【DDR】DanceDanceRevolution SP総合スレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
DDRのSPの話題全般に関するスレッドです。

難易度は特に問いませんが、初心者(初めてプレイ〜足8(X2基準)をクリアできる程度)の方は
↓のスレも利用して下さい。初心者でない方も、余裕があればそちらのスレでのアドバイスもお願いします。
【初心者歓迎】今更DDRの楽しさに気付いた俺ですが

※注意事項
○mp3・動画・歌詞のUP、バー持ち論やコテ叩きなどの荒れる話題は禁止。
○次スレは基本的に>>960が立てて下さい。無理なら速やかに他の人を指定して下さい。
 >>960にスレ立てor指名の意思が見られなければ>>970が、それでもダメなら>>980がお願いします。
○みんなで使うスレッドです、他人が迷惑だと思うような書き込みは控えましょう。

DDR X3公式サイト
ttp://p.eagate.573.jp/game/ddr/x3/p/
DDRシリーズ公式サイト
ttp://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/

※前スレ
【DDR】DanceDanceRevolution SP総合スレ Part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1341870114/
2爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 16:41:17.37 ID:kdLZjJML0
関連スレ

(DDR)AC版DanceDanceRevolution X3 Part222
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1352395200/
(DDR)CS版DanceDanceRevolution Part72
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1318857448/
[初心者歓迎]今更DDRの楽しさに気付いた俺ですが19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1346951123/
【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1347463743/
【DDR】DanceDanceRevolution SP総合スレ Part11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1353397071/
DDR EDIT総合スレ[FOLDER-12]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1289131269/
3爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 16:44:08.63 ID:kdLZjJML0
4爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 16:45:37.61 ID:kdLZjJML0
<Myグルーヴレーダー(通称:MGR)について>
※注意点
各要素ごとに数値の上昇基準が違います。
STREAM:スコア率
VOLTAGE:コンボ率
AIR:同時踏みのGREAT以上の率
FREEZE:フリーズアローのO.K.率
CHAOS:4分以外の矢印のGODD以上の率
マイグルーブレーダーには上昇制限があり、1曲のプレーでその譜面の数値の10%しか上昇しません。
CUTをつけてもマイグルーブレーダーは上昇しますが、補正がかかります。
CUT1の場合:上昇値が1/2に減少。 CUT2の場合:上昇値が2/3に減少。
また、各要素の値を101以上にするためには、1度全ての値を100にまで上げる必要があります。
全ての値を一定値以上にすると称号が貰えます。100以上で足龍、160以上で足神、198以上で真・足神さまなど。
詳しいことについてはそれぞれのwikiを参照して下さい。

以下は各要素の値を上げるのに適している譜面です。
([]内はその曲のレーダー概算値)

【STREAM】
他曲でSTRを86以上にしてから、MAX300(激)で699300点を超えることでSTR100になります。
X2において、888の登場によりSTRが100以上だったものが軒並み下げられており、上昇させるのが難しくなっています。
[. 92]激13 PARANOIA Rebirth
[. 96]激12 CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE (SPEED MIX)
[***]激14 PARANOIA Survivor
[135]激15 Horatio
[143]激15 MAX300
[159]鬼16 PARANOIA Survivor MAX
[160]鬼18 Fascination MAXX
[200]鬼18 888
5爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 16:47:24.97 ID:kdLZjJML0
【VOLTAGE】
コンボ率がVOLに影響するため、STREAMの次に上げにくい要素です。VOLTAGE100以下かつBPMが変化しない曲は
「(BPM)×(1小節当たりの最大矢印数)÷24」でVOLTAGEを求められるので参考にして下さい。
なお、5/30よりEXTRAツアーにて全国各地で順次プレーできるLondon EVOLVED ver.Aが、新たなVOL値200を記録しています。
[. 59]踊7. rainbow rainbow
[. 75]激10 DROP THE BOMB
[. 81]鬼11 STILL IN MY HEART (MOMO MIX)
[. 85]激12 SUPER STAR
[. 92]激11 FIRE
[. 93]激11 Quickening
[. 99]激11 Poseidon
[100]激12 Across the nightmare
[100]鬼13 Across the nightmare
[100]激13 SABER WING
[100]鬼13 SABER WING
[105]楽11 New Decade
[106]踊14 POSSESSION
[113]激17 POSSESSION(※CUT1)
[123]踊14 New Decade
[143]踊11 London EVOLVED ver.A
[158]踊14 Pluto Relinquish
[***]鬼18 PARANOiA 〜HADES〜 概算175
[178]激17 POSSESSION
[200]激14 London EVOLVED ver.A
[200]鬼17 London EVOLVED ver.A

【AIR】
「DYNAMITE RAVE -"AIR" Special-」をやり込めば簡単にAIRを上げることができます。
X3のTWINKLE HEARTが新たにAIR値200を記録しています。SAがあるので苦手な人は注意。
またこれにより、上述「DYNAMITE RAVE -"AIR" Special-」のAIR値は194程度に減少している模様。
[***]楽8. Unreal
[113]楽10 MAXX UNLIMITED
[***]踊8. Dance Dance Revolution
[155]踊12 Unreal
[***]鬼8. DYNAMITE RAVE -"AIR" Special-
[200]鬼10 TWINKLE HEART(SA)

【FREEZE】
「in love wit you(激)」「CURUS(踊)」は難易度が低く、FREEZEを稼ぐのにお勧めです。
[107]楽6. Flow (True Style)
[114]踊8. DoLL
[116]楽3. in love wit you
[117]鬼10 Silent Hill(3rd christmas mix)
[125]踊6. in love wit you
[168]激8. in love wit you
[173]踊7. CURUS
[200]鬼12 D2R -"FREEZE" Special-

【CHAOS】
「CHAOS」をプレイすれば簡単にCHAOSを上げることができます。
[104]踊12 Pluto
[115]楽9. CHAOS
[116]激14 Pluto
[118]激13 bag
[134]踊12 CHAOS
[164]激14 CHAOS
[200]鬼16 CHAOS
6爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 21:35:06.36 ID:6N3P2DyKO
オワコン
7爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 21:46:46.75 ID:6N3P2DyKO



8爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 21:55:06.02 ID:6N3P2DyKO
終わったコンテンツ
9爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:12:54.57 ID:6N3P2DyKO
OWAKON!!
10爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 22:38:48.66 ID:+MqpUcAE0
<注意喚起>DDR関西エリア決勝出場者SUMIの悪行簡易まとめ

「天才DDRerの戯言」という動画内で仕事先で客と関係をもった事を暴露(妻子持ち)。
該当の動画は削除済み。
動画内で平気で不貞を暴露するなど、明らかに常識が欠落しているため余罪がある可能性があります。
DDRは上手ですが人間としてはクズの中のクズです。絡まれた人(特に女性)は注意してください。

※んご(NGO)やヤリチンランカーといった荒らしが擁護に湧くことが多いですがスルーしてください。

関連HP
ttp://www49.atwiki.jp/tensaiddrerzaregoto/pages/17.html
11爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 16:52:10.33 ID:2m+PPah20
あげ
12爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 19:36:50.93 ID:ujbPPFla0
kacがあったと言うのにレスが全くないとは驚きだ
13爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 22:34:32.22 ID:8ijNpfT30
どこかにダンレボのスコア集計ツールみたいなの転がってないでしょうか?
いろいろプレイしてそろそろ記録をまとめたい・・・。
14爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 22:46:34.68 ID:AJcHbpDT0
転がってるよ
15爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 23:22:25.00 ID:8ijNpfT30
>>14 
ありがとう
ちょっとつかってみる
16爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 00:29:44.88 ID:NvK3nZ8b0
そういえばKACって今どこまで進行してるんだ
17爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 00:32:29.56 ID:z4B7JWFB0
>>16
あと300日ぐらいでKAC2013の詳細が出るところまで進んでるよ
18爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 00:51:44.01 ID:I6cRXbr7O
トプラン決勝戦進出者でも落ちる譜面とは
19爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 01:19:51.31 ID:0gAptyoe0
>>18
スコアの付け方がなぁ;
ポップンみたいに落ちてもカウントされる方式なら・・・
20爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 06:08:17.55 ID:1UdN8txV0
足19でランカー落ちてるけど、足20とかでるのかな。
21爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 02:14:15.47 ID:owfdXUJX0
足18が出てから足19が出るまでに4作かかったけど、どうなんだろうね
22爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 04:12:04.17 ID:w06ym/Ko0
X3のほどほどなゲージでランカーを基準としても
まともにクリア出来るのが少数派だから、
少なくとも来作は足19の増加に留まるんじゃないかな
それよりSN時代並みに超発狂の難化傾向が速くて怖いね
各難易度内での相対的比較による降格もそろそろ大量に出そう
23爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 00:08:57.48 ID:Ju8lPSrf0
>>22
足14にいくら難しいのが増えても足15に留まり続けるMAX300が見えた。
24爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 09:25:49.58 ID:HJF5yed4O
リフレクのサクリフみたいなもんだな
25爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 11:54:13.78 ID:1v2a6dEUO
300激より難しい譜面を14にしたりはしないと思う。
SPで激300より難しい14の譜面がイメージ出来ない。
DPはけっこうある。
26爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 09:24:55.72 ID:ydI2Zbvi0
Aは永遠の☆12
サクリフは永遠の10
300は永遠の足15
27爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 15:20:51.22 ID:fUFMtI5PO
FAXXやポゼも永遠の足17だな
28爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 16:14:30.09 ID:YIwsIWi10
MAX300激 C判定クリアの14、15挑戦レベルの自分からしてみたら、
MAX300よりきつい14は結構ある。

クロノス鬼は300より体力キツくて安定しない
セカンドヘブン鬼、ピアース激、B4UVOLスペは、16分がわけわからなくて棒立ちに近くなる。

300はこのまま練習すればいつか踏めそうな気がするけど
セカンドヘブン以下3つは、踏めるようになるビジョンが見えない
29爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 18:27:23.65 ID:AsFXxcl9O
セカ天は局所的に15強の譜面があるから仕方ない
30爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 19:33:21.74 ID:TlY1t2BC0
ヨロロ激は交互に踏めるし認識難でもなんでもない直球勝負の曲だから
足が動くなら認識難の14より簡単に思えることもあるかもしれない

でもその認識難の14達をクリア安定し始めたときまたヨロロ激をやってみると
やはりBPM300の8分がどれだけ速くて難しいか実感できるはず
31爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 20:17:05.89 ID:pz6wYsoi0
とんでもないジャンプ難曲まだー?


ひたすら飛びはねる滝とかwktkなんだが
32爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 20:19:40.04 ID:AsFXxcl9O
鬼怒川でもやってて下さい
33爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 21:00:41.80 ID:pz6wYsoi0
むしろDROP OUTのもうちょっと密度ある感じかなーとか思った
34爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 22:00:46.62 ID:OXU90VTDO
AIR200到達が高い壁になる時代が来るのか
35爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 22:31:37.38 ID:2WtySG/T0
楽ロンドンAのVOLTAGE値がまだ挙がっていないようなので、調べてみた。
新作も近いし、今更な感もあるけど・・・。

サブカで新規にエントリーし、SP楽ロンドンAのみプレイ。
11回フルコンした結果がこれ。
http://imepic.jp/20121210/798480

という訳でVOLTAGEは78。
36爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 22:42:22.74 ID:TlY1t2BC0
各200をもつ曲のレベル
STR:18
VOL:14
AIR:10
FREEZE:12
CHAOS:16

さすがに差がありすぎる気もする
37爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 22:53:13.61 ID:zFQ0Rx6b0
DPなら…!

まぁVOLが17になって後は±1ぐれーの変化か
38爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 22:55:13.41 ID:qvUlWsla0
称号の位をあげようとしたら、だいたいSTRをいかにあげるかゲーなんだよな。
39爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 23:37:05.79 ID:xEK/r2LTO
未だにMGRに価値を見いだしてるのはX3からまともにやりだした人くらいだろ
X2足神以上→X3足龍なんて人は結構見かける
40爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 00:17:19.22 ID:WfkaN/OS0
>>39
たしかに、それ以上にエンジョイレベルに目が行くなあ。
ただ、MGRも自分がやる分には重視しないけどStrが190超えるようなのはやっぱり目を引く。
41爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 00:18:42.73 ID:NUjrakSt0
STRよりもVOLが上がらないX3から勢です
42爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 18:36:46.93 ID:Rd1BGYue0
>>41
今作は130辺りからvolよりstrの方があがりにくくなるよ
MGRは888ゲーだからなぁ
これとLondonを改善してくれたらまだマシな指標になるのに
43爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 22:59:29.84 ID:NUjrakSt0
>>42
まぁ自分まだAIRしか100いってないですからねぇ…
そもそも自分の質として精度悪・接続悪なんでなんとも。
44爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 20:45:40.58 ID:JEKG/kQxO
MGRを頑張る人が200にしか興味がないという思い込み
45爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 20:52:30.26 ID:hRoazgor0
>>43
楽ニューディケ粘着すればどうにかなる
46爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 23:51:32.41 ID:OWd5agtV0
踏む時の足の裏の力の入れ具合ってどんな感じですか?
47爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 02:36:55.83 ID:zRIEkL4A0
始めは処女の如く、後は脱兎の如く、矢印が判定エァリアに(ry
48爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 08:44:40.65 ID:ELM1r8AZ0
つぎドカの話題はなし、と

個人的には紅焔の踊譜面がよかった、裏拍に同時押しの楽しさがハンパないw
49爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 15:33:16.76 ID:PWP4uR9B0
紅焔は激もなかなか面白かった
なぜかはわからない
50爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 16:44:53.82 ID:Dyi6Y0iH0
考える必要など無い
感じればいいのさ
51爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 10:07:17.03 ID:Rw6mOAcNO
ポゼ激の2回目の同時ラッシュで力尽きるんだが、クリアするにはひたすらポゼをやり続けるしかないの?
52爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 11:35:34.85 ID:p7lC+HmX0
クリアだけならバー持っちゃえばいいんじゃないかな。
バー持っても力尽きるなら体力不足だとおもうけど。
53爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 17:56:28.91 ID:jPL9eIzpO
>>51
なぜ下位譜面で地力を高める及び同等〜上位譜面で別方向から鍛えるという発想が出ないのか
54爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 23:36:51.12 ID:14rW+gmz0
大見解激でやっとA出せた
俺成長したなぁ
55爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 01:29:29.55 ID:veec5hvk0
>>51
隅田川鬼は同時押しの体力が付く
56爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 13:33:04.36 ID:g7aTxf1G0
youtubeで譜面見て、目が慣れるまで時間がかかる
音ゲーこれしかやってないから仕方がないか……
57爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 14:00:46.81 ID:GVRTmYUu0
動画はあまり当てにしすぎない方が良いよ、やたら倍速かかってることが多いし
曲を聴きながら譜面を見るのも良いと思う
58爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 22:18:44.11 ID:Hp712TZt0
そうか?海外の人っぽいヤツとか等速RAINBOWばっかで見難くてたまらん
1.5速だけでも掛けてあると非常に見やすくなる
59爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 15:45:09.99 ID:pNRgt0/i0
つぎドカ、個人的にはスノプリとコスハリが良曲だった
紅焔は好かん、ねえちゃんは空気
譜面は良くも悪くも普通だね(激しかやってない)

>>51
過去ログになかったっけか?
ポゼ踊がある程度余裕になるまで練習
60爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 00:05:08.25 ID:MgoCXwbW0
長文失礼します

家にEXTとFes(←と×が同時反応するからやってない)があります
MAX300激を椅子をバーに見立てて一回だけクリアできたのですがそれではダサいのでノンバーでクリアしようと思ってます
しかしノンバーだと中盤の低速後で即死します
なので7.8をA目指してやってるんですが問題ないですかね?
弐寺では低難易度オッスより玉砕覚悟でやりまくれと言われ続けてたのですがDDRでは玉砕=閉店なのでモチベも下がりますし
なにより体力的に辛いです
61爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 00:17:07.23 ID:lJtZ7Pn10
>>60
7.8はCSの足7、足8のこと?
ノンバーでMAX300クリアするなら先に足8(できれば9も)のフルコンを目指すべき
DDRは低難易度をフルコンするのはかなり役立つ
7,8でAを目指すレベルだとまだ時間はかかるけど地道にやるのが良いよ
もちろん発狂特有の動きはあるけどそれはクリアできるようになってから練習すれば良い
62爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 01:11:37.30 ID:MgoCXwbW0
フルコンですか!ありがとうございます
難易度はEXTの7.8ってことです
椅子使うと思ったよりあっさり出来たんでMAX300って弱いと思ってたらそうでもないんですね
63爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 01:33:49.28 ID:3XoQ9kUb0
7、8でA目指すレベルでEXTゲージの300クリアってすごいと思うわ
特攻なら1stステージかな
フルコンできる曲増やしながら2ndステージでのクリアも狙ってみてはどうかな
64爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 01:37:55.91 ID:/qBXUlgh0
というか家庭用はオプションで○と×が反応しないようにできたよね確か
65爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 01:48:34.85 ID:I+c+RVHUO
当時の3rdステージのゲージで今の足19を何人がクリア出来るのだろうか…
66爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 02:27:59.37 ID:e0Hdzm5Y0
>>65
足18相当だったら2ndモードでできるが・・・
67爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 02:40:04.83 ID:dwIqWATE0
みんな1クレ目で足あっためるときどんな曲やってる?
自分は足12適正ぐらいでいつも
足10、11→11か弱めの12→体力譜面ぎみの11か12→12か13
って感じに踏んでいってるんだけど、最初から14とか15選んでる人すげーなといつも思う
やる前にストレッチとかするだけでも足の動きかたって良くなるもんなのかな?
68爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 09:20:32.58 ID:MgoCXwbW0
>>64
Fesには探したけどありませんでした
69爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 09:36:17.47 ID:1BP4rusrO
>>67
俺は体が固いからストレッチしないと話にならない。そうでなくてもケガ防止のためにストレッチはすべき
俺は最初1クレはDPの10くらいでBPM遅めのやつで体ほぐすことが多い(その日の目的がSPでもDPでも関係なく)
70爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 16:25:41.03 ID:/qBXUlgh0
>>68
たまたまEDITに使ってた2ndMIXのオプションで確認したけど
その時代からあるオプションがFESにないわけないだろ
よく探せ
71爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 19:32:57.00 ID:lJtZ7Pn10
>>67
DP専で13から15メインでやってるけど1クレ目は9から11辺りで好きな曲をやってる
2クレ目は12から14で発狂は3クレ目以降
屈伸と足首回すのはいつもやる
72爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 19:34:06.68 ID:lJtZ7Pn10
ここSPスレじゃん…間違えたわすまん
73爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 21:54:21.53 ID:MgoCXwbW0
>>70
まじすか!
もっともっと細かく探してみます
74爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 23:33:47.92 ID:I+c+RVHUO
ストレッチってゲーセン内でやるの恥ずかしくないか
家でやるとゲーセン着く頃には効果切れてそうだ
75爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 00:18:02.67 ID:GLX7h0lzO
>>74
自分はトイレの個室でストレッチしてからDDRをプレイしてる。
76爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 00:44:49.40 ID:PvTT6nCi0
俺、和式トイレでしゃがんでると足がプルプルしてきて、しばらくの間眼に見えて動きが悪くなるんだよね……
77爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 13:54:53.34 ID:5z3l3TMo0
たまにレベルいくつが適正だとか聞くけど、あれって基準としてはどれぐらいなんだろう?
そのレベル帯で大体の曲をAやらBでクリアできたらとか、AA以上もそこそこ出せるぜ!とか

それと、全体的にグレだらけで点数少なくて泣きそうなんですが
そういう時って素直に譜面のレベル下げてみたほうがいいのかな?
それともひらすら同じ曲を反復?
78爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 14:20:21.51 ID:qs4fPL7d0
グレ多いときは、ぬるめの曲で正確に踏む練習はしてた。
リズムを覚える為に、家でトレーニングモードクラップ付きでやったりしてた。
あと動画サイトのクラップ付きをmp3にしてエンドレスで聞き続けたり。
79爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 15:26:23.87 ID:hUdjIVlK0
レベル16フルコンボできてもいまだに GET UP'N MOVE踊でA以上がだせない
80爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 17:09:32.49 ID:jfIh9pV60
AAってエクストラスコア基準なのか...
フルコン=AAかと思ってたわ
81爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 19:24:36.48 ID:PvTT6nCi0
>>80
普通の点数基準だな。
難易度上げると基準変わるから低難度ほど上のランク出やすいんだが
82爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 20:34:52.64 ID:fNx5qTIMO
>>79
ポゼ激AA安定しててもポゼ鬼クリア出来ない俺と同じ匂いがする
83爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 21:47:36.17 ID:OhST3NMc0
>>80
AA出すなら950,000点必要。許容グレ数は総ノート数の1/10
ちなみにAAAなら990,000点必要で、許容グレ数は同じく1/50
覚えておくと役にたつかも...
84爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 22:00:03.81 ID:5z3l3TMoT
>>78
ありがとう
とりあえず曲難易度下げるのと、ハンドクラップつきの動画があるやつはそれも見てみる
85爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 00:20:29.41 ID:hiq09BRf0
低難度(足12,13以下)ばっかりやってると高難度とか発狂が踏めなくなる
1歩ずつ丁寧に踏んでると速く足を動かしたい時の力加減が分からなくなる
かといって発狂ばっかり頑張ってると今度はスカスカ譜面に対して丁寧に踏めなくなる
多少雑でも拾えればいいところを1歩ずつ丁寧に踏むって切り替えが難しい
どう折り合いを付ければいいんだ?
86爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 00:56:42.49 ID:13h463beO
>>85
両方プレイすればいいだけじゃないのか?

自分はバー持ちで14〜16弱に、バー無しで10〜13に挑戦してる。
まだバー無しに慣れてないから足12程度でもGOODが数個出てしまい、Aランクしか取れないのがザラだわ……。
87爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 01:36:40.79 ID:uVZZQ7Kq0
11、12、13、14、15とウォームアップ+PFC狙い→
16、17、18で少しでもスコア伸ばすなり繋ぐなり→
8、9、10でもう一息集中してマベ狙って精度age+クールダウン
88爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 08:15:24.05 ID:LzjdWyki0
ライバルってどうやって探すの?
89爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 12:22:21.43 ID:9Thj+cGLO
残念ながらX3ではライバル検索不可
身内か自分のブログで晒してる人ぐらいしか入れられない
90爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 12:49:04.12 ID:cGcN7tzi0
ライバルはTwitterで探してる
91爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 12:57:12.57 ID:olQL69Et0
この板にライバル登録スレとかないの?
92爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 15:00:32.61 ID:9Thj+cGLO
>>91
以前あったんだが、e-gateの2chコミュに移行された
が、実質今は機能してない
93爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 00:03:48.80 ID:vm3jIZcB0
DDRで同じぐらいのスコアの人を探すって難しい気がする
段位もマッチングも無いしそもそも他機種よりも圧倒的に人口が少ない

ダンスドリルを実装してスコアランキングとプレイヤーのライバルコードを公表すれば
弐寺みたいに知らない人相手でも競えるから面白いだろうに
94爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 00:12:01.17 ID:4KWaGFIi0
ギタドラだとスキル検索ができるんだよね

ダンレボの場合は5つの指標の合計値での検索とかでいいかも
95爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 03:30:07.20 ID:4+at0Qbq0
>>77
好きな曲をBEGINNERからDIFFICULTまでバー持たずにAAかAAA目指してやってみるのいいと思う
自分はそれでけっこう精度あがったよ。
ハイスピは落とせるだけ落とすと矢印を目で見て焦らなくなるから身体の重心バランスも良くなるかも。
96爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 11:44:45.58 ID:y+PTU3tj0
>>94
DDR Xのときは
・レーダーの合計値上位2000人が見れた
・名前による検索が可能だった
ので「5つの指標の合計値での検索」は一応可能だったが、実際やってみたらなかなか近い実力の人が見つからなかった記憶
ちなみにダンスドリル検索も一応あったがバグで使い物にならなかった
97爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 15:23:59.94 ID:AqxYhcC30
DDRはマジできちっとこういう所しっかりして欲しい。
逆ライバル検索もできないし・・・
98爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 19:46:23.82 ID:vZxj+5NoT
>>95
ありがとう
練習する上で曲レベルを下げてみるってのは重要なんだな・・・
とりあえず、自分の適性より-3lvぐらいまでの譜面でAA、欲張ってAAAも狙ってみるよ
99爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 21:13:05.57 ID:DKdJ9egM0
EXTで天ヒーの自己べCだったのをBだしたのに選曲画面に反映されないのですがバグですかね?
100爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 21:54:50.26 ID:nXp2/oTzO
自己ベが反映されないのはさすがにバグかと
例外として閉店したときにクリア済みのスコアを更新しても自己ベには反映されない。でもBランクというならクリアはしてるんだな
エリアトップ、全国トップは反映が遅くなることはよくある

Aランク目指して頑張れ!
101爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 17:23:38.14 ID:ma//qXm3O
足15以上にもなると上半身作るか作らないかでこんなに違うもんかと思い知った
300属を連奏出来るようになったのは自分の中では革命的
発狂は第一とファイナルに分けないと踏めたもんじゃなかったのに
すげえな筋トレ
102爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 23:27:07.03 ID:u9BeC4r5O
今年踏みおさめに激ヨロロ踏んできた。めでたくSTR100いただきました
一年前に始めてここまでなるものなんだな
来年は足龍になる&ヨロロAAが目標かな
103爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 01:17:47.88 ID:nb0lZYSc0
>>99
自己解決しました
ランクと数字のスコアって比例するんじゃないんですね
104爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 01:22:03.52 ID:H+/Z44rF0
ああ、DDR EXTREMEの話か
105爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 10:04:39.55 ID:aZuo12ep0
足14のAAA埋めやってるんだけどCHAOSとかPlutoとかプルファスとかやる意味あるのか疑問
このへん出来なくても足15以上のスコアタで困ることは無いんじゃね?
AA埋めやってたときの経験則からもそう思う

ソフラン停止覚えゲー頑張ったところで足の動く能力はあまり鍛えられない気がする
106爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 11:31:17.77 ID:B/c6lMcXO
じゃやんなきゃいいじゃん
107爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 12:26:21.66 ID:L/KS18KY0
>>105
律義に全部埋めてから進もうとする人
覚えゲーやリズム難を避けてやらない人
どっちのパターンも成長遅い人しか見たことない
108爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 19:50:15.41 ID:QRuaJ3Hj0
やらなくていい
109爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 10:24:35.85 ID:71+MCNuM0
>>105
難易度上限あり自由選曲の大会で勝つことが目的なら、やる必要ありそう。
CHAOSとかの覚えゲー曲のトレーニングは基本その曲しか意味ないけど、
できるようになるとすごく楽しくなる。
気が向いたときにやればいいのでは?
110爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 12:33:58.24 ID:logBWd4gO
出来ない日って本当出来ないよなこのゲーム
毎回最高のパフォーマンスって訳にはいかないのがもどかしい
111爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 17:00:25.43 ID:uL1HmbbI0
ほんとスポーツだよな
112105:2013/01/05(土) 22:53:35.69 ID:+00LXCda0
>>106>>108
まぁ順当に考えるとそうなるわな
「いやそんなことないぜ、○○が××だからやる価値あるぞ」ってのをちょっと期待してた

>>107
つまりは足15以上もやりつつ並行してやってみるのはどうよ?ってこと?
ド極端に粘着するか全くやらないかの一択に絞るのは成長スピードを阻害しそうだ

>>109
個人主催の大会にお呼ばれされたこと無いからそこんとこよくわからん
ぶっちゃけやりたくない譜面を延々とやってもつまらんだけだし、気が向いたらやってみるわ
113爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 23:24:49.26 ID:WGzo28bb0
>>112
個人主催の大会は自分で探して行くものらしいよ。
カオス、プルート激は知り合いに見せるときにやると面白がられるよ
フルコンできるようにしといたらカッコいいんじゃないかな。

プルファス踊は知らない。
大概の大会は激鬼指定だから踊14のこいつが選曲対象になることはそうはないと思う。
114爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 01:28:02.06 ID:/4DfWjp30
                    \     ,
             、   |      ヽ  /
             \  |     x|ー/‐- 、    r‐、
           , -―\l_ /`ヽー==ミx、 \ r勺人__
          /    / !|   \   丶  l:|;;/;;;;___;;}
         /:/  / / / 从 {丶  \   :\弌;;;;/ //
          l:/ /  / 〃/l/ヽ \\-‐\:::.....lハ: 〉;;三;;(
        / /  /|  | l|-|‐-、\ト ィ==y!:::::/l::| {又又}          x%フ广l
    ー=彡イ:::/::. ,.::|::..::Vィ==ミ  、 \  ノ/! |/‘7¬イ        /%゚//
          |:::l|::::|::|/乂:::::ヾ   _, -―1/l|ノ}/  /  /           //゚//
          |:::i|::人| l |≧ァ`` ヘ/   | 八 |  /  /        /ヽ_彡 '
          乂l'   \/ / ゝ、 \ _,ノ /  \/  /      / /
                /丶{   `≧ァーく( _,> '´  /      Xニ⊇:′
          /       /⌒ ¬f工¨|    /、 \  ./  r「’|
          /      /     ||__」 レ=≦、    / /「| | l|
        /        /l  , -―ァ≠¨l | ;/ |\,_/ /}又又i「 - 、
        / /     /,,;|   /,; 〃ヽノ/, |/ ∠_ ‘7¬イ   \
        / /  _   /,,;;;l>'´,,,;;;; /  / /^l/ /;;;/ `Y   | \  丶
        / /  〈 〈>'´; .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_/   // /`≧'‐ 、ヽ  〉  丶   |
       ,':/i  ∧_〉,,;;;;;;;;/´ ̄ ̄´   / /ヽ\    `>-'^\  ヽ |
      /' |  ∨,,;;;;;;;;;/         / /   o:} }     ||   |   l |
     ,:   |   \;;;;;;;|   /\./ /    .//       ||   |   | /
     | |      \|   \   x/    .//       ||  /  /'
     l  八      ∧    \/\o / /;;\         l/ /
      爪 弾 く は 荒 ぶ る 調 べ ! キ ュ ア メ ロ デ ィ !

スイートプリキュア♪の北条響
115爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 04:39:52.86 ID:VID+ZOYh0
自由選曲のルールにもよるが
プルート楽やプルファス楽が選べる状況ならほぼ刺さる武器にできる
あと、停止の空踏みや半端なBPM変化の練習は、1歩目グレ率減少や体勢崩してもキズが浅くて済む
→安定感に繋がるようにも思う
116爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 04:52:14.10 ID:4kHhlts30
選曲はランダムの大会(?)で足15以上ランダム選曲の時に
足18の曲のスコアは結構良かったのにPluto鬼がBランクのせいで順位だだ下がりって人なら見たことある
117爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 16:35:55.49 ID:pBntTJvv0
DDRerならギミックの多い曲を踏めるようになって損はない
118爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 06:06:30.33 ID:RYu1UU/O0
>>112
高難易度をまともに踏めないなら低レベルでスコア詰めた方がマシ
まともってのはクリア狙いじゃなくてスコア狙えるって話な
Aすら遠いようなら根本的に地力が足りてないから無駄
誤魔化して踏んでるようならためにならないから下に降りて精度上げた方がいい
119爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 18:24:39.12 ID:bgNoAI620
ヌーデケ楽の理論接続までは来たんだがあと一歩がつながらんなー・・・・・・
120爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 18:29:11.62 ID:oxwxV0NUO
足15〜16挑戦クラスの者で、ポゼ激を3回ほどBランクでクリアしたのですが、同時ラッシュじゃなくて終盤のBPM370の8分ラッシュに足がついていきません。
今は六本木や超侍のBPM340の8分相当の滝にも苦戦してる状況ですが、
このような超高速譜面に対処するにはどのような練習、あるいは足の動かし方などを心掛ければいいのでしょうか?
121爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 20:38:47.19 ID:de0If1lD0
うまい人の曲選択画面を見ると足1桁前半の習・楽もAAAで埋まってたりするけど
やっぱりそのあたりもやったほうがやっぱり上達するのかな?
とりあえず今は8から11ぐらいでAA以上埋め頑張ってる感じです。
122爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 21:47:26.96 ID:qXvlZjXM0
とりあえずAA埋めてきゃいいよ
鳥は上達してから埋めりゃいい
123爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 00:21:58.93 ID:lD1DjUSj0
弐寺でのレベルフォルダ巡回と同じように
DDRではレベルフォルダのAA埋めなりAAA埋めなりPFC埋めなりしていくとうまくなれるらしい
PFCは当たり前レベルだと9999xx埋めなることをやってるらしいが流石にそれは意味不明
124爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 00:23:50.41 ID:70rQTR580
家でマットでやるときはAFTER THE GAME OF LOVE激を余裕でAA出るんですがX3でやるとAしか出ません
これはパットに慣れてないだけなのか判定が厳しいのかどちらなのでしょうか
125爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 01:16:16.81 ID:C91gWiIK0
家庭用は何をやってるかわからんが、例えばAFTER THE GAME OF LOVEが出た
3rd mix plusなんかより、X3は格段に判定が甘くなってる

マットってあのクシャクシャな奴だろ、要因としてはゲーセンにあるものとはストロークが違うから、その点だろう
あとは家では靴を履いていなくてゲーセンでは靴を履いているとか
126爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 01:31:26.52 ID:eFE9yX4T0
ACとCSで判定タイミングが違うのかもね
127爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 02:10:13.32 ID:gfED1OB40
でも埋めてっても新作が出たらリセットされるんでしょ
128爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 02:11:06.19 ID:vg4GwQgT0
俺も家でAA取れてた天ヒー激がゲーセンで初めてやったときはフルコンDになったから
裸足+マットと靴+パーノゥは大分ずれるんだろうと思う、あとCSは判定が甘いらしい
129爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 07:46:06.84 ID:FvOsdB+T0
>>120
足がついていかないのは2通りあって、譜面が読めてないパターンとスピードが足らないパターンとがある。
前者はやりこめば何とかなる。
後者なら無駄な力を抜いてスピードを上げる。
  ↑

 ↓
みたくビジステップを縦にした形は足の移動距離が大きいからそういうのも考えながら頑張ってみて。
130爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 13:15:38.42 ID:gfED1OB40
移動距離長いやつできないから
隅田川の16分17連より16分3連×4ができない
131爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 23:49:13.58 ID:n+WfHVY9O
>>130
練習になりそうなのはseasons激かな…
16分ではないが片足の動きとしては同じ
132爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 13:27:00.26 ID:nyMzwhpRO
>>129
120です。返信が遅れて申し訳ありませんが、アドバイスありがとうございます。
↑→↓みたいな配置をビジと同じ移動量と認識してなくて「あれ?」となっていたようです。
これからも精進します。
133爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 14:32:12.10 ID:a1CcD5iw0
ちょいと質問。
足12で接続が難しい曲って何があるだろう?
パラリスやダイナマイトレイブ、DEADENDとかかなあ
とりあえず今FC埋めしていて鬼以外で残ったのは

プリン

パラリス

ブラジャス
キャンスト
大見解
DEADEND
DYNAMITE
イノセンス
Wing

こんなかんじ。順当な残り方なのかなあ?縦連苦手なのは自覚してる。
134爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 23:57:58.63 ID:8o+KU9rJ0
>>133
同時踏み→Unreal踊
スキップ→La libertad激、TSUGARU激
地団駄→Across the nightmare激
ラス殺し→DROP OUT(FROM NONSTOP MEGAMIX)
総合→ Wings of an Angel(Fly With Me)激
135爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 01:22:08.08 ID:s29tciCH0
15、16あたりでフルコンとかAA埋めしてるくらいの足前だけど、
足慣らしで踏んだ12でフルコン逃した記憶のある曲。
初見ソフラン・停止のコンボカッター曲は除外

スムーチ激 停止前のあたりが結構難しい
コズミックハリケーン激 ラストのラッシュがミスりやすい。普通に13くらいある難易度
INNOCENCE OF SILENCE激 音合わせでリズムがとりづらい
パラリス踊 停止が同時と絡んでいやらしい。8分11連やひねらないと踏みづらい8分とか総合力がいる。
SUPER SAMURAI踊 終盤の↑↓の同時と8分複合が踏みづらい
sync鬼 16分を捻らずにスライドで取りに行くと終始踏みづらい配置になる。ひねって踏めば大したことはない。
Programmed Universe激 なれないと低速部分で切りやすい。加速後の8部に混ざってる16分も2種のリズムがあるので気づかずに踏み間違えやすい。
136爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 20:37:21.70 ID:RQd3q5/00
VOL100にするのにアクロスやってるけど毎回フルコンできない。
低速苦手だけど暗記すればぬーでけのが繋ぎやすい?
137爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 21:28:33.72 ID:/CVexi7Y0
>>136
ニューディケのほうが遥かに楽かな
むしろこの先VOL100以上に上げていくなら低速曲(ソフラン曲)避けられないぞ
138爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 21:29:32.73 ID:ceeZUTqR0
>>136ロンドン激cutおすすめ
139爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 21:30:50.88 ID:YBP1BRuW0
>>137
サンクス
当分は足龍が目標なので今度やってみます
140爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 21:32:03.49 ID:YBP1BRuW0
>>138
ポゼ激とか抹茶プリンのCUT1より楽?
141爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 21:42:14.11 ID:nITktxjUO
>>140
抹茶CUT1じゃ届かない気がする
ロンドンA 足14VOL200
ポゼ 足17VOL178
どっちのCUTが楽かは言うまでもなくロンドン
142爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 21:44:18.17 ID:GikJPdd/0
>>141
ぬーでけ繋がらなかったらやってみるわ。ありがとう
143爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 00:46:30.18 ID:8MnWxkKj0
縦連苦手じゃなかったら、ポゼ激CUT1も選択肢には入るけど
ロンドンA激CUT1のが楽だな

パラレボ楽も繋げばVOL100行った気がする。
こっちもニューディケ楽とそれほど難易度変わらんが試してみる価値はありそう。

ロンドンAの踊もVOL140位なかったっけか?
これでCUT使えるなら激よりカンタンになるかもしれん
144爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 01:08:41.28 ID:kt2BxVW00
踊ロンドンで低速見えなすぎワロタってなったからCUT試してみようかな・・・
145爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 01:18:40.82 ID:8MnWxkKj0
手動だけどロンドンAのVOL数えてきた

素が337コンボで VOL143
CUT2が321コンボで、VOL136
JUMPOFFが315コンボで、VOL133
CUT2+JUMPOFFが299コンボで、VOL126
CUT1が288コンボで、VOL122
CUT1+JUMPOFFが266コンボで、VOL112

元のレベルが11だし、CUT1+JUMPOFFは相当楽になりそう
146爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 01:19:21.89 ID:8MnWxkKj0
連投スマネ
↑のは踊です
147爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 03:14:13.71 ID:PIOezITQO
ポゼや莓プリンよりそもそも繋ぎやすいのでCUTなしでもいいと思う
激CUTなしでも全体の半分繋げば100になるわけだから
最初からコンボ繋いでいくと低速地帯より全然前で達成できる
148爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 11:11:06.53 ID:3RsIHn3j0
そういや足神だが未だにアクロス繋いで無いわ
149爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 18:21:05.16 ID:gRmXFmgHI
あんまり上達とか気にしてなかったけどどうしてもクリアしたい曲が出来た
でも譜面丸暗記したのに半分と持たないからやっぱり体力面かな...
150爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 23:42:29.42 ID:To2r5C/20
そのクリアしたい曲が何かだな。
武内志津香って女性DDRer聞いたことなかったけど、
ようつべでみたらパラカス激でAAだしてて『むりぃ〜。』とかいってるの見て焦ったわ。
毎日の積み重ねか。
151爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 10:21:06.63 ID:cST0+4aAI
>>150
ヨロロ激
DP適性12だったけど譜面に一目惚れしたから粘着中
その前に地力を付けろと言われても仕方無いのは分かってる
152爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 10:40:46.67 ID:XCUtXkMmO
普段DPしかやらん人がSPヨロロ激に挑戦ってこと?
俺の友人に今はDP専でやってるのがいるが、たまにバーサスでSP発狂やるときに
DPと足の動きが違うからキツイと言ってる(DP発狂はなんとかなるらしい)
DP中心の人は左右振りがないなかで忙しくなるのがしんどいらしいからまずはそこに慣れることかな
153爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 17:06:35.35 ID:crdfbaOmI
>>152
DP専という訳では無いのだが発狂(地団駄)に弱いことに気付いてしまった
今まで固執してたノンバーを取り止めて40万点とかその程度
154爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 22:40:16.00 ID:Yr++TTtM0
地団駄の練習なら、最初はスーパースター激、慣れてきたら同じ速度のアクロース激鬼あたりになれるといいかも。

地団駄だけじゃなくて、BPM300の8分自体が間に合わない、体力を温存できないってなら、
FIREFIRE激あたりをやればいい練習になる。
発狂で大事なのは、以下にして体力を消耗せずに踏めるようになるかってこと。

数踏まないと慣れないとは思うけど、全力で踏んでいたところを
半分の力で踏めるように意識すると大分違うかも。

力を抜く事を意識すると、最初は間に合わないと思うけど、
数をこなせば、如何にして動きを小さくするかとか、どう動かせば楽かとかって考えるようになるので、
発狂の下地づくりにもなる。
155爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 03:29:54.19 ID:zMeAscJB0
自己ベ40万なら上手くいけても停止まで、で動き出して即閉店くらいだろうか
停止まで安定してたどり着けないレベルなら闇雲に続けても厳しい
中盤の8分3連が延々と続く場所は特に省エネの効果が分かりやすいから
粘着するならここでいかに体力とゲージを残せるかを意識してみては
156爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 06:54:28.00 ID:H1LTmvjD0
LSP Lightの地団駄部門もオススメ
157爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 11:47:42.92 ID:j1nM4vSM0
>>153
踏み方を変えろ
↑はつま先↓は踵で踏むように心がける
上下踏む際に足の大部分を銀パネから出してるようだとまず上達できない
これだけやっときゃ15は大概どうにかなる
158爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 12:34:21.19 ID:ril6boshO
全部つま先のガチ踏みで体力を鍛えるというのもありかもね
159149:2013/01/17(木) 18:41:33.01 ID:o4xVyKOR0
色々とアドバイスありがとうございます
出来るだけ足全体を使って少ない動きで踏めるように改善しようと思います
当面はFIRE FIRE激のクリアを目標としたいと思います
160爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 10:50:01.11 ID:pG0Re7+D0
バー解禁したの888のときだったな。
それからは13でもスコア狙う時はバー持ちになってきた。
クリアに偏りすぎても、スコア狙いに偏りすぎても成長は遅くなるから
肉も野菜も満遍なく食べるようにいろんな曲をやるようにするといいよ。
161爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 16:16:51.54 ID:FxLbgsw4O
X2から久々に覗いてみた。

新しい19レベルのパラノイアはどのくらいむずいの?
ヴァルキリー以上?
162爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 16:26:54.87 ID:ve0R2O9T0
>>161
全体的に難しいがそれでもヴァルキリーの方が強いって評価
16分入っててもトプランなら繋げる可能性がある範囲にはギリギリ収まってるし
ヴァルキリーは最初の滝のどうしようも無さがあるから
163爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 16:48:49.15 ID:FxLbgsw4O
>>162
なるほど。

ヴァルキリはギミックでパラノイアは地力体力みたいな感じかな?

今度特攻してみるかな。
164爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 17:15:11.16 ID:3eux5Mv2O
まあパラレボはSPは仮の姿だからな
165爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 19:56:07.88 ID:JBEcF10cO
DPは未だに全一がBランク、というかランカーレベルでもクリアすら許されないからな
166爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 00:00:27.81 ID:coJ5S79zO
まじか。

哲学越え?
SPだけでもクリアしたいなぁ
167爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 00:53:53.59 ID:YxthwJmz0
地力をあげようとレベル10からAA埋めていて11レベルあたりからある壁にぶち当たっているんでちょと質問

16分や細かい譜面でよくグレるんですけど何か良い克服方法ないかな?
L'amour et la libert&amp;eacute;とかGOLD RUSHとか何回やってもスコアが伸びない
フルコンはしているんだがなぁ・・・
168爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 00:58:24.96 ID:VL+HvADI0
DPはポゼの印象が強かったけど今ではパラレボの方が全体的に上だろうね
それでも哲学地帯の発狂の強さはずっと最強だと思ってる
でもぶん回しスペシャルか...考えようだな
169爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 01:01:23.95 ID:iU8NtGVNO
ノーツの色を変えると結構違ったりする
それかハイスピを上げる
170爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 01:24:13.84 ID:n4t1t93GP
>>167
例えば16分3連の何歩目がグレるのかをよく見ると良い。
気合いが入りすぎて一歩目がグレる人もいれば、リズムがよれて二歩目がグレる人もいるし、早く踏み過ぎて三歩目がグレる人もいる。
171爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 09:07:41.32 ID:4b2p9W270
>>167
とりあえずslow fast付けて自分が早く踏んでるのか遅く踏んでるのか確認
正直そのレベルだと曲決めてAA出せるまで踏み込んだ方が早い
172爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 09:11:14.81 ID:miBIrZM4O
>>166
哲学はSPDPの19の中で最弱
173爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 12:26:27.81 ID:x7cH6hh00
DP 19最弱はヴァルキリーさんがいらっしゃいますよ!
それも、頭一つ飛びぬけて弱い
174爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 13:45:28.73 ID:9eX531xy0
やった事無い人「哲学やべぇ」
両方クリアしてる人「哲学は安定してきたけどヴァルキリー中々安定しない」
こんな話は良く聞くな。
って何でSPスレでこんな話に。
175爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 14:52:43.69 ID:VL+HvADI0
SP哲学鬼って19だったのか(驚愕)
176爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 15:06:45.41 ID:xTh6gvleO
SPDPあわせた19の中で哲学が最弱、って意味だろ
哲学はDP鬼のことだからな?
177爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 15:25:09.36 ID:uwSjuniN0
DP19舐めすぎだろ
178爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 16:00:49.67 ID:x7cH6hh00
哲学さんも随分なめられるようになったものだ…
ヴァルキリーさんが安定しないって人はラス滝苦手なだけじゃない?
哲学安定する実力あるなら哲学の捨てと同じように、
脳内CUTすればなんて事は無いただの足18中〜強の譜面だと思うが。
179爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 16:14:10.41 ID:4b2p9W270
いやDP19最弱はヴァルキリーだから
18のハデス、紫芋より更に下の難易度って言われてる
180爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 17:04:40.30 ID:/R1iPU110
言われてるとか、ランカーが言ったたとか、
そんなんじゃなくて自分の意見を言えよと思ってしまった。
自分で難易度を判断する実力が無いくせに、
○○だから、と断定的に言うのは良くないぞ。
181爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 17:16:48.18 ID:Sc3xk/k00
ここSPスレなんだが
182爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 21:57:48.54 ID:AzRl6Bnz0
トップランカーの人達でも閉店するのだから19は別格、でいいじゃない
183167:2013/01/20(日) 01:52:54.43 ID:JRPQ5lMg0
色々とレスありがとう
ハイスピは2.5〜3.5倍がデフォだしこれ以上上げるのは辛いかな
ノーツの色は何も弄ってないデフォのまんまだから色々試してみることにする
8分のリズムは4分のリズムが掴めればいいのに対して
16分は数こなして慣れていくしか無さそうですね頑張ってみます。
184爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 09:58:15.26 ID:3Otk8ydfO
>>179
DP大足だけどヴァルキリー鬼がハデス鬼より簡単ってのは絶対に無い。
ハデスと同じ様な振り回しがBPM370?だかで降ってくるんだぜ?
プリン鬼、ヴァルキリー鬼、哲学、東北鬼辺りはきっと個人差。
185爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 11:08:46.33 ID:Sc+d/WtgO
>>184
>>181
いい加減しつけーよ
186爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 15:31:20.15 ID:eRUL6nELO
17レベル以上から体力的にしんどい…

筋トレとかストレッチ、ジョギングして鍛えた方がいいのかな

他に良いトレーニングある?
187爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 20:07:30.52 ID:WK3Edc0W0
>>186
体力づくりより省エネ踏みの方が楽に成果が出ると思うので
できないのならそっち優先で

筋トレはひねり腹筋、踵上げがおすすめ
バランスのため上半身も鍛えれば◎
188爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 21:14:54.56 ID:316Vnb040
大腿を前に出す筋肉→腹筋(腹直筋)→おすすめの筋トレ法:シットアップ
大腿を後ろに下げる筋肉→背筋(脊柱起立筋)→おすすめの筋トレ法:バックエクステンション
小腿を伸ばす筋肉→大腿四頭筋→おすすめの筋トレ法:レッグエクステンション
小腿を曲げる筋肉→大腿二頭筋(ハムストリングス)→おすすめの筋トレ法:レッグカール
189爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 00:37:29.72 ID:lokUU6xH0
DDR用の筋トレするなら低加重高速高レップがオススメかな?
筋肥大よりも速度重視で。バーベル担いで自分の最高速で地団太もオススメ。
190爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 11:14:47.89 ID:K0N5FnUx0
DDRのために筋トレって凄いな、動画見ながらイメージトレーニングならするけど。

そういや超発狂のスコアが伸びないのは地力が足りないからかな。
15のスコアはあがっても17から↑はなかなかあがらない
191爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 19:30:06.46 ID:+7jDRNtB0
まず、自分の最速の地団太がBPMいくつなのかを量ってみるといいんじゃないかな?
で、その最速が400の8分以下だったりするなら筋トレとかすればいい。
でもね、多分最速って400-500位だと思うのよ、そのくらいのレベルだと。
なのに、400以上は勝手に最速で地団太しちゃったりしてて、
タイミングを逃してるんじゃないかなと予想。
少なくとも俺はそうだった。ほら、MAX300を始めてやったときの
地団太に挑むときの気持ちと、今の地団太の程よい力加減の違いと同じ…かも。
192186:2013/01/21(月) 20:44:45.95 ID:nchpYdDwO
みんな詳しすぎワロタw

要は足と体幹かな?
上げられたのを一通り試してみるよ、サンクス。
193爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 23:09:05.02 ID:4ezaoURNI
あれ
194爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 23:16:23.70 ID:4ezaoURNI
↑ミスです、すみません。
地団駄bpm400以上って888とプルファス以外なんかあったっけ?
抹茶プリンもニュデケ激もA乗るけど、アンチ激がA乗らないのは
確かに地団駄が苦手だからなのかもしれない。

アドバイスサンクス!
195爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 23:54:29.45 ID:q9cUDWo40
鬼隅田川のサビの部分を上手く踏むコツあります?
196爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 23:54:55.23 ID:+7jDRNtB0
まず、400以上って言った場合、400は入るよ。
辞書的意味だと入らないんだけど、数学の専門用語としては入る。

最速の測り方って意味で質問してるのなら、
普通にその場で本気空地団太してみれば足音聞いて速度は大体わかるっしょ。
197爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 01:50:41.08 ID:d6qJ5Rpv0
(400以上は辞書的意味でも400を含むんじゃないのか…?)
198爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 11:44:36.36 ID:AOJKn2aY0
「それ以上でもそれ以下でもない」って言葉、
数学的には何も指してない「解なし」になるけど、実際は「それ以外の何者でもない」って意味
だから辞書的にはそれ自身を含まないらしいよ どこかで見た
199爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 13:35:17.91 ID:dxLN4a6Y0
数字の話をしてるんだから数学的意味に決まってるだろうに、
アホが急に何かほざきだすから・・・
200爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 14:02:30.40 ID:UXNOxUfXO
こまけえこたあいいからBPM90未満群をやってこい
201爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 23:50:18.55 ID:KI5YGX8x0
パラレボ「360の16分あるんですけど...」
202爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 23:57:21.07 ID:JagNvSX30
あれは人間が踏む譜面じゃないから
203爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 00:03:04.58 ID:L2tYJO/N0
12分敷き詰め乱打に24分や同時が容赦なく混じるアイルメイクさんは
204爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 00:38:24.95 ID:+7+f7QufO
24分にしてもBPM300の4分にしかならないアイルメイク△
205爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 01:32:36.81 ID:RdNVFjLJ0
地団駄400以上
Pluto Relinquish激、鬼
Pluto The First激、鬼
Anti Matter鬼
Fascination MAXX激、鬼
Valkyrie Dimention激、鬼
888鬼

くらいか?パラレボは5連打だし除外
206爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 01:59:33.88 ID:L2tYJO/N0
アンチ激を外してプリン鬼が入ってるのがよくわからん
ヴァル激は400ない
そして完全に地団駄あるのにすっかり忘れられるtriggerカワイソス
207爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 17:59:05.17 ID:8KmVFFv+0
>>205
London B 鬼も追加で
208爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 02:09:29.74 ID:0iyOtPXlI
DDRこんなに楽しいのに、こんなに過疎ってるのはなんでだろな。
筐体の近くに温泉おいてくれたらな。
もしくはガチの温泉屋さんに筐体おいてくれたら最高だな。

話は変わるが次作になったら888よりキツい18の新曲が
STR候補に上がるだろうから3月までになんとかAとりたい
とおもってる人は多いんじゃないかな。
AAA狙いの人は論外ね。
209爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 02:15:11.41 ID:fggtJeHm0
冷水機置いてほしい
使い捨ておしぼりなら置いてある店舗何箇所かあったんだけどなあ
210爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 02:22:44.81 ID:aiUCEraL0
>>208
箱根にユネッサンという温泉施設があってだな
211爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 09:52:40.85 ID:GIb2jjHvO
>>208
むしろ今さらレーダー伸ばしにモチベがある人は少数派だと思う
足龍未満の人は頑張るってる人見かけるけど
212爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 20:35:46.87 ID:ELAS2v5N0
私、足龍だけどSTR上げに必死ですぅ><
213爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 20:54:17.27 ID:o9vRpzhG0
>>210
ユネッサンにDDRあったか?
って言うかそもそもゲームコーナーあったっけ?
214爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 21:41:28.50 ID:TelOr9XKO
もう少しでバージョンアップするから足龍から足鳳凰を目指してる
215爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 21:43:55.69 ID:1Em0duG/0
逆足入りで交互踏みできるようになりたいんだが
トリップマシーン激の他にオススメの練習曲はないだろうか?
ハデス激は汎用性がイマイチ感じられなくて・・・
216爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 21:51:06.37 ID:GTzKLsgU0
鳥とハデスじゃレベルがさっぱりわからんぞ
とりあえずブラジャス激、brakedown激、セカ天鬼、鬼鯖
217爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 22:03:58.51 ID:1Em0duG/0
(11から16の間の難易度で探し中)と付け加えればよかったか
鬼鯖はJUMP OFF使えば練習曲にできそうだな、助かりますわ
218爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 22:35:11.60 ID:0iyOtPXlI
足神だけど、888頑張ってる!
Aのったら大足(笑)なるけど気にしないw
でも多分間に合わない、諦めたらそこで試合終了だけど。

でも新しいシリーズになるのは楽しみかな。
X3になって一ヶ月後ぐらいに始めたから
X2からX3になったときの感動は知らない!
新作稼働日にラウワン直行だわ(^ω^)
219爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 11:21:25.93 ID:hWb/REMQI
新作はjunの15の曲でてほしい。
エボリュード系いらないな、あとアニソンがなにか気になるw
220爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 13:56:26.91 ID:MmOP6bEhO
evolvedをどう読めばそう読めんだ
2個目のv→uか?
221爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 18:56:12.13 ID:eZKbXGQRO
X3の1ヶ月後から始めて足神になれるなんて羨ましい
222爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 22:19:06.30 ID:wucHKmBm0
AIRとかFREはかなり高い数字相当までイケるけどVOLのせいで足貴族です(
223爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 00:05:01.42 ID:7+3WZPW+0
横腹が痛くなったときはどうしてますか?
また横腹の痛みの予防にはどのような方法をとってますか?
224爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 00:05:55.11 ID:e44qUjng0
プレイ前にあんまり食べ過ぎないとか、お水飲み過ぎないとか
225爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 01:40:36.18 ID:9jvgdf3bI
>>220
何か毎回間違えて読んでしまうw
>>221
残念ながら、家からラウワン近いから100日連続デイリースターとってたし。
半年で足神は聞こえがいいけど、クレ数で誤魔化しただけw

そっから半年たったけど、18は冥ヒデブプリン3つAのっても
888だけはAいかない。大足にはなれない。
BPM222とか!!!もう!!!ヽ(;▽;)ノ
226爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 02:18:29.26 ID:G4vfTR3c0
16以上はソフランばっかで面白くない
227爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 02:22:31.86 ID:9jvgdf3bI
>>226が、ソフランがDDRの醍醐味だと言うことに気付く頃は
『15以下はソフラン少ないから面白くない』
と言ってるぜ?
228爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 02:31:24.80 ID:G4vfTR3c0
というか覚えるのが面倒
特にプルート系とかカオスとか暗記→プレイが楽しめない
229爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 02:38:31.05 ID:9jvgdf3bI
まあ予習がいるよね。
カオスとか覚えたら楽しいよ!
動画とかステマニで暗記してから挑むから
プレイが楽しめるんじゃないかな。
あんき嫌なら最初は簡単な愛無双とか冥とかなら楽でしょ、
230爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 02:43:46.23 ID:a9qCXG5j0
仕組み宇宙とかならいいが一部のEX専用曲出身の「ソフランでぶっ殺してやるぜぐへへへ」
って曲は楽しめないって意見もわからなくはない
231爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 09:52:29.15 ID:asQH6T700
ソフランなんかやり込んでれば自然と覚える
232爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 11:22:57.40 ID:9jvgdf3bI
確かにアンコで東北激はトップランカー潰す気満々の悪意に満ちたソフランだからなww
233爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 11:37:03.33 ID:jptf9fM60
停止やソフランを見切ってきちんと踏めた時は結構気持ちいいぞ
234爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 22:10:59.46 ID:btGqGTlQ0
プリンってワンモアのときどうやって攻略したんだろう
俺の認識力じゃ詰まりすぎてて譜面見えないんだが
235爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 23:03:30.83 ID:2OW1EAmv0
詰まってるほうは案外問題ないよ
NOTE以外の人が「えっ?今のとこ32分かよ!」
ってなるけど2回目からは普通に見切って踏める
加速は大人しく殺されて場所覚える、そして地団駄であきらめました
236爆音で名前が聞こえません:2013/01/27(日) 01:51:59.36 ID:GVLMR0lpO
トリエボ激を解禁直後に2ndモードで軽々クリアしてる人は見たことある
FLATでも見切れる人はいるんだなあと思った
237爆音で名前が聞こえません:2013/01/27(日) 11:53:57.07 ID:b7+dJSOE0
ただプルファスだけは許せない
238爆音で名前が聞こえません:2013/01/27(日) 22:36:18.67 ID:+L8HNDMd0
X3から初めてX3フォルダは一通りやったんだけど
次はABCソートで端からやってけばいいの?
239爆音で名前が聞こえません:2013/01/27(日) 23:11:44.64 ID:ONaJ0gC/O
X2フォルダへどうぞ
240爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 10:18:22.46 ID:Q0bqSqzH0
アンチ踊安定してきたのに未だにGoForTheTop踊や着物踊で落ちる程捻りが苦手です
足11〜12帯で捻り練習できる譜面って無いかな?
今はAA激の軸地帯を交互に踏むように意識するくらいしかできてないんだ
AAなら落ちそうになってもスライドに切り替えるのが間に合うから
241爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 10:49:45.19 ID:X4Xdovx4I
定番のサンキスドロップ激、それからサクラストーム激、ポセイドン激
かなー。
ノンバーなの?
最初はノンバーに慣れてたほうがいいよ。
242爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 11:54:33.64 ID:DG4b8I5n0
それじゃクリア安定でも普段からGOODとmiss合わせて10個以上出してるでしょ
241の挙げた曲を1曲でもフルコンまでもっていくか、
むしろ開き直って全スライドで地力でねじ伏せていくのも
クラッシャーみたいに力まずかつ上半身安定させるよう意識すれば強くなれる
243爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 11:57:53.88 ID:lfIsXDIp0
Vとかラ・ムールリミとか
244爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 12:30:51.22 ID:Xxq3ckkfO
13だけどフラワー激は程よく捻れる

アンチ踊も結構捻りがあった気がするけど、どんな風に踏んでいるのか
245爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 12:32:15.64 ID:Q0bqSqzH0
>>241-243
ありがとう、挙げてもらった曲は触れてきます
昨年末から始めたばかりでまだ足の挙動が全然掴めてない、因みにノンバーです
アンチ踊なんて安定とは言ったけど前半繋いで再加速以降常にDANGERのMiss50とかザラだし
まだまだ地力不足なんだろうな、修行してきます
246爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 12:37:32.39 ID:Q0bqSqzH0
一回更新すべきだった…

>>244
FLOWER激は2回落ちて以降やってなかったなあ、これも抜けられるようにしよう
アンチは最初の400地帯は交互(→2連とか除く)でフルゲージ安定で、
二度目の400以降はギリギリ落ちない程度に本来捻る部分をスライドで拾っている感じ
もし安定って言葉がフルゲージ近く残せるようになってから使う言葉だったら申し訳ない
247爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 13:00:18.92 ID:DG4b8I5n0
>>246
安定って言葉は人によって使い方が様々だから使うとすれば
A判安定、フルコン安定みたいにしないとここでは正しく伝わらないよ
それから、簡単すぎると思うような譜面にも得られるものがまだまだ多い時期みたいだから
足4〜14まで常に自己ベ狙いながら幅広く色々やるといいと思うよ
248爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 13:55:47.07 ID:Q0bqSqzH0
>>247
ありがとう、以後言葉の使い方に気を遣うようにするよ
自分はクリア安定の意味で書いてたけどどこにも明記はしてなかったしね
正直高難度に触れまくって足を無理にでも動かさせるのを優先するか、
或いは適正以下の譜面をフルコンやスコア狙うのどちらが良いか分からないままプレイしてたけど
聞く限り両方とも並行して進めるので良さそうね うおおモチベ上がるホント感謝
249爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 14:08:46.20 ID:mZD1W7qf0
足の挙動が掴めてないなら4分中心の譜面を全交互で踏めるようになるのもいい練習になるぞ
FLOWER楽とかアルストロメリア楽とかの4分でビジステや捻り交えて一度全交互で踏んでみるといい
11以上で個人的にお勧めなのはUnder the Sky激
かなり極端なラストゲーなんで体力をまったく気にしないでいいのが良い所
250爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 14:58:59.32 ID:X4Xdovx40
>>248
無駄に低難易度スコア詰めようとしすぎても発狂弱くなる
発狂ばっかしてると、低難易度に弱くなる

基本だけど、
あと↑パネルはつま先、↓パネルかかとを意識して踏むと良いよ
完全つま先踏みは最初は大丈夫だけど、最終的に超発狂が苦しいかも。
251爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 17:54:07.37 ID:izS5OY6a0
パラリス激と愛夢想鬼ってパラリス激の方が下みたいに言われてるけどなんで?
パラリスの方が捻り多いし視覚難とかちょくちょく色々な要素あってノート数もそこそこ多いし疲れる。
愛夢想は速いだけで配置は易しくリズムも単調で踏みやすいし、曲短くて休憩ポイントも結構あるため疲れもそこまでない。
現にパラリスの方がスコア出ないし、どこから見ても愛夢想の方が簡単だと思うのだが。
252爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 18:14:40.48 ID:lfIsXDIp0
個人差
253爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 18:15:42.08 ID:uMZ7+18TO
個人差
254爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 19:16:46.38 ID:KZiKXzAj0
それくらいのレベルまで細かく見てない
255爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 20:00:38.98 ID:MCKZ/zk4O
どっちも16の中ではスコア取りやすいなーとしか思わん
256爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 23:07:25.94 ID:wCiH2cp10
愛夢想とか隅田川の発狂がいつまでたっても踏めない
帰宅部の身体能力では16分17連は足が動かない
257爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 00:56:32.03 ID:Gglzb9K10
DDRでは事前に譜面を予習研究するのが当たり前なのに一見やってソフランまじあーもう無理とか泣き言抜かすのはやめて欲しい
258爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 01:30:51.40 ID:Pgxb6VVC0
ソフランはリバースにしたら一気に出来るようになったな
259爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 01:51:12.46 ID:iFFoNjBM0
>>257
当たり前はさすがに言いすぎ
けど、上狙っていくなら当然通る道だよね。
260爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 10:27:12.42 ID:LzihsGfr0
ソフラン停止なくても覚えゲーだよ
たとえシャッフルかけたとしても
261爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 10:28:20.25 ID:+4IfCt+00
愛無双981k、パラリス920kの俺はどうすればいいんだ・・・。orz
262爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 14:01:29.87 ID:DPBHxlt6O
どうもしなくてもいいよ
263爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 15:14:32.53 ID:aSgRJdcL0
普通に愛無双の方が60k高い、と書けばいいのに何故この子はいちいち
264爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 17:01:33.78 ID:uB3sEgy30
どっちもPFCな俺からしたらどっちもどっち^^^^
265爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 17:02:35.26 ID:sXSdEDwr0
突然で悪いけども今日からよろしくお願いします。
というかバルキリ習(9)クリア程度なんですがここでいいんだよな・・・?
266爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 19:29:23.60 ID:FdeuyzTY0
フルこんならここ
CかBなら保身者スレじゃね?大体
267爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 20:00:28.83 ID:LzihsGfr0
どこでもいいよ
268爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 20:14:02.64 ID:sXSdEDwr0
>>266
わかった、保身スレにいくわ、、、
269爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 20:25:02.80 ID:LVIXbBHy0
ヴァルBEGクリアだったら初心者は卒業だろうしここでいいと思うよ 別に向こうで話振っても足9くらいまでなら怒られないと思うけど
ところで、足13大半クリアして足14も割と踏めるようになってきたんだけど、なんかオススメの譜面あるかな?
現状の足14クリアは、アマルガ、FIRE FIRE、Haunted Rhapsody、イフユー2ndCSP、オンバウ、Pluto、苺プリン、Shiny World
特に明記してないのはESP
270爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 20:35:23.85 ID:FdeuyzTY0
ニューディケ踊 高速アフロ・連打・最後のリズム難
ポゼ踊 同時滝 特に最後は激鬼と同じ譜面
不沈艦激 曲好き

とかかな俺がやるのは
271爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 21:12:47.66 ID:LVIXbBHy0
>>270
ニューディケ不沈艦かー 今度行ったらやってみます
ポゼDSPはラストで体力切れたのでAIR中心の譜面で体力作るしかないかな
272爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 21:34:09.14 ID:sXSdEDwr0
>>269
わかりますた居座ります、よろしくお願いします。。。

ところでこのスレの住人はどれくらいで上達するの?20クレやったけど9のパラレボBSC(楽)がクリアできなくて停滞してる、まあ9は未だにCANDYとバルキリしかクリアしてないけど
273爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 21:35:54.69 ID:iAZqLCxQ0
精度がまったく上がらない
ポゼの低速地帯に入るまででもgreatでる
リズム感は才能で練習でどうにかなるもんじゃないのかと思い始めてきた
274爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 21:47:59.71 ID:OLX9HBbt0
>>273
sdvxとか他機種に出張してみたら?
275爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 22:17:10.19 ID:PKNttyTP0
>>269
出遅れたが、ピアス激とかいいかも
基本8分だからそんなには疲れないはず
あとは東北踊、スキップが好きならオススメ


ところで、150bpmの16分は大体安定してきたんだけど、六本木とかの170bpmになると途端にダメになる…orz
まだまだ足が追いついてないって感じなんだけど、何か練習に使えそうな曲ってありますか?
ちなみにノンバーの話です(バーありなら何とかなってる)
276爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 22:47:39.88 ID:iAZqLCxQ0
>>274
他の音ゲーも精度悪い
277爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 23:01:23.30 ID:TMT/Z6sj0
>>273
AA取れる最高のレベルは?
278爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 23:05:05.15 ID:iAZqLCxQ0
>>277
go for the top激と
逆詐称だけどflower鬼
279爆音で名前が聞こえません:2013/01/31(木) 03:51:20.54 ID:Jr0s1GbB0
14クリアレベルにピアースは確実にキツイ。
14の中で比較的簡単なのと言えばポセイドンリミ、踊ポゼ、踊アンチ、革命X、イフユー鬼とかじゃないかな
280爆音で名前が聞こえません:2013/01/31(木) 08:24:20.53 ID:+nW3/lqKI
周りに上手い人がいると上達しやすいのかな?
田舎だから来る人限られてる。たまにうまい人遠征きてたら
モチベがグーンとあがるんだけどね!
281爆音で名前が聞こえません:2013/01/31(木) 10:15:09.57 ID:ibbmxXoDO
新筺体もない俺の県で遠征に来る人はいるのだろうか・・
282爆音で名前が聞こえません:2013/01/31(木) 18:44:53.31 ID:B/o3zFn+0
>>281
ランカーの間で話題になるくらい上手くなればぼちぼち人が来るかもね
283爆音で名前が聞こえません:2013/01/31(木) 19:18:31.99 ID:biSNZUzjO
持久力がない俺はポゼ踊クリアは14をほとんどクリアした後だったわ
284爆音で名前が聞こえません:2013/01/31(木) 21:07:38.47 ID:Zx9WEvapP
ポゼは譜面単純だから最後を適当に誤魔化せばクリア簡単だっちゃから
14で最初にクリアしたわ
ポゼ見てDDR始めたからってのもあるけど
285爆音で名前が聞こえません:2013/01/31(木) 22:45:37.26 ID:ZQ5p8CFb0
(他機種に比べて人が少なくて待たないから始めたなんて言えない)
286爆音で名前が聞こえません:2013/01/31(木) 23:01:57.57 ID:tytqsetx0
CS版で手で遊んでたら他にも色々曲聞きたくなって筐体に立ったなあ
287爆音で名前が聞こえません:2013/01/31(木) 23:11:49.61 ID:olmC3SY00
>>281
旧筐体さえ公式にはないことになってる島根のことを考えたらいい。
288爆音で名前が聞こえません:2013/02/01(金) 02:16:58.72 ID:LSjRe4t10
X2でシリーズ終了した欧米勢のことも思い出してあげて(′・_・`)
289爆音で名前が聞こえません:2013/02/01(金) 20:28:20.30 ID:eYoFH+29O
アイス アイス ベイベ
ボナファーイドラビン
アハハハハハー
すまん、どれもこれも印象にない
290爆音で名前が聞こえません:2013/02/02(土) 15:20:52.65 ID:a8issPl0T
Osakaが足14で最弱クラスって聞いたんだけど一番楽なのってどれ?
291爆音で名前が聞こえません:2013/02/02(土) 15:21:17.01 ID:a8issPl0T
osakaが足14で最弱クラスって聞いたんだけど一番楽なのってどれ?
292爆音で名前が聞こえません:2013/02/02(土) 15:24:57.21 ID:a8issPl0T
あれ?連投してる
申し訳ない
293爆音で名前が聞こえません:2013/02/02(土) 17:08:21.50 ID:5YLQeOON0
ホーンテッド激
294爆音で名前が聞こえません:2013/02/02(土) 19:01:46.88 ID:AAvr5gW30
倍速前提ならポセイドンリミとか
295爆音で名前が聞こえません:2013/02/02(土) 19:50:25.87 ID:0WJrG8RNO
激鬼だとよく言われるのが革命X、ホーンテッド
大阪は譜面密度的には最弱だろうけど曲覚えないとどうにもならんのがなあ
296爆音で名前が聞こえません:2013/02/03(日) 02:31:17.10 ID:005+TJL10
ホーンテッドとアマルガは次回作で降格が決定しているから事実上公式の足13扱い。
やっぱ最弱は大阪Aだろうなー。弱過ぎるわあれ。
297爆音で名前が聞こえません:2013/02/03(日) 02:35:35.07 ID:VhkHqj67O
あ、降格すんのか
まあオンブレやアディクトのほうが普通に強いと思うし
298爆音で名前が聞こえません:2013/02/03(日) 14:37:21.04 ID:sLWxJYylP
ニューディケ踊のアフロの最初の2歩だけスライドしてしまうな
そっちの方がやりやすい
299爆音で名前が聞こえません:2013/02/03(日) 21:22:07.20 ID:ZSsfaIug0
天ヒーの滝が繋がる程度にはスライドできるようになってきた
逆に捻り苦手がなかなか上達しねえ
捻りは体力使っちゃうから練習するのもめんどくさいんだよなあ
300爆音で名前が聞こえません:2013/02/03(日) 21:49:47.15 ID:i0d9GjbM0
エスニックの象さんがお前を見ているぞ
301爆音で名前が聞こえません:2013/02/03(日) 23:00:43.47 ID:VhkHqj67O
シャッフルスライドゴリ押し安定ですごめんなさい
302爆音で名前が聞こえません:2013/02/03(日) 23:39:08.28 ID:ZSsfaIug0
MAXフォルダのスコア
ぞうさん<天ヒー<ヨロロ
AC始めた当初からは考えられん結果に
我ながらどうしてこうなった
まあサボった結果なんですけどね
CANDYすらヨロロ超えれるか怪しいレベル
303爆音で名前が聞こえません:2013/02/03(日) 23:46:53.16 ID:KpgzVT3U0
増産超楽しいから頑張れ
304爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 00:11:46.89 ID:OpZ6+OMyO
チラ裏だがSP1年ぶりくらいにやったけど、DPとLV13、14、15の中身が違って新鮮。
でもHDV激がDPと同じリズムで14なんだな。確かにDPより疲れはしなかったな。
305爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 01:06:06.20 ID:QpNPLIA70
DPとSP、共に同じリズムなら振り回しが無い分SPの方が難易度-1ぐらいにはなるね
306爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 02:37:07.14 ID:Gq9V6+RrI
遅い捻りならなんとかなるけど、
速い捻りが苦手な人にオススメの曲とかあるかな?

スライドより先に捻り鍛えるんだったw
307爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 02:41:57.05 ID:ALLf4HTz0
No13とか
308爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 03:21:13.18 ID:GuL/BCRi0
170 速キャンスト
180 MAXLOVE鬼
185 サンキス
190 エキゾ
200 プリン踊ニューディケ踊
222 ネフィリム
256 chronos鬼
260 カオスペ
270 パラ鯖
274 NGO
284 恋閃繚乱鬼
298 セカ天

眠くていい加減だから修正と追加は任せた
309爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 04:06:01.87 ID:Gq9V6+RrI
>>307
ありがとう!
スキップが楽しいねー。
でも捻りは少し遅いよな。

>>308
わざわざありがとう!
セカ天詰めてみる。結構苦手だしw
鬼ハデスは300だけど捻り長いから途中混乱してしまうんだけど、
慣れるしかないかな。
17ぐらいの捻りEDITとか探すのもありかとおもった。
捻り自然にできる人が羨ましい。
310爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 04:19:51.10 ID:GuL/BCRi0
>>309
ハデスは捻りで混乱してて踏めるわけないので同じ300ならまず300Xスペを勧める
セイバーリミ鬼もいい
捻り発狂EDITは探してもそうあるものじゃないからLSP1A〜Cくらいからどうぞ
311爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 05:02:42.18 ID:70LtxXryP
EDITについていろいろ調べてみるか・・・
面白そう PCあれば出来るのかな
312爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 08:56:09.63 ID:QXl1VyOz0
>>311
最低でもPS2とDDRXが必要
313爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 09:31:26.21 ID:eF7ugMcAO
作るのであれば>>312の通り
各所で公開されてるのが欲しいならUSBメモリがあればいい
ただUSB接続できる音楽プレーヤー(てかほとんどそうだけど)に入れてもちゃんと認識しないことが多いのでUSBメモリ用意した方がいい
ちなみに新作の新筐体にはUSBスロットがないらしいからEDIT自体なくなる可能性あり
314爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 12:02:58.03 ID:70LtxXryP
>>312-313
thx
作るわけじゃないからUSBだけ用意するわ
315爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 13:20:00.98 ID:tzEkdRgo0
LSPスレって落ちてたのか・・・
316爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 19:41:38.62 ID:xqjdJxoy0
なんでBEMANIwikiは旧曲の足13激最弱がMind Parasiteになってるん…
317爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 22:17:58.60 ID:2Vx7jESF0
>>316
別に最弱とは書いてないが…逆詐称の項目にはあるね。
理由は↓だとさ、何でといわれても理由が書いてあるからそれを読めとしか。

>前半〜中盤は易しい。終盤に16分2連地帯があるが、
>ほとんどが音合わせかつ交互踏み可で配置も素直なので、
>見た目ほど難しくはない。同じくLv13のCaptivAte〜誓い〜[SP-EXP]より
>BPMも遅く、明らかに1ランク下なのでLv12が妥当。
318爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 22:22:20.19 ID:xdHlMTk6T
Mind Parasiteより弱い足13なんて山ほどりそうだが
319爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 22:22:54.28 ID:xdHlMTk6T
ありそうだが

なんでよりによってこれだけなんだろうな
320爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 22:25:31.50 ID:D/twBo3R0
DUB-I-DUB (2008 X-edit)のESPで
最後の部分を上手に交互する方法ってありますか?
自分では「回転かな?」と思ったのですが、だったらスライドの方が良いかなーって。
他の方法があれば教えてください
321爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 22:37:51.80 ID:2Vx7jESF0
>>319
別に、あると思うのなら編集すればいいだけじゃ?
Lv13逆詐称には踊伝説も挙げられてるし、他にあるならどうぞどうぞ。
322爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 23:12:35.03 ID:xdHlMTk6T
SaturnとかVenusとかBOYSとか
323爆音で名前が聞こえません:2013/02/05(火) 00:05:37.29 ID:eF7ugMcAO
最弱じゃないと思うなら他に最弱と思われる曲を挙げればいい
例えばseule激とか
324爆音で名前が聞こえません:2013/02/05(火) 01:39:16.28 ID:74T9RHMJ0
>>322
Saturn(ESP) - 最初の地団太3連打*3の部分が無ければ下手したらLV10強
Venus(CSP) - もしBPMが1割引きだったら多分LV11、ESPはすでに降格。速い曲ってそんなものだろうけどさ。

ただし、4Th MIX譜面のBOYS(maniac)は13に近いような…気がしないでもないけど
NOTE数とかBPM考えたらLV12相当かねー。

あれじゃね?個人差ってやつじゃね?
325爆音で名前が聞こえません:2013/02/05(火) 16:58:36.08 ID:nEqE2lvi0
>>324
BPM1割引きって結構大きくない?
326爆音で名前が聞こえません:2013/02/05(火) 18:27:57.48 ID:s0nSl7Wn0
BPM1割引きで分かりやすいのがパラレボ激に引用されたBPM400の譜面
FAXXもエタラブもプリンもだいぶ楽になってるのが分かるはず
327爆音で名前が聞こえません:2013/02/05(火) 21:09:30.05 ID:2/P3gHVD0
本物FAXXジャンプ地帯(BPM400)   → 全く踏めず、即死
パラレボFAXXジャンプ地帯(BPM360) → ギリギリフルコン

少なくとも、このくらいの差はある。
328爆音で名前が聞こえません:2013/02/05(火) 22:09:00.19 ID:JhSEY4b10
DPだけどアラビア踊は何倍速なんだあれ
329爆音で名前が聞こえません:2013/02/05(火) 23:55:56.09 ID:TscrcbzO0
アラビアータは180じゃないか?違ったっけ。
330爆音で名前が聞こえません:2013/02/06(水) 00:23:53.19 ID:lzQLsfDR0
>>328
わかりやすい日本語で
>>329
2割減だなーそれならSPDPとも2段階降格してちょうどか
331爆音で名前が聞こえません:2013/02/06(水) 00:54:17.90 ID:R0AaF19J0
>>330
すまん、パラレボ激の話。


調べてみたら元曲の6割増しの速さでアラビアの譜面が飛んでくるらしい
SPもDPもどっちもヤバいが個人的にはDPの方が死ねる予感
332爆音で名前が聞こえません:2013/02/06(水) 01:18:31.75 ID:97tVA28h0
225→360
配置がアレだから頭おかしい
333爆音で名前が聞こえません:2013/02/06(水) 23:35:16.46 ID:p/SYnL1P0
パラレボ半速にしても12.13ぐらいの難易度あるやん... どれだけ基地外やねん
334爆音で名前が聞こえません:2013/02/07(木) 20:14:52.77 ID:BftBV4BG0
と言うが、大抵の足18以上は半分にしても足12〜13だと思うぞ。
鬼プリンとか、鬼ニューディケとか。
335爆音で名前が聞こえません:2013/02/07(木) 20:51:13.64 ID:BOl9HLPSP
鬼ポゼは11ぐらいか?10でもよさそう
336爆音で名前が聞こえません:2013/02/07(木) 21:40:27.12 ID:9IjY9kxZ0
NEPHILIMを未だに難しいって言ってる奴がわからん
exotic ethnic等できっちり練習してれば単なる4分8分が降ってくるだけの譜面だろうに
流石に自分が練習してなくて踏めないから15とか言っちゃうのはダメだろ
337爆音で名前が聞こえません:2013/02/08(金) 00:39:54.38 ID:a7ANeMUl0
鬼ポセをBPM半分の曲のEditを使って半速でやってる動画があってわろた
338爆音で名前が聞こえません:2013/02/08(金) 00:54:07.63 ID:WbV2efaDO
>>336
象さんのBPM190より30も多いBPM220は、やっぱり速いよ。
ただの4分8分とか言えるのは、高速曲に慣れている人の上から目線かと。
準高速8分がずっと続く上にアフロも絡むネフィリムは、
足「14」ではトップクラスの体力譜面。

ただ足15は断じて無いのは同意。どうあがいても足14強に落ち着く。
339爆音で名前が聞こえません:2013/02/08(金) 01:42:32.67 ID:jRX6h6Bi0
888はスコアBでクリアしてるけど、ネフィリムは未だにクリアできんわ
ネフィリムの方が1回の滝が長い上に同時絡みが多いからだめだ
340爆音で名前が聞こえません:2013/02/08(金) 01:58:43.95 ID:V1s5CeKG0
>>339
それはextrastageじゃなく通常ゲージでクリアできないのか?
STR160足神ならネフィリム980kフルコンぐらいじゃないかな。
あくまで俺の推測な。
341爆音で名前が聞こえません:2013/02/08(金) 02:05:07.21 ID:V1s5CeKG0
冷静に文読んだら気づいたけど、おそらく888激の話な!
はやとちりスマソm(_ _)m
888=鬼のイメージしかなかった。
342爆音で名前が聞こえません:2013/02/08(金) 05:07:27.36 ID:6iGkD4BTP
鬼888出来てネフィリム出来ないとかどういうことだよwww
343爆音で名前が聞こえません:2013/02/08(金) 11:44:09.82 ID:353pasoy0
激とか鬼とかいれてくれるとわかり易いから助かる。
ところでFAXX激を最近結構踏んでるんだけど、最初のスキップ地帯が苦手でやばい。
17の中では難しいほうだよな。
344爆音で名前が聞こえません:2013/02/08(金) 12:08:04.43 ID:NGvlDvvf0
>>343
クリアとかフルコンとか入れてくれると分かり易いから助かる
まずスキップ地帯は全部青色が表拍
前半は捻りをスイッチで取るのもあり、スライドは適宜
後半バラけたら8分でダラダラ踏むだけでゲージと体力は余裕
345爆音で名前が聞こえません:2013/02/08(金) 23:58:45.53 ID:COlkX0QF0
発狂・超発狂を練習していて16.17あたりでAA狙えるくらいになってきたんだが、
最近、足の甲に筋肉らしきものがついてきた。
甲の外側のくるぶしと指のあいだ辺り。

今まではこんなところに筋肉なんてついた記憶なんてないんだが、発狂やってると
こんなとこにも筋肉がつくのか?
346爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 01:46:50.18 ID:j+R62mmG0
それ筋肉というより靴の紐を強く結びすぎてると思うけどな。
陸上部時代に腱鞘炎になったころはその部分が膨れあがったわ。
予防としては強く結びすぎないことと、踏み終わったあと靴紐をほどく。
347爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 02:19:45.36 ID:tMVdXuS00
>>345
発狂の練習のしかた教えてくれ
愛夢想の序盤の乱打の16分17連がいつまでたってもふめない
348爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 11:09:06.13 ID:TBIdVvR00
>>靴は靴紐がなくて圧迫の少ない薄手のドライビングシューズをDDR用に使ってる。
ほぼ裸足に近い感覚でできるから愛用していた。
靴紐ではないかもしれんが腱鞘炎になっている可能性があるのか・・・。
少しでも違和感感じたら休めてみることにする。

>>347
スコアの出し方か、足の追いつき方なのかがわからんが、
追いつくだけならつま先とかかとを使ってパネルの内側を最短距離で踏むことを心がけることかな。

スコア的な意味だと人によってやり方が違うと思うが、
自分の場合精度が
爪先>踵なので、爪先踏みで間に合うところはつま先で、
かかとを使わないと間に合わない発狂や同時ラッシュは踵を交えてって形で踏んでる。

基本は、どれだけ力みすぎず踏めるかだと思ってる。
今のところ、8割のチカラで踏みこなせている時の方が、力いっぱい踏んでる時より
グレが少ない傾向がある。
349爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 11:29:07.32 ID:j+R62mmG0
足痛くないのに膨れあがってるのはわからんなw

愛無双はイントロで4グレ以上叩き出すからAAAなかなか乗らなくて辛い
でも17連は簡単だよ。仕事の職場やバイト先や家やコンビニでも
↑←↓↑→↓↑←↓↑→↓無限ループ
この足運びを練習すればおk
友達にうるさいっていわれたり、お客さんに白い目で見られても気にするな
350爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 11:41:03.24 ID:ScUfQyMdO
それは気にしろよ
ただの迷惑だろ
351爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 14:40:41.87 ID:AxWOV0630
14から15の壁ってそれまでと比べてやけにでかくないか……
抜けれたのヨロロ Xepher Horatio スノプリ 恋閃ぐらいで、他はさっぱり見えないんだが
352爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 14:48:30.34 ID:UPk0iA930
激鬼14全部クリアしてから出直しなさい
353爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 15:08:08.98 ID:6xz40AquO
>>351
足15以上になると予習は必須。
SP攻略WIKIの動画や、ニコニコに上がっている高難度曲まとめを繰り返し見る。
それでリズム・ソフラン・停止・足の動かし方を把握する。

足15以上になると通常の8分(高速曲の4分)は交互難が多くなるので、
逆足入りの方がスムーズに踏めるのでない限りは、スライドでごまかす。
譜面をパッと見て、交互踏み可能か否かを瞬時に判断できるだけの認識力は欲しい。
一方で16分(高速曲の8分)は交互踏みをしっかり意識し、↑をつま先、↓をかかとで踏む省エネ踏みができるように練習する。

足15の高速捻り(NGO・激鯖MAXとか)、同時押し譜面(パラハデ踊・トリフェニ激・Unreal)は後回しでいいかも。
354爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 15:23:16.27 ID:AxWOV0630
>>352-353
省エネ踏みはできてるつもりだし、14埋めしつつスライド練習してみる
今までひたすらビジやら捻りやら交互踏み意識してきたから、スライドがすごく苦手なんだわ
スライド慣れしたら挙げてもらった15除いて色々やってみるよ、thx
355爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 15:45:45.92 ID:6xz40AquO
あと省エネ踏みは踵踏みもそうだけど、
前後左右と高さを含めた移動量を抑える、つまり疲れない踏み方を意識した方がいいかと。

かく言う自分は足17挑戦レベルに過ぎないけど、これを意識し初めてから
BPM340の素直な8分滝が繋がるようになってきたし、ポゼ激のBPM370の8分も踏めるようになってきた。

高速捻りに関しては練習中なので、ノーコメントということで……
356爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 20:51:45.79 ID:tMVdXuS00
>>349
会社説明会の間ずっと足運び練習してた
その後ゲーセンいったんだけどスーツに革靴でやるのがあんなに難しいと思わなかった
357爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 21:15:58.69 ID:r5Rl90A90
移動量考えて踏む練習はしてるんだけど、
その踏み方するのに体力を使うというジレンマ
我慢して続けてたら慣れる感じですかね?

あと縦連が苦手で、特にポゼ踊やらキャン速激あたりの譜面には
スイッチも使えるようになっときたいんだけど、省エネべた踏みしようとするとどうしても
足離すのが遅くなってミス連発になってしまうのはどうしよう・・・
358爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 21:22:45.17 ID:B1/Im7iK0
高速捻りに関しては
BPM300overの↑←↓と↓←↑と↑→↓と↓→↑を踏めるようになることが先決
踏めない場合は、ポゼ激とかに出てくるからそれで練習
この四つのステップを横向きにしたものが捻り
速く捻るためには姿勢が重要で、前かがみになってたり、腰が引けていたり、
後ろに反っているのは良くなく、体を真っ直ぐにすると速く捻れるっぽい
体に芯が通っているイメージ
バー持つ場合の姿勢は知らない
359爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 21:38:41.45 ID:B1/Im7iK0
>>354
スライドは、出来るだけ足をスライドさせない(動かさない)で踏むのがコツ
例えば、↑→を右足で連続して踏む場合は、
↑の四角いパネルの右下を親指で踏んで、→のパネルの左上をかかとの右半分で踏めばおけ
初めは4分で練習すればすぐできるようになる
また最初は、パネルの反応がいいロケーションで練習するのが結構重要だったりする
360爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 21:50:01.64 ID:tMVdXuS00
足小さい人は動かす距離長くなるから不利じゃないか(´・ω・`)
361爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 22:31:23.12 ID:6xz40AquO
>>360
身長167cmなのはともかくとして、足のサイズが24.5cmの俺でも
東北のラストは辛うじて普通のスニーカーで二枚抜きできる。
足が小さくてもある程度は大丈夫だと思うよ。
DPは分からんけど(´・ω・`)
362爆音で名前が聞こえません:2013/02/09(土) 23:11:23.91 ID:yG2SpVRG0
靴のサイズ24.5だけど足17までAAで埋まってるからそこまで不利って訳でもない
ただパネルの深さで2枚抜き成功率がかなり変わると思ってる
363爆音で名前が聞こえません:2013/02/10(日) 01:24:41.70 ID:S8lxfpEEO
DPからSPに転校してきました。
伝説激って15なんだ…。
確かにヨロロと同レベルに感じた。
でもロンドンA激、お前の低速だけは許さん。全くみえない。
364爆音で名前が聞こえません:2013/02/10(日) 12:49:09.76 ID:aFqmT+tH0
あればっかりはハンクラ動画見て覚えるしかないね
365爆音で名前が聞こえません:2013/02/10(日) 14:49:35.65 ID:S8lxfpEEO
テレレレッ テレレレッ…
のどこにあってるんだろ
366爆音で名前が聞こえません:2013/02/10(日) 15:09:25.73 ID:TPKd5pEJ0
テレレ|レッ__テレレ|レッ 
__|タタン_|タタン

こんな感じカナー?
367爆音で名前が聞こえません:2013/02/10(日) 15:19:05.72 ID:jiw+KHTZ0
○○○○○○○○←八分のリズムとすると
○●●○○●●○
じゃないかな
NOTEで言うと青赤の2連
368爆音で名前が聞こえません:2013/02/10(日) 23:15:29.48 ID:gKCDEUhf0
交互踏みに徹してきたのでスライドが極端に苦手になってしまいました
足12〜14でお勧めの交互難譜面を教えてください
369爆音で名前が聞こえません:2013/02/10(日) 23:22:17.30 ID:oM1iTDXCO
真っ先にHealingVision angelic mix、通常「天ヒー」が挙げられる。
序盤、終盤が交互難なのでスライドが必須。
BPMも196、ノート数も500弱と高く、上級者になるには避けては通れない譜面。
370爆音で名前が聞こえません:2013/02/10(日) 23:47:04.01 ID:1K77rX8X0
パラノイア系は?
371爆音で名前が聞こえません:2013/02/11(月) 00:05:12.85 ID:f1RRN0Ie0
jun曲はだいたいスライド
372爆音で名前が聞こえません:2013/02/11(月) 00:07:33.43 ID:IjWz7Aep0
滝が長めのやつにシャッフルかけるとか。
373爆音で名前が聞こえません:2013/02/11(月) 00:09:29.39 ID:W6MqtVoH0
交互難譜面ではないが、サンキスやアフロを捻りなしで踏むのもいい練習になると思う
374爆音で名前が聞こえません:2013/02/11(月) 02:12:37.39 ID:+Xfrr0Sh0
BPM高い踊4分を踏むのもお勧め
375爆音で名前が聞こえません:2013/02/11(月) 09:02:43.73 ID:cBmYCkfB0
足14の交互難と言ったら、
・PARANOiA rebirth X-special
・TRIP MACHINE CLIMAX X-special
・pluto relinquish
・new decade
辺りではなかろうか。スイッチやらアフロやら駆使すれば交互に踏めない事もないけど。
376爆音で名前が聞こえません:2013/02/11(月) 09:05:12.72 ID:cBmYCkfB0
後は次回作で14降格予定のネフィリムとか。
シャッフルかければ相当なスライド練習になると思うんだ
377爆音で名前が聞こえません:2013/02/11(月) 10:48:11.26 ID:hPkiOLIrO
スライドとは違うけど、ska skaのラストやstoic、DXYのような単→同時の繰り返しも足運びの練習にはいいと思う
378爆音で名前が聞こえません:2013/02/11(月) 11:20:25.38 ID:BOrODNAb0
少しレベルは落ちるがPARANOiA MAXも良い練習になるかと

ところでプリンとかニューディケって交互練習曲じゃないのか?
スライド練習と言われたら否定はできないが、「交互難」はなんとなく違和感だな
379爆音で名前が聞こえません:2013/02/11(月) 12:19:16.38 ID:+RzcJkY20
足運びという意味では、POSSESSION楽とかも意外と良かったりする。
入り足間違えると強制的にスライドになるし。
380爆音で名前が聞こえません:2013/02/11(月) 20:59:10.28 ID:6MK9eJ0f0
ミスしたときに首かしげる人って踏めてたのに機械が反応しなかったみたいなせいにしてない?
381爆音で名前が聞こえません:2013/02/11(月) 21:08:04.87 ID:cBmYCkfB0
>>378
実際に交互に踏むのが難しいことには変わりはないし…

>>380
「うーん、なんでできないのかなー?」って感じかなー。
明らかパネルのメンテナンスのせいでフリーズアロー切った場合は内心舌打ちして傾げすらしてないと思う。
382爆音で名前が聞こえません:2013/02/11(月) 23:31:12.41 ID:SXYynvEz0
首かしげはクセになるから困る
383爆音で名前が聞こえません:2013/02/11(月) 23:54:01.31 ID:0BnDcAFqT
なんでこの間より点数下がってるんだって時にかしげるくせが
384爆音で名前が聞こえません:2013/02/12(火) 10:49:44.21 ID:eVjr2SOt0
俺は今日調子悪いな、って思いながら首かしげるな
フリーズ切れて下見ることもある
385爆音で名前が聞こえません:2013/02/12(火) 11:31:27.06 ID:H/fPgtUEO
>>381
交互に踏まない方が難しいと思うんだが。
386爆音で名前が聞こえません:2013/02/12(火) 16:22:57.75 ID:ZqNQTW3b0
>>385
苺や踊ディケを交互に踏まない人
・スライド超得意、若しくは交互が苦手
・交互は基本できるけどアフロが苦手(大多数?)
・アフロもできるが捻るのが面倒(捻り発狂やった人に多い)
387爆音で名前が聞こえません:2013/02/12(火) 16:47:26.52 ID:uUJRYEPgO
ニューディケは交互に踏めるけど、苺はなんか良く分からんからスライドしちゃうなぁ
388爆音で名前が聞こえません:2013/02/12(火) 17:47:53.55 ID:l9lgF1mG0
アフロでも踏めないことは無いけどスコア安定するからスライド
389爆音で名前が聞こえません:2013/02/12(火) 18:28:24.73 ID:JPrdjWdQ0
捻りはできるんだけど捻り発狂ができない
特に上軸+左足で右パネルと下軸+右足で左パネル
みんなどうやって練習した?
390爆音で名前が聞こえません:2013/02/12(火) 21:38:36.66 ID:sF51iRAC0
>>389
意識して練習するしかない。
一時的にスコアやコンボやクリアは気にしない。
391爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 00:58:53.57 ID:toFI+O7K0
アフロできないからニューディケ踊は苦労したなぁ
392爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 01:20:44.66 ID:AunpkHgz0
アフロ踏む譜面なのにスライドでつないじゃう人ってつまらないよね
393爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 01:34:04.36 ID:cIs+rNy+T
>>392
ごめん
394爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 03:06:32.50 ID:k15CJUQt0
でも正直アフロにこだわる意味ないよね
スライドより移動距離大きくなるし正面向けなくなるし
アフロだけならレフトライト掛けたらいいし
395爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 03:33:14.06 ID:QPHsiMxQ0
でもアフロ踏めるとかっこいいよね
未だにとっさにできないけど
396爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 03:56:35.78 ID:u7EiHTPD0
譜面の形を変えるオプションってインチキじゃない?
397爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 04:00:00.10 ID:9pZOHL8m0
人によって考え方が異なるので一概に言えない、俺は使わないけど
398爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 05:39:38.58 ID:CHqqHF2Q0
使えば得点上有利になるものをあえて使わないプレイを縛りプレイと言う
399爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 07:59:23.40 ID:pvrdk2O/O
アフロもスライドも立派な技術だと思うけどね。鬼冥の16分アフロ地帯をスライドで繋げるとかすげーよ
400爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 10:14:33.24 ID:S5CmAXG60
>>398
バー無しを「縛りプレイ」とか言っちゃう人?
401爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 11:09:36.40 ID:nsvq0RhP0
プレイヤーをバーに縛り付けてプレイ
402爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 11:13:18.92 ID:k15CJUQt0
全身縛って踏んでもふらつかない体幹が欲しいです
403爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 12:28:34.04 ID:5EQ2w4DIO
そもそも冥鬼の16分アフロってノンバーで繋がるのか?
404爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 18:37:39.62 ID:IXWPrSqfO
>>394
移動距離は√2から2になるけど移動にかけられる時間は倍だぜ?
405爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 21:10:21.97 ID:Hc4RcjrnO
そうだね
右足が落ちる前に左足出すだけで空飛べるね
406爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 21:26:49.04 ID:CHqqHF2Q0
>>400
実際バーを持つ事を縛ってるんだから縛りプレイには変わりないだろ。
これ以上はバー持ち議論スレな
407爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 21:51:34.20 ID:9pZOHL8m0
すげえ
自分で勝手に結論付けて勝手に終了させた
408爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 21:54:09.68 ID:powjneED0
ポップンで手袋使わないのは縛りプレイだよね
マジアカでメモ使わないのは縛りプレイだよね
409爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 22:13:56.08 ID:fFpaQ2HVP
>>405
予備動作で体をひねってるから、左足を出す直前まで準備できる。
410爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 22:20:07.46 ID:f6dxzJOB0
使えば成績が出るのにあえて使わないなら縛りプレーだね
バー無しの方が成績が出る場合、縛りプレーっていわないから人による
411爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 22:21:11.60 ID:CHqqHF2Q0
あ?
使えば有利になることを知ってて、あえて使わないプレイの何が縛りプレイじゃないんですか?
言 っ て み ろ
412爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 22:24:59.94 ID:Hc4RcjrnO
>>409
それって移動にかける時間には関係ない、どころか準備って余計な労力だから
413爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 22:45:08.48 ID:ihTMKZa20
スコア狙いでもないのにスライド連発するのは、
まともに踏めないのにゴリ押ししてるというイメージがあるから、俺も好きではない
客観的には「プレイスタイルの違い」で済むんだろうけど。
スライドor交互は、バーの有or無というよりSPorDPという二択に近いな

ところでスライド得意な人って恋閃繚乱やパラ鯖もスライド処理するものなのか?
414爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 22:51:34.75 ID:9pZOHL8m0
基本捻るけど気分によってスライドするな、スコア詰める時は考えて踏むけど
415爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 23:07:14.03 ID:k15CJUQt0
おっ盛り上がってるね
スライドorアフロもバー無しor有りも正規or乱も
結局自分にベストな選択してるだけよな
416爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 23:12:29.33 ID:xu4uc9380
アフロが来る!って予習してわかってる曲なら交互に踏めるけど、
咄嗟に来ると頭が「交互が無理な形」と認識しちゃうからスライド
417爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 23:14:13.85 ID:cIs+rNy+T
アフロが来る!で想像してなんかワロタ
418爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 23:21:02.28 ID:9pZOHL8m0
なぜか咄嗟にインド人を右にしたくなった
419爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 23:42:04.03 ID:WXcrTZtJ0
静岡でアフロ練習するか・・・
420爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 23:45:52.36 ID:mPxMBWn+O
>>416
着物踊は「この程度のアフロは何とか繋げられるぜ」となるのはいいが、
逆足入りの箇所できまってコンボが切れる。

逆足入りは覚えていないと対応できんわ……
421爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 23:47:13.06 ID:fFpaQ2HVP
>>412
慣性がついた状態から移動するのと、慣性がついてない状態から移動するのでは大きな差だよ。
前者の方が早く移動できるのは当然で、最大速度を上げるために予備動作は必須。
決して無駄な労力ではない。
422爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 00:41:09.15 ID:eHhQAFBJ0
バー持ちとかグレーゾーンの羞恥プレーだろ。。。。
423爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 00:56:07.98 ID:3VSQfmo60
テンプレ読まずにレスしちゃう方が恥ずかしいかな
424爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 01:04:21.63 ID:eHhQAFBJ0
公衆の面前で顔を晒しながら羞恥プレーするより、匿名掲示板でテンプレ違反な書き込みに対してレスするほうが恥ずかしいのか

すごいね、恐れ入ったよ
425爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 01:11:56.45 ID:rIpRsdfJ0
そんな事より俺の彼女がバーガンになってしまったんだが、
どうやったらノンバーに戻ってくれるかな・・・
426爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 01:15:55.67 ID:i47n7H9d0
バー持ち議論は当該スレでおねがいします。

足13以上でパフェ1桁狙える曲って何かないかな。
ちょっと精度鍛えたい。
427爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 01:52:34.45 ID:rev0EpP10
自分の不手際を棚に上げて罪も無い他人を批判しとるかわいそうな奴がおるね
428爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 08:44:09.36 ID:lg1kSjro0
>>425
きっとお前さんのバーに不満を抱いてるんだよ
429爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 08:59:40.09 ID:XlwlvnYNO
>>426
13以上だと全一でも一桁は限られてくると思う
ランカーさんにTwitter等で直接聞いたほうがいい
430爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 19:15:01.35 ID:09EiBCD+0
ヨロロ激74万Cクリアきたあああああああああああああああああ
うわあああああああああああああああおっっしゃあああああああああ
431爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 21:19:56.47 ID:HcluVZrs0
>>430
アブスリュゥウトゥリィィイイワンダッフォォオオオオ!!!
432爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 21:21:27.09 ID:Y9Aqkyo60
エクストラで苦手譜面に特攻
→自己べを数万点更新するペース
→でもクリア目前で落ちる
→次のクレでやり直す
→自己べ以下

よくあるから困る
433爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 21:30:29.49 ID:bkzl+d7H0
expertのレベルソートで簡単なのからAAAとったら次の曲やることにしたけど
一番簡単なレベル6ですらAAAとれなかった
434爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 22:39:13.29 ID:Wsmi5L0C0
>>433
激譜面はなんか判定が辛い気がするのは気のせいか……
静岡が600k台フルコンだったり
435爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 22:40:16.71 ID:Wsmi5L0C0
あ、ポゼ楽やヌーデケ楽はフルコンしてないけどAA乗ってます。
436爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 22:51:17.39 ID:393CT/if0
NOTEを使ってるなら8分の青に惑わされているのかも知れないからFLATでやってみると良いかも
437爆音で名前が聞こえません:2013/02/15(金) 07:41:30.51 ID:Sjgl03igO
俺も激6〜8って妙に踏み辛いんだよなー。踊の6〜8とかの方が練習になるものが多い気がする
438爆音で名前が聞こえません:2013/02/15(金) 08:37:53.63 ID:pSoMjhyXO
e-motionでAAA出せる人尊敬する
439爆音で名前が聞こえません:2013/02/15(金) 09:57:34.63 ID:8gPcTJY1O
激に6なんてあったっけて思ったら2nd曲に6があるのか
2nd曲特有の判定激遅の6
低速曲ばかりの7
て考えると8、9あたりのがAAAは狙いやすいと感じる
あとe-motionは運ゲー。パフェ10くらいでAAとかたまに出る
440爆音で名前が聞こえません:2013/02/17(日) 12:42:43.67 ID:lR0TZmJH0
iidxでもノート少ない譜面は鳥A運ゲーだったりするからな
441爆音で名前が聞こえません:2013/02/17(日) 16:03:33.95 ID:49C0s9vB0
それはない
442爆音で名前が聞こえません:2013/02/18(月) 00:19:47.13 ID:dTJM7exM0
ヨロロ激クリアしたけどポゼ踊はどうも埋まらない
ラストは覚えた方が懸命か...ゲージが8割くらい残ってても死ぬんだが
443爆音で名前が聞こえません:2013/02/18(月) 00:35:23.00 ID:RwB4NAav0
ヨロロがいけるなら体力的には足りてるかな?
自分はクリアはできるけどラスト3割ぐらいしか踏めてる気がしない。
同時が無理なら他の曲で練習するまでよ。アンリミ踊とかDROP OUT激とかがお勧めかも
444爆音で名前が聞こえません:2013/02/18(月) 01:22:46.23 ID:w05zGcszO
ポゼ踊のラストの同時は激の配置よりも遠い気がする
445爆音で名前が聞こえません:2013/02/18(月) 02:33:01.25 ID:dTJM7exM0
>>443
まず倍速は×1だけどBPMが高すぎる上にごちゃごちゃして見えない
早すぎてジャンプしててもグドる
後ろにもたれてたらできそうな気はするけどまぁ流石に...
446爆音で名前が聞こえません:2013/02/18(月) 02:51:37.19 ID:77zhxIrv0
>>445
ttp://eba502.web.fc2.com/fumen/ddr/x2mf/posesion_4t.html
ラス3連符地帯は2小節除けば1方向固定と上下&左右だったりする。
知ってるとちょっとやりやすいかも……ここまでくると、
必死過ぎて気を回す余裕もないかもしれないけど。
447爆音で名前が聞こえません:2013/02/18(月) 02:55:49.76 ID:dTJM7exM0
>>446
やっぱり地力付けようと決心したよ...
ヨロロみたいな良譜面にまた出会いたいなぁ
448爆音で名前が聞こえません:2013/02/18(月) 15:05:59.64 ID:J3byHhiq0
ヨロロみたいな良譜面と言えばX3フォルダの鬼if you were(2nd)だな
削除されるから今のうちに踏んでおきな。
449爆音で名前が聞こえません:2013/02/18(月) 20:49:48.44 ID:ZkVbsFgv0
R3とかパラノイアみたいに8分縦連やってたら腰を落として空気椅子状態でやってるんだけどおかしくないよね?
450爆音で名前が聞こえません:2013/02/18(月) 21:17:40.81 ID:5TQAMu8rO
>>426


曲DDR X-SPECIALオヌヌヌ
451爆音で名前が聞こえません:2013/02/19(火) 11:50:11.66 ID:cdVq4A5C0
>>449
超発狂踏む時に腰を落とす必要はあるけどその速度だと普通に拾えたほうがいい
452爆音で名前が聞こえません:2013/02/21(木) 14:12:21.62 ID:fEn7DYF+I
>>442
ポゼのエアー地帯は4枚抜きでいいんじゃない?
体力温存できるし。見切りの力つけたいならあまりオススメではないけど、
激も4枚抜きのほうがAAは安定するな。


ハデス鬼の低速までのエアー地帯がキツいんだけど、




↑→
とか




←↑
はどうやってふんでる?
捻ったりスライドしたりする人もいそうだけど。
453爆音で名前が聞こえません:2013/02/21(木) 14:27:24.83 ID:/YltQcXd0
そことかダッダッダッダッデケデケデケデケダッダッダッダッデケデケデケデケ…
で2枚抜き使いまくれそうなんだけど2枚抜き意識しすぎて他がゴミになる
454爆音で名前が聞こえません:2013/02/21(木) 18:53:44.16 ID:fEn7DYF+I
まだそこはいいんだよな。
デケデケデケデケのとこ捻ってるあいだに最初のダッのとこに備える余裕ができるから。
そこより>>452でいったとこだけど
ダッダッデケデケダッダッダッ、ダッダッデケデケダッダッダッ、
は二枚抜きorスライド使わないと最初のダッのエアー間に合わない。
そしてそこでよくコンボ切れる。

文章読み返したけどハデス鬼踏まない人からしたら
意味わかんねえなこれ。
455爆音で名前が聞こえません:2013/02/21(木) 19:52:18.11 ID:qfecKQQz0
でも文章だけでわかっちゃう分譜面パワーすごい
456爆音で名前が聞こえません:2013/02/22(金) 00:51:59.42 ID:Z6jdox0s0
>>451
ありがとうございます!
連打力鍛えておきます!
457爆音で名前が聞こえません:2013/02/22(金) 08:01:14.08 ID:CsAkveHH0
>>454
AAAとってる人は、
「慌てずに8分のリズムを崩さないように意識していき、
同時踏みの直前で「ふ ん っ !」と気合いで足を戻します」
と言っていたw
458爆音で名前が聞こえません:2013/02/22(金) 20:58:09.47 ID:TNSB9KLm0
最近やってなくて一ヶ月ぶりくらいにやったら発狂がぜんぜん踏めなかったんだけどいいリハビリ方法ある?
459爆音で名前が聞こえません:2013/02/23(土) 01:47:11.49 ID:OLEBXWJX0
エンジョイLV90ぐらいなのにグルーヴレーダー小さいのが恥ずかしくなってきた
テンプレの曲をやってみるか
460爆音で名前が聞こえません:2013/02/23(土) 02:28:52.03 ID:ieBnSRDeI
>>457
それはりんごさんのmixiのコミュでいってたハデス鬼解説だなw
『ふ ん っ !!』で戻せたら苦労しねーわ(ノ_<)

>>458
いいリハビリか。俺はとりあえず12.13踏んでヨロロ激踏むかな。
軽く発狂踏める感覚を思い出すのがいいね!
ZETA激とかラスト以外は楽だし、長めの曲でリハビリ曲になりそう。
ちょっと調子が戻ったらハデス鬼とか良いかもね!
8分同時踏みが含んでるけど、
『ふ ん っ!!』ってやればいけるっぽいよ!
1クレ目の選曲としては
一曲目 サンキス激 捻りを思い出す
二曲目 レシート激 地団駄を思い出す
三曲目 ヨロロ激 足の軽い動きを思い出す
四曲目 ZETA激 体力を取り戻す
EXTRA ハデス鬼 がんばる

これでおけ!
461爆音で名前が聞こえません:2013/02/23(土) 08:26:00.48 ID:COFnMfsi0
ヨロロ激ってよく足15入門って言われるけど、やたらスコアが出ない
足15は半分以上AAまでいけたけどヨロロはAすら安定しない...
地団駄がものすごく苦手だからなんだろうけど、地団駄ってどうやって踏めばきれいに捌けるかな?
やっぱ爪先で踏んだ方が踏みやすいのかな
462爆音で名前が聞こえません:2013/02/23(土) 12:36:34.80 ID:ieBnSRDeI
ヨロロは譜面見てやるより音聞いてやったほうがスコアあがるよ
ダッダカダカダカダカダ、
ダカダカダカダカダカダッダカダッ
ダカダカダカダカダカダッ
見たいに頭でイメージしてたほうが良い
地団駄を譜面みてグレないようにするのはレベル高めだから

つま先踏み慣れてるならそれでいいけど、慣れてないなら
エコ踏みで慣れてたほうがいいね。
出来るだけ力入れないように踏むといい。
463爆音で名前が聞こえません:2013/02/23(土) 22:23:09.44 ID:GTGWJbV3O
今は色々な15があるから入門というより真ん中位の位置づけにあるように思える。
スコアは比較的に出やすいと思うけどのう。
464爆音で名前が聞こえません:2013/02/23(土) 22:26:12.31 ID:1K973MEM0
つぎドカの鬼四曲は楽しくないお
465爆音で名前が聞こえません:2013/02/23(土) 22:55:41.02 ID:CnT1p6i00
>>462
リズム合わせかー言われてみれば確かに今まで目押しがちだったな
脱力はできなきゃダメだよねやっぱり...練習します
466爆音で名前が聞こえません:2013/02/23(土) 23:16:20.77 ID:2Xzlf7XZ0
V鬼で練習とかいいかもね
467爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 00:05:54.58 ID:kLs2TFY5O
アンリミ16、伝説15と聞いて、うそやろ!って思ったらマジだった
アンリミつええ
468爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 01:00:07.31 ID:jRsArocT0
アンリミはスコアでやすいし15強でもよかったと思ってる
469爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 01:39:49.04 ID:GeosV7zBO
アンリミは15強でいいとは思うがコンボカッター満載なのと、同時踏みによる体力略奪が16に居る要因かな。
470爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 02:08:12.13 ID:Fn7qW+Dd0
むしろ伝説の方が繋ぐ難易度高いと思うんだよ。
滝に足追いつかなくて…
471爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 03:18:06.54 ID:sGUk4+KXI
伝説は滝じゃなくて同時踏みで切れるだろ。

ツギドカの4曲のうち、スノプリ鬼だけ無駄に結構やったな。
縦連AND同時踏みがきつい。隅田川16にあがるならスノプリあがらないとおかしい。
472爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 09:27:43.05 ID:zVv6oUBf0
>>471
スノプリ次回作で16に上がるらしいよ
個人的にはコズミックの方が16に上がって欲しいが
473爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 11:52:11.48 ID:sGUk4+KXI
コズミックはラストのスキップ難しいな。
ハンクラ聞いたら15中位になるとおもうけど。
474爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 12:01:57.79 ID:f4CWDONx0
リズム云々よりBPMの問題だな
足15で188の8の字16分はなかなか突き抜けてる
それでもクリア難度は確かに15だけど
475爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 12:31:30.64 ID:0CuQ3E9e0
17Lvの下位曲教えてください!

フラワー除く
476爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 12:35:48.32 ID:6aFe1hlk0
ニューディケが体力的に易しい
普段15挑戦レベルでこれだけ抜けた
477爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 12:37:49.78 ID:Fn7qW+Dd0
激Δ、ポゼ、伝説が17の中での3弱かな
478爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 12:40:10.43 ID:0CuQ3E9e0
>>476-477
ありがとうございます!
メモりました!
479爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 12:52:46.78 ID:cN4ZMQ2EO
伝説Xスペ……個人的に苦手だが足16でも不思議ではない
ΔMAX激……序盤がかなりの視覚難なだけで、中盤以降はウィニングラン
ポゼ……同時押しを除けば、譜面自体は平易。

アンチ……局所的な400の8分が踏めれば、足15、16レベルでも80万点前後はいけるかと。
パラコロ……ラス滝が短いので、クリアだけなら何とか。
石原……捻れば何とか。

ニューディケ……400の捻りが難しく、低速地帯も超リズム難。
抹茶プリン……想像以上にラス滝が踏めない。
480爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 13:02:46.67 ID:0CuQ3E9e0
>>179
いろいろとありがとうございます!!
メモりました!!
481爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 13:54:08.09 ID:0CuQ3E9e0
ではではゲーセン行ってきます!
ありがとうございました!
482爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 17:27:23.75 ID:sGUk4+KXI
超発狂も発狂も公式譜面では癖がついてきたので
EDITやろうと思うのですがオススメありますか?
地力UPを考えてます。
483爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 17:29:47.76 ID:CaY6DmhY0
>>482
ミラーはやった?
484爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 17:41:46.17 ID:sGUk4+KXI
やっぱミラーなのかなー。
たまにかけるけど、スコアがガクっと落ちるから
正規でやってしまうな。左足入りでも気にならないから。
888が伸びるような練習方法が知りたい。
888粘着以外でw
485爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 02:19:42.29 ID:wTyE4rjj0
スキメロEDITもどきをひたすら粘着して体力つけるとか…
486爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 03:31:03.84 ID:W0ZgmzJc0
アレは両足を痙攣させ続ける体力はつくけど
パネル間の足の移動を考えた体力はつかないからやめとけ
487爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 09:21:09.36 ID:52+Al/X3P
ホリックの実写とかだめだろー
そもそもCLAMPが描くような美形なんてこの世にいないって
488爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 11:33:49.56 ID:+jWghPPC0
足12の未FCが残り8曲ってところまできた…
あと
楽:プリン
踊:CHAOS、Pluto、パラリス
激:ブラジャ、DYNAMITE RAVE
鬼:フリスペ、DDR
なんだけど、どれも覚えゲーだったり厭らしい配置だったりで面倒or難しいものが多分順当に残ったと思う
で、質問したいんだけど 出先で忍法帳のLvが低いので分割します 申し訳ない
489爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 11:43:58.74 ID:+jWghPPC0
で、本題。正直繋いできたものもゴリ押しでなんとか出来た、ってものも少なくなく、
体幹は安定していないと思ってる。つまり捻りとかには弱くて、サンキスやプライマルはゴリ押し。アフロ踏みとかビジステとかなにそれ。状態。
DYNAMITE RAVE激やDDR鬼に出てくる
←__→
_↓__
←___
はどうやって処理したらいいのかなあ…?この箇所が繋がる確率が5%とないwww

あと似た感じの譜面でパラリスの
_↓__
___→
_↓_→
←___
←↓__
これを安定して繋げるようにしたいんだけど、何かいい練習曲あるかな…?
490爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 11:53:37.88 ID:+jWghPPC0
ごめん、まだ続きます
パラリスは8分11連の箇所が繋がらないんで半ば諦めかけているけど、他の曲は(特にフリスペは氷点になるのが嫌なだけで繋いでないだけ)今作中に繋げれると思ってるんだけど、
自分の弱点は他にもあって。
・スイッチが出来ない →プリンのラストでミス出す
・逆足入りが苦手 →ブラジャの地団駄が(速さも相まってだろうけど)繋がらない

これでも足鳳凰、一応運動効率的なモノを考えてバー無しでやってるんだけど
パラリス以外は繋がる見込みあるかなあ…?どうだろう。
PlutoとCHAOS以外EX抜けは出来るっちゃ出来るんで、まだ可能性はあると考えるべきか、果たして…

そこで、12全部FCしてる人たちに聞きたいんだけど、FC埋めで残ったラスト3曲、これを教えてほしい。
やっぱりここら辺が順当に残ってしかるべきなのかな?って思って。
ああでもパラリスは無理かなあ…もう300回やってるけど繋がらないし…
491爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 11:58:38.86 ID:+jWghPPC0
ついでに別に全く訊かれてないけど、
DROPOUTや速キャンストの縦連は殆ど右足で処理するくらい、左足が弱い。

左足を重点的に、というかせめて右足に釣り合うくらいましな動きが出来るようになるには、
やっぱり鏡も使うべきなのか…?
みんなは左足の(もしくは使い慣れていない方の足の)矯正はどうやった?
長くなったけど、以上…っす。なんか、日本語おかしいですね。
お答えいただけると、助かるなあ…なんて
492爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 12:31:25.60 ID:DgwFCAbE0
ジャンプがらみは、重心をなるべく低く且つ真ん中に持ってくるようにすればらくだとおもう。こういう表現が正しいかは分からないけど、腰を落とすよう心掛けると吉。踵が使えるならもっと良い。
正直、足12なら練習曲で対策云々っていうより足13とか足14とか練習した方が効率良いかも...ってのは俺の体験談
493爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 12:32:08.76 ID:/AqX6Jv7O
楽プリンのラストは片足で2連ずつ踏んで捻るものじゃないの?
494爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 12:32:41.41 ID:52+Al/X3P
8分滝やりたいから888のcut2やりたいんだけど
足でいうとどんくらいになるのかね、16ぐらい?
495爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 12:33:38.19 ID:52+Al/X3P
あ、鬼ね
496爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 12:46:09.90 ID:j3IrshCo0
>>488 くさい、長い
>>489 ←→同時で跳ねて右足を引く。↓を踏むとき左足は浮いてる。←はそっと下ろすだけ
パラリスのそれの練習はハデス楽かな。左右の縦連成分だけに注目すれば問題ない
>>490 パラリスの8分は動きを小さくして慣性に勝つ。ブラジャスの逆足と地団駄関係ない。
プリンは多少遅れてもしっかり2回ずつ踏むのを意識
>>491 矯正できてる人なんてほぼいないから悩む暇があれば右足をもっと鍛える
左足は添えるだけでも一歩遅れてついてくる。鏡が有効かどうか判断できるのもまた実力
497爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 13:39:24.74 ID:Z5THcjtd0
492の言うとおりだと思う。
足13〜14がある程度A判定埋まってきた頃にやってみ。
嘘みたいに簡単に感じるから。
498爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 14:12:58.52 ID:uDVnxDd2O
>>494
14強から15くらいかな
16分入りで交互の譜面をカットするんだからスライド必須な箇所が出てくるはず
8分滝やりたいだけなら激や踊でも足りると思うけどね
499爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 14:24:20.03 ID:vDP8uz9OI
12FC埋めとかしょうもない、真面目すぎ。
同じ難易度しか踏まない人はそういう譜面になれて
上の難易度踏めなくなる。
500爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 14:28:45.31 ID:UZJyj5xa0
hadesなんかは11だけどFCしたのかな
501爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 15:02:42.49 ID:+jWghPPC0
色々とアドバイスありがとうございますー
ハデス楽は一応接続済です、なるほど、練習してみます

あと足13、足14は全部A以上なんですよ…FC埋めはしてないですが
とりあえず上位譜面で慣れて、足運びをもっと的確にスマートに出来るように頑張りたいですね
502爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 15:08:00.37 ID:+jWghPPC0
色々とアドバイスありがとうございますー
ハデス楽は一応接続済です、なるほど、練習してみます

あと足13、足14は全部A以上なんですよ…FC埋めはしてないですが
とりあえず上位譜面で慣れて、足運びをもっと的確にスマートに出来るように頑張ろうと思いますー

…今作中にELV1206行きたいなあ
503爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 15:10:13.66 ID:+jWghPPC0
うお、二重すんません…
謝罪の意としてハデス鬼踏んでくる

来月で多分暫く踏み納めになるだろうし…
504爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 15:18:22.04 ID:vDP8uz9OI
15はA何かのってるの?
ハデス鬼低速までいったら充分だね!
505爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 15:50:57.99 ID:+jWghPPC0
ええと、15以上のAは
ネフィリム、ヨロロ、ZETA、アラビ、アンビリ、アマルガ鬼、冥激、オンバウ鬼、FLOWER鬼
バルキリー踊、ハデス踊
…です。ハデス鬼は低速までいけるよう頑張りますガシャーン
506爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 16:00:18.33 ID:Z5THcjtd0
>>501
それなら足13〜14AA判定狙うとかするといいよ。
あとは積極的に足15〜16辺りの発狂譜面にファイナル特攻するのもあり。
発狂は完全に別物だからやっておいた方がいい。
慣れてくると単発ものに関しては少々酷い配置がきてもかなり踏める様になる。
頑張って!
507爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 17:37:41.09 ID:+EjY0n4t0
>>498
踊や激だとちょくちょく空くからそれが嫌でね
そうかそんなもんかthx スライド部分は目瞑るよ
508爆音で名前が聞こえません:2013/02/26(火) 00:18:15.41 ID:y7Vr5xqq0
儁AX踊やってきた
速さにビビったけど楽しいね
509爆音で名前が聞こえません:2013/02/26(火) 00:26:33.45 ID:HMZabHFB0
DDRは楽しいし運動になるから、これから先続けたらメタボになることはないな。
まだ1年ちょいしかやってないけどw
510爆音で名前が聞こえません:2013/02/26(火) 03:01:34.53 ID:Ksg3SGD0O
DPの印象でSP激ネフィリムをなめてたら、捻りやら同時8分やらで死ぬかと思った。
ネフィリムさんごめんなさい。
511爆音で名前が聞こえません:2013/02/26(火) 21:47:05.85 ID:adH2OfAsO
ネフィリム正規AA○取れたからシャッフルしてみたらC判定もらいました。
みんなこんなもん?
512爆音で名前が聞こえません:2013/02/26(火) 22:01:23.78 ID:UDDx69+z0
どの難易度か書いてないのでわかりません
513爆音で名前が聞こえません:2013/02/26(火) 22:03:02.02 ID:adH2OfAsO
>>512
失礼
激譜面です
514爆音で名前が聞こえません:2013/02/26(火) 22:43:23.15 ID:sqEpIXUWO
ネフィリムは素直な譜面だからシャッフルかけることで多少は難化すると思う
ただそこまでスコアは落ちないと思う。見切りかスライドのどっちか苦手なんじゃないか?
515爆音で名前が聞こえません:2013/02/26(火) 23:29:01.87 ID:adH2OfAsO
おっしゃる通りスライド苦手です。というかひねり交互踏み系が好きでそればかりやってたせいだな…アンビリ激とかも繋いだがサクラサンライズ激が繋がらないとか。


ちょっと次回作までガチスライド練習する
516爆音で名前が聞こえません:2013/02/27(水) 01:09:29.57 ID:bVE/1fBv0
スライド苦手なせいで激888や激エキゾでAとれても
いまだに鬼大見解クリア安定しないや
517爆音で名前が聞こえません:2013/02/27(水) 05:45:33.52 ID:9OewK7Ls0
激ネフィリム次回作で足14に降格らしいな
518爆音で名前が聞こえません:2013/03/01(金) 21:28:10.96 ID:Ne4PRQHB0
鬼バルと鬼パラレボはどっちがむずいの?
519爆音で名前が聞こえません:2013/03/01(金) 21:53:20.82 ID:Xe92DnzG0
ヴァルは局所難パラレボは全体難
どっちもむずい
520爆音で名前が聞こえません:2013/03/01(金) 22:20:04.53 ID:0dSMWASI0
ここに内容をうpしてもらう必要は無いので
"ORION.78(AMeuro-MIX)"
の、歌詞や歌詞の意味が解るサイトに誘導してもらうことは出来ないでしょうか?
521爆音で名前が聞こえません:2013/03/02(土) 17:04:48.42 ID:KUD/iKbz0
鬼鯖しばらく放置してからチャレンジしたら楽すぎワロタw
発狂地帯に至っては激より簡単だったわw
522爆音で名前が聞こえません:2013/03/02(土) 23:27:33.32 ID:/R4AvnEa0
わかる俺鬼の方がスコア高いし
鬼って激のミラーなんだっけ?
523爆音で名前が聞こえません:2013/03/03(日) 00:12:20.53 ID:QOwoWvuAI
ミラーっぽいね!
鬼鯖やってなさすぎて捻りうんこやし888鬼のほうがスコア高いな。
14日に稼働ってちらっと耳にしたけど、本当?
524爆音で名前が聞こえません:2013/03/03(日) 14:33:54.76 ID:PEvImukHP
鯖のミラーが鯖MAXで、鬼は関係ない。
525爆音で名前が聞こえません:2013/03/03(日) 14:49:34.65 ID:JPV9MLZT0
鬼鯖の激
526爆音で名前が聞こえません:2013/03/03(日) 14:52:48.22 ID:JKp9WRvy0
あるあるw
正しくは激鯖、激鯖MAX、鬼鯖だな
527爆音で名前が聞こえません:2013/03/03(日) 20:50:19.11 ID:bGCrkk0s0
激鯖MAXは足16でもいいと思うの
528爆音で名前が聞こえません:2013/03/04(月) 09:21:34.46 ID:cOGCepjlO
そしたら鬼鯖は17かっつったらそれはあり得ないっしょ
529爆音で名前が聞こえません:2013/03/04(月) 11:17:43.94 ID:0jamF0dK0
両方16でいい
530爆音で名前が聞こえません:2013/03/04(月) 20:10:52.52 ID:dY3JQgN90
激鯖16とかネタだろ
15ですら最弱候補なのに
531爆音で名前が聞こえません:2013/03/04(月) 22:46:55.36 ID:p+dhYGOl0
は?
532爆音で名前が聞こえません:2013/03/04(月) 23:15:59.68 ID:iddqAnE2P
激鯖と激鯖MAXは別もんだと何度言ったら…
533爆音で名前が聞こえません:2013/03/05(火) 01:11:39.64 ID:wz0bZabFO
(>>530さんは誰と話してるんだろう)
534爆音で名前が聞こえません:2013/03/05(火) 19:26:47.83 ID:jcKQ5Uy+0
いや激鯖MAXの方であってる
激鯖は降格するのを除けばぶっちぎりの最弱だし
激鯖MAXも発狂地帯だけ見ても誤魔化しの効く範囲でしかない
スコアで見ても全体が楽だから15下位だし
あれを16って15の譜面でひとつもA判定すら出せてないんじゃないか
535爆音で名前が聞こえません:2013/03/05(火) 19:55:35.94 ID:a3DdpsXrO
ぶっちぎりの最弱はヴァルかHoratioだろ。
激鯖だって足15弱だけどヨロロとZETAとXepherの4つで比べたら、どれが難しいかは個人差の範疇になる。

それでBPM20増し・やや踏みづらいダメ押しが追加された激鯖MAXが15弱はない。
16弱とは言わんが、15中、人によっては15強はある。
536爆音で名前が聞こえません:2013/03/07(木) 12:28:18.57 ID:l1RDoDzoO
16最強はアディクト鬼?
537爆音で名前が聞こえません:2013/03/07(木) 12:58:07.18 ID:qqpEUBMT0
>>536
ジャンプが相当苦手ならあるかもね、でも正直そこまで強くないとおもう
足16で最もプレーしにくいのはxac鳥だと思ってる
538爆音で名前が聞こえません:2013/03/07(木) 17:36:48.26 ID:FVrHsKrwO
鳥xacは見切りにくさでは最強だが密度的にスライドでも拾えるからそうでもないような
16の最難は15以上に個人差が出そうだな
539爆音で名前が聞こえません:2013/03/07(木) 20:48:40.88 ID:zGPH9YHvO
アディクト鬼はまだクリアできてない……
クリアだけなら足17のほとんどとFAXX鬼もできたんだが、どうもリズム難の曲は苦手だ。
個人的には「踏みにくいリズム難の曲」は難易度を一つ上げてほしいと思ってる(コズハリ鬼もそう)。
540爆音で名前が聞こえません:2013/03/07(木) 20:51:06.19 ID:pWxvOmcT0
アディクト鬼とか殆ど音通りでリズム難とは言い難い
541爆音で名前が聞こえません:2013/03/07(木) 20:58:33.18 ID:F0lbYlMQ0
フラワーさんはリズム難なので17です
542爆音で名前が聞こえません:2013/03/07(木) 22:21:34.52 ID:iQZ9xtMT0
>>536
トリエボも相当かと。
見た目は15位に見えるんだけど、踏んでみるとかなりえげつない配置。
後は鬼鯖、鬼赤300とか。

ただ、17はFAXXの印象が強すぎてなかなか昇格の話題が出ない気も。
543爆音で名前が聞こえません:2013/03/07(木) 22:53:33.18 ID:Kg4g5toMI
16の中ならリズム通りらしいけど、trimは何とも踏みづらい。
鳥エボとか鳥ガーとかはまだいい、鳥ムは苦しい。
544爆音で名前が聞こえません:2013/03/08(金) 00:51:40.32 ID:aOybv5Zm0
>>543
なんか新しいトリップマシーンでも出たのかと思った・・・
545爆音で名前が聞こえません:2013/03/08(金) 02:59:25.29 ID:284+hyos0
高難易度は個人差が顕著に出るからどれが一番って中々言えんな
捻りが苦手なら16ではヴァネッサとかが最強なるし
546爆音で名前が聞こえません:2013/03/08(金) 09:12:26.85 ID:P3bICQo1O
trip machine 無MIX
trip machine ガースー黒光りMIX
547爆音で名前が聞こえません:2013/03/08(金) 12:01:08.88 ID:EwAkFSReO
個人差あるにしても
17のポゼ激がAAA°で
16のアディクト鬼がミス40オーバーの瀕死でスレスレクリア
ってのは納得いかない。
548爆音で名前が聞こえません:2013/03/08(金) 20:05:02.06 ID:EaCT+3ez0
>>547
ADDICT普通に17クラスだからしょうがない
終盤は17でも中位は余裕である踏みにくさだし
16は6割AAで埋まってるけど唯一クリアが安定しないわ
549爆音で名前が聞こえません:2013/03/09(土) 01:56:20.94 ID:hrOEb7bm0
16がim so happy 冥 plutoしかできない僕に次に何の曲やればいいかおしえてくだしゃい
550爆音で名前が聞こえません:2013/03/09(土) 02:05:13.98 ID:FGcgkKnSP
>>549
ポゼ
551爆音で名前が聞こえません:2013/03/09(土) 02:09:54.83 ID:hrOEb7bm0
ポゼは17じゃなかった?
16挑戦レベルでもできるってことか?
552爆音で名前が聞こえません:2013/03/09(土) 02:12:16.27 ID:Cl/93ska0
個人的に、ヨロロXスペは16でもいいと思った
553爆音で名前が聞こえません:2013/03/09(土) 02:17:49.84 ID:HHSgr1fE0
>>549
16ならとりあえずオンバウとパラリスやっとけ
ある程度停止暗記すればCHAOSも抜けやすい
554爆音で名前が聞こえません:2013/03/09(土) 04:06:04.31 ID:vIMRWF+nI
大阪が逆詐欺だから簡単に抜けれるよ。
あとそこそこ捻れるなら、バネッサもラストまでは楽だね。
15の石原とかシルドリ、赤ヨロロあたりで地力アップ狙うのもあり。
555爆音で名前が聞こえません:2013/03/09(土) 09:49:13.82 ID:gCFr4VFq0
plutoできるならソフラン曲も問題なさそうだしね
556爆音で名前が聞こえません:2013/03/09(土) 13:35:04.53 ID:FGcgkKnSP
>>551
16でも挑戦可能。譜面は単純だけど体力的に17。
557爆音で名前が聞こえません:2013/03/09(土) 18:53:32.12 ID:hrOEb7bm0
ポゼ・・・A
オンバウ パラリス バネッサ・・・C
CHAOS・・・E だった

ポゼは×1.5だとやりやすかった
バネッサはNGOラスト踏めない俺には厳しい
558爆音で名前が聞こえません:2013/03/09(土) 21:06:44.58 ID:FGcgkKnSP
>>557
13全曲埋まってる?
変則系と言うか、ド直球以外の譜面が苦手すぎる気がする。
559爆音で名前が聞こえません:2013/03/09(土) 21:15:41.51 ID:Cl/93ska0
ポゼってそんなに簡単なのか・・・
16大体埋まってて、17数曲クリアしてる程度だけど、アレは無理p
560爆音で名前が聞こえません:2013/03/09(土) 21:28:06.10 ID:hrOEb7bm0
>>558
曲多いから半分ぐらい埋めてないけど13ぐらいで練習したほうがいいってことですかね?

>>559
低速部分のタカタカタカタカタカタカタカタカタ以外は踊のラストエアー地帯が踏めればできないか?
561爆音で名前が聞こえません:2013/03/09(土) 21:29:41.75 ID:fKnHHpX5O
>>558
オンバウはともかく、他の曲は足16挑戦クラスなら予習しないとCが関の山だと思うが。

パラリスの視覚難捻りと、ヴァネッサのアフロ捻りは初見ではまずできんよ。
562爆音で名前が聞こえません:2013/03/09(土) 22:30:13.19 ID:I+0w+CZS0
>>547
どうせ何十回もやってAAAまでいったポゼと1回だけやったアディクト鬼ってだけの話でしょ
アディクトは初見殺し要素あるし

>>557
赤300の鬼なら数回でAいけそうだな
563爆音で名前が聞こえません:2013/03/09(土) 23:29:21.34 ID:rp4ziG740
>>560
下の方を踏んでなくて上手い奴なんてほぼいない
激の一番下からAAで埋めるほうが後のためには絶対にいい
精度があれば自分の地力の及ぶ範囲の曲なら最低でもA判定は出る
564爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 00:09:12.08 ID:oGjy6CBh0
激ポゼは低速地帯の16分17連もそうだが、
二回目のジャンプ地帯直後のタカタカタカタッタッタッがまともに踏める気がしないわ。
565爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 00:42:36.24 ID:lm5gF4M50
しばらく14以上踏むのやめるわ
13以下で全部A以上だすことにした
566爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 02:01:01.57 ID:iQSjSNswO
壁にぶち当たったときに難易度下げてのスコア狙いは俺もやったことあるし実際に効果は実感したけど
発狂は踏まなくなると一気に落ちるから合間合間でやったほうがいい
567爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 02:22:15.81 ID:LniJ0MSy0
>>565
A以上じゃなくAA以上出来ればAAAまで詰めた方がいい
A判定程度だと適当に踏んでも楽に出るからあんまり練習にならない
後出来れば踏み方も意識して矯正すると後々楽になる
568爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 02:28:39.62 ID:BrFxE+IFO
足17の点が全然伸びねー、ってことでふとB4U激をやってみてAAAを取れて以来、低難度の激・鬼譜面のAAA獲得にはまり出した。
その合間に足15を中心にプレイしたら、92万点くらいだったのが一気に96万点フルコンボまで跳ね上がった。

やっぱ低難度のスコア上げも大事。高難度でも自然と正確なリズムが取れるようになってた。
569爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 02:45:15.59 ID:hig3yOhq0
Lv13ぐらいをやってるんだけど、逆足入りで交互に踏める(らしい)奴とかたまに流れてくるけど
あんまり先を見ないでスライドで処理しちゃうんだけど治したほうがいいのかな
570爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 03:10:43.36 ID:/vuWLQoa0
一応頭で理解してその通りに身体動かせる程度にはなってたら後々楽
571爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 03:17:01.29 ID:cjFqVkUkP
>>560
下を埋めるのはすごく重要。俺も埋めをした後は一気に伸びたし。
572爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 13:35:32.91 ID:Ul95f9CQI
逆足入りを瞬時に理解して踏むのは難易度高いわな。
13当たりならスライドで間に合うだろうし、16以上の逆足入りは
予習してるだろうから逆足入りでいけるだろうし、問題ないとおもわれ。
あと13とかは曲数多いから半分ぐらいだいたいAAとれるなら
14、15に特攻してもいいとおもう。
15のA埋めとかは以外と地力つくよ。
A埋め半分終わってたら、16にも特攻したり。
その繰り返しでいつの間にか成長してる。
573爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 14:44:47.75 ID:uWMDQgO+0
>>562
今作のプレイ回数だけど
ポゼ激:2回(多分2回目でAAA)
アディクト鬼:8回(8回目で初クリア)
574爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 14:56:37.22 ID:iQSjSNswO
要は体や頭で覚えてるかって話だと思うから前作から合わせてカウントしないと意味ないんじゃね
575爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 15:33:18.02 ID:+H7dDU/40
ニコニコのまとめのやつの鬼SPの面子が豪華すぎる
576爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 18:21:23.81 ID:lm5gF4M50
13AAA埋め始めてソフランないフラワーとマックスラブから始めたがどっちもとれないで帰って来たった
577爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 18:45:00.06 ID:3huh+3Ga0
最近ようやく足10〜足12に手を出し始めたけど
CDだらけで泣きそうになった
なんとか数回やってBまで持ってきたけどAが遠すぎるよ
このあたりはまだやりまくればなんとかなるのかな
578爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 19:03:06.34 ID:BrFxE+IFO
そういう時は足10を全てクリアする勢いでプレイすればいいよ。
とりあえずBランクを取れなくても気にしない。
足10や11とかになると色々な譜面があるし、多くの曲をプレイすることになるから、知らず知らずの内に上達してる。
足12くらいをクリアで埋めてる頃に足10をやり直せば、案外BやAを獲得できてるようになるはず。
579爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 20:08:33.79 ID:lm5gF4M50
意識してるのは
・交互に踏む
・パネルのなるべく内側を踏む
・手をブラブラしない
・猫背にならない
・リズムにのる

他にある?
580爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 20:19:28.16 ID:+H7dDU/40
愉しむ
581爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 20:20:51.33 ID:S93OGJUE0
ノンバーなら、DPやる
582爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 20:25:31.06 ID:cjFqVkUkP
強く踏まない。
583爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 21:23:35.33 ID:oGjy6CBh0
>>579
・かかとを使う
・足を上げ過ぎない
・ビジステップを把握する
・ハイスピードを上げ過ぎない
・great以上ではなくperfect以上を出すようにする
・楽しんでDDRする←超重要
頑張れ。
584爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 21:28:57.66 ID:S93OGJUE0
お茶派なら、塩を取る
585爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 23:50:56.25 ID:Tp8vE53q0
>>584
お茶しか飲まないと体おかしくなるよな
やっぱり塩分と糖分は大事だと思う
コンディション次第でスコアも変わってくるしね
586爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 00:54:42.04 ID:zBPsfQCF0
麦茶2Lだけだと駄目かね
587爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 00:58:06.35 ID:yLVeszpKO
そもそも2リットルは飲みすぎでは
588爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 01:36:04.76 ID:rvytzILJ0
1gは少ないが2gだと多い、そんな訳で1.5gにしたいがそれはポカリしかない。
そしてポカリは高いという不器用さ。
仕方なく安い2g買ってる。
589爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 01:40:26.35 ID:PEfJ/Scn0
水2L\98最強
590爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 01:43:02.51 ID:cXNrLs0I0
粉末半分1L+水0.5Lにしてるけど水も1Lにしようか迷ってる
同じクレ数でも日によって消費量が変わるから困る
591爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 02:06:59.29 ID:aKR0BNqf0
4L飲み干したことあるが食事で補わないと色々足らない状態になった
592爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 02:22:30.19 ID:+zjeN3TE0
激しい運動するときにお茶とかでカフェイン取りすぎると汗がブワッと出て疲労度的に良くないって聞いた希ガス
ダイエットの部類になると、カフェインダイエット的なものもあるし決して悪いわけでもないのだろうけど
DDRを純粋な運動と捉えると、お茶はあんまよくないのかなーって。
医師にその手の話を聞いた時の回答で一番焦ったのは・・・・
「水分は足りなくなってから補給では遅い。体内で摂取した水分が有効になるのに4時間は掛かる」って話。
つまりは、水分が足りなくなるような状況が予想される場合、4時間前に水分補っておけってさ。
593爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 02:24:27.07 ID:cXNrLs0I0
10時から踏むとして6時に水飲みまくるとか無理ゲーだろww
594爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 02:27:57.81 ID:aKR0BNqf0
要するにちゃんと朝飯食えってこった
595爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 03:14:35.12 ID:5zT8yAX70
>>583
足を上げ過ぎないは微妙だな
どこまでを言ってるか知らんがすり足まで行くと逆効果
あんまりわかってない人多いけど足を適度に上げないと逆に疲れる
すり足とかで踏んでる人は足が上がるのを力で押さえ込んでるから体力消費が多い

後HSは俺としては上げるところまで上げたほうがいいと思う
今までプレイしてきたが高速より低速得意とかいうプレイヤーをまず見ない
低速得意なのはほぼ2ndくらいからやってるプレイヤー
そもそも極端な低速耐性を要求される曲は15以上にならないと出てこない
それなら高速に慣れてから必要になった所で下に降りて練習で問題ない
短期間で成長を望むなら低速耐性は後回しにした方が絶対にいい
596爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 04:15:08.19 ID:45joR9Pd0
BPM×HS300〜400ぐらいがいいと思う
597爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 04:52:13.72 ID:rvytzILJ0
>>595
足13〜14に特攻しては落ちてる中級者っぽい人の動きをみて思ったことかな>足を上げ過ぎない

ハイスピードは追いつくところまで上げた方がやりやすいかもしれんけど、
中級者だと追いついてないと言う実感が出るかどうかも分からないかもね。
パフェ以上が常時出せていれば追いついてるんだとは思うけど。

テクニック的な事じゃないけど、
変な上級者の発言や行動に惑わされないでね。
例え有名な知り合いが沢山いようと、
初心者見下したり、連コできないと喧嘩売ったり、バー持ちやハイスピに難癖つけて自分のスタイルを押し付けるような奴は鼻つまみ者だから。
598爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 04:59:56.10 ID:+zjeN3TE0
>>593
4時間って時間を意識したらとんでもないけど
朝、10時からガチで踏むつもりなら多少は意識したらいいんじゃね?
9時半に起きて10時にそんな踏みかたしないだろ?wwwwwwwwww
緊急な感じの補給のためにスポーツ飲料有る訳だし
そういう話もあるって程度に聞いてくれるとイイカナー。

ついでに話に出したカフェインダイエットは
カフェインを過剰摂取すると体の糖分が血液に溶けだして
その状態で運動すると効率よく脂肪を燃焼するって理論らしい。
2時間前までにコーヒーをコーヒーカップ5杯程度を飲んでおかないと効果が出ないらしいけど
僕は、半年で30キロ痩せたよ^q^(もちろんそれのおかげだけじゃないと思う)
599爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 11:10:55.29 ID:AV9dn5mDT
>>570 >>572
亀だけどありがとう!
600爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 19:45:40.01 ID:GRjNIF8S0
実家に帰ってて十日ほどプレイできないんだけどCSを指でやるのはどうなんだろう
601爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 20:19:49.35 ID:PEfJ/Scn0
>>600
ありだと思うよ
慣れたら足よりも強度高い譜面できるから見切り力つくし
602爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 21:21:07.42 ID:jWZcdts20
10クレやってきたけど今日もAAAだせないで帰ってきたった
このスレに書かれたこと意識したらよくはなってきた
603爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 21:24:04.23 ID:J6566Uxw0
>>578
足10、11メインで10数曲やってみました。
クセの無いのを選んだ(つもり)なのでどれもBCでクリアだけは出来ましたが、
現状だと捻りが入ると思考停止してその後がやばい事に気づきました。
604爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 21:53:50.12 ID:PEfJ/Scn0
>>603
捻り練習したいならDPやるといいぞ
605爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 22:10:17.46 ID:FcUm0Lij0
>>604
横向くのは躊躇わなくなるけどSPのひねりはあんまうまくならない
606爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 22:16:10.65 ID:omHb6Li+0
捻りきたえるならDPはたしかに効く。ただし鍛えられるようになるまで(普通に踏めるようになるまで)がそこそこかかる
>>602
逆にAAA出せるのはどの辺まで?
607爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 22:23:36.82 ID:jWZcdts20
>>606
12なら結構出してる
今日プレイしたのはMAXLOVE鬼 アフロ激 ヴァル楽 大見解鬼
608爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 22:34:34.86 ID:hAxwUDhj0
個人差もあるだろうけど、13鳥狙うならFly away、Mind Parasite、FLOWER、Stoic、exotic ethnicあたりが楽な気がする
踊も入れていいなら伝説とか
609爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 22:35:34.27 ID:QvVNbM350
AA、AAって言われるけどAA出せないようなヤツは話にならないんでしょうか?

じゃあ俺話にならんね習でもAA無いし  Dとかザラだし
コンボも繋がらないから足貴族から上がらない
610爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 22:36:07.72 ID:QvVNbM350
Dは12とか13ね
611爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 23:07:32.00 ID:aKR0BNqf0
できないなら下からやるしかないじゃない(´・ω・`)
612爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 23:13:41.80 ID:gDEomoqkI
パフェ以上で踏めるようにタイミングの取り方を見つけるのと
自分のだいたいの適性BPMをみつけることかな。
最初は誰もAAとかとれないからw
最初からそこそこうまいのは弐寺かポップンかドラムしてるやつ。
もしくは何かしらのランカー。
一般人はコツコツタイミングの取り方から練習するんだよ。
あと銀パネ踏む感覚で足の動き最小限な!
613爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 23:43:43.40 ID:AV9dn5mD0
こっちはコンボつないでるのに、ちょいちょい切ってるアイツより点数が出ない!
羨ましい!って事で適正ちょい↓の曲で精度上げ練習したらA〜AAが多くなって楽しくなった
さすがに鳥Aなんかは習、楽譜面じゃないと取れないけど
614爆音で名前が聞こえません:2013/03/11(月) 23:55:34.36 ID:tW2bPlde0
>>613
グレ2個はミスやグッド1個と同じだからなぁ。
俺も何個かフルコンじゃないAAAがあるな、そういえば。
615爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 01:41:51.79 ID:XgXkxea00
出現したばかりのボス曲をギリギリクリアできる上級者がやってるのを見ると
ランクEかAAしか出なかったw
もちろんEXTRAとかENCOREだったから(ほぼ)繋がないと落ちるにしても
うまくなると繋いでるだけでも勝手にスコアがついてくるのかうらやましい
616爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 02:21:04.48 ID:eW5bw2ZHI
確かにアンビリEXですら抜けれなかったけど、最近鳥でた時は嬉しかったw(2ミスだけど)
EX専用曲はスコアでやすいかわりにコンボカッターがあるから辛いんだよな。
去年はレールガン激をEXで落ちてたことを考えると若干成長した気分になる。
11とか12でD判量産するやつより、7とか8でAA狙うほうが成長の見込みあるわなー。
617爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 02:47:51.45 ID:vOE9hY1E0
1年間やってやっと17適正
18はMAXXアンリミ鬼とHDV鬼のみクリア
そんな俺は成長遅い方?

それと最近片足で同時押しやりたいなとか思ってるんだが、あれどうやったらできるんだ?
頑張っても片方反応しないんだが
618爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 03:25:11.88 ID:eW5bw2ZHI
遅くはないよ!
1年弱でパラレボ鬼まで全曲クリアしたけど、ノンバー期間が長いとバー持ってからの
伸びがやばいってことがわかった。
二枚抜きのコツは足をグーにする感じ、四枚抜きも一緒。
ポゼ激が4枚抜きの練習になるというか、ポゼ激は4枚抜きのほうが安定する。
619爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 03:33:33.49 ID:ru+tsdu20
足13のAAA狙うのはダンセレリミもオススメ。
比較的低速で事故も少ないと思う。
620爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 03:37:16.84 ID:vOE9hY1E0
>>618
足グーか
確かにポゼは4枚抜きできればリズムに合わせてジャンプするだけでいいしね
今日辺りやってみるか
621爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 05:25:13.55 ID:EhqLuxeN0
4枚抜きオンリーでヴァル鬼クリアしてる動画もあったから、
クリア目的なら4枚抜きの練習する価値はあると思う。
もしかしたらSAのあるアレ以外は全曲4枚抜きでいけるんじゃないだろうか。
622爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 06:12:32.56 ID:kFo156Kf0
>>617
早いけど多分スコア出てないだろうから17でAA狙えるまでに後2年掛かると思っていい
>>618
4枚抜きは誤魔化すようになるからおすすめ出来ない
早い同時譜面は判定が重なるからそもそも4枚抜きできないし
623爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 10:01:40.75 ID:6slaA6iT0
年数じゃなくてプレイ回数だよね
624爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 11:10:51.24 ID:vOE9hY1E0
>>622
確かにスコアはまだよろしくないな
まだ15がB判定安定だし・・・
まずは、15A判定目指すのが良さそうな感じか
625爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 11:27:21.91 ID:HbQaW5Rg0
>>623
プレイ回数は確かに言えるかも
多い時なんかは1日30クレやってた時もあったし、それを1年やれば17適性ぐらいになって当然だよね
やっぱ、俺成長遅い方なのかな・・・
といっても、スコア重視し始めたら成長どうでも良くなってきたんだけどね
まあ、これからは自分にあった練習方法をしていくだけかな
626爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 11:51:21.55 ID:vOE9hY1E0
>>625
何を言ってるんだ俺は
成長重視のための2枚抜きだったのに、スコア厨になってたわ
627爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 21:58:04.58 ID:6slaA6iT0
人それぞれなんだろうけど2枚抜きはできる必要ないと思う
二枚抜きする状況って足動かすのサボりたいときか見切るの失敗したときだろうし
ポゼを4枚抜いてクリアしてもそれで満足してるならいいけど
628爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 22:24:29.09 ID:5AAjeHIkT
東北「 」
629爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 22:36:13.65 ID:1NQMKfN00
tohokuは左上が来ると決めつけて
ノートが見えた瞬間それを修正してるわ
といっても成功率30%ぐらいだけど
630爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 22:48:32.28 ID:ZKGDaR0l0
まだ足11とかなのに伸び悩んでる
スコアは地を這う、見切れない流れが出てくるとそのまま閉店する
んだがその形が具体的にどんなのか全然頭に入らず足も動かず

楽しみたいんだが楽しめないなあ
こんな状態で大丈夫なんだろうか
631爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 22:59:56.66 ID:fz97Wesk0
>>630
CS版買って来い
アナコンで特訓だ
632爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 23:02:23.66 ID:wD17Uz6n0
集合住宅「ニッコリ」
633爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 23:09:06.34 ID:fz97Wesk0
>アナコン
634爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 23:12:33.20 ID:N8NezyS10
集合住宅「ションボリ」
635爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 23:15:06.21 ID:wD17Uz6n0
<オトウルセェ!
636爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 23:17:52.57 ID:UDckT0b80
>>630
DDRは基礎を疎かにしてるとなかなか伸びないよ。
とりあえず簡単な曲のスコア高めることに楽しみを見出してみては?
個人的にはDYNAMITE RAVE ("AIR" Special)でちょんぴょこ跳ね回るのが楽しくておすすめ。
637爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 23:22:54.10 ID:eW5bw2ZHI
二枚抜きがある程度できないとバル鬼の最初も突破できないじゃん。
ガチで踏んでるの上位ランカーぐらいだし。
>>622
そうでもないよ。ちな>>618
トリエボ激の同時ラッシュ地帯は普通にも踏めるけど、
四枚抜きでもだいたい繋がるしAAはとれるぐらい。
BPM400の4枚抜きは無理ゲーだがな!

あと2年で17やっとAAてw
ポゼ除いても言い過ぎ感あるな。

>>630
11で閉店するなら8、9あたりAA狙ってからでいいんじゃない。
そのレベルで特攻してたら、モチベも成長のほうも上がりにくい。
638爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 23:34:56.89 ID:XXs7q5vb0
並のプレイヤーは残念ながら3年やっても17がAAで埋まったりはしない
身体能力の恩恵が大きいから1年半でランカーになれる奴がたまにいて勘違いしてるだけ
成長が早い中高生ならまだしも大学生以上はほぼ確実に2年で17AAが出せたりはしない
639爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 23:40:37.75 ID:wD17Uz6n0
>成長が早い中高生ならまだしも

言ったな!お前とんでもないこと言ってくれたな!
640爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 00:17:12.45 ID:3uSuFWnY0
630です
アドバイスくれた方ありがとうございます

8,9でAA狙いつつ地道に10、11やっていきます
641爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 00:56:59.73 ID:PHD/dwfPO
まああれだ、他人と比べて成長遅いとか嘆くより、一ヶ月前の自分と比較して上手くなってりゃそれでいいじゃん
642爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 01:16:39.48 ID:MD5RzCd20
結局は自分との戦いだよ
成長すればそれでいいんだよ

俺の場合、高レベル曲できないと嫌だけどな

>>630
上達するためにスコア狙わずに高レベルの曲クリア狙っていくっていう方法もあるよ
15の曲とかできるようになると自然と足早く動くようになるから、
いつの間にか、11とかでもAA取れるようになる

まあ、とりあえず、目指すはレベル13だな
643爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 01:19:51.45 ID:HfkNdSQo0
>>627
ポゼはあくまで4枚抜きの練習のためであって、
クリアぐらい4枚抜きしなくてもできるわwwwwwww
しかもノンバーでな

俺は、抹茶プリンの最後の超発狂を餡蜜でラクラクフルコンするために身につけたいんだよ2枚抜き
644爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 01:44:56.51 ID:OfKl4FJm0
激プリンのラス滝とか2枚抜きで繋ぐほうが難しいだろwwwww
645爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 03:09:12.77 ID:3kP3V9cII
俺は、抹茶プリンの最後の超発狂を餡蜜でラクラクフルコンするために
身につけたいんだよ2枚抜き←

トプランでもそれは無理!
あと餡蜜はせめて鬼な。
激の譜面譜面は素直で速いだけ。
あとポゼ激ぐらいせめて980k以上のFCだしてから抹茶フルコン狙えよw


話変わるけどニューヨークA激の低速どうにかならないかね。
ハイスピ厨はここでつまるだろうな。
加速してからは繋がるのに。
646爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 04:40:25.91 ID:hN7BtL8V0
さっきまで上達速度云々とかで1年で17適性とか見て軽く絶望したんだけど
楽しんでるから…まあ、いいよね…?
まあ実力差をまざまざと見せられた感じがして泣きたくなってるけど

ええ今作2800クレ消費して未だに足鳳凰ですよ
体幹があかんのか
647爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 04:54:41.88 ID:hL26evMq0
楽しむのが一番大事
648爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 08:15:08.70 ID:aWCYgZP00
 うちは去年の6月から始めて459プレーでsp足龍 dp足将軍だな。
 strは114と83。FCはMAX300(踊)と隅田川(踊)。

 17とかフラワー(笑)しか出来ねえ。
649爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 10:47:25.78 ID:R9r7d2v+0
>>646
そんなのはごく一部の人間の俺sugeeアッピルだから気にするこたぁ無い
650爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 11:55:08.43 ID:3kP3V9cII
>>646
バー持ってるの?
持ってるならあまりバーに体重かけないほうが体幹も安定する。
ノンバーなら充分。
あとスコアあげたいなら、家でハンクラ付きの動画みて研究だね。
動画見ながら何と無く足を動かしてイメトレ!

>>648
女の子でその成長だったら早いな。
もともと運動神経良かったらすんなり足龍とかいくのかもね!
651爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 13:32:14.82 ID:iVHoR9c40
上達は楽しむのが大事と言うが、それは目標を設定していることが前提。
要するにモチベが保てるか、楽しめる目標を立てられるかってこと。
652爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 16:35:39.53 ID:QXtwD+G90
>>646
17適正って言ってもクリアが安定してるだけなら正直珍しくはない
世の中には888クリア出来ませんとか言いながら17がほぼAAで埋まってるプレイヤーもいる
653爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 20:19:47.28 ID:u10T01uCO
石原とかポゼみたいに他の16より簡単なのが混ざってるしな。
flowerが下がってこいつらが下がらない意味が分からない。
654爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 20:23:08.12 ID:00MbRmIh0
>>650
 女の子では無いorz
 女兄弟に挟まれて育ったんで妙な癖がついてしまったんだ;

 あと、思いつきでアマでフラフープ買って見たからddrに効果あったらまた来るねww
655爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 21:43:35.67 ID:RNQm7yUR0
17はヨロロXスペが飛びぬけて簡単だと思うけど、全然話題に上がらない・・・
656爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 21:43:52.51 ID:HfkNdSQo0
>>646
別に速度なんて気にする必要はないと思うぞ
俺の場合、太鼓の達人で裏ロッテルクリアしてから、ダンレボやり始めた感じだからな
音ゲーでダンレボから始めた場合だと、もっとゆっくりでもおかしくはない

さらに俺の場合ネトゲ廃人だったこともあって、やり込むのは普通の人以上だから、
そんな人と比べちゃ駄目だ

とりあえず、自分向けのやり方でやればいいと思うよ
キモい足さばきになりたい場合だけ、無理してでも頑張ればいいさ
657爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 21:50:09.77 ID:MD5RzCd20
>>655
確かにヨロロXスペ、鳥エボ激クリアする前にクリアできたし、
リズムは簡単だと思うけど、
早いからな・・・
16クリア程度だときついんじゃないか?
658爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 21:52:29.31 ID:MD5RzCd20
>>657
って難易度の話じゃないか
まあ、17入門にはいいと思うよ
659爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 21:56:00.25 ID:RNQm7yUR0
>>658
あの時は、初めての17Lvクリアで嬉しかったな

その後、アディクトやってみたらボコボコにされたわ
660爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 21:57:24.69 ID:KHE3Pr9k0
ポゼ激の出来そうで出来ないあの感じがたまらない
ラスト三連符前でいつも死ぬけどな

まぁ適性14が早まるなって事か...
661爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 22:14:58.38 ID:MD5RzCd20
>>659
俺も嬉しかったな
16上位は同時押しが厄介だからな・・・

>>660
適正外でも高レベルの曲をやるのはアリだと思うぞ
俺なんて、13すらまともに踏めない時にヴァルキリー激とかヴァネッサ激特攻してたしな
やっぱ、特攻して慣れないと成長しない気がするわ
662爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 22:18:21.15 ID:KHE3Pr9k0
>>661
ありがとう
ポゼESPって三連打が簡単な形の部分で回復できるから好きなんだ
低速もハイスピ掛けずに見切れる程度だから特に

まぁDSPクリアしたのさえ一昨日なんだけどな
663爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 22:54:22.11 ID:vKiBD0Me0
ポゼ激の出来そうで出来なかった頃のあの感覚をポゼ鬼で再度体験中だぜウググ!
必要なのは分かってたけど今度もまた体力っぽいぜ
664爆音で名前が聞こえません:2013/03/14(木) 10:55:20.96 ID:zknEM1ky0
スポッチャに昔のDDRあったからska a go goやったった
665爆音で名前が聞こえません:2013/03/14(木) 11:18:08.77 ID:WJUSwC0d0
場所詳しく
俺はska a go go とスキメロが踏みたい
666爆音で名前が聞こえません:2013/03/14(木) 11:36:46.38 ID:zknEM1ky0
北海道旭川のラウンドワンやで
弩田舎ですはい
667爆音で名前が聞こえません:2013/03/14(木) 14:29:22.12 ID:upnfzlkMO
なんだ、近いじゃん
自転車で片道2週間くらいだな
668爆音で名前が聞こえません:2013/03/14(木) 14:31:46.62 ID:w0YaG3Sz0
片道2週間ワロタ
669爆音で名前が聞こえません:2013/03/15(金) 15:40:49.55 ID:0E8vXGOU0
オレは徒歩26時間だな
670爆音で名前が聞こえません:2013/03/15(金) 23:11:38.70 ID:IULxPtv10
数日低調だったけどやっと乗り越えた気がする
一ヶ月の節目だし嬉しい
671爆音で名前が聞こえません:2013/03/16(土) 02:57:38.45 ID:LksSGCeF0
2週間の帰省で鈍りそう
672爆音で名前が聞こえません:2013/03/17(日) 20:13:34.99 ID:mwsaVRqT0
踊ヨロロがまったく安定しない
クリア出来るにしてもBとかで余裕は無いんだが
調子悪いと停止行く前に余裕で閉店する

地力が足りないのかやはり
そもそも12が背伸び気味と言えばそうなんだけど
673爆音で名前が聞こえません:2013/03/17(日) 20:25:03.84 ID:obmkpefoO
ヨロロ踊の足12は詐称だと思うよ。
発狂は時間が短いながらも普通に足15クラス。
発狂以外は足11〜12だと思うけど、発狂がおかしすぎる。


足13の16分譜面が出来てからヨロロ踊に戻った方がいいかと。
674爆音で名前が聞こえません:2013/03/17(日) 21:29:17.54 ID:cD02dXTcP
>>672
踊ヨロロって12だったっけ?
譜面思い出す限り13で良いと思うんだけど。
675爆音で名前が聞こえません:2013/03/17(日) 21:30:25.32 ID:mwsaVRqT0
>>673
やっぱり足12でも難しい方なんですね
16分とかとんでもなく苦手なんですが練習してみます
ありがとうございました
676爆音で名前が聞こえません:2013/03/17(日) 21:34:18.48 ID:fRtILtVh0
踊ヨロロの譜面久々に見たら8分地団駄じゃなくてバラけてるのかよ、そりゃ強いわ
677爆音で名前が聞こえません:2013/03/17(日) 21:37:22.09 ID:+tPoamTE0
俺はSuperDriver激の8分のほうが苦手やわ・・・
678爆音で名前が聞こえません:2013/03/17(日) 22:37:28.45 ID:rPZP2pjo0
ヨロロ踊と伝説踊って難易度逆だよなw
前者が12で後者は13て
679爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 08:48:56.43 ID:p3lDQGFo0
正直8分滝の最大難所の難しさで行ったらヨロロ激も踊も大差ないよな
むしろ人によっては踊のが難しいっていうレベル
あそこだけは立派な発狂レベル
680爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 09:55:56.17 ID:EBOeRaktI
激の最大難所は縦連だからあっこだけ足16〜17だわ。スイッチがうまくできれば…。
ラウンコは21日稼働なのかな。新作
681爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 11:02:55.85 ID:ZXhLW4BjO
局所難の譜面
・ヨロロ踊
・赤ヨロロ激(ラスト)
・白薔薇激(ラスト)
・ボルスペ(言わずもがな)
・flowジャミン(減速直前)
パッと思い付いたのはこんな感じ
682爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 11:20:27.94 ID:SnzFXdy8O
>>681
パラリス踊
LEADING CYBER激
HDV激(終盤の捻り8分地団駄)
ZETA激(最後の16分)


東北楽・踊(最初・急加速・最後)
683爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 11:41:23.84 ID:ZoVlaf5a0
>>681
バルキリー鬼(高足地帯)
冥激鬼
プリン激鬼(ラスト)
パラカス激(ラスト)
愛無想鬼(乱打、3点トリル)
NGO激(ラスト)
超侍激(終盤)
トリフェニ激鬼(ラスト)
アンリアル激(2回の同時発狂)

高難度見てみると結構あるもんだぜ
DDRの高難度譜面て大半は局所難か全体難に分かれるよな

>>682
HDV激の終盤は全部正面向きで捌けるが?
鬼の間違いか
684爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 12:01:44.69 ID:6HY6T2G50
DPだとB4U"VOLTAGE"Specialがひどい
685爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 12:51:20.55 ID:SnzFXdy8O
>>683
捻り8分は石原激と完全にごっちゃになってた。スマン
686爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 14:32:20.94 ID:ZXhLW4BjO
>>681
赤ヨロロは踊の誤記ですた
687爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 15:17:34.91 ID:6n73ZLCVP
ちょっとスレチかもしれないけど
最近中古でPSのExtreme買えたから専コンも探してみたんだけど
KONAMIのやつは無くてDanceAngelとかいうパチモンぽいのしか置いてなかったんたが
普通にプレイするくらいならコナミのじゃなくても問題ない?
688爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 15:23:14.48 ID:ebM8KkYj0
ヴァルキリー鬼は局所殺しがBPM480地帯とラストの捻り16分65連の2回あるからな……
689爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 17:36:27.56 ID:sA/LkMaa0
レベル19クリアできる人って何レベルやってる時が一番楽しいの?
高難易度プレイしてる人って辛そうなんだけど
690爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 19:16:51.87 ID:LmEUIb8F0
>>687
社外品は断線しやすいって聞くけど・・・
俺は通販で数百円ぐらいで専コン1買った。
691爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 21:55:19.20 ID:EBOeRaktI
>>689
16〜18が楽しい!最近は16にはまってて18のA埋めは楽しんどい。
汗だらだらかくのが気持ちいい。
15もスコア更新できたら楽しい。
14以下はアップがてらでPFCとかでたら嬉しい。
692爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 23:22:37.85 ID:chtJHKR+0
家で譜面見てるとアケでそれなりに踏めてる曲でも足運びの
イメージがまったく沸かないんだけどやっぱりまずいでしょうか
693爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 23:43:01.70 ID:p3lDQGFo0
19クリアの足神の自分が楽しいと思える範囲はこんな感じ
17〜19はまだまともに踏めないので特攻的な意味合いが強い。
たまにやる分にはいいけど毎回やるのはしんどい。地力たりないからそれほどスコアも伸びないし
粘着は楽しくない。

15〜16は、AAやフルコンが調子よければ狙えるっていうレベルなので、やっててちょうど楽しめる範囲
体があったまってきたり、エクストラの☆に余裕があるときはこのレベル

12〜14は体温めるのにちょうどいいし気軽に踏めて楽しめるレベル。
足ならしや☆調整にもできる。AAAやPFCが出るとうれしい。
ストイックとか特徴的な譜面も多くて、踏んでて楽しい曲も多いように感じる。

11以下は高難易度で疲れた時の息抜きに。PFCがでたりするとうれしい。

結論、どの難易度も踏んでて楽しい。(超発狂粘着以外)
694爆音で名前が聞こえません:2013/03/19(火) 00:08:28.53 ID:P6RefykE0
>>687
むしろコナミの純正品だったらAC並に踏むのは無理。
メタルパッド買わんとな。
695爆音で名前が聞こえません:2013/03/19(火) 07:51:58.66 ID:LegWIwX5O
15の未クリアがヨロロ、SMmix、鯖MAX、伝説、ハデスの残り5曲になったんだけど、DPメインだからどれが簡単か分からん
696爆音で名前が聞こえません:2013/03/19(火) 09:10:39.59 ID:vixlDC8jO
>>689
>>693と称号含めて同じ感じ。19クリアといっても低空飛行でギリ抜けただけだけど
まあみんな落ち着いてスコア狙える範囲が楽しい、そこから上は修行に近いんじゃないかな

>>695
ヨロロ ここまできたなら余裕
SMmix(赤ヨロロ) 少々テクニカルだがここまで(ry
鯖MAX ミラー推奨。15では上位
伝説 15上位って言う人多いけど個人的には得意な部類。まあ慎重に
ハデス 隅田川(16扱い?)抜けてるなら余裕。シャッフルかけると楽勝
697爆音で名前が聞こえません:2013/03/19(火) 12:26:21.79 ID:ddoh8xVHI
19クリアでもバル鬼は多少二枚抜きができれば余裕で抜けれるけど、
パラレボ鬼は全体難だから地力必要だね。

>>695
ヨロロと赤ヨロロが苦しいってことは
地団駄が苦手そうだな。まず意識することは
頭の中で地団駄の音をイメージすると楽になる。
伝説やハデスの同時踏みはがっつり踏もうとせず
次の動作がしやすいようにできるだけ最小限の動きで
踏めるようにする。
鯖は捻りとリズム覚えたらおけ。


新作は888がSTR確定なのかな?
698爆音で名前が聞こえません:2013/03/19(火) 13:43:28.88 ID:vixlDC8jO
>>697
888は200確定。誰かさんがすでに199になってます
そのうちアプデとともに落ちるのかな
699爆音で名前が聞こえません:2013/03/19(火) 17:09:20.14 ID:gzda8WvG0
ポゼ踊のフリーズアロー地帯と最後の同時踏みで譜面が読めなくなる
もう少し簡単な曲で練習したほうがいいのか動画をスロー再生して慣れたほうがいいのか
700爆音で名前が聞こえません:2013/03/19(火) 18:50:01.18 ID:11x+ncmp0
もう真・足神様いるのかよわろた
701爆音で名前が聞こえません:2013/03/19(火) 19:42:01.68 ID:LegWIwX5O
>>696>>697サンクス
確かにヨロロはいけそうだったけど、仰る通り地団駄でじわじわ削られてるわ
あとハデス以外は体力が保たない感じだったので、とりあえず両方入ってるHoratio激でも粘着しときます
702爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 01:32:46.98 ID:laxOdRjZ0
隅田川抜けて、ハデスで体力持つなら、同時耐性は結構ありそうだね。
そういう意味なら伝説は楽に抜けられると思う。
厳しいのはラス滝と同時+8分複合だが前者は六本木より楽だし、後者はトリフェニ激より簡単。
あとは最後までちゃんと踏む体力を残すことかな。

というよりもこのラインナップが残るってことは、もしかして高速曲が苦手なのだろうか?
地力だけで見たら、隅田鬼や六本木、トリフェニ激、次ドカ鬼超えてる時点で全部クリアできてもおかしくない。
BPM倍取りの曲だとスコアが出ないって人もいるし、クリアでも同じことがあるのかなぁ。
703爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 01:36:36.13 ID:M8e2elwhI
voltageもロンドンA確定なのか?
それはびっくりドンキーだわ。
あと筐体一位とか全国一位とかの記録は引き継ぐのかな。
もしくはリセット?
704爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 01:41:51.28 ID:laxOdRjZ0
>>703
ロンドンAはVOLが下がったみたい?
177って話もでてるみたいだし、どうやらまだ足神までしかなれない模様

筐体1位はコンバージョン筐体が稼働してないからわからんが、
少なくとも全国一位とエリア一位はX3とは別だった。
X3の記録とは別に集計してるっっぽい。
705爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 01:54:36.41 ID:4JOJaR6P0
DDRを本格的に始めようと思うんですが何か良い練習曲ありませんか?
これまでの経験値は一作平均2クレ程度のプレイ頻度で、
直近一週間でのプレイは約15クレ程度の経験値。
家庭用でアナコン経験あり。(EXTREMEの時なので大分昔ですが全譜面AA以上)

今自分で見えてる課題はビジステップ、捻り、8分の見切り、バー無しで速い乱打、すぐに尽きる体力です。
STREAM:80、CHAOS:58、VOLTAGE:27、FREEZE:57、AIR:67
クリア:バー有りMAXヨロロ激15、バー無しPOSSESSION踊14、Anti-Matter踊14

こんな感じですが何か良い練習曲とか練習方法とかあったら、
教えてエロい人!
706爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 02:29:22.71 ID:awaNgvZX0
>>705
エアスペとサンキス激は疲れる……
特にサンキスはビジりっぱなしだし八分が続くし
707爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 04:03:15.15 ID:tUqM6Qrj0
>>705
Sakura Storm激、Resserection激あたりをFCとAAまで、とか。

憶測混ぜて喋るからスルーしてもいいんだけど、HS速過ぎたりしてないかい?
8分滝の最初の3歩くらいを見て、どっちの足で入れば交互に踏めるかを判断できる程度の
余裕は欲しいと思う。 足を動かし続ける体力と気力はあるみたいだし。
BPM300オーバーのボス連中にHSかかってるようだったら、どっちにしろ認識力の壁はいつか来るよ。

レベルが10から12に飛ぶけど、上位曲としてパラエボ激と愛無双激とかも一応挙げてみる。
708爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 04:53:13.54 ID:dDCo9YW20
もうちょいで足龍になれる
voltage97 chaos95 他は100
709爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 06:52:12.63 ID:L5L6bFar0
>>705
VOL低いから明らかに集中力足りてない
下の方でもフルコンほぼしてないだろ
低難易度をフルコンできるように最低でもならないと絶対に伸びない
710爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 07:07:13.79 ID:ymqiPnQZ0
まずrainbowrainbow踊フルコンAAとか良さげかな
万一これで苦労するなら14やってる場合じゃない
711爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 07:15:30.55 ID:J3r14eRaO
>>702
高速は苦手じゃないと思うけど、ハイスピ適正が狭いってのはあるかも
かけて350〜420ぐらいなら見えるし、足もすんなり運べるけど
元のBPMが285〜340あたりだと、どうしたってハイスピが合わないからやりづらい
712爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 09:17:55.41 ID:GnLRTGOd0
そこまでぶちぶち切っててヨロロとかクリアできるってすげぇな
自分より絶対体力あるわ
713爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 11:45:55.10 ID:M8e2elwhI
>>704
情報あざす!
明日からラウンコがバージョンアップぽいので
ガチで踏んできまっする!
714爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 15:44:35.88 ID:vciFyQST0
自分の場合ヨロロ激をバー無しで抜けてもポゼ踊だけは越せなかったわ
715爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 18:23:42.27 ID:J3r14eRaO
ダメ元で全部×1.5かけてみたら、ヨロロとハデスはクリアできたわ
赤ヨロロ・伝説は全体的に見えなくて、鯖はラス滝で体力切れた
ヨロロBでstrはべらぼうに上がったけどvolは43だったし、MGR意識してなければvol低くてもしょうがないんじゃね
意識し始めれば伸びそうだけど
716爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 18:26:48.37 ID:dDCo9YW20
volはヨロロ踊フルコンでいいかな
717爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 21:14:41.48 ID:GnLRTGOd0
>>716
減速と停止のせいでヨロロのvolは99だぞ(同例としてはPARANOIA -Respect-踊激)
ニューディケ楽・パラレボ楽・アクロス激・ロンドンA踊・セイバー激・プリン踊
好きなのをどうぞ
718爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 21:35:30.67 ID:UTEaKzMc0
難易度はパラレボが低いけどラストの縦連がねえ アクロスは地団駄、ロンドンは低速暗記が厄介かな
総合的にはニューディケが繋ぎやすいね
719爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 22:04:17.69 ID:GnLRTGOd0
パラレボ楽はX3時点で105だから342ノーツ中326つなげばいいのかな?
新作のでいくつになってるかわからないけど103なら最後の縦連打はほぼ無視しても100にいくはず
720705:2013/03/20(水) 22:25:10.29 ID:4JOJaR6P0
新参者に皆さん丁寧にありがとうございます。

>>706
サンキスってやつビジステ練習になりそうなのでやりまくってみます
エアステは見た感じ簡単そうでしたが一回やってみて判断してみます

>>707
FCとAAだすまでってやり方でやってみます!
I'm so Happy激はEXTRA STAGEでクリアしてるはずなので、☆12の方をFC&AA狙ってみます。
ちなみにスコアは後回しにして認識力あげるほうに集中したほうが上達早いと思ってたんですがどうなんでしょう。
(ちなみにランクA出てるのはレベル9の一曲だけで、他は全部B以下です。
綺麗に押してても判定わかってなくてグレが多いだけなので判定わかるだけでAAくらいは量産出来そうです。)
ハイスピはBPM300でx1ですが遅いのでx1.5でもいいかもって感じです。
速いと足の動きを考えられないので、早いと感じるくらいなら遅めでプレイしてます。

譜面認識については経験値不足で、特定の譜面しか見切れてません。
8分が3個ずつ振ってくる譜面で交互じゃないパターンとかもう最悪です。

>>709
下の方っていうのがどのくらいの難易度なのかわかってませんが、
初回プレイからレベル10以下は殆ど触ってないのでフルコンは1曲くらいしかないです・・・・
3曲目は高難易度を触ってるので、1,2曲目で低難易度を選んでも体力温存の為に適当にやっちゃってます。
後から高難易度で体力切れするの前提でも全部集中して本気でやったほうがいいんでしょうか?
(VOLってコンボだったんですね・・・どうりで低いわけだ・・・)

>>710
やってみます

>>712
低難易度適当にやってぶちぶち切ってるからかもしれません。

>>714
同時押しを最小限の動きで地面スレスレでやれば体力がなんとか持ちました。
721爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 22:56:31.40 ID:yQO1t8/K0
一月前始めた日にこれを踏みたいって曲が初クリアできて嬉しい
足13とかなんだけど一回ゲージが空になったと思ったら回復してクリアしたから
感動した(大げさ)

これからも頑張ろう
722爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 22:59:02.24 ID:miCZN+2YO
>>720
俺と全く同じタイプだわ。
EXTREMEをアナコンで全曲AA取れてるから、いきなりヨロロ激にチャレンジしてもリズムが体に身に付いているからクリア自体は普通にできる。
そしてなまじEXTREMEの鯖鬼やMAX.といった旧足10+の譜面を普通に見切れるから、
現行足10以下、つまり旧足7レベルの譜面よりは旧足8以上の譜面にチャレンジしたくなる。

でも足さばきに慣れてないから、ビジステと捻りが思った以上にできない。
そして自分がベストのタイミングで踏んだと思っても、まだ足がそれに付いていけてないから、
グレ連発で中々Aが出ず、GOODが出てコンボが切れてVOLが延びない。


でも後はただの慣れで、それだけの下地があれば上達はすごく速いよ。足龍にもすぐになれる。
自分は速キャンスト、AFRONOVA、exotic ethnicでとことん捻りを鍛えた。この三曲は本当にオススメ。
723爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 23:02:37.50 ID:M8e2elwhI
>>720
なにげに>>697の同時押しを最小限ってとこを
マークしてるところが偉いな。
9以下でも安定してAA狙えるようになれば、
パフェ以上とれる感覚が掴めてるってことだから。
そこを意識すれば上達しやすくなる。
パフェ以上をとるこつ覚えるだけなら7でも8でもいいから
やるといいよ。最初が肝心なのは基礎だから。
724爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 23:32:15.07 ID:ymqiPnQZ0
俺も705と同じパターン+ACデビューの前にマットで練習してた
けど判定掴めたらずっと楽しくなったの思い出した
ゲージ緩くてクリア楽々でもMGRが精度上げる取っ掛かりになって
さらなる上達促してるならこのシステムも案外悪くないな
725爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 23:43:03.96 ID:tpY82rpyO
激8でAA安定させられるようになったらなぜか激MAX300のスコアが700k→800kになったわ
簡単な譜面でスコア力つけるのは非常に有効
726爆音で名前が聞こえません:2013/03/21(木) 00:05:11.23 ID:N1orHx0L0
>>720
低難易度でもAAFCすれば星3つ貰えるからEXを出しやすくなる
そういった意味でもスコア力をつけるのは重要
727爆音で名前が聞こえません:2013/03/21(木) 03:58:33.57 ID:goGqhvBG0
譜面認識と押すタイミングまでわかってるなら、
自分の押そうとしているタイミングと実際に足でボタンの押しているタイミング
が一致するようになれば一気に伸びると思う。

自分が思っている以上に、押そうとしているタイミングと実際に足で押しているタイミングは
ずれているのが普通。

完全に新規からだと、両方がずれているから他の音ゲーに比べて
低レベルでもスコア出せるようになるまでが大変なんだと思う。

そういう意味でDDRは低レベルの踏みこみが推奨されてるんだと個人的には思う。
728爆音で名前が聞こえません:2013/03/21(木) 12:02:38.20 ID:6/enzssa0
>>727
同意。

他音ゲーでは譜面認識力を鍛えるところに重きを置かれるところが多いけど
DDRは譜面が見えたところで踏めないってのはザラ
見えただけで踏めるなら足20レベルでPFCがゴロゴロ出たっておかしくない

高難度プレイ動画見てるとタグに「スポーツ」ってついてるのを見かけるけど
低難度(基礎)からしっかりと詰めるのをオススメする辺りに
低難度譜面をプレイしてる地点で立派なスポーツだと思う
729爆音で名前が聞こえません:2013/03/21(木) 23:14:26.91 ID:pQUtJ48F0
ダイエットしてる姉が有酸素運動がなんちゃらって行ってたから低難度もいいのかなあ
運動目的でDDR始めたから高難度ばっかりやってるわ
730爆音で名前が聞こえません:2013/03/21(木) 23:54:16.61 ID:1w1Tsi4N0
無酸素運動で筋肉量をあげると代謝がよくなるので結果として有酸素運動の効率があがるとか聞いた様な
最初から有酸素運動だけやるのも微妙らしいよ
731爆音で名前が聞こえません:2013/03/22(金) 00:00:11.44 ID:YwtO4zHi0
>>729
ダイエット目的なら低難度もいいというより低難度の方が良いよ
運動目的ならどの難易度でも良いけどね

ここ最近ダイエット関係の話が多いな
732爆音で名前が聞こえません:2013/03/22(金) 02:44:02.92 ID:xD1MZCeUP
まさに自分がグレ量産君だから参考になったわ……
フルコンでBとか取って絶望した
他の音ゲーはユビートしかやってないけどあっちはパフェ出るのにDDRはホントにスコア酷いんだよな
低レベル埋め頑張るわ
少し早めに踏むくらいを意識したらいいのかな?
733爆音で名前が聞こえません:2013/03/22(金) 04:31:06.92 ID:IDcEBjEu0
どうせダイエットするなら楽しいほうが良いだろうしダイエット目的でDDRやる人が増えるのも歓迎だけどな
734爆音で名前が聞こえません:2013/03/22(金) 09:15:53.93 ID:3T9xkia70
ぶっちさーせん

X筐体で判定がものすごく後ろに行ったと感じるのは俺だけですか?
735爆音で名前が聞こえません:2013/03/22(金) 09:27:40.55 ID:+h4rishPP
それ総合スレで言われてるよ
736爆音で名前が聞こえません:2013/03/22(金) 10:37:07.91 ID:VQ3caR5x0
>>717
ニューディケやってみます
chaosはchaos踊で

DDR始めた頃は150kcalで息切れしてたけど今は1500ぐらいまで出来るようになった
ドカ踏みやめたのもあると思うけど体力がついたのも実感できる
737爆音で名前が聞こえません:2013/03/22(金) 22:37:14.49 ID:ipunOsLt0
周りが12とか13で楽々AA出してるのに13必死でCの俺が居るぜ・・・
いつか上手くなるんだろうか
738爆音で名前が聞こえません:2013/03/22(金) 22:45:07.43 ID:WyWAAf6D0
>>737
13がCなのはそもそもついていけてないのでは
三毛猫ロック激やらの地雷ではない10〜11はちゃんとフルコンに近いレベル(EXステのクリアがいい基準)で踏めてるか
これができてるならそもそもリズムが刻めてるかを確認するためにさらに低難易度をやってみるといい
739爆音で名前が聞こえません:2013/03/22(金) 22:53:23.81 ID:klgHnKEX0
>>737
周りとかどうでもよくね?
自分のペースで自分にあったレベルやってたほうが楽しいぜ
740爆音で名前が聞こえません:2013/03/22(金) 23:01:39.07 ID:ipunOsLt0
>>738
13は当然背伸びで今日初めてクリアできました。
普段は10〜12当たり踏んでて調子よければAがギリギリ出るか出ないかの所ですね。
フルコンは9までなら曲によっては出るんですが最近はさっぱりという・・・


>>739
負けず嫌いという性格がどうにも・・・w
楽しんでやらないと続かないのは分かってるんですが


レスくれた方ありがとうございました
ぼちぼちやっていきます
目指せ激ヨロロ
741爆音で名前が聞こえません:2013/03/22(金) 23:18:33.12 ID:Ev2zbMMeT
フルコンorAAが半分ぐらい出たら次のレベルに進むとかやると結構いい感じよ?
(13以降は曲数減ってくるからなるだけ全部)
742705:2013/03/23(土) 00:38:56.69 ID:bUJr5jaV0
>>722
速キャンスト、exotic ethnicは凄く良い練習になりそうでした!!!
AFRONOVAはクリア無理wwww
ちょっとやれば先に書いた2曲とサンキスはフルコン出来る気がするので、
上半身安定させたまま押せる様になるまでやってみます。

AFRONOVAは昔から中学時代の同級生にしか見えなくてイラっとするので譜面研究して後でボコボコにします。
下地あるぶん譜面は確かに見えることが多いですね!でも↑を右足で踏む癖があるので
↑→↓とかの足運びをミスりまくりです。
足龍は曲を厳選して少し研究すれば現段階でもなれる気がしますが今は基礎練習やっていきます!

>>723
ここ2日はレベル9選曲率70%ぐらいでAA狙いましたがAA安定は遠そうです・・・
レベル9を90万点前後でAは安定してきて、レベル8ですがエアスペだけAA出せました。

>>724
MGR広がると嬉しいですね。でもEXTRAでにくくなるとか聞いたので今は広がらなくていいや・・・。

>>725-728
低レベルでスコア出す練習してから13くらいのやったら自然とスコアが上がりました。
譜面によってどの足から踏めば交互に踏めるかっていうのも、
特定の譜面は毎回逆の足で踏んで必死になってたのが少しだけ足運びが解って
高難易度でも超必要だなって思いました。まだまだ足運び甘いのでやりこんでいきます。

正直ここまで低難易度プレイで上達するとは思ってなかったんで
これからもレベル9AA安定させるまではレベル9メインでやっていきます!

それにしても判定が遅過ぎる気がする・・・。(ワイド画面の筐体)
現在:STREAM:81、CHAOS:65、VOLTAGE:44、FREEZE:97、AIR:100
3日前:STREAM:80、CHAOS:58、VOLTAGE:27、FREEZE:57、AIR:67
743爆音で名前が聞こえません:2013/03/23(土) 00:56:12.83 ID:dEpXuUpLO
とりあえず新DDRでは称号によってEXTRA出現条件が不利になることはないよ。
(むしろ称号に関わらずX3でいう真・足神様と同等の条件、高難度曲クリアによる赤い星が廃止)

アフロはやはり「アフロ踏み」に尽きる……と思って書いたけど、
よくよく考えたら足11のSP-TRIP MACHINEジャングルとか、
足10のサイレントヒルとかの方がアフロ踏み入門にはいいような気がする。
744705:2013/03/23(土) 01:44:09.99 ID:bUJr5jaV0
X3vs2ndなんとかが最新じゃない・・・だと・・・!?
せっかくすごく綺麗な踏み方の上手い人を以前見かけた店に出向いて技術を盗もうと思ったのに
誰も居なかったのはそのせいかorz

AFRONOVAは譜面サイトとAutoPlay動画で研究してみましたが、
アフロ踏みは想像の範囲外の踏み方でした。
足の動かし方は理解出来たし何回もエアDDRして譜面にもついていけそうなので
とりあえずクリアはいけそうです。
ジャングルも動画見たら練習になりそうだったので
AFRONOVAと平行してやっていきます、ありがとうございます!
745爆音で名前が聞こえません:2013/03/23(土) 01:45:17.68 ID:KwD2K5nuP
アンビリとかKIMONOの踊、恋閃繚乱激とか、割と最近の曲は低レベルでも結構アフロ踏みが出てきてるし練習にはいいよね
アフロ早いしアフロ踏みの取っ掛かりには辛そう
746爆音で名前が聞こえません:2013/03/23(土) 01:54:24.75 ID:LqJUnocD0
ちょっと俺も明日低難易度のAA狙ってみるわ
思えばAAなんてほとんど取ったことないわ
747爆音で名前が聞こえません:2013/03/23(土) 09:44:24.57 ID:jy3L5zzE0
韃靼人激の捻り練習譜面感
748爆音で名前が聞こえません:2013/03/24(日) 00:03:48.91 ID:OfbsIwbO0
アフロ踏みってイマイチ理解していないのだけど
韃靼の素直に捻られないところも全部交互踏みできるのかな?
749爆音で名前が聞こえません:2013/03/24(日) 00:07:21.05 ID:fzpTnfXi0
出来るよ
左を向いて右足で左パーノゥ、そのまま左足で右パーノゥを踏めば後は勢いで自然に
750爆音で名前が聞こえません:2013/03/24(日) 00:14:27.37 ID:0ts7hQtA0
アフロ激xスペ maxlove鬼 chronos鬼の最後 アンビリ激のサビ 恋閃鬼 バネッサ激 NGOのラストとかがアフロしやすいか
751爆音で名前が聞こえません:2013/03/24(日) 00:28:46.17 ID:8f+WOgi90
激HolicにLEFTかRIGHT掛ければアフロ踏みばっか来るよ
752爆音で名前が聞こえません:2013/03/24(日) 15:15:18.56 ID:5lrHPKf50
MAXLOVEのアフロはできるがアフロノヴァだとできない………
BPM20の差はデカいな
753爆音で名前が聞こえません:2013/03/24(日) 18:59:26.10 ID:yhRX27njP
シルドリの習って8分入ってなかったっけ?
8分入っててうおーってなった記憶があるんだけど
あれか パラパラワールドってやつか
754爆音で名前が聞こえません:2013/03/24(日) 19:07:32.33 ID:OFa0xI8FO
>>753
シルドリ習はあくまでも「左右」しか流れてこない譜面だぞ。

この前ステルスでフルコンしようとして失敗したわ。
755爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 00:15:00.79 ID:UE+dbCzW0
足15適性の俺に猿激の出現条件は地味にきついわ…
4回ほどチャレンジしたけどクリアできなくて5回目出現させるときに冥激で足つって帰った
ワロタ…
756爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 00:44:08.66 ID:4xeqX4v10
普通に13と1ステージだけ14やれば出るから、出すだけなら簡単じゃないか?
もしくは鬼ポゼCUT1+残りは12程度の曲でもいい訳だし
757爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 00:50:00.04 ID:UE+dbCzW0
ウマウマがやりたいのよ
てかCUTかけても大丈夫なのか!思いつかんかった
758爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 06:13:06.10 ID:582EDQEG0
DDR初心者だけど、BEGINNERはどこまでクリア出来たら良いの?
759爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 07:11:58.86 ID:6gLU+U3P0
>>758
完全音ゲー初心者だったら足5程度までだろうな
まあ好きな曲踏んでればいいよ
760爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 16:10:23.04 ID:eFgtYV2uO
ロンドン鬼や東北みたいな同時複合っぽい譜面が苦手なんだが、いい練習譜面ないかな?

この2つやりこむしかないんかな
761爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 16:32:29.82 ID:X8gkTfMXP
エタラブ鬼の終盤みたいなやつのことか?
762爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 17:38:15.01 ID:FklxmMNa0
→↑→→↓→みたいな感じで
踏む方向の異なる地団駄が2個以上くっついているとBPM150くらいでお手上げなんですね。
今日はCS版のKI・SE・KIで詰みました。土星さんみたくちょっと隙間が有ってもうまく踏めないです。
これってやっぱ単純に足を速く動かす以外に乗り越えられないものですか?
763爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 18:50:51.54 ID:eFgtYV2uO
>>761
そうそう、そういう配置とか
八分X連の後に同時が四分X連で続いてる流れとかの同時押しが上手く踏めないんだ
764爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 20:03:31.34 ID:2mQtEHfoP
あれ俺も苦手だわ
まあ慣れるしかないと思う同じ曲粘着して
一つやれば他にも繋がるはず
765爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 21:17:10.56 ID:dCz3maTI0
基本交互踏みを意識してるせいか
・交互踏みがそもそも正面向きだとできない
・どこか一箇所でトチる

とそのまま思考停止して落ちてしまう
こういうのってやりまくれば慣れるものなのかな
それとも背伸びしすぎなのか
766爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 21:23:55.56 ID:ql1z8wLzI
基本交互踏み意識してるのに
正面で交互に踏めないの意味がわからない。
そりゃアフロの譜面は横向かないと無理だし、ボックスになる譜面だったら
スライドするとこでてくるし。
わかりやすく説明してくれればアドバイスできるかも。
767爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 21:44:26.46 ID:hIzK+p5xT
正面向いて交互に踏めない譜面だと思考停止
どこか一箇所でとちると思考停止
ってことか?背伸びし過ぎかもしれないぞ。まずビジステップの練習からだ
768爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 22:08:28.46 ID:dCz3maTI0
交互踏み出来ないというのは自分の実力的な意味で
譜面で言うと

 ↓
    →
  ↑

等と来た場合に左足から入って最後の↑でアレ?となってそのまま落ちる
パターンが多いです

書いてて思ったんですが横向いて踏んだ後に
そのまま横向きで踏むのができてないみたいです

なんか自分でも何言ってるのか分からなくなってきたので背伸びだと思われます・・・
お騒がせしました
769爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 22:22:36.76 ID:lYEBBjyv0
ボックス汁
770爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 22:46:01.38 ID:wmmtVvxi0
予測出来てれば左向いて右足から入って正面向きながら↑を左足で踏めるんだけどねぇ
そうやって踏めると脳汁垂れる
771爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 22:47:03.13 ID:EdU0scc90
つまり逆足入りができないと
新曲のボンベイボムとかいうやつの踊が逆足入りばかりだからHS低めでじっくりやればいいと思う
一番やらなきゃいけないのは全部スライドした俺だけどね
772爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 22:47:16.66 ID:R1mkfHttO
右足をさらに斜め後ろに伸ばして↑を取るんだ
773爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 22:54:05.23 ID:xTjW/jzx0
くるっと回転だ!
774爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 22:54:34.88 ID:6IY24nBe0
わりと回ると楽
画面から視線をはずすことを覚えるともっと楽しめる
775爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 23:13:41.06 ID:BC+u7Zmx0
初見の時はビジしちゃったら強引にスライドして後で覚えてれば回ろうと頑張ってる
776爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 23:31:39.89 ID:HbUe92enO
B2U桶鬼とユーバーはいつか交互踏みで踏めるようになりたい。
左向きながら左足で↑を踏んだりする配置が多くて、
やってく内に頭が混乱して非常に難しい。
777爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 00:17:58.80 ID:3E2reM320
・NGO激とVANESSA激のラスト
・im so happy鬼の16分滝
・tohokuの最初と最後
・MAX300の停止の開始
・隅田川鬼のサビ

上手くできないんでコツ教えてください
778爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 00:34:02.21 ID:RBL/sP1FP
東北の最初と最後ってX筐体だとLED見れば踏めるのかな?
779爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 00:38:30.41 ID:3u6D8Nlt0
何の話だ?
780爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 00:52:33.79 ID:ux3cmtSK0
>>776
B2U桶は半回転だから逆足入りよりむずいよね
つべであれを全部ボックスする動画見た希ガス
781爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 03:03:10.27 ID:/BfWSv0WP
東北最初とMAXは曲覚えればなんとかなる
東北最後はヤマかけてあとは現れた瞬間い調整
2枚抜きは知らん
782爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 11:41:51.47 ID:UVlBJsNE0
ヨロロはFA踏み始めから10拍目だっけ
783爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 11:46:44.26 ID:ViKmvBdMO
>>777
・NGO激とVANESSA激のラスト →手っ取り早くやるなら、見切れなくなったら少しスライド。交互目指すなら動画でイメトレして覚える
・im so happy鬼の16分滝 →前半の乱打?終盤のトリル?トリルなら軸足に集中すべき
・tohokuの最初と最後
→最初はランダムじゃないので練習あるのみ。最後は反射神経か4枚抜きかで変わる
・MAX300の停止の開始
→フリーズ踏んでからちょうど10拍目が開始。空打ちしてると何回かやれば覚えられる
・隅田川鬼のサビ
→苦手ならミラーもアリ。とにかく同時をきっちり拾うことが大事

雑な説明だけどこんな感じ
784爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 12:29:39.18 ID:Oe1KfLiII
>>768
その譜面が全くの初見なら
左足かかと
右足つま先
右足かかと
左足つま先
この順に踏めば決まる。
初見で逆足入りできるのは経験がいるのと倍速落とさないときついかな。

>>777
愛無双は最小限の動きでかかと使わないときつい。
隅田川は全部ガチで踏もうとせず、同時押しは軽く踏んでから低空ジャンプしてる好きに片足でタッチ。
着地の同時押しも軽めに、すぐさま低空ジャンプしてる隙に片足でタッチの繰り返し。
785爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 19:05:23.30 ID:3E2reM320
>>783-784
参考にします
786爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 20:50:56.41 ID:F11vYIut0
最近DDR本格的に始めたけどすごい楽しいな!
今日やっとヨロロ激完走できたわ 足14はまだポセ踊と炎炎激しか埋まってないけど
今後のおすすめ曲とかあったら教えてほしい
787爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 21:17:41.58 ID:3E2reM320
14で簡単だったのは

888 ハイスピ遅めにすれば気持ちよく交互に踏める
antimatter スライドが0箇所だった気がする 勇気もって捻るだけでクリア
lalivertad ハイスピあげるとやりやすい
tohoku ひたすらスキップするだけ
革命x レベル13ぐらいに感じた
この子の七つのお祝いに  地団駄地帯以外13
ふちんこCANDY 長いだけ

と最近15 16やりだした俺が言う
788爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 22:00:29.18 ID:CmYIaLwS0
スライド安定しないなあ
大見解激のスコアがなかなか上がらない
上級者の素早いスライドを早く身に付けたい
789爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 22:22:29.18 ID:K+Eo5NuJ0
エコ踏みの訓練方法とかないですかね?
バタバタ踏んでカロリー消費出来るのは良いけどこれからの体力譜面に立ち向かえる自信ない…


というか同時でダダダンとやる譜面(HDVやポゼの3連符地帯やパラハデ踊など)がさっぱりだ
790爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 23:10:56.94 ID:6jhA8mpI0
>>788
同じくらいの速度で、「捻りやスライドがない滝」のある譜面にShuffleかけると、
スライドや捻りのかかることが多くなるよ。
791爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 00:25:15.79 ID:acYGKuaw0
14で最後に埋まったのがポゼだった俺からは何も言えないな・・・
792爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 01:52:55.39 ID:bahSmR9sP
便乗して
>>768このタイプすごく苦手なんだ……
11くらいまでの曲ならスライドで取れるけどそれ以上だと外すかグレる
高難易度だと初見の見切りも大変そうだけどやっぱり足運びを覚えるもの?
793爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 02:04:18.08 ID:NcYSlJmhI
エコ踏みの訓練は自分で意識するしかないね。
まず銀パネを踏む感覚で矢印パネル踏むこと。
足を上にあげすぎない。
一定の高さ以上あげない。
低空の足運びを意識。
無駄な力を抜く。
これである程度発狂は踏めるはず
794爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 17:07:32.73 ID:vj9Y6yxT0
新作稼働して、ようやく近所にもDDRが入荷したから何年かぶりにやりはじめてて、
今は激を簡単なやつから順番に埋めてるんだが、正直足8を舐めていた……
in love wit you、なにあれ
795爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 18:30:54.22 ID:0Z5CZgQI0
激で一番簡単なのはザッツザウェイッアーハーアーハーアイライキッアーハーアーハーじゃなかったっけ?
796爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 18:33:16.53 ID:vj9Y6yxT0
たしか足6だったっけ
6と7は曲も少ないからもう全部終わってる
797爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 19:41:26.04 ID:0F3UIwPZ0
ザッツは削除 よってKUNG-FU FIGHTINGが単独で最弱
次点はBABY BABY GIMME YOUR LOVEの激7(DPは9だから下が有るけど)
798爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 19:47:58.77 ID:yDbJibLhO
ショックアロー譜面では、楽・踊譜面をベースにしていない独自譜面にも足7前後の簡単な譜面があるね。
799爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 21:42:10.35 ID:S6cQZxYx0
質問なんだが
中級者と上級者の線引きってどの辺?

友人に二枚抜きができたら上級者って豪語してるやついるんだけどほんと?
800爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 22:01:14.98 ID:w0yZdCtzT
自分が上級者だと思ったら上級者
801爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 22:10:55.93 ID:aElS4FCR0
ヨロロ激クリアでええやん
802爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 22:15:21.44 ID:90KMx2p+0
その話題は荒れがちだからやめとけ
803爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 22:23:37.19 ID:H9Qg45Zf0
ヨロロ激ノンバークリアで
804爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 22:27:43.52 ID:0Z5CZgQI0
バー持ちで上級者ぶってる人たちにヨロロ激ノンバーやってほしい
805爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 22:35:09.59 ID:4krU3elm0
ノンバーで楽な部類のヨロロを勧める辺り初心者臭がパない
アンリアルとかゼータの方がよほどノンバーではキツイ
806爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 23:02:48.80 ID:/S9RyYaj0
アンリアルは個人差譜面だが個人差ってのはバーの有無ではなく同時の得意不得意だろ
ZETAはラストだけで論外…と思ったがこれお前が同時苦手なだけじゃねえかw
807爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 23:05:00.29 ID:XqsCMMiH0
少なくても

↑を左足で踏むビジステと零 -ZERO-(激)みたいなFA部分と
スキップが出来てないって分かってて練習してるんだけどまったく身につかない

何クレつっこんだらいいのかまったく
808爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 23:10:30.69 ID:vj9Y6yxT0
>>807
普段の歩き方をスキップにして生活したらいいんじゃね?
809爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 23:52:39.89 ID:NcYSlJmhI
中級者<上級者<超上級者<ランカー<トップランカー
なのかな?
ノンバーで13あたりAAAだしたら上級者でいいとおもう。
ノンバーでヨロロやアンリアルやゼータがC、D判定とかだったらお世辞でも
上級者とはいえない気がする。

ビジステできないなら倍速落として挑戦。
同じ譜面ばっかやってると癖ついて本当に苦手になるから放置するのも吉。
810爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 00:42:35.11 ID:fakCGtqFO
>>800>>802で結論出てるのになんなんだ
811爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 00:46:39.57 ID:JQwzDTjr0
アンリアルは同時もだが拍の入れ替えがしんどい印象
812爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 01:03:28.94 ID:/vTYgmoxO
アンリアルの同時滝は未だに良く分からんわ。
認識がしやすい分、(同時だけなら)ハデス踊と隅田川鬼の方が個人的にはやりやすい。
813爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 01:12:54.30 ID:dWJgVGIz0
ヨロロ激にギリギリB乗せれる自分は絶対に上級者なんかじゃ無い...まあ主観だけど
まあ>>800が真理なのかもね
814爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 01:44:41.71 ID:00pO2/GfI
>>800
が結論て、小学校の先生みたいなしょうもない回答欲しくないなw
実際STRが高いってだけで上級者みたいな風潮は面白くないから
こういう議論もたまにはいいんじゃないかな。
そうすればその目標に合わせて頑張る人も増えるかもしれないし
815爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 02:08:53.20 ID:EkQshScl0
そういう話題で荒れに荒れて出来たのがこのスレなんだがな
どうしてもやるなら条件を細かく分けないと議論にすらならん
上級者のボーダーが定まるならそれはそれで興味あるが
816爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 02:17:00.75 ID:00pO2/GfI
例えばタイピングスレとかでもスコアに応じてランクわけされてるからな、
荒れるのは自分の価値観を無理矢理人に押し付けるからであって
議論にすれば話し合いで上級のボーダーを決めることもできるよね。
817爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 02:55:25.82 ID:duCZPQql0
昔は中級とか準上級スレとかあったんだけどな
818爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 03:00:44.14 ID:EkQshScl0
たとえば>809でノンバー足13AAAなら上級者とあるけど
この場合ノンバー足16までAA゜だけどAAAを見たこともない人は上級者ではないのか
逆にノンバー足10までしかマトモにできないがMFCやP一桁を大量に持ってる人はどうなのか
バー有りだと?オプションは?基準は一曲か平均か?称号は?

これらを一つずつまとめていく必要があるが結局一つもまとまらなかった
今のように人が少ない時間帯でなければ読まずに反射的にレスする人が多すぎる
819爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 09:05:27.51 ID:C3d4m9DV0
難易度の面だと15からFCの壁を感じる
スコアだと12辺りから16分が増えて、AAAが出しづらくなると思う
多様性のあるゲームだから、上級者を名乗るならどっちもできた方がいいんじゃないかな
820爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 09:43:55.97 ID:00pO2/GfI
ノンバーで16AA°でAAA見たことないやつは99%おらんな。

目安は
• 8〜11でPFCが5個以上ある
• 12〜13でAAAが5個以上ある
• 14でAAが5個以上ある
• 15で5個以上はAがある。(甘いかな)
• 16で何かAがある。(愛無双と冥以外)
• 17で5個以上Bがある。
• 18で3個以上クリア。

ちょっと甘めかもしれないけど、
どれか達成できたら上級者でいいかな。
一応バーありってことにしてるけど、
なしならなおよし。
個人的な意見なので変えたほうがいいとか、
ちょっと上級者の壁甘いとかきついとかお願いします。
821爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 10:00:46.01 ID:/j933r4OO
じゃあそれでいいよ
みんな>>820目指してがんばろう!!

        おわり
822爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 10:25:32.07 ID:pLflVolpO
X3で15全部クリアできたのに
___→
_↓↑_
←___
_↓↑_
___→
で落ちたから、これ16でいいよ
823爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 10:52:02.02 ID:fakCGtqFO
バウンス鬼(ニッコリ
824爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 11:11:18.71 ID:UQiiTNhW0
このゲームで何を以ってうまいと言うかは人それぞれかな
全ての譜面で全一を取れる大魔王がいるとしたらそいつはうまいと言うほか無いけど
まぁ実際そんなのいるわけ無いし

KAC決勝とか大会を見てて思ったけど
単に上手いだけじゃ勝ち上がれないんだなと思った
勿論勝つためにはある程度上手い前提は要るけど
大会独特の雰囲気に慣れたりとか
一発勝負のプレッシャーに耐えうる精神力とか
少しでもいい判定を引く運とか
普段なんとなく踏んでるうちは多分身につかない素養が必要だ
825爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 11:55:02.70 ID:zTV4N+X10
そういうのは多分「上手い」とかのカテゴリーじゃなくて「強い」とかそんな感じになるんじゃないだろうか
826爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 13:16:28.25 ID:00pO2/GfI
2011KAC覇者が2012KACで敗れるみたいなもんか。
ポップンのタツ以外は負けてるしな。
真足ですらエリア決勝にでれない人もいるし。
827爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 15:21:04.75 ID:zTV4N+X10
関西のプレイヤーが何のゆかりも無い九州に登録して妨害したからねぇ
828爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 15:49:06.88 ID:lnrJO7gSP
>>822ってなんや
829爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 16:15:31.53 ID:KKtoxeGV0
>>828
曲名は覚えてないが、新曲なのは確か 足12でこれはねーよ……
830爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 16:19:20.06 ID:KKtoxeGV0
思い出した。Find The Way(SP激)だ。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20368874
831爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 16:25:30.32 ID:pLflVolpO
>>828
これをBPM165の八分で踏ませるairのvoltageが高い「Find the way」って新曲(激12)
ハデス(300の4分、踊15)はおろか、トリフェニ(160の八分、激15)より速い同時発狂
2回目でクリアはできたけど、接続難度で言えば明らかに詐称
832爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 16:50:19.79 ID:YMPHmFZF0
単の部分のパネルとを使わない同時押しの8分ほどむずかしいものはない
しかも同時の部分が↑↓という

だからと言ってturnオプションで簡単にするのも負けた感じするし
833爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 18:05:25.26 ID:emxH5sE50
>>827
BROSONIは九州出身だが
にわか乙
834爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 19:13:09.14 ID:lnrJO7gSP
>>830-831
thx
835爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 22:03:16.20 ID:bbkKzDrg0
14で強い曲、あるいは踏んでおくべき曲って何があるだろう
15のための地力上げしたいんだが
836爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 22:05:28.37 ID:uspdQmAs0
とりあえずけちけちしないで全部やったらいいんじゃないの
837爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 22:13:57.44 ID:fakCGtqFO
だな
曲数もそんなにないし
838爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 22:17:46.41 ID:bbkKzDrg0
あはい、一通り全曲潰してから苦手なやつ踏むます
839爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 23:41:08.88 ID:i0/gz2650
>>838
とりあえずRDA踊はフルコンAA目標で。バグ直ってからね。
840爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 23:48:58.76 ID:AAwRKI4m0
最近思ったんだが調子悪い日はさっぱりだめだなw
そういう日は粘らないで早く撤収したほうが良い気がするわ自分の場合
841爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 00:44:47.15 ID:oJSQOne10
>>833
でもプレイしてるのは関西圏でだよね
それに出身地なんて言われても戸籍か免許でも見ない限り誰にも証明出来ないし
842爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 01:40:06.32 ID:H7unHocEO
にわかプレーヤー乙
>>833様みたいにランカーの出身地くらい知らんとベテランスト…プレーヤーとは言えん
843爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 03:26:19.11 ID:GPMyNOXf0
そういえばイタリアンの川越シェフも大阪の人っぽく見えるけど、九州は宮崎県の出身らしいな
ホリエモンも福岡の人だけど東京人っぽい言葉遣いで違和感がなかった

ぶろす氏が何県出身か知らんけど、そういう事情があったなら早く弁明しときゃよかったのに
844爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 08:28:04.81 ID:+0Xmmx6K0
誰に弁明する必要があるんだよw
まぁ俺だったら引っ越したとしても普段の登録都道府県も出身地にするけどな。
845爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 09:43:19.82 ID:oJSQOne10
今までは関西圏で登録してたのに急に九州に登録するのっておかしいよね
846爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 10:37:44.76 ID:GPMyNOXf0
そうかな、出身地でのエントリーだったら俺は問題ないと思う
たまたま師匠が関西人で主に関西で活躍したってだけの話だろうし
現住所、長期滞在地、出身地、どれかが当てはまってれば、どこで出ても良いんじゃない?

たとえば俺も神奈川県に住んで3年、とても愛着あるし第二の故郷とさえ思ってるけど、
神奈川県代表として出たら、日本人だけどアメリカ代表としてオリンピックに出るようなものじゃん?
勝ち負け以前に、出身県の看板を背負って全国大会に出場したかったんじゃないのかな
まぁ本意は本人に聞かなきゃ分からないけど。
847爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 10:44:34.76 ID:Rw2cGWjiO
>>841-846
めんどくせーから隔離スレいけ
848爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 12:00:29.03 ID:GjneEknm0
そもそも出やすい地域でエントリーするのはまったくおかしくないから
849爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 12:04:08.74 ID:iXKZdwuV0
猫ひろしがカンボジアに行くようなもんか
850爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 12:09:18.38 ID:oJSQOne10
>>846
もちろんその可能性もあるけど、経緯が不自然なんだよねぇ

>>848
一応サッカーの世界ではそのやり方は認められにくいよ
851爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 12:26:53.07 ID:eknCtgDlP
専用スレでやれよ目障りだし廃人とかどうでも良すぎる
852爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 13:01:52.06 ID:GjneEknm0
>>850
それはお前みたいに認めずに文句つける馬鹿が多いってだけだろ
サッカーなんて越境入学留学帰化、典型的ななんでもありじゃねえか
853爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 13:10:18.70 ID:oJSQOne10
>>852
それに文句つける馬鹿が多いってことはそれが一般論って事だよね
実際それらは問題になってるし、帰化するにも色々煩雑な手続きが必要だし
自分は馬鹿じゃないからそうは思わない、とか考えるのは君の勝手だけど
854爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 13:11:23.98 ID:w7sex2Ex0
とりあえずいえることは、ここはDDRのSINGLE PLAYについて語るスレなんだから
これ以上それについて語りたいのであれば専用のスレッドに行くべきではないだろうかということだ
855爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 13:27:42.71 ID:XwMDg7y40
856爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 13:32:17.92 ID:oJSQOne10
ごめんごめん、こんなID赤くなるまでやるつもりじゃなかったけど、レスされるとついね
857爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 13:54:56.14 ID:smb8csTZ0
冥鬼のサビの乱打できないんだけどどうすればいいだろうか
858爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 16:09:43.16 ID:2gfOW1520
煽り耐性0がいるぞー!
859爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 16:24:51.39 ID:oJSQOne10
>>858
しつこいw
860爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 16:48:01.85 ID:w7sex2Ex0
>>857
すごいがんばる
861爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 17:04:52.76 ID:aDubNU2V0
冥激でさえフルコンできない俺がいます
862爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 19:36:47.26 ID:eknCtgDlP
冥踊ったことすらない俺がいます
863爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 19:58:52.00 ID:Ukm/4X/b0
冥で再起動した俺がいます
864爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 20:07:16.39 ID:iXKZdwuV0
臭で再起動しなかった俺がいます
865爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 20:16:17.43 ID:2skIAYkjT
激臭はまだプレイすらしたこと無い俺がいます
866爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 22:19:34.41 ID:P6y0+TiT0
ここ一週間くらいまったくスコアが延びなくなったので
難易度を下げたり家でも譜面見たりしてるんですが
今までAA出てたような曲でもフルコンBだったりと
深刻な状況です

基礎が出来てないプレイヤーは詰んで引退することが多いと聞きますが
本当にそういう状況になりそうで辛いです

同じような状況になった方はどのように打開してきたのでしょうか?

調子悪くなる前によく踏んでた曲はこんな感じでした(特別クセの無い曲前提です)
足9以下:フルコンもそれなり AA出ても珍しくなかった
足10〜12:フルコンは基本できず A判付近を彷徨う
足13:挑戦レベル クリアできてBorC

楽しむのが一番良いとは聞きますがどうしてもスコアを意識してしまうのが・・・

長文で申し訳ないですが、よろしければアドバイス下さい
867爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 22:20:55.56 ID:2skIAYkjT
とりあえず今までのスレの流れを読んで
X筐体でプレーすんのは判定遅ズレが治るまであきらメロン
以上
868爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 23:29:46.17 ID:2fASqvoY0
X筐体でAAAフルコン出してる人もいますけどね。タイミングをコントロール出来るんでしょう。
今日のアップデートでも判定は改善されてないと噂が。。。明日試してみよう。

X筐体はあきらめるにもう一票。
869爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 23:44:31.63 ID:GPMyNOXf0
俺、1st2ndでB、3rdでPFC
次の人4曲AAA以上
次の人3曲AAA以上、1つAA
俺、1stPFC、2nd3rdでB、EXTRAでC

こういう流れになると誰も悪くないのに腹が立ってくる
870爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 00:03:55.13 ID:HzBzZ28eP
>>869
その、「俺」にムラがありすぎる。
871爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 00:07:18.80 ID:A4Cfi/7cI
アプデかかってだいぶましになったかなー。
ムービー曲カクカクしなくなったし。
ハデスとか鬼鯖とか石原とかコマ送り状態だったけど改善されたし。

エンジョイレベルを手っ取り早くあげるほうほうってどうするんだろ。
明日ラウンコ100円2くれだからあげたいとこ。
872爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 01:17:09.25 ID:C34uwv080
>>871
普通に楽しむ分には、
DPでダブルスタイル+Random(+未選択曲)とかじゃないかな。
俺はSPしかやってないからDPボーナスは獲得できないから、
その場合はシャッフルとか。
あとはマベとるようにしながら毎クレExtraやってけばそれなりに貯まるんじゃね。
873爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 03:47:11.97 ID:VMmssjJv0
アプデで大分ましになったかけど、ムービー曲ではいまだに変な判定は健在。
プレイごとに同曲でもちがうズレ方したりするっぽい。
わかっていれば補正してある程度スコアは出せるけど、
変な癖つきそうであまりやりたくない。(特に音押しでも目押しでもずれるようなパターン)

ムービー曲以外は、ひどいずれはなくなったのかが気になる。
明日またしらべてみよう。
874爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 06:36:07.73 ID:e4XeHYdG0
>>866
簡単だ
プライドなんぞ捨てて楽の足1から順番にやればいい
俺、昔ポップンやってて伸び悩んでたときはその方法で上達したし、
最近はじめたSOUND VOLTEXも順調に腕前上がっているぞ
足1でも光らんのなら単純に筐体の問題だと考えて別の店でやってみればいい
875爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 06:53:58.13 ID:C8ZGuu2q0
流石に足1は簡単過ぎるだろw
5ぐらいからでいいんじゃね。
876爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 07:10:54.24 ID:e4XeHYdG0
いやただやるんじゃなくてパフェコン狙いで
足1だったら判定がおかしいのか自分がおかしいのかわかるだろう
877爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 12:33:42.46 ID:HHj/mYTe0
グレてないかどうかを気にしながらやってみるといいと思う
878爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 13:45:53.50 ID:XEJaaubSO
>>876
1はさすがにスカスカすぎるから4分が続く4、5あたりのが分かりやすいと思う
879爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 14:38:01.68 ID:10UNk3sW0
足1とかやったことないから一度盛大に踏んでみたいものだな
880爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 17:27:22.46 ID:sVWDn/ce0
楽に足1は無いだろうと釣られてみる
足3が最易だったっけ?
881爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 17:45:21.28 ID:Hi6El6v20
今作、ニューディケ楽もVOL下がってるね。
VOL100からフルコンしても、103までしか上がらなかった。

あとVOL100以下の譜面は、今作も数値に変化は無いっぽい。
テンプレのrainbow rainbowからSUPER STARまで調べたところ、
同じ数値まで上がった。

うっかり調べるの忘れたけど、変化無しならロンドン楽は78のはず。
今度サブカで調べてみるか・・・。
882爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 22:04:57.47 ID:siT/L7Zw0
ロンドンA踊のVOLTAGE値は133の模様
883866:2013/03/30(土) 22:08:57.64 ID:BMl5u/yN0
遠出して普段と違う店で踏んでみました
4〜5はPFCもポンポン出て
今まで出る気配すらなかった11までAA出ました
他に踏んでた曲も軒並みハイスコア更新しました

普段踏んでいる店のメンテが悪いということに落ちついたのですが
これからどこで踏もうか・・・

アドバイスありがとうございました
884爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 22:20:49.99 ID:j+0yI6y20
>>883
だから筐体なんだったんだよ
そういうところキチっと書けよキモチワルイ
885爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 22:27:17.58 ID:BMl5u/yN0
すいません両方とも旧筐体(赤)です
そして今思うとホームで高スコア出してる人は
いつも2P側で踏んでたような気が・・・
886爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 22:29:40.84 ID:ocYcUVOjT
X筐体でないのであれば
また普段やってるとこでプレーしてみてダメなら筐体の問題だろうな
887爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 01:27:08.94 ID:Jvk0DcOm0
DP楽には、足1、足2がありましたw 2曲ずつだけど。。
SPにもありそうですね(未確認)
888爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 01:34:49.14 ID:J4homu8I0
DPはビギ無いからな。
SP足2はあった
889爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 14:02:48.19 ID:YXPqvzVg0
新作新筐体から始めたんだけどやたらLNが切れるのはなぜ?
あとGREATがやたら多くなるのは仕様?
890爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 14:08:33.66 ID:j/TpK4sb0
>>889
新筐体でやたらLNが切れるのは仕様
GATEがやたら重くなるのは仕様
891爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 14:11:02.09 ID:YXPqvzVg0
>>890
GATEワロタ ありがとうございます
892爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 14:17:03.58 ID:j/TpK4sb0
>>891
ヤバイ寝ぼけてた

GREATが多くなるのは、最近修正されたけど、まだ不完全らしい
原因は、若干判定が遅いらしい
893爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 14:18:58.50 ID:J4homu8I0
5秒ぐらい寺スレかなんかかと思った
894爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 14:26:44.90 ID:QAn8fzu20
ツーデラはチャージノートCNじゃなかったか?
ロングノートはキーマーニかなにかかと
895爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 14:27:40.81 ID:YXPqvzVg0
>>892
なるほど、寺上がりでなんでこんなに光らないんだろうと思っていて
896爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 14:37:08.54 ID:J4homu8I0
>>894
まぁLNはBMSなんかでも使われてるわけだが
897爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 15:18:49.78 ID:7V9EeXGR0
GREATが多くなるのはX筐体のみの話だから
新筐体なら単にずれてるだけ
あと場所によるけど新筐体もある程度踏み込まれてきたんで
フリーズが切れやすいのも大分ましになってるよ
898爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 15:24:54.24 ID:QAn8fzu20
いや未だに脱力プレーするとミスが出る
意図的に力を加えたらミスが出なくなるので、ドカ踏みが寧ろ推奨されているのか?
女子とか軽い人はノンバー爪先踏みでも隅っこを踏んだらミスになることがあるらしい
899爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 15:57:06.26 ID:mAjuPhMr0
省エネ踏みが難しいって聞いたけどどうなんかね
900爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 16:06:31.64 ID:VdTZ0WGT0
使い込まれてちょっと踏みやすくなってきたとはいえ
省エネでの踵踏みはきっちり荷重かけないとミスが出るな。

前作大足以上の人のプレイをみるとほとんどミスってるのを見ないが、
重心の掛け方が甘い自分みたいなプレイヤーは
アンリアルやハデス、隅田川の細かい同時押しや
踵でフリーズを拾った場合にミスが出る事が多い。

16分の単発はそれほどミスは出ない印象。
901爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 16:10:30.05 ID:ees7UzmLP
省エネも技術だからね。
高難度踏むには必要不可欠。
902爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 21:26:35.64 ID:r/N/BKql0
>>789 で質問してた者ですが単に踏みに行くだけならそこそこ出来るようになってきました
でも同時などで足の置き変えをする感覚がまだ甘い…踵使いがダメダメとも言えますね。
あと正確さもまだ未熟です 足を上げてリズムを取る感覚が抜けないです
903爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 22:35:10.95 ID:xUIK2HOd0
11まで楽しく踏めて12からやりごたえを感じて13でひいひい言って14は2、3曲クリアしてて大抵死ぬくらいのレベルなんだけど
基本踵浮かせてつま先立ちで踏んでるだが周りは踵使ってる人達ばかりだしどこあたりで切り替えればいいのかな
まだつま先ぴょんぴょんでいいのかな〜。
904爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 03:56:11.86 ID:LHU4bjU+0
>>903
大体15入る手前ぐらいから切り替えた方がいい
よっぽど身体能力かセンスが無い限り15で詰む
ランカーにすらほぼつま先踏みいないし
クリアだけ狙う場合でも相当厳しい
逆に踵+銀パネ踏みを覚えるだけで17ぐらいまではあっさり行けるはず
905爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 08:27:16.71 ID:JvxcliNH0
身体能力もセンスも無いけど、
SP15Lvで積んで、しばらくDPやって、帰ってきたらつま先で17Lv(DPでやってたレベル)くらいまで踏めるようになってたよ
ちなノンバー
906爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 11:51:19.63 ID:BsWXY+980
16最強って鳥エボ?
907爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 15:47:44.67 ID:ZWVlvCuqI
最初はホームの上手い人が踵使ってたからすぐ踵に切り替えた。
後ろパネル踏む時違和感あるけど、慣れたらだいぶ楽になる。
卓球でいうとつま先はカットマンで踵がドライブマンみたいな!

16最強は鬼鯖かplutoかなー。
908爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 16:44:08.73 ID:uS6Rt15qO
>>907
SN2時代の最強か?
909爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 16:52:38.21 ID:+fz3YENhi
ちょっと前に始めて足12や13が結構埋まるようになったんですが、(ヨロロ踊やプルート系など)スコアが伸び悩んでいます。
GREATだらけでぺったん楽すらBという有様です。低難度に関してはハイスピをかけようとかけまいとスコアが出せず、未だA判定を見たことがないです。
一応弐寺上がりでクリアラーの皆伝でした。ここから上達するにはどうしたらいいでしょう?
910爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 16:57:25.10 ID:5khtqI550
>>909
たぶんな、たぶんだが早グレばっかりだから遅め意識したらいいよ
デラは音ならすゲームだがデデラはなってる音に合わせるゲームだからね
911爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 17:29:03.35 ID:cQNROm5d0
自分が踏んでるつもりのタイミングと実際踏んでるタイミングって予想以上にズレてるから、曲より足音よく聞くようにしたら多少上達した
912爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 18:07:31.93 ID:umLXTxkB0
でも必要以上にドッカンドッカン踏むのはやめてよね
913爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 18:17:18.53 ID:6+djf4190
アドバイスありがとうございます。
上達を狙う上ではやはり今できる足11や12を徹底的に詰めたほうがいいですか?それとも多少無理しても足13や14に特攻したほうがいいですか?
連質問申し訳ありません
914爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 19:07:18.81 ID:xvHrNwoP0
めうめう激、ウマウマ激とか結構簡単にクリアできるんだけど、冥踊がどうがんばってもC止まりだ
あれって何かコツあるの?スライドばっかになって交互踏みができない。
915爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 19:37:54.33 ID:8/KHTsU60
HS高いなら1.5ぐらいまで下げて先が見えるようにするとか
916爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 20:50:00.77 ID:zuzmSBMs0
>>904 >>905
やっぱ上の曲になってくるときつそうだなぁ。低難度やる際に練習してシフトできるようにしたいです

>>909と同じく弐寺上がりの皆伝だけど自分の足音でリズムとるとスコアでやすい気がする。
ただ、左右にLEDで光る電飾棒があるX筐体ってやつの判定がすんごい引っ込んでてX3の感覚だとGREATしかでない
白の新筐体とブラウン管の旧筐体はあまり問題なくできたんだけどねー
917爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 21:12:29.18 ID:Mj5YZUIf0
プレイヤーが変な判定覚える前にはよ直して貰いたいところだな>X筐体の遅判定化
918爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 00:24:43.21 ID:p9EPMr4t0
>>913
14クリアが安定しないレベルなら間違い無く特攻
そこら辺をスコア狙い始めるのは足17ぐらいがまぐれでもクリアできるようになってからでいい
>>914
冥は入り足が結構難しいから気にしなくていい
挑戦レベルだとスライドで光らないからスコアは出にくい
919爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 00:53:56.95 ID:GIOV7Ta10
弐寺で皆伝っていう素養があるなら
DDRは密度それほどでもないし譜面の見切りはあっという間にできるようになると思う。

あとは発狂クラスにある程度食らいつけるようになったら
低レベルを詰めてスコア狙っていけばいい。

弐寺は指でボタンを押すので、押したいタイミングと実際に押されるタイミングにそれほどずれはないが、
足で押すとなると、押したいタイミングと実際に押しているタイミングにかなりずれがある。
音ゲーに高い素養がある人は、スコアに関してはちょっと低難度踏んでコツをつかむだけで
あっという間に上達できると思う。


・押したいタイミングで押せる
・発狂でも足が動かせるの2点さえ習得すれば、すぐ上達すると思うよ。
920爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 04:14:59.25 ID:n25G+d/QI
>>908
16全て含めて、pluto鬼と鬼鯖がきついとおもった!

ドカ踏みじゃなくて、トカ踏みならいいかと!
乾いた音がなる靴ぐらいが聞きやすいし、
余計な力をいれずに練習できる。
無音で上達する人はつま先オンリーの人だなー。
俺の靴は音がなりにくい感じのやつだからマベアタには向いてないけど、軽いからやりやすい。

皆伝いけるなら、すぐ成長しそうだな。
体力とスコア力を鍛えればね。
921爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 05:01:53.02 ID:gfaROdd00
鬼鯖は捻りと片足軸がものすごく苦手ならクリア的な意味で最強はまだあり得る。
スコア的には16では出やすいほう。
地力がついてくると弱く感じる譜面だから人によってかなり意見が分かれそう。

プルート鬼はどういった意味できついと思ったんだろうか・・・?
初見スコア的の出しづらさなら鬼CHAOSなきがするし、クリアは16弱の方だろう。
むしろ16挑戦段階に進められる曲な気がする。


16で強いのと言えばアディクト鬼、トリエボ激は17に足突っ込んでる気がする。
16最強とは言わないが、トリナノ激やトリム激もものすごく踏みづらくて点数でない。
後は、素直な譜面だけど体力消費は18にも引けを取らないというか、18上位クラス並に疲れるのが隅田川鬼。
922爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 06:11:17.55 ID:n25G+d/QI
初見スコアとかクリア難度じゃなくて、ある程度踏んでのスコア的な意味でいってる。
鬼鯖のスコア高い人は完全に地力ついてる人だとおもう、もしくは逆足入りの捻り得意とか。
plutoはラストスライドしないと無理なとこあるし、低速でも速でも停止が入ってもグレない自信がある人ってことは
その時点で地力ある人っておもってる。NYのAも同じことが言えるが停止が楽な上に後半の難度がゆるいので
のけておいた。
隅田川疲れるのは同時踏みに力いれすぎな。
アディクトもトリエボもそうだけど、君は捻りがそこそこできそうだけど、同時踏みが苦手そうだな。
俺とは逆のタイプか
923爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 08:21:05.08 ID:L2u/xxjJ0
ニューヨークAの後半がぬるい……?
924爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 13:01:28.75 ID:7owNH0s8P
冥激って15でいいと思うんだが
925爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 13:11:41.65 ID:s0CMnZI30
いや16らへんだろ
926爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 13:22:09.10 ID:m6pCySXn0
激臭よりはパラ鯖の方が難しい
地団駄も誤魔化せるし
927爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 13:39:29.78 ID:s0CMnZI30
あ、激か
なら15でいいか
すみません
928爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 15:29:48.64 ID:n25G+d/QI
冥激は15強か16弱どっちかというと16弱な気がする。
譜面が素直だけど、速いから。
929爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 16:28:15.26 ID:x2DN70L+O
どっちでもいいけどsageてくれないか
930爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 22:23:19.32 ID:ub2x0np10
BPM350の壁が高すぎる
ポゼ踊とか同時まったくみえねーよ・・・
931爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 22:31:59.08 ID:8qc54yH80
逆に考えるんだ
はやいのが見えないなら遅いのに慣れて×0.5とか使えばいいんだ
932爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 22:56:26.41 ID:m6pCySXn0
ポゼ踊の同時見えねえええ死ぬうううううう
→そうだ覚えよう
→覚えても動かねええええ

で放置してたら見えるようになった上にある程度なら拾えるようになった
激も55万まで詰めれたしモチベは上下させるもんだと思ってる
933爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 23:04:50.44 ID:ub2x0np10
けど踏めたらかっこいいから踏めるようになりたい
楽も最初なんぞこれとか思ったけどフルコンできるようにはなったし

これ踏めたら中級者名乗るんだ俺・・・
934爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 23:12:33.26 ID:m6pCySXn0
ポゼ踊クリアにはヨロロ激hs1.5でスコア粘着する気込みでやれば早い...筈
というかポゼ踊クリア出来たらもう上級者なんじゃないのかな個人差あるけど
935爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 23:17:10.49 ID:n25G+d/QI
ポゼ激初クリアは同時踏み地帯4枚抜きでB判定
AAとれるようになったけど、体力温存の為未だに4枚抜き。
4枚抜き使うのこれとバル鬼とパラレボ鬼ぐらいか。
使い方全然違うけど
936爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 23:21:27.55 ID:UJLlsglK0
ポゼ踊、最後の一番難しい同時地帯は90度ずつずれるような配置しか来ないとわかったらだいぶ安定するようになったな
ポゼ好きすぎて毎回やってたら覚えるつもりなかったのに覚えたわ
937爆音で名前が聞こえません:2013/04/02(火) 23:33:40.00 ID:jxrK3cgi0
ポゼ踊はの同時は上下同時があるせいで激より踏みにくい気がする
激は後半疲れて踏めないんですけどね
938爆音で名前が聞こえません:2013/04/03(水) 08:30:08.71 ID:GU+F0J5bO
ポゼ踊クリアできないって、普段から他の曲も倍速でやってるのでは?
939爆音で名前が聞こえません:2013/04/03(水) 08:48:41.71 ID:Tc4oCAs/0
単純に同時で削られる体力の問題だと思う
940爆音で名前が聞こえません:2013/04/03(水) 09:14:07.96 ID:OP2KwP0CT
足動いても譜面見えないって人よりは譜面見えても足動かない人のほうが多いと思う
私です
941爆音で名前が聞こえません:2013/04/03(水) 20:12:54.50 ID:Hh63U2q6O
もしかしてFAXXと大阪ってX筐体だとまともにスコア出ない?

前作FAXX激はA判だけど今やったら二回やってどっちもD判定だった…
942爆音で名前が聞こえません:2013/04/03(水) 21:13:12.89 ID:K+ylpoLmP BE:1797570555-2BP(1000)
>>941
新曲以外すべて音と判定がズレてる
943爆音で名前が聞こえません:2013/04/03(水) 21:19:20.54 ID:/1dzw593P
>>941
新作はX筐体だとスコア出ない
アプデで少しマシになったけどまだまだ全然ダメ
Dフルコンなんて初めて体験した
944爆音で名前が聞こえません:2013/04/03(水) 21:53:59.17 ID:Hh63U2q6O
ありがとう、粘着やめて帰宅してよかったわ…判定直るまでDDR止めよかな…
945爆音で名前が聞こえません:2013/04/03(水) 21:56:13.37 ID:vi1JQEep0
パッチが当たって、旧曲でもAAくらいなら狙えることは狙えるが、
X筐体でAAの譜面は、新型筐体ならAAA以上安定するくらい精度に差がでる。
合わせたつもりでもX筐体はパフェが尋常じゃない数でたりするね。
946爆音で名前が聞こえません:2013/04/03(水) 22:40:59.37 ID:YrqEgkgh0
今日初めて新DDRやってきたけどグレ多すぎてヤバイ
リハビリ中はよくあることだけどエアスペでほとんどグレだったのがショック
947爆音で名前が聞こえません:2013/04/04(木) 10:25:30.24 ID:LmyR/e31P
X筐体の判定がひどいとか言うけどどうせ大したことないだろ
→オールD余裕でした
なんだこれえええ
948爆音で名前が聞こえません:2013/04/04(木) 16:54:43.34 ID:Wg6e9Tv/0
注意書きがないゲーセンでポゼ等を選んでもいいのかな?
別のゲーセンでやらかしてる人を見かけたがOSがXPでワロタ
949爆音で名前が聞こえません:2013/04/04(木) 17:54:42.94 ID:TtxwGGHP0
ダンエボが7なくらいで他は大抵XPだよ
950爆音で名前が聞こえません:2013/04/04(木) 20:54:51.72 ID:aa2f24Qn0
楽ヴァルのラストの一時停止までフルコンしてもそっから余裕で死ぬ作業
からいい加減抜け出したい
951爆音で名前が聞こえません:2013/04/04(木) 21:25:38.38 ID:AM9iX+OVP
そっから交互難だっけ
952爆音で名前が聞こえません:2013/04/04(木) 22:47:27.21 ID:15QJ3tWbO
ダンエボは7なのか
FAST/SLOW復活したからつけてみたらFASTしか出なくて笑えない
953爆音で名前が聞こえません:2013/04/05(金) 02:20:56.83 ID:lGDbmt910
>>950 交互ができない8分+縦連打が
苦手ならUbertreffen激あたりが練習になるかも?
ヴァルよりは遅いし傾向も近い、
けど同じ13だし、体力的に厳しいようならJUMPOFF、CUT2、フリーズOFFで
必要要素だけ練習するってのもあり。
954爆音で名前が聞こえません:2013/04/05(金) 15:46:08.16 ID:AQxHXlJB0
激サンキスがようやくできるようになったレベルなんだけど、ビジステすると
パネルのアクリル板がずれ込む感じで「コンッ!」って大きめの音がなるんだけど
これって踏み方が悪いかな?
踏んでるのは白筺体でX筺体とかでは試してないんだけどドカ踏み扱いになるのかな・・・
955爆音で名前が聞こえません:2013/04/05(金) 20:48:37.49 ID:+Zk18DQUO
ドカ踏みなら「ダンッ!」とか「バンッ!」って音になると思うけどな。パネルが調子悪いか仕様じゃない?
956爆音で名前が聞こえません:2013/04/05(金) 22:41:51.49 ID:NbKxUoAE0
>>955
白筐体で踏むとそんなに力入れてないのにドカ踏みしてるみたいな音がして不安。
つま先で踏んでもXまでの筐体でのドカ踏み未満くらい「パンッ」って感じの音がする。
957爆音で名前が聞こえません:2013/04/05(金) 22:46:56.01 ID:pOUrs+Vi0
白筐体……札幌に来い!
958爆音で名前が聞こえません:2013/04/05(金) 23:46:59.77 ID:kB4asHi70
白筐体判定厳しすぎワロタ
つってもDDRまともにするのは白筐体が始めてだがgr>マベは少しあんまりだよなあ
959爆音で名前が聞こえません:2013/04/05(金) 23:57:22.95 ID:pOUrs+Vi0
DDRが元々判定厳しめ
960爆音で名前が聞こえません:2013/04/06(土) 00:13:08.52 ID:RZauYkWJ0
>>958
新作稼動直後のX筐体なんかグレが9割だったぞ
961爆音で名前が聞こえません:2013/04/06(土) 00:27:04.26 ID:EqGwx/xf0
>>954
パネルが横にズレてるだけでしょ、ちゃんと固定されていないんだと思う
962爆音で名前が聞こえません:2013/04/06(土) 17:22:37.53 ID:s2CVyh4J0
>>961
コーナーパーツの位置が悪いの?
今日ちょこちょこパネル触ってみたんだが、あれ動かせたとしてあんまりマージン無くすと無反応とかハマり起こしそうだなって思ったんだが
963爆音で名前が聞こえません:2013/04/06(土) 18:26:48.18 ID:m+a9oFZT0
踊着物姫のフリーズと8分地帯がよく分からないのですが
どのように練習すればいいんでしょうか
964爆音で名前が聞こえません:2013/04/06(土) 21:01:24.76 ID:7dGoR1fN0
>>963
アフロ踏みでググってみな
965爆音で名前が聞こえません:2013/04/06(土) 21:13:01.06 ID:YsuUB87m0
黒筐体のパネルって銀パネとの段差ほとんどないんだね。いつも赤筐体でやってたから踏みやすさにビックリした。
赤筐体のパネルを黒筐体やX筐体に近づける方法って何かないのかな
966爆音で名前が聞こえません:2013/04/06(土) 21:16:42.85 ID:DpBa48Oc0
黒筐体のパネルを自費で購入してゲーセンに寄贈する
967爆音で名前が聞こえません:2013/04/06(土) 21:18:27.16 ID:RZauYkWJ0
そういや白やXって旧とステージの互換性はあるんだろうか
968爆音で名前が聞こえません:2013/04/06(土) 21:41:09.28 ID:H1YRNFHRT
え?赤と黒ってパネル違うの?
969爆音で名前が聞こえません:2013/04/06(土) 21:51:05.23 ID:U6+TQhqvO
踏まれすぎてパネル沈んでるだけとか
970爆音で名前が聞こえません:2013/04/06(土) 21:55:31.32 ID:QhaBVDSo0
>>968
同じ
沈みきったパネルに何かかませて上げ底してるんだと思う
そんな店は店員が音ゲーマーな可能性が高い
大足神以上とエンカウントすることも多い
971爆音で名前が聞こえません:2013/04/06(土) 22:31:41.26 ID:t4AISNXmO
店員がそこそこ実力あるプレーヤーの場合はパネルに細工(というか工夫)してることが多い
またランカークラスの人は下手な店員よりメンテに詳しい
972爆音で名前が聞こえません:2013/04/06(土) 22:40:44.20 ID:RZauYkWJ0
そういうメンテナー的には白筐体のパネルがアレな理由ってなんか調査とか進んだりしてないの?
973爆音で名前が聞こえません:2013/04/06(土) 23:20:56.31 ID:7G0VVzr/0
芋プリンってフルコン動画見ないけど、いるの?
974爆音で名前が聞こえません:2013/04/07(日) 00:27:33.52 ID:GYbEGM/60
965です
他の店舗の黒筐体でもパネル感度いいなーと思ったので、どうやらホームの赤筐体のパネルが沈んでるようです...
調べたら、段ボールを使って浮かせる方法があるみたいなんで店員さんに相談します
975爆音で名前が聞こえません:2013/04/07(日) 00:57:44.13 ID:oobbYdtiO
>>973
18以下は全てフルコンAAA出てる
976爆音で名前が聞こえません:2013/04/07(日) 00:58:34.23 ID:qgBzEm/IP
>>963
赤と黒ではパネルが微妙に違う。
スパノバの時に新しいパネルがついてきたけど、交換した店もあればしない店もあった。
977爆音で名前が聞こえません:2013/04/07(日) 00:59:38.74 ID:qgBzEm/IP
安価ミスった。
978爆音で名前が聞こえません:2013/04/07(日) 01:07:12.14 ID:ym2nFnjM0
>>975
って事はDEAD ENDの理不尽な同時もなのか…
人間って凄いな
979爆音で名前が聞こえません:2013/04/07(日) 01:37:17.22 ID:c6/k16Qm0
そういやこの板って昔はメンテスレあったらしいけど、なんで無くなっちゃったんだろ?
980爆音で名前が聞こえません:2013/04/07(日) 02:30:10.51 ID:VTaAy9ib0
>>979
メンテがわかるような年齢層は卒業したんだろ。
981爆音で名前が聞こえません:2013/04/07(日) 13:01:37.56 ID:AIiqBAXCO
パネルついでに教えてほしいんだけど、パネルと隅金との間って結構隙間ある?
パネルが前後左右にガタガタ動くのは普通…だよね
982爆音で名前が聞こえません:2013/04/07(日) 13:06:31.51 ID:c6/k16Qm0
スレ立ていってくる
983爆音で名前が聞こえません:2013/04/07(日) 13:14:20.25 ID:c6/k16Qm0
たちました
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1365307921/l50#tag4

タイトルミスったけど・・・
984爆音で名前が聞こえません
>983
o2

次々スレはpart13になんのか?