スレッドを立てるまでもない質問はここで 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
登山 キャンプに関する質問よろず受付中

質問者の方々へ
・質問を整理するよう工夫しましょう。
  あまりも漠然とした質問では、どう答えてよいか判りません。質問の意図を明確にし、範囲を限定しましょう。    
[質問例]
 ×シュラフは何が良いですか
 ○7月にテント泊で**山系を縦走したいのですが、X社の$$というシュラフは適当でしょうか

・ID非表示板なこともあり、煽り、騙りが多いため、質問時にはトリップをつけることをお薦めします
[トリップのつけ方]
 トリップとはハンドルパスワードの他に「トリップ」と呼ばれる、偽装防止機能のことです。
 名前に続けて「#pass」と入力します。passのところは、半角英数字でユーザーが自由に決めて入力すると自動的に暗号化されます。

前スレ
スレッドを立てるまでもない質問はここで 9
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1077618246/
2底名無し沼さん:04/06/18 00:05
3底名無し沼さん:04/06/18 03:12
昔から疑問に思っていたんですが、
鍋セットに「ケトル(やかん)」が付いているセットが有りますよね。
自動車を使ったファミリーキャンプ用の鍋セットとかならまだしも、
トランギアとかEPIとかの軽量極地本格的プロ向けのセットでも
ケトルが付いています。
でも、ケトルってお湯を沸かす事にしか使えないですよね?。
それなら、その大きさの鍋(端が尖っていてお湯を流しやすいヤツ)を
セットに入れた方がいざという時に使い道が有るし、
鍋の数も減らせると思うのです。
私もケトルは持っていなくて、小さな鍋でお湯を沸かして使っています。
トランギアの凄く小さなケトルとかを見る度に、
「どういう必要性が有るの?」って感じるのですが?。
4底名無し沼さん:04/06/18 07:10
お湯沸かしてお茶飲んだり珈琲飲んだりするんですよ。
使ってみれば有り難味が分かります。
5底名無し沼さん:04/06/18 07:13
BDUパンツで山登りって有りですよね?
6底名無し沼さん:04/06/18 07:30
test
7底名無し沼さん:04/06/18 11:21
4みたいな頭が固いやつがいるからはずせないんでしょ。
8底名無し沼さん:04/06/18 11:37
>>3
初心者に「やかんが付いていて便利でお得」と思わせて、売り上げを
上げるためのセットだよ。
たぶん。。。
9底名無し沼さん:04/06/18 18:09
と言うより

>自動車を使ったファミリーキャンプ用の鍋セット

にケトルが付いてくるやつってあまり無いよ。使いかって悪そうだもん。
車使うんならケトル別に持ってゆく。
10初心者:04/06/19 07:18
山頂に着いたら先客が食事中
『こんにちは』と挨拶し、俺も昼食
程なくして先客が『お先に』と挨拶して下山へ
その時ついいつもの癖で『お疲れさまです』と口走ってしまったが、この場合どのような挨拶がオシャレなのでしょうか?
教えてください
11底名無し沼さん:04/06/19 07:24
>>10
「気をつけてー」というのは比較的よく聞く。
あんまり低山だと使えないが。

おれも「お先に」と言われて、とっさに返事が出てこないことが多いんだよね。
12底名無し沼さん:04/06/19 09:40
>>10
Good−day!!
13底名無し沼さん:04/06/19 09:58
>>10
振り付きで♪帰ってこいよ♪を歌う。
14底名無し沼さん:04/06/19 11:34
そういう意見はさ、メーカーに言った方がいいんじゃねーの?
15底名無し沼さん:04/06/19 12:14
東京に住んでいて北海道山行となった場合、今更、鉄道のわけもなく
飛行機だと思います。ところで、キャンプ用ガスボンベやガソリン
のアルミボトルを飛行機の荷物として持ち込み可能なのでしょうか。
拒否された人います?
16底名無し沼さん:04/06/19 16:15
>>15
クロネコヤマトで投宿先に送っておけば良かろう。
17現地で買えよ 馬鹿:04/06/19 16:24
>16

http://www.kuronekoyamato.co.jp/

Q: 宅急便で送れない品物はどんなものがあるのですか?

A:
9. 花火、灯油、ガスボンベ、シンナーなどの発火性、揮発性のある物品または火薬類
18底名無し沼さん:04/06/19 16:25
>>15
不可。
オレの知り合いはしっかり没収されてたぞ。
ガソリンのボトルは中身が空なのを見せてやれば大丈夫。
ガスカートリッジは現地調達ですな。
19底名無し沼さん:04/06/19 16:25
>>15
持ち込み不可。
ストック・ピッケル等を外付けしてる場合はザック内に入れることを要求される。
20底名無し沼さん:04/06/19 17:32
消毒用アルコールは大丈夫かな?
2115:04/06/19 19:08
不便ですね飛行機は。電車やバスも建前は危険物持込み不可とかだったりするけ
ど黙認なのでしょう。荷物チェックしないし、小さいカートリッジに目くじら立
てないのでしょう。ポリタンクとか一斗缶だとさすがにダメだろうけど。

>>20
そういえばウオッカも同じようなもの。
22ムシャクシャ童貞君:04/06/20 14:06
 以前居た「メロン王子」って、今も御健在ですか?
23井上竜夫:04/06/20 20:12
カメラ板から来ました。
グローネル・ツェルマットという靴を買いました。
試しに箱根峠から三島大社付近まで歩いてみたのですが(下りのみ)、
足の甲が痛くなりました。特に舗装された道路を歩くときに痛くなります。
革の靴はだんだん足になじんでくるそうですが、
どれくらいの期間でなじんでくるものでしょうか?

今までは心斎橋のSTEPで買った、トレッキングシューズもどきを
使っていましたが、これくらいの歩行で足が痛くなったことはありません。

24底名無し沼さん:04/06/20 20:57
>>22
メロン王子殿は突然行方不明となりマスタ。
登山板常連の総力を挙げて捜索中です。
有力な情報をお待ちしています。

>>15
そんな時の為にシエラストーブか、ネイチャーストーブですよ。
没収されずに安心して旅のお供に出来ます。
25底名無し沼さん:04/06/20 21:21
>>23
立派な軽登山靴です。足の裏ではなく、甲ですか?
ヒモの締めすぎかも。軽登山靴だから、1、2回履けばなじみます。
足の裏が痛い時はインソール交換等を考えてください。
26井上竜夫:04/06/20 21:50
>>25
足の裏は痛くありません。
ずっと下りの坂だということもあり、前に体重が寄って、甲が締められる感じに
なりました。ヒモは何度か締めなおしましたが、痛くなってからでは手遅れだったようです。
富士山に登ることになり、今までの靴では良くないらしいので買い換えたのですが、
あと2〜3回歩いて、ずっと同じように痛いようなら、どうしようかと不安です。
27底名無し沼さん:04/06/20 22:10
とりあえず曲げたりして馴らしてみる。
あと、紐の結び方を考える。

つま先から曲線のところまで普通に結んで、曲線のところで
ねじる様にして固定 兼 緩み防止の対策をとってみるとか。
28底名無し沼さん:04/06/20 22:10
>>26
靴下はどんなものをはいたのか、
なんだったら、登山用のものにするとよいかも。
「スマートウール」の「ハイキング」という厚みのものあたりが定番でお勧め。
29底名無し沼さん:04/06/20 22:19
>>26
くつひもを初めて通す時、穴の上から入れて下から抜く方法と
下から入れて上へ抜く方法では、全く閉まり方が変わります。
前者は局所的にきつめ、緩めが可能で、後者は全体的に
きつくしたりゆるくしたりするのに適しています。
登りは足首を緩く、下りはきつく、など変化をつける登山靴は
前者の通し方が適していると思われます。
30井上竜夫:04/06/21 12:35
>>27
痛くなってからそのようにやってみましたが、手遅れでした。

>>28
品名は忘れましたが、爪先と踵の部分だけが特に
厚くなっていて、甲の部分は薄いものです。
痛くなった所が薄くなっているので、靴下を変えてみます。

>>29
僕の締め方は後者の方です。
防水オイルを塗る為に、一度紐を解いて締め直したのですが、
買ったときは前者の締め方になっていました。
元の締め方にもどしてみます。

皆様、どうもありがとうございます。

31底名無し沼さん:04/06/21 15:22
>>23
足にあって無いだけちゃう??
32底名無し沼さん:04/06/21 16:42
尾瀬にはなぜ「ヨサク」という名前の沢が多いのでしょうか?
サブちゃんの縄張りでしょうか?
33底名無し沼さん:04/06/21 17:43
お知恵を下さい。

・神奈川県内で海水浴可能の場所でBBQ。
こどもが1人の合計4人。
いい場所はありませんか?

・BBQ用コンロや七輪があったら便利なのですが
予算の都合と車の問題で、なかなか用意が難しいです。
何か代用品や簡単に作れるコンロ(?)ありませんか?
(神奈川の海岸は直火が禁止です)

アウトドアの経験は私だけですが技術的には
大丈夫と思われます。
参考程度でも構いません。何か意見やアイデアをお願いします。

長文スマソ。
34底名無し沼さん:04/06/21 18:18
35底名無し沼さん:04/06/21 19:06

 緯度とか経度を打ちこんだら
磁石の北と真北がどれくらいずれているか
わかるHPとかありますか

 スカパーのアンテナの方向あわせのため必要ですので
よろしく回答お願いします
36底名無し沼さん:04/06/21 19:08
37底名無し沼さん:04/06/21 19:09
>>35
あんがい簡単に見つかったが
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/magnet/calcframe.html
3835:04/06/21 19:43
ありがとうございました
39底名無し沼さん:04/06/21 19:52
>>32
東電の縄張りです
40底名無し沼さん:04/06/23 02:33
南八は初めてです。
県界尾根と真教寺尾根がうつくしの森から出てますけど、
どちらが登ってスカ〜ッと爽快ですかね。
両方を上り下りに使う場合、どちらを登りにした方が楽しいですか?
当方車利用の日帰りを考えております。
4140:04/06/25 02:34
誰もいないのか?
42底名無し沼さん:04/06/25 03:20
>どちらを登りにした方が楽しいですか?
という聞き方だと答えようがない気がする。
漏れ自身の好みだと県界尾根登りで真教寺尾根下り。
ただ日帰りだと逆かな。万一、途中で日が暮れる可能性も考えると。
43底名無し沼さん:04/06/25 17:21
1分しか待てないような香具師はこの板には不向き
44底名無し沼さん:04/06/25 17:29
>>43
ワロタ
45底名無し沼さん:04/06/26 10:37
48時間と1分だろ、ゴルァ!
46底名無し沼さん:04/06/26 14:38
OD−BOXと言うショップは店舗数も多く取り扱い商品も多く
アウトドアショップとしての規模も大きく中堅どころだと思って
いたのですが、ホームページは酷い作りですね。

http://www.odbox.com/index.html

ショップサイトなどと言えるレベルじゃないのは当然の事ながら
普通の素人が作るサイトの方が余程レベル高いだろうと思える位
他では滅多に観られない位の低レベルなんですが、素人が作って
るのかなぁ・・・・

OD−BOXの社員の方、教えて下さいー
47底名無し沼さん:04/06/26 15:08
宣伝すいません。でも、ちょっと聞いて!
三国志ネットって、知ってますか?2ちゃんねるの住民が板ごとに分かれて、
国盗りをしていくゲームだよ!
(p)http://miraisu.ddo.jp/2ch2/index.cgi
5/26日から新規登録が始まってます。もうすぐゲームも始まるよ。
登山キャンプ板の威信を賭けたこの戦いに、みなさまも参加してみませんか?
過疎板の意地を見せようぜ!ネタキャラも大歓迎!
↓詳しくは専用スレでね。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1088006112/
48 :04/06/27 01:33
8月に南アルプスに行こうと思っています。
しかし、南アルプス林道が閉鎖中らしいのですがバスで『大河原』もしくは
『大樺沢出合』のバス停まで行けるのですか?わかるかたいますか?
49底名無し沼さん:04/06/27 09:17
>>48
確か 今年は開通するとか聞いたけどな  あっここっち 検索してみるといいよ
50底名無し沼さん:04/06/27 13:35
>>48
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1086911632/l50
こっちで夜叉神関連の話題出てるよ。

51底名無し沼さん:04/06/27 13:57
>48
50が紹介しているスレに的確な情報を書き込みしておきましたので参考にして下さい。
52底名無し沼さん:04/06/27 15:31
山を始めたばっかりのずぶの素人です。
山の会に入っているのですが、年配の方ばかりでかなりつらいです。
53底名無し沼さん:04/06/27 17:34
>>52
お前はあれか、学芸会で主役をやらせてもらえなくて後ろの山の役でもやってたと。
そういうことだな。
54底名無し沼さん:04/06/27 19:32
>>52は異性との出会いを求めているのだと推測します
55底名無し沼さん:04/06/27 19:47
>>54
同性もいないのです。
56底名無し沼さん:04/06/27 19:48
どうでもいいことだけど、聞いてくれ!

漏れのWinnyコレクションが入った120GのHDDが
先ほど、ぶっ飛びますた・・・・・・・
愛のポエムが100Gも入っていた大切な宝物だったのに・・・・


゜д゜)禿しく鬱死・・・
57底名無し沼さん:04/06/27 19:50
山板のゴミ程度が煽ってんじゃネェよ
ニュー速民怒らしたら、荒らすぜ?
58底名無し沼さん:04/06/27 19:53
HDDクラッシュは予定に入れて対策しておくことはもはや常識だろう。
外付けのHDDでも買ってマメにデーターはコピーしておくこと
特に貴重な保存すべきデーターだけは焼いておくのは常識だろう。
5年を過ぎたウレタン登山靴で南アルプス全山縦走に出かける様な椰子だろう
あ ん た は 
59底名無し沼さん:04/06/27 19:54
う〜んやっぱり講習にいこうかなあ。
60底名無し沼さん:04/06/27 19:55
>>55
いわゆるそれは「負のハーレム」というやつですな。
お悔やみ申上げます。
61底名無し沼さん:04/06/27 19:56
>>57
_・)ぷっ
62底名無し沼さん:04/06/27 19:59
なんか楽しいハイキングみたいなものを想像していたのですが、
いきなり岩に登らされてびっくりしています。
63底名無し沼さん:04/06/27 20:02
>>58
ちなみに一部CD-Rに保存してあった分は、助かったー
と思ったら、データー壊れてるし・・・・・・
CD-Rのバックアップも寿命?環境?で万全では無いようです。


そうですね、10年前のコフラックのプラブーツで正月南アルプス
縦走逝ってきます。
64底名無し沼さん:04/06/27 20:03
日本勤労者山岳連盟と日本山岳会と日本山岳協会はどう違うのですか?
65底名無し沼さん:04/06/27 20:06
俺達、ニュー速民への反抗と見なしていいな?
覚悟しとけよ
66底名無し沼さん:04/06/27 20:07
>>64
検索しろよ カス。
検索したら、ポリシーみたいなもん掲げてるはずだからさ
頭使おうぜ?なっ?
67底名無し沼さん:04/06/27 20:08
>>66
してみた、山岳界の人の意見を聞きたかったのです。
68底名無し沼さん:04/06/27 20:09
>>66
でもようスレタイの趣旨に合ってると思うが?
69底名無し沼さん:04/06/27 20:49
山やってる人って偏屈なやつ多くね?
70底名無し沼さん:04/06/27 20:51
>>65
はいはい
勝手にしてちょ
大体オマエ独りが何故に「俺達、ニュー速民」になんのよ?
アフォヴァカヴォケ野郎
オマエ独りに反抗してるだけだろが
オマエ独りじゃ何も出来ない負け犬だろ?
71底名無し沼さん:04/06/27 20:54
話の流れが掴めないのだが
72底名無し沼さん:04/06/27 20:55
掴めない方が良いと思うよ
73底名無し沼さん:04/06/27 20:55
山ってこんなに難しいものだったのか!!
74底名無し沼さん:04/06/27 21:11
なぜいきりたっとる奴がおるの?
75底名無し沼さん:04/06/27 21:13
>>74
誰のことかね?
76底名無し沼さん:04/06/27 21:48
キチガイが板内で暴れてるようです。
77底名無し沼さん:04/06/27 23:51
いや、新スレ立てて猛烈な勢いでジエンしてる(w
78底名無し沼さん:04/06/28 02:02
>>52,>>57,>>65
ハン板住人でもあるウリはこの程度の低質燃料ではまったく食指が動かないニダ。
ニムの電波出力は弱すぎるニダ。もっと精進汁!
7952:04/06/28 08:13
52です、山そのもののとっつきにくさと人間関係のなじみにくさとで
会の活動から帰ると激ストレスがたまるし、会にまだ気の合う仲間みたいなのが
見つかっていないのでどうも会の活動に行くとき気が重い。
80底名無し沼さん:04/06/28 08:26
ダッチオーブンの手入れってオリーブオイルとショートニングのどっちが
より良いですかね?錆止め効果よりニオイ重視なんですが。
81底名無し沼さん:04/06/28 08:41
普段まじめに使う人はオリーブオイル塗るだけでよい。
時々使う人はショートニングも必要。金気臭くなるからね。
82底名無し沼さん:04/06/28 10:25
やっぱショートニングか、サンキュ
83底名無し沼さん:04/06/28 22:09
尻セードってどんなの?
84底名無し沼さん:04/06/28 23:19
グリセードは足裏 尻セードは名前のとおりお尻ですべる。
注意事項 たぶん 高価なゴアテックのカッパを着用の上やることが多いと思われるが
これをやると確実にまた極めてその耐用年数を短くしてしまうので気をつけるべし
新品が一度でアボーーーンという話を聞いたことあり
85底名無し沼さん:04/06/29 02:45
磯釣り用のオムツを付けると良い図ら
86底名無し沼さん:04/06/29 04:38
>>84
thx!

ところで、グリセードをやっても、気にするほど靴が傷む心配はなしですか?
87底名無し沼さん:04/06/29 08:14
>>86
冬山用の靴でであれば底は張替え可能でなんいだろーーーか??
88底名無し沼さん:04/06/29 08:21
>>87
張り替えができるかどうか訊いてるんじゃなくて靴が傷むかどうか訊いているんで
はないだろーーーか??
89底名無し沼さん:04/06/29 10:26
>>88
靴が傷んでも その時は張り替えればすむ子ってはないのだろーーーか???

そもそもゴアテックスのカッパと靴底とどっちがじょうぶい???
90底名無し沼さん:04/06/29 17:33
登山店でプロトレックの購入を検討しているのですが
保証とかついてるのでしょうか?
故障した時とか対応してくれるのでしょうか?
ご教授お願いします。
91底名無し沼さん:04/06/29 17:40
何でその店に問い合わせないのしょうか?
ご教授お願いします。
92底名無し沼さん:04/06/29 18:48
93底名無し沼さん:04/06/29 19:43
わざわざ登山店で買わんでもええのに。
9490:04/06/29 20:18
カシオのHPの通販で買ったほうがいいでしょうか?
95底名無し沼さん:04/06/29 20:28
買った方がいいかどうか?
うーん、買わない方がいいと思います。
理由は省きます。
9690:04/06/29 20:30
>>95
一般小売店(時計店)で買ったほうがいいですか?
97底名無し沼さん:04/06/29 20:35
>>96
そう。
もしくはヨドバシとか。
9890:04/06/29 20:42
>>97
プロトレックっていろいろあるみたいだけど
どれがいいのですか?
99釣られてみるか:04/06/29 20:49
>>98

一番高価なやつ。
10090:04/06/29 20:52
>>99
見せてください。
101底名無し沼さん:04/06/29 21:08
それを持ってるとコンパスは不要と思いますか
10290 :04/06/29 21:12
GPSがあれば、地図やコンパスがなくてもO.K.です。
103底名無し沼さん:04/06/29 21:13
コンパスとプロトレックでは、どちらが高価ですか?
10490 :04/06/29 21:14
プロトレックです。
105底名無し沼さん:04/06/29 21:29
GPSで緯度経度が分かっても地図とコンパスがなきゃどうにもならんぞ
10690:04/06/29 21:47
カシオのHPを見てもいろいろありすぎて
どれを買えばいいのか分かりません・・・
107底名無し沼さん:04/06/29 21:51
店に行ってあるやつを買え。
何種類かあったら一番高い奴を買え
108底名無し沼さん:04/06/29 21:52
でかくてもよければ トリプルセンサー 
そこまでというなら ひとつづつはぶいていけばよい

ちなみにおいらはでっかいトリプルセンサー 
プロトレはたしか電池は2個はいってるぞよ 交換もたかーーーいよ
109マジレス:04/06/29 21:53
GPSがあってもコンパスと地図は必要
GPSは壊れたり電池切れになる可能性あるからね(場所によっては衛星拾えないし)

プロトレックのコンパスはあまり使い勝手は良くない(ジッパータグにつくコンパス程度には使える)
登山で使うなら別に持ったほうが良い
自分はドライタイプのレンザティックコンパス使ってる
ロック機構があるので、ピークの方位を出して現在位置特定するのが楽
110底名無し沼さん:04/06/29 21:55
>>106
http://www.rakuten.co.jp/tokaitime/260419/260356/295716/#300558
カシオのHPなんかで買うなよな  すこしでも安いところ探せ屋
11190:04/06/29 22:17
やはりタフソーラーがいいのでしょうか?
これなら電池交換不要ですよね。
112底名無し沼さん:04/06/29 22:22
止めれ。すぐ飽きる。
漏れはもう使っておらん。
やぱ、GPS,地図、コンパス、チープデジタル腕時計だ。
11390:04/06/29 22:23
計測機能がついてるけど
精度とかどんな感じですか?
114底名無し沼さん:04/06/29 22:26
>>113
すべてにおいて  大体  これ以上でも以下でもない

高度計なんて 気圧が絶えず変化しているから無茶苦茶狂うことがある・
高度が確実なポイントで絶えず修正の必要あり。

結論  まあお遊びで使う分にはおーけー
115底名無し沼さん:04/06/29 22:28
精度など気にしなかった。
大体の高度がわかれば地図で場所がわかる。
コンパスは地図との北あわせがようできん。
よってタフそーらは車に中にしまっておいて
たまに車内で使うだけ。

GPSのホーが長い目で見て飽きず重宝。
電池が気になるなら使うときだけONにしる。
116トリビア:04/06/29 22:39
プロトレックにはGPSもある    (30へえ)
117底名無し沼さん:04/06/29 22:56
ベンチャー買っとけ
118底名無し沼さん:04/06/30 01:08
質問させてください。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=wenger+%A5%C6%A5%F3%A5%C8&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

このテントを購入しようと思っているんですが
これだとドア?見たいな所から中に風が入ってきて寒そうなんですが、そうゆうものなのでしょうか?
自分はこの水色のシートみたいなのが地面まで届くくらいあるのをイメージしていたのですが。
ご教授ください。よろしく御願いいたします。
119底名無し沼さん:04/06/30 01:35
登山者はなぜヘルメットをかぶらないのですか?
バイクと同じくらい必要そうですが。
120底名無し沼さん:04/06/30 02:21
>>119
岩登りや沢登りをする人はかぶりますよ。
121底名無し沼さん:04/06/30 02:36
そこでこのオフの出番ですよ

クサマンの季節がやって参りました

【匂い?】クサマンNO1決定オフ【味?】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1088355545/
これは金レスです
122底名無し沼さん:04/06/30 08:14
>>118
入り口はメッシュパネルだけでしょうか。ないと少し寒いですが、夏なら
問題ありません。また、フライが小さいので、横殴りの雨の時は、少し困
るかもしれません。充分使えますが、ホームセンターの3000円のテントの
方が良いかも。15000円は高すぎ。
123底名無し沼さん:04/06/30 13:12
>>118 出入り口は風下に向けるとか、水色のシート部=フライシートを自分で改良して継ぎ足すとか幕営に慣れて工夫汁
少しスウスウするほうが酸欠にならんから良いかも
天井からメッシュの小物入れなどぶら下げると、ゆるーい雰囲気が出る
124底名無し沼さん:04/06/30 19:15
>>122-123
なるほど。再検討してみます。
どうもありがとうございました。
125底名無し沼さん:04/06/30 21:15
テント張る際に、ボトムシートの上にテントを張り、テント内部に銀マット
をひくということでいいんですか?
126底名無し沼さん:04/07/01 13:46
山で軽量化する時はシュラフ用のロールマットだけ。
普通は2ミリ程度のテントマットとロールマット。
贅沢する時にはテントの下にボトムシート。
テントを張る場所の選定が一番大切。他は趣味の問題。
127底名無し沼さん:04/07/01 18:12
登山地図って買うもの?
それとも図書館とかからコピーですます?
128底名無し沼さん:04/07/01 20:06
出来れば買う
100名山くらいのところならエアリアが濡れに強くお勧め。
129底名無し沼さん:04/07/01 20:08
すみませんが…アウトドアで使う練炭ってどこで売ってますか??教えて下さいm(_ _)m
ちなみに横浜です
130125:04/07/01 20:16
>>126
なるほど。キャンプ初心者なんで…。いろいろ試してみます。
131底名無し沼さん:04/07/01 21:46
>>128
エアリアは昭文社の地図のことであってるでしょうか?
132底名無し沼さん:04/07/01 21:59
ものすごいバカな質問だと思うんですけどド素人なんでお許しください・・・
スクリーンタープの中でバーベキューをやったりランタンをたいたりしても
問題ないのでしょうか・・・?
どなたかご教示を・・・
133底名無し沼さん:04/07/01 22:05
>>131
128じゃないけど、そう。
本屋に行けば、昭文社のエアリアがまず置いてあると思うが。
たしかに紙は非常に丈夫だし、コースタイムも妥当でよいと思う。
134底名無し沼さん:04/07/01 22:19
おらあ ヤマケイの登山地図帳の付録のprofile mapを重宝してるが。
これと昭文社のとを持っていてるよん
135底名無し沼さん:04/07/01 22:40
男は黙って2万5千分の1
136底名無し沼さん:04/07/01 22:58
地図を買うかコピーするかなんて自分で判断するもんだろ
そんなこと人に聞くようなことじゃないだろ
頭だいじょぶか?そんな香具師は山に逝ってもパンパカするかもね〜
ま、でも地図を持って行こうとする意思があるだけでもましかな・・・
以前甲斐駒で地図も持たず登山してる香具師を見かけた
そのおやじ俺に”北沢峠に下る道こっちでいいんですよねーあれーでも
登るときこんな道通らなかったけど・・・”なんて言ってた
しょーもない香具師は山に来ないでほすいーなーと思ったりする
137底名無し沼さん:04/07/01 23:10
そりゃ地図は持ってるんだけど人恋しいから聞いてきたんだよ
138底名無し沼さん:04/07/01 23:17
ケ―タイのGPSで良いじゃん
139底名無し沼さん:04/07/02 07:04
今のエアリアは登山道を示す線が太すぎて等高線が見づらい。
コースタイムもあんな太字にしなくていいと思う。
そのへんのデザインはヤマケイの登山地図が良かったんだけど
もう売ってないね。
140底名無し沼さん:04/07/02 09:32
>今のエアリアは登山道を示す線が太すぎて等高線が見づらい。
>コースタイムもあんな太字にしなくていいと思う。
視力の落ちた中高年向け対策じゃないか?
中高年には等高線の存在なんて不要なんだろう。
141底名無し沼さん:04/07/02 18:11
等高線が必要な人は、2万5千図と併用
142底名無し沼さん:04/07/02 18:15
登山道が太くなったつーより、以前と比べ等高線が薄くなった。
コースタイムは「1時間25分」ってゆう表示から「1:25」に変わって、すっきりしてる。
俺はどっちでもいいが、中高年向けに改良されてる感じはするよな。
143底名無し沼さん:04/07/02 19:48
初心者に近いのですが、お盆休み、一人でテント泊で
山歩きしてこようかと考えてます。
去年は知人と蝶が岳へは登りました(徳沢でテント泊)。
今年は涸沢にて一人テント泊、奥穂高に行きたいと思います。
やはり経験つんだ方と一緒のほうが安心でしょうか?
144底名無し沼さん:04/07/02 19:51
そりゃ、経験者と一緒に行けるならそうしたほうが良いが。
145底名無し沼さん:04/07/02 20:10
>>143
涸沢にテントを置いての奥穂高岳往復なら初心者でも大丈夫だが,
 経験者と行くに越したことはない。
 
146底名無し沼さん:04/07/02 20:13
143です。
経験者と行きたいのですが、どうも仕事と家庭との兼ね合いで
ムリっぽいようなので・・・。
でも自分はせっかくの連休だからゆっくり涼しい(寒い?)山に
登りたいな・・・でも少々不安だな・・・と。
147底名無し沼さん:04/07/02 20:21
続いて143です。
やはり山には経験者と一緒がよいですよね。
レスいただき、改めてそう思い直しました。
んー、今からどう調整しようか試行錯誤。
登山ツアーは嫌なもので。。。
できれば知人少人数がいいですよね
148底名無し沼さん:04/07/02 20:28
>>146
少し危険なのは、穂高岳山荘のすぐ上のハシゴあたり、だと思う。
当然ながら、帰り(下り)に気をつけないといけないが、
慌てず、慎重に通過すればなんとかなるレベルだと思うよ。
149底名無し沼さん:04/07/02 20:29
行った事無いからなんとも言えんが、有名な山ならそれなりに人がいるし
天候の悪い日に行かなければまず大丈夫だと思う。
テント泊らしいけど、いざって時は山小屋に泊まる事。

まぁ、俺も素人な訳だが、テント泊で木曽駒ケ岳・八ヶ岳・蓼科の登山を予定してます。

俺は写真も撮ったりするんで、知人とかとは行きにくい感じ。
(それ以前に長野まで山登りに行く知人はいないが)
150底名無し沼さん:04/07/02 20:56
注意するところはザイテンの下り 穂高岳山荘から頂上往復の下り。下りばかりだな・・・
>>149 八ツはテント場少ないよ、稜線上にはないし、行者・赤岳鉱泉のテン場はなーーんと1千円だよ。
その代わりトイレが綺麗だけど。稜線でおもしろいのは赤岳から横岳の間だよ、結構スリルあるところもある。
151底名無し沼さん:04/07/02 21:32
143です。
貴重なご意見ありがとうございます。
むむっ、繁忙期なら一人でも遭難?の心配薄いですよね。
でも、下りでそのまま加速落下しそうだ・・・

泊まるとなると、天気よければいいですよね。
雨降ったらそれだけでめちゃ寒くなりますよね・・。
んー、行きたい!!!

152底名無し沼さん:04/07/02 21:51
上高地からの日帰りはどうだい?
153底名無し沼さん:04/07/02 22:14
>>148
あの梯子も荷が軽くて天気がよければ問題無いな。
 だから,涸沢からは荷を軽くしての往復を薦める。
>>149
八の縦走絽柄のテント場は,青年小屋,キレット小屋,白駒池,双子池の4箇所だな。
 俺は,白駒池から編笠山へ向かった時に赤岳鉱泉まで下りたよ(´・ω・`)
154底名無し沼さん:04/07/02 22:17
ぬるぽ・・・・・・だぁ!
155149:04/07/02 23:08
八ヶ岳の縦走だと・・・2泊3日くらい掛かるかな?
とりあえずは1泊2日でどっかチャレンジしてきます。
テン場は少ないみたいだね、1000円のところは収容人数多いみたいだけど。

ちなみにザックはチャチャパック35です。
156底名無し沼さん:04/07/02 23:18
縦走でテントを使う割にはずいぶん小さくない?
157149:04/07/02 23:23
元々縦走するつもりがなかったんで。
1泊2日をメインに登る予定です。

でも、モンベル物なんで他のメーカーよりたくさん入るみたいですよ。
店でペットボトルとごみの入ったスタッフバッグを入れて確かめました。
158底名無し沼さん:04/07/03 07:58
>>155
それじゃザック小さすぎるよ
大は小を兼ねる の方がいいんじゃねえの??
これからあっちこっちへいきたくなるから だんだんザックだけが増えていく〜つことになるよ。
だから 最初からメチャ大きいのを買っておく。
159底名無し沼さん:04/07/03 13:17
犬と登山
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1071321884/
どうしても話したい人はこっちへ逝ってよね
160159:04/07/03 13:18
ごばーーーーく   すんまそ
161底名無し沼さん:04/07/04 00:56
質問させて下さい。山に持って行く細引き(ロープ)って、
太さ何ミリの奴を何メートルくらい持っていったら良いもんなんですか?
あと、その細引きをザックに入れておく間の縛り方みたいなのも
あるんでしょうか?まとめかたって言うか…。
ちなみにツェルトを貼るくらいしか使い道は思いつきません。
どなたかよろしくお願いします。
162底名無し沼さん:04/07/04 06:57
>>161
意味不明

あんたバカ?
163底名無し沼さん:04/07/04 08:05
>>161
9ミリ、50メートルを2本
164底名無し沼さん:04/07/04 08:21
>>161
用途によって持っていくロープは違うよ

人を縛り付けるのに使うのか、テントなんかにつかうのか、物干しに使うのか、

ツェルトだけだったら そんな太いのはいらんぜよ
165底名無し沼さん:04/07/04 14:53
>>161 予備の靴紐ぐらいの用途になるが張り縄が靴紐の代わりになる
少しロープの結び方を勉強しろ 3mmの細引き100mがあればラダーとか嫉妬ハーネスとかr 
16690:04/07/04 15:10
大山について教えてください。
再来週登ります。
167底名無し沼さん:04/07/04 15:23
お前には無理
168底名無し沼さん:04/07/04 15:33
>>163は学力低下の最前線
ただ一人だけ日本語を理解できていない
169底名無し沼さん:04/07/04 15:33
>>162の間違いだったぽ・・・
170底名無し沼さん:04/07/04 16:01
>165 意味不明
171底名無し沼さん:04/07/04 17:56
>>161
そんな事も自分で判断出来ない奴がツェルト泊か・・・
テント持ってった方が無難だな・・・
いや、部屋でDVDで充分かと‥
173底名無し沼さん:04/07/04 18:01
テントと言うより山小屋の方が無難かと思うよ
174底名無し沼さん:04/07/04 19:00
質問させてください。

ドラム缶を半分に切った物(円柱を縦に2つに割る向き)を使って
肉等を焼くんですが、切った平な面に金網を置き、中に木炭を入れる仕組みです。
で、そのドラム缶が、一年前に使った物で、内側が錆びてしまっています。
錆びた所で火を起こす事になるんですが、その上で食べ物を焼いていて平気でしょうか?
錆が煙とか火とかと一緒になって食べ物に付いたりしたら有害なのでは…
とか心配している次第です…
175底名無し沼さん:04/07/04 19:14
> 錆が煙とか火とかと一緒になって食べ物に付いたりしたら
そんなことにはならないよ。
気になるなら亀の子たわしか何かで、簡単に取れるさびだけとっておけば?
176井上竜夫:04/07/04 19:14
>27
>28
>29
遅レスですいません
3〜4日、須走り口往復で富士山に登ってきました。
教えていただいたとおり、ヒモを締めなおしたら、効果覿面でした。
帰りの砂走りでは、慣れていないのと、疲労のせいで、
変に足に力が入って、万全ではなかったのですが。
スマートウールのハイキングは手に入らなかったので、アドレナリン(女性用?)
を使いましたが、調子は良好でした。
177底名無し沼さん:04/07/04 21:35
>>168
>>169

ある意味>>163は正しいレスだと思う
178底名無し沼さん:04/07/04 21:38
ある意味>>163は正しいレスだと思う

>>162だった・・・・・orz

今から小槍からラペリングしてきまつ
179底名無し沼さん:04/07/04 21:45
「ある意味」ってどんな意味でだよ?
180底名無し沼さん:04/07/04 23:35
ある意味口癖だろ
181底名無し沼さん:04/07/04 23:45
>>174
今度使ったら廃油塗っておくことだな
これで錆は防げる
182174:04/07/04 23:45
>>175
ありがとうござました!
18329:04/07/05 00:05
>>176
乙かれ
184底名無し沼さん:04/07/05 00:16
細引きって、どういうときに使ってる、もしくは備えてる?
干し物に使ったり、靴ひもの予備とかなら100円ショップのビニールひもで十分な気が。
185底名無し沼さん:04/07/05 00:49
不測の事態で使うためだ その場で考えるもんだ
186底名無し沼さん:04/07/05 01:36
ツェルトは被るだけ。
細引きなんて(゚听)イラネ
布ガムテープあればいいよ。
あと予備の靴紐。
一回も使わないものは持っていかない。これが軽量化。
どうせ夏山登山のハナシでしょ?
187底名無し沼さん:04/07/05 01:55
>一回も使わないものは持っていかない。これが軽量化。
当たり前の事を書いている割に、予備の靴紐なんて書いちゃう訳ね
外出前にチェックしておけば、靴紐なんて一番不要
予備の靴紐持参するなら。使い回しが可能な適当な長さの細引きを持参する方が利口
>どうせ夏山登山のハナシでしょ?
偉そうに書いている割に脳内
188底名無し沼さん:04/07/05 22:24
林道のゲートの鍵はどこで借りられるんですか?ナンバーは受け持ちの営林署で聞けば教えてくれるんですよね?
189底名無し沼さん:04/07/05 23:00
>>188
管轄に直接聞いた方が早いよ。 役場で借りるとかいろいろあるみたい〜〜 
190底名無し沼さん:04/07/05 23:31
>>161
贅沢な使い方すれば、沢なら9mmで300mあっても使いきる(残置ロープする場合とか・・・ 後日回収しましょう)
12mmシングルよりは9mmをダブルで使うほうが汎用性高いと個人的には思う  が、好みだな

普通の登山道歩くなら2mmを3mもありゃ余裕(ザック壊れたとかを緊縛する可能性あるので2mだと不安)
靴紐は切れても継ぎ合わせればそれなりに使える
ツェルトなら最小限の張り綱に追加して、2mmを5mくらいもってきゃ普通は大丈夫かな
あと、ガムテを2mくらい、水筒にでも巻いていきゃ良い

これ以上は日程とかルートを具体的に書いてくれないとコメントしようがないような
191底名無し沼さん:04/07/05 23:32
>>188
地元の山岳会が持ってることもあったりする
192底名無し沼さん:04/07/05 23:36
>贅沢な使い方すれば、沢なら9mmで300mあっても使いきる(残置ロープする場合とか・・・ 後日回収しましょう)
>12mmシングルよりは9mmをダブルで使うほうが汎用性高いと個人的には思う  が、好みだな
>>161は、こんな事を聞きたかったんじゃないと思うんだが・・・ちょっと書いてみたかった訳ね(w

この下の4行だけでOKよ。サンキュ!

>これ以上は日程とかルートを具体的に書いてくれないとコメントしようがないような
はいはい、もー良いよ。ありがとね・・・
193底名無し沼さん:04/07/06 00:06
>>192
>はいはい、もー良いよ。

親切にレスした人に対してこの反応・・・・・・
194190:04/07/06 00:22
>>193
まあ、夏だし(笑)

林道のカギは営林署管轄の場合と地元自治体管轄の場合があります
まずは管轄自治体の観光課に電話して聞くのが良いでしょう
195底名無し沼さん:04/07/06 09:28
まあ実際にロープを使ったことがあるやつが「300mフィックス」だの「12mm」だの言うわけないけどな。
9mm*300mが何kgになると思う? 12mmは何m? 12mmのロープをどこで買うのよ?
自分が知らないから、ロープワークを知らないやつにクライミングロープを勧めるおかしさに気付かないんだな。
196底名無し沼さん:04/07/06 09:36
> 9mm*300m
30Lのザックでは入りきらないかもしれないな。
197底名無し沼さん:04/07/06 09:43
大体、細引きって尋ねてる訳だしなあ...。
198底名無し沼さん:04/07/06 09:59
たしかに190のアドバイスなんか「もー良いよ」だな。
>>192 まあ、夏だし(笑)シッタカぶってみました。てへ」の書き間違いか?
199底名無し沼さん:04/07/06 10:35
>これ以上は日程とかルートを具体的に書いてくれないとコメントしようがないような
細引きって、日程やルートによって太さ・長さを変えるモノなの?

200底名無し沼さん:04/07/06 10:59
>>192=199が、
一度は切って捨てた言葉を
今頃になって気にしてる模様です
201底名無し沼さん:04/07/06 11:35
愛知県から近くて、温泉が近くにあって、持ち込みテント料金が安いキャンプ場しらねぇか?

板取周辺は、料金高いし
202底名無し沼さん:04/07/06 12:09
>>201
まず、あなたの思っている「近い」の範囲を明らかにしてね。
203底名無し沼さん:04/07/06 12:14
小牧インターから 2時間ぐらいまで。

安いの定義は・・・大人一人車一台テント持ち込み3000円以内 
  (それ以上なら、ユース使う手もあるし)

温泉必須!

遠いところなら、穂高の蒲田川周辺にいっぱい温泉あるけど・・何せ遠い。
204底名無し沼さん:04/07/06 12:51
とりあえず、鳥居道山キャンプ 場 候補
205底名無し沼さん:04/07/06 14:31
低い山ばかりなので登山とは言い難いんですが
ハイキングも含めて
杖(ステッキ)ってやっぱあった方が良いんでしょうか?
206底名無し沼さん:04/07/06 17:47
お爺さんやお婆さんでなければいりません。
山も平地もそれほど変わりませんよ。
207底名無し沼さん:04/07/06 20:04
ストックなら使って悪いことはない

ステッキはしらね
208底名無し沼さん:04/07/06 21:15
ステッキもストックもポールも同じもんだろが。
209底名無し沼さん:04/07/06 21:15
使え 使え  すべては形から始まるんだあああ


年取ってからの膝のこと考えると若いうちから大事にした方がいいぞよ
210列島縦断名無しさん:04/07/06 21:34
>>209
いいこと言うね。
>>205
ジャマにならないのならもって行ったら。
行けば分かるし、経験をつめば必要な山も行きたくなるよ。
211底名無し沼さん:04/07/06 22:07
>>208
クマー
212底名無し沼さん:04/07/06 22:16
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなことで俺が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

呼んだああああほほほほほーーーーーー
213底名無し沼さん:04/07/06 23:33
丹沢表尾根を歩くには
どの程度の登山靴がいいでしょうか?

よくいうトレッキングシューズだと役不足かな?
214底名無し沼さん:04/07/07 00:32
役不足 の使い方から勉強汁
215底名無し沼さん:04/07/07 01:09
>>214
15ヘィ
216161:04/07/07 01:18
>>190さん
有難うございました!
誰も答えてくれなかったからここ数日半べそでした…。
217底名無し沼さん:04/07/07 07:28
>>213
うん、役不足かもしれないね。
好天なら普段履いてる靴でも充分だよ。
218底名無し沼さん:04/07/07 08:47
>216 クマー
219底名無し沼さん:04/07/07 08:48
>>217
80ヘィ
220底名無し沼さん:04/07/07 08:56
多摩方面で有名な登山用具店で
いいとこありますか?

当方町田在住です。
221底名無し沼さん:04/07/07 09:22
>>220
町田の駅の近くだとアドホックの3階にある「コージツ」。
ちょっと離れているけど車があるなら、八王子の南大沢に「WILD-1」、
ラ・フェット多摩の「モンベル」がある。
222底名無し沼さん:04/07/07 09:25
へええええ  コージツってまだあるんだ

うちの近くにあったところはもう数年前に全部撤退したよ
223底名無し沼さん:04/07/07 09:52
>>220
八王子駅の近くの「ICI石井スポーツ」もあるな。
224底名無し沼さん:04/07/07 20:25
>>221
>>223
亀レスだけどありがとう!
逝ってきます
225底名無し沼さん:04/07/07 20:28
>>224
いや、即レスだよ。この板的には。
226底名無し沼さん:04/07/08 00:38
>>225
あ、ほんとだ
227底名無し沼さん:04/07/08 01:35
今年の夏に北岳に登りたいとおもっていますが、
アクセスの方法を教えてください。
甲府駅から広河原の林道が閉鎖されていて、バスでは行けないのでしょうか?
228底名無し沼さん:04/07/08 01:39
>>227
俺も去年悩んだんだけど、
伊那駅ってとこから広河原までバス乗り継いで行けるよ。
229底名無し沼さん:04/07/08 02:04
7月17日から夜叉神〜広河原間開通予定だよ
まだ工事中でかなりの通行規制があるけど
1日4往復ぐらいは走らせるんじゃないかな
実際の運行は18日からかもしれない
230底名無し沼さん:04/07/08 03:26
北岳はやっぱりハードな前山越えがあった方が
神々しいと思うけどな。
楽ちんで易い山になって久しいね。
231227:04/07/08 06:17
>>228>>229
ご回答ありがとうございます。
バスで行けないことはないんですね。安心しました。
>>230
前山越え、というのは、具体的には、どのへんから登っていくルートに
なるのでしょうか?
初心者的質問ですみません。
232底名無し沼さん:04/07/08 12:30
>>231 竹宇から甲斐駒超え
233底名無し沼さん:04/07/08 12:35
234 ◆p2Sw2GkSeg :04/07/08 12:56
test
235底名無し沼さん:04/07/08 16:41
>>233
下から3行目に加藤文太郎が出てくるね
戸台〜仙丈岳〜甲斐駒までは普通だけど、そのまま八ヶ岳〜浅間山と
1回の山行でやるあたりが尋常じゃないね
236底名無し沼さん:04/07/08 18:55
八月に
http://home.kobe-u.com/acku/report/03/031227B.html
に書いてあるのと同じルートをやるとしたら、2泊3日で十分?

南アルプス・甲斐駒、仙丈
237底名無し沼さん:04/07/08 20:13
巻機〜平ヶ岳〜至仏って積雪期以外の記録ありますか
238:04/07/08 22:33
河川敷でバーベキューってしてもOKなんでしょうか?
キャンプ場とかじゃなくて、ゴツゴツした石が転がってるそうな一級河川なんですが。
239底名無し沼さん:04/07/08 22:38
出したゴミは全部持ち帰り跡形も無く綺麗に片付ける事を約束するなら許可してやるよ。
240:04/07/08 23:12
TVでBQしてゴミ捨ててくDQN見てて(゚д゚;)ポカーン
なんでそれは大丈夫です。
でもこれって見つかったら本当はいけない事なのですか?
241底名無し沼さん:04/07/08 23:20
             ノノノノ  -___
              (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
  ∧_∧        丿\ノ⌒\  ____ ___
 ( ;・∀・)       彡/\ /ヽミ __ ___
 (    )<<240      /∨\ノ\  =_
 | | |          //.\/ヽミ ≡=-
 (__)_)         ミ丿 -__ ̄___________

  (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀・;)
   (ヽ_ノゝ _ノ <<240

     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)  ______
 (゚∈゚ )  ミ) <<240 ;;;) | WARNING  |
/⌒\/(    ) ヽ| |/ |,;ノ |  エリア51  |
( ミ   ∨∨  | /  i; |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,ヽ  ‖、,,
242底名無し沼さん:04/07/09 06:36
>>237
あのルートを藪こぎって事ですか?
到底むりだと思う。
ついでにヌルポ。
243底名無し沼さん:04/07/09 07:52
ヽ\\ヽ(m ノノノノ/m)/./m)//
 \ (m ヽ(#゚∋゚)/m)/m)/
  丶\(m\  m)///m)
   (m\(m (m m)/m)
    ヽ(m( (m(;;) m)/
   ミヘ丿(;;)`Д(Д´(;;;)←>>242
244底名無し沼さん:04/07/09 19:57
スコープを持ち運ぶのに適したカメラザックの選び方を教えてください。
245底名無し沼さん:04/07/09 21:47
初心者や質問してる人に言いたいけど、
ここで質問したってマトモな返答は来ないよ。

山に登った事がないような、ひきこもりが粘着で荒らしてるだけだから、
ここで質問しないほうがいいよ。
マトモに回答する人もいるけど、まれだし、
煽られて嫌な思いするだけだから、こんな所で質問しないで
自分で検索したらいい
246底名無し沼さん:04/07/09 21:50
>245
ログ読んだ事ある?
247底名無し沼さん:04/07/09 21:53
やっぱりそうですか。ありがとうございます。
とりあえずは本谷山あたりで区切るのがいいでしょうね。
40年近く前に親が行ったという話はあります。
記録を調べていると1984年のうちの大学の記録では巻機〜本谷山まで踏み後あり、との情報です。
ちなみに平ヶ岳〜尾瀬へは県境伝いで景鶴山、東電小屋よりは至仏山に行くほうが無難ですね。
248底名無し沼さん:04/07/09 21:54
>>246
荒らしの方ですか?AA荒らしは立派な嵐行為です。
少し上にありますよ・・・
249底名無し沼さん:04/07/09 21:58
モンベルのスパッツを持っているのですが、足の下に通すゴムが1回使っただけでボロボロになってしまいました。ここだけ修理ってできるのでしょうか?
250底名無し沼さん:04/07/09 22:00
ゴムの替えって売ってなかったっけ?
>>248
ログ=過去ログ
251底名無し沼さん:04/07/09 23:19
>>249
ゴムは当たりとはずれが有る。
3年間大丈夫だった以前のスパッツに比べ新しく買ったスパッツはすぐに切れた。
交換ゴム売っています。
ただし2本セット、一本売りはやっていないようです。
252249:04/07/09 23:24
>>250,251
どうもです。靴との相性×だったのかもしれないですが、とりあえず替えゴム探してみます。
253170センチミクロチビこの世で最も無能人間:04/07/09 23:44
関東甲信近辺で
湖面の真上50メートルくらいの場所に
つり橋っぽい橋が張ってあって
真上から湖面を覗き込むような感じで見れる場所ってないですか?

橋渡るのもスリルがあって又、ガクガクしつつ
真上から覗き込む湖面っていうのも
日光がさざなみに反射して奇麗ですよね。

オススメのスポットがあればお願いします!
254底名無し沼さん:04/07/10 00:03
ジサツジエンですか?
255170センチミクロチビこの世で最も無能人間:04/07/10 00:12
いえ、風景を楽しみたいと。
256底名無し沼さん:04/07/10 01:08
257256:04/07/10 01:13
有名なのは寸又峡とか大井川源流のダム湖にかかる橋
関東甲信じゃないけどね
258底名無し沼さん:04/07/10 05:36
日焼け止めってなに使ってる?
専用スレがあったりします?
259底名無し沼さん:04/07/10 07:06
>>258
日焼け止めに登山用ってないんじゃないかな
いつも使ってるやつで全然平気だけど
山にもよるけど
260底名無し沼さん:04/07/10 07:39
>>258
薬局でうってるごくふつうのやつ

まえに 5年くらい使っていないのをもっていったら 中でグチャグチャになっていて使用不能だった。
261170センチミクロチビこの世で最も無能人間:04/07/10 07:39
>>256-257
どうもです。
どんな風景なのかわくわく。
262底名無し沼さん:04/07/10 08:01
第三回池袋鉱物・化石市場
7月17日(土)12時〜18時
7月18日(日)10時〜17時
池袋サンシャインシティ文化会館7階会議室

入場無料だよー


263底名無し沼さん:04/07/10 22:17
未成年グループでキャンプ場のログハウスを借りて宿泊するのは法律に触れますか?
よろしくお願いします。
264底名無し沼さん:04/07/10 23:58
その施設が保護者・保証人の明記提示する場合がある時は、規則に従う
法的には、その場の責任者を支配人と呼び絶対権限を持つ
未成年者を受け入れて問題になるのは、不法行為発生時の監督責任。
そのため、保証人の同意を求めることになる
>>264
キャンプ場のログハウスその他でビデオなどが設置してあっても
見ない方が良いようです。

数年前にキャンプで見たビデオテープが原因で全員が怪死した事があります。

念のため。
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:51
山の言葉で下界って言葉がどうもキライなんですけど。
臭みっていうかどうもイヤラシイ感じがする。
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:52
俺は「山やる」が嫌いだ
268底名無し沼さん:04/07/11 21:55
ぬるいこと言ってんじゃねーよ。
るんるん気分で山頂に立ったのに
ぽーとした奴に「下界」や「山やる」が嫌いだなんてほざいて欲しくないね。
269底名無し沼さん:04/07/11 22:06
すまん。
「山やる」ってなんですか?
270底名無し沼さん:04/07/11 22:07
夏ですな
271底名無し沼さん:04/07/11 22:10
>>269
(・∀・)カエレ!!
272底名無し沼さん:04/07/12 00:00
>>266 稜線上の電気、ガス、水道、情報手段も少ない場所では時間とか価値観がちがう
実生活に疲れるとことさら、別天地とか楽園とかに思える 山を降りるのは社会復帰そのもの 
人肌が恋しくなると下界に戻る頃あい
273底名無し沼さん:04/07/12 00:04
ここでいう下界から見ると山の上は天上界?
274269:04/07/12 00:07
ググッテも解らんカッタ。どうやらあまり良い言葉ではなさそうですね。
275底名無し沼さん:04/07/12 00:22
用例

今日から山はじめました。よろしく!
276底名無し沼さん:04/07/12 00:32
用例2

今日ジムで 山やらないかってムキムキのオサーンが言った
277底名無し沼さん:04/07/12 00:36
教育実習生でググってみて。
278底名無し沼さん:04/07/12 00:42
用例3

ヘルスで 山やってんのぉ〜?すてきぃ〜 とヘルス嬢がサービスを上乗せしてくれた
279底名無し沼さん:04/07/12 08:14
>>278
本物のオサーンっぽい
280底名無し沼さん:04/07/12 08:15
用例4

悪気は無いんです。旦那、お、おれ、山やっちゃいました・・・・
281底名無し沼さん:04/07/12 08:26
用例5

山やめますか?それとも人間やめますか?













                         orz...
282:04/07/12 14:38
スレッドってなんだ?
283底名無し沼さん:04/07/12 18:01
すいません、「山行
284底名無し沼さん:04/07/12 18:01
」って、どう読むんですか?
285底名無し沼さん:04/07/12 18:19
286底名無し沼さん:04/07/12 19:22
白骨温泉に入浴剤
詳細キボンヌage
287底名無し沼さん:04/07/12 19:42
かぎかっことじる、と読むんだと思うよ。
288底名無し沼さん:04/07/12 19:51
>>287
わろた
289底名無し沼さん:04/07/12 19:52
>>286
白骨温泉、8年前から草津温泉の入浴剤で湯を着色
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089603125/
290底名無し沼さん:04/07/12 20:28
>>289
ガーーーーーーーーーーーーーーーん!

白骨マンセーだった俺は・・・・・・・・orz
291底名無し沼さん:04/07/12 20:30
>>290
とても飲めなかったが


雑炊にしたらバッチグー (*^。^*)  の口でふか?
292底名無し沼さん:04/07/12 20:32
293底名無し沼さん:04/07/12 20:41
これからは乗鞍温泉まで行くしかないな


まさか・・・・・!それは無いと信じたいヽ(`Д´)ノ
294底名無し沼さん:04/07/12 21:17
南壁、北壁ってどう読むの?
普通に「なんへき」「ほくへき」ですか?
295底名無し沼さん:04/07/12 21:19
日本語的には「なんぺき」「ほくへき」じゃないか?
296底名無し沼さん:04/07/12 21:21
山歩き始めようと思って山の会に入ったのだがだんだんうざくなってきた。
会の志向と雰囲気に自分が合っていない、会に同年代の人がほとんどいない。
やめたい、なにかやめるときのいい言い訳がないものだろうか?


297底名無し沼さん:04/07/12 21:22
>>296
おまえか!この前入って来た若造は!!
298底名無し沼さん:04/07/12 21:23
>>297
どこの会?
299底名無し沼さん:04/07/12 21:25
いや、マジレス返しされても・・・
300底名無し沼さん:04/07/12 21:26
もうちっとぬるいハイキング志向の会を探そうと思う。
で、技術は講習会で金はらって身につけよう。
301底名無し沼さん:04/07/12 21:27
>>299
なんだ。
302底名無し沼さん:04/07/12 21:27
>>296
・仕事が忙しくなったから
・家庭環境が変化するから
・海外に移住することになった
・肺に穴が空いたために山歩きが出来ない体になった
303底名無し沼さん:04/07/12 21:27
>296

「お前らジジババうぜぇんだよ。」でFA。
304底名無し沼さん:04/07/12 21:29
>>302
>>303
参考にします。
ありがとうございます。
305底名無し沼さん:04/07/12 21:29
>>296
我慢しておじさん、おばさん達の御機嫌を取れ。
その内に彼らの娘さん達と知り合えるかも知れないぞ。
306底名無し沼さん:04/07/12 21:31
>>305

チンポ縮むようなブスはいんねえ
307底名無し沼さん:04/07/12 21:31
でも、まあ山の世界を少し覗くことができできて無駄ではなかった。
308底名無し沼さん:04/07/12 21:38
狭い世界で、ドロドロしてることが分かっただろ。
309底名無し沼さん:04/07/12 21:42
>>308
確かにそう言う面はありますね。
なんて言うか、偏屈って言うかうんちく語るタイプが多そうでした。
ここで書かれていることも結構あたってるなって実感しました。
310底名無し沼さん:04/07/12 21:45
しかし今の中高年の世代が引退したら山の世界はどうなってしまうのだろう?
311底名無し沼さん:04/07/12 21:45
吉田君は岩場で奮闘したため、手には凍った手袋が一組残っているだけだった。
312底名無し沼さん:04/07/12 21:50
>>310
山の荒廃が軽減されますw

荒らすヴァカ多杉! 平気にゴミを捨てるなっちゅ〜の!!
313底名無し沼さん:04/07/12 21:59
>>310
山ってある程度の年齢になって始めるやつが多いってことじゃないか
314底名無し沼さん:04/07/12 22:01
俺ンチの住んでる所には「日帰り登山の会」というのがある。
言うまでも無く、行き帰りすら自分で計画出来ない奴らで一杯である。
恐ろしい事に申込者が多すぎて現在新規会員は募集停止だとか。
315底名無し沼さん:04/07/12 22:19
よくキャンプ場の紹介などで「焚き火禁止」というところがありますが、焚き火台の上ならいいんでしょうか?(地面への直火でなければOK
でしょうか?) 
316底名無し沼さん:04/07/12 22:40
この間沢で豪快にコケたんだが
こんな俺を慰めるために皆のコケっぷりも聞かせてたもれ
317底名無し沼さん:04/07/12 22:41
>>315
燃やすマキは現地調達or自分で持ってくる、どっち?
たき火終了後の燃え残ったマキはどうする、持って帰るor現地廃棄?

周りでキャンプしている人達への配慮は出来ますか?
火の粉でテントに穴が開いた人もいます。


取りあえず管理人がいたら聞いてみましょう。
いなかったら無神経&強気な人の勝ちです。
318底名無し沼さん:04/07/12 22:45
>>316
家の階段でこけましたがなにか・・

いまだに足首が腫れてますが、何か。
来週からテント背負って行きますが、何か。




しっかし これ行けるかあ??  まいったなーーー
319底名無し沼さん:04/07/12 22:47
>>318
無理すんなよ
320底名無し沼さん:04/07/12 23:06
>>318
痛めた足をかばいすぎて、反対の足もやられるよ。
321底名無し沼さん:04/07/13 17:12
山での(朝食、夕食などの)料理スレッドはどれ?
322底名無し沼さん:04/07/13 18:26
>>321
メシのうまい山小屋&メシのまずい山小屋
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/962707061/
 
こっでどぞ ageてちようらい
323底名無し沼さん:04/07/13 18:49
出される料理ではなく、自分で調理する料理のつもりだったんだけど、、、
324底名無し沼さん:04/07/13 23:01
スキットルが欲しいのですが
ざっと調べて見たらブランド物の7〜8000円するものばかりで…
無名メーカーで良いので7オンス前後入るスキットルの
安いものでいくら位するのでしょうか?
又、どんな店で手に入るのでしょうか?
325底名無し沼さん:04/07/13 23:08
>>324
漏れも以前、安いものを探したけど結局見つからなかった
今はペットボトルやポリタンクで代用してる
326底名無し沼さん:04/07/13 23:12
>>325
同じく。

ペットボトルでスキットルに似た形のやつがあったからそれを使ってる。
小さめのスポーツチェーン店でセール品を狙うのも手。
327底名無し沼さん:04/07/13 23:15
最強の言い訳 
どこでばっくれても文句がでない



「腰やっちゃって・・」

328底名無し沼さん:04/07/13 23:48
>>324 少ししか入らないのに重くなるんだ 俺のは350g net100CC  
皮のカバーが付いてて2つステンのカップ付き 
限りなく ふいんきアイテムだ 
329底名無し沼さん:04/07/13 23:51
雰囲気



ごめん、我慢でき・・うわ、何をjしdjふぉ;あ    クマーーーーー
330底名無し沼さん:04/07/14 00:00
漏れも「フインキ」グッズ(*´д`*)ぽしー!
331底名無し沼さん:04/07/14 00:09
オフィスでは暑くなるとペットボトルでお茶を飲む人が多い。
そんななかで、スキットルでグイッとやると目立っていいよ。
中身はお茶で。
332底名無し沼さん:04/07/14 00:50
「ふいんき」って間違いと分かってあえて書いている人が95%だと思うよ。
333底名無し沼さん:04/07/14 01:09
>>332
        \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
334底名無し沼さん:04/07/14 01:24
>>332
      | 
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| ガイド板からも忘れ去られたネタを
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)  使うな!
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
335底名無し沼さん:04/07/14 02:59
336底名無し沼さん:04/07/14 20:41
ロープウェイ駅(上の方)って野営だめ?
337底名無し沼さん:04/07/14 21:52
山登りを始めた初心者なんだが、空について聞きたい。
天気は晴れでも空が白んでいたり遠望が利かなく霞んでいたりするとがっかりなんだが
空の透明感を決める要素ってなに?
冬は遠望が利いて春は霞んでいるんだが、この7〜8月期は空の透明感を計るにはなにを判断基準にしたらよい?
天気予報だけではさすがに空の色合いや透明感はわからないので...
338底名無し沼さん:04/07/14 21:58
>>337
空気中の水蒸気 これが視界を悪くする。

だから夏は全体的にボャャーーーンとした眺めになることが多い
が8月の下旬以降北からの高気圧に覆われだすと
一気に視界がよくなって空が高くなると感じられる、空気がいれかわったんだよな
339底名無し沼さん:04/07/14 22:03
感じられるだけじゃなく、実際雲が高くなるんですが。
340底名無し沼さん:04/07/14 22:37
しかし対流圏は真夏のが高い罠。
水蒸気画像が参考になるにはなるけど。
341底名無し沼さん:04/07/14 22:51
なんか「たいりゅうけん」とか言ってみたかった人が来てるな。
342底名無し沼さん:04/07/14 23:07
夏になると洗濯物がよく乾くのと同じで温度が高いと水蒸気


あーーー もうやめた 
夏山で視界が一日中いいなんてそうないと思ってればいいじゃんけ
343底名無し沼さん:04/07/14 23:19
午前10時頃までが勝負

難しいことは知らない、経験上の結論がこれ
344底名無し沼さん:04/07/14 23:59
夜は見通しがきく
少し離れたのベンチのカップルも暗視スコープさえあればクッキリと
345底名無し沼さん:04/07/15 00:03
初心者(へたれ)なんですけど、垂直降下や鎖場の練習はどういうところでしたら上達しますか?

少しは上達して、極端に時間がかからないようにはしたいのですが。
346底名無し沼さん:04/07/15 00:26
>345 「垂直降下」てロープを使って懸垂下降することを言ってるのかな?
それならちゃんとできる人に見てもらいながらじゃないとだめだよ。
やり方を憶えるだけなら本などでもできないことはないけど、
実際やるときには見てもらわないとダメ。
なんでかというと、間違ったらその瞬間に落っこちるから。

鎖場は…やってるうちに慣れるよ。
347底名無し沼さん:04/07/15 01:07
>>346
おっしゃるとおり、懸垂下降です。

一人でちゃんとできるようになるのは難しいみたいですね。
348底名無し沼さん:04/07/15 01:36
>>347
「難しい」ではなく、「危ない」
349底名無し沼さん:04/07/15 02:40
今度富士山に登ることになったのですが、どんな装備で行ったら良いでしょうか?
当方20才男です。
スニーカーや、普段着ではまずいですか?
350底名無し沼さん:04/07/15 03:14
上は0℃の事もあるんだよ。
それに風が吹く。凄く寒い風だよ。
吹き飛ばされそうな寒い風。
雨どころか雪も降るんだよ。
真夏に!
おとといの昼は雪(あられ)だったらしいよ。
詳しくは初心者の富士スレをよく熟読することだよ。
あんたそんなところに普段着(夏服?)で行くのか?
351底名無し沼さん:04/07/15 03:29
>349
普段着が持ち合わせの服という意味なら大丈夫。
スキーウエアとか持ってる?
スニーカーでも大丈夫。
でも、体育館系(バスケットとかエアロビ)はやめとけ。
352底名無し沼さん:04/07/15 05:16
>>321
【アルミ チタン】愛用のクッカー 2個目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1077524846/l50
ここで結構話題が出る
353底名無し沼さん:04/07/15 06:37
>>349
夜明け頃出発して、夕方前に降りてきて、雨に降られなければ
Tシャツ、短パン、スニーカーでもOKだね。
黒人とか、山岳マラソンの兄さん方はそんな格好だしな。

でも長袖のシャツと風を防ぐウィンドブレーカーは必携だな。
あと、俺はゴアの雨具持ってるから、絶対に持っていく。
354底名無し沼さん:04/07/15 07:12
つか、どんな装備で行ったらいいかって聞いてるぐらいのやつに
短パン、スニーカーは勧めづらいなあ。
理由は気象条件によってもかなり富士山は初心者には過酷になりうるから。

俺は逆にそれなりの装備を勧める。

・普段着といっても夏〜冬対応(適宜着脱できるよう。薄いフリース一つは欲しい。)
・帽子やバンダナ
・ウィンドブレーカー&レインパンツ(土砂降りでも傘がいらないぐらいのもの)
・トレッキングタイプ以上の靴
・登山用杖(木製なら登山口で買えるが)
・雨対応ザックもしくはザックカバー
・靴の泥よけ
・酸素
・耳栓(山小屋はいびきがうるさい)
355底名無し沼さん:04/07/15 07:40
>>354
>・雨対応ザックもしくはザックカバー
>・靴の泥よけ →スパッツ

それなりとか言うなら、まずアンダーウェアに気を使えよ。
くだらんもん勧めるな。
靴なんて新品履かせるなよ。
そろそろ釘さす雰囲気になってきたな。
356355:04/07/15 08:11
それではアンダーウェアについてわたしが語ります。
えぇ〜
・・
357底名無し沼さん:04/07/15 08:13
暇だね。
358底名無し沼さん:04/07/15 08:18
アンダーウェアは刺激的なものを持っていくと山小屋で襲われます
359底名無し沼さん:04/07/15 08:23
北アルプス北部の梅雨明けはまだかああああああ??????????????????
360底名無し沼さん:04/07/15 08:32
パラグライダーのスレ立ててもいいですか?
361底名無し沼さん:04/07/15 08:33
>>360
だみい 他の板でおながいしまっす
362底名無し沼さん:04/07/15 08:38
>>360
駄目です

【ハングライダー】空飛ぶ【パラグライダー】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1029554950/l50
ハンググライダー!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1018882508/l50
363360:04/07/15 08:47
はーい。了解です。
そして質問。なぜダメなのかな?
やっぱ荒れるからでしょうか?
364底名無し沼さん:04/07/15 10:01
パラみたいなマイナーレジャーにこんなにスレいらないよ。
1つで十分。

【パラ】スカイスポーツ【ハング】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1051386217/l50
日本で一番危ないスポーツ@スカイスポーツ@パラ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1085080092/l50
(>☆パラグライダーの事故について語ろう☆<)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1033130184/l50
365底名無し沼さん:04/07/15 16:36
>>363
登山・キャンプにどう関係する?
366底名無し沼さん:04/07/15 18:15
長野近郊で、車以外(電車・バス)でのアプローチがしやすく
初心者向けの山を教えていただけないでしょうか。
塩尻の親戚宅へ2週間ほどお邪魔する予定で、9日間ほどの時間がありまして
その間、2つ3つの山を登りたいと考えてます。
日帰り〜1泊2日のテント泊でお願いします。
367底名無し沼さん:04/07/15 18:43
質問です。キャンプで盛り上がるゲームとか遊びって
どんなモノがありますか。あれば、ルールとか遊び方等を
御教授していただきたいです。

ヨロシクお願いします。
368底名無し沼さん:04/07/15 18:49
やきゅうけん  おーーいちょうすけ〜〜〜
369底名無し沼さん:04/07/15 18:49
>>366
塩尻の南部にある霧訪山(1305.4m)がいいと思うが,標高が少し低い。
 秋〜冬〜春は,大展望が利く山として関東圏からも人が訪れる。
 霧ケ峰(車山)もお奨め。8月上旬まではニッコウキスゲ,中旬はヤナギラン,
 下旬はマツムシソウの花が咲く。その他の花もイパーイ。
370底名無し沼さん:04/07/15 18:53
>>366 JR信濃大町>扇沢>針ノ木峠往復 針ノ木岳、蓮華岳 テン泊
           >爺往復 日帰り可能

中房温泉>燕往復 日帰り可能

上高地>涸沢テン場往復
371底名無し沼さん:04/07/15 20:25
登山って程でもなくて、ハイキングに近い程度の山歩きなんですが。

飲料水って何に入れてます?
やっぱり専用の水筒?
今のところペットボトル(500ml と1000ml 季節に応じて)の空きボトルに
スポーツドリンクの粉末をとかして
入れてるんですが、専用の奴の方が良いんでしょうか?
372底名無し沼さん:04/07/15 20:28
ペットボトルで良いんじゃない?頑丈だし。
373底名無し沼さん:04/07/15 20:31
円柱でかまわないのならペットボトルを使い、
立方体の安定した形がいいならポリタンクを使う
374底名無し沼さん:04/07/15 20:31
ペットボトルで十分

テント背負っていく時は 2リットルと1リットルのを持っていく〜〜
1リットルだとポカリなんかの袋入りがちょうどだからいいよん
375366:04/07/15 20:44
>>369-370 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

明日にでもエアリアの地図を買って、計画を立てます!
燕の標高が高く、楽しめそうな予感です。情報ありがとうm(_ _)m
376底名無し沼さん:04/07/15 21:13
八方尾根散策でもいいと思うな。
乗鞍や御岳もお奨め。
377底名無し沼さん:04/07/15 21:16
つばめ がいいんじゃない

夜はホルンが聞けるし  あれえテントだっけ?
378377:04/07/15 21:17
燕 のちゃんとした 読み方知ってるよ  ○○○○ だよ
379底名無し沼さん:04/07/15 21:19
>>373
立方体:六つの合同な正方形でかこまれた立体。

立方体のポリタン是非とも紹介して下さい。
380底名無し沼さん:04/07/15 21:36
デイパックのフロントパネルに付いているバンジーコードを通販で
買えるお店をご存知でしたら、どなたか教えてください。
メーカーやブランドはどれでもかまいません。
381底名無し沼さん:04/07/15 21:56
手芸店でふとめの丸ゴムひも買ってくればいいじゃん。
382底名無し沼さん:04/07/15 22:26
ロッククライミングやるような人は、カラビナいくつくらい持って歩いているの?
383底名無し沼さん:04/07/15 22:27
>>382
たくさん
384底名無し沼さん:04/07/15 22:59
>>380
モンベルのショップで計り売りしてる。通販もやってるかも。
385380:04/07/15 23:09
>>381,384
レスありがとうございました。感謝。
386底名無し沼さん:04/07/16 00:36
>>378
むしむし?
387底名無し沼さん:04/07/16 05:39
>>382
√次第
388371:04/07/16 09:20
>>372-374
どうもありがとう。
ペットボトルで行くことにしました。
すぐにぬるくなっちゃうのが玉にきずですけどね。
389底名無し沼さん:04/07/16 12:17
ぬるい方が胃腸に優しいよ。
390底名無し沼さん:04/07/16 12:25
ぬるいのより冷たい方が吸収は早いらしいよ。
391底名無し沼さん:04/07/16 19:44
>>365
パラの始りは登山の下山手段の一つだったのです。
今でもテイクオフする為に(ちょっとした)登山するエリアはあります。
山板の人にしては無知ですね。
392底名無し沼さん:04/07/16 19:46
>>391
今では下山の手段にする人なんかほとんどいないんだから意味無し。
393底名無し沼さん:04/07/16 19:47
今はもう誰も下山の手段なんかに使ってないけどね。
394底名無し沼さん:04/07/16 19:50
重いし嵩張るし風のせいでめったに飛べないしで、役立たずだったよな。
395底名無し沼さん:04/07/16 19:51
死ぬしな
396底名無し沼さん:04/07/16 19:51
>>391
山板の人は山の歴史と関連知識に精通してないと駄目なのか?

> パラの始りは登山の下山手段の一つだった
その時代のフランスへ行って下さい。
397底名無し沼さん:04/07/16 19:51
>391
そういうことを知らないのを無知とは言わないのを
知らないお前が無知。
398底名無し沼さん:04/07/16 19:52
ボワバン死んだなあ、そういえば。(遠い目)
南裏が死ななかったのも運がよかっただけだし。
399底名無し沼さん:04/07/16 19:53
391
煽りキター!
400底名無し沼さん:04/07/16 19:54
>>391
君、オタクって言われるでしょ?w
401底名無し沼さん:04/07/17 01:38
今度小学生以来久しぶりに、山小屋に泊まるんですけど、これだけは忘れるなって言う持ち物は
ありますか?
普通の日帰り登山に使う荷物以外で。
402底名無し沼さん:04/07/17 03:17
耳栓
403底名無し沼さん:04/07/17 06:51
山小屋に泊まったことないけど
逆に持っていってはいけないものが、コンビニ袋。
ガサガサうるさいからね。
404底名無し沼さん:04/07/17 07:48
そう言えば富士山のふもと、山中湖の安旅館に泊まったことがあるけど
朝3時頃から大声でしゃべってるグループがあったな。
多分富士山に出かけるんだろう、山の朝は早いから、と思って
黙ってたけど、あれって、その時間に寝てる俺たちが出発が遅いだけで
山では常識なのかな?
405底名無し沼さん:04/07/17 08:03
いや、常識じゃない。

朝早くに出かけるなら周りに迷惑をかけずに出かけるべき。
406底名無し沼さん:04/07/17 11:36
コンビニの袋ごときで...(以下略)
407底名無し沼さん:04/07/17 11:53
自己中はどこにでもいるさ・・・
408底名無し沼さん:04/07/17 13:49
テントで泊まる時、光源はどの程度持って行きますか?
1、ヘッドライト
2、ハンディライト
3、ろうそくランタン
4、ガスランタン
409底名無し沼さん:04/07/17 13:50
>>408
1 だけだよーーーーーーーん
410底名無し沼さん:04/07/17 13:52
1x2+ろうそく
411底名無し沼さん:04/07/17 15:16
すいませーーーーん


お尋ね島ーーしまーーーす


明日の天気はどうなりまっすか?
412底名無し沼さん:04/07/17 15:23
晴れかくもりか雨。
413411:04/07/17 15:29
>>412
3ありがとうございまっすぅ


どもども


乙付き合いあんがとさん 雷はどっでじょ
414底名無し沼さん:04/07/17 15:32
命中します。
415底名無し沼さん:04/07/17 16:46
『○×山』というタイトルの地図が、大きな本屋などに限って売ってありますよね?
山に限らず、島なんかもありますけど。。大きな引き出しをあけて取り出す地図なんですけど。
確か10年ほど昔の値段が、1枚150円くらいだったような。。

あれは何という名称の地図なんでしょうか?
通販は可能なんでしょうか?

宜しく御教授くださいませ。
416底名無し沼さん:04/07/17 16:53
http://homepage1.nifty.com/dakekanba-club/image/kitakama.gif
こういう標高つきのグラフはどうやって作成しているのですか?
417底名無し沼さん:04/07/17 17:04
>>416
これぐらいだったら excel でできると思う。
標高データと地名を順番に入れといてあとはグラフウィザードで大まかなのを作って
あとはいろいろと細かい修正をすればいいのではないだろーーか

あと カシミールというのがあるよ。説明本を買うとCDがくっついてくるやつ。amazonでも売っている。
418底名無し沼さん:04/07/17 17:07
>>416
このグラフはカシミール3Dで作ったもの。
http://www.kashmir3d.com/
419底名無し沼さん:04/07/17 17:09
カシミールのCDはwinnyにも ny(^^♪
420底名無し沼さん:04/07/17 17:23
>>417-419
サンクス!
カシミール専用のスレもあるみたいですね。
ちょっとチェックしてみます。
421底名無し沼さん:04/07/17 17:35
>>415
国土地理院の地形図かと
422底名無し沼さん:04/07/17 17:46
知り合いに誘われて登山はじめたのですが
最近その知り合いが下りで膝が痛くなる病になりました。
私も最初の頃なったのですが私の場合運動不足が原因だったようで
何度か登山をするうちになんともなくなりました。
しかしその知り合いは何度も白山に登ったり
普段も近場の山をしょっちゅう登っている人間で運動不足とも思えません。
ここ一・二ヶ月で急に膝が痛くなったそうで心配です。
皆さんの中にも急に膝痛い病なった方いらっしゃいますか?
こうすれば治ったよみたいなのがあれば教えてください〜。
423底名無し沼さん:04/07/17 17:56
>>422
アウトドアショップに相談
ストックを使う。
病院へ相談。
424底名無し沼さん:04/07/17 18:39
>>422
ごく普通にある  変形性膝関節症 ではないでしゅか
もしそうであれば医者へ行っても仕方ない(?)のでサポーターをつけてストックを使う。
里でのトレーニングは水中ウォーキングぐらいにして極力負荷をかけない ということぐらいしかないでっしょ。
ちなみにわたくしめがつかっちょるサポーターはこれだっち
http://www.mutoh-ent.co.jp/brasup_p/hingedb5_2.html
425底名無し沼さん:04/07/17 19:03
CW-XにWストック これ最強
426底名無し沼さん:04/07/17 19:49
仙丈岳に都内から行く場合、甲府駅を利用する場合と新宿から仙流荘までバスを使う場合と
どっちのほうが登山口までハプニングなく、楽にたどり着けますか?
427422:04/07/17 21:14
どうもご意見ありがとうございます〜
ストックは木で作った自作のT字型の物ですが
一人2本使って二人仲良く4足歩行しています。
変形性膝関節症・・・名前だけ聞くとすごい怖い病気みたいですね。
その人は筋肉鍛えれば大丈夫かもとウエイトで太股鍛えてるとか言っていたので
逆にそれが悪いのかもなぁ。
しかし最近は便利そうなサポーターがあるものですなぁ・・・。
428底名無し沼さん:04/07/17 21:25
下りで膝がいたくなるって、どう痛くなるんだ?
痛くなる箇所とか症状とか具体的に書き込もうぜ。
429422:04/07/17 22:39
えーっと具体的に・・
知人が言っていたのは
右膝外側の真横あたりのスジのようなところで、
平地、登り等では全く痛みも何にも無いが
下り始めてしばらくすると痛み出し
そっと地面に足をおろしても痛いとの事です。
下りの時によくやる後ろ向き降りをすると痛くないそうです。
実際どの様に痛いのかはよくわかりませんスイマセン。
430428:04/07/17 22:54
それは腸頚靭帯炎だと思う。確かに下りで起きやすい。
日頃から、左右の足をクロスして前屈とかをした方がいいよ。
特に入念なストレッチと膝裏にタオルを挟んで床に押し付けるトレとか有効。
O脚の人とか左右の重心のアライメントがおかしい場合もなりやすい。
その場合は専門医に診てもらった方がいいかもね。
これって下山で無理すると、足を引きずるくらい痛いんだよね。

キーワードは腸頚靭帯炎だ。確かランナーズニ―ともいう気がした。

以上









431底名無し沼さん:04/07/17 23:02
ムルキラが見たいです。何処の山に行けば見れますか?
432422:04/07/18 00:05
おおー何やら色々教えてくださって
ありがとうございます、感謝です。
433お宅君4WD買ってアウトドアデビュー:04/07/18 10:31
キャンプファイヤーがやりたいので、テントの貼れるスペースのある
関東近隣の林道ありませんか?
434底名無し沼さん:04/07/18 10:38
また一人迷惑野郎デビューしました。
435質問その1:04/07/18 11:13
登山の試合のルールや状況を教えてください。
実況試合の放映がないので。

登る早さの時間は競わないのですか?
道は多分ひとつしかないので、パーティが組がたくさんあると
追い抜いたりできないのですか?
審査員はいっしょにのぼって点数をつけているのでしょうか。
高校生の試合は1000m級の山なんでしょうか。
436底名無し沼さん:04/07/18 12:23
丹沢と高尾山では、どちらが自然がより多く残っていますか?
437底名無し沼さん:04/07/18 13:17
ツキノワグマに襲われた事のある方いますか?
438底名無し沼さん:04/07/18 16:28
いますね
439底名無し沼さん:04/07/19 10:07
中房温泉ー燕ー大天井ー常念ー蝶ー上高地 のコースって、二泊三日でも大丈夫でしょうか。ガイドだと三泊が基本のようですが、それだと間延びしそうで・・・
同コースの経験者の感想をきかせて
440底名無し沼さん:04/07/19 10:37
>>439
いや、普通に二泊三日でいいと思うが
おれの場合、初日、燕から大天井がきつかった。
あんがい起伏があって、いくら歩いても大天井は遥か彼方
って感じだった。体調が悪かったせいもあるけど。
441底名無し沼さん:04/07/19 13:33
>>439
中房温泉の出発時刻によって,2泊か3泊になかが異なるので,出発時刻を教えれ。
442底名無し沼さん:04/07/19 13:37
て優香、どんな香具師なのか判らんので何とも以遠。
天泊装備で奥穂や北穂に、上高地を朝発って上がれる香具師ならば、
東京発7時のあずさで大天井のテン場まで入れる、くらいのアルバイト。
443底名無し沼さん:04/07/19 15:26
>>440
ヘタレ
>>442
同意
444お宅君4WD買ってアウトドアデビュー:04/07/19 16:07
>434
迷惑とはなんですか?今時普通ですよ。頭の固いじじいは汗だくだくで苦労して
山でものぼってください。
俺はエアコン効いたくるまで彼女と楽にのぼりますので。
445底名無し沼さん:04/07/19 16:17
>435
速さじゃなくて、計画書通りに遂行できるかどうか。
草ラリーみたいなもんだな。
446底名無し沼さん:04/07/19 16:17
大人二人のキャンプ(一泊)の場合、
みなさん最終的にどのくらいの出費になりますか?
447446:04/07/19 16:20
すみません、上の質問は、道具類の金額や
キャンプ場の区画の料金などは含みません。
食費をどのくらいに抑えているか教えてください。
448底名無し沼さん:04/07/19 18:37
>>446
俺らの場合だと、2000円〜1万くらい。
酒代が出費の大半。
449底名無し沼さん:04/07/19 20:03
>>444
こんなとこでそんな聞き方するような奴に迷惑じゃないキャンプなぞ出来る訳が無い。
450底名無し沼さん:04/07/19 20:26
>>446
車でキャンプなら燃料+氷+三食で\1500〜\5000/人 で、普段は\2500/人くらい
銘柄牛やトロを炭火で焼いても\5000はまず越えない(食い過ぎると胃もたれするし)
酒代は\0〜上限なし なんでなんとも言えない(良いワインとかだとエラく高いし)
山での泊だと携行の限界があるので乾燥モノで揃えて\500〜\1000/食くらいかな

もうちっと絞った質問をでないと、コレ以上は答えようがないですね
451439:04/07/19 22:28
>441
レスどうもです。
中房温泉出発は6:00、自分はだいたい登りはコースタイムの75%〜80%くらい、下りは90%位のタイムで行ってます。
テン泊ではなく、小屋利用しようと思ってます。
2泊の場合は、大天井、蝶利用ですよね。
452底名無し沼さん:04/07/19 22:48
中房温泉ー燕ー大天井ー常念ー松本
を1泊2日でした。道路歩きがつらかった。
453底名無し沼さん:04/07/19 23:06
>>451
2泊の場合、1日目は燕山荘だと思うが
大天井まで1日目に行けるなら、次の日は上高地に下りられるよ
454439:04/07/19 23:09
>453
たびたびレスありがとうございます。
そうすると、2泊の場合、
1泊目 燕
2泊目 常念でがんばれたら蝶まで
ってことでよいでしょうか?
雷に打たれないようがんばります
455底名無し沼さん:04/07/20 01:20
>454
違います。
小屋泊まりで中房を朝6時発なら、燕でゆっくり昼飯食って大天井。
2日目に蝶泊。朝の展望を楽しむならこれがベスト。
で、余裕を持って上高地に下り、風呂入って帰宅。
456>360:04/07/20 11:06
アウトドアの遊びって事でパラグライダーのスレが一つくらいここにあっても
いいんじゃない?
457底名無し沼さん:04/07/20 11:12
>>456
登山キャンプであってアウトドアじゃ無いだろ?
458底名無し沼さん:04/07/20 11:21
オレのブラウザの左上には「登山・キャンプ・アウトドア@2ch掲示板@スレッド一覧」と表示されてるよ。
459底名無し沼さん:04/07/20 11:22
460底名無し沼さん:04/07/20 15:39
この夏、南アルプスの駒ケ岳・仙丈岳辺りを単独で歩いてみようと思っている初心者です。
この計画をある登山経験者にしたところGPSの購入を勧められました。
なんでも霧にまかれて道を外すことがありえるのと、そんな状態で雷に遭遇すると危険だとか。。

この山域に限らず山に登るのにGPSはどの程度必要と感じるモノでしょうか?
あって便利だった経験や、なくてコワイ思いをしたとか教えていただけると参考になります。

ちなみにコンパス、五万分の一地図は当然持っていきます。
読図もある程度はできます。
461底名無し沼さん:04/07/20 15:48
馬鹿なこと言ってないで
もっと経験積んでからにしなさい。
経験積んだらそんなこと言わなくなるから。
462底名無し沼さん:04/07/20 15:59
>>460
とりあえずは カシミール を買って(アマゾンででも検索汁)いろいろと3Dでも楽しんだら。
プラグインだと1/25000の地形図も家にいながら簡単にプリントできる。
そこでGPSもおもしろそうだったら買ってみる。
463底名無し沼さん:04/07/20 16:12
>>460
>ちなみにコンパス、五万分の一地図は当然持っていきます。
>読図もある程度はできます。
こんな事を平気で書いていて、ある程度と言いながらも読図も出来ると書いちゃうんだから
本当の初心者なんだなぁ・・・
GPS無くても問題無い山域を歩いて、それこそ、ある程度の実経験を積んでからGPS購
入を考えた方が良いと思うが・・・
464底名無し沼さん:04/07/20 16:38
5万分の1じゃダメよ
基本は2万5千分の1なのよ
465底名無し沼さん:04/07/20 16:58
GPS必要な山なんてありません。キッパリ
466底名無し沼さん:04/07/20 20:03
だな
467底名無し沼さん:04/07/20 20:12
こう暑いと山歩きも大変だね。熱中症が怖くて行く気が半減するワ。
ところで、夏はUVカット用にサングラスとかかける方が良いの?
468底名無し沼さん:04/07/20 20:46
>>467
サングラス必要な山なんてありません。キッパリ
469底名無し沼さん:04/07/20 20:59
>>468
山によるだろ?
470底名無し沼さん:04/07/20 21:13
>>469
雪山
471底名無し沼さん:04/07/20 21:45
明後日から高校の合宿で穂高あたりをウロウロします。
まだ滑落とかして死にたくないです。
死なないためにはどうしたらいいですか?
足に負担をかけないような歩き方はありますか?
たすけて
472底名無し沼さん:04/07/20 21:51
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども!。
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹が>>471を教育する!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

473底名無し沼さん:04/07/20 22:04
>>471
落ちると、頭が割れて脳みそが飛び散り、腹が割れて内蔵も散らばります。
手足は砕けてバラバラになります。ゴミ収集が大変です。
迷惑をかけないでくださいね。
474底名無し沼さん:04/07/20 22:22
やだよー死にたくないよーー!ママーーン!!(TдT)
ガレ場とかで浮き岩に足とらわれて滑落して、その下にいるヤシラ全員道連れトカしたくないよー!!
475底名無し沼さん:04/07/20 22:27
脳味噌割れて 中身吹っ飛んで
眼球もどこかに飛んで
両目の空洞から空が見えます

下アゴだけ残ってるとか

山で死ぬもんじゃないね
476底名無し沼さん:04/07/20 22:40
>>471
> 死なないためにはどうしたらいいですか?
合宿に参加しない。

> 足に負担をかけないような歩き方はありますか?
逆立ちで…

ビビり杉は、かえってキケン!
つか、ジャマ。
477底名無し沼さん:04/07/21 06:34
そんなオロクを回収するなら
1年位放置して綺麗に白骨化してからの方が回収する人達も楽だろうな。
478底名無し沼さん:04/07/21 10:38
んじゃあとでパラのスレ立てますね。
479底名無し沼さん:04/07/21 10:40
却下
480底名無し沼さん :04/07/21 13:49
>>479 アウトドアの意見で書き込む場所があってもいいと思う

俺は、パラの連中は嫌いだ
風力発電が邪魔で、反対運動をしてる
クリーンエネルギーのために、パラが反対するのは馬鹿丸出し
田畑に降りたり送電線に触れたり、迷惑をかけるな
481底名無し沼さん:04/07/21 15:23
脚折ったりしてヘリで下山する場合、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?
482底名無し沼さん:04/07/21 15:34
1時間50万円と思っていれば間違い無い
警察ヘリは請求無し
但し税金にて賄われる
483底名無し沼さん:04/07/21 18:48
パラと山登り。
人に迷惑をかけている数が多いのはどちらかな???
よーく考えよう。
484底名無し沼さん:04/07/21 18:58
荒れると分かってるスレなんぞイラン
>>483
こんなアフォも沸くしな
485底名無し沼さん:04/07/21 20:40
>風力発電が邪魔で、反対運動をしてる

これマジ?
そおすキボンヌ。
486底名無し沼さん:04/07/21 21:19
鳥取でつね。
487底名無し沼さん:04/07/21 21:53
筑波山域も
488底名無し沼さん:04/07/21 22:35
489底名無し沼さん:04/07/22 00:34
あ〜あぁ
490底名無し沼さん:04/07/22 01:34
槍に風車立てて、穂高稜線に送電線巡らすってなったら
やっぱ反対するので、人のこと胃炎罠。
491底名無し沼さん:04/07/22 01:44
>>490 もっと、まともな言い訳汁
自分で読んでみて恥ずかしいだろ
492490:04/07/22 02:00
>>491
漏れは山の方が趣味で、パラの方は興味すらないよ。
藻前こそ、ちと恥ずかしくね?
493底名無し沼さん:04/07/22 09:41
>>467
俺は低山でも年中サングラスかけて歩くよ。
かなり見やすくなる。
494底名無し沼さん:04/07/22 09:58
>>493
日本の低山でサングラスかけているのはアホ。
495底名無し沼さん:04/07/22 10:11
俺もサングラスかけてる。高尾山でも。
色の薄いヤツ。
目の表情が見えないと他人に威圧感を与えそうなんで。

>>494
目は大事にしたほうがいいよ。
496底名無し沼さん:04/07/22 10:18
サングラスって、ユニクロのじゃダメかな・・・
497底名無し沼さん:04/07/22 10:59
サングラスはだいじぽ
家のかみさん眼に木があたりヘり呼んだ。25年前。
498底名無し沼さん:04/07/22 12:01
わたしはずーーと近視でめがねかけていますが  これはどーーでしょか?
499底名無し沼さん:04/07/22 12:56
飲む酸素っていうのがあるようですが高山病予防になりますかね??
やや軽めの高山病体質の人がいましたらぜひ対策教えてください。
500底名無し沼さん:04/07/22 13:02
薄い色のサングラスは白内障予防に良いよ。
眼鏡もかけていない裸眼の山屋は60前で白内障になる可能性が大きい。
501底名無し沼さん:04/07/22 13:04
>>498
オレも近視なのでサングラスのレンズを度付きレンズに変えているよ。
>>494
サングラス=紫外線カットしか知らないから思うんだろうね。良いレ
ンズはコントラストがハッキリするので景色景観山道などが良く見え
目の疲労が少なく尚且つ周囲の状況の把握も出来やすくなるので高山
低山に関わらず効果はあるんだよ。但し安物のレンズは単純に視界が
暗くなるだけだから意味無いけどね。
502底名無し沼さん:04/07/22 13:12
>>499
たぶん、気休めでしょ。頭痛がして高山病になりかけと思った時は、
しっかり多めに呼吸して、ゆっくりめの動作を心がけると数時間で
治ります。体質もあるようで、高所順応はミトコンドリアの遺伝子型
に左右されると聞いた事があります。トレーニングで多少は改善すると
思いますが、遺伝の影響が強いらしいです。
503底名無し沼さん:04/07/22 13:14
>>501

この「良いレンズ」と「それ以外のレンズ」の見極め方を教えて欲しいです。
自分も、山(ってか森や林)に入ると光の加減で歩きにくくなるんで困ってたんです。
近視もあるのでそれが原因かとも思ったけど、多分“光線”だと思う。

でサングラス買うつもりなんですが、いっそ度付の方が良いのか迷ってます。
眼鏡は運転以外には使わない、片目で0.5くらいの近視です。

ついでですが、一つのレンズで「偏光レンズ」かつ「UVカット仕様」ってのは
ありえないの?

504底名無し沼さん:04/07/22 13:25
>>488
さんくす。

>>490は、ふつうの人とちょっと感覚がずれているみたいですね(w
505428:04/07/22 13:40
>>503
一つのレンズで「偏光レンズ」かつ「UVカット仕様」ってのは
普通に売ってるだろ。
506底名無し沼さん:04/07/22 19:55
サングラス、ここで買ったよ
http://www.rakuten.co.jp/thats/
507底名無し沼さん:04/07/22 20:14
スポーツサングラス狙ってるんだけど、探してるとSWANSに行き着くんだよね。
508底名無し沼さん:04/07/22 21:00
はてなって登山のキーワードが少なくない?
山屋は高齢者が多いから?
509底名無し沼さん:04/07/22 21:11
>>499
20日に初めての富士山を、念の為飲みながら登りました。
登山口で寝なかったので、登る前にドリンク剤2本と
風邪薬、胃腸薬も飲みました。
日帰りだったけど、下りる頃軽い頭痛が。
まあ、やれる事はやっておいて良かったかなと思う。
510底名無し沼さん:04/07/22 21:29
3泊4日で屋久島に登ろうとしているシロウトなのですが
リュックにモノを詰める順番が解りません
やっぱり衣類系が一番下?
511底名無し沼さん:04/07/22 21:35
>>510
一番下には愛する人の写真
これ常識
512底名無し沼さん:04/07/22 23:08
>>510
屋久島に登るの???ともかく、がんがれ(^^;;;

雨が多い島だから防水対策は万全にな
513越後屋:04/07/22 23:31
>>510
一番下は札束。その上に最中だ。
514底名無し沼さん:04/07/22 23:52
>>510
軽いものから重たいものへと
どんどんどんてきとおおーーに押し込みながら積めまっす。
515483:04/07/23 00:43
>>484
早く答えろよ。
516底名無し沼さん:04/07/23 06:05
>>510
気を付けてな。
平成の時代に入ってからだけで、行方不明者が10人はくだらないそうだ。
あまく見ないように。
517底名無し沼さん:04/07/24 02:05
荷造りに時間が掛かるってのは初心者?
慣れるとパパーっと出来るものなのかな?
518底名無し沼さん:04/07/24 02:36
そう、パパーっと出来るもんだよ。
519底名無し沼さん:04/07/24 08:35
んなあこたあない


その人の性格だよ  パパッッッとやってもざるばっかのやつも居るし
マッタリでもちゃんと辻褄は合わせてくる やつもおるぜよ
520底名無し沼さん:04/07/24 19:02
解説きぼん

【事故】落雷にて山岳パーティー死傷@福井・帝釈山[04/07/24]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090661876/l50
521底名無し沼さん:04/07/24 20:00
>>520
まんま じゃん 今日の午後から大気が不安定になってあっちこっちで雷発生しているよ。
一度こういう風になると2〜3日不安定なんだよな。

落雷事故と言えばもう30年くらい前??
西穂独標の鎖場で松本の高校生が何人か亡くなったよね。これは直撃だったんだよね。
あと遠雷というのもあるらしいからね、これから後立へでかけるけど白馬周辺なんかも遠雷事故が多いんだよね。
522遠雷といえば:04/07/24 20:10
トマトのビニールハウスで男と女が組んずほぐれつ
523底名無し沼さん:04/07/24 20:11
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが
久しぶりにガスランタンのEPI マイクロなんとかランタン(10年くらい前の物)を引っ張り出してきたものの
マントルが敗れていたのでつけなおしたのですが、
ガスの吐出量を上げるとホヤや上ぶたの方からも火が漏れてきます
昔使ってたときもそうだった気もしますが、これはマントルの装着失敗なのでしょうか?
524底名無し沼さん:04/07/24 20:17
遠雷事故? 遠くに落ちる雷がどう事故を起こすんだ?
遠くで事故が起きるというのはなしでタノム。
525底名無し沼さん:04/07/24 20:41
>>522
石田えりと永島敏行ですな。懐かしい。
526底名無し沼さん:04/07/26 11:54
遠雷事故
その昔、ATGという映画制作会社があった。マニアックな映画作りに走り、会社を潰した。そこから転じた言葉。
527底名無し沼さん:04/07/26 12:06
石田えりの流失見ました。
凄いことになってました。
いま、BSで「続生きのいい奴」に出てます。
可愛いね。
528底名無し沼さん:04/07/26 12:13
>527
詳細描写キボンヌ。
529底名無し沼さん:04/07/26 12:19
530底名無し沼さん:04/07/26 14:53
>>521
昭和42年8月
531底名無し沼さん:04/07/26 14:59
ATG、何気に有名な女優が、無名時代に脱いでたから好きだったりする。
532底名無し沼さん:04/07/26 15:36
>>531
サードの森下愛子、青春の殺人者の原田美枝子なんかが印象的だったね。
533底名無し沼さん:04/07/26 16:20
アートシアターギルドだったっけ。
原田芳雄がでまくりでかっこよかった。
俺は「祭りの準備」が好きだったな。

534底名無し沼さん:04/07/26 16:42
「祭りの準備」か。
たしか黒木和夫監督だっけ。あれもいい映画でしたね。
原田芳雄でATGといえば、「ツィゴイネルワイゼン」の不気味な存在感が忘れられん。
あと「さらば箱船」も良かったな。寺山修司の一連の映画もATGでしたね。
535底名無し沼さん:04/07/26 23:12
遠雷ごまかしに必死なんですか?
536底名無し沼さん:04/07/26 23:24
まあ恥の上塗りだな。
537底名無し沼さん:04/07/26 23:27
>521

映画はどうでもいからさ、

>これから後立へでかけるけど白馬周辺なんかも遠雷事故が多いんだよね。

白馬周辺の遠雷事故ってのを説明してくれ。
538底名無し沼さん:04/07/26 23:36
粘着だな、他でやってくれ
539底名無し沼さん:04/07/26 23:39
>>538
その種の指摘は映画話の馬鹿にまずしろよ。
必死だから出来ないか?
540538:04/07/26 23:40
すまん。>>526-534のことだ。
541底名無し沼さん:04/07/26 23:51
必死だな _・)ぷっ
5421 ◆nrcL0O0hU. :04/07/26 23:55
別に山に登る気はないんだけど、
なんで登山が趣味のやつってイケメンがいないの?
例外なくブサイクだよね?
543底名無し沼さん:04/07/26 23:59
>>542
美的感覚が違うのさ。
544底名無し沼さん:04/07/27 00:03
>>542
山にも登らないあなたが、登山が趣味の人間について
なぜ例外なく語れるのですか?
545底名無し沼さん:04/07/27 00:14
>>542
アニヲタにそんなこと言われたくないね
5461 ◆nrcL0O0hU. :04/07/27 00:34
よく釣れますねw
週末は釣りに行こうかなw
ブサイクほど食いつくみたいですけど、
俺の意見を否定できるやつはいないねw
547底名無し沼さん:04/07/27 00:46
そんなことはない
否定してやった
548底名無し沼さん:04/07/27 00:47
>>542
>>546
>質問者の方々へ
>・質問を整理するよう工夫しましょう。
> あまりも漠然とした質問では、どう答えてよいか判りません。質問の意図を明確にし、
> 範囲を限定しましょう。

君の質問が漠然とし過ぎていて、意図が明確に伝わってないだけさ。
549底名無し沼さん:04/07/27 00:57
>>521
そろそろ遠雷事故の解説よろ。
550底名無し沼さん:04/07/27 01:20
馬鹿はスルーしましょう。
馬鹿に引っ掛ってる人まで馬鹿に見えますよ。

それを楽しんでおられるのなら余計なお世話なんですが・・。
551底名無し沼さん:04/07/27 01:27
↑こういうのをスルーすればいいの?
552底名無し沼さん:04/07/27 01:52
夏になるとなぜ厨房がわざわざ荒らしに来るのかな?
真摯な質問スレなんだよ、ここは。
前の方から読んでごらん。
凄く場違いなところで遊んでいることに気づいたら、
さっさと退場してくんなまし。
553底名無し沼さん:04/07/27 08:07
>>521

さて、本題に戻って、

>これから後立へでかけるけど白馬周辺なんかも遠雷事故が多いんだよね。

白馬周辺の遠雷事故ってのを教えてくれ。
554底名無し沼さん:04/07/27 08:12
>>521
で、遠雷はまだか?
555底名無し沼さん:04/07/27 08:46
遠雷といえば立松和平の出世作だな。
556底名無し沼さん:04/07/27 09:29
えんらいこっちゃ!
557底名無し沼さん:04/07/27 11:16
雪渓に落ちた雷に、登山者全員アイゼンから感電とかは 無しだよ
558底名無し沼さん:04/07/27 12:49
揚げ足ばっかりとっていると、山には登れんぞ。
559底名無し沼さん:04/07/27 18:44
揚げ足じゃないだろ。
わからないことは恥ずかしがらず質問しなきゃ。

一読するに、>521さんは雷についてそうとうの知見を持っておられるよう。
>>521さん、白馬周辺の遠雷事故について解説ください。




>521 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 04/07/24 20:00
>
>まんま じゃん 今日の午後から大気が不安定になってあっちこっちで雷発生しているよ。
>一度こういう風になると2〜3日不安定なんだよな。
>
>落雷事故と言えばもう30年くらい前??
>西穂独標の鎖場で松本の高校生が何人か亡くなったよね。これは直撃だったんだよね。
>あと遠雷というのもあるらしいからね、これから後立へでかけるけど白馬周辺なんかも遠雷事故が多いんだよね。
560底名無し沼さん:04/07/27 19:28
人体への落雷は、大きく分けて3つのケースがあります

 @直撃雷…雷雲から直接人体へ落雷するケースです。
  直撃を受けると約80%の人が死亡します。
  グラウンド、平地、山頂、尾根等の開けた場所にいると落雷する可能性があります。

 A側撃雷…落雷を受けた物体や人の近くにいると、その人にもさらに放電が移る場合があります。
  これを側撃雷と呼び、大きな木の下で雨宿りをしているときなどに起こります。
  雷による死傷事故は側撃雷によるものがほとんどです。

 B歩幅電圧障害…落雷地点の近くで座ったり寝転んでいると、地表面に流れる電流に感電して、痺れや痛み、やけどを負うことがあります。

 C電線や金属管を伝わる高電圧による障害…家屋の中にいても、雷の電流は電線や電話線を伝って流れることがあります。
  落雷時に、電気器具・電話器・ファックス・ガスや水道のコック等に触れていると、その電流に感電し、しびれや痛み、ヤケドをする可能性があります。

http://www.kaminari.gr.jp/rakurai/jintai.html

遠雷てこの3とか4のこと言いたかったのかな?
561底名無し沼さん:04/07/28 01:27
>>560
すばらしい薀蓄ですね。
ただ、遠雷は白馬周辺で多いらしいのです。
あなたの推定を満足するには、白馬周辺は他の山域に比較して、
・座ったり寝転んでいる人が多い
・電線、金属線が多い
という状況が必要になったりします。これはいいの?
562底名無し沼さん:04/07/28 02:44
そこで ゾンデ棒ですよ
563底名無し沼さん:04/07/28 06:42
皿を回すんですか?
564底名無し沼さん:04/07/28 08:13
>>561
それはどこでも等しく雷は落ちるという・・・
565底名無し沼さん:04/07/28 13:06

質問します。
テントの中にひくマットなのですが、300×300の銀マットって販売されてますか?
自分で切り併せて自作するしかないのでしょうか?


また、銀マットと同程度の性能で300×300のテント全体に行き渡るマットでお薦めはありますか?
ちなみにコールマンのインナーマットは性能的にいまいちでした。
スノーピークのは、高くて手がでず試せません。

どうか教えて下さい。
566底名無し沼さん:04/07/28 14:33
推測はいらない。

>>521が遠雷事故について説明すれば済む話。

もしや>>521は後立で遠雷事故に遭って出てこれないのかな?





>521 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 04/07/24 20:00
>
>まんま じゃん 今日の午後から大気が不安定になってあっちこっちで雷発生しているよ。
>一度こういう風になると2〜3日不安定なんだよな。
>
>落雷事故と言えばもう30年くらい前??
>西穂独標の鎖場で松本の高校生が何人か亡くなったよね。これは直撃だったんだよね。
>あと遠雷というのもあるらしいからね、これから後立へでかけるけど白馬周辺なんかも遠雷事故が多いんだよね。
567底名無し沼さん:04/07/29 02:55
えんらい ゑん― 0 【遠雷】

 遠くの方で鳴っている雷。[季]夏。

  三省堂提供「大辞林 第二版」より


事故になった時点で、遠雷とは云わんのでわ?
568底名無し沼さん:04/07/29 11:48
>>565
300×300じゃないけど、
アルペンに、90×270の銀マット売ってた。
3枚並べると270×270×のテントにピッタリと書いてあった。
1枚1600円弱したからあまり割安じゃないけど。
569底名無し沼さん:04/07/29 15:38
登山までは行かないけど、よくひとりで山歩きをする。
いつも思うんですが、「携帯持ってないとなんかあったらヤバイ」
持ってて助かったとか、心強い、って思ったことあります?

家で仕事やってて、メールとFAXがあれば事足りるんで
携帯持ってないんですが、こう言うときのためにも買っておいた方が良いでしょうか?
570底名無し沼さん:04/07/29 16:17
携帯があったおかげで助かった、って話は聞くけど、持ってたせいで
死んだって話は聞かない。
571底名無し沼さん:04/07/29 16:23
転んで動けなくなった人を助けたことが二度あります。
一度目は自分のTU-KAでは圏外で仲間のDoCoMoで119。
その後すぐにDoCoMoに換えて、先日二度目のときは独りだったけどすぐに119できた。
一度目は自分で歩けば10分くらいのところを、岩場だったせいもあり、
おぶって運んだら3時間かかりました。 車が来られるところまで運んだら何日かかったことやら。

ケータイは私にとっては必須の装備です。無線も持っていくけど、無線は直接119できないし。

#auがDoCoMoなみに全国の山奥でつながったら乗り換えたいんだけどなあ。 たのむよ>au
572571:04/07/29 16:25
一度目はヘリでピックアップできるところまで運んだのでした。 書き忘れた。
573底名無し沼さん:04/07/29 16:28
自慢じゃないが あう は繋がらないよおお

ほんとにひどいなあ もう少し繋がってほすい
574底名無し沼さん:04/07/29 20:47
以前はボーダフォン(J-フォン)が山での最強携帯でしたが、
今ではドコモにその地位を奪われました。
ドコモに変えようかな・・・・(/_;)シクシク
575底名無し沼さん:04/07/30 21:20
>>521
遠雷揚。
576初心者:04/07/30 21:54
遠雷事故って何?


>521 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 04/07/24 20:00
>
>まんま じゃん 今日の午後から大気が不安定になってあっちこっちで雷発生しているよ。
>一度こういう風になると2〜3日不安定なんだよな。
>
>落雷事故と言えばもう30年くらい前??
>西穂独標の鎖場で松本の高校生が何人か亡くなったよね。これは直撃だったんだよね。
>あと遠雷というのもあるらしいからね、これから後立へでかけるけど白馬周辺なんかも遠雷事故が多いんだよね。
577底名無し沼さん:04/07/30 23:16
>576
初心者にやさしいアドバイス。ググろう。
578底名無し沼さん:04/07/30 23:22
>577

おいおい。(w
579底名無し沼さん:04/07/31 02:55
上村直巳さんとかのリックを作った方が、地方で今も活躍(テント製作等)さ
れていると聞いたのですが、どなたか知っている人います?
580底名無し沼さん:04/07/31 06:04
>>579 安易な好奇心の前に 故人に敬意とかr
581底名無し沼さん:04/07/31 11:13
テントの中のセクースは青姦と言うのか?
582底名無し沼さん:04/07/31 11:21
幕姦でどう?
583底名無し沼さん:04/07/31 14:42
>>521
定期質問揚。
584底名無し沼さん:04/07/31 18:24
質問させてください。

今度富士山に行こうと思ってるんですが、富士山ってEPIとかのガスバーナー
使うのって禁止ですか?
山小屋内で使うのは論外でしょうけど、小屋の周りやお鉢とかでも使ってたら
怒られたりするもんなんでしょうか?

また、それ以前に富士山にバーナー持って行ってもあんまり便利じゃなかったり
しますか、ひょっとして?

経験ある方、レス付けてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。
585底名無し沼さん:04/07/31 18:52
使ってる人もいるよ。別に怒られないでしょ。
おれも持って上がったけど、疲労困憊と、下山時間が気になって
使わなかったから、使ってどうか、はなんともだけど。
586底名無し沼さん:04/08/01 15:13
鈴鹿の山歩きも慣れてきたので、思い切って小屋泊してみようかと思う。
このお盆(8/11〜15)のうち2泊3日ぐらいで木曽駒ヶ岳or穂高連峰or槍ヶ岳へ
行ってみようかなとか考えているんだけど、1200m級日帰りしかしていない初
心者では無謀だろうか?
また、お盆のこれらの山はやはり激混みなのだろうか?
587   :04/08/01 15:56
>>586
信じられないくらい込んでる。畳1枚に3〜4人という感じかな。
20日過ぎたら大分すいてくる。逝かない方がいい。
体力的に無謀かどうかはなんともいえないけど小屋どまりだったら荷物も
軽いだろうから大丈夫かな。 ただ技術的な部分ではなんともいえないけど
588底名無し沼さん:04/08/01 16:06
木曽駒はOK
穂高も涸沢から北穂ピストンまたは涸沢から奥穂ピストンならOK
槍ヶ岳もOK
ちなみに全て3000m級の高山である事を前提に常識的注意を怠らない事が重要

>また、お盆のこれらの山はやはり激混みなのだろうか?
間違い無い!
589底名無し沼さん:04/08/01 16:11
木曽駒周辺の小屋は北アルプスに比べると簡単に日帰りできるので
混雑度合いは小さい
590586:04/08/01 17:22
レスありがとん
一畳に4人と聞いてかなり怖じ気づいてます。
比較的空いてそうな木曽駒か西穂高をお盆の計画にして、
穂高連峰は有給取って8月の終わりぐらいにしようかなとか考えています。

あと情けない質問なんですが、「涸沢」はなんて読むのでしょうか。
591底名無し沼さん:04/08/01 17:26
>>590
マジレス すると からさわ 。

おいおいこれくらいググッテね。
592底名無し沼さん:04/08/01 17:29
>>590
昭文社の山域別の地図買おうよ。
すると読みにふりがなとかうってある。もっと詳しいのが欲しければアルパインガイドだっけ?
たいていの本屋さんの地図のところあたりで売っている。
593586:04/08/01 17:55
マジレスしてもらって、重ねてありがとん
594底名無し沼さん:04/08/02 08:25
>>521
観念揚。
595底名無し沼さん:04/08/02 21:59
>>594
ウザイ
596底名無し沼さん:04/08/02 22:08
遠雷事故って何?


>521 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 04/07/24 20:00
>
>まんま じゃん 今日の午後から大気が不安定になってあっちこっちで雷発生しているよ。
>一度こういう風になると2〜3日不安定なんだよな。
>
>落雷事故と言えばもう30年くらい前??
>西穂独標の鎖場で松本の高校生が何人か亡くなったよね。これは直撃だったんだよね。
>あと遠雷というのもあるらしいからね、これから後立へでかけるけど白馬周辺なんかも遠雷事故が多いんだよね。
597底名無し沼さん:04/08/02 22:11
age
598底名無し沼さん:04/08/03 04:37
ウゼー
599底名無し沼さん:04/08/03 05:53
ガイドツアー専門のスレッドってある?
600底名無し沼さん:04/08/03 08:16
>>570
メールしながら歩いてたら滑落死って新聞に載ってたよ。
601底名無し沼さん:04/08/03 10:19
質問
8月終わり山小屋泊です。
シュラフシーツを購入しようと思っているのですが、
モンベルのPLTX.スリーピングバックカバーは
単体でも他のシュラフシーツのように快適に使用できますか?

持っているシュラフが羽毛のため、シュラフシーツ兼シュラフカバーとして
使えたらお得だなーと考えているのですが・・・
602底名無し沼さん:04/08/03 10:21
問題有りません。
603601:04/08/03 10:30
ありがとうございます。
604底名無し沼さん:04/08/03 14:22
こんにちは
八月に北海道石狩で行われるロックフェスティバルに参加しようと思っているのですが
今までキャンプの経験がないので
シュラフにどのようなものをかったらいいのか、
それどころか寝袋ってどこにうってるのかすらわかりません。
夏でも北海道の夜は寒いので冬用のものを用意したほうがいいと聞いたのですが
このイベント以外に使う予定はいまのところないので
できるだけ安く済ませたいとおもっています。
どのようなものをかえばよいでしょうか?またどこにうってるのですか?
ドンキホーテには夏用しかありませんでした。。。
605底名無し沼さん:04/08/03 22:29
秋になると銀マットは地面の冷たさがモロに来てつらい。
海水浴用のビーチマットを使うのはどうでしょう?経験者いますか?
606底名無し沼さん:04/08/03 22:49
>>584
漏れも去年富士山にEPIガスバーナー持って逝った。
小屋の人に聞いたら、外で使うのはOKとの事。
但し、8合目位からは、冬山用のガスじゃないと
火力弱すぎ。インスタントラーメンとか、作った。
あと、火をつけるのがガスライターだと、胸ポケット
にでも入れといて、暖めておかないと火が点かない。
念の為、山用のマッチも持ってた方が良いかも。
607底名無し沼さん:04/08/04 00:38
穂高や槍なんかの小屋近くのテン場は有料?

お盆なんか、やたら人多いって書いてありますがテントは張れますよね?
んで、この辺の人たちは雨や雷の時は小屋に非難するのでしょうか?稜線じゃないから雷は大丈夫なのかな?

この辺の山小屋って予約要らないですよね?

たくさん聞いちゃった。うざかったらごめん。
608底名無し沼さん:04/08/04 01:12
>>607
>テン場は有料?
有料。
槍も穂高も広くはないので、混雑期は天幕場も混む。

>雷は大丈夫なのかな?
カミナリは怖い。が、小屋に避難するかは人それぞれ。
テントに実際落ちた話を漏れは知らない。

>この辺の山小屋って予約要らないですよね?
団体で無ければ小屋の予約は不要。
電話しても「到着順に受付します」とか云われる。
609底名無し沼さん:04/08/04 01:15
>604
夏用で十分だけど、何を着てるかにもよる。
寒かったら重ね着できるように、フリース等もってけ。

>607
優良。張れないこともある。槍穂は稜線。要らない。うざい。
610底名無し沼さん:04/08/04 10:01
涸沢で、テントから半身出した途端に腕ぶっ飛ばされた奴がいたな。
611底名無し沼さん:04/08/04 10:31
富士山登頂と広河原から北岳登頂、どっちがきついですか?
612底名無し沼さん:04/08/04 11:18
北岳登頂のほうが傾斜がきつい。
時間的には同じくらい。
613底名無し沼さん:04/08/04 13:32
ストック、いや、ステッキ、ていうか杖買おうかとおもうんだけど
持っていてカッコいいのはどこのやつ??
スタイリッシュなババっぽくないのが欲しいんです。
使うハメになっちゃったのよ〜〜・・
614底名無し沼さん:04/08/04 13:53
>>613
競技スキー用のストック持ってけ。
615底名無し沼さん:04/08/04 13:58
ババァは何を持ってもババァ
616底名無し沼さん:04/08/04 14:00
ジジイはだまっとけ
617底名無し沼さん:04/08/04 14:25
山男ならババァでハァハァできるはず!
618底名無し沼さん:04/08/04 14:39
19歳ですが何か? 18の子と付き合ってるのに、ババァじゃねえ…
ピクリともしね〜よ (プゲラ
619底名無し沼さん:04/08/04 14:39
山男もだまっとけ
620615:04/08/04 14:42
こらこら。 たしかに俺も19だが、おまえは誰だ?>618
ババァにピクらないのは禿堂。
621底名無し沼さん:04/08/04 14:59
19のガキで満足できるかヴォケ!
622底名無し沼さん:04/08/04 15:39
あ〜あ、女も年食うと醜いね。 やっぱ若い娘に限るな。
623底名無し沼さん:04/08/04 15:43
やっぱ女は中学生までだよね。
624底名無し沼さん:04/08/04 16:24
いずれにせよ山男には無縁な女の話はやめとけ
625底名無し沼さん:04/08/04 16:51
>>613
REKIウルトラライトのグリップが黒スポンジでフレームが黒のやつがまともじゃない?
ダブルストックでね。
俺もスタイリッシュな服装を目指してます。
でもお金かかりますよね
626底名無し沼さん:04/08/04 20:20
>>625
「れき棒ダブル」をカッチョ良く振り回すのは、
なるべく場所を考えて頼むよ。
何度か石落とされて、そのつどぶっとばすのも
余計なアルバイトなんですぜ、ダンナ。
627底名無し沼さん:04/08/04 21:45
あさって鳥海山の南由利原青少年旅行村に行きます。
2泊するのですが、おすすめのメニューがあれば
教えて下さいm(__)m旦那、私、小2娘、2歳息子です。

628底名無し沼さん:04/08/04 21:49
何のメニューなんだよ?
629底名無し沼さん:04/08/04 22:08
食事です。2日目の夜は他の家族と一緒で
やきそば、海鮮焼き、焼肉ets
630底名無し沼さん:04/08/04 23:02
ところで遠雷事故って何?


>521 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 04/07/24 20:00
>
>まんま じゃん 今日の午後から大気が不安定になってあっちこっちで雷発生しているよ。
>一度こういう風になると2〜3日不安定なんだよな。
>
>落雷事故と言えばもう30年くらい前??
>西穂独標の鎖場で松本の高校生が何人か亡くなったよね。これは直撃だったんだよね。
>あと遠雷というのもあるらしいからね、これから後立へでかけるけど白馬周辺なんかも遠雷事故が多いんだよね。
631底名無し沼さん:04/08/04 23:06
長野県の涸沢ヒュッテに連絡を取りたいんですが、
HPに乗ってる携帯の番号だと電波が届かないんです。
東京の事務局は営業時間外で通じません。
それで長野でヒュッテに連絡が取ってもらえるところを
探しているのですが、何かないでしょうか?
お願いします。

ttp://www.karasawa-hyutte.co.jp/
632底名無し沼さん:04/08/04 23:12
>>631
緊急の用事?
633底名無し沼さん:04/08/04 23:16
>>632
できれば今連絡を取りたいのですが…
634底名無し沼さん:04/08/04 23:18
嫌がらせか?
635底名無し沼さん:04/08/04 23:31
>>627
米を炊くと後始末が面倒
ってことで、オニギリを作って冷蔵していく
味噌かバター醤油をつけて焼きオニギリにして主食(フライパンで焼けば良い)

小麦粉とイースト混ぜて練っていくと現地につくまでに適当に発酵する(移動時間によるが)
これをフライパンで焼いてピザにしても良い(フライパンの蓋の上に熾きた炭を乗せれば焼ける)
お子様に伸ばし&トッピングさせれな良い
ただし、蓋の取っ手の素材とか要確認

副食は・・・ 特別なメニューでなくても良いかと
初日分の野菜類は切ってジップロックして冷蔵だと楽できます
自分なら野菜イッパイでソーセージ入れた汁物かなぁ
炭があればジャガイモをホイルに包んで焼いたりしますが

鳥海山回りはまだ少ないけどアブが出始めてるので、刺されないように注意してください
636底名無し沼さん:04/08/04 23:34
>>631
山小屋は朝が早いということを理解してるよね。
単なる予約とかでこんな時間帯に電話かけるわけじゃないよね?
637底名無し沼さん:04/08/04 23:53
>>636
すいません、全然知りませんでした。
身内が今山に登ってて、今どこにいるのか知りたかったのです。
一応今日帰る予定だったので…

山岳協会の方に聞いたら、山小屋は朝早いらしいので
明日早朝に各山小屋に宿泊記録等を問い合わせてみます。
638底名無し沼さん:04/08/05 00:07
>637
この時期は、小屋では3時半〜4時半起きで朝食の準備に入り
配膳時だとそれどころではない、という対応かもしれないので
念のため。
639底名無し沼さん:04/08/05 00:11
>>638
そうですか…分かりました。
ありがとうございます。
640底名無し沼さん:04/08/05 09:15
>>635
どうもありがとう御座いました。
小麦粉とイーストでピザを
作ってみようと
思います。参考になりました。
641底名無し沼さん:04/08/05 09:22
>>625
ダブルストックはむずかしいなぁ〜・・
実際まだあんまり使い方がわからない
ヒザを気にするがあまりへんな歩き方になったらどうしよう
とりあえずお店でみてみます
642底名無し沼さん:04/08/05 10:00
>640
質問スレで質問する時は、sageなくてもいいよ(w

ごはんの代用としては切り餅がいいよ。
焼いてバター塗ってのりタマふりかけかけると
子供が喜ぶおやつの出来上がりさ!
643631:04/08/05 11:59
今、3日に横尾で泊まって下山したことが分かりました!
涙出そう。・゚・(ノД`)・゚・
しかし北穂高にも涸沢にも宿泊記録残ってないのは何なんだろう

とりあえず寝ます…
644底名無し沼さん:04/08/05 12:41
>>643
おいおい  あんまり詮索するとよくないぜ。

けっこう不倫登山で遭難事故つつーーのがあるらしいよ。
645底名無し沼さん:04/08/05 23:12
ところで遠雷事故って何?


>521 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 04/07/24 20:00
>
>まんま じゃん 今日の午後から大気が不安定になってあっちこっちで雷発生しているよ。
>一度こういう風になると2〜3日不安定なんだよな。
>
>落雷事故と言えばもう30年くらい前??
>西穂独標の鎖場で松本の高校生が何人か亡くなったよね。これは直撃だったんだよね。
>あと遠雷というのもあるらしいからね、これから後立へでかけるけど白馬周辺なんかも遠雷事故が多いんだよね
646底名無し沼さん:04/08/05 23:19
>>631->>639
いいやり取りだった(・∀・)
647底名無し沼さん:04/08/06 21:00
ゴアテックスのレインコートが汚れてしまったのですが
普通に洗濯しても大丈夫ですか?
洗った場合、その後の手入れはどうしたら良いでしょうか?
648底名無し沼さん:04/08/06 21:08
>>647
普通に洗濯して問題ありません。
ポイントは、その後の手入れと言うよりも「すすぎ」です。
洗剤が残っているとゴアの性能が落ちますので充分にすすぎましょう。
不安がある場合は日本ゴアテックスに問い合わせて下さい。
全く同じ内容の回答をしてくれる筈です。
649底名無し沼さん:04/08/06 21:09
補足します。
その後の手入れは撥水剤を塗布または散布すると良いでしょう。
では・・・・・
650底名無し沼さん:04/08/06 21:12
補足2
たびたびスンマセン。
撥水剤は透湿素材用を使用しましょう。
撥水剤によってはゴアテックスの持つ透湿性を無くす場合がありますので注意しましょう。
それでは・・・
651647:04/08/06 21:14
>648,649
レスありがとうございます。
撥水剤についての質問ですが、「ゴアテックスの靴の防水ならこれ」
とすすめられたものがあるのですが、カッパの防水としても使えるのでしょうか?
度々すみません。
652647:04/08/06 21:15
あ、書き込みしている間に新しいレスが・・・。
653底名無し沼さん:04/08/07 00:02
タグの洗濯指示にしたがって良いはずです

タグの指示はぬるま湯で洗剤で洗い、自然乾燥・・・・・
が、これをやると激しく高い確率でシームシールが剥がれて漏れます
(保証書を投函してから1年は保証はききますが)

なので、推奨する方法は

ハンガーにかけてシャワーかけながら洗車ブラシ(柔らかいブラシ)で擦って流す

洗剤を使うならきっちり流しましょう
衣料用洗剤ならクレーム外になる心配薄いです
654底名無し沼さん:04/08/07 02:05
岐阜、名古屋から交通の便がよい1泊2日のオススメコースはありますか?
関東在住なので、右のほうにある山はいいです。
655底名無し沼さん:04/08/07 02:07
稜線上で雷に会ったらどうすればよいのでしょうか?
斜面に逃げるとか書いてありますがそうすればよいのですか?
656655:04/08/07 02:07
初心者でちょっとビビッテます。
657底名無し沼さん:04/08/07 02:49
>>655
夕立の来るような時間に、稜線を歩かない。
658底名無し沼さん:04/08/07 07:34
>>655
そう ハイマツの中にもぐりこむとか くぼ地に入るとか

要は午後の行動は早めに切り上げるつーーことだ。
659底名無し沼さん:04/08/07 09:21
大阪から日帰りで山へ行きたいんですが無知なためどこに何があるかわかりません。
泳げる川や川辺でのんびりとか、山中の滝めぐりとかしたいと思っています。
そういった涼感スポット(?)のオススメを教えてほしいです。おねがいします。
660底名無し沼さん:04/08/07 09:38
書店に行けばその手の本が見つかると思われ。
661底名無し沼さん:04/08/07 09:56
>>654 右のほうにある山
 地図上で右の方ということか? 北アルプスとその周辺のことか?
662底名無し沼さん:04/08/07 11:20
>>659

>>660の書いてあるとおり
書店で探すのが一番だと思う
確か滝関係のガイド本も見たことある
663底名無し沼さん:04/08/07 20:21
関西では滝に打たれるのはすごく一般的だし
664底名無し沼さん:04/08/08 00:46
夏山登山で滑落事故を起こしヘリで救助された場合ヘリの代金はいくらくらいかかるのでしょうか?
665底名無し沼さん:04/08/08 00:48
>>664
ヘリ使用について家族の了承もらうのをしたので民間ではと思われます。
666底名無し沼さん:04/08/08 00:53
>>665
日本語でお願いします。
667底名無し沼さん:04/08/08 00:58
>>665
警察ヘリはたしかタダ。
668:04/08/08 07:43
>>665
電話を上手にかけると、無料でヘリが呼べます。
疲れて、下山日の翌日の仕事、学校がかったるい時に重宝します。
ノウハウは某関東の登山会で教えてもらえますよ。
669底名無し沼さん:04/08/08 08:34
水2L、iメイト2箱、地図、コンパス、ライト、バンドエイド
があれば超本格的な登山じゃなければ無問題?
670底名無し沼さん:04/08/08 08:34
質問です。

雨具を使うのに最適な登山って、
どういう山、どういう時期、どういう時間でしょうか?

六甲山と富士山登っただけの初心者なんですが、
ちょっと面白かったので、また登ってみたいと思うようになりました。
この板の影響で、装備に凝りたくなり、ゴアテックスの夏向け雨具も購入しました。
3万もしたので、この雨具をぜひ使いたいのですが。
671670:04/08/08 08:36
言葉足らずですみません。

初心者が悪天候で登っても遭難しにくそうな山を教えて下さい。
できれば関西近郊で。
672底名無し沼さん:04/08/08 09:43
音のしない屁がくさいのはなぜでつか?
673底名無し沼さん:04/08/08 10:22
>>670
近くの里山で試せば。

近くに里山も無い所で育ったのなら、
わざわざ悪天候を選んでの山行は止めたほうがよい。
674底名無し沼さん:04/08/08 10:37
ところで遠雷事故って何?


>521 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 04/07/24 20:00
>
>まんま じゃん 今日の午後から大気が不安定になってあっちこっちで雷発生しているよ。
>一度こういう風になると2〜3日不安定なんだよな。
>
>落雷事故と言えばもう30年くらい前??
>西穂独標の鎖場で松本の高校生が何人か亡くなったよね。これは直撃だったんだよね。
>あと遠雷というのもあるらしいからね、これから後立へでかけるけど白馬周辺なんかも遠雷事故が多いんだよね
675釣られてみる:04/08/08 10:39
>>674
基地外か?いいかげんウザイ
676底名無し沼さん:04/08/08 11:05
遭難時に携帯でSOS発信ですが
槍ヶ岳とか携帯使用できるのですか?
677底名無し沼さん:04/08/08 11:09
できます。
678底名無し沼さん:04/08/08 11:57
>>676
ドコモなら確実
679底名無し沼さん:04/08/08 12:24
毎回「今、槍の頂上です。これから下山します。」と自宅に電話してます。
ちなみにドコモの場合、槍ヶ岳山荘の中からでも通話できます。
680底名無し沼さん:04/08/08 13:15
>>676
あう は小屋の中だと通じるところと通じないところがあったぞよ。5月のゴールデンウイークのころ。

みかかは どっこでも通じておったのお。
そ?を見て思わずみかかに代えようと思ったがよーーく考えれば
わざわざ糞携帯に代えることもないのでやめてもうた。
山へ行く時だけプリペードもっていこっか。みかかって売ってる?
681底名無し沼さん:04/08/08 15:25
↑↑↑
この人なにをいってるの?
682底名無し沼さん:04/08/08 15:37
みかかなんて今時言う人がいることに驚き!!
683底名無し沼さん:04/08/08 16:21
ナルホド、パソ通やってたオサーンだね。突然昔の言葉で話されても。。
おれ、つい最近ワラと書いたら「いまどきワラだってよ」と笑われました(藁
684底名無し沼さん:04/08/08 16:35
みかかは普通に使うだろ?
漏れもオサーンか?
685底名無し沼さん:04/08/08 16:40
>684 yesオサーンyes
686底名無し沼さん:04/08/08 18:22
それで「みかか」って何なんだ?
687底名無し沼さん:04/08/08 18:30
キーボードの「み」と「か」のアルファベットを読め。
688底名無し沼さん:04/08/08 18:32
ありがとうっ
689底名無し沼さん:04/08/09 07:52
山に行くのに交通費どれくらいかかる?
690底名無し沼さん:04/08/09 08:11
>>689
おいおい どこの山なのよお?

車で行くの それともJR ??
691底名無し沼さん:04/08/09 09:12
どうも最近、足下が気になって仕方がないんですが
皆さんのマムシ対策を教えて下さい。
692底名無し沼さん:04/08/09 09:25
>>690
特に限定しない。
車の場合でも電車の場合でもいいから実例をいくつか聞きたいぽ
693底名無し沼さん:04/08/09 10:00
体力への挑戦みたいにはぁはぁ良いながら登るのが
運動不足がちな体には良いと思ってたんだけど、
活性酸素が増えるから本質的には良くないの?
694底名無し沼さん:04/08/09 10:02
>>692
自宅から徒歩
交通費0円

これ以後、レスの必要なし
695底名無し沼さん:04/08/09 10:07
↑落ちてるウンコを突付きたがる性格ですか?
696底名無し沼さん:04/08/09 10:10
>>693
アフォ草
プロのマラソン選手くらいの運動量なら将来的に良くないだろうけど、
運動不足の一般人にはイイ影響がありに決まってるべや
>>694
ぅゎぁ、仕切ってるぅ、かっこいいー
697底名無し沼さん:04/08/09 10:10
>>692
ビンソン・マッシーフ : 300万円。
終了。
698底名無し沼さん:04/08/09 10:33
>>694=>>697だろうな
答えたくないならレスしなきゃいいのにわざわざつまらないレスを付ける&自治きどり
しかも自分では面白いと思ってる・・・痛すぎだね
699底名無し沼さん:04/08/09 10:47
ホントだね
700底名無し沼さん:04/08/09 10:57
>>689=>>698のように思えるが
701底名無し沼さん:04/08/09 10:59
>>689
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
702底名無し沼さん:04/08/09 11:36
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなことで俺が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

ぎゃはははははははははは
703底名無し沼さん:04/08/09 11:53
荒らすなクズ共
704底名無し沼さん:04/08/09 11:56
AA荒らしって規制させてもらえないんだっけ?
705底名無し沼さん:04/08/09 11:58
gpeiu.94uaat@s@;q@:[email protected]・・・
706底名無し沼さん:04/08/09 13:36
山登りする人って 下界の社会と比べたら
ルール守る人 多いのかな
少ないから 山が汚れる?
なんか いい人が多くいて欲しいと思っちゃうんだけど幻想ですか
707底名無し沼さん:04/08/09 13:41
うぃ
708底名無し沼さん:04/08/09 13:46
やっぱそうすか・・・
幻想かやっぱ・・・
ウワァァァンだな
709底名無し沼さん:04/08/09 14:00
>>706
生真面目な人が一般社会よりずっと多いと思う。
ただ、下界のルールをそのまま持ち込む人や、悪質な中高年の人やらもいる。
710底名無し沼さん:04/08/09 14:11
>>501
先日偏光&UVカットのスポーツサングラスを買ってきたんで早速使ってみた。
確かに目には良いね。疲れない。
ただ、安物なんで周りの景色がレンズの色に影響受けるね。
熊野古道ってとこに行った。
711底名無し沼さん:04/08/09 14:36
カセットガスを使用していますが、ブースターをもっていません。

カセットガスがすっぽりおさまるような容器(筒型タッパ)をとりつけ、中にお湯を注いだら即席ブースターになりますでしょうか。
712底名無し沼さん:04/08/09 15:29
>>711
なる。つうか常套手段だったりする。
713底名無し沼さん:04/08/09 15:40
あああああああああああ


今度の週末  台風じゃん  ばーーろおおおおおおお
714706:04/08/09 16:04
>709
このあいだ蓼科山頂の岩の間に 
ペットボトルやゴミがところどころに押し込まれていて
(富士山も乗鞍も御嶽もそうだった)
ヤになっちゃったです

715底名無し沼さん:04/08/09 16:06
> 富士山も乗鞍も御嶽
このあたりの超有名で手ごろな山だと、マナーの悪い(=山のルールをわきまえていない)人が多い
というのは、仕方ないかも。
716706:04/08/09 16:08
なるほどー
マニアックな山とかだと 快適な登山が望めそうですか
717711:04/08/09 16:18
>712
ありがとうございました

ちょうどいい器があまっていたので、針金でひっかけてぶら下げられるようにしようと思います。
718底名無し沼さん:04/08/09 20:35
>>714
蓼科山の山頂付近はゴミを突っ込みたくなるような感じだねぇ。
俺、中学の林間学校でやってしまって、宿で先生に思いっきり
絞られた経験があるよ。それ以来、絶対捨てない人になりました。
719底名無し沼さん:04/08/09 21:19
>>713
マジ?
゜д゜)鬱死・・・
720底名無し沼さん:04/08/09 21:24
>718
とってもえらいとおもいます。
721底名無し沼さん:04/08/09 21:42
722底名無し沼さん:04/08/09 21:51
教えてください。お遍路さんのスレってないのですか?秋に行ってみたいのですが。
723底名無し沼さん:04/08/09 21:57
>>722
四国お遍路同行二人 四巡目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1086439959/
724底名無し沼さん:04/08/09 23:30
》723
ありがとうです
725底名無し沼さん:04/08/10 12:44
乗鞍ふもと丹生川村の五色が原にできたという滝見コース等は
高いガイド料を払わないと、入山できないんですか?
726底名無し沼さん:04/08/10 14:29
727底名無し沼さん:04/08/10 14:48
富士山をふもとから登頂しようと考えている者ですが、ネットで調べたところ
ほとんどのホームページが5合目から紹介していました。
山といえば六甲山しか登ったことが無いけれど、23歳の今の時期に
日本一高い富士山を、麓から頂上まで登頂したいと思っている登山初心者です。

お勧めのホームページがありましたら、また登山の経験者としてのアドバイス
をお願いします。
728底名無し沼さん:04/08/10 15:07
23にもなってなんでも他人の無責任なHPに頼るクセをまず治すのが先と思われ。
729底名無し沼さん:04/08/10 15:07
>>727
マラソンコースで上まで言ってみたら?
730727:04/08/10 15:11
>>728
無責任なHPが多数あるんですね。勉強になります。

>>729
マラソンコース??走って登るんですか??
731底名無し沼さん:04/08/10 15:19
麓っていうか田子ノ浦からスタートしたら。>727
732727:04/08/10 15:31
>>731
ありがとうございます。
733底名無し沼さん:04/08/10 16:11
>>722
四国お遍路バックパッキング総合スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1044066992/
734底名無し沼さん:04/08/10 17:41
>>731
田子の浦ゆ うちいてで見れば ましろにぞ 富士の高嶺に 雪はふりける(ふりつつ)
だな(・∀・)
735底名無し沼さん:04/08/10 18:04
テント泊だけど、食事だけは小屋に出してもらうのって多くのところでできます?
736底名無し沼さん:04/08/10 18:09
小屋によるだろ。
737底名無し沼さん:04/08/10 19:07
>>735
スゴ乗越小屋,三俣山荘,行者小屋では引き受けてくれた。
 北アルプスと八ケ岳は大丈夫だろう。
 南アの南部の小屋では,立ち寄りでもラーメン・うどん・カレーライスなどを
 食べさせてくれるので,大丈夫だと思うが。かえって北岳周辺の大きな小屋や
 個人経営の小屋の方が難しそう。
738底名無し沼さん:04/08/10 19:32
田子ノ浦は確か海抜ゼロメートル
739底名無し沼さん:04/08/10 19:35
>>738
確かも何も浜辺だろう
740底名無し沼さん:04/08/10 19:38
ハエや蚊などの防虫にお勧めの良いツールを教えて下さい。
741底名無し沼さん:04/08/10 19:58
742コンタクト:04/08/10 22:26
>>740
では私は歩いている間のお勧めを。
ポリエステル100%、長そでのTシャツ、ファスナーで胸元が開くタイプ。
長そでは暑いかなと思われるでしょうがファスナーを開ければ充分涼しい
です。で、防虫もばっちり。
これに、帽子をかぶり、防虫ネットをかぶる。虫除けのネットは登山用品
の店より釣具屋さんの方が種類が豊富で値段も安いです。
743底名無し沼さん:04/08/10 23:29
キャンプでの防虫かな

防虫剤はREIの通販でDEET含有率の高いのが買える
これがお奨めだが、毒性もそれなりなので皮膚に直接じゃなく衣類に塗ることを薦める
汗ですぐに流れるので、皮膚に塗るならこまめに塗りなおすこと
あと衣類に塗っておくならワンコ用のノミよけ薬(フロントライン)もいい(成分はフィプロニルっていう殺虫剤)
網戸キンチョールでも良いけど(成分はピレスロイド系殺虫剤)

基本的に蚊やブヨは朝晩に多いので、その時間は皮膚を露出させないこと
飛ぶ力がそんなに強くないので、足元はしっかりと覆いましょう(ズボンの裾は絞る)
アブだと服の上からでも刺しますが、ブヨなら薄手のものでも防げます
サッカー用のジャージとか涼しくて良いです(メッシュ不可)
あと、首筋を刺されることが多いので、朝晩の虫の多い時間は首にタオルかけておくと刺されにくいです

蚊取り線香はテントの中で使うと燻製になるので、タープの下とか限定ですね
携帯式蚊取り線香ホルダーが良いです
強力なのが良ければ「森林香」という営林署ご用達の蚊取り線香があります
テント内で使うと人間が燻製になるので、電池式蚊取り線香を使うか殺虫剤を吹いて暫く置いてから入りましょう
744740:04/08/11 19:14
皆さんありがとう。
キャンプではなくて山歩きの際の防虫だったんですが、
教えてもらったフマキラーの携帯用のやつを買う事にしました。
これって今日も何人か見たんですが売れてるんですね。
745底名無し沼さん:04/08/13 00:17
都内でオススメの登山用品店ってどこですか?
746底名無し沼さん:04/08/13 00:30
>>745
さかいやスポーツ  http://www.sakaiya.com/
石井スポーツ http://www.ici-sports.com/
カモシカスポーツ http://www.kamoshika.co.jp/
秀山荘 http://www.syuzanso.com/

-順不同-

都内には上記の他にも多数あるけど、品揃え豊富なのは上記のショップです。
所在地及び定休日・最寄の駅等は各サイトを閲覧して下さい。
747底名無し沼さん:04/08/13 00:33
>>746
多謝!
参考にします。
748746:04/08/13 00:39
>>747
あっ!忘れてました・・・
OD BOX http://www.odbox.com/

ここはショップは品揃え豊富ですが、HPは頭が痛くなるようなヘボな内容ですので御注意下さい。
749底名無し沼さん:04/08/13 00:59
>>748
おお、重ねてサンクスです。
とりあえず全部お気に入りに登録しました。
あとはゆっくり吟味します。
750底名無し沼さん:04/08/13 01:22
こーじつもいれてやれよ。
751底名無し沼さん:04/08/13 01:44
やだよ
752底名無し沼さん:04/08/14 17:20
穂高山荘で高山病にかかるような人は、4000メートルとかの山は挑戦しないほうが無難ですか?

夕方にちょっと頭痛がして、高山病っぽかったんですが。
753底名無し沼さん:04/08/14 17:27
下からゆっくり慣らしていけ。

っつうか、そんなこと人に聞くような奴は行かないほうが無難。
754底名無し沼さん:04/08/14 21:30
北関東で岩と広葉樹林が多く、登りやすい山(ルート教えてください。)
印象としては妙義山中山道や筑波山つつじヶ丘〜山頂コースのような感じで、
また難易度も同程度のものありましたらお願いします。
755底名無し沼さん:04/08/15 01:44
746さん
初めてこのスレ読みました。
登山靴を買い換えようとおもっているところなので
参考になります。
ありがとうございました。
756ムメイ:04/08/15 10:40
下りで足の裏が痛くなるんですけど少しでも軽減できませんか?
また肩がザックで痛くなるんだけどこれも軽減できませんか?
757底名無し沼さん:04/08/15 11:39
>756
山靴やトレッキングシューズでどしどし降りないで、フリクションがよく足首の自由
なくつで歩幅を10cmぐらいずつでじわじわと降りる。
758底名無し沼さん:04/08/15 11:43
シダスとかのインソール入れてみたら?
ザックの方はベルトをきちんと調節してさ
ダメならベルトのデザインを体にあったものを探して買い換えれば?
759底名無し沼さん:04/08/15 12:25
>>756
ショルダーベルトと肩の間にタオルを挟む。
ちょっと格好悪いけど、いちばんお手軽な方法。
760ムメイ:04/08/15 13:36
アドバイスありがとうごがいます。
他にもあればよろしくお願いします。
ところでみなさんは山行のとき荷物は何kgくらいになりますか?
場合によるでしょうが。
761底名無し沼さん:04/08/15 13:41
茅野駅の近辺にあるのは何山ですか?
多くの登山客を見かけたのですが。
762底名無し沼さん:04/08/15 14:03
>>760
漏れの場合は、2キロ〜35キロ。
場合によるな(藁

>>761
大半が八ヶ岳。
763底名無し沼さん:04/08/15 14:24
登山までは行かず山歩き程度で
今まで必要に迫られたことが無いんですが
ふいの雨に備えて雨具を買おうと思うんです。

上だけのカッパ風のものと、ズボン+上着になってるやつ、どっちが良いんでしょう?
あと、100均で置いてあるような奴は簡易的にも使えないんでしょうか?
764ムメイ:04/08/15 14:31
ムレムレを我慢できるのなら100円でもいいのでは?
ゴアテックスってどうなの?すごいいいの?
俺は1万円くらいの中途半端なセパレートを買ってしまったから、効果が実感できない。
どうせならモット安いやつか、金積んでゴアを買えばよかった。
765底名無し沼さん:04/08/15 14:33
>>762
日帰りは8`程度,テント泊は20`弱

>>763
 100均で売っている雨具って,すぐに破れないか?
766底名無し沼さん:04/08/15 14:35
質問です。
先日、山好きの人に連れられて涸沢でテント泊をしました。
山での歯磨きは不可といわれ、ガムを持参しました。
朝夕、テント前で歯磨きをして足元にぐじゅぐじゅペッとする人を
結構見かけましたが、あれは水だけで磨いているのでしょうか?
山用の自然にやさしい歯磨き粉とか使ってるのでしょうか?
767底名無し沼さん:04/08/15 14:45
わからん.水だけでも可.
歯磨き粉は研磨剤が入っているので,体にもやさしくない.不要.
何もつけないでブラッシングすれば虫歯予防になる.
768底名無し沼さん:04/08/15 14:52
>>764
> ゴアテックスってどうなの?すごいいいの?
すごくイイ訳ではない。が、いちばんマシな方。
濡れても絶対死なないようなハイキングコースでは、
まわりに迷惑をかけない条件付きで、傘が快適。

>>766
歯磨き粉は、分解されずに残ってしまうので山での使用禁止。
少量の塩で磨くと、水だけよりはすっきりする。
769底名無し沼さん:04/08/15 14:53
>>766
歯磨き粉に限らず洗剤は不可なのだが,実際には歯磨き粉を使っている
 ヤシが95%はいるだろう。俺は,テント装備なので荷を軽くしたいた
 めに歯ブラシも何にも持って行かない。
770底名無し沼さん:04/08/15 15:44
>>762
> 大半が八ヶ岳。

サンクス!
次回の山の候補に入れてみます。
771底名無し沼さん:04/08/15 18:52
>>766
俺は自宅でもそんな毎日は歯を磨か無い。
772底名無し沼さん:04/08/15 21:14
山岳関連のHPでは音楽をバックに流す人が多いような気がするのですが、
あの人たちはどうにかなりませんか?
かなりウザいんですが?
773底名無し沼さん:04/08/15 21:25
質問です。
20代女ですが、関西で川で遊ぶ(泳ぐ)のにオススメの場所はありますか?
キャンプ場近くでもいいし、日帰りできる場所でもいいです。
ちなみにそういう場合は、水着じゃなくてTシャツなどの方がいいんでしょうか?
774底名無し沼さん:04/08/15 21:32
>>773
死ね
775底名無し沼さん:04/08/15 21:35
>772

URLを晒してください。
776底名無し沼さん:04/08/15 21:35
>>772
そんなの覗くほうが悪い
>>774
死ね
777底名無し沼さん:04/08/15 22:11
>>773
Tシャツでノーブラがいいです。
778>>773:04/08/16 00:29
★危険!増水の吉野川−遊泳者など後たたず

・台風10、11号が相次いで紀伊半島に上陸。激しい雨の影響で、吉野川の
 水域は高く危険な状態なっている。しかし、盆休みを控え、吉野町や
 川上村の吉野川では川岸や堤防で遊ぶキャンプ客や遊泳者などが
 後を絶たない。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040810-00000005-nara-l29
779底名無し沼さん:04/08/16 03:54
20歳の学生です。最近山に登り始めました。
体力がなく、足腰も弱いのでこの夏を利用して鍛えたいです。
階段の昇り降りなんかいいかな〜と思っているんですが、ひざを悪くしそうで躊躇してます。
背筋あたりも鍛えた方がいいんでしょうか?
どういうトレーニングが好ましいかアドバイスお願いします。
780底名無し沼さん:04/08/16 15:14
>>779 山はあきらめろ

きっと781がいいこと言う
781底名無し沼さん:04/08/16 15:21
>>779
背筋を鍛えるならハイキングがお勧め。
782底名無し沼さん:04/08/16 15:59
>>779
足腰を鍛えるなら山登りだろう。
783底名無し沼さん:04/08/16 16:08
ソレダ!
784底名無し沼さん:04/08/16 17:33
ちょっとお聞きしたいことがあります。
登山口などで空を見ると澄んでいるのに頂上、展望台から眼下を見たときに
曇っている(ガスがかかっている?)時が多々あります。
せっかく登った以上遠くまで景色が見たいです。
曇っているのか否かを見分ける方法はありませんか?
登ってみないと分からないものですか?

785...:04/08/16 17:52
>>779
病気でなければ、どこでもいいから適当な山を定期的に登っていれば
不思議と特別なトレーニングしなくても日本の山なら大丈夫だよ。
そのうち物足りなくなって、沢登りや岩登りって…ry
786底名無し沼さん:04/08/16 17:57
>>779
最初はウォーキングから始めたら?
毎日できるよ。
787底名無し沼さん:04/08/16 18:52
>>779
普通に腕立て、スクワット、背筋、腹筋しろ
そして荷物背負って、近くの山にでも登ってみろ
788底名無し沼さん:04/08/16 18:53
むしろ>>779はスレ立てろw
789底名無し沼さん:04/08/16 19:00
優位に立てそうな相手が現れると、
自分でもやったことがないトレーニングをエラソーに勧める787であった。
790底名無し沼さん:04/08/16 19:43
>>789
ん?デブには過酷だったか?
そんなに反応すんなよ デブ
791底名無し沼さん:04/08/16 19:53
デブって他人を罵倒するとき「デブ」がつい出ちゃうんだね。
普段よっぽど気になってるんだろうな。
792底名無し沼さん:04/08/16 20:15
↑お前がデブだからだろw
ハゲ&デブちゃん(はあと
793底名無し沼さん:04/08/16 20:20
>>763
ゴアのスパッツを使っているんだけど、足首の内側だけは頑丈なナイロンで
できている。こいつを履いてから内側を見ると、そのナイロンの部分は水滴が
びっしり付くけど、ゴアの部分に見えるような水滴は付かない。
違いは歴然。
794底名無し沼さん:04/08/16 20:21
なるほど。デブだけでなくハゲだったのか。
795底名無し沼さん:04/08/16 20:26
>>779
まあ、ここで煽り煽らしてるよりこっちのスレの過去レス見るが良いかと

トレーニング、何してますか?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1063050839/

自分は階段の上り下りと通勤の自転車を遠回りするだけですね
最初から量を多くすると膝を含めあちこち厳しいかと
腹筋背筋は特にやってないですけど、結果的に付いてます
796底名無し沼さん:04/08/16 20:36
でぶはげちび
銀座のホステスには嫌われる。
797底名無し沼さん:04/08/16 20:39
銀座のホステスが基準か。 しかも古いね、銀座のホステスて。
798底名無し沼さん:04/08/16 20:57
>>764
そう思うだろうと思ってゴアを買ったよ
凄い高いけど
799底名無し沼さん:04/08/16 20:58
>>770
車山や霧ヶ峰方面にハイキング
蓼科山登山もあり得るなぁ
800底名無し沼さん:04/08/16 21:45
山の世界でエッセンていうのは、日本語で言うと何ですか?
食事のことらしいけど、正確な意味を知りたいのです。
ご存知の方、よろしくお願いします。
801底名無し沼さん:04/08/16 21:47
802底名無し沼さん:04/08/16 21:54
登山口のポストに入れた登山計画書は、その後、
どう処理されているのですか?
803底名無し沼さん:04/08/16 21:55
放置され、数年に一度捨てられる。
804底名無し沼さん:04/08/16 21:56
DM業者が定期的に引き取りに現れる
805800:04/08/16 22:00
>>801
結局、あんたもわかってないと。そうゆうことね。
806底名無し沼さん:04/08/16 22:01
ロクに調べもせず自己厨な馬鹿は死ねと
807底名無し沼さん:04/08/16 22:02
コッフェル関連はどのスレでしょうか?
808底名無し沼さん:04/08/16 22:03
809802:04/08/16 22:04
関連質問です。

家族から
「予定日になっても家人が帰宅しない。確か北アに逝くと言っていた。
 けど、どこから入山したか解らない」

そう言う届け出があった場合、北アの登山口のポストの中を
全部調べるのですか?
810底名無し沼さん:04/08/16 22:07
>>809
まずはそうするだろう、で各小屋に連絡だな。
宿泊にしろテント泊にしろ小屋で受付をすましてるはず、その時計画ルートも書くから、それでだいたい分かるはず。
811800:04/08/16 22:10
>>806
書いてる内容も読まずにいいかげんなレスをしないように。

812底名無し沼さん:04/08/16 22:10
>>800
ドイツ語で食事のこと。

もうレスはしないと思うが、800以外の香具師の為に。
813底名無し沼さん:04/08/16 22:11
偉そうな質問者だなぁ・・・あ、夏休みか。
814底名無し沼さん:04/08/16 22:12
>811 おまえがな
815809:04/08/16 22:13
>>810
仮に家族が「北ア」と言うことすら解らない場合、
日本中の登山口のポストの中を全部調べるのですか?
もっとも、そこまでやらなきゃ、登山計画書を
出す意味なんて、無いでしょうけど。
816800:04/08/16 22:14
>>812
ありがとうございました。
>>813
お盆休みでした。
817底名無し沼さん:04/08/16 22:18
>>809
入山届けなんか、年中放置のところもあるぐらいだ、アテにするな。

それと、後からいろいろ付け加えるな。
書くなら順を追ってまとめて書け。
何を聞きたいのかさっぱり分からん。
818底名無し沼さん:04/08/16 22:21
偉そうな回答者だなあ・・・あ、お盆休みか。
819底名無し沼さん:04/08/16 22:22
>>810
北アの登山口が全部で何箇所で、
北アの小屋が全部で幾つか知ってる?
820底名無し沼さん:04/08/16 22:35
オレは知らない。
821底名無し沼さん:04/08/16 22:36
おまえみたいなやつならその程度も調べない杜撰な捜索をするのかもな。
822底名無し沼さん:04/08/16 22:36
結構水着の人を見かける
みんなセパレート着てるね
823底名無し沼さん:04/08/16 22:39
新穂高温泉のバスターミナル周辺について
質問です。

山中2泊3日の予定で
新穂高→鏡平→笠ヶ岳→新穂高
を予定しています。

遠くからなので新穂高で荷物を預けたいのですが、
Q1.登山者用コインロッカー等はあるのでしょうか?
Q2.アルペン浴場前のコインロッカーは
   何日くらいつかえるのでしょうか?

誰か教えてください。
824底名無し沼さん:04/08/16 22:40
結局、登山計画書は、家族が提出場所を明確に認識していない限り、
出してもあまり意味が無いと言う結論の模様。
825底名無し沼さん:04/08/16 22:41
意味が無いのは、おまえが難しいことを考えることだよ。
826820:04/08/16 22:41
>821余程ヒマなんだね。
827底名無し沼さん:04/08/16 22:43
結局、「行き先くらい告げて出かけろよ」と悪態をつきながら全部のポストを
調べるんじゃないの?
828底名無し沼さん:04/08/16 22:45
盆休み最終日に、知ったか君ががんがっている模様
829底名無し沼さん:04/08/16 22:46
そうだよ。 めんどくせーとか逝って調べないとでも思ったの?
830底名無し沼さん:04/08/16 22:47
日本中の登山口全部かあ。気の遠くなる話。
831底名無し沼さん:04/08/16 22:49
北アルプスなのに日本中を調べると思うおまえに気が遠くなるよ。
832底名無し沼さん:04/08/16 22:51
北アに行ったかどうかも分からないんじゃな〜
833底名無し沼さん:04/08/16 22:51
>>831
>>815の条件のもとなら日本中じゃんか
834底名無し沼さん:04/08/16 22:53
日本中の話をしてるのはおまえだけ。
835底名無し沼さん:04/08/16 22:56
そもそもそういう場合を主目的にしている訳でもないだろう。
無意味と言う事はない。
836底名無し沼さん:04/08/16 22:57
結局、>>815の条件の場合、日本中の登山口を調べるの?調べないの?
837底名無し沼さん:04/08/16 22:58
自分以外の意見は全部ダメダメジャン。ケケケ。
834のことだよ。
838底名無し沼さん:04/08/16 22:58
行方不明がおまえなら調べない。
839底名無し沼さん:04/08/16 23:01
>>815の条件の場合は、
「それじゃあ捜索のしようがありませんなあ〜」と言うことで
捜索しない。が結論だろ。
なぜこの板の住人は知ったかぶりが多いんだ?
840底名無し沼さん:04/08/16 23:01
>>836
登山に限らず日本中に行方不明者はたくさん。。
交番に張り紙貼るとしても面積足りない
841底名無し沼さん:04/08/16 23:07
>>809の条件だとしても、逝ったピーク名すら
不明なら(単に「北ア」だけなら)、捜索しないでしょ。
北アの全部のポスト調べても、登山計画書が出てくるという
保証はないし。
842底名無し沼さん:04/08/16 23:17
登山届が出てるかどうかくらいはチェックするんじゃないの?
それが無ければ捜索しようがないということになる。
843底名無し沼さん:04/08/16 23:24
家族「登山に行ったんですけど、予定日になっても帰ってこなくて・・・」
警察「どこの山ですか?」
家族「確か北アルプスがどうとか・・・」
警察「それでは登山届が出てるかどうか調べます」

ってなるのかな?
844底名無し沼さん:04/08/17 00:10
>>843
そう云ったとしても、本気で調べたりはしないさ。
せいぜい、心の片隅で気にしていて身元不明のオロクが
出たとき思い出す程度だろ。
警察は「あぁ愛人宅に行ってんだなぁ」ぐらいにしか捉えない。
845底名無し沼さん:04/08/17 13:15
去年あれほど盛り上がってた
「沢登り」って今年はどうしたの?
盛り上がってるとこスマソ
846底名無し沼さん:04/08/17 14:34
沢はね、蛭のいない秋から初春までがベストシーズンなんだよ。
847底名無し沼さん:04/08/17 15:16
>>843-844
家族「主人が山に行ったきり、帰宅予定日になっても帰って来ないのですが…」
警察「どこの山に行ったのですか?」
家族「北アルプスみたいなことは言ってましたが、具体的な山の名は知りません」
警察「それは困りましたな。奥さん、北アルプスに山はいくつあるか知ってるのですか?」
家族「さあ〜 10ぐらい?」
警察「ところでご主人は、登山計画書を出しているようですか?」
家族「はぁ?トザンケイカクショって何ですか?見たことがありません」
警察(内心)「こりゃあ捜索開始の段階まで行かれないな・・・」


登山計画書を出してあっても、その内容を留守番部隊が知らなければ
まったくの片手落ちの例。
848底名無し沼さん:04/08/17 15:23
片手落ちなのはおまえの知能とそこから生まれた妄想だよ。
849底名無し沼さん:04/08/17 15:49
>>752
富士山で試してみれば?

950ヘクトパスカルくらいのときに富士山頂に立ってみる。
約4000メートルの気圧になるはず。
850底名無し沼さん:04/08/17 18:54
うっわー・・・昼間も見てるんだ>848
キモッ!
851底名無し沼さん:04/08/17 21:41
すごい速レスだな >>848
つうか、よっぽどヒマなんだね
852.アリガタキショキガタ:04/08/17 22:30
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | おまえらも|
  ∩ _∩  |      |
 ( ´ー`)<  暇な奴ら |
 (    ) |      |
  | | | |  だなぁ |
 (__)_) \_____/
853底名無し沼さん:04/08/17 23:05
>>850
休み明けで今日から仕事始めたけど、
休みボケで一日仕事が手に付かず、
ネットをチロチロしておったワシもキモイ?
854底名無し沼さん:04/08/18 17:22
>>846
もしかして去年は冷夏で
蛭がいなかったとか?
855底名無し沼さん:04/08/18 19:06
長野県北東部にある高社山(高井富士)に行きたいのですか
長野電鉄の信州中野から木島までの路線って廃止されたのですか?
856底名無し沼さん:04/08/18 19:09
>855

なぜ長野電鉄に聞かない?
857底名無し沼さん:04/08/18 19:16
登山家・丸山晴弘氏の出した某本に、
>>847に似た会話が掲載されてる。
858底名無し沼さん:04/08/18 19:44
>>856
電話代がもったいない。マジで
859底名無し沼さん:04/08/18 19:45
じゃ、メール
860底名無し沼さん:04/08/18 19:47
それだ!
861底名無し沼さん:04/08/18 20:27
>>859
HPにメール欄がないと思った。よく調べてはないが(;´д`)
862底名無し沼さん:04/08/18 20:33
じゃ、歩いて逝って訊け。
863底名無し沼さん:04/08/18 20:41
>>862
あんな所まで歩いて行ったら片道だけでも1週間ぐらい掛かる。
864底名無し沼さん:04/08/18 20:47
じゃ、もう死ね。
865底名無し沼さん:04/08/18 20:53
>>865
こんな一件では死にたくない
866底名無し沼さん:04/08/18 20:55
http://www.nagaden-net.co.jp/mail.html

さしあたり、ここでいいんじゃねぇの?
ちゃんと探せよな。
867底名無し沼さん:04/08/18 22:38
長野から野沢温泉に行くバスに乗れ
868底名無し沼さん:04/08/18 22:46
>>866
ありがとう
869底名無し沼さん:04/08/20 07:49
(,,゚Д゚)∩先生質問です

 札幌の中の人なんですが、
今日、定山渓にキャンプに行く予定なんですが、
こんな台風だと、行くべきではないのでしょうか?
快適でないのはかまわないのですが、
安全性や責任の問題として、コメントをお願いします。
870底名無し沼さん:04/08/20 08:24
>>869
踏切を渡ろうとしたら、遮断機が下りてます。
こんな状態だと、行くべきではないのでしょうか?
ゆっくり渡れないのは、かまわないのですが、
安全性や責任の問題として、コメントをお願いします。

と、同義。
871底名無し沼さん:04/08/20 08:37
>>870
的確なたとえ、ありがとうございます。
問題は定山渓がどんなところか、よくわからないことなんです。
台風の影響が、どのくらいあるのか。
つまり、遮断機が下りているのかどうか、
判断しかねていまして。

今回はキャンセルします。
872底名無し沼さん:04/08/20 13:30
711 名前: 名無し物書き@推敲中? 投稿日: 04/08/19 00:49
>>710
そこら中に残ってるのは普通のゴミであって、さすがに死体が転がってたら、
野口青年でなくても持って帰るなり、場所を記録しておくなりすると思うが。

初期の遭難者の遺体や特殊な遭難で埋もれてしまった場合は回収不能だけど、
皆が通るようなルートにそうそうゴロゴロ死体が転がってるわけないだろw
712 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 04/08/19 01:02
>>710
へえー
713 名前: 709 [sage] 投稿日: 04/08/19 01:05
ん、やや。
低い所だったら勿論死体も下ろせるよ。でも、相当高い所じゃ無理なんだわ。
日本のそこらの山とは規模が違うからね。下ろせる手段が無い。
かちかちに固まってる死体を下ろすのは大変だぞう。
まあ、人が通るコースにごろごろは無いけど、ちょっと外れた所なら結構。
んで、その内埋まっちゃって回収不可能、みたいな。
715 名前: 名無し物書き@推敲中? 投稿日: 04/08/19 01:37
そんな山頂の面積狭い部分で遭難して放置されたままの死体が何個あるというのか。
だいたいすぐ下ろせなくても、場所わかってれば下ろしにいくだろうが。
皆が目指すからこそ山頂なのであって、つまり高い場所ってのは皆が通る場所。
そんなところから、わざわざガスボンベやら下ろしてる人間だっているんだぞw
716 名前: 名無し物書き@推敲中? 投稿日: 04/08/19 01:54
>>710は都市伝説の類なので、以降は放置したほうがよい。
718 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 04/08/19 07:30
もうだれかヒマラヤ行ったやつ出てこい。決着つけろ。
あとお互いソース出せ。自分の推理ってのはダメね。
719 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 04/08/19 09:16
登山板ってあったっけ?
それかスポーツ板かどっかの登山スレで聞けばどうだろ。
873底名無し沼さん:04/08/20 13:35
すいません投稿ミス↑の前の部分。

708 名前: 706 投稿日: 04/08/18 22:09
>>707
レスありがとうございます。
例えばヒマラヤなんかで遭難→捜索→死体で発見、といったシチュエーションの場合も当てはまりますかね。
今書いてて思いついたんですが、上記のシチュエーションで、かつ故人に親族以外(友人など)の同伴者がいた場合、
やっぱり親族も現地に呼ばれますか?友人の証言だけで身元確定して、腐る前に現地で火葬にされ、
家族の元に遺骨と遺品だけ送られる、とかだったら、家族からしたら納得いきませんよね。
立て続けの質問すみません。
709 名前: 707 [sage] 投稿日: 04/08/18 23:55
まず、遭難した場所がよほどの秘境で無い限り、家族に連絡が
いかない内に火葬、ということは無いと思う。
取りあえず、大使館を通じて遺族と連絡を取って、「どうやらご同行の
ご友人によると、あなたの家のお子さんで間違いないようです。現地に
来て頂けますか?」という手はずになるでしょう。
そこで家族が拒否をすれば、現地で火葬して遺骨と遺留品を送る、
ってなるだろうけど、まず無いと思われ。金が無かったら、国が出してくれる
場合もあるしね。
710 名前: 709 [sage] 投稿日: 04/08/19 00:05
あっと、追記スマソ。
ヒマラヤみたいな雪山で遭難して人が死んだ場合は、その死体は
すぐには麓まで下ろせないから、一時的に雪山に放置をしておくことが多い。
死体まで一緒に下ろそうとすると、その人まで疲れて死んでしまうことがあるから。
だから、そこら一杯にサルベージされない死体が残ってるそう。
TVなんかの取材の時は勿論そういう死体は映さない。
ヘリを呼ばないと死体は下ろせないから、身元不明の死体なんかはずっと
そのまま放置されるらしい。悲惨。

詳しくはhttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1090488018/708-
です。
本当の事、登山板の方教えてください。
874底名無し沼さん:04/08/20 13:51
場所もわかってて見えてるのに降ろせなくて現場にあるままの遺体もあるよ。
ゴロゴロはないけど。
降ろせれば、ベースキャンプなどで火葬にすることが多い。
遺族が来れる場合は来る。来れないこともある。
国が金を出すとか遺族が拒否とかは知らん。
ヒマラヤなら入山するのに許可が必要なことが多いので、身元不明というのは考えにくいなあ。
875底名無し沼さん:04/08/20 14:46
>>873
ttp://www.noguchi-ken.net/message/cate/ev_clean/3_0511_a.html
あたりかね。ヘリは飛ばせないと思うよ。
876873 :04/08/20 16:28
>>874-875のお二方ありがとうございました。
877底名無し沼さん:04/08/20 20:32
なぜ頂上めざすの?
878底名無し沼さん:04/08/20 20:51
悪かったな。
879877:04/08/20 20:55
それにせっかく頂上まできても何ですぐ降りちゃうの?
何しに頂上までくるの?
880底名無し沼さん:04/08/20 23:01
売店でメロンパン買うんだよ
881底名無し沼さん:04/08/20 23:45
メロンパンって、縁の堅いところが良いんだけど、逆にそこが
ボロボロ崩れるのが難点でもある。なんとかならない?
882底名無し沼さん:04/08/21 00:02
一口で食えるように鍛錬する
883角川@キャンプにお邪魔します:04/08/21 09:12
近々、会社の先輩が家族でキャンプに行くそうです。
是非、遊びに来てくれと誘われているので同僚4人
と遊びに行こうかと思っています。

そんな時、差し入れにはどんな物がありがたいでしょ
うか?
884底名無し沼さん :04/08/21 11:26
>>883
でんすけすいか
885ムメイ:04/08/21 12:04
漏れはスイカ丸々一個を歩荷して大汝山頂上で喰った。
種を捨ててやったぜ。
886底名無し沼さん:04/08/22 01:17
最近山歩きの楽しさに目覚めた者です。現在、携帯電話はボーダフォンを使っておりますが、
どうも、Docomoの方が、山での通話エリアが広いようですね、よってDocomoに変えようと
思っているのですが、なにか、ご意見を頂ければと思いカキコしました。
887底名無し沼さん:04/08/22 01:21
Docomoは夏のシーズン中は、
空中アンテナ飛行機を飛ばしているからね。
888コンタクト:04/08/22 01:33
>>886
機種により微妙にパワーが違うので、キャリア変更考えるくらいマジなら、
ホームページチェックして規制値ぎりぎりパワー出してるのを選ぶのも手
かな?と思います。
889底名無し沼さん:04/08/22 08:02
>>881
アロンアルファ
890底名無し沼さん:04/08/22 12:54
>887 マジで? 詳しく調べたいので、情報源を教えて下さい。
891ムメイ:04/08/22 13:08
DoCoMoはDoCoMoでもFOMAはダメだよ。
俺はFOMAだけど山で繋がったことは一度もない。
892底名無し沼さん:04/08/22 13:15
AU なんかいいよ



繋がらなくて・・・
893底名無し沼さん:04/08/22 14:46
だったら最初からケイタイ持つなw
894底名無し沼さん:04/08/22 16:37
アークのウエアで、ALPHAとかの後にあるSLとかSVとかARってどういう意味なんでしょうか?
知っていましたら教えて頂けないでしょうか?
895底名無し沼さん
TUKAかけらも山で繋がらない。
なんてこった……