奥多摩の方でどこかゆっくり その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
941底名無し沼さん:03/11/19 21:19
>>940
予報通り冬型の気圧配置になれば、かなりの確率で晴れかと。
ただ、冬型が長持ちしないようだと、崩れてくるとはオモウガ(雲が出てくる)

まあ、年が明けて西高東低の本格的な冬型の気圧配置になれば、晴れは晴れと
なると思いますが,今の時期はちょっと・・・
942底名無し沼さん:03/11/19 21:26
まだ「秋」だからねえ。俺も週末晴れたらどっか行ってみようっと。
943底名無し沼さん:03/11/20 08:38
今雨を降らせてる気圧の谷が抜けると冬型になって一応好天がが期待できますが
少し遅れてかなり強い寒気(1500mで0℃以下)が入って多少時雨れやすいかも。
奥多摩でも小雪が舞ったりするかもしれません。
何にしても防寒対策は真冬並みにした方がよさげ。

沢いってみようと思ったけど止めとこ。
944底名無し沼さん:03/11/20 09:26
3連休の予報ではいい天気みたいだね。
大岳にでも行ってこようかな。富士が見えるといいな。
945底名無し沼さん:03/11/20 11:16
週末日帰りで行こうと思います。名栗温泉でウマーを最後にもってくるとすると
川井駅>棒ノ折山>名栗 になるのでしょうか?

なんかキモのないプランのような気がしないでもない…
946底名無し沼さん:03/11/20 12:44
>>945

僕はいつも軍畑からいきますけどね。キモはたしかにないかも
しれないけど、気持ちのいい尾根道が続くんで好きな道です。
名栗温泉に行こうとすると、途中から林道歩きになるんで、
白谷沢沿いに名栗湖に降りると村営のさわらびの湯があります
ここもとってもいいお湯で疲れが一気にとれます。沢沿いの
道はゴルジュに鎖場もあって楽しいですよ。
947940:03/11/20 12:51
>>941
全然わかんねーよぉぉぉぉぉ!
でも、西高東低になると関東が晴れるのはなんとなくわかった。
雨降るよりかは、どうせなら雪になってもらいたいんですがね。
948945:03/11/20 14:05
軍畑>高水山>岩茸石山>黒山>棒ノ折山>ですね。
雪が積もってからも楽しそうなコースかも。

白谷沢、雨後の増水はどんなもんなんでしょう。

>>946
さわらびの湯、行ってみます。ありがとうございました。
949946:03/11/20 16:46
>>945

そそ、そのコースです。おいらが歩いて五時間ちょっとくらいでつかね。
白谷沢は大して水量もないんで、増水もたいしたことないでしょう。よほ
どの大雨でない限り。そうですね、今年はは雪が多くて楽しかったでつ。
また雪一杯ふって欲しいなあ。国際興業バスのHPでバスの時間調べ
られまつ。
950底名無し沼さん:03/11/20 20:49
お前らのうち、かなりの奴が俺んちの前を通り過ぎた経験があるということだ。
951底名無し沼さん:03/11/20 21:24
こないだお留守のようだったんで、トイレお借りしますた。
952底名無し沼さん:03/11/21 08:30
                   ,. -‐''"  ̄ ̄ ゙'''‐-、_
                 /            \
                  ,.'                ヽ
                /           -‐      ヽ
              ,.'                 l ヽ  i
              i゙    ,.‐'''ニテラ''''ン‐-..,,, __ ゝ   l
               l   / i,/,,‐=、_‐'''""フ,.''"ヽ、     l
              !   i  /io゚:::::l ヽ  ''"   、/゚'>、  /
           ,.r,.=┤   l  ! ゞ;;;ソ     ,rミ./ヽ/ヽ,.'
         /,.ヘ_ノ.i  l  l、     ,   /リ,ノ'",'彡-'
         /,-<_/i'"'、 !、: !ヽ、  r'''フ  ''"ノ,イ /   ここ通らないと
      / /^)/,.'゙|  ゙、│ヽi __ハ‐---‐‐‐'"ノヽl/      行けないので
     r" ,'ヾ/,.'  ハ  ,.、l.  ヽ  | -‐;ノ,..-l/./ ヽ       ちょっと通りますよっ♪
     ゝ"//  l ,../..i」-、-‐、_/'i ‐''"|  "/
     ヾ'‐、"   l r'   ,'j゙  /^}.l   !  /
      /  \ ヽ___,,,.......レ‐‐ン"リ   i /
     ,.'    ゙'''ヽ、_ r'_/"  ヽ__/    ,!/
     /     ̄ ゙̄''‐-、'、        ‐"
      !   __,.. -‐‐-----ヽ
    l   '"    __,..---、_)
    i/,.r-‐‐‐<_     ゙'、
    ヽ'-‐-/  ,.-'゙"    )
       / r'"     ,.-'
       /,.'"    ,..-'"
       r"    ,.r'"
       ヽ     l
       lヽ   ヽ
     r' 丶   \
      i、   ヽ...--‐'"
      \    \_
        \    _)
         ヽ- ''
953底名無し沼さん:03/11/21 16:38
もうそろそろ新しいスレの準備しませう。ということで、


奥多摩の方でどこかゆっくり その2 (前スレ)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1047608985/l50

奥多摩の方でどこかゆっくり出来る所ありますか?
http://travel.2ch.net/out/kako/987/987699438.html
954底名無し沼さん:03/11/21 16:48
関連スレ

雲取山 -その2-
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1052905678/l50

御前山避難小屋にナイフ男出現!!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/987074734/l50
955底名無し沼さん:03/11/21 17:21
今週末は絶好の奥多摩日和になりそうですね。
956底名無し沼さん:03/11/21 17:47
957底名無し沼さん:03/11/21 18:33
>>955
絶好すぎて死にそう。
958底名無し沼さん:03/11/21 18:53
こないだ川乗山に登ったw以外とよかったなぁ・・。
959底名無し沼さん:03/11/21 22:24
なんで w なの? >>958
960底名無し沼さん:03/11/21 23:06
お箸が転がっただけでも可笑しい年頃なんでつよ、きっと
961底名無し沼さん:03/11/22 01:01
お若いのでつね。
962底名無し沼さん:03/11/22 01:40
以外、だしね
963底名無し沼さん:03/11/22 10:25
>>956
ちがうじゃねぇ〜かよ!!! ゴラァ〜!!!
964底名無し沼さん:03/11/22 23:22
天気いいと思ったのに奥多摩に着いたときは雲がでてた…
海沢から天地山、当然鋸尾根にでるまで誰にも会わず。
その後御前山に登ってからまた戻って鞘口山から九竜山を経て奥多摩病院へ下山。
今日の日付のテープが九竜山の山頂に貼ってあった。
道自体は枝が出ていたけどハッキリしていて
展望も伐採されてたせいか思ったより良かった。登りに使ってもいいかも。
標高が高い所には雲がでてたけど御前小屋からはなんとか横浜などが見えました。
965奥多摩マニヤ:03/11/23 01:04
966底名無し沼さん:03/11/23 10:15
今度はマジですな
>>965 乙かれたま〜
967奥多摩マニヤ :03/11/23 17:35
>>966
ども。
でも「早漏」とか言われてるしw
確かに「970越えてから」って話が出てたからなんだろうけど
この3連休は天気も良いからスレの伸びも速そうだから
早めだけど建ててしまいますた。
>>964
マイナールート情報サンクス。
968底名無し沼さん:03/11/24 01:11
奥多摩駅前の立ち食いそばやもキオスクもなくなっていた。

かわりに、公的資金注入銀行のATMができていた。
これも時代の流れかな。
969底名無し沼さん:03/11/24 08:54
>>964
大岳からの下山路として海沢をとった。誰にも会わなかったが、誰かが通った気配があった。
964だったのですね。奥多摩駅から鋸尾根経由で大岳に登った。山頂は大混雑で、御嶽方面から
どんどん登山者が押し寄せてきた。最初の計画では御嶽から大塚山を通って古里に下りる
予定だったが、混雑を嫌って海沢に逃げた。これが正解だったようだ。1時間ほどショートカット
できたし、混雑も避けられた。
970底名無し沼さん:03/11/24 12:20
23日の青梅線上り乗った人いる?
凄かったな
みんな荷物持ってるからよけいギュ-ギュ-だし
登山帰りで年寄ばっかだから臭いし
久しぶりに貧血起こしちっまったよ
971969:03/11/24 14:13
>>970
鳩ノ巣を15:45の青梅行きに乗った。御岳駅を過ぎたら通勤ラッシュ並みの混雑になった。
ザックを足元に置いていたので、体がハンパに傾いて膝が震えだしたよ。青梅からは
始発でゆっくり座って帰れたけどな。
972底名無し沼さん:03/11/24 18:33
昨日ほどではないんだろうが今日は混んでた。
稜線に霧がかかってたけど上は霧氷?気温的には微妙なんだけど。
973底名無し沼さん:03/11/25 02:00
鳩ノ巣駅前の斎場付近に猫が3.4匹居て、毎朝餌やりにくる地元のひとがいるらしい
974底名無し沼さん:03/11/25 07:06
今年の紅葉、1000m前後が特に酷かった。この高さが山腹にかかるあたりは紅葉する前に
散ってしまった。12・300くらいまで上がるとそんなに悪くない感じはしたんだが。
975底名無し沼さん:03/11/25 13:20
奥多摩の右腕事件で十数人に逮捕状 被害男性の監禁も
(asahi.com)だそうな
976底名無し沼さん:03/11/25 13:52
奥多摩の右腕事件で十数人に逮捕状 被害男性の監禁も

 東京都奥多摩町で10月に飲食店従業員の古川信也さん(当時26)
の切断された右腕が見つかった死体損壊・遺棄事件で、古川さんが行方
不明になる前の9月に、知人数人とともにマンションに監禁されていた
ことがわかった。警視庁は25日までに、この監禁事件にかかわったと
して、男十数人について監禁容疑で逮捕状を取った。男らが古川さんの
死亡について事情を知っている可能性があるとみている。

 捜査1課の調べでは十数人は9月、たまり場にしている埼玉県戸田市
内のマンションの一室に古川さんら数人を監禁したという。その後、全
員が解放されたが古川さんだけ行方不明になり、知人が高井戸署に届け
た。

 一方、古川さんの右腕は10月4日、奥多摩町内の町道に落ちている
のが見つかった。9月中旬から下旬にかけて死亡し、その後切断された
とみられる。古川さんは勤務先の東京・六本木の飲食店でトラブルを抱
えていたといい、この捜査の過程で監禁事件がわかった。

 逮捕状を取った男たちの中には右腕発見後に海外に逃げた者もおり、
警視庁は国際刑事警察機構(ICPO)を通じて行方を捜している。

(11/25 12:05)

http://www.asahi.com/national/update/1125/012.html より引用
977底名無し沼さん:03/11/25 15:27
>>976
記事の歯切れが悪いね。なんか、裏事情がありそうだ。
有名人がらみとか? 政治家、芸能人・・・

六本木って恐いねw
東京人だけど、ほとんど行ったことないのよ。奥多摩の方が遥かに多い
978底名無し沼さん:03/11/25 21:44
次スレもたったことだし山と関係の無いカキコでも許して。

最近新聞やテレビのニュースでは風俗店のことを「飲食店」と呼ぶようになったみたいだね。
979底名無し沼さん:03/11/25 21:54
そういえば「特殊飲食店」という用語もあったね
980底名無し沼さん:03/11/25 22:02
パチンコ屋さんも「パーラー」とよぶよ。20年位前から。

青梅駅前のパチンコ屋さん、いつもまにかコンビニになったね。
あんなところで24時間営業やって商売になるのかな?
981底名無し沼さん:03/11/26 00:04
>>978
歌舞伎町ビル火災のときから?
それともその前からだったのかな。
982底名無し沼さん:03/11/26 10:10
そうそう、オレもその時に気が付いたよ。
いつ頃から始まったのかは知らないが。
たぶんマスゴミがヤクザの脅しに屈したのだろう。
983底名無し沼さん:03/11/26 10:18
精液を飲食する店なの>風俗店
子供に聞かれたら困るw

昔、トルコ風呂ってどういうお風呂って聞いたことあるからな
984底名無し沼さん:03/11/26 10:40
>>983
客が飲食するもんじゃないだろ

まぁ異米や黄金水を提供する飲食店もあるだろうがw
985底名無し沼さん:03/11/26 20:12
>>983
ザーメン屋さんだから飲食店なのレス。
986底名無し沼さん:03/11/26 20:29
白丸から海沢、大岳、馬頭刈と行って来ました。
素晴らしい山行でした。大岳から鍋割、大楢峠
へ行くルートはわかりずらいのでしょうか?
今度、海沢園地に車を置いて登ろうと思った
もので・・。
987底名無し沼さん:03/11/26 20:51
>>985
そういえば昔、あるラーメン屋でザーサイメンを頼んだら、店のババアが「ザーメン一丁!」
って叫んで嫌な気分になったことあるよ。
988底名無し沼さん:03/11/26 20:54
よぉく思い出して見ぃ。
入っていたのは本当にザーサイだったか
989底名無し沼さん:03/11/27 00:21
そういえばミルクザーサイだったような・・・
990底名無し沼さん
>>986
>大岳から鍋割、大楢峠へ行くルートはわかりずらいのでしょうか?
たしかにわかりずらい。登りは踏み後をたどって尾根上を高いところを目指して進めば
迷うことはないだろうが、下りは迷いやすい。一度迷って御岳の裏参道に出てしまった
ことがあったよ。どっちも大楢峠に出るので実害はなかったが。