゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |::: 阿呆政大 | ゙ "
>>1のお墓の前で 泣かないでください
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: | そこに私はいません 眠ってなんかいません
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: 之 墓 | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l |、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''―――――――wwww' ゙"゙''"
とても大切な事なので、もう一度言います。
残り3試合
中央 ● 【確定】
日大 ● 【確定】
拓殖 ○ 【確定】
大東 ● 【確定】
------
関東 ● 敗色濃厚
東海 ● 【確定】
流経 ● 【確定】
残り3試合、全部3強(東海、流通経済、関東学院)!!!!!www
残り3試合、全部3強(東海、流通経済、関東学院)!!!!!www
残り3試合、全部3強(東海、流通経済、関東学院)!!!!!www
残り3試合、全部3強(東海、流通経済、関東学院)!!!!!www
残り3試合、全部3強(東海、流通経済、関東学院)!!!!!www
お疲れっスwww 呆ちゃん♪
↓
立正 ● 敗色濃厚 12月11日(土) 12:00 大学リーグ戦1部2部入替戦 (熊谷)
シーズン開幕前
____
/ _ノ ヽ_ \ 中大?日大?大東ww 入替戦レベルの弱小校じゃんw
/。(⌒) (⌒)o\ 法政が負けるわけないお
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ _________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | |
| r .| \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
開幕後
■2010年 現在
●法政大学 19 - 39 ○中央大学
●法政大学 17 - 25 ○日本大学
●法政大学 11 - 40 ○大東文化大学
| | | |
| | | |
/ ⌒`"⌒`ヽ、 | | | |
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ | | | |
/,//:: \ | | | |
;/⌒'":::.. |⌒ヽ | , | | |
/ /、:::::... /ヽ_ \ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
なんで法政の荒らしが違レスしてんのwwww
で、いよいよ年貢の納め時が来ましたね。いままで弱者相手に気分はよかったでしょう。
7 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 21:15:09 ID:oIPOo6l2
今年のRKUは中央大戦を観る限りイシレリが怪我で途中退場したが、
留学生なくしてもFWの機動力が衰えることがなく攻撃をしていた。
RKUはトンガの留学を擁しているといっても留学生に頼り切るのではなく、
部内でのレギュラー争いが厳しいことが伺える試合であった。
次節の東海大と比較し体格差はあるものの、FWの機動力を活かしたプレイが楽しみだ。
東海に勝つことに全力を注いで欲しい
9 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/21(木) 18:42:18 ID:ZiWHa30V
10 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 12:56:38 ID:pq4YlJIx
予定通り代表で抜けたリーチは出ないよ。
次の勝敗で今期の1位と2位は実質決まるし、
リーチ抜きなら余裕で勝てると思うね。
東海=リーチだから。(苦笑)
2010年!流通経済初優勝!の予感だぜ。
正月3日はNHKで試合の放送があるし楽しみだ。
たぶん帝京か早稲田だろうけど、今の流経なら
勝つ事も難しくはないと思う。
とりあえず、まず東海を軽く捻り潰そうぜ!!!
12 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 20:00:17 ID:RFlFvOfE
14 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 21:50:56 ID:j7EUzH05
流石、現状把握が出来ない流大生
15 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 21:52:51 ID:SsVVEmY0
東海=リーチ?
本気でいってんの?
お宅とは違いますよw
>>13 東海のど素人君、ここまで出張ご苦労さん、(爆)
俺に蹴り入れて欲しいのか?今から行こうか?
20 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 23:15:37 ID:epe6k/B+
19、おもしろーい(笑)
東海戦は実質優勝戦になるからな。
なんとしても勝たんといかん!
リーチが出ないから勝つとは思うけど、
出来たら今後の対抗戦も考えて
ダブルスコアくらいにはしておきたいが。
24 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 00:03:12 ID:gB1R9mj0
↑だれか、こいつを何とかしろよ><
>>24-26 東海くんの荒しですかね?
蹴り入れてぶっ飛ばそうか?(笑)
28 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 00:57:11 ID:LlvD32P+
千葉の高校野球スレで流経柏を叩くためにやたら持ち上げている馬鹿(めがね2世=千葉哲オドレ)だろ
流経の選手のことなんか全く知りもせずただひたすら持ち上げているだけで、負けたらボロクソに叩く為にな、
高校サッカーかわらばんでも毎度お馴染み、東海大関係者だとしたら望洋ヲタ(元市原市民とか元千葉なんとかいう)コテハンの可能性が高い
後は、サッカーラグビーで流経が天敵となってなかなか近年勝てないでいる市立船橋ヲタ(スケベ健一、元六商健一)だと思う
市立船橋から東海大で活躍選手がいた時はかなり荒らされたし。 なんか東海大の窃盗事件のコピペをわざわざ千葉の高校ラグビースレに貼るあたりがマヌケ
次の東海戦が実質今期リーグ戦の優勝戦なのは確か。
これは当たり前の事。それすら認めない奴は工作員に
断定するしかないぜ。
30 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 01:21:15 ID:LlvD32P+
>>29 あと3日間は優勝するかもしれないと思えるんだから、いい夢見続けろよ。
今日を入れて、あと2日の命。
33 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 04:17:23 ID:n8jO9JAM
まあ二位は堅い。今年の流経は抽選次第では選手権で四強ぐらいまでは行く力はある
と俺は思う
>>33 硬いってもんじゃなえーだろ。ほぼ99.9%2位以上は確定。
あとはリーチ抜きの弱輩東海を捻り潰したら、今期優勝、
選手権も4位以上は確定ってもんだよ。
堅いって意味を間違えてるよ。1位は無理って事だと気づけよ。
>>35 お前東海だろ?いずれ分かるっての。
リーチ抜きの東海がどんだね弱いかな。
楽しみだぜ!!!捻り潰される東海な!(爆)
>>36 流石、三流会社ペロカン日通の関係学園 馬鹿丸出し
万が一、リーチ抜きの東海に勝ったとしても本当の実力じゃないって判らんのか?
by黒猫
38 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 23:41:19 ID:bDU6qM0F
リーチ出るよ
メンバー表に入ってた
>>38 マジかよ?代表戦で出ないんじゃねーのかよ???
リーチ抜きじゃあ余裕で勝つと思ってたんだけどな、
これはやべーな。まじで。。リーチ抜きなら弱小なんだけどな
東海は・・・リーチはマジで怪物だぜよ。やべーな。
>>39 よう! 馬鹿元気か?
明日は負けるけど理由はどうするべ?
流刑のOBか? 在学生か? どっちにしろ馬鹿丸出しだな。
41 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/30(土) 12:57:40 ID:llRN7u+6
42 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/30(土) 17:16:38 ID:E9aDhQlJ
>>37 クロネコの役員にも流経大卒がいるけどね。
>>42 役員の出身大を気にしてるところで三流以下だな
44 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/31(日) 01:06:28 ID:DYgDAayg
>>43 役員の出身大なんて小さなマメ知識だぜ。
そんな小さな事にまで噛み付くなんてどうした?
追い込まれてるのか?
ペリカン いよいよ今日までだな
流経8−34東海。がはは、まっ、こんなものだ。
だが、意外に強いので見直したわ^^
47 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/31(日) 18:41:54 ID:85xlC0W/
これでは弱い法政にも勝てないぜ。
48 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/31(日) 19:09:07 ID:/Pibjk7e
ライアンアウトが酷い。
これではトップリーグに修行に行った方が良い。
リーチの反応の良さはあるが、基礎がなっていない。
相手が慶応だとことごとくやられるぞ。
そう、今日はヤマハ発動機のOB3人が観戦していたな。
49 :
名無し for all, all for 名無し:2010/10/31(日) 19:28:00 ID:pxr5wxJS
てか8の外人使えなすぎだろ…
51 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/01(月) 08:15:41 ID:L+Wb6D/A
がんばれ 選手権で4強目指せ
52 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/01(月) 08:33:42 ID:3TP/3xob
8の外人はスピードなさすぎ。20キロくらい痩せないと。
1、3番も酷いビール腹だな。
<今期の順位確定版>
1位 東海大学 7勝
2位 流通経済 6勝1敗
3位 関東学院 4勝3敗
4位 中央大学 4勝3敗
5位 大東文化 3勝4敗
6位 日本大学 2勝5敗
7位 法政大学 2勝5敗
8位 拓殖大学 7敗
54 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/05(金) 15:27:03 ID:QEj12JvS
法政に勝たせてやりなよ。2位で良いじゃん。
55 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/05(金) 15:54:03 ID:84KDqZ3g
法政です。
入れ替え戦は避けたいので勝たせてください。
56 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/05(金) 17:17:05 ID:tA3pnI2O
だが断る
57 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/07(日) 11:58:12 ID:jQ8gNp0V
千葉の高校野球スレで流経柏を叩くためにやたら持ち上げている馬鹿(めがね2世=千葉哲オドレ)だろ
流経の選手のことなんか全く知りもせずただひたすら持ち上げているだけで、負けたらボロクソに叩く
為にな、 高校サッカーかわらばんでも毎度お馴染み、東海大関係者だとしたら望洋ヲタ(元市原市民と
か元千葉なんとかいう)コテハンの可能性が高い 後は、サッカーラグビーで流経が天敵となってなかな
か近年勝てないでいる市立船橋ヲタ(スケベ健一、元六商健一)だと思う
市立船橋から東海大で活躍選手がいた時はかなり荒らされたし。 なんか東海大の窃盗事件のコピペをわ
ざわざ千葉の高校ラグビースレに貼るあたりがマヌケ
総合スレで、東海は流経に苦戦したから評価を下げるレスがあるけど、あの点差で
苦戦とかいわれる東海はつらいわなぁ。流経は強いと思うし、過小評価され過ぎだと
思ってる。選手権では暴れてくれ。
59 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/09(火) 00:27:03 ID:+M1cl7XD
60 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/09(火) 00:29:23 ID:+M1cl7XD
広州アジア大会サッカー日本代表
流通経済大学サッカー部の山村和也 比嘉祐介 の二名が出場!
現在NHK-BS1で放送中!
62 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/15(月) 08:28:09 ID:Wcxx9A59
昨日の試合から一夜明けて未だ興奮冷めず。だが疑問なのがハーフタイム直前に内山監督の横で伊藤コーチが正座しながら話していた。あの正座する意味は何なのだろう?あの二人でチームを作ってるはずだが?疑問だ。
63 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/15(月) 08:55:46 ID:0Y9QBjmu
それだけ 傍若無人 だってこと
俺様 俺様 俺様
気に入らなければ
怒鳴りちらして
あいつは使えねーでおしまい
64 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/15(月) 10:40:54 ID:PGt9M+zq
昨日、小澤くんは何故出ていなかったのですか?
65 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/15(月) 19:47:23 ID:T/wWaw+w
上に立つ人は大変だ。
周りからは様々なことを言われ、
まとめなくてはならない。
結果が出なければ指導者が悪い、
結果が出れば選手が頑張っただよな。
どうであれ内山監督の指導の下、選手権初勝利を望む。
66 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 09:05:14 ID:y0fn5MrX
67 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 11:15:59 ID:UgdqEDWm
62
に関すると、あの二人の関係に傍若無人はないよ。
去年も北海道で殴り合い寸前までやり合っていた。そんだけ仲良し。CEOはそれを観て笑っていた。以上OB情報より。
68 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 12:34:15 ID:WnodkNWd
関東学院には難しいと思ったけど、こうなったら法政にも勝つよ。
選手権では絶対に勝ってね、対抗戦のチームでもさ。
69 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 15:22:23 ID:gZr6TJg/
オープン戦〜これまでの公式戦結果の差は何なんでしょう?
オープン戦の時は流大終わったなと思ったがスゲー強くなってる。
立正や拓殖相手にボコボコにされた時はマジ恥ずかしかった。
*結果しか見てないけど
タツサン&タケシ 応援してます。
タツサンはスクラムラインアウト集中。
タケシはその他スキル全部。
上野先生たまにスパイス。
陰山さんもたまにスパイス。
以上レシピ完成。
選手はそれを食して吸収。
で、選手権。
70 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 16:12:35 ID:/9Kb82g2
関東学院に勝利って12年ぶりだそうだけど、あのときのキャプテンが今コーチの伊藤君だったね
あの時の試合も観たけどニールソンや田嶋君とかしっかりバックスで点をとっていた
FWも沼尻君がモールでトライとってたし、凄くバランスがよかった、今のチームでいうと高森君みたいな存在、
関東学院は立川選手が欠場していたのが大きかったような気がするな、でも淵上選手とか矢口選手とか久富選手とか
良い選手がたくさんいたよね…
72 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 17:36:41 ID:sBhAVG6a
山崎キャプテン新しい歴史を刻んで下さい。
大阪から応援してます。
74 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/17(水) 11:33:07 ID:BSGK1j/R
75 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/17(水) 11:38:43 ID:BSGK1j/R
76 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/17(水) 23:32:00 ID:ifr3T9NS
しかしリーグ戦はどこもガラガラだな。川崎球場みたい。対抗戦に加入すればよかったのに。今なら慶應に対戦拒否されないし。
77 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/18(木) 01:20:27 ID:R2CXlJfO
上野さんのラグビーの授業の受けていたとき言っていたけど、対抗戦に入れてもらおうとしたら、にべもなく断られたってよ
別に客入りなんかそんなに重要ではないんじゃないか、伝統校でもないのに客が大入りなんてそもそも不自然
それよりか全国ベスト4入りしてNHKで全国放送してもらうことか大学にとっての最大のメリットでしょう。
もちろんラグビーじゃなくサッカーでも野球でも駅伝でもそう。特にサッカーなんか、今、開催されているアジア大会に流通経済大学から3人も選ばれていて
しかも大活躍している、TBSで深夜だけれどもダイジェストで放送されているが 流通経済の名前をアナウンサーが連呼しているよ
野球もあと一歩で神宮大会に出られなかったが、決定戦で0―1で負けた神奈川大学が早稲田に惜敗したがベスト4だ、
決定戦で勝っていたらと思うと惜しいよね、駅伝も学連選抜で出れば大学の名前は一応伝わるし、ただサッカーのJFLからの降格は残念だ
78 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/18(木) 11:58:11 ID:MbEyZOY5
79 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/18(木) 12:06:13 ID:G7iRV0Gz
>>78 棄権の可能性がある。
万が一、棄権したら勝ち点の関係で3位。
80 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/18(木) 20:44:27 ID:sFO1cF3e
>>79 棄権の可能性って意味がわからない!!
それより4年生の就職先はどうなっているんだ?
山崎は神戸みたいだが、池野、宮脇、飯岡、葛原はどこへ行くんだ。
81 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/18(木) 20:48:36 ID:sFO1cF3e
>>79 すまん。。。
よく考えたら、棄権だと勝ち点ゼロになるわけね。
82 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/18(木) 22:47:52 ID:HCUHb7gk
法政には楽勝だ。大東さん安心してください
83 :
暫定首位:2010/11/19(金) 01:16:54 ID:kZx+/f2n
星取表
\流東関中日法拓大:勝点
流\●○○○※○○:21
東○\※○○※○○:20
関●※\○○●○○:18
中●●●\○○※○:15
日●●●●\○○※:12
法※※○●●\○●:11
拓●●●※●●\○:09
大●●●●※○●\:09
勝点
勝ち=4点
引分=2点
敗け=1点
棄権=0点
85 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/19(金) 10:37:51 ID:tBXZ3WHl
>>83 日曜日までの暫定とはいえ首位になったのは初めてか?11年前も2位だったが初戦で
関東学院戦に負けてからの6連勝だったから1度も首位になってないと思う。
選手権へは流経 東海 関東 中央 日大でほぼ決まり
入替戦は拓殖と大東文化、今年は久々に1部と2部の入替があるな。
86 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/19(金) 11:18:19 ID:qdYuPFEm
多分、入れ替えはない。
と思う。
87 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/19(金) 13:08:02 ID:kZx+/f2n
>>85 11年前はそうでしょうね、あのシーズンは関東の他に法政、日大、大東とも大接戦、大差がついたのは山梨学院と専修くらいじゃない
でしょうか?まあでも今シーズンはリーグ戦のレベルはどうあれ、比較的大差というか安定して勝っていると思
います。FWの強みですかね?選手のサイズをみても今年のチームは当時と比べても大きくなりましたよね、特に
両プロップと2列目、BKも当時のニールソン(178cm85kg)よりも大きな日本人選手がいますしね、私も今年は1
部と2部の入れ替えはあると思います、特に大東文化は最下位になれば確実でしょう、試合の最後の方は足が止
まり見たかぎり8チーム中一番運動量がないと感じました。2部首位はおそらくで法政にも勝ってJr.でも絶好
調で選手層の厚い立正でしょうから間違えありません。
まあここで入替戦云々を言うのはおかしなはなしで、流通経済大学としては初の大学1勝そして国立進出へ期待したい
ところです、ラインアウトさえ整備されればいけると思います。
88 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/19(金) 13:27:43 ID:7f0uS4Ij
本当にラインアウトを修正して欲しいですね。
是非国立へ!
89 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/19(金) 14:25:35 ID:0sExiPC0
90 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/20(土) 16:22:19 ID:jNWj7G4F
東海:法政見てきたよ。法政強いぞ。勝てないぞ。
91 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/20(土) 17:07:02 ID:HcIWvKFK
勝てなくても2位、多分法政は選手権にもでないから、今年は選手権で対戦する心配はない。(去年はリーグ戦と選手権と二度も対戦したし)
流経としては選手権にむけてやるべきことをやるだけ
>>87 法政が負けたから入替戦は法政の可能性もでてきた。
92 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/20(土) 18:43:37 ID:Vy8RhSDq
流通8‐34東海
法政17‐25東海
28日法政25‐8流経
93 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/20(土) 18:50:08 ID:nSCEpD2o
ラインアウト修正できるか次第だな
94 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/20(土) 22:22:13 ID:wTMin/ik
コラ、ペリカン
お前ら、来週絶対に法政に勝てよ。マジで。
95 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 10:28:15 ID:C1Zv0z1B
法政に勝つのは難しいな。
96 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/22(月) 00:01:09 ID:8bgTGt4z
PRの今村くん怪我したって本当ですか?
97 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/22(月) 00:41:38 ID:jEqjcXmS
結局は法政に負けて、大学選手権でも負けるんだろうな。
大学選手権で勝てない流経はオカルト超えるな。
98 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/22(月) 01:25:41 ID:OrxhX623
99 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/22(月) 08:56:55 ID:SPyvXXWI
星取表
\流東関中日法拓大:勝点
流\●○○○※○○:21
東○\※○○○○○:24
関●※\○○●○○:18
中●●●\○○※○:15
日●●●●\○○※:12
法※●○●●\○●:12
拓●●●※●●\○:09
大●●●●※○●\:09
勝点
勝ち=4点
引分=2点
敗け=1点
棄権=0点
100 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/22(月) 18:07:41 ID:wzTDBP9l
監督のブログ・・・・
更新はありがたいけど、文章が下手すぎて恥ずかしい。
本当に熱くていい男だが、頭が悪いので部下たちも大変そう。
101 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 10:43:53 ID:yc7+upjl
法政戦はは竹下にボールをまわさせないように、あとは高さのある栗林が要注意だな
それから一年の渡邊っていうのは力強いね、FWは流経の方が強いから、前半はゆっくり
じっくり攻めよう、BKはしっかりディフェンスして後半イシレリが引っ込んでから
ボールをまわしてしていこう。
勝てます!
102 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 21:24:53 ID:y4nq8plj
↑法政のFWは東海と互角だったぜ。大丈夫か。
103 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 22:49:02 ID:T7hFrmfK
だったら法政を応援すれば
>>102 法政戦の東海は豊島、宮田(兄)が休養とってたから、流経戦の時より戦力は落ちていた。
確かに覚醒はしたみたいだが、それでも法政>流経と信じて、勝つ。
105 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 23:12:20 ID:T7hFrmfK
11月14日終了時
対戦成績
法政大学 2勝11敗
関東学院 2勝12敗
日本大学 5勝7敗1分
大東文化 5勝9敗
東海大学 6勝6敗
中央大学 8勝4敗2分
拓殖大学 3勝1敗
専修大学 6勝0敗
山梨学院 3勝0敗
立正大学 3勝0敗
106 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 23:17:45 ID:T7hFrmfK
なんだみんな法政に負けると思ってるのかよ
そんなこと思っていても口にするなよ…
2003年大東文化との最終戦、負けても3位が確定していたときのように大敗はしないでね
選手権も博多の森で、先制するも明治に大敗だったね…
108 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 11:36:17 ID:oiH2uIbW
>>100 もう少し文章を書く練習しろ、貴様の方が酷い
109 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 12:49:53 ID:Vz4i5KAq
なるほど
110 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 21:29:49 ID:/T4cTWaU
Jr.は入替戦回避でOK?
しょせん、リーグ戦伝統の全日中法専戦(日大・中央・法政・専修)に入れない雑魚私立
身分をわきまえろ、タコ
>>111 刺激的な言葉を使って煽るのは、
法政戦で流経大に勝ってほしいと願っているところのファンだろう。
ペリカンごときがw
ガイジン頼みの馬鹿私立のくせに
114 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 00:23:19 ID:n3DWVD2G
いきなりで申し訳ございませんが、流経大柏の話題をさせてもらいますよ、
今年は初の花園でのAシード獲得、なので選手の卒業後の進路も気になるわけで…
高校ラグビー進路スレPART23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1289899302/236 ↑
これによるとSHは高校日本代表候補のは流経大となってるけど、どうみても木村君のことだよね?
WTBは明治と書いてあるけど堀米君と川西君のどっちなの?二人とも千葉大会の決勝みたけど、いい選手だよね
ほかにも良い選手たくさんいるよね、キャプテンの今野君はプロップなのによく走るし
お父さんがオーストラリア人の海原ヨーク君なんかマイケル・リーチそっくりだし、
あとは福岡出身の合谷兄君とか、お父さんが同志社OBの武井君とか
流経大には何人くるんですかね?まさか一人も来ないなんてあり得ますか?
悲願の花園ベスト4期待してますよ!
115 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 11:16:02 ID:S/UGGYgo
>>114 >堀米君と川西君のどっちなの?
サイズからして川西だろ。
116 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 19:41:49 ID:kkgpWzF+
流通からみると法政の偏差値は雲の上の存在だが東京六大学では底辺なのか。東京六大学って凄いなあ。
>>111 リーグ戦伝統の全日中法専戦(日大・中央・法政・専修+東洋がリーグ戦の足をひっぱてんだよ ボケ
118 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 19:55:29 ID:PP3phIop
>>116 気付くの遅いね
入試の前に気付いてほしかたなぁ
28日は最終戦 お互いに目標へ向かっての闘いですね。
119 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/26(金) 11:04:30 ID:O3ZHsgeT
スタッフはアジア大会金メダルチームと一緒だね。
http://sevens.rugby-japan.jp/japan/2010/id9259.html ■男子7人制U24日本選抜メンバー
名前
Name 所属チーム
Club Team 出身校 年齢
Age 身長
cm 体重
kg 生年月日
D・O・B
森谷 和博
Kazuhiro MORIYA リコーブラックラムズ 拓殖大学 24 182 95 1986.11.12
釜池 真道
Shindo KAMAIKE NECグリーンロケッツ 同志社大学 24 174 84 1986.10.23
小峰 徹也
Tetsuya OMINE NTTコミュニケーションズ
シャイニングアークス 早稲田大学 24 184 86 1986.8.12
渡邊 太生
Taiki WATANABE 東芝ブレイブルーパス 筑波大学 23 182 90 1987.6.23
吉田 一希
Kazuki YOSHIDA 流通経済大学(3年) 流通経済大附属柏高校 21 170 67 1989.12.19
高井 迪郎
Michiro TAKAI 日本体育大学 大分舞鶴高校 20 185 86 1989.12.13
佳久 創
So KAKU 明治大学(2年) 愛知高校 20 185 85 1990.10.28
羽野 一志
Kazushi HANO 中央大学(1年) 西陵高校 19 183 76 1991.6.21
江見 翔太
Shota EMI 学習院大学(1年) 学習院高等科 18 181 95 1991.12.8
■スタッフ
役職
Position 氏名
Name 所属
監督 村田 亙
Wataru MURATA 公益財団法人ヤマハ発動機スポーツ振興財団
コーチ 岩渕 健輔
Kensuke IWABUCHI (財)日本ラグビーフットボール協会
トレーナー 南川 真一
Shinichi MINAMIKAWA 南川鍼灸・整骨院
今週日曜日は、リーグ戦祭り!!!
ついに来ました最終節!
最初に昼から、大東vs日大!
その後、各競技場で”3試合同時”に試合進行!!
昼12時から、夕方3時40までの、楽しい3時間40分!!!!
ハラハラドキドキの楽しい3時間40分が、いよいよ明日はじまるよーー!!!
11/28(日)
12:00 大学リーグ戦1部 大東大 − 日本大 秩父宮(J sports 1にて生中継)
----------------------------------------------------------------
14:00 大学リーグ戦1部 東海大 − 関東大 秩父宮(J sports 1およびNHK教育にて生中継)
14:00 大学リーグ戦1部 流経大 − 法政大 熊谷
14:00 大学リーグ戦1部 中央大 − 拓殖大 上柚木
秩父宮がよかったな
熊谷って駅から競技場まで近いですか?
122 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 06:50:54 ID:xbQqE1NN
>121
遠いよ!
徒歩は厳しいな。バスかタクシーだね。
>>121 熊谷は駅から競技場まではバスかタクシー 徒歩は遠くて無理
グループだったらタクがいいけどね
帰りもバスは渋滞する可能性大だよ
グランド自体は秩父宮と同じような感じ
バックスタンドでの観戦がお勧め
流通経済大学公式サイトが更新され、学校法人日通学園の紹介が掲載された。
http://www.rku.ac.jp/daigaku/director.html 日通の役員出身者が歴代の理事長になっているのは余り知られていないが、
児玉理事長(元・日本通運常務)の挨拶が掲載されている。
挨拶文の内容も大学や高校の教育の特徴をよく理解されている事が伺える、
簡潔な名文でしょう。
あと、きちんと見れば分かるのだが、日本通運の岡部会長、川合社長が理事
になっている事は勿論、2名の副社長が評議員、監査役と卒業生で子会社の
社長になった方が監事、日通の人事・総務・財務部門の責任者が参与になって
いるなど、物流に注力した大学としては、この上なく豪華な役員構成である
事が分かる。
つまり、理事長の挨拶文からも滲み出ているが、流通経済大学は日本通運
グループの教育・文化事業の中核として位置づけられる存在で、その専門分野
における実績と評価は揺るぎないものであると言っても過言ではないのだろう。
流通経済大学はもしかしたら、(専門分野で勝負したら)早慶を圧倒する
実力を持っているのかも知れないぞ。
これを励みにして、法政との試合にも勝って欲しいな・・・。
単なる「スポーツが強いだけの学校」では無い事は確実。
>>122>>123 ありがとうございます。
今日は、勝利してほしいですね。
晴天だし、観戦するには最高です。
>>124 頭おかしいだろ。
ペリカンの運命を見れば日通の実力が判るべ。
ろくでもない学校の癖に、前から変にプライド持った奴が居る学校だな。
127 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 12:03:03 ID:dHdH0LQs
665 :名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 22:56:40 ID:NCsUxTGw
しょせん、リーグ戦伝統の全日中法専戦(日大・中央・法政・専修)に入れない雑魚私立
身分をわきまえろ、タコ
457 :名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 22:57:43 ID:NCsUxTGw
しょせん、リーグ戦伝統の全日中法専戦(日大・中央・法政・専修)に入れない雑魚私立
身分をわきまえろ、タコ
752 :名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 22:55:36 ID:NCsUxTGw
しょせん、リーグ戦伝統の全日中法専戦(日大・中央・法政・専修)に入れない雑魚私立
身分をわきまえろ、タコ
602 :名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 22:59:04 ID:NCsUxTGw
しょせん、リーグ戦伝統の全日中法専戦(日大・中央・法政・専修)に入れない雑魚私立
身分をわきまえろ、タコ
770 :名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 22:51:30 ID:NCsUxTGw
しょせん、リーグ戦伝統の全日中法専戦(日大・中央・法政・専修)に入れない雑魚私立
身分をわきまえろ、タコ
111 :名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 22:50:06 ID:NCsUxTGw
しょせん、リーグ戦伝統の全日中法専戦(日大・中央・法政・専修)に入れない雑魚私立
身分をわきまえろ、タコ
354 :名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 22:52:33 ID:NCsUxTGw
しょせん、リーグ戦伝統の全日中法専戦(日大・中央・法政・専修)に入れない雑魚私立
身分をわきまえろ、タコ
恥ずかしいやら、情けないのォー
128 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 13:50:54 ID:56c/O5y+
さて、法政に勝てるかな。
129 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:07:09 ID:zW8mlXnG
流0‐5法
法政モール押し込むG失敗
130 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:16:58 ID:zW8mlXnG
流0‐8法
法政PG成功
131 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:18:46 ID:zW8mlXnG
流経は相変わらずラインアウトが苦しいね
132 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:22:31 ID:zW8mlXnG
シンビンキタ!
どっちが?
134 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:27:46 ID:56c/O5y+
↑
法政か?
136 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:45:34 ID:zW8mlXnG
前半終了
流0‐11法
点差以上に圧倒されてます。
137 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:59:58 ID:zW8mlXnG
流経後半開始火がついたトライ
流5‐11法政
138 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 15:05:58 ID:zW8mlXnG
萩沢トライ怒濤の攻撃
流10‐11法
逆転
流15‐11法
前半12分で連続3トライ!応援席大盛り上がり
140 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 15:10:36 ID:zW8mlXnG
前半じゃなくて後半だったな
141 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 15:14:23 ID:zW8mlXnG
流経はラックでの反則が多い、法政はラインディフェンスに難あり
後半、流経はラックでの球出しを早くし修正が成功している
142 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 15:28:44 ID:zW8mlXnG
決まったな
流20‐11法
143 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 15:38:27 ID:zW8mlXnG
法政最後の攻撃も及ばず
ノーサイド
流20‐14法
144 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 16:02:30 ID:nX2rGbAZ
リーグ戦伝統の全日中法専戦とやらをやっている
カビ臭い弱小チームは下向いて道の端っこ歩いとれ。
身分をわきまえろ、タコ
145 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 16:07:33 ID:mAFQnOxs
リーグ戦2位だと筑波と当たる可能性大。
また選手権での初勝利はお預けですね。
146 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 21:39:48 ID:W5HDlS4O
久々のリーグ戦2位は躍進ですな。
面白い試合でした。前半得点取られてから、後半逆転は爽快です。
選手権で初勝利してほしい。
関西か福岡辺りに一回戦あたればいいのになぁ
一部昇格して、一度も二部落ちしていないのも立派
148 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 23:26:04 ID:zW8mlXnG
一回戦対戦が予想される大学
帝京、筑波、近畿、大体、京産or朝日、福岡
149 :
oosaka:2010/11/29(月) 00:19:33 ID:1Q4yjpN4
今年の展開ラグビーは10数年前思い出す。
上野先生&ピーターがやってたラグビーが再現されてる。
やっぱRKUのラグビーはランニング&ハンティング!!
150 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 00:47:21 ID:gLR3kvMa
いよいよ今年度のテーマ「Smash the Barrier」の真価が問われる時がきたぞ。
ここからが本当の勝負、選手権でどんな壁(対戦相手)でも叩き潰せ!
あと3週間、万全の準備を
151 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 06:27:19 ID:qBEq31mv
貴校のおかげで入替戦に行かずたった2勝で選手権へ出させてもらえた。どうもありがとう
貴校の選手権での初勝利と国立進出を祈念しています。大東
153 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 09:22:49 ID:POx4aoPR
スポーツ健康学部があり、ラグビーの勉強もでき、色々なラグビーに関わるライセンスも取得できる。本年度は2位という実績もある。選手権での健闘を祈る。
154 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 10:13:06 ID:HtitW5Hc
星取表
\流東関中日法拓大:勝点
流\●○○○○○○:25 2位
東○\○○○○○○:28 1位
関●●\○○●○○:19 3位
中●●●\○○○○:19 4位
日●●●●\○○●:13 6位
法●●○●●\○●:13 7位
拓●●●●●●\○:10 8位
大●●●●○○●\:13 5位
勝点
勝ち=4点
引分=2点
敗け=1点
棄権=0点
155 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 10:14:15 ID:HtitW5Hc
対戦成績
法政大学 3勝11敗
関東学院 2勝12敗
日本大学 5勝7敗1分
大東文化 5勝9敗
東海大学 6勝6敗
中央大学 8勝4敗2分
拓殖大学 3勝1敗
専修大学 6勝0敗
山梨学院 3勝0敗
立正大学 3勝0敗
156 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 11:09:30 ID:C9l6lPcg
流通経済の選手が着ているヤッケとTシャツ欲しいんですけど。
公式戦で着ているヤツ。
あれはKoogaで売ってないんでしょうか?
ホームページでジャージーは購入できますが、あれ売って欲しいっす。
157 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 12:01:12 ID:gLR3kvMa
>>148 夏の菅平での対戦結果みたけど、その中では大阪体育と京都産業には勝っているね
筑波と帝京には春のオープン戦で対戦して、ベストメンバーではなかったとは言え筑波には僅差負け、帝京にはボロ負けだったけ、
因みに東海にもボロ負けだったが、リーグ戦で東海との点差を30点以内に縮めたから、
今度は対戦してもボロ負けってことはないだろう。昨日法政に勝ったのはやっぱり大きいね、選手権では
帝京以外と対戦すれば選手権一回戦突破もかなり高い。
158 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 12:23:59 ID:sPkNswAF
お前らも、外国人留学生使うのやめろよ!
馬鹿だろ。
159 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 22:46:46 ID:DwdO+hoc
>>156 それらは、チームとして別に作ってるので販売とかはないと思います。
選手も個人で持ってるのではなくチームとして持っていてTシャツ、ヤッケは試合前日等に渡される
>>126 高校の花園出場・大学の2位躍進・全国大会出場は、日本通運グループに
おける教育・文化・スポーツ事業の中核を担う学校法人日通学園の
目覚しい成果の一つだな。
162 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 10:56:12 ID:Bx3ximaP
163 :
名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 17:47:12 ID:yX83T0Xm
今年の展開ラグビーは、観てて楽しい。タックルも頭下げて飛び込む選手がいない。粘りもあるし。選手権頑張ろう!
164 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 00:28:25 ID:kR502YDO
>>159さん,購入出来ないのですか。Tシャツかっこいいなぁ。あと、部員のスーツはエンブレムではなく、ピンですよね。会社っぽいやつ。
あれもいいし、購入したいです。販売してますか?
Koogaは斬新なデザインで、スポーツSHOPでも販売したらいいのになぁ。
165 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 02:03:27 ID:RTHRK7+x
>>164 ピンバッジも販売はしていないと思います。
手に入れるには部員に頼むしか・・・部員は100円で買えます^^
確かにクーガ商品はデザインはいいかもしれません・・・
ですが、着てみると素材が悪かったり動きにくい等まだまだ改善してもらわないと着にくい部分があります><
166 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 10:26:15 ID:vNhs3Zet
今朝日刊スポーツを見たら
南ア人の父を持つ桐蔭の松島くんは、シャークスに入るそうだが
豪州人の父を持つ流経のヨークくんは、どこに入るのかな?
167 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 10:17:01 ID:SUwjYwHG
168 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 14:50:30 ID:bkFgPSzz
169 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 15:37:49 ID:NjKibbVL
170 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 17:38:03 ID:5EQGT1mE
みんな偏差値40同士仲良くやろうぜ。帝京や東海より更に下の大学なんだから。
171 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 18:22:01 ID:cWp4qzMK
ようやく学歴の書き込み来たな。待ってました!その書き込みに入れてくれて光栄です。
学歴さんに質問あります。偏差値高いのに弱いのは何故?
偏差値高い練習してたら強いはず?
何故弱いんですか?練習量は変わらないよ。
172 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 18:28:59 ID:cWp4qzMK
日本大学ラグビー慶應以外は、偏差値変わらない〜!
173 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 22:10:32 ID:5EQGT1mE
174 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 23:01:31 ID:NjKibbVL
偏差値なんか上げなくてよろし!
175 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 23:51:12 ID:uvu16t4c
>>169 ラグビー板でサッカーは板違いなんだよ。バカ。
176 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 23:58:37 ID:l2D8aWq7
偏差値40じゃねぇ!
学部によるけど47〜50ある!w
177 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 01:07:46 ID:pa7U+ZIn
>>175 ラグビー部もサッカー部みたいに一度ぐらい日本一になれ このカス野郎!
地味だが硬式野球部も全国で準優勝2回もしてんだよ!
178 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 01:08:50 ID:pa7U+ZIn
179 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 04:01:05 ID:aP7U2QX1
なに?サッカーと野球何でこの板に出てくるの?
お互い切磋琢磨して流通を盛り上げることが大学のためになるじゃん。
しかも嫌な感じだし。
そんなんだから、流通はアカン。
小さい人間だな。そういう輩には今後流通には要らない思考。
自分の部活だけ考えなさい。
そのうち消える。さよなら〜。
180 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 11:19:37 ID:sleP3PSS
181 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 12:57:34 ID:pa7U+ZIn
大学選手権組合せ
対抗戦1位明治
・・・?位
・・・?位
関西リ2位関西学院
対抗戦3位慶應
・・・?位
・・・?位
関東リ2位流通経済
対抗戦2位早稲田
・・・?位
・・・?位
関東リ3位関東学院
関西リ1位天理
・・・?位
・・・?位
関東リ1位東海
一回戦は帝京や筑波以外なら突破できそうだな、慶應に勝利して国立に行ってほしい。
182 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 13:15:22 ID:K48oGLif
慶応に勝つなんてことはありえないw
それより一回戦強豪に当たらない事を祈るよ。
いきなり帝京なんかと当ったらリーグ戦2位の
意味がない。
183 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 13:23:36 ID:pa7U+ZIn
そりゃそうだな、でもこういうときに限って来ちゃいそうなんだよなぁ…
184 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 15:07:43 ID:MSHCMKD2
スタメンの選手で就職先わかる選手は?ウイングの子とかキャプテンとか。
185 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 15:41:03 ID:pa7U+ZIn
進路スレに書いてあったけどキャプテンは神鋼でしょ
186 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 19:42:23 ID:dq7xsTqy
WTBは清水建設
187 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 21:44:57 ID:8ha68xaB
>>177 だからって何?
なんでラグ板で野球とサッカーの事を叫んでんの?
188 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 22:09:00 ID:pa7U+ZIn
ラグビーも頑張れって叱咤激励じゃね?
189 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 10:51:41 ID:b7jgcBX7
190 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 10:52:31 ID:b7jgcBX7
319 :名無し for all, all for 名無し:2009/09/19(土) 14:42:18 ID:WyyTp3GR
流経はなりふり構わず強化したからね。
強化前はラグビーもサッカーも対戦すれば立正に一蹴されるレベルだった。
当時は野球に力入れてたけど、全国大会で好成績あげても世間に相手してもらえないから名門校と同一リーグで戦えるラグビーに変更したみたい。
ラグビーでも世間に相手されないから、次はサッカーみたいに個人的には見える。
何れにしても立正の遥か彼方に行っちまった。立正は標準的な強化対策しかやらないから急激に強くなるなんて夢物語。
191 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 10:53:53 ID:b7jgcBX7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1228273051/324 324 :名無し for all, all for 名無し:2009/09/20(日) 11:16:04 ID:dDstTkuk
>>なりふり構わない強化
東海の野球を筆頭にしての全競技
亜細亜の野球、サッカー、駅伝
東北福祉の野球とゴルフ
山梨学院の駅伝
高校野球の常総学院
みたいな強化。
まだ結実してないけど尚美サッカーもそうだね、創部時に名ばかりといえど加茂元代表監督を総監督に招いて、贅沢な設備も準備して極めて短期間で関東昇格している。
亜細亜のサッカーは宣伝効果無しと見限られたみたいだね。今年は東京都リーグに落ちてきたけど2部落ちしそうな状態だ。野球と駅伝に絞ったんじゃないのかね。
並べた校名見ればわかるけど全部昭和以降創立の新興校ばかり、流経も新興校に入る。
はっきり言って、なりふり構わない新興校は大嫌い。
192 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 11:24:22 ID:P2uu0lN5
>>179 >> お前の書き込みめ意味不明だよ
> 頭大丈夫? さいなら
193 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 22:25:27 ID:UWtOSVB0
>>189-190 気にするな。
流大がラグビーを強化し始めてからの、ここ20年強では
立正に一蹴された事など、ただの一度も無い。
「30年前は流大より強かったんだぜ」と言いたいだけの自己逃避だ。
194 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 00:07:08 ID:s+F9R36c
2回戦の相手は早稲田の確率が高い。
今年のチームなら非シード校のいずれも1回戦は突破する。
195 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 00:12:58 ID:jQZgFVSi
確かに、しかしまだ慶應や明治の可能性も若干あるんだよね?
まあ明後日の抽選会に注目だね
>>191 早稲田や明治のなりふり構わぬ異常な人材確保は、
なりふり構わぬ強化に他ならないのだが。
そっちは何にも言わないんだな。卑怯者。
197 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 06:29:11 ID:s+F9R36c
今年こそ、抽選も大チャンスなのだから。。。と言ってもまな板の鯉状態で
下位チームがクジを引くのを黙って見守るだけ。。。良いところ引いて欲しい。
前回2位のときは1回戦早稲田というこのチームだけは。。。という組み合わせであった。
流通経済は毎年組み合わせに恵まれてないだけでとっくに1勝していても不思議ではなかった。
昨年の法政・一昨年の同志社しかり。ただ今年の勝負強いチームなら8チームのどことやっても
自信を持ってやれば勝てる。2回戦の伝統校を下してリーグ戦の代表として国立目指して欲しい。
198 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 13:58:32 ID:1kyfc9kz
今日は主力選手は揃って早明戦観戦しているそうだね。
199 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:59:40 ID:jQZgFVSi
大学選手権組合せシード校決定
対抗戦1位早 稲 田┓
・・・?位 ┛
・・・?位 ┓
関西リ2位関西学院┛
対抗戦3位明 治┓
・・・?位 ┛
・・・?位 ┓
関東リ2位流通経済┛
対抗戦2位慶應義塾┓
・・・?位 ┛
・・・?位 ┓
関東リ3位関東学院┛
関西リ1位天 理┓
・・・?位 ┛
・・・?位 ┓
関東リ1位東 海┛
一回戦は帝京や筑波以外なら突破できそうだ、明治に勝利して国立に行ってほしい。
>>199 大丈夫でしょう?リーグ戦2位なんだし普通にしてれば大丈夫。
やはりお正月にこたつでNHKで選手権で全国放送される
流経を見てみたいですよ。今年こそ4強!
>>200 帝京と1回戦当たる確率もある。そうなると今年も1回戦突破ならずwww
202 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 21:24:36 ID:jQZgFVSi
オープン戦
流経14-58帝京
流経 5-72拓殖
流経28-31筑波
公式戦
流経38-14拓殖
オープン戦は主力メンバーがでていなかったというのもあるけど
拓殖とのオープン戦と公式戦の結果からすると、帝京や筑波にもかなりやれるというか普通に勝てるじゃないか?
203 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 23:55:07 ID:jQZgFVSi
↑
上記は春のオープン戦
追加
↓
夏の菅平でのオープン戦
流経A41‐19関西学院A
流経A55‐ 0京都産業A
流経C12‐44福岡C
流経A52‐10大阪体育A
204 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 23:57:58 ID:jQZgFVSi
春オープン戦
流経A 5‐72拓殖A
流経A 7‐62東海A
リーグ戦
流経 38‐14拓殖
流経 8‐34東海
うむ、東海ヲタだが流経戦はドキドキした。得点の差はついたが全体的に拮抗してた。
206 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 01:00:07 ID:/ZTZBZT+
たしかに春の練習試合のときは今年は入替戦も覚悟したけどな
オーストラリア合宿での成果が実ったんだろうね、練習試合の結果の比較を対照としてみているけど
それを出すなら東海と早稲田、東海と明治、この辺の練習試合の結果も比較対照にすべきで
そこから総合的に判断した方がいい、現段階で対抗戦の連中は流経なんぞOUT OF 眼中だから
見向きもしていない、そこが付け入る隙だな。まずは明日の抽選会に注目だ。
てすと
208 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 06:58:00 ID:vaKHtMtZ
春、夏のオープン戦の結果?関係ないね
流刑?当たったらラッキーだよ 勝利確定だからな
リーグ戦で通用するのは東海だけ
流刑、中央、関東、大東なんて間違い無く1回戦で消えるチーム
209 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 08:22:57 ID:mN+0gXcG
やはり伝統の早慶明が強いとラグビーは盛り上がるね。流通は中央学院と江戸川がライバルか。
210 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 11:35:43 ID:/ZTZBZT+
211 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 12:58:00 ID:ofgB2xPv
>>208 ,
>>209ありがとう。
君達がカキコしてくれるおかげで、流通経済大学の板が上位に騰がる。
流通経済大学の宣伝に感謝感謝。
内容なんてどうでもいい。アンチとか偏差値ネタもOK。
とにかく気になったらカキコしてね。
リーグ戦二位は伊達じゃない。
最低でも1回戦は突破できるはず!
213 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 13:11:37 ID:/ZTZBZT+
どうせなら対抗戦と当たってもいいような気がしてきた。相手が対抗戦
じゃなかいから初勝利ができたなんて後々言われたくないし、対抗戦チームに
勝てば価値が上がる。
214 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 13:26:24 ID:vaKHtMtZ
>>213 心配無用だよ 対抗戦以外とやっても勝ち目無いから
215 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 13:33:51 ID:/ZTZBZT+
帝京、筑波
どんと来い!
216 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 13:37:20 ID:/ZTZBZT+
初戦で帝京もしくは筑波に勝って、X'masに小野 榎のいる明治に勝って、正月ニ日は早稲田と対戦できたら、もう死んでもいい!
>>214 お前入れ替え戦の法政だろう?
背中が透けてるぜ。(苦笑)
舐めてたら張り倒すぞ!
このやろうが!!!
>>213>>216 初戦は普通に勝つだろう!
問題は二回戦。それさえ越えたら
正月の国立だよ!NHKで全国放送!
家でゆっくり楽しめます。
219 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 13:44:29 ID:/ZTZBZT+
昨日の早明戦は流経の部員も観戦に行ったようだけど、明治は小野と榎はでていなかったね
怪我でもしていたのかな?彼らがでていたら早稲田に勝っていたのになぁ…
選手権には明治と対戦したい。
220 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 13:47:20 ID:/ZTZBZT+
京都産業大学と対戦したら12年前、伊藤主将(現ヘッドコーチ)のチームの借りを返したい。
221 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 13:48:33 ID:/ZTZBZT+
大阪体育大学と対戦したら、4年前、吉田主将のチームの借りを返したい
222 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 13:51:23 ID:/ZTZBZT+
福岡大学と近畿大学は公式戦では対戦なしですが、対戦したらやはり勝ちたい。
223 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 13:59:06 ID:lmWn4Wb8
関西祈願(^人^;)
224 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 14:10:28 ID:/ZTZBZT+
帝京、筑波、どんとこい!
筑波とあたったら、「たつのこ」でやろ
225 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 14:26:39 ID:/ZTZBZT+
明治と対戦したら13年前、選手権初出場をした渡辺主将のチームと、7年前博多の森での羽生主将のチームの借りをまとめて返そう。
226 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 14:30:16 ID:vtb5ctEb
>>217 よっ、いいぞ!龍ケ崎ラリパッパ伝!!
もっとやれやれー!
今のうちにさんざん強気に意気がっといて、早く対抗戦Gとあたって散々恥かけ〜!w
227 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 14:37:04 ID:/ZTZBZT+
早稲田と対戦したら11年前、関主将のチームと、8年前の栗原主将のチームのと6年前の佐藤主将のチームの借りをまとめて返そう。
228 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 16:23:58 ID:/ZTZBZT+
関西第5代表
京都産業大学と朝日大学の勝者に決定!
229 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 16:26:47 ID:/ZTZBZT+
間違えた関東第5代表の筑波大学でした
230 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 16:28:19 ID:Wk6mvs73
筑波だよ
231 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 16:32:35 ID:/ZTZBZT+
組合せ決定!
対抗戦1位早 稲 田┓
関西リ4位大阪体育┛
九州リ1位福 岡┓
関西リ2位関西学院┛
対抗戦3位明 治┓
関東リ4位中 央┛
対抗戦5位筑 波┓
関東リ2位流通経済┛
対抗戦2位慶應義塾┓
関西リ3位近 畿┛
対抗戦4位帝 京┓
関東リ3位関東学院┛
関西リ1位天 理┓
関東リ5位大東文化┛
関西第5位京都産業┓
関東リ1位東 海┛
232 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 16:34:32 ID:/ZTZBZT+
山崎兄弟対決!
233 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 16:51:41 ID:IhmmXnHP
厳しいけど勝ったな!!
234 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 16:55:38 ID:/ZTZBZT+
厳しいけど勝たなくちゃ、絶対に勝てない相手じゃないよ、最悪ではない
235 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 17:00:36 ID:/ZTZBZT+
一回戦開催地
Aブロック
京産-東海 秩父宮12時
早稲田-大体大 秩父宮14時
帝京-関東学院 熊谷12時
筑波-流通経済 熊谷14時
明治-中央 瑞穂14時
慶應義塾-近畿 花園12時
天理-大東文化 花園14時
福岡-関西学院 レベスタ14時
236 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 19:30:48 ID:vaKHtMtZ
今年も1回戦敗退決定かよ
>>236 1回戦は余裕だけど問題は二回戦の明治だな。
今の調子でいけば明治に勝てる力はあるはず。
東海ヲタだが、流経戦に勝っても苦戦したとかで逆に評価が下がったんだ。けど、前から
流経は力があると感じていた。逆に筑波は負けても評価は高い。不思議に思っていたんだ。
これはイイ組み合わせだ、君らの力を示してくれ。頑張れ。
239 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 20:18:35 ID:/ZTZBZT+
筑波のFWの力ってどれくらいのものなんだろうか?
攻撃のバリエーションは流経の方があるとおもう、リーグ最終戦の法政との試合が心配だったが、きっちり勝てたので
今年は自信をもって選手権に挑める。
がっかりさせるようだけど、筑波は攻撃のバリエーションはあるよ。
SHの内田を中心にBK展開をして得点できる力がある。
サイドには彦坂匡が待ち構えてる。
彼を止められるWTBは流経にいないだろう。
241 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 20:29:20 ID:/ZTZBZT+
彦坂より上の法政の竹下を封じたらその辺は対応できると思う
東海みたいにパワープレーでこられるのが厄介だけど、筑波はそこまで強いとも思わない
流経もバックラインにFW入れたり、走力のあるFWいるし、バックスも小澤をはじめ今年は決定力あるよ
問題はラインアウトだな
評価なんて二の次でいいでしょ。
今の大学ラグビーはただでさえ対抗戦隆盛なんだし、
というか対抗戦ファンが大半だから評価傾向は言わずもがな。
他は勝ち進んだら大したもんの儲けモノの認識でおk。
もちろん選手達はやる気マンマンだろうけどね。
最たる問題は持てる実力を選手権で発揮できるか否か。
これに尽きると思う。
243 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 21:05:00 ID:/ZTZBZT+
まだ選手権に2回とか3回出場ならそれでもいいが、もう11回目の出場なんだし、もういい加減勝たないとだめだよ
244 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 21:54:06 ID:+pBaO1Qj
熊谷へ応援に行こうっと。
頼むぞRKU!!
こんなの発見したが
990 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 19:45:34 ID:sjkiMd8J
26日明-筑、慶-帝かぁ
やっぱ見に行くかな
247 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 00:18:30 ID:VqYCdrJM
筑波とは実力的には互角、或いはやや劣る。
但し、筑波は対抗戦で接戦を悉く落してる。
関東・法政に競り勝った流経の方がこの点で有利。
248 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 00:29:03 ID:1CcUVYMt
他校だが、実力は筑波が上。
ただし、247の言うとおり負け癖あり。
>>247-248 それはないですよ。流経は東海以外は負けなしなんだし。
筑波は普通にかつだろうけど、問題はそのあとの明治です。
250 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 01:09:25 ID:4k6haeGT
実力的には上だけどラインアウトを徹底的に攻略されたら負けもありえるね。
筑波はそういう相手の弱点を突く戦い方上手そうだもんな。
251 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 01:33:34 ID:pFWxU/Nj
今、Jスポで筑波・日体の再放送やってるけど、筑波弱いよ、これメンツ落としてるのか?
ショーヘイはでていないし、なんであんなに責めこんでノックオンばっかりするんだろ
この筑波というチームは勝手に自滅するんじゃないか?
252 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 03:07:06 ID:C8vlrC5b
関西第五代表が相手なら良かったのに…。
253 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 03:16:08 ID:X98YiECI
藤澤君を見ないのですがどうなってますか?
254 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 09:11:44 ID:pFWxU/Nj
関東学院戦には先発してたし、法政戦もベンチ入りしてました。
255 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 10:26:33 ID:lgyNoY0U
抽選会おつかれさまでした、対戦相手が決まっておらず一人握手でしたかw
あと2週間しっかり練習して悲願の選手権初勝利に向け頑張ってください。
>>251 その試合はまったく参考にはならないよ、メンバーをおとしているし
早慶明帝との試合とは全然違う、選手権では弟は必ずでてくるよ。
256 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 10:46:52 ID:wryxO/MU
筑波のすごい点は、まあ、だれでもやるのだけれで、相手ひとりひとりの
クセはもちろん、攻撃、防御で個別パターン練習問題を作成し、
納得のいくまでグランドで繰り返す。そうすると実践では、必ずそのパター
ンが出てくる。分析は敵ながらするどい。流経済のどこが弱点と思って
いるのかが、よくわかる。4強と五分に戦ってきたのには訳がある。
代々木ゼミナールに教えたい。
257 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 11:05:26 ID:pFWxU/Nj
そんなの代ゼミでやる必要なし!
公文で計算ドリルでもやってろよ!
258 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 11:08:18 ID:pFWxU/Nj
流経が勝つならはヴァカウタを使わないこと
259 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 11:18:46 ID:xIcBHbHC
筑波凄いですね。対戦相手ごとにSWOT分析して、
それにチームをあてはめて戦っているんですか。
でもそれって、筑波のラグビーとは??ってなんないですか?
チームカラーというか、、、だから接戦には出来るけど、勝てない理由じゃないですか?
それは選手の飼い殺しでは。
タレント多数&高偏差値(筑波)vs選手育成+叩き上げ&低偏差値(流通)
果たして,勝者は?
260 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 12:13:07 ID:pFWxU/Nj
ここ数年の流経対筑波
サッカー:天皇杯の茨城県代表は流経、リーグ戦でも流経
野球:2年前の神宮大会をかけた関東地区予選でも流経が圧勝
アメフト:昨年度 2部3部入替戦で同点延長タイブレイクの末 筑波が辛うじて勝利
駅伝:箱根駅伝予選では流経、短距離やフィールド競技では圧倒的に筑波
バスケ、バレー、その他の競技は筑波が圧勝。
ラグビーは意外なことに公式戦では初対決
261 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 22:42:17 ID:CJCJUAdv
法政戦は今村君が出場していなかったけど、怪我をしているのかな?
それと選手権の筑波戦はNO.8イシレリをスタメンで使わないで、
インパクトプレイヤーと使うべき。
身体が重すぎてステップはできないし、疲れるとノックオンが多過ぎ。
262 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 23:44:23 ID:pFWxU/Nj
イシレリがいない時間帯の方がFWとBKが一体となってるような気がするよね、
ヴァカウタイシレリを上手く有効的に使おう
263 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 14:57:12 ID:eY+4L9KU
>>249 あの試合巧者の筑波に普通に勝てるだと?
もう少し冷静になった方が良い。
筑波は早慶明帝に負けはしたけれど、一歩も引けを取らない
好ゲームを演じたチーム。
果たして流経が対抗戦にいたとして、あのメンツを相手にどこまで戦えた
のであろうか・・・?
今年に限って言えば、法政や関東学院とやるのとは訳が違うんだよ。
とは言うものの、全く歯が立たないとは思わない。
筑波戦は死ぬ気で挑めば勝機は絶対にある!
その後の明治とはどうなんどろ?
普通に考えれば厳しいよねえ・・・。
でも、明治は試合運びは下手くそだし、伝統的にポカが多いし、
それなりに接戦に持ち込めるチャンスはあると思う。
ただ、早稲田に負けたってのが気にかかる。
早稲田との再戦にメラメラ燃えてる筈。
しかも、流経はリーグ戦2位。
恐らく舐めてかかってくることは考えられない。
気合十分でやってくると思う。
とにかく、筑波だ。
流経の実力を測る上で絶好の相手。
持てる力を全て発揮して堂々と戦って欲しい。
264 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 17:23:35 ID:wb/bILLD
リーグ戦ファンの者です。
流経には今年こそ選手権初勝利をと思ってましたので、抽選結果を見た時は正直ついてないなと思いました。
しかし最近よく言われる『リーグ戦は東海以外はザコ』『リーグ戦2位でも対抗戦なら6位以下』のような発言を止めるには最高の抽選結果のような気がしてきました。
もちろん厳しい戦いにはなるとは思いますが、是非とも初戦突破を祈っております。
つーか、本心は国立まで頼みますよっ!
265 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 21:02:36 ID:+/qJxdEO
明治は1回戦からタイトな試合が続くと想定しています。ただ、筑波が
どう戦うのか、流経済の弱点をどう考えているのか興味あります。
トーナメントはナメテ勝てる相手など一校もありません。
266 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 21:06:17 ID:LFJEGQ/n
対抗戦4位・5位の評判がすこぶる良いようだが、今年は対抗戦5強ではなく
3強、2中、3弱。帝京も筑波も弱点の多いチーム。昨年の筑波は3位。
今年の流経は昨年とは大きく変わり、運動量もラストまで落ちない。
前回2位のときの早稲田とは全く違う。普段通り落ち着いた試合運びをすれば
勝てる。リーグ2位として自信を持って臨んで欲しい。
267 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 21:55:36 ID:z7nzBaIW
最後の2試合はまさに走り勝ったといえるの、イシレリを変えてから追加点を奪えたのも凄い
268 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:04:45 ID:TK99fgFs
対抗戦の試合を見る限り、筑波は今シーズンのピークが過ぎているので、
充分に勝ち目がある。
勝敗は、やはりラインアウトの修正しだいだな。
筑波に勝っても、明治には厳しい。
269 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:20:34 ID:z7nzBaIW
東海大 法政大の対抗戦チームとのオープン戦結果
東海40‐ 7明治
東海57‐14筑波
東海36‐12早稲田
法政35‐29筑波
法政12‐21明治
法政19‐76早稲田
法政は筑波に勝ってたんだね しかし東海は強いな〜
流経も筑波に勝てるじゃないか?
270 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:22:44 ID:z7nzBaIW
リーグ戦
流経 8‐34東海
流経20‐14法政
271 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:52:33 ID:z7nzBaIW
関東学院大の対抗戦チームとのオープン戦結果
関東24‐42早稲田
関東12‐31慶應
リーグ戦の
流経31‐27関東
272 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:56:01 ID:z7nzBaIW
スコアだけで判断すると
東海>>明治≧慶應=早稲田>帝京>流経=筑波=天理
こんな感じか?
273 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 04:57:43 ID:mwyWt/mt
スコアには審判の関与が大きすぎるので本当の実力差は???。
あっ、でも試合は同じレフェリーか。
そういう意味では慶応がなんといっても有利な気がする。
審判団が好きな順番
慶応>早稲田≧明治=筑波>帝京>>リーグ戦
ってかんじ。
274 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 10:19:09 ID:5Z12xzDi
筑波のSOは日体戦で脱臼して選手権には間に合わないようだけど、代わりにでてきた
選手の方が逆に良かったから厄介だ。
275 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 10:03:09 ID:EVAytqSi
今村君は怪我ですか?
276 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 11:36:02 ID:51ifDTWt
東海大の木村監督と上野CEOはなんで仲が良いのですか?
先輩、後輩の間柄なんですか?
4〜5年くらい前に関東学院からコーチが来ましたが
あの辺りから強くなってきたような感じがします。
277 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 12:20:42 ID:IdNAbx/e
東海大の木村監督と帝京の岩出監督とCEOは仲良い。
RKUと東海と帝京は仲が良い。(オープン戦の時いつも楽しそうに話している)
残念ながら関東から来たコーチは、チームを任されたとき入れ替え戦でした。
278 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 12:26:22 ID:51ifDTWt
そうでしたか・・・・
確かアジア大会に行かれたかたでしたよね。
大変失礼しました、選手権初勝利に向け頑張ってください、期待しています。
来週は熊谷にいきます。
279 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 16:53:12 ID:WO6mjEU7
いよいよ決戦まで一週間をきりましたね、来週の今頃は歓喜にわいていたいです。
>>276 上野CEOが日体大のコーチ時代に木村監督が選手だったんじゃなかったかな?
281 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 02:50:37 ID:q7DCmwEB
>>280 そうでしたっけ?
上野さんが流通の監督時代に木村さんがコーチとして勉強してたんじゃなかったでしたっけ?
そして、今日から選手権に向けて合宿!
ここでさらに細かいところまで鍛えて悲願の選手権一回戦突破目指してがんばれ!!
282 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 10:01:29 ID:YJq9TKPw
合宿ってどこでやるんですか?ひょっとしてトップリーグと合同合宿ですか?
日体大出身なら関東学院の春口さんもですが、仲がいいんですかね?
日体大出身者は優秀な指導者が多いですよね、そういえば、付属の監督さんもでしたね
CEOと同期。
283 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 14:35:15 ID:PGHI898+
流経はリーグ戦で東海大学に38失点しているけど、ほかはすべて20点台以下に抑えこんでいる
筑波といえども流経から30点以上も取れるとは思えない、意外と大差になるかもね
オープン戦では主力が6〜7人ほどいなくて、拓殖や東海や帝京にボロ負けにだったが、筑波だけには僅差負けだった
オーストラリア合宿から菅平、そしてリーグ戦を経て一段と強力となった今の力ならば普通にやれ勝てる相手。
284 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 17:26:35 ID:AIsk2Vyw
>>283 筑波の対抗戦の負け試合
明治26−22
早稲田34−26
帝京12−10
慶應19−15
上の4チームより筑波が劣るのは確かだと思う。
でも、スコアは僅差。
つまり、筑波は試合巧者ってことだよ。
どんな相手でもそれなりに試合が出来るってこと。
普通に勝てる?大差がつくかも?
恥ずかしいから止めてくれよ。
流経が勝つとしたら接戦は必至。
負けるとしたらフルボッコの惨敗だろうな。
285 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 18:07:40 ID:PGHI898+
>>284 お前の方が恥ずかしいいよ
これを見たら流経もかなりやれる
↓
東海大 法政大 関東学院大の対抗戦チームとのオープン戦結果、並びに流経のリーグ戦結果
東海40‐ 7明治
東海57‐14筑波
東海36‐12早稲田
東海34‐ 8流通経済
法政35‐29筑波
法政12‐21明治
法政19‐76早稲田
法政14‐20流通経済
関東24‐42早稲田
関東12‐31慶應
関東27‐31流通経済
大差は言い過ぎかもしれないがうまくいけば24‐12くらいのダブルスコアくらいでは勝てる
286 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 18:47:33 ID:O8lQ84LY
大学選手権の収益は代表の強化に使われる事を考えると流通は負けるべきだろう。日通グループで大動員をかけるなら別だが。
287 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 20:10:40 ID:PGHI898+
>>286 今年のU‐20とか、女子ラグビーの強化はどこでやっているか知ってるのか?
日本ラグビーの強化は収益は早明以外どこも一緒、たかが選手権一回戦で筑波が勝とうが流経が勝とうが態勢に影響なし
そんなこと持ち出すお前が一番愚かで馬鹿、それよりも競技人口底辺拡大が日本ラグビーの強化に於いて一番大事なこと
キッズスクールや下部組織が充実しているこの大学の取り組みこそ、日本ラグビーの発展強化という意味で十二分に貢献していると思う。
おまえみたいな短絡的で無知で頓珍漢な発言しかできない馬鹿は書き込むな。
290 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 21:49:51 ID:O8lQ84LY
馬鹿なのは流通卒なんだから仕方ないだろ。受験勉強なんか一切しないのに入れたぞ。オマエラだって受験勉強してないだろ?してれば中央学院ぐらいは受かるはずだ。
292 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 23:52:17 ID:PGHI898+
>>290 頭大丈夫?脳みそ腐ってるでしょ?中卒は書き込まないでね、(だぶる
293 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 11:14:12 ID:N0d5QWcO
294 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 11:20:00 ID:N0d5QWcO
295 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 11:29:30 ID:N0d5QWcO
JsportsESPNで生中継!
http://www.jsports.co.jp/program/info/35615.html ラグビー 全国大学選手権10/11 1回戦-5&6 <ラグビー全国大学選手権 10/11>
■1回戦
帝京大学×関東学院大学
解説:藤島大 実況:土居壮
■1回戦
筑波大学×流通経済大学
解説:藤島大 実況:土居壮
開催日:2010年12月19日
会場:熊谷ラグビー場
★各地域から強豪校が集い、大学ラグビー最強校を決める戦いである全国大学選手権。
J SPORTSでは全試合放送!
296 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 10:50:33 ID:7+vIAZwm
オープン戦
14-58 帝京大
05-72 拓殖大
28-31 筑波大
54- 5 日本大
主力がほとんどいないかこのスコアだから勝つチャンスはある。
297 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 12:34:52 ID:o7Z1YNC5
>>237>>249 プロの方の書きこみと推測致します
力強いですね、あなたの推すチームはことごく敗北しますので
今回も流経の負けを確信しました。
ありがとうございました。
by筑波ファン
298 :
筑波:2010/12/15(水) 17:20:29 ID:osVqva6R
まあラグビーでいくら負けても流経と筑波の圧倒的な大学の格の差が縮む訳でもないしな。ラグビーくらい勝たしてもいいかも。かわいそうだし。
299 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 17:29:13 ID:o7Z1YNC5
それは月に鼈なので言うに及びませんが、サッカーではここ近年負け続けていますのでラグビーでは是が非でも勝たないといけません
日曜日はとことん潰しに行きますので覚悟をしておいてください。
by筑波ファン
300 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 18:05:14 ID:1loC2Vxd
259の書き込みを見たら流通経済も侮れないと思うよ
301 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 18:15:23 ID:o7Z1YNC5
はあ?
>>259をみたが
これはどうみても筑波の方が強そう
スカウティング力から全然違う。
>>298 ニセ筑波書き込み可能性大。
筑波大学なんて教育学部、理系、体育系以外カス
自殺する学生がもっとも多い暗い大学の中途半端国立大学。
人間関係の陰湿、悪さで学生同士で足を引っ張る筑波大学。
303 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 19:50:54 ID:o7Z1YNC5
ここのファンはラグビーと全く関係ない話にもっていくんですね、呆れます
by筑波ファン
ラグビーの話をしような。
305 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 10:21:09 ID:k91+6nBS
東海大戦でやられた試合を見てそれをヒントとして筑波は対策してくだろうね。
306 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 10:26:27 ID:k91+6nBS
陣地をとられないようにキックに対応して深い位置に何人かおいていた
アタックもときも一回FWが縦についてからラックにして、外へ展開されるともろい
、これで3本くらいとられた。
307 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 13:15:21 ID:g3XZeFdj
308 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 13:23:09 ID:g3XZeFdj
この方は他のスレでもご活躍中のプロの目を持った方で、先日の入替戦でもあの2部最強といわしめた立正大学を推してあまりあるくらいに推しまくっていました
結果はご存知のとおりですね。悉く外しまくります。
↓
56:名無し for all, all for 名無し 2010/12/09(木) 02:42:01 ID:aEfLgpVZ[sage]
流経に捻り潰されるまで、あと10日だな。
それまでは夢を見てたらいいんじゃねーか?
悪いが流経はすでに次々の明治戦を想定した
練習に入ってるしな。さすがに素人なら仕方ないが
プロは普通に流経の圧勝を語ってるよ。
舐めてかかったらマジでぶっ飛ばされるだけだぞ!
309 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 13:24:11 ID:g3XZeFdj
能ある鷹は爪を隠す、筑波大のスレをご覧あれ、粛々と冷静にスレが進行中
どこぞの選手権未勝利大学とは大違いですなww
310 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 14:05:40 ID:uoSWdHCM
>>309 流大に対して好意を持った人達だけで進行するなら冷静に粛々とスレは進むよ。
悪意を持った人が書き込むから荒れる。
違う見方をすれば流大に好意を持つ人は、筑波のスレに行って荒らす人が少なく
筑波に好意を持つ人は、わざわざこのスレにも来て荒らしているという事
311 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 14:24:55 ID:g3XZeFdj
>>305 筑波はSHがいいねSOは怪我をしたみたいだけど代わりに入った1年も上手い
流経のハーフ団より上だろ、筑波はFW勝負しないで前半からボールを動かしてきたら
筑波圧勝だろうな、スクラムも流経は強いといわれているけど個の力だけでまとまりのある
東海大のような一枚岩のそれとは大違い、それ故に後半いつもおせなくなる
どっかの大学のなりすましだからスルーしましょう。
by筑波ファン ←香ばしいw
313 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 17:33:04 ID:g3XZeFdj
ここのファンやオタって
>>289>>290>>302みたいにラグビーとは全く関係ない話しかしないのな
だからいつまでたっても勝てないんだよ
何がプロの目だよラグビーの試合見にいったことないくせに
今年も一回戦敗退だな確実だなww
だから、スルーしろと・・・・・・
315 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 20:11:46 ID:g3XZeFdj
316 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 20:17:31 ID:g3XZeFdj
317 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 23:59:39 ID:g3XZeFdj
ダメ出し来たぞw
毎年恒例の八王子欣也の予想
↓
全国3000万人の大学ラグビーファンの皆様 この時期だけの季節労働者の八王子です。
先ほど、長い長い修行より戻ってまいりました。
○早稲田−大体×
○関学−福岡×
○明治−中央×
○流経−筑波×
○慶應−近大×
○帝京−関東×
○天理−大東×
○東海−京産×
一回戦は全く波乱なしです。
間違いございません。
318 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 00:04:03 ID:2Y+DA7oo
これこそまさにプロの目だな
↓
354:名無し for all, all for 名無し 2010/12/16(木) 23:59:57 ID:dtw2+vdU
流経は、選手権での戦い方がいつも悪い&攻撃のパターンが少ないので意外にディフェンスしやすい。
それに対して、筑波は尻上がりに実力を上げていくチーム。
試合下手の流経に対し、試合巧者とまでは言わないが選手権に入ってからいつもそこそこのゲームをする筑波なら
筑波に軍配が上がる
319 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 10:38:00 ID:hUgbjN7v
320 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 11:57:49 ID:2Y+DA7oo
実力だから仕方がない
321 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 16:11:30 ID:NyDJWcuc
合宿は明日までかな?
ラインアウトの修正出来てたら問題ない。
筑波は、山崎弟がいなければ、たいしたことない。
いたら少し手こずる。
が、問題ない。
RKU強く楽しいラグビーを期待します。
322 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 17:26:33 ID:2Y+DA7oo
弟はいてもいなくても関係ない、あのマイボールラインアウトの下手さは修正不可能
323 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 19:53:26 ID:L/7lq6cq
合宿は今日で終了〜
山崎弟は怪我で出場できないって聞いたけど噂に過ぎないかな・・・
324 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 20:28:08 ID:2Y+DA7oo
325 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 20:32:59 ID:2Y+DA7oo
326 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 20:34:42 ID:2Y+DA7oo
小澤もいない
終わったな
327 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 21:42:11 ID:aU+ZpB++
>>326 3列が揃っているので、大丈夫でしょう!
茨城ダービーはもらったね。
328 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 21:44:07 ID:2Y+DA7oo
いつまでもヴァカウタを先発に使っていたら負けるよ
329 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 21:53:12 ID:aU+ZpB++
スタミナのないヴァカウタは後半10分まで。
残り30分辻の参戦で猛攻でしょう。
330 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 22:44:49 ID:aU+ZpB++
☆選手権初勝利のメンバー☆
1 山崎基生 (174/105/22)
2 池野暢晃 (174/93/21)
3 川崎仁久 (186/123/23)
4 萩澤正太 (187/90/20)
5 小野寺優太 (186/112/21)
6 高森一輝 (178/88/19)
7 鹿田翔平 (170/85/21)
8 ヴァカウタ・イシレリ (185/120/21)
9 児玉大輔 (166/65/19)
10 宮脇昌平 (173/75/21)
11 藤沢典迪 (177/83/20)
12 矢次啓佑 (176/79/19)
13 飯岡隆夫 (178/78/22)
14 葛原晃文 (171/78/21)
15 長谷川真人 (175/79/21)
16 福井浩司 (172/90/21)
17 岡本真吾 (176/107/20)
18 鶴岡怜志 (180/85/20)
19 辻直幸 (179/81/19)
20 吉田一希 (169/65/20)
21 森岡裕介 (167/66/20)
22 木村隼人 (174/85/22)
榎、小野、山崎弟がいたらFW最強だったな
332 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 05:53:31 ID:69zKgP+l
目指せ初勝利
333 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 18:56:37 ID:8faIFz/W
ベスト4が目標だろうな
334 :
相模台:2010/12/19(日) 06:12:16 ID:Wo9tXvs9
偉そうなカキコするがタケシが流通に行ったのは今でも疑問。
当時無名の上野さんがよくリクルートにうちの練習観にきたが、
2年連続優勝経験のお前が2部のチームに行ったのはありえんかった。
浦田の件で関学に進学できなかったのか?
それともイリやチカラやタクヤがいたからいったんか?
今じゃ流通でコーチして頑張ってるみたいでよかった。
キャメルの筑波相手に頑張れ。
教職得て名前の変わっちまった母校に帰ってきて復活させてくれ。
たまにはヒッパラのヘルプで福室・航・イリ・タケシ辺りが教えにきて、
伊勢丹ラン、ジャリタ、バッキャフリ・サポラン、ランパ20本、スクラム3周、FWBK5時間。。
話ずれたが、まぁがんばれや。
335 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 11:43:44 ID:qDthIgM5
帝京−関東学院から観るとするか
336 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 11:46:10 ID:qDthIgM5
U−20の小澤大の代わりに入った藤沢典迪も高校JAPANだから期待大だね。
前半終了
流通7-22筑波
338 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:06:23 ID:/j86crSJ
リーグ戦2位が対抗戦5位に負けるなよな…。
1回戦終了後の残が
対抗戦5、関西2、リーグ戦1になったらもうシャレにならんで。
339 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:07:17 ID:ipA8qH4L
逆じゃなくて?
33−27
大逆転勝ちおめでとう〜〜〜
341 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:45:06 ID:eABEZ63b
ノーサイド
流通経済勝った!
流経33‐27筑波
内山監督 狂ったように喜んでる
狂気乱舞流経関係者
最後ゴール前のスクラムよう耐えた!
選手権初勝利おめでとう!
さあ次は国立をかけて明治だ!
おめでとう、よく勝った。
343 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:57:14 ID:eABEZ63b
筑波は鋭くて綺麗で好感度高いラグビーするのになんで勝てないんだろうな、だが最後は流経の執念が勝ったかな 課題のラインアウトも大分克服できていました、宮脇は良い選手だなぁ
344 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:23:35 ID:FPGBj5up
予想通り勝ったな
おめ
殻をやぶった
今後ますます強くなるわ
選手権で初勝利で喜ぶのは今日までにしてね。次戦も勝てるぞ、ガンバ。
346 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:26:57 ID:eABEZ63b
ヴァカウタのシンビンやノックオンのひとつや二つはもう目を瞑るしかないんだろうね
やっぱり後半シンビンあけのヴァカウタは効いてたよ
347 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:39:37 ID:YDVauvG6
次の明治戦は楽勝だな。前半から走って走って走りまくって明治のFWを
疲れさせガス欠状態にする。そうすれば50点は取れるだろう。後半だけで
35点は取れるから、20点ぐらい取られても全然問題ない。ズバリ予想は
流50−25明、ダブルスコアだ。それより1月2日の早稲田戦の対策を
今から考えないとな。
348 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:47:42 ID:t2cJRhvN
巧者筑波に勝ったというのは選手権初勝利以上の収穫がある。
349 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:51:56 ID:Y/7mPuBk
リーグ戦他校の者ですが、初戦突破おめでとうございます!!
350 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:54:11 ID:6dKIhENi
おめでとう!!
選手権で実績がついた ほんとにおめでとう。
次の明大戦も期待してます。付属OBの連中もいるし
負けてはいけない相手。
今日はうまい酒が飲めそう!ありがとう
351 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:56:12 ID:Y/7mPuBk
いやー本当に手に汗握るいい試合でした。
是非次の試合でも勝ってください。応援しています。
352 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:56:12 ID:eABEZ63b
>>321 あなた凄いですね、次の試合も是非予想をおねがいします
しかし内山監督があんなに熱い人だとは思いませんでした・・・
353 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:57:50 ID:FPGBj5up
これからますます強くなるわ
啓光や工大の関西からの選手もがんばってるな
啓光をはじめ関西の選手がふえると強くなる
>>347 調子こくなよ 今日だってどっち転んだか判らない接戦じゃん
明治相手に楽に勝てると思ったら大間違いだよ
356 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 17:06:58 ID:eABEZ63b
>>354 確かに試合を支配していたのは筑波だったね後半筑波のミスに漬け込んでモールを押し込んでトライをとれたねが
大きかった、それとなによりも最後の筑波のゴール前のモールをよく耐え忍んだこと
あの執念は選手権13年間勝ったことのない悔しさが全てでた
流経が勝った意味は大きいと思う。
リーグ戦各校が応援してるので、
何とか明治にも勝ってくれ!
358 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 17:32:58 ID:FPGBj5up
勝て
359 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 17:38:22 ID:eABEZ63b
飯岡
誰かに似てると思ったら、池田渉にそっくりだ
360 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 17:55:16 ID:UVgge3AG
ナイスゲーム
今言ってどうなるかはわからないがBKの弱さは目についた
FWで点取っていくならもっと守備意識を上げてロースコア&点差を少なくしないと
361 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:07:02 ID:eABEZ63b
そのとおり!バックスは筑波の方がよかった
次の明治との試合もかなり支配されると思うけど、しっかりタックルしてディフェンスして
耐えることだね、もうそれに尽きるよ、スタンドで「りゅーつーけーざーい、タックルだー!」「たたみかけろー!」
の声で一つにまとまったね、あれでスイッチが入ったよ!
もう、なんか最後はもらい泣きしそうだったよ
362 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:04:01 ID:Ls/QxQPy
>>355 楽勝とは言わないけど俺も普通に明治には勝つと思うよ
東海よりはだいぶ力が落ちるだろうし、よほど下手な試合しなきゃ負けることはないと思う
363 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:12:30 ID:WZ8ncJaa
明治だけど
流経のジャージは好きだな〜
364 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:21:30 ID:eABEZ63b
バックスタンドにサッカー部が陣取っていたな、サッカー部はインカレに出られなかったから暇なのか
365 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:39:25 ID:IvjIOSz2
プレイが安定している筑波によく勝った。
流経はプレイの部分部分に濃淡があるが、
ラインアウトはある程度修正してきたな。
明治の試合をテレビで見たが、随分とパワープレイだな。
次の明治にはどうなるか楽しみだ。
366 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:39:24 ID:eABEZ63b
367 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 02:28:50 ID:FavMvrXJ
たけし、シャオラー!
ペリカンごときが
370 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 04:39:47 ID:HGUDvSXc
りゅうがさき、なんで、そんな、遠いの?
>>369 ペリカン便はもう無いよ
郵政に押し付けた
新しい名前を考えてくれ
372 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 11:37:22 ID:CdGlnT0T
373 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 12:37:52 ID:4mrMUHRz
他の体育会のクラブが来るなんて普通じゃないの?
374 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 12:38:08 ID:MI06uUkN
次戦の明治大学と言えば決して忘れてはならない出来事が3つある
その1
1997年、流通経済大学が大学選手権に初出場を果たした時の対戦相手、ブレンデン・ニールソンの選手権初トライ 流10‐65明
その2
明治大学八幡山新グランドのこけら落としでの招待試合、明治関係者の前でのネイサン・アンダーソン逆転トライ スコアは忘れた
途中渋滞にあってアップ不足のなか前半リードされての大逆転勝利
その3
八幡山の大逆転から半年後、博多の森での今度は大虐殺45‐90選手権、RKU史上最多失点!
さあ、来週は明治の慣れないバックス展開に要注意だよ!
375 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 12:44:40 ID:MI06uUkN
>>373 今期のサッカー部は既にシーズンオフだから来たんだろ、例年なら全国大会の真っ最中。
376 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 21:13:31 ID:bY2HYwQt
例年はラグビー部はシーズンオフの真っ最中。サッカー部の応援に行っていた。
まあラグビー部も次戦でシーズンオフになるだろうけどここまでくれば満足だ。
377 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:57:46 ID:oTwwBA/k
正直今年の明治に勝てるか分からない。敵を研究してくれ。そうすればミラクルがあるかも。
新松戸以外に久しぶりに東京に行こうかな。とにかく応援したい。
380 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 01:00:48 ID:6NgpAkp8
新松戸は千葉県松戸市です。
龍ヶ崎は茨城県龍ヶ崎市です
龍ヶ崎→入地→佐貫→藤代→取手→天王台→我孫子→北柏→柏→南柏→北小金→新松戸
明治の公式HPで「流通産業大」と言われてまっす。
382 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 02:46:01 ID:5L1UdYfh
NO、ラグビー部の公式ページでは、間違えていませんよ。
それは、どこかの、掲示板では?
383 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 05:40:14 ID:R8xR1P6P
そうそう、公式がそんな間違いするはずが・・・って思いっきり公式じゃねーか!
明治ファンの一人として謝罪します、申し訳ない!
直前の文ではちゃんと「流通経済大学」と書いてるので、ケアレスミス、ごめん。
明治はチャレンジャー、胸を借りるつもりでファンも選手も戦います。お手柔らかに!
384 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 06:03:38 ID:5L1UdYfh
謝ったらダメでしょう。アンタ、明治なの。とにかく、相手の名前を
間違った事実はありません。あんた、耕作印でしょう、それとも計辞意ビイ
385 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 06:10:40 ID:5L1UdYfh
そうそう、そのような事実はない。なにかお間違いでは。
386 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 06:18:24 ID:bSQn6bR8
大学選手権、中央大学に勝利のところで書かれてるよ。
まあ産業流通大学(産流大)と書かれるよりマシでしょう。
387 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 06:20:21 ID:R8xR1P6P
間違ってるから謝ってるんじゃん。あなたこそちゃんと公式見た?
「大学選手権 中央大学に勝利」の中で、「27−33で流通産業大学が勝利し、」って書いてある。
相手校の名前を間違うなんて、ケアレスミスとはいえ失礼すぎる。
HP担当者が2ちゃんなんか見てるか知らんが、もし見てたら即時訂正、反省してくれ。
「礼儀」を大切にするというビー部の理念に反する。まじめかと言われようとこういうのは許せん。
388 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 08:26:48 ID:UJApyaXX
直さないで良いよ。恥をさらし続ければよい。
神戸の大学かと思ってたが違うんだ
あのサイババみたいな人最高ですねw
390 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 09:42:35 ID:ZcJ93/tH
>>352さん,
明治戦は レフリーの笛による苦汁を飲むことに
なるでしょう。観客動員は彼等の給与に直結、日本代表強化費に直結。
レフリーの笛が公平であれば接戦でいけます。
ブレイクダウンをつくらないよう、立って継続することが、鍵です。
ブレイクダウンは、レフリーの笛が鳴り響くでしょう。
391 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 11:05:45 ID:Y1CPDjg3
サッカー部のHPだって間違ってるじゃないか、そんなのお互い様だよ
http://www.rku-fc.jp/ 2010.11.14
【大学リーグ速報】流通経済大学vs拓殖堂大学
なんだよ拓殖堂大学ってw 順天堂に上書きしたのか?
392 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 11:11:45 ID:Y1CPDjg3
ラグビー部のHPだってやっと直されたけど、拓殖大のところがずーっと
拓植大になっていたね、でもサッカー部の方が明らかにミスが多いよ
練習試合の結果だが、横浜国立大を横浜国際大、東京学芸大を東京芸術大とかありえない間違えを
おかしていた、さすが流通経済クオリティだと思い知らされた。
393 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 11:25:00 ID:ghmcxqNj
どーでもいいわ。
どうせ流通経済大学なんてラグビーに興味持たなきゃ
一生知らなかった大学だし。
394 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 11:34:36 ID:/9eLXg1W
間違いばっか探しすぎw
そのぐらい許そうやw
395 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 11:39:35 ID:Y1CPDjg3
どーでもいいっていうのはおかしいだろ、自分の大学のHPの間違えを棚に上げておいて
明治HPのミスだけ指摘するとは言語同断。
396 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 11:42:58 ID:Y1CPDjg3
あー俺も間違えた、訂正w
×言語同断
○言語道断
だったな失礼
397 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 11:52:01 ID:Y1CPDjg3
>>397 この人はニフティのパソコン通信時代から、ずーっと流経のこと
高く評価していたしね。加瀬・ニールソン時代。
399 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 12:26:30 ID:6NgpAkp8
ところで、テイクンバックって何ですか?
あの筑波のペナルティのおかげといったらなんですが、あれがなかったら負けていたかも。
しかし勝利の瞬間、内山監督の杖を振り回しながらの喜びようはまさに狂気乱舞といったところ、凄かったね
杖をついた監督は明治の北島監督が有名ですが、足の怪我が治っても試合にはあの杖をこれからもずっと持参してください
あの杖は勝利を運ぶ杖です。
400 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 13:10:35 ID:MbpJ3lFQ
y
いつも通りやれれば勝てる!そんな相手かな。
自分のペースを作れればどうにかなるっしょ。
>>399 まだ録画見てないけど、リターンザボールのことじゃないの?
403 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 22:34:59 ID:efK9DiO1
>>381 明治のHP、もう訂正されているよ。
まあまあ、確かに失礼な話ではあるけど完全な人間なんていないわけだから。
>>389 それは流通科学大学の事でしょう。
有名企業が建てたという点が共通点。
404 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 22:58:41 ID:jSUMwXyo
流経はスポーツに力入れてるな
大学ラグビー 高校サッカーとか
最近は高校野球もPL出身(4番を打ってた)が監督になった
405 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 23:43:14 ID:PMKgd9Vv
しょーがねーだろ。
超マイナーな4流大学なんだから。
4文字中2文字合ってただけ喜べカスw
406 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 23:45:36 ID:6NgpAkp8
>>402 そのリターンザボールがわからない…
流経陣22m付近バックスタンド側の筑波ボールのスクラムから出たボールを流経ゴールライン付近をパスでつないで
メインスタンドの方になんとか蹴りだしたら テイクンバックだった、スクラムからの球出しの際に誰かがノックオンを
したのかもしれない、流経ゴール前のマイボールスクラムになったし、あれはラッキーだった
407 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 23:48:27 ID:6NgpAkp8
あっゴメン間違えた
マイボールスクラムじゃなくてマイボラインアウトだった
あれはダイレクトタッチかなと思って見てたど
詳しい状況を覚えてない
409 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 11:39:31 ID:jlW3wYGl
筑波に勝ったはデカイ!!
明治が中央に勝つのは当たり前だから流経のほうが断然勢いがある。いい勝負になるんじゃないか。
410 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 11:49:27 ID:WGlZD2j8
>>404 松田訓か?
清原の後の代、片岡の前の代に4番を打ってたあれか、清原も片岡も最初は
PLに行かずに天理に行こうとしていたんだよな。
411 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 12:26:07 ID:sHbpTSPn
>>408 あってます、あれはダイレクトタッチですね
あのモールからヴァカウタがトライしたけどあとの池野のトライに感動しました、一回潰れそうになったのに
みんなのサポートで押し込んだトライ、それと最後、筑波のトライを防いだSHの児玉?のタックルは感動した!
プレイスキッカーは飯岡、矢次、たまに宮脇が蹴るけど飯岡がやや安定してそう、明治戦はロングキックの蹴れる小澤大の復帰次第か?
412 :
402:2010/12/22(水) 13:02:36 ID:405TzCLZ
>>406 >>399で「筑波のペナルティ」と書いてるからリターンザボール(スクラムから出たボールをスクラム内に戻す)かと思った。
蹴った位置のラインアウトになったんなら「22Mの外から戻したボールをダイレクトで蹴りだした」という意味のテイクンバック。
で、ダイレクトタッチ。
レフリーがよく「テイクンバーック」とか「インサーイド」とか叫んでるでしょ?
415 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 06:12:14 ID:FvUeyQuA
上野先生はグランドで直接指導することは無くなったが、
コーチにラグビー哲学を教え込んでいると聞いた。
コーチングとは何か?
選手の持っている引き出しから何を出させ、それについて選手に考えさせ能力を発揮させる。
教育とコーチングの融合。
指導者がマニュアルを開くのではなく、選手が一からマニュアルを作っていく。
416 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 09:23:53 ID:LDLGx6IY
>>415 苦節14年、一人のリーダーに頼るのではなく、ずいぶんと組織化されたものだ。
今後はますますとOBコーチも加わり、発展していくのが見えてくる。
あと1勝すれば、世間の注目度が変わり、選手と首脳陣は世界が変わった気がするだろう。
417 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 09:28:49 ID:HeeYq6+6
そんな自画自賛している暇があったらblog更新しろ
418 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 11:06:50 ID:l738MKeo
419 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 11:24:40 ID:JGRIuptU
流通経済がんばれー
強くなった(つもりの)明治をヘコませてやれ
は?ばか?
421 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 12:51:10 ID:HeeYq6+6
早明戦みたけど、明治のスクラムハーフあんなにちっちゃいの?
もうヴァカウタはあのちっちゃいの潰したら明治終わるよ
422 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 13:00:02 ID:2Y93/ESQ
悪いが秦は、ああ見えてもハードタックラーだ。
お前のところのサイババを
こども店長とこ秦が一発で倒す!
423 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 13:14:25 ID:HeeYq6+6
無理無理152cmじゃ 小指でふっとばされるよ
424 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 13:16:42 ID:HeeYq6+6
それと2004年1月2日はトーナメント準優勝じゃなくてリーグ戦の最終戦
639:名無し for all, all for 名無し 2010/12/23(木) 12:46:05 ID:2Y93/ESQ
>>636 あれ?
あの時って準決勝が1月2日じゃなかったんだっけ?
1月2日に国立観に行った記憶があったが?
425 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 13:19:16 ID:HeeYq6+6
山崎弟のいる筑波を倒したし、次は小野と榎まおのいる明治にも勝て!
小野と榎は明治で腐ったな。
試合に出てくることもないだろう。
427 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 13:35:08 ID:HeeYq6+6
そうみたいね、特に小野、榎はでてくるじゃないかな?過去2回の借り返してほしい
>>426 悪いけど小野も榎も腐っちゃいないぞ。小野は怪我癒えないだけで、榎はもう怪我は回復済。
オタクとの試合の時には榎がリザーブってこともあるよ。勿論、秦は勇猛果敢にサイババに
挑むし、彼が痛んでも山口というなかなかいいSHがいるからご心配無く。
秦とか山口とかどういう脈絡で出てくるんだよw
頭の悪い奴はこのスレに来なくていいw
430 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 14:00:18 ID:HeeYq6+6
明治のあんなちっちゃなえすえいち、まともにバカウタに突進したら
頭割られるぞ!
431 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 14:05:06 ID:FtQg23zz
明治が馬鹿ってのは伝統だからしょうがない
432 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 14:11:01 ID:2Y93/ESQ
>>430 秦はボンドも一発で倒している!
甘く見ているとサイババが負傷退場するぜ!
>>431 明治が馬鹿だった流経はどうすれば良いんだ〜〜〜?
>>432 秦にはできればスクラムから安定した球出しすることに専念して欲しい。今年の
明治はBKへ展開すれば他人に強い選手が多いから流経くらいのDFならトライ
ゲットできるので。
434 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 14:20:42 ID:HeeYq6+6
>>433 なんか明治のひとがいっぱい湧いてきたね
流経も今村とか高森とか辻とか小野寺とか山崎とか小澤とか各年代別代表がいっぱいるから大丈夫だよ
他所のスレで
>>433みたいなことを書く奴って頭がおかしいのか?
436 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 15:18:32 ID:HeeYq6+6
437 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 15:52:55 ID:FtQg23zz
>>435 だから“アホの明治”なんだよ。馬鹿の相手はしないように。
439 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 16:21:30 ID:2rmqONlj
何で明治と流経の学校力を比較してんの?流は大学じゃないんだから
無理だよ。大学と名前ついてるけど実質専門学校なのは、現役学生の
俺も認めるよ。
440 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 16:41:54 ID:HeeYq6+6
あのダミ声で
たっくるだー
たたみかけろー
いけー いけー いけー
りゅうつうけいざい
って言っている先生は誰?ひょっとして元部員
441 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 18:43:50 ID:Yv3ZBUa2
>>440 あのダミ声で
たっくるだー
たたみかけろー
いけー いけー いけー
りゅうつうけいざい
って言っている先生は誰?ひょっとして元部員
私はラグビー部OBではありませんが、
筑波大OBとして熊谷で見ていて、この声の主が気になりました。
後半、流通経済が1トライ返した時辺りから、声が出始めたような。
あれで、流経の選手が奮起して最後の逆転劇につながったのなら、
この声の主も殊勲者でしょう。
T・R・Y トライ! の低次元な掛け声
(東海大の応援もやっていた、リーグ戦Gの定番ですか?)
より、よっぽど好感が持てました。
筑波は相手に感動を与える負け方が大杉
442 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 20:52:22 ID:Ou3B5NU3
たたみかけいきまーす
443 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 21:05:15 ID:HeeYq6+6
444 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 08:33:53 ID:cGAWpQ0R
内山さんはマジいい味出してるよ!!
445 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 10:49:10 ID:S3jvzfvE
446 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 12:39:02 ID:uqjndIzO
バカウタっていつもシンビンになるけど、休憩するためにワザとシンビンになって体力温存しているの?
447 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 12:49:48 ID:uqjndIzO
448 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 13:16:42 ID:q+zXYFrX
小澤くんは出ないんですね(;_;)
449 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 17:01:45 ID:9bGMKifB
>>447 明治はリザーブに榎木があがっているな。
テレビで見る分に流経のPR川崎は今村に引けをとらない程の
スクラムの強さがある。ま、明治のPRに対しても大丈夫だろう。
ただモールディフェンスが心配、修正できているかな。
メンバーについて言えば、関東、法政、筑波戦以降、
後半逆転の僅差で勝利するなど波に乗っているので、
敢えて変更しないんだろうな。各選手、実力は上がっているはず。
450 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 17:12:46 ID:uqjndIzO
>>449 >
>>447 > 明治はリザーブに榎木があがっているな。
榎は怪我明けらしい
> テレビで見る分に流経のPR川崎は今村に引けをとらない程の
> スクラムの強さがある。ま、明治のPRに対しても大丈夫だろう。
川崎は確かにいいね、結構走れるし
> ただモールディフェンスが心配、修正できているかな。
モールに入るのか入らないのか徹底すべきだね、モールに入らない時の対応が重要ですね
>
> メンバーについて言えば、関東、法政、筑波戦以降、
> 後半逆転の僅差で勝利するなど波に乗っているので、
> 敢えて変更しないんだろうな。各選手、実力は上がっているはず。
>
ヴァカウタ・イシレリのシンビンだけが心配
こんにちはーっ
宅急便でーすっ
452 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:29:24 ID:zBu1uwh0
何人か変わってるよ
ちゃんと見ろ
453 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:30:51 ID:zBu1uwh0
誤爆
454 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:21:30 ID:Bqb5ybd7
流形の死亡届けまであと2日か
明治にレイプされるのが楽しみ☆
早慶明って素敵だ〜
かまってもらえるだけでうれしいよーー
455 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:34:24 ID:2ziHR7Dd
榎はけがはOK牧場、様子見、様子見、でしょう。けが人はリザーブには
いれないよ。それから、454は明治じゃないよ。だれ。
456 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:37:56 ID:uqjndIzO
457 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:40:32 ID:q+zXYFrX
レフリーには注意やで!
458 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:42:07 ID:uqjndIzO
レフリーに注意ってそればっかりは練習じゃどうにもならないでしょ、レフリーの問題なんだし
459 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 23:28:07 ID:9bGMKifB
内山監督の勝利を呼ぶ杖は、次節も持参してください。
あの杖に願いをかければ、必ず勝利する。
監督がAV男優の戸川夏也に似てると思った
461 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 23:57:29 ID:uqjndIzO
クロネコヤマトの宅急便と勘違いしているの多いな
462 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 00:07:25 ID:RK537dRX
流経圧勝
準決勝は早流戦
463 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 00:17:09 ID:7Ig1zWMj
監督ネタだが、監督はスクラムとモールしか教えられない。
明治のFWに木っ端微塵にやられてチーンで終了。
それなのに、BKが問題とか選手のせいにし俺は全力投球したとかいって、
部下のスタッフが追い込まれる。
オレオレオレ様なんだよ!そしてスタッフドン引き。
464 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 01:21:04 ID:0syyjH5J
>>462 流経圧勝?寝言か?
早流戦?そんな言葉聞いたことない
流通経済大学さんが国立なんて10年早いわ
465 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 01:27:58 ID:h7LdD0C3
高校サッカーで国立を満員に出来るから大丈夫だよ、ラグビーの早明戦より入るから
>>465 こんな無名四流大の試合に客が入るわけねえだろ。早明戦に何万人客入ると思ってんだ?
早明関係者も世間のラグビーファンも正月の早明再戦を望んでいるわけで。
明治のHPで流通産業大と間違えられていた無名大w 明治関係者は流経なんて知りもしないってこと。
467 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 04:53:30 ID:Bi2PDIM1
明治だけど、はっきり言って流通経済なんぞまったく興味ありません。
ごめんなさい。
468 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 05:13:01 ID:yNaJInTK
明治の名を騙って、悪口を書くのは卑怯。明治の名を使うな。
469 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 05:46:28 ID:dAjWnz5Y
でも実際、明治は流形なんてアウトオブ眼中だと思うよ
あらゆる面で。
470 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 06:25:09 ID:GyHZo+zg
眼中にないなら ないでいいと思う、負けて恥をかくのは明治だから。
下手な話、流経が負けてもマイナスになることはないんだから・・・
明治:流経=6:4下手すれば7:3ぐらいの力
流経はチャレンジャーなんだから全力で勝ちにいってほしい。
一回戦の諦めない気持ちで頑張ってください!
471 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 06:49:07 ID:ScKqGjta
どうやら、明治になりすました東海に翻弄されてるスレになっている希ガス
473 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 10:39:20 ID:5oQCeebB
>>466-469 よくもまあクリスマスの深夜にわざわざその無名四流大のスレに来て書き込みですか、
いったいどういう人生送ってんだよw
474 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 11:32:12 ID:nnWxgyy1
明治OBだが、殆どの明治関係者は流経を決して甘くみてはいない。
明治にそこまでの力はまだないし、なにより筑波に勝つことの難しさ
を身にしみて感じている。
そこそこの力でまぐれで勝てる相手ではないからね。
明日はお互い正々堂々の真っ向勝負を楽しみにしています。
475 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 11:38:37 ID:3Fn0u3OS
今年の流経は一味違う。早稲田と東海以外だったら十分勝機はある。明治からすればナメてかかったら、マジでやられる。明治としては前半に20点位の差をつけて流経の戦意を喪失させるのが勝利の近道だ。前半終了時に互角だと後半に強い流経のペースになって痛い目に遭う。
リーグ戦他校ですが明日は流経の勝利を祈ってます。
明治は強敵ですが流経の今の勢いと状態であれば自信を持って戦えば大丈夫でしょう。
モールDFとフィットネス 前半の戦い方がポイントでしょう。
明日勝てば正月は国立です!頑張れ!
477 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 12:09:35 ID:kqAUAaA2
私もリーグ戦他校のファンの者ですが、明日は心から流通経済大学の勝利を祈っております!
頑張ってください。
478 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 12:44:36 ID:h7LdD0C3
前半リードされても焦るな、14点くらいなら後半なんとかなる、前半20点差以内でくらいつけ!
後半勝負!
479 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:33:39 ID:kqAUAaA2
上田昭夫のブログを読んでもっと奮いたってください!
480 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:22:34 ID:h7LdD0C3
内山監督って学館浦安の前は国学院久我山だったんだ、知らんかった。
伊藤コーチは相模台工業の2年連続花園優勝メンバーだったのは知ってる。
スチュワート・クレイグコーチはニールソンが卒業したあと入ってきたけど全然活躍しないまま終わってしまったのが残念
481 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:35:04 ID:4hwYS4AV
明日は期待しています。頑張れ。
482 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:41:25 ID:YM21r2Bo
流経OBです。
秩父宮でもM田さんの「たたみかけコール」期待してます。
熊谷の時の様に流れ変えて下さい!!
明治を3〜4トライに抑えて、ラインアウトの獲得率が70%以上であれば
充分に勝機があると思う。
485 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 01:38:22 ID:jIpCLTBD
FWはそんなに心配していない、問題はバックスだ、明治が拘りを捨ててBKに回してきても
ひたすら「りゅ〜つ〜け〜いざ〜い、タックルだ〜!」で堪えて守れ!
必ず20点差以内で堪えろ、それ以上取られたら万事休すだ
堪えれば後半必ずチャンスがくるはず!
日本通運/引越し見積りキャンペーンを実施(イー・ロジット)
http://www.e-logit.com/loginews/20101222x13.php 「日通 引越し見積りキャンペーン」の内容
○実施期間 2010年12月20日(月) 〜 2011年3月15日(火)
○対象
(1)期間中の引越しを前提に、訪問見積りをされたすべてのお客様
(2)期間中に単身パック・ワンルームパックのご利用をいただいたすべてのお客様
○特典
対象1、2の中から抽選で下記プレゼントを進呈
●東京ディズニーリゾート パークチケット(ペア)1000組 2000名
WEB限定キャンペーン「引越し☆なぞかけグランプリ」
○実施期間 2010年12月20日(月) 〜 2011年2月28日(月)
○対象
インターネット引越HPを通じ、WEBキャンペーン「引越し☆なぞかけグランプリ」に応募された方
○特別審査員 ねづっち(Wコロン)、林家たい平
○賞品
グランプリ 1名=賞金100万円
優秀作品 12名=商品券3万円分
佳作 40名=日通オリジナル「上戸彩」図書カード1000円分(500円2枚セット)
応募者全員の中から抽選で100名=日通オリジナル「上戸彩」図書カード500円分
「日通 引越し見積りキャンペーン」の内容
(1)期間中の引越しを前提に、訪問見積りをされたすべてのお客様
(2)期間中に単身パック・ワンルームパックのご利用をいただいたすべてのお客様
○特典
流通経済大学のお好きな学科に優先入学
サイババを囲む会の入場券
488 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:37:05 ID:jIpCLTBD
高森どうした…
FW自慢は自称だったみたいね。
490 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:42:58 ID:jIpCLTBD
ハーフタイム
流0―24明
さあ後半たたみかけよう
491 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:44:45 ID:jnYoN53m
関西レベルのが間違って出てきたような感じ。
492 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:48:13 ID:jIpCLTBD
先生の「たたみかけろ〜」が明治の声援にかき消されてます
前半明治のタックルに押されてますね、ヴァカウタに対するタックルが低い
流経はブレイクダウンで負けてる
493 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:49:25 ID:jnYoN53m
151センチに倒される馬鹿歌乙。
494 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:50:15 ID:KdVmaM3w
チキン流刑
ヴァカはノッコンばっかしてるな
496 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:02:08 ID:jIpCLTBD
流0―29明
佳久に決めらたが反撃開始!
497 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:04:47 ID:jIpCLTBD
流経反撃、葛原寸前で止められる
明治榎登場
498 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:08:10 ID:jIpCLTBD
先生の「たたみかけろ〜」がきたけど取られた!
流0―38明
499 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:11:04 ID:0gV6Nw4P
バカ歌やってくれるなwww
てかオモロ杉!
151cmの秦にタックル一発で倒されるなんてw
500 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:16:07 ID:jIpCLTBD
鶴岡投入
501 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:17:26 ID:jIpCLTBD
遠軽、長谷川来た〜
やっときた
60点は取れらそうだな・・・・。
503 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:23:11 ID:jIpCLTBD
児玉→吉田
あと2本くらい返そうぜ、まだ足は動いてる
504 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:26:28 ID:jIpCLTBD
流7―50明
恥ずかしい試合すんなよ!
505 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:31:36 ID:jIpCLTBD
流7―55明
集中力が切れてんぞ
これじゃ来年も一回戦負けだ!
506 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:37:50 ID:DZi1q4ht
柔道・中井君のロンドン五輪での金メダルに期待すっぺよ〜。
507 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:39:45 ID:jIpCLTBD
ノーサイド
流7―60明
9本も取られて、呆れて涙もでてこねーよ
筑波に勝ったのは何だったんだ?
って試合だったな。。。
509 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:47:15 ID:Q6H1TT0q
最後の最後もモールに入らなかったな
戦術はわかるが、戦う姿勢として問題じゃねーか?
510 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:48:08 ID:KdVmaM3w
チキン流刑
511 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:50:45 ID:0wYkin7D
エアモールすんなよ 明治よりガタイでかいのに
エアモールしたチームは最終的九割は負けてるぞ
512 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:52:47 ID:jIpCLTBD
最初っから、真っ向勝負してねーんだよ、そんなよそ行きなことやるチームかよ、
それを指示した首脳陣には呆れたは、選手が可哀想だ、
ヴァカウタはプレーが軽すぎる、リーグ戦Gの他のチームのこと考えてやってんのかよ、ファンだから褒めたいけど褒める要素が見つからねーよ
513 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:55:07 ID:KdVmaM3w
ラグビー舐めんな
準々決勝戦で60−7の点差は・・・
あれだなあ・・・・。いちおうリーグ戦2位なんだし。
弱すぎだろ
ラグビー以外、存在感ないんだから
真面目にやれよ
戦う前から戦意がないチームは、もうダメぽ
やっぱ3流だった・・・・
筑波戦で燃え尽きたのが、
今日大敗した最大の原因じゃないのか?
518 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:53:00 ID:FZNhRU1L
ここですか???・・・・・・・・・・・・・
チーン・・
519 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:56:43 ID:KdVmaM3w
大学選手権 2回戦結果
早大(対抗1) 62−12 関学(関西2)
明治(対抗3) 60− 7 流経(関東2)
帝京(対抗4) 38− 7 慶應(対抗2)
東海(関東1) 27− 6 天理(関西1)
520 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:22:30 ID:5uudk73b
ドラドンズはどうなった?
大東といい流経といい情けないねえ
>>517 お前、あの試合を観ても、そんな言い訳するの?
第3者だが、悪いけど完敗だよ(笑)
>>522 いや、選手権で1勝もしてなかった流経にとっては
優勝とかよりまず1勝にすべての力を注いだから。
で勝って燃え尽きたとか思うんだが。
524 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:46:03 ID:KdVmaM3w
燃え尽きたので逃げまくったの?
525 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:55:46 ID:nf5xkHJe
流刑弱すぎてつまらなかった。ハラハラドキドキしたかったのに。
もっとしっかりしてくれよ。
モールを避ける慶応のマネしたって、脳みそが足りないんだからうまくいかないでしょ。
by明治ファン
526 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:57:09 ID:zeUf806N
今日の試合で個人的に楽しみにしていた
「りゅうつぅーけぇーざいだぁいがくぅー、たたみかけろぉー!」
言うタイミング間違ってなかった?
自陣に攻め込まれて防戦の時より敵陣に入り込んで
チャンスの時に言うもんだと思うが。。。
(その後、トライ取られたし。。)
筑波戦では頻繁に発してたけど、今日は大人しかったですね。
527 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:35:33 ID:Igd6VPad
モールに入らないような根性無しでは
国立には行けないよ。
528 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:35:43 ID:cc2Z+zDz
エアモールはラグビーを冒涜する戦術だと思うが、
慶應の小型FWがモールから逃げたのは仕方ないと思える。
しかし、流経の大型FWが逃げてどうすんの?
529 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:37:34 ID:KdVmaM3w
まともにやってた方が
点数縮まってたように思う
ほんと筑波に勝ったのはなんだったんだという試合だった
もう少しやりようはあっただろうに
>>526 あれ、「たたみかけろぉー!」って言ってたの?
なんだか「ぼえ”〜ん」としか聞こえなかったぞ。
名前しらないけど右のウイングはけっこう切れてたな。
532 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:15:19 ID:zeUf806N
モールでは勝負にならないと思ったのでは?
筑波に勝ったとはいえ、筑波のモールのうまさを実感して、
(筑波はモールはホントにうまい。)
明治はそれ以上だと思ったからでは。
筑波戦もホントは最後グランディングされていれば、
逆転負けだったところをタイムキーパー制に救われた試合だったから。
まぁ、たしかにエアモールはいただけないですな。
533 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:17:46 ID:KdVmaM3w
玉砕されたほうが来年に繋がったのではないだろうか?
534 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:34:57 ID:zeUf806N
>>531 うん、たしかに言ってました。どちらで観戦されてました?
(私はバックスタンドの13番ゲートの上の方です。)
たしかに
>>492さんのとおりなので「ぼえ”〜ん」としか聞こえなかったのも
無理ないと思います。
535 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:38:47 ID:dWtYuvSi
濁声の「たたみかけろ〜」の人が叫ぶタイミングもほとんどなかった。
彼も仕方なくあのタイミングで叫んだんだろう。
ほとんど攻めてなかったし、ずっと自陣だったもんね。
536 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:51:19 ID:jIpCLTBD
>
>>447 > ただモールディフェンスが心配、修正できているかな。
モールに入るのか入らないのか徹底すべきだね、モールに入らない時の対応が重要ですね↑
これモールディフェンスが下手だからわざと組まなかったのか?
関東、法政、筑波戦以降、
> 後半逆転の僅差で勝利するなど波に乗っているので、
> 敢えて変更しないんだろうな。各選手、実力は上がっているはず。
>
ヴァカウタ・イシレリのシンビンだけが心配
今日はイシレリのシンビンはなかったな
537 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:53:27 ID:jIpCLTBD
>>251 >
> この筑波というチームは勝手に自滅するんじゃないか?
そのとおり後半の自滅で助けられた、最後もグランディングされていたら、逆転されていた
538 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 20:53:41 ID:Vkt3IbGE
しかし流経としては本当に惜しい試合を落としたよな
もし試合開始早々のトライが流経側だったら展開もスコアも全く逆の結果になってただろう
539 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:00:10 ID:CgcaD8rY
何の評価もできない試合。流経の首脳陣は自分たちのチームが明治に勝てないと、心の奥で思っていたから今回のような作戦になったんだろうね。かりにも大学選手権の準決勝、平幕が横綱と戦うみたい奇策で勝負みたいなことはやってほしくなかった。あ〜あ。
>>538 開始早々にトライを取っても明治に勝つことはできないよ、そもそもFW戦を避けるような
戦法を採る時点でね。加えてヴァカウタがあれだけ明確なオフザゲートを繰り返すようでは
明治のような一体感あるラグビーは出来ない。もう一度今日の敗戦をしっかり確認してから
出直さないとダメでしょ。
541 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:08:35 ID:eygGzFS/
ヴァカウタってラグビーのルール知ってんの?
って問いたくなるような、メチャクチャなプレー連発だったな
あれでシンビン食らわさないレフリーもどうかと思うが
まああんなのレギュラーで使ってる時点でねえ・・・
>>541 少なくとも「オフサイド」は知らないみたいだねw
543 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 23:07:37 ID:jIpCLTBD
14人モールをやったかと思えば、エアーモールやったり、毎回、毎回大変だな
544 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 01:06:27 ID:DDwONRG/
高森が前半で交代って一体何があったんだ?
あれでなんとなくガクッときたな
545 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 01:51:18 ID:bPIsmtKp
来年やな
今年は経験を得た
546 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 03:35:40 ID:63EgkIxn
猿真似エアーモールの流刑
得たものなんて何も無いでしょ
ペリカンごときが
548 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 09:26:02 ID:Ny/lf9WM
今まで通りの試合すればよかったのに、
下手に分析しすぎて1週間で戦法とか変えるのは今の流通経済じゃ無理だろ。
今までやってきたことをしっかりやれば勝てたとは言えないが、もう少しマシな結果になっただろう。
>>520 熊谷で行われたドラゴンズも負け
今年も全チーム年越しできなかったな、今年は色々学んだ物があっただろう。
来年も今年の悔しさ忘れずに頑張ってくれ!
549 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 10:49:40 ID:HqT7YIa9
同志社が出て明治と試合したほうがよっぽど良かったな。
550 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 11:29:51 ID:aQh+bZR4
551 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 11:57:58 ID:Y8gspHjt
明治戦は練った戦略が通用せずに途中で集中力が切れたようですね。
集中力を維持しディフェンスをしっかりとすれば、もう少し点差は縮められたと思います。
今年度を振り替えりますと、山崎キャプテンのもと、久々のリーグ戦2位、選手権初勝利、昨年と比べ飛躍しています。
この調子を数年間続ければ、きっと伝統校に勝利ができ、国立の舞台にも立つことができると確信します。
来年は技術面はもちろん、精神面も強くし、打倒明治で再スタートし、来年はリーグ戦優勝、選手権準決勝(国立)進出を勝ち取ってください。
552 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 12:33:52 ID:DDwONRG/
さあ、花園が始まったぞ!
初のAシード流経大柏にまずは注目
ほかにも流通経済大学で活躍している高校にも注目だ
553 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 13:07:18 ID:n6V9AIu8
初心者です。
質問すみません。
どの子が流通経済大学へ進学するとかって、もう発表されているのですか?
(付属だけではなく他高校も含めまして)
554 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 13:25:19 ID:DDwONRG/
花園決勝の翌日だったかサンスポに出ると思いますよ
555 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 13:25:49 ID:HvRQwW9k
流通経済のホームページにでてるじゃんか
556 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 14:14:49 ID:aQh+bZR4
557 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 16:08:05 ID:dyhuZisb
ファイトしろや。エアモールなんぞしよって。
姑息な手は慶応に任せておけ。
558 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 16:11:29 ID:Ez5bkwae
茨城のアホ大学、お前ら昨日は何したかったんだ?
監督も監督なら選手も選手
あんな糞戦略やってる時点でラグビーやる資格なし
さっさとリーグ戦脱退してくれ
>>557 モールに関して言えば、慶應のほうがファイトしてたと思うけどな。
ペリカン便のモール拒否は露骨すぎる。
自分達のラグビーをして負けたなら、課題がしっかりと見えて来季につながるのに。
明治に負けて、何を得たのだろうか。オフサイドとオフザゲートって反則だけかな?
561 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 16:17:30 ID:Ez5bkwae
ペリカン便の汚い髭した監督もインチキ臭い奴だが、そのインチキ臭い野郎の単純なやり方は爆笑もん
二度と秩父宮で試合するなよ、田舎もん
562 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 17:10:42 ID:DDwONRG/
朽木英次さんの息子さんが流経柏に入ったんだね、なんかワクワクするな
563 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 17:13:49 ID:DDwONRG/
ぜひとも荒尾高校のSHに声をかけてください、まさにうちの大学にうってつけの選手
564 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 18:24:58 ID:HvRQwW9k
555だが、そこじゃないよ。
565 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 20:29:32 ID:DDwONRG/
>>564 どこに載ってるの?
知っているならおしえてよ
566 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 12:37:33 ID:SNS6xjGM
567 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 13:15:39 ID:wfp7eAZL
さっきラグマガを立ち読みしてきたんだが、RKUをクローズアップしていたから買ってしまった(笑)
もちろん花園ガイドの付録も目当てなんだが
568 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 13:20:44 ID:wfp7eAZL
>>563 帝京だって、つうか高校代表でしかも同じポジはいらんだろ
761:名無し for all, all for 名無し 2010/12/28(火) 00:24:09 ID:TD/vakaT
帝京情報の鹿実LO,北陽台SO,大阪CTB,荒尾SHの花園での活躍を期待!
CTBはサンスポで体重100sと掲載されてます、太ったのか筋肉か?
569 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 11:04:54 ID:dRXZKE7Z
571 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 11:34:22 ID:1M+pNnIz
572 :
名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 11:45:53 ID:gwvxpoIX
付属に現役プロ野球選手の弟がいるらしいね
573 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 10:50:20 ID:pn4+RqbN
広島カープの中田廉の弟だね、それよか今日は箱根駅伝だ!
学連選抜の5区は流通経済大学の前田康太だよ、上り坂のスペシャリスト、5年ぶりに流経大の選手がはしるよ!
574 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 16:42:33 ID:6ap21gFV
今日の明治の試合観た?お前らあのチームに惨敗したんだろ
どんだけしょぼいんだよリーグ戦の恥曝し
575 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 16:56:42 ID:niupkvyb
恥さらしとは、どうゆうこと?まさか、流通経済に負けた相手ですか?スタッフ替えれば強くなんじゃん、法政さん。
576 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 17:50:08 ID:24ZrfaNz
今日の早稲田の展開ラグビー、流経見たかな?
578 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 11:14:56 ID:cS2qR+pz
高校ラグビー
http://www.mbs.jp/rugby/tournament/ 2回戦
12月30日 流通経済大柏 53―0 鹿児島実業
3回戦
1月1日 流通経済大柏 12―0 正智深谷
準々決勝
1月3日 流通経済大柏 10-32 大阪朝鮮
高校サッカー
2回戦
1月2日 流通経済大柏 2―0 明徳義塾
3回戦
1月3日 流通経済大柏 1-1 前橋育英
PK(3-1)
準々決勝
1月5日 流通経済大柏×山梨学院大学付属 12:05 フクアリ
準決勝
1月8日 流通経済大柏× 12:05 国立
決勝
1月10日 流通経済大柏× 14:05 国立
579 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 11:43:13 ID:QblDoyvm
580 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 21:01:38 ID:DGYR0E97
また今年も流通柏の選手が明治にいくみたいです。
うちも明大中野から人とりましょう。
581 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 11:03:59 ID:tBaTF63p
年末年始の成果
流通経済大付属柏高校
サッカー部、全国ベスト4
ラグビー部、4年連続ベスト8
流通経済大学
ラグビー部、大学選手権で初の初戦突破
陸上部、箱根駅伝で学連選抜の5区に出場
582 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 11:59:32 ID:SpjnhAVK
574ちゃん、あんたは明治じゃいから、理解不能だろうけれど、
明治はたまにやるのさ。でも1年の中でよみがえる。そこが明治の
いいところなのさ。まあ、司令塔2人が途中退場だからな。
1番から15番まで高校代表で、一番でござい、というチームを
やっつけるには吉田明治、復活ののろしがあがるまで、ちょっこし
時間がいるのさ。リュウケイさんの実力をあのソウメイ戦ではから
ない方がいいよ。あれは明治の自分へのお灸だから。
ゴチャゴチャ言うな。
流経は日々進化しているんだから。
584 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/12(水) 11:29:57 ID:0QSgLzwH
来年度の目標
流通経済大学
ラグビー部・・・・・リーグ戦初優勝、大学選手権初のベスト4
サッカー部・・・・・リーグ戦優勝、大学選手権初優勝、4年ぶり2回目の総理大臣杯優勝、6年連続天皇杯出場、
主力選手のいる五輪日本代表としてロンドン五輪へ出場
野球部・・・・・・・リーグ戦優勝、大学選手権出場、明治神宮大会出場
陸上部・・・・・・・箱根駅伝駅伝初出場
柔道部・・・・・・・81キロ級でロンドン五輪出場
流通経済大学付属柏高校
ラグビー部・・・・・花園初のベスト4
サッカー部・・・・・高校選手権、2年連続国立進出、4年ぶり2回目の優勝
野球部・・・・・・・初の甲子園に出場
585 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 11:15:52 ID:X3calI7L
付属から誰がくるのでしょうか?
しっかしリーグ戦二位、選手権では
筑波にも勝って凄い期待したのに、
明治にボロ雑巾のようにされて
一気にテンションが下がったよな。
588 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 11:54:03 ID:ghYMW0v8
589 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 11:01:51 ID:xLJ1Kzoc
>>512 リーグ戦では後半逆転したり粘り強い戦い方をしてその流れを受け継いで
選手権でも筑波相手に感動的な初勝利を挙げたというのに、なんで最後だけあんな戦い方
したんだろうね?
全ての力を出し切りましたとかいっているけど、このチームの特長ともともいえる
モールを組まない(組ませない)戦い方を見ると力を出せたとは思えないし、選手としても
絶対に悔いが残るし今までの戦い方を全否定する戦い方、あれではシーズン中積み上げてきたもの
を全てぶち壊したといっていい。
590 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 11:08:27 ID:xLJ1Kzoc
>>538 全然惜しくないよ、仮に運良く先制していたとしてもあのような戦い方をしている
限りすぐに逆転されていた。ほんとこんな戦い方をしていたらリーグ戦の代表と
してもどんどん評価が下がるし、高校生からも相手にされなくなるよ
今年はリーグ戦首位チームが決勝にもいけないし、2位がかろうじて
ベスト8、これから益々対抗戦とリーグ戦の格差が広がるな、どうすんだよ。
591 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 12:57:10 ID:yazbpPYw
ラグビーは帝京ファンですが、帝京は(昔は交流試合というのがあって、
成績上位校がリーグ戦上位校と対戦できた)、今年は交流試合に出られた、
今年は慶応に、明治に、早稲田に勝てた。今年は選手権のベスト4、翌年は
準優勝、そして優勝、連覇と、一段づつ階段を上って、今があります。
30年以上かかっています。長い目で見れば流通大も上がっていけますよ。
帝京のラグビー部は、4年かけて、少しづつでも上を目指していますから、
最上級生になった時に花が開く訳です。流通大は今年も、リーグ戦制覇を
目指して頑張ってください。
592 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 19:42:09 ID:PyS4ZOrt
590>>
リーグ戦の評価が下がるというよりも、
リーグ戦、対抗戦ともに必ず浮き沈みがある。
対明治には、実力というよりも名前負け。
毎年選手権へ出て、数年伝統校と対戦すれば勝てるときが来る。
593 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/18(火) 11:38:34 ID:pOlrfyf4
名前負けは言い訳、実力があれば名前負けなんかしない。
これから少子化の影響で更にラグビー人口が減少していくなかで
対抗戦とその他のリーグの格差はどんどん広がっていくのは明らか
20年前はリーグ戦6部で、今年度大学選手権1勝するまで約20年かかりました。
優勝するまでにはあと20年近くかかるでしょうか?今からもし強化するところがあればもっと大変でしょうね。
まだ選手も多くいたころに強化したのが良かったかな。
594 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/18(火) 12:40:34 ID:SfWi9ffI
何年か前にいた巨漢のPRはどうしたかな。
当時話題になったが。
595 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 11:21:59 ID:jIDJG76t
>>593 流経大は付属から毎年ある程度入部するからまだまし、20年前の付属はどうかだった
知らないけど、その当時から1部や2部でやっているところですらまだ優勝したとこと
がない大学もある
596 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 13:34:45 ID:1eqBuUEP
2011年U20の代表候補に流経から辻直幸と矢次啓佑の2名が
選出されていたが、高森はどうしたんだ?
昨年は試合にこそ出場機会がなかったものの、入学早々に選ばれほどの逸材。
怪我か、それともU20の戦力構想外なのか?
または流経からFL2名は不要ということか?
いろいろと憶測をしてしまう。
597 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 11:15:39 ID:cV2SHswc
598 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 12:19:41 ID:MZNmWcH8
戦力外ってことはあり得ないのでは?
去年選ばれてるんだし。
599 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 14:04:45 ID:DftIbbc4
高森はけがらしい
600 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/21(金) 11:59:35 ID:vstcL5lF
来季のスタメンを予想しようと思ったら
PR1の山崎、SO宮脇、左CTB飯岡の三人が抜けるだけでほとんど残るんだな。
山崎の抜けた穴を埋めるのいるのか?ほかは大丈夫そうだが。
602 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/24(月) 11:32:31 ID:cab/u8/s
>>600 葛原と池野は?それでもかなりのこるけど
603 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/24(月) 14:02:31 ID:clkDCvBK
前の方のポジションから
今村、萩沢、小野寺、高森、鹿田、ヴァカウタ、児玉、藤沢、矢次、小澤、長谷川
こんなに残るのか!来季も楽しみだ!
新キャプテンは鹿田でOK?
604 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/24(月) 18:53:41 ID:6qjL0XzW
早稲田や明治は流通の100倍志願者がいるのか。不人気極まりない流通としてはスポーツで名を売ろうとラグビーに力入れてきたがやっと強くなってきたら世間はラグビーに全く無関心になっていたとは皮肉だな。サッカーも早明が本気出したらどうにもならんな。
流通経済大学の実力を日東駒専の中で、流通経済と同じ文系大学である
駒澤大学と比較してみよう。
流通経済大学 卒業後の進路(2010年3月卒)
http://passnavi.evidus.com/search_univ/1880/department.html 経済=卒業者:409,就職希望者:347,就職者:315,進学者:15。
(※就職率:315÷409=77%、内定率:315÷347=90.7%)
社会=卒業者:282,就職希望者:230,就職者:210,進学者:20。
(※就職率:210÷282=74.5%、内定率:210÷230=91.3%)
流通情報=卒業者:168,就職希望者:124,就職者:106,進学者:15。
(※就職率:106÷168=63.1%、内定率:106÷124=85.5%)
法=卒業者:203,就職希望者:155,就職者:147,進学者:9。
(※就職率:147÷203=72.4%、内定率:147÷155=94.8%)
スポーツ健康科学=卒業者:213,就職希望者:175,就職者:172,進学者:9。
(※就職率:172÷213=80.7%、内定率:172÷175=98.2%)
【就職先上位ベスト5】
1.警視庁 15
2.日本通運 8、セントラル警備保障8
4.茨城県警 4
5.千葉県警 3
流通経済大学の実力を日東駒専の中で、流通経済と同じ文系大学である
駒澤大学と比較してみよう。
駒澤大学 卒業後の進路(2010年3月卒)
http://passnavi.evidus.com/search_univ/2430/department.html 仏教=卒業者:?,就職希望者:138,就職者:132,進学者:16。
(※就職率:卒業者非公表で計算不可、就職率:132÷138=95.6%)
文=卒業者:?,就職希望者:676,就職者:602,進学者:65。
(※就職率:卒業者非公表で計算不可、就職率:132÷138=95.6%)
経済=卒業者:?,就職希望者:538,就職者:483,進学者:14。
(※就職率:卒業者非公表で計算不可、就職率:483÷538=89.7%)
法=卒業者:?,就職希望者:387,就職者:351,進学者:29。
(※就職率:卒業者非公表で計算不可、就職率:351÷387=90.6%)
経営=卒業者:?,就職希望者:284,就職者:263,進学者:15。
(※就職率:卒業者非公表で計算不可、就職率:263÷284=92.6%)
医療健康=卒業者:?,就職希望者:48,就職者:43,進学者:8。
(※就職率:卒業者非公表で計算不可、就職率:43÷48=89.5%)
【就職先上位ベスト5】
1.警視庁 28
2.みずほフィナンシャルグループ26
3.日本郵政グループ 18
4.東日本旅客鉄道(JR東日本)16
5.リゾートトラスト 11
※ちなみに、日本通運の内定者は全学部合計で3名。
2009年といえばリーマンショックの大不況で民間企業の内定者数が
大幅に減少した年である。
流通経済から日本通運への内定者も不況の影響で若干少なかったが、
他大学と比べてみれば数多く、ここにも強さの一端がうかがえる。
情報公開の透明性(多くの大規模私大は卒業者数や企業への内定数を公表しない。)
や、物流や公務員と言った堅実な業界への卒業生の進出を鑑みるに、
【物流の流通経済】、【公務員の流通経済】、【究極の実学主義】は、
きめ細かな学生サポート体制が整っていると言う面で、日東駒専の様な
大規模大学を上回るといっても過言でない。
>>606 せめて大学通信の志願者速報に載る大学であって欲しい。
関東学院や立正でも載ってるのに。さすがにインチキ入試の
帝京は載せてもらえてない。
志願者が少なすぎる実質全入に近い中央学院や上武とか
流経とかあたりの大学は皆無。
610 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 11:38:03 ID:Eryy12fO
クラブ選手権の決勝は北海道バ対タマリバだったけど
これ決勝は秩父宮でテレビ中継されている。
クラブドラゴンズも頑張って決勝まで上がってほしい。
611 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 11:43:47 ID:Eryy12fO
612 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 11:47:24 ID:Eryy12fO
613 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 11:49:32 ID:Eryy12fO
LILIDAMU・JOSEFAMALCOM また新しい外人が入ったのか?
国籍はフィジーみたいだけど
614 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 11:51:54 ID:Eryy12fO
615 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 13:02:27 ID:7flJy/km
ラグマガみたけど流経大柏のキャプテンがくるぞ、走れるプロップ
616 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/26(水) 10:35:11 ID:0Q6EMJoL
これか
487 :名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 18:44:55 ID:R3mD/uuu
ラグマガ3月号に載ってた分
布巻(東福岡)→早稲田
竹中(桐蔭)→筑波
小原(仰星)→東海
南(大阪朝鮮)→明治
今野(流経大柏)→流経
徳永(関西学院)→関西学院
流(荒尾)→帝京
タタナ(札幌山の手)→東海
深津(久我山)→早稲田
村井(秋田工)→明治
ボイラン(大阪桐蔭)→大体大
北村(常総)→中央
小池(明和県央)→法政
ツポウ(日本航空石川)→大東大
福岡(福岡)→進学希望
617 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/26(水) 19:53:58 ID:wcbQyu7n
ホームページ更新してください
618 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/27(木) 02:31:59 ID:0nhvDUL6
1月29日
卒業試合4年対3年、2年、1年
13時開会式 一試合20分 20分×3本やるってことだね
619 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/27(木) 11:01:53 ID:+GZn+/7C
620 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/27(木) 17:10:38 ID:6IIKsvwc
621 :
ホームページ:2011/01/27(木) 19:10:28 ID:tLO9mGBc
どこの箇所? 具体的に。
623 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/28(金) 10:54:59 ID:fFT7k0LF
半端更新
625 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/31(月) 11:22:39 ID:KHJcNdQt
2011年度 三役決定
主将 鹿 田 翔 平
寮長 萩 澤 正 太
主務 和 田 慎 司
626 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/31(月) 11:24:02 ID:KHJcNdQt
627 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/31(月) 13:12:05 ID:fMcXxIX8
陰山が久々にブログ更新
なんだか偉そうでムカつく
628 :
名無し for all, all for 名無し:2011/01/31(月) 15:12:48 ID:XEklA901
そんなことをこんなところでしか書けないお前の方がムカつく。
629 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/01(火) 11:21:29 ID:g5+FR2yx
◇関東の強豪高へ進学◇中標津高ラグビー部の3人
「N高勢同士の戦い楽しみ」
http://blogs.yahoo.co.jp/oda2kawasaki/26914170.html 【中標津】中標津高校ラグビー部(山口昴希監督)で中軸を担った国体北海道代表
の3人のうち、濱谷倖司君は大東文化大(東京都)、石井雄貴君と上松優真君が
流通経済大(茨城県)に進学する。大東大と流経大は関東大学ラグビーリーグ戦1部
に所属する強豪校。このほかの部員も道内で進学や就職を決めており、多くはラグビー
を継続するという。N高ラグビー部関係者は「多くの部員がラグビーのために進学
するのは珍しい」とし、関東の強豪に進む3人に対しては「リーグ戦でN高勢同士の
戦いが楽しみ」と早くも期待が高まっている。
631 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/02(水) 00:52:25 ID:EKUVxQHt
>>629 やっと名前でたな、今日はレスがないから、ホームページ担当は名前入れに忙しかったみたいだな
つうかヨークの名前がないぞ!また対抗戦にもっていかれたのか!FBもSOの名前もないし、やっぱり対抗戦か…
まあでもそれ以外の主力は概ね書いてあるな、札幌山の手と常翔啓光はレギュラーじゃない
新田と尾道は当たっていたな、尾道はキャプテンがくるのか。沖縄の子達はどうなんだろ?
花園出場組もあまりレギュラーはいないな、やっぱり外国人に頼るしかないのか?
634 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/02(水) 01:14:52 ID:EKUVxQHt
山の手の片方はレギュラーじゃないな、というかよくみたら、愛媛の北条のCTBは高校代表候補じゃないか!
付属の高校代表WTB堀米は明治にもっていかれたけれど、その穴をなんとか埋めて欲しいな
去年萩商工からきた高校代表の藤沢といい2年連続でBKから高校日本代表を獲得できたのは大きいかも
でもやっぱり気になるな193cmのフィジー人
636 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/02(水) 05:15:15 ID:ym/jFa+l
山の手の2人はレギュラーだよ。
637 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/02(水) 11:11:53 ID:16xmrUBP
南北海道大会決勝での札幌山の手のウィングの1人は2年生じゃないか?
花園ではどうだったかわからないが・・・。
遠軽は長谷川、新田は葛原、尾道はキャプテンの鹿田の出身高校だから
それぞれ母校の後輩達に声をかけたんだろうね。
639 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/02(水) 13:55:17 ID:EKUVxQHt
>>634 自己レス訂正だけど、北条CTBは高校代表候補だけど四国地区代表止まりだな、だからっどうだっていうわけではないけど頑張ってほしい
未知数の沖縄の選手と外国人にも期待してしまう、以前沖縄は名護から来ていたけどなんで来なくなったんだろ?
コザ、石川、宜野座、読谷等、沖縄からは他にもいろんなところからくるよね、付属のサッカー部もそうだけど沖縄との繋がりは強い気がする
あと付属柏以外だと萩商工や尾道、沖縄や北海道のから来る選手は比較的レギュラー取る選手多い気がする。
春のオープン戦から楽しみ、帝京や東海なんかと毎年試合を組んでいるから今年も当然やるんだろうけど
まずはどこまでやれるか要注目。
あー、しかし付属から洋駆君が来なかったのはショックだな、流経のマイケルリーチになってくれると思ったのになぁ…
日通/4〜12月の売上高3.9%増、経常利益24.4%増(LNEWS)
http://www.lnews.jp/2011/01/39455.html 日本通運が1月31日に発表した2011年3月期第3四半期の業績は売上高1兆2134億6700万円
(前年同期比3.9%増)、営業利益249億4100万円(11.1%減)、経常利益319億1000万円(24.4%増)、
当期利益101億200万円(21.9%減)となった。
641 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/03(木) 11:24:07 ID:OFteR/9W
あとは一般入試から何名か入ってくるのだろうか?
642 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/03(木) 16:46:58 ID:mmr00OR5
一般入試で8名も確定
643 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/03(木) 22:43:27 ID:/kFtBv9Z
>>642 そんなら50名か!!!
大所帯だな。よく考えれば、3チームを維持するには
160人以上はいないと、厳しいか。
宮脇と池野の進路は?
付属柏のヨークはどこの大学へ行くんだ?
644 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/04(金) 08:44:42 ID:oPeuekHA
トップ、ジュニア、ドラゴンズ、バーシティ、バーシティB
の5チームだね
それにしちゃあコーチ少ないね
内山、武、伊藤 の3人でしょ
黒岩とかなにやってんだか
645 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/04(金) 11:04:34 ID:g57jKDhh
クラブドラゴンズは全国ベスト6入りか、大学よりも先にベスト4入りしたりして.
646 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/04(金) 22:17:00 ID:oPeuekHA
ドラゴンズ龍ヶ崎ね
647 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/04(金) 22:46:30 ID:20NRzaNc
新入生42人、留学生がフィジーと韓国。
648 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/05(土) 23:51:30 ID:mZ1WBXvO
長谷川って加瀬に似てるね、飯岡は池田渉、顔もそうだけどキックの姿勢とかそっくりな
といっても今の選手達にはわからないだろうな…
649 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 00:29:57 ID:TOXvslhu
春のオープンは東海、帝京とは毎年組んでいるかいいとして、できれば早慶明と組みたいところだが無理だろう
慶應とはたまに組んでいたけど、最終的には筑波あたりか?
リーグ戦だと対抗戦に比べればリクルートの面では確かに劣るが、法政や中央はその中でもよさそう、東海もごっそり選手が抜けるが、また付属仰星高校中心に入ってくると思われるので
極端に力が落ちることはないだろう、流通経済の選手(新入部員含め)をみると関東学院なんかよりはむしろ良いのでは?
ただ大学で伸びる要素がある育成力とは別なのでなんともいえないが…
関西勢との対戦はおそらく夏の菅平まではないと思うが、やはり関西リーグトップの天理大学とは対戦しておくべき
650 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/07(月) 02:47:11 ID:gU3y9AWF
>>643 宮脇はどっかの社会人チーム
池野はどっかの高校
>>644 その他にも昨年で言えば西機、君島、グレイグ、影山
内訳
トップ&ジュニア 内山、武、伊藤、グレイグ、君島
ドラゴンズ龍ヶ崎 西機、君島(プレイヤーけんコーチ)
バーシティ 影山、黒岩、伊藤
651 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/07(月) 08:16:57 ID:vGXEzVyj
影山は龍ヶ崎市内に針灸やってるね。
652 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/07(月) 11:09:19 ID:8pW691v/
653 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/08(火) 11:12:12 ID:3uBfrd5C
第11回関東新人高校ラグビー大会(熊谷G)
第1回戦 2月12日(土曜)
Bグラウンド
第3試合:13:00 正智深谷 vs 流経大柏
654 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/08(火) 16:41:42 ID:6BSW8Hvf
また正智か
655 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 10:44:35 ID:WtYunURF
656 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 11:16:26 ID:3TseunUm
明後日より
■新人戦関東大会
┌───────────────────────────────┐
│ 優勝 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │
│┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐│
││ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│桐│明│常│日│正│流│作│久│茗│慶│明│東│国│桂│深│市│
│蔭│和│総│川│智│経│新│我│渓│應│大│農│学│ │谷│立│
│学│県│学│ │深│大│学│山│学│義│中│大│栃│ │ │船│
│園│央│院│ │谷│柏│院│ │園│塾│野│二│木│ │ │橋│
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
│神│群│茨│山│埼│千│栃│東│茨│神│東│群│栃│山│埼│千│
│一│二│二│一│一│二│二│一│一│二│二│一│一│二│二│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
会場:熊谷ラグビー場 2月12日(土)〜
657 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 11:39:44 ID:zRoQi52M
松井監督は高校代表の監督でご多忙やからなぁ・・。
658 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 13:05:47 ID:DbY5/RYI
松井監督もそうだけどCEOも大変でしょ
2月11日(金・祝)の朝日新聞朝刊・38ページの下側に
流通経済大学の記事が掲載されているのを見たかな?
日本通運の川合社長と流通経済大学の小池田学長の対談記事があるのです。
「物流」への教育と研究に伝統と実績を持つ流通経済大学に、
大学の創設母体として、日本通運での卒業生の活躍ぶりと、大学が持つ
「物流」と言う唯一無二の専門性への大きな期待が語られている。
661 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 11:01:19 ID:81hFz8Hd
662 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 11:12:34 ID:81hFz8Hd
663 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 14:27:17 ID:J8DJmqkL
流経大柏0―39国学院久我山
来週、敗者復活戦へ…
664 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 11:35:52 ID:mBQzovlJ
日川、明中、深谷との関東第5代表争い
665 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 15:57:02 ID:x/ovgudU
敗者復活は日川じゃないだろうか?
666 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 19:42:50 ID:wmyZ/HAG
人妻絶対服従イラマチオ 愛田るか
667 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 11:25:35 ID:fwZvSDVs
新チームの10番は誰だ?
668 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 20:24:57 ID:+E616Utk
おい。明治は練習始まったらしいぞ。おまえ達はいつまで休んでいるんだ!
669 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 22:23:12 ID:XoY7pCow
がんばれ
活躍楽しみにしてます!!
670 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 11:07:15 ID:qgljG5C9
そろそろHPも更新してくださいね
671 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 15:13:26 ID:6mNxh4BQ
他の大学に比べれば更新されてるとおもうが。
それよりはブログかな
確かにblogは更新されてないな。残りの8名もわかりしだい掲載願います。
673 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 18:52:55 ID:kArl7cHM
スポーツの話題というと野球とサッカーばかりでラグビーとか完全無視だな。まあ流通がラグビーを強化し始めた頃はラグビー大人気だったからなあ。今じゃルールすら知らない人だらけだし。
675 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 11:20:44 ID:LOtcyMrn
>>672 残り8名というのは一般入試でしょ、
>>642では確定と書いてあるけど
普通の一般入試の日程を調べたら、5日15日25日と2月に3回あるので
その一般入試じゃないようだね。
676 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 12:28:30 ID:Co235wxP
リュウケイって学生数4000にんくらいしかいないんでしょ?
となると10人に1人が野球、サッカー、ラグビー部?
677 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 13:59:41 ID:fyLMdEqj
ホントにあと8人も入るの?
その八人の中によーくくんがはいっていますように
679 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 09:17:31 ID:6WQJuUN6
何を根拠に8人?いつも1〜2人だろ。
680 :
市船オタ:2011/02/19(土) 13:49:20 ID:/POuSZXs
>>665 そのとおり!
前半 38―0
後半 14―0
日川 52ー0 流経大柏
今年の付属は相当弱い、花園へ行ったとしてもノーシード濃厚
今年はわしら市船が花園へ行かせてもらいますよ(笑)
681 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 11:12:42.42 ID:bO/5YzdU
683 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 11:01:30.44 ID:GvN9MTxa
女子ラグビーって高校生も社会人もいるんだね、少ないけど
>>683 五輪強化指定になると小学生まで入るよ。
685 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 17:50:59.30 ID:3n0rzRV+
女子ラグビーの鈴木彩香選手は何回くらい流大に練習に来たんですか?
686 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 11:26:32.88 ID:uTJPzaTa
blogは更新されてないな。残りの8名もわかりしだい掲載願います。
687 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 11:06:44.11 ID:DqVohwr9
688 :
市船オタ:2011/02/24(木) 12:46:10.15 ID:f2K4yTv+
必至?さすがFラン
必死だろwwwww
689 :
市船オタによる順位予想!:2011/02/24(木) 12:53:08.79 ID:f2K4yTv+
1位 東海大学 ○山れ○が大活躍
2位 法政大学
3位 中央大学
4位 流通経済大学
5位 関東学院大学
6位 大東文化大学
7位 日本大学
8位 拓殖大学
みてろよ当たるから
シリーズ実学維新 小池田学長の21世紀塾
http://www.rku.ac.jp/go/conversation.html 実学主義を教育の柱とする流通経済大学。小池田学長の21世紀塾では、学長が
社会の最前線で活躍されている方々と対談していきます。
流通経済大学は日本通運株式会社の支援により設立された産学連携を
出発点とする大学です。今回は日本通運株式会社の川合正矩社長に、小池田
学長がお話を伺いました。
小池田 本学は日本通運さんの支援によって1965年に設立されたわけですが、
営利企業が法人として出資している大学は、日本では非常に珍しい。個人単位
では多いのですが、企業単位というのはほとんどありません。
川合 そうですか。
小池田 これは企業や社員の方々の理解がないとできません。教育に対する
きちんとした考えが企業風土にあったからこそ、実現できたことです。
川合 もともとは物流に特化した人材教育をめざした、経済学部だけの単科大学でしたね。
691 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 11:14:39.81 ID:0O+ujgeW
1997
09/23 ○関東学院 29-20 ●流通経済
10/12 ●中央大学 31-33 ○流通経済
10/25 ○日本大学 46-16 ●流通経済
11/02 ○法政大学 53-25 ●流通経済
11/09 ●専修大学 18-39 ○流通経済
11/22 ○大東文化 42-37 ●流通経済
11/29 ●東海大学 07-68 ○流通経済
出場決定戦
流通経済大 73−7 東北福祉大
第34回 大学選手権大会
流通経済大 10−65 明治大 ( 関東対抗戦 1位 )
1998
10/03 ○日本大学 27-23 ●流通経済
10/10 ○法政大学 49-25 ●流通経済
10/31 ●関東学院 14-25 ○流通経済
11/07 ○流通経済 40- 5 ●山梨学院
11/23 ●流通経済 17-49 ○中央大学
11/29 ○流通経済 28-15 ●専修大学
10/24 ●大東文化 14-38 ○流通経済
第35回 大学選手権大会
流通経済大 28−39 京都産業大 ( 関西学生Aリーグ1位 )
1999
09/25 ○関東学院 23-14 ●流通経済
10/10 ●日本大学 27-37 ○流通経済
10/23 ○流通経済 58- 7 ●山梨学院
10/30 ○流通経済 71- 3 ●専修大学
11/07 ●法政大学 22-27 ○流通経済
11/21 ●大東文化 20-27 ○流通経済
11/13 ●中央大学 21-32 ○流通経済
第36回 大学選手権大会
流通経済大 41−57 早稲田大( 関東対抗戦 4位 )
692 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 11:22:16.66 ID:0O+ujgeW
2000
09/24 ○流通経済 28-24 ●専修大学
10/09 ●流通経済 31-42 ○東海大学
10/21 ●流通経済 10-65 ○法政大学
10/29 ●流通経済 23-34 ○中央大学
11/03 ●流通経済 17-36 ○日本大学
11/19 ●流通経済 37-69 ○大東文化
12/02 ○関東学院 69-13 ●流通経済
入替戦
流通経済大 69 - 15 山梨学院大(関東大学リーグ2部1位 )
2001
10/07 ○関東学院 56-10 ●流通経済
10/13 ○法政大学 70- 0 ●流通経済
10/20 ○大東文化 42-12 ●流通経済
10/28 ○日本大学 33-11 ●流通経済
11/11 ●専修大学 27-30 ○流通経済
11/18 ○中央大学 27-13 ●流通経済
12/01 ●東海大学 22-26 ○流通経済
2002
09/29 ○中央大学 48-25 ●流通経済
10/06 ○日本大学 40-13 ●流通経済
10/27 ○法政大学 36-13 ●流通経済
10/27 ○法政大学 36-13 ●流通経済
10/20 ○関東学院 52- 6 ●流通経済
10/27 ○法政大学 36-13 ●流通経済
11/09 ○流通経済 24-21 ●東海大学
11/17 ○流通経済 35-22 ●専修大学
11/24 ●大東文化 0 -27 ○流通経済
第39回 全国大学選手権
流通経済大 3−79 早稲田大( 関東対抗戦 1位 )
693 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 11:30:39.56 ID:0O+ujgeW
2003
09/28 ○流通経済 24-23 ●中央大学
10/05 ●東海大学 38-44 ○流通経済
10/13 ○法政大学 41-24 ●流通経済
10/26 ○関東学院 59-27 ●流通経済
11/02 ○流通経済 71- 7 ●山梨学院
11/09 ○流通経済 31-17 ●日本大学
11/23 ●流通経済 24-59 ○大東文化
第40回 全国大学選手権大会
流通経済大 36−90 明治大(関東対抗戦4位 )
2004
10/03● 流通経済 18 - 22 ○ 大東文化
10/10● 流通経済 25 - 27 ○ 日本大学
10/17○ 流通経済 50 - 19 ● 拓殖大学
10/31○ 流通経済 29 - 27 ● 中央大学
11/07○ 法政大学 63 - 17 ● 流通経済
11/21○ 関東学院 37 - 20 ● 流通経済
11/27○ 流通経済 67 - 22 ● 東海大学
第41回 全国大学選手権大会
流通経済大 13−84 早稲田大(関東対抗戦1位 )
2005
09/18○ 日本大学 28 - 22 ● 流通経済
10/02○ 大東文化 20 - 10 ● 流通経済
10/10● 法政大学 10 - 14 ○ 流通経済
10/23○ 関東学院 57 - 14 ● 流通経済
11/03○ 流通経済 43 - 22 ● 立正大学
11/13○ 流通経済 50 - 5 ● 中央大学
11/26○ 流通経済 26 - 22 ● 東海大学
関東第5代表決定戦
流通経済大学 94−7 東北学院大学
第42回 大学選手権大会
流通経済大 37−54 同志社大 ( 関西学生Aリーグ1位 )
694 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 11:37:11.99 ID:0O+ujgeW
2006
10/01○ 東海大学 47 - 5 ● 流通経済
10/07○ 大東文化 17 - 15 ● 流通経済
10/15○ 法政大学 37 - 19 ● 流通経済
10/22○ 関東学院 29 - 3 ● 流通経済
11/05○ 流通経済 31 - 19 ● 立正大学
11/19○ 流通経済 20 - 16 ● 中央大学
11/26● 日本大学 中 止 ○ 流通経済
第43回 大学選手権大会
流通経済大 17−28 大阪体育大 ( 関西学生Aリーグ1位 )
2007
09/17○ 東海大学 31 - 8 ● 流通経済
09/24○ 大東文化 8 - 6 ● 流通経済
10/08○ 法政大学 8 - 5 ● 流通経済
10/20○ 関東学院 73 - 9 ● 流通経済
10/28● 流通経済 24 - 62 ○ 拓殖大学
11/18○ 流通経済 19 - 12 ● 立正大学
11/25△ 流通経済 10 - 10 △ 中央大学
入替戦
流通経済大 37−12 埼玉工業大学(関東大学リーグ2部1位 )
2008
09/14 (日) ○ 関東学院 27 - 0 ● 流通経済
09/23 (火) ○ 東海大学 44 - 10 ● 流通経済
10/12 (日) △ 中央大学 24 - 24 △ 流通経済
10/25 (土) ○ 法政大学 45 - 12 ● 流通経済
11/02 (日) ● 拓殖大学 15 - 25 ○ 流通経済
11/16 (日) ● 大東文化 10 - 15 ○ 流通経済
11/29 (土) △ 流通経済 17 - 17 △ 日本大学
第45回 大学選手権大会
流通経済大 8−31 同志社大 ( 関西学生Aリーグ2位 )
695 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 11:58:55.58 ID:0O+ujgeW
2009
09/13● 日本大学 15 - 17 ○ 流通経済
09/27○ 法政大学 32 - 24 ● 流通経済
10/12○ 関東学院 39 ‐22 ●流通経済
10/24○ 東海大学 38 ‐ 7 ●流通経済
11/08○ 大東文化 37 ‐22 ○流通経済
11/22● 中央大学 42 ‐53 ○流通経済
11/29● 拓殖大学 20 ‐40 ○流通経済大
第46回 大学選手権大会
流通経済大 22−51 法政大 ( 関東大学リーグ戦3位 )
2010
09/12○流通経済 38‐14 拓殖大学●
09/26○流通経済 71‐19 大東文化●
10/10○流通経済 43‐10 日本大学●
10/16○流通経済 47‐12 中央大学●
10/31●流通経済 0‐34 東海大学○
11/14○流通経済 31‐27 関東学院●
11/28○流通経済 20‐14 法政大学●
第47回 大学選手権大会
流通経済大 33−27 筑波大 ( 関東対抗戦5位 )
696 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 13:24:57.09 ID:qPcNgDKo
今年の4年は進学が多いね、ほかの大学大学院にでも行くのか?
697 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 20:34:15.35 ID:1Hsfnl2m
留年
698 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 11:15:23.09 ID:VluJVCb+
2人だったかな?留年は留年と書いてあったし、進学者は進学とかいてあった。
もちろん就職先もかいってあった。教員もいる。
699 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 13:20:22.93 ID:PYiFjVPx
神鋼、清水建設、大塚刷毛
700 :
名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 23:03:41.44 ID:66rNfO/T
701 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 11:12:05.73 ID:+h/EhP7X
フィフィタってまだ日本にいるんんだね。
702 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 14:27:31.27 ID:c8FKcR3l
北海道の会社に勤務しています。
703 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 15:06:37.51 ID:GETwcecq
タケシさんなんで辞めた?
704 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 16:10:02.60 ID:GJEKgXKH
内山に嫌われただけさ
これで何人目か
黒岩 松尾 クレイグ 伊藤
705 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 17:28:34.66 ID:M0yHKxds
スポーツで名を売るよりテレビでCM流したほうが効率いいんじゃね。野球のライバル創価大学実際にやってるじゃん。ラグビーなんていまどき早慶明以外誰も見ないよ。AKBとか起用して。
>>705 創設母体の日本通運も一目置く、流通経済大学の底力を感じさせる、
珠玉の対談をよく読みましょう。
>>690の続き
シリーズ実学維新 小池田学長の21世紀塾
http://www.rku.ac.jp/go/conversation.html 小池田 おかげさまで今では総合大学になり、5,500人ほどの学生が学ぶ規模に
まで発展しました。ところで、川合社長はどんな学生時代を過ごされたんですか。
川合 いや、あまり勉強しない学生でした(笑)。ただ寮で、先輩や友人とともに
集団生活をし、社会の規律を学んだのはよかったですね。
小池田 私も大学院まで寮で過ごしたので、よくわかります。そもそも「カレッジ」
は寮と一体化した教育をベースにしています。いまは「個」を重視するあまり、
どうも集団生活をないがしろにしているような気がしますね。
川合 大人としての基礎能力を養う場が、少なくなっているのかもしれません。
上司と話ができない、敬語が使えないという若者も実際目にします。
小池田 双方向のコミュニケーションが苦手なのかもしれません。
川合 言葉がきちんと話せないと、そもそも仕事にならない。ちょっと心配
ではありますね。
シリーズ実学維新 小池田学長の21世紀塾
http://www.rku.ac.jp/go/conversation.html 小池田 本学は物流を専門的に学べる唯一の大学であり、日本通運さんは
「物流」を担う企業です。日本では「物流」の意味がきちんと認識されていない
という気がします。
川合 そのとおりです。どうしても物流はおまけという感覚から抜け切れていない。
海外では物流はコストとして支払われますが、日本では運賃はマケろといわれる(笑)。
小池田 経済の大動脈であるはずの物流が、ややもすると軽視されていると。
川合 ただ近年は企業も在庫を抑える分、倉庫や工場からすぐにお店などに調達
する機動力が求められています。物流の役割は見直されているといえるかもしれません。
小池田 グローバル社会では、物流のもつ意味はますます大きくなってきていますね。
「物流は経済の主役」で、日本が世界でリーダーシップを発揮できる分野です。
川合 物流は、日本が世界へ提供していくべき分野の一つです。きめ細かい日本の
物流サービスは、世界随一です。その国の文化や生活習慣に合わせながら、日本的な
サービスやソリューションを実践していきたいですね。
シリーズ実学維新 小池田学長の21世紀塾
http://www.rku.ac.jp/go/conversation.html 小池田 本学が掲げる「実学」では、そうした「現場の感性」を教えていきたい。
川合 流経大の卒業生は我が社でも取締役になるなど、なかなか活躍していますよ。
小池田 それはうれしいですね。ありがとうございます。
川合 インターンシップでやってきた学生に聞くと、流経大は個々に沿った
適切なアドバイスをしてくれると言っていました。
小池田 教職員による個別指導には力を入れています。我々が学生だったころ
には考えられないことですが。
川合 そうですね。
シリーズ実学維新 小池田学長の21世紀塾
http://www.rku.ac.jp/go/conversation.html 小池田 日本通運さんでは昨年から、「日通グループユニバーシティ」で人材開発
に取り組みはじめましたね。
川合 ええ、宿泊もできる研修施設を芝浦につくりました。次世代リーダーを
育てるだけでなく、新たな知恵や技術を生み出す場にしたいと考えています。
こういう時代だからこそ、いろいろな世代や立場の人間が「同じ釜のメシを食う」
ことが必要なのではないかと思います。
小池田 知識を教えるだけなら簡単ですが、人材教育は知識だけではありません。
川合 知識はその気になれば、いつでも身につけられる。大学は「何のために学問
をするのか」「何のために生きるのか」をとことん考える場であるべきです。
小池田 そのためにも「実学」が大切なんです。学生には、机上の学問だけでなく、
実社会に触れ、生きていく力やビジネスマインドを培ってほしい。そのためにも
日本通運さんのような現場を知る企業の方を招いて壇上に立っていただいています。
川合 そういう場があれば、学生も変わるでしょうね。
小池田 物流を通じて、新しい価値を創造する人間を育てていきたいのです。
シリーズ実学維新 小池田学長の21世紀塾
http://www.rku.ac.jp/go/conversation.html 川合 大学までの二十数年間で勉強できることなんて、たかが知れている。
適性なんてわからなくていい。適性がどうだとか考える前に、飛び込んでやって
みればいいと思いますね。
小池田 そうですね。
川合 私はよく「仲間をつくれ」と言うんです。自分一人でバタバタしても仕方ない。
仲間を一人見つければ、また一人、もう一人と増えていく。何もかも自分でやらなくてもいい。
それも仕事だと思いますね。
小池田 なるほど。
川合 人それぞれ役割があります。個々人が特性を生かして活躍することで、
企業も社会もうまく回っていくはずです。
シリーズ実学維新 小池田学長の21世紀塾
http://www.rku.ac.jp/go/conversation.html 小池田 グローバル化でいえば、本学でもアジアからの留学生はものすごく勉強熱心です。
アジア各国との競争はまずます激しくなるでしょうね。日本の学生も彼らを見習って
ほしいくらいです。
川合 日本の国際的地位は下がる一方です。ハングリー精神をもった学生がどんどん出
てこないと、日本の衰退は止められないかもしれませんね。
小池田 最後に若者たちへメッセージをお願いします。
川合 どこへでも飛び込んでいける人間になってほしいですね。何もやらずに批判
だけするような人間にはなってほしくない。そのためには自分の考えを自分の言葉
できちんと主張する能力を、身につけてほしいと思います。
712 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 11:08:47.25 ID:SJhmYBm2
>>649 大体毎年そんなかんじだね、もう少し試合数が増えそうだけど
オープン戦日程
5/15 日 帝京大
5/29 日 大東文化大
6/12 日 筑波大
6/19 日 日本大
6/26 日 明治大
7/ 3 日 東海大
一応ここまで発表されていました。
713 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 08:58:23.52 ID:Tbu7pyZy
あ
714 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 08:59:28.23 ID:Tbu7pyZy
げ
715 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 11:04:19.45 ID:rcI+pOkq
来季ヤマハの監督に就任した清宮氏
早速、現在発売中のラグビーマガジンにロングインタビューが掲載されていた
さすが話題の人
その中で、ヤマハの選手は持てる力のすべてが出せていないと言及
数例の中に「大きくて動ける笠原」と紹介されていた。
期待の現われか!?
Fight笠原!
717 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 11:19:43.18 ID:7ddxEMUb
>>712 4/3 日 YCAC 7s
4/10 日 龍ケ崎セブンス
4/17 日 リーグ戦7s
718 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 07:39:20.24 ID:sEUcfplz
この大学はどこの女子大と合コンできるの?聖心とか日本女子大とかとはやってますか?
719 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 11:03:10.65 ID:Js2rN8Im
新外国人のリリダム ジョセファ、愛称はジョーに期待しよう。
720 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 11:04:49.49 ID:/PAmPvZI
721 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 11:04:11.95 ID:jOf9v5hi
第1回 ドラゴンズカップ
【 大 会 予 定 】
3/28 〜 3/29
9チームによる予選
と、決勝トーナメント
722 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 11:30:54.67 ID:qik7Wa/k
723 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 10:59:26.61 ID:T08g7Ytx
東日本トップクラブリーグ
北海道バ-バリアンズ
タマリバクラブ
ドラゴンズ龍ケ崎
駒場WMM
三鷹オールカーズ
724 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 11:02:02.67 ID:T08g7Ytx
関東学生クラブ選手権
慶應義塾大学JSKS
慶應義塾大学BYB
ドラゴンズバーシティ
中央大学Blue Winds
法政大学FRB
筑波大学UTC
725 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 16:47:16.03 ID:HGsSNudc
リュウケイのみなさん大丈夫ですか?チバラギはかなり揺れました…
726 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/13(日) 12:32:57.32 ID:9QGY+b6a
寮で飯は食えてるのか?
727 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/13(日) 20:59:50.92 ID:mZY/WUrN
常磐線はいつになったら動くんだ?
728 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/14(月) 11:01:24.82 ID:us94e3ff
土浦まではなんとか復旧したようだ。
次は計画停電だ…、龍ヶ崎は停電世帯がまだあるというのに…
729 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/14(月) 17:59:16.36 ID:qdHCuCM8
2011_0311*龍ヶ崎の住宅街の液状化現象
http://www.youtube.com/watch?v=8cWjofTKmwQ 3月11日の1回目の地震の直後の、龍ヶ崎市内の住宅街で発生した液状化現象の様子です。
龍ヶ崎方面から藤代の自宅に帰宅中の父が録りました。
この動画を録った直ぐあとぐらいに、2回目の強い地震が起こったそうです。
ここは元は全く乾いた地面だったのが、地震の影響でこんな状況になってしまったそうです。
御近所のtお父さんも心配そうで気の毒です( ´д`)
この近所では、他の場所でも同じ様に液状化が見られたそうです。
731 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/15(火) 11:09:49.82 ID:KCUl9/C7
先日お知らせしましたが、全員無事で元気にしております。
各方面から、原発の影響はないのかと心配の声をいただきますが、
ここ龍ケ崎までは約200キロも離れており、今のところ何ら心配はございません。
しかしながら、大学よりの活動自粛(実際には練習禁止 ・ グランドを含めて施設等
の安全点検を終えるまで)が出されたことと、親御様の心境を考えての判断から、
先ほど閉寮とする決断を下しました。
732 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/15(火) 11:11:17.94 ID:KCUl9/C7
本日 寮の食堂に全部員を集めて、まずは被災され亡くなられた方の冥福をお祈りすべく黙とうをいたしました。
つづいて、龍ケ崎の被害状況・東京電力の判断(計画停電)などについて説明をしたのち、上記のとおり、
やむを得なく閉寮とする旨を伝えました。ただし、就職活動の関係で寮に残りたい者、金銭的理由や交通手段の
関係で寮に残る者もおります。寮に残る者とは、普段どおりの清掃・点呼を実施して規則正しい生活を約束しました。
期間についてはココに載せませんが、4月1日が入学式であり、それまでに新入生を受け入れることから検討して部員
とは次の全員点呼日を約束しております。上野CEOからは、解散期間中も「RKU部員として、ラガーマンとして、
今まさに何をすべきか!」を考えさせるメッセージがあり、私から部員へ伝えました。
鹿田キャプテンからは、この状況をシーズン後の言い訳にしたくない。と、練習再開するまでのトレーニング等について
熱く話がありました。
733 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/15(火) 16:16:19.36 ID:rF1gzSAe
最近、高校日本代表は毎年流通経済大学で合宿して、そのあと成田空港から遠征に行きますね
成田空港から近いからかな、それにしても今回は合宿途中で地震に遭遇するとはなんともお気の毒です。
高校日本代表はそれにめげずに頑張ってください。
734 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/15(火) 22:02:25.89 ID:w2bxCSCo
卒業式中止決定!
735 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 00:21:44.90 ID:bKWVfdpV
736 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 11:05:34.87 ID:OCLTBcGL
>>721 第1回 ドラゴンズカップ
安全面からの判断により
中止させていただく
こととなりました。
737 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 18:14:33.74 ID:zqCG76vS
ここ数年、飛躍的に部員たちのマナーが向上した
自分が小学生だった頃、路上にツバは当たり前、タバコ吹かしながらチャリ、個人商店で万引きのチームプレーと酷かった
担任の先生が悪い見本として学年集会で話していたのを覚えている
今はサッカー部は全国トップクラスだし、ラグビー部も社会人に人材送り出しているしスゴイと思う
738 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/17(木) 09:37:09.70 ID:hxe6FFIz
池田渉の実家は大丈夫だったんだろうか?
739 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/17(木) 11:12:44.23 ID:kCeY/9qO
>>719 外人は4名在籍
VAKAUTA,ISILELI
FAEAMANI,OPETI
FUSIMALOHI,SIONE
LILIDAMU , JOSEFA
740 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/17(木) 12:39:43.70 ID:tr9KsQoM
あと韓国4人な
741 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/17(木) 13:39:09.36 ID:PgkPKqfa
震災で物質が流れてないぞ!日通学園流通経済しっかりしろ!
コンビニにもスーパーにも物がない!緊急事態だ!
742 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/17(木) 13:39:54.68 ID:PgkPKqfa
×物質
○物資
743 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/17(木) 16:22:39.76 ID:PgkPKqfa
そんなの流通経済大学にいっても仕方がない。
>>741 >>743 むしろ、流通経済大学の教授が、物流や流通を経済学的に分析して、
「買いだめに走らずあわてるな」とマスコミで呼びかけているのだが・・・・。
「買いだめ」は控えて 冷静にと専門家指摘(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031501000677.html 「流通全体から見れば、食料品などの供給能力は十分にある」と話すのは、
流通経済大の矢野裕児教授(流通論)だ。
消費者からすれば、店舗に行列ができて、すぐに商品がなくなっていくのを
見ると、それが焦りにつながり、つい必要以上の買い物までしたくなってしまう。
だが矢野教授は「大手スーパーやコンビニは昔と違い、店舗に余分な在庫を置かず、
売れた分だけ補充するシステム。常識的には補充される品物はあり、印象だけで
心配する必要はない」と指摘する。
>>741 日通/緊急物資輸送を最優先に(LNEWS)
http://www.lnews.jp/2011/03/40022.html 日本通運は、東北地方太平洋沖地震の被災により、内閣府および都道府県から
物資輸送に関する公共機関に指定されており、国と都道府県の依頼を最優先に
救援物資の緊急輸送を行うとしている。
なお、国および都道府県から承認を得ずに、被災地への輸送を行うことは、
道路事情等から非常に困難な状況から、一般の顧客からの被災地への個別の
貨物輸送に関する依頼は引き受けられない場合もあるとしている。
>>743 今、日本通運が決死の思いで被災地に緊急物資を輸送しているよ。
本当であれば、3月は春の転勤や入学に向けた引越し業務や、関連する小口
貨物の輸送が増えて、物流業界的には儲け時のビッグチャンスだけどさ。
【物流の流通経済】を侮ることなかれ。
緊急物資輸送状況
平成23年3月14日(月)5:00現在
http://blogs.yahoo.co.jp/sakuramiracle2000/27434690.html (国土交通省 第14報
http://www.mlit.go.jp/saigai/saigai_110311.html より抜粋・編集)
日本通運が パン167,650個 (山崎製パン) 宮城県内各地へ
日本通運が 毛布25,000枚 (日本毛布工業組合) 岩手県遠野市青笹町遠野運動公園へ
日本通運が カイロ10,000個 (ロッテ) 岩手県遠野市青笹町遠野運動公園へ
日本通運が ラジオ1,000台 (パナソニックロジスティックセンター) 岩手県遠野市青笹町遠野運動公園へ
日本通運が 石油ストーブ100台 (新潟コロナ) 岩手県遠野市青笹町遠野運動公園へ
日本通運が 懐中電灯1,500個 日本建鐵 岩手県遠野市青笹町遠野運動公園へ
日本通運が ろうそく4,000本 (町田ローソク(株)) 岩手県遠野市青笹町遠野運動公園へ
日本通運が ゴミ袋100,000袋 (サーモ) 岩手県遠野市青笹町遠野運動公園へ
日本通運が 即席めん63,200食 (日清食品) 福島県各地へ
日本通運が 毛布97,000枚 (東京都) 福島県各地へ
日本通運が パン10,000食 (フジパン) 岩手県遠野市青笹町遠野運動公園へ
西武運輸・日本通運が 飲料水101,200g (サントリー) 福島県各地へ
新潟運輸・中越運輸・日本通運が 包装米飯148,077個 (佐藤食品) 宮城県各地へ
新潟運輸・中越運輸・日本通運が 包装米飯10 000個 (佐藤食品) 岩手産業文化センター「アピオ」へ
新潟運輸・中越運輸・日本通運が 包装米飯5,000個 (佐藤食品) 福島県川内村役場へ
日本通運が 毛布117,595枚 (消防庁) 宮城県各地へ
747 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/18(金) 11:08:47.35 ID:wWmLsv6x
茨城南部今日も地震
748 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/18(金) 16:51:14.88 ID:DSVEr184
結局ガソリンや電気がないと物流はなりたたないんだよ
750 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/20(日) 11:28:57.62 ID:AWFyCDc5
陰山が手が沼公園でチームウエア着てゴミ拾いしている。
一人でフラフラと。家が近所か?
原発80キロ圏内で擦り傷や怪我してる人は傷口を外気に晒さないように気をつけろよ
傷口から放射性物質が体内に入ってくるぞ
ニキビ潰したレベルでも絆創膏で保護するのが適切
ラガーマンは擦り傷多いからたいしたことない傷でも包帯やばんそこうで完全に治るまで覆ったほうがいいお
753 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/21(月) 07:45:46.30 ID:AfAqy4Qh
変に煽るな
754 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/21(月) 18:52:18.31 ID:sBLswi7e
ブログ見たよ。感動しました。さすがです。
流通経済大学ラグビー部頑張れ!
オープン戦を楽しみにしていますよ。
帝京大学ラグビーファンより
756 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/21(月) 21:16:42.39 ID:C+L3bBaN
帝京と東海とは毎年同じ時期にオープン戦をやっているけど、指導者同士仲がいいんですか?
東海の木村監督は以前流経でコーチをしていたのは知っていますが。
帝京大学のファンは礼儀正しくてフレンドリーな方が多いですね。
今シーズンも流経大ラグビー部をよろしくお願いします。
758 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 11:08:06.23 ID:Breh9CnP
県北にある小野寺君の母校の磯原高校も被害にあってそうです。
759 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 18:57:20.13 ID:7ol3zWbt
付属柏のSOは京都産業大に行ったんだね、関西リーグに行くなんて珍しいね。
760 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/23(水) 11:06:56.15 ID:xU27vRFZ
龍ヶ崎7sも中止か
761 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/24(木) 11:30:36.56 ID:JuOpV/SD
女子7人制日本代表メンバー(香港遠征)
http://sevens.rugby-japan.jp/japan/2011/id10035.html名前 Name 所属チーム
Club Team 学校(現役学生/出身校) 年齢Age 身長cm 体重kg 生年月日
兼松 由香
Yuka KANEMATSU 名古屋レディース 愛知教育大学 28 159 58 1982.6.17
伊藤 絵美
Emi ITO 名古屋レディース 中京女子大学 26 165 61 1985.1.19
藤?ア 朱里
Akari FUJISAKI Rugirl-7 東海大学 25 168 69 1984.10.16
鈴木 彩香
Ayaka SUZUKI 横濱ラグビーアカデミー 関東学院大学3年 21 168 60 1989.9.30
井上 愛美
Chikami INOUE 世田谷レディース 流通経済大学1年 19 167 59 1991.4.10
田坂 藍
Ai TASAKA 日本体育大学女子ラグビー部 日本体育大学1年 19 166 52 1991.6.11
冨田 真紀子
Makiko TOMITA 世田谷レディース 早稲田大学1年 19 170 62 1991.8.2
鈴木 実沙紀
Misaki SUZUKI 市立船橋高校 船橋市立船橋高校3年 18 163 64 1992.4.9
三樹 加奈
Kana MITSUGI 県立高鍋農業高校 県立高鍋農業校3年 18 171 73 1992.6.28
原 仁以奈
Niina HARA 市立船橋高校 市立船橋高校3年 18 150 47 1992.8.17
鈴木彩香って関東学院なんだね。
762 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/24(木) 14:51:43.06 ID:5h/OkgaG
高校生3名の進路は?
763 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/25(金) 11:13:40.27 ID:RYfVtVPW
流通経済は新入部員だけで44人とはすごいな。日大の全部員の半分以上の数じゃないか。
中にはフィジー人が1人に韓国人が3人、日大付属出身が2人いる。
ここは体育学部があるし、ラグビーとサッカーだけを集中強化するからできるんだろうな。
しかし、部員が120人もいたら全員が練習させてもらえるのかな?
日大のだとCチームでも一緒に練習できるし、加藤さんにも名前覚えてもらえるけど
流経とか東海じゃあ監督に顔と名前を覚えてもらえない部員も多いだろうな。
764 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/25(金) 13:51:03.82 ID:22d+70P+
ラグマガみたが、ヨーク君は留学だな、オーストラリアにでもいくのかな?
あと上記にもあったが、スタンドが京都産大だな、あと立命館が一人、国学院が一人、順天堂が一人、語学学校が一人
マネージャーの一人が帝京大、まあでも主力の4分の3は流経大に進学だね。
765 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/25(金) 21:13:26.86 ID:DiAC9I07
>>763 新入部員たくさん集めるのはいいけど指導体制は最低クラス
附属高校の監督から推薦された部員は優先的に試合に出られる
766 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/25(金) 22:30:26.58 ID:KN9sxyzS
実力社会だから関係ないだろ
767 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 00:51:40.97 ID:dUBFpIlZ
>>763 流経大は下半分をクラブチーム登録して、社会人クラブや学生クラブの大会に出場させてる。
ラグビー推薦で入学して、毎日毎日練習して、平日仕事してるオッサンや一般入学の学生相手に試合するなんてな。。
768 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 01:01:06.69 ID:I7sTVEIz
試合ができる環境を作ってもらえて選手は喜んでうるよ
干されるよりよっぽど良い
>>768 体育会なのに、慶應義塾の学生クラブチーム相手に負けたんだろ?
体育会同士でやって負けるのはともかく、学生クラブチームに負けるって、頭でもラグビーでも勝てないって、監督から完璧に見捨てられるだろ。
771 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 08:43:15.04 ID:I7sTVEIz
ははは あなたドラゴンズに負けたチームだね ははは
772 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 20:07:34.59 ID:zutF2P9R
タケシさんなんで辞めた?
773 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 21:33:43.74 ID:kkVTi13V
監督に逆らったから。飼い犬に手を噛まれたから捨てただけ。
775 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 01:33:23.16 ID:NCtggHdq
その辞めたコーチは山梨学院に行くのか?
774 しがないねぇ ははは
777 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 10:48:55.94 ID:yhtF6h3b
今年リーグ戦各校に入った高校代表(候補)を見ると
法政7、中央5、東海4、流経3、大東2、関東2、拓大1、日大1 であるが
中央なんかもなりふり構わず強化し伏見工業から代表候補を3人も採ってる。
リーグ戦は法政、中央がブランド力で肩書き組を集めて、
東海、流経が付属一体強化と部員の大量獲得の強化に走ってる。
大東、拓大は留学生と日本の高校出身の外人(日本枠)のコラボ。
残念ながら関東学院は大麻事件の影響と高偏差値大学強化で
年々いい選手が取れなくなっている。
下手すると今年いきなり入替戦の可能性もある。
778 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 11:09:45.72 ID:uy8Yl47w
対戦成績
法政大学 3勝11敗
関東学院 2勝12敗
日本大学 5勝7敗1分
大東文化 5勝9敗
東海大学 6勝6敗
中央大学 8勝4敗2分
拓殖大学 3勝1敗
専修大学 6勝0敗
山梨学院 3勝0敗
立正大学 3勝0敗
779 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 11:43:29.93 ID:YyGvYncI
日大スレからコピペしないでくれよ。
781 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 11:01:33.26 ID:ln+x6Agy
ブログだけど
優秀なレフェリーの排出
ではなく
優秀なレフェリーの輩出
782 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 11:03:08.78 ID:Uau412LU
>>780 人様の心配する前に自分のほうを心配しろよ。
やっと選手権で1勝なんだから。
783 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 13:21:02.71 ID:P6L4D/zo
清真やメイケイからはなんで来ないの?練習が厳しいから恐れをなしてるのかな?
784 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 13:32:18.99 ID:kWJ06slL
>>783 それらは茨城でもお坊っちゃま学校だし、流経大の気風に合わないからじゃないかな(笑)
まあ冗談はさておき、茗渓はそもそも筑波大の関係者が創った学園だからだろ、そんな連中が流通経済大学にくる
はずがない、全国制覇したらわからんが、それでもこないだろうなでも最近はクラブドラゴンJr.出身の茗渓の選手もいるね、
だからなんだって話だが
785 :
名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 13:41:59.28 ID:kWJ06slL
>>780 辻と高森は知ってたけど矢次が入ったんだね、凄いよ、
小澤は入ってないけどU-20だからか小野寺もそうか
786 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 09:41:09.85 ID:swNY9VU2
入学式もやらないの?
しかしFWは今年も強そうだ
787 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 11:07:10.50 ID:maQ1f3VP
入学式はやるだろ。
788 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 12:49:02.80 ID:nal3gsfe
ホームページみろ
789 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 13:04:53.33 ID:swNY9VU2
入学式は4月16日か恒例のフレッシュマン合宿はやらないんだね
790 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 14:12:03.29 ID:nal3gsfe
ホームページみろ
791 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 00:49:39.23 ID:PoWyc6PY
793 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 04:46:45.90 ID:0sYWgZSC
この大学の 監督よか上の偉いひとって モ^ホー?
794 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/04(月) 11:22:11.53 ID:W1l9+Ggn
流通経済大OB
伊勢田彬人(サントリーサンゴリアス / 流経大柏高出身)
大石嶺 (神戸製鋼コベルコスティーラーズ / 流経大柏高出身)
池田渉 (リコーブラックラムズ / 宮城水産高出身)
佐藤幸明 (横河武蔵野アトラスターズ / 秋田工高出身)
森大二郎 (横河武蔵野アトラスターズ / 保善高出身)
加藤英勲 (横河武蔵野アトラスターズ / 伏見工高出身)
中井高志 (セコムラガッツ / 中標津高出身)
鈴木学 (セコムラガッツ / 金足農高出身)
西川匠 (セコムラガッツ / 函館北高出身)
藤田大吾 (セコムラガッツ / 伏見工高出身)
神白拓 (日本IBMビッグブルー / 草加高出身)
加瀬隆之 (日本IBMビッグブルー / 流経大柏高出身)
徳永伸太郎(日本IBMビッグブルー / 巻高出身)
勝俣啓太 (日本IBMビッグブルー / 吉田高出身)
吉田伸介(近鉄ライナーズ / 長崎水産高出身)
湯原祐希(東芝ブレイブルーパス / 流経大柏高出身)
久保木貴紀(ホンダヒート / 埼玉一高出身)
まだいるはず
ニールソン武蓮伝が今季から釜石シーウェイブスに加入、震災で被害を受けた方々のためにも頑張ってほしい
高校も仙台育英だったし、被害を受けてそうだね、彼がまだ在学していた時も東海村のJCOでも放射能漏れ事故があったね
796 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/05(火) 10:59:56.75 ID:LD95qmPO
797 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/06(水) 11:09:33.57 ID:EjGC1SjI
東日本大学7sは開催されるようだ。
798 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/06(水) 15:36:44.16 ID:l8/jRw5m
やらないよ
799 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/06(水) 18:20:35.35 ID:sBi7ZWT6
ホームページを見ろとか偉そうにいうわりには、スケジュール表はいい加減なんですね
東日本セブンズは開催になっているから早く消して中止してください。
800 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/06(水) 21:43:02.36 ID:J70XElz2
グランドの被災状況は?
確かバス停の反対側が池だったな。
あのグランドは湿地を埋め立てたグランドだったのか?
もしや液状化?
801 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/07(木) 11:08:11.23 ID:3EOZRm0m
802 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/07(木) 12:06:11.31 ID:YMbdz16P
関東協会のスケジュール表だと中止表示になってないね。
失礼しました。
803 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/07(木) 12:19:02.32 ID:KgZ6MU+8
804 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/07(木) 12:51:31.58 ID:kO+sV5b4
大学そのもののレベルだろってこれじゃあ学歴厨と言っていることは一緒だが現実がそうだからしかたがない
東日本7Sはガンバッテネ、ヴァカウタはおそらく出るんだろうな
伊藤コーチの後は誰がやるのかな?近い将来釜石にいるOBのニールソンを個人的には希望します
彼は将来日本のチームの指導者になりたいとラグマガかなんかに書いてあったし
805 :
地震に負けるな!流通経済!:2011/04/08(金) 12:25:48.98 ID:P4lOmxls
数年前まで相性がよかったのに東海大学の連覇を絶対に阻止してください!今年も負けると対戦成績で負け越してしまいます。
807 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/11(月) 09:41:37.22 ID:NPziI/AA
2011RKU スローガン
BREAK THE MOLD
808 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/11(月) 11:14:22.73 ID:AsKWdkkP
全員に TOEIC を受けてもらいます。
w
809 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/11(月) 19:27:43.16 ID:mHEJdGuD
勉強すること笑うな
810 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/12(火) 11:17:04.99 ID:0gTRKobV
811 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/12(火) 18:46:09.39 ID:jyeOktUL
話がかみ合わない
812 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/12(火) 22:13:42.84 ID:jwATN75V
813 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/12(火) 23:46:34.95 ID:eRCaLp1u
かみあった
814 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 11:10:39.56 ID:MHysbj8Z
余震が続きますね、余震の影響で龍ヶ崎市で1人死亡
815 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 20:51:30.08 ID:ZYgwNY9k
全員にTOEICは、現状打破の現れ、今後におけるRKUの活動、
そして選手の卒業後の考え方や進むべき道の方向性に結びつく!!
816 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 11:10:49.63 ID:odtVus39
RKU 2011 スローガン
BREAK THE MOLD
〜 己を超える 〜
これ去年のスローガン SMASH THE BARRIERSとどう違うんだ?
言い方をかえただけにみえるが
817 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 13:11:13.14 ID:1CU8UfaG
Moldって今まで型づけたものという意味で、それを己と意訳できるのかな?
だとしてもそれを壊すっていうのはどういうことなのかな?
今まで築き上げたものは残し、悪しきものは壊すという意味で解釈すればいいのか?
まあトイックだかトフルだか頑張って下さい。
818 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 13:40:36.69 ID:vPH5sEsD
別に日本語訳ではないのだろう
サブテーマ的なんだろ
すぐに効果なぞでなくとも、苦手を克服しようとする姿勢は立派。
819 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 11:08:23.81 ID:z2TZqKyl
このたびの震災により多くの方々が犠牲となり、と書いてあるが
犠牲となり、という書き方は配慮にかけています、お亡くなり が適切。
821 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/18(月) 11:17:48.15 ID:/8MCBdIK
今年はリーグ戦7sはないの?
822 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/18(月) 22:19:35.84 ID:mjK07DkF
春の試合がすべてAWAYになっているぞ。。。
グランドが使えないのか?
823 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/18(月) 22:37:04.32 ID:2PxgZvZI
グランド復旧の見込みたたないらしいよ
824 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/19(火) 00:46:55.84 ID:9FJLftIx
リーグ7は中止。開催予定だったのは2日前の日曜、町田Gだったはず。
東日本7は開催予定。
826 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/19(火) 02:38:46.44 ID:/d4LuFg4
827 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/19(火) 07:31:24.06 ID:3l087djW
大学全国リーグ楽しみだな。早慶明と毎年やれる訳だ。同志社もいいね。もう大東とか拓殖とか勘弁。
828 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/19(火) 11:25:32.10 ID:hCvbrQjm
今年は夏の合宿も菅平のみなのか?
829 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/19(火) 18:55:10.38 ID:vrMbSi5I
ホームページ見ろ。
830 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/19(火) 19:39:50.19 ID:hCvbrQjm
だからホームページみてんだろう!
調べりゃすぐ分かるよ
仙台育英→流経大
834 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/20(水) 08:29:00.23 ID:cxugh/l9
でてるぢゃんか
835 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/20(水) 11:16:46.49 ID:FXy3Qv4F
836 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/20(水) 11:45:13.06 ID:cxugh/l9
ホームページみろ
837 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/21(木) 11:08:27.67 ID:7YeBuk6Y
新学期が始まってブログも頻繁に更新されてますね、入学式に余震が起きるなど
まだ安心した生活とまではいかないもの着実に前進している様子もわかります。
陸上競技のトラックでのトレーニングのもようが載ってますが、いつのまにか
あのような施設ができたんですね。
838 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/22(金) 11:00:36.25 ID:yic97Q2F
>>837 それ「たつのこフィールド」サッカー部のホームグランド
839 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/23(土) 22:16:23.80 ID:L0E4T8Ct
宮脇はなぜ大塚刷毛なんかにいったんだ?
840 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/25(月) 11:08:50.55 ID:onPx1DYv
「第12回東日本大学セブンス」
第一回戦組み合わせ
5月8日(日)/秩父宮ラグビー場
第1試合 8:50 日本大学―成蹊大学
第2試合 9:07 立教大学―日本体育大学
第3試合 9:24 大東文化大学―青山学院大学
第4試合 9:41 明治大学―東京都市大学
第5試合 9:58 筑波大学―明治学院大学
第6試合 10:15 拓殖大学―法政大学
第7試合 10:32 ★流通経済大学―道都大学
第8試合 10:49 関東学院大学―中央大学
第9試合 11:06 早稲田大学―慶應義塾大学
841 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/26(火) 11:43:06.45 ID:PnX3Sf/s
842 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/26(火) 12:39:37.85 ID:9CDukym8
何のこと?
843 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/27(水) 05:37:42.45 ID:ox6GhXsQ
suge5656の写真は、女子ラグビーとチアーガールの写真ばっか。
ラグビー応援していますより、女好き
844 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/27(水) 06:39:56.56 ID:yJUzs2Oc
娘さんが居るんだよ
845 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/28(木) 10:58:03.19 ID:MHbD/wmb
家庭菜園頑張ってください
846 :
名無し for all, all for 名無し:2011/04/29(金) 12:23:10.63 ID:aBfdyOhJ
847 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/02(月) 12:11:12.42 ID:MCszw93P
848 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/03(火) 07:00:13.65 ID:bOC24d8E
今年の3月に卒業した川崎仁久が豊田自動織機に入社しているみたいだ。
豊田のHPでは確認できなかった。
彼は昨年大躍進したRKUのPRとして5年生ありながらこれまでの4年間以上の
実力をみせて、活躍をしていた。身体がでかくいが随分と走れるようになっていた。
849 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/03(火) 11:05:27.08 ID:axxe56B0
NHKのニュースみていたら、二ールソンが釜石市の復興支援で頑張っていた映像が写っていた。
850 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/04(水) 11:39:50.88 ID:fKne1dwd
フジテレビで武蓮伝
早慶明にあたるライバル関係といえば流通経済、中央学院、江戸川かね。しかし江戸川大学とはひどいネーミングだね(ノ><)ノ
852 :
これは注目!:2011/05/06(金) 01:53:57.55 ID:Y3wEQcWN
853 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/06(金) 11:29:04.43 ID:P+qk7jfv
854 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/07(土) 07:08:54.79 ID:JPzipObf
練習つまんない
855 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/07(土) 08:20:12.28 ID:nyM1dZPv
856 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 12:20:39.71 ID:VAJ1Ok5o
「第12回東日本大学セブンス」
第一回戦結果
○日本大学 21‐14 成蹊大学
○立教大学36‐0日本体育大学
大東文化大学 5‐31 青山学院大学○
○明治大学 33‐ 7東京都市大学
○筑波大学43‐ 0明治学院大学
○拓殖大学 17‐12 法政大学
○流通経済大学 52‐0 道都大学
○関東学院大学 21‐15 中央大学
早稲田大学 24‐29 慶應義塾大学○
○帝京大学 31‐10 新潟大学
857 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 13:21:37.38 ID:VAJ1Ok5o
2回戦
拓殖大学 19‐31 立教大学
流通経済大学 12‐19青山学院大学
858 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 15:53:12.28 ID:jJgztlS+
青山学院にラグビーで負けたら何で勝つんだよ。ああやだやだ。しかし青山学院うらやましい。一般人が大学名知ってるもんな。
859 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 15:53:40.91 ID:TGSt/6u9
>>854 辞めていいよ。
でも辞めた理由はあくまで自分の至らなさね。
860 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 16:36:46.70 ID:Dxu7jkj5
イシレリともう一人外人入れて青学に負けた流経
竹下、武者、西内出して日体大に負けて2連敗の法政
外人2人出して明治Cに負けた日大
シオネ出して青学に負けた大東
861 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 18:52:04.40 ID:VAJ1Ok5o
筑波の一年生はヤバすぎる、流経がんばれ
862 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/09(月) 11:18:29.71 ID:szTZ5KL8
オープン戦日程・結果
5/09東日本大学7s
○流通経済大学 52‐0 道都大学
●流通経済大学 12‐19青山学院大学
5/15 日 帝京大
5/29 日 大東文化大
6/12 日 筑波大
6/19 日 日本大
6/26 日 明治大
7/ 3 日 東海大
863 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/09(月) 16:18:06.86 ID:AVl9KwgK
今年また東海大と優勝争いしたら最終戦は秩父宮からNHKで生中継されるかな?
因みに12年前にリーグ戦で2位になったときは翌年最下位で最終戦の秩父宮での関東学院戦はTVKのみの録画放送だった
865 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/10(火) 11:03:05.47 ID:fYFjtDVk
>>862 去年の帝京とのオープン戦スコア
● 14-58 帝京大
この差を少しでも縮めてほしい。
グランドって使えるの?
867 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/11(水) 10:42:16.69 ID:PGyi8dVn
一部だけ
868 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/11(水) 12:25:04.99 ID:3OQNbHdV
大学王者帝京大との過去のオープン戦対戦成績
2010● 14-58 帝京大
2009● 12-48 帝京大
2008● 19-31 帝京大
2007● 17-40 帝京大
2006● 22-59 帝京大
2005● 22-38 帝京大
2004● 10-71 帝京大
2003● 40-45 帝京大
2002○ 33-31 帝京大
2001● 05-26 帝京大
2000○ 38-17 帝京大
1999○ 33-24 帝京大
1998○ 37-19 帝京大
1997△ 33-33 帝京大
1996● 07-28 帝京大
1991○ 20-00 帝京大
1990● 18-54 帝京大
記録されているものだけだが昔は結構勝っていたようだ。
まあ帝京とか割とどうでもいいな。帝京とやっても客全然入らないだろうし。やはり早慶明との試合を重視すべきだろうね。
870 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/11(水) 13:24:23.69 ID:xzbt90Kz
オープン戦の話じゃないのか?
なんでオープン戦で客入りとかの話になんだ、バカか?
流刑なんてどんな試合でも客入りとか語るレベルじゃねーだろアホ
>>860 セブンスなんて花大会w 15人制とは別物 どうでもいいよw
872 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/11(水) 18:28:46.72 ID:kxiXuOLZ
セブンズ花試合なんて言ってられないぜ!東海大が優勝した過去3回の決勝戦を見てみると。
2年前の明治は国立進出。昨年の帝京は、なんと選手権優勝だ。
今年は筑波が決勝まで行ったけど、15人制でも躍進すると大多数が見ている。
今やセブンズは、15人制と直結してると言って過言じゃないぞ。
873 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/11(水) 18:49:03.49 ID:xzbt90Kz
確かに筑波は躍進するだろうね、去年の選手権でやっとこさ筑波に勝ったけれど、あれは相手の自滅って感じやったし
もう勝てなくなっちゃうよ
今や筑波>>>>>>>>>>流経w
去年みたいに筑波に勝っても明治にFW勝負回避して惨敗じゃ洒落にもならんぜ
875 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/11(水) 23:18:27.09 ID:xzbt90Kz
876 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/11(水) 23:39:51.32 ID:mZmFOM9U
今年はSO誰なんだろうか
877 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/12(木) 11:37:47.41 ID:MS4pu+6T
878 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/13(金) 11:07:03.96 ID:MHDvtxij
>>875、
「無名の選手でも育成してくれる」と流経大の門を叩いた。
小野寺君なんかもそうなんだろうね。
無名の選手でも頑張ればレギュラーになれる、期待したい。
880 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/13(金) 23:51:25.67 ID:yDYk+lR9
>>873 小野寺は高校のときから茨城ではそこそこ有名だったよ、高校時代無名で大学で伸びたのならヤマハに行った笠原や近鉄にいった吉田
IBMに行った勝俣とかじゃないか
882 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 08:05:30.94 ID:zYSblrjE
流通経済はどこと合コンするのかな?新松戸は千葉大学、龍ケ崎は筑波大学になるの?
883 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 14:43:43.99 ID:h055xG/p
流経D 15−67 帝京D
884 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 15:27:06.31 ID:8PYW1uxz
帝京相手に15点はスゴイ。
885 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 16:42:57.29 ID:h055xG/p
流経C 0−64 帝京C
886 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 17:39:12.37 ID:IPw8wus7
>>882 龍ヶ崎…筑波学院大学
新松戸…江戸川大学
887 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 22:57:14.69 ID:2kkXgntD
帝京強いな
888 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 00:47:29.68 ID:kCjxnvTU
あの太鼓はどこ行った?部費を無駄に使いやがって。
あのハカはどこ行った?部員を踊り子に使いやがって。
お前の思いつきで周りに迷惑かけるのもいい加減にしてくれ。
889 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 15:58:45.45 ID:4r9Aszmr
流経B 12−50 帝京B
890 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 16:16:56.71 ID:4r9Aszmr
流経A 10−14 帝京A
前半終了
891 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 16:55:21.45 ID:4r9Aszmr
流経A 17−45 帝京A
ノーサイド、去年よりはましか?
892 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/16(月) 11:21:12.87 ID:2qxfvRhT
893 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/16(月) 11:28:55.62 ID:2qxfvRhT
894 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/17(火) 11:11:18.86 ID:iXD7zpZ9
大学王者帝京大との過去のオープン戦対戦成績
2011● 17-45 帝京大 ←New
2010● 14-58 帝京大
2009● 12-48 帝京大
2008● 19-31 帝京大
2007● 17-40 帝京大
2006● 22-59 帝京大
2005● 22-38 帝京大
2004● 10-71 帝京大
2003● 40-45 帝京大
2002○ 33-31 帝京大
2001● 05-26 帝京大
2000○ 38-17 帝京大
1999○ 33-24 帝京大
1998○ 37-19 帝京大
1997△ 33-33 帝京大
1996● 07-28 帝京大
1991○ 20-00 帝京大
1990● 18-54 帝京大
895 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/17(火) 11:14:11.15 ID:iXD7zpZ9
オープン戦日程・結果
5/09東日本大学7s ○流通経済大学 52‐0 道都大学 ●流通経済大学 12‐19青山学院大学
5/15 日 ●流通経済大学 17‐45 帝京大
5/29 日 大東文化大
6/12 日 筑波大
6/19 日 日本大
6/26 日 明治大
7/ 3 日 東海大
897 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/17(火) 18:15:54.43 ID:9BnIKdSZ
帝京に綺麗に4タテ食らいました。
帝京A○45-17●流経A
帝京B○52-12●流経B
帝京C○64-0●流経C
帝京D○67-15●流経D
でも東海さんも4タテ食らっています。
まあ似たもの同士でリーグ戦を盛り上げましょう。
東海A●26-33○明治A
東海B●17-22○明治B
東海C●10-47○明治C
東海D●5-62○明治D
帝京はA戦に1年生7人だしたと言う。
それにリーグ戦2位の流経がボロ負けだ。
法政も得意のセブンズで日体に完敗。
今年のリーグ戦は去年以上にレベルダウンしているなあ。
898 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/17(火) 21:42:17.58 ID:hdVYOMPs
899 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/17(火) 23:22:57.42 ID:JVrb+9hb
帝京に4タコ喰らうのは毎年のこと、去年なんかBは100点以上取られている
900 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/18(水) 04:30:07.17 ID:dy/21WJ7
【ブラック】 株式会社ベイカレント・コンサルティング 【入社危険】
新卒内定辞退強要や退職強要を常態とする非常に悪質な人材派遣会社です。
入社すると、机上に何も無い部屋の椅子に座らされ、監視カメラで監視されます。
★☆★☆★ 絶対に入社してはいけません!! ☆★☆★☆
流通経済大学が2012年度入学者向け入試概要を発表
http://www.rku.ac.jp/go/index_exam.html ・持っている資格やスポーツでの実力がアピールできる推薦入試。
・出願のチャンスが5回もありチャンスを活かせるAO入試
・新松戸、龍ケ崎、東京、仙台、郡山、長岡、水戸、小山、高崎、静岡、大阪
の全国各地で受験できる一般入試。
・上記以外の遠方の受験生にも対応した、センター試験利用入試。
と、全国各地から多様な人材が集まりやすく、受験生にも利便性が高い
入試制度になっている。
902 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/20(金) 11:05:04.73 ID:86Lpe85J
いよいよtwitterで中継がはいるのか、着実に進歩しているね。
903 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/20(金) 22:01:08.44 ID:nCIW49nE
904 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/23(月) 01:26:28.42 ID:xpUM/ZVW
次に内山から干されるのは荒川
残念だが流通経済は強くならない
上野さんの人事に期待
905 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/23(月) 11:05:30.71 ID:/bAvb9re
906 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/23(月) 11:29:35.07 ID:/bAvb9re
オープン戦日程・結果
5/08
東日本大学7s ○流通経済大学 52‐0 道都大学
●流通経済大学 12‐19青山学院大学
5/15 日 ●流通経済大学 17‐45 帝京大
5/29 日 大東文化大
6/12 日 筑波大
6/19 日 日本大
6/26 日 明治大
7/ 3 日 東海大
907 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/25(水) 11:04:44.58 ID:IJ7pfxhC
オープン戦は震災の影響ですべて相手チームに出向くことになるけど
同じ茨城でも筑波のグランドは大丈夫なんだな
908 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 22:10:10.26 ID:jc5oiUr+
>>907 竜ヶ崎あたりは、田園、筑波は丘陵から考えれば、わかるよね
909 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/27(金) 11:12:30.27 ID:Q/z9Xcbo
でもサッカーフィールドは無事だよ、普段どおりに公式戦も開催されてりるし
ラグビー部もそこを借りてやっているから特別問題はないでしょう。
でも大学からがちょっと離れているけど、田園地帯にはかわりない。
910 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/27(金) 12:48:01.97 ID:bw4M9+O0
ヴァカウタのほかにも凄そうな流学生が下級生にいますな、来年以降も楽しみです!
911 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 11:53:37.09 ID:SmvM7oim
今日の大東戦がんばれ
912 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 13:21:34.52 ID:XImnz7Zb
鹿田、頼むぞ、飛躍だ!!
913 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 17:52:16.72 ID:M4gzXPh8
流経A88−0大東A
914 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/30(月) 01:29:12.25 ID:Nm6Ib+4J
こっちはA、B、Cとまともにメンバー出したのに、なんで大東はまともにAを出してこなかったんだろうか?
前回の日大戦でもそうだったみたいだが…、せっかく相手チームのグランドにまで出向いていってるのに失礼だよ
まあでも、BにはAの選手がいたみたいだったから多少張り合いがあってよかったかもね
915 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/30(月) 19:04:20.48 ID:qlMBEWf3
今村くん復帰したんですね
916 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/31(火) 00:41:53.89 ID:AWnEageb
>>914 大東にAはいません。全員がBレベル以下なので
917 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/31(火) 11:04:05.48 ID:Qh7gYYuR
オープン戦日程・結果
5/08
東日本大学7s ○流通経済大学 52‐0 道都大学
●流通経済大学 12‐19青山学院大学
5/15 日 ●流通経済大学 17‐45 帝京大
5/29 日 ○流通経済大学 88‐00 大東文化大
6/12 日 筑波大
6/19 日 日本大
6/26 日 明治大
7/ 3 日 東海大
918 :
名無し for all, all for 名無し:2011/05/31(火) 12:12:02.77 ID:EI90op/h
日刊スポーツに流通経済大学サッカー部監督インタビュー
ラグビーの監督もあれくらいでかく取り上げられたいね。ラグビー部は全国トップレベルとほんの少しだけ書いてあったが
買ってないから買ってみよっ
920 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/01(水) 00:28:44.79 ID:0X0L/5Q6
921 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/01(水) 00:29:40.17 ID:0X0L/5Q6
↑
スポーツ大東より
922 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/01(水) 16:58:38.31 ID:9vkyG916
923 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/02(木) 11:37:20.80 ID:6eiFPiM9
次の筑波とのオープン戦からが本当の実力の目安になるね、筑波の一年生はマジで凄そうだ。
924 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/03(金) 11:08:32.13 ID:YHCCjwtr
925 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/05(日) 21:38:07.54 ID:7tJDtvfN
926 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/06(月) 12:13:14.79 ID:s9AE8kEw
↑
thanks
しかし見逃してしまった(笑)
それにしても筑波は強そうだな、主力抜きとはいえ早稲田から47点もとって圧勝している
927 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/06(月) 19:51:09.18 ID:tywCAaEJ
柏から大学には上がっても続けない椰子も多いんだな。
ま、個人の自由か。
928 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/07(火) 11:22:41.87 ID:3G1yTisE
筑波大との過去のオープン戦対戦成績
10RKU ● 28-31 筑波大
09RKU ○ 43- 5 筑波大
07RKU ○ 38-26 筑波大
04RKU ● 7 -46 筑波大
03RKU ○ 53-12 筑波大
02RKU ○ 5 -35 筑波大
00RKU ○ 21-19 筑波大
01RKU ● 7 -39 筑波大
99RKU ● 28-34 筑波大
98RKU ● 14 - 32 筑波大
97RKU ○ 24-17 筑波大
97RKU ● 5-43 筑波大
96RKU ● 17-40 筑波大
91RKU ● 18-54 筑波大
90RKU ● 00-30 筑波大
929 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/08(水) 05:53:46.05 ID:e2p4F9bC
930 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/08(水) 12:31:31.71 ID:xrVKvyE/
巷(ちまた)では
天帝流(てんていりゅう)時代が来ると
専(もっぱ)らの
評判(ひょうばん)だな
大学野球、大学サッカー、大学グビー
NHKが全国生中継をしてくれるのは大学ラグビーだけ
931 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/08(水) 17:39:49.72 ID:vrEy1U3m
天理とか帝京はどうでもいいな。やはり
早慶明同、一校あげるとしたら盟主である
早稲田ですよ。満員の国立で両校が覇を
競う流早時代の到来を祈る。
932 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/08(水) 17:59:16.53 ID:xrVKvyE/
サッカーで流通経済が早稲田と対戦しても部員を除けば50人もいないけどね
大学野球で流通経済は2回神宮で早稲田と対戦したけれど500人も入らなかった
ラグビーで99年に早稲田と対戦したときは、秩父宮は超満員だったね、02,04は閑古鳥だったけど
933 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/09(木) 12:16:18.41 ID:9Er/bM/5
確かに大学、ラグビー部の実績や伝統などを考えると早稲田が
と早稲田がライバルとしてふさわしいだろうな。
帝京は東海あたりとやってればいい。
マスコミの雄早稲田と物流の雄流通経済。
わかりやすい構図だしな。
935 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/10(金) 10:35:39.48 ID:4a6f9KdP
今年の付属はサニックスに呼ばれてなかったんだ、やっぱり弱いからか?
937 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/10(金) 12:51:53.56 ID:+MSL+F+V
日刊スポーツに学生が取材した記事掲載
http://www.rku.ac.jp/go/sp_rep11_03.html 日刊スポーツ新聞社と流通経済大学・西機ゼミの協働プロジェクトとして、
これまで新聞社への訪問、記者による講義、イベント運営の手伝いを
行ってきました。その締めくくりとして、学生たちが本学のスポーツに
関する取材を行い、その記事が5月31日付の日刊スポーツに掲載されました。
掲載記事をクリックすると拡大されます。
代々木ゼミナールが2012年入試の大学偏差値ランキングを公表
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ho.html 【47】・・・・流通経済(経済)、立正(法)国士舘(法)、関東学院(経済)
【46】・・・・大東文化(経済、経営)、拓殖(政経)、山梨学院(法)
【45】・・・・東京国際(商学)
【44】・・・・千葉商科(商経)、明星(経済)、東京国際(経済)
流通経済大学も大東亜帝国の一角に食い込み、【大東亜流帝国】の位置を
確立しつつあるな。
地道に、【唯一無二の物流の流通経済】(学術の特色)
【企業によって設立された、究極の実学主義】(教育の特色)
【スポーツ振興による社会への貢献】(社会的な特色)
を極めてきた成果だろう。
もっとも、流通経済大学の本当の実力が世間に認知されれば、これ位の
結果は当たり前だから、今以上に成果が出せば偏差値はこれかたも上昇
すると思う。
付属高校の優秀なスポーツ人材が、他大学に流出する事を阻止するには、
流通経済大学の実力とブランドがきちんと世間から評価される事が必要。
これについても、着実に成果が出ている。
940 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 11:19:07.51 ID:7PI+TM7o
本スレで暴れていましたのでお引取りください
839 :名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 01:12:51.50 ID:EyZH3Pkb
なんの前触れもなくいきなり
>>833で流経を持ち上げてそのあと
>>834で案の定こきおろすアンチ流経の自演自作っていろんなところに顔だすよな
イシレリ以外の選手のことなんか全く知らないくせに、アンチバレバレ、アンチじゃなきゃもっと選手のことや指導法、トレーニングなどについて具体的にどのように急成長して
どういった具合で一時代を築くのか説明してくれよ
まあ貴様はアンチだから書き逃げでしまいだがな
941 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 13:42:56.86 ID:EyZH3Pkb
942 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 22:47:38.66 ID:4McnIOC/
今日Bはつくばに勝ったな。
943 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 16:07:27.50 ID:baUtVxAh
歴代流経柏のベスト15はどんなメンバーだと思います?
944 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 17:15:15.75 ID:pnCMEFgw
Aは筑波に負けたようだ。
流経HPも他大学と同様にメンバーを掲載した方がよいな!
会場に行けないものにとって、両チームのメンバーを見ないことには、
UPされている点数だけで良し悪しの判断が付かないな。
945 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 17:24:59.85 ID:JHjAZ1hO
ぜひ観戦記なども載せてもらいたいものです。
>>941 付属高校の優秀なスポーツエリートが他大流出するのを防ぐのには、
大学自体のブランドが高まることが大事だ。
そして、大東や関東学院にこれまで入学していた、全国のスポーツエリート
が、流通経済大学に魅力を感じてくれる様になるにも、ブランド力が大事。
947 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 13:03:48.35 ID:emmym7pw
>>946 比較された大東や関東学院、拓殖関係者はどう思う?
それらの大学はリーグ戦1部で共に戦う良きライバル校でありラグビーを通じて交流している仲間だろ
そんな対戦校を受験関係の板ならともかくラグビー板で、しかもラグビーとは全く関係ない偏差値で比較して、まともな選手なら
こんなのを貼り付ける関係者がいるところなんか不快に思うだけなのに、馬鹿関係者にはわからないんだろうな
それにラグビー選手のほとんどはもはやスポーツ関係の学部に概ね所属している昨今、選手の学力なんぞ(対抗戦の一部の大学は除くが)
大差ないのに、それを他の学部も入れてたかが1や2やうわ回っているだけで、あたかも優れているかの
ような御託を並べているのが本当に馬鹿丸出しで悪そうに見える
アンチでもここまでせんは
948 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 20:27:33.41 ID:4/iROu6H
確かに偏差値表の貼付は、流通さんのやる事じゃないね。
ちょっと勘違いしてしまったかな。
949 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/16(木) 16:33:57.07 ID:EWUEOQG8
950 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/16(木) 16:40:17.00 ID:EWUEOQG8
ツールバーにユキチカを表示してないようなもんだな
952 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/17(金) 11:08:13.52 ID:YH30AhTh
オープン戦日程・結果
5/08
東日本大学7s ○流通経済大学 52‐0 道都大学 ●流通経済大学 12‐19青山学院大学
5/15 日 ●流通経済大学 17‐45 帝京大
5/29 日 ○流通経済大学 88‐00 大東文化大
6/12 日 ●流通経済大学 19‐56 筑波大
6/19 日 日本大
6/26 日 明治大
7/ 3 日 東海大
953 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/18(土) 12:45:34.83 ID:h3rgaXkY
流経のラグビー部だと思われる巨体に足踏まれた(>_<)がしかし!めっちゃ丁寧に謝ってくれた!
プラス電車に乗ってたうっさい大学生にも喝いれてた!笑すごい!
954 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/20(月) 11:48:19.56 ID:eWPXAqV3
筑波大戦メンバー
FW
堀 卓馬 3年/若狭東/187 108
福井 浩司 4年/流通経大柏/172 100
今村 光希 4年/熊本工/184 125
萩澤 正太 4年/函館工/187 95
小野寺優太 4年/磯原/187 110
今野 剛秀 1年/流通経大柏/180 94
大高 圭右 2年/流通経大柏/171 85
鶴岡 怜志 3年/志学館/180 89
HB
児玉 大輔 3年/日向/165 67
森岡 祐介 3年/尾道/168 73
TB
岡田龍太郎 4年/流通経大柏/172 87
矢次 啓佑 2年/萩商工/175 78
合谷 明弘 1年/流通経大柏/175 73
伊禮 周 2年/コザ/170 75
FB
リリダムジョセファ1年/ラトゥナビィラカレッジ/194 120
SUB
山根 皓太1年/流通経大柏/178 115
小倉 晃1年/尾道/172 95
フシマロヒ シオネ 2年/ケンティガン/191 113
斎藤 駿4年/青森山田/171 78
田代 勝也4年/熊本西/165 65
大谷 拓真3年/江の川/168 65
田上 英明4年/九州学院/172 79
955 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/20(月) 20:43:27.42 ID:8dCCgvkX
956 :
サッカー部員も大活躍!:2011/06/21(火) 11:27:43.01 ID:da5lP0cv
957 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/21(火) 16:50:44.40 ID:da5lP0cv
きれいな校舎でうらやましい
駅からの道のりも、横浜元町か原宿かのようにおしゃれだし
絶対入試突破してここの学生になりたい
オープン戦日程・結果
5/08
東日本大学7s ○流通経済大学 52‐0 道都大学 ●流通経済大学 12‐19青山学院大学
5/15 日 ●流通経済大学 17‐45 帝京大
5/29 日 ○流通経済大学 88‐00 大東文化大
6/12 日 ●流通経済大学 19‐56 筑波大
6/19 日 ○流通経済大学 50‐19 日本大
6/26 日 明治大
7/ 3 日 東海大
対戦成績
法政大学 3勝11敗
関東学院 2勝12敗
日本大学 5勝7敗1分(不戦勝1)
大東文化 5勝9敗
東海大学 6勝6敗
中央大学 8勝4敗2分
拓殖大学 3勝1敗
専修大学 6勝0敗
山梨学院 3勝0敗
立正大学 3勝0敗
45勝50敗3分
【BREAK】流通経済大学ラグビー部part22 【THE MOLD】
関東2部(第10節) _クラブ・ドラゴンズ 0−2 SC相模原 関東2部(第10節終了)
┏━┯━━━━━━┯━┯━┯━━┯━┯━┯━━━━━┓
┃順│Team │試│点│得失│得│失│○−△−●┃-10 -11 -01 -02 前順位
┣━┿━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫
┃ 1|エリース東京...|07│19│+14│18│04│ 6− 1− 0┃. △ h流 h塔 h火 1→
┃ 2│SC相模原 . │07│13│+10│16│06│ 4− 1− 2┃. ○ h魂 a火 h塔 3↑
┣━┿━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫自動昇格ライン
┃ 3│ドラゴンズ ......│07│13│+04│08│04│ 4− 1− 2┃. ● a工 h猛 a厚 2↓
テスト
t
a
R26‐17M
R31‐17Mノーサイド
969 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/25(土) 16:13:52.72 ID:4S7ZXgct
明治に勝ったな。
今年は強いかも。
それにしても流大WTB外人は凄いな、
身体が柔らかい上に、スピードもある。
970 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/25(土) 18:23:04.98 ID:jY+WExc0
サッカーから遅れること数年やっとラグビーも大学トップレベルになったな。
オープン戦日程・結果
5/08
東日本大学7s ○流通経済大 52‐0 道都大 ●流通経済大 12‐19青山学院大
5/15 日 ●流通経済大 17‐45 帝京大
5/29 日 ○流通経済大 88‐00 大東文化大
6/12 日 ●流通経済大 19‐56 筑波大
6/19 日 ○流通経済大 50‐19 日本大
6/26 日 ○流通経済大 31‐17 明治大
7/ 3 日 東海大
>>619 1997
09/23 ○関東学院 29-20 ●流通経済
10/12 ●中央大学 31-33 ○流通経済
10/25 ○日本大学 46-16 ●流通経済
11/02 ○法政大学 53-25 ●流通経済
11/09 ●専修大学 18-39 ○流通経済
11/22 ○大東文化 42-37 ●流通経済
11/29 ●東海大学 07-68 ○流通経済
出場決定戦
流通経済大 73−7 東北福祉大
第34回 大学選手権大会
流通経済大 10−65 明治大 ( 関東対抗戦 1位 )
1998
10/03 ○日本大学 27-23 ●流通経済
10/10 ○法政大学 49-25 ●流通経済
10/31 ●関東学院 14-25 ○流通経済
11/07 ○流通経済 40- 5 ●山梨学院
11/23 ●流通経済 17-49 ○中央大学
11/29 ○流通経済 28-15 ●専修大学
10/24 ●大東文化 14-38 ○流通経済
第35回 大学選手権大会
流通経済大 28−39 京都産業大 ( 関西学生Aリーグ1位 )
1999
09/25 ○関東学院 23-14 ●流通経済
10/10 ●日本大学 27-37 ○流通経済
10/23 ○流通経済 58- 7 ●山梨学院
10/30 ○流通経済 71- 3 ●専修大学
11/07 ●法政大学 22-27 ○流通経済
11/21 ●大東文化 20-27 ○流通経済
11/13 ●中央大学 21-32 ○流通経済
第36回 大学選手権大会
流通経済大 41−57 早稲田大( 関東対抗戦 4位 )
2000
09/24 ○流通経済 28-24 ●専修大学
10/09 ●流通経済 31-42 ○東海大学
10/21 ●流通経済 10-65 ○法政大学
10/29 ●流通経済 23-34 ○中央大学
11/03 ●流通経済 17-36 ○日本大学
11/19 ●流通経済 37-69 ○大東文化
12/02 ○関東学院 69-13 ●流通経済
入替戦
流通経済大 69 - 15 山梨学院大(関東大学リーグ2部1位 )
2001
10/07 ○関東学院 56-10 ●流通経済
10/13 ○法政大学 70- 0 ●流通経済
10/20 ○大東文化 42-12 ●流通経済
10/28 ○日本大学 33-11 ●流通経済
11/11 ●専修大学 27-30 ○流通経済
11/18 ○中央大学 27-13 ●流通経済
12/01 ●東海大学 22-26 ○流通経済
2002
09/29 ○中央大学 48-25 ●流通経済
10/06 ○日本大学 40-13 ●流通経済
10/27 ○法政大学 36-13 ●流通経済
10/27 ○法政大学 36-13 ●流通経済
10/20 ○関東学院 52- 6 ●流通経済
10/27 ○法政大学 36-13 ●流通経済
11/09 ○流通経済 24-21 ●東海大学
11/17 ○流通経済 35-22 ●専修大学
11/24 ●大東文化 0 -27 ○流通経済
第39回 全国大学選手権
流通経済大 3−79 早稲田大( 関東対抗戦 1位 )
ラガーマンの経営・仕事術 〜ラグビーが教えてくれたこと〜 vol.2 前編
フランス菓子16区オーナーシェフ 三嶋 隆夫
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2011061712504703.html 進学した流通経済大学がラグビー部を創部して、「ちょっと力を貸してくれ」
と言われて軽い気持ちで入ったんですよ。背番号は6番。もう、訳もわからず、
ボールを持ってない選手にまでタックルしていましたね。
大学4年のとき、ラグビー部の友人が就職について語り始めた。僕は何も考えて
いなかったから挫折感を味わいましてね。そこで違う友人に相談をすると、
「お前、メシを作るの上手いから、コックになればいいじゃないか」と。
なるほど、コックはいいかもしれない。親にも相談して、縁あって帝国ホテル
に入りました。
【三嶋隆夫プロフィール】
1944年生まれ。福岡市出身。
小、中、高校と野球少年として育つ。スポーツマンの半面 、母親の作る料理に
興味を持ち、かたわらで手伝うような子供だった。流通経済大学でラグビー部に所属。
大学卒業後は帝国ホテルに入社、菓子職人としての礎を築く。
結婚後、夫婦で渡欧。スイスのルツェルン、南仏ニース、フランスのパリと四年余
にわたり菓子職人としての修行を重ねる。
1980年帰国。翌年故郷の福岡市で「フランス菓子16区」をオープン。
今や日本全国は言うに及ばず、お菓子の本場フランスでも人気の高い「ダックワーズ」
は三嶋隆夫の考案。流通経済大学ラグビー部OB会長
2003
09/28 ○流通経済 24-23 ●中央大学
10/05 ●東海大学 38-44 ○流通経済
10/13 ○法政大学 41-24 ●流通経済
10/26 ○関東学院 59-27 ●流通経済
11/02 ○流通経済 71- 7 ●山梨学院
11/09 ○流通経済 31-17 ●日本大学
11/23 ●流通経済 24-59 ○大東文化
第40回 全国大学選手権大会
流通経済大 36−90 明治大(関東対抗戦4位 )
2004
10/03● 流通経済 18 - 22 ○ 大東文化
10/10● 流通経済 25 - 27 ○ 日本大学
10/17○ 流通経済 50 - 19 ● 拓殖大学
10/31○ 流通経済 29 - 27 ● 中央大学
11/07○ 法政大学 63 - 17 ● 流通経済
11/21○ 関東学院 37 - 20 ● 流通経済
11/27○ 流通経済 67 - 22 ● 東海大学
第41回 全国大学選手権大会
流通経済大 13−84 早稲田大(関東対抗戦1位 )
2005
09/18○ 日本大学 28 - 22 ● 流通経済
10/02○ 大東文化 20 - 10 ● 流通経済
10/10● 法政大学 10 - 14 ○ 流通経済
10/23○ 関東学院 57 - 14 ● 流通経済
11/03○ 流通経済 43 - 22 ● 立正大学
11/13○ 流通経済 50 - 5 ● 中央大学
11/26○ 流通経済 26 - 2
977 :
名無し for all, all for 名無し:2011/06/30(木) 12:02:42.25 ID:u8Qi9zY/
>>974>>975 他に料理人では関東の後藤のお父さんが有名なオーナーシェフだね。
それからIBMだったかな?のOBがやってる居酒屋さんもあるね。
確か流経OBもいた記憶が
>>694 2006
10/01○ 東海大学 47 - 5 ● 流通経済
10/07○ 大東文化 17 - 15 ● 流通経済
10/15○ 法政大学 37 - 19 ● 流通経済
10/22○ 関東学院 29 - 3 ● 流通経済
11/05○ 流通経済 31 - 19 ● 立正大学
11/19○ 流通経済 20 - 16 ● 中央大学
11/26● 日本大学 中 止 ○ 流通経済
第43回 大学選手権大会
流通経済大 17−28 大阪体育大 ( 関西学生Aリーグ1位 )
2007
09/17○ 東海大学 31 - 8 ● 流通経済
09/24○ 大東文化 8 - 6 ● 流通経済
10/08○ 法政大学 8 - 5 ● 流通経済
10/20○ 関東学院 73 - 9 ● 流通経済
10/28● 流通経済 24 - 62 ○ 拓殖大学
11/18○ 流通経済 19 - 12 ● 立正大学
11/25△ 流通経済 10 - 10 △ 中央大学
入替戦
流通経済大 37−12 埼玉工業大学(関東大学リーグ2部1位 )
2008
09/14 (日) ○ 関東学院 27 - 0 ● 流通経済
09/23 (火) ○ 東海大学 44 - 10 ● 流通経済
10/12 (日) △ 中央大学 24 - 24 △ 流通経済
10/25 (土) ○ 法政大学 45 - 12 ● 流通経済
11/02 (日) ● 拓殖大学 15 - 25 ○ 流通経済
11/16 (日) ● 大東文化 10 - 15 ○ 流通経済
11/29 (土) △ 流通経済 17 - 17 △ 日本大学
第45回 大学選手権大会
流通経済大 8−31 同志社大 ( 関西学生Aリーグ2位 )
2009
09/13● 日本大学 15 - 17 ○ 流通経済
09/27○ 法政大学 32 - 24 ● 流通経済
10/12○ 関東学院 39 ‐22 ●流通経済
10/24○ 東海大学 38 ‐ 7 ●流通経済
11/08○ 大東文化 37 ‐22 ○流通経済
11/22● 中央大学 42 ‐53 ○流通経済
11/29● 拓殖大学 20 ‐40 ○流通経済大
第46回 大学選手権大会
流通経済大 22−51 法政大 ( 関東大学リーグ戦3位 )
2010
09/12○流通経済 38‐14 拓殖大学●
09/26○流通経済 71‐19 大東文化●
10/10○流通経済 43‐10 日本大学●
10/16○流通経済 47‐12 中央大学●
10/31●流通経済 0‐34 東海大学○
11/14○流通経済 31‐27 関東学院●
11/28○流通経済 20‐14 法政大学●
第47回 大学選手権大会
流通経済大 33−27 筑波大 ( 関東対抗戦5位 )
毎年恒例、全日本トラック協会による、流通経済大学への推薦入試が、
2012年度入学者向け入試でも実施される。
今年も、実施要領が公開された。
日本有数の物流事業者団体が、専門性の高い人材の育成を期待して実施する
推薦入試制度。
まさに、流通経済大学でしか学べない、確固たる専門性があるからこそ出来る制度。
全日本トラック協会会員事業者の関係者が対象と言うことは、両親や親族が物流業に
従事しており、物流を学びたい高校生だっていい。
そこから一歩、踏み込んで考えるに、大学でラグビーをしながら物流の専門的な知識を
学びたい「文武両道」志向の高校生には最良の制度であろう。
また、高卒で物流業界に就職したが、大学でラグビーをやってみたくなった
社会人にとっても良い制度だ。
詳しくは下記参照。
平成24年度流通経済大学における全ト協推薦入試(AO入試)について
http://www.jta.or.jp/keieikaizen/daigaku/ryutsu_AOexam2011/ryutsu_AOexam.html
981 :
名無し for all, all for 名無し:2011/07/02(土) 12:30:00.04 ID:1OEWZYi/
山崎、宮脇が抜けた穴は思った以上に大きいな
982 :
名無し for all, all for 名無し:2011/07/02(土) 14:56:45.86 ID:J1/r6Ruf
>>981 それほどでもない印象を受ける。
鹿田がしっかりとチームをまとめている。
強いて言えば、一列の選手層が薄い。
でもキャプテンは試合に出てないよね?
どうやってまとめてんの?
984 :
名無し for all, all for 名無し:2011/07/03(日) 08:27:18.35 ID:Mx0TtJ1Z
明治戦は後半から出場している。アホ
ならば後半から彼がどうまとめていたかレポートしてください、当方アホなものでわかりやすくおねがいします。
986 :
名無し for all, all for 名無し:2011/07/03(日) 15:03:57.98 ID:8W+0jFeF
試合終了 流通経済38-28東海
987 :
名無し for all, all for 名無し:2011/07/03(日) 17:12:17.90 ID:igxE9cwv
東海に勝ったのか・・・
今年はリーグ戦頑張れば1位になれそうだなー
988 :
名無し for all, all for 名無し:2011/07/03(日) 17:17:55.79 ID:8RNlgKNS
残念ながらそれは厳しいかもね、今日の試合東海はキックを封印していたし、あんなんじゃ後半バテちゃうよ
ただパワーは流経の方があるね、本チャンは東海が勝つような気がする、筑波にも勝ってるしな。
989 :
名無し for all, all for 名無し:2011/07/03(日) 17:27:15.28 ID:8RNlgKNS
まだでもあと5ヶ月あるから期待しているよ、なんせ東海に練習試合含めて勝ったのって5年ぶりくらい?だもんね。
夏の菅平では優勝候補の天理大学と対戦して欲しいです
オープン戦・結果
5/08
東日本大学7s ○流通経済大 52‐0 道都大 ●流通経済大 12‐19青山学院大
5/15 日 ●流通経済大 17‐45 帝京大
5/29 日 ○流通経済大 88‐00 大東文化大
6/12 日 ●流通経済大 19‐56 筑波大
6/19 日 ○流通経済大 50‐19 日本大
6/26 日 ○流通経済大 31‐17 明治大
7/ 3 日 ○流通経済大 38‐27 東海大
991 :
名無し for all, all for 名無し:2011/07/04(月) 12:19:57.46 ID:vHmp/P3p
東海戦は今村くんや小澤くんあと長谷川くんとイシレリくんといった主力メンバーいなかった <br> でも勝ったってことは今年は優勝も狙えると思うよ <br> スクラムは今村が入ったら負けないと思うし
イリレリくんの突破やウイングの一年生のの外国人の子と小澤くん、長谷川くんのバックスリーがいれば今年は全国でも上位を狙えると思います
【BREAK】流通経済大学ラグビー部part22 【THE MOLD】