登山靴スレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
さあ、語りましょう。
2底名無し沼さん:2009/04/21(火) 19:41:12
登山靴って食っても美味しくないよね。
3底名無し沼さん:2009/04/21(火) 20:57:38

『登山靴』について語るスレ

長靴やスニーカーその他、
登山靴とは呼ばれない履き物の話題を禁止する
どうしてもしたいなら専用スレでやれ 無かったら作れ
煽り、荒らし、粘着は徹底スルーの方向で

前スレ
【残雪】登山靴スレ 19【夏山】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1235878759/
4底名無し沼さん:2009/04/21(火) 20:59:23
5底名無し沼さん:2009/04/21(火) 21:00:19
6底名無し沼さん:2009/04/21(火) 21:01:15

【メーカーHP1】

日本
 キャラバン / グランドキング http://www.caravan-web.com/index2.html
 モンベル http://webshop.montbell.jp/goods/category.php?category=33
 シリオ http://www.sirio.co.jp/ (2006年から更新無し)
 アシックス http://www.asics.co.jp/walking/fo/g2/
 ミズノ http://www.mizuno.jp/walking/products/odnr/index.html

イタリア
 スカルパ http://www.scarpa.com/scarpa.php
 アゾロ http://www.asolo.com/
 アク http://www.aku.it/en/index.php
 ケイランド http://www.kayland.com/en-US/Home-en.html
 スポルティバ http://www.lasportiva.com/
 ガルモント http://www.garmont.com/
 テクニカ http://www.tecnica.it/site/home/index.php
 トレゼータ http://www.trezeta.com/EN/
 ザンバラン http://www.zamberlan.com/
 グローネル http://www.gronell.it/index.htm
 ドロミテ http://www.dolomite.it/site/
 サロモン http://www.salomonsports.com/jp/#
7底名無し沼さん:2009/04/21(火) 21:02:09

【メーカーHP2】

ドイツ
 ローバー http://www.lowaboots.com/home/
 ハンワグ http://www.hanwag.de/hanwag/index.asp
 マインドル http://www.meindl.de/english/

フランス
 ミレー http://www.millet.jp/products/m_list.php?l_category_nm=Footwear

スイス
 ライケル http://www.raichle.ch/index.html

スペイン
 ボリエール http://www.e-boreal.com/

韓国
 トレクスタ http://www.treksta.co.kr/
8底名無し沼さん:2009/04/21(火) 21:03:08

【メーカーHP3】

アメリカ
 コロンビア http://www.columbia.com/Category/5/Footwear.aspx
 メレル http://www.merrell.com/
 モントレイル http://www.montrail.com/default.aspx
 ノースフェイス http://www.thenorthface.com/catalog/index.html
 バスク http://www.vasque.com/

スウェーデン
 アイスバグ http://www.icebug.se/Default.aspx?m=4
 ホグロフス http://www.haglofs.jp/products/index.html

イギリス
 バーグハウス http://www.berghaus.com/thegear.aspx
 Hi-tec http://www.hi-tec.com/
9底名無し沼さん:2009/04/21(火) 21:08:30
   ★★★  以上、てんぷら完了  ★★★


>>1 ひっそりとうまく立てやがったなGJ! テンプレ貼っといたぞ
sage進行でマターリいこうぜ
10底名無し沼さん:2009/04/21(火) 21:51:51
天ぷらありがとうございます。

キャラバン ラウンド、幅広、甲が馬鹿高い。
      C1はコストパフォーマンスが良かったが、値上げした。全部値上げした。
モンベル ハイキング向けなのにソールが異様に硬いモデルがある。
     ハイキング用ならもう少しソールが柔らかくて医院で内科医。
アシックス ラウンド、幅広、甲が馬鹿高い。
ミズノ オブリーク、幅広、甲は馬鹿高い。ソールのグリップが良い。

スカルパ 爪先が尖っている。踏みつけ幅が狭い人向け。一部モデルに幅広がある。
アゾロ 爪先が尖っている。幅は狭め。

エルエルビーン 安いのにビブラムとゴア使用。
        値段の割には造りはしっかりしていて、足に合えば良いかも。
ホーキンス とにかく重い、重い、重い。錘を入れているようだ。
ブルックス 幅広で甲高。造りが貧弱。
11底名無し沼さん:2009/04/21(火) 21:52:55
シリオ 山でよく見かける。オブリークで、3E+は爪先が真横に近い。ダイバーの足ひれみたいなべた足向け。
ローバー オブリークで、甲の部分の生地に厚みがある(特許なので他社にはない)。
     つま先ラバーがないのが欠点。
キーン つま先が真横に近く(ほとんど見かけない形状)、甲がかなり低い。
    甲低で踏みつけ幅が広い人向け。

上の3つは甲が低くて踏みつけ幅が広く、爪先形状が真横に近い人にお勧めです。
キーンの爪先形状、シリオのフロントバンパー、ローバーのC4タングシステムが合体すれば良いな
と思いながら妄想しております。
シリオの662かローバーのメリーナが欲しいなと妄想しております。
キーンは持っていますが、なかなか良いです。

どうもありがとうございました。
12底名無し沼さん:2009/04/21(火) 22:14:20
>>1 >>9
乙です
こういうのを待ってました
13底名無し沼さん:2009/04/21(火) 22:51:23
>>1,9乙
14底名無し沼さん:2009/04/21(火) 23:12:33
テンプレいろいろありますがどこのがおすすめですか?
15底名無し沼さん:2009/04/21(火) 23:39:41
>>14
おれは>>1 >>9 ではないですが、
ローバーのメリーナGTX使っています
履き心地の良さ、歩きややすさ、蒸れにくさ、デザインがお気にいりです
少々高めなのが惜しい
16底名無し沼さん:2009/04/21(火) 23:41:48
>>14
わざわざageて質問ですか 御苦労様です
17底名無し沼さん:2009/04/21(火) 23:43:18
>>15
またチンケな靴を勧めるんだな
そんなもの買う奴いねーよw
18底名無し沼さん:2009/04/21(火) 23:52:05
>>15
俺はデザインだけは唯一許せない

>>17
ところがどっこい、昨年度
シリオの421と並んで最も売れた靴
19底名無し沼さん:2009/04/21(火) 23:58:38
なるほど。
ド素人が店員にうまく言いくるめられて買う靴No1ということですね。
20底名無し沼さん:2009/04/22(水) 00:00:09
>>18
レスサンクス
そうか、デザインの好みは人それぞれだね

>>ところがどっこい、昨年度
>>シリオの421と並んで最も売れた靴
知らなかった
おれが買ったのは4年前位かな
21底名無し沼さん:2009/04/22(水) 00:05:34
わざわざageて質問です

テンプレいろいろありますがおすすめではないものはどれですか?
22底名無し沼さん:2009/04/22(水) 00:06:33
>>21
>>19が推薦する靴全部です。
23底名無し沼さん:2009/04/22(水) 00:10:54
>>19
と言うか、日本人の足に合うような幅広の靴の
選択肢がそれだけ少ないって事だろうね
24底名無し沼さん:2009/04/22(水) 00:13:05
ド素人はどれ履いても一緒だお
ある程度経験を積んだら長靴にステップアップするのがいいお
25底名無し沼さん:2009/04/22(水) 00:18:55
>>24
スレ違いだから向こうのスレでやってね。
26底名無し沼さん:2009/04/22(水) 00:19:43
>18
俺も知らなかったわ。
ちょっと前に好日で俺も買ったよ。
そいつ履き心地が一番良かったから勢いで…
店員は何も言ってなかったけど。
まぁ、人それぞれだろうけどねぇ。
まだ履いて山歩き行ってないから、いいのか悪いのかは判らない。
27底名無し沼さん:2009/04/22(水) 00:20:00
荒らしにはスルーで行こうぜ

>>24
長靴禁止ってのが見えねえのか
28底名無し沼さん:2009/04/22(水) 12:08:37
山小屋の本質【客観】
小屋の主人 先々代の親父が山仕事のため立てた小屋が登山ブームに乗っかって、
客も泊めるようになった。既得権があるので、立地さえよければ、商才等まったく必要ない
山自体の考え方は登山者のそれとはかなり違い、やはり稼ぐための山である。

 経営のための努力はまったくしていない。どんぶり勘定でも食うに困らないし
満足しているため大金持ちにはなれない。惰性!

 年齢が上がると里にいる時間が長くなり、次の代は若くして実質的なオーナーになる
故に年上からも一目置かれる存在に何の苦労もなく、なってしまう。
なんとなく威厳ありげな雰囲気は早くから身につくが、底の浅いもの。。
しかし客はちょっとその様子を見て、妙な幻想を持ったりする人も多い。

 これは従業員にも言える。自分の父親よりまだ年上の人が敬語を使ったりするので、
知らず知らずのうちに天狗になってしまう。
これらを小屋番病と言う病で、気づいて、自分を抑えることの出来るやつもいるが、
気がつかないやつも多い。
見分け方だが、小屋にやたら些細なことの注意事項が書いてあるようなところである。

こんな小屋がホント多いね。
まあ冷凍食品のお い し い食事でも食べて、山小屋評論にでも花咲かしてくださいな。。

29底名無し沼さん:2009/04/22(水) 12:09:19
205 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 13:35:43
おれは自分自身の経験と長靴男の書きこみによって
山登りに必要な靴はどんなものなのかが分かった希ガスる。

とくに「重登山靴はアイゼンの付属品である」という一文に
全ての答えがあると思う。

なにより歩きやすい靴が必要であるということ。

アイゼンの必要ない山には
@防水であること
Aグリップがよいこと
Bハイカットであること

以上3つの条件で良い様に思う。
30底名無し沼さん:2009/04/22(水) 12:10:38
06 名前:205[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 13:36:18
Bのハイカットについてだけちょっとふれとく。

ハイカットの目的は
第一に落ち葉や土・石などが靴の中に入らないようにする為
これは長靴もハイカットであることからそこは同じだと思う。

第二に足首のサポートのため。ここが俺と長靴男の意見が分かれるところ。
そして、長靴男が長いこと皆に問い質してきた事。ですよね?

長靴男登場以来、俺が見た限りではだれもこの部分が説明出来てないと思う。
おれも最初は長靴男の言うことが正しいと思っていた。
曰く足首をいくら重登山靴の硬い皮で保護したって捻挫はする。
もし、足首の捻挫を防ぐほどの硬さのハイカットでコテっとなったら
その分、膝や股関節に負担がかかり怪我をするるだろう。というくだり。
そして、もしそんな物を履いたらスキーブーツと同じで歩きにくくてしょうがないだろうと。
31底名無し沼さん:2009/04/22(水) 12:11:33
207 名前:205[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 13:37:21
さて、このハイカットで足首を保護するのは
「稼動域を狭めて足首が捻挫するほど曲がらないようにするため」だと思っているから
長靴男の意見が正しいように思ってしまう。じっさい俺もそう思ってた。

ところが、自分が実際ハイカットの靴の紐をきっちり締めて歩いてみると
たしかに捻挫の危険がなくなるような感覚があったのだ。
足首の稼動域は十分にあるのにである。

そこで気づいたのだがこれは「足首の内圧を高めることによって安定感が増す」という事なんだと。

例えば、スクワットの時に膝にニーラップを巻いて圧を高めて怪我を予防するような効果。
ニーラップをギュウギュウに巻きつけてはいるが膝はしっかり曲がって(稼動して)スクワットが出来る
ことに似る。

http://jp.youtube.com/watch?v=WVA6BaiLgXA

ということだと思うのですが、長靴男どうだろう?
32底名無し沼さん:2009/04/22(水) 12:12:26
昨日穂高岳山荘泊って今日下山しました。

昨夜は大荒れで積雪15cm。
宿泊者15人は全員涸沢へ下山。アイゼン持ってたのは2人。
雪で白ペンキどころか岩も埋まっており、小屋の兄さんのガイドで下山。

テント泊の予定の兄ちゃんもビビって山小屋に素泊まり、テントと食料合わせて5kgのまったく無駄な重量(笑)
背負ってスゴスゴ後ろからついてくる。

ガイドの兄さんは踏み跡つけて先行するからあとからついてきてくださいというと、猛スピードで下山。
兄さんから20mくらい離れて元山岳部、その直後に俺、さらに50m以上離れて中高年の集団、
テントの兄ちゃんはどんどん遅れてザイテン取付まで下ると見えなくなった。200m以上離れてたんだろうな。

7時に穂高岳山荘出て、涸沢小屋に8:15着。
テント泊の兄ちゃんは山小屋なかったらひょっとしたら遭難してたんじゃないか。

33底名無し沼さん:2009/04/22(水) 12:13:13
山屋(沢屋) などと口にしそうなタイプの人物をあげてみると
石坂浩二 生島ヒロシ キムタク 岩崎元郎 CHAR 和田アキ子 喜太郎 姫神
貴乃花 羽賀研二 北島三郎 森繁久弥 加山雄三 古舘伊知郎 久米宏 竹村健一 明石康 桝添要一
CWニコル 南らんぽう 爆笑問題の太田 矢沢永吉 ミッキー安川 堀内元投手 渡る世間は鬼ばかりの出演者・関係者のほとんど 
内田裕也 森山直太朗 喜納昌吉 清原和博 松下幸之助 長渕剛 前原誠司 遠藤実
谷村新司 さだまさし チャゲ&飛鳥 反麻生を唱えていながら、衆参議会で法案に欠席などの意志を示さない屑 サイレン・バーガー機長
やくみつる 森田健作
追記
「森」とやたら言いたがる奴
34底名無し沼さん:2009/04/22(水) 12:13:58
名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2009/04/21(火) 21:05:32
岩場をスニーカーで登るなんてマジで頭がいかれてる
そのうち滑落して死ぬぞ
35底名無し沼さん:2009/04/22(水) 12:49:50
長グズ男にスレが荒らされてるー
36底名無し沼さん:2009/04/22(水) 12:58:15
________________テンプレ終了
37底名無し沼さん:2009/04/22(水) 16:37:18
何を指して岩場と言ってるのか理解しかねるが
一般縦走路上の岩場のことならスニーカーで超余裕ですよ
38底名無し沼さん:2009/04/22(水) 16:46:07
>>37
長靴やサンダルでも歩けるような岩場を
スニーカーで歩いたからってそれがどうした?
39底名無し沼さん:2009/04/22(水) 17:03:18
>>37
長靴、スニーカーの話はスレ違い
40底名無し沼さん:2009/04/22(水) 18:56:24
スレが伸びていると思ったら・・・。
メリーナとシリオ421は売れているみたいですね。
シリオ421は山でよく見かけますね。
シリオ662もよく見かけます。
メリーナやタホーはあまり見かけません。
シリオを履いている人って50代以上がほとんどじゃないかと勝手に思っています。
41底名無し沼さん:2009/04/22(水) 19:13:39
人と同じ山に行きたがり創造性のない人は登山靴を履いている。
登山道のない残雪豊富な山を自由気ままに闊歩している人は長靴を履いている。
あくまでも主観的な感想です。
42底名無し沼さん:2009/04/22(水) 19:17:00
>>41
はいどうも。他スレでどうぞ。
43底名無し沼さん:2009/04/22(水) 19:17:08
>>41
そう思うんならこのスレから出てってね。
ここは登山靴のスレだから。
44底名無し沼さん:2009/04/22(水) 21:57:14
ここでかまうのはやめてー
45底名無し沼さん:2009/04/22(水) 22:39:57
>>41
100%同意します。
46底名無し沼さん:2009/04/22(水) 23:35:00
長靴を履くか登山靴を履くかの議論はこのスレでは必要ない
47底名無し沼さん:2009/04/22(水) 23:39:36
>>41に反論の余地無しだからね
48底名無し沼さん:2009/04/22(水) 23:54:59
>>47
いいえ。スレ違いだからです
49底名無し沼さん:2009/04/23(木) 00:14:45
というわけで、長靴の話題に戻ろうか
50底名無し沼さん:2009/04/23(木) 00:16:01
戻りません
51底名無し沼さん:2009/04/23(木) 00:17:49
>>50
そろそろスルーしようぜ
馬鹿が煽ってるだけだよ
52底名無し沼さん:2009/04/23(木) 00:24:36
みんな夏は何履いてるの?
参考にしたいので。
メーカーとモデル名教えて。
53底名無し沼さん:2009/04/23(木) 00:25:02
長靴の話はつまんない
54底名無し沼さん:2009/04/23(木) 00:26:30
>>52
まず、オマエが言えや
55底名無し沼さん:2009/04/23(木) 00:35:25
メーカー ミツウマ
モデル名 岩礁80型NS
56底名無し沼さん:2009/04/23(木) 00:36:43
57底名無し沼さん:2009/04/23(木) 00:41:50
これ、長靴だろ?
58底名無し沼さん:2009/04/23(木) 00:44:41
>>52
山にもよるけど、
1500m以上ならLOWAタホー、
それ以下ならメレルのカメレオン
(だがカメレオンは滑りまくるので早く別のを買いたい)
高尾山や筑波山レベルのデイハイクならトレラン靴履いてる
こんな感じかな
59底名無し沼さん:2009/04/23(木) 00:45:19
これいいな!!!
60底名無し沼さん:2009/04/23(木) 00:47:41
>>56
ピンスパイクに惹かれるが13000円は高い
61底名無し沼さん:2009/04/23(木) 01:18:51
>>56
これなら買ってもいいわwwwww
62底名無し沼さん:2009/04/23(木) 01:25:55
自演乙 死ねよ
63底名無し沼さん:2009/04/23(木) 07:52:00
>>56
これとは違うけど外側にケブラーを被せたのを使ってる。
買値16000円だった。
64 ◆4AoGQXSo/s :2009/04/23(木) 08:30:00
>>18
シリオってそんなに売れてるんだ。店としても聞いてくる客には
薦めやすいだろうからな。やっぱ幅広の人が多いし。
俺も使ってるが、足も痛くならないし全幅の信頼を置いてるのは確か。
冬は別のものだけど。
65底名無し沼さん:2009/04/23(木) 11:15:32
>>58
標高によって靴を変えるのには何か理由があるのですか?
1500mを境に何が違うのですか?
66底名無し沼さん:2009/04/23(木) 11:48:55
>>65
あなたには関係ないこと、そういうことは自分のスレでやりなさい。
67底名無し沼さん:2009/04/23(木) 12:24:19
受け売りなので、答えなれないのかw
68 ◆4AoGQXSo/s :2009/04/23(木) 12:35:38
装備重量とか気持ちの問題でしょう。
所詮趣味の世界、合理的な理由なんてなくてもOK〜
69底名無し沼さん:2009/04/23(木) 12:47:40
スレ違いの長靴話を延々と続けるバカに説明する必要ないっしょ
70底名無し沼さん:2009/04/23(木) 17:25:20
冬山用、重荷用、軽荷用、トレラン用で分かれるのは
わかるが、低山高山で分けるのはちょっと不思議だな・・・
71底名無し沼さん:2009/04/23(木) 17:56:30
>>70
個々の趣味でいいんじゃない。
俺は山、高度、その日の気分で使い分け。臭い長靴は趣味にはないけど
72底名無し沼さん:2009/04/23(木) 18:33:53
玄人は長靴かつ軽装で雪山をホイホイ登る。
基本的にマニアックな山が多いからここの住人と遭遇することは極めて稀です。
73底名無し沼さん:2009/04/23(木) 18:36:27
>>72
はいはい、スレ違いだから向こうのスレでやってね。
74底名無し沼さん:2009/04/23(木) 21:00:43
>>70
あなたの疑問は実はきわめて自然です。
長靴男は、登山靴を盲信するあまり、高い山は何か特別な道の状態でさらにその道にはなぜかアイゼンの付属品である
登山靴でないと捻挫したり足裏を痛めたり、さらに滑ったりしやすくなると思っているみたいです。
しかし、その理由は具体的に答えることはしません。
75底名無し沼さん:2009/04/23(木) 21:04:09
>>70
続いてあなたなら明確に答えてくれそうなので質問します

>冬山用、重荷用、軽荷用、トレラン用で分かれるのはわかるが

冬山(アイゼン装着に限って)なら私もまだ分かります トレランも分かります
他の荷物の重さで使い分ける理由を是非教えてください
荷物が重ければ重いほどより軽快な靴が必要というのなら私も分かりますがそれでよいのでしょうか?
76底名無し沼さん:2009/04/23(木) 21:24:49
>>74
>>75
お帰りください
77底名無し沼さん:2009/04/23(木) 21:51:30
>>76 俺はそうは思わんよ。>>75に一理あると思う。
だいたい閉鎖的で陰湿な山屋に限って「自重に加え10数キロ背負うのに
底がやわくてどーする?」なんてのたまうけど、
同じ足サイズ26cmの人でも、体重60kgの人もいれば80kgの人もいるわな。
つまり総重量/足底面積・・・で考えるべきじゃね?
おまえらアタマわるすぎ、というか閉鎖的環境でエバってる島国の山屋に毒されすぎ。
78底名無し沼さん:2009/04/23(木) 21:57:49
敢えて文体を変えても、性格と頭の悪さが滲み出てるね。
79底名無し沼さん:2009/04/23(木) 22:00:41
>>78 頭宵のなら、こんな初歩的なパワー/ウエイトレシオくらい論破すれば?
がんばれ!ど・あ・ほっ
80底名無し沼さん:2009/04/23(木) 22:26:26
・・続きは別スレで
81底名無し沼さん:2009/04/23(木) 22:45:34
登山靴スレに登山靴の話を書いているのに
自分の考えと違う書込みには
(多分、なんとなく相手のほうが実力者らしいと感じてるんだな)
「別スレ、別スレ」とのたまっている初心者がいるのはここか。
82底名無し沼さん:2009/04/23(木) 22:47:22
そのとおりw
83底名無し沼さん:2009/04/23(木) 22:49:10
>>75
トレッキングシューズって軽いんですよ。
軽快に歩けますよ。
ソールも長靴より剛性が高いので快適で疲れにくいです。
84底名無し沼さん:2009/04/23(木) 22:57:42
>>81
じゃ、そういうことで、別スレに行こうか
85底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:12:07
公園の真ん中に全裸でアグラをかいて自分のちんぽと大声で会話してるがいいさ。
86底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:15:34
長靴男と取り巻きが居なかったら、>>70みたいな話題で盛り上がれるだろうに・・・
87底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:15:50
88底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:23:00
岩礁(がんしょう)用なら、スパッツすら不要になるわけだ。
そりゃ長靴さんが正しいね。
さて、頭脳明晰な>>78氏は逃亡したのね、残念!ww
89底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:23:38
>>86
取り巻きなんかいるの?
自演だろ
90底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:25:58
>>79
パワー/ウエイトレシオの使い方間違ってるよね?
91底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:27:12
>>89
いるじゃん。長靴男をからかうレスするためだけにスレに居ついてるような奴。
92底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:28:56
>>91
なりすまし長靴男も
93底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:31:10
なんだかんだ言っても、お前ら長靴男に心を奪われているんだな
94底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:32:47
>>93
だって真面目な話してるより面白いぢゃん!!
95底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:33:44
みんな長靴が大好き!!
96底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:33:53
ウェイト/スペースレシオだな
97底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:37:01
>>93
うーん、好奇心かな。
正常じゃないもの、奇妙なものに対しての。
98底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:38:33
>>79
がんばれ!ど・あ・ほっ
99底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:42:16
>>94
>>95
死ねよ
100底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:42:43
長靴ネタみたいな、50レスも使えばお腹一杯になるような小さなネタを、何レスひっぱる
つもりなんだか・・・
vipperからセンスと空気読む能力とサービス精神を取り除いて、加齢臭と共に得た気の長さ
だけを付け加えたような変なのが長靴男やったりアンチやったりして遊んでんだろうなぁ
101底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:47:57
たった50レス程度でお腹一杯などとホザく浅はかな見識では、話題の奥深さについていけないのも無理はない。
102底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:53:04
ネタは引き際あやまるとサムいだけだぞ
103底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:55:09
長靴男が脳内登山しかしない引きこもりだって事は50レスどころか5レスもあればわかるが、ネタとしてはなかなかアレで奥深い。
104底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:56:59
いいかげんにしろ
105底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:59:24
実はみんな長靴には一目置いている。
106底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:59:45
♪あーいまーい3センチ!!
107底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:05:25
いつも長靴に論破されっぱなしだよね
108底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:08:59
ロンパールームレベルでね。
109底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:19:38
ロンパールームレベルで論破されるスレ住人w
110底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:22:23
ま、登山経験の全くない長靴男が論破もへったくれもないけどね。
111底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:23:12
ロンパールームレベルで論破されるスレ住人ww
112底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:24:31
靴選びの目安で高度を出しているのって、

・雪渓が残ってる場合を考えてのアイゼンの装着可否
・高所の低温に耐えれる防水性保温性

こんなことを考慮してたりするんかな。
だとしたら、夏の穂高に小屋泊まりで行くとかだったら、高度基準の靴選びの目安なんて
ガン無視しても、誰も全く問題なかったりするよな。
113底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:26:06
>>108
かかってるんだね。
今気付いた。

114底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:29:04
>>112
そうだね。
軽登山靴で、い〜んだよ。
115底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:34:49
>>114
もう一ランク下のトレッキングブーツでもよくね?
116底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:37:19
軽登山靴?
トレッキングブーツ?

アホか。
地下足袋だよ、地 下 足 袋!
117底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:39:06
>>115
同意する
118底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:42:21
>>116
つまらないジョークですね。
どこで笑うの?
119底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:42:25
>>116
同意する
120底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:45:46
>>116
なかなか渋いですね。

でも地下足袋だと長時間の山行では足が疲れやすくなりませんか?
121底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:51:10
>>120
いいえ、脳内ですから足は疲れません。
ただ、一日中パソコンの前に座っているので肩こりがひどいです。
122底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:55:53
>>118-121
傍目からみると>>116と同レベル、下手したら>>116の自演にみえるんだぜ?
寒すぎて本人達以外には区別つかないレベルになってるんだから
123底名無し沼さん:2009/04/24(金) 00:57:28
昔、コールマンから安価なゴア靴でゴアテックスハイカーってのが有ったんだがいつの間にか廃盤に。
どっかで売れ残ってないかな・・・
124底名無し沼さん:2009/04/24(金) 02:32:44
>>112
もう少し細かく知りたいのですが、あなたは何月頃の山を想定して書かれているのですか?
私は、雪渓というと7月以降冬の間までに残っている雪という解釈ですが、それでいいですか?

夏の雪渓でアイゼン付けないと歩けませんか?
靴がどうのなどという段階ではありません
雪上でも、土の上でも歩き方は同じです。分かったような口をきく前に普通に歩けるようになることですね

小屋などハナから問題外です。山歩きとは無縁の買い物のことです
125底名無し沼さん:2009/04/24(金) 09:29:27
なんで靴にゴアテックスが必要なのか意味がわからん。
>>123さんはウンコ雑誌の広告媒体に洗脳されてるの?
126底名無し沼さん:2009/04/24(金) 09:59:37
104 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2009/04/24(金) 08:38:43
それから、俺はスニーカー派なんだけど、
スニーカーや地下足袋と、登山靴のような堅底の靴とではそもそも岩の登り方が違うよね。
軟底の靴は例えエッジングの場合でも、多少なりともスメアリング気味に効かすし、
(昔、メガなんてかなり硬い靴もあったけど)
登山靴は、その硬さを生かして完全にエッジに乗る(その典型が、かつての人気を博したスーパーガイドRD)。

で、ここで登山靴を擁護している人達は基本的に一般コースを歩いている人が多そうだし、
そのレベルであれば、

「「歩 き に く い こ と 以 外 は、岩 場 も 登 山 靴 で 特 に 問 題 は な い と 思 う け ど ね。」」

軟底の靴での岩登りにはある程度慣れも必要だし、岩の経験が少ない人には、むしろ登山靴のほうがいいかもしれない。
昔の岩登りは登山靴で行われていたわけだし。

反論ドゾー。
127底名無し沼さん:2009/04/24(金) 10:02:23
>>125
ゴアは完全防水で、しかもゴアを挟むことによってまるで換気扇を付けたごとくグイグイ湿気を放出すると思っているからです。
さらに、ゴアを挟んだだけで値段をかなり上乗せできるメーカーの策略にはまっています
バレンタインやホワイトデーのチョコレートのような物です
128底名無し沼さん:2009/04/24(金) 10:08:40
つまり>>127はバレンタインチョコを貰った事がないらすぃ。
129底名無し沼さん:2009/04/24(金) 10:10:09
やはりおもしろい
130底名無し沼さん:2009/04/24(金) 10:28:57
>>125-129
まとめて死ね
131底名無し沼さん:2009/04/24(金) 10:44:18
>>130
オマエモナー
132底名無し沼さん:2009/04/24(金) 10:47:58
>>130
今は、酔っぱらって多少騒ぎ特にたいした被害も及ぼしていない人物が逮捕され家宅捜査までされる時代です
自白もなく証拠もない、マスコミの注目を浴び国民に偏った洗脳を与えた犯人に、状況証拠のみで死刑を下す時代です
堀江・佐藤まさる・鈴木宗男当時お前らは極悪非道な人物と思っていただろう。みんな逮捕された
その後の彼らの活躍ぶりは素晴らしい。特に鈴木の鋭い政権批判や質問趣意書や佐藤まさるの外交批判という素晴らしい仕事をしている。
そして今、小沢が国策捜査の罠にかかった。こんなことでいいのか??
力のある政治家をつぶせば、操りやすい政治家が残る。政治資金を厳しくすればさらに政治家の力は衰え
相対的に官僚が強くなる
桝添をみろ 犬だよ 官僚の犬だよ

そんな警察 検察がむちゃくちゃやる時代にお前の書き込みはなんだ
明らかな脅迫だよ
しばらく臭い飯を食うんだな
133130:2009/04/24(金) 11:00:06
>>131
>>132
すみません、私が間違っておりました 平にお詫び致します

正しくは、お前らはもう既に死んでいる、でした
あの世へとお帰りください
134底名無し沼さん:2009/04/24(金) 11:07:03
>>133
それが謝罪か 屑
このスレで真の謝罪とは、素直な心で登山靴の歩きにくさを認め
それを書き込むことだよ
135底名無し沼さん:2009/04/24(金) 11:10:59
>>133-134
長靴に首まで突っ込んで窒息してしまえ
136底名無し沼さん:2009/04/24(金) 14:23:46
今どきゴアの売り文句ひとつで買ってくれる客は単なる情弱。
販売員からすればいい鴨。こういうジジババ相手に商売が出来る登山店は安泰ですねw
137底名無し沼さん:2009/04/24(金) 16:52:16
今時、ゴアの通気性と防水性の価値が
分からないヤツは、
単なる情弱か、
ゴアを買えない底辺
138底名無し沼さん:2009/04/24(金) 17:09:12
通気性?
139底名無し沼さん:2009/04/24(金) 17:13:02
防水性?
140底名無し沼さん:2009/04/24(金) 17:29:12
通気性とか防水性とか広告に踊ってる言葉ばっかりw
他の非ゴア靴との違いを実感できましたか?w
141底名無し沼さん:2009/04/24(金) 17:39:34
長靴男は荒らしを止めてください><
142底名無し沼さん:2009/04/24(金) 17:46:33
スルーすればよい
143底名無し沼さん:2009/04/24(金) 17:53:07
>>140
おれの知り合いは非ゴアの靴を買ったんだが、蒸れると言っていたな
144底名無し沼さん:2009/04/24(金) 18:32:53
>>140
履いたことないの?
非ゴアは朝露くらいでも染みてくるし
そのくせ蒸れるよ
145底名無し沼さん:2009/04/24(金) 18:39:36
ローバータホー最高。
+スーパーフィートの緑
で初めてしっくりきた。
いままではゴローだったんだけど、
変えてから足がぜんぜん疲れない。
146底名無し沼さん:2009/04/24(金) 18:45:38
俺もタホーだけど、足にしっくりくる登山靴はほんと幸せな気持ちになれるよね
同カテゴリ帯に於いて別のモデルが欲しいとかいう欲求が無くなってしまった
147底名無し沼さん:2009/04/24(金) 18:58:59
無知な買い物客がいちばん幸せだというこの現実。
長靴男はこの現実を覆そうと必死になっている馬鹿な男。
148底名無し沼さん:2009/04/24(金) 19:23:43
無知はよけーなんだよ 田吾作が
149底名無し沼さん:2009/04/24(金) 19:30:10
啓蒙されて長靴男に褒められたって何の利益もありませんよ。
屑インテリに洗脳されている方が幸せなことは言うまでもありません。
150底名無し沼さん:2009/04/24(金) 19:32:08
煽りなのか何なのか
知性的過ぎてわけわかめです
151底名無し沼さん:2009/04/24(金) 20:57:57
>>140
お前はバカか。
靴下が濡れると、不快だし冷えるし最悪だぞ。
ゴアだと安心、快適。
温かいんだな、足が。
152底名無し沼さん:2009/04/24(金) 21:16:02
>>136
ゴアも買えないの?
153底名無し沼さん:2009/04/24(金) 21:38:03
>>145
>>146
いいね、オールレザー。
愛着わくよな。歩きやすそうだし。
大事に履いてね。
154底名無し沼さん:2009/04/24(金) 21:55:15
LOWAが足に合わなくてゴローに行ったけど、そういう話を聞くと欲しくなる
店行って見てみよっと
155底名無し沼さん:2009/04/24(金) 22:12:56
靴どころか合羽ですらゴアでない私が通りますよ〜
156底名無し沼さん:2009/04/24(金) 22:20:11
>>145
>>146
試し履き出来ないので質問させてください。
親指は真っ直ぐ伸びていますか?
シリオは親指が真っ直ぐですが、ローバーは少し内側に曲がってますよね。
157底名無し沼さん:2009/04/24(金) 22:28:51
ゴアゴアってウザイなあ、もう。
マグマ大使呼ぶぞ!
158底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:00:02
馬鹿の一つ覚えで、なんでもゴアと書いてあれば満足。
なんにも知らない馬鹿は幸せなんだろうね。
一般大衆のレベルってそんなもん。
159底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:06:33
>>140
ゴアテックスっていう宣伝文句のプラシーボ効果って凄いねww
160底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:16:26
なんか必死なのがオモロいな。
ネガキャンとしては逆効果だが。
161底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:17:00
>>158
その通り、なんにも知らない一般大衆がいちばん幸せ。
あなたのような賢いインテリは何時までたっても幸せにはなれませんよ。
162底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:22:44
お前らのような、なんにも知らない一般大衆がわざわざ高く買っていくので、
売る側がいちばん幸せだわ。
163底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:23:45
>>161
引きこもりニートのインテリですか?
164底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:28:01
>>158
買うことができないから、ひがんでるんだろ。
ほんとは、欲しいくせに。
165底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:30:14
中国の農薬まみれの食品を
国産ブランドと信じ込みおいしいおいしいと食べるバカな民衆
ゴア信者がいる限り産地偽装はなくならないだろうなぁ
166底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:32:50
ゴア信者って本当は自分で馬鹿な買い物をしたことに気がついているんだよね。
167底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:35:10
>>165
産地偽装とゴアは、どう関わり合ってるのですか?
具体的に教えてください。
168底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:37:35
>>165
産地偽装は騙された方が悪いの?
暴論ですね。
169底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:41:06
>>166
それ俺w
170底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:41:21
161 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2009/04/24(金) 23:17:00

その通り、中国の農薬まみれの食品をなんにも知らないで食べる一般大衆がいちばん幸せ。
あなたのような賢いインテリは何時までたっても幸せにはなれませんよ。
171底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:46:20


       ね え 、 い つ ま で 続 け る の ?  

 
172底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:47:33
>>165
産地偽装とゴアは、どう関わり合ってるのですか?
具体的に教えてください。
173底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:52:41
今夜は大量に釣れるわいw
小物ばっかだけどw
174底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:54:18
164 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2009/04/24(金) 23:28:01

中国の農薬まみれの食品を買うことができないから、ひがんでるんだろ。
ほんとは、欲しいくせに。
175底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:58:49
>>165
お前、腹減ってるのか?
176底名無し沼さん:2009/04/25(土) 00:00:53
現在中国ではゴアのタグ作りで大忙しですw
177底名無し沼さん:2009/04/25(土) 00:42:31
荒らしに反応する人も荒らしですよ?
178底名無し沼さん:2009/04/25(土) 01:06:25
荒らしに反応する人に反応する>>177は疣痔ですよ。
179底名無し沼さん:2009/04/25(土) 10:08:45
山屋(沢屋) などと口にしそうなタイプの人物をあげてみると
石坂浩二 生島ヒロシ キムタク 岩崎元郎 CHAR 和田アキ子 喜太郎 姫神
貴乃花 羽賀研二 北島三郎 森繁久弥 加山雄三 古舘伊知郎 久米宏 竹村健一 明石康 桝添要一
CWニコル 南らんぽう 爆笑問題の太田 矢沢永吉 ミッキー安川 堀内元投手 渡る世間は鬼ばかりの出演者・関係者のほとんど 
内田裕也 森山直太朗 喜納昌吉 清原和博 松下幸之助 長渕剛 前原誠司 遠藤実
谷村新司 さだまさし チャゲ&飛鳥 反麻生を唱えていながら、衆参議会で法案に欠席などの意志を示さない屑 サイレン・バーガー機長
やくみつる 森田健作 「森」とやたら言いたがる奴
追記
前原誠司 舛添要一 
180底名無し沼さん:2009/04/25(土) 10:14:53
今日みたいな雨の日は長靴が最適
181底名無し沼さん:2009/04/25(土) 15:02:40
雨だったから長靴で山行ってきた
正確には磯靴だけどね
雨で滑りやすい岩場やぬかるみでも問題なかった
でも蒸れるし、足が靴に固定されないから足の裏に豆ができた
インソールを入れたらいいのかもしれないけど
まあ微妙な使い勝手という事でw
182底名無し沼さん:2009/04/25(土) 15:11:17
>>179-181

>>3を復唱してから移動してください


【T.P.O】山登りに履いて行く靴【使い分け】その20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1240179497/

別にいいんじゃない?長靴でも その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1172053937/
183底名無し沼さん:2009/04/25(土) 16:56:08
>>181
それは少しサイズがあっていないのでなないかとお見受けします。
184底名無し沼さん:2009/04/25(土) 20:59:36
ローバーは値下げしたのにシリオは値下げしませんね。
輸入品はもう少し値下げしても良いと思う。
数年前と比べるとかなり値上がりしている。
185底名無し沼さん:2009/04/25(土) 21:11:26
>>184
HPを少し見ただけで判るほどシリオは経営に難があるね
靴そのものの事しか考えてないんだと思う
186底名無し沼さん:2009/04/25(土) 21:17:05
>>156
自分もLOWAのタホーですが、このモデルは日本人向け足型採用だよ。
並行輸入品は知らんが。
自分はシリオの3Eが広すぎるのでタホーにした。ちゃんと1〜1.5cm
余裕見れば親指が窮屈なことはないと思う。
四万近い買い物なので通販は絶対やめたほうがいいよ。
参考までに自分はLOWAもシリオもダナーもメレルも27.5です。
正直ダナーライトなんかとレベルが違う。雑誌のBE-PALなんかに影響
されてた自分が恥ずかしい。
187底名無し沼さん:2009/04/25(土) 21:28:29
>>186
判るわw
結局ダナーライト(他のダナーブーツも同じだが)って内側の作りが粗末なんだよな
多分ゴアメンブレンだと思うけど、ガサガサ感がモロに伝わってくる
ソールもなよっちいから疲労も蓄積する
ちゃんとした登山靴に変えたら同じコースを一気に楽に歩けるようになった
まあ良い靴ではあるんだけどね。。。
188底名無し沼さん:2009/04/25(土) 21:32:52
>>186
タホーとダナーライトでは
レベルが違うんじゃなくて目的が違うんだろ?
その区別がつかないあたりが
いかにもビー○ル育ちだな
189底名無し沼さん:2009/04/25(土) 21:35:15
ビーナス?
190底名無し沼さん:2009/04/25(土) 21:42:17
俺はダナーライトっていいクツだと思うぞ。
ソール張り替えながら長年愛用しとるぞ
191底名無し沼さん:2009/04/25(土) 22:33:28
>>186
レベルが違う、という一見わかっているようで実は何もわかっていない一言で済ませる馬鹿は書き込まないでくれるかな
192底名無し沼さん:2009/04/25(土) 22:55:29
>>182
病的な超過敏反応
193底名無し沼さん:2009/04/25(土) 22:59:51
長靴と磯靴の違いって何?
194底名無し沼さん:2009/04/25(土) 23:00:38
>>193

>>3を復唱してから移動してください


【T.P.O】山登りに履いて行く靴【使い分け】その20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1240179497/

別にいいんじゃない?長靴でも その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1172053937/
195底名無し沼さん:2009/04/25(土) 23:01:24
>>194
病的な超過敏反応
196底名無し沼さん:2009/04/25(土) 23:53:31
>>195
今までの荒しがひどいから無理もない
197底名無し沼さん:2009/04/26(日) 08:05:08
>>196
真面目で本質を鋭く突いたレスが書き込まれると、脳内やキチガイなどと荒らす馬鹿ども
脳内と思うのなら、相手にしないことが普通の人間です。相手にしたって脳内と思っているのなら
何の意味もない。相手にしていると言うことは、自分が荒らしである何よりの証
登山靴を盲信するような物にはこの手の屑が大半です。
198底名無し沼さん:2009/04/26(日) 08:36:27
ゴールデンウイークも朝から粘着。
199底名無し沼さん:2009/04/26(日) 08:57:39
>>197
脳内登山での書き込みは荒らしです。
もう二度と来ないで下さい。
200底名無し沼さん:2009/04/26(日) 10:22:23
日曜の朝から毒吐かなくても良いと思うけど。

シリオがもう寿命なので、新しい靴を買ってきます〜
今度はどんなのになるか楽しみ。登山靴って、履いてみないと
わからないから、指名買いができないっていうのはつらいね。
やっぱ、かっこいいのが欲しいって思うけど、無理だもんな。
201底名無し沼さん:2009/04/26(日) 10:39:00
>>200
そういうアナタがどんな靴に辿り着くのかこっちも興味が湧くよw
決まったら教えてね!
202底名無し沼さん:2009/04/26(日) 10:48:08
>>200
新しい靴買ったら報告よろしく。
楽しみだね。

店で履いたところで大して違いもわからないだろうし、
誰かが言ったり、雑誌で読んだりした先入観で流されるような
わかった風な素人が何を選んじゃうのかな?ww
あ、見た目の格好だけで決めちゃうの?wwwwwwwwwwww
203底名無し沼さん:2009/04/26(日) 10:51:21
>>202
それを言ったら、長靴男の言った事を真に受けて長靴で山に行っちゃう奴も同じだ。
204底名無し沼さん:2009/04/26(日) 10:53:19
>>202
他人の情報よりも履いてみるのが一番だと思うけどね
205底名無し沼さん:2009/04/26(日) 11:00:33
店で履いてみて違いが解らん人なんて居るのか?
足に神経通ってない人なのか?
それとも、靴に合わせて足の形が変わっちゃう人か?

あと、どうせならカッコイイ方が良い、と思わない人なんているのか?
206底名無し沼さん:2009/04/26(日) 11:04:03
>>204
もの凄く正しい
207200:2009/04/26(日) 11:09:03
初めに批判ありき、ってのはきついね。
この雰囲気じゃぁ、蛆虫に残飯与えるようなもので
荒れるから、書けないです。
208底名無し沼さん:2009/04/26(日) 11:09:51
たぶん>>202は専門店に行ったこと無いから
スーパーの靴売り場でチラっと履いてみる程度の想像しかできないんだろうな。
だから「店で履いたところで大して違いもわからないだろうし」とか平気で言えちゃうんだろうな。
まあそれでも、合う合わないくらいは普通の人なら感じ取れるけどなw
209底名無し沼さん:2009/04/26(日) 11:12:59
恥ずかしくなって>>200が逃亡宣言wwwwww
210底名無し沼さん:2009/04/26(日) 11:14:45
>>209
もしもし、顔が真っ赤なのは>>202ですよ。
211底名無し沼さん:2009/04/26(日) 11:15:38
>>200
試し履きしたら、何がどう違っていて決めたのかを具体的に靴のモデルと共にレポートしてくださいねwwwww
212底名無し沼さん:2009/04/26(日) 12:12:30
もう煽るしかできることがないのか(;´Д`)
213底名無し沼さん:2009/04/26(日) 13:22:14
煽れるうちが華だ。がんばろう。
214底名無し沼さん:2009/04/26(日) 13:35:11
尻尾巻いて逃げた>>200はどこ行った?ww
215底名無し沼さん:2009/04/26(日) 14:23:34
>>202
そう言うあなたは玄人なのですか?
玄人とは何ですか?
山の情熱を失い、山歩きの根幹 旅行の本質も分からなくなった屑ですね
山を歩く人は、山を始めて間もない人の言う時とこそ真剣に楽しく聞けよ 屑
まあお前のような屑は玄人ぶることがただ一つの山歩きを続ける理由なのだろうから難しいだろうけどな
216底名無し沼さん:2009/04/26(日) 15:27:49
┐(´ー`)┌ヤレヤレだ
217底名無し沼さん:2009/04/26(日) 16:30:41
>>215
おまえには山の情熱があるのか?
山の情熱と言うからには、当然それは山に向けるものだろう。
おまえこそ山にも行かず毎日のように能書き垂れているだけじゃないか。
おまえは自分のやっていることが全く分かっていないアホだな。
218底名無し沼さん:2009/04/26(日) 16:41:15
>>217
毎日??
山に入っている日やそうでない日でも書き込まないこともあるよ
登山靴のひどさを靴かいた書き込みはみんな俺だと思っているのか?
219底名無し沼さん:2009/04/26(日) 17:55:02
>>218
本当に情熱のある奴なら、こんなところに一言でも書き込む時間が惜しいだろう。
それとも登山靴のひどさを書き込むことが山への情熱なのか?
おまえこそ玄人ぶって語りたいだけの屑、典型的な山屋の成れの果てじゃないのか。
220底名無し沼さん:2009/04/26(日) 18:12:21
荒らしに構って遊ぶのは向こうのスレでやりましょう
こちらでは荒らしはスルーの方向で
221底名無し沼さん:2009/04/26(日) 18:22:13
というわけで、長靴の話題に戻ろうじゃないか
222底名無し沼さん:2009/04/26(日) 19:46:52
長靴は長靴のスレで、スレ違いですよ
223底名無し沼さん:2009/04/26(日) 20:30:25
>>221
言うまでもないが、無積雪期の長期天幕縦走の履き物は、長靴がもっとも適しているな
すべて100点という物ではないが、総合的にベストの選択だな
224底名無し沼さん:2009/04/26(日) 20:39:49
長靴より磯靴がいい
でも磯靴より磯靴の底がついた登山靴があればいい
225底名無し沼さん:2009/04/26(日) 20:40:04
>>223
脳内登山での書き込みは荒らしです。
もう二度と来ないで下さい
226底名無し沼さん:2009/04/26(日) 20:46:17
>>223
おまえは山歩きの本質も知らずに、長靴男の欠点だけを受け継いだ最低の屑だ
227底名無し沼さん:2009/04/26(日) 20:52:12
>>221
>>223
>>224
>>226

>>3を復唱してから移動してください


【T.P.O】山登りに履いて行く靴【使い分け】その20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1240179497/

別にいいんじゃない?長靴でも その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1172053937/
228底名無し沼さん:2009/04/26(日) 23:19:37
ペース速すぎて嵐の意味が薄れてるw
ついていけねえw

タホー最高!!たぶん最高!!きっと最高!!とにかく経験上最高!!
明後日は登山口前泊でタホーと往復25kmの高低差1,600mのコース歩いてくる。

229底名無し沼さん:2009/04/26(日) 23:57:23
>>228
(^O^)いてら!

気を付けてなー。まだ風強いみたいだから。

というオイラはキャラバン愛好家。
ラストが足に合ってるみたいで、トラブル皆無。
230底名無し沼さん:2009/04/26(日) 23:58:45
すまん、ageちまった。orz

逝ってくる・・・
231底名無し沼さん:2009/04/27(月) 12:00:54
今の靴がヘタってきたから
昨日、好日行って色々履いてきた。

俺にとってはハンワグのクラック(同じくマウンテンライト)最高だった。
なにあのフィット感。
232底名無し沼さん:2009/04/27(月) 18:48:08
確かにいいよね〜
俺も試し履きしてぐっと来たよ
しっかりしてるのに何せ軽いよね
適正サイズのオールレザーブーツなんかは
履きこんで馴染んでくるとクラック越えするけどね。
233底名無し沼さん:2009/04/27(月) 20:51:43
>>186
ありがとうございました。
参考にします。
234底名無し沼さん:2009/04/28(火) 06:36:32
>>231
いやはや
これこそまったく意味不明な靴の代名詞のような靴ですね
登山靴の悪いところだけ踏襲しているくせに、アイゼンも付かない
歩きにくいだけの靴です
こんなの試し履きして喜んでいる馬鹿がいるなど、到底信じられない
235底名無し沼さん:2009/04/28(火) 08:36:15
早速朝からキチガイキタ─────(・∀・;)───────!!
236底名無し沼さん:2009/04/28(火) 08:41:18
イイネ
俺もオールレザー大好き
237底名無し沼さん:2009/04/28(火) 08:50:59
ハンワグのやつ、セミワタッチに対応してるって書いてあるけど〜
変な名前だけど、良い靴みたいだな
238底名無し沼さん:2009/04/28(火) 08:59:57
クラックセーフティは友人が履いてるけど絶賛してたな
スペックの割にかなり軽いしね
ただし夏季縦走とかならいいけど、保温性は宣伝ほど期待できない気がするが。。。
冷え症の俺はアイゼン付けるような山行ではこういうモデルはパスだなw
冬靴はやっぱ中綿入りの方がいいなあ
239底名無し沼さん:2009/04/28(火) 09:03:48
>>238

夏の縦走にこの靴履いていく理由を是非教えてくれ
240底名無し沼さん:2009/04/28(火) 09:41:25
>>239
そんなん本人じゃないんだから詳しく知るかよw
ただ軽いくせに硬いシャンク入りなのが気に入ってるポイントだそうだがな
奴は夏でも冬でもこれ履いてるよ
241底名無し沼さん:2009/04/28(火) 11:01:42
>>240
お前はそんな奴が仲間なのか?
恥ずかしくないのか?
お前も同類じゃあないのか?
ひょっとしたら買い物客じゃあないのか?
242底名無し沼さん:2009/04/28(火) 11:42:59
またぞろタミフルが脚光を浴びているな。
妙なインフルエンザがはやりだした原因(裏で操っている人物)などを軽率に書くべきではないので割愛するが、
タミフルの開発会社の役員の一人に、ラムズフェルトがいることを忘れてはならない
なぜ日本が世界一タミフルを買っていたのかが分かるだろう。

話はそれるが、だからこそ日本は核を保有すべきだ。
当面のデメリットは相当の物だろう
しかし数年後世界をリードしている国の一つに日本は必ず含まれていることは間違いない
243底名無し沼さん:2009/04/28(火) 12:07:49
>>241
>ひょっとしたら買い物客じゃあないのか?
買い物を否定するお前は、万引き常習犯だろ。
244底名無し沼さん:2009/04/28(火) 12:24:25
構うなって
245底名無し沼さん:2009/04/28(火) 12:31:48
>>243
知らない者もいるとは思うので、一応買いておくが
登山の世界で買い物と言えば、小屋泊まりで山に行くことを言う。
重いのは財布だけ。他人に布団や夜露を避ける建物、飯にとどまらず上げ膳据え膳で
さらに不平不満だらけの者たちのことで、靴はしっかりした物が必要などと口にする屑どもだ。
ビールの温度や自ら寒いところのやってきておきながら、寒いと不満を言うような信じられない馬鹿ども
246底名無し沼さん:2009/04/28(火) 12:36:47
やたらと小屋に詳しいねwアンチってやたらと詳しい〜
247底名無し沼さん:2009/04/28(火) 13:45:57
>登山の世界で買い物と言えば、小屋泊まりで山に行くことを言う。
オマエ、どこの田舎もんだ?
俺も長く山やってるし、遠征も何度か経験して、色々な会や同人所属のクライマーとも交友があるが、
誰もそんな言葉使わない。
文祥辺りが言い出したんだろうが、こっちが恥ずかしくなったよ。

>一応買いておくが
>自ら寒いところのやってきておきながら
245の知的レベルだけはよく判った。
248底名無し沼さん:2009/04/28(火) 14:08:19
>登山靴の悪いところだけ踏襲しているくせに、アイゼンも付かない
>歩きにくいだけの靴です

こういう出鱈目を平気で書き込むことについて、
どう考えてるんだよ
249底名無し沼さん:2009/04/28(火) 16:29:12
構うなって
250底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:13:13
>>247
>どこの田舎もんだ?俺も長く山やってるし、遠征も何度か経験して、色々な会や同人所属のクライマーとも交友があるが

屑。自分をアピールするのに登山という狭い世界のもっとも卑しい者たち
山岳会に知り合いがいる・自ら山岳会のメンバーであることを語るなど、もはや世間をみろとしか言えない。

遠征がなんだって??
山でもしアピールしたいのならその基準は情熱以外にない。
仮にお前が8000M峰の頂に立ったとしても、今から今年の夏本格的な登山を始め、白馬岳へ出かけるためにあれこれ
調べたりそのために走り始めた人に比べ、その喜びは何分の一にも遠く及ぶまい。
251底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:16:44
今日も粘着。
252底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:19:23
おおらかにいこうよ。
他人同士だからこそ。
253底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:30:32
結局てめぇの買い物って言葉に関する説明なく、話をすり替えてるだけ。
しかも、アイゼンつけれないとか出鱈目書いたことについてもスルーww
>>250は屑そのものだ。

GWに向けて、登山靴手入れしてるところだが、ソールがそろそろやばい。
梅雨入りまでもってくれ〜。結構時間掛かるんだよな。
254底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:34:25
>>253
小屋泊まりをもっとも適した言葉で言い表した
買い物
についてそれを説明しろと言われても困る

何が時間かかるんだ?
日本語を勉強してからやってこい
255底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:36:16
>>254
>日本語を勉強してからやってこい
↑おまいが言うなよ。
俺を腸捻転で笑い死にさせる気か?
256底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:36:45
小屋泊まりとは、

わざわざお金を払って不愉快を買いにいくもの
257底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:37:57
×おまい
○おまえ

日本語を勉強してからやってこい
258底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:39:25
2ちゃん語に突っ込まれてもなw
以前誤字脱字をキーボードのせいにしてた屑が良く言うよ。
259底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:40:35
2ちゃん語(笑)
260底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:42:11
>>259
今時ググっても例文が出てくるし、書籍も沢山出版されてる言語だよ。
「南らんぽう」よりゃマシだろう。
261底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:45:37
>>260
まずその幼稚さを改めるべきだねww

2ちゃん語(笑)
↑wwwwwwwwwwww
262底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:46:27
>>260
で、何が言いたいの?wwww
263底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:47:06
>>261
小学生以下の誤字をするおまいが笑える話じゃないよ。
この掲示板で発生した言語だし。
264底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:47:51
>>255
俺も笑った。しかしこの日本語不自由な基地外は
自分の本スレほったらかしにして、結局こっちに
常駐かよ。うざいな。
265底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:47:59
>>263
だから何なの?www
266底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:50:33
小学生以下の誤字をする馬鹿と、2ちゃん語(笑)なんて言ってる馬鹿。
馬鹿同士で仲がいいなwwwwwwwww
267底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:52:17
そして高みの見物って感じで馬鹿にしようとする大バカか。
一体いつになったら、まともな話ができるやら。
268底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:55:36
>>267
長靴男に職が見つかるまでは無理な話だが、この大不況でそれも298,000光年より彼方に退いてしまったな。
しかも後退速度が光速で。
269底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:56:11
>>267
で、こういう余計な一言がスレの雰囲気を悪くするんだよね。
270底名無し沼さん:2009/04/28(火) 19:05:43
スルーしろって
271底名無し沼さん:2009/04/28(火) 19:10:14
>自分をアピールするのに登山という狭い世界のもっとも卑しい者たち

┐(´ー`)┌ おまえアッタマ悪いなあ・・・
「『登山の世界で』買い物と言えば、小屋泊まりで山に行くことを言う 」
オマエが言い出したことだぞ。
そして、登山の世界では、"したり顔で"「買物客」なんて言い方はしてない。
登山の世界では「一応買いておくが 」なんて漢字の使い方はしない。
登山の世界では「自ら寒いところのやってきておきながら 」なんて日本語は通用しない。
ついでに、「自分をアピールするのに登山という狭い世界のもっとも卑しい者たち 」って日本語も通用しない。
おまえ北朝鮮かバングラデシュからでも来たんじゃないか?

分かったら、いなかっぺえはスッ込んでな。
負け犬の遠吠えもやめろ、ムキになっても墓穴を掘るだけ。

頭だけでなく顔も悪そうだwww
272底名無し沼さん:2009/04/28(火) 19:17:49
>>271
お前はなんだ
北朝鮮やバングラデッシュに何か偏見でもあるのか?
なぜそのに国をあげた
民族に優劣などない
誤解が生じるのは文化の違いに過ぎない
そんな小学生でも分かるようなことも理解できないのか?
さすが山岳会という腐った組織に洗脳されているだけのことはあるな。
米国を例に出すのならまだましだったのにな
273底名無し沼さん:2009/04/28(火) 19:18:11
無知は罪であることに、いい加減気付くべきなのです。
恥ずべきは現実から目を逸らす、買い物客たる屑なのです。
274底名無し沼さん:2009/04/28(火) 19:20:29
>そのに国をあげたwww
275底名無し沼さん:2009/04/28(火) 19:21:55
>>272
>民族に優劣などない
その通り!!
劣っているのは君の知能だけだ。
だからいつまでも無職なんだよ。
276底名無し沼さん:2009/04/28(火) 19:25:34
>>272
ちなみに、バングラデッシュではなく、「バングラデシュ」でしゅからw
もうちょっと、日本語勉強してから書き込んでくださいましね。
277底名無し沼さん:2009/04/28(火) 19:33:33
おや、外来語と日本語の区別も付かないようでしゅ。
278底名無し沼さん:2009/04/28(火) 19:58:48
バングラデッシュ プ
279底名無し沼さん:2009/04/28(火) 20:00:31
2801:2009/04/28(火) 21:10:48
このスレはザックスレと流れが似ている。
消化がかなり速いですね。
いつから登山靴スレはここまで荒れるようになったのか。
2ちゃんねるらしいスレですね。
281底名無し沼さん:2009/04/28(火) 21:13:00
長靴男が入院中の時以外は、何年も前からずっとこんな流れだよ。
282底名無し沼さん:2009/04/28(火) 22:12:40
>>280

ザックスレよりは明らかに酷いけどねw
なんでかって言うと、やはり登山靴の価格の高さだと思うんだ
キャラバンC1とかのコストパフォーマンス高い傑作靴もあるけど、
その他の登山靴は3〜4万円以上は普通にするからね
一般的収入のお父さんが小遣いで買うにはかなり高い代物だ しかも必需品だし
その点、ザックはデイハイク程度なら数千円で特に不都合無いものが買える

このため、登山靴に対して嫉妬というか恨みが湧きやすいんだと思う
「登山なんて長靴やスニーカーで余裕」というのは、今挙げた感情に基づくものだ
彼等も最初は「そんな高い靴履かなくても山に登る術はあるよ」と素朴に思っていたのだろうが、
(そしてその程度に収まっていれば何の問題も起さなかっただろうが)
年月を経るうちにその考えが捻じ曲がり凝り固まってしまって、
登山靴敵視という流れになってしまったんだろうね

特に共産シンパ崩れである長靴男の発言はある意味判りやすく、
彼の敵意は山に登るのに金を使わす全てのものに向けられている
例えば登山靴の他に、山小屋、ゴアテックス、資本主義の手先である(と彼が見做している)保守政党(自民党)など
このスレで長靴男が一見スレと全く関係無いことを書き込んで止まないのはそういう背景があるから
登山する人を「買い物客」と呼ぶのも彼の発想ならでは
ただアイゼンだけは長靴には付けられないから、その時だけ登山靴を認める
とは言っても鋲付き長靴が広範囲に亘って冬山に有効であることは散々主張するけどね

このスレにとって一番良いのは以前からキリ無く言われてるようにスルーすることなんだが、
どうしても反応してしまう人がいることと、登山靴なんて興味ないけど長靴男を
からかって楽しむだけの愉快犯などが入り乱れてるので、
結局の所、何年間も全く同じ論点の応酬が繰り返されてるんだ
283底名無し沼さん:2009/04/28(火) 22:19:03
長靴男の次は282だ。
284底名無し沼さん:2009/04/28(火) 22:21:26
>>282
長靴男のやってるのは階級闘争なのか。
285底名無し沼さん:2009/04/28(火) 22:24:19
いいえ
ただの僻みです
286底名無し沼さん:2009/04/28(火) 23:30:52
単なる妬みにしては執拗だね
やはり精神的に病んでると思う
287底名無し沼さん:2009/04/29(水) 00:21:40
無知蒙昧な屑たる買い物客を啓蒙しているに過ぎません。
何度も何度も申し上げておりますが、履けば解るただそれだけの事なのです。
認められないのは、当に心の奥底に刷り込まれた溝鼠根性の成せる技、いやはや見下げ果てますね。
288底名無し沼さん:2009/04/29(水) 00:43:31
無職の引きこもりニートが啓蒙できるんですか?
289底名無し沼さん:2009/04/29(水) 10:28:52
脳内登山家はスルーしておきましょ
290底名無し沼さん:2009/04/29(水) 11:10:01
>>287
お前のそのインテリぶった書き込みは、登山靴を広め、嘘をさも
本質であるかのように広めた登山という世界のインテリぶった馬鹿どもを思い出させる
キスリングのすばらしさを説いていたのもその手の屑だ
お前は一見登山靴を否定しているように見える
本気かそうでないのかは知らないが、その胸くそ悪い文章でまったく逆効果になっている。
書き込むなら分かりやすい言葉で書け
本気でないのならくるな 屑
291底名無し沼さん:2009/04/29(水) 12:57:07
最近下り終わった後にくるぶしが痛いんだけど
靴紐の締め過ぎかなぁ・・・
上りは上の方は緩くしてるんだけど、
下りは強く締めとかないと指先が靴と擦れて痛いんで強めに締めてる。
292底名無し沼さん:2009/04/29(水) 13:08:40
インテリぶったなどと口にするのは屑と相場が決まっています。
ごくごく普通の言葉で語っているだけなのです。
山を悪戯に荒らし廻る買い物客と同様に、過剰に反応せざるを得ない貴殿には憐れみを禁じ得ません。
293底名無し沼さん:2009/04/29(水) 13:18:20
>>291
下りで靴紐を強く締めるのは正しいよ
恐らくヒールカップ形状があなたに合ってないんだろうなあ。。。
靴下の素材や厚みで結構変わることもある
それでダメなら靴屋さんに相談かなあ
294底名無し沼さん:2009/04/29(水) 15:28:17
魚の目やタコ用のわっかになってるクッションをくるぶしにつける
295底名無し沼さん:2009/04/29(水) 15:57:58
>>291
くるぶしの痛みは、骨の痛みか、それとも筋肉の痛み?
それと、圧迫された痛みか、すれたための痛み?
296底名無し沼さん:2009/04/29(水) 16:00:40
>>291
下りで靴紐をきつく締めるなど言語道断です。
よく言われていますが、全くのデタラメです。
足首を細い紐で締め上げたところで、人間の数十キロのたいじゅうとその着地の際の衝撃
を足首を締め上げた靴の皮で吸収できると思う方がどうかしている。
着地の際の衝撃や靴の中で足裏が前の方に詰まっていくのを緩和するには、
膝・股関節・靴底の滑り・そして足首の自由な動き これらを全部利用し衝撃を緩和しながら下るのです。
下りでも足首は自由でなければならない。

お前は今まで嘘ばかり信じ込んでいたのですよ
297底名無し沼さん:2009/04/29(水) 16:10:09
>>291
そんなに強く靴紐を締めないと指先が痛いのは、サイズが大きすぎるからでは?
私の経験では、特に幅が大きすぎる靴はかえって爪先が痛いです。
なかなか難しいですが、もう少しぴったりめのサイズを選んだ方がいいんじゃないかと思います。

298底名無し沼さん:2009/04/29(水) 16:27:17
>>296
>足首を締め上げた靴の皮で吸収できると思う方がどうかしている。
思うもなにも、そんな妙な理論を言っているのはお前だけw

>これらを全部利用し衝撃を緩和しながら下るのです。
そんなに衝撃を緩和することばかり考えないと歩けないのか? 靴が悪いんだろうw
299底名無し沼さん:2009/04/29(水) 18:32:15
膝と足首を柔らかく使うことによって降りの飛躍的なスピードアップに成功した。
登山靴党派・靴ひも固く絞める派所属。

長靴理論は全部×ではないね。
300底名無し沼さん:2009/04/29(水) 19:59:51
>>296
>足首を細い紐で締め上げたところで、人間の数十キロのたいじゅうとその着地の際の衝撃
>を足首を締め上げた靴の皮で吸収できると思う方がどうかしている。

はぁ??そんなこと思ってんのお前だけだよ、池沼
それからハンワグはアイゼンつかねぇのかよ?出鱈目ばっか
書いてんじゃねぇよ、引篭もりが。
301底名無し沼さん:2009/04/29(水) 20:09:45
>>296
中途半端に丁寧語使うな。気持ち悪いぞ
302底名無し沼さん:2009/04/29(水) 20:28:31
>>299
生まれてから、どれだけ歩いてきたのでしょうか?
今までどんなスピードで歩いていたのでしょうか?
長靴男に歩き方を教えてもらわないと、人並みに歩くことができない馬鹿なの?
303底名無し沼さん:2009/04/29(水) 20:31:02
山から帰ったぞー。
靴の手入れしてるところだ。楽しい。
この瞬間、俺ってカッコいいて思う。
304底名無し沼さん:2009/04/29(水) 20:57:27
>>303
長靴の手入れはどうやっているのですか?
やっぱりオイル塗ったりしないと駄目ですか?
305底名無し沼さん:2009/04/29(水) 20:58:11
>>303
ん〜、お前はかっこいい。
306291:2009/04/29(水) 21:07:11
皆さん、どうもありがとう。
靴が合ってないのかな・・・
>>295
感じる痛みは「骨の痛み」です。

一昔前ですが、右のくるぶしを骨折しました。

それは最近まで意識せずに山歩きをしていたのですが
昨年、下りで左のくるぶしに痛みを感じました。

これは、くるぶしが上下方面からつぶれた(くるぶしが陥没した)ような感じでした。
この痛みは翌日には引いていました。

以後、回を重ねる毎に骨折経験のある右側も痛くなりましたが
顕著に出るのは、下り中や下山後しばらくです。

つま先の靴ずれ防止のために靴紐をより締めるようになり
それで靴ずれはなくなりましたが、代わりにくるぶしが痛くなった、という状況です。
307底名無し沼さん:2009/04/29(水) 22:15:18
>>306
ここでは長靴男が五月蝿いから
長々と説明するのはムリだけど
ただ締めればいいってわけじゃないんだよ
登り用下り用でちゃんと締め方がある
まわりにいる経験者に聞いてみるといいよ
308底名無し沼さん:2009/04/29(水) 22:57:56
>>306
医者に相談するのもありかもしれませんよ
309底名無し沼さん:2009/04/30(木) 06:39:49
>>306
>>307の言うような経験者とは、あなたと同じく登山靴に何の疑いも持っていない
他の靴とまったく違う、足裏の曲がらないまた足をカチカチの皮やナイロンで包み
人間の関節の動きを制約する妙な靴です。
アイゼンを付けて歩きことに特化した靴 と解釈すればすべて説明が付く物を、そのことを一切認めようとしない
林道ではすこぶる歩きにくいのに、山道に入ったとたん急に歩きやすくなったり、標高の低い山では
大げさで履かないのに、高い山では必要となるおよそ矛盾した屁理屈を述べる者たちのことです。

仮に足首を締め上げれば、または>>307の言うようにうまく締めれば足への負担が急激に減り足の痛みが消えると本当に思いますか?

そんなことあるはずがない
あなたは会談から飛び降りる際、どのように着地しますか?
膝を深く曲げ、同時に足首も曲り、股関節も曲がるでしょう。
腕も動いたりするでしょう。
さらに着地点が砂場だったらどうでしょう。かなりの安心感がありますね
富士山の砂走りも同じです。

山も同じです>>299は真実を述べているのですよ
ただ登山靴にまだこだわっているようなので、今ひとつの面はあるが・・
大きな衝撃は分散しなければならないのですよ。

靴以前の問題です。
膝を深く曲げ、階段を素早く音を立てずに下りてみてください。
山でも同じです。そして意識し続けていると、登山靴の歩きにくさが分かるでしょう
310底名無し沼さん:2009/04/30(木) 06:52:10
>>309
頭の医者に相談するのもありかもしれませんよ
311底名無し沼さん:2009/04/30(木) 07:08:04
>膝を深く曲げ、階段を素早く音を立てずに下りてみてください。
なぜ意識して、こんな不自然な歩き方をするのでしょう? あなたはロボットですか?
人間で普通の運動神経があれば、意識せずとももっと軽快に歩けますよ、登山靴で。
312底名無し沼さん:2009/04/30(木) 07:08:20
313底名無し沼さん:2009/04/30(木) 08:25:27
スニーカー派の俺からも一言。
登山靴が歩きにくいことは確かだが、
かといって、長靴では初級のバリエーションも厳しいだろう。
壁となると長靴では完全に無理。
(岩稜ならスニーカー、壁ならクライミングシューズがベストだが、
後者を山で使う場合は、サイズに注意)
冬壁や氷はもっと無理(可能なのは今の所、登山靴とアイゼン以外にないと思う)。

>>309
>歩きことに特化した靴 
>会談から飛び降りる際
どんなにもっともらしい理屈を並べても、
どうしても、まともな日本語を使えない輩が言うことに耳を傾けてもらえるかどうか、
まず、そこを考えるんだな。
314底名無し沼さん:2009/04/30(木) 08:37:17
>>313
あなたがどの程度長靴を履いたことがあるのかどうか知らないが、よほど厳しい岩稜でない限り長靴でも問題などない
岩稜を歩くことが目的で、終われば一般道を下りるばあいなど、俺はスニーカーで行くが、そのあとも縦走するようならば
長靴を選ぶよ。
お前は俺の発言に疑問を持っているようだが、俺はお前の発言を久しぶりにまともな奴が書き込んだと思っているよ。
315底名無し沼さん:2009/04/30(木) 08:54:17
↑と、引きこもりが申しております。
316底名無し沼さん:2009/04/30(木) 09:23:59
長靴くっせーよな。長靴もった屑とは同じ車に乗りたかねーな。
まぁ、本当に長靴登山する屑いるのなら変わり者で友人なんていやしねーな。
脳内で嫌われ者で、捻じ曲がった性格の屑だろう。
うるさい・くさい・ダサイ。三拍子揃った長靴は屑
317底名無し沼さん:2009/04/30(木) 09:59:40
 
いいかげんにスルーしろよ お前ら鳥頭か
まともに話したい人達が苦々しい面でROMってることを忘れるな
 
318底名無し沼さん:2009/04/30(木) 10:32:02
>>317
同感
まったく登山靴信者 長靴やスニーカーを毛嫌いする者の書き込みはひどい
>>316などかなりひどい部類の荒らしだろう
私の登山靴はアイゼンを使用したときのみその存在価値があると言う書き込みに
彼らのできることと言えば、関係のない話で小学生のような罵詈罵声で罵ることだけとはまったく情けない
319底名無し沼さん:2009/04/30(木) 10:36:10
↑今日も無職。
320底名無し沼さん:2009/04/30(木) 11:33:23
>>318
馬鹿、荒らしのお前をスルーしろと言っているんだ。ここは、長靴禁止のスレだ。
321底名無し沼さん:2009/04/30(木) 11:38:47
>>320
何が「禁止」だ、馬鹿者。自分勝手なやつだな。
322底名無し沼さん:2009/04/30(木) 11:41:42
↑明日も無職。
323底名無し沼さん:2009/04/30(木) 12:06:15
今北。
長靴の言ってること尤もじゃん?
他の連中・・・といっても今日はは独りだな・・のほうが荒氏だわな。
経験、もしくは理屈で何一つ論破できないので、罵詈雑言かい?
おまえこそ屑丸出しじゃん?
324底名無し沼さん:2009/04/30(木) 12:13:56
325底名無し沼さん:2009/04/30(木) 12:16:10
↑自演乙。脳内じじぃはすっこんでいろ。
ここは、長靴、スニーカーの話題を禁止としている。自分の巣に帰れ。
326底名無し沼さん:2009/04/30(木) 12:19:03
荒らしはスルーして、長靴の話題に戻ろうか。
327底名無し沼さん:2009/04/30(木) 12:19:19
>>325 → >>321 >>323
328底名無し沼さん:2009/04/30(木) 12:40:23
>>318
これ、あんたが立てたスレなんじゃないの? なんでよそで嵐らしを続けるわけ?
登山靴はアイゼンの付属物なんて議論はそっちでやるべきだろう。

【T.P.O】山登りに履いて行く靴【使い分け】その20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1240179497/
329底名無し沼さん:2009/04/30(木) 12:42:52
こっちが正統スレなんだから、ここでやるべきだな。
330底名無し沼さん:2009/04/30(木) 12:54:57
>他の連中・・・といっても今日はは独りだな・・のほうが荒氏だわな。

>>323の「・・」の使い方どっかで見たことあると思ったら>>309にあったwww

>今北
粘着無職のクセに今北ってw
331底名無し沼さん:2009/04/30(木) 13:20:39
>>330
これは恥ずかしいw
まあ文章力のせいでバレバレだけどなw
332底名無し沼さん:2009/04/30(木) 15:47:26
>>314
お前の言う岩稜は、せいぜい西〜奥とか、不帰程度だろwww
負け犬の遠吠えww

ただひとつ感心するのは、これだけバカにされ、嫌がられ、論破されていても
なおかつ、めげないことだな。
いなかっぺは鈍いからな。

× あなたがどの程度長靴を履いたことがあるのかどうか知らないが
○ あなたがどの程度長靴を履いたことがあるのか知らないが
www
333底名無し沼さん:2009/04/30(木) 16:23:14
|-`) 。oOなんであらしのあいてをするんだろう?
334底名無し沼さん:2009/04/30(木) 16:39:05
つ、相手をしてる方もあらし
335底名無し沼さん:2009/04/30(木) 16:44:10
>>332
一般道だろそれ
336底名無し沼さん:2009/04/30(木) 22:08:08
よく商品名についてる
GTとかGTXってどういう意味?
337底名無し沼さん:2009/04/30(木) 22:19:42
>>336
ごあ
338底名無し沼さん:2009/04/30(木) 22:22:31
339底名無し沼さん:2009/04/30(木) 22:40:27
>>337
TとXは何の略なんですか?
340底名無し沼さん:2009/04/30(木) 22:55:54
Tは練習機、Xは試作機の事です。
341底名無し沼さん:2009/04/30(木) 22:58:32
じゃあGTXとはごあ練習機試作機の事ですね
わかりました
342底名無し沼さん:2009/04/30(木) 23:07:41
いえいえ、>>337は間違いで、この場合の「G」
343底名無し沼さん:2009/04/30(木) 23:09:24
あ、途中で送信してしまいました。
>>337は間違いで、この場合の「G」は「ガミラス帝国」の事です。
つまり「GTX」とは「ガミラス帝国の試作練習機」の事なんですよ。
344底名無し沼さん:2009/04/30(木) 23:22:13
逃亡中?
345底名無し沼さん:2009/05/01(金) 00:21:05
いや、この場合「G」は、ゴムだろ?
346底名無し沼さん:2009/05/01(金) 01:29:47
俺、Geforce9800GTX+を使ってるよ。
347底名無し沼さん:2009/05/01(金) 07:15:00
靴選び失敗したみたいで登山すると毎回踵が靴ズレしてしまいます。
何か靴ズレ対策ってありませんか?
348底名無し沼さん:2009/05/01(金) 07:28:14
取り敢えずテーピング
349底名無し沼さん:2009/05/01(金) 07:59:34
毎回毎回同じ所がやられるなら
登る前その部分(皮膚)に絆創膏を貼っておくのが一番簡単。表面ツルツルのやつ。
摩擦を軽減してくれるから皮膚のズレを防いでくれる。
350底名無し沼さん:2009/05/01(金) 08:16:16
>>348
>>349
アドバイスありがとです。
351底名無し沼さん:2009/05/01(金) 09:15:42
これもいいよ。
絆創膏状ではなく、シート状の物をカットして使う物もあるよ。


http://www.kenko.com/product/item/itm_8810095072.html
352底名無し沼さん:2009/05/01(金) 11:40:04
>>349
登山靴と靴擦れは永遠の課題です。
アイゼンを付けても鬱血しないよう、カチカチの素材で作られているうえ
関節の動きも常識では想像もできないほど制約し、歩くことが最大の目的であるはずの山歩きに使用する靴
であるのに、歩く人間の自然な動きを無理矢理制約するような作りだからです
ごくまれに相性の良い靴の会う人もいるとの報告を見聞きしますが、奇跡と言ったことに等しく
また良い靴と思い込んでいる場合が大半であることは間違いのないことでしょう。

あきらめるほかありません
登山靴とはそう言う物なのです
353底名無し沼さん:2009/05/01(金) 11:50:15
>>352
なるほど。
ハイカットの靴を足首近くまでを紐でぎゅうぎゅうに締め上げるような履き方は、論外ということになるのでしょうか?
ある会の講習でそう教えてもらい実践していたのですが、私にはどうも足首の動きに違和感を覚えてなりません。
354底名無し沼さん:2009/05/01(金) 11:58:55
同じ人物の書き込みとしか思えないなw
355底名無し沼さん:2009/05/01(金) 12:09:12
>>353
足首を締め上げるのは、アイゼンの出っ歯に全体重をかけ、よじ登るような使用法のときです
踵が浮かぬようになり、安心感が持てますし、より確実に爪を氷に食い込ませられるようになるからです。
普通に歩いて下る場合、登山靴しか持っていないようなとき私はくるぶしから上はユルユルにします
足の甲の部分はきつく締めます。
それでも歩きにくいことにはかわりありませんが、長靴やスニーカーを持っていくことが事実上無理な雪山などでは
仕方ありません
356底名無し沼さん:2009/05/01(金) 12:10:52
上の>今北
のあたりの書き込みといい、1人何役やってるんだ?

こんな奴にも産んでくれた親がいるかと思うと
可哀想な気がする。親もこいつも。
357353:2009/05/01(金) 12:27:26
>>355
早速、今度の山行で実践してみます!
ご回答ありがとうございました。
358底名無し沼さん:2009/05/01(金) 12:30:17
>>352>>353>>355>>357は同じ人物で嘘を書き込んでいるわけですね!
359底名無し沼さん:2009/05/01(金) 12:44:20
>登山靴と靴擦れは永遠の課題です。
>ごくまれに相性の良い靴の会う人もいるとの報告を見聞きしますが、奇跡と言ったことに等しく

足に合った靴を見つけられない人が多いってことなのか?
俺は運がいいな。
少なくとも今持っている4足で、マメに悩まされることは無い。
過去には、1年経ってもダメな靴もあったが、最近はそんな靴には出会っていない。
靴選びは結構慎重だけどね。

俺の靴の選び方
靴の屈曲点と足指の付け根が合っている事。
かかとの部分が上から見て広すぎない事。
ベロの屈曲点が、足首の曲がる部分と合っている事。
土踏まずにフィット感がある事。
靴紐を締めこんでも、足の指が動かせる事。

こういう風に書いても、それぞれどんな風にフィットしてるかは自分の感覚なので、なかなか人には説明しにくいね。

360底名無し沼さん:2009/05/01(金) 20:31:08
山用に限っても、靴選びはかなり難しいと思う。
平坦と登り勾配なら、多少足に合わなくても何とかなる。
しかし、下り勾配だと、合わない靴は足を破壊する鬼になる。

毎回小指にマメが出来るが、それを防ぐのも難しい。
バンドエイドは汗で簡単にはがれるし、テープでぐるぐる巻きにすると蒸れ蒸れ状態になる。
靴下を食事時に替えているが、マメを防ぐことはできない。
下山して靴を脱ぐと、靴の中がもの凄い高温になっている。
汗もすごい。
汗かきはマメ製造に優れているのである。
汗かきは日々、マメとの戦いである。
汗かき人間がマメに打ち勝つ日は来るのだろうか。
361底名無し沼さん:2009/05/01(金) 20:47:04
>>358
コレが山板名物「長靴男のタコ踊り」です。
362底名無し沼さん:2009/05/01(金) 21:46:29
>>361

>>323
今北。
長靴の言ってること尤もじゃん?
他の連中・・・といっても今日はは独りだな・・のほうが荒氏だわな。
経験、もしくは理屈で何一つ論破できないので、罵詈雑言かい?
おまえこそ屑丸出しじゃん?


この・・・タコ踊りは・・恥ずかしいじゃん?
363底名無し沼さん:2009/05/01(金) 22:02:24
もう何も言えねぇ
364底名無し沼さん:2009/05/01(金) 22:13:35
俺ももう何も言えねぇ
365底名無し沼さん:2009/05/01(金) 22:18:50
>>352 >>355 >>360

辺り読んでると、結局足に合わない靴を履いてるのか、履き方が悪いのか、
毎回マメを作ってれば、登山靴が嫌いにもなるだろう。
でも、単に靴選びが下手なだけじゃないのか?
足首をゆるゆるにしなければ歩きにくいなんて、俺は冬靴でもそんなことないからなぁ。


366 ◆4AoGQXSo/s :2009/05/01(金) 22:25:18
靴の選び方ってそれほど難しいものでもないと思うけどね。
自分なりの感覚がないうちでも、ちゃんと足の形見てくれる
ショップ行って、その足に合う靴をいくつか店の人に持ってきて
もらってその中から選べば良いわけで。そういう店員を見つける
のがちと手間かな。履く前にこれが欲しいからっていうこと
決めてたら、失敗することも多いだろう。
普段履いてる革靴も、自分に合ったラストを基準に選べば楽だよ。
367底名無し沼さん:2009/05/01(金) 22:29:21
>>366
あちこちに出没して脳無し文章でスレ汚してんじゃねーよ糞コテが
368底名無し沼さん:2009/05/01(金) 23:07:40
>>367
ちなみにコテじゃなくてトリップな
369底名無し沼さん:2009/05/01(金) 23:08:44
長靴話でスレ汚ししてるよりは
一万倍マシとも言える
370底名無し沼さん:2009/05/01(金) 23:17:00
長靴ヤローは鼻クソだが、
ソコソコうなずける部分もあるのに
なんでもかんでも無条件で否定してる連中も眼クソ。


371底名無し沼さん:2009/05/01(金) 23:26:33
>>370←野良犬の糞
372底名無し沼さん:2009/05/01(金) 23:36:35
ここは長靴禁止
373底名無し沼さん:2009/05/01(金) 23:40:55
>>366
店の店員がなんだって?
雪のない山に行くのに軽登山靴や登山靴を勧めるんだぞ
登山用品店に、スニーカーや長靴が他種類そろえてあるようなところで
店員がすす委メルような店なら信頼できるが、そんな登山用品店などみたこともない
374底名無し沼さん:2009/05/01(金) 23:46:40
>>373←泥亀の糞
375底名無し沼さん:2009/05/01(金) 23:51:53
いいから山行けって

天気のいい連休なんだから
376底名無し沼さん:2009/05/02(土) 01:54:19
>>373
ソールにある程度剛性がないと疲れやすい。
常識だろ。
学者も結論づけてるし。
だから多くの登山者は長靴を選択しない。
まあ長靴でだって登山できるけどね。
俺は諸々の理由で長靴は履かない。
疲れにくい靴を選択するのは当たり前。
経済的な理由で長靴しか選択肢がないなら長靴で登るしかないだろう。屑
377底名無し沼さん:2009/05/02(土) 02:04:01
>>373
ゴルフ用品店に長靴が置いてなかったら
店員の勧めるゴルフシューズは信用できないのか?w
378底名無し沼さん:2009/05/02(土) 06:31:19
>>377
ゴルフシューズがどんな物かよく知らないが、何かゴルフをするのに不自由があるような物なのか?
登山靴は山を歩きにくいような構造だから、俺は無積雪期の山にそんな物を勧める店員は屑で
歩きやすい靴を置くべきだと至極常識的なことを書いただけ
379底名無し沼さん:2009/05/02(土) 06:37:00
>>376
常識??
俺は>>378で常識という言葉を使ったが、その理由をきちんと書いた
お前が常識と断定する理由は具体的になんだ?
そう言えば、それでも地球は回る と言った人物も常識を覆したのだよな

まあ登山靴の関する常識とは、そんなレベルの話ではなく、ただの根拠のないデマに近い物で
常識などと表現するまでの物でもないような気もするがな
380底名無し沼さん:2009/05/02(土) 08:34:10
登山靴で疲れにくいってのが理解できない。

登山靴ってめちゃくちゃ重いじゃん、あれのどこが歩きやすいの?
足首を守るだけなら、バスケットシューズでもいいしな。
しかも軽いし。

縦走しないなら、バスケシューズが最強だと思うよ。

はっきり言って登山する人はびびりすぎじゃない?
街中に行くときもツエルト持っていくとかじゃないよね?
大丈夫?
381底名無し沼さん:2009/05/02(土) 08:36:30
GW厨の釣りはスルーで
382底名無し沼さん:2009/05/02(土) 08:46:40
登山靴を売りたいメーカーと販売店の思惑は強いなと感じる事はある。

はっきり言えば、自分が歩きやすいと感じるもので歩いていいと思う。
登山靴だろうが、長靴だろうが、スニーカーだろうが、地下足袋だろうが
ぜったいにこれじゃないとダメ!という答えはない。

里山や低山を歩くだけなら、ほんと何でもいいと思うよ。
ただぜったいに必要だと思うのは、ソールのグリップ力。
磨り減ってツルツルのスニーカーでは歩いたらだめ、
これは本当に死ぬと思う。

登山靴はくるぶしが固定されているから、その分膝への負担がすごいね。
足首での衝撃吸収が無いから、ダメージが全部膝に集まる。
登山靴も考えものだよ、ほんと。

383底名無し沼さん:2009/05/02(土) 09:06:56
朝からタコ踊り
384底名無し沼さん:2009/05/02(土) 09:14:27
>足首での衝撃吸収が無いから、
こんな池沼じみたことを言うのは長靴男だけだな。
385底名無し沼さん:2009/05/02(土) 09:42:17
遭難してる奴って登山靴ばっかしだな。
386底名無し沼さん:2009/05/02(土) 09:47:02
遭難してる奴ってザックばっかしだな。
387底名無し沼さん:2009/05/02(土) 09:48:22
遭難してる奴って人間ばっかしだな。
388底名無し沼さん:2009/05/02(土) 10:12:42
>>380
>縦走しないなら、バスケシューズが最強だと思うよ。
縦走のときにバスケットシューズではどんな不具合があるのですか?
是非具体的に教えてください
389底名無し沼さん:2009/05/02(土) 10:16:03
バスケ選手に一番多い怪我しってるか?着地時の足首捻挫、それに続くのが着地時の膝靭帯痛め
それを分かっててバシュで山行くのが良いと思うなら行けばいいんじゃね
390底名無し沼さん:2009/05/02(土) 10:26:32
>>380=382は釣なんだからさ〜
391底名無し沼さん:2009/05/02(土) 10:38:25
>>389
あなたはどのような靴で山を歩くのがよいと思っているのでしょうか?
392底名無し沼さん:2009/05/02(土) 10:44:01
足首から脹脛までガードしてくれて雨にも強い靴が最強やね
393底名無し沼さん:2009/05/02(土) 11:11:05
長靴くっせーよな。長靴もった屑とは同じ車に乗りたかねーな。
まぁ、本当に長靴登山する屑いるのなら変わり者で友人なんていやしねーな。
脳内で、嫌われ者で、捻じ曲がった性格の屑だろう。
うるさい・くさい・ださい。三拍子揃った長靴は屑。
394底名無し沼さん:2009/05/02(土) 11:17:06
長靴なんざ、履物以前のゴミ。
長さ、防水性生かして植木鉢にでもしておけ。
臭くて植木が可哀想か
395底名無し沼さん:2009/05/02(土) 13:07:59
低山では登山靴いらないと言う論調は、高速道路じゃないから重くて視界の悪くなるヘルメットはいらないと言うのに等しい。
登山靴の普及と登山道の整備で、足を潰したり、指を切断するような事故は随分減った。
それを山道は登山靴でなくても大丈夫なんて勘違いされても困る。
396底名無し沼さん:2009/05/02(土) 13:25:14
>>395
高い山でもアイゼンの必要のない場所では登山靴などいらないのですが・・・
あなたは凍傷ならまだしも、整備されていない道を歩くと足の指を切断してしまうのですか
またはそんな事例を知っているのですか?
397底名無し沼さん:2009/05/02(土) 13:52:42
岩に足挟みそうなったことねーの?
スニーカーなら第一中足骨骨折だよ
398底名無し沼さん:2009/05/02(土) 14:00:58
>>397
お前は指を切断するようになるまで対処できないのか?
俺は夏の間暑いから夜中に麓から森林限界あたりに出るまでの間をよく歩くが、懐中電灯の明かりですら
そんなひどいことになったことなどないぞ。
切断どころか怪我 出血すらしたこともないぞ。
雪のない時期に登山靴どころか軽登山靴だってまず履かないぞ
荷物だって必ず泊まりだとテントを持っているぞ
399底名無し沼さん:2009/05/02(土) 14:03:23
切断とは一言も書いてないが?
岩に挟まっても瞬時に引き抜いて怪我しないなら草履でもなんでもいいんじゃね
400底名無し沼さん:2009/05/02(土) 14:21:23
>>398
毎日欠かさずここに書き込んでる君がいつテント泊をしたんですか?
401底名無し沼さん:2009/05/02(土) 16:08:29
>>400
そういう具体的な質問には答えないんだよな。
無職の引きこもりだから。
402底名無し沼さん:2009/05/02(土) 16:27:01
登山とか言ってるけどさ、どうせほとんどは登山道を歩いてるだけでしょ?

ちょっとした鎖場などの危険地帯を、すごく危険!!みたいに言うけど、
実際はそんな場所ですらスニーカーで通過できるよね。

たしかにアルパインなどの極限状態だと登山靴など本格装備が必要だけどさ。
低山や里山歩きになんで登山靴がいるんだよ。
仮に必要だとしても、そんな山の方が稀な存在でしょ。

俺は長靴が良いとは言ってないけど、自分が歩きやすい靴で歩けばいいと思う。
スニーカーでもいいし、登山靴でもいい、バスケットシューズでもいいぞ。
登山靴は重い上に足首が固定されているから歩きにくいじゃないか。
一長一短なんだよ。登山靴は万能じゃない。完璧な存在じゃない。

文句言うな!北アルプス〜高尾山まですべて登山靴なんだよ!!という
論調こそ排除されるべき。

自分がいいと思う、歩きやすい靴で歩けばいい。
登山靴は信仰の対象では無い。
403底名無し沼さん:2009/05/02(土) 16:42:25
>>402
登山靴は重い上に足首が固定されているから歩きにくいじゃないか。


スニーカーに比べたら重いけど気にならないよ。
足首は固定されませんよ。
履いた事ないの?
とても歩きやすいですよ。
歩きにくいと言うのは思い込みです。
404底名無し沼さん:2009/05/02(土) 16:44:48
>>402
毎日欠かさずここに書き込んでる君がいつテント泊をしたんですか?

405底名無し沼さん:2009/05/02(土) 17:03:32
スニーカーやバッシュは濡れたところで行動することが想定されてないのでダメ
406底名無し沼さん:2009/05/02(土) 17:33:30
>>405
長靴は濡れることが前提。
朝露・濃いガス・つかの間の晴れ間・午前中の雷・時折晴れ間の覗くガス・午後の雷雨
年にもよるが、こんな天気の夏も最近は多い。
濡れることが普通と言っても過言ではない。
407底名無し沼さん:2009/05/02(土) 18:02:31
>>403
足首を固定しないなら、登山靴を履く意味が無いんじゃないの?

君の靴の履き方、選び方が間違ってると思うよ。
408底名無し沼さん:2009/05/02(土) 18:04:21
>>403
こいつ素人だなw
409底名無し沼さん:2009/05/02(土) 18:12:50
>>408←玄人w
410底名無し沼さん:2009/05/02(土) 18:25:56
>>402
登山靴はヘルメットや安全靴、保護眼鏡などと同様に保護器具としての役目もある。
こうした保護器具をつけている人は、実際に危険な目に会っていなくても
着用させられているのはなぜか考えてみると良い。

あなたの言う鎖場もそう。あなたはスニーカーで通過したというが、実際に
鎖場で命を落とした人もいる。
411底名無し沼さん:2009/05/02(土) 18:43:04
>>410
わざわざ鎖場を例えにあげる・・屑の証です
鎖場が危ないと思う人は、そもそもバランスが悪すぎる
鎖が付いていると言うことは一般道
普通のバランス感覚があれば、まあ難なく通れる程度のところがほとんど
第一鎖の存在自体が危険なのであって、一般道にちょっと現れる岩場などたいした物ではない
怪しい強度に不安のある取り付け方に、ブラブラ振れそれにしがみつく登山靴を履いた爺。
あんなものない方がずっと安全
それでは歩けないという者は、そもそも無謀だったと思うしかない。
>>410もその一人
登山用品店が主催する簡単な岩登り講習会でも何度か通ってみろ
それだけでもだいぶ違うぞ

講習会に登山靴を履いていくなよ
恥かくぞ
孫のスニーカー借りていけ
412底名無し沼さん:2009/05/02(土) 18:46:28
>>411
毎日このスレに粘着しているのに、いつ岩登りの講習会に行ったのですか?
413底名無し沼さん:2009/05/02(土) 18:55:39
>登山靴はヘルメットや安全靴、保護眼鏡などと同様に保護器具としての役目もある。
とび職で安全靴はいてる奴いるか?
少なくとも俺は知らない。
俺の友人は地下足袋や、スニーカーを履いてる。
何故だ?
物が落ちてきた時や、ぶつけたときの事を考えるより、
自分が落ちないことを考えるほうがより安全だからだ。
自分が落ちないためには、安全靴より、地下足袋やスニーカーのほうが向いているということだね。

>あなたの言う鎖場もそう。あなたはスニーカーで通過したというが、実際に
鎖場などという一般登山道でミスること自体が問題。
それは、スニーカーだからとか、登山靴だからとかではなく、
あまりにも、その個人の技量が未熟だということ。
ちなみに、何度も書かれていることだが、無雪期の岩場に登山靴が向いていないことは
多少なりとも岩の経験を積んだ者なら常識。

あ、俺は402じゃないよ。
414底名無し沼さん:2009/05/02(土) 18:59:09
>講習会に登山靴を履いていくなよ
>恥かくぞ

普段登山靴で歩いているのなら、登山靴で行くべきです。
それで恥をかかされるような講習会であれば、参加する価値は有りません。
また、それを恥という人は、己の認識不足を知るべきです。
415底名無し沼さん:2009/05/02(土) 19:04:55
店員に自分の足を見せると、黙って尻を出しました。
好みじゃないのでどうしようか迷いましたが、とりあえずファスナーを下ろして出して入れてみました。
きつく締めつける感じもなく、ガバガバ感もなく、ちょうど良い感じでした。
416底名無し沼さん:2009/05/02(土) 19:07:55
>>410
登山靴を履いていても鎖場で滑落して死ぬ人もいる。
結局はその人の技術でしかないだろう?
登山靴であれば安全だと言うわけではないだろう。
むしろ履きなれてない登山靴を履いて転落、転倒、滑落する可能性があると思うが?
杓子定規に登山=登山靴だ!には賛同できかねる。

私は登山靴が悪いと言っているわけじゃないんだよ。
自分がいいと思うものを履いていけばいい、そう言いたいだけだよ。
スニーカーでも素足でも、下駄でも何でもいいんだよ。
登山=登山靴はメーカーや販売店の嘘だよ。
騙されちゃあいけない、それを言いたい。

ちなみに俺が402です。
417底名無し沼さん:2009/05/02(土) 19:15:48
街を歩いていても、転倒する可能性はある。
足を捻挫する可能性もあるよね。

でも、それが怖いから・・と言って登山靴を履いて歩きますか?
歩きませんよね?

登山靴で街を歩いてみたら、すごく歩きにくいですよ。
階段でさえ、すさまじく歩きにくい。
なぜか?足首が固定されているから、やたら重いから、やたらデカイからです。

こんなものが歩きやすいわけが無いんですよ。
街で歩きにくいものが山で歩きやすくなるか?なるわけありません。

極限状態、アルパインやロッククライミングだったら専用のギアは必要ですが、
里山歩きに革靴は必要ありません。くるぶしが心配だったら
ハイカットのスニーカーでいいんですよ。

登山靴は素晴らしいと思いますよ。先人の知恵がいっぱい詰まってる。
でも、完璧じゃない、弱点もたくさんある。そこを理解すべき。
登山靴は神話の世界のアイテムでは無いのです。
418底名無し沼さん:2009/05/02(土) 19:19:37
>>417
まず外出してみようね。
先生の許可が出たらだけど。
419底名無し沼さん:2009/05/02(土) 19:29:07
>登山靴で街を歩いてみたら、すごく歩きにくいですよ。
>階段でさえ、すさまじく歩きにくい。
>なぜか?足首が固定されているから、やたら重いから、やたらデカイからです

登山靴ってのが、どんなのをイメージしてるか知らないけど、
登山の行き帰り、街を歩いていて、歩きにくいなどと思ったことは無い。
冬靴を空荷で歩くと確かに歩きにくいが、荷物を背負っているとそれも感じない。
登山靴を歩きにくいと思っている人は、足に合っていない靴を履いているのではないかと思う。
420底名無し沼さん:2009/05/02(土) 19:31:13
長靴? ケッ!
俺なんかアイススケートクツ履いて、南アルプス踏破したわい!
421底名無し沼さん:2009/05/02(土) 19:32:05
街中でも長距離歩くときは
スニーカーじゃなくてトレッキングシューズを
選ぶこともあるな
422底名無し沼さん:2009/05/02(土) 19:34:43
>>413
スレ違いだからあれだが・・・
安全タビも安全スニーカーもあるぞ。
とび職は重量工ではないから、必ず履かねばならんということもなかろう。
会社によっては安全装備を個人的に怠ると、仕事させない。

>>416
変なのが暴れているが、そもそも「登山に登山靴は必要か?」
と言う議論は、スレ違いなのでは?
423底名無し沼さん:2009/05/02(土) 19:36:25
低山で使用頻度が高い場合、皮のみと、皮+ナイロンならどちらが良いでしょうか?
424底名無し沼さん:2009/05/02(土) 19:48:17
>>423
ナイロンだけの物がいいよ
ゴム製の物もあるよ
425底名無し沼さん:2009/05/02(土) 19:50:08
>>424
ありがとうございました。
426底名無し沼さん:2009/05/02(土) 19:59:13
>>419
あなたは新興宗教の類に気をつけられた方が良いかもしれませんね。
だまされるだけならまだしも、他人まで巻き込まぬよう忠告しておきます
427底名無し沼さん:2009/05/02(土) 20:02:02
ここ読んでると、俺の履いているのは一体なんなんだ?
登山靴とはそうとうに歩きにくいもののようだが、俺の履いている靴はぜんぜんそんなこと無いぞ。
一応、山道具屋で買ったトレッキングシューズと言うやつだが、登山靴ではないのか?
428底名無し沼さん:2009/05/02(土) 20:03:45
>>426

>あなたは新興宗教の類に気をつけられた方が良いかもしれませんね。
>だまされるだけならまだしも、他人まで巻き込まぬよう忠告しておきます

全く同じ言葉をお返しします。
429底名無し沼さん:2009/05/02(土) 20:07:26
長靴はムレる。
長時間歩く登山にはむいていません。
430底名無し沼さん:2009/05/02(土) 20:08:34
俺は、女房に付き合って買い物に行く。
スニーカーで2〜3時間も街中を引き回されると、足が痛くなってくる。
登山靴で10時間歩いても足は痛くならない。
よって、俺にとっては登山靴のほうが良い靴だ。
431底名無し沼さん:2009/05/02(土) 20:09:34
まあ、気分の問題もあるかも知れんがね。
432底名無し沼さん:2009/05/02(土) 20:14:02
せっかくの連休長靴につきあうこともないでしょうに
もったいない・・・
433底名無し沼さん:2009/05/02(土) 20:18:55
>>427
トレッキングシューズは登山靴ではないですよ
高価なスニーカーといったところでしょうか
まあ千差万別ですが、一般的に安い物ほど歩きやすく、高価な物ほど登山靴の悪いところを踏襲した
歩きにくい代物です

登山靴とはアイゼンの付属品といった物で、アイゼンを付けて歩くことを前提に作られた物です。
434底名無し沼さん:2009/05/02(土) 20:20:25
>>433
一日中このスレに粘着しているのに、いつ歩いているんですか?
435底名無し沼さん:2009/05/02(土) 20:34:22
>>433

と言うことは、あなたの言っていることはほとんど無意味ですね。
無雪期にいわゆる重登山靴・冬靴と言われる、あなたの言う登山靴を履いている人は、長靴をはいている人と同様ほんの一部でしょう。
ところでスニーカーってのは、デッキシューズとかテニスシューズみたいなのを連想するのですが、トレッキングシューズとはイメージが違いますね。
話がかみ合わないわけだ。

436底名無し沼さん:2009/05/02(土) 21:00:44
結局さぁ・・・・・長靴男って、
ここ何年もの間、一日の時間の多くを費やして、
ほとんどいない人に向かって吼えていたってこと?
笑えないぞ・・・・
437底名無し沼さん:2009/05/02(土) 21:12:00
私は靴なんて山に登れれば何でも良い って思ってます(初心者です)
このスレを見て「そう言えば俺が普段 登山に使ってる靴、何だっけ」
って思って今、使ってる靴を見てみたら「CLIFF HANGER」(クリフハンガー)
って書いてある靴でした なにコレ、運動靴?登山靴?トレッキングシューズ?
同タイトルの映画は見たこと有るけど関係あるの?

山登りに目覚める前の、4年ぐらい前に買った靴で、
買った当時はメーカー名も用途も考えず靴屋で「足に合うな」って思って買いました
買った場所や値段すら覚えてないです
誰か「CLIFF HANGER」(クリフハンガー)って靴の事、知りませんか?
今の靴、気に入ってるんで使えなくなったらまた同じのか後継を買おうと思ってます。
438底名無し沼さん:2009/05/02(土) 21:15:32
>>437
それを履いて街中を歩いていると、親切なお巡りさんが街外れまでパトカーで送ってくれるかもしれませんよ。
439底名無し沼さん:2009/05/02(土) 21:48:44
GWだというのに、こんなスレを覗いている自分が悲しいよ。
今日書込みしてる他のみんなもカワイソ。
440底名無し沼さん:2009/05/02(土) 21:49:22
>>438
えっ 何で?そんな特殊な靴なの?
441底名無し沼さん:2009/05/02(土) 21:49:37
442底名無し沼さん:2009/05/02(土) 22:00:03
最近、ABCマートでホーキンスオリジナルのトレッキングシューズを
よく見かけるんですが、あれ、評判とかどうですか?
443底名無し沼さん:2009/05/02(土) 22:02:33
>>437
リーボックじゃない?
444底名無し沼さん:2009/05/02(土) 23:05:05
>>442
履いた事ないけど、なんかすぐだめになるらしいよ
がしがし使うなら、あまりお買い得じゃないのかも
445底名無し沼さん:2009/05/02(土) 23:09:57
>>414 普段登山靴で歩いているのなら、登山靴で行くべきです。

岩らしい岩を登った経験のない者のたわごと。
一般登山道なら、自分の好きな靴で行けばいいさ。
どうしても登山靴がいいならそれでも構わないと思うよ。
そのレベルでの岩場なら、多少登りにくいとは思うが、登山靴でも問題ない筈。

ただ、バリエーションの岩を登るなら、今の時代、常識的にはクライミングシューズだろう。
(と言っても、前穂のAフェースや、谷川の南稜レベルでは不要かもしれないが)
20年前ならともかく、例え講習会でも、最低スニーカーは履いて行くべきだよ。
登山靴とクライミングシューズでは登れるレベルの差が大きすぎて他の講習生に迷惑をかける。

理屈でなく、一度経験してみれば誰でもわかる。
それくらい、靴の差は大きい。
山での使用が前提の場合、フリーの岩場でのようにあまりタイトなサイズを選ぶ必要はないけどね。
446底名無し沼さん:2009/05/02(土) 23:36:11
馬鹿かお前は、
最初の話が鎖場通過の話。
誰もバリエーションの話などしていない。
登山靴店の主催する簡単な岩登り講習と言うから、そういったまでの話だ。
447底名無し沼さん:2009/05/02(土) 23:43:53
一般登山道を登るための岩登り講習会www

448底名無し沼さん:2009/05/02(土) 23:50:33
お前笑ってるけど、本当にそう言うものが有るのだよ。

http://www.kamoshika.co.jp/shop_info/matsumoto/2009schedule.html

これにクライミングシューズで参加して、どんな意味があるというのだ?
449442:2009/05/02(土) 23:50:40
情報ありがとうございます>444

実際、手に取って見てみると、靴全体が柔らかい感じだし、
ソールのパターンも細かく浅い感じで、本当にグリップ
あるのか疑問なんですよね。

ファッションで履くトレッキングシューズなんですかね?
450底名無し沼さん:2009/05/02(土) 23:52:36
>>449
以前似たようなホーキンスのを街履きにしてたけど、普通のスニーカーより耐久性がなかった。
451底名無し沼さん:2009/05/02(土) 23:54:09
>>449
位置付けとしてはそんな感じと思った方が無難かも
普段は山歩きなんてしないけど今年の夏は富士山に
登ることになった、とかで買うならいいのかも
452底名無し沼さん:2009/05/03(日) 00:01:25
>>448
あれで参加費¥6500。
登山用品店の金儲け以外の何物でもないな。
453底名無し沼さん:2009/05/03(日) 00:04:59
>>452
講習会に参加してみろと言い出したのは、「買い物客の崩」が口癖の引きこもりニートですよ。
454底名無し沼さん:2009/05/03(日) 00:32:55
>>452
金儲けに決まってるだろ屑。
登山用品店はボランティア団体じゃないんだよ。
利潤追求して何が悪い。
455底名無し沼さん:2009/05/03(日) 00:34:45
今日は夜中にタコ踊り
456底名無し沼さん:2009/05/03(日) 00:38:17
大体、登山靴の話をしてるんで、
クライミングの話を持ち出して玄人風を吹かせるなんぞ、
恥ずかしいから引っ込んでろ。
457底名無し沼さん:2009/05/03(日) 02:35:47
>>441
>>443
情報有難うございます

もう取り扱って無いっぽいですね、この靴
安物でも、私の足に合ってるので大切に使ってやりたいと思いました
458底名無し沼さん:2009/05/03(日) 04:31:29
そもそも長靴は一般登山道をどれだけ登ってるんだ?
何かあると一般登山道では一般登山道ではっていうが、高尾程度しかしらねえんじゃ?
別に鎖場じゃなくても高尾程度の均した道ばっかじゃねーだろ
ガレ場もあればかなりデカイ岩がゴロゴロしてるとこもあれば雪渓もあれば様々だろ

なんか長靴の話は高尾レベルの登山道しかイメージしてない感じするんだよな
459底名無し沼さん:2009/05/03(日) 06:05:30
長靴男は広河原から北岳〜間ノ岳は登ったことあります。
だから、鳳凰を前衛と言ったり、北岳をコブと言ったり、
仙丈岳の山頂が平らで広いと思ってたりしたのです。
その際、山荘のおっさんが長靴で八本歯の岩や梯子、大樺沢の残雪の上をスタスタ下るのを見かけ、
長靴最強などと宣ってるのです。


リアル登山歴はその一回だけ。
あとは他のスレロムでの知識で語ってるだけなので、長靴男を擁護するとイタイですよ。






ほら、またこんなところで遊んで!
お母さん困らせないで!
なぁくん、帰るわよ。
460底名無し沼さん:2009/05/03(日) 08:07:49
>>457
良い靴に当たりましたね
実は、あなたのような動機でたまたま買った靴が当たりである可能性は高いと思われます。
何の先入観もなく良い品物を選べますし、やれゴアだ、靴底の剛性だのに興味もないでしょうし
この手の靴は安価な物ほど歩きやすいと言ったおかしな状況が多々あります。

今後もくだらない知識なども惑わされないで、心によい靴を探されるといいでしょう。
461底名無し沼さん:2009/05/03(日) 11:51:11
最近、低山の枯れ葉でふかふかの斜面こそ
底が固くてタイトフィットの登山靴が歩きやすいことに気が付いた。
やっぱり使い分けが大切だな。
462底名無し沼さん:2009/05/03(日) 13:44:40
>>459
誰に話しかけてるんだ?
基地外か君はw
463底名無し沼さん:2009/05/03(日) 15:58:44
>>461
歩きやすいのではない
フカフカの地面が、あなたの下手くそな歩き方・脳天に響くような衝撃を緩和しているだけにすぎない。
登山靴のただでさえ関節の動きを制約し、強い意識を持たないと衝撃を緩和する歩き方がしにくいこと
と相まって、落ち葉の上ではそれを緩和させたよう錯覚しているに過ぎない。
要するにあなたが落ち葉の上で感じている歩きやすさの錯覚は、普通歩き方の上手い人は
通常の地面で感じている程度のことに過ぎない。

>>タイトフィット
気持ちの悪い言い回しです
曖昧で自分でもよく意味の分からないことをそれらしく伝えるときに屑が好んで使う
横文字の類ですね。
だいいちきちんとした単語なのか?
464底名無し沼さん:2009/05/03(日) 16:28:10
>>461
私も低山薮こぎ派で、アイゼンは付くが保温材は入らない程度の靴を愛用しています。
笹薮の濃い場所、落ち葉の厚く積もった場所などでは、いちいち足場を確認していられないこともありますね。そういう場所でも時に岩を蹴飛ばしたり倒木に足を挟まれたりしますが、登山靴ですとかまわず踏み込んで行くことができます。歩き方の善し悪しとは別の話ですね。
靴に妙な拘りのある人には勧めませんけど、ズボラに楽して歩きたい人には良いと思います。
465底名無し沼さん:2009/05/03(日) 18:57:06
アイゼンw
必要も無いのに
着けたいがために着ける屑ばかりだろw
哀れな買い物客www
466底名無し沼さん:2009/05/03(日) 19:57:08
この前、丹沢表尾根スニーカーで疲れました。
特に大倉へ降りる時に膝とふくらはぎが痛くて痛くてちゃんとした靴がほしいんです
ご意見くださいませ
467底名無し沼さん:2009/05/03(日) 20:05:17
>>466
>ちゃんとした靴
もう答えが出ているじゃないですか、高い靴を買って下さい。
468底名無し沼さん:2009/05/03(日) 20:27:17
俺は
散歩コース=サンダル
低山=スニーカー
整備されている登山道=スニーカーorトレッキングシューズ
整備されていない登山コース=トレッキングシューズ
難コース=トレッキングシューズ
冬=登山靴

野良仕事=長靴
家=スリッパ
だな
469底名無し沼さん:2009/05/03(日) 20:35:18
家のトイレでは履き替えないの?
470底名無し沼さん:2009/05/03(日) 21:08:10
履き替えないです、ソファーとベットではスリッパを脱ぎます

登山口周辺に車を停め、準備しながら
下山してきた人に登山道やコースの状態を聞いて
持ってきたスニーカー、トレッキングシューズ、登山靴の中から
どれを履いていくか決める時もあります
471底名無し沼さん:2009/05/03(日) 22:24:47
長靴なら万能。
迷う必要無し。
472底名無し沼さん:2009/05/03(日) 22:35:47
ありがとうございました。
473底名無し沼さん:2009/05/03(日) 23:48:28
>>466
2〜3万出せば立派な靴買えますよ。
まあ金額はともかくゴアでビブラムならOKです。
474底名無し沼さん:2009/05/04(月) 00:50:13
今日おニューの登山靴で山に行きました。
ゴアのビブラムで多少の水や雪が全く問題なかったのが感動的です。
475底名無し沼さん:2009/05/04(月) 01:42:20
モンベルのアルパインクルーザーが中国製になったという話ですけど
全モデルですか?

たしかイタリア製の頃はグローネル製造(というかOEM?)だったと思いますが
革靴なんで職人がイタリア人の職人から中国人に移って
同じ品質保てるか疑問なのです・・
2800を検討してるんですが置いてる店がなくって
476底名無し沼さん:2009/05/04(月) 06:08:39
>>475
毛唐かぶれ
ヨーロッパ人は職人ぶるのがうまいだけ。
日本モコの何年かそんな屑が増えてきた
匠 カリスマ などまったく自ら怪しい人物と公言しているような物。
477底名無し沼さん:2009/05/04(月) 08:29:38
中国の物作りは悪くないよ
ただ、靴に毒含まれてるかもしれないけどね
478底名無し沼さん:2009/05/04(月) 08:33:19
>>466
靴以前の問題です
歩き方が悪い
どのような靴を履いても結果は同じですよ。
下りで足を着く際に、膝を曲げて衝撃を緩和してください
はじめのうちは、少し大げさにやってみるといいと思います。
すぐに習慣になりますよ。
479底名無し沼さん:2009/05/04(月) 08:37:12
>>465
いや
怖いのですよ
雪さえあればアイゼンを付けないと怖くて歩けないのですよ。
実は雪ばかりではない
夏の斜面でも、足をぴんと伸ばし、腰を思いっきり引いて横向きにヨタヨタ歩いている登山靴を履いた屑をよく見かけるが、
そんな奴らが雪山に来れば、アイゼンなしでは歩けないような者たち
歩き方は言うまでもないが、そもそもバランス感覚がない者たち
480底名無し沼さん:2009/05/04(月) 08:41:44
>>478
衝撃の緩和を靴に任せるという発想は無いのか?
滑りやすい所で一時的に膝を曲げて腰を落として歩くことはあるけど、
そんな不自然な歩き方を一日中続けるのは苦痛だろう。
まともな靴を履いて見なさい、靴底が衝撃を緩和してくれるぞ、膝もいいが頭も使えよ。
481底名無し沼さん:2009/05/04(月) 08:50:25
>>480
お前は下りが苦手だろう
膝が痛いだろう
人間の体重の衝撃を吸収するのか?靴が?
そのエネルギーは何に変わるんだ?
一瞬のエネルギーだから凄い物だよな
体重プラス十数キロの自転車が、数秒かけて止まるときに、ブレーキは熱くなる。
数秒が靴の場合は一瞬だ
靴がむちゃくちゃ熱くなるのか?
482底名無し沼さん:2009/05/04(月) 08:53:22
>>481
また色々な妄想が頭を駆け回っているみたいだな、医者に行け。
483底名無し沼さん:2009/05/04(月) 08:58:41
俺は初心者だけど、膝に下りに対応できるだけの筋肉があれば問題ないのかなと思ってたけど違うの?
もちろん特に足首より下や足全体の衝撃を和らげるとは思うけど...
その辺わからん
484底名無し沼さん:2009/05/04(月) 09:06:06
>>483
理屈は知らないけど筋肉は必要だと思うよ
膝を曲げる筋肉だけど
バテてくると、膝を曲げなくなって、ズボラな歩き方になってくる。
当然膝を痛めやすくなる。
お前の理屈だと、筋肉がほっといても衝撃を吸収するようだけど、そんなことあり得るのか?
485 ◆4AoGQXSo/s :2009/05/04(月) 09:08:54
昨日結構歩いてきたんだが、、今使ってるシリオは本当に履き心地が
良くて、歩きやすい。俺は下りは靴紐をタイトにして歩く派だけど、あの
締め付けた感じが、信頼感をおける気がして気持ちが良いな。
ソールがそろそろ溝浅になってきて、買い替えも考える時期になってるが、
ソール張替えで対応しちゃおうかと思ってるほど、気に入ってるさ。
大して高い靴でもないんだけどね。
486底名無し沼さん:2009/05/04(月) 09:17:14
>>485
421?662?
シリオは幅が広くなるほど甲が低くなるのですよね。
487底名無し沼さん:2009/05/04(月) 09:46:19
シリウオってローカットモデルもあるのね
流石に4Eは形が凄いけどw
488底名無し沼さん:2009/05/04(月) 12:18:51
>>481
膝ですべての衝撃を緩和しているなら、膝がむちゃくちゃ熱くなってないか?
自分の技量に自惚れてないで、少しでも利用できるものは利用しておいた方がいいぞ。
お前の関節にも寿命のあることを忘れるな。
489底名無し沼さん:2009/05/04(月) 14:47:54
登山靴って結構ギツギツに紐締めるものなんですか?
四種類くらい試しばきしたんですが、なんかすごい違和感あって。
トレイルランニング用シューズにしようかなとも思いだした。
490底名無し沼さん:2009/05/04(月) 14:54:45
違和感あるなら止めとき、いやいや履くことない
491底名無し沼さん:2009/05/04(月) 15:05:08
問題はトレラン用のシューズで重いザック背負って、脚壊さないかってことです。
はきごこちをとるか、安全性をとるか。
492底名無し沼さん:2009/05/04(月) 17:47:40
紐をかなり締めあげないとフィットしないのは、足に合ってないから買わないほうが良いと思う。
幅と甲が合っていれば、紐をきつく締めなくても中で足が動かない。
493底名無し沼さん:2009/05/04(月) 17:51:19
>>489
>>491
お前トレランシューズも全く知らないし履いた事無いだろ
アホは山なんか行くな
494底名無し沼さん:2009/05/04(月) 18:09:53
いいじゃん、トレイルランニング用シューズでも。
495底名無し沼さん:2009/05/04(月) 19:04:16
靴紐キツく締めるのが嫌ならスニーカーやサンダルで登ってろってことだよ
496 ◆4AoGQXSo/s :2009/05/04(月) 22:22:17
>>486
421だよ。他のシリオを履いたことないから、
その辺はちょっとわからない。本当なら変なことだな。
でも、日本人の足型も変わりつつあるようで、甲が低い人も
増えてきたみたいだ。
497底名無し沼さん:2009/05/05(火) 03:39:49
自分で測ってみたところ4Eレベルなんだけど、シリオしかないかなぁ?やっぱ
2Eなんかで大きめサイズを選ぶよりずっと良いよね?
498底名無し沼さん:2009/05/05(火) 07:06:00
>>488
膝・足首・股関節・足裏と靴下の滑り・靴底と地面の滑り
これらすべてで衝撃を緩和しています。
膝を使わない人が膝を痛めるんですよ。
膝ををぴんと伸ばし、ヨタヨタ登山靴で下っているような手合いです。
膝を使って歩くのは、技量などと言える代物ではありません。
ごく当たり前の歩くと言うだけの話で、できて当然といったレベルの話です。
自分の装備と自分の足で歩くのが山登りであると言った類のことです。
こんなことを技量と思うほうが屑である何よりの証です
499底名無し沼さん:2009/05/05(火) 08:16:43
忌野清志郎ってそんなにいい音楽作ったか?
俺は好きな曲が一つもないな
嫌いじゃあないけど・・
関心が持てないような曲ばかり
500底名無し沼さん:2009/05/05(火) 09:37:46
スレタイも読めない奴は何聴いても無理だろうな
501底名無し沼さん:2009/05/05(火) 10:27:56
うわっ!!
このGW期間中、長靴男が毎日湧いてるじゃん
どこの山にも登らない脳内登山家って話は本当だったのか
というか、まあそれは最初から判ってたけど、
実際に目の当たりにして改めてビビった
502底名無し沼さん:2009/05/05(火) 10:45:34
>>501
いやぁ、口岳には毎日登頂してるさ。すごい奴だよ
503底名無し沼さん:2009/05/05(火) 11:17:50
長靴男は、リアルで山に登った事のない、ただの長靴ヲタク(笑)
毎日、脳内で山に登っている妄想野郎
504底名無し沼さん:2009/05/05(火) 11:27:39
とにかく登山靴でないとカッコ悪いやんか

505底名無し沼さん:2009/05/05(火) 15:04:58
初心者です。
要領を得ない質問かもしれませんが、よろしければご教授願います。

私はナイキのスニーカー(ACGワロワMID)を山歩きに使っています。
その靴を、厳冬期以外のクランポンで登れる雪山や
ビレイがなくとも大丈夫そうな岩場、一泊のテント泊等で使ってきました。
3年ほど経ち、ソールの寿命などを考慮し靴を買い換えようと思います。

今度はもう少し上等(笑)な靴を買おうと思っています。
私の山歩きのスタイルから、もう少し長期の縦走などを想定した場合
例えばキャラバンC-1のような靴と、ガルモントの4万円くらいの靴では
どちらが適当でしょうか?

状況により使い分けるのが理想だとは思いますが、
あまりお金を使うことができないため悩んでいます。
もしよろしければアドバイスをお願いします。
506底名無し沼さん:2009/05/05(火) 15:41:41
>>505
三年間も登山をしているのですから、もう初心者とは言えません。
靴位は自分で選びましょう。
507底名無し沼さん:2009/05/05(火) 15:45:14
>>506
まともな質問ありがとう♪
答えはもう一度スニーカーのほうが…
キャラバンはともかくガルモント等はスニーカーを履きなれた足には固いぞー
508底名無し沼さん:2009/05/05(火) 15:46:05
>>505
悪いことは言いません
今と同じ靴をもう一度買う方がずっといいですよ
長期の縦走はもちろんテント泊だと思いますが、スニーカーがもっとも歩きやすいです
防水性に難はありますけど・・
509底名無し沼さん:2009/05/05(火) 15:58:24
>>505
ただの釣りだろ
スニーカーにアイゼン付けて冬山に行く奴が初心者って何だよ
C-1とガルモント並べてしかも金が無いって、そりゃ後者の選択肢は自動的に無えじゃねーか
これからも同じ山行スタイルならずっとスニーカー履いてろってことだな 慣れてるんだろ?
510底名無し沼さん:2009/05/05(火) 16:00:37
1万〜2万の靴で十分だな
511底名無し沼さん:2009/05/05(火) 17:31:25
険しい山岳地帯みたいな回答ばかりだな...

足ってその形はもちろんのこと、筋力や関節の柔軟性もそれぞれだからコメント難しいんだよね。
お店にいっていくつも試し履きしたほうが、投資分を戻せると思う。
登山専門店はほぼ年中無休なんでいくのが吉かな。今買えば夏山までにはよく馴染むはず
上の流れから言うとそれぐらいしか言えません... 
512底名無し沼さん:2009/05/05(火) 17:51:08
>505
モントレイルかバスクあたりのトレランシューズ買えばいいんじゃない?
ナイキよりもちょっとだけ足裏が固くて、ヒールサポートもしっかりしているよ
513底名無し沼さん:2009/05/05(火) 18:44:36
スニーカーといっても、一応ミドルカットのビブラムソールを
使ってるやつだろ。アイゼンつけるっていっても、4本歯の軽アイゼンだよな?
つまり春山って言うか、雪がちょっとありますっていうくらいの低山の雪だろ?
現状足が痛くなるとか、不満がなければ同じもの買っても良いんじゃないか?
もし不安要素があるならテン泊長期縦走となると、荷重がより重くなるから、荷重を負担してくれる
ソールが固めの物を選んだほうが良いかもな。所謂登山靴ってやつ。
なんか、登山靴を不必要とかメーカーがどうのとか言う奴がいるけど、じゃぁなんで
救助隊の人間がきちんとした登山靴履いてるかってことだよ。結局安全で
疲れにくくて、丈夫(経済的)だからだよ。変に玄人ぶった奴に惑わされないで
ちゃんとした登山靴の中から、足にあったものを選ぶのが良いぞ。ガルモントが
足に合うならそれが良いと思う。厳冬期まで行かなくとも、ちゃんとしたアイゼンを
必要とする山をやりたくなったら、キャラバンじゃぁ結局買い替えだ。

乱暴な言い方すれば、雪山じゃなければ、どんな靴でも行ける。でもより安全に
帰ってくるために、保険の意味もあって登山靴選ぶんだよ。
514505:2009/05/05(火) 18:44:40
お答えくださった皆さん、本当にありがとうございます。

>>506
そのとおりですね…自己選択の経験を積まないとダメですよね!
>>507
ありがとうございます。やはり登山靴に替えると硬く感じるのですね。
そこが知りたかったのです。
>>508
なるほど、「もう一度同じ靴」とは思いつきませんでした。
確かに、岩場で少しソールが軟いかな?と思う以外今の靴に不満はないです。
ただ、今使っている靴が絶版なのと、重い荷物を背負った場合には
ゴツイ靴のほうが楽に歩けるかと思ったのですが、やはり歩くのには
スニーカーのほうが楽なのですね。
>>509
釣りと思われて光栄?ですが、自分のスキルに自信がないもので、すみません。
ちなみに私が使っているスニーカーは、積雪期のヨーロッパアルプスで2週間使っても
大丈夫だったとACGのサイトで紹介されていたもので、私は8本爪を付けて
使っていました。
消耗品以外の用品を買えるのは年一回くらいで、今年は靴を買おうと思ったのです。
>>510
値段的にはそれくらいがベストなんですが…
>>511
そのとおりですね!ありがとうございます。
今年の夏もできれば2回はテン泊で出かけたいと思っているので、早めに
お店で試し履きして買おうと思っています。楽しみです。
>>512
今使っているのが、ちょうどバスクのような感じのソールのスニーカーです。
確かにバスクのソールのほうが少し造りがガッチリしているみたいですね。
ワイヤー締めのモデルもありますね。気に入りました。
515505:2009/05/05(火) 19:02:26
>>513
ありがとうございます。仰るとおり、私が一番考慮したいのが
総合的な「経済的」側面と「保険の意味」なんです。
正直、今のスニーカーはもう一足買ってもいいくらい気に入っているのですが
せっかくの機会(というか、踏ん切りがついた)なので、
高額でも長く使える靴を買おうと思います。
516底名無し沼さん:2009/05/05(火) 19:05:55
長靴男が地団駄踏んで悔しがりそうな展開だった、明朝うろたえて反撃してくるぞ。
517底名無し沼さん:2009/05/05(火) 19:09:14
>>515
総裏革の重登山靴じゃなきゃ寿命なんてたかが知れてるよ
2万円内外のトレッキング靴を履きつぶす方がいいよ

趣味で旧式の重登山靴を履いてみたいなら止めない
慣れれば歩き難さと重さは筋力と技術である程度カバー出来る
足に合うのがあればね
518底名無し沼さん:2009/05/05(火) 19:19:40
>>515
まあ四万だせばすぐにダメてこともないでしょ
505はあなたと同じく思い入れ、愛着がわくような靴が欲しいんですよ

イタリア製なんか奨めてみる…
519底名無し沼さん:2009/05/05(火) 19:22:51
アンカミス(-人-)

>>515 ×
>>517
520底名無し沼さん:2009/05/05(火) 19:51:17
旧式の重登山靴って例えば、ダナーライトとかメレルのウェルダネスみたいな
ステッチで靴底貼り付けてあるみたいなの?
でも「重」って感じじゃないかな。メレルのウェルダネスは非ゴアであの値段
かよ!と言いつつ欲しかったがあまりの堅さと重さに断念。こいつを履きこなす
のは自分じゃ無理。
521底名無し沼さん:2009/05/05(火) 20:12:48
>>520
ダナーライトとかメレルのウェルダネスは、軽登山靴です。
堅さは、何度か履くとそれなりに柔らかくなります。
革靴にゴアを内張りしてしまうのは、革の良さを帳消しにしてしまう暴挙だと思ってます。

522505:2009/05/05(火) 20:29:28
>>517
ご意見ありがとうございます。
重登山靴というと、新田次郎の現代登山小説に出てくるような
オーダーメイドのものでしょうか?どんな使い心地か想像できませんが、
どんな靴を買ったとしても数年に一度の底の張替えなどは覚悟しています。
>>518
そうなんです、欲しいのは「この靴、気に入ってます」って言えるようなものです。
お勧めのメーカーがあればご教授ください。
523底名無し沼さん:2009/05/05(火) 20:39:57
>>522
スカルパ ゼログラビティー10GTX
524底名無し沼さん:2009/05/05(火) 20:48:46
>欲しいのは「この靴、気に入ってます」って言えるようなものです。

こういう話を聞くと、
メレル ウィルダーネス
スカルバ シェルパ
辺りを薦めて見たくなるけど、足に合わないと地獄を見るし、手間が掛かるからなぁ。
525底名無し沼さん:2009/05/05(火) 20:51:55
>>522
イタリア製を奨めたものだが

俺はアイガーが気に入ってるよ、店員はあまり合わないような顔したけど履いた時の感じ、形で決めますた。最初は足が痛くて苦労したけどね
505もガルモントて名前があげてるだから気に入ってるでしょ
一度試し履きして余程違和感ないかぎりガルモントに決めればいいと思うよ
526底名無し沼さん:2009/05/05(火) 20:56:04
シェルパ っての調べたらサイズ26.5で1000グラムだった。
ミッドカットでこれではいくらなんでも重すぎだな。
527底名無し沼さん:2009/05/05(火) 21:09:29
>>522
自分518じゃないが
既製品で登山用品店にありそうなものだとGronellの古典型
国産なら巣鴨のGOROに一度行ってみるとか
528底名無し沼さん:2009/05/05(火) 21:15:01
グローネルは、マジックマウンテンの扱いだけど、最近は革の軽登山靴は扱ってないみたいだよ。
2年ほど前に、さかいやなんかで超安売りして処分しちゃったみたい。
529底名無し沼さん:2009/05/05(火) 21:15:14
530底名無し沼さん:2009/05/05(火) 21:20:21
水野で十分のような気がしてきた
531505:2009/05/05(火) 21:49:03
皆さんのご意見、大変参考になります。ありがとうございます。

メレルのウィルダーネスやグローネル、山幸は雰囲気ありますね。
ゴローも、調べてみたら思っていたほど高価ではなかったです。
スカルパのゼログラビティー10GTXは軽そうで気に入りました!
ガルモントは、たまたま軽そうなモデル(エメリー)が目に付いただけなんですが
やはりヌバックレザーのほうが愛着が湧きそうですね。
532底名無し沼さん:2009/05/05(火) 21:56:11
雰囲気とか高価だとか、愛着が湧きそうだとか、

まあ、テメーにはその程度のもんがお似合いだよw
533底名無し沼さん:2009/05/05(火) 21:56:27
>>531
今時の化繊と革のコンビはすごく性能が良くて軽いから
エメリー辺りのもので見てみて間違いないと思うぞ。今時
1kgもあるようなの、意味ないからな。
でも、とにかく履いてから決めないと。同じような性能のものを
各メーカーのをたくさん履いて決めろよな。
534底名無し沼さん:2009/05/05(火) 21:58:21
>>531
愛着ってのは、形とか素材もよりも、たくさん山一緒に登って
信頼できたら沸いてくるもんだからさ。
535底名無し沼さん:2009/05/05(火) 22:00:03
>>505みたいな奴って、同じことをショップで聞けば済むのに、なんでわざわざここで聞くの?
536底名無し沼さん:2009/05/05(火) 22:02:28
お店では質問しないんだよ

玄人ぶった顔で、いかにもわかった風な客を装いたいからw
537底名無し沼さん:2009/05/05(火) 22:02:44
足指・足首のストレッチやツボ押しはほどよくやるといいよ。靴より愛着が深まるw
538底名無し沼さん:2009/05/05(火) 22:06:06
海外にトレッキング+長期バックパッキングで旅しようと思うんだけど
頑丈さを優先するならお薦めのメーカーとか靴って有る?
足の形から言ってシリオが第一候補なんだけど・・・
539底名無し沼さん:2009/05/05(火) 22:07:42
ま どんな靴も主になれてくるんじゃないんですか
購入失敗と思っても たいして当たり外れはないでしょ
540底名無し沼さん:2009/05/05(火) 22:16:26
大多数の素人さんは、違いがわかるような歩き方や山行していない。
541底名無し沼さん:2009/05/05(火) 22:16:30
>>538
シリオが合う足なら、他は合わないと思う。
シリオに似た形の靴は他にはないから。
多分、他社メーカーだと小指がきついと思う。
無駄にサイズアップして、捨て寸が長くなりすぎたりする。
シリオの662辺りを履いてみたらどうですか?
542505:2009/05/05(火) 22:33:14
>>533
エメリーは軽いわりに頑丈そうなので、候補です。
冷やかしではないので(笑)、たくさん試し履きさせてもらおうと思っています。
>>534
私の知人は自分の登山靴が相当気に入っているようで、
3000m級の山も近所の500mの山も、1kg以上ある靴で嬉々として登っています。
そういう風に愛着を持てる靴が欲しいですね。
>>535
私はお店でも同じ質問をしようと思っています。たぶん違うオススメがあると思います。
お店の人はグローネルの靴やゴローの靴は勧めてこないのでは。
543底名無し沼さん:2009/05/05(火) 22:43:30
靴なんて歩くだけならソールがある程度しっかりしてれば何だっていいのよ。
ただ怪我をしなきゃね。
俺は昔痛い目みたから、今は怪我防止のために足首もしっかりと固定できる軽登山靴を履いてる。
靴選びは歩きやすさだけじゃないのよね。山で怪我したら、マジ危険よ。仲間も危険にさらして物凄く迷惑かけるしね。
544底名無し沼さん:2009/05/05(火) 22:44:45
>>531
「ヌバックレザーのほうが愛着が湧きそう」


そうそう。俺はローバーのタホーを押すかな。
ドイツメーカー、ドイツ製だが日本販売分は型を日本人向けに直して
いる。ソールはステッチ式じゃないからクラッシックスタイルっての
じゃないけどね。シリオじゃ幅あり過ぎな自分には抜群のフィット感で
気に入った。ナイロン物より重いのとつま先のラバー保護の範囲が狭いので
傷がつきやすいのが欠点か。
545底名無し沼さん:2009/05/05(火) 22:47:43
546底名無し沼さん:2009/05/05(火) 23:03:17
>>544
ローバーにはトレッキング用の軽快なモデルもあるみたいですね。
でも、タホーで850gなら、それほど重くないのでは?

547底名無し沼さん:2009/05/05(火) 23:19:18
>>546
うん、タホーはフィットする人には最高の履き心地で重さは全然感じない
俺は600g台の布製トレッキングシューズからの乗り換えだったが
重さが何らかの弊害(疲れやすい、とか)を起こした事は一度も無いよ
548底名無し沼さん:2009/05/06(水) 00:16:37
フィットしてない軽い靴より
多少重くてもジャストファットの靴の方が
軽く感じるな
549底名無し沼さん:2009/05/06(水) 08:54:58
>>538
トレッキングって具体的にどこに行かれますか?
ネパールあたりが代表的だけど、道のアップダウンは、南アルプス南部以上だけど、
道は何代にもわたって手入れされたような道で、かなり歩きやすいですよ
特別頑丈である必要などないと思いますよ。
旅の快適さは荷物の重さに反比例します
帰国用の服とカメラさえ持てば、すべて出先で最低限必要な物をそろえる方がずっといい
短波ラジオは日本の近況を効くのによいが、9 11の米国に制裁を加えた正義の攻撃のとき、
NHK国際放送はのど自慢を流すというていたらくだったので、近況も怪しい物もあるが・・

ラジオは家に転がっている眺めの電線をラジオのアンテナに巻き付けて、宿の天井にでも這わすと
かなり感度が増すからついでに持っていくといいよ。
550底名無し沼さん:2009/05/06(水) 09:35:55
誤字脱字、句読点、下手くそな文章…。
お前だな。
551底名無し沼さん:2009/05/06(水) 12:16:56
>>549
「9 11の米国に制裁を加えた正義の攻撃のとき」

だ、だいじょうぶですか・・・
怪しい人じゃないですよね・・・
552底名無し沼さん:2009/05/06(水) 12:23:58
>>551
そうだな 訂正しておこう
テロ国家米国が、相手に難癖を付け反米に向かうよう絵図を書いた
テロ国家米国は、定期的に戦争をしないと困る組織が多数あるため、常に敵を自ら作るためにそうなる。
だが相手も馬鹿ではない
米国を自分たちに有利な中東の砂漠に来ざるを得ないよう仕向けた。
それが9 11の攻撃である
テロというと悪というイメージがあるが、圧倒的に不利な側が、相手に精神的なダメージを植え付け
有利に戦うための戦術の一つである。
のこのこ中東に出かけたテロ国家米国は、泥沼にはまって抜けられなくなった。
事実上オサマの勝利である。
無差別攻撃の視点から見れば、米国の方が遙かに桁違いの無差別殺人をイラク アフガニスタンで行っている。
553底名無し沼さん:2009/05/06(水) 12:26:43
>>551
この上なく怪しい人物ですが、何年もひきこもりを続けていて、実質的には無害な方です。
勿論社会の寄生虫以外の何者でもありませんが、少なくとも本人が直接誰かに危害を加える事はありません。
554底名無し沼さん:2009/05/06(水) 17:12:15
ボリエールのスーパーラトックを履いている♂です。

なんとなくサイズが大きく、足を上げる度に踵が靴の中で
浮いてしまい気になってしょうがありません。

実用上有害な事は無い(?)と思いますが、
靴下を3枚重ねするとか、詰め物を入れてみるとか
調整したいと思います。

先輩方のアドバイスを宜しく!!
555底名無し沼さん:2009/05/06(水) 17:37:00
>>554
どうやらサイズが合っていないので、買い替えが吉だが、
どうしても使い続けたいなら高機能中敷も試してみれば?
つめものするより現実的だと思うよ。

ちなみに俺はsuper feet(緑)使ってる。
556底名無し沼さん:2009/05/06(水) 17:58:35
>>554

ソルボから、インソールの下に入れる中敷きが出ている。
比較的に安いし、必要なら2枚重ねもできるので、試してみては?

http://www.sorbo-japan.com/health-medical/02/61252/index.html
557底名無し沼さん:2009/05/06(水) 18:16:35
>>556
それ駄目。お前使ったことあるの?それとも脳内?
558底名無し沼さん:2009/05/06(水) 18:28:58
>>557
ソルボがどうダメなの?
俺も買おうと考えてたから詳しく教えて
559底名無し沼さん:2009/05/06(水) 18:39:09
靴のサイズ調節用としては、それなりに有効でしょ。
ボール紙切って入れるよりは耐久性も有るし、何がダメなの?
560底名無し沼さん:2009/05/06(水) 18:50:51
所詮、比較対照が「ボール紙切った奴」レベルというところだろw
561底名無し沼さん:2009/05/06(水) 19:00:57
何を期待しているんだ?
少し大きすぎる靴を、何とか使えるようにするための工夫だ。
他に良い方法が有るなら、教えてくれ。
中敷の下を嵩上げする方法は昔から使われている方法。
良い素材じゃないか。
562底名無し沼さん:2009/05/06(水) 20:54:56
大袈裟なんだよ、お前。
563底名無し沼さん:2009/05/06(水) 21:25:36
>>554
気にしすぎだよ

買った時に大きかったかな?とか思ってるでしょ
靴擦れや、ましては脱げたりしないんだったらそのうち馴れるよ
564底名無し沼さん:2009/05/06(水) 21:49:18
大きすぎる靴はほぼ毎回踵を靴擦れするよね、これは辛い、ましてやスーパーラトックでしょ、使わなきゃもったいないよ。
私も>>556さんのやり方を支持、それに靴下による調整もやってみたらいいと思う。
565底名無し沼さん:2009/05/06(水) 21:51:44
自演の匂いがプンプンするな
566底名無し沼さん:2009/05/06(水) 21:54:38
ボール紙切った奴で十分。
567底名無し沼さん:2009/05/06(水) 22:00:40
>>556
下駄箱見たら555円で買ってた。
568底名無し沼さん:2009/05/06(水) 22:35:42
なんだか、どうしてもソルボを買わせたくない奴がいるみたいで笑えるが、
ソルボが嫌なら、「サイズ調整用中敷」でググれ、幾らでも類似した商品が出てくる。
効果が疑問なら、ボール紙を切って試してみればよい。
それで多少でも履きやすくなるなら、使う価値が有る。
569底名無し沼さん:2009/05/06(水) 22:39:39
サイズ調整だけなら百均の中敷きを一番底に追加しても良いよ。
570底名無し沼さん:2009/05/06(水) 22:43:51
百均に置いてあるとは知らなかった、それで良いんじゃない。
571底名無し沼さん:2009/05/06(水) 22:58:43
>>568
むしろ俺にはどうしてもソルボを買わせたい奴が居るように思えるw

しかし、なんで>>554は中敷きで調整しなきゃならんような靴買ったんだ?
スーパーラトックとやらの値段は知らんが、高い買い物なら尚更ちゃんと試着すべきだし、
それが出来なかった>>554は高い授業料払ったと思って、買い直すべきじゃないか?
572底名無し沼さん:2009/05/06(水) 23:18:04
馬鹿馬鹿しい、
百均なら100円、ソルボを買っても555円、ボール紙なら0円、
ちょっと手間を掛ければ使えるようになる可能性があるものを、
試してみもしないなんて。

買いなおしなんて、その後の話だろ。
573571:2009/05/06(水) 23:51:40
>>572
お前文盲か?俺は「ちゃんと試着してから買え」と その前 の話をしてるんだが…
大体、馬鹿は金使って勉強しなきゃ駄目なんだよ。
574底名無し沼さん:2009/05/06(水) 23:59:10
>>554
試し履きはしたのか?
まあ、ド素人が何を試し履きしようが大して意味のないことだと、身をもって証明したわけだww
575底名無し沼さん:2009/05/07(木) 00:01:26
今更、その前の話なんかしたって無意味だろ?
勉強は、今まさに実に沁みるほどしていることだろう。
次の靴に生かせば良い。
576底名無し沼さん:2009/05/07(木) 00:15:11
でも、靴選び、サイズ選びって難しいんだよな。
577底名無し沼さん:2009/05/07(木) 00:24:46
だよなあ
自分で何度測っても4Eの25cmの筈なのに、そういう靴履こうとしたら履けなかったりきつすぎて死にそう
578底名無し沼さん:2009/05/07(木) 00:59:36
俺、冬靴はスーパーラトックだけど、足を入れただけなら普通の木綿のソックスを一枚履いて丁度よいと感じる靴に、
5本指のインナーソックスと中厚のウールのソックスを重ねて履いて、本当に丁度良くなる。
だけど、夏用の靴ではそんなことないからなぁ。

579底名無し沼さん:2009/05/07(木) 06:14:12
いくら試着しても山に入ってみるまでワカンネ
登りOK、下りで痛いってのもあるし
580底名無し沼さん:2009/05/07(木) 08:39:43

冬の靴はほんと慎重に選ばないと・・
とにかく歩きにくいので、雪のない時期にしばらくはいて馴染ませたいのだけど、
気がむちゃくちゃ重いですよね。
しかし冬用と名乗って売っている靴がスーパーラトックのように
背が高く、がちがちの足首で袋状のベロ一辺倒なのにはまったく閉口する。
日本の山は本当にアイゼンの必要な区間はわずか。
南アルプスなどでは、3192Mのコブ 間の岳間の稜線のような場所はまれで、
赤石・聖間などでもアイゼンを外している時間の方が遙かに長い。
アイゼンを履いている間の中でも、ほんのちょっとの厳しい場所のためだけに
そのような場所でも大げさと言えるであろうハイカットのこのような靴が売られているのは疑問。

ほぼ雪の上をただ歩くだけなのだから、もっと甲が低く、足首もある程度柔軟に動き、
アイゼンの締め付けに対してのみ、鬱血しないように作られた歩き重視の冬靴が日本には会っている。
581底名無し沼さん:2009/05/07(木) 08:49:03
>>580を受けての復習

>>282
>>459
この2スレで解説されています
582底名無し沼さん:2009/05/07(木) 09:18:58
登山靴で足首が曲らないって騒いでるヤツは基本的に足首やスネの筋力がないんだろうな。
583底名無し沼さん:2009/05/07(木) 10:08:52
>>582
昔の重登山靴やプラブーツを見た事も触った事も無い奴にとってはそういう認識だろうね
584底名無し沼さん:2009/05/07(木) 10:52:37
>>583
「昔の重登山靴」っていうのが、どういうのを指しているのかわからんが、プラブーツの方なら
使ったけど、シェルもインナーもスキーブーツよりはるかにやわくて、軽く足首曲るよ。
あれで足首が曲らないなんて言ったら、一生スキーなんてできないな。

585底名無し沼さん:2009/05/07(木) 11:18:41
>>584
比較対象がスキーブーツって何なの?
阿呆と会話して損した
586底名無し沼さん:2009/05/07(木) 11:23:33
おいおいもめるなよ
俺は>>580だが、書き方を訂正するよ
芦窪の曲がらない ×
足首が曲がりづらい ○
>>584のような屑は、思い込みの激しい登山靴信者なのだから>>585
それを前提に話してやれよ

587底名無し沼さん:2009/05/07(木) 12:54:38
長さ25センチ幅10センチなんだけど4E+かな?
588底名無し沼さん:2009/05/07(木) 14:05:25
589底名無し沼さん:2009/05/07(木) 14:15:53
団塊世代の遭難が多い・・・若い頃の登山ブームとかで、人一倍山に興味が
あるんだろうが、帰りはヘリコプターで帰宅(墓?)する者も多い。

体力が衰えて、山に対する知識も実はなかったりするんじゃない?
無謀な登山はやめてほしい。衰えた中年の体力で登山とか、基本的に無理でふ。

高山のある県の住民として、税金の無駄使いと、捜索での人手負担、本当に迷惑。
590底名無し沼さん:2009/05/07(木) 14:23:04
自分は、足の幅が広いと思い込んでいる奴が多過ぎ。
かく言う自分もそうだったんだが、ちゃんと測ってみたらDかせいぜいEだった。
幅の広すぎる靴を履いて、足が遊んでマメを作っている奴も多いと思うぞ。
591底名無し沼さん:2009/05/07(木) 15:13:08
ちゃんと測ってFレベルのオレに謝れ!
592底名無し沼さん:2009/05/07(木) 15:14:30
自分の場合、左足は親指が一番長い、右足は人差し指が一番長い。
左足でサイズ選ぶがどうしても右がしっくりこないんだよなあ。
かといって右足で合わすと左親指が窮屈。
593底名無し沼さん:2009/05/07(木) 15:20:33
25の10だとEなのね、今まで幅広の履きすぎてたのかな…
594底名無し沼さん:2009/05/07(木) 16:22:25
>>593
メーカー・モデル毎にやはり微妙に異なるから一概には言えないね
595底名無し沼さん:2009/05/07(木) 19:50:26
>>192
窮屈な方だけ幅出ししてもらえば?

俺はタイトなんが好きなんで、どうしてもどこか痛くなるから、その部分だけ幅を少し広げてもらってるよ
なかなかやってくれる店ないけどな
596底名無し沼さん:2009/05/07(木) 19:51:52
>>592とアンカ-ミス
597底名無し沼さん:2009/05/07(木) 22:51:18
>>589
>高山のある県の住民
岐阜県民乙
598底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:02:26
ローバっていいね、今度買う。
あのドイツ臭いダサさは×だけど。
599底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:04:45
メレルのウィルダーネスって非ゴアなんだけど、防水性能どんなもん?
防水ワックス塗布すれば問題ない?
600底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:20:06
>>599
履いた事無いけど多分かなり大丈夫だと思う
だめだったらごめんなさい
601底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:30:07
>>600
わからないなら、知ったかしてまで無理やり答えなくていいよ。
602底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:33:24
>>601
痛い奴だな
丁寧に答えてるレスを煽ってるお前って何?
ゴミ? だよな
603底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:36:34
丁寧に答えてるレス????
どれのことだ????wwwwwww
604底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:39:50
あー、履いたことないものを、脳内で大丈夫だと思うと勝手に妄想して適当に答え、最後に責任逃れするようなレスのことですねww
605底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:40:09
ここもID入れればいいのにな
荒らしてる馬鹿一人ぐらいだろ

寂しいんだろうな、かわいそー
606底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:41:30
ID賛成
>>600みたいなクズを徹底的に糾弾できるからなw
607底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:42:22
>>605
だよな 痛いレスしてる奴が煽られて>>603>>604でフャビョってるのは、わかりやすいw
608底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:44:44
>>605
ですね
>>600が涙目で必死に一人レスつけているのが、わかりやすくなっていいよねww
609底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:45:51
で、丁寧に答えてるレスってどれのこと?wwwwwwwww
610底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:47:15
逃げたwwwwwwwwwwwww
611底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:47:59
ねえ、丁寧に答えてるレスってどれのこと?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:51:08
珍しく長靴男が現れなくて平和だと思った途端にコレか…
613600:2009/05/07(木) 23:53:06
お前らどんだけ耐性が無いんだよw
614底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:54:43
毎日、和気藹々と楽しそうなスレですねw
615底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:56:40
気に入らないレスがあると、似たようなレスは誰か1人と思い込み
夜も寝れなくなる・・・・w

IDの出ない2ちゃんによくありますw
616底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:05:48
>>608>>609>>610
Wの数だけ頭の悪さを示してるって、じっちゃんが言ってた
617底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:10:12
で、丁寧に答えてるレスってどれのこと?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:12:11
>>599
ウィルダーネスは履いたことが無いけれど、縫い底の革靴は履いてる。
縫い目をちゃんとシールして、メンテナンスしてやれば大丈夫。
3日も4日も降り込まれればわからないけどね。
手持ちの靴対比で、ゴアよりも蒸れないように思う。
特に長期になるほど差が大きくなる。

619底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:16:47
>>617
もう相手いないんじゃねw
オマエみたいに、煽られて画面に抱きついて見てる馬鹿だけじゃないと思うぞ(笑)
620底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:18:02
>>619
いつまで必死に張り付いてるの?ww
馬鹿なの?死ぬの?
621底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:19:17
>>617
子供っぽいな、お前
622底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:19:41
>619が、がっつり餌に食い付いている件について
623底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:20:42
>>618
ありがとう
624底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:20:48
ワロタ
625底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:23:50
流れ見てると>>600がずっといると思い込んでる
>>617が煽られて、涙目? でおk?
626底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:26:17
ウィルダーネスて私が4歳の頃おじいさんがくれた初めてのキャンディの事だっけ?
627底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:27:09
>>625
もう必死すぎw
わりーねど優越感しか感じねぇよww
628底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:29:43
じゃあもういない>>600は涙目で逃亡したってことで
629底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:30:07
↑興奮の余り痛恨の誤字
630底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:31:56
優 越 感
631底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:32:54
>>627
子供っぽいな、お前
632底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:34:12
何言っても(ry
633底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:37:13
でも>>600はもういないよねw
俺にはよくわかる フフ
634底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:38:13
じゃあもういない>>600は涙目で逃亡したってことで
635底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:40:39
登山もしたことないし、興味もない。もちろんここに書いてあることの大半は理解できないw

・・・って言えばわかるかなw
636底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:40:46
>>634
良かったな。
じゃあ、この件はこれで一件落着って事でおしまい。
637底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:49:38
>>627は、煽り専門の俺に釣られてフャビョった・・・これが真相w

因みに俺は岐阜県民と呼ばれてるw登山はしないwたのしかったよ
638黙っておいてやったが:2009/05/08(金) 00:52:09
>フャビョった

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:55:09
何でこう「アレな人」って誤字や脱字やタイプミスが多いかねw
640底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:55:12
>>638
もういいよ寝ろよ
お前の負け
641底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:56:24
かたかなによわいひとがいるようですねwwwwwww
642底名無し沼さん:2009/05/08(金) 00:58:45
>フャビョった

これは‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



流行らないなw
643底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:00:40
>>600がいない事は、よーやく理解したみたいだなw
たのしいなあ おまいらw
644底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:02:00
わりーねどフャビョった
645底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:02:05
>642
岐阜では流行ってるんじゃないのqqqq
646底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:03:15
>>645
そんなおまいらは岐阜で死ぬんじゃ?ウププ
647底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:03:55
フャビョったらわりーねど
648底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:04:17
そんなことより、>>600がいると思い込んでたおまいらは
ちゃんと>>600に謝れよw
649底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:04:40
ド田舎の訛りは何言ってるのかわかりませんw
650底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:07:55
じゃあもういない>>600は涙目で逃亡したってことで
651底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:09:20
わりーねどフャビョったので涙目で顔真っ赤
652底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:10:39
これだけ叩かれりゃ>>600も恥ずかしくて出て来れないだろうな。
653底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:12:03
わりーねどフャビョったまんまフルチンで半ベソ
654底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:12:34
自称煽り専門君がわりーねどフャビョったので涙目で顔真っ赤
655底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:14:07
登山知識がない俺にはよーわからんけど
登山する奴ってマトモな奴が多いと思ってたけど

ごめんなさいって言ってる奴を叩いて何が面白いんだ?
656底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:15:36
>>655
自演よりゃマシだろう。
657底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:17:11
まだ俺が>>600だと思ってるのかw
重症だな
658底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:18:17
>>600からここまで全部俺の自演でお送りしますた。
659底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:19:29
>>657
無理な言い訳すんな。
660底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:20:57
>>659>>600の自演です
661底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:23:20
さあ、今夜もみんなで夜通しわりーねどフャビョろうぜ!!
662底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:26:34
登山って命を預ける場合もあるらしいが

こんなスレ住民に命を預ける奴ってアホだよな
それだけは言える

どうみても子供だし、謝ってる相手を執拗に叩く・・・まさに糞w
こんな奴にザイルを任す?俺には出来んよw
663底名無し沼さん:2009/05/08(金) 01:28:48
>>662
じゃあ君はこのスレにいる理由がないね。
さようなら。
664底名無し沼さん:2009/05/08(金) 10:48:25
なんやんねん
665底名無し沼さん:2009/05/08(金) 11:07:54
夏にむけて靴を新調してしまった。
スカルパのクリスタロ。
超いいよ。
666底名無し沼さん:2009/05/08(金) 11:13:02
スカルパのマスタングってどうなんだろう?
日本には入ってないみたいなんだけど。
667底名無し沼さん:2009/05/08(金) 13:24:29
>>626 ライオネスがウィルダネスかあ・・・・たしかにネスは同じだw
668底名無し沼さん:2009/05/08(金) 19:47:56
>>665
悪くはないな。ただし高価すぎるな
値をつり上げるためにゴアを使用するなど、頭の悪い、物の価値をみないで
財布を開ける馬鹿をターゲットにした商品ではあるようだな
靴底の硬さはどうだ?普通のビブラム程度なら、硬すぎてグリップが極度に悪いだろうが・・
冬用のアイゼンの付く靴で、このくらいの甲の高さの物が日本の縦走にはいいのだがな。
669底名無し沼さん:2009/05/08(金) 20:33:08
>>665
いい靴だね。
冬以外使えるオールラウンドって感じだね。
岩場でのグリップも良さそう。
670底名無し沼さん:2009/05/08(金) 20:36:07
>>669
岩場じゃあダメだろう
靴底が硬そうだ
この手の靴は高い値をふんだくるために、靴底も減らないように硬すぎる物を使う傾向にあるのだろうな。
頑丈な作りという呪縛に自ら縛られて、靴本来の機能をないがしろにした愚かな方向に向かってしまった。
671底名無し沼さん:2009/05/08(金) 20:43:02
>>670
靴底が固いとグリップが極度に悪くなるって・・・
グリップ力は、靴底の固さだけで決まるわけじゃないだろ。

お前の頭はビブラムより固いな。
672底名無し沼さん:2009/05/08(金) 21:58:58
>>671
もちろんそうだが、硬くては話が始まらない
悪路を走るのに、重い車ではまず話が始まらないのと同じこと。
673底名無し沼さん:2009/05/08(金) 22:06:59
>>672
車についても無知なのはバレてるから、あんまり例えに使わない方が身のためだよ。
674底名無し沼さん:2009/05/08(金) 22:21:21
>>672
車と登山靴とでは、条件違い過ぎ。ワロタ
675底名無し沼さん:2009/05/08(金) 22:21:54
固いから滑るてw

長靴で登ればー
676底名無し沼さん:2009/05/08(金) 22:32:17
おっぱいはやわらかいお
677底名無し沼さん:2009/05/08(金) 22:48:02
なんだ、また登山靴信者が嘘を並べたてているのか
678多分600:2009/05/08(金) 22:49:30
>>601
ごめんなさい。憶測の背景を書かないから荒れちゃったのかな。

じゃ改めて、>>599
自分はメレルのwinderness自体は履いたことないけど、アメリカの田舎
靴屋が作ってる同じくらいの価格帯で3mm厚のフルグレイン革を使った
作業用革長靴を履いていて、一日履いたくらいならその革には見た目上
水がちっとも染み込まない。(ちゃんと手入れはしてるよ。)

メレルと言えば名の通ったメーカーだし、そこが田舎靴屋の使ってる革と
較べて極端に質の低い革を使ってることは考えにくいし、訴訟の多い国で
'waterproof'と明記してるくらいだから「多分大丈夫だと思う」と書いた。
所詮憶測なので、だめだったらごめんなさい。

革靴だと縫い目からの浸水がどうしても避け難いように思われるけど、
'Norwegian Welt Construction'って書いてあるから下からの浸水は
ほとんど気にしなくていいと思う。ゴア靴と比べればそりゃちょっとは
違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、
それは間違いないと思う。目止めしたノルウェイ式ウェルト製法の靴で
靴の中が濡れちゃうのは、自分の場合は上からの分が殆どだった。
ずぼんの裾→くつした→くつの中という経路。あとは汗。

ゴアテックス中張りの靴はゴアが生きていれば完全防水だろうだけど
破れるとおしまいだから、長く履きたいなら防水をゴアに頼ってない
ものの方が向いてるかもよ。歩きやすいかどうかは別として。


長文失礼しました。では涙目で逃亡することにします。
679底名無し沼さん:2009/05/08(金) 23:10:50
そろそろあの人来るよ
680底名無し沼さん:2009/05/08(金) 23:11:52
>>674
だよね。
長靴男ホントに馬鹿だから議論にならないんだよ。
681底名無し沼さん:2009/05/08(金) 23:22:06
>>678
>ゴアテックス中張りの靴はゴアが生きていれば完全防水だろうだけど
破れるとおしまいだから、長く履きたいなら防水をゴアに頼ってない
ものの方が向いてるかもよ。歩きやすいかどうかは別として。

よくおわかりですね。その通りです
このことすら分かっていないものが大勢いますよ
682底名無し沼さん:2009/05/08(金) 23:25:18
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!?
683底名無し沼さん:2009/05/08(金) 23:49:41
>>674
いいか
お前はもう少し読解力を付けろ
車と靴を直接比べているわけではない
ひげ剃りなのに、歯の切れ味が悪いようでは話が始まらないでも
プリンターなのにインクが入っていないようでは話が始まらないでもいいんだよ。
684底名無し沼さん:2009/05/08(金) 23:52:20
>>683
髭を剃るのに「歯」は関係ありませんよ。
685底名無し沼さん:2009/05/08(金) 23:52:46
>>683
お前例えが下手だな。
バカ丸出しだぞ。
686底名無し沼さん:2009/05/08(金) 23:54:19
>>683
674みたいな馬鹿の相手をいちいちしてやらなくてもいいだろ。
スルーしとけ。
687底名無し沼さん:2009/05/08(金) 23:55:29
>>683
いい大人なのにニートでは話が始まらない、でもOK?
688底名無し沼さん:2009/05/08(金) 23:55:34
>>686
珍しく誤字脱字がありませんね。
偉い偉い。
689底名無し沼さん:2009/05/09(土) 00:03:46
歯で髭を剃る奴がいるとは・・・・
690底名無し沼さん:2009/05/09(土) 00:05:50
>>683
お前はホントにバカだなあ
691底名無し沼さん:2009/05/09(土) 00:07:46
>>683
ここでの能書きだけは垂れまくりだが、
実はロクに山歩きしないんじゃ話にもならない、でもOK?
692底名無し沼さん:2009/05/09(土) 00:08:08
>689
釣れませんねw
693底名無し沼さん:2009/05/09(土) 00:17:39
694底名無し沼さん:2009/05/11(月) 00:25:16
はぁ〜

タホーさいこう
695底名無し沼さん:2009/05/11(月) 05:41:13
よく海外ブランドの登山靴に日本人向きの木型を使用してますって宣伝文句があるが
あれって一部の本物を除いて並行輸入を防ぐ為の嘘じゃないのかな、外国の工場行かないと
確かめられないが。
696底名無し沼さん:2009/05/11(月) 16:49:45
>>695
LOWAのタホーを疑ってるのですね。自分は足に合ったがな。
並行輸入対策だと思うが、さすがに実はまったく変えてない!ってことない
だろうよ。そんな豪快な詐欺行為しないでしょう。
697底名無し沼さん:2009/05/11(月) 17:12:17
スカルパはダメだなやっぱ
698底名無し沼さん:2009/05/11(月) 18:12:12
スカルパは細いな
699底名無し沼さん:2009/05/11(月) 18:54:53
ハンワグは更に細い
700底名無し沼さん:2009/05/11(月) 19:09:57
スカルパて細いて言うけど、そんな細いて思わないけどな

モンベルのなんたらクルーガての方が細くはないけど違和感ある
701底名無し沼さん:2009/05/11(月) 20:05:02
横峯さくらを太い太いって言うけど
実は結構細い
702底名無し沼さん:2009/05/11(月) 21:38:00
はるな愛は日に日に太くなっていく
703底名無し沼さん:2009/05/11(月) 21:48:03
>>704のはいつ見ても細い
704底名無し沼さん:2009/05/11(月) 21:49:48
>>699
ハンワグがスカルパより細いって本当ですか?
705底名無し沼さん:2009/05/11(月) 22:00:08
>>704
そこでボケてほしかった
706底名無し沼さん:2009/05/11(月) 22:01:27
モンベルのは細いんじゃなくてタイト
それが長所でもあり場合によっては短所にもなる
707底名無し沼さん:2009/05/11(月) 22:30:57
モンベルて、自社製品なの?
708底名無し沼さん:2009/05/11(月) 23:00:39
モンベルはつま先のカーブが、
小指の短い人向けって感じがした
709底名無し沼さん:2009/05/12(火) 10:19:37
小沢やったな
実に見事なタイミングと戦術だ。
彼は自信が世間にどんな評価を受けているか、百も承知だ
西松問題で注目されたが、あの事件がなくても誰も小沢が綺麗だなんて思っていない。
だから西松問題も実際にはたいしたダメージにはならないと踏んだのだろう。
事実、検察に対する捜査方法への不振も根強い。
東国原が小沢西松問題の説明責任が足りないとほざいていた。
馬鹿か
なぜ小沢は会計責任者を公設秘書にし、逮捕されたあとも、自分と秘書は一心同体といったのか
通常会計責任者はヤバイポジションなので、私設秘書を置く場合が圧倒的に多い。
汚いというイメージとは裏腹に彼は本当に一点の曇りもない自信があるのではないか?
裁判を控えた小沢に、説明責任などない。彼は一切を否認しているのだし、検察はリークという卑劣な手段を
使って辞任と秘書の起訴をえさに小沢を揺すった。
説明責任は裁判で付けるべきなのだ。マスコミも官僚を非難しておきながら、検察にはまったく及び腰で言いなりだ。
検察の意志で政治が動くなど、国家としての危機だ。登山靴信者は馬鹿だからよく考えてみろ。
裁判の前から手の内を見せるはずがない。小沢はなにも語らないのが当たり前なのだ。

西松事件の直後に辞任したならば、西松事件を認めたことになる。
やめなくて当たり前である。
渡辺孝三のような馬鹿までやめろコールをテレビで発言し始めて、機は熟したの思ったのだろう。
このタイミングでやめて、もっとも面食らい困っているのが、小沢やめろコールを唱えていた民主党議員だろう
小沢に逆らえなくなったのだ。
彼は辞任した。反小沢派はこれで選挙に向かって党内一つにまとまること以外に選択肢がなくなった。
小沢のいっていた挙党一致でなければ選挙は戦えない 状態になったのである。
彼はこうもいっている
「党の一員としてどの選挙区でも最前線に立って全力でがんばる」
もう今さら選挙の対策を彼以外のほか誰もできない
候補者からなにまですべて小沢が仕切ってきたからだ。
代表を辞しても、選挙の功績は小沢のものになる。
また彼以外誰も仕切れないだろう。
710底名無し沼さん:2009/05/12(火) 10:29:53
711底名無し沼さん:2009/05/12(火) 10:34:16
俺は政治家を信じてなんかいない。
いっていることなど心にもないことばかりだと思う。
小沢もそうだと思っていた。
しかし
イメージとは裏腹に、彼の行動をみていると、小沢に関しては発言に嘘はないのではないかと思える。
十数年間彼は一貫している
利権政治家ならば自民党を割って出るはずがないのだ。
将来を約束されたポジションにいたのだから。
そして今回の西松事件の応対にしても、その自信がみなぎっている。
したたかさと信念 そして細やかな神経に臆病
すべて政治家には欠かせない素質だ。

彼の辞任で麻生の発言も格の違いが見て取れた。
今までやめろとしか言わなかった麻生が、辞任したとたんなぜ今やめたのか分からないなどととんちおんかんなことを言いだした
今まで解散の打つ手は全部自分の手の内にあると思っていた麻生が、彼の辞任で一気にその選択肢が狭まったからだ
完全にしてやられたのである
最短で都議選同日の可能性が出てきた。

やめて当たり前と世間に思われていた彼が、いざやめるとこの影響力の大きさは正直予想外だった
彼の存在はもはや、一党首の域を超え、国家を代表するもっとも影響力のある人物であったのだ。
麻生などもはや蚊帳の外だ。
712底名無し沼さん:2009/05/12(火) 10:39:04
実に見事な辞任だ
練りに練った西松の事件さえ利用した最高の戦術。

是非国のため、国家の代表として働いてもらいたい偉大な人物だ。
後世 ケ小平 ホーチミン シアヌーク ソン・サン と並ぶ政治家に評される人物であろう
713底名無し沼さん:2009/05/12(火) 10:50:55
スレタイも読めないような奴が政治語ったって何の説得力もねぇw
714底名無し沼さん:2009/05/12(火) 10:54:08
武田はこう言っていた。
君はブルースを歌え 俺はバラッドを歌う
忌野清志郎はブルースなんか歌ったか?
バディーガイと肩を並べる歌を作ったか?演奏をしたか?
話にならない
第一彼はいい曲作ったか?
死んだら急に偉大な音楽家扱いするのはやめろ
715底名無し沼さん:2009/05/12(火) 12:12:05
お前のようなカスでゴミでも死んだら
「いい人だった」って言ってもらえるんだよ。
よかったな
716底名無し沼さん:2009/05/12(火) 14:40:18
登山靴に関係ない話しばかりですね
山にいたらそんな話題どうでもいいことってわかりませんか?
717底名無し沼さん:2009/05/12(火) 21:39:48
モンベルは親切に対応してくれたから○

靴はイマイチ…
718底名無し沼さん:2009/05/13(水) 03:20:09
勧められた靴を買ってきたが
インソールを出して踵を合わせてみたら
爪先から2センチでかい。
大丈夫?
719底名無し沼さん:2009/05/13(水) 07:20:24
山男はマナーがあると思ってたら、ここの住民は痛い奴があまりにも多すぎる。
ここの住民には山で会いたくないものだ。

ここの住民ならいざとというときは、誰であろうと見捨てるだろうなw
720底名無し沼さん:2009/05/13(水) 07:27:33
>>711
おっしゃる通り。自民党&マスゴミに振り回されてる日本人が情けない。
721底名無し沼さん:2009/05/13(水) 07:47:21
>>719
隠してるから分かんないと思う
722底名無し沼さん:2009/05/13(水) 09:25:51
>>719
お前のような馬鹿が山男などと名付け、何か特別なイメージを勝手に持っているだけの話である。
登山靴やキスリングがのさばったのも、その特権階級意識を馬鹿が持ってしまったことが原因の一つだ。
パチンコが好き 釣りがすき 風俗通いがすき ジョギングが好き 仕事がすき テレビゲームが好き
フィギア集めがすき アニメがすき 山歩きがすき
どれも同じ 
趣味に優劣などないのと同じに、その趣味を持つ人にも優劣などない。

お前のような屑が文化の違いと民族の優劣を混同し、人種差別に走るのだろうな。
ブッシュのような人物だ
723底名無し沼さん:2009/05/13(水) 10:49:54
>>719
追記
お前はエコと言えばすべて素晴らしいものだと思っていないか?
小沢は極悪人だと思っているだろう
鈴木宗男をどう思っている
物の本質をみれないお前は、少し考えを改めろ
724底名無し沼さん:2009/05/13(水) 11:01:47
725底名無し沼さん:2009/05/13(水) 11:36:51
>>718
買ったところで確認してみては?
726底名無し沼さん:2009/05/13(水) 11:59:29
>>718
つか、店内でインソール確認しようよ
靴の中でどれ位隙間があるかは本人にしか解らないんだから
727底名無し沼さん:2009/05/13(水) 12:02:19
>>718
お前 まさか前原を応援していないだろうな
何事も慎重に選べ 考えろ
728底名無し沼さん:2009/05/13(水) 12:15:33
>>727
ちょっと面白かった
729底名無し沼さん:2009/05/13(水) 13:00:01
自身のつま先と靴先の形状によると思うけど2cm
くらいの余裕は普通にあるのではないだろうか?
730 ◆4AoGQXSo/s :2009/05/13(水) 13:50:09
>>718
靴のヒール部分と自分の足の踵の形が合っていて、
ヒールが抜けないっていうのと、ウィズが合っていれば
つま先のスペースはそれ程問題じゃないんじゃないかな?
その靴は、ウィズを重視した結果なのでは?
いずれにせよ、店で買うときに店員にでも確認したら良いことだな。

普通の靴でも、思ったよりつま先には空間があいてるもんだしね。
731底名無し沼さん:2009/05/13(水) 14:41:34
ウィズがあえば激下りでもつま先は安定しますか?
その辺が知りたいっす
732底名無し沼さん:2009/05/13(水) 18:54:29
>>731
私個人の意見ですが、下りでは甲が合ってないと足が前にずれると思う。
もちろん幅も重要です。
幅と甲が完ぺきに合っていれば問題ないでしょうが、なかなか人生というものは
思うようにはいきません。
足に対して靴幅が相当狭くないと前ずれを防ぐのは難しいと思います。
よって、下りの歩き方を注意して前ずれを防ぐしかないでしょう。
733底名無し沼さん:2009/05/13(水) 19:09:33
>>732
階段を降りる時にどんどんと降りるんじゃなくて、しなやかに降りる感じがいいね。
あと靴ひもをしっかり結ぶことかな。甲の部分を特に。
734底名無し沼さん:2009/05/13(水) 20:10:47
>>730 やっとまともに「ウィズ」と書く人みっけたよ。
なんでワイズになるんかね、、、、?
735底名無し沼さん:2009/05/13(水) 20:16:07
Michael ← 何て読む?
736張り付き:2009/05/13(水) 20:26:48
ミハエルに決まってんじゃんww
737底名無し沼さん:2009/05/13(水) 20:44:18
ミカエルだろJK
738底名無し沼さん:2009/05/13(水) 20:49:02
ミシェル・・・
739底名無し沼さん:2009/05/13(水) 20:56:56
マイケルだな
740底名無し沼さん:2009/05/13(水) 21:09:14
>>722
脳内屑のくせに他人を屑呼ばわりするなよw
くさい・ダサイ・うるさい長靴はいて恥かしくないか?
741底名無し沼さん:2009/05/13(水) 21:13:29
>>739 空気嫁
742底名無し沼さん:2009/05/13(水) 21:49:20
>>739
どんマイケル!!
743底名無し沼さん:2009/05/13(水) 22:53:19
>>722
登山靴と特権階級意識は、どう関わり合ってるのですか?
744底名無し沼さん:2009/05/13(水) 23:17:19
>>723
小沢もムネオも利益誘導にどっぷり浸かった政治家だな。
そういう意味では古い政治家。
745底名無し沼さん:2009/05/14(木) 07:07:49
登山靴は かかとや脚の幅の具合 と 甲の高さがどの程度紐で調整できるかを見る

その際にきちんとした登山靴下を履きアキレス腱やつま先が痛くないかを見る

746底名無し沼さん:2009/05/14(木) 11:28:38
>>731
>>733氏が非常に簡潔かつ的確なレスをしています。
このレスにつきるでしょう

ウィズなど横文字を使いたがるような者は、うまく説明できないから横文字でごまかしているだけのはなし。
登山の世界は、この曖昧な横文字が伝統的にはびこっている。

再度言おう >>733のレスを一言一句欠かさぬよう暗記し、山でも常に意識しろ
靴選びはそれからの話だよ

747底名無し沼さん:2009/05/14(木) 17:48:00
長靴は横文字ではないのですか?
748底名無し沼さん:2009/05/14(木) 18:44:51
>>746
老人は長靴履いてウォーキングでもしていろ
749底名無し沼さん:2009/05/14(木) 20:22:45
ローカットじゃないと違和感あるから、ずっとローカット。
雪山はやらない。ってかやれない。
750底名無し沼さん:2009/05/14(木) 20:24:56
>>746
階段と登山道じゃ歩き方がぜんぜん違うだろうが
紐だって甲の部分だけしっかり締めても意味ないし
いかにも小説を読んだくらいで登山が解ったようなヤツの言いそうなことだ
751底名無し沼さん:2009/05/14(木) 20:29:08
長靴に紐などないのもわからんとは、とんだ屑だな
752底名無し沼さん:2009/05/14(木) 20:56:44
ttp://www.naturum.co.jp/goods/563/720_1.jpg
このColumbiaメンズ バガブーツーというのをはいて、
屋久島で縄文杉を見に登ったのですが、壊れてしまいました。
ゴムの黒い部分と上の布の部分がぱっくり割れて綿が見えてしまいました。
ゴムも割れました。
こういうウィンターブーツというのは登山向きではないのでしょうか?
753底名無し沼さん:2009/05/14(木) 21:42:43
>>752
ダメになった靴の写真うpしる。
754底名無し沼さん:2009/05/14(木) 21:46:01
>>752
あまり耐久性のいいメーカーじゃないな
755底名無し沼さん:2009/05/14(木) 22:03:08
>>752
コロンビアなら店にもって行けば交換or返金してもらえる。
756底名無し沼さん:2009/05/14(木) 22:40:13
長靴で夏も登山なんてネタだろ。
暑くてたまらんわ。
757底名無し沼さん:2009/05/15(金) 00:17:13
>>746
いい大人なのにニートでは話が始まらない、でもOK?
758底名無し沼さん:2009/05/15(金) 09:22:30
>>746
脳内のくせにでしゃばるなよ
759底名無し沼さん:2009/05/15(金) 09:50:44
>>750
基本は同じだよ
おそらく膝を痛めやすい屑、つま先が靴の中でずれて痛い靴が合っていない
などという屑は、階段を歩いても脳ミソが揺れそうな降り方をしているのだろう。
階段だって十分山での下りの意識付けはできる。
760底名無し沼さん:2009/05/15(金) 10:11:25
>>759
脳ミソ揺れる?馬鹿ですか?いつも脳ミソ揺れているお前と一緒にするな。
山にも行けない脳内が偉そうなのは何故ですか?ぜひ具体的に教えてください。
761底名無し沼さん:2009/05/15(金) 12:23:45
バカなの?レスを百万回読め。クズ。
762底名無し沼さん:2009/05/15(金) 12:29:58
靴は踵に合わせて履かないとすぐズレてしまうよ
763底名無し沼さん:2009/05/15(金) 12:51:45
>>759

>>758氏が非常に簡潔かつ的確なレスをしています。

再度言おう >>758のレスを一言一句欠かさぬよう暗記し、脳内と自覚しろ
764底名無し沼さん:2009/05/15(金) 15:37:10
いいなあ・・・みんな
俺、サイズがでかくて中々無いんだよね。
メーカーによるけど29〜30cm、3E〜4Eだから辛い。

ずっとキャラバン履いてる。
他のも履いてみたいけど、海外のは大体幅狭いし・・・
うらやますい(;´д`)
765底名無し沼さん:2009/05/15(金) 16:43:48
>>764
ヒマラヤの雪の上に足跡残したことなかったか?
766底名無し沼さん:2009/05/15(金) 19:53:00
>>764
海外もの輸入してみたら??
767底名無し沼さん:2009/05/15(金) 21:45:43
>>764 自分のものは自分で作れ!ガリレオのように。
768底名無し沼さん:2009/05/15(金) 23:54:57
俺の友人は森林伐採業務向け安全靴で登山している。
価格も安いし快適だと言っていた。
769底名無し沼さん:2009/05/16(土) 00:00:05
>>768
歩きにくいだろ。安全靴は。
安いだけだろ。
770底名無し沼さん:2009/05/16(土) 01:23:11
いろんな種類の登山靴があるんだから無理して他の靴を流用する必要性は無いと思うんだ
771底名無し沼さん:2009/05/16(土) 08:12:14
防水性や防寒性がよければ冬を除いては、トレッキングシューズで十分だと思うよ。
テン泊で20kg以上の荷物を担いでいるが、苦痛に思ったことはない。
1万円前後でスポーツ量販店でアウトドア全般のメーカーのトレッキングシューズで歩いてます。
この靴でジャンも登りました。
もちろん軽登山靴も使用したことはあります。
772底名無し沼さん:2009/05/16(土) 08:56:13
>>769
montbell製なんじゃねーのw
773底名無し沼さん:2009/05/16(土) 09:48:07
>>770
俺に言わせれば、いろいろな種類の靴があるのだから、
なぜ無理して歩きにくい登山靴を履く必要があるのか理解できない。
>>771
あなたの言う軽登山靴とトレッキングシューズの違いがよく分かりませんが、
それはともかく、表現に誤りがあるのではないですか?
>苦痛に思ったことはない ×
たいへん歩きやすい ○

>トレッキングシューズで十分だと思うよ。 ×
トレッキングシューズがベストだと思うよ ○

>この靴でジャンも登りました。 ×
この靴で奥穂高岳の前衛峰 3163M地点も登山靴よりずっと軽快に短時間で登れました ○

ちなみにトレッキングシューズ以外にも歩きやすい靴は登山靴をのぞいていろいろあります
ちなみに防寒性などなど気にする必要はありません。
選択幅が狭まり、歩きにくい靴のたどり着いてしまう可能性もあります。
足の甲をある程度締めても、血行の阻害をしないサイズで、靴下で調整すべきでしょう。
774底名無し沼さん:2009/05/16(土) 16:41:54
シリオが売れているのは訳がある。
3E+の足形に似た靴が他社にないから。
つまり、シリオが合う人は他社は合わない。
他に選択肢がないのである。

シリオは独特の足形をしているが、他社も真似をすれば良いのにと思う。
775底名無し沼さん:2009/05/17(日) 00:10:44
買って『失敗したー!』って人いる?

1、2回履いただけで新しく買い替えた、なんて人いる?
776底名無し沼さん:2009/05/17(日) 01:48:13
いたら一緒に酒でも酌み交わすのだな?
777底名無し沼さん:2009/05/17(日) 02:57:46
ケイランドて、売っているところあるの?
778底名無し沼さん:2009/05/17(日) 03:31:17
>>775
呼んだ?
779底名無し沼さん:2009/05/17(日) 06:28:14
>>775
モンベルのはすぐソールが剥がれるよ
780底名無し沼さん:2009/05/17(日) 07:23:07
>>779
モデルと購入年度を教えて
781底名無し沼さん:2009/05/17(日) 08:12:19
接着剤の質や素材との相性があるらしい
長い間、同じ型の商品を勧める
782底名無し沼さん:2009/05/17(日) 09:46:06
>>774
単なる幅広ってだけじゃなくて?
俺人差し指が一番長くて(僅かにだけど)、4Eレベルの足幅なんだけど、やっぱシリオかな?
783底名無し沼さん:2009/05/17(日) 11:01:11
>>782
シリオは親指が一番長い人向けだと思う。
人差し指が僅かに長いくらいなら問題ないと思う。
爪先の尖りがなく、甲が低い人向けですよ。
784底名無し沼さん:2009/05/17(日) 13:11:25
ソックスも高いな。普通のだとキツイ?
すみません、初心者なんで
785底名無し沼さん:2009/05/17(日) 13:18:21
綿入りを避けて厚手のものを履けばいい
予備も持って行け
786底名無し沼さん:2009/05/17(日) 13:18:44
普通のでいいじゃんん。どうせ高尾山だろ?
787底名無し沼さん:2009/05/17(日) 13:43:59
左右専用設計のやつ気に入ってよく履いてたんだが、最近あんまり無いね。
788底名無し沼さん:2009/05/17(日) 13:48:27
>>783
サンクス
ま、とにかく試着して良い感じだったら買えばイイかな

あと664ならマイナス20度くらいまででも凍傷防げるかな?
789底名無し沼さん:2009/05/17(日) 19:11:13
新しい登山靴を買って2回履いたのですが
長いこと歩いてると足首部分が当たって痛くて仕方ないのですが、慣れて
くるもんでしょうか?
790底名無し沼さん:2009/05/17(日) 19:18:34
>>789
気合い入れて紐締めすぎでは?
よく下りでは締めるなんて言うけどソコソコでいいよ
791底名無し沼さん:2009/05/17(日) 20:44:12
792底名無し沼さん:2009/05/17(日) 22:39:02
基本的に登山靴って全部セメント製法なんですか?
ってかそれ以外の製法って登山靴に適しているのですか?
グッドイヤーやノルウィージャンなどは、コバが外に出るため
どうしても水にやぬかるみに弱い気がします。
実用を考えるとコバがない、ゴムでアッパー近くまで覆ったものが良いのでしょうか?
793底名無し沼さん:2009/05/17(日) 22:47:52
>>789
人によってですが、あなたの場合慣れないと思います。
そもそも足首まであんなにゴツイ素材を使う理由などないのに、意味もなく
ごつく作りたがる軽登山靴や登山靴の訳が分かりません。
なぜわざわざそんな歩きにくい靴を痛いおもいまでして履くのですか?

>>792
実用を考えれば登山靴など履くことないでしょうに・・
防水性と歩きやすさなら長靴ですよ
794底名無し沼さん:2009/05/17(日) 23:22:30
>>792
足に馴染んだ靴をメンテして長年履き続けるには
やはりグッドイヤーとかになるだろうね
セメントでも張り替えられるモデルはあったが
どうしても耐久性に何がある
あとは現在では主流ではないが
底面積を稼ぐ意味もある
795794:2009/05/17(日) 23:23:45
× 耐久性に何がある
○ 耐久性に難がある
796底名無し沼さん:2009/05/18(月) 00:08:02
このスレは長靴厨が常駐してるのですかねw
まぁいいや。

>>794
グッドイヤーとかなら、やっぱ↓のような革製になるとおもいますが、
格好良いんですが、実用耐久性からすると現代のシンセティック素材がいいのでしょうか?

http://osanponikki.fc2web.com/P1310008.jpg

僕は紳士靴厨でグッドイヤーの靴ばかりなんで、セメントってのは
どうも敬遠しがちなんですが、登山に限ってはしょうがないかな。
↑みたいな革登山靴って今は激減してるんですよね?
797底名無し沼さん:2009/05/18(月) 05:31:08
>>796
現代の登山靴をセメント製法とは呼ばんだろ
革製の登山靴でもがっちり溶着してラバーバンドで覆ってゴアテックスまで入れることが多いから
内側が濡れる事はまず殆んど無いし、粗悪なセメント製法靴のように
がっぱりと底が剥がれるような事も無い 紳士靴とはまず基本耐久性能が全く違う
もちろん靴底の張替えも可能
寧ろ耐久性の面ではミッドソールが問題で、
ウレタンにしろEVAにしろ樹脂というものは全て少しづつ加水分解していくので
アウトソールだけの交換じゃなく、少なくとも4−5年に1回はミッドソールも交換する必要がある
(加水分解が問題視されて改良が進んでるからこのサイクルは伸びつつある)

もちろん、ノルウェイジャンウェルトなどで作られたクラシックな登山靴もいいものだよ
ただしメンテナンスを怠ってはいけないけどね
きちんとワックス&防水してりゃ1日くらい土砂降りの中を歩いても殆んど濡れないし
靴底の張替えを含めりゃ10年〜20年は普通に保つ
内側は革張りが心地良いのだが、薄革なのでどうしても長年使ってると剥げてくる
この部分は張り直しが利かないので合繊の方がいいかもな
798底名無し沼さん:2009/05/18(月) 06:06:23
>>797
すごいですね
4-5年ごとにそのミッドソール(気持ちの悪い単語だ)
を交換など、靴自体はいったい何年持つのやら・・
多めにみて年間50日山を歩くとして、本体が10年持つとすれば、500日の山行での使用という計算になる

一回の山行が最長7日として、その耐久性を考えると、7日しか持たない靴では不安だろう
荒っぽく使用して30日の耐久性が最低ラインとすると、残り470日分はまったく無駄な重量となって山行の負担になる。
ごつく作ってあるためにしなやかさに欠け、歩きにくさも倍増している。

>ノルウェイジャンウェルトなどで作られたクラシックな登山靴
はあ??部屋に飾って、来客に話を大きくした過去の山行を話す小道具として以上の価値がどこにある
小石が足下を転がったくらいの話を、大きな岩が頭をかすめて落ちていったくらいの話にすり替える程度のお前のほら話なんか
退屈なだけだよ。
799底名無し沼さん:2009/05/18(月) 08:22:25
>>798
脳内のくせに偉そうなのはなぜですか?
ぜひ具体的に教えてください。
800底名無し沼さん:2009/05/18(月) 08:51:04
>>798
さすが、いつも笑えるほら話をする人は違いますね。
801底名無し沼さん:2009/05/18(月) 08:55:08
ほらどころか、意味がわかんないし

マムートの新しい靴、良さげだな。
値段高すぎだけどね。
802底名無し沼さん:2009/05/18(月) 09:34:21
長靴くっせーよな。長靴もった屑とは同じ車に乗りたかねーな。

まぁ、本当に長靴登山する屑いるのなら変わり者で友人なんていやしねーな。

脳内で嫌われ者で、捻じ曲がった性格の屑だろう

長靴なんざ、臭い、五月蝿い、ダサイの三拍子揃った屑の履物だ。
803底名無し沼さん:2009/05/18(月) 11:33:53
X-JAPANって確かヨーロッパで評判になって国内で評価されたんだっけ?
小泉も好きとか言っていたようだし、なんかクラッシックにも造詣が深いようだけど
良い曲あるか?
まったくもって退屈な曲ばかり。
過大評価も甚だしいな
804底名無し沼さん:2009/05/18(月) 12:41:09
あの、vibramソールって何ですか?
805底名無し沼さん:2009/05/18(月) 16:12:28
ビブラムは靴底専門メーカーです。
イタリア、アメリカ、中国に製造拠点を持ち、
多様なスポーツ、ファッション、特殊作業用の靴底を、靴メーカーに出荷しています。
http://www.vibram.com/

広義には、ビブラムソールというのは、ビブラム社が作った靴底のことです。
806底名無し沼さん:2009/05/18(月) 16:30:22
>>805
親切にありがとうございます。

靴選ぶ際にビブラムソールがいいよと言われたんですが、他社のソールとの違いはありますか?
807底名無し沼さん:2009/05/18(月) 18:45:12
ヴァイヴラム
808底名無し沼さん:2009/05/18(月) 19:25:41
>>806
他社のオリジナルソールと比べると、登山靴に使われているビプラムはゴムが硬い。
摩耗速度を遅らせるためなのか分からないが、とにかくビプラムは硬い。
ビプラムで柔らかいのはローバーのメリーナに使用されているものかな。
809底名無し沼さん:2009/05/18(月) 20:00:32
この前ビブラムの靴に変えたんですが、前の靴よりガッチリと岩場をグリップする感じがしたのは気のせいでしょうか?
810底名無し沼さん:2009/05/18(月) 20:08:28
モンベル(笑
811底名無し沼さん:2009/05/18(月) 20:34:44
>>808
そんな紛い物のソールを使うからだ。
ビブラムにしなさい。
812底名無し沼さん:2009/05/18(月) 20:44:10
ある特定の条件では
ビブラムより高性能を発揮するソールはあるが
たいてい乾燥した整地での優位性だな
あと極端に柔らかいのも今いち使い勝手が悪い
またそういうソールは減った時の性能低下が目立つ
なんだかんだ言ってもビブラムの総合力が高い
ビブラムでも昔からのラグパターンだけでなく
最近は細かいパターンや大きなブロックを持つパターンなど
いろいろ種類があり目的に応じて使い分けられる
813底名無し沼さん:2009/05/18(月) 20:46:58
一口にビブラムと言ったって、いろいろ有る。
ビブラム社のカタログを見たって、20〜30の種類が有るし、代表的な1149にも数種類ある。
それに加え、靴メーカーがそれぞれにビブラム社と共同開発とうたっているビブラムのマークの付いたオリジナルソールが有る。
>>808は総てを履いてみたのかな?
814底名無し沼さん:2009/05/18(月) 21:02:33
ビプラムマンセー!
815底名無し沼さん:2009/05/18(月) 21:03:44
ああ、風邪をひくとお母さんが胸に塗ってくれるアレか。
816底名無し沼さん:2009/05/18(月) 21:08:13
メンソレータム?
817底名無し沼さん:2009/05/18(月) 21:18:52
>>809は、自演の匂いがプンプンするな。
818底名無し沼さん:2009/05/18(月) 21:34:32
>>817
このスレ自体が自演ですよ。
1ヶ月で1000近くいくとは恐れ入りました。
819底名無し沼さん:2009/05/18(月) 22:02:22
>>806です。

皆様、親切にありがとうございました!!

ビブラムソールでも用途によって違うんですね(>_<)

色々な種類の靴履いて選びたいと思います。
820底名無し沼さん:2009/05/18(月) 22:13:19
ビブラム社は1950年頃から、登山用の靴底を量産している名門企業です。
1950−60年代から登山をしている、年配の人にとっては
ビブラムのゴム底が、高嶺の花だった時代が、あったらしいのです。

ビブラム以外の靴底は
靴の巨大メーカーが内製しているか、無名な会社に製造委託しているわけですが
その主な目的はコストダウンです。
だから、滑りやすく、歩きにくい不適切な靴底の確率が高くなります。

しかし、ビブラムが作った靴底にも、ファッション優先で、登山で向きでない物が有りますし、
ビブラム以外でも、素晴らしい靴底は有るのです。
だからメーカーで靴底の良し悪しを判断することは出来ません。

一つだけ確かなことは、ブランド厨オヤジが、盲目的に有り難がる。
ということです。
821底名無し沼さん:2009/05/18(月) 22:25:55
>>820
一つだけ確かなことは
最後の2行でレスがだいなしになったということです
822底名無し沼さん:2009/05/18(月) 22:47:25
一つだけ確かなことは
登山板に来るほとんどの人は、ブランド厨だということです。
そして、>>821もブランド厨だということです
823底名無し沼さん:2009/05/18(月) 22:48:58
>>797
>革製の登山靴でもがっちり溶着してラバーバンドで覆ってゴアテックスまで入れることが多いから
>内側が濡れる事はまず殆んど無いし、粗悪なセメント製法靴のように

上記のようなコンストラクションを何と言うのでしょうか?

登山靴でもセメントは多いと思います↓(アフィっぽいけど)
http://www.ollife.net/keitozangutu.html

紳士靴厨なんでもちろん登山靴も革がいいですが、
トゥなんか特にゴムで保護されていないと傷だらけになっちゃいますよね。。
あとは、ノルウェィジャンにしてもグッドイヤーにしてもコバ(縫い目)が露出していると
そっからの浸水がすごいウィークポイントになりませんか?
となると、トゥヒールサイド周りはゴムでの保護がベストかと思いますが、
そうなると、クラシックな革登山靴からは離れていくんですよね・・・
824底名無し沼さん:2009/05/18(月) 22:58:02
>>823
> すごいウィークポイント
そこは目止め剤を塗るんよ
825底名無し沼さん:2009/05/18(月) 23:00:42
傷は、オイルをくれて磨いてやると、ほとんど消えちゃうよ。
826底名無し沼さん:2009/05/18(月) 23:10:04
ある人がビブラムソールを機能で選んでるか
ブランドで選んでるかなんて
他人には知る由もないだろうな
827底名無し沼さん:2009/05/18(月) 23:22:46
>>824
前、目止め剤かしらんけど、KIWIのダビンをコバにもアッパーにも塗ってたけど
長時間の小雨で、普通に浸水してきたよ。。
まぁグッドイヤーのワークブーツだけど。

ところで、↓のとかレザーアッパーでいいかなと思っているけど、
写真で見る限りセメントに見える。こういうのが最近の大半だと思うけど、
いわゆるセメントのベリッとソールがはがれるってことは無いの?
内部で縫合してんのかなぁ?
http://www.acmeclimbing.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=1479
828底名無し沼さん:2009/05/18(月) 23:57:51
>>827
それは、目止めではない。
829底名無し沼さん:2009/05/19(火) 00:05:06
なんと言うタイミング。
昨日、縫い底の軽登山靴を買ってきたばかりだよ。
丁度縫い目のシールをし終わったところ。
ルンルン気分ですよ。
830底名無し沼さん:2009/05/19(火) 07:12:01
>>827
オマエ、根本的に間違ってる
自分で厨って言ってるくらいだからしょうがないが
偏見を捨てなければ正しい情報は得られない

革は防水じゃないし
防水クリームは完全防水になるわけじゃない
物は使えば痛むのはあたりまえのこと
ソールだって使い続ければいつかは剥がれる

まっとうなメーカーなら
剥がれる前にソールが減るし
運悪く先に剥がれても修理はできる
831底名無し沼さん:2009/05/19(火) 09:56:52
>>808
ビブラムが常軌を逸したと言っても過言ではないほど硬いのは立派なわけがあります
硬い靴底でアイゼンとの密着間を保つためです。
誰しも経験があると思いますが、クラストした雪の上にうっすら新雪がある場合や
地吹雪で少し積もった乾燥した結晶そのままの雪質の場合、アイゼンと靴底の微妙な隙間に雪が入り込み、
靴裏で踏みつけて硬くなり、その上にさらに雪が入り込み、踏みつけて氷り状になり、だんだんとフィット感がなくなる場合がある。
硬い靴底でもそんな具合なので柔らかければ、入り込んだ雪で靴底がしなり、フィット感が失われる速度が加速度的に早くなるから
あのような硬い靴底が必要なのですよ。
アイゼンが必要ない場面では、その硬さがすべて裏目に出ます
普通の歩く場合、硬くて良いことなど長持ちするという以外何一つありません
832底名無し沼さん:2009/05/19(火) 09:57:39
>>809
その通りです
普通の感覚を身につけてください
833底名無し沼さん:2009/05/19(火) 10:28:09
>>827
あれこれ思い悩むよりも、しっかりした登山靴をまず買ってみれば?
もしくは登山用品店に行って色々と試し履きしたり店員に話を聞いたりすればいいよ
俺もしがない1サラリーマンのひとりだから長年毎日紳士靴履いてきたし
君の言ってる事もおおかた判るけど、
登山靴の強度は紳士靴云々とは全く比較にならないから君の心配はほぼ無用だ
セメント製法とか拘る必要も全く無い 何なら接着剤の進化の歴史を調べてみるといい
834底名無し沼さん:2009/05/19(火) 10:44:51
>>833
しっかりしたとは具体的に何を指しますか?
設計思想がしっかりしていて、歩きやすさがダントツに良いという意味でしょうか?
それともやたら必要以上しっかりした作りが丈夫で、それがすべて重量に転化され
その靴の寿命がくる間、一歩一歩すべてその無駄な重量を上げるのに費やされる
またその無駄なエネルギーのために余計な食料まで担ぐと言う意味でしょうか?
835底名無し沼さん:2009/05/19(火) 11:44:19
しかしこのインフルエンザの騒ぎは狂っているな。
俺は、奴が国会議員になった当初、期待していた
桝添の屑のことだ。
奴が権力に目がくらみ、それに連れ官僚の犬への道を選んでから顔つきも変わった。
おそらく桝添は、総理の座を見据えて、それを基準に行動しているのだろう。
奴の信念は総理だ。日本の将来や政治的信念があるわけではない。
その点は麻生とよく似ている。
さて、今回のインフルエンザ、他国では一般のインフルエンザと同列に扱われ
ウイルスに耐性ができるのを防ぐため薬すら飲むなと言う世界の流れである。

日本では・・
科学的根拠も学者の提言も一切耳を貸さず、自分の手柄にするために無意味な水際作戦をマスコミも動員して
行った。こんなもの無駄という有識者の意見も無視し、桝添は限度を遙かに超えた非常識な厳しさで空港のチェックに挑んだのである。
日本のウイルス対策は万全で、すべて政府のやり方が良かったからだ と言う評価を夢見て。
しかし当然のように国内感染も始まった。
これまでの流れからすると、これでさらに患者の隔離を強くすると言う方向に行きそうだが、現実は逆だ
もう桝添は、自分の目的が達せられないことを理解した。100%自分の手柄にできないことを知ったばかりか、
水際作戦など何の結果も生み出さなかったからである。
国内感染が発覚したとたん自宅療養も認める発言。
元来大げさに扱うほどのウイルスではないので、自宅療養がとうぜんなのだが。。。

結局桝添はこのウイルスの意味のない恐怖感だけ国民に植え付けて、意味もなく混乱を招いただけで
実はこの先、秋冬の本当の蔓延時期の対策など何一つ決定できないどころか考えてもいないだろう。

桝添を罷免せよ
836底名無し沼さん:2009/05/19(火) 12:37:55
誤字も、読解力も相変わらずですね。

>>808に "摩耗を遅らせるためなのか" と書いてあることから
硬いというのは、ゴムの硬度であり、靴底の曲がりにくさではない
と判断出来ますね。
しかし長靴先生は、靴底の曲がりにくさと理解して>>831を書いておられます。

言葉は、具体的であれば良いという物ではありません。
もちろん具体的に言うことも必要ですが、
時と場合により、使い分けることが重要だと思っております。

まともな登山靴、と言い換えればよろしいでしょうか?
837底名無し沼さん:2009/05/19(火) 12:46:25
夏の冬山でも寒いですか?
外で寝てたら凍死しますか?
838底名無し沼さん:2009/05/19(火) 12:47:44
夏の冬山…
839底名無し沼さん:2009/05/19(火) 13:27:35
谷の頂上
840底名無し沼さん:2009/05/19(火) 15:06:53
夏用ダウンジャケット
841底名無し沼さん:2009/05/19(火) 17:43:24
ビブラムソールの靴下
842底名無し沼さん:2009/05/19(火) 18:06:58
>>834
脳内のあなたには必要のない知識なのに偉そうに意見してくるのはなぜですか?
脳内登山も知識が必要なのですか?ぜひ具体的に教えてください。
843底名無し沼さん:2009/05/19(火) 18:52:57
地形図スレの気違いに比べれば長靴男なんて
844底名無し沼さん:2009/05/19(火) 22:47:44
チョモランマの奈落の底
845底名無し沼さん:2009/05/19(火) 23:25:09
>>843
あいつも相当だよなw
846底名無し沼さん:2009/05/19(火) 23:31:03
ストックスレの基地外もなかなかw
847底名無し沼さん:2009/05/20(水) 09:50:50
>>836
私は長靴先生ではない普通の登山者だが、あなたはアイゼンを履いて、靴とアイゼンの間に入った雪が
自分の体重で氷状になり、アイゼンとのフィット感がなくなったことがありますか?
これは経験した等か分からないと思いますが、気温の低い雪山ではよくあることです。
靴底の硬い靴の場合の話ですよ。
それを>>831は書いてあるのですよ
読解力のない>>836のような頭の悪い人物にも分かるように書いたつもりですが、うまくいかなかったようですね
無論シャンクの入ったまったく曲がらない靴に、ソールだけ柔らかい物を付けたらもっとひどいことになる
だから硬い靴底である必要があるのですよ

アイゼンを付けた場合ゴムは硬く、さらに靴底も曲がってはいけない理由があるのですよ
アイゼンを履かない場合は、それらがすべて裏目に出る

馬鹿に分かりやすく言うと、曲がりにくさと靴底の硬さはセットで、アイゼンを付けるためには両方必要なんだよ
摩耗を遅らせるためなど無関係 嘘八百である
848底名無し沼さん:2009/05/20(水) 10:44:57
だれか要約ないしは翻訳してくれ〜
849底名無し沼さん:2009/05/20(水) 11:02:06
>>847
ん〜わかるわかる。で、それで?
850底名無し沼さん:2009/05/20(水) 11:36:58
アイゼンのオマケにもなれに長靴は屑のアイテム。登山に長靴履くのは変人。
851長靴:2009/05/20(水) 14:15:02
ぼく、ヒッキーだからデブで足浮腫みまくってるの。
だから伸びる長靴は、ぼくにとってはベストフィットするの。
ブカブカとかありえない。
852底名無し沼さん:2009/05/20(水) 14:55:07
>>851
お前初心者だな
長靴男はパイルソックス2枚重ねでフィットさせてるんだ
まあ彼について詳しくても自分が哀しいだけだけどな
853底名無し沼さん:2009/05/20(水) 15:37:53
>>852
長靴男検定3級を進呈する。
854底名無し沼さん:2009/05/20(水) 19:36:09
>>852
パイルソックス2枚で締め付けてるんですね
855底名無し沼さん:2009/05/20(水) 23:48:37
>>852
コンドーム2枚重ねたらフィットしますか?

(長靴男2級の試験問題です)
856底名無し沼さん:2009/05/21(木) 00:22:41
>>847
ソールは柔らかければ良いと思ってる狂人。
857底名無し沼さん:2009/05/21(木) 00:35:57
コンドームは、3本を長さを変えて重ねて付けると♀は喜ぶ。
♂は鈍感になって気持ちよくないが
858底名無し沼さん:2009/05/21(木) 02:40:58
>>847
物事の一面しか見れないバカ
859底名無し沼さん:2009/05/21(木) 08:58:26
>>847
リアル登山の経験もない脳内のくせにほざくな屑。長靴にでも頭を突っ込んでいろ
860底名無し沼さん:2009/05/21(木) 09:15:42
>>847
私は言うのですよ。脳内はお呼びでないと。
861底名無し沼さん:2009/05/21(木) 10:52:49
>>856
硬い靴底は、アイゼンを付ける場合絶対に必要。
足裏が曲がらない構造も、同様。
だがしかし、それ以外の場合足裏が曲がらない構造や、硬い靴底は靴としてデメリットでしかない。
柔らかければすべて良いなどといっていないよ。
862底名無し沼さん:2009/05/21(木) 10:56:12
>>861
アルバイト位してみたら?
863底名無し沼さん:2009/05/21(木) 10:58:07
>>858
そうですか。多面的な見方をしておられるであろうあなたに
馬鹿な私に分かりやすいよう教えていただきたいです。
具体的にお願いします
864底名無し沼さん:2009/05/21(木) 11:13:40
おい
和歌山ヒ素カレー事件、このままで良いのか?
冤罪の可能性が高くないか?
再審請求する構えのようだが、ほっておくつもりか?
865底名無し沼さん:2009/05/21(木) 11:21:09
脳内登山にしかいけない老いぼれが一匹いますね。
866底名無し沼さん:2009/05/21(木) 12:13:39
口岳ばっかり登ってないで、たまには高尾山でも登れ
867底名無し沼さん:2009/05/21(木) 12:26:53
脳内登山家は放っておいて、登山靴の話題で
868底名無し沼さん:2009/05/21(木) 13:04:15
>>864

> おい
> 和歌山ヒ素カレー事件、このままで良いのか?
> 冤罪の可能性が高くないか?
> 再審請求する構えのようだが、ほっておくつもりか?

ぜんぜん冤罪とは思えん。
ああいう殺人者はさっさと死刑にしてください。
869底名無し沼さん:2009/05/21(木) 13:26:58
>>868
刺激すんなバカ
870底名無し沼さん:2009/05/21(木) 20:14:50
失敗したかも・・・。
約2万円のやつ。

つま先が当たる感じ。親指の爪が堅いつま先部分にガツンガツンと。
871底名無し沼さん:2009/05/21(木) 20:23:35
痛い部分に穴を開け、外から適当な皮革をあてがえば、
自分の足に合った思考の一足ができるじゃん?
872底名無し沼さん:2009/05/21(木) 20:54:18
ダナーのトレックブレイザを購入しました。
量販店ヒマラヤの見切り品で、18900→12900円。
残りワンサイズのみが、自分の足にピッタリ。
もう自分のために残っていたと、舞い上がって衝動買い。
まず低山で試運転してきます。
873底名無し沼さん:2009/05/21(木) 20:57:08
>>872
同じものがさかいやで…
でもいい靴だよ
874底名無し沼さん:2009/05/21(木) 20:57:10
多少の当たりなら直せるかも。
買ったとこか靴屋さんに相談してみては
875底名無し沼さん:2009/05/21(木) 21:22:15
>>872
登山靴の形だけをまねたスニーカーなのにえらく高価ですね
まあ本物よりは歩きやすいですが
試運転からマメとの戦いにならぬよう願っています
876底名無し沼さん:2009/05/21(木) 21:23:58
>>870
靴にも原因はあるかもしれませんが、大きな問題は歩き方です。
膝の使い方が下手と言うより使っていないのでしょう
急斜面や滑りやすい箇所を、足をぴんと伸ばしヨタヨタ下っている様子が目に浮かぶようです
877底名無し沼さん:2009/05/21(木) 21:36:12
>>870
爪先と踵がピチピチならほぼアウト
どちらかに余裕があれば対策可能
いずれにしても買った店に相談してみることだ
878 ◆4AoGQXSo/s :2009/05/21(木) 21:40:43
>>870
もう山で使っちゃったの?紐をしっかり結んだ時でも
つま先が当たるようじゃぁ、ちょっとまずいな。足の爪が
死ぬことになるね。まぁまた生えてくるけど、歩いてる時
痛いわな。
使ってないなら、店に相談してサイズアップの交換して
もらえたら良いんだけど。
879底名無し沼さん:2009/05/21(木) 21:42:05
>>875
12900円なら安いだろ屑
お前も頑張って働いて買ってみろ屑
880底名無し沼さん:2009/05/21(木) 21:50:57
>>877-878
あまり高価な物ではないとは言え、履いただけで足の指が当たるような靴に数万出す馬鹿などいないだろう
そんなことも予想できないのかお前らは。えらそうにレスなどするな
881底名無し沼さん:2009/05/21(木) 21:51:37
>>876
お前は24時間ヨタヨタなんだろ。脳内はすっこんでいろよ
882底名無し沼さん:2009/05/21(木) 22:00:31
>>880
別に登山靴に限ったことではないが
いい靴ってのは買った直後は違和感あっても
履き慣らしてだんだん足に馴染ませるようになってるんだよ
とか書いても馬(+鹿)の耳に念仏だわな
883底名無し沼さん:2009/05/21(木) 22:04:59
>>882
なに全然関係ない話を始めているんだ?
>>876へのレスならまだ分からなくもないが・・・
884底名無し沼さん:2009/05/21(木) 22:15:42
>>882
なるほど
馬(+鹿)の耳に念仏ですねw
885底名無し沼さん:2009/05/21(木) 22:26:58
>>883
馬鹿
886底名無し沼さん:2009/05/22(金) 07:23:08
何の根拠もなしに闇雲に恐れる
新型インフルエンザの大騒ぎにはうんざりだな。
マスクしたらなんだって言うんだよ
他人と近づいたり話したりするたびに交換したとしてもどれだけ感染の確率が下がるんだ?
どうせお前らのような屑は半日 一日とマスクしっぱなしで、俺はマスクしてるから安心などと思っているんだろう
登山靴が歩きやすいと思い込んでいるような奴らだからな
887底名無し沼さん:2009/05/22(金) 09:58:21
誰にも相手にされず、とうとう発狂した長靴男。哀れ。
888底名無し沼さん:2009/05/22(金) 11:20:26
milletってどうですか?
889底名無し沼さん:2009/05/22(金) 11:34:44
>>886
じゃあおまえはマスクしない方が
より安心感があるって事なんだな?
890底名無し沼さん:2009/05/22(金) 11:41:16
>>888
イイよ
合えば
891底名無し沼さん:2009/05/22(金) 11:44:44
>>889
そうだよ
おそらく感染する確率はしてもしなくてもまったく変わらないだろうな。
うっとうしいだけしない方がまし
インフルエンザなんていつからそんな大それた病気になったんだよ
風邪だろう 区別するなよ
892底名無し沼さん:2009/05/22(金) 12:22:02
>>891
登山靴だって別に歩きにくいわけじゃない
長靴と同じ靴だろう 区別するなよ
893底名無し沼さん:2009/05/22(金) 14:24:12
馬鹿は風邪ひかないw
894底名無し沼さん:2009/05/22(金) 15:20:48
インフルエンザ怖いって... 朝、体調が良くても半日で39℃台だよ
以前同僚がかかってその1週間後に会社にきたので説明とかしてたら俺がかかったw
一応仕事あるんで18時まで会社いたけど昼過ぎからだるーくなって 内蔵の調子悪いし
もちろん頭ももうろうPC画面に集中しきれない キーボードやマウスには力入らず
トイレいっても歩くのもつらくへたりこんで座ってた
帰りの列車でキケンすぎるし迷惑かかると思いグリーン車で
きつい吐き気がなんどかきたが車内なんで我慢して帰宅。当然1週間休みましたw

あっ仕事しなきゃなw
895底名無し沼さん:2009/05/22(金) 15:30:06
今インフルかかると、普通の病院で診察して貰えないのが怖いな
896底名無し沼さん:2009/05/22(金) 21:35:52
登山靴のフィッティングって紳士靴と同様な感覚で良いですか?
捨て寸が必要など。でも厚手の靴下履くからかなり捨て寸あったほうが良いですよね?
または、大きめ買っても紐などでかなり調整きくから大きめ買ったほうが無難ですかね?

ジャストを意識して小さめ買っても縦には靴は絶対伸びないから、ジャストは求めないほう外囲でしょうか?
897底名無し沼さん:2009/05/22(金) 21:59:09
>>896
登山用の靴下を事前に履いて試し履きに店に行くのはデフォ
その他最適な捨て寸とか色々と判って無さそうだから、
店員にフィッティングを実際に見てもらえ
そして十分納得いくまで履いてから判断しろ
898底名無し沼さん:2009/05/23(土) 01:55:02
>>891
長靴先生は、インフルエンザと風邪の区別もつかない馬鹿なんだな。
899底名無し沼さん:2009/05/23(土) 07:44:28
>>898
違うよ
インフルエンザと登山靴の区別が付いていないんだよ
900底名無し沼さん:2009/05/23(土) 08:18:57
>>896
登山靴はアイゼンと一緒に使用してこそその価値が出る物ですが、失礼ながら
あなたの書き込みから推測するに、さしあたってアイゼンを使うような山に出かける
つもりがあるとは思えません。
6本爪で雪渓などというのはアイゼンではありません。カタワのための気休め程度の物です。
軽登山靴も登山靴ではありません。スニーカーの一種です。

登山靴を履いてどこに出かけるつもりですか?雪のない山ではまったく不必要で、
ただ歩きにくいだけのアイゼンのアタッチメントでしかありませんよ。
勘違いしている人も多いのですが、登山靴はもっとも登山には向かない靴ですよ。
はやまって、くだらない出費などしないよう忠告しておきます
901底名無し沼さん:2009/05/23(土) 08:21:44
>>896
>小さめ買っても縦には靴は絶対伸びないから
このスレには伸びると思っている人物がいます。

882 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:00:31
>>880
別に登山靴に限ったことではないが
いい靴ってのは買った直後は違和感あっても
履き慣らしてだんだん足に馴染ませるようになってるんだよ
とか書いても馬(+鹿)の耳に念仏だわな

この書き込みは、親指が靴の先っぽに当っていたいと言う相談に関するレス。
履いていたら馴染むと思っている屑が複数いますよ。
902底名無し沼さん:2009/05/23(土) 08:25:14
長靴君は今日も無職です
903底名無し沼さん:2009/05/23(土) 09:09:43
>>900
おまえは、オウムか?ここは登山靴のスレだ。お前は巣に帰れ。

>>3を確認しろ。変人。

再度言おう>>3を100回口に出して言え。一番くだらないのは変人のお前だ。
904底名無し沼さん:2009/05/23(土) 09:14:13
>>903
>900は登山靴のことを書いたレスだよ。
なにを勘違いしているんだ?
905底名無し沼さん:2009/05/23(土) 10:06:35
分け入っても分け入っても長靴男は無職

by山頭火
906底名無し沼さん:2009/05/23(土) 10:36:27
初心者で登山靴欲しいんだが、ハイカットがすごい違和感ある。
どれ履いても、かなり歩きにくい。
将来は、テント担いで3泊くらいの縦走したいけど、ローカットじゃきつい?
冬山は今のところ考えてません。
困った。
907底名無し沼さん:2009/05/23(土) 10:42:38
>>906
ローカットでいんじゃん
908雪男:2009/05/23(土) 10:43:40
やはり、俺はハイカット。足がくじけにくい。
蝮や、やまかがしに咬まれるの防ぐ、、、長距離を歩くのならハイカット。
この話はこれで、はいカット。
909底名無し沼さん:2009/05/23(土) 12:36:57
登山靴ズレ
910sage:2009/05/23(土) 18:37:36
>>906
足首の保持力に自信があれば
ローカットでもけっこういける
しかし重荷やロングランだったりすると
どうしても足にきやすいね
911底名無し沼さん:2009/05/23(土) 18:49:19
ハイカットは使う時に買えば良いじゃない
まあ歩きにくいのはソールの硬さによるものだと思うけど
912底名無し沼さん:2009/05/23(土) 19:16:42
今の靴で十分 って思ってる時は、別にハイカット買わなくて良いと思うよ
山登ってて「ここはハイカットが良いかなぁ」って思った時に買えばいいと思う

俺、今でも初心者だけど
山遊び始めた当初は、俺もずっとローカットというか、スニーカー履いてた
足に馴染んでたし歩きやすいし、少々の雪ならなんとかなるし
でもヌカルミや大ガレ場や積雪地は、スニーカーではどうしても通れない
それが悔しくて今のハイカットの登山靴を手に入れた
今まで諦めてた所にもガンガン行けるし、小石が中に入り込む事も少ない

踵付きサンダルで山まで運転して、登山口で登山靴に履き替える瞬間が好き!
下山後、登山靴脱いでサンダルを履く瞬間も好き!
913底名無し沼さん:2009/05/23(土) 19:17:47
三泊の縦走するのは二年先だな。
とりあえずローカットでもミドルカットでも買っとけ
914底名無し沼さん:2009/05/23(土) 20:33:17
906
ローカットに足首用のサポーターでいいんじゃね?
小石とか砂が入るのが気になるならスパッツすればいいし
915底名無し沼さん:2009/05/23(土) 20:58:02
初めて登山靴を買いました。キャラバンのGK58というモデルです。

靴の大きさについて心配になってきましたので相談させてください。
私の足の実寸は24.6cmでした。選んだ靴は25cmです。
店員さんにアドバイスいただいて選びました。

いろいろ調べると足のサイズより1cmほど大きめじゃないと、下りで爪がやられるらしいですね。
そういえば店員さんもそのようなこと言っていました。
どうしてこんなにぴったりサイズの靴を選んでしまったのだろう?
つま先が軽く靴内部の先端に触れている感じなのですが、これ、アウトでしょうか?

この靴で登山行くと確実に爪やられますか?
916底名無し沼さん:2009/05/23(土) 21:06:19
迷った時は大き目にしたほうが大失敗はしない
ジャストサイズだと厚手の靴下履いただけで窮屈になったり下り坂で爪をやられる事もある
まだ未使用なら交換してもらったら?
917底名無し沼さん:2009/05/23(土) 21:19:15
>>915
私の場合、右25.8cm、左25.3cmで26.0cmの登山靴を買って失敗したことがあります。
右の捨て寸が少なかった。

そのモデルの履き心地が良かったなら、履く前に25.5cmと交換することをお勧めします。
爪を剥がすと痛いし、新しい爪が生えてきた時に皮膚との接地面接が減ったり、二重爪に
なったりしますよ。
918底名無し沼さん:2009/05/23(土) 21:50:24
夏でも冬でもゴローの S8 厳冬期は八つくらいしか行かないもんね
最近夏に この手の靴をはいてるのは少ないけど カネもったいないから新しい靴には手が出せん
919底名無し沼さん:2009/05/23(土) 22:13:25
最初にサイズが合わない靴を履いてたから、
両足の親指と爪が変形したままだな。
自分ではジャストサイズのつもりだったんだけど。
サイズ選びは店員と相談したほうがいい。
920底名無し沼さん:2009/05/23(土) 22:20:37
>>919
店員のアドバイスで選んだらジャストサイズだったんだと
良く嫁
921底名無し沼さん:2009/05/23(土) 22:25:24
足に合わせると足首から靴の口の所がきつくて擦れる
足首から上が太いからか?
いわゆる靴擦れよりはましと靴下2枚履きで調整してるが
暑くなってイライラするんだよな
922底名無し沼さん:2009/05/23(土) 23:04:22
>>915
爪先が先端に触れてるときって
かかともぴっちりなのか?
まっとうな店員なら
そんなの勧めないはずだけどな
あるいはけっこう伸びやすい靴だとか
923底名無し沼さん:2009/05/23(土) 23:11:12
横に延びる事はあっても縦に延びる事は無いだろw
延びる前に爪が死ぬよ
924底名無し沼さん:2009/05/24(日) 00:04:02
上記から実足長に+1cmのサイズをチョイスってのが基本でしょうか?

ちょっときになるのが、靴の記述サイズ。
高級?革靴なら足の実測と同サイズを選べばOK。
スニーカーはメーカーにより
ばらつきがあるが、基本的に表記サイズはアウトソールの大きさが多いので、必然的に
足長より1,2cm大き目のサイズを買うことになる。

さて、登山靴の場合、サイズの表記はどちらのタイプなのでしょうか?
試着しろってのはレスいらないですよ。
925底名無し沼さん:2009/05/24(日) 00:06:05
纏足(こんな字だっけ?)すればいいのに
926底名無し沼さん:2009/05/24(日) 00:13:24
メーカーにMailしたら?
英語できないなら代理店でもいいかな
927底名無し沼さん:2009/05/24(日) 01:30:41
基本は靴下持参で試着

以上
928底名無し沼さん:2009/05/24(日) 02:55:37
>>924
メーカーにより
929底名無し沼さん:2009/05/24(日) 04:14:20
>>906
ハイカットじゃきついですよ
変な先入観を持たず、歩きやすい靴で山を歩けばいいですよ。

>>910
>足首の保持力に自信があれば
足首の保持力とは具体的どう言ったことですか?
まったく分かりませんので是非教えてください

>どうしても足にきやすいね
足にくるとはどのような状況になってしまうのですか?
具体的にお願いします。
930底名無し沼さん:2009/05/24(日) 04:17:51
>>912
大ガレ場はすごいhがレ鳩言うことかと思いますが、なぜローカットではいけないのですか?
私は全然平気どころか、ローカットの方がずっと歩きやすいです。

そのほかのはイカットのメリットは、小石や雪、泥道を歩けることだけのようですね
スパッツを着ければ解決できませんか?
931底名無し沼さん:2009/05/24(日) 06:34:55
>>930訂正
大ガレ場はすごいガレ場と言うことかと思いますが、なぜローカットではいけないのですか?
私は全然平気どころか、ローカットの方がずっと歩きやすいです。
932底名無し沼さん:2009/05/24(日) 06:36:48
長靴男は徹夜か?寝た方がいいぞ。
933底名無し沼さん:2009/05/24(日) 08:44:36
AKUとCARAVAN、どっちがお奨めですか?
934底名無し沼さん:2009/05/24(日) 08:49:06
>>915
理想的なサイズの靴を履いたところで、爪をやられる人は多い
靴ありきではないのですよ
今までどんな靴で山を歩いていましたか?
爪を痛くしたことはありますか?
爪をやられる大半の原因は歩き方の悪さです
935底名無し沼さん:2009/05/24(日) 09:22:31
>>929
足首の保持力ってのは
足首の角度を最適な状態に維持しようとする力です
足にくるってのは
疲労がたまって思うように力が入らないことです
936底名無し沼さん:2009/05/24(日) 09:49:23
ふ〜ん。解説付きとは・・・
「○○にくる」って表現は普通に使われると思ってたけど、、、
登山する人たちって、あんまり言わんのかい?w
937底名無し沼さん:2009/05/24(日) 09:54:13
>>936
普通に使われてる表現に
なぜか突っかかるきち○いが
約1名いるからな
938底名無し沼さん:2009/05/24(日) 13:28:14
登山体ができてないで足にふたんばかりかけてるようだとダメってことですね。わかります。
939底名無し沼さん:2009/05/24(日) 13:32:52
ダナーのトレックブレイザという靴の購入を検討しています。
用途としては、雪のない時期に15キロ程度の荷物をしょって1週間程度の登山
(場所によっては南八ヶ岳みたいなところあるらしい)を想定しています。

上記に「マメとのたたかい」とコメントがありましたが、問題があるのでしょうか?
また、安くて(15,000円以内)オススメの靴があれば教えて下さい。
940底名無し沼さん:2009/05/24(日) 13:49:23
>>939
15kg程度の荷物で一週間の山行きは、自分で靴を選ぶ事が出来ないレベルの人がやるべき山行ではない。
941底名無し沼さん:2009/05/24(日) 13:54:35
>>939
靴が山行の全てのようないいかただよね
942底名無し沼さん:2009/05/24(日) 13:57:58
>>940 がいいことを言った。
943底名無し沼さん:2009/05/24(日) 14:21:02
>>939
>>939
悪くはないだろうが、欲を言えば長靴やスニーカーの方が良いと思うよ。
15キロで一週間ってちょっと油断するとすぐに超えてしまいそうな重量ですね。
食料もかなり節制されるのですか?
944底名無し沼さん:2009/05/24(日) 14:34:54
ゴローのブーティエル深型よかった。
昨日はじめて山で履いたけど、何年も履き込んだみたいなフィット感。
重量、柔軟性、靴底のコシ等言うことなし。
>>939
まず欲しいと思った物を買ってみなよ。
靴の評価は人それぞれ。死ぬほどひどい間違えしなければいい。
あとは経験積むしかない。
945底名無し沼さん:2009/05/24(日) 15:36:44
>>944
通ぶりたい屑が選びそうな靴だな。
えらそうで不愉快な文体にそれがあらわれている。
アドバイスしているような雰囲気の書き込みだが、具体性がなく
山は危険だ、十分注意しろみたいな類の薄っぺらい書き込みだな。
物を深く探求しない底の浅い人物と見て取れる書き込みだ
946939:2009/05/24(日) 16:02:13
説明不足ですみません。
高校時代は山岳部員として活動し、その後もちょくちょく登っていましたので、
数年のブランクはありますが、荷重&期間は問題ないと考えています。

今回質問させて頂いたのは、上記ダナーの靴を直接確認不可なできないこと、
金銭的制約があること、より同靴あるいは、同じように安価な靴について
ご存知の方に評判等を伺えればと考えたためです。

ちなみに、TBについては、ネット上に「ソールがやわらかい」「足首が固定されない」
とあったが、果たして同カテゴリーの靴との比較でそうなのか?
本掲示板上の「まめとのたたかい」とは、どのような欠点を指して?
などについて分かれば助かります。

よろしくお願いします。

>>944さん
 ありがとうございます。「欲しいもの」と「買えるもの」がマッチしない
 ので、セカンドベスト(?)を探っている次第でして・・・
947底名無し沼さん:2009/05/24(日) 16:21:39
>>946
>今回質問させて頂いたのは、上記ダナーの靴を直接確認不可なできないこと、
↑まさか実際に足に合わせずに、通販とかで靴を買うつもりじゃないよな?
もしそう考えてるんなら、君は長靴を選んでも大して変わらないよとしかアドバイス出来ない。
948底名無し沼さん:2009/05/24(日) 16:27:10
>>945
えらそうで不愉快な文体

えらそうで不愉快な文体

お前そのものじゃないか。変態変人野郎。
949底名無し沼さん:2009/05/24(日) 16:28:00
940の人が書いてたけど、「自分で靴を選ぶ事が出来ないレベルの人」みたいだから。
こんな人が試し履きしても何もわからないから、通販で見た目のかっこいいのでも買っておけばいいんじゃない?w
950底名無し沼さん:2009/05/24(日) 16:31:49
>>949
カッコイイ色に塗るかカッコイイイラストを描いた長靴なんか彼にはオススメだと思うんだ。
951底名無し沼さん:2009/05/24(日) 17:13:28
944ですが
全くの初心者じゃないんですね。失礼しました。
問題の靴、かなりお買い得みたいですが…
やっぱり通販で靴買うのって賭では…
分かりますよね?
952底名無し沼さん:2009/05/24(日) 17:36:34
>>946
俺が試し履きしたときの独断で言えば
C1よりはやや固い程度。
953底名無し沼さん:2009/05/24(日) 17:37:38
店でさんざん試着して通販で注文するのが基本だな
954底名無し沼さん:2009/05/24(日) 17:47:40
>>946
俺が普段履きで雨の日用に使ってるトレクスタにしとけ

>>951
金銭的制約があるのに通販でハズレ引いたらどうすんだ?ってストレートに言ってやれよ
955939:2009/05/24(日) 18:06:03
皆さん、ありがとうございました。
なんとか、試し履きできるよう考えてみます。。

>>954さん
 トレクスタ、知りませんでした。
 ソールに丸いものがうまってますが、ちょっと滑りそうですね。

>>949さん
 靴だけじゃないですよ!
 画面通して見るだけじゃ、見た目がカッコいいかどうか分からない
 ですよ。オシャレしたいときは、是非現物チェックをw
956底名無し沼さん:2009/05/24(日) 20:43:58
コロンビアで十分
957底名無し沼さん:2009/05/24(日) 21:37:09
>>939
ここは山板であって釣り板ではありません
958939:2009/05/24(日) 22:18:14
すみませんでした。 つい・・・
コロンビアも確認してみます。
ありがとうございました。
959底名無し沼さん:2009/05/24(日) 23:08:14
コロンビアも十分高くね
960底名無し沼さん:2009/05/24(日) 23:10:14
じゃあアシックスでいいじゃん
961底名無し沼さん:2009/05/24(日) 23:11:40
アシックスも何気に高いよ

キャラバンC1で十分
962底名無し沼さん:2009/05/24(日) 23:17:34
キャラバンC1高いよ
963底名無し沼さん:2009/05/25(月) 00:02:50
ウェアのではGOREに変わる素材が各メーカからでていますが、
靴に関してはGORE、XCRばかりですが、他の優れた防水、トウシツ素材って無いのですか?
964底名無し沼さん:2009/05/25(月) 00:05:23
アシックスなんてあるの?
みたことない。
965底名無し沼さん:2009/05/25(月) 00:07:55
足が細いならライケルなんかGOOD!
966底名無し沼さん:2009/05/25(月) 00:19:07
がまかつでいいじゃん
967底名無し沼さん:2009/05/25(月) 03:23:40
ビブラムのファイブフィンガーを注文したんだが
使ってるひといる?
968底名無し沼さん:2009/05/25(月) 03:27:58
>>966
かまやつ?
969底名無し沼さん:2009/05/25(月) 18:43:55
>>964
ハイキングシューズだね
970底名無し沼さん:2009/05/26(火) 17:39:57
>>968
ビーサン履いてた。
971底名無し沼さん:2009/05/26(火) 17:43:46
下駄を鳴らして奴が来る
972底名無し沼さん:2009/05/26(火) 20:28:08
腰に手ぬぐいぶらさげて と
973底名無し沼さん:2009/05/26(火) 21:03:55
>>931
>大ガレ場はすごいガレ場と言うことかと思いますが、なぜローカットではいけないのですか?
>私は全然平気どころか、ローカットの方がずっと歩きやすいです。

「ローカットでいいじゃん!」って思うガレ場ならスニーカーでも良いと思いますよ
私の書いた「大ガレ場」とは、ガラガラ崩れる様な、滑って当然
コケて当たり前、って位のガレ場って所です
どれだけ気を付けても運次第で滑ってしまう様なガレ場の事です

こういう場所で仮に滑った時、足首が守られているか否かで
怪我の度合いが全く違ってくるので
少なくとも足首にクッション性のある靴の方が良いと思います

「そんな所行かねえよ!」って人はスニーカーでも長靴でも良いと思います
974底名無し沼さん:2009/05/26(火) 21:38:20
>>973
長靴先生、インフルエンザでダウンしてるってさ。
975底名無し沼さん:2009/05/26(火) 22:22:14
>>945
物事を深く探求する思慮の深い御仁は何を履いているのですか?
別にゴローじゃなくてもよろしいですが、さりげなく山をこなす本物はやっぱゴム長でしょうか?
謙虚で薫り高い文体に感動いたしました。
944に対して具体的で厚みのあるご指摘をされた。
ぜひご意見を伺いたい。
私はゴム長も場合によりすばらしい履き物と存じておりますが、ゴローも好みます。
976底名無し沼さん:2009/05/26(火) 22:30:02
>>973
少なくとも私が経験した中でもっとも程度のひどいガレ場は、南アルプスの鋸岳
でのアプローチです。
長靴で行きました。ガレ場など歩きやすい靴などないが、歩きにくい靴はあります
サンダルなど論外でしょうが、登山靴も相当歩きにくいのは間違いないでしょう
あれほど足首に自由があった方が良い場所で、仮にゆるめていたとしても制約が多少なりともあり
さらに足裏が曲がらないのです。

>足首が守られているか否かで怪我の度合いが全く違ってくるので

登山靴はどのように足首が守られているのですか?また怪我に関係するようですが
登山靴だとどのような怪我をしないで済むのですか?
ツルネを八ヶ岳横断道から歩いたときもがれていましたが、まったく不満なく歩けました。
怪我など靴が原因でしたことは登山靴で靴擦れしたこと以外ありません。

是非あなたの言う足首を守るというよく分からないことを可能な限り具体的に書いてください
977底名無し沼さん:2009/05/26(火) 22:43:16
通りすがりの者だけど
確かに、足首と靴底の形状が固定されてると歩きにくいことってあるよね。
実際、単調な登りでは靴上部のひもはゆるめてしまうし。
骨折なんて、あの程度の圧迫じゃ防げないような気もする。
くるぶしを直接岩にぶつけないことかなあ。保護って。
978底名無し沼さん:2009/05/26(火) 22:57:56
>>976
なぜあなたは裸足で歩かないのですか?
ぜひ具体的に書いて下さい
979底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:01:46
>>977
通りすがりの者だけど

自演だろ
980底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:03:38
>>979
通りすがりの者だけど
多分そうだね
981底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:04:37
>>980
通りすがりの者だけど
俺も自演していい?
982底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:08:25
>>981
通りすがりの者だけど
どうぞどうぞ
983底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:10:20
>>981
通りすがりの者だけど
自演で脳内登山でニートじゃ説得力ないなあ
984底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:12:08
私は長靴男ではない普通の登山者ですが
自演していい?
985底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:12:53
>>976
壊れてるな。
986底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:17:22
通りすがりの者だけど
自演じゃないよ。おれはさすがに長靴はかない。
987底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:19:02
>>984
私は長靴男ではない普通の登山者ですが
遠慮なくどうぞ
988底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:22:12
私は長靴男ではない普通の登山者ですが
次スレどうしましょ
989底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:22:22
長靴男ではないが騙されたと思って雨の日に長靴で登山してみた者ですがインプレしてもいい?

990底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:23:52
>>989
私は長靴男ではない普通の登山者ですが
あなたは騙されましたね
991底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:25:59
>>988
私は長靴男ではない普通の登山者ですが
次スレおながいします
992底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:28:43
>>989
今北
長靴で登山するなんて屑と相場が決まってます
993底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:32:50
私は長靴男ではない普通の登山者ですが
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1240179497/l50
でいいと思います
994底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:33:51
995底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:35:30
スレの耐久日数グラフ (数字はスレ番と日数)
1 ----------------------------------------------------------------------------------823
2 -----------------------------------------------474
3 ---------------------------278
4 --------------------------------327
5 -------------------194
6 -----------111
7 -----------------------235
8 -----------119
9 -------------134
10 ---35
11 ----42
12 ------67
13 ------65
14 -----52
15 ------67
16 -----58
17 -----54
18 ---35
19 -----51
20 ---37

どんどん耐久性が低くなってますね。
996底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:36:14
>>945
物事を深く探求する思慮の深い御仁は何を履いているのですか?
別にゴローじゃなくてもよろしいですが、さりげなく山をこなす本物はやっぱゴム長でしょうか?
謙虚で薫り高い文体に感動いたしました。
944に対して具体的で厚みのあるご指摘をされた。
ぜひご意見を伺いたい。
私はゴム長も場合によりすばらしい履き物と存じておりますが、ゴローも好みます。
997底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:43:27
998底名無し沼さん:2009/05/26(火) 23:58:16
>>996
通りすがりの者だけど
確かに、足首と靴底の形状が固定されてると歩きにくいことってあるよね。
実際、単調な登りでは靴上部のひもはゆるめてしまうし。
骨折なんて、あの程度の圧迫じゃ防げないような気もする。
くるぶしを直接岩にぶつけないことかなあ。保護って。
999底名無し沼さん:2009/05/27(水) 00:00:52
>>998
通りすがりの者だけど

自演だろ
1000底名無し沼さん:2009/05/27(水) 00:20:26
1000 End !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。