気圧・高度計、コンパス、多機能時計 その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
気圧・高度計、コンパス、多機能時計、GPS その8
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1157542968/
2底名無し沼さん:2007/01/19(金) 23:15:55
わーい、初2げっと
3底名無し沼さん:2007/01/19(金) 23:18:00
エンジニアリング・コンパスって、あの虫眼鏡はなんのためにあるの?
4底名無し沼さん:2007/01/19(金) 23:50:17
虫を見るためだろう
5底名無し沼さん:2007/01/21(日) 07:04:27
( ゜Д゜)奪おー
6底名無し沼さん:2007/01/21(日) 12:33:33
GPSの話題はこちらからは除外されたのですか?
7底名無し沼さん:2007/01/21(日) 19:13:48
GPSの話題ばっかりになるからな。
8底名無し沼さん:2007/01/21(日) 22:39:35
>>6
こちらにGPSは独立しますた。

携帯GPSってどうですか?
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1052731765/
9底名無し沼さん:2007/01/23(火) 15:55:38
優位なメスと劣位なオスの歴史

生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる

人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です

メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です

ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数

女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!
10底名無し沼さん:2007/01/24(水) 10:27:13
ハイギアと言うアメリカのメーカーの
多機能腕時計を使っている方いますか?
サーミットと言うモデルを検討しています
使用感等教えてください
11底名無し沼さん:2007/01/28(日) 07:29:41
>>10
レス付きませんね
今日、現物見てきます
12底名無し沼さん:2007/02/04(日) 02:22:54
GPSを独立させる必要があったのかな
見ての通りGPS以外の話題じゃほとんど書き込み無いわけだし、閲覧する人も少ないだろう。
話題の少ないテーマは出来るだけまとめておく方がいいと思うのだが。

まぁこのスレはこのまま沈めて>>6のスレでGPS以外の計器も含むようにすればいいけどね。
13底名無し沼さん:2007/02/04(日) 18:46:41
6 名前: 底名無し沼さん Mail: sage 投稿日: 2007/01/21(日) 12:33:33
GPSの話題はこちらからは除外されたのですか?
14底名無し沼さん:2007/02/10(土) 23:35:40
ミラーコンパス、使ってる人いますか?
15底名無し沼さん:2007/02/10(土) 23:47:08
レンザティックはむしろ都会で使うがよし

ランドマークと道路・鉄道があれば、一発で場所が特定できる
16底名無し沼さん:2007/02/11(日) 21:29:51
スントのVectorが良いな。
軽いしメンテ楽だしデザインはこのみによるだろうが
17底名無し沼さん:2007/02/11(日) 23:49:57
レンザティックの方がクラシックなイメージで好きですけど
水に浮くというのでシルバのミラー使ってます
でもミラーを活用してませんorz
18底名無し沼さん:2007/02/12(月) 00:00:13
シルバのミラー使ってるよ
レンジャープロ使ってるけど
もっとパーツが高級でしっかりしてるやつ奴無いかな
19底名無し沼さん:2007/02/12(月) 00:25:45
>>8
>>携帯GPSってどうですか?

そこのスレは携帯電話に付いてるGPSと混同してるヤツがいるから、
登山用のGPSについては、前スレ同様ここで扱ったほうが良いのでは?

じゃなければ、「携帯GPSってどうですか?」と別に専用スレをたてるべき!
と、思います。



20底名無し沼さん:2007/02/13(火) 02:59:24
先日、CASIOの「PROTREK」トリプルセンサー電波タフソーラー買ったので
使い心地をちょっとだけレポします。(街中でしか使ってませんが)

以前、同メーカーの同シリーズのトリプルセンサーを使っていたのですが、
無くしてしまった事、不満があった事を克服したモデルが出たのでこのモデルにしました。

その、不満と言うのは電池の消耗が激しいと言う事。
(使用頻度にもよりますが、1〜2年で電池を交換しなければならなくメーカーに頼むと結構な金額が掛かるという事)

今回買ったモデルは、結構重いです。そしてでかい。
機能の使い方、設定方法はそれほど難しいものではないけれど、頻繁に使うものではないので
実際の現場でマニュアル無しで使うときに覚えていられるかちょっと心配。

ワールドタイム機能、サマータイム機能が付いているけれど、
自分はあまり使わないだろうなあと思う。

電波時計は時刻合わせをしなくても良いから便利だと思う。

コンパス機能は、時計単体で方角を知る分には使いやすいと思うけれど、
地図と併用して(特に地図上の尾根や谷、登山道の方角を知る場合)
使いにくく、通常のプレートコンパスは必要だと思う。

タイマーモードは自分の場合、今のところ使い道が思い浮かばないです。

気温、高度計は、気温によって補正が掛かるので、高度を知りたい場合と、獲得標高差を知りたい場合、
気温を優先的に計測したい場合を選択する事になり使い方に一考の余地あり。

タフソーラーバッテリーに関して、
以前のモデルで完全放電させてしまうと再充電できないというトラブルを聞いた事があるのだけれど、
このモデルでは改善されているのだろうか?

あまり参考にはならないかもしれませんが以上レポ終り。
21底名無し沼さん:2007/02/16(金) 09:11:04
プロトレック 小型軽量化が2月28日に発売だとか。予約しといた。スント購入しよかとおもってとりよせたら ライトはつかない ベルトがとにかくちゃち。
22底名無し沼さん:2007/02/16(金) 09:12:14
ななか日本人には使いにくそう 高い値段。 カシオももうちょい小型化してほしいね。
23底名無し沼さん:2007/02/23(金) 00:44:12
プロトレックのアナログって国内ではないのかな?
24底名無し沼さん:2007/02/23(金) 10:47:58
針式の奴か?
おれのはPRT-50で針式だ。
25底名無し沼さん:2007/02/23(金) 19:15:30
PRT-71使ってます
26底名無し沼さん:2007/02/24(土) 17:45:49
ttp://www.greenlife.co.jp/item/watch/idx-watch.html
ハイギアよさそうだなぁ
27底名無し沼さん:2007/02/24(土) 17:52:51
>>26
> ちょっと気になるのは、コンパスモードで使う、ディスプレイ外周部のベゼル。非常に軽く回ってしまうので、セットしても何かの拍子に回ってしまいそうです。

> 「高度計の付いた腕時計が欲しいけど、高い物が多くて・・・。」という方や「スントはみんな持ってるしなあ・・・。」という方はぜひどうぞ!
28底名無し沼さん:2007/02/24(土) 18:09:03
>>27
その通りなんだがもっと何か反応くれw

ベゼルって他の方つかったことある?
料理するときに時間計るときにちょっと使うくらいなんだがw
誰か持ってる人いないかな

 
29底名無し沼さん:2007/03/04(日) 01:10:44
私の彼が山登り好きなんですが、いつも携帯を時計代わりにしてるから腕時計が欲しいらしいんです。
でも私は山登りに詳しくないからどういう機能があるのがいいのかわかりません。
何かアドバイスありましたらよろしくお願いしますorz
30底名無し沼さん:2007/03/04(日) 05:28:08
http://www.flcorp.co.jp/watch/list.html
スントの時計とかで高度計・気圧計・温度計・デジタルコンパスとかね
GPS機能もついているのもあるが馬鹿高い
高度計機能だけあれば十分だけどね

カシオでも出ているし>>26のハイギアもいい
3129:2007/03/04(日) 13:05:33
いろんなのがあるんですねー!
彼はごついのはやだって言ってるんですが、
やっぱりどれもメカっぽいのになっちゃいますよね・・どうしようorz
32底名無し沼さん:2007/03/04(日) 13:16:08
プロトレ1300の使用レポ求む
3329:2007/03/04(日) 19:04:56
ビックカメラで見て来たんですが、高くて手が出なかったですorz
なので最低限の時計が夜でも見えるようなのにしようかと思うんですが、
針が暗い所で光るのと、ボタンを押すと文字盤自体が光るのとでは、どちらが使いやすいですか?
34底名無し沼さん:2007/03/04(日) 20:18:43
>>33
針が暗いところで光るというと蓄光だと思うけど時間がたつにつれ
光量が無くなるから俺みたいな暗がりの早朝に動く人には暗いと思う

文字盤自体が光るのは電池で光るのでいつまでも明るいが
電池消耗が多少悪い
(メーカーによって電池交換がメーカーでしか出来ない物もあるので注意)

スントのベクターは実際見ると異常にデカイw見やすくていいんだがなぁ
俺も普段腕時計使わないんだが重い&デカイのって慣れないせいなのか気になる



俺も高すぎずゴツすぎず(重いのもいやだw)のやつ探しているんだけど
http://www.shobokizai.com/shop/html/page08-13.html
バリゴなんかもいいかもなぁ
誰かバリゴ使っている人居ますか?
35底名無し沼さん:2007/03/05(月) 00:46:13
>>33
予算は幾らなの?

登山用の多機能な奴だと¥15000〜が最低金額になるけど、
ミリタリータイプのアナログの時計機能だけのシンプルな奴も候補に入れてみては?
3633:2007/03/05(月) 15:48:22
結局、機能を無視して安い普通のにしました・・。
フリーターであまり予算もない(出来れば1万以内)ので、ちゃんとしたやつは次の機会にプレゼントすることにしました。
あげるのは明日なので、一応彼がどんな反応したか報告しますね。
37底名無し沼さん:2007/03/05(月) 17:43:07
??1万円くらい出せるなら高度計、温度計、コンパス機能のついた時計買えるでしょ?
38底名無し沼さん:2007/03/05(月) 18:22:03
一万以内であるかね?
あったら俺もホシス
39底名無し沼さん:2007/03/05(月) 18:53:51
バリゴのNo.47、49なら、実売12000円くらいだと思う。
40底名無し沼さん:2007/03/08(木) 21:56:37
>>28
ベゼルは分針よりもむしろ時針に合わせて使うことのほうが多いかも。
睡眠時間の計算とか、
前回トイレに行ってからの経過時間とか。
41底名無し沼さん:2007/03/17(土) 21:50:11
時計部分がアナログ (針) な高度計付き腕時計ってありますか?
42底名無し沼さん:2007/03/17(土) 22:03:36
プロテック
43底名無し沼さん:2007/03/18(日) 10:18:05
>>41
プロトレック PRG-60
ティソ Tタッチ
44底名無し沼さん:2007/03/18(日) 23:46:03
TISSOTって初めて知ったけど、いい値段するな。
45底名無し沼さん:2007/03/19(月) 09:40:06
機能を考えたらそうでもないかな。
46底名無し沼さん:2007/04/05(木) 15:02:32
>>36がどうなったのか気になる
47底名無し沼さん:2007/04/11(水) 06:47:14
シルバのNo.3とNo.1って何がどう違って値段が倍以上離れてるんでしょうかね?
48底名無し沼さん:2007/04/11(水) 08:52:10
確かNo.1がでかくて拡大鏡も大きかったような気がする。
詳しくはエバニューのHPで。
49底名無し沼さん:2007/04/11(水) 14:44:43
>>48
カタログなら俺も持ってるよ。
聞きたいのは、ルーペの大きさだけで値段が倍以上もすんのかなって。
消えにくい文字盤とか、度数目盛りが細かいとか、
傷に強い質のアクリルとかじゃなくて。
50底名無し沼さん:2007/04/15(日) 22:41:47
プロトレック以外にもたくさんあるんだね。
でも、ポロトレックの1300が欲しいっす。
51底名無し沼さん:2007/04/16(月) 00:48:45
よ〜し。オークションで色々売ってプロトレック買うぞ!
1300がいいが、1000でもいいや。
52底名無し沼さん:2007/05/13(日) 16:36:23
本日開店のラーメン屋「麺厨(めんくりや)」行ってきた
開店サービスでゆで卵無料だった
53底名無し沼さん:2007/05/13(日) 16:37:37
誤爆すみません
54底名無し沼さん:2007/05/16(水) 09:42:34
プロトレック1300って高度ログが40しか取れない?対してBARIGO47は2250。
別に高度測りに山に登るわけではないが、40メモリって残念過ぎる。
55底名無し沼さん:2007/05/17(木) 00:47:36
PROTREK PRG-100J-1JF
PROTREK PRW-100TJ-7JFチタン仕様
PROTREK PRW-100BJ-2JF

この3つで悩んでるのですがどうでしょうか?
56底名無し沼さん:2007/05/17(木) 00:56:51
PROTREK PRG-40 TRIPLE SENSOR PRG-40SJ-1JF

これもよさそうですね。
予算は15,000円くらいです。
57底名無し沼さん:2007/05/17(木) 08:27:52
>>55
高度計、コンパスがないモデルのようだ。電波時計機能はいらない。
PRG-40は古い型だが、機能は満載だから、こちらの方がよいと思う。
58底名無し沼さん:2007/05/17(木) 16:11:30
1300ってチタンバンドの奴でもプラバンドでも時計部分のガラスって同じですか?
それとも高い奴はサファイアガラスとか。
59底名無し沼さん:2007/05/18(金) 01:26:53
>57
有難う御座います。
PRG40と最新の1300とで検討することにします。
60底名無し沼さん:2007/05/18(金) 07:51:45
ナイキのランス4買ったよ。かっこいい。
61底名無し沼さん:2007/05/22(火) 21:59:22
型番:PRW1200J1JF ¥24,900 定価:42,000円
型番:PRW1300J1JF ¥29,400 定価:42,000円

これで迷っているのですが、値段差4500円で2007年モデルと2006年
モデルです。定価はどちらも同じ価格です。機能もたいして変わりないと思いますが、
今年モデルは薄くなってるようです。みなさんならどっちをお求めになりますか?
今年モデルは
62底名無し沼さん:2007/05/22(火) 22:17:48
PRW1000J1JR ¥24,900 定価:39,900円

これはおそらく2004年モデルだと思うのですが、これよりは2006年
モデルのほうがいいですよね?値段は同じですし。
63底名無し沼さん:2007/05/23(水) 01:47:33
>>61
分厚くて2層液晶のがいいと思うよ。
電波のは受信できないとイライラすることがあるから、できれば昔の
電波時計じゃない奴がお勧め。
64底名無し沼さん:2007/05/23(水) 18:51:28
具体的にPRW1000,1100,1200,1300のどれがいいのでしょうか?
65底名無し沼さん:2007/06/19(火) 00:40:20
>64
具体的にあなたが何を求めているのかが分からないから1ヶ月間放置。
66底名無し沼さん:2007/06/25(月) 19:30:59
スレと関係ないがGPSスレ消えてないか?
67底名無し沼さん:2007/06/27(水) 12:53:13
>>66
スレ建て熱望する。>all
68底名無し沼さん:2007/06/27(水) 20:16:39
>>67
そうか
ところで個人的な意見になるんだが、やっぱりこことGPSをまとめた方がいいんじゃないかと思うんだがどうだろう。
69底名無し沼さん:2007/06/28(木) 09:57:11
>>68
どうだろうか。このスレが存在しないのなら、まとめて作るのがいいかもだけど、
すでにあるから別でよくない?
70底名無し沼さん:2007/06/28(木) 12:42:01
てか、GPSの話題ばかりで
コンパスとかの話が出来ないから
分かれたんだろう?

また統一するのかヨww
71底名無し沼さん:2007/06/28(木) 12:59:28
982 名前: 底名無し沼さん 2007/01/19(金) 20:52:04
    次スレはGPSとそれ以外(気圧・高度計、コンパス、多機能時計)
    に分割すべきだよね。ほとんどGPS関連ネタになっているし。

983 名前: 底名無し沼さん 2007/01/19(金) 21:21:45
    果たして分けたところで住人がいるのか。。。

987 名前: 底名無し沼さん 2007/01/19(金) 22:45:21
    GPSはここ使え。

    携帯GPSってどうですか?
    ../1052/1052731765.html

72底名無し沼さん:2007/06/28(木) 13:38:00
仕方なく自転車板で質問するも、微妙に当てはまらなくてそっけない回答だったなあ。
自転車GPSはさかんだけど、登山で使用は少数派?
73底名無し沼さん:2007/06/28(木) 18:09:01
>>70
分けたらどっちも過疎ってこうなったわけなんじゃ?
だいたい閲覧の絶対数が少ないんだから分けるメリットが無いでしょ。
まとまってればスレ一つ見るだけでいいけど、分かれても両方見るって人はそれまでスレを見ていた人の一部でしかない。
となると書き込みが読まれる事も減るわけで、それに対するレスも当然減る。
そうして悪循環でどんどん過疎っていくわな。

それに、まとまっていた時だってGPS以外の話題が出来なかったわけじゃない。多機能時計の話は良く出てたと思うし、コンパスや高度計の話は出来なかったというより話題にするような事も無かったって事じゃないかね。
74底名無し沼さん:2007/06/28(木) 20:21:54
>>73
いや、GPSの話題が圧倒して
スントとかの話が埋没したり
圧迫されてた。

GPSはとりあえず今の主流(?)なんだし
どんどんワイワイやってもらって、
コッチはマッタリといけばいいじゃないか。
75底名無し沼さん:2007/06/28(木) 20:55:15
しかしGPSスレが無くなったのが解せん、分かれた時はここの方が消えるだろうと思ってたのだが。
落ちたスレ読めないからわからんのだが、ググって残骸探したら400弱までだったから、1000まで行って次スレが立たずに消えたってわけでもなさそうなんだよな。
76底名無し沼さん:2007/06/29(金) 10:02:14
>>75
いや、「携帯GPSってどうですか?」スレは2007年6月6日に1000まで行って消えてるよ。
次スレが立たなかっただけ。
77底名無し沼さん:2007/06/29(金) 13:10:31
>>72
自転車板でそっけなかったら、山板でもそっけない回答すると思うよ。マジで。
78底名無し沼さん:2007/06/29(金) 14:46:30
携帯GPSってどうですか? スレ

989 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 14:48:16
次のスレッド作る? 作るなら今のうち、作らないならこのまま放置。
なんだか、携帯型GPS装置も、携帯電話にGPSと防水を付けた物も、結構いろいろ出てきているし、次を作っても良いかな?
とか思った。

皆はどう思ってるか?

993 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 20:18:52
>>991に同意
携帯電話を一緒にするのは不自然
スレタイではっきり区別すべき 話しが噛み合ない

994 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 21:16:27
もし携帯GPSで独立スレ立ったらたいして話題がなさそうなのでここでお願いしたい。

995 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 21:26:48
どうせ禁止したところで携帯厨は「山でも使える」を力説
するので、どうでも良いよ。


グダグダになってどっちの案も消滅w
79底名無し沼さん:2007/06/29(金) 16:03:01
カシオの新しいヤツはバンドの止め方が気にくわない。
交換できないし。チタンのヤツは高いし。
バンドはナイロン・ベルクロが一番
俺はPRT-41SJという少し小さいヤツのベルトを交換して使っている。
寝るときもいつも付けている。リーマンじゃないし無問題。
文字が小さく、老眼では見にくいのを除けば安いし、まぁ満足。
あと、電池は簡単に交換できるようにして欲しいな。
80底名無し沼さん:2007/06/29(金) 20:43:10
>>78
GPSスレの方でも別れ話になってたのかw
スレのテーマを分けて行くと細分化に歯止めがかからなくなる典型だな
81底名無し沼さん:2007/06/29(金) 21:19:40
GARMINの現行製品に関しては、モバ板ハンディGPSスレと山板の
過去スレでほぼ語り尽くされた感がある。
新製品も出てこないし、ボッタクリ商品のスレを立て続けるのもなんだかなあ。
過去スレを参照すれば用が足りると思うんだが。
82底名無し沼さん:2007/06/29(金) 21:26:34
スポルディングの
デバイダー式のコンパスは、おもしろい。
83底名無し沼さん:2007/06/29(金) 22:17:27
タフソーラーでGPSができれば真っ先に買う。
84底名無し沼さん:2007/06/29(金) 22:59:18
ガーミンから、秋に新機種でるという書き込みをどこかで見た。
自転車板GPSスレだったかな?
85底名無し沼さん:2007/06/29(金) 23:28:54
>>84
秋にはeTrexの高感度版(HCx)が発売されるとの事だよね
今はMAP60CSx使ってるが正直買ってしまいそうでorz
86底名無し沼さん:2007/06/29(金) 23:50:36
>>81
過去スレを参照ってもほとんど読めないんですが・・・
87底名無し沼さん:2007/06/30(土) 00:03:17
>>85
321US$でHCxもCxと値段は同じみたいだね。

>>86
あきらめろw
88底名無し沼さん:2007/06/30(土) 02:03:50
>>84,85,87
うぉ???、60CSxを買おうかと思っていたんだ。堪え忍んで我慢する。
う???ぬ、高感度ってことは新しいチップだよね。たぶん買いだな。

情報サンクス。
89底名無し沼さん:2007/06/30(土) 21:10:19
>>86
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0143.dat.html
datファイルでアップしといたPWはGPS
90底名無し沼さん:2007/06/30(土) 22:01:01
腕時計のように腕に巻くタイプのコンパスってありますか?(多機能除く)
91底名無し沼さん:2007/06/30(土) 22:37:04
腕時計に付けるコンパスと
リストバンドあればいいんでね?
92底名無し沼さん:2007/06/30(土) 23:16:47
93底名無し沼さん:2007/06/30(土) 23:50:34
>>91
なるほど、その発想は無かった。
でもどちらかというとファッション用のつもりで欲しいので、製品としてあるものの方がいいや。


>>92
サンクです。
そうか…「リストコンパス」でググればよかったのか…。
94底名無し沼さん:2007/07/01(日) 22:14:44
腕にコンパス付けるファッションって?
95底名無し沼さん:2007/07/01(日) 23:44:42
腕に時計付けるんだってファッションだよ
実用性云々言う前に
96底名無し沼さん:2007/07/02(月) 13:00:48
しかし、いくらスントでも4300円はボリ過ぎだよな。
97底名無し沼さん:2007/07/06(金) 19:03:04
山用にGH-615Mを買った記念にスレ建てますた。

GPS情報交換スレッド@登山用
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1183716139/
98底名無し沼さん:2007/07/06(金) 21:36:23
Log 取ってハアハア な人↑w
99底名無し沼さん:2007/07/07(土) 19:05:01
たけえなあ
スントはひどい
100底名無し沼さん:2007/07/08(日) 20:28:09
スントのオブザーバーってどうですかね?
ボーナスでたので並行輸入物でも買おうと思っているんですが。

機能でなく、ガワがチタンだから欲しいっていうだけなんですが・・・。
101底名無し沼さん:2007/07/08(日) 21:42:55
じゃぁ、買えよ
聞かずに買えよ。
102底名無し沼さん:2007/07/08(日) 22:08:47
ガワだけ買え
103底名無し沼さん:2007/07/09(月) 10:16:50
いやむしろチタンを自分で削りだせ!
104底名無し沼さん:2007/07/09(月) 14:42:01
アナログコンパスの設定って北半球は共通ですか?
日本で買った奴でもヨーロッパで正常に機能する?
105底名無し沼さん:2007/07/09(月) 15:06:53
>>104
またゆとりか
106底名無し沼さん:2007/07/09(月) 15:22:47
>>104
小学生からやり直した方がいいよ。ゆとり以前の問題。
107底名無し沼さん:2007/07/09(月) 18:32:41
いや、すまんかった。
コンパスの仕組みもどこでも磁北を指すのも知ってるから北半球なら同じだとは思うが、
一般的な理屈と実際は違う事も多いから聞いてみたのさ。
地域毎に何らかの調整があるかも知れんと思って。(磁気偏角以外に)
でもいいや、ありがとう。
108底名無し沼さん:2007/07/09(月) 18:44:12
> 一般的な理屈と実際は違う事も多いから

おまえのようなバカのあさはかな理解が事実と違うだけであって、
正しい理屈は事実を正しく説明する。
109底名無し沼さん:2007/07/09(月) 18:53:38
>>108
またゆとりだな
110底名無し沼さん:2007/07/09(月) 19:23:05
コンパス本体そのものは、調整することろないべ、どう考えても。

磁北をさすだけだよ。真北とのずれを把握できない場合は、ちと
やばいことになり得るかも、という点では注意が必要だけどね。

「地域毎に何らかの調整がある」というよりか、地域によって違
う磁北と真北のずれを把握しろってことですよ。まあ、日本じゃ
あまり意識しなくても平気な場合が多い…
111底名無し沼さん:2007/07/09(月) 19:44:02
>>104
SUUNTOの出しているコンパスは伏角を考慮して
地域毎に最適なものを用意しているという話だ。
大雑把に言えば緯度によって最適なコンパスは
違うということ。
112底名無し沼さん:2007/07/09(月) 19:45:33
113底名無し沼さん:2007/07/09(月) 20:09:18
>>104
へえ、そうなんだ。シルバはどうなんだろう?

あと、国土地理院・地磁気測量FAQ
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/geomag/faq/faq.html
に「日本製のコンパスは、オーストラリアで使えるか」という質問があるね。
以下回答をコピペ。

 北半球では、磁力線の向きが北側へ下がっているため(伏角)、
 コンパスの針が水平にうまく回転するようにS極側が少し重た
 くなっています。しかし、南半球では伏角の向きが反対になる
 ため、コンパスの針のバランスが崩れ、うまく回転しにくくな
 るからです。ただし、多少バランスが崩れてもうまく回転する
 ように設計してあれば、北・南半球にかかわらず使用できるも
 のもあるようです。
114底名無し沼さん:2007/07/09(月) 21:58:24
>>105 >>106 >>108がゆとりだったってオチか。
しかし、最近は地学で伏角のこととか習わないのかなあ。
115底名無し沼さん:2007/07/10(火) 00:46:59
三流高校じゃ習わなかったなー
てか一般的な感覚にしても地磁気の方向に上下の変化があるなんて思わん
自分もコンパス買うときネットで調べて知ったけど、その後は完全に忘れてたし
116底名無し沼さん:2007/07/10(火) 08:21:19
教科書に載ってた「地磁気之図」をみて
「?」とは思ったがそれ以上追求しなかった。 orz
117底名無し沼さん:2007/07/10(火) 10:52:56
118底名無し沼さん:2007/07/10(火) 11:35:53
書き込んでバカにされる前に調べてればジエンで騒がなくても済んだのにね >107
伏角が大きいというだけでこんぱすそのもになにかの仕掛けがいると思い込んでるあたりにバカさ加減を隠し切れてないが。
119底名無し沼さん:2007/07/10(火) 12:31:42
120底名無し沼さん:2007/07/10(火) 14:42:14
ちなみに、北極点、南極点付近では方位磁石はくるくる回って止まりません!
121120:2007/07/10(火) 14:43:21
ちょっと訂正。スマソ。

×方位磁石は
○方位磁石の針は
122底名無し沼さん:2007/07/10(火) 15:12:28
よく見ろ。
くるくる回っているのは地球とおまえで、磁針は静止しているぞ。
123底名無し沼さん:2007/07/10(火) 17:22:41
>>122
つヒント「公転」
124底名無し沼さん:2007/07/10(火) 17:58:14
>>120
×くるくる回って止まりません!
○くるくる回ってしばらく止まりません!

でしょ
125底名無し沼さん:2007/07/10(火) 19:13:59
よく分かってないやつはこういうマジレス(正しいかどうかはともかく)しがちだね。
126底名無し沼さん:2007/07/10(火) 19:19:41
プロトレック薄くなってるのか
1000から1300に乗換えようかな
上着の袖口がきついしなぁ
でも機能いっしょなら買う意味あんまないよなぁ
127底名無し沼さん:2007/07/10(火) 19:27:25
>>105 >>106 >>108 >>118 涙目w

m9(^Д^)プギャーーーッ
128底名無し沼さん:2007/07/10(火) 23:10:41
磁北極って北極点って呼ぶように改正されたのか?
129底名無し沼さん:2007/07/10(火) 23:16:28
負け惜しみのあら捜しウゼェw
130底名無し沼さん:2007/07/11(水) 00:24:04
>>129

おまえも、うるちゃい!
131底名無し沼さん:2007/07/11(水) 00:55:47
去年のカタログみて気付いたけど
プロトレックの1200はサファイアガラスで希望価格も1300より高かったんだな
新作の1300黒チタンは色がちょっとな
ノーマルでサファイアガラス採用してくれないだろうか
132底名無し沼さん:2007/07/11(水) 01:15:21
1000、1100、1200で採用されていたLCDディスプレイも
1300では省電力化のためか省略されたんだよな
133120:2007/07/11(水) 09:23:31
>>124
地球の自転公転が止まった時のことまで考えてなかった。ご指摘ありがとう。
134底名無し沼さん:2007/07/11(水) 13:27:47
いや、テレビのバラエティー番組で実際に磁北点近くまで行って検証してたけど、地球の自転とかに関係なくクルクル回ってたよ。
135底名無し沼さん:2007/07/11(水) 17:06:02
その番組おれも観た!
染之介染太郎が羽毛服着て突撃したやつだろ。
136底名無し沼さん:2007/07/15(日) 00:32:43
スントのベクターのログブックでは、温度は記録されますか?
137底名無し沼さん:2007/07/15(日) 07:37:55
記録されません
138底名無し沼さん:2007/07/15(日) 09:38:04
今日はPROTREKで気圧の変化を観測しよう。
139136:2007/07/15(日) 16:31:21
>>137
ありがとうございました
非常に残念です
140底名無し沼さん:2007/07/16(月) 21:43:52
SECTORのMountain Masterってのは評判どうでしょう?
アナデジ志向の漏れとしては、TISSOTかこれくらいしか
現行モデルでは選択肢が無いような・・・
141136:2007/07/16(月) 22:47:16
BARIGOのNo.47peakの高度計ログ機能では、温度は記録されますか?
142136:2007/07/16(月) 23:28:19
わたしの聞きかたが悪うございました。

高度記録機能のある時計で、温度も同時に記録できる機種にはなにがありますか?
プロトレック以外のものを探しています。
143底名無し沼さん:2007/07/18(水) 18:30:52
高度計付きの腕時計でおしゃれで女性に向く小さい径の時計ってありますか?

なんかみんなでかいんですが.....
144底名無し沼さん:2007/07/18(水) 19:45:27
>>143
修学旅行は月、ハネムーンは火星に行くのがトレンディ、
みたいになる頃まで待て。
145底名無し沼さん:2007/07/18(水) 21:35:28
>>143
おしゃれかどうかはわからないけど、ハイギア・アクシスは小さめ
146底名無し沼さん:2007/07/18(水) 22:05:11
>>143
小さくないけどスントベクターをはめている女性を見たことあるよ
ttp://www.rakuten.co.jp/tokeiten/433997/
147底名無し沼さん:2007/07/18(水) 22:19:40
>>143
でかいぐらいがかわいーんだよ
148底名無し沼さん:2007/07/19(木) 09:14:11
たしかに、でかいのがかわいい場合もあるが。
アウトドアだとやっぱし邪魔になるしなあ。
スントはデザインは好みだが、高度計付きは厚さが16mmもあるし。
大きさと機能を考えるとカシオプロトレックの1300あたりなんだろうか。
ただ、カシオのデザインはあまり好きになれんが…
PRW-1300のレポ希望。
149底名無し沼さん:2007/07/19(木) 09:17:30
150143:2007/07/19(木) 14:16:10
みなさんありがとうございました。

ハイギア・アクシスはおしゃれって感じじゃないし、
ティソはおしゃれな感じですが径が大きいですねぇ。
う〜ん....

GPSで高度計測するタイプでもないんですか?
やっぱり大きい?
151149:2007/07/19(木) 14:27:56
>>150
径大きい?40ミリって。
測り方にもよるけど、僕の普通の腕時計はユニセックスだけど、女性がつけてるのが圧倒的に多く
見かける=38ミリだけど。。。
152底名無し沼さん:2007/07/19(木) 14:38:52
塚田真希クラスの女性がつければ小さいかもしれないが....
150cmの女性がつけた場合にはでかいだろ
153149:2007/07/19(木) 15:18:39
>>152
ワルかった。女性の体格書いてなくて。
身長160前後、体重50前後だと思う。僕が良くみる38φの時計してるのは。
でよろしいか?
154底名無し沼さん:2007/07/19(木) 18:32:41
>>150
ナイキ・アセントコンパス

もう売ってないか・・・
155底名無し沼さん:2007/07/19(木) 18:37:53
>>153

スリーサイズは?
156底名無し沼さん:2007/07/19(木) 23:36:36
質問者が女だとこのザマかよ
っとにしょーがねーなこのデヴヲタ童貞どもが
というわけで>>142もおながいしますm(◎_◎)m
157底名無し沼さん:2007/07/20(金) 08:50:47
>>156>>142がのスリーサイズが知りたいのか。
念のため言っておくと>>143は♂だからな。
158149:2007/07/20(金) 09:28:22
>>155
概ねB80-85、W58-62、H85-90ってとこで。

>>156
>>142は見たことないから知らない。ついでに言うと、僕も143は男だと思う。
159底名無し沼さん:2007/07/20(金) 21:08:17
みんな多機能時計ってどれくらいの周期で買い替えてんの?
プロトレックPRG-50使ってるけど「電波時計」にしときゃ良かったと後悔中。
しかし壊れない。売っても二束三文。
160miho☆miho:2007/07/20(金) 21:16:38
高度記録付きの腕時計で、おしゃれで温度も同時に記録できる時計ってありますか?

プロトレックはいやなんですが・・・

念のため、3サイズを書いておきます。
B86、W57、H84です(今のところは☆)
161底名無し沼さん:2007/07/20(金) 21:19:31
>>159
俺が買ったときは電波がまだ付いてなかったが、タフソーラーは付いてるから
電池がぶっ壊れるまでは永久に動くんだろうな。
162底名無し沼さん:2007/07/20(金) 22:46:22
>>160
釣りだべ
163底名無し沼さん:2007/07/22(日) 17:40:35
気圧(高度)計おもしれー!このアナログさがたまらん!
都庁のエレベーター乗りながら見たり、
郊外にドライブ行くときに山道で見たり、
なんか「計器」って男心をくすぐるよな!
164底名無し沼さん:2007/07/22(日) 21:22:49
そう言われると恥ずかしいんだが・・

まぁ俺もアナログ好きだw
165底名無し沼さん:2007/07/22(日) 22:29:55
>>159
おいらなんざぁいまだにPRT−40がよそ行きだよ〜
PRT−311(交通事故2回と岩場登りで傷だらけ)をメインで使ってるけど
こいつら頑丈でマジこわれないよね〜。。。
カシオって儲け出せるのかなぁ
つくづくたいしたもんだよ・・・

166底名無し沼さん:2007/07/23(月) 00:09:29
夜行バス乗るとき、高度計とかGPSとか持ってる。

深夜、カーテン閉まって皆が「どこ走ってんだろ?」という時に

「ふむふむ・・・今はここに居るのか。時速84キロ、とな」  とか、

「お、今の標高は486mか。 とすると、○○のあたりの山間だな」 とか、

自分だけが的確に把握しちゃったりなんかして!というのがたまらなく楽しい。
・・・・ま、ほとんどの人間に共感して貰えないけどさ。
167底名無し沼さん:2007/07/23(月) 07:29:45
飛行機乗ったとき使ったな。
168底名無し沼さん:2007/07/23(月) 08:14:36
旅客機内は与圧されてるから、実際10000m超えてても表示は2000mくらいまでしか
行かないんだよなー。まあそれでも、離陸後みるみる気圧が下がって行くのは劇的で面白い。
169底名無し沼さん:2007/07/23(月) 09:18:27
>>166-168
お前ら、面白い。しかも共感でき過ぎる。
170底名無し沼さん:2007/07/23(月) 11:24:48
>>166
ついでにアンタにはおもしろ無線の受信をすすめる。
って、既にやってそうだな。
171底名無し沼さん:2007/07/23(月) 15:24:09
おもしろ無線って・・・何だ・・・? おもしろそうだがw
172底名無し沼さん:2007/07/23(月) 16:20:55
>>171
AA略
ググレカレー [google curry]
   (発売 2006〜)

多分166さん的には、JH、路線バス、電車の無線を受信してニヤニヤ
173底名無し沼さん:2007/07/23(月) 20:19:22
>>168
GPSなら高度10000mとか時速1000kmとか見れるから楽しいよ。
スッチーに「それ携帯電話じゃないですよね?」って確認されるのも楽しい。
174底名無し沼さん:2007/07/23(月) 21:06:40
おー、仲間発見! おれもGPS機内に持ち込んだ事ある。
ラオスで双発プロペラ機に乗った時、窓際だったんで滑走段階から記録してみた。
17人乗りだったから、誰にも気兼ねなく窓に押し付けてたけどw

軌跡は、高度を色で表してて、黄緑〜赤 のやつが、その飛行機の軌跡。
後でみると結構フラフラしてて笑った。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1116932.jpg
175miho☆miho:2007/07/23(月) 21:36:33
すみません、>>160もおねがいしますm(_ _)m
皆さん女の子にはやさしいと思ってたのに・・・
176底名無し沼さん:2007/07/23(月) 21:47:02
>>175
スントの t6
177底名無し沼さん:2007/07/23(月) 21:51:34
>>175
女であることを武器にするんじゃネ!

<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、お前の態度が気に入らない

<脱!教えて君同盟>
ttp://myu.daa.jp/osiete/
178底名無し沼さん:2007/07/23(月) 21:56:50
>>175
スリーサイズに偽りがあるので無理
179底名無し沼さん:2007/07/23(月) 22:05:08
>>175
このスレにかわいくて性格が良くてナイスバディなおにゃのこがいるわけありません >w<
180miho☆miho:2007/07/24(火) 00:35:37
>>176さん、ありがとう(>ε<)ブチュッ
>>177ー179 大嫌いです 氏んでね -----> グサッ
181底名無し沼さん:2007/07/24(火) 01:03:08
携帯ネカマが出るらしいですわ
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェキイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ( ・д)チラッ(・д・)
182底名無し沼さん:2007/07/28(土) 23:48:49
バリゴ買った
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:52:55
>>182
俺もだ。
ちなみにNo.48
184底名無し沼さん:2007/07/30(月) 20:58:45
>182-183
インプレおながいします
185底名無し沼さん:2007/07/31(火) 09:05:43
>>182,183
僕は17だ。

>>184
結局GPS買ったので、必要性下がった。と言うか、時計代をGPSの資金にまわせばよかったorz
186183:2007/08/01(水) 00:07:19
>>184
山で使ったら高度計とかレポする。

コンパスの精度は上々のよう。
バンドがやたらペラペラで耐久性が不安。


187底名無し沼さん:2007/08/14(火) 14:14:01
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
188天誅を!:2007/08/15(水) 00:41:29
犯罪予告しちゃったアフォな人↓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1176475198/85-86
189底名無し沼さん:2007/08/16(木) 11:56:40
俺のプロトレックが37.6℃を示している…
190底名無し沼さん:2007/08/17(金) 09:24:12
それ体温
191底名無し沼さん:2007/08/17(金) 11:43:52
www
192底名無し沼さん:2007/08/17(金) 12:23:07
>>189
養生しろよ。
193底名無し沼さん:2007/08/19(日) 18:47:56

時計スレより誘導されて、スレを一読させていただきました
よろしくお願いします

 ・オン、オフ両用(スーツ)

 ・できるだけ小さくゴツゴツしていない

 ・コンパス機能+基本的なアウトドア機能(高度計等は不問)

の時計を探しています
イメージとしてはGショックのスピードモデルにコンパス機能がつ
いているようなタイプです

スレを拝見するには、候補としては
 ・ハイギアのアクシス
 ・プロトレックの1300
以外に何かないものでしょうか?
194193:2007/08/19(日) 18:49:02
ちなみに時計購入相談スレでの書き込みは以下のような
内容です。
ぜひ相談にのっていただけませんか?


●【年齢層】 26歳

●【性別】 男・小柄

●【予算】 3万円前後

●【手首サイズ】 細い(15cm程度)

●【シチュエーション】 アウトドア中心・夏場の仕事用でも使用(半袖シャツ・ノータイのクールビズです)

●【欲しい機能】
  ・方位磁針機能
  ・アウトドアで使う基本性能(ストップウォッチ、バックライト、海外時間用、防水など)
  ・できれば電波時計

●【デザイン】
 ・ゴツゴツせず小ぶりでシンプルなもの
 (Gショックのスピードモデルのイメージ)
 ・ 黒などで落ち着いた色
195底名無し沼さん:2007/08/19(日) 19:02:07
コンパス機能ってどんなときに使う?
俺の携帯電話にもついているけど、使ったことが無い。
196底名無し沼さん:2007/08/19(日) 19:05:19

自転車が趣味ですので、サイクリングの途中の方向確認や
営業で外に出る際に、コンパスがあれば大変、便利です

といいつつも、
「時計に方位磁針ついてたら面白いよな〜」
というのが正直なところです。。
197底名無し沼さん:2007/08/19(日) 21:30:12
だったらnot腕時計のアナログを別に持てばいいじゃん
必要なときにそれで確認できるんだもん。
198底名無し沼さん:2007/08/20(月) 01:00:36
時計のコンパスは使わないな。普通にシルバのコンパス使ってる。

一番使うのは高度計。
199底名無し沼さん:2007/08/20(月) 01:31:10
多機能時計のコンパスはえらい電気を食う
使いまくってると山中で電池切れとかありえる
コンパスも高度計もアナログがいいと思うよ
200底名無し沼さん:2007/08/20(月) 09:48:18
プロトレックの太陽電池モデルは電池切れなんかないけどな。
201底名無し沼さん:2007/08/20(月) 09:57:21
プロトレックのベルトが切れました。
カシオに電話してみたところ既に純正部品はなく、
持ってる機種はお店で現物あわせしか手は無いとの事でした。

丈夫なお勧めのベルトを教えてください。
202底名無し沼さん:2007/08/20(月) 09:57:33
ないわけがないだろ
203底名無し沼さん:2007/08/20(月) 10:09:53
カタログ落ちしてだいぶ経つモデルならないこともありうる。
204底名無し沼さん:2007/08/20(月) 10:18:14
プロトレは専用バンドしか付かないものが多い上にモデルごとに違う。
たとえ汎用バンドがつくモデルであっても、実際に店に逝ってみる以外方法がない。
古いモデルはなくなる前に専用の「革・クロスバンド」(これは切れない)を確保しといたほうがよい。
205底名無し沼さん:2007/08/20(月) 10:44:26
201です。
かれこれ10年以上前のモデルで、ベルトは4回替えています。
現物あわせでブレスレットにしようかなと思っているのですが
いきなりボロッと外れるのだけは勘弁
206底名無し沼さん:2007/08/20(月) 11:43:18
プロトレだろうと他のものだろうと、ウレタンバンドはどれでもそんなもの。
207底名無し沼さん:2007/08/20(月) 19:05:02
>>200
プロトの光発電の方がはるかにヤバイ、バッテリーの残量が少ない時にコンパス起動させると電源が落ちたりする
それに山が常に晴天とは限らない、曇天の森林の暗さを知らないわけでも無いだろう。
208底名無し沼さん:2007/08/20(月) 21:22:16
>
209底名無し沼さん:2007/08/20(月) 21:23:33
> バッテリーの残量が少ない時にコンパス起動させると電源が落ちたりする
> 曇天の森林の暗さを知らないわけでも無いだろう。

想像だけで書いてるか、故障してるかのどっちかだ。
210底名無し沼さん:2007/08/20(月) 21:29:02
カシオの光発電ならよほどのことが無い限り電池切れは無い
プロトレ使ってるが残量マックス以外見たことない
おまえはどんだけコンパス連打するのかと
211底名無し沼さん:2007/08/20(月) 21:41:13
コンパスに関しては、壊れようのない機構だけにアナログの方がいいな。

オリエンテーリング優勝者が書いた本でも、「どんな安いコンパスでも、狂ってない限り
北を指すという意味では一緒」 と書いてあるしw

時計についてて一番嬉しい機能は、やっぱ気圧高度と、その記録機能だな。
212底名無し沼さん:2007/08/21(火) 00:07:12
まぁ普通はコンパスなんて見ることは少ないからなんだろうな
吹雪にまかれた時は確かに連打してたな、30秒か1分に一回は見てたと思う。
そのうち反応しなくなってあわてて天袋から普通のコンパス出したよ
ちなみにサポートに出しても異常なし言われたが
213底名無し沼さん:2007/08/21(火) 09:39:29
> サポートに出しても異常なし言われたが

んじゃ、サポートかオマエのどっちかが嘘をついてるわけだ。
214底名無し沼さん:2007/08/21(火) 12:27:11
吹雪にまかれたって言ってんだから、なんか低温で電池が弱ったとか、そういうんじゃない?
215底名無し沼さん:2007/08/21(火) 12:46:52
ちがう
216底名無し沼さん:2007/08/21(火) 13:10:20
犯人はヤス。
217底名無し沼さん:2007/08/24(金) 00:41:46
カシオはコンパス機能は電力を多く消費するということをご存じだったようで
最近のモデルは従来の30%の電力に大幅削減されてる。
俺も持ってるがかなりコンパス連打してもHiからレベルが下がることは無かった。
218底名無し沼さん:2007/08/24(金) 08:13:22
コンパスグラス買った。いろいろ便利。コンパスつき双眼鏡より
はるかに手軽で、自分にはこれで充分。
219底名無し沼さん:2007/08/24(金) 20:20:04
上にもあったけどコンパス付で
薄くてゴツくないモデルないの?
220底名無し沼さん:2007/08/24(金) 20:22:40
方位センサーはその性質上、電子基板とは離れた場所に配置する必要がある。
そんな理由もあってセンサー部分は本体から飛び出て、その分外枠も大きく
せざるを得ないためにコンパス付きでスーツにも似合うモデルは存在しない。
221底名無し沼さん:2007/08/24(金) 20:33:54
ハンディGPS>>>>>>>>>多機能時計

以上。
222底名無し沼さん:2007/08/24(金) 20:36:05
山へ行く時だけ時計のベルトに小さなコンパスを取り付けてる

もちろんちゃんとしたコンパスは別に持ってくけど
223底名無し沼さん:2007/08/25(土) 21:50:15
>>220
じゃあ腕時計型の電子コンパスみたいのは
どうなってんの?
224底名無し沼さん:2007/08/25(土) 23:47:29
腕時計型でもフォーマルな感じの小さなケースでコンパス付きは出ないってだけ。
ごつい奴や薄い奴なら出せるが幅の狭い奴は出せない。
225底名無し沼さん:2007/08/26(日) 10:07:56
シルバのコンパスでええやん
226底名無し沼さん:2007/08/26(日) 11:27:34
自転車には100均のコンパスを貼り付けてる。
取付ベースは、100均の自転車ライトとかミラーの、ベース部分。
接着は、100均の瞬間接着剤。

自転車にコンパスあると、意外と便利だな。
227底名無し沼さん:2007/08/26(日) 12:56:49
>>226
俺もやったんだが、
自転車のフレームに影響されて
何度か方角変わるんだよ。

まあ大体判るけどな。
228底名無し沼さん:2007/08/26(日) 13:23:54
プロトレック1300の高度計を、ガーミン60CSxと比較してテストしてみますた
標高903mで補正 プロトレは5m単位なので905m
天気は晴れで安定 
1660m地点  プロトレ 1625(-35) ガーミン 1675(+15)
1893m地点  プロトレ 1845(-48) ガーミン 1896(+3)

プロトレ1300のほうが、腕に装着しているんで温度変化が少なくて
有利だと思うんだが?????
229底名無し沼さん:2007/08/26(日) 13:31:53
ガーミンは、GPSの情報を元に途中で修正してるんじゃないのかな。
230底名無し沼さん:2007/08/26(日) 13:47:27
標高差 1893-903=990 で
-48 か。
まあまあと言うか傾向はいっしょだが俺のよりいいな。
231底名無し沼さん:2007/08/26(日) 15:12:36
まあ、この時期は仕方ないな。
夏場は気温が高くて空気が軽いから同じ標高差を移動しても気圧変化が少なく、
高度差も少なく出る。冬場は逆に高度差が大きく出る。
232底名無し沼さん:2007/08/26(日) 21:07:31
時計ではないけれど、トーメンのアナログ高度計で1750mで校正し2500mで確認し
20m以内の誤差でした。
233底名無し沼さん:2007/08/27(月) 19:05:25
>>231
1500hPaとか5000hPaの高度を入力出来るような高度計があるといいんだけどね。
何故、そういう製品が出ないか不思議。
234底名無し沼さん:2007/08/27(月) 22:49:06
>>233
地底探検にでも使うの?
235底名無し沼さん:2007/08/27(月) 23:11:45
>>233
自分の言ってることわかってる?
どんなところ、どんな状況で使うの?
236底名無し沼さん:2007/08/27(月) 23:53:04
実際、多機能腕時計って登山の役に立っていますか?
コンパスや高度計は本物の方が良いし電子デバイスなら
GPSの方が良いように感じるのですが。
237底名無し沼さん:2007/08/28(火) 00:07:29
まあ、オートカレンダーやらストップウォッチやら、腕時計の多機能化は今始まった事じゃないし、持ってる人達だって自己満足や趣味の世界だって承知の上でしょ?

別にいいんでないの?
238底名無し沼さん:2007/08/28(火) 05:29:47
>>233は数字は間違ってるけど、500hPa面とか850hPa面とかの高層天気図
から高度を読み取って入力するってことだろ。でもそこまで作り込むならもうGPS高度計
でいいやとも思う。
239233:2007/08/28(火) 10:01:10
>>238
いいえ、そうではありません。
>234さんのおっしゃるとおりでして、
鉱物学者のおじとアイスランドに行くことが決まりますた。
あれば便利だなあと思ったんですが、そうですか、ないですか・・・
240底名無し沼さん:2007/08/28(火) 14:21:46
>>239
あればなんで便利なんだ?
わかって言ってるのか?
241底名無し沼さん:2007/08/28(火) 15:18:42
高気圧下に長時間いると潜函病になるからじゃないか
カミオカンデ見学した時気分が悪くなる奴続出
242底名無し沼さん:2007/08/28(火) 19:11:49
気圧が5000hPaにもなる深い地底に逝くのか。
おまえのおじさんはモノスゴイ人だな。
243底名無し沼さん:2007/08/28(火) 21:32:49
       o
       λ
      丿 ヽ
      | ノヽ。|     
       | ゚)( |        
      ノ彡ミミ ヽ
    / W ww \__/
   /  イwwW |\___ 彡
  / / | Www| 
彡 ヘ   /  _w \
   _/ / \v ヽ
 /  __/    |  |
 | ノ ̄      |  ヽ
            ̄ ̄
  >>239のおじさん
244底名無し沼さん:2007/08/28(火) 22:57:33
>>241
>高気圧下に長時間いると潜函病になるからじゃないか
>カミオカンデ見学した時気分が悪くなる奴続出

鉱山の地下1000mだろ

水中じゃないよな?

話をする気にもならんな。

245底名無し沼さん:2007/08/28(火) 23:43:39
ヒント:ジュール・ヴェルヌ
246底名無し沼さん:2007/08/29(水) 02:16:17
カシオ シーパスファインダーなら気圧と水圧を計れる
247底名無し沼さん:2007/08/29(水) 18:42:46
山に行くのもいいが本も読みましょう
248底名無し沼さん:2007/09/06(木) 02:31:49
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c156035147
これって精度はどれくらいなの?
値段並みの性能はある?
用途としては自転車で山道に行ったとき高度と方位が知りたい。
1万円くらいでお勧めありますか。
249底名無し沼さん:2007/09/06(木) 02:51:24
>>248
気圧高度計だから精度は信頼できないよ
まあ0.1q単位の高度で良ければ別だけど
方位はコンパスを見た方が正確迅速です
250底名無し沼さん:2007/09/06(木) 03:03:40
軍用であるような照準機能付きのコンパスじゃなくても
普通ならシルバコンパスで間に合うよな?
251底名無し沼さん:2007/09/06(木) 03:08:35
シルバコンパスで充分です
が、安物コンパスはお奨めできません

迫撃砲を撃ち込みたい向きにはそれ用のモノをお使い下さい
252底名無し沼さん:2007/09/06(木) 03:17:27
でもシルバコンパスでもケースが割れてオイルが流出し
使用不能になることもあるということも覚えておいてください
253底名無し沼さん:2007/09/06(木) 10:59:08
シルバのカプセルが割れるなんて、どんな使い方だよ…
254底名無し沼さん:2007/09/06(木) 11:25:57
>249
この商品がどうかは知らないが、
いまどきの半導体気圧計は大気圧程度ではせいぜい±1hPa程度で、
高度計として使うならきわめて正確。
まあたぶんGPSの方が正確に高度が分かるとでも愚かにも思い込んでるんだろうが、
天気の変化を考えに入れても登山目的のような使い方なら気圧高度計の方がよっぽど正確だ。

おまえは仕組みを理解もしてないし、使ったこともないのがまるだしだ。
255底名無し沼さん:2007/09/06(木) 12:35:29
>>254
まともに言い返してくれると感動するな

気圧高度計は気圧変化で2〜3時間で30〜40mの誤差が普通に発生します
ガーミンなどGPS補正型の気圧高度計も機構上誤差は少なくない筈なのですが
連続的に高度補正を行うためか、放りっぱなしでも10m前後か大きくても20m以内の
誤差でほとんど収まります

まあGPSを見た時点で現在地は正確にわかってしまうので
他人の気圧高度計の誤りを笑うくらいしか意味はないのですが
256底名無し沼さん:2007/09/06(木) 13:24:33
> ガーミンなどGPS補正型の気圧高度計も機構上誤差は少なくない筈なのですが
> 連続的に高度補正を行うためか、放りっぱなしでも10m前後か大きくても20m以内の
> 誤差でほとんど収まります

かわしそうに。実物を手にしたらがっかりするよ。
初代eTrexからVista HCxにいたるまで「大きくても20m以内」なんていうすーばらしい正確さをたたき出した機種はない。
これはGPSというシステムそのものの限界(でもないけど)だ。

ちなみに今手元にあるVista HCxは±3mで3Dfix中だが、実高度62mで"GPS elevation 176m"とおっしゃってますな。
257底名無し沼さん:2007/09/06(木) 13:36:22
> 連続的に高度補正を行うためか

連続的にも補正してないね。Auto Calib ONにしてもいつまでたっても補正しない。
週に一回か?つー感じ。
ていうか、これっていつ補正するスケジュールになってるのか、知ってる人いる?
258底名無し沼さん:2007/09/06(木) 13:57:25
> これっていつ補正するスケジュールになってるのか、知ってる人いる?

謎だよね。ユーザーが決められるように、せめていつ補正したか分かるようにして欲しい。
これってファームウェアではできないことなのかな?
259底名無し沼さん:2007/09/06(木) 17:46:09
>>254
カシオ プロトレック を使っているが、気圧計として精度が高いとはとても思えない。
今、自宅(南九州、標高5〜6m)で994hpa示しているが、気象台(15−17時)、
天気図(15時)ともにほぼ1000hpa。±1hPaというのは過大評価。
もっとも、高度計として使う分には、登山口で高度補正をやっておけばかなり精度はよいが。
(時々で違うが、概ね数10m以内の誤差に収まるようだ。)

経験的には、気圧計、高度計いずれの使い方でもトーメンのアナログの方が精度が高い。
(トーメンは現在1002〜3hPa付近)
260底名無し沼さん:2007/09/06(木) 17:54:50
>>259
トーメンのいくらのレベルの高度計?
261底名無し沼さん:2007/09/06(木) 18:09:06
プロトレックも歴史が長いからねえ。
4桁以前ならそれくらいのドリフトがあっても不思議じゃないよ。
262259:2007/09/06(木) 18:09:30
>>260
トーメンの一番安いやつ(アルチトレック、買値2万円ほど)
これでも結構精度はよいようだ。
(九州内の1800m未満の低山登りなので、概ね1目盛り(20m)内外の誤差に収まる。
平地の気圧計としては、違っても数hPa)
263259:2007/09/06(木) 18:15:04
>>261
4桁?
時計のどの表示を見ればわかるの。
264底名無し沼さん:2007/09/06(木) 18:19:48
へえ、2万でそんな正確なんだ
俺も買うかな、アナログの高度計
265底名無し沼さん:2007/09/06(木) 18:26:20
こちら伊豆。
プロトレック976hp表示。
266底名無し沼さん:2007/09/06(木) 18:41:15
>>265
気象台の観測値みると、台風が接近しているせいか、伊豆周辺、場所によって結構気圧が違うみたい
18時現在
石廊崎(標高55m)978.8hPa → 海面更正 985hPaぐらい?(1.2hPa/10mで換算) 
網代(標高67m)990hPa    →   〃  998hPa 
静岡(標高14m)986.8hPa  →   〃  988hPa
267266:2007/09/06(木) 19:03:34
間違い
気象台の観測値は海面気圧に換算してあるんだった
268底名無し沼さん:2007/09/06(木) 19:46:47
換算してないのは富士山だけです。
269底名無し沼さん:2007/09/07(金) 03:30:24
東京葛飾
現在Spaldingの一番安い高度計で982hPaを表示中。
朝までに台風過ぎないと困るな…
270底名無し沼さん:2007/09/07(金) 19:12:06
おれもSPALDINGの売値3000円ぐらいの高度計愛用してる。
俺ぐらいのヘタレハイカーにはコストパフォーマンスいいよ。
気圧計って台風来るとワクワクするね。
新宿区では、昨夜の2:48 に 981hPaを示してた。

家で使う場合は、山歩き中みたいに常時振動がないと針がひっかかるので、
高度計を置いた机の上をコンコンコン、と微細な振動を与えてやるといい。
このへんが値段の差なんだろうなw
271底名無し沼さん:2007/09/08(土) 10:11:03
プロトレック使ってるんですが、気圧表示は相対なので高度もそれに応じて誤差がありますよね。
BARIGO見てたら「絶対気圧」って書いてあったんですが
これだと高度表示はGPSなみに正確なんでしょうか?
272底名無し沼さん:2007/09/08(土) 10:14:35
気圧表示は(正確かどうかは別として)、絶対気圧だろ…
273底名無し沼さん:2007/09/08(土) 10:39:16
「気圧」のhPa表示は、精度に製品ごとの差があるにせよ、温度計の示す「気温」と一緒で絶対表示だろ。
274底名無し沼さん:2007/09/08(土) 10:44:39
基本中の基本を聞かれて、私も動揺してます
275底名無し沼さん:2007/09/08(土) 10:49:11
>>271
それはね、水圧とか血圧じゃなくて、「まちがいなく『気圧』だYo!」 って、
念押しする意味で 「絶対気圧」 って書いてあるんだと思う。
276底名無し沼さん:2007/09/08(土) 11:45:29
しかもさあ、ハンディGPSの表示する高度は正確じゃないんだってば。
使ってみれば分かるよ。
277底名無し沼さん:2007/09/08(土) 12:30:51
そうかな?大抵の山では山頂と標高が合っていたけど。
278底名無し沼さん:2007/09/08(土) 12:47:35
そういう気がするだけだ。
279底名無し沼さん:2007/09/08(土) 12:53:08
そうだったのか。
地形図の標高と10m以上差があったことが無かったが、
気のせいだったか
280底名無し沼さん:2007/09/08(土) 13:06:39
機種は? おれもそれ買うわ。
281底名無し沼さん:2007/09/08(土) 13:10:40
ありゃー。せめて40mにしとけば嘘がバレにくかったのに。
282底名無し沼さん:2007/09/08(土) 13:17:55
>>280
etrex Legend→CSx
283底名無し沼さん:2007/09/08(土) 13:23:06
ウソとは限らないだろ。


宝くじに当たるような偶然の可能性もあるよ。
284底名無し沼さん:2007/09/08(土) 13:27:37
そんなすげースペシャルモデルをいつの間に発売してたんだ? >ガーミン
285底名無し沼さん:2007/09/08(土) 13:30:20
いや、普通だと思ってたけど違うのか?
もちろん山頂での受信状態が良い場所での話だよ。
谷間なんかでは全然駄目なことの方が多いが。
286底名無し沼さん:2007/09/08(土) 13:32:32
わかった、わかった。10m、10m。w
287底名無し沼さん:2007/09/08(土) 13:53:53
なんでこうまでしてこんなうそつきたいんだろう?
288底名無し沼さん:2007/09/08(土) 17:16:39
空の見晴らしのいい山頂で±3mくらいの3D測位で15分くらい待ったら±10mもあるけど、
それでもいつまでも大外ししてるときもけっこうあるしなあ。

そもそも山頂で正確でもねえ。現在地が分かりにくいときに正確じゃなかったらナビの役には立たないな。
289底名無し沼さん:2007/09/08(土) 21:04:29
地形図コンパス高度計が基本って事だ
290底名無し沼さん:2007/09/08(土) 21:33:55
地形図上に登山道が表示されていない場合など(表示されていてもあてにならないことがままあるので)、
高度計で大体の標高が分かるとかなり的が絞られ、周囲の地形と図面を見比べることで現在地が特定しやすくなる。
291底名無し沼さん:2007/09/08(土) 22:11:54
でも高度計の誤差が3〜40mもあるので
それくらい高度計がなくてもこの辺とかわかる罠
292底名無し沼さん:2007/09/08(土) 22:15:26
俺は南ア深南の藪こぎやるけど、原生林の真っ只中で
周囲の地形がよくわからんときは、高度計が役に立つな。
トーメンの6000だけど。
293底名無し沼さん:2007/09/08(土) 22:20:21
誤差があるから無くてもいいってのは変な話だな。無い方がいいってのならまだわかるんだが。
それに人の感覚で計る高度の誤差は30〜40mじゃきかないと思うぞ。
294底名無し沼さん:2007/09/09(日) 02:44:56
別に今○○mとか考えながら登ってるわけじゃないよ
周囲の地形がわからん薮や霧の中でも現在地は特定できるよ
295底名無し沼さん:2007/09/09(日) 02:57:19
>>294
「俺は事故らないからエアバッグもシートベルトも要らないよ。だって運転上手いからね」
と同じ馬鹿な発言だって解ってる?w
296底名無し沼さん:2007/09/09(日) 07:17:45
誤差は何で分かるの?
正確な高度と比べるから分かるんだろうけど
正確な高度はどうやってわかるの
何を使って正確な高度を知るの
297底名無し沼さん:2007/09/09(日) 07:51:18
>>296
「同じ地点での気圧は短時間で急激に変わる事はない」って前提で、明らかに現在地が判明している地点で地形図を見ながら補正する。

当然その後の天候による気圧変化はそのまま誤差になる。
298底名無し沼さん:2007/09/09(日) 08:58:14
>>296
297さんが書いているように、地形図で確認します。
登山道などの途中にある標高表示の中には、いい加減なものもあるので要注意。
299底名無し沼さん:2007/09/09(日) 14:33:53
もうおまいら基本に戻ってコンパスと地図だけで山に行けよ
あまりにも道具に頼りすぎ
昨今の大量パンパカの原因はこんなところにもあるんじゃまいか
300底名無し沼さん:2007/09/09(日) 15:08:27
>>299
コンパスと地図だけじゃだめだよ
靴だって服だってザックだって必要だよ
301底名無し沼さん:2007/09/09(日) 15:20:26
> 昨今の大量パンパカの原因はこんなところにもあるんじゃまいか

こういう、短絡的な考え(しかも自分で考えついたんじゃない)をそのまま思い込むやつが
遭難するんだと思うYO!
302底名無し沼さん:2007/09/09(日) 16:34:52
自分の家の標高が調べられるようなwebサイトないですか?
303底名無し沼さん:2007/09/09(日) 16:47:56
あるよ
304底名無し沼さん:2007/09/09(日) 16:51:34
おしえてよ
305底名無し沼さん:2007/09/09(日) 17:17:56
>>304
国土地理院の「地図閲覧サービス」から全国の2万5千分の1地形図がみれる。
306底名無し沼さん:2007/09/09(日) 17:24:36
ありがとう。
うちのprotrekは50mくらいずれてるなぁ…
307底名無し沼さん:2007/09/09(日) 17:32:17
1013hPaのときに標高0mになる様にプリセットされているんだyo
だから、そのときの気圧で標高はいくらでも動く。
308底名無し沼さん:2007/09/09(日) 17:36:44
出発直前に「基準標高セット」で自分家の標高をセットすればいいんだよね?
309底名無し沼さん:2007/09/09(日) 17:40:48
経験上、自宅の標高をセットするのは、あまり意味がない。
高速で移動(アップダウン)するせいか、登山口での誤差が結構大きい。
310底名無し沼さん:2007/09/09(日) 17:51:34
>>309
自転車乗りです。
ほとんど自宅から自走ですので、高速移動はありません。
一日の登坂高度を計測して、帰宅後(・∀・)ニヤニヤしたくてprotrek買いました。
311底名無し沼さん:2007/09/09(日) 18:04:42
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i

312底名無し沼さん:2007/09/09(日) 21:59:55
>>310
そういう目的なら、ガーミンあたりのGPS買って、カシミールにデータ落として経路グラフ
描かせた方が面白いと思うよ。

ま、GPS無くてもコース覚えてればコースのグラフだけなら描けるけど、速度とかも
色の濃淡で出せるしね。
313底名無し沼さん:2007/09/09(日) 23:57:32
トーメンの実売¥20000ぐらいのと、
SPALDINGの¥3000ぐらいのと、

どっち買おうか本気で迷ってるw
314底名無し沼さん:2007/09/11(火) 01:27:45
315底名無し沼さん:2007/09/17(月) 00:07:54
ポラールの高度計測機能月の時計の精度(高度計)の情報ってメーカーに聞かないとわからないの?
316底名無し沼さん:2007/09/17(月) 00:37:37
プロトレックPRG-50の高度計があまりにアテにならない(1000m登れば100mはズレる)から、
結局GPSを毎回持って行くことにした。最初からこうすりゃ良かった・・・
317底名無し沼さん:2007/09/17(月) 15:21:21
俺もプロトレックとGPS使ってるけど、高度計は当てにならないし
温度計は肌に付けてたら使えない。コンパスなんてシルバの持ってるし
で、結局普通の腕時計で良かったのかも、って思ってる。
318底名無し沼さん:2007/09/17(月) 16:29:30
腕時計のコンパスは、新宿駅で大活躍してる。
いやマジで。
電車の乗り継ぎを考えて乗車位置を決めるとき、どっちが前後か確認するために使ってる。
319底名無し沼さん:2007/09/17(月) 17:28:44
街中でコンパスは意外と便利なんだよ。
ビルとか入って買い物とかしてると、どっちが出たい大通りの方角だったか
わからなくなる時あるし。
320底名無し沼さん:2007/09/17(月) 18:05:24
インドネシアの長屋に泊めて貰った時に、使いまわしてるビンの、底にモヤモヤの
溜まった水を注がれ、生臭いのを我慢して飲んで身体壊した俺にすれば、
東京の水道水なんてファンタスチックもいいとこ。お前ら感謝の気持ちを忘れちゃいけません。
321底名無し沼さん:2007/09/17(月) 18:17:55
つまり>>320は馬鹿
322底名無し沼さん:2007/09/17(月) 18:20:38
プロトレックの高度計はかなりの精度だと思うけど
精度が出ないとか抜かしているヤツは出発地点で標高設定してないんじゃないのか
気圧で高度をだすから標高の分かる場所でこまめな修正をすれば誤差は10m以内
修正なんて出来るかと思うなら気圧で高度を出すタイプは使わないほうが吉
323底名無し沼さん:2007/09/17(月) 18:41:45
東京の水道水はうまいほう
まずい大阪の水を飲め
324底名無し沼さん:2007/09/17(月) 19:13:16
>こまめな修正
だとよ
脳内はすっこんでろ
325底名無し沼さん:2007/09/17(月) 19:18:19
>>324
おまえプロトレック持ってないだろ
正確な高度を常時出す為に、標高の分かる場所で標高修正は当たり前
鳥説読めない池沼か
326底名無し沼さん:2007/09/17(月) 19:21:57
本末転倒
327底名無し沼さん:2007/09/17(月) 19:22:31
これは任天堂に苦情言うべきじゃね?
328底名無し沼さん:2007/09/17(月) 19:28:15
>>320
はっきりと断れないのは日本人の良くないとこだな
329底名無し沼さん:2007/09/17(月) 19:35:32
標高の分かる場所でこまめな修正
( ´,_ゝ`)プッ
330底名無し沼さん:2007/09/17(月) 19:47:48
>>325
オイラは三角点のあるところで、修正してますよ
だって気圧の変化で変わるんだもん
オイラはスントだけどね
331底名無し沼さん:2007/09/17(月) 20:17:27
高度計は本体の温度が一定でないとかなりの誤差が出る
そういう面では肌に密着してるプロトレはいい精度だと思ったけど
332底名無し沼さん:2007/09/17(月) 20:39:10
普通の電子気圧計は温度補正してるだろ
333底名無し沼さん:2007/09/17(月) 20:48:13
トーメンとかのアナログ単機能の高度計と比べてって話、あれをザックにぶら下げたりしてるとなんじゃこりゃってなる。
それに機能的に温度補正があっても、一定の温度に保ち続けてる方が精度はいい

まぁ今はトーメンの高度計を常時ポッケで使ってて精度的には十分満足
334底名無し沼さん:2007/09/17(月) 20:51:04
3000円のスポルディング高度計ってどうですか?
あまりに安いんで、やっぱオモチャなのかな?
335底名無し沼さん:2007/09/17(月) 21:03:12
普段使いで、
気圧計から天気を予測するのって、楽しい? 正しい?
336底名無し沼さん:2007/09/17(月) 21:11:11
台風の接近とともに下がる気圧を見てるのは楽しい
この前の9号とか
337底名無し沼さん:2007/09/17(月) 21:11:26
気圧式高度計の使い方を知らないヤツが山板にいるとは驚き
気圧式高度計で標高の分かる場所での高度補正は常識
338底名無し沼さん:2007/09/17(月) 21:14:47
GPSも一緒に持っていきますがなにか?
339底名無し沼さん:2007/09/17(月) 21:17:17
笑えるな、上の方
340底名無し沼さん:2007/09/17(月) 21:20:26
>>334
5000円くらいのを10年ちょっと使ってたよ。
今はけっこう高いのを使ってるけど、ヤブこぎとか行かない限りは値段ほどのメリットは無いんじゃないかと。
最初の一台なら安く済ませて他の装備に回したほうがいいと思う。
341底名無し沼さん:2007/09/17(月) 21:20:55
>>338
ここみるとGPSは精度が良くないみたいだが、じっさいどうよ
http://www.aobaya.jp/kl/kchishiki.html
342底名無し沼さん:2007/09/17(月) 21:22:58
>>341
電波の受信状態が全て
尾根良し谷駄目
343底名無し沼さん:2007/09/17(月) 21:38:33
>>341
ガーミンのを使ってるけど、追加で入れてるマップソースの
高度を使ってるんじゃないかと思うくらい正確。
本当に使ってたりして。
344341:2007/09/17(月) 21:41:50
>>342−343
情報サンクス
そういやマップソースのデータもあったな
GPS買うの決定
345底名無し沼さん:2007/09/17(月) 21:54:19
GPSは表示された高度が信頼できるか否かは、衛星配置で確認が出来る。
気圧計の場合は、登山口での補正だけでは山頂で大幅な誤差が生じることがあり
こまめに補正を行なわないと使い物にならない。
途中で何度も補正を繰り返すようでは高度計として役に立たない。
346底名無し沼さん:2007/09/17(月) 23:19:45
>GPSは表示された高度が信頼できるか否かは、衛星配置で確認が出来る。

素人にウソ教えるなよ
347底名無し沼さん:2007/09/17(月) 23:43:19
>>346
はいクマクマ
348底名無し沼さん:2007/09/17(月) 23:45:42
>>343
GPSで計測してるのは地表面の位置ではなく、空間での位置。
本来、緯度経度が正確に特定できてる時点で、同じ精度で高度の情報も持ってる。
地図上の位置から高度情報得る意味は無いわな。
349底名無し沼さん:2007/09/17(月) 23:55:31
理論的な話になっちゃうけど
衛生3個で平面状の位置が出るけど、そこから高度を特定するにはもう一つ衛星が必要。
なので緯度経度が特定されただけの時点では高度は確定しない。地図から高度を得る意味はあると思われ。実際やってるかは知らんが。
350底名無し沼さん:2007/09/17(月) 23:59:53
>>349
地図から高度を・・だと飛行機やハンググライダーで高度嫁ないよ
351底名無し沼さん:2007/09/18(火) 00:05:34
>>350
うん、だからやってないと思うよ
衛星の補足状況によって緯度経度だけ確定して高度が出てない時もあるし(あるいはぶっ飛んだ高度になってたり)
でも状況次第でそういう機能が使えてもいいとは思う。てか緯度経度確定してるなら自分で地図見りゃいいが。
352底名無し沼さん:2007/09/18(火) 00:14:36
GPSで分かる高度は、地球の中心からの理論上の距離
しかし、地球はかなり荒い楕円体なので、地球の中心からの距離が同じであっても、ある場所では海の下だし、別の場所では山の上と言うことになる。
なのでGPS内部で基準面をメッシュ状に持っていて、これにより高度を補正して求めている。

緯度経度をXY、高度をZとした場合、XYは単純にGPSの計測精度に依存するが、Zに関してはZの計測精度とXYの計測精度の両方に引っ張られることになる。
何故かと言うと、XYがズレていれば、高度の基準面がズレ、Zの精度が悪くなる。
残念ながらハンディタイプのGPSには、それほど高密度な基準面データが入っていないので、それもZの精度を悪化させる原因となる。
ちなみに、三角点等はその物ズバリが基準面データに入っていたりするので、XYの精度が良い時、Zも非常に高精度で求められる場合があるので、単純なGPSの精度の指標には疑問が残る。


353底名無し沼さん:2007/09/18(火) 00:18:20
だからさ、おまいら地図とコンパスだけで山逝けっつーてんだろがぁー

本末転倒なんだよ馬鹿丸出しだなwwwwwwwww
354底名無し沼さん:2007/09/18(火) 00:19:11
夏場の登山道歩くのにGPSは持っていかないよ
355底名無し沼さん:2007/09/18(火) 01:02:23
つーか、かなり前のモデルでも3D計測の時は4個以上の衛星の位置から計算してんだけど…
356底名無し沼さん:2007/09/18(火) 01:36:19
>>354
GPSは位置や標高を知る以外にも使い方があるのに
家に寝かしておくなんてもったいない。
357底名無し沼さん:2007/09/18(火) 01:40:19
靴下に入れて振り回すと武器になるんだよ。

壊れるけど。
358334:2007/09/18(火) 01:44:57
>>340
レス有難う。丁寧に使えば10年も持つなら、とりあえず安いのでいいやと思いました。
359底名無し沼さん:2007/09/18(火) 06:09:18
無知なので、教えてほしい。

カシミール3Dは、どんなやり方で標高を網羅的に表示しているのだろうか?
ベースの地形図に国土地理院の数値地図(50mメッシュ、標高)を被せて補間推計でもしているのか、と思ってみたりもする。
最近は地図をとりこめるGPSが増えているが、地図機能を活用しての標高表示は無理なのだろうか。
360底名無し沼さん:2007/09/18(火) 08:17:41
経験的に、山歩いているときGPSの高度表示は全然信用できん。
表示中の値を信用していいのか判断できる材料に乏しい上、
移動すると結構な頻度で高度の誤差が上下方向にばらつくのも減点。

実際の所、学問的に正確な高度を知りたいわけじゃなく、
使っている地図上の高度表示といまいる場所の高度を同期させたいだけ。
だから簡単に補正できて値がばたついたりしない気圧高度計の方が便利。

そんなこんなでGPSを持ちつつも高度は補正したプロトレPRG-70jの
高度計のほうを活用してる。少なくとも短時間での相対高度変化は
こっちの方が絶対信頼できる。
361底名無し沼さん:2007/09/18(火) 08:21:26
↑カシオ関係者が必死です
362底名無し沼さん:2007/09/18(火) 10:29:40
高度計は、飛行機乗る時に見てると楽しいよ。
与圧されてるから実際の高度は表示しないけど、ぐいぐい針が動くところとか、
巡航から高度下げたり、上げたりの変化がすぐに判るから面白い。
363底名無し沼さん:2007/09/18(火) 10:39:18
与圧されてるから変化ないかと思ったら変化あるんだ。
ちなみに高度って、どのくらいで飛んでるって表示されるの?
364底名無し沼さん:2007/09/18(火) 10:40:51
>>360
GPS って何使ってるの?
何世代前の機種?
365底名無し沼さん:2007/09/18(火) 10:50:16
>>363
確か、2000m台だったと思うよ。
366底名無し沼さん:2007/09/18(火) 11:57:48
俺も多機能時計買おうと思ってるんだけど、登山に持ってく奴いる?
居れば教えて欲しい。

コンパスはアナログ持ってくだろ?
気温計は体温の影響で使えないだろ?
気圧計だけ?便利なのは。
或いは全部予備的な物として持って行ってる?

山に持ってく奴で、便利な使い方や情況を知っていれば教えてくれ!
367底名無し沼さん:2007/09/18(火) 13:04:16
>>366
用途的にはおっしゃる通りで。
その他の機能はせいぜい見てニヤニヤするくらい。(気圧計、高度計)
一番役立つのは時計機能。
368底名無し沼さん:2007/09/18(火) 13:39:10
山屋になった気分にはなれる。実際の機能はニヤニヤする程度。
369底名無し沼さん:2007/09/18(火) 14:09:50
がーん・・・www
じゃあそのニヤニヤ機能が一番優れてるのはどれ?


つーか、G-SHOCKの方が合理的らしいな、やっぱwww
370底名無し沼さん:2007/09/18(火) 14:21:54
ハートレートモニターのほうがペースを守るのに役立つな。
GPS+心拍計が一番じゃないかな。
371底名無し沼さん:2007/09/18(火) 14:47:06
GPSは凄く便利だけどさ、
あれ持ってくと味気ねーwww
372底名無し沼さん:2007/09/18(火) 15:05:29
>>371はGPSを持っていない
373底名無し沼さん:2007/09/18(火) 15:08:50
なんで解ったww
持ってねーけど借りて何度も使ってるっちゅーに!
374底名無し沼さん:2007/09/18(火) 16:19:57
いまどこにいるんだろうって悩むことがなくなるのは味気なくなるけど、

GPSでログとって、デジカメで写真とって
http://etoh.minidns.net/gps/trk2googlemaps/
これつかうと簡単に山行記録になるのは素晴らしいと思うけど。

デジカメの時計は正確にね。
375底名無し沼さん:2007/09/18(火) 16:36:09
こんなのもある
なぜか開発版の方がバグが少ない
http://www.k5.dion.ne.jp/~kulukulu/download/GMM2.html
376底名無し沼さん:2007/09/18(火) 18:50:39
ほへー魅力的だな。
でもやっぱり俺は1/25000の地形図だけでいいかな。
道に迷ってさ、地図を読み切れなくて高度計で確認したいとき(もちろん読図の支援として)、
この手の多機能時計は役立つ?アナログの気圧計ってかなりアバウトなものじゃん?
この手の気圧計は更にアバウトで全く役立たないって事ある?
377底名無し沼さん:2007/09/18(火) 18:56:05
使い方次第だろうけど、まずコンパスがちゃんと使える事が条件だと思うな。
378底名無し沼さん:2007/09/18(火) 19:03:49
>>376
>>367 で腕時計の高度計はニヤニヤするくらいとなってますが、
道に迷った不安を払拭するのに使うの?
379底名無し沼さん:2007/09/18(火) 19:06:16
高度計はあとどれくらい頑張らないといけないかがよく分かる.
コンパスはむしろ街で迷ったときに役に立つ.
380底名無し沼さん:2007/09/18(火) 20:27:00
>>337-336
うん、コンパスがしっかり使える事が条件だね。
でも支尾根が沢山あって現在地を誤解する事ってあるだろ?
そういう時に高度が解れば細やかな読図の支援になるんだよ。
まあ、そんな事を考えたりしたんだが。そうかニヤニヤする程度か・・・

>>379
> コンパスはむしろ街で迷ったときに役に立つ.
知らない街に行った時はそれあるかもな・・・
そういう時には充分な精度だろうねw
381底名無し沼さん:2007/09/18(火) 21:21:09
スポルディング高度計の3000円のやつでも買うか。
382底名無し沼さん:2007/09/18(火) 21:41:42
やめとけ
安物買いの銭失い
383底名無し沼さん:2007/09/18(火) 21:43:09
じゃ、おすすめおしえてください。
2万以下で。
384底名無し沼さん:2007/09/18(火) 21:51:57
>>382
どのへんに問題がある?つーか、トーメンの一番の廉価版である20000円との
17000円の価格差を述べてくれ。いや、煽りじゃなくマジで。
385底名無し沼さん:2007/09/18(火) 21:55:30
386底名無し沼さん:2007/09/18(火) 22:11:28
BARIGOのNo.46
比較的小さい.実売2万円弱.
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/barigo/index.html
387底名無し沼さん:2007/09/18(火) 22:55:40
>>386
Vectorかとオモタ。
388底名無し沼さん:2007/09/18(火) 23:42:12
>>384
両方使ってみた感想としては高いほうが針が振動に強い、作りもしっかりしてて耐久性ありそうだから長持ちすると思う。
まぁ値段ほどの差は絶対ない、高いほうが気分はいいけど。
389底名無し沼さん:2007/09/18(火) 23:43:23
タフソーラー搭載のGPSがd
390底名無し沼さん:2007/09/19(水) 00:30:20
>>388
なるほど・・・厳密さを求める本格派の人はともかく、俺ぐらいのヘタレにとっては
その差と価格差は微妙な感じだねw
いや、でも率直なマジレスありがとう。
391底名無し沼さん:2007/09/19(水) 00:40:44
みんな腕時計、なにしてる?
392底名無し沼さん:2007/09/19(水) 00:41:57
ちなみに俺はタイメックスのデジタル。
軽くて薄いから。
393底名無し沼さん:2007/09/19(水) 00:58:53
アラーム付きのクォーツの懐中時計
394底名無し沼さん:2007/09/19(水) 07:11:30
>>384 トーメンの2万の廉価版を買おうと思ったけどやめて、
     スポルディングの3千のやつ買うよ。
     差額の1万7千で帰りにヘルス行ってうまい飯でも
     食ってくるよ。
395底名無し沼さん:2007/09/19(水) 09:46:42
>>393
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
396底名無し沼さん:2007/09/19(水) 14:00:16
いや、アラームこそ無いが
クオーツの懐中時計なんか普通だし。

397底名無し沼さん:2007/09/19(水) 14:24:02
コンパスの使い方って、とどのつまり
磁針は北を指すんだから、そこから角度を計ったりや予め設定しておいた進行方向を求めるんだよ
ってことだよね?
398底名無し沼さん:2007/09/19(水) 15:05:18
>>397
迷ったらひたすら一定の方向に進めば、道との遭遇ってことだろ
399底名無し沼さん:2007/09/19(水) 15:18:03
コンパスは幸せの道しるべです。

ドクターコパ
400底名無し沼さん:2007/09/19(水) 15:24:35
>>397
コンパスは真北を指さない
目標物の方位を測定する
現在地を割り出す
401底名無し沼さん:2007/09/19(水) 16:29:00
>>396

みんな腕時計、なにしてる?
みんな腕時計、なにしてる?
みんな腕時計、なにしてる?
みんな腕時計、なにしてる?
みんな腕時計、なにしてる?
402底名無し沼さん:2007/09/19(水) 16:40:28
>>400
多少の偏差なんて普通はそんなに考えなくていいんだよ馬鹿
403底名無し沼さん:2007/09/19(水) 16:48:52
北極星出るまで待てよ
少しはアスミを見習え
404底名無し沼さん:2007/09/19(水) 16:53:58
>>402

多少の 普通はそんなに
多少の 普通はそんなに
多少の 普通はそんなに
多少の 普通はそんなに
多少の 普通はそんなに

405底名無し沼さん:2007/09/19(水) 17:18:31
>>404
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
406底名無し沼さん:2007/09/19(水) 17:20:13
【否決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
407底名無し沼さん:2007/09/19(水) 18:41:46
>>404
そうゆう世代
408底名無し沼さん:2007/09/19(水) 20:48:08
地形図に磁北線入れるだろ普通。
気にするとか気にしないとかじゃなくて、そうすれば普通に使える。
409底名無し沼さん:2007/09/19(水) 20:52:08
行く山域の偏差くらい調べていけ
410底名無し沼さん:2007/09/19(水) 21:00:02
地形図に書いてあるじゃんw
411底名無し沼さん:2007/09/19(水) 21:25:31
地形図もってないやつはあっちけいz!!
412底名無し沼さん:2007/09/19(水) 21:28:23
>>408
地形図を整置するのに磁北線書き込むような面倒なことする必要ない。
偏差の分だけコンパスのリングをまわし、地図の縦枠に矢印の方向をあわせればすむこと。
413底名無し沼さん:2007/09/19(水) 21:31:30
>>412 死ね馬鹿www
414底名無し沼さん:2007/09/19(水) 21:34:19
馬鹿と書くのは勝手だが、試してからにしろ。
415底名無し沼さん:2007/09/19(水) 21:49:50
好きな方法でやれw
416底名無し沼さん:2007/09/19(水) 21:54:04
>>404
日本語が不自由な人ですか?
多少のってのは偏差にかかってるんだけどw
417底名無し沼さん:2007/09/19(水) 22:34:52
チョンかチャンコロだから気にすんな
418底名無し沼さん:2007/09/19(水) 23:30:11
地形図の右側にあったのね

5.磁針方位は西編約何度何分 って印刷されていたのね

リングのNをその角度分だけ西側、左に回せばおk?
419底名無し沼さん:2007/09/20(木) 00:21:13
自分で調べろ
420底名無し沼さん:2007/09/20(木) 00:22:43
>>416
> 多少のってのは偏差にかかってるんだけどw

だからどうしたのゆとりくん
421底名無し沼さん:2007/09/20(木) 00:24:04
>>418
今頃きづくなぼけ
422底名無し沼さん:2007/09/20(木) 00:51:57
ま、>>412はフェイルプルーフとかの概念の無い人なんでしょうな。
423底名無し沼さん:2007/09/20(木) 04:48:28
>>422
フェイルプルーフ?

あ、地形図に磁北線いれてなかった、どうするんだっけ? とその場で首かしげる方が
よっぽど危なっかしい気がするが。
424底名無し沼さん:2007/09/20(木) 07:15:31
で、結局最強の高度計はどれなの?
425底名無し沼さん:2007/09/20(木) 08:13:34
偏差補正付きのコンパスは思ったほど便利じゃない
426底名無し沼さん:2007/09/20(木) 08:28:05
>>423
おまえ、話し掛ける相手を間違ってないか?
427底名無し沼さん:2007/09/20(木) 09:21:08
>>422
磁北線を書き込むことをフェイルプルーフというのは無茶
428底名無し沼さん:2007/09/20(木) 19:51:12
>>420
だから>>404は、知能的に劣ってるって話だよ
ゆとりといえば見下せない相手でも見下せると思ってる知恵遅れくん
429底名無し沼さん:2007/09/20(木) 20:22:19
最強か知らんが数年前にここの書き込みで見たやつ
確かメーカーはスント、デジタル表示の高度計なんだが多機能時計とかではなくあくまで高度計のようだった。時刻表示くらいは付いていたかもしれないが。
感度がよく2m上下させただけでちゃんと表示されるという使用者の感想。
見かけたら多少高くても買おうと思ってたが、今日に至るまで登山洋品店でもWebでも見つからない。
あれはもう生産してないんだろうか。。。
430底名無し沼さん:2007/09/21(金) 08:49:11
>>428
>>404 は文章の一部切り取って繰り返してるだけだろ。
それに勝手に意味づけして、その意味づけが正しいと
勝手に思いこんで文句いってるのがゆとりのお前だろ。

意味づけされたものが正しいのか考える必要はないのか?
ゆとりのお前には正しいかどうかなんて判断無理だけどな。
431底名無し沼さん:2007/09/21(金) 13:30:51
コンパス使ったことなくても問題なく登山できているので特に必要性を感じたことがないのですが
コンパスあったら何か役に立つことがあるのでしょうか?何に役に立つのでしょうか?
素人的な質問で恐縮ですがご教示頂ければ幸いです。
432底名無し沼さん:2007/09/21(金) 16:13:13
・方向を確認する為
・自己満足の為

ということくらい1秒も考えればわかるだろ?

まあ各所に案内看板があるような軟弱コースなら必要ないさ。
433底名無し沼さん:2007/09/21(金) 16:38:35
山の中の道と言うのは地図に記載されているものだけじゃないんだよ
本当の意味でのけもの道や林業の人が使ってる作業道、さまざまな理由で使われなくなった廃道、たまたま草や木が生えてなくて道のようにみえる所。
一見しただけでは本来の登山道と見分けが付かないものも多い。そういう道に迷い込まないために、あるいは迷い込んだ時のために地図やコンパス高度計が役に立つ。
最低限、自分の来し方行く末を確認するだけで、今歩いている道が正しいかどうかわかる。
つまりは備えって事だ。雨が降ってなくたって雨具は持っていくだろう?それと同じ。
434底名無し沼さん:2007/09/21(金) 16:43:37
まぁ釣りだと思うが
この次はちゃんとコンパス持ってこようと思っても
この次はなかったりするので気をつけてね
435底名無し沼さん:2007/09/21(金) 17:15:13
こんな馬鹿な質問スルーだろ
436底名無し沼さん:2007/09/21(金) 18:13:09
これ使ってる人いる?
レビューお願い。

http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=998840&kotohaco=1
437底名無し沼さん:2007/09/21(金) 20:09:58
地図とコンパスで一組だろ、常識的に考えて・・・
438底名無し沼さん:2007/09/21(金) 20:17:28
ゆとりが世間を賑わせていることを考えると
同じ常識を全ての人がもちあわせていると
考えるのは間違いだろう.....
439底名無し沼さん:2007/09/21(金) 20:31:01
コンパスの使い方を知らない初心者に聞いたんだが、知らない人間から見るとあのコンパスだけで現在位置から進むべき方向まで調べてるように見えるんだと。
440底名無し沼さん:2007/09/21(金) 21:02:25
「なんでコンパスが要るの。
なんで、コンパスもっていかなくては、いけないの」

・・・とかいうやつは、たとえ持っていっても、
いざというとき使い方判らず遭難するだけだから
心配するな。

441底名無し沼さん:2007/09/21(金) 21:03:52
てか、現在地が判ってると、あとどのくらいで着くか、どのへんで休もうか、とか
完全に自分で把握できて、気分的に相当楽じゃない?
歩きながらも地図・コンパス出して結構マメに現在地確認してるけどな。
442底名無し沼さん:2007/09/21(金) 21:22:08
>>440
そうそう
こんな事も自分で調べられない奴が、山で地図とコンパスを使えるわけないw
443底名無し沼さん:2007/09/21(金) 21:37:40
貴様等全員馬鹿だな。マジで死ねよwww
444底名無し沼さん:2007/09/21(金) 21:44:28
大抵の登山ではコンパスも地図も要らなくね?決まったコースを行くんなら、真夜中でも普通に行ける
コンパスと地図を使うのは、単なる趣味とか一般的じゃない進み方をする場合でそ
445底名無し沼さん:2007/09/21(金) 21:46:20
大抵のドライブではシートベルトもエアバッグも役には立たない訳で・・・
446底名無し沼さん:2007/09/21(金) 22:53:06
>>444
コンパスは使うとしたら冬でしょ。
夏山でコンパス持っていくのは何も知らない初心者くらい。
447底名無し沼さん:2007/09/21(金) 22:59:31




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
448底名無し沼さん:2007/09/22(土) 00:20:47
>>446の意味がよくわからない俺がおかしいのかな
449底名無し沼さん:2007/09/22(土) 00:23:26
いや446は読図とかしたことないんで許して上げて下さい。
450底名無し沼さん:2007/09/22(土) 00:24:49
おまいらそんなに釣りが好きか楽しいか
451底名無し沼さん:2007/09/22(土) 01:10:30
>>450は彼女が居ない。
452底名無し沼さん:2007/09/22(土) 12:13:50
取り敢えず、一番高いの買っておけばいいですか
453底名無し沼さん:2007/09/22(土) 12:35:23
キミには必要ない
454底名無し沼さん:2007/09/22(土) 12:36:11
キミ自身が必用ない
455底名無し沼さん:2007/09/22(土) 13:12:15
キミが欲しい
456底名無し沼さん:2007/09/22(土) 15:03:42
俺をあげる?・
457底名無し沼さん:2007/09/23(日) 09:59:48
うほっ
458底名無し沼さん:2007/10/02(火) 01:29:44
Bruntonのコンパスを使っていらっしゃる方はいますか?
459底名無し沼さん:2007/10/02(火) 13:39:40
います
460底名無し沼さん:2007/10/02(火) 18:27:08
Bruntonを修理に出す場合,日本には窓口はないんでしょうかね?
461底名無し沼さん:2007/10/02(火) 20:46:02
扱っている販売店経由になるんじゃない?
462底名無し沼さん:2007/10/03(水) 02:13:49
SUUNTOのHPにある
「登山を分析する WRISTOP COMPUTER」
の動画が激しくウザイ。
あんな奴等と山行きたくないし、これ見たらSUUNTO買いたくなくなるぞ。。
ぜひSUUNTOにクレームを言いたい。
463底名無し沼さん:2007/10/03(水) 08:55:34
>>462
言いたいんだったら言えよ。
愚痴をこんなところに書くなよ。
464底名無し沼さん:2007/10/03(水) 09:56:21
>>462
確かにwww
小僧も相当に嫌だが、女二匹が堪らんなwww
465底名無し沼さん:2007/10/03(水) 10:12:08
グジグジ言うならURLぐらい書け池沼。
466底名無し沼さん:2007/10/03(水) 10:23:10
教えて下さい

って素直に言えばいいのにな、このカスはwww
http://www.suunto-japan.jp/products/outdoor.html
467底名無し沼さん:2007/10/04(木) 12:50:27
なんか自動車学校のビデオみたいなノリだな。
時計買ったらビデオ付いてくるぞ、多分。
468底名無し沼さん:2007/10/07(日) 04:30:08
ナイキのアセントコンパスをお使いの方いらっしゃいませんか?
ぜひインプレきかせてください
469底名無し沼さん:2007/10/08(月) 12:21:47
爆笑もののビデオはともかく、それでもやっぱり新型のコアが気になる
ベクターとどこが違うんだろ?
気圧計の精度や見やすさの向上か?
470底名無し沼さん:2007/10/08(月) 23:21:55
液晶の質の向上と、水深10mでボタン操作可能、だったと思う。
デザインも一新されてカッコいいのだけど、
結局使わないんだよね、ベクター買った時の経験では・・
机の引き出しに放り込んだまま
471底名無し沼さん:2007/10/10(水) 08:16:26
468の件どうぞ
472底名無し沼さん:2007/10/10(水) 12:03:16
アセントコンパスはとにかく安っぽい。
機能はともかく、外装の安っぽさ・雑さはホームセンターで吊るして売ってる1000円くらいのデジタル時計以下。
コンパスの表示が外周の点だけなのでみにくい。
アルチコンパスを買ったほうがいいよ。
473底名無し沼さん:2007/10/10(水) 13:27:21
気圧、高度計、コンパス、時計が一体化、はケータイだろう。
こんなのもある。「山と写真ガイド」
http://yamanavi.jp/


これで山でワンセグがみられるとなおいい。
474底名無し沼さん:2007/10/10(水) 20:21:06
バリゴ NO.46買いました
まだ機能とか使ってないけどとりあえず外側のリングがゆるゆるなのはいただけない
475底名無し沼さん:2007/10/11(木) 18:02:38
俺はむしろアセントコンパスはかっこいいと思うけど
使い安さという意味では×だが笑
アルチの方はゴツゴツしてるしちょっと…
476474:2007/10/11(木) 19:03:00
家出る時に2万5千分の1の地図で高度補正して会社のビルに登った
資料を見て自分のいる階の高さも調べた
すげーよバリゴ 2〜3mしか誤差ない
477底名無し沼さん:2007/10/11(木) 19:04:40
2〜3mって事は、1階分違うって事じゃん
478底名無し沼さん:2007/10/11(木) 19:08:41
バリゴは気圧計が本職だからね.
俺のバリゴはむしろリングは堅くて回し難い...
479底名無し沼さん:2007/10/11(木) 19:11:36
1回のテストでだした結論で満足なんだ。
480底名無し沼さん:2007/10/11(木) 19:23:56
>自分のいる階
ってなんだよ。そんなで満足なん?

気圧高度計は初めてだなw
481474:2007/10/11(木) 19:26:33

予想外にレスついてしまったw

>>477
山なら気にならない誤差では?

>>478
指でちょっと押しただけで動くんですがもしや不良品?

>>479
>>480
そう、初めて買って感動している
昨日届いたばかりでうれしくてさ
土曜日にどっか山登ってもっと試してみるよ
482底名無し沼さん:2007/10/11(木) 19:27:23
> 資料を見て自分のいる階の高さも調べた

さすがだ!オマエのばりごはすげーな。ビルの資料の間違いまで分かるんだな。
483底名無し沼さん:2007/10/11(木) 19:47:50
俺もバリゴ持ってるが、硬くて動かし難いくらいだよ
484底名無し沼さん:2007/10/11(木) 23:10:28
やっぱプロトレックだな
485底名無し沼さん:2007/10/12(金) 09:54:38
オレのバリゴも硬い。逆回りするから潜水時には使えない。
486底名無し沼さん:2007/10/12(金) 18:43:48
>467

俺が買ったのはsuunto t6だけど、
ヘボい演技のビデオが収録されたCDRが付いてきたよ。

パソコン接続が前提の機種とはいえ、
CDR内にファイルとしてムービーが置いてあったのにはワロタ。
487底名無し沼さん:2007/10/16(火) 10:07:46
この手の製品は初めてなんですが、
自転車で使うのに一番便利なものをご教示くださいませんか。
欲しい機能は、
●サイクルコンピューター(速度、走行距離、走行時間。ハートレートモニタはお値段と相談)
●コンパス…今はサイコンと方位磁石を別々に買って自転車に携帯して面倒なので。
●時計機能…電波は受信性能が良ければ。クロノグラフまでは必要なし。
●気圧・湿度?…これから天気が崩れてくるかが知りたいけど、気圧計でわかる?
●その他…高度計は任意。ソーラー充電・駆動は欲しい。

銘柄もメーカーもまったく無知なので、とりあえず価格は無視して
お薦めをご紹介いただければうれしいです。
初心者に入りやすい導入モデルでも構いません。よろしくです。
488底名無し沼さん:2007/10/16(火) 11:21:18
>>487
そんなALLIN1のってないです。
489底名無し沼さん:2007/10/16(火) 12:10:45
>>487
Edgeシリーズ
あんたの条件だと太陽電池だけ無いだけ
490底名無し沼さん:2007/10/16(火) 13:05:33
>>489
気圧計・コンパス機能は?
コンパス機能は停止しててもわからないとダメだねえ。
491底名無し沼さん:2007/10/16(火) 20:26:22
だいたいソーラー駆動のサイコンなんてあるのかねえ。
プロトレック1300+好みのサイコンの2台使いで妥協するしかないんじゃね?

もしくはEdge705の人柱になってもらうか…


492底名無し沼さん:2007/10/20(土) 01:25:49
へいおまえら、suunto Lumi買ってきたぜ。
ミラーがオサレで綺麗。

でもこれ大きい。BARIGOと大してかわらないですよ。

バックライトつけると白黒反転して目に優しい光かたするのね。
493底名無し沼さん:2007/10/20(土) 13:20:17
へいっ!
残念、ここは過疎スレだ。
494底名無し沼さん:2007/10/21(日) 00:10:49
過疎スレだったのか・・・・
495底名無し沼さん:2007/10/23(火) 02:51:28
>>478 への返信
バリゴ46=ハイギアaxis=シクロスポーツXC1であり、いずれも独逸メーカーかもしれないけど、心臓部の高度計はアメリカのテキサス・インスツルメント社製らしいぜ。ドイツの精確・精緻なふりして、心はメリケン。
496底名無し沼さん:2007/10/24(水) 19:06:04
夜でも有る程度使えるヤツが欲しいんだが、トリチウム使用で安めのヤツって有る?
497底名無し沼さん:2007/10/24(水) 20:59:39
三重水素がどうしたって?
498底名無し沼さん:2007/10/24(水) 22:50:33
>>496
夜でも有る程度使える何が欲しいんだ?
499底名無し沼さん:2007/10/25(木) 00:35:03
バリゴ46=ハイギアaxis=シクロスポーツXC1の

シクロスポーツXC1が今、通販で届いたんだが、はやくもがっかり。
かなり安っぽい作りで、ベゼルはゆるゆるで玩具のように廻る。
画面表示も時間分と秒の文字がまったく同じ大きさで
17:39 30
てな感じ、パッと見、何時だかよく分からない。
安かったから良いけど、、、ドイツメーカーに質感を求めていた折れはがっかり。
やはり中国製か、、、
500底名無し沼さん:2007/10/25(木) 03:16:24
>>499
http://img504.imageshack.us/my.php?image=dsc3589kb8.jpg
こんな感じ、、、古いモデルを掴まされたかな
501底名無し沼さん:2007/10/25(木) 08:49:10
502底名無し沼さん:2007/10/25(木) 17:21:42
>>501
旧モデルか。だから安かったのかも、、ショップのページじゃ秒表示も小さかったから一応苦情申し立ててみるけど、イタリアだからなあ、、、
503底名無し沼さん:2007/10/25(木) 17:59:15
504底名無し沼さん:2007/10/25(木) 20:23:51
>>503
確かにハイギアのマニュアルをダウンロードしてみたけど、ハイギアも秒表示は大きくなってる。(ハイギアの日本語マニュアル翻訳ひど杉。わけ分からない、、、)
さらにシクロスポーツと違って、ハイギアには電池交換用の小窓があることにも気が付いた。ベゼルのデザインも微妙に違う。

505底名無し沼さん:2007/10/25(木) 20:24:43
ちなみにカシオのプロトレックも中国製?
506底名無し沼さん:2007/10/25(木) 20:35:46
キムチ
507底名無し沼さん:2007/10/26(金) 00:11:36
うーん。時計の磁北偏差補正を0度に設定して、コンパス機能を使ってみると、理論的にはアナログの旧式のコンパスと同じ向きを指すはずなんだが、、、どうもずれる。やはり、安物は駄目か。orz
508底名無し沼さん:2007/10/26(金) 01:46:17
>>505
だったら何?
509底名無し沼さん:2007/10/26(金) 02:44:44
>>508
まあ、そうだな。質問の仕方が悪かったかも。
つくりはしっかりしてる?
って聞くのがポリティカリーコレクトかもしれん。
510底名無し沼さん:2007/10/26(金) 09:51:26
>>507
キャリブした?
511底名無し沼さん:2007/10/26(金) 16:13:28
>>510
した、、、と応える前に3度目の正直で時計をゆっくり2度回したら、、、直った。ありがとう。おさわがせしやした、、、イタリアはいま東2度くらいの偏差らしい。日本は?
512底名無し沼さん:2007/10/26(金) 16:25:49
しらねぇのか?
513底名無し沼さん:2007/10/26(金) 16:26:59
東に6度だよ。基本だよ。
514底名無し沼さん:2007/10/26(金) 16:50:16
AVOCETの高度計時計、余り話題にならないけど、アウトドア用には何か1番実用性の高そうなデザインに見える。どうかね?
515底名無し沼さん:2007/10/26(金) 17:36:04
>>512
しらねえ、というか、もう十年も日本の山登ってねえから、忘れました。昔は地形図に補正線も引いてたよ。
ところがイタリアの地形図は補正線がデフォルトでもう引いてあるんだな。便利なような煩わしいような。
516底名無し沼さん:2007/10/27(土) 02:21:38
相対高度計って標高差の温度差による誤差ってどの程度出るものなのでしょうか?
国内トレッキングで実用上問題無しですか?
517底名無し沼さん:2007/10/27(土) 07:46:34
>>516
例えば10度と20度の場合で比較すると絶対温度の比は
(273+20)/(273+10)=1.035
だから3.5%程度の差がある。これがほぼ気圧の差となり、
相対高度の差もそれぐらいかな。

1000m登って35mぐらいの差か。
518底名無し沼さん:2007/10/27(土) 09:54:58
>>517
でたらめの可能性が大きいと思うんだけど、
みなさんどう思う?
519底名無し沼さん:2007/10/27(土) 10:39:41
ボイルシャルルの法則だな
P*V/T=Const.
520底名無し沼さん:2007/10/27(土) 10:56:03
ほらな。
521底名無し沼さん:2007/10/27(土) 13:23:06
>>517
計算の正しさはわからんが、俺の感覚とは合ってる。
冬場なんかはやたらと高度計の進みが速いもんなあ。
522底名無し沼さん:2007/10/27(土) 13:58:27
8月に富士山に登ったときは登山口で高度合わせで山頂で-190m。
先週、上越国境の某山に登ったときは-35m。
いつも高度といっしょに温度も確認して脳内補正しているぞ。
523底名無し沼さん:2007/10/27(土) 20:24:23
>>519
その場合のVはどうなるの?
524底名無し沼さん:2007/10/27(土) 21:30:27
単位体積あたり,だからVは一定で考えればいいとおもう.
525底名無し沼さん:2007/10/28(日) 00:01:12
>>522

今年の7月、8月に富士に何度か登ったが、SUUNTOでは+200mくらい
だった。

来年は1300を持っていって、両方で比較してみようと思う。
526底名無し沼さん:2007/10/28(日) 00:20:56
Suunto Arrow 20ってどう?
デュアルニードルベアリングってのが良さそうなんだけど、耐温度がどこ見ても書いてないんだよね。
-20℃位大丈夫だよね?使ってる人、教えて下さい。
527底名無し沼さん:2007/10/29(月) 13:06:18
銅も少しは使ってると思うけど、かなり少ないよ。
528底名無し沼さん:2007/11/03(土) 18:58:15
コンパス・・・無かったですか?コンパス。
529底名無し沼さん:2007/11/03(土) 19:51:23
>>526
スントのA-30使ってるけどそれくらいの低温は平気です
530底名無し沼さん:2007/11/03(土) 21:10:22
それくらいじゃ,ウンともスントも言わなくなる事はないわけだ
531底名無し沼さん:2007/11/03(土) 21:58:28
>>529
もう買っちゃったよ。値段相応の品だと信じて。
532底名無し沼さん:2007/11/03(土) 22:11:17
値段相応w
533530:2007/11/04(日) 23:41:31
おぅい、みなさぁん
534底名無し沼さん:2007/11/05(月) 07:09:18
やかましいわい
535底名無し沼さん:2007/11/05(月) 21:38:37
Suunto Arrow 20届いたけど、いいよ。シルバのNo.3R なんかより格段に針が安定してる。
値段相応のいい買い物だったよ。
536底名無し沼さん:2007/11/11(日) 23:35:42
あきばおーの2000円電子コンパス購入sage。
537ジュラ10:2007/11/12(月) 13:22:55
私ですら今回は専門用語についていけなかったが、
【航空機高度計としてのGNSSの利用】
というPDFを読んでみて、
航空機ですら、飛行中の高度と位置測定には
気象条件(外気温変化や大幅な気圧の変化)や諸々の電波障害に対応する為、
何重もの衛星データ照合と各種補正を駆使するとのこと。
それでも1mの狂いも無い100%完璧に継続した高度把握は不可能らしい。
目視と複数のバックアップのシステムで安全な飛行ができるのは分かった。
要するに、莫大な投資をした民間航空の世界ですらこの状況なのに、
自転車でのヒルクライムとか、登山などで1mの誤差を希望しても
我々が購入できる高価なもので数十万程度の高度計や、それに準じた
登山用デジタル高度計ごときでは絶対にその精度を得るのは無理だっつーことだ

538底名無し沼さん:2007/11/12(月) 14:15:53
>>537
自転車板に帰れ。いや、帰るな。
539底名無し沼さん:2007/11/12(月) 21:07:49
>>537
ガーミンGPSの高度計の誤差は今までの感覚だと10m以内。
これくらいの精度があれば実用的すぎるだろう。
540600EX:2007/11/12(月) 23:03:21
>>539
君は馬鹿かね。ジュラ先生はリアルタイムでの確認精度に関して述べているのだよ。
民間航空機や軍事で採用されている精度を我々市民が得られない限りにおいては、
所詮、たかだか時速50km〜60km程度でスバルラインやアザミラインをダウンヒルするロード自転車の
走行時の瞬間高度をリアルタイムに確認しようにも計現の最高級の市販の高度計ですら、
下降速度には追いつかない役立たずな糞計器ではないか。
うむ、さすがはジュラ先生。
常に巨大資本に踊らされた衆愚の視点を冷やかに批評している。
541底名無し沼さん:2007/11/12(月) 23:33:45
>>540
瞬間高度をリアルタイムて、自転車なのに何故か墜落を防ぐ為に必要なんですか?
使用目的が今市わからん
>>539
私の感覚でも高度差それ位ですね(ガー以外のチップが載ってる奴ではありますが)
542底名無し沼さん:2007/11/12(月) 23:55:00
誤差が多い?
変化に付いてこない?
それじゃ使えないじゃん意味無いじゃん高度計なんか高いだけで役に立たないじゃん

と、いうような事を言いたいのだろう。
それはそれでいいんじゃん?個人の自由。
ただ使う気が無いならこのスレに来ないほうがいいだろう
543底名無し沼さん:2007/11/13(火) 01:25:44
>>541
きっと前を見ないでGPS端末の画面だけ見て走るんじゃねw
544ジュラ10:2007/11/13(火) 12:27:25
発想の転換として、我々、自転車マニアの高度計は、
これまでの航空機等の衛星の助けによるナヴィゲーションシステムではなく
ヘリコプター等で既に採用されている
光ファイバージャイロと重力センサーによる姿勢制御システムを応用とした
前車軸と後ろ車軸に取り付けた高精度チップによる革命的な
高度計に期待したい。
二つの車輪の中心にある前後のハブに取り付けたチップは
光センサーにより、前軸直下、後軸直下の路面における
勾配の各公差と、クランクの回転数とタイヤ周径から
の速度も演算し、リアルタイムでの高度を表示するのだ。
この精度は高低差で+−50cm以下とした、これまでの高度計を
100年前のものとした革命的な製品となる。
航空機は水平飛行の状態から乱気流により、上下の変動が激しい。
また速度も桁違いなので衛星からのデータ解析による高度表示が
必要であるが、我々の自転車は路面に接するという第一義があるので
衛星のナヴィゲーションシステムよりも、
上記の方法による高度計の方が、天候や森林地帯で電波を受信不可能
な環境下でも問題なく性能が発揮できるだろう。
545ジュラ10:2007/11/13(火) 12:28:43
そして、電源はハブ・ドライブによるシステムが既に確立しているので
これも問題ない。我々のようなマニアが納得できるような
ラージハブへの改造キットも将来的に発売されれば、
ノルマンデイーやアトム、カンパニョーロなどの工芸品的なラージハブが
高精度の高度計の主電源装置にもなるという素晴らしい
システムが完成するだろう。この板を閲覧している、
各メーカー・エンジニア諸氏は、私の提案を速やかに受け入れ開発プロジェクトを
立ち上げたいことを経営陣に提案することを希望したい。
また、ノウハウは提供したのだから、この高度計システムの名称は
ジュラ10重力センサー型高度表示システムと呼称されるのは当然である。
またこの特許において日本国外のメーカが使用料を支払った場合にのみ総額の
7%を私が後日指定する個人口座(スイス・チューリッヒ)にユーロで
毎年支払われるものとする。以上。
546底名無し沼さん:2007/11/13(火) 12:48:56
板違いだ
あっち行け
547ジュラ10:2007/11/13(火) 13:06:34
すみません、帰ります。

548底名無し沼さん:2007/11/13(火) 13:25:40
全然板違いには見えんが
549底名無し沼さん:2007/11/13(火) 13:35:03
>>547
いや、むしろ帰らなくていい。
550底名無し沼さん:2007/11/13(火) 13:52:28
登山でもキャンプでもないだろ

それに自転車のタイヤは必ず地面にすべることなく
接しているわけでもあるまい。
551底名無し沼さん:2007/11/13(火) 14:48:11
この電波な人間は自転車板の何者?俗に言う池沼なわけ?
自転車板なんか興味ないから、さっぱりわからん。
552底名無し沼さん:2007/11/13(火) 14:50:14
きっと落車して頭を打ったんだろう
553底名無し沼さん:2007/11/13(火) 17:52:36
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071113172740.jpg
眼下にキャンプ場、そして峠を目指す
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071113172939.jpg
林道(登山道)パスハンティング

>>550

画像を見ればジュラ先生の発言には、登山もキャンプも含まれている
ことが理解できるだろう。また高度計に類した計器の必要性も同様。
決してスレ違いの発言でもなかろう。
554底名無し沼さん:2007/11/13(火) 17:59:45
>>553
下画像最初見た時、えらく太い丸太みたいなハンドルだなと思った。
555底名無し沼さん:2007/11/13(火) 20:26:35
移動してしまう前にレスポンスが欲しいでがんす、と。


でもチャリのスピードだと登山装備より車並みで考えた方が?
556底名無し沼さん:2007/11/14(水) 07:47:32
>>544
光ファイバージャイロなんていい加減だぜ。カーナビに入ってて高価なものでも無いし。立体駐車場内でぐるぐる回るとデタラメな向きを表示する代物だ。
557600EX:2007/11/14(水) 19:53:56
こんなところにジュラ10師匠が行幸されているとは・・・
さすがはジュラ10師匠。素晴らしいノウハウとアイデアの塊ですね。
やはり三菱電機あたりに
標高と勾配だけが判明すればいいという条件で
自転車への車載可能な超小型アクティブフェーズドアレイの
3次元レーダーシステムの完成を待つべきでしょうね。
558底名無し沼さん:2007/11/14(水) 20:08:26
559底名無し沼さん:2007/11/15(木) 01:06:31
すでにある速度、距離計にセンサーと計算処理のノウハウ持ち込めばできそう?
560底名無し沼さん:2007/11/15(木) 13:34:27
「路面に接する第一義」が制約条件か、、用途限られそうだ


量産は無理だな
561底名無し沼さん:2007/11/19(月) 21:20:08
ビグザムみたいだな
562底名無し沼さん:2007/11/19(月) 21:26:14
GPSが24時間稼働する以前に、ホンダ車の一部に自律式ナビが搭載された事があるよ。

意外なほど正確(とは言え初期のGPS以下)だったけど、フェリーなんかに乗って、一度ズレが出ると、運転手が地図を呼び出して補正する必要があった
563底名無し沼さん:2007/11/20(火) 17:06:12
>>496
>>夜でも有る程度使えるヤツが欲しいんだが、トリチウム使用で安めのヤツって有る?
米軍の歩兵支給用のマラソン社製のを個人輸入するのが一番安いかな?
しっかりしたのが欲しかったら、同じマラソン社製のG-SAR、T-SARがコストパフォーマンス良いと思う
564底名無し沼さん:2007/11/21(水) 15:19:43
>>496
tracer type3
軽くてオヌヌメ
565底名無し沼さん:2007/11/23(金) 11:11:10
suunto x6 ほしいんだけど買いかなぁ?
使ってる人どうよ?これのユーズド安いみたいだけど・・・

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000AR76T6
566底名無し沼さん:2007/12/01(土) 10:08:35
GARMINのVista CxJを買ったので
さっそく昨日韓国岳に登って高度をみたら
山頂1700mで1705m表示
プロトレックの表示は1685mだった。

すかさずプロトレックは高度修正しておいた。
でもプロトレックは、どの山に登っても
30mや50mの違いが各山頂の表示と違う。

久住では友達のプロトレックと100mも違って
それきり確認しあわないようにした。
どちらが誤差が大きいのか不安なので...
567底名無し沼さん:2007/12/01(土) 10:48:07
>>566
温度
568底名無し沼さん:2007/12/01(土) 12:04:37
学生時代に使っていて電池切れで放置していたBM-100WJ電池交換して復活age
569底名無し沼さん:2007/12/15(土) 00:04:50
あきばおーで買ってきた2000円の電子コンパス、
何をやっても校正できない。
が、まともな角度を指してるっぽいので気にせず使ってる。
どーせ山歩きに使うわけじゃない、電子玩具としての位置づけだし。
570底名無し沼さん:2007/12/15(土) 14:53:10
コンパスなんですがスントMC-2とシルバ15TDCLの違いがわかりません・・・
スントにもクリノメーターがついていますが
値段は8000円と13500円で1.5倍以上違います。
どなたか知っている方いらっしゃいませんか?
571底名無し沼さん:2007/12/18(火) 13:42:34
SUUNTOとBARIGOって同じところが作ってるの?
そっくりだね
572底名無し沼さん:2007/12/18(火) 14:34:06
大きさがけっこう違うから,現物を見ると印象が全然違う.
573底名無し沼さん:2007/12/19(水) 08:54:29
石神井計器製作所のコンパスグラスを使っている人いますか?
山座同定するには最適な道具みたいですね。
2万円ぐらいするんだけど、ちょっと物欲を刺激されますね。
574底名無し沼さん:2007/12/19(水) 10:11:51
>>573
サングラスで目の前に方角表示されるなら欲しい。
575底名無し沼さん:2007/12/19(水) 10:22:01
地図上の山の位置を分度器で正確に測っておく必要があるのか
576573:2007/12/19(水) 14:22:47
>>575
山座同定するには、コンパスグラスがいくら正確でも、結局は地図上で分度器を使うか
オリエンテーリングコンパスを併用せざるを得ないわけですね。
そうするとあまり使い道もなさそうだな。納得しました。
577底名無し沼さん:2007/12/19(水) 19:48:50
山座同定はSILVAコンパスのNo.54を使っている。
精度が非常によいので、宅地の簡易測量にも使ったことがある。
578底名無し沼さん:2007/12/21(金) 19:11:47
30年前の方位磁石を持っていますが、壊れているみたいなので、新しくコンパスを
買おうと思います。
どのような物を買えばよろしいのでしょうか?
シルバのナンバー8というので十分なのでしょうか?
それともナンバー3のほうがよろしいでしょうか?
何かお勧めがあったら教えてください。
579底名無し沼さん:2007/12/21(金) 19:19:33
>30年前の方位磁石を持っていますが
察するにコンパスなんてただ携行するだけで使わないでしょ?何でもいいんじゃないの?

ただSuunto Arrow 20はいい。
580底名無し沼さん:2007/12/21(金) 23:42:48
しかし〜、方位磁石が、壊れていました〜。
お万〜、壊れているよ、
581底名無し沼さん:2007/12/22(土) 11:25:05
お万、小鹿にさわる〜♪

ってか?

古いな
582底名無し沼さん:2007/12/23(日) 14:37:10
>>578
NO.3のほうが大きくて使いやすいよ。対応温度も-40〜60℃までと幅広いし。
583底名無し沼さん:2008/01/10(木) 00:18:44
60℃って、真夏の締め切った自動車でアボーンしちゃいそうだな。
アボーンしたコンパスって、どうなっちゃうのかな?
584底名無し沼さん:2008/01/13(日) 16:57:11
http://www.rei.com/product/745064
これって日本で手に入らないかな?
585底名無し沼さん:2008/01/13(日) 17:12:28
>>584
そこに注文しろよ。
586底名無し沼さん:2008/01/18(金) 00:55:26
>>583
中の水銀が破裂して火事になるから危ないよ
587底名無し沼さん:2008/01/18(金) 03:26:14
俺のスントのヴェクター 氷点下になると液晶がバグるんだが…
588底名無し沼さん:2008/01/18(金) 08:01:13
オレのプロトレックも結露する
589底名無し沼さん:2008/01/19(土) 20:26:25
やっぱりセイコーダイバー最強って事でよろしいですね?
590底名無し沼さん:2008/01/20(日) 03:07:55
結局、山用の時計でいいのはなんなの?
591底名無し沼さん:2008/01/20(日) 10:27:22
日時計
592底名無し沼さん:2008/01/20(日) 11:33:50
腹時計
593底名無し沼さん:2008/01/20(日) 11:37:34
腹腹時計
594底名無し沼さん:2008/01/20(日) 12:11:05
>593
なつかしー ってあんたいくつよ?
595593:2008/01/21(月) 01:18:55
>>594
41才。同士に熱烈なる声援を送る。ってあんた公安だろ。
596底名無し沼さん:2008/01/21(月) 06:13:31
狼部隊・・・
597底名無し沼さん:2008/01/21(月) 06:20:46
大地の牙...
598底名無し沼さん:2008/01/21(月) 22:57:09
このスレはいつから高齢者福祉事業団になったんだ。。。
ちなみに六分儀を持ってる、更に使っているという
狂乱の貴公子はいないのか?
599底名無し沼さん:2008/01/22(火) 22:33:14
なにこの疎外感
600底名無し沼さん:2008/01/25(金) 02:50:48
600
601底名無し沼さん:2008/01/25(金) 07:59:31
>>598
狂乱の貴公子ってあンた。リックフレアーかと思ったじゃないの。
4の字掛けるわよ。
602底名無し沼さん:2008/01/25(金) 18:04:03
コンパス時計としての海外ブランドベスト3を挙げるとすると
皆さんはどことどことどこを挙げますか?
603底名無し沼さん:2008/01/25(金) 19:02:24
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2008/01/22/046/images/002l.jpg
http://www.casio.co.jp/release/2008/prw_1500.html

方位・圧力・温度センサーにタイドグラフと20気圧防水を装備 2008年1月22日

海と山で活躍するアウトドアウオッチ“PROTREK”

世界5局の標準電波に対応した電波ソーラー機能


モデル名 バンド素材 メーカー希望小売価格 発売日 当初月産個数
PRW-1500J 樹脂 45,000円(税込47,250円) 3月8日 2,000個
PRW-1500TJ チタン 60,000円(税込63,000円) 3月31日
604底名無し沼さん:2008/01/25(金) 22:37:48
>>602
ここは山板だ スントしか知らんぞ ガハハ
605底名無し沼さん:2008/01/25(金) 23:13:44
>>602
Sunto
Barigo
Konus
606底名無し沼さん:2008/01/26(土) 01:30:44
山で使う=ぶっ壊すリスクを考えると、輸入物は代理店がしっかりして
ないと辛いね。修理より新品買った方が…という場合が多いけど。
607底名無し沼さん:2008/01/26(土) 01:36:45
時計は
だまってベクター買っとけばいいじゃんwww
608底名無し沼さん:2008/01/26(土) 02:30:56
ttp://uchiyama-gg.co.jp/nike_oregon_alticompass.htm
これはNIKEなんですけれども
ベクターやBARIGOなども、こういう359度の表示ができるのでしょうか?
以前国産の一部のモデルにあった簡易表示というのは全く使えなかったです
南西だったらSWみたいなのですね
609底名無し沼さん:2008/01/26(土) 04:27:54
>>606
ぶつけて壊したら保証期間内でも有料でしょ。
1年経過すれば完全有料。修理代がこりゃまた高い。
その頃には新機種が出たり値下がりしたりして、
どっちにしても修理になんか出さないと思うんだな。
60CSXなんか発売当初より100ドルぐらい下がってるんじゃないか。
610底名無し沼さん:2008/01/26(土) 08:25:50
>>608
方位の数値表示ができるかってことなら、できるよ
611底名無し沼さん:2008/01/26(土) 23:24:37
ベクター欲しかったんだけど、電池ってのが面倒でプロトレックにした。
実際使ってる人、そんなことない?
612底名無し沼さん:2008/01/26(土) 23:42:14
スントの10円玉で開ける電池フタに萎えた
しかも総プラ
スオッチじゃあるまいしありゃねーわww
613底名無し沼さん:2008/01/27(日) 07:08:27
ま、スントはいつも的外れ
614底名無し沼さん:2008/01/27(日) 09:44:54
今更だけど、VECTOR買いに行くつもりだたのに…
615底名無し沼さん:2008/01/27(日) 10:40:33
フツーにベクターでいいよ
616底名無し沼さん:2008/01/27(日) 11:44:26
質感は安っぽくなるけど、プラの方が軽くていい
MTB乗っててもガクガクしないから
617底名無し沼さん:2008/01/27(日) 15:35:18
山ヤでレガッタってありかも。
618底名無し沼さん:2008/01/27(日) 15:53:43
山ダイバーですが何か。
619底名無し沼さん:2008/01/28(月) 04:00:35
スントは防水が
バックライトも見にくいし
620底名無し沼さん:2008/01/28(月) 05:00:48
スントとプロトレなら断然プロトレ。

山屋が欲しい時計のNo.1はたぶんエクスプローラー2。
しかしローレックスでもっとも安い部類だから山屋じゃない
「とりあえずRolexが欲しい」という奴や、免税店で買った新婚旅行帰りの
奴が持ってて「これは過酷な使用に耐える云々」と蘊蓄垂れ出す事がよくあり
山屋ナミダ目。

しかもやっとこさ手に入れてみると、見た目が意外にチャチで大きく失望する。
なんちゃってエクスプローラーのセイコー・アルピニストの方が高級感があるw
621底名無し沼さん:2008/01/28(月) 15:35:10
バリゴのNo.46を買おうと思っているのですが、
お薦めできないポイントって何かあるでしょうか?
622底名無し沼さん:2008/01/28(月) 15:52:24
すくない小遣いが減る
623底名無し沼さん:2008/01/28(月) 16:19:33
>>621
元ユーザ
結局このテの高度計って気圧で測るから、
気圧が変動すると誤差大(変動しないわけないわな)
GPS買って不要になった。
624底名無し沼さん:2008/01/28(月) 17:09:50
>>623
んだね
geko301ユーザーだけど
基本は気圧高度計なんだしGPSでも誤差は大きい筈なんだけど
連続的に補正しているからか、すんととかと比べて遥かに正確
概ね10〜15m以内の誤差だね
高度あわせなんかもう長いことしてないよ

但し腕時計型ではないので
わざわざポケットから出して見なければならないのは面倒よ
625底名無し沼さん:2008/01/28(月) 17:14:13
GPSはぶっとぶからなw
たまに標高数千メートルにいたりする。
626底名無し沼さん:2008/01/28(月) 18:18:16
> 概ね10〜15m以内の誤差だね
実際には使ったことがないくせに想像で書いてるか、たまたま2-3回そうだっただけだな。
627底名無し沼さん:2008/01/28(月) 18:22:08
特にgekoなんかだと、標高はまったくあてにならんのにね。
いろんな水準点で確認したけど、精度なんざなかったぞ。水平方向はWAAS入れてると
問題なく使えてるけどねー。
628底名無し沼さん:2008/01/28(月) 18:26:43
>>626
登山で使ってるときは一日の誤差はそんなもんじゃね?
登山口でキャリブしておけば山頂でも誤差はまあ10m以内な気がする。

普段の生活で使ってると何日かキャリブしないととんでもない値になってたりするが
629628:2008/01/28(月) 18:28:01
ああ、間違えた。
>>628はバリゴの話ね。
630621:2008/01/28(月) 19:55:30
>>623
ありがとうございます

やはり誤差は大きそうですね。
いろいろ調べた中でスントよりは少しマシみたいな意見が多かったのと、
サイズ的にもタウンユースで使えそうだったので候補にあげました。

おもちゃっぽいというのも気になってたのでもう少し検討してみます。
631底名無し沼さん:2008/01/28(月) 20:11:31
GPSに話が及ぶときめえのが涌いてくるなww
時計の話しろ時計のwww
632底名無し沼さん:2008/01/28(月) 20:12:54
DAKOTAとか安くてよさげに思うのだが
ヨーロッパではなくアメリカ製だが
633底名無し沼さん:2008/01/28(月) 20:14:27
時計の高度計に正確さを求めるのがそもそもの間違い
634底名無し沼さん:2008/01/28(月) 23:02:07
ソーラー充電式じゃないと、半年に一回は電池交換ですか?
635底名無し沼さん:2008/01/28(月) 23:26:50
タンスの肥やしのプロトレは5年
スントは2年は動いてる
636底名無し沼さん:2008/01/29(火) 01:24:12
誰かナイキの高度計付きの使ってる人いない?カタログ性能なんて当てにならないから 使用感お願いしたい
637底名無し沼さん:2008/01/29(火) 06:44:56
スントの人マンセーすぎてキモイよ
638底名無し沼さん:2008/01/29(火) 08:58:00
>>634
ベクターは1年半くらい
639底名無し沼さん:2008/01/29(火) 10:22:00
>>634
長いこと店頭在庫だったバリゴを一昨年の春に買って使ってるけど
未だに電池切れないよ。
640底名無し沼さん:2008/01/29(火) 10:57:01
>>626
オマエは毎回毎回GPSの高度は不正確と書くが
俺のVistaも頂上や尾根で確認すると誤差が15mを超えることはないよ。

オマエのGPSが不良品か
電池を買う金がなくて山の中でもたまにしか電源を入れてないんだろ?
641底名無し沼さん:2008/01/29(火) 11:04:44
子供の頃にGPSに噛み付かれてトラウマがあるんだろう
642底名無し沼さん:2008/01/29(火) 11:37:14
VistaHCxを高度自動補正ONで使ってますが
山頂限定で言えばオレのも誤差10メートル以内に収まってます。
643底名無し沼さん:2008/01/29(火) 11:44:25
UUD地図ってコロラドにも対応してるな
644底名無し沼さん:2008/01/29(火) 12:31:26
山頂みたいに条件が良い所に滞在して±3mになってから20分くらい経った後なら悪くないんだけどね。
±3mでもなりたてだとGPS高度は数十mずれてることも珍しくないわな。
高度自動補正ONだと気圧高度をGPS高度で時間的に緩やかに補正した値を表示してるから
より良い値が出やすいんだよな。
645底名無し沼さん:2008/01/29(火) 12:49:54
なるほど〜
646底名無し沼さん:2008/01/29(火) 15:09:24
>>644
>GPS高度は数十mずれてる
おまいのGPSは狂っている。
捨てちまえ。
別のを買い換えろ。
647底名無し沼さん:2008/01/29(火) 17:11:35
>>646
もしかして移動中は電源を切ってるのかな?
648底名無し沼さん:2008/01/29(火) 17:13:59
↑レス番まちがえた
644へ書いた文です
649底名無し沼さん:2008/01/29(火) 21:47:09
>>642
Vistaえっちって、高度誤差10m以下なんだ?いいなぁ。
黄色いeTrexえっちなんか、常に40m余分に出してくれるしなー。
こと高度に関してはえっちじゃない黄色eTrexが勝ちなのだが。

って、ここはGPSの話題禁止だっけ、ごめんなさいまし。
650底名無し沼さん:2008/01/30(水) 09:33:50
40m引き算しろよ
651底名無し沼さん:2008/01/30(水) 09:43:29
40mも狂うGPSなど捨てちまえ
652底名無し沼さん:2008/01/30(水) 10:59:09
うん、いま60捨ててきたよ
653底名無し沼さん:2008/01/30(水) 22:14:48
「高度は40m差し引いて読むこと」って、本体に書いておこうかと思う。
でないと、人に自慢するときに「何これ?40mずれてるジャン」とか
バカにされそうで嫌だから。
書いた紙シールの上から透明ビニールで被せるタイプのラベルがいいかな。
654底名無し沼さん:2008/01/30(水) 22:22:41
40m狂っていて平気で使っているってバカじゃね。
普通はクレームいれて直ぐ交換だろ。
655底名無し沼さん:2008/01/31(木) 10:04:58
40mの竹馬に乗ってればいいんじゃね?
俺って頭よくね?
やべ
656底名無し沼さん:2008/02/01(金) 00:27:35
よぉし、背丈40mの竹を探しに行くぞ。
657底名無し沼さん:2008/02/01(金) 00:31:16
気付けよ。つまんないってことに。
658底名無し沼さん:2008/02/01(金) 13:16:47
>>657
その前に、書き方に気をつけろ。
いかに人に不快感を与えずに・・を常に考えていろよ。
わかったな。?
659底名無し沼さん:2008/02/01(金) 13:19:31
ネチケットを知らない奴は2ちゃんねるに書くなYo!
660底名無し沼さん:2008/02/01(金) 14:20:37
馬場さんなら狂い無しだな
661底名無し沼さん:2008/02/01(金) 14:41:53
39.5メートルの竹馬に乗ればな。
と言うか故人だろ(笑)
662底名無し沼さん:2008/02/01(金) 21:32:55
その竹馬には望遠鏡も必要だな
663底名無し沼さん:2008/02/01(金) 21:59:04
気付けよ。つまんないってことに。
664底名無し沼さん:2008/02/04(月) 09:54:48
>>655
茶ふいたw
665底名無し沼さん:2008/02/08(金) 23:25:12
その竹馬使い古したら、ちょーだい
竹ペグ作るんだp
666底名無し沼さん:2008/02/08(金) 23:28:38
一晩で40m積もった新雪の上にテントを張るには、
40mの竹馬が最低2組必要だな。
667底名無し沼さん:2008/02/09(土) 15:45:27
気圧・高度計はやっぱり昔ながらのアネロイド
オラのはSPALDINGの5000Rだが、多く見積もっても
誤差10m以内
コスパからみても現在最高水準と思われ
668底名無し沼さん:2008/02/09(土) 18:47:16
スントベクターとプロトレックと迷って、結局プロトレックにした。
決めてはソーラーセルとアトミック時計。
しかしカシオは商売下手だよな。服の上に付けられる伸びるバンドがついていない。
ついてるやつは売り切れ。
669底名無し沼さん:2008/02/09(土) 19:47:18
俺2000年くらいのバンドのモデル使ってるけど未だ現役よ
やはり俺の旅にはこれだ(´ー`)
670底名無し沼さん:2008/02/10(日) 00:20:26
確かにアウトドア用、しかもスキーや登山用の時計で伸縮バンドモデルが限定品ってのはおかしいな
671底名無し沼さん:2008/02/10(日) 00:36:16
所詮デカいだけのアウトドアファッション時計ってことか
672底名無し沼さん:2008/02/10(日) 01:33:26
その2つからの選択なら良い判断だったと思うよ。
オメ。
673底名無し沼さん:2008/02/10(日) 14:37:17
> 多く見積もっても誤差10m以内
つねにそうなら、667が気圧高度計の何たるかを理解していないことの証明だな。
674底名無し沼さん:2008/02/10(日) 22:17:22
低気圧・高気圧のことでしょ
675底名無し沼さん:2008/02/10(日) 23:09:53
腕時計はアナログ派なんでバリゴのネックレス型(NO44)を
検討してるんですがどうでしょう。
アナログとデジタルを右左に、もしくは片腕に二つしたほうが便利なのかな。
676底名無し沼さん:2008/02/11(月) 01:01:03
銅も含んでるだろうけど、割合としては少ないと思うよ。
677底名無し沼さん:2008/02/11(月) 01:29:21
゚( ゚^m^゚)゚。 ンププププ
678底名無し沼さん:2008/02/11(月) 14:37:57
アナ、デジ 
いろいろあるが、高度表示については、いま段階では精度アナの勝ち
デジは実のところ2.5万図のおもだった地点で「むりやり」修正している
ので、途中途中はかなりあやしい。
679底名無し沼さん:2008/02/11(月) 16:11:19
え?
680底名無し沼さん:2008/02/11(月) 22:25:10
>>678
2.5万図のおもだった地点で「むりやり」修正しているデジタル高度計
あったらほし〜い
681底名無し沼さん:2008/02/11(月) 22:30:12
あ、そうか、意味取り違えてた
「むりやり」修正しているのは機械の方じゃなくて、678さん本人だ
682底名無し沼さん:2008/02/11(月) 22:41:36
たとえば体温計
昔の水銀計とオムロンとかのデジのヤツ
検温の精度は歴然だろ
微熱程度を計るなら病院で使ってるデジで十分だろうが
ストイックなヤマ屋のおらはあまり信用していない
683底名無し沼さん:2008/02/11(月) 23:06:04
678の高度計でパラグライダーやったら死ぬな
684底名無し沼さん:2008/02/11(月) 23:14:43
>>678
そこのあたりがよく分かんないんだが。
一般に、アナログはアネロイド型、デジタルはピエゾ抵抗型で、どちらも真空容器の
気圧差による微少なへこみ度合いの差を読みとる方式のようで、機械方式よりデジタル
の方が読みとり精度がよい(いわゆるガタがない)ということになっているらしいが。

でも、使った限りでは、トーメンの安いやつ(altitrek)の方が、以前使っていたデジ
よりは性能いいみたい。
685底名無し沼さん:2008/02/11(月) 23:30:25
要するに、ろくすっぽ分かってもいないしたいした登山もしてないやつが
デジだのアナだの山屋はだの十把一絡げにいい加減なこと抜かしてるだけで
内容は何もないということだよ。
686底名無し沼さん:2008/02/12(火) 02:01:22
じゃ時計に付いてる各種センサーはオモチャってことで
ここからはシンプルな時計を語ろうぜ
687底名無し沼さん:2008/02/12(火) 05:52:27
>>684さん、ありがとー

>>685お前も一応礼をいうぜ、ばーか!だけど反論の機会はゼロなんだよね
あとは、大いに壁打ちすれや

知りたいことわかったんで、おさらばします
じゃーねーw
688底名無し沼さん:2008/02/12(火) 14:52:31
なんだ。685の言うとおりだったわけか。
689底名無し沼さん:2008/02/12(火) 20:13:52
>>687
まあまあそう言わずにこれでも読んで
ttp://bv-bb.net/bonvivant/yama/clm_047.html
690底名無し沼さん:2008/02/14(木) 20:41:02
高度をあげよう。
691底名無し沼さん:2008/02/17(日) 11:01:07
3月に海外旅行行くんで、離陸・着陸の時に気圧高度計の針の動きを眺めて楽しもう♪ワクワクw
692底名無し沼さん:2008/02/17(日) 12:19:49
>>691
客室は与圧されてますが・・・

まさか、気球で行くのか!!
693底名無し沼さん:2008/02/17(日) 12:49:44
与圧されてても巡航時で800hPaぐらいまでは下げるから
上昇の時はグングン針が動くよ。

ちなみに客をさっさと寝かせてしまいたい時は、キャプテンが与圧の程度をちょっと下げれば
ほとんどの客は寝静まってくれるらしいw
694底名無し沼さん:2008/02/17(日) 15:04:15
それはおそろしいw
695底名無し沼さん:2008/02/18(月) 10:31:02
スレ違いだけどGPSで速度900キロとか表示されるのも楽し。
696底名無し沼さん:2008/02/18(月) 11:47:43
( ´,_ゝ`) プッ 機内じゃ受信しねーだろ
697底名無し沼さん:2008/02/18(月) 12:52:16
>>696
いや、それがするんだな。受信感度低い某有名ハンディでも。ただし何とか。
高感度タイプならなかなか楽しいかも。
698底名無し沼さん:2008/02/18(月) 16:32:21
窓辺に持っていけばフツーに受信するぜ。俺のはGARMINのLegend
機内の窓は一方向しかオープンじゃないけど、その代わり障害物無いから
衛星の配列によっては意外に受信環境は良かったりする。

ログ取って、カシミールで3Dマップ上に軌跡描いたりすると面白い。
軌跡の色分けを高度でグラデーションさせるとかな。
699底名無し沼さん:2008/02/18(月) 20:40:43
皆さんGPSはやっぱりHCxとかの高感度版ですか?
700底名無し沼さん:2008/02/18(月) 20:59:13
不感症で困ってます(>_<)
701底名無し沼さん:2008/02/20(水) 00:07:10
age
702底名無し沼さん:2008/02/20(水) 00:38:18
とりあえず、目的外使用は車でやってみよう!
703底名無し沼さん:2008/02/20(水) 21:10:11
走ってる自動車で電源入れっぱなしでログ取るのって、目的外使用?
704底名無し沼さん:2008/02/20(水) 22:29:34
silva のEclipse 97 Grip使ったことある人に聞きたいんですが、使いやすいですか?
どこか都内で店頭で見れるとこ知ってたら教えてください。
705底名無し沼さん:2008/02/20(水) 23:36:41
ODBOXになきゃない
706底名無し沼さん:2008/02/22(金) 00:17:02
ODBOXも店舗を選ばないと店頭在庫がないから。
707底名無し沼さん:2008/02/26(火) 12:02:43
シルバコンパスを愛用しています。
リングの回転が重くなって、以前食用油をさしたら一時的に回復しました。
こんどは他の潤滑油を試そうと思っていますが、
なにかお勧めはありますか?
708底名無し沼さん:2008/02/26(火) 12:28:43
シリコーンオイルがいいと思うよ。
有機系だとプラスチック部分が侵される。
709底名無し沼さん:2008/02/26(火) 12:57:40
携帯につけられるボールコンパスって↓以外に無いですか?
なんかこれはシンプルすぎるので・・・
http://www.k4.dion.ne.jp/~east1/mini-ball-compass.html
710底名無し沼さん:2008/02/26(火) 13:00:13
どうせ携帯に影響されて正確には機能しないから、安物で良い。
711底名無し沼さん:2008/02/26(火) 13:11:10
ちょ、これのどこに笛、温度計、コンパス、ルーペの4機能内蔵?w
http://www.netyokocho.jp/fieldboss7/goods/HN02051/
712底名無し沼さん:2008/02/26(火) 13:12:24
>>710
安物でいいんだけど、デザインがシンプルすぎてかっこ悪いな、と。
713底名無し沼さん:2008/02/26(火) 13:24:54
後はこれしかないか・・・
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000FVR7EG/250-8821624-9743449?SubscriptionId=13R4C1KKG72B8GS08F02
これが25.8mm
>>709のが18mm
>>711は不明
714底名無し沼さん:2008/02/26(火) 14:51:30
>>708
シリコーンオイル、さっそく使ってみました。
ありがとう。

かなり隙間に汚れが入り込むものですね。
715底名無し沼さん:2008/02/26(火) 15:19:33
油分が多すぎると、余計にゴミが付着するよ
716底名無し沼さん:2008/02/27(水) 13:00:46
>>715
一晩放置したら、最初の回転が重くなってました。(二度目以降はOK)

隙間を台所用の中性洗剤で歯ブラシを使って洗い、シリコーンオイルを再度塗布。
見違えるようになりました。汚れを放置してオイルだけつけてもだめだってことですね。
717底名無し沼さん:2008/02/27(水) 20:33:01
プロトレックって-10℃が限界点だとは知らなかったよ・・・
下界に下りても機能が戻ってない・・・ _| ̄|○
718底名無し沼さん:2008/02/27(水) 21:11:38
あのー、高度差100mで何hpa変化するのでしょうか?
719底名無し沼さん:2008/02/28(木) 03:37:24
東京タワーにでも上って実験汁
何でも聞くのはいくない
720底名無し沼さん:2008/02/28(木) 05:28:21
つーかググればすぐわかんじゃん
721底名無し沼さん:2008/02/28(木) 10:09:06
ググったらPC固まりまつた アボーン!
722底名無し沼さん:2008/02/28(木) 10:35:07
ググったくらいで死ぬPCなんか捨てて新しいの買えよ

気圧高度計なんて元々誤差大きいから俺は100m10hpaでやっちょるよ
723底名無し沼さん:2008/02/28(木) 23:33:44
東京タワーより、新宿のビル群のほうが無料で昇れるのがあるので、
ビンボー人にはおすすめ。
724底名無し沼さん:2008/03/04(火) 23:16:42
俺なんかは一粒300mでやってるよ。
725底名無し沼さん:2008/03/04(火) 23:31:45
>>724
( ´,_ゝ`)プッ
726底名無し沼さん:2008/03/05(水) 08:59:13
茶吹いた
727底名無し沼さん:2008/03/06(木) 23:06:30
で、結局、一番良い時計は何なのでしょうか?
728底名無し沼さん:2008/03/07(金) 07:12:56
一番正確なのは原子時計
729底名無し沼さん:2008/03/07(金) 09:08:36
日時計よりもか?
730底名無し沼さん:2008/03/07(金) 11:02:28
日本人ならカシオ・セイコー・シチズンを買え!
731底名無し沼さん:2008/03/07(金) 11:06:03
オリエントはハブですか、、、、
732底名無し沼さん:2008/03/07(金) 11:52:48
>>730
カシオが最初にくるか・・・
733底名無し沼さん:2008/03/07(金) 12:52:20
でもデジタル時計が普及しつつある時代には大変お世話になった。
734底名無し沼さん:2008/03/07(金) 15:33:21
クォーツ腕時計を世界で初めて実用・商品化したのはセイコーなんだけどなぁ・・・


まぁ、かくいう俺もデジタルはカシオ、アナログはセイコー使ってるしww
735底名無し沼さん:2008/03/07(金) 16:45:13
うちの父親はその初代クオーツの腕時計を今でも使ってる
736底名無し沼さん:2008/03/12(水) 22:05:13
たとえ山口百恵が引退しても、デジタルはカシオだ。
737691:2008/03/13(木) 22:47:00
バリ島まで行く時に気圧高度計持って行ってきた。
@成田→デンパサール     : 2000m(800hPa)
Aデンパサール→ジャカルタ  : 1600m
Bジャカルタ→成田       : 1800m
与圧されてる中でも、こんな感じの気圧でした。
高度変えてるときはぐんぐん針が動くんで面白かったw
738底名無し沼さん:2008/03/18(火) 02:41:38
http://www.casio.co.jp/release/2008/riseman_gw9200.html

これ良さそうだね。
g-shockだから、スノーボーダー用にジャケットの上から用バンドとか、
そのうちバリエーション出るかね。
そうすると、山でも便利かも。
739底名無し沼さん:2008/03/20(木) 10:50:17
スントのコア・ライトグリーンなんて良いな〜なんて思いながら、心の中では、
プロトレックの時期モデル、PRW−1500にしようかなと考え中org

スントのコアシリーズ使っている方、教えてください。
使っていて、どうですか?
キャシャかな?とも思うし・・・。
やっぱ、総合的にプロトレックが良いかな。
悩みます。
740底名無し沼さん:2008/03/20(木) 10:59:06
>>738
ライズマンの新型か・・イイネ。旧型は致命的にカッコ悪かったし。

741底名無し沼さん:2008/03/20(木) 11:15:49
>>739
時計に何を求めているかによるだろうに
742底名無し沼さん:2008/03/20(木) 13:35:51
プロトレックだと-10℃以下でセンター停止しちゃって下界に下りたあとも
温度や高度が狂いっぱなしなんだけど、センサーの校正って皆さんはどこで
どうやってますか?
743底名無し沼さん:2008/03/20(木) 22:45:25
>>739

やぱーり、日本人国産yo

SUUNTOは、おもちゃみたいなもの。

744底名無し沼さん:2008/03/20(木) 23:21:48
>>743

おもちゃって、見た目でしょ。
745底名無し沼さん:2008/03/20(木) 23:28:18
>>743
バリゴの気圧高度計使ってますが、併用しているGPS(気圧計ハイブリッド)と比べると
おもちゃみたいな精度なんですが・・・

国産だと何かが違うのですか?
746底名無し沼さん:2008/03/20(木) 23:33:41
>>743
>>742に国産様の校正方法教えてやれ
747底名無し沼さん:2008/03/21(金) 17:54:12
スントのベクター使っている方、電池の減りは早いですか?
高度計を頻繁に使っていると、電池の交換が頻繁と聞きました。
思い当たる方、いますか?
748底名無し沼さん:2008/03/21(金) 19:41:28
携帯向けライブカメラ画像
http://pksp.jp/gs1000s/
749底名無し沼さん:2008/03/21(金) 20:00:44
3月21日(金)21時15分〜23時37分フジテレビ放送
金曜プレステージ
『地球デイプロジェクト 
関野吉晴 グレートジャーニー スペシャル
日本人の来た道 ヒマラヤ〜日本15000キロ』

【南方ルート・ヒマラヤ〜日本15000キロ】
ヒマラヤのふもとチベット高原からネパール、インド、ブータン。
そしてチベット高原からラオス、ベトナム、中国、北朝鮮、韓国、
対馬(日本)まで15000キロの旅。
750底名無し沼さん:2008/03/21(金) 23:19:46
あげ
751底名無し沼さん:2008/03/21(金) 23:57:28
「電池の交換が頻繁と聞きました」ってさぁ。
ここで誰かに教わったところで、別のところへ行って
「電池の交換が頻繁と2ちゃんで聞きました」って、
同じ質問を繰り返すんだろうな〜。

いくら聞いて回ってもキリがなさそう。
752底名無し沼さん:2008/03/22(土) 00:37:29
確かにそうだなw
753底名無し沼さん:2008/03/22(土) 08:44:51
言葉尻捉えて小馬鹿にするって、なんかなあ・・・
聞き回るも何も、本人は気になるんで単に聞いてるだけだろうに
754底名無し沼さん:2008/03/22(土) 11:13:29
755底名無し沼さん:2008/03/22(土) 12:27:49
思うに、2ちゃんで聞いたなんて普通言わないだろ。軽い気持ちで聞いてるんだろ。どうせ、まともにきいてねーよ、一般人は。
756底名無し沼さん:2008/03/22(土) 12:52:32
思い当たる方は今のところいない、が答えだな
いいじゃないかそれでw
757底名無し沼さん:2008/03/22(土) 19:27:07
下手なフォローで余計惨めになる
758底名無し沼さん:2008/03/24(月) 23:51:01
法律関係で働いてる人は、揚げ足取りやら言葉尻をとらえての攻撃が得意。
で、自分は逆襲されないように、教科書に書いてあることの受け売りに終始する。
759底名無し沼さん:2008/03/25(火) 08:44:20
そもそも「頻繁」という言葉があいまいで、その基準は人によって違うから
頻繁ですか?YES/NOで何かが解決するとは思えないんだが。

これも揚げ足取りかな?
でももし俺ならどのくらい持つかという数字を聞くなぁ。
使い方も聞かないと参考にはならないけど。
760底名無し沼さん:2008/03/25(火) 22:37:25
759さんは、たいへんマトモな感覚の持ち主です。
ただ、少なくとも日本では少数派だってこと。

「頻繁」「大至急」「大渋滞」みたいな大げさな表現とか、
逆に「ちょっと仕事を頼まれてよ」みたいに過小な表現を
したりとか、っていうのが悲しいかな、大多数。
761底名無し沼さん:2008/03/25(火) 23:21:46
頻繁で思い出したんだけど、プロトレックのトリプルセンサー(PRT40)は、
オートバックライトに設定してセンサーを一日数十回の頻度で使うと、3〜4ヶ月で
電池なくなる。外で仕事してたから気圧で天気読むのに便利だったんだ。
1年間保障(電池切れ保障)の店で、2年ぐらいタダで交換し続けてもらったから
電池の交換費用は気にしなくてよかった。今は仕事かわって、ソーラーPRT愛用。
762底名無し沼さん:2008/03/26(水) 10:55:03
ポラールのAXN700に食指が動いてしまったんですがこれはどんなんですか?
763底名無し沼さん:2008/03/26(水) 16:59:13
祝 PRW−1500発売乙
しかし、オイラはあえてPRW−1300を購入しまつた。
海やヨットは、縁無しなのでW
764底名無し沼さん:2008/03/26(水) 17:08:52
時計の電池は自分で交換してるんだが、さすがにダイソーの酸化銀電池はダメだったな(笑)
SR616相当の良い電池だと、300〜400円するから、時計店で交換してもらうのに比べて、価格的には大したメリットはないし。
765底名無し沼さん:2008/03/26(水) 17:33:04
【桜色乳首限定】春のおっぱい祭2008★2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26525/1204784207/
766底名無し沼さん:2008/03/26(水) 18:10:26
100均の電池はホント駄目だよ。
万歩計用のボタン電池使った事があるが、ビビるほどすぐ使い物にならなくなる。
こればかりは、ちゃんとしたメーカーのを適度な安売り時に仕入れるべき。
767底名無し沼さん:2008/03/26(水) 23:11:40
100円の電池でも、有名な日本メーカーの発展途上国工場製もあるけど……
それって、ホントは中国の地下工場で作ったモ〜ホ〜品か?
だとすれば、すぐにダメになるのも道理だな。

ま、聞いたこともないようなブランドの電池だったら、
それはもう肝試しの道具くらいにしかならないけどww
768底名無し沼さん:2008/03/27(木) 09:50:02
>>766
一般化するな
それは選び方が下手糞なだけ
百均にもリチウム電池や充電池にいいものは沢山あるしな
769底名無し沼さん:2008/03/27(木) 19:30:36
>>766-767
随分前に雑誌(確かラジオライフ)で実験してたけど
百均の場合同じ店でも幾つか種類があったりして
品質が物によってバラバラらしく金パナといい勝負のも有れば話にならん屑電池もあるそうな。。
製造元なんかでデザインが違ったり、店での品番が違ったりするらしいので
製造元の品質が安定しててロットごとの差が少ない出来のいいものを発見できたら
まとめて買うのもいいかもしれない。
ただハズレにあたったりいつの間にか品質が悪くなってたら悲惨だと思うけど。
770底名無し沼さん:2008/03/27(木) 20:24:20
771底名無し沼さん:2008/03/27(木) 22:40:56
そして金パナは最下位!

完全に「金パナ神話」は崩れ去りました



なんか笑った
772底名無し沼さん:2008/03/27(木) 22:57:03
セリア=オレンジ=レモン系では、マクセル製のCR各種を売ってる。
一応パッケージにも電池にもメイドインジャパンとある。
773底名無し沼さん:2008/03/28(金) 02:42:59
2割性能アップの赤金パナでもボロ負けだもんなww
774底名無し沼さん:2008/03/28(金) 16:17:22
>>770-773
しかしこれの想定ってモーターやライトを想定しての結果だから
消費電力の少ない機材機材の場合はまた結果が違うのかもね。

しかしFDK恐るべし。
品質が悪くないと思ってたんでコーナン電池愛用してたけど
ここまで性能良かったのかw
775底名無し沼さん:2008/03/28(金) 22:21:26
商品テストの信憑性といえば、
ラジオライフ>暮らしの手帖>(越えられない壁)>普通の活字媒体>テレビ≒得体の知れない一般ホームページ
776底名無し沼さん:2008/03/30(日) 18:48:56
このスレ初めて真面目に読んでみた。
そっかー、多機能時計のセンサーって使えねーのか…
GPSの高度精度が悪いからスント・オブザーバーを買ったんだが
大して誤差が変わらんし、時計としてはでか過ぎるし、早まったか…
時計なら一万もしなかった総チタンのエルジン・ソーラーアナログ
を海や山も含め10数年使ってるが全く故障知らずのタフさで電池も無交換。
コンパスも複数持ってるしアネロイド式高度計を買うべきだったな。
俺アホやん。
金、有り余ってる訳でもないのに…
777底名無し沼さん:2008/03/30(日) 20:12:16
>そっかー、多機能時計のセンサーって使えねーのか…

そんなことがどこに書いてあるのかと小一時間・・・
778底名無し沼さん:2008/03/30(日) 22:21:28
トーメンの姉ロイド持っているが、精度いいよ。電気不要だし。
防水でないことと、大きいのが欠点。
779底名無し沼さん:2008/03/31(月) 12:27:58
新同スント・オブザーバーが買った値段より高く売れたので、姉ロイド買うよ。
こういうオク出品時にはスントみたいなブランドはアリガテー!
780底名無し沼さん:2008/04/01(火) 17:01:39
今見たらPRW 1000J-1JRが楽天で税送込みで\17,799だった。
複数の店がヤフオクより安く売ってたな。
電波と二重液晶のヤツだから2006タイプ。
781底名無し沼さん:2008/04/01(火) 18:22:49
DAKOTAってどうよ?
782底名無し沼さん:2008/04/01(火) 19:02:55
>>780
電波ソーラーとトリプルセンサーに関しては最新モデルと変わらないし、
二重液晶の方位表示は使いやすい。
アウトドアで使うのなら、サイズが大きい以外何ら問題ないんだよな。
783底名無し沼さん:2008/04/02(水) 06:49:48
>>782
確かに機能は1000で十分過ぎる位だな。
DOKATAサイズの手にじゃないと似合わなそうだがw
784底名無し沼さん:2008/04/02(水) 15:57:58
プロトレ苦1000のレビュ読んだら電波は国内対応のみみたい。
ま、国内中心のオレにはそんなの関係ねー。
つか、NASAの土井氏が打ち上げ前の平服インタビュでコレ付けてた
らしいって話もあった(未確認)から海外でも無くて済む機能なんだ。
無論国内でも山用ならいらん訳だが、あればあったで悪くない。
若田氏もスーツにプロトレっぽいドデカい時計付けてる画像があった。
あれは1300臭かったが判別不能。
ナサで流行ってるのかな?
はたまたカシオが金出して付けてもらってんのかな?
785底名無し沼さん:2008/04/02(水) 16:11:08
>>784
土井さんがつけてたのはUS仕様かもしれないね。
いずれにせよ、海外標準電波対応の恩恵を受けているユーザーは
ごく一部だから。
メーカーとしては、新製品には目新しさが必要だから、機能を増やして
付加価値をつけるわけだけど、その分価格も上がるからね。

と書きつつ自分はプロトレ1300使ってるけど。
何よりコンパクトなのがいい。
786底名無し沼さん:2008/04/02(水) 21:45:55
プロトレ1500をネットでポチッっと買っちゃった。
もう6個目だよ。
大体2年おきに性能が上がった時に買ってる。
6個とも未だに動いてるんだけどね。
787底名無し沼さん:2008/04/02(水) 22:54:57
オレは上のレスに洗脳されたのか1000をふらふらとポチりますた。
腕がバカ太いんでサイズは問題ないが、使いこなせるかまじ不安です。
ちなみにGPSやコンパスは使ってますが、多機能ヲチは初めてです。
788底名無し沼さん:2008/04/03(木) 12:10:07
>>787
手首や手が外人なみにゴツイなら1000はお薦めだよ。
プロトレ1000台シリーズの中では機能は一番劣るが、操作は一番簡単。
グローブ付けてのボタン操作も一番押しやすいと思う。
多分頑丈さも一番上じゃないかな?
問題の重さだって78gだから普通の総ステンウォッチ程度。
が、再々繰り返すが、手が並み以上にごつくないとリスト装着は辛い。
オレはリストバンドの上から付けたり、懐中時計みたいな使い方してる。
日常生活で使うことは滅多にない。
789底名無し沼さん:2008/04/03(木) 14:07:20
1500って海仕様強化タイプだから山屋は1300でいいね。
790底名無し沼さん:2008/04/03(木) 14:41:09
PRW-1000は普通の日本人でも大丈夫だよ。
じゃなきゃ日本で売り出してないってw
確かにでかいけど、厚さはそれ以前のモデルの方が分厚いし。
791底名無し沼さん:2008/04/03(木) 16:28:21
Baby-Gみたいな洒落たデザインのプロトレ出てくんないかなぁ
ゴツくて手首痛いんだよね
792底名無し沼さん:2008/04/03(木) 17:44:02
俺は手首が細い(周囲きっちり測って16〜16.5cm)ので、ずれないように
ベルトを短く締め込むと関節の突起骨が痛くなる。
だからテニス用のリストバンドの上やインナーの上から装着してるな。
793底名無し沼さん:2008/04/03(木) 18:19:10
>>792
それだとベクターあたりも厳しいんじゃないか?
手首の周囲というより幅が狭いと時計が納まらないんだろうな。
794底名無し沼さん:2008/04/03(木) 20:55:37
>>793
だね、1000だと手首幅より時計本体幅が広くなるので締める圧力が全て
時計が骨を圧する方向に働いてしまう。
右手周りは約1.5cm大きいだけだが幅が左手より1cm広い。
たった1cmの違いだが右手にはしっくり納まるよ。
確かに手首の幅が問題だと思う。
795底名無し沼さん:2008/04/03(木) 23:15:03
小さな時計から切り替えると最初はしっくりこないがいずれ慣れる
歯に被せモノしたり、靴変えたりする時感じる違和感と同じじゃね?
796底名無し沼さん:2008/04/03(木) 23:29:38
セイコーダイバー1000mはいまだに違和感ありまくりですが
797底名無し沼さん:2008/04/03(木) 23:36:36
>>795
痛くなるのならそれとは違うと思うが・・・
革靴と違って伸びてフィットするもんでもなし。

昔のプロトレックみたいに、布ベルトが本体裏を引き通したモデルが
あれば大丈夫なんだろうけどね。ベルトが完全に手首を一周する奴。
1300で一瞬出たけど、予備ベルトは在庫ないらしいから・・・
798底名無し沼さん:2008/04/04(金) 00:14:57
山にはやはりベルクロが一番良いんだよな。自作するしかないか…
弱い圧力でも長く続くと骨膜にダメージが発生し、堪え難い痛みを
もたらすこともあるよね。
799底名無し沼さん:2008/04/04(金) 07:56:27
>>798
リストバンドみたいなやつがあるよ。プロトレには使えないかな
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=442083
800底名無し沼さん:2008/04/04(金) 08:39:29
>>799
なんかすごいなw

「ベルト交換工具(バネ棒外し)は付属致しておりません」とあるから、
ベルトを外して取り付けるんだろうけど、プロトレはベルト取り付け部が
特殊な形状(多分アンテナとか入ってる)で汎用ベルトが使えないので
無理なんじゃないかな。
801底名無し沼さん:2008/04/04(金) 12:26:53
40でバンドを付けるためのあのフランケンシュタインの頭のねじみたいなやつをはずして
そのトンネルに1mmくらいの紐を通して輪にして、そこに25mm幅のベルクロを通してベルトにしてた。
1100はまた形状が違ってこれができないのだ。
802底名無し沼さん:2008/04/04(金) 12:35:57
>>798
自作まで考えるのなら、素直に小型の1300にするというのも
検討していいかも。
1500がアレなせいか、まだしばらくは値が下がりそうにないが。

プロトレック・レイというのも前はあったな・・・
803底名無し沼さん:2008/04/05(土) 00:40:47
まだ買ってない場合は素直に1マソプラスして1300を買う、
すでに買ってる場合は素直にリストバンド(テニス用等)を買う、
これが吉!!

改造等したらオクでも売りにくくなるぞ。。。
804底名無し沼さん:2008/04/05(土) 00:47:55
補足。
ダイビングスーツみたいな断熱性の高い生地で作ったリストバンドなら
装着したままでも温度計が比較的精確に使える特典も付いてくる。
805底名無し沼さん:2008/04/05(土) 00:53:38
再補足
注意:しかし厳冬期ならば時計が冷え過ぎて死ぬ。
806底名無し沼さん:2008/04/07(月) 15:41:16
リストバンドの断熱性が良ければ時計が気温に近くなるので誤差が大きくならね?
807底名無し沼さん:2008/04/11(金) 13:53:03
なるね。あの温度計が気温を測るためのものだと勘違いしてるバカのたわごとだね。
808底名無し沼さん:2008/04/11(金) 14:06:21
人の体温=36度前後なのを基準にしてるってこと
809底名無し沼さん:2008/04/11(金) 19:20:54
あながち、マニュアル通りではないかも知れませんよ。
飛行機ならいざ知らず徒歩で1000m程度の垂直移動に起因する
外気温度差程度なら計測誤差内に収まりそうな気がしますが。

たまたま同様のテーマで実験したもんで貼っときますわ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/watch/1205847779/310-313
810底名無し沼さん:2008/04/12(土) 00:05:28
徒歩で1000mも移動すれば、体温は36℃どころじゃすまないだろうて。
811底名無し沼さん:2008/04/12(土) 01:07:28
・・・え?
812底名無し沼さん:2008/04/12(土) 01:33:46
体温30度になったら死んでるだろ
アホか
813底名無し沼さん:2008/04/12(土) 16:21:20
1km歩いたくらいで体温が大きく変るなら、
山歩きやめて医者に行った方が良い。

晴天の日に厚着してラッセル1km続けるとかそういう想定なのかな。
814底名無し沼さん:2008/04/14(月) 15:39:24
皆欲嫁
815底名無し沼さん:2008/04/14(月) 16:25:34
変温動物が紛れ込んでるな
816底名無し沼さん:2008/04/15(火) 15:09:48
脳が危ない時は体温下げると助かるらしい
817底名無し沼さん:2008/04/15(火) 15:35:01
只今風邪で27.6度マークしております
もうフラフラでゲロゲロであります
30度の世界が想像も出来ません。

もしかして志々雄真実ですか?わかりません
818底名無し沼さん:2008/04/15(火) 16:01:42
オー、脳!
819底名無し沼さん:2008/04/16(水) 10:37:44
DIO?
820底名無し沼さん:2008/04/27(日) 06:08:41
>>792
同士よ、情報ありがとう。
おれもリストバンド巻くよ。
821底名無し沼さん:2008/04/30(水) 21:39:35
しばらく使ってなかったシルバコンパス、北と南が真逆になっちゃった・・・
822底名無し沼さん:2008/05/01(木) 00:48:18
オメ!真逆なら使えるじゃん!
823底名無し沼さん:2008/05/01(木) 07:13:23
>>821
間逆になったら、磁石を使って簡単に直せるよ。

磁石のS極N極のどちらでも良いけど、コンパスの針に近づける。
すると針の北か南のどちらかが引き寄せられる(ここでは仮に北側の針ってことにする)
次に針の上を北側の針の上から真ん中を通って南側へ抜けるように磁石でなぞる。
すると、元通りのコンパスに。
824底名無し沼さん:2008/05/01(木) 08:06:55
そして、山行途中でまた逆になると
825底名無し沼さん:2008/05/01(木) 11:59:26
そうなったら 切り株 枝振り 星の位置で判断するしかないな
826底名無し沼さん:2008/05/01(木) 12:28:03
なんで逆になるんだ??
827底名無し沼さん:2008/05/01(木) 13:08:01
ポールシフト
828底名無し沼さん:2008/05/01(木) 13:12:02
ポールが左に曲がっています
真っ直ぐに出来ますか?
829底名無し沼さん:2008/05/01(木) 13:14:34
>>823
俺、それやったことあるけど直らなかったから買い直したことがある。
No3→No3
830底名無し沼さん:2008/05/01(木) 13:15:27
>>828
うp
831底名無し沼さん:2008/05/01(木) 15:24:37
手製のコイルで行けんかね?
コンパスを傾けて、一晩位通電しとけば…

縫い針や鉄片をこれで磁化出来るって、サバイバル本によく書いてあるけど。
832底名無し沼さん:2008/05/01(木) 16:35:27
コンパスがぜひとも必要だけど手に入らないのにちょうどいい巻き具合のコイルは持ってて直流でちょうどいい電流で一晩通電できる

   うーむ、ものすごく鯖威張る状況だね。
833底名無し沼さん:2008/05/01(木) 18:57:09
日本語でおk
834底名無し沼さん:2008/05/01(木) 19:05:52
飛行機事故とかなら、電池と細い銅線位手に入るんじゃない?
835底名無し沼さん:2008/05/01(木) 19:15:15
縫い針って、製造工程で大概磁化してるから、そのまま小さな紙にでも載せて水に浮かべれば、コンパスの代用品になる。
836底名無し沼さん:2008/05/01(木) 22:25:25
俺はコンパスを忘れたときのために、円盤状の日時計(太陽方位早見図)を作ってポケットに
いれている。
もちろん晴れてなければ使いものにならないがw  ほぼ正確に方位は分かる。
作ってみてはじめて、太陽方向の変化が大きい夏場など、アナログの腕時計を利用した簡便法
(12時(真南)を中心に1時間に±15度)がまるであてにならないことを知った。
837底名無し沼さん:2008/05/02(金) 00:10:19
腕時計を使う方法は、マッチ棒等を使い、且つ時計の水平に注意すれば、そこそこ使える。
838底名無し沼さん:2008/05/02(金) 00:47:48
1時間に15度は赤径角。
方位角を当てはめてもだめですな。
839底名無し沼さん:2008/05/02(金) 00:48:31
>>836
そこまで用意周到なオマエがコンパスを忘れるという状況が想像できない。
840底名無し沼さん:2008/05/02(金) 13:35:53
> 飛行機事故とかなら、電池と細い銅線位手に入るんじゃない?
手頃な抵抗もなしに繋いだら銅線と電池とおまえの指の皮が秒殺されるけどな。
841底名無し沼さん:2008/05/02(金) 13:46:51
飛行機事故にあいコンパスを作って生き残る834はネ申
842底名無し沼さん:2008/05/02(金) 14:11:02
いや、すでに仏だろ。
843底名無し沼さん:2008/05/02(金) 15:43:40
誰もうまいこと言えとは言ってない(怒)
844底名無し沼さん:2008/05/02(金) 15:52:18
ノシ
845底名無し沼さん:2008/05/02(金) 17:57:39
お前なんかのしてやるってことか?
846:2008/05/02(金) 18:34:41
スルーできない池沼
847底名無し沼さん:2008/05/02(金) 18:37:47
>>846
スルーする
848底名無し沼さん:2008/05/02(金) 23:27:10
PRW-1500
タフソーラーって電池入ってますよね?
電池交換は必要ですよね?それとも電池交換いっさいなし?
849底名無し沼さん:2008/05/03(土) 18:02:59
>>848
タフソーラー全般に、もちろん二次電池は入ってる。
その寿命はもちろんあるけど、説明書にも書いてないぐらいだからね。
通常の電池駆動の腕時計のような交換は考えなくていいと思う。
850底名無し沼さん:2008/05/03(土) 18:04:07
ちなみにPRW-1500のマニュアル
ttp://ftp.casio.co.jp/pub/manual/ww/qw3132.pdf
851底名無し沼さん:2008/05/05(月) 00:17:35
−20℃とか−30℃とか計測するときって専用の温度計使ってるのかな?
俺のプロトレック−10℃くらいから温度表示しなくなっちゃうんだけど
852底名無し沼さん:2008/05/05(月) 08:39:39
purotore
ha
omotya

Don't you know ?
853底名無し沼さん:2008/05/05(月) 12:31:04
ヘボン式でおk
854底名無し沼さん:2008/05/05(月) 13:52:28
オギノ式でおk
855底名無し沼さん:2008/05/09(金) 19:42:26
PRT-50、購入からおととしまで、高度計がかなり正確でしたが、
電池切れで、大手家電量販店に電池交換していらい、いっきに100M以上
誤差が生じるようになってしまいました。。。
しかたないのでしょうか?
やっぱり、高くても、メーカーに送付する電池交換の方法を取るべきだったのでしょうか?
856底名無し沼さん:2008/05/09(金) 19:53:59
>>855
お前は高度計の精度を確認するために山登ってるのか?


 気 に す る な
857底名無し沼さん:2008/05/09(金) 21:01:22
冬富士のぼってみ
4000m超える
ガーミンのナビの方が性格
858底名無し沼さん:2008/05/10(土) 08:19:09
補正はしてませんってオチじゃないよな
859底名無し沼さん:2008/05/11(日) 18:25:09
Barigo No46の電池交換をメーカーに出したら
自分で電池交換できる仕様の裏ぶた(コインで開くヤツ)に
交換されて返ってきた.
860底名無し沼さん:2008/05/26(月) 15:49:14
プロトレックの電池は4〜5年で交換だし
液晶パネルの寿命は6年でおわり。使い捨て時計だわな
861底名無し沼さん:2008/05/28(水) 07:03:34
プロトレ使ってるが−10℃を下回るとダウンする
冬だと地元(北関東)の1,500m程度の山でもダウンすることあって
そうなると時間も見れない、仕方ないからポケットで暖めるて使ってる
PROと銘打ちながらこの性能で十何年も進化ナシってあぐらかきすぎ
カシオこの弱すぎる対応気温なんとか汁!
862底名無し沼さん:2008/05/28(水) 08:01:26
そういう人をターゲットにしてないと思います
863底名無し沼さん:2008/05/28(水) 08:50:15
やろうと思えばできることをやらないのはコストの問題だと考えるのが妥当
スペックは公表してるからその点はまあ良心的だが、確かにプロじゃないよなw
>>862みたいなことをカシオが言うとしたら幻滅だ
864底名無し沼さん:2008/05/28(水) 09:07:00
PROTOTYPE + TREKING = PROTREK
865底名無し沼さん:2008/05/28(水) 10:08:23
公式ページに8000m峰でも大活躍してるフウに捉えかねないページを載せてるな
よく読めば、あくまで14座目指している登山家がいますってだけで
決してその場でプロトレックが大活躍してるとは書いてないがww
メーカーが良心的って言うのも疑問だな
866底名無し沼さん:2008/05/28(水) 10:22:08
>>862
−10℃ってゲレンデスキーでもたまに体験する気温なのだが
北海道あたりだと冬デートに行くにもダウンする時計でPRO仕様ねw
867底名無し沼さん:2008/05/28(水) 11:37:52
「プロ仕様」だとは謳ってないと思うが。
こういうバカのプロは「プログラム」もプロ用だと思うのかな?
868底名無し沼さん:2008/05/28(水) 11:42:16
PRO TREKとPROGRAMを同様に捉える脳はやばくね?w
869底名無し沼さん:2008/05/28(水) 12:30:10
Gもタイメックスも雪山で不具合起こした事ないけどな
もしかして防寒着の外側に付けて文句たれてたりしてw
870底名無し沼さん:2008/05/28(水) 12:33:48
液晶そのものが低温に弱いのだが…
871底名無し沼さん:2008/05/28(水) 12:47:30
フィールドの状態を把握するためのツールじゃないのか?
それとも衣服内の温度を測るつもりか?
872底名無し沼さん:2008/05/28(水) 12:51:21
どこを測ろうが買ったやつの自由で、仕様では-10℃以下のことはシラネーヨってこと。
たったこれだけのことも理解できないんだね。
873底名無し沼さん:2008/05/28(水) 13:07:31
>>861
おれのプロトレックは-20度、2600mでも普通に動いてたが。
ザックにでも付けてさらしてるの?
874底名無し沼さん:2008/05/28(水) 13:26:16
>>873
すげー!モデルなに?
875873:2008/05/28(水) 13:38:51
タフソーラーで電波無しの3年くらい前のチタンバンドモデル
検索したけどでてこないわ 
今手元に無いからモデル名はわからん、けっこうデカイやつ

ちなみに今年の冬北アルプスで使ったので確か
876底名無し沼さん:2008/05/28(水) 13:55:52
俺のどういうわけか8千6百??m表示したまま操作受け付けなくなってたことあったな
ボタンも戻らなくなってたから思い切ってぬるま湯に台所洗剤たらして漬けおき
歯ブラシでしゃこしゃこ洗ったらすっかり復活したよ
人にはすすめんが
877底名無し沼さん:2008/05/28(水) 17:44:36
地図とコンパスがあれば高度計なんて要らないんじゃないですか?
878873:2008/05/28(水) 17:47:42
>>877
雪山登ってるときはペース見るのに必要。いちいち等高線なんてみてらんね
879底名無し沼さん:2008/05/28(水) 18:05:47
等高線は雪の下なので元々見えませんが?
880底名無し沼さん:2008/05/28(水) 18:25:39
>>877
ガスった時の現在地確認の補助とか
悪天停滞時の気圧動向のチェックとかに使える
881底名無し沼さん:2008/05/28(水) 18:28:32
入れ食い状態だなw
882底名無し沼さん:2008/05/28(水) 18:29:24
なる程、タフな状況ほど高度計が必要なのですね。
883底名無し沼さん:2008/05/28(水) 22:02:28
タフな状況なんて言ってないわな
これの含めて楽しんでるんだよ
迷路の謎解き、ぼんやりと暇つぶし
ようはあそびだよ
884底名無し沼さん:2008/05/29(木) 21:47:24
高度計付き時計は飽きたら使わなくなった。
普通の時計で十分。GPSの高度表示は参考に
時々見ているが殆ど現在位置確認で高度
表示は無くても困らない。
885底名無し沼さん:2008/05/29(木) 21:59:53
俺は見やすいプロトレックを頻繁に見てるよ。方位と高度ね。
GPSは肝心なときにチェックするだけ
886底名無し沼さん:2008/05/29(木) 22:32:38
電子モノが当たり前だけどよー昔はさー
加藤文太郎の時代はゴアないし油紙だしさ
登山道なくてナタで切開いて
体力、装備の質・重さを思うと昔の登山はスゴイ
887底名無し沼さん:2008/05/29(木) 23:21:02
普通に登山道を歩いてるときは、コンパスよりも高度計のほうが
手っ取り早く現在位置を確認できるだろうに。ぜいたく品の部類だろうけど。

って、880に同じようなことが書いてあるな、スマソ。
888底名無し沼さん:2008/05/29(木) 23:23:34
セイコーダイバーが888をお知らせします
889底名無し沼さん:2008/05/29(木) 23:52:37
樹林帯で見通しがきかないと自分がどの辺に居るかさっぱりわからなくなる
そんな時にも高度計があると助かる
890底名無し沼さん:2008/05/30(金) 00:03:59
>>889
水平な道が続くとムリポ
891底名無し沼さん:2008/05/30(金) 00:29:58
>>886
ナタは銃刀法違反で捕まるでしょ。
892底名無し沼さん:2008/05/30(金) 06:05:23
>>886
現代のサラリーマンは
満員電車の中を手刀で切り開いてドアまで行く
893底名無し沼さん:2008/05/30(金) 06:26:08
「この人触りましたー!」
894底名無し沼さん:2008/05/30(金) 07:35:09
里山って、殆ど人が入ってなくて、道が獣道化してたりするんで、意外と現在地がわからん時があるけど、携帯の電波が入る所が多いから、自律型じゃない携帯の簡易GPSでも結構使えたりする。
895底名無し沼さん:2008/05/30(金) 08:11:06
水平な道は万歩計ってのはどう?
896底名無し沼さん:2008/05/30(金) 09:28:09
>>895
自分の歩幅をちゃんと知ってれば、想像以上に正確に距離が計算出来る。
でも、GPS使った方が早い。
897底名無し沼さん:2008/05/30(金) 10:15:58
MacでGPS使えないんだよ
898底名無し沼さん:2008/05/30(金) 10:50:22
お気の毒に。
899底名無し沼さん:2008/05/31(土) 01:10:27
>>897
んなこたーない
900底名無し沼さん:2008/05/31(土) 01:32:51
901底名無し沼さん:2008/05/31(土) 07:34:41
-20℃でも動いてくれないと駄目だ
902底名無し沼さん:2008/05/31(土) 09:29:29
だからよーお前らは防寒着の上に時計巻いてるのかよう
肌に密着させて時計見る時だけ袖まくるんだよ
おかしな使い方して文句言ってるだけじゃねえかww
アウターは宇宙服じゃないんだぜwww
903底名無し沼さん:2008/05/31(土) 09:49:36
手首のところに丸い窓がついたアウターがNFから出てたような...
904底名無し沼さん:2008/05/31(土) 10:50:10
>>902
上着の上から巻けるように長いベルトのモデルとか、長い換えベルトが
ついてるモデルがあるわけで
宇宙服www
905底名無し沼さん:2008/06/02(月) 14:17:02
>>904
スノボ・スキー程度じゃろう
906底名無し沼さん:2008/06/09(月) 02:15:15
カラビナ付きの時計ってどう?
907底名無し沼さん:2008/06/11(水) 16:50:55
カラビナの形をした時計を持ってるけど、
銅ではなくてプラスチックだよ。
908底名無し沼さん:2008/06/14(土) 21:51:21
>>886
その人の生家うちの近所
@兵庫北部
909底名無し沼さん:2008/06/16(月) 09:17:32
910底名無し沼さん:2008/06/17(火) 22:34:12
プロトレの温度計はなんで-20℃まで計測できねぇんだゴラアアアと思っていたが
最近液晶は-20℃では凍って使い物にならないことに気がついた○| ̄|_
911底名無し沼さん:2008/07/12(土) 11:22:57
SUUNTO Vector は、現行は何色も売られてるが今後は基本色「カーキ、ブラック、イエロー」以外は生産中止したので、
在庫がハケたら販売終了。
これっていわゆる「レアもの」になるかな?色にもよるけど。
912底名無し沼さん:2008/07/16(水) 00:20:09
>>911
後継のCORE/LUMIが出たからフェードアウトするだけでしょ。
こういうものにレアも何もないよ。
913底名無し沼さん:2008/07/16(水) 19:39:06
>>912
>・・・からフェードアウトするだけでしょ。
だと思いメーカーに問い合わせたら、「カーキ、黒・黄」のベース色は今後も通常どおり販売継続する
ということです。

CORE/LUMIもスペック・価格ともに他メーカーでいう「後継」とはちょっと異なるね?
914底名無し沼さん:2008/07/22(火) 22:42:34
SILVAのサイトに載っていない腕時計を海外サイトで目にするので
ググったらテック・フォー・オーっていう変な名前の別会社だった...
手頃で面白いのが色々あるようなのに日本の業者は一切扱ってないな。
ttp://www.tech4o.com/default.aspx
915底名無し沼さん:2008/07/25(金) 23:15:41
ttp://cgi.ebay.co.uk/6-in-1-Digital-Compass-Altimeter-Barometer-Thermometer_W0QQitemZ160264277781QQcmdZViewItem?IMSfp=TL0807231114a10223

6 in 1 Digital Compass Altimeter Barometer Thermometer

嘘ぽい中華製のデジタル気圧高度計を
買ってみた。
意外と正確だった。気圧や高度の連続的変化を
見ることはできないけど、おもちゃぐらいには機能。
A8サイズのクリアケースに入れて簡易防水。高度表示のできる
GPSロガーと併せて使うにはそこそこ便利かな。
916底名無し沼さん:2008/07/27(日) 01:57:00
TIMEX Expedition E-Tide&Temp Compass なんてどうだろうか
917底名無し沼さん:2008/07/30(水) 01:45:05
>>916
「山と渓谷」に載ってた。
パッと見カッコいいんだけど、そんなに機能はなさそうだよね。
ギミック感があるけど、値段が値段だけに壊れやすそうな気がする。
918底名無し沼さん:2008/08/02(土) 00:03:10
>>915
それ俺も買って今見てるが・・・日本語のマニュアルなくて操作方法がさっぱりわからん。
919底名無し沼さん:2008/08/02(土) 06:27:35
>>615
やっすw
920底名無し沼さん:2008/08/02(土) 08:36:22
>>918
簡単だよ。以下、簡単な操作概要。
MODEでモードが切り替わるのはすぐわかるでしょ。各モードは
SETノタンで抜けて時計画面へ。
高度は二つの仕方で表示できて、時計画面から
1)MODEボタン押しと、2)SETボタン押し。
 1)は気圧の微細な変化を無視した絶対高度表示だって。
 2)は相対高度表示ていう説明がしてある。計測時の気圧から
   直に割り出した高度みたい。この2)では、MODEを押すと
   再計測する。
二つのモードを使い分けてちょ、と。安定していればどっちでも
同じような高度表示のはず。

 高度の合わせ方というかキャリブレーションは
 海面気圧の値でおこなう。

 時計画面で、MODE長押しでキャリブレーションモード。
 MODEを押してると時刻合わせから海面気圧の補正モードへ。
 ここで下2桁の数字を増やしたり、減らしたり。実際の高度
 よりも高めに出ているときは、1000に近い数字を。低めに
 出ているときは1013に近い数字にすると。いじってるうちに
 理屈はすぐにわかるかと。

そのほか、SET長押しでバックライト点灯/消灯
高度表示のtきにMODE長押しでメートル/フィートの切り替え。

 それ以外の補正とかは英語のを読めば簡単かと。
 というかお天気表示とかデジタルコンパスとかはあんまりいじらないだろうし。
921底名無し沼さん:2008/08/02(土) 08:55:10
補足。キャリブレーションモードでは、MODE長押しで入るけど
抜けるときも、またMODE長押し。MODEを短かく押した
だけだと、延々と補正モード。
 海面気圧を補正したところで、MODE長押し。

あとは、
温度表示でもMODE長押しで摂氏/華氏の切り替えができたり。
バックライトは5秒で自動消灯たっだ。
922底名無し沼さん:2008/08/02(土) 21:17:37
>>921
サンクス!買ってすぐ触り始めたが、時計設定しようとしたら
MODEから抜け出せなくなって困ってました。
何とか分かったんで今は問題なく使ってます。
高度計というものを今まで使った事がなかったので、よい勉強になりました。

私はオークションで落札したんですが、店で売ってたんですか?
923底名無し沼さん:2008/08/07(木) 19:43:11
これって安いけどどう?

http://store.shopping.yahoo.co.jp/at-imai/fg-5902.html
924底名無し沼さん:2008/08/07(木) 22:40:17
>>923
「EX」はBARIGO 47のOEMだと思う。49は色違いかな?
http://www.barigo-outdoor.de/index.php?id=54&L=1
http://item.rakuten.co.jp/naturum/839043/

「CX」は不明。
925底名無し沼さん:2008/08/07(木) 23:45:57
>>924
このメーカーって言うのは計測器メーカーなんですかね?
どっちかっていうとコッチの方が興味があるんですが・・・
電気屋で12800円で売ってたし。

http://www.rakuten.co.jp/sacom/481398/1094277/
926底名無し沼さん:2008/08/12(火) 20:27:38
カシオ プロトレック1300
これが一番良い登山用多機能腕時計。
927底名無し沼さん:2008/08/12(火) 20:53:50
プロトレはでけえよ
と、セイコー1000mダイバーで登ってる俺が言ってみる
928底名無し沼さん:2008/08/13(水) 10:35:21
>>927
標高とか必要ないなら
いいんじゃない
オレは必要なのでプロトレ
929底名無し沼さん:2008/08/13(水) 21:03:59
小さいトリプルセンサーもあるわけだが?
930底名無し沼さん:2008/08/15(金) 14:17:43
>>926
日によって自宅の標高が50mくらい上下したりすることもあるけどなwwww
931底名無し沼さん:2008/08/15(金) 14:30:00
>>930
阿保
932底名無し沼さん:2008/08/15(金) 15:47:31
でも欲しいなぁ。新しいの。カッコいいよ
933底名無し沼さん:2008/08/15(金) 20:35:17
>>930
上下しなかったら、それ欠陥品だろ。
934底名無し沼さん:2008/08/18(月) 11:33:05
>>930
君は高度計=「気圧の差」計であることを知らない。
その表示されている高度はGPSとかからの情報じゃなくて、
その時計の置かれた状況をもとにしている。

その時計をして飛行機に乗ってみればいい。巡航高度でも1,000〜2000mの間だから。
935底名無し沼さん:2008/08/18(月) 19:34:02
釣りにマジレスしてどうする。
936934:2008/08/18(月) 20:21:13
>>935
そのまま素直に>>930がマジレスだと思ったよ。>>933もそうらしい。
937底名無し沼さん:2008/08/20(水) 10:38:09
>>929
小さいの欲しいから、具体例を教えてくれ。
938底名無し沼さん:2008/08/21(木) 22:32:26
でも>>934
>その表示されている高度はGPSとかからの情報じゃなくて、
そういう確実な情報で高度知りたいな。何度も各地点でセットするの面倒くせー
939底名無し沼さん:2008/08/21(木) 22:44:31
地形図を見れば高度なんて分かるじゃん。高度計は要らん。
940底名無し沼さん:2008/08/21(木) 22:50:21
どこにいるかが地形図から判別できればね。
たいていは踏み跡と標識だよりだろ、一般登山道では。
941底名無し沼さん:2008/08/21(木) 23:45:21
942底名無し沼さん:2008/08/22(金) 00:03:57
>>939
君みたいに「一般登山道のベタ道」歩く人には確かに不要だね。
地形図もコンパスも不要、ガイドブックの概念図で十分。
分岐でどっちに進めばいいか、右か左かの世界だもな。

一般登山道じゃない夏山で、ガスや鬱蒼とした樹林帯なんかで周囲の地形が見えなくて
把握できないとき、雪山での降雪時など「いま自分がいる場所」を特定する重要な手がかりが
『高度計』だ。

と、あえて釣られてみる。

943底名無し沼さん:2008/08/22(金) 00:08:15
そもそも2万5千図で急斜面のときにあんだけ等高線が混みあっていて
ここだとピンポイントで自分の場所がわかる奴がいるなら、むしろ尊敬する。
944底名無し沼さん:2008/08/22(金) 00:20:16
センサーなんて飾りです偉い人にはそれが分からんのです
945底名無し沼さん:2008/08/22(金) 00:30:50
>>944
世の中には942や943みたいに高度計にシビアなものを求める人間もたくさんいるからねえ。
946底名無し沼さん:2008/08/22(金) 00:43:07
>>942みたいな奴は素直にGPS持てばいいのになw
カッコつけて『高度計』だ。とか言ってて居場所が分かんなくなるんだろうな
947底名無し沼さん:2008/08/22(金) 01:10:34
そもそも気圧式高度計で正確な標高がでるわけもなく。
948底名無し沼さん:2008/08/22(金) 10:40:48
それじゃ、高度計と言えんジャロ。
補正しても、気圧が変わったら・・・orz
949底名無し沼さん:2008/08/22(金) 11:09:39
>>948
> それじゃ、高度計と言えんジャロ。

言えるってw
950底名無し沼さん:2008/08/22(金) 11:16:37
>>948
どうジャロw
951底名無し沼さん:2008/08/22(金) 19:52:44
高度計持ってる人たちに質問なんだけど、2〜3m上がり下がりしても反応する物なの?
例えば、一般的な建物だとワンフロアの階高が3mぐらいだと思うけど、建物の中を上がり下がりしても反応する?

俺は鳶やってるもんで高度計って面白そうだなと思ってて、barigoのこれ
ttp://www.udedokei.com/barigo/ba-46-rb.html
に興味深々なんだけど、どんなもんだかわかる人がいたら教えてください。
952底名無し沼さん:2008/08/22(金) 20:37:16
>>951
少なくとも私のはちゃんと反応しますよ
953底名無し沼さん:2008/08/22(金) 21:26:27
上がりっこ下がりっこ
954底名無し沼さん:2008/08/22(金) 22:40:13
今更ながらプロトレック1000買ってきた
1300のグリーンとどっちにするか悩んだが、1000で十分だと思った
コンパス見にく過ぎなのとバンド自由に変えられないのがネックだったかな

さて、ベルクロバンドでも通販で探すわ
955底名無し沼さん:2008/08/22(金) 23:34:35
>>952
教えてくれてありがとう。
じゃあ俺もbarigoユーザーになるよ。
956底名無し沼さん:2008/08/24(日) 03:21:59
>>954
俺1300だけど、薄くて軽くて良いよ。かなり満足してる。
957底名無し沼さん:2008/08/24(日) 20:30:43
ツインセンサーとトリプルセンサーだと精度が違うの?
958底名無し沼さん:2008/08/24(日) 21:09:41
>>957
CASIOだと高度/気圧、温度がツインでコンパス付きがトリプル。
精度は無関係だよ。
959底名無し沼さん:2008/08/24(日) 21:34:35
>>958
d
そうか、方位を忘れてた。高度は相対高度だもんね。
960底名無し沼さん:2008/08/24(日) 23:14:53
気圧高度な
961底名無し沼さん:2008/08/25(月) 03:59:54
無骨でなるべくデカイのが好きな俺はプロトレの40SJっていうのにした。黒くていい感じ(´∀`)
962底名無し沼さん:2008/08/25(月) 12:15:51
951さん

知り合いに鳶の人います。ハードなお仕事と聞いています。Gショックのライズマンはいかがと
963底名無し沼さん:2008/08/25(月) 12:33:37
ライズマンとプロトレックとスントベクターのどれがいいか悩んでいる
電波ソーラーがいいなと思いつつも周りで多いスントもいいような
964951:2008/08/25(月) 19:48:12
>>962
情報ありがとうございます。
これも良いですねぇ。
しかも電波時計って事は機械が勝手に時刻調整してくれるんですな。
無知なもので尋ねますが、Gショックってのはかなり丈夫なんですか?
確かに携帯電話なんか年に一度はパサラにするハードな仕事なんで、丈夫に来したことはないのですが、
プロトレックとGショックならどうなんですかね?
965底名無し沼さん:2008/08/26(火) 10:28:35
951さん

私も学生時代にいわゆるガテン系のバイトでお世話になってました。経験上、Gショックがおすすめです。職人さんも愛用者は多いと思います。現場等で方角が必要ならプロトレもありですが頑丈なのはG
です。やはりお店で手にとって確かめるのが一番です。危険なお仕事ですので、気をつけて下さいね!
966951:2008/08/26(火) 20:36:48
>>965
了解です。
なるほどGショックのが丈夫なんですね。
方向は現場では右左の玉掛け合図程度なので、Gショックのが良いですね。
アドバイス通り店に行って見てみることにします。
親切に何度も教えていただいて、ありがとうございました。
967底名無し沼さん:2008/08/26(火) 23:34:17
プロトレックって作りはどうなんですか?
電池式のもので18ヶ月とか、電波+ソーラーとかいろいろあるようだけど、
電池を交換するまでにプラスチック部分にヒビがはいったり、底板をとめてるねじが
緩くなったりして壊れたりとかしませんか?

あまり乱暴な使い方をするつもりはないんだけど、意外に壊れやすいのなら安い物でも
いいのかなと思ってるんですけど、何度も電池を交換してつかってる方とかいらっしゃいます?
968底名無し沼さん:2008/08/27(水) 00:19:54
もしそんなもんだったら、故障品か欠陥品だろ、jk。
969底名無し沼さん:2008/08/27(水) 08:42:01
'98のプロトレ使ってる俺に喧嘩売ってる?
970底名無し沼さん:2008/08/27(水) 10:32:28
プロトレで波乗りか雪山でほぼ毎週使ってるけど、ぜんぜん問題ないよ。
ここまで強靭でノーメンテな時計は今のところ他には無いな
971底名無し沼さん:2008/08/27(水) 11:02:00
時刻合わせが要る
972底名無し沼さん:2008/08/27(水) 11:05:03
電波
973底名無し沼さん:2008/08/28(木) 23:09:36
プロトレック1500のウレタンバンドのものを買おうか迷ってるんですけど、
ウレタンバンドを別の汎用タイプのベルトに替えるとかできます?

バンドを止めているところがなんか特殊なのかな?
974底名無し沼さん:2008/08/28(木) 23:50:51
なんでハンディGPSにしないの?
最近のは気圧高度計やらいろいろな機能も盛りだくさんなのに
975底名無し沼さん:2008/08/28(木) 23:52:24
>>974
んなモン個人の自由やがな
976底名無し沼さん:2008/08/28(木) 23:58:34 BE:1236817049-2BP(0)
>>974
なんでGPSとか言いながら気圧高度計機能を推すんだよ
アホなのか?
それと今のハンディGPSは電池持たなさ過ぎ
まだまだ途上の代物だ
977底名無し沼さん:2008/08/29(金) 03:13:10
デジタル高度計付きのスントとかカシオの時計って結構な値段してるけど、ちゃちい感じのデジタル高度計ってどうよ?実は性能同じ?

俺の使ってるciclo sportっていうドイツの会社の奴も、欧州で5000円程度で買ったけど、非常に良いよ。
日本で一万以上しているバリゴのモデルのメーカー表示を変えただけみたい。
http://www.sports-diary.com/shop/images/products/img1205_0l.jpg
http://www.adventureshop.co.uk/acatalog/XC1_silver.jpg

次はこんなんでもいいかなと思ってる
http://www.oregonscientific.co.uk/prod_ra123_handheld_alitmeter_with_weather_forcaster_and_digital_compass.htm
実売6000円程度
978底名無し沼さん:2008/08/29(金) 03:56:31
>>977
うん、いいんじゃない?買い物上手だね
979底名無し沼さん:2008/08/29(金) 12:50:28
>>977
下の奴は日本のどこの店で6000円で買えるんですか?
980底名無し沼さん:2008/08/29(金) 17:49:33
気圧センサーは皆同じ。安いに限るが単体は邪魔なだけ。
ただし、「補正」の意味のわからん奴には猫に小判。
俺の新品のBarigoも次の補正地点で一致することもない。定位置じゃないぞ。
補正要らずの不動の気圧配置なんて存在しない。
981底名無し沼さん:2008/08/29(金) 18:12:59
>>980
>俺の新品のBarigoも次の補正地点で一致することもない。

ん?一致することがないっていうのは、正確に測定できる気圧計を
他に持っていてそれと比較した結果と言うこと?

なんかイミフ
982底名無し沼さん:2008/08/29(金) 18:38:25
>>979
欧州某国で特価販売。長いこと在庫があったが、もうない。
983底名無し沼さん:2008/08/29(金) 18:39:19
あ、ごめん。オレゴン・シェンティフィックなら、アメリカあたりから輸入すればいいんじゃないかな。
984底名無し沼さん:2008/08/29(金) 19:53:14
>>983
輸送費掛かりますよね?
985底名無し沼さん:2008/08/29(金) 20:42:57
>>981
981はこの手の製品を使用したことがないと思われ。
次の補正地点ってのは、次の「地図上で高度が明確なポイント」のことだと思う。

結局、付属機能とブランド名の値段で、気圧センサーの精度は安物でも余り変わらないのかな。
986底名無し沼さん:2008/08/29(金) 20:58:26
>>985
気圧の補正地点はおかしいと思うけど?

>補正要らずの不動の気圧配置なんて存在しない。
最後にこう結んでいるからには高度ではなく気圧の計測について語ってることになるでしょ?

気圧センサーで相対高度を計測しているにしても、主語述語の係り受けがおかしいから
意味不明になってると書いてるわけだけど?
987底名無し沼さん:2008/08/29(金) 21:46:27
機能を理解して使ってる人間には、十分わかる内容だよ。国語のテストかい、2ちゃんは?
988底名無し沼さん:2008/08/29(金) 22:17:08
最近は、どこのスレでも国語添削がはやっているね。
989底名無し沼さん:2008/08/29(金) 23:10:09
>>986
あのさ、気圧=高度ってくらい読めよ。はしょってるだけだろ。
それに相対高度の意味も間違って理解している。
ちなみに絶対高度とは?でも調べろ。
990底名無し沼さん:2008/08/30(土) 00:05:52
>>983
サイエンティフィックだろw
ここのカメラ(ATC2K)を自転車で使ってるが面白いよ。
991底名無し沼さん:2008/08/30(土) 00:17:30
ATOKに見えた
992底名無し沼さん:2008/08/30(土) 02:26:36
>>990
ごめん、その通り。在住国のイタ語とちゃんぽんにしてまった。
993底名無し沼さん:2008/08/30(土) 13:01:46
>973
特殊。あきらめろ。
994底名無し沼さん:2008/08/30(土) 20:21:26
次スレまだかな?
995底名無し沼さん:2008/08/30(土) 20:30:55
ほい

気圧・高度計、コンパス、多機能時計 その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1220095778/
996底名無し沼さん:2008/08/30(土) 21:02:45
膿め
997底名無し沼さん:2008/08/31(日) 12:37:06
うめ
998底名無し沼さん:2008/08/31(日) 12:37:55
とき
999底名無し沼さん:2008/08/31(日) 12:38:43
ます
1000底名無し沼さん:2008/08/31(日) 12:39:32
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。