【DDR】DanceDanceRevolution SP総合スレ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
DDRのSPの話題全般に関するスレッドです。

難易度は特に問いませんが、初心者(初めてプレイ〜足8(X2基準)をクリアできる程度)の方は
下のスレも利用して下さい。初心者でない方も、余裕があればそちらのスレでのアドバイスもお願いします。
[初心者歓迎]今更DDRの楽しさに気付いた俺ですが21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1370359251/

※注意事項
○mp3・動画・歌詞のUP、バー持ち論やコテ叩きなどの荒れる話題は禁止。
○次スレは基本的に>>960が立てて下さい。無理なら速やかに他の人を指定して下さい。
 >>960にスレ立てor指名の意思が見られなければ>>970が、それでもダメなら>>980がお願いします。
○みんなで使うスレッドです、他人が迷惑だと思うような書き込みは控えましょう。

DDR 2013公式サイト
http://p.eagate.573.jp/game/ddr/ac/p/
DDRシリーズ公式サイト
http://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/

※前スレ
【DDR】DanceDanceRevolution SP総合スレ Part11(ホントはpart12)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1365307921/
2爆音で名前が聞こえません:2013/08/30(金) 00:51:30.86 ID:12X3BLkF0
関連スレ

(DDR)AC版DanceDanceRevolution Part236
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1377211455/
(DDR)CS版DanceDanceRevolution Part72
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1318857448/
[初心者歓迎]今更DDRの楽しさに気付いた俺ですが21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1370359251/
【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1372450971/
DDR EDIT総合スレ[FOLDER-12]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1289131269/
3爆音で名前が聞こえません:2013/08/30(金) 00:53:46.94 ID:12X3BLkF0
4爆音で名前が聞こえません:2013/08/30(金) 00:53:52.69 ID:2oXfcsGY0
音ゲーうまいからって調子ぶっこいてる奴にこそ言いたいんだけど、
たかがゲームごときで調子に乗らないでください
http://twittaku.info/view.php?id=373100294076260354
5爆音で名前が聞こえません:2013/08/30(金) 00:57:47.24 ID:12X3BLkF0
以下X3当時の情報です
<Myグルーヴレーダー(通称:MGR)について>
※注意点
各要素ごとに数値の上昇基準が違います。
STREAM:スコア率
VOLTAGE:コンボ率
AIR:同時踏みのGREAT以上の率
FREEZE:フリーズアローのO.K.率
CHAOS:4分以外の矢印のGODD以上の率
マイグルーブレーダーには上昇制限があり、1曲のプレーでその譜面の数値の10%しか上昇しません。
CUTをつけてもマイグルーブレーダーは上昇しますが、補正がかかります。
CUT1の場合:上昇値が1/2に減少。 CUT2の場合:上昇値が2/3に減少。
また、各要素の値を101以上にするためには、1度全ての値を100にまで上げる必要があります。
全ての値を一定値以上にすると称号が貰えます。100以上で足龍、160以上で足神、198以上で真・足神さまなど。
詳しいことについてはそれぞれのwikiを参照して下さい。

以下は各要素の値を上げるのに適している譜面です。
([]内はその曲のレーダー概算値)

【STREAM】
他曲でSTRを86以上にしてから、MAX300(激)で699300点を超えることでSTR100になります。
X2において、888の登場によりSTRが100以上だったものが軒並み下げられており、上昇させるのが難しくなっています。
[. 92]激13 PARANOIA Rebirth
[. 96]激12 CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE (SPEED MIX)
[***]激14 PARANOIA Survivor
[135]激15 Horatio
[143]激15 MAX300
[159]鬼16 PARANOIA Survivor MAX
[160]鬼18 Fascination MAXX
[200]鬼18 888
6爆音で名前が聞こえません:2013/08/30(金) 01:33:04.55 ID:12X3BLkF0
【VOLTAGE】
コンボ率がVOLに影響するため、STREAMの次に上げにくい要素です。VOLTAGE100以下かつBPMが変化しない曲は
「(BPM)×(1小節当たりの最大矢印数)÷24」でVOLTAGEを求められるので参考にして下さい。
今作より数値が下がった曲が非常に多く、未確定なものもありますが了承下さい。
[. 59]踊7. rainbow rainbow
[. 75]激10 DROP THE BOMB
[. 81]鬼11 STILL IN MY HEART (MOMO MIX)
[. 85]激12 SUPER STAR
[. 92]激11 FIRE
[. 93]激11 Quickening
[. 99]激11 Poseidon
[100]激12 Across the nightmare
[100]鬼13 Across the nightmare
[100]激13 SABER WING
[100]鬼13 SABER WING
[103]楽11 New Decade
[103]踊14 POSSESSION
[111]楽11 Elemental Creation
[131]踊14 Elemental Creation
[133]踊11 London EVOLVED ver.A
[145]踊14 Pluto Relinquish
[160]激17 POSSESSION
[***]鬼18 PARANOiA 〜HADES〜 前作概算175
[177]激14 London EVOLVED ver.A
[177]鬼17 London EVOLVED ver.A

【AIR】
「DYNAMITE RAVE -"AIR" Special-」をやり込めば簡単にAIRを上げることができます。
X3でAIR値200を記録していたTWINKLE HEARTの鬼譜面が今作より165まで暴落しております。
またこれにより、上述「DYNAMITE RAVE -"AIR" Special-」のAIR値は159まで減少している模様。
[***]楽8. Unreal
[113]楽10 MAXX UNLIMITED
[***]踊8. Dance Dance Revolution
[136]踊12 Unreal
[159]鬼8. DYNAMITE RAVE -"AIR" Special-
[165]鬼10 TWINKLE HEART(SA)

【FREEZE】
「in love wit you(激)」「CURUS(踊)」は難易度が低く、FREEZEを稼ぐのにお勧めです。
[107]楽6. Flow (True Style)
[114]踊8. DoLL
[116]楽3. in love wit you
[117]鬼10 Silent Hill(3rd christmas mix)
[125]踊6. in love wit you
[168]激8. in love wit you
[173]踊7. CURUS
[200]鬼12 D2R -"FREEZE" Special-

【CHAOS】
「CHAOS」をプレイすれば簡単にCHAOSを上げることができます。
[104]踊12 Pluto
[115]楽9. CHAOS
[116]激14 Pluto
[118]激13 bag
[134]踊12 CHAOS
[164]激14 CHAOS
[200]鬼16 CHAOS
7爆音で名前が聞こえません:2013/08/30(金) 06:42:04.85 ID:jeT7OSD/0
>>1
乙乙
8爆音で名前が聞こえません:2013/08/30(金) 07:12:45.73 ID:mAqQom5Q0
>>1
乙かれーしょん
9爆音で名前が聞こえません:2013/08/31(土) 21:50:04.97 ID:U7yXrMLai
おつつー
10爆音で名前が聞こえません:2013/09/01(日) 11:42:56.10 ID:7SwqDwnt0
15以上は16分の滝が正確に踏めるようになれば
スコアが伸びそうな気がするが、出来る気がしない
11爆音で名前が聞こえません:2013/09/01(日) 17:24:21.08 ID:BYBrj3wu0
>>10
「スコア伸びる」ってどのレベルのことを言ってるのかで全然変わってくる
Aを目指すのかAAなのかAAAなのか
12爆音で名前が聞こえません:2013/09/01(日) 20:50:46.44 ID:x8aapUdl0
さっき渚出すためスミスクリックしてきたんだけどもう間に合わない感じ?
13爆音で名前が聞こえません:2013/09/01(日) 20:51:18.40 ID:x8aapUdl0
スレ間違えましたごめんなさい
14爆音で名前が聞こえません:2013/09/02(月) 00:04:33.09 ID:EXQrpiIj0
俺も15あたりから壁を感じてスコアが伸びなくなってきた
AA目標にしてるけどだいたい900k前後でやっぱり発狂を踏めないとこれ以上伸びそうにない
15爆音で名前が聞こえません:2013/09/02(月) 00:18:24.95 ID:sG1+q7x20
16分の滝が正確に踏めるようになれば
AA以上でるな
16爆音で名前が聞こえません:2013/09/02(月) 00:22:45.66 ID:Gb16XrfT0
15以上はスコアの前にフルコン目指すといいよ
繋げないのに判定合わせながら踏めるはずないからね
局所的なコンボカッターのある曲なら理論接続程度で可
17爆音で名前が聞こえません:2013/09/02(月) 00:32:49.93 ID:8iT4TV9g0
地団駄鍛えられる曲教えてください...
ポゼの中盤低速終わりのアレで3~4miss出してしまう程度の接続力です
抹茶もジャーニーも越せません...
18爆音で名前が聞こえません:2013/09/02(月) 01:26:13.91 ID:gU46EDUuP
Horatioでスコア狙いとか連奏とか。
19爆音で名前が聞こえません:2013/09/02(月) 02:29:40.26 ID:e206Gx3k0
そのレベルならお米STULTIエレクリなんかがいいんでね
20爆音で名前が聞こえません:2013/09/02(月) 02:31:13.84 ID:Gb16XrfT0
>>17
地団駄なら>>18の通りhoratioでいいんだけどポゼの低速終わりって4連×nタイプの変則短地団駄だから
あれ練習できるのはDROPOUTと超侍くらいしか無いと思うんだ 局所的には色んな譜面にチラホラあるけどね
21爆音で名前が聞こえません:2013/09/02(月) 02:39:16.67 ID:8iT4TV9g0
>>20
そうです!その4連×nの形が全く踏めません...
酷いときは六本木の13連すらも溢してしまいます...

って今自分で答え出したような気がしますがとりあえず超侍とhoratio頑張ってきます
22爆音で名前が聞こえません:2013/09/02(月) 02:46:07.88 ID:RUnKGKaV0
渚の小悪魔もそれっぽいの出てきたような
23爆音で名前が聞こえません:2013/09/02(月) 17:51:46.32 ID:BTvArtDr0
>>16
なるほど、とりあえず繋げることを意識してやってみようかな

あとさっき踏んでて気付いたけどどうも左足が動かなくてグレ以下を連発してるっぽいわorz
24爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 00:32:57.98 ID:lUbtm/Kj0
FAXX激AA目標にして早一年
未だ89万
足16まではAA出るようになったんだけど、超発狂の壁が越えられないお‥
25爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 06:10:30.91 ID:MHdLG67ai
>>24エレクリやりまくってたらアンチ、FAXXとかの足がかりになるよー
26爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 08:38:42.94 ID:beKASQeD0
>>24
1日10回はファックスしないと無理だよ
27爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 11:48:22.61 ID:2+M9E6EW0
レベル17でPFC出してる人いるけど
いくら時間とお金あっても自分ができるようになると思えない
28爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 11:49:22.26 ID:5QKk1/R90
>>27
そういう気持ちの時点でキミには無理だよ
29爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 14:38:43.56 ID:MHdLG67ai
>>27
僕も最初は足12でB.C.Dぐらいしか取れませんでしたがこつこつ練習を積み重ねて18で数曲AA乗せれる様になったので頑張ってみてはどうですか?
今自分ができる事をやっていきましょう!
30爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 14:47:37.12 ID:wCHNcpxEO
いきなりそんな所を目標にするより今自分に出来そうな目標を一つずつこなして行けばいいじゃない
31爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 15:15:09.14 ID:M4Caig060
17でPFCはKAC予選級のプレイヤーだと思うんだけど。いきなりそんなの目指しても無理があるし、目指したからなれるってもんでもない
普通の人がそこまで情熱持たずにそこそこやったとして、MAX300でA出すくらいが平均的な最終的な到達点じゃね
17以上の超発狂はやりたくないって人もいるしな
32爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 15:16:38.92 ID:pO+0Kcv+0
俺は15AA出したいなあ
出せたら出せたで16,17ってどんどん上がっていくんだろうけど
ようやく11でAAA狙えるくらいになってきたが
13以降は譜面の密度がまるで違うのが・・・
33爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 19:53:44.92 ID:sV3dsRWY0
俺も目標は足15で900k取る事だな
大阪1~3以外Dが無くなって、アンビリが88万まで来たけど先が長い...
34爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 20:01:21.09 ID:2+M9E6EW0
こつこつ練習しますわ
14まではすいすいできたのに15のフルコン梅になってから500クレでも半分も終わらないから
モチベーション保てなくて
35爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 20:37:49.20 ID:4ymBj7dO0
俺なんかどんな低レベルでもAAが安定しない
フルコンボ安定の曲は900kから980kまでぶれる(同じ筐体、同じ日で)
変なFAST GREATが多いんだよなあ…
36爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 20:41:12.33 ID:zsDySRuh0
激のPFC埋めしていって12がPFC出だしたら15がAAのるようになったから
PFC埋めは結構有効だと思う
37爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 22:25:40.06 ID:fG/p0wVf0
PFCまでいかなくとも難易度ソートで足○○フォルダ全AA埋めとか有効だよね
以前ここでオススメされた足13埋めでスコア力はかなり鍛えることができたわ

ついでに足慣らしの1クレ目は足11のリズム難どもを踏むのもオススメしたい
38爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 23:44:54.96 ID:lUbtm/Kj0
上手い友人に聞いたらFAXX伸ばすにはFAXXやるしかないって言われたぜ

弐寺でも似たようなこと言われた気がするww
39爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 00:04:13.60 ID:zsDySRuh0
FAXX低速苦手なら200bpm1.5倍で踏むといい感じ
40爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 00:06:41.08 ID:TSjsqXoa0
200bpmの曲を1.5倍で踏んで練習するって意味ね
41爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 00:42:56.43 ID:ijQ7stbr0
17〜18を50万とか60万とかでクリアしてたら一度熱中症かかって死にかけたので、低難易度で2週間くらいしばらくスコア詰めをやったあと改めて17パラコロやったら63万だったスコアが76万まで伸びた
やっぱ効果あるもんだなあ
42爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 02:41:43.98 ID:2jzgXzAd0
>>38
FAXXの難所ってスキップと低速とお米とstoicだからね
どれもFAXXやらないと伸ばすの難しいオンリーワン配置ばっかw
43爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 03:25:04.45 ID:trzGcogH0
>>28
これは最近痛いほど分かるようになってきた
今さらだけどね…

「出来るとは思えない…いつか出来るのか…?」とか消極的なのは論外として
「出来るかなぁ…?」って模索的でもだめなんだ
「やってやる!こいつが出来なければ俺は死ぬ!」くらいの攻撃性がないと

上達しない、って…
44爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 07:11:20.23 ID:2ksZOc5ui
FAXXはスコア伸ばすのは大変だったなー

でもFAXXができるようになったら他の曲もできるようになるってぐらい総合譜面だからやる価値はある
45爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 09:19:09.78 ID:k7e+poTt0
それを聴いて安心した。
10連奏してくる
46爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 11:42:49.36 ID:hPoeUodD0
>>43
今からでも遅くないじゃん。何いってんの
47爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 11:48:53.19 ID:6J13NyZ00
普段は足12あたり踏んでてスコアが伸びないから足10あたりから
フルコンAA埋めしようとしてるんだけどフルコンしてもAAが遠い・・・
1曲につき2クレくらい粘着気味にやってレールガン、桜嵐、ダンダリラン、B4Uあたりは
フルコンしたけど全部900k〜920kだった

上のは全部激譜面だけど難易度もっと下げて踊譜面とかからやった方がいいのかな?
48爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 12:44:44.55 ID:0HJw1SLFO
最近バー持ちに転向したんだけど少しアドバイスが欲しい。

発狂の精度を上げる為にノンバーでAAA出せる単発曲をバー持ちでPFC取る練習してるんだけど、グレたら手は抜かないけどバー離してしまう。

グレても持ち続けるのと離すとではどちらがバー発狂の地力上げに有効でしょうか?
49爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 12:56:08.68 ID:Ai1XG2M20
>>47
その辺の難易度でスコア上達狙うなら、安定してフルコンAA以上が出せる難易度まで下げた方がいい
もっと精度上げたいなら、4分しかないBASICでPFC出せるようにするのも効果ある
50爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 13:00:28.47 ID:0HJw1SLFO
>>47

足8は全部AA取れる?

足15ぐらいからは勝手が違うと思うけど足10なら、それより下の難易度で全部AA出せるか一度やってみるといいよ?それで背伸びしてるか足10適正かが分かると思うから。
51爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 13:00:42.62 ID:NFvr2xi1O
>>47
自力上げなら粘着するより色々やるほうがいいよ
52爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 16:53:32.61 ID:2jzgXzAd0
>>47
グレが出ないようにしっかり気をつけて踏まなきゃいけないわけだから
余裕を持って踏めるレベルじゃないとAAと言えど中々出せないぞ
余裕で踏めてるけどグレるなら楽→踊→激と段階踏んで矯正してくといい

常にパフェ以上で取る意識を持って踏むのよー グレは敵だ!
53爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 17:47:19.11 ID:bSgi/B6p0
AAAやPFCをなんか簡単に出してるような話に見えるんだけど
みんなどんな頻度で出してるんですか?

選曲にもよりますが楽10や11でAAフルコンなら出るんですが
AAAましてやPFCは到底出せる気がしません

ちなみにPFCは楽6までで、めうめうPFCに60回以上
楽7のBeautiful Dreamは80回以上プレイしてますが、未だにAAAグレ1が最高


AAフルコン出てれば上等、では駄目でしょうか・・・
54爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 18:37:27.37 ID:YR01Hg8YO
>>53
AA゚だとスコアに幅がありすぎる。95万ちょうども98万9千も同じだから。
俺は、
低難易度でAA゚→4分で取りこぼし(Gr以下)がある
と考える人だが、そうなると16分や3連符系が頻繁な譜面では確実にスコアに苦しむので
4分の精度を完璧にするために低難易度の譜面はソフランが酷い等でなければPFC(最低AAA)は狙う。
4分刻み→8分滝→短い16分滝・・と精度を上げればスコアは普通に上がるよ。
55爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 20:21:22.93 ID:TSjsqXoa0
>>53
踊8あたりでAAAやPFC出せるようになるのがいいと思う
頻度については
新しい難易度でAAAやPFCを初めて出すまでは辛抱がいるけど
基本的に一度出せれば以降だんだん出る頻度が上がっていく
56爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 20:27:49.86 ID:ILIXmBGJ0
>>46
今年25ですけどまだワンチャンありますかね(´・ω・`)
痩せなきゃ…だし頑張るかな

ところで、同じ靴でやっててもやたらパネルが引っ付く?筐体とスルッとスムーズに足運びが出来る筐体があるんだけど
基本的に前者の筐体のメンテが普通なのかな…
57爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 21:09:03.00 ID:T5WV2oDD0
年齢を言い訳にすんのは辞めろ
年齢を出していいのは糞爺になってからにしろや
58爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 21:14:43.49 ID:ILIXmBGJ0
わかった
松岡修造みたいに全力で頑張れるように頑張るよ
59爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 21:16:56.47 ID:ijQ7stbr0
楽しいかどうかによるんじゃないかね。PFC出した時の達成感はひとしおだし。
ただ俺はPFC粘着は純粋に苦行すぎるのでしてない。足8だろうが足18だろうがAが出れば十分よ
60爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 21:42:21.38 ID:zcYTPxsW0
AAAはまだしも、PFC粘着は苦行の別ゲーだと思ってる
61爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 21:46:10.32 ID:IZUXRrOdO
足15フルコンちょこっとしかなかったけど28才でオナ禁してひたすら発狂だけ踏んでたら15の半数以上と16と17の一部をバー無しフルコンできるようになったしちょっとやそっとじゃ疲れなくなったよ
いずれはダブルのポゼ鬼バー無しクリアしたいね

モチベ維持って大事だな、楽しいかそうでないかで目標を達成する難易度が全然違う
ちなみに俺は消費カロリーや(帰って裸になってあるいはトイレで着替える時)鏡を見るのが楽しい
62爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 21:52:20.58 ID:unZ1HJ1I0
5連地団駄の真ん中を抜いた配置が凄い苦手なんだけど
何かいい練習曲ないかな?
63爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 21:52:53.95 ID:ILIXmBGJ0
>>61
オナ禁か、女装もダイエットも捗るだろうからやるかな…
64爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 21:55:21.65 ID:1HX5Apcd0
女装しないとDDRは上手くなれないよ
65爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 22:18:28.84 ID:8doQqaDLP
>>60
世の中にはMFC粘着する人もいる。あれこそ苦行。
66爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 22:23:01.68 ID:ILIXmBGJ0
オナ禁決定だな…
67爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 23:22:01.73 ID:wtb14vuk0
俺は15をまともに踏めるようにするため一桁からAAA埋め始めた
10で既にしんどい
68爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 23:36:20.14 ID:u28XbbM+0
>>65
苦行だけど出せるとすごく気持ちいいからつい狙っちゃうんだ
69爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 23:44:21.65 ID:6J13NyZ00
>>49-52
皆さんありがとうございます

調べてみたら今作では足8はLEADING CYBERとか凛花とか6曲くらいフルコンAA取ってたけど
それ以上の難易度では取れてなかったから、このあたりまでレベルを落として踏んでみるよ
やって無い曲も多いし、1クレで同じ曲は2回くらいに抑えて色々な曲をやっていこうと思います
70爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 00:06:05.86 ID:CXkv48Ri0
AAAやPFC埋めする場合、BPM粘着がいいよ
人によるかもしれないけど、自分の場合、曲粘着すると雑になる
71爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 00:13:53.43 ID:KPP4CJZDO
>>62
そもそも5連地団駄の真ん中抜けってあったっけ?
伝説、お米、リベルタ鬼に出てくる7連の真ん中抜けはイメージできるが
まあ5連打なら空打ちしてしまうのが一番やりやすい
72爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 00:18:58.01 ID:rd3tD76E0
五連地団駄って|●●◯●|●みたいな形のことかな
Sweet rain激のイントロ、888鬼の高速地帯で出てくるタタッタタッってやつ
73爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 02:08:22.33 ID:42w+KUmFO
>>62
LOVE IS POWER Re:born(X3)の激とかはどう?ちょっとタイミングが合わせづらいけど。
74爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 07:13:37.27 ID:Va0PCpUN0
>>71
空打ちは考えたこともなかった
やってみます

>>72
それみたいな形のやつ
あれがくるとリズムが取れなくなってそのあとがボロボロになる

>>73
その曲はまだ踏んだことないから次プレイするときにやってみたいと思います

みんなありがとう
75爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 08:22:00.90 ID:PksFD+1fP
La receta激とかにあるな
76爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 08:33:48.52 ID:8xrNq4IU0
>>56
キミほんとに考えが甘いよ。できないのは年のせいでも体型のせいでもない。
体脂肪30%の奴でも年齢30overの人でも18AAとってる人なんてゴロゴロいるよ。

できないのは自分の甘さのせいと思い知れ
77爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 13:10:46.89 ID:rb6OuciX0
>>76
こえーまじこえー
でもド正論なのでぐうの音出ない
頑張るよしか言えないじゃん…
78爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 14:19:11.07 ID:+ohCIxyW0
>>73に触発されてやってきたけどムービーが消えてた
あとなんか判定がおかしくて緑フルコンしたのに88万点だった
79爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 14:22:20.70 ID:f/9y0Srq0
REBORN MAGICの(激)がまともにスコアが出ない
他の足9ならAAA出るのにこれはAAすら乗らない事が多々
何故だ・・・
80爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 14:25:26.98 ID:PksFD+1fP
そもそも18AA取るような人はリアルでほとんどみないな...
時間帯と場所次第とは思うが
81爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 18:37:46.17 ID:LxNJUCm/0
17AAは割といると思うけど、18AAはそんなにいるかな…
特にSTR値190越えてる人はランカー以外でほぼ見たことが無い

上にも書いてある通り場所にもよるのかな
82爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 18:51:51.02 ID:rd3tD76E0
Xのグルーブレーダーランキングだと真足が8人、大足が122人、足神が700人、足紙が500人、足鳳凰が300人って感じのようだ
無論この時より増えてるだろうけど、人数だけ見ると発狂皆伝と同じくらいレアなんだな足神
83爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 18:52:41.36 ID:rd3tD76E0
足神じゃないな、大足神だな
ってか足鳳凰より足神の方が多いの予想外だったわ…
84爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 19:03:36.55 ID:PksFD+1fP
Xの真足ってプリン激198のフルコンと鬼鯖199を995000でいいんだっけ
今と比べるとだいぶ楽だな

足神も苺プリンと鬼鯖の影響が大きいかな?
85爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 19:09:58.72 ID:KPP4CJZDO
逆。鬼鯖198のプリン199
だから実質FAXX鬼200しかSTRはありえん
VOL199の大足神が数人いたはずなのでFAXXが壁になってた
86爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 19:13:57.54 ID:LxNJUCm/0
今作のVOL200早く来ないかな。稼働当初からVOL値下がってた以上
既に筐体に曲と譜面入ってるだろうから、いつ解禁するか楽しみ
87爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 19:14:22.47 ID:PksFD+1fP
>>85
逆かthx
というかFAXX鳥が当時で8人か...
Xって判定ちょっと厳しかったよね
88爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 19:19:36.71 ID:HYcfcp7h0
確か後ろのパフェが狭いんだっけ?詳しくは知らない
89爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 19:27:50.30 ID:yFVRw00n0
今作だと足鳳凰ならいっぱい居るのかね
volがlondon ver.Aで楽だし
90爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 19:39:04.28 ID:dZ5HhAc10
エレクリ踊で念願の足鳳凰になれたけど
今更ながらロンドンの方が楽な気がしてきた
91爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 19:39:10.83 ID:rd3tD76E0
LondonA踊フルコン、ヨロロ激84万が今作の足鳳凰の条件だし多そうだな
足紙以上がガッツリ減ってると思う
92爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 19:42:38.86 ID:dZ5HhAc10
えっ激じゃなくて踊でいいの?
93爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 19:51:19.19 ID:rd3tD76E0
踊で133だよ
激のCUT1でもOK
94爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 20:17:59.94 ID:dZ5HhAc10
エレクリとはなんだったのか
95爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 21:58:02.63 ID:hlFVTdJe0
足紙からSTRがきつい
やっぱ888鬼がいいのか
96爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 22:06:15.14 ID:PksFD+1fP
>>95
888以外で160超える曲ってほとんどないぞ
97爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 22:18:59.95 ID:Va0PCpUN0
>>96
ごめん足紙さま?のこと 紛らわしかったか
確か140必要だったから
98爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 23:27:04.26 ID:+UNRKa8h0
どちらにせよ、5にある
[159]鬼16 PARANOIA Survivor MAX
[160]鬼18 Fascination MAXX
[200]鬼18 888
の中から選ぶしか選択肢ないからスコアとの比率を考えると
888くらいしかない
99爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 23:35:53.45 ID:Aj1/7FC00
アンチ鬼と東北鬼も170台くらいあるんだっけ?
まぁ888やれって話だが
100爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 23:47:39.10 ID:oS3QMswr0
>>98
鬼鯖881kもなくはなくない?
888鬼700kがどうしても無理だったら
101爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 00:17:19.65 ID:Non5huZR0
>>56だけどさ、ちょっと本気で頑張ってきたよ(頑張ってきたつもりなのかな)
なんか、停滞していた悪い雲がぱぁっと晴れたような気がした

近い内に新規ノンバー17クリア増やしてやるからな…!
102爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 00:44:50.23 ID:k2fYVJPZO
ちょっとしつこいです
103爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 00:47:23.78 ID:Xn5KWxP20
>>>100
まーありといえばありではあるけど
よほど捻りが得意じゃないと厳しいかなーと
104爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 01:10:12.88 ID:6ZLoKZpc0
>>101
最後の一行が言いたかっただけちゃうかと
105爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 10:37:33.09 ID:vOMfMY/m0
んんんんん888つらすぎる…
低速まではそこそこ踏めてるのに高速はいる直前あたりで体力切れて高速で足が動かない…
最悪高速すらたどり着けずに死ぬ
ここ一ヶ月くらい毎日挑んでるけど毎回同じところで落ちる…心折れそうになってきた…
106爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 15:31:10.53 ID:aWIPbXt9O
>>105

10回やってクリア出来ないなら屈辱だろうが自分の力不足を認めた方がいいかも。

足15の全A埋めでもやりながら1曲Aでる事に挑戦したらいいと思うよ。
107爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 15:50:06.61 ID:fEJk+F6Y0
DDRってクリアを狙って同じ曲を粘着するゲームではないと思う(電池やリスキーを除く)
クリア出来なかったらその下の難易度からなにか目標立てるべきかな
108爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 16:06:46.31 ID:vlS3sw1Q0
>>107
なんで?
109爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 16:26:27.15 ID:KdQ+qtSnO
筋肉の超回復って知ってるか
毎日やってるのがいかん
休むのもトレーニングの内
110爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 17:42:13.26 ID:/+q6o62si
確かに毎日無理にやるより日をあけた方が足が動く気がする

最初はがむしゃらにプレイしてたけど日をあけるようになってから一気に伸びた気がする
111爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 18:26:16.43 ID:zQpT8g9L0
ガンガンたんぱく質摂ってガンガン踏みまくれよな!!
俺が二枚抜き無しでSP全クリ挑んでた時は毎日ガンガン踏んで飯もガッツリ食ってたからな!サプリも!!
まあいろんなアプローチがあると思うけど披露骨折にだけは注意しろよな!!
112爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 18:52:27.11 ID:5WEM6gma0
え?このゲームって全曲クリアを目指すんでしょなんでスコアなんて気にしてるの
113爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 19:42:12.28 ID:rdvPO37GP
そんな餌に釣られクマー
114爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 19:42:38.39 ID:XXnb0qXs0
スコアを気にする人もいるし、クリアを目指す人もいるし、両方を目指す人もいる
フルコン狙いやレーダー上げに勤しんでいる人もいる
115爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 19:54:19.53 ID:y0FkxwnV0
音ゲーには色んな遊び方がある
116爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 19:58:41.56 ID:It+UmjCs0
DDRやダンエボ以外でも踊りながらプレイする人だって居たしな
好きにプレイしたらいいんだよ
117爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 21:06:36.36 ID:vbl9cLSl0
>>105
888(鬼だよね?)は捻りがほぼ来ないからひたすら省エネ踏みの技量が求められるよ
ノンバーならエレクリ激を体勢崩されず踏めるようにしとくと下地ができるかと
バー持って体力足りないのなら省エネできてない証拠だから踏み方変革の時期
118爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 21:59:43.10 ID:5WEM6gma0
エレクリノックか...
105じゃないけど参考になります
119爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 23:01:04.27 ID:vOMfMY/m0
>>106>>117
確かに省エネ技術が足りてない実感はあった
ポゼ激くらいならエコ踏みであまり疲れること無く踏めるけど、パラコロ激やらアンチ激だとどうしても力がこもって…
やっぱBPM400が壁になってますわ…BPM444相当の888が踏めないのも納得
MAX300とかお米で回数こなしながら踏み方考えてみます
120爆音で名前が聞こえません:2013/09/07(土) 00:22:35.16 ID:Wj5/wSUh0
トリプルジャーニー激も省エネ練習にはイイよ
SP超発狂だと省エネがカギになるからねぇ
121爆音で名前が聞こえません:2013/09/07(土) 10:47:57.15 ID:vGtOxT9Hi
トリプルジャーニー忙しくて解禁できなかった・・・
友達に2回だけ踏ませて貰えたけど素直な配置で発狂の練習になると思う
122爆音で名前が聞こえません:2013/09/07(土) 14:39:40.89 ID:U8F17QWK0
888鬼初クリア記念

>>105じゃないけど上のアドバイス参考にしたらいけた
スコアは640kと散々だったけど
123爆音で名前が聞こえません:2013/09/07(土) 20:25:36.31 ID:cAuqEZY6O
ヂャーニーとスツルチの激のスコアがそれぞれ15、16のスコアの中で一番低いんだけどコレばかりに粘着するのが嫌です。

15〜18でコレのスコア向上に役立ちそうな曲はありませんか?
124爆音で名前が聞こえません:2013/09/07(土) 20:58:40.02 ID:HN/k2cgj0
>>123
トリプルジャーニーはポゼ激やらパラコロが近い
STULTIならゴッホ激
125爆音で名前が聞こえません:2013/09/07(土) 21:26:58.95 ID:cAuqEZY6O
>>124ありがとう。

パラコロって17にあるパラノイアのカスカスミックスの事?、ゴッホとは合法の事?

因みにポゼはAA、カスカスはA出てるんだけどヂャーニーは…ラストの16分は正面交互は無理かな?
126爆音で名前が聞こえません:2013/09/07(土) 21:37:55.82 ID:Jfun6yb50
別に悪く言う気はないけどあそこを交互で踏めるか判断付かないのにポゼにAA乗るってそれ相当ヤバイんじゃ
ああ上手いって意味ね
127爆音で名前が聞こえません:2013/09/07(土) 22:05:36.88 ID:HN/k2cgj0
>>125
譜面動画コマ送りしてみて交互で踏むか決めるといいよ。交互は可能だけど動きが大きい
128爆音で名前が聞こえません:2013/09/07(土) 22:42:32.93 ID:cAuqEZY6O
>>126
ポゼはX2からあるから100回は踏んでる、ヂャーニーは3回しか踏んでない。

>>127
文章から思うに人によってはスライドで取った方が良い感じ?自分はスライド多用派なんで、ちょっと譜面確認します。
129爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 00:00:14.71 ID:Wj5/wSUh0
トリプルジャーニーのラストは正面でいけるよ
130爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 00:45:05.71 ID:l6aLkHjTi
カスカスミックスワロタwww
131爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 02:02:01.61 ID:difD7xFD0
トリプルジャーニーの練習曲は愛無想もいい感じな気がしてならない
132爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 04:57:13.29 ID:JZBMzO2b0
>>122
888おめ
判定は普通だから踏み慣れればどんどんスコア伸びるよ

>>123
STULTIと同系統の15〜18なら激アンチとかどう?
133爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 14:03:11.58 ID:FVjXemm30
バランス崩れるから片手だけバー持ってるんだけどこれもバー持ちに入る?
134爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 14:23:21.83 ID:BVYAJ3cC0
「バー持ってるんだけど」って自分で書いてるじゃん
135爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 14:24:07.27 ID:YfHA/5yIO
入るに決まってんでしょ
まあ俺も左手持ちだけど
136爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 14:40:12.26 ID:/OkMegjW0
クソワロタ
137爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 16:15:32.58 ID:VCXKadvq0
>>134
股間のバーかもしれないし…()
138爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 17:28:24.16 ID:59ZSPwai0
>>137
股間だろうが一本満足バーだろうがバー持ちだから(適当)
139爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 18:33:42.25 ID:+jDndy/60
魔法少女まどかマギカの赤のあの子みたいにポッキー食いながらやっててもバー持ちだね!
140爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 18:39:51.36 ID:r8cvBgiT0
>>139
実際にやるとポッキーを落とすか、力が入って噛んでしまう
咥えながらプレイするだけでも難しいのに、さらに紫の子と話しながらMFCまで出せるのはさすが魔法少女
141爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 19:38:51.65 ID:YfHA/5yIO
MFC狙えそうな曲で何かオススメある?
X2のときwill(習)、X3のときラブオレ(習)で達成したのでそれ以外で
判定甘いフーフローツや隅田川で狙ってみたけど曲長すぎて集中力持たなかった
142爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 19:58:20.83 ID:2pZFz30K0
Confession(習)
143爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 20:00:22.99 ID:7RtMAQ8G0
BRILLIANT 2 U
144爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 20:09:20.71 ID:r8cvBgiT0
>>141
例えば2ndのKEEP ON MOVIN'のBEGINNERなら、曲も短いけどどうかな
でも本当に大事なのは、何十回・何百回プレイしても飽きない大好きな曲であることと、P1でも折れずにチャレンジできる強い心
基本は粘着だけど、今日は乗れてないから駄目だと思ったら次の機会にする、という切り替えも大事
145爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 20:37:42.62 ID:qjG3UnUb0
>>141
Get Back Up!がおススメ
146爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 21:59:50.86 ID:yN4uyupP0
>>138
でも今思ったけど、片手で股間のバー持ちながらやったら
マラドーナみたいじゃね?
147爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 22:43:22.40 ID:jYyhJK5g0
ポゼ激を初めてやってみたのですが、860kくらいのスコアでクリアできちゃいました。
普段はDPメインで足15で落ちたり落ちなかったりの感じで、SPだと六本木のAとかCを860kくらいでクリアしたくらいのレベルです。
もちろん足17は初めて挑戦してみたのですが、ポゼ激は17でも簡単な感じでしょうか。
148爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 22:49:52.09 ID:r6TArzA30
>>147
テクニカルな要素が少ないから体力があれば17でも弱いといわれることが多いかな
同時踏みが得意ならポゼ
400オーバーの8分でも対処できる高速対応が得意ならエレクリ
って違いはありそうだけども
149爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 22:52:37.03 ID:9PVe+Hdo0
DPのポゼは別の曲って考えた方がいいww
CSPは普通に18してるけどね‥
150爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 22:54:34.60 ID:YfHA/5yIO
>>142-145
thx。とりあえず挙げてもらったのはやってみる
ちなみに自分は粘着は大の苦手です
151爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 22:58:24.31 ID:v/Y/D9VJ0
やっぱりスコア詰めって重要なのかな
>>147見たらもう泣きそうになる
152爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 23:13:14.66 ID:YfHA/5yIO
>>147
真っ正直な譜面なので、体がついていけばスコアは17屈指で出やすい
17最高点がポゼという人はかなり多いと思う
153爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 23:14:44.92 ID:B8Qd+XN20
ポゼ激、エレクリ激、剏メA伝説鬼が17最弱で並んでるイメージ
俺は剏モェぶっちぎりで最弱だと思ってたんだけど、人によってはポゼより難しいっていう人も居るのな
154爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 23:24:45.48 ID:5Vz7nv3aO
Δ激は、プルート激とカオス激のように「リズム暗記難度が極めて高い」譜面に過ぎないから、
足17もなく足16中〜強程度の逆詐称だと思う。

自分はやり込んでないからスコアは散々だけど。
155爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 23:34:58.91 ID:jYyhJK5g0
147です、皆さんありがとうございました。
足16ですらほとんど手もつけてなかったのにクリアできたので不思議に思ってました。
個人的には、変則苦手・縦連苦手・高速苦手(ポゼも等速でないと無理)という
感じですかね。
ポゼはDP踊を前作から好きでよくやってたので、感覚だけはバッチリだったの
かもしれませんね。
156爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 23:43:23.26 ID:JZBMzO2b0
SP17はクリアだけなら楽なの多いけどポゼはクリア難度スコア難度フルコン難度どれをとっても弱すぎる
157爆音で名前が聞こえません:2013/09/09(月) 00:48:00.68 ID:94U5VE2Z0
剏モチてクリアなら17ぶっちぎり最弱なんだけどスコア難易度は17でも上のほうだよね
未だにB乗らんわ
158爆音で名前が聞こえません:2013/09/09(月) 02:47:31.72 ID:z5bDsUNp0
17のスコア難易度はプルファスが最強に思える
AAAの世界は知らないからAAまでのレベルでね
159爆音で名前が聞こえません:2013/09/09(月) 10:38:26.06 ID:1ts29YKT0
>>157
Δ激がスコア難とかねーよwwww鬼ならわかるけど
160爆音で名前が聞こえません:2013/09/09(月) 12:11:51.63 ID:94U5VE2Z0
>>159
結構長いことやってるけど未だにプルファス激東北激剏ョ刹SだけB以上取れないんだ
助けてくれ
161爆音で名前が聞こえません:2013/09/09(月) 15:03:40.16 ID:4/xZRjsn0
>>160
プルファスと東北は17の中でもふつーにムズいよ。個人的にはプルファス激は17スコア難度最強と感じる。

Δ激はとにかく前半、特にフリーズを落とさないことだな。フリーズが100個超えてたはずだからそれをグレ、最悪グドでもいいから全部OKにするだけで大分違う。

フリーズを1つミスするのは普通矢印のミス2orグレ4と同じロスだということを意識して稼いで行こー。あと前半に上下をスライドしてとらないとフリーズが切れるところがあるから気を付けてね。
162爆音で名前が聞こえません:2013/09/09(月) 17:13:07.21 ID:L126+KmmO
同じ理由である程度稼げるのがアンリミXだな
163爆音で名前が聞こえません:2013/09/09(月) 19:44:20.26 ID:Tq1UauBw0
少し前に888クリアできねーって言ってた者だけどなんとかいけました
サドプラとミラーが勝利の鍵だった
164爆音で名前が聞こえません:2013/09/09(月) 20:08:34.15 ID:TxOcnw8u0
10クレ遊んで今日も一曲もフルコンできなかった
15入ってからずっとこんな感じだ
165爆音で名前が聞こえません:2013/09/09(月) 20:26:31.90 ID:z5bDsUNp0
>>163
おめでとう!

でもサドプラはわかるけどミラーって楽になった?
888にかけると頻発する←↓・↓→の16分○連2種が全部上方向になって辛くなる気がするぞ
166爆音で名前が聞こえません:2013/09/09(月) 21:25:54.90 ID:IqNYFynUP
14までを繋ぎ直し。
167爆音で名前が聞こえません:2013/09/09(月) 21:34:05.66 ID:94U5VE2Z0
>>165
右足入りが多くなるので2Pサイドの人はミラーの方が楽になると思う
あと低速最後のフリーズが↑になるからサドプラカットがやりやすい…まあこれは俺だけかもしらん
168爆音で名前が聞こえません:2013/09/09(月) 21:38:28.75 ID:hgPwaQjZ0
>>164
同じく15勢に立ち向かってるけど前作17のあの人はリズム覚えれば結構繋ぎやすいと思うからおすすめ
169爆音で名前が聞こえません:2013/09/09(月) 22:23:39.19 ID:TxOcnw8u0
フラワー以外にも弱って言われてるのはセカ天鬼より簡単にできた
170爆音で名前が聞こえません:2013/09/09(月) 23:58:52.68 ID:YxNQKaTO0
今日ハデス踊初めてやってみたけど皆が言うほどそこまで難しくなかった
やっぱ個人差なのな
171爆音で名前が聞こえません:2013/09/09(月) 23:59:05.48 ID:4zFNAMsG0
最近足11でAAAが取れるようになってきたのでそろそろアフロ踏みを練習しようと
思うのですがどのようにやれば良いでしょうか?

アフロが来る箇所を知ってても実際そこに差し掛かると
スライドしてしまったり二歩目くらいからまったく踏めずに素通りと
練習にすらなりません
172爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 00:07:04.54 ID:KZ/MNKb2P
4分から練習。
もしくは家でひたすらアフロ。
173爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 00:46:55.01 ID:banOlMLpO
>>171
少なくともゲーセンに行く前に、アフロ踏みが具体的にどんな踏み方をするものなのかを押さえておくこと。
踏み方が分からないものを、ゲーセンで踏めるわけがないので。

サイレントヒル(激)で続けて踏むとアフロ踏みになる8分3連地帯があるから、それで練習にするといいんじゃないかな。
頭で分かっていても実際に矢印が流れてくると体が動かないなんていうのは当たり前なので、粘り強く練習することが大事。
174爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 00:55:17.95 ID:6g73GNVg0
ライトかレフト掛けたら、なんだそういうことかと思ったりする
175爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 01:20:50.54 ID:N1FAeGug0
キャンストかデッドエンドあたりの譜面にレフトライトかければOK
176爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 01:21:30.75 ID:XZV5DnOQ0
俺も15のフルコン埋めしてるけど、
同じ曲に粘着し続けるよりもいろんな譜面を踏んだほうがよくフルコンゲットできるイメージ。
4曲設定で粘着して精々2クレかなあ。伝説とか4クレぐらい粘着し続けてもとれんかった。
15は激より鬼のほうが繋ぎやすい曲の割合が多いと思う。
ただしthe reason以外でオナシャス
177爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 01:28:45.86 ID:o9QIxmyb0
アドバイスくれた方ありがとうございます
なんとかして踏める様になりたいので頑張ります
178爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 01:45:20.48 ID:B1vafnsKO
パラサバ
ゼファー
クロノス
見つめて
サムライ
エアヒー
ホレショ
鳥フェニ
足15バー無しで三分のニくらいフル○ンしてるけどここらへんは比較的よく繋がる、鳥フェニは繋がりやすいのは鬼の方
179爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 10:58:17.28 ID:UnIZmE/C0
888鬼でだらららららららーーーーで落ちて69万だった…
ああああああ足紙っくやっしいいいいいいうわああああああああああ

体力強化を図ろうと思うんだけど、局所難のないオススメの曲ってあるかな?
エレクリ激は少し楽過ぎるし、アンチ激だと調子悪い時ラストで落ちるから…
180爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 11:38:08.90 ID:wb78YoDm0
>>179
パラコロでインザネ?これもラスト怪しいか
181爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 11:58:50.36 ID:ohxOiZHd0
エレクリ激を休憩なしで連奏したらいい
それかポゼ激
182爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 14:02:46.40 ID:whVPCGYn0
エレクリが少し楽すぎると言えるなら基礎体力は十分あると思えるけど
アンチ激で落ちることあるなら多分体固定して踏める乱打は得意なんだろうね

体幹揺さぶられる局所難のない体力譜面ときたらトリプルジャーニーだね!
183爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 22:47:09.13 ID:49i1mkCI0
888鬼やったら60万行かなかった...途中落ちとはいえ地団駄抜けてあと数ノートだったのに(最後の不規則リズムでミス量産)
足紙からは色々異次元だね
当分なれそうにないやあ
184爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 22:55:27.99 ID:iSO+Rvy20
俺888やってないけどStr160いってるから888に拘らなくてインザネ
185爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 23:05:02.39 ID:49i1mkCI0
足鳳凰まではクッソ楽なのに足紙からは急にスコア力求められるよな
鬼鯖も750kから不動
186爆音で名前が聞こえません:2013/09/11(水) 01:27:01.28 ID:trC1X+jpO
888鬼のラストの不規則地団駄は右か左のみに注目して目踏みするとやりやすい
187爆音で名前が聞こえません:2013/09/11(水) 19:32:47.85 ID:frmoprOQ0
9から13の難易度の曲を必要以上にハイスピかけてる人は、888鬼に限らず
16分や300bpm以上の8分矢印が、判定エリアに重なる瞬間が正確に見えないので
高難易度でスコアが伸びず苦労する印象
188爆音で名前が聞こえません:2013/09/11(水) 20:04:18.20 ID:vbUDb2rR0
888鬼いつもは1.5サドプラやってるんだが、譜面覚えて2.5やったらラストで普通に落ちた

覚えてる奴凄すぎ
189爆音で名前が聞こえません:2013/09/13(金) 15:25:36.69 ID:tztjEBKg0
最近DDRがんばってて
なんとかパラノイアハデスのEXがクリア(C判定)できるようになったんですけど
ファンクションのEXがクリアできない;;
高速で同時→片足の交互がまったく踏めずいつもそこで落ちてしまいます。
今まで2枚抜きとかはやったことないです。
アドバイス頂けませんか?
190爆音で名前が聞こえません:2013/09/13(金) 15:27:06.40 ID:tztjEBKg0
すいません曲名間違ってました
Fascination MAXX
でした
191爆音で名前が聞こえません:2013/09/13(金) 15:34:27.98 ID:/Rq3mMHi0
ハデスEXPは16中に比べてFAXXEXPは17強
パラkskとかニューディケとか近いからそこから倒した方がいい
192爆音で名前が聞こえません:2013/09/13(金) 17:58:40.68 ID:wnKYTsDui
>>189
トリフェニのEXの終盤でそーゆー配置がでてきますよー
BPMも低いしまずはトリフェニをやってみてはどうですか?

あとは同時の練習としてUnrealのEX
ハデスのDIF.EX、隅田川夏恋歌CHA、snow prismのCHAなどなどありますよ
193爆音で名前が聞こえません:2013/09/13(金) 19:10:14.66 ID:02loMLTG0
189です
>>191 192
ありがとうございます!
自分のホームにはDDRX2しかないので
曲探してみてあればやってみようと思います。
早速今から行ってきます( ̄▽ ̄)
194爆音で名前が聞こえません:2013/09/13(金) 19:31:10.21 ID:evyuWhgzO
ファンクション(笑)
195爆音で名前が聞こえません:2013/09/13(金) 19:45:43.88 ID:j9f5W8lLO
>>193
X2なら隅田川、スノプリは入ってないね
196爆音で名前が聞こえません:2013/09/13(金) 21:56:52.36 ID:tztjEBKg0
189です
2時間連コインして疲れたOTL
パラkskとニューディケとトリフェニという曲は
探したんですけど見つからなかった;;

EXUnrealはなんとか初見でクリアできました
EXハデスは数回やってBランクまで出るようになりました。
Fascination MAXXも3回やって1回まぐれでクリアできました

DDRは初代からやってたんですけど3rdから今までやってなくて
ちょっとしたきっかけでまたやりはじめた30のおっさんですw
もっとうまくなりたいなあ〜
197爆音で名前が聞こえません:2013/09/13(金) 21:59:36.36 ID:tztjEBKg0
あとホームのDDRX2はe-Amuが使えず常にローカルモードって
なってるんですけどこれだとX2の隠し曲ってできないんですかね?

POSSESSIONって曲がすごく気に入ってやってみたいです!
198爆音で名前が聞こえません:2013/09/14(土) 01:08:34.93 ID:CDlPPZ7A0
199爆音で名前が聞こえません:2013/09/14(土) 01:32:50.80 ID:i3jJlObb0
>>198
これ海外用だからやっても何も起きないんじゃなかったか
200爆音で名前が聞こえません:2013/09/14(土) 11:33:17.57 ID:ilkAzDGg0
上にも出てるけど連続同時(+単)踏みが苦手すぎて辛いです...
乱打ならヨロロ・Magnetic・アンビリあたりはA乗るけど、ハデス踊とかリーズン鬼になると70万程度しか取れない。Unrealは踊ですら81万
他にはクレラブや合法、サムハウも苦手。うまくリズム刻めない

何か良い練習譜面があったら教えて下さい。今は酢酸とかstoicとかやってます
201爆音で名前が聞こえません:2013/09/14(土) 11:43:21.47 ID:FSstTxTOP
make it betterから頑張ろう。
202爆音で名前が聞こえません:2013/09/14(土) 13:17:42.65 ID:Dz/w8H6F0
ska顎
遅めのBPMで距離の長い単同時が連発する
あとやっぱりアンリ踊
リズム刻めないのは曲に慣れてないからだと思うから繰り返すしかないと思う
その三つともそんなにリズム難じゃないし
203爆音で名前が聞こえません:2013/09/14(土) 21:24:33.45 ID:1MXlWU2I0
189です
>>198
今ゲーセンなんですけど
やってみたけど何もおこらなかった(T-T)

とりあえず練習してきますー
204爆音で名前が聞こえません:2013/09/14(土) 22:50:52.98 ID:1AUyjCQO0
ヨロロ激786190の自己新で足龍やったぁぁぁぁぁ!!
205爆音で名前が聞こえません:2013/09/14(土) 23:03:25.49 ID:dsIWAT3B0
おめでとう、その調子だと足鳳凰は近いから頑張って!
vol上げはロンドン踊かエレクリ踊がおすすめだよー
206爆音で名前が聞こえません:2013/09/16(月) 19:04:26.32 ID:inB/cUNk0
靴変えたらすごいキュピキュピって音が響いて恥ずかしい
207爆音で名前が聞こえません:2013/09/16(月) 19:15:54.19 ID:LVRvn82i0
ドカドカ踏んでるよりはいいんじゃないの
208爆音で名前が聞こえません:2013/09/16(月) 20:34:44.57 ID:inB/cUNk0
ドカドカよりうるさいんだよね
209爆音で名前が聞こえません:2013/09/16(月) 21:07:31.80 ID:RqAb9Mxm0
多分きゅぴきゅぴを気にしてるのは本人だけで迷惑なのは圧倒的にドカドカだから気にすんな
210爆音で名前が聞こえません:2013/09/16(月) 22:49:40.62 ID:5ZaRLrZ70
Elemental Creation激のストリームとボルテージっていくらなの?
211爆音で名前が聞こえません:2013/09/16(月) 22:56:03.50 ID:ZP+uHQSt0
>>210
うろ覚えだが145 150くらいのはず
MGR上げるならそれぞれ課題曲やっとき
212爆音で名前が聞こえません:2013/09/16(月) 22:59:53.95 ID:5ZaRLrZ70
ありがとう。
ロンドンは苦手でやる気になれないのよね…
213爆音で名前が聞こえません:2013/09/17(火) 12:38:00.24 ID:yW0M9Lp4i
コンドル激、Bフルコンしたんだが
あれは13なのか?
俺でも取れるってことはやっぱ
足11とかぐらいのレベル?
214爆音で名前が聞こえません:2013/09/17(火) 13:43:10.34 ID:/s+ZgtEcP
交互踏みしようと思ったら間違いなく13
215爆音で名前が聞こえません:2013/09/17(火) 22:36:51.23 ID:toR7SZ2d0
>>213
スコアは出にくい
216爆音で名前が聞こえません:2013/09/17(火) 22:59:18.73 ID:cYpl/8O70
良曲良譜面だよな
217爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 00:05:18.79 ID:LTThtpr90
音ゲーでもDDRは特にどこを見据えた人かで言ってること変わるよね
「Magnetic楽すぎでしょwどこが15なのw」
「マグネが楽だと!?」
みたいな
218爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 00:11:09.06 ID:68Uej85I0
スコアラーとクリアラーでゲーム性が一気に代わるゲームだからねえ...
219爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 00:13:24.56 ID:rYXGVGkd0
全音ゲーそうだろ
220爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 00:18:18.52 ID:68Uej85I0
いや、DDRはゲージの仕様からか特にそうだと思う
高難度曲のクリアも比較的容易だけどC乗せるまで、B乗せるまでの壁がクリアラーには大きすぎるんだよ
221爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 00:25:31.47 ID:rYXGVGkd0
まあ確かに、クリア→Aの道のりは一番遠い音ゲーだな
寺はイージーでもなんとかクリア出来るレベルならまずA、悪くてもBは出るけど
DDRのギリギリクリアはCが当たり前でそこからAまで持っていくのも大変
222爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 00:28:12.15 ID:68Uej85I0
寺でC以下のクリアって殆ど無いだろ?
DDRだと殆どDで埋まるから困る
223爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 00:46:16.77 ID:DwCK0hiv0
寺やサンボルはAラン落ちあるから困る
224爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 00:52:20.69 ID:rYXGVGkd0
寺のドリーミングなんたらでAAAハード落ちやらかしたわ
225爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 00:58:27.16 ID:FRVrHUtn0
Dreaming Sweetnessかな。
俺もやらかしたことあるからそんな気がするw
226爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 01:27:52.87 ID:xkrXy0Pe0
ポップンもスコアの性質上90万越えで落ちるな
227爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 03:42:19.30 ID:aWPtneDh0
クリアとスコアが遠いってのは同意する
18で最初にクリアしたのがペンタだったんだが、18ランクC埋めで一番苦戦したのもペンタだったわ
228爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 04:13:23.94 ID:hIOx4vIq0
DDRはスコアが出しにくいんじゃなくてクリアが楽なだけだからな
むしろ一部の曲除けば遥かにスコア出やすい
ポップン弐寺で数千クレやってやっと最上位クリアできるのにDDRは200ぐらいで18行けるからな
同じだけクレ費やしてれば確実にDDRの方がスコア出る
229爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 04:37:20.17 ID:68Uej85I0
流石に200で足18クリアは引くわ
230爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 06:16:33.93 ID:84YH3XID0
バー持ちなら200でクリアだけなら行けんこともない
231爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 06:21:08.35 ID:68Uej85I0
うーんまあバー持ちでNGO鬼だけを詰めれば考えられない事も...
普通にラストで死にそう(KONAMI)
232爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 08:28:42.07 ID:2zKAulrs0
そうか?
200ぐらいのとき888ならクリアできた気がする
233爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 08:30:42.18 ID:e2gZxx1vP
クレ数の話は荒れる
234爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 10:11:49.91 ID:84YH3XID0
最悪足バタバタしてるだけでクリア出来るし
スコア度外視なら18くらいまでなら力押しでいけるでしょ
スコア込みなら200クレなんて体がしっかり出来上がってないとまず無理だけど
235爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 10:16:30.67 ID:Q6GgJvlHi
クレの話は大抵大袈裟に言ってるからあんま信用ならんしな
236爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 10:51:19.37 ID:0hEL0/Kqi
でも、続けてれば、そのうちスコアもアガッテク
DPうまくいかなかったなーって思った時はSPいってフルコン取れたりする時もある
237爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 11:00:58.16 ID:0oSwKPRn0
X3のゲージなら適当に踏んでもクリアできるし200クレで18弱抜けれてもおかしくはない
238爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 11:36:01.23 ID:y4pmgxw+0
俺200クレいかないくらいでヨロロ激AAとれだしたけどなぁ。

200で18クリアとか普通じゃねーの?
239爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 11:41:35.65 ID:aWPtneDh0
クレ数の話になると「俺これしかクレ突っ込んでないのにここまでできたぜ」みたいな自己顕示にしか見えないからアレ
まあどっちにしろ荒れやすいのでここでする話でもない

Air Heroes鬼追加らしいかどうだろうね
240爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 20:15:01.67 ID:68Uej85I0
なんかこのスレで俺だけ変な持論を保ってるようだな
四枚抜きでの高難度クリアはともかく200クレ掛からずヨロロAAとか才能の塊じゃないですか
...まあこれ以上言っても嫉妬でしかないからやめとこう

Air Heroes鬼の譜面見てても思ったけど今作の譜面ってやっぱり似通ってるね
GAIAもお米もエレクリもジャーニーもこれまでに無かったような同時の少ない乱打譜面だし個人的には重宝してるけど
241爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 20:40:31.86 ID:8Z1pmrXo0
>>240
238だけど嘘だよ。
ここはこうやって嘘ばっか書く人が多いから騙されないでね
242爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 21:49:57.28 ID:qr8T/zt30
エレクリ激→ポゼ激→アンチ激とクリアしていったがもうクリア出来そうな曲が△MAXくらいしか無い
その次ってプリンとかFAXXとかだよな?よく知らんけど
無理ゲーとしか思えんぞ……
243爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 22:14:19.85 ID:Ur39bbDQP
クリアだけならアンチよりプリンの方が楽じゃないか?
Δ激は低速練習。密度は高くないから余裕を持っていけば大丈夫。

FAXXは総合力。まずは停止ソフランを覚えること。
244爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 23:17:23.24 ID:EUO4pHTM0
>>242
クリアだけならプルファスは楽だよ 伝説Xスペとか石原鬼も局所ゲーで楽
エレクリできてるならロンドンB鬼も共通パート耐えればクリアできるはず

FAXXは挑戦する過程でかなり地力上がるから是非諦めないで挑んでみて欲しい
休憩多いし捻りも少ないから踏み慣れれば全然疲れなくなるよ
245爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 23:21:04.59 ID:68Uej85I0
プルファスはマジで個人差出るしオススメできるかというと...
アンチ激がクリア出来てるならパラカス辺りを狙うのがいいんじゃないかな
BPM、譜面傾向こそ違えど難易度的には大差無い
246爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 00:54:14.37 ID:zm1JMmP70
STRが上げられない足鳳凰です
888鬼をどうにかして越したいのですが、最後の地団駄を抜けても50万さえ乗って無いくらい精度が取れません...
単純に早さに追い付いてないだけというのもありますが、何か努めておいた方が良い事などありますでしょうか
参考としてエレクリ激が79万、プルファスは激が61万、鬼が70万です
247爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:14:59.01 ID:FRLcFI+N0
それ単純に踏めてないんじゃないかな
そういう人にプルファスのスコアが激<鬼の人が多いイメージあるわ
ちなみに888激のスコアはどれくらい?
248爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:16:13.03 ID:qHwxXEGx0
>>243
凾ヘ低速も下手くそだけど高速もBPM×HSが510超えたら見切れなくなるから最後が不安……まあでも何回かやってみるよ
プリンは超高速は暗記出来てるけどやっぱり低速が出来なくて厳しい……

>>244
石原は停止覚えられる気がしなくて激すらやってない……
プルファスは停止以前にBPM110や200のとこを等速で踏める気がしない……
でも低速見切る練習しとかないとFAXXやプリンがどの道クリア出来ないから頑張ってみる……

とりあえず明日からは伝説とロンドンBと>>245が教えてくれたパラカスをやってみて
それからプルファスや凾フ練習をしてみます
17の話ばっかりしてますが16でも羽やGAIAがクリア出来ないのでソフランだけじゃなくで地力も頑張ります……
249爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:17:41.26 ID:zm1JMmP70
>>247
クリアできてないのでやっぱり踏めてないのはそうだと思います...
888の激は殆どやったこと無いですが昔等速で一度だけプレイして70万点弱だった記憶です
250爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:24:13.83 ID:9hrvuwBe0
石原は鬼でもソフラン停止がクリアに殆ど関係しないしとりあえずやってみよう
251爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:28:38.23 ID:RNSrtZBW0
石原ってDDR全体でみても屈指の良ソフラン良停止だと思ってるわ
252爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:34:13.51 ID:qHwxXEGx0
ってかいくらパソコンの前で譜面覚えても筐体に立った瞬間停止箇所全部忘れるのって俺だけ?
13とか14なら停止に引っ掛かりまくってもまず死なないから1クレ全部選曲したりして身体で覚えることも出来るけど
16以上だと停止があろうが無かろうが普通に落ちるからファイナルでしか選曲出来ないから中々上手くならん……

ここまで書いて気づいたけど楽や踊で練習すれば停止箇所覚えられるかな?
253爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:35:09.79 ID:NBxCt5YX0
>>352
猿はビギナーからプレイして停止箇所覚えたから、ソフランが原因の落ちってのは低速入り付近ぐらいだったな。
254爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:40:40.74 ID:zpwC6028P
画面見ながら確認→曲だけ聴いて確認だな。
画面だけだと覚えた気になっても覚えられてない。
255爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:51:50.23 ID:qHwxXEGx0
俺も猿は踊を何回かやったがフリーズが目印になるせいで逆に全く覚えられなかったwwww
256爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 02:58:11.59 ID:q8KP03E30
今日やった4曲
アナフェ激
fly awayリミ激
STAR GATE HEAVENリミ激
金風激
全曲フルコンはおろか半分もコンボ繋いでない状態でVOL111まであがったんだけど、どれで上がったのかわからない…
257爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 03:30:00.03 ID:b5/qeyia0
半分も繋いで無い状態で111まであがるならVOL222以上ってことだろ
ありえねーだろ……
258爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 03:54:57.44 ID:q8KP03E30
>>257
以前にその値になるような曲やってないんだよ。ニューディケ楽でVOLあげしてたし
数値上ったら黄色で表示されるはずだし見間違いではないと思う
259爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 04:09:41.03 ID:qHwxXEGx0
逆にその四曲フルコンし続ければVOL200になる可能性
260爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 05:20:03.14 ID:pC+HrZ/+0
>>246
足紙まではじっくり地力上げつつ鬼鯖A判狙いでもいいんだよ?
あとエレクリはいい練習譜面だからやり込んで損は無い

>>248
低速見えないとどうしようもなくなるから苦手なら早めに克服しとくべき
ロンドン鬼の共通パートが大体踏めるようになれば東北もワンチャンあるよ!
261爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 05:25:15.98 ID:zm1JMmP70
鬼鯖A判か
半年以上掛かりそうだが頑張ってみるよ
262爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 10:10:32.23 ID:tJkckrb00
最近足13~15に壁を感じ始めたので一度難易度落として地力上げを考えているのですが、良い練習案は無いでしょうか。
当方足龍になりたてのぺーぺーです。
高速譜面の認識力や発狂への足掛かりになるような譜面などを教えて頂ければ助かります。
263爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 10:46:58.25 ID:EiX+4+TM0
足鳳凰までと足紙以降は別ゲーだと思った方がいい
888死にまくるから俺は半分諦めて1617をちょいちょい埋めてる
264爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 19:21:18.96 ID:7RI9zg0Y0
>>262
激ポゼチャレンジしかあるまい・・・
265爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 19:35:04.14 ID:E2sf/do70
足12−13のAA埋めをするんだ
確実に実力があがる
ソースは俺
266爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 20:03:12.22 ID:Omfs1aOd0
自分はそこより更に下で足10でAAA埋めしてる
精神的にきついわw
267爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 20:04:49.62 ID:N5Xf0TxN0
>>264
激なのかチャレンジなのかどっちだよw
268爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 20:18:30.27 ID:U0F96G3e0
オンオフの出来るエンジョイフルステージ的な何かが来てくれると良いんですがね。

>>264
踊でもゼーハーなのでボロボロだと思いますが…。ありがとうございます。
>>265
aa埋めですか…。aすらちらほら、と言うレベルなので暫くの目標にしてみます。ありがとうございます。
269爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 21:36:29.49 ID:cNAe8DEo0
以前ここでスコア上げたいならAAAかPFCという話でアドバイス貰って
それ以来、楽と踊の6、7、8辺りをAAA狙い中心にプレイするようにしてる

楽10や11でAAAとか無理だろうと本気で思ってたけど
最近になってAAAに近いスコアが出た曲が数曲ある
スコアも地味ながら続けて1万や2万くらいの単位で上がったりする

ただ、ここらへんの感覚は個人差が激しい気と思っているので
自分はとりあえず低難易度のAA埋めからお勧めしたい
AAなら比較的楽な気持ちで取りに行けるし上っていく実感も大きいと思う


ただしそれで13〜15が出来るのかはわからない
むしろ自分にも教えてください(´・ω・`)自分は上手くなっているのですか?
270爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 21:54:26.23 ID:Wt8yHdJJi
上手くの意味がクリアって意味ならわからんけど
3行目に無理って思ってたのが〜って書いてるじゃねーか
271爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 22:29:22.94 ID:7RI9zg0Y0
踏める15があるならクリア狙いだとハンクラ動画でタイミング覚えて体力つけたら17全埋めくらいは3ヶ月くらいでいけるよ
俺はそこから残り鬼パラレボだけにもって行くのに半年くらいかかったけど
272爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 22:48:33.74 ID:zm1JMmP70
このスレレベル高杉
273爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 23:29:34.03 ID:pC+HrZ/+0
>>269
スコア上がったなら上手くなってるだろw

前もレスした気がするけどAAAは低難易度なら簡単ってもんでもないからな?
むしろノーツ少ない分1グレがデカイっつーかぶっちゃけほぼPFCと同義よ
そのうち判定の合わせ方が分かってくるからまだ色々踏んでればいいよ
274爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 23:33:08.27 ID:Omfs1aOd0
大体足8〜10くらいをAAA埋めしてるけど
グレ6くらい出すと終了だから中々厳しい

というか自分の場合一歩目がグレるとボロボロになる事が多い
足8で930kを叩くとか思わなかった。その後AAA出たけど
一体どうしたものか
275248:2013/09/19(木) 23:48:59.05 ID:qHwxXEGx0
頂いたアドバイスを参考にまず伝説、パラコロ、ロンドンBを踏んで来ました
伝説とパラコロはギリギリでクリアすることが出来ました!
パラコロはX3終盤に全く歯が立たなかった思い出があったのですがなんとかクリア出来て地味に成長したんだなぁと実感出来ました
これからはソフラン停止の暗記や見切りを頑張ります

ちなみにロンドンBは鬼を選んだつもりが激を選んでいて挑戦すら出来ませんでした……アホだ……
276爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 01:00:53.34 ID:k1AZEGpF0
>>274
足6と7あたりで、まずは4分を正確に踏めるようにした方がいいよ(AAAかPFC)

最初はBPMが近い曲を連続してやると出来るようになっていくはず。
AAAが普通になったら、BPMが違う曲を混ぜる。
これを8分、16分とやっていけばあら不思議、16までならAA以上でる。
3連符やスキップなどリズム難の曲は別に練習する必要あるけど。
277爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 02:12:45.80 ID:RU6tfodm0
低難易度AA埋めは効果あると思うけど、鳥Aとかパフェコン埋めは趣味の範囲だと思ったり。
忍耐の強い人じゃないと結構厳しいような…
Aをギリギリ取れるかとれないかくらいの難易度でAを埋めて行く方が、上達の実感はあるのではないかと。
低難易度パフェ狙いはそれが15〜16くらいになってからでいいと思われ
278爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 05:32:41.32 ID:Vzi74Xlr0
鳥PFC出せないような集中力だとそもそも上のほうでスコア狙うなんて不可能
上手いプレイヤーは全体が満遍なく踏めるんじゃなくて楽な部分でスコアをこぼさない
特に発狂はその傾向が強い
そもそも下のほうでAAA出せないってって音に合わせて踏めてないってこと
音が聞こえないんじゃそりゃスコアでないわ
279爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 05:48:54.36 ID:2kWvFby50
AAA、PFC埋めは高難易度のスコア狙いが目的なら重要だよ
低難易度でAAA出せないのに、ノート数が多かったり複雑な動きをしたりする高難易度でAAAを出せるはずがない

俺も発狂の練習は発狂でやる!みたいに考えてた時期があったけど、
結局低難易度を疎かにしないで色んな譜面を満遍なくやるのが一番手っ取り早いと思う

>>278も言ってるけど発狂って簡単なところはしっかりスコア取っていかないと中々伸びないもんだし
280爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 06:53:22.71 ID:mqTXbzwAO
高難易度曲でAA狙う時は確かに簡単な部分でグレートを抑えるようにしてから
他の難しい部分の対策を考えるな。

上級者はこういうことが今までの練習の積み重ねで
自然とできるようになってるんだろう。
281爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 06:56:12.91 ID:YZ753iIL0
というかそもそもAAAPFC埋めってめっちゃストレスたまらない?
遠出した時おデカイゲーセンで低難易度PFC狙ってたっぽい子がコンボ緑になった瞬間露骨にドガドガし始めて広い心がないとハゲそうだなーって思ったよ
282爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 08:26:33.91 ID:7muZLsn50
ブチぎれるのは自分のせいじゃないと思ってる
もしくは何か運ゲーの一種だと思ってるからだな
つねにグレた原因を考えてればハゲないで済むし成長も早い
283爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 08:27:30.66 ID:6VCMTeBZ0
低難易度PFCは特定の曲にこだわらずに、順番に1回ずつプレイして埋めていく方がいい
もしPFC出そうだと思ったらもう一度プレイして、それでもダメなら切り替えて次へ
低難易度曲で粘着するのはMFC狙いするようになってからでいい
284爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 09:00:06.02 ID:h53AtKtdO
AAAに限らず、自分が出したい判定が出ないぎりぎりのレベルで判定を詰めるのが一番。

AAA狙えばそのレベルが一気にガクッて下がるけど、AAまでならそこまで下のレベルで詰めなくてもいい。

この差がこの手の食い違いの原因だろうね。
スコア狙いたいって質問する人の多くはAとかAA狙いだけど、答えるほうがAAAの出し方っていうな。

でも、とりま将来的にスコアerになりたいなら低難易が苦痛じゃない内に埋めとけ。
俺は高難易厨になってしまってスコアズタズタだ
285爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 09:11:29.32 ID:7muZLsn50
普段から低難度でAAA・PFC狙ってる人にとって
たとえ発狂でもA判定ってのは全然踏めてないと感じるレベルだから狙うものという感覚がないんだよね
話が食い違うこと自体が低難度スコア狙いが有効な証明というか
286爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 10:40:09.22 ID:7+cmBqnf0
16すっ飛ばしてポゼ激ノンバークリアできたったwwwwwwwwwwww
287爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 12:14:34.79 ID:yfzWvm/D0
ポゼいけたならエレクリもいけるはずだ
この2曲は変な16よりは楽
288爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 20:35:14.17 ID:71O7r2A10
長い年月をかけてやっと未クリアが19の2曲(とエレクリ鬼)になった
18の中でアンチと東北はDで全然スコアでない
8分が延々と続くタイプはずれると修正が難しくてスコアがひどいことになる
16か17でいい練習譜面はないかな
289爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 21:14:08.54 ID:i1Dpk5HN0
>>288
とりあえずその2曲なら練習になりそうなのは
Anti激、東北激、LondonC、PARANOiA-kskst、GAIA、お米、(Air Heroes鬼)、(Go for鬼)
辺りかな
Antiはともかく、東北鬼みたいな高速捻り滝は現状あまり練習譜面が無いと思う
290爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 21:31:25.82 ID:71O7r2A10
>>289
そのなかのうち17は苦手な譜面ばかりだな・・・
17のスコア上げに力を入れるとするよ、ありがとう
291爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 22:27:28.81 ID:hZYuoLuw0
レベル15のフルコン梅が全然埋まらない
16分10連以上が多すぎて踏める気がしない

パネルの内側踏む
足上げすぎない
踵使う意識してもできない

 
292爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 23:15:29.04 ID:ZD4CeoxSP
>>291
入り足を意識して、4歩ごとに拍を意識する。
足を移動するときに腰を意識する。
たまには脱力しないで踏んでみる。
ドロップアウトをつま先で踏んでみる。


15埋めうめうしてたときは、色んなやり方をして飽きないようにやってたな。同じ曲を間髪入れずに4連奏して体力の限界に挑戦したりw
293爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 23:28:10.33 ID:eP1ZpY1C0
やったー…!
ポゼ踊を緑FCできたー…!

X2の頃は死んでたと思うと感慨深いなぁ

14で、ポゼ踊と同じくらいの接続難易度の曲を教えてほしかったり…
なんか、ありますか?
294爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 00:49:22.13 ID:htSj7fmHI
同じくらいなのはオンバウ激かな
足14は東北ラストの同時とボルスペ以外繋ぐ価値あるからフルコン埋めお勧め
295爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 01:22:54.39 ID:qhZ7EuXo0
ポゼ踊最高2miss(前作 今作はmiss4個)で前作も含め繋がってるのは

緑 オンバウ 革命Xsp ポセイドンリミ 東北 La Libertad アンチマタ エレクリ サマーフェアリーテイル Tell Me What To Do 
青 ロンドンC カオスペ ライトンリミ

だな
ポゼは最後の同時がな……
296爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 02:54:52.91 ID:w62VhY+j0
>>292
腰を意識するとは初めて聞いたが
具体的にはどう意識してる?
297爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 02:57:14.37 ID:w62VhY+j0
>>292
腰を意識するとは初めて聞いたが
具体的にはどう意識してる?
298爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 03:28:27.95 ID:dCWjnm6P0
>>292の言う腰の意識と違うかもしれないけれど俺も腰意識してるわ

←・→・↓か→・←・↓(踏みやすい方で)の16分(高速8分)配置を
一切膝曲げずに足を棒にしてペンギン歩きで踏むイメージしてみて欲しい
俺の場合その↓踏む時が腰を強く意識してる瞬間
299爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 04:21:25.16 ID:pYLVeRqh0
あ、ありがとうございます…!
FC埋めかぁ、なるほど
ちなみに今は
青FC…東北、CHAOS、PRANA、ウマウマ
緑FC…ニューディケ、ポゼ、炎、キーポン、オンバウ、レボリューション、ライトン、金風
前作FC今作未FC…プルファス、Pluto、シャイニー、ロンドンC

でした。結構繋いでた…!
14の新規FCもですが、15以上のAが全く増えなくて…難しいですねやっぱり
300爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 06:58:04.14 ID:szxvNu/DP
>>297
上手くいえないけど膝下だけで移動すると大変だから、
膝下、股、腰を少しずつ動かして移動すると言えばいいのかな。

←↓→↓←を左足から踏んだとき、体の向きが\│/│\となるのを意識する感じ。
どうしても顔が前向いちゃうから、そこに引っ張られないように注意してる。
301爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 07:57:02.21 ID:yyPvt/CM0
その方法で石原激の→↑↓←→↓→↓←↓←↓も踏めるようになるかな
あの地帯10回ぐらい挑戦して1回もつないだことない
302爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 08:16:52.66 ID:szxvNu/DP
まずはブラシャスあたりから全交互の練習じゃないかな。
あとはバーニングヒートとかNGOとか。そして鯖と鯖MAX

あそこは配置が遠いから切れやすいけど、真横を向くつもりで頑張れ。
303爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 13:43:42.76 ID:e3P5eIqn0
各譜面の推奨オプションまとめたサイトとかない?
着物はミラーUnrealはレフトがいいよみたいなのをまとめたとこ
304爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 13:46:06.76 ID:loBS1I8/0
この譜面にレフトとかミラーかけたらどうなるんだろうってのが実際にプレーしないと分からなくてもやもやする
305爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 13:58:55.89 ID:w62VhY+j0
腰について解答ありがとうございます
参考にします
306爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 14:43:11.46 ID:XTuRrpNTO
そんなサイトは知らんけど俺がやるのは
SHUFFLE
シャイニー激、ハデス踊、HDV鬼
LEFT
UNREAL激、酢酸激、アラビ激
MIRROR
300激、伝説激、アンリミ激、侍激、アンビリ激、アイムソー鬼、六本木全て激、ゴーフォー激
こんなMIRRORかける人はあんまいないと思うけど
307爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 15:56:57.71 ID:dCWjnm6P0
エキゾ激にLEFTかけて交互踏みすると普段全く見かけない足運び多発して楽しいよ
308爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 16:14:34.57 ID:CWKbV1Of0
例えばUnreal正規でやって「あっこれレフトの方がいいな」みたいな判断が自分で出来ないんだけど
上手くなればわかるようになるの?
309爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 16:39:10.78 ID:Zv53H0nq0
捻りの感じで大体わかる
ただ個人的にはunrealはミラーの方がよかった
310爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 16:54:55.35 ID:2TG5EpNz0
KISSKISSKISSの激やる時は大体レフト
311爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 22:36:39.46 ID:w62VhY+j0
むしろ1Pと2Pを変えてやるとうまくいったりする
312爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 22:37:54.20 ID:loBS1I8/0
それやると気づいたら銀パネ踏んでるんだけど
313爆音で名前が聞こえません:2013/09/22(日) 10:57:15.87 ID:uEBVipQLP
みらーとかのturn系入れて次外し忘れるのはご愛嬌
314爆音で名前が聞こえません:2013/09/22(日) 13:02:52.19 ID:M3d0EB7B0
レフト外し忘れてアンチマターとかヨロロとかポゼとかやると死ぬな
ってかヨロロ激レフトかけたらかなり鬼畜にならない?鬼より辛かったんだが
315爆音で名前が聞こえません:2013/09/22(日) 15:48:30.05 ID:04qSIbcg0
>>314
マジか 今度やってみよ
316爆音で名前が聞こえません:2013/09/23(月) 23:19:31.43 ID:nJgQRvqxP
最近14が結構埋まってきたけど
15が全然踏めない
317爆音で名前が聞こえません:2013/09/23(月) 23:23:55.45 ID:UFQI+2My0
地団駄がメチャクチャグレるんだけどコツとかあります?
鬼ヨロロ見たいにバラけてるとぐれないんだけど
318爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 01:31:22.96 ID:DFnqt0K80
レフトヨロロなかなか面白かった。正規で捻りない分レフトかけると7割くらい捻りになるのね
変則軸足や捻りが出るので、東北やハデスとかの練習になりそう
319爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 09:47:49.78 ID:Uzl61oiB0
>>317
horatioやりまくる
320爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 10:22:13.71 ID:R14ol6I90
>>317
ということはスコアが鬼ヨロロ>激ヨロロなのか?
それだとしたら才能を感じるんだが
321爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 12:29:33.16 ID:hmMQjz4IO
↑でホレーショの話題が上がったので便乗して…

一年ぐらい前はホレーショ激AA安定で自己べ97だったんだけど、今は何回やっても88〜93しか出ないんです…
その時より今の方が16〜18は確実にスコア力高いのですが、上目指すならホレーショ出来ないと後々困るでしょうか?
322爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 12:47:00.67 ID:DFnqt0K80
300に合わせられなくなったってことでしょ
お米とかやってみたら
323爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 15:20:07.79 ID:hmMQjz4IO
>>322

コメなら最近96万出したばかりです…96なだけに。
324爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 16:47:34.45 ID:KEOM1p2rO
考えられるのは早グレハマリ
horatioなんてBPM165なんだからそんなに急ぐ必要はない
325爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 17:00:04.33 ID:FyIpMOBG0
ヨロロができないなら同じ速さのV鬼で鳥A狙ってみよう
326爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 19:46:56.34 ID:VV6CiIFLO
16分交互は癖付きやすいから鏡で何度かやってみたら
それでやりやすかったら正規は封印した方がいい
327爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 21:37:51.29 ID:zzwQqypW0
流れに便乗しますが、
16分交互でグレないで踏めている人は
その時、何を意識して踏んでいますか?
328爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 22:10:38.45 ID:Ng9l2eNd0
>>320まあそうですね15だとhoratioとゴーフォーがフルコンBでヨロロがフルコンAです
鬼ヨロロはAAでてます
329爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 22:12:10.80 ID:LONfFI3r0
>>328
ありえねえ...
捻りだかスライドだか知らないけど耐性強すぎだろ
330爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 22:14:55.40 ID:FyIpMOBG0
最近のspwikiのコメント思い出すレベル
331爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 22:32:34.82 ID:87tp54jM0
皆さんが地団駄やってるとき意識してること教えてください
332爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 22:59:15.68 ID:2TNdwv2s0
漏れちゃう〜
333爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 23:06:28.45 ID:VeXaEoCVi
>>331
追いつかねー
334爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 23:12:13.59 ID:Xukkbi4KP
4歩ごとを1拍としてリズムをとってる。
335爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 00:09:56.66 ID:xZwhFMBD0
初めてクリアするまで35連敗くらいしたポゼ(踊)がようやくAA乗った嬉しい

とかいうチラ裏
336爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 00:10:24.77 ID:88s6uLLJ0
最近DDR楽しいなーって思ってやってるんですが精度が全く出ません
Bより上をとったことすらないんです、FCしてもグレートが出まくってBになるんです

上の方では低難易度やるといいみたいに書いてありますが
精度上げたい曲の低難易度やるってことでしょうか?それともたくさん埋めなきゃならないんでしょうか?
337爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 00:13:28.78 ID:OqEhgCYF0
hsあげるといいよ
338爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 00:18:02.14 ID:14uPR8i90
>>336
判定に慣れるという意味で低レベルでスコア出す練習
339爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 00:20:29.84 ID:BrW17H8r0
>>336
無意識に動けるようになるまでは色々な曲を沢山やるのがいいよ
そしたらHS上げて、矢印が良く見えるから精度があがる

16分の地団駄だとそうはいかないから、上のような話題が挙がる
340爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 00:25:41.00 ID:88s6uLLJ0
>>337
ポゼやヨロロが1.0倍でようやく見えるくらいなので
エレクリとかだと多分1.5でも死ぬと思います…
実際いつも1.5のB4Uを2.0にしたとたんに矢印のような何かが通過していって死にかけたんで
341爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 01:36:51.03 ID:3bQ1ptMW0
>>328
これは釣りですね
もしくは赤ヨロロ鬼の間違い

そうでないと俺の中の何かが崩れる
342爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 01:47:05.72 ID:uYnBlsDF0
精度に関しては光らせ方が分かるまで楽譜面で判定を意識して踏んでみよう
あんまりな低難易度はスカスカで逆に踏みにくいから注意ね、ずっと4分くらいがいい
曲によって判定合う合わないもあるから音合わせで踏んでマベる曲がベスト

漠然と踏んで「スコア出ませ〜ん><」ってのをやめるだけで違うもんだよ
343爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 01:47:08.16 ID:q8L3Xtn+0
>>336
今の実力でどのくらいまで安定してクリアできる?
スコア上げには、まず4分だけのノリやすい曲を順番に埋めていくのがいい
特定の曲ばかりやるより、色んな曲に慣れよう
344爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 02:08:16.83 ID:kgrQW65S0
最近ここにきてビジステの練習やってます
ビジステの練習にはこれ!
と言われ
ゴルスカ激、someday激を教えてもらいました。
あとは自分で把握できて、練習に使っているのが
サンキス激、アクロス激。
把握できているけど、まだ練習には使うには早いかな、と思っているのが
エキゾ激、セイバー激、ニューディケ踊。

少しずつ慣れてきたか、ビジステが出来るような配置が来れば積極的にビジステで拾うように頑張ってます。
今までスライドごり押しで通してきたので、そろそろ技術力も高めようと思いまして。
なので、出来ればビジステの練習にはこれ!
といった、上記以外の難易度11(9)〜14(15)くらいの譜面を教えてもらいたいです。

ちなみにスライドごり押しでは、最高17までのクリアは一応出来ます…。

あ、あと出来たらstoic激のような足運びの譜面もあれば教えていただけると嬉しいです…
345爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 02:18:50.66 ID:yiN8I2O90
>>341すまん俺の言葉不足だった赤ヨロロのことです
346爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 03:02:56.98 ID:uYnBlsDF0
>>344
ビジステはその辺やっときゃいいんでね?
2013のデフォ曲はビジ多めだから足慣らし兼ねて適当に踏んでけばいい

stoic系はSucka Luva激とかDXY激が入門で
上級版がTripMachineCLIMAX(X-special)とトリフェニ激…でいいのかな?
347爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 03:52:18.57 ID:/33x64Ht0
ビジステならアラビアやれアラビア
踊でもビジステ100%だぞ
あとネフィリムとか…ネフィリムはまだ難しいか

stoic系って割と少ないよな
俺faxxしか思い浮かばなかったわ
348爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 04:41:50.81 ID:KzKE3Yhq0
ska ska no.3だとstoicからは離れちゃうか
349爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 07:34:32.19 ID:rE+fgtnFP
ワカラカ復活しないとな...
350爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 08:30:47.00 ID:PV06i4AvI
>>343
安定しているのは11くらいだとおもいます
ポゼは14の踊譜面(?)までならできます
途中で落ちるのが嫌で同じ曲ばかりやっているので簡単なのいろいろやってみます
351爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 08:31:50.79 ID:9iuY2n3s0
>>345
焦ったわ
352爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 11:19:46.68 ID:E6NevDkPI
最近足12がAAAで埋まるくらいにはなりましたが、足13だと97か98ばかり。足14くらいになるとギリ95いかないくらいになります。
15にいたってはギリBです。
スコアを詰めやすい13〜15の曲を知りたいのですが(=゚ω゚)ノ
353爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 11:29:31.86 ID:ci4DHWF+0
>>352
on the bounceでとりあえずAAA取ってから
firefireを納得いくまで詰めるといいよ
選曲をノート数500以上縛りとかでプレイするクレ作って体力鍛えろ
354爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 11:54:22.46 ID:E6NevDkPI
>>353
ありがとうございます!(=゚ω゚)ノ頑張ります!
355爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 12:50:40.13 ID:pIj0KUGWO
体力で質問なんだけど一回ゲーセン行ったら足がつるまでDDRするような高負荷スタイルと同じクレ数でまったりエンジョイするのとでは大きな差は出ますか?
356爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 13:36:05.10 ID:E6NevDkPI
>>355
どっちもやったことあるけど前者は朝一モチベが高くて夕方になるにつれて疲れて踏めなくなってくるしでモチベが下がって行く。
後者は低難易度でもぐんぐんスコア伸びるし疲れないからまだまだモチベが上がって行く。
よほど体力自信あるなら前者でもよさそうだけど、そうでもないなら後者をまったりやりながら日ごとにレベルを上げて行くのがいいのかなって感じ。
357爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 13:37:34.60 ID:t++ZXVI90
>>355
出る。めっちゃ出る。
メシと休息とハンクラ学習に気をつけたらクリア出来る曲めっちゃ増える。
スコアは知らんけどクリアに関しては3ヶ月くらいで18がちらほらクリア出来るようになる。
なった。
358爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 14:51:12.78 ID:C97YVKLLi
高負荷スタイルは体力作りも兼ねてるからな
アスリートの如くやってたら3ヶ月くらいで18弱にクリアつくようになると思う
エコ踏みの習得とスコア力は比例するから、まあいけるとこまで高負荷でやってみたら
359爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 15:13:15.81 ID:pIj0KUGWO
沢山の回答ありがとうございます。

クリアに関しては全く問題ないんです…超発狂でスタミナ切れによる精度低下を防ぐには常時高付加に身を置かないといけないのかな…と思ったので。

足つるまで発狂やりまくると次の日の仕事がしんどいんです…でも超発狂でA判取りたい…この辺がジレンマですよね…
360爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 17:39:25.41 ID:U7nsSBUv0
超発狂だったらスタミナ系足18×4曲とかを1クレで踏めるようになれば
足17ぐらいまでだったらほぼ疲れなくなりました
スタミナ付けるだけなら1~2クレやれば十分に鍛えられるのでお勧めです

今はDPメインになったので、SPやる時は1~2クレは足18×2曲+足19×2曲で
スタミナ付けることをメインに練習してます
19と18の一部(トリエボ、東北など)を除けばスタミナ切れは余り感じないです

参考になれば幸いです
361爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 18:19:48.90 ID:FtAUNPB20
足龍になってもパフェコン取れたことがない(^o^;)
一番惜しかったのがふりそでーしょん楽(4)でGREAT1、次に取れそうだったのがTWINKLE HEART鬼(10)でGREAT2
これはもう集中力の問題なのだろうか
黄色い数字で3桁いったときはなんかもう身体が震えてるし
362爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 18:25:49.89 ID:yVRge7DM0
おまおれ
363爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 18:28:05.07 ID:8rdrPd1d0
PFCってやっぱり出せるようになった方がいいのかな?
AAAさえ足5で一回出したきりなんだけどやっぱりスコアが伸び悩んできたし
最近足10付近なら頑張ればAAは狙えるようになってきたけど...
364爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 18:35:23.57 ID:/33x64Ht0
PFC狙いは確かにいろいろ得るものも大きいんだが、忍耐力がとても必要
グレ1出たらイラッと来たりキレそうになったりするならAAA狙いでいいと思うよ
俺は良くキレそうになるから、AAA狙いで運が良ければPFC出るかなとかそういう感じでやってる
最初からPFCMFC狙っていくと精神的に辛い
365爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 18:48:48.76 ID:rE+fgtnFP
ウォームアップがてらやるやや低めのでできたらいいなぁくらいな感じ
PFCなんて滅多にでないが...10譜面しかないや
366爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 20:47:07.09 ID:pIj0KUGWO
>>360

18X4の2セットは週2ぐらいでもスタミナは永続的に付いたままに出来ますか?
367爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 21:21:31.77 ID:BrW17H8r0
>>363
何を目標にするかによる
筐体スコアや地域スコアのトップ争いをしたいなら必須だね
15以上でAA出したいなら、10以下である程度の頻度で出ればいい
19までクリアするのを目指すならいらない
368爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 21:24:58.46 ID:/33x64Ht0
>>366
週2ならスタミナの維持には十二分とは思う
スポーツトレーニングでも高負荷の運動は週に2〜3回にした方がいいって言われてる
369爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 22:24:24.94 ID:pIj0KUGWO
>>368

ありがとうございます、これからは18X4の2セットが済んだら後はまったりプレイにします。
370爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 22:42:12.02 ID:xZwhFMBD0
伝説Xが激より簡単と聞いて挑戦してるもののラスト発狂手前くらいで毎回落ちます
停止前まではゲージが激よりかは残ってるんですが後半の滝が速すぎて見きれず
って感じで落ちます

これは単にまだ挑戦が早いだけなんでしょうか
371爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 22:44:21.48 ID:8rdrPd1d0
伝説は比較的楽とはいえBPM早いから安定させるまでに時間が掛かる
クリア難度は16クラスとか流石に過小評価されすぎ
372爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 22:47:20.48 ID:Cp22N3TAO
17にしては簡単だが激より簡単ってのは盛りすぎ
激がある程度安定してからの方がいいね(譜面傾向は全然違うけど、地力的に)
373爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 22:55:36.11 ID:uYnBlsDF0
Xは前半スカスカだからクリア難度が大差ないなら分からんでもないが
いくらなんでも激より簡単は絶対にありえないぞw

んでラス滝で死ぬなら分かるがラス滝前に死ぬのはちょっと時期尚早かと
普通の伝説が15屈指の良譜面だから焦らずそっち練習でいいんじゃないかな
374爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 23:04:41.42 ID:xZwhFMBD0
アドバイスくれた方ありがとうございます
背伸びしないで激や他の15,16で練習してからまた挑戦します
ただ実際踏んだ感じと譜面を見ると後半の乱打?が踏める気がまるで
しないのですがそのうちなんとかなるものなんでしょうか
375爆音で名前が聞こえません:2013/09/26(木) 00:01:49.98 ID:/33x64Ht0
アレは超発狂入門みたいなもんだからなあ
アンリミとかやってみたら

伝説鬼が弱いというよりは最近の16の水準が上がりすぎなんだよなあ
トリエボ激とかジャーニーとか、一昔前なら17だったろうに
376爆音で名前が聞こえません:2013/09/26(木) 01:53:16.48 ID:AlvEs1wv0
伝説Xのラス滝はひねり乱打でキッチリ繋ぐのは難しいけど
15卒業くらい上達すればそれなりに踏めるようになってるはず

石原激の捻りに食いつけるようになったらまた挑んでみるといいかもね
377爆音で名前が聞こえません:2013/09/26(木) 08:32:26.13 ID:L1YuMFhl0
伝説は鬼991kで激987kだから鬼のほーがかんたん
378爆音で名前が聞こえません:2013/09/27(金) 23:01:50.05 ID:UZQSO+2mO
スコアとクリアは別物だろうに。
379爆音で名前が聞こえません:2013/09/27(金) 23:19:33.13 ID:3K3CCJO00
ネタにマジレス
380爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 05:47:15.66 ID:7PPjfFit0
クリアだけなら、アンチ激とかポゼ激とかの17行けるけど
AA出せるのは7〜8が限界だな
鳥はそもそもどんな難易度でもとれない
381爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 06:14:53.72 ID:XcunTTFS0
クリアラーなんて何も得することないよ
382爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 11:35:54.82 ID:wZMYSurmO
俺は15でAAA10個ちょいあるけど19クリアできないよ
クリアラーはそれはそれでいいんじゃないの
383爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 13:49:16.09 ID:bIAeIejx0
>>381
スコアラーなんて何も得することないよ
損得でしかゲームやらないのかよ
384爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 13:50:48.44 ID:gzDOEiIai
クリアで達成感あるかスコアで達成感あるかの違いだろう
フルマラソン走り切って「やったー!走りきれたぞ!」って人に「全然タイム出てないじゃんw」って言うのはナンセンス
385爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 14:18:22.24 ID:c2ewUpm00
より高くより速くより強くとか誰かが言ってたけど別にそれは自明な価値観じゃないしな
必ずなんとかの観点でっていう但し書きがついてるはず
386爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 14:25:09.89 ID:4zOoMoXNP
>>385
そもそも、その言葉はオリンピックだし。
387爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 14:30:15.57 ID:emzPaOYB0
自分が楽しければいいじゃない
最近本スレ荒れてるけど
388爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 15:51:00.63 ID:i44bVH0j0
俺はクリアでもスコアでも達成感がある幸せな音ゲプレイヤーだな
389爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 21:17:37.57 ID:B16927Gl0
クリアラーって言わば背伸びしてる状態がデフォな人だから
壁にぶち当たった時のモチベ維持ができず引退してく印象が強い

クリアそのものは達成感あるし自分も特攻よくするから別にいいと思うけど
せめて「ただ死ななかっただけ」からは脱却して欲しいかなーって勝手に思ってる
390爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 21:24:21.14 ID:ZXXBZ86+P
勝手に引退させて勝手に押しつけすぎて笑えるwwwwwwww
これはさすがにきもい
391爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 21:39:41.80 ID:URlDJ2J20
?????
392爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 23:01:39.69 ID:j95VoaiY0
また出たか引退君

初心者に等速強要すんなよ。
初心者には将来のためじゃなくて今楽しむほうが大事なんだぜ?
393爆音で名前が聞こえません:2013/09/29(日) 00:40:03.15 ID:tR7vRb+u0
クリアラーだったころが一番楽しかったよ
394爆音で名前が聞こえません:2013/09/29(日) 02:09:02.04 ID:UrPkIPM+0
>>クリアラーって言わば背伸びしてる状態がデフォな人だから
この仮定が間違い

スコアラーから見たらそう見えるだけ
395爆音で名前が聞こえません:2013/09/29(日) 03:35:03.75 ID:YxlpXOU20
そんなこと言ったらスコアラーなんて背伸びどころか謎の強迫観念に両手両足引っ張られた状態だしな
396爆音で名前が聞こえません:2013/09/29(日) 05:45:35.34 ID:pVrifJpu0
スコアラーってアレでしょ?wwww
ゲーセンで一番首かしげてる人でしょ?wwww
397爆音で名前が聞こえません:2013/09/29(日) 05:55:05.91 ID:BJ+2VMRB0
悩みを抱えてるんだよ
398爆音で名前が聞こえません:2013/09/29(日) 08:56:59.89 ID:T19YHQMv0
スコア詰めだすと作業感半端ないからだれてくる
気持ちよさでいったらクリア>スコアだわ
399爆音で名前が聞こえません:2013/09/29(日) 12:12:11.65 ID:bogEZAHI0
スコアよりはフルコン埋めしたいなあと思う
400爆音で名前が聞こえません:2013/09/29(日) 14:58:45.86 ID:JlT3Sgyi0
>>396
スコアラーならリスキー付けてグレ叩いた瞬間捨てるからその人は違うな
401爆音で名前が聞こえません:2013/09/29(日) 21:23:40.00 ID:Jin0cpUo0
足鳳凰になった記念かきこ
402爆音で名前が聞こえません:2013/09/29(日) 22:17:24.03 ID:vRBlEqNj0
ハデス鬼の難所ってぶっちゃけ最後の滝だけだよな
403爆音で名前が聞こえません:2013/09/29(日) 23:06:53.01 ID:hSeUNYRX0
最後の滝ってか殺意しか感じない捻りだな
LEFTかけるとアンリミ鬼くらいまで難易度落ちたり
404爆音で名前が聞こえません:2013/09/29(日) 23:35:00.78 ID:0Q6d+VwD0
捻りより3連と低速のほうがきつくね
捻り中同時は殺意沸くが
405爆音で名前が聞こえません:2013/09/29(日) 23:55:33.77 ID:lWaC6/jV0
初見でもラス滝まで行けたけどクリアは絶望的だね
まずゲージ足りないし体力が...
406爆音で名前が聞こえません:2013/09/30(月) 03:25:51.83 ID:wTwzKjGE0
鬼ハデスは上ビジ→同時地帯が一番辛くて低速と3連は休憩地帯だなぁ

クリアは安定でも判定意識して踏めないレベルだから(正規で85万くらい)
難所っていうのがもっと上の次元での会話だったらサーセン
407爆音で名前が聞こえません:2013/09/30(月) 03:31:19.43 ID:wTwzKjGE0
レスしてから気付いたけど>>404の言う3連って
タッタカタッタカタッタカタッのことなのかそれとも
←←←↓↓↓→→→↑↑↑→→→↓↓↓←←←↑↑↑のことなのか
408爆音で名前が聞こえません:2013/09/30(月) 03:32:57.79 ID:nF+Pobzf0
それは3連符に入るのかな?
409爆音で名前が聞こえません:2013/09/30(月) 04:05:10.79 ID:HGEfsahQ0
低速耐性なくてスイッチのできない俺も低速部分だなぁ
ラス滝はBPM遅いから最悪スライドでもどうにかなるけど低速は見えないし縦三連はおにちくだし
クリアならの問題だけど
410爆音で名前が聞こえません:2013/09/30(月) 11:33:31.49 ID:bWblm1H/O
ハデスCSPは32分地帯で即死した。
その苦い経験からX1.5に矢印をミディアムにして低速を見切れるようにしたけど、
体感速度が速くなりすぎてラス滝で撃沈した。
411爆音で名前が聞こえません:2013/09/30(月) 12:11:37.49 ID:gwHDWJYM0
ミディアムなら詰まってるところも行けるんじゃね!
→HSそのままにしていたら矢印通りすぎるの速い速い速いガシャーンは誰もが通っていたらいいなー
412爆音で名前が聞こえません:2013/09/30(月) 14:19:32.80 ID:HK48HHr40
つい最近London EVOLVED A踊のフルコンボ狙ってそれやった
びっくりするぐらい見えなくなってすぐ戻して低速は暗記したよ
413爆音で名前が聞こえません:2013/09/30(月) 21:22:58.20 ID:lLmbCr7n0
ミディアムってKACで使用できんのかね?
414爆音で名前が聞こえません:2013/09/30(月) 21:43:34.46 ID:nF+Pobzf0
リバースがアリならいけるでしょ
415爆音で名前が聞こえません:2013/09/30(月) 22:44:40.92 ID:zM534x2P0
>>407 それであってます
どっちもしんどいんだけどね・・・
416爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 09:56:51.63 ID:iPa6XBNM0
バーもったけど
やっと、MAXヨロロ激 クリアできた。
strも100到達した!
vol 68なんて知らない。
417爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 11:16:10.52 ID:hYPE4Qt20
>>416
ヨロロクリアできる実力あるならニューディケもすぐフルコンできるさ!
418爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 11:34:31.59 ID:UtHnXJpbi
さっさとアクロスで地団駄やってきなさい!
419爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 11:55:49.19 ID:MxUuTxKL0
>>417
>>418
頑張ってフルコンしてきます!
420爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 13:20:58.55 ID:nWgNr2K9I
いまだにボルテ値はロンドンAなのかね。苺プリンは最近どうなってるの
421爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 15:19:31.21 ID:f5gGIa6X0
足龍ならElemental Creation楽が111もあってこれが一番簡単だった
難所ってものがどこにもないタカタカタカタカタカってだけの譜面で鼻水吹き出る
422爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 15:22:41.80 ID:/nYOZWeL0
それなら足鳳凰もエレクリ踊がいいんじゃないかな
他とは違って難所が無いし
423爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 15:56:05.64 ID:nWgNr2K9I
今やエレクリ楽で足龍いけちゃうのか。
足神の敷居ももう少し低くしてくれないかな888も鬼鯖も無理だぜ〜
424爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 15:58:47.91 ID:6FXbNR8t0
仮にも神を名乗るならそれぐらいはできないといかんでしょ。
(25歳・足鳳凰さんから)
425爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 16:07:37.57 ID:ZvrBsqC+0
>>423
「今やエレクリ楽」っていうけどフルコン難度で言ったらニュディケ楽とどっこいじゃないの
426爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 16:12:41.86 ID:uc9Apf2w0
revolution鬼これ17もないだろ
冥激と同じくらい
427爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 17:59:10.86 ID:LHMzuQkZP
>>426
16最下層の冥ちゃんと777ノーツらしい譜面の難度が一緒とな...
譜面まだ見てないから内容については言えんのだが
428爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 18:14:33.76 ID:6FXbNR8t0
某所にライン録画のやつあがってるね
429爆音で名前が聞こえません:2013/10/05(土) 00:48:16.47 ID:FvyzaqNtP
小鰭復活したか
good判定がなんかムカつく。volが上がらないくせにコンボ続いてんじゃねーよ…
ハンテイガー

まぁ俺が下手なだけなんだけどね
激11くらいならA〜AAまでいけるけど12以降踏み慣れてるか否かでスコア変わりすぎる
もうちょい安定させたいのう
happy angel 720k C° うーん、この
本気で踏んでるんだが
430爆音で名前が聞こえません:2013/10/05(土) 01:08:07.26 ID:qoSXC4i50
>>429
リスキーおすすめ
431爆音で名前が聞こえません:2013/10/05(土) 01:40:19.56 ID:wTO3ThyTO
何故「(かつては)コンボが切れ、点数0の判定」をGOODという呼称にしたのかが個人的には謎。
全然GOODじゃねーからこれ! と何回ツッコミを入れたか……
432 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/05(土) 01:45:26.12 ID:Kf+HrA9xP
>>431
そして同じ轍を踏むギタドラ
なにがOKなのか
433爆音で名前が聞こえません:2013/10/05(土) 02:44:17.87 ID:20Udfkqe0
OKならまだいいんじゃね?
ギリギリ合格!って感じで
434爆音で名前が聞こえません:2013/10/05(土) 11:19:02.07 ID:Hz8npokwP
VOL高い曲フルコンした!やったー!→青コンじゃないすか!やだー!
精度は上がってきたけど、途中で集中力が切れるのかほとんどマベパフェなのに
Good、Missがちょくちょく入ってて緑コンが安定して取れない
435爆音で名前が聞こえません:2013/10/05(土) 11:27:18.13 ID:6emEkMmQ0
やっぱそんな頻繁にコンボ青くなるような難易度はまだやんないほうがいいか
436爆音で名前が聞こえません:2013/10/05(土) 11:45:55.10 ID:yvDbPGFu0
青で数字増えるおかげでゲージは回復しやすくなった
437爆音で名前が聞こえません:2013/10/05(土) 12:22:16.86 ID:ooTs4mT6O
>>434
おま俺
緑フルコンAAはまずないが非フルコンAAAは時々でる
DDR始めた頃からコンボ力ないけど15でAAA取れるようになってもこれだからたぶん簡単には直らんよw
438爆音で名前が聞こえません:2013/10/05(土) 12:26:26.31 ID:QLoB9KldP
ドラムマニアで鍛えられたな。ロングなら2曲分、コースなら4曲分フルコンしないといけないから集中力がつく。
439爆音で名前が聞こえません:2013/10/06(日) 11:12:52.36 ID:7t8HSyBD0
>>434
自分の場合、コンボなしor青コンAAAパターンは
ハイスピ高すぎるとなる事が多いな
GrなしMiss1でPFC逃すとかある
440爆音で名前が聞こえません:2013/10/06(日) 12:52:42.63 ID:Y8i/k0+K0
今作になってからgood出やすくなったよね
AAAだしても青フルコンなんてざら
踏む動作での足上げるときにパネルが反応してるのかね
前作ではgoodなんて滅多にでなかったのにな
441爆音で名前が聞こえません:2013/10/06(日) 14:41:41.70 ID:d0FefQTj0
それはない
別の店でプレーしてみたら?
442爆音で名前が聞こえません:2013/10/06(日) 17:27:40.14 ID:P2ERxeSPI
割とあるかも
白筐体のパネルの反応が遅くてグッドとか
X筐体の遅延でグッドとか
443爆音で名前が聞こえません:2013/10/06(日) 17:46:44.49 ID:jNbBLub40
実家に帰って旧筐体やると画面小さすぎてやってられんわ
444爆音で名前が聞こえません:2013/10/06(日) 23:53:38.84 ID:+b/yBPBm0
あれそうなのか
確かにホーム以外でやるときはそんなに発生しなかった気もするな...
筐体の状態も悪いし(不定期で画面が赤らんで緑色が見えなくなる、パネルが少し沈んでる等)もう限界なのかなぁ
445爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 01:28:23.03 ID:Jnqsgo9T0
ロンドン鬼や東北はクリアできるのですが、アンチ激やプリン激、コロノイア激などのBPM400クラスの長い乱打がある曲がクリアできません
FAXX激やニューディケ激はクリアできるので筋力的には問題はないはずなのですが、
長い乱打になるとバランスが崩れて踏めなくて…
446爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 02:35:32.16 ID:lcWo/GDt0
>>445
姿勢を意識してみて。
短い連打だと前かがみになっても無理矢理踏めるけど、長くなると限界がある。
意識して胸を張って、上半身を倒しすぎないように気をつけながら踏んでみるといいよ。
447爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 02:43:03.67 ID:eV5sv19j0
背筋曲げないように意識したら急にポゼ激の17連とラスト同時混じり三連符地帯が全部繋がって自分でも怖かった
448爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 03:28:23.21 ID:wy5h+R8k0
長い乱打で姿勢制御できなくなるなら筋力的に問題があるんだと思うよ
踏めると思ってるだけで瞬間的な勢いで踏み切って誤魔化してるだけじゃないか?

>>446>>447が言うのに加えて足バタつかせずコンパクトに踏むようにするといいかと
449爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 03:44:15.03 ID:eV5sv19j0
配置だけ研究して足元を意識しながら踏んじゃってたけどそれだとどうしても前傾姿勢になってたからなあ
アンチやパラコロは適当に誤魔化せばクリアはなんとかなったけどプリンとか異次元すぎる
450爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 12:16:14.82 ID:84hW807pO
よく姿勢は起こした方がいいってきくけど、何でなの?バランス悪くならない?
451爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 12:37:56.53 ID:I0amjD+D0
>>450足が綺麗に動くような感じがする
452爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 14:32:11.25 ID:UiFjLTBAO
上手い人の動画に極端な前傾姿勢はほぼ無いぞ
453爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 15:36:08.86 ID:HYOaQjh50
えっ
454爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 17:47:12.39 ID:JWB7F1Cf0
>>450
姿勢を起こすとつま先だけじゃなく足全体に体重が乗る。だから踵踏みが楽。結果省エネ踏みも楽になる。ってことじゃあないだろうか?
多分人体構造云々でみても背筋を伸ばした姿勢が一番体に負担をかけない姿勢だと思うよ。詳しいことは知らんのでその辺は専門な方に丸投げ
455爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 19:28:40.12 ID:84hW807pO
確かに上手い人は上体起こして踏んでるし、理想のフォームとかの話は聞いたことがある。でも、真似しただけではなかなか上手くいかなくてね。何故それがいいのか意味を理解しながら踏んだ方がいいのかなー、と。
まあ、そう簡単には上手くならないかwww
456爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 22:58:28.72 ID:/JefAZ+v0
ニューディケ完全交互出来たら気持ちよすぎわろた
457爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 23:00:07.14 ID:/JefAZ+v0
踊ね
458爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 23:01:27.06 ID:I8ssaYFJ0
バーなしの時に513氏は猫背
ringo氏は腰を低くしてる体勢だな
459爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 23:55:19.42 ID:Jnqsgo9T0
アドバイス有難う御座いました
確かに乱打の時に腰が曲がりがちだったので上体を起こして踏むように心掛けてみます

あと、もう一つ質問なのですが地団駄の際も上体を起こした方が良いのでしょうか?
460爆音で名前が聞こえません:2013/10/08(火) 00:42:46.79 ID:ibInKf5O0
地団駄は人によるんじゃね?
腰曲げて重心で押し付けた方が楽な場合もある

俺は基本背筋伸ばして鬼888のラストだけは前かがみ
461爆音で名前が聞こえません:2013/10/08(火) 00:57:13.91 ID:UpuhqPuU0
BPM400未満なら背筋を伸ばして判定の下辺りから目を離さず気持ち遅めくらいに踏めばいい
手は腰の横で固定して出来るだけ動かさないこと
462爆音で名前が聞こえません:2013/10/08(火) 01:20:38.36 ID:MY1fHd+f0
>>456
アフロ曲の交互は楽しいよなーとうろ覚えで語ってみる
463爆音で名前が聞こえません:2013/10/08(火) 01:38:13.80 ID:jj4a2sNX0
譜面の見切り力が全然上がらないのですが等速でやりなおすべきでしょうか?
具体的に言えばFAXXの楽、踊のBPM200地帯でも余裕が全然ない状態でミスがよく出ます
(スコアは粘着してそれぞれAAA,AAは出てますが)


全てバー無しでクリア自体は15が半分くらい(ほぼC、数曲B)、16は愛無双のみの状態なんですが
888踊やポセリミ激、バウンス激の様な密度がそれなりにある?曲が全然踏めないです
464爆音で名前が聞こえません:2013/10/08(火) 21:43:56.76 ID:sxIT7nz20
鍵姫物語永久アリス輪舞曲(ロンド)のアカネ

        /   /  !           __
        ヽ_/  / ト.        / ̄ ̄`ヽ
.         ∧_ / _/ / i                , <}´ ̄`丶
       i  //|ツ  l          / ,// i 、 `ヽ. \
        | ト //   ,ヘ|         //, //,イ l ヽ ヽ\ ヽ
        | '//   / i !       /l| 1| トュ_j! ゝ、 _ ト、ヽ ゝ==‐'
       !イ  /| ハ |         ,イ  !|トヾハ ィぅ、ヽ<ュ、ミヽヘ弋、
       l /、|_j' トl  、    //   ∧ヘ ゝ屮′  ヒソ、ヽ==─'
       ∨ f´ ノ ,!  |\   i |  l| ト、ゝ>、'─ ィi ! |  |!\\
         |ィ i丿   !  ヽ _ | l   ||__j=‐' !爿 71ノ ヽl_j  ,!   ヽ.\
          l ! |′  j/|上1ゝ>、┴ ゝ _ r冖、/_、_/_>、 \\ 丶 ヽ
         ゞ !   /  ,ノ´//< `ー‐--<ゝ_ソノニ ̄ 、_  ヽ  ヽ ヽ Y !
          ||   ! / /'´  _>ュ-'ニ三7 ハ、ゝ二>- `_丶 Y  i | ! l
          ||__ ィ| |/ ,. ィ ´ /´レ1! |/イ ! /! 7=ニ二._ヾ._j j | l
         /´  ヾi/_/  |_ ノ  ∧シ  ` ゝ∨//    >  ヽ `= ト!、
           l    /´ ̄  / !´   ///<二ニニ{_{┘、_,∠_ ィ′    \
           ゝ,ィノ'       ! l   / i |     /ヘムヽ _, < __         \
          ||           l.   l | |   _/´  ゝ<ヾ 、  _,>      ヽ
          ||           |  j==rァZ´_      \ヽ三ム ___  _,冫
          ||           | ////\   l    厂 ̄ヽ⌒<´-──‐┐!ヘ
          ||        ´ /7∧/´ `ト、ヽ /     \   ̄ヽ___ゝ_〈_
          ||         i/´ l   l  ヾミ= 、_      ゝ __, \     `丶
          ||         >─|__j   i    \_       -─_ 二 _/
          |l           /   _ヘ──ヽ  l    |    ̄ ̄ ̄>── ‐ ''´
          ||        ∧_ / ゝl__」ト、ヽ    !     /
          ||       〈_/   ヽ__, -ヘ \ 、    、    {
          ||              l   l  ` Y   、_/
          ||                  l   |    !    |
465爆音で名前が聞こえません:2013/10/08(火) 23:50:19.49 ID:+mLZK11Z0
>>463
やる気があるのならそうするのが一番だね
200bpm等速とか
466爆音で名前が聞こえません:2013/10/09(水) 00:24:44.61 ID:Mj7bCDkCI
>>463
VIVID使いならNOTEかRAINBOW試すのも一つの手
あとは、まずは足12くらいの8分乱打をHS1.5以下で踏めるようにして、そのあと足14前後の16分をHS2で踏む練習かな
これくらいで、足17以下の譜面は大体見切れるよ
467爆音で名前が聞こえません:2013/10/09(水) 00:28:59.96 ID:Mj7bCDkCI
連投で申し訳ない
>>463
足14乱打をきちんと踏めるようにするには足13AAうめお勧め
足13は譜面の種類が充実してるから、色々な面で実力アップできる
468爆音で名前が聞こえません:2013/10/09(水) 00:46:27.38 ID:pIsYGEBE0
レスくれた方ありがとうございます
普段はNOTE常備でHS*BPMで350〜500(だいぶきついですが)くらいで踏んでいます

足15をAA、足17をAクリア程度を目標にしていて

最近は11くらいまでを↑のHS設定でAAA埋めしているので
そのままHSを下げてAAA埋めするか
それともHS1.5以下で12〜13のAA埋めのどちらが良いでしょうか

個人的には前者は譜面が結構スカスカであまり効果が無い?ように思えます
469爆音で名前が聞こえません:2013/10/09(水) 03:33:09.89 ID:4YZzkoHx0
見切り力を付けるって目的があるんだからHS下げ気味で踏む方がいいんじゃないかな
11のAAA埋めも悪いわけじゃないけど判定合わせは見切り力とはまた別だしね
470爆音で名前が聞こえません:2013/10/09(水) 18:29:30.06 ID:pIsYGEBE0
そうですね
8分に限ってはだいぶ判定あわせられるようになってきたので
13前後やってみます

HSに頼ってる現状だとAすら出なさそうですが
ありがとうございました
471爆音で名前が聞こえません:2013/10/09(水) 19:01:01.70 ID:YGTy7FDVI
激ほれーしょが全くスコア伸びないのですが
何かいい方法ないでしょうか?
地団駄だけ激しく苦手です。

スコアはほれーしょ<他のLv17な感じです
472爆音で名前が聞こえません:2013/10/09(水) 22:02:00.64 ID:tOP7TybkP
まずはムービーをよく見ろ。適当に見えて細かいところまで凝ってる。
どのシーンを切り取っても絵になるし、こんなムービーはほかの音ゲーを探しても中々無い。
所々樽にはまった魚がいるから、何回出てきたか数えてみるのも良い。

そうやってるうちにムービーを覚えて、背景が気にならなくなる頃にはスコアが伸びない。
473爆音で名前が聞こえません:2013/10/09(水) 23:04:18.53 ID:HL/YT98O0
いわゆる低速が全然踏めない
bpm低めの曲をノースピでやると踏めるんだけど、ソフランが絡むと途端に踏めなくなる
ハデス激とかfaxx激とかtrigger鬼とか本当に辛い
助けてくれ
474爆音で名前が聞こえません:2013/10/09(水) 23:25:11.34 ID:Gb8YI27j0
>>473
SABER WINGでノックだ
475爆音で名前が聞こえません:2013/10/10(木) 00:52:20.14 ID:Qj2PTqJ50
>>473
FAXXの低速は開始タァイミング掴みづらいしtriggerは認識難だから分かるけど
その辺踏めるレベルでハデスが踏めないのは不思議だな

BPM400族の踊譜面は素直な低速が多いから足慣らし兼ねてそいつら踏んでればいいんでね?
476爆音で名前が聞こえません:2013/10/10(木) 02:34:38.23 ID:2KE23X8n0
FAXXはBPM200地帯が見えなくてハイスピ1.5でゴリ押したなぁ
477爆音で名前が聞こえません:2013/10/10(木) 04:53:16.03 ID:Qj2PTqJ50
FAXXの200地帯って単なる変則スキップじゃね?
478爆音で名前が聞こえません:2013/10/10(木) 08:19:05.06 ID:CJjonm6nO
ハデスの低速はBPM75ってのが問題じゃないの?
100以下の32分譜面なんて0.5速でも無い限り練習不能だしな。譜面もかなり詰まるから見えにくいし、そもそも配置がいやらしい

そうじゃなくて150地帯が踏めないってなら別の課題がありそうだな
479爆音で名前が聞こえません:2013/10/10(木) 10:05:49.86 ID:Bp5nJcV7O
>>478
出来ないのはハデス'激'らしいから150地帯じゃね?
480爆音で名前が聞こえません:2013/10/10(木) 18:52:54.04 ID:CJjonm6nO
>>479 スマソ。完全に見間違えた。

俺はソフランよりも譜面自体が難しいってのが要因な気がするのだけども、スクロール速度がかわっても実質BPMは変わらんのだから、ソフランしてもそのまま滑らかに体が導入できるようになるのが一番だろな。
突然低速になったからって体が強ばるのが一番よくない。

もうちょい具体的にどう踏めないか教えてくれればもう少しいいアドバイスが出きるかも知れないな
481爆音で名前が聞こえません:2013/10/10(木) 19:05:44.67 ID:nLbqUKIR0
lv13−14ぐらいの曲をハイスピ1.5縛りでやるよろし
482爆音で名前が聞こえません:2013/10/10(木) 21:43:34.58 ID:xxlAltnQP
赤ヨロロとポゼ(両方楽)に惹かれて時々挑戦してるんだけど、
どっちも縦連ラッシュのとこで必ずミスまみれになってしまうんだ
どうしても強く踏みつけるせいで体力の消耗が激しくて激しくて
他の部分はほぼ問題なく踏めているだけに悔しい
483爆音で名前が聞こえません:2013/10/11(金) 00:04:52.69 ID:J6frQJXU0
>>482
縦連は半端に踏むのがバランス崩れまくって一番よろしくない
しっかり体重かけてダダダン!と踏みきるか重心は軸足に残してタタタンと軽く踏むか
状況にもよっても変わるけどどっちが踏みやすいか意識しながらやってみるといいかも
484爆音で名前が聞こえません:2013/10/11(金) 00:12:31.87 ID:GajngFpo0
脱力して踏もうとしても上手く反応してくれなかったりして難しいからなあ
485爆音で名前が聞こえません:2013/10/11(金) 00:39:47.10 ID:EwBiaTgpO
>>482 譜面に挑戦するまえに、どんな譜面か軽く頭に叩き込むといいよ。
譜面確認動画とか、wikiにある静止譜面画像見てゆっくりでいいから正しく踏んでみる。
スクロールが速いと体ぐらぐらで反射神経に頼りがちになるけど、それって良くなくて、しっかり体を安定させて頭で譜面を理解して踏むのが大事。

それと、→→↑↑↓↓←←を繰り返し何もないところでやってみて、普段自分はこういう体の動かし方をしてるんだなって確認するのもいいよ。
テンション上がってきたら譜面創作してフリーダムに縦連地帯を空踏みしてもいい。
普段しない動きはとっさの時にもできないよ
486爆音で名前が聞こえません:2013/10/12(土) 10:57:44.69 ID:DKwMLpry0
>>482
まだ足が思い通り動いていない感じを受ける
スライドや16分がうまくなると縦連もうまくなるから
あせらずに
487爆音で名前が聞こえません:2013/10/12(土) 17:32:47.20 ID:XsiNXpwl0
足13は天ヒーとかでも結構B出るようになってきたけど、足14がかなりバタバタして全然踏めた感じがしないし実際CとかDばっかり
あと16分が連続するような体力譜面(FIRE FIREESPなど)なんかがめちゃくちゃ辛い
こういう時って足13の大半をAまで詰める方がいいのか、足14もう少し挑戦した方がいいのかどっちなんだろ
488爆音で名前が聞こえません:2013/10/12(土) 17:43:33.29 ID:Snju0Pag0
>>487
自分も同じ状況になって(ポセリミとかバウンスが超苦手)
一通りクリアしたら
11くらいに戻って16分混じりに曲を踏むようにしたよ

Aは難所が全然踏めてなくても出てしまうスコアだから
AA(できればAAA)が出るくらいに戻った方がいいんじゃないかな

同じ状況すぎて親近感が湧くのはチラ裏w
489爆音で名前が聞こえません:2013/10/12(土) 17:54:45.35 ID:edT6AlpG0
上位の譜面に挑む上ではスコアをあまり気にしないスタイルであっても
その前の譜面をいくつかフルコンボしておいたほうが良いと思う
490爆音で名前が聞こえません:2013/10/12(土) 18:26:26.98 ID:WgLD3xs+0
ここでちょっと質問…
12で一番緑FC以上の接続難易度が高いのって何なんでしょう…?
からふるぱすてるがトップかな…?
だとして、その次は…?
停止が厭らしいCHAOSかPlutoか、
瞬間的な発狂が踏みにくいMAX300かPARANOiA RespectかBlind Justice a、
縦連の処理がいやらしい速キャンストかDEAD ENDか、
BASIC最強のPluto Relinquishか…
はたまたそれ以外か…

どれだと思われます…?
491爆音で名前が聞こえません:2013/10/12(土) 18:29:17.40 ID:9OCXrkTl0
とりあえず3点リーダやめたら?
492爆音で名前が聞こえません:2013/10/12(土) 18:47:08.54 ID:XsiNXpwl0
>>488
なるほど 足9くらいなら初見でもそこそこAA出せてるからその辺もうちょい詰めたり、あとは女々しくてESPみたいな16分入りの足11やればいいのかな、コイツとかちょっと苦手だし
AAAはグレ1個との戦いになってなかなか苦しくてまだ1個もないけど、これも気長に挑んでみるわ アドバイスありがとう
493爆音で名前が聞こえません:2013/10/12(土) 19:41:26.47 ID:b2ak0jxlO
>>490
パッと浮かんだのはfind the way激
494爆音で名前が聞こえません:2013/10/12(土) 20:02:01.00 ID:TZ60V2mD0
キャンストとかデッドとかが縦連でしんどいならもっとしんどいエレチュンがいる
同時とソフランが組み合わさったFlow (True Style)、Unreal踊とか+リズム難のHDV踊とかもおそらく発言に入っている大部分の曲よりはむずかしいという人が多そう
495爆音で名前が聞こえません:2013/10/12(土) 23:26:32.14 ID:LdKRxpALO
>>493に同意
496爆音で名前が聞こえません:2013/10/13(日) 00:18:46.68 ID:OMhFeEBQ0
>>493
八分で上下同時と横単押しが交互に来るとかそんな譜面だっけ?
おっVOLたっけーなこれって選んでコンボどころじゃないひどい目にあった覚えが
497爆音で名前が聞こえません:2013/10/13(日) 12:05:31.97 ID:6Wqw2RRSP
482です。
アドバイスありがとう。とりあえずパネル空打ちから練習してみる。
あとスライドの練習というとアラビア踊かなあ
498爆音で名前が聞こえません:2013/10/13(日) 18:05:33.63 ID:1s2+RokZO
>>490
なんで…そんな喋り方…なんですか…?
499爆音で名前が聞こえません:2013/10/13(日) 22:11:41.56 ID:fMpphaJV0
>>496
165BPMの八分

 ↑↓
   →
 ↑↓

 ↑↓
   →
 ↑↓

昔スレで話題になってたな
500爆音で名前が聞こえません:2013/10/13(日) 23:30:21.72 ID:PHfBaaca0
>>499
うん、今日やってきた。
15ちらほら踏めるようになってきたのにやっぱり踏めなかった。
501爆音で名前が聞こえません:2013/10/13(日) 23:38:58.60 ID:0LJ0OOSf0
Find the wayはいまだにライフ制で越せるかあやしい
502爆音で名前が聞こえません:2013/10/14(月) 03:26:49.72 ID:65QWlq2K0
不意打ちで隅田川が来るBE LOVIN激もオススメ
503爆音で名前が聞こえません:2013/10/14(月) 22:44:02.24 ID:lKIkNquJ0
レベル12が一番楽しい

11以下だと物足りないし13以上だと気楽にやれない
504爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 00:03:17.11 ID:E7cLRFiF0
ポゼ激ノンバーでやると2回目のジャンプから一気にスタミナ切れになるわ
そこまでは理接できてんのにもったいない
505爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 00:26:13.78 ID:FmfbBNCy0
低速地帯の16分連で切れるわ
506爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 00:57:07.59 ID:/M7nDdKD0
あとは100秒、イノセンスオブサイレンス、NGO、トリガー、津軽、heaven is a 57、ラムールあたりかな。12で緑FC難しいのは。その前にダイナマイトレイブだね。
507爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 03:24:56.88 ID:yqVoGnUr0
足12か、踊伝説の↑→が引っ掛かってフルコンできなかったのは俺だけじゃないはず。
508爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 06:36:08.85 ID:Qkm1hNRwO
bpm170以上の16分乱打が下手すぎて困ってます。

何か良い練習曲ないでしょうか。

実力は足14、15はAA比較的取れるくらい。
曲中に16分が多いとAA乗りにくい感じです。
要するに8分で稼いで16は少しばかりきちんと拾えればAAというイメージです。


バー持ちではありません。
509爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 10:26:54.35 ID:5ElCykzW0
>>508
通常解禁したらエアヒ激
510爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 11:59:13.97 ID:EVjwmOGf0
>>508
すつるちーやってろ
511爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 13:50:46.89 ID:k1dSzFhp0
BPM170帯域の16分ならそれこそTAG曲から選び放題じゃないか
六本木でもやってればいいんでね?
512爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 17:58:29.11 ID:Qkm1hNRwO
>>509ー511
回答ありがとうございます。

すつるちはまだやり込んでないので練習します。

これをやりつつ、六本木のスコア上げ頑張ります。
513爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 22:01:48.23 ID:FmfbBNCy0
roppongiぐらいならいけるけどcosmicとかシルドリの16分ははやすぎ踏めない
アンビリのサビみたいな連続16分捻りもむずかしい
514爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 22:57:25.74 ID:GhfklLsB0
>>513
だんだんとBPMをあげるのがよさそう
ちなみに、ポゼ8分が踏めれば+7bpmでシルドリ16分
515爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 23:03:21.17 ID:FmfbBNCy0
シルドリの350comboあたりが難しすぎ
捻り含んだり足の移動距離多いと無理
516 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/17(木) 21:33:00.23 ID:8107kn/eP
苺プリンつながって歓喜してたらSTR140に鬼鯖880k必要らしいのを見て絶望した
ヨロロ980kとどっちが楽だろ(今960k)
517爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 21:54:08.35 ID:V5+nVpmR0
888鬼700kが一番楽だとおもうけど
518爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 22:33:46.50 ID:nmJcK+gG0
ヨロロAA取れるなら980kもいけそうな気はするがそれでも鬼鯖880kのが楽かな
ラス滝がgdgdになってもそれまでに精度取れてればAは乗せやすいよ
519爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 22:40:42.47 ID:8107kn/eP
そもそも鬼鯖プレイしたことないんだけどな
2,3日中にやってみて方針を考えよう

なお888鬼は17のクリアがΔとエレクリ(初見810K)しかない時点でお察しのレベルで無理かと思われる
520爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 22:45:57.14 ID:P6T9ZWCw0
うーむ流石ですわなスコア取れる人には憧れるよ
足17未クリアはエアヒとスパニッシュだけだけどヨロロにA乗ったのさえ一昨日が初めてだし
エレクリが初見810kも出せるなら888鬼なんて越せそうな気もするがどうなんだろう
521爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 22:59:07.56 ID:egf9FmZO0
と、トリプルジャーニー鬼…
522爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 00:08:28.59 ID:B7c2c53bO
レボリューション(TERRA)鬼という選択肢は
wikiだとSTR151らしいので927kあれば140
鬼鯖(16)に対して17だけど地団駄得意なら脈ありかと
それでも俺は888が一番楽だと思うが
523爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 00:10:42.94 ID:ypyY+1AB0
あれそんなにあったのか
とはいえ足17にA乗せるくらいなら...
524爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 01:37:56.92 ID:It6/RzsT0
レボ鬼927kなら絶対に鬼鯖のが楽だよ!
ラス滝は必ず捻り入りだと意識すると楽になるよ
525爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 16:51:06.00 ID:bNueUdXm0
鬼888クリア記念カキコ
1516の連奏って相当効果あるんだな
526爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 22:30:34.64 ID:3e6vTQQ4P
鬼鯖やってみたらひねり発狂入った瞬間足が止まって死んだ
そこまでは余裕だったし難易度差に思考停止したわ

激鯖は一応つないでるが無理ですわ
527爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 23:41:18.69 ID:QZpaH/2D0
>>526
そこでグイッと捻れるかどうかで17以降攻略の足掛かりが見えるから頑張って
鬼鯖は反復練習の価値あり
ラストのおまけは激鯖MAXよりも楽だし
528爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 00:48:22.34 ID:dQCD/CA+0
POSSESSION激の同時が認識できないから(体力的に全く問題なし)
DROP OUTは定番として、変化つけてHADES踊やったら体力的な意味で死にかけた
足15…?スコアも途中落ちしてるPOSSESSIONより低くて笑った
529爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 00:57:28.21 ID:gbwPN4DsP
足10程度の実力だが、背伸びして伝説踊やったら
意外と点数取れた上にノリノリで踏めて面白かった
ラストの同時滝きっついけど頑張ってミス減らしたいところ
530爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 02:30:57.52 ID:N954YVnf0
>>528
ポゼの同時はNOTEかけると赤→緑→緑→赤→緑→緑…と3ノーツ1ブロックになって認識しやすいよ
ついでに同時はほとんど斜め直角で稀に左右(上下は確か来ないはず)と思えば更に楽
531爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 03:18:37.84 ID:EpGrhmch0
ハデスの同時はポゼより早いからしゃーない
どうせポゼは鬼譜面も待ち構えてるんだしと同時地帯は暗記しちまったなあ...
532爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 16:37:23.18 ID:f0bDrF8zi
16数曲、17ポゼのみクリアだけど888鬼突破できた
まあスコアは540kなんですけどね(´・ω・`)
533爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 17:41:28.28 ID:Apm9Myl/0
ポゼ踊を踏み続けて8ヶ月
バー無しで終盤の同時を全部踏み切ってクリアできたー!

初めて見た時、踏んだ時
「あんなのできるか!」と思ったのによくやったなぁ
534爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 18:04:14.56 ID:9/BDEfj20
ポゼの同時は3つごとに軸足が変わるって頭の中に入れておけば多少楽になる
535爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 23:47:35.17 ID:Z8X/ZzKY0
エレクリ(踊)が突出して14で踏めない
4分垂れ流しも全然見えないしグレ踏みまくって話にならず
低速はまったくわけわからずでまともに踏めない

似てるか分からないけど4分垂れ流しのアンチとかはAA乗ってたり
するけどこれは800kすら出ない・・・
536爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 00:19:16.35 ID:RYhPbF950
ぶっちゃけ踊のBPM106地帯って中途半端に穴あきで激より難しいよね
537爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 00:26:09.32 ID:KJpCUN2v0
888踊に通ずるものがある
538爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 23:47:48.85 ID:cJzvCAXtO
エレクリは激の方が譜面パターン見切り易くて簡単だよね。
激A乗せてても踊普通に落ちたは。
低速見切り力つけないとなぁ...
539爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 23:51:03.97 ID:EAVTDX4m0
エレクリ踊の低速は1−3−3−5は全部交互で5−1に移るときにスライドすればよかったはず
540爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 23:58:00.13 ID:3lCN0xZY0
bagノックしたかいがあった
541爆音で名前が聞こえません:2013/10/23(水) 00:30:48.82 ID:uFkKXPHR0
むしろ速い時が全然タイミング合わん
542爆音で名前が聞こえません:2013/10/23(水) 00:32:07.87 ID:42iP6TJi0
激にA乗ってる時点で凄い
543爆音で名前が聞こえません:2013/10/23(水) 06:43:55.21 ID:ocVmsXUnO
激A乗ってて、踊で落ちるのが理解できん。w
544爆音で名前が聞こえません:2013/10/23(水) 17:34:11.74 ID:Ab2QHn9j0
エレクリ 低速
踊 タン タン タカタン タカタン タカタカタン 
激 タン タン タカタカタカタカタカタカタン
鬼 タン タン タカタカタカタカタカタタタタ
545爆音で名前が聞こえません:2013/10/23(水) 17:52:43.29 ID:dO6bZi2K0
>>544

たんたんたんたんたんたんたかたん
546爆音で名前が聞こえません:2013/10/23(水) 21:20:09.21 ID:mWDMZtBt0
オススメソフト質問。

DDR超初心者です。 持ってるソフトはPSの初代とディズニーレイヴだけです。

なんだか曲が少なかったり、好きな曲が少ないのであまりやる気がしません。
で、中古の「DDR Extrem」を6千円で見つけたのですが、これはいいものですか?

ダンエボ共通曲がはいってるならかおうかな〜と。
547爆音で名前が聞こえません:2013/10/23(水) 21:31:50.77 ID:zR9tl4Ce0
本スレで質問すべきだし、
ググればいいんじゃないかな?
ttp://www.ddr.sh/info/basic/ps80.html
とかみれ
548爆音で名前が聞こえません:2013/10/23(水) 21:42:47.46 ID:Y8kh6ioWP
>>546
EXTでその値段なら転売でお釣り来るんじゃね
549爆音で名前が聞こえません:2013/10/23(水) 22:49:17.09 ID:mWDMZtBt0
>>548

私は近所で見かけて・・・。
アマゾンでも6千円でしたけど、そんなにプレミア?なのですか?

beatmaniaIIDXでいう、16th EMPRESS みたいなものですか? (私は本命であるこれを購入したくて探し回り泣いてます)
550爆音で名前が聞こえません:2013/10/23(水) 22:53:12.04 ID:brbeB/wW0
>>549
その認識であってる
当時のベスト版(たとえば当時のパラノイアシリーズは全部入ってる)に近く収録曲数が多い
今だとXがあれACにEDIT持ち込めるから
できる曲数が一番多い、かつ数が出てない、生産も止まってるEXTはCS DDRではXと並んで需要が高い
551爆音で名前が聞こえません:2013/10/23(水) 23:13:06.46 ID:uRGpIXPK0
kskstってBPM190なのな
アーティスト名にだまされたぜ
552爆音で名前が聞こえません:2013/10/23(水) 23:23:34.23 ID:oqY/7Tj00
加速したんだろ
553爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 00:02:30.16 ID:bE/INs1G0
DDR初めて2000クレくらいになるんですが15の壁が超えられません
譜面が詰まりすぎて自分で何を踏んでるのか分からなくなってきます

周りは慣れれば行けると言うんですが金だけかかってて全然上達する
気配が見えないのですが・・・

全てバー無しでこれからも使う予定はありません
AAAは一部の11でAAは14の一部で出るくらいの頻度です

15の壁を超えられた方のアドバイスを頂けないでしょうか
554爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 00:08:33.05 ID:mihGNbRg0
精度無視してわちゃわちゃする感覚を身につけた方が早いと思う
FIREFIREとかの足14強を連想できるまで慣らしてヨロロとかばるきりー踊に特攻繰り返すだけでも大分違う
スコアは後からいくらでも伸ばせるから気にしない方がいい
それどころかもうそこらの基礎は完璧と言っても過言では無いよ
足15にAA乗せる壁なら謝る
555爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 00:50:25.94 ID:Bvjm+qE40
>>553
エレクリノックしてそこそこ踏めるようになったら、MAX300を1.5倍で踏む
556爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 02:20:52.93 ID:KSynYVfb0
>>553
踏めないのか見えないのか分からないから
FIRE FIRE激 SecondHeaven鬼 Tell me what to do鬼(Lv解禁)
スコアは気にせずとりあえずHSかけやすくて乱打強めのこの辺踏んでみ

終始ゲージを危なげなく保ったまま踏めるなら焦ってるだけだから15もいける
逆に全然足着いていかなかったり何度やっても落ちるなら地力足りないんで13で練習だ
557爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 03:07:45.96 ID:1RFE+KfW0
すいません情報不足でした
足15の半分くらいのクリアだけならできるんですが、Bに乗っている曲も数曲しかなく
(ヨロロ、ZETA等)ほぼC,Dでまともに踏めてない状態です。
FIRE FIRE激はAにのるか乗らないか程度のスコアです。(最近踏んで居ませんが)

自分で思う事は
16分が増えると途端に踏めなくなること
曲の難所と言われる部分だと譜面が見えないので適当に踏んでたらなんとか抜けたという状態が多いこと
(なので配置が難しかったり発狂が長い曲だと落ちる)
14までは自分で何を押しているか認識できていたが15以降は全然把握できていないこと

何か自分でも何言ってるか分からなくなってきました
自分のダメな所も分からないセンスとか・・・
558爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 03:19:51.00 ID:7l43Fv600
>>557
乱打でスコア力をつけた方がよさそう。六本木Aとか伝説で。Aを目指して
X3後期の15は癖が強いのでまだ踏まなくていいと思う
16分に関してはNOTEじゃなくRAINBOWにしてみるのはいかがか。黄色で訳がわからなくなることはなさそう
559爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 03:44:20.43 ID:KSynYVfb0
足15の16分練習なら六本木Bオススメ、慣れたらAがもっとオススメ
16分じゃないけど曲通りの正面乱打が続くchronos鬼もオススメ

あとCSなりステマニなりニコニコなりyoutubeなりで譜面流して理解力養うのも重要
560爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 03:49:14.18 ID:mihGNbRg0
スコアは置いといて理解できる範囲での足15や足16に特攻掛けるのかいいと思う
これはいくらスコア取れてもどうしようもない
Dクリアでいいから未クリア曲に必死で食らい付いてかないと
561爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 03:51:26.07 ID:wbh3kjUW0
ステマニで譜面認識力上がったわ
指で慣れるだけでも全然違う
562爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 04:11:00.71 ID:1RFE+KfW0
皆様ありがとうございます
家庭用での練習は既に行っていますので
乱打譜面をとりあえず踏みまくってみます
563爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 08:00:29.53 ID:Y4tbzuvO0
>>558
16分はRAINBOWの方が色がバラけて訳分かんなくなるならんか?
564爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 18:05:07.39 ID:DT4n4DTH0
>>557
足13AA埋めするんだ
部分的に足15の要素が出るからスコア出せるようになれば15も踏めるようになる
565爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 20:41:37.95 ID:wbh3kjUW0
セカ天鬼苦手だわ
俺ああいうのだめだわ
566爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 21:05:34.57 ID:/AXQb31t0
セカ天鬼中盤まではいいんだけど中盤からの入り足がややこしくなるところからぐだる自分は入り足ややこしい譜面が苦手だわ
567爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 21:07:09.46 ID:mihGNbRg0
セカ天はメリハリの付かないままやると後半捻れないし吐きそうになる
568爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 00:41:26.89 ID:mkmnfRhc0
セカ天鬼は「上から見れば足14適性」とwikiとかでは書かれてるけど、
足15や16のAA゜埋めを目指してる自分としては、上から見てもやっぱり足15という印象しかしない。
569爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 00:45:22.16 ID:tNQndAlk0
ぶっちゃけ恋閃なんかよりよっぽど踏みづらいから15でいいと思う
570爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 00:54:32.58 ID:Q0Cz+vOj0
14強だけど逆足16分だけじゃ15の壁は越えられなかったってイメージ
新曲のWindyFairyはその逆パターンに感じる
571爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 01:10:24.91 ID:O+wnTQQk0
>>563
16分までなら問題ないはず
問題は三連符
572爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 11:49:36.51 ID:YC2boZAA0
地団駄増えるととたんにスコア悪くなるなあ・・

新曲3曲やってみたら
printemps激よりwindy fairy激のほうがスコア高くなってしまった
printempsについてはやり直したらスコア下がったという
難易度差2あるのになあ、ほんと地団駄苦手だわ
16分あってもいいけど、2方向じゃなくて散らしてくれよー
573爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 12:35:05.10 ID:g7bGhsz/0
遅いのから順番にやるとすると

SUPER STAR
Dance Celebration
女々しくて
V / Across the nightmare
Gradiusic Cyber
printemps

こんな順番か
574爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 14:00:31.13 ID:J9TPNAJYi
オレはDROP OUTがオススメ
575爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 14:30:13.06 ID:u7C6HHgP0
間に挟むならTokyo Evolved Type.1とかもありかもですね
576爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 17:23:53.26 ID:cJ0zcV63I
STULTIみたいなやつとかお米とか
577爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 20:26:59.87 ID:NLovPSDv0
ホレイショが出てないとは
578爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 21:11:29.91 ID:Q0Cz+vOj0
この子も忘れちゃ困る

printempsは16分5連のいい練習曲だよね
足13にしちゃ随分強いけどできる人はどんどん挑戦しよう
579爆音で名前が聞こえません:2013/10/28(月) 08:28:34.68 ID:8OcUZXs/0
FAXX「え、俺の話してる?」
580爆音で名前が聞こえません:2013/10/28(月) 10:38:14.69 ID:Cb95n0jy0
ファックスさんは地団駄卒業譜面なんでお帰りください
581爆音で名前が聞こえません:2013/10/28(月) 16:24:29.25 ID:q1zuNTcB0
FAXXとか地団駄以外でスコア稼げるところが皆無なんだけど
582爆音で名前が聞こえません:2013/10/28(月) 17:53:42.67 ID:g3o9i1jr0
逆にFAXXは最初と最後の地団駄以外は繋がるんだけど
583爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 16:42:40.25 ID:9IPy2FRQi
FAXとかもう使わないから置いてないんだけど
584爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 21:43:59.13 ID:XmnXARAY0
渚リズムとりづらすぎwww
585爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 22:09:33.78 ID:EkXBMDQJ0
ポゼ最後まで踏み切れる体力あれば点が出そうなのに……
足が止まってもういいやってなってしまう
2回目同時地帯終わり死亡で722k

もうちょい15,16をがんばるか
586爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 22:39:42.36 ID:OGSmnafl0
語弊かもしれんがもういいやってなるのはよろしくないな
ガシャーンするまで必死で食いつく方が伸びるよ 精神論でなくマジで
587爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 22:48:12.39 ID:ayDMkLuf0
しかしもういいやという喩えが的確すぎる
これ以上動かない...ああもう駄目だって足が止まってしまうあの感じ
自分もポゼ激で嫌というほど体感したよ...
やっぱりそこで踏ん張った方がいいのかもね
588爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 22:57:33.19 ID:XmnXARAY0
あのゲージの最後の0が空になっても粘るのは大事だな
589爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 23:27:35.55 ID:EkXBMDQJ0
なるほど・・・粘りは足りないかもなぁ
クリアできる曲は大体余裕をもってできるって感じになってて
もともと適当踏みとか捨てオブジェとか(別の音ゲーの餡蜜とか)のごまかし策が苦手で全体的にふみにいっちゃうところがそういう粘りのなさに繋がってるような気がする
まともに踏めなくなったら諦め感がでるというか
590爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 23:38:29.42 ID:cFXouuRW0
レボ鬼を踏んでてゲージ0.5から粘って復活して最後の発狂耐えたと思ったらラストの同時地帯で落ちたときは死にたくなった
591爆音で名前が聞こえません:2013/10/30(水) 00:12:24.88 ID:1yEeLAew0
前ぶっ殺された伝説Xをゲージ0クリアしてきた
足17弱言われてるけどノンバーでまだまだいける事が分かって嬉しい
592爆音で名前が聞こえません:2013/10/30(水) 16:43:26.28 ID:wWyh+jRC0
足11のSTREAM値が高い(BPM190付近に多い)譜面辺りからスコアの伸びが無くなってきた
足10まで激譜面ほぼA埋めしたのにBで止まる…まぁ単純に譜面認識力不足とか左右の入れ足間違えたり慣れの問題なんかね
とてもつらい

でもずっとこのスレ見てたし、ここで頑張らんと
593爆音で名前が聞こえません:2013/10/30(水) 16:44:11.11 ID:wWyh+jRC0
あかん、初心者スレと間違えたww
594爆音で名前が聞こえません:2013/10/30(水) 16:58:16.16 ID:j1yPGMhaP
>>592
一応こっちの議題じゃね
長い八分が踏めてないと思うから
ドラブレ楽 東京I楽 赤ヨロロ楽あたりでちゃんとスコアだせるかってとこかなまず
595爆音で名前が聞こえません:2013/10/30(水) 18:13:01.03 ID:YCBPtDgAO
>>592
A埋めが出来たらAA埋めをおすすめします。


自然とスコア力ついてくるよ!
596爆音で名前が聞こえません:2013/10/30(水) 21:48:50.19 ID:ibGzL0OD0
>>592
難易度上げるにつれて多少なりとも判定合う合わない問題が出てくるから
スコア考えるのは音通り4分踏めばちゃんとパフェ以上取れる曲に絞るといいよ

音通り踏んでんのに4分でもグレ出るなぁ…なんて曲はやるだけ無駄どころか混乱するだけ
597爆音で名前が聞こえません:2013/10/31(木) 14:43:49.47 ID:BYo2zgfki
KACの指定楽曲って保証付いてんのな
これを機にバー持ち練習するわ
598爆音で名前が聞こえません:2013/10/31(木) 14:54:26.16 ID:L1WvLpUE0
? 保証は別に楽曲は関係ないだろ
エントリーは忘れるなよ
599爆音で名前が聞こえません:2013/10/31(木) 15:12:32.50 ID:nQ3XD6bg0
バー持ったらうまく体重乗らないからどうもなあ
まあ全曲クリアしてから切り替えた人もいるみたいだし別にどうでもいいかなと最近は思い始めてきた
600爆音で名前が聞こえません:2013/10/31(木) 15:18:09.19 ID:BYo2zgfki
ああ全曲なのか
エントリーは筐体の前でけいたいで済ませたぜ

てかノンバーで課題全部クリア出来た
やっぱ慣れてないとやりづらいわ
601爆音で名前が聞こえません:2013/11/02(土) 14:20:44.76 ID:mRujIpmuP
ハデス踊 ポゼより先にクリア出来たw
ポゼは速すぎて最後の同時ラッシュが
踏めん
602爆音で名前が聞こえません:2013/11/02(土) 15:15:59.09 ID:x/HoseYj0
最後だけでも譜面覚えとくとか
603爆音で名前が聞こえません:2013/11/02(土) 15:48:45.01 ID:BWFxi3d90
いやいやHADES踊の方がPOSSESSION踊より同時ラッシュ早いぞ?wwwww
604爆音で名前が聞こえません:2013/11/02(土) 16:22:53.32 ID:1c7o/v4mi
長さと配置じゃないかね
605爆音で名前が聞こえません:2013/11/02(土) 16:24:28.80 ID:r/sFIWh30
ハデス踊できるなら最後の移動同時ラッシュ前に3回に2回しか踏まなくてもなんとかなるくらいゲージありそうなもんだけどな
606爆音で名前が聞こえません:2013/11/02(土) 19:16:48.47 ID:mRujIpmuP
>>605
ハデスDランク余裕でした

ポゼは道中で体力持ってかれるし
同時踏み自体追いつかない
607爆音で名前が聞こえません:2013/11/02(土) 19:42:24.15 ID:RbGsRTJN0
MAZDAのDEMIOのCMの音が完全にライフ減った時の音
608爆音で名前が聞こえません:2013/11/03(日) 00:27:22.83 ID:2u2VNUCHP
>>607
よく気づいたなww
譜面停止する度にミスってるように聞こえる
609爆音で名前が聞こえません:2013/11/03(日) 23:59:33.28 ID:HeVwPwgY0
79.9万とか89.9万ってスコアが地味にムカつく
610爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 00:03:03.38 ID:IGuMEtQ+0
611爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 02:00:34.05 ID:958u96GA0
>>609
わかる。「B」「C」って出るとなんかやるせなくなる
612爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 02:06:45.86 ID:7KQF9ljG0
>>610
ワロタ
613爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 04:39:31.62 ID:d79YDNqh0
>>610
心臓に悪い音だなw
614爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 05:54:53.67 ID:c2/YxFvQ0
979999だったことは稀によくある
615爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 05:55:42.62 ID:c2/YxFvQ0
ごめん、指スレとまちがえた
616爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 11:11:20.28 ID:4nEhPJmB0
989990を出す俺の出番のようだな
617爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 11:34:30.07 ID:FpCR3yds0
989990の時の絶望感って凄いですよね…
今作でも少なくとも2、3曲はそんなのがありますよ…
618爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 12:38:07.44 ID:PMT19qEdP
your rainに何回泣かされたかw
619爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 14:42:06.42 ID:/5G/cKXr0
Your Rain懐かしいなwスパノバ時代MAXX召喚曲に使ってたわ。勿論曲も好きだが。
AKIRA YAMAOKA辞めたからサイヒル2曲復活は難しいがもう一度やりたいな。
620爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 20:55:14.10 ID:p+QJWeUq0
>>610
やめろおおお
621爆音で名前が聞こえません:2013/11/05(火) 16:28:43.21 ID:H8eGXV9Wi
ポゼ激ノンバーBきたあああああ
でも踊が繋げない
2回目の3連符の前の途切れ途切れリズムで必ず切れる
622爆音で名前が聞こえません:2013/11/05(火) 23:43:32.37 ID:bNbCIqiC0
>>621
譜面見て足運び確認したら?
623爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 00:21:35.67 ID:CA/uR09B0
激ポゼの8分乱打で↑→↓みたいなパターンが出てくると全然踏めなく
なるんだけどやっぱり挑戦には時期尚早?

一応二回目の同時抜ける所までは行った
624爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 03:47:57.06 ID:UxyNXNzG0
>>623
実際足を動かす距離が長いからしょうがない。
↑つま先↓かかとで踏んで極力移動距離を少なくすると楽。
出る場所はおぼえておいて、キッチリ意識して踏むべし。
踏み方に迷うとゲージも体力も削られるけど、
そこを克服すればクリアも狙えるレベルだと思う。
625爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 07:59:33.23 ID:AkVEaTBci
記念参加にKAC予選曲グループDやってるんだけど、ポゼ以外B乗らないんだけど、何を練習すればいいかな?ってか足16以降が壊滅的にスコアでない…
一応前からスレ見てスコア埋めやってってるんだけど、
AAA最高が12で
14の半分くらいはAA埋まったくらいです
626爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 08:26:13.85 ID:taPtx1X70
AAA出せるレベルをちょっとずつあげていく練習しかないでしょ
627爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 09:19:00.52 ID:4o/mE/7PP
14半分AA、AAA最高は12と似たようなもんだが16は6譜面Aある
プラナアディクトポゼはどれもクリアできん

15でスコアはでるの? 16の前にここでしょ
一応だけど自分は3曲AA
1/3はA(踊2曲も900k以上)
1/3は850k以上
残りが未プレイか800k前後
628爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 09:21:55.51 ID:4o/mE/7PP
ミス
確認し直したら16のAは5譜面だった
629爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 10:15:29.29 ID:u+Rf+7VB0
>>622
そうするわ
そろそろバッテリー虹色のままゴールしたい
630爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 10:58:55.53 ID:AkVEaTBci
>>627
15はAAは0でAが2つくらい
85〜89万点のBが6つくらい
赤ヨロロとハデスが70万点前半
他は80万点くらいです
未プレイが3分の1くらいです
とりあえず足15を全曲Aくらい出せるようにしてくのがいいですかね?
631爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 11:12:00.52 ID:4o/mE/7PP
>>630
13〜14の低い方の底上げしつつ15の850k〜Aを狙いやすいやつから狙う感じかね
なんとなく素直じゃないリズムの譜面苦手そうだからそのあたりは積極的に
プラナアディクトは15だとアナフェ、B2UAKBK、コズハリ鬼あたりが十分にスコア出せた方がよさそう
632爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 12:15:24.35 ID:AkVEaTBci
>>631
ありがとうございます。
アナフェは81万点だったかな?傾向似てると思って最近やってたんですがなかなか伸びないです。
他2曲は未プレイなのでやってみます。
他に15ならこれはスコア詰めた方が良いって曲あれば教えて貰えますか?
633爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 12:51:34.56 ID:k2J/zWHG0
あとはAmalgamation鬼は総合譜面的な位置づけもあるのでやっときたい
捻り要素がこれだと少し薄いのでUnbelivableもどうぞ
634爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 17:45:40.96 ID:AkVEaTBci
>>633
やってみます!
捻り苦手だから頑張らなきゃ…
635爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 23:49:16.57 ID:CA/uR09B0
>>624
どうしてもそこが見えないので→は捨てたりしてごまかしてみましたが
二回目の同時までしかやっぱいけませんでした

乱打で滅茶苦茶ゲージが削られるのと同時が半分くらいしか踏めてないのが
致命的でどう考えても今は無理ゲーという現実でした

譜面がまるで見えるようになる気がしないんですが17くらいならそのうち
なんとかなるものでしょうか?
636爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 00:28:44.84 ID:wwntzXn30
New Decade鬼の練習譜面って無いですかね...
あれだけ何回挑んでも序盤で即死するので攻略の糸口が見えないです
637爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 01:52:19.57 ID:rupmyKgv0
>>636
KACエントリーすれば死んでもSAVEDだ!期間中にバンバン特攻しようぜ!

自分はニューディケ鬼は踏めるけどエタラブ鬼は死ぬ
パラレボ激のエタラブ地帯はちゃんと繋げられる
どうもAIRに8分混ざるせいで踏めなくなるらしい
638爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 02:00:08.67 ID:QAmEY83v0
>>636
New Decade鬼の練習譜面はNew Decade鬼やるしかない気もするが・・・
同時耐性と捻り耐性を400bpmに近い曲で鍛えるしかないがそんな曲あまりない
同時はエタラブ鬼で捻りは東北鬼あたりになるか
練習曲と言えるのか微妙だが
序盤後低速まで抜ければ一気にクリアできるはず
639爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 02:14:38.23 ID:DhJ2TS7gO
序盤で即死いうなら地力が足りないとしか思えないなあ
急がば回れでいろんな17、18踏んでみた方がいいと思う。17以上だとそんなに数もないんだし
640爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 03:33:39.07 ID:rupmyKgv0
ニューディケ鬼の捻りはヴァネッサ激がかなり近いと思った
641爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 13:16:53.27 ID:2eou3dG7I
パラレボ激って捻り練習にならないかな
自分はニューディケ激やってたら鬼もできるようになってた
642爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 16:18:11.27 ID:wwntzXn30
ありがとうございます
パラレボや東北もまだ越せてなかったので他の17,18も踏みつつ特攻も検討していきます
643爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 17:40:54.48 ID:9MRfOpW50
12挑戦中なんだけど
激smooooch・∀・がやけに踏みにくくて落ちちゃったから
家で譜面確認してみたら何処が踏みにくいのか判んねえ…

自分の苦手な配置を把握したかったんだけどうまくいかないもんだな
644爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 18:54:35.40 ID:jHqB50eV0
>>643
交互に踏めない、スライドすべき場所がどこかを探すといいよ
右足スタート・左足スタートの見極めも重要だから、体の向きも含めて検討してみると苦手なところ見つかる
645爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 21:18:00.63 ID:85Pq4PNtP
>>643
ノリノリの時は自分の思ったリズムと踏むリズムが違うと踏みにくく感じる。
ぼーっと譜面を眺めてるときは感じないんだけどね。
646爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 22:18:00.48 ID:QAmEY83v0
激smooooch・∀・で回るの楽しいれす
647爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 22:32:51.24 ID:dgJtpWWF0
鬼じゃなくてか
激も舞われるのか
648爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 22:46:14.13 ID:L/QIXKRc0
鬼は遊びすぎて青ったり切れたりでつながったためしがない
649爆音で名前が聞こえません:2013/11/08(金) 21:10:27.69 ID:Q7RFDF1T0
足龍到達したー!!

やっぱなんとも感慨深いというかすごい達成感
650爆音で名前が聞こえません:2013/11/08(金) 21:42:32.95 ID:TfeujE43P
鬼鯖クリアだけはしたけどアカン
ギリギリB届かす
足紙無理ゲーすぎ
651爆音で名前が聞こえません:2013/11/08(金) 22:13:30.90 ID:+amJUXTG0
888が楽だよ
652爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 00:55:59.48 ID:7VUqLWXhi
STR130に到達させる一番手っ取り早い方法ってなにゃ?
653爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 00:57:54.87 ID:7VUqLWXhi
あ、足鳳凰って120か
じゃあSTRを120に到達させる方法だ・・・
654爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 01:06:52.32 ID:Gr31bpiq0
ヨロロ激830kくらいじゃないっけか
655爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 01:11:39.50 ID:8FIGaWio0
84万だったかな
MAX300激に間違えてハイスピード1.5(普段は1.0)でやったら一発で出来たな
参考になるかどうかは知らない
656爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 01:13:20.96 ID:7VUqLWXhi
あと2-3万プラスかーthx
停止後の足運び研究してくる
657爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 01:14:10.08 ID:7VUqLWXhi
ハイスピは最近かけるようにして、だいぶ慣れてきた
600ぐらいまで見えるようにはしたい
658爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 01:45:20.76 ID:4y20vo83P
MAX300の停止って難しい。
ドタタドタタドタタドーン→8拍休み
になってるから、踏まないのは[-ン+8拍]で9拍になって中々リズムが合わない。
659爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 02:49:02.28 ID:sc1fgtir0
>>658
ドーンのFAの踏み始めからBPM150換算で10拍目に踏むのが楽だよ
660爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 03:14:31.88 ID:ta7Y93A30
>>658
0から数え始めるのオススメ
661爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 09:39:27.95 ID:cn1OluH/0
Arabia激ってやっぱりleft安定なん?
正規でやってみたけど訳わかんなかった
662爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 11:38:51.03 ID:v/5Dc8JlP
やっと12が結構埋まってきたぞおおお
という訳で13の足掛かりになりそうな比較的簡単なの教えてください
663爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 11:45:59.08 ID:4y20vo83P
>>659
>>660
言葉が足らんかった。
俺も最初は10拍目って意識だったんだけど、150で1+8の休符と考えるようにしたら直後が安定するようになった。
そういった意味では0から数えるのと同じなのかな。
664爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 11:50:08.52 ID:4y20vo83P
>>661
正規よりは中盤の捻りが無くなって楽かもしれないが、そもそもあそこは回復だし難易度差はあんまり無い。
結局同時混じりの8分をどう捌いていくかって部分では同じ。

俺は昔leftを使ってたが、結局正規でやるようになった。
665爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 13:41:48.93 ID:L9Orm79K0
>>662
Fly away -mix del matador-:The総合、個々の要素は弱めだが連続同時や捻る16分などなどいろいろある
Mind Parasite:終盤難、リズム自体は繰り返しで弱い、13の他の曲(Captivate誓い、INSERTiONなど)にも応用できるリズムの譜面
The legend of MAX(踊):典型的13弱の譜面、ラストの同時地帯だけは割りと難度高め
IF YOU WERE HERE (LEG-G Style):こちらもラスト難
bag (激/鬼):あくまでHSを掛けるという前提であれば最弱の部類、昔に倣ってHS掛けないでやってみるのも乙なもの
PARANOiA Rebirth:13にいくつかあるパラノイア系列ではおそらく一番弱い、他へのとっかかりに
666爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 14:01:36.32 ID:AgGERXIqO
>>661
LEFTまたはRIGHTでスライドしやすくなる
自分含めAAA取る人で正規やる人は見たことない
667爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 14:31:58.16 ID:/j76Rc9x0
>>662
ビューティフルレシート:速い5連地団駄×2が特徴、他は少し同時が絡むけどそんなに強くはない
AA:BPM150くらいの16分3連の基礎が詰まってる、捻りもあり個人的にはかなりオススメ
Saturn:前半はやや忙しい捻り入り16分あり、後半は延々スキップ 回転・ボックス配置が多いのでぜひとも回りたい
No.13:体力気味の8分+スキップ譜面、アフロ踏みもあり交互に踏めると後々役立つ あんまり弱くはないかも
668爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 14:50:56.09 ID:7VUqLWXhi
bag鬼はいかんでしょ
669爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 15:02:59.38 ID:v/5Dc8JlP
>>665>>667
あざーっす

今はステージ保障のお蔭で挑戦しやすくて助かるわ
670爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 23:09:48.73 ID:Gr31bpiq0
最近ヨロロがようやくAにのって
15大半がBになってきたんだけど

最初踏んだときよりハイスピを0.5上げて譜面が見やすくなったから
スコアが上がっただけな気がするんですがどうでしょうか?

前までは350〜400(ヨロロのみ1.5)
今はだいたい400〜500に合わせてます
671爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 23:14:38.56 ID:L9Orm79K0
DDRに関していえば流れで踏むことを意識するのが前提なので
高密度系はちょこっと上げたほうがスコアでると思う
逆に流れで踏みにくいスカスカ譜面で上げると見えないから少し下げたほうがスコア出ると思う
672爆音で名前が聞こえません:2013/11/10(日) 22:52:38.45 ID:A4/T99cc0
>>671
スカスカ譜面も空踏みをすることで速い方がスコア出るな
673爆音で名前が聞こえません:2013/11/11(月) 21:21:58.11 ID:ZlUFvDh8P
トリフェニ激昔歯が立たなかったけど今やったらと思ってやったら
クリアしたとはいいのだけど15クリア曲内最低スコアでどうしてこうなった

ttp://i.imgur.com/Gvi2OoR.jpg
674爆音で名前が聞こえません:2013/11/11(月) 21:35:02.27 ID:5vLo0Hzr0
そのアプリ便利だよね
675爆音で名前が聞こえません:2013/11/11(月) 21:40:59.21 ID:A9wbFJZk0
なんだこれはじめてみた
手動で点数入れるの?
676爆音で名前が聞こえません:2013/11/11(月) 21:43:46.95 ID:DTSeb7jg0
>>675
AndroidのアプリでDDR Score Manager
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.linanfine.dsm
e-amu鯖から取ってきてくれるよ(ベーシックコース加入が当然必要)
677爆音で名前が聞こえません:2013/11/11(月) 21:43:55.77 ID:5vLo0Hzr0
GATEサーバからぜんぶ取得してくれる
要サイト課金
678爆音で名前が聞こえません:2013/11/11(月) 21:49:49.65 ID:A9wbFJZk0
まじか、便利だな
だがあいぽんだった^q^
679爆音で名前が聞こえません:2013/11/11(月) 22:48:28.65 ID:L6kRCcu70
PCあるなら斧かどっかに上がってたPC用ツールは?
680爆音で名前が聞こえません:2013/11/11(月) 23:20:28.71 ID:DTSeb7jg0
BlueStacks(AndroidアプリをWinやMac上で動かすエミュレーションツール)でAndroidツールつかうってほどでもないか
GITADORAのアプリ解禁時代は人によっては結構入れてたみたいだが
681爆音で名前が聞こえません:2013/11/11(月) 23:36:50.30 ID:DTSeb7jg0
BlueStacksでいれてみたが15分くらいでできたわ
英字配列でキーボード入力に難があるが・・・

ttp://i.imgur.com/AxrMjPM.jpg
682爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 00:25:46.17 ID:+anASu+o0
>>681
15の得点ランキングが自分とだいぶ似てて友達になりたい
683爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 12:43:37.63 ID:/MRvgTf50
>>682
ライバルスレの7ですのでご自由にどうぞ
684爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 18:15:37.05 ID:ZtRRUgXj0
12、13、14で体力を使う曲TOP3をそれぞれ決めたら何になるんだろ…?
12は
1.Blew踊、2.パラリス踊、3.ふりそで激…?
13は
1.Δ踊、2.ラブジョイリミ激、3.パラカス踊…?
14は
1.ポゼ踊、2.エレクリ踊、3.パラレボ踊…?

どうなんだろう、結構意見が別れそうだ…
685爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 18:41:20.49 ID:glH6Sa9s0
>>676
コレ試しに入れてみたけど公式でスコア見るよりもかなり便利だな
そして俺も15のスコアが何となく似てて親近感覚えるw

http://i.imgur.com/K0ciq63.png
686爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 19:03:48.00 ID:MkPTR4YiO
>>684
足12・13は曲が多くてパッと思いつかないが、足14なら
1ネフィリム、2FIRE FIRE、3エレクリ
かな、個人的には
ネフィリムは大概の足15より疲れるわ
省エネで踏みづらい
687爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 19:19:37.85 ID:W8zwWS7o0
14は888さんが結構きついなー
688爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 19:24:44.57 ID:itNEPbmd0
>>684
13は個人的にDROPOUT激、exotic ethnic激、V鬼かな。順位決めれないが
689爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 20:29:07.71 ID:cJqF8HL40
>>684
12に速キャンとBREAKDOWN、13にアフロXとprintempsも候補に入りそう
690爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 21:13:13.05 ID:/MRvgTf50
海外Wikiのでわかる限りSTR(100-200)を降順に並べてみたけどやっぱ足紙から別ゲーなのがよくわかるな
ttp://i.imgur.com/ADqBoyf.png
691爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 21:22:42.30 ID:WEai6Lul0
ひでえ面子www
692爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 21:24:53.32 ID:uWZ5nXNc0
足神も大概キツいなあ
888以外の選択肢がないじゃん...
693爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 21:45:48.07 ID:/MRvgTf50
694爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 22:03:18.17 ID:aHDaoD8r0
やっぱりレーダーそのものを廃止で段位認定みたいなモードでいいと思うんだよね
ダンスドリルを廃止した理由はなんなんだ?曲目をきちんと考えれば楽しくなるモードだったと思うんだけど
695爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 22:32:05.85 ID:75EwSOs1O
>>692
トリジャ鬼でもなれるはず
696爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 22:33:34.12 ID:uWZ5nXNc0
>>695
トリジャで913kも取れるなら888なんてとっくにB乗ってるだろ...
697695:2013/11/12(火) 23:51:35.70 ID:M+Pwzwvt0
STR180越えてると勘違いしてたわ、すまんな
698爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 00:30:20.70 ID:CxBywIgR0
SPのSTR180越えって888しかないのか
699爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 01:21:30.57 ID:3nH3aJ1Y0
>>683
先ほど登録させていただきました。ありがとうございます。
自分はライバルスレの54ですのでよろしければお願いします
700爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 08:18:17.40 ID:5Vq40tvf0
>>684
出てない曲で
12: Find the way, unreal踊, アフロリミ
13: 赤300踊, 創生ノート
701爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 16:11:17.14 ID:y34i5k0PO
エアスペレイヴって159しか無くなってたのかw知らなかった
702爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 16:59:43.33 ID:shzhBjqL0
703爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 17:24:45.84 ID:shzhBjqL0
すげー個人情報残したまんまだった気がしたので消した

初めてGoogleドキュメント触ったんだけど
ttps://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0AjgMg1okvK1AdGN5SUFvUEV0dDZGcnAtcV9jbnpqWXc&output=html
これでいいのか?
704爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 17:43:55.06 ID:AC2DZaAg0
ストスペとカオスペが息してないのは知ってた
705爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 18:40:26.22 ID:gLaNRvFy0
フリスペはSN2産レーダー曲最後の砦
なお半数以上が大昔から死んでいた模様
706爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 23:58:14.44 ID:PXt4ccqS0
16も1/3ほどクリア出来て15も未クリアが片手に収まるレベルになったんだけど、
いまいちスコアが伸びない…一番15でスコア高いヨロロで767kの有様
14でやっと5曲800k超えが出る、ってレベルのスコア雑魚

これ12〜13とかでキッチリスコア狙う練習した方が後々が楽かな?
あとたまにネフィリム激落ちるほど捻り苦手なんで捻り練習でオススメをご存知なら
教えて頂けるととても助かりますん アフロ激やエキゾ激ですら交互は辛い…
707爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 00:29:32.43 ID:/jk/bZ/o0
Polovtsian Dances And Chorus激
ラキラキ激
は交互に踏めるとうれしい譜面
708爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 00:33:46.21 ID:tFG+D+UIO
スコアは今は気にしなくてもいいんでないの
足15にもなるとマベパフェ狙う前にそもそもまともに踏めないだろうから
そういう事はまずはしっかり踏める力付けてから考えても遅くないよ
それでも気になるなら簡単な所で稼げるようになる為に10辺りから出直すのも手だとは思うが

捻りは12や13と言わず、10や11からでも交互に踏めるのは踏んどけ
横向けると楽しいぞ
709爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 01:08:42.36 ID:4wydM2Pn0
>>706
Dance celebration(system 7)踊
Boom Boom doller激
辺りから始めてみては?
BPMを上げると虹色の花とかSunkiss drop の激とかも捻りが多め。
710爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 01:10:16.23 ID:y7edS7sH0
>>707
韃靼人のきれいな曲を聴きながらグリングリンアフロする感じが最高に楽しいな
711爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 01:18:32.01 ID:zK+ziLvN0
足16まで来たけどこれ以上上達しないんじゃないかって不安になってきた
712爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 01:42:47.78 ID:jEOeh4GZ0
>>711
10〜12、13〜15に壁はほとんどないけどそれ以降は一個ずつ壁が厚くなるイメージ
15/16//17///18////19
713爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 11:04:25.30 ID:lOWhkwRQO
壁がどこにあるかは人それぞれ
俺は13//14/15//16///17//18//////19くらい
一般に(?)超発狂と言われるのが17からなので16と17の間が大きく感じる
714爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 11:37:42.33 ID:cMT+8/Gh0
ずっとクリアだけを考えて特攻繰り返して来たからか局所発狂はごまかせても全体難に手も足も出なくて辛い
というかトリジャが辛すぎる
715爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 12:05:43.96 ID:3iCiN+Ii0
>>714
それは激のことか鬼のことか
716爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 13:26:09.40 ID:cMT+8/Gh0
>>715
鬼です
717爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 15:12:15.07 ID:sB1v2q0U0
クリア狙いじゃなく最初からスコア狙い(といってもA行ったらおk程度ww)で、楽5→6→7→踊6→7→8→激7→8→…→12って(激譜面はそのレベルで95%以上の譜面がA以上埋まるまでずっと)やっているけど、久々楽6の譜面やったら、あっさり初AAA載った。
718爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 15:32:52.44 ID:ChV36CgQi
ステマニいいぞ
手で18できるようになったらかなりふめんにんしきりょく上がった
719爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 15:42:09.34 ID:eM2H4llAI
出、出た〜〜wwwwwステマニで認識力あがっても足が動かず五連以上踏めな奴〜〜wwwwww

僕のことです
720爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 17:06:00.91 ID:nJ5HG9qt0
お米のEXPERTを炊くんだ
721爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 17:11:02.38 ID:jpqsi2WI0
>>716
鬼は自分も体力切れで高速カズダンス直前で落とされますわ
アドバイスできなくてゴメン
722爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 21:42:12.15 ID:1TfCHS/p0
ハイスピードについて相談です
比較的最近DDRを始めて足14がギリギリクリア出来るか出来ないか程度です

レベルが上がって行くにつれて段々ハイスピードを上げるようになってきていて350〜400位に調整しています
足が追いつく範囲でハイスピードは上げた方がいいのか
それとも譜面全体を見るためにもっとハイスピードを落とした方がいいのか
どちらなのでしょうか
723爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 21:47:32.43 ID:Y7tl4ay80
交互譜面で交互に踏めたり、ビジ譜面でビジが出来たりするなら上げてもいいと思う。
無意味に上げすぎて譜面読みよりもスライドに頼るようになると、
超発狂で積む。そういう人を沢山みてきたからいえる。
まあ、400あたりまでは普通にBPM400があるので
慣れておいたほうが良いと言う意味でも上げすぎって事は無いと思うよ。
724爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 21:57:32.54 ID:g4N2bzo20
>>722
ハイスピードの速度については個人差なので好きにしたらいいんだけど、基本的にあんまり速くしすぎないほうがいいと思う
完全に高速の見切りだけに頼ると交互難・スライド強制なんかが来た時に崩れる可能性が高い
とはいえ普段低すぎてBPM400↑が見えませんってのはそれはそれで困り者なので、慣らしはした方がいい
足14挑戦レベルならそのくらいで十分丁度いいかと、物足りなくなったらまた調整すればよろし
ついでに言うとソフランの低速が見えない時は低速耐性云々よりもまずはリズム覚えるのが先決
725爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 22:46:04.03 ID:BiCtTRSZ0
>>724
ありがとうございます
pierce the sky の低速で崩れて苦しんでいたのでリズム覚えてみます
726爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 23:46:24.11 ID:nJ5HG9qt0
ピアース激は難しいのはむしろラストやから頑張って
低速はリズム覚えゲーよ ハンクラ動画見るといいかもね
727爆音で名前が聞こえません:2013/11/15(金) 02:36:59.38 ID:pYV0AlUu0
ピアースのラストは難しいよね
交互で踏めるらしいけどいつも2連毎に足位置リセットしちゃう
728爆音で名前が聞こえません:2013/11/15(金) 08:05:21.90 ID:Kg9i+bYSO
ピアースは何度もプレイして、ラストが変型アフロ踏みじゃん!交互に踏める!って気付いたときの感動はやばかったな。
でもクセで変にスライドいれたりフリーズをスイッチして交互に踏める流れぶっちぎってあまつさえ切っちゃうんだよなぁ

低速は未だにわからん。色がどうなってるんだよアレ
729爆音で名前が聞こえません:2013/11/15(金) 10:08:27.00 ID:NXxyFq/00
>>728
NOTEならわかりやすい
緑の32分だけ注目すればなんとかなる
赤と青→普段の赤、黄色→普段の青、緑→普段の黄色、に脳内変換
730爆音で名前が聞こえません:2013/11/15(金) 10:14:09.68 ID:MFdT5Jtq0
ブルマとかマグネの低速と同じやな
731爆音で名前が聞こえません:2013/11/15(金) 11:02:25.75 ID:vuI3o8i8P
ピアスの低速は割と音にあってるからなんとなくでいけたな
踊譜面の低速入り表拍無し裏拍入りトラップの嫌がらせっぷり
732爆音で名前が聞こえません:2013/11/15(金) 20:26:34.02 ID:nLRfsSyt0
エレクリ踊の青フルコンを目指してるんだけど、体力とかあの早さのおかげでブチブチ切れちゃう
真面目な体力つけるトレーニングとかやった方がいいかなと思ったけどこの程度なら踏み方を治した方がいいかなあ
733爆音で名前が聞こえません:2013/11/15(金) 21:51:35.36 ID:AwZJeL+f0
>>732
足15のBPM180前後の16分に慣れるとあの早さはただ早く降ってきてるだけに感じるようになる
そしてBPM180前後の曲に2倍や2.5倍をつけることでただの赤い矢印になる
急がば回れ、足15をやろう。体力は足15で身に付く
734爆音で名前が聞こえません:2013/11/15(金) 21:58:06.32 ID:vuI3o8i8P
エレクリはアンチマターがちゃんと踏めてからだな
アンチのひねりに追いつくならエレクリの軸ふみも追いつくはず
735爆音で名前が聞こえません:2013/11/15(金) 22:02:12.53 ID:oagBXQpd0
アンチは2ミスかそこらにでAA出るけどにエレクリはタイミングずれまくりでさっぱりだわ
低速もまったく見えんしAすら出ない
736爆音で名前が聞こえません:2013/11/15(金) 22:07:49.76 ID:pYV0AlUu0
アンチもいいけどお米踊がプチエレクリだからこっちもおすすめ
737爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 01:00:39.34 ID:kGsi3K8s0
やっとポゼ激ノンバーでA乗った
これから足紙目指そうと思うんだけど、まだ時期尚早かな?
738爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 02:18:30.12 ID:AjmWJwHX0
俺は逆だなぁ、エレクリ踊は楽勝でAA乗ったけどアンチは時間かかった
739爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 04:58:27.05 ID:g4woImeQ0
おおお、沢山のアドバイスありがとうございます
とりあえずアンチ踊を詰めて合法激、ヴァル激、ウィンディ激あたり特攻してみます
足慣らしにお米もやってきます
740爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 23:25:25.44 ID:sIAN8Ku80
いまポゼ激クリア目指してます(30回ほど閉店してます)
2回目の同時地帯の直前まではゲージを保てるんですがその後閉店してしまいます
1回目の同時地帯は時々繋がるので体力の問題かなと思っています
体力を付けるためにもどんどん選曲していきますが、クリアするためには他に何に気をつければいいでしょうか

ちなみに他の体力譜面のスコアはエレクリ激C、お米激C、ヨロロ激Bです
741爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 23:32:53.79 ID:pPCCysP50
同時以外の鍛錬はGAIAいいよ
742爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 23:36:37.99 ID:yp0ywublP
同時前のゲージってMAX?
それと、大半の人は同時の方が疲れないから、相当力んでるんじゃないかと。

あと、体力付けるときは横に並んだ曲を3連続でやるとか、目標がないと自分の体力に適当に合わせがちだから気を付けて。
AAが出てる最も高いレベル付近から、AAを出す連続プレーお勧め。

色々書いたけど、結局は
疲れてても踏み切る!
につきると思う。
743爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 23:53:36.44 ID:sIAN8Ku80
>>741
同時以外の部分の練習も必要ですね
2回目の同時の前の8分で体力がごっそり持っていかれるせいで後がぐだぐだなのでGAIA頑張ります

>>742
正確にはその直前の8分9連までMAXです
このあたりから疲れて前傾姿勢になってしまって足が追いつかなくなります
足17はまだエレクリ以外クリアできてません……
AAが出るまで粘着プレーってことですか?
足13はなんとか出せるので13,14あたりからですね

疲れてても頑張るという気持ちが欠けてました、もっと粘らなきゃ
744爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 23:54:03.68 ID:g3knSZmI0
ここにもポゼ激難民が
俺の場合

最初の同時終わる(ゲージ4割)

二回目の同時突入(ゲージ4割)

同時抜ける(ゲージ1割)

単押し三連符地帯前に閉店

同時でゲージ回復とまではいかなくても
減らしてるようじゃクリアが見えないんだよな結局

というか1回目より2回目の同時の方が格段に
見切りにくいんだけど何故だ・・・
745爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 01:47:35.29 ID:QPkzEoyIP
>>743
AAが出る曲で店舗設定により3曲なり4曲なり連続でやって、それでもAA出せるように頑張る。

疲れてるから出にくくなるのは当たり前だけど、練習だから頑張れ。
746爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 02:03:57.92 ID:QPkzEoyIP
もう一つ、これは個人差だからそれ前提で呼んで欲しい。

疲れてると視野が狭くなるから、ハイスピを高めに設定してる人は落とすと良い。
ポゼみたいに全体的に体力を回復できる場所が少ない曲は、後半ほど早く感じるから、
ハイスピを落とすと前半が詰まって見えて後半は適正に近くなる。

x1.0じゃどうしようもないけど、x1.5でやってる人は是非x1.0を試して欲しい。
747爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 02:44:48.40 ID:2eqJYGC4O
>>744
体力が尽きてくるのと、クリアが迫ってきての力みだと思う。実際は1回目も2回目もさして変わらんよ
まずはGOODでいいから置いてかれないようにするのが大事かな
748740:2013/11/17(日) 02:54:38.47 ID:mWCu8Zwx0
>>745
やってみます
疲れてくるとグレート量産してしまうのでそこを練習で克服したいと思います

ポゼは周りのプレイヤーはみな1.5ですね
ノンバーだと1.5の同時は無理なので等速にしてます
749爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 04:47:22.40 ID:z7Hkmgg40
スコア狙い出すとノンバーでもポゼ激は×1.5にするよ。クリア安定したら思い切ってハイスピあげた方がいいんじゃないかと思う
750爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 18:01:51.41 ID:KiVkAZFv0
等速で激ポゼAAA出して、
「PFC狙うなら1.5にした方が良いよ」
と言われて1.5掛けたら落ちた俺が通りますよ。
751爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 22:14:10.49 ID:ZzpoSzFd0
寧ろすげえ
Δとかラスト見えるの?
752爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 23:06:28.48 ID:wc7EpIGT0
俺も無理だ
おかげで伝説MAXすら1.5だと早いし等速だと遅いしΔは出来んしでもう
753爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 23:17:37.80 ID:5rRTNpkB0
ポゼ激は1.5で後半見切れなくなって勝率2割だったけど
1倍サドプラでやったら8割超えたよ
同時が多いとブレて視点が安定しないから1.5が辛くて1は見切れないって人はサドプラを使おう
754爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 00:15:21.70 ID:hIveVTJy0
先生サドプラヒドプラの付け方がわかりません
755爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 00:21:45.43 ID:WOP+AYDt0
ポゼの同時地帯の部分を4枚踏んでその場でピョンピョンはねてるだけの人見かけた
しかも全部パフェ以上だったからなんか悔しい
756爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 01:58:40.75 ID:XaLLGWfC0
サドプラヒドプラは調整キーの関係上X以降の筐体でしか使えないから、見たこと無い人もそれなりにはいそう。
使ったことないけど。
寺で有効なのは分かるんだけど、DDRでのメリットがいまいち実感できない。

いままでずっとつま先で踏んでたけど、踵も使えるようになった方がいいのかと思い始めた。
足が追いつかないのと体力面がしんどい。
757爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 02:41:41.08 ID:GEucxv0S0
VANESSA踊やINNOCENCE OF SILENCE激みたいなスキップが連続して来る譜面が苦手すぎる。
どうも途中から捻りが入り、どっちの足から入れば良いのか分からなくなって混乱してグダグダになってしまうみたい。
足11~12は大概A以上乗るんだけど、こいつらはCから全く上がらん。
ヨロロ踊みたいなプチ発狂や地団駄は大丈夫なんだけどね…

言葉で説明しにくいんだけど、例えばスキップを必ず「左足、右足→左足、右足→左足、右足→…」のように踏んでいき、「(捻っても良いから)左足から入るのを固定」するべきなのかな?
それとも混乱を避けるためにも、「途中から左足から入るだけでなく、右足からも入る」ようにするべきなのかな?
758爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 07:38:35.10 ID:2K+VqTroP
>>757
両方使って捻らないようにする。
759爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 07:43:42.43 ID:BbcUaPIB0
混乱を避けるなら常に同じ足から入るようにするんじゃないのか?
ものによっては右左左右って入るものもあるけど、捻るタイプではほどんど出てこなかったはず

それはそうとスライドで対処してもリズムキープできる速度ならスライドするのも手
上を目指すならどっちもできるようになって譜面ごとに対処を変えられるようにするのがベスト
760爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 08:32:37.24 ID:n3UwF95i0
つーかスキップは所詮同時踏みをずらしたものなんだからそういうふうに認識してふみやすい方を選ぶべき
ってことでまずはエアスペからやろうぜ
761爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 10:14:20.87 ID:hOEzLq2L0
SPでスキップといえばTSUGARUですよね
番外でメタリックグレイとか
762757:2013/11/18(月) 12:02:11.67 ID:GEucxv0S0
ありがとう。

スキップが出てきたら、入り足を左足なのか右足なのかどっちなのかを毎回意識してみて、混乱してきたらスライド使って何とかしのぐことを考えてみる。
763爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 14:58:58.82 ID:hIveVTJy0
スキップを
タッタ タッタ タッタ と取るか
タタッ タタッ タタッ で取るかで
変わってくるよな
764爆音で名前が聞こえません:2013/11/19(火) 00:57:34.74 ID:lfO3zbn9I
12分のスキップはたったたったたった
16分のスキップはたたったたったたっ
だな俺は
765爆音で名前が聞こえません:2013/11/19(火) 02:23:12.13 ID:DdGhMWuq0
基本的にタッ タタッ タだけどFAXXだけはタタッ タタッとしか取れなくて混乱する
766爆音で名前が聞こえません:2013/11/19(火) 02:36:21.37 ID:kVG7ciZc0
赤__黄赤__黄 タッタタッタ
赤黄__赤黄__ タタッタタッ

ってことじゃないの
767爆音で名前が聞こえません:2013/11/19(火) 03:56:11.68 ID:iSds188q0
すいません、2つアドバイスもらえますか。

1,鬼ポゼの2回目のジャンプ入る前の長い縦連が2年ぐらいたっても
見えてこないので、そろそろ専用の練習をしたいのですが、もう少し
遅いスピードで何かいい曲はありませんか?

トリプルジャーニーもその部分が見えなくて困ってます。


2,高速アフロが苦手で、鬼ポゼや冥などが見えずにこちらもはや2年。
何かいい曲はありませんでしょうか。。。
アフロノバやってても、スピードが違いすぎて練習にならない気がしてきました。

LVはポゼは未クリア、冥はクリアしていますが適当というという感じです。
768爆音で名前が聞こえません:2013/11/19(火) 06:21:43.95 ID:sJMEK8680
前者は愛無双鬼を正規とミラー両方で踏んで3点トリル鍛えれば行ける
後者は石原セイバー鬼でいいけどバーの有無に限らず高速アフロ捌くのはかなりの腕が要るから
まずはスライドで誤魔化しちゃってもいいんじゃあないかなーと思わなくもない
769爆音で名前が聞こえません:2013/11/19(火) 08:52:02.20 ID:hpiv38h+0
BPMがポゼと近い方がいいなら、ロンドンA鬼とかもいいと思うぞ
770爆音で名前が聞こえません:2013/11/19(火) 11:08:41.42 ID:csfLDeKJO
とりあえずその密度に慣れる練習する為に足17及び18ノックしよう
多分、正確に取る取らない以前の問題でクリアの為に誤魔化しすぎなんじゃないか?
まだまだ17からも学ぶ事多いと思うぞ
771爆音で名前が聞こえません:2013/11/19(火) 16:58:43.64 ID:iSds188q0
上げてすいませんでした。

>>768
>>769
>>770
ありがとうございます。

愛無双鬼のミラーはやったことがなかったので、
なるはやでやってみたいと思います。助かりました。

アフロについてですが、情けない話ですが、
セイバーとロンドンA鬼はあの部分が全く見えなくて
いつもスライドとかで誤魔化してます。

といっても全部拾えているわけでもないのですが・・・

要はアフロが見えないことが問題なので、見えるようになりたいのですが、
2年ぐらい進歩がないです(悲)

16はほぼ全部見えます。
17はエアヒーローの最後のフリーズらへん、ロンドンAとCの最後、セイバーの発狂
この辺が見えず、パラコロみたいな横を踏まない系は詰まってても見える感じです。

やっぱり770さんがおっしゃられる通り、ここらへんをきちんと埋めていくのが
いいんでしょうか。。。

速度を上げる事も考えたのですが、バーを使っていないため見てからの体重移動
が全く間に合わず、苦労してます。(480が限界)
772爆音で名前が聞こえません:2013/11/19(火) 17:02:57.55 ID:b56aGHn60
アフロは8分換算で
BPM200:New Decade踊
BPM220:Nephilim Delta激
BPM256相当:Chronos鬼
BPM277.5相当:VANESSA
BPM316:金セイバー
BPM340:ロンドンCなど
このへんか?
合間にあんまないね
773爆音で名前が聞こえません:2013/11/19(火) 21:22:18.50 ID:M92nfr8t0
Trigger激にBPM300の8分相当のアフロあるぞ
774爆音で名前が聞こえません:2013/11/19(火) 21:26:46.16 ID:M92nfr8t0
あと、アフロっぽいビジ2連が鬼ポゼとかエアヒ鬼とかパラレボ激とかにあるんだが、これらの扱いはどうなるんだ?
775爆音で名前が聞こえません:2013/11/19(火) 21:49:58.36 ID:csrhf5vX0
東北の高速地帯は?
776爆音で名前が聞こえません:2013/11/19(火) 23:30:31.03 ID:M92nfr8t0
アレは8分に換算するとBPM340だから既に入ってるのでは?
777爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 00:19:41.43 ID:1chUy5T80
今日も激ポゼにぶっ殺されて来た
いったいいつになったら踏めるのやら・・・
最初の同時終わった時点でゲージが半分無いとか無理すぎや!
778爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 00:31:44.74 ID:GOrlm1rK0
同時で削られてるのか、同時で回復してもヤバいくらい前半踏めてないのかでアドバイス変わると思います。
779爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 00:51:00.15 ID:1chUy5T80
同時がとにかく見えなくて踏めません
最初の同時が終わってゲージが半分あるかないかで
二回目の同時もゲージ半分くらいで突入して
同時でゲージが空になってだいたい終わります
調子よくてラストの単押し前くらいまでしかいけないです

知人に薦められたDROP OUT激とかもやってるんですが
同時の配置が近いせいか簡単すぎて全然練習にならないって状態です

同時は慣れ言われてるのもあるのでもう50回くらい挑戦もしたし
動画で譜面も見てますがさっぱり見える気がしない・・・
(見えてても間に合ってない気もしますが)
780爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 00:53:20.92 ID:DmSBznUt0
ノートの色は何にしてる?
NOTEならRAINBOWを使ってみるという手がある。
するとあら不思議。色分けが3色でされるぞ。
781爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 01:16:15.46 ID:9F/eioMA0
>>777
まず踊のラストは踏めてるかい?踊フルコンできないと話にならんよ
踏めてるならほぼ全て斜め直角押しの3ノーツ1塊で意識すると楽
782爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 01:26:15.81 ID:Aosdhbfj0
ポゼの同時はBPM280弱の4分相当で意外と遅いから変に力んで踏めてないか、
ハイスピかけてたなら早過ぎて見切れてないかのどちらかじゃないかな

ポゼの同時より速いけどハデス踊や赤ヨロロ鬼の同時地帯の方がポゼの形に近いからそっちで同時を練習してから挑むのもアリかと
その場合は×1.5するとポゼの3連符の密度に近くなるよ
783爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 01:53:50.98 ID:1chUy5T80
>>780
普段NOTEなので使ったらまともに踏めそうにないですが
機会があれば試して見ます

>>781
踊もフルコンできませんね
どうしても見えないです・・・
ラストはそもそも見えてませんが前半の同じ方向が続く3連中でも
踏んでる最中にミスが出るくらい踏めないです

>>782
バー無しでハイスピはかけていません
ハデスは踏んだことがないので試して見ます
赤ヨロロはクリアが危ういので中々気軽に練習できないのが悩みですね


同時が踏めなさ過ぎて辛い
皆様ありがとうございました まだまだクリアは無理そうです
784爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 02:01:08.96 ID:sfpO7+S60
踊でも見えないてハイスピの問題か
785爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 02:01:39.68 ID:sfpO7+S60
って、かけてないのか
786爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 02:04:55.73 ID:PrxS7VijO
多分同時が多数来て混乱して見切れない感じみたいだからサドプラを付けるを勧めるよ

人によるけど俺はカバーの1つ目のラインをスコア表示の上のラインに重ねる感じで調整してる
787爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 02:57:40.37 ID:FsK4pbPy0
ポゼのジャンプは単純だから覚えられるぞ
俺はそうした、認識力は後からついてきた
788爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 02:58:06.75 ID:prTLkgv30
マジで暗記オススメ
789爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 03:41:46.84 ID:0gfrU65g0
鬼TWINLEや激アフロの同時は普通に踏めるのか?

踏めないなら練習すればいいし、踏めるなら譜面動画見て見切る練習するか覚えるかしかないな
790爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 04:00:30.36 ID:l89dNpKh0
>>783
踊の3連地帯ミス出るってことは同時の認識力がないか赤ヨロロ危ないって言ってるし地力不足かな?
クリアだけ目指すんんだったら16埋めてみたら?

ポゼの同時押し地帯はは48連の前半は暗記簡単なんだが、
後半の24連(1回めの同時押し地帯なら22連?)は頭では分かってるのに押せないってことがよくあるな。
でも同時終わったらあとは体力勝負なきがするなあ。単推しとわかりやすい同時が来るだけだし
791爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 06:38:37.56 ID:GOrlm1rK0
ポゼ激、最近クリア安定してきた自分の練習方法
見えないからポゼより早い高速曲やる。
踊と激プルファスクリア安定したら激ポゼが見えるようになってた。
ステージ保証ある間にポゼより早い曲やりまくるといいかも。
792爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 07:45:56.94 ID:1alvu2IvP
バーなしだとジャンプが不安定になりやすいからそれもあるんじゃない?
しっかり腰を落とすのと、両手両腕も意識してジャンプに利用する。
俺は小走りみたいに両腕を腰に当てて握り拳にしてる。
793爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 08:21:56.43 ID:0hB3CqIM0
練習すればするほどジャンプで体がブレなくなってくるはず
794爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 09:18:49.78 ID:LIa/kDC/0
同時で足が追い付かないなら大阪TYPE2をやってみては?ポゼと同じくらいの速さのはずだが
795爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 10:30:21.44 ID:LIa/kDC/0
ポゼよりちょっと遅かった
796爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 12:12:37.49 ID:0e99RC6+0
まあ結局ポゼの練習はポゼでやるのが一番よさそうだが・・・
とにかく踊がフルコン出来ないならそれから始めるのが一番良いだろうな
797爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 17:19:23.16 ID:eM9j+mXi0
ska ska No.3のラストの同時滝の速さってどのくらいだろう
798爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 21:02:01.36 ID:kpQBHWYc0
>>797
ska skaはbpm138 の8分(4分の倍速)で276
ポゼはbpm370 の3分(4分の3/4倍速)で277.5だね。
799爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 21:04:54.80 ID:qdYlXG5k0
セイバーは222.22。これマメな。
800爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 21:12:19.78 ID:1chUy5T80
皆様ありがとうございます
ポゼ踊のフルコンから初めて同時譜面色々触って見ます
801爆音で名前が聞こえません:2013/11/21(木) 16:31:23.95 ID:Xdw+aVxpi
パラレボCSPの最初の黄色繋がったったwwwww
まあ既に落ちてたんだけどね(´・ω・`)
802爆音で名前が聞こえません:2013/11/22(金) 10:34:34.62 ID:LEd3q75N0
X筐体で上下ボタン押してもサドプラヒドプラ出ねえ・・・
決定ボタン押してみても出てこないしなんでだ・・・
803爆音で名前が聞こえません:2013/11/22(金) 10:35:15.28 ID:LEd3q75N0
あ、自己解決
804爆音で名前が聞こえません:2013/11/23(土) 13:50:24.15 ID:LxwIlDe/0
曲選択の時レベル15のフォルダーを選択してもレベル15の曲が全部出てきていないのですがどうすればいいのでしょう
805爆音で名前が聞こえません:2013/11/23(土) 13:53:20.42 ID:nhfFtERj0
15lvなら15ってでっかく書いたフォルダを選択してる時にフットパネルで難易度選んで再びソート
806爆音で名前が聞こえません:2013/11/23(土) 14:52:02.18 ID:BODC1Zcd0
>>805
出来ました!
ありがとうございます
807爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 22:07:53.12 ID:BR2HC9rJP
六本木の後半が全く踏めない
何か練習曲とかあります?
808爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 23:13:58.94 ID:ttrrY6Me0
>>807
俺も後半全然踏めてないから参考になるか分からんけど
最低でもヨロロがまともに踏めないと後半は無理だと思う
譜面見えてても足がついていかない

乱打速度だけで言ったら足15トップクラスだった気がするから
六本木の練習は六本木で みたいな
809爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 23:24:46.27 ID:g68EeSZI0
エアヒ激、アナフェ激
アマルガ鬼、ずっとみつめていて鬼、Tell me what to do鬼
あたりと割と練習になる譜面がここ2作でぐっと増えたと思う
810爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 12:32:37.23 ID:0MCLyEgwP
>>808
やっぱしヨロロが運よく抜けれたぐらい
じゃダメか

Bはクリア出来たしA,Cもあと少しでいけそうなんだけどなー
811爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 12:35:50.20 ID:BTwaa5hZP
Cは瞬発力は要るけどクリア面での体力的にはぬるめな気がする
Aは完全体力勝負だな
812爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 17:51:44.41 ID:7deNTvVk0
>>809
紅焔鬼とかもいいんじゃね?

>>810
せめてヨロロ激クリア安定くらいじゃないとAもCも厳しいぞ
813爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 18:47:39.25 ID:Jr9khPGnP
そいや、凄い譜面で、プレイの後ヨロヨロになってしまうから、
ヨロロ という名前なのだと勝手に解釈していた。
814爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 19:11:02.56 ID:0MCLyEgwP
>>812
ヨロロは地団駄が苦手すぎて前半で
体力切れ安定

クリア出来た15は
ヨロロ ハデス踊 石原 ゼファー 侍
VD踊 アンビリ 激鯖 六本木Bぐらい
815爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 20:19:20.15 ID:kTEI9Zsr0
六本木BできるならそのままB踏んでりゃいいんじゃね?
Bの休憩地帯に共通パート延長と短スキップ入れたのがAだからB踏んでりゃ踏めるようになるよ
816爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 22:18:04.76 ID:UE7e9Yo50
六本木よりちょっとだけ早いけど、FLOWER鬼はマジオススメ
817爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 22:32:17.33 ID:+mRsr98/0
他の人がやってたからマネしてsudden+つけたらスコア上がったんだけど
どういう仕組み?
818爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 22:37:39.35 ID:RBZzrQ+w0
>>817
視野に入るノーツ数が減って脳が処理しやすくなった
819爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 22:48:20.42 ID:7deNTvVk0
>>814
ハデス踊の存在感パネェ よくその状態でクリアできたな

個人的には、ハデス踊の前半はヨロロ以上に体力使うと思うんだが
820爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 23:01:19.87 ID:+mRsr98/0
脳の処理を利用するとか発見した人すげえ

エレクリみたいに1だと遅くて1.5だと早い曲に便利だね
821爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 00:43:18.52 ID:CBo+ma3K0
細かいことを言うと
・視野内の探索はなぜか全探索なので視界からのシャットアウトが効果的
・短期記憶は7個前後なので画面内の矢印を7個以下にすると効率的
ってなわけなんで、そこらへんでどうぞ。
7個以上の矢印の記憶は複数の矢印を塊まり(1塊1個換算)として記憶するという
これまでとは違った覚え方をしないといけないので、
それについていけないと壁を感じやすい。大体足15〜16位。
822爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 01:55:35.35 ID:E8BxfRWF0
そんなに効果あるのか
FAXX激のスキップ地帯で試してみよう
823爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 12:05:02.09 ID:z7zN0H4Si
画面の下半分しか見てないからかわんねーわ
今度試してみるけど
824爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 12:07:11.24 ID:MQCM/SulP
短期記憶を鍛えるために等速hiddenをやってたな。
825爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 16:17:07.17 ID:iJR4jXDD0
MAX300激とAmalgamation鬼がクリアできました
しかしスコアはDと酷いです

アップに使っている足12の曲でもAにのるかどうかという感じです

もっと低難度をやってAAが乗るレベルを上げていくべきなのか
それとも足15フォルダーを埋めていくべきなのかどちらが良いのでしょう
826爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 16:21:36.05 ID:j+mIBSe10
スレ的にはその手の質問の場合割とスコアがらみが推奨されることが多いな
判定自体は甘めのゲームだから

スコアがでる=その難易度ではリズムよく正しく踏めるだけの余裕がある

という尺度になるので将来的にも役立つのは間違いない
とはいえあまりそちらばかりやっても発狂力が落ちるだけなので並行するのがベター

個人的には満足感が得られるほうやりゃいいと思う
スコアでてなくても18がクリアできる人はいるし、逆に低難度でPFC連発してても16以上はほとんどやらない人もいる
あとアマルガできるならほかにもう少しできると思うぞ
827爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 19:58:45.31 ID:gVLF8SW2i
sudden+を888鬼に等速か1.5倍でつける時ってどれくらいの位置にしてる?
イマイチどのへんで調整すればいいかわからないんだが
828爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 20:18:36.18 ID:CeMeynax0
>>825
13〜14を埋めつつ余力があれば他の15に特攻してみたり低難易度のAA粘着してみたりするのがいいかも

とりあえずスコアはBくらいでいいから、15に挑む上での自力をしっかりつけていこう
829爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 20:35:50.49 ID:eGzLo5RxO
>>827
単純に実際のBPM÷適正BPMで出た値を判定位置から下の長さでかけたぐらい
それを目安に上げ下げしてみて一番踏みやすい位置を探す
830爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 09:25:03.86 ID:gsXl109w0
どういう譜面だとturnオプションつけると簡単になりますか?
831爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 09:56:16.21 ID:AyZFuA7G0
ニューディケ踊とか
832爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 10:22:53.05 ID:SF48Q+aq0
ペンタとかもあるな
833爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 10:55:43.31 ID:qugtVePq0
>>830
どれも正規で楽な場所は逆に難しくなるから注意
・横向いたまま踏まされる動きがキツい曲はライトorレフトで正面向きに変えられる
→例:サンキス激、アフロ激、トリフェニ激、など
・ずっと上軸、下軸など単純な配置の捻りはシャッフルで3点トリルの形になることがある
→例:サンキス激、HDV鬼、など
・スライド必須配置はシャッフルで踏みやすくなることが多い。回転配置は階段配置と入れ替わる
→例:アラビアータ激、ペンタ、フリスペなど
834爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 11:29:33.29 ID:gsXl109w0
>>833
かなり分かりやすかったです

turnオプションとか上に書いてあるsudden+オプションとか使ってスコア上がっても
プレイデータ的にはわからないと思うのですが
その曲でそのスコアをとれると言ってもいいもんですか?
835爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 12:20:17.17 ID:qugtVePq0
>>834
その辺の線引きは自分で決めることだよ
気になるなら後からでも苦手譜面を練習すればいいし
836爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 14:02:56.06 ID:/ub58eH/0
哲学のフルコンボ狙ってる人はミラー使ってるしな
837爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 14:54:56.15 ID:jRPzEqmeO
正規でやり過ぎた譜面はミラー掛けてやり込むと驚く程伸びる事がある
838爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 16:17:04.86 ID:hVh3S+mR0
>>834
サドプラは別にいいけどターンオプション使った自己ベなら
(例)「アラビアータはレフトかけてAAAですね」
とかハッキリ言った方がいいかな
839爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 21:53:23.71 ID:3Vdpz/JOi
KACはTURN使っていいんだっけ?
ポップンはランダム使って運ゲーやってTATSU倒そうとしてたけど
840sage:2013/11/28(木) 14:35:39.18 ID:LLbOQr5ji
最近の曲で、ska a go go みたいに
たくさん連打する譜面ってありますか??
841爆音で名前が聞こえません:2013/11/28(木) 14:43:39.87 ID:e2enynIk0
ホレーショ
842爆音で名前が聞こえません:2013/11/28(木) 14:44:10.14 ID:k8rDQS3D0
>>840
skaみたいな曲=ひたすら地団駄 という意味ならHoratio(激)
時々地団駄が入ってる程度でもいいならwikiの地団駄曲を参照すると早いよ
ttp://www21.atwiki.jp/asigami/pages/850.html
843爆音で名前が聞こえません:2013/11/28(木) 14:45:42.13 ID:pY3yST9u0
つい最近のリフレクサントラからきたネズミのジャケットの曲が短い地団駄の連発だよね
こういうのじゃないか?
844爆音で名前が聞こえません:2013/11/28(木) 19:21:58.32 ID:Fvd2aURvi
Anti-matter激(ニヤリ
845爆音で名前が聞こえません:2013/11/28(木) 20:18:42.37 ID:pGZgs+fOP
Across the nightmare鬼
846爆音で名前が聞こえません:2013/11/28(木) 20:22:10.00 ID:3Tv2We6+i
長いの
GAIAチャイニーズレボリューション鬼
短いの何個か
スツルチお米クソネズミから最近きた移植
847sage:2013/11/28(木) 20:43:18.02 ID:7IeOc/HCi
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!
848爆音で名前が聞こえません:2013/11/28(木) 21:02:22.00 ID:mx1NxF540
9月くらいに判定ぶっ壊れてからやってないんだけどもう治ってたりする?
849爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 13:13:16.27 ID:zaNoPF3NP
ろっぽんぎA difの中間あたりの

↑↑↑↓←↑→↑←↓→←↑→↓←↓→
↓→↑←↑→↓←→↑←↓→↓←

ここの踏み方が譜面見てても判らないんだけど
理想的な踏み方ってどうなるのかな?

気合いでスライドし続けたらまあ踏めなくもないんだけれど…
850爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 13:23:18.89 ID:sQ863ijS0
>>849
六本木Aはアフロ踏みで全交互できますよ


たとえば以下の配置(流れで左入りが求められる場合)なら体を右に向けたまま
←        左
  ↓      右
      →  左
←        右
    ↑    左
      →  右
こう踏む

実は正面向きで
  ↓      左
      →  右
    ↑    左
  ↓      右
←        左
    ↑    右
って踏んでるのを完全に右向いたままやってる配置になってる
851爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 13:26:27.94 ID:zaNoPF3NP
>>850
お・おおおお有難う
ちょっと理解に時間掛かりそうだけど助かる

確かに↓の譜面なら普通に踏めるわ
852爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 13:33:21.71 ID:sQ863ijS0
>>851
アフロ踏みみたいな横向き配置はシャドーでゆっくり足動かしてみると運びかたはわかると思うからやってみるといいと思う
実際のプレイに盛り込むのはなかなか大変だが六本木A踊だけじゃなくて特に最近の曲の12〜14あたりには多めなので習得しておきたい
他に11だと恋閃繚乱激の間奏に2箇所、Polovtsian Dances And Chorus激のサビ、SP-TRIP MACHINE(JUNGLE MIX)(X-Special)鬼あたりにあるかな?
853爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 13:53:49.08 ID:m/Ui0xre0
六本木A踊って序盤のフリーズアローで1回だけスライドしないといけなくなかったっけ?
勘違いだったらごめん
854爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 16:14:17.49 ID:g065nJQk0
アフロや横向きはDPやってるとすんなり移行できる
855爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 18:44:46.38 ID:2vRI692/i
ニューディケ踊リズム難のところまで緑コンボ繋がったった
気持ち良い
856爆音で名前が聞こえません:2013/11/30(土) 00:54:19.44 ID:BykgYKW50
>>852
間に休符があるけどSILENT HILL激が足10のはず
857爆音で名前が聞こえません:2013/11/30(土) 22:28:33.13 ID:wY1bR6bmi
ポゼESPようやくAA
17連打の繋ぎ方を教えてくれ
858爆音で名前が聞こえません:2013/11/30(土) 23:15:41.78 ID:9KIhlJ1n0
とりあえず超侍に1.5かけて安定して繋がるまで練習する
859爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 01:27:37.14 ID:REuG8TSp0
配置もほぼ一緒だし超侍粘着だろうねえ

俺は「対角に飛ばされる」っての意識したらほぼ繋がるようになったよ
そこよりラスジャンプ直前の乱打〜ラスジャンプ入り3つが辛いわ
乱打→間髪入れず対角→対角→対角はめっちゃ集中しないと必ずどこか落とす
860爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 02:33:24.52 ID:KICanspD0
4つごとに区切って考えると繋がると思う
861爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 09:58:54.79 ID:j5Cz0Gor0
ノンバーだけどラスジャンプ前の乱打だけは未だに捨ててるわ・・・
862爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 13:21:47.36 ID:7argE0n/i
今足18クリア目指してるけど、筐体のゲージ設定4でクリア出来ればクリア出来てるって考えておk?
863爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 13:23:10.54 ID:7I7W6KkD0
ゲージ設定なんてあるの!?
864爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 13:44:49.80 ID:XpUZ1yhv0
あるよ
4がデフォで8が最もキツくなり1がゆるい
正直IIDXみたいにゲージ設定を廃止してほしい
865爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 13:55:41.91 ID:ixqYiN+Oi
このスレ見てると結構18~19挑戦クラス居るんだな。
ゲージ設定って店員じゃ無くても分かるものなの?
866爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 14:11:51.51 ID:7argE0n/i
>>365
自分は店員に聞いて確認してもらったから、気になるなら聞けば教えてくれると思うよ
867爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 14:13:30.72 ID:7argE0n/i
安価間違えた上は>>365じゃなくて>>865です
868爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 14:57:41.68 ID:mWFJ4+Bi0
未だにゲージ設定が存在したのかよ
プレミアムジョイントは消したのになんなんだ
869爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 15:44:35.26 ID:PHOEb9Zj0
そういや稼動初日の初期設定でちらっと見かけた覚えがあるなぁ。
難易度1だとトプランの何割かパラレボ鬼抜けそう
870爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 17:10:46.70 ID:aF6YnI5tO
足18とかでAA出せる人に聞きたいけど、どう意識したらそこまで行けたの?

金も時間もあるしバーにすがってもいい…正しい練習法が知りたい。
871爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 17:22:07.82 ID:XpUZ1yhv0
Lv15AAA埋めとか、LSPLightとか、割と近い目標を決めていって
達成したらワンランク上の似たような目標を作る。
要はマラソンとかで「次の電柱までは走ろう」っていうのと同じことやってた
いきなり足18AA出す!ってのは遠すぎて途中でモチベ下がる
872爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 17:42:34.41 ID:aF6YnI5tO
>>871

ありがとう…希望が…

足15なら3つAAA持ってるけど、すつるちとか妖精とかAAAのビジョンが浮かばんww
873爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 22:45:23.89 ID:XpUZ1yhv0
>>872
STULTIとか足16あるから無視でいいよwww
いきなり15のAAAじゃなくて14のAAAから始めるとか
AAやフルコンに変えるとか、これらを並行してやるとか工夫するといいよ
874爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 01:50:48.50 ID:pFfso3AFi
>>858-860
ありがとうございます
侍と配置が一緒なら希望が見えて来ました
875爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 13:11:05.91 ID:fHFnhWZgO
>>873

ありがとう、もう少し下から始めてみるよ。

近い考え持ってたけど正しいか自信なかったけど自分より上手い873も同意見だったんでモチベ上がったよ。
876爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 17:32:00.43 ID:pa8FYPZUi
俺は華爛漫のBASICを休憩がてらでやって初めてAAAでたあたりからスコアを意識しだしたなー
それまではただのクリアラーって感じ

やっぱり低難易度からスコアをあげていくのがいいかな
俺は11.12あたりから始めた
877爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 22:05:04.80 ID:/ujR97OY0
サムハウ鬼やってみてクリアはしたんだけど踏みにくいし疲れるしでやばいな
やってみてわかるつらさはんぱない
878爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 22:24:01.25 ID:MD/TqEz80
動画で見るとそうでもないのにやるとなんか全然理解できないどうして譜面
879爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 22:44:03.79 ID:/gExltT80
最近サムハウとアディクトクリアして16も結構いけるんじゃね?
とか思ってたらトリガーとかトリエボとかエタラブとか踏む以前に
譜面見ただけで無理ゲーすぎわろた
880爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 22:44:06.69 ID:t25r7vPP0
すげえ分かる。
なんでサムハウってあんなに踏みにくいんだろう。
881爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 22:46:54.35 ID:t25r7vPP0
>>879
エタラブは配置が単純だから16の中ではまだ簡単な方だよ。
16はトリ×5とモンビジがブイブイ言わせててつらい
882爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 23:15:02.80 ID:XfZJ9far0
トリ×5わろたww
883爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 23:26:45.13 ID:e568O17W0
13とか14でAAA出せるようになってきたけど10以下なのに何回やってもAAA出せない曲がある

DUB I DUB 踊
only my railgun 鬼
BURNING HEAT! (3 Option MIX) 踊
とかフルコン率はほぼ100%なのにどうしてもAAAとれない
884爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 23:43:34.72 ID:50UFJS8f0
トリガートリムトリジャトリサクトリエボ
癖強すぎだなうん
885爆音で名前が聞こえません:2013/12/03(火) 00:11:01.15 ID:k89fYQrPi
トリガーが一番苦労したなー
886爆音で名前が聞こえません:2013/12/03(火) 00:20:57.60 ID:BdPjoMK0O
>>883

もしバー持ってんなら離してみたら?10までなら例外(バッドガールズ等)除いてノンバーの方が楽勝だよ。

もしノンバープレイヤーなら…苦手意識か?
887爆音で名前が聞こえません:2013/12/03(火) 00:30:05.07 ID:eaZpszrc0
ノンバーです

全く息切れもしないし体勢もくずれないし自分では完璧なタイミングで踏めてると思うのにどうしてもgreatが連発される
888爆音で名前が聞こえません:2013/12/03(火) 00:31:02.87 ID:wTKtMTFu0
箱○持ちに聞きたいんだけど、DDR Universe 3ってアジア版と北米版って別実績なのかな?
北米版はすでに持ってるんで若干曲が違うらしいアジア版が気になる
889爆音で名前が聞こえません:2013/12/03(火) 00:37:35.52 ID:BdPjoMK0O
じゃハイスピ厨になるとか?…上2つは4倍、下は3・5でもノンバーでバランス崩さないくらい譜面覚えてみるとか?

コレは個人差あるかもだから万人向けじゃないけど。
890爆音で名前が聞こえません:2013/12/03(火) 08:09:56.79 ID:KFQMhTHA0
>>884
鳥xacの足の運び方が全体的に謎

序盤に出てくる逆足入り16分5連の繋がらなさは異常
891爆音で名前が聞こえません:2013/12/03(火) 11:40:30.02 ID:GmbmaqL2i
モンビジはわさわさやってたらクリアできたわ
まあDだけど
892爆音で名前が聞こえません:2013/12/03(火) 14:00:34.96 ID:vDcc26Dl0
ワシャワシャワシャワシャワシャワシャワー
ピ〜ヒャラリッタラポッポッピー
って感じ?
893爆音で名前が聞こえません:2013/12/05(木) 09:26:49.41 ID:U8u4W9fs0
ちょっと何言ってるかよく分からない
894爆音で名前が聞こえません:2013/12/05(木) 12:12:13.00 ID:zWl0zB7V0
>>892が二日ぐらいスレ止めててワロタ
895爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 00:29:39.89 ID:l715GCl20
トリガーってロンドンと速度同じだしクリアだけならワシャワシャワシャワシャワシャワシャワー
ピ〜ヒャラリッタラポッポッピーしていれば良いから16では簡単じゃね?
Aラン以上や接続を狙うと化け者だけど
896爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 15:21:14.80 ID:+mKc0tdaO
クリアだけなら足17並でも
最発狂をまともに踏もうと思うと足18はすべて足18な気がす
897爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 18:02:03.46 ID:tpyeTJNr0
そうだな
クリア簡単言われてるHDVペンタNGOガチ踏みはやばそうだ
898爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 18:51:21.27 ID:cYTT2EhNi
ペンタゴンの最発狂ってどこだ
899爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 18:52:22.21 ID:nl3GCVXwO
トリガーとロンドンじゃ速度違くないか
900爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 22:41:46.38 ID:PtXbwKuJ0
>>893
モンビジのCメロだってばよぉ〜(泣
分かりにくかったようなので改良した。

ワシャワシャワッシャワシャワシャワシャワー
ピ〜ヒャラリッタラポッポッピィー ヘイ!
901爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 22:49:14.65 ID:A2r/CiFXO
>>899
たぶんTrimと間違えてるんじゃない?
902爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 22:52:42.28 ID:Ozw8rkZP0
>>895
なんかこの殺伐としたスレに〜が系のAAが頭に浮かんだ
903爆音で名前が聞こえません:2013/12/07(土) 01:30:13.25 ID:ecV48loe0
>>900
実はすき
904895:2013/12/07(土) 22:46:43.24 ID:pt5+oYqf0
>>899
>>901の通りトリムと間違えてた
905爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 01:20:35.76 ID:RW/O/cRpO
トリガーとトリムを間違えるなんてトリムガかわいそうだ!
906爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 07:44:53.74 ID:2FqbpAtDP
>>905
-5pt
907爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 11:55:44.85 ID:2FqbpAtDP
ざっと見た難易度別最多ノーツ比較(9−19)

19:パラレボ鬼 753
18:エレクリ鬼 860
17:エレクリ激 789
16:お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。激 679
15:ZETA激 613
14:エレクリ踊 614
13:MAX LOVE鬼 547
12:お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。踊 516
11:冥踊 443
10:going up踊 398
9:LOVE & JOY -Risk Junk MIX-踊 399

やっぱラブジョイリミと冥踊おかしいと思うわ
908爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 13:29:07.30 ID:6kOGscAq0
パラレボとかエレクリとか書いておいてお米だけは「。」まで書く謎のこだわり
909爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 17:37:47.37 ID:EghC08Id0
わろた
910爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 17:48:08.58 ID:ahdxsKNT0
お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。は曲名が大事やからね
911爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 18:25:13.31 ID:YlLlryur0
お米タルでもええんやで
912爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 18:47:04.42 ID:4XD52I9l0
なんで冥踊?難易度順にだんだん増えてるから別に違和感ないよな。
あえて言うなら3ヶ所に入ってるエレクリのほうがおかしい。
913爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 19:39:08.05 ID:l35Gdzk3O
功夫(いさお)
914爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 19:42:01.88 ID:y0abFZIeP
曲自体が長いからしゃーない
915爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 19:54:59.88 ID:DfjIwDpk0
最近の曲は長いのが多いからね
916爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 20:32:24.74 ID:lcHTvsI80
>>912
エレクリおっそろしく配置簡単ですもの…
917爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 20:55:09.19 ID:11e4HNvO0
ノーツ少ないのに難しい曲の方がずっとヤバそうだな…
918爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 22:29:25.38 ID:GGvAdtm00
昔は90秒あたりの曲がメインだったきがするがほんと曲長くなったな
お陰で体力きつい
919爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 23:43:41.03 ID:kJl9avS10
足紙を本格的に目指そうとして鬼鯖を本格的に数こなそうと思ったら何度やってもgdgdすぎて
780kまでしか出なくて絶望してたらMAX300激976520でSTR140乗って足紙になれてびっくりした。
でも鬼鯖は今後にすんごい活きそうだし曲大好きだし弐寺だともうできないしA目指して頑張るわ・・・
920爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 23:52:52.77 ID:GZQaYK6C0
俺も足紙が目標だけどなれる気がまったくしないな
ヨロロ初クリアから半年かかってようやくA乗ったくらいだし
鬼鯖とかどう考えてもクリアが精一杯
888とか最初から選択肢がない
STR難民ってレベルじゃねーぞ!
921爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 23:56:11.95 ID:2FqbpAtDP
11の最大MAX LOVE激じゃねーか(454)
間違えてた

  MAX MIN AVE
19 712  753 732.5
18 418  860 629.9130434783
17 492  789 616.1818181818
16 405  679 561.6470588235
15 371  613 503.66
14 309  614 450.8431372549
13 217  547 393.3727272727
12 175  516 350.9627329193
11 197  454 319.8361581921
10 161  398 287.6335403727
9   150  399 254.6203208556
※SPWikiからの表コピペ→計算なのでSAのカウント関係でミスってるかも
922爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 23:57:06.18 ID:2FqbpAtDP
MINとMAX逆だ
923爆音で名前が聞こえません:2013/12/09(月) 07:44:58.45 ID:P3dKghwoi
足18でNOTE418しかない奴wwwww
924爆音で名前が聞こえません:2013/12/09(月) 10:32:26.54 ID:cCnCuqg6i
>>923
スコア難度はやべぇけどな
925爆音で名前が聞こえません:2013/12/09(月) 12:16:14.13 ID:Ms0/Rls1O
ノート少ないおかげで1ミスの失点が大きい>NGO
最近だとこういうのザリーズンくらいしかないな
926爆音で名前が聞こえません:2013/12/09(月) 18:07:13.14 ID:P3dKghwoi
KACでんご鬼やってもらいたいわ
ばぐ鬼しかり
927爆音で名前が聞こえません:2013/12/09(月) 22:13:53.68 ID:Ri/lVZEE0
足17の未クリアが2013のエキストラ3曲だけになってしまった
この3曲休みがなくて体力がない俺には辛すぎるよ
928爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 01:03:54.98 ID:/m7rkBhh0
15が大体B出せるくらいになったんだけど
Chronos鬼とか恋閃繚乱鬼みたいな低BPMの16分入った曲がまったく踏めなくて困ってる
クリアだけなら出来るけど譜面がぜんぜん見切れないしリズムもさっぱりだしD判定にしかならん

手で練習はしてるんだけど効果は全然出ないし
我慢してやりまくるしかないんでしょうか?
929爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 01:09:54.52 ID:d+3Akr8R0
ハイスピ上げてみたら?
930爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 01:21:42.66 ID:/m7rkBhh0
Chronosは3.5で恋閃繚乱は3でこれ以上上げられないのです
というか足15踏んでる割にはハイスピかけて譜面見えないのをごまかしてるだけな
気がするんですがこういうものなんでしょうか
931爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 01:48:59.32 ID:R8Fqca7F0
Chronos自体素直なリズムだし鬼譜面もステップ音でリズム取れば他と同じBくらいまでは結構いけそうだと思うんだけど。
こうやってレスしてみると周りにDDRやってる人全くいないもんだしあまり考えてやってないから何言えばわかんないのに今気付いた。悲しい
遅い曲だから足が追いつかないとかはないと思うし。バーは持ってるの?
932爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 03:14:45.68 ID:u8IGcwqBi
というか15でB判定出てるようじゃ地力不足
11から13までAAで埋めてみろ
11でAAA出ないなら8からやるのをお勧めする
933爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 14:12:44.30 ID:BDz25Xk/O
>クリアだけなら出来るけど
この時点でまともに踏めてないのは明らかだしマベパフェ狙う以前にグレですら拾えてない証拠
ちゃんと12〜14踏んでみ、上にあるように8〜11くらいならせめてAA+FC近いリザルト出そう
934爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 14:21:25.11 ID:wCV6VhqI0
クロノスって判定ズレてなかった?
935爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 14:38:44.63 ID:EiXfCxxOO
マベアタしてる人らがずれてるとか言ってた気はするけどAAAで満足のレベルだとさほど気にはならないな
936爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 15:07:40.25 ID:36i35bhQ0
アドバイスくれた方ありがとうございます
そもそも15でもAが数曲しかないので地力がないのは
分かってるんですがこの二曲だけはどうもスコアが伸びないのです

AAFCで言えば14のバウンスとかポセリミとかそのあたりは出るんですが
13でも出ないのが多いので13のAA埋めからやろうと思います
937爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 16:06:00.70 ID:cigBZ6oxP
15でA数個でてるなら単純に頭の感覚とずれてるだけじゃないかねぇ……
クロノスの譜面自体がむずかしいわけじゃないし
938爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 16:26:27.33 ID:EwlII/YR0
本気でスコア狙うウォームアップを1クレ目でやるだけでいいよ
939爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 17:53:15.99 ID:iALFVHlBO
矢印の色を変えてみたら?
940爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 19:28:02.39 ID:5WQbZe4L0
クロノスの譜面っていくつかのパターンを繰り返してるイメージ
そのうちなんとかなりそう
941爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 23:18:22.21 ID:WyiBhWlLO
DDRを初めてからノンバーでプレイして来て最近13を数曲ほどクリアできるようになったのですが、足運びがすごく辛くなってきました
譜面が見切れない時はもちろん足運びが辛くなるのですが、見えてるのに踏めない場面も増えてきました
これくらいのレベルだとバーを持ってプレーしたほうが上達が早くなるのでしょうか?
942爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 23:29:47.88 ID:WSJHB9Nd0
>>941
筋トレレベルのトレーニング理論の話をすると、
バーは持ったほうが筋肉がつく。
体が速度に慣れた後に筋肉が出来ると言うのが理由。
短距離走の選手がバイクに引っ張られて走ったり、
坂道を駆け下りたりするのはそういう理由から。

バー持ち議論の話は知らん。
943爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 23:36:52.02 ID:RK4G33vz0
>>941
まず、バーと上達は関係ないと思う
やりたければやればいいけど、上達とは関係ない

○見えない
形で「この足からこう動かす」と言うのを覚える
矢印ひとつひとつ見るのではなく「←↑→」なら左右左みたいに形で

○見えてるけど踏めない(足が間に合わない)
正しい足運びなのか見直し
本当に早くて間に合わないのならもうBPM180以上の下位の譜面から慣れる
NEPHELIM DELTAみたいにBPM220の足12でも足が間に合うようになればいい
944爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 01:28:45.45 ID:uUIwcj+w0
体幹や重心は安定しやすくなるから、場合によっては踏みやすくなるかも知れんが、上達の速度はそう変わらないんじゃない?
これまでノンバーだったならバー持ちのプレイに慣れる時間も必要だろうし。

取り敢えずバー持ちで練習してみてもいいんじゃない、程度だと思うよ。
何がなんでもバー持ちたくないとか、最終的にノンバーでクリアしたいって言うなら別だけど。
自分の目標に合わせて、やりやすい踏み方を模索したらいい。

「見えてても踏めない」は今の俺もそんな感じだからよくわかる。
基礎体力が無いのか、実は見えてないとか綺麗に踏めてないとか、無駄に体力脚力使っちゃってるかだと思うから、前者ならトレーニング、後者なら少し難易度落としてスコア狙ってみるとかHS調節してみるとかどうだろう。
945爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 01:48:38.45 ID:ndyiAJKy0
まあ、ぶっちゃけ足13の「見えてても踏めない」はちょうど短期記憶のカベだと思われる。
譜面は読めて、どう踏むかをイメージするまでは出来るんだけど、踏む頃にはすっかり忘れてんのよ。
一つ抜けるとなし崩し的にグダグダになるやつね。
対策は色んな譜面をプレイして脳内の処理経路を最適化するのがいいんでないかな?
最適化は睡眠中に起こるので、DDRをプレイした日はぐっすり寝ることをオススメする。
946爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 01:56:15.74 ID:ndyiAJKy0
場合によっちゃ大事なところが網膜の盲点に引っかかってる可能性もあるか。
左右の眼の中心からお互いに左右に開いたところ15度の位置(右目なら中央右15度)に
盲点があるので、重要な情報がそこに入らないようにするのがよろし。
まあ、見えてるらしいし、ノーツのでかいDDRには関係なくて、
FPSや弐寺で重要な話で、今回の話に関係してる可能性は低いかな?
実際に症状が発生したときには途中で急に矢印が出てきたり消えたりして見えるはずだから。
947爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 04:55:28.23 ID:hG68UWgD0
>>934
判定が遅ズレしてたのは修正されたよ

横向いて捻りまくる恋閃が見切れないはまぁいいとして
ずっと正面のまま左から右へ流すだけのクロノス見えないのは何でだろうね

ひょっとして>>928はNOTEだったりしないか?あれ16分以下が多い譜面すごく見辛いぞ(個人差あり)
948爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 05:10:18.99 ID:Bqgc72XhO
あるいは苦手意識無くそうと正規でやり過ぎて逆に癖付いたパターンじゃね?
完全放置か、嫌なら鏡でやり込むかしてみたらどうだ
949爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 08:45:29.22 ID:AfWGaiO/P
>>946
それか!
特定の曲の特定のノートが、いつも気づかないで急に出てきた気がしてびっくりするのがあるんだ。
950爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 09:19:53.37 ID:NLITDvqCO
>>942-946
レスありがとうございます!
速度に慣れた後に筋肉がつくという話は初耳でした
見切れない時とか見えても押せない時は体幹や重心が崩れてしまって、立て直す間に数ノーツ見逃すのが当たり前でしたが、バー持てばそんなことは無くなるかもということですね
一応ビジステップはできるのですが、ボックスステップは意識し始めたのが最近で、踏むときは左右交互を意識してるのですがたまに体が後ろ向きになったりして苦戦してますね
とにかくバーを持って練習してみることにします!
951爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 11:44:36.33 ID:VKGccHd8i
伸び悩んだ時にみんなどうしてるか気になるな

低難易度でスコア力をあげるのか高難易度に特攻するのか

最近全然伸びなくなってきて限界を感じてきた
952爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 12:11:57.73 ID:vnX0A/tc0
伸びなくなったことを具体的にする。

スコアが上がらないと思ったら
レベル下げてスコアを狙う。

体力が足りないと思ったら
少し難しい譜面に挑戦する。
953爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 12:52:24.08 ID:PfA8O4SQ0
俺面倒くさくなってプレイしなくなった
そしたらめっちゃ下手になってて体力もスコアもガタガタだけど
足14で変な癖付いて繋がらなくなったところが繋がったりする
だけど他で足が動かないから結局フルコンまで行かないジレンマ
954爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 13:06:58.72 ID:uUIwcj+w0
まあ日を空けたら案外力が抜けて良い成績出せたりもするからなあ。
他機種に手を出してみたりDPやってみるのも良いかもしれん。
そして多機種プレイヤーの道へ…
955爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 15:44:33.94 ID:xf70RluWi
>>952を参考に少し練習し直してみるかなー

もう少しレベル落としてAAA目標にしてみよう

それと体力も付けないとなー
なんかいい譜面あるかな
956爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 17:16:35.03 ID:ykvzRp7qO
>>955
あんたの実力が分からんからなんとも言えんが参考までに↓

たとえばMAX300がクリアもA以上も余裕で取れるのに大きく疲れる場合
300を疲れなくなるまでやり込むよりは300より強い自分にとってギリギリの体力譜面をやる方がいい
思い出した頃に300に帰って来るとラストまでガチ踏みしても疲れなくなってるから
後半でも判定気にしながら踏むだけの余裕が出来る

そう考えると足18はEDIT使用でどうにかするしかないのかも
19は知らんw
957爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 18:14:18.94 ID:WLRlUikw0
>>955
あと、特殊な譜面を除いて
苦手譜面のスコアを詰めてみる。
958爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 18:46:24.24 ID:C4QbhnHA0
DPだけどその通りでポゼはEDIT使ってるよ
同じ配置で速度上げたり難所を繰り返し配置したりで強めで慣らしてる
ずっとそれだとゲージ死ぬので回復地帯と難所を繰り返す感じで
効果はけっこう実感してる
それとやってみて分かったのはEDIT作ってると配置を覚えてくるので見て足をパッとスムーズに出せるようになる効果もあるようだ
これは19とかだけじゃなく、苦手な配置を繰り返す練習はもっと低い難易度でもとても有効なんじゃないかとおっぱいもう
959爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 19:00:14.70 ID:OlFYWVs50
なるほどおっぱい
960爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 19:09:32.43 ID:6O7awPvk0
おまえらおっぱいおっぱいっておっぱ言うなよっぱい
961爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 22:43:39.39 ID:7XLJ4ckK0
おっぱいおっぱい言ってねえでさっさとスレ建てんだよ
962爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 22:50:08.74 ID:6O7awPvk0
完全に忘れてたよ・・・
久しぶりだけどやってみる
963爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 23:01:25.03 ID:6O7awPvk0
【DDR】DanceDanceRevolution SP総合スレ Part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1386770128/
エクストラステェージ
964爆音で名前が聞こえません:2013/12/11(水) 23:30:22.57 ID:gXzX4zo9O
乙ぱい
965爆音で名前が聞こえません:2013/12/12(木) 11:58:40.70 ID:YTioCTb5i
>>956
とりあえず鬼8やって体力つけてみる
エディットの存在も忘れてたぜ
LSPに特攻するわ

>>957
苦手な譜面か
地団駄と捻りアフロ系をやりこんでみる
966爆音で名前が聞こえません:2013/12/12(木) 19:15:13.10 ID:Irkc0RAF0
LSP light4Eの革命はひたすら16分で体力はつくな
967爆音で名前が聞こえません:2013/12/13(金) 12:15:21.59 ID:zAPQBl2WO
鯖MAX激をミラーでAAA出せる人が居たら聞きたいんだけど、ラス滝を捻って後ろ足で取ってる?それともスライドして正面向いてる?
968爆音で名前が聞こえません:2013/12/13(金) 12:28:37.91 ID:m8SQhopy0
捻る
969爆音で名前が聞こえません:2013/12/13(金) 14:51:58.82 ID:zAPQBl2WO
そうかー…後ろ足で8分拾うとパフェ安定しないんだよな…

ありがとう、捻り頑張る
970爆音で名前が聞こえません:2013/12/13(金) 22:25:33.50 ID:Ti+s+Rrd0
ミッドナイトスペシャルって判定厳しくないですか?
10でこの曲だけAAAだせない
971爆音で名前が聞こえません:2013/12/13(金) 23:15:07.09 ID:EJ4KawFhO
判定の厳しい曲は存在しないぞ、ズレてるだけじゃないか?
今でもおみくじ判定なのかは知らんけど
972爆音で名前が聞こえません:2013/12/13(金) 23:19:12.81 ID:m8SQhopy0
BPMが変わる曲だってのには気づいてるよな?
973爆音で名前が聞こえません:2013/12/14(土) 15:02:50.27 ID:1aG1hboqO
>>970

仲間…気持ち分かるわ、俺も10の「みあーげーるー空に…」ってやつだけ20回やってもAAAが出なくてハゲそう。

キレてヨロロ踏んだらAAA出て理不尽過ぎて更にハゲそうだわ…あの曲のスコア難度は異常…
974爆音で名前が聞こえません:2013/12/14(土) 20:35:33.33 ID:XXg0WlRnO
それはスコア難度どうこうよりあんたが脳筋なだけじゃ…
975爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 01:11:15.54 ID:azK5Q+oFO
>>974

脳筋言わんでくれ…サビの始まる130コンボまではほぼ毎回PFCなんだ…

スキップが始まると早グレも遅グレも混じってパフェ率が低下するんだけど、単曲粘着で当たり待ちするしか方法はないの?
976爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 01:32:07.23 ID:qGMtekPn0
それスキップが苦手なだけじゃね・・・?もしその考えに至ってないのであれば本当にのーきんなのでは
977爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 01:38:33.62 ID:4J5SzWzf0
>>975
グレが出る上、早遅も安定してないなら単純に踏めてないだけじゃないか?
あれは遅くてやり辛いから、もっと自分にあった速度のスキップをある程度安定させてから粘着した方がいいと思う
978爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 03:22:51.23 ID:azK5Q+oFO
ありがとう、スキップ譜面をいくつかやりこんでみるよ。

ひでぶ激のスキップを毎回ほぼ全パフェで拾えるから自信はあったんだけどなぁ…
979爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 05:40:47.80 ID:WIke48FpO
鏡でもかけてみたら
980爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 22:18:30.08 ID:4aadxYmF0
16挑戦レベルのものです。
低難易度のAA埋めと未クリア16特攻を繰り返しているのですが
MAX300激などを連奏するなどということもした方がいいのでしょうか
未クリアに特攻しても余り技術が伸びないのかもしれないと思いまして…
981爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 22:36:17.90 ID:NE97W+6M0
ギリギリグレートフルコンできるレベルはどれぐらい?
それと同じぐらいの難易度でフルコン狙いしてなかなか繋がらない箇所があればそこが苦手箇所ってこと。
その譜面やその練習譜面でフルコン粘着すれば伸びる
982爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 23:03:34.60 ID:TTtCPdZw0
>>980
足15を4連奏しつつスコアを狙えばおk
平均85万くらい出せれば大抵の16は初見or初プレイでもクリアできるようになるんじゃね?
983爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 23:26:19.39 ID:4aadxYmF0
フルコンは意識してやったことがないのでちょっとやってみようと思います
足15で85万ですか…頑張ってみます
おすすめの足15とかありますか?
984爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 00:33:56.41 ID:otg8IyaF0
体力をつけたい→六本木A、B2UAKBK
とにかくスコアを出したい→Another phase
捻りの練習をしたい→パラ鯖、恋閃繚乱
同時が苦手→ハデス、大阪TYPE2
低速耐性を付けたい→六本木D
初見で譜面を見切りたい→クレラブ、ハリケーン
地団駄の精度を上げたい→Horatio激

足15でパッと思いつくのはこのあたり
低速練習については足16の猿鬼の方がいい気もするけどな

いくら捻り練習ができるからと言っても、個人的にNGOだけはお勧めできない
つーか、あの捻り滝GrとGdを量産しまくるんだけどどうすりゃいいの……
985爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 00:34:03.47 ID:fo7itZHO0
>>983
Magneticがかなりスコア出やすいよ、足15で初めてA取れた
他にはWindy Fairy、エアヒ、アンビリ、Horatio激(個人差)なんかも
986爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 00:36:24.58 ID:gALkHwCh0
なぜヨロロが入ってないのか・・・

というか85万狙うって状態なのに15がまともに踏めると思えないから
13とか14から練習した方が絶対良いと思う

まあ自分の事なんですけどね!
987爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 00:41:16.40 ID:otg8IyaF0
ヨロロはこういう質問で真っ先に出るからスルーしてたわ

ヨロロもスコア出やすいからできるならAを目指しておきたい



あとは足13・14の緑フルコンも増やしたいところ
988爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 02:14:36.13 ID:m6P0jlvC0
合法もそこそこ取りやすい
加速も暗記しやすいし
989爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 23:01:10.38 ID:lM3VZ7u30
フルコン埋めしてりゃ間違いなく上手くなるよ
当然スコアも狙う
990爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 23:06:12.04 ID:D38ZjTjI0
15に入ってからフルコン埋め全然埋まらない
全曲20回ずつプレイしたけどフルコンできたの10曲ぐらいだ
991爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 00:23:36.31 ID:nmlwQOuP0
そりゃ上になればなるほどFC率下がるさ
そこで諦めずFC目指せば壁を越えられるって寸法よ

でも極端なコンボカッター持ちは1617やるくらいまで後回しでいい
992爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 00:32:09.57 ID:OthYONdS0
12くらいから既にフルコンが出ない
10ミスAAとか多すぎて困る

だから14くらいになってくると譜面がまったく見えないから
そもそも踏めなくてスコアも出ない

こんな感じで数ヶ月続いてるんだけどどうしたらいいのか分からん
何でみんなそんな簡単にフルコンできるん?
同じ曲20回くらいやっても毎回違う所で切って段々嫌になってきつつある
993爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 01:13:21.64 ID:N2R8MY1I0
>>992
12がダメなら11から埋めなおすんだ!
994爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 01:38:01.71 ID:OthYONdS0
>>993
11だとAAAがそこそこ出るんだけど
やはり2ミスAAAとかそういうのがやたら多くて
なんというかもう・・・ って感じ

流石にAAA出るのにフルコン埋めするのは精神的に厳しすぎる
けどやっぱりやるしかないのか
995爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 03:37:51.89 ID:zYzwfTjIO
グレた時の修正は出来るのにミスの修正は出来ないのか?
そこまで出来るならなんでミスるか自分で分からないもんかな

マジレスすると譜面見失ってるのかパネル踏み外してるのかとかよく考えてみ
自分で分かってるならそのミスを出す原因を潰す方法を考えよう
996爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 07:24:33.67 ID:nmlwQOuP0
>>992
「フルコンできるけどAA(AAA)出ない」なら分かるけど逆は珍しいな
ミス10叩いてAA乗るスコア力あるなら単なるハイスピ設定ミスじゃないの?

もしくは14で見えなくなるのから推察して繋がった滝踏んでると譜面見失うタイプとか
こっちの場合はハイスピ下げて(できれば等速で)易しい譜面踏んでれば矯正できると思う
997爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 08:04:24.43 ID:OthYONdS0
アドバイスくれた方ありがとうございます
踏みそこなったのかorそもそも踏まなかったのか を意識しつつ
他にハイスピ下げたり等試してみたいと思います
998爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 08:06:56.38 ID:kZkbBxxCi
↓質問禁止
999爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 08:44:59.93 ID:LAwtqDjdO
10ミスでAA出せるとかスコアラーすげえ
1000爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 09:13:42.42 ID:esE9KPsd0
>>1000ならMAX.(period)が新鬼譜面付きでACにくる
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://kohada.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄