1 :
底名無し沼さん:
∧m∧
(*゚ー゚) ヨユウデ2ゲットサセテイタダキマス。
U § つ
〇____ヽ
UU
3 :
底名無し沼さん:02/08/21 05:40
このスレ見て唐突に富士登山しようかなって思ったよ。
朝一で行って夕方暗くなる前に帰ってくる一人登山。
行く途中で吉野家の牛丼テイクアウトしようかしらん。
4 :
底名無し沼さん:02/08/21 07:43
スパッツ忘れんなよ!
必需品だ!
5 :
底名無し沼さん:02/08/21 08:04
ストックもな!
ダブルがお洒落だぞ!
ダブルストックの人で、やたら早足の人見かけるけど、
見てるとどうもストックの効果というより、
「ダブルだから速くなくてはいけない」みたいな強迫観念によって早足になっているだけのようにも見える。
7 :
底名無し沼さん:02/08/21 08:41
んで翌日四肢の筋肉痛に泣くと
足だけならまだ良かったのにね
8 :
底名無し沼さん:02/08/21 10:31
このスレを見て富士山登山を考えている初心者へ
夏の富士山登るのに必要なのは体力のみ
日本で一番空気の薄いところへ標高差1000m以上の往復をやる
(距離10km位)わけだから。普段2,3階登る階段でフウフウ言ったり、
平地を2,3km歩くだけで筋肉痛になるような基礎体力の無い人は、
1シーズン我慢して体力アップしましょう
疲労困憊二度と行くもんか から ああ楽しかったもう一度登ろう
に変身できます。道具は体力の消耗を少し抑えるかも知れませんが
元から無い体力を生み出してはくれません。
靴なんて履き古しのハイカットシューズで十分
新品の高価な登山靴なんて買って履いたら傷だらけになり
その上マメ作って泣き見ます
カッパも今後、春、秋と高山に行かないなら高価なゴアなんて
要りません。雨が降ったらあきらめてさっさと下山しましょう。
山は逃げません。次の機会にまた来れば良いのです。
雷雨になったら至急最寄の山小屋へ避難しましょう
雷雨の中を行動しないのは山の鉄則です。
よく安物は命に関わるなんて脅す奴いますがきっと用品屋の回
し者です。
カッパをケチった分化繊の下着に数千円投資するのは良しでしょう
山以外のスポーツ、日常生活で使えますから。
9 :
底名無し沼さん:02/08/21 10:36
_,,.. -─‐- .、.._.
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、 陽はまた沈む……。
/ \. しかし糞スレはagaる……。
,i´ `:、 富士山に糞尿か溜まる……。
/ ヽ. これが富士に登るDQNの世界……。
,i ,,,,;;::''''' i、
.i ,,,,;;::::::::::::::: __ i. /:::::::::::::::::,.;ゝ.
.i " __ :::: '"ゞ'-' l /:::::::_,.-‐''~ ,、人
| - '"-ゞ'-' ::::::... | _ /:,.;‐''~ ,.ィ‐'~ |~`―-
| ::::::: / \~~~``ー--ゥ'~ ,.;;-‐''~~ |, :-| |
| ( ,-、 ,:‐、 ミ彡 /::::::::`> ,.-''~.‐'~~-‐''~~.| .| | |
工___ ミミ|彡ム-''~~ーv'~ ~:::::;;;:: i-‐i |~~| | |
\===| __,-'ニニニ ミ-‐''~:::::_,.ィ''~~|~ ~~`|~ |T | |~I.| | |
\==|======i__ ヾニ二ミ>,-|~~`i'~I | | | | | |_,.+‐ !┴!―--'
\=|======|==|┴‐┐┐从 ,-、v-'~ 十''' |-‐'''~~~|| ,.. -‐''~~ ̄ ,,.;'~`i~`~`‐-,
||`i'~~`'~~'~~ミ―┼(`)‐i ̄~i→;;;;;/ ノヽ|~l ミ|'~::::::::::::__.|l'~ ;'`'`゜ ;;; `i _
|r'~ ミ |. |ゝ-'| |~l~`1;;;;;;;;;;;;;L!;;|,,,,.i'~''1~T~~  ̄|__,,,.....r-‐ミ ;; ;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;::| ̄
,;'~ ~~~`iー‐、二―--‐'~~コ:::::::::j. | | |エエエエ |:::::::ミ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
10 :
底名無し沼さん:02/08/21 13:31
登るなら今月いっぱいまでが理想でしょうか?
もうこの時期なら空いてますよね。特に平日なんかは。
11 :
底名無し沼さん:02/08/21 14:02
登るなら厳冬期だ
だからスレタイを良くみれ!あんたの自慢話なら余所でやっておくれ。
13 :
底名無し沼さん :02/08/21 15:30
須走口で登ろうと思ってます。
富士山登+下山の最中にある森にはスズメバチやマムシはいるのでしょうか?
その他の危険はありますか?
あの最後40分の森は、雨が降ったら川になるのですよね?
それにしても、底名無し沼さんって名前は不気味ですね。
14 :
2チャンねるで超有名サイト:02/08/21 15:33
15 :
底名無し沼さん:02/08/21 16:00
>>13 下山のときは砂払い五合目からブル道で降りてくれば、樹林帯をバイパス出来るよ。
17 :
┐(´ー`)┌ おてあげです:02/08/21 17:00
昨日富士山に登ってきました
0230 横浜発 途中、御殿場で吉野家にて並を食う
0530 須走口より登山開始
0830 頂上着(山小屋の方)
0900 気象観測所着
1000 下山開始
1230(?)須走口着
1300 どさん娘でラーメソを食らう
持ち物、服装
水500ml(下山途中で飲みきる)
バイク用カッパ(上着のみ使用)
トレーナー(着用せず)
ランニングシューズ(異臭付)
思いつきで登っちゃうような素人には下山の方が辛かったです
スキーとかしながら降りたい気分になりますた
台風後は必ず晴れる!
景色最高ですた
もう行く気はしないですが
18 :
底名無し沼さん:02/08/21 17:20
>>17 スパッツ持っていかなきゃだめじゃん
減点、減点。
19 :
底名無し沼さん:02/08/21 17:30
>>17 吉野家にて並を食うとどさん娘でラーメンを食うの間にずいぶん時間が開いているけど
その間は何も食わなかったの?
>>18 スパッツが必要だなんて知らなかったっす
>>19 普段から
朝飯(0730)→夜飯(1900)やってるんで問題はなかったです
ハンガーノックになったらやばいな、と8合目くらいで心配しましたが。
21 :
底名無し沼さん:02/08/21 17:52
>>17 >>20 下りで辛いと感じるのは、シャリバテの兆候かも
足元ふらつきだしますね
チョコでもかじりながら歩けば少し楽になったかも
水500mlで山頂往復とは、エコな人だね
22 :
底名無し沼さん:02/08/21 18:06
>>17 え?スパッツなんてなくても全然問題ないと思うんだけど・・・。
持っていったらイカンとまでは言わないけどさ。
今年、初めて登ったけれどさ、つけてるおじさんおばさんが多かったな。なんで?
俺の彼女は普段全然スポーツとかしない普通のOLなんだけどさ、
俺の反対を押し切って登山靴を買わずにアディダスの3980円のスニーカーと、
これまた俺の勧めを押し切って綿の普通の薄い靴下で登ってさ、
ま、下山の時に少し靴に砂が入って嫌そうだったけれど特に問題なさそうだったよ。
こっちは一応最高峰だからそれなりに備えていったのにあほらしかった。
ありゃ高所のハイキングだね。
登山と呼びきってしまうには躊躇するよ。
あ、スパッツについては雨が降らなかったから素人の女・スニーカー・コットン靴下でも問題がなかった、と補足しておく。
ただ、雨が降っても登山靴だったら大丈夫じゃないかな。
快適さを求めるならあってもいいかもね。
24 :
底名無し沼さん:02/08/21 18:18
>>22 スパッツジジババが多いのは、百名山なのと、
山道具屋で富士山登ると言ったために、店員に押し売り
されたから。買ったら使うでしょ、周りの皆も付けてるし。
25 :
底名無し沼さん:02/08/21 18:24
元々スパッツを持っている人なら、持って行っても不思議ではないと思われ。
自分は夏に使う気は起こらんけど。
26 :
底名無し沼さん:02/08/21 18:57
>>17 ランニングシューズ(異臭付)
異臭付って富士山名物・糞尿の沢にでも入ったの?
27 :
底名無し沼さん:02/08/21 19:01
わては、山ビルとマダニが苦手なもんで山行くときは必ず持っていく。
付ける付けないは別。
>>26 入ってませんょぅ
もとから臭いだけですょぅ
29 :
底名無し沼さん:02/08/21 19:34
俺は大砂走り下るときスパッツ付けててよかったと思ったけどなぁ。
30 :
底名無し沼さん:02/08/21 19:36
31 :
底名無し沼さん:02/08/21 19:41
だから〜 スパッツは持っていったがベスト。
そんなに重くね〜だろ。
下山コース、そのときの気象条件により必要性は大きく異なる。
32 :
底名無し沼さん:02/08/21 20:08
地下足袋にしる!!
砂利は入らんっ。
33 :
底名無し沼さん:02/08/21 20:22
>>22 がきっぽい。
天候に恵まれますた、とひとこと書け。
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
35 :
底名無し沼さん:02/08/21 20:26
>>25 雪山で足を守る大事なスパッツを、
夏の富士山なんかで傷つけたくありません。
肝心なときに破れたら大変。
36 :
底名無し沼さん:02/08/21 20:32
お金持ちだからシーズンごとにスパッツ取り替えるの!
冬山用・山ビル用・富士山用
37 :
底名無し沼さん:02/08/21 20:39
38 :
底名無し沼さん:02/08/21 20:48
今 天気はいいのか?
手元にある「富士山周辺、駿遠の山」(山と渓谷社)によると、
「細かい火山礫が靴の中に入り込むので、かかとまで覆う登山靴を履き、
スパッツを用意しておくと心強い。」
だそうです。
40 :
底名無し沼さん:02/08/21 21:18
>>39 ほら、解説書だって持ってれば安心くらいの
表現じゃないか。
必要とは書いてないね。
41 :
底名無し沼さん:02/08/21 21:21
昨年ブル道を下ったときはスパッツの必要を感じなかった。
前日霧雨がふったせいかな?
42 :
底名無し沼さん:02/08/21 21:24
43 :
底名無し沼さん:02/08/21 21:24
>>41 感じる訳無いよ。
元から必要なものではないのだから。
あ、昨年か。昨日と見間違えた。鬱
45 :
底名無し沼さん:02/08/21 21:47
今後このスレでは、富士山登山におけるスパッツの解説には、
「あれば安心」、「あれば心強い」を用いましょう。
「必需」、「必要」、「必携」等の誇大表現は、山道具屋の営業
行為とみなされます。
以上。
46 :
底名無し沼さん:02/08/21 21:49
御殿場口の大砂走りを三人で降りたけど、俺だけスパッツ着用で、あとの二人は無し。
その二人は、下山後ズボン捲り上げたら、ひざの裏まで埃で汚れてたけど、
俺は綺麗だった。
ただし、やはりゴアのスパッツとはいえ蒸れる。
47 :
底名無し沼さん:02/08/21 21:58
>>46 そりゃそうだよ。真冬に雪山から下りた後、
スパッツ外すと、ものすごく爽快感あるもん。
真夏にスパッツなんて蒸れて当然。
48 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:00
49 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:07
次回予告:
富士登山にゴアテックス雨具は必要か?
次々回予告:
ダブルストック対金剛杖使うならどっち?
50 :
2チャンねるで超有名サイト:02/08/21 22:07
51 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:08
スパッツには土踏まずのところがゴムのが多いけど、あれで富士山登ったら
一発で切れそうな気がするが。
52 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:12
>>51 何むきになってるの?
個人の判断で良いんじゃないの?
スッパッツはいた女に捨てられたの?
53 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:14
>>51 山道具屋は、あれは消耗品と言い切ります。
スペアのゴムを準備しましょう。
富士山には、ステンレスワイヤを用いた高価なやつを
お勧めします。
54 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:15
>>52 単に自分の持っているスパッツが切れないか心配しているだけだが。
裏読みしたがる君の方こそ何か魂胆があるのではないか。
55 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:19
>>54 52は、どうしても富士山でスパッツが使いたいのです。
許してあげてください。
56 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:24
許しますた
57 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:27
俺はあのゴムは使わないで、裏に隠しておいてるよ。
それでもぜんぜん大常備よ。
>>54 >>55 ばか?
個人の自由って書いてるじゃん
俺だったら砂走りや砂地では使うよ。
富士山じゃ無いけどヒルやダニがいるとこも使う。
59 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:29
富士山でスパッツ使うときって、雨天か
砂走り降りるときだけでいいんじゃない?
60 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:30
救う神なし。
62 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:33
そのとうり! 積雪期以外では同じ使い方をする。
粘着質だな。
スッパッツごときにこだわるなよ。
誰でも使う使わない自由に決めればいい事
ガムテが良ければガムテ、たびが良ければたび
ガムテのような粘着質さん。
64 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:39
スッパッツ
65 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:41
ファイトー、スッパッツ
66 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:41
60と61は、別人?
反対派は、何人
俺、個人の自由派
68 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:43
「スッパッツ、スィンコー」(東北の鉄道員談)
さすがにガムテはヤダ。貧乏くさい。
70 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:45
>>52 君は個人の自由派というより、スッパッツ派だ。
これから板を通して「52@スッパッツ派」と名乗りなさい。
71 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:47
一番貧乏くさいのはコンビニ袋+ガムテだな。
そこまでするならスッパッツ買えよって言いたい。
>>70 アホだね。スッパッツに粘着する君がわからんよ?
おらーこんな事どーでもいい事だよ。
73 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:51
>>52 自分が一番粘着していることに気づかない罠。
75 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:53
>>72 本当にどうでもいいことと言いきれるのか。
神に向かって宣誓できるか。
どうだ。
勝手にやってな(^^;
じゃーね。
相手する価値無いから・・・・・
77 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:57
>>52 意外と骨のないヤツじゃったのう。
しかし、去る者を引き留めるのも無粋というものじゃ。
52君よきちんとスッパッツを履いて寝たまえよ。
78 :
底名無し沼さん:02/08/21 22:57
>>67=52
反対派:0名
個人の自由派:52以外全員
個人の自由と思わせて、他人がスパッツ不要と言うのが
我慢できない:52一名
ということじゃないの。
79 :
底名無し沼さん:02/08/21 23:01
それより24TVのネタは解明したの?
80 :
底名無し沼さん:02/08/21 23:02
81 :
底名無し沼さん:02/08/21 23:03
82 :
底名無し沼さん:02/08/21 23:07
不要者いなかったけ?
83 :
底名無し沼さん:02/08/21 23:07
59の言う通り、砂走り以外では不要。
と、初めて富士山に行くときに、富士山向けと
棚に書いてあった短いスパッツを買ってしまっ
たのは自分。
一度も使わずに、試しにつけてみたら、ゴムが
切れてました。捨てましたです。
結局、雪山以外でスパッツを使ったことないで
す。
84 :
底名無し沼さん:02/08/21 23:12
お!
>>17の報告がすごくためになります!
自分も朝一でいって午後に降りてきて日帰りで行こうかなと思ってるんですよ。
そういえば、数年前に、八ヶ岳を数日間のんびり登って
たとき、若いカップルなんだけどもカンカン照りの日に
雪山で使うようなゴアのガッチリとしたスパッツをつけ
て登ってきたので、皆の目が点になりました。
どこでどう裾が汚れるのか。。。
身につけているもの全てが新品だったので痛々しかった。
86 :
底名無し沼さん:02/08/21 23:43
最終的に個人の自由って意見が全員なの?
長いムダレスだったな。
87 :
底名無し沼さん:02/08/22 00:10
どっちがいいですかね?あまり登山などしないもので・・・
普段履き慣れないトレッキングシューズ(=新品ではない)
日頃よく履くジョギング用の軽いシューズ
富士山に登る予定です。恐らく自衛隊上がりのヤシと
登るので迷彩服を着てると思います。見かけたら2ch〜
と叫んでください。
>>86 うんにゃ、初心者煽って必要とはいえない物まで買わせようとする、
道具フェチが出にくい雰囲気が形成されたと思うよ。
で質問なんだけど、初心者の富士山登山のためにゴアの雨具は必要
だと思う?
もちろん、その後は登らない、またはシーズンの富士山にしか登らない
と限定してね。
90 :
底名無し沼さん:02/08/22 00:26
>>87 登るコースくらいは書いた方が、良いアドバイス受けられる
と思います。
そのトレッキングシューズが足にあってるなら、そっち使った
方が良いとは思いますが。
91 :
底名無し沼さん:02/08/22 00:34
>>89 だったらビニールカッパでいいんじゃないの?(7月8月限定)
雨降るかわからないしね。一度だけって限定だったら。
しかし、他山も登る予定だったら話違うがね。
個人の経済力の問題だよ。定職ついてるんだったら。ゴアでも良いんじゃない。
他のスポーツで使うんだったらゴアで良いと思うよ。
あ、雪かきや犬の散歩(大型犬)するんだったらゴアすすめる。
92 :
底名無し沼さん:02/08/22 00:38
他人が何買おうが問題無いけど?
富士山登るにゴア買っても良いんじゃないの?
えっと、それではもう少し詳しく。
ひとまず、使おうと思ってる靴が2種類あるのですが、
・普段履き慣れないトレッキングシューズ(新品ではないが履いた数は数えるほど)
・日頃よく履くジョギング用の軽いシューズ
トレッキングシューズは持っているのですがあまりヒドイ登山道なら
日頃履き慣れたほうがいいのかなとも思います。
登ろうとしているコースは富士宮口から頂上まで。
最初から天気の様子があまり良くなければ、断念するつもりでいます。
94 :
底名無し沼さん:02/08/22 02:23
ここがアイフルCMの男がいる。
登山靴でもさわいでるみたいだが。
アイフル仲間募集中
95 :
底名無し沼さん:02/08/22 07:57
俺、金持ちだから道具に糸目をつけん!
富士山へ行くのに何が必要か教えてくれ。
ただし、ヘリのチャーターって無しよ!
96 :
底名無し沼さん:02/08/22 08:03
97 :
底名無し沼さん:02/08/22 08:25
>>95 野口健ガイド料(一口壱百萬円、サイン入りチョモランマの
人参込み)
98 :
底名無し沼さん:02/08/22 08:28
有り余るお金でフィットネス倶楽部で体力をつける。
つぎにショップへ行き、店員に言われるままに装備を色々買い揃えてみる。
さらにキャンピングカーを買い富士スカイラインで駐車場まで行く。そこで2日くらい滞在(高山病対策)。
食事は雇ったコックに作らせる。
腹ごしらえが済んだらいよいよ出発。
とりあえず行ける所までは馬に乗っていく。
次に(以下略)
99 :
底名無し沼さん:02/08/22 08:35
野口健さんより三浦雄一郎さんのほうが良いのでは?
100 :
底名無し沼さん:02/08/22 09:54
>>87 岩場も多いから踝まで覆うトレッキングシューズがいいぞ。
夜散歩して履き慣らしとけ。
102 :
底名無し沼さん:02/08/22 10:25
>>17 >0530 須走口より登山開始
>0830 頂上着(山小屋の方)
本当かよ?須走口3時間ってえらい早いな!
俺、昨日富士宮口から登ったけど、
0708 登山開始
0723 6合目
0815 新7合目
0913 元祖7合目
0954 8合目
1046 9合目
1121 9.5合目
1222 登頂 (所要時間:5時間14分)
1254 観測所
1500 下山開始
1800 5合目戻る
103 :
底名無し沼さん:02/08/22 10:30
吉野家の牛丼もちゃんとフタして登ったら
途中でパーン!とフタがぶっ飛びますかね?
104 :
底名無し沼さん:02/08/22 10:30
>>101 良かったね、2ちゃんでは「金持ち」になれて。
でも、君の発想がたぶん一番貧困だと思うよ。
105 :
底名無し沼さん:02/08/22 11:51
∫∫∫
人 ∫
. ∫(ミ . ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ミ ゚д゚) < 糞スレはagaる…富士山に糞尿か溜まる…これが富士に登るDQNの世界…。
∫(ミ. ミ ) \_____________
(ミ. ミ 神 ) ∫
(ミ. ミ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
107 :
底名無し沼さん:02/08/22 12:28
>>106 あんたは玄人ってか?
そういえば玄人女も登っていたらしい。
山登りは競争じゃねえよ!
108 :
底名無し沼さん:02/08/22 13:13
>>106 若いんだね。何かスポーツやってるでしょ?
>>107の知ってる山登りだけが山じゃないってことで
>>107 いえ素人ですょぉ
言ってみたかっただけです
競争じゃないことはわかってますが。。。
山登りなんて初めてでしたし どうペースを作ればいいかわからなかったのでm(_ _)m
>>108 最近はなーもやってないです
>>106 そういう登り方は夏の天候が良いときの富士山だから出来ることであって人に自慢することではない。
他の山も登ってみなさい。(20kgくらいのザック背負ってね)
富士山より良い所たくさんあるから。
べつに競争したって構わないと思うけど。ひとそれぞれだし。
自分との競争、とか言うとキザだけど。
>>111 暑いときの富士山を3時間で登れるヤシが20kgくらい背負えないわけないと思われ
>>106さんのリンクの、どれを信じたんでしょうか。
高山病、やっぱ一気に登るのがいいんだろうなあ・・・
体の疲労はまだいいとして、頭痛嘔気はホントにイヤン
114 :
底名無し沼さん:02/08/22 14:07
>>106はかなり体力がある奴だとみた。
もしかしてブルドーザーの運転ができるのか?
>>111 >そういう登り方は〜
ぇぇ、わかってます。
おいら、初めて山というものに登ったんで興奮状態なのではないかと。
他の山も、、、今はお腹いっぱいなんで暫くは遠慮します
また暇になったらどっか逝くかもしれませんが。
>>112 じゃぁ自分との競争です(w
荷物ですが20キロなんて重くて嫌です
今、計ってみましたが今回のは4キロくらいですた
>>113 すみませぬ
高地のアウェイって項目です
>>114 ブルは使ってないですょぅ
116 :
底名無し沼さん:02/08/22 16:53
つまりおてあげさんは、
高山病にかかるのに時間がかかるのなら、
そのかかる前に登って降りてきちゃえばいいじゃん!
っていう発想ですな。
117 :
底名無し沼さん:02/08/22 17:03
特定の条件のレスが付くと、過疎板にも関わらず、
すぐ下がってしまうスレはここですか?
118 :
おとーさん:02/08/22 17:06
加藤家家訓:
人のタイムを批判する奴は、自分のタイムを他所で自慢シー。
119 :
底名無し沼さん:02/08/22 17:12
そんなにタイム気になるんだったら、マラソン登山やれば?
ほらほら下がってきましたね。
>>115 なるへろ、サンクスコ。参考になりますた。
>>111 俺、先日霧雨の飛騨沢上部で、Tシャツ、短パン、ウエスト―ポーチ
の白人にーちゃんに追い越されたぞ。まあ少し辛そうな顔してたけど。
山頂に営業小屋のある北アルプスなんかだったら、装備なんて適当でも
よっぽどのアフォでない限り真夏なら死なないよ。
ちなみに当方、単独幕営縦走の装備を担いでたけど20kgも無いぞ。
軽量化の努力もっとしろよ。ザックの重さ自慢なんかすんな。
道具屋に言われて物買いすぎてんじゃないの?
122=109=112ですた。
>>124 そんなレスじゃダメダメじゃん
126 :
底名無し沼さん:02/08/22 18:57
富士宮口から山頂に登って、富士宮口8合目まで降りて、御殿場口に迂回して、
うわさの山小屋=赤岩8合目で朝食を取って、御殿場口を6合目まで下って、
宝永山→富士宮口に出ました。
御殿場口を下山するときからガスで視界が見えず不安でした。
富士宮口8合目で、赤岩8合目から山頂に登ったと話している人がいました。
店の人がやさしいということでした。この人は、富士宮口新5合目→8合目→
赤岩8合目で宿泊→山頂→赤岩8合目(御殿場口7合9勺)→富士宮口8合目
と来て、富士宮口8合目から下山の人のようです。
私は下山の時、富士宮口8合目から赤岩8合目のある御殿場口7合9勺に行き
ましたが、富士宮口8合目にはブルドーザー口危険と書かれてました。
確かにブルドーザー口に迷い込んだら大変です。ブルドーザー口と赤岩8合目
の分岐点に赤岩8合目の看板があり、階段があります。看板を見落とさないよ
うに注意する必要があります。
山小屋の人はやさしいという感じも持ちました。
肝心の登山道、御殿場口7合9勺から山頂ですが、これはわかりません。
来年、富士宮口から普通に山頂に登って、富士宮口8合目まで降りて、赤岩8
合目に泊まって、山頂に登ってみたいと思いました。
山頂を2回登る。体を鍛えないと。
127 :
底名無し沼さん:02/08/22 19:16
ゴア以外の防水透湿素材を使ったカッパは、
富士山でも大丈夫でしょうか?
いろいろ調べているのですが、価格差が結構大きいので。
128 :
底名無し沼さん:02/08/22 20:10
富士宮から3時間だったらわかるけど
須走口から3時間なんて・・・
バイクで登ったの?
129 :
底名無し沼さん:02/08/22 20:31
バイクならもっと早いと面割れ。
130 :
底名無し沼さん:02/08/22 20:37
須走口って、混んでないときは、5合目から8合目まで3時間30分、
8合目(河口湖と合流)からは2時間が標準といわれていますから、普
通の人の倍近く早く歩ける競歩の達人。
今週末登ろうと思ったけど、降られそうですね・・
132 :
底名無し沼さん:02/08/22 20:55
バイクなら100時間たっても登れません!
133 :
底名無し沼さん:02/08/22 21:16
ブル道、オフロードで登ってたな。
捕まってもしらないよ。
134 :
底名無し沼さん:02/08/22 21:17
誰に捕まるの?
135 :
底名無し沼さん:02/08/22 21:37
風間深志がエベレスト逝く前に、バイクで登った記録を読んだ記憶が
あるのですが。勘違いだったらすいません。
136 :
底名無し沼さん:02/08/22 21:53
ときどきMTB担いで登ってる人見かけるけど、どこで乗ってるの?
山頂でも引いたり担いでいるところは見るけど、乗っているのを見たこと無いよ。
乗って走れるところって、あんまり無いと思うけど、どうなんだろう?
それこそ下りでブル道ならいいかもしれんが...
137 :
底名無し沼さん:02/08/22 22:03
今週末はやばいんじゃない?天気。
経験者の人。どうよ?
雨はカッパを着ればいいが、風はどうしようもない。
139 :
底名無し沼さん:02/08/22 22:39
>>137 何を見てやばいんじゃないと思うのですか?
今週末登ろうと思うのですが、平均的な天候でしょうか?
気になります。
140 :
底名無し沼さん:02/08/22 22:59
141 :
底名無し沼さん:02/08/22 23:11
ちくしょう、2週連続で登山見送りだよ!
富士山なんて展望が良くなきゃツマンナイ山だから
9月に登ることにする。
142 :
底名無し沼さん:02/08/22 23:26
初心者にとって、9月の頭が最後のチャンスになりそうだね。
143 :
底名無し沼さん:02/08/22 23:42
山室はいつまで営業しているのでしょうか?
144 :
底名無し沼さん:02/08/23 04:24
9月初旬に富士山に初めて登ろうと思っています。(女2人)
5合目あたりの山小屋で1泊、翌早朝からスタートする予定です。
5合目あたりの小屋で、ここはやめとけ、というところはありますか。
>>145 ごめんなさい。5合目の山小屋、145のサイトに思いっきり載ってました。
でも、次の日のことを考えると、少しでも登ってから泊まることをお薦めします。
そのほうが絶対楽なような気がするので。
>>145-146さんありがとうございます。
初めは146さんのおっしゃるとおり「8合目で1泊→早朝登頂」を考えていたのですが、
高山病スレでアドバイスをいただき、考え直したんです。
頭痛もちなもので、あの苦しみはどんな疲労よりも耐え難いかと・・・。
しかし9月って時間的にいいバスがないですね・・・(東京方面夕方発)
8月発に変更するかな。
>>147 146です。頭痛もち、なんですね。その苦しみ、本当に分かります・・・
実は私も”頭痛もち”で、富士登山中、高山病に襲われました。
頭痛、吐き気、寒さでダウン寸前でした。
でも襲われたのは8合目からで、それまでは何ともありませんでしたよ。
いい登山になるといいですね!
149 :
高山病スレの:02/08/23 07:21
>佐藤小屋の食事は凄かった。なんと鴨鍋!ビールで乾杯し、幸せ一杯。
佐藤小屋は山小屋とは言わないから。 旅館と言うんだよ!
151 :
底名無し沼さん:02/08/23 08:39
152 :
底名無し沼さん:02/08/23 15:18
アイフルみたいなカッコでで山に登る人が居るのはここですか?
ど〜する?アイフル
153 :
底名無し沼さん:02/08/23 15:49
今日富士山登った2ちゃんねるの人いるかな?
寒そうだね。今日は。凍えてそう。
154 :
底名無し沼さん:02/08/23 19:16
155 :
底名無し沼さん:02/08/23 19:56
電流が新造とおらなきゃ、新造止まらないらしいよ。
156 :
底名無し沼さん:02/08/23 20:39
直撃雷なら一発アポーンね!
普通の人はショック死するんだよ
158 :
底名無し沼さん:02/08/23 20:59
佐藤小屋ってじーさまと孫の?高校生がいるところだっけ?
159 :
底名無し沼さん:02/08/23 21:56
小屋と小屋の中間地点とかでカミナリに会うのは正直怖いな。
一瞬命を覚悟しそう。山のカミナリって音とか迫力が全然違うし。
160 :
底名無し沼さん:02/08/23 22:23
EPIガス持って行って、使える場所はありますか?
山頂や途中の休憩で、カップめんや温かいコーヒーを飲みたいんだけど、
荷物軽くするために山小屋の食事をとるかどうか迷っています。
161 :
底名無し沼さん:02/08/23 22:25
>>160 ストーブ使う場所ならいくらでもあけど、俺なら持ってかない。
かといって山小屋でも食事しない。
すべて行動食のみ
162 :
底名無し沼さん:02/08/23 22:30
あいふる〜
163 :
底名無し沼さん:02/08/23 22:34
あ、あなたが最近有名なアイフル登山家さんですか?
164 :
底名無し沼さん:02/08/23 22:37
>>160 別にどこでも使えるが。
今年登ってみて思った。山小屋の食事は絶対とるな(佐藤小屋は除く)。
夜はレトルトカレーと一杯のお茶のみ(カレーどころかお茶のお代わりも
不可)。朝の弁当は梅干しに漬け物と佃煮だけ。こんな食事で八ヶ岳の
小屋より料金が高いなんて、絶対に納得できない。
165 :
底名無し沼さん:02/08/23 22:46
>>160 盆に行って来たが、暖かいコーヒーよりも冷たいスポーツドリンクをがぶ飲みしたくなったよ
167 :
底名無し沼さん:02/08/23 22:47
富士山に登るなら100均の商品で十分ですな。
懐中電灯、予備電池、カッパ、靴下、軍手、Tシャツ、食料、飲料
タオル、日焼け止めクリーム、ごみ袋、絆創膏・・・
沼津駅南口前の富士急デパートの5階にダイソーがあるからそこで十分。
御殿場や富士吉田(大月)にはダイソーないんかな?
靴は神戸の噂の280円スニーカーでも登れんことはないでしょう。
168 :
底名無し沼さん:02/08/23 22:58
でた〜
アイフル〜
169 :
底名無し沼さん:02/08/23 23:03
>164
悪いことは言わん。
御殿場口、赤岩八合館や素走口、太陽館に泊まってみろ。
それからもう一度カキコしてくれ。
170 :
底名無し沼さん:02/08/23 23:08
富士山登山なんて言うなよ!
※ ハ イ キ ン グ !
171 :
底名無し沼さん:02/08/23 23:12
違うね!
※散歩!
>>169 悪いが中部地方在住なんで、富士宮口しか使えんのだわ。
佐藤小屋についてはあくまで伝聞。でも夏の稼ぎ時以外でも開いて
いるのはここだけなんで、山小屋といえるのはここだけといっても
いいのでは?
こんど5月に登ろうと思うので、その時は佐藤小屋使わせてもらうよ。
173 :
底名無し沼さん:02/08/23 23:26
>山小屋といえるのはここだけといっても
違うね!
※旅館!
小六の時の装備。
足元・ハイカットのバスケットシューズ。
薄手のハイソックスと厚手のソックス重ね履き。
下着は綿。
ジャージ上下にゴム引きのセパレートの雨具。
防寒対策は忠実屋で売っていたジャンバー。
こんなもので登りました。
175 :
池田館のバイトのアンチャン:02/08/24 00:06
>>164=
>>172 富士宮口?十分じゃん。
八合目からの迂回路使えば御殿場口にあっという間に出られる。
でもさ、富士宮口ってアクセス良くないのに。
御殿場口や須走口のほうがよっぽどアクセスがいい。
それと佐藤小屋は吉田口だよ。
5月は閉まってるときがあるよ。
今年行ったときは閉っていた。
176 :
底名無し沼さん:02/08/24 00:14
俺、
足元・オニズカのバッシュ
薄手のソックス
下着はもちろん綿
上は学校の体操服(長袖)
下ジャージ
雨具,ビニールのレインコート
防寒対策なし
途中で雨降って,非常に寒かった・・・・
まじ、死ぬかとちょっと思った。
帰宅後40度の熱出して,一週間ダウン
親の無知により散々の山登りとなった。
防寒具必要って学校で行ってた。母親「何言ってるの、こんな暑いのに必要無いでしょ」
この一言で体操服一枚富士登山・・・・
177 :
底名無し沼さん:02/08/24 00:18
>176
大丈夫!君はまだましなほう。
俺、ハイヒールにノースリーブで登ってるバカ見たことある。
それも7合目だったからな。上までいったんだろうか?
178 :
底名無し沼さん:02/08/24 00:20
179 :
底名無し沼さん:02/08/24 00:21
>176
宗教登山の昔は、木綿の白装束にワラジ履き。
もちろん、お助け小屋も無かった。
180 :
底名無し沼さん:02/08/24 00:29
木綿の白装束より軽装だったかも
まー役に立たないビニールコートはあったが
181 :
底名無し沼さん:02/08/24 00:45
過去ログ見れないもので、ガイシュツだったらごめんなさい。
閉山以降に富士に上りたいのですが、トイレとかどうなっているかご存じですか?
ちょっと野●●には抵抗があるもので。
182 :
底名無し沼さん:02/08/24 01:48
_,,.. -─‐- .、.._.
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、 陽はまた沈む……。
/ \. しかし糞スレはagaる……。
,i´ `:、 富士山に糞尿か溜まる……。
/ ヽ. これが富士に登るDQNの世界……。
,i ,,,,;;::''''' i、
.i ,,,,;;::::::::::::::: __ i. /:::::::::::::::::,.;ゝ.
.i " __ :::: '"ゞ'-' l /:::::::_,.-‐''~ ,、人
| - '"-ゞ'-' ::::::... | _ /:,.;‐''~ ,.ィ‐'~ |~`―-
| ::::::: / \~~~``ー--ゥ'~ ,.;;-‐''~~ |, :-| |
| ( ,-、 ,:‐、 ミ彡 /::::::::`> ,.-''~.‐'~~-‐''~~.| .| | |
工___ ミミ|彡ム-''~~ーv'~ ~:::::;;;:: i-‐i |~~| | |
\===| __,-'ニニニ ミ-‐''~:::::_,.ィ''~~|~ ~~`|~ |T | |~I.| | |
\==|======i__ ヾニ二ミ>,-|~~`i'~I | | | | | |_,.+‐ !┴!―--'
\=|======|==|┴‐┐┐从 ,-、v-'~ 十''' |-‐'''~~~|| ,.. -‐''~~ ̄ ,,.;'~`i~`~`‐-,
||`i'~~`'~~'~~ミ―┼(`)‐i ̄~i→;;;;;/ ノヽ|~l ミ|'~::::::::::::__.|l'~ ;'`'`゜ ;;; `i _
|r'~ ミ |. |ゝ-'| |~l~`1;;;;;;;;;;;;;L!;;|,,,,.i'~''1~T~~  ̄|__,,,.....r-‐ミ ;; ;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;::| ̄
,;'~ ~~~`iー‐、二―--‐'~~コ:::::::::j. | | |エエエエ |:::::::ミ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
183 :
底名無し沼さん:02/08/24 02:25
184 :
底名無し沼さん:02/08/24 03:38
野糞犬
185 :
底名無し沼さん:02/08/24 06:49
今週末の富士山はどうなるか?天気はあんまり良くないみたいだね。
来週の平日は天気いいみたいよ〜ん
186 :
底名無し沼さん:02/08/24 09:42
187 :
底名無し沼さん:02/08/24 10:25
閉山後殆どの小屋閉めるんで野糞覚悟
嫌だったら五合目でしっかり出してけば問題ないしょ
188 :
底名無し沼さん :02/08/24 10:28
閉山以降に登るのにまずトイレの心配って、技術体力のほうが・・・
記憶によると、、
8月26日位で頂上の山小屋はおわり。
それから順番に閉まって行って
最後の5合目の山小屋は10月終わりまでやってる。
190 :
底名無し沼さん:02/08/24 11:55
まじ?
27日に登ろうと思ってるんだけど・・・。
やってるのかな?微妙だな〜〜。
どうやって調べたらいいんだろう。トホホ。
191 :
底名無し沼さん:02/08/24 11:56
明日昇りなさい。
デブでも登れたんだから・・・・
192 :
底名無し沼さん:02/08/24 11:59
>>190 ガイドブック買え。ネットで調べるも由。
小屋の連絡先見ろ。
電話で直接聞け。
こんなことがわからないなら、外歩かないほうがいいよ。
193 :
底名無し沼さん:02/08/24 14:27
登山者が少ないと話題の御殿場口だが、21日午後5時30分から6時30分に
私は御殿場口から下山したが、すれ違った登山者が20人いた。
20歳前後のの若者だが女性が多かった。大学のサークル? 地元の青年団?
21日の山頂の山小屋5軒のうち富士宮口2軒は閉めていたから、河口湖口の山
小屋の3つ(山口屋・東京屋・扇屋)のとこかに泊まったのだろう。
今の山頂の3つの山小屋は空いていてお勧めでしょうか?
194 :
底名無し沼さん:02/08/24 14:29
↑午後5時30分から6時30分は山頂から下山の途中です。
20人は、約20人です。
いろいろご意見ありがとうございます。
さんこうになりました。
196 :
底名無し沼さん:02/08/24 16:12
・富士山オフ会
富士山についての熱い想いを語ったり、富士山や富士山登山について
みんなで学びましょう。
日時:9月7日(土)午前11時〜
集合場所:須走口5合目富士急行バス停
集合後、バス停前の東富士山荘で1時間程度、オフ会。
オフ会終了後、希望者で山頂まで登山。この日、須走口の太陽館、河口
湖口の東洋館・太子館・元祖室が営業していますから、ご来光登山も可
能です。
*御殿場駅から5合目までバスがあります。
197 :
底名無し沼さん:02/08/24 16:15
第2部、短期間に1000以上のレスになって、スレッドがみられなく
なりました。これはオフ会はウザイという人がいるようです。
198 :
底名無し沼さん:02/08/24 16:16
HPを持っている小屋を見ると、閉館は頂上富士館は8月24日、
頂上山口屋は8月25日となっているね。
去年、8月の末に富士宮口から登った人の話では元祖7合目館も
閉まっていたとのこと。
199 :
底名無し沼さん:02/08/24 16:21
21日には頂上富士館閉まっていました。
200 :
底名無し沼さん:02/08/24 16:31
去年、8月28日に富士宮口から登った。
7合目以降で開いていたのは、新7合目と、9合目の山小屋の2つだけだった。
山じまいの後はブルで荷揚げをしないみたいで、ペットボトル飲料は売り切れていた。
201 :
底名無し沼さん:02/08/24 16:35
202 :
底名無し沼さん:02/08/24 16:38
_,,.. -─‐- .、.._.
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、 陽はまた沈む……。
/ \. しかし板違いの糞スレはagaる……。
,i´ `:、 富士山に糞尿が溜まる……。
/ ヽ. これが富士に登るDQNの世界……。
,i ,,,,;;::''''' i、
.i ,,,,;;::::::::::::::: __ i. /:::::::::::::::::,.;ゝ.
.i " __ :::: '"ゞ'-' l /:::::::_,.-‐''~ ,、人
| - '"-ゞ'-' ::::::... | _ /:,.;‐''~ ,.ィ‐'~ |~`―-
| ::::::: / \~~~``ー--ゥ'~ ,.;;-‐''~~ |, :-| |
| ( ,-、 ,:‐、 ミ彡 /::::::::`> ,.-''~.‐'~~-‐''~~.| .| | |
工___ ミミ|彡ム-''~~ーv'~ ~:::::;;;:: i-‐i |~~| | |
\===| __,-'ニニニ ミ-‐''~:::::_,.ィ''~~|~ ~~`|~ |T | |~I.| | |
\==|======i__ ヾニ二ミ>,-|~~`i'~I | | | | | |_,.+‐ !┴!―--'
\=|======|==|┴‐┐┐从 ,-、v-'~ 十''' |-‐'''~~~|| ,.. -‐''~~ ̄ ,,.;'~`i~`~`‐-,
||`i'~~`'~~'~~ミ―┼(`)‐i ̄~i→;;;;;/ ノヽ|~l ミ|'~::::::::::::__.|l'~ ;'`'`゜ ;;; `i _
|r'~ ミ |. |ゝ-'| |~l~`1;;;;;;;;;;;;;L!;;|,,,,.i'~''1~T~~  ̄|__,,,.....r-‐ミ ;; ;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;::| ̄
,;'~ ~~~`iー‐、二―--‐'~~コ:::::::::j. | | |エエエエ |:::::::ミ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
203 :
底名無し沼さん:02/08/24 16:38
>>201 過疎板とは思えないほどのレスでしたね。
204 :
底名無し沼さん:02/08/24 17:12
河口湖口の山小屋で女性に人気があるのは雲上閣でしょうね。
仕事の都合で9月はじめに登らなければならなくなりそうです。
山小屋閉まってそうですね。でも、富士って隠れる場所がないから、どこから見ても丸見
えじゃないですか。うちのグループでは野○○対策としてポンチョを着てしゃがむ
ということを考えていますが(マジに)、みなさん富士の野○○は、どうしている
でしょうか。
206 :
底名無し沼さん:02/08/24 20:08
持って帰れよ。
207 :
底名無し沼さん:02/08/24 20:29
>>181 俺も来週〜天気のいい日に初めて登ろうと思ってるんですよ。
ウンコ問題はやはり、デリケートな問題だけに考えますよね。
208 :
底名無し沼さん:02/08/24 21:12
小屋閉めるときって、トイレのタンクの栓も抜いて、
白い川が出来るのですか?
だとすると、9月に登ると、くさいのですか?
209 :
底名無し沼さん:02/08/24 21:13
210 :
底名無し沼さん:02/08/24 22:03
僕のお前がいけ
211 :
底名無し沼さん:02/08/24 22:05
212 :
底名無し沼さん:02/08/24 23:24
はい。
アフォとちやうよ! ダラ です。
214 :
底名無し沼さん:02/08/25 00:01
下山後の交通について質問があります。
御殿場口から後御殿場駅まで移動するのに、
9月になるとバスがもう出ていないようなのですが、
タクシーは呼んだら来てもらえるのでしょうか。
215 :
底名無し沼さん:02/08/25 00:07
>214
客だもん。くるよ。
河口湖・富士吉田口を使う人!!
くれぐれも8合目から間違えて須走口に降りてこないで!!(切実)
218 :
底名無し沼さん:02/08/25 00:43
>217
あはは、漏れも間違えて200mほど下った。
その200m引き返すのがしんどかったyo。
219 :
底名無し沼さん:02/08/25 00:53
>>214 御殿場口には公衆電話もあるし、御殿場タクシーともう1社(伊豆急行タクシーだったかな)
のフリーダイヤルの電話番号も書いてあるからタクシーを呼ぶのには困らないよ。
220 :
底名無し沼さん:02/08/25 01:59
>>219 ありがとう!
御胎内温泉健康センターに寄って行こうと思ってるので、タクシーが都合(・∀・)イイ!!
調べたところ、御殿場口→御殿場駅は\5,000くらいとか。
けっこうかかるんですね〜。
221 :
底名無し沼さん:02/08/25 02:09
23日に須走口からのぼった。生理中の彼女と一緒だったので
ゆっくりすぎて山頂まで8時間かかった。
頂上は15時半で7度(実測)体感2度。モンベルのレイントレッカー
というゴアもどきのカッパだっけど快適だった。このカッパは以外と
良かった。のぼりは半分雨、下りは全部雨で上りの五合目から
六合目は着たり脱いだりで六合目からはずっと着ていた。
頂上ではびんびんに元気だったのに砂走りで一気に足腰の筋肉を
やられた。雨で砂が重くなって辛いのか体力の問題なのかは
わからない。砂走りのあとの暗く霧の立ちこめた恐ろしい森を、
LEDヘッドランプで標準20分のところ35分かけ乗り越え
五合目に戻ってきた時19時35分。登山道と下山道の分岐地点で
自衛隊の方々100人ぐらいとすれ違った。これから頂上に行くと言う
ことだった。私の地元近くの海上自衛隊は海が荒れると演習に
出ていたので今日は演習日和なのかと、ふと思ったりした。
今回の富士登山、とにかく景色はずっと真っ白で溶岩の岩や
砂利ばっかり。山頂(厳密には違う)まで行ったと言う達成感のみで
何も楽しくなかった登山でした。
長文スマソ
222 :
底名無し沼さん:02/08/25 15:49
さあ、今週が8月最後の登山です。
登りたい人は、極力今週中に登ることをお薦めします。
223 :
底名無し沼さん:02/08/25 18:40
さあ、そろそろうんこ流しが始まりまする。
224 :
底名無し沼さん :02/08/25 19:28
・富士山オフ会
富士山についての熱い想いを語ったり、富士山や富士山登山について
みんなで学びましょう。
日時:9月7日(土)午前11時〜
集合場所:須走口5合目富士急行バス停
集合後、バス停前の東富士山荘で1時間程度、オフ会。
オフ会終了後、希望者で山頂まで登山。この日、須走口の太陽館、河口
湖口の東洋館・太子館・元祖室が営業していますから、ご来光登山も可
能です。
*御殿場駅から5合目までバスがあります。
225 :
底名無し沼さん:02/08/25 19:30
先週、富士宮口から山頂までやっと登りました。
オフ会で、他の登山道のお話もお聞きできればと楽しみにしています。
226 :
底名無し沼さん:02/08/25 19:31
227 :
底名無し沼さん:02/08/25 19:34
_,,.. -─‐- .、.._.
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、 陽はまた沈む……。
/ \. しかし板違いの糞スレはagaる……。
,i´ `:、 富士山に糞尿が溜まる……。
/ ヽ. これが富士に登るDQNの世界……。
,i ,,,,;;::''''' i、
.i ,,,,;;::::::::::::::: __ i. /:::::::::::::::::,.;ゝ.
.i " __ :::: '"ゞ'-' l /:::::::_,.-‐''~ ,、人
| - '"-ゞ'-' ::::::... | _ /:,.;‐''~ ,.ィ‐'~ |~`―-
| ::::::: / \~~~``ー--ゥ'~ ,.;;-‐''~~ |, :-| |
| ( ,-、 ,:‐、 ミ彡 /::::::::`> ,.-''~.‐'~~-‐''~~.| .| | |
工___ ミミ|彡ム-''~~ーv'~ ~:::::;;;:: i-‐i |~~| | |
\===| __,-'ニニニ ミ-‐''~:::::_,.ィ''~~|~ ~~`|~ |T | |~I.| | |
\==|======i__ ヾニ二ミ>,-|~~`i'~I | | | | | |_,.+‐ !┴!―--'
\=|======|==|┴‐┐┐从 ,-、v-'~ 十''' |-‐'''~~~|| ,.. -‐''~~ ̄ ,,.;'~`i~`~`‐-,
||`i'~~`'~~'~~ミ―┼(`)‐i ̄~i→;;;;;/ ノヽ|~l ミ|'~::::::::::::__.|l'~ ;'`'`゜ ;;; `i _
|r'~ ミ |. |ゝ-'| |~l~`1;;;;;;;;;;;;;L!;;|,,,,.i'~''1~T~~  ̄|__,,,.....r-‐ミ ;; ;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;::| ̄
,;'~ ~~~`iー‐、二―--‐'~~コ:::::::::j. | | |エエエエ |:::::::ミ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
228 :
底名無し沼さん:02/08/25 19:48
>>226 何をシャカリキになっているわけ。
第2部を見てれば、off会板にもスレッドを立てていることはご存知でしょう。
過去オフ会の話はあっても実現できず。
今回の行われなければ、このスレッドでオフ会の話題が出ることはほとんど
なくなることです。
229 :
底名無し沼さん:02/08/25 19:58
230 :
底名無し沼さん:02/08/25 21:18
もも上げの人、のぼった?
231 :
底名無し沼さん:02/08/26 09:37
登ったら風邪ひいちまったい!こんちきしょう!
232 :
底名無し沼さん:02/08/26 16:43
スカイライン口と須走り口 どちらがたのしいですか?
今朝のズームイン朝で富士山頂の山小屋を特集していたのだけど、
ここでは全然話題になってないのね・・・
234 :
底名無し沼さん:02/08/26 18:16
↑山小屋の連中、善人を装ってたね
235 :
底名無し沼さん:02/08/26 19:33
ズームイン朝といえば、朝の顔みたいなもんだからな〜
236 :
底名無し沼さん:02/08/26 20:01
8月31日まで今夜をいれて6日。
今シーズンは穏やかな日は少なかったもよう。
またもや台風接近中、これからの人逝かないように気をつけてね。
237 :
底名無し沼さん:02/08/26 20:42
台風が接近してくるなら、
通過後はねらい目。
238 :
底名無し沼さん:02/08/26 22:24
初富士山なんですが、
27日の夜からのぼるのはムボウですかね??
>>237 上陸中はもっとねらい目
この夏の憂さを暴風雨にたたかれて晴らそう
240 :
底名無し沼さん:02/08/26 22:51
>>230 たぶん私のことでしょう。
先週登りました。
富士宮口で2泊しました。
第一日目、夕方バスで新5合目到着、30分歩いて宝永山荘で一泊。
第二日目、新6合目を午前6時20分に出発、山頂に午後5時到着。
富士宮口の頂上の山小屋が休みなので、9合目まで下山、二泊。
第三日目、午前5時から下山。山頂まで再度登る体力がないので。
山頂の山小屋は、河口湖口(須走口?)は営業していたんですね。
河口湖口も閉めていると誤解していたので、山頂のご来光見られず残念。
来年は、山頂でご来光を見るつもりです。
24日に富士吉田口から登りました。
いわゆるクラシックルートで、富士浅間神社で安全祈願をして右脇の登山口から登りました。
中の茶屋でえらく人なれしている猫と戯れ、馬返しへ。
1合から4合まではじめて登りました。
やっぱり富士山は5合目から下が面白い。
243 :
底名無し沼さん:02/08/27 18:24
同意!
初めて富士登頂に挑戦するものです。
今週末の土曜日31日の昼から登頂しようと
考えているのですが、やっぱり込みますでしょうか?
245 :
底名無し沼さん:02/08/27 21:39
真夜中に登ると空いてるよ。全然危険じゃないし。
これマジです。
246 :
底名無し沼さん:02/08/28 03:52
蜂対策はどうされていますか?
頂上付近でもずっとつきまとわれた、という記録をいくつか拝見しますが。
富士山に蜂がいるとは、驚きますた。
247 :
底名無し沼さん:02/08/28 04:09
>>244 大半の人は夜登って午前中に下山か、朝から登って夕方までに下山するから、
込まなさそう
249 :
底名無し沼さん:02/08/28 13:10
>>246 蜂ではなくアブでは?
アブなら沢山見かけたよ。
昨日登ってきました。
おとといの夜に5合目の駐車場で車停めて車中泊。ちなみに車はワンボックスです。
朝5時半に出て11時に山頂。
お鉢回りをして下山しました。
全然人がいなくて貸切みたいでした(笑)。お鉢でもすれ違ったのは数人でした。
山小屋も結構閉まってました。
250 :
底名無し沼さん:02/08/28 20:59
>245
うそつき。
2001年9月2日
1:30富士宮口五合目を出発
7:00頂上着
10:00下山完了
宿の明かりが照っていて往路行程の半分はヘッデン不使用。
途中小雨にやられたが富士宮の夜景を背に登り九合目付近でご来光。
楽勝だし楽しかったが何か?
252 :
denso:02/08/28 21:55
253 :
底名無し沼さん:02/08/28 22:03
オフ会、今度は実現するかなあ。
>>251 途中、雨が降ってたのにご来光が見られたのも嘘っぽい
256 :
底名無し沼さん:02/08/28 22:43
>>254 >>255 >251はうそに決まってるじゃん。
富士宮口は九合目ではご来光は見られない。
7:00に山頂だから九合目は6時ごろかその少し前。
万年雪山荘から御殿場口に回ったのなら話はわかるが・・・。
すいません!
初心者じみた質問で申し訳ないのですが。
どうしても知りたいので教えて下さい♪
いろいろ情報収集していると、
靴・カッパがいかに重要かが伝わってきます。
ちょっとこの2点について教えて頂けると助かります。
@靴
やっぱり登山用靴が必要でしょうか?
個人的には履きなれている普通の運動靴で
行こうかと思っているのですが。
考えが甘いでしょうか?
Aカッパ
高級なカッパがあるに越したことはない。
という文章を良く目にしますが、
ホームセンターなどで売っている
比較的安いものでも対応できますか?
また、これだけは覚えておけ!
というものを書き込んで頂けると
助かります♪
259 :
底梨+東北新幹線=家光:02/08/29 00:32
トイレの紙がなくて激しくこまったものだった・・・
260 :
底名無し沼さん:02/08/29 01:27
>個人的には履きなれている普通の運動靴で
>行こうかと思っているのですが。
>考えが甘いでしょうか?
このスレ全部読まずに質問するあたりは考えが甘い。
261 :
底名無し沼さん:02/08/29 01:32
262 :
底名無し沼さん:02/08/29 01:36
【不幸のレス】
このレスを見た人間は七日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
263 :
底名無し沼さん:02/08/29 10:14
ハイカットの靴じゃないと下山の時に砂(小石)が靴の中に入ってきて大変つらい思いをするでしょうな。
264 :
底名無し沼さん:02/08/29 10:28
こいつの自作自演
うんにゃ、初心者煽って必要とはいえない物まで買わせようとする、
道具フェチが出にくい雰囲気が形成されたと思うよ。
で質問なんだけど、初心者の富士山登山のためにゴアの雨具は必要
だと思う?
もちろん、その後は登らない、またはシーズンの富士山にしか登らない
と限定してね。
265 :
底名無し沼さん:02/08/29 11:48
金に余裕があるなら買ってもいいんじゃないの?
雨の日の犬の散歩などにも使えるしね。
こういう話は「べき論」だから結論が出ないよね。
そういえばこのスレで前にもスパッツがいるかどうかでもめてたけどさ、
たかが数千円だし、ほしい奴は買えばいいってだけなのにね。
ちなみにハイカットの靴ならたぶん砂は大丈夫だと思うがね。
266 :
265だよ:02/08/29 11:50
>>261 とても妥当な意見だと思う。
ちょっとしたトレッキングにも使えるわけだし買っておいてもソンじゃないと思うね。
267 :
底名無し沼さん:02/08/29 19:38
これから登りに行きます。
富士吉田口からの予定ですが、須走りも考えています。
楽しいのはどちらでしょうか?
268 :
底名無し沼さん:02/08/29 19:43
>267
楽しいのは 須走り
楽なのは 吉田
楽しいのは須走
楽なもの須走
>>264 久々に見てみれば、
これ書いた本人だけど、自作自演てなんだ、
個人的にはゴア雨具なんて必要ないと思うから、
皆の意見集めようとしただけだよ。
盛り上がらなかったから放置しただけだよ。
271 :
底名無し沼さん:02/08/29 22:44
富士宮口新6合目のラムネを飲んで、夏の終わりを感じ、富士山頂をめざす。
272 :
底名無し沼さん:02/08/29 22:56
尼崎市の車いす高校生が富士登山へ 仲間十六人が交代で車いすを引き上げ
生まれつきの障害で車いす生活をしている兵庫県尼崎市の高校三年大野聡也君
(18)が二日がかりの富士登山で、九月一日に山頂を目指す。サポート役を
買って出た友人十六人が交代で車いすを引き上げ、五合目からの標高差千三百
メートルを登る予定だ。
大野君は脊椎(せきつい)に変形が生じる二分脊椎症でひざから下がマヒして
いる。短い距離は装具と杖(つえ)で歩けるが、ふだんは車いすの生活を送っている。
(中略)
「富士山になんとか挑戦してみたい」と登山経験の豊富な東秀訓教諭(42)に
相談。支援してくれる仲間を募り、同キャンパスの十人と東京、横浜キャンパス
の六人が手を挙げた。
計画では、八月三十一日に車で五合目まで行った後、車いすをロープで引いたり
持ち上げたりして九合目付近で一泊。九月一日朝、頂上に立つことにしている。
今年五月から、大野君はスポーツジムで筋肉トレーニングに励み、「頂上への
最後の百メートルは自分の足で」と杖を使った坂道の上り下りにも挑んでいる。
支援の生徒らも、六甲山で大野君の乗った車いすを引いて登るなどの練習を続け、
息を合わせて車いすを持ち上げ、急な山道も越えられるようになった。
(以下略)
http://osaka.yomiuri.co.jp/newmain/news2.htm 練習している画像:
http://osaka.yomiuri.co.jp/newmain/photo/photo005.jpg
富士さん初心者なのですが
閉山って具体的にどんなことなんでしょうか
275 :
底名無し沼さん:02/08/30 00:45
検問があるんだよ。
276 :
底名無し沼さん:02/08/30 00:46
尋問じゃなくてよかった
278 :
底名無し沼さん:02/08/30 01:07
9月初めに営業している吉田口8合目の小屋は、
太子館、元祖室、元八合トモエ館、があるようですが、
どこに泊まろうか、決め手がありません。
お勧めの小屋はありますか。
検問って遭難しないように名前だとかを色々書いてくヤツでしか?
今週末ってやはり普段の週末より若干
すいてるんでしょうか?
自分は8/31(土)朝から登頂予定です。
富士山初挑戦です(しかも一人)。
車で5合目まで行こうと思ってるんですが、
駐車場の混雑だけが心配です。
あとは天気ですよねー。
281 :
底名無し沼さん:02/08/30 04:18
昨年8月末の土、日曜の駐車場は空きがタップリありました。<河口湖口
ところでスバルラインの夜間通行不可は9月1日からだったかな?
>281さん
ずうずうしい質問で申し訳ないですが。
富士宮口は駐車場が比較的多いと聞いていたんですが、
こちらも空いてそうでしょうか?
車椅子の青年が学校の生徒と共に2日かけて登るらしいぞ。
>282
今のところ二度登るバカにはなっておりません。
285 :
底名無し沼さん:02/08/30 12:39
この時期なら駐車場の心配はまったくいらんよ。
駐車場の問題というより
トイレ、飲食の問題だね。今の時期
287 :
底名無し沼さん :02/08/30 23:05
・富士山オフ会
富士山についての熱い想いを語ったり、富士山や富士山登山について
みんなで学びましょう。
日時:9月7日(土)午前11時〜
集合場所:須走口5合目富士急行バス停
集合後、バス停前の東富士山荘で1時間程度、オフ会。
オフ会終了後、希望者で山頂まで登山。この日、須走口の太陽館、河口
湖口の東洋館・太子館・元祖室が営業していますから、ご来光登山も可
能です。
*御殿場駅から5合目までバスがあります。
288 :
底名無し沼さん:02/08/30 23:06
オフ会で富士山ともしばし別れ。
289 :
底名無し沼さん:02/08/30 23:13
______________
./彡 ミψ .| ノ彡/@ヾ |
//ノノノヽヾ .| 彡ノノノノ ミヽ \ .|
|/川川川 || | |( |∩ ∩ |)| .\ . |
从川川川从 .| 从.ゝ ▽ 从 \ .|
〆ヽ . ヽ--′<ヽ |/))ヽ----イ( \ \ .|
/ /. .)------(ヽ \ .| /( )ヽ \ .\ .|
\ヽ)〜〜〜〜(/. / . | ξ ) ミ 彡 ( /ξ.. ) .|
(~(~~~~~~~~~~).~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ .\_人___/ヽ__ヽ 富士山はウンコでいっぱい。
/ ̄/ .‖ .\ \
(__) .∧ (__)
. ( )
( ) ブリッ
( ● ´ ー ` ● ) ブリ ブリ
290 :
底名無し沼さん:02/08/30 23:22
富士山で糞するやつは、ケツを拭いた紙はもちろんのこと、本体も必ず持ち帰れ。
これは忠告ではない。命令だ!
291 :
底名無し沼さん:02/08/30 23:24
やだ。
292 :
底名無し沼さん:02/08/30 23:25
>>290 恐れ多くも
木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)、
彦火瓊々杵命(ひこほのににぎのみこと)、
大山祇命(おおやまづみのみこと) のお言葉です。
293 :
底名無し沼さん:02/08/30 23:27
_,,.. -─‐- .、.._.
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、 陽はまた沈む……。
/ \. しかし糞スレはagaる……。
,i´ `:、 富士山に糞尿か溜まる……。
/ ヽ. これが富士に登るDQNの世界……。
,i ,,,,;;::''''' i、
.i ,,,,;;::::::::::::::: __ i. /:::::::::::::::::,.;ゝ.
.i " __ :::: '"ゞ'-' l /:::::::_,.-‐''~ ,、人
| - '"-ゞ'-' ::::::... | _ /:,.;‐''~ ,.ィ‐'~ |~`―-
| ::::::: / \~~~``ー--ゥ'~ ,.;;-‐''~~ |, :-| |
| ( ,-、 ,:‐、 ミ彡 /::::::::`> ,.-''~.‐'~~-‐''~~.| .| | |
工___ ミミ|彡ム-''~~ーv'~ ~:::::;;;:: i-‐i |~~| | |
\===| __,-'ニニニ ミ-‐''~:::::_,.ィ''~~|~ ~~`|~ |T | |~I.| | |
\==|======i__ ヾニ二ミ>,-|~~`i'~I | | | | | |_,.+‐ !┴!―--'
\=|======|==|┴‐┐┐从 ,-、v-'~ 十''' |-‐'''~~~|| ,.. -‐''~~ ̄ ,,.;'~`i~`~`‐-,
||`i'~~`'~~'~~ミ―┼(`)‐i ̄~i→;;;;;/ ノヽ|~l ミ|'~::::::::::::__.|l'~ ;'`'`゜ ;;; `i _
|r'~ ミ |. |ゝ-'| |~l~`1;;;;;;;;;;;;;L!;;|,,,,.i'~''1~T~~  ̄|__,,,.....r-‐ミ ;; ;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;::| ̄
,;'~ ~~~`iー‐、二―--‐'~~コ:::::::::j. | | |エエエエ |:::::::ミ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
294 :
底名無し沼さん:02/08/31 02:42
では、登りにいって来ます。
また、報告をします。
295 :
底名無し沼さん:02/08/31 13:18
今日で、富士宮口と御殿場口へのバスは最後。
静かな富士山になっていく。
296 :
底名無し沼さん:02/08/31 15:18
夏休みも終わりですよ〜〜〜!
297 :
底名無し沼さん:02/08/31 21:13
昨年、富士山頂に雪が降ったのは9月4日だったよね。
今日、初めて富士山にチャレンジしてきました。
その感想ですが。
予想以上に辛かったです!
登りは酸素が薄く、もう心臓バクバクで
胸が痛くなってきてしまい、
このまま死ぬかと思いました。
(毎年実際心不全で死んでしまう人がいるって
聞いたことあるんですが、本当ですか?)
もっと辛かったのが、下山。
私は普通の運動靴で行ってしまったので、
足の指先が靴に当たってしまったままだったので。
もう痛くてたまりませんでした。。
富士宮口から登ったのですが、
あの砂コースを下山するのは、かなりきつかったです。
でも良いこともたくさん味わえました。
今日は驚くほどの晴天で、5合目から頂上まで
綺麗な景色が見れましたし。
雨がまったく降らなかったので、初心者の私にとっては
まだ楽に登れました。
頂上の景色、やっぱり凄かったです。
疲れを忘れますねー。
今はなぜか頭がガンガンです。
高山病なのでしょうか?
8月の最後の日に、とても良い経験をすることができました!
299 :
底名無し沼さん:02/09/01 00:02
>>298 おつかれさん。
天気良くてよかったね。
300 :
底名無し沼さん:02/09/01 00:20
昨日,富士宮から登山したんですが,本当に良い天気で駿河湾が南の海の
ように美しい色を発していました。
五合目撤収時に次から次にマイカー登山者が来ていて大渋滞でした。
一体,最後尾は五合目から何キロのところに路駐するのか気になります。
今日俺も初登山。
富士山好きには本当に申し訳ないが、
もう来ることはないだろう、と思ってしまった。
とにかく疲れた・・・。
やっぱり経験不足か。
302 :
底名無し沼さん:02/09/01 00:31
上のレスの大渋滞とかいってるから
今日の日曜日はなんだかんだで混雑しそうだな。
303 :
底名無し沼さん:02/09/01 00:42
今、八合目にいます。台風の影響で風速15メートルの強風です。ツアーの人は頂上を断念したようです。どうしようか迷っています。どなたか情報ください当方体力に自身のある登山初心者です
304 :
底名無し沼さん:02/09/01 00:56
>>303 >どなたか情報ください
現在、日本列島の周りを台風15、16、17号が取り巻いています。
以上
305 :
底名無し沼さん:02/09/01 01:07
台風15号の今後の進路、速度等教えてください。
306 :
底名無し沼さん:02/09/01 01:07
>303
レーダーを見てみた。
雨雲は無いみたいだから、風に耐えられるのであれば
どこか適当な場所で待機して収まるのを待つのもありかも。
これで、雨&雷だったら速攻下山をお薦めするが。
307 :
底名無し沼さん:02/09/01 01:14
31日現在プサンの西南西130`
北へ25キロ
今後の進路
韓国に上陸し、北上。
308 :
底名無し沼さん:02/09/01 02:00
八合目っつうと標高3,000m以上でしょ。
東京近郊の漏れんところは今ほとんど無風なのにね。
309 :
底名無し沼さん:02/09/01 02:07
浅間大社ってまだ頂上でやってるの?
310 :
底名無し沼さん:02/09/01 02:57
けっきょく、303はどうしたんだ?
311 :
底名無し沼さん:02/09/01 12:00
最近は登山日和みたいだな。ゴルァ〜
312 :
底名無し沼さん :02/09/01 12:14
・富士山オフ会
富士山についての熱い想いを語ったり、富士山や富士山登山について
みんなで学びましょう。
日時:9月7日(土)午前11時〜
集合場所:須走口5合目富士急行バス停
集合後、バス停前の東富士山荘で1時間程度、オフ会。
オフ会終了後、希望者で山頂まで登山。この日、須走口の太陽館、河口
湖口の東洋館・太子館・元祖室が営業していますから、ご来光登山も可
能です。
*御殿場駅から5合目までバスがあります。
313 :
底名無し沼さん:02/09/01 14:28
314 :
底名無し沼さん:02/09/01 14:39
>>273 の車いすの高校生はどうなったのでしょう?
九月一日朝、頂上に立つことにしているそうだが
315 :
底名無し沼さん:02/09/01 17:45
今年はここへきてまた暑さが戻ってきた!
だから、9月前半の登山は小屋が閉まってる以外は
なんら変わりなく登山できそうだね。
明日登って見るべか?
昨日登ったのだが、チャリンコかついで
登ってる人たちは凄いね。
特に女の子。
317 :
底名無し沼さん:02/09/01 18:15
前にも書いたが、自転車担いでる連中を見かけるが、
乗ってるところは見たことない。
頂上にしろ、下山道にしろ、まともに走れるところってあるの?
ひょっとしてブル道?
でも見たこと無いんだよね。
なんか割に合わないことしてるな〜、って感じなんだけど...
318 :
底名無し沼さん:02/09/01 19:53
30〜31に登ってきました。
頂上では頭が痛くなりとっとと下山
気がついたことは、携帯電話の電池の減りが早いですね。
下山途中で使えなくなってしまいました。
下山途中ブル道を登っていく一団をみました。
(登山道を登っていくテレビクルーも)
これって
>>273 ご一行だったのかな?
319 :
底名無し沼さん:02/09/01 21:55
>>312 激しく初心者でも参加していいんでつか?
道具はひととおり持っているのでなにを持っていくべきか
書いていただくとうれしいのですが。
320 :
底名無し沼さん:02/09/01 22:58
主催者は何処に?
321 :
底名無し沼さん:02/09/01 23:02
>>317 俺は自転車で下ってる人たちを見たことあるよ。
剣が峰と三島だけの間にあるブル道を、
ぴゅ〜ん、ぴゅ〜んと、ものすごい勢いで
下っていく3,4人の集団でした。
あと、御殿場口の途中までかついで降りて、
ブル道と交差するとこから自転車で下り始めた
人も見たことあるよ。
322 :
底名無し沼さん:02/09/01 23:02
ここの板のオフ会が成立しているを見たことがない。
最近の雲取オフもお流れだったし。
はたしてどうなることやら。
324 :
底名無し沼さん:02/09/01 23:37
>>322 じゃあ
>>312はただのコピペか?
っていうかもう主催者もここの板にいない可能性が高いってこと?
325 :
底名無し沼さん:02/09/02 00:29
>>324 一ヶ月前・・・50名くらいが「行ってもいいな」と思っている。
一週間前・・・10名くらいが「行ってみようかな」と思っている。
三日前・・・5名くらいが参加するつもりでいる。
当日・・・そのうち3名が参加中止。
参加した二人が偶然妙齢のカップル→(゚д゚)ウマー
326 :
底名無し沼さん:02/09/02 00:33
オフ会に関しては、本当に参加するつもりの人がはっきりと
参加の意思表明をすることが肝心かと。
そうでないと、昨年の
水が塚オフ会・・・参加者二名あるも、一人が遅刻したため成立せず。
中の茶屋オフ会・・・参加者一名。
の二の舞になるかもね。
>>326 OFF板でまだあったから後はそっちに書きます。
328 :
生がイチバン:02/09/02 11:37
富士山のライブカメラって全景をみせるのばかりで面白くないな。
5合目の山小屋(登山口)から出発&帰還する人とか見れるといい
のにね。ハイヒールを履いたおねーさんやびしょ濡れバテバテのボ
ロ雑巾のようになっているおじさんとかが映ってると楽しめるのに。
ライブカメラって人を近撮しちゃ逝けないとか決まりでもあるのかな。
子供がカメラの前でピースサインしてさ、おかんが家でネットして
世界に流れた画像として残すっていうのも人気が出そうだ。
・・・5合目から頂上を望むカメラもあるとイイ。来年に期待!
329 :
底名無し沼さん:02/09/02 12:37
>>328 確かに小屋にあると面白いかもね。
あと、山頂の鳥居に付けて、ヘロヘロになって登り切った所を待ち構えるとか...
三年前登ったときは、山頂のNTTのところにあったんだけどね。
330 :
底名無し沼さん:02/09/02 18:02
>三年前登ったときは、山頂のNTTのところにあったんだけどね。
そーだったのかーー
富士山でもNTT必死だな!と言われるようになれ!
331 :
底名無し沼さん :02/09/02 23:33
オフ会に参加を希望します。
332 :
底名無し沼さん:02/09/03 12:19
9月は富士山登れないの?
もう閉山しちゃったんでしょ?
いつでも登れるって言ってんだろ蛾
334 :
底名無し沼さん:02/09/03 13:03
週末は雨降りそう。
だいじょうぶかな、死なないかな。
頂上は雪が降るのかな。
335 :
底名無し沼さん :02/09/03 13:05
週末ツアーで登りますー
336 :
底名無し沼さん:02/09/03 13:33
雨だぞ
ツアー中止だろ
ツアーは催行されるが、現地で中止。
これで返金無しにできる。
338 :
底名無し沼さん:02/09/03 14:44
さてと、喧騒も一段落したろうからぼちぼち富士山でも登りに行ってくるか。
339 :
底名無し沼さん:02/09/03 14:51
決めてないけど、空気が澄んでくれば富士宮口から伊豆半島や大島を振り返り
ながらってとこかな。
341 :
底名無し沼さん:02/09/03 18:47
雨でツアー中止になったとき、キャンセル料はどうなるんでしょうか?
台風はやむを得ないとして・・・。
342 :
底名無し沼さん:02/09/03 18:54
ツアーなんて行くなよ。
行き帰りのバス、老人臭がきつくて死ぬぞ。
主催者がキャンセルすれば参加費全額返還。
がしかし、それをやってはたまらんので、雨が確実でも
ツアーは催行させる。で、「大雨で危険なので登山は中
止します」と現地行ってから。ウマ〜
344 :
底名無し沼さん:02/09/03 21:07
>>319 初心者もベテランも問わずということで、このスレッドでオフ会をやりましょう
ということですので、大歓迎です。道具は富士登山の本とかこのスレッドに書か
れている通りで良いのではと思います。スッパツで議論ありましたが、私は御殿
場口7合目から6合目に降りる時も使っていません。須走口下山の方は用意した
方が良いと思います。河口湖下山は必要ないと思います。
345 :
底名無し沼さん:02/09/03 22:25
346 :
底名無し沼さん:02/09/04 01:11
>>319 オフ会なんて集まるものいないよ!
だまされるな。 影で笑われてますよ! 過去スレ見てごらんよ。
347 :
底名無し沼さん:02/09/04 06:48
一回目のOFF会
参加意思表示者 → 0
煽り → 0
実際の参加者 → 1(2)
二回目
参加意思表示者 → 0(1)
煽り → 4
実際の参加者 → 1
今回
参加意思表示者 → 2(4)
煽り → 6
これだけ過去ログを見たが言える事がいくつかある。
今回より前回のほうが具体的に話が進んでいたこと。
「初心者のための」なのに初心者に優しくない。だから質問も少ない。
>>346みたいなOFF会つぶしが二回目も出でた。
348 :
底名無し沼さん:02/09/04 14:13
だからさ
週末は雨降るよ
寒そうだよ
初心者でもだいじょぶなのかな
349 :
底名無し沼さん:02/09/04 15:32
やっぱり、雨ですか?
350 :
底名無し沼さん:02/09/04 16:07
351 :
底名無し沼さん:02/09/04 16:39
雨っぽいね。
誰か予想できる人いないかな。
>>351 予想は誰でもできるが、当てるのが難しい罠
353 :
底名無し沼さん:02/09/04 18:04
へたすりゃ雪が降ると思われ。
354 :
底名無し沼さん:02/09/04 18:50
まぢで?
初心者が行ったら死にますか?
355 :
底名無し沼さん:02/09/04 19:35
今年は暑いから、まだ雪は降らないと思う。
ただ、頂上は天気が悪い、もしくは風が強いと確実に寒い。
356 :
底名無し沼さん:02/09/04 20:00
頂上は東京あたりより20度気温が低いと思えば間違いない。
晴れてても十分寒い。
357 :
底名無し沼さん:02/09/04 20:02
風が強ければ体感温度は0度近い。
358 :
底名無し沼さん:02/09/04 20:25
富士山マラソンやっている人を尊敬します。
どうやったらあんな所走って登れるんだ?
359 :
底名無し沼さん:02/09/04 21:51
平地の気温−3776÷100×0.6=?℃
風速が1m増す毎に体感温度は1℃下がる
好天の時の朝晩には放射冷却も大きくなる。
360 :
底名無し沼さん:02/09/04 22:07
この間、頂上まで逝ってきますた。
PM1:00天気は晴れで風は微風。
半袖一枚だとちょっと寒いくらい。
動いていれば半袖でもOKという感じでした。
風がなければ思ったほど寒くはない、というのが感想です。
361 :
底名無し沼さん :02/09/04 22:20
このスレッドで最初からオフ会の話が出てました。
最初は昨年の大晦日に佐藤小屋でオフ会をして、そのまま登山会という話でした。
佐藤小屋は、年末年始に常連の予約がいっぱいで無理だということで中止。
冬山経験がないと無理でした。
この後、3月水が塚、4月中の茶屋とオフ会にならず。
今回は時期的には良いと思いますが。
362 :
底名無し沼さん:02/09/04 22:40
時期的に良くても何人くるか…。煽りも含めりゃ
5、6人は来るはずだけどね。
363 :
底名無し沼さん:02/09/04 23:50
まっ、一人でしょ!
364 :
底名無し沼さん:02/09/05 01:36
ほんとのoff会
365 :
底名無し沼さん:02/09/05 06:28
366 :
底名無し沼さん:02/09/05 06:50
367 :
底名無し沼さん:02/09/05 07:19
高速下りて富士宮の登山口までにコンビにありましゅか?
368 :
底名無し沼さん:02/09/05 09:41
369 :
底名無し沼さん:02/09/05 09:50
370 :
底名無し沼さん:02/09/05 11:47
初めての富士山
名古屋から富士山へ行きたいのですが、
4つ登山口があるとの事ですがどこがよいのでしょう?
また、6〜7合目辺りまでで帰ろうと思ってますがその場合は、
特に用意はしなくていいのでしょうか?
今週末を予定していますが今調べたところ静岡県は降水確率60%です。
山の方が雨が降りやすいと考えた方がいいのでしょうか?
そしてその場合は回避が望ましいのでしょうか?
371 :
底名無し沼さん:02/09/05 12:08
372 :
底名無し沼さん:02/09/05 12:23
>>370 なぜ6〜7合目なら特に用意しなくていいと思うのか?
雨が降ってるだけなら登れる。ただ当然要雨具だけど
5合目から6,7合目ならすぐかなと思ってました。
374 :
底名無し沼さん:02/09/05 12:41
>>370 富士宮口からの新六合目までなら、特に用意はいらないかも...
というか、特に用意無しで頂上まで行っちまうヤツもいるけど、どうなっても知らない。
パンパカの予感・・・
376 :
底名無し沼さん:02/09/05 12:50
6合目まででも雨にぬれたらイヤだろう。
雨具くらいですね。流石に頂上までなら色々持っていきます。
378 :
底名無し沼さん:02/09/05 13:20
富士宮口新六合目って、往復30時間かからないくらいかな?
それだと登った気がしないかもしれないので、
そのまま宝永山まで足をのばすのもいい。
そのほうが達成感はあるでしょう。
当然、ハイキング程度の装備は欲しい。
>>378 スタート地点どこですか?30時間って何?
380 :
底名無し沼さん:02/09/05 15:34
>>377 頂上まで行かなくても雨具ぐらい持っていけよ。
2〜3時間だって濡れながら歩くのはいやだろうが。
そこまでして雨具持っていきたくないわけは理解不能。
382 :
底名無し沼さん:02/09/05 16:48
30時間ワラタ。
富士宮口の新6合目までは近いぞ。10〜20分見れば到着できる。
30時間もかかるような遠方からみんなでオフ会する気かと一瞬オモタ。
他のレス見てそうではないことを知った。
384 :
底名無し沼さん:02/09/05 17:32
>>380 はい、ですから雨具くらいは持っていきます。
「特に」何も必要ないですね?という事です。
>そこまでして雨具持っていきたくないわけは理解不能。
言ってないです。
386 :
底名無し沼さん:02/09/05 19:09
>>370 その「特に何も」と言うのが何を指してるのかがよく分からんのよ。
過去ログをじっくり読んでみたほうがいい。
すいません。
一般的に行動するときとは違うものです。
傘やカッパは雨が降ったら誰でも使うものですし・・
過去ログ読みますね
388 :
底名無し沼さん:02/09/05 19:42
初心者が経験者に叩かれるスレはここですか?
389 :
底名無し沼さん:02/09/05 19:47
初心者です。富士山っていまからでも登れるのでしょうか?
390 :
底名無し沼さん:02/09/05 19:51
>>389 雪がつもるまで普通に登れます。
ただ、小屋がかなり閉っているので、水、食料は十分準備しておくこと。
あと防寒着をちゃんと用意すべし。
391 :
底名無し沼さん:02/09/05 19:53
>>389 ここで聞いても叩かれるだけだよ!
過去ログ読んで帰るのが得策です。
さ、帰った帰った!
395 :
底名無し沼さん:02/09/05 20:18
7日のオフ会の日、東富士山荘は朝5時30分から営業しています。
5合目でご来光を見て、山頂まで登山するという人もいるんですね。
397 :
底名無し沼さん:02/09/05 20:29
>>389 御殿場口は全部の山小屋が閉まっていますから、十分な準備が必要でしょう。
富士宮口は新6合目の山小屋が開いています。高山病対策で新6合目で一泊
して、朝登山がいいと思います。
須走口・河口湖口の山小屋は、まだ7合目、8合目の山小屋が開いています。
須走口の太陽館が10月10日頃、河口湖口の元祖室が今月23日まで、太
子館が今月7日、東洋館が16日まで開いていますから、夕方山小屋に入っ
て、深夜歩いて山頂でご来光を拝するというご来光登山もできます。
398 :
底名無し沼さん:02/09/05 20:56
・富士山オフ会
富士山についての熱い想いを語ったり、富士山や富士山登山について
みんなで学びましょう。
日時:9月7日(土)午前11時〜
集合場所:須走口5合目富士急行バス停
集合後、バス停前の東富士山荘で1時間程度、オフ会。
オフ会終了後、希望者で山頂まで登山。この日、須走口の太陽館、河口
湖口の東洋館・太子館・元祖室が営業していますから、ご来光登山も可
能です。
*御殿場駅から5合目までバスがあります。
399 :
底名無し沼さん:02/09/05 21:10
煽り好きな偽登山家が集まるというスレはここですか?
経験者が自分の行かないOFF会を馬鹿にする板はここですか?
401 :
底名無し沼さん:02/09/05 21:11
富士山ってタイトルについてるスレに登山“家”が集まるわけない
402 :
底名無し沼さん:02/09/05 21:14
登山家を語って
全く無知な素人に適当な助言をして
自己満足する登山家落ち武者が集うスレはここですか?
それが言いたかった!ウマイねぇ〜
404 :
底名無し沼さん:02/09/05 21:22
どれが言いたかったの?>401
406 :
底名無し沼さん:02/09/05 21:25
402に訂正。
登山家の名を語り
全く無知な素人に適当な助言、中傷、誹謗を繰り返し
無知な人を嘲る事で己を誇示し
自己満足する登山家落ち武者が集うスレはここですか?
407 :
底名無し沼さん:02/09/05 21:30
>>406 そんなに嫌なレスをされたの?
私が質問したときは丁寧に答えてもらえたよ。
ここは他に比べて初心者には優しいほうだと思ったけど・・・。
なんか盛り上がってるので書いてみただけ。
402ネタをもっと盛り上げてみた。
410 :
底名無し沼さん:02/09/05 21:37
盛り上がるってことは
>>407みたいにラッキーな人が
少ないってことだろ。
411 :
底名無し沼さん:02/09/05 21:38
>>407 どう見ても406は質問して嫌なレスされたというよりは
「こいつらアフォだな〜」とROMってたヤシと思うが。
まぁ402みたいな感じだとしたら、
最悪な登山家達だな。
いち登山家として嘆かわしい。
裸足で槍ヶ岳でも行って鍛えて来い。
>>411
真相は闇の中へ
真性は皮の中で
俺もただのアホだけどね。
>>402のような厨房たちはビビって逃げたようです。
質問のある人は
>>397さんがまた答えてくれることを祈りましょう。
415 :
底名無し沼さん:02/09/06 00:35
富士山なんて短パン&Tシャツ&ビーチサンダルで登れるよ。
わざわざスレ立てなくても・・・
>>415は冬もこのかっこで登頂に成功したらしいです。
>>416 10月には成功しましたが、何か?
君も冬の富士は登ってないんでしょ?
418 :
底名無し沼さん:02/09/06 01:55
スーツ&革靴&アタッシュケース持参で富士山頂までいきました。
登山者との挨拶で「お世話様でーす」と言うと妙に受けるんですが・・
419 :
底名無し沼さん:02/09/06 05:51
自分のアホ体験自慢大会開催場所はここですか?
シリーズ【図解】富士山
_______ 白山岳
/~^~/ / ~⌒\
/ / /ゝ \
/ / / ゝ小 \
/ /吉 / ゝ御 \
/ / 田 / ゝ岳 \
/ / 大 / ゝ流 \
/ / 沢 / ゝし \
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
雲海
失敗しました。
ごめんなさい。
もうしません。
423 :
底名無し沼さん:02/09/06 06:23
シリーズ【図解】富士山
_______ 白山岳
/~^~/ / ~⌒\
/ / /ゝ \
/ / / ゝ小 \
/ /吉 / ゝ御 \
/ / 田 / ゝ岳 \
/ / 大 / ゝ流 \
/ / 沢 / ゝし \
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
雲海
424 :
底名無し沼さん:02/09/06 06:24
競泳パンツとゴーグルで登頂しました。
425 :
深夜族@再挑戦:02/09/06 06:37
シリーズ【図解】富士山
_______白山岳
/~^~//⌒\
/ / /ゝ \
/ / / ゝ小 \
/ / 吉 / ゝ御 \
/ / 田 / ゝ岳 \
/ / 大 / ゝ流 \
/ / 沢 / ゝし \
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
雲海
またまた厨房大集合のスレはここですか?
>>416俺も成功したけど何か?っていうかもう九月だし、
雪が降ったらもう初心者には今年は無理だろ。それにも
はや質問版じゃなくなってきてるし。よって終了。
次スレの必要なし。
――――――――――†終了†――――――――――
このスレは皆様のご協力もあり、9月6日に無事終了しました。
428 :
底名無し沼さん:02/09/06 09:48
>>428 ジサク(・∀・)ジエンデスネ
――――――――――†終了†――――――――――
430 :
底名無し沼さん:02/09/06 14:08
明日、明後日は、絶対晴れないですかねぇ?、
431 :
底名無し沼さん:02/09/06 14:12
今、富士山周辺の天気悪いからなー
432 :
底名無し沼さん:02/09/06 14:12
日曜日からは天気いいと思うけど
433 :
古田亜未 ┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘:02/09/06 14:26
富士山は嫌いです
434 :
古田亜未 ┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘:02/09/06 14:30
偽も脳ざい
435 :
古田亜未 ┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘:02/09/06 14:37
にせものうざい
436 :
底名無し沼さん:02/09/06 15:55
┌|∵|┘ ← サボテンダー?
437 :
古田亜未 ┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘:02/09/06 16:12
にせもの引っ込め!
438 :
古田亜未 ┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘:02/09/06 16:14
私は富士山が大好きです
4回しか登ってないですが!
439 :
底名無し沼さん:02/09/06 16:41
440 :
古田亜未 ┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘:02/09/06 16:48
441 :
底名無し沼さん:02/09/06 16:59
偽者でも本物でも、とっちもゴミ
442 :
底名無し沼さん:02/09/06 17:08
>441はエロいな。
443 :
古田亜未 ┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘:02/09/06 17:09
っていうか煽られるような発言した
>>433がエロい。そしてゴミ。
445 :
底名無し沼さん:02/09/06 18:33
どうして富士山の溶岩持ち帰りはダメなんですか?
5合目の郵便局で下敷きハガキに
高山植物と溶岩は持ち帰りダメと書いてあったので
タダの石じゃないんですか?
446 :
底名無し沼さん:02/09/06 19:07
>>445 あそこは国定公園かなんかでその法律で溶岩も資源の一部になってるから
もって帰ると器物損壊罪かなんかになる。詳しくは知らないけど、持って
行っちゃだめだよ。
447 :
底名無し沼さん:02/09/06 19:10
>>445 富士講の人が関東各地に造ったミニ富士は、持ち帰った溶岩をちりばめてあるよ。
富士講について、或いはミニ富士について話せる人いねーか?
448 :
底名無し沼さん:02/09/06 20:30
>富士講について、或いはミニ富士について話せる人いねーか?
これはつまり富士信仰について語れるヤシはいねーか?
とゆう意味なのか?ならまずおまえが語れ。
漏れは富士登山の話をしたら40lの確率でS学会が・・・云々
という話をされてポカーン??だったぞ。
ちなみに、自分が生まれ育った地域の富士塚だっけ?の所在地に
ついてチェックは入れた。
>448
宗教には興味無いんだが、以前テレビで見た事があって、興味持ったんだよ。
佐藤小屋で「宮○講社」という木札が掛かってるの見付けて、
それが取材に協力していたお仲間であることで思い出したのが切っ掛け。
富士塚にも興味あるな。実は造ってみたいと思ったりして。
仕事にも関係あるんだが、アルプスの1/100レプリカの山岳公園を構想してたりとか、殆ど夢だが・・・。
450 :
底名無し沼さん:02/09/06 21:48
明日昼から登ってきます。
初めてだよ・・・雷きませんように!!!
451 :
名無しさん:02/09/06 21:57
>>445 国立公園法・国定公園法という法律があり,それらの地域内にある物を動かすことは許されていません。
もちろん人が歩けば土が微妙に動くわけで,そんなことを守ることはできないわけですが,建前上は,そう
なっているのです。
452 :
底名無し沼さん:02/09/06 21:57
>>450 雨降るだろうし寒いだろうから気をつけてね。特に帰り
453 :
底名無し沼さん:02/09/06 21:58
明日行くけど雨降らないように!
455 :
底名無し沼さん :02/09/06 22:26
・富士山東富士山荘オフ会
富士山についての熱い想いを語ったり、富士山や富士山登山について
みんなで学びましょう。
日時:9月7日(土)午前11時〜
集合場所:須走口5合目富士急行バス停
集合後、バス停前の東富士山荘で1時間程度、オフ会。
オフ会終了後、希望者で山頂まで登山。この日、須走口の太陽館、河口
湖口の東洋館・太子館・元祖室が営業していますから、ご来光登山も可
能です。
*御殿場駅から5合目までバスがあります。
456 :
底名無し沼さん:02/09/06 22:27
明日のオフ会で、多くの皆さんとお話できるのを楽しみにしています。
76 :超どきどき名無しさん :02/09/06 23:09 ID:QEIkCuS0
ホントに行く人いるの?
77 :超どきどき名無しさん :02/09/06 23:11 ID:Nfbx1J9N
いねえよ
登山家の名を語り
全く無知な素人に適当な助言、中傷、誹謗を繰り返し
無知な人を嘲る事で己を誇示し
自己満足する登山家落ち武者が集うスレはここですか?
あ、OFF板からコピペね。上の。
教えてクレタ皆さんサンキューです。
そんな法律があったんですね・・・・。
460 :
底名無し沼さん:02/09/07 08:52
>>451 >「国立公園法・国定公園法という法律があり」
そんな法律いつの話じゃい
よく調べてから語れ
461 :
底名無し沼さん:02/09/07 09:35
前線が近いから、大気の状態が不安定だと思う。
雷に注意してくれ。
吉田口のほうは、ツアーがまだ何本かあったりするぞ。
462 :
底名無し沼さん:02/09/07 16:40
>「国立公園法・国定公園法という法律があり」
この法律では糞は垂れ流ししていいの?
糞尿の川も何本かあったりするぞ。
463 :
富士山東富士山荘オフ会報告:02/09/07 17:41
・富士山東富士山荘オフ会報告
参加者2名
参加者のうち1名が8合目の山小屋に泊まって、ご来光登山予定。
下山は河口湖口の予定です。
1名は2週間前に富士宮口から登山して、帰ってから背中を痛め、今回の登山
を断念して、小富士まで行きました。
参加者はこの夏初めて富士宮口から登った人とオフ会後初めて登山予定の人の
2名だけでした。
オフ会は東富士山荘で食事をしながら約30分で、富士登山について話をしま
した。
464 :
オフ会参加者:02/09/07 17:50
今日は山頂は無理でもお中道まではとも思いましたが、東富士山荘の人
に聞いたところガイドがついていないとわかりにくいと言われあきらめ
ました。
オフ会も終わり、痛めた背中を治して、来年の夏に備えようと思います。
この夏の登山の準備としては、富士吉田口を5合目まで歩いたり、新富
士から宝永山まで歩く、JRや小田急のハイキングに参加したりという
ことをしました。
10月頃、北宮浅間神社→佐藤小屋→河口湖5合目→奥庭まで歩いて、
富士山とお別れして、他の山にも挑戦したいと思っています。
465 :
オフ会参加者:02/09/07 17:57
今日は雨が降ったり、止んだりでしたが、登山の成功を祈っています。
466 :
底名無し沼さん :02/09/07 20:38
太子館の営業は今日まででしたか。ご苦労さまでした。
富士山登山がだんだん難しくなりますね。
467 :
YUMEZYUE:02/09/07 20:41
468 :
底名無し沼さん:02/09/07 20:45
第一部、第二部、第三部とほとんどが夏山の話題でした。
冬山の入門の話題もこれから取り上げていただけないでしょうか?
といっても冬山でいきなり富士山は無理。
どなたかが書かれていましたが、木曾駒ケ岳で正月ダイヤモンド
富士を見るのを目標にというのはどうでしょうか?
今から冬山の準備をして、正月、木曾駒ケ岳でというのは無理で
しょうか?
9日に天気よかったら登ってこようと思います!
470 :
底名無し沼さん:02/09/08 12:20
オフ会ご苦労さまでした。やっと開催されましたね。山頂に上った人も
もう帰っていますね。
471 :
底名無し沼さん:02/09/08 20:09
夜間登るなら山小屋はないと思った方がいいだろう トイレを借りる程度(一回100円か200円)
天候が悪化してしばし室内での休憩を申し入れても宿泊料金を要求されるよ(場所にもよるけど5〜7000円位かなぁ?)
472 :
底名無し沼さん:02/09/09 01:34
質問なんですが、10日の早朝から登って夕方には戻ってくるっていうスケジュールは可能ですか?
どのくらい寒くて何きていったらいいかわかんないし、トイレが山小屋にしかなくってもう多くは閉まってる
って聞くんですけど。わかる人教えてください。
473 :
底名無し沼さん:02/09/09 02:03
>>472 あなたが、全くの山の初心者であるのならば、
お山閉まいの後の富士山は、装備やコースプランについて、
注意が必要ですよ。
このところ、山頂の気温は5℃前後のことが多いし、
そろそろ初雪が降る時期でもありますから。
474 :
初心者(5.9):02/09/09 02:35
>>468 ダイヤモンド富士の話は昔書いたような気がするけど、また登ってみようかな。
道具は必ず10本以上の爪のついたアイゼンとピッケルを用意すること。
あと目だし帽とゴーグルも必要。
確実なキックステップ(登りも下りも)ができるようにすること。途中まで
ザイル持ってくれるなら核心部で確保してもいいけど。
東海・関西在住の人なら、12月に伊吹山でアイゼン歩行の練習をするといい。
>>144(=
>>147、
>>450)です。
9月7日(土)〜8日(日)にかけて、富士山登ってきました。
雨と霧で非常に寒かったけれど、明け方の頂上は晴れて、景色も良かったです。
みなさんにアドバイスを頂き、計画も二転三転して、結局、八合目で1泊することにしました。
十分な対策をとったうえで高地での耐性をはかってみよう、なんて考えていましたが、
実際症状が現れると辛くて辛くて・・・。
いい経験になりました。
小屋について、期待するなとアドバイスをいただきましたが、聞いておいてよかったです。
私たちは食事を持参し、素泊まりしましたが、正解だったと思います。
雨だったせいか、布団は湿っており、ぽつんぽつんと雨漏り(6時間に2滴w)の中、
冷え切った寝床で濡れたズボンのまま震えながら寝ました。
のちに、2人ともおしりをダニに噛まれていたことが判明しました。
山小屋は甘くないな〜と思いました。
色々言われているスッパッツですが、シーズンを終えた時期で比較的経験者の方が多かったせいか、
それとも雨降りだったせいか、着用率は7割を超えていたと思います。
御殿場口の大砂走りを下りましたが、スッパッツ着用していなかった友人は、休憩のたび、靴の中の砂に難儀していました。
しっかりと靴紐を締めているので、着脱も一苦労のようでした。
スッパッツ着用していた私の方は見事に1粒も砂が入らず、大砂走りを楽しむことができました。
しかし、霧の中の大砂走りは、灰色と白のモノトーンで、進めど進めど先が見えず、音といえば私たちの足音だけ。
時々霧の中から現れる朽木の白い十字架(指標かな?)が、この世の果てみたいな雰囲気をかもし出していました。
幻想的でした。
高度障害がなければ、もう一度登ってみたいです。
思うに、小屋のトイレに一回一回\100を払うより、入山料金として\1,000くらい前払いして、
そのうちのいくらかで公共のトイレを作ってほすぃな・・・。
外国の方も何人かお見かけしたけれど、小屋の対応を受けて日本を嫌いになってしまうのではないかな?と思いました。
アドバイスをくださった皆様、どうもありがとうございました!
来年の夏に登る皆様、何かの参考になれば幸いです。
フジヤーマハオカシイーデース!
ドウシテオシッコシテ1$ハラウノデスカー!?
479 :
登山初心者:02/09/10 20:12
今週の3連休に、天気よければ富士山登山しようと企画しています。
危険でしょうか??
宜しく教えてください
480 :
底名無し沼さん:02/09/10 20:49
俺もその質問に乗った!
晴天決行曇天逡巡雨天中止
483 :
底名無し沼さん:02/09/10 21:48
今週ツアーで登るぞ〜
484 :
底名無し沼さん:02/09/10 22:21
まだまだ登れる富士山。でも山頂に雪が降ったら時間との戦い。
485 :
底名無し沼さん:02/09/10 22:21
富士宮駅から富士宮口までタクシーでいくら位かかりますか?
486 :
底名無し沼さん:02/09/10 22:23
487 :
底名無し沼さん:02/09/11 01:33
今年は9月に入っても比較的天候と気温に恵まれている。
488 :
底名無し沼さん:02/09/11 20:01
地球温暖化の影響が富士山にも。
489 :
富士山初心者:02/09/11 20:24
490 :
底名無し沼さん:02/09/12 06:30
この前登ってきましたが一番印象的だったのが空気の薄さ。半端じゃなかったです。
すでに五合目からかなり薄かったんでしょう、下界のつもりでスタスタ歩いてみたらいきなりバテました。
その後、山をナメていた事を反省しつつ、ゆっくり登りましたが八合目辺りからは
どんなにゆっくり登ろうとも心臓バクバク、脈拍常に150〜160くらいで辛かったです。
普段ジョギング等それなりに運動しているので、まぁそんなに苦労せずに登れるだろう
と思っていたのですが甘かった・・・自分の体力の無さを痛感。
富士は偉大でした。
491 :
底名無し沼さん:02/09/12 09:32
それだけ地球の空気の層は薄いということ。
地球を大気を大事にしましょうね!
492 :
底名無し沼さん:02/09/12 19:15
(^0^)/ は〜い♪
493 :
底名無し沼さん:02/09/12 22:04
今日の朝9時半に491がいいこと言った!
その後トイレで「富士山の謎」を開いたら、
スバルラインとスカイラインがつながる構想があったが
頓挫したのは静岡と山梨の子役人どもが登山客の落とすカネを
他県の奴らにとられたくない!という一心からまとまらなかった。
・・・というのを読んだ。
欲張り子役人どもの思いが富士の環境悪化を加速させなかったわけだな。
今週末は雨みたいね。初めて登ろうと思ったのに・・・
495 :
底名無し沼さん :02/09/12 22:37
富士山登山、今なら空いていて登りやすい。
今週の3連休で登る予定です.
497 :
底名無し沼さん:02/09/13 14:52
須走り五合目から登ると頂上まで何時間くらいかかりますか?
>>497 その程度を自分で調べないなら登るのやめとき。
499 :
底名無し沼さん:02/09/13 17:12
>>490 体力の有無だけの問題ではありません。
高度=空気の薄さに対して順応が早い体質かどうか、順化しやすい登り方をし
ているかが大きく響きます。
>>497 当たり前の事だけど体力、高度順応の有無、悪路を歩く技術の程度、天候など
に左右されますから、一人一人違います。
聞いても無駄です。
500いただき!
501 :
底名無し沼さん:02/09/13 18:16
お願いだから、誰か明日晴れにして。
502 :
底名無し沼さん:02/09/13 19:19
>501
取りあえず川口湖口5合目のイワナガヒメの神社に参拝し、
その後神社向かいの売店で金剛杖を買いな。
富士山まんじゅうもついでに買えば、売店のおばちゃんが
励ましてくれるだろう。 ・・・たぶん。
初心者だけど、雨の登りも楽しいものでしたよ。
普段雨に打たれて歩くことなんてないから。
下界の天気予報は、山では役に立たないとも言うし。
504 :
底名無し沼さん:02/09/13 20:31
>>503 富士山で雷雨に会ったら
>雨の登りも楽しいものでしたよ。
なんて気楽な事は言ってられんよ、運が良かったね。
雷雨の話はしていませんよ。
506 :
底名無し沼さん :02/09/13 20:49
今度の連休って登る人多いのでしょうか?
507 :
底名無し沼さん :02/09/13 21:58
今度の連休より、次の連休がお勧め。
508 :
底名無し沼さん:02/09/13 23:06
>>506さんへ
丁寧にありがとうございました。
次の連休に登ることにしますね! (^o^)
509 :
底名無し沼さん:02/09/13 23:12
>>507さんへ
506って間違っちゃった!
ドジな私です ごめんなさい! (^o^)
510 :
底名無し沼さん:02/09/13 23:13
この土日の雨は冷たい雨なので富士は雪化粧するデシ
512 :
底名無し沼さん :02/09/14 10:21
>>497 須走口5合目から頂上まで、5時間30分といわれていますが、休憩も入れて
+1時間というところでは。
513 :
底名無し沼さん:02/09/14 15:05
>>499 高度順化は医学的には一週間かかると言われてますが・・・
逆に、単発でもメモリー効果があるので、2週続けて登れば効果出るかも・・・
514 :
富士山初心者:02/09/15 08:52
登ってきたじょー。
以外とたくさん登ってたな。
綿パンに100円合羽なんて剛の者も結構いたなあ。
カタカタ震えてたけど。
ガスで全く景色は見えなかったけど、取りあえず頂上ゲット!
かなりの風と雨で面白くなかったじょー。
515 :
底名無し沼さん :02/09/15 16:04
明日で東洋館も閉まる。
516 :
底名無し沼さん:02/09/15 16:17
この連休の富士登山は寒そうだな。
地上でこの気温だと、ヘタすりゃ雪化粧の可能性あるな。
517 :
底名無し沼さん:02/09/15 19:36
富士山で登山道登っていても遭難する人いるんですか?
518 :
底名無し沼さん:02/09/15 19:38
519 :
底名無し沼さん :02/09/16 06:28
今日も富士山登ってる人いるんだろうね。
520 :
底名無し沼さん:02/09/16 12:51
今日、関東平野では雨。ゆえに、富士山も雨の確率かなーり高し。
場合によっちゃー大荒れ。今ごろ山の中腹でモーコネーヨ!ウァーン!
みたいになってるひと必ず一人は居そうだ・・・
521 :
底名無し沼さん :02/09/17 20:51
元祖室、来週も登山者でいっぱいだろう。
522 :
底名無し沼さん:02/09/17 22:18
>>521 元祖室的な小屋が繁盛することに我慢がならない、気分れす・・・
523 :
底名無し沼さん:02/09/18 21:27
9月下旬に吉田口の馬返しから登ります。登山者が少なくなるでしょうから、のん
びりマイペースで登ろうと思っています。
524 :
即アポコギャル:02/09/18 21:28
わりきり出会い
http://fry.to/fgtyuy/ 女性に大人気
メル友掲示板
よそには無い
システムで
安心して遊んで
楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
525 :
底名無し沼さん:02/09/18 22:02
教えてください。
富士宮5合目から頂上までみなさんはどのくらいのタイムで登られるのでしょうか?
私は超トロイので8時間もかかったのですが。
日帰り(同じ場所に戻る)の場合、参考タイムを教えてもらえるとありがたいです。
526 :
底名無し沼さん:02/09/19 20:32
527 :
底名無し沼さん:02/09/19 20:33
6時間で登って3時間で下りてきますた
528 :
富士山初心者:02/09/19 21:26
>>525 高度の問題などがあるので、個人差が大きいと思われ。
おいらたちのばやいは四国からの典型的お上りさんで、
マイクロバスで13日の夜出発。14日午前4時半に着。
仮眠と朝食後午前6時半登山開始。12時頂上着。気温3度、風速18m。
3時半に下山。
ちなみにその後天母温泉で入浴後午後6時帰路につき、サービスエリアで夕食。
四国に着いたのは15日午前2時。
翌日、仕事した。
おいらたちってクレイジー?
529 :
底名無し沼さん:02/09/19 22:02
連休はまた登山者が多いのだろうね。
530 :
底名無し沼さん:02/09/20 00:00
山 木 必 死 だ な (w
531 :
底名無し沼さん:02/09/20 00:05
532 :
底名無し沼さん:02/09/20 01:40
527、528さん、レスさんきゅーです。
やっぱ登り6時間ですか。がんばります。
しかし夜どうしバスに乗って早朝から一挙に3700mオーバーはキツイすね。
敬服しました。
533 :
底名無し沼さん:02/09/20 13:10
漏れは
登り富士宮口から3時間。
下り御殿場口から宝永火口横断で3時間。
でした。
正直ご来迎(来光)目指す必要はない気もする。
徹夜は身体にこたえたよ。
535 :
底名無し沼さん :02/09/20 23:51
今の時期、ご来光登山は少ないでしょう。
536 :
底名無し沼さん:02/09/21 01:29
700をもって本年度のこのスレの営業を終了します。
だって「初心者のための・・・」だから。
初心者は10月半ば以降に5合目より行かないでしょう、ふつうは。
537 :
底名無し沼さん:02/09/21 04:44
539 :
山登り初心者:02/09/21 11:54
山小屋の人たちの態度に大変驚きました。
540 :
名無しさん:02/09/21 11:58
541 :
底名無し沼さん:02/09/21 14:54
OH!HEY!ってことかな?
542 :
底名無し沼さん:02/09/21 19:31
横柄・・・。
543 :
名無しさん:02/09/21 19:34
横柄という次元ではない罠。
544 :
底名無し沼さん:02/09/21 19:55
んえ!?そんなにひどいの?
545 :
底名無し沼さん:02/09/21 20:03
富士吉田の駅前交差点に、行き成り『富 士 登 山』の大看板、雰囲気でてるわな・・・。
『黒部立山アルペンルート』と言ってるのと変わらんノリ・・・。
そしてあの山小屋連中・・・。
546 :
底名無し沼さん:02/09/21 20:24
富士山の小屋番のイメージは、
小銭の入った2リットルのペットボトルをやつをマラカスみたいにジャラジャラ鳴らしながら近づいてきて、
「ハ〜イお客さんトイレは一回\100ここに入れてね〜!!」
と、トイレ待ちの列に声を張り上げる、2丁目の客引きみたいな茶髪の兄ちゃん姉ちゃん。
547 :
546(訂正):02/09/21 20:26
548 :
底名無し沼さん:02/09/21 20:45
ペットボトルにやつのマラカスを入れる?
何か新しい風俗ですか?
549 :
名無しさん:02/09/21 21:55
20年も前のことだが,小屋の前に着くとわらじを足に結びつけるんだよ。こちらが頼みもしないくせに。
俺は難を逃れたが,先輩が餌食にあった。
昨年9月に行った時,小屋に入ると小屋番が「客でもないのに便所を使う奴は許せん」という感じで腕組み
をして物凄い目で睨んでいた。あの目は忘れられない。俺は,ちゃんと買い物をしたヨ。
550 :
底名無し沼さん :02/09/22 06:46
悪評の山小屋も23日までの営業。
551 :
底名無し沼さん:02/09/23 13:34
山小屋というのは、登山者の安全のためにあるはずなのに。
552 :
底名無し沼さん:02/09/23 18:12
>>549 わらじを足に結びつけるって、なんで??
553 :
底名無し沼さん:02/09/23 19:56
登山者の安全を守る?
急にひどい頭痛と吐き気がしてきたので8合目の山小屋で横になり、頭抱え込んで半泣き状態になったけど一言も声をかけてくれなかったよ。
554 :
底名無し沼さん:02/09/23 20:04
>>553 声をかけてもらったところで楽にはならない。
下りたほうがいい。
555 :
名無しさん:02/09/23 22:23
>>552 「砂走りを下るには,わらじが必要」という主張。頼みもしないのにわらじをつけてしまえば
「お客さん,〇〇円です」という押し売り商売。
556 :
底名無し沼さん:02/09/24 11:18
富士山、初雪を観測したそうです。
富士山に初雪、平年より9日遅く
気象庁は23日、富士山頂(3776メートル)で初雪を観測した。
平年より9日、昨年より19日遅い。氷点下1度近くまで冷え込んだ
午後零時35分ごろから約35分間、小雪が舞ったが、積雪には至らなかった。
(読売新聞)
557 :
底名無し沼さん:02/09/24 11:24
おお、雪が舞ったか・・・
雪訓で行くまであと二月ちょい
まだ外では蝉が鳴いておるわい。
558 :
底名無し沼さん:02/09/24 11:31
初心者シーズンも終わりかい
559 :
底名無し沼さん:02/09/24 21:27
・10月中旬まで泊まれる山小屋
須走口
5合目 菊屋
7合目 太陽館
富士宮口
新6合目 宝永山
新6合目 ?(忘れました。どなたかフォローを)
冨士吉田口
5合目 佐藤小屋
河口湖口
奥庭 奥庭荘
560 :
底名無し沼さん:02/09/24 21:29
>>558 10月中旬までは運が良ければ、初心者でも登れます。
561 :
底名無し沼さん:02/09/25 00:26
富士山登って降りてくると、いっつも頭が痛くなります。
なので、ビールより先にバファリンと水で乾杯なのです。
あんまり、早く降りてくるのもカラダに悪いのかなあ。
日曜日は、富士宮口を6時半に出発して、頂上でのんび
りご飯食べて11時半に下り始めて1時半に駐車場に着
きました。
そんなに急ぐ必要もなかったけど、相棒がせっかちなん
で、結局セカセカでした。
今度は、来月にでも宝永山あたりをランニングする予定。
あの辺は、走りやすそうですね。
頼むから山小屋撤去してくれ
563 :
底名無し沼さん:02/09/25 00:41
>>555 20年前からそんなあこぎな商売してるんか・・・
こりゃあいくら被害者(?)が下界で騒ぎ立てたところで、
一朝一夕に商魂正すなんて無理だね・・・
富士山を見るたびにいや〜な気持ちになるんだろうな、これからも。
564 :
底名無し沼さん:02/09/25 01:44
ユニクロが富士山山小屋経営進出。
安価な宿泊料・飲食料等をめざす。
>>564 値段じゃないんだ。
接客態度を変えてほしい。
ウニクロやまっく並に。
566 :
底名無し沼さん:02/09/25 21:42
・10月中旬まで泊まれる山小屋
須走口
5合目 菊屋 TEL:0550-84-5023
7合目 太陽館 TEL:0550-75-4347
富士宮口
新6合目 宝永山荘 TEL:0544-22-2232
新6合目 雲海壮 TEL:0544-22-2231
冨士吉田口
5合目 佐藤小屋 TEL:0555-22-1945
河口湖口
奥庭 奥庭荘
*事前に電話で確認して下さい。
567 :
底名無し沼さん:02/09/25 21:53
10月中旬に富士山に登ろうと思っています。
朝、須走口から登って、山頂まで登ったら、富士宮口から降りて、新6合目
で一泊します。
宝永火口→幕岩→双子山→御殿場口5合目→太郎坊→青年の家→御殿場駅と
降りてみようと思っています。
富士宮口新6合目から御殿場駅までどのくらいの時間を見ておけば良いので
しょうか?
568 :
底名無し沼さん :02/09/25 22:56
>559,566
太陽館ではなくて大陽館!
、はつかないの。
569 :
底名無し沼さん:02/09/25 23:23
23日に登ってきました。
八合目あたりでガスと風が強くなり、頬に冷たいものが当た
るような気がした。あの時、頂上では雪だったんですね。
その後、登った頂上では髪の毛が白くなり、オニギリを
持つ手が寒さで震えマスタ。
でも日本人より多かった外人さんはなぜか薄着でも元気そうで
したね。
やっぱコメよりニク食ってるせいかな..
570 :
底名無し沼さん:02/09/26 09:22
>569
今週末の土日に登ろうと思う初心者なんですが
まだ積雪までは無いということで、寒さ対策をしっかりすれば可でしょうか?
おながいします
御殿場駅から御殿場口新5合目までは、富士吉田駅から富士吉田口5合目まで
とほぼ同じで、6時間くらいと思っていますが、もっとかかるのでしょうか?
572 :
底名無し沼さん:02/09/26 23:53
>>570 自然が相手だから一概には言えませんが、
寒さ対策をバッチリしていけば、ぶっちゃけ大丈夫です。
たとえ雪が降り出してもおもいっきり積もるということはないはずです。
今の時期なら。
>570
私も初心者ですが、とりあえず積雪の情報はまだないから
防寒をしっかりしていけば大丈夫では。
手袋は当然だし、毛糸帽子被っている人も多かったですね。
でも今週末は天気予報で降水確率高いのが気になりますね。
雨の対策も忘れずに。あと上でもあるように山小屋はあまり
やっていないから、水とトイレは注意デス。
574 :
底名無し沼さん:02/09/27 19:47
今週末は雪が長い時間降る可能性があるな。
575 :
底名無し沼さん:02/09/27 19:55
初心者なんですけど、雪上訓練みたいなものをするために
富士山で講習をしてくれる団体みたいなものはありますか?
576 :
底名無し沼さん:02/09/27 19:59
団体ではないが俺が教えてやるぜ!
そうそう保険に入っておきな。
受取人は俺だ。
577 :
底名無し沼さん:02/09/27 20:52
ついに初冠雪か・・・
578 :
底名無し沼さん:02/09/27 22:41
7合目の大陽館で、雪の様子を見て登れるところまで行くか。
579 :
底名無し沼さん:02/09/28 00:01
知り合いの人が9月頃、富士山に登ったら閉山してたって言ってたんですけど
閉山で頂上まで行けない事ってあるんでしょうか?
あと、自分は29、30日登るんですが富士山の天候
どうなりますか?雨・・?
580 :
底名無し沼さん:02/09/28 00:31
>>579 29・30は天候悪そうだな。
寒さ+雨(雪)って感じだろう。
581 :
底名無し沼さん:02/09/28 00:39
そういや山開きは、あるけど閉山で聞いたことがないね。
鉱山以外で閉山する山知っていたら誰か教えてよ。
582 :
底名無し沼さん:02/09/28 00:43
>>567 歩くんでしょうか?。
去年御殿場市内〜御殿場口新五合目を5時間かけて歩きました。
ちなみに今年は富士吉田市内〜河口湖五合目まで4時間半でした。
ずっと車道を歩く分、御殿場の方が時間の差以上に大変に感じます。
青年の家まではバスで行けますが。
583 :
底名無し沼さん:02/09/28 00:49
584 :
底名無し沼さん:02/09/28 00:50
>>581 富士山だって、「お山じまい」とかってあるよ!
585 :
底名無し沼さん:02/09/28 18:30
586 :
底名無し沼さん:02/09/28 20:45
age
587 :
底名無し沼さん:02/09/29 16:45
富士吉田口で、木で階段をつくっている基準はあるのでしょうか?
2合目と3合目に急なとことがあって、雨が続いて足場がなく、必死で降りました。
緩やかなところが階段になっていました。
588 :
底名無し沼さん:02/09/29 18:16
佐藤小屋に冬泊まられた方、どんな晩飯でしたか?
洗面用の水とか分けてもらえましたか?
寝る部屋は、どこでしたか?
小屋番は、客を差別しますか?
厨房質問で申し訳ありません。
筋力弱者がもっとも短時間に頂上まで上るには、どの登山口が
お勧めでしょうか?
>>582 レスありがとうございました。
アドバイスに従って、歩くのは国立青年の家までにするつもりです。これからも
よろしくお願いします。
登山計画(10月中旬の1泊2日)
・第一日 須走5合目→山頂→富士宮口新6合目 歩行時間約10時間
・第二日 富士宮口新6合目→富士宮口新5合目→御殿場口新5合目
→太郎坊→国立青年の家 歩行時間約8時間
10/12〜14は富士山山頂登山の事実上の最後(運が良ければこの後でも可能?)
ですから登山者多いでしょうね。みなさん頑張りましょう。
10月中旬の登山予定ですが、天候にもよりますが、今の予定だと10/12
〜13を考えています。
592 :
底名無し沼さん:02/09/29 21:12
>>588 ご飯はまあまあかなぁ。普通レベル。冬季はお客少ないから
予約あればまず大丈夫では?。ただ正月なんかはスゴイぞ!
12月に泊まった時は、茶碗にご飯と牛丼のレトルトパックだけでした。
他の客(恐らく馴染み客)は、歯を洗う水を貰ってるのに、オレが言うと「冬は水も自分で上げるもんだ・・・」と言って逆に笑った。
寝場所は、オレともう一人だけが冷え切ったカイコ棚部屋、馴染み客はストーブのある部屋だった。
596 :
おおさかから遠征:02/09/29 23:59
25日に富士宮口から登ったけど、ウンコの氷った固まりとションベンの氷が多かったyo
597 :
底名無し沼さん:02/09/30 01:06
>>588 12月に富士に行くような人は、このスレの範疇を超えていると思うんだけど
598 :
底名無し沼さん:02/09/30 22:15
>>597 12月に伊吹山でアイゼン歩行の練習をして、正月に富士山に登るのは無謀でしょうか?
599 :
底名無し沼さん:02/09/30 22:22
>>598 無謀です。木曽駒でダイヤモンド富士見るぐらいにしておきましょう。
それですら無謀かも。
>>595 ちがうちがう、山小屋慣れない頃だったから、舐められたのかと、ちちゃ木氏に。
>>597 いやいや、登山スクールのやる初心者向け冬山講習会に出た時の話しですよ。
7合目までしか行かなかったし。
>>598 伊吹山はベタベタの雪でしょ、比良山と同じ感じだと思うので・・・。
富士山は、積雪量は多くなくても風でカリカリに磨かれて、アイゼンを完全に効かさないとダメ。
9合目辺りからは、板ガラス状態とも言いますよ。なんせ、風が死ぬほど強い山だ。
>>590 10月中旬なんか山頂付近はほとんど人いないと思うよ。
富士宮口はたぶん8合目あたりで柵で通れないよう
してあると思うし。(くぐれば簡単に通れる)
5、6合目付近にはわんさかいるが…
603 :
底名無し沼さん:02/10/01 13:23
いきなりですが、質問しても宜しいでしょうか?
今週末、初めて富士山に登ろうと思っているのですが、
無謀でしょうか。
体力はある20代ですが経験者は一人もいません。
天気予報では東富士五湖のあたりは降水確率が10%となっていますし、
気温がまだ0度くらいなら真冬の都心部でもあり得るので、
耐え得る範囲だと思っているのですが…甘いでしょうか。
602さんの話を見て不安になったのですが、
今時期に山頂を目指すのは困難ですか?
欲を言えば、御来光登山がいいのですが、さすがにこの時期は避けた方が
賢明…?
質問ばかりで申し訳ありません。
どなたかアドバイスして頂けないでしょうか。
604 :
底名無し沼さん:02/10/01 13:30
無謀。
====アドバイス終了====
605 :
底名無し沼さん:02/10/01 13:34
台風通過後は、最高の天気そうだ。
606 :
底名無し沼さん:02/10/01 13:36
>604
ありがとうございます(涙)。
どこら辺が無謀なのでしょうか?
御来光登山が無謀なら、日帰り登山でも一向に構いません。
それも無理な時期なのでしょうか?
しつこく御免なさい!
607 :
底名無し沼さん:02/10/01 13:51
>>603 もしあなたが、「低地と山の気象の違い」がよくわかっていなくて、
「防寒対策」とか「疲労凍死」とかに関する知識も乏しいのであれば
やめたほうが無難です。
登れる可能性は充分にあるから、やっかいなんだけど、
急に寒気が強まり−10℃前後になってもおかしくない時期だし、
20mくらいの風はしょっちゅうで、避難所もないからねぇ。
608 :
底名無し沼さん:02/10/01 14:04
富士山の8合目辺りで熊と遭遇したという罠
609 :
底名無し沼さん:02/10/01 14:11
風速1m増えるごとに、体感温度は1℃下がるっていうからねぇ・・・
週末は台風通過後の晴天!と夢見るのですが、
山の天気は、台風通過後とか関係なく急に悪天候に
なってしまうのですか?
611 :
底名無し沼さん:02/10/01 15:10
>>603 不可能ではないが、絶対に初心者向きではない、最低でも一人は経験者が欲しい
山は逃げないのでまた来年にしましょう
でも覚悟の上で登ってみるのもいい経験になるかもしれないとも思う
登頂は期待しないで、絶対に無理せず引き返すつもりで
自分で考えて自分で判断しなさい、どうなっても俺は知らない
んでも御来光は寒いよ、マジで、本当に、とにかく、
あと麓の降水確率なんて何のあてにもならない、ゴアの雨具は必須
612 :
底名無し沼さん:02/10/01 15:24
この時期は無茶すればまだ登れるだろう。
積雪がひどいわけでもなく、地面がアイスバーンでもないのだから。
やはり問題は、雪が降るか降らないかほどの気温と風。雨と雪。
ゆえに、気象状況が良ければ登頂できるはず。
でも、どうだろ?ここのところの長雨と気温の低下でなにげに積もってる?
613 :
底名無し沼さん:02/10/01 15:28
>>608 おいおい、それはモンゴルの草原に住む熊なみに貴重だぞ。
森林限界に住む熊としてNHKあたりが取材くるぞ。
学術資料としての価値ははかりしれないな。
614 :
底名無し沼さん:02/10/01 18:14
今から登ります。ちょっと風がつよそうだけど涼しくてちょうど
いいくらいですYO
615 :
底名無し沼さん:02/10/01 22:07
まだまだ富士登山ができる。
616 :
名無しさん:02/10/01 22:14
>>603 防寒でうっかりしやすいのが頭のこと。タオルを巻くだけでも効果がある。その他の注意点は,次の通り。
水をたくさん持つこと。
休憩時にすぐに食べられる物(パンなど)を時々食べて,空腹を感じさせないこと。
一歩の段差を少なくしてゆっくり登ること。
10/1の台風のときの山頂ってどんな感じなんだろうか?
新田次郎の本で測候所の苦労話では読んだけど・・・。
618 :
底名無し沼さん:02/10/01 22:34
色々アドバイスをして頂き、有難うございました。
今回を諦めて来年登るにせよ、もっと知識を附ける
ことにします。
620 :
底名無し沼さん:02/10/02 22:44
夏の登山シーズンにガイドを頼んで四万二千円を払うのは高いが、今の時期なら
高くない?
冬のガイドの方が高いよ。
自分がガイドをするとしたら、相手の体力、経験がとてもとても
心配・・・
622 :
底名無し沼さん:02/10/03 21:57
初心者ですが、11月下旬に河口湖口5合目周辺でアイゼンの歩行練習をしよう
と思っています。
どうすれば良いのかまるでわかりません。注意すること、どういうふうにすれば
良いとかアドバイスをいただけるとうれしいのですが。
よろしくお願い致します。
アイゼンの歩行練習をした後はどこに登れのでしょうか? 足和田山から紅葉台
は可能でしょうか?
富士でアイゼン歩行練習ですか・・・。
季節、雪の硬さなど条件がまちまち・・・
でも傾斜のゆるいところなら初心者・単独でも大丈夫ですよ。
なるべく経験者同伴がいいけどね。
フラット・フッティングが基本!
よく勉強してね。6本以上が必要条件。4本はダメよ。
624 :
底名無し沼さん:02/10/03 22:33
>>623 軽アイゼンの歩行訓練にわざわざ富士山にいくヤツがいるかっつーの。
ヴァカですか?
11月下旬で、バスもなくなり、最後のお別れの意味もあります。
アイゼンの歩行練習で有名な伊吹山?と雪の感じが違うというレスを読み
ましたので、どうせなら富士山でと思ったのですが。
626 :
底名無し沼さん:02/10/04 00:30
>>624 ハハ、同位だ。軽アイゼンなんて存在しなくても
いっこうに困らないな。
628 :
底名無し沼さん:02/10/05 17:32
29日に登りました。前日雨で奥庭荘に泊まりました。
天候が悪いと言われてましたが、29日の朝は晴れ。順調に登れました。
629 :
底名無し沼さん:02/10/05 18:55
奥庭荘は料理が良かった。
夕食にうなぎの蒲焼き、鍋焼きうどん。ゆかたに着替え、畳の部屋で
寝られた。
630 :
底名無し沼さん:02/10/06 11:49
10月下旬になると山頂は雪で覆われて、初心者の登山は無理でしょうか?
>>630 天気のことは誰も分からないから、雪があるかどうかとか
そういうこと聞くな
632 :
底名無し沼さん:02/10/06 14:45
今なら登れそうということしかわからないということ。
昨日(10月6日)、吉田口から富士山に登りました。見かけるのは圧倒的に外人さんでした。
朝8時から登りましたが、8合目以上では風は強く、気温もかなり低いように感じました。
風が強いと細かい石の粒が飛んでくるので、これから登ろうという人は目の保護対策も必要だと思います。
それと、富士スバルラインの有料道路で帰路、鹿を轢きそうになりました。
人は居なくとも動物は居るので、スピードは控えめに! 参考まで
634 :
底名無し沼さん :02/10/07 22:01
今なら8合目まで普通に登れる。
8合目からは、目の保護対策、防寒が必要なんですね。
635 :
底名無し沼さん :02/10/08 23:11
今度の連休も登山者多そう。
636 :
底名無し沼さん:02/10/08 23:52
637 :
底名無し沼さん :02/10/09 22:36
無理しても今年登るべきか。来年にするべきか。うーーん。
あす土曜日、富士宮新5合目から登ります。
山梨・静岡ともに、快晴で降水確率0%の予報ですが、
それでも雨が降る事もあるのでしょうか?
今のところ雨具は持たずに登る予定です。
639 :
底名無し沼さん:02/10/11 16:54
山をなめて死なれると困りますが富士山なら入山規制されても一向に構わないので
どうぞご自由に行ってらしてください。
>>638 なにから言葉をかけてあげればいいのかわからないけれど、
とにかく雨具は持っていくべきだよ。
雲の中を通り抜けて天井まで行くのだから、万が一
雨が降らなかったとしても、霧で全身びしょ濡れになる可能性が高いよ。
零下近い気温と強い風にさらされて、衣類の気化熱で体温は
あっという間に奪われて、その後どうなるか・・・。
第一、平地の天気予報は、山ではてんで当てにならないものだよ。
641 :
底名無し沼さん:02/10/11 19:54
快晴だ!絶好の登山日和だ、よっしゃー!
って歩き始めたら5分後に雨になりますた。
富士山で登山中に雨が降るととても寒いですよねぇ…。
自分が高校の山岳部に在籍していた頃は、財布の関係でろくな防水衣も購入出来ずに、
ポンチョタイプのビニール雨具を紐で体に縛って使用していました。
でも無情なり富士の山。下から吹き込む風でマリリン・モンロー状態になりました。
今でもその写真は学校のロッカーに残っていると思います(笑)
質問する人の内容で経験、知識がだいたいわかる。
正直いって心配です。
問題は温度、高度ではなく風速です。風で飛ばされて
滑落して死んだ人は何人も・・・。プロの強力だって
滑ってます。太郎坊には4人の気象庁勤務の方の
慰霊碑もあります。
引き返す勇気、耐寒の装備は完璧でね。
いったい、ひこじいは富士山のどんな関係者なのだ?
645 :
底名無し沼さん:02/10/12 00:20
>>643 雨具の心配をしている人に、風速の話をするの??
確かに突風は致命傷につながるけどさ。
646 :
底名無し沼さん:02/10/12 00:24
ひこじいは電波者だから相手にするなよ。
まぁ、突風の脅威も季節によるんじゃないんですかねぇ?
自分が富士山に行くのは7月の山開きの頃ですから、突風は大した事は無いです。
しかし、まれに強風が吹き荒れる事もあるので、事前の天気チェックは必然です。
あとまぁ、落雷も怖いですよねぇ…。森林限界を超えると木々は無いですから、
逃げ場はありません。西穂高にも学生の慰霊碑があります。
自分も西穂高で雷雲が頭上を通過した時は正直、チビリかけましたよ(w
648 :
底名無し沼さん:02/10/12 15:41
晴れている日に持っていく雨具は強力なお守りだよ。
まず降られない。
てゆーか山に雨具は、海外にパスポートと同じくらい当然のことだろ。
649 :
底名無し沼さん:02/10/12 16:19
雨具は常に持っていくべし。
防寒着にもなるわけだし。
何者?と、問われている・・・
誰でも構わないけど、2チャンネルな
んて低モラルの掲示板だしねぇ。
ちょっとだけ佐藤小屋、測候所にコミ
ュニケーションがあるといったところ
です。
651 :
底名無し沼さん:02/10/12 21:30
>>650 山野井さんって今でも冬季強力の仕事やってるかどうか知ってる?
638です。結局雨具は持っていきませんでした。
でも念のため、多少の雨なら防げるんじゃないかと思われる
ナイロンパーカをはじめから着て行きました。
東京から東名に乗った直後に渋滞に巻き込まれ、富士宮新5号目に到着した時は
すでに午後2時半となってしまい、結局8合目で引き返してきました。
飲み物を2.5リットルも背負っていたので、結構きつかった。
あまりのどは乾きませんでしたが、無理やり1リットル飲んでチョット軽くしてから
下山しました。
帰路途中7合目で、懐中電灯を持たずに軽く足を引きずっている若者と一緒に
下山しました。その方は朝8時に上ったにもかかわらず、仲間二人に置いて行かれ、
誰か通りかかるのを待っていたそうです。大阪の人でした。
結論:もっと調べてから行くべきだった。
653 :
底名無し沼さん:02/10/13 15:52
飲み物を2.5リットル「も」…
この板の平均水分搭載量っていくつくらい?
多分4前後か?
654 :
底名無し沼さん:02/10/13 17:44
今年は、登山シーズン以外の登山者が多かった。特に外国人が目立ちました。
655 :
底名無し沼さん:02/10/14 15:09
>>652 水を飲んでも軽くならねーよっ!
普通捨てるだろって。
656 :
底名無し沼さん:02/10/14 15:16
>>653 4なんて真夏のテント泊で炊事用の水を込みでなければ持たないよ。
秋の日帰り登山で水場のないコース(富士含む)だとして、1〜2・5とい
うのが一般的では。
657 :
底名無し沼さん:02/10/14 17:06
連休は天気が良かったようですね。
っていうか普通は日帰りじゃ酒のまんか…
俺は日帰りでビール4缶飲んだりするけど
660 :
底名無し沼さん:02/10/14 20:57
13日、須走口5合目から登頂しました。
8時登山開始で、15時30分登頂。下山は19時でした。
つづく
661 :
底名無し沼さん:02/10/14 21:26
装備は、ポカリスエット2?、テルモスにお茶500m?、カステラ4切れ、
ウイダーインゼリー3個、コンビニおにぎり2個、チョコレート1枚、大福もち2個。
縦走用ピッケル、ステッキ、12本爪アイゼン。
毛糸の帽子に防寒手袋、雨具兼防寒着、ゴーグル、ライト、カメラ。
662 :
底名無し沼さん :02/10/15 22:12
防寒対策が酒?
663 :
底名無し沼さん :02/10/16 21:42
温暖化の影響かまだ富士山に登れるようですね。
664 :
御殿場市民:02/10/16 23:02
今朝は白く美しくなってました。
665 :
底名無し沼さん:02/10/17 23:03
山頂だけでなく、8合目近くまで雪なのでしょうか?
666 :
底名無し沼さん:02/10/18 22:49
・今泊まれる山小屋
富士吉田口 佐藤小屋
河口湖口奥庭(5合目まで1時間30分歩く) 奥庭荘
667 :
底名無し沼さん :02/10/19 12:56
須走口5合目の菊屋、泊まれませんか?
668 :
底名無し沼さん:02/10/20 19:00
今の時期に登るのは、富士吉田口からだけでしょうか?
669 :
底名無し沼さん:02/10/21 11:55
頭のいい人はいわば富士のすそ野まで来て、
そこから頂上をながめただけで、
それで富士の全体をのみこんで
東京へ引き返すという心配がある。
富士はやっぱり登ってみなければわからない。
(寺田寅彦)
670 :
底名無し沼さん:02/10/21 12:22
皮肉でしょ。
672 :
底名無し沼さん :02/10/21 23:40
富士山の自然を守るためには、頭のいい人が多い方がいい。
673 :
底名無し沼さん:02/10/22 21:43
精進湖口から登る人は、自殺志願者と思われる季節になりました。
674 :
底名無し沼さん:02/10/22 23:34
富士山はまだ登れそうですか?
アイゼンやピッケルは一応持っていきますが、
使わなくても登頂できそうな感じではないかな?
660さん以降の天気も荒れてないし、今週末あたりねらい目か?
明日ならね
週末は雪だ
676 :
底名無し沼さん:02/10/23 00:16
>>674 土曜日は天気が悪いみたいですので気を付けてください。
雪も結構下まで積もっているみたいです。
677 :
底名無し沼さん:02/10/23 01:34
今日、会社に行く途中に見えた富士は八合目ぐらい
から上は白くなっていまスタ
678 :
底名無し沼さん:02/10/23 16:20
679 :
底名無し沼さん :02/10/23 22:49
11月の連休の登山厳しそう。
680 :
底名無し沼さん:02/10/24 00:26
今週日曜富士登山を考えています。無謀でしょうか。
まだ登攀というレベルでもなさそうだし、軽アイゼンと
ストックと一応ピッケルも持参して、防寒と強風を注意すれば、
冬山素人でもOKですか?
681 :
底名無し沼さん:02/10/24 00:38
>>680 微妙なところだな。土曜日あたりに上の方では雪降りそうだし。
まあ、ちょっとでもヤバイと思ったら引き返すべし。
その辺、無理せずに、行ってみるのもいいんじゃないの。
ありがとう。
一番ヤバいのは雪崩ですか?
まだ登山道は積雪があってもしっかりしていると思いますが、
滑落の危険性もありますか?
683 :
底名無し沼さん:02/10/24 22:13
この時期雪崩れるほどの積雪はないでしょ。
危ないのは、半端な量の雪が凍ってるとこでスリップ、滑落じゃないの?
夏道通しに登るとしても、同じ道を安全に下れる状態かどうか注意してね。
684 :
底名無し沼さん :02/10/24 23:05
精進湖口から登ってみようと思っていますが、注意することはありますか?
685 :
底名無し沼さん :02/10/25 23:08
富士山のスキー場もオープンしたようだね。
686 :
御殿場市民:02/10/26 00:36
今朝は、だいぶ下まで白くなってた。
687 :
底名無し沼さん :02/10/26 10:19
富士山登山は、7〜8月の登山シーズンが一番いいのでしょう。
特にお盆の時期が多いのは天候も安定しているから。
689 :
底名無し沼さん:02/10/26 17:22
>>687-8 お盆の時期は午後は雲が出てくるのでよくない。
梅雨明け10日間がよい。
このぐらいは常識だよな。
690 :
底名無し沼さん :02/10/27 15:55
気象庁が梅雨明け宣言しなくなったので計画を立てるのが大変。
691 :
底名無し沼さん:02/10/27 16:43
昨日か今日、登ったヤシ、情報きぼんぬ
来週登ろうとしているヤシ、意見きぼんぬ
692 :
底名無し沼さん:02/10/28 16:49
もう寒いだろ。
山小屋は空いていないだろ。
693 :
底名無し沼さん :02/10/28 23:07
山小屋は、富士吉田口5合目の佐藤小屋と河口湖口5合目下(5合目まで1時間)
の奥庭壮だけでしょう。
694 :
底名無し沼さん:02/10/28 23:35
午後11時現在、山頂では
気温−18.6℃、風速22m/s
冷え込みが厳しいですね!
695 :
底名無し沼さん :02/10/29 22:25
日曜日に小田急ののんびりハイクに参加して、御殿場口5合目から幕岩、幕岩上、
双子山を歩きました。
天気も良く、気持ちよく歩きました。
富士山の上もきれいでした。小田急のハイキング参加者の他にもたくさんの人が
いました。
696 :
底名無し沼さん :02/10/30 22:38
11月までスバルラインは通行できることになっていますが、雪で通れなかった
時がありますか?
697 :
底名無し沼さん:02/10/31 21:54
連休に登る人、寒さと風に気をつけて。
698 :
底名無し沼さん:02/10/31 22:02
>>696スバルラインって原則通年営業じゃなかったっけ?
まあ冬は途中でクローズされてるのがほとんどだろうけど・・・
12月上旬にも通ったことあるよ。今は違うのかな?
699 :
底名無し沼さん:02/10/31 22:32
700 :
バイクで御殿場口5合目までいった者:02/11/01 21:06
>>700 日曜日の午前中歩きましたが、風は強くありませんでした。
702 :
底名無し沼さん:02/11/01 23:59
日曜日山頂アタックします
703 :
底名無し沼さん:02/11/02 00:01
704 :
底名無し沼さん:02/11/02 00:05
705 :
底名無し沼さん:02/11/02 00:19
明日、滑りに行ってきます。
風大丈夫かな〜。
おしえてちょ。
706 :
底名無し沼さん:02/11/02 13:49
御殿場口5合目にスキー場があった頃が懐かしい人いますか?
707 :
底名無し沼さん :02/11/03 11:00
8合目からの雪景色、3合目の紅葉。富士山が美しい季節になりました。
708 :
底名無し沼さん :02/11/04 11:00
須走口の山小屋も今日で営業終わり?
709 :
底名無し沼さん :02/11/04 19:53
これから富士宮口から登る予定の方おられますか?
710 :
底名無し沼さん:02/11/04 21:37
今日須走口から登ってきました。
6時21分にご来光を見た後出発、9時前に6合目。ここまでは夏と同じ。
ただ、馬鹿寒い。
10時に7合目。6合目半ごろから積雪あり。アイゼンとピッケル必要。
11時半8合目。あたり一面雪。岩も隠れていた。アイゼンはよく刺さった。
気温は氷点下15度。8合目半に向かう途中、強風で氷雪が舞いホアイトアウト状態に。
耐風姿勢でこらえること30分。
ついに降下開始。リュックの中のポカリスウェットはシャーベットになっていた。
712 :
底名無し沼さん:02/11/05 01:34
713 :
底名無し沼さん :02/11/05 22:46
6合目半まで雪、8合目半から強風ですか。
どこまで耐えられるかわかりませんが、16日あたり、御殿場口から登ろうと
思っています。
714 :
底名無し沼さん:02/11/06 00:50
>713
がんばってくれ。
絶対にスリップするなよ。
715 :
底名無し沼さん:02/11/06 01:59
この時期登りる人は、初心者ならぬエキスパート?
716 :
底名無し沼さん :02/11/06 22:43
初心者でも登ろうとする人いますね。
717 :
底名無し沼さん :02/11/07 22:30
今の時期、精進湖口から登ろうととすると自殺者だと誤解される。
718 :
底名無し沼さん:02/11/07 22:35
>>715>>716 まあ、エキスパートか山がどういう状態になっているか知らずに来る
初心者かってところだろうな。
719 :
底名無し沼さん :02/11/09 13:52
このスレッドを読んでいる人は、今初心者が登れるのが6合目ぐらいだとわかって
いるだろう。
御殿場口は、5合目から6合目まで、2時間半。ちょっともの足りない感じだが。
720 :
底名無し沼さん :02/11/10 16:09
御殿場口の5合目から6合目は、4時間はかかる。結構登りがいがある。
721 :
底名無し沼さん :02/11/11 22:45
河口湖口(富士吉田口)と富士宮口にはまだ人が集まっているのでしょうか?
722 :
底名無し沼さん :02/11/12 22:39
御殿場駅から須走口5合目までのバスもなくなりました。
724 :
底名無し沼さん:02/11/12 22:53
725 :
底名無し沼さん :02/11/13 22:32
12月になると富士吉田口からしか登れなくなるのでしょうか?
726 :
底名無し沼さん :02/11/14 22:06
岳人を読んでいたら、東京の山岳会の冬山教室の紹介がありました。
12月に2回、講義と実習があり、1月18日に3回目として、河口湖口
5合目で実習ということです。
どうやって、河口湖口5合目まで行くのでしょうか?
スバルラインは通れないでしょう。
そうすると富士吉田口の馬返しから登って、佐藤小屋から河口湖口5合目
に行くということでしょうか?
2回冬山教室に出ただけで、1月に富士吉田口5合目まで歩けるようにな
るのでしょうか?
冬山登山教室ですか・・・
山岳会の年会費とほぼ同じなので高いように思います。
アイゼン、ピッケル、雪の性質云々・・・
わしが教えたいくらい。金なんぞ不要。
吉田からいく佐藤小屋ルートいいよ。
728 :
底名無し沼さん:02/11/14 22:24
誰も教わりたくねえよ
吉田口5合目までならこれといって危険箇所は無いよ。
ほとんど樹林帯の中だし。
アイスアックスとか、アンカーとかの使い方とか、アックスビレイとかは我流で
覚えるより、教室で習ったほうがよいと思われ。
730 :
底名無し沼さん :02/11/16 15:39
>>728 数年前、ゴールデンウィークに吉田口から登って、雪がすごくって、やっと佐藤
小屋にたどり着いたというレスがありました。
1月中旬はほとんどドカ雪が降らないから、初心者でも5合目までなら、大丈夫
ということでしょうか?
731 :
底名無し沼さん :02/11/17 12:49
きのうJRの駅からハイキングで、富士駅→田子の浦港→港と富士の見える
公園を歩いて来ました。曇りで、港と富士の見える公園から富士山は見えま
せんでした。
駿河湾から見る富士山はきれいだということなので、今度は別の場所へ行く
つもりです。
すまん、728は726の「2回冬山教室に出ただけで、1月に富士吉田口5合目まで
歩けるようになるのでしょうか?」に対して書いたんで。ロープやアックスを積極
使用するような箇所は無いよ、冬山教室で5合目へ行くのは別に困難ではないだろう
、ということ。
初心者だけで行くのはお勧めしかねる、かな。
733 :
底名無し沼さん:02/11/18 22:35
富士吉田口の馬返しから5合目まで、初心者が登れるのは、12月上旬まで
ということでしょうか。
735 :
底名無し沼さん :02/11/20 22:29
河口湖口、富士宮口は今どうなっていますか?
736 :
底名無し沼さん :02/11/22 18:43
富士宮口5合目の売店も今度の連休で店を閉める。
737 :
底名無し沼さん :02/11/23 10:38
これから富士山に登るのに必要なものは何でしょうか?
738 :
底名無し沼さん:02/11/24 06:27
登山計画書はこれから必要でしょう。
739 :
底名無し沼さん:02/11/24 12:30
頂上が目的ではなく、5合目辺りで雪訓とキャンプをしたいのですが、
佐藤小屋まで安全に行くには、滝沢林道を歩くのがベストでしょうか?
馬返しからの登山道は、積雪期どんな感じなのでしょう?
740 :
底名無し沼さん:02/11/24 18:11
道中、倒壊した建物が幾つもあって不気味な感じです。
741 :
底名無し沼さん:02/11/24 19:42
742 :
底名無し沼さん:02/11/25 22:32
奥庭から大沢崩れの手前の止めた方がいいのでしょうか?
743 :
底名無し沼さん:02/11/25 22:48
>>739 馬返しからの道自体は悪くないよ。
5合目までなら大半が樹林帯で、風もそんなに吹かないから大雪の直後
を除き初心者でも大丈夫。
凍結に気をつけて。
ただ、気象条件によっては5合目でも強風が吹く。
むかし、人が入ったままテントが飛ばされた事がある。
張り綱しっかり張る事。
雪が少なければ、スノピのソリッドステークが凍結した地面にも打てて
いいよ。
馬返しはよく車上荒らしが出るから気を付けてね。
山屋は夜まで帰ってこないから良いカモになってる。
744 :
底名無し沼さん :02/11/26 22:42
北宮浅間神社に車を置くしかないですか。
なるほど、冬富士を登られる方も馬返しを上がるのかな。
初めての道なんで、もう少しルート状況を知りたいな。
しかし、佐藤小屋の人は、初心者に敬○気味だな・・・。
一応、タクシー会社に聞いてみたら、富士吉田から佐藤小屋まで1100円だって。
訂正、
富士吉田から佐藤小屋まで11000円。
747 :
底名無し沼さん:02/11/27 22:38
12月から富士山の冬休み。
748 :
底名無し沼さん :02/11/28 22:49
冬休み前にもう一度登りたかった。
749 :
底名無し沼さん :02/11/29 23:28
明日で、河口湖口5合目の神社・売店も閉じます。神社にお参りして、来年
の登山の安全を祈って、可能なら6合目まで登って、お中道を歩いて、大沢
崩れの手前まで行って、奥庭→精進湖口を降りてみようと思っています。
750 :
底名無し沼さん :02/11/30 11:42
冬休みが終わるのは、5月かな?
751 :
底名無し沼さん:02/12/01 14:21
富士山8合目で千葉市の男性職員の遺体
23日午前8時半ごろ、静岡県御殿場市、富士山8合目の御殿場口登山道から
約40メートル斜め下の斜面で、登山者とみられる男性の遺体を別の登山者が
見つけ、御殿場署に通報した。
調べによると、男性は千葉市中央区院内、同市役所職員稲生恵司さん(43)
で、登山道から滑落して動けなくなり凍死したとみられる。
稲生さんは休暇中の17日、長野県諏訪市から家族に電話し「18日に富士山
に登山したら帰る」と話していたという。
752 :
底名無し沼さん:02/12/01 19:18
18日に登山して、発見されたのが23日ということは5日間、他の
登山者がいなかったということですね。
見て見ぬふりしたヤシもいたのでは?
754 :
底名無し沼さん:02/12/02 12:58
>>751-753 で遺体は凍結保存でつかね。
滑落で動けなるとは、骨折とかするんだろうか?
ぶち当たるような岩とかは無いんでしょ。
755 :
底名無し沼さん :02/12/02 22:23
先月の18日の雪と風はどんなものだったのでしょうか?
756 :
底名無し沼さん :02/12/03 22:14
11月中旬に登山するなら、河口湖口か富士宮口じゃないと死ぬ可能性が
あるということですか。
757 :
底名無し沼さん:02/12/03 22:45
758 :
底名無し沼さん :02/12/05 22:40
今の富士吉田口登山道はどんな感じですか?
759 :
底名無し沼さん :02/12/07 11:34
今日は、富士山も三ツ峠山も紅葉台も雪でしょうね。
760 :
底名無し沼さん:02/12/08 15:21
5日間も御殿場口8合目の登山者の遺体が見つからなかったのは不思議。
御殿場口から登る登山者は少ないだろうが、富士宮口から登った登山者の
中には、下山で御殿場口→御殿場口6合目→宝永山→富士宮口新6合目を
歩く人も多いのに。
761 :
底名無し沼さん :02/12/09 21:50
来年の1月にも富士吉田口で、噴火避難訓練があるのでしょうか?
762 :
底名無し沼さん:02/12/09 22:17
763 :
底名無し沼さん:02/12/10 01:59
11月下旬の平日じゃ、登る人も少なかろう…
764 :
底名無し沼さん :02/12/10 22:20
日曜日に薩タ峠に登りましたが、あいにくの曇りで富士山は見れませんで
した。今度は紅葉台に行ってみようと思います。
御在所岳の裏道が初心者向けとはどうよ?
766 :
底名無し沼さん:02/12/10 22:30
吉田口、結構雪降ったよ。気温は意外とぬるかったけど。
今週末だったら、5合目でも雪上訓練出来るかも。
767 :
底名無し沼さん :02/12/11 22:30
雪上訓練は、どんなことをするのでしょうか?
768 :
底名無し沼さん:02/12/11 23:26
769 :
底名無し沼さん:02/12/12 00:18
11日の富士は猛吹雪なのがわかった。
雪炎で山頂の輪郭も不明瞭でした。
おそらく風速30mオーバーだと思います。
770 :
底名無し沼さん :02/12/12 22:05
北宮浅間神社の近くに昔の富士講の祖師の家が残っています。
民宿になったところもあるようです。泊まろうと思いますが、どこがいい
のでしょうか?
富士講・・・
あの石碑の群・・・
君は夜こわくなって
おしっこにいけなくなる。
772 :
底名無し沼さん :02/12/13 22:18
富士講の人々は、当然ですがアイゼンなしで、正月の初日の出を見に登った
のでしょう。昔の冬山登山はどんな感じだったのでしょうか?
773 :
底名無し沼さん:02/12/13 22:45
>>772 金カンジキを使ってたと思う。
アイゼンが日本に入る前、山仕事の人が雪渓を登ったりする時は、
金カンジキとトビクチで武装したらしい。
山伏の世界では、アブミも使ったらしい。洋の東西、似た様な物があったって事だ。
呪文をとなえると
このはなさくや姫があらわれ
山頂まで雲に乗ってお散歩
したもんだ。
775 :
底名無し沼さん:02/12/14 09:19
>>772 昔の富士講の人は当然冬には登りませんでした。
冬に人が登るようになったのは明治の終りくらいから。
776 :
底名無し沼さん :02/12/14 12:31
777 :
底名無し沼さん:02/12/14 20:34
醤油ラーメンが美味いのは・・・・
778 :
底名無し沼さん :02/12/15 11:43
今年は、富士宮口から山頂に登りました。来年は須走口から登りたい
と思っています。
779 :
底名無し沼さん:02/12/15 19:29
初日の出を富士山の頂上で拝む人っているのですか?
はい、います。
>>779 結構いますよ。
冬の時期では大晦日が一番登山客 が多いんじゃない。
782 :
底名無し沼さん:02/12/16 02:08
たしか・・・
今年の1月3日の朝日の一面には、
富士山頂で初日の出を拝むために登った人達の
写真が掲載されていたような。
結構大勢写っててビックリ。
783 :
底名無し沼さん :02/12/16 21:57
佐藤小屋を何時頃出発すると初日の出を山頂で拝めますか?
夏と違って、雪と風が厳しく個人差あると思いますが。
年末の佐藤小屋が新宿のラッシュ並みだぞ。
慣れてないとゲロ吐くぞ。
785 :
底名無し沼さん :02/12/17 22:32
正月、河口湖5合目は、臨時営業しないのでしょうか?
佐藤小屋のラッシュが緩和できるのですが。
786 :
底名無し沼さん :02/12/18 22:05
>>781 大晦日を過ぎると雪と風が厳しくなりますか?
はい、元旦は風雪です
富士の風を知らん奴がいるだけでも
信じられん。この時期すでに一般人
には無理。
GTホーキング&4本アイゼン、
アマ河童で登るなよ。
年末、中学生ジャージで行く
チャレンジャーが実際いるんだ。
ナサのチャレンジャーも
爆発してます。
GTオーキンスじゃなかったっけ?
GTO-King
789
それでもいい
792 :
底名無し沼さん :02/12/19 23:32
スリムな男は、今富士山には登れないか。
793 :
底名無し沼さん :02/12/20 22:37
佐藤小屋は、初心者を相手にしない山小屋。
794 :
底名無し沼さん:02/12/21 13:05
(関西ねた)
グランさとうーはレジャービルー、グランさとうーへいらっしゃい!
795 :
底名無し沼さん :02/12/21 18:18
大晦日馬返しから、午後10時くらいから登山ラッシュでしょうか?
796 :
底名無し沼さん :02/12/22 11:13
富士山の風でどのくらい吹き飛ばされましたか?
797 :
底名無し沼さん:02/12/22 21:18
>>796 耐風姿勢とったら、ブレーカブルクラストに刺したピッケルが抜けました。後ろ向きはマズイと、ひねって膝をつくと、膝から滑り出しました。滑落停止姿勢をとると、ピックがクラストを切り裂いて3mで止まりました。富士の風は怖いです。
793
佐藤小屋は初心者相手にしない?
茂さんはそんな人じゃないと思うがなぁ。
797
それってバーチカルリミット風に大げさに
表現してないか?うそ臭いなぁ。
自分もものすごい風が吹いてもヒトデのうように
地面にはりついてピッケル刺してれば平気では?
ただ地面の粉雪がものすごくイターイ!!!
799 :
底名無し沼さん:02/12/22 23:58
>>798 バーティカルリミット風の大げさかな?
膝をついたら急斜面では滑るの当たり前だし、滑落停止とっても止まるのは3mくらいは
滑るのは普通だと思う。797氏はあせってちょいへマしたというだけだろ。
800 :
底名無し沼さん:02/12/23 00:04
滑落停止の制動距離が3mくらいだったとき素手だったので出血した。
とても痛かった。
ピッケルが3m切り裂いたんですよ。滑落距離は10mくらい。カジタックスはピックが薄いから、雪を切り裂くんですよ・・・・。
802 :
底名無し沼さん:02/12/23 01:36
>>801 別にメーカーによらんですよ。3mやそこら刺してからかかるのは。
ま、止まってめでたしめでたしなわけで、その時の感触はずっと忘れないようにね。
803 :
底名無し沼さん :02/12/23 07:39
富士山は怖い。
804 :
底名無し沼さん:02/12/23 09:29
やはり5合目でお土産買って帰る所だ・・・・(恐
溶岩みたいな砂糖は好評。
805 :
底名無し沼さん:02/12/23 10:03
DQN
806 :
底名無し沼さん :02/12/23 19:40
佐藤小屋でもお土産売っているんですね。
801
ピックの形状、厚さってたしかに気になるな。重さも。
冬の富士山は特徴ある山だし自ずと必要なピッケルは
わかると思うが。
806
自分は佐藤小屋にある本棚で座り読みしてました。
「最後の強力」よんでたら茂さんが、
「その人会ったことあるよ」って言った。
そりゃぁ、あるだろ!と思ったが、社交辞令調に
「へぇ!どんな方でしたか_」ってお話してました。
808 :
底名無し沼さん :02/12/24 23:16
富士山、車で行けるのは、富士吉田口は馬返し。
後は、どこまで行けますか?
>>808 吉田口は馬返しからそのままいけば
佐藤小屋ですが・・・なにか?
もちろん歩きです。アイゼンないと秋〜春は
歩けません。歴史散歩道風でおすすめだよん。
昔の寺、神社、昔話などの掲示板がある。
810 :
底名無し沼さん:02/12/24 23:45
>>809 808はほかの登山口ならどこまで行けるか聞いているんじゃないの?
他の登山道?「後は」でなく「他は」という表現希望。
須走り、富士宮、御殿場、あと1,2つマイナールート
あるけど、自分で調べてね。地図みれば一発でしょ。
812 :
底名無し沼さん:02/12/25 22:19
813 :
底名無し沼さん :02/12/25 22:57
他のコースは、富士吉田口より危険でしょうね。
814 :
底名無し沼さん:02/12/25 23:01
>>811 なんか、頭がとろいヤツ。
普通に読んだら「今の時期、車でどこまで入れるか」つー質問だろうが。
815 :
底名無し沼さん:02/12/25 23:15
まあまあ。
過疎板なんだからさ、レス付けてくれる人は大事にしなきゃ。
短期なやつだな。
これから悪口レスが続くのか?
冬は車でいけるのはスバルラインだけ。
ここも天候で5合目までいけるとは
限らない。浅間神社から徒歩で山頂までいけ。
佐藤小屋をテント代わりにいくのもいいぞ。
俺はやらないけどw
817 :
底名無し沼さん:02/12/27 21:20
冬の佐藤小屋は人をなぶるよ!
舐められると、余分な水は一滴も分けないし、氷部屋をあてがわれるよ。
囲炉裏と言うか薪ストーブの周りしか温かい場所は無いよ.
その場所を仕切ってるのは、まるっきり甲州人の佐々○さんだよ。
フリースがスモークされて臭くなるよ。
7時頃から窓が凍り出すよ。窓の外も、色んな物が飛ばされてるよ。
ただ面白いのは、小屋に1日いると、何かしらパンパカ情報が入ってくるよ。
818 :
底名無し沼さん:02/12/27 21:42
なんか、富士山に初日の出見に登るとか本気で言ってるヤシが居るんですけど、、
819 :
底名無し沼さん:02/12/27 21:45
820 :
底名無し沼さん :02/12/27 21:52
>>811 船津口と精進湖口は、マイナーなルートなのでしょうか?
>>820 冬はマイナールートやめとけ。踏み跡無いと思う。
富士は雪と風がすごいから踏み跡が消えやすい。
山頂を目指すのは踏み跡はいらないが、
下山の時、登山道を大きくはぐれると大変な
ことになる。
もしはぐれると、経験がモノをいう。地形、時間、
地図、風速、コンパス、高度計・・・・・など。
決め手は体力。長時間歩ける体力がないと遭難です。
ここは2チャンネルだが
マジレス!だぞ。
>>817 水がもらえない?
俺は1リットルの水を釜に
いれてやったぞ。
>踏み跡無い
どこ登っても、八合越えればアイゼンの爪跡すら残らんだろが。
824 :
底名無し沼さん :02/12/28 17:13
水が塚公園から宝永山経由で、富士山頂をめざす人いますか?
825 :
底名無し沼さん:02/12/28 19:45
>>818 それなりの経験と体力があればいいじゃない。
なかったら…
826 :
底名無し沼さん:02/12/29 01:12
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
35歳。
去年会社クビになったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万負けた。もう二度とやるもんか。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える
と勘違い。
もらうだけもらったのはいいが、プレイせずにいると換金できなくなるし、ルーレッ
トで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントですっからかん。
金なきゃオフラインでゲームすると個人情報が筒抜け。暇つぶしになるが、他にする
ことない。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるがマジでお勧めできない。
828 :
底名無し沼さん :02/12/29 16:40
登山計画書を出すと警察から安全に帰れたか確認の電話があるのでしょうか?
登山計画書ってアバウトだぞ。
投稿箱を覗いたことあるのだが
ずいぶん昔のものが入ってる。
遭難したときに箱を開けるらしい。
タイムラグを考えると死んだ後に
探すのが楽といったところでは?
本当に心配してほしかったら
家族、山岳会、友人・知人に連絡すべき。
でも出さないよりはマシってとこだな。
だから警察から連絡がきたことないよ。
警察にとって下山場所が違うだけでも
すごい面倒な仕事になるよ。
830 :
底名無し沼さん:02/12/29 22:22
いちいち連絡とられても不倫登山とかこまる人もいるだろうしな。
831 :
底名無し沼さん:02/12/29 23:45
不倫登山をするひとは、体力いるよな。
832 :
底名無し沼さん :02/12/30 16:01
御殿場口にスキー場が昔あったそうですが、それはどのあたりでしょうか?
833 :
底名無し沼さん:02/12/30 16:16
>>832 新5合目からの夏道の砂走りに沿って、
今もリフトの鉄柱が残っているよ。
雪崩事故がもとで閉鎖されたと聞くけど。
834 :
底名無し沼さん:02/12/30 18:34
冬に初心者がいったら間違いなく死にます。
835 :
底名無し沼さん:02/12/30 19:48
初心者ですが、正月明けに登りたいと思います。
あぼーん
837 :
底名無し沼さん :02/12/31 17:27
スキー禁止という看板がありますが、スキーをする人はいるのでしょうか?
838 :
底名無し沼さん:03/01/01 12:21
いっぱいいます。
いるから禁止するんです。
839 :
底名無し沼さん :03/01/01 19:04
今日駒ケ岳の千畳敷で、初日の出を見て来ました。200くらいはいたと
思います。雪が積もっていましたが、初日の出は感動ですね。
富士山も雪が積もっているのでしょう。いつか富士山でも初日の出を見た
いと思っています。
正月に富士山の5合目に行くのは、初心者にはかなり大変でしょうか?
840 :
大人の名無しさん:03/01/01 19:28
>>839 千畳敷と富士山五合目の標高は,あまり変わらないと思うが,おまいなあ,
千畳敷までロープウェイを使わずに行けると思うか?
よく考えてみませう。
1日午前5時ごろ、山梨県側の富士山8合目白雲荘付近で、初日の出を見に来た埼玉県川口市朝日、アルバイト戸野本健さん(23)
と東京都江東区南砂、同亀井辰則さん(20)が、寒さと疲労で下山できなくなった。戸野本さんが携帯電話で110番通報して助け
を求め、2人は富士吉田署員に救助された。ともにけがはなかった。
調べによると、2人は、31日午後7時半ごろ、5合目から登山を始め、9合目付近まで到達した。しかし、体力不足などから登頂
をあきらめ、下山する途中だったという。2人とも冬山登山の経験はなく、ダウンジャケットに綿のズボンという普段着に近い格好で
アイゼン、ピッケルなど必要な装備も持っていなかった。2人は同署に「ご迷惑をお掛けしました」との顛末(てんまつ)書を提出、
迎えに来た親と帰宅したという。
842 :
底名無し沼さん:03/01/01 19:41
普段着で9合目付近まで行くとは凄い奴らだ。
843 :
底名無し沼さん:03/01/01 19:53
ある意味すごい可能性を秘めたヤツらかも。(w
844 :
底名無し沼さん:03/01/01 20:19
えっ?
5合目から登山を始めって?
31日に富士吉田口の馬返しから5合目まで登ったのでは?
スバルラインは通行止めでは?
845 :
底名無し沼さん:03/01/01 21:45
スバルライン、今年は「除雪してある所までは通行可」だったそうだ。
でご丁寧に、この年始は5合目まで除雪してあったらしい。
靴はどうだったんだろうか?
運動靴で9合目まで行ったんなら、鉄の足を持った男たちと賞賛したいが。
847 :
底名無し沼さん:03/01/01 22:16
滝沢林道は地元の人が良く車で上っているよ。タクシーだって上がる。
ドライブで来て、登山者に釣られて登ったのだろうな。
たまにある話だ、こう言うの。
>登山者に釣られて登ったのだろうな
んなことはない。ツボ足で登るのからして大変だろ。
849 :
底名無し沼さん:03/01/02 00:16
て優香、誰も止めなかったんか
850 :
底名無し沼さん:03/01/02 00:43
きっとやつらはこのスレ見て登ったに違いない
851 :
底名無し沼さん:03/01/02 01:36
>>847 滝沢林道は冬は閉鎖。
かなり下の方でゲートがしまって車では入れない。
今回のはスバルラインからだろうと想像するが。
この季節ジャンパーとスニーカーでも平気ですか?
なんつって
夏に一回しか登った事ないど素人ですが
この二人って凄くないですか。
853 :
底名無し沼さん:03/01/02 02:08
超すごいよ!!
奇跡としか考えられない
遭難した馬鹿2人はすごい。悪い意味で拍手。
冬の富士を軽装備で9合目までいけるとは・・・
自分は夏にジーパンとブルゾンでいったが
山頂で強風に吹かれ体温が元に戻るまで
小屋の影でうずくまってた。チョコくれた
おにいさんが親切だったよ。
しかし冬富士・・・あきれる。よく生きてた。
855 :
底名無し沼さん:03/01/02 05:46
このスレにコテハンは要らない
856 :
底名無し沼さん:03/01/02 08:18
動いていればなんとかなるだろうが、
それよりもアイゼン、ピッケル無しと言うのがすごいね
ひょっとして、あの二人は釣り師か?
857 :
底名無し沼さん :03/01/02 13:18
この2人は奇跡としか言えないでしょう。
実際のところ運動靴で登られるのは、馬返しからどのあたりまでなのでしょうか?
858 :
底名無し沼さん:03/01/02 18:56
2人の行動は夏の富士山だったら
Tシャツ、短パン、ビーチサンダルで9合目までいく感じかな?もっと酷い?
859 :
底名無し沼さん:03/01/02 19:50
パンツ一丁に、裸足ってとこかな。
860 :
底名無し沼さん:03/01/03 00:41
>>857 今の状況ではトレースをはずさなければ7合目くらいまでは行けるみたい。
昨日から今日にかけて馬返し経由で、富士山に行ってきたけど、天気は良かったもの
の風が強くて6合目まで往復して帰った。元旦は暖かな天気で、それで彼ら助かった
みたいだね。
帰路にあった警察官の人に聞いたんだけど、今日も警察への救助陽性があったらしい。
なんでも、下山途中で滝沢林道にはまりこんで動けなくなった登山者が携帯で夕方通報
してきたらしく登山者から情報を集めていた。山梨県警のみなさん、本当にご苦労さまです。
861 :
850補足:03/01/03 00:44
わかっているだろうけど、↑の発言、軽装で7合目まで行くことを勧めているわけ
じゃないよ。天気が悪化したりしたら即凍傷、凍死の可能性は大。
ちなみに自分は完全冬山装備です。
862 :
底名無し沼さん:03/01/03 09:49
二人は修行僧
神通力を得ようと頑張っていたらしい。
夢がある話だ
863 :
底名無し沼さん :03/01/03 19:32
11月末の雪は6.5合目からというレスがありました。
12月から1月上旬は、初心者でも富士吉田口馬返しから5合目までは行け
そうな感じですね。
山をなめてる
よく使う言葉だが、富士山は本当に
初心者がよく登る山だな。
たぶん突風、青氷も知らない人
なんだろうな。
だから見ず知らずのおっさんが
罵声をあびせるのだろう。
865 :
底名無し沼さん:03/01/04 01:09
アイゼン履いて完全防寒して
御殿場口の気象庁のロープ辿っていけば登れますか?
867 :
底名無し沼さん:03/01/04 01:33
>>865 多少の気合と根性と、命を落とす覚悟が必要です。
868 :
底名無し沼さん :03/01/04 12:57
>>864 雪がなくても突風、青氷があるから、12月から3月は、初心者は北宮浅間
神社から馬返しあたりまでしか歩いてはいけないということですか。
すんません
突風はわかりますが、青氷ってのはなんですか?
ググってみたんですが、いまいちどんな状態なのかわかりません。
アイスバーンみたいなもんですか?それよりもテカテカツルツル状態?
>>869 ちょび髭加糖茶さんのツルハゲ頭のようです
872 :
底名無し沼さん:03/01/04 20:25
>>869 俺もぐぐってみた。「青氷とは」ではさっぱり駄目だな。
青い色になった氷ということだろうけど、どういう状況で青くなるのか、また普通の氷と比べて
どう危険なのか、を教えてくんろ。
873 :
底名無し沼さん:03/01/04 20:36
光のスペクトルの中で青以外の色は水に吸収されて見えなくなり
青だけがわずかに見えるのです
別に氷でなくとも雪や水でもうっすらと青く見えるのです
普通の氷より危険なんてことは無いです
最近は温暖化もあって青氷にお目にかかる
可能性は低い。が、今年は妙に寒い。
新田次郎の小説でもよんでけろ。
加糖茶の頭よりすべりがいい。
アイゼンもはじく。
876 :
底名無し沼さん:03/01/04 23:29
ちゃんと研いでないとアイゼン履いたままグリセードができる位さ。
877 :
底名無し沼さん:03/01/05 00:19
ブラックアイスなんてのもあるぞ。
ヨーロッパアルプスなどの北壁側にできて、極めて堅いらしい。
アイスクライミングでも、透明の氷はアイゼンやバイルが効きやすく、
白い氷は打ち込むと割れて刺さりにくい。
青氷って言うのは、富士山の雪面が実際青く見えるのかい?
878 :
底名無し沼さん:03/01/05 08:51
樹海の氷
879 :
底名無し沼さん:03/01/05 11:11
880 :
世直し一揆:03/01/05 11:12
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 今年も珍登団が遭難して死にますように・・・
/ ./\ \_________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
882 :
底名無し沼さん:03/01/06 01:43
883 :
底名無し沼さん:03/01/06 11:48
>>882 北極探検を急斜面でやるような感じかな?
884 :
底名無し沼さん :03/01/07 23:24
富士山の山開きまで半年、そろそろ体を鍛えよう。
(^^)
886 :
底名無し沼さん :03/01/08 23:05
5月に富士桜を中の茶屋から北麓公園で見て、7月に山頂に挑戦します。
887 :
底名無し沼さん :03/01/11 14:17
>>833 御殿場口でスキーをする人は、太郎坊に車を置いて、新5合目まで歩くの
でしょうか(スバルラインは太郎坊まで行ける?)?
888 :
底名無し沼さん:03/01/11 18:28
太郎坊って地名はなんなんすか?
あの場所って何か特別なんでしょうか?
次郎坊ってのもあるみたいなんだけど...
889 :
底名無し沼さん:03/01/11 18:47
890 :
底名無し沼さん :03/01/12 07:42
5月末に須走口で見られるという幻の滝を見たいと思っています。
去年も行きましたが、見られませんでした。
891 :
底名無し沼さん:03/01/13 01:11
富士山登りてえなあ。
今時分、御殿場口だとタク入るのは太郎坊あたりまで?
何年か前の雪崩以来、富士山スカイラインから御殿場口へ分岐
する部分はガードレールで閉鎖されている罠。
893 :
底名無し沼さん:03/01/13 09:15
ペット(犬)と一緒に登山したいって思ってるけど、無謀ですか?
894 :
底名無し沼さん:03/01/13 09:20
895 :
底名無し沼さん:03/01/13 10:13
ペットは高山病大丈夫なの?
なんかかわいそう。
896 :
底名無し沼さん:03/01/13 12:30
おととし登った時レトリバーに抜かされたよ。
かなりショックだった。
897 :
底名無し沼さん :03/01/13 14:56
お中道は、河口湖口5合目から御庭まで歩けるようです。
御庭から大沢崩れまでは、道が整備されてないので、初心者には
無理でしょうか?
898 :
底名無し沼さん:03/01/13 18:46
>>893 犬が動けなくなって犬を抱えながら登っている人をみたことある。どういう犬を連れて行くのか
知らないが、そうなると悲惨な登山になるぞ。
899 :
底名無し沼さん:03/01/13 22:44
食べ物を粗末にしてはいけません。
900 :
◆vkSUbcHrtA :03/01/13 23:11
900
901 :
底名無し沼さん :03/01/14 23:11
ペンションあみ富士山登山会
▼日程▲
第1回:2003年7月 4日(金)・7月 5日(土)の2泊3日
第2回:2003年7月11日(金)・7月12日(土)の2泊3日
雨天の場合、山頂は晴れている時が有りますので、登れる所まで行きます。
------------------------------------------------------------------
◆行程◆
第1回:7月 4日(金)/第2回:7月11日(金)
午後 1:00 ペンションあみチェックイン。買い出しにいきます。
午後 2:30 持ち物チェック
午後 3:00 あみから五合目に出発(車にて)。
午後 4:30 五合目到着。登山の準備。
午後 5:00 八合目・山小屋を目指して出発。
高山病を防ぐ為、ゆっくり約4時間程かけて登ります。
午後 9:00
山小屋に到着。夕食後、ここで仮眠をとります。
第1回:7月5日(土)/第2回:7月12日(土)
午前4:00
〜5:00
あたりが暗い内にご来光をめざし、山頂へGo!
午前5:00 〜6:00
ご来光を拝み、山頂到着。朝食と休憩。
午前 7:00
下山開始。
約4時間かけて五合目へ。
午前11:00 五合目到着。
午後 0:00 昼食。
午後 2:00 ペンションあみ着、休息(入浴・仮眠などで疲れを癒す)。
午後 6:30 夕食兼座談会。
第1回:7月6日(日)/第2回:7月13日(日)
午前 8:30 朝食
午前10:00 チェックアウト
902 :
底名無し沼さん :03/01/15 22:47
903 :
底名無し沼さん:03/01/15 23:09
富士吉田口を歩くなら、富士講の中心的存在=御師の宿に泊まりたい。
富士吉田駅から徒歩8分で、大黒屋には、富士講ゆかりの品が残って
いる。
3月まで、本格的な登山はできないが、船津口登山道→北麓公園→
中の茶屋→馬返し→中の茶屋→北宮浅間神社と歩いて、大黒屋で泊ま
って、富士講の気分を味わうのもいいかも。
904 :
底名無し沼さん :03/01/17 23:05
5月に須走口の馬返しから5合目まで歩いて、6月に富士吉田口の馬返しから
5合目→河口湖口5合目まで歩いて、7月に御殿場口5合目から富士山山頂に
登る予定です。
905 :
底名無し沼さん :03/01/18 12:54
そろそろ第4部にしますか?
906 :
底名無し沼さん :03/01/19 11:04
2月の土日に大黒屋の予約をしようと電話したら、予約でいっぱいという
ことでした。
さすが老舗ですね。
907 :
底名無し沼さん:03/01/19 15:12
(^^;
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
913 :
底名無し沼さん:03/05/14 21:19
仕事帰りにNHKらじおをきいていたら、
富士山のうんこ話(バイオトイレ)をしていたので熱心に耳を傾けました。
檜の香りのするバイオトイレなら300円くらい出してもイイ.
ってー人が多かったそうです。(<アンケートの結果)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
918 :
底名無し沼さん:03/07/16 01:30
919 :
底名無し沼さん:03/07/16 01:31
夜間は山小屋のトレイって利用できるのでしょうか?
なんか、鍵とかかかってない?
あれって、山小屋利用者しか使うなってこと?
920 :
底名無し沼さん:03/07/16 01:46
山小屋のトレイを使うのは食事時にして下さい。
また小屋の人の許可なく使ってはいけませんよ。
どの小屋にも必ず、部外者が利用できるトイレはあります。
外にあるケースが多いです。
夜中でも利用できます。
部外者の使用を阻止する為の鍵なんかもありません。
小屋の中にしかなくて、かつ、部外者利用禁止、てなケースは、
ないんじゃないかなぁ。よく知らんけど。
922 :
底名無し沼さん:03/07/16 21:06
去年の話だが、富士宮口は利用できなかったような気がする。
しかも、何合目かに日中は医者が待機していると市のHPやガイドブックに
載せているくせに居ないし。
見回りの市の職員らしき人に質問しても、昼前なのにもう下山したと
言われました。何じゃそりゃって感じでした。
>>921 親切に教えていただいたのにすいませんが、トイレじゃなくてトレイの話です。
あーーーっ!?
あーーーっ!
トレイにウンコがぁーーーーーー。
富士山の小屋なら、トイレに食事が乗ってる絵の
方が俺的にはあーーーっ!
927 :
底名無し沼さん:03/07/16 22:54
糞尿を流すのはいつですか?
>>925 そういや、富士山の山小屋はカレーが名物だね。
∫
. ∫ ∫
人
(__)___
/(__) /
/ ( ) /
/  ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あっちゃー
やっちまったぜ
931 :
底名無し沼さん:03/07/19 10:23
富士山山頂からi-modeで実況中継して欲しいな。
手洗った?
934 :
底名無し沼さん:03/07/24 23:08
富士山の頂上でもFOMAで通話やデータ通信は可能でしょうか?
FOMAってのが微妙だな・・・
936 :
底名無し沼さん:03/07/25 13:54
_,,.. -─‐- .、.._.
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、 陽はまた沈む……。
/ \. しかし糞スレはagaる……。
,i´ `:、 富士山に糞尿か溜まる……。
/ ヽ. これが富士に登るDQNの世界……。
,i ,,,,;;::''''' i、
.i ,,,,;;::::::::::::::: __ i. /:::::::::::::::::,.;ゝ.
.i " __ :::: '"ゞ'-' l /:::::::_,.-‐''~ ,、人
| - '"-ゞ'-' ::::::... | _ /:,.;‐''~ ,.ィ‐'~ |~`―-
| ::::::: / \~~~``ー--ゥ'~ ,.;;-‐''~~ |, :-| |
| ( ,-、 ,:‐、 ミ彡 /::::::::`> ,.-''~.‐'~~-‐''~~.| .| | |
工___ ミミ|彡ム-''~~ーv'~ ~:::::;;;:: i-‐i |~~| | |
\===| __,-'ニニニ ミ-‐''~:::::_,.ィ''~~|~ ~~`|~ |T | |~I.| | |
\==|======i__ ヾニ二ミ>,-|~~`i'~I | | | | | |_,.+‐ !┴!―--'
\=|======|==|┴‐┐┐从 ,-、v-'~ 十''' |-‐'''~~~|| ,.. -‐''~~ ̄ ,,.;'~`i~`~`‐-,
||`i'~~`'~~'~~ミ―┼(`)‐i ̄~i→;;;;;/ ノヽ|~l ミ|'~::::::::::::__.|l'~ ;'`'`゜ ;;; `i _
|r'~ ミ |. |ゝ-'| |~l~`1;;;;;;;;;;;;;L!;;|,,,,.i'~''1~T~~  ̄|__,,,.....r-‐ミ ;; ;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;::| ̄
,;'~ ~~~`iー‐、二―--‐'~~コ:::::::::j. | | |エエエエ |:::::::ミ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
937 :
底名無し沼さん:03/07/29 06:33
第4部の方が先に逝ってしまったか
938 :
梅雨明け希望名無しさん:03/07/29 17:50
富士山頂にあるどきゅもアンテナは有線ではなくて無線で公衆電話網に接続されているからなぁー。どうなんだろう。
939 :
底名無し沼さん:03/07/29 18:16
940 :
底名無し沼さん:03/07/30 07:49
天気大丈夫でしょうか?
941 :
梅雨明け希望名無しさん:03/07/30 09:32
週末、やっとこさ晴れるみたいですね。
土曜日に昼寝して夕方現地着。夜間登山をしたいと思います。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
943 :
底名無し沼さん:03/08/02 07:16
お盆に7歳・39歳・32歳の3人で富士山登る予定なんですけど、
子供の事でなにか注意する事ないですか?
8.5合目の御来光館まで行ければいいかな?とは思ってるんですが・・
>>943 体験記リンク
//www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/fuji-link2.html#3
945 :
底名無し沼さん:03/08/02 22:52
素朴な疑問
富士山に居るってメール来たんだけど、携帯って通じるの?
946 :
底名無し沼さん:03/08/02 23:00
大丈夫>メール
947 :
底名無し沼さん:03/08/02 23:05
946 ありがとうね☆
頂上もOK?
ドコモアンテナが頂上に立ってるんだってさ
949 :
底名無し沼さん:03/08/02 23:30
スイマセン、auアンテナは立ってませんか?
950 :
底名無し沼さん:03/08/02 23:37
ありがとー!ホントだったんだ
>>944 どもども!結構小さい子でも登頂してるんですね〜
気合入れて逝って来ます!
953 :
底名無し沼さん:03/08/03 04:56
うわ〜「電波の〜」になってる…。騙されたっぽいよー。
954 :
底名無し沼さん:03/08/03 16:21
富士山ではドコモしか使えないよ。
955 :
底名無し沼さん:03/08/03 17:32
ジェイフォンも使えます。auも使えるはずなんだが。
956 :
底名無し沼さん:03/08/03 18:45
AUは山頂付近で使えたよ。
須走五合目あたりはつかえなかったけど
957 :
底名無し沼さん:03/08/03 19:10
>>943 まあ旦那さん御子息背負って・・ってとこですか。
958 :
底名無し沼さん:03/08/03 21:26
結構いろんな携帯使えるんですね!
レスどもでした〜♪
959 :
底名無し沼さん:03/08/04 16:26
>>958 予備の電池をもし持ってるなら持って行った方がいいかも。
気圧の関係で放電が無茶苦茶早い。
960 :
底名無し沼さん:03/08/05 22:34
気圧の関係ではなくアンテナが無いから消耗が早いとか言ってみるてすと
デムパの届かない場所では携帯がアンテナを探し続けるので電池を消耗しるのだ。
もし富士登山中、アンテナがつきっぱなしだったら気圧の関係(謎
普通は登山中は携帯の電源を切っておくもんです。
必要なときに電源を入れる。
そうすれば電池の残り容量など問題ないし、大体
登っていて苦しいときに電話がかかってきたらむかっ
腹が立つでしょう。
962 :
底名無し沼さん:03/08/06 00:11
仮に10年携帯の広がりが早ければ
何人のヒトが助かったんだろう・・・。
何人のまちゅ君が(ry
964 :
台風が来るぞ、名無しさん:03/08/06 07:41
携帯だとKm単位で電波を拾ってしまうので通話できても場所が特定しずらい罠
965 :
底名無し沼さん:03/08/06 09:31
だな、今の携帯の広がりは10年前には考えられなかったもんな。
でも、山じゃないが九十九里海岸では今でも携帯繋がらない。
966 :
台風が来るぞ、名無しさん:
一回海難事故があると、さくっとアンテナが立つかも・・・。