☆☆☆☆☆ハワイ統一スレッドY☆☆☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
2異邦人さん:01/12/07 05:41
今日は14便が到着しました。
3異邦人さん:01/12/07 10:05
>>1さん乙カレー!
でもスレッドのあと「?」に見えるYo?
機種依存文字かな?
4異邦人さん:01/12/07 12:18
>3
あー、VIって書いてあるョ。
5異邦人さん:01/12/07 13:53
このままさがるといけないので
age
6異邦人さん:01/12/07 16:52
ここ数日"PearlHarborSurviver"の帽子かぶったジー様達が街を闊歩しております
明日は記念日
7異邦人さん:01/12/07 23:24
今日JALに電話したんだけど、ペーペーが出て質問にも答えられない
バカオペレーターだった!
預け荷物は本当に20`までか聞いたら、いいえ32`までです。
と言ってた。本当に32`なの?
20`までじゃないの?
最近JALに乗った方教えて!
8異邦人さん:01/12/07 23:25
わーい!
来年一月中旬、やっとだんなと休みが合って、行ける〜!
なんと4年ぶりのハワイ。
楽しみ♪
9異邦人さん:01/12/07 23:43
JL076便に乗るのですが、この便は全てエコノミーシートしか
ないのでしょうか?座席がCの30番台なんですけど、
シートマップ見るとエグゼ席なんだけど
誰かわかる方はいますか?
10異邦人さん:01/12/08 01:39
お正月の手配、テロ前にして忙しかったから放っておいたんだけど
今見るとずいぶんお得なツアーが出ててショック。
1ヶ月切ってるから、手数料払ってキャンセルして
安いツアーを取りなおすと、安いかどうか微妙。
11異邦人さん:01/12/08 02:33
今日は16便が到着します。
12異邦人さん:01/12/08 02:44
>>7
太平洋路線以外は20`まで。太平洋路線はオペレーターの言う事が正解
>>9
JL76…年末年始ですか?(現在12/26まで運休中のはず)
ちなみに今運休してる便は全て元々モノクラスの機材を使ってたもの
したがってJL76もYオンリー
JL80/89なんかY全座席TV付きの新しいヤツなのにモノクラスなせいで運休中。モタイナイ
13異邦人さん:01/12/08 04:37
>>7
6月に行ったときはJAL使ったけど32`までだったよ。
14異邦人さん:01/12/08 13:59
オエー
15異邦人さん:01/12/08 18:14
ホノルルマラソンなんで久々に日本人多いような気がする
でも去年の半分以下らしいが
16異邦人さん:01/12/08 18:23
その分、順位も上がるのだろうか。
17異邦人さん:01/12/08 18:35
JALの話題多いなぁ。ついでにきいとけ。ボディーボードて持ち込みおっけ?
18異邦人さん:01/12/08 22:04
カバンに入ったらいいんじゃない?
入るわけないやんけ!
持っていくなら、ホノルルで買えば?
ノースショアー近くに安い店があるって。
持っていって本当にやるかどうかを考え直したら?
サーフィンボードより値段が安いんだし。
199:01/12/09 00:10
>>12さん
JAL74便でした。ずーと76便だと思ってました・・・
74便もYクラスしかないのですか?
20異邦人さん:01/12/09 00:46
>>18
持っていっても向こうで買っても
捨ててくるわけにはいかず、
結局は飛行機に積んでもらう必要があるとオモワレ
21異邦人さん:01/12/09 03:51
>>19
74/73便はCYあり。
ちなみに72/71便はJLのHNL線としては唯一のFCY&Y全座席TV装着(74/73にはない)
22異邦人さん:01/12/09 03:53
>>21
あ、前も書いたけどTV装着は80/89(現在運休中)もある
Fが付いてるのが72/71だけ
23異邦人さん:01/12/09 05:39
ポリネシアカルチャーセンター最高
24異邦人さん:01/12/09 06:30
>>23食事が最悪にマズイよね。いいとこだけど。
25異邦人さん:01/12/09 13:13
>>17
 JALは持ち込みOKだよ
 NWだとかなり高い追加料金とられるとか
 円安傾向だし、現地で買うよりもっていった方が
 いいと思う レンタルはへにょへにょのしかないし
2625:01/12/09 13:15
スマソ 勘違い
機内持ち込みなんて、できないって
27異邦人さん:01/12/09 13:52
>>23は創価さん?
28異邦人さん:01/12/09 17:18
今日の昼間久々に天気ヨカータよ。ホノルル。
焼けた。

確かに明日のイベントでやたら日本人が増えた...........。
29異邦人さん:01/12/09 17:38
>>27
あそこって創価と関係あるの??
30異邦人さん:01/12/09 18:24
>>29
モルモン教だよ。
BYUもね。
31異邦人さん:01/12/09 20:20
11月に京やに逝ったらなんか廃れていたが今はどうかい?
32異邦人さん:01/12/09 22:46
>>30
UHがBYU(本校)に勝ちましたです<フットボール

さて、26マイル地獄の旅路へ逝ってくるか…
33異邦人さん:01/12/10 00:10
ハワイアソが767-300ERを導入するがどの路線にはいるのだ?
34異邦人さん:01/12/10 00:22
日本人少なかったよ
35異邦人さん:01/12/10 00:34
極寒のユタと常夏のハワイ
モルモンの拠点はおもしろいところにあるな
うちの近所に東京の拠点があるのは不快だが
36異邦人さん:01/12/10 08:23
>35
ワラッタ〜

今日ホノルルに行くんだけど、なにかイベントがあるの?
年末の強行軍なので下調べができず、
ハワイでなにが起こっているかもしらないんだ…
37異邦人さん:01/12/10 09:57
>>35
斉藤由貴を見かけませんか?
38異邦人さん:01/12/10 11:57
こいつ何でこんなに厚かましいの?

ttp://love-big.hoops.ne.jp/bigslink.html

自分のとこのリンク集が最高だと思ってるし
リンクしてもらえないと文句言うし
勘違いもはなはだしーと思われ
39異邦人さん:01/12/10 12:22
>>37
最近は見ないよ
40異邦人さん:01/12/10 13:23
>36
昨日ニュースで見たけど日本の旅行業者が何千人も入ってるって。
それでモーハのハワイ入りした人数が久し振りに5千人になったんじゃない?
41異邦人さん:01/12/10 13:25
あ、ごめん、楽しんできてね〜♪
42異邦人さん:01/12/10 16:10
>>38
 そいつんとこ、リンクしなかったら、BBSに早くリンクしてくれ〜って
 カキコされた
 うざいから無視!
43異邦人さん:01/12/10 16:36
>>38
すんごく見にくいリンク集だね。
全然使えない。
44異邦人さん:01/12/10 16:42
>>42
そのようですねえ。
-----------------------------------------------
49. bigs [兵庫県] 2001/12-7(金) 00:46:27
http://love-big.hoops.ne.jp/bigslink.html
Re×2: メール?

banyanさんへ
とんでもないです。
大喜びですぅ。
それでいてもこちらがリンクしても中々しない人も多いのですよ。(笑)
これかにも宜しくね!!
45異邦人さん:01/12/10 16:57
これかにも宜しくね・・・・
46異邦人さん:01/12/10 17:11
ハワイ最高!(CM風)
マジで最高だった。
47異邦人さん:01/12/10 19:32
あたりまえでしょ!
だからみんな、好きなのよ〜
48異邦人さん:01/12/10 19:48
>>42
ウィルス配ってるしよー
超迷惑!
49異邦人さん:01/12/10 23:22
>>42
うちは無視してたらまたウザい書き込みされたよ・・・

>>43
そうそう、すげー見にくいの。
あの配色のセンスも信じられない。
50異邦人さん:01/12/10 23:25
>>44
こんな自慢もしており。
いったい何が目的なんだ?
-----------------------------------------------
0. bigs [兵庫県] 2001/11-14(水) 05:15:12
ttp://love-big.hoops.ne.jp/bigslink.html
アクセス数が毎日150以上

アクセス数が毎日150以上もあって、作った本人もびっくりです。@_@
ハワイ関係でリンクだけのHPもかなりありますが、
取りあえず検索しやすい事は確かですが、
私のリンク集では全てが一望の下で見られるので、
300弱ぐらいではさぁーと目を通すだけで一遍に見つかると思いますね。
字が小さければ、表示の「文字のサイズ」で大きくすればいいのだしね。
又他のリンクのHPでは住所の変更があってもそのままで、( ̄m ̄) ププッ
直すという事はしないので、アクセスできないものが、3割以上はありますね。
私は1ケ月に一回は出来るだけ巡回するつもりです。
そして、一応ハワイ主体であるのにもかかわらず、他のコンタンツが多すぎますね。
だから何時も言っているように、
80%以上がハワイの事しか書かれていないものばかりを集めました。
だから正真証明ハワイマニアばかりのサイトの集団ですね。♪\(^o^)/
これからもどんどん増えていってもなるべく載せていくつもりです。
今の時点でBigs HAWAII LINKをリンクして頂いたHPは、3〜40%ぐらいになっています。
100%にしたいのですが、そうもいかないでしょうが、何とかそうしてもらいたいですね。
だからまだリンクして頂いていないサイトさんは宜しくお願いしますね。
     o(^ー^)oワクワク
51異邦人さん:01/12/11 06:32
>>33
どうせメインランド路線か、いいとこタヒチかサモア路線だと思うが
そのための767-300なわけだろうし、ネイバー逝きには不用だろうし(つーか最近717導入したばっか)
まぁ、大昔NW機材で飛ばしてた福岡線みたいなのを自社便で復活させるなら別だが今のマーケットじゃそれもなさそうだし

>>36
12/7も終わりマラソンも終わったからあとはクリスマス前セールぐらいのもんだと思うが
イベントと言うほどのもんじゃないが時期が時期だからアラモアナのセンターステージで色々やってる
52異邦人さん:01/12/11 08:46
>>50
コンタンツ! このbigsって奴は頭が相当悪いんだね。
53異邦人さん:01/12/12 00:55
コニタン
54HA:01/12/12 01:45
>>33
メインランドのDC−10(AAやCOからのレンタル)チェーンジ用と思われ。
成田発着枠増便時に、成田−カフルイの希望があったはず。
テロ事件の影響もあり先行き不明だがカフルイorホノルルの可能性もあり。
成田直行便、機体いや期待。
55異邦人さん:01/12/12 02:29
>>54
NRT-OGGは人気もそこそこあるだけに767で飛ばすのはある意味穴だと思う。
ただマウイで完結する旅行者は少ないと思うので、JL70/79みたいな方式(出発時HNL経由)にするか
JLとのコードシェアにでもしないと客拾えなくなる恐れあり
でもいくら暫定滑走路出来たとはいえ発着枠もらえるのか?
KIXとか最近NH撤退したNGOとかに回される可能性高いような気もするが…
56ハワイのナンパ方法:01/12/12 07:06
私の友人は、ハワイに住んでいるのだが、
彼女曰く、お出かけしていると、ビーチやカフェでよく男性(アメリカ人)に声を掛けられる。
そして必ず、「君はとても美人だし、それに加えて、君からは、十分な知性と魅力を感じる。絶対ビジネスで成功できると思う。
僕は、君の良き友人となって、君に協力したい。」と言って、名刺を頂くとのこと。

本人は、私はアメリカ人にとっても受けが良い。協力したいと申し出てくる人がとっても多いから、今の仕事を辞めて、何かビジネスを始めようかしら・・・。
と、相談を受けるのですが、うちのダンナ(日本人)に言わせれば、
「絶対、ナンパ目的。もう若くないから、「モデルかと思った。」なんて文句はきついから、ビジネスパートーナーなんて使ってるんだ。」と言い張る。
私も、ちょっとの間、海外留学を体験しましたが、言葉が不自由なままだったので、そういう甘い話には縁がなくて・・・(って、ホントは言葉以上の問題が。)
なので、外国の方々(この場合、特にハワイに住んでるアメリカ人)のナンパの手口を知りたいんです。

その声をかけたアメリカ人さん達に裏心がなければいいのですが、
ナンパとか詐欺の手口だったら、もっと真剣に諭さないといけないので。

経験のある方、きっと・・・と思われる方、意見希望してます。
だれか教えて〜。
57異邦人さん:01/12/12 08:07
テロ不安で観光客が半減
 ↓
テロはハワイに関係ないよと言う
 ↓
なら税関チェックとか機内食のナイフとかその他もろもろ厳しくすんな!
 ↓     ↓
 ↓  チェックが甘いと噂がたちテロリストの標的へ
 ↓     ↓
 ↓  ハワイあぼ〜ん
 ↓
ハワイ大復活!!!!
58HA:01/12/12 10:28
>>55
 成田−カフルイを運行する場合、JL070/079のように、帰路、ホノルルに寄るものと
私も思います。JLとコードシェア、地上業務も委託というのが、投資も少なく、適当でしょう。
 ただ成田就航前に関空や名古屋というのは、ありえない。
なぜなら、撤退している会社がある=利益が出にくい=赤字になる危険が高いから。
 首都圏の高需要+マウイというすぐれたロケーションというセットでこそ需要がある=採算が
取れるし・・・、HAの事務所はとりあえず東京だけですしね。
59異邦人さん:01/12/12 14:34
>>58
でもその昔飛ばしてた(と言っても機材はNWだったが)のは福岡線とか名古屋線
成田はアメリカ国内だけじゃなく世界各国の航空会社が欲しがる激戦区だから
よほど前から準備してたならともかくそうでなかったら実績作りのためにも
関空か名古屋に逝かされる可能性はある
その中でも最近JOのシングルトラックになってしまった名古屋の可能性が高いかと
(NHは決して搭乗率が悪かった訳ではないが機材の経年とやり回しの問題で撤退したものと思われ
結果的にテロ後の国際線の頭打ちで撤退が結果論的に正解になってしまった部分はあるが)
60異邦人さん:01/12/12 17:32
マウイ就航は絶対無い。
マウイ郡の上の方がアジア人を増やしたくないと後ろで言っているんだから。
あそこはアジア人は金落としてくれる鴨としか思っていない。
な、群議会の@@さんよ。
61ホノルル住人:01/12/12 19:36
最近やっと忙しさから開放されたのでまぐろ屋に食事に行こうと思っています。
あの板前は顔見知りなのですが、葉月さんと結婚されてからはまだ会っていない
ので結婚のお祝いをしようかな と思ってました。しかし昨日友人から”離婚
確実って報道されてるらしいよ”って言われまして・・・本当なの???
62異邦人さん:01/12/12 19:57
>>61
お前、前スレで叩かれてた厨房だっけ?
63異邦人さん:01/12/12 22:41
モーハもめてるね
64異邦人さん:01/12/12 23:24
>>60
日系人が人口の約3分の1占めるっていうのにな…<マウイ
65異邦人さん:01/12/12 23:25
DFSの$1=\110っていつまでやるつもりなんだろう・・・
66異邦人さん:01/12/13 04:58
>65
でもさ、3Fだけっだって。
島全体でやってくれ!って。(藁
67異邦人さん:01/12/13 08:39
12月21日から29日までオアフでコンドに3人で泊まります。
コンドを使った事のある方に聞きたいのですが、気をつける点とか知っていると良い
点などなど教えてください。
68異邦人さん:01/12/13 09:00
>66
知ってるよ。3Fでも使える所と、使えない所あるしね〜。
全館・全島で¥110やればいいんだよ。
あんまり使えないよね。
69異邦人さん:01/12/13 09:17
>>67
 自分の失敗を1つ
 ディズポーザルにタマネギの皮を入れてはいけない
 皮が刃に巻きついて、えらいことになった 逆流してくるしさー
 大変だったんだ〜も〜
70はは:01/12/13 13:00
ハワイでIL BISONTEのショップがあるところ
教えてくれ。
71異邦人さん:01/12/13 15:00
>>68
基本的にDFSの仕切の所は$1=¥110
ブランド関係のテナント(ブルガリ、プラダ、シャネル他)はその方式使えないって事だと思うが
72異邦人さん:01/12/13 15:27
欲しいものがあったところは、1$=\110が適用されてなかった。
73異邦人さん:01/12/13 15:41
DFSはヴィトングループだからダメなんだ!
74異邦人さん:01/12/13 19:05
>>69
ありがとう。
タマネギの皮はゴミ箱にすてるね。
75異邦人さん:01/12/13 20:29
前スレでもあったけど、
コンドミニアムの紹介。
ここで見て、知っていたので、
私は「景品貰いに行くと、不動産のセールスがしつこいよ。」
と言って止めたのに、
景品欲しさに、夫はのこのこ行った。
案の定、しつこいのなんのって。
私は腹が立ったので、「別のとこ、行ってるね。」
と夫をほったらかしにしておいた。
ざまーみろ、と思った。
76異邦人さん:01/12/14 01:11
>>75
アンニョンハシムニカ!
77異邦人さん:01/12/14 20:03
コンドミニアムの固定シャワーは不便なので100円ショップで
ボウルを買っていくと便利。
まちがっても料理用のボウルで代用しないでください。
78異邦人さん:01/12/14 20:12
>>77
そのボウルについてもう少し詳しく教えていただけますか?
79異邦人さん:01/12/15 00:02
>>77
漏れも教えて欲しいっす。
2月に友達夫婦とハネムーンでコンド(ワイキキサンセット)
に泊まります。

で、も一つ。
ハネムーンを友達夫婦と、しかもバスルームは一つでいいのかと
旅行会社の友人に聞かれました。
漏れ達おかしい?
80異邦人さん:01/12/15 01:04
ホテルでもだいたい固定シャワーだよね。小さいバケツみたいなものを現地で買うといいYO!
81異邦人さん:01/12/15 01:20
>>79
そう。おかしい(w

ワイキキサンセットって1ベッドルームだから
2組4人で泊まればどっちかがリビングのソファーベッドに寝ることになるわけで
それ以前に一応扉で隔てられるとはいえハネムーンで同じ空間に他人いるってのは…
そういう趣味なら別だが(爆

あ、でもシェラトソは壁そのものが薄いから筒抜けなんだが(w
82異邦人さん:01/12/15 09:14
ホノルルの出国、時間がかかりすぎ。
マラソンの次の日が帰国だったんだけど、
テロの影響で海外旅行自粛なんて嘘みたいに混んでいた。飛行機も満席。
(行きは飛行機も空いていて、イミグレも速攻で抜けられたのに)

今回初めてハワイ島のヒロへ行ったんだけど、いい感じだった。
ホノルルも楽しいけど、ヒロもいい。かなり気に入ってしまった。
83異邦人さん:01/12/15 09:23
>>81
2ベッドルームもあるよ。
84異邦人さん:01/12/15 12:07
ラスベガスからホノルルに入ります

さぁ,ハワイアンのDC10かアロハの737か?

あなたなら,どっち?
85異邦人:01/12/15 15:03
ここより最低なハワイサイトあるんだってよ
86異邦人さん:01/12/15 17:14
84他にも、チョイスが有るだろう。
87異邦人さん:01/12/15 18:03
>>82
マラソンの次の日じゃ混んでて当たり前
8836:01/12/15 22:30
>>40,>>51
情報ありがとうございました。
今日帰ってきました。

ホノルルは滞在中ずっとお天気が悪かったです。
円安も進みすぎ。。。

今回いちばん印象的だったのは、
ホノルル空港のクリスマスツリー。
オーナメントが全部「ひょうたん」(藁
89異邦人さん:01/12/16 00:19
しかしアラモアナにブックオフは要らんと思う。
いくらなんでも、ハワイであの100円コーナーの赤いポップは見たくない。

ワードのディキシーグリルに行って、リブやらチキンやらがバケツの蓋に載ってくるやつを食べた。
あの店、雰囲気とか料理とか俺的には満足だったんだけど、あそこって観光客よく行くの?
一応ガイドブックには載っているんだけど、
満員の店内に日本人は自分達のグループだけだったのでちょっと気になった。
90異邦人さん:01/12/16 18:52
>>79の書きこみから色々妄想してしまうんですが、病気でせうか?
91異邦人さん:01/12/16 20:13
90は正常です。
79が病気です。

>>89 あの店ちょっと汚らしく無いか?
92異邦人さん:01/12/16 22:23
>>91
確かに綺麗とはいえないが、あの小汚さも含めて、
雰囲気がいかにもアメリカぽくない?
店の女の子はフレンドリーでかわいいし、
地元の人達が多くてワイワイガヤガヤしてて、そういうのが気に入った。
ワイキキ周辺の観光客狙いの店よりはよっぽどいいと思うけど。
93異邦人さん:01/12/16 23:23
>>89
えっ!
アラモアナにそんなん出来たん?
う〜ん・・・鬱だ
94 :01/12/16 23:48
カウアイ
95異邦人さん:01/12/17 00:27
>>89
在住の日本人が利用してるんだから、そんなこと言わないであげて
 > BOOK OFF
96異邦人さん:01/12/17 05:27
>>85
それって、

自らの日記で激白
ハワイの入管で詐欺罪のおばさん

のサイトの事?
97異邦人さん:01/12/17 05:29
>>95
お陰で岩瀬書店がなくなった
98異邦人さん:01/12/17 10:29
ハワイで、いいスクーターレンタル屋さん、ありますかね。
99異邦人さん:01/12/17 12:05
>>89
いや、あれは便利だぞ>ブックオフ
っつーか、白木屋閑古鳥鳴いてない?
100異邦人さん:01/12/17 12:39
初めてのハワイなんですが、全て友人任せにしたところ
激安ツアーのようで、アストン・ホノルル・プリンスとかいう
聞いたことないホテルになるようです。
泊まったことがある方、もしくは何か知っている方がいたら
情報くださいな。
ついでに、行く前に見とくと便利なsiteとかってありますか?

質問ばっかでスマソ
101異邦人さん:01/12/17 14:44
>>100
死を覚悟しろ。
あそこに日本人が泊まっても良いのか?
102異邦人さん:01/12/17 18:32
>101
ホノルルプリンスってNAHUA stにある日本のビデオ屋の上でしょ?
そんなにヤヴァイの?
1BRだよね?
103異邦人さん:01/12/17 18:42
さーてと、そろそろ荷作りの心配をしなければならない時期が近付いて来たなー。
旅慣れれば慣れる程、荷物が増える不思議。
頭、痛いですぅ。
(化粧品だけでも、スゴイ量になっちゃうんだ。)

TVで、ハワイは観光客激減なんて言ってたけど、
さすがに年末年始のフライトは混んでるらしいね。
少なくとも私が予約した便は、とっても混んでるみたいよ。
ま、あちらで、日本人観光客は私達だけって事はないわけだ。安心半分、ガッカリ半分てとこかー。
(一度、ガラガラに空いてるのに乗ってみたかったよ。)
私はハワイ島直行だけど、オアフは空いてるわけー?

ところで、ハワイ島のマウナ・ケア・プリンス・ホテルって、テロ後一時的に閉めたって噂聞いたけど、
今、営業してるの?
あそこの日本料理屋には、滞在中、必ず一度は行くんだけど。
ちょっと心配なもので・・・。
104異邦人さん:01/12/18 00:08
>100
運河のそばは治安が悪いから、ってことじゃないのか?
105異邦人さん:01/12/18 00:24
来月のハワイは初ANAで!
おのぼりJALからANAへ。
サービスはどっちも同じ位?
機内食も????
くだらん、話でゴメソ。
106異邦人さん:01/12/18 01:28
機内食はANAの方がうまいと思う。
自分は名古屋人だから、逆にANAからJALになってしまった。
ANAは撤退してしまったので。
で、この前JALで行ったのだけど、
はっきりいって機内食はANAの方がうまいと思った。
ただ使用機材はJALの方が新しいめでよかった。
107異邦人さん:01/12/18 05:24
>>96それ、掲示板荒れてるところだろ(藁
108異邦人さん:01/12/18 06:26
>>107

どこなんでっしゃろか。
たのんます。
109異邦人さん:01/12/18 10:56
ホノルルプリンス・・・激安ツアーで来た友達が泊まった部屋はホテルルームで
ラナイが無く窓は廊下側にのみあったそうです。
私はアラワイ沿いのコンドに2年住んでますが今まで治安が悪いって思ったこと
一度もありません。
110異邦人さん:01/12/18 11:44
ダイアモンドヘッドに70才台の老人を登らせるのは酷でしょうか?
111JAL悟空:01/12/18 14:29
久しぶりのハワイ。家族旅行で(3歳、5歳、24歳、27歳)
3月にブレーカーズを予約した。
ここでの評判は、どーですか??
112異邦人さん:01/12/18 14:34
>>107

ここじゃないの?
www5c.biglobe.ne.jp/~banyan/
113異邦人さん:01/12/18 14:45
>>110
ちと酷かもしれんが、思いっきり時間に余裕をみて
チャレンジしては?
114異邦人さん:01/12/18 16:48
>>110
 かなりヘビーだと思うけど。。。
 朝イチにいかれた方がいいですよ
 日が昇りきると、暑いですから

>>103
 臨時便とか出てないから、飛行機は混んでると思うよ
 楽しんできてねー
115異邦人さん:01/12/18 18:35
>>100
激安ツアーで泊まったが、でかいゴッキーがウロチョロ
昼なのに真っ暗な部屋 すりきれたカーテン..で
一泊するのがやっとだった
翌日カイウラニに部屋とったYO!
116異邦人さん:01/12/18 21:07
>>111
いいか、悪いかハッキリ分かれる所。オールドハワイアンを
味わいたい人高級感を望まない人にはいい。
低層の宿につきものの虫が気にならないなら楽しいかも。
117異邦人さん:01/12/19 01:08
>>88
>オーナメントが全部「ひょうたん」(藁
それっていイプじゃないの??
118異邦人さん:01/12/19 01:16
>117
いイプって何?
119JAL悟空:01/12/19 08:28
>>116
どーもです。
虫は先日、東莞でタガメ食べて来たから、大丈夫と思われ。
ワイキキのオールドスタイル体験してくるYO!
120異邦人さん:01/12/19 09:09
121異邦人さん:01/12/19 11:00
>>120
勉強になるな。

>>119
タガメとハワイのフライングココローチでは比べ物にならんだろう。
122ただいまっす!:01/12/19 16:00
えーっと、ずーっと前にMeiSumDimSum紹介して下さってた方、Thanks!!
今回行って来ましたが、とってもおいしかったです!
昔はLegendとか行ってたんですが、いろんな所に紹介されてからなんか味が落ちたような気がしてPandaに鞍替え、他にも何店か試してみたんですが、もっと他にないのかなーなんて探してた所だったんです。
選んだ飲茶みんなおいしかったし安いし、久しぶりのヒットでした。
Thanks again!!
123異邦人さん:01/12/19 17:43
ウー役にたてて嬉しいどスエー
124異邦人さん:01/12/19 19:48
何かニュースで、ハワイアンとアロハがくっつくとか言っていたが。
125異邦人さん:01/12/19 20:03
くっつかん。簡単な話カルテルを結ぶ事を認める。
特例としてドッキン法の適用除外。
126異邦人さん:01/12/19 21:10
>>107
有名
127異邦人さん:01/12/20 04:04
>>126

どこ?
教えてくだされ
お願いします。
128異邦人さん:01/12/20 04:10
96 異邦人さん  01/12/17 05:27
>>85
それって、

自らの日記で激白
ハワイの入管で詐欺罪のおばさん

のサイトの事?





>>107

ここじゃないの?
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~banyan/
129125:01/12/20 14:00
>>124
ゴメン、ハワイアンとアロハが本当に合併申請だした。
これで独占完結か。鬱だ。
130異邦人さん:01/12/20 15:23
>>129
ひょえー マジすか
ソースきぼん
131125:01/12/20 16:53
モーハにいって日刊ニュースコーナー見てみ。
132異邦人さん:01/12/20 17:01
www.thehawaiichannel.com/hon/money/stories/money-113338420011219-161228.html

ここにもでてるぞ
133異邦人さん:01/12/20 22:17
明日からハワイいってきま〜す。
今の時期は寒いのかな〜
134異邦人さん:01/12/20 22:40
朝晩は寒いよ。
でも昼間は暑いよ。
135異邦人さん:01/12/20 23:00
最近、日本からの観光客が増えてよかったですね。
136異邦人さん:01/12/21 06:48
それほど増えても無いぞ。
137異邦人さん:01/12/21 07:30
>>136

いやふえとるね。
今日は14便きてるやん。
例のテロ以降ずっと12便やった。
138やー:01/12/21 07:44
コリオリゴルフコースは最高だよね。命懸けでも言ってもいいかな。
(突然すぎたか!?)
139異邦人さん:01/12/21 08:43
しかも飛行機こんでるゾ。
JALは先週、往復とも満席だった。
140異邦人さん:01/12/21 09:44
誰も減ってるとはいっとらんがな。
騒ぐほど増えてないといっとるんだ。
141異邦人さん:01/12/21 10:22
>>140
へりくつ。
142異邦人さん:01/12/21 11:40
うん、先週行ったんだけど、ガラガラかと思ってたら、ツアーで来てるジジババグループ&マラソン需要の若者〜熟年世代までたくさん日本人いて、ビクーリだったよ。
飛行機もほぼ満席。
これからクリスマス/お正月突入だし、ハワイに関してはもう観光客数ほぼ回復じゃない?
143異邦人さん:01/12/21 11:51
お前ら貧乏認本当に混んでるときのハワイ見たこと無いだろう。
144貧乏認さん:01/12/21 12:41
そんなにすごいんだ。
145異邦人さん:01/12/21 12:55
年末年始は臨時便が出ないので、
対前年比50%ダウンだそうですよ>ハワイ逝き

たとえ、半分になっても混雑だろうなあ
146異邦人さん:01/12/21 15:17
いま、ハワイからです。質問があればどうぞ。
147異邦人さん:01/12/21 16:55
>>143
 盆、正月、GWしかハワイいけないから、いつも大混雑のハワイばっか
 夜のカラカウアは、まるで縁日か?って思えるぐらい、人人人人だよね
 連休最終日前のDFSは、まじですごい人!
148異邦人さん:01/12/21 20:14
>>146
ハワイでスクーター(二人乗り)借りれるところ、教えて
149異邦人さん:01/12/22 01:48
>>148
そうめったにないと思うが…<2人乗りスクーター
そもそもそうなると2輪扱いだからさすがに日本の2輪の免許持ってないと貸してくれないだろうし
150異邦人さん:01/12/22 04:04
>>147
ハワイが混んでるんじゃなくて、ワイキキが混んでるんでしょ?
ハワイ=ワイキキじゃないので、ハワイハワイの連発はやめましょう。
151異邦人さん:01/12/22 04:25
カイムキ通りにあるロングスとかがあるとこはどうです?
以前、ダウンタウンのロングス行ったらアラモアナより
少々ですが安かったです。
あと、カイムキ通りを走るトロリーはまだ運行してます?
152今ワイキキ:01/12/22 04:26
やはり日本人は少ない。普通6000人位だそうだが,今3000人くらいだそうだ。
153異邦人さん:01/12/22 12:58
>>152
俺も今ワイキキ。DFSの四階の所でカキコしてる。
今日は3000人らしいが28日からは5000人くるらしいぞ。
154異邦人さん:01/12/22 13:37
>>153
なんとかいうカード出したら$2で30分だよね。
自分もこの前まで通ってた。
なんか家庭内暴力に悩むオバちゃんがカウンターにいたけど...。
155147:01/12/22 15:11
>>150
スマソ ハワイ初心者みたいでしたわね
156異邦人さん:01/12/22 17:08
TVBrosって雑誌で読んだのですが、アメリカ&ハワイ行きのツアーが安いのは、
今年いっぱいらしいですね。年明けには例年と同じ価格に戻ってしまうって
書いてありました。
なんだかまたハワイが遠くなりそうです(涙)。
157異邦人さん:01/12/22 19:09
>>153
いつもの年で今年みたいに年末年始連休取りやすかったら10000人台になってると思われ
>>156
正月過ぎ〜2月中旬まではメインランド系の予約が結構入ってるらしくホテルも強気な為
仮に航空会社がエア割引いてもツアーの料金はそうそう下げられないし
仮に格安ツアーが出てもかなり数は限定されると思う
158異邦人さん:01/12/22 20:44
2月になったらエア料金がそろそろ発表ですね
円安だけど、航空燃料は値下がりしてる、、、、
どうなるんだろう 心配だなー
159異邦人さん:01/12/22 21:53
ベガス+ハワイ8日間くらいであるツアーってネット上で
あるところを教えて下さい。
160異邦人さん:01/12/22 23:03
( ゚Д゚)教えて君ハケーン
161異邦人さん:01/12/23 03:48
初めてのハワイに1月に行くんですが
あっちで、ツレの誕生日があって
ちょっと小粋に、花でも贈ろうと思うんですけどね
花屋ってありますかね?
ついでに、花の物価なんかもわかったら
教えていただけると、ありがたいです。
ハイ。
162異邦人さん:01/12/23 04:45
>>161
そりゃ花屋ぐらいありますが…
ワイキキにも数軒あるしアラモアナもシアーズの中に1軒ある
値段はモノによりけりだから何とも
163今ワイキキ:01/12/23 06:13
152です。私はネットカフェを利用してます。1時間5ドルです。日本語もOKですので
164異邦人さん:01/12/23 10:18
>>163
153だけど、ワイキキのネットカフェってどこにある?
何時まで?
165異邦人さん:01/12/23 10:31
ワイキキ周辺でチンチンすっきりできるとこってないの?
166異邦人さん:01/12/23 13:13
>>165
回春しろ!夜10時頃からプリンセスカイウラニとハイアットリージェンシー
の間の道にブロンドのおねーちゃん達が君を待っているぞ!!
167異邦人さん:01/12/23 13:29
>>166
誘われて逝った人っているの?
誰か体験談きぼんぬ。
168異邦人さん:01/12/23 13:50
一回いくら?彼女と喧嘩別れしたから気分転換に。
$200くらいと思うけど安すぎ?
169異邦人さん:01/12/23 13:59
>>167
某有名商社の社員旅行で2人の入社3年目の社員が
ブロンドねーちゃんを買った。たしかホテルは指定されていて
人によって違う。でもって食事してきてないねーちゃんがいるから
最初に食事をおごらなければならなくなったという話も
昔きいたけど今は前ほど売春ねーちゃんも値段をおとしてきた
多分今相場$250〜位だとおもう。でもワイキキポリスが
最近取り締まり強化してきている(ここ2〜3年)だから
売春婦の突っ立ているねーちゃんもここ4〜5年でだいぶ減少
したのは事実。回春したいみなさん毎日摘発してるからきおつけたほうがいいよ。
170異邦人さん:01/12/23 16:58
コリアンバーにいって直接交渉しろや。
やらせてくれるぞ。少し高いけれど金髪マグロ姉ちゃんより
遥かに良い。おいらのチンあそこに吸い取られそうだった。
場所わからない?、託しーにの乗って一言<コリアンバー>
と言えばOK.

これ お勧め。
171異邦人さん:01/12/23 17:12
http://world.tonight2.com/moon390.html

↑海外風俗情報の、ハワイのコリアンバー体験記発見したよ
172異邦人さん:01/12/23 17:14
http://world.tonight2.com/moon523.html
↑同じくワイキキのマッサージパーラーと

http://world.tonight2.com/moon473.html
↑同じくイロイロな情報(フッカー含む)
173異邦人さん:01/12/23 17:22
http://world.tonight2.com/moon53.html
↑同じくマッサージパーラー
174170:01/12/23 17:25
>>171 さんありがとう。
こんな時間から<こんな書き込み>しているおいらは一体なんだろう。
今度、オフカイしよう。コリアンバーで。
175異邦人さん:01/12/24 22:23
>>161
 日本みたいなかわいい花束はあまり見たことがないが
 ハクレイとかの方が、かわいくて、いいかも 
176異邦人さん:01/12/25 09:54
ハワイアンの767-300ER,サンディエゴ線から入るらしい

って,アロハと合併して,ラスベガス線とかどうなるんだよ!?
177異邦人さん:01/12/26 01:58
ワイキキのめんちゃんこ亭おいしかったYO!
178異邦人さん:01/12/26 10:19
真面目なスレだな。ここは・・・。
179異邦人さん:01/12/26 10:28
レイならチャイナタウンが安いよ
午前中なら危なくないし、普通の花も売ってるよ
向こうで友達の記念日とか誕生日、お祝い事があると必ず
チャイナタウンでレイを買ってあげてます。
180異邦人さん:01/12/26 12:00
日本人とエッチができる店はないの?
やっぱり日本人が好き〜
181異邦人さん:01/12/26 12:08
昨日ショーガールズ行って来たよ。
ガラガラだったからあんまり面白くなかったけど、一人ダンサーじゃなくて
ウエイトレスやってる日本人みたいなんだけど日本人じゃーない可愛い
女の子がいて、気に入ったよ。
だれかその子知ってる人いない?
182異邦人さん:01/12/27 00:06
下ネタになった途端誰もこないやんけ
183異邦人さん:01/12/27 00:26
フツーの人の場合、ハワイに行ってまで別にエロいことなんかしたくないんじゃない?
そういうことがしたければ、我が国の方がよっぽどいろいろな選択肢があるし、安心。
やっぱり外国の遊びはビョーキを含めてリスクが高いよ。
俺自身、ハワイで女関係の遊びをしたいとは思わないし。
184異邦人さん:01/12/27 01:12
時間がもったいないYO!
185異邦人さん:01/12/27 02:04
年末にハワイ行くのですが、おこずかいを円で持っていくのがいいのか
t/cか、カードでの引き落とし、どれが一番お得ですかねえ?
186異邦人さん:01/12/27 02:29
いつまで続くかわからんと思ってたが
DFSの免税コーナー(3F)だけ\で払うと$1=¥110で計算するルールはまだ適用中
(他の階は\136円ぐらいの計算になるらしい)
日本で変えても銀行が手数料持っていくし、ここ最近の動きからしてもうちょっと変化する可能性もあるから
日本円で持ってきて必要な分を免税店前の両替屋で換えたらいいかと
(ハイアットの中にあったA1が潰れたから選択肢が減ったが…)
187異邦人さん:01/12/27 02:33
いくらぐらい?
188異邦人さん:01/12/27 03:08
30万位なんですけど、半分くらいt/cにしようかと
思ってましたけど、円で持っていきます
189異邦人さん:01/12/27 09:27
正月にカウアイ島に行く予定ですが、おすすめポイントあります?
190異邦人さん:01/12/27 10:04
ハワイで自転車借りられるのですか?
191異邦人さん:01/12/27 17:45
>>190
自転車、ワイキキで借りれますよ。カラカウアにレンタサイクルあります。
借りたらマナー守って乗ってくださいね。最近、観光客が増えて歩道を
平気で走っておられる方がたくさんいらっしゃいます。自動車と同じで
一方通行も守ってください!
192異邦人さん :01/12/27 23:31
初ハワイ ワショーイなのですが、ハワイは観光地物価なので高いですか?
前に北米に住んでいたので、なるべく現地価格の所で生活雑貨などを
買いたいと思います。
ワイキキに滞在の予定ですが、運河を渡れば原住民の住居地があるので
そちらにレンタカーを借りていく予定です。
やはりそちらの方が物価は安いですか?
KBTOYS、TARGETやウォールマートなどに逝きたいのですが。
ワイキキ近辺でも値段が変らないならそっちに逝く必要もないのかな?
193異邦人さん:01/12/27 23:31
ハワイ6日間って、
例えば1月18日に出発した場合、
帰国は1月23日ってことでオーケーですか?

日付変更線があるとよくわからねー。
194異邦人さん:01/12/27 23:44
日付変更線は無視していいのよ。
6日間だったらカレンダーで6個○つけてみればわかるよ。
でもハワイで6日間だったら現地4泊よ。
195異邦人さん:01/12/27 23:48
なるほどね。
ありがとー。
196異邦人さん:01/12/28 02:05
ダウンタウンにあった?リバティハウスのOUTLET、
ペントハウスはどうなりました?????
名シーズのOUTLETとして存続するのですか?
詳しい方、教えてくださいませ。m(_ _)m
197異邦人さん:01/12/28 04:44
た、大変!!
ご存知、パンケーキ屋のエグスンシングスが火事!!
来月行くけど、無事食べれますように。
198異邦人さん:01/12/28 08:26
192 Baka desuka?

196 Asoko tokkuni naiyo.
199異邦人さん:01/12/28 09:15
192
原住民って、あなた、
200異邦人さん:01/12/28 10:24
今月の初め頃、ワイキキマリオットに泊まったとき、4階の日本人
カップルor夫婦の女の方が窓から飛び降りようとしたのを
3階の人達に助けられ、男の静止をふりきって
そのまま裸足で逃走して、おまわりさんがたくさん来てたのですが
あのあとあのカップルはどうなったのかな〜。
201異邦人さん:01/12/28 11:12
来年ハワイ行くんだけど、マウイ島・ハワイ島で良いとこ知ってる
人いたら教えて。
202異邦人さん:01/12/28 11:13
そういえば今時、オウム詐欺に引っかかる日本人ってまだいんの?
203異邦人さん:01/12/28 15:04
認定証 192はバカです。
204異邦人さん:01/12/28 19:04
>>192運河を渡れば原住民の住居地があるので

原住民の居住区って??アラワイ超えたらあんのか?そんなの?
205モイリイリ:01/12/28 20:34
>192 ハワイにターゲットはありません。でもCMは流れてます。
   ウォルマは遠い。近場のkマートとさほど変わりません。
>196 ダウンタウンのペントハウスはだいぶ前からクローズしてたような。

   間違ってたらごめんなさい。
206異邦人さん:01/12/29 17:00
>>179
エグスンシングスはダメとの噂あり。
丸焦げだったよ。
207異邦人さん:01/12/29 17:47
えーっ、エグスンシングス好きだったのに
>>206のレスを見るだけだと卵が丸焦げみたいだなあ
レス先も間違っているし・・・
208異邦人さん:01/12/29 18:09
$200のねーちゃんは$80まで値下げできたよ。やらなかったら$20でできるよ。
209異邦人さん:01/12/29 18:16
丸こげかあー
ゲイの店員さんたち、職探し大変だね
210異邦人さん:01/12/30 03:09
こないだエッグスン行ってきたばかりなのになぁ。ざんねん。
211異邦人さん:01/12/30 03:15
今度の2月あたり、ハワイいくらぐらいで逝けます?
ホテルはいいほうがいいけど(安ホテルは従業員がむかつくから)
あとはどうでもいいです
212異邦人さん:01/12/30 08:10
もうハワイ入った人,税関厳しかった?
213異邦人さん:01/12/30 14:00
税関だが別に変わらなかった。
ついでにモーハでも聞いてみ?。教えてあげるチャンが“ゾロゾロ”でて来るから。
214異邦人さん:01/12/30 14:13
ピュアハート解散するんだって
残念ね
215異邦人さん:01/12/30 15:04
昨日帰ってきた。日本はめっちゃ寒い。
今日からいっぱいハワイ入りするらしいね。
旅行会社の人が今年一番の入りって喜んでた。
216異邦人さん:01/12/30 17:11
>>212
税関は入る時より出る時の方が大変。
217異邦人さん:01/12/30 17:15
だから持ってきちゃダメだって(藁
218異邦人さん:01/12/30 18:29
くわんこうきゃくの皆様にお願い。
ダイエーで買い物するのに、いちいち感動したり、値段の不満を大声で喚きながら、買い物するのはやめておくれ。
219異邦人さん:01/12/30 19:58
>213
教えてあげるチャンか〜
確かにおめでたい奴ら・・・。
そう言う漏れは教えて君だ!
220異邦人さん:01/12/30 21:44
>>214
タイムスリップしちゃったの?それ一年以上前の話題だけど?
221異邦人さん:01/12/30 22:16
>>220
あ、まちがえた。コロンだった。
コロン解散だって
222異邦人さん:01/12/31 01:30
シマブクロはソロ活動するってね
223異邦人さん:01/12/31 02:01
1ドル130円超え〜
224異邦人さん:01/12/31 08:59
アラモアナのシャネルやセリーヌが元旦に福袋出すって聞いた
んだけど詳細知ってる人〜!教えてチャン。
225異邦人さん:01/12/31 09:15
アラモアナ全体で福袋だすって言っていたけど、
一日も開いているのか?考えて無かった。
226名無し:01/12/31 12:31
>>218
ハワイに住んでる人?
おれはハワイに行ったこと無いんだけど
外国に行ったらダイエーが有ったなんていうの
すごいショックだと思うんだけどどう?

毎年GWと年末になるとハワイのニュースやるけど
みんなどう思って行ってんのかな
観光地に居る限り、日本語で何でも済ませられて
小さな島に日本人だらけで、海外旅行じゃないんだろうね
感覚としては。
煽りじゃないよ、素朴な疑問。
これだけ日本人が行くんだから何かいい所があるんだろうと思って
ハワイのここがいいっていうのが知りたいな。
227異邦人さん:01/12/31 14:08
1ドル150円の時代に戻りそうだな。鬱

初めてハワイに行った時、89円だったのに。
228異邦人さん:01/12/31 14:18
その気持ちわかるけどな。
俺んときは230円だったよ(苦藁
229異邦人さん:01/12/31 15:18
アラモアナ、ちゃんと一日も開いてると、白木屋で確認して来ましたバイ。
230異邦人さん:01/12/31 17:36
>>226
リピーターが多い観光名所ナンバー1のハワイです。
君もいけばわかるよ。
自分はK−まーとがすき
231異邦人さん:01/12/31 18:17
確かに小さな島だけど、ハワイ島は四国ぐらいの大きさ有るし。
別に行きたい人が行って、行きたく無い人は行かなければ良い。

自分の目で見るのが一番いいけど。
232異邦人さん:01/12/31 23:09
>227
275円だったわよ。大昔。
マウイのカフルイ空港なんて草ぼうぼうでした。
233異邦人さん:02/01/01 01:18
>>226
ハワイではなくワイキキが混んでいるだけ。
ハワイの良いところは、他の熱帯地域に比べて湿気が少なく過ごしやすいところ。
それとハワイアンタイムと言って、ハワイ独特な時間の流れがあり、人々がゆっくりと
と生活している。とても温厚な人たちだよ。
それと歴史も面白い。大陸から最低でも4000キロも離れているため、独自の文化
を築いてきた。ハワイ王朝は本当に面白い。ハワイ語も言葉にいろいろな意味があって
面白いかも。hulaもひとつひとつ動きに意味があて、チャントと呼ばれる歌にあわせて
踊ったりもするしね。カヒコフラは最高に格好いい。
挙げたらきりが無いのでこの辺で。。

>>231
ハワイ島は四国の約半分
234異邦人さん:02/01/01 12:05
>>233はハワイ州観光局のまわし者か何かですか?
235異邦人さん:02/01/01 13:26
ハワイでホームステイしたことあるけど
あんまり正月って特別視してなかったよ。
1日でもビーチ行ってボディーボードとかやってたし。
ふつうの日と変わらなかった。
うちだけだったのかなぁ。
236異邦人さん:02/01/01 15:21
今年はマハロひひーんでしたね
そのあと何と言ってるのでしょう?
おせーて
237異邦人さん:02/01/01 16:26
>>236 酒井さんのまだ見てねーな。
>>235 イブが終わったらあとは祭りのあとだからな。
238異邦人さん:02/01/02 01:04
ハワイの地元の人たち(日系人でも白人でもない)は
ホントは日本人のことが大嫌いだってきいたけど。
239異邦人さん:02/01/02 02:33
>>カマアイナは1%くらいしかいませんが…
240233:02/01/02 02:36
>>234
ハワイ観光局とはなんの関係もありません。
素直に>>226にハワイの素晴らしさを教えてあげたかっただけです
241異邦人さん:02/01/02 16:05
>>240 ほんの冗談ですから。
242異邦人さん:02/01/03 02:17
>>240
ああ良かった
知ったかクイズ野郎だったらどうしようかと思ったよ(汗
243異邦人さん:02/01/03 14:43
貴方もそう思った! 私も知ったかさんかと心配した。
244異邦人さん:02/01/04 01:41
>>233
ハワイの事くわしそうですね、いろいろ情報キボーン
245異邦人さん:02/01/04 05:45
>>236
メエー、メエーとしか聞こえん。
246異邦人さん:02/01/04 15:04
本当ハワイBBSのなかにジサクジエン多すぎ〜アイコロ$1000〜から借りれます、
以前頼んだら感じのいい会社でした BYすず ってひとありとあらゆるBBSに書いてる。
247異邦人さん:02/01/04 16:56
今日ワイキキで立て籠り事件が有りました。
犯人は貧乏臭い男でした。
248異邦人さん:02/01/04 17:56
>>247知ってるマリアに立てこもったんだよね31歳。
249異邦人さん:02/01/04 18:08
>>248マリアじゃなくてマイレスカイコートだろ。
250異邦人さん:02/01/05 02:31
今日の道浪漫スペシャル見たか?
感想は?
251異邦人さん:02/01/05 15:21
スパリゾートハワイアンズのタヒチアンダンス、好きだなぁ
252異邦人さん:02/01/06 02:22
今度初めてハワイに行きます。
アメリカのTOYが大好きなので、とても楽しみにしています。
KBTOYSやトイザラスはワイキキ周辺にありますか?
ご存知の方がいれば教えてください。

それと、ディスカウントストアも大好きです。アメリカ本土にたくさんある
TJ.MAXやマーシャルズもあれば是非いきたいのですが。

もひとつ、OLDNAVYはワイキキ近辺のショッピングモールに1店舗
発見したのですが、他にも何店舗かありますか?

以上どうぞよろしくお願いします。
253異邦人さん:02/01/06 04:30
KBTOYSとオールドネイビーはアラモアナショッピングセンター
で、オールドネイビーはパールシティのパールハイランドショッピングセンターにもあるよーん
TJMAXとマーシャルズはまだハワイにはないです
そのかわりROSSなんかどうでしょう?
アラモアナショッピングセンター裏手のKEEAUMOKU ST.とパールハイランドショッピングセンター
ダウンタウン、パールリッジショッピングセンターにもアリ
でも本土より質は悪し(あたりめーか)
254異邦人さん:02/01/06 09:10
秋冬モノとスーツ着る時に使う小物は豊富>ハワイのROSS
ハワイではあんまり必要無いからかね?
255異邦人さん:02/01/06 10:39
ハワイカイのマーシャルズはとっくに
閉店してしまいましたよ。
ワードのも、もうないよね?
256異邦人さん:02/01/06 15:22
>>255ありません。マーシャルズ閉店時全品半額〜70%引きやってて地元民殺到した。
今から5年前。
257異邦人さん:02/01/06 19:14
昨日ハワイから帰ってきました。
到着した日は、免税店で日本円での支払いなら
1ドル110円で計算しますって書いてあったのに、
帰る前日に行ったら、1ドル115円になっていました。
日本人が増えたからでしょうか?
258異邦人さん:02/01/06 20:07
なんだ今日の空港の混雑

間に合わないかと思ったぞ
259異邦人さん:02/01/07 05:13
世の中そう甘くは無いのだよ。
260異邦人さん:02/01/07 11:33
>>257
じゃなくて単にレートのせいでしょ
すごい勢いで円が下がってるから
261異邦人さん:02/01/07 16:04
昨日、ハワイ オアフ島から帰ってきました。

滞在中アラモアナショッピングセンター内のルイヴィトンの店内で
日本人のおばさんが倒れてストレッチャーの上に寝かされて応急処置
を受けていました。

芸能人では森繁 久弥、京 唄子、吉村 明宏を見かけました。

正月にハワイに行ったのは初めてだったけど、いつもと違って遊び人風の
日本人が多いように感じたね。
262異邦人さん:02/01/08 00:55
久しぶりに覗いたけど、まじめなROGが多くて安心したのは、
私だけでしょうか?
263異邦人さん:02/01/08 00:58
森繁、ハワイなんか行ってて大丈夫なのか?
テレビで見た時、よぼよぼ(失礼)だったぞ。
264異邦人さん:02/01/08 01:25
252です。
親切に教えていただいて感激です。ありがとうございます。
ROSSには是非いきたいと思います。本当にありがとうございました。

もう一つ教えていただけるとうれしいです。
OLDNAVYなんかではスキーウエアなんか置いてないですよね。
夏物中心の商品展開なのでしょうか?

また、1月中旬の今年の気候はどんなもんでしょうか?

おもちゃや雑貨のディスカウントストアはありますでしょうか?

以上どうぞよろしくお願いします。
265異邦人さん:02/01/08 07:49
晴れた良い天気が続くでしょう。
そんなこと誰にも解かるか。
266異邦人さん:02/01/08 10:10
>264
ハワイでスキーウェア(激藁
そりゃ売ってないでしょう
需要がない物は売らないと思うけど・・・

昔2月にハワイに短期留学していたけど、昼あたたかく、夜は寒かったなあ

おもちゃや雑貨に限らないけどKマートは安い物いっぱいでいいね
おもちゃはKBトイスかトイザラス
トイザラスはパールリッジセンターにしかないよ
KBトイスはカハラモールやアラモアナ、パールリッジなどのSCに入ってます
267異邦人さん:02/01/08 10:21
>266
年末にグァムではシャネルでスキーウェアが売ってたよ。
すごくお洒落なのが。
ハワイにも売ってるハズだけどなぁ。
268異邦人さん:02/01/08 10:29
>267
グアムの店は日本人のためにあるの
特にシャネルなんかはそう
日本人には需要があるでしょ

ハワイの店は基本的にはロコ用だからね
アラモアナみたいに日本人用の店にはあるのかもね
269異邦人さん:02/01/08 10:37
アラモアナのシャネルでも
とっても素敵な真っ白なスキーウエア
昨日もディスプレイしてあったよ♪
マックスマーラもギャップもアンクラインも
バナリパも
この季節は冬物オンパレードですよ。(10年くらい前から)
プラダもエルメスもそう。冬物のコートなど超激安。
はっきり言ってお買い得です!
270異邦人さん:02/01/08 10:41
そうそう
ハワイの人達って結構スキーに行くよね
カナダとか人気ある。
カハラのショップなどではスキーウエアが
とても安く買えたよ。私も買いましたもん。
271異邦人さん:02/01/08 13:09
カハラにアラモアナ・・・・
実にロコ向きじゃない場所だらけ
272異邦人さん:02/01/08 13:24
ロコはどこに行くの?
パールリッジとかいわないでね。
273異邦人さん:02/01/08 13:30
エッグスン、シングス燃えちゃったらしいですね?
23日から行くけどそれまでに復旧しないかなあ。
274aa:02/01/08 15:03
ハワイのホテルで壁が厚くてプライバシーが保てる
ところ知っている方教えてください
よくある、コネクティングルーム仕様ってとなりの
声が聞こえたりしていやなので・・・
あとハレクラニとカハラ・マンダリンと、どちらが
おすすめでしょうか?
教えてくんでスマソ
275異邦人さん:02/01/08 17:30
もうないのかもしれないけど、ハワイにスノボやスキーウエアの
専門店ってなかった?
それもノースかどっかに
ハワイ島ではスキーできるってのは、嘘?
276異邦人さん:02/01/08 17:45
スノボの専門店はロイヤルハワイアンSCになかったか?
もうないかな?
あとカパフルにもあったような・・・
277異邦人さん:02/01/08 19:53
ハワイ島はスキーできるぞ。ただ高山病にも成れるぞ。
マウナケアの山頂付近は夏でも雪が残っているけど、冬ならスキーできるけど、
278異邦人さん:02/01/08 19:53
2月頃にスキー大会やってるよねー。
ハワイ島で。
279異邦人さん:02/01/08 19:57
>>274
私の知る限りハワイのホテルのほとんどがコネクティングルーム仕様
になっています。これはサーフライダーやハレクラニも例外ではありません。
280モイリイリ:02/01/08 20:02
>264 今の時期冬服売ってますよ。ROSSにもたくさん売ってます
冬場は常にカーディガンを持ち歩いてます。
夜は冷えるし、昼もバスやビルの中は寒いから。
ロコのおばちゃんは靴はブーツで上半身タンクトップ。おしゃれのつもりかな。
かなり稀ですけど。
私もよく知りませんがハワイ島かマウイ島でスキーできます。
266さんはよくご存知なかったのだと思います。
281カハラ!!:02/01/08 22:18
>274絶対、カハラ・マンダリン。といってもハレクラニは、プールジャックしか
したこと無いですが…カラカウアに出るまでの雰囲気がいまいち。。。
カハラは、静かで、一日2回のベットメーキング。ひろーい部屋で感激しました。
でも玄関側の部屋だったので早朝から鳥がすごーくうるさかった。。
この周辺の部屋は避けるべき。。。部屋ナンバーおぼえてないけど。^^;)
282異邦人さん:02/01/09 00:33
>>276
あるよ、ある!
っつうか、あった。
去年の3月には確かにあった。
あと、ワードセンターの山側のスターバックスの隣にも
どうもそれらしいお店があったように記憶しております。
283異邦人さん:02/01/09 00:44
>>277
そんなにこだわるならバケーションレンタルすれば?
284異邦人さん:02/01/09 01:36
ハワイ島のマウナケアでスキーできるで!
リフトの代わりに4駆を使ってね
高山病で亡くなった方もいるそうで・・・

怖いぞ!
285異邦人さん:02/01/09 05:19
>282
ワードのスターバックスの隣はパウダーエッジって名前だけど
旅行グッズ&アウトドア用品店って感じです
286異邦人さん:02/01/09 07:22
ハワイはドが付くほど素人なんですが
オアフ島でシュノーケリングといったら
やはりハナウマ湾でしょうか?
ワイキキから近くてこんな穴場が!?なんて
都合の良い所はないでしょうか?
ご存知の方がおられましたら、お願いします。

ちなみに、交通手段は徒歩orバスorタクシーのようです…。
287異邦人さん:02/01/09 07:40
>>281

お正月、マンダリンの東京^2に逝ったら,18時頃だけど
鳥の鳴き声がすごかったな

まるで動物園みたいだった

味はまぁまぁだったけど
$75だが
288異邦人さん:02/01/09 08:08
>>283 誤爆?
289異邦人さん:02/01/09 14:38
Tokyo^2ならワサビに行った方がよろしくないか?
290274:02/01/09 16:38
279/281>>ありがとうございます
カハラの方はコネクティングなんでしょうか?
2年位前お隣が新婚で毎日せくー巣の声(かなりでかい)
を聴かされていたので・
291異邦人さん:02/01/09 16:44
ワサビは今回行ってガックシだったよ
292異邦人さん:02/01/09 20:03
>>289

クミさんいたよ

なんかここでワサビ評判悪かったから
東京^2に逝った

また3月に逝ったら多分食いに行くと思う
293異邦人さん:02/01/09 21:54
Wさびの良さが全然わからん。
294異邦人さん:02/01/09 23:11
4日から行って、今日帰って来ました。
なんだか寒かったな。エッグスンシングスは、まだ復旧してません。
オリジナルパンケーキハウスという所に行って来たのだけど、
(モーハワイで知った)空いてたしすごくおいしかったですよ。
冬物のジャケットを買うつもりで行ったのだけど、お正月日本人ラッシュの
後だったせいか、なんだか品物が少なかった気がします。
有名人は、、、ワイキキのLVでマリナーズの佐々木を見かけた。
でかかった〜。
295異邦人さん:02/01/10 01:09
わさびってさ、昔ロスで失敗してハワイに来たらしいぞ。
日本人社会ではちょっとした有名な話だけどな。
あそこに行くのは観光客かコロの味オンチなのが多いんじゃないか?
ハワイに住んでる日本人が時々メシを食うというのは聞いた事がない。
雰囲気は悪くないけど、あの味であの値段は・・・。
296異邦人さん:02/01/10 01:38
>>294
ここでそんな話すると叩かれるYO!
297ななし:02/01/10 02:29
なんで?
298異邦人さん:02/01/10 03:22
ワイキキのクミズ・ビストロは
1年もたなかったよね
299異邦人さん:02/01/10 09:20
わさびって評判悪いのか
いつか行こうと思ってたのに
よく雑誌に出ている「いまなす亭」ってどうですか?
300異邦人さん:02/01/10 09:43
いまなす亭は激混み!
予約は日本からどうぞ。
301異邦人さん:02/01/10 10:03
>>300
えーほんと、
いつも仕事帰りに前通るけど
こんでいる風じゃないけどな。
302異邦人さん:02/01/10 11:50
いまなすは1月6日まで休業してたからね
303異邦人さん:02/01/10 13:23
304異邦人さん:02/01/11 00:14
294あほ
305異邦人さん:02/01/11 00:33
ワイキキ近辺でで日本未公開の映画でも
見ようと思ってるんですが、映画館って
どこにあるんですか?
できれば、映画館の名前も教えて頂けると
助かります。
306異邦人さん:02/01/11 07:39
行ってから新聞見たら。
それと映画館のサイトあっから確かめたら。
ワイキキの中にもあるし。
カハラにもレストランロウにもあるよ。
307異邦人さん:02/01/11 07:44
308異邦人さん:02/01/11 07:44
ワードセンターの横に巨大なシネプレックスができたよ
あそこはおすすめ
ワイキキシアターも好きだね
カハラモールのはちょっと・・・冷房効き過ぎで寒いし
パールリッジのドライブインシアターが無くなったのは残念
309異邦人さん:02/01/11 10:55
>>308
>パールリッジのドライブインシアターが無くなったのは残念
パールリッジの中にあった映画館ですか?

そういえば、フジTV・めざましテレビがオアフから中継でした。(ガイシュツ?
大塚&なっちゃんがモアナサーフライダーの庭からニュースを読んでた。
シリアスなニュースをオアフから伝えらても、目が笑ってるように見えたのは気のせいでしょうか?
それから、ハワイ通のビッグゲストとしてTUBE・前田も番組に参加。
相変わらず太ってました。
310異邦人さん:02/01/11 11:39
>>309
>パールリッジの中にあった映画館ですか?

カムドライブインシアターのことでしょ?

映画館といえばドールキャナリーシアターも意外とすいていたりするYO!
311異邦人さん:02/01/11 13:03
>309
昨日「明日はビッグなゲストが出演します!」と宣伝するので
いったい誰だろうと思っていたら前田・・・
フジ的には大物か
312異邦人さん:02/01/11 16:20
空港でレンタカーを借りる予定です。
なるべく安く済ませたいのですが、どこのレンタカー会社がお勧めですか?
また、ガイド本を見るとクレジットカードが必要とのことですが、
ないと借りられないのですか?どうぞよろしくお願いします。
313異邦人さん:02/01/11 17:34
>305
日本も結構そうだけど、
あちらの映画館はどこでも冷房が効きすぎてるので
上に着るものは持っていった方がいいです。
というか、持っていかないと映画に集中できません‥
314異邦人さん:02/01/11 17:43
>>310
309です。カムドライブインのことでしたか・・・。
そういえばすぐ近くでした。逝ってきます。

>>311
フジ的に大物といったら、今ちょうどオアフにいるヤクルト・石井一久
だと思うのですが、ブッキング失敗したんでしょうか?
315異邦人さん:02/01/11 19:39
石井も大物なの?
ただの野球選手と思ってしまう私は古いのでしょうか
じゃ、誰が大物かと聞かれると困ってしまうんだけど。
316異邦人さん:02/01/12 00:10
石井は大リーグに行くから大物になるんじゃないの?
ハワイのドコで自主トレするんだろう?
英会話講師のホームステイの受入れ先募集中
英語をただで学びたい方にオススメ 国際交流ボランティア大募集
英会話講師など外国人のホームステイの受入れを体験して見ませんか?
留学したくても仕事が…英会話学校に行きたくてもお金が…という方に大歓迎
現在、日本人の受入れ家庭が不足しており、お申し込みいただければ、すぐにでも紹介できる状態です。
又青年の性別や国籍などが選択できます。
条件は、国際交流に興味があり、空いているお部屋のいある方です。
期間は1週間より1年まで、忙しい方は食事を用意しなくても結構です。
又一人暮しの方でも、歓迎
食事補助週5,000円  光熱費補助週1,000円 当団体より支給致します。
ホームステイクラブ  代表 八重樫
携帯090-5439-1640 電話、ファクス048-262-1230  メール[email protected]
ホームペイジ http://www2.odn.ne.jp/homestayclub/
318waiiwaii:02/01/12 20:22
>>316
アラモアナパーク
319異邦人さん:02/01/13 02:05
なんでこんなにさがってるんだYO!
320異邦人さん:02/01/13 02:07
ハワイもエアトラ

エアトラベラーズ 〜for all airpassengers〜
http://www.airtravelers.jp/
321異邦人さん:02/01/13 03:06
>313
ちゅうか、カハラモール自体冷房効き過ぎ
322異邦人さん:02/01/13 04:11
>316
石井はゴルフ三昧で、また嫁に怒られるのだ。
323異邦人さん:02/01/13 14:24
明日はブランチオンザビーチに行く予定です。
オムレツがうまい。
324異邦人さん:02/01/13 15:17
電話が安い!全国3分18円の
D−フォン
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/dremex/index_dremex.html
これはどう?
325異邦人さん:02/01/13 17:16
すごく良いホテルみつけた。
今度からは毎回このホテルにしよう。
326異邦人さん:02/01/13 17:50
何かここ腐って来たな。
327異邦人さん:02/01/13 18:01
>>321
モールに限らずワイキキよりもカハラの方が
どこいっても冷房強いんじゃないかな。
328異邦人さん:02/01/13 19:26
>>327
一番冷房キツイのはTheBUSでしょ(W
329異邦人さん:02/01/13 20:16
クラムポキ食べたいな。
330異邦人さん:02/01/13 22:26
サムチョイのフライドポキってまずいよね
331異邦人さん:02/01/13 22:34
去年かな、TheBUS、夜に暖房いれてて、快適だったよ
332異邦人さん:02/01/14 16:19
>>330
サムチョイに美味いものなんてあるのか?

UAに乗ったらサムチョイミールが出てきて辟易したことがある
333異邦人さん:02/01/14 16:20
アランウオングのフィッシュアンドチップス、ポキとポテトチップがひと皿に乗って来て
目からウロコでしたバイ。
334異邦人さん:02/01/14 16:52
TheBusの最後部の座席はエンジンの熱で暖かいYO
335異邦人さん:02/01/14 17:15
「つまんないわあ」
ハワイはホントによいところ 
この放送まだしてる?
336異邦人さん:02/01/14 22:57
松坂がハワイに行ったけど、おれも行きたくなった。
休みクレクレ。
337異邦人さん:02/01/15 01:00
↑アナタニホンゴヘンデスヨ
338異邦人さん:02/01/15 08:04
ランチで中華食べたいんだけど、どこの DIM SUM
お薦めですか?
339異邦人さん:02/01/15 14:01
最近、ハワイに行かれた方、ハワイの様子はどうです?
観光客数は復活しているのでしょうか・・・。
今度ハワイに行くのですが、航空機は満席でしたか?
340異邦人さん:02/01/15 14:00
ハワイで2ちゃんねらーに会ってみたひ
341異邦人さん:02/01/15 14:43
>>339
12月半ばからおとといまでオアフにいました。
飛行機は、JALで行きはガラガラ。
ツアーの人は後ろの方に座らされているようでしたが、
個人の人は3席ぶん1人で使えましたよ。
私の周りはみーんな横になっていました。

ハワイの様子ですが、年末前まで本当に日本人が少なかったですが、
年末に入って、増えました。いつものハワイって感じでしたよ。

帰りですが、年末年始旅行者の帰国でものすごく空港混んでました。
セキュリティーチェックがかなり時間かかりました。
飛行機も満席でした。
342異邦人さん:02/01/15 15:15
魔界コートでこのドキュンと言っていたら、前の日本人がにら見返して来たので、
2ちゃんねらー発見と感激。
343異邦人さん:02/01/15 15:45
>>333
ポキって何ですか?
344異邦人さん:02/01/15 16:23
>>338
無難なところでパンダはどう?
アラモアナSC山側のチャイナガーデン(だったかな?)もそこそこいける
でも、アラモアナSCの駐車場から行けなくなっちゃったんだよね・・・
345異邦人さん:02/01/15 16:50
アメリカにいる学生です。最初の頃ATMでお金を下ろすとき
savingではなくcashingのぼたんを押しておろしていたのですが友達に
間違いを指摘されてからSavingからおろしています。しかし、あの時cashing
からおろしてしまったお金って今も借りたままってことになってるのでしょうか?
最近残高の減り具合があやしいのですが。
もしそうだとしたらどうやってその時の分を支払えばよいのでしょうか?
346異邦人さん:02/01/15 16:55
>>338
ワイキキトレードセンター内にレジェンドができたよ。
チャイナタウンのしか行ったこと無いけどおいしかったよ。
347異邦人さん:02/01/15 17:07
恥ずかしながら、今度初ハワイなのですが、
OPIとかエッシーなんてゆうネイル(マニュキュア)グッズを
(安くで)売ってる店、ご存知の方いらっしゃいましたら、
教えて頂けませんか?
348異邦人さん:02/01/15 17:16
>>344
どうして行けなくなったの? 夜のバフェ気にいってたのに。
でも日本人が入っていくとテーブルに座るなり高ーいコースメニューを
持ってくるのよね。
1人79ドル、59ドル、39ドル、だったような。
それを注文する人が多いのにはびっくり。
バフェならうんと安いのに。
349異邦人さん:02/01/15 18:28
>>343
ポキとは、マグロと海草を醤油で合えたような食べ物。
B級ハワイアンフードだけど美味しいよ。

アヒポキがマグロだったかな?んでアクポキがカツオだったと思う。
350異邦人さん:02/01/15 18:32
ネタにマジレスカコワルイ
いい加減に学習しろよ(藁
351異邦人さん:02/01/15 18:33
>>339
年末に 観光客増えたな〜、1月中旬には一気に減るかな・・・
と思ってたけど、未だに多いような。。。ワイキキトロリー
結構頻繁に走ってるしいっぱい乗ってる。
今日見かけたレッドラインとイエローライン、立ってる人も
ぎゅうぎゅう詰めだったよ。
いつ見てもほとんど空だった Oli oliにも乗ってるしー。
客足が戻ってきたって事?
352異邦人さん:02/01/15 23:01
観光客少ないからってトロリーの本数減らすな!
353異邦人さん:02/01/15 23:08
>>340
いつ出発かオシエレ!!
354異邦人さん:02/01/16 02:58
>>346
ワイキキトレードセンターのレジェント美味しかったYO!
チャイナタウンのは行った事ないから比べられないけど。
355異邦人さん:02/01/16 05:24
スキーウェアあったかどうか覚えてないけど、ノースショアのパタゴニア
に冬物いっぱい売ってたような覚えがあります。
あの辺までthe bus乗り継いで行く人も少ない(?)でしょうから、行ってみ
ると良いかも。
356JAL悟空:02/01/16 09:49
だんだん煮詰まってまいりましたが、まだ判らない事がありますので
情報下さい。
今まで、ホノルル空港からレンタカーを行動していたのですが、
今回は、ホテルのプールでぐったりしていようと思っています。(ココローチと)
そこで、空港から市内までバス以外で、やっす〜く行ける方法を
教えてください。
357JAL悟空:02/01/16 10:19
×レンタカーを
○レンタカーで
スマソ
358異邦人さん:02/01/16 13:12
>>356
バス以外ってってThe Busのこと?
シャトルバスは片道$8、往復$13だよ。
359異邦人さん:02/01/16 13:16
>356
歩け!
安いぞ(藁
360異邦人さん:02/01/16 13:51
>>356
安くではないかもしれないけど、大した金額ではないので...
タクシーでワイキキ(ヒルトンのあたり)まで約25ドル+チップ。
The Busはスーツケース等大きな荷物は持ち込めない
361異邦人さん:02/01/16 15:43
シャトルバスでもチップ忘れずに。
362異邦人さん:02/01/16 15:46
シダ・タクシーが待ってるよ
363異邦人さん:02/01/16 19:38
日本から折り畳みチャリを持って行け。

>>348
駐車場の増築工事で橋をちょん切られた。橋は今、駐車場に成っている
364異邦人さん:02/01/16 20:07
ありがとう。じゃ下から行けばいいのね。
365異邦人さん:02/01/16 23:53
わーい!明日からハワイだ〜〜!!
テロなんてクソ食らえだあ〜!!
でも、ABCストアの店員の態度XLだと思う。
366異邦人さん:02/01/17 01:06
>>365
あらうちも!
367異邦人さん:02/01/17 01:56
>>360
いつもスーツケースもって市街までTHE BUSで行きますが何か?
俺って往復バスだよ
19番・20番は便利じゃ
368異邦人さん:02/01/17 04:40
大きい荷物はダメだよ
369JAL悟空:02/01/17 07:58
>>358-368
皆様レスありがとうございます。

シャトルバスってどーやって乗るの?(足で乗れ!!は、不可)
何分素人ですので、ご教授願います。
370JAL悟空:02/01/17 08:26
自己完結いたしました。皆様ありがとうございました。

シャトルバスも検討いたしましたが、
大人2人と、子供2人なので、ミニバンタクシーにします。

又何か有りましたら、ヨロシクです。
371異邦人さん:02/01/17 08:31
アロハマイルとDFSのJALマイル貯めてね。
DFSのスターバックスあたりでレシート拾って、カウンターに持ってく。
JALマイル加算。
これで13万マイル貯まった。
372異邦人さん:02/01/17 09:21
>>360
 タクシー値上がりしたから、今は30ドルかかるよ
373JAL悟空:02/01/17 12:42
>>371さん ありがとうです。がんばって拾ってきます。

>>372さん シャトルバスの子供料金が不明ですが、8ドル×4人=32ドル
うーん悩みどころですねぇ。
374異邦人さん:02/01/17 12:45
チャイナタウンのディムサムのおすすめはどこ?
375異邦人さん:02/01/17 13:16
ミーサムディムサム
376360:02/01/17 13:17
>>372
まだ今月乗ったばかりだけどこんなもんだったよ。
去年も一昨年も。いつ値上がりしたの?
ヒルトンまでって書いておいたけどホテルによっては当然高くなります。
The Busは値上がりしたけどね
377異邦人さん:02/01/17 16:21
>>347
ロイヤルハワイアンSCやカハラモールにあるBLUSHっていうお店に売ってるよ。
エッシーは忘れたけどOPIは$6だった。
向こうでの普通の値段なんだろうけど、日本よりは全然安い。
ネイリストさんが行くような安いお店までは知らないです。
378358:02/01/17 16:54
>>373
シャトルバスは空港を出ると係りの人が立ってるのですぐわかります。
ただお子さんがいるのならタクシーの方がもし多少高いとしてもいいと思う。
シャトルはすぐ発車しないのとホテルを回るので時間がかかります。
379異邦人さん:02/01/17 21:27
余程、金に困って無ければタクシーの方が速いし楽。
380異邦人さん:02/01/17 22:30
>>376
The Bus 値上がりしたの??
いくらになったんですか?
Bus Passもいくらになったか教えてください。
381異邦人さん:02/01/17 22:36
>>380
確か1ドル50セントだったYO
382376:02/01/17 22:42
>>380
4日有効のpassは$15 ABCストアで買ってね
一回毎は、相変わらずお釣りはでないので$1と?25を2枚用意してね
詳しくは以下
ttp://www.thebus.org/Fare/Fare.asp
383376:02/01/17 22:43
あーら文字化けちゃった
25セントを2枚です。
384異邦人さん:02/01/18 02:21
>381
そ、急に1.5倍になったワケ
ハワイアンがなんでも最近は本土並み価格だって怒っていたぞ
ちなみにLAよりも高い!
NY並の価格だよ
385JAL悟空:02/01/18 07:25
>>378 >>379 さんきゅです。
タクシーに決めます。ファイナルアンサーです。

ところで、年末に火事で焼けてしまった、エグスンシングス
復活しましたか?情報下さい。
386異邦人さん:02/01/18 09:55
Eggs'n' Thingsはまだ営業再開していません。
暫し待たれよ!ということで。

過去ログでスーツケース持参でtheBus乗るって書いてあったけど、
あれって、スーツケース持込で乗るの禁止のはずだけどなぁ・・・。
運転手日本語分からないから、注意しないのかな?
387 :02/01/18 10:04
Eggs'n' Thingsの公式サイト?には 3月から再開って書いてあったよ。
388The Bus:02/01/18 11:56
スーツケースなど大きな荷物はおことわりです。
The Busのドライバーは人によって、何も文句言わない場合と
細かく注意する場合と全然違います。
でも注意されないから良いわけではないので規則は守りましょう
それから入り口付近の横向きのシートも日本で言うシルバーシート
なので大きな顔で座ったりしないようにしましょう。
買い物帰りのグループの人!高価なブランド品いっぱい買えるなら
タクシーでどうぞアラモアナからワイキキまでタクシーに乗っても
グループならBUSと料金大差無いんだから。
389異邦人さん:02/01/18 12:35
>>388
禿同!
分かってないヤツが多すぎーるYO!
390JAL悟空:02/01/18 15:26
Eggs'n' Things(こんな綴りなんですねコピペさせてもらいます。
3月から再開ですかぁ。イクのは3月20日なので、びみょ〜ですね。
気を抜かないでチェックします。さんきゅ!!
391387:02/01/18 17:06
>390 自分もコピペしてからサイトを見にいったのですが、
Eggs'n Thingsって書いてあります。


公式サイトからのコピペ

ATTENTION: We are starting off the New Year with a new restaurant!
We are currently closed for remolding and will be reopened in March 2002.
All website orders of pancake mix and gifts are
welcomed and will be shipped ASAP!
392異邦人さん:02/01/18 18:01
>>375
ミーサムディムサム
ってどのへんにあるん?
393JAL悟空:02/01/18 18:07
>>391さんきゅ!
>>387をコピペしました。(責任転嫁)

行った時にオープンしてたら報告するっス
イヤこのスレの情報の方が早いか、、、、。
394380:02/01/18 23:10
>>382
1ヶ月の Bus Pass はいくらになったか分かりますか?
前はたしか $25 だったような気がするんだけど。
395異邦人さん:02/01/18 23:30
>>394
$27です
396異邦人さん:02/01/19 00:41
↑でTheBUSの話出てますね。
私が聞いたのは、座って膝に乗せられるくらいの荷物までOKってことでした。
ギリッギリでドラムバッグ、スーツケースは無理だと思われ。
値上げしたんですねぇ・・・。まぁ、どこまで行っても$1.5だからと割り切りたい
ところです。
397異邦人さん:02/01/19 00:51
お一人様一つまで
maxsize 24" x 18" x 12"デス
膝の上に抱えるか座席の下に収納
機内持ち込みできる程度のバゲージだね
398異邦人さん:02/01/19 01:31
アラン・ウォンとアリス井上が婚約したそーな
399異邦人さん:02/01/19 02:23
アリス井上は日系ですか?
400異邦人さん:02/01/19 02:24
>375

「美心」のことだね。
401異邦人さん:02/01/19 05:05
>>400
だからどこよ?
402異邦人さん:02/01/19 10:56
>>399
中国人とアイルランド系ドイツ人のハーフよん
サンフランシスコ生まれなの〜ん♪
403異邦人さん:02/01/19 13:05
>>402
ってあのハワイのTVでよくやってる、日本語ハワイ紹介番組とかにでてる人?
ちゃんとした日本語出来る人だよね?
井上って名前だし日本人+αだと思ってたよ。

あとBUSの話で私が聞いたのは、”座席の下に入る大きさまで”だったよ。
ボストンバッグ座席の上に置いてて”座席の下に入れなさい!”ってキビシク注意された人を見たことある。
私もキャリーケースって座席の下に入りそうだから一度トライしてみたいとは思ってるけど、もし長時間待った末に乗車拒否されたらやだなーと思ってまだトライしたことない。
誰か経験者いるかな?
404異邦人さん:02/01/19 13:31
井上アリスって結婚してなかったんだっけ
それとも2回目?
405異邦人さん:02/01/19 13:53
>>400
俺は感じはシランぞ。

ミーサムディムサムは ミーサムディムサム
昔場所の事も書いたけどすれ違いか板違いかも知れん。

場所はダウンタウンの運河の近くです。
今工事中の昔青空駐車場があった、場所の斜向いの角。

日本語は通じません。英語は?です。
私は中国人の現地ガイドを連れて行きます。値段が違います。
ガイドに金が行ったとしてもまだ安い。
406異邦人さん:02/01/19 14:02
わざわざ飲茶ごときにガイドが必要とは・・・
っつーか飲茶食うときに英語も中国語も必要ねーべ
食いたいモン指差せばいいんじゃん?
407異邦人さん:02/01/19 15:03
>>404
イーゲン井上(エンセン井上の兄)と結婚してたらしい
だから最低2回目
408異邦人さん:02/01/19 16:39
だから、指差しだけだと美味しい物が出てこない。
日本人ダケダト、ぼられる。
そこで中国人ガイドが必要に成る。

美味しい物とか電光石火のオーダーで優先的に持って来てくれる。

409異邦人さん:02/01/19 18:02
アリス、真近で見たことあるけど
シワシワだった・・・
410ハワイへ行くのに:02/01/19 19:46
羽田から出ているチャイナエアーはどうなんですか?成田のように遠くても他のエアーにすべきですか?都内在住。
411異邦人さん:02/01/19 20:30
チャイナでいっチャイナ
412異邦人さん:02/01/19 20:40
アリスって20代後半?年くって見えるよね
413異邦人さん:02/01/19 22:44
>>410
チャイナは帰りの出発(ホノルル)が早いからねぇ・・・
それ以外は良い!
414異邦人さん:02/01/19 23:31
アリス、40は過ぎてると見たが・・
415異邦人さん:02/01/20 01:22
アリスってクリスと一緒に出てるアリス?
ワイキキで見たなー
416フラ:02/01/20 03:19
英語耳のCDの付録はアリスの旅行英会話。
アリスグループっていって、英語関係の
教材屋。
417異邦人さん:02/01/20 12:17
>>410
チャイナって5月くらいから成田に変更
418異邦人さん:02/01/20 22:48

[
agw
419異邦人さん:02/01/20 22:54
ハワイへの旅行者のために体験談を聞かせてください。

◎ ハワイ−オアフ島のホテル ◎
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1011425941/l50

420異邦人さん:02/01/20 23:15
ハワイへの旅行者のために体験談を聞かせてください。

◎ ハワイ−オアフ島のホテル ◎
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1011425941/l50
421異邦人さん:02/01/20 23:15

              /             ヽ
             /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
             |      /        |   ヽ
             |     /        |    |
             |    /      ,,´⌒ヽ    |
             /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
             丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
            ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
            (  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ <
             \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    \____________
              \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
                ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
422異邦人さん:02/01/20 23:16

              /             ヽ
             /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
             |      /        |   ヽ
             |     /        |    |
             |    /      ,,´⌒ヽ    |
             /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
             丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
            ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
            (  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ <骨まで愛していいわ!
             \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    \____________
              \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
                ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
423異邦人さん:02/01/20 23:22
こっちまで来たか、、、
424異邦人さん:02/01/20 23:24
   /             ヽ
             /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
             |      /        |   ヽ
             |     /        |    |
             |    /      ,,´⌒ヽ    |
             /    j,,/''"`ヽ  /彳○ゝヽ  \
             丿  丿 彳○ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
            ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
            (  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ <hi!
             \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    \____________
              \  |  \ ヽ  ノ´//
                ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ

425異邦人さん:02/01/20 23:44
   /             ヽ
             /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
             |      /        |   ヽ
             |     /        |    |
             |    /      ,,´⌒ヽ    |
             /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
             丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
            ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
            (  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ < 来ちゃった♪
             \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    \____________
              \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
                ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ

426異邦人さん:02/01/20 23:45
 /             ヽ
             /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
             |      /        |   ヽ
             |     /        |    |
             |    /      ,,´⌒ヽ    |
             /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
             丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
            ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
            (  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ <アロハー
             \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    \____________
              \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
                ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
427異邦人さん:02/01/20 23:46
   /             ヽ
             /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
             |      /        |   ヽ
             |     /        |    |
             |    /      ,,´⌒ヽ    |
             /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
             丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
            ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
            (  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ <ハワイ統一スレッドマンセー
             \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    \____________
              \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
                ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ

428異邦人さん:02/01/20 23:53
オアフ島のホテル、どこがいいですか。
お気に入りのホテルを教えてください。
私はヒルトン ファンです。
429異邦人さん:02/01/20 23:53
お気に入りというか、いつもパシフィック・ビーチ。
憧れは、カハラ・マンダリン。
430異邦人さん:02/01/20 23:56
ヒルトン好きやけど従業員の質に差が有りすぎ。
感じ悪いコンシェルジェとかビーチでオイルの押し売り。
特定の場所に出来の悪いのがいるね
431異邦人さん:02/01/20 23:58
若い頃はアウトリガー(現オハナ)サーフが常宿
目の前がマハラジャだったし自炊ができた

古過ぎてスマソ

432異邦人さん:02/01/21 00:00
●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●.................        
433異邦人さん:02/01/21 00:08
::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  :::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/

おたくですが、ハワイはににあわないですか


434異邦人さん:02/01/21 00:25
ハワイ激安ツアーって最近もうやってないのでしょうか?
成田発ので情報があったら教えて下さい。
435bigs:02/01/21 02:37
Bigs's HAWAII Linkのbigsです。
何か大分私の悪口の書き込みもあったみたいですが、
今までに400近くメールを送りましたが、
返信のメールは殆ど感謝の内容ばかりで、
そういったものはありませんでしたね。
ハワイからも日本からも私も仲間に入れて下さいというメールもかなり来ています。
私も此れだけのメールを出すのだから、
中には色々な人もいるので、
そのような返事も返ってくるのではないかと思っていたのですが、
殆どなく、応援のメールばかりですね。
まぁー何処のサイトさんかわかりませんが、
そんな女みたいに陰でコソコソいわないで、
いい子だからぁ〜Bigs's HAWAII Linkの仲間に入ってくだしゃいね。  (笑)
現時点でリンク率70%以上です。
有名なサイトは殆どリンクして頂いています。
ではよろしゅくでちゅ!!!!
ばぁ〜!!!

http://love-big.hoops.ne.jp/bigslink.html

436異邦人さん:02/01/21 02:39
/      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
             |      /        |   ヽ
             |     /        |    |
             |    /      ,,´⌒ヽ    |
             /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
             丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
            ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
            (  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ <アロハー
             \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    \____________
              \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
                ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
437異邦人さん:02/01/21 03:13
-─===─ヽ/へ         
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    ______                      ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-   /     `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~    ヾ/=/`''~~       /彡-
             \iiヽ        ── | /              |=.|     二     | 三
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|   ──     \三
  ー~?,.::  :: ~?ー  ヽiiiii  ??ノ_ ?? ヽ│|≡      , 、      || ヽ ,,   、ー ̄   \
         :::      |iiiii        ヽ  │|≡_≡=-、___, - -=≡=│ ⊂⊃    ⊂⊃   |=
                |iii|     ( о )   | | ,ー}? |     | }?ー |┤    /         |/
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ  |ヽ二_,(    )\_二/ |    ( 。つ\
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ    |    /     丶ー
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒      |    /____」
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /  |      |/    /
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/   | |    |__/    //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ    ヽ    -─      /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii      ``《人/   \__ ヽ____/  /≒/-'
438異邦人さん:02/01/21 12:11
なんか、他のハワイスレに異常反応する人がいるせいでせっかくの
このスレも荒らされちゃいましたね。
すごく残念です。
一度だけ誘導して削除依頼し、その後は管理人さんにお任せすれば
いいのに…と思いました。
もしくは他で言われているようなムキになる理由でもあるのですか?
439異邦人さん:02/01/21 13:37
>>435
 big、まじでうざい。
 リンクまだしてもらってないけど、ってタメ口でくるな
 何様だ
440異邦人さん:02/01/21 13:40
/      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
             |      /        |   ヽ
             |     /        |    |
             |    /      ,,´⌒ヽ    |
             /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
             丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
            ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
            (  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ <アロハー
             \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    \____________
              \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
                ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
441異邦人さん:02/01/21 13:41
ハレクラニが半額で泊まれるって知ってた?
442異邦人さん:02/01/21 19:48
>>441
知らなかった
おせーておせーて!!
443異邦人さん:02/01/21 21:32
<<435
だんな。ここでは、だんなは、かなり評判悪いみたいですよ。
444444:02/01/21 22:44
444!
445異邦人さん:02/01/21 22:50
ヽ  ヾ
             |      /        |   ヽ
             |     /        |    |
             |    /      ,,´⌒ヽ    |
             /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
             丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
            ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
            (  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ <アロハーオエッ
             \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    \____________
              \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
                ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
446異邦人さん:02/01/21 22:58
ヽ  ヾ
             |      /        |   ヽ
             |     /        |    |
             |    /      ,,´⌒ヽ    |
             /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
             丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
            ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
            (  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ <しつこいやつがいるねぇ
             \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    \____________
              \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
                ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
447リコ:02/01/21 22:58
今度4月にハワイに行くんですが、(3回目)よく知らないので、
いつもファーストフード系とかABCストアとかに行っちゃうので、
お勧めのレストランがあったら教えてください。
よろしくお願いします!
448異邦人さん:02/01/21 23:03
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


449異邦人さん:02/01/21 23:05
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
.

450異邦人さん:02/01/22 00:01
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

.
451異邦人さん:02/01/22 00:12
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
.


452異邦人さん:02/01/22 00:20
>>リコちゃん
パイナップルルームなんかどう?
アラモアナショッピングセンターにあるYO!
453bigs:02/01/22 01:11
大体ココで私の悪口を言っている人は見当つきました。
まぁーー男性である事は間違いないでしょう。
せいぜい35、6才ぐらいまでだねぇーー
そしてホームページを持っているが、まだ私のHPにはリンクされていない。
殆どのHPを僕は廻っているので、これはと思うものは全てリンクしているはずだがね。
だのにまだされていないというのは、心当たりがあるんですね。
数える程しかないからね。  (笑)
恐らく以前にぼくとメールの遣り取りをした事ある人物でしょう。
HNの初めは「じ。」でしょう!!
それしか考えられないね。
皆リンクされているのに自分だけ蚊帳の外なので、頭に来ている。
まぁー取り合えずURLをそーーと教えてよ!!
もう一人HNが「タ。。。」というのがいるが、これは大分年いっているので、
そんな書き込みはしないだろう〜!!
  http://love-big.hoops.ne.jp/bigslink.html


454異邦人さん:02/01/22 01:34
>>453
意味がさっぱりわからん。5W1Hをつかって簡潔かつ明瞭な
 文章で書いてください。
455>447:02/01/22 02:10
私のおすすめもパイナップル・ルーム。
アラモアナSCのメイシーズ(旧リバティ・ハウス)の3階。
場所は、駐車場への通路とか、トイレの側です。

TDLのイクスピアリにもある「アラン・ウォン」っていうレストランの姉妹店です。
ハワイの「アラン・ウォン」はドレスコードがあるけど、パイナップル・ルームはカジュアルなので、普段着でOKです。
月〜金のランチタイムは、地元のビジネスマンで結構混んでるので、時間をずらしてゆっくりどうぞ。
ちなみに、私が食べたランチのコースは、ドリンクと合わせて30ドルくらいでした。

あ、最後になりましたが、お料理の種類は、パシフィック料理です。
フランス料理をベースに、日本料理と中華料理がミックスされた感じ。
地元で採れる魚がメインかな。
456異邦人さん:02/01/22 06:34
ぼくはbigsさんの見方ではないけどね。
こんな掲示板で人の悪口言うのは良くないと思うよ。
ネチケットというものを守らないとね。
457異邦人さん:02/01/22 07:29
Eggs'n Things
3月オープンなら、ハワイの場合4月と思った方が正解。
458異邦人さん:02/01/22 07:43
>>441
おせーてってばぁ
459異邦人さん:02/01/22 07:44
>>457
ハワイ時間かぁ、、、
460異邦人さん:02/01/22 09:35
bigsって何? 初耳。
461異邦人さん:02/01/22 09:59
>>441
 富士のなんたらカード持ってたら半額ってやつ?
 銀行が合併なったらどうなるんだろう。
462 :02/01/22 12:46
>>455
あそこならMacy'sに替わる前にもうなくなって物置になってた
あそこのチリライス好きだったんだが
463異邦人さん:02/01/22 12:54
>>441
本当は知らないんだろー<(`^´)>
464異邦人さん:02/01/22 13:08
>>462
なくなったのは、4階のデリでしょ?
パイナップルルームは3階にあるよ!
465奥さん:02/01/22 13:47
くれぐれもオーム男と天下一品のボッタクリには注意しましょう〜!!!奥さん!!
466異邦人さん:02/01/22 14:19
オウムはわかるが天1はどうなったの?。
体験談もとむ。
467異邦人さん:02/01/22 15:52
459 ハワイ時間といえばハワイ時間だわな。
468異邦人さん:02/01/22 22:19
Kマート、破産ですね。
どうなっちゃうんでしょ?オアフのKマート。
ダウンタウン、ワイケレ、あとどこだっけ?
楽しみが一つ減る感じがします。
469異邦人さん:02/01/22 23:38
>468
ええーっ!
庶民のミカタ、K-martが。。かなすぃー。。

ソルトレイクにもあったよね、確か
470異邦人さん:02/01/23 01:27
ハワイアンタイムでマターリ逝こうYO!
471異邦人さん:02/01/23 02:15
>468
ハワイ島とマウイ島にもありますね。
店舗は何らかの形で残るんでしょうか。
ハワイ島はウォルマートがあるからいいかなと思いますが、
マウイはどうだったろう。ウォルマートあったかな。
ハワイじゃないけど、個人的に店舗がなくなると困るのはグアム。
472異邦人さん:02/01/23 08:22
>468
K-martでしか買えなかった
マーサスチュワートブランドはどうなるのだ?!
店の中の安っちいピザ屋も結構好きだったんだけどなぁ。。
ガーリック味のパンみたいなの。。(゚д゚)ウマー 
473異邦人さん:02/01/23 08:27
儲かってる店舗はそのままらしいから、ちょっと安心。
474異邦人さん:02/01/23 11:21
ワイケレは、マーサモノいっぱいあるから良いよね。
でも、広告でオーブンウェア15個セット$15.99が出た日には
何処の店鋪に行っても無かった。
475異邦人さん:02/01/23 18:27
Kマート追加情報
300店舗強を閉店するらしいですね。
その他は、経営者を替えてそのまま営業続行らしいです。
オアフにもウォルマート、ありますよね?確か・・・
でも、やっぱりKマートのピザ屋を含めて捨てがたいものがあります。
476 :02/01/23 19:36
ダウンタウンのは客が結構入ってそうだからともかく
それ以外となると結構厳しいのでは?
特にネイバーにあるのなんかは
477異邦人さん:02/01/23 22:46
◎ ハワイ−オアフ島のホテル ◎
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1011425941/l50
旅行プランの参考にどうぞ。
478気をつけて:02/01/23 23:45
カラカウア通りの、シルバーマン(2人組)も
オウム男同様に注意すべし。
記念写真撮らせて、金を払わない日本人を脅していた。(追いかけてくる)
払った金が少なかったのか、後姿に向かって中指立ていた。

479邦人さんのギモン:02/01/24 00:32
台湾旅行の小銭が残っていて、それを使ってしまいたいんですが、
NT$(1,200元くらい)をハワイでUSドルに両替できますか?
もしくはNT$をそのまま使えますか?

480bigs:02/01/24 01:35
ワイキキのロイアルハワイアンSPの辺に何時もロボットのパーフォーマンスしている
街頭芸人ね。
一日いくらぐらい稼いでいるか知ってるぅ??

http://love-big.hoops.ne.jp/bigslink.html
481異邦人さん:02/01/24 01:36
>>478
テロ以降、急に増えたよね。路上パフォーマー
482異邦人さん:02/01/24 02:10
>>477の貼ったリンク
◎ ハワイ−オアフ島のホテル ◎
は特定のホテルの宣伝・勧誘の目的の疑いありがあります。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1011425941/l50
上記レス200〜223あたりを読んで頂き御判断お願いします。
削除依頼も提出済み!
483異邦人さん:02/01/24 05:46
別にいいじゃねえかよ。このスレ、ホテルの情報少ないからいいじゃん消さなくてもよ。
484異邦人さん:02/01/24 10:31
>>413
あんた安全って云うものを考えたことないのか?
485コンチネンタル サーフ:02/01/24 11:13
 値段の安さに引かれて昨日からコンチネンタル・サーフに滞在していますが
夜中になると入り口にカギをかけフロントのジッちゃんが
宿泊者か確認してから開けるので昨日は友人?が入るのを拒否されました。
夜間も出入り自由で安いホテルを教えてください。

これは今日オアフにいる弟からのTELの代筆です。
486異邦人さん:02/01/24 11:21
>>485
あの白人のおじいさんですね。
487異邦人さん:02/01/24 11:28
>>485
私もそうでしたWikikiに置いてあるThe HotelでSingleが$40でした。
488 :02/01/24 16:33
>>479
定かじゃないが
DFSの1Fの両替は10数種類はあったように見えたので場所柄的にも扱ってるかも
ただ札じゃないと。小銭なんて補助通貨扱いだからどこも扱わないし
>>485
アンバサダーとかマイレスカイコートとかはどうよ?
入る時にフロント前は通るが特にチェックしてないしカギはかかってないし
ただいきなりFITが逝っていくらするかは不明
ハイシーズンだからどこも若干高めのはずではある
489奥さん:02/01/24 17:36
ハワイの写真&壁紙 Coolですよ〜〜奥さん!!!
http://www.hawaii-malinda.com
490347:02/01/24 19:03
>>377
レスありがとうございます!!
諦めてしばらくこのスレ見てなかったので、
お礼遅くなって申し訳ありませんでした。

OPI$6だったら安いですね!
そういった普通のお店とかで買えるのなら
安心しました!
本当にありがとでした。
491異邦人さん:02/01/24 19:25
そういえばDFSのジャックポットでクーポンが出てきたが
エルメスで使えないのはエルメスがテナントだから?
492異邦人さん:02/01/24 19:48
なるべく安くハワイに行きたいのですが
何月が一番安いですか。また、いくらぐらいですか。
できたらJ○Bがいいです。
493異邦人さん:02/01/24 20:37
自分で調べれ!
パンフ取り寄せるとか、なんかしる!
494異邦人さん:02/01/24 22:11
>>481
12月に行ったとき、DFSの前でイチローのまねするパフォーマーハケーンして、
さすがイチローメジャーだねーと感心してた。

でもよくそいつを見てみると、右打ちでまねしてる・・・。
思わず、「逆だよ」と、つっこみたくなってしまった・・。
495bigs:02/01/24 23:52
なんもーそんなぁー言い方せんでもいいと思うよーー
気軽に聞いているのだからね
そうだねぇー
いつが安いと言っても今が一番安いわぁ〜(笑)
なんかモーハーの仲間が言ってたけどー
39900円で行けるといってたよーー
三泊4日でもちろんホテルもついている。
まぁーそれも正月に行ったらしいわ
普通だったら30万近くするよーー
行くのだったら今の内に行っておいたほうが安いよーー
又段々高くなってくるよーー
オレはハワイに友達いるから旅費だけでいいのだけどねぇ。

   http://love-big.hoops.ne.jp/bigslink.html
496邦人さん:02/01/24 23:59
>488さん、レスどーもです♪
お札で1,200あったんで両替してみます。
4〜5千円って、貧乏旅行者にとってはけっこうな額ですから。
497異邦人さん:02/01/25 01:17
>>495
三泊四日って・・・(プ
498異邦人さん:02/01/25 03:36
479さんへ(台湾ドルが使えるか?についての回答)
DFSで両替はわかりませんが、台湾ドルでお買い物ができたはず。
DFSのレジで使えるか使えないか店員さんに聞いてみて下さい。
そして、もしも使えるなら良いレートか悪いレートかを、レジのマシンで
一度チェックしてもらえば?
DFSはいくつかの通貨で支払い可能だったのは覚えているのですが、
どこの国の通貨がOKなのかまでは覚えてません。
499異邦人さん:02/01/25 07:39
>>495
本土からですか?
500異邦人さん:02/01/25 07:39
500ゲト
501ちくり:02/01/25 10:10
昨日のテレビでハワイに行く奴は何も考えない馬鹿だと
言ってたよ。



たぶんテリー伊藤
502異邦人さん:02/01/25 12:27
>>501
詳細きぼ〜
503異邦人さん:02/01/25 12:30
>>495
ここに来て余計なこと書かなければ
アフォバレしないのに(藁
504異邦人さん:02/01/25 12:33
>>501
テリー伊藤って、昔の栄光(何してたか知らんが)で仕事している

もんくばかり言ってる顔の不自由な小路さんの事?
505異邦人さん:02/01/25 12:44
>>495
 ハワイいったことあるのか?
506異邦人さん:02/01/25 14:03
>>505
3泊4日でなら逝った事ありますが何か?
507異邦人さん:02/01/25 14:07
↑ ×3泊4日
○三泊4日
508異邦人さん:02/01/25 16:27
>pigsとやら
ハワイに友達居るから・・・・・

ほほ〜
そりゃあ羨ましいこって(藁
509ぴっぐ:02/01/25 17:16
pigs様
出てきて下さい。皆様がpigs様とお話したがって居ります。

だってハワイのスレなのに、pigs様の事で持ちきりなんですもの。
510異邦人さん:02/01/25 18:09
あーあ モーハーこんな事になってるYO

[27282] 格安ハワイ 初心者 さん 2002年01月25日(金) 18時05分
[Mm2-xxxxxxx-du.ac.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)

こんな書き込み見つけたんですが、どこで取れますか?教えてください。
成田からなら大丈夫なのでしょうか、3泊4日なら行って見たいです。
そこで聞いてもだれも教えてくれません。ここの情報みたいなので、、、、。

495 名前:bigs 投稿日:02/01/24 23:52
なんもーそんなぁー言い方せんでもいいと思うよーー
気軽に聞いているのだからね
そうだねぇー
いつが安いと言っても今が一番安いわぁ〜(笑)
なんかモーハーの仲間が言ってたけどー
39900円で行けるといってたよーー
三泊4日でもちろんホテルもついている。
まぁーそれも正月に行ったらしいわ
普通だったら30万近くするよーー
行くのだったら今の内に行っておいたほうが安いよーー
又段々高くなってくるよーー
オレはハワイに友達いるから旅費だけでいいのだけどねぇ。

   ここを押してください



511 ◆W88jAfk. :02/01/25 18:17
pigs逝ってよーし!
ハワイ好きの敵だYO!
512異邦人さん:02/01/25 18:46
ハワイ初心者、2ch初心者、モーハ初心者、ネットも初心者か〜?
学校名まで晒しちゃってもお・・・

どうでもいいけど
  そこで聞いてもだれも教えてくれません。
って、まだここで聞いてないやん。ほんとにもお
513異邦人さん:02/01/25 19:25
>>512
寝たでしょ。
514513ですが:02/01/25 19:31
>>512じゃなくて>>510の事でした。
515名無し:02/01/25 21:15
>>502
ココが変だよ日本人で、沖縄の観光客が減った問題で
テリー伊藤が
「大阪や東京の普通のOL、社会的な問題を深く考えない人たちが
どうしたら沖縄に行くのか考えないといけない。
同じお金出すならグァムやハワイに行くこうゆう人達を
どうしたら沖縄に呼べるか考えないといけない。」
と発言。
これに対して沖縄県民は
「デューティーフリーとカジノを作るだと。」
ハワイに行くような奴はこれ位で沖縄に来ると思われてるらしいね。

確かに沖縄にデューティーフリーが有ればハワイ行く奴の
半分くらいは行く気もするけどね。
516502です:02/01/25 21:31
>>515ありがとう。

確か、消費税導入前は、沖縄でお酒とかタバコ、安かったような気がします。

お買い物目当ての人は良いですが、あの空気を感じたい人には、、、

某東京都知事も、東京にカジノを作りたがっていたような、、、。

本当にあの人なら作りそうな気がする。

ケド、航空券の問題を解決する方が先のような気がする今日この頃。。
517異邦人さん:02/01/25 22:09
GAPのロゴ入りのフリース生地のパーカー、皆着てて恥ずかしくないのか?帰路のハワイ。
518異邦人さん:02/01/26 00:27
↑なんで?
519異邦人さん:02/01/26 00:42
ハワイにも梶野導入するって動きはなくもないが反対論も根強い
曰く「風紀が乱れる」ってところなんだろうが
一番反対してるのは恐らくベガス逝き旅行が食われてしまうローカル旅行会社かも

ただその前に仮に造るにしてもどこに作るのかって問題もあるが
520502です:02/01/26 12:18
>>517さん
私は着ていないけど、何で駄目なの?
521異邦人さん:02/01/26 13:30
>517
チョイト前ならバナリパのTシャツだね。
いかにもハワイ帰りーってカンジさ。

2つともハワイ産のブランドじゃねー なんて煽りはするなよ。
522異邦人さん:02/01/26 14:03
pigsがモーハに書き込んだネタ2件削除されてやんの。
今朝3時の事。人から送られたメールをそのままメアドごと貼り付けたら削除されるに
決まっているだろ。

あ、ここはモーハスレじゃ無かった。スマソ。
523異邦人さん:02/01/26 14:05
>>522
ログあったら、晒しコボ〜ニョ
524 ◆W88jAfk. :02/01/26 14:37
>>510に一つあるYO!
525異邦人さん:02/01/26 15:20
今度ツアー一人で行くんですけど、
7時にハワイについて15時のチェックインまで
暇〜。
アーリーチェックインできないし。。。

みなさんならどうやって暇つぶしますか?
526異邦人さん:02/01/26 15:25
lanaiは海きれい?
527異邦人さん:02/01/26 15:39
>>521
いつも親子でヒロハッティのアロハですが、なにか?
528異邦人さん:02/01/26 18:22
>>523
39800円のハワイ。豚が仕入れた >>510のネタはモーはネットの中の
人間が“ぶたさん、行ってきましたよ”というはなしを豚のメールボックスに入れた。
そのメールをそのまま質問掲示板に“メアド”ごとコピペ。
豚にメール送ったやつはさらされてかわいそうに。
まあ、早朝だから誰もみとらんとは思うが。

もう一件はまったく同じやつが地球の歩きかたにある。
さあ、今日も夜勤だ、2ch片手に頑張ろう。
529異邦人さん:02/01/26 19:54
>>518,520さん だって10人くらい同じパーカー、色でまるで学校のジャージ化。
GAPが悪いんじゃないが、見ててダサ〜って思った。同じ服着て飛行機、嫌じゃないのか
530 ◆W88jAfk. :02/01/26 20:31
漏れも帰り便で同じスエット着ているのをはけーんして
慌てて脱いだ事ある・・・欝
531邦人さん:02/01/26 20:46
>498さん、さんきゅ〜です!
しかし何でNT$は日本での両替は面倒なんでしょうかねぇ。
贋モノが多いのかなあ???

>525さんに同意って有価便乗!
しかも荷物もったまま移動しなくちゃなんですよね・・・SHOPPINGはキツイよぅ…
私はスーツケース派ではないんで、肩からバッグ下げて、(これからジムに行くような格好で)、
ビーチに昼寝しに行こうかナ〜、と思案中。。。
532邦人さん:02/01/26 21:00
格安(または極貧)ツアーの相場と、チェックインまでの空時間って、あんまり情報ないですよね。
 (アンケート募ってるとこはあったけど集計みないし…)
ちなみに私の格安ハワイツアーの相場を紹介

<2002年2月発 - 4泊6日>

39,800円+一人部屋追加&空港使用料,税&保険&交通費(自宅〜空港)で、
TOTAL=80,000円です。
533異邦人さん:02/01/26 22:04
>>525
 半年ぐらい前まで、ワイキキトレードセンターに仮眠できるとこが
 あったようですが(ネットで検索した)もう、ないのかな
 すぐに仮眠できたら、楽なのにね
 自分ならチェックインまでワイケレとかノースにでもバスでいってみるかな
 ビショップミュージアムに行くとか?
534異邦人さん:02/01/27 04:23
知らない間に荒らされたんですね。

ハワイ3回目にして初めて「田中オブトウキョウ」行きました。
あんなにまずいとは思わなかった。YO.
一番良いサーロインはスーパーで買う松坂牛よりまずくて、
噛み切れなかった・・・。皆さん美味しく頂いてるんでしょうか?
ランチは3店舗中、2店舗休止中。イリカイホテルのみ営業してた。
ついでにサービス料が最初から15%と決められてて、
「文句があるなら言いなっ!」という明細にはビックリ。
あんなまずいもん、10%のサービス料も払いたくないねっ!!
だいたい、ハワイに美味いもんなんてあんの?


535異邦人さん:02/01/27 05:48
>>534 Tanaka of Tokyoには行った時点であほだと思われ。
536異邦人さん:02/01/27 06:05
田中
紅花
神戸

どれがいいでしょうか?。神戸が好きだが他と比べたことないし。
537異邦人さん:02/01/27 06:18
>>535
そんなこと無いだろう!間違えて逝っちゃったヤツ結構いるぞぉ
538異邦人さん:02/01/27 06:36
まあ、一度自分で食ってみないとわからないもんですし。
539異邦人さん:02/01/27 08:25
>>530 そうだよね。判る。>>534で、結局文句言ったの?
540異邦人さん:02/01/27 12:30
>>534
>だいたい、ハワイに美味いもんなんてあんの?
ハワイで日本より美味いもの期待されても困ります(w
美味いもの食いたきゃ国内。これ最強
541異邦人さん:02/01/27 22:02
田中オブいっちゃだめなの?
結構面白かったぞ。肉はショアバードよりはうまかった。
542異邦人さん:02/01/28 03:49
ダメよ!
そんな所行っちゃ
543534(-_-):02/01/28 04:17
>539
文句なんて言いませんでした。
もう、2度と来ないだろうし・・・(小心者)
だけど、帰り際に「これプレゼントです」と
手渡されたウーロン茶のグラス(それも大)を
日本まで持ち帰るなんざ、だれもシナイよ!!
ホテルに捨てて来ました。はい。
544異邦人さん:02/01/28 07:45
大名コースとか殿様コースとか云ってる時点でアウトと思われ>田中東京
545異邦人さん:02/01/28 10:36
>>544
なんか風俗っぽいな
546異邦人さん:02/01/28 12:15
>>544
週刊誌に載ってる、
コンパニオン付き(シースルー)の宴会コースみたいだ。
547異邦人さん:02/01/28 13:01
>545,546
激しく藁た
548525:02/01/28 15:34
微妙にレスついててありがとうです。
空き時間、結構ながいっすよね。
大きな荷物はホテルに預けられるけど、
貴重品は持ち歩かなきゃいけないし。
バイオノートと1眼レフを連れてくつもりなので、
あれを持ってあっちこっちめぐるのは・・・つらい。
やっぱりビーチかなー。動物園の木陰で本でも読んでるか。。。
549異邦人さん:02/01/28 15:36
>>535ですけど、あほなので自分自身いったのでよくわかります。
あの雰囲気をみて入っていった自分があほでした。
550異邦人さん:02/01/28 15:38
>>548
荷物、ホテルに預けて遊びに行けば?
バイオノートは、セフティボックス逝き!つー事で。
551異邦人さん:02/01/28 15:52
>>543
 私の時はボールペンくれたよ
 使いにくいけど
552異邦人さん:02/01/28 17:36
>>548
大きなツアーなら市中引き回しになるから時間潰れて平気なのでは?
僕は個人旅行なので先ず買い物します
衣類は日本からもっていかず現地で買うので、ついたらまずショッピングセンター行き
空港でおりたらコインロッカーに荷物を入れてパールリッジセンターで買い物と食事ですね
20番のバスで10分だからGoodよん

553異邦人さん:02/01/28 17:40
しつもーん!
今って空港のコインロッカーって使えるん?
テロ後は使用禁止になてーるって聞いたけど
ここんとこネイバーに飛んじゃってるんで・・・
教えて君でスマソ
554異邦人さん:02/01/29 00:25
>553
ホノルルでは「使えませんよ!」
とツアコンのおばチャンが言ってたよ。
555異邦人さん:02/01/29 00:28

Thanx!
ヤパーリそうか・・・ちょい気になったもんで
556異邦人さん:02/01/29 01:14
>>548
レンタカーすべし!
557552:02/01/29 01:53
そうか
9月以降旅行に行ってないんで・・・
スマソ
558異邦人さん:02/01/29 10:32
pigsってテロがこわくて、ハワイにいけないらしいね
単に口実だろうけど
559異邦人さん:02/01/29 11:39
>>558
お金がないからいけないんじゃない?
560異邦人さん:02/01/29 12:44
>559
アヒャヒャヒャ・・・するどい!
561異邦人さん:02/01/29 12:51
pigsなのか?
bigsなのか?
どっち?
562異邦人さん:02/01/29 13:50
>>561
 お金がなくてハワイにいけないpigsだよ
563異邦人さん:02/01/29 14:49
ダレだそりゃ?
564ももなもぉ:02/01/29 16:08
太った豚でしょ。
565異邦人さん:02/01/29 17:24
>561
どっちも一緒だーYO(藁
566奥さん:02/01/29 17:39
今ハワイに行ってる人より東南アジアを旅するバックパッカーの方が、よほど
お金持ってますよ、これでオプションなど売れるのでしょうか?????
奥さん!!!!
567カエタノ:02/01/29 18:02
ウ〜ン!!!!!!!!!。。。。。。。。。。。
568異邦人さん:02/01/29 23:01
UIトラベルって信用できますか?
569異邦人さん:02/01/30 00:32
どうかな?
あんまりな〜・・・
570しほ:02/01/30 05:46
2月半ばに生まれて初めての海外旅行でハワイに行きます!!
今からわくわくです。今くらいの時期のハワイってちょっと寒いかな?
どんな感じの服着て行くのがいいのかな?海には入れますかねー?水着いる?
そして、カメラはインスタントとデジカメどっちがいいかな?
撮影頼んだまま、カメラ持ち逃げされない??
クレクレでごめんなさい。でも他に聞く人がいないので・・・。
いいアドバイスお待ちしています!!!
571異邦人さん:02/01/30 07:05
>570
モーハ行った方が良いよ。
http://www.mo-hawaii.com/index.html
572ももなもぉ:02/01/30 07:49
>>570
友達も作った方がいいよ
573異邦人さん:02/01/30 08:47
初めて行くんだから
あんまり細かい事気にしないで楽しんできた方が良いと思う
現地でちょっと困った事が起きても、それも一つの思い出になるよ

なんかさ
みんな頭でっかちになりすぎてるよ
もっとマターリと旅行を楽しみな!

>570
服装は自分の好きな格好で良いと思うぞ
夏期じゃないから多少寒いかも知れないが、海にも入れる
水着は海に行く気があるなら必要だろ(あほか?)
海で使うならデジカメよりインスタントの方が良いと思われ
直射日光でへたすりゃデジカメが逝ってまうぞ!
他に聞く人がいなけりゃ手配してもらった旅行代理店とかに聞けばよかろう

んなの自分で何とかしろよ!
ガキじゃねぇんだから
574異邦人さん:02/01/30 09:21
この時期なんて寒くてジャグジーしか入れないよ
575ももなもぉ:02/01/30 09:29
>>573さん
>570はネタでしょ?
最初は、一生懸命自分を抑えて、何とかレス付けようとしていたが、
余りのくだらなさに、ついに切れてしまったようですね。
私も最初、レスつけようとしていましたので、お気持ちお察しいたします。

せっかくPigsも来なくなったことですから
まっ仮狩せずに、まぁた〜リ進行させましょう、、、、。

576異邦人さん:02/01/30 10:18
今ハワイは寒いぞ。
下手をすれば凍死するぞ。
577異邦人さん:02/01/30 10:46
常に夏と書いて常夏とよむ。
死ぬほど熱いぞ。
578奥さん:02/01/30 13:41

ハリスいわく ガバナー カエタノ(代えたの)?
新沢田いわく 松野 顔 変えたの プロレスに 換えたの ?
わかりますか〜〜〜〜〜????        奥さん!!!
579異邦人さん:02/01/30 17:40
>>577は嘘つきです。
ほんとに寒いです。そのうえ雨です。
楽しいです。
580異邦人さん:02/01/30 18:11
ハワイ島のマウナケアなんて雪がガンガン積もってっゾ!!
ちょっと寒いかも?
581異邦人さん:02/01/30 20:45
今日、帰ってきました。
ホノルルで飛行機に乗った時は、どしゃぶりでした。
昨日もイマイチな天気だったし、いまの時期のハワイって
あんなふうな天候なんでしょうか?
あ、ワイキキで嵐みた。
アイドルの嵐。アラモアナパークにいました。
582異邦人さん:02/01/31 01:33
ちょっと質問なんですけど
成田→ハワイ島→オワフ島→成田
って行く場合どんな航空券がお得ですか?
やっぱり正規割引運賃を払うのがいいのでしょうか?
ついでにどこの航空会社がいいのかもアドバイスください
583異邦人さん:02/01/31 01:34
アラモアナはワイキキじゃないYO!age
584異邦人さん:02/01/31 01:47
マウナケアでのスキーはキツイ・・・
呼吸が追いつかん
585異邦人さん:02/01/31 02:17
>>582
JAL悟空がそういう設定してるじゃん
ホムペ見れ
>>584
あそこに上がる時は
オニヅカ・ビジターセンターで暫く(30分程度?)滞在しないでいきなり頂上近辺逝くと高山病になるって聞いたが
586異邦人さん:02/01/31 03:25
pigsちゃんの写真はここで見れるYO!
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/2856/fot.html

ほんとに豚ちゃんなんだね(藁
587異邦人さん:02/01/31 06:15
マウナケアだが休憩しなくても大丈夫。
地元の連中なんかそのままガー!!て昇っていく。
それもシビックなんかで。
588ももなもぉ:02/01/31 08:25
>>586
見てて疲れちゃったですが、最後まで見ないといけないのでしょうか
あんな奴が作るから、HPもあれなんだなぁと実感しました。
>>582
どこの旅行代理店でも手配してくれます。聞いてみてください。
589ももなもぉ:02/01/31 08:29
   ↑
>>582
もちろん、格安でも正規でもって事です。

確か島間の飛行機って、アロハだけになったんでしたっけ?
確証なくてスマソ
590JAL悟空:02/01/31 08:32
>>589
JALも使えたハズです。>>585さんの言う通り、JALのホームページ
みたみてちょ。
591異邦人さん:02/01/31 08:49
ハワイアンもあるぞ!
592異邦人さん:02/01/31 09:04
>>586
見た・・・欝だ
しかしある意味すっげーな(w
593異邦人さん:02/01/31 09:26
>>581
 今の時期はそんなもんです
 前に1月にいってず〜っと雨だったことがあり、この時期にはいかぬと
 決めています
594JAL悟空:02/01/31 12:13
>>589
アロハとハワイアン、合併して新会社になるようだYO。
595異邦人さん:02/01/31 14:00
一社にまとまって航空券価格上昇しなきゃいいんだけど
それが心配
596JAL悟空:02/01/31 14:49
>>595
するでしょ、その為の合併でしょ、ずるいでしょ。
日本航空システムもするでしょ。(鬱でしょ。
597異邦人さん:02/01/31 15:36
だよね〜
欝出し脳
598異邦人さん:02/01/31 15:58
突然すみません。買い物しにハワイへ行こうと思います。一番安く2、3泊過ごすのに
適したプランを教えて下さい。
599異邦人さん:02/01/31 18:09
>>595
確か一定期間は料金上げるの連邦航空局(公正取引委員会?)から禁止されてるはず
その後はわからんが
飛行機は基本的に現有のDC9やB767を淘汰してB717で統一していくらしいけど
その関係でAQの職員が戦々恐々らしい
600582:02/01/31 23:57
みなさんどーもありがとう
jalのページみました前売り悟空14で行こうかと思います.
もっと前から決めておけば安くついたのに 残念
601異邦人さん:02/02/01 00:29
>>598
バーカ
602異邦人さん:02/02/01 01:21
>599
漏れの知人にAQの職員居るが
う〜む・・・どうすんだろ?
603異邦人さん:02/02/01 02:14
◎ ハワイ−オアフ島のホテル ◎

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1011425941/l50


このスレ ヒルトンの社員が宣伝の為にスレ立ててますね!
604ももなもぉ:02/02/01 08:22
>>603
知っていますが、何か?
605異邦人さん:02/02/01 10:02
連休利用でハワイに行きますが
ブランドでバーゲンしてるとこってないですか?
606>593:02/02/01 12:22
>>581
>今の時期はそんなもんです
>前に1月にいってず〜っと雨だったことがあり、この時期にはいかぬと
>決めています

しかしハワイの天気予報はいつも晴れ。
グアムやサイパンは雨予報の場合もあるのにね。

なんか、ハワイって、作為的っぽい。
607異邦人さん:02/02/01 20:14
>>606
>なんか、ハワイって、作為的っぽい。

それ、ハワイっていうかオアフ島・ホノルルの天気の事でしょ?
世界の天気予報では主な都市しか出ないってだけ。
ちゃんとガイドブック見ればオアフ内ですら場所によって天気が
違う事や、雨期のシーズンくらいわかるしさ。
別に作為的って程じゃないのでは。

ちなみに私はビーチがメインじゃないから雨降ってても気にならない。
豪雨であちこち停電になったりしたら、それは困るけどね〜。
608異邦人さん:02/02/01 21:54
いつもへなちょこレンタカー借りるから、雨にふられると
ハイウェイがかなり恐いよ
609>607:02/02/01 22:13
いんや、そんなこたあ無い。
ハワイが公表している天気予報はいつも晴れマークだよ。
各新聞のWEBで見てみな!
不自然なほどいつも天気だよ、他の地域は違うのに..

この板のハワイスレの現状やモーハワイの検閲ぶり..
ビーチでの異常なほど厳しい飲酒取り締まり。
マスコミの大宣伝..
凶悪犯罪が多いにも関わらず、報道されない事実。

明らかに、観光島としての情報統制が過度にある。
610異邦人さん:02/02/02 00:52
REALLY FUCK 601!
611天気予報は:02/02/02 00:58
相変わらず晴れマーク。
しかしハワイ諸島は今↓

http://www.aloha-street.com/fusebox/news/index.cfm
612異邦人さん:02/02/02 01:01
今行けばホノルルで新庄の自主トレが見られる。カピオラニ公園だっけ?
613>612:02/02/02 01:06
もう帰ってきたはず。
614異邦人さん:02/02/02 02:53
>>609
天気予報で晴れが多いって言ったって、所詮最高最低気温を「何度から何度の間」的に出すぐらいの天気予報
日本的に細かい予報、ましてや"ピンポイント予報"なんてあろうはずもない

それはそうとして…
>この板のハワイスレの現状やモーハワイの検閲ぶり..
漏れはモーハワイが何なのか知らん(つーか見たこともない)が
この板についちゃ別に各人が好き勝手に書いてるだけだろーよ。漏れもそうだ
>ビーチでの異常なほど厳しい飲酒取り締まり。
あなた某スレで「飲酒禁止=業者保護論」を強行に展開してた人?
別にホテル観光業界に関係ない海岸だって禁止してんだからそーとは言えんだろ
>マスコミの大宣伝..
マスコミとは広告宣伝媒体でもあるということをご存じないのかな?
政府観光局が金払って頼んでるんだからそりゃ宣伝しないわけにもいかないでしょ
ハワイに限らずグアムやオーストラリアも同じように日本で宣伝打ってた時期はあったさ
>凶悪犯罪が多いにも関わらず、報道されない事実。
それは日本での話でしょ。別に地元に住んでりゃニュースでも新聞でも報道してるさ
大体海外での犯罪なんて日本人の命が奪われない限りよほどの事がなきゃ日本のメディアは放送しないぞ
>明らかに、観光島としての情報統制が過度にある。
統制じゃなくて、衆目を引きそうなことしか日本のメディアは報道しないという、あくまで日本的問題
そもそも誰がどうやって(ハワイから見れば)外国メディアの「情報統制」できるって言うのかね?(藁

つーかチミはハワイのホテル観光業界に恨みでもあるのかね?
「ビーチで酒」スレから似たような理論展開見かけるが…

ちなみに漏れは在住、それも観光業だが、別に宣伝するでもない、個人的意見
正直今ならこっちより東京の方が治安悪いと思う(場所にもよるが)
615異邦人さん:02/02/02 07:44
ビーチで酒飲んで捕まって,逆恨みして吼えてるだけだろ。

日本の天気予報が特に優れているとも思えんが,
ただハワイ諸島を一括でハワイの天気とやると無理があるな。
カネオヘの方は雨が多いし、エバなんか雨が降らなくて乾燥してるし。
616異邦人さん:02/02/02 08:41
今日のハワイは快晴です。
617ももなもぉ:02/02/02 08:49
>>616
快晴でも、寒くない?東京の6〜7月頭位の気候じゃない?

お休みだから、sageません。
618異邦人さん:02/02/02 09:21
ハワイは熱帯じゃないよー
亜熱帯だよん
619>614:02/02/02 14:27
ハワイには何の恨みも無いし、好きだよむしろ。

>>この板のハワイスレの現状やモーハワイの検閲ぶり..
>漏れはモーハワイが何なのか知らん(つーか見たこともない)が
>この板についちゃ別に各人が好き勝手に書いてるだけだろーよ。漏れもそうだ
それは君の主観だろ?
検閲があると言うのは、そのスレの皆が書いている。

>>ビーチでの異常なほど厳しい飲酒取り締まり。
>あなた某スレで「飲酒禁止=業者保護論」を強行に展開してた人?
特定の一人が書きこんでいると思っていることじたい、おかしいよ。

>>凶悪犯罪が多いにも関わらず、報道されない事実。
>それは日本での話でしょ。別に地元に住んでりゃニュースでも新聞でも報道してるさ

以下のHP見ればそう思うだろ、って言うか、治安情報は旅行者にとって一番重要だろ?
他国に発信しないでどうするんだ。
http://www.3yokai.net/hawaii/60_safety/dangerisland.htm

いずれにせよ、ホテルスレの荒しぶりと言い、明らかに変だよ。
特定の人間が書きこんでいると思いこんでいること自体、尋常では無い。
旅行者なら、ガイドブックには載らない、「真実」の情報を得たいと思うのは当然。

できれば、旅行者では無い、観光業者は書きこみは控えていただきたいと思う。
書きこむのなら、身分を明らかにして欲しい。
620ああ勘違い:02/02/02 16:20
この板は、少しでも安いお金で、安全で、楽しい旅をしたい人達が、
ガイドブック等に載っていない真実の情報を求めるために来ているものと思われ。

614氏のような業者の人達の立場も理解できなくは無いが、それなら自らのホームページ等で宣伝すれば良いのでは?
悪いイメージが広がるのを怖れて各BBSをチェックする気持ちは理解できますが、
自分はこの板は、旅行者のために資するための板だと理解しています。
621614:02/02/02 17:08
はて、何も宣伝したつもりもないが…
観光業といっても旅行会社なんで、ビーチで酒飲めようが飲めまいが何の影響もない
でも現実問題としてハワイのロコに公共の場で酒飲ませるのは怖すぎる。DQN多いから何しだすかわからん
治安の問題にしても、>>619に出てくる話は聞いたことあるし、実際ガイドブックあたりでも出てるのでは?
ということは旅行に来る人間の目には触れてるわけで、どちらかと言えばメディアへの露出と言うよりも
「自分だけは大丈夫」とのほほんとして危ない状況に入っていく側の責任部分もないとはいえないような。
それでも正直人の集まる所で比較すれば日本のほうが治安悪いと思う。特にここ最近は
こっちだと「飛んで火にいる夏の虫」が狙われ、日本ではそういう場に出くわせば誰彼問わず狙われるという違いはあると思うが

そらそうと、観光業だからって書込み禁止されたんじゃ、それこそ"検閲"では?
622異邦人さん:02/02/02 17:45
なんか、森下がってますが、
はなうまべいさんの話なんかワイキキに置いてある。ただ雑誌に、載っている話をつなぎ合わせたみたいだし。

東京のニュースなんかで、歌舞伎町の火事もこっちじゃたいした話題に成らないし。

現任指定ないことを思い込みや伝聞だけで、大騒ぎをするのもなんか????
623>621:02/02/02 18:05
>それでも正直人の集まる所で比較すれば日本のほうが治安悪いと思う。特にここ最近は
>こっちだと「飛んで火にいる夏の虫」が狙われ、日本ではそういう場に出くわせば誰彼問わず狙われるという違いはあると

えっ?
ハワイでの日本のイメージってそうなの?

日本の方が治安良いでしょ、いくらなんでも。
624異邦人さん:02/02/02 19:06
人間的な問題として日本に行く度にハワイの方が安全だと思う。
日本に行くと神経が張り詰める。ドアは押さえてくれないは突き飛ばされるは。
私は日本の方が恐い。断言する。
625異邦人さん:02/02/02 23:35
>>624
同感。
まったくその通りだと思うよ。
だから日本にいると非常に神経がすり減って疲れる。
いつ何が起こるかわからないのが日本。
ハワイの方が安全。安心。

626名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:22
16日から行くのによー
627異邦人さん:02/02/03 00:23
3月にワイキキの友達に会いに行く予定だったが
「嵐」が3月にイベントするんだよね…
ジャニオタさんで混むかなあ。延期したほうがいいかなあ
628異邦人さん:02/02/03 01:25
3月の頭くらいにハワイ旅行に行きたい!
どこか、安い旅行代理店や安くいく言い方法ない?
629異邦人さん:02/02/03 02:31
DFS周辺の両替所でドルに替えるより、
日本で替えたほうがお徳なのでしょうか?
現金とT/Cどちらでもいいのですが。

それにしても円安がこんなにすごいとは。
1年前は113円程度だったのに・・・
630異邦人さん:02/02/03 03:09
>>624
もしかして関西にお住まい?
631異邦人さん:02/02/03 05:44
本日関空よりハワイに飛びます。

このスレを今日見つけて一気に読んだのですが
服装は半袖のみで荷造りしたので、今あわてて
スーツケースひっくり返しているところです。
長袖も持ってくぞ〜。
情報ありがとうです。

しかし4年前に1月下旬に行ったときは
毎日晴れて暑かったし海も入りまくりだったのに・・
水もぬるま湯のようにあたたかかった。
たまたま運が良かったのだろうか?
632異邦人さん:02/02/03 06:37
あんたにゃあ
ハワイでも雪降ることがあるんだぞ
たまーにだが
冬の夜は寒いよな
夜昼で寒暖差があるから、上から羽織る物がベストだね
633異邦人さん:02/02/03 09:52
激しくがいしゅつ&イパーン常識で恥ずかしいのですが、
ハワイって国際免許が必要だよね。
普通自動車デス。
634異邦人さん:02/02/03 10:11
>>633
いらない
何かあったとき(事故、盗難など)には
英語がしゃべれないならあったほうが良い
635633:02/02/03 10:43
>634
どうもありがとうです。
色々調べてみましたが、国際免許があったほうが良さげなので、
これから試験場に逝って取得してきます。

後はレンタカーをどこで手配すると安上がりなのか、
過去ログ含めてこれから調べまーす。
いい情報、サイトなどありましたら、
お教えいただけると助かります。。





636>627:02/02/03 12:03
>「嵐」が3月にイベントするんだよね…


マジ?
いつ?
飛行機込みまくりだろうな..
637異邦人さん:02/02/03 12:16
>>632
マウナ・ケアとかハレアカラならな
・・・ネタにマヂレスしてもうた
638異邦人さん:02/02/03 13:33
やっと天候が回復したみたい。
639異邦人さん:02/02/03 13:36
>>636

ここ
ttp://www.aloha-street.com/specials/?c=arashi020130

【嵐ハワイ・ツアーについてのお問い合わせ先】

日時: 3月28日〜4月4日(予定)

嵐が日本のファン数1000名と共にハワイ・ツアーを実施し、
ハワイの楽しさ、素晴らしさを、ファンと共に体感します!

<詳しくはこちらで>
トラベル日本
電話;(03)3574-0281
午前11時〜午後7時(月〜金)
640>639:02/02/03 13:47
うーん、コギャルが大挙押し寄せてもねー..

もっと一般人のために、観光地としての本来の魅力を上げるような方策を考えて欲しいよね。
この不況時に入国税も上がったしね。

ますます南の島っぽくなくなる..
641>639:02/02/03 13:49
結局ハワイは、日本人観光客の「買い物」が目当てなんだろうか?
確かに、ビーチ等の自然を求めて!という人は、ハワイでは少ないのかも。
642異邦人さん:02/02/03 17:44
買い物目当てもあるとおもうけど、家族連れなんか見てると
「家族でハワイに行きましたっ」
っていう事実目当てってのもありそう
643_:02/02/03 17:47
来週から行ってくるぜぇ〜
644リコ:02/02/03 21:55
>>640
おいおい、今の時代コギャルなんて言ったらひくよ!
さむぅ〜。大体ギャルには人気なしとおもわれ。
645>644:02/02/03 22:02
誰に人気あるんだ?


646異邦人さん:02/02/03 22:17
>>645
ヤラセマンセーのジャニヲタに決まってんだろ!
647>646:02/02/03 22:20
ジャニオタ=ギャル
648異邦人さん:02/02/03 22:39
ジャニオタはブスばかりだよ。
649異邦人さん:02/02/03 23:41
国際免許いらないよ
650初めてハワイ:02/02/04 11:36
今日から初めてハワイへ行くのですが、
ハワイのイーグルというホームセンターをご存知方いらっしゃいませんか?
ペットショップに行きたいのですがこのイーグルはオアフ島にあるのでしょうか。
オアフに鳥なども扱ってるペットショップをご存知の方、教えていただけますでしょうか?
宜しくお願い致します。
651異邦人さん:02/02/04 13:13
>>650
ハワイに来て鳥でも買いたいのか?
検疫ドーすんだYO!
652異邦人さん:02/02/04 14:07
>>651
すいません。きょう出発なので時間が有りません。
知っているか知らないかだけご回答願います。
653異邦人さん:02/02/04 14:07
すいません。ホテルの質問です。

今度母を連れてハワイに行こうと思うのですが
ホテルはシェラトンモアナサーフライダーか
ハイアットリージェンシーを考えてました。が、
もっと安めのホテル、たとえばワイキキビーチコマー
とかってどうですか?どうせなら安くで行きたいです。
でも安くて居心地悪いとなると母に悪いし・・
どうぞホテルに詳しい方教えてください。
654異邦人さん:02/02/04 14:11
ビーチコマー、安くて立地もいいけど、
バスタブがないんじゃなかったかな。シャワーだけで。
655異邦人さん:02/02/04 14:16
そうなんですか??それは困る・・
ハイアットやシェラトンモアナサーフライダー
は??
656異邦人さん:02/02/04 16:09
サーフライダー、泊まってみたいー!
人気があるのでいい所だと思いますが?
立地も便利な場所なので、レンタカーとかしないならベストでは?
私はいつもカハラに泊まってますが。
657異邦人さん:02/02/04 16:27
>>650
イーグルっていうのは知らないけれど
アラモアナにペットショップありました。
セキセイインコが多かったけど…
私も鳥用の餌を買って帰りました。
658異邦人さん:02/02/04 17:07
>>650
間に合わなかったかもしれないけど、ワイケレ・アウトレットモール
にあったと思います。スポーツオーソリティーの隣だったと・・・
確かに鳥の鳴き声が聞こえる、不思議なホームセンターだった。
専ら漏れは、バスタブ(アメリカンスタンダード社等)とかしか見てなかった
けど・・・。
659異邦人さん:02/02/04 18:41
>>652
ハァ?なんか勘違いしてない?
もういないだろうけどさ。
660異邦人さん:02/02/04 18:43
>>656
うーん!カハラいいよねぇ。
静かだし、ビーチは安全だし。
買い物、アクティビティには不利だけど。
大人のリゾートだ!
661異邦人さん:02/02/04 18:43
モアナサーフライダーはひとつのホテルっていうより
部屋のカテゴリー単位で考えたほうがいいヨ
カテゴリーによっては同じホテルとは思えないから
662異邦人さん:02/02/04 18:49
>>653
そんな最高級を考えてて「安い」ってこと考える?
マリオットとか会員なんかになっといたら安くならない?
あとパシフィック・びーちなんかすっごく安かったような。?
部屋はスイートじゃなければそんなに変わんないよ。
どうせ、寝るだけなんでしょ?
663異邦人さん:02/02/04 19:03
>>662
禿げ同意!
結局、日中は外に出るわけだし、部屋に帰ってもシャワー→寝るだけ。
だとしたら、交通の便や食事のこと、買い物のことを考えるべきかと・・・
よくある話が、オーシャンビューの部屋を取ったは良いが、楽しめるのは
朝だけ。夜になったら真っ暗で何も見えないし。私はいつもシティービュー
の部屋にしています。一回懲りてるので(W。
664異邦人さん:02/02/04 19:14
>663
同じく。
665異邦人さん:02/02/04 22:07
>>663
 日中もラナイで読書したり、部屋でくつろいだり、
 プールでごろごろする自分はそこそこのホテルじゃないと嫌だ
 朝、ベッドでごろごろ寝転びながら見る海、さいこー
666>665:02/02/04 22:39
わざわざハワイに行かなくてもええやん。
667異邦人さん:02/02/04 23:33
私もごろごろしに行くわよ。
みんな4泊位でせかせかといろんなツアーに行くようだけど
どうして?
668異邦人さん:02/02/04 23:52
ああ屁が出る
669異邦人さん:02/02/05 01:09
もぱーらビンボー旅行なもので
ごろごろ過ごすに適さない部屋が多いから
目が覚めるとすぐ出掛けてまう(欝)
670異邦人さん:02/02/05 02:32
おれって自分の家がオーシャンフロントだから、居間でゴロゴロすれば海見られるのな
もっぱらハワイにいってもサーフショップ巡りとかしてる
671JAL悟空:02/02/05 09:20
3月に逝くけど、3泊5日、
ごろごろしている暇なんてないYO

しかし、このスレ見てたら、何しに行くんだーーーーって気になった。
672異邦人さん:02/02/05 09:19
>>667
私もゴロゴロしてます。
気が向いたら朝食の後、ダイアモンドヘッドに登って、
日中はホテルのプールやジャグジーに入ってプールサイドでランチ。
疲れたら部屋で休憩して(そのまま寝てしまうことも)、日が暮れてから
ワイキキへブラブラとショッピングと食事に出かけます。
レンタカーなので、気ままに時間に関係無く出かけたりもします。
カハラのホテルは、安いカテゴリーでも広くて横長なので
明るくてとてもきれいだし、Wベットだと天蓋もついてるので
窓を開けっ放しにしてベットに横になっていると
自然とウトウトしてしまいます。
673異邦人さん:02/02/05 10:05
>>672
 安いカテゴリーだとラナイないんですよね?
 窓だけなのでしょうか?
674異邦人さん:02/02/05 10:46
>>673
はい。ラナイが無く(と言ってもフレンチスタイルであります)、
マウンテンビューですが前はゴルフ場で芝がきれいです。
ガウンを羽織って部屋をウロウロしてると、
プレーする人とたまに目が合ったりしますがめったにないです。
横長の部屋なので、大きな窓の前にソファーが配置されていて
窓を開ければ、風に吹かれて花の香りがして来ますし
ラナイが無くても全く気になりませんが。
かえって、ホテルの車寄せの前のオーシャンビューだと
窓もカーテンも開け放していると
人の声や車の音が夜まで引っ切り無しに聞こえて来るので
個人的には山側かプール側が好き。
シェラトンの普通のオーシャンビューは、縦長の普通の広さの部屋だったし、
モアナ・サーフライダー辺りのシティビューは、かなり騒がしそう。
ハワイが好きというより、カハラが好きだからハワイに行くという感じ。
675異邦人さん:02/02/05 11:30
>>674
私もこのホテル好きなんだけどやっぱりカハラ不便じゃないですか?
レンタカー借りっぱなしですか?駐車場代払って?
ネがケチだからこれがもったいない・・
夜ワイキキって、駐車場にとめるんですよね。どこにとめます?
帰りお酒も飲めないのがちょっとね。
676異邦人さん:02/02/05 12:09
>>675
レンタカー借りっ放しですよ。駐車料は1日いくらだったか忘れましたが
20ドル程度じゃないかと・・・?
ワイキキに行く時は適当に停めてます。シェラトンホテルのとこは高めですね。
お酒はほとんど飲めない体質なので飲みたいと思わないので気になりませんし、
雰囲気を味わうならホテル内の 「ベランダ」で1杯飲むか
部屋で持参のハーフワインを飲むくらい(そのまま持って帰る方が断然多い)ですね。
全然参考にならなくてごめんなさい。
677673:02/02/05 14:15
ラナイのこと教えてくださって、ありがとう
なんだか行きたくなりました
確かお部屋にはCDもあるから音楽も楽しめるんですよね
でも675さん同様、車借りるにはパーキング代が気になりますわ
バレットだったりすると、ますます、、、悩むなあ
678異邦人さん:02/02/05 15:12
普段はいわれのないお金は全く使いません。日本でもハワイでも。
でも旅先ではそれなりのホテルに泊まったり、きちんとした所でお食事する時は
それなりに使いますよ。
メリハリのある暮らしをしているつもり。
679くるみ:02/02/05 15:34
こんにちは。
新婚旅行で『ハワイ島2泊&オワフ島3泊』に行く予定です。
全く、宿泊ホテルのこととか、OPとか分からないんで、オススメがあれば教えてもらえませんか??

一応、今考えてるのは、
ハワイ島→ハプナ・ビーチ・プリンス・ホテル
     か、マウナ・ケア・ビート・ホテル
     か、その他、どこかあれば。
   
その他、色々何でも良いので教えてください☆
680異邦人さん:02/02/05 16:31
もう絶対手遅れだけど
ワイケレに有ったイーグルもうないよ。
LOWE(綴り違ってたらごめんね)とかいう店になってるよ。
681異邦人さん:02/02/05 17:37
>>677
カハラの駐車場は、残念ながらバレットです。
車を出してもらう時はチップを渡してます。
それはそれで、自分が楽をして気分も良いので、その代金として。

部屋には CDもありますし、バスルームに置いてあるバス・ソルトはお気に入りです。
スリッパもあるし、洗面台も2コあり、バスタブとシャワールームもあります。
早朝は、ロビーにモーニングコーヒーが出ます。
せっかくバカンスに行くんですから、優雅に過ごすのもいいと思います。
682675:02/02/05 22:19
>>681
え!バレットって決まってるんですか?
今までずっと自分でとめて自分で出してました・・
これってへんなことしてるって感じだったのでしょうか(汗)
あとマウンテンヴューをお気に入りのようですが、
この円安のせいもあって
いつもオーシャンヴューなんですがそちらにしようか検討中なんです。
でも海はいつも見ていたいし!でも高いし!
オーシャンフロントは泊まられたことありますか?
やっぱりヴューとは全然違うんでしょうか・・・

683異邦人さん:02/02/05 22:37
>>680
イーグル→ワイケレをカキコした者です。
えっ!そうなんですか・・・鬱氏です。
ってことは、ワイケレにホームセンターは無くなったってことですね。
ん〜残念。ワイケレでの楽しみが一つ消えました。
684寒いハワイ:02/02/05 23:06
気温は石垣島よりは少し高いが、水温は同じくらい(23℃位)だからね、そりゃ寒いは。

ウエットスーツ、レンタルしてるとこ、ないかな?
685異邦人さん:02/02/06 00:20
3月に卒業旅行行きたいんですが出来るだけ安く行く方法ありますか?
686異邦人さん:02/02/06 00:24
687異邦人さん:02/02/06 00:38

ちょーーーーーーーーーこわかったから!もぉーー!
688異邦人さん:02/02/06 00:53
>>682
せっかく高級ホテルに泊まるんだから、バレット使ってね!
けちな日本人と思われるよーん。
パーキングやバレットのチップがもったいない人はカハラには
合わないと思うけど。
カハラ←VIPも泊まるんだし。客層が悪くなっちゃう。
689異邦人さん:02/02/06 09:18
>>688
もうそんな客層よくないじゃん。
サマーチョイス?とかいうラナイなしの格安プランでガーデンヴュー泊まってさ。
日本人なんて普通の人ばっかだよ!
690異邦人さん:02/02/06 09:28
>675さん
え?勝手にとめてたんですか?
考えてもみませんでしたがそんな事出来るんですか?
どうなんでしょう?
今度行くので様子を見てみます。
ちなみに、オーシャンフロントは泊ってないと思います。
4泊されるんでしたら、3泊すれば1泊FREEのようなプランが
今は出ているようなのでそれを利用すればすごく安いですよ。
しかも、マウンテン・・からオーシャン・・にUPしてもらえるみたいです。
691素朴な疑問:02/02/06 10:07
ここの過去スレとかさらっと見たのですが、ビーチ情報がほとんどないような。
今度ハワイ行くので誰かビーチ情報plz
692異邦人さん:02/02/06 10:21
691のリクエスト邪魔するようでごめんだけど、
ホテル情報知りたいです。今度母と叔母を連れてハワイに
行きます。そこで、50,60代の母親世代が泊まるに
恥ずかしくない、いいホテルを紹介していただけませんか?
超高級なホテルはさすがに無理ですがロケーションが良くて
それなりに良いホテルを誰か紹介してください!
ラディソンクヒオっていいのでしょうか??
よろしくお願いします!
693異邦人さん:02/02/06 10:32
ビーチでお薦めはやっぱカイルアかな。真っ白の砂でひろ〜い。
694692:02/02/06 10:37
あと、旅行会社とかのツアーとかってお得なのでしょうか?
3月でハワイ、ハイアットリージェンシー4泊11万8千円
って正直お得なのでしょうか?
695675:02/02/06 10:51
>690さん
駐車場がゲート式で係員さんが小屋にいらしたのでてっきりセルフでいいのかと
思っておりました・・
最初にレンタカー受付かフロントで(記憶が定かではなくすみません)
駐車場はどうするのか聞いたら白い紙に英語で宿泊、と部屋番号等の書いた紙を
車のフロントに置いておいてと言われました。
出入りはその度ゲートの係員に見せて、スムーズでしたよ。
もちろん料金もチャージされてました。
でもこれからはバレットにします・・
それはフォーモアですね。今度それで(8泊)ヴューで予約してるんですが
マウンテンからヴューにだいたいUPされるんですか?
それなら最初はマウンテンにしといたほうがいいですよね。
すみませんが確実にしてもらえるのでしょうか。690さんも言われたんですか?
696異邦人さん:02/02/06 10:57
>>692
5,60代と一緒で超高級じゃないそれなりのホテル・・
う〜ん、プリンセスカイウラニとかワイキキパークとか?
アウトリガーワイキキは若い感じだしね。
697692:02/02/06 11:07
>>696 ありがとう。どこらへんにありますか?

場所的にどこらへんがいいでしょか?
ばりばりビーチ沿いじゃなくてもいいと思いますが
とにかく便利なところがいいかな?
オハナ系のホテルがクヒオ通りにいっぱいありますが
あれなんてどうでしょうか?
698異邦人さん:02/02/06 11:17
カイルアは日本人いっぱいになってきたね
今度、ベローズビーチにいってみたいな
699異邦人さん:02/02/06 11:46
>>697
カイウラニはカラカウア通りにあるしワイキキパークもハレクラニ前だし便利。
眺めは上の方はとってもいいよ。部屋はちょっと狭いけど。
カイウラニはシェラトンのメンバーズカード使えば安く泊まれるよ。
オハナ系、安いけどお母さん達かわいそうじゃない?
700異邦人さん:02/02/06 14:05
>>695
私は今度、アメリカ本土の帰りにハワイに寄って帰るので、
残念ながら、今回は1泊しかしないんです。
最近はハワイを目的に行くことが少なく、
帰りに寄って帰ることが多いです。
部屋は確実にUPしてくれるのかどうかは、予約センターで
確認された方がいいと思いますよ。
もちろんHPにUPの事は書いてありましたが、
部屋が一杯だったらUPはしてくれないとは思います。
701異邦人さん:02/02/06 15:56
ふ・ふ・ふ
702異邦人さん:02/02/06 17:46
>>683 ごめん言い忘れたけど、品揃えは殆ど変わって無いよ。
703異邦人さん:02/02/06 19:20
オハナワイキキタワー、オハナワイキキマリア、オハナワイキキホブロン
ワイキキゲートウェイ、アストンアロハサーフ

上記の5つホテルの中で一番ましと思われるホテルは何処ですか?
卒業旅行なんで激安で行こうと思ってるんで…。
部屋が綺麗なことを優先したいです。
ご存じの方おられましたらよろしくお願いします。
704異邦人さん:02/02/06 21:17
ごめんなさい、リーズナブルな所はわからないの。
モーハで調べたほうが早いと思うんだけど
705異邦人さん:02/02/06 22:14
激安ならもっと他にもあるゾ!
検索しまっくて探してみそ
安くって良さげなところを

ただし英語対応のみだけどな(W
706>705:02/02/06 22:16
エバホテル、フロントの日本語完全。
一泊2千円(リロクラブ会員)

こういった有用な情報を嫌う人が多いようだ、このスレは..
707異邦人さん:02/02/07 00:12
YMCAはどうYO!やっすーいYO!
708泊まろうとした:02/02/07 08:18
>703
このあいだ問い合わせた。
ワイキキゲートウェイ、4人部屋、キチネット付き、毎朝食付き、
インターネット使い放題(部屋にBBコンセントor1階ロビーに端末アリ)
で、Tax込み$89.13/night
4人で泊まればかなり安いと思うけど。。。
ウチはBigIslandに行き先変更したので、使わなかったが。
709703:02/02/07 09:01
みなさんどうもありがとうございます。

ゲートウェイ良さそうですね。
ネットが使えるところが気に入りました。
もうすこし検討して決めたいと思います。
710異邦人さん:02/02/07 09:15
バナナバンガローはどうなったんだっけ?
潰れたんだよね
711異邦人さん:02/02/07 09:22
>>703
この5つのうち3つも泊まったコトある私って(w
712異邦人さん:02/02/07 11:21
良かった、ワイキキタワーだけだよ、泊まったの
場所はいいんだけど、下の階だと前の道路が夜遅くまで
うるさくて、寝れないんだなー
部屋は清潔だよ 
713異邦人さん:02/02/07 11:31

 アロハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< あろは
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ ハワイイッテコイヨ!

714異邦人さん:02/02/07 21:54
マリアに泊まったなぁ。4年前。
まだアウトリガーを名乗ってた頃だ。
DFSの真裏で、交通の便(TheBUS)が良かった。
U.SNAVYの人たちも泊まってて、迷彩服が似合ってたなぁ。
715なんか:02/02/07 23:12
本音が聞かれないスレだな..
もっと、ガイドにのってない、裏情報くれー!
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:27
去年、HIROSHIでぼられたよ
店員が二日酔いとか言ってたから、伝票を間違ったと思うんだけど
後で冷静に考えたら30jくらい高かった。
でもまたいくよ。
717異邦人さん:02/02/08 00:57
クヒオ通り沿いがいいYO!
718異邦人さん:02/02/08 03:32
クイーン・カピオラニとかオーシャン・リゾート・ホテルのオーナーだった大阪の会社が破産したそうな
またこれでホテルの名前が変わる、って言うかカピオラニ・パーク近くのホテル、名前とオーナー変わりすぎ
719異邦人さん:02/02/08 11:22
だるまは良いね。
720異邦人さん:02/02/08 11:51
ヴァヴァ二人を連れてハワイに行くものです。
結局ハイアットリージェンシーにしました。
どうですか?ここ・・
721異邦人さん:02/02/08 12:32
去年の10月は寂しい限りだった。

場所的にはべんりでないの?
722異邦人さん:02/02/08 12:39
ハイアットショップスの割引券があったよね?
723異邦人さん:02/02/08 13:21
ハイアット、場所はいいですよね。。ヴァヴァ二人、
ハワイ初めてなもんで・・
で、私もハワイあんまわかんないんですがこっから
アラモアナ行くときってクヒオ通りからバスですよね?
何番とか分かる人おせーてくれませんか?
724異邦人さん:02/02/08 13:54
それぐらいガイドブック買って調べれば?>723
725>720:02/02/08 13:55
去年の8月に宿泊しました。
テロの前だったんで、結構混んでたけど、今は空いてるそうです。
(ハイアットのツアーデスクに勤めてる友人談)

おいくつくらいの婆さまかわかりませんが、
歩行距離が意外と多くて、面倒でした。
フロントとかも2Fだし。
ハイアットショップ1Fのキモ・コーヒーはおすすめ。おいしいよ。

テラスのブュッフェ・スタイルの朝食(レストラン名忘れた)は、
婆さまのお口には多分合わないと思います。
和食も単調なので、長期滞在だと飽きちゃうよ。

私は、近所のプリンセス・カイウラニ・ホテルへ食べに行ってました。
昼食は、少し遠いけど、ワイキキ・プリンス・ホテルの3Fにあるプリンス・コートがいいんじゃないかと。
ビュッフェ・スタイルだけど、和食が充実。うどんとかちらし寿司とかあって、
私が婆(母)と一緒のときは、ここに行きます。(宿泊も)

場所は、ハイアットからアラモアナSCに行く途中の、ヨットハーバーの手前。
説明下手なんで、ガイドブックの地図見てください。
タクシーで行くのが無難。
726異邦人さん:02/02/08 14:02
>725
ご親切にありがとう♥
あなたがお勧めしてくれたところ、メモして
いくね!
727 ◆r0n4lfbs :02/02/08 14:02
>>724
けち
728異邦人さん:02/02/08 14:03
>>727
代弁ありがとね!

うそうそ、724、確かにガイドブック見ればいいのよね!
おこんないで〜
729異邦人さん:02/02/08 14:07
ハワイガイド結構便利だよ
730725:02/02/08 15:43
>726
参考になれば、よかったです。

さっきのレスの後、
うちの婆さまに、前回のハワイでどこが良かった?と聞いたら、
「アラン・ウォンが美味しかった。」と言ってました。
和食ではないのですが、鮪(向こうじゃ、アヒとか言うらしい)とかの魚中心の料理でした。
あっさりフレンチにわさび、醤油とかの和食調味料と中華の味が使われてて、美味しかったです。
料理の種類としては、パシフィック料理というらしいです。

ここのスレで既出ですが、
東京ディズニーランドのイクスピアリにもお店あります。
日テレで99がやってる「ごちになります」の会場になってたな。。。

私は、とっても方向音痴なので、どこにあるのか説明できませんが、
ホテルからタクシーに乗って、「アラン・ウォン プリース。」で行けました。
結構人気店なので、予約要です。
ホテルのコンシュルジュ・デスク(日本語OK)で、予約をお願いすれば、代行してくれます。
チップは5ドルくらいでOKかと。
ツアーで参加なら、ツアー・デスクの人にお願いすればOK。

ただし、メニューが英語のみなので、ちょっと苦労してください。
わたしのお勧めは、「アヒのカルパッチョ」。
わさびマヨネーズが美味しかった。また、食べたいよ〜。

予算は、ドリンク+前菜+メインディッシュ+デザート+チップ=60ドル位
ドレスコードあるんで、ワンピースでね。
731 ◆r0n4lfbs :02/02/08 16:21
>>728
はぁ?ガイドブックを買わないあなたの事ですよ。
うそうそよ〜ん♪
732異邦人さん:02/02/08 17:48
ってか8番でしょ?
Line 8 ALAMOANA CENTERってバスがゆってた。
733異邦人さん:02/02/08 19:26
>>732
正確には"ROUTE 8 ALA MOANA CENTER"な
もっと言えば、19,20,42,58番も本数は少ないがアラモアナまで逝く
帰りは8,19,20はセンター北側山側向いて右のバス停、58は左
42は南側の道路反対側だがめったに来ないのでやめた方がよし
734異邦人さん:02/02/08 23:22
アランウォン、
パンについてくるガーリックバターが美味
735異邦人さん:02/02/08 23:59
パシフィック料理→パシフィックリム or ハワイアンキュイジーン
736凄いね、このスレ:02/02/09 00:05
飲食店などの宣伝の場になっている..
他のスレとは明らかに雰囲気が違う..

ビーチとかの、無料で楽しめる自然の話題が殆どない..
南国の島なのに..

WHY?
737異邦人さん:02/02/09 00:22
◎ ハワイ−オアフ島のホテル ◎

http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm
738異邦人さん:02/02/09 01:34
ハワイの手配はモーハでしましょう
739異邦人さん:02/02/09 11:47
そんなの、自分でやれ
740異邦人さん:02/02/09 14:26
ハワイいってきたよ。
ボディボードかってくりゃよかったよー。
日本で値段見てびっくり。
741異邦人さん:02/02/09 15:34
736
なんか知ってるのなら自分で書けよ。
Why?とかやってるひまあったら。

みんなきたいしているぞ。
742初めてハワイ:02/02/09 17:09
ペットショップで書き込んだ者です。
回答下さった方々ありがとうございました。
ワイケレは行ってからホームセンターが変わっていた事を知りショックでしたが、
kマートの隣の本屋で専門書が購入出来たので行ったかいがありました。
ハワイのネットカフェからここを拝見し、アラモアナが紹介されたいたので
少々バードトイが購入出来ました。
大変お世話になりました。ありがとうございました。
743異邦人さん:02/02/09 17:59
>>725
Prince Courtがあるのはワイキキ・プリンス・ホテルじゃなくハワイ・プリンス・ホテル
細かい事を…などという輩がいそうだから言っておくが
HYATTの真裏にワイキキ・プリンス・ホテルという名のこぢんまりしたホテルがあるから
なおホノルル・プリンス・ホテルも存在するので御注意
744異邦人さん:02/02/09 21:40
しかしハワイごときでムキになるなって!このくそスレ何時まで
続くんだ!氏ね!あぼ〜ん

ハワイ好きは厨房だって他スレでワラわれているぞ!ブォケ!
745>744:02/02/09 22:32
たけしかが言ってたように、ハワイ好きは、深く物事を考えないミーハーが多いと思われ。
同じ金使うんだったら、モルディブ、タヒチ、トラック等、もっと素晴らしい南の島があるにも関わらず、
やっぱハワイが一番!
何せ、芸能人が多いし、ブランドショップも多いし、真紀子好きの普通の日本人には、
たまらない魅力なんだよ!
746異邦人さん:02/02/09 23:00
ムネオ好きの日本人もいるわよ、わ・た・し!
747ハワイ島:02/02/09 23:33
 久しぶりの記念日なのでハワイ島にリゾートしにいこうと思っています。行くのは3月なのですが、ツァーを調べてみると以下の2つが候補になりました(行くのはハワイ島のみです。)

1.JAL直行+マウナ・ラニ・ベイホテル
2.UA(ホノルル経由)+フォーシーズンズ

値段は一緒くらいなのですが、2はたった7万でビジネスにUpgradeできるのが魅力です。

悩んでるところ
1) JALの直行でハワイに行くのとUA経由だけどビジネスにするのとどっちが良いか?ホノルルの乗り継ぎとかってあまり良くないのでしょうか??往復考えると結構時間を損します?

2)ホテル
 フォーシーズンズは、格式高すぎて30代で行くのは変でしょうか?またどちらも行ったことは無いのですが、実際にいかれたかの感想とかがあれば。。。

何せ行ったことの無い島なのですが、ゆっくりできるのではと期待しています。情報是非よろしくお願いします。


748異邦人さん:02/02/10 00:24
>747
直行便が使えるなら直行のが良いよ!
乗り継ぎに時間取られないから

それに帰国日の朝がゆっくりできるのがイイ!!
UAだと帰国日の朝、ネイバー便が朝一番の便になっちゃうでしょ?
749異邦人さん:02/02/10 00:27
書き残しです

ホテルの件は
別に30代でフォーシーズンでも全然問題ないっしょ!
漏れは、いつも安宿だから、そんなに高いところは使えまへん(欝
750異邦人さん:02/02/10 06:49
>>748 >>749
ありがとうございます。
直行がお勧めなら1)かなぁ。
2)はUAのプランなのです(ユナイテッドバケーション)
 UAだけは、フォーシーズンズやたらと安いのです。(代理店の人曰くアメリカ系
なので安いらしい)せっかくなら一番いい(といわれてるところへ)とも思いましたが
やっぱり直行便の方が楽だよなぁ。

 過去ログみましたが、あまりハワイ島のことは載ってないですね。(残念)
ところで、レンタカーは最初から最後まであった方がよいでしょうか?
 
 あとお勧めのレストランとかあったら教えてもらえないでしょうか?
(一応、新婚旅行なので、1回くらいは豪勢にと思っているのですが。。。)
 よろしくお願いします。
751751:02/02/10 09:44
>たった7万
などと下品なことを言う谷津には四季の宿は荷泡ないトオモワレ
752異邦人さん:02/02/10 10:14
ビーチ情報plz!!!
てかみんなビーチには逝かないのかな???
白い砂浜のとこ逝きたーい
753>752:02/02/10 13:52
今の季節は泳ぐのはちと辛いよ、ハワイは。
そもそも寒流が流れているので、夏期でも結構体は冷えるけど。

暑いビーチでワイルドに泳ぎたいという人は、あまりハワイをお勧めしないね。
ハワイは、家族連れやカップルで、雰囲気を楽しむところだね。
754異邦人さん:02/02/10 15:00
昔あったリタリアーノ張りに高級なレストラン知ってる方いらっしゃいますか?
755異邦人さん:02/02/10 18:43
ハワイ島行き
レンタカーは最初から最後まで無いと、何も動きとれへんぞ。
756異邦人さん:02/02/10 22:08
ニューオータニカイマナビーチホテルって不便な場所?
ちなみにヒルトンからワイキキ中心部やアラモアナなら
テクテクシーなんですが。
757異邦人さん:02/02/11 01:26
>>744 >>745
ハワイは世界的に見ても、唯一大陸からおよそ4000キロ以上離れた孤島なので
独自の文化を遂げてきた。これは世界でも例のないことである。
遠く、タヒチから楽園をもとめて航海してきただけの魅力があるということ。

言葉を持たずに、歌と踊りだけで後世に伝統を伝えたフラは、一つ一つに意味があって
言葉を手話のように体で表現する。

ハワイ王朝初代の王様、カメハメハ大王は身長198センチの大男で、
占い師の予言通りハワイを統一することに成功した。その経緯は、、
「この村(カメハメハの生まれた)で生まれた男児は将来ハワイを統一するであろう」
という預言者の予言を聞いた当時の王族は、片っ端からその村の男児を殺した。
しかし何とか母親の手によってカメハメハは洞窟に隠され、難を逃れる。
やがて成長したカメハメハを王族が知り、殺戮目的にある難題を提案した。
どうみても動かすことのできない大きな岩を指して、「この岩を持ち上げることができたら
お前を王と認めよう」と。
カメハメハが見事その岩を持ち上げることに成功したことは言うまでもない。
その後、21人いた妻の中でも最も寵愛したカアフマヌの助言どおりに
ハワイを統一していった。

その他にもマナやカプ、神話などハワイには神秘的な話がたくさんある。
これを知らずしてハワイを評価しないでほしい。
758異邦人さん:02/02/11 02:16
>750
もーはのリンクなんかからハワイ島関連のHPに行ってみそ
結構数あると思うYO!

レンタカーが無いとハワイ島は始まりません
ずっとホテルにこもっているなら無くても良いけど

あんまり高い所で食べた事無いからお勧めレストランはわかりません
とりあえずハワイ島を思いっきり堪能してね
オアフ島とは全然違うハワイが体験できるよ!
759異邦人さん:02/02/11 04:12
>>756
KALAKAUA沿いだがカピオラニ・パークの南側。近くに店はない。
(KAPAHULUとの交差点から向こうにはホテル内の店しかないと思っていい)
バス停もそこそこ離れてるので車がないと動きがとりづらい。
760異邦人さん:02/02/11 12:46
>>756
 不便ととるか、のんびりできるととるか。。。。
 車があれば不便じゃないだろうけどね
 ヒルトンからアラモアナは歩けるけど(歩いてる人はまれ)
 ワイキキのDFSならタクシーかバスがいいよ
761異邦人さん:02/02/11 21:06
>>759>>760
レスどうもです。
静かなところのようですねニューオータニカイマナビーチ…
マウイ島でもにぎやかなカアナパリより暮らす感じの
キヘイがすきなんでいいかも!


762752:02/02/11 23:28
>753
マジ!?海辛いの!?常夏だからへーきと思ってた・・・打つだ・・・
763異邦人さん:02/02/12 00:04
>>758
ありがとうございます。堪能してきます。
今まで、カウアイ→ラナイ→オアフと行ったので4島目です。
(普通の逆の順かもしれませんが。。。)
レンタカーはステイ中ずっと借りておきます。

ところで、ツアーのパンフ見るとなんかJTBが偉く安い気がします。
昔ならLOOKなんてとんでもなかったのですが、
他の1ランク下のツァーと比べても下手をすると安い。。
時代は変わってますね。
764異邦人さん:02/02/12 01:10
>>768
ツアー?個人の方が自由が利いていいかも。
でも、今はツアーのが安いのかなぁ?
キラウエアはヨカタ
かんどうした〜。
火星に来たみたいだった〜
765異邦人さん:02/02/12 01:11
↑763の間違い。えへへ
766異邦人さん:02/02/12 01:14
今では個人よりツアーのほうが全然安いなり
でもアコモ選べたりスケジュール自由になるのが個人手配の強み
しかし何かあった場合自分で対処しなければならない・・・
これが弱み

天秤にかけて自分に向いた方を選べばよいかと
767異邦人さん:02/02/12 07:12
海外生活板の北米海外生活の中にハワイのB級グルメがあって。
その中でハワイ島の美味しいお店が紹介してあったよ。
768異邦人さん:02/02/12 10:43
>>763
 ハワイはJTBが仕切ってるからね、アコモも安く手配できるんでしょ
 最近はツアーでも各自でチェックイン、各自で空港行けばいいんだよね
 個人旅行とかわんないよね
769異邦人さん:02/02/12 11:05
マウイのケア・ラニ リゾートって ザ・フェアモントに名前変わったけど、
なんでだ?マウイのリッツカールトンと迷ってるんだけど、どっちがええかのう?
770異邦人さん:02/02/12 15:07
752さん、あたしは卒業旅行で2月頭にいってきたけど、
毎日泳いでたよ。
朝はちょっと寒いけど、
サーファーいっぱいいたよ。
すごく楽しかったよ。
でも日焼けを気にして、午前中しか泳がなかったけどね。
771異邦人さん:02/02/12 17:44
>>769
要するにオーナーが変わったってこった。
でも"TheFairmontKeaLani"のはずだが

リッツはカパルア、ケアラニはワイレア。
どっちもどっちだと思うが買い物したけりゃカアナパリに近いリッツ
ワイレアならグランドワイレアっつー手もある
772>762:02/02/12 21:30
晴れていれば、大丈夫。
ただ、長時間泳ぐと体は冷えるよ。

曇ってたり、雨が降ってたりすると、とても入れない。
東北とか北海道の人なら平気かもしれんが..
773異邦人さん:02/02/13 00:31
>771
ありがとうです。
ホテルでオーナーが変わるとサービスも変わるよな。
今までのガイドブックが宛てにならないっちゅー事か…。
リッツにしとくかな。
774異邦人ちゃん:02/02/13 00:44
オアフ島で結婚式をします。
一応、ジョンドミトス・バイ・ザ・シーというところを予約したんですが、
ココはボロそうな気がしてなりません。
誰かココに行ったことのある方、いらっしゃいますか???
775異邦人さん:02/02/13 03:26
今日からハワイ。でもマウイは鯨祭りの関係からか、レンタカーが借りられない・・・。ダラー、エイビス、
ハーツ皆断られた。どこかいいとこないかな?
776異邦人さん:02/02/13 09:16
ジョンドミノス、海が見えていいところですよ
ハワイの老舗です
ぼろいのが嫌なら他いけば?
近くにえひめ丸の記念碑もあるわよ
777異邦人ちゃん:02/02/13 10:11
>>776
ボロさ加減にも依る。
どこがどんな風にボロいのか?
詳細、きぼーん
778異邦人さん:02/02/13 10:16
>>776
アラモちゃんが残っとりますがな
779700:02/02/13 11:43
ハワイから帰って来ました。
風が強くて、寒い寒いハワイでした。

報告まで・・・。
カハラの駐車場はやはりバレットだと思います。
小屋らしきものは見あたりませんでした。

以前より、朝食のブッフェが少しこじんまりとしたような
気がしましたし、ワイキキで見かける日本人の数も
減ってるような・・・?
それとも、他島に行けば日本人が多かったのかな?
780異邦人さん:02/02/13 11:50
いまからハワイにいってきます!
さむいの?
781異邦人さん:02/02/13 13:33
>>777
 ジョンドミノスをボロいととるか、趣があるとみるかは
 その人次第だから、わからん
 下見にいってくれば?
782異邦人さん:02/02/13 14:22

日中、天気が良かったら暑いけど、
どこに行っても冷房は入ってるし、夜はムチャクチャ寒い!
体感温度は15〜16度くらいかなぁ?
風が吹いたらもっと寒く感じた。
ウィンドブレーカーみたいなのを着てる人が多かったよ。

ちなみに、冬のハワイは日本よりは暖かいけど
香港とかタイとかいったアジアの暖かさとは全く違う。
とにかく風が強くて湿気が吹き飛んでしまうのはいいけど、
羽おる物は欠かした事ないよ。
783異邦人さん:02/02/13 15:25
>>774
ジョンドミ・・・、確かに海のすぐそばだけど教会じゃないよね。
日本人用の結婚式場じゃん。まあ日本人はそんなの気にする人少ないから
いいのかも知れないけど、わざわざハワイに行って結婚式場でウェディング
ってのはどうかと・・・。
自分なら礼拝の為に建てられた教会で挙式したいな。
784異邦人さん:02/02/13 17:05
>>783
キリスト教徒でもあるめぇになぁ
785異邦人さん:02/02/13 17:14
>700さん
お帰りなさい。カハラいかがでしたか?うらやましいです。
小屋がない?去年7月にはあったんですが・・
棒のゲートが両方に付いてる真ん中に人1人入れるだけの屋根付き小屋が。
(よくショッピングセンターであるような)係員もいましたし。
ホテルから行き来する坂から駐車場を見ると入り口すぐそこに見えるんですが・・
なんにしろバレットがスマートですのでそうします。
又8月行く予定ですので・・
786異邦人さん:02/02/13 20:22
>>785さん
何度もカハラ泊まってそうなので教えてください。
あそこのフロントの日系人の女の子って英語で話しますか?日本語ですか?
忙しい時、わざと英語で話すような...気がしてます。
787異邦人さん:02/02/13 20:54
ハワイの歩き方の行き過ぎた検閲に怒る!ってトピはないんだな。
あれ自分で削除できるからか。
788異邦人さん:02/02/13 21:32
>>786さん
何人かいらっしゃいますよね。私がよくあたるのは若い人で・・
(YUKIさんとかいいませんでしたっけ・・)
最初その人に英語で話しかけていてしばらくしたら
にっこり〜と「日本語でもいいですか?」って言われて
ちょっと恥ずかしかったことはあるんですが・・
それからはその人にはずっと日本語でしか喋りませんでした。
でも確かにそんなこともあるかもしれませんね。
789異邦人さん:02/02/13 22:00
>>787
 ハワイアンさなえのこと?
790異邦人ちゃん:02/02/14 00:05
今日、ジョンドミトスを"コオリナなんとか"に変更しました。
チャペルから海がバ・バーンと見える感じを期待してるんですけどね。
本当は下見に行きたいよ!!
それにしても日本での挙式に比べて安いなぁという感じです。
ジョンドミトスは149000円。コオリナも179000円です。
オアフ島で一番高いのがアクアベールとモアナサーフだった。
でも挙式代は30万位。
他にも色々オプションは付けるけど、日本の披露宴なんて
卓上の花だけでも一つ3万とかするらしいですね。
791異邦人さん:02/02/14 00:15
●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●.................        
792異邦人さん:02/02/14 00:16

     __  >193 まみたんのダーリンりゅん☆ミえみりゅんは☆りゅん!
    /    \ >194 密度が濃いりゅん☆ミきっとあてられちゃったりゅん!
    ミミミミミミミミミ/  >195 りゅ〜ん☆ミいつ見ても愉快な髪形りゅん☆ミ  
    |^◇^ ヽ○  >196 優たんだりゅん☆ミ設定無視して脱出すればいいりゅん(><
   (     )    >198 そうだりゅん!郵便ポストが赤いのもヒヨコが黄色いのもピッコちゃんのせいりゅん!!!
    ミミ'' ミミ´    >199 惜しいりゅん!前後賞りゅん!!!
    (ノ  (ノ     >200 200ゲットおめでとうりゅん!
             >201 凍結魔法りゅん!え〜いっ!解凍したりゅん☆ミ
793異邦人さん:02/02/14 00:17
米国防省「米介入の局地戦が韓半島で発生する可能性」

米国防総省は、近い将来、米国介入の大規模な局地戦が発生する可能性が高い場 所として朝鮮半島を挙げ、
米国際戦略問題研究所(CSIS)は先月30日にこうした内容をホームページ(http://www.csis.org)に掲載した。
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=nk&cont=nk0&aid=20020207140031500

戦争準備キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!

アメリカが局地戦ではあるが大規模な攻撃を仕掛けたら、当然、北も黙っていないだろう。
第二次朝鮮戦争が起こったら、またしても同じ民族とは思えん殺し合いが始まるのかねぇー? やったー!!朝鮮殲滅戦争勃発間近!!
期待しているぞ、ブッシュ総統 現実的な前触れとしては、在韓米軍の家族が韓国から避難したら戦争開始でしょ。
他にはソウルで、複数の大使館の一時閉鎖なんかも。
どこの国でも日本大使館は逃げ足早いから、注目しておくのがイイ。
794異邦人さん:02/02/14 00:19
「ひなまちゅり」
1→1→2→2→2→2→2  2位(144810枚)
8→9→9→7

「ミニハムず」
1→2→3→3→3→3→5  3位(70450枚)
13→13→8→9→7→6→7  10位(35070枚)累計105520枚
12→10→9→8→5→5→5  8位(34780枚)累計140300枚
6→10→8→−→−→−→−
4→4→4→5→4→4→5  5位(75190枚)※実質2週 累計215490枚
7→8→7→5→3→3→3  5位(25170枚)累計240660枚
8→13→10→10→6→7→11  9位(23580枚)累計264240枚
−→−→19→18→9→11→19  19位(19140枚)累計283380枚
19→16→19→19→12→13→17  17位(15490枚)累計298870枚
795異邦人さん:02/02/14 00:20
話が変わってスマンが教えて
いつもホテル部屋のセキュリティボックス使うとき疑問なんだけど
最後暗証番号を設定したまま開けた状態でほっとくと番号リセットされるのは知ってるが
チェックアウト時にロックして出てくると
どうやって開けるの?
1)別にマスターキー番号で開ける。
2)電源を抜くとリセットされる。
どっちでも悪用されそうで不安なんだが実際はどうなんだ?
796異邦人さん:02/02/14 00:22
きのう、高校生のバスケ部の子に声をかけられてその子と車の中でHしたのですが、
みょうに足が臭かった。おまけにバッシュも匂いを嗅がしてもらったら最高でした。
足のサイズは27.5センチでした。
いろいろとはなしていたら、部室に古いバッシュがいっぱいあるっていたので、
部室まで行ってもらって2足もらいました。  その子ともこれからも
つき合うことが決まってちょーラッキーでした。  チンポもでかかったです。
でも、初めての経験で彼は緊張していました。連続で3発発射してました。
若いって良いなっ。今度またソックスとバッシュ持ってきてくれるそうです。
たのしみです。
797異邦人さん:02/02/14 00:24
=完全無料ダウンロード特集=
-浜◇あゆみが脱いだ!
http://cttpopnet.syo-ten.com/aikora/
-究極のフェチの総合サイト
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/
-芸能界は恐ろしい世界。
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index21.html
-今週は内山○奈チャン特集でーす。
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index22.html
-池袋でナンパに成功,濡れまくる娘で塩吹きシーンは一番の抜きどころ。
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index31.html
-カメラに向かってフェラーリ,かなり目がエロい。
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index32.html
798異邦人さん:02/02/14 00:30
まったくその通りです。
白人から見るといまだに浮いて見えるそうです。
白人社会には今でも、
「有色人種=奴隷、乞食、貧乏」というイメージ少なからずあります。
で、高級リゾートホテルに居る有色人種を見ると違和感があるそうです。

海外のリゾート地に大量に行くようになった有色人種は日本人が最初です。
「有色人種=旅下手」のイメージを白人に植え付けたのも日本人です。
映画では、何十年たってもアホな旅行者役は日本人ですから。

だからこそ余計に、外国人に迷惑かけずに旅をしたいものです。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1002771672/l50
799異邦人さん:02/02/14 00:41
800異邦人さん:02/02/14 01:03
糞スレになりつつあるな・・・
糞業者の糞宣伝が目立ってきた・・・
うぜぇんだよ!
801異邦人さん:02/02/14 01:05
同感
802異邦人さん:02/02/14 06:57
>>776
味がしつこかった
803異邦人さん:02/02/14 08:52
この前、バンコク国際空港にあるATMで自分の口座に現金を入金しようとしたら、出来なかった。
ATMマシーンに自分のカードを入れると、ディスプレーに俺の口座番号と名前が出てくるのに、いざ金を入れようとすると金が戻ってきてしまうんだ。
他の客は自分のATMカードで、同じ手順で入金していた。それって、俺のATMカードが入金マシンに対応になっていないからなのかな。(俺のATMカードは3年前に作ったもの。)
入金できるATMマシーンが登場したのって、最近の事なのかな。知っている方がいたら、教えて下さい。
804異邦人さん:02/02/14 10:27
>>790
 日本のホテルの挙式は挙式料だけなら安かったよ(遠い昔で忘れた)
 高いのはビデオとか料理とか花とか
 コオリナ、友達が挙式したよ
 ちょっと遠いけど、写真見たらいい感じだった
 お天気だといいね
805異邦人さん:02/02/14 10:33
>>785
ただいまです。
駐車場はどこも改築されてないと思いますが
バーは片側だけのが2箇所ありましたが・・?
ま、そんなことはよしとして
8月に行かれるんですか、待ち遠しいですね。
それにもうそんなに先の予約をしているなんてビックリです。
まだ、夏の宿泊プランは出てないですが
普通に予約を入れられてるんですか?
私はまだ、GWの予約をどうしようか思案中です。
806異邦人さん:02/02/14 18:04
>>805さん
はい、フォーイーブンモアで予約しています。
私はラナイはどうしても削れないのでサマーチョイスは無理なのです。
その他にオトクなプランはないですよね?
でも今回は便利なワイキキのホテルと半分にしようか思案中です。
GWも行かれるなんてうらやましい・・・
807異邦人さん:02/02/14 22:56
医療費なんて10割=全額個人負担にしちゃえばいいんだよ。
自分の体は自分で守れ。貯蓄しとけ。
給与から社会保険なんて持っていくな!。
こんなことしているから大して体悪くない老人が病院を公園代わりにする。
ふざけてる。
重度の難病だけ指定してそれだけを税金で支援すればいい。1000万クラスの。
808異邦人さん:02/02/14 23:01
親兄弟のウンコすらみたことない。有名人のウンコなんて以ての外。
みたことあるのは口臭便所の流し忘れウンコ・野グソの痕跡・2ちゃんのウンコ画像
くらいなものでしゅ・・・。
809異邦人さん:02/02/14 23:36
>807,>808
誤爆か?
810異邦人さん:02/02/14 23:40
医者はイウ「人が描く絵はその人の精神状態を表してますルヨ」
オレはオモタ、電波(狂人と呼ばれるピーポー)はどんな絵を
お描きになるのか?ラッシャイ!
そこでオラは無知なりにフリーホームページ領域50メガを取得し
ガンばてお絵書き掲示板せちしてみたラッシャイ!
っていうかー超ヒマな時に超描いてよふぁおいdjふぃsjdfじじっjぢj

http://isweb41.infoseek.co.jp/diary/fantasu/cgi-bin/oekaki/oekaki.cgi
811異邦人さん:02/02/14 23:41
色々とアドバイスがあったようだが、AL窓口での
対応は千差万別といえる。金多九は日にち間違えて
チェックインしたところ(超格安チケットで)、
「お客さんこのチケットは有効じゃない。」と言わ
れて、頭が真っ白になったが、空いてる便に乗っけ
てくれた。500バーツやったら喜んで、ラウンジ
の券くれた。日本にかえって話したら、jlではダ
メでノーマル買わされたと言っていた奴がいた。
ちなみに金多九はTGだったけど。
812異邦人さん:02/02/14 23:42
突然で すみません。
2月に ソウル・釜山・慶州 いきます。
韓国はじめてですので お奨めの 観光地・お店 教えてください。
宜しく おねがいします!!
813異邦人さん:02/02/14 23:44
べレズナヤがビッチというのは・・・。
ビッチになれる女って、顔そのものに凄みが
あるのが条件だと思うけど。
カルガリのフリーで、自分の出番が終わって引っ込んだと
思ったら、同じ『カルメン』を滑るデビ・トーマスの
出番直前に再びリングサイド(ホントはリンクサイドだけど、
なんかこっちのほうがふさわしい)出てきて、
トーマスの前に立って素晴らしい
ガンを飛ばしたヴィットみたいに。
それにエレナって、1度頭に大怪我して、言語障害すら
残りそうだったっていう、ちょっと同情票集めそうな
エピソードがあるでしょ。そういう人って、本人の
意志とは別にして、ビッチの道は閉ざされちゃうよねぇ・・・
814異邦人さん:02/02/15 00:23
このスレも終わったな・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:30
ハワイって常夏だと思ってたのに
816異邦人さん:02/02/15 01:39
>>806
マウンテンビュウーをサマーチョイスでオーダーしたら、
最上階のバルコニー付でした。ラッキー?!
817異邦人さん:02/02/15 07:46
>>814
負けない(^o^)丿
818異邦人さん:02/02/15 08:29
NHのバンコク行きC
隣にマジデブが乗ってたんだが、身体でテレビを出すボタンを
押しちゃってるんで、俺が使おうとロックをはずすとそいつの
テレビも出てきちゃってウザかった。
CAさんと苦笑しちゃったよ。
819異邦人さん:02/02/15 08:35
オーロラはいつのまにか出始めて、あっという間に消えてしまうから
夜はずっと外に出ているのが一番。寒いからと引きこもっているのは、
うん十万の旅費を捨てるようなもの。グッドラック!
820異邦人さん:02/02/15 09:18
馴れ合いになってはいけません。
821異邦人さん:02/02/15 10:37
>>806
なるほど!そうかぁ。勘違いしてました!
HPに載っているプランは、『サマー』とか付いていない限りは
年中使えるんですね!ひとつ勉強になりました。
安くする方法としては、6月頃までにサマープランとかその他にも
いろいろと出て来るでしょうから
その時に希望に沿うプランがあれば、
もう一度予約を入れ替えてもらうといいのでは?
ワイキキのホテルと迷ってらっしゃるようですが、
8泊もされるんでしたら、後半半分はカハラというのもいいですよね。
私はあんまり買物はしないので、8泊も出来るのであれば
前半はハワイ島に行くかも。
あの広い、田舎加減が好きなので。
822異邦人さん:02/02/15 16:44
昨日、帰国しました。寒かった・・夜特に。で、エッグスシングスって閉まっていたんですが
閉店したの?
823異邦人さん:02/02/15 16:58
>>822
がいしゅちゅ

12月に火事で燃えちゃったって!
3月オープン予定(ハワイ時間)
824823:02/02/15 17:03
>>294.>>385-391位にあるYO
825異邦人さん:02/02/15 17:25
明日から6発8日で逝ってきまーす。
新婚なんでね。
1年ぶりのハワイ楽しみぃーー!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 17:47
>>822
寒いってどれくらい寒いんすか?
トレーナー一枚くらいじゃ寒い?
827異邦人さん:02/02/15 18:07
寒い、車のクーラーのスイッチを入れなくても良いくらい寒い。
828異邦人さん:02/02/15 18:28
>826
822じゃないけど。
今の時期にいくならトレーナーは持っていったほうが良い。
雨が降ると冷えるから。
夜は、窓を開けて寝ると風邪ひいちゃうよ。

車にクーラーいれたら寒いよ。
829miki:02/02/15 18:52
3年ぶりに3月ハワイに行きます。(嬉)
前回はツアーで今回は自分で手配してみました。
で、質問があります。今のツアーチラシを各社みてみると
けっこーワイキキトロリーの乗り放題パスがついているようですが
こういうパスってパスだけ売っていないんですか〜?
私はのんびり派(笑)なので、ワイキキトロリー好きなんですが、
ロイヤルハワイアン前で売ってるのって高いんだよな〜。
もし、知っている先輩方がいらっしゃれば教えてください。
宜しくお願いしま〜す。
830異邦人さん:02/02/15 21:48
>>821
そうですね、いろんなプラン出てくるといいけど・・
やっぱり理想はMVでOVにランクアップですよ〜
でも8月のハイシーズンだしなあ。してくれるかどうか。
カハラとワイキキ半々ってツアーも多いけどめんどくさくないのでしょうか・・
今までマウイ4泊、オアフ4泊って感じでしたがそれでもしんどかった。
島内なら面倒じゃないのかな?
カハラとってもいいけど、家族残して私のみバスかタクシーで
買い物行くので遠いんです。

816さんもバルコニーついてたなんていいなあ。すいてたんでしょうね。
831>826:02/02/15 22:03
日本での、5〜6月の気候。
常夏じゃないよ、ハワイは。

ビーチでのんびり泳いでビール飲みたいのなら、ハワイじゃなく、
ミクロネシアやタヒチにすべき。
ハワイは、シティ派の観光地。
832異邦人さん:02/02/15 22:37
チベットは私も行ってみたいところのひとつ。
北京のラマ教寺院を見ていらい、本場の寺院もぜひ見たいと思ってる。
とりあえず私も保全上げのために書いてみた(笑。
行った人の体験談きぼーん。
833異邦人さん:02/02/15 22:39
ハンガリー、メキシコ、トルコで温泉に行きました。

ブダペストのキラーイ温泉は噂どおりホモばっか。
かなりやばいです。女性の方でキラーイに行ったこと
ある人に質問なんですが、女湯の日はレズばっか
なんすか?
834異邦人さん:02/02/15 22:46
この冬のハワイは特に寒いっていうカキコ多い?
今の時期のハワイはやっぱり行かない方がいいですね
835異邦人さん:02/02/15 23:11
毎年春にも行ってるけど去年はまあまあで、一昨年、一昨々年は土砂降りの雨で
玄関からタクシーに乗るまでにずぶ濡れになった。
夏が好き。
836異邦人さん:02/02/15 23:19
卒業旅行であさってからいくんですけど、お金ってこっちでドルにしてった
ほうがいーんですかね?
837異邦人さん:02/02/15 23:49
今日までイタリアに行ってたんだけど、
英語も大体通じたし、事件にも遭わなかったし、
おもしろかった。しかも季節のせいかどこも人がいなくて
ほとんど並んだりしなかったなぁ。イタリアは冬が狙い目
なのかもね。ただピサの斜塔だけは人数制限などもあって
早めの予約をした方が良いと思ったくらいですよ。
「最後の晩餐」も当日予約できたし。ホテルも飛び込みで
普通にOKだったしね。ウッフィツィとかヴァチカンも混むって
聞いていたけど、ビックリするくらい空いてた
838異邦人さん:02/02/15 23:50
パリのバスは道が複雑なので路線も複雑ですが、路線地図が充実しているの
で大都市のバスとしては乗りやすいほうです。問題はほとんどの路線で、次
の停留所のアナウンスがないので乗り越してしまいがちなこと。あとは渋滞
があるので時間が押しているときは向かない。
ただ町の景色を見ながら観光気分で乗れますし、パス利用なら乗り降りも自
由なので一度は使ってみるといいですよ。パリに住んでいてもバスに乗ると
知らない道を通ったり新しい発見があるので暇があるときは楽しかったです。


839異邦人さん:02/02/15 23:51
サイゴンフーコックリゾートの付近(歩いて行ける範囲)に
食事できる店やレストランとかってありますか?
ないんだったら3食込みのパッケージとかにした方がいいのかな?
あと、RoomTypeのスタークルーズとロビンソンの違いが判る方いますか?
単に広さの違いだけなのかな?
840異邦人さん:02/02/16 00:05
まだ居るけど、感じたところを。
部屋はちょっと狭いかも。もちろん、日本のビジネスホテルよりは広いけど。
部屋のテレビでインターネットができる。操作が重くて使ってないけど。
NHKはASIA版の他にBS1、BS2が映るんでオリンピック見られるよ(^^;
あとは、CNNとかも映るね。

日本語は結構通じるよ。日本人のツアー客が多いからだろうけど。
さっきも、エレベーターでツアーの一団と一緒になったよ(^^;

ホテルのすぐ横に7・11がある。MRTの駅は歩いて2〜3分かな。
タクシーのウンチャンは、ほぼ確実に名前を知ってるから確実に帰れると思う。

プールとかは無いから、そういう滞在には向かないけど、
市内観光するための滞在なら良いと思う。

以上、多少でも参考になれば幸いです。
841異邦人さん:02/02/16 01:08
>>831
>ミクロネシアやタヒチにすべき。
>ハワイは、シティ派の観光地。

ハァ?
842異邦人さん:02/02/16 02:20
>>834
この時期、ホエールウォッチング?
843異邦人さん:02/02/16 02:54
>>829
高いつったってあれしかないわけで
金券ショップあるわけじゃなしあれがワイキキトロリーのまっとうな値段
>>834
前日本に住んでた頃は2月に来たら十分真夏な感じだった
今棲んでると2月はヤパーリ寒いが
>>835
昨年末から確かに妙に雨の日が多い。記録的な雨の日もあるしちょと異常気象気味
>>836
どっちでもいいが日本円で使うのは高いからやめたほうがいいと思われ
DFSの免税コーナーだけ特別レート設定してた事もあるが今は不明
844異邦人さん:02/02/16 10:38
先日初めての海外旅行でイギリスにいってきました
行きの飛行機では何でも無かったのですが帰りは風邪気味だったせいか
耳が痛くなってしまい、帰ってきて2日まだ聞こえが鈍い感じです
こういう風になる方は多いんですか?
もしそうなったことのある方は何日くらいで治ったのかを教えてください
845異邦人さん:02/02/16 12:41
>ミクロネシアやタヒチにすべき。
>ハワイは、シティ派の観光地。
846異邦人さん:02/02/16 13:12
ベニン人の知人も、何があってもラゴスには行かないと言ってました。
ベニンから日本に来るときには、ラゴス経由にした方が安い航空券があるそうですが
それでもラゴスの空港でのワイロのやりとりの面倒くささと不快感を考えると、
ラゴスを経由する気にならないそうです。
847異邦人さん:02/02/16 21:03
ハワイ島からでもフリーダイヤル(1−800)って
有効なのでしょうか?
本土なら問題ないの分かっているのですが島でも
大丈夫なのか心配なのですが。。。
848異邦人さん:02/02/16 21:24
少なくとも俺はそう感じた。
だから煽りだと思って聞いて欲しくないけど、
スーパーやBARに入ると嫌な目つきで店員に見られて
会計も嫌々って感じで。笑顔で挨拶してもリアクション悪いし。
愛想がいいのはジャパニーズマネーを目当てにしている人ばかり。
文化は一流でも人は三流かなぁと感じた。
もちろんこっちの行いにも問題はあるんだろうけど、
極論を言えば差別されてるのかなぁって感じる。
849異邦人さん:02/02/16 21:57
ハワイのホテル情報はこちらでも。
http://www.royalserver.net/majesty3/sahaha/index2.html
850>848:02/02/16 21:58
ハワイ?
851異邦人さん:02/02/17 00:05
5年前というと、結構太陽活動は弱かったのでは?
それでもやはり見えるものなんですね。

アラスカの方が明るいのがでると、一般的には言いますね。
寒い時の方がキレイというから、温かい北欧では薄いのかも?

北の極軸に近いからとか関係あるのかな?
852異邦人さん:02/02/17 00:08
>>850
ハワイ(オアフ)ではなく、ハワイ島が大丈夫か知りたいのですが。。
853異邦人さん:02/02/17 00:24
そーいえばフリーダイヤルかけた事ないなぁ・・・
どうなんでしょ?
漏れも知りたいZO!
854異邦人さん:02/02/17 00:33
>>831
>ミクロネシアやタヒチにすべき。
>ハワイは、シティ派の観光地。

ハァ?
855異邦人さん:02/02/17 00:35
>>847
>>853
1-800はもちろんフリーですよ但し、ホテルからかけたばあい
通話時間によってはチャージされる場合もあります。
ホテルのテレホン案内を読んでから使用しましょう。
856異邦人さん:02/02/17 01:10
>>855
ありがとうございます。
通話時間によってはというのはやはり従量制なのでしょうか?
それとも1回いくらという感じでしょうか?
でも、そんなに高くはつかないですよね。。。(希望)
1日1h位接続しないといけないのですが。。。
857異邦人さん:02/02/17 01:24
>855
レスども!
フリーダイヤルって使わないんで・・・
っていうか、フリーのあるところを利用してないからか
それに
街中にあるパブリックフォンも使いづらいし
設置してある場所によって最初に入れる額が違くない?
858異邦人さん:02/02/17 03:52
>855
テレホン案内にあると思うけどフリーダイヤルにかける場合もホテルのチャージはかかるよ
各ホテルの通話手数料の額に準じるが
859異邦人さん:02/02/17 15:44
ハワイで失敗したなっていう服装や行動って皆さんはありますか?

860異邦人さん:02/02/17 16:23
859>
学生の時、初ハワイでパシフィックビーチホテルに泊まり、
貧乏だったため、カップめんを食べようとつたない英語で
フロントに電話をしたが通じず、その次にレストランに電話を
したら、下まで持ってきてくれたらお湯入れてあげるよ。
と言ってくれたので、15階の部屋から1階のレストランまで
降りていった。
レストランの見習社員みたいな現地の人は優しい笑顔でカップめんに
お湯をそそいでくれた。チップも受けとらず、なんていい人なんだ!
と感動しながらその場を後にしたのだが・・・。
エレベーターに乗ると、偶然にもホノルルマラソンに参加していた
吉本興業のお笑い芸人集団と一緒になってしまい、全員に
「なんや君ら、日本の恥やな!ここまで来てそりゃないやろ」
とつっこみ倒された。
太平なんとかさん以外はよく分からなかったが、とにかく大勢に
わいわい言われて恥ずかしかった。
861異邦人さん:02/02/17 16:56
いつの間にかウズベキスタン航空、関空から運行再開してる。
81000円て安いなあ。でもビザ取得代行37000円て(´д`)

やっぱり今の季節、まだ寒いんだろうな。
ベストシーズンは9月ぐらい?
862異邦人さん:02/02/17 18:28
>>860
はかなりアフォ。なんで自分からこんなところで告白する?
友達すくないんだろ?
考えてから投稿しろよ。自分じゃ削除できんZO。
・・・という見方してるものも75%はいる。
あえて完全無視はせん。
さらしage
863異邦人さん:02/02/17 19:48
>ミクロネシアやタヒチにすべき。
>ハワイは、シティ派の観光地。

同意。
ハワイを訪れる日本人観光客が一番金を使うのはショッピングだそうな。
バカンスでのんびりという欧米からの客とは違って、街を徘徊している姿が目に浮かぶ。
俺の知ってる人も毎年ハワイに行くが、一回も海には入ったことがないらしい。
綺麗な風景を、綺麗なラナイから眺め、美味しい食事、ショッピングが目当てらしい。
864異邦人さん:02/02/18 00:29
>>863

ハワイは世界的に見ても、唯一大陸からおよそ4000キロ以上離れた孤島なので
独自の文化を遂げてきた。これは世界でも例のないことである。
遠く、タヒチから楽園をもとめて航海してきただけの魅力があるということ。

言葉を持たずに、歌と踊りだけで後世に伝統を伝えたフラは、一つ一つに意味があって
言葉を手話のように体で表現する。

ハワイ王朝初代の王様、カメハメハ大王は身長198センチの大男で、
占い師の予言通りハワイを統一することに成功した。その経緯は、、
「この村(カメハメハの生まれた)で生まれた男児は将来ハワイを統一するであろう」
という預言者の予言を聞いた当時の王族は、片っ端からその村の男児を殺した。
しかし何とか母親の手によってカメハメハは洞窟に隠され、難を逃れる。
やがて成長したカメハメハを王族が知り、殺戮目的にある難題を提案した。
どうみても動かすことのできない大きな岩を指して、「この岩を持ち上げることができたら
お前を王と認めよう」と。
カメハメハが見事その岩を持ち上げることに成功したことは言うまでもない。
その後、21人いた妻の中でも最も寵愛したカアフマヌの助言どおりに
ハワイを統一していった。

その他にもマナやカプ、神話などハワイには神秘的な話がたくさんある。
これを知らずしてハワイを評価しないでほしい。
865異邦人さん:02/02/18 00:33
866異邦人さん:02/02/18 11:19
>>862
のこりの25%です。>>859.860自作自演っぽいけど
まだかわいいエピソードじゃないですか
こいつがハレクラニでやったらおおヴァカだけど
パシフィックビーチでしょ?いるいるこんな奴タークサン
日本の恥は言いすぎ!言ってからメシでも奢ったのならまだしも、、

ところで、前ラスベガス行ったとき、サンレモに吉本ご一行様泊まっていたけど
もっといいホテル泊まらんかい!!!
867異邦人さん:02/02/18 18:47
地元のハーフ兄ちゃんとつるんで試しにナンパしたら
女の子釣れ過ぎ。癖になりそう。

でも、ちと複雑。イエローキャブって本当なんだ。
868異邦人さん:02/02/18 19:49
>867
お気持ち察します・・・

アフォ女共逝ってよし!
869異邦人さん:02/02/18 23:06
::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  :::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
870>864:02/02/18 23:19
ハワイが文化的に奥深く、魅力的な島なのは認める。
しかし多くの日本人観光客は、そんなこと知らんし、興味も無いであろう。
ミーハーや取りあえずハワイという旅行者が多いと思われ。
871異邦人さん:02/02/18 23:42
そこがディープなハワイ好きとしては痛いところ
いっつも行く度に
「またハワイ?」とか「好きだねぇ・・・」とか言われるのは欝だ
カンベンシテYO!
872おみやげ:02/02/19 08:00
ハワイで結婚式をあげます。
日本では披露宴しないのですが、何か上司等に
いいお土産ないでしょうか??
どうもいいものが浮かびません。5000〜10000程度で。
なにかお勧めあったら情報お願いします。
873異邦人さん:02/02/19 10:45
>>872
5000人〜10000人?すごくたくさん上司をお持ちで、、、

コレって、$5000〜$10000の間違えでしょうね〜
知っていてボケてみました。
874おせーてしるぶぷれ。:02/02/19 10:47
スマソン。エッグスンシングス、朝何時ごろに行けば並ばずにすみますか?
875異邦人さん:02/02/19 11:00
>>874
ちょっとは前レス見なさい!!!!
>>823-824

今から並べば、オープンの時1番で入れる。
1ヶ月待ちだけど、、、。
876おせーてしるぶぷれ。:02/02/19 11:44
ありがとう!
で、何時にならべばよろし?しつこい?
877異邦人さん:02/02/19 12:47
>>876
だからよぉ、前スレ読めや!
火事で焼けて、3月新規オープンだとよ!!
それから、並びたくなけりゃ朝7:00には現地到着しないとダメだな。
878異邦人さん:02/02/19 13:04
…$5000〜$10000
879異邦人さん:02/02/19 13:39
>872
マジレスで。
ハワイのモノで考えるより、日本での値段がわかるものがいいと思います。
ブランド物のネクタイとか。
人によっては「何これ?」と思われるからね。
880異邦人さん:02/02/19 14:00
5000円〜10000円です。すみません。
ネクタイですかぁ。趣味が難しいですね。。。
お酒は今時日本の方が安いし。
日本での値段を考えると免税店ってことに
なってしまうのでしょうか?
まぁハワイ特産って聞かないですよね。
マカダミアナッツって訳にも行かないし。。
881おせーてしるぶぷれ。:02/02/19 14:12
>>877
冷たいようで優しいあなたに萌え。
882異邦人さん:02/02/19 17:09
>>880
成田の免税店で、サントリーの響を買って行く。
たしか5000円くらい。
日本市場価格、7500円くらい、定価9000円位。

こいつでどーだ!!
883異邦人さん:02/02/20 16:06
上司に10、000のお土産?! そんな部下を私は持ちたく無い。
884異邦人さん:02/02/20 16:32
>>883
値段も悩むところです。
別に気rにする人はいないのですが何も無しってのも。
でも確かに部下に10000のものもらっても中途半端かぁ。。
値段関係なくしたら(↑ってことじゃなくて)なんならよいですか?
885異邦人さん:02/02/20 20:04
>>884
好みが分かれるところだけど、ハワイらしいお土産って言うなら、ハワイアン・キルトとか。
とっても、手間かかってるんで、コースターのセットあたりでも50ドルはする。
ベットカバーとかだと1000ドル超える高級お土産。

でも、ほんと、好み分かれるんで、小さめのタペストリーとかどうです?
飾ってもあまり存在を主張しない程度で、
見かければ、「あー、あの人から貰った。」と思い出せるんでいかがかな〜と。
で、予算にあったサイズのものを探せばいいし。

裁縫の好きな奥さん・家族のいる上司様なら、キルトのセットとか。
作り方と材料だけで、作業工賃入ってないんで、お値打ち。

私は以前、50センチ角くらいのをいただきましたが、赤がメインの花柄?なので、
感謝祭〜クリスマスのシーズンに飾ってます。
白い壁に似合ってます。
886異邦人さん:02/02/20 20:06
>>884
いまどき、ハワイの土産?いらんな。
自分は、日本製で手を打った。
これまで貰った新婚旅行の土産で、いまだに手元にあるものなし。
887異邦人さん:02/02/20 20:24
>>885-886
すべて、選ぶ人のセンス次第。
趣味の悪い(合わない)人からもらったものは、確かに困る。
自分で、あんまりセンス良くないと思う人だったら、日本製というか、みんなが知ってるブランド品で逃げておいたほうが賢明かもね。

新婚旅行の土産で、いまだに手元にあるもの・・・ある。
おかげさまで、友人に恵まれているので。
888異邦人さん:02/02/20 20:27
ハワイのおみやげって韓国製とか中国製が多いよね。
そうじゃないのは高いし。
私はMACの化粧品とかがいいな。
889異邦人さん:02/02/20 20:54
>>888
 上司って男性じゃないの?MACは日本でも買えるし、
 オヤジな上司だったらポロシャツとかは?
 バーバリーとか
890異邦人さん:02/02/20 22:18
>>887
ブランド品に逃げるのもアリかもしれないけど、
貰った方としては、疑ってかかるかもな。パチもんと違うか?って。
かと言って、何が好まれるかはやっぱり選ぶ側、送る側のセンスにかかると思う。
891異邦人さん:02/02/21 00:01
ブランド品はハワイのお土産ではないよな…
892ある中:02/02/21 01:06
ビーチでアルコール飲んで捕まると罰金なの?禁固刑?
結構見回り厳しいのかな?だれか情報plz m(__)m
893ヘルペスドラゴン:02/02/21 04:08
今度ハワイ行くんだけど、アンバサダーホテルってどーよ?
HISで安いプランにしたら勝手にここに決められちまったい。海が遠くて打つだ・・・
海まで何で何分とか、ショッピングセンターまでどんくらい?
客層とか教えてー!
894異邦人さん:02/02/21 05:06
ここ読んでても思うんだけどハワイってあんまりやることないんだね。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&board=1834677&tid=a5oa5oa5a4a4ga4a4a4da4b2bfa47a4fa4ka4na1a9&sid=1834677&mid=10337
895異邦人さん:02/02/21 05:53
>>893はヴァカ
896異邦人さん:02/02/21 09:06
>893
アンバサダーはデ・ラッシー公園の近く
海までホフク前進で30分強、ワイケレまでタクシーで30分ほど
客層は宿泊費の払える客層が多いゾ!注意されたし
目の前の通りは車の走行量が多いので跳ね飛ばされんようにしろよ!!
897異邦人さん:02/02/21 10:01
べつにハワイに何かにし行くわけじゃないし
またーりしに行くだけだからね
898異邦人さん:02/02/21 11:15
そうそう。
食事する以外、何もしないよ。
ハワイに限らず、ボクはどこに行ってもそうだけどね。
とにかく何もしない。
どうも、これが日本人には退屈で耐えられないらしい。
899異邦人さん:02/02/21 12:01
>>食事する以外、何もしないよ。
なんかこう書かれると、「ウンコもしないんだな?」なんて
幼稚なツッコミしてみたくなる。
900異邦人:02/02/21 14:25
>>食事する以外、何もしないよ。
>>どうも、これが日本人には退屈で耐えられないらしい。
カッコイィ!まるでバカンス慣れした白人のようですねぇ!?
そこが又典型的な「勘違いしているニッポン人」というのが良く現れていて大爆笑!!
901異邦人さん:02/02/21 21:18
>>900
898が日本人とは限らないぞ。
アフガニスタン人かもしれん。
902異邦人さん:02/02/21 21:40
>>900
同感。
ホテルのラナイにいるのって年寄りばっか
プールで本読むのも中年
日本でいう温泉旅行?って感じ!
903添乗員A:02/02/21 21:43
>898
アンタはエライ!

で、漏れはサーフィンしまくり千代子だ。
904異邦人さん:02/02/22 00:34

ハワイは世界的に見ても、唯一大陸からおよそ4000キロ以上離れた孤島なので
独自の文化を遂げてきた。これは世界でも例のないことである。
遠く、タヒチから楽園をもとめて航海してきただけの魅力があるということ。

言葉を持たずに、歌と踊りだけで後世に伝統を伝えたフラは、一つ一つに意味があって
言葉を手話のように体で表現する。

ハワイ王朝初代の王様、カメハメハ大王は身長198センチの大男で、
占い師の予言通りハワイを統一することに成功した。その経緯は、、
「この村(カメハメハの生まれた)で生まれた男児は将来ハワイを統一するであろう」
という預言者の予言を聞いた当時の王族は、片っ端からその村の男児を殺した。
しかし何とか母親の手によってカメハメハは洞窟に隠され、難を逃れる。
やがて成長したカメハメハを王族が知り、殺戮目的にある難題を提案した。
どうみても動かすことのできない大きな岩を指して、「この岩を持ち上げることができたら
お前を王と認めよう」と。
カメハメハが見事その岩を持ち上げることに成功したことは言うまでもない。
その後、21人いた妻の中でも最も寵愛したカアフマヌの助言どおりに
ハワイを統一していった。

その他にもマナやカプ、神話などハワイには神秘的な話がたくさんある。
これを知らずしてハワイを評価しないでほしい。
905異邦人さん:02/02/22 00:54
>>904
定期的にこのレスするのやめてくんない?
もう、わかったからさー。
906異邦人さん:02/02/22 02:49
>>903
添乗員がサーフィンしまくってちゃいかんだろ。仕事しろ、仕事

と、ネタにマヂレスしてみる
907異邦人さん:02/02/22 03:01
3月に2年ぶりにハワイに行きます。例によって早朝散歩→朝食→
テレビ見る・本を読む→昼食→昼寝→買出し→ビールという毎日だと
思うけど、今度はちょっとチャイナタウンに行ってみようと思っています。

ハワイのチャイナタウンはどんな感じ?
東南アジアのチャイナタウンは好きで、毎日顔を出していたんだけど。
908異邦人さん:02/02/22 07:15
>>907東南アジアのチャイナタウンは好きで、毎日顔を出していたんだけど。


海外にご在住の方ですか?って茶化してみるが、
非常に興味あり
909異邦人さん:02/02/22 08:15
>907
暗くなってから遊びに行くと
スリルがあってたのしーよ
910異邦人さん:02/02/22 08:53
>907
中国に行けばすべてチャイナタウンなのになあ
911異邦人さん:02/02/22 10:21
昨日帰ってきたけどずっと天気が良かったよ。
912異邦人さん:02/02/22 10:30
もしスレ違いや既出だったらごめんなさい。
今度初めてハワイに行くのですが、持っていった方が良いものとかありますか?
913異邦人さん:02/02/22 11:48
サングラス
日焼け止め
914異邦人さん:02/02/22 12:12
パスポート
ドル紙幣
915エゴの達人:02/02/22 12:52
>>907さんへマジレスですよ。ホノルルの友人からの最新情報です。お勧めメニュー
がほしかったらまた書いてね!
(以下最後まで引用)
見た目は場末のちょっと汚なめで、地元民がうようよいる得体が知れない店
だが、知る人ぞ知る穴場レストラン。今回舌の達人数名が我こそはと挑戦し
その美味に舌をまいたイワク付き。
店のオーナーは英語、日本語、中国語、韓国語の4ヶ国語を自由にあやつる国
際人。
料理は一見中華風、但し本場中華と違い、日本人の舌に合うよう長年の研究で改良。

店の名:英語名 Eastern Paradise 中国語名 北京料理 東仙閣
場所:1403 South King St.
アラモアナショッピングセンターから山の方にKeeaumoku通りをまっすぐ行き、南キ
ング街と交差する右手2〜3軒目にある店。店の裏が駐車場。
電話:941−5858
営業時間:火曜日から日曜日 朝10時から夜9時半まで
916異邦人さん:02/02/22 14:55
>>915
ほめ過ぎ。
でも、紫イモの大学いも美味しいよ。
917異邦人さん:02/02/22 17:34
先月初めて行きましたが、街並みが綺麗でとても良いところですね。
日本語が通じて便利だし、ビーチはあちこちにあるし、
住みたくなる気持ちも分かる気がしました。
918異邦人さん:02/02/22 19:08
カピオラニコーヒーショップのオックステールスープと
ロコモコうまかったよ!
919異邦人さん:02/02/22 19:25
今日帰ってきました。タルのような体型の外人さんがいっぱいでびっくり。
日本人て細いね。パラセイリングまたやりたいな。
920異邦人さん:02/02/22 20:37
ハワイのレストラン、7月から禁煙って条例でたYO
いいことだなー
921異邦人さん:02/02/22 20:49
おすすめのホテルは?
922異邦人さん:02/02/22 21:23
>920
ここにも禁煙ヒステリー馬鹿のお出ましか…
923異邦人さん:02/02/22 22:03
>>920
喫煙者だけど、いいレストランで、いい席がほしいときは、
もちろん「ノー スモーキング」って言う。
だって、飯食いながら、タバコすわないもん。
でも、バーではガンガンすう。
924異邦人さん:02/02/22 22:31
>>920
 食事中に横でタバコ吸われたら、たまらん
 お前は平気なのか?
925924:02/02/22 22:32
まちがえた
>>922 だった 恥
926異邦人さん:02/02/22 23:20
>>924
別にどーでもいーじゃねえか、んなこと、阿呆か?お前
927異邦人さん:02/02/22 23:23
>924
また禁煙ヒステリー馬鹿か…しかも誤爆…
928異邦人さん:02/02/23 00:24
>>924
うん、平気♪
929異邦人さん:02/02/23 00:36
>>927
その禁煙ヒステリー馬鹿っていう代名詞使ってるのお前だけだよ
よくわかんないんだけど・・・
930異邦人さん:02/02/23 01:29
>>927
アホ
931異邦人さん:02/02/23 01:31
住みにくくなったな。
932異邦人さん:02/02/23 02:55
>>931
それはここの話?それともハワイそのもの?
933名無しさん@おだいじに:02/02/23 03:01
ハワイのラーメン屋で「チップ15%」なんて馬鹿げたこと書いてあったので
支払い時に「5%でも十分だろ」と日本語話せる(日系?)店員に言って自分で
計算し直して払ったら「君、サービス料って分かる?ハワイじゃ15%は常識だよ」
と言われたのですが、俺が非常識なんですか?
934名無しさん@おだいじに:02/02/23 03:04
ちなみにカウンター席です。
「なんでカウンターで15%も払わなくちゃならねーんだよ(゚Д゚)ゴルァ」
言うと、その店員、何かブツブツ言っていたので、結局サービス料は払ってません
935異邦人さん:02/02/23 07:03
プラネットハリウッドの喫煙席って入り口の左側にしかないの?
日本人がいっぱい押し込められてたよ。
すげー落ち着かない席だった。
936異邦人さん:02/02/23 08:38
>>929
阿呆だな。
937異邦人さん:02/02/23 09:13
プラネットハリウッドに逝ってる事自体イタイと思うが・・・。
938異邦人さん:02/02/23 09:24
>>937
同意!いなかもんじゃないの?アメリカ人でもPHに行くのはいなかもんか団体。
げらげーら。
わらわれてっぞ>>929
939異邦人さん:02/02/23 09:44
>>929
あんまし海外いったことねーだろ?
940>927:02/02/23 15:47
>>924
>また禁煙ヒステリー馬鹿か…しかも誤爆…

ハワイって、喫煙には甘いけど、飲酒には厳しいんだよね。
業者保護が徹底してるね。
941異邦人さん:02/02/23 17:09
>>940
あなた、こないだからしつこいぐらい業者保護論をぶち上げてる人?

何の恨みがあるのか知らんが、こんなところでいくら言ってもどうなるもんでもなし
それ以前に、正直、ウザイ
942>941:02/02/23 18:49
はあっ?
何言ってるの?

恨みって何のこっちゃ..

943異邦人さん:02/02/23 19:00
>>940
 業者ってなんの保護? ニコチン馬鹿
944異邦人さん:02/02/23 20:52
>>933
そのねた有名すぎ。さむっ
くれてやればいいんだよ。
15%っていくら?50円?100円?
945異邦人さん:02/02/23 20:57
たばこの値段が2倍になるんだってさ。ハワイ
946祝!ハワイ禁煙法成立:02/02/23 22:46
http://www.aloha-street.com/fusebox/news/index.c

「レストラン禁煙法に市長が正式署名
ホノルル市議会で可決されたレストラン禁煙法案に、ジェレミー・ハリス・ホノルル市長が署名を行い、長年に渡って提案されては否決され続けてきた「レストラン禁煙法案」が正式成立となった。
喫煙家には手痛い法案の成立に、ハワイを旅行先に選ぼうとしている旅行者に影響を与えるのではないかとの懸念の声があがる一方、「健康的」「癒しの島」といったハワイのイメージをより高くするという意見も上がっている。
ホノルル市長によるスピード署名での法案成立の結果、レストラン禁煙法が7月1日から施行される。屋外レストランでの喫煙、レストラン内のバーエリアでの喫煙は2003年の7月までとなる。」

やっぱ、業者の反対で、過去却下されてきたみたいね。

947異邦人さん:02/02/23 22:56
いいことだね。タバコなんてなくなっちゃえばいいのに。
948異邦人さん:02/02/23 23:18
↑熱烈同意
949異邦人さん:02/02/23 23:25
どうしてこうヒステリックなのかね。こーゆー連中は…
950祝!ハワイ禁煙法成立:02/02/23 23:28
歩き煙草も禁止せよ!
951異邦人さん:02/02/23 23:28
タバコなんてハワイには似合わない 以上
952異邦人さん:02/02/23 23:30
カジノもいらないっす
953異邦人さん:02/02/24 02:15
ナンパスポットは?
954異邦人さん:02/02/24 07:41
>>952
カジノどころか公営ギャンブルもパチも宝くじも何もありませんが何か?
955異邦人さん:02/02/24 08:33
↑それが何か?
956名無し:02/02/24 16:46
ついでにDFSやアウトレットもなくせ。
957異邦人さん:02/02/24 20:07
age
958異邦人さん:02/02/24 20:59
>>918

汚くない?

なんかコレラか肝炎にでもなりそうだわ
959異邦人さん:02/02/25 03:37
チャイナタウンの情報、ありがとう。一人だったらスリルも楽しめそうだけど、
今回は無理かな。

>908
東南アジアは学生時代からヒマがあればブラブラしていたので、別に海外在住じゃ
ないです。いわゆる観光旅行も、ハワイが初めて。でも、ハワイはやっぱり何も
しないのが一番のような気がする。

>910
確かに。中国の西のほう、行きたいな〜。前、チベット行き損ねたからな〜。

スレ違いだ。
960異邦人さん:02/02/25 08:19
ところで、漏れこのスレ立てたのだが、そろそろ新スレでも立てた方がいいのかもしれん
確かその後海外串規制してると思うので漏れは次立てられないと思うのだが
誰か立てて貯
961異邦人さん:02/02/25 09:35
金曜日帰ってきた。
行くとき飛行機欠航になった。
で、6泊7日になった。
チャイナタウン行って、香港ヌードルハウスで焼きそば食った。
激ウマ。
あそこの店ガイドブックに載ったのかな?
日本語のメニューあったなぁ。
去年行ったときは無かったけど。
962異邦人さん:02/02/25 12:02
>>960
980レスまで待ってみようと言ってみる。
963異邦人さん:02/02/25 12:46
前ハワイ行った時にやまちゃんと名乗る歌手をやってるというおじさんが
親切にしてくれたんですけど誰か知ってる人いますか?日本にすごい詳しかったです。
なんか気になるのでお願いします

964異邦人さん:02/02/25 12:53
「ME BBQ」 萌え!!
965異邦人さん:02/02/25 17:54
香港ヌードルハウスって、どこよ?
966異邦人さん:02/02/25 18:36
香港
967異邦人さん:02/02/25 18:41
カイルアビーチまでタクシー使うと片道いくらくらいかな?
968異邦人さん:02/02/25 19:23
香港ヌードルハウス自分で発見したので情報もう要らない。

カイルアビーチまでダイエーから五ドルぐらい。
969異邦人さん:02/02/25 20:41
>>954
糞ヴァカ。
970異邦人さん:02/02/25 21:24
>>961
こっちはオアフから帰る便が欠航。用意されたホテルはプリンセスカイウラニでまあ良かったんだが、
前日、当日含めて15時間くらい飛行機に拘束された。とはいえ、4泊6日のツアーの人なんかは喜んで
いる人が多かったな。
971異邦人さん:02/02/25 23:35
すいません。質問なんですけど、
ハワイって一年中泳げるんですか?
972:02/02/25 23:39
床名ツの意味してるか?
973971:02/02/25 23:44
>972
地図見たら結構北の方にあったので・・・。
すいません。ありがとう。
974異邦人さん:02/02/26 00:32
>>971
ネタですか?
1年中泳げますよー
975異邦人さん:02/02/26 00:47
オホーツクだって一年中泳げるよー
976異邦人さん:02/02/26 00:50
>>973
北?どないな地図や!
977異邦人さん:02/02/26 03:11
>>976
>>973の脳内では
南=暑い=南極が最も暑い
かもしれない、と思ったりする(w
978異邦人さん:02/02/26 08:08
南極は暑無いのか?
979異邦人さん:02/02/26 11:04
皆様、新しい観光スポットのPart7ができました!
こちら↓に付いてきてくださいね〜!

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1014688839/
980異邦人さん:02/02/26 20:27
>>977
かなり真性ヴァカ
981異邦人さん:02/02/26 21:41
ハレクラニ以外に泊る奴の心境がわからん
安売りツアーでハワイに行く奴の心境がわからん
えぞ菊でラーメン食う奴の心境がわからん
DFSに行く奴の心境は特にわからん
982異邦人さん:02/02/26 21:53
>>981禿げ同
983異邦人さん:02/02/26 22:01
>981
DFSだけはとりあえず行っちゃいます。
化粧品欲しいので…
984異邦人さん:02/02/26 22:13
マウイとビッグアイランドとカウアイ、
どれが一番おすすめですか?
ネイバー初心者なので教えて君
985異邦人さん:02/02/26 22:44
初心者ならマウイが良いと思われ
986異邦人さん:02/02/26 23:32
貧乏人はハワイに行くな
987異邦人さん:02/02/26 23:38
>>983
化粧品は日本の空港免税店のほうが円建てだから安いよ。
レートが変わって値上げされるまでは...
988983:02/02/26 23:40
>987
日本でも買ってるんですが、あちらでしか無いものもあるのでつい…。
無駄遣いしちゃうから行かない方が良いと思ってるんですが。
989異邦人さん:02/02/26 23:48
>>983
あちらでしか無いものはしょうがないっすね。
日系機内販売も結構狙い目、しかもエアーのカードで買うと1割引き。
種類は少ないけどね。
この円安なんとかしてほしいね。DFSが気の毒。
990異邦人さん:02/02/27 00:34
ワイキキっていうのは、どの島にあるのですか?
初海外なので分からない事ばかりで・・・
あと、「ココは行っとけ」みたいなオススメありましたらお聞かせ下さいませ
教えて君でスイマセン
991983:02/02/27 00:39
>989
エアーのカードで買うと1割引なんですか。知らなかったです〜。
旦那がカード持ってるので今度行く時は利用しようっと。
お得情報ありがとうございます。
でも本当に円安勘弁してって感じです。
買い物という楽しみを奪うな〜!
992異邦人さん:02/02/27 00:49
>>990
ねたじゃなくって?
ワイキキはオアフ島です。
ここは行っとけって言ってもただの観光?
期待するようなところはありませんが、海外に行ったって言うことと
過ごしやすい気候。日本よりは(離島は別ね)きれいなビーチ。
リゾートでありながら都会の便利さ等々。
993989:02/02/27 00:58
>>983
エアーのカード一応J○○カードなんですけどね。
他のカードは確認はしてください。
マイルもダブルで貯まるから結構おいしい。
別に回し者ではありませんが
994異邦人さん:02/02/27 01:00
>992
ヤツはネタじゃないのか?

違うとしたら・・・逝ってよし!
ガイドブック読めやゴラ!!!
995異邦人さん:02/02/27 01:07
>>994
どう
996異邦人さん:02/02/27 01:43
>>992
っていうか、お前ハワイしらねーだろ・・・けっ初心者が
997異邦人さん:02/02/27 01:44
ゴルァ!
998異邦人さん:02/02/27 01:47
ゴルァ!
999異邦人さん:02/02/27 01:48
ウラァ!
1000異邦人さん:02/02/27 01:50
ドウダゴルァ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。