【DO】 ダッチオーブン総合 -19個目-【キャンプ&キッチン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
ダッチオーブンについての総合スレです。

前スレ
【DO】 ダッチオーブン総合 -18個目-【キャンプ&キッチン】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1303252491/

テンプレ、関連情報は>>2以降に
2底名無し沼さん:2011/06/23(木) 17:00:51.32
過去ログ

ダッチオーブンレシピ集
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1026044373/
ダッチオーブンレシピ集 - PART2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1030242700/
ダッチオーブンレシピ集 - PART3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1047678004/
【レシピ】ダッチオーブン総合 -PART4-【薀蓄】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1095947474/
【レシピ】ダッチオーブン総合 -PART5-【薀蓄】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1116465607/
【レシピ】ダッチオーブン総合 -6個目-【薀蓄】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1130211545/
【レシピ】ダッチオーブン総合 -7個目-【薀蓄】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1148882362/
【レシピ】ダッチオーブン総合 -8個目-【薀蓄】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1178938258/
【レシピ】ダッチオーブン総合 -9個目-【薀蓄】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1186732383/
【レシピ】ダッチオーブン総合 -10個目-【薀蓄】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1206851854/
3底名無し沼さん:2011/06/23(木) 17:02:09.23
【レシピ】ダッチオーブン総合 -11個目-【薀蓄】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1221308769/
【Outdoor Cooking】 ダッチオーブン総合 -12個目-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1224332888/
【料理】 ダッチオーブン総合 -13個目-【蘊蓄禁止】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1226043129/
【DO】 ダッチオーブン総合 -14個目-【キャンプ&キッチン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1242957317/
【DO】 ダッチオーブン総合 -15個目-【キャンプ&キッチン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1268015135/
【DO】 ダッチオーブン総合 -16個目-【キャンプ&キッチン】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285657493/
【レシピ】ダッチオーブン総合 -11個目-【薀蓄】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1221308769/
【Outdoor Cooking】 ダッチオーブン総合 -12個目-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1224332888/
【料理】 ダッチオーブン総合 -13個目-【蘊蓄禁止】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1226043129/
【DO】 ダッチオーブン総合 -14個目-【キャンプ&キッチン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1242957317/
【DO】 ダッチオーブン総合 -15個目-【キャンプ&キッチン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1268015135/
【DO】 ダッチオーブン総合 -16個目-【キャンプ&キッチン】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285657493/
【DO】 ダッチオーブン総合 -17個目-【キャンプ&キッチン】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1289492185/
【DO】 ダッチオーブン総合 -18個目-【キャンプ&キッチン】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1303252491/
4底名無し沼さん:2011/06/23(木) 17:08:06.18
どっちオーブン?
5底名無し沼さん:2011/06/23(木) 17:17:51.60
>>4
こっちが本スレ
スレの主旨やスレタイを住人の同意なしに勝手に変えていたから立て直したよ
以前に猛反対されていた経緯があるのに今回は抜け駆けして立てたようだ
6底名無し沼さん:2011/06/23(木) 17:22:29.38
ダッチオーブンを扱っている主なメーカー

ル・クルーゼ
http://www.lecreuset.co.jp/

ストウブ
http://www.staub.jp/

バーミキュラ
http://www.vermicular.jp/

コーラー
http://www.kohler.jp/corporate/index.html
7底名無し沼さん:2011/06/23(木) 17:26:10.62
最高のダッチオーブンは言わずともがな
最高の熱伝導率を誇る銅鍋です
http://www.kohno-factory.com/SHOP/DNG033.html
8底名無し沼さん:2011/06/23(木) 17:28:12.60
アルミの半寸胴鍋もダッチオーブンとしては優れた鍋ですよ
9底名無し沼さん:2011/06/23(木) 17:41:32.38
>>7
オーブンとして使うとか炒めるときはどうなの?
10底名無し沼さん:2011/06/23(木) 19:18:35.03
 
■ 重複スレ ■

当スレは重複しています
>>1は速やかに削除依頼を申請してください

本スレに移動をお願いします↓

【DO】 ダッチオーブン総合 -19個目-【キャンプ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1308805049/
 
11底名無し沼さん:2011/06/23(木) 19:48:07.09
まーためんどくせえ重複議論かよ..

>>1
こんな過疎スレで何で重複させんだよ基地外か
おめーの持ち物じゃねーんだから多少の不都合は我慢しろ
12底名無し沼さん:2011/06/23(木) 20:34:33.18
向こうのスレ主の嫌がらせ書き込みだな
>>6とか>>7とかどんだけ粘着質なんだよwwwww
13底名無し沼さん:2011/06/24(金) 07:27:53.65
3社はわかるとして、コーラーってメーカーは鍋さえ作っていないようなのに
何で入れたんだろうな
14底名無し沼さん:2011/06/24(金) 08:42:07.86
コーラーの便器は見たことがある。
15底名無し沼さん:2011/06/24(金) 09:47:02.52

 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

16底名無し沼さん:2011/06/24(金) 11:26:29.89
ひょっとしてコーラーはDOにもなる金属製おまるを売っているんじゃないか?w
17底名無し沼さん:2011/06/24(金) 12:15:30.66
ステンレス製だなw
18底名無し沼さん:2011/06/24(金) 17:44:19.29
早速隔離スレらしいオープニングですねw
19底名無し沼さん:2011/06/24(金) 22:54:24.71
さあ、いよいよ週末だけど
天気悪そう・・・
20底名無し沼さん:2011/06/24(金) 23:24:38.63
雨はいやだけどザーと振って気温を下げて欲しいよ
暑杉だよ
21底名無し沼さん:2011/06/25(土) 00:26:36.83
ほんと暑すぎだな
こんなんじゃ晩飯のカレーを朝食ってのもヤバいんじゃね?
ステンでも・・・
22底名無し沼さん:2011/06/25(土) 01:05:10.51
>>21
フタ閉めて保存前に加熱しておけば殺菌されるから一晩ぐらいだったら大丈夫だと思うけど
いくらしっかりシーズニング出来ていても、こすれやすいすり合わせの部分から結露した水とともに
赤サビが流れ落ちることあるんだよな
油切れだから事前にキッチンペーパーに染み込ませて拭いておけばOKなんだけど
忘れると鉄分強化カレーになってしまうw
23底名無し沼さん:2011/06/25(土) 01:07:51.02
ちなみにルクも同じなんだけど、日本向けの製品に限ってはうるさい日本人向けに
対策しているらしい
24底名無し沼さん:2011/06/25(土) 06:50:37.03
>>22ー23
鉄分強化カレーですか、
うーん・・・
鋳物の場合はやっぱり移し変えが必要ですね
ていうか特に夏場のアウトドアでは、
余計に作らないことに尽きますね
25底名無し沼さん:2011/06/25(土) 07:41:45.11
蓋の裏に、水蒸気が結露するので、それが雑菌を繁殖させる原因になるんだよね。
食べきる量を作るというのが基本です。
26底名無し沼さん:2011/06/25(土) 09:33:30.21
恐るべし、水蒸気
27底名無し沼さん:2011/06/25(土) 09:41:33.89
これを食べたらヤバいでしょ。って食べて何事もなかった時。
28底名無し沼さん:2011/06/25(土) 11:10:26.49
昨日の夜は蒸し暑かったので、
うちのチビ(ステン8)抱えて寝ました
ひんやりして気持ち良かったけど
嫁に見つかったら殴られますね、きっと
29底名無し沼さん:2011/06/25(土) 11:58:58.00
この季節はエアコンCMのようなステンレス妻がいいなw
ただし柔らかくないといかん
30底名無し沼さん:2011/06/25(土) 12:04:23.43
ロボダッチワイフ
31底名無し沼さん:2011/06/25(土) 12:05:35.15
>>29
ステンレスも真っ青な冷え冷えの鬼嫁持ってますが羨ましいですか?
32底名無し沼さん:2011/06/25(土) 15:22:21.90
バツ2の俺はもう家庭とか欲しくないな
33底名無し沼さん:2011/06/25(土) 16:01:09.35
>>32
6インチDOが活躍しそうだねw
34底名無し沼さん:2011/06/25(土) 17:26:09.12
>>33
ステンの6が出たらすぐ買うよ
35底名無し沼さん:2011/06/25(土) 22:51:41.80
>>27
いちおう胃腸薬の携行をお忘れなく
36底名無し沼さん:2011/06/26(日) 00:20:51.23
カレーに配合されてるスパイスは、限りなく胃腸薬。
37底名無し沼さん:2011/06/26(日) 01:02:44.60
クレージーソルトの類似品がいくつか出ているけど、試してみてオリジナルが一番良いな
ちなみに同じ会社でクレイジーペッパーという名の塩の入っていないものがあるけど
これはハーブ調合が別物で味もいまいち
38底名無し沼さん:2011/06/26(日) 06:35:05.14
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。


最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
39底名無し沼さん:2011/06/26(日) 10:58:46.34
今日はダッチで鍋物もよさそうだな
40底名無し沼さん:2011/06/26(日) 12:12:16.48
鍋が釜を黒いと言う
41底名無し沼さん:2011/06/26(日) 12:45:39.89
女房とDOは古いほどよい
42底名無し沼さん:2011/06/26(日) 19:52:24.70
ポタポタ汗を垂らしながらDOで炭火と格闘
暑くって熱射病になりそうなぐらい・・・
脱水状態だけど料理ができるまで我慢

そして完成 上手く焼けた
氷水に漬けたギンギンに冷えた缶ビールはおそらくほぼ0℃
なんて美味いんだ!

しっかり塩をしたはずのローストチキン
量が足りなかったのか、それとも汗をかきすぎたのかちょっと薄味だけど美味い!

予備のビールまで全部飲んでしまいほろ酔い状態
そしてパパだけお昼寝
そよ風がここちよい

帰るまでに酔いを覚まして安全運転
43底名無し沼さん:2011/06/26(日) 20:23:33.72
>>42
はいダウト
アルコールは数時間程度じゃ抜けません
飲酒運転自慢乙です 警察に通報します
44底名無し沼さん:2011/06/26(日) 21:21:51.79
>>42
この内容だけじゃ通報出来ないな
45底名無し沼さん:2011/06/26(日) 22:09:52.17
銅鍋の話はどうなったの?
46底名無し沼さん:2011/06/26(日) 22:18:44.58
どうでもいい
4742:2011/06/27(月) 06:46:43.08
ビールロング缶1本+予備350ml缶1本
運転することは分かっているんだからそんなにたくさん飲ませてもらえない
正午ごろに飲めば5〜6時間後の帰るときには酔いは完全に覚めているよ
念のため調べてみたけど平均的な人でそんなものだよ
48底名無し沼さん:2011/06/27(月) 09:35:22.86
今日の昼飯は家に帰ってピザ焼くんだ
49底名無し沼さん:2011/06/27(月) 09:38:44.80
>>42,47 どう見ても辻褄合わせの言い逃れにしか見えない。その日の自程をくわしく。
50底名無し沼さん:2011/06/27(月) 09:48:32.87
言い逃れにもなってないし・・・

同じ量のアルコールを摂取した場合でも、自分は酒に弱いと自覚するタイプ、つまりは
「少量の酒でも酔った」と思える“酩酊感の強い人”であれば、血中アルコール濃度の
ピーク時に自分でクルマを運転して帰ろうとは思わないだろう。
ところが“酩酊感の弱い人”は「飲み始めてから時間も経ったし、酔いは醒めた」と
思いこんでしまう。
実際には「酔ったという感じがしないだけで、血中アルコール濃度は上昇のピークを
迎えている」のだが、自分では気がつかない。そして「もう大丈夫」と飲酒運転を行って
しまう。その先に待つのは検挙か、事故か、とにかくハッピーな結末ではない。

警察官いわく、飲酒運転の取り締まりを受けた人が必ず言うセリフがあるという。
それが「酔いはもう醒めていると思った」というもの。検挙者の半数はこのセリフを一度は
口にするらしい。酩酊感を感じることはないかもしれないが、体の中にアルコールが残留
しているので呼気検査で高い数値を示すことも珍しくないが、「酒気帯びです」と
警察官から告げられると、今度は「これって正しいんですか?」と問う。それが決まりごと
のように取り締まり現場では行われているという。

酩酊感を感じにくい人は自分の心にリミッターを持ち、「酒は12時間経過しないと体から
抜けない」ということをきちんと自覚すべきだ。さもないと取り返しのつかないことに…。
51底名無し沼さん:2011/06/27(月) 10:55:03.79
俺みたいに家から一時間以内のところに別荘持てよ
まあ、4月から9月一杯は芝刈りや草刈りで毎週末潰れるけど
天気が良ければ毎週バーベキュー&ダッチだよ
俺みたいにハードにダッチ使うにはステンレスじゃないど厳しいよ、
手入れなんかしてる暇ないからな
ステンレスダッチ3台にバーベキュー、
ゲストの椅子テーブル骨付きタープにパラソル
準備や後片付けも大変だけど、昔から仲間集めてワイワイやるの好きだからな

でも、たまには一人で釣りしながらダッチで酒飲んだりしたいと思う・・・
52底名無し沼さん:2011/06/27(月) 13:36:27.52
>>51
心が貧しい
53底名無し沼さん:2011/06/27(月) 14:32:24.73
>>52
本人はその反対だと思っていそうなのが始末に悪いな
てかバカっぽい
54底名無し沼さん:2011/06/27(月) 15:06:53.49
暇つぶしのつくり話
55底名無し沼さん:2011/06/27(月) 16:01:42.37
まあ、ひがんでないで一生懸命金儲けしろよ
好きなことするには金かかるからな
56底名無し沼さん:2011/06/27(月) 16:19:24.82
ちなみに仕事は何やってるんですか?
57底名無し沼さん:2011/06/27(月) 16:55:47.85
デイトレです。
58底名無し沼さん:2011/06/27(月) 17:18:17.88
>>57
俺になりすますなよ

>>56
俺の仕事は土木建築資材の販売と、水屋だ
とにかく俺はちいさい男が嫌いなんだよな
59底名無し沼さん:2011/06/27(月) 17:41:10.24
>>50
こいつ、くどい。
勝手に通報すればいいのに。
60底名無し沼さん:2011/06/27(月) 18:29:38.65
> 俺みたいにハードにダッチ使うにはステンレスじゃないど厳しいよ、
> 手入れなんかしてる暇ないからな

勘違いして意気がるアホは痛いなw
誰か教えてやれよ
61底名無し沼さん:2011/06/27(月) 19:09:18.55
>>60
猿ボスに対抗するにはこれくらい痛くないと務まらないということだよw
期待のホープじゃないか
62底名無し沼さん:2011/06/27(月) 21:25:54.41
>>60
勘違い?
お前の考えと違うだけだろ
お前みたいなハゲと俺はちがうんだよ

>>61
俺を猿と一緒にするなよ
俺は小難しい屁理屈こねたりしないよ
63底名無し沼さん:2011/06/27(月) 22:13:12.28
>>58
水屋って何だ?
放射能騒ぎであこぎなことやってるのか?
64底名無し沼さん:2011/06/27(月) 22:17:42.87
ぼこぼこって奴じゃないの
65底名無し沼さん:2011/06/27(月) 23:38:33.88
>>63
水屋ってのは運送業者なんだけど自分のところでは走らないで、
下請けに仕事を振ってピンハネするのをメインにしてる運送業者のことだ

荷物も見ないで仕事回してるからミズヤっていうんだよ
お前もダンプやトレーラー買って社長(車長)になりたかったら、荷物つけてやるぞ
震災特需でめちゃくちゃ荷動きがいいものもあるからな
66底名無し沼さん:2011/06/28(火) 00:13:43.18
>>62
バカ言っちゃいけない
こいつは俺と考え方が違うのではなく単に無知なだけだ
その上で勘違いや思い込みをしているに過ぎない
これはいつまでも俺をハゲにしたいお前と同じだ
67底名無し沼さん:2011/06/28(火) 00:23:39.58
ものの考え方はいくつもあったとしても真理はひとつだ
いかに真理を導き出すかが重要だと俺は考えるが
そういう発想が出来ない人間も世の中にはいる
往々にして、そのくせエラそうに他人に意見する人間がいるが
こんなのから間違った知識を押し付けられたら迷惑極まりない



68底名無し沼さん:2011/06/28(火) 00:40:28.02
>>67
真理とは幻想ですよ 思想の一形態に過ぎません 御間違え無き様
「ただひとつのもの」を志向するあなたが求めるべきは物理法則に則った現象説明です
これ以外にはありません
69底名無し沼さん:2011/06/28(火) 02:03:54.32
>>68
真理が幻想や思想の一形式だとするなら、それは真理ではない
また、物理法則の現象説明というのならそれは物理法則での真理にほかならない

無知からステンDOを最強と勘違い、もしくは信じるのはその人の勝手だが
それが正しいかのように他人にふれまわるのは迷惑極まりない
70底名無し沼さん:2011/06/28(火) 02:08:42.04
ステンDOは耐蝕性だけを重視した簡易DOに過ぎない
調理時間は余分にかかるし、プレヒートも余分に必要、おまけに熱ムラが出やすく、焦げやすい
素材自体が劣っているのに加えて、今あるものは厚みや重さでも一般的な鋳鉄製より劣っている
まあそれでも使いたい人がいるんだから、使いたい人は簡易DOや汁物鍋として使えばいい

認識して欲しいのは、今売られているステンDOはいくらあがいてみても
調理性能の激しく劣る簡易DOに過ぎないということだ

きちんと使っていれば誰でもその違いを体感出来ることなのに、俺以外にそのことを言う人間が
このスレにはほとんどいないことは嘆かわしいことだ
以前は、まだかなりマシなユニの鉄板DOでさえシビアにダメだと言う人々がこのスレにはいたんだが・・・
71底名無し沼さん:2011/06/28(火) 05:20:50.62
初めて来たけど、ステンのダッチでドヤ顔とかなにここ。
話にならんわw
72底名無し沼さん:2011/06/28(火) 05:26:03.69
値段が高い=高級
73底名無し沼さん:2011/06/28(火) 06:31:37.51
コマイこと言って喜んでる陰気な奴は
鋳物の真理鍋に油ひいてればいいんじゃね?

面倒なことが嫌いなおおざっぱなでおおらかで陽気な俺はステンの簡易鍋だな
74底名無し沼さん:2011/06/28(火) 06:47:51.01
ステンとか鋳鉄と言ってる時点で小せえよ。そんなの気にせず黒焦げ料理だ。
75底名無し沼さん:2011/06/28(火) 08:30:23.90
何か凄く痛々しい
76底名無し沼さん:2011/06/28(火) 08:34:11.15
鋳鉄真理教でたー
77底名無し沼さん:2011/06/28(火) 11:07:13.70
アルミのDOってどうなの?
78底名無し沼さん:2011/06/28(火) 11:12:45.48
>>77
軽いから使いやすいよ
79底名無し沼さん:2011/06/28(火) 13:25:34.28
初めてDO買うんだけど、ユニの黒皮とSOTOのステン、どっちがいい?
ログに、ステンの蓋は軽いから圧力鍋効果?が足りないと書かれてたんだけど。
80底名無し沼さん:2011/06/28(火) 13:39:31.81
釣り針が見えてますよ。
81底名無し沼さん:2011/06/28(火) 13:56:06.74
いやいや、本当に迷ってるので、ご教授下さいまし。キャンプというか、BBQくらいしかやった事のないど素人なんで。
82底名無し沼さん:2011/06/28(火) 14:30:04.49
安いのを買って、一年使ってみて、それから買い直せばいい。
83底名無し沼さん:2011/06/28(火) 17:04:36.71
その頃には、もう飽きちゃってる・・・が大半
84底名無し沼さん:2011/06/28(火) 18:05:49.27
なら安いのがいいな。
85底名無し沼さん:2011/06/28(火) 18:55:59.82
ちょっと高いかもしれないがMadein USAのロッジがおすすめ
ボロボロの中古でオクに出してもちゃんと値がつくぞ
安く買って丁寧に使ってれば中古でもほとんど値が下がらない
86底名無し沼さん:2011/06/28(火) 19:29:36.18
丁寧に使う必要さえないのでは?
87底名無し沼さん:2011/06/28(火) 20:15:22.56
ロッヂ最高
88底名無し沼さん:2011/06/28(火) 22:27:06.25
中古の鍋を買う奴がいるんだ・・・
89底名無し沼さん:2011/06/28(火) 22:41:42.82
小学生のころ中古の飯盒を使わなかったのか?潔癖症め。
90底名無し沼さん:2011/06/28(火) 22:47:22.56
子供会のサマーキャンプで飯盒で米炊いたことあるけどな・・・
中古の鍋はイラネ
91底名無し沼さん:2011/06/28(火) 23:08:06.18
飯盒もアウトドアでの万能調理器具と言われる
誰かこれでローストチキンを作った奴はいるか?
92底名無し沼さん:2011/06/29(水) 00:01:46.60
>>90
中古の鍋だと、スッポンがなくてもスッポンの味を楽しめるかもしれないんだぞw
93底名無し沼さん:2011/06/29(水) 00:09:14.89
>>92
それ丸鍋限定じゃん
94底名無し沼さん:2011/06/29(水) 00:11:43.85
なんかキモチ悪いよ、
鍋に味が染み込むなんて
95底名無し沼さん:2011/06/29(水) 00:59:57.23
>>85
ロッジの鍋は高い?
96底名無し沼さん:2011/06/29(水) 01:02:27.95
>>91
飯盒は万能調理器具じゃないだろ?
97底名無し沼さん:2011/06/29(水) 04:45:07.30
飯盒はランチボックス兼用だな。その方向で万能。
98底名無し沼さん:2011/06/29(水) 06:40:20.70
>>97
日本語でおk
99底名無し沼さん:2011/06/29(水) 06:45:32.23
>>98
日本語です。
100底名無し沼さん:2011/06/29(水) 07:44:17.97
飯ごうは、一人で食べるには量は多すぎるな。
101底名無し沼さん:2011/06/29(水) 08:24:40.69
>>100
常に満タンにしないと気が済まない人?
102底名無し沼さん:2011/06/29(水) 10:25:25.90
俺なら飯盒より6インチのダッチ使うな
103底名無し沼さん:2011/06/29(水) 16:04:39.45
ご飯を食べるときは、器を左手でもって食べなさいと、幼稚園で教わった。
ダッチは重そう。
104底名無し沼さん:2011/06/29(水) 17:16:23.76
ダッチオーブン料理がメインの居酒屋

居酒屋キッチン Black-Pod
ttp://www17.plala.or.jp/blackpot/main.html
105底名無し沼さん:2011/06/29(水) 18:10:25.60
pod:莢・容器
pot:瓶・鍋
106底名無し沼さん:2011/06/29(水) 18:20:44.45
むさいハゲオヤジがやっているのかと思ったら写真を見る限りイケメンじゃん
107底名無し沼さん:2011/06/29(水) 18:31:06.02
むさいハゲオヤジはこのスレの住民だろ
108底名無し沼さん:2011/06/29(水) 18:32:24.13
見たな
109底名無し沼さん:2011/06/29(水) 18:35:15.54
>>107-108
自演乙
110底名無し沼さん:2011/06/29(水) 18:37:51.31
>>105
サヤとコシキか・・・
漢字の勉強になるな
111底名無し沼さん:2011/06/29(水) 23:12:42.46
>>103
ご飯の器を手に持って食べるのは無作法
それとおかずは箸で良いがご飯は匙で食べること
112底名無し沼さん:2011/06/29(水) 23:14:56.90
金属の箸を使う民族の話は他でやってください。
113底名無し沼さん:2011/06/30(木) 04:46:39.83
先割れスプーンは万能。
114底名無し沼さん:2011/06/30(木) 05:39:28.44
ダッチで米を炊いたら鉄の臭い付く?
115底名無し沼さん:2011/06/30(木) 10:16:58.46
>>114
DOや南部鉄器で時々炊くけど全く臭いはしない
美味く炊けるよ
116底名無し沼さん:2011/06/30(木) 10:53:50.41
鉄の匂いがつくかどうかは、鍋に長時間放置した後の話。
ご飯の場合は、翌日でも全然大丈夫だと思う。

塩気のある煮物を数日放置すると鉄分がいい状態で出てきそう。
妊婦には最適。
117底名無し沼さん:2011/06/30(木) 11:06:52.65
ふーん、じゃあ料理に臭いが付く心配はしなくていいみたいだね
まさに万能調理器具!
118底名無し沼さん:2011/06/30(木) 11:18:47.99
アルミ鍋より昔の時代はみんな鉄鍋(鉄釜)で炊いてたんじゃないの?
119底名無し沼さん:2011/06/30(木) 11:34:10.13
ご飯や、澄んだ汁物などは、当然別の鍋使ったほうがいい。
油物や水物を、ごちゃごちゃにひとつの鍋でやりくりしようとすると、手入れが大変。
120底名無し沼さん:2011/06/30(木) 11:34:39.89
みんな土器だったよ。
121底名無し沼さん:2011/06/30(木) 11:48:00.94
同じ仕様のフライパンでもソテーと卵料理では使い分けるのと同じで
同時に料理するなら二つ以上持ってても意味があるな
122底名無し沼さん:2011/06/30(木) 14:43:07.41
持っていくキャンプ道具増やしたくないんだよね・・・
123底名無し沼さん:2011/06/30(木) 14:49:08.86
どうぞご自由に
124底名無し沼さん:2011/06/30(木) 15:39:02.01
DOに七輪使っている人いる?
125底名無し沼さん:2011/06/30(木) 17:38:02.99
たいていの七輪は12インチDOを乗せると不安定だし、径が小さいから底火しか使えないんだよな
内径35〜40cm以上の火鉢みたいな特大七輪があれば俺もほしい
126底名無し沼さん:2011/06/30(木) 19:03:50.65
七輪よりも、焚き火台のほうが似合うし使いやすいよね。
127底名無し沼さん:2011/06/30(木) 19:37:52.25
>>126
DO用焚き火台のおすすめがあったら教えてください
128底名無し沼さん:2011/06/30(木) 21:59:19.29
これ使ってる人いる?

ボルケーノ・グリル(米国製)
ttp://www.outdoorcookingmagic.com/volcano-grill/

七輪じゃないけどけっこう似ていて、しかもDO本体をほぼすっぽり包む
一時期日本でもよく広告が出てたが最近は売れないのかあまり見ない
「Perfect for Dutch Oven Cooking」とまで書かれているが、さて使い勝手はどうなんだろう?
129底名無し沼さん:2011/06/30(木) 23:13:03.46
130底名無し沼さん:2011/07/01(金) 01:52:23.09
>>129は12インチのDOを乗せるには軽過ぎないかい
Amazonのレビューでは乗せて使っている人もいるようだけど。いくら頑丈でも2.7kgの台に
約10kg以上のDO(中の食材を含む)はちょっときつい気がするよ
ぶつかったり、蹴飛ばしたりしない限り大丈夫なのかもしれないが、走りまわるような元気な子供が
いるなら、俺としては同じメーカーのヘヴィーグリル (9.2kg)がオススメだね
値段は3倍強だが、でかいので安心だし、同時にもう一つ鍋を乗せられるよ

選択肢の一つにしてくれ
131底名無し沼さん:2011/07/01(金) 02:22:41.12
俺はロッジのトライポッドと焚き火台の組み合わせを2組使ってるけど
ファィアピットとしてもう1つ焚き火台があればな・・・
なんて考えてる
132底名無し沼さん:2011/07/01(金) 09:35:45.68
ファイアグリルがいいんじゃね?
133底名無し沼さん:2011/07/01(金) 09:37:12.21
ファイヤービットと焚き火台の違いがよくわからない Orz
134底名無し沼さん:2011/07/01(金) 10:30:39.28
買うならコールマン のステンレスファイアプレイスが
使いやすくってかっこよさそう
135底名無し沼さん:2011/07/01(金) 11:18:22.47
>>133
ファイアピットって、ダッチで料理するときの
補給用の炭火を作る場所ってことでいうよね
136底名無し沼さん:2011/07/01(金) 12:21:43.61
137底名無し沼さん:2011/07/01(金) 15:20:42.18
ロッジのスポーツマングリルも雰囲気あっていいね
138底名無し沼さん:2011/07/01(金) 17:10:33.37
直火が一番。
139底名無し沼さん:2011/07/01(金) 17:49:39.46
>>138
自分の土地ならオッケイ
140底名無し沼さん:2011/07/01(金) 21:36:47.99
七輪のデメリットは、薪や木の枝を燃やしにくいこと。
DOは特別な料理をするのでなければ、炭よりも薪の方が火力調整も楽だし。
141底名無し沼さん:2011/07/01(金) 22:28:10.35
>>140
あんまりおかしなことを言わないでくれ
七輪は基本的に木炭類専用
それと湯を沸かすだけならともかく、DO調理をするのなら
長時間の安定加熱が必要なんだから木炭類のほうがだんぜん楽
142底名無し沼さん:2011/07/01(金) 22:31:57.18
やっぱファイアステージっしょ
143底名無し沼さん:2011/07/02(土) 00:11:15.80
>>142
簡単な作りがいいね
あと一回り大きいともっと使いやすいと思う
144底名無し沼さん:2011/07/02(土) 01:23:19.26
薪じゃあ鍋が煤だらけになっちゃう
145底名無し沼さん:2011/07/02(土) 01:57:14.94
ファイアステージは1tステンレス製で縦横30cm 2kg
軽いから持ち運びには良いだろうが使い勝手を考えると実質10インチ用だね
高いけど俺はファイヤプレイスMが良いな
こっちは一回り大きくてかなり重いが、あのデザインが火の神様の神具みたいで憧れる
買っちゃおうかな
146底名無し沼さん:2011/07/02(土) 06:03:17.92
オーブン料理をするなら炭がいいけど、たとえばご飯を炊いたりするなら、薪の方がいい。
147底名無し沼さん:2011/07/02(土) 07:50:46.68
>>145
ファイアプレイスいいよね
俺も密かに狙ってるんだ
料理はロッジのトライポッド150と110で鍋吊って作ってるから
ファイアプレイスは料理するときのファイアピット用と
食事のあとで焚き火いじりながら一杯やるのに欲しい

今度ホームセンターに行ったときにさりげなく嫁さんに見せておこう・・・
148底名無し沼さん:2011/07/02(土) 11:01:00.21
>>147
ロッジのトライポッド使ってると本格派っぽいよね
実際ダッチ料理するときに火力を調整するのが楽だしね
149底名無し沼さん:2011/07/02(土) 11:09:06.34
>>147
こんなものまでホームセンターに展示しているのか 裏山椎
好日山荘に行けば見れるけど、近所のホームセンターはどこも
キャプスタとロゴスのオンパレード
高くて良いものは基本的に無し
150底名無し沼さん:2011/07/02(土) 11:24:39.41
俺が使っているのは安物ロゴスのクアトロポッド
これに関しては3本脚より4本脚のほうがエライのではないかと思っているw
(但しなだらかな平地での話)

でもロッジのトライポッドもほすぃよ
ロッジのが高いのでロゴスを買ったつもりだったんだが今調べると
1本、脚が少ないとはいえロッジのほうが安いな
値下げしたのかな
151底名無し沼さん:2011/07/02(土) 12:03:36.89
>>149
ジョイフルホ○ダの千葉ニュータウン店、
ロッジなんか16インチまで揃ってるしステンも下の段に大中小並んでる
もう、バカバカしいほど大きなホームセンターです

それと、仕事のついでにたまにいくスーパービ○ホーム三郷店にもあるね
ダッチ系は弱いけどバーベキュー用品とか結構揃ってるな
ステンダッチ売ってないのにステン用のリフター並べてたりしてるけど・・・
152底名無し沼さん:2011/07/02(土) 13:23:50.63
俺もロッジのトライポッド150cm持ってるけど、5980円で売ってたから慌てて買ったら
その日乗っていった先代クラウンのトランクに入らなくてあせった
やっぱ買い物はワゴンか軽トラだね

>>150
クアトロポッドはすわりが悪いでしょ?
植木屋の脚立も3本脚だよね
ロッジのトライポッド、中国製だけどガッチリしてるよ
短い奴なら長さによるけど3980円とか4980円とかで売り場に並んでるね
153底名無し沼さん:2011/07/02(土) 19:22:33.97
DOもトライポッドもロッジがいいね
154底名無し沼さん:2011/07/02(土) 19:38:56.56
w
155底名無し沼さん:2011/07/02(土) 20:25:40.38
俺、竿はロッジだけど鍋はステンなんです
ごめんなさい m(__)m
156底名無し沼さん:2011/07/02(土) 22:38:38.83
あたし人妻だけど、ダンナの竿がすごいんです
あたしのDOは自慢じゃないけど、締まりが良くって
オマエのは国宝級だなんてよくホメられるんです
お互いにとても満足なんです
ごめんなさい m(__)m
157底名無し沼さん:2011/07/02(土) 22:48:50.56
>>156
オバサンは毎晩松茸を料理してるんですね
シャンプーしてないダッチで料理されたくないな・・・
158底名無し沼さん:2011/07/02(土) 23:04:34.03
>>156
宇野鴻一郎www
159底名無し沼さん:2011/07/02(土) 23:55:28.02
はたして俺の竿で何インチ吊れるか・・・
160底名無し沼さん:2011/07/03(日) 11:13:47.45
カレーみたいに最初は炒めますって料理は
吊るしよりスタンドに載せた方がかき混ぜたりしやすいよね
161底名無し沼さん:2011/07/03(日) 11:33:19.46
カレーはルクルーゼで家で作った方が旨いよ
162底名無し沼さん:2011/07/03(日) 11:39:27.43
カレーは熱伝導率の良いアルミ鍋で作るもんだよ。
163底名無し沼さん:2011/07/03(日) 11:46:41.22
>>162
アルミ鍋だと底が焦げる時がある
ドロッとしたカレーを深鍋で作る場合は特に注意しなきゃならん
火加減を気にしながら底までかき回すのは面倒臭いからな
琺瑯引きの方が美味いとは言わんが調理に適しているとは思う
164底名無し沼さん:2011/07/03(日) 11:54:05.39
カレー屋の鍋は全てアルミ鍋だな。それ以外見たことないよ
165底名無し沼さん:2011/07/03(日) 11:54:49.29
カレーはアルミだろ
166底名無し沼さん:2011/07/03(日) 12:12:45.01
肉や野菜を炒めるのは無垢の鋳鉄鍋のほうがホーロー引きより良い
煮こむのはホーロー引きが得意
167底名無し沼さん:2011/07/03(日) 12:15:18.35
大きなジャガイモをほっくりさせるにはアルミ鍋より鋳鉄鍋(ホーロー引きを含む)のほうが良い
カレー屋は光熱費優先だろ
168底名無し沼さん:2011/07/03(日) 12:31:38.70
理想論だが、汁物と言えども分厚い鋳鉄鍋でじんわりと全体加熱をしたほうが美味い
下部加熱だけだと対流が起こり煮崩れの原因となる

また底ばかり加熱されるので定期的にかくはんしないと底で焦げ付くことになる
逆にかくはんが多いと荷崩れの原因になる
これは現実に問題として直面する

煮るのに100℃以上の温度は要らない
底が焦げるのはこの温度がはるかに超えているから

野外で熱源を簡単にコントロール出来ないのならトライポッドで浮かせて遠火にするべし
その点でトライポッドは役に立つ
169底名無し沼さん:2011/07/03(日) 12:59:12.96
バカじゃないの? アルミが最高の鍋だよ
170底名無し沼さん:2011/07/03(日) 13:01:05.01
>>168 料理したことの無い奴は黙ってろ
171底名無し沼さん:2011/07/03(日) 13:17:42.26
>>170
ルクルーゼ ココットロンドでカレーを作ってみろ アルミの鍋で作るのとまるで味が違うから
172底名無し沼さん:2011/07/03(日) 13:17:46.01
>>169-170
そう思うのなら根拠を言えよ

アルミ鍋は銅鍋と同じで、熱源の火力調整が容易に効くキッチンでは
優れた調理器具だろうが、アウトドアの不安定な熱源では使いにくい
もちろん使えないわけではないがいろいろな面で鋳鉄鍋にはかなわない
173底名無し沼さん:2011/07/03(日) 13:22:19.46
琺瑯のルクルーゼが欠点を全て解消した鍋だな
174底名無し沼さん:2011/07/03(日) 13:24:03.38
>>173 プロが使うのはアルミ鍋
175底名無し沼さん:2011/07/03(日) 13:37:43.15
>>173
それもまた言い過ぎだ
ホーロー鍋は炒めることは苦手だ
それにホーローが割れやすい
キッチン調理しか考えないのならスレ違いだからほかに行け

>>174
大衆店では光熱費優先、調理時間優先だ
それと鍋自体のコストもあるだろう
だが、より美味しい料理を出す高級店ではこの限りではない
そんなこともわからないのか?
176底名無し沼さん:2011/07/03(日) 13:41:46.06
>>175 オマエの思い込みそうとうウザイ
177底名無し沼さん:2011/07/03(日) 13:45:48.19
素人のくせに薀蓄言うの好きだなぁ
178底名無し沼さん:2011/07/03(日) 14:44:02.12
>>175
前スレで高級フランス店では銅鍋を使う
と言ってた抜け作か?
179底名無し沼さん:2011/07/03(日) 17:34:24.75
道具に頼ってる奴は三流w
180底名無し沼さん:2011/07/03(日) 18:01:00.25
>>179
どんなDO使ってるの?
181底名無し沼さん:2011/07/03(日) 18:19:50.85
ル・クルーゼ
182底名無し沼さん:2011/07/03(日) 18:22:24.71
ストウブ?
183底名無し沼さん:2011/07/03(日) 19:16:28.02
>>180
ドンキで買ったキャンパーズコレクション、10インチ 1980円w
10年位使ってる。
184底名無し沼さん:2011/07/03(日) 20:20:30.66
道具にも食材にもこだわり、その上で適切な調理をし
食べる人間が最高に喜べる料理を目指すべき

道具も食材も無ければ料理は出来ないわけで
これらには頼らなければならない

DO調理が単なる野外アトラクションで良いというのならこの限りではないが・・・
185底名無し沼さん:2011/07/03(日) 20:24:58.52
もうねコテハン名乗れよ。>>プロ気取りの勘違いバカ
186底名無し沼さん:2011/07/03(日) 20:51:50.10
スレタイにキッチン(笑)とか入れるからだよ
自分からゴミを混入させておいて文句言うな
187底名無し沼さん:2011/07/03(日) 21:00:51.06
隔離スレの痛いスレ主登場
188底名無し沼さん:2011/07/03(日) 21:02:24.76
>>183
10インチだと丸鶏はたいてい入らないんだが
10年経ってもそれしか持っていないのか?
189底名無し沼さん:2011/07/03(日) 21:55:26.21
>>188
丸鶏はやったこと無いけど、多分入らないと思う。
主にキッチンでから揚げや天ぷら等の揚げ物で嫁が常時使用してる。
キャンプではローストビーフと焼き豚、あと焼き芋ぐらいかな。
三人家族だから大きいのは必要ないしね。
190底名無し沼さん:2011/07/03(日) 22:40:01.45
>>189
つまんない奴だなお前
191底名無し沼さん:2011/07/04(月) 00:34:51.54
このスレに丸鶏やったことないやつなんかがいるとは・・・
キッチンダッチャー恐るべし
192底名無し沼さん:2011/07/04(月) 00:40:05.87
道具に頼る奴は三流とかぬかして嫁が常用とか丸鶏バージンとか
もうお前いいから!!
193底名無し沼さん:2011/07/04(月) 02:12:20.34
ちょっと信じられないレベルだな
194底名無し沼さん:2011/07/04(月) 05:16:57.63
大食いだな。
195底名無し沼さん:2011/07/04(月) 09:15:01.76
昨日は庭で朝から子供達にプール遊びをさせてあげて
その横にタープを張り、焚火台の上でダッチオーブンで昼食のローストビーフを作った。
ホームベーカリーで焼いたパンに挟み、冷凍庫に限界まで冷やした
ビールを、凍ったグラスに注いで食べた。
充実した日曜日。
196底名無し沼さん:2011/07/04(月) 11:01:44.57
ホームベーカリーwww
197底名無し沼さん:2011/07/04(月) 11:10:00.14
うちもホームベーカリーあるけどバカにできない位美味しい。
198底名無し沼さん:2011/07/04(月) 11:24:31.07
>>195
おうちにオーブン無いの? カワイソス
199底名無し沼さん:2011/07/04(月) 11:26:20.34
そういうイベント。ありだと思います。
200底名無し沼さん:2011/07/04(月) 11:31:20.77
タープ張れる庭があるのはウヤマラシイ。
家なんかベランダ…
いや、物干しww
201底名無し沼さん:2011/07/04(月) 11:34:15.31
>>198
庭で作るからいいんだよ
お前もチンケな奴だな
202底名無し沼さん:2011/07/04(月) 11:35:22.15
庭で作るぐらいなら、ちょいと車走らせろよ。

オーブンも車も無いのか?
203底名無し沼さん:2011/07/04(月) 11:43:06.54
ツマンネー奴www
204底名無し沼さん:2011/07/04(月) 12:11:12.13
>>202
広い芝生の庭でガーデンパーティーもいいもんだぞ
オートキャンプ場みたいに制約はないしな・・・
205 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/04(月) 14:01:53.26
にん
206底名無し沼さん:2011/07/04(月) 14:09:58.83
>>204
「広い」も「芝生」も嫌味で言っているんだよね?
207底名無し沼さん:2011/07/04(月) 14:18:57.98
わざわざダッチオーブン使ってる奴がホームベーカリーはありえねーよ
ちゃんと自分で焼け
208底名無し沼さん:2011/07/04(月) 14:54:31.86
>>195
焼いたパンをわざわざ冷凍庫で冷やすって、変わった人だね
209底名無し沼さん:2011/07/04(月) 14:58:52.34
>>208
俺にはそう読めないけどな
少し日本語がおかしいけどね。
210底名無し沼さん:2011/07/04(月) 15:08:47.65
アウトドア趣味もだんだんエスカレートしてくると
庭にデカいココスヤシ植えてウッドデッキ組んでジャグジー作って・・・
って夢を見てます
211底名無し沼さん:2011/07/04(月) 15:14:37.87
おれも家でやるなら
パンはホームベーカリーで焼いちゃうな。
ダッチオーブン2ケも出すの面倒だし。
それかパンは美味しい店のゲットするか。
タープ張れる庭がただただ羨ましい。
212底名無し沼さん:2011/07/04(月) 15:31:41.18
ビールを凍らせて食べる人
213底名無し沼さん:2011/07/04(月) 15:35:46.12
ホームベーカリーを持っていて家で作るなら、ホームベーカリーなんじゃないの?
うちは持っていないけど。
214底名無し沼さん:2011/07/04(月) 16:38:18.63
んだ。んだ。寝る前に材料入れてタイマー掛けとけば
起きたら焼きたてが食べられる。
215底名無し沼さん:2011/07/04(月) 17:04:23.50
別にホームベーカリー使うなって話じゃなくて、
前近代的なDO使ってじっくり調理する技術と余裕があるのに
同時にボタン一発なホームベーカリー使ってるのは
なんか両者のバランス合ってなくねw?ってことだよ
ゴパンの改良型って出ないかなーもう無理かねえ
216底名無し沼さん:2011/07/04(月) 17:25:50.47
ぼくはカトパンが好き
217底名無し沼さん:2011/07/04(月) 17:33:53.12
俺はヤマザキパンが好き
218底名無し沼さん:2011/07/04(月) 17:42:11.42
えっ? んじゃおれアヤパンな。
おまえら他行けよ。
219底名無し沼さん:2011/07/04(月) 17:56:37.73
出ていったのは劣化の激しいアヤパンだぞ
220底名無し沼さん:2011/07/04(月) 18:20:37.97
オーブンでローストビーフ作った方が上手にできるよ
221底名無し沼さん:2011/07/04(月) 18:33:05.93
だからダッチオーブンを使うんだろ
何言ってんだ?
222底名無し沼さん:2011/07/04(月) 18:55:31.85
>>220
分厚い鍋に過ぎないDOをいかにオーブンとして上手く使うか
それが腕の見せどころ

電気オーブンなんてのはブラックボックスみたいなもので
おまかせになってしまうんだからつまらないし、そもそもアウトドアでは
電気を引かない限り使えない
223底名無し沼さん:2011/07/04(月) 18:57:16.21
えっ? 家でローストビーフ作ったんだろ? 電気もきてない家なのか?
224底名無し沼さん:2011/07/04(月) 19:06:57.83
ここはDOのスレだから電気オーブンが良ければ他のスレへ行けカス

オーブンレンジ・電子レンジ 19台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1302684337/
225底名無し沼さん:2011/07/04(月) 19:09:51.64
一品でもDO料理があれば、ほかは自分で使いたい道具を使えばいいじゃない。
226底名無し沼さん:2011/07/04(月) 19:12:44.20
ルクルーゼをオーブンに入れて料理するのはダメなのか?
227底名無し沼さん:2011/07/04(月) 19:27:07.50
>>226
このスレは登山キャンプ板だからもっとふさわしいスレでやれよ

ル・クルーゼのキッチンウェア その13 LE CREUSET
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1241360866/
【ル・クルーゼ】鋳物琺瑯鍋・重い鍋・ホーロー鍋【ストウブ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1268093862/
228底名無し沼さん:2011/07/04(月) 19:56:05.85
>>222
さすが一流キャンパーだな。
好きなDO料理と言えば何ですか?
229底名無し沼さん:2011/07/04(月) 20:43:50.06
しかし次から次へとへんちくりんな奴が湧いてくるな
230底名無し沼さん:2011/07/04(月) 20:49:07.70
DO使ってると頭がおかしくなるのか、
DOに変人を呼び寄せる能力があるのか・・・
231底名無し沼さん:2011/07/04(月) 21:03:02.00
変な人は一人だと思うが。
232底名無し沼さん:2011/07/04(月) 21:41:53.45
DOの材質や値段の違いによる味の差はあるんでしょうか?
あとスノーピークのDOってどうですか?
クレクレで申し訳ないですが。
233底名無し沼さん:2011/07/04(月) 21:48:49.76
料理よりシェフの胸元に目が行ってしまう料理番組。
http://www.youtube.com/watch?v=sQzpWgnsFYk&feature=related
フライパンはAll-Clad、包丁は日本のグローバル(多分、三徳)。

234底名無し沼さん:2011/07/04(月) 22:06:49.62
昨日は古びたアパートの庭で、廃品回収の時に見つけたビニールプールで子供達を遊ばせていた。
プールは膨らませると空気漏れがあったが、ガムテープを貼れば何も問題なかった。
子どもが喜んでハシャギ過ぎ、1階に住んでるおっさんにうるさいと文句を言われてしまった。

共用の物干し台に、拾ってきたブルーシートをかぶせてタープを作った。
普段なら休みの日は必ず誰かが使っているのだが、今回は福島原発のおかげだ。
焼却炉の残り火でレトルト牛丼を温めて汁を切り、業務スーパーで買ってきた一斤68円の食パンに
挟んで食べた。本当は焼いて食べたかったが上手くやる方法がなかったので諦めた。

飲み物は子供の好きなQooオレンジを冷凍庫でシャリシャリになるまで冷やし、コップは割れないようにと
洗面所から持ちだした歯磨き用のプラスチックので飲んだら、めんどくさくて放っておいた奥歯の虫歯に
しみてすごく痛かった。
片付けようとした頃、大家さんが現れ「苦情が出てるからもう二度としないように」と叱られてしまったが
充実した日曜日だった。



235底名無し沼さん:2011/07/04(月) 22:10:06.40
DO「俺の出番はまだか・・・」
236底名無し沼さん:2011/07/05(火) 00:24:10.06
>>232
> DOの材質や値段の違いによる味の差はあるんでしょうか?

DOの仕様は料理の出来具合や調理時間に影響する
また、加熱装置があって初めてオーブンになるわけで、どういう熱源を使うかによっても変わってくる
価格は高いほど高仕様の場合が多いが一概には言えない

> あとスノーピークのDOってどうですか?

独自のコンセプトのもとに丁寧に作られた高級品だと思う

気になることが2点
高度な技術がいる薄い鋳鉄が売りのようだけど、オーブンとして使うのなら
分厚いほうが温度が安定する
それと南部鉄器系ということなのに従来のものはプレシーズニング処理がされておらず
出荷用のワックスを取り除いてシーズニングが必要なのは変
最近出た極薄のものはされているようだがこれは完全に簡易型のDO

237底名無し沼さん:2011/07/05(火) 01:10:53.27
結局求めてることがみんな違うからどれがベストなんてきめられないんだよな
それをあれはダメこれはイイなんて、烏滸がましいにもほどがあるんだよね
238底名無し沼さん:2011/07/05(火) 02:55:02.51
まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。

最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
239底名無し沼さん:2011/07/05(火) 08:25:48.33
違法じゃないなら、やればいい。
ただそれだけ。
やるかやらないかは、>238さんしだいです。
240底名無し沼さん:2011/07/05(火) 08:29:22.44
では違う見方でとらえてみましょう
公園で犬や猫が寝ています
これって違法なのでしょうか?
答えは勿論違法ではありません
ならばヒトが寝ていても同じなのではないのでしょうか?

公の場で動物が寝ていても何も問題は無いのです
ヒトと犬や猫など生き物を差別してはいけません
ですが迷惑を掛ける行為をした場合は別なので、あしからず


野宿は合法です

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ 
241底名無し沼さん:2011/07/05(火) 09:35:22.33
精神病だな、間違いない!
242野宿野郎(仮):2011/07/05(火) 09:38:27.79
僕は狂ってない狂ってない狂ってない狂ってない
僕は狂ってない狂ってない狂ってない狂ってない
僕は狂ってない狂ってない狂ってない狂ってない
僕は狂ってない狂ってない狂ってない狂ってない
僕は狂ってない狂ってない狂ってない狂ってない
243底名無し沼さん:2011/07/05(火) 10:03:06.09
>>240
 犬猫なら、気に入ら無ければ、追い出します。御時世ですから。見知らぬ人が
 「公共の」場に「堂々と」居座る訳です。公共ですから、其処は「通り道」でも
 ある訳です。怖いのです。「ここは、公共の場ですから、ご辞退願いませんか?」
 」の(或は、似た様な暴言でも)「合法ですから!」なんて、抜かす輩は尚更に
 怖くて仕方ない。許す許さないは、流れでしょ?法を盾にしてたんじゃ…
 駄目じゃん!

 あ、あとスレ違なのに強制されても、お人が窺えそうで…駄目だなぁ…
244底名無し沼さん:2011/07/05(火) 10:10:28.64
お悔やみ申し上げます。
245底名無し沼さん:2011/07/05(火) 10:25:19.65
番長 タスケテ
246底名無し沼さん:2011/07/05(火) 10:31:01.80
犬を食べる話?
247底名無し沼さん:2011/07/05(火) 11:00:01.18
まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。

最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
248底名無し沼さん:2011/07/05(火) 11:17:02.82
>247 まるち乙
249底名無し沼さん:2011/07/05(火) 11:23:22.88
>>248
正解じゃない

名前欄に「247(該当レスナンバー)」を入れて
レス内容欄に「自己解決しました」と書くといいよ
高確率で後に尾を引かない
250底名無し沼さん:2011/07/05(火) 11:46:27.73
野宿野郎ウザい。
251底名無し沼さん:2011/07/05(火) 17:11:26.37
始めに言っておく
12インチは揚げ物するにはちょっと大きい
252底名無し沼さん:2011/07/05(火) 18:02:17.02
まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。

最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法だといってる方は、精神薄弱者なんじゃないでしょうか?
やっぱり合法ですから。
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
253底名無し沼さん:2011/07/05(火) 18:29:03.53
>>251
丸鶏でフライドチキンを作るにはぴったりなんだが・・・
254底名無し沼さん:2011/07/05(火) 20:27:14.94
>>236
猿ボスさん、とても丁寧な説明ありがとうございます。
今後の参考になりました。
次回のキャンプでは10インチのDOで丸鶏を無理やり押し込んでみたいと思いますw
255底名無し沼さん:2011/07/05(火) 20:38:39.71
では違う見方でとらえてみましょう
自分の所有物であるあなたの身体には他者であるノミやダニが無許可で寝ています
これって違法なのでしょうか?
答えは勿論違法ではありません
ならば他人の所有物でヒトが寝ていても同じなのではないのでしょうか?

これは公の場でダニやノミが寝ていても何も問題は無いのです
ヒトとダニやノミなど生き物を差別してはいけません
ですが迷惑を掛ける行為をした場合は別なので、あしからず


野宿は合法です

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ 
256底名無し沼さん:2011/07/05(火) 20:54:33.08
最近、公園でのオナニーは違法だっていうのをよく聞きます。
公園は自宅じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そしてオナニーは日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います
257底名無し沼さん:2011/07/05(火) 21:05:30.09
庭でダッチオーブン使うなんてただのオナニーだと言われました。
それと、庭でのオナニーは違法だっていうのをよく聞きます。 
庭は屋内じゃないからダメだとか、条例で「風紀に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。 
でも誰も見ない庭でこっそりやる分には構わないと思うんです。 
そもそも庭ってオープンスペースじゃないでしょ?
庭でオーブンつかって何が悪いんです?ルクルーゼ使ってなにが悪いんです?
オーブンにDo入れて何が悪いんです? ホームベーカリー使って何が悪いんです?
そしてオナニーは日常的に行ってるのは大好きだからです。
258底名無し沼さん:2011/07/05(火) 21:11:33.43
自宅では、コンボクッカーが普段使いにオヌヌメ。
259底名無し沼さん:2011/07/05(火) 21:19:37.84
*にチムコ入れて何が悪いんです?テンガ使って何が悪いんです?

Doにオーブン入れて何が悪いんです?コーヒーに砂糖入れて何が悪いんです?
260底名無し沼さん:2011/07/05(火) 21:23:51.31
俺がホームステイした家では毎週末ガーデンパーティーやってたな
若い子にはハンバーグが人気だったよ
なにごとにもOK牧場なアメリカンにステンダッチを教えてあげたいな
でも最低で14インチはないとな
ターキーやるなら16かな・・・
261底名無し沼さん:2011/07/05(火) 21:38:01.59
毎週やる家なんてねーよ。 Warrenに3年間住んでた俺。
262底名無し沼さん:2011/07/05(火) 21:55:19.76
>>261
お前の経験談はいいよ
つまんないんだよな、自分の経験だけがすべてみたいな奴は
下がってよし
263底名無し沼さん:2011/07/05(火) 21:58:43.79
>>262 オマエの妄想にはうんざりなんだけど。
264底名無し沼さん:2011/07/05(火) 22:19:37.08
>>262
自演乙
265底名無し沼さん:2011/07/06(水) 00:14:01.75
ダッチオーブンとは&ダッチオーブンの種類
ttp://hccs.web.infoseek.co.jp/hcc_dopage.htm

及甚のDO復活しないかな
本格仕様のすばらしいものを作っていたのにやめてしまうなんてもったいない
266底名無し沼さん:2011/07/06(水) 06:34:18.92
追源と違うのか・・・
267底名無し沼さん:2011/07/06(水) 06:46:23.26
及源な
268底名無し沼さん:2011/07/06(水) 08:03:51.32
12インチだと入浴にはちょっとキツイな
269底名無し沼さん:2011/07/06(水) 08:38:08.25
部分洗いで対応。
270底名無し沼さん:2011/07/06(水) 13:07:53.43
○○コロダッチポッド
271底名無し沼さん:2011/07/06(水) 15:28:04.39
珍?
272底名無し沼さん:2011/07/06(水) 17:09:26.17
ダッチオーブンでカレー作るとじゃがいもの食感が無くなるんだけど、
単に火にかけすぎなのかな?
かなり早目のつもりだけど余熱で火が入りすぎるの?
273底名無し沼さん:2011/07/06(水) 17:11:54.46
普通の鍋でつくるときも、じゃがいもは火が通ったら一度取り出して、最後に再び入れる。
274底名無し沼さん:2011/07/06(水) 17:45:40.05
>>272
じゃがいも入れたままとかカレーの作り方としてありえない
275底名無し沼さん:2011/07/06(水) 17:49:02.24
おまえらそんな面倒くさいことしてんのか?
アホくさい!
276底名無し沼さん:2011/07/06(水) 17:51:05.82
してませんよ。
277底名無し沼さん:2011/07/06(水) 18:11:11.74
中華でも、油通しや湯通しは、いろはの「い」だね。
278底名無し沼さん:2011/07/06(水) 18:12:58.50
まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。

最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法だといってる方は、精神薄弱者なんじゃないでしょうか?
やっぱり合法ですから。
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
279底名無し沼さん:2011/07/06(水) 18:13:32.72
なんでもブチ込んで煮込むだけです。
280底名無し沼さん:2011/07/06(水) 18:16:39.04
じゃがいもは煮崩れしやすいし、保存も利かなくなるし、
あんまり積極的に使いたくない具材だなあ
カレーのとろみには少し寄与するけど
281底名無し沼さん:2011/07/06(水) 19:05:00.79
>>277
カレーの話ししてるんだけど?
282底名無し沼さん:2011/07/06(水) 20:53:42.60
まあ、少し煮えるのがはやいから
ルーをいれたあとはあまり煮込まないで
余熱で調理することを意識すればオッケーだよ♪
283底名無し沼さん:2011/07/06(水) 22:22:35.19
おれはジャガイモが好きでカレーに溶けちゃうのが嫌だから
アルミホイルに入れてダッチオーブンの横でホイル焼きにして
カレーつけたり、ごま塩つけたり、バター乗せながら食べるのが好き。
284底名無し沼さん:2011/07/06(水) 22:33:48.22
>>282と多少ダブるが・・・
ジャガイモが煮溶けるのならそれは加熱が多過ぎるということになる
おそらく市販ルーを使っていると思うが、パッケージに書かれている時間は普通の鍋が前提のもの
肉、野菜を炒めたあと水を加え、煮えた時点でルーを溶かし込み軽く煮るというものだが
DOの場合、水を加えてもあまり温度が下がらず鍋の蓄熱によりすぐに沸騰する
それゆえ煮込み時間は短くて良い

推奨煮込み時間は無視して野菜の実際の火の通り具合で決めればいい
また火から下ろしたあとも、DOは保温性が良いのでこの間にも加熱は進む
絶対に煮崩したくないのならこの分も最初から考慮しておけば良い
285底名無し沼さん:2011/07/06(水) 22:34:47.65
それとこれは鍋の差とではないが、ジャガイモの種類は男爵よりも、メイクイーンを使ったほうが良い
かなり煮溶けにくいから一晩置いたときなどその差は大きい
286底名無し沼さん:2011/07/06(水) 23:04:53.39
ジャガイモは一番最後に入れて、10分も煮込めば十分だよ。
287底名無し沼さん:2011/07/07(木) 00:03:24.42
>>286
より上質を目指すのなら、イモ類は水の状態から煮たほうが断然美味くなる
これはサツマイモを石焼きで時間をかけてじっくり加熱するのと電子レンジで加熱するのとの関係に近い
理屈は下記のページの下の方で専門家が説明している

質問:馬鈴薯を木灰の中でじっくり焼くとおいしくなるのはなぜ 日本植物生理学会-みんなのひろば- 
ttp://www.jspp.org/cgi-bin/17hiroba/question_search.cgi?stage=temp_search_ques_detail&an_id=205&category=mokuji

ジャガイモは大きめに切る、もしくは全く切らないようにして、具として大きめにしておくのが
加熱過剰気味のDO向きと言えるな
288底名無し沼さん:2011/07/07(木) 01:24:51.94
マンドクセ
289底名無し沼さん:2011/07/07(木) 07:54:20.15
たまごサイズのメイクイーンがいいね
290底名無し沼さん:2011/07/07(木) 09:21:32.16
腹が減ってるから何を食っても素材からのうまみを感じるんだ。グルメな人とはまた違う美味さってものがあるんだよ。
291底名無し沼さん:2011/07/07(木) 09:30:40.41
まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。

最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法だといってる方は、精神薄弱者なんじゃないでしょうか?
やっぱり合法ですから。
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
292底名無し沼さん:2011/07/07(木) 10:45:17.90
>>272ですが皆さんありがとう
煮溶ける程ではないですが、歯ごたえがなくなるほど火が通っちゃうんですね
今度は小さめのメイクイーンを使って
煮込む時間も短縮してみようと思います
サンキューでした
293底名無し沼さん:2011/07/07(木) 11:23:23.44
まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。

最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法だといってる方は、精神薄弱者なんじゃないでしょうか?
やっぱり合法ですから。
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
294底名無し沼さん:2011/07/07(木) 13:39:07.47
タンドリーチキンが食いたくなったな
丸鶏で作ってみるか
295底名無し沼さん:2011/07/07(木) 14:48:01.81
昔ならともかくカレーじゃ子供たちはあまり感激しないな
自分で作るから喜んでやっている部分もあるが
カレーはたまにしか食べないごちそうから
レトルトで一人でも気軽に食べられる料理になってしまったから
イベントとしてのサプライズが足りない

296底名無し沼さん:2011/07/07(木) 15:01:19.06
>>295
あんた何歳だよ
少なくとも30年前の時点でカレーは野外料理としてありふれすぎてたし
レトルトのも色々出てた
297底名無し沼さん:2011/07/07(木) 15:04:17.20
カレーで感激してた時代があったのか。
298底名無し沼さん:2011/07/07(木) 15:12:26.76
>>296
40代だよ
30年前のレトルトってボンカレーとかククレカレーとか有ったけど高くてまずかったよ
それが最近はなまじ自分で作るよりうまかったりする
299底名無し沼さん:2011/07/07(木) 15:15:14.45
食品添加物のレベルが高くなったということだろう。
食べ過ぎると内蔵が侵される。
300底名無し沼さん:2011/07/07(木) 15:15:23.25
そういえば金曜日はカレーの日なんてハウスのCMがあったな
301底名無し沼さん:2011/07/07(木) 15:19:45.11
バーモントカレーのCMよくやってたな

ヒデキ感激! あと4年で ヒデキ還暦 !
302底名無し沼さん:2011/07/07(木) 15:28:15.24
超越するとサッポロ一番塩らーめんになる。
303底名無し沼さん:2011/07/07(木) 15:32:15.70
初めてアウトドアでカレーを作ったのはカブスカウトのキャンプの時だな
やたら黄色っぽい汁で、肉は油の多い豚の細切れ
豚汁にカレー粉を入れたような代物であまり好きじゃなかったけど今は逆に懐かしい
304底名無し沼さん:2011/07/07(木) 15:34:04.12
昔のカレーは当たり前のようにソースをかけて食べる大人が多かったな
305底名無し沼さん:2011/07/07(木) 15:37:30.64
>>302
袋めんの中で一番旨いな
306底名無し沼さん:2011/07/07(木) 16:08:55.46
袋麺は茹でずにそのままガリガリいくのが粋ってもんよ
307底名無し沼さん:2011/07/07(木) 16:16:14.71
>>306
分かる〜wそのままでも茹でても焼いても美味し。
308底名無し沼さん:2011/07/07(木) 16:22:27.32
DOで作ったローストチキンが余ってたら、次の食事に塩ラーメン作って
短冊状に切ったチキンをのせてバターを落とすと絶品
塩ラーメンはサッポロ一番に限る

309底名無し沼さん:2011/07/07(木) 16:24:09.18
袋を開けないでたたいて割って、袋を開けてスープ粉を3分の1ぐらい入れてシャカシャカ
つまみにもおやつにもなるよ
310底名無し沼さん:2011/07/07(木) 16:33:03.04
塩ラーメンはトマトを入れると実によく合う
311底名無し沼さん:2011/07/07(木) 16:46:06.64
メイクイーンじゃなくて正しくはメークインだな
カレーの場合はダメだけどほかの料理は皮つきのままも美味い
男爵みたいに、毒がある芽が少ないのも手間要らずで楽
312底名無し沼さん:2011/07/07(木) 16:51:53.52
キャンプでご飯の代わりにふかしたジャガイモってのもありだな
パスタ用のたらこクリーム乗せが意外と人気
313底名無し沼さん:2011/07/07(木) 17:30:15.27
>>311
May Queen
314底名無し沼さん:2011/07/07(木) 19:17:54.53
ドラム缶をDOのカマドにしている人はいませんか?

315底名無し沼さん:2011/07/07(木) 20:03:04.75
こんなのあった

芋、大根、人参などの根菜類を調理する場合、お湯からではなく水から煮た方が良いと聞きますが、
なぜ水から煮た方が良いのですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q118476081
316底名無し沼さん:2011/07/07(木) 20:05:12.13
もひとつ

ジャガイモはなぜ水からゆでる - お料理の基礎辞典
ttp://www.yosage.com/oryouri/food-dr/rootstocks/402konsai.html
317底名無し沼さん:2011/07/08(金) 06:59:58.73
10インチにも入るような丸鶏をもっと普通に売ってほしいな
地元ではクリスマスの時しか手に入らないよ
ネットで冷凍したのが買えるけど送料かかるし割高
318底名無し沼さん:2011/07/08(金) 07:07:57.91
つ ウズラ
319底名無し沼さん:2011/07/08(金) 07:25:08.55
肉屋に注文すればいつでも買える。
320底名無し沼さん:2011/07/08(金) 07:59:47.90
丁度いい大きさになるまで
自分で育てる
321底名無し沼さん:2011/07/08(金) 08:00:56.40
ニクいねw
322底名無し沼さん:2011/07/08(金) 08:21:54.82
ウズラの肉を売っているのいまだ見たことないな
売ってれば美味そうだから買うよ
323底名無し沼さん:2011/07/08(金) 08:31:10.49
うずら肉って臭いって聞いたけど
どうなんだ
324底名無し沼さん:2011/07/08(金) 08:38:45.38
自分で絞めれ。
325底名無し沼さん:2011/07/08(金) 08:56:45.79
リンゼイさん 合掌
326底名無し沼さん:2011/07/08(金) 09:14:20.83
不謹慎
327底名無し沼さん:2011/07/08(金) 09:20:24.36
>>323
生肉は知らないけど料理は食べたことがある
味は鶏と比べるとかなり濃厚な感じ
美味いと思うよ
身が少なくて骨が多いがスズメほど極端ではないよ
328底名無し沼さん:2011/07/08(金) 09:31:31.21
野生のウズラ(ヤマウズラ)はジビエの高級食材
採卵用の養殖もの(おそらく肉はついで)は味は落ちるだろうがそれでも近いものがあるんじゃないかな
味は良くても、加工しにくい、食べにくいの理由で一般的には避けられてしまうのだろうな
329底名無し沼さん:2011/07/08(金) 09:44:24.83
ウズラ 肉とかでググったらいくらでも出てくる。
これとか
ttp://motoki.uzuraya.com/item.html
ttp://uzuraya.shop-pro.jp/
330底名無し沼さん:2011/07/08(金) 12:01:35.13
>>329
それだからウズラ肉は一般的だと信じたいんだな
もうちょっとよく考えろよ
331底名無し沼さん:2011/07/08(金) 12:37:10.76
>>330
なに言ってんの?売ってれば買うって人がいたから教えただけだ。一般的かどうかは知らねえよ。
332底名無し沼さん:2011/07/08(金) 13:28:16.14
ダッチスレはとにかく否定する奴が多いな
鉄分の取りすぎじゃないのか?
333底名無し沼さん:2011/07/08(金) 15:23:00.00
鼻血出ました。
334底名無し沼さん:2011/07/08(金) 22:00:11.58
花金だというのに家でピザ焼いてビール飲んだ
ユニの上火ヒーター買ってから週一はピザ焼いてるな
「発酵不要ですぐできる!」 って本買っちゃったしね・・・
ステンの8に使えないのが俺にとっては少し残念だけど、上火ヒーター最高だね
335底名無し沼さん:2011/07/08(金) 22:15:49.91
上火ヒーターって炭ど同じくらい加熱できるの?
336底名無し沼さん:2011/07/08(金) 23:12:47.63
>>335
当然プレヒートしてから使うけど、スイッチ入れてる時間と切ってる時間と半々くらいかな?
10インチで使う場合だと、ちょっと目を離すと280℃くらいに上がっちゃうよ
俺の感覚では炭と変わらないですね
337底名無し沼さん:2011/07/08(金) 23:45:10.65
>>336
280℃ってどこの温度?

338底名無し沼さん:2011/07/09(土) 00:18:36.57
>>337
蓋の温度だよ
ヒーターに温度計が付いていて、
温度計の裏から出ている針金みたいなのが蓋に接触して温度を測るしくみだね
ピザで200℃、グラタンでも250℃あればいけるみたいだから熱源としては十分じゃないかな。
339底名無し沼さん:2011/07/09(土) 00:33:25.08
>>338
何でピザのほうが温度が低いんだ?
その200℃って取説に書いてあるのか?
いずれにしろうとナメたものだな

グラタンの温度はそんなものだが、ピザははるかに高温だぞ
340底名無し沼さん:2011/07/09(土) 00:51:31.16
>>339
ピザ、ケーキ、パイなどは180〜200℃って取説に書いてあるからいいんだよ
お前の考えてる本格ピザはもっと高温で焼き上げるのかもしれないけど、
10インチハーフで普通にピザが焼けるから俺は満足してるんだよ
大体おれは12,10ハーフ、8と3つのダッチ全部ステン使ってるほどの、
ものぐさなこだわりがない男なんだよな
341底名無し沼さん:2011/07/09(土) 01:23:07.44
>>340
ケーキとピザを同じ扱いにするとはユニもナメたものだなw
その程度の作り方だったら電気オーブンのほうが美味く出来そうだな
俺としてはわざわざキッチンでそういう作り方をするメリットを見い出せない

なんで浅いスキレットを使わないのかと思ったがSOTOのステンDOは
裏返して使いにくそうだし、空間がないから複数あっても蓋にはならないな
それとハーフがあるなら似たようなものだな

全部ステンにしていきがっているようだけど、食わず嫌いしないで鋳鉄DOを使ってみろよ
頻繁に使っているのなら気づけるだろうから、その差に驚くぞ
料理の仕上がりはいいし、プレヒート時間も調理時間も短くて済むから普段使いこそ
鋳鉄製でないともったいない
342底名無し沼さん:2011/07/09(土) 01:31:40.56
>>341
おまわりさんこいつです
343底名無し沼さん:2011/07/09(土) 01:33:24.51
本来、ピザを焼くのは500℃ぐらいが好ましい
日本のピザのレシピを見ると出来ないのだから仕方ないが、焼くのに10分や20分と書かれている場合が多い
しかし本来は窯に入れて数秒で焼き上げるもの
こうしないとダメだとは言わないが、せっかくめんどくさいDOを使うのなら簡単にできる電気オーブンより
上を目指すべきだと俺は考える

ちなみに電気オーブン(電子レンジ兼用)を数年前に買い換えたが、この時売られていた最高のものが
東芝のピザ焼きを売りにしたものだがこれでも300℃しか出ない(他社は250℃)
344底名無し沼さん:2011/07/09(土) 02:02:25.09
>>341
おまえもわからない奴だな、
ダッチ使うから男の料理とかいって気が向いた時だけキッチンに立てるんだよ
これをオーブンレンジや寸胴使ってみろ、毎晩料理作れってことになるだろ
俺にとって料理なんて童心に帰ってママゴトしてるようなもんなんだよな
粉をグニグニしたり野菜切ってみたりできりゃあ良いんだよ
だから料理の出来栄えなんか関係ないし、後片付けやメンテに無駄な時間は使いたくないんだよ
だから鋳鉄には興味ないし、1万やそこらの鍋でいきがるつもりもない
俺みたいな奴だって結構いると思うけどね
345底名無し沼さん:2011/07/09(土) 02:24:15.05
>>344
嫁さん恐がってるようじゃまだまだだな
ダッチオーブンの使い手にはなれないね
鋳鉄はいいぞ、鍋と対話ができるからな
ステンなんかとは全く性能が違うぞ
346底名無し沼さん:2011/07/09(土) 02:31:57.00
>>344
別にお前がどんなやり方をしようが構わないし、恐るべき低スペックで満足するのも構わないし
加えて、お前の家庭のことなんかどうでも良い

だがDOはあくまで調理器具であり、間違っても「料理の出来栄えなんか関係ない」ってなことにはならない
そんな人間はまずいない
この鉄則を外しておいて道具を批評するのは間違った情報を他の人間に与えるわけで迷惑極まりない
ママゴトなら「男の料理」なんて言うな

それと「無駄な時間」と言っているが、そんなのはステンDOの余分なプレヒート時間や調理時間で十分相殺する
自分でやりたくなくて、且つ奥さんに後片付けをやってもらえないのなら教え込め
後片付けも料理のうちだ
347底名無し沼さん:2011/07/09(土) 03:00:52.38
>>346
>別にお前がどんなやり方をしようが構わないし・・・
だったらイチイチ他人に指図するな

お前の書き込みは自分の意見こそがすべて正しいっていう風に読めるな
自分の考え以外を否定しまくるその性格、スレでもリアルでもみんなに嫌われてるだろ
自分の考えを押し付けるのはここだけにしろよな、
実社会でコレやったらお前、ヤバいぞ
348底名無し沼さん:2011/07/09(土) 03:30:42.51
>>347
どこまで馬鹿なんだ?
最後まできちんと読んで理解しろ

俺は偏ったことを言うのは大嫌いだ
正しいことを正しいと言っているに過ぎない
俺が強く主張するのは真理の部分だけだ

それにカチンと来るのはお前が無知なだけだと思うが、あくまで俺の書いたことが
正しくないというのなら根拠をもって具体的に指摘しろ
俺はまともな意見には謙虚に耳を傾ける
今までお前の書いたことは話にならないレベルだ
余計なこと書かないできちんと自分を見つめてみろ
349底名無し沼さん:2011/07/09(土) 04:28:47.95
>>347
奴に構うなスルーしろ誰も相手にしたがらないヤツだよ
350底名無し沼さん:2011/07/09(土) 04:52:57.81
そんなもん主張とは言わんな。普段議論に縁の無いブルーカラーにありがち。
馬鹿の薄い根拠による「正しい」「真理」に何の価値があるのか。
351sage:2011/07/09(土) 07:36:34.37
俺は猿ボスの言っていることはいちいちもっともだと思うよ
書き方はきついけど知識も豊富で役に立つ書き込みだよ
議論にならないのは猿ボスのほうがはるかによく考えてるからじゃないの
352底名無し沼さん:2011/07/09(土) 07:41:16.58
殆どの人は鍋の素材や構造などどうでもいいのだろ。使えればいいんだから。
353361:2011/07/09(土) 07:44:51.09
猿ボスに聞きたいんだけど
ユニの黒皮鋼板DOはどうなの?
354底名無し沼さん:2011/07/09(土) 08:04:50.50
「真理」等と軽々しく使うのは、どうかと…
お陰で、鋳物使いが悪く思われるのもかなわんし…ステンDoで楽しんでる同輩
を捕まえて「無知」呼ばわりはな〜…ないだろ〜
まぁ、ステン使いが鋳物を悪く言うのは戴けんけど…
355底名無し沼さん:2011/07/09(土) 08:39:23.39
自作で1枚用ピザ釜作ったおれ天下無敵
356底名無し沼さん:2011/07/09(土) 09:44:13.97
ダッチオーブンだけじゃなく道具なんて物は、
どんな使い方をしようが所有者の自由だ
用法や、物に対する考え方みたいな個人の裁量で自由なことまでも
自分の小さい物差しで計って物言いをつけるなんてずいぶん図々しい奴だな
とにかく俺はメンテが必要ででラフに扱えないからステンしか使わないだけであって、
俺にとって使いにくい部分でも、使う人によっては可愛い部分にもなるんだから鋳鉄も否定しないよ

もうね、自分の考えが真理だとかカルトみたいでキモチ悪いよ

357底名無し沼さん:2011/07/09(土) 10:06:51.98
上火ヒーターがステンレスの8インチで使えないってホント?
ユニの黒皮はOKなのに・・・
358底名無し沼さん:2011/07/09(土) 15:55:20.38
>>357
ユニは専用だからね
ステンの8だとヒーターが蓋の上部にぴったり接触しないんだよね
ユニの8よりフリンジ内の径が小さいうえに、
フリンジと蓋が繋がる部分のテーパーが大きいんじゃないかな?

そこでさっき試しにプレヒート無しのステン8に乗せてみたんだけど、
スイッチ入れて11分で300℃を指していたが実際計ったら120℃しかなかった
でも、現実にはプレヒートして使うわけだから、よほど長い時間上火を使う調理をしないかぎり
十分実用になるかもしれないね

蓋にセットしただけで使えないなんて勝手な思い込みを書き込んじゃってお粗末でしたけど、
今度グラタンかなにか作ってレポートしますんで勘弁してください
でもなんか得した気分です、上火ヒーター最高!
359底名無し沼さん:2011/07/10(日) 09:04:57.61
>>358
ありがとうです
ますます上火ヒーターに興味持ちました
家の中でダッチ使えるって結構ポイント高いですね
360底名無し沼さん:2011/07/10(日) 18:03:58.30
>>353
猿に聞くことはないのでは?
それとも何か言わせたいのかな・・・
361底名無し沼さん:2011/07/10(日) 18:42:23.98
所で、猿ボスって何者なの?何か知識人みたいだけど。
このスレのお偉いさん? それに書き込みが本人かどうかもわからないのに。
362底名無し沼さん:2011/07/10(日) 19:13:22.60
鋳物命の変質者ですが何か?
363底名無し沼さん:2011/07/10(日) 22:37:19.44
何か宗教じみた思い込みパワーを感じるんだよね
○×学会の信者さんみたいな…
たかが鍋ごときに真理とか、精神病んでるよ

さてと、明日からまた仕事だ。。。
364底名無し沼さん:2011/07/10(日) 22:44:45.81
>>346 
今日テレビ観てたら木村藤吉がステンダッチ2個でアウトドア料理作ってたよ。
上火乗せでスペアリブも上手に作ってたし。

アウトドアの達人と呼ばれる人だって使ってるんだから、
まずステンダッチ使い込んでみてから真理を説いてもらえませんか?
そうでないと、ただの偏屈な戯言ですよ
365底名無し沼さん:2011/07/11(月) 01:18:22.86
>>364
マジすか?
366底名無し沼さん:2011/07/11(月) 02:52:27.81
>>343
ピッツァとアメリカンピザを同列に語るなよ
367底名無し沼さん:2011/07/11(月) 08:28:50.74
猿ボスはDO使うのめんどくさいらしいね

俺はステンレスダッチだから全然めんどくさくないんだよな
だから毎日バンバン気軽に使えちゃう

それに、ステンレスダッチの調理性能がどうのこうのとコマイこと書かれているけど
俺は全く不便は感じてないんだよな・・・

とにかくもう鋳物には戻れない俺だ
368底名無し沼さん:2011/07/11(月) 09:07:10.77
鋳物とかステンとか言ってるのが細かいと何度も言ってるんだ。
使うシーンを語るだけなら、ただダッチオーブンだけでいいじゃないか。
369底名無し沼さん:2011/07/11(月) 09:36:40.01
ポカーン
370底名無し沼さん:2011/07/11(月) 09:39:30.51
やっぱステン最強っしょ、常識ダネ
371底名無し沼さん:2011/07/11(月) 10:39:36.77
餌撒いておくと必ず猿ボスが釣れるのが
このスレのすごいところだよな
372底名無し沼さん:2011/07/11(月) 11:05:34.79
>>371
せっかく燃料投下してるんだからさ(笑)
373底名無し沼さん:2011/07/11(月) 12:38:47.79
>>364
これだね

テレ東 夏休みのススメ!「サマバケ」キッズの冒険
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/21810_201107101600.html
ttp://www.greatoutdoors.jp/greatlife/RIMG0175.JPG
ttp://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino028922.jpg

DOはソトに間違いないね
374底名無し沼さん:2011/07/11(月) 13:45:00.83
ステン鍋じゃウマそうに見えないな
375底名無し沼さん:2011/07/11(月) 13:56:30.71
>>374
それが分からない人もいるってこと。
376底名無し沼さん:2011/07/11(月) 14:00:59.07
>>374 マジですか?独特な感性ですよ それ(笑
377底名無し沼さん:2011/07/11(月) 14:02:24.73
ほらね
378底名無し沼さん:2011/07/11(月) 14:19:44.42
DOに2バーナーなんか使っている時点で手抜き
379底名無し沼さん:2011/07/11(月) 14:38:55.67
時点でwww
380底名無し沼さん:2011/07/11(月) 14:42:34.64
そんな馬鹿いるのか?
381底名無し沼さん:2011/07/11(月) 15:07:20.79
俺には洗剤でゴシゴシできない鋳鉄はむり
なんか不潔っぽい
382底名無し沼さん:2011/07/11(月) 15:16:06.87
DO自体無理な俺よりマシだ。重さに負けた。
383底名無し沼さん:2011/07/11(月) 15:20:19.20
>>382
アルミのダッチっていう手もあるよ
まあ、アルミじゃあれだけどさ
384底名無し沼さん:2011/07/11(月) 15:31:54.02
このおっさんは昔よくファッション雑誌で見かけたな
ブログ読むとこの番組でカヌーを子供や北陽に教えたが、その後のニジマス釣りは
初心者なんで逆に子供に教わったと書いているぐらいだから本格的なアウトドア専門家じゃないだろ
385底名無し沼さん:2011/07/11(月) 15:40:14.05
自分の意見を否定する人は、誰であれ馬鹿にする
わかりやすいな
386底名無し沼さん:2011/07/11(月) 16:00:49.48
>>384
まず、貴方の言う
「本格的なアウトドア専門家」がステンDoより鋳鉄Doのほうが優れていると評価しているソースを示してもらえませんか?
387底名無し沼さん:2011/07/11(月) 16:07:08.30
間とってユニで
388底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:09:36.94
スポンサーが使ってくれといったら断れないだろうな
389底名無し沼さん:2011/07/11(月) 17:56:57.28
キャンプなら鋳物で、家ならステンで
使い分けたら良いんじゃないの?
390底名無し沼さん:2011/07/11(月) 18:01:45.59
家なら琺瑯だろ。
391底名無し沼さん:2011/07/11(月) 19:36:26.84
だな
耐蝕性はホーローにはかなわない
392底名無し沼さん:2011/07/11(月) 20:55:19.97
このスレ的にはオーブンに入れることができるル・クルーゼが最強というストーリィ推奨
393底名無し沼さん:2011/07/11(月) 21:44:29.42
道具に頼る奴は三流!というのが今年の流行w
394底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:27:30.97
非常時への備えも考えてる俺はステンだな
395底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:45:49.88
ダッチオーブンのご意見番である猿ボスをもってしても
「めんどくさい」と言わしめた鋳物ダッチ・・・

あくまでも遊び道具であって、日常用はもとより非常用にはならないんじゃないかな

「めんどくさい」鍋だから・・・
396底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:53:00.66
さて何から突っ込もうかw

紛れもない事実、人の価値観によって左右されることがない受け入れるべき事実の意味で
「真理」という言葉を使ったが、不評のようなのでもう使わない
世の中でこの言葉が一番使われるのはオームだからイメージは良くないな

またもステンレス馬鹿が同じことをほざいているが何度も書いたように、自分できちんと使ってみれば
ステンレスDOが鋳鉄DOに比べてかなり劣ることが実感できる
それをきちんとやらないで適当で良いとか、料理の質を求めないとか論外のことを言っているんだから
話にならない
DOで作る料理はエサではない

美味しい料理なんてのは古い時代からの先人たちのノウハウの集結だ
自分で独自に考えるよりも信頼できるレシピを見つけてできるだけ忠実に作ったほうがうまくいく
理屈がわからなくても愚直に作ったほうが絶対に確実だし、自分でもっと美味しくしようと思うのなら
まず基本を押さえた上で工夫を盛り込めばいい
ここのステンレス馬鹿ではそういう事をするのはむずかしいだろうな

俺のことを凝り固まっている人間だと思っているようだが、これは固定観念にとらわれるのは大嫌いだ
それと出来る限り知識や情報を取り入れて、最新最高の考え方をするよう努力している
DOに関してはまだまだ情報が少ないし、間違った知識も横行している

俺のことをとやかく言っているステンレス馬鹿は知識も経験もろくに無く、加えて鈍感で謙虚さもない
間違ったことを抜け抜けと垂れ流し情報操作しようとしているのだから有害そのものだ
またしつこく攻撃を繰り返すだろうが、反論したければ具体的根拠をもって客観的に言え
397底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:54:50.38
釣れた!
398底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:58:31.04
まずルクルーゼでオーブン料理を色々試してから、野外のダッチオーブンを始めた方が
うまく行くと思う。
399底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:58:36.09
めんどくさい鍋にめんどくさい猿
最悪の組み合わせだね
400底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:58:42.29
>>395
日本語勉強しろ
勝手に決め付けるな

と言ってもわからないのだろうから書いてやるが
電気オーブンがあり、ボタンを押すだけで同じことが出来るのなら
なにも手間のかかるDOを使うだけの必然性、合理性がない

道具は合理的に使え
すなわち調理器具は、美味い料理を作るための手段に過ぎない
401底名無し沼さん:2011/07/11(月) 22:59:51.20
ハゲ猿
402底名無し沼さん:2011/07/11(月) 23:03:48.79
ランランラン♪
夜釣りは楽しいな〜
403底名無し沼さん:2011/07/11(月) 23:07:07.91
錆びにくい事だけが取り柄, 2009/12/14 By D.O.男

ソト(SOTO) SOTO G-ステンレスダッチオーブン10インチ STG-63 (スポーツ用品)

> 購入してから約一ヶ月間使用してのレビューです。
> まず仕様についてですが、「オールステンレス4.0mm使用」と謳っていて、蓋と本体の底面は確かに4mmの厚さがありますが、
> 側面は約3mmしかありません。次に本体重量についてですが、「重量/約5.2kg」とあるのに、実際の本体重量は約4.9kg程度でした。
> この薄さ・軽さを物足りないと考えるか、軽くて扱いやすいと考えるかはユーザ次第ですが。
> 次に実際の料理に使った時の、ユニフレームやロッジのダッチオーブンとの比較です。一番感じるのは熱効率の悪さです。
> 特に上火が非常に効きにくく感じました。これは、ステンレスの熱伝導率の悪さと、地金のままで表面処理をしていないために
> 赤外線放射率が低いからだと思います。もう一つは、特に肉厚の薄い側面で焦げ付き易いという印象を持ちました。
> 焦げ付いても、スチールたわしでごしごし洗えるから、まだ良いとは思いますが。
> 以上の点はありますが、錆びにくい事を最重要視するユーザには、価値のあるダッチオーブンだと思います。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/AGDOK5SM72FY9/ref=cm_cr_pr_auth_rev?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview
404底名無し沼さん:2011/07/11(月) 23:10:58.55
もうさ、猿ボスは出て来なくていいから
お前のカキコミみるとうちにある鋳物ダッチ割りたくなるんだよな
405底名無し沼さん:2011/07/11(月) 23:11:56.20
出来れば使い分けるのがベストでしょう, 2010/1/30  By 仮面ライダーアマゾン (群馬県前橋市)

ソト(SOTO) SOTO G-ステンレスダッチオーブン10インチ STG-63 (スポーツ用品)

> この鍋のいいところは、とにかく簡単楽ちんで使い勝手が良く、割れません・・・ってことに尽きると思います。
> それ以外、鋳造ダッチを上回ることはないと思います。
> 蓋の重さなど、鋳造物のほうがさらに重いことは言うまでもありません。
> よって、蓄熱、畜圧の面では鋳造物のほうが有利ですし、結果、料理にも差が出てきます。
> 特に煮込みや蒸し料理では差が出ます。豚ブロックを柔らかくするのに、鋳造ダッチのほうが
> 1時間位はやく出来ます。ただし、油を吸った鋳造ダッチで蒸し鶏なんてしたくありませんし
> 後片付けを考えると料理をためらうこともあります。やはりここは使い分けがベストです。
>
> 家庭で気軽にダッチ料理を楽しめるのがステンレスですし、アウトドアでどっしり腰を落ち着かせて
> 取り組むのであれば鋳造ダッチがあっていると思います。

ttp://www.amazon.co.jp/review/R29FE0VQHV8CPA/ref=cm_cr_rdp_perm
406底名無し沼さん:2011/07/11(月) 23:12:34.80
>>404
割れよ
写真うpしてくれ
407底名無し沼さん:2011/07/11(月) 23:14:54.29
4ミリの板を絞るから3ミリになるんだろ
フリンジは5ミリ以上あるよな
408底名無し沼さん:2011/07/11(月) 23:17:40.52
よーし、ハゲ猿と戦争だ♪
409底名無し沼さん:2011/07/11(月) 23:20:12.50
>>407
ロッジは5〜6mmある
オーブン料理をするのなら求められるのは安定加熱であり鍋の厚みは重要な要素

新しいスノピのDOと同じで簡易型DOということになる
別にそれで構わないんだが、それをわざわざ最強のDOと勘違いしふれまわるアホはむかつく
410底名無し沼さん:2011/07/11(月) 23:22:56.34
>>408
おう 猿以下

1時頃まで付き合ってやる
ただしきちんとまともなことを言えよ
議論しろよ
411底名無し沼さん:2011/07/11(月) 23:40:30.73
>>353
>>265のリンク記事の転載だが・・・

> ユニフレーム
> 黒皮鉄板をプレス加工した異色のダッチオーブン。
> シーズニング不要。洗剤洗いOK。落ちても割れにくく、ヒートショックにも強い。当然ながら精巧かつ機密性も高い。いいことずくめのダッチオーブン。
> 鋳物の特性であるじんわりとしたやわらかな熱のあたりが出にくいため。火加減、温度管理が難しい。

一番最後の行が問題
もっとも、もっとダメなステンレスDOよりかははるかにマシ
実用性を考えると、きちんと使える簡易型DOかな

ちなみにあんまり好きではないが、一応持っている
ただしほとんど出番が無い
412底名無し沼さん:2011/07/11(月) 23:52:08.23
鋳鉄DOが洗剤を使えないなんていうのはウソっぱち
中華鍋に対しても同じようなことをいう人が居る

大事なのは水洗いしたら熱をかけて完全に水分を飛ばして油を塗っておくこと
しょっちゅう使っているのなら、鍋使用後はそのままにしておいて、使う直前に洗剤で洗って
プレヒートと兼ねて加熱すればいい

仮に錆びてしまっても油をキッチンペーパーに染み込まし拭けば鋳鉄の場合はそれで済む
錆びやすいと言っても錆は表面だけであり、鉄板やステンレス板のように中に食い込んでいくことがない
だから鋳鉄は無塗装でマンホールの蓋にも使われている

鉄板やステンレス板は錆びさせてしまうとなかなか落とすことが出来ず、あとが大変だ
413底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:01:54.96
>>408
戦争だとか言ってみても、何もまともなことが言えないので書き込めないんだろう
ステンDOが本当にDOとして優れているのなら反論も出来るだろうが
そうじゃないことを気づいているからだろう

ステンDOは耐蝕性を持たせるために、もっとも重要な加熱性能を犠牲にしたライトユーザー向け簡易型DOに過ぎない
もう無駄な情報操作をするのは止めろ
お前らが簡易型DOだということをよく認識していれば俺はそれ以上叩かない
414底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:03:46.58
>>412
マンホールと鍋と同じ鋳物か?

それにステンレスが内部迄腐食するなんて特殊なこというなら
調理して一時間で錆びる鋳物はどうよ?
415底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:13:06.42
加熱性能が最も重要と決めつけてるところがおかしいんじゃねえのか?
416底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:18:36.89
同じ鉄でも鉄板より鋳物は加熱性能悪いからな
鉄に混ぜ物したステンレスはもっと悪いけどね
417底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:21:15.30
猿ボス最強だな
418底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:22:43.86
お前ら全員バカか?
すぐ錆びるようなもんは道具じゃねーんだよ
すぐ錆びちまうクズ鉄の話なんかすんじゃねーよ
419底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:26:46.56
だいたいだな、サビの味がやな奴はアルミかステンレスのダッチオーブン使えばいいんだよ!
420底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:29:20.99
ところでマンホールとダッチオーブンは同じ種類の鋳物かね?
俺は違うと思うけどね・・・
421底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:29:29.15
>>414
鋳物としては似たようなもの
1時間で錆びると書いているが、きちんと手入れしていれば半日は大丈夫だろう
オーブン調理に耐蝕性はほとんど影響しない

>>415
加熱調理器具である以上もっとも大事なのは加熱性能だ

>>416
DOはオーブンとして使える鍋
ここで必要な加熱性能はムラのない安定加熱をすることであって、プレヒートが早く出来るということではない
422底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:31:46.71
猿、黙ってないでいつもみたいに宗教チックにどーぞ
423底名無し沼さん:2011/07/12(火) 00:57:10.21
関係ないことばかり書かないで、ステンDOが優れたDOだというのならそのことに関して書けよ
424底名無し沼さん:2011/07/12(火) 01:11:26.93
DOは鍋の形をした熱源別のオーブンであり、鋳鉄がフラットな安定加熱をするためにもっとも適した素材だ
他の鍋は熱源からの熱を直接食材に伝えて調理するが、DOの場合は鍋全体を加熱して
そこからの柔らかい熱で調理する

熱伝導率の良すぎるアルミや銅はアウトドアの不安定な熱源ではシビアにその変化が影響し使いにくい
熱拡散の悪いステンレスでは加熱部分ばかり温度上昇してしまい、熱ムラが発生する
プレヒートを十分にして、熱源配置をまんべんなくすれば軽減できるだろうが、余分な燃料や時間が要る

DOは普通の鍋にもなるがそれは流用であって、オーブン料理以外なら何も積極的に使う必要はない
もちろん一つの鍋で兼用するのも構わないが、あくまで流用だ

唯一ステンDOが得意そうな汁物もホーロー引きの鋳鉄DOのほうが優れている
底からの下部加熱は底ばかり温度上昇し、側面にはなかなか熱が伝わらず、その結果焦げ付きやすくなる
こまめに攪拌すれば防止は出来るだろうが具材の煮崩れの原因になる
結局ステンDOは半端なものであり、初級者だろうが上級者だろうが使いにくい

ステンDOが良いなんて言っている連中はこれらをそんなものだと思っているから本当に良いものかどうか
見極めが出来ない
>>405のAmazonのレビューで実際に両者をよく使っている人間が、鋳鉄DOのほうが約1時間早く出来ると
書いているが、きちんと比較してみるとその性能は驚くほど差がある
425底名無し沼さん:2011/07/12(火) 02:08:49.06
アウトドアの達人がお答えします!

ステンの良さはメンテナンスの容易さ、丈夫さと食材を選ばないこと
それは鋳物の弱点
そしてステンの弱点は熱伝導の悪さだけど、鋳物も決して良くはない
あと、価格が高いのもステンの弱点だな
価格の安さは鋳物にアドバンテージ大だ

それと、加熱調理器具なんだから加熱性能が最も重要だと思い込んで全員に強制したがる奴がいるけど、
DOはアウトドア用品だからメンテナンス性や耐久性のほうか重要だと思ってる奴もいる
達人の俺は、道具なんかその特性を知って使いこなせばいいと思ってるから
加熱性能が悪いなら悪いなりの調理の仕方を工夫すればいいだけのことだと割り切ってるね

まっ、人の好みにケチつけるなと達人は言いたいのだ。
426底名無し沼さん:2011/07/12(火) 03:21:58.92
面倒臭い人間は、面倒臭い鍋が好き
って事でここはどうか
427底名無し沼さん:2011/07/12(火) 07:14:24.72
アウトドアっつったって、アメリカみたいに大雑把じゃないじゃん、日本の場合。
日本的な繊細な味付けするなら、古い油と鉄の匂いのこびり付いた鋳物よりステンレスがいいよな。
428底名無し沼さん:2011/07/12(火) 08:17:54.19
おかしくね?「熱伝導率」の悪さが「貯めた熱の放射」=素材への均等な熱の
照射なんで無いの?
429底名無し沼さん:2011/07/12(火) 08:23:18.44
>>426
OK牧場
まさにそんな感じだね
430底名無し沼さん:2011/07/12(火) 08:23:21.27
>>427
誰もが同じとは思わない方がいい。大雑把な人もいます。
431底名無し沼さん:2011/07/12(火) 08:32:25.46
そう、いろんな奴がいていろんな使い方をする
だから、求められてる道具だって人それぞれなのさ
432底名無し沼さん:2011/07/12(火) 08:37:29.29
>>427
日本的な繊細な味付けをし、DOで作ったら美味い料理ってなんだ?
433底名無し沼さん:2011/07/12(火) 08:39:57.44
俺は、シーズニング済みのDOが1980円で売るようになったら使い捨てにしようと思ってる
本当に捨てるんじゃなくてスクラップとして再利用されるから心も痛まないし
434底名無し沼さん:2011/07/12(火) 08:50:07.50
>>432
和食をダッチで作るならステンレスに限るんじゃね?
但しダッチで作ったから美味くなるかどうかは知らんが
ここはダッチスレなんだから
なんでもかんでもダッチで作るとして考えるのが自然だよね
435底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:10:16.26
清潔好きな俺はステンレスダッチオーブ〜ン!

使ったあとは放置して翌朝洗剤とスチールウールでゴシゴ〜シ!

料理したまま置いておいて翌朝温め直してもオッケ〜イ!

オートキャンプ場ではみんなから質問受けまく〜り!

家族からも大評判のうちのステンダッチは
敢えてピカピカに磨かないで焼き色を残したレッドポ〜ット!

ヘ〜イ、そこの鋳物マニア君
こっちは楽だぜ、こっちに来いよ
アウトドアショップで待ってるぜ〜い!
436底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:18:40.41
中か黒くて、蓋の取っ手が鉄骨みたいじゃなかったらよかったのに。
437底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:18:48.55
キモいんですが・・・
438底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:20:18.46
>>434
だから何を作るんだ?
カップラーメンか?

ろくに作ったことないのに脳内で言うな
そもそもDOはオーブン料理ができる唯一の鍋であり、そのためのもの
他の調理はあくまで流用だからDOで作って美味くなるものだけDOで作れ
もともとDOは日本に無かったのだからDOのほうが美味しく作れる和食なんか基本的にはない

大きな荷物を運ぶために大型トラックを買ったからと言って何にでもそれを使うのは合理的ではない
もちろん一つしか無いのなら使い回せばいいが、小さい荷物しか運ばないのにそれを使うのは
コストも時間も掛かり賢い方法とは言えない
いいかげん気づけよ
439底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:27:57.05
>>425
> アウトドアの達人がお答えします!
> 達人の俺は、道具なんかその特性を知って使いこなせばいいと思ってるから

> まっ、人の好みにケチつけるなと達人は言いたいのだ。

お前のどこが達人だ 
なんにもわからないでダメDOを買ってしまったからといって、そんなことないと必死で否定しても無駄
ケチを付けられたくなかったらステンDOは性能の低い簡易型DOにほかならない現実を知れ

お前はかつて「業界関係者だけど『シーズニング層』なんて言い方はない」といい加減なことを書いてたヤツだろう
そうやって毎回都合よく出てきて専門家のふりして出てくるが、自分が無知なことを気づけ

> そしてステンの弱点は熱伝導の悪さだけど、鋳物も決して良くはない

ステンレス鍋の弱点「熱ムラ」の問題は熱伝導というより熱拡散性の悪さにある
土鍋は熱伝導率は悪いが時間が立てばきちんと熱拡散するが、ステン鍋は加熱部ばかり温度上昇し熱ムラを生じる
鋳鉄もステンと違ってしっかり熱拡散するし、熱伝導率も数倍良い
よって書いていることは間違い

> DOはアウトドア用品だからメンテナンス性や耐久性のほうか重要だと思ってる奴もいる
> 加熱性能が悪いなら悪いなりの調理の仕方を工夫すればいいだけのことだと割り切ってるね

このスレのお前のようなステンレス厨はわけもわからず雰囲気でステンDOを肯定しているだけで、
俺がいろいろ書いてやって、初めて欠点を知り文句をつけながらも渋々認めるような人間しかいない
もちろん鋳鉄DOとの比較も出来ていない
DOにはなぜ長いあいだ鋳鉄が使われているかそれもわからないだろう
440底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:30:34.23
またバカが出てきたよ
ダッチの使い方まで指図するな
ウゼーんだよ
441底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:41:34.13
アウトドアの達人です
鋳物ダッチ使ってたぞ、割と最近まで
もう鋳物には戻れないね、俺は
442底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:42:30.13
>>440
お前らが無知なくせに知ったかぶりしてキモイし、他の人間に迷惑だから
俺が親切にも正しい使い方を教えてやっているだけだ

謙虚さがないと美味い料理は作れないぞ
不味い料理の作り方の紹介なら要らないから書きこむな
443底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:42:44.07
な〜んか「ステン」も原理かしてるよな〜?
444底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:45:27.50
アウトドアの達人です
たまに鉄臭いお粥の匂いを思い出してオエーってなります
445底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:46:12.10
>>441
参考にするからプロフィール教えてくれ
本業は自宅警備員か?
446底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:47:30.34
>>444
DOの手入れが悪いようですね
ちゃんとシーズニングしてください
447底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:50:06.88
コロダッチってシリコン塗装らしいが
これでも手入れが悪いと錆びる?
448底名無し沼さん:2011/07/12(火) 09:58:26.95
>>445
アウトドアの達人です
ステンダッチ一つをぶらさげたさすらいの旅人です
今話題の東電に土地を貸してます
イヤミでしたか?
449底名無し沼さん:2011/07/12(火) 10:02:11.50
>>446
アウトドアショップの店員です

いや、鼻のきくひとには匂っちゃいます
450底名無し沼さん:2011/07/12(火) 10:47:52.22
アウトドアの達人です
鼻をきかせないと解らないような鉄臭さを気にする人ってのは
虫こわーい とか 髪の毛ほこりっぽくていやー とか言っちゃうような
オカマ野郎です
451底名無し沼さん:2011/07/12(火) 10:54:21.06
アウトドアの達人です虫はちょっと苦手かな
452底名無し沼さん:2011/07/12(火) 11:02:42.32
アウトドアの達人です
鋳物ダッチ最後の日はカレーでした
ダッチが見事に二つに割れて最悪の最後になった・・・
453底名無し沼さん:2011/07/12(火) 11:04:35.01
アウトドアの達人です
ダッチ極めるには割ってナンボのことわざをナメて聞いてました
454底名無し沼さん:2011/07/12(火) 11:08:26.43
カレー、シチュー、煮物なら普通のアルミクッカーが軽くていいと思う。
455底名無し沼さん:2011/07/12(火) 11:23:56.15
アウトドアの達人です
やっぱステンダッチでしょ
アルミみたいなペコペコ鍋じゃワイルドじゃないんだよな
あくまでも達人的にはね
456底名無し沼さん:2011/07/12(火) 11:30:15.63
軽い鍋が良いと言うもの
重い鍋が良いと言うもの
色々いるね
457底名無し沼さん:2011/07/12(火) 11:39:07.33
アウトドアの達人です

結局ティファールが一番という結論に達しました
458底名無し沼さん:2011/07/12(火) 11:52:13.64
>>438
>そもそもDOはオーブン料理ができる唯一の鍋であり、そのためのもの
>他の調理はあくまで流用だからDOで作って美味くなるものだけDOで作れ

あのな・・・
本場米国ではどうだか知らないが、
日本では「オーブン料理もできる」汎用鍋として認識されてんだよ。
ダッチ料理のレシピ本読んだこともないのか?

汎用品としては、におい移りも少なく手入れが楽なステンレス製が優秀だという考え方もあるだろう。
それをムキになって全否定する意味が分からない。病んでるとしか言い様がない


459底名無し沼さん:2011/07/12(火) 11:53:03.32
ヒロシです・・・

オカマにオコゲに、もうなんでもいいです
ただ、ハゲだけは生理的に無理です!
460底名無し沼さん:2011/07/12(火) 11:56:40.49
ステンレスって鉄のようにシーズニングは不要なようだけど、焦げ付きとかどうなの?
461底名無し沼さん:2011/07/12(火) 11:59:18.19
>>460
んなーもなーゴシゴ〜シでツルツ〜ル
462底名無し沼さん:2011/07/12(火) 12:14:03.91
アウトドアの達人です
オートキャンプ場ではステンダッチもかなり見かけるようになったね
463底名無し沼さん:2011/07/12(火) 12:16:33.20
>>452
連投ウザイんだが、自称アウトドアの達人に聞く

前スレで鋳鉄DOがカレーをして割れたと書いているな
俺はそんなことぐらいでは割れないと指摘したがスルーしたままだな
このとき俺は、ひんぱんに出てくるステン厨の、鋳鉄DOを悪く言うための捏造だと思ったが
何で反論しないんだ?

鋳鉄DOが割れるにあたっては、落下させたりしてショックを与えたとき、高温の状態で水を注いだりして数百℃の
大きな温度差を作った場合にワレの原因となるヒビが大きく進行する
しかしたとえヒビが入っていてもヒビが端から端までつながらないと割れない
陶磁器の茶腕でヒビが入って割れそうでも簡単には割れないのと同じだ

そもそもカレーは水分が多いので加熱しても100℃以上温度は上がらない
ショックも与えていないようだし、それからすると書いていることは非常に疑わしい
鋳鉄製DOが割れないとは言わないが、割れるのは稀、そして誤った扱いをやった場合に起こる場合が多い
また、割れるのなら、突然ではなく、使う前に目視でわかる兆候があるものだ

下の記述だけでは詳細がわからない
DOのメーカー、仕様、熱源の状況とかもきちんと書いてみろ
それでも、もし本当に割れたというのなら俺は認識を改めるし、きちんと詫びるぞ


> この前の日曜日に某公園でカレーを作ってたら、ブラックポットが割れました。
> 材料を炒め、20分程煮たところで亀裂が入ったので
> 慌てて火から下ろしたんですが、
> 見事に真っ二つに割れしまい私も足に火傷を負ってしまいました
> 周りでバーベキューをしていたグループがビール片手に覗きに来たり、
> 仲間にはため息つかれるし、もう最悪の休日でした。
> 火傷はひどいものではなく、サンダル履きで仕事ができるのが不幸中の幸いでしたが、
> 私が受けた心の傷はなかなか治りそうもありません。
464底名無し沼さん:2011/07/12(火) 12:38:44.45
>>461
焦げ付きやすいのかな。洗ったら落ちるのは分かりました。
465底名無し沼さん:2011/07/12(火) 15:00:58.81
>>463
なかなか面白いじゃないか
466底名無し沼さん:2011/07/12(火) 15:34:20.33
>>464
アウトドアの達人です
鋳物に比べてステンが特別に焦げ付きやすいという実感はない
ただ鋳物は割れて恥かいた(笑)
467底名無し沼さん:2011/07/12(火) 15:40:13.11
>>466
そうですか。今使っているのが割れたらステンレスにします。
468底名無し沼さん:2011/07/12(火) 15:58:17.69
猿ボス&猿ボスファンの隔離スレとして大成功してるなw
469底名無し沼さん:2011/07/12(火) 16:07:30.04
アウトドアの達人です
鋳物もステンも用途に合わせて使い分けるのが利口です
どちらが優れているか論争するなんて素人のやることですよ

ただステンは見た目がダサい事だけは否めない事実です
470底名無し沼さん:2011/07/12(火) 16:56:27.10
アウトドアの達人さん
>>463に答えてよ
471底名無し沼さん:2011/07/12(火) 17:08:03.36
なんかまた胡散臭いヤツが出てきたな
472底名無し沼さん:2011/07/12(火) 17:58:22.71
>>470
アウトドアの達人です
お前はバカですか?
パカーンて割れたダッチの商品名なんか書けるかよ
473底名無し沼さん:2011/07/12(火) 18:22:11.07
野宿コピペのほうが、ほのぼのしてた。
474底名無し沼さん:2011/07/12(火) 18:42:18.04
面白いから猿ボスは徹底的にがんばれ
鋳鉄製DOが使っているときに突然割れてしまうようなことは俺もないと思う
アウトドアの達人は商品名以外を書けば良いのにそれもしないということは
創作だから答えられないのでは
475底名無し沼さん:2011/07/12(火) 20:15:41.55
DO割れるなんて扱い方に問題あるんだろ?ってブログを検索してみると…
ボーイスカウトで割っちゃってるね。しかもLODGEの12インチみたいだ…
なんで割れたかわからないけどクラック程度かな?
476底名無し沼さん:2011/07/12(火) 20:35:05.85
逆さにして叩いたから。
477底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:31:18.42
アウトドアショップの店員です
たまーにですけどダッチが割れてクレームに発展します
普通にごめんなさいして交換してます
478底名無し沼さん:2011/07/12(火) 22:58:51.67
お前ら少しノータリンだな
昔から「割れ鍋に閉じ蓋」というだろ
鋳物鍋が割れるなんぞ日常茶飯事だ
479底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:14:48.36
和食ダッチは焼き芋と野菜の蒸し焼き。甘くできる。振動数が低い熱伝搬が有利だから、鋳鉄だっち。
480底名無し沼さん:2011/07/12(火) 23:40:59.90
早く割れねーかな。
481底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:35:57.81
アウトドアの達人です
鋳物はね、鉄のスポンジと言われるように
組織が粗なんだよね
だからその空間に水分が入ると・・・
その先は判るよな?
腐蝕をおこして最後はパカーンだ

うちのブラックポット君はファイアグリルの上でロッジのトールボーイに吊られ
安物のマングローブ炭に尻を焼かれカレーまみれになって大往生を遂げた

使ったあとの手入れが悪かったからだといえばそれまでだけど
もう、達人としてはこんな思いは誰にもさせたくないんだな・・・。
482底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:37:24.92
483底名無し沼さん:2011/07/13(水) 00:43:46.74
ハゲ猿です
俺が愛して止まない鋳鉄が鉄のスポンジ?
ざけんじゃねーわ
言って良いこと悪いことがあるだろうが!

それは絶対言わないで…
484底名無し沼さん:2011/07/13(水) 01:00:52.86
鋳鉄こそダッチだと思ってる俺からしたら
使い難さや鋳物故の気密性の悪さなんかどうでも良いことなんだ
兎に角鍋は黒くなきゃ
みんなもそうじゃね?
485底名無し沼さん:2011/07/13(水) 01:28:17.11
>>484
お前おかしいな・・・
下がってよし
486底名無し沼さん:2011/07/13(水) 01:40:45.81
なんだか昨晩からおかしいよ。
487底名無し沼さん:2011/07/13(水) 01:47:31.84
アウトドアショップの店員です

鋳物鍋はですね
スポンジ鉄で出来てるから臭いもあります
488底名無し沼さん:2011/07/13(水) 02:20:09.48
お前らアンチ鋳物だからツマンネ
489底名無し沼さん:2011/07/13(水) 02:59:09.52
オヤスミパカーン
490底名無し沼さん:2011/07/13(水) 05:08:44.78
DOとは鋳鉄製厚鍋のことだろ
他素材の擬似DOはDO型簡易鍋と呼ぶべき
491底名無し沼さん:2011/07/13(水) 06:00:43.74
さすが猿ボス君だ、このぐらい馬鹿じゃないと鋳物アンチ君は
まったく敵わないぞ、がんばれ!!
492底名無し沼さん:2011/07/13(水) 06:13:29.99
>>469も言ってることだが、ステンレスダッチオーブンをポチるのは勇気がいるな。
取り敢えず8インチでもと思ったが、見た目がダサ過ぎるw
493底名無し沼さん:2011/07/13(水) 08:26:18.61
お婆ちゃんが台所で煮物作ってる鍋と
見た目がたいして変わらないもんな
494底名無し沼さん:2011/07/13(水) 09:11:30.76
アウトドアの達人です
ステンダッチのあの取っ手、確かに格好悪いけど
トライポッドで吊るして調理するときにリフターが使いやすいし
洗うときに持ちやすいからあれはあれで完成された形かな? なんて今は思ってる
ちなみに10ハーフには専用リフターは対応していないことになってるけど、
結構普通に使えちゃう
495底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:43:23.93
まあ、アウトドアは気分も大事だから。

高規格オートキャンプ場でウエスタンハットをかぶった中年が、
自慢のトライポッド&キャンプダッチでお決まりの丸焼き料理!
ん〜、ベリグッ!!
496底名無し沼さん:2011/07/13(水) 10:52:23.48
肉を食うと体臭がきつくなりますよねw
497底名無し沼さん:2011/07/13(水) 14:00:11.26
>>496
よく言われてるけど、それは本当か?
もともと臭いやつもいるけどな・・・
498底名無し沼さん:2011/07/13(水) 14:08:51.88
>>497
加齢臭のだけど、リポーターの実験ではそうなってた。食事で増える「ノネナール」ってところ。
ttp://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/07/04/01.html
499底名無し沼さん:2011/07/13(水) 16:31:57.87
アウトドアの達人です
ワイルドな雰囲気を醸し出すのはいいんですが、体が臭っちゃね・・・
匂いに気配りできるシティ派ワイルドボーイはステンダッチでいってみよう
500底名無し沼さん:2011/07/14(木) 09:10:00.71
アウトドアの達人(たつと)です

ステン12ポチりました
近所のスーパーで丸鳥も注文しました
週末に鋳鉄との違いを報告します♪
501底名無し沼さん:2011/07/14(木) 14:42:01.61
郷ひろみは加齢臭が出やすくなるから、油物や肉は控えてるんですって。
とらなすぎでパサパサに見えますけどw
502底名無し沼さん:2011/07/14(木) 16:27:20.22
>>501
ボイストレーニングのおかげで声は出てるんだけどね。
503底名無し沼さん:2011/07/14(木) 17:18:24.15
今年はコストコのロッジキャンプダッチ
売ってるか知っている方
いらっしゃいますか?
504底名無し沼さん:2011/07/14(木) 19:59:04.75
コストコにたまにいくけど、品質にこだわらなけりゃ珍しい商品がいろいろあるから面白いよね
大家族や大食いには良いかもね

ダッチもあるでしょ?
505底名無し沼さん:2011/07/14(木) 21:57:37.22
Veal scallopini with saffron cream sauce

材料:
Veal薄切り
shallots
mushrooms
salt and black pepper
olive oil
butter
white wine
beef broth
white wine
saffron
lemon

http://www.youtube.com/watch?v=BgHYZdGbmtk&feature=related




506底名無し沼さん:2011/07/15(金) 03:51:22.73
>>494
両手鍋みたいなステンハーフの蓋をリフター使って持ち上げるっていうの?
507底名無し沼さん:2011/07/15(金) 08:51:31.90
オートマ乗るか、マニュアル乗るかの違いでしょ?要は…
508底名無し沼さん:2011/07/15(金) 12:05:56.59
>>507
何の話だ?
509底名無し沼さん:2011/07/15(金) 14:54:41.84
いや、天然カルナバワックスと化学合成コーティング剤の違いじゃない?
510底名無し沼さん:2011/07/15(金) 16:45:28.32
アウトドアの素人です
ドアロックがかかってないとか、ハザードが点きっぱなしとか、
イチイチメールよこすなよって感じ
最近の車はおせっかいだね
511底名無し沼さん:2011/07/15(金) 21:00:37.33
>>506
両手鍋の掴むところみたいな所に専用リフターの先端を内側にして差し込むと、蓋を持ち上げられる

>>510
もしかして同じクルマ?
512底名無し沼さん:2011/07/15(金) 21:09:20.33
今の時期、鋳物10インチDO担いで電車とバスでの登山、キャンプは正直キツイ。
ただいまアルミの軽量DOを思案中だが、高いのが難点だな・・・。
513底名無し沼さん:2011/07/15(金) 21:14:15.01
>>512
今から夜釣りですか?
514底名無し沼さん:2011/07/15(金) 21:17:57.00
ご苦労さまでス。
515底名無し沼さん:2011/07/15(金) 21:33:42.24
しんどいから登山口の手前でキャンプして帰った・・・。
516底名無し沼さん:2011/07/15(金) 22:07:26.90
目的が定まると、それに最適な道具はおのずと決まってくる
517底名無し沼さん:2011/07/16(土) 19:39:36.21
518底名無し沼さん:2011/07/17(日) 22:59:38.02
>>517
けっこういい値段するんだな。
普通の鶏?
519底名無し沼さん:2011/07/17(日) 23:52:07.11
これだな

阿波尾鶏 まるごと 一匹 価格 3,980円
ttp://item.rakuten.co.jp/fujiwara1129/c/0000000131/

地鶏だから高いんだろうな
脚がでかいね
520底名無し沼さん:2011/07/18(月) 00:09:01.59
外飼いのニワトリはみんなたくましいよ。
521底名無し沼さん:2011/07/18(月) 08:06:45.66
>>519
宮崎地鶏とか高そうだなw
522底名無し沼さん:2011/07/18(月) 10:18:59.94
アウトドアの達人です
タコ一匹使ってダッチでタコ焼き作ると最高です
ドッチボールみたいなのが出来ます。
523底名無し沼さん:2011/07/18(月) 16:03:09.58
>>500でステ12をポチった達人(たつと)です

丸鳥2羽を鋳鉄とステンで焼き比べる予定だったんですが
ステンの実物をみたとたんに鋳鉄を出す気持ちが無くなり
2羽ともステンで焼いてしまいました
2キロちよいの鳥でしたが
結果はいつも通りのローストチキンができ
使い終わってからもスチールウールでゴシゴシやるだけなのでメチャクチャ楽でした
見た目がダサいって言われてるけど
うちではこれからステンオンリーにななりそうだな♪
524底名無し沼さん:2011/07/18(月) 16:34:09.81
>>512
DOを登山に持っていこうとするなんて正気の沙汰じゃないぞw
そもそもDOは開拓時代も馬車で旅してる人や屋内で使っていたわけで
基本的に乗り物で移動する人や屋内キッチン用の調理器具だ
525底名無し沼さん:2011/07/18(月) 16:34:59.43
ステンレスのDOが出た時点で、実用しつつ拘りを持つ派と実用本位派に分かれる時代なのでしょうね。
526底名無し沼さん:2011/07/18(月) 16:55:04.26
>>524
キャンプ場を起点に登山するってのはよくやる話だ。
君がやったことないだけで。
527底名無し沼さん:2011/07/18(月) 16:58:42.60
所詮DOは、どうやっても本物のオーブンと比べると全方位からの熱放射にムラがあるから(上下からの熱が強くなる)
本当に力入れる料理作るなら業務用電気オーブンか本物の釜オーブンに集約する
528底名無し沼さん:2011/07/18(月) 17:02:31.63
DOはキャンプ場でさえ躊躇するレベル
駐車場から結構歩かされたりするしな
やっぱオートキャンプ専用みたいなもんだわ
529底名無し沼さん:2011/07/18(月) 17:41:37.31
どんなつかいかたしてもいいんだよ。
万能鍋なんて呼ぶ人もいるんだからさ。
530底名無し沼さん:2011/07/18(月) 17:45:31.70
400度とか言ってる輩がいるようだがダッチオーブンの構造でそんな高温にしても焦げるだけだぞw
531底名無し沼さん:2011/07/18(月) 18:09:37.37
>>523 正解
532底名無し沼さん:2011/07/18(月) 18:32:34.15
ジエンうざい
533底名無し沼さん:2011/07/18(月) 20:54:26.25
>>532
達人(たつと)です
自演なんかしてないよ
もしかしたら>>531はあなたの書き込みしゃないですか?
俺はそんな匂いを感じてるけどな・・・

とにかく鋳鉄ダッチのめんどうくささが良くわかった週末だったよ
こんなことならもっと早くステンにすれば良かった・・・
通販で売れてるのも納得でした
534底名無し沼さん:2011/07/18(月) 21:29:07.50
>>533
鋳鉄ダッチのめんどうくささがよくわからん。
何の不便も感じないんだが。
535底名無し沼さん:2011/07/18(月) 22:53:31.29
>>533
12インチのステンDOを2つ持っているのか?
おかしな話だなw
536底名無し沼さん:2011/07/18(月) 23:19:43.13
>>522
そんな作り方が美味ければとっくに普及している
不味い作り方をして、それを「最高」と呼ぶのは料理オンチ、味オンチにほかならない
おそるべき低レベルで満足する、そんなお前にはダメなステンDOがぴったりだな
料理にはどう作ったら美味しくなるかなんてまともに考えていないだろう
自分が料理オンチ、味オンチだということをよく自覚しろ

>>523
エラそうなことを言って結局やらないんだな
お前みたいな鈍感なヤツでも両方同時につくって比較すればその大きな差でステンDOがダメだということを
自覚できたはずのにな
普通に考えて2kgの2羽の丸鶏を使うのなら12インチ以上のDOが2台要るんだが、なぜステンDOが2つもあるんだ?
お前の言うことやることみんな胡散臭い
鋳鉄DOが目の前で普通に使っていて割れてヤケドしたなどいい加減なことを捏造までして、ステンDOをホメまくるお前はなんだ?
アウトドアショップの店員じゃなくてSOTOの社員か?
とにかく情報工作はウザイし、他の人間に迷惑だから二度とするな

>>534
コイツは今まで書いている内容からしてど素人だよ
537底名無し沼さん:2011/07/18(月) 23:28:17.89
隔離スレでも猿ボスくん入れ食いw
538底名無し沼さん:2011/07/19(火) 04:22:55.12
タコボール向井です
達人(たつと)の話しではステンダッチ買ったことと、鳥を2羽買ったこと
あとは鋳鉄と比べるって書いてあるから鋳鉄も持ってる
でも、ステンみたら鋳鉄使う気がなくなったらしいってことだ

ステンダッチ2台で2羽の鳥を同時に焼いたとは俺には読めないんだけど、
俺日本語ダメかな?
539底名無し沼さん:2011/07/19(火) 08:49:33.68
本人キモいぞ
540底名無し沼さん:2011/07/19(火) 09:24:38.77
>>538
どうでもいいよ。
それより、丸鶏のレシピとか上がりの画像うpしてとか興味無いのかのー。
541底名無し沼さん:2011/07/19(火) 09:58:58.36
化調使っても
キャンプで旨ければ
なんでもいい。
542底名無し沼さん:2011/07/19(火) 10:56:09.13
丸焼きのレシピはいらねえから写真は見たいな
543底名無し沼さん:2011/07/19(火) 11:26:42.32
脳内ユーザーばかりだからな
544底名無し沼さん:2011/07/19(火) 11:34:40.45
運送屋。
545底名無し沼さん:2011/07/19(火) 19:35:49.54
脳内で鋳鉄製DOを割り、ステン製DOでローストチキンを作った自称・アウトドアの達人
546底名無し沼さん:2011/07/19(火) 21:53:30.53
>>542
ttp://img02.naturum.ne.jp/usr/hohoho/100724016.jpg

残酷にも変質者に体毛をすべて抜かれ、頭と手足を切断されたあと
脚を縛られて、挙句の果てに焼かれたニワトリの変死体
547底名無し沼さん:2011/07/20(水) 19:40:01.46
ナデシコとしては丸鳥とかはちょっとですね。
ローストビーフとか
パンなんかがいかな。
焼いたパンにローストビーフを挟んだサンドイッチなんか素敵ですね。
548底名無し沼さん:2011/07/20(水) 22:54:03.06
ラムチョップもオーブンで作れるね。

ラムチョップをパン粉、オリーブオイル、ガーリック、ローズメリー、タイム、塩、胡椒でまぶし、
オーブンで加熱(10−20分)。さらに白ワインとチキンストックを加え肉の中に火が通るまで
ロースト。
549底名無し沼さん:2011/07/21(木) 01:21:20.18
>>548
ラムチョップもいいですね。
レストランでしか食べたことないけど、近いうちに作ってみますね。
レシピありがとう、おやすみなさい。
550底名無し沼さん:2011/07/21(木) 05:45:53.76
>>548
変な作り方だな 我流か?
チキンストックなんか何で使うんだ?しかもこんがり焼いた後にわざわざしみ込ませるとは・・・

ラムチョップの表面はしっかり焼き固めるべきだが、焦げやすいパン粉をつけるとそこそこしか焼けない
しかも、家庭のオーブンレンジならともかく中の見えないDOでは作りにくい
最初から高熱オーブン調理なんかしないで、直火スキレットでステーキととして焼いてからワインで蒸すか
ソテーにしたほうが良いな

パン粉を使うなら俺だったら後乗せしてオリーブオイルをかけるか、バターを乗せて上火だけで焼く
551底名無し沼さん:2011/07/21(木) 08:52:27.32
DOで作るのならラムラックを焼きたいな
あんまり売ってはいないがチキンに飽きたら次はこれだと思う

ttp://www.gourmet-meat-world.com/mokuteki/archives/379.html
552底名無し沼さん:2011/07/21(木) 16:55:17.78
>>580
他人にケチ付けるだけじゃなくて自分で焼いたホットケーキとか
冷凍餃子でもうpしろや猿ボスw
553底名無し沼さん:2011/07/21(木) 17:09:11.25
未来の>>580すまん。
554底名無し沼さん:2011/07/21(木) 21:28:23.16
先日、アジがよく釣れたんで鋳鉄DOでフライにしたら最高に旨かった!
外はサクっと中はフワっと。
鋳鉄DOの揚げ物は何回やってもいい!手入れとかいらないしw
555底名無し沼さん:2011/07/21(木) 22:44:26.32
>>547
ローストチキンは丸鳥でなくてもできる。
オラはチキンブレストをよく使う。

下にセロリ、人参、タマネギをざっくり切った物を置き、
その上にレモン汁、オリーブオイル、クレージーソルト、黒胡椒でシーズニングしたチキンを載せてローストする。

周りにジャガイモを入れておくと、一緒にローストできて手間が省ける。

556底名無し沼さん:2011/07/21(木) 23:43:20.09
>>553
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
557底名無し沼さん:2011/07/22(金) 06:04:19.34
>>555
汁の出やすい野菜を先に、しかも底に入れたら、皮グニュグニュチキンにしかならないだろ
鶏皮は臭みを取るためにもパリっとキツネ色に焼くのが鉄則だ
鍋底直火で焼いても構わない
セロリを入れるのは順番からすると一番最後だ

>>552-553
お前は今まで何十回も俺を装って書き込んでいるんだから今回も自分でやれ
アンカー間違えるなカス
558底名無し沼さん:2011/07/22(金) 08:44:32.31
>>557
 皮がパリッとの鶏以外は駄目ですか?
 レモンとセロリで良い感じと違うんですが?(555レシピ、サンキュ〜ね)
 てか、宣っても「猿〜」呼ばわりなのですな、アンタ…
559底名無し沼さん:2011/07/22(金) 17:54:14.41
なんでここまで猿ボス(>>550>>557)って分かりやすいんだ?
560底名無し沼さん:2011/07/22(金) 18:38:35.73
猿ボスってDOで400度とかアホなこと書いてる人?
561底名無し沼さん:2011/07/22(金) 18:48:04.64
ル・クルーゼをオーブンに入れて料理する人
562底名無し沼さん:2011/07/22(金) 19:26:26.98
丸鶏バージンのド素人w
563底名無し沼さん:2011/07/22(金) 19:32:19.20
>>561
それは意味あるんじゃね?
粘土包みとか塩釜とかホイル焼と同じ原理だろ、多分
564底名無し沼さん:2011/07/22(金) 20:51:02.31
>>561
それ、普通じゃん。何がいけないんだ?
565底名無し沼さん:2011/07/22(金) 21:40:27.63
>>557
下に香野菜を置くのはオラのオリジナルでもなんでもなく、割と一般的だと思うぞ。
人参やセロリの茎を平行においてチキンと鍋底の間に空間を作る感じだな。
パリッと焼けるかどうかは温度の方が重要だろ。
レモン汁はキャラメル化を促進するために使う。うまく行けば表面はパリパリに仕上がる。
566底名無し沼さん:2011/07/22(金) 22:21:51.05
類は類を呼ぶだな。ミンス党に人間のクズばかりが集まるのと良く似ている。
567底名無し沼さん:2011/07/22(金) 22:23:13.65
キャプテンスタッグやロゴスはダメ?
568底名無し沼さん:2011/07/22(金) 22:23:32.89
>>566
栗城スレへの誤爆だった。(w
569底名無し沼さん:2011/07/22(金) 22:54:06.27
>>561
二つを一つにしちゃダメだろ。
猿ボス君の主張は

ダッチーオーブンをキッチンのオーブンに突っ込むのが本来の調理法。

ダッチオーブンはキッチンで使うものでありその進化系である
ルクルーゼがキッチン用として人気なのがその証拠である、というもの。

ちなみに興味無いから知らないんだけど、ルクルーゼってオーブン料理
大丈夫なの?アウトドアの炭火とかで無かったら琺瑯でもいけるのか。
まあだとしてもわざわざ出し入れのしにくいオーブンに空でも重い
鋳物鍋突っ込む事は無いわなw
570底名無し沼さん:2011/07/22(金) 22:55:12.35
>>565 = >>555
そういう作り方をしているレシピもあるのは知っているが、手抜きだろ
それだと香味野菜は食べるというより調味料にしかならなくなることが多いだろう
下火を使う以上、肉よりも加熱が進むのは明らかであり、ドロドロになってしまったり、黒焦げになってしまったりする
また底に敷いたぐらいでは調味効果は薄い 効果らしい効果があるのはセロリだけだろ

前日にオレンジジュースとすりおろした香味野菜で丸鶏を下漬けして、そのあとハーブをすり込んでいれば
香味野菜は鶏の中に詰めるだけで十分だ
水分の少ない状態で焼いたほうが間違いなく綺麗に焼ける

ジャガイモを最初から入れるは余分な水分を与えるし、それぞれの食材への適正加熱時間を考えると
途中で入れたほうが仕上がりが良い
具体的に言うと丸鶏なら肉はたっぷり焼くのに1時間以上かかるが野菜はその半分ぐらいで良いはずだ
これをやると湿気るから仕上げ前はフタをずらしておくと余分な水分は蒸発してくれる

レモン汁に関しては丸鶏の場合外側はすべて鶏皮であり、脂肪分が多いので弾いてしまい
きれいにキャラメル化なんかできないし、調味に使うのなら出来上がり時に使ったほうがよほど良い
焼き色は加熱さえしっかりしておけば、オイルを塗らなくても鶏皮の脂が出てしっかり焦がしてくれる

>>558
> 皮がパリッとの鶏以外は駄目ですか?

料理オンチなんだろうが、他人に食べてもらうのなら料理の常識としてダメだ
鶏皮には大量の脂が含まれて臭みの原因にもなる
しっかり焼くか茹でるかして油を落とすのが必須
好みの問題なんかじゃない
ウソだと思うなら世の中のレシピを調べてみろ

焼き目をつけるのは外側を固めてジュースが出ないようにして中をふっくらさせる効果がある
だいたいからしてわざわざDOを使っていて焼き目をつけないのは愚の骨頂
実際に食べてみても美味しくないだろう
571底名無し沼さん:2011/07/22(金) 23:03:08.40
>>569
アホ
無知なのに偉そうなことを言うな
もっと勉強しろ

それと俺はルクも持っていないし、オーブンインオーブンなんてのは
調理効果としては良くてもあまり興味がない
何でも俺が書いたと思い込んでいるんだろ
572底名無し沼さん:2011/07/22(金) 23:06:53.72
出ましたw自分が何言ってたのか忘れちゃうぐらい自演してる猿ボス君の
うっかり他人のふりwww
573底名無し沼さん:2011/07/22(金) 23:20:04.76
ただいま猿ボス君は自分の過去の書き込みを猛烈にチェック中です。
しばらくお待ち下さい。
574底名無し沼さん:2011/07/22(金) 23:22:06.87
>>572
どれが自演だ?
カマかけたって無駄だぞ
お前じゃないんだからそんなことはしない
俺が書いたというそのレス番号で言ってみろ
どうせ書けないだろう

575底名無し沼さん:2011/07/22(金) 23:22:45.01
>>573
それお前がよくやっていることだな乙
576底名無し沼さん:2011/07/22(金) 23:55:34.86
いい加減なことばかり言って情報工作をしていた料理オンチ、味オンチのステン厨は反論できずに出てこれなくなったな

食材選びでちょっとでも美味しい料理にしようとより良い材料を選ぶのと、良い調理器具を選ぶのは同じこと
Google画像検索で焼きあがった丸鶏の写真を見ることができる

1.チキンロースト
2.チキンロースト ダッチオーブン

1はたいてい家庭用のオーブン使用だが、比べてみればすぐわかるがダッチオーブンの方は焼きムラが多い
丸鶏の側面は真っ白なのに上部は黒焦げなんてのも結構ある
これはダッチオーブンの大きさのせいもあるが一番は熱源のせい
マニュアル通りの上火と下火だけではきれいに加熱できない
鍋全体を均等に加熱するのはとてもむずかしい

オーブン料理には関係無い耐蝕性のために、熱ムラの出やすいステンDOを使うのは愚の骨頂
美味いDO料理を作ろうと思ったらステンDOを買った時点で負けだ
もしオーブン料理以外に使いたいのならもっと適した鍋を使うべき
低スペックの仕上がりで満足することしかステンDOの存在意義がない

それと熱源は器具を使うのならDO側面にもしっかり火の回るものを選ぶべきであり、底部しか加熱しないものは避けたほうがいい
直接、炭や薪の場合は、いかにまんべんなく熱が伝わるようにするかが腕の見せどころ
熱拡散の悪いステンDOもこれで多少は改善できるが、無駄にプレヒートに時間がかかるし調理時間もかかるし、焦げ付きやすい
577底名無し沼さん:2011/07/23(土) 00:09:32.95
んなもんキッチンのオーブンよりDOの方が焼きむら出やすいのは
当たり前じゃん丸鳥の胸部分と蓋との距離が近いんだから。

画像で比較するならオーブンとDOじゃなくて鋳物DOとステンDOの
比較でなきゃ猿ボス君の主張とかすりもせんわなw
ステンDOで鋳鉄DOと遜色なく焼けるよ、という証言はあるのに
駄目だったという証言は無いだろ。
冷凍餃子しか焼いたことがない猿ボス君が何言っても説得力ゼロ。
578底名無し沼さん:2011/07/23(土) 00:29:27.77
なんだよ今夜はハゲが騒いでるのか?
579底名無し沼さん:2011/07/23(土) 00:47:24.66
>>575から>>576までの30数分間、悔しさに震えながら長文を打ったのに
一蹴されてしまった猿ボス君があわれw
580底名無し沼さん:2011/07/23(土) 08:59:17.99
>>554
揚げたてならDOじゃなくてもそれ普通
581底名無し沼さん:2011/07/23(土) 09:43:08.06
>>570
 はぁ?素材の臭みで、括ったら、鶏の味ってなんですか?レシピをググレ?
 その前に、555のレシピを実践して感想を述べなさいな。セロリとレモンで
 イーブンと違うのですか?せっかくだから、今週末にでも実践してみますが
 「美味かった♪」って感想を述べても「味音痴」で、終わりかい?
 やれ、ググレだの、拾ってきたレシピをさらすだの…本人の経験?ぽいのは
 Doの鉄板話題ばかりで、上から目線だし…お前なんだ?Doをどうしたいの? 
582底名無し沼さん:2011/07/23(土) 22:42:56.69
DOで腕を焼けどしたら妙にヒリヒリする
583底名無し沼さん:2011/07/23(土) 22:43:13.74
結構な値がするからキャンプだけではもったいない
日常で使ったりする?
584底名無し沼さん:2011/07/23(土) 22:52:38.37
>>581
調理器具としてはダメダメなステンレスダッチオーブンを駆逐したいんだろ
彼にとって鋳物が正義で、神聖な鍋だからな・・・。

俺にとっては使いやすくて全然ダメじゃないんだけどね、ステンレスダッチオーブン
585底名無し沼さん:2011/07/23(土) 23:00:27.19
>>583
むしろ日常の方が良く使う。キャンプでは年に数回程度w
揚げ物専用でほぼ嫁が常用してる。油は入れっぱなしだからメンテ不要w
586底名無し沼さん:2011/07/23(土) 23:36:23.41
>>583
うちは焼き魚も肉のローストもDOでやってるw
主な理由は鍋と同じように洗剤で洗えて掃除が楽だからw
587底名無し沼さん:2011/07/24(日) 00:24:12.95
俺は、家で作るすべての料理をダッチオーブンでこなしてるよ
あ、各サイズ全部ステンね
やりすぎだよね、俺・・・
588底名無し沼さん:2011/07/24(日) 01:48:16.34
>>587
やりすぎだ、
せめて黒皮鉄のフライパン位使え
それと、猿ボスを無駄に刺激するな
589底名無し沼さん:2011/07/24(日) 04:41:54.00
いいんだよ、ここ隔離スレだもんw
590底名無し沼さん:2011/07/24(日) 06:25:26.23
どこの隔離スレだよw
勝手にルール変えて建てたのに人来なくてくやしいのうw
591底名無し沼さん:2011/07/24(日) 09:13:40.63
さあ、週末だ!
ウサギ小屋住まいの奴はアウトドアでおもいっきり体を伸ばしてくれよな♪
592底名無し沼さん:2011/07/24(日) 10:40:22.86
>>591
はいよー
593底名無し沼さん:2011/07/24(日) 15:07:41.76
>>590
このスレ、ほぼ猿ボスネタで埋まってるじゃんw
完璧な猿ボスと猿ボス叩きの隔離スレじゃんwww
594底名無し沼さん:2011/07/24(日) 17:25:43.59
猿ボスが絡んでくるから何だってんだ
通常の話題もほぼ全員がこっちのスレで会話してるじゃん
595底名無し沼さん:2011/07/24(日) 18:12:45.70
>>594
いや俺自身何かまともな話題があったら向こうでするけど
鋳物鍋にそうそう話題なんて無いだろ。
だからここで猿ボスからかって遊んでるわけで。
全ての話題に猿ボス君が間髪いれずに絡んでくるのがデフォの
スレを隔離スレと呼んでどこが悪い?
なぜそう呼ばれて君がムキになって反論するの?ww
596底名無し沼さん:2011/07/24(日) 18:42:06.43
スキレットで国産牛ステーキ ウマー
597底名無し沼さん:2011/07/24(日) 19:04:37.91
>>595
いいこと教えてやるけど荒らしっていうのは人が多い本スレで暴れるものであって自ら隔離される為に隔離スレに閉じこもったりはしないんだよ

勝手にスレ建てしたのに人来なくて悔しいのうw
598底名無し沼さん:2011/07/24(日) 20:04:31.85
ガスコンロにDOなの?
599底名無し沼さん:2011/07/24(日) 20:14:47.64
海外でも日本でもコンロで使ってる人わりと多いけど
オートキャンプにプロパンまで持ってきてる人もいるし
600底名無し沼さん:2011/07/24(日) 20:30:48.64
・・・普通の鍋で良くね?
601底名無し沼さん:2011/07/24(日) 22:53:47.88
>>597
だからあと出しで作ったここで満足してるんだろお前は。
結構なことだwここは隔離スレじゃないよって住み着いてくれりゃ
全て丸く収まるんだしwww
602底名無し沼さん:2011/07/24(日) 23:10:13.16
くやしいのうwくやしいのうw
603底名無し沼さん:2011/07/24(日) 23:11:35.17
鋳物鍋がパカーンて割れたんですね
もう恥ずかしいなんてもんじゃなかったよ・・・
604底名無し沼さん:2011/07/25(月) 00:34:35.60
>>603
メンテナンスの出来ないやつはステンにでもアルミにでも行け!
鋳鉄のダッチ使うには面倒臭さを我慢出来なきゃ無理!
洗剤付けてゴシゴシ洗いたい素人はお呼びじゃないからな!
ジーンズで例えば50年前のビンテージと同じだ!
洗濯なんかもってのほかだ!
兎に角匂いがどうの味が鉄臭いだの言ってるやつはダッチすな!
605底名無し沼さん:2011/07/25(月) 01:13:31.02
>>604
嫁さんのことで苦労されてるみたいですね
気を強く持って挫けず頑張ってくださいね
606底名無し沼さん:2011/07/25(月) 02:46:56.80
俺、結構面倒くさがりだけど鋳物つかってるし。錆びたら、再シーズニングで
OKだし。夏場にゃ、良い汗かけるし…
607底名無し沼さん:2011/07/25(月) 03:44:10.45
アルミDOも中々楽で良いぜ綺麗に焼けるし
608底名無し沼さん:2011/07/25(月) 07:03:31.11
土人はバナナの葉っぱで蒸し焼きを作る
609底名無し沼さん:2011/07/25(月) 23:36:23.25
>>606
余計な汗はかきたくないんだよな・・・
610底名無し沼さん:2011/07/26(火) 19:35:46.16
DOを使う資格がない
611底名無し沼さん:2011/07/26(火) 21:28:25.93
>>580
DOと普通の鍋との出来上がりの違いの分らない素人?
ヒント 圧力効果
612底名無し沼さん:2011/07/26(火) 21:47:53.25
家庭でオーブンレンジ使ったら良くね?
613底名無し沼さん:2011/07/26(火) 21:55:38.32
>>611
揚げ物に蓋被せて圧力かけるのが利点となる根拠は?
水蒸気がうまく飛ばなくて蓋をしない時よりカラッと揚がるとは思えないが
614底名無し沼さん:2011/07/26(火) 22:26:58.28
>>611
圧力なんかほとんどかからない
ド素人は黙っていたほうがいいぞ
615底名無し沼さん:2011/07/26(火) 22:30:16.95
ではそろそろ蓋をしてカラアゲを揚げるとどうして水分が逃げずに
ジューシーに仕上がるのか、猿ボス君に解説してもらいましょう。
616底名無し沼さん:2011/07/26(火) 23:59:16.51
えー、そのー・・・

今ググってるからチョイ待って!
617底名無し沼さん:2011/07/27(水) 07:54:37.17
「ジューシー」「圧力鍋効果」

NGワードです   by猿ボス
618底名無し沼さん:2011/07/27(水) 09:45:33.47
「DOには圧力鍋効果もある」というより「圧力鍋にはDO効果もある」という言い方のほうが順序から言うと理屈にあっている
薄い素材の通常のフライ鍋では圧力鍋効果もDO効果も出ないのだから語るには引き合いに出すしか無いが
とにかく共通部分の効果は同じだ

「DOに圧力鍋効果がある」という言い方をよくされてしまうが、これは一般にあまり馴染みのないDOを馴染みのある圧力鍋を使って
説明しているものだろうが、DO使いとしては、調理における「ダッチオーブン効果」という言葉を世の中にもっと普及させていくべきだな
そうしないといつまでも圧力鍋が引き合いに出され、あたかも調理中に高圧がかかるかのように勘違いされてしまう


 △ 「DOには圧力鍋効果もある」 (間違いではないがすべての圧力鍋効果があるわけではない)

 ◎ 「圧力鍋にはDO効果もある」
619底名無し沼さん:2011/07/27(水) 09:48:01.14
バカですか?
620底名無し沼さん:2011/07/27(水) 10:00:41.97
馬鹿(猿ボス)の過去発言のコピペだよ。

猿ボス君の歴史
片付け10分馬鹿ー圧力鍋効果馬鹿ー種なしーロース君ー足切り君ー
牛乳パック君ー石鍋君ー遠赤馬鹿ー鋳物蓋直電流馬鹿ージューシー君ー
よごれ君ールクルーゼ君ーツルツル君ーメリクリ君
621底名無し沼さん:2011/07/27(水) 10:45:01.70
>>619
ああ、馬鹿だな
622さらに過去の猿ボス:2011/07/27(水) 11:58:31.21
圧力鍋も多分ろくずっぽ使ったことがなさそうだから書いておくが・・・

うちの圧力鍋は家庭用では世界最高圧力の出る某社のものだが、高圧はポテンシャルとして
持っているだけでいつも最高圧で使うものではない。
そのぶん安全に使えるというのはあるが、実際うちで使うのはご飯類が多いので一番弱い圧力だ。
圧力が高いほうが良さそうに思えても実際はそうではなく、飯を炊く場合はマニュアルにもあるが
最低圧でありこれが適正圧だ。
また煮物類も高圧だと効果があり過ぎてちょっと時間をオーバーするだけで肉も野菜類も崩れて
しまったりする。だから普通に使うのは低中圧だ。

一方ダッチオーブンは十分加熱されてシュウシュウと音がしているならこれは圧力がかかっている。
たいしたことないと思うだろうが、あの重い蓋を持ち上げて蒸気が出るわけだから意外と
高い圧力と思われる。圧力鍋の調整用の手のひらに乗る小さなオモリとは重さが全く違う。
鋳鉄のDOはハメ合わせがあまりよくなかったりするが水がシールを助けてくれる。
DOはほどほどに圧力鍋効果を用いて美味しく調理してくれているはずだ。
623底名無し沼さん:2011/07/27(水) 12:23:52.05
ちょっと疑問に思ったんだけど
フライ揚げるのに圧力がかかるまで蓋してるの?
鯵の骨がサクサクになるまでって結構時間かかると思うけどずーっと蓋したままなの?
焦げちゃわないのかな
骨せんべいってなら解るけど
624底名無し沼さん:2011/07/27(水) 13:24:23.37
>>623
KFCみたいなフライ用圧力鍋なら可能なんじゃない。
圧力鍋ってのは高圧にすることで水の沸点を揚げ
料理してる素材の水分を100度以上に上げることで
早く柔らかくするものだからね。
焦げるってのも水分が蒸発して焦げるわけだから
水分が蒸発がしにくい圧力鍋なら焦げにくいよ。
KFCのフライドチキンがパリッとしてないのは
そのせいもある。
625底名無し沼さん:2011/07/27(水) 15:53:22.67
>>622
それ過去にどっかで読んだぞ コピペしてきたのか?

圧力鍋効果 ウォーターシール効果

を信じる馬鹿の典型例として残しておくのはいいかもなw
626底名無し沼さん:2011/07/27(水) 23:28:28.59
普通の鍋の上に鉄板置けば安上がりじゃね?
627底名無し沼さん:2011/07/28(木) 00:16:49.06
圧力鍋効果があるんじゃなくて、鋳物による調理だから遠赤効果が高いんじゃないのか?
ただ、重い蓋とウォーターシールによる軽度の圧力効果が普通のナベより少しあるのは間違いないと思う
628底名無し沼さん:2011/07/28(木) 00:24:17.59
蓋閉めたままで揚げ物がサクッと揚がる理由を早く教えろよ
629底名無し沼さん:2011/07/28(木) 00:27:33.05
データもソースも無いのに・・・
ナベちゃん達は想像で語ってるな!
630底名無し沼さん:2011/07/28(木) 00:28:30.08
ごめんなさい。
631底名無し沼さん:2011/07/28(木) 06:32:27.38
ほんだら…鍋の蓋に鉄アレイでも乗せようか?逃げ口は一定だから、
蓋の上昇を制限すれば良いんだよな?
猿ボスは、まぁ何だが…煽り房もうざいな。ここまで来ると。
632底名無し沼さん:2011/07/28(木) 11:51:26.25
房w
633底名無し沼さん:2011/07/28(木) 22:03:55.83
家庭で使う時も蓋の上を熱したりする?
634底名無し沼さん:2011/07/28(木) 23:25:16.83
ずいぶんスレが伸びたな
俺が文句付けているのは間違ったことを平気で書いている奴に対してのみだから勘違いしないように

れと俺の過去のコピペを必死で貼っているのは隔離スレのスレ主だろうな
コイツは>>620のように気に入らない人間はすべて同じ人間だと思い叩きまくっているニート(いつも昼間居るからな)
この中に痛いルクレーゼくんが居ないのは何のことはない、本人だから除外している
コイツは一人で会話して流れを作るジエン厨だから注意
俺のコピペを今まで何十回も貼っておまけに都合いいように改変したりもする

>>624
唐揚げは時間とともにクリスピーじゃなくなる
KFCでも出来たてはしっかりパリッとしているだろ

>>625
信じないのが馬鹿だな
何でそうやって分かりもしないのに思い込むんだ?
635底名無し沼さん:2011/07/28(木) 23:31:58.89
>>628
答えてやろう

水は100℃以上は無色透明の気体である水蒸気になる
普通の鍋から出る湯気は、混同する人間がいるがこれは水蒸気でない
水蒸気が冷やされ100℃以下になってできた霧状の液体だ
水蒸気はドライだが湯気はウエットだ

DOで蓋をしてフライをやった場合、油の温度は一般的には180℃以上
油に接する食材の表面は水は気体になるから水分が減りカラッと揚がる
水は気体になると千倍以上の体積になるからいくら蓋をしてても
蓋を持ち上げ抜けていくから、それが溜まって再び湿るようなこともない

一方、唐揚げの中心部は80℃とか70℃まで上がればそれで一応火が通る
とは言っても100℃に近いほうがより肉が柔らかくなる
180℃で一気に揚げた場合、唐揚げの大きさにもよるが中に火が通るまでに表面が焦げてしまう
(特にビッグサイズの場合)
だから最初は低温、仕上げは火を強くして高温の二段階で揚げるとか、一度下揚げして
放置し(余熱で中まで火が通る)二度揚げするのが望ましい

これもすでに過去に書いているんだが、こういうのはルクルーゼくんは都合が悪いのでコピペしないんだなw
636635:2011/07/28(木) 23:35:02.30
最後の行
ルクルーゼくんじゃなくてルクレーゼくんだったなw
俺のIMEはそう打っても勝手に修正してしまうようだ
637底名無し沼さん:2011/07/28(木) 23:39:40.03
>>634
早くDOでの揚げ物の話をしてくれよ
行きつけの天ぷら屋に「こんな馬鹿がいるんだぜ」って話のネタにするからさ
638底名無し沼さん:2011/07/28(木) 23:41:53.64
>>635
書いてる間にレス上がってたw
DOでもできるけどDOが最適なわけでもないというのは分かってるのか
じゃあいいや
639底名無し沼さん:2011/07/28(木) 23:52:38.20
>>638
普通の天ぷら鍋より優れているだろ
大量の油を使えば同じことだろうがDOだと少なくて済む
640底名無し沼さん:2011/07/29(金) 00:13:50.46
>>638
> DOでもできるけどDOが最適なわけでもないというのは分かってるのか

DOより優れている天ぷら鍋って何だよ?
ほしいから教えてくれ
641底名無し沼さん:2011/07/29(金) 00:14:23.17
なんだか細かくてミミッチイ奴だな・・・
642底名無し沼さん:2011/07/29(金) 00:15:35.90
猿は改行がおかしいな♪
643底名無し沼さん:2011/07/29(金) 01:00:57.59
俺は、変態鋳物鍋マニアだけど何か?
644底名無し沼さん:2011/07/29(金) 14:20:50.55
相変わらず他人のふり複数のふりを自演してるな。

>>635
んなことはみんなわかってんだよ。誰も聞いてないしw
それより蓋をしてフライを揚げるとどうして水分の蒸発を
押さえてジューシーに揚るのかを答えろよ。
645底名無し沼さん:2011/07/29(金) 18:33:31.50
相変わらず他人のふり複数のふりを自演してるな。

>>644
蓋をしてフライを揚げると水分の蒸発を押さえてジューシーに揚るなんてことは
あたり前のことだからみんなわかってんだよw
みんながわかることをわからないで、わからないことをわかると言うのはなぜか答えろよ。
646底名無し沼さん:2011/07/29(金) 19:00:55.81
>>645
分かりません?
油に浸かってる素材からの水分の蒸発が蓋ををすると
どうして押さえられるんですか?
647底名無し沼さん:2011/07/29(金) 22:38:48.25
水の沸点は圧力が高くなるにつれて上昇するため、圧力鍋の内部の温度は沸騰の前であっても100℃以上となる。
鍋の種類などによって差異はあるが、およそ2気圧で120℃、圧力の高いものは2.45気圧で128℃程度になる。
以下略 by Wikipedia

要するにDOの圧力鍋効果でフライの水分の蒸発が進行する前に中まで火が入る。
それがジューシーさに繋がる。

648底名無し沼さん:2011/07/29(金) 23:45:05.16
>>647
あの〜、圧力鍋効果と圧力鍋は全く違うからね?
沸騰時の蒸気圧の凄まじい膨張力にとってはDOの蓋の重さなど殆ど何の寄与もしない
でもその効果はゼロじゃないから「効果」という曖昧な表現を付けることで一応許されてるの

で、圧力鍋は沸騰温度以上の温度を維持することによって食材への熱伝導を増大させ
結果的に調理時間が短くなるというものなのね

仮にDOに圧力鍋程度の効果があったとして、油の沸騰温度以上にして揚げ物作る意味って何?
そんな馬鹿はいないよね、食材の中まで火が通る前にどんどん表面が焦げちゃうよね?

つまりあなたは小学生でも理解できる物理の基礎さえ踏まえていないということなの
あまりにも低レベルの話すぎて思わずオカマ口調で書いてみました よろしゅうに〜
649底名無し沼さん:2011/07/30(土) 01:20:59.72
もはや禿げ猿は出てこれないだろう・・・
650底名無し沼さん:2011/07/30(土) 04:57:03.63
>>648

圧力鍋でフライ揚げたって別に油の温度を高くする必要無いでしょ
つうか同じ加熱なら油の温度はほぼ同じ。
高くなるのは油に浸かってる素材の中の水分の温度であって、それでも
水分が失われにくいから焦げにくい。
揚げ物するときにジュージューいって泡立っているのは素材の
水分が蒸発してるんであって油が沸騰してるわけじゃないからね。
651底名無し沼さん:2011/07/30(土) 07:41:57.46
つべこべ抜かさんと、実践してみれば良かろうもん?
質問&中傷共は、実際にDo持ってるんかい?
楯突くなら「やってみたけど変わりませんなぁ」で済むだろうに…
ステンでも、鋳鉄でも、変わらんだろうに。

俺的には、微妙だな。揚げ上がりのタイミングが解り辛いのね、蓋
閉めると。蓋無しは普通に揚げ上がるし、蓋閉めは「蓋」に付いた
水滴がね…旨く開けないと油跳ねるじゃん?
でも、気持ち的に、ぱさぱさ感は無いな!と、思う。
652底名無し沼さん:2011/07/30(土) 09:38:04.29
>>650
どこにDOの優位性があんだ?
今度は普通の鍋と一緒ですとか言い出すのか?
キチガイもほどほどにしろよ
653底名無し沼さん:2011/07/30(土) 11:21:17.50
>>651
おいおい、俺に楯突くなってか猿ボスさまw

>>652
さすがはDOを信じてる猿ボス様だw
でもいま問題なのは蓋をしてあげると、どうしてフライの水分が
失われずにジューシーに揚るのか?そのメカニズムの話題だから。
たしか飽和水蒸気圧とかライデンフロスト効果とかとんでもない単語を
意味も分からず持ち出して突っ込まれて逃げたままだよね。
654底名無し沼さん:2011/07/30(土) 22:14:22.69
また逃げたみたいだね。
655底名無し沼さん:2011/07/30(土) 22:22:51.14
鍋圧効果だなw
656651:2011/07/31(日) 03:53:53.28
おれ、猿ボス違うしw
657底名無し沼さん:2011/08/01(月) 01:35:13.71
>>651>>656
猿ボスであろうが無かろうがどうでもいいけど。

>蓋無しは普通に揚げ上がるし、

と言っておきながら

>でも、気持ち的に、ぱさぱさ感は無いな!と、思う。

って蓋なしに比べて蓋ありがってことなんだろ、
思いっきり矛盾してないか。
そんなの理論的にありえんだろって話に気持ち的にって何?
どんな意図で>>651を書き込んだの?
658651:2011/08/01(月) 02:49:01.17
ン?プラシーボじゃね。俺個人はそれで構わんし。
理論よりも感覚って感じ。そ〜ゆ〜のも居るんじゃね?
659底名無し沼さん:2011/08/01(月) 05:32:05.06
馬鹿がいるw
660底名無し沼さん:2011/08/01(月) 09:08:56.98
>>651
>つべこべ抜かさんと、実践してみれば良かろうもん?
> 中略
>でも、気持ち的に、ぱさぱさ感は無いな!と、思う。

するとぱさぱさ感がない、というのは思う込みで、その
思い込みを感じるかどうか確かめるためにまずやってみろ。
ということ?
661底名無し沼さん:2011/08/01(月) 17:35:31.92
帰ったらローストビーフ作らなきゃ
662651:2011/08/02(火) 07:05:12.11
うん、そう言う事。

…まぁ、自分の書き込み見るに変に攻撃的?なのはスマンのですが、自分が実践
したら旨かったって事です。
でも「圧力効果」や「重い蓋効果」は、トンデモ理論と否定されるのであれば、
「あぁ、思い込みか…まぁプラシーボ?でも良いか」って話です。
で、理論派の方々は、実践した上での話なんですよね?っと…
663底名無し沼さん:2011/08/02(火) 07:49:40.48
あれは理論派じゃなくて単なる粘着荒らし
664底名無し沼さん:2011/08/02(火) 14:27:30.59
どう考えてもおかしなとんでも理論やオカルト理論を
実践してないからって言われても困っちゃうよね。

>>651はDOの重い蓋で圧力がかかって効果があると
思ってる人なの?だったらこれ以上話しても無駄かもね。
665底名無し沼さん:2011/08/02(火) 14:35:31.28
>664
ダッチオーブン使ったこと無いくせになぜ粘着してるの?
666底名無し沼さん:2011/08/02(火) 14:41:24.63
蓋してフライ揚げないとDO使ってないことになるのか。
そういう頭悪そうなすり替えは猿ボスっぽいからやめなよ。
667底名無し沼さん:2011/08/02(火) 21:56:04.53
兎に角俺はレッドポットをみなさんに見せたいぜ
「ステンもアリかな・・・」って思うよきっと♪
668底名無し沼さん:2011/08/03(水) 00:52:00.10
自分の怠慢を棚に上げるなよ
669底名無し沼さん:2011/08/03(水) 07:33:07.89
DOに圧力鍋効果とウォーターシール効果が無いというデータとソースを早く出せ!
「蓋をしてフライを揚げるとジューシーに揚る」というデータとソースはオレの主観!


670651:2011/08/03(水) 08:54:08.30
結局の所「そんな馬鹿げた理論は無い」って事で、実践してない訳ですね?
解りました。
ってか、理論なんて、実経験の後乗せだと思うんですけどね?
671底名無し沼さん:2011/08/03(水) 09:22:20.43
昔、留学した時に聞いた話なんだけど、
ケンチキが圧力鍋を使うようになったのは
元々、創業地辺りはフライドチキンをダッチオーブンで作る習慣があったけど
大量に捌ける大きさのダッチを作ると蓋が重過ぎて使えないから、
その代用に圧力鍋になったって話を聞いたよ。
だから科学的な理屈はよく分からんけど、
「蓋で圧が掛かる」ってのは、あながち間違ってない気がする。
672底名無し沼さん:2011/08/03(水) 09:29:16.35
圧力はかかる。それは子供でもわかる。

計算馬鹿が言ってるのは、圧力鍋のように人命に危険があるほどの圧力ではないということで、その効果を実証してるわけではない。

あの馬鹿の論理で言うと、蓋を開けても閉めても大差ないということになる。
蓋の効果もわからない初心者を相手にするかどうか?

そういう問題ですよ。

あいつは5年以上もこのスレに粘着してる悪質な荒らしです。
673底名無し沼さん:2011/08/03(水) 10:11:53.72
>>667
レッドポットね…
俺も同感!
使い初めの頃はピカピカに磨きあげて喜んでたけど、
今は焼き色のまんまの自然体だよ。
神経質に磨かなくて良しとすれば、ダッチとの付き合いが楽になるよね♪
674底名無し沼さん:2011/08/03(水) 10:25:50.87
ステン鍋使いはオカマクラブか?
何が♪♪♪だよ!
ステンなんか蓋が軽くて鍋圧が掛かんないんだからダッチじゃねーから!
675底名無し沼さん:2011/08/03(水) 15:17:58.48
オカマにはオコゲが付くんだよな
676底名無し沼さん:2011/08/04(木) 20:30:46.64
フライングダッチマン: 神を罵ったため神に呪われたオランダ人船長。

ダッチワイフ: 説明の必要なしだよな。

ダッチトリート: 割り勘の事。オランダ人はケチだから。

ダッチロール: 飛行機が前後左右に揺れながら蛇行する事。

ダッチオーブン: ホームレスが野外でオーブンの代わりに使用する鍋。


ダッチなんとかにはあんまりいい意味がないんだよな。(w
677底名無し沼さん:2011/08/04(木) 21:38:05.79
>>676
ホームレス乙
678底名無し沼さん:2011/08/05(金) 01:41:42.22
くだらねえな
鋳物鍋が割れた話の方が中身あるな
出てこなくてよろしい
679463:2011/08/05(金) 02:43:52.48
鋳鉄DOが割れた話は、自称アウトドアの鉄人=アウトドアショップの店員の
ステンDOを宣伝したいがための創作だろ
ヒビが入ったという話は聞いても、普通に使っていて割れたという話は俺はひとつも知らない
俺の調べた限りネットでもそんな話はひとつも見つからない

ろくずっぽ具体的に書かないで、指摘にも具体的に答えられないでいったいどこが中身があるんだ?
どうせ本人なんだろうが捏造で混乱させるのなら出てこなくていい
680底名無し沼さん:2011/08/05(金) 03:21:52.68
>>672
もう蒸し返すなよ
5年以上も前からこのスレにいるのなら何でわからないんだ?

DOでかけられる圧力は微々たるもの
圧力は直接調理に影響しない
影響しているのは圧力鍋と同じく密閉構造、そして厚いので保温性が良く
フラットな加熱が出来、同じような効果が出ているということだ

DOは圧力鍋のように水の沸点を上げるようなことは出来ない
水分の損失は沸点以上になって大きく起こるのに対して加熱は沸点に関係なく進む
その点で圧力鍋を使ったほうがより柔らかく調理できる
また骨の中の髄液が沸騰すると肉に付着し味を落とすと言われる
沸点が高ければ沸騰する前に熱により凝固するから出てこなく出来るということだ

しかしこれが大きく影響するのは、KFCのパーティーバレルに入っている一番大きなピースぐらいの大きさのものであり
ひとくちサイズのものならあまり関係無い
多少大きくても、揚げる最初の段階で油の温度を低めにして長めにフラットな加熱をすれば十分補える
これは蓋付きDOではやりやすいが、普通の天ぷら鍋ではむずかしい

フライドチキンの厨房
ttp://www.sayko.co.jp/article/cyubou/93-12.html
> 1.85気圧〜2.0気圧でフライすると、水の沸騰温度は116℃〜121℃ になり、肉の内部温度は90℃ に容易に達する。
> その為に、骨からの肉離れがよく柔らかい。髄液の温度が80℃以上に上がり固まって、流れ出す事がなくなる。
> 肉の内部の黒ずみがなく髄液の臭いも出難い。圧力をかけて短時間で調理する為、肉の旨味を含んだ水分を
> 失う事がなく、ジューシーなフライドチキンになるのである。
681底名無し沼さん:2011/08/05(金) 09:08:22.77
何を基準に微々たるものだと言ってるのか???という話。

蓋を開けてるのと、閉めてる場合の効果の違いを説明して下さい。
682底名無し沼さん:2011/08/05(金) 09:57:45.83
まあ、鋳鉄ダッチが割れるはずないんだよ
永久に使える道具だからな
ダッチが割れたなんてホラ話しはよそでやれよな
683底名無し沼さん:2011/08/05(金) 13:02:28.41
>>672>>680がまったく同一人物の文章に見えるんだけど。
684底名無し沼さん:2011/08/05(金) 13:14:59.13
猿ボス君は仮想敵を自演してわざと話を逸らすのが得意だから。
自ら発した仮想敵によるピントのずれた質問には即答するが
何度も質問されてる

>どうしてDOの蓋をしてフライを揚げると水分の蒸発を押さえて
ジューシーな仕上がりになるのか?

これには全く答えない、というかそれを誤魔化すための仮想敵自演だろうな。
685底名無し沼さん:2011/08/06(土) 01:00:38.61
君達はアウトドアマンじゃないね
書き込みからオタクの匂いがするよ
686底名無し沼さん:2011/08/06(土) 08:12:07.27
俺は「お宅」で、ダッチーブンを使ってるが、この流れを見るに、
「非実践理論派」には、その臭いは感じる次第
687底名無し沼さん:2011/08/06(土) 08:14:51.22
ラーメンでも食え。
688底名無し沼さん:2011/08/06(土) 16:01:13.67
最近付き合いはじめた彼の影響でダッチオーブン料理に興味をもちました
でも、彼の持ってるダッチオーブンは全部ステンレス製なんです
2ちゃんねるでステンレスのダッチオーブンが貶されてるのを知ったら悲しむだろうな、彼
689底名無し沼さん:2011/08/06(土) 16:06:21.32
>>688
おまえさあ・・・もう少しやる気出せよ
690底名無し沼さん:2011/08/06(土) 16:21:49.99
ステンレスと断りを入れた時点でDOと違うってことに気付こうよ。
691底名無し沼さん:2011/08/06(土) 16:37:30.60
お盆休みに彼の家の別荘に呼ばれてるので
ダッチオーブン料理のレシピを調べています
ダッチオーブンで燻製まで作れちゃうなんて驚きました
彼のダッチオーブンで不都合なことってありますか?
692底名無し沼さん:2011/08/06(土) 17:06:46.62
不都合はない。でも別荘にオーブンが付いてるんじゃない?
場所と季節によって外料理は虫との戦いになるから覚悟してね。
693底名無し沼さん:2011/08/06(土) 17:52:13.62
>>692
ありがとうございます
彼には2ちゃんねるの件は黙っておこうと思っています
休日はほとんど庭か近所の公園で昼御飯してる彼なんです
料理を覚えて驚かせたいな・・・
なんて近頃考えてるんで安心しました
694smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/06(土) 18:03:52.48

> 俺みたいにハードにダッチ使うにはステンレスじゃないど厳しいよ

忘れた頃に今度は、こんなマヌケなことを言っている>>51の彼女を登場させたのか?
>>693は自称アウトドアの達人とも内容が一致する
だんだん自演がバレバレになってきたな

逃げていないで鋳鉄DOがカレーを煮ているときに割れたことの捏造疑惑を釈明をしろよ
695smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/06(土) 18:15:57.36
>>681
きちんと読めよ
何を基準?って、圧力だって書いているだろ
圧力鍋が圧力鍋たるゆえんは圧力をかけて水の沸点を上昇させて高温調理できること
DOの蓋ではろくに圧力は上がらないから沸点上昇は1℃にもならず、微々たるものだ

しかし、蓋をするのは書いたとおりで、フラットな加熱をするうえで有効だからだ
肉は、水分が抜けないなら高温調理のほうが柔らかく仕上がる(75℃以上の場合、出典は後述)
だが100℃近く(90℃〜)になると、水が沸点に近づくのでと蒸発が活発になり、水分が抜けていく

ということはすなわち、温度が低くても、高くてもうまくいかないということになる
圧力鍋なら水の沸点が上がり100℃でも蒸発しないが、そうでない場合はシビアだ
より狭い温度分布にするためフラットな加熱が望ましい
そのためには分厚い鍋で蓋をし、比較的低温で時間をかけて揚げることになる
温度が高いと中心部に熱が届く前に、衣が焦げてしまい十分な加熱ができない
これはでかいピースだと大きな問題になる

ちなみに、「肉は高温調理のほうが柔らかく仕上がる」というのは専門家の見解だ
探してみたが見つからないので手元にないが下記の本に詳しい解説が出ている

(参考)おいしさをつくる「熱」の科学
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4388251135

とても良い本だから、詳しく知りたい人間にはおすすめだぞ
ちなみに2冊持っているのだがどちらも残念なことに見つからない
696smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/06(土) 18:26:03.34
>>682
鋳鉄DOがカレーで割れることはまず無いね
「大事に使えば」の但し書きが必要だと思うが鋳鉄DOは基本的にいつまでも使える道具だ
捏造してまで鋳鉄DOをけなすステンDO厨はまったくタチが悪い

>>690
その通り
一時期は、分厚い単層ステンレスであるステンDOがDOとしてダメだということがわからない人間ばかりに
なってしまい嘆かわしかった
実際にきちんと使ってみればダメだと分かるのに、それが優れているとのたまう輩は味オンチ、料理オンチに過ぎない

>>685
俺はアウトドアの空気が美味いからと入って、雰囲気で不味い料理まで美味いという気はない
自分でやるなら,
目標としてはとびっきり美味いアウトドア料理を作って食べる人を喜ばしてやりたい
何を以てオタクと言っているのか知らないが、向上しようと思ったらこだわりは必要だ
697smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/06(土) 18:39:44.34
>>683-684
はっきり否定してやる
お前は典型的な「フレゴリの錯覚」 妄想の一種だ
迷惑だから病院行け
仮想敵を作っているのは何のことはないお前だ

いろんなキャラを使って専門家気取りでトンチンカンなことを言って反論できなくなって毎回逃げるヤツはお前だろ
ジエンや俺の過去の書き込みを都合よく貼る(場合によっては改ざん)のもおそらくお前だろう
>>620>>645もお前の書き込みで、すべて同一人物だと思って必死に戦っているんじゃないのか?
疑わしいからといって断定するとお前と同じになってしまうからしないが、それにしてもご苦労なことだ

フレゴリの錯覚
ttp://psychodoc.eek.jp/abare/fregoli.html

蓋の件に関してはお前も読解力がないからわからないんだろうがすでに書いているし>>695で再び説明した
698smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/06(土) 18:42:28.13
今日から俺はコテとトリップを使うことにする
いちいち反論していないが俺だと思われている書き込みの約三分の一は他人の書き込みだ

俺がステンと鋳鉄で変わらないとか言ったりしないし、句点(。)を使って書き込んだことはない
今まで俺の書き込みは、俺だとわかるように書いてきたつもりだが、読解力のないくせにへそ曲がりのヤツが
勝手に勘違いして吠えるのは迷惑だ
あと言っておくが、俺は都合が悪いからといって逃げたことは一度もないぞ
699底名無し沼さん:2011/08/06(土) 19:38:05.21
>>694
あなた失礼ですね
とても気分が悪いです
それに何かにとりつかれているみたいで怖い
もうここには来ません!
700底名無し沼さん:2011/08/06(土) 19:41:52.10
>>698
ありがとう。これであぼ〜んしやすくなる。
701底名無し沼さん:2011/08/07(日) 02:27:52.84
なんだかすごいな、このスレ。。。
702底名無し沼さん:2011/08/07(日) 10:59:34.45
>701
かつては↓の用な隔離スレがあったから穏やかなスレだったのですが、、、
結局、そいつは舞戻って延々とやってる。


【Lodge】ロッヂ? ロッジ? いったいドッチ?【Lodge】
http://yomi.mobi/read.cgi/love6/love6_out_1185344157
2007/07/25(水) 15:15:57
【Lodge】ロッヂ? ロッジ? いったいドッチ?【2鍋目】
http://mimizun.com/log/2ch/out/1192153043/
2007/10/12(金) 10:37:23
【Lodge】ロッヂ? ロッジ? いったいドッチ?【3鍋目】
http://unkar.org/r/out/1194353994
2007/11/06(火) 22:08:18
ロッジ? ロッヂ? ドッチ? season2【ロッヂの逆襲】
http://logsoku.com/thread/love6.2ch.net/out/1211108411/
2008/05/18(日) 20:00:11

703底名無し沼さん:2011/08/07(日) 13:00:32.40
ロッヂ厨=猿ボス=smprnmrh ◆e6XoTfIYtE
704smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/07(日) 23:56:22.32
>>699
その文からしてお前はどうせ自称アウトドアの達人だな
キャラ変えてカノジョになってたがバレてしまってさぞかし気分悪いだろうな
事実と違うことを捏造して流すのなら迷惑だから消えて正解だ
705smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/08(月) 00:05:25.35
>>702-703
これだけたくさん俺の書き込みサンプルがあるのに全く他人の書き込みを俺だと言う
ほんとお前は基地外レベルだな
お前に文章を見分ける能力ははっきり言って無い
教えてやろう
>>702のスレはどれにも行っていないんだから、当然まったく書き込んでいない
お前はどうせこの頃に誰かにやり込められてずっと恨みに思って粘着しているんだろうが俺とは全く別人だ

俺は一般的な意味から言っても「ロッヂ厨」ではない
鋳鉄製調理器具はいくつも持っているが、ロッジのDOは今のところひとつしか持っていない
ほとんどが他社製であり、ロッジ厨なら有りえないことだ
「猿ボス」については、俺に対しての呼び名だろうが、そういうレスがついている書き込みの3分の1は俺じゃない
わかったらお前は恥じて当分黙ってろ

アタマの悪いやつが勘違いしてトンチンカンなレスするのは迷惑だから、俺は積極的には使いたくなくても
当分コテとトリップを使う
706底名無し沼さん:2011/08/08(月) 00:12:29.52
鍋は個体で温度分布に素材や厚みで差が出るのはわかるが
鍋の中の液体は水にしろ油にしろ対流するんだから温度分布に
鍋の厚みとか全然影響しないだろ。
フラットな加熱って台詞が好きなだけじゃないの?猿ボスくんw
707smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/08(月) 00:28:41.40
>>706
認識不足なのにえらそうだな
それにしてもツッコミどころが多すぎる

お前はろくに料理をやったことないだろ
天ぷらをDOでやった場合と普通の薄い鍋でやった場合の区別がつかないだろう
宿題にしてやるから答えてみろ
708底名無し沼さん:2011/08/08(月) 00:53:44.57
フライやてんぷらを普段から小さな鍋で揚げてる人なら油の温度は
高めにしておいて素材を入れて下がって適温になるようにするのが常識。
鍋が厚けりゃ油の温度が下がらないわけじゃないんだから同じ事だわな。
衣が水っぽいうちは激しく泡立つ(水蒸気が発生)ので気化熱を奪われ
油はあまり温度が上昇しない。
衣の水分が失われると油の温度が上昇して衣はきつね色になってカラッと
仕上がってくる。
素材を油から上げて、次の素材を入れるのに十分な温度まで油の温度が
上昇するまで待つ。
ここで油の量や鍋の厚みによって、どこまで温度あげておくかを見極める
だけじゃん。
ホットケーキと冷凍餃子しか焼いた事無いくせになにえらそうに
語ってるの猿ボス君w
709底名無し沼さん:2011/08/08(月) 01:15:08.06
まあ何時もの通りの猿ボス君の脳内キッチンだよりだろうとは思うが
ひょっとして本当に比較的低温とやらで揚げた油でギトギトの妙に
白っぽい味の素の冷凍コロッケを「ジューシーでうまい」とか一人言
言いながらLEDランタン照明の4畳半で猿ボス君一人で食ってるとしたら
可哀想過ぎる。
710smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/08(月) 01:51:13.30
>>709
自己紹介乙

>>708
だらだら関係ないことを知ったかぶりで書いているようだが
お前はどうせ小さな鍋で少量しか天ぷらをやったことがないのだろう
そんなやつが常識なんて言葉を吐くな
お前はなんでそんなに無知なのに偉そうなんだ? 

「温度を上げておくか見極めるだけ」と書いているがこれはお前の脳内に過ぎない
鍋の厚み、油の量を含めて熱容量が大きいほうが安定する

食材は常温もしくはクーラーボックスで冷やしたり、時によっては冷凍の場合もあるから
最初は良くても絶えず変化する
次の素材投入前に待つなんて書いているが、たくさんの量を揚げるのなら実際問題として
効率悪いし、油が劣化してきて最初と最後の仕上がりがかなり変わってくる
これは両方をひとつのテーブルに並べるとかなり見苦しいぞ

熱源の不安定なアウトドアでは火力調節は細かく出来ないし、2バーナーとかを使ったとしても
温度上昇には時間がかかるのだからこまめな火力調整とその技術が必要になり無駄な手間がかかる
アウトドアで天ぷらをするなら、DOなどの厚い鍋で必要十分な量の油をたっぷりと使うのが王道だ

P/S
お前もコテか最終書き込みのレス番入れろよ
お前は>>702-703と別人か?
都合が悪いことはいつもレスせず逃げているんじゃないか?

ともかく、必死で俺に粘着しているお前はかなり以前から俺の書き込みのコピペを貼って荒らしまわっている奴だな
ホットケーキや餃子の話を持ち出すのはお前一人だ
自分の言うことに自信があるというのなら責任持って継続性の有る書き込みをしろよ
逃げるなよ
711底名無し沼さん:2011/08/08(月) 06:39:13.55
馬鹿の癖に自己顕示欲が強い猿ボス君らしいねw
712底名無し沼さん:2011/08/08(月) 09:49:48.67
>>710
横入りすまん
温度管理めんどくせえと言い張る奴が何故優越感に浸ってるのか理解に苦しむなw
猿って人前でも普通にオナニーするから見てるほうが恥ずかしいんだよね
>>708は小さい鍋とかDOとか関係無い一般論だとしか読めないんだが

あと沢山揚げると油が劣化して最初と最後では見苦しいほど違うというのは完全な間違い
油の劣化は経時による酸化劣化が殆どで、揚げた量や回数による影響は微々たるもの

今回の君の意見はちょっとレベルが低いぞ
評価の高い天ぷら屋にでも行って御得意の薀蓄を貯めてきなさい
713底名無し沼さん:2011/08/08(月) 11:04:56.01
週末のバーベキューではダッチオーブンが活躍しました
大勢でワイワイ楽しかったです、さすがダッチオーブン!

ところで猿ボスさんに質問です
主に使うのは何インチですか?
714底名無し沼さん:2011/08/08(月) 15:00:51.08
鍋が厚かろうが薄かろうが熱源が同じなら素材の投入で失われるカロリーも
適温まで再加熱に必要なカロリーも同じなんだから時間はいっしょ。
またしても脳内の欠陥論理展開しちゃいましたね、猿ボス君w
715底名無し沼さん:2011/08/08(月) 15:03:02.05
>>713
お一人様だから6だろうね
716底名無し沼さん:2011/08/08(月) 17:47:57.10
717底名無し沼さん:2011/08/08(月) 18:14:58.56
このスレはいつきても論争ばっかだね
なんかおいしそうな話題はないのかい
718底名無し沼さん:2011/08/08(月) 18:19:17.86
香ばしい話題なら沢山あるんだけどねえ・・・
719底名無し沼さん:2011/08/08(月) 18:24:02.42
パラノの治療に付き合ってあげて下さい
720底名無し沼さん:2011/08/08(月) 19:16:43.30
>>717 今更DOになにを期待してんの?
721底名無し沼さん:2011/08/08(月) 19:43:31.55
>>716 あらら、猿ボスの真っ赤なお尻丸出しwww
722底名無し沼さん:2011/08/08(月) 20:46:37.69
>>716
おお!これか!!初めて読んだがまるっきり猿ボス君じゃないかw
723底名無し沼さん:2011/08/08(月) 21:30:45.58
これが猿ボスクンのデビュー作?
724底名無し沼さん:2011/08/08(月) 22:17:10.72
猿ボスさんにいつも粘着してる人はいったいなんなの?
猿ボスさんが知識も経験もこのスレで一番ありそうなのは誰が見てもよくわかるのに
それをホットケーキと冷凍餃子しか焼いた事無いなんて言っているの
あたまおかしいんじゃないの?
725底名無し沼さん:2011/08/08(月) 22:33:27.89
>>724
お前もハゲだな
猿ボスがリアルに料理できると思ってるのか?
726底名無し沼さん:2011/08/08(月) 23:45:55.20
近頃買い続けていたのがLodgeロジックと及源

DO(コンボクッカーを含む)は5,6,8,10,12、14インチを持っているよ

週に数度、使うときは毎日使ってるよ

ピザはまだ焼いたことがないが、ホットケーキは焼いた
鋳鉄製だけあっておいしく焼ける
727底名無し沼さん:2011/08/09(火) 01:08:10.96
猿はピザよりホットケーキかよ・・・
フン! だなッ(苦笑)
728底名無し沼さん:2011/08/09(火) 01:54:35.75
今頃猿ボスの野郎、怒りに震えながら書き込みの内容を考えてるな
729底名無し沼さん:2011/08/09(火) 02:48:15.14
種無しパン騒動のときもパン焼きの話題にホットケーキの方が美味いとか
言って絡んで来たんだよな。挙句の果てにパンは焼いたこと無いが
種無しなら美味いパンが簡単に焼けるはずだ、とか言い出したんだよw
730底名無し沼さん:2011/08/09(火) 07:21:54.85
>>726
ピザは4,5回ほど焼いた
生地を醗酵から作ったのが2回で、残りはスーパーで買ってきた生地
ピザ用チーズをタップリ掛けてサラミの輪切りと切ったピーマンやコーン、シーチキンとか
731底名無し沼さん:2011/08/09(火) 07:31:58.91
ピザ用ケチャップを生地に塗っておくことも忘れずに(藁)
732底名無し沼さん:2011/08/09(火) 09:26:23.36
猿ボス先生!! >>726 の銘柄を教えてください!!
733底名無し沼さん:2011/08/09(火) 16:10:22.16
猿ボス、過去の過ちは謝っちまいなyo!
734底名無し沼さん:2011/08/09(火) 18:33:33.01
>>733
猿ボス先生の過去の過ちってなに?
735底名無し沼さん:2011/08/10(水) 01:21:06.81
俺はステンダッチユーザーなんだけど
コテンパンにステンがやっつけられる理由がわからないんだよな
鋳鉄からステンへの乗り換えだけど大して料理の仕上がりとか味とか変わらないんだよね・・・
鋳鉄使っても所詮ダッチ料理だったしな
ステンに替えて料理の出来が良くなったとか悪くなったとかはないけど
後始末はメチャクチャ楽になった。
736底名無し沼さん:2011/08/10(水) 07:21:47.35
本当に味は何も変らないの?
737底名無し沼さん:2011/08/10(水) 07:58:25.74
>>735
 いいんだよ、別に。ステンだろうが鋳物だろうが。ただ、一々理屈こねる輩が
 両者から出るから…鬱陶しい事…
 貴兄もDoの素材にこだわらないのであれば、無視して「Doユーザー」って事で
 レシピor状況UPを求めるもの也
738底名無し沼さん:2011/08/10(水) 08:10:38.71
常識的に考えてステンはダメだろ
739底名無し沼さん:2011/08/10(水) 08:39:42.22
>>737 「レシピor状況UPを求めるもの也 」
ググればいくらでもある中で、今更何を求めてるの?

ってか、アンカーくらいちゃんと打とうね
740底名無し沼さん:2011/08/10(水) 08:49:49.56
「執着」「粘着」「非実践理論派」「後乗せトンデモ理論」etc…
…なんか、見るだけ無駄だな…このレス…
741底名無し沼さん:2011/08/10(水) 08:56:39.54
論争オンリーからおいしそうな話題にスレを変えていこう
742底名無し沼さん:2011/08/10(水) 09:05:36.37
>>741
論争の決着付けたほうが良くないか?
それでないとまた蒸し返す
743底名無し沼さん:2011/08/10(水) 10:49:26.15
何年も粘着してる病人だから、永久に決着はつかない。負けても他のネタで延々と続けるからね。
ほっとくのが一番なんだが
744底名無し沼さん:2011/08/10(水) 12:03:43.95
>>741 もうDOに関して「おいしそうな話題」は出尽くし。
そうでないというなら、自分でネタを振ってちょん。

実態として、ここは、猿ボスとの楽しい会話を楽しむスレってことで。
745底名無し沼さん:2011/08/10(水) 12:25:58.88
猿ボスマニアさんは何年間ぐらいひきこもっているの?
746底名無し沼さん:2011/08/10(水) 14:53:32.88
おまえのことだよ。
747底名無し沼さん:2011/08/10(水) 18:47:38.47
>>746
会話になっていないよ
ごまかさなくて良いよ
748底名無し沼さん:2011/08/10(水) 21:41:04.88
おまえのことだよ。
749底名無し沼さん:2011/08/10(水) 22:05:11.35
ニート同士の会話だね
750底名無し沼さん:2011/08/10(水) 22:48:06.58
マニア以外はステンレスがいいの?
751底名無し沼さん:2011/08/10(水) 23:15:05.49
まあ本スレは閑古鳥が鳴いてて猿ボス隔離スレ(ここ)が大盛況なわけ
だから、まともな料理ネタがないのは正しい姿とも言えるw
752底名無し沼さん:2011/08/10(水) 23:17:15.23
>>749
ニートは35歳まで
無職の禿げオヤジはニートじゃないだろ
753底名無し沼さん:2011/08/11(木) 00:35:08.35
>>752
てかオヤジで禿げならもう諦めの対象だけど、
若禿げはもうなんてなぐさめていいのか・・・
754smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/11(木) 00:40:46.15
>>711-712
また他人を装って上から目線で自己弁護か?
俺が指摘すると答えないといけない本人が逃げてしまって、何故か似たようなことをいう他人が出てきて
誤魔化してしまうというのがしょっちゅうだからな
そのくせ、他人を俺と勘違いし俺が逃げたと言い出すんだから始末が悪い

それと、俺は別に自己顕示欲が強いわけでも、優越感に浸りたいわけでもない
事実に基づかない間違ったことを抜け抜けと平気で言うヤツが居て、多くの人間に迷惑がかかるだろうから指摘しているだけだ

人は自分というフィルターを通して他人を判断する
自己顕示欲が強いというのも、優越感に浸りたいのもきっとお前自身の願望だろうな
どうせお前は隔離スレのスレ主だろ

> フライやてんぷらを普段から小さな鍋で揚げてる人なら油の温度は
> 高めにしておいて素材を入れて下がって適温になるようにするのが常識。

こんなのが常識なわけがないのに別の人間が固執して擁護するのはおかしい
せいぜい通用するのは素人の倹約料理のレベル、しかも少量の場合限定だ
そもそもアウトドアでDOを使って料理するのは、人数が居てイベント的な要素が強い場合が多いんだから話にならない

> あと沢山揚げると油が劣化して最初と最後では見苦しいほど違うというのは完全な間違い
> 油の劣化は経時による酸化劣化が殆どで、揚げた量や回数による影響は微々たるもの

中途半端な知識と脳内だけで考えるからこれも全く的はずれだ
お前は天ぷらをやったこと無いんだな
俺は酸化劣化なんて言っていないぞ
使っていると油が汚れるから後から揚げた方は色も濃くなるし、炭化したカスが付きやすい
繊細な日本の天ぷらはたっぷりの油で揚げるし、食材の臭いが油に移るからその影響が少ない順に
揚げるぐらいの気を使うのが普通なのに全く知らないのだろう

>>714
どうせこれも同じ奴だろうが、書いている内容は天ぷらをやったことがないという証明みたいなもんだな
755smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/11(木) 00:50:39.04
>>737 >>743
調理結果に違いが出るんだから、食材にこだわるのと同じで調理器具にもこだわるのは当たり前のことだ
ある程度の料理の知識や経験があれば、正しいことは見えてくるのに何でそれを追求しないんだ?

だいたいからして、一つ上で俺が書くまで、>>712>>714が誰もおかしいとわからなかったのか?
これを書いた奴、すなわち俺のことを否定している奴が全く話にならないムチャクチャなことを言っているのがわからないのか?

知識のない人間が適当に作っても自己満足レベルの料理にしかならない
まずは積み重ねられてきた既存のレシピ、そして料理の常識をきちんと学べ
それには謙虚さも必要だ

単層ステンレス鍋は加熱調理に向かないから世の中にほとんど無い
錆ないからという理由で熱伝導率、熱拡散率の悪い単層ステンレスをフラットな加熱が要求されるDOに使ってみても
鋳鉄製に比べ明らかに著しく劣る
そもそもオーブン料理に耐蝕性はほとんど関係ない
ステンDOが良いなんて言う奴は低レベルな料理で構わない情弱の料理オンチ、味オンチに過ぎない

756底名無し沼さん:2011/08/11(木) 00:58:31.50
みんな〜!
猿が出てきたからしばらく書き込み止めようぜ・・・
奴ウザすぎ
757底名無し沼さん:2011/08/11(木) 01:01:40.61
>>756
オッケーです。
俺も自分のお気に入りのダッチ、バカにされたくないもんね
758smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/11(木) 01:03:08.13
俺に対して粘着して、コピペ貼りまくり、自演厨の荒らしはどうやら隔離スレのスレ主だな
このスレを隔離スレ、あっちを本スレなんて呼ぶ奴はほかに考えられない
自分でスレの主旨を変えたんだからここに書き込まず、自分の巣でやれと言いたい

コイツが野放しになっているのは、コイツのウソを見抜けない人間ばかりだからだ

>>729の内容は俺じゃないのにそういうことにしているフレゴリーの錯覚
>>733もそういう既成事実を作りたいのだろうが、全く心当たりがない
コイツはこうやって情報操作をやっている

>>756もどうせなにも料理方法に対して反論できないコイツだろ
759smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/11(木) 01:04:19.57
>>757
自演乙
sage無いだけで他人だなw
760底名無し沼さん:2011/08/11(木) 01:11:52.18
猿の能書きはウザイからみんな嫌がってるの
猿に真理とか言われちゃうとポカーンとしちゃうんだよな
みんなが嫌がってるんだから書き込みやめたら?
761底名無し沼さん:2011/08/11(木) 01:12:49.39
>>758
猿ボス君、大好きなフレゴリーの錯覚が出ましたねw
ところで外れまくりの自演認定してる猿ボス君自身は
どうなんですかw
762底名無し沼さん:2011/08/11(木) 01:13:40.97
これだから夜釣りは止められん・・・
763底名無し沼さん:2011/08/11(木) 01:15:51.90
暴れ猿一匹釣れました♪
764smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/11(木) 01:23:10.95
>>760
ステンレス厨の間違った能書きはウザくないのか?
都合が良すぎるぞ
ウザいどうこうじゃなく事実に即しているかどうかが問題だろ
こうも俺がしつこく書くのがなぜだか全くわかっていないな

>>761
どう外れたか書けよ
それを言わないでそんなことを言ってみてもな

そんなことより天ぷらの件、間違っていると指摘されたのだから反論しろよ
出来ないのなら間違っていたと認めろよ

程度の低い、猿以下しか居ないのか?
765底名無し沼さん:2011/08/11(木) 01:24:48.23
猿ボス先生!! >>726 の銘柄を教えてください!!
766底名無し沼さん:2011/08/11(木) 01:24:50.67
たかがアウトドア用品にこれだけ夢中になれる君達がうらやましいよ
購入価格が鍋の数千倍はする、
車や家について語りだしたらどうなるのかね?
767底名無し沼さん:2011/08/11(木) 01:26:07.56
買えないから語れない・・・
768底名無し沼さん:2011/08/11(木) 01:26:11.28
猿ボス君の得意なフラットな加熱とやらだけの理由ならステンレス
どころじゃなくDOに向かないはずの石鍋をベタ褒めしてたよね猿ボス君。
769底名無し沼さん:2011/08/11(木) 01:27:23.10
猿ボス先生!! 先生のこの一週間のメニューをお教え下さい!!
770smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/11(木) 01:28:30.42
>>765
それ俺のレスじゃない

書き込んだ奴に聞け
きっと過去ログから調べてくれるぞw
771smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/11(木) 01:31:00.73
>>768
石鍋が何で向かない?
そう思う理由は?
レスしてやるからきちんと書けよ

>>769
いやだ
772smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/11(木) 01:36:43.30
隔離スレのスレ主は何でこっちに書き込むんだ?
あっちが本スレというのならあっちでやれよ
スレの主旨も自分の良いように変えたんだから責任あるぞ
773底名無し沼さん:2011/08/11(木) 01:38:37.53
>>754
自分の矛盾にまだ気付いてなかったんだw
単位当たり熱容量ではなく熱容量の総量で温度管理が変わることに
つまりDOとか鉄とか関係無いんだよ 鍋の大きさで決まるんだよ
お前自身が言ってるのに何故結論で間違えるw

後から揚げた方は色も濃くなるし→ウソです
 1回のてんぷらで目に見えるほど変わることは無い
炭化したカスが付きやすい→た、炭化!? あんた何やってんの?
 あとカスはちゃんと濾し取れ
食材の臭いが油に移るからその影響が少ない順に揚げる→ウソです
 天ぷら屋には開店直後に行かないといけませんなあw

カスを炭化させるような未熟な人間が得々として御託垂れてると思うと
暗澹たる気分になるねw
774底名無し沼さん:2011/08/11(木) 01:48:46.80
>>771
石鍋が向かないなんて言ってないよ。
フラットな加熱という条件だけならステンレス以上に
向かないだろと言っただけ。
石のDOは無いかも知れんがタジン鍋の例を見ても
熱伝導だけを見て脳内でステンレス鍋を否定してる
猿ボス君の論理には矛盾がある。
ましてやホットケーキと冷凍餃子しか食ったことないのに
他人様(人間様w)を猿ごときが味オンチ呼ばわり片腹痛い。
775smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/11(木) 01:59:25.72
>>773
お前自身が矛盾している
俺が指摘したことが今度はお前の意見にすり替っているぞ
よくそういういい加減なことを書けるな

>>708 (同じにはならないから間違い)
> 鍋が厚けりゃ油の温度が下がらないわけじゃないんだから同じ事だわな。

>>710 (俺の書き込み)
「温度を上げておくか見極めるだけ」と書いているがこれはお前の脳内に過ぎない
鍋の厚み、油の量を含めて熱容量が大きいほうが安定する

お前は大量の天ぷらをやったことがないんだろう
脳内で反論しても無駄だ

漉すのは火を落としてから改めて使う前にやるものだ
アミですくえばある程度は取れるが完全には無理だ

> 後から揚げた方は色も濃くなるし→ウソです
> 食材の臭いが油に移るからその影響が少ない順に揚げる→ウソです

以上はウソではなく事実だ
もうちょっと料理の常識を勉強しろ
776smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/11(木) 02:04:17.46
>>774
どうせお前は、岩石は熱伝導率が悪いからステンと同じだと勘違いしているんだろ
石鍋も土鍋も熱伝導率は悪くても熱拡散率は良い
だから暖まったならフラットな加熱が出来るが、ステンレスではこうならない

そもそもDO調理は原始的な石焼き調理を鍋で出来るようにしたものだ
アホなツッコミが来ないように俺がわざわざ熱拡散率もいれておいたのに全然わかっていないな

自分が間違っていることに気づいたならきちんと詫びろ
777底名無し沼さん:2011/08/11(木) 02:11:43.93
パン粉を使うフライなら素材を上げる毎にカスを掬うのは常識だろ?
天ぷらだってプロの天ぷら程じゃないが家庭の天ぷらだって
天かすは出る。
俺は>>773じゃないし別に擁護してるわけでもない。純粋に
猿ボスの言ってることが間違ってるから反論してるだけ。
いい加減相手が一人だと思い込むのだけでもやめろよ。
778底名無し沼さん:2011/08/11(木) 02:22:36.07
>>776
くすくす
必死でググった数字だけで脳内でへ理屈こねてるからそういう間違い
するんだよ。
土鍋はどんなに温まっても素手かせいぜい布巾使うぐらいで
鍋の耳つかんだり蓋を開けたりできる。
フラットな加熱とは程遠い特性を持ってるがそれだけが鍋の
性能じゃないってことだよ。
779smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/11(木) 02:27:30.81
>>777
だからなんだよ
だいたいお前の書き込みどれだよ
それを書かないで違っていると言ってもサッパリわからない

そもそも、カスをすくっても完全には取りきれないから、油量を少なめにすると最初と最後で差が出ると書いているだろ
油量が多いほうがコストはかかってもすべての面で仕上がりは安定する

それと天ぷらは臭いがつかないように野菜、魚介類の順に揚げるのは常識なんだがそれは無視するのか?
それともこんなことも知らないのか?

ツッコむ相手が違うとも思うんだが、あえて間違っているところを無視するのは自演にしか見えないな
そうじゃなかったら無知ということになるが、無知なら偉そうなことを言うな
780smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/11(木) 02:30:00.19
>>778
お前もホント脳内だな
同じ条件でやったらステンDOは素手で出来るだろ
もっと考えてレスしろよ
781smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/11(木) 02:31:05.91
まともな奴居ないんだな
そろそろ寝るぞ
782底名無し沼さん:2011/08/11(木) 02:32:07.18
つうかさあ、フライパンならわかるけど。
水や空気が対流する鍋料理やオーブン料理に
熱伝導やらフラットな加熱ってあんまり
関係ないだろ。
783底名無し沼さん:2011/08/11(木) 02:34:18.33
>>780
>同じ条件でやったらステンDOは素手で出来るだろ

最高の脳内発言でました。
出来んわ馬鹿。
784底名無し沼さん:2011/08/11(木) 02:37:28.73
>>779
天かす掬い用の金網ってものすごく目が細かいんだよ。
揚げ物やったことない人は知らないだろうけどw
785底名無し沼さん:2011/08/11(木) 02:40:40.74
お前ら寝ろ
786smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/11(木) 02:45:39.72
>>782
ド素人か?
オーブン調理で一番重要なのはフラットな加熱だ
オーブン調理で熱は対流じゃなくて輻射(放射)で伝わる
対流で済むのなら分厚いDO使う必要がない
787底名無し沼さん:2011/08/11(木) 02:49:03.70
寝ろよ基地外
788底名無し沼さん:2011/08/11(木) 05:03:33.49
猿をぶっ叩きに来ましたけどもう逃げた後でしたか♪
789底名無し沼さん:2011/08/11(木) 07:31:57.93
猿ボス最強だな
790底名無し沼さん:2011/08/11(木) 07:42:33.36
脳が炭化しちゃったらしいよ
791底名無し沼さん:2011/08/11(木) 07:54:03.04
>>786
天ぷらの話題で対流を指摘されたのにオーブン調理でフラットな加熱に
話題をすり替えてやんのw

>>775
本当に頭が悪いな
>>708は小さい鍋で天ぷらを作る時の話であって完全な一般論
小さい鍋を使うべきか大きい鍋を使うべきかという論点では無い
というのがまだ分からない?

皆が寝静まってから勝利宣言する前にもう一度頭の中を整理したら?
792底名無し沼さん:2011/08/11(木) 22:43:48.32
そろそろ猿の起きる時間だな・・・
793底名無し沼さん:2011/08/11(木) 22:46:51.52
うきっ?
794底名無し沼さん:2011/08/12(金) 08:21:20.20
こちらで質問してもよいのか判らないのですが…ダメだったら、スルーしてください。

初めてダッチオーブンを購入しました。コールマンの焚き火台もセットのものです。
http://www.amazon.co.jp/Coleman-コールマン-ダッチオーブンスタートパッケージ-170-9463/dp/B004IWR52M/ref=pd_sxp_f_pt

シーズニング不要、とうたわれているのですが、本当にまったくしなくてよいものですか?
洗う程度でそのまま使える気がしなくて、やって悪になるのではないなら、全行程やってしまおうかと思っているのですが…。
調べても、なかなかコレという答えに行き当たらず、ひとりで悶々としています。
795底名無し沼さん:2011/08/12(金) 08:22:30.58
796底名無し沼さん:2011/08/12(金) 10:15:07.56
試しに何か炒めてみてはいかがですか?
問題なければそのまま使えばいいし、いまいちならシーズニングすればいい。
797底名無し沼さん:2011/08/12(金) 23:20:38.10
錆びるの怖い
798底名無し沼さん:2011/08/13(土) 13:24:43.94
ステンDo使ったことないのに「使うまでもない」の1点張りのクソ猿
クソ猿の調理法実践したこともないのに「実践するまでもない」の1点張りの理系バカ

どっちもどっちと思うのは俺だけか?
799底名無し沼さん:2011/08/13(土) 13:36:21.27
暑いのに蒸し返すなよ。
800底名無し沼さん:2011/08/13(土) 14:46:51.84
>>796
ありがとうございます!そうしてみます!
801底名無し沼さん:2011/08/13(土) 16:21:05.64
802底名無し沼さん:2011/08/13(土) 23:50:08.55
安いのって蓋との隙間から空気が逃げてタダの鍋じゃねーかと・・・
803底名無し沼さん:2011/08/14(日) 00:00:15.08
>>798
クソ猿の調理法って「やったことないけど種無しパンなら朝からでも
簡単に美味く焼けるはずだ。」ってやつ?

ステン鍋の話も普通に出来たよって報告を「出来ないはずだ」
「差が分からないのは味音痴だ」って言ってるんだぞ。
なにを実践しろっての?ヘタに作れってのか?
804底名無し沼さん:2011/08/14(日) 10:20:45.76
>>803 そんな極端な駄目レスの検証じゃなくて、たとえば
「ダッチオーブンの圧力鍋効果で唐揚げ」
みたいな、猿に限らず他でも多数提唱されてるような調理法を実践して検証みたら?と言ってるわけ。
805底名無し沼さん:2011/08/14(日) 10:24:23.12
>>803 続き

よく、「料理は科学だ」 
みたいなこと言われてるけど、
その理屈で言ったら学のない有名料理人よりも理系バカのほうが美味い料理作れるってことになるが、ンなこたーない。
実践を積み重ねてきた経験値なくして美味い料理は作れない。
道具があるのなら、先人の提唱する調理法を実践してみるべきだと思う。

唐揚げに関して言えば正直、俺には違いはわからなかったけどね
806底名無し沼さん:2011/08/14(日) 15:48:42.34
>>804-805
だから馬鹿主婦や似非料理評論家の思い込みでしかない
圧力鍋効果を信じ込んじゃって大恥晒して以来立ち直れない
悲しい奴が猿ボスなんだよ。

蓋つき鍋での揚げ物に関しては、キッチンが汚れない、油の使用量が
少なくて済むなどの利点と、油を少なくした場合ベチャっとした
仕上がり、水滴が落ちると油がはねて危ない、上がり具合が見えない
などの欠点が過去スレでも報告済み。
猿ボス君の脳内報告の「水分が失われずジューシーに仕上がる」
だけが否定されてるんだよ。
大体言い訳する時に蒸気飽和圧とかライデンフロスト効果とか
飛んでも無い単語を持ち出して理系からの攻撃のきっかけ作ったのは
猿ボス自身だしw

>よく、「料理は科学だ」みたいなこと言われてるけど、
>その理屈で言ったら学のない有名料理人よりも理系バカのほうが
>美味い料理作れるってことになるが

それこそすり替えだよ、科学的に理解してればより正しく調理できる
という意味だろ。

猿ボス君のトンデモ物理学を否定してるだけの人達(俺を含む)を
わざわざ理科バカって呼ぶ君もそろそろきな臭いね。
807底名無し沼さん:2011/08/14(日) 21:30:05.89
>>806
蓋付き鍋で、少量の油で揚げ物?
ベチャッとなるに決まってんじゃん?
そのレポになんの意味があるの?

ダッチで、たっぷりの油で揚げ物したレポは?
美味いのか美味くないのか、どっちよ?




808底名無し沼さん:2011/08/14(日) 21:44:51.99
>>807

>>蓋付き鍋で、少量の油で揚げ物?
>>ベチャッとなるに決まってんじゃん?
お前がそういうなら証拠の写真か動画のレポをうpしてから言えよ

           ↑

即座にこう返されるのに決まってんじゃん
お前も同じロジックの枠内にいるんだよ
それを認識できてないからバカにされちゃうの!
809smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/14(日) 23:50:27.69
>>791
>>782は「水や空気」と書いてあるからそれに対してのレスなのに
何で天ぷらの話になるんだ?
無理やりすり替えようとして勝手に勘違いしているのはお前
自分の馬鹿さ加減に気づけ

それと小さい鍋を使うという時点で一般的じゃない
また初回の食材だけ高い温度で揚げるという方法も間違い
天ぷらの温度はあくまでフラットにしてこそ良い仕上がりになる
これが世の中の常識だ
お前の方法を一応調べたがそんなのはぐぐってみても見つからない
いいかげんデタラメなことをもっともらしく言うのやめろ

810底名無し沼さん:2011/08/14(日) 23:54:05.63
今時家庭のてんぷら鍋なんて小さいのが普通だよ。
811smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/14(日) 23:56:09.92
>>794
コールマンもプレシーズニング仕様になったが、これは買った個人がやっていたのを
メーカーでやるようになったもの
洗剤で洗って火で乾かして植物油を塗ればすぐ使える
812smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/15(月) 00:00:01.62
>>798
使ってみろ
それでわからないのなら比べるだけの能力がないんだろ

>>810
それなりの調理で良ければそれでやれよ
813底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:02:19.89
うちも昔は結構大きなてんぷら鍋使ってたけど、いまは淵が丸く立ち上がって
油が飛びにくい小さな鍋使ってるな。
嫁は我が家で初めててんぷらを揚げるのを目撃した時「これは私をからかう
ための手の込んだ冗談なんだろうか?」と思ったそうだw
なんでも人数分で考えたら普通の3〜4倍らしい。次に天ぷら揚げるとき
うpするよw
814smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/15(月) 00:04:32.67
>>802
圧力鍋じゃないんだから気圧が上がれば自動的に空気や水蒸気は抜けていく
大事なのはそれも含めて出来るだけ熱を逃さないこと
蓋が軽いと保温性も低いし、しょっちゅう蓋が持ち上がって熱気が逃げていく

ちなみに安物の鋳鉄DOや、ソトのステンDOは蓋は軽めだ
815smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/15(月) 00:09:03.34
>>803
俺は種なしパンの話題に全く関わっていないんだが
以前にもそれを言ったはずだがあくまで俺にしたいんだなカス

それと何度も書いているんだが理解出来ないんだな
食材にはこだわるのに、なんで調理器具にはこだわらない?
単に錆びないというだけで加熱性能の激しく劣るステンDOを使うのは明らかにマイナス
同じ条件なら鋳鉄DOのほうが美味く出来る
より美味しく作ろうと思ったらステンDOなんか使えない

816smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/15(月) 00:19:21.09
>>805
調理は物理変化や化学変化でありですべて科学で理屈が付く
完全にトレースすれば理屈上は同じものが作れる
しかし家庭の料理や野外のDO料理では無理 (一部の加工食品では品質管理のために完全マニュアル化している)
それは通常のレシピでは完全に条件を限定していないからだ
それゆえ経験で補うことになる

自分が作った料理が世の中で最高に美味いと思わない限り、何かしら改善の余地があるんだから
できるだけ最高を目指して心して取り組むべきだ
それはレシピ、材料、調理器具など影響するものすべてに対してだ
817smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/15(月) 00:20:34.12
>>806
蒸気飽和圧とかライデンフロスト効果とか、それも俺じゃないんだが・・・
お前必死に、猿ボスという仮想敵を作って戦ってるんだな
お笑い種だが・・・w
818底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:32:40.18
なんで猿ボスネタにsmprnmrh ◆e6XoTfIYtEが
「それは俺じゃない」ってわざわざ出てくるの?
ものすごい恥ずかしい間違いを犯してる事に
気付かないの?
819底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:44:42.42
猿ボス君の歴史

片付け10分馬鹿ー圧力鍋効果馬鹿ー種なしーロース君ー足切り君ー
牛乳パック君ー石鍋君ー遠赤馬鹿ー鋳物蓋直電流馬鹿ージューシー君ー
よごれ君ーWオーブン馬鹿

820smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/15(月) 00:45:40.67
>>818
だいたいからして、間違っているのは俺の発言だと勘違いしている奴らなのに
なんでそうなるんだ?
それはお前自身が勘違いしてたのをごまかしたいだけだろカス

俺がコテ&トリップを使うのは、馬鹿な奴らがなんでも俺の書き込みだと思って
訳のわからない書き込みをして迷惑だからだ



821底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:59:39.30
コテ&トリップを使っても使わなくても、猿ボス本人であろうと
猿ボスになりたいだけの?後から出て来た人であろうと
馬鹿である事に何ら変わりはありませんから細かい事は気にせずに
存分に馬鹿を晒して下さい。
822底名無し沼さん:2011/08/15(月) 00:59:47.05
>>816
「自分が作った料理が世の中で最高に美味い」状態が理想なのに
それを2ch上で他人と共有できると思ってるわけ?

お前が馬鹿にされてるのは料理や調理器についての薀蓄じゃなくて、
基本的な論理矛盾に気付かない知能の低さなんだよ
いいかげん分かってよ 分からないだろうけどw
823smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/15(月) 01:24:42.57
>>822
なんにもわかっていないな
一般的な人間の味覚は多かれ少なかれ共通であり
他人が美味しいと思うものは自分にとっても美味しいことが多い
外食産業なんてのはそれで成り立っている
アウトドアではその味を共有しようとDOを使うのだから、単なる空腹を満たす食事とはわけが違う

自分自身が低レベルな舌しか持っていないからと言って、相手も同じだと思うのは勘違いだ
下手な作り方をして、そのくせ美味しいだろと強要する人間がアウトドアでたまにいるがこういうのは恥ずかしい


> 基本的な論理矛盾に気付かない知能の低さなんだよ
> いいかげん分かってよ 分からないだろうけどw

そのまま言葉を返すぞ
俺に論理矛盾があるのなら識別可能なコテを使ってきちんと指摘してみろ

俺は、間違ったことを正しいという人間に対していくつも指摘してきたがまともな反論は今までろくにないぞ
どうせお前はそれが悔しいだけなんだろカス
824底名無し沼さん:2011/08/15(月) 02:10:40.71
>>823
理解できてないようだからお前の表現を借りて再度同じ事を言うよ
お前の舌は何によって担保されてるの?
そんなものが無いから馬鹿にされてるんじゃないの?
825底名無し沼さん:2011/08/15(月) 02:21:48.61
猿ボス君はDOを憎んでいるんだよ。
少なくとも2ちゃんではDOネタがまともに語られる事は
今後10年無いだろう。
多分これが狙いなんだろ。
そして誰もいなくなったスレで猿山の猿ボスとして自演三昧が夢。
まあ過疎板の過疎スレだからそれに近い事は可能かもな。
826smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/15(月) 02:23:16.54
>>824
お前は本当に読解力のない馬鹿だな
味を共有すると書いただろ
多くの他人から率直な評価を受ければどの程度か大体はわかるだろう

何も反論できないから悔しくてとにかく言い返せば良いと思っているんだろうが
いいかげん自分の馬鹿さに気づけよ
827smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/15(月) 02:25:56.75
>>825
自演をやっているのはお前だろ
それと、DOを憎んでこのスレに粘着しているのはお前だろ
自己紹介するなよ

俺にとってDOはあくまで調理器具の一つだが俺は好きだぞ
828底名無し沼さん:2011/08/15(月) 05:55:05.99
確か猿ボス君はDOを信じてるんだよねw

さあ、どのキャラのときそれ言ったか過去ログ調べなきゃw
829底名無し沼さん:2011/08/15(月) 06:38:59.68
>>811
おおお ありがとうございます!
キャンプに行く前に、家でその行程やって、料理試してみます!ありがとう!
830底名無し沼さん:2011/08/15(月) 07:03:17.27
猿ボスさんへ質問です
ステンレスDOの加熱性能が鋳鉄DOと比べると激しく劣るそうですが
データを出して説明してもらえませんか?
831底名無し沼さん:2011/08/15(月) 07:33:49.88
ネタ元は太田氏の著書「簡単剥製づくり」だけど
魚肉ソーセージを縦に半分、横に半分に切って黒胡椒を少し振る
アルミホイルを敷いたスキレットかダッチにスモークチップを少々
最初強火で煙がでたら中火にし、具を並べてフタをし10分でできあがり
いい香りがしてビールのつまみに最高
832底名無し沼さん:2011/08/15(月) 08:16:27.59
いい忘れたけど具材は網を敷いて載せる
チーカマやチーズもうまかったよ
833底名無し沼さん:2011/08/15(月) 10:17:50.81
>水分が失われずジューシーに仕上がる
>差が分からないのは味音痴だ(素人だ)
>ダッチオーブンの圧力鍋効果 蒸気飽和圧

これらの書き込みはオレが前スレで書いた。
猿ボスみたいな自称鋳物マニアと一緒にしないでくれ!
オレは詳しい理論や理屈は知らんが、実践に元付いて書いているだけだ。
834底名無し沼さん:2011/08/15(月) 11:02:27.23
自演?
835元ネタ:2011/08/15(月) 11:16:16.60
134 :底名無し沼さん :2010/10/16(土) 02:26:57
食べる人数がたくさん居て、とにかく大量に唐揚げを作りたいときはDOにすっぽり入る金属カゴがあれば便利だ
カゴにあらかじめ並べておいてバッチ処理で揚げれば手間は少なくて済むし、揚げ具合も統一できる
外側をカリッとさせるには揚げている途中で持ち上げて冷やすと書いたが、カゴだとかなり楽だ

所要時間をつかんで段取りよく出来るようになったら2度揚げの1回目もしくは1度上げの初期はDOにフタをしてしまえば
水分を飛ばないようにして加熱できるので内部がよりふっくらとジューシーに仕上げることが出来る
これはDOならではのフライの仕方だ
KFCの圧力鍋にはかなわないかもしれないが似たような効果を出せる

大量に肉を用意し、違った部位も交じるときは同じ時間で調理できるように火の通り具合を考えた上でサイズを組み合わせよう
836底名無し沼さん:2011/08/15(月) 11:19:55.10
>>826
何に「担保」されてるんだ?と聞いてるの 日本語わかる?
「俺100億円持ってるもん」「じゃあ見せてみろよ」「誰にも見つからないところに隠してあるもん」
こういうガキのようなやりとりを繰り返して恥じないのは何故なのか理解に苦しむ

このスレで何かに担保されてることを示せないのなら合意を得られるはずが無い
つまり、お前は永遠にこのスレでひとり相撲をするってこと
それが目的というならそう言え
あと、お前は人格障害を起こしてるから病院に行きなさい
837底名無し沼さん:2011/08/15(月) 11:25:12.36
>>835は前スレじゃなく前々前スレだからな。
最近はいろいろ新珍説で誤魔化そうとしてるが
最初にはっきりと蓋をすると水分を飛ばさない
と書いてある。
その後ちょくちょくジューシー君として登場
するが少なくとも味オンチという言葉は初登場した
スレでは使ってない。
味オンチという言葉を好んで使うのはステン鍋叩きの
元祖猿ボス君。
>>833は自演好きの猿ボス君が人格使い分けに時々
失敗する典型例w
838底名無し沼さん:2011/08/15(月) 12:13:38.41
>>826
抽象思考が難しい君に具体的な宿題を与えてあげよう
自分にとって最高の料理を目指してるのに、炭化物のこびりついた天ぷらで満足してるのは何故?
839底名無し沼さん:2011/08/15(月) 13:54:33.80
猿ボスネタしかないDOの現状・・・ すべては終わった・・・
840底名無し沼さん:2011/08/15(月) 20:42:24.37
マジレスしていい?














猿ボスの人気に激ジェラ
841底名無し沼さん:2011/08/16(火) 09:06:55.67
さすがに今回の自演失敗は恥ずかしかったのか?
猿ボス君鬱期に突入かw
842底名無し沼さん:2011/08/16(火) 12:09:04.88
>>770 猿ボス先生!! これって先生の書き込みですよね?
http://mimizun.com/log/2ch/cook/1276962279/3-6
843底名無し沼さん:2011/08/16(火) 13:30:43.76
>>842
うむ、3、と6、は隅から隅まで猿ボス君だな。
844底名無し沼さん:2011/08/16(火) 14:03:52.52
このスレチェックしてみると>>634-635までは明らかに猿ボス君の
メインキャラ(人格)なんだよな。なんの脈絡もなしに
ルクルーゼ君を自分の過去から切り捨てようと工作してるw

ところが話の流れ的には全くつながってるのに>>647>>651
あたりからキャラが変わりだす。>>656で別人宣言したあと
実践主義を唱えだし猿ボス君の方法を実践すべきだと訴える。
845底名無し沼さん:2011/08/16(火) 14:25:56.78
過去の書き込みでどう繕っても馬鹿丸出しのものは
自分じゃないってとぼける路線に変更したみたいよ。
ロッジをキッチンに積み上げてるってのはさすがに
馬鹿げてると気づいたからロッジは一個しか持ってない
という設定に変更>>705

でもどこかで>>842を突き付けられた時に「10インチも
二つ持ってた」なんて嘯いてたのを見た覚えがあるんだが?
846底名無し沼さん:2011/08/16(火) 20:22:27.39
猿ボス先生の軌跡 その1

【野外で】ダッチオーブン料理 4【台所でも】 2010/06/20(日) 00:44:39
http://mimizun.com/log/2ch/cook/1276962279/
3,6,7,10,18,19,24,25,37,38,39,46,47,57,58,62,72,73,74,83,85,86,89,90
105,106,107,108,131,132,137,139,140,142,147,151,153,157,163,164,
847底名無し沼さん:2011/08/16(火) 21:25:55.25
>>846 うわぁ〜〜、もうおなかいっぱいだぁ〜〜〜
848底名無し沼さん:2011/08/17(水) 06:10:58.47
…いや、もう…ボス猿の覇権争いはいいから…
849底名無し沼さん:2011/08/17(水) 06:22:22.84
いや、でも何度も言うけどこのスレ猿ボス君が自分で建てた
猿ボス&猿ボスファンの隔離スレだから。
850底名無し沼さん:2011/08/17(水) 09:35:28.32
あらら、猿ボス、ウソがばれちゃって、鬱に突入?
851底名無し沼さん:2011/08/17(水) 16:18:28.75
猿ボス先生の軌跡 その2 キーワード:「フラットな加熱」

【DO】 ダッチオーブン総合 -14個目-【キャンプ&キッチン】 2009/05/22(金) 10:55:17
http://mimizun.com/log/2ch/out/1242957317/
955,964
852底名無し沼さん:2011/08/18(木) 07:55:30.89
>>844
 うん、それは猿ボスでなく、(コテハンを持たないが)別人の俺。猿ボスの
 理論は知らんけど、道具持ってるんだったら、やってみれば?と…
 
 理論でなく、実証でしょ?的な書き込みですよ?

 ってかよ、猿ボス知らんし。叩いてる奴らも、いい加減膿んでるよな?
853底名無し沼さん:2011/08/18(木) 09:03:24.25
ね。道具あるのならとりあえずやってみればいいのにね。
既出の「〇〇効果」では説明のつかない効果があるのかもかもしれないしね。

854底名無し沼さん:2011/08/18(木) 12:44:23.08
ステンDO買って初使用したんだけど、焦げ付きって少しくらい残ってても大丈夫?金たわしでこすっても取りきれないこげが若干残ってるんだけど。
855底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:50:24.65
>>834 重曹入れてグツグツ煮てからこすればぉk 100均で売ってる

856底名無し沼さん:2011/08/18(木) 13:52:45.15
ごめん >>854だった
857底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:24:17.96
>>852
あのなあ、実際に作ってる、料理してる人に、そんなはずはない
こうなるはずだ、この方が美味く出来るはずだ、食べ比べた事
ないけどその差が分からないのは味音痴だって言ってるのが
猿ボスなんだぞ。
なにを実証しろっての?
858底名無し沼さん:2011/08/18(木) 14:57:43.54
いま金物屋で売ってるてんぷら鍋って大半が小さな奴だからな
昔みたいな中華鍋みたいに広がった大きい奴は少数派。
そんなことも知らない、料理なんてほとんどした事も無いのが
猿ボス君なわけで。突っ込みどころが多いからこんな事になってる。
おまけに自演好き、間違いを認めないからドンドン嘘を重ねるし
人気が出るのも無理は無いw
859底名無し沼さん:2011/08/18(木) 16:49:00.55
あな吉さんのゆるベジ 発酵いらず!即席パン---卵・乳製品・白砂糖不要!
アマゾンにあった…
美味しそうに見えない?
まえに発酵させない簡単なパン勧めてさんざん否定されたけど、今どう思ってるんだろ・・

突っ込むところが多いのも事実だが、猿ボスさんの言うことにもっともなところは多い。
だが、すべてを否定するのはおかしいし、反対に猿ボスさんを否定している奴らを見てると、まともじゃない奴も多い。

ステンに関しても、いいとこと悪いところがある。
何事も全否定ではなく、長所と短所を理解して、その場その場に応じた使用利用をすればいいと思う。

860smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/18(木) 17:17:37.57
>>828
調べろよカス
>>846か? お前もヒマだな
お前がキャラの使い分けをやってジエンをやっているからといって俺までやっていると思われるのは迷惑な話だ
だいたいからしてお前はさんざん他人を俺と間違えているんだから全く説得力がないな
気に入らない奴を片っ端から猿ボスということにして、何度も間違って指摘するのは日常茶飯事だろ
行ったこともないスレでも俺が書き込んでいるなんてのも何度もあったな

お前は心の病気だから早く医者に行け
861smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/18(木) 17:19:47.18
>>829
プレシーズニングのものだったらすぐ使えるのだから当日に現地でやっても問題ない
俺も、前日に届いたロッジロジックのDOで何も準備せず、作る前にやったことがあるがうまく使えた

代表的なロッジロジックのプレシーズニング層は自分でやったものと同じで植物油を焼き付けただけだからわりと弱い
使い方によって簡単に落ちてしまうこともあるのでそのつもりで!
プレシーズニングはあくまで初回使用時のためにあるものだと思う
あとは成長させるのも、剥がれ落ちさせてしまうのもその人の使い方次第
メーカーによってはより強靭なシリコンコートのものもあるようだが、コールマンのものはどうだかよく知らない
862smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/18(木) 17:24:52.54
>>830
今まで何度も書いているんだが、近いうちにまとめよう
ちなみに最近では前スレ765に書いている
それと569にステンレスDOの欠点をまとめている

(前スレ)【DO】 ダッチオーブン総合 -18個目-【キャンプ&キッチン】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1303252491/
ttp://unkar.org/r/out/1303252491 (うんかー)

>>859
アイディア倒れなんだから、DOとして使うステンDOに長所らしい長所はない

低スペックで満足する簡易DO型鍋にほかならない
存在自体は否定しないが、それをあたかも高性能のように言うのは間違いだから
間違ったことが書かれたらきちんと正すまでだ
863smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/18(木) 17:25:58.50
>>833
悪いが俺も一緒にされたくないな
俺にとってDOは道具であり、手段に過ぎない
世の中にはブラックポットを愛でる鋳鉄DOマニアがいるが俺は興味がない
それと誰でもそうだが、自分自身の少ない経験だけでは自己満足料理になりやすい
可能な限り、他人のレシピや科学的根拠をよく知っていたほうが当然、よりうまい料理が出来る

ただ、誰かも書いていたように理屈は後付けだ
自分で実践を積んでよく考えることが大切だ
864smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/18(木) 17:28:51.75
>>834
バカ言え
いつもこんな調子だなw
コテ&トリップを何のために付けていると思ってるんだ?

>>835 
これは俺が昔書いたものだな
何も間違っていないぞ

>>837
お前必死すぎだなw
何を言いたいのかよくわからないからもっときちんとまとめろ
俺が「最近はいろいろ新珍説で誤魔化そうとしてる」というのならきちんと指摘しろ
出来ないのなら黙ってろ

それから>>833は上で書いたとおり別人だ
全くの他人をキャラを変えて書いていると思うお前は「フレゴリの錯覚」だな
これは錯覚という名であるが妄想の一種

フレゴリの錯覚
ttp://psychodoc.eek.jp/abare/fregoli.html

心の病だから病院逝け
865smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/18(木) 17:30:29.29
>>836
ここは掲示板だぞ
他人同士だと当然意見は食い違うことは多いし、情報(知識)が無い人間もいる
ここで情報を共有し、議論し、真実(以前は真理と書いた)を導き出せば良い
それが合意だ
本末転倒してどうする
俺の書いていることが気に入らないのなら訳のわからないことを言っていないでちゃんと反論の形を取れよ
それが出来ないのなら黙っていろ
866smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/18(木) 17:43:46.62
>>838
お前自身のこと書くなよ
それで面白いことを書いたつもりか?つまんないぞ
妄想と事実の区別がつかない自分をよく検証してみろ

>>841
>>850
そういうように考えるお前の精神構造ってw
俺の書き込み見つけてうれしいか?
俺はお前と違ってキャラ変えて書き込みなんかしていない
すべてはお前の勘違いや妄想だ

>>844
> ルクルーゼ君を自分の過去から切り捨てようと工作してるw

全く心当たりがないからこれもお前の妄想だな
俺はそもそもル・クルーゼを持っていない
ルクのことをルクレーゼと呼ぶルク嫌いのヤツはおそらくお前だから俺のはずはない

>>845
指摘するのならきちんと調べろよ
俺は鋳鉄鍋は10個以上持っているが、ロッジDOは今でも一つしか持ってないぞ
一度も10インチを2つ持っているなんて書いたこと無い
いい加減なことを言うなカス
867smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/18(木) 17:50:53.15
>>854
ド素人だな
直射日光に一日当てておけ
不思議なぐらいにきれいに取れる
これは昔からある方法だ

だが、金たわし(スチールウール?)にクレンザーをつければ
たいていは取れるはずなんだが・・・
網を敷いてオーブンとして使うのならたいした問題ではないが
鍋底を使って炒めるのなら焦げを残すのは厳禁だ
868底名無し沼さん:2011/08/18(木) 17:56:45.10
>>859
だからステン鍋を完全否定してるのが猿ボスだろ。

というか自分が種無し君だってカミングアウトして
猿ボス君は種無し君じゃないよって言いたいの?
そうだとしたらあまりにも恥ずかしい行為だぞ
猿ボス君w
869smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/18(木) 18:08:39.68
>>857
お前は悔しいだけなんだろ
誰が言おうが正しいことは正しい
正しいことがわからないのなら議論でも何でもして導き出せ

>>858
お前は俺がろくに料理が無いと連呼しているが、それはお前の願望だな
俺が自演しているというのもお前の願望、妄想に過ぎない
俺はいつかは店をやりたいと子供の頃から思っているし
そのための勉強もしている
素人でも料理の知識は半端じゃないぞ
知識も経験もろくにない人間が知ったかぶりで書いてみても、おかしければすぐわかる
もっとまともなことを言えよ
870smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/18(木) 18:09:46.24
>>868
いいかげんにしろ
何でも名前をつけて嬉しがっているようだが、種無し君ってのは俺じゃない
前にも否定したのにお前は信じたくって仕方ないんだな

はっきり言ってやる
>>824でお前が書いたの全部俺とは別人だ
残念だったなカス

これからはコテ使っているからもう妄想は出来なくなるなw
871 ↑ :2011/08/18(木) 18:15:09.52
俺は>>868だが>>824じゃない。
こういうのをそれこそフレゴリのなんとかって言うんだろw
872smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/18(木) 18:19:47.03
>>871
どこで俺が>>868>>824だと書いた?
また妄想か?

きちんと認識して欲しかったらコテ使えカス
873846:2011/08/18(木) 18:50:16.49
>>860 鬱脱出おめでとう!! 残念ながら、>>828とは別人ですじゃ。

んで、>>846>>851はあってるよね? これからもよろしく。
874846:2011/08/18(木) 18:57:26.91
せっかくなので>>828の代わりに調べてあげたよん。

>一生懸命まぬけな否定の書き込みを呆れるほどしているが、DOを信じてないだろ
http://mimizun.com/log/2ch/out/1285657493/169
875smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/18(木) 19:48:46.14
>>860に書いてたのを忘れてたな
違う人間というのならこのスレには俺の過去の書き込みに
異常に興味を持つヒマな基地外が2人いるということだな
お前ら楽しいか?
>>874は1年近く前の俺の書き込みだが何もぶれていないな

優れた調理器具なら高くても手に入れることにしているが、ステンDOは全く欲しいと思わない
前に、誰かがステンDOをアウトドアに詳しいタレントのおっさんがテレビ番組で使っていたと書いていたが
本当に良くて使っていたかどうかはなんとも言えない
宣伝のためのタイアップなんてよくあることだ
SOTOのバーナー類は定評あるだろうが、ステンDOはアイディア倒れの三流品
その証拠にステンDOで作れば最高に美味いという料理はローストだろうが煮物だろうが存在しない

実用的にガマンできるのはユニの鉄板DO迄だな
だがこれだって調理性能は鋳鉄DOに比べるとかなり劣る
876底名無し沼さん:2011/08/18(木) 21:40:42.62
ステンレスダッチの唯一のメリットって、スープ料理を別容器に移さなくてもいいってことだと思うんだけど、それってダッチでなくても良くね?
扱い易さと見た目の黒さ(自己満足)を両立してるユニが自分にはベストだと思った。(一晩位ならそのまま余裕で保存できるしね)

確かによく手入れされた鋳鉄製の方が美味しいとは思うな。何故かは知らんw
877底名無し沼さん:2011/08/18(木) 21:48:00.01
ステンレスDOのメリットだけど白米を炊くのに向いてるって聞いたことある
普通の鍋のように洗剤で洗えるし使用後にオリーブオイルを塗らなくていい
878底名無し沼さん:2011/08/18(木) 22:03:43.13
DOを信じる猿ボスに乾杯!!
879底名無し沼さん:2011/08/18(木) 22:30:59.01
>>866
具体的に痛い所をつつかれるとそうやって逃げるのかw
まさに人間のクズだなw
880底名無し沼さん:2011/08/18(木) 22:55:36.15
猿ボスが10個以上持ってるっていうロッヂ以外のDOってどこの?
ロッヂ以外でインチ違いがそんなにあるとは思えんのだけど??
881底名無し沼さん:2011/08/18(木) 23:15:01.18
DOで白飯を炊く必然性は?
882底名無し沼さん:2011/08/18(木) 23:59:45.69
>>861
829のシーズニング不要のダッチについて質問していたものです、ありがとうございます!実際に使えたとの意見、心強いです。

キャンプ場ですんなり料理スタートさせるためにも、すぐ使える状態で持って行こうと思ってます。
いまから準備しようと思うのですが、

水のみでゴシゴシ洗い→火にかけて強制乾燥→オリーブオイル塗る→できあがり
中性洗剤で洗う→火にかけて強制乾燥→オリーブオイル塗る→できあがり

どちらが正しいでしょうか…?
っていうか洗い方以外もこれで合ってるのかな
883底名無し沼さん:2011/08/19(金) 00:29:57.14
>>869
猿ボスが店やったってすぐ潰すよ
その性格じゃあね
2ちゃんで法螺吹くだけにしとけよな
884底名無し沼さん:2011/08/19(金) 04:23:55.44
>>883
可哀想なこと言うなよ
引きこもりの夢を潰すような事するな。
885底名無し沼さん:2011/08/19(金) 04:35:31.53
>>875
>>860じゃなくて>>870に書いてるでしょ。
それを>>871で指摘したら>>872で書いてないって…

精神病レベルですね。
886852:2011/08/19(金) 06:27:48.49
猿ボスさん、複数の回答を「全て俺の書き込みにする粘着」と打ってるけど
、その粘着「共」を一人に集約してしまう貴方…大丈夫?
>>857
ホント、全否定で立場を誇示するんだよな、猿ボス…で、猿ボスが萎えた頃
、実践してない輩が「猿ボス効果」と、実行もせんと吠えてたんでね、つい
「やっても無いのに、何言ってんの?」と打ってみた訳です。
887底名無し沼さん:2011/08/19(金) 09:27:17.46
猿ボスは都合の悪い事には一切答えないのなw
888底名無し沼さん:2011/08/19(金) 15:46:21.47
>>859です。
>>868
>だからステン鍋を完全否定してるのが猿ボスだろ。
そうみたいですね。だからステンにもメリットはあるので全否定は良くないと書いているんですよ。

>というか自分が種無し君だってカミングアウトして猿ボス君は種無し君じゃないよって言いたいの?
そうだとしたらあまりにも恥ずかしい行為だぞ 猿ボス君w

868さん、自演乙でごまかさず、人の事を言う前に、朝に簡単に作れるパンを探していた人には、イーストを入れないパンは、いち提案として妥当だった事を認めることができますか?
あのとき、質問した本人も、作りもせず感謝もせず馬鹿にまでして全否定してましたけど、美味しいものが作れますよ。
住人の方も否定色濃厚でしたけど…間違った思い込みで全否定していたことに気付いてはいかがですか?
あれ、間違ってたよね…という認識くらいはあってもいいと思います。
889底名無し沼さん:2011/08/19(金) 16:00:16.55
>>862
>アイディア倒れなんだから、DOとして使うステンDOに長所らしい長所はない
>低スペックで満足する簡易DO型鍋にほかならない

猿ボスさんの言っている部分は見ているところが少し偏っているとおもいます。
鋳物の利点にはその通りの部分も多いので、ステンのメリットについてすり合わせというか、まとめることはできませんかね・・。
私はステンダッチを持っていませんが欲しいと思っています。鋳物は油を塗っている分オフシーズンの長期保存のあと、使用が大変です。
酸化した油は重層やお湯で何度洗っても簡単には取れず、ご飯ものにはとても使えません。
キャンプでしか使わない場合、錆、カビ、酸化した油はとても厄介です。
アルミやチタンの極薄い鍋、ステンの数ミリの普通のなべて比べた時、ステンダッチの厚さは何のメリットも無いでしょうか?
下からの火力がガスとは違い強火を維持できる時、薄い家庭用のなべよりデメリットはありますか?
890底名無し沼さん:2011/08/19(金) 16:36:34.49
片付け10分馬鹿ー圧力鍋効果馬鹿ー種なしーロース君ー足切り君ー
牛乳パック君ー石鍋君ー遠赤馬鹿ー鋳物蓋直電流馬鹿ージューシー君ー
よごれ君ーWオーブン馬鹿

これ初めのほうしか知らんけど、
圧力はかかるし発酵させないパンも美味しいものだしロースも地方によっていろいろ呼ばれたりするから、一方的な否定だった
何でも否定する奴らって、ケンミンショーでも見て自分の常識が所変われば品変わる、ってことにきづけばいいのに
科学的に科学的にっていうけど、今の科学のわかったと思われてるだけの事を絶対真理とするのはいかがなものか
ひきこもりだとかやったことないだとか罵倒しているほうが、料理なんてしたこと無かったりするからな
891底名無し沼さん:2011/08/19(金) 16:44:05.85
>>882
販売店ではお湯で洗うだけで使える、と書いています。
ですが気になるようでしたら、はじめはさっと洗剤で洗うといいと思います。
それくらいでどうにかなるものではありません。

うちもはじめは洗剤で洗い、空焼きして油を塗っています。
新品を前日に洗うなら、油など塗らなくてもいいと思います。
キャンプ中も毎食ダッチオーブンを使用するなら、よく洗って乾かしておけば、油を塗らなくてもいい場合もあります。
次の料理が油を使う場合など、全体に塗るようにしたりすれば手間が省けます。
昔のシーズニングしていないものは、はじめのうちは少し放置しただけで(夜露などでも)錆が出て大変でしたが…

892底名無し沼さん:2011/08/19(金) 16:45:26.77
使い込んだブラックポットと、今のロジックみたいなのはなにが違うんだろ
893底名無し沼さん:2011/08/19(金) 16:56:32.11
シーズニングで思い出してグリスコ探してたら、ダッチじゃなくてアナル開発の使用例の予報が多かったorz
894底名無し沼さん:2011/08/19(金) 18:21:22.70
>>888
そのはぐらかし方が猿ボスそっくりだがw
だから君が種無しパン持ち出した本人なのって質問に
答えてないよ。
あの時質問した人なんていないよ。パン焼きは家族に受けるが
朝から火起こしは大変だって言っただけ。
パン生地はクーラーボックスで低温発酵させておくから
朝は手間いらずってとこまでで呆れて消えちまったはず。
その後は種無し君の種無し定義が突っ込みの度に二転三転
してただけ。
895底名無し沼さん:2011/08/19(金) 18:27:15.54
ロースに関しても特定部位だけをロースって呼ぶのが決まりだ
法律のようなもんだって決めつけてたのに最後は農水省の
HPでもっと広い部位を指してる資料が出てきて大恥かいて
消えていったのがロース君だよ。
何歴史の改ざんやってるの?
896底名無し沼さん:2011/08/19(金) 20:22:15.83
何でもかんでも科学的になんて
言ってる人もいないよね。
科学的にありえない、矛盾した事に
突っ込みが入ってるだけ。
それを理科ちゃんと呼んで詰るのが
やったこと無いけどこうなるはずだ、
と実践と最もかけ離れた事いう
種無し君であり
猿ボスなんだが?
897種無し騒動まとめ:2011/08/19(金) 20:33:10.23
朝のパン焼きは早起きが大変。

発酵無しなら楽

いえ、生地は前夜に作りますからベーキングパウダーでも同じですよ。

発酵無しってのはベーキングパウダーじゃねえよ種無しだよモノ知らずめ!

発酵無しって言われればパン焼く人は大体ベーキングパウダーだと思いますが。

ぺぺぺっ 俺はパン焼いた事は無いが種無しなら早く美味く出来るはずだ。

種無しパンてどんなものですか?

知らねえのかモノ知らずめ、世界には色々あるんだ。

だからどんなものなんですか。

おばあちゃんの蒸しパン。

それベーキングパウダー使ってますがな。

898底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:08:35.06
このスレのくだらん論争見続けてると、
料理の心にかけ離れているなって思う
899底名無し沼さん:2011/08/19(金) 22:40:12.91
まあさるボス君が信じてるのはDOであって料理じゃないから。
900smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/20(土) 00:40:05.06
>>882
オーブンとして使うのならあまり気にしなくて良いと思うが、気になるのなら中性洗剤を使えばいい

ちなみに、DOの本や紹介サイトに鋳鉄DOは、使用後に中性洗剤が使えないとよく書かれているが
これは全くの間違い

そういう人間は、油が固化したシーズニング層と液体のままの油の層を混同している
古い油が付着したまま料理すればそりゃ不味くなる
液体の油の層は調理使用前に中性洗剤で完全に落としてしまい、新たな油を引くのが正しい
シーズニング層は焼付塗装と同じだから簡単には剥がれ落ちない
901smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/20(土) 00:48:21.67
>>889
中性洗剤使用不可を信じているんだね
洗剤付けてタワシかササラでこすれば完全に落とせるんだが・・・

厚みについては良い指摘だが、SOTOのステンDOの厚みは3〜4mm
それに対して鋳鉄DOの多くは5〜6mm

DOは万能調理器具なんて言われるが、他の鍋との最大の違いは乾式オーブン調理ができることだ
これが出来る鍋はDOしかない
ここで重要なのはフラットな加熱であり、基本的に鍋厚は分厚いほうが優れている
他の調理方法に関しては、他の鍋でも出来ることは俺は重要視しない

現行のステンDOはこれからしてあくまで簡易DOに過ぎない
厚みに加えて、ステンレスは鋳鉄に比べ熱拡散率が良くないし、熱伝導率が低いのでプレヒートに余分な時間がかかる
Amazonのレビューによると調理時間もかなり余分にかかると書かれている

(参考)
Amazonのレビュー
>>403
>>405


>>891
同じ人だね
よくわからないんだが、キャンプ中、洗った後乾かすというのは火は使っているんだよね?
水洗いせず、キッチンペーパーで汚れを拭き取っておけばキャンプ中はたいていはそれでOKだと思う
焦げ付きが有ってふやかしたいのなら部分的に水を使えばいい
次の料理のプレヒート時に、油を垂らしてもう一度キッチンペーパーで拭き取ればほぼ綺麗になる場合がほとんど
もしダメそうだったらこの時に初めて洗えばいい
たとえ調味料の塩分が付着していても油の皮膜があれば簡単には錆びない
902底名無し沼さん:2011/08/20(土) 00:55:34.44
うわあ・・・こんどはそっくりだとかいいだしましたね…。別人ですが。

種なし君と呼んで恥ずかしくないんですかね。種、とは普通はイーストの事を指します。
私はクイックブレッド、と呼ばれるものを提案したのに全部否定されましたよ。
あなたの反論は自分に都合のいい部分を全部一人の発言にしてるんだよね。
イーストを使わないパンを提案しても、例え作れてもまずいはず、だとかいろいろ空想で反論したのはあなた方。

ロースについても、自分への反対意見を、全て一人の意見としてまとめるから、やっとあなたの文句をつけるところが出てくる。

手軽なパンを提案したら難癖付けて全否定し、そのくせまだ認めない。
イーストを使わないパンでも美味しく食べれる事を認めなかったんですよ。あなた方は。

903smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/20(土) 01:00:22.95
>>898
悪いが俺は料理は心が大切だと思っているぞ
心して作ってこそ、より美味しいものが出来る
だが知識や経験が無いと、心だけでは美味しいものは作れない
テクニックを学ぶことも同じぐらい大事だ

論争と言っているが、論争らしいものといったらステンDOのことぐらいしかないが、料理オンチ、味オンチが擁護しているに過ぎない
あとはすることがない引きこもりが妄想から気に入らないレスを俺のせいにして訳の分からない攻撃をしているだけだ
ろくに知識もないのに専門家ぶって平気でウソをつくし、指摘しても逃げるから議論になんかならない
全く迷惑なんだが・・・
904底名無し沼さん:2011/08/20(土) 01:02:25.08
種無し君=ロース君

まで読んだ。
905底名無し沼さん:2011/08/20(土) 01:41:17.40
>>901
なるべく洗剤は使いたくないと思っています。絶対にだめだとは思ってはいないのですが。
ただ、よく使うものはいいのですが、12のDEEPなど一シーズン使わず二年越しになるとなかなかべとつきや臭いが取れません。
厚みについては、鋳物のダッチより薄く、普通のキャンプ用、家庭用のなべ類よりは厚いですよね。
蓄熱性や柔らかい熱の伝わり方?(要するに薄いコッヘルでもステンよりチタンのほうが焦げやすい、のような)は、厚みのある鋳物にステンはかなわないと思います。
ですから鍋の中に入っている食材について、調理されたものは鋳物に軍配が上がるとは思います。そういう意味ではステンは劣化板ですよね。
906898:2011/08/20(土) 01:42:49.19
>>903
であなたの言っていることは正しいと思うよ

おれが言いたかったのは、料理は(自分も含めて)食べる人を幸せな気分にさせるものだ、ということ

上のステンDOみたいな意義のある論争はいいけど、あまり意味のない叩きあいは、ほどほどにな
907底名無し沼さん:2011/08/20(土) 01:43:12.53
ですが・・ステンダッチは鋳物にはおとりながらも、普通のなべと違って強い火力に耐えることができますよね。上に炭を置くこともできるようになっています。
鍋では難しいケーキも焼くことができます。パンもいけます。
手入れが圧倒的に簡単ですし、熱いときに水がかかって割れることも無く、長期間使わなくても保管に気を使いません。
(うちではトリベットが熱で真っ二つになり、鍋は足が欠けました)
スープなどはそれほど差を感じませんが、焼ける、とは言え、パンの場合は圧倒的にステンが駄目でした。
908底名無し沼さん:2011/08/20(土) 01:59:16.84
>>902
>私はクイックブレッド、と呼ばれるものを提案したのに
>全部否定されましたよ。

そんな提案どこにあった?ひょっとしてホットケーキw
909底名無し沼さん:2011/08/20(土) 22:26:40.30
>>907 それって、火気の燃料と似てるかな。

オールシーズン一定の性能を発揮しようと思えばホワイトガソリンに軍配が上がるけど、
冬以外に限ればカセットガスが便利。(冬でも、工夫次第で何とか使えるけど)

結局、アウトドアのギアなんて好みと使用環境の問題だよね。
ステンDoの工業製品然としたメタリックなたたずまいが俺は好みだし。
極めた人からすれば大分違うらしいけど、鋳鉄Doとの性能の違いもほとんどわからないし。

910底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:30:26.63
>>908
都合の悪いものは無視。
相手が正しい時でも、別人の間違ったレスを無理やりねじ込んで同一人物であるといい張り間違いだらけにする。

>そんな提案どこにあった?ひょっとしてホットケーキw
この質問がうまいやり方だと思ってるのかな? 聞いてるだけだから「無かったとは言ってない」と言えますからね。
そうしてイメージで無かったような雰囲気に持って行く。
なんとも卑怯なやり方ですねえ。
911底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:36:17.70
907続き 昨日は制限に引っ掛かって書き込めませんでした

でも、年に数回のキャンプで、いろいろな料理を楽しむために、となると、ステンにも大きなメリットが出て来ると思います。
準備やメンテナンス、使用方法、保管、トータルでステンに軍配を上げる人がいてもおかしくないと思います。
どこを妥協するか。料理の味はそこそこでも、気軽に、一定以上の事ができればいい、のか、手入れが面倒でも、美味しいものを作る方がいいのか…。
私は面倒なのも好きなのですが、22時以降、酒がすすんだころに使う用にステンが欲しいと思っています。洗わなくてもいいような。
始めて買ったダッチが調理後、数時間でさびた恐怖(笑)が尾を引いているのかもしれませんが…。
調理能力、に限れば鋳物。キャンプの道具としてのトータルの評価では、どちらも優れモノ、ではないでしょうか?
912底名無し沼さん:2011/08/21(日) 02:53:16.10
>>909
その戦いになると灯油器具が好きな人間は・・や・・やすいし・・くらいしか(笑)
携帯食料についても、カロリーだけで味はどうでもいいという人もいますし、重くなっても美味しいものを選ぶ人もいます。
>科学的にありえない、矛盾した事に突っ込みが入ってるだけ。
等という人もいますが、登山家でこんにゃくゼリー?だかをカロリーが高いと思っていて、ダイエット食と知ってびっくりしてた人もいましたね。
でもそれが楽しみで頑張れた、ということは、カロリー計算なんかで否定されても、どうでもいいことになると思います。
ですから、たとえなんの効用が無くても、かっこいい生活臭の無いステンの鍋、というだけで買いたくなるってこともありますよね。
鋳物ステンで包んだダッチ、なんてものはできないんでしょうかね。意味ないのかな?
913底名無し沼さん:2011/08/21(日) 08:19:06.69
このスレは道具自慢のバトルフィールドか
914底名無し沼さん:2011/08/21(日) 10:12:56.11
>>912 意味ないんじゃね?
ステンってそもそも鉄にニッケルの量を少し増やしただけだからな。
料理してその違いがわかるほど物性の違いなんてねーし。
915底名無し沼さん:2011/08/21(日) 10:50:49.92
>>910
どんな提案をどこでしたの?
916底名無し沼さん:2011/08/21(日) 12:03:17.67
>>914
熱伝導率なら
アルミは鋳鉄の約4−5倍
鋳鉄はステンの3倍ぐらいなので
アルミと鉄の差があるというなら
無視できる差ではないと思うなあ。
>>912
多層構造ステンレス鍋ならアルミを中に入れているのが売ってる
あれのダッチ版なら確かにカッコいいかもね。
917底名無し沼さん:2011/08/21(日) 12:42:44.85
>>913
道具自慢より、旨いもの作ったぞ自慢が聞きたい
918smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/21(日) 13:32:30.45
>>911
まず、継続して書くならコテ使用をすすめる

「ステンに軍配を上げる人がいてもおかしくない」のは俺も思う
だがそれは、鋳鉄DOに中性洗剤を使っちゃいけないとかいう迷信を信じている人間とか
料理の経験や知識の乏しい人間がそう言っているだけだ

DO料理は長い歴史の中で鋳鉄製で確立している
簡易型のDOにユニの鉄板DOがあるが、ステンDOはそれを耐食性のためにさらに調理性能を落としたもの
厚い単層ステンレスが調理に向いているというのなら、SOTOが出す前にとっくにユニが作っているはずだ

ステンDOはそもそも非常に存在意義に乏しい
ステンでないと困るような料理しかしないのならもっと適した他の鍋を使うべきだし
きちんとしたDO料理をするのなら鋳鉄製を使うべきもの

酒が進んだ途中から何を作るのか知らないが、プレヒートにも調理にも時間がかかるめんどくさいDOを
使っておいてそんなことを言うこと自体不思議だ
鋳鉄DOは油を使った料理なら一日経っても錆びることはないし、錆が懸念される煮物や汁物に
しかもちょこっとした料理ならDOを使う必要なんかない
919smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/21(日) 13:36:57.52
>>916
熱伝導率だけで判断するのは早計だ
熱伝導率ならアルミより銅のほうが優れている
以前にこのスレで銅製DOこそ最高だと言っていた人間がいたがこんなのは間違いだ
アウトドアの熱源は不安定であり、熱伝導率が良すぎるために影響を受け易い
これはアルミも同じこと
鋳鉄はフラットな加熱を実現するためにもっともDOに適した素材だ

熱源の熱量を即時に反映させられるコンロで使ってこそ、アルミや銅の鍋は真価を発揮する
DO料理はひたすらフラットな加熱を長時間続けるというもの
料理の仕方が全く違う

それと世の中のちゃんとしたステンレス鍋はほとんどが多層ステンレス製だが
これらは高温では金属ごとの熱膨張率が異なり剥離してしまうので使えない
よってDOのような調理に多層ステンレスは現在のところ使えない
920smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/21(日) 13:39:15.80
>>905
中性洗剤で取れるのなら積極的に使うべきだ
粘性のある油は保管中は流れ落ちない保護膜として役に立つが、酸化しているので調理には有害だ
粘性の高くなった油は取り除きにくいだろうが、そういう場合に俺はステンレスウールに洗剤をつけて弱めにこする
臭いがあるのは完全に固化していない油だが、これでほぼ完全に落とせる
固化した油、すなわちシーズニング層は強靭だから、こすっても剥がれ落ちるのではなく上面が研磨されるだけだ

厚みについては書いてあるその通りだが、熱拡散率が悪い上に通常の鋳鉄DOより薄いステンレスDOは
DOと普通の鍋との中間に位置する簡易DOともいえるが、単層ステンレス鋼である以上どうやっても鍋として使いづらい
921smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/21(日) 13:54:44.65
>>907
蓋に炭を置くということはオーブン調理だと思うが、薄くて熱伝導率の悪いステンレスだと熱ムラを生じやすい
鋳鉄DOと同じ仕上がりにしようと思ったら鋳鉄製以上にこまめにやらなければならない
また>>403にあるようにステンDOは熱伝導率が悪いせいで上火が効きくく、鋳鉄DOより余分に炭を載せるか
下火とバランスを取って調理時間を長くする必要がある
パンが上手く焼けないのはこのせいだろう

鋳鉄DOが熱い時に水をかけると割れ易いというのは、ガラスのコップと同じで正常な使い方での範囲では
問題ないわけだから気にならない (もちろん割れにくいほうがより良いのは言うまでもない)
オーブンとして必要な温度は普通はせいぜい400℃ぐらいであり、それ以上は有害でしかない
この範囲で使う限り、鋳鉄DOの耐久性には何も問題ない
ちなみに、ロッジのトリベットに関しては自分も使っているが、これは鍋じゃないので鋳鉄としての品質が落ちる

錆についてだが、鋳鉄は錆易いが、しかしこの錆は中に食い込まないのだからたとえ錆びても簡単に取り除ける
(だからマンホールにも使われている)
それに対してステンレスや黒皮鉄板は一度錆びさせると内部に侵行するから簡単に取り除けない
その前に簡単に錆びないと言いたいだろうが、俺は実際に使ってみて意外と錆びやすいと思う
SOTOのステンDOは、ステンレスのなかでも錆びにくい18-8ステンレス(SUS304)と違って、錆止めの効果があるクロムを
使っていない18ステンレス(SUS430)であり、錆びたという報告はこのスレの過去の書き込みでもいくつか見受けられる
それとステンDOでオーブン調理をやった場合焼き付き汚れが目立ち、これをピカピカにしようと思ったら鋳鉄DO以上に
手間が要るから必ずしもメンテが楽とは言えない
922底名無し沼さん:2011/08/21(日) 14:08:21.58
>>919
家庭用多層ステンレス鍋に採用されているクラッド鋼が層間剥離するような温度って具体的には
何度位なんでしょうか。
923smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/21(日) 14:25:57.83
>>906
ありがとう
その通り、DOで調理することはより手間がかかるわけであり、それが自分以外の人間も食べるイベントだったり
おもてなしだったりするのだから、可能な限りの努力をして美味しい料理を作るべきものだと考える
ろくにメリットを見い出せないステンDOは、一番必要な調理性能でかなり劣るわけで、こんなのは買ってしまった時点で
負けだと俺は思う
もちろんそこそこで良いという人は買えばいいだろうが、このスレにはろくにわかっていないのに鋳鉄DOはダメでステンDOが
最強だとかふれ回るおかしな人間がいるから、そういうのに初心者が振り回されないように、俺は発信する

>>909
同時に両方でやってみれば明らかに差が出るんだから、やる気になればその性能の差なんてすぐ認識出来る

状況に合わせて道具を使い分けるのはもっともなことだが、ステンDOに関しては、余分なプレヒート時間、余分な調理時間
余分な燃料がかかるくせに仕上がりの落ちる調理性能、ピカピカに磨き上げる手間などデメリットが多すぎる
オーブン調理ではなく、酸味のある汁物、煮物では多少はメリットがあるだろうが、これに関しても仕上がりはホーロー引き
鋳鉄鍋のほうが優れている
これは現時点ではアウトドアでの使用は割れ易いという問題があるが、ストウブの特殊なホーローや、ホーローじゃなくても
シリコン塗装とか新しい技術で克服しつつあると思われる
上でも書いたが、ローテクなDO調理は鋳鉄製を前提にほとんど確立してしまっている
ステンDOは形だけ似させて、材質的に調理性能が劣るにもかかわらず薄い材料を使っているんだから、いくら見た目が
かっこよく感じても、ダメとしか言えない
飾り物として愛でるのならともかく、DOは道具であり、道具としての性能を考えるべきだ
924smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/21(日) 14:28:34.20
>>923
楽天とかの通販サイトで時々仕様表に出ているんだが250℃前後だったと思う

↓は比較的シンプルな3層のソースパンだが260℃になっている

ttp://item.rakuten.co.jp/heartlandtrading/ac-52015/
925916:2011/08/21(日) 14:31:32.17
>>919
いや、物性は違うよと、熱伝導率の点で指摘したまで。
DOとしていい悪いはいってないですよ。
そもそもDOはオーブン利用のため、鍋自体の熱容量を十分確保した上で
炭火に代表される高温の直火で空焼きしても問題の起きない必要があるから
銅もアルミもあれですな。

また、多層鍋自体はから焼き禁止になっているのは知ってます。
まあ、鋳鉄枠にぴたり収まる薄めのステン内鍋(くっついてる必要は無い)
ってのはアイデア的にはありじゃないかな、とも思った次第。
926底名無し沼さん:2011/08/21(日) 14:35:13.29
>>921

>ちなみに、ロッジのトリベットに関しては自分も使っているが、これは鍋じゃないので鋳鉄としての品質が落ちる

この話が本当だとすると、ロッジは、わざわざ鍋とトリベットの鋳鉄材や製法を変えているってことでしょうか。
恐縮ですが鉄鋳物の製造法をご存知の上でおっしゃっているのでしょうか。
927smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/21(日) 14:36:59.14
ちなみにテフロンの一般的な連続使用耐熱温度も260℃

多層ステンレス鍋もテフロン皮膜も料理に役立つんだが
300℃を越えることも普通にあるDOにはなかなか導入できない感じだな
もう何年かしたらスペースシャトルの技術とか言って出てくるかもしれないが・・・
928smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/21(日) 14:40:59.94
>>926
ロッジのトリベットでためしに魚を焼いたことがあるが、加熱中にヒビが入って大きく裂けた経験がある
ただし常温に戻ったら裂けも完全に元通りになった
直火で使うのではなく、あくまで鍋の底に敷いて使うスペックなんだろうね
ディンプルで入り組んでいるし、薄いということもあるかも知れないね
929底名無し沼さん:2011/08/21(日) 14:52:18.57
いや、お訊きしたいのは具体的にどのような違いがあって品質が違うのかということです。
品質が落ちると断言されていたので、その品質の差が、何に起因しているのかご存知かと
思い、質問しました。

930smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/21(日) 15:04:43.96
>>926 >>929
よく読んでいなかったかがケンカを売る書き方をしているんだなw

俺は事実としてトリベットで剥離が起きたからそう判断しただけだ
ただスペックが低いというだけでは気に入らないようだが
自分で鉄鋳物の製造法をよく知っているのなら質問なんかしないで
思うことを書けばいいじゃないか
931smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/21(日) 15:23:36.43
>>925
片手間に見てたから読み飛ばしてしまった

内鍋にステンレスを使うというアイディアは面白い
しかし、内鍋なら俺は鋳鉄鍋で形成される固化した油の層(シーズニング層)の効果を重視するよ

不衛生だとも言われるが、固化しきっていない油を取り除いてしまえばそうではないし
錆への保護層であり、焦げ付き防止層でもある
効果は小さいが300℃でも使えるテフロンコートと同じ働きをする
DOをスキレットとして使った場合、金属面むき出しのステン鍋とは大きく差が出るよ
932底名無し沼さん:2011/08/21(日) 15:31:45.73
「効果は小さいが300℃でも使えるテフロンコートと同じ働きをする」

相変わらず死ぬほどバカだなw
ステンは焦げやすい、だけでいいだろ
933smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/21(日) 15:37:13.84
以前に俺はニンニクを炒めるとステン鍋と鉄鍋で明らかに差が出ると書いたが
熱伝導率の他にこのシーズニング層が焦げ付きにくさに大きく影響していることが科学的に解明されている

「吸着水」とは金属鍋表面を覆う肉眼では見えない薄い水の膜であるが、これが焦げ付きの原因になり
金属面がむき出しになっている鍋ではどうしてもこれが悪さしてしまうらしい 

ソースは>>695の本「おいしさをつくる『熱』の科学」
59ページに詳しく書かれているが、相変わらず見つからず、手元にないが
たまたま見つけた2chスレ「焦げ付かせずに調理するコツ」の6にそのコピペが貼られている

(最初の部分のみ)
> 鉄、ステンレス、アルミニウム、銅などの金属の表面は、吸着水と呼ばれる肉眼
> では見えない薄い水の膜で覆われています。この吸着水があるために、金属は水に
> なじみやすい性質(親水性)を持っています。金属性鍋で食品を加熱するとなべは
> だにくっつきやすいのは、この吸着水があるためです。これに対し、フッ素樹脂や
> シリコン樹脂、セラミックスなどで表面加工した鍋は、これら素材には吸着水がほ
> とんどないため、食品がくっつきにくいのです。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1249623604/6

そういうことなので、通称ペペロンチーノみたいに冷えた状態から炒めると特にその差が大きい
一度空焼きして冷ませばステン鍋でも出来るだろうが黒鉄鍋では不要な手間だ

>>932
こういうのもあるんだぞ
どうせ知らなかっただろw
934底名無し沼さん:2011/08/21(日) 16:25:14.55
ステンの鍋と鋳鉄の鍋でつくった料理の違いがわかる奴などいない。
935底名無し沼さん:2011/08/21(日) 16:30:08.52
>>934
猿ボスじゃないけど流石にそれは無いわ
野菜の炒め物とか出来上がりがまるっきり違うもん
もっと明確な差はナスの達磨煮などで出る
936底名無し沼さん:2011/08/21(日) 17:06:34.97
>>875
>前に、誰かがステンDOをアウトドアに詳しいタレントのおっさんがテレビ番組で使っていたと書いていたが
>本当に良くて使っていたかどうかはなんとも言えない
>宣伝のためのタイアップなんてよくあることだ

なんの根拠があってこんな馬鹿馬鹿しいネガキャンしてんだ?
本当に良くて使っていたかもしれない。
宣伝のためのタイアップかなんてどうしてわかる?

つか、あんたが言う
「アウトドアに詳しいタレントのおっさん」
のほうが匿名掲示板で吠えてる素人よりはるかに説得力あるし
937底名無し沼さん:2011/08/21(日) 17:45:03.99
猿ボス君て今まで色んなキャラで知ったかの言い逃れのために
色んな矛盾すること言っちゃったから収拾がつかなくなって
人格の使いわけやってるつもりだろうけどもっとグダグダに
なるのが見えてる。止めた方がいいと思うがな。
938底名無し沼さん:2011/08/21(日) 18:02:41.10
>>930

> 俺は事実としてトリベットで剥離が起きたからそう判断しただけだ

とんちんかんな使い方してヒビが入ったから鋳鉄としての品質が悪いと判断した、ってことかな。

>ただスペックが低いというだけでは気に入らないようだが

そのスペックを示してください。まだそのスペックとやらを拝見してませんが。

いずれにせよ、堂々とメーカー名と製品名を挙げて品質が悪いと断言したわけだから。
スペックもわからずに、自分がとんちんかんな使い方をして問題があったら品質が悪いと断言するのは如何なものかな。

>自分で鉄鋳物の製造法をよく知っているのなら質問なんかしないで
>思うことを書けばいいじゃないか

ほらまた、そうやって逃げる。
939底名無し沼さん:2011/08/21(日) 18:08:04.41
>>938
あの連続長文を全部読んだの?
忍耐力あるなあ、感心するぜ。
940smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/21(日) 18:09:49.86
>>934のようなろくずっぽ料理をしたことないヤツがステンDOが最高だの遜色ないだの
言っているんだからもうムチャクチャだな

>>936
俺はよくある話を書いただけで断定なんかしていない
テレビで使っていたから良いものだと鵜呑みしている愚かな人間がいたから指摘しただけだ

キャンプ教室なんかやってたら企業提携するのは当たり前のことだ
この番組でDOの熱源として焚きや炭を使わず、ツーバーナーを使っていたことに違和感を持ったが
ウィキペディアで調べてみるとこの人はコールマンのアドバイザーをやっている
もう宣伝のために使ったとしか思えない
SOTOについては知らないが似たようなものだろう
ほじくり返して失敗だったなw

ttp://www.greatoutdoors.jp/greatlife/assets_c/2011/07/RIMG0175-2154.html  (>>373
941smprnmrh ◆e6XoTfIYtE :2011/08/21(日) 18:11:19.63
>>937
キャラの使い分けなんか全くやっていないんだからお前の妄想には付き合ってられん
当てずっぽうで自分が言われて嫌なことを必死に書いているお前という人間がよくわかるなw

>>938
俺はユーザーだ
自己責任でテストとしてお前の言う「とんちんかんな使い方」をしただけであって
だからといって本来の用途でダメだなんて一言も書いていない

鋳鉄の製造方法については机上の知識しか無いから、知らないということでいい
うんちく披露したいのならさっさと書けよ
942底名無し沼さん:2011/08/21(日) 18:23:28.39
>効果は小さいが300℃でも使えるテフロンコートと同じ働きをする
>DOをスキレットとして使った場合、金属面むき出しのステン鍋とは
>大きく差が出るよ

道具には向き不向き、長所短所があるから色々種類があり
各人の使い方によって選択も異なってくる。
それが分からないのが猿ボス君という結論でいいかな?

ステン鍋の長所は何があっても認めずステン向きではない
使い方でこれは駄目だと決めつける。
943底名無し沼さん:2011/08/21(日) 18:24:47.58
>>940 
>SOTOについては知らないが似たようなものだろう

だから、知らないなら書くなよ
断定できないのにネガキャンすんなよ。どんだけバカなんだよお前??


ここ、もう一度よく読め


つか、あんたが言う
「アウトドアに詳しいタレントのおっさん」
のほうが匿名掲示板で吠えてる素人よりはるかに説得力あるし
944底名無し沼さん:2011/08/21(日) 18:30:28.78
いつも楽しみに読んでますが、通称ボスザルさんの方が説得力があると思う。

ステンDOがその人個人の用途においては最高というのはアリ。
但し、鋳鉄DOの欠点を克服した完成品みたいなふれこみには我慢出来ない。

ってことじゃね?

私は管理不足で鋳鉄サビさせてしまって以来、ユニメインで使ってますが、鋳鉄に味で優っているとは思いません。
それは多分、鋳鉄DOの長年に渡って蓄積されたレシピなど先人の知恵が圧倒的だから。

逆にステンは歴史を作っていく、工夫していく面白さはあるかも!
945底名無し沼さん:2011/08/21(日) 19:03:52.40
> 俺はユーザーだ
> 自己責任でテストとしてお前の言う「とんちんかんな使い方」をしただけであって
> だからといって本来の用途でダメだなんて一言も書いていない

ユーザーだから何いってもいいってわけじゃない。「とんちんかんな使い方」をして
ネットで品質が悪いって書き込みをした時点でメーカーに対して誹謗中傷を行ってる
ことに気がついていないのか。

元々のレスには、「とんちんかんな使い方」をしたとは一言も言わずに、いきなり品質が
悪いと断言した。いまさら、本来の用途でとか、なにいってんだよって感じだな。






946底名無し沼さん:2011/08/21(日) 19:42:17.24
使ったこと無いステンDOをここまで完全否定する現猿ボス君と
焼いたこと無いパンについて種無しパンを強力に推奨する
(種無しの意味はぐだぐだだけどw)旧猿ボス君。
別人かどうかなんてどうでもよくないかw
947底名無し沼さん:2011/08/21(日) 21:04:14.51
まぁアホだと言うことだけは解るな
948底名無し沼さん:2011/08/22(月) 00:47:00.75
>>915>>946>>947同一かどうかは知りませんが。
う〜ん、映画で出てくるせこい悪役がぴったりですねえ・・・
いろんな工作をしていますが、イーストを使わないで出来る簡単なパンを勧めたのは事実です。
だからあなたか、あなたのような人が種なし君、などといったのでしょ。
私が何を言っていたか、あなたが認めなくても、実際に発酵過程なしでつくるパンも、美味しいパンとして認識されているのです。
それだけ覚えておけばこれから恥をかかなくて済みますよ。

949底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:10:53.38
>>944
私もそう思います。
ただ889で言ったように、猿ボスさんも、若干偏った強引な批判をしています。
>俺は実際に使ってみて意外と錆びやすい
状況にもよりますがうっすら茶色に、ならともかく圧倒的に錆びないです。
>余分な、プレヒート時間、調理時間、燃料がかかる、ピカピカに磨き上げる手間などデメリット
これも、薪などでたき火をしっぱなしの場合が多いキャンプで時間や燃料は問題にならない人も多いです。
また、ぴかぴか、までは磨かなくてもいいのです。
>可能な限りの努力をして美味しい料理を作るべきものだと考える
そういう方もいますが、手ごろな出来、汎用性、劣化版でもダッチとしての機能が使える。それを求めている人もいます。
ホーローでは上に炭を置けるものが今のところありませんし。

950底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:28:29.55
何度も言っていますが、料理の出来については鋳物に軍配が上がるのは間違い無いと思います。
ですがその他の部分で鋳物より、ステンを選んだようがいい、と思う人も、それほど否定する必要はないのではないでしょうか?
鋳物のいい部分で、無理にステンを勝負させなくても、と思います。夜使いたいといったのは、中のものを移したり、油を塗ったりしなくてもいいからです。
>鋳鉄DOは油を使った料理なら一日経っても錆びることはないし、錆が懸念される煮物や汁物にしかもちょこっとした料理ならDOを使う必要なんかない
たぶんこのあたりが極端すぎるんです。他の人がやろうとしている事を必要ないと切って捨てるのはどうでしょうか。
汁ものを作る場合でも、ダッチオーブンがいい場合、使いたい場合もありますよ。あなたの使用しないシチュエーションでも、他人がそうだとは限りません。
951底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:31:47.72
>>948
だからどんなパンを勧めたの?
全部否定されたって言うからにはいくつも出したんでしょ。
なんで言えないの?
952底名無し沼さん:2011/08/22(月) 01:35:48.14
>>950
もっともらしい事言ってるけど、種無し君なんだよなあw
953底名無し沼さん:2011/08/23(火) 06:00:02.81
>>933
何を言いたいのかよくわからんけど、分子構造的にはステンレスでも油を馴染ませた状態は普通の鉄と大差ないよ
違うのはもっと別の部分だ
954底名無し沼さん:2011/08/23(火) 11:05:50.15
肉を炒めてみれば違いがよくわかる
955底名無し沼さん:2011/08/23(火) 12:22:52.23
>>953
普通の鍋ってなんだよ?
956底名無し沼さん:2011/08/23(火) 15:30:14.68
がんばろう!東北!
岩手切炭応援キャンペーンを実施いたします!
http://www.uniflame.co.jp/news/ganbaroutohoku.htm

・・いつ製造した炭なんだろう?
957底名無し沼さん:2011/08/23(火) 18:06:54.90
暫定基準値を下回った物しか出荷しないので大丈夫です。
958底名無し沼さん:2011/08/23(火) 18:21:28.05
ということにしておこう
959底名無し沼さん:2011/08/23(火) 18:54:55.55
炭は中国産の方が安全か。
960底名無し沼さん:2011/08/23(火) 19:15:04.18
途中で消えちゃうので安全 ってこと?
961底名無し沼さん:2011/08/24(水) 02:45:50.57
>>954
違いはあるけど>>933の言ってることは的外れだということ
そうなる理由が違う
962底名無し沼さん:2011/08/24(水) 02:48:45.51
暫定基準を下回ろうがヨーロッパみたいに含有量を記載してない東北の商品は買わん

>>959
安全面だけならオーストラリア産や東南アジア産のマングローブ炭が良いと思う
やっすいし
963底名無し沼さん:2011/08/24(水) 21:12:53.95
シンスケこけてメシウマ―
つぎはゴリラババアだな!!!
964底名無し沼さん:2011/08/24(水) 22:00:27.18
ナチュラムで一番売れてるダッチオーブンってステンなんだよな、
ハゲ猿はその辺が気に入らないんだろうな・・・
965底名無し沼さん:2011/08/24(水) 22:04:05.59
種無しは逃げたのか?
966底名無し沼さん:2011/08/25(木) 09:03:11.69
ステンDO結構売れてるの?
やっぱり同じ価値観の人が多いのがわかるとうれしいね
967底名無し沼さん:2011/08/25(木) 12:39:42.57
ホーロー工場に持ち込みで、やってもらえばいいよ。
俺はユニの黒皮ダッチ10を赤茶でやった。
8000円かからない位でやってもらった。
翌日まで放置しても錆びないし、洗剤もOK、
見た目もカッコイくなった。
ステンダッチの銀色が嫌だって人はお薦めです。
968底名無し沼さん:2011/08/25(木) 13:00:04.46
でもオーブンとして使えなくなるんだろ。
飾っておく趣味はないから却下。
969底名無し沼さん:2011/08/25(木) 13:16:24.19
ホーロー鍋を空焚きするとホーローが割れるからな。
オーブンとして使ってればそのうち割れるだろうな。
970底名無し沼さん:2011/08/25(木) 14:02:12.22
どちらかというとオーブンとして使うことの方が多いな。8インチは鍋として使うけど。
971底名無し沼さん:2011/08/25(木) 23:31:25.14
まぁDOの素材の話しもいいけど、DOでしか作れない料理とか、自分が作って自慢したい料理の話しが聞きたい
972底名無し沼さん:2011/08/26(金) 06:01:17.75
>>971
 良い事言ってくれた!

 で、俺、カレー作る時、豆(大豆)入れるん。次の日、御飯&パンの用意が面倒
 でも、そのまま(カレーのみ)で、行けるじゃん?どうですか??
973底名無し沼さん:2011/08/26(金) 10:12:36.25
>>972
あ、賢い。芋と違って溶けないものな
974底名無し沼さん:2011/08/26(金) 20:55:44.09
豆入りカレーの話題がこのスレに合っていると?、
975底名無し沼さん:2011/08/27(土) 10:18:19.56
やっぱり、猿ボスと戯れる以外にDOの明日はないな
976底名無し沼さん:2011/08/27(土) 17:15:35.64
ステンレスDOバトルより、料理の話がいいわ
977底名無し沼さん:2011/08/27(土) 18:25:45.33
猿ボスは、なんで逃げちゃったの?
978底名無し沼さん:2011/08/28(日) 09:35:56.33
>>967
ステンDOをわざわざホーロー引きにするぐらいなら
最初からホーローの鋳鉄DOを使えばいいだけのことだろ
979底名無し沼さん:2011/08/28(日) 14:56:43.99
オーブンとして使えないホーローDOに需要ってあるの?
どういう人が買うんだろ、やっぱりキッチンで雰囲気だけ
楽しむ人?
980底名無し沼さん:2011/08/28(日) 16:26:15.40
>>977 ステンDO買ってレポート作成中
981底名無し沼さん:2011/08/29(月) 06:51:32.56
>>972
インド人みたいだね
982底名無し沼さん:2011/08/29(月) 23:48:38.13
豆カレークンは、もうおしまい?
983豆カレー:2011/08/30(火) 06:17:30.07
>>982
 まぁ、せっかくですから、名乗ってみましたが…
>>977
 「作った料理を晒せ!」ってのが、駄目なのかな?

そうですね…一昨日、初めて「ズッキーニ」と言う食材を使ってみました。素材の
高さに負けていたのですが…手持ちのベビーに、件の乱切りと、トマトの乱切りを
突っ込んで、塩こしょう…旨いな!おい!!

 で、週末は「ラタトゥイユ」に挑戦(ホーローじゃないよ)です!
984底名無し沼さん:2011/08/30(火) 06:58:18.98
良いね
ラタトゥイユのレポよろ
985971で973:2011/08/30(火) 10:33:45.81
週末キャンプしてきたよ
人数は20人くらい
子供もいたしDOが初めてって人もいたので
メニューは一番素人受けする丸鶏
中には冷凍ピラフ
やっぱり見たことない人はリアクションがイイね〜
他にも料理は作ったけど
充実じたキャンプだった
986底名無し沼さん
おれの目指す理想だ