☆UA☆ ユナイテッド航空・統一スレ6 ☆UAL☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
2海外旅行板より:03/12/14 18:54 ID:VZMY/TS0
UAのファーストクラス
http://travel.2ch.net/oversea/kako/989/989329872.html

ユナイテッド航空倒産の影
http://ton.2ch.net/oversea/kako/1004/10040/1004015980.html

■今だからできる ダブルマイル修行■
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1002815544/
3航空船舶板より:03/12/14 18:54 ID:VZMY/TS0
4異邦人さん:03/12/14 18:57 ID:lfA2wEhR
あれ、もうたてたの
5ニダ ◆RACHIOH/s2 :03/12/14 19:44 ID:Z7dPWJG8
ユナイテッド航空・・・
北朝鮮トリップを使って欲しいニダ

北朝鮮トリップスレ【●-●】★横田めぐみ編★No.2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1071312217/l50
6異邦人さん:03/12/14 20:13 ID:Ww6upspb
おつかれー>>1
7異邦人さん:03/12/15 00:11 ID:IUpUPKbv
今日あたり修行から帰ってきた僧も多いんだろうな。
帰ってきて「1月にすりゃ良かった」て後悔するんかな?
というか、そういうやつらは1〜3月も行くのか。w
8801にて帰還:03/12/15 00:27 ID:sOuzd5Ub
>>7
当然だろ。既に777は全部17C or G押さえてる罠。

とは言うものの、帰宅したらサッダーム タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
NRTのセキュリティしっかりしろよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
98:03/12/15 00:29 ID:sOuzd5Ub
NYで タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ の知らせ聞きたかったな(w
10異邦人さん:03/12/15 00:34 ID:Td+sieg5
ヒマ人はうらやましいわね。ヒマで。お金もあって。
11異邦人さん:03/12/15 00:41 ID:MZp5EWYZ
この前17C座ったけど、自分が指定したんじゃなくて、リクエストの電話入れたら
おっさんが勝手にそこにしてくれたんだよ。
3泊じゃ怪しかったかな。仕事でそれ以上無理だったんだ。
あそこが一番それっぽいの?
12異邦人さん:03/12/15 01:17 ID:DYkNLIb2
>>11
漏れは1Pなんだけど、結構NRTのチェックインカウンターでお薦めの席ですよと17Cをアサインされるよ。
元から指定してる人は1Kかなんかで、当日は前の方に行っちゃうんじゃないかな
13異邦人さん:03/12/15 01:19 ID:DYkNLIb2
確かにY+付いてない機材ではベストシートだと思うよ
14異邦人さん:03/12/15 01:28 ID:FuXWfYKB
ビジネス乗れ
 
以上
15異邦人さん:03/12/15 02:29 ID:65Qg+2Eg
1月修行逝きたいが、席が全然取れねぇよぉぉぉ…。
。・゚・(ノД`)・゚・。
16異邦人さん:03/12/15 10:37 ID:MZp5EWYZ
正規料金とればえーやん。
「上のくらすがあいてると自動的にアップグレートします」とかいうメールきたけど
当日あいてたらビジネスにしてくれんのかな。
17異邦人さん:03/12/15 11:37 ID:N8y2/m8c
>>15
平日なら余裕ジャン。
有給も取れないような糞会社なのか?
18異邦人さん:03/12/15 14:46 ID:PV2ub8bY
チェックインカウンターのおねえさん。
「修行僧の方ですか」
「ハイ``r(^^;)ポリポリ」
「17Cをお取りしました」
19異邦人さん:03/12/15 16:27 ID:Ptmf1i4c
3倍キャンペーンはUAの方もかなり混乱してるみたいです。今日予約しようと思ったけど
しなくて正解でした。
20前スレ982:03/12/15 16:57 ID:/5ygaZAB
>>987
前スレでJFK経由LHR行きについて質問させてもらった者です。
レスありがとうございます。
UALのサイトで日本在住者でも購入できるようなので安心しました。

>JFK―LONはWEBのスペシャルフェア
>が現在オフシーズンなので150ドル以下で買えるから両方合わせた方がいい。

との事なのですが現在というのは12月の年末前なのでしょうか?自分の希望は1月もしくは2月なので
UALのサイトで希望の日を検索しても$450程のチケットしか表示されませんでした。
やっぱり150ドル以下は今だけのキャンペーン価格って事なのでしょうか?

21異邦人さん:03/12/15 17:05 ID:Td+sieg5
一応明日までの予約にはなってるが、150ドルの席は残ってなさそうだネ

http://www.united.com/page/article/0,1360,50064,00.html
22異邦人さん:03/12/15 18:08 ID:DYkNLIb2
公式発表マダー?
23異邦人さん:03/12/15 18:38 ID:Ptmf1i4c
>>20
混んでいるのかVクラスしか出てこないね。日程がまだ決まってないならUA
に電話してWので取れる日を確認してオンライン予約はどう?
今年の1,2月は日本サイトでもSFO-FRAで299ドルとか出てたけど今シーズンは安いの
なかなかでないね。私もUS-FRAを1,2,3月と利用予定です。
24異邦人さん:03/12/15 19:46 ID:FvQrKIEX
UAの日本の社員も鬱だな。
訳のわからんキャンペーンやる度に、問い合わせ殺到でパニック。
だいたい、いつ解散するか判んないような会社勤めてるのって日本人的には辛そう。
アメリカ人は馬鹿だから何も考えないだろうけど。
25異邦人さん:03/12/15 22:03 ID:DYkNLIb2
でもさ、キャンペーンの直リンはあるけど、USサイトのどこから飛ぶんだよ。
トップページに何も書いてないぞ。
26異邦人さん:03/12/15 22:04 ID:P9QaF1Eg
>>20
スペシャルだから今だけの意味もあるが、1月か2月ならもう少し待て!毎週更新
される。メール送信登録をすれば毎週配信される。
2720:03/12/16 00:31 ID:5ByNA4y4
たくさんのレスありがとうございます。
USのサイトは初めて見たので普通に検索してみて$450程度がだったのでそれしかないと思ったのですが、
まだ日にちにも余裕があるので様子見てみます。
Wクラスの問い合わせもしてみます。

キャンペーンのNew York City - London  $139はAtlantic Coast Airlinesだから安いのでしょうか。激安ですね。
この価格でいければかなり低予算でいけるのでうれしいんだけど・・・

28異邦人さん:03/12/16 00:35 ID:dQ2boYgM
>>27=20
ただし、これは3倍キャンペーンにならんわな。
29異邦人さん:03/12/16 02:19 ID:+/THJ56P
新スレなので再度リンク。

■Earn Triple Miles... Double Miles... or 5,000 bonus miles
 when you fly by March 31, 2004

http://www.united.com/page/article/0,1360,50661,00.html

■FlyerTalk該当スレ

http://www.flyertalk.com/forum/Forum50/HTML/024105.html
30異邦人さん:03/12/16 13:24 ID:GfkEkjX+
日本語発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
31異邦人さん:03/12/16 13:53 ID:9WVslpMZ
>>30
死ね
32異邦人さん:03/12/16 19:58 ID:xvJwoU8p
菊●の掲示板で投稿があったけど・・・
明日マイレージセンター問い合わせようかな。
いつも素早い星野氏も沈黙中だし・・・

星野 幸詩 様へ 投稿者:K  投稿日:12月15日(月)14時37分36秒
星野様へ
本日、予約の際にUAにキャンペーンMPW004について確認しましたが
私の持っている予約 1月始めNRT−BKK Hクラス往復と
1月中旬からのNRT−LAS−LAX−JFK−NRTで
最初のBKK往復とNRT−LAXで1万マイルが超えるため
その後のフライトがトリプルになるか聞いたところ
1/1−1/31までに1万マイル飛ぶとトリプルマイルの資格が得られて
実際にトリプルマイルになるのは2/1−3/31までのフライトが対象になるそうです。
この情報で何か変更などありましたらぜひこの掲示板でお知らせください。
いつもいろいろな良い情報ありがとうございます。お仕事頑張ってください。

33異邦人さん:03/12/16 23:17 ID:s36o2p6l
皆さんキャンペーンで盛り上がっているところすみません。
約3年前に獲得したマイルがあるのですが、これってもうそろそろ失効に
なってしまうのでは、と気がつきました。
よく、「UAとNWは飛行機に乗らなくても、少しでもマイルが加算されれば
有効期間が延長される」といいますが、飛行機の搭乗・クレジットカードの
提携以外に、なにか有効な加算方法はありませんでしょうか。
マイルガーデンのサイトを見る限り、保険の見積もりが一番いいのかな?と
思っていますが、これで本当に延長になるのかと少々不安です。
獲得マイルは1万弱・皆さんの足元にも及びませんが、アドバイス頂ければ幸いです。
34異邦人さん:03/12/16 23:19 ID:Ol6mK1FP
>>33
穴で大阪ぐらいいけないの?
35異邦人さん:03/12/17 00:09 ID:4cumwLeh
修行のおすすめルートありますか?どうがんばっても全行程Vだと18000が限界です。
しかもその場合税込み¥85000くらいにはなります。
36異邦人さん:03/12/17 00:11 ID:SawTMIDm
>>33
5868円で1000マイル買えば良いじゃん
37異邦人さん:03/12/17 00:18 ID:aujpcLX3
>>33
いつが期限だかしらんけど、もうあんまり時間なければ乗るしかないよ。
38異邦人さん:03/12/17 00:46 ID:P2jSH+Bw
定形クレジットカード作れや。もう遅いか。
39異邦人さん:03/12/17 00:54 ID:o2hMunCS
4033:03/12/17 00:59 ID:Hy1DjUMp
皆さんアドバイスありがとうございます。
ANAで大阪というのをヒントに、福岡あたりに行ってこようと思います。
41異邦人さん:03/12/17 02:58 ID:7zU87E2A
>>33=40
 38さんが言うように提携クレジットカードでは駄目なの?
 オンラインなら最短3日で作れるけれど。
42異邦人さん:03/12/17 03:27 ID:Hc5HRLrs
正直失効してくれ。
ただでさえインフレ状態なのに。
43異邦人さん:03/12/17 03:30 ID:FvVk2jFC
>>33
UAの10,000マイル(ヤフオクの相場で約22,000円)を失効させない為に
22,300円(NH羽田福岡特割1)x2(往復)を支出するのって損と違いますか?

期限に余裕があるのならその保険の見積りがベストだと思うけど、
マイレージの購入を選択しないのはクレジットカード持ってないから?
4443:03/12/17 03:32 ID:FvVk2jFC
>>42
1人の会員の10,000マイルなんて大勢に影響しないって(w
45異邦人さん:03/12/17 05:33 ID:nSv952jK
>>43
33は関西在住かもよ。往復の支出がもったいないならこの時期片道青春18きっぷ
の手段もある。東京―大阪、大阪―福岡が限界だろうが。
46異邦人さん:03/12/17 08:53 ID:jVnYMFmD
たとえば、大阪在住の>>33が広島へ出張(私用でもいい、とにかく用事)が
あるとする。

ふつーなら新幹線で往復だが、大阪−福岡−広島(所用)−大阪でもいいわけで。
単純広島往復への加算額は1マソくらいで済むのではないか?

あくまで妄想ではあるが。
4743:03/12/17 13:03 ID:yRvqKlAW
なるほどなるほど。
48異邦人さん:03/12/17 16:40 ID:mUwiQo9R
提携ホテルに泊るとかは?
49異邦人さん:03/12/17 17:43 ID:2tmKytH9
提携レストランにいったらマイル溜まるよ。
これが一番手っ取り早く最小マイルを付けれると思う。
定食でも食べればOK!
50pd5e1c1.chibff01.ap.so-net.ne.jp:03/12/17 18:11 ID:CIgS1A9C
成田Fラウンジ
記念パピポ
51pd5e1c1.chibff01.ap.so-net.ne.jp:03/12/17 18:12 ID:CIgS1A9C
外人しかいね−よ
52pd5e1c1.chibff01.ap.so-net.ne.jp:03/12/17 18:13 ID:CIgS1A9C
まんこ
53pd5e1c1.chibff01.ap.so-net.ne.jp:03/12/17 18:14 ID:CIgS1A9C
価値のないUAマイレージの消費
54pd5e1c1.chibff01.ap.so-net.ne.jp:03/12/17 18:14 ID:CIgS1A9C
定価で買う香具師は馬鹿
55pd5e1c1.chibff01.ap.so-net.ne.jp:03/12/17 18:15 ID:CIgS1A9C
寂しいな一人で
56異邦人さん:03/12/17 18:24 ID:SrTI6zE2
>>48-49
失効までの期限が差し迫ってるかもしれないので加算まで所要日数のかかる提携ホテルの宿泊やサービスの利用を誰も勧めなかったんじゃないかと。
(無料の保険の見積もりさえ本人が二の足を踏んでる状態なので)
57異邦人さん:03/12/17 18:34 ID:nZGhU+4y
>>50-55
荒らすな。死ね。
58異邦人さん:03/12/17 18:40 ID:8upkmXO1
じゃあ、失効日を書かないとなんともいえんな
59異邦人さん:03/12/17 23:30 ID:Q94iQi0d
またメチャクチャなキャンペーン。
8月には12月のBKK線アワードすぐ取れた。
6万キャンペ後来年2月いっぱい見付からない。
倒産騒ぎの時より今のマイル乱発の方が不安。
6033:03/12/18 01:26 ID:+GffEa68
33です。皆さんレスありがとうございます。
最後の搭乗(マイル加算日)からきっかり3年後に失効になるならば、
年明け2月末がその期限になります。
確かに今夏からの一連のキャンペーンなどからしてみると、
1万マイル少々で何言ってるの?状態ですよね。お恥ずかしい限りです。
クレカも考えましたが、月初にJCB-U29を申し込んだばかりでした。
いまは東京在住です。大阪への便も考えたのですが、以前から
行ってみたかったので、福岡への便で検討をすすめます。
ホントに皆さんアドバイスありがとうございました。
無事延長されたときは再び報告にまいります。
61異邦人さん:03/12/18 01:50 ID:T7bT9YU+
>>33
UAのFFPに加算したNH搭乗半券をさらにNWにFAXして500マイル獲得しませう。

http://www.nwa.com/jp/jp/travel/nwapr/worldperks/JAPAN500.html
62203.209.107.119:03/12/18 07:25 ID:ABQeDz3h
test
63異邦人さん:03/12/18 17:34 ID:cOKBDSmp
昨年のダブルマイル以来、特典使うひまない。

沖縄x2回、バンコクスタアラビジネス1回使ったけど焼け石に水。

Wマイルで12万ほどかせぎ、ソウル2往復でさらに12万。もとから8万ほど口座にあった。

次は1Kだと、4倍マイル?

UAさん、一休みさせてくれよ。
昨日ふと見たら、空席出てたのでBKK発で1/1 BKK/SFO/SEA/ANC/SEA/SFO/LAX/NRTと予約を入れてしまった。。。
64異邦人さん:03/12/18 20:05 ID:9CMf1wKz
>>63
帰りとれたの?アメリカ-成田取れるってかなりあとのほうじゃない?
65異邦人さん:03/12/18 20:16 ID:lEbckwAT
>>63
>UAさん、一休みさせてくれよ。

同感。

もういいやって言う気分が蔓延してることをUAは知るべきでしょうね。
各掲示板のこのプロモに対する反応が意外に鈍い。
66異邦人さん:03/12/18 21:47 ID:C7KMz8jD
アワードで取った特典航空券(UAのNRT-BKK)があります。
期限1年間というのは、いつから数えるのでしょうか、教えて下さい。
往路出発日or発券日??
67異邦人さん:03/12/18 22:02 ID:PjW552xQ
>>66
いま手元に有る特典航空券を見たら発券日より1年と書いてあった
同じUAのNRT−BKKだよ
68異邦人さん:03/12/18 23:12 ID:C7KMz8jD
>>66
有難うございます!

取り難い路線なので、偶然空きを見つけてしまった瞬間
何も考えずオンライン予約してしまい(藁
日程変更に苦慮しております。
結局バンコク発券してバラ使い・・になりそうです。。。
69異邦人さん:03/12/18 23:14 ID:C7KMz8jD
>>68訂正

>>66 →>>67

70異邦人さん:03/12/19 00:09 ID:xePiAX8G
>>64
1/4のLAX/NRTのみ空席あった。

BKK発のQクラスは、どんな予約でも一度作成してしまえば、あとは日本の予約課でコントロール可能。

BKKでは空席ないときでも、席確保可能。UAはこのへんANAみたくうるさくないね。

おれの場合、1月下旬でとりあえずBKKで予約作成依頼し、すぐに日本で予約変更した。

Bクラスのころと違って、Qは日本で予約作成できない・・・
71異邦人さん:03/12/19 00:27 ID:/iUxVw8X
みなさんは貯まったマイルをどのように使ってますか?
オレは特典航空券で旅行すると翌年の1Pが維持できないから、
アップグレードで使うしかないよ
今年だけでも20万マイル以上増えてしまった・・・
来年は翌年のステータス維持に拘らすアメリカとヨーロッパに
特典航空券のファーストクラスで旅行しようかな
72異邦人さん:03/12/19 01:29 ID:v2e/Cpbo
たしかに得点旅行しちゃうとマイルは減る一方だな。
あなのように、電子マネーとして買物できるようにしてくれ。
アメリカ国内のデパートのみでもいい。
73異邦人さん:03/12/19 05:14 ID:auLAI4Gq
ステータスを取るか無料で行ける喜びを取るかの選択だな!
74異邦人さん:03/12/19 05:18 ID:i97zlxoY
>>71
そして再来年の1、2月に5万マイル乗れば途切れず1Pのまま
75異邦人さん:03/12/19 13:58 ID:eV50BHD0
\52000SクラスのヘボチケットでFクラスのるんだけど...
Fクラスってどう?
76異邦人さん:03/12/19 14:30 ID:B2zmGn/R
よくわかりません
77異邦人さん:03/12/19 14:32 ID:8qfIW9ZC
妄想は楽しいです。
78異邦人さん:03/12/19 14:35 ID:Ikidsw62
>>75
まず断られると思う。
最悪、搭乗拒否。
7975:03/12/19 14:36 ID:eV50BHD0
学生だけど、UAの関係者だから。
UG済。
80異邦人さん:03/12/19 17:45 ID:i97zlxoY
>>75
周りに不快な思いをさせないように、降りるまでじっと息を潜めておとなしくしてろよ。
まともな服を着て行くのも忘れずに。
81異邦人さん:03/12/19 23:55 ID:PGW1lPdg
出発当日カウンターで
「Fクラスでニューヨーク往復」
って言ってみてぇな〜
んでもって、キャッシュで支払い。
82異邦人さん:03/12/19 23:56 ID:v2e/Cpbo
NYまでFでいったことあるよ。
シカゴからだけどな。
83異邦人さん:03/12/20 03:34 ID:YqjfW7dS
>>81
キャッシュで買うと、要注意人物としてマークされます。
84異邦人さん:03/12/20 03:40 ID:YqjfW7dS
おっと、今AAからメール来たが、全くUAの朴李じゃんよ(w
Dear ****** ******,

Fly American Airlines through March 2004 and earn triple, double or 5,000 AAdvantageR bonus miles.
There's never been a better time to earn more miles on American. A lot more.

Here's how:

・Fly 10,000 qualifying miles between January 1 and January 31, 2004. Then earn triple bonus miles
 on future, eligible, qualifying flights through March 31, 2004.*

・Or fly 10,000 qualifying miles between January 1 and February 29, 2004. Then earn double bonus
 miles on future, eligible, qualifying flights through March 31, 2004.*

・Or fly 10,000 qualifying miles between January 1 and March 31, 2004. Then earn 5,000 bonus
 miles.**

So to make the beginning of the new year more rewarding, register for this special offer before you travel
at www.aa.com/expectmore or call the AAdvantage Dial-InR system at 1-800-882-8880. Follow the
prompts and, when asked, enter promotion code FLY04.

Plus, beginning January 1, 2004, AAdvantage members can earn points toward elite status faster than
ever. Visit www.aa.com/elitepoints for details.

Next time you fly, get a lot more airline and a lot more miles.

American Airlines

*Bonus-mile offer does not apply to fares beginning with L or N.
** The 5,000-mile bonus may only be earned once.
85異邦人さん:03/12/20 12:15 ID:qWt+ToCM
おれの年末旅行。

12/27 NRT SFO
12/27 SFO LAS
1/1 LAS SFO
1/1 SFO ORD
1/1 ORD SFO
1/3 SFO NRT

10月に手配して、高い金払っているんだから、最後のSFO NRTをSFO LAX NRTにしとくんだったと激しく後悔。
そのころまさかこんなキャンペーンあると思わなかったし。

1月にソウルでも往復しないと。。。
86異邦人さん:03/12/20 13:01 ID:JqxIiijl
>>>83

なんで?
87異邦人さん:03/12/20 13:15 ID:JqxIiijl
来月、KIX-SFOx-LAX使います。
荷物検査が厳しくなっていますが、
実際、カギが壊されたって人いますか?
また乗継のイミグレから搭乗までどんくらい時間かかるのでしょう?
88異邦人さん:03/12/20 13:16 ID:rZYRPc0z
>>87
鍵はかけないで下さいって言われるよ
先月NRT-SFO-LAX行って来たけど
89大学生:03/12/20 13:23 ID:xT1C65k2
先月セゾンのUAカレッジに入ったんですが、
UAからはマイレージクラブの案内も何も送ってこないんですが…。
ま、カードはちゃんと届いてるんですが。
90異邦人さん:03/12/20 13:35 ID:JqxIiijl
>>88

スーツケースベルトつけるん?
アメリカって荷物扱い荒いから中身飛び出さないか心配で。。。
91名無しさん:03/12/20 13:41 ID:tc13X0lh
>65
>もういいやって言う気分が蔓延してることをUAは知るべきでしょうね。
>各掲示板のこのプロモに対する反応が意外に鈍い。

そうですね。でもわざわざ2回もマイアミ行けるほど暇してる奴がいないからでは?
韓国なら週末修行できたから。大人は金はあっても休みはないから(笑)
92異邦人さん:03/12/20 13:41 ID:6vN4AEpb
機内持ち込みだけにがんばって減らすのがベスト
トラブルあっても補償されないし
93異邦人さん:03/12/20 13:49 ID:IqRrvBGg
スーツケースベルト+ガムテがベストだと思うぞ。
94異邦人さん:03/12/20 14:48 ID:9EUa1jej
>>85
これでチケット代どれくらい?
95異邦人さん:03/12/20 15:01 ID:tc13X0lh
UAってNWより何か良いところありますか?
96異邦人さん:03/12/20 16:42 ID:T96Wet+G
>>84
そうしたらUAもNWのパクリ
97異邦人さん:03/12/20 18:06 ID:C8Bvwd+q
>>87
マジで壊されてこじ開けられますよ。
中にPCなんか入れてたら、絶対開けられます。
同行者が忠告無視して鍵開けてなかったから壊されてた。
出てきたスーツケースはビニールテープでグルグル巻きにされ
見るも無残な姿に。
米国内線に乗るときは、開けておきましょう。
98異邦人さん:03/12/20 21:14 ID:G5XSVXf1
バンコックのレッドカーペットクラブって、到着してからも使えるものでしょうか。
夜中について、少しでも時間をつぶしたいと思っているのですが。
99異邦人さん:03/12/20 21:49 ID:QkZBOhgH
使えないですなぁ
100異邦人さん:03/12/20 22:19 ID:+IpdhkZA
バンコクの先へスタアラで乗り継ぐG以上のひとなら使えるけど。なら、あんな小さな所使わないで、TGラウンジにするよね。
ところで、BKKのUAのラウンジもRCCって言うんだっけ?
101異邦人さん:03/12/20 22:20 ID:eJ8jlciO
>>100
一応そうでし。
102異邦人さん:03/12/20 22:39 ID:AhnpNZHP
BKKのUAラウンジ、夜中は閉まってるじゃん
103異邦人さん:03/12/20 22:58 ID:eJ8jlciO
>>102
>夜中は閉まってるじゃん

朝以外閉まってマスタ
104異邦人さん:03/12/20 23:11 ID:rZYRPc0z
エコノミークラスのチケットのランクを教えてください。
YとかHとかのやつです。
105異邦人さん:03/12/20 23:14 ID:QkZBOhgH
>>104
断る
106異邦人さん:03/12/20 23:18 ID:rZYRPc0z
そ、そこを何とかお願いします!
107異邦人さん:03/12/20 23:31 ID:eJ8jlciO
>>>106
Y→B→HQ→V→S=T,X
こんな感じ
SもTもここまでになると格安航空券で、
どっちがどっちってありません。
Xはアワードチケットです。
108107:03/12/20 23:32 ID:eJ8jlciO
訂正
H→Qです。
HQなんぞないです。
109異邦人さん:03/12/20 23:33 ID:rZYRPc0z
>>107
ありがとうございました!!!
110異邦人さん:03/12/20 23:37 ID:eJ8jlciO
>>>109

私であればいくらでも聞いてくだせぇ。
111異邦人さん:03/12/20 23:39 ID:rZYRPc0z
Yクラスだとアップグレードは可能ですか?
よろしくお願いします。
112異邦人さん:03/12/20 23:43 ID:eJ8jlciO
Hまでできまつ。
Yってノーマル運賃でつ。
一般人にはなかなか手が届きません。
113異邦人さん:03/12/21 00:14 ID:71/R8Qv3
またまたありがとうございました!>>112

今回仕事で行くのでYクラスです。
マイルあるのでアップグレードしたいのですが
年明け〜1月中旬まで満席状態とのこと。。。
無理っぽいです。。。
114異邦人さん:03/12/21 00:48 ID:O6wR36je
Yとかだと「なるべく前方の席」とかなってるけど、例の17以外で
前方だと何かいいことある?
115異邦人さん:03/12/21 01:00 ID:pV1JK0ov
>>114
@前方はエコプラスである可能性が高い
A前方なら早く降りられる→入国審査で並ばなくていい。
116異邦人さん:03/12/21 01:26 ID:PxO7Advx
日本発でエコノミープラスがあるのはどの路線?
117異邦人さん:03/12/21 08:51 ID:S810Tcbn
>>116
日本発744にはすべてある。
日本発777はほとんど無い。最近、ときどき飛んでくるが。
118異邦人さん:03/12/21 15:41 ID:T8H0YZ0Q
ほんとにUAはへいきなんだろうか?
マイレージ意識した乗客が多くて
ツアー客より利益上がるかもしれないが
トリプルマイルなんて????
ずっとUAメインできたけど
知らずたまってたJALマイルで
初めて特典旅行とってみたら
簡単にとれたよ
119異邦人さん:03/12/21 16:26 ID:q2PxDsCC
UAマイルで40000スタアラ
日本―アジア使おうと思うんだけど、
最大限に有効するにはどんなルートがいいかな?
行き先はどこでもいいので、ストップオーバー等を
有効利用したい。
120異邦人さん:03/12/21 18:26 ID:d2ZbveZm
>>119
どんなところに行って(ビーチとか、シティとか)、
何をしたいのか(グルメとかショッピングとか)による。
もっともこういう質問を書くぐらいだから、特に希望はなさそうだね。
121異邦人さん:03/12/21 18:28 ID:Sa9/a4IR
>>119
最大限という意味では、総距離が長めになる特典のことかい?

おれのお勧めは、沖縄ストップ。沖縄と海外旅行を一緒に楽しめるのは、特典ぐらい。けっこう楽しいよ。
国内ストップしなければインドネシアとフィリピンとかも可能。

その際、UAに伝えるのは、次の3つの区間で、それぞれリストの中で空席のあるものを選べる。
@ 出発地→沖縄
A 沖縄→最終目的地(OZのソウル経由が出てくれば空港使用料少なくラッキー)
B 最終目的地→出発地
122異邦人さん:03/12/21 18:51 ID:/E8RRemK
>>121
詳細きぼーん
12398:03/12/21 20:15 ID:tpTN16ei
情報ありがとうございます(返事が遅くすみません)。
どうも朝出発前しか使えないみたいですね。
TGのラウンジって、UAのチケットでも使えるんですか。
124異邦人さん:03/12/21 21:39 ID:7GHowNDn
ここのマイルがたまるクレジットカードはJCBとUCとセゾンだけ?
どれも審査厳しいとこばっかで俺とおりそうにないんだが
125異邦人さん:03/12/21 22:02 ID:Sa9/a4IR
>>124
はっきり言って、大学生でも3社ともカレッジカードで審査通る。ゴールド狙いですか?ネタですか?

>>121
226688に電話しろ。なかにはぶっ飛びそうな経路出てくる。
おれのいままでの例1:東京→那覇
東京→大阪→熊本→那覇
これしか空席なかったからこんなんがでてきた。

例2:東京→シンガポール
東京→大阪→マニラ→シンガポール
これもこれしか空席なし。意外と乗り継ぎはスムーズでした。シンガポールに18時前に到着

コツは成田で駄目なら羽田で検索すること。スタアラ特典アジア方面はこれで空席あることが多い。
126異邦人さん:03/12/21 22:20 ID:7GHowNDn
>>125
フリーターです。クレジット板でこんなの見たので。UCSは依然とおったけどこないだライフ落ちてショック。
420 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/12/19 00:11
【甘甘・指数】(最新情報更新)
JUPI・・・・・・・・・・79
VIEW・・・・・・・・・・78       
北専・・・・・・・・・・78
ローパス・・・・・・・・77
ツタヤ・・・・・・・・・74
GC・・・・・・・・・・・73
ライフ・・・・・・・・・70
アプラス・・・・・・・・69
UCS・・・・・・・・・・68
(中略)

UC・・・・・・・・・・・51
NICOS・・・・・・・・・ 50
JCB・・・・・・・・・・・48
DC(東京三菱/JAL等)・・・45    
SMC(VISA/さくらJCB/ANA等)・・43
127異邦人さん:03/12/21 22:44 ID:Sa9/a4IR
>>126
よくわからないけど、提携にVISAがなくMASTARのみのところはやめといたほうがいいのじゃない?
ショッピングプロテクションとか、不正利用時の満足な対応期待できない。

あと、カード会社のポイントをマイレージプラスに移すことのできるとこもあります。例:ダイナースとか

おれは、ダイナース通ったけど、CitiのNWゴールドカード駄目だった。審査基準はケースバイケースなので申請しないとわからないよ。

知り合いでパートタイマーいますが、セゾンのUAカード通ったし。
128異邦人さん:03/12/21 23:04 ID:7GHowNDn
>>127
そうすか
1000円で15マイルのUAカードがほしいんで絞って申し込んでみます
129異邦人さん:03/12/21 23:07 ID:LPY3rCUd
セゾンのUAカード、無職のとき簡単にとおったよ。
自営業の高収入なおやじの名目上の秘書ということにしてもらってたが。
130異邦人さん:03/12/22 00:28 ID:s6mJNIdX
>>126
真性ブラックの漏れは、どこにも通りません。
131異邦人さん:03/12/22 12:18 ID:qlGjLAK9
家族カードとか申し込んでみては?


話はかわって満席に近いときってUPグレードって100%無理?
132:03/12/22 12:47 ID:8NHwskw0
>>129
無職でも、自営業ってことにして連絡先も自宅で通るよ。
どこのカードでも。
133異邦人さん:03/12/22 14:37 ID:p+d0bkKV
>>132
取引先を聞きますが何か
134異邦人さん:03/12/22 14:47 ID:JgqgLqnz
>131
100%ムリとは言わないけれども、待ち行列の一番前に>131さんがいたと
しても1Kメンバーがアップグレード依頼すると一番前から引きづり降ろさ
れます………
135異邦人さん:03/12/22 14:54 ID:qlGjLAK9
>>134
ありがと
というか自分1Kです。
136異邦人さん:03/12/22 15:03 ID:ia12jCNE
>>131
同じ1Kでも会員履歴によって全く違う扱いを受けるわけだが。
137異邦人さん:03/12/22 15:27 ID:qlGjLAK9
1Kになって5年目です。来年6年目かな
ダメかな?
138異邦人さん:03/12/22 15:38 ID:rJfeQBQY
>>137
マイルかシステムワイドのアップグレードだよね?
前もってキャンセル待ちいれておけば大丈夫だよ
俺混んでるときしか乗らないけど,ダメだったことないから
139異邦人さん:03/12/22 15:57 ID:6uwTsmJ1
>>121
 同一リージョン内のストップオーバーって出来るの?
140異邦人さん:03/12/22 21:18 ID:V7pmNXgH
>>139
できないっしょ。ついでにルートも選べないので、>>121 のようなルートは、
(ストップオーバーしないとしても) 他のルートが塞がっているのでなければ、
むずかしいとおもわれ。つうか、>>121 は JL/EG の特典航空券じゃないかな。

>>119
40,000 マイルでアジアをぶらつくのであれば、20,000 マイルで UA 便で
HKG、BKK、SIN のいずれかに行って、そこから 20,000 マイルの南アジア内
特典でどこかに行く。オープンジョーにすれば、これだけで 3 都市に滞在
できる。さらに乗り継ぎが悪い便を選べば 24 時間以内のステイが可能だから、
都市数はさらに稼げる・・・。
141異邦人さん:03/12/22 21:26 ID:qlGjLAK9
>>138
137です。キャンセル待ち入れました。
けっこう難しいと言われたのですが、上級会員さまから
お呼出いたしますのでと言われました。
ダメもとで待ってみます。
ありがとう!
142異邦人さん:03/12/23 01:11 ID:zCpT79ss
>>87
恥ずかしながら、壊されました。
後の書き込みにもあるとおり、テープでぐるぐる巻きになった哀れな姿でターンテーブルに
乗ってきましたよ。ショボーン。
NGO−NRT−ORD−MSPだったんですけどね。NGOの穴のGHは鍵のこと何も言わないんすよ。
ORDの積み替えの瞬間に鍵開けとければ、まだよかったんですが。
ちなみに中には、たんざく位の紙切れ1枚が入っており、英語で「安全確認のため壊したよ。責任はとらないよ。」
と書かれておりました。皆さんもどうぞお気をつけください。
143異邦人さん:03/12/23 01:22 ID:PK6UXjkn
自分はボストンバックのファスナーをロックや錠前するのも面倒だったので
そのまま預けたら、プラスチック製の留め具で締めてくれてました。
ただし、きれいに入れた中身はぐちゃぐちゃになってましたが・・・
144異邦人さん:03/12/23 01:23 ID:2rStMNtP
UAから外れるけど、
昔、海外からの帰りに、急いで持ち帰る必要の無い荷物をスーツケースに入れて郵送した事がありますが、
その時鍵をかけちゃったんですね。貴重品など無いのに。

スーツケースが暴力的にこじ開けられて壊されていましたよ。日本の税関様に。

なんか、その事を思い出しました。カワイソ>>142
145異邦人さん:03/12/23 01:31 ID:zktHCZDz
777で17列が取れなかったら、次はどこ選んでます?
146異邦人さん:03/12/23 01:34 ID:5g1jesWO
>>142
>たんざく位の紙切れ1枚が入っており
この紙は中を検査した場合入れられるよ。
漏れも入れられたことあり(壊されてなくても)。
というか、アメリカの場合はヨーロッパと違って中身を抜かれるとか盗まれる
恐れはほとんどないので、カギはかけないのがあたりまえだよ。
かけなくてもかかってるように見えるスーツケースだと壊される恐れはあるけど。
147異邦人さん:03/12/23 01:47 ID:Yp3O9zH/
>>145
俺の場合、1列〜3列目だな
148異邦人さん:03/12/23 02:03 ID:IuhkfXj/
>103
11時まで。
機内誌にものってないので
存在も知りませんでした。
ダウングレードをOKしたら、
Fカウンターの人が出国〜
エスコートしてくれました。

ホントはTGのに行くつもり
だったんですが、
Cにキャンセルが出たら、
ここへ連絡をくれるというので、
おとなしく座っていました。
149異邦人さん:03/12/23 02:10 ID:OcKC5aQG
>>146
えー?俺なんてシカゴ経由でコロラド行ったとき
預けた荷物の中身盗まれたよ。
カメラバックと何でか洗面道具
それ以来、絶対にカメラとか入れない
150異邦人さん:03/12/23 02:25 ID:RAuDBE8O
盗られたカメラは今ごろebayで(略)
151異邦人さん:03/12/23 02:40 ID:pQBRXmR7
>149
つーか、ふつう貴重品とか盗まれて困るもの預けちゃまずいでしょう。
漏れなんか特に帰りの預ける荷物には臭い着替えとかしか入ってないから
盗んでくれないよw
152異邦人さん:03/12/23 02:46 ID:OcKC5aQG
だ、だって重かったんだよ。。。
カメラに保健かけてたから助かったが
153異邦人さん:03/12/23 03:00 ID:Qnd5dpiy
盗難以外にも、最悪、カバン丸ごとなくなって「カバン出てこんぞーゴルァ」ってこともあり得るし。
154異邦人さん:03/12/23 03:48 ID:IuhkfXj/
148デス。
言葉足らず
C→Yダウン、隣のFカウンター
155異邦人さん:03/12/23 09:04 ID:Km9FmvBQ
>>145
絶対にお勧めは18列の通路側だよ。
17に座っている修行僧の立ち振る
舞いが、手に取るように分かる。

「他人のふり見て、我がふり直せ」w
156異邦人さん:03/12/23 09:16 ID:RLmcgZGV
>>155
最近、放置という言葉を知らないヤシ大杉だな…。
157異邦人さん:03/12/23 09:16 ID:tPX/nWHo
>>146
>アメリカの場合はヨーロッパと違って中身を抜かれるとか盗まれる
>恐れはほとんどないので、

素晴らしい常識の持ち主ですな。
漏れなどははじめてのアメリカで思いっきり盗まれたがな。

>>149に似たようなもんだ。

ロストバゲッジして戻ってきたときには重量は約半分。
小汚いサンダルやらUNIQLOのシャツまで、何でこんな安いもの?
といったものが盗まれていた。
お土産の「白い恋人」もやられていたしな(藁
158異邦人さん:03/12/23 09:21 ID:RLmcgZGV
>>157
荷物は全て機内持ち込み、これ最強w
159異邦人さん:03/12/23 10:54 ID:OcKC5aQG
それができりゃね、、、
160異邦人さん:03/12/23 11:23 ID:qBol4x4+
ICNのOZラウンジを先日利用したが、カップめんの
ふたが、少しずつ開封してあった。
これって修行僧の着服防止のささやかな抵抗か。

それでもバックに入れるやつがいるのは悲しい。
同じ便で帰国したが、例の席に座っていた。

155の言う通り「他人のふり見て、我がふり直せ」
旅は恥のかき捨てではけっして無い。




161異邦人さん:03/12/23 11:41 ID:cfNDW5gP
>>160

>旅は恥のかき捨てではけっして無い。

○旅の恥はかき捨てでは決してない。



日本語が出来ない時点でおまえは既に恥。
162異邦人さん:03/12/23 12:16 ID:KQoiSrmJ
航空機テロの可能性示唆 米国土安全保障省長官がCNN
163121:03/12/23 12:25 ID:Zm8qy37O
>>140
だから脳内旅行者は困る。。。

ストップオーバーする場所は、こちらで指定できる。
経由地は勝手にコンピューターが選んでくる。

空席案内で、たとえば、千歳→那覇、那覇→バンコク、バンコク→千歳の3区間を検索してみろって。すべてで空席が
あれば、千歳発沖縄ストップバンコク往復できあがり。

>40,000 マイルでアジアをぶらつくのであれば、20,000 マイルで UA 便で
>HKG、BKK、SIN のいずれかに行って、そこから 20,000 マイルの南アジア内
これも典型的な脳内。
アジア内のエコノミーセイバーなんて、空席ある日に旅行組める暇な人じゃないと無理だよ。
しかも、出発が成田に限られる。

おれは、素直に日本⇔南アジアで発券するのをお勧めするよ。
164異邦人さん:03/12/23 14:23 ID:WQL9S1iU
>>161
ヨッ!修行僧頑張れ。
165異邦人さん:03/12/23 14:52 ID:XyF6G6+r
ありがとう!
166異邦人さん:03/12/23 16:44 ID:hUVbvGWh
>>163
勉強になるn
167異邦人さん:03/12/23 17:25 ID:rbm6/vhI
>>161>>165
お互い、カップめん・ミネラルW・かきピーを
持ち出すのは、これっきりにしようねw
168異邦人さん:03/12/23 17:59 ID:Yp3O9zH/
ありふれたカップ麺などどうでもいいが、
きつねらあーめん by UNITEDだけは禿しく持ち帰りたい。
ある意味でレアものアイテムだもんな(w
ttp://www.airlinemeals.net/images/meals/unitedairlines361.jpg
169異邦人さん:03/12/23 18:04 ID:/M62WGLV
カレンダーキター。
去年のよりマシだなぁ。ちゃんと筒に入ってきたし。
ANAみたいに手帳とかほしいな。
170異邦人さん:03/12/23 20:59 ID:YTMscFdF
キャンペーンやるからAに乗るってやつって,全体から見たら,
ほんの一握りだよ。
ほとんどはツアーや,代理店で安い切符買ったりする層でしょ。
おれもそうだけど。
171異邦人さん:03/12/23 21:16 ID:6bo92ci8
>>>163
経由地は勝手にコンピューターが選んでくる。
空席案内で、たとえば、千歳→那覇、那覇→バンコク、バンコク→千歳の3区間を検索してみろって。

どうやって検索するの?
どこかのサイトある?
172異邦人さん:03/12/23 21:27 ID:Yp3O9zH/
>>171
226688に電話汁
173異邦人さん:03/12/24 01:43 ID:09mkahaU
カレンダーは1Kのみですか?
今年NW−Gからステータスマッチで
1Pになり、10月には実飛行で来年度
も継続になりました。
NWはここ3年Gにカレンダーを、
今年他社からSマッチで来た人には
コンパスを配ったそうで、そっちの
グッズが気になります。
174a:03/12/24 01:49 ID:D/J1rfhq
コンパスではなくぶんちん。
175異邦人さん:03/12/24 13:32 ID:LOVqhazu
紙幣ばら撒き  名古屋タワー
マイルばら撒き UA
176異邦人さん:03/12/24 13:41 ID:EIfVDSAL
名古屋タワー?
テレビ塔という古式ゆかしき名称なんですが。
しかもセントラルパークにあるんです。
177異邦人さん:03/12/24 14:15 ID:wHBLFtbH
>175
あしかが銀行の株であぶく銭つかんだ26歳がドルをばらまいたらしいな。
そんなことするんだったら、おおす演芸場に寄付すれ!
178異邦人さん:03/12/24 14:17 ID:LOVqhazu
>>177
あしかがBKKだったんですか…。
1円が2円になれば、そりゃ倍だしな。
179異邦人さん:03/12/24 20:22 ID:QgsWHWBP
無料券のファーストってホントに席あるのかな?
全然空いてる日がないんだけど。
180異邦人さん:03/12/24 22:16 ID:WVkPqyV8
要注意は「ロス国際空港」、テロ情報で米治安当局
181異邦人さん:03/12/24 22:28 ID:07bb3Jiq
>>179
キャンセル待ちをかけろ。
182異邦人さん:03/12/24 23:52 ID:d/rv+9yZ
>>178
>1円が2円になれば、そりゃ倍だしな。

倍どころか24円つけた時もあったとか。
にわかバブルっちゅーか、すごいねこの銘柄。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031225-00002075-mai-bus_all
183 173:03/12/25 01:15 ID:7wAv6PTJ
>174 サンクス
さよならのNWから
今日カレンダ来ました。
184異邦人さん:03/12/25 08:36 ID:f982anA9
>>182
これもばらまき男の計算のうちだったら凄い
185異邦人さん:03/12/25 14:46 ID:amUuT0DU
結局UAのマイレージって格安航空券でも使えるの?
186異邦人さん:03/12/25 14:54 ID:en+QfIbt
>>185
何いってんのかわからん
187異邦人さん:03/12/25 15:56 ID:m/UopvEH
格安航空券でも加算されるのか? と聞きたかった中学生の
冬休みで、バンコクかシンガポールの工業団地に居る親戚の
おじちゃんを訪問しに行くと思われ。
188異邦人さん:03/12/25 16:09 ID:en+QfIbt
>>185
おぢさんによろしく
189異邦人さん:03/12/25 21:07 ID:qTaMLySp
>>185
 おじちゃんはタニヤやオーチャーロードでウハウハ、と。
 
190異邦人さん:03/12/25 21:15 ID:DWN+LTX8
>>179
日系でマイル使用のC→Fのアップグレードでもなかなか即座に取れない。
無料券Fの枠なんて推して知るべし。
191y!:03/12/25 22:32 ID:s67PSkqz
この間初めて特典旅行でF乗ったけど
一番コストパフォーマンスが高いと思ったよ。

あれでたった4万マイル(アジア)なんだから人気殺到なのは仕方ないいか。
エコノミーで交換なんてあほらしくてできない。
貧乏人がビジネス・ファーストを体験できる唯一のツール。

5万マイルでもいいんじゃないかなぁ。6万マイルでも。(少ないに越したことはないけれど)
192異邦人さん:03/12/25 23:18 ID:UfpK0E4J
漏れもマイルでFアジア線乗りますた。
所詮Fっていってもあんなもんかねとも思いますた。
シートが全て電動で歯医者の椅子みたいで緊張しますた。
正直、座り心地、寝心地自体は、カプセルホテル>>>>>>>>>>>>>>>Fシート>Cシート>>>Yシート
ってとこでした。
飯はCと大して変わらなかったです。アジア線ではANAのYの方が全然ましでした。

もし漏れが年収一兆円あったとしても、UAのFのノーマルなんて絶対買わないだろうと思いますた。
まー、実際は年収一兆円なんて無理だろうから、アフォとか氏ねとか好きなように罵って下さい。
193異邦人さん:03/12/25 23:20 ID:LcChLtJ2
>>192
素直に8月のソウル線と書きなさい(w
ソウルならCとFではエサは同じだな。
194異邦人さん:03/12/25 23:35 ID:3blSTBdu
>>191
繁忙期の中国線Yもコストパフォーマンスが高いよ。
195異邦人さん:03/12/25 23:52 ID:fjLgAMLC
>>192
カプセルホテルのどこが座り心地がいいのか?

と突っ込んでみるテスト
196異邦人さん:03/12/26 00:07 ID:JA5fk6C8
高度1万メートルで寝返りが打てるんだよ!
フルフラットで。
エコノミーなんて難民船じゃん。

ビジネス2席分、エコノミー6席分(より少ないか)を
独り占めにできる贅沢。

ラウンジの食い物の充実度。なんて素敵なのでしょう。

自腹では絶対に乗れませんね。私には。
自腹ならJALとかに乗りたいけれど。
197異邦人さん:03/12/26 00:32 ID:WRBGAx8S
ファーストくらす、ユースのドミトリーみたいに2段ベッドにしてくれ。
198異邦人さん:03/12/26 00:42 ID:+TJzh+p+
>>192
193もツッコんでるが、FとCでメシを比較したカキコはボロが出たな(w
もしかして9月14日あたりにFで帰ってきた?
199異邦人さん:03/12/26 00:54 ID:yGapglh2
>>193,198
>>192 はマイルでFに乗ったと言ってるのだが・・・
200異邦人さん:03/12/26 01:06 ID:Thz/IsLa
マイル稼ぎで乗ったインチョンCとマイルで乗ったシンガポールFを比べたんだと
思われ。
201異邦人さん:03/12/26 02:34 ID:wTBkeING
>196
漏れ、エコノミーフルフラットで寝返りうてるぞ?

寝心地から言えば
F>YF>C>>Y隣席ブロック>>>Y>>>(人として許容したくない壁)>>満席Y
202a:03/12/26 07:31 ID:iTOabPRD
F C乗っててエコノミーがら空きだと悲しくなるage
203ig:03/12/26 15:32 ID:PDXqJiji
ユナイテッドサイヤクやな つぶれて当然やろ 接客悪いしスッチーはみんなブスやな
204アーリーバード ボーナス :03/12/26 16:40 ID:+TJzh+p+
日本語キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/cam/mpw004.jsp
205異邦人さん:03/12/26 16:47 ID:KI2RQ4w7
>>203
UAで、綺麗でしかもかっこいいCAに出会ったときの、ドキドキ感がお前にはわかるまい。
206異邦人さん:03/12/26 16:56 ID:+TJzh+p+
>>205
密かに台湾人の某CAのファンなのだが・・・
207異邦人さん:03/12/26 17:03 ID:6+mrsoJP
実はNRTTPEのTPEベースの女性にいい娘がいる罠
208異邦人さん:03/12/26 17:03 ID:rsFnjsvo
$100払ってダブルマイル登録したんだが加算が遅いな・・・
年内間に合わないと意味ないじゃん・・・
209異邦人さん:03/12/26 17:27 ID:+TJzh+p+
>>208
12月31日に加算だよ
210異邦人さん:03/12/26 17:37 ID:MmHoqq0F
そうなのか、安心下
211異邦人さん:03/12/26 18:51 ID:wTBkeING
藻前ら機内食のメニューどうなったか知らないですか?

「本便の牛肉は輸入肉を使用しております」がどうなったのか知りたいです。
212異邦人さん:03/12/26 20:59 ID:g1cS2z25
>>204
また、変な注釈付けてるね。

* 10,000マイルは加算対象運賃にてご予約いただいたすべてのクラス
が対象となりますが、トリプル/ダブル(3倍/2倍)マイルのご獲得は、
W、S、T クラスでご予約のフライトは対象外です。
** 5,000 ボーナスマイルをご獲得いただけるのは1回限りです。
5,000ボーナスマイルは、トリプル/ダブルマイルにあてはまらない方
にのみ適用されます。

ダブル・トリプルはW・S・Tはだめ、しかし5,000はOK
と読めるが??????
213異邦人さん:03/12/26 21:07 ID:HS/F/trN
俺様って何てラッキーなんだろ。
1月に格安でベガス逝って、2月にマイアミ・・・こっちはGO USA ONLINEだ(w
おっと、キャンペーンは関係ないぞ。10月に決定済みだからな。
まるでUAが俺様の旅程に合わせてくれたみたいだぜ。HaHaHa!!
今年もMLB券は当たるは、クラシック鑑賞券は当たるは・・・
あなた式の旅も当てたいぜ。
214異邦人さん:03/12/26 21:12 ID:KI2RQ4w7
>>213
乾杯
215異邦人さん:03/12/26 21:16 ID:yGapglh2
>>213
ラッキーだな・・・
おれも当たったよ、層化のコンサート。
怖すぎて行けなかったさ・・・。

>>212
10,000 マイル以降、W、S、T 以外で搭乗していない場合
だろう。だから、10,000 マイル達成したら、何も乗らなく
ても 5,000 マイルだけはやるよ、ってことだろ。

ということは、下手に NRT-ICN なんかに乗ってしまって
それだけで終わると、かえって損することになる。
216異邦人さん:03/12/26 21:32 ID:63BMdblD
結局1月中の1万マイル超えの分の扱いはどうなったの?
217異邦人さん:03/12/27 01:01 ID:YeB+kNXv
>>216
俺が電話して聞いてみたら、1月中でも10000マイル超えた
次のフライトから3倍だってよ。心配なら電話して聞いてみろ。
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219異邦人さん:03/12/27 18:44 ID:Oit7bH+r
>211
今日BKKからFクラスで帰ってきたけど、機内食メニューには牛肉が使われているものがなかった。
だから、輸入牛肉云々の文言も当然削除されてました。
220異邦人さん:03/12/27 19:08 ID:AtB66qEO
まぁとりあえず、5000マイルgetか。
ひと安心。
221異邦人さん:03/12/28 02:23 ID:ZLUEIeKp
来月NHのコードシェア便でハワイへ行くのですが
767-300の機体はエコノミークラスにシートテレビついてますか?
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223異邦人さん:03/12/28 03:19 ID:ouJKRYej
>>221
アメリカの国内線で乗った767-300(国際線仕様)はYでもモニターがついてますた。
たぶんついてるでしょう。
テレビなんかみないで寝た方がいいと思うけど。
224異邦人さん:03/12/28 04:58 ID:hcTAItqi
>>223
ありがとう!安心しました!
機内で寝れたら良いのですが、いつも寝れません。。。
そんな僕は映画が唯一の暇つぶしなもので。
225異邦人さん:03/12/28 17:15 ID:PHHfslgg
今回のキャンペーンでとりあえず10000マイル越えるには
格安のニューヨークつかえばおっけー?42000円くらいだった。
それより安くする方法ある?
226 :03/12/28 17:24 ID:zY1PizRD
TGのヤンゴン-バンコク線乗ったとき、ヤンゴン空港でUAのマイレージ登録を頼んだのですが、
登録漏れてるっぽくて、事後加算しるとUAから言われました。
ヤンゴン空港でUAのマイレージ付けようとする人なんて、やっぱレアだったかな・・・
227異邦人さん:03/12/28 17:47 ID:XABCChR7
>>225
・もっと安い日に日程をずらす(検索したらあった)
・ホテル等を別手配したなら格安ツアーを探す
マジレスするとこんなところ
228異邦人さん:03/12/28 18:30 ID:KSvhkcJC
>>227
サンクス
さらにで悪いんだが
格安ツアーで航空会社未定とか、UAorNWorJLなんていうツアーって
UA乗れるかわかんないよね?無理に聞けばおしえてくれるのかな?
ユナイテッドバケーションのツアーはUA決定なんだろうけど。
229異邦人さん:03/12/28 18:57 ID:xVbbuW9A
>>>223

日本に767就航してねぇよ。
それってNH運航だろ。
230異邦人さん:03/12/28 19:03 ID:LIbcyxJf
>>225
ニューヨークはホテルが高いからどうやっても高くつくよ。
ドミに泊まるなら別だけど。
231異邦人さん:03/12/28 19:11 ID:0b8Tkqrs
>>228
その場合本当にぎりぎりにならないと航空会社が決まらない所もあるから、どう
してもUAにしたいなら避ける方がいい。大体値段が安いツアー・航空券はNW
かCOが多い噂は聞くが。
232異邦人さん:03/12/28 19:15 ID:0b8Tkqrs
>>226
提携エアの場合よく加算が遅れ・漏れがあるから注意!NH,SQは比較的早く
反映される。RGのNRT-LAXも以前早かったが最近遅くなったという話を耳にする。
233 :03/12/28 19:41 ID:zY1PizRD
>>232
今までNHでは一度も漏れてなかったし、TGでもバンコク発やプーケット発では、
一度も漏れたことなかったんだよね。
ちなみに他の航空会社も入れると事後加算は2度目。
前は、アシアナ航空の釜山-ソウルで当時密かに提携していたAAのマイル登録したとき。
ポピュラーじゃない空港とか、ポピュラーでない提携とがが漏れやすいという
推測は今回も案の定、当たってしまいました。
234223:03/12/28 20:18 ID:ykM3IoKq
>>229
あ、そうだったのか。
UAスレで聞くから当然UA運行だと思ってた。
KIXでそんなのがあるのかなと思ってました。
235223:03/12/28 20:21 ID:ykM3IoKq
まあ、NH運行でもモニターあるようですが。
http://intsvc.aspwb.com/J/Y/economy.html
236異邦人さん:03/12/29 00:49 ID:7S4GxXgX
>>230
>ドミに泊まるなら別だけど。
NY線安いけど、宿泊費が問題ですよね。お勧めのドミありませんか?
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238異邦人さん:03/12/29 08:33 ID:Yvo0eKyP
>>237
エアタリありがとう。おかげさまでエリート会員に
なることができました。
239異邦人さん:03/12/29 11:11 ID:M6uXhSYf
>>236
このサイトで探せ
http://www.add7.biz/ny/under50.htm
240異邦人さん:03/12/29 12:17 ID:ZpK2nwJf
>>225
米国発、すなわちJFK−NRTのチケット買ってみそ。
241a:03/12/29 13:19 ID:AEx1DwE7
日本発が格安だから駄目じゃん。
242255:03/12/29 13:23 ID:qGd0Oyba
>>240
それってけっこう高くない?
調べたら安いところで700$くらいしたんだけど。
LAXからだと600$弱くらい?

243a:03/12/29 14:49 ID:AEx1DwE7
サンフランシスコ関空行きで630ドルだった。
ただ現地で泊まるとなれば1日100ドルは下らない。
244異邦人さん:03/12/30 00:25 ID:oYPywK05
>>239
ドミ情報、ありがとう。役立ちそうです。
245中国国際航空:03/12/31 12:25 ID:RUD7/kY4
今年6月末をもってNWと協議離婚した中国国際航空(CA)は
このたびUAと再婚いたしました。
今後だんな(UA)のかわりに
皆様のお相手をすることもございますので
そのときはヨロシク。
246異邦人さん:03/12/31 13:23 ID:/glSyjcx
東海岸←→SINの旅程考えてるけど、
滞在日数6日間の縛りが…。
(´・ω・`)ショボーン
247ゆーえー:03/12/31 13:37 ID:T6+RIzaN
>208
今朝、もう加算されていた。1Kになると思っていたら、100Kって書いてあったけど
これって、これまでもそうだったの?
ual.comの方では1Kの他に1K(R)というカテゴリーが出来ていて、キャンペーン
マイルも含んだ場合がこちらになる。100Kも1Kと区別するためか、それとももともと
そうなのかな。
248異邦人さん:03/12/31 18:54 ID:e3T5fm0e
>>247
100K = 1K。
元々は10万マイルだから100K(マイル)。
249ただの1P:03/12/31 20:11 ID:/hlVo9M2
今度747のエコノミープラス搭乗だけど、足元が広いと少しは感じるのでしょうか?
250異邦人さん:03/12/31 20:46 ID:Q8FVdmm2
ゴールド(エグゼクティブ)になった!ヤター!!!
で、1/5に全日空に乗るのだが、ラウンジ使えるのだろうか?

航空券にはUA−Gと印刷されると思うが、当然カードは手元にまだ来てない・・・
251ゆーえー:03/12/31 21:26 ID:IEVtNdQb
>>248
>>248
> >>247
> 100K = 1K。
> 元々は10万マイルだから100K(マイル)。
>
>>248
>248
それはわかっているんだけど、これまで1Kという呼称を使っていたのに
わざわざ100Kと書かれたのは何かあるのかなと思って。
252ゆーえー:03/12/31 21:27 ID:IEVtNdQb
すんません。書き汚してしまった。
253異邦人さん:04/01/01 00:02 ID:567w3mv2
あけおめ!
今年もたくさん乗ってミリオンマイラーになりたいです。
修行んばります。
254異邦人さん:04/01/01 00:34 ID:jaVrc2Py
また用もないのにマイルのために渡米させられるのかw
せめてメジャーのシーズン中にやってくれ。
冬場は渡米する洋画ないのだ。

255異邦人さん:04/01/01 00:58 ID:VNqzzzhT
>>245
本当?
256異邦人さん:04/01/01 01:04 ID:ho5NQ2Iu
>>254
お前、1度NBAを見にいってみてください。
それにアイスホッケーも結構面白いです。
今月中旬にはテレビ番組の影響でNHLも若干
注目されるかもしれないし。
257異邦人さん:04/01/01 02:38 ID:8AWLEF75
UA利用者ってマイレージオタばっかりだな
258203.148.141.44:04/01/01 03:40 ID:GLUZTL3b
un
259異邦人さん:04/01/01 03:40 ID:o8y61WKw
>>249
Y+だと、「ん?なんか広いぞ!」とすぐにわかる。
わからない人は、UAのYの狭さを知らない人。w
260異邦人さん:04/01/01 03:45 ID:o8y61WKw
>>247
1K(R)って1Kが登録商標になってるという意味と思われ。
1Kなんて「1000」を表すただの2文字の略号なんだが、
サービス分野で登録されてしまったのか。
ちなみにPremier Executiveというのも登録商標になってる。
261異邦人さん:04/01/01 04:24 ID:7jF6/XZO
タイもいいなぁ
262異邦人さん:04/01/01 10:23 ID:jaVrc2Py
>>256
でもチケットなかなかとれなさそうじゃないですか。バスケは。
ホッケーは感染してて寒くないですか?

263異邦人さん:04/01/01 12:43 ID:HYniJXWh
>>262
ニックスとかさすがに取りづらいけど、それでもある程度、先のゲームなら取れるよ。
その他も意外に取れる。
ホッケーは寒いと思うかもしれないけど、NYなら外気の方がよっぽど寒いw
264異邦人さん:04/01/01 12:54 ID:FMHGFJw+
>>262
バスケはそれほど人気チームでないチームのホームタウンに行き、
それほど人気チームでないカードだったら、当日、いきなり行って、
すんなり見られると思うよ。
漏れは、ポートランドに行ったとき、トレイルブレーザーズの試合を
すんなり見ることが出来た。相手はクリーブランド。
トロントに行ったときはラプターズのデトロイト戦の前売りを確保していたけど、
超満員ではなかった気がする。
NBAやMLBは試合数が多いから、超満員になるカードは限られているんじゃないかな。
確かに地方都市に地元チーム人気が根付いていて、日本での東京ドーム(巨人)と
広島市民球場みたいな極端な差はないんだけど、やっぱレイカーズとかヤンキースと
田舎のチームではファン数は全然違うと思う。
どんなカードでもチケット取るのが難しいのは、試合が少ないNFL、次がNHLじゃないかな。
265 :04/01/01 19:15 ID:al0Kmpa6
バスケに野球(失礼、ベースボール?)ね。
そこまで興味ない人間にはアメリカはいまいちだなぁ。MLSもマイナーだし。
というわけで、アメリカ以外に多く行くためUAでマイルの出ない漏れでした。
メキシコかな?
266262:04/01/01 21:50 ID:jaVrc2Py
なるほど、いろいろアドバイスありがとうございました。
この12月もマイル稼ぎに渡米し、別に見なくてもいいミュージカルやら見て
風邪引いて帰国しました。
3月になれば、フロリダにキャンプをみにいくとか、オープン戦幹線とか
楽しいプランも組めるんですがね。
とりあえず今回は見送ります。
267異邦人さん:04/01/02 05:39 ID:FPmI8WYM
年末にUAで香港逝ってきた
Cクラスでとったのだがアップグレードでファーストに
食事チョイスでチキンはアレだし、牛肉は今ちょっと怖いので海鮮焼きそばを選んでみた

あれ? この味って・・・・・

中国語のメニュー見たら「日式炒麺」の表記が・・・

俺はファーストでソース焼きそば食った負け犬だ・・・・
268異邦人さん:04/01/02 06:40 ID:RVCXWkxB
BKKNRTのCでも鶏の焼きそばみたいなのが出てたけど、けっこう旨い。
へたな米の飯よりもよっぽど麺類のほうがおいしく感じるのはおれだけか?w

去年はUAに23万マイル乗ったが、今年は関空SFOを24往復するつもりでつ。
269異邦人さん:04/01/02 10:50 ID:tlHNjut9
>>268
>今年は関空SFOを24往復するつもりでつ
仕事?
270異邦人さん:04/01/02 14:37 ID:IdLBTWJA
>>>268
もっと金の使い道考えろよ。
私用だったらかなりのヴァカだな。
修行僧は頭キレる椰子が多いけど、頑固だからな。
学生の修行僧くんは親から莫大な仕送りもらって
バイトで稼いだお金はUAに貢ぐんだろうな。
( ´∀`)ノあっ...これって...あの人だ。
271ただの1P:04/01/02 20:03 ID:NgEFi1VL
アーリーバードでは旅行会社が大々的に宣伝できないのがつらいところだね。

272異邦人さん:04/01/02 22:56 ID:cOwxH+gS
>>268
釣りでしょ。

アーリーバード関係での航空券予約、とっとと済ませますた。
去年の100ドル・ダブルマイル、参加しないで良かった…。
多分今年の年末にはそれを越えるキャンペーン、あるんだろうけどなw
273異邦人さん:04/01/02 23:15 ID:cdGsshp4
>>271
何で?
274異邦人さん:04/01/02 23:16 ID:tq4w/XBT
>>272
>多分今年の年末にはそれを越えるキャンペーン、あるんだろうけどなw

その頃には電話しても取れない不良債権マイルはどの位になっているだろう
275ただの1P:04/01/02 23:20 ID:NgEFi1VL
>273
格安航空券はダブル・トリプルの対象にならないから。
少し高くても、UA直でチケット買われちゃう。
276異邦人さん:04/01/02 23:20 ID:yfgvkjbA
がくがく・・・
277異邦人さん:04/01/02 23:27 ID:cOwxH+gS
>>274
ガクガクブルブル(((((((;゚д゚)))))))
278ただの1P:04/01/02 23:31 ID:NgEFi1VL
去年はF4回、Y1回。いずれもセーバーで消化できたから、良しとしましょう。
279異邦人さん:04/01/03 00:13 ID:rcy1/I4C
>>278
俺もただの1P
去年はF1回、C3回、Y→Cのアップグレード2回消化できたよ
あと8万マイル残ってるから、早めに消化して別会社に乗り換えようっと
280異邦人さん:04/01/03 01:50 ID:jEk31Nod
そういや、HPの初売りに手を出したヤシいる??
漏れは手出ししないつもりだが。
281異邦人さん:04/01/03 03:25 ID:IQJ3sFyU
>>270
あからさまな釣りじゃなかったら相当な馬鹿だ
手は出さないでおこう
くわばら、くわばら
282異邦人さん:04/01/03 03:41 ID:MwMK1mMv
全未使用マイル公表してくれんかな。「F換算で地球○周分」とか。
「○席分」でもいいけど、提供座席数上回ってたらシャレにならんなw
283異邦人さん:04/01/03 12:29 ID:QsQ3swml
>>275
代理店でもAPEX、買えるでしょう。売り方次第だと思う。
284ただの1P:04/01/03 12:55 ID:DS1iJaZC
>283
ま、買えない事はないんだけど。
オンラインなら1,000マイル貰えるし、マイル提携カードで支払えばその分もつく。
285修行僧にはなりきれなくて:04/01/03 14:39 ID:3zMmpHhA
1月中はスタアラ他社に乗っちゃったから、UAで10,000マイルは無理しないと届かないな。
修行僧なら、1泊2日SINとかする?それでも数百たりないんだけど。
チャンギって泊まれたっけ?

やっぱ、そこまでやる気にならないわ。

ところで、トリプルマイルって、実際のフライトマイルに掛け算されるんだよね。

では、
プレミア・エグゼクティブの人が、
西海岸、約5000マイルをビジネスでとんだら、
どういうマイルがどうつくのでしょう??

今まで、UAにメールして分ったこと、
スタアラ他社マイルは最初の10,000でもだめ。
Cのボーナスマイルは計算に入れない。
だって。
それでも、まだ疑問が残るんだけど。
286異邦人さん:04/01/03 15:20 ID:FpEKekod
>>270
修行層が、このクソ高い年末年始にCクラスに香港とか思ってるおまえの脳味噌カチ割って見てみたいよ。
きっとオガクズしか詰まってないノータリンでしょうな。
287異邦人さん:04/01/03 17:09 ID:jEk31Nod
>>285
チャソギは仮眠取れる場所はある。
深夜なら利用無料のネット端末の近くに横になれるソファなどある。
もしそれが嫌ならトランジットホテルに泊まるのも良い。シャワーも使えるし。

ついでに1Pのヤシが10000マイル超過後、実航10000マイル稼いだ場合、
・実航マイル:10000マイル
・トリプルマイルでの追加分:10000マイル*2=20000マイル
・1Pボーナス:10000マイル
合計40000マイルくれるんでねーの?
288異邦人さん:04/01/03 18:56 ID:SAqZMM21
チャンギのトランジットホテルは風呂あるよ。

ただし、キャンセル待ちでデイユースのところに案内されるとシャワーだけ。
ベッド狭い。でも料金一緒(´・ω・`)
289異邦人さん:04/01/03 20:35 ID:j1lCrSCC
>211
1/1のメニュウより

海老のハーブマリネ、胡麻風味のビーフ*
牛ヒレ肉のステーキ、マッシュルーム入りボルドレーズソース*

*本日のメニューでは輸入牛肉を使っています。

*Today's menu features imported beef.

おれは無難に、幕の内チョイスした。
290異邦人さん:04/01/04 06:05 ID:NF0fd6km
238はそこの運営者の自作自演でしょ。航空板で同じようなのみた。
291修行僧にはなれなくて:04/01/04 06:36 ID:C3Aa1gOD
1P以上だとフライトマイルの4倍か!
やっぱオイシイかも。ってUAに完全に釣られてるね。

チャソギ情報ありがとう >>287-288

SIN,HKGそれぞれ一往復ずつ、それも共に一泊ってのは、アフォだよね。
今時、北米には行きたくないし。
やめといて、ダブルか、タナボタ5,000マイルを待つのが正解?
292異邦人さん:04/01/04 15:22 ID:kjk/2KTO
別に1泊じゃなくフツーに宿泊すりゃいいじゃん
293異邦人さん:04/01/04 15:26 ID:DHU67BIv
UAさーん、CA切れてますよ〜
294異邦人さん:04/01/04 15:37 ID:f4DX4T3l
ねぇどうやってそんなにマイル貯まるの?
仕事?それとも本当に旅行してるだけ?
295291:04/01/04 15:49 ID:WvQ18fdr
>>292 1月はもうあまり休めないのさ。だから一泊。でも、それじゃまるきり修行僧だよね。だからやらないと思う。
296ただの1P ◆1PDaYo9QjE :04/01/04 15:52 ID:4LWS6Xpp
ピーク時のスタンダード特典は便利。
2倍のマイルは辛いけど、ノーマルY扱いの便利さは使ってみればわかる。1年OPEN(セイバーも同じ)だしね。

行きたいと思ってた時にキャンペーンをやっててくれると、修行じゃなくてもマイルがたまる。
運がいいのか、嵌っているのか?
297異邦人さん :04/01/04 20:06 ID:R3Ejg/+J
HPからマイレージの新規入会申し込みをすると、会員カードが送られてくる
のが2ヶ月後と聞いたのですが、本当ですか??
298異邦人さん:04/01/04 20:12 ID:lQSduE7B
>>297
乗らないと送られてこない
299異邦人さん:04/01/04 23:15 ID:yr+k+KwI
送られてきても使い道ない
300異邦人さん:04/01/05 00:02 ID:j/JYvmHc
平とプレミアは正直言って会員カード不要だよ。
11桁くらい暗記しとけば全く問題なし。
プレミアエグゼクティブ以上になって、他社ラウンジに入る時にカード使うくらいだよ。
301異邦人さん:04/01/05 00:06 ID:uPHqrewO
しかし、こうもマイル乱発されるとかえって退くよな・・・
もう1万、2万なんて誤差の範囲じゃん。
修行とかいってる奴はいいだろうけど、もうそんな身の上じゃないし。
年数回の米出張程度じゃ真面目に他に乗り換えようかなって感じ。
302異邦人さん:04/01/05 00:13 ID:TtNZ8WMb
そうなんだよね、他社に乗り換えるなら、どこだろうかNH、SQ?
どこへ行く事が多いかにもよるよね。
303異邦人さん:04/01/05 00:16 ID:uPHqrewO
>302
実際のところアメリカが多いのが悩みw
304異邦人さん:04/01/05 00:28 ID:JiWWv9oO
2万マイルたまったので、成田ーバンコクの特典旅行を考えて
いるのですが、閑散期でもなかなか取れないものでしょうか?
皆さん、どれぐらい前に予約入れているのですか?
305異邦人さん:04/01/05 00:36 ID:wX1HKx47
>>304
半年
306異邦人さん:04/01/05 00:40 ID:vlyFM0IL
>>304
前日
307異邦人さん:04/01/05 01:11 ID:roWmVeOg
去年の今ごろ電話したら10月以降と言われました。
308異邦人さん:04/01/05 01:36 ID:yBthXkbg
UAってよく見たら、NWと違い、
エリート会員の自動UGってないんじゃん。
今気づいたよ…。
。・゚・(ノД`)・゚・。
309異邦人さん:04/01/05 01:41 ID:wX1HKx47
>>308
オセーヨ
310異邦人さん:04/01/05 01:42 ID:bGPRfxxt
>>303
アメリカならアメリカン航空はどうかな。
以前メジャーリーグ幹線で周遊したら、いちいちシカゴ経由になってしまうんで平行した。
今は周遊だと同じ空港を何度もつかえないというルールができたらしいが。
311異邦人さん:04/01/05 13:16 ID:hCFHYApD
>>301
UAは貯まったマイルが使えず。
ANAはもらったアップグレード券が使えず。
上級会員へのハードルは高いけど、JAノLだな。
312異邦人さん:04/01/05 16:01 ID:9qojOQVw
268だけど雨人女と遠距離恋愛してるからデートに私費で行くんだが何か?w
ネタじゃないよ。あ、雨人と言っても金髪女じゃなくて日系のカワイイ子ね。
これでケコーンすれば、永住権が(ry
313a:04/01/05 16:15 ID:a0kYiM5O
恋愛でも24往復はすごいな。
314異邦人さん:04/01/05 16:22 ID:yBthXkbg
>>312
ある意味、見直した。
315異邦人さん:04/01/05 16:43 ID:aK+RyogR
バンコク早く着いてほしい・・・
316異邦人さん:04/01/05 17:00 ID:nk09XJjq
>>311
バカだにゃー
UAで貯めたマイルはほかの星組で使えばええにゃん
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318ただの1P ◆1PDaYo9QjE :04/01/05 17:59 ID:EBoSXvoB
一番たまってた時で70万マイルあったけど、今はわずか2万マイル。
なんだかんだでUAにはお世話になってます。
319異邦人さん:04/01/05 20:45 ID:L+xygiZF
>>311
わたくしめはバンコクオンリー。UAはやはり取れないので
倍出しで行っている。
320異邦人さん:04/01/05 20:54 ID:F+EIoA3M
>>311.319
NWよりはマシ!NWでもMH特典にする手はあるが。
321異邦人さん:04/01/05 21:02 ID:vlyFM0IL
海外発の航空券でも予約がBクラスでE−チケットなら
自動アップグレードされますか?
322ただの1P ◆1PDaYo9QjE :04/01/05 21:13 ID:tclKM4J3
Eチケットか否かは関係なく優先順位は以下の通りではないかと。

Yの上級会員>Y>Bの上級会員>B
323異邦人さん:04/01/05 21:26 ID:vlyFM0IL
>>322
ありがとう!
俺は1Kだから順番からすると3番目か・・・

このようなメールがUAからきていたから、どうかな?と思って
SFO−JFKは結構時間が掛かるから、アップグレードされるといいな
>ユナイテッド・ファーストまたはユナイテッド・ビジネスへの自動アップグレード*2
>エリート・メンバーのお客様が、ユナイテッド・エコノミー普通運賃(Y、Bクラスにてご予約の特定の運賃)を
>E-チケットでご購入になりますと、1つ上のクラスに空席がある場合に限り、自動的にアップグレードされます。
>このアップグレードにはマイルや追加料金、アップグレード証書などは必要ありません。
>*2 このサービスは、アメリカ50州、カナダ、メキシコ、カリブ海地域、中央アメリカ地域内の
>フライトにご利用いただけます。その他、ご利用には制限があります。
324ただの1P ◆1PDaYo9QjE :04/01/05 21:51 ID:tclKM4J3
>323
うちに来てた英語バージョンのメールにもEチケットの記述がありました。すみません。
「その他、ご利用には制限があります。」という記述が気になりますが、どうなるか楽しみですね。
325異邦人さん:04/01/05 22:44 ID:j/JYvmHc
教えて君でスマソ
来月、北米内e-upgradeを初めて使うのだが、1区間は申込みと同時に確定。
もう1区間は72時間前に確定とのこと。
ここまではわかるんだけど、申込みから1ヵ月ほど経った今も、
確定した区間についてはサマリーからは引かれてません。
これって搭乗日に引かれるもんなんですか?
ちなみにこの確定部分、ual.comのMy itinerariesでは、既にNFになってまつ。
326異邦人さん:04/01/05 22:54 ID:7V8UBD9g
UA最悪。サービスも機内食も。
あんなマイルしかメリットない会社を使うような貧乏人にはなりたくないな。
327異邦人さん:04/01/05 23:00 ID:bGSQNKMy
>>326
C以上に乗ってみろよ。
財力がモノを言う社会の航空会社だということがよくわかるぜ。
Yに乗って吠えていても無駄。
328異邦人さん:04/01/05 23:21 ID:0pRLx0kz
>>327
冗談だろ?
UAのCなんか日本人はマイラーがありがたがって乗る程度だろ?
奴らだってカネ払ってまで乗らんだろ。
329異邦人さん:04/01/05 23:37 ID:GnGW6dCU
>>325
搭乗日にひかれまつ
330異邦人さん:04/01/05 23:49 ID:Cv15a8Nv
ほとんどの人はCクラスなんて乗ったことないんだよ。
おれはいっつもYに乗るときに,Cの席を見てまじでうらやましく思う。
マイラーなんて全体の1%くらいだろ。
331わむて:04/01/06 00:01 ID:Nc/BmiH2
>>302
つーか、UAから他のスターアライアンスに乗り換えても意味ね〜よ。

AAは特典旅行に目をつぶれば、マジ便利です。マイルはUAとちがって、ホテルのポイントとかにも変えられる
から、使い道多い。ビジネスクラスはさすがワンワールド系で、UAのエコノミに毛が生えた程度とはまったく異なる。

>>308
その代わり、UAは上級会員1万マイル搭乗ごとに500マイルアップグレードやコンファームドアップグレードを配る。
500マイルアップグレードはマイルに戻し、コンファームドでUPGすれば、NWよりおいしいプログラムだと、おれは
思う。
332異邦人さん:04/01/06 00:42 ID:ewv6HlG8
>>328
>奴らだってカネ払ってまで乗らんだろ。
そんなことはない。去年の夏は某路線のCはマイラーが金払って
口々に「馬」「馬」言いながら大挙押し寄せてたぞ。
333325:04/01/06 00:45 ID:b6ELAMre
>>329
サンクスです。
後はもう1区間が取れるのを待つのみですな。
334異邦人さん:04/01/06 00:45 ID:GPBPPH53
>>331
AAはヒルトンホテルのポイントに換えられなければ米系で最低のプログラムに
成り下がったし、日本在住では使い道全然多くないよ!JAL国内線が2万マイル
必要になり未だCX・BAには加算制約がある。ビジネスもUAと比べ勝るとは
言えないだろう!おまけにエコノミーのアルコール有料だし。
335異邦人さん:04/01/06 03:53 ID:YCmjZg0Q
>>326
そりゃお前がマイル乞食だからだろう
米国路線の接続の良さは他を圧倒するぞ
米国周遊するなら断然UA

サービスや機内食が最悪なのは仰せの通りですが
336異邦人さん:04/01/06 05:34 ID:y5j2WGHP
>>335
なるほどねぇ。
だけど、UGがなぁ…。
337331:04/01/06 09:23 ID:AHnvKx8y
>>334
特典旅行に目をつぶればと書いてるジャン。よく読んでね。

ところで、トルコのグランバザールにマイルズアンドモアのセネター偽会員証を作ってくれる店があったので作った。
偽ユースとか作ってくれる店。

今日ANA羽田のシグネット入れた!かんげき〜!!SFCなんか要らん!
今無線LAN中
338ただの1P ◆1PDaYo9QjE :04/01/06 09:35 ID:R6cKVvk/
隣の席が空いてて寝られれば、それだけで十分。Cは横になれないから中途半端で嫌。
UAの機内食は大西洋線の方がましだね。Yでもシャンパンあったし(今もあるのかな?)。
339異邦人さん:04/01/06 09:39 ID:b6ELAMre
>>335
禿同。
接続良すぎて空港探索もままならんですな(w
340異邦人さん:04/01/06 10:36 ID:qemIDdfW
食事や居心地も重要なファクターだけど、一番は安全運行
だわな。修行中に命落としたくねーもん。
ジャノル(JAS)のMD−81などに乗るもんじゃない。
341異邦人さん:04/01/06 12:35 ID:YAMdlMnh
>334

グランドバザールにそんな店あったんかよ〜
この前行ってきたのに...
知ってれば同じことしてた...
342異邦人さん:04/01/06 19:55 ID:yTc3QoQ1
ジャノルはまだDC−10使ってんのか?
主脚にヒビ入ってそうだな。
343異邦人さん:04/01/06 21:23 ID:3MjgA4He
>>335
俺は植民地国家で食文化が存在しないUSAには興味ねえからな。
行くのはメキシコ以南だ。そうするとUAはダメなんだよ。
344異邦人さん:04/01/06 21:31 ID:nV1+f1la
>>343
ならこのスレに来るな!
345異邦人さん:04/01/06 21:31 ID:DN7f7kJ9
別に普通に南米路線もあるし
星組だってヴァリグやメキシカーナ使え、接続いいのに
何故ここに来て興味ないとかUAは駄目とか書くかが理解不能だ
346異邦人さん:04/01/07 00:27 ID:xL+d2MrJ
> 345
> 何故ここに来て興味ないとかUAは駄目とか書くか

坊やだからさ
347334:04/01/07 01:41 ID:L23jg0gf
>>337
だから特典旅行に目をつぶってもAAはCXやBAで加算制約があるだろう!
UAは提携加算でほぼ制約ない。藻前こそよく読め!
348異邦人さん:04/01/07 08:53 ID:qjNh3bpN
あの〜…。ずーっと不思議なんだけど、どうしてBKK線ってそんな取り難いの?
BKKってそんなにいい所なの?おまぬけな質問でスミマセン。誰か納得のいく答えを
くださーい。
349異邦人さん:04/01/07 13:57 ID:TtL6mcYn
2004年度の システムワイドっていつごろから配られるんだろう…

もう使えるとトリプルマイル修行楽になるかも

350異邦人さん:04/01/07 15:34 ID:7FdJ0lOo
>>348
リアルにタイ人が使うからだよ
ちなみに連中は東京経由の同便でアメリカまで逝く

なんでも日本中心で考えてはいけませぬ
351異邦人さん:04/01/07 16:03 ID:qjNh3bpN
>>358サン
なるほど…。判りました。
しかし、バンコックの空港は立派ですよね。年末プーケットに行き、
帰りはBKK経由でしたが、24時近くなのに、活気があって、免税店も
おみやげ物屋も開店してるし。関空なんて、24時間空港とは名ばかりで、
地下のローソンがかろうじてあいてるだけ!
352異邦人さん:04/01/07 16:14 ID:1SaihWLD
>>349
もう口座に加算されてるようです。今年から紙で郵送されるんじゃなくて
電子化されるみたいです。私もすでに修行中のUGのお願いしました。
353異邦人さん:04/01/07 17:57 ID:7WCOjOAU
あいうえお
354異邦人さん:04/01/07 18:58 ID:9tam21DA
BKKはTGあるから修行に行くのさ
355異邦人さん:04/01/07 20:14 ID:EQqauvCk
>>348
日本の♀にモテナイ修行僧(タイの坊さんじゃないぞ)が、毎月
・毎週通っているからだよ。
空港にはちゃんとタイの♀が迎えに来てるので、言葉にも不自由
することはない。
それに金の無い修行僧でも、タイではイイカッコシーができるのよ。
東北部から何時間もかけて、バスでバンコクに出てきた♀を、プー
ケットにでも誘ってごらん。帰国したらすぐに「コンドイツクル」
なんて手紙が、それこそすぐ来るから。
356異邦人さん:04/01/07 20:49 ID:3Vp/GXgy
>>355
体験者は語る・・・w
357異邦人さん:04/01/07 21:09 ID:9KVfDdCw
>空港にはちゃんとタイの♀が迎えに来てる
ほも?
358異邦人さん:04/01/07 21:17 ID:aF8tjF07
>>357
???
359 :04/01/07 21:18 ID:5PAdrjX/
>>357
 あああああああああああふぉ
360異邦人さん:04/01/07 21:20 ID:EQqauvCk
>>356
>>357
ttp://airtariff.com/star/bbs3302.html
↑↑ 私はこの人ではありません。
361異邦人さん:04/01/07 21:56 ID:LvmOKcbP
今月某日のBKK−NRTのFクラスレポート

日本人5人アメリカ人9人タイ人0人(満席)。
普通のおっさん12人おばさん2人。
担当スッチー男3人全部アメリカ人。

日本人は皆、前日の日本の新聞(衛生版はない)日経、読売、朝日、欲張るように3紙貰って読んでますた。
現地では日本語の新聞も買えないほどの貧乏人ばかりでしたw
ビデオテープも欲張るように貰ってました。
不味い餌を無言で食ってました。
Fベテランと思わしきアメ人は餌を一切無視して注文もせず、ひたすら寝てました。
早朝の眠い時間を30分も40分も掛けて、じらすように小出しにして来る犬の餌食うのは確かに合理的でないです(感心)。
ちなみにBKKのFラウンジも最悪、餌最悪、飲み物ぬるい、狭い、Cラウンジと同じ。

ギリギリにチェックインして機内で寝て過ごすのがUAのBKK−NRTのFクラスの正しい過ごし方だと感じましたw
よかったのは、成田のバス(この時期UAにゲートなんて貸してくれない)が1台Fだけの貸し切りだったことくらいか?
UA最高!!
362異邦人さん:04/01/07 22:36 ID:u78kRBy5
とりあえず予約時にマイレージプラスの番号入れてあるんだけど、
実際に乗る段階で他社に付けるように変更できる?
363異邦人さん:04/01/07 22:47 ID:e5CEZNFf
1Pの10000マイルっていつくれるの?
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/mileageplus/plusaddsuptomore.jsp
364異邦人さん:04/01/08 08:50 ID:POBo2bdP
>>362
できるだろう。ANAで逆もできたし。
365異邦人さん:04/01/08 11:32 ID:Y+8sUFZI
>>363
おれも 1P になったけど、フライトマイルが 10,000 以上ではなくて、
EQM が 10,000 以上でなったんだが、この場合はプレミアの 2,500 マイル
ボーナスだけでももらえるんだろうか。


UA に聞いてみるか・・・
366異邦人さん:04/01/08 15:06 ID:OT9xbyJT
>>365
EQMキャンペーンでもらったマイルは対象外だよ。
昨年の北米往復5000マイル、+$100のDEQMなど。
よって、おまいさんは2500マイルでつ。
俺もなんだがな。あと2000マイル足りなかった(w
367異邦人さん:04/01/08 16:41 ID:OT9xbyJT
UAサイトほぼ全世界で落ちてるな。
大幅な更新でもあるのだろうか?
368異邦人さん:04/01/08 19:33 ID:liiIVZff
>>289
 機内食の牛肉だが、先日NRT-SINでFに乗ったときに聞いてみた。
 オージーだというので注文してみたら、CAはにっこり笑って「助かったわよ」だと。
 メニューには「輸入肉を使用」とかいてありまつた。
 いまなら銘柄和牛のほうがいいなあ。

 ちなみに焼きそばを同行者から食べさせてもらったけど、これはイマイチだった。
369異邦人さん:04/01/08 20:33 ID:OT9xbyJT
>>368
3日のTPE-NRTのCでもヒレステーキにオージー使ってますた。
牛肉好きの漏れは当然食べたが、CAがみんな聞くんだよね〜(w と笑ってますた。 
メインに限らず、過去のUA機内食の中では最高に旨いと思ったが、
台北ケータリングだからなのか?
370異邦人さん:04/01/10 02:29 ID:9S6p3U9x
もうUAやめてNHに乗り換えた最初のJFK逝きはNH7000だった・・
朝のラッシュ時に荷物持って成田なんか逝けねえよ。
371異邦人さん:04/01/10 03:01 ID:I3hGt29s
>>370
UA800かよ(爆
372異邦人さん:04/01/10 04:27 ID:I3hGt29s
>>367
システムメンテナンスいつまで続くんだ?
373異邦人さん:04/01/10 06:21 ID:a+uEN2g1
早起きは三文の得
!俺のことぢゃないか。
いや、
The early bird catches the worm.
ということで、アーリーバードの前振りなんだ。スマソ

なんとか、3日だけ休めそうなんですが、
UA北米行き格安をミニマムステイなしで発券してくれるところ、
知りませんか?

どこも、最低2泊って書いてあるみたいなんですよ。
374異邦人さん:04/01/10 06:38 ID:mTSL1jpy
そうまでして修行しますか?
金ドブに捨ててるだろ
375異邦人さん:04/01/10 07:18 ID:a+uEN2g1
修行なんかしたくないですよ。イヤイヤやるんです。
376異邦人さん:04/01/10 09:27 ID:SfuWcQYI
去年の後期はミニマムステイが格安でもなかったんだけどね^^;
377異邦人さん:04/01/10 09:59 ID:I3hGt29s
>>373
3日休むなら土日とか上手くくっつけられないの?
378377:04/01/10 10:05 ID:I3hGt29s
途中で送信してしもうた。(w

そもそも3日の休みでミニマムステイ無しって、タッチ&ゴーでトンボ帰りするのかい?
個人の勝手だけど、マジでやめといたほうがいいんでないの?
入管から見たら胡散臭さ満点だよ。
379 :04/01/10 10:19 ID:i7i9P45F
米国内のRCCって、1Pでも当日国際線接続しないと使えないんですよね?
国内線乗り継ぎでも使えたら、RCC年会費ディスカウントなんて意味なしだし。
380異邦人さん:04/01/10 10:46 ID:SfuWcQYI
UAからANAに乗り換えた友人いわく。

「ANAのプラチナなら米国内線だけでもRCC使えるぞ」

(`・ω・´)
381379:04/01/10 12:51 ID:i7i9P45F
>380 レスサンクス

アライアンスのサイト見たら、米国外のRCCのみ国際線接続が必要みたいだ。
今回は待ち時間が長いのでぐったりしてよう・・・
382異邦人さん:04/01/10 12:55 ID:Ml+/APRd
>>381
おいおい、米国内のRCCは米国内線のみ利用だとUAGでは不可だよ。
他社GならOK。
だから、1Kでも米国内線のみ利用の場合は使えない。
一方、SFCならUA米国内線のみ利用でも使える。
383379:04/01/10 13:00 ID:i7i9P45F
>382

そういうことなのか。
SQとかTGとは逆のサービスなんだな。
ま、いいや。
384379:04/01/10 13:04 ID:i7i9P45F
でも、これは?最後の()無いは?

UA's Star Gold customers have access to US Red Carpet Clubrooms only
when they present a ticket or boarding pass in conjunction with international travel (outside the US).
385異邦人さん:04/01/10 13:13 ID:Ml+/APRd
>>384
UAのスタアラG顧客は、国際線(US国外との)の搭乗券を持ってる場合、USのRCCを使えます。
ということじゃないの?

1Kだけど、実際にアメリカのRCCを利用する際には国際線の搭乗券があるか
どうかを確認するよ。
386異邦人さん:04/01/10 13:44 ID:a/7zactA
酒は有料、餌なし、タバコも吸えないアメリカ国内のrccなんて何の価値も無し
387わむて ◆tr.t4dJfuU :04/01/10 14:12 ID:8RpPv5aZ
>>378
とんば帰りは0泊2日でしょ。

おれは、Qクラス1泊3日でSFO行ってきたよ。
行きは早い便に乗って、帰りは午後発の遅い便乗れば、1泊3日でも結構楽しめた。

こういう旅行を計画できるのもキャンペーンの楽しささ〜。
388異邦人さん:04/01/10 16:02 ID:TBEogFO/
来月のUA886の修行僧シートげと〜
389異邦人さん :04/01/10 16:44 ID:fwgqRmaA
行きに1万マイル乗ったら、帰りは3倍のマイルくれるのかな?
3903日修行計画中 373:04/01/10 16:47 ID:a+uEN2g1
A
>>378
どうやっても、3日しか休めないんです。これは未経験なので、アドバイスがほすぃんです。
入管から見て、胡散臭いのは、十分承知。それを考えると欝だ。けど、毎度のことだし、きちんと説明できる。
最近の平均通過所要時間は3分半といったところか。辺湿送りはないよ。


B
>>374
お金の件でご指摘、ありがと。君のIDの、下3つが、JPYなのはわろた。ドブにすててるとは、思わんよ。
マイルは役に立ってるし。例年、稼いだ分をちゃんと使えている。
自分のライフスタイルを支えてくれてると思ってるし、マイルを(無償で)譲った人たちにもとても感謝されてる。

C
>>376
去年の後期ですか?今年はだめなんですかね。。。

D
>>387
3日だと、夕刻着く東海岸はいやですね。1万マイルのラインを超えるには、西海岸でいいわけで、
SFOかLAXがいいですが、Qだと、GO-USA14でミニマム2泊、またはBKK発ですか?今回は、BKKを
絡ませる余裕がないんです。
391異邦人さん:04/01/10 17:04 ID:SfuWcQYI
>390
ソース(w 去年じゃなくて一昨年の後期か^^; C11関係で制限が外れたんでそ?
ちなみにCなのはGo USA 14+1Kアップグレードクーポン。相方は格安
#ハルク・ホーガン見に逝ったのだ

|30-Mar-03 UA 0876 C Class NRT to SEA 4769 9538 14307
|31-Mar-03 UA 0875 C Class SEA to NRT 4769 9538 14307
392異邦人さん:04/01/10 18:00 ID:54qSUC8F
UAに就職したい〜
まだ上向きにならいのかな〜?
393異邦人さん:04/01/10 18:03 ID:zVBmNc5l
二つ質問があります。

1-Jan-03 MILES EXPIRED -15750 -15750 (w
24-Dec-03 UA 0838 K Class NRT to SFO 5124
24-Dec-03 UA 1200 K Class SFO to SEA 678
6-Jan-04 UA 0875 K Class SEA to NRT 4769

1) K Class ってなんですか? >>107 を見ましたが K は無いようなので。。
2) アーリーバードボーナスの規定によれば、
  2004年1月1日から3月31日までに完了するご旅行が対象となります。
  だそうですが、年が明けてから完了しているとボーナスもらえるんでしょうか。
  (まあ、もらえることは期待してないですが。。。)
394異邦人さん:04/01/10 18:03 ID:DUizU5hY
やめとけ
これ以上ややこしい社員株主が増えたら困る
UAコケた理由も半分は社員のせいだからな
395387:04/01/10 18:27 ID:8RpPv5aZ
>>390
お察しのとおり。

BKK発は全週の土日もしくは金土日でNRT/BKK/NRT搭乗しておいて、次週金土日でNRT/SFO/NRTにすれば無問題。
修行に徹するなら、NRT/LAX/SFO/SEA/ANCも1泊3日で折り返し可能。

まあ、ホノルルでよけりゃ、日本発の格安で2泊4日は可能だが。1往復で1万超えないとか突っ込まれそうだから、あえてお勧めはしない。
396異邦人さん:04/01/10 18:43 ID:VizVIzbx
>>376,390
ミニマムステイ以下で格安航空券売る旅行会社は腐るようにあったが今はどこも
ダメになったの?1泊3日はビジネス利用でも少なくないニーズがあるからそれも
排除するとUAも代理店も痛手あると思うが。
>>392
派遣でコールセンター勤務募集は昨年あったらしい。
397異邦人さん:04/01/10 18:45 ID:1DVIeNyl
>>396
いまでもアルヨ
398異邦人さん:04/01/10 18:51 ID:/Czi2ZFc
>>395
ホノルルはミニマムステイあるだろ?
3泊5日以上じゃないと無理じゃないか?

>>396
派遣だろ?
それじゃ社員特権使えないからダメじゃん
399365:04/01/10 19:14 ID:xwuuo/Rd
>>363
今日見てみたら、9 日付で 2,500 マイルついてたよ。
アクティビティー欄は "2003 FLIGHT THANK YOU" だった。

>>365
やっぱり 2,500 マイルだったな・・・。
400365:04/01/10 19:15 ID:xwuuo/Rd
下のレスは >>366 の間違い・・・
すれよごしすまん・・・
401異邦人さん:04/01/10 19:24 ID:z/hlYTRh
ネットのアンケートで1000マイルくれるのっていつつく?
402異邦人さん:04/01/10 19:47 ID:YSgCDlIF
>>390
アーリーバードってことは二回目以降もあるんですよね。
向こうで帰りのチケット買ってはさむのは?
403異邦人さん:04/01/10 21:34 ID:Pz8HH12Z
>>401
12月11日に付いてた
フライトボーナスの今週付いた
404異邦人さん:04/01/10 22:00 ID:o6RjeTm3
>>397
イサイズとかだと無いようです。
どうやったら探せるでしょうか?
405 :04/01/10 23:07 ID:IQaRUtZT
1000マイルつくアンケートってなあに??
4063日修行計画中 373:04/01/11 01:05 ID:cveW+v5e
>>395
おっしゃるとおり、バンコクからはじめれば、無問題なんですけどね。
3日だけ休めて、あとは仕事なんです。今月は。
4073日修行計画中 373:04/01/11 01:08 ID:cveW+v5e
>>396
>>404
ないでしょう。ネットでボーンと、1日以上と表示しているところが。
4083日修行計画中 373:04/01/11 01:14 ID:cveW+v5e
>>402
ありがとう。
1月中に日本発券の往路(J1)と、アメリカ発券の往路(A1)を飛び、3月までに
アメリカ発券の復路(A2)、日本発券の(復路)を飛ぶってことですよね。

これは、日程的にはOK、だけど、J、AともにVクラス以上を買わないと割が悪い
ですね。すると、料金的にメリットがなくなるんです。
409異邦人さん:04/01/11 01:25 ID:wn+j1x4v
>>404.408
掲載旅行会社に電話して片っ端から聞く。
410異邦人さん:04/01/11 02:25 ID:x7CZckEj
>>408
BACK to BACKでマークされるぞ。
US,JPのどちらかはKIX発着に汁!
411異邦人さん:04/01/11 06:24 ID:vvIo3bNz
>>408
料金の話ですが
UA北米行き格安はいくら位で買おうとしてたんですか?
二回目はどっちにしろV以上で買うのではないの?
412異邦人さん:04/01/11 08:18 ID:3AARbMq3
NRT−JFKは6745×2でボーナスは無し。
NRT−SFO(LAX)−JFKだど、帰りの
SFO(LAX)−NRTはボーナスが付くので
買い方には注意が必要だな。
413異邦人さん:04/01/11 09:09 ID:vvIo3bNz
日本発の場合
上級会員でもない場合はNRT−JFKの格安券で
とりあえずハードルだけ越えるのも、旅行兼ね派にはいいかもって思う。
414異邦人さん:04/01/11 20:17 ID:SLHuIXVD
>>410
> BACK to BACKでマークされるぞ。
これなに? 何かよくないことがあるの?
マークするのはアメリカの入管ではなく、UAかな?
教えて君でスマソ
415異邦人さん:04/01/11 22:09 ID:zvstHcUp
1/29JFK-SFO-SIN,2/1SIN-NRT,2/19NRT-LAX-JFKをQクラスで予約完了
これで約7万マイルGETだ
416異邦人さん:04/01/11 22:25 ID:x7CZckEj
>>414
入管は関係なし。
出発地と目的地が同一である2枚の往復割引航空券を、
ミニマムステイを回避するために使用をするのは禁じられている。
あくまでも割引航空券に対して適用され、ノーマル券なら問題なし。
よって、昨夏の6マソキャンペーン時のNRT=ICNとICN=NRTの組み合わせは問題にならないが、
例えばVクラスでNRT=SFOとSFO=NRTの組み合わせはアウト。
NRT=SFO&SFO=KIXやNRT=LAX&SFO=KIXの組み合わせなら
出発地と目的地がそれぞれ異なっているので問題なし。
4173日修行計画中 373:04/01/11 22:54 ID:cveW+v5e
>>409
誰も知らないなら、やるしかないですかね。
わかったら書くよ。
4183日修行計画中 373:04/01/11 22:57 ID:cveW+v5e
>>410
ハッ。ガクガクブルブルとか、書き方知らないが、
そういう状況ですね。注意します。
4193日修行計画中 373:04/01/11 23:02 ID:cveW+v5e
>>411
日本発は5万5千円くらいの、北米1都市限定(Tかな?)、
V以上は、バンコクかソウル発を使うつもりです。

Back to Backで、北米発券を組み合わせるのはやめときます。
420異邦人さん:04/01/11 23:42 ID:SghHf5Wg
こうなるとなんのために載るのかわからんなあ・・・。
ユナイテッドの思う壺
421異邦人さん:04/01/11 23:50 ID:lLbAHmk9
来月のベガス行き予約して気がついた、KIX-SFOの便名が809,810じゃなくなってるね。

いつ頃変ったの?
422異邦人さん:04/01/12 00:17 ID:Ex1RAeXZ
またメンテナンスかい・・・・
423異邦人さん:04/01/12 00:21 ID:ZlzDmOZM
>>420
飛行機乗るためですよ。
424異邦人さん:04/01/12 00:26 ID:6ogU7hYg
>>421

1/7〜UA886/885になた〜
425異邦人さん:04/01/12 00:38 ID:Aozue7Ro
>>420
ジントニックが通じるようになるまで乗りつづけますよ!
426異邦人さん:04/01/12 02:24 ID:dQx51j0F
今回メンテ長いね。いい加減にしてほしい。
427異邦人さん:04/01/12 02:30 ID:jAQVi6DQ
>>424
この便名は以前HKG-ORDだったと思うが便名変更かなりあったのかな?NRT-HNL
も便名変わっているし。
428異邦人さん:04/01/12 04:43 ID:2hHwSR+3
>>361
TGのラウンジ使えばよかったのに
429異邦人さん:04/01/12 06:43 ID:BQo4Vysb
>>361
> Fベテランと思わしきアメ人は餌を一切無視して注文もせず、ひたすら寝てました。

こういうヒトって NONREV のような気がする。

だから UA の F はカネ払って乗りたくないんだよなぁ。。
席とかサービスとかは悪くないんだけど。
430異邦人さん:04/01/12 08:46 ID:xIJnAqq0
>>415
>1/29JFK-SFO-SIN,2/1SIN-NRT,2/19NRT-LAX-JFKをQクラスで予約完了
>これで約7万マイルGETだ。
日本在住なら、このQチケットにNRT=JFKがいると思うが、いくらUA
に投資するんだ?
431異邦人さん:04/01/12 09:08 ID:BQo4Vysb
>>415
これって10万円以上しません?
今見たらVクラスのもあるみたいですが、、
432:04/01/12 09:32 ID:Ktjts+3x
>>427
最近便名よく変わる。
予約、発券完了後でも変わったりする。
そのたびにシート・リクエストが無効になるようで、入れ直さなければ
いけない。
幸い事前にUAから電話があったのでリクエストを入れたが、知らない人は
チェックイン時に取り直しになる。
433異邦人さん:04/01/12 11:20 ID:Ex1RAeXZ
うわあ、せっかく17Cゲットしても向こうになってしまうのか?
434異邦人さん :04/01/12 17:41 ID:5OEkZ0h1
寒いところは嫌だからオーランドに行ってこようっと
NRT−LAX−MCO−SFOで1万マイル以上になるから、
復路のSFO−NRTは3倍マイルがもらえるし
今料金確認したらVクラスで税込み76,540円、
オーランドはホテルが安いから全部で10万円チョットですむかな
435異邦人さん:04/01/12 17:45 ID:AK69v9i3
みなさんは今回のキャンペーンどう参加されるんでしょう?

UNITED GO FARES ONLINEのall about Japanで紹介されてるので
いこうと思うんですが、これってVクラスにあきがあっても
78000円とか80000円になってしまいます。
70000円では買えないの?

格安でNYなんかにいってとりあえず10000超えるのがいいんだろうけど
三月までに格安以外でまた行かなきゃいけないからな・・
436異邦人さん:04/01/12 18:07 ID:0fAYr+iv
今日のBKKNRTのUA838はイパーイだったね。テール・ウィンドが強くて4時間台で着いたけど!
そんで格安Cだったんだけど、「明日はいかがですか?」、とカウンターで言われました。
「いやあ、明日仕事行かないとまずいし、バンコクはSTOで寄っただけで、、、」
って、これって無理してもOKした方がいい思いできるのかな?
1Pである事とか関係あるの?

って、日本人男性乗客の中に、このスレででてくるコアな用語で会話してる、
マイラーに会ったりするのが、やっぱ変わってますね。UAって。

で、今年はなんかUAの思惑にのって、ダブルトリプルボーナスに参加しちゃった。
今日、フライトマイル2887乗ったので、
1月中にHNL往復でいいんだよね。SINじゃちょっと足りない。
437異邦人さん:04/01/12 18:24 ID:Ex1RAeXZ
東海岸めちゃさむいみたいだね。
フィラでは投資者続出・・・
DCも寒いかな。ユースとまって美術館めぐりってのはどうかな。
あ、みんなとんぼ帰りなんだっけ?
438ただの1P ◆1PDaYo9QjE :04/01/12 18:52 ID:O+LYHGaq
>435 78000円とか80000円になってしまいます。

運賃に、
成田空港施設使用料 + 米国出入国税 +  航空保険料 + 空港保安税が
加算された額です。運賃以外は旅行会社より安い事が多いです。
439異邦人さん:04/01/12 19:02 ID:AK69v9i3
>>438
ありがとうございます。
ということはそれ以上お金はかからないということですよね。

てっきりオンライン割引の運賃が適用されてないとおもってました。
440異邦人さん:04/01/12 19:16 ID:WCYs7gHX
米国出入国税 +  航空保険料 + 空港保安税が不透明な旅行会社もあるから
事前確認を怠らないことだね。
下手すると、直販と同等もしくは逆転なんて事もあり得る。特に2都市以上の周遊の場合。
441異邦人さん:04/01/12 19:57 ID:TPctFPrO
正直、少し高くても直販で買いたい。
予約クラスも上だし、いろんな面で便利だから。
でも、直販だと非常に高いやつ以外はミニマムステイが3泊。
格安のだと2泊なので、この点で直販は使いにくい。
せめてミニマム2泊にしてくれ。
442異邦人さん:04/01/12 20:03 ID:wf4NwA4z
>>424
ありがとん

ただの数字だけど、いつも使ってた便名が変ってちょっと寂しい・・・
443異邦人さん:04/01/12 22:34 ID:jAQVi6DQ
>>436
こんな日だからオーバーブッキングだったろう。カウンター上に翌日の便に振替
える客に$200程度補償する札が掲げてなかった?お金もらえるし、高級ホテル宿泊
無料でアップグレードされる可能性大だから、仕事に融通効くならかなりいい思い
できるよ!
>>437
HP上にシカゴ便振替についての記述が出てるが、シカゴも数日前から荒れ気味?
444異邦人さん:04/01/12 22:36 ID:39m3K+1f

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃    .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧   /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
445異邦人さん:04/01/12 22:36 ID:9WtoJnWu
komarimonndesu .
446異邦人さん:04/01/12 22:50 ID:EQcXBY7D
最低滞在日数って3泊で十分でしょ?
アメリカ行くのに2泊の人っているの?
447異邦人さん:04/01/12 23:16 ID:ZlzDmOZM
>>446
そういう問題でなくて
448異邦人さん:04/01/12 23:53 ID:WCYs7gHX
>>446
真の修行僧は観光なんかしないからな(w
449異邦人さん:04/01/13 00:03 ID:tQjfEyhJ
>>446
俺は修行僧では無いが、ラスベガスへ行くときは2泊が多い
450異邦人さん:04/01/13 00:16 ID:2+ed5vZl
まじで知りたいんだけど,2泊でアメリカって体調悪くならない?
2泊でタイに行ったとき,みんなに「頭おかしい。飛行機乗ってる
だけじゃん」って言われたことあるので。
451異邦人さん:04/01/13 00:22 ID:tQjfEyhJ
飛行機の中ではひたすら寝てるから大丈夫
452異邦人さん:04/01/13 00:35 ID:5ZqsOfmD
往復シカゴ経由でロンドン1泊で帰ってきたことあるけど、
時差調整は機内で十分できるから問題なし。
453異邦人さん:04/01/13 01:27 ID:PJL4jThQ
達人のみなさんへ質問です。この前TGでインドに行ったんだが、
UAのMPを成田のチェックインの際に見せるだけで帰りのTG便の
マイルもきちんと加算のための登録がされるのかな?
それとも毎回TGのチェックインカウンターとか
トランジットカウンターでUAカードを見せなきゃいけないの??
教えて〜
454異邦人さん:04/01/13 01:43 ID:5ZqsOfmD
他社に搭乗してMPに加算したい意志があるなら、普通毎回見せないか?
455異邦人さん:04/01/13 01:45 ID:tZeCqtCf
>>453
提携エアはそれでも加算漏れすることも多いから、利用から2週間以上経過しても
加算されない場合は半券とチケットのコピーをUAにFAXすべし。
456異邦人さん:04/01/13 02:16 ID:DfX8OnFS
tg加算漏れ多いね
tgの場合確か半券にuaならua*とか印刷されてればokだったと思ったが
457異邦人さん:04/01/13 02:30 ID:i01/j7qz
新しいカードって3月に届くんだっけ?
前のデザインのほうがすきだった。
458異邦人さん:04/01/13 03:32 ID:gQEusIoC
>>441
もし日程に余裕あるなら、西海岸から東海岸(ORD含む)に
飛ぶ場合、夜行便を利用してみては。
西海岸で結構待つ事にはなるが、宿泊代は一泊浮く。

日程に余裕無いのならスマソ。
459異邦人さん:04/01/13 13:14 ID:oaLXYyuI
教えて!

関空発着で、UA20000マイルでスタアラ特典で旅行しようと思ってる
のですが、おすすめプラン教えてください
(たしか24時間以内なら国内乗換もOKでしたよねぇ??)
460441:04/01/13 13:59 ID:d15QZtKO
>>458
日程よりも何よりも体力的にキツイでつ。
461加茂:04/01/13 16:01 ID:t+2AaAt5
r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j   
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`  
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /     
     ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´

私はイージス艦の派遣が日本が危険な方向に向かっていくきっかけになると
思ってますから、反対です。
政府がなぜこんなに急いで派遣しようとするのか理解できません。
462異邦人さん:04/01/13 19:24 ID:vcbsjm/F
>>439
オンライン予約かどうかは運賃種別コードでわかるよ。
最後の文字がI(アルファベットのアイ)になってればインターネット予約の意味。
ちなみに頭の文字は予約クラス。
463異邦人さん:04/01/13 21:07 ID:COBB5onW
Eうぷぐれーどのサマリーを見たら、Confirmed North Americaが2枚ついてたんだけど、
これはどういうときにつくもの?
464異邦人さん:04/01/13 22:44 ID:H+OKz2XW
ユナイテッドには暫く乗っていないなぁ。
バンコク線(UA837/838)の機材でエコノミークラスにはパーソナルテレビは付いていますか?
465891:04/01/13 22:47 ID:h2ujXM8w
>>464 
バンコク線(UA837/838)
正月に乗りました。パーソナルテレビは付いてなかったです。
466異邦人さん:04/01/13 23:00 ID:H+OKz2XW
>>465
どうもです。

以前はUAばかりでしたが、最近はCXでバンコク往復しています。
CXはパーソナルテレビ&電話付きだったのでUAはどうかなと思いました。
467異邦人さん:04/01/13 23:05 ID:I+aTJuFw
こんばんは。
成田→LA間のユナイテッドエアラインのエコノミーには
パーソナルテレビついてますか?
2月にいくんですけど飛行機会社迷ってます。
468異邦人さん:04/01/13 23:15 ID:Md4Ro+mf
>>467
テレビはついてませんが、LAXならUAで逝くのは大きなメリットがあります。
UAだと到着がトムブラッドレーじゃなく、UA専用のターミナルなので、入管で
ほとんど並ばなくて済みます。
これは非常に素晴らしい。
469異邦人さん:04/01/13 23:38 ID:k8mRvDUe
>>468
それが最大のメリットだから、極力ゲートウェイをLAXにしようとしてるんだが、
Q,Vクラスが取りづらいんだよな。明らかにブロックしてるとしか思えん罠。
直前になるとドバッと出てくるけど、今度は他の接続便が取れなかったりする。
漏れは基本的に直販派なんだけど、なんとかならんもんかね?
470異邦人さん:04/01/14 00:24 ID:ve8AFEo3
スタアラ、ダブル参る付いた〜〜〜〜〜
471異邦人さん:04/01/14 01:42 ID:qy2uFYxj
>>468
まあトムは論外じゃのお
外国籍キャリアばっかだから異様に警戒厳しいし

>>467
ちょっとマルチ臭いぞ
気をつけてな
472異邦人さん:04/01/14 01:53 ID:kXZH26wK
UAなのに、トムに横付けされた日にゃあ
473ただの1P ◆1PDaYo9QjE :04/01/14 11:15 ID:uRhWO3Zz
1/8からエコノミーの機内食で”鶏肉のプルコギ”を出しているみたいだけど、味はどんなもんでしょう?
美味しいとは思ってないけど、激マズなら、特別食をリクエストしようと思うんだけど・・・
474467:04/01/14 15:11 ID:u7JnsLXl
ありがとうございます。
今までノースウエストとアメリカン航空(国内線)でしかLAXにのりいれたことがないので
トムブラッドレイというところの状況がわかりませんでした。
参考にします!!
475異邦人さん:04/01/14 15:59 ID:s7ic6wOf
来月得点旅行で台湾にきたいんだけど、安いマイル数ではいけないのね。
4万マイル出せばいけるんだけど、有料でチケット買うにしても
ユナイテッドで4万円ぐらいしますよね。
どうすりゃいいのか悩んでまつ。
マイル残高16マンしかないんで・・・。
476異邦人さん:04/01/14 16:25 ID:FDQlMfG8
>>475
スタアラ特典ICN経由、OZ&TGなら取れること多し。
北アジアなので2マソマイルでOK。
TPE滞在時間も僅かながら稼げる。
とりあえずUAに電話汁!HND-KIX-ICN-TPEなんてルートも出てくる鴨よ。
477異邦人さん:04/01/14 16:58 ID:s7ic6wOf
ああ、なるほどね。
以前そのルートで、ビジネスで3マンマイルでいきましたよ。
エコノミーなら2マンですよね。
ご飯はおいしいし2回も食べられるし、ちょっぴり韓国も滞在できるしw
朝もゆっくり寝てられますしね。同じ4マンマイルならファーストでいける?
電話してみまつ。

>HND-KIX-ICN-TPE
羽田ー関空ーインチョン経由っすかw 経由だけなんら2マンでオッケーなの?
以前NYまでの直行便がとれなくて、羽田ー関空ーSF経由でNY行った
ときは、何だかわけわからなくなったよw 
ここはどこ?自分何やってんの?って感じで。修行目的ではなかったんで。
478異邦人さん:04/01/14 18:02 ID:FDQlMfG8
>>477
残念ながら、TGのICN-TPE便にFなし。
OZもTGに乗り継げる便にはF付いてません。
479異邦人さん:04/01/14 19:56 ID:s7ic6wOf
あ、そうなんでつか。
まあいいですけど・・・。
480異邦人さん:04/01/14 20:07 ID:sEzA3OfQ
関空発着で、UA20000マイルでスタアラ特典で旅行しようと思ってる
のですが、おすすめプラン教えてください
(たしか24時間以内なら国内乗換もOKでしたよねぇ??)
481異邦人さん:04/01/14 20:23 ID:6+WQ2d2K
>>480
またかよ!2万マイルでは限られるぞ!上記の韓国経由台湾か中国行き程度しか
思い当たらない。重慶か成都でもトライすれば?取れるかは分らんが。
482異邦人さん:04/01/14 20:33 ID:HnCrYN8R
成田発着で、UA300000マイルでスタアラ特典で旅行しようと思ってる
のですが、おすすめプラン教えてください
483異邦人さん:04/01/14 20:50 ID:kXZH26wK
>>482
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │                                      │
 │ 教えてげあげないよ  ジャン!                  │
 │                                      │
  \__  ________  _________ __/
        V                V              V

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        ⊂!     !つ        ⊂!     !つ
484480:04/01/14 20:53 ID:JuCwETrp
>>481
ありがと。
やっぱそうしかないよなぁ。。。
ITM-OKA-ICN-TPEとかは20000で無理なのでしょうか??
485異邦人さん:04/01/14 21:44 ID:4nzxSuTp
>>480
俺は試してみたことないんだが、
ITM-OKA-ICN-TPE-ICN-KIXとかのルートで
ICNでストップオーバーしないのなら取れるって話もあったな。
OKAで(ストップオーバーする形で)区切って調べてもらうのが
ポイントだと思われ。
人によって言うことが違うってのも良くあるので、
ダメって言われても何回かかけ直してみたら取れるかもw

あと、変わったところではICN経由でSPNとか。
なぜかICNでのストップオーバー不可って言われるが。
486異邦人さん:04/01/14 21:52 ID:JuCwETrp
>>485
大変参考になりました。Thanksです。
487異邦人さん:04/01/14 21:56 ID:4nzxSuTp
>>482
あと10万マイル溜めてFでRTW
488異邦人さん:04/01/14 22:01 ID:JuCwETrp
>>485

ついでで悪いんですが、
ttp://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/mileageplus/easier_award_travel_coun.jsp

では「SPN」記載がないのですが、GUMに準じてって事でOK??
489異邦人さん:04/01/14 22:05 ID:4nzxSuTp
>>488
OK
490異邦人さん:04/01/14 22:13 ID:JuCwETrp
>>489
ほんと助かります。自分の中では結構いい案が出来ました。
(実際空席があるかが、一番の問題ですが・・・)

ICN乗継にすればかなりの選択肢があるんですね。
アシアナ加入は☆組マイラーにとっては有利に思えます^^

SPNでのICNストップオーバー不可が気になりますが・・・
491異邦人さん:04/01/14 23:51 ID:s7ic6wOf
ITM-OKAって、痛み、岡山?
492 :04/01/15 00:03 ID:tHsML0+k
>>491
そういう場合私は google.co.jp でキーワード「空港コード OKA」
の検索結果で調べます。航空会社コードも同様。
493異邦人さん:04/01/15 00:12 ID:xmFlsBoO
>>485
>ITM-OKA-ICN-TPE-ICN-KIXとかのルートで
このルートで OKA でストップオーバーできるの?
同じ地域内だとストップオーバーできないルールじゃなかったっけ?
494異邦人さん:04/01/15 00:17 ID:lGhheeBv
>>493
同地域内っていう縛りは、その発券する特典航空券の事じゃないの??
(北アジア−北アジアの特典は、ストップオーバー不可だけど、この場合は
日本−北アジアだからOKAでは可能)

間違ってたら補足ヨロシコ
495異邦人さん:04/01/15 00:30 ID:xT4PH+LN
>>494
俺はUAのプレミアデスクで、
日本国内のストップオーバーもダメといわれたよ
496493:04/01/15 01:06 ID:xmFlsBoO
>>494
なるほど、日本と北アジアは別地域になって、ストップオーバー OK という
わけか・・・。しかし、>>495 のような人もいるわけで・・・。旅行の計画
するときに UA デスクに聞いてみます。

20,000 マイルで一番得 (というか、乗っている距離が長くなる) 乗り方
ってどういう乗り方だろうか。日本発着の場合とそれに拘らない場合で。
497異邦人さん:04/01/15 01:12 ID:SrvjvtYv
>>496
マイル稼ぎでもないのに、わざわざ長時間乗るの?
修行僧にはその気持ちが理解できない。
498異邦人さん:04/01/15 01:34 ID:Taio7Jwy
>>497
同意。特典は直行に限るな。
取れない時のスタアラ代替ルートが役立つこともあるけどね
499異邦人さん:04/01/15 02:29 ID:ug+OiEEH
CとかFだとたくさん乗った方が得した気分
トランジットでタバコ休憩があるとなおよし。
500異邦人さん:04/01/15 02:44 ID:f9MnK+L8
オレは成田からソウルに特典でいくのに、もし地球一周していくルート(S.O無しでもいいよ)
が選べるならYでもそっち乗るタイプ。
501異邦人さん:04/01/15 13:00 ID:+/ikEH+G
国内線の短い区間のFってどんなもん?1時間半ぐらいの。
5時間以上の区間はよくFに乗るけど、ミールもない1時間半ぐらいのでFにする意味あるかな?
502異邦人さん:04/01/15 15:32 ID:fBLn5P8y
お金持ちはいつもF。修行僧は特典でF。
乗れるところは、近距離でもFに乗れば。
503異邦人さん:04/01/15 16:10 ID:+/ikEH+G
>>502
ありがとう。
やはりFにしときます。
504異邦人さん:04/01/15 17:58 ID:jDkc4Zce
>>500
あくまでも妄想だが、
NRT-SFO-MIA-EZE-FRA-SEL
なんつーのが20000マイルで逝けたら、それはそれで面白そうだな。
505504:04/01/15 18:00 ID:jDkc4Zce
おっと、途中で送信しちまった。

間違いなく復路放棄して、SELでNRT逝きのチケット買いたくなるだろうな(w
506異邦人さん:04/01/15 19:56 ID:RXF0S3EN
↑往復の空港税でICN2往復分くらい普通に買えるが
507485:04/01/15 21:01 ID:TFJecTf6
>>493-494
そゆこと。

>>495
サイドトリップになる場合は別として、国内はダメとはどこにも書いてないはずだが、
日本のUAは何かにつけて制限しようとするからな。
アメリカに電話した方が良いかもな。

>>501
アップグレード券が余ってるからいつもFだけど、ほとんど意味無いよ。
席もたいしたこと無いし、楽しみはシャンペン開けてもらうぐらい。

>>500>>504
2万マイルじゃ無理だが、
日本-(北米)-欧羅巴(9万) + 欧羅巴-日本(7万)
の16万マイルで地球2周ってのはどうだ?
508異邦人さん:04/01/15 21:10 ID:7pOvhTRu
成田のユナイテッドラウンジいつも込んでるし、ろくな食い物ないしうるさいし
ローソンでおにぎりでも買って展望台で飛行機見ながら食べてるほうがいいなあ。
貧乏性?
509異邦人さん:04/01/15 23:18 ID:eoflPSw2
>ろくな食い物ないし
こないだなんかチーズとクラッカーだけだったぞ
510異邦人さん:04/01/15 23:24 ID:ZkGbO0D9
>>509
ていうか,それ以外,見たことない。
2回しか入ったことないけど。
511異邦人さん:04/01/15 23:44 ID:5OHXux5e
成田は食べ物はチーズとかしかないけど、突っ込んできそうなNWの機体を眺めながら
ビール呑んだりしてるだけで至福の時だよ。
512異邦人さん:04/01/16 00:14 ID:nrw47c+v
>>510
たまにサンドイッチが有るよ
Fのラウンジならケーキや寿司も有るよ
513異邦人さん:04/01/16 00:17 ID:ZLrx48HO
>>512
本当?
それは遭遇したことないよ。
Fラウンジはいろいろあるけど。
514異邦人さん:04/01/16 00:20 ID:xYnDKO8e
出国前にビッグマックを買い込んでRCCで食う。これ最強。
トランジットのアメ公の視線がアツイよ。
物欲しげに俺を見るその眼差しが快感を覚える。
戦後の米兵もこんな気分だったんだろうな(w
515異邦人さん:04/01/16 00:22 ID:nrw47c+v
>>513
本当だよ
俺はここ2年ほどアメリカへ行くことが多くて数十回利用したけど、見たのは2,3回かな?
一度も食ったことは無いけどね
516異邦人さん:04/01/16 00:36 ID:/I9nIGKS
アメリカ国内の東西横断の長距離路線は、(量的に)まともな食事は出ますかね?
517異邦人さん:04/01/16 00:37 ID:ZLrx48HO
>>514
それいいなw
NHのみんながハッピーのやつで貰おうかな。
>>515
サンドイッチがあれば非常に嬉しいが・・・
518異邦人さん:04/01/16 00:39 ID:ZLrx48HO
>>516
普通の軽い食事だよ。
「量的にまとも」の基準がわからないけど、太平洋線みたいに大量ではない。
519異邦人さん:04/01/16 01:40 ID:xYnDKO8e
>>518
太平洋線って大量か?搭乗前にビッグマックでも食っとかないともたないよ。
大西洋線ならある意味うなずけるが・・・
520異邦人さん:04/01/16 02:44 ID:apAezehv
つかよお、マック食いたきゃマックミール頼めよ・・・
521異邦人さん:04/01/16 02:49 ID:ZLrx48HO
>>519
君の食欲に乾杯。
522異邦人さん:04/01/16 04:38 ID:0Wv+WySn
カップラーメンとか持ち込んでラウンジでお湯入れて食うのもありだよな?
ローソンの肉まんとか、おでん持ち込んだりとか。
殆どそこらで、たむろしてる部活帰りのリアル工房だな。
RCCなんて所詮その程度の空間かもねw
523異邦人さん:04/01/16 07:42 ID:xYnDKO8e
>>520
マックミールなんてあるのか?
しかし、機内食がマックだけだったら鬱だ・・・

>>522
カップ麺(・∀・)イイ!!
カレーうどんとか食ってたら最強だな。アメ公には異臭かな(w
524異邦人さん:04/01/16 09:02 ID:p3r52NBy
SQのラウンジにはカップめんあるし、RGの夜食もカップめんだけどな。

マックミールとは言わず、キッズミールだろ? むかーーしの時刻表に
よればチーズバーガーらしい。
525異邦人さん:04/01/16 13:50 ID:/I9nIGKS
>>518
軽食ですか。ハンバーガー程度ってイメージかな。
心配なら持ち込んだ方が良さそうですね。
どうもありがと。
526異邦人さん:04/01/16 20:45 ID:8dFIpEPc
RCCで「きつねらぁーめん」リクエストしても在庫ない?
下戸なんでコーヒー、お茶飲むぐらいなのでかなすい。
考えてみたらSQのラウンジは夢のようだね、台北でしか使ったことないけど。
デザートもたっぷりあるし。
527:04/01/16 20:48 ID:T2oxtEGu
>>526
香港国際空港のRCCなら食べ放題、きつねラーメン。
528 :04/01/16 23:50 ID:ZcF+eZ0q
1サテ逝く途中にあるドトールの、
ミラノサンドを買ってく。
529異邦人さん:04/01/16 23:54 ID:LF8mYBw0
>>527
だよなあ
気がつかなくて、先に味千ラーメンで食っちゃって損したよ・・・
530異邦人さん:04/01/16 23:56 ID:diF6njvU
お金のかからない方法
 
貯まったマイルでNH便で国内のどこかを往復する
       ↓
みんながハッピーキャンペーンのビックマックをマクドで貰う
       ↓
RCCで食べる
531異邦人さん:04/01/17 00:07 ID:oYV/O3+K
寒いなそれ・・・・
普通にマックで買えよ、安いんだから
532異邦人さん:04/01/17 00:07 ID:oNOfmOV3
ICNのラウンジ餌が色々揃ってていいね。
まーここもUAでなくSQラウンジだが。
533異邦人さん:04/01/17 00:38 ID:fu0Ku6xI
>>530
特典航空券でビッグマックが貰えるのかと・・・
534異邦人さん:04/01/17 00:44 ID:QEeJ+KhG
まくだーなる食べるんだったら、やっぱ本場・ちかごだな。
ユナイテッドのハブだし。
今は街中凍ってるだろうが…。
535異邦人さん:04/01/17 01:02 ID:PsNiI7LU
>>533
あ、駄目だね。
特典航空券だと飛行機マークがないのかな。
536異邦人さん:04/01/17 03:57 ID:EJy8M6Zv
成田はSQラウンジがさらに遠くなっちゃったからなあ。
俵むすびはやっぱり無くなったのか?
537 :04/01/17 06:44 ID:G3D+hZ31
>>535 ガセ。
チケじゃなく、ボーディングパス。
538異邦人さん:04/01/17 07:23 ID:HnDCf3OQ
微妙だね
でもこういうビックマック1個とかセコイキャンペーン日系らしくていいね

http://www.ana.co.jp/ana-info/event/happy2_cpn/
※ 特典航空券など、一部対象とならない航空券がございます。
539異邦人さん:04/01/17 08:33 ID:U/1R7gnF
ラウンジの魅力は何だ?上述レスは餌だけが目的みたいで、
ほんと飢えた托鉢修行僧そのものだな。
海外で乗り継ぎ時間にラウンジは有りがたいが、NRTでは
余り利用価値無しだよね。
とにかくネットが出来るとか、飛行機が良く見えるとか、少
しは寝れるとか、その辺がラウンジの価値じゃん。
540異邦人さん:04/01/17 08:46 ID:bVC5CqV0
どうも成田のラウンジ現状の混雑と比べたら、入口以外2フロアに分れていた以前
の方がキャパに余裕あってよかったね。明け渡されたNWは上フロアだけのもっ
たいない使用だし。
541異邦人さん:04/01/17 09:29 ID:ZUmVQ+ln
喫煙場所を探して、結局はラウンジへは行かない
修行僧です。
SFOでTInとT3それにLAXのT6・T7
喫煙できるとこはないべしか。
542異邦人さん:04/01/17 09:41 ID:WmuAW28z
アメリカの空港ってどこも一回中入ったら吸えないんじゃないの?
しょうがないから外出て入り直すとあの行列もう一度並んでゲートまで馬鹿みたいに遠くて
タバコ1本吸うのに1時間位掛かるんだが
543異邦人さん:04/01/17 09:57 ID:peTSBgdl
MIAは吸えたよ?
544異邦人さん:04/01/17 10:26 ID:Wh/GHng5
私はSFOがゲートウェーなんだけど、今度初めてLAX
なんよ。
T7のドメ(ゲート71Bとか)に着いて、T7の国際線
(ゲート76とか)での出発利用の場合、同じフロアー?
それとも1F→3F?
それと、ドメ→国際線でまた手荷物検査やんのかな〜?
イケメン修行僧さま教えてくださいな。
545イケメン修行僧:04/01/17 10:59 ID:hLMRUk2H
>>544
ドメ→インターの場合は、同じフロア。
ドメの便のすぐ横からインターも出てる。
当然、セキュリティーチェックも糞もなく、ドメどうしの乗り継ぎと同じ。

546異邦人さん:04/01/17 11:05 ID:QEeJ+KhG
>>538
てもみん、機内でやってほすい・・・。
547異邦人さん:04/01/17 11:12 ID:Xx2CFBrk
>>542
LAXかSFOはオープンエアーの喫煙場所があった。(あいまいでスマソ)
HNLも吸えた。GUMも吸えるとこあるらしい。
548異邦人さん:04/01/17 12:21 ID:l240+3Lk
>>545
当然UAどうしですが、ドメ→インターだと、
ディレイが無いとすれば、10分程度の乗り
継ぎでもOKということですか?
実際は通しで発券すると、1時間?ほどの乗
り継ぎ時間は取るんでしょうね。
549イケメン修行僧:04/01/17 13:05 ID:hLMRUk2H
>>548
乗り継ぎ自体は、降機→乗り継ぎ便のゲートをモニターで確認→ゲートへいく(5分ぐらい?)
なので10分もあれば十分ですが、UAは出発の30分ぐらい前に搭乗させて、15分前ぐらいには
物理的にドアクローズしてしまうので、40分ぐらいは必要だと思います。
通しで発券だと1時間弱取るでしょうね。
550異邦人さん:04/01/17 13:39 ID:fu0Ku6xI
SFOは喫煙場所なし。
LAXはT6、GATE 62付近にオープンエアの喫煙場所あり。
うっかり通り過ごし易いので、ご注意を。
あと、LAXはMCT30分設定でつ。

その他俺の知ってる限りで吸える空港。
LAS:ゲートに向かう途中に喫煙ブースあり。ブース内にスロット、ビデオポーカーあり。
IAD:GATE C6、D30横にブースあり。かなり煙い(w
551異邦人さん:04/01/17 13:45 ID:fqRt5iwy
>>548
人間は10分でも移動できそうですが、荷物が乗り遅れそうですね。
552異邦人さん:04/01/17 13:54 ID:uK+vIZ6m
>>548-549
通し発券だと、規定によりドメからインターの乗り換えには90分以下だと受け付けられないが?
これは逆ルートでも同じ
553異邦人さん:04/01/17 14:05 ID:fu0Ku6xI
>>552
こらこら、嘘教えるでないよ(w
LAXの場合、DOM-INT、DOM-DOMは30分。
INT-DOM、INT-INTは70分が最小。
これは各空港ごとに設定されてる。
詳しくは、UAサイトからpdfの時刻表ダウンして、Flight Informationのところを見れば、
主要空港の最小乗り継ぎ時間が記載されてる。もちろんUA同士の話だけど。
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/travel/pdf_timetable.jsp
554異邦人さん:04/01/17 20:23 ID:8B2e1l/9
>>553
>>549>>552
なんにしてもかなり短時間でOKという便利な空港(UA)
ですね。
それにしても荷物の乗せ換えの方が大変そう。
555異邦人さん:04/01/17 21:22 ID:ktwxX315
>>539

確かに。 Signetみならって ybbモバイルでいいから、
無線LAN導入してくれ.

電話代タダにするより、無線LANサービスのが
今となっては安く付くんでは?

556異邦人さん:04/01/18 01:10 ID:5/hWrtuD
>>539
無料でシャワーに入れるという価値も付け加えておくれ。
成田のレッドカーペットのシャワールームはも一度行きたい、あと便所も(w
557異邦人さん:04/01/18 01:15 ID:HKRvj3Al
仁川のSQのトイレは「洗浄機つき」(ウオシュレット)なんでいいね。
メーカーは松下電工。
RCCはTOTOが多いね。
ウオシュレットにしてくれればいいのに。

558異邦人さん:04/01/18 02:01 ID:yJ3Y/0Zg
>>539
おいおい、おまえみたいに時間つぶしの暇人ばかりじゃないんだぞ
仕事終わってダッシュで成田つくと夕飯時
しかし飛行機はフライト1時間前くらいで食ってるヒマはないし、食わないと10時くらいまでミール食えない
かといって混んでるゲートの前でホッドドックとコーヒー食うのも嫌だし、座るくらいはしたい

そういう欲求だってあるだろう
寝るとかネットとかなんてのは乗り継ぎ時間があって暇な外人がやるこっちゃ
ましてや飛行機がよく見えるって、おのぼりさんの子供じゃあるまいし

飢えた托鉢修行僧とかって煽りたいだけちゃうんかと
559異邦人さん:04/01/18 05:44 ID:q3yXqa7v
正直、仕事終わってUAで旅行に行くなんて時間と金に余裕のない人生は嫌だ。
560異邦人さん:04/01/18 08:18 ID:fkewESmF
仕事終わってから,乗れるフライトなんてないでしょ?

成田1:00とか2:00発とかあれば,なんとか間に合うし,時間が有効
に使えるから,いいのに。
18:00発なら,その日は有給使うか日曜じゃないと,無理。
561異邦人さん:04/01/18 08:19 ID:I9xJuft6
>>559
そうなんだよな。仕事が終わりRCCに駆け込み、食い物
をポッケに突っ込み、そさくさとゲートに向かう托鉢修行
僧。余裕の無い人生は嫌だ。
562 :04/01/18 08:37 ID:qbfCBvCN
>>559
おれなんか、金曜出発のときは仕事をおもいきって休む。

んでB5ノートPCの中に仕事を保存して、Yクラスで修行中に
カタカタ仕事してしてる。仕事の資料はごっそりカバンに入れて
旅行中に読む。そんなわけで去年は年休を全部消化した。

部長からは、「キミって年休全部取った上に、去年の貯金も消化
しちゃったんだってね。ウチの部じゃキミくらいだな。」
と言われますた。。。
563異邦人さん:04/01/18 08:57 ID:fkewESmF
>>562
まじうらやましい。有給使える点。
「なんでそんなに休むのか?理由は?」って聞かれない?
年休20日くらいでしょ?
おれなんか,せいぜい年5日くらいしか休めない・・・。
しかもそれは純粋な休みじゃなく,遅刻分の半休とかがほとんど。
564 :04/01/18 09:08 ID:qbfCBvCN
持ち越し年休合わせて40日去年は消化したが、1ヶ月に平均3〜4日
程度、年休取ってがたがた言うなよ、Y部長よ。どうせおれ、この会社
辞めるし。ただし6月のボーナス支給日に辞表提出。w
565異邦人さん:04/01/18 09:23 ID:CPs6a76N
月曜が祝日のとき、金・土・日・月の2泊4日が
ベスト。日本発、米国発の曜日割り増しも付かな
いし。
566異邦人さん:04/01/18 09:29 ID:xm+0t5sR
1日休むつもりでも結局、出社して午後まで仕事してダッシュでNEXって
パターンが多い>自分

確かに忙しないです。前日まで大体残業立て込むし、席に着いたら爆睡モード。
567異邦人さん:04/01/18 09:57 ID:kh3PAAsj
だからぁ、もう機内ではPC使えないんだってばぁ
568異邦人さん:04/01/18 10:24 ID:ynINA8Jf
サラリーマンだったら修行なんかするなよ。
3泊4日とかで日系のCクラスかなんか乗って普通に旅行しろよ。
人生の僅かな休み時間を修行なんかで浪費するなよ。

修行なんて余程の暇人+中途半端に小金がある香具師のやることだ。
ちなみに借金して修行する香具師は論外だ。
569異邦人さん:04/01/18 10:44 ID:HQh7Mtn0
修行して☆彡Gになり、パックツアー集合時間の、出発
2時間前にチェックインカウンターへ。
ツアー客のチェックインの列を横目に、Gカウンターに
向かう、この優越感。
ラウンジのために早くは空港に行かない。1時間前でも
いいが、この優越感を味わいたく、2時間前を目指す。
だからリーマン修行僧が卒業できない。KIX−SFO
狙いでUPGされたひにゃ、なおさら修行続行を誓う。
570493:04/01/18 10:50 ID:RLEAVcNS
>>562
おれも同じことやってんだけど、旅行中に PC が壊れたときのことを
考えると、怖くない?

>>567
機内で PC 使えないって、なんで?
571異邦人さん:04/01/18 10:55 ID:NUndOA3b
>>558
ハゲドー。
でも、夕方のRCCに行っても大抵は全く食えるものは無いです罠。
クラッカーくらいか?

>>560
3時〜4時くらいに仕事を「終わりにして」NEXで成田に行けば
NWと共に結構な数の路線選択肢がありますけど。
勿論オフィスの場所にもよるが。
つか、漏れの乗るのは仕事の出張でもほとんどそれ。
572異邦人さん:04/01/18 11:03 ID:xLrwoedk
>>571

UAで出張か...悲惨だな
RCCでスーツ着た日本人殆ど見たことない。
573異邦人さん:04/01/18 11:05 ID:9xnPSsyY
>>570PC使えるでしょ
それとも、使えないPCのために電源だけ用意してるのか?

>パソコンのための電源ポートなど)へのアクセスを提供
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/support/united_business.jsp
574異邦人さん:04/01/18 11:16 ID:nBKYPfje
>>569
KIX−SFOのUPGも、ACが2便運行する
ようなので、チャンスはそれまでだな。
575571:04/01/18 11:32 ID:NUndOA3b
>>572
実際にはNWの方が多いが、日系(特にC席)は趣味が合わないのでまず使わない。
あと普段からスーツ着ない職場なんで、RCCでもWCでもスーツは着てないよ。
576異邦人さん:04/01/18 11:55 ID:6c2wtZAu
つか、ドラマのようにスーツきた乗客って見たことないなあ。
ファーストならいるの?
577562:04/01/18 12:15 ID:C3wLejbA
>>570
確かにPCが逝ってしまわれると、投入したエネルギーと時間が一瞬に
消えてしまう。w マイクロドライブに10分おきくらいに保存してるよ。

578562:04/01/18 12:26 ID:C3wLejbA
>576
Fにはスーツ姿もけっこういる。そうでなくてもカジュアルビジネスの
かっこをした人間がほとんど。ジーパンに綿シャツ、ジョギングシューズで
乗ったら浮きまくり。w
579異邦人さん:04/01/18 12:36 ID:vRKkZq1W
>>569
誰もそんなのいちいち見ていたにと思われ。
580異邦人さん:04/01/18 12:51 ID:grXaFGGg
>>578
それはない。
半分はジーパンだ。
つーか、服装よりもUAの場合、Fで日本人のほうが浮くかも。
太平洋線のFはアメ人ばっかだから。
581異邦人さん:04/01/18 12:56 ID:LhL49jnE

ジーパン..........................おっさん決定wwww
582異邦人さん:04/01/18 13:03 ID:6c2wtZAu
スーツで寝るとしわができるだろ。
やっぱスウェット上下に着替えるのがいいんじゃねえの?
583異邦人さん:04/01/18 13:08 ID:Np/s976s
>>579
いちいち見ていたのか
584異邦人さん:04/01/18 14:04 ID:UJMlFqru
ひとつ聞きたいんだが、今ディレイしまくり使っちゃイカーンって空港DENだっけ?
………とりあえず、今日は大丈夫だな。


エルク見に行こうと思っているんだが。
585異邦人さん:04/01/18 15:15 ID:XM7txOI2
マイルって、会社解散してもなくならない?
586異邦人さん:04/01/18 15:55 ID:6c2wtZAu
普通考えたら無効だろ
587異邦人さん:04/01/18 15:58 ID:XM7txOI2
これから、スターアライアンス系のカードを
作ろうかとおもっているんですが、やっぱり
ANAにしとくのが無難ですか??

588異邦人さん:04/01/18 16:12 ID:Autx/S9L
>>574
たしかACの767での2便は4月からだよね。
漏れは2・3月とKIX−SFO予約入れてマツ。
UPGかなりの確立で決まり。関西って、C・F
の客はいないね。
589異邦人さん:04/01/18 16:24 ID:pNhZqwXE
>>>588

そです。サマスケからダブルデイリーです。
KIX-SFOのCも結構埋まってるよ。
それ以上にYが毎日のように溢れている。
590異邦人さん:04/01/18 16:27 ID:pNhZqwXE
>>587
>ANAにしとくのが無難ですか??

そうだろうな。
格安50%PEX70%加算
3年期限付
という太っ腹ANAにするのが無難だろうな。
591異邦人さん:04/01/18 16:34 ID:kh3PAAsj
Fだろうとなんだろうと、飛行機乗るのにかっこつけてどうすんの?
やるんなら、乗るときはリラックスした格好で、降りる直前にビシっと決める。

ホテルにチェックインする時の格好に気をつけるけるのが、本当のFな人だよ。
592異邦人さん:04/01/18 16:47 ID:6c2wtZAu
そうじしてたらUAゴールドカードの申し込みショが出てきました。
現在セゾンUAカードのひらなんですが、ゴールドになると
いろいろ得点があるみたいですね。
ワールドホテルホットラインて結構つかえますか?
それと、1000演の買物につき15マイル加算されるとあるけど、
マイルアップメンバーズならそれ+10マイルもらえるのですか?
現在ひらでマイルアップメンバーズなので5+10マイルついているんですが。
ひらでもたしか年会費6000円ぐらい取られてるんすよね・・・。

593異邦人さん:04/01/18 17:11 ID:JjKQ1Anl
1000円で5マイルや10マイルついたところで、1回乗って何万マイルも
「ボーナス」がつく現状では端数だね。
ダブルマイルとかいったら、10万円以下のNY往復で25000マイル以上。
買い物だと250万円使ってやっと25000マイル・・・
594異邦人さん:04/01/18 17:14 ID:JjKQ1Anl
一応セゾンのマイルアップなら170万円位使えば25000マイルだね・・・
595 :04/01/18 19:08 ID:evAZdds1
しかし今やってるアーリーバードキャンペーンには思わず釣られそうなんだけど。
無理無理1月中に必要の無い所逝きそうだ。修行なんかしないはずだったのに、
見事にUAさんに釣られてるな俺。2月に10000に達しても意味はずっと減るしね。
他社からUA*G(1Pだっけ?)に去年のキャンペーンで乗り換え、100%付いたステータス
ボーナスにウホッ!となってしまうところで負けだよね。
そんな奴他にも居る?だろね。 (今日、帰国とか。)
596異邦人さん:04/01/18 19:17 ID:GOJ7KoUm
>>595
釣られたわけではないが、偶然出張でトリプルマイル付きそうな予感…。
ラッキー。
597異邦人さん:04/01/18 21:07 ID:XM7txOI2
>>590
まじですか?
アナって格安航空券でかったら
全部つかないんだ・・・・。

UAの解散はおそらくないから、
UAのカードつくります。
598異邦人さん:04/01/18 22:55 ID:o1y3rrRH
全部付くからといっても他人も同じわけで、行きたい時には取れない罠
599異邦人さん:04/01/18 23:32 ID:xBLeMDn/
そうそう。
マイルのためやすさ:UA>>>ANA
無料券の取れやすさ:ANA>>>>>UA
って感じ。
600異邦人さん:04/01/18 23:39 ID:WA1wJOUn
あな貯めてたら1マイルがすごく貴重に思えるようになる
601異邦人さん:04/01/18 23:43 ID:x7jGK6mn
アーリーバードが発表になった頃「プレミアボーナス入れたら3万マイル?4万マイル?」みたいな事を言ってるんだからさ。
602異邦人さん:04/01/19 00:05 ID:D8+CUqf0
UAで貯めてるけど、スタアラ無料券でを取る予定。
これ悪くないと思うんだが。
603異邦人さん:04/01/19 00:26 ID:8HOw+bQw
UAだとマイルの有り難味はなくなるねw
ビックマック貰うために1万5千マイル使ってNHで沖縄でも往復しようかなとか
思うからねww
604異邦人さん:04/01/19 00:27 ID:pWILTOKR
>>595
同じく釣られそうな、NHのSFC→1Pにしてもらった私。
ついでに2月までにに5万稼いで3月以降も1P継続!とまで思ってた。

でも、エコノミーで太平洋線に乗る気力がない。
605異邦人さん:04/01/19 00:47 ID:8HOw+bQw
>>604
ビジネスに乗ればいいかと。
606異邦人さん:04/01/19 01:00 ID:ewqv1r/e
今、5000マイルほど残ってるんですけど、何か使い道はありませんか?
607異邦人さん:04/01/19 01:32 ID:xjf1UgsK
>>606
ないよ
608異邦人さん:04/01/19 01:40 ID:PttJ0a9s
>>533
>>535
>>603
の投稿がなんか歯切れが悪くて精神衛生上よくなくてなんかわだかまりが残るんだ
けどどうぜ実行するつもりないからNHに確認するまでにも至らないんだよね。
そのことをまた投稿してる自分にも少し嫌になるし。
誰かなんとか白黒つけてくれないかな。

http://www.ana.co.jp/ana-info/event/happy2_cpn/index.html
609608:04/01/19 01:46 ID:PttJ0a9s
解決。
http://www.ana.co.jp/ana-info/event/happy2_cpn/index.html
-----------------------------------------------------
※ 特典航空券など、一部対象とならない航空券がございます。
610異邦人さん:04/01/19 01:46 ID:8HOw+bQw
>>608
実際には、UAの特典航空券でNHの発券をすると、NHの搭乗券は運賃クラス
の表示(搭乗半券の表示)がZZZになるらしい。
とすれば問題無くビックマックが貰える。

611608:04/01/19 01:54 ID:PttJ0a9s
>>610
レスサンクスです。えらい情報がマニアック(w
612異邦人さん:04/01/19 01:54 ID:M0Dgwk6A
>>610
というか、マクドナルドの店員に搭乗券の区別が付くとは思えないのだが。
おれは、特典航空券の搭乗半券貼り付けて、ツタヤでビデオ借りたよ。
多分、UA の搭乗半券貼ってもビッグマックもらえるよ。
613608:04/01/19 01:55 ID:PttJ0a9s
っつーかおれビッグマック一つで夜中に何やってんだろ。
寝よ。
614異邦人さん:04/01/19 01:59 ID:PttJ0a9s
>>612
>多分、UA の搭乗半券貼ってもビッグマックもらえるよ。
それはいくら何でも無茶だ。
615異邦人さん:04/01/19 02:42 ID:YdkIQvEL
UAのマイルが15000ためて、anaの国内無料券を
もらう予定。これが一番簡単っぽい。
616異邦人さん:04/01/19 03:00 ID:ewqv1r/e
>>607
ありがとう。悲しいです。
617異邦人さん:04/01/19 05:07 ID:SRk4pfui
>>606
寄付すれば?

アジア内のアップグレードとか、友達にあげるとか、
25000マイル買い足してアジア内C特典とかでも良いけど。
618異邦人さん:04/01/19 07:14 ID:f7ZqUdxQ
>>617
どうやって寄付するんですか?
アジア内アップグレードなんて出来ます?
619異邦人さん:04/01/19 07:22 ID:f7ZqUdxQ
調べて分かりました。25000マイル買ってアジア内Cにします。
620異邦人さん:04/01/19 09:26 ID:xjf1UgsK
>>619
まぁ、一年で15000マイルまでしか買えないわけだが。
621異邦人さん:04/01/19 09:33 ID:YTDbBWCi
>620
2004年3月31日まで、1暦年につき25,000マイルまでご購入いただけるわけだが。
622異邦人さん:04/01/19 09:42 ID:xjf1UgsK
ほんとだ。UAのマイルはお金出して買うもんじゃないとおもってたからシランカターヨ
623異邦人さん:04/01/19 09:53 ID:Yiy4Zqfj
この前店舗で回収した搭乗半券を確認したらFRI便のがあった。
対象外なのに渡してしまったらしい。
今まで対象外で渡したのはそれだけ。
624異邦人さん:04/01/19 12:31 ID:OM/Iriq9
札幌の人がアナで沖縄に行く場合も、羽だのりつぎで15000マイルでいけるの?
625異邦人さん:04/01/19 12:40 ID:1DaMxTRr
>>624
そうなのよ
626異邦人さん:04/01/19 12:51 ID:UCJQ5GSB
>>624
ムリデス。
2区間とられますた。
627617:04/01/19 13:07 ID:SRk4pfui
>>618
寄付は、1-800-421-4655に電話。
ttp://www.united.com/page/article/0,,1363,00.html
日本語の方のサイトには出てないみたいだな。

アジア内アップグレードは、Y、Bクラスなら5000マイル。

>>620>>621 なので25000マイルと書いたわけだが。

>>626
AMCのマイルを使ったとかじゃなくて?
MPなら15000マイルでOKのはずだが?
628606:04/01/19 13:16 ID:a5C+Jbm4
>>627
ありがとうございます。やっぱり寄付にします。
629異邦人さん:04/01/19 13:32 ID:UCJQ5GSB
寄付したらメリットでもあるのか??
630systemwide:04/01/19 13:36 ID:RdzulXGy
http://www.united.com/page/article/0,1360,50027,00.html
 ↓
 "Confirmed Systemwide Upgrade Terms and Conditions" クリック

SweetSpotのみならず、Systemwideでも

United Economy booking classes fares (Y, B, E, M, U, H, Q, V, W) for travel in Region 2.

いつからQとかVもSystemwideで上がるようになったの? 既出?
631606:04/01/19 13:38 ID:a5C+Jbm4
今、寄付の電話しました。日本語のマイレージデスクでも受け付けてくれました。
当該の団体がアメリカのものばかりなので迷いましたが、子供向けのヤツにしときました。
632異邦人さん:04/01/19 13:44 ID:GcjDAlqZ
>>630
いろんなとこで激しくガイシュツ
今年の1Kがもらうやつだよ。
去年のはもちろん前のルールに従う。
さらに、今年からEサーとになって使いやすくなった。
633sage:04/01/19 18:16 ID:wF53OZDq
去年改悪してそれでクレームいっぱいきたか?
634異邦人さん:04/01/19 22:09 ID:aVpUrR1j
寄付ってなんだよ?
飛行機のシートとか窓に名前でも彫ってくれるのか?
635異邦人さん:04/01/19 22:17 ID:KMHWMwCd
>>634
それが人にモノを聞く態度か。死ね。
636異邦人さん:04/01/20 02:08 ID:Px2JjoYG
去年1pになりやした。

SQ20000乗ったあとに
UA15000(オーランド往復−10月)
+5000(エリート対象BONUS)
UA5500(バンコク−12月)

そんで今年
UA13000(NY−1月)

これってEうぷーチケットとかなんか貰える対象にならないんでしょうか?
シルバーのカード来ただけでその他のおまけ貰った事無いでツ。。


637異邦人さん:04/01/20 02:21 ID:+BW3YxSR
>>636
>SQ20000乗ったあとに
>UA15000(オーランド往復−10月)
>+5000(エリート対象BONUS)
>UA5500(バンコク−12月)
これだけでは1Pになってないはずですが・・・
$100払ったのならわかりますが。


仮に$100払ったとしたら、
北米500マイルのEサートがついてるでしょう。
https://www.ua2go.com/ci/Login.jsp?return_to=eug_sum
で確認してみてください。

638異邦人さん:04/01/20 02:30 ID:QdzmIYOE
639637:04/01/20 02:41 ID:Px2JjoYG
>638
ご指摘ありがとうございます

10月バンコクが抜けてました

SQ20000乗ったあとに
UA15000(オーランド往復−10月)
+5000(エリート対象BONUS)
UA5500(バンコク−10月)
UA5500(バンコク−12月)

そんで今年
UA13000(NY−1月)
です。

e-up 確認してみてるのですが、まだついてません(>_<)
640異邦人さん:04/01/20 03:33 ID:+BW3YxSR
>>639
少し経ってからつくので、1ヶ月ぐらい待ってみてください。
これは通常のマイル加算よりもだいぶ後につきます。
加算日もよくわからない日付になってます。
ただ、確実に加算はされると思います。
641異邦人さん:04/01/20 09:52 ID:GGiLxVvk
キャンペーンにつられて久しぶりにUA乗るので、
expireするがままにしてたe-upgradeページ見たら、
今年の分のNorth Americaがついててハッピー。
で、North Americaの欄と500mileの欄は分ったんだけど、
もしSystemwideがあるとすると、どこに来るの?
前はずっと郵送だったから分らないんだけど…
今更なんだけど教えてください。
642異邦人さん:04/01/20 10:23 ID:vczpXH2z
>>641
2月頃から表示されるようになるらしいです。
ただ、UAに電話すればすでに使えるらしいです。
643637:04/01/21 07:39 ID:eslzNbj/
>640
ありがとうございます。
気長にまってみまつ♪
644641:04/01/21 08:30 ID:nYmdNfCL
>>642
では、自分の持ってるシステムワイドの数は、
今は皆さんどこで見てらっしゃるの?
645異邦人さん:04/01/21 09:18 ID:Gl9twLuj
646異邦人さん:04/01/21 10:52 ID:QX0IeZM9
>>644
実際に何枚ついてるかは、今のところUAに電話して確認するしかないですが、
規定通りついてるはずなので、確認するまでもなく、
キャンペーン込みで1Kになった人は6枚。
フライトのみで10万マイルを超えて1Kになった人は8枚。
です。
647636:04/01/21 12:19 ID:GgioWEH/
くれくれですいません。

NY行ってアーリーバードの権利獲得したので、
さっそくNYあたりに行こうと思っているのですが、
Vクラス以上で2泊4日って作れないのですか?
S/Tクラスならどこの旅行会社でもとれるみたいなのですが・・。

648sage:04/01/21 13:00 ID:QHuwU33x
>Vクラス以上で2泊4日って作れないのですか?

Y.
649異邦人さん:04/01/21 13:25 ID:6md2ez6H
>>647
10,000 マイルのハードル越えだけなら、S/T でも OK じゃなかった?
650647:04/01/21 18:07 ID:KzLMw256
はい、10000のハードルはTクラスでクリアしました♪

651異邦人さん:04/01/22 03:01 ID:A6/JhMex
全日空、国内便名を全て「ANA」に統一

 全日本空輸は21日、グループ各社の国内線の便名を4月から「ANA」に統一すると発表した。
全日空グループの国内線は、全日空と地方路線を運航する子会社のエアーニッポン(ANK)、
エアーニッポンネットワーク(A―net)の3社が別々の便名で運航している。
便名の統一で、グループとしてのブランド力強化や利用客への浸透を図る。(読売新聞)


と言うことで、東京〜宮古島なんかもUAの国内特典で取れるようになるわけですね。
中国線の充実といいスタアラ良い。
652異邦人さん:04/01/22 07:46 ID:V2OZDqaB
正直、俺にとっては地方路線なんかどうでもいいが(スマソ)、
台北線をNH便にしてホスイ
653異邦人さん:04/01/22 10:54 ID:X+FEcGYc
>>652
うーん、ANAは中共マンセーだからなあ…
654異邦人さん:04/01/22 13:24 ID:XbkwW7US
655異邦人さん:04/01/22 15:00 ID:V2OZDqaB
ANKやA-netが無くなるわけではないんだよな。
すると、NHxxx(operated by Air Nippon)つーことで、結局はUAマイル使えずか_| ̄|○
んなことより、ELをスタアラに入れろ!
656異邦人さん:04/01/22 15:14 ID:V2OZDqaB
来週乗る便が突如
F9 C9 D9 Y0 B0 M0 H0 Q0 V0 W0 S0 T0 K0 L0 G0 A9 Z9 E0 U0
になったんだけど、これってインボラ逝けそう?
今年初1Kになりますた。
657異邦人さん:04/01/22 16:28 ID:kHqUe6FS
>>656
知るかバカ(w
658異邦人さん:04/01/22 16:35 ID:5kNR1N9W
>>656
知るかヴォケ(w
659異邦人さん:04/01/22 16:58 ID:5kNR1N9W
スタアラ5マソマイルでエジプト逝こうと思うんだけど、
どういうルートになるの?
660異邦人さん:04/01/22 17:03 ID:V2OZDqaB
>>657-658
いじめるなよヽ(`Д´)ノウワーン
661異邦人さん:04/01/22 17:08 ID:kHqUe6FS
>>660
ゴメンヨー
662異邦人さん:04/01/22 17:15 ID:I4v90oXK
【センター】試験中「ピッチャーデニー!!」と叫び受験生が教室から飛び出す
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1070570654/l50

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     |  ピッチャーデニー!!
 |   __( ̄ |    \/     ノ   
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
663異邦人さん:04/01/22 19:47 ID:GwIyhg9S
certificateていう紙がきたんだけど、これってなに?
664異邦人さん:04/01/22 20:05 ID:kHqUe6FS
>>663
ちゃんと説明書きあったろうが
665異邦人さん:04/01/22 20:42 ID:l1507nd3
>>663
同伴者無料券じゃ
666異邦人さん:04/01/22 22:35 ID:N882yRR2
>>665
あれはどういう人にきてるの?
去年の12月($100のは利用せず)に1Kになったのにこない・・
667異邦人さん:04/01/22 23:12 ID:GwIyhg9S
シルバーに1枚、ゴールドに2枚、わんけーには3枚やるとか
書いてありますた。
順番に発送してるのでは。
668異邦人さん:04/01/22 23:19 ID:GwIyhg9S
アシアナの無料航空券で成田から載る場合、どこのラウンジがつかえるのですか?
あな?
669異邦人さん:04/01/22 23:42 ID:N882yRR2
>>667
ありがとう。
待ってみます。
つい数日前にカレンダーが送られて来たり(それも同時に2つ)、どうも
わけわからん。
670異邦人さん:04/01/22 23:45 ID:N882yRR2
671異邦人さん:04/01/23 00:12 ID:QMawqSwM
>>659
>スタアラ5マソマイルでエジプト逝こうと思うんだけど、
>どういうルートになるの?

質問は簡単だけど調べるとめんどいね。
http://www.staralliance.com/
でNRT ASWで調べても出てこない。
672異邦人さん:04/01/23 00:20 ID:C4WWcNM7
>>659

マジレス??すると、

成田(関西)→シンガポール→カイロ(SQ利用)になるんじゃないの??
673異邦人さん:04/01/23 00:26 ID:/TTOyJMn
>>659
UAの自動音声サービスで確認して、出発時刻と便名からわかると思う。
674異邦人さん:04/01/23 00:28 ID:eBgtfaFg
>>659
672レス基準通りとにかくアジア回りになる。TGのBKK-DXBがあれば使うことも
できるが、最終的にSQ利用が必須。しかもSQの特典がなかなか取りづらい。
LHなど使ってヨーロッパ経由なら必要マイルが上がる。
中東5万マイルなんか実質的詐欺!!
675異邦人さん:04/01/23 00:33 ID:8GzLZbmh
ダマスカスやベイルートとかの中東って、
じゃぁ5マソマイルで行くことできないの?
それじゃぁ674の言うとおり詐欺やん。
676異邦人さん:04/01/23 02:03 ID:O8VJjJGL
>>656
マジレスしとくと

A9 Z9だから無理では?
実際はシートあまってるきがする。

677異邦人さん:04/01/23 10:10 ID:DCPIjNfk
>>676
A、Zってディスカウントのファースト、ビジネスだよね。
前に、フライヤートークで見つけた予約クラス一覧は以下の通り。

A = Discounted Fare First Class. Round The World First is booked in this class.
B = Almost Full Fare Economy with minimal restrictions - also used Star * RTW
C = Full Fare Unrestricted Business Class
D = Discounted Fare Business - used also on all "Business" Class Star RTW fares
E = 1K Special Economy Class Award (inventory available only to 1K pax)
F = Full Fare Unrestricted First Class
G = Travel Industry Economy Class fares
H = Higher level Economy Class with few restrictions. Some "RTW" coach is H
I = Business Class Upgrade class from Economy (Better known as 'NC' class)
K = Seasonal Economy Promotional Fares/Reduced Fare Gov稚 contract etc
L = Discount Fare Economy with a lot of restrictions
M = Almost Full Fare Economy with few restrictions
N = Economy Class AWARD TICKET (Better known as 'XY' class)
O = Business Class AWARD TICKET (Better known as 'XC' class)
P = Premium USA Transcon First Class on 3 classers
Q = Discount Fare Economy often with moderate restrictions
R = First Class AWARD TICKET (Better known as 'XF' class)
S = Real Lowball Economy with lot of restrictions. Not always mile earning
T = Discount Fare Economy often with a lot of restrictions
V = Discount Fare Economy often with a lot of restrictions
W = Discount Fare Economy often with many restrictions
X = First Class UPGRADE AWARD from paid Business* (Better known as 'NF')
Y = Full Fare unrestricted Economy class
Z = Heavily discounted Business Class and only recently sighted by us here
678異邦人さん:04/01/23 10:17 ID:DCPIjNfk
656は確か来週と言ってたな。
何日かは知らないが、Yは満席、F,Cは空席ありありだからせいぜい期待しとけば?
あとで落ち込むのは勝手だがw
679異邦人さん:04/01/23 10:43 ID:e+KJn0b2
妬んでるなよw
突如ってのが気になるが、予約記録上も1Kなら
Y0なんだから可能性はけっこうあるでしょ。
D9なら、なかなかY0にならないよ。
680異邦人さん:04/01/23 10:55 ID:ZzMA+rsL
関係無いことだけど、1Kの予約保証ってどの予約クラスか決まってるの?
フルフェアYでないと無理?
それともPEXでもOK?
681677:04/01/23 11:23 ID:DCPIjNfk
>>679
別に妬んでないよw
漏れ自身、可能性ありありだと思うけど、インボラは天から降ってくる物だからね〜
ここで656に期待させて、落ち込ませるのも可哀想じゃん。

って、十分期待させちまったかw
682異邦人さん:04/01/23 12:01 ID:eVzPrZmw
>>680
フルフェアYだけ。
だから,使えない。
683異邦人さん:04/01/23 12:12 ID:UB1NqLMs
> T = Discount Fare Economy often with a lot of restrictions
> V = Discount Fare Economy often with a lot of restrictions
> W = Discount Fare Economy often with many restrictions

a lot of と manyは使い分けるものなんだな。
知らなかった。
684677:04/01/23 14:18 ID:DCPIjNfk
>>683
漏れもa lot ofとmanyの使い分けをこれで知ったよw
国際線ばかり使ってると、Wの方がTよか上だと思っていたが、
国内線のTクラスだと、当日に限りノーチャージで便変更可とかあるんだよね。
つーことで、急遽TクラスLAS=ORD往復\19,000で日帰り修行してきまつ。
余りまくってる500マイルアップグレードも使えるといいが・・・
これでLAS-SFO-NRTの帰国便がトリプルマイルだ(゚д゚)ウマー
685異邦人さん:04/01/23 17:54 ID:3ROhwXI6
>>670
そのラウンジは食べ物が豊富ですか?
ユナイテッドなみ?
686異邦人さん:04/01/23 18:52 ID:aeRPXkC6
>>685
きみがもし質問者の>>668だとしたらまず回答に対してありがとうくらい
書いたほうがいいと思うぞ。
687異邦人さん:04/01/23 19:53 ID:e0NVokL+
>>660 >>661
おまえら面白すぎ。
688656:04/01/24 00:19 ID:Bpif6h1T
お騒がせしますた。
今当該便の空席状況を見たら
F9 C9 D9 Y9 B9 M9 H9 Q9 V9 W9 S9 T9 K9 L9 G9 A9 Z9 E0 U0
ですた・・・

システムワイドは別の旅程で部下にイイとこ見せようと使い切ったので、おとなしくエコで逝ってきまつ。
シートマップは相変わらず見れないし、てっきり満席だと思ってますた
689異邦人さん:04/01/24 01:40 ID:FWba+HpO
つかぬことですが、正月のHP初売りで福袋もらった人っているのかな?
中身が気になる。。。
先着50人以外にも何かが漏れなくもらえるんだよね?
なんだ?マイルか?
690異邦人さん:04/01/24 11:45 ID:bLkGJ0gl
シートマッフで゚の空席確認はあてにならんよ。BHYならともかく。
調整次第でコロコロ空席変わるから
691異邦人さん:04/01/24 11:50 ID:33LwR5n5
ユナイテッド航空、大阪―シカゴ直行便6月就航
http://www.asahi.com/business/update/0124/009.html
692異邦人さん:04/01/24 18:30 ID:Dqp81VDE
よっしゃぁ、夏のラスベガスはお部屋経由やな
693異邦人さん:04/01/24 23:30 ID:+pb679jt
初めてY+に乗ったが、確かに広いと思った。
でも、国内線ならともかく国際線ならこの位あっても当然じゃないのか?とも思った。
UGで国際Cにも乗ったけど、真ん中の席から通路に出る時はいつも隣の人が反応していた。
やっぱり、無料Fクラスしか駄目ですな・・・
694異邦人さん:04/01/24 23:43 ID:AUpmeW/E
>>692
何故そんな大回りするの?
695異邦人さん:04/01/24 23:53 ID:OWXRTypk
>>691
関空―アジア就航はないの?HNL・SFO・ORD線3つ巴で機材運用か。
696異邦人さん:04/01/25 00:23 ID:f/ME4Oac
>>695
台北に乗り入れて欲しい
697異邦人さん:04/01/25 09:03 ID:41Vw4jgv
昔乗ったなぁ・・・KIX−ORD線
698異邦人さん:04/01/25 09:25 ID:4HyBkpVW
TPE-SFO直行が無くなったんだから、TPE線もう一本増やしてもいいよね。
NRTとHNDの中間に住んでるから、KIX発でもいいよ。
どうせ特典でしか使わんからw
699.:04/01/25 11:24 ID:TqGmTszi
>>698
それが無くなったからTPE-NRTを777→744にしたのだろう。
700異邦人さん:04/01/25 15:34 ID:ANZxs+K4
どうせなら成田からも大阪からもスタアラ系が就航してない所への新路線が良いな。
クアランプールとかサイパンとかデンパサールとかシドニーとか。
701異邦人さん:04/01/25 23:51 ID:0B594FPZ
>>610
無料航空券の運賃種別はPA00。
あまり書きたくないが、システム上の問題でZZZで出ることがあるが、
最近は厳しくチェックしているので期待しないほうがいい。
当たり前だが、PA00の搭乗券ではビッグマックはもらえない。
ANAのマイル登録機に搭乗券を通してもはねられる。

PA00の使えない搭乗券なら漏れは何枚も持っている。
今なら運賃種別によらずNW500マイルがもらえるので、それを期待して
マイル消化に励んでいる。

ここはUAのスレッドだから、脳内穴利用者が多いのかな。
702異邦人さん:04/01/25 23:57 ID:P7xk6emW
席の調整は何日前から始まるのでしょうか?
703異邦人さん:04/01/26 00:01 ID:a9CEVEsV
>>701
システム上もなにも、運賃種別がわからないやつがZZZなんだから、
よくわからないときはZZZになるよ。
そもそもNHの特典航空券じゃなくて、UA発券の特典航空券でNHでチェックインして
渡される搭乗券のことだよ。
704異邦人さん:04/01/26 02:00 ID:eHEApujj
>>703
UA発券のアワード利用でしたが、残念ながら(?)よく分かっていらしたようで、
ちゃんとPA00の飛行機マークなし(当時はソフトクリーム他が貰えた)搭乗券でした。
運が良かったりするとビッグマックが貰えたりしますが、701氏の通りです。
全日空の話題なのでsage
705異邦人さん:04/01/26 08:33 ID:ZZ5jzwQo
今日の890便LAX逝きに乗る香具師はいますか?
706異邦人さん:04/01/26 12:56 ID:lExJ6gjI
こんなのオークションに出してる

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47870531
707異邦人さん:04/01/26 13:41 ID:lXrpu/P1
>>706
あーそれ私も出そうと思ったんだよね。でも\9980って高くないかい?
708異邦人さん:04/01/26 13:48 ID:oPZK80n0
つーか、ただのプレミアではほとんど価値ないだろ。
ラウンジも使えないし、ボーナスマイルもほとんどつかないし。
709異邦人さん:04/01/26 14:01 ID:T+3oYPqT
漏れはゴールド
710異邦人さん:04/01/26 14:20 ID:IyZ1do9Q
ZZZの航空券で事後登録したらマイルは加算されるの?
711異邦人さん:04/01/26 14:20 ID:l/e4ZnD5
>>707
UA平なんで5000円くらいなら買ってもいいでつ。
712異邦人さん:04/01/26 15:12 ID:DTgnVxUR
25日NRT発の890便に乗りますた。
機材故障とかで1時間半もディレイしたけど、無事到着。
それにしてもUAのCはダメダメさんですのー。
シートはいいとしても、メシとサービスがエコノミープラスってかんぢですた。

ガラガラだったのが唯一の救いでしょうか・・・。
次からは素直にいつもどおりSQにしまつ。
713異邦人さん:04/01/26 15:34 ID:oPZK80n0
KIX⇔SFOってなんであんなに混んでんの?
NRT線が最近混んでるのでKIXを見てみたら、NRTの比じゃなかった。
良いことだとは思うけど、あれなら747に変えればいいのに。
714異邦人さん:04/01/26 17:44 ID:8yCWGT2Q
初めて無料券でビジネスクラスに乗ったけど,すごいね,最高!
熟睡して,機内食を2回とも食べられなかったのは残念だったけど,
それほど熟視できたってことは幸せだったかも。
715異邦人さん:04/01/26 17:57 ID:PrAqRINz
>>714
そんなに見るなよ。
716異邦人さん:04/01/26 21:11 ID:YlZZiPVW
>702
沖縄組が案外多いよ
米軍関係もね
717異邦人さん:04/01/28 08:25 ID:sfiTPQyJ
明日乗るフライトが
F6 C9 D9 Y5 B5 M1 H0 Q0 V0 W0 S0 T0 K0 L0 G0 A6 Z9 E0 U0
でした。UG期待できるでしょうか?
素直にシステムワイドを使ったほうがいいかなぁ?
718異邦人さん:04/01/28 08:57 ID:BghdhZ1X
知らねーよ。C乗り確実にたきゃ、きちんとした制度の下でアップすればいいだろ。
差額払うとか、システムワイドだとか、なんでもいい、ここで聞く事ではない。
719異邦人さん:04/01/28 10:26 ID:kZrpaVYe
UA通のみなさん、今年のGWの高騰する日はいつだと予想しますか?
GO USA 7で予約しようと思っていますが、やはり4/24(土)から
ぐぐっと上がるでしょうか?
720異邦人さん:04/01/28 10:44 ID:KKqxy56T
>>717
流れを読まずにスマソが
F6 C9 D9 Y5 B5 M1 H0 Q0 V0 W0 S0 T0 K0 L0 G0 A6 Z9 E0 U0
とか、どこで調べられますか?
他のエアラインでも調べられますかね?
721異邦人さん:04/01/28 12:00 ID:3Pb5RALJ
ご指導ご鞭撻をお願いします。
JFKからエアトレイン+地下鉄利用でマンハッタンへ。
すでに利用された方は料金とか、どこで払うのか教えて
いただけないでしょうか。
722異邦人さん:04/01/28 12:58 ID:eua6H3VX
エアトレイン$5+地下鉄$2 計$7
エアトレインの支払いにもプリペイドのメトロカードが使えます。
ただし乗り放題は×
723:04/01/28 13:00 ID:+lHwmgCx
United Vacations はゆくゆくはボーナスマイル廃止するのかな。
4/20までアメリカ3000マイルだけど。
724異邦人さん:04/01/28 13:01 ID:eua6H3VX
>721
あ、支払い場所はハワードビーチJFKまたはジャマイカです。
ターミナル相互間、各ターミナルからレンタカーセンターのある
フェデラルサークルとロングタームパーキング間の利用は無料。
725異邦人さん:04/01/28 13:07 ID:swbyqH53
>>714
正解です!Cの飯は、まずいですよ
シートの居心地は良く、ビジネスクラスー アジア系航空会社よ!どーだー参ったかー!と言わんばかり
よって熟睡してた方が◎、飯は×
726異邦人さん:04/01/28 13:53 ID:3Pb5RALJ
>>724
ありがとうございました。
来月には行く予定がありますので利用したいと思います。
我が町の新交通システムは雪が降ると、即不通になりま
す。NYに寒波が来ないことを願っています。
727異邦人さん:04/01/28 14:03 ID:rGxSqOpu
>720

下のサイトでアカウント登録すれば、各社各便の空き状態がその形式で表示される。

ttp://wcorp.itn.net/cgi/get?itn/pl/amexconsumer/index
728異邦人さん:04/01/28 14:32 ID:8BNvhVZ/
>>725
「シートの居心地」って何だよ?おまい、中卒か?
729異邦人さん:04/01/28 14:37 ID:KKqxy56T
>>727
おお!ありがとうございました。
さっそく調べてみます
730異邦人さん:04/01/28 15:15 ID:e33k9uHj
>>729
登録がおわたら、設定でexpert表示選ばないとだめれす
731異邦人さん:04/01/28 16:10 ID:KKqxy56T
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
AMEXないとだめなのか_| ̄|○

ありがとうございました>>730
732異邦人さん:04/01/28 16:17 ID:rGxSqOpu
>731
AMEX無くても大丈夫です!!私は持ってないですが、ちゃんと使えてます。
733異邦人さん:04/01/28 16:19 ID:e33k9uHj
>>731
アメクソなくてもOKよ

http://www.virginflyer.com/sabre.asp
ここは登録無しでもつかえまづ
734異邦人さん:04/01/28 16:23 ID:rGxSqOpu
>733
おー、ここ便利ですね!
735異邦人さん:04/01/28 16:53 ID:KKqxy56T
>>732>>733
Σ(´ロ`ノ)ノ マジっすか?
もう一度挑戦してみます
重ね重ねありがとうございますm(__)m
736異邦人さん:04/01/28 17:02 ID:e33k9uHj
737異邦人さん:04/01/28 23:54 ID:Z5Tl3Jwn
でかいかばんを機内に持ち込みたいんだけど、
ユナイテッドは結構、厳しい?
縦・横・高さの合計で114センチってかいてあるけど、
本当にはかるのか?
738異邦人さん:04/01/29 00:19 ID:ER0Lk/6U
>>737
NWより緩いが、この時世だから抜打ちの検査に引っ掛かる恐れあり。
739異邦人さん:04/01/29 01:01 ID:zakZd0MR
>>733さま
知りませんでした。ありがとうございます。
星野さんとこで紹介してるこのソフトもなかなかいいですね。
http://www.stud.ntnu.no/~hartberg/ft/SabretoolSetup.exe
740異邦人さん:04/01/29 10:40 ID:X5T8TCju
>>739

(・∀・)ウホッ!!これ便利ですねー
741異邦人さん:04/01/29 12:11 ID:jlBwj7Fa
>>739

どうやって使うんだ???

742異邦人さん:04/01/29 12:27 ID:jlBwj7Fa
741

できますた。
(・∀・)ウホッ!!これ便利ですねー
743異邦人さん:04/01/29 14:35 ID:ruNMdUKf
もう月末ぁ。トリプルマイル権利獲得も終了ですな。
744異邦人さん:04/01/29 16:02 ID:aItJP6D9
>>741
どうやってって、この画面見てわからないのかよ(w
ITNで少しなれてからのがいいよ
745異邦人さん:04/01/29 16:38 ID:B6rm7oae
>>719
実は5月1日出発、5月5日帰国という
最高に高そうな時期にGoUSA7を取ったのですが、
料金的には今掲載されてる表の12/11-12/17のレベルでした。
746異邦人さん:04/01/29 21:00 ID:LYDdEGd+
>>745
その飛行機が、ビルに激突するといいね
747異邦人さん:04/01/29 21:08 ID:eaRupQuq
>>745
例年アメリカ方面は年末年始やゴールデンウイークより
学校が夏休みになったころのほうが高いよ
748異邦人さん:04/01/29 22:42 ID:S5V3BmOe
>>746
 そんなこと言うなよ (´・ω・`)
749異邦人さん:04/01/29 22:52 ID:EDOBHcB0
>>747
でもGWは日本だけでなく、中国も連休なのでUAだと混みそうだな。
どこかの青い会社みたいにジャップで固めているわけではないから。

中国の所得が日本の1/10だといえ、持ってる香具師は持ってるからね。
7503日修行完了 373:04/01/30 00:07 ID:EraCQqV2
3日で1万マイルできました。

>>749
シンガポールなんかは、中国からの渡航者が日本からの渡航者の数を超えた
と言うニュースが最近ありましたね。
人口が約10倍ですからね。
751717:04/01/30 02:51 ID:9hWMDdeV
無事UGされました。
752異邦人さん:04/01/30 10:30 ID:ClEK6m9v
5マソのチケでFのってきますた。
753漏れも3日で初めて修行:04/01/30 10:37 ID:d8AHbtns
8000マイル程度残ってたのを、先日3日でクリア。しかし修行って大変だね。
で、マイラーってSIN、LAXがご用達と聞いたんだけど、
SIN行っていったいなにを楽しんだらいいやら理解不能なんですよね。

日本人の多くはシンガポールつまらないのが、もう分っちゃったんじゃない?
754異邦人さん:04/01/30 11:50 ID:Be7n+395
そうですね。シンガポールは1回で飽きる。マレーシアを組み込む。
ビンタン島やバタム島のリゾートを組み込む。これ以外に何が???

知り合いが住んでいます。外資系の金融機関の「男」は、ゴルフバッグを
もってバタム島に日帰りゴルフが、土日のあり方らしいです。
駐在の「女」と旅行者は何をするのかとも思います。
755異邦人さん:04/01/30 12:23 ID:Pqqt1sNv
>>753-754
マイラーなんてどこ行ってもすぐ引き返すから関係ないだろう!SIN入りしても
翌朝折返すだけだろう。
756753:04/01/30 13:04 ID:d8AHbtns
> 翌朝折り返す。
 UAの場合たしかM以下では、Minimum Stay 2泊ありますよね。たしか、Bでも1泊はあるはず。
マイラーって翌朝折り返す技もってるんですね??
全然やりたくないけど。

SINだと、バタム、ビンタン、ジョホールバルしかないですかね。それも何度も行く所でもないような、、どこも1度行ったきり。
マイル稼ぐついでに遊ぶならHNLの方がいいと思うのは私だけでしょうか?
757YASU:04/01/30 18:35 ID:i4r8Ms9z
JFKのUAカウンターでエアカナダのチェックインはできますか??
758異邦人さん:04/01/30 19:29 ID:Pqqt1sNv
>>756
>マイル稼ぐついでに遊ぶならHNLの方がいいと思うのは私だけでしょうか?
それがいいと思えばそうすればいいが、SINとJFKは飛行マイルの割に値段
が安くなっているからマイラーは目をつける。HNLはSINよりマイルがいくら
か多いだけで値段はかなり違うし、アメリカ本土より高くなることもあるから
マイラー比率は少なくなっているのでは?
759異邦人さん:04/01/30 20:10 ID:6x+C4dMS
米国はイミグレがめんどい。
760異邦人さん:04/01/30 20:45 ID:zGa1BnqA
>759
それはおまいが妖しいから
くっくっく
761異邦人さん:04/01/30 21:06 ID:kW9DxmOr
駆け込みで1マソマイルハードルクリアしてきました。
乗り継ぎ時間に余裕があったので、少し遠回りの旅程を組んで、北米内はUGしてたのに
(それも国際線仕様の767ビジネスで快適な大陸横断のはずが)、エンジントラブルで
欠航→マイルの少ない直行、さらに2クラス制のFに空きなしでY。
預けた荷物がロストしないようにRCCで何度も念押しし、いろんなところに電話して
確認してもらう→しかし予想通りロスト。

疲れました。
762異邦人さん:04/01/30 21:31 ID:0hF7p4bG
今日、関空にテレビ局のカメラが幾つか来て885で来たプロ野球選手っぽい
のを取材してたけど、あれって誰よ?タイガースの新外国人?
763異邦人さん:04/01/30 22:20 ID:AX22dBsY
日本のUAサイトではウズベキスタンはヨーロッパの位置づけで、
本国のサイトだと中東になってるんだけど、どっちが正しいんですか?
スタアラ特典を使い(ヨーロッパ内、2万マイル)、
ロンドンあたりからウズベクに行こうと考えてます。
764異邦人さん:04/01/30 22:55 ID:4iXNO+wQ
今アメリカのRCCからです。すでに1万マイルは達成しましたが2回目の修行です。
チェックインのときに今までの修行ルートがわかるとGHは??というような顔をし
ご丁寧に直行便に変えましょうか?と提案してくれる。特に用はないけど修行なので
直行便に変えられると意味が無いので断りました。恥ずかしかったです。
7653日修行完了 373:04/01/30 23:27 ID:EraCQqV2
>>758
HNLはBクラスのコストパフォーマンスがいいから、EQMが足りないときには
いいですよ。今年から実航の1.5倍になったし、EQM。UPGも10000だしね。

766異邦人さん:04/01/30 23:36 ID:7KkNW/fC
UAにおけるインド(デリー)って、成田-香港-デリーで
乗り継ぎができるようなのですが、マイレージ特典で
20,000マイルで行けますかね?
急にカレーとチャパティがたべたくなって・・・
767異邦人さん:04/01/31 00:03 ID:MxAOyaxz
>>766
その便今ないよ!例のテロであぼーんしたがその時でもYで5万マイル要した。
768766:04/01/31 00:14 ID:l5W3ogJF
>>767
ありがとうございます。もう無いのですねー残念です。
カレーはタイで食べることにしておきます。
769異邦人さん:04/01/31 00:29 ID:fdODCXBA
BKKもセーバー特典じゃなかなか取れないよ
SINなら取りやすいから、リトルインディアでカレー食べれば?
770766:04/01/31 00:56 ID:l5W3ogJF
>>769
そうかーバンコクも厳しかったんでしたね。
シンガポールにはまだ行ったことがないのですが
香港の重慶マンションでもいいかなと思ったり。
アドバイスありがとうございます。
771異邦人さん:04/01/31 02:11 ID:CWh4L9mc
>>762
アリアス選手の再来日です。

772異邦人さん:04/01/31 05:13 ID:F2HisUIc
SIN観光は1回逝けば飽きるけど、修行シーズンの冬に逝ってホテルのプールでマターリ過ごすといいよ。
773異邦人さん:04/01/31 10:49 ID:yZd9ECWA
特典で例えばバンコク着、シンガポール発のオープンジョーは出来るんですか?
それとセーバーとスタンダードって何ですか?
教えて君でスマッソ
774異邦人さん:04/01/31 11:28 ID:Z3vufdhW
>773
オープンジョーも可能。
スタンダードは希望の便・クラスに空席があれば、必ず予約が入れられる。ノーマルYチケットと同様。
セイバーは、特典用の席に空きがないと駄目。
775異邦人さん:04/01/31 11:35 ID:5AeEJjWK
BKKは海外発券のメリットが小さくなったせいか、前より空いている気がする。
776異邦人さん:04/01/31 11:54 ID:sBB0ei1o
鳥インの影響ぢゃないの?
777異邦人さん:04/01/31 11:59 ID:Z3vufdhW
NRT-BKKのYは連日満席だけど・・・
778異邦人さん:04/01/31 12:39 ID:pqVkzzes
ホノルル→成田で、NHのコードシェア便に乗ったんですが
席がエコノミープラスでした。
チケットはGETの割引でANAのプレミア会員でもないんですが、これはたまたまなんでしょうか?
779異邦人さん:04/01/31 14:21 ID:F2HisUIc
>>778
事前指定できないだけで、当日早い者勝ち
780異邦人さん:04/01/31 17:43 ID:eje7G2rn
大阪在住の貧乏リーマンです
良い修行のルートないですかね
781異邦人さん:04/01/31 18:00 ID:7q6nbz5w
修行って何ですか?
782異邦人さん:04/01/31 18:34 ID:P2SQ0rMT
得点旅行を申し込むため電話したが、
「こちらまで取りにこられますか?あ、遠いようですのでよろしければ
送ってさしあげましょうか?」
「そうですね、おねがいします」
「では送ってさしあげますね!そのほうがいいでしょうし、遠いですからね
送ってさしあげますよ!」

なんかえらい恩着せがましかった。たしかに遠いよな、神奈川じゃ。
783異邦人さん:04/01/31 19:03 ID:kCCaxUch
>>782
敬語の使い方知らないだけだ。深い意味ないから許してやれ。
784異邦人さん:04/01/31 19:55 ID:rHMygYag
>>780
>>781
17の通路側のシートに座ることじゃないかなw
785異邦人さん:04/01/31 21:06 ID:XdFdJj+n
>>784

よく、17の通路側って話が出てきますが、一体どのような席の事
なのでしょうか??
786異邦人さん:04/01/31 21:20 ID:Ya5Dkgik
>785
豚の座る確率が高い席です。
豚じゃなければやけに神経質そうな人が多いです
よぉく観察してみて下さいね
くっくっく
787774:04/01/31 21:26 ID:uUWX5hzN
>773
THANKS
788異邦人さん:04/01/31 21:33 ID:ec6dZBCs
17の通路側って、777のでしょう。そんなにいいの?
前のほうの席って、ガキンチョ連れが多い気もするのだけど。
789異邦人さん:04/01/31 21:39 ID:Z3vufdhW
>785
下記にアクセスしてみて。17はアームレストを動かせないから、1列空いてても横になれないね。

ttp://www.seatguru.com/united/B772Ib.shtml
790異邦人さん:04/01/31 21:53 ID:P2SQ0rMT
17はCだとビジネスまるみえで悲しかった。
免税車には足ひかけるし。
Dのヤシ、E席があいてたもんで、ひじかけあげてくつろいでた・・・。
でもエサを一番に与えられるんで、そこはいい。
ぼーっとしてて、きつねらぁーめんに熱湯もらい損なったときは哀しかったが。
791異邦人さん:04/01/31 22:06 ID:F2HisUIc
>>789
そう。シートピッチを取るか、幅を取るか悩ましいところだ罠。
前にロンドンまでオール777の旅程を組んだことがあって、
全部17Cに座ってみたが、Y+にはとうてい及ばない。
しかし、大西洋線のY+付き777の17Cはこれまた素晴らしい。バルクに足が届かない(w
つーことで、太平洋線777のY+化が完全に完了するまでは極力744を選んでるよ。
結局のところ、SFOやLAXに飛べば確実に744に当たるわけだし、
そこから先も全米何処でも逝けるからな。
じゃあ、HNLやSINはどーすんだよとかのたまってるお方、そのくらいの距離は我慢してください(w
SELやPEKあたりでぐだぐだ言ってる方、どうか逝ってください。
792異邦人さん:04/01/31 22:10 ID:guQJsh1S
>>780
あなたの隣に、アームレストも倒せない、体重250kg級の
デブが座りますように
793異邦人さん:04/01/31 22:17 ID:Z3vufdhW
Y+はそれなりに快適。なんだけど、744に1つお願いがある。
シートごとにビデオモニターなくても良いから、どこかでGPS情報だけずっと見られるようにして欲しいな。
794異邦人さん:04/01/31 23:02 ID:F2HisUIc
795異邦人さん:04/01/31 23:54 ID:fdODCXBA
>>794
誰?
796異邦人さん:04/01/31 23:59 ID:T9xCYUgk
>>794
えっ? これ豚くん本人?
797異邦人さん:04/02/01 00:12 ID:er/GrnHF
>793
my GPS持ち込め。ただし、離発着時は使えんのと(すると測位開始しない)、
無線機と間違われて「使っちゃダメ」とおばちゃんCAににらまれる罠。
798異邦人さん:04/02/01 00:33 ID:YLnmbfA4
>>797
機内では、GPSを作動させないでください。
http://www.aal.co.jp/trav/trav_bagg_04.html
799異邦人さん:04/02/01 02:41 ID:xZFGhTQR
トリプルマイル加算まだ〜
800異邦人さん:04/02/01 03:21 ID:Qpy3IAgO
切り番でも踏んでおきますか。
801778:04/02/01 08:37 ID:s/12pyCY
>>779
そうなのか。サンクスです。
802異邦人さん:04/02/01 13:39 ID:8RuAjkJe
特典旅行のキャンセルはできるものなのでしょうか?
803異邦人さん:04/02/01 13:55 ID:v6zmjaFD
>802
キャンセルは可能です。但し、マイルを口座に戻す場合には$75かかります。
口座に戻さなければ、発券から1年間は生きたチケットとして使えます。
804異邦人さん:04/02/01 14:21 ID:er/GrnHF
ANAが前期から(値引き運賃)値上げッつーニュースがでたからUAも値上げかね
トリプルマイル祭には乗り遅れたけど、ダブルマイル祭ならまだ間に合うな
805異邦人さん:04/02/01 16:47 ID:rXjkfoDE
C買おうとしてるフライトが
F4 C3 D0 Y0 B0 M0 H0 Q0 V0 W0 S0 T0 K0 L0
こりゃオーバーブッキングでUGしてくる奴多いだろうな。Fにしておくべきですかね?
Y+で全然問題ない距離の「あそこ」なんですけどね。あーあUA。
806異邦人さん:04/02/01 17:17 ID:xZFGhTQR
>>805
いつのフライトかは知らないけど、もう少ししたら、
F4 C9 D9 Y9 B9 M9 H9 Q9 V9 W9 S0 T0 K0 L0
ぐらいになっちゃうよ。
807802:04/02/01 17:33 ID:4fbjkEfP
>803
ありがとうございます。もう少し突っ込ませて教えて下さい。
「発券」とは電話で問い合わせなどで特典旅行が獲れた時点が、発券
ということですか?

それと発券から1年間は「生きたチケット」とは、どういうチケットの
ことでしょう?例えば「キャンセルした時と同じ路線でなくてはならない」
「セーバーでの特典旅行なら、発券から1年間のうちセーバーの空いている
便(日)にしか使用できない」という事なのでしょうか?


808異邦人さん:04/02/01 18:05 ID:v6zmjaFD
>807
説明が下手ですみません。

「発券」とは、予約が入った時点ではありません。
空港使用料や入出国税などを支払った後が、発券されたという状態になります。
因みに無料航空券では航空保険料は免除されます。

>「キャンセルした時と同じ路線でなくてはならない」
>「セーバーでの特典旅行なら、発券から1年間のうちセーバーの空いている便(日)にしか使用できない」

その通りです。路線を変える際にも$75がかかります。
持っていても意味がないようにも思えますが、1つメリットがあります。
既にチケットを持っていれば、往路のみOKで、復路はキャンセル待ちという状態が出来ます。
新規では往復ともOKがでないと発券が出来ません。
809異邦人さん:04/02/01 23:45 ID:l5xE9+D5
リコンファームって必要?
810異邦人さん:04/02/01 23:54 ID:er/GrnHF
イラネ
811異邦人さん:04/02/02 00:27 ID:DiiWvswB
今日のNRTSFO線は満席一歩手前だ。Y+だけど、疲れそうだな・・・。
812805:04/02/02 02:40 ID:n+FGlh2u
考えているうちに、
F4 C0 D0 Y0 B0 M0 H0 Q0 V0 W0 S0 T0 K0 L0
になっちゃいました。止めよかな、UA。
813異邦人さん:04/02/02 02:49 ID:EPDosELW
哀れですね
行動は素早く
コレ鉄則でしょーが
814異邦人さん:04/02/02 03:30 ID:PO5SwbeA
>>812
Fで行け。
815異邦人さん:04/02/02 07:18 ID:o7WWIhmD
厨ですまんが
F4 C0 D0 Y0 B0 M0 H0 Q0 V0 W0 S0 T0 K0 L0
のアルファベットはわかるんだけど、数字は残席のことなの?
816異邦人さん:04/02/02 07:38 ID:NsH0F7QZ
>>815
そのとーり。MAX9しか表示されないが、9席以上あると解釈してよろしい。
817異邦人さん:04/02/02 08:00 ID:HcP6nnIG
事前指定できないのにV9とかあるけどな(´・ω・`)
818sage:04/02/02 08:53 ID:o7WWIhmD
>>816
朝はようからthanx
819異邦人さん:04/02/02 08:57 ID:o7WWIhmD
て、寝ぼけててsageんの失敗しちまったよ
820異邦人さん:04/02/02 09:54 ID:nlUEqb42
1/31現地発SFO/NRT/BKKは激混みでしたなー
FCY全部満席だったってのは珍しいんじゃないかしら。
トリプルマイルのせいで混んでたのかしら。
なにはともあれ疲れました、もうしばらくUAには乗りたくないけど
また来月SFO/LAX/PHXのルートで逝かないといけないのでUAなのね。
821異邦人さん:04/02/02 13:56 ID:KcRepyWk
>>797
>>798
8年くらい前だが、HandyGPSを持ってUAに乗り込み、
離着陸以外の時に使ったことがあった。
CAが興味を持って見に来たが、特に注意されなかった。

でも今考えてみれば、「無線受信機」なんだから
離着陸どころか、機内では一切使っちゃいけなかったんだろうな・・・
822異邦人さん:04/02/02 19:48 ID:HcP6nnIG
797なんだがAAと違ってGPSの動作禁止とは書いてなかったと思うんだけどな。

で、無線受信機利用不可なのは一般の無線受信機は内部に発信機がついて
いて(スーパーヘテロダイン)その漏れ電波が問題なのであって、GPSは問題
ないんじゃないかと思う。が、見かけがねぇ。

イマドキの地図がバリバリ出るタイプなら大丈夫かもしれん。あとは乗り込み
時、CAに「飛行中GPS使いたいが、機長にイイ!か聞いてくれる?」ということ
かな?

漏れのGPS、ヘミスフィアに広告載っているから判りやすいかもw
823805:04/02/02 21:23 ID:n+FGlh2u
またまた、
F3 C1 D0 Y0 B0 M0 H0 Q0 V0 W0 S0 T0 K0 L0
になってました!今度こそ喰らいつくしかないかな。Fも残り少ないようですし。
たまにはUAのF勝手もいいなー、なんてまた優柔不断。
824異邦人さん:04/02/02 23:21 ID:X7bzYFri
↑どうやって調べてるの?
825異邦人さん:04/02/02 23:23 ID:YoCxhh5i
>>824
727から20個くらいレス嫁
826805:04/02/02 23:27 ID:n+FGlh2u
>>824 色々あるけど、UAなら日本のサイトで、自分のアカウントの
「登録情報の更新」から「空席照会表示」で「空席状況」を”エキスパート”にすると出るようになるよ。
で、結局C買いました。しかし、絶対オーバーブッキングだよね。この便。
827826:04/02/02 23:28 ID:n+FGlh2u
>>825 それもそうだ!
828異邦人さん:04/02/03 11:55 ID:Bkq5enNd
どうしてUA予約センターの香具師は「少々お待ち下さいませ。」と「お待たせ致しました。」
が言えないんだ。
オマエのことだよ新○!!!
829異邦人さん:04/02/03 12:53 ID:IMwPHMqN
>>822
GPS受信機は内部で発振してないの?
学生のころ(15年前w)GPSを勉強したのだが、
無線部の構造まではさすがに忘れてしまった・・・
830805:04/02/03 12:59 ID:QjxLDz/W
ついに
F0 C0 D0 Z0 Y0 B0 E0 M0 U0 H0 Q0 V0 W0 A0
になった。恐るべしUA
831異邦人さん:04/02/03 13:02 ID:ZB7/sbr8
>>830
いいかげんウザイ死ね
832異邦人さん:04/02/03 15:22 ID:LO1Tt83s
っっっったくよ
まだ買ってねーのかよ
脳内旅行もいいかげんにしろや
833異邦人さん:04/02/03 15:56 ID:vGxKPspX
>>830
どうせ乗れないんだから、何月何日の何便か晒せ!
834異邦人さん:04/02/04 00:23 ID:YWF+nxty
明日からMIA&SIN修行逝ってきます4倍マイルマンセー
835異邦人さん:04/02/04 01:30 ID:Og+Ixqvq
やはり修行といえばMIAだよねぇ(笑)
………漏れはそんなに根性ないのでLAS&MIAだけです(´・ω・`)

#いつも使っている宿が満室だよ_| ̄|○
836異邦人さん:04/02/04 04:06 ID:AXmddECS
なんでMIA?BOSの方が距離稼げるのでは?私はいつもBOS&MIAの黄金ルートです。
837異邦人さん:04/02/04 08:58 ID:bpP3A26s
>>836
BOSよりMIAの方が安宿が充実しているからでは?
特にこの時期のBOSは気候的にも厳しいし…
838836 :04/02/04 10:10 ID:NtamrxAR
>>837
あーそういうことか。ありがとう。空港に着いても即ホテルで次の日移動で
観光なんて修行のときはしてないからあまり気にしてなかったよ。
839異邦人さん:04/02/04 10:48 ID:e008K0qu
まじな質問なんだけど、修行する人=ステータスを確保するために
飛行機を乗る人、ということなんでしょ? 修行以外の楽しむための
旅行はするの? それとも全てが修行?
840異邦人さん:04/02/04 11:38 ID:jjFGTV1X
>>839
ロストバゲッジ、接続不能など、楽しみはいくらでもあります。
841異邦人さん:04/02/04 11:52 ID:eJpgJn7w
あり、BOSの方がMPM高かったっけ?
MIAはエアポートホテルに限れば高め、常宿は税込み$100overだよ(´・ω・`)
でも、ボストン寒いよ。
842.:04/02/04 12:04 ID:uC7QrnXv
>>841
MIAの方が断然高いね!ORDからのマイル数見ても一目瞭然。BOSなんか
NYCより少し多いくらい。836逝ってよし!
843異邦人さん:04/02/04 15:12 ID:Ex9PUwyu
日本語のオンライン予約全然つながんない…
昨日からエラーの連続。
何とか繋がって旅程組み立てても、
クレカ情報入れる所でエラーになったり。
updateされてない情報もあるし。
しょうがないから米国サイト行くと
空港名を理解してくれなかったり…
使えねー。
844異邦人さん:04/02/04 15:37 ID:jGQk0nnV
ボストンはユースとまれ。
結構ジジババも利用してる。
845異邦人さん:04/02/04 15:54 ID:ecR4ERyZ
>843
そう? 繋がるけどなぁ。
今朝も席リストみて、やっとプレミアゾーン空いてたから席移動。
846836:04/02/04 17:13 ID:qlt1Ak4j
>>842
私は関空ユーザーなのでSFO経由になるけどSFO-MIA2585マイル、SFO-BOS2704マイル
で単純にBOSの方が稼げると思ってました。

ここの修行僧の方はNRT-SFOorLAX-ORD-MIAと移動してるのでしょうか?
847異邦人さん:04/02/04 19:37 ID:+crBYZv5
>836

単に「遠い」だけの話ではない。

MPMを理解していないものと思われ。
848異邦人さん:04/02/04 20:57 ID:YWF+nxty
残席状況がVはおろか、SやTまで9席になってるのに座席指定できないのってどういうこと?
849異邦人さん:04/02/04 21:15 ID:ExXRaN7b
[空席状況] で乗りたいフライトを選択してから、[選択した旅程の運賃]
をクリックすると、運賃が表示されるけど、エラーが出るときあるでしょ。
このとき、白い画面に "error" とだけ表示される場合と、正確な文言は
忘れたけど、「この運賃クラスはすでに売り切れてしまっているか、旅程
が無効です」みたいなことが英語で表示される場合があるけど、このエラー
の違いってなんなんだろう。特に白い画面の "error" は全く意味不明
なんだが・・・。おしえて、えらいひとー!!!!
850異邦人さん:04/02/05 00:55 ID:JxwxKgkE
>>849
偉い人ではないですが・・・
同じ現象(真っ白にerror)が出てUAのホームページ担当に電話で聞いたことがある。
「そういう現象が出ているという報告例は今の所ありませんので、時間をあけて
やり直してください」と言われた。
夜に出やすい気がするのでアクセスが多い時間帯とかに出やすいのかも???
と勝手に思いました。
errorの文字が出る時はその表示になるまですっごい時間かかるんだよね。
タイムアウトみたいなものかな?
851異邦人さん:04/02/05 02:58 ID:sxcSfz5h
しかし、今日のUAサイトは全く使えないな。
日米ともにダウン気味。
オンライン割引とボーナスマイルはあきらめて、今から国際電話しよっかな?
肝心なときに限ってダウンだから、やってられねえっす。
852異邦人さん:04/02/05 03:11 ID:/wIFOE1E
>848
上級会員が多くて、プレミアブロックだらけなだけです。
そこで予約すると、漏れの横に座りやがってと逆恨みされます。
853異邦人さん:04/02/05 07:06 ID:rY1BkgPl
           チンポコ  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/    マチクタビレタ♪
        チン  \_/⊂     つ   ‖     マチクタビレタ♪      
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖    3倍マイル加算まだ? (゚Д゚#)ゴルァ!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |  アーリーバード   |/
854異邦人さん:04/02/05 14:04 ID:soJc0krQ
>>853
アーリーバードまだぁ?って、1/31までにUAで10000マイルdで、その後にどこかにUAでdだのか?
10000超えた後にdでないと当然付かないのわかってるよな・・・?
855異邦人さん:04/02/05 20:33 ID:rY1BkgPl
>>854
当然だろが(w
1/27に10000クリアして、29〜31に6000マイルほどdjよ
856異邦人さん:04/02/05 21:15 ID:0w5ceJ0O
31日の帰国ビンは修行僧ばかりだったのか?
雪で結構でもしてたら、どうなっていたか創造しただけでおもしろい。
857異邦人さん:04/02/05 21:55 ID:EMutoZDN
マジレスすると、
3倍マイル加算の時期はUAのホムペに書いてあったよ。
2倍も5000も。
見てみ。
858異邦人さん:04/02/05 22:52 ID:EnbIuCVV
>>853
ual.comにキャンペーンがアナウンスされた途端日本の予約課に問合せたり、
キャンペーンに参加したらしたで今度は「ボーナスの加算いつだ」とせっつくし。
節操無くて恥ずかしいから少し謹んでくれ。そんなだからこ○きマイラーとか
マイルこ○きとか言われるんだよ。

そのAA、航空板のUAスレにも貼ったよね。
859異邦人さん:04/02/05 23:06 ID:QqYURLyi
>>858
そもそもUAはその「こ○きマイラー」や「マイルこ○きと」目当てに
キャンペーン連発してるんだから別にいいんじゃないか?
あまり支出のない「マイル」なんて数字をくれてやるだけで、喜んで
現金払ってくれるんだからまさに乗客ならぬ上客だよ。
たいだい>858はアカの他人の事で何が恥ずかしいんだ??
860異邦人さん:04/02/06 01:24 ID:+HpVDaY6
>>857
トリプルの6-8週かかるっつーのは今までのキャンペーン全てがそうだったじゃん。
過去も2週間以内にボーナス加算されていたから、853の気持ちもわからなくない。
861異邦人さん:04/02/06 01:43 ID:2lpH2x0S
どうせ手持ち50万マイルぐらいはあるでしょ。
そんな些細なマイルでガタガタ言うなよ。
862異邦人さん:04/02/06 02:46 ID:OJcvSFma
そうそう
どうせセーバじゃ使えねぇんだからよ
がははははははははは
863異邦人さん:04/02/06 03:32 ID:6UjkENRQ
>>858
謹んでくれ→慎んでくれ
これ、2chの新ネタ?

ネタニマジレスカコワルイ
(ノ∀`)アチャー
864異邦人さん:04/02/06 22:50 ID:7NAiV8zv
現在の段階で4月以降のANK便は予約できます?
確か4月から全部ANA便に統一しますよね。
865異邦人さん:04/02/07 01:35 ID:thVOLuk8
>>846
MIA行きはNRT/LAX/SFO/SEA/IAD/MIAが最高じゃない?しかもSEA/IADに夜行便を使えば、MIAまですべて乗り継ぎ扱いで発券できる。
おれはいつもこれで、ついた日の午後マイアミ・ビーチで昼寝してる。気持ちいいぜ〜!
帰りは、MIA/IAD/SEA/LAX/SANで、SANに滞在。サンディエゴって気候良いし、車なくても楽しめるし、ティファナに遊びいけるし、いいよね!

そんで、最後にSAN/LAX/SFO/NRTでマイルをせこく稼いで帰国。

これらすべてオンラインのVクラスで手配可能です。
866異邦人さん:04/02/07 03:09 ID:J/s//ic/
>>865
往路 10M、復路 15M ですね。。
70,000 円ならまあまあでしょうか。。
867異邦人さん:04/02/07 03:13 ID:adJAfdmU
マイルこじきって、UAの人も普通にいってるよね。
868異邦人さん:04/02/07 03:22 ID:ZIHTNBR3
>>865
バッゲージロストしない?
869異邦人さん:04/02/07 07:25 ID:q8wKuUmZ
>>866
マイルはみ出してても70000円なの?
870異邦人さん:04/02/07 09:02 ID:nM8wJZVJ
なんか、オンライン予約、エラーでまくりじゃない?
871異邦人さん:04/02/07 09:24 ID:QqrmqOPF
>>865
航空保険料もバカにならなさそう。
872異邦人さん:04/02/07 10:18 ID:e2yuFjVo
>>865
もしそのスケジュールで時間も合って、ブッキング中にエラーも出ずに、
追加料金他いろいろ安めでうまくとれたとして、
実際に飛ぶとしたら、
チェックイン係に不審がられるのは確かだね。
873異邦人さん:04/02/07 11:56 ID:8E6AYdTj
>865
マイルこじきを理解できない人には不信すぎ。
別室審査けてーい!
874キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:04/02/07 14:00 ID:MN0Kl05N
トリプルマイル加算キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
875異邦人さん:04/02/07 14:34 ID:vOMCanVz
>865

それやってみたいです。
今年こそは1kなりたーい!!

どうやれば、そんな予約ができるのですか???

876865:04/02/07 15:36 ID:thVOLuk8
>>875
unitedairlines.co.jpのGO UNITED ONLINEで買える。
検索のコツは、もちろん、マルチシティで1区間あたり25便表示にする。

入力できる数に限りがある区間指定が味噌で、たとえば、NRT/LAX/SFOは、NRT/SFOで検索する。
すると、候補の中にNRT/SFO直行あり、NRT/SEA/SFOあり、NRT/LAX/SFOありなんでそん中から選ぶ。

SFO/SEAは素直にこの区間指定。SFOに長くいたければ夜の便にして、SEAに滞在したければ、早めに。

SEA/MIAも出発時刻21時ごろにしたら、夜便のSEA/IAD/MIAが検索される。

あと、帰りはMIA/IAD/SFO/SAN/LAX/SFO/NRTの間違いです。
8時発でMIA/SFO検索、SFO/SANは素直に、SAN/SFOとSFO/NRT。これで、ギリギリマルチシティ入力可能です。
877異邦人さん:04/02/07 18:20 ID:IP5int+i
Systemwide Upgradeの残数が、on-lineで見れるようになった。
E-Upgradeのとこ。
878異邦人さん:04/02/07 19:19 ID:RPMyLGif
正月の特典旅行、一体何席用意してるんだよ・・・
NRT<->TPEの1/3帰国フライト、国際電話掛けてやっと繋がったと思ったらCクラスしか空いてないよ。
行きはY取れてたんだが、仕方なく変更した。
他に逝きたいところあったのに・・・_| ̄|○
12/29のNRT->TPEセーバーY、2席放出したぞ(゚Д゚#)ゴルァ
さっさと取ってくれや(w

台北線で予約開始日に電話してこれじゃ、他は推して知るべきだな。
879異邦人さん:04/02/07 21:51 ID:yUAptRiM
BOS,MIA,LASを周遊して今日帰国した。
ダイエット中なので、機内で配られるPRETZELを貰うたびに鞄に入れていたら
かなりの量になった。鞄に入れるところを隣の外国人に見られてちょっと恥ずかしそうにしていたら
その人が貰ったPRETZELも私にくれた。いや、別に集めてるわけじゃないんですけど・・・
880異邦人さん:04/02/07 22:52 ID:yHMJRC3y
アーリー・バードのトリプルマイルって付くのに時間かかってる?
(権利は持ってても、乗ったの近距離だからまあいいが。)
それより、QクラスあたりでもEQMの付き方が上がったような気がするのだけど、
錯覚だろうか?
881異邦人さん:04/02/07 23:12 ID:yUAptRiM
>880
アーリー2週間経っても加算されないねぇ。
EQMについては錯覚だよ。
882880:04/02/07 23:18 ID:yHMJRC3y
>>881 そっか! ありがとう。 やっぱ加算遅いんだ。
883異邦人さん:04/02/07 23:22 ID:8E6AYdTj
>>879
そのまま置いてくればいいのに、もらうものはもらうってのが
さすがは乞食だなw
884異邦人さん:04/02/07 23:41 ID:RPMyLGif
>>879
俺にくれよ(w
そういえば、最近はプレッツェルばかりだが、
昔配ってたハニーローストピーナッツが懐かしいな。
先日、アキハバラデパートで缶入りの奴が売ってたので、思わず買ってしまったよ(w
885異邦人さん:04/02/07 23:44 ID:RPMyLGif
>>881
まだ加算された人はいないようだね。
漏れは1/27に10000マイルクリアしたんだが、その後のフライトは音沙汰ないね。
886異邦人さん:04/02/07 23:59 ID:MEc7O1yA
>>879
漏れも似たようなことあった。
というか、ドメでへんなチリソースのやつを配られたとき、とりあえず食べたら、
横の席の女性(ニューヨーカー)に「これもどうぞ!」と言われたw
もちろん、これはちょっとひどいもんで・・・と説明したけど。

887異邦人さん:04/02/08 10:11 ID:WihDXc6m
自分は逆によくあげる方。
隣が大きなおっちゃんとか若い男の子の時とか。
いつも喜ばれる。
おばあちゃんにも、パンまでもあげた事がある。それも二度。
二回とも、むしゃむしゃ食べてた。
欧米の人って、みんな年行ってても良く食べるよね。
888異邦人さん:04/02/08 13:50 ID:DpIIBhqu
思い出したが、この前NY行きで隣のタイ人の兄ちゃんが
おかずのサーモンくれたよ。
「苦手なのでよかったら」ということだった。
こういう場合って何かお返しすべきだったんかい?

889異邦人さん:04/02/08 16:53 ID:u1WtGbH9
今年初めてプレミアになったんですが、
プレミアを維持するのは1万マイルぐらいですよね?
それとプレミアエグゼクティブになるにはどれだけマイルが必要ですか?
890異邦人さん:04/02/08 18:44 ID:g02LtgbX
>889

25000マイル以上 プレミア
50000マイル以上 プレミアエグゼクティブ
100000マイル以上 プレミアエグゼクティブ1K 

いじょ。
891異邦人さん:04/02/08 20:23 ID:5LCJiVLL
ual.comずっとおかしいね。
マイル明細以外はまともに機能してないね。
My itinerariesとかE-Upgrade summaryが全く見れない。

FlyerTalkでE-Upgradeが全然加算されてないとかあって、米時間の毎週土曜日に加算されるらしいね。
来週使いたいから、E-Upgrade加算状況を確認したいのに。
あと、特典予約確認も・・・
892異邦人さん:04/02/08 20:24 ID:5LCJiVLL
>>891
united.comだった(w
逝ってくる・・・
893異邦人さん:04/02/08 20:29 ID:g02LtgbX
確かに調子悪いね。見れたり、見れなかったり。
いまならOK!
894異邦人さん:04/02/08 20:45 ID:5LCJiVLL
>>893
_| ̄|○ダメポ
895異邦人さん:04/02/08 20:57 ID:/hOXNjPk
>>891
今朝、E-upgrade関係見れたけど、いまダメだね。

あと、ual.com -> united.com にリダイレクトされるよ。
896異邦人さん:04/02/08 21:07 ID:g02LtgbX
>894
あれ?今も大丈夫だけど・・・
897異邦人さん:04/02/09 00:43 ID:gIZZ+K4b
>>890
平からでも50000のれば翌年からプレミアエグゼクティブ?
898異邦人さん:04/02/09 00:51 ID:JonSdOOI
おれもE-upgrades関係がダメだったけど、クッキー削除したら見られる
ようになった。他の理由で直っただけかもしれないけど、見られない人は
試してみるといいかも。
899異邦人さん:04/02/09 00:59 ID:EyRm6sgj
>897
平でもなんでも、50000マイル達成した時点で1P(プレミアエグゼクティブ)。
もし、今入会して、来週50000マイル達成したら、再来週には1Pになれる。
それでなった時点から再来年の2月末まで有効。暦年の早ければ早いほど資格を保持できる。
900899:04/02/09 01:02 ID:EyRm6sgj
×暦年の早ければ早いほど資格を保持できる。
○暦年の早い時期であればあるほど資格を長く保持できる。
901891:04/02/09 01:31 ID:aGEzHTrK
一眠りして今見てみたらやっと直ったみたい。
無事E-upgrades加算されてますた。
どうせ先月飛んだ分が加算されるだろうと思って、
先月の国内線で短距離区間でも調子こいて使いすぎた(w
さてと、明日のEasy-Updateで確定連絡を待つのみですな(w
なんつー綱渡りやってるんだろ・・・
902異邦人さん:04/02/09 01:33 ID:gIZZ+K4b
>>890
ありがとう。すぐなれるとは知りませんでした。
じゃあ、アーリーバードで1万はクリアしてるので3月まで
ガシガシ飛んで一気に目指すか。
903異邦人さん:04/02/09 02:27 ID:7UwIvYld
そういえばユナイテッド式ってどういうルートが採用されたんだろう???
904異邦人さん:04/02/09 07:41 ID:aGEzHTrK
>>903
ああ、「あなた式」ってやつね。
当選発表しないんだよね。
漏れは最初からそんなものないんじゃないかと・・・
905異邦人さん:04/02/09 12:31 ID:o7l7869f
みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
906異邦人さん:04/02/09 12:34 ID:N975qzek
ぐり〜んちぃ? ぐり〜んちぃ?


旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
907異邦人さん:04/02/09 13:27 ID:JEJY3+in
>>906
ぢゃぱにーずちーキヴォンヌ。

混んでるフライトで「キヴォンヌ」使ったヤシは神。
908異邦人さん:04/02/09 19:13 ID:ZbKNYO3+
となりのねーちゃんにイングリッシュティー?と逝ってたのは聞こえたな。
たのむからプレミアブロックを知らないしとをエコプラに座らせないでくれ。
殺伐としちゃうじゃないか。
909異本人よん:04/02/10 09:39 ID:Svx+v8nc
前から2番のシートでバンコクさ、行ってきます。
もうすぐ3週間になるが、トリプルまだだねー
910異邦人さん:04/02/10 11:42 ID:BM8FQ5Z1
>>909
前から2番目って、ファースト?
911異本人よん:04/02/10 11:54 ID:tsoDiLbQ
>910
ファースト、でもXFクラス。
912異邦人さん:04/02/10 15:00 ID:Cs+tUAdE
>>911
無料でつね。
自分も一度はUGでなく、国際線ファーストに乗ってみたいけど、
分不相応な気がして、いつもXCにしてしまいまつ。
IDがUAだったので記念カキコ。
913異邦人さん:04/02/10 17:14 ID:uAf5NULh
>>912
大丈夫。
最初に乗るまでは怖じ気づいてたけど、UAだったら分不相応な気はしない(w
一度お試しあれ。
914異邦人さん:04/02/11 01:39 ID:5Tk/AdZk
>>913
逆に言えば、馬鹿高い料金払ってもその程度のもの ってこと?
915異邦人さん:04/02/11 01:46 ID:L/Ariv6q
夜行の大陸横断(東海岸⇔西海岸)で、国際線仕様の767-300がとんでる路線は
ありますか?
916異邦人さん:04/02/11 01:56 ID:TM48toq1
太平洋路線より大西洋路線のほうがスッチーが若くてきれいなのはきのせい?
917異邦人さん:04/02/11 03:07 ID:7I8FRLR2
2004年度のカードって届いてますか?
正月2日にフランクフルトでラウンジを使おうとしたら「これは2003年のカード。
今は2004年。」と冷たく言い放たれました(ラウンジは使えたけど)。
期限は2月末のはずですが2月末より旅に出るので新カードが届いてくれないと
困っちゃう・・・。ステイタスはそのままでも(1Kです)古いカード出したら
マズイですかね?
918異邦人さん:04/02/11 03:20 ID:PBQVTELe
マルチはシカトということで。
919異邦人さん:04/02/11 03:53 ID:SAIWAYCi
本日NWの新しいカードは届きましたがUAはまだです。
ほんとあっという間に3月ですよねーー
920913:04/02/11 06:40 ID:I+azTcqU
>>914
うん、金払って乗ったのは去年のICN-NRTだけだけど(w
後は特典で数回乗っているけど、雰囲気的には大したこと無い。

初めてF乗ったのは98年のGWにNRT-SIN特典で父母と一緒に乗った時。
一家でめかし込んで行ったが、めちゃめちゃ浮いた(w
クソ暑いSINに行くのにわざわざブレザー着用で搭乗したが、
周りはTシャツ、短パンorジーンズ、サンダルのアメ公だらけ(w
一人くらいスーツ姿のビジネスマン風アメ公がいたかな?
でも、サービス自体は問題ないと思うよ。
降機時にCクラスの客をCAが通せんぼして、First class passengers, plese!
なんて言われた時はさすがに感動した。
921異邦人さん:04/02/11 08:05 ID:tuKkgRXd
そんなことで勘当するんかい
922異邦人さん:04/02/11 09:33 ID:I+azTcqU
>>921
初めてだったからだよ(w
923異邦人さん:04/02/11 10:10 ID:vTD2Bk0S
あれってFAによって違うよねー。
自分はたいがいCだけど、降りる時はエコC入り乱れ状態が多い。
Cの客って鷹揚に構えてる人も多いから、
エコ客がダダッと出口に殺到してくると、
わざわざ待ってやったりもしてたり。
で、たまにエコ乗ったときに限り、FAに
”Cが先よ!エコ客はあと!”って通せんぼされる。
懐かしいマーフィーの法則。
924異邦人さん:04/02/11 21:16 ID:A+mffLyY
NRT−HNL増便バンザイ!特典旅行が取れたぞ!
NRT−GUMも就航してくれ!
925異邦人さん:04/02/11 23:24 ID:TeO8SsCu
上海便ってないの?
さがしたけどでてこなくて。
でも、機内誌には中国は北京と上海が書いてあったから見逃しかな
と思ったり。
926異邦人さん:04/02/11 23:41 ID:7ySQVaCY
PVG-SFO間で飛んでますがなにか?
927異邦人さん:04/02/12 00:12 ID:Y5zSz/QY
>>925
以前は成田―上海のフライトあったが、上海―アメリカ本土ダイレクトに切替え
られあぼーん。
928異邦人さん:04/02/12 12:09 ID:dWwkbcso
UNITED GO FARES ONLINE、
3日以上前、Vクラス、遠回りなしの2都市周遊。
条件全て揃えて入力したけど適用されねぇ。

HP担当の人に聞いて、確認したら、
「最終的にはCOM側の決定が全てだからどうしようもない」との事。
なんだかなぁ。
929ss:04/02/12 12:12 ID:Y73iWABs
残席ないのでは?
930異邦人さん:04/02/12 13:01 ID:dWwkbcso
>>929
Vクラスの残席行事では全て「V9」の表示だったんだ。
でもBクラス(GO UNITED GO)しか出ないんでやんす。
931異邦人さん:04/02/12 13:30 ID:pSHvr2dR
>>928
ちゃんと現地で3泊以上してる?
932異邦人さん:04/02/12 14:11 ID:dWwkbcso
>>931
機内泊とボストン・マイアミ一泊づつ入れますた。
933異邦人さん:04/02/12 14:34 ID:W+Yi2tG1
Bで買えばいいじゃんw
934異邦人さん:04/02/12 14:34 ID:pSHvr2dR
>>932
機内泊って、アメリカ国内線の機内だよね?
行き帰りの機内泊は現地泊に含まれないよ。

具体的な便名、経由地を書いてみたら?
経験豊富な先輩がアドバイスしてくれるかも。
935異邦人さん:04/02/12 14:36 ID:pSHvr2dR
>>933
本当に行く必要があるなら、Bで買うのだろうが、
特に行く必要もなく行くんじゃないの?修行か何かで。
936異邦人さん:04/02/12 14:51 ID:W+Yi2tG1
帰りの機内泊を1泊に参入してる悪寒。
3泊5日以上ですよ。
937早鳥修行僧:04/02/12 14:51 ID:rdqeDD37
今、SEA。
これからIAD逝きの夜行便に乗ってMIAに向かいます(笑)
日本人いなさそうだけど、ANC逝きのゲート前には僧が何人かいそう。
938異邦人さん:04/02/12 14:58 ID:dWwkbcso
>>934
感謝です。
ご指摘通りの典型的な修行です。
激しくVクラスですた、混乱させてスマソ。

運賃種別コード :VLXZPI
予約クラスコード :V
合計運賃(税込): 90,280 円
939異邦人さん:04/02/12 20:54 ID:eiouRBGE
ユナイテッド航空のHPの情報が少ないと思うのは私だけでしょうか?
940異邦人さん:04/02/12 21:07 ID:eok7R6xo
>>939
なんの情報が欲しいの?
941異邦人さん:04/02/12 21:32 ID:HCgQ1Eju
UAのサイトからオンラインで予約した場合、すぐにビュートリップで見れます?
なぜか出てこないんだけど。
942異邦人さん:04/02/12 22:17 ID:1Va8/Kbm
GWにロスカボス行こうと思ったら、メキシカーナ航空との提携
を3月で止めるんだって(ショボーン
何かいい方法ないっすか?
943異邦人さん :04/02/12 23:03 ID:ksRDVXC0
3月に池。
944異邦人さん:04/02/12 23:13 ID:1Va8/Kbm
>>943
目からウロコです。
第二案ありますか?
945異邦人さん:04/02/12 23:24 ID:GB1wRMed
UAはマイル修行のオタクばかりだなあ・・・
独身で会社でも相手にさえないやつが
せっせとマイルためて上級会員めざして自己満足にしったって
UAの思うつぼ、あわれUAオタク・・

946早鳥修行僧:04/02/12 23:44 ID:rdqeDD37
IAD->MIAの733便でオーバーブッキングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ボランティアに名乗りを上げて、夕方の便で向かいます。クーポン$600もらっちゃった(笑)

早鳥が、さらに加速する罠
947早鳥修行僧:04/02/12 23:45 ID:rdqeDD37
IAD->MIAの733便でオーバーブッキングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ボランティアに名乗りを上げて、夕方の便で向かいます。クーポン$600もらっちゃった(笑)

早鳥が、さらに加速する罠
948異邦人さん:04/02/12 23:54 ID:w7hQJkNe
>945
禿しくガイシュツ
少しは過去ログ読め
949異邦人さん:04/02/12 23:59 ID:jVE4carg
>>942
ティファナからバスで行けば
24時間かかるけど
950異邦人さん:04/02/13 00:46 ID:H6tr6EDY
終いには泳いで逝けとか宇宙から軌道リフトで降りろとかでチャンチャンだな。
いつもの事だ。
自慢以外は絶対書かないもんね。
951異邦人さん:04/02/13 00:58 ID:CEvvx6M2
>>946みたいな香具師が$600ももらうのはむかつくが、それはそうとして
IAD→MIAとかORD→MIAはいつも混んでると思うのだが、なぜ増便しないんだろう。
952ただの1P ◆1PDaYo9QjE :04/02/13 03:46 ID:XOTsinx8
シート横の小物入れにPCを置き忘れてしまった。
翌朝、気が付いて(遅いって)、タイのオフィスでカスタマセンタの電話番号を教えてもらった。
カスタマセンタに電話したら、XXさんですよね?PCありますよ!取りに来られますか?とのことで
早速空港へ。こんな状況でも安いエアポートバスを使う俺って・・・
空港内のカスタマセンタでは、入国申告書からホテルを探し出して電話してくれていたようだ。
でも、実際はそのホテルに滞在していなかったので、困っていたとも。
PCが無いと気がついて約2時間で回収できた。サンクス、UA!
953異邦人さん:04/02/13 08:28 ID:kYPov8Hp
もうそろそろ新スレ建立の時期だけど、
まだ少し早いか?
954異邦人さん
>>941
viewtrip は 1V の予約じゃないと見えない。