(New York Police Department)の現職の男性警察官が、
100人もの女性を誘拐し体をオーブンや直火で焼いて食べる計画を立てたとして逮捕された。米連邦当局が25日、発表した。
670異邦人さん:2012/10/27(土) 12:45:50.00 ID:7B7ulWhv0
>>668
海外の交通違反は罰金の額半端ないからな

車でスピード違反だと13万だっけ?自転車でも3万だった気がする
パリとか怖くてのれんわw
671異邦人さん:2012/10/27(土) 14:13:54.11 ID:EocTzJT80
海外で車を運転して事故した場合って海外旅行保険で賄えるのかな?
国内では傷害保険と別物だからどうなのかなって気になる
672異邦人さん:2012/10/27(土) 15:03:41.74 ID:/AULqY1W0
オーストラリアで交通違反した人が言ってたけど、
ある地点でスピード違反すると
自動的に映像に残されて身元を割り出され、
それが日本に帰っても支払いが追ってくるらしいね
すごいな
673異邦人さん:2012/10/27(土) 17:45:12.69 ID:pDoVoPNk0
レンタカー借りる時にフルカバーサービスの保険に入るのは
海外でも日本でも、おそらくほとんどの人がそうしてると思う
大手では日本からの予約の際に、保険の内容を設定できるところもある

違反に対する罰金の額は国によっても違反内容によっても違ってくる
とある中欧の国は特に厳しくて、そこかしこに速度測定器が設置されてた
違反するとレンタカー会社の記録から、しっかりと請求が来る
674異邦人さん:2012/10/28(日) 00:43:12.51 ID:87Th42gr0
海外でチケット取られたことはないけど…怖いねw
皆様安全運転を心掛けましょうw
675異邦人さん:2012/10/28(日) 00:52:45.97 ID:4bukJHAK0
京都が人気観光都市ランキングで世界9位

[あこがれの京都]

世界で最も影響力のある旅行雑誌「トラベル+レジャー」の読者を対象に行った世界の人気観光都市調査「ワールドベストアワード2012」で、京都が9位に選ばれた。
日本の都市としては初めての世界トップ10入りを果たした。
京都市によると、採点ポイントは風景、文化・芸術、レストラン・食べ物、ショッピングなど五つ。

1位はバンコク(タイ)、2位フィレンツェ(イタリア)、3位イスタンブール(トルコ)で、京都は、10位のパリを上回る9位だった。

京都市は08年に目標だった年間観光客数5千万人を達成。現在、外国人富裕層の誘致に力を入れている。
京都市産業観光局は「京都の良さが十分に伝わった結果。伝統産業や文化財など、京都ならではの魅力が評価されたのでは」としている。
676異邦人さん:2012/10/28(日) 11:05:46.14 ID:Bs96xHBR0
訪問した回数で言うと、
1位タイ、2位フランス、3位台湾、香港、ハワイ、アメリカ本土、4位は1回しか行ってない国々イギリス・イタリア・スペイン・エジプト、インドその他だな。
来年ようやくトルコへ行ける。
677異邦人さん:2012/10/28(日) 23:30:00.41 ID:uopXS7MNO
今月タイに一週間初一人旅して無事に帰って来ました
次はバリ島かプーケットで悩んでいて、バリの方にやや気が傾き気味ですが一人で行った事ある方居ますか?
目的は食事とショッピングとスパで、一人なので海や観光などのアクティビティは多少は諦めてます
678異邦人さん:2012/10/29(月) 00:53:08.00 ID:IBQUW8hzI
タイに行ったんなら、バリにしたらー?
バリ舞踏とか、ガムラン教室とか1人でも楽しめるし、
海もダイビングなんかだと1人の人いるよ。
山側がお勧めだけど、海側がいいのかな。
679異邦人さん:2012/10/29(月) 03:14:45.00 ID:zcNYNjK+0
バリとか発展途上は病気が蔓延してて不衛生でろくなことない
物価は安いけど食あたりとか野良犬にかまれたとかで
やばい病気になったら入院という名の手錠されて牢獄みたいなとこに
いれられるよw
680異邦人さん:2012/10/29(月) 11:47:23.44 ID:FvhNRoek0
そういうリスク承知で対策しながら楽しむんだ旅は。
681異邦人さん:2012/10/29(月) 18:27:41.73 ID:hIM2Bu4R0
バリにこの前一人で行ってきた
スパとか海見ながらのんびりしたりだったけどリラックス出来たよ
一日はホテルで頼んで車チャーターして寺院とビーチ巡ってみた
食事は特にこれってのはわからないし、ショッピングも好みがあるけど悪くないよ
682異邦人さん:2012/10/29(月) 21:07:45.44 ID:D1o/JYu20
>>679
あまりにしょうもないレスでびっくりした
683異邦人さん:2012/10/31(水) 01:34:00.37 ID:cmHD3HUQ0
そうかな?危機意識は大切なので、そういう意見も参考になる
参考にしたうえで、気をつけて楽しんでくればいいと思うよー
ビーチリゾートとか行ったことないんで憧れるー
684パリ旅行:2012/11/01(木) 21:14:04.61 ID:WdQjed/cO
パリ大好きな者です。
毎年、夏休みはパリに行ってます。
うちの会社は夏休みに有休引っ付けて2週間程休めます。
パリでリッチに過ごしたいので、ドイツのフランクフルトで5日程バイトしてからパリに移動してます。
あー 早く来年の夏にならないかなー
パリのカフェが夢に出てくるよー!
685異邦人さん:2012/11/01(木) 21:32:21.65 ID:fKVQg4LD0
>>684
ここで不法就労を告白とかあなた馬鹿でしょ?
686異邦人さん:2012/11/01(木) 22:21:38.52 ID:LPrc3Dtf0
ドイツで働いてもいいの?w
売春?
687パリ旅行:2012/11/02(金) 02:19:05.67 ID:j/gmRqDwO
知らなかった・・・
不法労働とか・・・
知り合いが向こうに居てて軽い気持ちでした。
売春と言われれば、そのとおりですが、その事自体は合法って聞いていたので。でも、すごくイイ所ですよ。 プール付きの大豪邸で、大きな芝生の庭、サウナ、ジャグジー、マッサージもあって。食べ放題、飲み放題なんです。
それに、いろんな国みんな来てて、そんな人達とコミュニケーション取るのは楽しいです。
後、強制ではないので最初は遊びに行っるだけでしたよ。
688異邦人さん:2012/11/02(金) 02:19:22.46 ID:0Cpn38dB0
>>684
え?何の仕事?リッチに過ごせるバイトって?
もし危険な仕事なら辞めたほうがいいよ、外国のほうがそういう仕事って危ないと思う
殺されたり、暴行されたり
贅沢するために、そんな行為、割に合わないよ、冷静に考えてみて!虚しくない?
パリに行くのは賛成だけど、貧乏旅行でもいいじゃないの
リッチな旅行がしたければ、リッチな旦那さん見つけて結婚して、連れて行ってもらいなよ

心が崩壊しちゃうよ、心配だよ
HIVとか怖いし、もし無理やりレイプされて、避妊具が無しならHUVだよ

アナタと会ったことないけど、すごく心配です
689異邦人さん:2012/11/02(金) 02:22:33.46 ID:0Cpn38dB0
>>687

ご自分で納得しているの?本当に?
贅沢したいがために、売春するなんて、きっと将来、年をとったときに後悔すると思う

アナタが心配です
そういう売春系はマフィアも絡んでいるので、何か事件に巻き込まれないか、心配です
親心からの心配です、ウザくてごめんね
690異邦人さん:2012/11/02(金) 03:49:55.91 ID:ySpT4/Ft0
大富豪なんだから一悶着あたり30万ぐらいもらえるだろ

誰でもやるわwwwwww
691異邦人さん:2012/11/02(金) 04:25:55.08 ID:kS/u8Mp70
何これ恐い
変な話だね
692異邦人さん:2012/11/02(金) 04:31:12.23 ID:0sMH5RF20
>売春と言われればそのとおりですが。

面白そうな話。逞しいですね
会社なんか辞めてそちらで稼ぐといいでしょう。
わずか2週間で日本に逆戻りはあまりにもつまらないから。
693異邦人さん:2012/11/02(金) 07:06:59.29 ID:kQFo3orm0
>>687
まさかって思ったけど、そんなことを普通に考えてるの?
女性として最低。日本女性の地位を下げているのはあなたみたいな人です。
694異邦人さん:2012/11/02(金) 08:39:01.46 ID:0Cpn38dB0
>>690

一晩でたったの30万ですか・・・?そんな低い金額では誰でもしませんよ!ハイ!
たった30万で気をつけていてもHIVに感染したり、大丈夫と思いつつ心に傷を負った・・・・
代償が大きすぎます
楽天のボーナスはお給料の10ヶ月分ですよ!よく考えてください!30万〜50万なんて安い安い!
パリのおしゃれなカフェなんて精々高くても20ユーロでしょ?
ブランド品なんて、結局はゴミになるのです、ゴミのために自分の大切な体を傷つけるのは悲しいですよ!ハイ!

695異邦人さん:2012/11/02(金) 09:11:36.03 ID:X0n4TJCI0
釣りと思うけど、自分を大切にね

ところで猛烈に年末年始で何処かに行きたい!
夏にバンコクに行ったので今度は欧州が魅力的だ
まだ安い航空券あるから悩みどころです
696異邦人さん:2012/11/02(金) 10:08:49.38 ID:Q5FBs2nY0
まさかここで堂々と売春を告白する人がいるとは!
東南アジアで5つ星ホテルのロビーに白人男と一緒にいる売春婦を思い出した。
危険を回避する為に腐心している女性が殆どだと思ってるよ。
697異邦人さん:2012/11/02(金) 10:14:26.75 ID:QSpCMWFR0
>>696
それ日本人???
なんで娼婦と分かったのkwsk?
698異邦人さん:2012/11/02(金) 10:23:46.80 ID:X0n4TJCI0
696ではないけど、何となく雰囲気とか髪型やメイク、服装でわかることあるよ
明らかに現地の女性と比較てもファッションがちがうとか
699異邦人さん:2012/11/02(金) 10:25:44.18 ID:0Cpn38dB0
自分もバンクーバーで>>696さんのように目撃したことあるよ
日本人ではなく、たぶん韓国人女性だと思うけど
韓国人女性がそういう仕事をバンクーバーで行っているのは友人から聞いたことがあるから
それにしても、すっごく目立つよ!女性がジーンズで上はグレーのトップスで普通の格好していてもすぐ分かる 腕組んだり手をつないだりしているせかな?
年齢差も20歳くらいあるせいか、目立つ目立つ
自分が目撃したのは高級ホテルではなくベストウエスタンだけど
700異邦人さん:2012/11/02(金) 10:28:36.30 ID:0Cpn38dB0
その娼婦さんは服装は普通の格好でもバッグだけシャネルだった
日本ではそんなの普通だし、どこでも普通なんだろうけどw
自分的にはけっこう衝撃だった 案外、普通っぽい女性がするんだな〜と衝撃
701異邦人さん:2012/11/02(金) 10:33:29.84 ID:fFiKkPswP
自分よくホテルに帰って来ると売春婦と間違われてベルボーイとかに止められるw
702異邦人さん:2012/11/02(金) 10:47:28.62 ID:0Cpn38dB0
え?そんな失礼なホテルあるの?
たぶん、売春婦ですら止められないと思うよーだってホテルにレストランやバーとかあるじゃない?
だれでも入れるんじゃないの?
703パリ旅行:2012/11/02(金) 10:52:44.11 ID:j/gmRqDwO
ご心配ありがとうございます。
私的にも全然大丈夫ですよ。
皆さんはドイツのFKKって知らないですか?
友達や知り合いに話したりしたら、けっこう興味示してくれますよ。
一緒に行った子もいてます。
旅行ってお金がかかるから、皆さんも興味ある人もいてるかなって思って・・・
704異邦人さん:2012/11/02(金) 10:54:37.21 ID:0Cpn38dB0
あっでも自分も止められたことあるわw
超汚ない格好していたからな
705異邦人さん:2012/11/02(金) 10:57:39.17 ID:0Cpn38dB0
ドイツのFKKって釣られてネット検索したけど・・・想像と違ったw
なんか小汚いですね、よけい心配になったわ
もっと会員制のゴージャス売春ホテルを想像していたw
706異邦人さん:2012/11/02(金) 11:14:34.80 ID:fFiKkPswP
いや、一般客にレストランやバーを開放してないような
エレベーターもルームキーがないと動かないとかの
スモールラグジュアリータイプのホテルでってこと。
だからまあ止められても「そんだけセキュリティしっかりしてるならむしろ安心」って感じで
あんまり失礼だとも思わなかったけど。

でも売春婦に間違われた時より子供に間違われた時のがショックだったw
707異邦人さん:2012/11/02(金) 12:46:34.95 ID:XEN6Qwkh0
売れる値打ちがある人が、売れる時期に売るのは芸能人もやってること。
売春は自己責任でどうぞ。
708異邦人さん:2012/11/02(金) 13:00:11.04 ID:Q5FBs2nY0
>>697
バンコクのエラ○ンでチェックアウトしている時に、
肥満体の白人男と腕を組んでやって来た若いアジア女がいた。
真新しいヴィトンのバッグを抱えていたのが印象的だった。
日本人では無い顔立ちだったし、
あれが妻または娘とは到底思えない。
709異邦人さん:2012/11/02(金) 16:18:20.18 ID:ySpT4/Ft0
FKKってのは大富豪が大勢の女を集めて
全裸でパーティやる感じ。一夫多妻制みたいな全裸パーティ

売春という表現は若干語弊がある。

パーティやるから高級なワイン・食べ物・服お好きにどうぞ
と捉えるとわかりやすいと思う。ついでに帰りにオミヤゲ買ってね
みたいな?

しらんけどwwwwwwwwwwwww
710異邦人さん:2012/11/02(金) 16:41:23.42 ID:0Cpn38dB0
へ?
いや、調べたけど、1回あたり50ユーロ〜100ユーロとかの世界だったよ!ビックリ!
売春そのものが危険なうえに、言葉が悪いけど、そんなハシタ金のために体を売るなんて信じられないよ!

しかも、日本のエロ爺どもも行ってるみたいだし、両方とも恥ずかしくない?
何が悲しくてヨーロッパに行って100ユーロで自分を売るんだろ?意味無い行為だよ
しかも、そんな金額で何人も相手する、とかいてあったよ、尋常ではない
心が崩壊するような行いは辞めたほうがいいよ、絶対にそう思う
711異邦人さん:2012/11/02(金) 16:45:11.25 ID:0Cpn38dB0
でも、勉強になったけどね、美味しい話には裏があるって奴だよ!ハイ!
ここを見ている人達はしっかりしていらっしゃるから、そんな誘いに乗らないけど、
何も知らないで連れていかれた人は、どうするんだろ?
騙されないようにしましょう、危ない施設だと認識しましょう!
強制的ではないにしろ、係わりたくもない施設だと思います、普通の女性なら
712異邦人さん:2012/11/02(金) 16:57:07.24 ID:ySpT4/Ft0
むしろ金持ちと一悶着できてお金ももらえると考えるんだ!
最近はいいコンドームも多いからな

大富豪なら某日本製の2800円のコンドームかえるし
避妊対策はばっちりだ!おいしいものも食べれるし★
713異邦人さん:2012/11/02(金) 17:03:50.19 ID:0Cpn38dB0
女性をお金で買おうとするような金持ちに興味無い!
そこまでしてお金要らない 気持ち悪い
売春してまで贅沢なんてしたくない 気持ち悪い
714異邦人さん:2012/11/02(金) 18:09:06.52 ID:C0qScI5n0
イケメンでなくとも金持ちは自分から行動しないで結構言い寄られる。
だから積極的に女性を金で買おうとするのはきもいデブハゲオヤジ。
いくら大金貢いでもいい思い出来ないが。

715異邦人さん:2012/11/02(金) 18:48:37.09 ID:Ee1OVbZk0
同年代だけど10歳以上の差に見られる外国人の彼氏と
良いホテルに泊まってディナー時にはそれなりの服装してたりするけど、
もしかして他旅行者にそんな目で見られてたりするのかな?と心配になった。
一度待ち合わせでロビーにひとりでいたら、そういう目的で声掛けられた事あったわ。。

716異邦人さん:2012/11/02(金) 19:45:42.21 ID:A38A1ZGQ0
>>715
その場所に相応しい身のこなしを身につければ、大丈夫じゃないかと。
717異邦人さん:2012/11/02(金) 20:31:13.50 ID:kQFo3orm0
718異邦人さん:2012/11/02(金) 20:37:11.42 ID:kQFo3orm0
>>703
とにかく、こんなところに行く時点であなたは「売女」ですね。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1349507054/
http://fkktour.blog21.fc2.com/blog-entry-34.html
719異邦人さん:2012/11/02(金) 21:01:30.85 ID:ySpT4/Ft0
おまえらケンカするなよw 男より
720インド大金持の息子の友人の弟:2012/11/02(金) 21:28:08.40 ID:U6zj9D/B0
大連放送局アナウンサー「張偉傑氏」が人体標本にされた!?

薄煕来前重慶党書記の内縁の女性、大連放送局アナウンサー張偉傑氏が
台湾東森ニュースで、米国にサーバーを置いた中国語メディアポシュィ
ンニュースを引用、『人体の神秘(The Bodies Exhibition)』に展示さ
れている妊婦標本が失踪した中国大連放送局アナウンサー張偉傑の死体
・・・
http://www11.big.or.jp/~ranko/diarypro/diary.cgi?no=118
721異邦人さん:2012/11/02(金) 21:39:13.87 ID:Ee1OVbZk0
>>716
ありがと。場違いな振る舞いをしているつもりはないけど、
異人種というだけで見た目の違和感は否めず
着飾ってハイブランド品も持ってる事もあるし(一人旅の時は決してしない)
端からみたら>>708なんじゃないかと不安になった。
722異邦人さん:2012/11/02(金) 21:48:49.40 ID:63wb4Ulk0
実際あると思うよあなたにスキがあるとかでなく
相手が日本人と認識されればイメージ的にそういう誤解は無いけど
私もローカルのガイドや運転手と歩いてるだけで
きっとジゴロ連れてるって思われたろなーやだやだ

東南アジアでルーザー白人&洗練はされてない派手目な若いローカル女性、
ていう組み合わせは本当によく見た
ルーザー日本人男性は英語苦手だし、
連れ歩かないで買いにだけ行ってると思う
723異邦人さん:2012/11/03(土) 00:57:26.01 ID:4nNMLaNb0
海外で職業コールガールは一目でそれとわかる服装してることが多いから
(野外の立ちんぼはそうでないのもいるけど)
それに類する格好してると誤解されるかもね
724風俗:2012/11/03(土) 03:03:39.41 ID:xCA6EaSGO
海外にしろ、日本にしろ、風俗で遊ぶ男の人は20−30才が多いみたいですよ。
性欲旺盛な時なので
それに、イケメン率高いはず。イケメンのほうが積極的だし、性欲旺盛。
ブサメンは風俗行く勇気もない。甲斐性がないから貧乏が多い。
世の中は出世してお金持ちはイケメンの方が多いような?
725異邦人さん:2012/11/03(土) 03:07:22.44 ID:z9AKSWBm0
なにその自分勝手な理屈
726異邦人さん:2012/11/03(土) 04:54:18.31 ID:LLndgj/M0
売春女も買春男も該当スレへ行って下さい
727異邦人さん:2012/11/03(土) 14:17:37.83 ID:nn0AbYfX0
海外で売春とか、朝鮮人みたいなことしないで。
728異邦人さん:2012/11/03(土) 14:27:00.66 ID:nn0AbYfX0
たかが数百ユーロも捻出できなくて海外で売春か。笑える。
普段から節約するとか転職でもして給料上げて、
二週間ずっとフランス旅行してたほうが楽しいじゃん。
馬鹿な女。日本人からすると本当に迷惑。
729異邦人さん:2012/11/03(土) 14:43:38.59 ID:z9AKSWBm0
ケンカするなよ 男より

他人にどうこういえるほど立派な人間じゃないだろ?
きみたち
730異邦人さん:2012/11/03(土) 15:04:13.54 ID:h9WsR/oU0
>ルーザー日本人男性は英語苦手だし、
連れ歩かないで買いにだけ行ってると思う。

長年リーマンやった叔父さん。
731異邦人さん:2012/11/03(土) 15:57:38.25 ID:k+vBhQzL0
>>724
ルーザー言われて涙目で必死すぎ
どこがイケメンやねんw
幼児買春や発展途上国は犯罪加担だからやめとけよ
732異邦人さん:2012/11/03(土) 17:46:27.10 ID:WysIhy4MP
売春してまで旅行って凄いな。
しかも「皆さん興味あるかと」って。
自分とそのお友達が並外れて非常識だと認識すべき。
それともやはり朝鮮の人?
733異邦人さん:2012/11/03(土) 18:05:34.63 ID:U7UGx9TL0
朝鮮人のつりに一票
734異邦人さん:2012/11/03(土) 18:45:46.96 ID:z9AKSWBm0
今って男も女も独身思考が多くて
毎日の用に股間が乾く暇がない男・女も多いよ

ここで必死で否定してる奴は年寄り?
735異邦人さん:2012/11/03(土) 19:57:56.48 ID:WysIhy4MP
よっぽど暇なのかな。
そんな知り合いいなくて良かった。
736異邦人さん:2012/11/03(土) 20:49:16.46 ID:FP8X0wW/0
ドイツFKKをググッて見たら完全なプロ女性じゃないか。
気の迷いでちょっと・・・じゃなくて元々本業なんだね。
737金持ち:2012/11/04(日) 02:14:12.43 ID:wq9hQQhMO
人生はお金が大事。
お金がないと何もできない。
お金があればビジネスクラスに乗って、高級ホテルに泊まる海外旅行がいつでもできる。
仕事が何であれ、家系や旦那が金持ちであれ、自分が成功者であれ、お金があると人の経験できない事が当たり前のようにできる。
お金は大事ですよ。
738異邦人さん:2012/11/04(日) 08:18:23.43 ID:FfJOCMkW0
説得力無さすぎw
本当の富裕層は2chに来ないからねー
逆にお金があるから経験出来ないこともあるって知っている?知っているよね、本当のお金持ちじゃなさそうだからw
おんぶに抱っこの旅行なんてつまらん
自分の頭で考えて迷って冒険するから1人旅は愉しい そういうこと
価値観が違うんだよねー
739異邦人さん:2012/11/04(日) 09:07:56.01 ID:y63HAxBV0
>>737
まさか10日しか旅行期間がない会社員とかじゃないですよね?
740異邦人さん:2012/11/04(日) 10:00:21.95 ID:UV2TlIq10
えらくスレが進んだと思ったら、ヘンなのが来たんだ。
自己責任だけど、危険回避思考の無い人のアドバイスは役に立たないな。
741異邦人さん:2012/11/04(日) 10:10:37.56 ID:HAeTHjtq0
誰一人売春なんてのっかってないけど
そりゃ日本に風俗従事者の数多いんだから、
そういうのもいるんだわな…て感じ
一切尊敬しないが
男も非難出来るのは売春なんてしないヤツだけ
742異邦人さん:2012/11/04(日) 10:40:37.30 ID:y4frfkzJP
韓国人売春婦って世界に27万人、うち日本には3万人いるって記事を見たな。
743異邦人さん:2012/11/04(日) 12:25:13.04 ID:hTphKcGr0
まあ…確かにドン引きしたけど人それぞれでいいんじゃない?
自己責任の世界だしね
744異邦人さん:2012/11/04(日) 21:10:50.07 ID:AOVhv5G70
ていか板違いなんだよ
危ないなんちゃら池っていう
不潔だぬ
745異邦人さん:2012/11/04(日) 22:12:18.92 ID:fDbmapOJ0
>>737
お金は大事だよ。

ただ稼ぎ方を笑われてるだけなんだけど、
まぁ死んでも理解できないだろうな。
746異邦人さん:2012/11/05(月) 09:54:35.79 ID:0P6u8S/w0
お金はそこそこあるけど尊厳が死ぬ
経験者だから言える
彼女はまだ若いのかもしれない
今に気づくよ
批判してる周囲の人間が正しいことにね
747異邦人さん:2012/11/05(月) 15:03:03.68 ID:DnAmA/Sy0
ここのメスどもが好きそうな釣り餌付けたら
案の定腹減らしてた(欲求不満)らしくバクバク食いついて
大漁につきメシウマだった

ってことでおK?
748異邦人さん:2012/11/05(月) 18:37:28.03 ID:t30pOEhj0
世界最古の職業の女の話は止めー!
もう旅行の話に切り替えようね。
749異邦人さん:2012/11/05(月) 18:47:07.93 ID:iK2ooOIo0
(i) の話はいいかげんにしなさい
750異邦人さん:2012/11/06(火) 09:13:56.99 ID:zTb8Onr50
ここずっとクリスマスがさびしいので海外
いわゆる勝ち負け犬
最近はアジアにはまってる

おととし・・・タイ・カンボジア
去年・・・ベトナム
今年・・・インド

現地価格でエステに行きバッグや雑貨などの自分用土産もどっさり買い込む
751異邦人さん:2012/11/06(火) 09:22:50.11 ID:lEF7zUw40
>>750
私もアジアでスパエステするの大好き。
パリでロクシタンのエステがあったので飛び込みで入って見たけど予約がびっしりでダメだったのが心残り。
レストランの予約で頭いっぱいだったよ。
752異邦人さん:2012/11/06(火) 09:29:55.61 ID:zTb8Onr50
仲間〜
スパなら定番だけどバリが一番だと思うよ
安くて質もよくて大抵飛び込みでどっか入れる
バリ行くと1日で10件近くスパのハシゴするw
今年はインドのアーユルヴェーダに挑戦
753異邦人さん:2012/11/06(火) 09:49:26.74 ID:awqRn7/q0
>>751

ドイツで売春する女は出ていけ

754異邦人さん:2012/11/06(火) 09:55:11.75 ID:lEF7zUw40
>>753
えっ何勘違いしてるの?
失礼な女ね。
お前の仲間の売春婦と一緒にするなよな。
755異邦人さん:2012/11/06(火) 11:48:11.99 ID:awqRn7/q0
>>754

ひっしww
756異邦人さん:2012/11/06(火) 15:06:10.51 ID:teeGIvCc0
だから (i) の流れになってるって
757異邦人さん:2012/11/06(火) 16:25:10.38 ID:alYFQ2tR0
>>686 は冗談半分で「売春?」て書いたんでしょ?
その時点では、まさか>>684
「売春と言われればそのとおりですが」と返してくるとは誰も思ってなかったんじゃ?
758異邦人さん:2012/11/06(火) 18:38:05.76 ID:teeGIvCc0
>>757
まーた(i)の話を掘り返す
759異邦人さん:2012/11/06(火) 20:39:10.88 ID:YD4AWQkP0
バリはマッサージも良かった。
アジアでは台湾、中国、韓国、タイ、バリ、カンボジアであちこちマッサージ店に通ったけど今んとこバリが一番かな。
760異邦人さん:2012/11/06(火) 20:57:23.02 ID:zTb8Onr50
>>759
自分はそれにマレーシアとシンガポールとベトナムを付け足した感じ
今年はインド
761異邦人さん:2012/11/06(火) 21:02:01.62 ID:YD4AWQkP0
>>760
マレーシアは来月行く。ここのスパはレベルどう?
762異邦人さん:2012/11/06(火) 21:57:23.19 ID:hi6m+FG90
KLはわからないけどランカウイ島のアンダマン内のスパはなかなか良かった
763異邦人さん:2012/11/07(水) 07:14:46.09 ID:rFzw92Pc0
中国、バリ、タイってマッサージ行ったけど
バリのが一番癒されたかな
凝りがほぐされた感じがしたのは中国だけど
リラックスと美肌でいったらバリ
764異邦人さん:2012/11/07(水) 13:43:05.19 ID:a65tS8Va0
スパの国だけあってやっぱバリだろうね一番は
765異邦人さん:2012/11/07(水) 20:31:39.27 ID:q9nFzWmYP
タイも捨てがたい!
但しもうタイはお値段としては日本と差が殆どないからお値打ち感はないけどね
766異邦人さん:2012/11/07(水) 22:39:06.06 ID:BSjlK3+g0
タイって物価安いぐらいしかいいとこないよな
観光地も地味だし
767異邦人さん:2012/11/08(木) 00:00:16.18 ID:JBdy+ENh0
あーまたバリ行きたいなー
でもリゾート地は一人旅出来ないチキンw
768異邦人さん:2012/11/08(木) 00:24:26.78 ID:dmB2aRR50
マルセイユの空港からレンタカーでプロヴァンスへ走って
ハイドロテラピーやってるオーベルジュに泊まった
旦那や友達などに煩わされず(と言っては語弊があるか)
一人贅沢な時間を過ごせた
アジアも悪くないけど、やっぱり南仏のスパが好き
769異邦人さん:2012/11/08(木) 00:31:43.04 ID:aquvZWAD0
フランスと言えばアベンヌ温泉は入ってみたいな
770異邦人さん:2012/11/08(木) 00:32:38.34 ID:aquvZWAD0
いやでもやっぱりその前にアイスランドの温泉に浸かりたいw
771異邦人さん:2012/11/08(木) 10:33:26.50 ID:cPFovsf40
アイスランドは行ってみたいね
でもあの温泉ぐらいしか見るとこないし物価も高いんだよね
あとは間欠泉ぐらいか
772異邦人さん:2012/11/09(金) 23:45:46.08 ID:Nl+ATqTy0
12月にスペインに行きます。ヨーロッパは初めてです。
みなさん靴はどのようなものを履いていますか?
だいたいいつもバレエシューズやkoosなどのヒールのないものばかり
履いており、歩くことを考えたらいつものkoosかムートンブーツが楽なの
かなと思うのですが何かおすすめがあれば教えてほしいです。
773異邦人さん:2012/11/10(土) 01:28:53.13 ID:UtFye4Y+0
自分はカッコ悪いけどナイキのフリー。自分にとって一番歩きやすい靴だから。
石畳みにバレエシューズはキツイよー。ソールが薄いのはキツイ。
ラクなスニーカーとバレエを持っていけば臨機応変に対応できるのでは。綺麗目なレストランにはバレエとか。
自分はガシガシ歩くタイプなので運動靴以外は考えられないし実際とてもラク。オシャレではないけどねw
その代わり日本ではトッズやマノロを履いていますw
774異邦人さん:2012/11/10(土) 04:30:10.67 ID:vIDVT7Vj0
>>772
スペインのどこへ何をしに行くのか分からないけど、
観光地の街歩き程度なら私はほぼ日本の休日と同じ。
冬ならヒール太めのロングブーツと夜用にハイヒールパンプスの2足持ち。
775異邦人さん:2012/11/10(土) 13:00:35.99 ID:N7czss500
同じくスニーカーでガシガシ歩くタイプだわ
リゾート地ならオサレなサンダル持っていくことあるけど基本はスニーカー
カップルが行くようなリゾート地にひとりで行っちゃうようなオワコンですが・・
海も平気で一人で入るし…
776異邦人さん:2012/11/10(土) 13:30:34.87 ID:kKCx9NHV0
石畳の街だとバレエはきついよー。
ソール薄くて柔らかい靴でがしがし歩いたら
帰国しても一週間くらい足底の感覚が石畳だった…。
777異邦人さん:2012/11/10(土) 15:10:21.43 ID:UtFye4Y+0
ヨーロッパはとにかく歩くよw
ツアーでも1人でも歩く。美術館も行くし階段を上り下りすることも多い。
道に迷って同じ通りを行ったりきたり無駄に歩くこともある、実際自分はそうだったw
おしゃれ重視ならヒールでもいいけど、念のため保険でスニーカーも持っていくと助かるかも。
足が痛くなると歩きたくなくなるから、せっかく遠くまで行くし勿体無いよ。
778772:2012/11/10(土) 21:11:45.72 ID:qTM0XJMj0
みなさんありがとうございます。
ヒールは苦手なので履かないとして、持ってるスニーカーもソールが薄めのものなので
歩きやすいスニーカーとレストラン用にバレエシューズ持って行きたいと思います。
779異邦人さん:2012/11/10(土) 21:39:16.03 ID:Dp6LZUqL0
ドクマ一択。厚底最強だぜ。
780異邦人さん:2012/11/10(土) 22:19:07.00 ID:i6xIfra40
12月のスペイン…
バルセロナならまだしも内陸部や北部なら寒くないかな?
781異邦人さん:2012/11/10(土) 23:51:51.45 ID:N7czss500
スペイン都市部はものすごく治安悪いらしい
首しめ強盗多発とか
注意されたし
782772:2012/11/11(日) 01:12:38.48 ID:lsF863R60
>>780
北海道から行くのだけど、東京と同じくらいだよと言われて、それなら行けるかなぁと。
あとはここを逃すと旅がしばらくできなくなりそうなので、思ったら行くぜ!ってところです。
783異邦人さん:2012/11/11(日) 04:50:22.10 ID:AxaxDSvY0
>>780さんの海外旅行の目的って避寒のみなの?
しかもあえて南部を無視するのはなんで?
784異邦人さん:2012/11/11(日) 06:48:44.78 ID:nsKJQYbs0
>>778
レストラン用にバレエシューズは微妙
そこはちゃんとしたパンプスにしたほうが。
785異邦人さん:2012/11/11(日) 06:51:47.43 ID:nsKJQYbs0
>>782
スペインは風が強くて、体感温度は低かった気がする。
ウインドブレーカーなら荷物にならないし、
貼るホッカイロを腰やお腹に貼っとくと、
歩きまわっても疲れにくいし、寒さ対策としてもオススメ。
786異邦人さん:2012/11/11(日) 12:09:33.17 ID:zzZw+igC0
よほど高級なとこじゃなきゃレストランぐらいスニーカーでもよくない?
本気で高級なレストランだとパートナー必要だし
5つ星ホテルとか泊まる予定なら別だけど
787異邦人さん:2012/11/11(日) 13:25:20.02 ID:inva8Fxh0
>>784
星付きレストランでもバレエで行ったけど別に浮いて無かったと思う。
冷房効き過ぎで中にはトレンチコートを羽織っている人まで居た。
788異邦人さん:2012/11/11(日) 13:36:17.22 ID:GXyrtQ5r0
西洋の人はコートと靴はよく見てるよね
態度が変わる
789異邦人さん:2012/11/11(日) 14:08:21.01 ID:MJthIA250
悪いこと言わないから
手入れの行き届いたパンプス一足持ってくことをお勧めする
高級ブランドじゃなくていいからかかとやつま先がちびていない隙のない靴

本当に靴一つで扱い変わるから試してみて
790異邦人さん:2012/11/11(日) 15:38:02.65 ID:gPz4Ct2A0
ちびていない、って何?
ぐぐっても出てこない。
791異邦人さん:2012/11/11(日) 16:25:00.90 ID:XaUXGi6+0
ほんとのほんとの高級レストランに行くのなら、質の良いパンプスが必要かもしれない。

そこそこのホテルのレストランではトッズのバレエシューズで大丈夫でしたよ。
他のお客さん達(イタリア人や観光客)は小綺麗なカジュアル、といった装い。
1人でグラスワインをいれて100ユーロくらいのレストラン。
レストラン側も観光客というのは承知しているので、よっぽどNGな服装でない限りチェックしないよ。
さらに上のランクのレストランはわかりませんが。
792異邦人さん:2012/11/11(日) 16:38:21.95 ID:GdZ67eQt0
>>788を読んで知人のフランス人に日本のお店が身なりで客を差別しないことを驚かれたことを思い出した。
確かに日本では殆どない差別だし、そのフランス人もそういうところが日本のいいところだと言ってたけど
海外ではそういうことが根幹にある国もあるって知ってていく方がいいとは思う。
まあ自分も一人で入れるような店のために綺麗な靴をわざわざ持ってはいかないけれど。
793異邦人さん:2012/11/11(日) 16:55:27.80 ID:inva8Fxh0
ヨーロッパなら現地で靴を買えばいいわ。
愛用のブランド店へ行けば2足位は欲しいのが見つかるでしょ。
794異邦人さん:2012/11/11(日) 19:08:31.50 ID:q2EJewZL0
>>788は事実
彼ら本当に靴よく見てるw
795異邦人さん:2012/11/11(日) 19:48:11.06 ID:zzZw+igC0
女だけど2chでスイーツと言われるような人種がどういうものなのかよくわかったわ
このスレの人間って汚い途上国とか興味なさそう、
行ったとしても有名高級ホテルの名前持ち出して周囲に自慢してるようなレベル
「欧米ではこうなのよ〜」とか言ってそうな
スイーツだから旅行先にヨーロッパは必須
796異邦人さん:2012/11/11(日) 20:15:56.13 ID:F+VUmY6I0
>>795
めんどくさいひとキター
797異邦人さん:2012/11/11(日) 20:25:23.08 ID:RufOFR9rP
欧米では〜って、よく社民党党首とか日本ユニセフの人が言ってるよw
798異邦人さん:2012/11/11(日) 20:30:22.02 ID:inva8Fxh0
スイーツなんて単語恥かしくて使えないわ。
799異邦人さん:2012/11/11(日) 22:17:08.12 ID:q2EJewZL0
>>795
すげえwww
視野狭いって言われない?w
800異邦人さん:2012/11/11(日) 22:43:15.91 ID:GIv2Tuc10
>>795
汚い途上国にわざわざ行かなくてもいいじゃない。
というか、行かない人をバカにしすぎじゃない?
801異邦人さん:2012/11/11(日) 22:47:45.93 ID:MJthIA250
>>790
これがわかりやすいかも
dic.yahoo.co.jp/dsearch/3/2na/02701200/
802異邦人さん:2012/11/11(日) 22:52:35.08 ID:XaUXGi6+0
う〜ん
途上国を汚い、とは言ってほしくないなぁ。
803異邦人さん:2012/11/11(日) 22:56:21.24 ID:ZRji3bIY0
アジア最高に面白いのに
ヨーロッパはやたら行ったのもあるけど飽きるというか、
アジアの面白さを知ったら多少つまんなく見えてきた
混沌もコロニアルもリゾートもラグジュアリーも全部あるし
とにかくゴハン、エキゾチック感も最高
バルセロナや南欧や田舎はまた是非行きたいけどな
804異邦人さん:2012/11/11(日) 23:28:54.54 ID:gPz4Ct2A0
何が面白いかなんて人それぞれでしょ。
そんな偏った価値観に縛られてる人に、
アジアの面白さを語ってほしくないわ〜。
805異邦人さん:2012/11/11(日) 23:32:57.29 ID:ZRji3bIY0
>>804
一切押し付けてなくてまさにそれぞれの感想述べただけなんですけど
ケンカ腰イミフ〜コワ〜
806異邦人さん:2012/11/12(月) 00:28:00.79 ID:2gLawi6r0
アジアの面白さも勿論知ってるよ?
何でヨーロッパの話をしてる人=ヨーロッパばっか行ってアジアは行かない人って前提なのww
807805:2012/11/12(月) 00:52:08.90 ID:NcANb2DY0
>>806
上にヘンな男がきてるけど、私は途上国に行かないってレスしてる人に魅力伝わればな、
とは思いました
いろんな知らないとこの魅力を聞きにもここに来てるしね
808異邦人さん:2012/11/12(月) 01:14:18.37 ID:gJEiOIVk0
それにしてもみなさんバレエシューズが似合う足長さんが多くて裏山
私は平均的日本人体型なのでこの日本人足にバレエシューズはエレガントじゃないのよ〜(T_T)
特に靴の文化を重んじるヨーロッパで街に出てショッピングや食事に行く時には
歩きやすい7cmヒールのパンプス履いて、ちゃんとマダム扱いしてもらえるようにしてる
一方、東南アジアは町場でもビーサン履いてうろうろしていられるところが多いし
周りはアジア人で身長差も気にならないからとっても楽♪
809異邦人さん:2012/11/12(月) 03:11:17.93 ID:/2UzNOPa0
>>803
同意
ヨーロッパはある程度行きゃ飽きる
ギリシャはまた行きたいけど
欧州好きはイメージのいい国しか行かない
彼女たちがスイーツと言われるのは当然

>>808
日本人がどうがんばっても中国人にしか見られないんだから何履いても一緒
欧米人のマネしても無駄
810異邦人さん:2012/11/12(月) 03:24:37.93 ID:/2UzNOPa0
スイーツの帰国後は銀座や自由が丘なんかのこじゃれたカフェ()で
ハニーラテ()かなんか飲みながら女友達に「○○行ってきたのよ〜♪」と自慢
○○には当然イメージのいいパリやらミラノやらその手の女ウケしそうな都市名が入る
この手の人種は大抵ブランド好きなので免税店にも目がない
ただしちょっとしたプライドがあるのでハワイやグァムといったありきたりの旅先を選ぶ人間は軽蔑している

これがスイーツじゃなくて何なのか
811異邦人さん:2012/11/12(月) 03:53:23.70 ID:eY4s078nP
でもスイーツって流行にすぐ流されるから
韓流が流行ればソウルに行って
感謝台湾ブームに乗って台北行って
アンジェラベイビーに憧れて香港行って
バリニーズエステやクリームバスにハマってバリに行って
タイ古式マッサージにハマってバンコク行って
ミスサイゴン観てホーチミンに行くぐらいにはアジアにも旅行行ってるよw
812異邦人さん:2012/11/12(月) 07:28:39.80 ID:y30JqmuK0
>>805
ここ20年や30年で海外旅行に行き始めた様な小娘が何を偉そうに語っていらっしゃるのですか?
813異邦人さん:2012/11/12(月) 09:26:16.56 ID:/2UzNOPa0
>>811
そのどれも知らないけど出てきた国名はすべて行ってるわ
韓流ぐらいは聞いたことあるけど

>>812
年配の方には敬意を払わねば
すいーつ文言撤廃することにする
814異邦人さん:2012/11/12(月) 09:33:43.13 ID:/2UzNOPa0
年配女性の一人旅はクールだね
昔シェムリアップのカフェで白人の年配女性が一人たたずんでたけど
あーいうのはクールと思った
バリでもプーケットでもなくカンボジアってところがね
20~30代で「ヨーロッパヨーロッパ」言ってるのとは違う
昔ロシアの団体旅行に交じってた90歳の一人女性もクールと思った
パリでもロンドンでもなくロシアってところがね

このスレの人たちには永遠にわからんだろうけど
815異邦人さん:2012/11/12(月) 10:12:02.98 ID:+172dSnl0
欧米よりアジアの魅力がわかる私カコイーというスイーツにしか思えないわw
だれがどの国に行きたくて何がしたいかなんてそれぞれ。
どうだっていいじゃないかと思うけどな
816異邦人さん:2012/11/12(月) 10:21:51.87 ID:eY4s078nP
クールとか言ってる時点で充分あなたもスイーツだよ。
結局のとこどう見られたいか、他人からの評価を気にしてるからこそ
そういう着眼点になってしまってるってこと。
817異邦人さん:2012/11/12(月) 10:57:46.95 ID:/2UzNOPa0
>他人からの評価を気にしてるからこそ
>そういう着眼点になってしまってるってこと。

はい?なんかずれてるなこの人
818異邦人さん:2012/11/12(月) 10:58:57.10 ID:/2UzNOPa0
アジアの魅力がわからないよりはわかったほうが人生楽しいでしょうよそりゃ
819異邦人さん:2012/11/12(月) 12:23:26.72 ID:KR6KO38zP
(`・ω・´)
 ⊂彡☆))Д´)>>795
820異邦人さん:2012/11/12(月) 12:27:21.87 ID:nht8XUcG0
∩( ・ω・)∩ age
821異邦人さん:2012/11/12(月) 16:35:30.74 ID:/2UzNOPa0
かわいいな>>819
許すww
822異邦人さん:2012/11/12(月) 18:32:35.65 ID:qFoNbLoB0
海外旅行の醍醐味ってツアー旅行じゃ100%は味わえないね。
日本語の送迎とかガイドって萎えすぎる。ツアーでばっかり旅行に行く人って
結構いるけど、簡単な英会話すらできないみたい。リスニングも全然出来ないとか。
そんな状態で海外にいくのって国内旅行と変わらないような気がする。
現地の人との関わりを持ちたくても持てないよね。
823異邦人さん:2012/11/12(月) 18:39:28.40 ID:/2UzNOPa0
>>822
昔そういう風にツアー旅行をバカにしてた時期があったけどね
ていうか昔の自分を見るようだわ
最近はツアーのほうがラクでいいんじゃないかとも思う
個人手配とツアーの金額が変わらなかったときなんて凹むわ
824異邦人さん:2012/11/12(月) 19:06:48.34 ID:/2UzNOPa0
中東や南米やアフリカ大陸に一人で行ってから減らず口叩こうね〜
ちょろっと一人でヨーロッパ行ったぐらいで「現地交流が〜」とかやめようね〜
825異邦人さん:2012/11/12(月) 20:39:32.55 ID:/75RTyt10
>>824
連投ぶりが世界3周済みにそっくりなんだけど。髭は来ないでくれないかなあ。
826異邦人さん:2012/11/12(月) 21:01:02.70 ID:+g9nFZQV0
箕輪君は女性にも有名なんだ。
でもたぶん彼じゃない。
827異邦人さん:2012/11/12(月) 22:08:59.32 ID:sDRWIsnn0
>>824
行ってるわたすがアジアを語っとった
別にヨーロッパサゲなんてしてないよ
いろいろ行ってみて飽きるエリアと、
感想言っただけ
皆感想だらけじゃないかw
私もヨーロッパ、リゾートばっかだったよ
828異邦人さん:2012/11/12(月) 23:13:06.49 ID:6b0lbwAc0
誰もツッコまないけど、
ヨーロッパは飽きたけどバルセロナやギリシャはまた行きたいって・・??
829異邦人さん:2012/11/12(月) 23:22:12.97 ID:NcANb2DY0
>>828
想像力ナイねぇ…
いろいろ行ってれば思い入れのある国や街って出来るでしょ
ほんとつまんないレス
830異邦人さん:2012/11/12(月) 23:27:45.91 ID:6b0lbwAc0
バルセロナや南仏やギリシャもヨーロッパだって知ってた?
831異邦人さん:2012/11/12(月) 23:43:52.02 ID:NcANb2DY0
本当のおバカさんだった
832異邦人さん:2012/11/12(月) 23:46:18.41 ID:gJEiOIVk0
旧ユーゴ諸国もね
内戦前後両方行ってるけどまだまだ奥が深くて
飽きるなんて発想はわかないなぁ
833異邦人さん:2012/11/12(月) 23:58:45.60 ID:6b0lbwAc0
>>832
私もパリやロンドンは興味ないけど
ギリシャ、南イタリア、南フランス、アンダルシア、ポルトガル、あたりが好き。
東欧はまだ未経験だし、ヨーロッパは飽きられない。
途上国では中南米がおもしろいな。
834異邦人さん:2012/11/13(火) 00:16:14.07 ID:K7GVDXBJ0
ロンドン面白いのに。人種のごちゃ混ぜ具合が好きだ。
835異邦人さん:2012/11/13(火) 01:12:43.88 ID:oqtSmgl80
まあ、お前ら落ち着いてお茶でも飲めよw
あと腹立っても他人バカにするようなコメはやめような。
まったり行きましょー
836異邦人さん:2012/11/13(火) 06:04:01.23 ID:s8KqROyZ0
>>772
自分スペインから戻ってきたばかり
予想以上にかなり暖かいよ。乾燥もいうほどしてないし、雨の湿気で服の中汗かくこともあった。
場所ごとでニット持って行って春秋の羽織るような薄手のトレンチor冬用フード付きコート、マフラーで調節したりした。
歩く時は断然スニーカーがいい!硬い石畳道は歩き慣れてないとスニーカーでも膝に来る。
向こうの旅行者もコンバースやナイキ履いて革ジャンなどでオサレな感じにしてる人多いし。
ちなみに自分はナイキだけどオサレなコラボスニーカー履いてた。
あとスリ対策でコートは腰丈以上の長め丈着て行った方がいい。
あと絶対旅行用スリッパ必須。
釣り用具みたいなスリ対策ベスト下に仕込んでたんだが、軽いポシェットをコートの中に下げて
スリに気を遣うカバン持たないで済むから観光に集中できて便利だったよw
837異邦人さん:2012/11/13(火) 06:13:10.64 ID:s8KqROyZ0
あと様子見でローヒールのブーツもありだと思うけど
革製品驚くほど安いからお土産兼ねて現地調達もいいと思う。
自分は全日程一つのスニーカーで事足りてしまった。
スペインは観光客慣れしてる土地なのでカジュアルなコース料理出すお店もスニーカーでおkだった。スニーカーだけど身なりは上質にしていけば浮くこともないよ。
838異邦人さん:2012/11/13(火) 09:59:46.99 ID:3fjUYmma0
スペインレポありがとうございました。
自分も正月にはスペインいくから楽しみなんですよ〜
お土産見るのも楽しみだなぁ
839異邦人さん:2012/11/13(火) 12:34:28.51 ID:ggSuJB4Z0
自分もイタリアだったけど>>836さんとまったく同じだw
季節は先月上旬だけど、服装の感じやレストランも同じ
気楽に1人旅を楽しみたいから、5つ星の高級レストランは行かない、行けないかなw
お金も無いしねw
街並みや文化遺産や美術館をとことん味わって、バ―ルを毎夜ハシゴしてって感じ。
ユーロが安いから日本で買えないようなブランドバッグや靴もTAXフリー入れたらほぼ半額だから自分用に買ってきた
楽しかった!
840異邦人さん:2012/11/13(火) 13:08:46.30 ID:yaLWArWG0
私も靴はヨーロッパに行ったついでに買う。
前は3割安い位だったけどこのごろは半額近いから欲しいと思った靴は全部買って来る。
またシェルシェミディ通りで買い物しまくりたい。
841異邦人さん:2012/11/13(火) 14:04:33.18 ID:dc5AS5sY0
私も靴はここ数年イタリアかスペインでしか買ってない。
安くて質が良く歩き易いのが手に入る。
私はスニーカーが苦手なんだけど、
現地購入品なら石畳を日中ひたすらヒールのブーツで歩き回っても
パンプスでお出掛けしても全く平気だ。
842異邦人さん:2012/11/14(水) 00:00:19.89 ID:E1iqnOCB0
>>836
再来週にスペイン行くからすごい参考になった〜 ありがと
冬コートで行こうかと思ってたけど、トレンチにするわ
843異邦人さん:2012/11/14(水) 02:47:20.54 ID:NEbNYn+F0
念のため、、
スペインと云っても地域によってだいぶ差があるよ〜
844異邦人さん:2012/11/14(水) 03:03:44.44 ID:KfEhJKF00
この時期は長めのコートでかばん隠せて、
防犯しやすいからいいよね。
845異邦人さん:2012/11/14(水) 08:35:42.99 ID:4j8tWsW70
>>842
暖かいは暖かったけど、スペインも季節の変わり目で寒くなったり、バルセロナとマドリッドだけでも体感温度違うから
行く場所によっては冬用コートは必要かも。
セゴビアはトレンチだけだと厳しいかもね。
846異邦人さん:2012/11/14(水) 12:57:45.07 ID:3H9PVaN/0
真夏にスペイン・イタリアを2週間かけて回った時は最高気温40度に達して参ったから寒い方がいいな。
マイナス15度までならイケル。
847842:2012/11/14(水) 23:11:43.95 ID:ggaZW0e40
みなさまアドバイスありがとー バルセロナだから大丈夫なんじゃないかと…
最悪現地調達ですね。
831さんが書いてる釣り用具みたいなスリ対策ベストってやっぱり釣り具屋で買うしかないのかなー
848異邦人さん:2012/11/14(水) 23:14:43.22 ID:b0OvUkI40
アウトドアのネットショップでもありそう
849772:2012/11/14(水) 23:23:18.52 ID:dIPwHr+c0
>>836さん、詳しい情報ありがとう!
是非参考にさせてもらいます。
850異邦人さん:2012/11/15(木) 01:38:57.17 ID:Hdg/7s+s0
友人の話だけど冬のバルセロナの地下鉄で、ショルダーバッグをかけてその上からロングコートを着ていたのに見事にスラれたらしい。
財布の他にカバンのチャックつき内ポケットに入れていたパスポートも一緒に。(当時はパスポートにICチップが入る前だったから盗難が多かった)
向こうのスリの腕は神業だからコートだから大丈夫とか油断しない方がいいよ。
851異邦人さん:2012/11/15(木) 02:57:27.31 ID:Yb06Blr10
ほんと、神業らしいねw
ミラノで男友達がスラれたなー。でも普通にバッグに入れていたから取りやすかったのかも。
今の時期なら、パスポートだけは腹に巻いて、服をボトムにインして自分ですら取れない状態なら安心だよ。
その上に尻も隠れるようなアウターを切ればバッチリ。
もうね、バッグは取られてもいい物だと思ったほうがいいかも。
自分は腹巻タイプのパスポート入れにカードと現金、バッグの財布にはその日に使う予定のお金しか入れない。
デジカメのヒモを手に巻きつけて、アホみたいに用心している。
スペインでもフランスでもイタリアでも同じ。これ話すと必ずバカにされるけど、1回もスラれたこと無い。
852異邦人さん:2012/11/15(木) 07:24:30.25 ID:S3VlFz640
>>851
私も腹巻きタイプにしてる。
黒い絹で手作りしてパスポートとエアチケットが入るサイズにして、縁にフランス製の可愛テープを縫い付けたゴムベルト着脱式。
それをスカートの下にしているんだけど、人前で出す必要が出来た時も可愛いポーチ風に見えるので余り醜くない。
その日使う分の財布にはヒモを付けてバッグに固定している。
バッグの中で取り出しや市の歯化粧ポーチだけ。
バッグのファスナーも安全ピンで目立つように固定し防犯ベルもすぐにならせるようにしてる。

パリのオペラ付近で運悪く野外コンサートをやっていて身動き出来ない様な混雑の時にすられた人がいたのに自分は大丈夫だった。
853異邦人さん:2012/11/15(木) 07:52:00.64 ID:XmPCJahE0
836だけど、私の場合日本の財布は持って行かなかった。
日本のキャッシュカードもポイントカードも保険証も全部日本に置いてきて
クレカとすられてもいいようなファスナー付きビニール財布だけ持参。
ユーロは少額を細々必要そうな分だけその都度ATMでキャッシング。
パスポートとセカンド的クレカはホテルのセキュリティボックスに入れて持ち歩かず、ジップロックみたいなビニールにパスポートコピー入れて持参。
スリ対策ベストにクレカと20ユーロくらいと、擦られた時用のクレカ番号や宿泊先、緊急時連絡先一覧、
コートの中に下げてるポシェットには地図とチェーンで繋げた小銭が入った鈴付き安いビニール財布、濡れティッシュ、パスポートコピーだけ入れて行動してました。
デジカメはチェーン付けてポシェットの紐に繋げてポケットに入れたり、時にはジョイントできる紐に切り換えてマフラーの下で首から下げたりしてました。
ちょっと入念過ぎたかなと思いつつも1人だし。
基本常に両手が空いていて盗られちゃ嫌な物や余計な物は絶対持たないシンプルな格好してました。
地下鉄や人混みでヤバそうかな?という時は前は全部閉めるようにしてました。
スペインに足運ぶ皆さん楽しんで来てくださいね!
金土限定バルセロナでやってるマジックファウンテンは必見です。
854異邦人さん:2012/11/15(木) 08:00:50.39 ID:XmPCJahE0
ちなみにトイレに入った時しか取り出せないけど
パスポート持ち歩く時、使い古した厚手のストッキングやタイツの中に入れてそのまま腰等に巻き付けて縛って
ババシャツと一体化させちゃうのも服に響かず良いと思いました。
855異邦人さん:2012/11/15(木) 08:48:08.15 ID:S3VlFz640
>>854
その方法も安全ですよね。
お金やパスポートが湿気ない様にサランラップでぐるぐる巻くことお勧め。
856異邦人さん:2012/11/15(木) 10:12:58.41 ID:0w+kaa1M0
地下鉄や人の多い所ではバッグに軽く手を添えておくだけでも防犯効果があるみたい。
上質でしっかりとした素材の小さめの革製バッグにパスポートもお財布を入れて歩いているけれど
これまでに一度も盗られたことがないです。
現地に着いたら同年代(に見える)女性のファッションをチェックして
カメレオンのごとく周囲と同化することも効果があるし楽しみでもあります。
あとはやっぱり靴と歩く姿勢かな。スリも足元見たり雰囲気で隙を窺っているような気がする。
ちょっとした観光や東南アジアなどでは持ち手と本体が一体になったような小さなポーチ。
持ち手から本体までの距離がないので何か異変があるとすぐに気づく。
スリから見て盗りにくそうな物を持ったり雰囲気作って他を当たってもらう。
857異邦人さん:2012/11/15(木) 10:17:18.03 ID:cYbRfs5+0
パスポートは現地で提示を求められたときにサッと見せられるようにしておかないと
逆にダメだと思うけど。
あと不必要に警戒した服装もカモみたいで格好悪い
858異邦人さん:2012/11/15(木) 11:33:10.29 ID:XmPCJahE0
自分の行った観光地はパスポートコピー提示で全ておkだったから
そこは行き先によりけりだとは思うよ。
自分は旅行会社通してないし1人だったから中身は重装備になったけど、表からシンプルでガチガチに身構えた風に見えないようにしてたよ
いかにも大金持ってますと思われても怖い
859異邦人さん:2012/11/16(金) 00:21:24.52 ID:vWnKAYlM0
>>850
ひぃー どんだけなんだ
チャックついてない大きめ布ショルダーをコートの下に下げてこうと思ったのに
ちゃんとしたの買った方がいいのかな〜
860異邦人さん:2012/11/16(金) 06:31:03.12 ID:FgkB999T0
パスポートだけは腹に巻いておいたほうがいいよー
パスポート提示はコピーで済むし、ホテルに預けるのもコピーで大丈夫よ

お財布を盗られてもパスポートと少しの現金(現地での交通費)があれば帰国できるし!
パスポートを盗られた知り合いは、色々大変だったみたいよ・・・旅行どころじゃなくなるからね
スペインにツアーで行ったときはガイドさんですら腹にパスポート隠していたよー
861異邦人さん:2012/11/16(金) 08:05:15.81 ID:oNUlYd+J0
>>859
布バッグなら自分でファスナー付けてもいいかも。
私はどうしてもエトロの布バッグを持って行きたかったので自分でつけて見ました。
外そうと思えば韓谷出来るし、安全第一。
862異邦人さん:2012/11/16(金) 08:19:29.31 ID:oNUlYd+J0
「外そうと思えば簡単に出来るし、」の間違えです。
863異邦人さん:2012/11/16(金) 11:27:23.11 ID:oe0+ukD70
イタリアとかスペインってすごいね…。
話聞いてるだけでも大変そうだわ。

私はここ数年でドイツへ4回行ったんだけど、
いつも日本で出掛ける時と同じバッグで特に防犯に気を張ってない。
(もちろん日本に居る時よりは気をつけてるけど)
ちょっと大きめでマチのない布のトートバッグを肩掛け。
ファスナーや蓋はないけどマチがないから身体に沿う感じで、
口がパカッと開いてるタイプではないので大丈夫かな、と。
混んでる場所へ身軽に行きたい時には、
小さめのボディーバッグを斜め掛け。
これで今まで危険な思いをしたことが一度もない。
やっぱりドイツって治安がいいんだね。
864異邦人さん:2012/11/16(金) 18:09:23.72 ID:Egx9cpDB0
イタリアとスペインに行ったけど、安っぽい合皮ショルダー(パスポートとか財布も全部入れ)を普通に服の上からかけて地下鉄とか乗ったけど全く問題なかったよ。
防犯はバッグをからだの前にして軽く手をかけてるくらい。
お金持ってるように見えなかったのもあるだろうけど(笑)
あとは強気に『絶対盗らせない!』と心の中で思ってたら意外と大丈夫だった。
865異邦人さん:2012/11/17(土) 00:26:25.42 ID:rVWMOiaP0
最近、NHKで、
南まい っていう女がでてるけど、
あれはテレビだからできたんで、
一人なら、かるくレイプされて、
捨てられて2カ国も行けてないだろ

あんなの法則するバカNHK

アホ女が次々に犯されるぞw
866異邦人さん:2012/11/17(土) 00:34:17.59 ID:7q5xzvJw0
なんて番組?
867異邦人さん:2012/11/17(土) 01:31:31.41 ID:zYqu8wOs0
hot asia
868異邦人さん:2012/11/17(土) 17:58:17.61 ID:5WOuO73B0
現地の人の歩くスピードで歩き、
地下鉄も○○方面の何個目で△線に乗り換えるとか頭に入れて置くともたつかないのでいいです。
レストランでは思いっきり華やかな服装でいたいのでタクシー利用する。
869異邦人さん:2012/11/17(土) 19:19:31.57 ID:Wl4LD7F3P
まずスレタイ読もうね
870異邦人さん:2012/11/17(土) 23:25:32.06 ID:K1FkqTDd0
>>868
同感
次の目的地をはっきり定めて緊張感を持って流れに乗って歩いている人は、
ちょこちょこひよこのように歩いていたり、写真撮影に夢中になっていたりする人より狙われにくい
ハイブランドの店に行く時もそうだけれど、ドレスアップしたら、近くても車で横付けは基本
安全はもちろんのこと、ドアマンをはじめお店での対応が違う

女性ならではってことで、レディファーストの文化を楽しみたいね!
871異邦人さん:2012/11/17(土) 23:51:19.75 ID:7q5xzvJw0
ごめん張り切ってるのもきっと楽しいと思うけど
基本とかってちょっと滑稽w
872異邦人さん:2012/11/17(土) 23:56:47.72 ID:K1FkqTDd0
ごめんだなんて、別に謝らなくてもいいよ
価値観なんてそれぞれだからさ
私はそう思ってるってことだから気にしないでね(^_-)-☆
873異邦人さん:2012/11/17(土) 23:58:54.88 ID:7q5xzvJw0
滑稽て言葉を使うからには非礼を詫びなければ
874異邦人さん:2012/11/18(日) 00:02:10.21 ID:ixdAI+zo0
にわとり?
875異邦人さん:2012/11/18(日) 00:47:37.27 ID:A2600cyB0
滑稽、滑稽ってまた更年期さんの登場かorz
876異邦人さん:2012/11/18(日) 00:55:33.70 ID:jrECuIuk0
やっぱり気にしてて落ち込んでるの?w

人それぞれだと思うけど、やっぱり自分のしたい事を断定的に言うのは失笑買うし
それぞれただの旅行者なのに他の人をバカにするような言い方をして自分ageは
読んでて気持ちよくないわ
877異邦人さん:2012/11/18(日) 01:04:01.49 ID:ej/jPwMv0
自分もヨーロッパでは背筋張ってスタスタ速く歩くようにしてる。
あとグラサンしてると顔色解らずスリに遭遇しにくい気がする。
真っ黒いグラサンでジッといろんな場所凝視できるしwグラサンって楽しいw
878異邦人さん:2012/11/18(日) 01:55:21.76 ID:KVZpRDNF0
>>876
そのまんま自分のことだねwww
879異邦人さん:2012/11/18(日) 02:03:54.98 ID:jrECuIuk0
>>878
いいえ、>>870に突っ込んでいるだけ
880異邦人さん:2012/11/18(日) 02:21:41.69 ID:oZ0YmZ5R0
>>876,879
誤爆乙(失笑)
881異邦人さん:2012/11/18(日) 09:19:34.48 ID:Y6OcFUg20
>>879
>>871
ごめん張り切ってるのもきっと楽しいと思うけど
基本とかってちょっと滑稽w

このレスこそ
他の人をバカにするような言い方をして
読んでて気持ちよくないわ
882異邦人さん:2012/11/18(日) 11:17:36.82 ID:0BdFz9Bl0
>>877
同じ。
視線って大事だ。
真っ黒で大きめのサングラスをかけてトレンチコートを着て早足で歩くとまず狙われない。
ちょっと不安な都市で「大丈夫かなあ」と思いつつ鏡を見たら女スパイみたいで笑えた。
883異邦人さん:2012/11/18(日) 18:42:49.26 ID:eB5Li9n70
>>881
横だけど最初に小馬鹿にしたような言い方した人にはスッとしたわw
私もなんだかなー楽しんでることは普通に言えばいいのにってモヤモヤしたもの
884異邦人さん:2012/11/18(日) 20:25:37.30 ID:YsQS8oDk0
ばっかじゃねーの
こんなことでいつまでも
あんたこそホントのおバカさんだろうがよ
横だけどーだってさw
あほくさ
885異邦人さん:2012/11/18(日) 20:56:59.29 ID:8R4EReSv0
>>882
同じく、自分もスリとか遭った事ない。
たまたま運も良かったんだろうけど、聞く限りじゃ被害に遭った人って
防犯対策に過剰に神経使ってる人に多い気もする。
要は、服装よりも防犯グッズよりも
行動や態度や雰囲気がモノを言うんじゃないかと。
886異邦人さん:2012/11/18(日) 21:29:35.07 ID:XLAC10lF0
>>885

いやいや、それもいちがいに言えないよw
自分のまわりは「防犯対策?バカじゃないの、恥ずかしー」って人が案の定狙われたり財布やパスポートを実際に盗られたからなぁ。
用心に越したことは無いと思う。新婚旅行で行ったカップルで旦那さんだけスリに合うとか多いよ。
887異邦人さん:2012/11/18(日) 22:25:17.59 ID:8R4EReSv0
>>886
あるある。
バックパッカーとかで「自分、こんな所も行っちゃうしこんな事も恐れないんだぜーw」みたいな人や、
初心者カップルの男性だけ、ってケースも結構聞くわ。
888異邦人さん:2012/11/18(日) 23:13:56.91 ID:foA4Mg/g0
歩く姿勢や堂々とした態度って大事だよね。
私もさかさか歩いているせいかスリも強盗も遭遇したことがない。
上で870に小馬鹿にされたと騒いでる人がいたけど
そう思う人ってどこかに思い当たる節があるんじゃない?
歩き方とか。
889異邦人さん:2012/11/18(日) 23:19:10.26 ID:jrECuIuk0
>>884
やだほんとにバカな上に超チンピラ
さすが勘違いレスするだけある!

>>888
なんで私がバカにされたわけよw
上から目線がバカじゃないって失笑してただけど?
890異邦人さん:2012/11/18(日) 23:33:01.34 ID:QuecdEnz0
>>889
誰かれ構わず噛みつくのやめなよ
891異邦人さん:2012/11/18(日) 23:49:52.14 ID:4d7tB30B0
女一人で行く人って友達はいないの?
892異邦人さん:2012/11/19(月) 01:57:52.65 ID:x/dAliOD0
>>891
休みのスケジュールや期間、行きたい場所が友達と一緒とは限らない。
あと旅疲れしてるなか顔色伺って協調性保って行動するのは精神的に疲れるし、お風呂も順番関係なくいつも通り自由に入っていたい。
長期間に渡って友達といるのもツライ。元々大食いなので海外サイズが丁度いいしw
自由自在に好きな場所観光できる。
体調悪くなっても申し訳なく思う人がいないから気楽でトイレ使いたい放題!
1人の方が話しかけてくるローカルも多いし楽しい。
ヨーロッパは1人女子旅行者が多く目新しくもないので、みんなジロジロ見てこない。
なので気楽に1人で行くことの方が多い。
893異邦人さん:2012/11/19(月) 01:59:38.42 ID:x/dAliOD0
あ、友達は少ないけどいますよ。
894異邦人さん:2012/11/19(月) 04:03:36.56 ID:T4QXy37Q0
>>891
友達も旦那もいるが、旅はひとりがいい。
895異邦人さん:2012/11/19(月) 07:46:41.41 ID:x/dAliOD0
思うんだけど、よく旦那独りで留守番承諾してくれるね
旦那は旦那で違う海外に嫁置いて行っちゃうのかな?
896異邦人さん:2012/11/19(月) 08:06:10.05 ID:f709OsXJ0
>>895
自営業で長期の休みを取り難いから夫と行くのはG.W.と年末年始だけ。
ヨーロッパへ行こうと思ったら1カ月以上前から自分の仕事を調整して一人ずつ行ってる。
仕事をしている間は別々に、リタイアしたら気に行ったところを二人で回り直そうと約束している。

1年中24時間ほぼ一緒にいるので一人で気兼ねなく楽しみたいんです。
私の買い物に長々付き合わせるのは気の毒ですしね。
アジアのスパリゾートは気に入ったようで二人で個室を取って3〜4時間コースでのんびりするときもあります。
897異邦人さん:2012/11/19(月) 08:24:43.37 ID:YStHzPFOP
買い物にしたってアンティーク好きとブランド好きと蚤の市好きが集ったら
貴重な時間の中でお互いを付き合わさせることになるし
マッサージエステにしたって全身フルコース希望とお試しショートコース希望と意見が別れたら
どっちかに合わせるか間を取るしかないし
芸術や遺産巡りもじっくり堪能派とさわりだけ見て数を稼ぐ派とかで
相手が飽きてないか退屈してないか気にしたり
スケジュール通りに進まなくてイラっとしたりとか
お金や時間の使い方を擦り合わせたりどっちかに合わせなきゃいけないのが苦痛。
あとどんなに気が合う子とでも後半は疲れて無口になりがちな自分は
最後まで気遣いやテンションをキープする自信がないから1人のが楽。
898異邦人さん:2012/11/19(月) 10:41:23.86 ID:2nKwpPjh0
そもそも一人旅が好きなことと友達、家族の有無は全く別のこと
皆さん、釣り師に対して丁寧なご説明とはいい人過ぎます
899異邦人さん:2012/11/19(月) 11:13:47.23 ID:ArHezss80
女性の一人旅って飯はどうしてるの?
900異邦人さん:2012/11/19(月) 11:43:22.64 ID:Azk5Rnrn0
>>895
夫が2ヶ月に1回は10日間ほど海外出張で居ない。
その隙を狙って1人海外を楽しんでいます。
夫は夫で忙しくて一緒に旅行に行けないことを負い目に感じているようです。
1人旅は気楽で大好き!カフェでボーっと道行く人々を眺めているだけで楽しい。
来月、イタリア1人旅決定しました。
実は10月にツアー(1人参加)で下見に行ってきたばかり。
その時もツアー参加者に「よく旦那さんが許してくれたね〜」と連呼されました(笑)
友人の旦那さんは1泊の外泊すら許してくれないし。
今回は個人旅行なので自由気ままに楽しんできま〜す!
901異邦人さん:2012/11/19(月) 11:48:02.98 ID:Azk5Rnrn0
>>897
私も友人や夫と一緒に旅行に行くと気疲れで後半は無口になるタイプですw
東京にいても1人で行動するのが好きだから、1人が向いているのかも。
ヨーロッパだと1週間ですから、四六時中一緒にいるのは辛いですよね。
902異邦人さん:2012/11/19(月) 11:51:57.75 ID:0Xxu88y70
>>895
見識の視野が狭すぎる
世の中みんなあなたと同じ環境じゃないのよ
903異邦人さん:2012/11/19(月) 12:00:52.24 ID:Azk5Rnrn0
>>902
あー、でも、ツアー参加者にも驚かれたので、海外1人旅を許してくれるパートナーって、
案外少ないのかもしれません。私の友人の例もありますし。私と夫は抵抗がないのですが…。
周りの反応にはビックリしました。
904異邦人さん:2012/11/19(月) 12:38:02.59 ID:0Xxu88y70
>>903
>私と夫は抵抗がないのですが…。
ね、903さんご夫妻のようなご夫婦もいらっしゃるでしょ
905異邦人さん:2012/11/19(月) 13:11:43.34 ID:Sf0yrpXD0
>>895
うちは双方職有り、家事完全分担、基本的に財布も別、便宜上入籍したようなものなので
「嫁」「留守番」「置いて行く」という感覚は無い。
どちらかが留守にしても片方に負担が掛る訳でもなく、逆に365日べったりも辛い。
それぞれの趣味をそれぞれの休暇がある時に続けており、もちろん休みが合えば二人旅もする。
906異邦人さん:2012/11/19(月) 13:44:51.17 ID:rQ2bEIEs0
ここにいる人たちは一人旅する女性なわけだから
独身既婚に関わらず、どんな形であれ一人旅できる環境なんだよね

うちは知り合う前の一人旅の実績(?)を知っているのと
旅行している時の私があまりにも楽しそうにしているのを見て
私の旅好きを理解しているから喜んで送り出してくれる
仕事が休みなら成田までの送迎付き
907異邦人さん:2012/11/19(月) 14:53:46.42 ID:kIuqLEwP0
2月にオランダ(ロッテルダムとアムステルダム)に行くかドバイに行くか悩んでる
どっちにしてもスポーツ観戦が主な目的だけど、せっかく行くんだから観光もしたい
オランダのほうが観光は楽しめそうだけど、2月のオランダって寒いだろうし、暗くなるのも
早いだろうしゴッホ美術館改修中だし
ドバイもスパとかショッピングが楽しみだったらいいんだろうけど、あまりそっち方面には
興味が無いし・・・
オランダかドバイに行ったことある人お勧めとかあったら教えて下さい
908異邦人さん:2012/11/19(月) 15:53:25.03 ID:uksbpCA7P
日本人女子のドバイひとり旅かぁー
909異邦人さん:2012/11/19(月) 15:56:59.67 ID:uksbpCA7P
どっちにするかで悩むのなら両方行けばいいと思う。航空券をエミレーツで取ってストップオーバーするだけ。
スポーツ観戦はオランダだけにしてもいいし。
910異邦人さん:2012/11/19(月) 22:00:41.18 ID:tYN59kzb0
>>890
公平でないレスつけないでくださいね
911異邦人さん:2012/11/19(月) 22:07:22.43 ID:tYN59kzb0
私はツアーでも僻地パッカーでも何でもありだけど
どれだって縁があれば楽しんだもの勝ち
おばちゃん達がグループで緊張しながら嬉しそうなのもいいしね
一人旅だからと引かれたり偏見ある人タマにいるみたいだけど
気持ちがダサいだけ
912異邦人さん:2012/11/19(月) 22:42:38.33 ID:4wA+9EZk0
でたー
何でも噛みつくストレスおばかさん、もといおばさん
913異邦人さん:2012/11/19(月) 22:57:28.55 ID:YbgzQ1PxP
ドバイはツマラナイよ〜
結局は砂の籠城で全てが人工的に造られた何かで(しかもバブルだけの為)
それも上から見てなんぼって位のサイズだし
物価も高いし+暑いし、女性に対してムスリム圏でも規律は緩い方といえど
色々面倒臭い。。。
なんでもかんでも高い過ぎるので薦めない
914異邦人さん:2012/11/20(火) 06:49:19.54 ID:WZmUBzeI0
>>912
しつこい下品タク婆
915異邦人さん:2012/11/20(火) 08:20:24.63 ID:hCSUenVL0
>>914
小馬鹿にされて悔しいのはわかったからもうやめなよー
916異邦人さん:2012/11/20(火) 09:10:40.94 ID:2720gDGK0
こらこら、小馬鹿さんは加齢に、おっと華麗にスルー物件ですわよ
917異邦人さん:2012/11/20(火) 09:48:40.19 ID:DDf/kc/30
ビーチに行く時、お金やカメラなんかはどうしてる?
日帰りボートクルーズだったらバッグに入れて席に置いておいても
よほど運が悪くなきゃ大丈夫だけれど
そうじゃない時、ビーチでシートの上に置いて海に入っていると
気になっちゃうんだよね

ちなみに私は、そんな大金を持ち歩くわけじゃないから、
着てきた洋服のポケットに少額入れて、カメラは持って行かないこともあるんだけど
皆さんはどうですか?
918異邦人さん:2012/11/20(火) 16:01:50.69 ID:r/defdUG0
真夏のヴァカンスまっただ中に一人でボートクルーズに参加すると
色々な国の人が話しかけてくれるから面白いよね。
私は大昔にヘヴンリーヴァレー(米)でリフト券用に買った
首から下げるタイプのナイロン製パスケースを未だ絶賛愛用中。
マジックテープをベリベリはがすと紙幣やコインが入るスペースがあって
一応防水だけど海からあがると紙幣がしなしなしてるんだ。
他に何かいいアイディアある?
919異邦人さん:2012/11/20(火) 20:16:57.28 ID:XheNlyiv0
>>909
>>913
日程的にも両方は無理なので行くならオランダですかね
ホテル代とかはオランダとそれ程差がないみたいだったけど、調べてると
ドバイはあんまり女一人旅に向いてるところではないっぽいし
しかしオランダは今どこもかしこも工事中らしいのが泣けるw
920異邦人さん:2012/11/21(水) 14:30:56.98 ID:wi1W87Dt0
>>917
う〜ん、参考にならないかもしれないけど、自分の場合はですね。
ホテルの目の前のビーチで泳ぐのでタオルとシュノーケリングセットとルームキーと10ドル札しか持っていかないです。
ルームキーはタオルに隠して、って感じ。仮に無くしても部屋番号は書いてないので、いいかな、と。
以前、フェアモントホテルのルームキーを日本に持ち帰ってしまいましたが(旦那と一緒だったので)
得に何も言われませんでした、追求もなし。
10ドル札で飲み物を楽しんでビーチで楽しみ、部屋に帰って着替えてから食事なりに行くので大金は必要ないかな、と。

友人はバンクーバーのビーチでカメラを盗まれたので、カメラは持っていかないほうがいいです!お願いします。
921異邦人さん:2012/11/22(木) 09:35:24.89 ID:pfmCHAcw0
来年3月に初めてアンコールワットへ行きます。
ラッフルズホテルに3泊するのでスパも利用出来たらいいなと思っています。
シンガポールのラッフルズは30年以上前に泊まりましたが、
コロニアルスタイルが大好きなのですごく楽しみ。
スパを利用した方がいらっしゃったらお勧めコースなど教えて下さいませ。

今年は夫婦でそれぞれ好きな所へ行きまくったので、
年末年始は二人で国内旅行にします。
922異邦人さん:2012/11/22(木) 10:09:41.81 ID:u77jo/0m0
ラッフルズ30年前ってw
ここって2chだけど、裕福な年配層が書込みしてることにビックリ。。
923異邦人さん:2012/11/22(木) 11:28:01.20 ID:pfmCHAcw0
そんな事言わず仲間に入れて下さいね。
バーでは勿論シンガポールスリング(当時で1000円弱)を飲み、カレーの粉を買って帰ったような記憶がある。
しばらくそのカクテルが気に入ってオークラでも作って貰った若い頃の思い出。
924異邦人さん:2012/11/22(木) 11:45:55.77 ID:u77jo/0m0
>>923
釣りかわからないけどもう60歳越えてるんですよね???
シンガポール関係はシンガポールスレか知恵袋で聞いた方がいいと思
925異邦人さん:2012/11/22(木) 12:17:42.46 ID:ZHgmC5u60
横ですが、当時のラッフルや一杯1000円のカクテルって
釣りと思われるほど激高だったんですか?
あと、×60越え ○50だと思うw
926異邦人さん:2012/11/22(木) 13:55:33.31 ID:u77jo/0m0
二十歳でシンガポールでシンガポールスリング‥っておかしくない?ラッフルズが昔そんなカジュアルな場所だったっけ?
30年前以上なんだから50じゃないでしょ。
927異邦人さん:2012/11/22(木) 14:02:46.19 ID:u77jo/0m0
続いて書いちゃうけど30年前ならかなり物価も今とは違って安かったよ。
15〜20年前くらいでもシンガポールは買い物天国と言われてたし安い価格で高級ホテルで宿泊やハイティが楽しめたり海老かに料理が楽しめたり
シンガポールスリングもラッフルズで1000円弱くらいだったと思う。
アジアな感じで天井穴空いて植木が生えっぱなしの家もあった。
今はかなりホテルのレート上がってしまったけど。
928異邦人さん:2012/11/22(木) 15:07:35.64 ID:ZHgmC5u60
え?どっちが正しいの??

>>925は >50「越え」が抜けてました。すみません。
929異邦人さん:2012/11/22(木) 15:30:28.89 ID:ZHgmC5u60
ともかく、ここは年齢制限や収入制限がある訳でもなし…
良いではないですか^^
930異邦人さん:2012/11/22(木) 16:10:15.13 ID:vAsBuve+0
30年前だとバブルまっ最中でふつうのOLがベルサーチのスーツで
通勤してた時代かな?


羨ましい…
931異邦人さん:2012/11/22(木) 16:28:52.51 ID:Ddz9Hj0L0
おぱんてぃーください
932異邦人さん:2012/11/22(木) 16:37:33.91 ID:Ddz9Hj0L0
もう、好きに旅行してろ。でも気をつけて。旅の神様にいつもお祈りするように!!
933異邦人さん:2012/11/22(木) 18:37:16.79 ID:hyX9JN5q0
>>895
べつに、お互いの趣味を尊重してるだけ。
普通に留守番してるよ。
毎日メールで状況連絡は入れるけどね。
934異邦人さん:2012/12/01(土) 06:49:22.15 ID:eoIL+eF4O
解り合えるパートナーがいて羨ましいな(´・ω・`)

まぁ、このスレは女性一人旅だから
趣旨は間違ってないよね〜
まったりまったり

12月の連休(クリスマス;)に香港で食い倒れます!
短いのが悲しい…
貧乏暇なしだお
935異邦人さん:2012/12/02(日) 17:53:17.29 ID:arYCDc0R0
>>895
サウジアラビアの人乙。
936異邦人さん:2012/12/09(日) 04:09:13.70 ID:eEsCS1pr0
937異邦人さん:2012/12/13(木) 06:14:03.36 ID:D7oz0uU30
もうすぐパリへ行く人とパリで遊びたいです
938異邦人さん:2012/12/13(木) 22:47:06.08 ID:UaWf7b280
部屋の掃除はいらないからタオルだけ交換してねって伝えたのに、部屋が綺麗になっとるー!
テーブルの上に放置してたブラジャーが綺麗に畳まれて…
ここのスタッフ全員男性っぽいのに…orz
939異邦人さん:2012/12/14(金) 13:57:26.65 ID:6pxHapa20
感謝しろボケ
940異邦人さん:2012/12/14(金) 19:33:16.25 ID:PWMZkpJP0
においクンクン嗅いだだろうね
しかし下着を放置して外出するのもどうかしてると思う
941772:2012/12/15(土) 09:39:58.03 ID:wnljMA310
>>836
色々情報ありがとうございました!
マドリードからバルセロナ入りして数日。
気をつけていたら治安の不安もそれほどなく、楽しめてます。
靴はこっちでも買ったし、革製品が本当に安くて、お土産に色々買ってしまったw
貴重品はお腹に入れて、パスポートはコピーだけ持って、あとはホテルに。
小さい小銭いれにお金ちょっと入れて観光してます。
スペイン人はAVEの乗り降りとかでもスーツケース下ろすの手伝ってくれたり(自分でも持てるのに)親切でした。
あとちょっと楽しむ!
942異邦人さん:2012/12/15(土) 11:25:41.93 ID:nLQpTWOR0
>>939-940
下着云々はさておき、どう考えても伝達ミスというホテル側の落ち度でしょ。

>>938
私もやたら従業員に部屋に入られるの嫌なので(貴重品は仕舞っても服や靴が消えてた事あり)
不安な時はルームメイド捕まえて、その場でタオルを交換してもらい「後はOK」と直接伝えたりしてます。
943異邦人さん:2012/12/15(土) 15:25:31.57 ID:PeXatBGy0
>>941
レポおつ!
スペイン楽しめてるようでよかった\(^o^)/
革製品ほんと安いよね。荷物の重量が気になって自分は一足しか買わなかったけど
船便でもなんでも郵送にして買っておけばよかったなw
バルセロナはご飯も美味しいし、ツーリスタバスよかったなー
944異邦人さん:2012/12/16(日) 12:36:04.50 ID:Uk4qQhthP
>>938
タオルだけ交換してってことは部屋には入るんでしょ
テーブルに放置のブラを見られるのは別に平気なの?
945異邦人さん:2012/12/16(日) 22:23:03.10 ID:/Papx7kG0
なんでもかんでも「女性限定」って日本の女は情けないね
男性の前だと何もできないの?
だから女はいつまでたっても男性に追いつけず男性社会も変えられないんだよ
女はどんどん弱くなってるね、俺は相手にもしてないけどw
946異邦人さん:2012/12/16(日) 23:07:53.22 ID:BPpsPvy4P
欧米人は有色人種の使用人の前で裸になったりセックルも平気らしい。
人間と思わずに「物」「動物」と思ってるから恥ずかしくないんだって。
947男一人旅:2012/12/17(月) 03:55:14.82 ID:rtKXi1w7O
海外で見かける日本人の女の子、ダサいのは何故??使いふるしのデニムにボロボロのスニーカーのせい?もっと、ひどいのは韓国の子。アラレちゃん、みたいなのばっかり。
948異邦人さん:2012/12/17(月) 10:27:27.94 ID:g4NJpScc0
えー?そう?
私が見掛けるのはフリフリの今テレビに出てるタレントやアイドルが着てそうな
日本だけで流行ってそうな襟が付いてるカーディガンとか?で
チンチクリンの服ばかりで現地と浮いてるなと感じるけど
ボロいデニムなんて見掛けたことがない。
@ヨーロッパ
949異邦人さん:2012/12/17(月) 10:56:22.64 ID:6OxGrvnz0
¥39,800 -- マンダリン・オリエンタル泊 マレーシア4日間が衝撃価格!
http://blog.livedoor.jp/daisukec-god/archives/21321259.html
950異邦人さん:2012/12/17(月) 12:45:14.02 ID:/jF52Dv40
二週間の旅が終わる。1箇所に長く居すぎたせいか妙にくたびれた。バリ島の田舎。散歩のしてると村の人にお茶に呼ばれるようなとこ。
今、乗り継ぎ待ちKL。ラウンジショボい。
951異邦人さん:2012/12/17(月) 16:33:45.58 ID:yRsCYlbjP
国によってはわざとボロくダサくしてく子もいるだろうねと思う。
ナンパやスリや物乞いや押し売りの多い国とか。
自分も1人旅の時は国によっては現地のチープな服買って過ごして現地人に擬態してる。
新品だからボロボロではないけど、日本じゃチープ過ぎて着れないぐらい安っぽいw
952異邦人さん:2012/12/17(月) 19:10:37.97 ID:7EyUsMPYO
バリいいですね 次回は登山しに行きたい!
リゾート地しか泊まったことなくて…田舎だとやっぱりハエすごいのかな…
953異邦人さん:2012/12/18(火) 01:30:02.65 ID:vCLRmJRS0
おっぱいうpしてくれる?
954異邦人さん:2012/12/18(火) 02:22:41.79 ID:YeffkKDe0
>>950
バリじゃないけど、なんか分かる。
2〜3泊だったらそういう交流も楽しめるけど、長く居過ぎると人間関係濃過ぎて疲れたり
干渉されたり、懐事情がバレると物乞いと化したり。。
良い思い出で後ろ髪魅かれる内に退散するくらいのが精神衛生上良いよね。
955異邦人さん:2012/12/22(土) 06:42:17.09 ID:M+lFMBRCP
現地で男や女友達作らない?
956950:2012/12/23(日) 09:53:13.37 ID:3zVLTHef0
>>952
今は雨季だからしんどいけど、乾季は涼しく爽やかだから
トレッキングとかとてもイイと思うよ。私はやらんけどw
虫はねー、ハエどころじゃないよ。
季節にもよるけど、羽が丈夫そうな茶色い蜉蝣とか、アシナガバチ
が安い宿だと部屋に入ってくる。
攻撃しなければ襲われることはないんだけどね。
小さい虫はヤモリが食べてくれる。
大きいのはカエルが食べる。蚊は蚊取り線香で。
慣れるとどうでも良くなる。


>>954
ほんとだね。
一人旅同士の身の上話とか、元気な時はいいけど疲れてると
部屋に帰ってどっと来る。
普段使い慣れない言葉でやりとりするせいもあるけど。
もうちょっとここに居たい! って思ったときが帰り時だなと。
957954:2012/12/24(月) 03:54:25.99 ID:/t7nKD5Q0
>>995
本当に気の合う人とは付き合いが続く事もあるけど、
そんな出会いは滅多に無いよ。
近所のおせっかいオバチャンやオジチャン、単に外国人が珍しい青少年、
日本語教えてクレクレさん、情報交換したくてまとわりついて来る旅行者、
一緒に居過ぎると色々見えて来てきちゃうから。旅先に限らず日本でもそうなように。
958異邦人さん:2012/12/24(月) 04:38:55.71 ID:/t7nKD5Q0
旅行者同士で思い出したけど、途上国の地元民のみならず
アメリカ人旅行者が物乞いと化す経験があるのは私だけかな?

一度目は、同年代の一人旅の女性。(売春婦風ではない)
声を掛けられ一緒に行動したら「最近ドルが下がってるから旅行も厳しくて…円は上がってるのよね?」
と言われてなんだか申し訳なくなってしまい、些細な額を奢り始めたらどんどん遠慮がなくなって、
さらにバーでは男性旅行者を見かけると話し掛けまくりで、奢られてご満悦な風。
別れ際は一応メアド聞くでもなく非常にあっさりしてて、
私は小銭入れ 兼 男性を釣るオプションとして使われた?と理解した。

2度目は、バックパッカーの40歳位のご夫婦。
まさかこの年代が小娘にタカる事は無いだろうと油断していたら別れ際、
どんなホテルに泊まってるの?ツインルームに一人なの?と色々聞いて来て、
「実は明日早いから、宿代が勿体ないので野宿する予定だったの。でも冷えて来たしシャワーも浴びたいわ…」
極めつけに「今、円は強いんでしょ?いいわね〜。ドルが下がってるの知ってる?」と来てw
「ではお互い良い旅を!」って笑顔で逃げた。

こんなのアメリカ人以外出会った事ないんだけど、たまたまかな?
959異邦人さん:2012/12/24(月) 23:56:12.27 ID:N9W8NUxS0
すげー
たまたまじゃない?
アメリカ人てパッカーも少ないし
わざわざ外国くるアメ人は貧乏少ない
960異邦人さん:2013/01/14(月) 17:46:13.62 ID:L1LCFGepi
あげます
961異邦人さん:2013/01/14(月) 17:57:53.88 ID:2GIOzmbx0
NYいってくるね
962異邦人さん:2013/01/15(火) 03:51:47.51 ID:G9pq6SSv0
>>958
自分が旅先で出会うアメリカ人はマナーのある人ばかり。アメリカ国内であっても。
でも、アメドラを観ていると(クリミナルマインドとかw)サイコも多いのかもしれない。
たまたまサイコに当たったのかも。災難でしたね。
あなたは親切で優しい人だと思います。きっといつか良いことが起きると思う。
963異邦人さん:2013/01/20(日) 07:02:09.84 ID:7pI7F9vv0
900超えると書き込み少ないスレが落ちやすくなるから大変だー
冬の終わりにシベリア行ってくる!
964異邦人さん:2013/01/20(日) 14:13:48.51 ID:Kt1IFuDs0
ヨーロッパに多いけど
便座がないトイレ どうやって小便しているの

お尻が付かないように浮かせているの?空気椅子 それとも立ち小便
965異邦人さん:2013/01/20(日) 14:56:15.10 ID:isRoPjZO0
>>964
男死ね
966異邦人さん:2013/01/20(日) 16:37:06.96 ID:7N+IG72b0
>>958
アメリカ人は保守的でマナーのある人が半分かな。
その他は一般人でもけっこうぶっ飛んでいる人が多いよ。
私の彼のフェイスブックにトップレスの写真を送ってアピってくる女とかw
しかも、彼の友達の友達で普通の会社員だったりするから厄介w
商売女かと思ったわ。
967異邦人さん:2013/01/21(月) 01:43:06.47 ID:DpuEWq8G0
せいぜい遺体の肛門から体液が検出されないようにね
968958:2013/01/21(月) 02:24:16.35 ID:dfQ2lftl0
久々に来たら、>>962-966さんレスありがとう。

私自身もアメリカに友人いるんだけど、ぶっとんだ人は確かに多い。
ある種の秩序や情が欠落してると言うか。
親しい間柄ではすごく優しいんだけど、その分他者には冷たかったり世知辛いものがある。
アメリカで通りすがりの一般人からの物乞いに遭っても何とも思わないけど、
海外旅行する=ある程度余裕がある層 との先入観があって
しかし余裕があろうとなかろうと、本質は変わらないんだな…と納得したような。
969   :2013/01/21(月) 06:58:30.86 ID:AtRwJkIz0
>>964
男だってウンコするときどうするの?
970異邦人さん:2013/01/21(月) 13:23:18.19 ID:FuhQL7DK0
970踏むのでスレ立てしてくる
971異邦人さん:2013/01/21(月) 13:27:19.93 ID:FuhQL7DK0
レベルが足りなかった…どなたかお願いできますか?
972異邦人さん:2013/01/21(月) 14:29:13.64 ID:RTYaVtUt0
http://aso-bo.com/indexi.php?nb=K2543513
ここの旅行コミュで友達探せるよー(^o^)
973異邦人さん:2013/01/21(月) 17:47:44.31 ID:dfQ2lftl0
あえて一人旅が好きな人のスレなんだけど 汗
974異邦人さん:2013/01/22(火) 01:55:50.70 ID:7yqa4elS0
一人で行っていろいろ友達出来るのは好き
ローカル、日本含む各国ツーリスト
975異邦人さん:2013/01/23(水) 00:03:47.72 ID:8zIL5Ru10
喪女がおおいの?
976異邦人さん:2013/01/23(水) 19:32:26.63 ID:w/P3GVSS0
喪女は消極的だから1人旅しているとしても、ごくわずかじゃないかな?よっぽど語学が得意とかw
1人旅している女性は積極的な人が多いと思うよ。フランクに話ができる人が多いかな。
人はヒト、自分は自分と割り切っている人が多いから愉しく会話してもあっさり別行動してくれるし。
挨拶が気軽に出来るタイプの女性が1人旅には多い印象。
イタリア・スペイン・フランス・アメリカ・カナダで出会った1人旅の女性に対する印象。
977異邦人さん:2013/01/23(水) 19:49:15.23 ID:uXS730v00
一人旅してると言ったら「考えられないわ」と知人に驚かれた。
変人に見えたかな?
為しに年末年始二人で行ったけどついつい合わせてしまいペースが狂った。
可愛いケーキ屋があると一々寄ったりするのには参りました。
G.W・はまた一人でドイツとフランス回ります。
978異邦人さん:2013/01/23(水) 21:11:22.34 ID:jQKoSkWC0
極度の人見知り&友人0で海外長期旅行行くけど
海外に出ても人見知りだから、ものすごい損してるよw
フランクに会話?ないないw

日本でも海外でも孤独w
979異邦人さん:2013/01/23(水) 23:36:57.61 ID:cfCCEsa90
>>977
会社でインドに一人で行ったの?って言われて
そうと答えたらフーンて無表情で言われた
ポジティブにとらえられてないぽい 涙
980異邦人さん:2013/01/24(木) 00:55:54.23 ID:zaXmwTKui
>>977 >>979
人によって大きく2種類に分かれる気がする
凄いねっていうポジティブな驚き方と
信じられないっていうネガティブな驚き方

>>975
残念ながら日本ではそう
海外では国によって違う、日本ブランドのお陰かな?

必ずしも積極的=社交的とは限らないかもしれない
海外だと無口でも英語が出来ないからと思って貰えるのは助かる
人見知りだし日本の日常生活を離れたくて旅行してるから1人旅が気楽で好き
981異邦人さん:2013/01/24(木) 00:59:22.55 ID:z+SeG+rc0
>>978
少数派だと思うな
まあ個性的な人多いけどアグレッシブだったり自分の世界観持ってたり
平凡OLより気さくだし楽しい
982異邦人さん:2013/01/24(木) 09:05:39.19 ID:3H0xcQqp0
>>980
>海外だと無口でも英語が出来ないからと思って貰えるのは助かる

そこには大いに見下し要素が含まれているけどね
けどまぁ英語が出来なくても全然困らないしと思って開き直ってるw
983異邦人さん:2013/01/24(木) 13:07:14.19 ID:xlyjGD1Y0
>>975
決してモテ子ではないけど、喪って訳でもないと思ってる。
もちろん彼氏や友達とも行くけど、一人旅は別腹。
何もかも忘れて一人でぐだーーっとしたい時とか、
趣味のライブ観賞とかマイナーブランドの買い物等
少ない日程で自分の目的のみサックリこなしたい時とか。
984異邦人さん:2013/01/24(木) 14:04:05.93 ID:5OWJSeb90
>>983
目的のみサックリ、分かるw
自分一人なら”ここは外せないスポット”を気にせず動けるのがいい
ご飯食べる時間すらもったいない時あるし
985異邦人さん
連休に一日有給くっつけてタイあたり行きたいけど
LCCでもエア代高いよね