【夏山】 登山靴スレ23 【縦走】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん

マターリ語りましょう♪

登山靴、トレッキングシューズをメインに、
トレイルランニングシューズ、沢登り靴、クライミングシューズ、アウトドア防寒靴
などの話もおk(これらは定例スレが無いので)

【前スレ】

登山靴スレ22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1246413870/
2底名無し沼さん:2009/08/19(水) 00:13:54
3底名無し沼さん:2009/08/19(水) 00:14:43

【スレを利用するにあたっての御注意】


 ※ このスレで話題を出すことを禁止する事項

     ・長靴
     ・地下足袋、スニーカー、サンダル
     ・登山靴またはトレッキングシューズと呼ばれない履き物
     ・登山靴の根本的定義、または存在意義などの原則論
     ・政治談議、山小屋論、その他精神論等、登山靴に関係無い話

     →登山靴・トレッキングシューズ以外の靴については【関連スレ】を参照のこと


 ※ 「長靴男」とは?

     長年このスレを荒らしているキチガイです 
     登山靴の否定、長靴の推奨、政治談議・山小屋論などは全て長靴男のカキコ
     徹底無視がルールです 論破を目論みたりイジって遊ぶのも禁止
     なぜなら長靴男に反応するあなたも荒らし同然だから
     彼は内容はどうであれ、レスが返ってくることで自己存在を確認し満足しているのです
4底名無し沼さん:2009/08/19(水) 00:15:33

【関連スレ】

【T.P.O】山登りに履いて行く靴【使い分け】その20 ←(実質その1)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1240179497/
【低山】トレッキングシューズ【縦走】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1232638813/
別にいいんじゃない?長靴でも その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1172053937/
ゴローVS安藤
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1053078962/
MERRELLメレル 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1219147861/
KEEN
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1214729587/
Danner 好きしか語るな! 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1006441720/
△▼NIKE ACG(ナイキ ACG)2足目▼△
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1223117576/
【Montrail】モントレイル【part.1】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1230205363/
靴下・ソックス
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1195901005/
【steigeisen】アイゼン・クランポン2【crampons】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1230121703/
【壺足】スノーシュー・SNOWSHOE【ラッセル】 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1230448159/
5底名無し沼さん:2009/08/19(水) 00:16:23

【メーカーHP1】

日本
 キャラバン / グランドキング http://www.caravan-web.com/index2.html
 モンベル http://webshop.montbell.jp/goods/category.php?category=33
 シリオ http://www.sirio.co.jp/ (2006年から更新無し)
 アシックス http://www.asics.co.jp/walking/fo/g2/
 ミズノ http://www.mizuno.jp/walking/products/odnr/index.html

 ゴロー http://www.goro.co.jp/
 安藤製靴 http://www.ando-shoe.com/
 その他、グリーンライフスポーツオリジナル、山幸オリジナル、中山製靴(さかいや販売)など

イタリア
 スカルパ http://www.scarpa.com/scarpa.php
 アゾロ http://www.asolo.com/
 アク http://www.aku.it/en/index.php
 ケイランド http://www.kayland.com/en-US/Home-en.html
 スポルティバ http://www.lasportiva.com/
 ガルモント http://www.garmont.com/
 テクニカ http://www.tecnica.it/site/home/index.php
 トレゼータ http://www.trezeta.com/EN/
 ザンバラン http://www.zamberlan.com/
 グローネル http://www.gronell.it/index.htm
 ドロミテ http://www.dolomite.it/site/
 サロモン http://www.salomonsports.com/jp/#
6底名無し沼さん:2009/08/19(水) 00:17:12

【メーカーHP2】

ドイツ
 ローバー http://www.lowaboots.com/home/
 ハンワグ http://www.hanwag.de/hanwag/index.asp
 マインドル http://www.meindl.de/english/

フランス
 ミレー http://www.millet.jp/products/m_list.php?l_category_nm=Footwear

スイス
 マムート http://www.mammut.ch/footwear.html
 (ライケル→マムートとなりました)

スペイン
 ボリエール http://www.e-boreal.com/

韓国
 トレクスタ http://www.treksta.co.kr/
7底名無し沼さん:2009/08/19(水) 00:17:59
>>3
それを谷派っていうんだよ
8底名無し沼さん:2009/08/19(水) 00:18:04

【メーカーHP3】

アメリカ
 コロンビア http://www.columbia.com/Category/5/Footwear.aspx
 メレル http://www.merrell.com/
 モントレイル http://www.montrail.com/default.aspx
 ノースフェイス http://www.thenorthface.com/catalog/index.html
 バスク http://www.vasque.com/

スウェーデン
 アイスバグ http://www.icebug.se/Default.aspx?m=4
 ホグロフス http://www.haglofs.jp/products/index.html

イギリス
 バーグハウス http://www.berghaus.com/thegear.aspx
 Hi-tec http://www.hi-tec.com/
9底名無し沼さん:2009/08/19(水) 00:18:56
 
以上、てんぷら完了
 
10底名無し沼さん:2009/08/19(水) 00:22:21
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
11底名無し沼さん:2009/08/19(水) 00:23:26
>>1
イジって遊ぶの禁止か。了解した。
12底名無し沼さん:2009/08/19(水) 06:11:57
>>1

最初に>>3がないと意味がねえんだよ
13底名無し沼さん:2009/08/19(水) 09:13:44
205 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 13:35:43
おれは自分自身の経験と長靴男の書きこみによって
山登りに必要な靴はどんなものなのかが分かった希ガスる。

とくに「重登山靴はアイゼンの付属品である」という一文に
全ての答えがあると思う。

なにより歩きやすい靴が必要であるということ。

アイゼンの必要ない山には
@防水であること
Aグリップがよいこと
Bハイカットであること

以上3つの条件で良い様に思う。
14底名無し沼さん:2009/08/19(水) 09:14:25
06 名前:205[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 13:36:18
Bのハイカットについてだけちょっとふれとく。

ハイカットの目的は
第一に落ち葉や土・石などが靴の中に入らないようにする為
これは長靴もハイカットであることからそこは同じだと思う。

第二に足首のサポートのため。ここが俺と長靴男の意見が分かれるところ。
そして、長靴男が長いこと皆に問い質してきた事。ですよね?

長靴男登場以来、俺が見た限りではだれもこの部分が説明出来てないと思う。
おれも最初は長靴男の言うことが正しいと思っていた。
曰く足首をいくら重登山靴の硬い皮で保護したって捻挫はする。
もし、足首の捻挫を防ぐほどの硬さのハイカットでコテっとなったら
その分、膝や股関節に負担がかかり怪我をするるだろう。というくだり。
そして、もしそんな物を履いたらスキーブーツと同じで歩きにくくてしょうがないだろうと。
15底名無し沼さん:2009/08/19(水) 09:15:05
207 名前:205[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 13:37:21
さて、このハイカットで足首を保護するのは
「稼動域を狭めて足首が捻挫するほど曲がらないようにするため」だと思っているから
長靴男の意見が正しいように思ってしまう。じっさい俺もそう思ってた。

ところが、自分が実際ハイカットの靴の紐をきっちり締めて歩いてみると
たしかに捻挫の危険がなくなるような感覚があったのだ。
足首の稼動域は十分にあるのにである。

そこで気づいたのだがこれは「足首の内圧を高めることによって安定感が増す」という事なんだと。

例えば、スクワットの時に膝にニーラップを巻いて圧を高めて怪我を予防するような効果。
ニーラップをギュウギュウに巻きつけてはいるが膝はしっかり曲がって(稼動して)スクワットが出来る
ことに似る。

http://jp.youtube.com/watch?v=WVA6BaiLgXA

ということだと思うのですが、長靴男どうだろう?
16底名無し沼さん:2009/08/19(水) 09:16:04
911 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2009/08/17(月) 17:06:38
910さんへ
ハンバグの革靴
油をぬり10回位、低山ハイキングすると、靴のほうがなじんでくるよ。
重山靴のほうが楽ですよ(特にザックが18キロ超えると)
甲高幅広の方は、お勧めします。
ただ、重い靴は重い靴の歩き方があり、靴の重さで膝から下を振る様に
あるくのですが。
17底名無し沼さん:2009/08/19(水) 09:16:46
山小屋の本質【客観】
小屋の主人 先々代の親父が山仕事のため立てた小屋が登山ブームに乗っかって、
客も泊めるようになった。既得権があるので、立地さえよければ、商才等まったく必要ない
山自体の考え方は登山者のそれとはかなり違い、やはり稼ぐための山である。

 経営のための努力はまったくしていない。どんぶり勘定でも食うに困らないし
満足しているため大金持ちにはなれない。惰性!

 年齢が上がると里にいる時間が長くなり、次の代は若くして実質的なオーナーになる
故に年上からも一目置かれる存在に何の苦労もなく、なってしまう。
なんとなく威厳ありげな雰囲気は早くから身につくが、底の浅いもの。。
しかし客はちょっとその様子を見て、妙な幻想を持ったりする人も多い。

 これは従業員にも言える。自分の父親よりまだ年上の人が敬語を使ったりするので、
知らず知らずのうちに天狗になってしまう。
これらを小屋番病と言う病で、気づいて、自分を抑えることの出来るやつもいるが、
気がつかないやつも多い。
見分け方だが、小屋にやたら些細なことの注意事項が書いてあるようなところである。

こんな小屋がホント多いね。
まあ冷凍食品のお い し い食事でも食べて、山小屋評論にでも花咲かしてくださいな。。
18底名無し沼さん:2009/08/19(水) 09:17:30
717 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2009/08/15(土) 11:52:50
http://www12.ocn.ne.jp/~eiger99/1syou.html

笑った
大抵の登山客は槍ヶ岳山荘を目指してやって来る。
 殺生小屋は槍沢ルートで槍ヶ岳山荘に辿りつけなかった不幸なお客が、
「しょうがないから今日はここでいいです」
と、憎まれ口を叩いてから宿泊手続きをするという、
出だしからして殺気を孕んだ展開の小屋じゃった。
19底名無し沼さん:2009/08/19(水) 09:18:53
昨日穂高岳山荘泊って今日下山しました。

昨夜は大荒れで積雪15cm。
宿泊者15人は全員涸沢へ下山。アイゼン持ってたのは2人。
雪で白ペンキどころか岩も埋まっており、小屋の兄さんのガイドで下山。

テント泊の予定の兄ちゃんもビビって山小屋に素泊まり、テントと食料合わせて5kgのまったく無駄な重量(笑)
背負ってスゴスゴ後ろからついてくる。

ガイドの兄さんは踏み跡つけて先行するからあとからついてきてくださいというと、猛スピードで下山。
兄さんから20mくらい離れて元山岳部、その直後に俺、さらに50m以上離れて中高年の集団、
テントの兄ちゃんはどんどん遅れてザイテン取付まで下ると見えなくなった。200m以上離れてたんだろうな。

7時に穂高岳山荘出て、涸沢小屋に8:15着。
テント泊の兄ちゃんは山小屋なかったらひょっとしたら遭難してたんじゃないか。
20底名無し沼さん:2009/08/19(水) 09:19:52
山屋(沢屋) などと口にしそうなタイプの人物をあげてみると
石坂浩二 生島ヒロシ キムタク 岩崎元郎 CHAR 和田アキ子 喜太郎 姫神
貴乃花 羽賀研二 北島三郎 森繁久弥 加山雄三 古舘伊知郎 久米宏 竹村健一 明石康 桝添要一
CWニコル 南らんぽう 爆笑問題の太田 矢沢永吉 ミッキー安川 堀内元投手 渡る世間は鬼ばかりの出演者・関係者のほとんど 
内田裕也 森山直太朗 喜納昌吉 清原和博 松下幸之助 長渕剛 前原誠司 遠藤実
谷村新司 さだまさし チャゲ&飛鳥 反麻生を唱えていながら、衆参議会で法案に欠席などの意志を示さない屑 サイレン・バーガー機長
やくみつる 森田健作 「森」とやたら言いたがる奴 前原誠司 舛添要一 石原裕次郎 石原軍団の面々
21底名無し沼さん:2009/08/19(水) 09:42:26
早速長靴がスレ荒らしか
22底名無し沼さん:2009/08/19(水) 09:47:01
モンベルのツオロミーブーツを買った。
同価格のシリオと比べて装備重くても支えてくれる感じで、ま、良かったと思う。
23底名無し沼さん:2009/08/19(水) 10:13:47
>>22
シリオと比べてどこに違いがありましたか?
24底名無し沼さん:2009/08/19(水) 10:15:29
>ただ、重い靴は重い靴の歩き方があり、靴の重さで膝から下を振る様に
あるくのですが。

これ今まで理解できなかったけどある程度重心に任せて足を竹馬のように
進めていくって事なのね。
そうすれば歩行時に自力の何%かは抜ける。
そして踏み締める時には足首を固定する事で安定する。
パワーローダーみたいなもんだな。
25底名無し沼さん:2009/08/19(水) 10:33:42
>>24
斜面で重力に逆らってか?
あの重い靴を1日何回上げるだけでどれだけのエネルギーを使うんだよ
お前は永久機関が世の中にあると思っていやしないか?
俺は脳内とかよく言われるから、他人に対して脳内という非難はまったく的外れであることが多いということを知ったが、
振り子の原理だけは脳内としか思えないな。
長靴だろうが登山靴だろうが、斜面であっても凸凹のない道ならば足は置く物だよ。
歩くと言った感覚より置いて前に進み続けることがコツだと思っている。
だから道がよければ登山靴も長靴も歩き方は同じ。重いだけ登山靴の方が疲れるが・・
問題は、それ以外の尖った石の上に足を置くとか、つま先のみで体重を支え登る一歩が、山登りではすごく多い
と言うことだよ
尖った岩や、急な半径の丸みを帯びた大きな石(河原など)のような場所で、登山靴はまったく歩きにくいと言うことだよ
もちろん振り子の原理など無縁な場所だし、靴底が硬く足首の自由が制限されているせいで、踏みしめるどころではない
左右(たいていは体の外側に向かって)滑ってしまいやすいことだ。
靴底の軟らかい足首の自由な靴は、靴底が岩を覆うように変形するので設置面積が増える。
だから滑りにくい。

ちなみにもとボクサーの竹原が、重い靴をダイエット商品として絶賛宣伝していたよ。
26底名無し沼さん:2009/08/19(水) 11:30:41
登山靴以外の話題は禁止ということなので、あえて触れる気はないが、
>>25の書いている登山靴での歩き方については俺も同感だ。
振り子のように歩く、というのはずいぶん昔から初心者向け技術書に書かれているが、
実際に(特に登り斜面)で振り子のような動きが可能かどうかやってみればすぐわかる。
25の言うような、とがった岩とかつま先のみで体重を支えるような場面でなくても
比較的平坦な登山道でも、登り斜面で振り子歩きが出来るかどうか、とにかくやってみることだ。
27底名無し沼さん:2009/08/19(水) 11:38:50
>>26
>1は荒らしですよ
荒らしの書いたテンプレなど無視するべき
代々受け継がれたテンプレは
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1246413870/
のはじめの方です
よく読んでください
28底名無し沼さん:2009/08/19(水) 11:49:33
長靴禁止が代々伝わってきたのを止めたのが、前スレだろうが
29底名無し沼さん:2009/08/19(水) 11:51:49
登り斜面でも、振り子歩きは出来るよ。
膝を持ち上げるだけだね。
30底名無し沼さん:2009/08/19(水) 11:52:55
>>27
>1が荒らしだろうと煽りだろうと関係ない。
俺は「振り子歩き」こそ脳内の能書きだということを言いたかっただけ。
31底名無し沼さん:2009/08/19(水) 11:55:10
>尖った岩や、急な半径の丸みを帯びた大きな石(河原など)のような場所で、登山靴はまったく歩きにくいと言うことだよ
もちろん振り子の原理など無縁な場所だし、靴底が硬く足首の自由が制限されているせいで、踏みしめるどころではない
左右(たいていは体の外側に向かって)滑ってしまいやすいことだ。

大嘘だね。
石の頭を伝って、振り子の原理に従って、足を出して行くだけだね。
尖った石の上では、堅い靴底は非常に有効だよ。
32底名無し沼さん:2009/08/19(水) 12:09:42
このスレを初めて見る方へ

・振り子歩き理論 →位置エネルギー完全無視
・長靴マンセー →論外
・柔らかい靴底が良い →グリップのみに焦点を置いた極論
・現代型登山靴よりクラシック重登山靴の方が優れている →重さと硬さとクッションの無さを軽視し過ぎ

全て嘘っぱちなので御注意ください
33底名無し沼さん:2009/08/19(水) 13:52:52
>>5
アシックスとミズノのが気になるな・・・一応信頼できるブランドでゴア入りでこの値段
両方とも幅は男の3Eレベル?
34底名無し沼さん:2009/08/19(水) 14:43:25
>>29
できねえよ
35底名無し沼さん:2009/08/19(水) 15:25:00
>>34
出来ないと思っているだけ。
力を抜いて歩いてごらん。
36底名無し沼さん:2009/08/19(水) 15:37:45
能書きはいいから、とにかくやってみろ。出来ない。
出来ると思っているのは、それこそ脳内だから。



37底名無し沼さん:2009/08/19(水) 15:41:34
>能書きはいいから、とにかくやってみろ。出来ない。
>出来ると思っているのは、それこそ脳内だから。

出来ないと思っているのは脳内だからだろ。
38底名無し沼さん:2009/08/19(水) 20:24:27
>>29
ひざを持ち上げた時点で振り子運動にならない。
あえてやろうとすれば恣意的なものになって
本来の省エネという目的から外れてしまう。
まっ平らな道でなら可能だが。

無理でしょう。
39底名無し沼さん:2009/08/19(水) 23:18:51
>>32
うまくまとめたね
40底名無し沼さん:2009/08/19(水) 23:35:43
靴底が柔らかい事による弊害を教えてください
41底名無し沼さん:2009/08/19(水) 23:39:34
>>40
足の裏の変なツボが押されて体が変なんなっちゃう事でつ
42底名無し沼さん:2009/08/19(水) 23:41:34
>>41
気が狂っちゃうんでつか?
43底名無し沼さん:2009/08/19(水) 23:51:26
>>42
そうでつ。
このスレに毎日現れる方のようになちゃうyo!!
44底名無し沼さん:2009/08/20(木) 00:31:44
ゴム長のデメリットを教えて下さい
45底名無し沼さん:2009/08/20(木) 07:32:02
>>44
このスレに毎日のように現れるキ○ガイのようになっちゃうyo!!
46底名無し沼さん:2009/08/20(木) 10:23:35
お前らは根本が分かっていないからつま先が痛いの足首がどうの膝が笑うのの
解決策が何十年立っても相変わらず繰り返されるんだよ。

お前らがspeed社の水着を着れば、100m泳いで1秒縮まると思うか?
世界クラスのマラソン選手と同じ靴を走れば、今毎日は知っているジョギングコースを30秒早く回れると思っているのか?

彼らは練習を重ね、研究もしすべての基本・考えられる応用もすべて習得した上で最後道具の違いで0コンマ何秒を
争うために道具にこだわっているんだよ。

これを山歩きの下山におきかえるならば、膝をピンとのばし、一歩一歩脳ミソを揺らすような衝撃を感じながら
横向きになったりしてヨタヨタ歩いていては、靴紐の結び方がどうの踵のクッションがどうのなど語ってもまったく無意味。
道具以前に歩き方がダメなのだから、すべて自分の理想の靴をオーダーで作ったところで、結果は微塵も変わらない。
下山時の衝撃は、股関節・足首・靴下とインナーの摩擦・靴底と土との滑り・さらに一瞬で的確に判断する足の置く場所
などもしかしたら上半身も関係するかもしれない
それらすべてで衝撃を分散させてはじめて道具についてあれこれ考えるんだよ。

膝が痛いのつま先がどうのなどと言う奴は、そもそもスレ違いだよ
山の歩き方スレでも立ててそこで話しろ 目障りだし荒らしだよ
47底名無し沼さん:2009/08/20(木) 10:58:38
>>38

膝から下は振り子でしょう。
恣意的?
だから何?

48底名無し沼さん:2009/08/20(木) 11:08:16
>膝をピンとのばし、一歩一歩脳ミソを揺らすような衝撃を感じながら
>横向きになったりしてヨタヨタ歩いていては、靴紐の結び方がどうの踵のクッションがどうのなど語ってもまったく無意味。

普通の人は、普通の状態でこんな歩きはしないよ。
これは、運動不足やメタポ・加齢などによって、疲労から自分の体重を支え切れなくなった人の歩きだ。
こういう人にとって、靴のクッションは非常に重要だろうね。
4922:2009/08/20(木) 12:00:29
>>23
アッパーの硬さ・サポート感がかなり違う。
シリオは柔らかく、モンベルのツオロミーブーツはしっかりサポートって感じ。
同価格帯ではコロンビア・キャラバンも柔らかめで、夏はテン泊もするのでツオロミーにした。

50底名無し沼さん:2009/08/20(木) 12:00:35
めたぽ
51底名無し沼さん:2009/08/20(木) 12:05:30
>>46がいいこと言ったね。俺は>>46を全面的に支持するよ
52底名無し沼さん:2009/08/20(木) 12:05:59
>>49
レスありがとうございます
サポートとはどこを何からどのようにサポートすると言うことですか?
またサポートされて何がよいのですが?
是非教えてください
53底名無し沼さん:2009/08/20(木) 12:06:41
>>49
テント泊だと選ぶ靴が違うのですか?
それはなぜですか?
54底名無し沼さん:2009/08/20(木) 12:06:53
>>52
多い日も安心
55底名無し沼さん:2009/08/20(木) 12:08:10
さて、長靴男は今日も無職です。
56底名無し沼さん:2009/08/20(木) 12:08:44
>>52
サポートの意味知らないのか?
57底名無し沼さん:2009/08/20(木) 12:16:51
>>56
意味は知っているよ
えらく抽象的だろう >49のレスは
具体的に詳しく知りたいから聞いているんだよ
58底名無し沼さん:2009/08/20(木) 12:23:02
>>57
じゃあどんな意味か答えてみな。答えられないだろ?つまりはそういうことなんだよ
59底名無し沼さん:2009/08/20(木) 12:49:41
だから長靴男は無視しろって言うんだ
60底名無し沼さん:2009/08/20(木) 16:55:50
>>47
そんなことも理解できずに書き込んでたの?
61底名無し沼さん:2009/08/20(木) 21:02:28
初心者が富士山とか登るのに最適な靴は何?
62底名無し沼さん:2009/08/20(木) 22:26:23
>>61
カイラッシュ
63底名無し沼さん:2009/08/20(木) 22:39:21
長靴とサンダルとどっちか選べと言われたら
俺はサンダルで山登るよw
64底名無し沼さん:2009/08/20(木) 23:06:42
>>61
スニーカーで十分だよ その分を雨具とヘッドライトに投資せよ
あと大砂走りを下るつもりなら手作りでもいいからスパッツが欲しいところだな
65底名無し沼さん:2009/08/21(金) 10:24:20
>>61
スニーカーがベストです その分を雨具とヘッドライトに投資せよ
あと大砂走りを下るつもりなら手作りでもいいからスパッツが欲しいところだな
66底名無し沼さん:2009/08/21(金) 18:40:01
流行(ハヤリ)も
虚飾(ハッタリ)も
誇大表現(マヤカシ)も
長靴には関係ない。

異端には異端なりの主張がある。
67底名無し沼さん:2009/08/21(金) 18:50:19
ジジババ見てるとわかるよな。
あいつら、片足で自分の体重を支える力が無いもんだから、登りはあちこち捕まらないと登れないし、
下りは自由落下同然に足を下ろしている。
ああいう人間と、ちゃんと片足で踏ん張れてる人間では、靴に要求する機能は違うわな。
68底名無し沼さん:2009/08/22(土) 00:42:59
人に勧める靴も分からない程度の知識とはw
69底名無し沼さん:2009/08/23(日) 12:34:51
モンベルのツオロミー検討している
安いし
だれかコメント暮れ
70底名無し沼さん:2009/08/23(日) 12:43:05
夫婦で使ってる。
3000m超にはまだ登ってないけど、雪山でも使えるし使い勝手は良いよ。
71底名無し沼さん:2009/08/23(日) 13:22:51
そうよねー
最初からハイカッと買ってればよかった
レスありがとうございます
他のメーカーのはどうも細いんですよ
72底名無し沼さん:2009/08/23(日) 13:43:08
>>69
足に合うなら問題ない
73底名無し沼さん:2009/08/23(日) 13:49:04
アシックスのG2 トレッキングを低山ハイク〜町歩きに使ってきたけど、これは良いね
本格的登山だとハンデが有るだろうけど、歩きやすくてショック吸収してくれるのはイイ
メンテさぼってダメになってきたりしても簡単に買い換えられる値段だし
74底名無し沼さん:2009/08/23(日) 14:03:22
アシックス買うならナイキの方がずっとましだと思う
75底名無し沼さん:2009/08/23(日) 17:13:10
>>70
お前デタラメを書くなよな
雪山と言ってもピンキリだぞ
関東の標高100Mの裏山だって、雪が積もれば雪山だよ
冬の富士だって雪山だよ
使えるのかよ?
100Mの裏山ならばB法水してあればどんな靴だって大丈夫だろ
クラリーノのスニーカーだって良いはずだよ。
この靴に関して「雪山にも使える」など無責任も良いところ。
この手の軽登山靴にしてはそんなに悪質な商品ではないと思うが、どうしても登山靴の形をまねた
無意味な靴が欲しいと言う向きには悪くはない靴だとは思うが・・
76底名無し沼さん:2009/08/23(日) 17:16:43
あらもう買って来ちゃったよ
ちなみにおすすめはどれだった? >>75
77底名無し沼さん:2009/08/23(日) 17:20:01
>>76
長靴が一番融通が利いて良いな
78底名無し沼さん:2009/08/23(日) 17:31:23
>>75
>>3000m超にはまだ登ってないけど、雪山でも使えるし使い勝手は良いよ。
> 関東の標高100Mの裏山だって、雪が積もれば雪山だよ
> 冬の富士だって雪山だよ

3000mは越えてないけど雪山でも使えるってのは100mの雪山では使えたって事でもあるんじゃねぇの
79底名無し沼さん:2009/08/23(日) 17:40:48
>>78
いいか
通常雪山に使える靴という場合
靴底はまったく曲がらない足の甲の部分はアイゼンの紐を締めても鬱血しないようカチカチになってい
る靴を指すんだよ。
アイゼンが付かなければ普段お前が履いているスニーカーも、登山靴の形だけまねたおかしな靴「ツオロミー」
も大きな違いなどないよ
ツオロミーは滑りやすくて歩きにくいという欠点はあるけどな
80底名無し沼さん:2009/08/23(日) 19:09:56
滑りやすい...
(´・ω・`) ショボーン
81底名無し沼さん:2009/08/23(日) 19:25:30
まあ夏山の2000m級ならおkなんじゃね?
82底名無し沼さん:2009/08/23(日) 19:35:34
アシックス買ったんで慣らしに高尾山行ってみた
おれは体重が110kgのポッチャリさんだけど
シリオと違って、クッション効いてて足の裏が痛くならなかったお
83底名無し沼さん:2009/08/23(日) 19:35:59
>>80
>>79はツオロミーを使った上で語ってるわけじゃないから、
まともに聞かなくて良いよ
アイゼンにもいろんなタイプがあるのに知らないみたいだしw
84底名無し沼さん:2009/08/23(日) 19:40:45

・レベルは初心者。
・百名山クラスの山に登る予定。
・年間5山くらい上る。
・冬には登らない。
・靴を履いたまま山以外を移動する。
・今後靴を買い足す予定無し。
・希望価格は三万円以内で。

オススメよろ

85底名無し沼さん:2009/08/23(日) 19:46:13
>>84
お薦めは無い、足に合う靴を探してくれ
としか言い様が無い
今履いている靴を晒すと、同じ足形の奴がレスくれる可能性もあるが

基本的に自分で試すしかない
86底名無し沼さん:2009/08/23(日) 20:05:58
>>85
お薦めが無いなら黙ってろ、役立たず!
87底名無し沼さん:2009/08/23(日) 20:25:51
>>84=86
オヌヌメは、NikeのFree
88底名無し沼さん:2009/08/23(日) 20:59:21
予算があるので
つ メレルのスイッチバック
89底名無し沼さん:2009/08/23(日) 21:16:20
>>86
残念なことに、スペック的に条件にぴったりな靴があったとしても
足にあわなければ履けず、足にあう靴が条件を満たさない靴の
中にしかなければそれを履くしかない、という世界だからしょうがない。

と、>>85はいいたかっただろうなぁ・・・
90底名無し沼さん:2009/08/23(日) 21:21:36
>>84
カイラ(・∀・)ッシュ!
91底名無し沼さん:2009/08/23(日) 21:23:52
AKUでいいじゃん。
92底名無し沼さん:2009/08/23(日) 21:54:20
足にあってたら、何でも良いのかよw
長靴履いてろってか。
93底名無し沼さん:2009/08/23(日) 21:56:48
94底名無し沼さん:2009/08/23(日) 22:05:45
>>92
長靴履いてろ
95底名無し沼さん:2009/08/23(日) 22:12:51
>92
いいからお前だけ履いてろw
96底名無し沼さん:2009/08/23(日) 22:23:44
足に合う論議は宗教みてーだw

メーカーによってクラス分けもされてんのに、それでも「足に合う靴を探せ」って論理かよww

97底名無し沼さん:2009/08/23(日) 22:57:04
迷ったときはイタリア製を選べ
98底名無し沼さん:2009/08/24(月) 00:37:58
イタリア製は細いのばかり
99底名無し沼さん:2009/08/24(月) 01:20:12
>>83
軽アイゼンか?
あんな物履かなければ歩けないような者は、そもそも雪上など夏の雪渓でも歩くことが無謀
と言ったレベルだよ。
実は雪の上も土の上も歩き方の基本は同じ。
つまり軽アイゼンを履かなければ歩けないような箇所がある人は、初歩的な歩き方さえ分かっていない屑なんだよ
お前もそうみたいだな
100底名無し沼さん:2009/08/24(月) 01:21:45
>>84
百名山クラスって・・・
お前は屑だな
自分の行きたい山 好きなタイプの山も自分で判断できないのか
お前は山なんかやめてしまえ
101底名無し沼さん:2009/08/24(月) 01:36:50
夏の雪渓
102底名無し沼さん:2009/08/24(月) 01:39:49
>>99
雪道と雪渓の区別が付いたらまたおいで


いや、もう来るな
103底名無し沼さん:2009/08/24(月) 07:40:11
>>75=>>79=>99
104底名無し沼さん:2009/08/24(月) 09:28:46
>>99
夏の大雪渓では、ベテラン・初心者の区別なく軽アイゼン付けるのは常識
105底名無し沼さん:2009/08/24(月) 10:06:06
>>104
どこの大雪渓だ?
白馬のことか?
俺も一度だけ下ったことがあるが、付けていない奴も結構いたような気がするな。
数年前だよ
常識なのか?
無論ベテラン・初心者など歩き方にはまったく関係ない そんな基準ではまったく判断できない
何十年山を歩いていてもまったくダメな奴はダメ
ベテランという自負心のあるような奴ほどまず屑であることは間違いないとさえ言える。
その典型が岩崎だろうな
夏の早いうちに登ることも結構多いが、どんな急斜面の雪渓でも軽アイゼンなんか付けたことなどないよ
歩きににくい上に疲れるだけだからな。
冬だって降雪から間もないような雪質なら出っ歯付きのアイゼンでもほとんど付けないよ。
ここで付けないと死ぬなと思ったとき初めて付けるよ。付けたらなるべく早く脱ぐことばかり考えるよ

お前はもしかしたら気持ちの悪い爺婆専門の山岳会に所属していないか?
買い物専門の
きちんとした山登りをするようになってから書き込め屑
106底名無し沼さん:2009/08/24(月) 11:55:22
>>75=>>79=>>99=>>105
一人で勝手に話作って勝手に怒って勝手に滑って転んでる感じだなーw
コミュニケーションでいつまでも滑落しないように、ちゃんと靴履いて
アイゼン付けろよw
107底名無し沼さん:2009/08/24(月) 12:01:15
>>74
詳しく
108底名無し沼さん:2009/08/24(月) 12:36:56
>>106
コミュニケーションなんて考えはないだろう。
自分の言いたい事(ほとんど自慢話)を、言いたい時に言うだけ。
109底名無し沼さん:2009/08/24(月) 13:25:14
>>105
お前は大雪渓を一度しか下った事がないのか?

一度しか経験のない初心者が、雪渓について語るな。

お前は脳内ではなくて、単なる初心者なんだな。

初心者なんだから、どこかの山岳会にでも所属して
きちんとした山登りをするようになってから書き込め屑。


110底名無し沼さん:2009/08/24(月) 22:11:32
スパイク長靴はいい
軽アイゼンはダメなんてジコチューだよね。

ああ、山が荒れる(泣)
111んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/08/25(火) 00:46:57
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 111
  \ヽ  ノ    /    
112底名無し沼さん:2009/08/25(火) 09:23:38
>>109
大雪渓ってどこだよ
お前の買い物山岳会では、大雪渓と言えばどこの雪渓を指すのか決まっているのか?
普通は槍沢の雪渓という風に、どの山のどのルートの残雪を指すのか言うものだよ

お前は初心者を見下しているようだな
経験年数を基準に優劣を決めるのは日本(もしかしたら儒教の関係?)の国民性だと思うが
こと山に関してはまあ無意味だな。
初心者を見下すのは、ただ山を始めてからずいぶん年数がたつと言ったこと以外に何の誇れる物がないから
すぐに初心者とかベテランなどと言いたがるんだよ 屑
俺は初心者の頃学校の山岳部に所属していたが、俺が一番熱心に歩いていたから特別に得るものはなかった
テントのたたみ方くらいなものだ。
あとは全部自分で歩きながら覚えたことや、テント場で暇をもてあました同士で話したり
道中一緒に休憩したりしたときに、山を始めて間もない素晴らしい情熱あふれる人たちから学んだもので
腐った山岳会などから学ぶべきことなどないだろう
雪渓で軽アイゼンがマナーだって 笑わせるなよ
だいいちいまだかつて軽アイゼンなるものを持ったことすらないよ
いつそんな物使うんだよ
無駄な重量以外何物でもない
113底名無し沼さん:2009/08/25(火) 09:45:35
もういいかげんに止めろ
ウザイ
114底名無し沼さん:2009/08/25(火) 09:51:16
マナーなどとは、誰も言っていない

115底名無し沼さん:2009/08/25(火) 09:57:18
>>114
104 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 09:28:46
>>99
夏の大雪渓では、ベテラン・初心者の区別なく軽アイゼン付けるのは常識

本当だな 常識と書いてあったよ
訂正しておくよ
116底名無し沼さん:2009/08/25(火) 09:58:02
>>109
大雪渓ってどこだよ
お前の買い物山岳会では、大雪渓と言えばどこの雪渓を指すのか決まっているのか?
普通は槍沢の雪渓という風に、どの山のどのルートの残雪を指すのか言うものだよ

お前は初心者を見下しているようだな
経験年数を基準に優劣を決めるのは日本(もしかしたら儒教の関係?)の国民性だと思うが
こと山に関してはまあ無意味だな。
初心者を見下すのは、ただ山を始めてからずいぶん年数がたつと言ったこと以外に何の誇れる物がないから
すぐに初心者とかベテランなどと言いたがるんだよ 屑
俺は初心者の頃学校の山岳部に所属していたが、俺が一番熱心に歩いていたから特別に得るものはなかった
テントのたたみ方くらいなものだ。
あとは全部自分で歩きながら覚えたことや、テント場で暇をもてあました同士で話したり
道中一緒に休憩したりしたときに、山を始めて間もない素晴らしい情熱あふれる人たちから学んだもので
腐った山岳会などから学ぶべきことなどないだろう
雪渓で軽アイゼンが常識だって 笑わせるなよ
だいいちいまだかつて軽アイゼンなるものを持ったことすらないよ
いつそんな物使うんだよ
無駄な重量以外何物でもない
117底名無し沼さん:2009/08/25(火) 10:21:33
>>116
おれは>>109ではないが、実際白馬大雪渓だと9割以上は軽アイゼンを付けてるよ
軽アイゼンのレンタルもしてるしな
付ける付けないはおまえの自由だけど、他人に自分のやり方を強制するな
118底名無し沼さん:2009/08/25(火) 10:28:47
つーことは、>>69->>71は間違ってないって事か?
ツオロミ-買いたいんで気になってた。
119底名無し沼さん:2009/08/25(火) 10:29:26
>>117
あんな緩斜面で階段までついている雪渓でアイゼンを履かないと歩けないのかお前は
お前には白馬岳登山は無謀だよ
危険ということだよ
背伸びしてた貝山に行ってみたいという気持ちが分からないでもないが、まずは通勤時、しっかり歩いている人の歩き方を
よく見ろ。
山など知らなくても、五体満足な人で徒歩を含んだ通勤を毎日している人ならば、白馬の大雪渓に軽アイゼンなど不要なはずだから。
120117:2009/08/25(火) 10:39:58
>>119
笑わせて貰ったよw

もうこれで軽アイゼンの話は終わりな
121底名無し沼さん:2009/08/25(火) 10:48:18
>>120
まだ軽アイゼンの話は始まったばかりだぞ。
雪渓で軽アイゼンを付けて歩くと言うことには実は歩き方の基本の話に発展する。
基本ができていないから雪の上が怖いんだよ
そしてこれは雪上のみの話ではなく、土の上でも実は関連する
冬のテラテラにクラストした急斜面での歩き方のも通じる話で、このスレ全部使っても語り尽くせるような話ではない。
12269:2009/08/25(火) 11:26:40
>>118 わたくしはもう買ってしまいましたが
滑りやすいとかどなたか言ってましたね
たしかにソールの見るともっとごつごつした靴って他にありますよね
スカルパにすればよかったかなあ
いやあれ細くてダメだったんだ
123底名無し沼さん:2009/08/25(火) 11:28:38
でツオロミーで槍や穂高にいくことについて誰かコメントしてください
時期は7〜9月まで
124底名無し沼さん:2009/08/25(火) 11:34:59
ツオロミで行くのがどうかという以前に
今更そんなこと訊いてる時点で
やめといたほうがいい
125底名無し沼さん:2009/08/25(火) 11:35:11
>>122
ごつごつしていれば滑らないとでも?
全くの誤解です
軟らかい靴底・薄い靴底こそが滑りにくい条件です。
ゴツゴツは泥はけ性を猿まねした物と思われますが、
まったく泥などはけません。泥が団子になり重くなるだけです
普通の登山者は泥の上など避けて歩きますのでほとんど問題ありません。
126底名無し沼さん:2009/08/25(火) 11:37:08
>>123
無積雪期ならただの一般道です
下駄やビーチサンダルなど特殊な靴では無理ですが、普通に歩くための靴ならば何の問題もありません。
ただ、登山靴は歩きにくく疲労します。
127底名無し沼さん:2009/08/25(火) 12:34:53
ゴアテックスが内側に張られてる靴の内側に砂とかで汚れたらどうやって綺麗にすればいい?
128底名無し沼さん:2009/08/25(火) 14:41:37
今度2000m級の山を登りにいきます
いままでメレルの安いトレッキングシューズで
何度も同じ山を登っているのですが
今回は諸事情で持っていく荷物が多くなるので、
もう少しまともな登山靴を買おうかと思ってます。

そこで今までのメレルが非常にはき易く、長持ちもしているので
店頭で同じメレルのカメレオンラップミッドを試し履きして
しっくりきたので、これにしようと思ったら
店員いわく、お客さんの足はEEEEだから
「メレルは絶対にやめたほうがいい、外国製は幅広じゃないからダメ
 ミズノにしなさい」
というんです

やっぱり足が幅広な自分はミズノにしたほうがいいんでしょうか?
一応自分でつま先まで足つめて、カカトに指1本の基準でみても
カメレオンラップで大丈夫かなと思ったんですが、
店員は、メレルはそもそもの構造がアメリカのブランドだから
幅広の足を想定してないと言われました
129底名無し沼さん:2009/08/25(火) 16:57:42
>>128
普段使ってる慣れた安い靴で行くのが良いと思います。

違う靴は、一度、気軽な登山で使って試すほうが良いかと。
しっかりした靴は足に馴染み辛いので、5・6時間後に良し悪しが分かると思いますので、
失敗したと思ったときには手遅れ。

私は以前は3・4Eを使ってましたが、足が中で動いて逆に痛める事が多かったので、
今はトレラン系の少し横が窮屈な靴を使ってます。
130底名無し沼さん:2009/08/25(火) 17:13:42
>>128
履き慣れたメレルよりミズノ・アシックス・グランドキングの新品の方がまだマシ
メレルはアッパーは特にその店員が言うほど日本人足型から外れているとは思わないが
ソールの劣悪さはノーベル賞級 メレルのスレもあるから読んでみるといい
131底名無し沼さん:2009/08/25(火) 17:31:59
いくら足に合ってても
さすがに新品いきなりは止めといたほうがいい
またいくら足に馴染んでいても
型くずれしてくると
疲れやすくなったり痛めたりしやすい
132底名無し沼さん:2009/08/25(火) 17:50:09
メレルはなー、ぬるっと滑るぞ。濡れた岩とか石とか。
6月に大峯の山上ヶ岳で、3回ほどひやっとした。カメレオン履いてて。
133130:2009/08/25(火) 17:56:14
うん、もちろん足に合ってるかどうかは一番重要なことだ
馴染んでるかどうかも大切なことだと思う
でもメレルソールだと岩場で滑落する危険さえ十分あるからな
(というか俺自身がカメレオン履いてて雨の日の鎖場で10m近く堕ちたことある)
問題外の靴はできるだけ早めに乗り換えた方がいいと思うよ
134底名無し沼さん:2009/08/25(火) 17:59:20
メレルってあの、靴底がタコの吸盤みたいなパターンのやつ?
135128:2009/08/25(火) 18:09:57
みなさん親切にご回答ありがとうございます。

多少横幅がきつくても問題ない場合もあったりするのですね。
実際、店で20分ぐらい歩いた時はとくに横幅が
特に窮屈とは感じなかったので、コレで大丈夫かなと思いました。
ただ、横幅の話はおいておいて、よくよく考えれば皆さんの言う通り、
9月予定の登山に新品は早急すぎますね。
今度の登山は履きなれてる方でいきます。
ありがとうございます。
新品を買う場合は、低山散歩などで充分に慣らしてから
具合を見て使用することにします。

メレルは滑る、は以前ネットで見かけたことはあります。
自分は地元の山しか登らないので、天候が悪そうなときは
中止しますし、運がよかったのかいままで足場が濡れる状況に
おちいったことがなかったので、気にしてなかったのかもしれません。
もしもの事も考えて、ソールの話も参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
136底名無し沼さん:2009/08/25(火) 18:25:11
>>134
おう、そゆのもあったな。

いま喋ってるカメレオンは、蛸吸とはちょと違う。
ヴィブラムなんだけど、よく滑るんだよ。
わしゃ割り切ってトレーニング用に使うとります。
履き心地はかなり良いんだけど、日本の山にはちょい難しいな。
137>>22=>>49:2009/08/25(火) 20:12:01
>>118 >>123
ツオロミーでお盆に白山へテン泊縦走してきたけど(装備16kg・距離38km)
ソール・アッパーともしっかりしてて満足だったよ。
滑りやすいとか言ってるやつは自分で使ったことあるのか不明だし。
138123:2009/08/26(水) 09:09:26
レスありがとうございます
このスレは本当にありがたいです
139底名無し沼さん:2009/08/26(水) 09:24:41
>>138
どうもいたしまして
軽登山靴という種類の靴が、どれほど意味のない製品かよく理解できたようですね。
無論長靴やスニーカーに比べれば無意味に硬い靴底です練りやすいのは言うまでもないですが、
それ以前に歩き方を身につけなければどんな立派な靴を履いても無意味と言うことも理解できたかと思います。
どうぞ百名山などくだらない物にとらわれることなく、自分の性に合う山域を見つけ、とことん通い詰めてください。
一つの山域を深く知ることで他の山との違いに気がつくのです。
自分の装備・自分の足で存分に山を楽しんでください
140底名無し沼さん:2009/08/26(水) 09:40:19
>>139
わかりました
参考にしませんからご心配なく
141底名無し沼さん:2009/08/26(水) 09:50:07
>>140
信じられない
お前はどんな山登りをするつもりなんだ?
142底名無し沼さん:2009/08/26(水) 10:07:16
>>141
いいから、おまえは登山靴の靴底でも練ってろw
143底名無し沼さん:2009/08/26(水) 10:17:42
>>142
日本人向けのスレだから日本語で頼むよ
お前はテロ国家米国人か?
帰れよな
144底名無し沼さん:2009/08/26(水) 10:24:48
日本のみなさんへ

「どうもいたしまして」
145底名無し沼さん:2009/08/26(水) 10:31:20
>>139
でおまえが書いたことだろうがw
146底名無し沼さん:2009/08/26(水) 10:35:05
>>145
これは失礼しました
ついうっかりタイプミスしてしまったようだ
靴底ですべりやすいの
に訂正してくれ
147底名無し沼さん:2009/08/26(水) 10:35:31
>>143
>無論長靴やスニーカーに比べれば無意味に硬い靴底です練りやすいのは言うまでもないですが、
この人に言ってやれ。
148底名無し沼さん:2009/08/26(水) 13:35:46
>>147
>>139=バカってよく分かるから、そのまま放置しといたら良いw
149底名無し沼さん:2009/08/26(水) 14:00:35
どうもいたしまして
150底名無し沼さん:2009/08/26(水) 16:19:05
おまえら……

「す練りやすい」にも突っ込んでやれよ
151底名無し沼さん:2009/08/26(水) 16:20:42
長靴男の誤字ってダイナミックかつアバンギャルド過ぎてタイプミスの範疇を超えてるよね。
152底名無し沼さん:2009/08/26(水) 16:32:53
153底名無し沼さん:2009/08/26(水) 17:50:07
結局このスレって、自分より劣る存在の長靴男を嘲笑して
うっぷんを晴らすすさんだ人と、嘲笑されるような下層の立場
に甘んじてでも人に相手にされることを渇望する長靴男で
できてるんだな・・・
154底名無し沼さん:2009/08/26(水) 18:45:08
これまで、さんざんマトモな登山靴談義を妨害してきたからな
叩かれるのも無理は無い
155底名無し沼さん:2009/08/26(水) 19:15:55
つか 叩かれるのがうれしくて
あえて戯れ言繰り返してるとしか思えん
タイプミスは日本語に不自由なせいだろうな

このスレだって長靴関連のレスを適当にスルーしておけば
そこそこまともなやり取りもある
枯れ木も山の賑わいってこともあるじゃないか
156底名無し沼さん:2009/08/26(水) 19:36:21
だから、登山靴のデメリットばかり突っ込むんじゃなくて、長靴のメリット教えてくれよ。
157底名無し沼さん:2009/08/26(水) 19:58:11
もぅなんかこのスレを盛り上げる為にヒール演じてる気がしてきたwww
158底名無し沼さん:2009/08/26(水) 20:35:47
>>157
× ヒール
○ フール
じゃね? 
159底名無し沼さん:2009/08/26(水) 20:42:56
ここはカスばっかだなwwwメレルは滑るからダメとかさwww
メレルのコンセプト知ってんのかよ?wwwカス消えろやwww
160底名無し沼さん:2009/08/26(水) 20:51:09

スルー検定スタート
  ↓
161底名無し沼さん:2009/08/26(水) 20:55:21
>>158
フールは演じてるんじゃなくて天然
162底名無し沼さん:2009/08/26(水) 21:43:59
長靴DQNは、長靴はいてて山で滑って転んで奈落のそこへ転落死したって本当ですか?
163底名無し沼さん:2009/08/26(水) 22:48:20
軽い登山を始めたいと思っているのですが、お勧めの靴を教えてください。

メレルのカメレオンラップミッドを狙っていましたが、ソールが滑りやすいと聞いて考え中です。
予算は2万くらいで買えればうれしいですが、いい物ならもう少し出してもいいと思っています。
足が大きいので(28〜29くらい)、大きいサイズを揃えている商品or店を教えてもらえるとうれしいです。
164底名無し沼さん:2009/08/26(水) 22:58:08
マジレスすると、自分の足に合うことがとても大切なので、登山用品店に行って
店員に相談していろいろ履き比べるしかない。
自分の足に合う靴が見つかったら、そこで買うか、NETで同じのを安いとこで買う。
165底名無し沼さん:2009/08/26(水) 22:59:23
どの季節にどの山域にどんな日程・装備で行くのかも考えとけ
166底名無し沼さん:2009/08/26(水) 23:00:18
>>163
28位のサイズなら普通に何処の店でも置いてありそうな気がするが。
それよりもワイズが問題じゃない?
カメレオンのその靴は履いてみて足には合ったの?
その辺が分からなければオススメのしようもない。
167底名無し沼さん:2009/08/26(水) 23:01:35
素材の性質上、製造後5年ほどで寿命と考え、予算を考えること。
168底名無し沼さん:2009/08/26(水) 23:16:40
おぉ。なんか予想以上に親切なレスでびっくりした。みなさんありがとう。
>>164
やっぱそうですよね。
実は前に店にも行ったのですが、メレルの日本代理店では自分が履けるサイズは扱ってないみたいです。

>>165
とりあえずは1000mクラスで練習して、信州とか行けたらと思っています。冬はしばらくは行かないです。

>>166
ちょっと鯖読みましたwもうちょい大きいと思います。すみません。
メレルは幅が小さいというのをどこかで見ましたが、今まで履いたことがないのでわからないというのが本音です。

>>167
あまり高いものを買う必要も無いということですかね?参考にさせてもらいます。

一番の問題は店頭にサイズが無くて試着できないということなんですよね・・・
もう少し色々店を回って見ます。
169底名無し沼さん:2009/08/26(水) 23:17:44
トレッキングシューズでも、ゴア張ってあるヤツなら冬でもそうそう凍傷にはならない?
170底名無し沼さん:2009/08/26(水) 23:19:40
ごめん、「3シーズン用の」トレッキングシューズでも
に訂正
171底名無し沼さん:2009/08/26(水) 23:21:05
>>169
冬と言ったって奥多摩低山の積雪を歩くのか
厳冬期の北アを歩くのかで全然違うが
172底名無し沼さん:2009/08/26(水) 23:21:07
カメレオンは幅が広いからキツい感覚は無いし結構オールマイティーに使えるよ。
アッパーがゆるい素材のくせに紐を締めても一部分に極端に力が加わる感じもしないからいいよ。
スゲー性能の良いスニーカーだね。

ソールの形状が丸いから減りが早くてヘビーに使うと二年で雨上がりの急登&下りでガッカリする。

ゆるい冬山でゴアロングスパッツ履けばギリギリ大丈夫、素材が良いのか冷たいとか濡れるってのは無かった。軽アイゼンとの相性は良くないっつか付かない。
靴の中でかなり足が動くから大きめを選んで足首をキツメに紐を締めると吉。

純正の紐が長いから他社紐か緩まない縛り方で紐を片付けないとウザイ。

173底名無し沼さん:2009/08/26(水) 23:30:05
>>168
>一番の問題は店頭にサイズが無くて試着できないということなんですよね・・・

メーカー直系のモンベルショップが近くにあって足型が合うなら、品ぞろえや
試着のための取り寄せも他社より融通聞くかも
174底名無し沼さん:2009/08/27(木) 00:41:01
メレルが滑るって言ってるカスは、F1がスリック禁止になった理由を調べたほうがいいよwwww
175底名無し沼さん:2009/08/27(木) 00:46:20
グリップ力を落とせばコーナリングスピードが落ちるから安全さ!

って理由だっけ?
176底名無し沼さん:2009/08/27(木) 00:48:09
つまり、滑るように作ればゆっくり歩くから安全じゃね?
ってことか
177底名無し沼さん:2009/08/27(木) 07:11:33
>>171
後者と前者の中間(2000くらい?)
178底名無し沼さん:2009/08/27(木) 08:33:43
足幅があっていたらスカルパ買ってたかな
179底名無し沼さん:2009/08/27(木) 10:50:29
>>168
別に1000Mの山だろうと3000Mの山だろうと一般道を歩く限り日本全国どこの山であっても
どのルートであってもまったく靴を使い分ける必要などない
その理由がない。荷物の重さもまったく関係ない。

トレッキングシューズとは不思議な靴で、値段が高くなればなるほどあるきにくくなります
その代わり得る物はしっかりとした感触 だそうです
何がどうしっかりとした感触で、それで得られる物は何ですか?と問うたら
その答えを見いだした人はいまだかつていません
ここまでごく当たり前の質問に対する返答は個人攻撃という名のヒステリーです
180底名無し沼さん:2009/08/27(木) 11:00:47
>>179
働きもせずに一日中掲示板で粘着荒らしをしていれば、個人攻撃されて当たり前だよ。
181底名無し沼さん:2009/08/27(木) 11:04:53
>>180
質問に答えてから攻撃すればいいのだが、なぜかそんな人は誰もいない
182底名無し沼さん:2009/08/27(木) 11:14:08
おまえの質問に答えたが最後、徹底的に粘着されるのが目に見えているからな
183底名無し沼さん:2009/08/27(木) 11:26:50
>>182
納得いく答えが出るまで深く追求し、無意味なほとんど占いにも等しい登山靴信仰の
誤りを正しているんですよ
きちんとした答えには正直に納得しているよ
184底名無し沼さん:2009/08/27(木) 11:35:50
>>183
ここは"登山靴"のスレだから、否定したいんなら他でやれ。
185底名無し沼さん:2009/08/27(木) 11:51:26
>>183
自分の突拍子もない振る舞いをタナに上げておいて
他人のやり方にケチ付けることしか考えてないヤツが
まともに相手されるワケがないだろう

たとえけなされても
相手にされてるだけマシだと思えよ
186底名無し沼さん:2009/08/27(木) 12:09:38
>>184
否定???
登山靴にはテラテラにクラストした雪の急斜面や氷では絶対に必要な物だよ
今のところな
187底名無し沼さん:2009/08/27(木) 12:12:50
>>186
お前は働く気がないなら下駄箱の隅で長靴に顔を突っ込んで臭いでも嗅いでろ。
ニートに遊びである登山について語る資格はない。
188底名無し沼さん:2009/08/27(木) 12:17:04
長靴男はよく相手を屑と呼ぶが、資本主義でも社会主義でも働かないヤツが一番の屑だ。
189底名無し沼さん:2009/08/27(木) 12:55:50
>>179
枯れ木乙
190底名無し沼さん:2009/08/27(木) 13:02:23
いっぱい釣れたwいっぱい釣れたw

キチガイは放置に限る!
191底名無し沼さん:2009/08/27(木) 13:48:41
ここからスルー検定開始!
 ↓
192底名無し沼さん:2009/08/27(木) 14:21:40
長靴サイコーッ!!
193底名無し沼さん:2009/08/27(木) 14:27:18
登山靴ウンコーッ!!
194:2009/08/27(木) 14:33:13
全く何時もの流れと変わらんな まあ長年こうだから仕方無いけど
もし俺が次スレも立てる機会を持ったら>>3の文面を>>1に移動させる
せっかく少しだけ配慮してあげたのに
195底名無し沼さん:2009/08/27(木) 14:34:53
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁ!!
196底名無し沼さん:2009/08/27(木) 14:55:22
■【舛添厚労相】が『母子家庭は怠け者』 発言


舛添厚生労働相は25日の閣議後の記者会見で、総選挙の遊説中に「働く能力と機会があるのに怠けている人に、貴重な税金を使うつもり
はない」という趣旨の発言をしたと追及され、弁明に追われた。舛添氏は「自立が大事だということを訴えたかった」と語った。

 演説は18日に神奈川県内で行った。年末年始に東京・日比谷で開かれた「年越し派遣村」に、行政が約4千件の求人情報を提供したにも
かかわらず、誰も応募しなかったなどと指摘。同じ演説の中で「怠け者」発言が飛び出した。実際には、初日には申し込みがなかったが、その後
100人以上が申し込んだ。

 この発言に対し、派遣村の元実行委員会の湯浅誠・元村長ら有志は24日、「事実をねじ曲げた発言で、今なお厳しい雇用情勢の中で
生活の再建を目指して努力している方々への侮辱である」として、舛添氏に謝罪と発言撤回を求める抗議文を出すなど、波紋が広がっていた。

 舛添氏は会見で「怠け者発言は(民主党が復活を強く主張する)生活保護の母子家庭(への加算)の中で言ったつもりだ」と反論しつつ、
反発が広がったことには「大変残念。今後、言い方を注意したい」と述べた。

 http://rss.asahi.com/click.phdo?i=315283029db32b9ef820fea936f9984e
197底名無し沼さん:2009/08/27(木) 17:05:13
事実をいって攻撃されるとは、舛添も気の毒なぁ
いつからこんなに自分勝手な怠け者に優しい社会になってしまったのだろうか?
198底名無し沼さん:2009/08/27(木) 17:32:49
>>197
お前は母子家庭の厳しさを分かっているのか?
俺の職場には大勢いるからよく知っているよ。
顔にも出さないし明るく振る舞っている彼女たちだけど、恐ろしい人生だよ
昼夜なく働き続けて休日さえろくにない
子供もいつまでも小学生じゃあないんだぞ
中学生高校生になっていくんだよ
彼女らは不利な条件で働いている埋め合わせに、長時間働いて子供に不自由な思いをさせないよう
必死になって長い長い厳しい毎日を送っているんだよ。

お前のような自分勝手な奴がブッシュタイプの屑なんだろうな
199底名無し沼さん:2009/08/27(木) 18:23:10

無職のニートのくせによく言うよ
お前も昼夜をとわず働けよw
200163:2009/08/27(木) 18:57:18
今日時間があったので梅田まで行って、サイズがある数少ない商品の中から
シリオの展示品在庫のみが16800だったので買ってきました。
レスくれた皆さんありがとう。

ちなみにイシイスポーツ?は10月で完全に会社を畳むみたいで処分セールやってました。
店長が熱心に接客してくれたので残念です。
201底名無し沼さん:2009/08/27(木) 18:58:54
政治の記事を貼るのは止めろ
202底名無し沼さん:2009/08/27(木) 19:36:52
そろそろ長靴のメリットおしえてよ
203底名無し沼さん:2009/08/27(木) 19:36:54
お遍路に行くための靴を探していてここにたどり着きました。

基本舗装道路ですが、旧遍路道なら山の中も歩きます。
愛媛では石鎚山にも登る予定です。
防水・軽い・くるぶしの上くらいまでの靴を探しています。

あと、福岡でオススメの店などあれば教えてください。
204底名無し沼さん:2009/08/27(木) 19:40:15
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |     ジャスコ
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、
205底名無し沼さん:2009/08/27(木) 19:58:20
>>203
遍路用シューズ
http://maggie.co.jp/henro.htm
206底名無し沼さん:2009/08/27(木) 19:59:25
ワラジで行かんかい
207底名無し沼さん:2009/08/27(木) 20:17:05
やっぱり誤爆じゃなかったのね

>>196-198
枯れ木乙
208底名無し沼さん:2009/08/27(木) 21:19:16
たまには靴のインプレ。
製品名:ローバー・メリーナGTX
用途:北ア夏山登山
感想:幅広で踵が小さい靴を探していたら、これが一番フィットした。
造りは全体的には良い。ソールもよくグリップする。
ただし、防水ライニングがくるぶしの低い位置までしか有効でない。
足首周りのクッションを濡らすと、クッションに配置されている通気孔から内部まで派手に浸水する。
雨に弱いというのが正直な印象。
209底名無し沼さん:2009/08/27(木) 21:58:04
山屋(沢屋) などと口にしそうなタイプの人物をあげてみると
石坂浩二 生島ヒロシ キムタク 岩崎元郎 CHAR 和田アキ子 喜太郎 姫神
貴乃花 羽賀研二 北島三郎 森繁久弥 加山雄三 古舘伊知郎 久米宏 竹村健一 明石康 桝添要一
CWニコル 南らんぽう 爆笑問題の太田 矢沢永吉 ミッキー安川 堀内元投手 渡る世間は鬼ばかりの出演者・関係者のほとんど 
内田裕也 森山直太朗 喜納昌吉 清原和博 松下幸之助 長渕剛 前原誠司 遠藤実
谷村新司 さだまさし チャゲ&飛鳥 反麻生を唱えていながら、衆参議会で法案に欠席などの意志を示さない屑 サイレン・バーガー機長
やくみつる 森田健作 「森」とやたら言いたがる奴 前原誠司 舛添要一 石原裕次郎 石原軍団の面々
追記
古舘伊知郎
210底名無し沼さん:2009/08/27(木) 22:18:03
>>209
どうもいたしまして
211底名無し沼さん:2009/08/28(金) 00:55:09
>>208
やはりな
これもみんなが大好きなゴアが挟んであるようだが、何のことはないバンバンしみると言うあなたの
レポートの通り、靴にゴアなど使い物にならないことが証明された。
212底名無し沼さん:2009/08/28(金) 01:16:16
>>208
ただの不良品に対して得々としてケチ付けてんじゃねーよ
213底名無し沼さん:2009/08/28(金) 01:53:38
アシックスが一番いいよ
「アメリカ製品を買おう」って言ってた、オバマも愛用してるさ
214底名無し沼さん:2009/08/28(金) 01:57:24
オバマは土人だから普段は裸足
215底名無し沼さん:2009/08/28(金) 07:23:02
スポーツ○ーソリティーで置いてあるトレクスタが箱にハングルでなんか書かれてて最高っす。
216底名無し沼さん:2009/08/28(金) 09:10:22
経験値0の初心者です。基本の装備を揃えようと思っていますがどうでしょうか?
ご指導の程、宜しくおねがいします。

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t129869437
217底名無し沼さん:2009/08/28(金) 09:17:54
>>216
この手の靴にしてはかなり良い部類だろうな。
できの悪いスニーカー程度のレベルだと思う。
トレッキングシューズでこれよりよい物は数少ないと思うな
218底名無し沼さん:2009/08/28(金) 09:37:06
>>216
マジレスすると、登山靴は自分の足に合うことがとても大切なので、登山用品店に行って
店員に相談していろいろ履き比べるしかない。
自分の足に合う靴が見つかったら、そこで買うか、NETで同じのを安いとこで買う。

ここには実物を見ずに語る>>217=長靴じじいみたいな犬のクソが張り付いてるから、
踏まないよう注意w

HI-TECはアルペン・DEPOとかにあるが、欧米で売れてるらしい廉価ブランド
この価格帯だとたぶんソールが柔らかめで、重装備・長時間・石多いコースとかだとキツイかも

219底名無し沼さん:2009/08/28(金) 09:42:10
>>208 インプレ乙です。
この靴は残雪とか想定してのゴアだからね。
220底名無し沼さん:2009/08/28(金) 09:45:19
>>216
これエルブレとかで見るけど、防水フィルム的なもの使ってるんじゃなくて
表面の加工だけみたいだな
221底名無し沼さん:2009/08/28(金) 10:28:48
>>217
犬の糞
222底名無し沼さん:2009/08/28(金) 11:52:27
スポーツオーソリティの3900円の登山靴はどんなもんなんだろ?
223底名無し沼さん:2009/08/28(金) 11:55:17
>>216
通気性悪そう
蒸れると思うよ
ゴアなら間違いない
雨天も想定しなきゃね
224底名無し沼さん:2009/08/28(金) 15:25:34
ローバーのタホー買いますた。価格がどこでも37800円なのはなんででしょう
225底名無し沼さん:2009/08/28(金) 15:32:32
それは三万七千八百円だからです
226底名無し沼さん:2009/08/28(金) 15:36:23
本社が価格統制しているに決まっている。公正取引委員会が取り締まれやヽ(`Д´)ノウワァァン!!
227203:2009/08/28(金) 19:53:54
おまえら役立たずだから登山用品店に行って聞いてきたわ
トレランシューズを予約してきた
あと、ソックスとか中敷きとか色々話聞けてよかったわ
228底名無し沼さん:2009/08/28(金) 20:29:31
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |     トレランシューズw  あ〜失敗w
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、
229底名無し沼さん:2009/08/28(金) 20:46:17
煽るつもりは無いけど...

  や っ ち ゃ っ た な w w w 
230底名無し沼さん:2009/08/28(金) 21:58:38
>>227
>>205を見なかったのか?
231底名無し沼さん:2009/08/28(金) 22:55:00
>>218
靴としての評価を彼は望んでいるんだよ
足に合うか合わないかは彼が自分で判断するだろうに

ところで質問です
>重装備・長時間・石多いコースとかだとキツイかも
靴と荷物の重量にはどんな関係があるのですか?
長時間歩いてダメとのことですが、靴によって歩ける時間が違うのですか?
その理由を是非教えてください。
232底名無し沼さん:2009/08/28(金) 22:57:27
>>219->>220
お前らはゴアがどのように靴に使用されているのか知らないようだな
ゴアテックスというナイロンがあると思っていないか?屑
こんな何も知らないくせに知ったかぶる屑どもが、ゴア ゴアと言いたがる馬鹿なのだろうな
233底名無し沼さん:2009/08/28(金) 22:58:07
>>223
ゴアを使用すれば通気性は悪くなるんだよ
お前は何を言っているんだ
馬鹿か
234底名無し沼さん:2009/08/28(金) 23:01:27
ゴム長靴よりゃ通気性は良いけどな
235底名無し沼さん:2009/08/28(金) 23:23:42
>>234
履いて山を歩いて体験されたのですか?
236底名無し沼さん:2009/08/28(金) 23:24:37
長靴のメリットをおしえてください
237底名無し沼さん:2009/08/28(金) 23:26:20
>>231-235
キチガイ=長靴バカ登場!
スルーしましょうw
238底名無し沼さん:2009/08/28(金) 23:34:44
こんな時間にも長靴湧くのか・・・
239底名無し沼さん:2009/08/28(金) 23:35:48
>>231,232
枯れ木乙
240底名無し沼さん:2009/08/28(金) 23:36:54
>>233
履いて山を歩いて体験されたのですか
241底名無し沼さん:2009/08/28(金) 23:37:41
>>237
枯れ木も山の賑わいと言うではないか
242底名無し沼さん:2009/08/29(土) 00:15:46
>>232
夏フェススレで自爆、シーズンを棒に振ったやつが新しい居場所を見つけました
243底名無し沼さん:2009/08/29(土) 00:32:33
>>236
価格が安い
244底名無し沼さん:2009/08/29(土) 03:15:24
>>243
いや、ちゃんとしたのは結構高いぞ
安いトレッキング・シューズと変わらんくらい
245底名無し沼さん:2009/08/29(土) 05:38:23
>>244
ちゃんとした長靴とはどこがどうちゃんとしているのですか?
246底名無し沼さん:2009/08/29(土) 06:20:35
>>245
値段
247底名無し沼さん:2009/08/29(土) 09:01:45
長靴履いたら負けかなと思っている(AA略
248底名無し沼さん:2009/08/29(土) 09:23:29
>>217
有難う御座いました。参考にさせていただきます。

とりあえず、お店に行ってはいてみます^^
249底名無し沼さん:2009/08/29(土) 10:09:16
>>248
おいおいw
>>217=キチガイ=長靴男のコメントを真に受けるなよw
登山靴全体を否定する中での皮肉で廉価品を誉めとるだけなのにw
250底名無し沼さん:2009/08/29(土) 10:35:07
>>249
>>217は俺だが、長靴男ではない普通の登山者だよ
俺は大まじめだし正しいと思ったことを書いたんだよ
安価なトレッキングシューズは比較的ローカットの物がほとんどで
それだけでも足首の自由を重要視した製品で、さらに靴底も軟らかいためグリップもよく
靴底も曲がりやすく高価なそれよりずっと理にかなった物だから書いたもので
皮肉のつもりなんかないよ
251底名無し沼さん:2009/08/29(土) 11:36:44
>>248
>とりあえず、お店に行ってはいてみます^^

なにより
値段と画像だけで靴は選べん
252底名無し沼さん:2009/08/29(土) 11:43:25
>>250
枯れ木乙
253底名無し沼さん:2009/08/29(土) 17:21:29
>>250
数カ月romすればわかるんだろうけど、このスレには長靴男という
キチガイが住みついててな。
そいつを調子付かせないことが、このスレでは最優先事項でな。

そいつさえいなければ、ローカットシューズの話題や、登山靴の存在理由や
登山にあう長靴の話題なんかもできるんだけどな・・・。
下手に話題にすると調子に乗って「再再再度質問を・・・」などと連爆はじめて、
スレを破壊しよるのよ
つうわけで、現状じゃ、それらの話題ごと長靴男を排除するしか手が無くてな・・・
理不尽に思うだろうが、こらえてください
254底名無し沼さん:2009/08/29(土) 18:03:03
こらえてつかぁさい
255底名無し沼さん:2009/08/29(土) 19:16:00
>>253
ぷぷぷw
だからぁ >>250は長靴男なんだってばw 本人に言ってどうするw
256底名無し沼さん:2009/08/29(土) 19:22:28
「俺は長靴男ではない普通の登山者だよ」は長靴男の常套句だからなぁw
257普通の登山者:2009/08/29(土) 19:26:51
俺は長靴男
258底名無し沼さん:2009/08/29(土) 19:36:50
>>257
あの「本物の味」は健常者には出せないよ。
259底名無し沼さん:2009/08/29(土) 20:36:03
>>255
「俺は長靴男じゃない」といってる長靴男に「長靴男は去れ」と言っても
「俺は長靴男じゃないから去らなくてもいいわけね」と言われて終わりジャン

自分で長靴男じゃないって言ってるんだから、とりあえずはまともな人間と
して扱うことにして、このスレにおいて長靴男がどれだけ議論を妨げてるか、
スレをつぶしているか、迷惑をかけてるかというのを説明した方が建設的ジャン
260底名無し沼さん:2009/08/29(土) 20:37:43
>>259
それって結局今まで通りやん
261底名無し沼さん:2009/08/29(土) 21:09:41
今日の雨登山…長靴ならなぁ〜てちょっとおもた僕
262底名無し沼さん:2009/08/29(土) 21:18:30
フォースのダークサイドに引き込まれてはならん!
263底名無し沼さん:2009/08/29(土) 21:19:55
>>261
長靴も、靴ひもで足をしっかり固定できるようにして、蒸れないように多少の通気性か透湿性
持たせて、ごつごつした所でや重い荷物を背負った時に足の裏が痛くないようにソールを
しっかりした作りにして、少々つま先をぶつけても痛くないようにつま先を堅くつくったら
登山に使えるんだろうけどな
264底名無し沼さん:2009/08/29(土) 21:20:22
エピソード7〜9はやっぱし作らんのかねぇ…
265底名無し沼さん:2009/08/29(土) 21:21:32
>>263
それなんてジャングルブーツ?
266底名無し沼さん:2009/08/29(土) 23:04:33
>>259
それじゃ長靴男の格好のエサじゃんw
267底名無し沼さん:2009/08/29(土) 23:05:59
キチガイの相手してるってことお忘れなく!ってやつジャンw
268底名無し沼さん:2009/08/30(日) 03:14:40
>>256
普通ではない(=異常な)登山しない人なのになw
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:50:39
>>263
> 靴ひもで足をしっかり固定できるようにして
それが思い込みなのですよ。たいてい長靴は小さい頃親に履かされたり、自分一人ではけるから
子供は好んで履く。
すぐ足が大きくなるから大きいサイズを買ってしまう場合が多く、多くの人はそれ以来長靴など履く機会など
ほとんどなかったはずだ。
俺は、パイルソックスを二枚重ねてはいて、脱ぐときに外側が一緒に脱げてしまうくらいのサイズを選んでいる。
足が浮くようなことなどないよ。

> ごつごつした所でや重い荷物を背負った時に足の裏が痛くないようにソールを
> しっかりした作りにして
薄い靴底こそ重心が低くなり、安定する。足裏の感覚も掴みやすいからより軽快な動きが可能になる。
だいたい長靴程度の靴底で足裏が痛くなることなど考えられない。

> 少々つま先をぶつけても痛くないようにつま先を堅くつくったら
あなたはそんなに足先をよくぶつけるのですか?何か注意力が散漫なのかアブリをやりながら歩いているとか
でないと考えられません。
私もごくまれにぶつけた経験をおぼろげに覚えていますが、具体的な場所などまったく印象にありません
ひどい痛みなどまったく経験したことがありません。
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:59:07
↑ハイハイ(失笑)
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:24:13
非健常者キター
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:31:21
そういえば長靴クンて以前
登山靴でも爪先ぶつけると普通に痛いです
とか書いてたよね
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:11:38
長靴男は、日本語が苦手でよくブレる麻生太郎みたいなヤツだなw
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:33:03
>>269
枯れ木乙
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:30:31
>>273
ぶれているか?
もちろん大勢居るから細かい点ではいろいろな意見もあるだろうが
山は登山靴や軽登山靴以外の履き物は考えられない といった点ではブレがないぞ
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:40:28
>>275
嫌がらせのように消費税増税だけはブレない麻生さんそっくりですねw
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:51:02
ちなみに安倍晋三氏は「許さない人リスト」を作るのが趣味だそうだ。
こっちも長靴男と似ている。
長靴男って本当に自民党向きの人材だよなw
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:55:21
政治の話しは余所でやれよ。バカじゃないの。
これだから在日は。
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:34:47
>>265
ジャングルブーツって登山に向いてるんか?
ぐぐってみたら通気性重視で防水性皆無のようだが...
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:38:20
>>279
登山にゃ向いてないが、長靴ほど酷くもない。
水に対しては、防水なんて考えずにさっさと濡らしてさっさと乾かそうって思想(網付きのでっかいベンチレータが付いてる)
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:43:16
くるぶしより上のアンクルサーポートのインナー生地が
ビニールやナイロンのやつって多いよね?
通気性が無いからそこが超蒸れて皮膚がかぶれたりするんだよね。
やっぱ、革がいいと思うけどそういうのありますか?
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:47:21
>>280
ありがとう。ある意味長靴とは正反対の履き物だなぁ。
ぐぐった感じだとファッションアイテムとして安価に売られているみたいだ。
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:02:20
>>282
中には形だけのいい加減なレプリカがあるので注意が必要。
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:00:53
>>281
釣りなら幼稚過ぎるしマジ質問なら池沼 死んだ方がいいよ
285底名無し沼さん:2009/08/30(日) 20:45:31
別に靴に限ったことではないが
防水性・撥水性・通気性はそれぞれ別だってことは
ある程度経験を積んでるやつにとっては当然のこと
約1名のキ○ガイを除けばだけどね
286底名無し沼さん:2009/08/31(月) 09:49:01
>>285
先鋭的な登山をしている人ならば道具についても研究しているだろうが
このスレにいるような登山靴信者である長靴男のような奴の経験などまったく当てにならない
かえって初心者の方が道具についてよく知っていることの方が遙かに多い
287底名無し沼さん:2009/08/31(月) 09:59:13
ハイハイ(失笑)
288底名無し沼さん:2009/08/31(月) 11:37:40
>>286
登山靴信者から長靴に寝返った屑を何と呼べばよいでしょうか?
289底名無し沼さん:2009/08/31(月) 11:53:25
>>286
>登山靴信者である長靴男のような奴
登山しない異常者である「普通の登山者」乙
290底名無し沼さん:2009/08/31(月) 14:46:06
長靴男、いったい何が目的でこのスレに常駐してるんかねぇ?

登山靴スレで長靴を猛プッシュ、プッシュのために登山靴をこき下ろすとか、何考えてるんだか。

普通の神経してたら、(自分では正しいと思ってる)自説への賛同者が0で、他の住人が
寄ってたかってバカバカ言い続けてくる四面楚歌状態だったら、他の住人をバカにしつつ
とっととスレを見限るんだが

レス乞食だとしても、度が過ぎててキチガイか強迫観念のレベルまで行ってるよな
291底名無し沼さん:2009/08/31(月) 17:37:35
本気で長靴登山をすすめたければ、そういうサイトを作って
お勧めの長靴とか、このコースなら良いとか
紹介すれば、もしかしたら評価されるかもしれないと思わなくもないんですけどね

ここで、必死になって登山靴を叩いているようでは反発されるだけさー
292底名無し沼さん:2009/08/31(月) 18:35:36
お前ら長靴男に遊ばれてるだけって気づけよw

長靴(男)ってのは釣り具(キャラ)であって、強烈なエサがあるからわざわざ
登山靴についての情報を仕入れまともに議論するなどどいう苦労などなくとも
雑魚釣れ放題w

ま、奴がリアルな人生・人間関係に重大な障害を抱えてるのは間違いないけどwww
293底名無し沼さん:2009/08/31(月) 18:43:04

長靴の相手するお前らが
いちばんの嵐なんだよ
アホじゃねーの?
294底名無し沼さん:2009/08/31(月) 19:14:59
一人で楽しい?
295底名無し沼さん:2009/08/31(月) 19:18:12
一人が一番!
296底名無し沼さん:2009/08/31(月) 20:59:10
>>239
この板って、板の内容的にも住人のタイプから言っても、釣り耐性は弱くなりガチだからなぁ。
しょうがないんじゃねぇの?
297296:2009/08/31(月) 21:00:09
あ、アンカ間違えた
>>296>>293あてっす
298底名無し沼さん:2009/09/01(火) 12:05:25
先日 初めて本格的な登山をしてきました。
みなさんの使っているギアをこっそりチェックしたところ、
山岳警備隊の方や、山岳ガイドの方で
SCARPAって言う名前のブランドのシューズを履いている方が多かった。
ずばり いいんですかね?
プロが使うギアはきっと良いハズ? 
次ぎ買うならばCSARPAが気になる。。。

お持ちの方インプレ頼みます!
299底名無し沼さん:2009/09/01(火) 12:23:01
>>298
スカルパはゼログラ65以下のグレードはウンコ
使えるのは最低でもゼログラ10以上
ただしそれもあんたの足型に合えばの話
300底名無し沼さん:2009/09/01(火) 12:37:08
今年の正月にトレッキングシューズの底剥がれた。
底剥がれはこれで二回目。
嫌気がさして昔ながらの軽登山靴履いてる。
最近の本格的登山靴は剥がれないのかな。
301底名無し沼さん:2009/09/01(火) 12:39:22
剥がれなくても3年で寿命
302底名無し沼さん:2009/09/01(火) 12:44:29
>299 どうも!

山岳警備隊のお兄ちゃんはたぶん トリオレGTX ってのを履いていたと思います
黄色で目だってました。。。かっこよかった
スカルパは下位グレードはうんこなんですね(笑)了解です 

今履いているのが縦走用でけっこう硬くて重いので
もう少し軽量で、柔らかそうなモデルを探しています。
私には今のは少しレベルが高いです。
脚力と経験値がまだたりません。。。

足型は大丈夫だと思います。足のスリーサイズは平均的でやや幅狭いので!
あとはあたれば当たり出しをすれば履けるはず?!
303底名無し沼さん:2009/09/01(火) 13:00:22
>>300

アバウトですが3〜5年前のトレッキングシューズは
一部ミードソールの剥がれが多発しました。
ウレタン素材のミッドソールが経年劣化で加水分解して
モロモロになって突然ソールがべろっと剥がれます。

私の義母も山で突然剥がれたと言っていました。

一時期メーカーで問題になりましたが
製造がそれ以降のモデルだと各社対応をしてきているので
ソール剥がれは少なくなっているはずです
(現在販売しているもので古いものはソール剥がれのリスクがあります)
紫外線ヤケしてたり、ゴムが劣化している古いシューズは安くても
買わない方が無難です(もちろん全てではありません)

なのでモデルが古いものでなければ昔のようなソール剥がれは
無いと考えてもOKです。粗悪なノーブランドは別ですが。。。

ソールの張替えが出来るモデルならば5年〜10年は使えるでしょう。
ソール張替え出来ないものは、 301さんの仰った様に
ソールがする減ったらチーンです。個人差はありますが
3年は妥当じゃないでしょうか?
304底名無し沼さん:2009/09/01(火) 13:36:18
ソール張り替えたら少しゆるくなって靴擦れするようになった
紐を前より締めるようにしたら何とかなってるんだけど

そういうもん?
305底名無し沼さん:2009/09/01(火) 13:48:42
張替えたらキツクなるんだけどね
306底名無し沼さん:2009/09/01(火) 13:51:46
>>302
トリオレか〜さすがに良い靴履いてんな
軽量フルシャンクでワンタッチクランポン対応、クライミングOKのムラツソール
上級者向けの靴だね 対抗馬はスポルティバのトランゴあたりかな
柔らかいソールでいえば日帰りはトレランシューズ、小屋泊まりならグランドキングあたりで必要十分だな

>>304
そういうもんだ 長年履き慣れた靴でもいつもと違う靴紐のかけ方をすると
あれ?と違和感を感じるケースとかよくあるよ もちろん締め方・結び方によっても変わる
307底名無し沼さん:2009/09/01(火) 16:14:29
私も登山靴ではないけど、レッドウイングのブーツを
ソール張替えした時に靴擦れしました。
張替え前は踵がかなり磨り減っていたのが、
張替えで元に戻り、違和感と共にかかと靴擦れ。

履いた人の癖で、ソールが歪に片減りしたりしてると、
張替えで傾きが変わって違和感や、靴擦れはあるかも。
インナーソールでカントを調整してあげればだいぶ変わりますよ。

私は登山靴も、町履きも、スキー靴も
別売りのインナーで調整しています
308底名無し沼さん:2009/09/01(火) 16:41:48
ソール張り替えって、床から突き出した足形に靴を履かせて
ソールを貼った後ガンガン叩くんでしょ?
多少緩くなっても不思議じゃない気がする
309底名無し沼さん:2009/09/01(火) 16:46:28
>>302

> もう少し軽量で、柔らかそうなモデルを探しています。
> 私には今のは少しレベルが高いです。
> 脚力と経験値がまだたりません。。。

レベルが高いのではありませんよ
脚力が強ければ、重い靴を履いた方が良いわけでもありません。
理想は、どんな状況、誰でも軟らかくて軽い歩きやすい靴の方が良いに決まっています。
重い靴を履くには理由があります。
冬、防寒のための断熱材・アイゼンを履いてバンドをグイグイ締め付けても足が鬱血しないよう硬く丈夫に作ってある。
などの理由で重くなってしまっただけのことです。
それが証拠に、昔の靴より今の冬靴の方が技術の進歩でずっと軽くなっています。
レベルの高い人は重くて硬い靴の方が良いのなら、靴が軽くなっていく道理がない。

それから、あなたの歩いたコースにそんなに山岳警備隊なる人が大勢歩いていたのですか?
ガイドが居たのですか?
とても初めて本格的登山をする人が歩くコースに、そんな人と出会う機会の偶然がそれほどあるとは思えません。

あなたのであった警備隊というのは、夏の一月、山をブラブラ歩いて登山道からそれて花などを傷めている
買い物客に注意したりする学生アルバイトの人でしょう
ガイド??
ツアーの添乗員でしょう。
お客がガイドを雇うときは、もっとずっと困難なルートでしょう。そんなところだって滅多にガイドなど連れて歩く人など
居ません。
アルバイトにしろ添乗員にしろ、もっともらしい格好しているかもしれませんが、山に関してはたいしたことがないばかりか
屑である場合の方が多いですよ
310底名無し沼さん:2009/09/01(火) 17:04:59
>>309
お聞きします。
登山靴信者から長靴に転向した屑のことを、長靴男と呼んでも差し支えないですね?
311底名無し沼さん:2009/09/01(火) 17:22:11
>>311
夏だけのアルバイトにしろ
山や自然が好きで高山植物を守ろうとし、登山「客」のマナー向上や
事故防止として働いている方、学生ならこれから学ぶことも多い方を
屑呼ばわりされるのはいかがでしょうか?

あなたの言われる
たいしたことあるってのはどういう人なんですか?
312底名無し沼さん:2009/09/01(火) 17:37:55
>>309
枯れ木乙
313底名無し沼さん:2009/09/01(火) 17:52:53
ソール剥れに関しては、3年ぐらいで寿命がくると割り切って、耐用年数に関しては
気にほうがいいんだろうなぁ。
シリオがソール剥れに強い靴を出してるって聞いて662-GTX買ったけど、クッション性
皆無なんじゃないかと思えてくるつくりだし。
314底名無し沼さん:2009/09/01(火) 18:18:50
>>311
一夏涼しい山の中で同年代の者たち同士で面白おかしく暮らしたいだけ
それに小遣いまでもらえるのだから笑いが止まらないだろう
俺はそんな奴らが嫌いではないが、登山とは無関係な話。
たいした人とは、少人数でテントを担ぎ、全員で練った休日の山登りを楽しんでいる人たちのことだよ
または、例え日帰りの低山でも、その山域に思い入れがあり、よく調べて歩いていて山頂では満足感に浸れるような人たちのことだよ。
315底名無し沼さん:2009/09/01(火) 18:21:49
>>313
丈夫なのがこの手の靴の売りではなかったのですか?
クッション性がなんだって?
靴に芯な物課題に求めるから、お前は膝を痛めるんだよ
316底名無し沼さん:2009/09/01(火) 18:26:25
>>315
枯れ木乙
317底名無し沼さん:2009/09/01(火) 18:31:47
>>314-315
長靴男、意味不明発言を連発w
318底名無し沼さん:2009/09/01(火) 18:40:07
げ・・・。登山靴のネガな話題だすと長靴男が食いついてきそうだなって思ってたら、
まじ食いついてきやがった
長靴男、マジ消えてくれねぇかなぁ。
クッション性とソールの堅牢性の両立が可能だってこともわからないような脳みそで
議論ごっこされても、他の住人としては迷惑なうえに被害甚大なんだけど
319底名無し沼さん:2009/09/01(火) 18:42:31
>>314
ちょっと、色眼鏡で見てませんか?
ひと夏、同じ釜の飯を食えば仲良くもなり 結果、楽しく暮らせるでしょう
また、雇用側は仕事に支障の出ない範囲で仲間意識を持ってもらう必要もあると考えます

少人数でテント-略- これって普通の登山者ですよね。

アンカー間違いにご回答ありがとうございました
これから紅葉の季節 最高の登山を楽しんでください。
320底名無し沼さん:2009/09/01(火) 19:13:30
>>319

> ひと夏、同じ釜の飯を食えば仲良くもなり 結果、楽しく暮らせるでしょう
その通りですよ、しかしこの話題になったのは彼らが山岳救助隊などと言う人たちと間違えて居る人がいたから
それをただしただけ。彼らアルバイトが使っている装備など持ち出されても参考になどならない。
ちなみに山岳救助隊はただの公務員です。もっとも卑しい職業の者たちです。

> これって普通の登山者ですよね。
そうですよ
素晴らしい人たちです
無論重い靴の方が良いなどと意固地に間違った主張をしていれば、屑である可能性が高いですが・・

紅葉の時期は夕焼けも美しい
山頂にテントを張ることをお薦めします
日が沈んでからもずっと、刻々と空の色が変わっていく様子をシュラフに潜ってテントから眺める楽しみはもうたまりません。
321底名無し沼さん:2009/09/01(火) 19:22:51
>>320
>山頂にテントを張ることをお薦めします
他の登山客や自然のことを省みない迷惑な登山客に思えますが?
322底名無し沼さん:2009/09/01(火) 19:24:25
>>319
>>314は長靴男なんだから、反論や意見しちゃだめだって。特に、文章読んでの的確な
反論は、付け上がらせるだけだから。
基本放置、最悪でも個人攻撃するだけにしておかないと。
323底名無し沼さん:2009/09/01(火) 19:28:38
>>321
撤収すれば良いだけだよ なにもなくなるよ
お前は頂上から見える醜い小屋を何とも思わないのか?
山頂に小屋まであるひどいところまである
324底名無し沼さん:2009/09/01(火) 19:33:04
>>323
自分さえ良ければ良いという身勝手な理屈ではないですか?
小屋とテントは別だと思いますが?
325底名無し沼さん:2009/09/01(火) 19:40:58
>>324
無論山頂にテントを張るのは人がいなくなってからですよ
朝人が来る前には撤収
小屋とテントは別なのは当然です
小屋など自然を荒らし醜く買い物客を呼び寄せ、遭難を誘発させるひどい物です
自分のできることは自分で行い、必要な装備はすべて背中に担ぐ安全で理にかなったテント泊とは別物ですよ
326底名無し沼さん:2009/09/01(火) 19:52:30
327底名無し沼さん:2009/09/01(火) 19:55:18
>>325
山に「買い物客」ってなんですか? タイプミス?
テント泊の登山客のほうが遭難救助が多いと聞きましたが違うんですか?

328底名無し沼さん:2009/09/01(火) 19:58:17
>>327
小屋で食事を買って、屋根の下で寝ることを買って布団を金出して借りる
買い物以外の何物ですか?
登山ではない 買い物ですよ
> テント泊の登山客のほうが遭難救助が多いと聞きましたが違うんですか?
デタラメでしょう
329321=324=327:2009/09/01(火) 20:04:27
>>328
確かにデタラメです、暇つぶしにキチガイに質問してみただけだからw
330底名無し沼さん:2009/09/01(火) 20:06:08
>>299
ゼログラ65はなぜウンコなのでしょうか?
気になります。
100円ショップにあるようなペラペラフラットインソールを使用しているのがウンコなのでしょうか?
スピードシューレースがウンコなのでしょうか?
ソールが曲がりやすいからでしょうか?
65に興味があるので教えてください。
331底名無し沼さん:2009/09/01(火) 20:06:52
>>329
不真面目な人物だったのですね
スレを荒らさないでください
332底名無し沼さん:2009/09/01(火) 20:08:55
>>330
> ソールが曲がりやすいからでしょうか?
ソールが曲がりやすいのは山を歩く上で非常に大事なことですよ
333底名無し沼さん:2009/09/01(火) 20:12:34
>>329
キチガイの相手するなよ・・・
長靴男の書き込み時間見てみろよ・・・
相手してもらえた喜びと興奮のあまり、ヨダレを垂れ流しながらディスプレイにかじりついちゃってるぞ・・・
明日からまた、お前みたいなのが現れるのを期待して「再再度お聞きします・・・」とか
「買い物客が〜」などと書き込んでは「誰かかまって〜」と常駐しやがるぞ。奴。
どうしてくれるんだ。全く。
334底名無し沼さん:2009/09/01(火) 20:16:51
>>332
なんでか教えて
335底名無し沼さん:2009/09/01(火) 20:39:23
>>325
テント泊で長靴履いてる奴って見たこと無いけどwww
336底名無し沼さん:2009/09/01(火) 20:54:29
>>334
歩きやすいからですよ
特に下りの際は、足の置き場の自由度が広がり、軽快に歩けます。
靴底が曲がりにくいって歩きにくいでしょうに
337底名無し沼さん:2009/09/01(火) 21:20:05
>山岳救助隊はただの公務員です。もっとも卑しい職業の者たちです。

すげぇ〜〜〜www
338334:2009/09/01(火) 21:43:43
>>336
んー、想像してみるんだけどなんか歩きにくそう・・・なんでだろ
339底名無し沼さん:2009/09/01(火) 21:51:36
>>334
あなたの想像は全面的に正しい
枯れ木を相手にしても
得るものはない
340底名無し沼さん:2009/09/01(火) 21:59:03
なんで長靴男はタイミングよく現れるんだ?
341底名無し沼さん:2009/09/01(火) 22:07:42
>>340
いつも張り付いてるんだよ
で あるキーワードに反応して
アラシにかかる
342底名無し沼さん:2009/09/01(火) 22:13:49
なんで長靴男は、長靴のメリットを伝えられないんだ?
343底名無し沼さん:2009/09/01(火) 22:21:01
>>342
奴としては伝えてるつもりらしいよ?
間違ってたり、ただの思い込みだったり、登山靴に比べて優位性の無いことを長靴の利点と
言い張ってたりしてるだけで
344底名無し沼さん:2009/09/02(水) 10:54:15
>なんで長靴男は、長靴のメリットを伝えられないんだ?

長靴男は実際には長靴なんて使ってない
登山靴を非難して雑魚を釣るための疑似餌だからインパクトさえあれば良い
345底名無し沼さん:2009/09/02(水) 11:58:47
>>344
なるほど
インパクトを求めての
あのダイナミックでアバンギャルドな誤変換か
346底名無し沼さん:2009/09/02(水) 12:01:37
長靴男の出没時間帯が平日午前中から夕方以降に変わったようだな
バイト先でも変わったのか?
347底名無し沼さん:2009/09/02(水) 16:36:51
>>346
中の人が変わったんじゃね?
夏のはじめぐらいから感情的なカキコが目立ってきてるし
348底名無し沼さん:2009/09/02(水) 16:53:47
いや、「働け」とツッコミ入れられまくって心の傷が増えたんだろう。
すでに花山薫より傷だらけ。
349底名無し沼さん:2009/09/02(水) 18:19:53
>>346
バイトもしてなさそうだけどなあ。
350底名無し沼さん:2009/09/02(水) 18:30:13
つか無職爺ぃでね?
351底名無し沼さん:2009/09/02(水) 19:25:14
知障の作業所に通っている人だろう。
352底名無し沼さん:2009/09/02(水) 19:59:55
俺の地元に晴れの日も雨の日も雪の日も
1年中ぶつぶつ言いながら長靴履いてる奴がいるんだけど、
もしかしてこいつが長靴男かな。
353底名無し沼さん:2009/09/02(水) 20:01:38
>>351
作業所の利用者さんに謝っていただきたい
いやまじで
354底名無し沼さん:2009/09/03(木) 10:33:25
桝添は太った王様になっているようだな
あいつが官僚の犬であることはみんな気づいているのに
新型インフルエンザが騒がれはじめた頃の成田でのパフォーマンス
なにも解決していない年金
母子加算の廃止
その他言い出せばきりがない
355底名無し沼さん:2009/09/03(木) 12:47:11
またバカが登山靴スレで政治の話してる
356底名無し沼さん:2009/09/03(木) 14:06:29
PITONていう登山靴ブランド知ってる人いますか?
情報お願いします。
357底名無し沼さん:2009/09/03(木) 14:22:29
>>355
奴らみさかい無いからエロ板ですら政治の話するんだぜ
358底名無し沼さん:2009/09/03(木) 18:49:20
>>309 さん

302です
なるほど納得です。私スキーやってるもんで
どうも硬い靴=上級者向けというイメージを持っていました。
参考になりました。

私が歩いたコースは、剣沢小屋〜剣岳山頂です。
ガイドの方は剣沢小屋〜雷鳥沢で4〜5グループ出会いました。
先頭と最後尾の方はは無線機を持っており装備も
本格的なアルパインクライミングの装備でした。

山岳救助隊の方は剣沢小屋に在中の富山県警山岳救助隊のお兄ちゃん2人です。
私の間違いで 警備隊×でなく救助隊○でした。すみません
8/27に剣岳に登頂した際に山頂で救助隊の二人が日向ぼっこしていたので、
装備をじっくりと観察してました。(本当は待機なんでしょうけど。。)
その時に「白馬岳の雪渓で滑落」といった内容の声が
救助隊の兄ちゃんの無線機から聞こえてビックリしました。
山の怖さを実感しました。
359底名無し沼さん:2009/09/03(木) 19:49:42
どこぞのじいちゃんが雪渓の割れ目に落ちた件かな>白馬
360底名無し沼さん:2009/09/06(日) 10:51:09
前原が民主党内でどんな立ち位置に居るのか、小沢との関係も定かではないが
いずtれにしても奴は屑だ。
浅はかな様子は安部とそっくりだ
361底名無し沼さん:2009/09/06(日) 10:59:27
なぜ「いずれ」の「ず」と「れ」の間にtが入ってしまうのかは誰にもわからない…
362底名無し沼さん:2009/09/06(日) 11:08:55
きっとRの隣にtがあるせいだろう
363底名無し沼さん:2009/09/06(日) 11:24:40
内政はじっくりすることだ。
すぐに結果が出るような真に国のためになるような政策は少ないだろう。
しかし国民に余裕はない
待っているほどの忍耐力があるかどうかも分からない。おそらくないだろう
そのようなときの常道は、外交だ。
無論外交も問題山積だ。
外交で成果を上げ、目をそらすと同時に長期戦略を練り上げ外交の成果を内政への期待とすることだ。
ちょっと物言ったばかりに、テロ国家米国がキャンキャン言い出しているようだな。
素晴らしい
当分は東アジアとの強調を推進しろ。日本の核保有の次に米国がいやがることだ。
中国 韓国は面子の国だ。小沢はフットワーク軽く自ら出かけていけ。
宗男や佐藤まさるも取り込め。小沢との遺恨など忘れて国のために働け。
アジアよりのそぶりを見せ、米国から譲歩を引き出すのだ。
364底名無し沼さん:2009/09/06(日) 11:29:02
>>3
365底名無し沼さん:2009/09/07(月) 01:08:30
2000m級冬山に登ろうと思うんだけど、中国軍のハイカットでいけるよな?
M65+ドンキのブリスタージャージ
下はユニクロのヒートテックタイツで行けるよな?
靴下はミズノの3000円くらいの山用ので用意OK
366底名無し沼さん:2009/09/07(月) 01:37:39
>>365
場所によるが
冬の穂高にそれだと寒くて寝られないかもね
367底名無し沼さん:2009/09/07(月) 01:56:03
昔の人はワラジで行ったんだから大丈夫じゃね
368底名無し沼さん:2009/09/07(月) 02:04:48
もう今季のヒートテック店頭に出てるね。売り切れないうちに上下10枚ずつくらい買っとくか。
369底名無し沼さん:2009/09/07(月) 08:20:08
モンベルの社長曰く、ヒートテックは吸収熱を利用して発熱する、しかし水分を吸収すると蒸発時に気化熱で熱を奪われる、
なのでモンベルではユニクロのような製品は作らない、って事らしい
前にテレビのインタビューで言ってた
370底名無し沼さん:2009/09/07(月) 09:58:45
>>365はマルチしまくってるカスだから触るな

自分が論破出来なかった主張をねじ曲げて書いて、それを否定して貰って
大敗した過去を何とか取り戻したがってる負け犬だからw
371底名無し沼さん:2009/09/07(月) 11:43:32
>>369
じゃあなんでメリノウール製品があるんだよ
ちっとは勉強してから書き込め
372底名無し沼さん:2009/09/07(月) 12:12:52
>>371
ウールは化繊じゃないからいいんだよアホ
373底名無し沼さん:2009/09/07(月) 12:42:06
売れたら何でもいいんだよアホ
374底名無し沼さん:2009/09/07(月) 13:01:03
穏やかに 乾くのがいいんだよアホ
375底名無し沼さん:2009/09/07(月) 14:01:11
スレチだけどヒートテックの発熱の仕組みって
ユニクロのホムペでも説明されてないんだけど、
ホントにこうかあんの?
376底名無し沼さん:2009/09/07(月) 15:46:20
気持ちの問題。
377底名無し沼さん:2009/09/07(月) 17:17:06
美津濃のサーモテックの方がいいよ
378底名無し沼さん:2009/09/07(月) 17:18:40
ローバーのインソールが今ひとつしっくりこないんですが、どこのがお勧めですか?
379底名無し沼さん:2009/09/07(月) 20:55:42
>>378
100円ショッピのインソール重ねてみ?
最高にしっくりくるわ
380底名無し沼さん:2009/09/08(火) 09:45:39
エエー('A`)マジ?
381底名無し沼さん:2009/09/08(火) 10:17:46
>>378
しっくりくる靴で山を歩いた方が良いですよ
一般的に登山靴や軽登山靴は山歩きには適していません
普段履いているスニーカーがあればそれでよいでしょう
防水が心配でしたら長靴を購入すればよいでしょう
382底名無し沼さん:2009/09/08(火) 10:42:13
やだ
383底名無し沼さん:2009/09/08(火) 10:46:51
>>382
お気の毒です
384底名無し沼さん:2009/09/08(火) 19:34:41
長靴で十分だろ
385底名無し沼さん:2009/09/08(火) 21:24:32
うん。
お前には
386底名無し沼さん:2009/09/09(水) 10:36:08
>>384
正しい書き込みをお願いします
長靴で十分だろ 誤り
長靴がベストだろう 正
387底名無し沼さん:2009/09/09(水) 11:45:12
ああ、ボッカも長靴に細ロープ巻いて山に登るからね
388底名無し沼さん:2009/09/09(水) 11:53:05
長靴がしっくりくるなんて、なんて惨めな人生だろう。ご両親もあなたには失望してるだろうね。
389:2009/09/09(水) 13:13:19
屑が屑たる所以ですね
390底名無し沼さん:2009/09/09(水) 17:55:21
俺はどうしても7、8時間歩くと、指先や拇趾球あたりが痛くなるよ。
登りでは何時間でも何ともないんだが、下りが長いと、指先、拇趾球、足の裏が痛んでくる。
多分足が少しづつずれて前に動いてるんだろうけど、、
キツく結びすぎると血が止まる感じで痛くなるし。
お勧めの結び方とかあったら教えてくらさい。
391底名無し沼さん:2009/09/09(水) 19:18:32
>>390
お前は根本が分かっていないからつま先が痛いの足首がどうの膝が笑うのの
解決策が何十年立っても相変わらず繰り返されるんだよ。

お前がspeed社の水着を着れば、100m泳いで1秒縮まると思うか?
世界クラスのマラソン選手と同じ靴を走れば、今毎日は知っているジョギングコースを30秒早く回れると思っているのか?

彼らは練習を重ね、研究もしすべての基本・考えられる応用もすべて習得した上で最後道具の違いで0コンマ何秒を
争うために道具にこだわっているんだよ。

これを山歩きの下山におきかえるならば、膝をピンとのばし、一歩一歩脳ミソを揺らすような衝撃を感じながら
横向きになったりしてヨタヨタ歩いていては、靴紐の結び方がどうの踵のクッションがどうのなど語ってもまったく無意味。
道具以前に歩き方がダメなのだから、すべて自分の理想の靴をオーダーで作ったところで、結果は微塵も変わらない。
下山時の衝撃は、股関節・足首・靴下とインナーの摩擦・靴底と土との滑り・さらに一瞬で的確に判断する足の置く場所
などもしかしたら上半身も関係するかもしれない
それらすべてで衝撃を分散させてはじめて道具についてあれこれ考えるんだよ。

膝が痛いのつま先がどうのなどと言う奴は、そもそもスレ違いだよ
山の歩き方スレでも立ててそこで話しろ 目障りだし荒らしだよ
392底名無し沼さん:2009/09/09(水) 19:30:00
膝が笑うのの まで読みましたー
393底名無し沼さん:2009/09/09(水) 19:48:06
来週辺り娘と近所の低山ハイキングの約束をしたんだけど
靴がスカルパのシャルモしかないよ…orz
394底名無し沼さん:2009/09/09(水) 19:50:33
子持ちで2chかwwwめでてーなwww
395底名無し沼さん:2009/09/09(水) 20:06:51
>>390
書かれている内容から判断して、靴のサイズが大き過ぎるように思います。
思いきって、ふた回りほど小さなサイズを試してみては?
396底名無し沼さん:2009/09/09(水) 20:13:46
>394
自宅警備員よりマシ
397底名無し沼さん:2009/09/09(水) 21:02:57
自分が童貞だから、他の2ちゃんねらーたちもみんな童貞であって欲しい
と思ってるヤツが一匹います
398底名無し沼さん:2009/09/09(水) 21:34:37
おっさんが2chに書き込んでるのキモイ
399底名無し沼さん:2009/09/09(水) 21:39:09
>>395
サイズじゃなくて足形に合って無いんだろ
サイズを小さくしたら下山で指先が死ぬぞ
400底名無し沼さん:2009/09/09(水) 21:42:41
2ちゃん見ている人は30代と40代が多いらしいですよ。
このスレは30代が多そうな気がします。
あと、50代60代もこのスレに出没していると思う。
山に行けば50歳以下の人を見ることが少ない。
山で少ないのは10代と20代と40代かな。
401底名無し沼さん:2009/09/09(水) 21:53:28
>膝をピンとのばし、一歩一歩脳ミソを揺らすような衝撃を感じながら
横向きになったりしてヨタヨタ歩いていては、靴紐の結び方がどうの踵のクッションがどうのなど語ってもまったく無意味。
〜までは俺も賛成だが、
>股関節・足首・靴下とインナーの摩擦・靴底と土との滑り・さらに一瞬で的確に判断する足の置く場所
などもしかしたら上半身も関係するかもしれない
それらすべてで衝撃を分散させてはじめて道具についてあれこれ考えるんだよ。
〜と、ここまでになると脳内が屁理屈こねてるだけだな。
402底名無し沼さん:2009/09/09(水) 22:02:16
>>401
階段を飛び下りるように下るようなヤツを
まともに相手してもしょうがないよ
403底名無し沼さん:2009/09/09(水) 22:04:04
>>394
お前みたいな奴の方がこの板にはハッキリ言って少ないんだぞぼんず
404底名無し沼さん:2009/09/09(水) 22:44:57
童貞君靴下スレでも大活躍

セックスもしたことないし、山用ソックスも買えない。
405底名無し沼さん:2009/09/09(水) 22:45:33
オッサンばかりでこれって酷い板だよなw
ホントにそう思うわ
406底名無し沼さん:2009/09/09(水) 22:49:16
おっさんばっかりだから、欧米メーカー好きなんだね
407底名無し沼さん:2009/09/09(水) 22:51:56
童貞のまま一生終わるより
子持ちのおっさんのほうがよっぽど立派
408底名無し沼さん:2009/09/09(水) 22:54:30
モテない童貞は風俗でも行けばいいのに。
409底名無し沼さん:2009/09/09(水) 22:57:00
風俗なんかいける金ないからだろw

2ちゃんのいくつかの板に住み着いて、専ブラで新着レスがあるたびに即反応
この生き方のほうが金がかからないから、ある意味勝ち組w

410底名無し沼さん:2009/09/09(水) 23:17:27
くだらない人生だな
411底名無し沼さん:2009/09/09(水) 23:20:21
おれの家は、都下で百姓やってるから働かなくていいの
社畜ども哀れだなwww
412底名無し沼さん:2009/09/09(水) 23:29:46
都下の百姓の童貞
413底名無し沼さん:2009/09/10(木) 02:20:14
かなり幅広な足なんだけど、既製品の中から選ぶ場合、素足の数値より1.5cmでかい靴選ぶのって許容範囲かな?
414底名無し沼さん:2009/09/10(木) 02:57:19
それ何て宮崎勉?
415底名無し沼さん:2009/09/10(木) 03:55:57
素足の数値より1.5cm大きい靴を選ぶなんて幅広に関わらず当たり前だろ
416底名無し沼さん:2009/09/10(木) 04:54:56
ソックスの分を考えても
1.5cmはでかすぎ。
点であたるから肉刺になる。
線で沿えば肉刺にはならない。
ジャストで履くべき。
417底名無し沼さん:2009/09/10(木) 05:39:35
はいてきめれ
418底名無し沼さん:2009/09/10(木) 08:01:41
薄手のソックスだと足の裏や指が痛くならない?
ソックス選びって結構大事なのかな
419底名無し沼さん:2009/09/10(木) 08:59:03
馬鹿ばっかしw

>>413履いて決めろ
420底名無し沼さん:2009/09/10(木) 09:12:14
>>419
履いてみても判断できないから聞いてんだろ? 相手の立場になってアドバイスしてやれよ。
421底名無し沼さん:2009/09/10(木) 09:19:48
>>420
履いてみて判断できないような奴に対し第三者に何がアドバイスできると?
422底名無し沼さん:2009/09/10(木) 09:23:04
>>416
それはお前がハイキングしかしてないから
登山靴は下山時に指先が当たらないように実寸より1から1.5cm大きめのものを選ぶのは当たり前
ジャストで通用するのはすぐに下山できる緩やかな低山
423底名無し沼さん:2009/09/10(木) 09:31:31
いわゆるアプローチシューズ(ローカット)とトレランシューズはどこが違うんですか?
ソール等の違いなのかとも思うのですが、専門店でのカテゴライズを見ても、あやふやというか中間的な物がけっこうあるようですので(メッシュで軽めのアプローチシューズとかけっこうありますし)
決定的な特徴、定義みたいなものはあるのでしょうか
424底名無し沼さん:2009/09/10(木) 09:40:10
>>402
階段を飛び降りると着地の際膝を曲げて衝撃を緩和するだろう
山を下るときなぜ膝を曲げて歩かないのかと俺は言っているんだよ。
要領は同じだよ。
なにも山道を飛び降りながら下れなどとは言っていないよ。
お前はもしかして日本語の理解できない米国人か?
ワキガがひどい人種は地球上から消えろ
425底名無し沼さん:2009/09/10(木) 09:50:53
>>424

ワキガが酷いのはアメリカ人よりフランス人。
マソコまで臭いよ。
マジで。
426底名無し沼さん:2009/09/10(木) 10:01:57
>>425
同じテロ国家だな
アフリカ諸国を苦しめるのはやめろ
427底名無し沼さん:2009/09/10(木) 11:10:28
ほんとに苦しんでるのかよ、、わからんぞ
428底名無し沼さん:2009/09/10(木) 11:45:00
>>424
下りの歩き方のキーポイントが
本当は全然分かってないようだね
オマエは階段を飛び降りるように下ってろ
429底名無し沼さん:2009/09/10(木) 11:50:42
>>428
それではあなたの実践しているキーポイントを書いていただけませんか?
430底名無し沼さん:2009/09/10(木) 12:04:37
>>419-420
一般的にどうかって話と、個別の話を一緒にするやつって頭どうにかしてんの?

いい大人の癖にこういう人を見下すために論理的思考を完全に捨ててるヤツ見ると寒気がするわ
431底名無し沼さん:2009/09/10(木) 12:09:04
>>423
明確な定義や違いなんて無い
成り立ちが違うから今まで分けられてたってだけ
トレイルを歩いたり走ったりするのに快適な靴を追求していたら
お互い似たようなものになってしまったというだけのこと
ただ、歩くならどっちでもいいけど走るならトレランシューズだろうな
432底名無し沼さん:2009/09/10(木) 12:09:40
>>430
登山靴信者である長靴男はいつもこんな感じです
433底名無し沼さん:2009/09/10(木) 12:10:35
>>430
で?お前からのアドバイスは一切無しかよ 荒らしと一緒じゃん
434底名無し沼さん:2009/09/10(木) 12:11:16
>>432
他人を安易に屑呼ばわりするヤツも同じ尻の穴の蟯虫だ。
435底名無し沼さん:2009/09/10(木) 12:11:41
まともな奴が2chなんかやるわけないだろ
30代40代の社会不適合者がお互いのキチガイ妄想で意気投合する場所が2chだ
436底名無し沼さん:2009/09/10(木) 12:13:40
>>434
安易??
はあ??
慎重に吟味し、本当ににっちもさっちも行かない者に、屑といっているだけだよ
437底名無し沼さん:2009/09/10(木) 12:18:07
>>436
自分のタイプミスや誤字もロクにチェック出来ない輩がまともな思考なんか出来るとは誰も思わない。
お前がいくら頑張って書き込んでも、みんな真面目に受け取るどころか、せいぜい出川哲朗のギャグ程度の笑いしか取れない。
438底名無し沼さん:2009/09/10(木) 12:58:01
話のついでに教えてほしいんだけど、
下りの歩き方は、足の裏の爪先側からついて
膝をまげたままあるけばいいの?
439底名無し沼さん:2009/09/10(木) 13:17:38
>>438
正しくは、膝を曲げて、踵から着地する、だよ
姿勢は後ろにのけぞる格好ではなくて直立するようにする
イメージとしてはお断りしますAAみたいな感じ
440底名無し沼さん:2009/09/10(木) 13:45:19
膝を曲げたまま
踵から ?
441底名無し沼さん:2009/09/10(木) 15:08:22
>>429
お断りだ

オマエが気付くまで適当につきあわせてもらうわ
まあ 脳内には一生気付かないだろうがな
442底名無し沼さん:2009/09/10(木) 16:20:01
>>439
踵から着地出来る山ってどこのハイキングコースだよ
443底名無し沼さん:2009/09/10(木) 18:09:55
ピッタリか大きめかは兎も角、普通に歩けて下り坂で指があたらなければおk
ってことだろ?
444底名無し沼さん:2009/09/10(木) 18:14:57
JC会員最近多いね
スク水を毎日拝めるのは最高。
プールサイドでフル勃起してるのをJCに見せ付けてるよ
445底名無し沼さん:2009/09/10(木) 18:18:51
>>442
踵から着地できない下山コースって岩以外であるのか?
446底名無し沼さん:2009/09/10(木) 18:55:17
たまに後ろ向きに下っている奴いるよな
447底名無し沼さん:2009/09/10(木) 21:48:45
>>446
私がよくやってます。
小指が痛いから後ろ向きに歩いてしまう。
甲低幅狭なのに甲高幅広の靴履いているマゾです。
紐を締めすぎて甲の出っ張り部分が腫れています。
幅の狭い靴に買い替えようと思いますが、幅の狭い靴は小指が締め付けられるので買えない。
幅が狭くて小指部分にゆとりがある靴は存在しないから。
自分に合った靴を履いている人は幸せな人だと思う。

山ではないが、駅の階段などで人の踵部分を見て登ると面白いことに気付きますよ。
みんな踵がすっぽ抜けながら登っている。
一人や二人どころじゃなく、男の半分以上が大きすぎる靴を履いている。
私の場合は踵はあっているが、幅と甲がガバガバです。
448底名無し沼さん:2009/09/10(木) 23:14:09
有名登山家やプロの登山家で長靴履いてる人いないよね
一般の登山者でも長靴履いてる人は極少数だね

これが何を意味するか・・・
449底名無し沼さん:2009/09/10(木) 23:29:05
奥多摩のクマに襲われた登山家は長靴で崖登ってたよ
450底名無し沼さん:2009/09/10(木) 23:45:38
ああわかった。長靴履いてると熊に鼻を食われちゃうからみんな履かないんだな。
451底名無し沼さん:2009/09/11(金) 06:20:05
あの登山家って、凍傷で指はなくなるわ
熊に襲われて鼻はもげるわで大変だな
452底名無し沼さん:2009/09/11(金) 09:44:10
おはようございます
今日という歴史的な輝かしい日を国民全員で祝おうではないですか。
国家が行うテロ行為を、対国家ではなく志の高い同士といっても過言ではない
小さな単位の集まりが、手痛い一撃を加え、テロリストを自分のテリトリーまでおびき寄せて
大きなダメージを食らわしたきっかけになっためでたい日だ。

気が遠くなるほどの長い期間、自分の信念を隠し周到な準備と鉄の規律でチャンスを待った
ベトナムでもテロ国家は時間に負けた。
ベトナムはその豊かな国土と、中ソを天秤にかけた交渉術で、戦術を十年単位で練ることができた。
重い車にでかいエンジンを載せれば快適だといった発想のテロ国家は、すぐに息切れし、
鍬とツルハシで痛んだ国土を修繕する彼らに太刀打ちできなかった。
その教訓をまったく生かせなかったテロ国家はまた同じ轍を踏んだ。
中東の石油利権を狙ったテロリストは、またぞろ大失態を演じたのだ。

オバマはどんな仮面をかぶっているのか分からないが、アフガンでも失態を演じるだろう。
ソ連が泥沼に足を踏み入れ、撤退したように
453底名無し沼さん:2009/09/11(金) 09:50:45
長靴男は今日も無職です
454底名無し沼さん:2009/09/11(金) 10:24:36
たった2発の原子爆弾被爆国という被害者意識が、危険な甘えをはらんでいるように
思えてならない。
まだ日本語も話せない小学3年生の中国から来た転校生は、全校生徒の前でこう挨拶したよ

「国と国、いつまでも平和で私たちの世代で平和の鳩を掲げましょう」
455底名無し沼さん:2009/09/11(金) 10:46:31
ニートは国の将来を憂う前に自分の将来を憂うべきです。
456底名無し沼さん:2009/09/11(金) 13:18:26
やっぱりおまえら
まともな話題より長靴男弄りの方が
生き生きしてんな
457底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:36:37
それは困ったものですね
458底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:52:34
>>431
どうもありがとうございます とてもよく理解できました
459底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:09:23
>>456
普通の登山靴の話題であれば
知ってる範囲でまっとうなレス入れてるよ
長靴男の場合
まともに会話が成立しないし
そもそもスレ違いなんだから
適当にイジってるしかないだろ
460底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:27:12
てめえがいじられてるのにも気づかず何が適当にいじってるなんだかw
まあどんなレスにでも反応しなきゃ気が済まない2ちゃん依存症じゃしょうがないがw
461底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:30:14
オマエモナー
462底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:43:50
俺がどうであろうと>>459のバカさ加減にはなんの関係もないだろうがバーカw
つかおまえが>>459なわけだがw
463底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:49:34
生き生きしてきたね
464底名無し沼さん:2009/09/15(火) 12:12:38
http://www.japex.net/gaerne/images/balance/tre_head_image.gif
オフロードバイク用のブーツなんだけど、このような踵の無い靴底は山歩きに向かないかな?
465底名無し沼さん:2009/09/15(火) 12:26:38
>>464
比較的寛容な俺だが、
さすがにこれは無いwww山歩きなんか絶対に無理www
つーか街歩きも無理www
466底名無し沼さん:2009/09/15(火) 12:28:57
>>464
踵のない靴の方が向いているよ
俺ももうずっと前だけど、オフロードバイク用の靴で歩いたことがあるけど
硬くて歩きにくかったような気がするな
なんかどこか当たっていたかったし
イスレにしてもこの靴も硬そうだし、足首も曲げにくそうで論外だろう
467底名無し沼さん:2009/09/15(火) 12:33:04
無職登場
468464:2009/09/15(火) 12:41:39
まだ履いたことは無いんだが、モトクロスブーツは足首カチカチで曲がらないらしいけど、
写真のはトライアルブーツなんで軟らかいはず

>>466
>踵のない靴の方が向いているよ

まじで?
色々と登山靴見てみたんだけど、どれも一応踵が付いてるから、
やっぱり土踏まずの凹みがあったほうがいいんじゃないかと思ったんだが
469底名無し沼さん:2009/09/15(火) 12:46:24
登山するんだったら登山靴ごとき買えよ
バイク乗るのにオイルの代わりにけちってサラダオイル入れるようなもんだ
470464:2009/09/15(火) 12:51:36
本格的に登山するならもちろん登山靴買うけど、バイクツーリングのついでに
ちょっとハイキングコース歩いたり沢に下りたりしたいのよ
471底名無し沼さん:2009/09/15(火) 12:54:32
>>470
そんなら何でもいいじゃん。
一度試してみて、ダメそうなら次はスニーカーでも持ってって履きかえりゃいい。
472底名無し沼さん:2009/09/15(火) 12:58:27
>>470
ならスニーカーを荷物の中に忍ばせておけばいいよ
そのまま気が向いたら食料を現地で購入し、長期縦走だっていいよ
登山靴よりずっと山を歩きやすい靴がスニーカーですよ
473464:2009/09/15(火) 13:16:42
スニーカーみたいな柔らかい靴底で山道歩いて疲れないの?
そんなにいいなら山屋にスニーカー置いてるはずじゃん

素人だと思ってからかってるだろw 真面目に答えれ
474底名無し沼さん:2009/09/15(火) 13:32:22
>>473
ごもっともですね
しかし私は真剣なのですよ。
昔、登山靴の靴底は全く曲がらなかったのですよ。スキーの靴と同じです
夏も冬も同じ靴を履いていたのですが、靴底が曲がると冬用のカンジキが外れてしまうからです。
表皮も硬く、それもアイゼンをバンドで締めたときに鬱血しないためでした。
秘湯ブームが終わり、そんなカスたちが登山に興味を持ち始めた頃から雪にない時期は軽登山靴が主流になりました。
当初はかなりよい靴が多かったのですよ。
足首も軟らかく、靴底も軟らかく軽いくつがいろいろ発売されました。
中高年登山ブームの功績は、この靴の変化ただ一つでした。
それまでなぜ軽登山靴が主流にならなかったと言えば、硬くてゴツイ靴は本格的で、軽登山靴は素人が履く物だと言う
いかにもくだらない理由からです。
最近は高価でよりゴツイ軽登山靴が幅をきかせてきました。憂いべきことです。
あなたはなぜ軟らかい靴底だとくたびれると思ったのでしょうね。
軟らかい靴底ほど滑りにくく、足を置ける選択幅も広くなるのですよ。
本当に山が好きで、ストイックな縦走している人はスニーカーが多いですよ。
なぜなら早く軽快に歩けるからですよ。
登山靴というのは、冬にカンジキを付けて歩くためにあのような変わった構造なのですよ
あれは、雪のないときに普通に歩くだけでしたら全く歩きにくいだけです。
475底名無し沼さん:2009/09/15(火) 13:32:51
スニーカーで縦走とか言ってる時点で引きこもりの脳内登山者
スニーカーでは足首の保護が出来ないため本格登山には向かない
靴底も岩場やぬかるみでグリップしないし、小石も入るため起伏のない整備された遠足登山以外は不向き
476底名無し沼さん:2009/09/15(火) 13:41:07
>>475
おお
ぜひ私の長年の疑問に答えてください
> スニーカーでは足首の保護が出来ないため本格登山には向かない
スニーカーではできない足首の保護とはいったいどのようなものですか?
いったい足首の何を何から保護する機能が登山靴にはあるのですか?
ぜひ具体的に教えてください

> 靴底も岩場やぬかるみでグリップしないし、小石も入るため起伏のない整備された遠足登山以外は不向き
あなたは登山靴のグリップが岩場で優れているとでも?
ならなぜ岩登りで登山靴など見向きもされないのですか?
初心者向けのゲレンデなどでは、スニーカーで練習しますよ。
登山靴など履いてやっている奴などいません。
あなたはわざわざぬかるみを選んで歩くのですか?
私は長靴を履いていてもぬかるみは避けますよ。脇のぬかるんでいないところを歩きますよ。
だいたい登山靴ならぬかるみで滑らないとでも??
ズルズルですよ。靴底につまった泥がへばりつくからですよ
477底名無し沼さん:2009/09/15(火) 13:49:46
>>476
> いったい足首の何を何から保護する機能が登山靴にはあるのですか?

本当に登山経験が無いんだな
登山してりゃガレ場登るだろ?
足首擦る場面なんていくらでもあるし、ふとした時に足首を打ち付けるときもある
足首っては重要な箇所で故障したら山中で続行不能となる
足首を骨折したり、アキレス腱を切ろうものならヘリ搬送コース確定だ
実際に俺も浮き石踏んで骨折してヘリで運ばれた奴見てるしな

> あなたは登山靴のグリップが岩場で優れているとでも?

明らかに岩場で優れてるだろ
何言ってんだ?
グリップ力も違うし、岩の上に足裏の力を入れずに乗れるから疲労度が全く違ってくる
一体普段どこ登ってるんだよ
478底名無し沼さん:2009/09/15(火) 13:55:44
>>476
> ならなぜ岩登りで登山靴など見向きもされないのですか?
マジで脳内だな
クライミング経験は明らかにゼロだな
めんどいから専門用語使ってくが、
クライミングシューズは壁でスメア出来るように靴底のグリップ力は非常に高い
それは登山靴と同じだ
何故登山靴でないか?
馬鹿じゃねえの
クライミングにおいては小さなホールドに乗ったり、ヒールフックがしやすいようにあの形状になっている
また、足裏の感覚が重要で中で足が動かないように窮屈になっている
それとさっきも言ったとおり、ホールドに乗るだけじゃなくて、スメアリングもするためにある程度の柔軟性も必要
だから登山靴じゃなくてクライミングシューズってのがあるんだよ

> 私は長靴を履いていてもぬかるみは避けますよ。脇のぬかるんでいないところを歩きますよ。
どこの登山だよ
トムラウシ登ってみろ
ぬかるみ100%避けられないから
スニーカーで行ったら靴ん中どろどろだよ
本当素人だな
479底名無し沼さん:2009/09/15(火) 14:12:36
>>477
俺が歩いたことがないと本気で思っているのなら、なぜレスするんだよ
俺なら相手にしないけどな。馬鹿馬鹿しいから

お前の言っているガレ場は比較的大きな石があるところじゃあないのか?
人の頭程度からもう少し大きい石のあるようなところのことだが・・
俺が歩いた中でもっともそんな感じの長い道は、白出沢から奥穂に上る道だったけど
俺に言わせれば階段だよ。7月のはじめ頃歩いたから、途中雪もかぶっていたりしたけど
あれが溶ければずっとガレ場だろう。
ずっと急登で、浮き石も見分けられやすくて効率よく高度を稼げたよ。
もちろん長靴で行ったよ。
あんなところでどうやったらアキレス腱を痛めるんだよ
足を岩にぶつけたこともあるけど、少し痛いのを我慢した程度ですぐに普通に歩いた記憶しか今までないよ。
だから具体的にどこでぶつけたなんて覚えてない。
そん真程度だよ
骨折の多くは、鳳凰の薬師や八ヶ岳の渋ノ湯からの登りにあるような、ばかでかい石が隙間がありながら続くところだよ
石の上をまたいで歩くようなところで、登山靴が特に苦手とする場所だろうな。
花崗岩ならまだしも、渋ノ湯の上のようなところは濡れると滑るから、足の自由の効かない登山靴は特にずるっと滑って
すねを打ち付けたり、そのまま倒れ込んで骨折するんだよ

岩場の件は前のレスで書いたとおりだよ
実を取る岩登りをする人は登山靴なんか見向きもしないよ。
登りにくいだけだからな
480底名無し沼さん:2009/09/15(火) 14:31:41
>>479
> 足を岩にぶつけたこともあるけど、少し痛いのを我慢した程度ですぐに普通に歩いた記憶しか今までないよ。
> だから具体的にどこでぶつけたなんて覚えてない。
それが危ないってんだよ
痛いの我慢できる程度だったから今2chで長靴がどうこう言ってられるが、そこでヒビ入ってたらどうなるってはなしだよ
そういう山を甘くみてる奴が夏山で披露投資したり、途中で怪我して救難要請読んでるんだよ

> 花崗岩ならまだしも、渋ノ湯の上のようなところは濡れると滑るから、足の自由の効かない登山靴は特にずるっと滑って
> すねを打ち付けたり、そのまま倒れ込んで骨折するんだよ
登山靴の靴底は普通の靴より明らかにすべらんって
俺だって学生時代はスニーカーで登ってたが何度も滑って危ないめにあった
その経験から登山靴に代えたが、グリップ力は全く違う
未だにスニーカーだの勧める奴は何年山やってようが関係ない
年取った素人だよ

> 岩場の件は前のレスで書いたとおりだよ
> 実を取る岩登りをする人は登山靴なんか見向きもしないよ。
> 登りにくいだけだからな

明らかに岩登りやった事もないのに適当な事かくなよ
岩登りどころかインドアクライミング経験も全く無いだろ
岩登るときはアプローチシューズで現場まで行ってそこからクライミングシューズだろ
登山靴がどうとか明らかに話がおかしい

481464:2009/09/15(火) 14:33:19
質問の仕方を変えましょうかね

山歩きするにあたって、踵がある(土踏まずの凹みがある)のと無いのとでは、
それぞれどんなメリット/デメリットがある?
482底名無し沼さん:2009/09/15(火) 14:35:58
困った時に踵を三回打ち鳴らすと魔法使いのお婆さんが来て助けてくれるんだが、踵がないとそれが出来ない。
483底名無し沼さん:2009/09/15(火) 14:38:46
>>480
御察しの通り長靴男はクライミング経験ゼロだよ
昔からのスレ住人は皆が知ってる
これ以上無駄な労力は使わないことをオススメします
484底名無し沼さん:2009/09/15(火) 14:45:16
>>464もスニーカー男も、バカバカしいのでまとめて消えて下さいw
485底名無し沼さん:2009/09/15(火) 14:46:30
>>480
ならお前はドアに指を挟むかもしれないから、常に鋼鉄製の手袋をして生活しろよ
俺がぶつけたというのは、振り返ったら手を壁にぶつけた 程度のぶつけ方だよ
それ以上の状況になることもおよそ考えられない
何でもかんでも危ないと言えば、正当化されるなど虫ずがはしるよ
夏山なんか危ないと思ってないよ。
背中にはテントも食料もある。疲れたらテント張って寝るし、寒ければテント内でコンロ炊けばたちまちサウナになるからな。
もちろん寝袋だって暖かい。
夏山で疲労凍死?買い物客の話で登山とは無関係だろ

岩登りは威張れるほどしてないけど、ゲレンデはよく行くよ
よく知られたごく初級程度の本番のルートもたまに行くよ
クライミングシューズくらい俺だって知ってるよ。
元はバイク用の靴で山を歩けるかという話から始まっているのだから、そんな奴がクライミングシューズで歩くような
ところなんか縁がないだろう。
一般道のちょっとした岩場くらいがせいぜい
俺はそんなところでもスニーカーの方がずっと良いと行っているんだよ
486底名無し沼さん:2009/09/15(火) 14:51:50
>>485
でもさ、何年も殆ど毎日書き込みしてるけど、いつ働いていつ天泊縦走しているの?
487底名無し沼さん:2009/09/15(火) 14:53:46
>>481
明らかに踵のない方が良いと思いますよ
ずっとこう書いていますが、その理由は説明できません。
私の場合長靴で比べた経験ですので、単に踵あるなしの比較には結構適していると思います。
踵がない靴の方が滑りにくく、重心も低くなるのか安定するように思います。
おそらく踵は、気持ちの悪い人種 白人のデザイン的なものでついているのではないかと思います。
ただそれをわけもなく作っているだけではないでしょうか?
スニーカーなど実用最優先の靴に踵などないことが証明しています。

なんだか登山靴信者たちのような具体性のない書き込みになってしまったことを残念に思います。
だれかきちんと説明できる人もいると思います
488底名無し沼さん:2009/09/15(火) 14:57:46
>>485
> 夏山なんか危ないと思ってないよ。
夏山で凍死する奴と同じ事言ってるぞ
> 背中にはテントも食料もある。疲れたらテント張って寝るし、寒ければテント内でコンロ炊けばたちまちサウナになるからな。
テント内コンロは原則禁止だろ
何ヶ月か前もテント内でおっさんが3人一酸化炭素中毒で死亡してただろ
着替え、重ね着をして暖を取るという考え方を持っていないと一酸化炭素中毒で死なないまでも脳細胞がボロボロやられていく

> 岩登りは威張れるほどしてないけど、ゲレンデはよく行くよ
威張れるほどじゃなくて全くだろ
登山靴でクライミングシューズの代用が出来ると思っていた時点で未経験者確定
クライミングシューズなんて岩場に特化している靴
そこに普通の靴や登山靴で登る奴なんて一人もいない
ザレ場、ガレ場、ぬかるみの有る場所に長靴で行くのも同じ事
例えば俺はこの前槍から穂高まで大キレット通って歩いてきたが、あそこを長靴で行く奴は馬鹿
滑落だけではなく、北穂の登りなんかでもしっかりグリップの効いた靴でないと落石を起こして大迷惑をかける
長靴で上から落石を起こした奴がいたらマジでぶっ殺す
489底名無し沼さん:2009/09/15(火) 14:58:09
生き生きしてきたね
490底名無し沼さん:2009/09/15(火) 14:59:50
>岩登りは威張れるほどしてないけど、ゲレンデはよく行くよ

精一杯見栄を張ったつもり
491底名無し沼さん:2009/09/15(火) 15:07:11
>>485
じゃあ長靴男
そんなに長靴が登山において優れているってんなら
北穂高から槍ヶ岳まで北穂側から大キレット通って行ってくれよ
492底名無し沼さん:2009/09/15(火) 15:10:45
>>488
原則禁止
よく本に書いてるな
俺のテントはオールシーズンとなっているが、まあ夏の使用を犠牲にして冬用に
振ったようなものだよ。エスパースマキシムという吹き流しのものだけど、中でコンロ炊いて
違和感なんか一度も感じたことがないよ。
着替え?
山は着干しだよ
まあ、お盆くらいならまだしも、それを過ぎたら高山には爺婆が着るババシャツのような毛の下着を着ていくよ
化繊のものはどうも信頼できない。

> 登山靴でクライミングシューズの代用が出来ると思っていた時点で未経験者確定
俺がそんなこと一度でも書いたか?
全くそんなこと思ってないよ

> ザレ場、ガレ場、ぬかるみの有る場所に長靴で行くのも同じ事
ザレ場が得意な靴などない ガレ場 ぬかるみは長靴の方が少なくとも登山靴よりずっと良いよ

> 例えば俺はこの前槍から穂高まで大キレット通って歩いてきたが、あそこを長靴で行く奴は馬鹿
白出沢から奥穂に行ったときはそのまま大キレットに行ったよ。
何で馬鹿なんだ?だいたい靴と落石と何の関係があるんだ?
長靴はしっかりグリップが効くよ
493底名無し沼さん:2009/09/15(火) 15:12:46
>>491
行ったよそのときは写真で見た雲の平に行きたかったからそこまで歩いたよ
長靴は快適だったよ
494底名無し沼さん:2009/09/15(火) 15:15:14
>>491
大キレットって一般道だろ
何で特別視するんだ?
たしかにノロノロ這いつくばっている奴がいたな。
あんなほとんど二本の足で十分バランスが取れるようなところで・・
ちなみに俺は長靴男ではない
普通の登山者だよ
495底名無し沼さん:2009/09/15(火) 15:17:09
>>494
特別視なんかしてねえよ
長靴で北穂からの下りが登山靴のように行けるかって話だよ
496464:2009/09/15(火) 15:18:57
>>487
なんだかよくわからないけど、なにはともあれ相談に乗ってくれてありがとう
参考にする

では消えますね
497底名無し沼さん:2009/09/15(火) 15:19:19
>>494
「普通の登山者」はおろか、「普通の人」とも思えませんよ。
年金生活者なら別ですが。
498底名無し沼さん:2009/09/15(火) 15:19:23
>>495
登山靴のようにノロノロ行くようなことなどしないよ
軽快に歩いてきたよ
あのような場所こそ登山靴など全く向いていないだろうに
499底名無し沼さん:2009/09/15(火) 15:20:39
>>496
登山靴など不要と分かったようですね
山もよいですよ
500底名無し沼さん:2009/09/15(火) 15:23:02
>>499
どことは聞かないから、最近いつ山へ行ったか正確に教えてくれ。
書き込み辿ってみるから。
501底名無し沼さん:2009/09/15(火) 15:23:21
>>492
> 振ったようなものだよ。エスパースマキシムという吹き流しのものだけど、中でコンロ炊いて
> 違和感なんか一度も感じたことがないよ。
一酸化炭素は無味無臭なんだよ
自覚症状が無いから恐ろしいって言われてる
しかもお前のように一酸化炭素中毒なんて考えたことも無かった、って奴が非常に多い
というか大半

> 着替え?
> 山は着干しだよ
着替えを持って行かない奴は度素人
俺も着替えが重くなるので着たまま乾かすが、もし想像以上に体が冷えた場合には着替える
そういうもしもの事態を考えない奴は遭難予備軍

そういう慣れきった老人登山者がぼこぼこ事故ってる
502底名無し沼さん:2009/09/15(火) 15:27:47
>>501
そうか
良いこと聞いたよ
これからは吹き流しを少しあけて使うよ

着替えの一枚くらいは持っていくよ 持っていかないなんて書いたか?

事故っているのか買い物客だろう
登山とは関係のない話だよ
503底名無し沼さん:2009/09/15(火) 16:31:10
>>501,502
クライミングの経験もなく登山靴を語ってるあたり
買い物客レベルの登山しかやってないんだろ
504底名無し沼さん:2009/09/15(火) 17:44:02
>>503
>買い物客レベルの登山しかやってないんだろ
長靴男は登山自体完全な脳内ですから。
この間まで、穂高に行ったことがないって言っていたくせに、掲示板に毎日張り付いているうちに
穂高登って、大キレットから槍を通って雲の平に行った事になってるw
脳内の可能性はホント無限ですなw
505底名無し沼さん:2009/09/15(火) 18:31:41
穂高〜雲の平に行ったとしても買い物客とやらと同じルートw
ご大層に靴や小屋を論じる資格なしw
506底名無し沼さん:2009/09/15(火) 18:56:27
わらじ最強。軽いし丈夫。腹が減ったら煮て食える。そしたら裸足になってしまう。裸足最強。
507底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:04:50
>>505
俺はどこにだって行くよ
冬でも春でも廃道でも沢でも外国でも
その中でも一番好きなのは夏の長期縦走だよ
難しいことしないと靴や小屋について書いたらダメなのか?
語る奴が雪山しか歩かないから山は登山靴でないと行けないことになっているのか?ひょっとして
508底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:06:28
林業従事者の方々がスパイク地下足袋でどこへでも行く
のを見て、ゴア厨が「買い物客」呼ばわり。

こういう展開に見えてきました。
509底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:06:41
>>507
何年も毎日書き込みしてるのに、どうやって長期縦走しているの?
510底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:20:46
>>508
このスレにはゴア厨というものは湧いてないし
買い物客という言葉を使うのは長靴男だけ

失せろキチガイ
511底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:24:52
>>507
写真で見て雲の平行ってみたかったって、ただのハイカーじゃねぇか
ハイカーが登山客に噛み付いてるだけって、なんて目くそ鼻くそw
512底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:28:24
>>510
ゴア厨大勢います
このスレのゴア厨の特徴は、ゴアテックスを使用した靴は
していない靴に比べてグイグイ換気扇のあるがごとく放出し、
ドロドロヌタヌタの悪条件にもかかわらず、長期完全防水を維持し続けると思っていること
靴の内側に直接ゴアが使用されているといった珍品を所持している人までいます。
ゴア厨は例外なく登山靴信者である長靴男です
513底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:29:31
>>510
オマエモナ-
514底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:30:22
>>511
お前は行ったことないのか?雲の平
気の毒に 良いところだぞ
それまで南アルプスばかり歩いていたが、北アルプスも好きになって通ってるよ
515底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:33:21
>>514
「通っている」と言う割には毎日書き込みしてるね。
ヘリで通ってるの?
516底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:33:36
こんな話ばっかしだから、登山人口が減るんだよ。
517底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:36:12
>>512
そんなヤツ
オマエの脳内にしかいないだろ
518底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:37:23
>>512
ゴアは確かに性能良いよね

最後の
>長靴男です
は意味不明だけど?
519底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:37:47
920 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 19:59:36
皮はのびるって言うけど、軽登山靴やトレッキングシューズと呼ばれるレザーとナイロン、ゴア内張みたいなヤツはどうなの?
足囲が足りてれば横に延びてくれる?

登山靴スレ22
520底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:45:45
天気が悪いから、雨降りそうだから、今日は山に行くの止めた〜
って人間にゴアな靴を勧める山屋が多すぎ。思いません?
521底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:47:08
>>591>>517に対するレスのつもりなのか?
522底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:47:43
>>520
他人を装っても壊れた日本語でバレてますよ。
523底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:48:53
>>520
天気が良くたって
ブッシュが朝露で濡れてることもあれば
水たまりがあったりもする
不意の雨が降るときだってある
524底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:50:34
>>591に期待
525底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:52:01
>>519
オマエの脳内では
ゴアについて語れば
みんなゴア厨なのかよ
526底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:57:12
もともとバレバレだったけど、長靴男って本当に恥知らずな嘘つきだなw
527底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:58:21
登山始めて間もない人が籔漕ぎせんでしょ?
朝露程度なら、通気性重視の素材の靴を推す。
帆布のコンバースとかじゃ無いよ。
528底名無し沼さん:2009/09/15(火) 20:06:45
>>527
朝露の影響を受けない登山道とかw
どこのハイキングコースだよ
その他、水たまり・ぬかるみ・通り雨・沢渡りなど
色々あるだろ
529底名無し沼さん:2009/09/15(火) 20:26:07
>>520
天気が良くても悪くても家でネットに張り付いている人は、長靴ですよ。
530底名無し沼さん:2009/09/15(火) 20:52:30
>>527
非ゴアの靴はアッパーが濡れれば
そのまま中まで滲みてくるだろ?
ゴアならアッパーが濡れても
中までは滲みてこないんだよ
531底名無し沼さん:2009/09/15(火) 21:20:07
>>527
初心者にいきなり沢を登らせる?
インストラクターかなんかですか?
532底名無し沼さん:2009/09/15(火) 21:29:22
>>518
「ヒロシです」のマネしてるんじゃないか。
533底名無し沼さん:2009/09/15(火) 21:35:27
通常、県民の森なんとかって名前がついてるような、
低山のハイキングコースだと登山道はクリア。
標高差500あたり。
こういうとこは浮いた砂、丸太階段、石段の瓦礫など
防水性より、滑って転倒しないようなセレクトが
正しいと思う。
534底名無し沼さん:2009/09/15(火) 21:43:39
↑何の話だ?バーカ
535底名無し沼さん:2009/09/15(火) 21:45:01
>>533
防水性とグリップ力は
こっちを捨ててあっちを取るといった
相反する性能じゃないけどな
536底名無し沼さん:2009/09/15(火) 21:46:45
537底名無し沼さん:2009/09/15(火) 21:47:24
ハイキングコースを馬鹿にするような奴が
山を語る事は無いと思う。
粘着してるキチガイはショップ店員だろう。
538底名無し沼さん:2009/09/15(火) 22:16:46
>>537
意味わかんねーし
539底名無し沼さん:2009/09/15(火) 23:38:55
バカな質問(を装った釣り)
 ↓
釣られて蘊蓄語りが出てくる
 ↓
嬉々として長靴男(スニーカー男)がバカ質問
 ↓
蘊蓄男生き生きとマジレス
 ↓
連鎖反応でスレが生き生きw
540底名無し沼さん:2009/09/16(水) 00:40:30
山でもスレでも燃料は大事だね
541底名無し沼さん:2009/09/17(木) 00:11:49
>>512
ゴアの登山靴とゴム長はどちらが蒸れやすいの?
542底名無し沼さん:2009/09/17(木) 14:11:04
>>541
ゴア
543底名無し沼さん:2009/09/17(木) 14:40:14
用途はトレッキング程度なんですが、体が大きい上、筋トレやってたので体重が重く(100kg)、
おまけに足が扁平足orzなので靴底があまり堅くなく厚めの物をさがしてます。
キャラバンの1万円前後のものを買ったら、すぐに靴底が減ってしまい2年でダメになってしまいました。
堅すぎる靴底は扁平足の足に合わなくて、トレッキング以上の岩場登りなどの使用をしないので
普段用にはける靴を探しております。
こんな自分にオススメとかありますか?
544底名無し沼さん:2009/09/17(木) 14:47:17
下駄
545底名無し沼さん:2009/09/17(木) 14:51:45
トレラン用のシューズが良いんでないかい
546底名無し沼さん:2009/09/17(木) 14:56:38
>>543
尻尾一択
547底名無し沼さん:2009/09/17(木) 14:57:32
>>545
ありがと!自分にぴったりなような感じです
実際履いて試してみましょう
でもこんなのもあったり・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118469276

>>546
謎ですヒントを!
548546:2009/09/17(木) 15:04:40
シリオは幅広、甲高の足にも対応してるよ。664あたりを試し履き
できるとこが、近所にあればいいね。でもまあ、普段には高い。

あとはトレゼッタのアイダホ。ゴアの蒸れを軽減する機能はイイ

でも、その体躯で2年持ったんなら、同じ奴で良いんでは?
549底名無し沼さん:2009/09/17(木) 15:17:15
>>547
リンク、面白かったです。
私も夏山はローカット。ですが、スパッツ装着です。

休憩の時でもローカットは簡単に脱いだり履いたりできるので、
ご飯時は土踏まずをもんでいます。
砂、小砂利はスパッツで防ぎます。
550底名無し沼さん:2009/09/17(木) 15:25:52
トレランシューズ用シューズは
耐久性があまり高くないぞ
551底名無し沼さん:2009/09/17(木) 15:48:10
条件読め
体重100kg、扁平足、トレッキング以上はしない
なのでトレランシューズ
552底名無し沼さん:2009/09/17(木) 16:39:00
だって体重が人並み以上で
キャラバンの・・・が
すぐ靴底が減ったという不満があるんだから
耐久性も必要でしょ?
553底名無し沼さん:2009/09/17(木) 16:51:20
トレッキングと一口に言っても、筋力ある人は標高差1000くらいを
3〜4時間でやっつけるんじゃね?
554底名無し沼さん:2009/09/17(木) 17:00:30
標高差1000くらいを3〜4時間って
ごくごくフツーなコースタイムじゃん
555底名無し沼さん:2009/09/17(木) 17:17:52
双六から槍の間で、デカザック背負って五本指の沢靴みたいなの履いてた若者がいたけど流行ってんの?
見るからに足に負担がかかりそうだったけど
556底名無し沼さん:2009/09/17(木) 17:42:10
一人しかいなかったら明らかに流行ってないだろ
557底名無し沼さん:2009/09/17(木) 18:24:01
それ谷川岳でも見たわ。
558底名無し沼さん:2009/09/17(木) 18:32:49
>>548
ちょっと高いですがいいですね
石井があるのでさっそく
二年持ったやつは履き心地が今ひとつでした
>>549
ですか、参考になります。

靴底の減り具合が特に耐久性は必要でし

>>553,554
昔は競争するように登った青い時代もありましたが
写真撮りながら500を5時間で
体の耐久性もありません^^;

仕様・デザイン・色々参考にしてネットで絞って実際はきまくってきます
559底名無し沼さん:2009/09/17(木) 19:22:51
先日までは年中タホーのみだったのだが、
グランドキングのGK-28ってのをつい最近導入した。
楽さ加減に感激した。これでいい、っていうかこれがいいわ。
560底名無し沼さん:2009/09/17(木) 19:35:08
縦走でもない限りタホーなど要らん




という俺は平地でさえも年中タホーだけどな
561底名無し沼さん:2009/09/17(木) 19:50:01
>>559
>GK-28

それも良さそうですよね
自分のはGK−6でした^^
562底名無し沼さん:2009/09/17(木) 20:10:01
キャラバンって売れてるんだろうな
見かけるジジババの半分はキャラバンのGKシリーズ履いてるし
563底名無し沼さん:2009/09/17(木) 20:59:50
確かに、かな〜りじじばばクセーから抵抗はあったんだけど、
使用感がよかったから一日のうちに抵抗から愛着へ。
縦走も荷物15キロ以内くらいならばタホーより快適そうだわ。
タホーも随分自分の足に馴染んでるし愛着には変わりないけど。
でも今後は、滅多にしないけど重荷の縦走の時か、冬にアイゼン使用の時くらいになりそう。
564底名無し沼さん:2009/09/17(木) 21:15:14
GKシリーズはデザイン以外は(・∀・)イイ!!
565底名無し沼さん:2009/09/18(金) 00:03:38
GK-26の直接の後継はいつ出るんだ?
566底名無し沼さん:2009/09/18(金) 00:23:02
かっこいいデザインって言ったらどこのメーカー?
567底名無し沼さん:2009/09/18(金) 01:23:48
>>566
あいまい過ぎてよく判らん
・どんな山行に使うのか
・あんたの思うかっこいいデザインの靴の例
をそれぞれ挙げてくれ
568底名無し沼さん:2009/09/18(金) 01:39:15
>>566
俺の好みのデザインはASOLO
569底名無し沼さん:2009/09/18(金) 02:01:17
ザンバランのフジヤマ

もう10年履いてる、今だに普通に売ってる。
もうそろそろ二代目ソールが終わります。
570底名無し沼さん:2009/09/18(金) 08:51:45
>>566
おまえがかっこいいと思うメーカー
571底名無し沼さん:2009/09/18(金) 09:59:57
>>563
ばしっと断定されたレス・・素晴らしいですね
15キロ程度で靴の種類を替えていらっしゃるようですが、どこがどのように違って
快適なのですか?
キャラバンのGKシリーズは、以前から私が主張している、
重登山靴よりは多少ましな軽登山靴の中でも、甲が低く靴底も軟らかい、屑シューズの中でも
ましな方に分類されるシリーズですよね。
15以上担ぐと、何に不満が出て来るのですか?
あなたならより具体的に詳しく教えてくださると思い質問しました。
572底名無し沼さん:2009/09/18(金) 10:38:42
>>571
再再再再再再再再再再再再再再再再再再再再度お聞きします
「お前死ね「というのが山板全住民の総意なのに
何故あなたは反省もせず山にも行かず毎日嘘八百の妄言を垂れ流しているのですか?
是非具体的に詳しく教えて下さい
573底名無し沼さん:2009/09/18(金) 11:32:49
私はカマッテ
574底名無し沼さん:2009/09/18(金) 18:02:32
寂しいんだろなw
575底名無し沼さん:2009/09/18(金) 20:14:20
重登山靴より多少ましな軽登山靴ってくだりの意味が解らん。
576底名無し沼さん:2009/09/18(金) 22:55:35
>>566
スカ(・∀・)ルパ
577底名無し沼さん:2009/09/18(金) 22:59:13
スカルパってwwwださっ
578底名無し沼さん:2009/09/18(金) 23:08:07
俺はスカルパだけどお前らブサイクアジア人の足には無理
579底名無し沼さん:2009/09/18(金) 23:11:42
アジア人ならトレクスタだよね
580底名無し沼さん:2009/09/18(金) 23:25:59
ジャップの不細工な足にはシリオがお似合い
581底名無し沼さん:2009/09/18(金) 23:51:12
↑そういう不細工なセンスを吐露して憚らぬお前こそをジャップと呼ぶのが適当である。

>>571
何言ってんの??
タホー以前は長いこと白いエアー地下足袋だったけど、今度のGKの方が遥かに楽だ。
人のお気に入りを糞呼ばわりするって、一体全体どういう器量なの?
しかしGKには重荷で歩き続けると壊れるかもしれないという一抹の不安がある。
ただし15キロっていう例えは中途半端だったわ。
582底名無し沼さん:2009/09/19(土) 01:07:47

スカルパなんて日本人足型モデルを幾つも出してんだろうがwww
「スカルパ履いてる俺、超イタリア人ぽいぜ」とか思ってんの?
583底名無し沼さん:2009/09/19(土) 08:13:49
相変わらず日本人って白人崇拝おじさん多いけど
若い連中ってクールジャパンを知ってるから結構日本ブランド大好きだよ
欧米指南は年寄りの証明
584底名無し沼さん:2009/09/19(土) 08:34:42
ヘタリアっていうし
585底名無し沼さん:2009/09/19(土) 08:54:56
男は黙って草鞋!!
586底名無し沼さん:2009/09/19(土) 09:05:44
草薙って吐き気する
何でファンがいるんだろう
587底名無し沼さん:2009/09/19(土) 11:48:51
>>575
そうか 言葉足らずだったかな
重登山靴よりは山歩きに多少向いている軽登山靴という意味だよ
588底名無し沼さん:2009/09/19(土) 11:52:30
911乗ってたとき、ポルシェAGからパーティーに招待されて行ったことあるけど
日本車を馬鹿にしてるおっさん沢山いた


589底名無し沼さん:2009/09/19(土) 12:06:38
>>588
残念ながら致し方ないでしょう。
日本車は夏の富士山8合目です。
ポルシェは聖岳山頂です
同じ標高でも味わいがまるで違う
590底名無し沼さん:2009/09/19(土) 12:10:13
俺もポルシェGT3乗ってたときユーザー特待ご招待いっぱいきたけど一度も利用したことがないな
ポルシェだと実は売るときも有利なんだよね
今は貧乏だから国産のコンパクトカーで登山だよニカ
591底名無し沼さん:2009/09/19(土) 12:19:10
なんか似たようなやつがいるな。
おれも会社にいたときは911乗ってたけど、
いきつけの自動車屋のツーリングなんかでも、
べつに国産車をばかにしてはいなかったな。
今はニートだから軽自動車。
592底名無し沼さん:2009/09/19(土) 12:47:09
今までモンベルのタイオガブーツを履いていました。
タイオガで富士山、北岳、赤岳、奥穂等行きましたが
テン泊装備で縦走するようになり
若干、頼りなさを感じて来たのと
今年から冬山に行こうと思い
登山靴の買い増しを考えています。
まあ冬山と言っても
最初は積雪前の奥多摩、降雪後の奥多摩
それから八ヶ岳と考えています。

10本アイゼンを装着できて
足首がしっかりホールドしてくれる
靴を探しています。

重登山靴までは考えていないのですが
今、候補はシリオの40ーGTXですが
10本以上のアイゼン装着は可能でしょうか?
他にオススメがありましたら教えてください
店に試しに行きます。
593底名無し沼さん:2009/09/19(土) 13:00:06
>>592
おれも40ーGTX履いてるけど、無雪期用だよ。
10本付けるんだったら、コバ付きの靴にした方がいいよ。
594底名無し沼さん:2009/09/19(土) 13:28:28
登山屋って911海苔が多いのかよw
おれはボクスター(中古)orz
でもこれからの季節最高だおノシ
595底名無し沼さん:2009/09/19(土) 13:44:01
なに!?
モンベルのアイオブザタイガー だと!
ロッキーだな?
596底名無し沼さん:2009/09/19(土) 13:46:37
俺はカロゴン。H14年式。登らねぇ〜
597底名無し沼さん:2009/09/19(土) 13:53:32
俺はフィアット500。
三回に一回は登山口まで辿り着けなくて帰る・・orz
598底名無し沼さん:2009/09/19(土) 14:41:58
ベントレーですがなにか?
599底名無し沼さん:2009/09/19(土) 15:05:49
>>593
レスどうもです。
40−GTXが無雪期用と言うのは理解しているのですが
ソールの感じといい
アイゼン付けられるかな〜と思いまして
ネットでは6本アイゼン装着して奥多摩と言う話は
見つかったのですが10本以上の話が無かったので・・・

コバ付きは高いし重いので・・・
ワンタッチ式は外れやすいと聞いたので
バンド式で40ーGTXに10本以上を付けようかと思いました。

やはり片側500g台は魅力なので・・・
積雪期用の靴は重いし、大げさかなぁと
600底名無し沼さん:2009/09/19(土) 15:12:40
>>598
>ベントレー

ねーよw
601底名無し沼さん:2009/09/19(土) 15:16:33
>>599
ソールが柔らかく10本は外れて危険ですよ。
バンドで甲の締め付けは血行障害おこします!

夏に6本で大雪渓登って来たけど、軽くて歩きやすいのは確かだけどね。
どうせ買うならコバ付きで、アイゼンはセミワンタッチがお勧めです。
おれはスカルパアイガー&グリベルG12ニューマチック使ってます。
602底名無し沼さん:2009/09/19(土) 16:57:34
>>601
アイガーですか
正に登山靴って感じですよね!

色々調べたら
ワンハグのクラックセフティと言うのと
ガルモントのタワーGTXって言うのが
軽くてコバ付きで
ヘタレな俺にも履けそうな気がしますので
試しに行って来ます!!

やっぱ冬には冬靴ですかね・・・
けど40ーGTXのオレンジも捨てがたい・・・
603底名無し沼さん:2009/09/19(土) 18:34:45
>>599
根本的にアイゼンの怖さが分かってない
外れた時は凶器と同じだ
足ザックリ切って遭難救助ヘリ要請がオチだ
冬山は夏山の延長で素人がするものではない

604底名無し沼さん:2009/09/19(土) 19:15:55
>冬山は夏山の延長で素人がするものではない

では、いきなり冬山へ行けばいいんだな。
605底名無し沼さん:2009/09/19(土) 20:37:22
誰だって最初は初心者
夏山の延長で初めるんじゃないか?
606底名無し沼さん:2009/09/19(土) 20:45:20
>>602
その2つの候補はいいチョイスだ
足に合えばいいね
>>593のコバありってのは、カカトのコバのことだと思うよ
従来の紐式は締め付けで血行が悪くなるのが体感として判るくらいだし、
つま先のコバと合わせてのフルワンタッチだと外れやすい
俺は試したことは無いが、同行者がガシャガシャ外してるのを見て俺は絶対使わねえと思ってる
カカトのコバだけ使うセミワンタッチ式がバランスいいのではと思うんだな、うん

誰かGSBのアイゼン使ってる人いないかな
あれ外れにくそうだし装着簡単そうだしちょっと興味ある
607底名無し沼さん:2009/09/19(土) 22:16:00
>>605
最近は、スキー・ボードの延長で始める奴も多い。
608底名無し沼さん:2009/09/19(土) 23:13:50
アイゴー 北壁
609底名無し沼さん:2009/09/20(日) 08:48:30
>>592
> モンベルのタイオガブーツ
テント泊でこの靴は頼りないとのことですが、どのように頼りなく感じられましたか?
私の見る限り、無積雪期長期テント泊縦走に軽登山靴を選ぶとしたら、かなりよい靴としか思えませんが・・
ぜひ教えてください

> 足首がしっかりホールドしてくれる
先日足首を保護するのはどのようなことかと問うたら、足首やアキレス腱をぶつけて怪我しないためだとの
予想外の現実離れした返答が返ってきて、クラクラしましたが
あなたの言う ホールド とは新たな表現ですね

ホワイトカラー・エグゼンプションでおなじみの、何か都合の悪いことをもっともらしく言う場合や、よく分かっていないことを
さもそれらしく言うときにも横文字を使いますが、あなたは違いますよね

ホールドとは足首のどのような場所をどのようにホールドし、それでどんなメリットがあるのですか?
ぜひ具体的に教えてください

冬山は、自分が今東西南北どちらに向かって歩いているか、どの向きの斜面を歩いているのか
を常に把握して歩いていることが第一歩です。
これは標高や山の難易度に関係なく、一つの山域を通い詰めた人が自然と身につける山の基礎です。
まずは自分の通い詰めた山域の雪山に行くことをおすすめします。
610底名無し沼さん:2009/09/20(日) 10:37:38
>>609
再再再再再再再再再再再再再再再再再再再再度お聞きします
「お前死ね」というのが山板全住民の総意なのに
何故あなたは反省もせず山にも行かず毎日嘘八百の妄言を垂れ流しているのですか?
是非具体的に詳しく教えて下さい
611底名無し沼さん:2009/09/20(日) 12:09:55
俺はトレーニングに反復横とび取り入れて、足首鍛えてる。
612底名無し沼さん:2009/09/20(日) 22:25:28
ちょっとずつ重い荷物、長い行程、悪い足場に慣れて行けば、
足首露出する靴で(途中で崩壊さえしなければ)問題ないよ。

普段は軽荷の日帰り中心の人がたまーにテント泊縦走とかを
する場合は足首の強さが負荷に負けがちになるから、そこを
補うのに足首まで覆う固めの靴を選ぶのは間違いじゃないよ。
613底名無し沼さん:2009/09/20(日) 22:40:42
ちょっとしたガレ場経験したら足首露出は無いだろ。

ちなみに、くるぶしが削れたら程度によるが足首切断な。
614底名無し沼さん:2009/09/20(日) 23:32:39
>>612
なんか違くね?

ハイカットの意義は、>>613も言ってる外からの衝撃に対する保護と、
横方向へのねじれ防止だろ?

登山靴の進化をを見ればよく判るよ
昔ながらの重登山靴は足首が全方向カチカチに固められてたけど、
今の登山靴は、例え4シーズン向けのゴツいものでも前後方向へは
最大限屈曲させてしなやかに歩きやすいようにできてる
足の甲から脛に移る部分は曲げやすいように深い切れ込みができ、
踵の部分は上から大きく抉れていて、さらに伸縮に対応するために柔らかい素材のパッチが当てられてる
要するに、負荷に耐えられない足首の弱さをサポートするために
ハイカットの上部構造があるわけでは無い

このへんを勘違いしてると長靴男の思う壺にハマるよ
615底名無し沼さん:2009/09/20(日) 23:45:13
>>614
>ねじれ防止
それはまさに
> 足首の弱さをサポートするため
だと思うけど

前後にも全然うごかん靴なんて歩けやしない
616底名無し沼さん:2009/09/20(日) 23:48:28
お前の足首はねじれると足首削れるのかと
617底名無し沼さん:2009/09/20(日) 23:52:59
>>615
「足首の弱さ」ってのは>>612の「足首の弱い人」の文脈だろ
玄人でも横方向のねじれに対して頑強な奴なんていないぞ
618底名無し沼さん:2009/09/21(月) 00:23:52
程度の問題だね
619底名無し沼さん:2009/09/21(月) 08:54:07
>>614
外からの衝撃に対する保護のためならば、重い台車などを扱う会社などではよく見るけど
ちょうどはイカットの登山靴より少し高い位置まですねと足首を台車二部使ったときに怪我しないような
ガードをみんなしているよ
スニーカーにこんなガードを付けた方がずっと歩きやすいですよ
足首だって全く自由だし。
そんな妙な切れ込みなんか必要もない。
ちなみにその切れ込みは少なくとも最近はやりだしたものではない。
少なくとも30年前に俺は見たことがある。

ハイカットの意義は一つだけだよ
アイゼンを付けて出っ歯に全体重をかけるような場合、踵が浮かないようにするため。
それだけですよ。
夏はただの縦走路でも冬になるとそんな場所になっていることもままある。
しかし、そのような場所が核心部のほとんどであるような、氷河の山と違い
縦走の場合日本の山の大半はラッセル。ほんの一部に厳しい場面があるようなパターンがほとんど。
歩きやすさを優先させた冬用の靴がなぜでないのか不思議だ。
昔は結構あったのだが・・
620底名無し沼さん:2009/09/21(月) 09:18:40
↑矛盾してるよ
621底名無し沼さん:2009/09/21(月) 09:48:38
>>620
そうだな
前提を書き忘れていたよ
俺は足首を石や岩に年中ぶつけるようなことは全くない
一年に一度か二度くらいだろう
それも、振り返ったら手が壁に当たってしまった程度の者で、「イテッ」と一言思わず
口に出してしまったあとは何事もなかったようにすぐ痛みが引く程度の者だよ。
だからハイカットは足首を岩にぶつけたときの保護などとは全く思っていないしそんなの嘘だと思っている
>>614は嘘を書き連ねているから、
もし614の言うとおりなら、ガードを付けた方が良いという意味だよ
622底名無し沼さん:2009/09/21(月) 10:08:04
>>621
買い物客は自分の足首をガチガチに固めた靴を履いておきながら
コテッとこけて関節を痛めるというのがお前の持論だろう
どこまで矛盾してるんだよ
623底名無し沼さん:2009/09/21(月) 10:16:23
>>622
その通り歩きにくいがちがちの靴で買い物客は足首を痛めているよ
何が矛盾しているんだ?
624底名無し沼さん:2009/09/21(月) 11:09:10
歩きにくいがちがちの靴なんて誰も履いてないがwww
前提からして無茶苦茶w

それに>>619の内部矛盾に気づけよw バカ?
625底名無し沼さん:2009/09/21(月) 11:10:16
>>624
はっきり指摘しろよ
俺は自分の間違いには素直に認めるたちだよ
626底名無し沼さん:2009/09/21(月) 11:11:02
どうして長靴男はコテハン・トリップつけてくれないの?
627底名無し沼さん:2009/09/21(月) 11:16:37
>>626
不要。同じ事しか言わない&誤字脱字で一瞬で判る。
628底名無し沼さん:2009/09/21(月) 11:35:15
>>627
真実は一つだから主張が変わらない
変換ミスはプログラムがまだ未完成だからだよ
パソコンもまだまだ発展の余地が無限だな
629底名無し沼さん:2009/09/21(月) 12:10:54
変換ミスは単なるおまえの注意不足
630底名無し沼さん:2009/09/21(月) 12:29:06
>>628は脳内エラーで行頭の字句が抜けてたスマソw

(脳内の)真実は一つだから主張が変わらない
(脳内の)変換ミスはプログラムがまだ未完成だからだよ
(脳内の)パソコンもまだまだ発展の余地が無限だな
631底名無し沼さん:2009/09/21(月) 12:29:46
↑納得w
632底名無し沼さん:2009/09/21(月) 12:30:59
>>630
やはりそーだったかw
了解した
633底名無し沼さん:2009/09/21(月) 15:42:58
靴は軽い方がいいと最近言わないな。
重い長靴を履いてるお前。主張変わったのか?
634底名無し沼さん:2009/09/21(月) 18:12:41
この前運転していて子供を撥ねちゃったんだが、
自動車のブレーキシステムがまだ未完成だからだよ
自動走もまだまだ発展の余地が無限だな
635543:2009/09/21(月) 22:53:24
色々とアドバイスありがとうございました。
おかげさまでいろんなのを見て回り(結局お値段にまけて^^;)
初縦走にこんなん買っちったですが、マイナーですかね?
履きならしていい感じですが、今までのと比べものにならないほど
重くて靴底堅いですね。履いたことないんでびっくり脱糞です。
http://www.basecamp-jp.com/SHOP/11001trz03.html
636底名無し沼さん:2009/09/21(月) 23:07:16
ソレルで冬北ア登山できますか
637底名無し沼さん:2009/09/21(月) 23:09:38
>>653
ゴアの蒸れにも配慮したメーカーだし、良いのでは?
量販店ではお見かけしませんが、
古くからある私の行く山屋では、
普通にお勧めの一品です。
638637:2009/09/21(月) 23:11:13
アンカミスです〜

>>635宛てでした
639底名無し沼さん:2009/09/21(月) 23:16:51
>>635 いいじゃん。俺はトレゼータ トップGTX履いてるが
楽な履き心地で気に入ってる。イタリアメーカーとしては
比較的安めの価格設定だし。
640底名無し沼さん:2009/09/21(月) 23:33:13
換気穴ってwwwゴアの靴で十分じゃんwwwだせーよ
641543:2009/09/21(月) 23:36:36
>>637-639
ありがとです。あまり聞いたことないメーカーだったので不安がw
見た目は登山靴に見えないんですがしっかりサポートしてる感じで長くつきあえそうです。
しかし28なので結構重いです。まるで筋トレ;
642543:2009/09/21(月) 23:37:22
>>640
それがなかなかシュシュポポエロイんです
643底名無し沼さん:2009/09/21(月) 23:42:44
軽登山(岐阜の金華山)くらいなら
ウォーキングシューズや、ソールに通気穴のない硬めのランニングシューズも
悪くないじゃないかな、と思う

もちろんトレッキングシューズは安全感が違うとは思うけど
ナイキのACGみたいなのも案外捨てがたいなと思う、高雄山ならTAKAOとか
644底名無し沼さん:2009/09/21(月) 23:45:35
>>641
トレゼータはイタリアの老舗登山靴ブランドだ
足に合いさえすれば何の問題も無いだろう

>>643
普通にトレランシューズでいいじゃんw
ナイキのTAKAOってまだ現行品なの?それと「高尾」山な
645底名無し沼さん:2009/09/21(月) 23:47:25
>>639
>トレゼータ トップGTX

うーんそれぐらい買えるようになってみたい
自分は特売品でしたのでw

イタリアの老舗でしたか納得
646底名無し沼さん:2009/09/22(火) 00:16:12
トレランだとイボイボがすぐ減っちゃうでしょ?

高尾山と突っこんでくれる人が出てきてくれてありがとう
647637:2009/09/22(火) 01:54:09
俺も新しいの欲しいよ〜
冬のボーナスに全てがかかってる。

或いは来月のコンペで優勝して商品券ゲットか…
648底名無し沼さん:2009/09/22(火) 09:40:22
>>635
この手の靴にしては比較的よい方ではないでしょうか
靴底が厚いので、疲れやすいのではないかという懸念はあります。
それにあなたの感想が、重くて靴底硬い とのこと
重い 硬い というのは、歩くことに何らプラスの方向に働きません。心配ですね

このメーカのサイトは比較的簡潔で、妙なと小文字でごまかそうとしていないところに好感が持てます。
誠実なメーカーと思われます。
649底名無し沼さん:2009/09/22(火) 09:55:33
ゴアでもない靴で15000円以上ってwwwバカとしか言い様がないわwwww
650底名無し沼さん:2009/09/22(火) 10:36:57
登山靴のソールが両足とも登山中に完全に剥がれてしまいました。
剥がれたソールは、持って帰ってきましたが、自力で修理できますか?
市販の接着剤程度だったら、また剥がれそうなので、
なんかいい修理用の道具ってありませんか?

両足なので修理に出すくらいなら新品に買い換えたほうがよさそうなので悩んでます。
651底名無し沼さん:2009/09/22(火) 10:51:14
>>650
なんと言うメーカーのどのような名称の靴ですか?
652底名無し沼さん:2009/09/22(火) 10:56:21
登山中に完全に剥がれてどうやって帰って来たの?
前兆なかったの?
653底名無し沼さん:2009/09/22(火) 11:01:06
>>649
ゴアの凄さを教えて下さい。
654底名無し沼さん:2009/09/22(火) 11:03:54
>>634
気の毒だな
運転技術やブレーキのせいにしてしまっては、今後もこのような事故は起こり続ける
人為的なミスは避けられないものという前提で、ものを考えないと安全な車社会は永遠に来ない。
アルコールを検知するとエンジンが掛からないシステムがその例だ。
法の改正も必要だろう
自動車優先にすべきなのだ
車は急には止まれない
人はむやみに車に近づいてはならない
障害物と速度、進行方向など総合的に判断し、危険と判断したらブレーキを勝手にかけるシステムも
実用段階に入ったと聞く。
JR西日本のような考えでは、同じことの繰り返しだ
655底名無し沼さん:2009/09/22(火) 11:05:03
靴の紐を縛ってる時には何とも無かったのか?

全面が剥がれるというのは、にわかには信じがたいのだが。
656底名無し沼さん:2009/09/22(火) 11:09:44
>>655
加水分解のソールの壊れ方を知らんのか?
例がたくさん出てるからググってみろ

だが、ソールをちゃんと調べてみれば
出かける前の時点でおかしいことは判る人にはすぐに判るけどな

>>650
靴屋持って行け 素人が自分で直そうと思うな
657底名無し沼さん:2009/09/22(火) 11:12:56
ビブラムソールの張り替えって1万くらいいくっけ?
658底名無し沼さん:2009/09/22(火) 11:13:23
>>655
加水分解のソールの壊れ方を知らんのか?
例がたくさん出てるからググってみろ

だが、ソールをちゃんと調べてみれば
出かける前の時点でおかしいことは判る人にはすぐに判るけどな

>>650
靴屋持って行け 素人が自分で直そうと思うな
659底名無し沼さん:2009/09/22(火) 11:14:37
連投ごめん!

>>657
モンターニャだったらゴローとかで1万以下だけど
普通の登山用品店だったら1万超えるね
660底名無し沼さん:2009/09/22(火) 11:15:04
ミッドソールが加水分解したなら、修理不可能だが?

壊れ方をご存じ無いのでは?
661底名無し沼さん:2009/09/22(火) 11:22:48
>>660
なんで?
ミッドソールごと交換すりゃいいんだよ?
662底名無し沼さん:2009/09/22(火) 11:35:19
ミッドソールから交換て、出来るの?
どのメーカー?
663底名無し沼さん:2009/09/22(火) 11:44:02
ググっても、紳士用の革靴やらブーツしか、
ミッドソール交換て出て来ないぞ?

安藤とかで誂えた方の話が聞きたい所。
664底名無し沼さん:2009/09/22(火) 11:44:16
>>662
えええ???
いや・・・そのレベルの話から始めるのかよ・・・
665底名無し沼さん:2009/09/22(火) 12:01:04
俺は>>650がどうやって帰って来たのかが興味深い。
666底名無し沼さん:2009/09/22(火) 12:17:42
ウレタンミッドの靴を修理する馬鹿いねーよ
ネタだから相手すんな
667底名無し沼さん:2009/09/22(火) 12:26:09
>>666
あーあ、自分の無知を晒して恥かいて
さらに逆切れで荒らしですか
668底名無し沼さん:2009/09/22(火) 12:42:31
>>648
連休中の外出はずっと慣らし運転で、紐の調整でフィット感はかなりウホッ。
堅さはGK-6と登山靴の中間程度と思います。重さも大差ないかと。
スニーカー登山が一番楽ちんでしたが、
反面ガレ場や石階段のボコボコに足の裏が疲労して靴も大破轟沈でした。
トレラン本命だったんですが、体重でのソール消耗を考えると経済的にナニなので。

買ったのはスポーツ店でみつけた特売品でしたよ

>>649
一応防水3年保証で、15000円以下でゲットっすお^^v
669底名無し沼さん:2009/09/22(火) 12:43:18
>>667はアテにならないから、
エロイ人が出てくるのを待とう。
670底名無し沼さん:2009/09/22(火) 12:51:04
>>668
>重さも大差ないかと。

訂正→片足+100g前後はありそうです。
671底名無し沼さん:2009/09/22(火) 12:52:57
>>669
ミッドソール交換ごときも知らなくて喚いてる奴初めて見たwww
登山靴はある程度のランク以上の物は全部交換できるわ
まずは登山用品店に行って色々と聞いて来い
672650:2009/09/22(火) 13:29:14
いろいろ指摘ありがとうございます。
とりあえず、自力での修理は無理で、靴屋に持っていけばなんとか可能性はある
と理解しました。
両足分で1万円くらいからって感じでしょうか?

ちなみに、初日にソールが一部剥がれたときに、通りすがりのおじさんがロープを恵んでくれたので
ぐるぐるに固定してなんとか、頂上まで登れました。
山頂の山荘でも登山靴が売っていたけど、なんとか持つだろうとタカをくくっていたら、
2日目下山時にソールが全部取れました。

さすがにロープで固定できずに、途方にくれていたら、通りすがりのおばちゃん団体さんから
ガムテープやテーピング用のテープを恵んで固定しました。
ただ耐久性はなく、直ぐ切れたので、腹をくくって、ミッドソールで下山しました。
つるつるだったので、岩場で滑って泣きそうになりましたが、穴は開かず下山できました。
673底名無し沼さん:2009/09/22(火) 13:31:54
ロープ・ガムテープ・テーピング用テープ
何も持たずにって、釣りかバカかどっちだw
674底名無し沼さん:2009/09/22(火) 13:35:32
釣りバカ日誌
675底名無し沼さん:2009/09/22(火) 13:36:08
ロープで固定ってw
縛ったら血流止まるやんw
676650:2009/09/22(火) 13:37:44
2−3年に1回登山行くかどうかの素人なのでバカに分類されると思います。
事前に靴をチェックしたとき、ちょっと隙間があるかな?と思ったけど
ほんのわずかだし、まさか剥がれるとは思っていませんでした。
677底名無し沼さん:2009/09/22(火) 13:38:34
>>675
だったら軽アイゼンもダメだな。
678底名無し沼さん:2009/09/22(火) 13:41:41
トレッキングだけど週一で行ってるのにテープ類持ったことなかったよ〜
>>676同志ってことでw
679底名無し沼さん:2009/09/22(火) 13:45:57
>>675
血流止まらんように縛ればいいだけやんw
680底名無し沼さん:2009/09/22(火) 14:03:26
>>678
テーピング用3Mを一巻持って行く俺からすると、
危険極まりない。
ザックに入れといた方が良い。
681底名無し沼さん:2009/09/22(火) 14:16:06
新しい靴買った方が早いぞw
682底名無し沼さん:2009/09/22(火) 14:21:32
>>680
たまに登山道や木道で靴底落ちてますね。。。
そういえば手ぬぐいをまいて縛って歩いてる人も見たこともw
683底名無し沼さん:2009/09/22(火) 14:26:38
>>676
2〜3年に一回位の山行で小屋泊?
富士の観光客だな?
684底名無し沼さん:2009/09/22(火) 15:08:56
8月の白馬で2人見た
1人は骨折したみたいにテーピングしてた!
685底名無し沼さん:2009/09/22(火) 15:09:30
靴底剥がれるって下手すりゃ命に関わる欠陥なわけだけど、
今でもウレタンソールの靴って売ってるの?
686底名無し沼さん:2009/09/22(火) 15:21:01
スカルパのミラージュGTXを買って今日試し履きして見たけどいいねこれ。
軽いしソール硬い割に歩きごこちもいい。。
かなり幅広く履けそう。

クラックセーフティが足にあわなかったからミラージュ買ったけど大満足だ。
687底名無し沼さん:2009/09/22(火) 15:54:32
>>686
GSBクランポンを是非試してレポしてくれ
教えて君ですまないが情報が少ないんだよ
688底名無し沼さん:2009/09/22(火) 16:51:22
マヌ豚臭いな〜

監視すっか
689底名無し沼さん:2009/09/22(火) 18:40:21
だからさ近年の使い捨て接着セメントハイテク靴なんか駆逐されればいんだよ。
靴はちゃんとアウトソールを縫う製法でないと常に加水分解リスクと隣りあわせだよ。
年に一回しか履かないならその靴は5回つかったら寿命。
最近ちゃんとした店には、セメント靴の寿命は5年とそういうパンフがおいてあるでしょ。

そういう意味だとクラシックタイプが最も信頼性が高い。

紳士靴だってちゃんとしたのは全部グッドイヤー製法、ハンドソーン含む。
セメント靴は流通センターの1980円靴とかABCマートとかわけの分からんのばっかり。
690底名無し沼さん:2009/09/22(火) 19:10:05
>>629
馬鹿がまた湧いてきた
縫い底タイプだろうとアウトソールは接着剤だって
何回言われたら判るのかね素人君
691底名無し沼さん:2009/09/22(火) 19:21:15
>>689
こいつ数ヶ月前の初登場時点で、
登山靴を履いたことも無いくせにビジネスシューズの製法は
うんたらかんたらって語ってたアホだろ?
お前は結局どんな登山靴を買ったんだよ
ちゃんとそれで山に行ってるか?
692底名無し沼さん:2009/09/23(水) 00:02:45
近所のリサイクルショップでハンワグのロッキーGTXが5000円で売ってた。
今となると昭和の登山靴って風情だけど堅牢そうでいいね
693底名無し沼さん:2009/09/23(水) 00:11:50
>>692
買ったの?
こういう感じの靴はモロ俺好みだなあ
自分は30代前半で山登ラーとしてはまだ若い世代だと思ってたけど
センスはもう昭和の昔に置いてきてしまったのか・・・
694底名無し沼さん:2009/09/23(水) 00:55:38
モンベル、アルパインクルーザー3000がモデルチェンジ。
何年か前のこのスレで、前モデルがグローネル、アンナプルナと
兄弟分と言うことを探し当てた人がいて、書き込んでた。

そこでグローネルのサイトを見たけど、今回、そっくりさんは
いないみたい。ただ、新しい3000は、外側は化繊使いなのに
ライニングは皮というヘンテコな仕様なんだが、グローネルには
そんなモデルがいくつかある。
ソールのあたりが三層になっているのもグローネルにそっくり。
OUTDRYというマイナーな防水素材を使うのも同じ。
つーことで、製造元はやっぱりグローネルで間違いなし。

買う人は少ないと思うけど・・・・
695底名無し沼さん:2009/09/23(水) 01:55:04
>>689
使い捨ててくれないとメーカーが困る。
696底名無し沼さん:2009/09/23(水) 02:01:09
コストコでクロックスのサンダルか1500円で投げ売りしてたわ
運転用として1つ買った
すれ違いだか報告
697底名無し沼さん:2009/09/23(水) 02:03:45
1500円って高いよ、あんなもの480円の似たので十分だろ
698底名無し沼さん:2009/09/23(水) 02:30:42
常におしゃれで有りたいからね
山にノポるのも自分を磨くためだから
699底名無し沼さん:2009/09/23(水) 07:04:03
誰も見てねーから心配すんな
700底名無し沼さん:2009/09/23(水) 08:06:30
>>693
>山登ラー

これは何ですか?

>>699
多分究極の対極がブルーシーター
701底名無し沼さん:2009/09/23(水) 10:06:19
ハンワグ ハンワーグ
俺みたいな年寄りには、ハンスワグナーと言ってくれないと分かんない
702底名無し沼さん:2009/09/23(水) 10:15:32
>>693
今クラックセーフティー使ってるので買わなかった。
でもああいうタイプの重登山靴も1足欲しいね。俺もカッコイイと思うし。(30代半ば)
俺が見た後で今風のカップルが「これカッコよくない?」とか言って試し履きしてた。
女の方が「重いよ〜」つって却下になってたが。
703底名無し沼さん:2009/09/23(水) 10:21:18
>>693
あなたには非常に危うい感じを持ちます
ほんの数年で、自分は古いタイプの人間だからなどと口にするようになるでしょう
そして十年後には>>710のような屑になっているのが手に取るようです。
今の若い奴 などと世代論を持ち出すようにもなるでしょう。
あなたは現在に満足していませんね
今思えば学生時代は有意義だったような気がしていますね。
しかしあなたは学生時代も決して満足などしてうぃなかったはずです
そして将来も決して満足しないでしょう。

小屋の常連になって、酒をくらい、若い頃のほら話をしている姿があなたの将来です
704底名無し沼さん:2009/09/23(水) 10:27:46
>>710
頑張れ
705底名無し沼さん:2009/09/23(水) 10:34:33
訂正
>>693
あなたには非常に危うい感じを持ちます
ほんの数年で、自分は古いタイプの人間だからなどと口にするようになるでしょう
そして十年後には>>701のような屑になっているのが手に取るようです。
今の若い奴 などと世代論を持ち出すようにもなるでしょう。
あなたは現在に満足していませんね
今思えば学生時代は有意義だったような気がしていますね。
しかしあなたは学生時代も決して満足などしてうぃなかったはずです
そして将来も決して満足しないでしょう。

小屋の常連になって、酒をくらい、若い頃のほら話をしている姿があなたの将来です
706底名無し沼さん:2009/09/23(水) 10:46:30
>>703>>705
お前が危うい
707710:2009/09/23(水) 11:19:24
え?おれ?
708底名無し沼さん:2009/09/23(水) 11:43:36
おしいな
709710:2009/09/23(水) 11:45:25
違います 僕です
生まれて来てすみません
710底名無し沼さん:2009/09/23(水) 11:45:39
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
711底名無し沼さん:2009/09/23(水) 11:45:55
 
僕は長靴男です
712 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/23(水) 11:49:59
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、何かキモヤバイぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
713底名無し沼さん:2009/09/23(水) 11:53:53
>>706-712
ひどい荒らしですね
アスキーアートのコピー&ペーストは荒らしの代表する手口です
登山板全員があなたたちを迷惑に思っています
お願いですから荒らし行為をやめてください
714 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/23(水) 12:00:54
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、荒らしとか言ってるよ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)そこんとこどう思う ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) おら、俺に振るのかよ
715底名無し沼さん:2009/09/23(水) 14:45:59
八ヶ岳の黒百合平で長靴男みたよ、しかも20代・・・
716 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/23(水) 20:04:00
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、尾瀬とか東電の輩は皆長靴だおな?)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)そこんとこどう思う ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) ふぉい!振るなや!
717底名無し沼さん:2009/09/23(水) 20:08:41
ええーい! ゴチャゴチャうるさい!!!
                     | |  |     | |  | |
        ; ・|`            
        ;:゚| |             | |.∧__ii  ∧''' | |
  エィッ   :゚ |/             | / ;;::::       |l
         ┃               / ;;:::: \    /  |l  ドガッ
     ∧,,∧ ∩て            l ::::...  ・     ・   |  
    (;`・ω・ノ;/           |:::.. 、  (● ●)   i
    / o  /            ヽ\人  人  ∧_∧ ノォォw人,,/
    しー-J          )\_ \_人 つ`Д´)つ`Д´)つ人,/,,/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
718底名無し沼さん:2009/09/24(木) 17:25:28
どうして店の奴らは硬い靴硬い靴ばかり薦めるんだろう。。
「その靴では縦走は無理です。」
べつにキャラバンのC1だって十分北ア縦走できるのにね。
逆に楽かもよ
719底名無し沼さん:2009/09/24(木) 17:34:44
>>718
んなこたあない
720底名無し沼さん:2009/09/24(木) 18:24:43
いや、あまりガチガチの重登山靴なんか今時いらない。
バカ重い革製を履いてる人なんて時代錯誤も甚だしい
721底名無し沼さん:2009/09/24(木) 18:39:36
そもそも
>バカ重い革製を履いてる人なんて
ごく少数だろ
おまえは一体何と戦ってるんだw
722底名無し沼さん:2009/09/24(木) 18:50:19
>>721

> そもそも
> >バカ重い革製を履いてる人なんて
> ごく少数だろ

んなこたーない。
昭和の匂いがする革製の重登山靴おおい
723底名無し沼さん:2009/09/24(木) 19:02:33
じゃ勝手に過去の遺物同士で戦っとけw
724底名無し沼さん:2009/09/24(木) 19:12:42
キーンのオレゴンでテント泊2、3泊の縦走できますか?
725底名無し沼さん:2009/09/24(木) 19:58:36
>>724
やろうと思えば大抵のことはできる
726底名無し沼さん:2009/09/24(木) 20:38:34
>>598 貧乏人乙。
俺ブガッティw
727底名無し沼さん:2009/09/24(木) 20:39:59
>>724 久々のマジレスですが、キーンは止めといたほうがいいです。
あそこ登山靴のノウハウまだまだ蓄積する必要があります。
728底名無し沼さん:2009/09/24(木) 20:51:28
自称評論家おつw
729底名無し沼さん:2009/09/24(木) 21:10:58
裸足でいいだろ!
730底名無し沼さん:2009/09/24(木) 21:53:02
>>729
それは長靴男に言ってやれ
731底名無し沼さん:2009/09/24(木) 22:34:35
>>729
靴下を頭にかぶってなさい。
732底名無し沼さん:2009/09/24(木) 23:09:34
>>724
キーンのオレゴン=トレッキングシューズとさせてもらうと、
なんの問題もない。

個人的実感にすぎませんが・・・ 

733底名無し沼さん:2009/09/24(木) 23:18:59
キーンって掛け声あげる漫画何だっけ?
734底名無し沼さん:2009/09/24(木) 23:59:03
きーったぞー きたっぞ あーられっちゃんー
735底名無し沼さん:2009/09/25(金) 00:05:00
なついな、ドクタースランプはドラゴンボールみたいな格闘漫画じゃなくて好きだったな
736底名無し沼さん:2009/09/25(金) 00:33:22
夏山縦走者を見てると軽登山靴で来てる人も割と多い、
コロンビアやトレクスタ、メレルもたまに見る
人気があるのはやはりスカルパ、ラ・スポルティバ
AKUやモンベルも根強い人気
渋めではハンワグ
忘れてはならないシリオ率もなかなか高い
その中にチョロチョロ革製重登山靴がいるのも事実(大抵中高年)
737底名無し沼さん:2009/09/25(金) 00:51:41
人の足元ばっか見やがって…
738底名無し沼さん:2009/09/25(金) 01:23:16
オーソーレミーよ
739底名無し沼さん:2009/09/25(金) 01:44:09
>>夏山縦走者を見てると軽登山靴で来てる人も割と多い

確かに金無し学生風情は軽登山靴の割合が多いな
でもおさがりのゼロポザック担いでひょいひょい歩いて行く
若くて元気だから為せる業だなと思うよ 羨ましい
740底名無し沼さん:2009/09/25(金) 01:50:59
>>736
つか、小屋泊まりだったら軽登山靴クラスが当然でしょ。
741底名無し沼さん:2009/09/25(金) 05:14:38
そもそも重登山靴って冬山くらいしか使わなくない?
742底名無し沼さん:2009/09/25(金) 06:28:16
>>736
ネタではなくほんとにそんだけ見てるとしたら感心するわ
さすがは登山靴を延々と語れる靴ヲタだな
743底名無し沼さん:2009/09/25(金) 06:59:13
それだけ見ていながら
単なる革性と
昔のマッターホーンやスーパーガイドなんかと
区別はついてないらしい
744底名無し沼さん:2009/09/25(金) 08:30:15
マムートのテトンで北ア縦走は無理があるかなぁ、、
調子いいんだけどなぁ。
もっとガッチリした靴じゃないとダメなんだろうなぁ

1人言すまんです
745底名無し沼さん:2009/09/25(金) 09:04:15
軽登山靴と重登山靴の違いって
どこで線引きするの?
746底名無し沼さん:2009/09/25(金) 09:19:59
>>745
800g
747底名無し沼さん:2009/09/25(金) 09:56:46
つーか、連日ここに張り付いていて、いつどこで靴を見ているんだ?
748底名無し沼さん:2009/09/25(金) 13:27:14
>>744

> マムートのテトン

シャンクも入っていない靴で縦走なんて無理無理
749底名無し沼さん:2009/09/25(金) 18:40:33
>>744
無理っつうか
やってできないことはないだろうが
なんであえてつらい方法を選択するかってことだな
750底名無し沼さん:2009/09/25(金) 20:03:01
登りは楽だが下りが疲れる。
でも最近軽めのトレッキングシューズで
縦走してる人多いよ。
751底名無し沼さん:2009/09/25(金) 23:47:22
トレッキングシューズなら問題なかろ
しょぼしょぼのスニーカーとかは辛そう
752底名無し沼さん:2009/09/26(土) 00:41:22
>>748
なぜ無理なのですか?
753底名無し沼さん:2009/09/26(土) 00:45:56
>>752
  フニャフニャなのは
                                           ┼─┼
  三|三      |      /  __   | __|_  _|_ \  .|三|三|三i    |   /
   |_        |      |         |    |     _|_     | ├─    /~| ̄/ヽ
   └─|     /\     |         |  __|   / |  ヽ    | └──┐ |  ∨   |
  / | \  /    \   レ  \_   レ \ノ\  \ノ   ノ  / / | | ヽ 」  \ノ   ノ


      |      _|_     _/_
  |__|__|    \|/     /    \   |   \
      |      ̄ ̄| ̄ ̄   / ___|      |    |
 |__|__|    / | \     \ノ\      レ     ○
754底名無し沼さん:2009/09/26(土) 01:04:49
>>753
その理由を教えて欲しいのですが
755底名無し沼さん:2009/09/26(土) 01:24:12
>>754
フニャフニャだから。
756底名無し沼さん:2009/09/26(土) 08:33:17
みなさんは革靴のメンテどうされてますか
757底名無し沼さん:2009/09/26(土) 10:01:48
1.泥落とし
2.水洗い(靴用洗剤使用)
3.保革成分補給
4.必要に応じて補色
5.撥水処理
6.靴内に消臭スプレー
7.風通しの良いところで保管(靴内に銀・炭・銅などを入れておくとよい)

だいたいこんな感じかな
ヌバック・スエードなどの起毛革であれば「4」「5」の間に起毛ブラッシングを、
旧来の重登山靴であればシーム部分に必要に応じて目止め処理をする
758底名無し沼さん:2009/09/26(土) 11:56:35
>>756
捨てたらどうですか?
759底名無し沼さん:2009/09/26(土) 12:22:12
> (靴内に銀・炭・銅などを入れておくとよい)

危うく 金・銀・銅 って読んでたぜ!
760底名無し沼さん:2009/09/26(土) 14:19:40
10円って1枚だけ入れときゃええの?
20円入れたら消臭効果2倍に難のかな
761底名無し沼さん:2009/09/26(土) 15:40:09
http://www.kao.co.jp/resesh/products/index.html
消臭ならこれの除菌タイプが効果覿面
762底名無し沼さん:2009/09/26(土) 20:02:51
>>756
保革油は無闇に塗らない。
濡れたときになるべく縮まないようにする。
クシャクシャにした新聞紙を頻繁に入れ替えて中から乾くようにすると若干マシ。
763底名無し沼さん:2009/09/26(土) 20:35:58
>>756 ヌバックだが
 ブラシで泥を落とす→ぞうきんで拭く→革にニクワックスを塗る
→靴紐と中敷取った状態で乾燥、保管
764底名無し沼さん:2009/09/26(土) 21:09:39
>>763
水洗い(もちろん外側だけな)しないと泥汚れがちゃんと落ちないだろうに
泥は強い酸性だからアッパーだけでなくソールにも良くないよ
765底名無し沼さん:2009/09/27(日) 00:17:05
>>756
1.靴用タワシと流水でわしゃわしゃ洗う(底を丁寧に)
2.から拭きして撥水ワックスを塗ってから拭きする
3.新聞紙とか詰めたり詰めなかったりして扇風機で中を乾かす
766底名無し沼さん:2009/09/27(日) 10:13:56
ナイロンと革のタイプも

> 1.靴用タワシと流水でわしゃわしゃ洗う(底を丁寧に)

してあとは 乾燥&防水スプレー くらいでいいのかしらん?
767底名無し沼さん:2009/09/27(日) 19:07:39
防水スプレーもいらない感じ
どうせ大して効かないし
768543:2009/09/27(日) 19:38:29
12kg背負って、7+3時間縦走してきましてグーでしたよノシ
フッ素防水スプレーシュパーしてgo
一部ガレ場あったんですが、しっかりサポート。ただしぬれた木道ではどの靴もそうですがツルンツルン。
トータルして、自分には登山靴登山靴してないちゃんとした登山用靴だったので良かったかなと。都内シテーでも履けそうw
今までのキャラバンと比べて、まだパタンパタン歩きますが、堅いでこぼこ道で足の裏を痛めないという印象です。
初めてだったので、まだ慣れたキャラバンの履きやすさが残ってますが、靴擦れなしで1万4千でマァマァ( ̄◇ ̄)bかなと。事後報告でしたw
769底名無し沼さん:2009/09/27(日) 20:01:47
>>767
晴れの日の日帰り専が何言ってんだか
それに防水スプレーは寧ろ防汚効果の役割がでかい

>>768
おつかれさん
この調子で登山続けれるといいね!
770底名無し沼さん:2009/09/27(日) 20:06:43
10時間で縦走ってwwwカスwww
771底名無し沼さん:2009/09/27(日) 20:07:37
>>768
ちゃんと近所で慣らしたほうがイイヨ、普段履きにしちゃいなよ
772543:2009/09/27(日) 20:48:55
>>769
ありがとです^^
確かにかなりドロ汚れしたですがスプレーは二度がけ効果で簡単に落ちましたよ
>>771
へい。ちょっと足りなかったです
>>770
フーフフフ( ̄∀ ̄)m9
773底名無し沼さん:2009/09/27(日) 21:24:46
>>772
何笑ってんだ!おい!
しょぼい山で縦走して登山家気取りか?ああああああん
774底名無し沼さん:2009/09/27(日) 21:36:35
>>773
                    なんだと? 手前は1年中住んでるだけだろ?!
    ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',       
   {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、     
   {:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ  
   { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!/ U( ●  ● |つ
    ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ
     ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ    ひえっ ぼ ぼく 何も言ってないんですけど
     / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
     / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_
   /  / /  \//\ ヽ/      :、
   |  |/  / `´ヽ \/i        \
   |  \/  /lヽ ヽ /.|       i'  i
   |    \/ /| ヽ /  |       |  |
775底名無し沼さん:2009/09/27(日) 21:41:38
国内でしょぼくない山を教えてください
776底名無し沼さん:2009/09/27(日) 21:46:05
>>75
北ア縦走お勧め、俺クラスでも7日ぐらいかかるし
777底名無し沼さん:2009/09/27(日) 21:52:27
>>769
雨ん中歩いたこと無いの?めでたいね。
778底名無し沼さん:2009/09/27(日) 21:54:13
>>777
アハハハハハハハハ
779底名無し沼さん:2009/09/27(日) 21:54:41
>>777
ちょwww
780底名無し沼さん:2009/09/27(日) 21:54:54
毎年槍ヶ岳に登山してます。今までホーキンスのワークブーツを使ってましたがちゃんとした登山靴を買おうかと考えてます。幅広甲高の27位ですがおすすめがあれば教えてください。ちなみに登山時期は今位です。冬山登山はしません。
781底名無し沼さん:2009/09/27(日) 21:55:50
>>776
俺クラスって自宅警備員てこと?
782底名無し沼さん:2009/09/27(日) 21:58:20
>>777
ここは、しょぼいカスばっかだよなwww
>>780
槍に登って下山ってレベルのカス登山なら何でもおk
783底名無し沼さん:2009/09/27(日) 22:04:33
こないだ久々に昔のGTホーキンスの靴引っ張り出して山に出向いたら
靴底剥がれちゃったんですが、それってどの靴でもあることで、単に
保存が悪かったことだけが原因だったんでしょうか。

たまにしか登らないので、どの靴も経年で剥がれてしまうようならまた安いのでいいし、
そうでないならもう少しいいメーカーのものを買おうと思っています。
784底名無し沼さん:2009/09/27(日) 22:07:30
>>781
職業に貴賎無しだろ!選民意識でもあんのか?コラ!あああああああん
785底名無し沼さん:2009/09/27(日) 22:09:19
>>783

・登山靴は専門メーカー(テンプレにHP載ってるようなメーカー)のものを選ぶべき
 ただしメレル以外で
・長く履きたいならソール交換可のものを選ぼう
 ミッドソールまで交換できるかどうかも確認しよう
・靴の経年劣化については「登山靴 加水分解」でぐぐれ
 GTホーキンスクラスの靴だとそもそもソールの接着技術が稚拙だった可能性も大
786底名無し沼さん:2009/09/27(日) 23:04:33
>>784
つっこむのそこじゃねーだろwwww
自宅警備で山登ったことあんのかって話しだよwwww





てかやっぱり自宅警備員だったんだ
787底名無し沼さん:2009/09/28(月) 00:11:25
>>786
君は馬鹿かね?
788底名無し沼さん:2009/09/28(月) 09:44:47
>>768
>一部ガレ場あったんですが、しっかりサポート。
この一文の意味がよく分からないのですが、ガレ場で靴が何から何をどのようにサポートしたのですか?
ぜひ具体的に教えてください。
789底名無し沼さん:2009/09/28(月) 10:09:12
>>785
あなたは何を根拠に>783氏に登山靴を勧めるのですか?
少なくとも私には>783氏がアイゼンを使用するような山に行くとは思えません。
それなのに歩きにくい登山靴を勧めるなど面白半分の荒らしにしてもひどすぎますよ。
790底名無し沼さん:2009/09/28(月) 11:29:25
>>788-789
今日もひまーでカマってほしー長靴男登場w
釣るにしても文句変えないと新鮮味ありませんよw

>ぜひ具体的に教えてください。
>何を根拠に登山靴を勧めるのですか?
791底名無し沼さん:2009/09/28(月) 23:41:40
>>788
> 一部ガレ場あったんですが
     ↑
  崩れた岩のカケラがゴロゴロしている場所を意味する登山用語
  足元がとかく不安定になりやすい。

>  しっかりサポート
足が        された
792底名無し沼さん:2009/09/28(月) 23:42:47
>>789
「歩きにくい登山靴」なんか誰も薦めない。
「歩きやすい登山靴」を薦める。
793底名無し沼さん:2009/09/29(火) 00:28:23
歩きやすいのって、ニューバランスのトレッキングシューズとか?
794底名無し沼さん:2009/09/29(火) 00:39:55
>>793
歩きやすいかどうかを問題にするなら、「その人の足型にピタリ合っているかどうか」が決定的。
どんなに評価が高い靴でも、その人の足型に合わない度合いが高いと「マメ靴擦れ製造拷問機」にしかならない。
足幅が広い人だと幅が狭い靴はまともに履けないし、足幅が狭い人だと幅が広すぎる靴ではがたついて駄目。

足型に合っているかどうか確認できた上で、荷物の重さとか、歩くときの条件に応じて選ぶ。

いくら足に合っていても、荷物が軽い短期なら重登山靴は不便とか、荷物が重いのに
靴がフニャフニャでは歩きにくいし持ちも極端に悪くなるとか、色々ある。

具体的な種類とかについては「たまたまその人の足型と用途にピタリ合っている」なら、
「その人のそのばあいには歩きやすい」といえる。
795735:2009/09/29(火) 00:58:00
>>737
どうもありがとうございます!
加水分化なんてあるんですね、はじめて知りました。
ただ加水分化の壊れ方と比較してみると、ご指摘のように靴自体の
接着技術の問題のようにも思えます。

自分は一泊二日がせいぜいのビギナーなので、安い靴でいいのですが
737さんがメレルを駄目というのは、過去ログにあるようにソールが
滑るということが理由でしょうか。
こちらの頁を参考に、現在はコロンビアのマドルガピークを検討しています。
ttp://odboxannex.exblog.jp/9930973/#9930973_1
796底名無し沼さん:2009/09/29(火) 01:15:17
>>793
そうですね
足裏がよく曲り、ローカットであることはすごくよい靴ですね。
ただ、靴底が厚すぎますね
靴底は薄い方が疲れにくい。
普段あなたが履いていて歩きやすい靴は山でも当然歩きやすいです。
本格的な雪山でも行かない限り、山用に特別に靴を買う必要などありません。
山用で売っている靴は、実は山歩きにもっとも不向きな靴である場合がほとんどです。
797底名無し沼さん:2009/09/29(火) 01:24:12
>>796
ローカットは、足首まわりを包まない分で、荷重が適度に分散しなくてかえって重く感じることはあるし、
底が厚すぎるとアンバランスでかえって良くないこともあるのは事実。

> 普段あなたが履いていて歩きやすい靴は山でも当然歩きやすい
空身に近い軽い荷物だけで、平坦なハイキングコースを歩くだけならね。

> 本格的な雪山でも行かない限り、山用に特別に靴を買う必要などありません。
嘘はいけない。
798底名無し沼さん:2009/09/29(火) 01:34:43
http://shop.newbalance.jp/scb/shop/shop.cgi?No=4010
んじゃ、これとかいいのかな?ワイズ4Eが選べるし、ミッドカットだし
799底名無し沼さん:2009/09/29(火) 01:52:41
>>798
そちらの足型がどうなのか分かり得ないから何ともいえない。
「人の足は立体」だから、「合うかどうかは幅だけでは決まりえない」 ←これ重要

「もっとも幅が広い位置」で測ると、仮に4Eで良いとしても、その前後位置が人によってけっこう違うの。
それが合わないと、足の先のほうが窮屈だったり、逆にガバついたりする。
まして、「甲の押さえ」とか「カカトの出っ張り具合」などがどうなってるかは全く別の問題で、「最大幅部分の測定数値だけは
合っていて、足型にはまるっきり合ってない」なんてこともあり得る。
その辺、スニーカーとか短靴とかとは全く異なる。

なお、タイプとしては、岩っぽい道とか倒木とかでくるぶしを打たないように、くるぶしは覆うものがお勧め。
「遊歩道みたいに整備されてるコース以外は間違っても入り込まない」なら別だけど、ハイキングコースでも、そういう場所はあるし、
気をつけて歩いていても擦ってしまうことはあって、擦ってしまうだけでもけっこう痛い目に合うこともあるから。
800底名無し沼さん:2009/09/29(火) 01:52:49
>>795
うん、いいと思うよ
でもできれば試し履きしてね!

>>798
それはただのトレランシューズ・・・
801底名無し沼さん:2009/09/29(火) 01:55:04
>>800
「できれば試し履き」って・・・
うーん、通販とかしかない人もいる・・・わけですね・・・
802底名無し沼さん:2009/09/29(火) 02:07:07
>>798
長文の人が色々説明してくれてるけど、
3シーズンで、日帰り〜1泊程度で、岩場の立ち込みとか無くて、雨などに濡れる心配が無ければ
その靴でどこに行ったって大丈夫だよ
以前は馬鹿にしてたトレランシューズ、何時の間にか重宝するようになったよ
山行の半分くらいはこういうので行く ただし耐久性は無いから覚悟
また、上記の条件にひとつでも当て嵌まらなければちゃんとした登山靴履く
803底名無し沼さん:2009/09/29(火) 02:17:27
>>802
具体的には、「どの辺在住」→手軽に行ける山域次第、ということね。

ただ、クルブシを覆わない靴は、山を歩き慣れれば問題はなくても、歩き慣れてないといまいちということもあるし。
804底名無し沼さん:2009/09/29(火) 06:24:54

>>797
> 空身に近い軽い荷物だけで、平坦なハイキングコースを歩くだけならね。
いいや テントを担いだ一週間以上の北や南アルプスの縦走なら、なおさら普段から履いていて
歩きやすい靴がよいですよ。
あまりチャチくて壊れてしまうようなものは論外だけど
805底名無し沼さん:2009/09/29(火) 09:44:45
>>804
あなたはどうして気が触れたのですか?
ぜひ具体的に教えてください。
806底名無し沼さん:2009/09/29(火) 10:15:06
>>805
貴方と寸分違わぬ理由です
807底名無し沼さん:2009/09/29(火) 10:50:30
怠惰なために登山靴を買えなくて嫌がらせの書き込みをするバカがいるねw
>>788-789とか>>796とか>>804とか

長靴男、スニーカー男、キチガイとか言われてる人だけどw
808底名無し沼さん:2009/09/29(火) 13:11:14
シンサレート入りの靴って、春や秋にも使うには暑いよね?
シリオの422レベルならそう簡単に凍傷にはならない?
809底名無し沼さん:2009/09/29(火) 14:07:45
>>808
使ったことないから強く主張するつもりはないけど
日本の山じゃシンサレート入りなんていらないだろ?
標高2000m以上の冬壁登ってるときなら
もっと暖かい靴欲しいと思うときもあるけど
アプローチのことを考えるとちょっとね

汗や雨なんかで中を濡らさないよう気をつけていれば
厳冬期のビバーク中でもない限り
めったなことでは凍傷なんかならない
810底名無し沼さん:2009/09/29(火) 14:32:54
>>808
春秋には全く不要
冬なら2000m以上のテン泊で恩恵を感じる
日帰りや山荘泊まりなら要らん
アルプスや富士山クラスなら必携だろうな
811底名無し沼さん:2009/09/29(火) 14:40:51
>>809-810
サンクス
基本ゴアテックスが有れば後はソックスで調整で大丈夫かな
812底名無し沼さん:2009/09/29(火) 14:50:43
>>811
零下10度までならしっかりした3シーズン靴で大丈夫さ
それ以下になると、ずっと雪や強風の中に晒されてるとヤバくなってくる
特に俺は足の冷え症なんで、冬に甲武信に登るときなんかは
中綿入りのごっつい靴を履いてるよ
雲取山ならいざとなったら山荘もあるし、
軽いし歩きやすい3シーズン靴で行く そんな感じ
まあ低温に対する耐久力って人それぞれだけだから色々と他に意見もあるだろうけど
813底名無し沼さん:2009/09/29(火) 15:27:15
汗・靴下・靴の締め付けがでかいんだっけ?>凍傷
814底名無し沼さん:2009/09/29(火) 15:30:19
酸素不足による血行障害も大きいと聞くよ
815底名無し沼さん:2009/09/29(火) 16:13:05
>>812
2月に甲武信行ったけど鋲付き長靴で快適だった
冬型が収まってきて移動性の高気圧がやってくるときでまあ冷えた日だったと思うよ
よくもまあ重くて歩きにくい靴でアイゼンの不要な山に行く気になるな
気の毒とさえ思うよ
816底名無し沼さん:2009/09/29(火) 16:16:18
かまってクンウゼーーーーーーーーー
817底名無し沼さん:2009/09/29(火) 16:47:05
アルプスにも3000m級にも色々あるんだよ。
縦走にも色々あるんだよ。

靴なんて荷物の重さや場所だけで決められん。
北アルプスならこれ。日帰りならこれ。
なんて薦めてくるバカなガキ店員の言うことは無視して下さい。
818底名無し沼さん:2009/09/29(火) 16:52:13
>>817
全く同意
無積雪期の一般道でありさえすれば荷物の重さや場所など関係なしに
長靴がもっとも汎用性が高くてベターな選択だけど
冬は一概にこれなんてとても言えない
819底名無し沼さん:2009/09/29(火) 17:31:05
818死ねばいいのに
820底名無し沼さん:2009/09/29(火) 18:36:31
>>817
そんなに断定的に1モデルをすすめる店員には
お目にかかったことはないけど
そもそも初心者は判断材料が乏しいんだから
いくつか候補並べてどれにしますか?って言うより
サイズやアタリに問題がなければ
どれか一つ薦めるのもアリだと思うけどな
821底名無し沼さん:2009/09/29(火) 18:45:39
>>815
鋲靴とアイゼンの根本的な違いも分かってないようですね
822底名無し沼さん:2009/09/29(火) 20:26:42
>>804
> 普段から履いていて歩きやすい靴がよいですよ。
> あまりチャチくて壊れてしまうようなものは論外

なるほど君は普段から登山靴を履いているわけか。それ、変態だぞ?
823底名無し沼さん:2009/09/29(火) 20:59:07
>>822
だな
普段何履いてるかって言えば
人によってビジネスシューズだったり
女だったらハイヒールやパンプスだったり
いろいろだからな
824底名無し沼さん:2009/09/29(火) 21:03:33
昔々の大昔、元祖キャラバンシューズはちょっとしたファッションアイテムだったりした
825底名無し沼さん:2009/09/29(火) 21:22:45
>>823
正常な人は ね。
826底名無し沼さん:2009/09/29(火) 21:23:29
>>824
ヤなこと思い出すから、そういう話、やめてくれない?(はあと
827底名無し沼さん:2009/09/29(火) 23:10:30
下りでつま先が痛いです。爪が変色してます。
サイズは普段履きより1センチほど大きめの靴ですが・・・
何か解決策の良いアドバイスください
828底名無し沼さん:2009/09/29(火) 23:14:27
爪を剥がす
爪に予めテーピングする

829底名無し沼さん:2009/09/29(火) 23:16:19
つめの当たる部分に穴を開ける。
マジで解決するぞ。
830底名無し沼さん:2009/09/29(火) 23:28:41
大きいのがいかんのじゃないのか?
・ちゃんと爪を切る
・靴下2枚
・あたる所or周りに絆創膏、テーピング
・靴紐 つま先付近は緩めに足首に掛けてきつく
・歩き方に気をつける 石がある場合、親指の付け根あたりで踏んづけながら歩く スリップ防止にもなる
831底名無し沼さん:2009/09/29(火) 23:31:12
>>827
・下りに入る時に靴ひもをキツく締め直す これ重要
 あとは下りだけだからとわざわざ靴ひもを緩める人さえいるので注意
・歩き方を工夫する 体重を前に突っかける歩き方はつま先や関節を痛める
 「お断りしますAA」的歩きを心掛ける 膝を少し曲げて水平移動する感じで歩く
・靴のつま先部分を専門店で伸ばしてもらう
 俺はやってもらったことはないがネットで探せば店は見つかる
・靴下やソールを替えてみる
・それでもダメなら靴を替える
832底名無し沼さん:2009/09/29(火) 23:53:33
・山に行かない
・どうしても行きたい場合でも、下りは止めておく
833底名無し沼さん:2009/09/30(水) 00:00:19
>>827
靴が徹底的に合ってないのでは?
地道に既製品を探すか、オーダーするしかないのでは?
834底名無し沼さん:2009/09/30(水) 00:03:28
まづさぁ、試し履きする前に、素足で片足に体重かけてみて、
自分のつま先の形把握しろよ!と大いに言いたい。
これわかってりゃつま先のトラブルなんて無縁だと思うけどなあ。
835底名無し沼さん:2009/09/30(水) 01:14:27
軽い靴は楽だという噂を聞きつけて軽登山靴を買いにいったはずが、
ミラージュのソールの柔らかさにヒヨってアイガー買ってしまった俺が来ましたよ
836底名無し沼さん:2009/09/30(水) 02:01:38
ミラージュってスカルパの? あれ軽登山靴なのか?
ちゃんとしたシャンクが入ってた気がするのだが
837底名無し沼さん:2009/09/30(水) 03:09:00
>>827
甲がガバガバで、かつ、足首の前後位置設計も合っていないせいで、足の押さえがろくに効いてない
=靴型が合ってない疑惑が濃い。

> サイズは普段履きより1センチほど大きめ
「表示の数字だけ鵜呑みにしたら駄目」。
底敷きが抜き出せるタイプなら、底敷きを抜きだして足を乗せてみて、本当に寸法に余裕があるか確認。
靴の内部も立体だから、底敷き部分の形状だけでは適否は分からないけど、目安にはなる。
838底名無し沼さん:2009/09/30(水) 05:20:24
>>827
お前は根本が分かっていないからつま先が痛いの足首がどうの膝が笑うのの
解決策が何十年立っても相変わらず繰り返されるんだよ。

お前がspeed社の水着を着れば、100m泳いで1秒縮まると思うか?
世界クラスのマラソン選手と同じ靴を走れば、今毎日は知っているジョギングコースを30秒早く回れると思っているのか?

彼らは練習を重ね、研究もしすべての基本・考えられる応用もすべて習得した上で最後道具の違いで0コンマ何秒を
争うために道具にこだわっているんだよ。

これを山歩きの下山におきかえるならば、膝をピンとのばし、一歩一歩脳ミソを揺らすような衝撃を感じながら
横向きになったりしてヨタヨタ歩いていては、靴紐の結び方がどうの踵のクッションがどうのなど語ってもまったく無意味。
道具以前に歩き方がダメなのだから、すべて自分の理想の靴をオーダーで作ったところで、結果は微塵も変わらない。
下山時の衝撃は、股関節・足首・靴下とインナーの摩擦・靴底と土との滑り・さらに一瞬で的確に判断する足の置く場所
などもしかしたら上半身も関係するかもしれない
それらすべてで衝撃を分散させてはじめて道具についてあれこれ考えるんだよ。

膝が痛いのつま先がどうのなどと言う奴は、そもそもスレ違いだよ
山の歩き方スレでも立ててそこで話しろ 目障りだし荒らしだよ
839底名無し沼さん:2009/09/30(水) 06:29:35
>>838
なるほど
あなたは世界一を狙ってるんですね
頑張ってください
でもこのスレはそういうスレじゃないから
もう来なくていいよ
840底名無し沼さん:2009/09/30(水) 07:15:40
>>838
技術も大事
道具も大事
841底名無し沼さん:2009/09/30(水) 07:36:20
靴紐締めるときは、踵を地面にコンコンと打ってからにする
842底名無し沼さん:2009/09/30(水) 07:38:37
>>838
目障りなのはお前
843底名無し沼さん:2009/09/30(水) 08:04:37
>>838
おれ月2〜3kmしか泳がないメタボスイマーだけど
初心者がspeedじゃなくてspeedoのLZR RACER着れば100mで10秒以上は縮まる
トップクラスのマラソン選手のシューズ履いて走るのは、初心者だと痛くて無理だけどね
844底名無し沼さん:2009/09/30(水) 09:54:07
LZR RACER、100mで10秒以上は縮まっても、着たり脱いだりに1時間かかるw
845底名無し沼さん:2009/09/30(水) 10:02:08
>841
素人さんにはそれ重要だよね。
最初にはいたときになんかうまく固定できていないと
思って試着したときの店員のアドバイスを思い出したら
踵だって気づいたことがあります

>831
>  あとは下りだけだからとわざわざ靴ひもを緩める人さえいるので注意

オソロシイ…
846底名無し沼さん:2009/09/30(水) 11:04:47
本当は踵コンコンより
踵をグッ!と押しつけながら結ぶ方がいい
847底名無し沼さん:2009/09/30(水) 11:38:10
登山靴は踵を浮かせながら歩くもの。スニーカー並に踵を固定したら歩けないよ。
848底名無し沼さん:2009/09/30(水) 12:08:32
はいはい
849底名無し沼さん:2009/09/30(水) 13:20:46
まあジェットエンジン・ロケット噴射が踵についていて
浮上移動できる飛行靴を所有している方は
それを使うのもいいでしょう
850底名無し沼さん:2009/09/30(水) 13:59:20
かかとを二回打つとどこかへ行ってしまうらしい
851底名無し沼さん:2009/09/30(水) 14:20:58
冬山登山〜春夏秋テント縦走の範囲で使える登山靴を探してます。

店で試し履きしたところ、スカルパのサミットライトGTXが一番足に合いました。
上位モデルのサミットGTXとの比較で、どちらにするか迷っています。
具体的に言うと、将来的に厳冬期の3000m級も行くならサミットライトでは
不足かもしれないし、逆にサミットだと夏山は暑苦しいかも、というところです。

ちなみに、これまではツオロミーでGWの北アや夏〜秋の長期縦走もやってました^^;
(旧モデルだったので結構ソールが硬く、アイゼンも一応付けられました)

ユーザーさんや詳しい方のご意見をお願いします。
852底名無し沼さん:2009/09/30(水) 14:55:30
一足で済まそうとするのは何故なのかと
853底名無し沼さん:2009/09/30(水) 15:01:46
>>852
同意。
ツオロミー、俺も持ってるけど3シーズンのテン泊くらいこなせるでしょ。
854底名無し沼さん:2009/09/30(水) 15:10:48
>>845
あなたは玄人なのですか?
もしかして中高年山岳会のリーダークラスの方ではないのですか?
すごいです
私は雪山のアプローチで、雪のないところを降りるときは足首を自由にするために紐をゆるめますよ
きつく締めるのは甲の方
855851:2009/09/30(水) 15:21:49
あ、すいません、その点を書き忘れてました。

最初は買い足しのつもりだったんですが、今のツオロミーは
すでに4年使っててソール張替え時期になっているのと、
縫い目がほつれたりしてて浸水も激しいので、買い替えということで考えてます。
856底名無し沼さん:2009/09/30(水) 15:32:27
サミットGTXと現行ツオロミー買えば?
857底名無し沼さん:2009/09/30(水) 15:56:21
>>856でFA
858底名無し沼さん:2009/09/30(水) 16:28:05
冬山用の装備が買えないならやるべきじゃないよな
859底名無し沼さん:2009/09/30(水) 16:48:25
厳冬期3000m対応装備で夏もこなせるかな?
なんて発想がそもそも常軌を逸している
860底名無し沼さん:2009/09/30(水) 18:17:04
スノーモービルと
ジェットスキーは似ているみたいなもんだ
861底名無し沼さん:2009/09/30(水) 19:50:50
まぁ一応オールシーズンの靴だから、夏でも使えないことはないんじゃない?
862底名無し沼さん:2009/09/30(水) 21:21:16
827です
色々なアドバイスと指摘ありがとうございます。自分は足の親指が
上に少し反りあがった形をしており下りで足が靴の中でグッと前に
ズレタ時につま先が当るようです。踵を後ろに寄せ紐を縛ってみます。
ありがとう。
863底名無し沼さん:2009/09/30(水) 21:39:10
多分それでは改善しないだろうね。
ゴローとかで特注した方がいいかも。
864底名無し沼さん:2009/09/30(水) 21:57:21
おれは、親指が巻き爪になってて下りで痛くなるから
皮膚科で親指の爪を生えないようにしてもらった
865底名無し沼さん:2009/09/30(水) 22:04:57
>>862
幅が広すぎか甲が高すぎると思う。
どちらも大事ですが、前ズレ限定なら甲が大事です。
甲の抑えが利かなかったら、どんなに紐を締めあげても着地時の衝撃で前ズレを起こしますよ。
幅が広すぎる靴を履いていると、左右ズレをしやすいので内反小趾になりやすい。

あと、指の上の空間があまりない靴を履いていても爪が痛くなります。
私の場合は親指が一番長いのに、なぜか中指の爪を傷めてしまいます。
小指もよく靴擦れしますね。
爪や指を傷めずに快適に歩いてみたいものです。

指を全く傷めずに快適な登山ライフを送っている人はどれくらいいるのだろうか?
866底名無し沼さん:2009/09/30(水) 22:13:22
>>864
>皮膚科で親指の爪を生えないようにしてもらった

詳しく教えてくれ。どんな処置を施したの?
867底名無し沼さん:2009/09/30(水) 22:27:37
爪を剥いで、生えてこなくなる処置をした。
http://koideai.com/up/src/up28355.jpg
868底名無し沼さん:2009/09/30(水) 22:29:05
        ↑
  グロじゃないけど グロ注意
869底名無し沼さん:2009/09/30(水) 22:29:27
マジで?
デメリットってあるの?
870底名無し沼さん:2009/09/30(水) 22:34:19
デメリットは、指の上がポコってするから見た目が悪い事ぐらい
871底名無し沼さん:2009/09/30(水) 22:39:11
すげえ、こんな手術できるんだ。
872底名無し沼さん:2009/09/30(水) 22:39:58
きもい
873底名無し沼さん:2009/09/30(水) 22:50:57
履き慣れた靴でも、靴下を変えたり靴紐の締め方がちょっと違うと
違和感を感じることがあるからね 靴ってのは微妙なもんだよ
特に登山靴はハードな歩き方をするから違和感が痛みに直結しやすい
874底名無し沼さん:2009/09/30(水) 23:12:41
>>838
足型が平均的で、足型に決定的に合わないような靴を履いたことが一度もない者はよくそういう。
靴が本当に足型にピタリ合っていれば、歩き方などとは全く無関係に、爪先が当たったりしないということが分かっていない。
この手のは、知能指数が低いせいで柔軟な修正が全く不可能だから、何を言っても無駄だけどね。
875底名無し沼さん:2009/09/30(水) 23:16:00
>>844
脱ぎ着に無茶苦茶に時間がかかるとかいうけど、その間、真っ裸で格闘してるわけだよね。
非常に変態的というか、記録のためにはなりふり構わないというか、よういわんわ。
876底名無し沼さん:2009/09/30(水) 23:20:27
>>847
「靴の中の足の前後位置」を問題にしているだけで、「滅茶苦茶強く締め付ける」などとは誰も一言も言ってない。
877底名無し沼さん:2009/09/30(水) 23:32:48
>>862
甲の上がガバガバで押さえがまるで効いてないということで、要するに、靴の型が根本的に足に合ってないだけのことでしょ。
足首の前後位置の設計も合ってない可能性も高いし。
せっかく金と時間を掛けて登るなら、足型にちゃんと合った靴を捜すほうが合理的。
878底名無し沼さん:2009/09/30(水) 23:36:03
>>875
最近のインターハイは凄いよ
プールサイドで、手術用ゴム手袋した男女生徒が
裸の(バスタオル巻いてたが)女子選手を取り囲んでたから
879底名無し沼さん:2009/10/01(木) 00:09:25
普通にキモい
880底名無し沼さん:2009/10/01(木) 00:19:07
俺 登山やめて水泳する!
881底名無し沼さん:2009/10/01(木) 00:23:30
           ∩  _, ,_     
         ⊂⌒(  ゚∀゚)     チャリーン
          `ヽ_つ ⊂ノ    _.__ lヽ,,lヽ
            _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

               ウィーーーン
           ∩  _, ,_ 
         ⊂⌒( `Д´)     
          `ヽ_つ ⊂ノ    _.__ lヽ,,lヽ
            _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ


      _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
     <  俺 登山やめて水泳する!彎☆らゑぴ“@‥〃  >
       ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
        〃〃∩  _, ,_   じたばたじたばた
         ⊂⌒( `Д´)     
          `ヽ_つ ⊂ノ    _.__ lヽ,,lヽ
            _| ::|_       | |Θ|(´・ω・`)
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
882底名無し沼さん:2009/10/01(木) 12:14:53
>>874
はあ??
つま先が足に当たるのは下りだろう
>>827も下りの話をしている
体重プラス荷物の重さが一歩一歩衝撃となってその何倍もの重量が膝や足に掛かるんだぞ
膝で衝撃を吸収しない奴は、その衝撃の多くはつま先に行くんだよ
ネパールやアフリカのポーターは100Kもの荷を担ぐが、中国製のズックなら最高なのだが
中にはサンダル履きの者も多い。
あの安サンダルの鼻緒が切れたり、抜けたりしないのは実にうまく衝撃を分散させて歩いているからなんだよ
つま先が下りで痛いなどと言う奴は、道具以前の問題なんだよ
883底名無し沼さん:2009/10/01(木) 12:29:04
新品の登山靴の慣らしで、ちょこっと散歩してきたんだが
靴底硬くて、めちゃくちゃ歩きにくいぞ!ロボコップみたいな歩き方になるぞ

884底名無し沼さん:2009/10/01(木) 12:46:10
>>883
その通りですよ
私ももちろんそう思います
このスレの多くは、林道ではすこぶる歩きにくい登山靴が、山道に入ったとたん
たちまち素晴らしく歩きやすい靴になると信じています
そう 信じているんですよ。
あなたは気をつけてくださいね
885底名無し沼さん:2009/10/01(木) 12:55:22
>>883
今こそ悪と戦ってヒーローになるんだ
886底名無し沼さん:2009/10/01(木) 13:02:47
>>883
そんなことありませんよ
実は登山靴履いたことないでしょう
単なる思い込みです
登山靴が買えなくて妬んでるだけでしょう
長靴ニートは、林道ではすこぶる歩きにくい長靴が、山道に入ったとたん
たちまち素晴らしく歩きやすい靴になると信じています
そう 信じているんですよ。
あなたは、まず就職してくださいね
887底名無し沼さん:2009/10/01(木) 13:29:02
そういや知り合いで普通の靴だろうがなんだろうが
常にロボコップ歩きの奴がいるな…


廊下の反対側でもシルエットで分かるんだ
888底名無し沼さん:2009/10/01(木) 13:34:38
奥多摩にスニーカーで行って、足の裏が痛くなったから登山靴買った
おれニートだけど、10年近く同棲してる彼女いるし、一橋卒だし、2chのクズニートとは違うよ
889底名無し沼さん:2009/10/01(木) 13:54:51
彼女いるのにニートとか最低の無責任野郎だな
890底名無し沼さん:2009/10/01(木) 15:35:37
試着時は丁度良いように感じても実際使ってみると痛い
みたいなのってありがち?
891底名無し沼さん:2009/10/01(木) 15:40:02
>>890
ある ナイロン靴だったらそこで終了
試し履きは店員にウザいと思われるくらいやらんといかん
892底名無し沼さん:2009/10/01(木) 21:26:34
コロンビアのマドルガピークはどんな感じですか?
893底名無し沼さん:2009/10/01(木) 23:27:39
>>882
足型にピタリ合っている靴というのがどういう物か、全く分かってない。
894底名無し沼さん:2009/10/01(木) 23:30:35
>>883
のっぺらぼうの舗装路は、普通の靴よりも歩きづらいのは当たり前。
普通の靴のつもりで後足をけり出すようにして歩くクセが染みついたままだとなおさら。
ただし、何を買ったのか知らんけど、軽登山靴にしてはかなり硬い目じゃない?
895底名無し沼さん:2009/10/01(木) 23:38:54
>>894 雑誌に書いてるようなこと言うなよぉw
舗装路でも重登山靴でないかぎり相当歩きやすいはずだがな。
896底名無し沼さん:2009/10/01(木) 23:39:13
>>890
試着だけでは、登り下りで足首が大きく曲がった状態で、しかも長時間にわたって体重がかかった状態で強く擦れることがないから、
その時になって初めて擦れるところがあるかないか分かりづらいという面もある。
あと、試着のときにどういう具合なら歩いたときにどうなるか、実際にやってないと感覚が分かるはずがないという問題もあるし。
履いただけで露骨に当たるかどうかなら、それは慣れなくても分かるけど、ちょっと違うのね。
897底名無し沼さん:2009/10/01(木) 23:41:15
>>895
雑誌とかに書いてあるのは、ワシ等が昔から散々言ってることばかりじゃからのう。

だけど、あくまで程度の問題ではあるけど、そんなに歩きづらいってのは変ではあるね。
何買ったの?
898底名無し沼さん:2009/10/01(木) 23:56:03
>>892
マドルガピーク履いてるけど、蒸れが少なくて良いよ。
899底名無し沼さん:2009/10/01(木) 23:59:13
>>889
申し訳ないんで、朝と晩御飯は作ってる
>>894
4Eで一番安かったシリオ422です。登山靴はロボット歩きするもんなんか?

900底名無し沼さん:2009/10/02(金) 00:22:47
>>899
それなら、歩幅を無闇に広くしすぎてるせいで、スニーカーとかと比べて違和感があると言うだけでしょ。

よほど強烈な持久力があるのでもないなら、そんなペースじゃすぐにバテるし、足のサポートは
岩っぽいところとかを下るときに効果があるから、まあ、気にしないで慣れるのが吉。
もし、近郊の山ではそういうペースで通すのが簡単なら、夜行で黒戸尾根を日帰りすれば満足できるんじゃない。
901底名無し沼さん:2009/10/02(金) 00:27:24
>>900
後ろ足で蹴り出すのが違和感ありだから、歩幅を狭くすればいいのかーなるほど
せっかく買ったし慣れるように履きまくるよ
902底名無し沼さん:2009/10/02(金) 00:44:30
しょうがないのだろうが、幅広足の苦悩が分かってない人が多いような
3Eがピタリの人がすんごく羨ましい
903底名無し沼さん:2009/10/02(金) 00:49:30
>>902
まあ、実際にそうなってないと分からないのは仕方ないんじゃない。
904底名無し沼さん:2009/10/02(金) 01:20:10
>>898
新モデルではゴアがなくなり、オムニテックのみとなっていますがどちらを使っていますか?

905底名無し沼さん:2009/10/02(金) 08:27:38
>>902
逆だろ、3Eや4Eをうたい文句にした靴が大流行な昨今
2Eサイズ以下を探すのに苦労してるんだ。
山靴は厚手靴下の重ね履きで対処できるけれどね。
906底名無し沼さん:2009/10/02(金) 08:42:31
長靴(男含)は・・・

クサイ
ダサイ
ウルサイ
ウザイ
907底名無し沼さん:2009/10/02(金) 09:19:01
>>900
> 足のサポートは
> 岩っぽいところとかを下るときに効果があるから
サポートとはいったい何をどのようにサポートするのですか?
足のサポートの機能は、登山靴のどの部分がそのような役割をしているのですか?
ぜひ具体的に教えてください

それから黒戸尾根は山としては魅力のないつまらないコースです。
908底名無し沼さん:2009/10/02(金) 09:52:42
>905
> 逆だろ、3Eや4Eをうたい文句にした靴が大流行な昨今
> 2Eサイズ以下を探すのに苦労してるんだ。

これは同意(登山靴に限らないけど)
909底名無し沼さん:2009/10/02(金) 21:28:38
インソールを買おうと思うのですが、スーパーフィートの緑って、使用感とかどうですかね?
主に低山縦走50kgに使おうと思っています。登山靴スレなので使用している人も多いと思い
質問しました。宜しくお願いします。
910底名無し沼さん:2009/10/02(金) 22:15:43
すいません、低山縦走50kmです。
911底名無し沼さん:2009/10/02(金) 22:28:19
三万以上クラスの靴だったらそっちの中敷きの方が良い
安い靴で疲れるって事だったら買えても良いだろうけど、クッション生はそれほど有るわけではないので、過剰な期待は禁物
912底名無し沼さん:2009/10/02(金) 22:33:31
>>909
インソールを数種類買うことになるかもしれないので、最初からマルチプラスやウォークプラスの
ほうが良いと思う。
913底名無し沼さん:2009/10/02(金) 22:38:59
それ高いよ、ソルボでいいじゃん
914底名無し沼さん:2009/10/02(金) 22:51:09
そっかー、六甲山縦走の途中、40kmぐらいからつま先がどうにも痛くなるので、
インソールを買えれば劇的によくなる!と思っていたけど、そうでもないのね。
ちなみに使用2回目で純正イソールに穴が開きました。靴はSIRIO.P.F.301です。

熱成型物も考えたのですが、この靴と同じぐらいの値がするので、現状では
手が出ないです。うーん、どうしよう。
915底名無し沼さん:2009/10/02(金) 22:59:18
>>905
近い代に混血とかはない日本人でも、希にAなんて人もいるんだよね。
日本列島はかなり人種が混ざってる臭い。
916底名無し沼さん:2009/10/02(金) 23:07:09
おれん家は父親が純日、母親が白米だけどワイズ4Eだぞ
中学のときの、あだ名は「ドリアン」な
917暇だからケンカうってみる:2009/10/02(金) 23:26:42
>>916
ひょっとしてオヤジの短足も受け継いだのか?
918底名無し沼さん:2009/10/02(金) 23:30:37
短足、粗チン、童貞だけど女にモテるからいいの
919底名無し沼さん:2009/10/03(土) 02:14:18
>>918
そうかね。
920底名無し沼さん:2009/10/03(土) 04:44:28
>>918
モテても童貞じゃ意味なくねぇ?
921底名無し沼さん:2009/10/03(土) 06:42:09
>>905

4Eってあんまなくね?
922底名無し沼さん:2009/10/03(土) 07:21:41
>>911
インソールが上質なメーカーおしえてくれ
923底名無し沼さん:2009/10/03(土) 07:45:37
>>914
コンフォマーブル 試し
てみれば 値段も お手頃 な割には いいと思う

参考までに
924底名無し沼さん:2009/10/03(土) 08:02:49
昨日靴買ったところ試着時に厚手の靴下貸してくれた、店の中に勾配作ってあって特に下りの時、爪先が押し付けられて痛くなるから多少前にゆとりがあった方がいいからとちょっと大きめ買った、正解?
925底名無し沼さん:2009/10/03(土) 08:07:04
>>924
そこまでしてもらって2chに解答を求めるな屑
926底名無し沼さん:2009/10/03(土) 08:15:51
登りでは気にならないのに下りで爪先が当たる場合、たいてい靴の幅が広すぎる。
サイズを大きくしても解決しないぞ。
927底名無し沼さん:2009/10/03(土) 09:10:52
賛成。ショップでは大きすぎる靴を薦める傾向にある。返品の責任を回避しようと思っているのだろう。特にガバガバの靴に慣れている若者にとっては、小さめのサイズ選びが適性になるので体感上窮屈くらいで良いのだがなー
928底名無し沼さん:2009/10/03(土) 09:25:33
とりあえず山行って使ってみないとなんともだね
ただある程度の自分の経験則とかから言うとしっ・・・
929底名無し沼さん:2009/10/03(土) 09:46:35
>>914
> つま先がどうにも痛くなるので、

お前は根本が分かっていないからつま先が痛いの足首がどうの膝が笑うのの
解決策が何十年立っても相変わらず繰り返されるんだよ。

お前がspeed社の水着を着れば、100m泳いで1秒縮まると思うか?
世界クラスのマラソン選手と同じ靴を走れば、今毎日は知っているジョギングコースを30秒早く回れると思っているのか?

彼らは練習を重ね、研究もしすべての基本・考えられる応用もすべて習得した上で最後道具の違いで0コンマ何秒を
争うために道具にこだわっているんだよ。

これを山歩きの下山におきかえるならば、膝をピンとのばし、一歩一歩脳ミソを揺らすような衝撃を感じながら
横向きになったりしてヨタヨタ歩いていては、靴紐の結び方がどうの踵のクッションがどうのなど語ってもまったく無意味。
道具以前に歩き方がダメなのだから、すべて自分の理想の靴をオーダーで作ったところで、結果は微塵も変わらない。
下山時の衝撃は、股関節・足首・靴下とインナーの摩擦・靴底と土との滑り・さらに一瞬で的確に判断する足の置く場所
などもしかしたら上半身も関係するかもしれない
それらすべてで衝撃を分散させてはじめて道具についてあれこれ考えるんだよ。

膝が痛いのつま先がどうのなどと言う奴は、そもそもスレ違いだよ
山の歩き方スレでも立ててそこで話しろ 目障りだし荒らしだよ
930底名無し沼さん:2009/10/03(土) 11:02:46
先日、某登山用品店に行ったら、幅の狭い靴が1種類しかなく、他は全部幅広だった。
日本人は甲高幅広が多いというのは本当なのか。
実際は幅の狭い人が多いのではないか。
もっと幅の狭い靴を並べてもよいのではないか。

某ブログでは3Eの人はほとんどいないとあった。
私もそう思う。
日本人で甲高幅広の人は多数派ではない。
931底名無し沼さん:2009/10/03(土) 11:12:50
>>923
ぐぐってワロタ 中敷が1万円とかwww
新たなオカルト商法のターゲット?
932底名無し沼さん:2009/10/03(土) 11:20:55
>>929
山の歩き方スレでも立ててそこで話しろ 目障りだし荒らしだよ
山の歩き方スレでも立ててそこで話しろ 目障りだし荒らしだよ
山の歩き方スレでも立ててそこで話しろ 目障りだし荒らしだよ
山の歩き方スレでも立ててそこで話しろ 目障りだし荒らしだよ
山の歩き方スレでも立ててそこで話しろ 目障りだし荒らしだよ
山の歩き方スレでも立ててそこで話しろ 目障りだし荒らしだよ
山の歩き方スレでも立ててそこで話しろ 目障りだし荒らしだよ
933底名無し沼さん:2009/10/03(土) 11:32:20
>>930
日本の登山用品店やメーカーは、登山靴に対する哲学がないのですよ
なぜなら、大多数を占める無積雪期のみ使用するユーザーに、登山靴など必要ないのにもかかわらず
利益の大きい登山靴を売らなければならないからです。
登山靴を履区理由など一つもないのに、絶対に登山靴を履かなければならないと言い張るためには、
際限のない屁理屈と、嘘の連鎖で場をしのぐ必要があります。
必要ないばかりか、実は使用しない方が遙かによい製品なので、はやりにすがるしかありません。
幅広がはやれば、そればかり作ります

あなたも登山靴などやめればよい靴はいくらでもありますよ
934底名無し沼さん:2009/10/03(土) 11:43:45
>>929
長文過ぎて読む気にもならんかったが、オレ宛てのレスなのね。
六甲縦走で11時間でクリア出来るし、そこまで歩き方が悪い
とは思わないが、歩き方についても、もっと意識して歩いてみるよ。
ボロクソ良いながらも、一番大事な要点はしっかり教えてくれる
オマエみたいな奴、好きだぜ。いろいろ有難う御座いました。
935底名無し沼さん:2009/10/03(土) 11:53:52
>>923 高いな。プチプチとなんかのゴムをサンドイッチでいいかもと思った。
だれかインソール自作してる人とかいないのかな?
936底名無し沼さん:2009/10/03(土) 13:20:00
>>935
インソールにクッションを期待している人向けではないが。
靴に入っているインソールの土踏まずの部分に、
裏からガムテープを適当に切って重ね貼をして成形し、
自分の土踏まずにフィットさせている。
長時間歩くと土踏まずの裏が痛くなることが有ったが、改善されたように感じる。
937底名無し沼さん:2009/10/03(土) 13:59:22
気のせいだと思うよ
938底名無し沼さん:2009/10/03(土) 14:11:22
気のせいでもいいんじゃね?
それで気分良く歩けるなら。
939底名無し沼さん:2009/10/03(土) 14:59:22
>819 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 14:07:44
>長次郎が裸足になって張り付いた岩がヨコバイ直前の長いハシゴ場付近
>反対側に出たヨコバイ付近も彼が裸足で踏破したと思われ
>そこにハシゴを掛けステップを切り込んで、今の登山道になってるんだね
>感慨深い

やはり、長靴で良い、わらじでも良い、岩場は裸足の方が良い、
ということの何よりの証左ではなかろうか。
高価な革靴など無用の長物だということだね。
940底名無し沼さん:2009/10/03(土) 15:17:27
ついに、フィクションを論拠に物を言うようになってしまったか。
可愛そうに。

それはそれとして、
仮に裸足で歩いたとして、
それが、どうして長靴で良いということになっちゃうのか、不思議。
941底名無し沼さん:2009/10/03(土) 16:39:34
>>920
母親の影響で、俺クリスチャンだから
俺の学校の女も売女ばっかり
942底名無し沼さん:2009/10/03(土) 16:42:12
>>931
俺は4Eより広い・・・
943底名無し沼さん:2009/10/03(土) 17:02:49
>>924
サイズが大体適切かどうかは、底敷きを抜き出せる靴のばあいは底敷きを抜きだして、足を乗せてカカト側を合わせてみれば、
あくまで大体のところは分かる。
靴の内部は、底よりも少し上のほうが広く作られてるから、底敷きの長さがあまりに長いようなら、サイズが大きすぎ疑惑が濃い。

ただし、店でアドバイスしてもらって選んだのなら、まあ、問題はないだろうけど。

> 爪先が押し付けられて痛くなる
サイズ(全体の長さ)だけでなくて、爪先まわりの形状とか、甲の押さえとかも問題で、親指が太い(爪の高さ位置も高い)ばあいに、
先細りというか爪先が低くなってる形状の靴だと爪が当たりやすいし、甲の前のほうがあまり高くない足型なのに、甲の前のほうが
高くなってる靴だと、靴ひもを無闇に強く締めても隙間が出来てしまって、下りで足が前に行ってしまうのを押さえられないから駄目。

>>925
脳内にそんなのしか入っていないからといって、薄着汚らしい横柄な言葉を垂れ流さないように。
944底名無し沼さん:2009/10/03(土) 17:04:29
>>932
× 山の歩き方スレ
○ 馬鹿の知ったかスレ
945底名無し沼さん:2009/10/03(土) 17:25:38
>>930
ニーズにまるで合わないようなものばかり作ったり在庫したりしても、経営が成り立つはずがないでしょ。
メーカーもショップも儲け仕事でやっていて、そういうラインアップで経営が成り立ってきているのだから、
少なくとも「全然売れなくてすぐに潰れるほど外した物ばかりではありえない」と考えるのが穏当。

また、足型は大体メーカーごとに違っていて、1軒の店で在庫できるメーカー数は限られるから、
たまたま幅広タイプのメーカーの靴の在庫が多い店に行っただけという可能性もある。
1軒の店で調べただけで決めつけたら駄目。

> もっと幅の狭い靴を並べてもよいのではないか。
なら、自分でそういうメーカーやショップを作って、成り立つかどうか試せば良かろう。

946底名無し沼さん:2009/10/03(土) 17:36:16
幅の狭い靴欲しいんなら、軍人か軍属に頼んでPXで買えばいいんじゃない?
947底名無し沼さん:2009/10/03(土) 17:58:15
日本って異常に幅の取扱が狭いよな
948底名無し沼さん:2009/10/03(土) 18:44:14
誰か山の歩き方スレ立てろや
949底名無し沼さん:2009/10/03(土) 18:52:05
>>935
俺もコンフォマーブルいいと思うよ。
ステップインサンドをかれこれ2年ほど使ってる。
他のメーカーに比べてヘタらないし長い目で見ればお得かと。
今ならスタビリティあたりがお手頃だと思う。
950底名無し沼さん:2009/10/03(土) 19:01:48
>>947
足巾に意外にバリエーションがあるにしては少ない感じはあるかな。
951底名無し沼さん:2009/10/03(土) 19:03:07
>>948
歩行方法? どうなのかな? とっちらかるだけじゃない?
歩幅、足の置き方、ピッチ、等々?
952底名無し沼さん:2009/10/03(土) 19:08:53
ここのスレがこれから山靴買おうと思ってるヤツらのお手本スレになりますように祈願
953底名無し沼さん:2009/10/03(土) 19:09:51
>>930
是非そこの店名を教えてください

マジです

良くいく店は幅広モノが少なく選択肢が殆どないもんで
954底名無し沼さん:2009/10/03(土) 19:21:49
>>952
長靴がくる限り無理
もしくは100%完全無視が出来るなら別だが
955底名無し沼さん:2009/10/03(土) 19:35:56
NIKE FREEみたいなソールの登山靴があればいいのに
956底名無し沼さん:2009/10/03(土) 20:07:37
ニューバランス MT703GHはどうなんだろうか
957底名無し沼さん:2009/10/03(土) 20:16:00
958底名無し沼さん:2009/10/03(土) 21:33:10
日本人が幅広足というより
0脚が多くて重心が足の小指に逃げるので
靴擦れが多い→幅広の靴の需要が多い気がする。

でもこれは道路を普通の靴で歩く場合。
底の硬い登山シューズだと幅も甲の高さも
狭めでよい気がするんだがなあ。
959底名無し沼さん:2009/10/03(土) 21:36:26
O脚が多いのは当りだが、実際に幅広の足は多い
960底名無し沼さん:2009/10/03(土) 22:26:56
O脚だろうが重心は変らん。
強いて言えば歩行時の作用点が外よりになる可能性がある、位のもん。
961底名無し沼さん:2009/10/04(日) 00:03:05
お洒落なマウンテンブーツさがしてます。

ちなみに登山はしません。

北海道在住なのでゴア希望。

予算は5万円位までです。
962底名無し沼さん:2009/10/04(日) 00:07:40
>>958
んなこたーない。
そう思うなら、足幅がさほど広くないせいで、極端に狭すぎる靴を履いたこともないか、多少の巾の違いは問題にしない「コンニャク足」。
963底名無し沼さん:2009/10/04(日) 00:08:33
>>961
適当なのにキティちゃんのワッペンかなんか貼り付けたら?
964底名無し沼さん:2009/10/04(日) 00:12:21
>>961
普通のなら5万も出せば良い奴買えるが、お洒落なのは5万じゃ無理
965底名無し沼さん:2009/10/04(日) 00:24:54
>>964
だからワッペンでも着ければ済むじゃない。

いや、靴ひもを換えるだけで充分かな。おしゃれな色ってのが何だかしらねえけど。
966底名無し沼さん:2009/10/04(日) 00:54:42
>>961
お前にぴったりなのはコレ↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/t-hunter-sp/sb-8589039-34.html

今年の春先に南青山でファ厨が履いてるの見たよ
山なんか見たことすら無いんじゃないかというレベルの容姿だった
967底名無し沼さん:2009/10/04(日) 00:57:22
>>966
な なんにゃ こりは?
968底名無し沼さん:2009/10/04(日) 00:57:53
>>966
うーん、もうちょっとトラディショナルなのがいいです
969底名無し沼さん:2009/10/04(日) 00:58:15
ご ごまんえん?!
970底名無し沼さん:2009/10/04(日) 01:17:30
>>966
色はともかくダナーは良いね
971底名無し沼さん:2009/10/04(日) 02:00:44
SIRIO421買ってきた。
これで7日後剣岳二泊三日テン泊してきます。
972966:2009/10/04(日) 02:16:39
>>968
もっとトラディショナルだと!?
それだと重登山靴系になってしまうが・・・

安藤製靴の最近出たモデル、クラシコなんかはどう?
縦走登山対応スペックだし、ゴア入りじゃないけどきちんとメンテすりゃ
ゴアなんかそうそう必要無いほどの防水性はあるよ 街履きにもギリギリ対応する
あとは・・・グローネルのグランモンテとか・・・これはもうガチガチの重登山靴だ
973底名無し沼さん:2009/10/04(日) 02:39:46
>>972
ありがとう
974底名無し沼さん:2009/10/04(日) 03:09:06
ええね
classico履きやすいよ
975底名無し沼さん:2009/10/04(日) 04:12:35
トリッカーズのブーツにします
976底名無し沼さん:2009/10/04(日) 05:55:21
ダナー カッコイイ!
マウンテンライトか…

使えんこたあ ないなあ
977底名無し沼さん:2009/10/04(日) 06:03:18
んで前々から気になるんだが愛って誰だよ
978底名無し沼さん:2009/10/04(日) 07:12:20
>>968
ハンワグのロッキーGTX勧めようかと思ったけど
いくらなんでも街履きじゃガチガチすぎて歩きにくいにゃ。
しかし登山もしないのに5万円も出せるとは・・・。
軽く冬山用ブーツが買えるじゃねーか
979底名無し沼さん:2009/10/04(日) 08:27:01
>>968
ディエッメあたりでいいんじゃないか?
http://realscope-shoes.com/?cbid=108531&csid=13&mode=cate&sort=n
BEYESあたりでいっぱい別注出してるからそこからチョイスすればよろし。
というかファ厨は自分とこか靴板あたりで聞いた方がよさげ。

とファ厨が申します。
980底名無し沼さん:2009/10/04(日) 13:53:45
>>961
スカルパのT2あたりどうだ。
街で注目を集めること間違いなし。
981底名無し沼さん:2009/10/04(日) 15:54:22
東京でキャラバン製品が充実してるのはどこでしょうか?
GK-58,GK-57,GK-48あたりを購入予定です。
982底名無し沼さん:2009/10/04(日) 16:10:26
この手の質問良くあると思いますが、一通り靴を見たいのですがどのお店を回ればいいですか?
ちなみにワイルドワンは見ました。
983底名無し沼さん:2009/10/04(日) 16:35:09
>>982
どこ在住かくらい書けよ・・・
回答する人間のことを全く考慮しない質問が多過ぎるわ
984底名無し沼さん:2009/10/04(日) 18:05:39
失礼しました
住みは日本国内です
985底名無し沼さん:2009/10/04(日) 18:08:02
でも生まれはパキスタンです
986底名無し沼さん:2009/10/04(日) 18:12:44
>>983
埼玉県です。。

山で話をするとブーツをお勧めされるのでこのタイプで考えております。
何回か滑っておりまして登山靴の大切さを痛感しており購入を考えております。

価格帯としてはどんな感じでラインアップされているのでしょうか?
ある程度長く使えると思いますので、予算的には〜4万円くらいまでが希望です。

登る山として土系と岩場系で滑らない靴で、もし可能なら通気性と脱いだり履いたりし易い靴がいいです。
宜しくお願いします。。
987836:2009/10/04(日) 18:18:48
>>686
>>835
ミラージュの話題が出てたので昨日改めて実物を触ってみたが、
これ、4シーズン靴としちゃ確かにソールがえらい柔らかいなw
立ち込みやアイゼン装着のことを考えると不安になる
GSBクランポンってこういう軟いソールでも脱げにくいんだろうか
988底名無し沼さん:2009/10/04(日) 18:21:58
街歩きしたいならダナーライトでも買ってろ、糞蛆が!
989底名無し沼さん:2009/10/04(日) 19:58:26
>もし可能なら通気性と脱いだり履いたりし易い靴がいいです。
宜しくお願いします。。

将来的に山小屋で宿泊するイメージをしておりますが、靴の臭さで支障が出たら困る為に
条件として入れさせてもらいました。
990底名無し沼さん:2009/10/04(日) 20:11:01
ダナー良いよ。ダナー。
991底名無し沼さん:2009/10/04(日) 20:20:39
>>989
馬鹿野郎
お前は山を荒らしに行くのか屑
お前の汚した便器はサンポールで洗うんだよ
お前が食い残した中国産の冷凍食品は、そのまま土に埋まるんだよ
お前の汚した食器は化学洗剤で洗い、排水は垂れ流しだよ
お前の小屋で飼った缶ビールの空き缶は、そのまま土に埋まるんだよ
お前の支払った宿泊費はすべて山を汚すために使われるんだよ

お前自分さえよければ、他人がどうなろうと知ったことじゃあないだろう
お前が、夜明るいおもいができれば、他人がうるさいエンジン音に迷惑しても関係ないと思っているだろう
お前のしていることは山登りじゃあないよ。買い物だよ。本屋に行って山の写真集眺めることと大差無い
山は、自分の装備、自分の足で歩くものだよ。

下の世話から上げ膳据え膳、布団から食器 雨露しのぐ場所まですべて金で解決し、自分は空身で歩くなど
やまのぼりなどとはとても言えない。ただの買い物客だよ。
恥を知れ馬鹿野郎
992底名無し沼さん:2009/10/04(日) 20:22:49
買い物客ですが何か?
993底名無し沼さん:2009/10/04(日) 20:28:10
>>992
恥知らずの糞野郎だな お前は
994底名無し沼さん:2009/10/04(日) 20:29:57
クッションの効いた登山靴出せよ
995底名無し沼さん:2009/10/04(日) 20:33:51
>>993も恥知らずの糞野朗だな。
996底名無し沼さん:2009/10/04(日) 20:42:49
次スレ
登山靴スレ23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1254656016/

たてました
997底名無し沼さん:2009/10/04(日) 21:04:26
ザンバラン最高
998底名無し沼さん:2009/10/04(日) 21:10:22
トレランシューズみたいにスパイク付きはないのかな
999底名無し沼さん:2009/10/04(日) 21:13:16
ダナーマウンテンライトXP買ったよ!
1000底名無し沼さん:2009/10/04(日) 21:14:09
ツオロミー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。