関西大学ラグビーAリーグ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
関西ラグビーフットボール協会
http://www.rugby-kansai.or.jp/

2011年リーグ戦のスケジュール
http://www.rugby-kansai.or.jp/nittei/23/daigaku-a.pdf
 
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1318727181/
2名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 09:06:52.13 ID:WkdVU9kg
天理だけや
天理だけやったれぃ
3名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 10:31:28.57 ID:0MQyiEEI
関西リーグ戦A
にすりゃいいのに。
4名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 12:01:14.96 ID:/j1f1MTd
大学ラグビー関西Aリーグ
5名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 13:02:05.99 ID:8Cv4hydv
>>1
スレ立て乙!です。オフサイド気味だけど、大学選手権の
トーナメント表貼っておきます。カキコして使ってください。

  ■Aブロック
      ┏@対抗戦1位
     ┏┗A未定
   ┏┗┏B未定
   ┃  ┗C同志社大学
決━┫  ┏D対抗戦3位
   ┗┏┗E未定
     ┗┏F未定
      ┗Gリーグ戦2位
  ■Bブロック  
      ┏H対抗戦2位
     ┏┗I未定
   ┏┗┏J未定
   ┃  ┗Kリーグ戦3位
決━┫  ┏L天理大学
   ┗┏┗M未定
     ┗┏N未定
      ┗Oリーグ戦1位
6名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 14:14:12.09 ID:+KHWr8nW
2回戦は天理ー東海?
7名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 14:39:45.09 ID:8Cv4hydv
リーグ戦は明日で順位が決まるが、Oは東海の可能性が高いね。
ただ今季は対抗戦の4位も強いからMにどこが来るか気になる
ところだな。
8名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 15:12:24.46 ID:8Cv4hydv
京産、頑張ってるな。前半リードで折り返してるやん。
9名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 15:18:44.19 ID:Zj5iG0fU
>8
消化試合やのに無駄になw
ここで怪我して入れ替え戦とかならないことを・・・
10名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 15:47:48.11 ID:8Cv4hydv
立命館22-27京産大。
11名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 15:50:36.04 ID:kB2oPkCM
京都産業大学やるなー。
12名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 15:53:38.95 ID:SPR4LGb2
京産は指導者に恵まれたら復活するでしょ
13名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 15:53:46.09 ID:8Cv4hydv
意地見せたな。いいぞ京産。
14名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 16:03:37.63 ID:UqH36pi7
同志社ファンだが感動した、京産はどんな試合でも最後まで必死で向かってくる、
また西京極を満員にしましょうね、おめでとうございます。
15名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 16:34:06.26 ID:8Q+CsB4G
来週、天理○関学●なら、
@天理A同志社B大体C立命館D関学E近大F京産G摂南

関学○天理●なら、
@天理A同志社B大体C関学D立命館E近大F京産G摂南

でOK?

まあ、前者で決まりなんだろうけど。
16名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 16:40:06.22 ID:/j1f1MTd
入れ替え戦はいつどこでやるの? 有料?
17名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 16:48:27.22 ID:8Cv4hydv
>>15
合ってると思う。

>>16
12/10(土)・宝ヶ池・たぶん有料
Aリーグ8位 vs Bリーグ1位 12:00K・O
Aリーグ7位 vs Bリーグ2位 14:00K・O

詳しくは関西協会のページで。
 ↓
関西ラグビーフットボール協会
http://www.rugby-kansai.or.jp/
18名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 17:03:43.98 ID:70mDlBC/
摂南の外国人ショボすぎるな。全然目立たないし。昇り調子でくる龍谷ではヤバいかも。京産は今日の気迫なら、まず入れ替えは負けないだろ。
19名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 18:20:45.86 ID:0n50voMC
Aリーグ8位 vs Bリーグ1位 12:00K・O
Aリーグ7位 vs Bリーグ2位 14:00K・O

試合順、逆にしたらいいのにな。
20名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 18:26:30.21 ID:hRDjuO62
>>14
同志社ファンさんありがとう御座います。
最後に何とか意地を見せてくれました。
今は入れ替え戦を控えるチームではありますが、伝統の産同戦、否、
同産戦でまた西京極を満杯にしたいものですね。
その時は宜しくお願いします。
それから選手権頑張って下さいね。
21名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 18:53:38.00 ID:9LnCfsw0
対抗戦4位5位がどこに入るか
22名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 20:26:18.92 ID:OsdV5ecb
京産はまずは入れ替え戦の宝ヶ池を満杯にしろって。
23名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 22:03:47.63 ID:0dk5h08f
消化試合でテキトーに流した試合にムキになって勝って褒められる京産ってw
24名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 22:10:51.64 ID:rrHIBh92
>>23
お前がスポーツやったことがないということだけ良く分かる書き込みだな
お前のそのコメントで何か関西ラグビーの発展に結びつくのか
真摯に考えてみろ
25名無し for all, all for 名無:2011/11/26(土) 22:14:21.34 ID:ze+LYwe3
>>23

ていうか京産のファンがここや他校のスレで自画自賛してるだけだと思うけど
26名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 22:26:16.73 ID:kkDbIt4M
全国の組み合わせをみると
天理は3位になって対抗戦、リーグ戦の1位を
外す(結局同じグループになる可能性も半分あるが)ほうが
国立の近道かもな。。
27名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 22:32:39.32 ID:SDlHODwK
リーグ戦の1位て東海だろ
今年に関しては敵ではないよ
ザルDFすぎる 同志社でもいい勝負できるんじゃないか。
28名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 22:32:44.33 ID:1DWGj+YH
関西第五代表決定戦は、いつ何処でやるの? たぶん関学だろうけど。
29名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 22:38:00.58 ID:OsdV5ecb
関西ラグビー発展の足枷、お荷物こと京産は早く退いてくれといいたい。byAリーグ一同
30名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 22:38:23.70 ID:NrjvQnU8
>>24

2ちゃんねるでホザいてる香具師が,関西ラグビーの発展って・・・(爆笑)
31名無し for all, all for 名無:2011/11/26(土) 22:38:31.50 ID:6+2w4j1j
帝京と早稲田が対抗戦の1位と2位になれば
天理は国立までは行ける。
32名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 00:02:28.42 ID:p9IDZ6EZ
どのチームも、出来れば対抗戦グループとは当たりたくないだろうなあ。
33名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 00:22:34.66 ID:C+Ce+2gK
天理は出来れば1回戦慶應とやった方が良い。
1回戦がリーグ戦4,5位とか福岡で2回戦いきなり東海。
その方が嫌。

東海、早稲田は完成度が上がってきている。
強いと思うよ。
どちらも最終戦終わってみないと言い切れないが。
34名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 00:26:18.49 ID:C+Ce+2gK
慶應→東海→早稲田→帝京
と徐々に相手のレベルが上がっていくのが理想的。

あまりにも弱いところとはやるだけ無駄。
35名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 01:19:48.27 ID:yEL0YH/v
【大学ラグビー】同大が摂南大に快勝し6勝1敗で日程終える 京産大は立命大に勝利し今季2勝目を挙げる=関西大学リーグ第8日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322316964/l50
36名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 02:19:09.12 ID:ZhfmKHD0
>>27夜だからって夢をみるなよ。
ちょっと酷いわ。
37名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 04:35:43.35 ID:v9Pf6HES
東海に関しては、生観戦やテレビで何度か観た感想だけど、2年前や去年の
チームよりは、明らかに戦力ダウン。今日の流経戦で20点差以上なら上昇傾向で、
未満ならイマイチかなと、もし流経に負けると、得失点差で関東学院が1位になる。

関東対抗戦は、来週まで判らないが、仮に12/3に帝京が筑波に勝って1位抜けすると、
12/4の早明戦前で
2位 明治(1敗)
3位 筑波(2敗)
4位 早稲田(2敗)
となり、明治が勝てばこの順位通り、早稲田が勝てば対抗戦全ての総得失点差
で決まり、早稲田、明治、筑波の順になるでしょう。

天理としては、選手権1回戦が、早稲田だろうが、筑波だろうが、夏に対戦してる
戦えているので、それほど意識する必要はないでしょう。準備をしっかりして
一戦一戦ひたむきに戦うことの方が、一番大事でしょう。

ジンクス的に考えたら、3年前、2年前に摂南、摂南と続いた時のことが頭を
よぎるので、今1回戦は大東文化のような気がしますけどね。
38名無し for all, all for 名無:2011/11/27(日) 05:41:06.66 ID:e4dvdpAk
リーグ戦って勝ち点で決める方式になったんじゃなかった?
39名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 08:04:41.65 ID:46bzTPk9
筑波が勝つかも…
40名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 10:23:15.15 ID:YK+3TPXo
>>29
誰か相手にしてやれよ
41名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 11:15:06.38 ID:dcr1izW0
下から上がってきて苦戦してるのと、上から転落して低迷してるのじゃ意味が全然違うからな。
リーグ全体にとってみれば摂南よりも京産の方が邪魔なのは間違いない。
42名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 12:02:59.12 ID:wlCRJ6Ih
いい選手入部させ続けて、ただの一度たりとも国立に行けないのは異常だからな。
リーグ全体にとってみれば他のどの大学よりも立命、関学の方が邪魔なのは間違いない。
43名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 12:08:44.35 ID:ySNSwPx4
>>37の知ったかが笑える。
関東が1位になることなんてないっつーの。
44名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 12:27:38.06 ID:K0rsBgHL
そうだな
関西リーグの質を落とした立命、関学は元のBにお帰りなさい。
摂南はCにでも。
45名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 12:51:11.23 ID:/a0KmY/K
立命はほんとお荷物だな。いい選手いても
関東はおろか関西でも下らん負け方しよる。
龍谷か関大が変わって上がってこいよ。
46名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 12:51:35.85 ID:RzDPYZ1z
>>42
この十数年、国立に行けない
異常な同志社の マ ネ してるんだろ(笑)
47名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 12:52:40.97 ID:TYB9+nYL
今日の東海と流経の結果が気になるね。
それにしてもなんで関東の1位説が出てくるんだ?w
48名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 13:01:42.86 ID:Hiv67A3A
邪魔邪魔って言うけど、じゃあどこならいいんだよ
まさか数減らすなんて言わないよな
49名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 13:42:19.93 ID:wlCRJ6Ih
>>48
俺が大学生の頃のメンツに一番愛着があるね
同志社、大体、京産、天理、近大、大経、大商、京大
50名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 13:47:16.81 ID:XSKgrM9l
その年代でこの書き込みとは恐れ入る
やっぱりラグビーは人を成長させないな
51名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 13:48:23.02 ID:zt4Z1bir
関西学生野球みたいに固定リーグでやれば?
52名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 13:54:16.52 ID:5Xs3gTX/
大商っていつのまにか消えたな
今Dリーグとか信じられん

53名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 14:04:59.47 ID:Z37K5VxV
>>45
あれだけ良い選手を取り巻くってBリーグでさえ優勝できない関大なんて論外
54名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 14:15:03.73 ID:sqkF2s45
最終節の結果どうなんや教えてくれ
55名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 14:15:20.84 ID:wlCRJ6Ih
>>52
その全く逆で立命、関学がAリーグとか信じられん。
56名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 14:48:35.47 ID:46bzTPk9
天理はリーグ戦1位に勝てるかんじだなあ。
いよいよ国立競技場に登場か。
57名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 14:58:47.32 ID:sE+X/XCN
流刑より東海に来てほしいよ。流刑はFWでゴリゴリする分厄介や
58名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 15:26:28.70 ID:TYB9+nYL
流経FW、けっこうパワフルだな。
天理大丈夫かなぁ。
59名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 15:41:23.13 ID:TYB9+nYL
流経 24-17 東海
試合終了
60名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 15:49:16.23 ID:AS0pT8mt
流経はFWの平均体重が103キロ超。天理では歯が立たないのではないか。
61名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 15:53:28.00 ID:sE+X/XCN
去年の東海というサンプルがあるので歯が立たないって事はない。ただ相性が悪い相手なのは間違いない
62名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 15:54:13.89 ID:RzDPYZ1z
どうでもいいけど大体負けたみたいだよ。
63名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 15:55:47.40 ID:HY0HOnIW
ツメが甘いねぇ。
64名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 16:03:10.30 ID:TYB9+nYL
近畿大学 15-13 大阪体育大学

3勝チームが三つになりそうだね。
65名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 16:04:08.14 ID:3k1fpLgI
スコア予想、あと1戦残ってるけど、今のところ正解者は7人中1人。
これはなにげにすごい。

ID:g3Nedaop
○同志社45 -  7摂南大●
○京産大29 - 25立命館●
○近畿大27 - 24大体大●
○天理大58 -  7関学大●
66名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 16:05:33.77 ID:3k1fpLgI
大学選手権、リーグ戦の順位が決定しましたね。
暫定的トーナメント表。
  ■Aブロック
      ┏@対抗戦1位
     ┏┗A未定
   ┏┗┏B未定
   ┃  ┗C同志社大学
決━┫  ┏D対抗戦3位
   ┗┏┗E未定
     ┗┏F未定
      ┗G東海大学
  ■Bブロック  
      ┏H対抗戦2位
     ┏┗I未定
   ┏┗┏J未定
   ┃  ┗K関東学院大学
決━┫  ┏L天理大学
   ┗┏┗M未定
     ┗┏N未定
      ┗O流通経済大学
67名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 16:10:14.30 ID:rclTeVTt
流経大みたいな大型FWに時間を掛けられてゴリゴリ連続攻撃されると
かなりスタミナを消耗するな。
68名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 16:33:36.15 ID:p9IDZ6EZ
流経も東海も、スタミナないなあ。
あれだけカラダが重いと、すぐに足が止まるね。

69名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 16:38:10.18 ID:WHGJQge5
>>52

なんか不正が発覚したんだっけ?
70名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 16:55:55.84 ID:rBRtewMT
当時の監督も絡んだ裏口入学
71名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 17:32:16.15 ID:yc1uR6s0
普通名前書いて適当に○×とか選択肢選んでおけば通りそうなもんだが。
そんなところに裏口って
自分の名前も書けないレベルか?
72名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 18:28:07.05 ID:IpFmA8jR
>>71
今とは時代が違う、当時の大商大、大阪学院大あたりは偏差値50くらいはあった。
今の佛教、大経レベルくらいだと思う。
73名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 19:59:05.61 ID:Rb3zPa3C
大阪経済法科→大阪産業→桃山学院→大阪学院→大阪商大→大阪経済→近大
って感じだったな おれの時代だけどね 近大で偏差値50前後じゃなかったけ?
感官同率→龍谷甲南→近大→台形→共産→代償代→神戸学院→大阪商大 って感じゃなかった?
高校の時の担任は近大レベルの大学なら歯科技工士の専門学校や衆議院や参議院の速記養成所に行って
手に職をつけた方がいいとか言っていた 国家公務員3種から検察事務官になって
副検事→弁護士になるのもいいんでないかってアドバイスしてくれた
司法試験を受けずに弁護士になれる唯一の方法になってしまったね
以前は大学法学部の教授も弁護士になれたのだけどね。
74名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 20:02:59.77 ID:Rb3zPa3C
芦屋大学ってのもあったな 偏差値33くらじゃなかったけ?
新聞広告で入試日は毎週水曜日で教育学部とのみ書いてあった気がする
ワコールやソニーの馬鹿息子が卒業してたよな
75名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 20:23:58.23 ID:p9IDZ6EZ
↑  チラシの裏にでも書いてろよ、ボケが。
76名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 20:50:38.01 ID:UaWpqZkz
西の芦屋、東の慶應
77名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 21:25:49.77 ID:dcr1izW0
偏差値50って、大学生の最底辺じゃねーか。
50未満は入学金で学位を買う成り済まし学生だ。
78名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 22:22:36.49 ID:OHNRaB/3
バブルの時は、同志社、関学、関大で、立命館が元気なくて京産が元気だった。たしか大経あたりでも偏差値55以上にまで上がっていたとおもう。
79名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 22:24:43.68 ID:WHGJQge5
>>78

いやいや、立命が最低の時でも関大を下回ったことはないだろ。
80名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 22:26:29.75 ID:OHNRaB/3
今は同志社、立命館、関学、関大で、龍谷、甲南、近大あたりは定位置だが、佛教と大経が京産を逆転したはず。というか、京産と関大に学生を取られた関外の凋落が激しい。
81名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 00:34:10.66 ID:/dr1UHjJ
>>79
俺が受験生のころ(S58年)は関大の方が上やったで

同>学>>>関>甲>立=産>龍>近>>佛・経  こんな感じ
82名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 00:34:48.82 ID:DStFOF83
【大学ラグビー】近大が15−13で大体大を振り切り3勝4敗で日程終える=関西大学リーグ第9日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322407572/l50
83名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 10:16:03.46 ID:DoPzR37o
昔は、理系は
関学>同志社>立命館>関大>甲南>京産>近大(医薬除く)>その他諸々
だったな。
84名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 10:18:57.30 ID:fiPKpRPp
今は
立>同=学>関>龍>近=産>甲>経=仏=桃>阪=大産>商大>学院
85名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 10:25:29.11 ID:gS2qmR1+
誰かコックローチを撒け
86名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 10:58:38.22 ID:N/K3ptN9
せっかく成り上がったアメフトでも惨敗して、大阪では維新の会に木端微塵に
されてしまって、左翼は正気を保てないのも仕方ないから大目に見てやろうよ。
ゴキブリだって大切な生命なんだから。
87名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 14:31:17.56 ID:MGxmWEJj
>>81
同期やん?w 62年卒だし
学部にもよるけど、俺とちょっと認識が違うな

同>学>>関=立>甲=産>>龍>>>近・佛・経

龍谷で偏差値50付近。近・佛・経なんて偏差値45未満のアホ大で激しく論外やったけどな
甲南は坊ちゃまだし対象外ね バブルの頃は関関同立の滑り止めが強酸と言われた時代 
結構な進学校から受験失敗、落ちこぼれて産大って奴は多かった
立命、近畿、龍谷が伸びて、同志社、産大、甲南が沈んだってことかな?
就職に強い京産大が売りだったからねぇ・・・
88名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 19:08:37.64 ID:x+1zajkm
一応、地上波の中継情報をカキコ。

12月03日 (土)  14:00〜15:45 Eテレ 天理大vs関学大
89名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 19:13:46.87 ID:wXjiIu76
>>60
天理FWも100kg程あると思う。

>>68
同意。
しかも、ディフェンスがザル。プレースキックも下手。
天理の高速展開ラグビーには付いては来れない。
No8のイシレイにも対応出来るでしょう。
今のメンバーは、2年前摂南のイオンギの突進を一発で止めていたからな。
ハベアやバイフなら一発で止めるわ。
モール攻撃だけは嫌なので、反則を少なくし不要なタッチキックはせず
自陣からでもBKで左右に展開すれば、相手は付いて来れない。
BKだけで6本は取るでしょう。
90名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 20:38:14.95 ID:DStFOF83
>>89
イオンギどころか元NZ7人制代表のジョージ・ナオウプも止めてた
http://www.kobelcosteelers.com/pc_result/10_11/100925/photo/05.jpg
http://www.kobelcosteelers.com/pc_result/10_11/100925/
91名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 20:47:29.17 ID:mjUz8pph
去年のリーチや前川などの仰星黄金期メンバー東海よりは流刑は遥かに下。対帝京や明治のFW想定してやってきた天理なら流刑くらいは退けてくれるやろ
92名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 21:20:49.04 ID:x+1zajkm
>>90
この写真、めっちゃカッコエエな。
93名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 22:12:00.82 ID:m7fLm23p
流刑て去年の大東に毛が生えた程度と思ってるんですけどw
どんな優勝決定戦かと思って見てたら大したことない。
94名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 23:40:41.11 ID:vbHN5+rg
京産勝ちを予想した俺を「乙」と言った奴、何か書いてみんかい。
どちらがど素人や、俺は30年見てるで。
95名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 23:42:26.18 ID:lLGFD8jv
>>90
伊藤 剛臣、まだ出とる。神や。

96名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 00:11:31.27 ID:5ViZKY+u
伝統校
 早稲田、慶応、明治、法政、同志社、、、、

新興校
 帝京、東海、流通経済、天理、大東、中央、、、、

大麻草栽培
 関東学院
97名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 00:19:33.14 ID:JtCSO5GT
伝統校
 早稲田、慶応、明治、法政、同志社、、、、

新興校
 帝京、東海、流通経済、天理、大東、中央、、、、

大麻草栽培
 関東学院

ゴミ
 近大
98名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 00:27:16.82 ID:cFocDYW4
>>96-97
天理は古豪ですが
99名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 00:48:28.05 ID:iNQWP8jH
天理の創部は大正14年
100名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 01:17:12.64 ID:j8xSatIy
>>94

101名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 09:24:50.21 ID:nfgCjdKj
天理は最近低迷してただけで、同志社とともに関西の学生ラグビーを引っ張ってきた大学、
同、産、体の3強時代も大経大とともに実力中位校として、決して侮れるチームではなかった。
天理を新興校なんて言ってるやつは立命、関学のニワカラグビーファンで間違いない。
立命、関学が行ったこともない国立にも1度進出してるしね。
102名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 09:57:01.46 ID:nfgCjdKj
上久保誠人 [立命館大学政策科学部准教授]
●橋下流「教育改革」をめぐる誤解――“やり過ぎ”の側面と事実誤認

 橋下氏が府知事時代に作成した「教育基本条例案」への批判も厳しい。
筆者も、同意できない点が多々ある。愛国心は重要だが、強制されるべきではない。
「君が代起立・斉唱義務付け」はやりすぎだ。




極左立命館の思考は昭和40年代
103名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 11:40:04.77 ID:bLrWsunL
立命は永遠にヒール役として君臨すればいい。
104名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 11:40:37.11 ID:g+YlhDIX
選手の天理教信者の割合が知りたい
105名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 12:06:41.60 ID:/0MAVmXx
あしきをはろうて たすけたまへ てんりおうのみこと
106名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 20:19:38.97 ID:j8xSatIy
>>103
それをやるには弱すぎる。
107名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 23:32:12.17 ID:Lls6j66s
入れ替え戦って、やっぱりAリーグのチームのほうがリーグ戦で厳しい戦いを経験する分、
断然有利。

関西リーグだけでも、入れ替え戦を廃止して
Aの最下位は自動降格、Bの優勝チームがAへ昇格という方式に替えたほうがいいな。
そのほうがA、Bリーグとも、緊張感が増すと思う。
108名無し for all, all for 名無し:2011/11/30(水) 01:06:22.21 ID:MAHTUilr
それもいいかも。

あと、↓の東海学生リーグとかのシステムもミスマッチが減って良さげな感じ。
http://www.aichi-rugby.ne.jp/kekka/daigaku/index.html#2011_11_22
109名無し for all, all for 名無し:2011/11/30(水) 21:22:35.26 ID:86GrJzxd
天理-関学戦の見所

・関学FWがどれだけ前に出て攻撃的なディフェンスを出来るか。
 それに対して天理BKはどう捌くのか。
・比較的強力な関学FWに対して、スクラム・ブレイクダウンで天理は
 どこまで対抗できるのか。

110名無し for all, all for 名無し:2011/11/30(水) 21:37:45.31 ID:SQS3rDOj
>>107
今のメンツは、それを乗り越えてAに上がってきたし、Bに落ちたところは
その条件で降格していったんや、そんなことするくらいやったらA6位とB3位の
入替戦もやって、本気のAと試合する機会を増やしてあげればいいと思う。
111名無し for all, all for 名無し:2011/11/30(水) 21:54:47.83 ID:zUaxye1M
無意味。選手権大会で棒立ちになって100点ゲーム喰らうのが経験値にならないのと同じ。
112名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 01:20:38.42 ID:Zr6DVxwE
次の天理vs関学は全国放送で、関東でチェックがてら観る人もいるだろけど、
天理チームはそうゆうの意識したりするのかな?
113名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 01:27:57.35 ID:3AMVyMAR
天理は先日神戸製鋼と合同練習を行ったみたいだね
114名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 09:51:55.45 ID:hhz+aXcA
摂南の卒業式と
龍谷の入学式が間近やな
115名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 09:56:43.04 ID:ZFl4ycuW
古豪天理は立命、関学が行ったこともない国立にも1度進出してるしね。

体大、京産「国立に1度だけって」

次の天理vs関学は全国放送で、関東でチェックがてら観る人もいる

帝京vs筑波をしてほしい(関東のファン)
116名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 10:33:44.81 ID:dtiC4C7l
>>115
確かに京産は7回の国立進出の実績があるし1回の天理とは凄い開きがある。
でも1回と0回の差の方が大きいと思うぞ
同志社  別格
京産>>>>>>>大体>>天理>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近大=立命=関学=摂南
117名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 11:20:59.31 ID:8YNWnq/l
入替戦は必要。
Aで戦う最低限の実力がなければスクラム等危ないし。
天理の国立進出は8校時代、もう30年近く前。
同志社もほぼ30年優勝なし。
関西全体がほぼ実績なしだよ。
118名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 11:42:45.56 ID:yLw3XQFs
>>116
素人童貞が童貞に対して自慢してるようなもんだな
119名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 12:13:09.88 ID:p4YJ+kuI
>>118

ワロタ。

ここ数年のラグスレにおいて、傑出した比喩だ。

同やん、京さん、リッツ、それぞれのシンパがいてもいいんだが、「互いを貶めるだけ」は、見てて、、じゃなく、
120名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 12:15:36.53 ID:p4YJ+kuI
>>119
スマソ、途中やった。

「互いを貶めるだけ」は、見てて悲しい、というか痛い。

118のような深ーいやつたのむわ。
121名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 13:12:45.57 ID:dtiC4C7l
>>118 >>119

くやしのうくやしいのうwww
122名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 13:20:37.67 ID:dtiC4C7l

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   素人童貞が童貞に対して自慢してるようなもんだな
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

123名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 14:34:05.37 ID:ppKPPduh
おつむ
同志社=バカ明治
立命館=ア法政
関学=アホ山学院
その他=大学ですらない
ラグビー
天理以外全部問題外

地方の私立大学=おつむはバカ、ラグビーは天理だけ
124名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 15:05:07.15 ID:ZFl4ycuW
高学歴は、どこまで社会で幅を利かすかだけど
知っている会社では近大卒の社長に関学大卒や立命館卒の社員が
いつもどなられていた。 
125名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 15:18:02.84 ID:cLfiFC2n
近大文系は昔から関西中小企業の跡取りが多い。
自分で起業する卒業生も多いのが学風。

理系も医学薬学水産など実績を上げている。
決してバカにできるようなアホ学校ではない。

大量に生徒を集めて学費を吸い上げ、一部の目的ある生徒を育てる戦略。
そのためアホも大量に入学させるので偏差値が低くなっているだけ。

近大の、名より実を取るエリート育成主義は昔から有名。
126名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 15:27:28.82 ID:dtiC4C7l
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

127名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 02:04:17.69 ID:DtnzKhDv
土曜日雨濃厚かよ…
128名無し for all, all for 名無:2011/12/02(金) 03:59:55.22 ID:P/LVHRfK
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1308649094/258-259

258 :名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 23:50:16.39 ID:PySc5DLS
>>257
ベスト8て、8代表制の頃の1回戦負けやん。
第3代表はともかく、1,2位で同志社、京産が1回戦で負けたら
叩きまくられてたで「関西代表の恥さらし」言うて。


259 :名無し for all, all for 名無し:2011/11/24(木) 09:25:34.48 ID:C01QEf74
>>258 確かに京都新聞で‘なぜこうなった‘の検証記事が上中下で連載されるレベルの
大失態だったな、関西優勝校が国立逃すなんて異常なことだった。
とにかく関西勢には奮起してもらいたい、寂しい正月にならないように頼むわ。
129名無し for all, all for 名無:2011/12/02(金) 04:04:59.28 ID:P/LVHRfK
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1311311785/240

240 :名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 10:16:28.56 ID:wlCRJ6Ih
>>233
関西リーグで負け越して、なんちゃって選手権出場の分際でwww
国立進出してから選手権の話しろよ、恥ずかしい…
130名無し for all, all for 名無:2011/12/02(金) 04:06:27.19 ID:P/LVHRfK
116 :名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 10:33:44.81 ID:dtiC4C7l
>>115
確かに京産は7回の国立進出の実績があるし1回の天理とは凄い開きがある。
でも1回と0回の差の方が大きいと思うぞ
同志社  別格
京産>>>>>>>大体>>天理>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近大=立命=関学=摂南

131名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 04:20:26.46 ID:WOD/KI6a
一部の年配京産ファンの書き込みが死ぬほどウザいと思ってるの、俺だけ?
132名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 09:12:57.07 ID:W5e4ZvbI
今シーズン,虐殺されてるしな。
133名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 09:19:29.69 ID:bXwu2Tjl
さあ明日は天理の最終戦、どこまで仕上がってるか楽しみ
選手権を睨んだ意義のある調整をしてほしい。
134名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 10:58:41.61 ID:bXwu2Tjl
>>131
人間、過去の栄光にすがるようになったら成長せえへん

がばいばあちゃんで島田洋七さんが言うてた。
135名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 20:23:57.61 ID:CtvaGl8i
>>133
雨っぽいから、怪我さえしなければ良い。
それよりも、選手権1回戦までに
神戸製鋼Bか近鉄Bあたりと、練習試合くんでくれたらなぁ〜。
136名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 21:42:07.36 ID:qNwratmM
>>135
選手権のこと考えたら練習相手にもならんレベル差があるから、そうやろね。
手の内明かさんことと怪我のリスク考えたら、2本目でやってもええやろな。
1本目はグランドで、ひたすらラインアウトの練習してた方がいいような気がする。
137名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 22:17:08.43 ID:vDIRbzBm
ハベアが負傷してるらしいけど、選手権に間に合うの?
138名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 01:28:31.76 ID:g11itt4h
俺の将棋占いだと関学が勝つ予想になる
2回ためしたが2回とも関学が勝った
139名無し for all, all for 名無:2011/12/03(土) 02:22:26.34 ID:YF0FTfrm
天理は選手権で雨が降ったら
早稲田、帝京以外にも負ける可能性があるな
140名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 07:06:34.14 ID:x8t7oJ+l
>>137
それが本当なら今日のSOは井上か。
SO井上の布陣はTV初披露だな。
見たこと無い奴はビックリするだろうな。SO立川と遜色ないよ。

>>139
大雨ならね。
でも大雨は無いだろうし、あるとすれば大雪かな。
141名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 07:16:46.95 ID:LEBvKUQX
ラン能力は立川以上
他チームなら十分にAの10をつとめられる
142名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 08:31:00.39 ID:OoVZjLhT
関西大学Aリーグは、残り1試合。すでに優勝を決めた天理大に、関西学院大が挑む。
天理は、SO立川、CTBハベア、トニシオのフロントスリーを前面に押し出して破竹の連勝街道をひた走る。
FWの運動力、リアクションの早さも関東の強豪チームに劣らない。大学選手権での打倒・関東の一番手として負けられない試合だ。
ただし、ハベアが足を痛めて出場が危ういのは気になるところ。
関西学院はすでに3敗。キック中心の攻めを展開中心に変えたが、それが結果には結びついていない。
産みの苦しみと言えるだろう。天理とはBリーグ時代からのライバル同士。
最後の試合に特別な感情もあるだろう。
天理の小松監督は「体の当てあいになれば、力はそう変わらない」と話す。
天理優位は僅差勝負になる可能性も十分だ。

(ラグビージャーナリスト 村上晃一)
143名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 09:33:06.68 ID:7IHwHXP4
東大阪市は雲も多いものの,青空も顔を出している。風が肌寒い。

みなさん,暖かくしてお出かけを。
144名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 10:10:10.59 ID:Qtn5BIVs
おまつ・ガンダム・よしもっさん
145名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 12:06:45.96 ID:yDCfNvJi
去年の近大スクラム時の応援か!
146名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 14:26:01.77 ID:69KMdo9y
関東人が天理VS関学を見てのコメント

2011/12/03(土) 14:19:51.25 ID:DakBh+Ut
ただ天理もレベルが高いとは言えないな。
慶応ぐらいのレベルかな。

147名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 15:29:41.00 ID:69KMdo9y
名前:名無し for all, all for 名無し :2011/12/03(土) 15:24:30.30 ID:Vh6K1IkC
天理強いっていうから期待して見たのに時間の無駄だったじゃねーかよ。法政あたりといい勝負だろ。

関東人のコメント→更に評価が落ちた
148名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 15:56:06.09 ID:eGletzV8

今年の選手権は対抗戦4.5位が地雷となって埋まっている

天理、同志社
流刑、東海、カントーのシード組は

恐怖に震えているだろうなwww
149名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 16:24:04.28 ID:Coaxdbmj
関東人からの質問です。
関学ー京産戦って、両校何色のジャージー着てるんですか?
150名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 16:26:37.48 ID:tkbe/jvS
>>140-141
SOの酷さにびっくりした
151名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 16:31:48.88 ID:yDCfNvJi
飛車落ちで尚且つ三味線弾いた天理。関東どもに手の内見せず。さすが策士小松。
152名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 16:34:28.53 ID:1k2Cbffw
井上って根っからのSHだよな…あれはオプションではないな。というより止めた方がいいw
まぁハベア戻ればまた天理らしくなると思う
153名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 16:35:02.17 ID:JaLqfUr4
あのsO、、対抗戦Bでもななかなかいない酷さですな。
154名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 16:35:06.57 ID:rREkA5QA
関学の気合も相当だったな。捨て身のタックルを全ての場面で出来るように
なれば関学も選手権が楽しみだわ。
155名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 16:39:01.16 ID:R921FlxP
外人一人あたり20点てことか・・・
156名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 16:40:23.94 ID:dnCmaJyp
>>154
ノーバインド気味のが何個かあったような・・・
157名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 16:42:47.80 ID:mo2QYZXZ
ミスが多いのは雨のせいだとして目つぶっても
あのディフェンスのひどさはどうしようもないな
158名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 16:43:24.96 ID:R921FlxP
入れ替え戦金取るのかよwww
半分はBなんだし半額にしろよww
159名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 16:52:40.67 ID:p5swqlzH
>>158
すごい論法だけど、もっともと言えばもっともだな。
160名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 17:14:44.64 ID:69KMdo9y
関学ー京産戦って、両校何色のジャージー着てるんですか?

京産が白地に赤帯1本だった記憶が、関学の方が今は順位が上だから
京産はセカンドジャージ
161名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 17:39:13.89 ID:rREkA5QA
>>158
まぁ、トップリーグと大学Aも同じ金額だし。
162名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 18:52:02.55 ID:yDCfNvJi
花園閑古鳥ないてたな。まあちょっと前までのBリーグの雨の消化試合だから仕方ないか。
163名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 19:09:23.49 ID:vruXMzfP
録画で見終わったが・・・

全国放送で大阪朝鮮と在日ばっかりwww
11番1年生の子はじめて見たけど足遅いよね
展開ラグビーなら松延を活かすプレーとかできなかったのかね
芦田をリザーブにしてる意味もわからん
東海大仰星とのルートが細くなった報復か?
164名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 19:12:41.51 ID:lKx95ekh


社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1321987252/
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/soc/1321987252/

社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/soc/1315743742/
http://unkar.org/r/soc/1315743742

165名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 19:16:18.25 ID:tEaU2pH4
セカンドジャージは双方が着用するのが基本。
着用される主な試合は
同志社-明治、早稲田-京産、京産-関学、日体大-関東学院、早稲田-福岡大
但し慶応の場合は、ルーツ校なので他校が似たジャージを作らないのが
マナーとされている、もし慶応-立命館の試合が実現した場合は立命館のみが
セカンドジャージを着用することになる。
166名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 19:25:11.11 ID:vruXMzfP
大学の歴史=関学120年以上京産50年くらい?
京産がジャージのデザインを変えるのがマナー
167名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 19:27:55.02 ID:cQIvtwwD
明治と同志社ってファーストジャージは似てないのに
なんでセカンドジャージ対戦か。
大昔に似てるから紛らわしいという感覚を持ったレフの判断で
セカンドになったため、それがそのまま伝統として継続してるらしい。
168名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 19:34:20.45 ID:yDCfNvJi
マナーを守らないのが京産の京産たる所以。
169名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 19:34:40.40 ID:mlaOitC9
>>165
立命が関西リーグ優勝した年の選手権慶応戦は
慶応がセカンド着たんだよね(真っ黒いジャージ)

同志社は明治、関東、日体大戦はセカンドだったけど
ジャージの素材が代わってから、お互いファーストでやるようになった
同志社のセカンド好きだから、ちょっと残念だけど
170名無し:2011/12/03(土) 20:33:35.21 ID:LbYtiTc8
天理は流経に負ける事が今日ではっきりした
171名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 20:35:01.63 ID:2zjuh14H
>>168
マナーつうかセカンドを滅多に着用しないのは慶応ぐらいで早稲田と京産
なんか毎回両者セカンドジャージだったよ。
172名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 20:40:58.78 ID:R921FlxP
関学と京産があたるようになったのなんてごく最近でしょ?
173名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 20:47:39.74 ID:y/J10y4r
京産大は来年からBリーグだから何の問題もない!
174名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 21:03:20.48 ID:yDCfNvJi
代わりに大産がAリーグ入りし選手権で帝京と当たればお互いに非伝統校なんでセカンドか。
175名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 21:19:23.89 ID:79wSfCwO
>>172
40年以上前にCかDリーグで対戦してるはず、その時の京産のジャージは知らないが、
まさか関学がAにあがってくるとは夢にも思わずに、似たジャージに変更したのでは
ないだろうか? 実際、関西のラグビーファンの殆んどが10年前までは関学のジャージ
は見たことがなかったわけだから…
しかし京産は知ってたはずなので、失礼と言えば失礼な話ではある。
176名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 21:21:19.57 ID:EE4pNe5/
違いが全くわからない
177名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 21:35:35.14 ID:q7PKUYyC
龍谷がくるよ
178名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 21:36:09.97 ID:yDCfNvJi
京産ー赤紺 関学ー朱紺
179名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 21:43:20.14 ID:vruXMzfP
京産のアメフト部は関学と同じメタリックブルー
ラグビーもアメフトも関学とほぼ同じ色
偶然なのかな?
180名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 22:07:37.88 ID:yDCfNvJi
少し前のBリーグ決勝戦である天理ー関学では花園が盛り上がるわけがない。同志社、京産、体大、近大しっかりせえよ。
181名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 22:32:47.40 ID:x8t7oJ+l
>>180
同志社はしっかりしたから来年のこの試合は同志社-天理になるのだが…。
182名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 22:41:59.52 ID:Coaxdbmj
で結局、関学、京産のセカンドジャージーは何色なの?色々レスはあったけど、
肝心な点が語られていない。今季は両校の試合どうだったんですか?
183名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 22:50:43.09 ID:De6YOofV
今日の天理VS関西学院を見て分かったこと
天理は「ベストメンバー」でなければ関東勢には勝てない
今日の試合はハベアが抜けたことも大きいが
ハーフが変わったこと・・FWと息があってない
スタンドが立川ではないこと・・井上では代役は務まらない

184名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 22:53:35.18 ID:yDCfNvJi
天理66-10同志社 これがしっかりした?
185名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 22:55:44.39 ID:AW+AoW9C
>>180
しかし見事にガラガラだったな。
バックスタンドに客いなかったんじゃないか?
186名無し:2011/12/03(土) 22:56:52.22 ID:LbYtiTc8
天理は今年が最初で最後のチャンスだ
来年は4年生が大量に抜けて関西5位だからね
187名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 23:04:07.57 ID:x8t7oJ+l
>>184
最終戦の組み合わせの話じゃねーの?
それで最終戦が盛り上がるかどうかにお前の書き込みの要点はあるよな、
明らかに。
なら天理に比べてどうとか関係なくね?

>>183
そりゃ夏からずっと戦ってきた布陣の方が安定するがな。
夏からずっとSO井上ならまた違うと思うけど。
実際今日も井上の飛ばしで2トライ取ってるし。
188名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 23:08:53.05 ID:yDCfNvJi
バックスタンドに12〜15人位の奇特な客がいたな、大畑の過去のフィルム流れたけど満員だったな。
189名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 23:15:55.58 ID:1k2Cbffw
消化試合・天気悪いし客入りはあんなもんだろ
東海−流刑なんて大一番だったが更に悲惨だったぞ
190名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 23:18:32.34 ID:yDCfNvJi
やはり早明戦に少しでも対抗したいやろ関西としては。それが天関戦ではあかんやろと言いたい。
191名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 23:25:50.03 ID:79wSfCwO
>>182
京産のセカンドは20年前くらいから、赤に紺の襟で変わってない。
今年の関学戦も変わらず赤を着てた、関学もセカンドを着てたの確かだが
色も柄も全く記憶にない。
192名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 23:30:16.37 ID:yDCfNvJi
ジュニアリーグ 1関学 2天理 3立命 4体大 5同志社 6近大 来年もあかんな。
193名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 23:37:26.74 ID:PSzhy0qk
            狩り 対人 グラ 運営

マビノギ英雄伝   A   E   B   C   
ドラゴンネスト    C   D   D   C
TERA         B   E   A   B
C9         S   S   S   S
194名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 23:43:35.54 ID:yDCfNvJi
全勝対決、かつ快晴でも天関戦では鶴見緑地ですら満員には出来ないって。
195名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 00:07:59.99 ID:ZFSdei2g
天理が国立に行って、同志社も1,2回戦いい試合をして、
あと大体も1回戦突破を期待してる。

国立に関西勢が出続ければ、今の閉塞状況も変わってくる。
選手のみなさんがんばって。
196名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 00:18:08.72 ID:RgFJKX+a
>>181
来年のその最終カードは恐らく消化試合だろうな
197名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 19:42:09.88 ID:KHR8/UcH
花園第二で充分な客入りだな。全国ネットなんだから、両大学ちょっとは動員して体裁整えろよ。それでなくても中継されないんだから。
198名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 19:52:42.07 ID:B6EmAHrF
>>188 大畑の過去のフィルム流れたけど満員だったな。
これって、早稲田をフルボッコにしたときの選手権の花園だからね。そりゃ満員でしょう。

同志社が早稲田を花園でボコッたとき(99-00シーズン 43-6)も、
スタンドで観戦していたけれど、よく入っていたよ・・・・。
関西勢には是非とも頑張ってほしいですね。
199↑奮起を!!:2011/12/04(日) 19:53:56.68 ID:B6EmAHrF
でも、そのあと1/2の国立で負けちゃったけどね。頑張ろう!!
200名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 20:40:20.50 ID:sK1aMMD6
結局関西勢はどこと当たるんや?
シード校の位置は把握している
201名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 21:09:40.88 ID:pt7BQdCl
>>196
なめんなや。
202名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 21:17:20.29 ID:2DHdKiHN
>>200
それは明日、16時からの抽選で決まる。ライブ動画も配信されるよ

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2011/id12002.html

                
      ┏@帝京大学
     ┏┗A未定
   ┏┗┏B未定
   ┃  ┗C同志社大学
  ┏┫  ┏D明治大学
  ┃┗┏┗E未定
  ┃  ┗┏F未定
  ┃   ┗G東海大学
優┫             
  ┃   ┏H早稲田大学
  ┃  ┏┗I未定
  ┃┏┗┏J未定
  ┃┃  ┗K関東学院大学
  ┗┫  ┏L天理大学
   ┗┏┗M未定
     ┗┏N未定
      ┗O流通経済大学
203名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 21:22:05.40 ID:EAMIFEX+
大体大と関学は、リーグ戦勢が相手なら
普通に好勝負しそう。
だが、リッツにはまったく期待していない。
204名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 09:05:52.59 ID:z9KJ8OMs
今現在の実力

天理>>>>>>>>同志社>>大体=関学>>>>>立命
205名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 10:12:18.97 ID:K3bQ1XRw
関学戦での立川の貫禄度は凄かったな。
初めから終わりまで遊んでるように見えた。
ジャパンになるとあそこまで成長するのかね。
206名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 11:40:15.35 ID:GyhE3PH3
まさに天理の至宝やないか
207名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 12:32:57.65 ID:mHoSDzzA
>>204
同意

>>205-206
褒め殺しはやめとけや。そこまで言うのは選手権優勝してからにしとけ。
208名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 15:09:41.73 ID:7V3PNrI7
いや客観的に分析して天理の優勝は間違いない。
209名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 15:28:00.55 ID:cO3/sh+Q
帝京の3連覇がかかってる年でもある
天理が阻止するのかどうか?
210名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 15:28:55.29 ID:xoNXRK+n
関西リーグでは優勝しましたが何か?
211名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 16:15:27.63 ID:cO3/sh+Q
組み合わせ決定

      ┏@帝京大学
     ┏┗A福岡工業大学
   ┏┗┏B大東文化大学
   ┃  ┗C同志社大学
  ┏┫  ┏D明治大学
  ┃┗┏┗E関西第5代表
  ┃  ┗┏F筑波大学
  ┃   ┗G東海大学
優┫             
  ┃   ┏H早稲田大学
  ┃  ┏┗I大阪体育大学
  ┃┏┗┏J立命館大学
  ┃┃  ┗K関東学院大学
  ┗┫  ┏L天理大学
   ┗┏┗M関東第5代表
     ┗┏N慶應義塾大学
      ┗O流通経済大学
212名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 16:28:46.18 ID:z9KJ8OMs
天理が決勝進出の可能性が出て来た
同志社の1回戦突破が期待できる
残りの3校は初戦敗退
213名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 16:32:07.43 ID:G+VRtCaT
>>212
同志社は帝京と相性がいいから国立もありえるぞ
214名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 16:36:57.83 ID:/9FbiOHO
同志社全盛期の頃、初出場、2回目出場の帝京に花園で大勝した事を
相性がいいと言うのか?
215名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 16:39:53.47 ID:HSiKeW6F
一回戦で面白いのは 明治-関学 関東-立命 だな。
体大は早稲田に大敗すると思う。やってるラグビーの相性が悪いと思う。
早稲田以外なら何処とやっても期待できただけに残念。

明治-関学は予想以上に面白くなると思うよ。
216名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 17:01:55.90 ID:wHmOK4bG
>>213
過去の同志社と現在の同志社の実力を素直に比べれば
勝てる可能性は限りなく0%に近い。
相性云々の話ではないと思います。

217名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 17:04:14.16 ID:iTyRXDE1
大体は関東相手なら勝てたのにな。
218名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 17:05:34.29 ID:b/E4bjFw
2校進出は夢のまた夢か
219名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 17:05:36.62 ID:mHoSDzzA
>>215
明治ー関学が面白くなる?まず、関学は第5代表の座も微妙だろう。
仮に切符が取れたとしても、あのザルディフェンスでは関東の修羅場を
くぐってきた明治を止められるわけがない。FWで力勝負に持ち込まれては
もっと歯が立たないのは明白。
この組み合わせによって、
1.天理に国立への夢を託す
2.同志社は何とか一回戦突破。
他は初戦でシーズン終了が事実上決定した。
それにしても準々決勝の2試合を花園でやらず、瑞穂でやるってのが信じられない。
よっぽど関西協会は関東側になめられてんだな。
220名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 17:09:18.65 ID:I4EzYx4p
ID:G+VRtCaT←基地外
>同志社は帝京と相性がいいから国立もありえるぞ
             ↑       ↑
     基地外の発言はさすがに異常
221名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 17:14:04.19 ID:NQaedjt3
>>220
荒らすな低凶ヲタ
222名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 17:16:09.95 ID:HSiKeW6F
>>219
関学ザルディフェンス論を今年一番書き込んでたのは多分俺。

その俺が言うんだから大丈夫。
そもそも関学のディフェンスがザルであろうが明治では簡単には抜けない。
次に、シーズンが深まるにつれて関学のディフェンス良くはなってきている。
それと、関学FWは言うほど弱くない。
BKのアタックに関しては関学の方が上だと思っている。


223名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 17:21:12.33 ID:HSiKeW6F
日本協会の関西リーグの試合予定、シーズン終わったと同時に全て更新
してやがる。
シーズン途中で意図的に更新をストップしたと思われる。

なんでそんなことするのかねぇ。
224名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 17:21:13.95 ID:cO3/sh+Q
関学は現時点では関西3位くらいの実力はあると思う

立命館が正味第五代表くらいの実力なんではないか
225名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 17:24:04.18 ID:I4EzYx4p
ID:NQaedjt3←精神病棟を抜け出した基地外
226名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 17:25:29.64 ID:NQaedjt3
>>225
なんだおまえ真性かよ
自己紹介やめとけクズ
227名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 17:26:26.31 ID:itd9vr3+
ID:I4EzYx4pは帝京OBの底辺という奴だろう。
228名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 17:26:40.23 ID:z9KJ8OMs
>>224
今現在の実力(再掲)

天理>>>>>>>>同志社>>大体=関学>>>>>立命
229名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 19:24:18.87 ID:+F++ldPy
体大、関学、立命館は同レベルで同志社も差ほど変わらん
天理だけが抜けてる
230名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 19:59:15.57 ID:kQ+OPeEm
>>229
天理が抜けて強いのは誰しも異論なきところ、しかし立命館が同志社や現時点の関学
と大して差がないとは全く思わない、むしろ立命館、近大、京産が同レベル。
231名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 20:17:38.27 ID:+F++ldPy
立命館は同志社に23点差、体大に9点差、関学に勝ち
差ほど変わらんやら

立命館も京産に負けてるし、体大も近大に負けてる
その時の調子なんてかんけいない
結果がすべて
体大4勝3敗、立命館と関学は3勝4敗
これが実力
232名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 20:36:29.83 ID:NPOWwxqI
>>228
選手権の組み合わせも決まり、関西勢が関東勢相手にどう挑むか。

そして>>>が実際どこまで的確なのか、とても楽しみだね。
233名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 21:07:17.63 ID:ADWtA8CY
天理
充分に国立も可能だな
234名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 21:15:05.95 ID:kQ+OPeEm
>>231
あんた理論破綻してるわ
同志社6勝1敗、立命館3勝4敗、これが実力。
235名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 21:20:26.61 ID:GyhE3PH3
まあ同志社以下は選手権
参加賞レベルか
236名無し for all, all for 名無:2011/12/05(月) 21:46:08.04 ID:zekjtOyb
今年の最終節は全て消化試合
最終節の勝負は強さを見る上で参考にならない。
237名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 21:47:28.66 ID:YywC1Z7U
天理は法政に勝つので精一杯だと思う。
238名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 21:50:27.92 ID:uPM5b0eD
法政に負けるのではないか?
239名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 21:53:28.22 ID:eO/dDsCa
今までどおりの法政なら負けることはないと思うが、良い選手が
多いので何かのきっかけで豹変するということもある。
240名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 21:58:17.67 ID:eO/dDsCa
大学選手権の前に入れ替え戦があるのでスコア予想テンプレ貼っとくわ。

■ スコア予想テンプレ

勝ち→○ 負け→● 引き分け→△

12月10日(土)
摂南大00 - 00龍谷大(宝ヶ池 12:00K・O)
京産大00 - 00大産大(宝ヶ池 14:00K・O)
241名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 22:07:28.94 ID:DsgAuoK6
さてここから死んだふり立命館がやるわけですよ。
242名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 00:20:41.90 ID:OIdqyqij
12月10日(土)
○摂南大29 - 10龍谷大●
○京産大45 - 05大産大●

243名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 00:52:55.87 ID:8FAveb+g
昔から関西一位以外はダメ。
たまに勝つのはむ京産、近大くらい。
244名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 01:03:36.07 ID:UU1AaHf/
関学は明治に勝つ、いや明治は関学に負ける。

一番で唯一の番狂わせ。
245名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 01:10:00.75 ID:iLT/zbbf
>>244
2年前の5位明治大爆発見てからこういうのは全く信用しなくなった
対抗戦で攻撃力ないチームなんて一つもないことがハッキリしたからな
関学が明治から50点取れるなら勝てるが無理だろ
246名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 01:26:09.41 ID:UU1AaHf/
だから、番狂わせ。
期待しな。
247名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 01:50:19.55 ID:X3iAj9D1
関学が明治に勝てる位なら、国立は関西勢で独占になるなw
248名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 08:16:13.74 ID:cqFf3i5U
>>247
よっしゃ!
それでいこ!
249名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 08:43:56.83 ID:dDgsnTEC
明治48−7関学
こんなもんだろう。
250名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 08:49:57.14 ID:ewxTBaNU
雨で40点も取られるチームが明治にどうやって勝つんだよw
251名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 08:52:52.58 ID:iLT/zbbf
思い出トライは取らせてくれるけど
図に乗るトライは取らせて貰えないレベルだろうな
だから>>249が絶妙
252名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 12:22:49.79 ID:OJK1nX+o
天理は攻撃面では明治より強いと思うけど、コンバージョンなどのキック面で課題あり
総じて関西勢はディフェンスがザル&キックが下手
253名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 12:25:09.33 ID:VxFnh/1m
大学選手権組み合わせ決定のネットニュースで
関西チャンプの扱いが空気過ぎてワロタww
254名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 12:26:16.81 ID:vsmnWuHe
【大学ラグビー】3連覇狙う帝京大は福岡工業大と対戦 慶応大と流通経済大、東海大と筑波大が1回戦で激突=全国大学選手権
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323076164/l50
255名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 14:20:41.24 ID:U+Bpgjqs
12月10日(土)
○摂南大14 - 15龍谷大●
○京産大35 - 11大産大●
256名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 14:21:11.53 ID:U+Bpgjqs
訂正

12月10日(土)
●摂南大14 - 15龍谷大○
○京産大35 - 11大産大●
257名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 19:48:20.30 ID:t3ibAKu6
>>252
天理のコンバージョンはかなり良い。
今年は立川は殆ど蹴っていないけど
去年の大東大との100ゲームでも、全部入れていたしな。
(半分位は、45°以上の難しいのがあった)
今年は立川の負担を軽くするためなのか、井上が殆ど蹴っている。
関学戦はあまりよくなかったけど
筑波との定期戦なんかは、難しいのを殆ど決めていた。
珠にバイフが蹴るけど、これは愛嬌(来年以降の練習?)
258名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 20:24:36.02 ID:bgLkA+fA
マスコミは天理ノーマークだけどなw
259名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 20:26:39.85 ID:ZA3gwTSz
天理のBKは大学No.1
260名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 20:52:37.18 ID:98JB92hQ
ノーマークってか対抗戦連中しか興味ないんだろマスゴミは
261名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 20:54:59.80 ID:bgLkA+fA
同志社と大体大の名は出てたような・・・
262名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 20:56:24.65 ID:deI7XURu
一応全国大会だけど実質的には関東連盟主催の関東の行事だからな
箱根駅伝と一緒。関東以外はオブザーバーよ。
263名無し for all, all for 名無:2011/12/06(火) 22:32:00.04 ID:z2raKoOT
今年の関西は期待出来きたはずだったが
組み合わせが最悪だな
これでは天理と同志社の2校しか勝ち上がれない。
下手すると同志社も危ない。
264名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 22:40:10.71 ID:LOXMQ1M2
>>263
下手すると同志社も危ない。

本当にそんなことになったら同志社はもうキッパリ休部でいいんじゃないか。
俺は今年の同志社は期待してる。
265名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 22:44:33.01 ID:1Ab0nzQH
明治が油断してBチームだしてくれんかな。
266名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 22:59:06.26 ID:LVpDCuMt
>>264
勝ちあがるていうのは国立までという意味やろ? 普通。
267名無し:2011/12/06(火) 23:00:14.47 ID:kyZYfDJN
対抗戦の帝京はあまりにもパーフェクトでできすぎ
帝京の監督も逆に大学選手権は不安でいっぱいのはずだ
必ず帝京は選手権で油断とすきができる
サッカーでもブラジルやドイツが必ず勝つわけではない
同志社が帝京に勝てる可能性は十分ある
268名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 23:03:07.32 ID:QYWQD2PG
ラグビーは番狂わせがおきにくい競技。
勝つ可能性は限りなく低いよ。
269名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 23:36:20.77 ID:y7D9ZkhA
立命館はやってくれると思う。
270名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 23:47:55.99 ID:8FAveb+g
それはない。
126点取られるで。
271名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 23:59:02.77 ID:7UV9z+GW
>>263
関西勢にとっては組合せは結構良いと思う。

【シード】
天理…関東第五代表の法政→楽勝
同志社…関東リーグ戦4位の大東大→レベル低いリーグ戦ので負け越したチーム

※爆弾の慶應、筑波を回避できたのは非常にラッキー。

【ノーシード】
大体大…対抗戦2位の早稲田→今年の早稲田は結構脆い
立命館…リーグ戦3位の関東学院→昔の名前。戦力低下如実。
関学…対抗戦3位の明治→ここは厳しいが、伝統的に隙のあるチーム。

※ノーシード三校は何れにせよ格上強豪に当る。
 絶対勝てない帝京に当らないだけマシ。
 東海や流経に当ったところで優位になる訳ではない。
272名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 00:38:35.07 ID:RfxfHWzX
天理vs法政(仮)は大いに期待できる。
同志社vs大東は普通に期待できる。
大体大vs早稲田は健闘を期待してる。
立命館vs関東は根拠は無いが期待してる。
明治vs関学(仮)は健闘を期待したい。
273名無し:2011/12/07(水) 00:59:19.99 ID:eLGg9ibZ
秩父宮で同志社が勝ったことてあったけ
俺の記憶ではないが・・・・
274名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 01:20:16.27 ID:oxKFQFE2
関西3〜5位の選手権展望

一番厳しいのは早稲田-体大。
よほどディフェンスがしっかりしてるチームじゃないと今の早稲田は
止まらん。(明治はよほどディフェンスがしっかりしてるチーム)
大敗があリ得る。

次に厳しいのが明治-関学。
上記でも述べたように明治はディフェンスがしっかりしている。
BKにしろFWにしろトライを取るイメージが涌かない。
明治FWが強いとかもあるが、これが一番のネック。
ただ、ロースコアに抑えられる可能性はあると思う。勝つことはない。

一番面白いのが立命館-関東学院かな。
似たり寄ったりそこそこまとまったチーム同士の対戦。
関東学院にはトライゲッターがいるのでそこさえマークできれば。
逆に立命館にはアタックの決め手がない。
正直関東有利とは思うが、立命館が勝っても不思議ではない。
というか、「可能性があるとすればここしかない」って言った方がいいかな。
275名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 01:20:49.31 ID:eFMI8jKb
同志社は秩父宮での試合が少ないが、確かここ30年ほどで1勝も
しておらず、連敗記録更新中だったはず。
強いときは花園からそのまま国立に行くからね。
明治は花園で弱いが、瑞穂で滅法強いなどチームによって
得手不得手の会場があるようだ
276名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 01:24:36.41 ID:oxKFQFE2
できれば体大、関学がリーグ戦上位と当たってほしかった。

これも協会の策略?
277名無し for all, all for 名無:2011/12/07(水) 01:31:10.74 ID:DEqzK+5c
関西3位−対抗戦2位

関西4位ーリーグ戦3位

って変だよな
しかもレベルは対抗戦>>>リーグ戦

もう抽選やめてほしいわ
278名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 01:41:17.85 ID:b3F9qKB2
2回戦の瑞穂やめて欲しい。
関西のどっかでやって欲しい。
279名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 01:51:24.42 ID:y3oIIFCB
数年前まで二回戦花園もあったが年々冷遇されてるな。関西勢が弱いから文句は言えまいて
せめて国立には行かないとな。。
280名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 07:39:36.21 ID:HCHJH0T3
■出身大学別社長数※難関大学のみ掲載
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
1位早稲田大 18,575
2位慶応大学 17,597
3位明治大学 14,936
4位中央大学 13,879
5位法政大学 10,272
6位同志社大 7,856
7位関西大学 6,269
8位立教大学 5,982
9位東京大学 5,563
281名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 09:22:20.23 ID:kZjS0TEG
>>275
関西1,2位が秩父宮でやることなんてかつては無かったのだから、そもそも
関西勢が勝つこと自体が難しかった、4,5位のザコが凌辱されに行くところや。
俺には大体大が早稲田に善戦した記憶しかないぞ。
282名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 09:45:53.14 ID:nDBwoPvm
名古屋地区で試合やめてほしいわ。東京からの遠征が
近いからかよ。。
283名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 10:00:04.49 ID:dxTzfug1
>>277
抽選がおかしいのではなくて、シードの基準がおかしい。

リーグ戦1位が第2シード、リーグ戦3位が第6シードで、
関西1位が第7シードなんて無茶苦茶。
284名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 10:19:08.01 ID:lciogZLk
近年の実績だと妥当と言わざるを得ない
実績積まんと何言うても虚しいわ
285名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 10:36:13.49 ID:kZjS0TEG
最近では、京産と大体が国立進出した翌年に、いいシードを貰ったしな。
関学がもう少しがんばってくれてたら、天理は去年もあんな厳しいヤマに
入ることはなかった。
>>283が言うように実績積んで這い上がって行くしかないわ。
286名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 19:57:59.10 ID:IRM2jdsf
発見したサイト。ホモビデオの芸名の岡田修二(既卒) 本田雄士
桐生剛も全員関西の大学です。見覚えありますか?サイトが見えない場合は「アスリートプランニング」と自分の大学名でGOOGLE検索!彼たちは出演料は1作50万円。
みんな大体15作品くらい出てるから自分ちオトンの月収より稼いでる  

一般学生の就職難時に1回50万円でケツ掘られ体育会って言うだけで楽々、一流代会社へ内定決定!


↓ このサイトに顔を晒された芸名 松山信二 関西在住在学 一番左上クリック
http://sportdvd.lv9.org/index1.html
彼の顔見知りなら、部のムードメーカーにして笑い者にできます
ギャラ1回数十万円で数回出演して稼いでるから、部活の忘年会新年会の費用は全部払わせましょう。

松山の動画 冒頭のインタビューでは関西の大学水泳部員を名乗ってます
http://www.asian-gay.co.cc/2011/12/coat-west-grand-slam-007-201109.html?zx=57d0307dff6bda98
287名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 21:58:31.62 ID:A2WSTv60
今年天理がダメなら関西1位は第8シードで関西2位はシード落ちだろうな
288名無し for all, all for 名無:2011/12/08(木) 03:25:39.88 ID:IBBSs74d
早明戦で明治が勝ってくれていたら
準決勝は明治で天理は決勝進出できたのに
289名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 04:41:38.85 ID:GZEPztYo
参加チームの半分がシードかwww
それシードか?
シードは4つでええ
ちょうど国立行ける数やしwww
290名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 04:51:06.15 ID:dsDpJhlH
甘い、明治は12月になると、昔から、一段と強くなる。
それはエンジ色を見ることによって、さらに火がつく。
しかも、現在4ヵ年復興計画の3年目、油断するはずがない。
その前に、夏合宿で明治に認定トライ2つ、ご苦労でんな。
291名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 09:05:06.93 ID:kWI23CmD
>>289
でも、対抗戦の3位以下がノーシードというのは、地雷大杉になるやろ?
リーグ戦3位以下、関西2位以下はノーシードでええけど。
292名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 09:45:31.63 ID:v9fXKBJk
291>何を言うんや
今度の準決勝は
同志社vs関西学院
立命館vs天理
となるのが濃厚だから、来年は1〜4シードは関西勢
293名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 10:13:55.62 ID:odRyUwwU
>>292

大丈夫か!
寝たら死ぬぞ!
294名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 10:17:43.34 ID:xt2ASFo8
孟宗竹
295名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 10:54:49.87 ID:kWI23CmD
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>292を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 京|.|都 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

296名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 11:11:09.62 ID:Ic3kPRKG
>>281
同志社もどうせ散るなら瑞穂より秩父宮のほうがええやろ
まあ大東に勝たなアカンけど。。
297名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 13:32:43.00 ID:dsan3UW7
>>296
大東とは勝つにしろ負けるにしろ、かなり点の入るゲームになるだろう。
あそこはホントに出来不出来の激しいムラのあるチームだから。
去年の天理の100点ゲームは驚いた。あれで天理が過大評価になり、
選手たちも「俺達、強いやんけ、楽勝で国立や」なんて慢心が起きたとしても不思議でない。
大東も去年の大恥を知ってる選手も多いから、汚名返上をかけて必死だろうし、
相当厳しい戦いを覚悟する必要がある。
298名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 21:10:00.86 ID:v8pbUKfZ
立命が優勝しそう。
299名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 21:25:33.94 ID:8wWISZcx
その可能性は否定できない
300名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 23:21:16.90 ID:8wWISZcx
同意せざるを得ない
301名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 23:24:09.21 ID:8wWISZcx
>>300は誤爆です(>▽<;;
302名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 01:59:39.04 ID:052Xr4QE
>>298
やはりそうかな
見巧者の指摘は鋭いな
303名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 06:08:52.89 ID:W7kfZ9O4
立命得意のダラダラ・ラグビーで優勝だ!
304名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 11:15:03.78 ID:Gt+zVaij
立命得意のダラダラ・ラグビー

是非とも帝京の蟹ラグビー(関東での通称)と対戦してほしかった。
305名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 11:23:21.71 ID:zNbdHgDe
関東での通称、面白い。
306名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 12:05:09.61 ID:fJZtspSR
関西Rは
吉村主将以来14人ラグビーを目指していたのでは・・・
307名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 14:39:10.03 ID:+cbOwvGa
ダラダラから126点の早稲田は本当に強かった。
308名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 18:06:19.03 ID:GMwRa0Ri
第五代表決定戦は無料で
A・B入れ替え戦は有料て・・・
309名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 18:39:59.70 ID:yuGFg7it
>>308
試合の価値としてはそんなもんやろ?
310名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 20:27:58.55 ID:DXN7L6ea
入れ替え戦の価値・・・う〜ん・・・
311名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 20:34:24.42 ID:yuGFg7it
>>310
じゃあ君は関西第5代表になんか意味があるとでも?
312名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 20:39:55.92 ID:DXN7L6ea
第五代表候補より下位のチームの試合には価値あると?
313名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 20:45:41.47 ID:gjbl7NZy
地味に喧嘩するの止めなよ。
関西は試合以前にお金取れるグラウンドが少なすぎるよ。
入替戦をどこでやるか知らないけれど、
少なくとも天理のグラウンドは関西リーグの優勝戦でもお金取れないよ。
314名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 20:46:07.42 ID:CLeyI3Mi
そんなこと言い出したら高校ラグビーで金取られへんやん。
315名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 20:54:09.19 ID:gjbl7NZy
>>314
まだ花園でやってるんでしょ?
最近観てないから本当に知らない。
花園も金取れるかって言われたら、返事できないけどさ。
他のスタンドがないところで金取って公式戦は
いくらなんでも酷過ぎると思うよ。
316名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 21:14:31.76 ID:rZUQ/zCs
どうでもいいやん
317名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 21:14:56.12 ID:CLeyI3Mi
ごめん。
>>312へのレスでした。
318名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 21:17:26.44 ID:N2FIkwTQ
どうでもええ言い出したら関西大学ラグビーどうでもええいう話になるでw
319名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 21:23:46.93 ID:yuGFg7it
>>318
確かにここ10年くらいでどうでもええと言いきれないチームは
去年と今年の天理だけやからなあ。
他に優勝の可能性がゼロじゃなかったチームってあったっけ?
320名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 21:25:35.39 ID:N2FIkwTQ
天理て何?
321名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 21:25:41.80 ID:ew0LaVpc
箱根のある駅伝と違って
ラグビーは関西が盛り返す余地はまだまだある
高校ラグビーのメッカだし
関関同立、産近甲龍がAリーグの中心だし
さらにしのぎを削って、スター選手が数人現れれば必ず復活する
最後に今年の天理には期待してる
322名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 22:26:33.21 ID:CLeyI3Mi
>>319
大畑京産まで遡りそう。
323名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 22:49:44.14 ID:Y7z6KUWV
>>321
復活しなくていいから観客埋めろよ
早慶明がでかい顔してるのは集客力があるからだろ
観客の埋まった素晴らしい雰囲気なら関西の高校生も関東に流出しないで地元でやりたくなるわ
324名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 22:58:26.68 ID:sYOBjfYX
>>322
俺も京産が死んで、同志社が青息吐息になってからは大学選手権なんて真面目に見てないわ。
それが約10年ぶりに天理が大復活してくれたから、去年は嬉しかった、この勢いで関西勢の
復活を期待してる、関学、立命館に有望高校生が集まる傾向は続くだろうから、責任を持って
育てて、全国で優勝できるチームを作って欲しい、そしていつの日か同、産、体が復活するのを
楽しみにしてる。
325名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 23:34:58.74 ID:vDV7ei/K
天理昨年活躍したの?国立で?記憶にありません><
326名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 12:49:55.08 ID:BG1lHqvl
途中経過が知りたい
12:00 摂南大 - 龍谷大 宝が池
14:00 京産大 - 大産大 宝が池
327名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 12:51:50.61 ID:N9Z4SRqN
前半終りで
摂南10-14龍谷
だそうです。
328名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 13:02:17.71 ID:yQibTcx7
>>319
10年ちょっと前だが大西組の同志社
329名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 13:17:28.45 ID:ZyABsgUU
>>328
その一年前も強かったな
330名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 13:30:29.72 ID:T2ZJBrqK
摂南20-龍谷14
残り6分
331名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 13:39:29.63 ID:T2ZJBrqK
そのまま終了
332名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 13:41:42.46 ID:kGGDy/vx
Bで全勝よりAで全敗が勝ったか・・・
現実は厳しいね
333名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 14:05:15.32 ID:yQibTcx7
>>329
勘違いしてた、大西組の前年だ
前年の水間組の方が優勝に近かったね

関東学院が三連覇かかっていた1999年度、近年最強布陣の100周年慶應に準決勝で19-25で負け
慶應はそのまま関東を27-7で破って優勝

あの慶應戦は国立まで観に行ったんだった←それなのに忘れてるとは
あの年は渕上関東がそんなに強くなかっただけに優勝して欲しかった
334名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 15:06:39.72 ID:BG1lHqvl
途中経過を教えて
14:00 京産大 - 大産大 宝が池
335名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 15:19:40.00 ID:1c0YHYOi
関大が春好調だと聞いてたのにダメだったのか
336名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 15:23:22.05 ID:ZyABsgUU
337名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 15:24:18.08 ID:02PwkN6W
だね
入れ替え戦にも出られてないもんな
関大は強化終わりで、フェイドアウトだな

産大対決はどんな感じ?
338名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 15:27:44.87 ID:BG1lHqvl
>>336
ありがとう
339名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 15:33:29.79 ID:SKyXCy2L
>>336
おいおい、ひょっとすると…
340名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 15:34:43.24 ID:02PwkN6W
まさかの・・・
341名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 15:37:10.79 ID:ejbUJ0sg
京産やっちゃうのか・・
342名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 15:42:54.71 ID:Mpx8mYa0
京産大残留決定
343名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 15:44:07.68 ID:kdVQjh+R
京産おめ!
344名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 15:45:44.74 ID:EsRiMAM4
そこまで競るなら負けとけよw
345名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 15:46:34.55 ID:kGGDy/vx
危ないなwwwでも勝ちは勝ち
京産おめでとう!
来シーズンの活躍を期待します。
346名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 15:57:14.14 ID:S8a+HFZC
大産大惜しい!京産に負けた立命になら勝てたかもね。
347名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 16:01:01.75 ID:kGGDy/vx
あっ、第5代表戦もあったw
関西学院大 48-0 朝日大
一方的試合だったんだね
関学の大学選手権での健闘祈ります。
348名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 16:04:19.46 ID:Y+OfEsX5
多分、本当の実力は大産>龍谷だったのだろう。
関大とはいったい何だったのか?自力ではもうAに上がれなさそう
昔、野球リーグが割れた時みたいに関関同立を固定する為に
ラグビーもリーグ再編成するかもしれない。
349名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 16:30:33.81 ID:Xo1gFZdj
>>348
野球の時は、関関同立や京大の殆どが二部落ちしたんだろ?

ラグビーは関大がBに落ちてるだけなんだから、再編する必要なんてないだろ?
350名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 16:50:18.34 ID:woG8SayD
関大は関学に定期戦で勝利した後伸びなかったね。
来年もいい選手が入ってくるようなので期待しています。
351名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 17:07:48.70 ID:y9SANBl2
AとBの間にあると思われていた壁は、実際にはA-6とA-7の間にあった。
このことが発見できたのは収穫。
352名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 17:30:38.07 ID:02PwkN6W
>>351
何を今さらw
それに気付いてなかったのは、お前だけだ
発見とか収穫とかえらそうに書いてて恥ずかしい奴だな
353名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 18:17:19.14 ID:YMCbqPSE
協会HPの入れ替え戦の見どころを見ると、
大産大は外人二枚でキーマンのトゥクフカ・トネが復帰と書いてあるな。

残留、昇格懸け入れ替え戦 関西大学ラグビー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111209-00000001-kyt-l26
相手の大産大は2人の外国人留学生と重量FWを武器にBリーグで1試合平均49点を奪った。
京産大はセットプレーを安定させ、WTB橋倉(3年、正智深谷)やFB山下(2年、常翔啓光学園)
ら決定力のあるバックスにつなげたい。
フランカー梅村主将(4年、八幡工)は「FWが持ち味を出せばバックスが必ずゲインしてくれる。
FWが一体となってセットプレーを安定させたい」と力を込める。
 龍大は勝てば来季、2007年以来のAリーグ復帰となる。11月27日の花園大との最終戦に競り勝ち、
無傷の9連勝でBリーグの頂点に立った。記虎監督は「ディフェンス力が上がってきて、ロースコアの
試合ができるようになってきた」と評価する。
 摂南大と同じように外国人を擁する大産大、花園大を振り切ったことを自信にできるか。
「うちはいかに相手の得点力を抑えて、勝利に結びつけられるか。そのためには攻守ともに前に出て、
接点を自分で求める戦い方をしないと」と記虎監督。
堅守を背景にしたターンオーバーからの速攻を磨き、勝負を懸ける

京産ヤバかったですね・・・Bリーグ上位も相当強いと証明されたわけだ。
354名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 19:44:13.96 ID:dT1HbFpL
今日の入替戦見に行ったが、間違いなく今季の宝が池の最多観客動員だった。
京産と龍谷のファンが多数集まった、やっぱり龍谷にはAに居てほしい。
それと、第2試合に向かう京産フィフティーンを拍手で送り出してくれた摂南の選手達ありがとう。
大産大も素晴らしいラグビーを見せてくれたし、ほんと入替戦て切ないし残酷やわ。
負けたチームの3年生は来季Aでプレイできずに引退することが決定したのだと思うとツラすぎる。
355名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 20:29:33.30 ID:yQibTcx7
釜石、同志社って書いたが
新年早々、こんな番組があるそうな

http://www.nhk.or.jp/bs/densetsu/
356名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 20:31:32.02 ID:yQibTcx7
他スレ分、誤爆でした >>355

が、面白そうなので紹介まで

357名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 20:39:53.98 ID:6cJk3vEN
>>350
関大の新人は、どんなメンバーが入ってくるの?
358名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 10:34:25.90 ID:2QEDUBzi
アメフトも関西のほうが客が入るし選手は流出しない。
高校生は現金だからな。野球、ラグビーは東京にいってしまうわな
359名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 11:04:19.99 ID:VjEHquLQ
とにかく天理が国立行って関西リーグの底上げをしてくれ!
360名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 11:16:02.55 ID:N8Z4qt54
組み合わせ見て・・・ 天理ダメなら全滅しそうだと思った。
国立は遠いぁと思う。
361名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 11:35:03.97 ID:U6bZwRKc
リーグ全体のレベルを上げないと厳しいな。
362名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 12:31:29.75 ID:313Hj+6H
>>354
下手したら、花園含めて一番盛況だったかもしれない。
入替戦が一番盛り上がるって…関西リーグの本質を良く表している。
363名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 13:01:41.14 ID:w2wgl9mP
一度、関東学院と関西学院の試合が観たいものだ。
364名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 13:03:23.04 ID:N8Z4qt54
その前に関西学院と神戸学院の試合観たい
365名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 13:09:16.48 ID:ClwjxTzP
366名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 13:20:00.44 ID:w2wgl9mP
>>365
そうですか、ありがとうございます。

やるね関学!

しかし公式戦で観たいものですな。

367名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:16:00.39 ID:vq94q6Dk
細かいことを言って申し訳ないが、定期戦も一応「公式戦」のはず
366の言うのは「大会」の意味だと思うが・・・
368名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:13:12.21 ID:c1LQj6yt
関大はAに定着するとかなり強くなるようなきもするが
369名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:16:00.31 ID:N8Z4qt54
関関同立で3枠
産近甲龍で2枠
摂神追桃で1枠
その他2枠

なんとなくバランス取れてる気がする
370名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:23:26.03 ID:X3GglUXr
入れ替え戦盛り上がったな。
だが外人発言で退場になってるようじゃあ、京産は来年も駄目だろ。
せっかくいい試合だったのに水指した。
371名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:25:20.03 ID:gRxDk0Pa
外人発言って何?
372名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 20:35:09.81 ID:6tphGUx2
>>370
昨日は京産のSHも外人やったのにな、しかも反日国家の…
373名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 20:55:45.70 ID:W5VSRTbU
>>372
だからだよ。京産は全国屈指の外人部隊だからな。全員朝鮮系のw
日本人の有力選手を集められなくて、リクルートは朝鮮学校に入り浸ってるんだから。

日本人が外人に向かって差別的な発言とかビビって出来るわけない。
そういうのを平気でやるのは通名の在日だ。
374名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 21:00:05.13 ID:TAAVOPO1
お前らもういい加減にしとけよ。
375名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 21:12:36.23 ID:W5VSRTbU
>>374
ごめんなさい。
臭い物には蓋。見ざる言わざる聞かざるが日本人の美徳だったね。
376名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 21:14:44.79 ID:TAAVOPO1
>>ID:W5VSRTbU
だからいい加減にしろと言ってるやろが!
377名無し for all, all for 名無:2011/12/11(日) 21:21:00.68 ID:JWG8nPNe
大産はいいラグビーしてたなあ
Aに上がって来て欲しかった。
前回はまぐれで近大に勝って1年で落ちたが、今回は京産以上の実力もあった。
今年Aに上がっておけば、今度はすぐに落ちそうにない気がした。

378名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 21:38:17.51 ID:W5VSRTbU
>>376
謝ったらさらに叩かれた・・・溺れる犬を棒で叩くのは良くないよ
379名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 00:38:28.46 ID:dPCHj2zF
373 :名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 20:55:45.70 ID:W5VSRTbU
>>372
だからだよ。京産は全国屈指の外人部隊だからな。全員朝鮮系のw
日本人の有力選手を集められなくて、リクルートは朝鮮学校に入り浸ってるんだから。

日本人が外人に向かって差別的な発言とかビビって出来るわけない。
そういうのを平気でやるのは通名の在日だ。
375 :名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 21:12:36.23 ID:W5VSRTbU
>>374
ごめんなさい。
臭い物には蓋。見ざる言わざる聞かざるが日本人の美徳だったね。
378 :名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 21:38:17.51 ID:W5VSRTbU
>>376
謝ったらさらに叩かれた・・・溺れる犬を棒で叩くのは良くないよ
380名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 09:19:45.28 ID:oaXiA6AJ
処々のスレにおいての選手権展望、
どう考えても関西リーグ全体として舐められている気がする。

俺は同志社、天理が負けるかもしれないと思ってる奴はただのアホだと
思っている。
競るかもしれないって意見さえアホじゃないかと…。
381名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 09:29:33.48 ID:ysMkOotZ
こいつは正真正銘のバカだな。
こんな奴にいつも粘着されてる京産がさすがに気の毒になった。
京産ファンの皆さん、「伝統の赤紺を汚す」ような輩を許しちゃだめですよ。
それからこのスレにも二度と来るな。余りにも稚拙過ぎる。
382名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 09:45:07.65 ID:TV3moL5F
京産SH田中大治郎君はケガでもしてんの?
試合見てないからわからんけど田中君が出てたらもっと楽に勝てたんじゃ?

>>380
俺も天理、同志社が1回戦で負けるわけがないと思う。
大体は何とか勝ってほしい、関学は確実にチーム力が上がってるから
とことん相手を苦しめてくれ。
383名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 11:02:30.79 ID:3rIswNXL
hoseiスレより
天理は関西では圧倒的な強さで勝っているが、関西のレベルが低いので、
大したことはない。接戦に持ち込めば勝機は十分にあるとみる。
384名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 11:02:44.45 ID:6WwN3Bk2
健さんに逆ろうて干されたいう噂があるわ。ラグビー部は自分の物と言う意識が
改善されんようやなぁ。
385名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 12:03:18.30 ID:mdo3jrXn
>>370
外人発言でシンビンになったんじゃないよ。
オーバーザトップの繰り返しでチームとしてのシンビン。
外人が来るぞっとか、どこのチームも試合中叫んでるよ。
386名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 12:27:18.71 ID:TV3moL5F
>>384
もしそうやとしたら大西先生は若いころと何も変わってへん、
試合の流れを変えられる、ゲームを動かせる大治郎君を干すて意味わからん
自分の判断で臨機応変にゲームメイクする選手は×、言うとおりに忠実に動く◎
ってことか…
387名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 12:34:53.01 ID:B2FvmjTL
大学選手権は実質国立での試合やと思ってる。
故に天理も危ないと思う。
関西王者なら一回戦は勝って当たり前やろw   jk
388名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 12:46:06.83 ID:gKsRJayl
>>380
騒いでるのは法政の一部だけやろ?
あそこは痛いファンがいるので…
389名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 12:48:29.77 ID:dPCHj2zF
>>384>>386
田中大治郎は怪我。

>>384もタチが悪いけど、ガセにのっかって批判を広める>>386の方がもっと悪質だな。
390名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 15:31:15.95 ID:3rIswNXL
大学サッカーのように12チーム総当たりにしたら
関西大も救われて関関同立対戦できる
今でもAの下位=Bの上位だからミスマッチカードも少なく済むだろう
391名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 15:46:19.28 ID:/1FZopGk
関関同立無理に揃えなくていいよ。3つもいるんだし。
揃いたいなら関大も自力で上がればいいんだ。
京産大と体大と近大はいて欲しいし、天理も奈良枠で要るだろ。
あと一枠空いてるよ。
392名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 16:24:02.10 ID:Uxn+nGQa
実際のところ、天理の視点からすれば同志社も摂南も龍谷も
大差ないんだろうな…

同じようなスコア、同じような内容で勝ちそう
393名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 18:06:30.04 ID:TV3moL5F
>>391
現状   京都3、兵庫1、大阪3、奈良1

びわこ成蹊スポーツ大学がんばれ!
394名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 18:19:24.12 ID:FZGs3iFJ
和歌山「」
395名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 18:53:29.50 ID:LLnBWWJx
立命は半分滋賀ってことでw
396名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 18:54:40.49 ID:LLnBWWJx
近大の一部は和歌山ってことでw
397名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 18:55:41.66 ID:LLnBWWJx
国公立枠設けてあげてくださいw
398名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 21:01:22.98 ID:bJrc1pfs
京産大vs大産大。
 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=M0YLc-VvPr0
399名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 21:04:28.14 ID:bJrc1pfs
上の動画見ると、何度か選手が転倒しかけているな。
やっぱ人工芝はプレーし辛そうだ。
400名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 00:39:24.97 ID:sx2iEqe7
400ゲットなり。
401名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 16:40:51.44 ID:fJMBpsJr
>>398
大産大惜しかったですね。

402名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 17:11:19.83 ID:JeG2pJtg
惜しかったね。動画を見てると両チームの必死さが伝わってくる。
403名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 18:37:39.15 ID:/3uf3qEQ
ノーサイド直後の京産の喜びように違和感感じた。
そんなに自分達に自信なかったのか・・・
まぁ、大きな不安要素抱え込んではいたようだけど・・・
404名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 19:34:49.07 ID:1I2kHF6c
>>403
勝って素直に喜んでる人間にケチをつけるお前の書き込みの方に違和感を感じるよ。
405名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 19:50:25.90 ID:XWmELezT
その通り
406名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 20:15:55.15 ID:QeSFbsno
本来勝って当たり前の試合やのに喜びすぎやと思たわ
407名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 22:04:40.59 ID:JeG2pJtg
こっちにも試合予想テンプレ貼っとく。

大学選手権スコア予想 (勝ち→☆ 負け→★)

☆帝京大00 - 00福工大☆
☆大東大00 - 00同志社☆
☆明治大00 - 00関学大☆
☆筑波大00 - 00東海大☆
☆早稲田00 - 00大体大☆
☆立命館00 - 00関東院☆
☆天理大00 - 00法政大☆
☆慶応大00 - 00流経大☆
408名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 15:17:35.76 ID:RbNFXxst
法政は、バックス勝負とか言ってはりますけど、日本協会HP大学選手権選手検索ページから
関東リーグ戦の成績を調べたら、
フロントスリー=3トライ、バックスリー=6トライで、一人で複数トライ記録は1名で2トライ。
チーム最多は、FL西内君(1年/東福岡卒)の3トライですわ。
「これで勝負になるんかいな」と同情してまう、
409名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 12:34:07.81 ID:SBt4Gelf
大学選手権勝敗予想書こうとしたけど寂しくなったからやめた

がんばれ!めっちゃがんばれ!!
410名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 17:25:12.30 ID:VdqE9n5i
来週で終わりにならん様に頑張れとしか言えん。リーグ戦と対抗戦だけの国立はつまらんから。
411名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 00:14:31.36 ID:RPB+PRPT
偏見なくいくと、一回戦は無難にこのくらい?

天理 35−20法政
同志社35−20大東
大体大15−40早稲田
立命館25−35関東学院
関学 25−35明治

体大、立命はリーグ終盤伸び悩んだ?だから勢いに不安
立命はチャンスはあると思う
412名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 00:45:08.97 ID:OKgoeR02
関東の試合は地上波とyoutubeでしか見てないから予想は
出来んけど、強いてするならこんな感じかな。

☆帝京大71 - 06福工大★
★大東大27 - 36同志社☆
☆明治大48 - 15関学大★
☆筑波大27 - 20東海大★
☆早稲田51 - 12大体大★
★立命館21 - 29関東院☆
☆天理大53 - 18法政大★
★慶応大14 - 21流経大☆
413名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 00:58:55.48 ID:bwevjB1t
>>411
法政は弱いよ。
明治は強いよ。
414名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 01:04:12.12 ID:4wB6F79n
立命は関東に勝機あり。
同志社の圧勝と天理の100点ゲームを期待。
415名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 01:18:50.76 ID:GyAMfNbn
>>413
法政は第5代表決定戦が圧勝だったから上向きかと

明治の潜在能力は決勝レベルと思うけど、
明治が受けにまわれば、関学善戦すると思った
416名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 08:29:12.81 ID:/dYLISSo
一回戦突破はできそうなのは天理とせいぜい同志社
二回戦突破となるとどうだか・・・
いい方に予想はずしてみせてください
417名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 09:30:56.08 ID:u4//VP59
・・・承知しました・・・

                                   by 家政婦のミタ
418名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 09:51:25.21 ID:DasuzQTx
>>415
東北学院には失礼だけど、決定戦で圧勝して上向きと言える?
>>411の予想より天理はプラス10点の45点(T=7,G=5)、法政は20点(T=4)で“よく頑張りました”
天理としたら3トライ以内に抑えるが目標で、4トライなら反省ですかね。
419名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 12:19:46.59 ID:mjtOKlZQ
>>418
法政から3トライも取られたら猛省だよ。

法政に対して、流経はノートライ、東海は1トライ、関東学院でも2トライに抑えてる。
法政から3トライ以上とられたら関東学院よりディフェンスが悪いことになる。

天理の目標は法政をノートライに抑えること。
420名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 12:25:05.09 ID:9Bw1pr29
得失点なんかどうでもええ
勝てばええねん
421名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 17:31:24.33 ID:G+ezUCuR
日本代表輩出数、キャップ数ランキング

同志社  53人  419キャップ
------------------------------- 50人の壁
大体大  11人  100キャップ
京産大   8人  167キャップ
------------------------------- 100キャップの壁
立命館   6人  63キャップ
関 学   4人  6キャップ
天 理   2人  27キャップ 
422名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 00:11:46.63 ID:AjCq/nwh
J SPORTSで関学の試合を観戦するために月9240円のケーブルテレビに加入したのに
J SPORTS 4だけオプションで生で観れない・・・。

気を取り直して1回戦予想。贔屓目なしの予想です。
☆帝京大82 - 05福工大★
★大東大17 - 32同志社☆
☆明治大64 - 14関学大★
☆筑波大19 - 17東海大★
☆早稲田82 - 10大体大★
★立命館12 - 32関東院☆
☆天理大93 - 00法政大★
★慶応大10 - 33流経大☆
423名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 22:40:00.07 ID:YM61i7w5
日本代表輩出数、キャップ数ランキング

同志社  53人  419キャップ
------------------------------- 50人の壁
大体大  11人  100キャップ
京産大   8人  167キャップ
------------------------------- 100キャップの壁
立命館   6人  63キャップ
関 学   4人  6キャップ
天 理   2人  27キャップ 

424名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 23:03:01.70 ID:76YDePnl
関学は明治に勝てる。

関学32-24明治
425名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 23:09:41.89 ID:p8ewY82G
体大は早稲田に勝てる
体大13―早稲田12
426名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 08:28:41.24 ID:2GJgE1Iv
寝言は寝て言え。
人がパソコンを閉じている時間帯にドサクサ紛れに妄言を書き込むな。
427名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 09:45:53.01 ID:4Tlq0Uv1
今日は人生でラグビーをするのは最後になる選手も多いだろう
選手諸君は今まで培ってきた力を出し尽くして悔いの無いようにな
428名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 09:57:11.71 ID:SbbjvLmI
早稲田に比べて、設備(特にグラウンド品質)が充実していない体大だけど頑張れ!
429名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:36:56.69 ID:a6zi32a0
同志社GJ! 次勝ったら関東勢もビックリ仰天だw 頑張れ!!
天理も大丈夫そうw もうちょっと点数欲しいけどw
嬉しい番狂わせはなさそうか・・・
430名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:58:40.78 ID:7nm9uzlK
来年は関東リーグ戦に当たること。
これが関西Aリーグの目標や。
431名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:59:44.22 ID:S8MB0mGm
甲子園ボウル
関学 24-3 日大
432名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:05:12.51 ID:a6zi32a0
関東リーグ1つ
関西リーグ2つ
対抗5つ
ごっつい壁あるな・・・
433名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:09:42.94 ID:xNS6ZbCz
来シーズンは
関東リーグ1つ
関西リーグ3つ
対抗4つ
目指そう
434名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:19:21.07 ID:a6zi32a0
対抗戦組全勝・・・
シード以前に代表枠数変更されても文句言えない・・・
435名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:41:11.16 ID:6+e3P1cb
                
    A┏━帝京大学
     ┃ └(福岡工業大学)
   ┏┫ ┌(大東文化大学)
   ┃┗━同志社大学
  ┏┫┏━明治大学
  ┃┗┫ └(関西学院大学)
  ┃ B┗━筑波大学
  ┃    └(東海大学)
優┫             
  ┃  ┏━早稲田大学
  ┃ C┃ └(大阪体育大学)
  ┃┏┫ ┌(立命館大学)
  ┃┃┗━関東学院大学
  ┗┫┏━天理大学
   ┗┫ └(法政大学)
    D┗━慶應義塾大学
       └(流通経済大学)

二回戦試合会場
A:秩父宮
B:瑞穂
C:秩父宮
D:瑞穂

三回戦以降は国立競技場
436名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:46:51.32 ID:ATCJwHJb
今日の一回戦、関学だけノートライ。まさに関西の恥。
437名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:52:01.58 ID:5osKWPo+
関西の恥は大体大だよ。
試合前は強気で吹いてたくせに試合では何もできずに大敗。
438名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:57:52.27 ID:DEw6e07/
村上(大体大OB)ノ解説。
ほとんど喋ってなかった希ガス。
439名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:07:17.38 ID:U0qaqZtU
関西リーグ勢はラッキーだったな、
関東リーグ上位校みたいに対抗戦地雷を踏まなくて。
関東1位の流経が慶應で関東2位の東海が筑波だもんな。
法政や大東文化とレベルが違いすぎるって。
天理と同志社だって、慶應、筑波と当たってたらどうなってたことか。
440名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:09:12.07 ID:gpFKtOVd
関学は健闘
体大は糞
441名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:11:19.15 ID:PKIJlhh6
関東対抗戦も4位以下の劣化がうかがえる感じ
来年以降さらに弱体化しそう
442名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:23:08.07 ID:oFy4ZCJT
>>439
リーグ戦内部で団子状態だからな
大東が関東に勝ってたり、関東が流経に勝ってたりする

あまり参考にならんよ
443名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 22:38:46.22 ID:ifEleDCu
1点差でも無得点100点差でも負けは負けや
444名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 22:44:46.77 ID:tyKXH3Vh
帝京は3連覇かかってるのかw
次戦で3連覇王者同志社自ら阻止したれww
445名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 22:47:51.18 ID:LZBhwedG
>441
 均等化したほうが おもしろい
 早明帝 だけ強いのは おもしろくないね
446名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 22:56:53.79 ID:Wgv48NKD
大学選手権、なんでここが出てるの?って大学のメンバー見たらカタカナ選手が複数いててワロタ
447名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 23:06:31.57 ID:LZBhwedG
立命館は 留学生を 増やせば 
来年は 勝てる気がする
448名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 14:30:38.23 ID:r66lsmc+
>>447
友好国の北朝鮮ルートやな。
449名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 21:41:12.16 ID:rDn/SSzJ
>>440
関学 健闘?
寝言言うな
トライも取られへんのに
目糞鼻糞
450名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 00:13:52.86 ID:rpGEolpW
>>449
関学は年々やってるラグビーの質が落ちてる気がする。
451名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 08:03:45.12 ID:W2LlW7yv
関学はアメフト最強だから、良いじゃないか。
ラグビーやりたくて、かんかん同率も譲れないなら、素直に同志社行ったら。
452名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 11:49:49.20 ID:/X1GC5Xh
同志社、天理は対抗戦上位のディフェンスを是非とも破ってもらいたい。
対抗戦上位のディフェンス、ブレイクダウンは確かに素晴らしい。

ただ、BKアタックのポテンシャルは対抗戦と比べても遜色ないというか、
天理に至っては対抗戦以上なので期待してるよ。

とにかく集中力とか前に出る気迫とか、そういう部分では絶対負けない
ように。
対抗戦の凄さもそこにあると思うし。
453名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 11:58:36.33 ID:iVFVQ8U6
大体「俺も昔はかなりのモンでブイブイ言わせてたもんよ」
関学「マジっすか!」
同志社「おまえ知らねーの?明治に選手権大会で四回も勝ったんだぜ」
天理「パネェ!」
大体「昔の話だよ」
立命「大さん、チョーソンケーっす!」

村さ来でこんな飲み会が開かれるんですねw

454名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 12:41:38.60 ID:pCTfZ4rX
法政戦で天理のスクラム弱過ぎwwて某掲示板で言われてなかったか?
後半得点だけ見たら負けてるし
関東リーグ5位相手の試合としてはダメですよね
次回は関東リーグ1位を破った対抗戦5位
おもいっきり頑張ってください
455名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 12:51:30.98 ID:lTQgdXsd
天理24―31慶應
同志社12―57帝京
二回戦はこんなもんやな
456名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 13:14:57.66 ID:z1VM5qom
夏に大体が流経に勝ったことがある

慶應が流経に勝ったからって天理に勝てるとは言えないな
リーグ戦の順位もあてにならん
457名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 13:33:53.89 ID:Iyq0q+RJ
流経はFW勝負で圧倒できなかったら負け、は必然だったからな。
天理はSO立川とCTBの2人のコンビネーションで慶應のDFを崩せ
ないとキツイ。慶應の低いタックルやスペースを埋めるDFを掻い潜って
トライを取れるかどうか。2回戦が楽しみ楽しみ。
458名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 17:56:09.66 ID:xs98Da/c
天理の自慢の、攻撃も慶應DFに封じられたら終わり。
459名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 20:15:23.21 ID:rT9VXNoJ
天理も同志社も頑張りやー。
460名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 20:17:57.91 ID:uwHRLVgl
次勝ったら同志社の優勝が見えてくるな
461名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 20:20:41.32 ID:Iyq0q+RJ
同志社は劣勢が前提なだけに特に頑張ってほしいね。
普通の試合をやってれば確実に負ける。意表をついて
相手を混乱させるぐらいのオプションを考えておかないと。
462名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 20:21:18.43 ID:Iyq0q+RJ
・・・って、そんなオプションがあったら教えて欲しいわ、という
声が聞こえてきそうだがw
463名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 20:28:38.17 ID:jTwLlFxX
「3連覇の重さをわかってる?」っと囁きプレッシャーオプション
464名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 21:16:05.25 ID:pycz7ly7
>>463
校風として帝京は考えること自体が苦手だから、、その戦法は通用しないと思うよ。
465名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 22:26:12.35 ID:GJQ1y/SD
帝京にカタカナ選手3人もいてるのかw
囁いても日本語ではあかんかもww
466名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 00:12:51.93 ID:xKTyLxiW
大学生なら英語くらい出来るでしょ
467名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 09:52:47.86 ID:2SnO9LRA
>>466脳ミソも筋肉で出来てる選手が、英語で話しかけれる訳ないだろw
468名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 11:09:51.12 ID:ItDvMIj/
636 :名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 17:46:51.32 ID:ATCJwHJb
今日の二回戦、同志社だけノートライ。まさに関西の恥。


637 :名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 17:52:01.58 ID:5osKWPo+
関西の恥は天理大だよ。
試合前は強気で吹いてたくせに試合では何もできずに大敗。
469名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 12:30:57.70 ID:tnYA8Bht
根性腐ってる人が多いスレでつね
470名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 12:31:54.23 ID:RrGHuiBw
天理はあまりすきじゃないけど
関西のために勝ってほしいわ。来年シードも楽になるんとちゃう?
471名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 12:34:09.63 ID:1C2syyeA
天理慶應はほんま拮抗しとるわ
こりゃ気持ちの勝負やな
472名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 12:36:42.80 ID:9MUghOnK
対抗戦組だけの国立は阻止して欲しいのぉ
473名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 12:45:04.11 ID:iEaKTDVt
>>472
何回も同じ組み合わせばっかり見せられても退屈…
474名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 14:00:03.34 ID:LbtXvGkg
関東の強豪の一角である慶應を倒せば天理も自信が付くだろうね。
ミスを恐れず、気負わずに思いっきりプレーしてほしい。結果は後から。
475名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 17:50:38.74 ID:L6LdgOx9
強豪いうても対抗戦5位やけどなw
476名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 17:58:38.67 ID:LbtXvGkg
まぁね。でもリーグ戦では帝京と接戦してるし、選手権に入って
調子を上げている。やはり慶應は慶應だわ。
477名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 18:10:14.18 ID:NP7o3FjD
例年から言えば対抗戦4ー5位=関西1位だから、可能性はあるな。
ただ今年は特に関西リーグ全体のレベルが低いから厳しいとは思うが。
478名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 19:42:21.34 ID:Xg7XKhlm
>>476
その一方で青山学院と接戦してたのも慶應

>>477
事実誤認だな
関西リーグは例年からするとレベル上がってるぞ?
下がってるのは関東リーグ戦
479名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 19:49:10.82 ID:s/E1Xni8
でも普通に考えたら天理は恵まれてるよな
1回戦が関東リーグ5位で、2回戦が対抗戦5位だもんな
480名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 21:16:29.75 ID:7mDQXogm
関東リーグ1位がだらしなくも負けてしまったからね。
481名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 21:24:33.11 ID:CzhLaXrR
関東リーグ1位と関西リーグ1位が対抗戦5位に負けたら嫌だなw
482名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 01:49:45.69 ID:Gh3f5/2b
数年前に全滅したことを思えば、今年は関西勢が大健闘でしょう。次も期待しよう。
483名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 04:51:56.23 ID:IkqO0IK5
同志社と天理の位置が逆なら、同志社に勝ちの可能性があったが、
まあこの組み合わせじゃ両方ともキツイわ
484名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 05:03:39.50 ID:ou7H5YiF
国立が早稲田・慶應・明治・同志社なら人入りそう
485名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 09:10:48.94 ID:rvacAqiZ
>>484
それを望んでいます。

486名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 09:16:57.47 ID:TF044wJR
そうなれば、女性が入るよ。周知のとおり、昨今の数字を
上げるためには、女性が鍵を握っているからね。
487名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 12:32:21.72 ID:+pO6Oa2u
筑波すごいな、国立大学だろ?
488名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 13:01:16.74 ID:19ZS7ZcB
天理の勝ちを録画するためにスカパー無料お試し申し込んだわ。
頼むでしかし。
489名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 13:48:47.01 ID:GuraOzc/
同志社
天理
体大
近大
関学
立命
京産
摂南
490名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 14:05:26.63 ID:Dm5pWCSb
同志社 天理 体大 関学 立命

近大


京産
摂南
491名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 16:46:04.13 ID:5hYgf1Dg
>>487
推薦枠は早稲田の3〜4倍くらいあるけえな。ほとんど体育学部だし。
金が安い、寮がない(拘束されない)のも人気の秘訣。これマメ知識な。
492名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 17:57:09.88 ID:FneNOtgf
他の国立は?
493名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 18:02:54.13 ID:zTc2qqIV
筑波すごいな、国立大学だろ?

日本体育大茨城分校
494名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 18:06:10.89 ID:5hYgf1Dg
鹿屋体育大とかあったべ?あれでも国立なはず。
筑波も同じようなもんだ。
選手層は帝京とかわっらん。
495名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 18:50:09.33 ID:zTc2qqIV
何回も同じ組み合わせばっかり見せられても退屈…

 関東の御老人達は、2日は午前中は箱根駅伝を日テレにて
 午後はラグビーを国営放送にて早慶明を見るのが伝統行事です。

 様式美を汚してはいけません。
496名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 19:06:00.06 ID:LZWmr95a
>>494
帝京とは違って国産選手でしょ?
497名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 19:18:04.26 ID:5hYgf1Dg
>>495
1試合目と山登りの 泣き虫マックス がモロに被るんだけど。
なんとか調整していただけませんか?
ラグビーは16時開始でいいですよ。
駅伝観終わってから行きますんで。
寒さは焼酎ガブ飲みで済む話ですから。
498名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 19:47:54.50 ID:Mpc/3hU0
>>488
瑞穂なんだから行って生観戦した方が良くないか。
499名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 20:36:07.51 ID:u0iAymlY
高校卒業生の関東流出を防げ。
500名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 20:46:02.77 ID:pmzQE9w9
500
501名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 20:46:51.29 ID:M2FM/P6C
流出も何も高校生でラグビーやる奴が減り続けてるのを何とかしないと話にならん
502名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 23:03:42.22 ID:1eKu2792
付属校がある大学なら付属校のラグビー部を強化して大学へ繋げればいいと思うのだが
できたら始めからやってるだろうけどね
503名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 07:10:33.58 ID:W8Qy0/Gx
同志社は監督代わって気合いが入ったのは間違いない。
三洋を優勝させた宮本がジャイアントキリングを起こす予感。
504名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 07:55:01.64 ID:9RnndMOm
関学が1位のときよりも明治と点差が開いてないし
全体的には今年はマシなんだろうね。
これで天理がベスト4以上いってくれれば
来年から楽しみなんだが。
505名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 08:01:59.28 ID:7lksqhdh
リク情報代表候補 関学4人 同志社2人 大体2人 近大1人 天理1人 京産&摂南0
506名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 08:07:42.01 ID:JUySjliw
リク情報代表候補 関学4人 同志社2人 大体2人 近大1人 天理1人 京産&摂南0
中央6人
507名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 09:35:46.94 ID:tlVUcF/f
リク情報代表候補
同志社 才田(東福岡) 岩村(東福岡)江口(長崎北陽台)吉澤(同志社香里)の4人なんですけど。
508名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 13:27:16.92 ID:DEiO6526
三洋を優勝させた宮本がジャイアントキリングを起こす予感

       ____
      /     \
     /   ⌒  ⌒ \   <何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  ) ________________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |               |
__/          \  |__| | |               |
| | /   ,              \n||  | |            |
| | /   /         r.  ( こ) | |              |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|_________________ |
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

509名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 13:33:10.43 ID:vsOlygQB
この人の言う事なら聞いてみようと思わせる能力というかな
指導者に求められるのはそうした能力
宮本や清宮などはその能力を持ち合わせてるんだろう
中尾さんには決定的に欠けていた資質

それと、何故この練習をするのか、そういう意味があるのか、など
自分がすることをの意味を理屈で理解させてやる能力も必要
最近の若い子はひとたび理屈で納得したら、こっちがひくくらい真面目に取り組むからw
510名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 13:35:57.94 ID:QX70a/ad
関学がリクがんばってるな。
同志社と関学で関西九州の人材流出を食い止めるしかないわ
511名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 16:22:40.00 ID:lk5KaraE
来年も上位5チームは同じだろう

ただし、天理が弱くなり、関学といい勝負になりそう。
同志社と体大はBKが抜けて少し戦力がダウン
立命を含めて3〜5位争いだろう。
512名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 17:59:34.96 ID:BvmwFmtN
>>511
体大は主力は下級生。
怪我で出られなかった。
来年は関西Vを狙わなあかん年。

513名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 18:20:55.21 ID:In5NPlnD
>>510
立命も入れてあげて。名前だけなら関学より通ってるし
514名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 19:33:36.33 ID:MA+0tZBB
>>513
サヨク大学に今時行きたい奴って?
515名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 19:44:59.62 ID:LA7VNJzK
来年は混戦なんやろうが高いレベルでの混戦ではないからな。上(天理)が落ちてきてドングリーズになるっていう…
516名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 19:46:24.16 ID:BKrTHhuW
>>504
2009 明治62―29関西学院
2011 明治38― 3関西学院



…引き算出来る?キミ
517名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 19:51:26.15 ID:M2ztrhmT
>>509
13年完全脂肪の早稲田を1年目からいきなり立て直した清宮さんと
まだまだこれからのの宮本を並べるな、馬鹿。
同志社が決勝まで行ったらそれなりの評価はしたる
でも1年目で15年ぶり対抗戦全勝優勝の清宮とはまだまだ。
518名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 20:19:21.07 ID:tVVeFboD
清宮はアデイダスやら何やら大学のサポートも同志社とは段違いだけどな。
519名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 21:00:10.32 ID:QX70a/ad
2回戦瑞穂やめさせろ。ちょっと前までは1位2位は
2回戦は花園でできたはず。
520名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 21:01:34.06 ID:QX70a/ad
>>513
立命はもちろん入るやろ。
でも最近強化が中途半端ちゃうか。
521名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 21:58:16.08 ID:VO1PuNbk
清宮も土田(同志社OB)の弟子みたいなもんだろ
522名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 22:21:28.22 ID:uVoE+MPu
土田が清宮をサントリーから追い出したんだよ。
523名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 22:25:53.92 ID:M2ztrhmT
>>518
1年目はアヂダスとかなんも
なかっただろ。選手も坊さんになったのとかそんなのしかおらん(笑)
524名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 00:27:59.80 ID:jLVYVwa+
525名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 12:02:52.27 ID:2K44kVIJ
>>506

体大の候補とは?
526名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 12:13:53.72 ID:TVG+xX1P
関西勢は14時からかw

明治・早稲田とりあえずリードかw
慶應・早稲田・明治・同志社へ一歩近付いたwww
527名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 12:29:08.52 ID:VIJaqikW
>>512
体大の下級生はFWであり
BKはSOのみが主力でした。
528名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 12:31:05.87 ID:ymLXrmeP
天理頑張れ。お前しかおらん
529名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 12:43:47.21 ID:6QCOO9bX
早稲田が負けると天理の決勝進出がある
530名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 12:47:21.86 ID:TVG+xX1P
そうだな、早稲田が負けると慶應の気合が入り難くなって天理有利かもな
531名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 13:14:31.36 ID:TVG+xX1P
なんか接戦なってるような・・・
532名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 13:41:40.56 ID:6QCOO9bX
天理の決勝進出が確定しました
533名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 13:48:04.49 ID:sl/heZwd
立命館って強かったんだな
534名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 13:49:22.95 ID:RKg/O20J
天理マジ決勝固くなってきたな
慶応関東学院って、チョろ杉
535名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 13:50:31.06 ID:TVG+xX1P
早稲田と明治が負けちゃったのかよwww
国立が寂しくなるのぉ・・・
536名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 13:52:51.05 ID:4koKm/ak
立命が強かった事がわかって驚いてるw
537名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 13:55:37.20 ID:E+/V67F4
さあ行くぞ我が関西勢
538名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 13:56:06.59 ID:6QCOO9bX
久しぶりだな、関西の決勝
24年ぶりか
539名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:06:49.84 ID:TVG+xX1P
同志社キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
540名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:47:58.26 ID:TVG+xX1P
アチャー 目を離した隙に逆転されとるがなwww
帝京5-3同志社 まだまだwww

天理5-3慶應 そのままいけるかwww
541名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:37:01.84 ID:TVG+xX1P
天理はもう安全圏か
同志社1点リードwww持ちこたえられるかwww
542名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:45:07.52 ID:TVG+xX1P
同志社今一歩及ばず・・・残念

>>484の真逆パターンかwww
543名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:46:16.06 ID:NHkrcHEJ
同志社惜しかった〜。
天理はマジで初優勝ありえるかも…
544名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:46:35.08 ID:0HkxPz+9
震災の影響かも知れんが
今年は夏の結果見ても普通に関西勢の方が強かったいうことでないかい?
4強でも天理が一番強そうやで
大畑京産や大西同志社みたいにならんときや。
545名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:47:03.21 ID:E+/V67F4
天理がやってくれた
546名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:47:58.11 ID:vgDAqj/o
天理おめ、同志社も惜しかった。
547名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:49:35.70 ID:C8j7eAFP
素晴らしい二試合.ありがとうございました.

天理さんにはまだまだ頑張ってもらわなあかん.
しかし、同志社さんの健闘で来年の関西大学リーグが、この二校以外も含めて本当に面白くなってきた.
548名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:50:02.48 ID:TVG+xX1P
天理、国立進出おめでとう
549名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:50:38.00 ID:dB2Kxsdt
同志社は帝京3連覇阻止に必死に頑張った
残り2分だったのに実に惜しい
550名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:51:07.26 ID:CT+VwpBe
同志社よく頑張った!!

天理は引き続き頑張れ!!
551名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:52:18.56 ID:X/pNY3vd
同志社あと少しだった。
最後のトライは西田のちょっとした隙を突かれたトライだった。
脇を固めていれば。。。
552名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:53:48.73 ID:8BYNRixV
確実に関東との差は縮まってる
それは立命館、同志社が証明した
後は天理の初優勝を期待
553名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:56:31.88 ID:AR2h7dy6
同志社っちゅう学校は、なんでいつもこうやって逆転されるん?
554名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:56:38.00 ID:ZXaU4w2Y
天理おめでとう。同志社は大学選手権に入ってから飛躍的に
進化したな。惜しかったけど希望の持てる負けだ。
555名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:58:24.65 ID:s6drpRhj
同志社っちゅう学校は、なんでいつも感動をくれるんだ?
すげえぞ同志社!
556名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 16:01:56.13 ID:ZXaU4w2Y
                
     ┏帝京大学
     ┃ └(福岡工業大学)
   ┏┛ ┌(大東文化大学)
   ┃└─同志社大学
  ┏┫┌─明治大学
  ┃┗┓ └(関西学院大学)
  ┃  ┗筑波大学
  ┃    └(東海大学)
優┫             
  ┃  ┌─早稲田大学
  ┃  │ └(大阪体育大学)
  ┃┏┓ ┌(立命館大学)
  ┃┃┗関東学院大学
  ┗┫┏天理大学
   ┗┛ └(法政大学)
     └─慶應義塾大学
       └(流通経済大学)

※ 準決勝&決勝の会場は
  国立競技場
557名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 16:03:10.07 ID:CT+VwpBe
天理さん

帝京の3連覇阻止してくれよ〜
558名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 16:13:14.63 ID:+FrvIrGp
同志社、マジで「ひょっとしてと」思わせてくれたな。
最後のダイレクトタッチは大チョンボ。あれは大舞台での経験不足からくる
判断ミスだろう。最後の最後でどうしてと思ってしまった。
だけどあれだけFWのスクラム、モールで力の差があってはきつい。
帝京は、ダイレクトタッチでマイボールを得たあの時点で、ああいう形でトライを取って
逆転できると計算しながらプレーしていた様だ。点差以上に実力差はまだある。
あとこれを言うのはタブーだが、レフリーが味方してくれてるのも間違いなかった。
しかし、去年の入れ替え戦チームからは見違える様な戦いをしてくれた。
来年こそは、国立にその雄姿を見せてほしい。
559名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 16:14:49.43 ID:Y5gj4ge7
史上最強、佐々木組の啓光学園!!

そのチームが同志社の主将!!!

来季も啓光で!

天理優勝や
560名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 16:17:04.54 ID:jLVYVwa+
啓光うんぬんより、監督代わったのが一番大きい

宮本氏の言うとおり勝負できない相手ではなかった
561名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 16:20:11.78 ID:ymLXrmeP
同志社良かったな
ただ一発勝負だからこそあそこまで肉薄できたというのも事実だと思う
来年以降は安定して強いチームとなって、関西ラグビーを牽引してほしい
562名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 16:22:18.47 ID:AR2h7dy6
>>558
やっぱり、勝てると思ってプレーしてるという、
ええ意味での余裕がないんやろね。
だからこの大学はいっつも最後に逆転される。
563名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 17:02:37.43 ID:SxUN81sG
競ると弱い同志社のイメージは拭えないな。実に惜しい。
天理はもう優勝しちゃえよ。
564名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 17:17:40.72 ID:+FrvIrGp
>>563
まず準決勝やろ。まさか早稲田が関東に負けるとは思わんかった。
「立命ごときに苦戦したチームなんて楽勝や」なんて思たら、
とんでもない事になるぞ。
565名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 17:27:47.87 ID:AR2h7dy6
立命も関学も指導者次第
いまのままではもったいない
566名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 17:33:13.39 ID:ijl/DbGZ
天理に期待
国立といわず、決勝までは残ってほしい。
でも、関西が決勝まで残ったら、一体何年ぶりになるんだろう。
567名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 17:39:28.01 ID:t7W4o3XC
細川のときの同志社以来?
568名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 17:40:19.21 ID:+FrvIrGp
>>566
多分、平成になってからは始めてじゃないか。
昭和62年度、63年1月の選手権で同志社が早稲田とやった時。
あの時は、確か同志社の宮本が現役の頃だったと思う。
それよりまず、準決勝突破だよ。
569名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 17:48:10.57 ID:AR2h7dy6
まあ、関西勢が出てる準決勝が実質決勝やった試合は何回もあったけどね
570名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 17:53:18.12 ID:sl/heZwd
>>569
大畑京産も大西同志社も準決勝でやられた相手は関東学院なんだよな
今度こそ天理には関西代表として関東学院を撃破してもらいたい
571名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 17:54:03.11 ID:c0m/rq8d
天理まじで優勝のチャンスちゃうか。
こうなったら一気にいってくれ。
来年から関西勢ももりあがるんちゃうか。
572名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 17:57:20.73 ID:sl/heZwd
>>571
筑波との決勝、あるで
573名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 18:00:25.73 ID:AR2h7dy6
>>571
それにはやはりリッツと関学がもちっと頑張ってくれんとな
関大もはよ1部あがってこい
574名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 18:02:01.48 ID:sl/heZwd
>>573
関大はアメフトも瞬間最大風速だったからなぁ・・・
575名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 18:05:20.17 ID:P6P3GDau
天理に惨敗した同志社が帝京を追い詰めるなんてね。
明治が強かった時も、関西で京産大や大体大に粉砕された同志社が明治を追い詰めたことあったな。
576名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 18:09:01.16 ID:jLVYVwa+
>>575
同志社はいつも選手権に照準合わせたチーム作りをしてるから
去年はそれすらもおぼつかなかったが
577名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 18:10:48.62 ID:c0m/rq8d
ほんと指導者は大事やね。
同志社はトップリーグ監督経験者が2名だもんな。
578名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 18:13:24.63 ID:sl/heZwd
>>575
98年かな
斉藤祐也が物凄かった
579名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 18:17:02.50 ID:jLVYVwa+
同志社出身の指導者は何人かいるが、今まで母校の指導には積極的ではなかった
さらに実績のある監督ってなかなか来なかったね

宮本氏に感謝
580名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 18:18:59.97 ID:d8d102Qa
練習試合とはいえ、天理36−7筑波だからなぁ。優勝も見えてきたのか?
581名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 18:30:11.42 ID:MKmKF3zd
公式戦は堅い試合運びになるだろうから楽観視できないな
天理が慶応とオープン戦してたら50点差くらいついてたと思う
582名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 18:31:19.98 ID:rc5xXwV4
「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編

ランク1東大
ランク2京大
ランク2早稲田
ランク4一橋
ランク4慶應
ランク6中央
ランク7明治
ランク8関学
ランク9法政
ランク9大阪
ランク9北海道
ランク9同志社
ランク9立命館
ランク14名古屋
ランク14東北
ランク14立教
ランク14神戸
ランク14関西
ランク19九州
ランク19上智
ランク21学習院
ランク21青学
583名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 21:42:41.95 ID:vgDAqj/o
天理には次も勝ってほしいな、調べたら関西勢が最後に決勝を
戦ったのは1887年(昭和62年)の同志社以来になる。
584名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 21:52:27.48 ID:t7W4o3XC
明治の御世かよw
585名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 21:55:48.55 ID:pKlhh5bq
明治は負けちゃったよ              とか言ってみるw
586名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 23:09:42.81 ID:XJEzjfzl
相変わらずしぶとい春口の関東や今期の同志社、逆にどんどん弱くなってる
早慶を見ると指導者って大きいんだなあと改めて思った、同志社は審判に
贔屓してもらったんだろうけど、去年までの同志社ではそれでも全く効果が
無い負け方してたはず
587名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 23:19:11.63 ID:CEN/4QAP
>>573
関大にスポーツとアタマ求めたらダメです。
…他の3校が羨ましいOBより
588名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 01:20:09.63 ID:4ljj9Zig
もっと母校には寛大な心で。
それにしても、同志社は魂を見せた。
天理は次も頼むぞ。
589名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 03:58:15.31 ID:Yo59KVAv
今年は関東関西ほんま差ないわ
同志社は宮本はんの下で来年もっと強なるやろ
対戦相手にも恵まれた天理は、今年が最大のチャンスやから是非とも決勝までいって優勝してくれ
590名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 04:39:04.26 ID:DMJfP01b
選手権での同志社、立命館の試合を観ていると、来年の関西リーグ
はかなり面白そうだな。

急にリーグ全体がレベルアップした感じだな。
特に集散、ディフェンス、ブレイクダウン。
ここが関東にほぼ追いついてきたのが一番でかいね。
これらをしっかりしていれば、普通に試合になる。

P.S. 帝京のブレイクダウンは異常。
591名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 08:01:37.99 ID:4NPSPy0z
同志社来年以降楽しみ。
FMは来年ピークに強くなる。BKは今年4年が多いんでメンバーごっそり変わるが、若手にいい選手いるんで必ずいいBKになると思う。あとやっぱり宮本さんの存在とコーチングスタッフの充実があるんで本当に頂点めざせるんじゃないかな。
592名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 08:06:05.01 ID:qzE0UfaI
これからが大学選手権本番なのに終わった感ありまくりなのはオレだけ?
593名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 08:26:28.20 ID:SdmxX95M
残念ながら同志社の皆さん、
帝京は三連覇すると思うよ。
594名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 08:49:29.58 ID:KvtDcYoz
>>593
そう思っていればいいじゃないか。
ここは帝京スレではありません。

技術論の忠告しておくけど、ボンドにフランカーは無理。
6番を背負い、実際には7番の位置にいるけど、全く機能していないね。
あんなにスピードのないフランカーだと苦しいゲームを強いられるます。
それが分かって同志社スレをあらしに来ているのですか。
可哀想に。
595名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 08:52:41.12 ID:KvtDcYoz
おっと違った。関西大学すれだった。
愛嬌、愛嬌。
でも内容は、そういうことだよ。
596名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 09:51:27.01 ID:QeU2NQUJ
天理は4年計画の最終年度だろ?
今年優勝しないと来期以降は力が落ちる。立川など外人以外の存在が大きい。
JAL石川からモセセが天理に逝くという情報があるが、チーム力が落ちて混戦になる。
同志社もややチーム力低下か?京産は立て直してくるだろう。来期のAリーグは大混戦だろうね。

関東勢では早明慶はチーム力横滑りで東海、大東が伸びてきそう。流刑はチーム力低下だな。
ボンド抜けの帝京は大幅にチーム力が低下して、筑波は1年トライゲッターが脅威なので数年は強い。
関東学院は今年並みからやや低下かな。大学選手権も超混戦と予想するが、今年の一回戦見た
感じだと、対抗戦勢よりリーグ戦勢の東海、大東が厳しい存在になってくる予感がするな。
597名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 10:01:28.33 ID:Yh3j7hQA
昨日の早稲田先発メンバー

@上田(スポーツ科学部、高校代表候補)
A伊藤(スポーツ科学部、高校代表)
B垣永(スポーツ科学部、高校代表)
C土屋(スポーツ科学部、高校代表)
D芦谷(スポーツ科学部、高校代表)
E金 (スポーツ科学部、高校代表)
F山下(スポーツ科学部、高校代表)
G大峯(スポーツ科学部、九州代表)
H西橋(スポーツ科学部、高校代表候補)
I小倉(スポーツ科学部、高校代表候補)
J原田(教育学部、高校代表)
K藤近(政経学部、神奈川県代表)
L布巻(スポーツ科学部、高校代表)
M中鶴(スポーツ科学部、高校代表)
N井口(スポーツ科学部、高校代表)

これでベスト8とまり
いかに指導力が重要かがよくわかる
598名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 10:14:41.85 ID:YvjzZEIY
そもそも伸び代の有無 
大学という新たな環境への適応力
これが一番重要
高校時代と同じではないから
599名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 10:16:00.77 ID:YvjzZEIY
596
帝京とかはBCDでも強い
あと関東や天理も指導がいいだろう
600名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 10:24:17.08 ID:c1TnmO6w
>>596
監督コーチの指導力はまるで無視なんだな
601名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 12:30:16.30 ID:jNV7605j
粘着荒らしは人気大学の証
とはいえやっぱウザいwww
いい方法ないですか?
602名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 12:33:18.58 ID:jNV7605j
早稲田政経でレギュラーはすごいな
何でもできてしまう才能持ちまくりな人っているんだよな
めっちゃ努力の人でもあるんだろうけど、すごいです
603名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 12:34:40.64 ID:mtZyD+2f
天理と同志社、よくやった。
天理には次も期待してるでー。
604名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 12:59:00.35 ID:kWap8/G3
来年の関西Aはどうなるのか楽しみやね、鬼が笑う予想しとこ

@同志社  宮本イズムが更に浸透
A天 理  主力が抜けるも小松イズムで2位には踏ん張る
B大体大  何といっても実力校
C立命館  ホンマはここで満足してたらアカンねんで
D関 学  まあこんなもんやろ
E京 産  焦らず一歩ずつ階段を昇ろう
F近 大  訳わからんチームやから2位もあり得る
G摂 南  河瀬監督ガンバレ

2-7位は全く分かりませんので皆さん頑張ってください。
605名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 14:04:38.27 ID:KvtDcYoz
>2-7位は全く分かりませんので皆さん頑張ってください。

1-8位だろう。
606名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 14:16:59.06 ID:liWqTYrd
>>605
自分は1-7位だと思う。
607名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 16:57:08.29 ID:kWap8/G3
じゃあ1-7位に訂正しよう。
但し、去年までと違い3-5位も堂々と選手権行ってもいいレベルになるよ。
608名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 17:54:37.90 ID:/mKUHOwK
Aリーグは京産O西 関学O崎 近大N嶋あたりが引退したらもっとレベルが上がる!
609名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 17:55:15.81 ID:1XmXPfoB
さあ調子に乗ってまいりましたw
610名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 17:55:19.38 ID:MEcRHaSb
@同志社  
A関 学
B天 理
C大体大 
D立命館
E京 産  
F近 大  
G摂 南

 
611名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 18:00:51.65 ID:Yo59KVAv
同志社
天理
体大
近大
関学
立命
京産
摂南
612名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 18:10:12.56 ID:FOMHBTUh
関学、立命はトップリーグの指導者経験者を早急に招聘するべき
同志社は無能な指導者のせいで8年も悲惨だった、京産は某監督を
クビに出来ないみたいだから奈落の底へ落ちていくだろうけど
613名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 18:37:21.69 ID:cLZEmXvP
同志社が善戦したのは事実だが些か楽観的すぎるような
614名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 18:40:21.25 ID:mtZyD+2f
@同志社  自信を取り戻した。元々、底力はある。
A天 理  優勝にはちょっときついだろう。
B大体大  分からんが、ここか。頑張れ体大。
C京 産  FW復活、関学と立命を食うだろう。
D関 学  5―7位は分からんがここくらいか。
E立命館  相変わらずの勝負弱さはいかんともしがたい。
F近 大  今季も6位がやっとだったからなあ。
G摂 南  どう見ても、やはり一番弱いと思う。

615名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 18:41:02.70 ID:xaQmF7Yh
僅差だろうが大差だろうが負けは負けだわな
負けて明るいモノが見えるて単に落ち込みが激しかっただけちゃうか?
気合い入れてかからなまた入れ替え戦行きかもしれんで
616名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 00:09:56.23 ID:CuIKUdDr
来年の最終戦は天理VS同志社。
これって27年ぶり?全勝対決が見たい。
617名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 00:17:59.01 ID:PDvlYk42
>>614
今年を見てたなら京産の復活は二度とないというのがファン以外の意見だろうよ
これからは5、6位が精いっぱい。Bリーグもかなり迫ってる
同志社1位は揺るがないとしても天理は大体に食われるぐらいに落ちる
立命と関学も下級生が多かったし天理とはいい勝負するはず
近大は本当にわからん。摂南はいい留学生連れて出直して来いって感じ
618名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 02:18:42.52 ID:ZnQCqtVy
>>617
恐らく何にも解っていないのに、よく解ったようなこと書けるね。

もうちょっと詳しく、ラグビーの中身について各チーム何処が良くて
何処が悪いのか書いてみ。

書けんやろ。
619名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 03:21:30.97 ID:As2vFOr/
>>617

同志社と体大はBKが抜けるから今年より戦力が落ちるかもしれない
天理も来年は大幅に戦力ダウン
Jrが強い関学が優勝するかもしれない。
立命も含めて1〜5位は混戦になる
近大はうまくいけば昨年みたいに3位ぐらいまでは行くけど
優勝とかまでは行かないだろうね。
620名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 03:27:15.85 ID:9CjQZPa6
天理は今年より弱くはなるが宮前や塚本、山本、芳野、バイフ等は来年も残るから全然連覇もある
621名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 03:49:31.22 ID:PDvlYk42
>>618
まあ、書いたのはあくまで来年の戦力から考えた予想だよ。
ラグビーの中身なんて詳しく書いたら長くなるから面倒臭い。
シーズン中ならまだしも、はっきり言ってもう終ったこと。
来年どうなるか楽しみに見てればいいじゃない。
あんたのためだけに今年の各チームの戦い方なんて書いてもしょーもないし、
俺自身も全然楽しめないからね。大事なのは来年以降の話だよ。
まあ個人の感想にムキになっていちいち突っかかるなや、と。

まあ言えるのは京産のラグビーはもったいないってこと。
来年Bに落ちればもう終わりなんだけどw
来年はメンバー半分以上の4年生抜けるからバックス重視にシフトすれば
FWもどうせ鍛えるしバランスの取れたチームになるでしょ。
ふとしたときに「あれ?京産バックスこんなにいいの?」って毎年そんな感じ。
前に出始めたときは特にね。いいバックスコーチいればなあって。
せっかく三原とか山下とかバックスの素材いるのに中途半端にFWにこだわってる。
今年も猿渡を下級生から使ってきた意味がまるでないチームだった。
SHの1年生は鍛えれば物になりそうだよね。田中もそうだったけどもう3年か・・・

同志社は手薄になったCTBに西林を戻すかだな。
立川に代わって森脇が関西一のSOになるんだろうから
一人ペネトレイト役のバックスが欲しいんだよな。
エイトには秋山は使えないのかな。三列の層は厚いし体系的にHOでもいいけど。
でもその手のコンバートは小野田やら吉田やらで失敗してきてるからかな・・・
バックローは層は厚いからいいとしてもフロントだよ。北川しか期待できん。
あと高校2年から見てるけど、キッカーの胡桃沢はいいFBになりそうだね。
あ今は宮島って言うんだっけ??
関東に行けば日本代表になれただろうにw


>>618 「何も解っていない 書けんやろ」ってさ
実は俺ラグビーマニアで関西リーグが好きなんだよ。
あんたみたいによく解っていてラグビーを見る目はないかもしれないけど、
たぶんここ数年はこの板にいる誰よりも観戦してるよ。
ほかの大学のことも書いたほうがいい?
立命とか関学とか近大とかこのへんは内部事情も言おか??
さすがにもういいよね?? 

ああ、ムキになって長文ごめんね。もうこれからは短くしときます
すげえ時間かかって馬鹿みたいだからw
>>618 別に謝らなくてもいいけど、捨て台詞が楽しみでーすww
たぶん「気持ち悪っ」かな?w
622名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 04:11:52.61 ID:ZnQCqtVy
>>621
まず、今年の京産はそこまでFWにこだわっていない。
BKでのトライ結構多いはず。
そして、今年の京産は試合によってムラがあった。
特に選手の運動量。動けている時と動けてない時の差が物凄い。
悪い時はフォローに行こうとせず歩いてる奴も結構見かけたが。
同志社、立命館、天理戦の京産のディフェンス、ブレイクダウンは
悪いとは思わない。
そのことが解っていれば、普通は京産の復活が二度とないなんて微塵も思わないはず。

同志社については選手権前に書いてるから貼っとく。


108 : 名無し for all, all for 名無し [sage] 2011/12/12(月) 09:12:25.90 ID:oaXiA6AJ
夏頃何度か書いたが、今年の同志社はいいラグビーをし始めている。
このことに対する評価が未だに低い。
後はタックルさえきっちり入れれば相当良いと思っている。

どうやら処々で同志社-大東大は解らないと言われているが、
大東大には余裕で勝つ確率が高いと思う。
恐らくBKアタック、FWで上回るから。
そして大東大のアタックくらいなら同志社ディフェンスはそこそこ
止めるから。
タックルについてもシーズン前半と後半とを比べると良くなってきている
し。

この1回戦の出来次第では帝京ともそこそこの勝負をすると思う。

112 : 名無し for all, all for 名無し [sage] 2011/12/12(月) 10:47:38.36 ID:oaXiA6AJ
具体的に今年の同志社が良くなっている点は
ボールを動かせる点と集散が速くなっている点。
後、シーズン後半にかけてFWが強くなってきている。

俺はお前みたいに各チームがやってるラグビーの質を観ようとせず
(多分観ることが出来ないんだろうけど)、個々の選手のポテンシャル
に重きを置くタイプが嫌い。

ただのミーハーファンとしか思ってないよ。
623名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 04:43:51.07 ID:ZnQCqtVy
同志社、立命館戦の京産、そして同志社、立命館の選手権での
試合。

それらを観てたとしたら、京産の復活が2度とないとは決して思わんわな。

入れ替え戦は観てないからなんとも言えんけど。
少なくともチームとしてのポテンシャルは十分ある訳で。

まぁ、正直俺も京産の選手が歩いてる横を関学の選手が抜いていったの
観た時には、「こりゃダメだわ。」と思ったけどね。
あの当時はね。
624名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 04:54:05.91 ID:ZnQCqtVy
確かに俺もちょっと言い過ぎた、ゴメンね。

でも、あんたが返してくれたおかげで俺の言いたいこと存分に言えたよ。
有難う。
625名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 04:56:06.82 ID:ntKudxml
京産の人気に嫉妬
626名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 05:04:27.16 ID:PDvlYk42
こちらもおとなげなく失礼いたしました。
でも京産はあなたのご意見も含めて復活は二度とないと思ってるよ。
毎朝毎日山やらトラックやらあれだけ走ってるのにムラあって歩いてるならなおさら。
あげ底の練習量のために走らされてるだけだね。
627名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 05:38:17.89 ID:LxH429el
>>626
指導者が変わらない限り京産はもう落ちていくしかないと思うけどな
あの「相手は関係ない、自分たちのラグビーをやる。」の典型例だった
同志社ですら帝京戦は相手を徹底研究してたの見てももう古い指導者に
頼っていては勝てない時代なんだと思う。
628名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 07:16:24.55 ID:RwF5nZ0v
>>620
塚本含めいいのが残るよね 
司令塔次第かな ある意味楽しみ
629名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 08:10:11.10 ID:nAXh6HCj
大きな穴埋まるかな?
630名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 09:19:55.65 ID:CBk+f2we
>>619
>ジュニアが強い…


ほとんど何の関係もないぞ、育成力とチーム作り、相手の分析(スカウティング)が重要。
ジュニアなんて大学入学時の選手個々の実力と選手層でほぼ決まるからな。
631名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 10:01:49.94 ID:SPq4AKog
ところで天理大って3千人ほどしか学生数いないよね。
国立で相手の大応援で負けるのでは?
632名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 10:39:14.60 ID:CuIKUdDr
>>631
結構デカイ釣り針だな。
633名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 11:36:47.07 ID:SPq4AKog
学生数見ると
帝京=約2万5千人、筑波=1万7千人、関東学院=1万2千人、天理=3千人

京都産業=1万3千人、大阪体育大=2千6百人
これで前回の関西勢2校進出の国立は満員になったが今回は?
因みに、同志社は2万8千人

関東学院一色に染まって天理はアウエーになるのでは?
ヒール帝京も完全にアウエーだろうけどw
634名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 12:27:46.25 ID:PzrFoPLq
外国から応援を呼ぶってのは悪い冗談ですか?
635名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 13:31:00.23 ID:F6huZfK9
アメフト甲子園ボウル
関学-日大 35000人 甲子園駅徒歩5分
東大阪とか瑞穂とか熊谷なんて遠いわな
636名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 15:49:58.36 ID:cL641s0m
全国有名18大学を徹底調査
希望どおりの人気企業に行けるのはここだ

大学別就職力ランキング (週刊朝日2011/12/30)

1位慶應義塾
2位早稲田大
3位東京大学
4位京都大学
5位立教大学
6位青山学院
6位同志社大
8位法政大学
9位明治大学
10位中央大学
10位関西大学
10位九州大学
13位関西学院
14位名古屋大
15位大阪大学
15位立命館大
17位北海道大
18位東北大学
637名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 19:42:22.91 ID:pymOhdnf
ベスト15はどんな感じ?
638名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 19:59:37.42 ID:4Iq6whOi
花園は駅から徒歩5分
行ったことないをかw
しかも高校ラガーの聖地を遠いと揶揄するなんで…
あんたは単なるオタクやろ
もう二度と出てこんでいいよ
バカ〜かw
639名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 20:24:16.06 ID:c/RpwyjN
>>638
甲子園と比べると不便なとこだし花園が徒歩5分なら甲子園は徒歩1分
かからないぐらいだろ距離的には。つうか西京極が一番駅から
近いんじゃないの関西の主要競技場なら
640名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 20:39:52.16 ID:m1O2FXiV
関西Aリーグから学生チャンピオンを出して
リーグのレベルアップを望む

天理は力はあるが「国立」は魔物が住むからなあ。
経験不足が心配。圧倒的に勝たないと危ない。
641名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 20:49:15.45 ID:tTNC55Tp
2011年入試結果 偏差値60.0〜69.9の各大学合格率(代ゼミ)

http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/346/

@ 早稲田大 18.3%(439/2397)
A 慶應義塾 19.9%(171/0858)[2]
B 上智大学 31.2%(135/0433)
C 明治大学 42.9%(437/1019)
D 立教大学 47.4%(229/0483)
E 同志社大 60.6%(289/0477)

<私大トップ6>
642名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 20:52:45.21 ID:gEXYgecm
>>641
高卒乙
643名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 21:12:36.08 ID:ncArIhpV
>>639
花園は徒歩10分弱ぐらいかな。でも東花園駅から徒歩10分という
立地は不便って訳でもないと思うけどな。
644名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 21:23:05.03 ID:hxW4g1vY
花園は駅からラグビー場までの間が寂しいからね。でも見やすいし良いラグビー場だと思うよ。
645名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 21:24:15.66 ID:U1Wzc6Yz
近鉄は手放したがってるんでしょ?
646名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 21:26:18.01 ID:ncArIhpV
>>645
以前は売る気まんまんだったけど、今は売る気は無いらしい。
647名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 21:28:01.77 ID:U1Wzc6Yz
買ってくれるとこないだけじゃないの?
赤字なんでしょ?
648名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 21:31:53.67 ID:ncArIhpV
>>647
赤字幅が許容範囲内ってことでしょうね。近鉄が花園を売りた
がっていた時期はグループ会社の整理中の話だからね。今はそれも
一段落した。
649名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 21:35:37.25 ID:U1Wzc6Yz
黒字にできないといずれまた売却話出るのが民間企業のさだめ
頑張ってお金落としたりやw
650名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 21:41:05.02 ID:ncArIhpV
>>649
たぶん1929年からずっと赤字だったんじゃないかと思う。
それでも芝の手入れとグラウンド整備は一切手抜き無し。
1企業がここまでやってるんだから秩父宮も見習って
ほしいね。
651名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 21:45:05.79 ID:rmaKJGCL
来期は天理 同志社 関学と下位の差が大きいな
652名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 21:48:41.12 ID:U1Wzc6Yz
来期は天理がどの辺りで踏みとどまれるか
653名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 22:22:19.72 ID:9QRfI1LP
>>644
花ラグ饅頭がいいね(笑)
654名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 22:33:20.66 ID:K9nVM1L4
昨日、じゃるじゃると大畑が食ってたな。
655名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 22:52:39.11 ID:zTVkL2yM
>>651
関学ってなに? 関東学院のことだとしたら辻褄が合うけどな。
来季は4-7位で間違いない、あんたラグビー見んの今年からか?
同>天>>>>>体>立=産>学=近>>摂

(参考)部員の入学時の能力
立=学>>同>>>近>>>天=体>産>摂
656名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 00:18:29.10 ID:Ld2WswaP
>>655
京産はもう来期で1部は終了だろ、関学はもう少し関東にも通用するチームを
目指して欲しいね下手したら同志社よりも今は素材は上なんだから
657名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 08:50:39.28 ID:UdjBtpH6
天理からトンガ勢を除くと関学が一番いい素材が揃っている。
やはりフルタイムコーチが必要
平日の練習が学生だけでは限界がある

高等部はAOで有望な中学生を取っているからこれからも花園出場は続くだろう
658名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 09:00:36.74 ID:qKwuvs4D
なかなか難しい日本語だな
659名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 09:28:18.42 ID:O6ZAFaCy
>>656
1部じゃなくてAリーグな、ニワカ丸出しやぞ。
660名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 10:14:40.16 ID:mljMdK+4
>>659
意味は一緒だろ。
悔しいのはわかるがな、京産ヲタ。
661名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 10:29:59.67 ID:O6ZAFaCy
>>660
京産ファンどころか全く逆なんだが、関西リーグをそれなりに見てる人が
「1部」などという表現が出てくるとは思えないんですよ、どう考えても。
俺は恐らく関東のラグビーファンの荒らしではないかと思ってる、対抗戦はAB
関東リーグ戦は1部2部… だからな。
662名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 12:15:15.77 ID:xxQe4K1G
同志社が勝っていたら天理優勝の可能性が倍増してただろうに。
筑波と天理関係者は、同志社応援してただろうねえ。

関東は、近年の因縁もあるし、帝京とやりたいかもしれんけど。
663名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 12:28:01.84 ID:3Pbwgt4I
>>661
違うよ
ただの京産コンプレックスさんだよ
京産を悪く言いたいだけのちんけな粘着荒らしさww
664名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 12:30:03.82 ID:k3IgJyyH
帝京対天理になったら外人さんの数で帝京の勝ち
665名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 12:39:53.30 ID:Y2kKi6RT
外国籍選手の登録人数制限はないの?
外国人選手ばっかり大学とか出てきたら嫌
666名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 12:46:37.92 ID:mljMdK+4
ラグビー界のへいこく大
667名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 12:57:06.71 ID:O6ZAFaCy
>>665
同時に試合に出られるのは2人までのはず。
紳士協定か申合せ事項としてそうなってると思う。
俺は大東大のホポイ、ノフォムリの時代から見てるから30年くらいの話だが
同時に3人が出てるケースは見たことないよ。
668名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 15:34:55.70 ID:cBAojGjz
タラレバだが、帝京に外人いなけりゃ同志社が勝ってただろうな
669名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 18:32:45.14 ID:oz9neUpq
いても、あのキックがなければ勝っていた。
帝京の外人を評価しすぎ。ボンドガフランカーをやっても全然怖くない。
全くスピードがないから、低いタックルをすれば必ず止められる。同志社が78分間証明しただろう。
あのレベルなら、卒業してもツイの二の舞。
670名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 19:14:54.20 ID:3/Qpl0Wv
全くだ
同志社のアガリ放棄みたいなキックがなかったら終わっとる。
671名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 20:43:36.74 ID:O8P0V+FN
屁こく大=どこ?
672名無し for all, all for 名無し:2011/12/29(木) 15:29:22.16 ID:oELYSM42
傭兵天理はあまりすきくないけど
関西代表として優勝してくれ。
673名無し for all, all for 名無し:2011/12/29(木) 15:59:29.28 ID:SaUtNupl
留学生はダメ、高校代表乱獲は良い。私的には大差ない
674名無し for all, all for 名無し:2011/12/29(木) 16:04:33.92 ID:ebmM4Hok
日本代表を育てるためにも日本国籍は持っていてほしいと思う。
675名無し for all, all for 名無し:2011/12/29(木) 16:30:07.60 ID:SaUtNupl
帝京やら流刑の外人は国籍取得に時間かかるだろうが天理のハベアなんか日本の高校出てるからもう七年日本に居るよ
676名無し for all, all for 名無し:2011/12/29(木) 17:22:14.02 ID:sD7jYYCG
有能な外人に来て貰うためにも二重国籍を認めるべきだね。
そうすれば在日差別も根拠が無くなる。

国籍なんてのは帳簿上の項目にすぎない。
日本で日本文化の中で生活し、意識を共有していれば既に立派な日本民族だ。
在日朝鮮人も帝京や流刑の助っ人も日本民族。
677名無し for all, all for 名無し:2011/12/29(木) 19:45:58.32 ID:COer4yCM
同志社の選手権でのキックミスというと、
昭和52年か53年、まだ8校制だった1回戦(たぶん)の
慶応戦で、タッチを狙ったPKがタッチを割らず、
相手にボールを取られ、そのままトライされて
逆転負けした試合を思い出す。
記憶にある人、いる?
678名無し for all, all for 名無し:2011/12/29(木) 23:19:27.13 ID:80nlytzd
>そうすれば在日差別も根拠が無くなる。

差別?区別だ馬鹿。
679名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 01:19:01.07 ID:5WvTF0c6
外国人を日本代表にできるようにしてから言えよなww
差別と言えば済むと思ってる安易なヤツは消えていいよ
680名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 10:55:34.67 ID:d689Huy2
関学の入部者が発表されているけど、相変わらずいいな。
同志社もなかなかいう噂だし。
天理には航空からからまた入るのかな?
681名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 16:08:22.34 ID:gM7YLM6c
たしか、ラグビーの代表って国籍関係ないんじゃなかったっけ?
682名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 16:13:19.99 ID:Y07m+IPx
ラグビーは国籍ではなく、所属してる協会による。だから日本で二年か三年頑張って他国の代表に選ばれていなければ、日本代表の資格が得られるはず。その外国人も日本代表に選ばれてしまうと、母国や他国の代表になれない。
683名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 23:19:51.97 ID:I0Aa5Xh/
関東の大学ラグビーは統一リーグにすべきだな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1325340714/
684名無し for all, all for 名無し:2012/01/02(月) 13:10:10.42 ID:0dtSG8dB
天理いい感じやね
後半この調子なら大丈夫やな
685名無し for all, all for 名無し:2012/01/02(月) 13:57:20.51 ID:W7z4SJHu
天理おめwww
もう一つ勝っちゃいなYO
686名無し for all, all for 名無し:2012/01/02(月) 14:11:11.49 ID:dOwmtab0
関西の学校が国立で勝つの初めて見たよ。高橋・木村の大体、大畑の時や吉田
の時の京産、イケイケや大西の時、仙波の時の同志社。ずっと見てきたけど
長かったな・・・。

って決勝はいつもの組み合わせと思って泊まりの旅行入れちゃったよ。火曜まで録画見るの我慢しないと 
687名無し for all, all for 名無し:2012/01/02(月) 14:51:35.44 ID:RZxys7w+
相手が帝京でも筑波でも天理勝ちそうな気がしてきたw
天理の強さは立川のセンスの良さだな
688名無し for all, all for 名無し:2012/01/02(月) 14:59:01.12 ID:RZxys7w+
スタンドガラガラだな・・・
689名無し for all, all for 名無し:2012/01/02(月) 14:59:20.73 ID:oexH8Q9n
来季のシードだけど、関西1位が第7シードってことはないよね
690名無し for all, all for 名無し:2012/01/02(月) 14:59:57.68 ID:Ox1lBgmD
大畑京産、大西同志社でも行けなかった決勝にあっさりとは恐れ入った。
691名無し for all, all for 名無し:2012/01/02(月) 15:00:30.77 ID:D9RYuuih
立川凄いけど、チーム全体の意識レベルが高いよ。
692名無し for all, all for 名無し:2012/01/02(月) 15:19:02.64 ID:9woLmhlX
関東大学ラグビーの対抗戦とリーグ戦の上位4校が対戦する「春の王者決定戦」が、
2013年度にも導入されることが分かった。

 冬の全国大学選手権も12年度から開催方式を変更する方向で、19年ワールドカップ
(W杯)日本大会の主力となる大学生の強化を図るため、僅差の試合を増やすのが目的だ。

 関東協会の構想では、対抗戦とリーグ戦の交流戦は5〜6月に開催。対抗戦とリーグ戦
の上位4校が出場し、「対抗戦―リーグ戦」の組み合わせで、各校が4試合ずつ行う予定。
12年度は試験的に行い、日程は調整中だが、「優勝など目標設定をすると、試合への集
中力が変わる」(関東協会幹部)ため、13年度以降は優勝校の表彰や、ベストフィフティーン
の選出なども検討されている。下位の5〜8位校も、同様の交流戦を予定している。

 大学選手権も12年度から予選プールと決勝トーナメントを組み合わせた「W杯方式」を
導入する見通し。日本協会の構想では、16校を4組に分けて総当たり戦を行い、
各組1位の4チームが準決勝に進む。

との事。関西リーグはどうするっぺ?
693名無し for all, all for 名無し:2012/01/03(火) 03:38:17.40 ID:cxeADnbJ
関西の大学ラグビーについて語るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1325529342/
694名無し for all, all for 名無し:2012/01/03(火) 12:43:09.85 ID:1q0Z9ppj
昨日の立川はすごかったな。
関学ファンやけど、一選手としてファンになってしまった。
695名無し for all, all for 名無し:2012/01/03(火) 12:55:51.62 ID:VSivW6Ag
うん、本当にいい選手だと思う
それだけに彼が抜けた後チームがどうなるか見てみたい
696名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 02:21:41.72 ID:Op1cTWMA
立川・ハベアが抜けるだけで全く違うチームになるんだろうな。
Aに残れるかも分からんぞ
697名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 02:34:05.03 ID:oas+LUU3
>>696
こういう奴って、集散、ディフェンス、ブレイクダウンなんて全く興味もないし、
観てないんだろうな。
ただ、個人技の凄い奴とかデカイ奴が突破するのを観たいだけなんだろうな。
698名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 02:43:53.31 ID:GMrYpzdS
>>696
流石にそれはないだろ、どうしてもフロントスリーに目が行きがちだが
宮前、塚本も良い選手だしバイフも残る、それに天理の強みはなんと
言っても小松監督を中心としたスタッフの育成能力にある。
699名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 02:48:10.87 ID:EECb4W+B
次期SOが誰になるかは興味深いところだな
今天理が取り入れているフラットラインはSOの的確な判断力がかなり要求されるだけに、
誰が入るかで攻撃力が変わってくると思う
700名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 03:18:40.60 ID:Ya6A5MxZ
やっぱラグビーはスタンドオフやな
強いチームには必ずええハーフ団がおるもんや
701名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 10:33:14.46 ID:YUQwo4i5
今秋の開幕戦って、どういうカードになるの?
702名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 19:07:19.49 ID:aia34ihw
どうだろうな。最終戦は天理−同志社やろうけど
703名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 19:38:59.31 ID:n8tMNKwk
同志社と天理が切磋琢磨してレベルを維持して欲しい、あと関学、立命には
一皮剥けて欲しい。
704名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 20:34:53.41 ID:9A4D+rLR
>>701
去年と同じパターンだとすると、

天理-関学
同志社-近大
大体大-京産
立命-摂南
705名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 13:37:09.70 ID:CDlRD6BF
大学選手権関西代表の実績

同志社  優勝4  準優勝2  4強18  参加賞46
天 理  優勝1or0 準優勝1or0 4強1  参加賞20
-------------------------------------------------決勝進出の壁
京 産  4強7  参加賞26
大 体  4強3  参加賞24
-------------------------------------------------国立進出の壁
中 京  参加賞14
立命館  参加賞11
近 畿  参加賞8
龍 谷  参加賞7
関 学  参加賞7
京 大  参加賞5
関 大  参加賞4
大 経  参加賞2
大 商  参加賞1
摂 南  参加賞1 
706名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 13:39:14.68 ID:FoPW2Rft
>>705
京大が5回も出てるとは知らなかった
707名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 13:48:46.27 ID:yPhW59h2
>>692
たしか10年近く前もやってたよな、予選方式。
同志社は突破してたと思うけど。
708名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 14:04:17.96 ID:CDlRD6BF
>>706
京大の出場5回は関西2代表時代1回、2+1代表時代4回
709名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 22:52:54.32 ID:xLZ7x/lS
>>704
 ありがとう!
 このカードだと開幕戦で波乱は起きそうにないねえ…
710名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 23:04:23.02 ID:skcbs/3y
>>709
今の時点で確実に勝敗を予想できるのは、同志社-近大だけやろ?
あとの3試合は、どうなろうが波乱ではない、現時点ではな。
711名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 23:09:58.86 ID:rYoazjXu
いやいや分からんで、ホンマ。
俺は天理対関学以外は?や。
どうなるやろ。
712名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 23:21:20.48 ID:skcbs/3y
>>711
そやな、25年前ごろは2年後の星取表まで殆んど正確に予想できたけどなwww
関西Aも天理の小松さんと同志社の宮本さんのおかげでレベル上がってるわ。
坂田さん大西さんもがんばってね。
713名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 23:23:21.02 ID:R9Y9YXcA
村上が坂田後任って本当なの?
714名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 23:24:18.73 ID:LTOfd0nk
関学こそ指導者次第で頂点も狙えるのになあ。
715名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 23:57:21.61 ID:3tzM+3vU
>>707
経済的にしんどいって理由で1回こっきりだったのにな。
資金があるんだろうか
716名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 01:18:55.22 ID:u4n0mXrU
実は平成20年の関西リーグ戦から久々にラグビー見るようになった。
あの、立命が1位2位に勝って、7位8位に負けるという離れ技を
やってのけたぐちゃぐちゃの年w
全体のレベルは低かったのかもしれないけどおもしろかった。
717名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 09:46:42.83 ID:cByQchMo
天理が優勝したら、ラグマガの選手ブックは
関西からになるのだろうか。
色々変化が出てくるな。シード順も上がるだろう。
718名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 11:31:37.95 ID:1ObDXdE5
>>717
ラグマガはあくまでも商業誌だから、それはない。
同じくベースボールマガジン社発行の「大学野球」誌も、力関係がどうなろうが
六大学→東都の序列は変わらない、東都が勝っても表紙になる程度のはなしだ。
シード順は優勝校、ベスト4の数で決まるから変わるだろう。
719名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 12:10:58.24 ID:b/6F/KBz
>>692
こんなもんやられたら同志社の明治や慶応の定期船もできひんなるんちゃうん。
720名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 18:50:13.03 ID:/MlPaRlS
また秋に戻すか
721名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 20:35:22.80 ID:NDk9Quqx
>>720
早明戦があの日程に拘ってる間は秋もけっこう間延びしてるからその方が
いいかも
722名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 23:00:18.96 ID:Y6eCqnn5
1 才田智 (3)181 110  同志社
2 林栄  (3)177  93 法政
3 平野翔平(3)178 115 東海
4 和田健吾(3)180  80 立命館
5 西竜徳 (3)181  90 法政
6 木村貴大(3)174  82 筑波
7 堺光弘 (3)173  83 法政
8 石松伸崇(3)180  90 関学
9 岩村昂太(3)182  75 同志社
10 近藤拓 (3)170  70 龍谷
11 中野涼 (3)178  80 関学
12 東川寛史(1)175  80
13 西内勇二(2)180  85
14 藤崎匠 (3)174  72 法政
15 藤田慶和(3)185  87 早稲田

6/13関西で確保してる
723名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 23:30:27.74 ID:XVHDSU0D
放射能は怖いからね
724名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 14:20:31.64 ID:liE+rlRr
天理いい感じwww
725名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 14:38:01.59 ID:liE+rlRr
ん〜 帝京フォワードに圧しまくられてる
嫌な展開になってきた
流れ変えられるか
726名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 14:52:02.65 ID:liE+rlRr
スタンド寂しいwww

まだまだ
後半頑張れ
727名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 15:30:27.24 ID:liE+rlRr
おぉぉw やるじゃんww
同点
時間がwww
728名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 15:37:47.45 ID:T+gfqopw
ざまぁwwww
729名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 15:38:52.21 ID:MurnAvFa
ハンドやっちまった選手はPRかな?
レフリーが目の前でノーハンズと叫んでるのに・・・
730名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 15:39:34.16 ID:liE+rlRr
残念!
面白い試合だった
お疲れさま
731名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 15:51:07.22 ID:W8CeYVq/
王者帝京を脅かしたのが、天理、同志社の二校。
来年は自信もって関西勢の躍進を期待したい。
732名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 15:58:08.63 ID:bu7Awq2X
来年の両チームはどうなの?
卒業生の損失はどっちが大きい?
733名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 16:07:55.04 ID:RgtY75PU
同志社と天理の帝京戦を見比べれば、なんだかんだでも同志社の方が総合力は高いな。
734名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 16:22:48.71 ID:Sb7tHJNX
>>733

でも負けてちゃあ意味が無いんだよ。
特に同志社はスタミナ不足とかラインアウトとか、手抜き練習やってる所が切所でミスに繋がるのが
最早伝統化してるんだし、学生の自主性をもうちょっとストイックな面にも向けなきゃマズいと思う。

...しかし、早稲田明治慶応や関東学院,懐かしの大東文化なんかに負けてもそんなに腹たたないが、
帝京だと妙にムカつくのは何故? バックスが掻き回すラクビーが好きだからかなぁ...
735名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 16:26:47.72 ID:fpHRGdUh
>>734
確かに学生相手じゃ強さが嫌味に感じるぐらい泰然とした試合運びを
する帝京だが、日本選手権でトップリーグ相手に捨て身のDFしている
所とか見ると、やっぱ帝京は凄いなと思ってしまう。ゆえに日本選手権が
楽しみだ。
736名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 17:45:56.80 ID:ayS0tSuX
>>733
今年に限って言えばそれはない
737名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 18:14:42.85 ID:ZsZ+/5G6
ヒガシ2番林栄は関大だぜ。
大阪出身
738名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 18:50:15.61 ID:V4g2T82j
同志社は高校を強化するのが、一番合理的強化じゃないか。
京都の高校ラグビーって、成章と伏見で源平交代思想化しちゃってるし。
739名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 20:14:58.18 ID:f4XRee09
天理は関西代表としてよく決勝までいってくれたよ。
来年からシードもよくなるはずだし関西リーグも
盛り上がること期待!
やっぱり同志社の復活か。関学、立命もがんばってくれ
740名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 20:59:07.06 ID:bu7Awq2X
高校は西の高校が強いんだから、出来るだけ関西に残ってほしいよな。
741名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 21:25:32.33 ID:ZzjTmosN
関東の大学ラグビーは対抗戦、リーグ戦の垣根をなくすべきだな
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1326010235/
742名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 22:54:13.07 ID:0x0RphZ8
Jスポ再放送見終わった

あーくやしねー
くやしいいけど帝京ディフェンスはすごかった。
天理のBKあれだけとめられたの初めてみたわ。
743名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 23:13:22.83 ID:JFAYAefC
天理は今年がピークだろうな
来年は同志社が復活かな
あとはリクが充実してる
関学・立命辺りが頑張らないと
744名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 23:27:16.32 ID:/XdlbcPD
天理も同志社も来シーズンに真価が問われる。天理は選手権ベスト8出来れば国立まで行きたい。同志社は国立までは行ってもらいたい。そうなれば有力選手の地元志向が高まる。
745名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 08:41:25.37 ID:J+Mt2l8I
>>743
>天理は今年がピークだろうな  
これは多分当たっている。

>来年は同志社が復活かな
センターに穴があくので、どうかな?

746名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 09:20:39.58 ID:6kJB3h7T
>>744
関東リーグとか関西リーグみたいな垣根をなくしてしまうのが一番いいがね
震災以降、高校生の地元志向は強まってますよ
747名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 09:22:40.43 ID:IYGv6rqx
天理は今年がピークだけど来シーズンもそこそこやるはず、選手も立川こそいないがほどほどに残るし関西リーグ3連覇は堅いだろ
748名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 12:52:48.93 ID:XtNpF2YL
>>747
そのとおり
来シーズンもかなり強そうなメンバーですわ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1211805106/588
749名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 13:00:41.01 ID:YeOyClyc
特別フォワードが強いわけでなくバックスの展開で得点してたのだから
その起点であり司令塔を失うのは大きなマイナス
その穴を埋めることができるかどうかが今後の注目点だと思う
駒はまだ残っているとは思うけど他大学と比較して特別秀でてるとは思えない
750名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 13:04:19.18 ID:6kJB3h7T
>>749
育成力ということについてはまったく考慮外なんだなw
タレントがいても勝てないという事実をこれだけ毎年見せつけられてて
まだこんなマヌケなこと言ってんのか
馬鹿かよ
751名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 13:09:53.60 ID:AY+9wUz+
スター選手がいるからあそこまで行けたんだよw
その典型が京産。天理も広瀬大畑が抜けた後みたいになれば、
そこそこ強いが国立は無理ってレベルにまで落ちるだろ。
京産は底なしに落ちていったが。
752名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 13:16:52.76 ID:YeOyClyc
それぞれの思い抱きながら次のリーグ戦始まるの待っていればいいと思うよ
ここにいる人のほとんどは応援することぐらいしかできないだろうからねw

あっ、まだシーズン終わってなかったねwww
社会人チーム倒して見せてくださいねw
753名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 13:19:04.11 ID:XtNpF2YL
>>749
おそらくSOには斎藤遼太郎君が入ると思う
来年まだ2回生だし成長に期待したい
754名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 13:24:37.38 ID:XtNpF2YL
>>751
京産は大畑が抜けた後は国立は一度だけなんだよな
2006〜2007シーズンだっけ
755名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 14:50:29.90 ID:8r0xE4+W
>>754
京産はあのメンツで決勝に行けなかったほど首脳陣が無能、同志社は
それより更に無能な前任者からやっと解放された。
小松、宮本が君臨してくれる間は天理と同志社は強さを維持できるのでは
問題はその2校より素材は良いはずの関学と立命が有能な指導者を招聘
できるかどうか
756名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:42:53.59 ID:XtNpF2YL
>>755
京産は三原・山下・田中とBK陣にタレントがいるのでそれを活かしきれば上位も可能なんだけどなぁ・・・
関学と立命は相変わらずどういう方向性のラグビーがしたいのかさっぱり見えてこないね
757名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:44:56.03 ID:iB4cCrbh
同志社もいつまで宮本さんがいてくれるか心配
758名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:55:23.78 ID:6ivRZWhw
>>755 >>756
こういう書き込みを良く見るのだが…。
まず、立命館-関東学院戦を観ているのか?

立命館は集散、ディフェンス、ブレイクダウンはかなり秀逸。
俺は関西リーグ低迷の一番の原因はそれらの点にあったと思ってる
ので、立命館のコーチングは的を得ていると思ってるよ。

中林監督は長くコーチやってたけど、監督を任されたのは確か今年度
からでは?

同志社、天理との差はもはやアタックの差だけ、と言ってもいいところまで
来ていると思うよ。
アタックに関しては良いBKコーチが欲しいね。
759名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 18:33:05.53 ID:aLCPxrBa
天理は高校の時点では無名の選手が多いがここ数年の躍進で徐々に
選手が集まりだしてるからしばらく強いと思うけどな。
760名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 20:09:32.38 ID:J+Mt2l8I
今年の天理の活躍をみて、天理進学を希望するのは今の高校2年生から。
彼らの希望をくじかないよう、来シーズンも頑張らないとだめだよ。
761名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 20:25:09.37 ID:AXaR9R3a
龍谷が京産 摂南 大体 関学あたりのリストアップした新人をゴッソリ持って行こうとしてるみたいや。
京産は死に物狂いで朝から晩までバックスは走り フォワードは朝から晩までスクラム組んでリスタートしろ!
授業なんか出んでよし!
762名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 20:27:52.69 ID:R7HSA/fp
だから監督の手腕だけじゃ決まらないってって言ってんのに
763名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 20:28:46.49 ID:LFMXPamf
京産コンプさん乙です
764名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 21:47:42.15 ID:0RlLR5cx
>>760
2010年度も選手権ベスト8だし関西でも圧勝だったから
来期もそこそこ良い選手が入部してくると予想してる
765名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 06:45:48.60 ID:X5FRX7l4
京産コンプなんておらんやろ…
766名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 08:02:39.68 ID:GWBLYd0y
乙www
767名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 22:10:01.22 ID:oqbiJR9J
普通に釣れたな
768名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 00:25:17.65 ID:+x5bHHNK
関西リーグのベスト15は?

BKはみんな天理でいい。

FWは、同志社の日野や西林 立命の片岡かな。基本、
天理でいいと思うけど。
769名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 20:45:20.34 ID:PofZbk9t
天理は関西代表としてよく決勝までいってくれたよ。
来年からシードもよくなるはずだし

関西1位は第5シ−ド位まで上がるだろうが、関西2位<対抗4位でシード落ち
770名無し for all, all for 名無し:2012/01/12(木) 03:04:53.19 ID:Uq8cLRMS
っていうかFWも全部天理でええやろ
771名無し for all, all for 名無し:2012/01/12(木) 03:22:06.81 ID:TrmCyXzy
>>770
FWは立命も入れた方が良くないか、あのBKの動きについていけないかも
しれないけど、関東戦を見た限りではけっこう集散良かったし
772名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 17:49:18.06 ID:fWyCD/1K
773名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 03:29:30.08 ID:832fTD3b
俺が思うに、関学は今後関西リーグの物差し的役割を担っていくだろう。

関学自体の強さは今の体制のままではいつまでたっても横一線だと思う。
驚くほど強くもなく、かといって驚くほど弱くもなく的な感じ。

関学の力量が安定しているだけに、他チームの強さを測る物差しとしては素晴らしい
ものがあると思う。
他のチームはここに対して圧勝できるようなら全国でもいい位置を狙える、
同じくらいの強さなら良くて2回戦、ここより弱いと良くて選手権出場するだけみ
たいな感じになる。

関学が優勝するようだと、関西勢には期待できない。
関学に圧勝するようなチームが何チーム出てくるかに注目している。
774名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 09:43:37.50 ID:xn9mhuNs
天理はBKだけでなくFWに関しても関西リーグの中では総合力で抜けてると感じる、サイズはないが
775名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 12:14:17.02 ID:x3WRI1Kl
今年は宮本イズムが100%浸透した同志社が関西では圧勝だろう。
帝京戦での完成度は天理の実力を超えていたし今年FWとBKでの大幅コンバートを
してチーム内で競争心を植え付けるはず。大学選手権での優勝する可能性も十分あると思う
776名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 12:22:29.85 ID:cltR2BDc
>>775
天理との高速ラグビー対決は見ものですな
天理は新SO次第かな
777名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 13:08:48.20 ID:o4N+nnrR
関学はフルタイムのいいコーチを雇わなきゃ。いい選手を預かってるんだから
それぐらいするのはもはや義務。
778名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 17:02:14.72 ID:vmCN2SmK
>>773
関学と立命は選手の素材だけでやってるから、勝敗が安定しない。
格上に勝ったと思えば格下に負けたりするし、全国的にはいまだに実績ゼロ。
真面目にやるか選手集めをやめるかどっちかにしてほしい。
真面目にやれば、かなり強くなれると思うだけに残念な状態が続いてる。
779名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 17:06:23.12 ID:6wUO8hGY
>>773
リーグ戦での同志社は関学とどっこいどっこいだったが、選手権になったら確変した

同志社のように例年選手権に照準合わせるチームはリーグ戦での戦績があてにならないこともある
780名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 18:16:04.69 ID:vmCN2SmK
>>779
「志」と「指導力」と「伝統」の差、素材だけなら同志社以上なのは間違いない。
このままでは来季以降も天理・同志社の後塵を拝することになる。
781名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 20:27:55.90 ID:x3WRI1Kl
>>780
「ブランド力」も同志社が関学を圧倒しているな
紺グレのジャージは関東でも神通力があるし
帝京戦の同志社の選手は紺グレのジャージを着ている事を誇りにプレイしてたよ
782名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 21:09:06.07 ID:w7hgXTpB
一回戦負けか二回戦負けかの差なんて・・・
五十歩百歩てこういうののことだろwww
783名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 22:22:56.44 ID:IvEQU3iu
関西ラグビーは眠たくなる
784名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 22:29:13.78 ID:kyDD7zf8
ずーっと寝てればいいよw
785名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 22:40:47.77 ID:JHe+w1k+
長い間全国一の人材で結果出せへんかった
同志社が何言てんねん
786名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 22:54:29.28 ID:y9dbOlMV
同志社が全国一の人材であった時期などほとんど無い。
787名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 23:14:36.98 ID:UEyyy8Kb
>>786
俺が大学生のころ(27年前)はぶっちぎりで関西一の人材。
全国的には明治の次くらいだった。
最近は関学、立命の方が遥かに上。
788名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 01:01:38.46 ID:xj6+Kck2
>>787
あなたでも大学って入れるんですね。
789名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 01:10:49.77 ID:JtB3KIiI
790名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 07:44:49.44 ID:pBH4JF7u
天理と同志社、卒業生の損失が大きいのはどっち?
791名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 07:46:30.54 ID:kTVpgf01
>>788
あなたは入れなかったのですね   わかります
792名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 08:31:39.94 ID:pBH4JF7u
>>788
あなたでもって、>>787の何を知ってるの?
793名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 09:28:15.03 ID:gGIiVIig
天理大学ラグビー部にあっぱれ!キタ(笑)
794名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 14:07:07.47 ID:IK4DIicQ
早慶同明 

That's all.
795名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 20:22:18.73 ID:yxCAGxyP
井上正幸さんって人、どこの大学のコーチかご存じの方おられませんか。
796名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 23:52:20.39 ID:wf6IDMth
Bの話やが…
関大が発表されとるな。

候補二人か。
797名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 13:09:23.49 ID:FwQeKw1a
2009年→2010年→2011年→2012年(1月2日、大学スポーツ視聴率の推移)

1.8%(早東)→1.9%(東慶)→1.4%(帝東)→0.9%(天関) 大学ラグビー準決勝第一試合
2.7%(帝法)→2.6%(帝明)→2.9%(早明)→0.7%(帝筑) 大学ラグビー準決勝第二試合

早慶明法が出ないと視聴率が激落することが証明されてしまった。
出ていてもたいしたことはないがw
ラグビーは終わったな
798名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 17:55:00.60 ID:1PjdJnAZ
大学ではラグビーがメジャースポーツなんだと思ってたら
メジャー大学がラグビーやってただけだったんだ
このままの流れだと大学ラグビー終了するかもなw
799名無し for all, all for 名無し:2012/02/02(木) 17:17:04.07 ID:xMNe8joM
【大学ラグビー】日本ラグビー協会、全国大学選手権のリーグ制採用を検討
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328169216/l50
800名無し for all, all for 名無し:2012/02/02(木) 17:31:09.65 ID:MvwyiFdE
関西のチームにとっては関東との対戦機会が増えて良いかもな。
花園で関東の大学チームを見れる機会も増えるだろうし。
801名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 16:01:04.67 ID:8hit4PeO
関西ラグビーは眠たくなる

帝京は関西ラグビーを取り入れてあの戦法で3連覇(帝京の監督は八幡工業だし)
関西ラグビーが3連覇を2度達成した。
802名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 16:33:24.85 ID:SlBxJ2HP
八幡ちゃうやろ
和歌山の高校ちゃう?
803名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 16:39:55.72 ID:RWKEGszU
帝京の主将は2010啓光、2011御所実、2012常翔だな
804名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 16:47:40.00 ID:o+UF11Rz
八幡の監督してた、ってこったろ?
805名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 17:40:04.57 ID:yKWWGEX/
>>801
今年の天理ラグビー観てたら、関東ラグビー全部眠たいんだけど…。

これいかに?
806名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 18:01:14.05 ID:VS6hyzX6
帝京の岩出さんは、和歌山新宮高校→日体大。八幡は監督やってたはず。
807名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 21:06:36.28 ID:CH9Ciaz1
スクラムとラインアウトやめたらもっとスピード感出るだろうになww
808名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 21:10:00.22 ID:rKefmMis
>>807
それって13人制ラグビーだね
「ラグビーリーグ」と言われているやつ
809名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 14:37:05.12 ID:LsT0wOxH
>>801
立命館-京産大とか、
胸熱やで
面白おかしくて、眠くならん
810名無し for all, all for 名無し:2012/02/13(月) 08:30:01.01 ID:nYDW2ps5
>>805
天理はBKに外国人2人おるからね。

FWに外国人2人なら帝京のラグビー、
BKに2人なら天理のラグビー、いうことやろ。

天理が日本人だけであのラグビーやって、
FWのディフェンス反則に厳しいレフも乗り越えて
決勝まで行ったら尊敬できるけどな。
811名無し for all, all for 名無し:2012/02/14(火) 10:04:01.99 ID:vImpKjaX
>>809
京産はBKに人材が揃ったシーズンは、実にバランスの取れた15人ラグビーをやる、
悲しいかな、そんなシーズンが滅多にないんだがな。
812名無し for all, all for 名無し:2012/02/14(火) 12:33:43.10 ID:lHEcnXKr
FWは鍛えれば強くなるけどBKはセンスが占める所が大きい気がする
813名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 08:53:35.78 ID:Kgcy35Yr
天理1〜2
同志社1〜3
関学2〜6
立命3〜6
体大3〜6
近大3〜6
京産4〜7
摂南7〜8

814名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 11:48:55.40 ID:txXwU8fz
>>813
天理1〜2
同志社1〜3
関学2〜6
立命2〜6
体大2〜6
近大3〜6
京産7〜8
摂南7〜8
815名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 19:10:35.44 ID:kdLLiuCV
能の無い予想だな
816名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 19:31:10.78 ID:3RUX0A0u
>>811
大畑の時にBK揃ってるのにFWに拘って関東にやられたやんか
今年の天理と比べると指導者の差を感じるよ
817名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 19:34:34.56 ID:kdLLiuCV
天理はもうちょっとFW強かったら帝京にも勝てそうだったのにな
818名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 21:25:03.97 ID:VuH/khvX
>>816
あの試合までは完璧なラグビーだった。
何故、あの大事な試合でだけFWにこだわったのか? 今更しゃあないけどな。
819名無し for all, all for 名無し:2012/02/20(月) 04:16:42.84 ID:ioR3Ch82
あれだけ無駄に時間を費やして
それ以外の時間で48点も取られていては話にならない。
FWで拘わって時間を余らせていれば、もう少し点が入っていたとしても
もっと失点してた可能性は高い。

あの試合は戦術以前に、残りの時間だけで48点も取られてしまったことが敗因。
そりゃ勝てないよ。
820名無し for all, all for 名無し:2012/02/20(月) 21:49:13.61 ID:hh0nAfSa
あの試合を、いい歳になって思い返すと、
ほんとチームの人間同士の空気とか絡み合いが大きいなって試合だった。
戦力的には優勝してもおかしくないのに何か変な感じになってしまった。
選手はみんな二十歳そこらだからしかたなかったのか知れないけど。
指導陣に難有りという印象を持った試合だ。
821名無し for all, all for 名無し:2012/02/20(月) 22:32:50.40 ID:FpwgDGym
とにかく摂南の試合観てたけど面白くも何ともないわ。
外人のバカ高いハイパンだけ
早く落ちてくれ。
822名無し for all, all for 名無し:2012/02/20(月) 22:58:46.39 ID:UsauL6eA
イオンギ?抜けて毎年危ないと言われながらしぶとい。むしろBの上位に問題ありやろ
823名無し for all, all for 名無し:2012/02/21(火) 20:51:49.25 ID:DfxZPP5c
天理大学、日本選手権ガンバレよー。応援に行くからな。
824名無し for all, all for 名無し:2012/02/26(日) 15:20:37.08 ID:VxhjyOsd
お疲れ様でした。

帝京は勝ったんだな
頑張れよ!
825名無し for all, all for 名無し:2012/02/26(日) 23:17:47.71 ID:QXhXQuV3
>>820
わしもそう思う、戦術・ゲームメイク・タイムマネジメント・エリアマネジメントの差で負けた。
大袈裟じゃなく、あの試合が関西リーグに空白の十年を作ってしまった、あの年から前々シーズンの天理
までの間は関西リーグは出場すべきでなかったとまで思うほどの恥ずかしいレベルだった。
826名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 01:58:50.43 ID:2hiVO/d5
>>825
何言ってんの?
前々シーズンの天理レベルでオッケーなら2000年代前半の同志社
は同じくらいかそれ以上。
827名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 11:57:19.83 ID:T+k+uMNR
>>826
俺が思うに結果じゃなくて、優勝の可能性ゼロの状態だったのは確かだろ?
一昨年の天理は微妙だが、今シーズンの天理は、あの頃の京産以来久しぶりに
優勝の可能性を感じることのできたチームだよ。
828名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 12:22:16.41 ID:2Jqomvq5
いつまでも過去に住み着いてる人ってなんなんだろう・・・
829名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 12:43:37.38 ID:T+k+uMNR
>>828
天理が復活するまで過去にすがるしかなかったのが現実。
これからは天理、同志社、関学が何とかしてくれる。
830名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 17:53:00.77 ID:vrKpNovK
未来のない人が過去にすがってるのだと思います。
831名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 20:11:34.20 ID:kwu2weLw
バブル時代はよかったなぁ って言ってるのと一緒で二度と戻ってこない
832名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 20:40:27.09 ID:hjisvZL2
関学は無理。
833名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 20:43:17.54 ID:FfEUtPcd
やる前から無理と言う人は嫌いです
834名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 20:49:18.78 ID:k3buTL26
嫌われたな
835名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 20:51:04.18 ID:y1KEPNXS
今なら摂南にだって優勝の可能性はあるからな
836名無し for all, all for 名無し:2012/03/01(木) 11:39:14.10 ID:gG+sE26F
>>832

関学は指導者の問題だな。
837名無し for all, all for 名無し:2012/03/01(木) 22:03:55.73 ID:OOauZsR7
関学と摂南は落ちてくれ。
ラグビーが全く面白くないわ。
特に摂南。
かつての怪物河瀬は指導などできないやろ 選手の能力低すぎてアホらしくてやってられんやろうな。
838名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 02:37:11.39 ID:jZS/VVTE
関東との差はなくなったがどうやろ
839名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 17:52:41.42 ID:1m5yUsYO
>>837
関学と立命館は、あの素材でどういうチーム作りをしたらあんなことになるのかね?
毎年毎年進歩のかけらもないわ、立命館は極左らしくキチンと「総括」しろ。
大体、京産、近大は、ようやってると思う。
摂南にしても関学・立命に比べたら、見ようによってはよっぽどよくやってる。
840名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 19:32:04.06 ID:BoKnMKeR
京産 摂南は今年、Bリーグに落ちる。
選手層が薄過ぎる上にあのコーチングスタッフでは進歩無さすぎやね。
841名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 20:52:05.00 ID:AbfOJ4BC
ただBリーグもいまいちパッとしない・・・
842名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 20:57:26.89 ID:jZS/VVTE
天理
同志社

今年もワンツーフィニッシュで終わりそうやな
843名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 22:25:11.57 ID:gi9MTYw1
>>842
更に差が広がるだろうな、3位以下とは。
3位以下の順位は全く読めない、まあ読む意味も全くないけどな。
で、入替戦もAリーグ2校が残留。 
844名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 23:12:09.68 ID:gNy2wKEq
立命館大学 準教授を諭旨解雇。5年もセクハラで。
845名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 10:07:16.69 ID:1qhqweTy
天理同志社を脅かす大学は今年もないのか
846名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 10:08:12.70 ID:SgIcpw6k
始まってから判断しろよ
847名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 10:15:38.00 ID:YAhROXRq
天理がどれくらい落ちるか注目してる
848名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 12:22:13.33 ID:1qhqweTy
落ちるにせよ天理の関西Aリーグ三連覇は揺るぎない


849名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 12:33:00.16 ID:34K0uC7t
立命館は同志社には負けない
850名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 19:07:45.56 ID:dpq2NmLF
>>849
 ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
851名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 22:11:54.75 ID:eDjsAn2U
ラグマガの同立関の就職先見たら親が行かせたがるのが解る
就職と戦績は関係ない
ラグビーで一生飯食えるのは極々一部の人
852名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 22:32:08.41 ID:Vnpp/h8W
同志社は両センターが抜けるのは大きいと思うよ。
小林なんて1年の頃から凄かった
西田は強さだけだったが総合的には小林の能力が高かった。
小林を1、2年の頃から1本目でなぜ使わんのかと思ったよ。
853名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 23:40:59.57 ID:CpEVXO8K
>>851 画像で頼むわ
854名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 08:04:23.59 ID:byOHYkqx
>>852
チーム作る能力があるから、同志社・天理は心配ない。
アンタの理屈なら常に関学・立命館の2強になるはずだが…

>>851
同立関じゃなくて同立学やろ?
855名無し for all, all for 名無し:2012/03/07(水) 14:04:12.03 ID:b7VavO3A
>>851
進路・就職先を部員トータルで観ると
慶応、早稲田、同志社でしょう

親が安心して進学させられるのは
856名無し:2012/03/11(日) 04:52:54.03 ID:r2tjyTnF
うだうだゆうても天理の相手はおらんな関西には。
857名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 07:30:26.87 ID:fC3SjQ/R
大学ラグビーの面白いところは今年のチームは昨年のチームと違うってこと
あほさんはやる前から結果を決めつけてしまうのでしょうが・・・
858名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 21:42:17.35 ID:uMOeeqqI
>>820
俺が何度もいうように、あの年は大畑に全部ボールもたせとけば
それだけで優勝できた。
2回に1回は独走してくれたしな。
丸刈りのSOがクレバーではなかった印象
859名無し for all, all for 名無し:2012/03/16(金) 11:55:31.71 ID:ZCFFy0sz
関東協会から、関東の大学間の春の公式リーグ戦予定が発表になっているな。
関西もやらないとドンドン立ち遅れる。
来年から、少なくとも上位4チームは混ぜてもらえよな。
860名無し for all, all for 名無し:2012/03/17(土) 21:00:09.39 ID:hpT64wtg
859>関西協会から、西日本の大学間の春の公式リーグ戦予定が発表になっているな。
天理、同志社、大体、立命、福岡、福岡工業、朝日、中京
861名無し for all, all for 名無し:2012/03/17(土) 22:34:08.84 ID:6C2lV521
関西協会のどこに?
862名無し for all, all for 名無し:2012/03/17(土) 22:44:03.44 ID:mSv3B/Dz
関西より西とやってもレベル落ちるだけやんwそんなんよりトーナメントでも何でも良いから関東に対抗して春季大会みたいな事やるべき
863名無し for all, all for 名無し:2012/03/17(土) 23:27:40.89 ID:ahU2x/w9
そやな、関西は公式試合数少なすぎる。春リーグ秋リーグの2シーズン制希望。それでも少ないが。
864名無し for all, all for 名無し:2012/03/18(日) 11:24:00.89 ID:DnoNVZeQ
社会人と試合したらええのに
865名無し for all, all for 名無し:2012/03/19(月) 10:27:40.64 ID:G9WVnbJn
京産大すれに
基地外が一匹粘着してる
866名無し for all, all for 名無し:2012/03/19(月) 22:12:41.80 ID:JCjkrL6x
あの手の輩をスルーできない産大応援団のおつむを疑うな…あまりにも幼稚、みっともないことこの上もない
867名無し for all, all for 名無し:2012/03/19(月) 22:14:03.91 ID:QB1LFBrv
こんなところにまで・・・
868名無し for all, all for 名無し:2012/03/19(月) 22:52:08.72 ID:6MYP9EUC
今回の日本代表、その京産から5人だと。
869名無し for all, all for 名無し:2012/03/19(月) 22:56:45.92 ID:6MYP9EUC
早稲田→佐々木・畠山・五郎丸・有田・藤田
明治→田村
慶應→廣瀬(C)・村田
法政→篠塚・日和佐
中央→長友・小野澤・真壁
同志社→望月・平・仙波
筑波→竹中
京産大→山下・橋本・伊藤・田中・長江
帝京→中村・坪井
関東学院→堀江
天理→立川
日大→大野
東海大→リーチ
福岡大→桑水流
870名無し for all, all for 名無し:2012/03/26(月) 13:09:13.97 ID:9XwazV7F
871名無し for all, all for 名無し:2012/03/27(火) 17:31:07.51 ID:E8flFrKE
京産大→山下・橋本・伊藤・田中・長江
同志社→望月・平・仙波
天理→立川
872名無し for all, all for 名無し:2012/03/27(火) 21:42:34.57 ID:OA33VI4E
【大学ラグビー】全国大学選手権、12年度から18チームによる3ステージ制(全30試合)で開催
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332810095/l50
873名無し for all, all for 名無し:2012/03/27(火) 23:41:29.00 ID:iNqbVQ5N
アドバンテージポイント邪魔だな。関西3〜5位が天理・同志社の足を引っ張るだけやんけ
874名無し for all, all for 名無し:2012/03/28(水) 17:32:48.72 ID:TAk1SIel
京産大→山下・橋本・伊藤・田中・長江
同志社→望月・平・仙波
天理→立川
立命館・関学→ゼロ
875名無し for all, all for 名無し:2012/03/28(水) 17:48:03.47 ID:NIrLjBZV
選手の質が成績に反映されなかったのはなんでかね?
876名無し for all, all for 名無し:2012/03/28(水) 18:00:37.69 ID:dV0Gmose
指導力不足
877名無し for all, all for 名無し:2012/03/28(水) 18:37:20.00 ID:kbWFp1Xv
指導力あったから育ったのでは?
878名無し for all, all for 名無し:2012/03/28(水) 19:32:12.61 ID:GqbPjRuw
関西も関東のように春の大会をしようぜ。
879名無し for all, all for 名無し:2012/03/28(水) 20:06:37.87 ID:TAk1SIel
長い目で見て育てるかどうかやろ。
大学時代だけ良ければではダメなんや。
880名無し for all, all for 名無し:2012/03/28(水) 20:30:36.38 ID:Ve9J94ha
>>869
×関東学院→堀江
堀江は帝京
881名無し for all, all for 名無し:2012/04/04(水) 16:43:09.55 ID:sLf3GpJP
記虎がクビで、関学はマコーミックか。
どっちもどっちのような気がするなあ。
882名無し for all, all for 名無し:2012/04/05(木) 22:57:47.36 ID:StRLbgla
第6回関西ラグビーまつり
5/6(日) 近鉄花園 14:00〜
天理大学 - 明治大学
883名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 01:12:13.45 ID:Ym7LkCmw
>>882
たかが明治なんだから…

関西のラグビーファンの質がばれるからそういう書き込みはやめとけ

だから下にみられるんだよ関西は
884名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 07:26:41.05 ID:Ecl+ha5k
関西ラグビーは健闘でおわり。
イカサマFWの天理が無双しているうちは
接戦にはならない。
885名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 08:07:41.19 ID:bhrnA/i4
優勝以外は健闘だとしたらしばらく健闘かもしれんな
886名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 08:13:44.46 ID:Ecl+ha5k
>>885
しばらくも何も
もう30年以上健闘でおわってるし。
京産だけは接戦以上だったと思うけれど。
関東に対抗する可能性があるのは
大型選手が多い立命館と関学だけれど、バカすぎる。
887名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 08:18:07.20 ID:bhrnA/i4
比較的容易に外国人獲得できる大学が優勢って状況を変えて欲しいものです。
888名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 10:41:20.20 ID:t2o8RZzR
>>886
接戦以上ww
889名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 12:24:23.70 ID:RsqS8ucg
接戦でもボロボロでも負けは負け
勝負てのは勝つか負けるかですよね
890名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 14:22:29.29 ID:pi/G1513
>>889
勝負の舞台にすら一度も立ったことのない立命・関学www
そら、負けようがないわな。
891名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 18:13:02.01 ID:Yqng99JD
勝負の舞台に立つことではなく勝負に勝つことだと何度(ry
892名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 19:54:04.57 ID:6sWi1Jai
>>891
国立に行かずに優勝する方法を教えてくれ。
関学の初国立は時間の問題、立命館は永久に無理。
893名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 20:14:16.53 ID:ym+cuOBL
国立行こうが勝てなければ
国立行けずに負けたのも同じってこと
894名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 20:39:36.17 ID:Ecl+ha5k
>>892
俺は立命館なんぞ大学そのものもラグビー部も
バカにしきっているけれど、
今じゃ関東に完勝する 可 能 性 があるのは立命館、次に関学だよ。
今季は天理同志社のワンツー確定だろうけれど、あの大きさでは関東には無理。
身体が大きい奴はバカでも小さい奴より可能性があるんだよw
895名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 20:41:20.45 ID:8Sj/AAIx
勝ってから言え
896名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 20:42:10.76 ID:6sWi1Jai
天理も摂南も京大も京都工芸繊維大学も同じということやな、よくわかった。
897名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 20:45:50.18 ID:6sWi1Jai
>>894
関学・立命館はずっと素材を潰し続けてきたのは指導者の問題。
関学はマコーミックをHCに招聘した、立命館は可能性を生みだす何をしたのかね?
898名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 20:47:28.31 ID:8Sj/AAIx
頂点以外みな同じや
899名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 20:48:24.35 ID:8Sj/AAIx
チャンピオン以外みな同じや
900名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 21:01:00.32 ID:Ecl+ha5k
>>897
知らんよ。何にもしてないんじゃないの?
バカ学校だもの。
可能性は生み出すものじゃなくて、あるものだろ。
身体が大きいと強くあたる、無理やり球をとる、速く走る、遠くに蹴る
何でも 可 能 性 はチビより高いんだよ。現実。
901名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 21:03:13.76 ID:8Sj/AAIx
可能性だけで勝てたら苦労せーへんわな
902名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 21:18:22.32 ID:6sWi1Jai
>>900
その「可能性」の高いメンバーを擁して勝たすことができないことが問題。
ここ15年くらいの内大半は、君の言う可能性を一番持ってたのは立命館なんやけどな。
903名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 21:36:33.20 ID:Ecl+ha5k
>>901
可能性だけで勝てるわけないだろ(笑)
>>902
俺は立命館どころか、関西出身でもないからね。
立命館は関西では一番いい選手をとってるよ。
まともな事をしていないから勝てない。
でも見捨てるには関西最高の戦力だから。
904名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 21:51:44.08 ID:HyTDTdDM
立命館は元NZ主将やコーチを据えて低迷した
だから関学もダメ
アンガスはドコモで何したん
投げ出して関学やろ
笑わすなや
905名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 22:02:25.14 ID:fy7WMdsa
京産も外人コーチきたらしいぞ。
906名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 02:48:44.84 ID:HHQulQ+K
>>905
もう京産なんか何しようが期待できない
Bリーグ降格の最右翼だわ

今のところ同志社天理に次いで関東に対抗するのは関学だけ。
アンガスはバックアップさえしっかりやればそれなりにやるだろ。
何より学生主体でやってたチームが束になれるのは大きいよ
907名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 03:14:28.52 ID:qe7YPasA
今年の同志社は昨年より弱くなると思っているのは俺だけか?
小林、西田の両センターが抜けるのはかなり大きいと
思うけどな。

予想では

1位 天理
2位 関学
3位 同志社
4位 体大
5位 立命

ちなみに天理の優勝も絶対的ではない。
昨年の春に、体大、関学、立命あたりとハベア、バイフ抜きで
勝負になっていた。
今年は、立川とハベア抜きとさらにFWも半分入れ替わった。
908名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 05:04:00.41 ID:0irgFDrw
天理からラグビー取ると・・・
必死にならざるを得んな・・・
他と違う所かもしれん
909名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 06:40:53.80 ID:TBs77d2m
協賛て外人コーチが2人になるの?それで今年も入れ替え戦なら笑えるな。。金の無駄遣いとはこのことか。。。
910名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 08:38:32.76 ID:TbqgG3Pv
立命館はこの先、永久に勝てない。
A昇格以来、何一つ進歩してないし結果も出てない。
911名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 09:08:32.56 ID:0PZSzQPK
1回優勝してるよ
関学オタさん
912名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 19:09:59.63 ID:elQYzxwl
>>911
さすが立命館、関西リーグの話なんか誰もしてへんわwww
913名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 19:35:56.75 ID:0PZSzQPK
じゃあ 同志社以外はなんの実績もないな
914名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 19:45:02.77 ID:elQYzxwl
>>913
その通り、天理・京産・大体に少し実績のようなものがあるってところ。
関学・立命館は実績ゼロです。
915名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 19:52:02.99 ID:iD5JT6gy
そういうこと。
けどそれもだいぶ昔のこと。
916名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 19:55:17.08 ID:iD5JT6gy
>>914
なんだwww実績みたいなものってwww
ばったもんで嬉しいのか?
917名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 21:03:04.07 ID:1yd9DWZM
30年以上も前の話を実績かw
今じゃ実績のようなもの(笑)の方が上じゃないのw
同志社はついこの間、
エロ目的の拉致未遂事件起こしてなかったか?
これも実績のようなものなのか(笑)
918名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 22:21:24.80 ID:orVPBw7P
>>908
どう言う意味なのか解釈に苦しむが
少なくともスポーツの分野において、世界的に活躍した人材の数では
関西の大学の中で天理大学は一番だと思うのだが。
919名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 22:38:20.91 ID:elQYzxwl
>>917
その当時CリーグにいたKG、ゴキブリが威勢いいなあ。
920名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 23:35:19.98 ID:c0O65C95
立命、関学はアメフトやってれば良い
921名無し for all, all for 名無し:2012/04/08(日) 00:05:33.80 ID:DDGPISrb
摂南19-27大阪教員 今年も摂南あかんな。
922名無し for all, all for 名無し:2012/04/08(日) 00:18:45.56 ID:Nj7YuJys
けどなんやかんやで残留するんだよな
923名無し for all, all for 名無し:2012/04/08(日) 07:35:02.42 ID:Rr7igHkq
宮本同志社とマコーミック関学、どっちが高校生に人気あるかな?
924名無し for all, all for 名無し:2012/04/08(日) 13:26:46.41 ID:COD5NeAZ
立命館も誰かよべよ
925名無し for all, all for 名無し:2012/04/08(日) 13:53:49.03 ID:UP+58gPJ
シェルフォードでコリゴリ
926名無し for all, all for 名無し:2012/04/09(月) 20:23:12.26 ID:5+OuiHGl
選手の素材
関学>立命=同志社>天理=近大>大体>京産=摂南

順位予想
天理>同志社>関学>立命=大体=近大>京産=摂南

京産・摂南は今年も入れ替え戦の候補。

Bリーグの関大なんか素材的には近大レベル以上ある。

今年は、京産と摂南がBリーグへ陥落する可能性大。
927名無し for all, all for 名無し:2012/04/09(月) 20:39:03.08 ID:ZtE/yd63
>>926
>今年は、京産と摂南がBリーグへ陥落する可能性大。

入替えの可能性はあるが残留の可能性大やろね、その辺はやっぱりBは所詮Bでしかない。
入替戦行きは摂南+京産OR近大でほぼ鉄板、天理・同志社のトップ2も鉄板、関学3位もほぼ
間違いなし、で俺の予想は
@天理A同志社 B関学    C大体D立命 E近大F京産 G摂南
928名無し for all, all for 名無し:2012/04/09(月) 20:42:03.08 ID:Va+r01IN
能のない予想だな。

内部が落ち着いた京産はダークホースやと思うで。
天理が連覇できるかはわからん。同志社のでき次第。
入れ替え戦はどこになっても入れ替わらへん。
929名無し for all, all for 名無し:2012/04/09(月) 21:04:11.46 ID:m274edfW
いやいや京産は内部どうこうの問題ではなく指導者の問題。入れ替え戦はかたいよ。
マコーミックを新HCに迎えた関学は選手層も厚く同志社と共に優勝候補。
天理は今年はいいとこ3位。
930名無し for all, all for 名無し:2012/04/09(月) 22:16:38.78 ID:05WrxJqr
天理の一位は変わらんよ
931名無し for all, all for 名無し:2012/04/09(月) 22:25:04.90 ID:ZtE/yd63
>>928
来年は厳しそうだが京産の復活はありえなくもない、少なくとも立命の躍進よりも充分にありえる。
しかし普通に考えたら、天理同志社関学時代に突入やで。
932名無し for all, all for 名無し:2012/04/09(月) 22:42:54.92 ID:GwE2mGv9
立命館>京産
933名無し for all, all for 名無し:2012/04/09(月) 22:47:34.97 ID:IhO2fdaM
関学のザル守備で関西王者になる=関西勢選手権でボロ負けの流れが鉄板だから一生優勝せんでええ
934名無し for all, all for 名無し:2012/04/09(月) 23:03:03.74 ID:U5bcZrCE
>>933
おじいちゃん、
まだこんなこと言ってんのかw
935名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 00:18:28.47 ID:1Tcedrtb
昨年の入替戦

京都産業大学(A7) 21-20 大阪産業大学(B2)
摂南大学(A8) 20-14 龍谷大学(B1)

こんな点差、レフリーの笛一つで十分入れ替わるわ。
京産が負けなかったのが不思議なくらいやったわ。
B上位とAの下位は全然差がない。
936名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 04:07:24.84 ID:f3vo17pp
立川その他がいなくなったって、
そんな簡単に天理に勝てるようになるわけないだろ(笑)
去年何トライ差だと思ってんだよ。
937名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 04:58:46.13 ID:ijB8zHHB
>>935
お前、試合見てないだろ
938名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 08:20:20.92 ID:4WlIxNSF
小松監督がいる限り選手が変わろうが天理の洗練されたラグビーは受け継がれていく
故にどう転ぼうが天理の関西制覇は鉄板だろう
939名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 10:15:33.71 ID:oIWo/6Hm
天理今年はアカンで
940名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 12:28:58.55 ID:f47cHpOq
好き勝手思ってたらええねん。
時間経てば結果は出る。
941名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 12:30:14.67 ID:f47cHpOq
始まる前から決めつけてる奴はアホに見えるで
942名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 12:51:36.81 ID:4WlIxNSF
>>939
なぜだ?
943名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 17:45:12.49 ID:BND7djVo
>>935
ここ最近の初昇格校でAに定着したのは、毎年戦力補強で他校を凌駕してる
立命館、関学だけ、龍谷はかなり頑張ったが3位が限界だった。
今のBにそんなチームは関大くらいしかないと思う、その関大も立命が初めてAに
昇格したころからずっと同じようなポジションに居る。
ある意味、摂南の安定度は驚異的だな。
944名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 17:56:06.43 ID:Sna/ThlQ
同志社・京産・大体が強ないと関西は盛り上がらん
945名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 19:43:52.25 ID:E/z3c6OY
京産、大体大に魅力なし
就職力は皆無
関大の方がはるかにマシ
ラグビー部員の就職先は悲惨やんか
946名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 20:44:45.53 ID:tjgD24NN
キミは何を言ってるんだ?
947名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 21:22:24.97 ID:x4dgW7NT
京産大は今年 復活する。元レッズのスタッフが新たにHCになった。
948名無し for all, all for 名無し:2012/04/11(水) 00:14:19.72 ID:Volozw/W
>>947
そんなことより関西の恥になってる部員の就職難をなんとかしろや
せめて定位置になってる入れ替え戦を回避せんと、この上でBに落ちたら目もあてられん
949名無し for all, all for 名無し:2012/04/11(水) 00:27:10.90 ID:D/xJK2kk
>>947

元レズのスタッフかと思った。
950名無し for all, all for 名無し:2012/04/11(水) 05:13:39.42 ID:MgR0R0yy
何言ってんだ、>>948は?
951名無し for all, all for 名無し:2012/04/11(水) 05:39:24.55 ID:fPizDKJD
ラグビーで飯は食べていけないってことや
わかりませんか?
TL入りなんてごく少数
大多数は一般の社会人になるんやで
952名無し for all, all for 名無し:2012/04/11(水) 08:05:36.09 ID:8fY2KtZg
トヨタの監督誰やったっけ?
953名無し for all, all for 名無し:2012/04/11(水) 08:07:09.85 ID:dVRAz1NT
ラグビーで成功したのて京産大畑と同志社大八木ぐらいだろ?
954名無し for all, all for 名無し:2012/04/11(水) 16:51:01.66 ID:wgGYMmQa
>>953
何を持って成功というのかわからんが、村上晃一氏(大体大)が関西一やろ?
経歴  京都府立鴨沂高校→大体大→ラグビーマガジン編集長→ラグビージャーナリスト
    大体大時代は大学選手権で明治を撃破し国立進出時のFB
955名無し for all, all for 名無し:2012/04/11(水) 17:11:32.13 ID:3AN2H7cP
↓105 名前:可愛い奥様 :2012/04/11(水) 16:38:58.63 ID:g17oQJ670
あそこにバイトに来ている学生は
神戸市の甲南大学のラクビー部ですね。
代代。

知ってる方いれば特定お願いします。

寺社の人が下半身を露出して、女児に接客。
●犯行画像有り

「福海寺」
山号 大光山
宗派 臨済宗南禅寺派
正式名 大光山 福海興国禅寺
別称 柳原大黒天
兵庫県神戸市兵庫区西柳原町10-10

http://www18.ocn.ne.jp/~fukukai/


↓晒し挙げ会場です。
小さい女児の心を裏切る行為。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1334081873/


拡散して早く寺に謝罪してもらいましょう。
956名無し for all, all for 名無し:2012/04/11(水) 17:49:15.26 ID:0jveZ/Vi
>>954
しらんなぁ〜
人知れず成功収めてる人なんかいっぱいおるんちゃうか?
957名無し for all, all for 名無し:2012/04/11(水) 17:56:56.02 ID:3AN2H7cP
特定
甲南大学ラグビー部が寺でバイト中、下半身を露出して女児に接客。

犯行画像有り

「福海寺」
山号 大光山
宗派 臨済宗南禅寺派
正式名 大光山 福海興国禅寺
別称 柳原大黒天

↓晒し挙げ会場です。
小さい女児の心を裏切る行為。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1334081873/

【画像あり】神主が下半身露出したまま女児に接客
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334129961/

拡散して、寺と大学に謝罪してもらいます。

女児に下半身露出して接客した基地外は退学してもらいます。
958名無し for all, all for 名無し:2012/04/11(水) 21:20:00.25 ID:3j/ux/Km
>>954
村上が4年のシーズンは1回戦で大東大に負けた。明治に勝ったのはその翌年。
959名無し for all, all for 名無し:2012/04/12(木) 02:03:49.40 ID:fwoAmPHy
>>957
犯人特定できました。

↓女児に下半身露出したのはこいつです。

【西の山本】山本翼応援スレ【神戸の救世主】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1150293730/
960名無し for all, all for 名無し:2012/04/12(木) 02:27:28.60 ID:raRAW2zG
961名無し for all, all for 名無し:2012/04/12(木) 12:37:30.46 ID:FINP5zzC
>>954
ちょwwwジャーナリストが成功なのかよwww
だいたいラグビー誌なんか大して売れてないだろwww
それならトヨタのラグビー部監督の方が勝ち組だろwww
監督辞めてもそれなりの収入約束されるだろうしwww

大畑、大八木は別格の勝ち組だと思うけどwww
962名無し for all, all for 名無し:2012/04/12(木) 13:39:37.20 ID:DTaEV7zX
>>961
大畑君は現役時代の知名度が落ちた時にどうするかによるね、俺は京産卒やから
応援はしてるが、現役時代を忘れられた50歳以降は厳しいと思う。
大八木さんは実績・人気に加え、以外な知性と秀逸な人間性で終生ラグビー界に貢献。
村上さんは現役時代地味ながら、落ち着いた解説と著書を見る限り転落はなさそう。

別格の勝ち組は大八木さんだけだというのが結論。
963名無し for all, all for 名無し:2012/04/12(木) 17:00:09.30 ID:xPOKtch1
福海寺で下半身露出しながら女児に接客

画像が流出して何故か鬼女板でスレ建てられる

鬼女板で半日で全部特定

犯人はTwitterアカ削除する(すでに魚拓済み)

鬼女の猛攻であらゆる所にリンク貼られだす

甲南大学ラグビー部HPが突然メンテと称して閉鎖される(現在もメンテ閉鎖)

犯人は福海寺に駆け込んで2チャンが画像捏造してると嘘を言う。

福海寺が鬼女猛攻な電凸に会い、住職が涙声で謝罪

犯人火消しに必死、他人の空似、告訴すると言いだしてる
↑いまここwwww
964名無し for all, all for 名無し:2012/04/12(木) 18:00:17.99 ID:0lzjNuAY
大畑は既に一生遊んで暮らせるだけ稼いだよ
965名無し for all, all for 名無し:2012/04/12(木) 19:21:51.74 ID:J2qNcaq0
>>964
税金対策のために芦屋に家建てたけど、今はひっそりと生きてるよ。
財界のバックアップで関西ローカルの番組に出させてもらいながら。大畑。
966名無し for all, all for 名無し:2012/04/12(木) 19:32:38.63 ID:4R6SQo87
>>962
平尾は勝ち組じゃないの?
967名無し for all, all for 名無し:2012/04/12(木) 21:24:48.95 ID:FQOVRJdJ
リアルに勝ち組はサントリーの土田
あのサントリーで部長クラス
968名無し for all, all for 名無し:2012/04/12(木) 22:58:19.49 ID:ntX6Dnq7
やっぱり同志社OBの社会での活躍は凄いと思う。
関東だけど、早稲田の宿沢さん(元日本代表監督)の三井住友銀行執行役員は強烈。
969名無し for all, all for 名無し:2012/04/13(金) 04:39:48.69 ID:qzleftRx
企業の役員てwwwラグビー関係ないやんwww
ラグビーやってなかったらもっと出世したんちゃうんwww
970名無し for all, all for 名無し:2012/04/13(金) 06:40:48.22 ID:SPv/SIF0
お前はプータローやろ
971名無し for all, all for 名無し:2012/04/13(金) 08:17:32.34 ID:W/BxbMsF
自分がそうだからといって他人様までそうだど考えるのは短絡過ぎると思いますよ。
972名無し for all, all for 名無し:2012/04/13(金) 11:18:41.72 ID:73lVyOYM
福海寺で下半身露出しながら女児に接客

画像が流出して何故か鬼女板でスレ建てられる

鬼女板で半日で全部特定

犯人はTwitterアカ削除する(すでに魚拓済み)

鬼女の猛攻であらゆる所にリンク貼られだす

甲南大学ラグビー部HPが突然メンテと称して閉鎖される(現在もメンテ閉鎖)

犯人は福海寺に駆け込んで2チャンが画像捏造してると嘘を言う。

福海寺が鬼女猛攻な電凸に会い、住職が涙声で謝罪

犯人火消しに必死、他人の空似、告訴すると言いだしてる

土曜日のラグビー部の大催しのフィイスティバルイベントが急遽中止になる。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120413/waf12041309590004-n1.htm
産経新聞に晒される。

いまここ。
973名無し for all, all for 名無し:2012/04/13(金) 20:39:15.22 ID:8mo8Ykii
Bリーグスレでやれ
974名無し for all, all for 名無し:2012/04/13(金) 22:54:06.02 ID:a71py/km
よっしーオワタ。
975あぼーん:あぼーん
あぼーん
976名無し for all, all for 名無し:2012/04/14(土) 06:15:03.13 ID:I6Jmw0mD
{兵庫の名門 関西学院が生んだ誇れるカリスマトリオ}


○人肉のカリスマ  佐川一政

○SMのカリスマ  団鬼六

○オカマのカリスマ 東郷健




977名無し for all, all for 名無し:2012/04/15(日) 22:07:26.68 ID:nw9qo0wT
>>976再三同じ事をアメフトのスレで述べている底辺高校出身低脳馬鹿
ゴキブリッツ立ゲイ姦。
立命宇治、立ゲイ姦出身西田アメフト選手は裏ゲイホモビデオ出演男優。
祇園8人殺人事件藤崎容疑者は立命文学部中退、キャバクラ勤務。
978名無し for all, all for 名無し:2012/04/16(月) 00:21:13.25 ID:rY7KtUDx
帝塚山も窃盗でリーグ戦出場辞退だし
甲南もやばいね。

979名無し for all, all for 名無し:2012/04/16(月) 12:34:17.04 ID:C7flI1On
同志社の部員が事件起こした時って自粛したっけ?
980名無し for all, all for 名無し
日本ラグビー協会は16日、ジュニア・ジャパン候補38人を発表した。
次代の日本代表育成を目指す新プロジェクトで、
平均21歳のホープ軍団には大学(19人)、トップリーグ勢(17人)
を主体にSO山沢拓也(深谷高)、CTB松田力也(伏見工高)
の高校生2人も選ばれた。

ワールドカップ(W杯)15年イングランド大会で
世界ランク10位以内、19年日本大会では同8位以内
という目標へ向けてポテンシャルのある人材の育成を主眼にし、
エディー・ジョーンズ代表ヘッドコーチも選出に当たった。
今後は継続的に月2回指導し、6月にトンガ戦を予定。
7月には日本代表との合同合宿も計画されている。


どんなメンバーだろ