ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ここはレベル24〜35あたりまでの曲について話し合うスレッドです。

ローカルルール
・必要以上の馴れ合い禁止・コテ禁止・数字コテ禁止・ケンカ禁止。
・煽り・荒らしは御法度、見かけたら放置。


 ※ 激 し く 重 要 ※

・「ポップンを初めて*週間ですがXXクリアしました」、「初見でXXクリアしました」
 等の微妙に自慢入ってる風に見られる書き込みは大方荒れますので、なるべく自粛しましょう。
・36以上の攻略はほどほどに。上級曲スレも上手に活用しましょう。
・あなたの嬉しい気持ちはわかりますが、クリア報告はほどほどに。

 ※ 質 問 す る 方 へ

・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。検索はCtrl+"F"です
・クリアできない曲を質問する前に必ず難易度表を見てから質問してください。 
・出来ない具体的な部分(サビの部分とか)を記入するとアドバイスしやすいです。

・答える側にもマナーはあります。これからのポッパーの為にも丁寧に答えてあげましょう。

前スレ
ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆45
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1182437519
2爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 02:43:50 ID:QAsr0hr80
【関連サイト】
ポップンミュージック中級曲難易度表(まずはココへ)
http://popn.sakura.ne.jp/m/
携帯版中級曲難易度表
http://popn.sakura.ne.jp/k/
ポップンミュージック超初心者スレ&初心者スレ難易度表(Lv3-22の曲を格付け)
http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?cmd=read&page=FrontPage
BEMANI Wiki(ADVENTUREの最新情報はここでCHECK)
http://voiddd.com/wiki/
ポップン14曲リスト(ジズ様推奨作成)
http://momoko3.sytes.net/ac/14k.asp

【関連スレ】
ポップンミュージック超初心者スレ6【14】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1164966243/l50
ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1182136627
ポップンミュージック上級曲(Lv36-40)スレッド☆48
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1188054977

CSポップンこと家庭用の話はこちらで
家庭用ポップンミュージック総合スレ【122】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1186834736
3爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 02:46:40 ID:cd3offhP0
>>1 乙!
4爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 15:25:38 ID:137xRttk0
>>1-2 乙ね
5爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 18:51:04 ID:WM4P2JNt0
>1
乙です。
6なるちゃん ◆AnalSexRiQ :2007/09/10(月) 19:55:07 ID:9B9Lm0J/O
お前ら騙されたと思ってオイ0Hやってみろ。
7爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 22:06:49 ID:hfzttIFn0
中級前半やってる人には厳しいだろいくらなんでも。
8爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 00:11:54 ID:1LM7Hpci0
ダークネスHやろうとおもったらダークオペラHやって無理だろうと思ったらクリアした

メロパンクNクリアできないのに・・・(´・ω・)
9爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 01:05:41 ID:u3+WpuHe0
>>8
ぶっちゃけ、メロパンクNよりダークオペラHの方がクリア的には簡単。
メロパンクNは二重階段っぽい部分を突破しなきゃいけないしな。
てかダークネスHはダークオペラHよりきついだろ、常識的に考えて・・・
10爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 02:22:48 ID:1LM7Hpci0
闇の扉開いてとりあえずすべてHにしたんだけど、どれもHがクリアできないからポイントが999のままでorz
一番クリアしやすいEXが出るシークレットHってどれでしょうか・・・
11爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 02:35:26 ID:zXGMXhjs0
>>10
表記レベルの通りオラトリオじゃないかな。
つか光の扉出しちゃえば?
12爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 02:41:08 ID:CIXdtYyf0
光の世界ならミュートロニカHが21なので一番簡単かもね
ウインディダンスHも結構いけそうだが
13爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 02:49:02 ID:1LM7Hpci0
>>11
24曲のHをプレイですよね
正直Lv30とか適正24か25ぐらいの俺には無理なんでやりたくないってのもあったんですけど・・・
ポイント無駄になるのもあれなのでちゃちゃとプレイみることにします
14爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 03:28:42 ID:59orM4ICO
>>12
オルタナティブロックHの間違いか?
15爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 06:58:43 ID:kgVpqa2f0
25あたりで詰まってるんですが総合的に伸ばすのにいい譜面ありますか?
パキ曲Hは大体フィバクリできるのと、粘着してできるようになったトラウマパンクH辺りが限界です…
16爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 07:27:18 ID:u3+WpuHe0
とりあえず、25レベルをやっていくなら、俗に言う初級卒業曲クラスはクリアしてほしいところか。
24レベルのAIテクノEX(8)スキップH(10)、25レベルのサニーH(7)フレッシュH(8)メルトH(13)あたりだな。
総合力という点でいえば撫子ロックN(15)なんかもいいかな。
25レベルはスカイH(CS)がクリアできるようなら概ねクリアできるはずだからそれを目安に。
17爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 08:59:32 ID:CIXdtYyf0
>>14
オルタナティブロックHは23
ミュートロニカHはこのスレの対象じゃないけど21

>>13
1曲目と3曲目(4曲設定なら4曲目)に特攻のつもりでプレイしたら結構すぐに感じると思うよ
ただ残り2週間ほどでイベントが終わるので
回数によっては解禁を待って手が出る範囲で楽しむのもアリかと
18爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 13:05:00 ID:fFQi435/O
>>15
トゥインクルダンスEXとフェアリーテイルEXがオススメ
LV26のハイパーJポップHもやってみると良いよ

あとトラウマHは適性以下で粘着するのは止めた方がいい
呪われて文字通りトラウマになる
19爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 18:03:18 ID:nQ1fvVkmO
アニメヒロインとかも
20爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 22:06:00 ID:5r6nFMYpO
スウェディッシュHをやったんですが、サビの縦連打の手を切り替えるところとアウトロの右手リズムがボロボロでした…なんとかクリアは出来たけど、途中ボーダー割ってかなり危なかったorz
右手で左のフォローに入るのは問題ないけど、右を左手で叩くのが苦手らしい。クリオネHのラストみたいな白黄を細かく動かす譜面も苦手だ。
30に手を出し始めようかなというぐらいなんですが、手の切り替えは今のうちに慣れとかないと辛いですかね?
21爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 22:36:43 ID:42xQGgAB0
>>20
Lv28くらいから左右スイッチ譜面が出てきて
Lv30くらいから左右スイッチ譜面でBAD出し過ぎると越えられなくなってきて
Lv33くらいからは必須スキルだな
Lv35の頃に苦手のままだとトゥイートEXやトイボックスEXで泣くことになる
まあようするに自分のことだがナー_| ̄|○

CS譜面は左右に振られる譜面が多いよな…
22爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 00:06:15 ID:FI+9+og+0
BADばっかりで、なんとかクリアできるのって
やっぱ練習しないとレベル上がったときに壁にぶち当たるよね
23爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 00:13:39 ID:jCg3rGEs0
アニメヒロインH難しすぎる・・・
オススメな練習曲ないっすかね・・・
24爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 01:21:09 ID:jEbnGI2ZO
>>23
同レベルのトレインシミュHはどうだろう
遅すぎて練習にならないかも知れんが

バトルダンスNやコンポラNの中盤にも似たような箇所があった気がする
25爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 01:24:41 ID:jEbnGI2ZO
ミスった
×コンポラN
○コンポラ2N

レベル表記は一つ上だけど、アニメヒロインHに挑む腕があるなら何とかなるんじゃないかな
26爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 12:54:55 ID:dxVbhFUcO
ケルティックウインドHがクリア出来ません。Lv29、30あたりで停滞気味です。

オススメの練習曲教えてもらえないでしょうか?
27爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 19:25:53 ID:f8aCXE5V0
28のジグEXが譜面的に似てて練習になると思う
28爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 21:01:00 ID:fF3PMyvJ0
>>23
基本的に左手だけで1→1+3を取る練習をする曲で、Lv28ぐらいで詰まったときに戻ってくる曲。
Lv26〜27がある程度埋まったらチャレンジしてみよう。
Lv24が埋まっていないなら、当分先の話になるけど。

どうしてもと言うなら、鏡を入れると少しはマシになる。
29爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 21:57:03 ID:QcOKP97j0
>>26
ケルティックウィンドの練習曲、というわけでは無くなってしまうが、
27のカンランシャHや28のハロウィンH辺りで階段対策をしてみてはいかがか
30爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 22:32:12 ID:Kru+IHNTO
ラスネールEXを叩いたらボーダーだったのですが
いい練習曲はないでしょうか
あと1+4→6+9の練習になる曲も知りたいです
31爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 22:52:07 ID:LdpFsT9EO
>>30
後者なら一個上のレベルだと思ったけど、青と黄色の間にある隠しのビジュアル艶歌H(28)とかどうだろう。>>21で言ってるようにCS曲は左右振り多めだし、一通りやってみるのもいいかもしれん
32爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 00:26:42 ID:kUUCUKGc0
漠然とした質問で申し訳無いが、細かい階段・小階段の練習に良い曲を教えて頂けないだろうか?

階段がどうしても苦手で、コンポラHは最後の小階段連続で確実に殺されてクリア出来ず、メルトHは何時まで経ってもフルコン不可、
キッズマーチHの中盤の階段地帯でほぼ真っ黒になってしまう・・・いい加減に改善しないとこの先辛いと思うので。
注文を付けるようで気が引けるが、出来たらLvは27〜32辺りでお願い申し上げたい。
33爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 00:40:22 ID:Vt4HNR/S0
26安定だと踏んでハマスカHやったら、1+7→8→7の場面で見事にゲージ空になって撃沈orz
何が足りないんだろう・・・。
34爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 00:46:15 ID:mS+YC6+a0
ハマスカは、HもEXも詐欺ぎみ
当初よりかはレベル上がってるけどくせが強い譜面で表記より難しく感じるかも
リズム叩き込んで手を止めたら負けゲー
裏打ちのリズムがメインだったと思うのでマジスカ曲で練習したらリズム取りやすくなるかな
3533:2007/09/13(木) 01:19:06 ID:Vt4HNR/S0
>>34
なるほど、そしたらまずはショータイムHと昭和ワルツHを安定させてみるか・・・。
ありがとう。
36爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 01:27:42 ID:gvqCA2Hu0
>>32
アリプロH・ジグEX・ヴィヴァーチェH・スペースワルツH・カラポH・ロシアンポップEX(32)
あとはアジコンHかな。
このあたりの曲の階段地帯でミスを減らしていけば良いかな。
慣れてきたらアジアンミクスチャーHもやってみよう。(個人的なことだけど、階段が得意になるきっかけになった譜面。)
37爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 22:46:43 ID:m2LQ5qfP0
バトルダンスHとアドベンチャーEXが安定してきたんですが、
他にオススメの総合譜面は有りますか?
3832:2007/09/13(木) 23:48:02 ID:kUUCUKGc0
>>36
親切な回答ありがとう、感謝。

特にジグEXは最初とラストで未だにかなり苦労するからこれを機に特訓してみる。



39爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 06:47:37 ID:m1haLiZEO
ハロウィンHなんかも良さそうね。
40爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 11:59:54 ID:J7YlOPzF0
>>37
ハイスピードラブソングEX
Lv35の中では判定甘くてクリアしやすい
同時押しだけでなく中盤に階段もある

クレイジーテクノEX
これ未クリアならエレクトロEX共々垂直押しを鍛えるチャンスと思って2曲合わせて練習

メガネロックH
縦連打・階段等が密集してる
またハドソン共々体力配分(程よく力を抜いて叩かないと
ラストまで腕がもたない)練習にも適してると思う

モンゴルH、ハードPf H
この2曲ができるならLv35も埋め始めていい

バリトランスEX
上のが全部クリア済みなら
41爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 17:43:20 ID:AhCYSIn30
ナーサリーHで沈没したorz
ゲージ真ん中くらいを維持してて最終的には1/3くらい

三角押しが苦手なんだけどお勧めの練習曲ありますか?
それとも繰り返し挑戦した方がいい?
ちなみに今は23〜25埋めつつ、たまに26〜27にチャレンジしてる感じです
42爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 18:46:37 ID:t5ykX4dV0
>>41
あそこまで露骨な譜面はあまりないからなぁ…
ウチュウリョコウH見たいな軽い同時押し曲を、正規鏡乱でやりこんで、
隣り合った同意押しを見きる力を付けるのが良いかも。

粘着とは言わない程度にナーサリーも繰り返し練習すると吉。
とにかく3拍子だから、そこを念頭に1レーン(横に見て)ずつ丁寧に捌こう。
将来的にトゥイートやトイボックスといった35難曲で泣かないためにも是非。
43爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 20:02:10 ID:inTuywTzO
メサリミHが出来ません
最初〜途中まではフィーバーしてるんですが低速で全部\(^o^)/あぼーん
何か低速練習出来る曲ってありますか?キュアーEXのスピ無しで練習してるんですが
44爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 20:06:43 ID:QcySdmek0
>>42
Thx
ナーサリーH自体もやりつつ、できた曲を乱でやってみたりするよ
隣あった同時押しは12みたいな右斜めはできるけど、89みたいな左斜めが苦手みたいだから同時にスキルアップ目指してみる
45爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 21:39:49 ID:bjvKm2dS0
>>41
初級曲の範疇になってしまうけど、アンビエントHがおすすめ。
中盤は垂直押しの多い3つ同時の連続で、22だからといって侮れないw
46爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 00:04:33 ID:oGDpf0Iz0
本日初めて、サイケデリックトランスHとミスティEXクリア。
なんか二度とクリアできる気がしない感じだが…。
それに比べ、トゥイートEXはまるでダメ。
…放置でいいですか。
47爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 00:05:51 ID:ZqoVb0pE0
羨ましい
サイケデリックはどうしても最後の最後で死んじゃう
48爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 00:22:59 ID:TDDIGLU90
俺はトゥイートは38埋め始めた頃にクリアした 35では最後まで残った曲
あの左右に振られる三角押しは難しい あんまり練習曲はないけど、シンフォニックテクノEXをやりこんだかな
49爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 00:49:15 ID:L8Nyfg7G0
エレクトロEX・バラッドEX・シンテクEX・うそつきH・トイボックスEXと、付近の
同時押し曲や左右振りの曲を徹底的にやりこんでやっとクリアした記憶がある>トゥイート
階段の方が得意で、同時押しは苦手だったから尚更('A`)
ぽろぽろ零してるといつの間にか痛手になってるんだよね。
50爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 01:02:32 ID:eISt/q720
トゥイートに求められるのは三角押しと左右振りの確実性だな。
40埋めてもぽろぽろ零す。 同時押し曲にスパ乱が練習にはなるけど、まぁ放置だろ。
51爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 01:11:44 ID:QMVwbp+20
46れす。
同時押しは36〜37クラスでも耐えられるんだけど、
あそこまで振られるとなんとも…。三角もやらしいし。
しばらく放置します…。
階段練習しよ。
52爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 14:08:50 ID:huVPc7yQ0
おや自分が居る…。

ところでUKヒットチャートHの最初の、
ぴらりろりろりらりろりろりろ部分の
1回目と2回目がうまく叩けない。
なんか練習曲ないかな。
歌が始まってからのやつは大丈夫なんだけど。
53爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 16:45:44 ID:zSbrfNa8O
>>52
1度鏡つければコツが掴めると思うよ。
54爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 20:52:20 ID:huVPc7yQ0
ミラーか。やってみるよ!トン!
55爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 09:10:35 ID:YSEHAIzrO
アリプロHが最後で撃沈する…
適正25ぐらいだからまだ早いのかなぁ
56爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 09:22:57 ID:N3rN53ib0
アリプロHは27にしては詐欺だからねぇ
適正25だと厳しいかな
57爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 10:09:07 ID:5NQeYlNG0
29でも中とかいわれてたからね
何故27になったのか何不明
58爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 10:30:19 ID:A7n7npR9O
詐欺じゃなくて個人差だろアレ
59爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 10:32:51 ID:8AAaUfm4O
メッセージソングHが出来なかった…
やっぱりあれって個人差?
レベルの割に難しく感じる!
60爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 12:49:53 ID:U0nMKxIb0
メッソンHも詐欺クラス
俺は32を埋め始めたときにできたよ・・・・
61爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 15:59:48 ID:EeRg+IZa0
>>58
いや、あれは確かに詐称クラスだと思うぞ。
55小節目と57小節目にある二重階段や、地味にある16分小螺旋階段とかができないとまずクリアできん。
あと一部テンポがわかりづらい部分もあるしな。
27適性でクリアできたやつは乱打と階段が得意かアリプロ厨で粘着しまくったかのどっちかだと思う、俺とかw
>>59
あれも詐称に近い部分はあるなあ。
ソフラン終了時までにどこまでゲージ残せるかが鍵。
できれば逆ボーダー近くまではほしいところ。
ただ、ソフラン終わったところから回復できないなら地力不足かも。
だいぶ忙しい交互連打だから、ある程度交互に自信がついてからやるべしかな。
62爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 17:50:07 ID:Z8jSCOPS0
アリプロは詐称というか、ラス殺し。
最後以外は27程度だと思うよ。
63爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 18:01:29 ID:EeRg+IZa0
>>62
その最後がきついから詐称扱いされてるんじゃないか?
てか、最後以外が平気なら適正ってことなら、スレ違いになるがドラムンHはどうなるって話だしなw
64爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 19:57:03 ID:EKNQoKZh0
ドラムンは36で妥当だと思うよ、と個人的意見を述べてみる。
65爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 19:59:51 ID:CwdAua2tO
62だけど、ポプにはハードが無いからラス殺しで分類する意味が無いんだね。
寺から流れてきたから気付かなかった。

譜面全体で難易度を決めてるんだから、最後で持ってかれる曲は全部詐称だな。
こればっかりはどうにもならん。
66爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 20:48:38 ID:aeqdNxZX0
>譜面全体で難易度を決めてるんだから

そうでもない。
67爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 21:21:51 ID:51GJq+9NO
>>62
LV27のラス殺し譜面の最後以外の部分が27「程度」?
十分詐称じゃないか。
68爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 21:28:51 ID:m6/745A8O
スカNなんかいい例だね
終盤まで23〜24レベルなのに
突然下手すりゃ30に匹敵する滝・・・

アリプロHは最後がただの単階段だったら
27で妥当か難扱いなんだがな
69爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 21:40:19 ID:5NQeYlNG0
35〜36安定だがこの前スカN落としたよ
70爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 21:57:21 ID:kVmRUj1NO
俺も俺もw何だあれ‥
まさか26で撃沈するとは思わなかった
71爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 22:04:25 ID:aeqdNxZX0
「安定」とか「適正」とか曖昧すぎてよく分からん。
なんか使う人によって意味が違うような…

>>68
30どころじゃないぞあれは。
ターバンEXの螺旋と同じぐらいの迫力があるw
72爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 22:58:32 ID:mK7PM7yd0
35強〜36弱くらいまでなら弾けるが、
スカN落とした。
もうやりたくない…。怖くてできない…。
バナナは灰色のまま…。
73爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 23:49:00 ID:NcZKx28UO
エンシャントHとか35でいいのかな…下手すりゃ37弱より強い気がする。
74爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 00:04:35 ID:MD6wwk/30
俺まだクリアできてないけど、あれは35強で充分でしょ?
75爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 00:18:16 ID:qFNGcTOEO
5+7→6だったかな
下二つとその上の縦連と見てやると
空打ちの関係でゲージがクリアゾーンで激しく上下するけど
しっかり打てばボーダーより落ちることは無いのな
昨日ようやくメダル取れて嬉しかった
76爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 00:29:49 ID:5viUjJRIO
「安定」は詐称でも個人差でもない譜面でさえあれば
全てクリアできるレベル。
「適正」は安定レベル以上で最高レベル以下のレベル。
77爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 00:32:24 ID:ugbpenGrO
>74
なぜか前半はゲージ溜まるのに、後半だけでゲージ消えるよ…。ただ単に階段苦手なだけかな。
78爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 02:58:02 ID:agJP/tisO
エンシャントは鏡試してみるのもアリ。
後半の微妙に分かりにくいリズムが不思議と見えたりする(俺はそうだった)。

乱、S乱は決して有効じゃないから階段のスキルが試される曲だよな。
スコアが出なくて困ってる。
79爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 09:26:30 ID:o/nstStXO
ピラミッドH何も知らずにやったら死んだ
詐称もあそこまでくるとすごいぜ
80爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 12:33:26 ID:6oHdFbOs0
ここにはセイントセイヤEXがトラウマな方っていますか?
来るぞ来るぞと身構えていると、体がカチカチになって
ラストで撃沈というループなんですが・・・
81爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 13:22:46 ID:fcSGwpCu0
ドラムンHでもっと酷いトラウマを植えつけられるのでお楽しみに。
82爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 15:47:35 ID:qHq0sv8V0
>>80
構えすぎて体がちがちか。まあその可能性もあるけど…
セイントセイヤEXは縦連打でノート数も多い体力譜面なんで、
腕が痛くて手が動かなくなって、最後で撃沈してる可能性もあるような。
Lv36くらいの体力譜面がこなせるようになってから
戻ってくるっていうのも手だと思う。
83爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 18:20:32 ID:fJRB1mGz0
俺なんて34埋めたのに29のヨーデルクリアできないorz
逆にスカは昔5鍵やってたから始めた日に初見でクリアできた
ほんと、個人差ってあるね
84爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 18:50:14 ID:qFNGcTOEO
ジャイアンリサイタルEX
少なくとも弱じゃないだろ・・・アレ

最後の ぱぱっぱっ ぱぱっぱっ じゃん
で軽く青ゲージ半分まで削られる
道中も微妙なズレのせいでやけに見づらく感じるし
85爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 19:17:19 ID:gWeIaFCN0
カンランシャEXも絶対に33じゃない気がするなぁ
最初から最後までほとんど手も足も出ないorz
まあ、ただ単に俺が階段が苦手なだけかもしれないけどw

逆にハイパーマスカレードHは逆詐称気味?
86爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 22:42:55 ID:Cj/ZBpOPO
>>85
観覧車よりロンドが33じゃない気がする…
ただ、クリアできるようになったらやっぱり33でいいと感じるんだよね

マスカレードは途中の左黄色リズムさえ押せれば逆詐称に近いね
87爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 22:46:41 ID:KXjaKLTP0
ロンドはミラーかけると35になりますよ
88爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 23:02:52 ID:DAy08ASa0
ロンドも観覧車もミラー/正規で全く違う譜面になる。
同時押しと階段の良い練習になるのでどっちもできたほうが良い。 あとS乱も。
89爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 23:03:28 ID:fcSGwpCu0
>>87
そんなもん人によるだろ。俺は鏡のほうがやりやすい。
90爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 00:27:38 ID:TQ4wwvQo0
29のウィンドギターHが弱に見えないんですが。
俺が同時押し苦手だからってのもあるかもしれないけど…。
あれが弱に感じる人っているの?
91爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 00:40:58 ID:xIkh8PYM0
>>88
ロンドのS乱とかどんだけーw
1回ミラーかけるつもりで間違えてS乱かけた俺涙目
92爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 02:15:51 ID:X3ezB78x0
>>88
階段曲にS乱かけるなよと個人的にはいいたい。
いや実際、そうやって逃げてばっかだといつか取り返しのつかないことになるし。
>>90
リズムさえわかれば全然問題ない。
同時押しそのものが苦手というならダークオペラHでしっかり練習すべき。
93爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 02:42:45 ID:lbKTk0xaO
目標は全譜面クリア。
目先のクリアメダルに囚われて
S乱に頼っても意味無いよな。
94爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 05:13:10 ID:GniMCI7A0
>>92
>>88は正規に加えて鏡やS乱もできると良い、って言ってるから
逃げてるわけじゃないと思うんだ。
95爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 05:49:16 ID:/346IvPvO
>>92
輪舞曲EXは同時押し曲にしか見えない件について。
S乱かけたりすると無理押し大量発生して大変なことにwww
96爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 05:50:28 ID:dQLnDJ4T0
輪舞曲がスパ乱で簡単になるわけないじゃん
97爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 10:13:17 ID:m9CON0VM0
シンパシー3Hがどうしてもクリアできん……。
かれこれ10回くらいトライしているが、あれ26にしては難しいような。
98爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 10:36:59 ID:uU9xn4pG0
>>97
シンパシー3は26に上がりたての時しんどいな。俺もしんどかったwww
手をやたら早く動かす努力が必要。
イントロ全部取れるようになったらクリア出来るようになるよ。
っていうかイントロがしんどい
99爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 10:51:39 ID:uU9xn4pG0
どうしても叩きにくいのがあるのですが、
レイジャズHとか、ちびっこアイドルHのラストらへんの
左側でゴチャゴチャしてるやつが押しにくい…
どうやって押せば綺麗に取れるのか左側
叩いてる俺は体が中心、手が左側で気持ち悪い事になってるwww
Nは解りやすい譜面なのになぁ〜
100爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 13:53:12 ID:XDEZUPegO
>>99
その場所は単純に左手で1→3→1→3を繰り返してるだけ
出来ないのならコスミックHをしっかり安定させてみては?

手の動かし方は間違って無いよ
ポップンやってる時点で十分気持ち悪いからそんな事気にすんな
101爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 16:39:14 ID:3OAZ8hZrO
やっとフロウビートHが出来た・・・正規譜面だがかなりの達成感だ。
今までROMってたがお世話になった。ありがとう。
102爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 16:47:02 ID:bUtMMTHeO
俺も昨日ついにクリア。次はラメントHだな!頑張ろうぜ

35半分以上埋まってないのにな‥
103爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 17:05:34 ID:7OG61m+P0
スレ違いだ

シンテクEXとトゥイートEXをやってから、来るように

この2曲、安定してクリアーできないけど・・・
104爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 18:13:08 ID:lbKTk0xaO
>>101ー102
初級曲スレで撫子Nのクリア報告する人って
カッコ悪いよね。
105爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 18:16:44 ID:0wqqHfMr0
>>99
体が筐体の中心で手が左側うろうろって事かな。

俺は体の中心を筐体の真ん中には置いてないな。
ちょっと左にずらしてプレイしてるよ。


俺は右側につよいけど、左側は弱いので目線を左に寄せる事でカバーしてる感じ。
これでやる様になって、34、35にも突入出来てきて限界が上がったみたい。
人によるだろうけど。
106爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 19:29:06 ID:3ku/zPYKO
>>99
片手処理は見えてる部分、つまり貴方の場合は右側だと思うけど、そっちに意識を持っていかないで左を意識する、若しくはガン見でこなしてみるのはどうだろう?
パニクってなければ案外イケると思うんだ



うわ、キメェ口調だな俺
107爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 19:38:40 ID:LAEnFFrPO
>>99
とりあえずは散々言われてるがコスミックHから。別フレーズ練習曲も出来そうなレベルのをやってみましょう。友人に頼んでバトル(片手だけで)やってみるのも結構オススメ。一人バトルはちょっときついから、色々な意味で
とりあえずは一度どんなリズムで叩いているのかを意識してみるといいんじゃないかな。
108爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 23:05:53 ID:2SeL6iRRO
ありゃ、ダークネスH安定してクリアした…
初見の時はラスト、ゲージがからになったんだけどなぁ
とりあえず嬉しいな

しかしアニメヒロインHが難しすぎる
ワンパターン維持というかあの白、白緑が苦手なんだよなぁ…
練習曲ないですかね
109爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 23:38:48 ID:xCT/dpAI0
23のトレインシミュH
110爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 23:40:08 ID:/X46aYKo0
遅レスですまんが
輪舞曲EX、カンランシャEXのヤマ場が見切れるようになれば
35も行ける。
俺はかなり粘着してから34〜35に挑んだので、
曲にもよるが、34には壁を感じなかったくらいだ。
111爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 00:31:38 ID:mC9QQPTQO
今更ながら>>100のマジレスに禿ワロタ…

優しいな、オマエwww
112爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 00:37:08 ID:WirSGj9G0
先日ナーサリーHで撃沈したものです
アドバイスを参考に少し簡単な曲に乱かけて練習したりして、ナーサリーHクリアできました
レスくれた人ありがとうございます
今の目標は30台に乗ることなので頑張ります(`・ω・´)
11390:2007/09/19(水) 00:55:28 ID:b04/exqF0
遅レスで申し訳無いんだが、
>>92
何故かダークオペラHはフルコンしてるんだよなぁ…。
中盤の8分で叩くところで、ゲージが一気に0になる。
114爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 01:30:31 ID:CYdlh2pU0
28のガンダムHがまったく出来ん
大量に落ちてこられるとまったく見えてないみたいだ・・・
練習譜面はなれるぐらいでしょうかね・・・

28から次元が違うお・・・
115爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 01:45:49 ID:oEqu0ar7O
>>108

根本的な解決にはならないけど右側に降って来るやつは左中心の乱打を意識してみては?
116爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 01:51:30 ID:upNLhav10
>>108
左手が白→白緑という交互で一定のリズム刻んでるから、左手は一定のリズムでそう叩けばいいだけ

…っていったって難しいよな、俺もしばらくできなかった
117爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 03:33:39 ID:6cQQN4nz0
交互じゃくて乱打と思って叩くんだ
118爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 10:24:00 ID:EqNzLcJg0
階段と乱打の練習に輪舞曲H正規とS乱、グラディウスUH正規とS乱やってるんだけど他にオススメある?
特に階段。グラUH正規<<S乱だからもう少し正規でできるようにしたい
119爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 16:27:32 ID:pIMW5/9IO
漠然として申し訳ないですが、
ネット対戦始まりましたけど、上達する上で進んでやるべきですか?
120爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 16:38:18 ID:pruu2TWe0
回復できるところでしっかり回復するという力はつくかもしれない。
レベルにも寄るけど、あまりにも未クリア曲がいっぱいあるなら地力を付けてそれらを片付けた方が良いと思う。
壁にぶち当たってからでも遅くはないというか。

気分転換には使えても、積極的に上達するために使う要素では無いかなーと思う。

(熱帯で、適正レベルより遙かに低いレベルの部屋に落とされた俺だから当てにしないでね('A`)
cool判定をしっかり出せる力があるのならもっと役に立つのだろうけど。
121爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 16:46:29 ID:D1MUHmAjO
もしかして熱帯じゃクリアマークつかない?

いままでできなかった曲とか
オジャマ躱してまでクリアできたのに・・・
122爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 16:55:08 ID:Oa5IQTi8O
アニメヒロインHとアリプロHクリアできたおっおっおっ
お前らのおかげだ、マジサンクス…
というかBPM550〜600の方が譜面が見やすかった不思議
500にこだわらない方がいいんだな

次は昭和怪奇Hとビジュアル艶歌クリア目指して頑張ってみるわ
チラ裏ですまん
123爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 17:15:56 ID:KZyG/NAB0
>>119
対戦の面白さにハマってプレイ回数が増えれば
正比例して上手くはなる
リアルタイム対戦することでスコア力・コンボ力を鍛えようとすると
1曲1曲どんな曲でも大切に叩こうとするからか
プレイ時の集中力が高まる

でもそれは普段チャレンジでもその集中力が発揮できるなら
「上達の近道としてあえて熱帯を選ぶ」必要は無い
熱帯にハマってプレイ回数増えたから上手くなったってことなら
普段のチャレンジでも同じ回数プレイすればいい
まして4曲設定以上の店なら、プレイ時間もプレイできる曲数も
チャレンジの方が多いからな
熱帯は3曲保障だけど3曲以上はプレイできないし

結論:好きにしろ

>>121
つかない

でも今までできなかった曲が
熱帯クオリティで初クリア!っていうのはままある

逆に熱帯で奇跡的にクリアできたのでマークつけようと
チャレンジでやってみたらゲージ黒ってのもよくある_| ̄|○
124爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 19:03:32 ID:pIMW5/9IO
>>120>>123
回答ありです。前作で触ってなかったのでどんなものかと思って。
無以外の解禁を終えてからマンネリ気味で上達が止まってしまったので、
起爆剤にやってみようと思います。
125爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 20:40:30 ID:D1MUHmAjO
>>123
ありがとう
今気合いで埋めれた


話は変わるけど
27まで一つ除いてなんとかすべて埋めれた
でその一つがスウィング灰なんだが
細かい二連がうざすぎる・・・
叩けてるつもりでもゲージがりがり減ってくし

今は諦めるしか無いのかな?
126爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 22:06:31 ID:kX2CVCrU0
>>125
スウィング灰はハイスピを普段より0.5か1あげてみるといいかも
速く感じるだろうが、タイミングはつかみやすくなると思う

ただし、これでいけるようになると
段々ハイスピ設定が高めになってしまうかも
譜面を見切る能力をつけたいなら
曲とリズムをとにかくカラダに叩き込むしかないだろうね
127爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 00:22:07 ID:+g9LjWoj0
灰って書くなよ
128爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 01:18:43 ID:MVMyZVDK0
書くなとまでは言わないけど
おれも見苦しいというか痛いなぁと思った。
129爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 01:18:54 ID:PsnZ9wmg0
ジャパネスクHの58小節以降「あーいたいー」からの部分が出来ない友人がいるのだが、見た感じ左手の左右振りが弱いようだ。
これより下のレベルでこれの練習譜面になるようなものないかな?
130爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 09:13:07 ID:ZWE1Nt5cO
>>126
ありがとう
色々工夫してみる


>>127-128
弐寺スレでの癖でしたサーセン
131爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 11:29:55 ID:7yOI++uN0
>>99を書いた者ですが
レスが遅くなって申し訳ない
っていうかアドバイスしてくれる人が多くて感動した
コスミックHやってくるわ
夜から仕事だけど特に問題は無い
132爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 11:46:05 ID:7yOI++uN0
連続で書いてスマン
一応貰ってたレスに対して書いときたかった事とか

>>100 >>105 >>106 >>107
やっぱ左手の練習が必要なのか。
右手依存の「オービタリックテクノH」(30)は、
凄い好きで普通に安定してたりするんだわ
やっぱ左が苦手なのか俺は…とりあえずコスミックしてくるわ

立つ位置をずらすっていう手もあるのか。勉強になりました
133爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 13:17:36 ID:2UxBdxJXO
6年ROMってろ腐
134爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 13:43:13 ID:slHgHHE5O
お前が10年ROMれ。中学生。
135爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 19:08:00 ID:bv48uGpqO
ヴィジュリミH・レッスンHとかの早くて長い階段がボロボロですorz(レッスンHは縦連打が苦手なせいもあると思う)
ウェルフェアHはなんとかクリア、アリプロH・バラライカHは一応安定だから階段はそこまで苦手ではない…はずなんだけど。クリアにはやはり粘着しかないでしょうか?
136爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 22:03:12 ID:7MyTLr130
>>135
そんなあなたにキッズマーチH
137爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 22:44:06 ID:EiQNUJpX0
>>134
ヴィジュリミは粘着してもいいと思う。
実際、それで階段ができるようになったし・・・。
1曲目鏡、最後に正規とかでやりこむのオヌヌメ。
138爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 00:54:40 ID:wB29aVURO
適正25ぐらいだけど粘着しておくといい曲を教えて下さい
139爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 00:58:12 ID:biRvFe/k0
メルトH、ラメントNはガチ
少し上ならメロパンクNを
どれも詐欺気味な曲ばっかりなので1曲目か3曲目にやるのをオススメする
140爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 02:26:30 ID:3l+n9jbY0
>>139
メロパンクNは初見で失敗したけど、2回目やって成功して以来やってないな・・・
フルコンできるようにがんばってみるわ

27辺りもちょろちょろクリアーはしてるんだけど、自分がどれぐらいの実力なのかいまいちわからん・・・
24は大抵埋めてるんだけど、たまに詐称で失敗するのもあったりするし
28から次元が違うし、今は基礎スキルを磨く時期なんだろうか・・・
141135:2007/09/21(金) 02:30:30 ID:eV1qwkZUO
>>136
階段後に回復部分が多いので一応クリア済み。折り返しがなければそこまでペースが崩れないようなので、階段部分でのBAD・GOOD減らしをやってみます。
>>137
一曲目特攻しまくってヴィジュリミH安定目指してみます(`・ω・´)目標曲が100秒Hだから階段は避けて通れない…頑張ろう
二人ともレスありがとう。
142爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 03:19:01 ID:7OEwo0OqO
>>140
総合ではベタだがフレッシュH、A.IテクノEX
クリア済ならハイスコア狙い、Bad減らし頑張ってみて

ちなみに早い段階から苦手譜面を作ると後々かなり厄介だから、
ちょっとやりにくいかなって思う傾向の曲はやった方がいいかな
例えば階段やりにくいなら階段曲やってみるとか

Wikiのレベル30直行リストも参考にどうぞ
143爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 04:17:44 ID:CVOJGcXUO
>>118
なんでロンドの正規とS乱やって鏡をやらないのかと…。
正規ばっかやってると左上がり階段で苦労するぜ?
俺みたいになorz
144爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 16:06:11 ID:wB29aVURO
直行にある体力ってのがよく分からん
ポップンで息切れするって相当ヤバいと思うんだが
手が動かなくなるのか?
よくわからん
145爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 16:27:22 ID:VY17zOwg0
>>144
腕がだるくなる。わかるだろ
146爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 16:43:06 ID:arYcxQNKO
>>144
実際にやってみろ
本当に疲れるから
147爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 16:55:16 ID:biRvFe/k0
>>144
俺も昔そう思ってたが背伸びしてラメントHやった時に体力譜面の意味がわかった
本当に疲れるよ
148爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 17:11:40 ID:CA6FTIwr0
パカ2HやオータビリックテクノHやランブルローズHなんかのソフラン曲は
高速部分は押せるんですが低速のとこで全然押せません。
なにかいい練習曲は無いでしょうか。
同時押しと階段が得意です。どーでもいいですね、サーセンwww
149爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 17:22:02 ID:PKHGqcIk0
N速でノクターンHとかキャアーH
いやマジで
150爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 17:26:11 ID:CA6FTIwr0
>>149
d
151爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 18:49:35 ID:04FU0o4S0
キャアー
152爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 19:09:35 ID:dZdAKGnsO
低速が見えないって人は、一度自分の適正以下の曲を等速でやってみるといいと思う。

実際俺は、スレ違いになるけどスペクキHの低速が見えなくて毎回ゲージ削られてクリアできなかったけど、プロバロN等速でやったあと挑戦したらかなり見えるようになって、あっさりクリアできた。

あ、でもケンカドラムとかはなしな
速いし
153爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 19:26:06 ID:biRvFe/k0
リズム打ちする譜面を低速で練習しといたほうがいい
できればフルコンできるぐらいまで
後々DDRとかで使うことになるから

曲は他の人に任した…(哀愁ユーロHとかしか思いつかなかった)
154爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 20:51:06 ID:nzQu6TFx0
>>143
なるほど鏡か、すっかり忘れてた。明日熱帯で試してくる。
155爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 23:37:49 ID:XakMQiuT0
亀だけど>>135
ロマネスクHもオススメ。
ラストの階段のキツイことキツイこと・・・
156爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 00:48:26 ID:rpjIHnRx0
>>155
>>135が幾度となくラス殺される姿が見える
157爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 03:51:13 ID:TPwtjFjYO
>>144
スレ違いだがレベル40以上の人の手の動きを見てみろ
言ってる意味が分かるから
158爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 20:38:30 ID:Y5FtpVKt0
カレッジポップEXクリアできたんだけど、何かひょっとしたら筐体のゲームレベルが
低かったのかも知れない。
BADは35くらいだった。ラストまで70くらいは繋いでたけど。

その日は、JロックΦHもプラス1くらいでクリア出来そうだったんだけど
2重階段のところがうまく叩けてなかった様な気がしたんで
ラストで叩くの止めて落とした。
とりあえず、BAD40だった。

ゲームレベルが低いトコでクリアしてもあんま嬉しくはないよねぇ?

ちなみに池袋の東口のゲームファンタジアなんだけど。
ここでやってる方居ます?
159爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 20:54:54 ID:m3S96HPo0
>>158
熱帯始まったときから、空BADが出にくい仕様になってます。
これもKONMAIクオリティwwwwwww
160爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 21:04:32 ID:Y5FtpVKt0
まぁ一番分かりやすいのは、ハッピーキュートコアを殺し以後叩いてクリア出来るか出来ないかで
判断すればいいんだろうけどね。中々ねぇ。
あれを選ぶ度胸がないw
161爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 00:19:37 ID:f34vdHZr0
ここ数日覚醒したかと思ったのはそれか… orz
162爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 00:35:30 ID:gbT+8jzMO
絶頂がいやに楽だと思ったら(ry
163爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 00:36:48 ID:IoQGP4r/0
>>159
それマジなの?
164爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 00:56:05 ID:IoQGP4r/0
うはっ ポプの本スレでも空バッド話題になってる。

ああ、どうりでおかしいと思ったよ。
あんなのでクリアできてもうれしくないなぁ。

要するに、ある程度適当に連打しててもおkって事だろ?
165爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 02:19:19 ID:YcozjWzG0
うはw俺も今日
突然おとといから覚醒してどんどんクリアできるようになって35埋めちゃったよー
って友達に自慢したんだけどそんなオチかよorz
166爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 05:11:11 ID:uQvgF8+qO
熱帯が始まるまで何度と無く叩きのめされたラウラガHを熱帯が始まったとたんにクリア
今までの苦労は一体…
167爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 07:07:33 ID:APn0ZUpV0
ギタドラってこういう仕様だっけ?
これがデフォだったら選曲の幅が増えて楽しいかも。
168爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 08:03:08 ID:7Kmn+sSs0
ギターは空ピックするとゲージ減少がデフォだね。
減らない様にする事も選べる。

ドラムは空打ちBAD無しがデフォ。
これも空打ちBADアリにも出来る。
オプションで。

でも、ポプとギタドラをそこまで一緒に・・・
あでも0.5速装備されたしなぁ・・・そこまでやるなら10速まで作ったり

プレイ途中で速度変えられたり

いや、そんなのポプじゃにあ
169爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 19:24:55 ID:EOPE3JG1O
左右別リズムが苦手。サイバーアラビアンHがクリアできない。どうすればいいですか?
170爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 19:39:32 ID:zhT1ZNXu0
>>169
左右別フレーズの練習なら、アニメヒロインH、ゲットワイルドHあたりがいいかも
あとはスキップHのラスト周辺とか
171爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 19:56:40 ID:EOPE3JG1O
>>170

やってみます。
トンクス
172爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 23:00:49 ID:oyMxcqALO
>>166
俺と全く同じじゃん…
嬉しかったけどさ。
173爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 00:01:19 ID:V752tpTlO
ダークネスHの緑青・緑黄交互地帯と変な階段(白緑青黄赤緑…みたいなやつ)がうまく出来ないんですが、コツや練習曲があれば教えてください
174爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 00:46:21 ID:m8fEzi9V0
前者は指でピロピロ取れるようにがんばる
手が死にそうになるだろうけど、絶対あとあと役に立つはず
後者はJ-R&B3Hがちょっと練習になる
175爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 01:01:11 ID:0hNfkXFw0
最初は無理せず両手で交互に取るようにする
練習曲はスカN(26)のラスト
176爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 03:45:24 ID:n8fzRcfzO
笑いの沸点が低い俺にはネタ曲が途端難曲になる・・・
吹いて手が止まって白い目で見られて
口押さえて手が止まっての悪循環

特にポップン体操Hなんて全体的に死ねる
全力疾走とか私の勝ちだー! あたりで腹筋崩壊
対策はできないものか
177爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 05:18:33 ID:nVeS/UxL0
つ耳栓
178爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 10:02:00 ID:YrneCcubO
音ゲーの意味ナスwww
179爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 12:07:17 ID:ZTw+auPAO
アリプロHやってたら、幼女三人に囲まれて、このお兄さん手が五本あるみたいとか言われた…

気が散るお
180爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 12:11:52 ID:1afO+ghn0
>>179
幼女のために数プレイ献上してやれよw
見てるだけなんだから
181爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 14:20:28 ID:cEbfv+KyO
自慢かよ
182爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 20:10:28 ID:v98FsqdL0
>>176
サントラ買ってひたすら聞き込めば、その内慣れるんじゃないだろうか。
全埋めが目的じゃないなら、ネタ曲は無視するのもありじゃね?
183爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 20:36:40 ID:8clLZkWOO
>>176
こればかりは慣れろ、頑張れ、としか言えないな。俺も初めに聴いた時は歌詞とキャラばっかり気になって苦戦したが、慣れると叩いててかなり楽しく思えてくる。まぁちょっと恥ずかしいけどな
184爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 23:34:30 ID:/lLXLi0N0
>>176
俺も笑いの沸点低いからあんたの気持ちよく分かる。
182や183の言うように慣れる、または無視するとしか俺もアドバイスできない。
強いて言うなら手だけは絶対に止めるな。くらいかな。
いくら笑ってもいいからクリアーしたかったらプレーに集中すること、だね。
まぁネタ曲で悩んでいるから、集中すること自体が難しいんだけれどもね。全然アドバイスになってねぇや、ゴメン
185爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 23:49:49 ID:7oLN8yW70
>>176
35適正の俺にはチテイタンケンHあたりだと、
笑ってる余裕はなかったりする…。
頭ん中は、必死で
と・く・が・わ・の、まい・ぞー・きん
マダー?
に合わせてボタンを押してる始末。
まあ聞き慣れろ。
186爆音で名前が聞こえません:2007/09/25(火) 01:43:47 ID:P7SrxF/H0
アリプロが大好きな俺はエクストラが毎回アリプロH
なぜならアリプロは特別な存在だからです

でもいまだに序盤の青黄のアレが見えない
あれはどうなってるんだ・・・?
187爆音で名前が聞こえません:2007/09/25(火) 02:12:51 ID:Wg2lKegWO
>>186
2+6→4+8→2+6→4+8
だった気がする
188爆音で名前が聞こえません:2007/09/25(火) 02:22:03 ID:6kA6kmdKO
俺はむしろ見えるけど手が動かない
結局上段のボタンを全押しで誤魔化してるな
189爆音で名前が聞こえません:2007/09/25(火) 04:19:32 ID:w8Ur4KCYO
最初の青黄押したら、手の間隔そのままで左右にスライドすれば取れるはず。
アリプロHは熱帯@城でも時々飛んで来るなぁ。
飛ばしてくれる人ありがとう。
190爆音で名前が聞こえません:2007/09/25(火) 18:13:54 ID:E2vWxdCFO
撫子Hできたし33行けるだろ!と調子に乗ってシャイポEX選んだら一回もフィーバー行かなかった……もちろんクリアならず。三角押しが苦手なのもあるけど、地力不足でしょうか?
三角押しの練習はやっぱりダークオペラEXあたり?EXになると三角押し増えるし苦手なままだと後々辛いよなぁ……
191爆音で名前が聞こえません:2007/09/25(火) 19:52:22 ID:6kA6kmdKO
そのりくつはおかしい
192爆音で名前が聞こえません:2007/09/25(火) 20:28:51 ID:XG9SGOUh0
三角押しの練習ならブルガリアンリズムEXでもやればいいj(ry
193爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 01:14:41 ID:cDqIqDGo0
いやいやねぶたEXを
194爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 05:04:03 ID:vPo26ptlO
おまいら鬼だな、もっと優しい曲をだな……
というわけでこれで練習だ
っ[ミスティEX]
195爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 07:45:12 ID:aDI1/wKFO
仕様のせいなのに、最近勘違い厨が大量発生して俺は上手くなったと自慢してるから困る
196爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 12:21:14 ID:kJOTYR++O
アリプロHとか昭和怪奇H安定クリアしてんのに未だにアニメヒロインが安定しないwwwwww

白白緑難しス
197爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 16:53:12 ID:Y2wt6tbCO
芋煮難易度変更ほぼなし
スパークEXは注意
WikiだとNEW CENTURY GENERATIONになってるかな?
198爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 17:06:51 ID:wlmtc3Ex0
>>196
普通に机でも叩いてイメトレしてみるといいよ
その状態で叩けないようだったら、ゲーム中に
叩ける事もないだろうから、地力が上がるまで
放置してもおk
まだ体が音ゲー体質になっていないだけ

今後出てくる白黄はもっと悲惨です
199爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 20:32:13 ID:ypaghcF3O
熱帯始まって調子かなり悪くて、
今日やったらかなりレベル上がったのは空BADあんまり関係ない?
200爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 20:41:45 ID:HewbNAp8O
>>199
日本語で
201爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 23:11:53 ID:ypaghcF3O
>>200
熱帯始まった次の日に、
ポップンやったらかなり調子悪くて、
安定してたのも安定しなくなったけど、
今日やったら覚醒したのは熱帯始まって騒がれてた空BAD云々は関係ないの?
ということ
202爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 00:05:23 ID:y+9Y0sb50
このスレ住人なら時空の塔に放り込まれて
未クリアどころか聞いたこともない曲と遭遇する奴いるよな?

復習したいけど曲覚えてられないぜ!
203爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 00:41:38 ID:r/0R4D5g0
上級卒業近いのに時空に送り込まれたぜ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
25〜31の曲だと、EXが無いor有っても中級まんなか程度だったりするから、聴いたこと無い曲とも
当たりまくりだった…。
204爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 09:18:03 ID:32JMqPkCO
とりあえず芋2曲

秋H Lv.25
トリル、横階段が結構難しく、苦手な人には辛い。
BPMが遅いのも注意。

ルインH Lv.25
三角押しも所々あり、同時押し曲の練習にはいいかも。

プログレH Lv.32
前半がこのレベルにしては鬼。
前半で空でもその後頑張って繋げばクリア出来るが、判定が辛いので注意。

イーラップ2H Lv.34
BPMは遅い方がメインで最後だけ速くなる。
が、その最後が難しいので、HSは速い方に合わせて問題ないと思われ。

他も何曲かやったんだがうろ覚えなんでこの辺で。
205爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 19:49:11 ID:5I6FrVcqO
>>202
安定28のとき湖で釈迦武器にして連勝ウマーしてたら放り込まれた
31の曲とか選ばれて余裕でフルボッコで俺涙目www


今は29まで一曲残して埋めたが
カントンHがどうしてもクリアできない
後半ほとんど乱打に近くないか?
手動かし続けてもガリゴリ削れる
206爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 23:25:13 ID:6e8/tguZ0
この前35全部埋めてこのスレ卒業できたと思ったんだけどさ・・・
ネット対戦で31までの部屋なのに3位しかとれないんだ。
1回2位とったけど。大体平均7〜8万くらいなんだけどみんな8万9万はざらでさ。
ここから落ちたらもうやる気おきないよ。ぼすけて
207爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 23:46:39 ID:BHbJ6sUC0
>>206
俺も36の一部クリアできるレベルだけど
塔の住人で2位しか取ってないよ。
7戦全部2位だよ。
クリアラーだとそんなもんだよ…。
31強投げてもクリアできなかった奴に
当たったことがないってのがなんかおかしい…。

悔しいから今日は初めてのニエンテHしてきたよ
空BAD甘化の影響か、初見でクリアできちまった。
そんなはずじゃなかったんだが…。
208爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 23:49:12 ID:y+9Y0sb50
>206
>207

つ「オジャマ」
209爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 23:52:05 ID:6e8/tguZ0
>>207
おお、俺と同じような境遇の人が
クリアラーかスコアラーかといったら完全にクリアラーだからなぁ。
俺もよくわかんないけどニエンテH初見でできちゃったし
オラトリオEXとかケルティックウィンドEXとか30代後半の曲も少しできるんだ
それだけに塔で勝てないのが悲しい
210爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 23:53:44 ID:6e8/tguZ0
>>208
お邪魔耐性をつけるってこと?
それともおじゃまつかいまくれってこと?
なんか余計なものが降ってくるとわけわかんなくなるからなしにしてるんだけど
やっぱ使ったほうがいいか。
211爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 23:59:34 ID:r/0R4D5g0
レベル2だけとか3だけとかにすると、お邪魔用ノートがフル回数を抑えられるかもしれない。
212207:2007/09/28(金) 00:01:43 ID:/DusG8nG0
確かに俺は、オジャマ付けると
金ポが取りづらくなる、
投げてもあんまり効いてない
という見解で付けてない。
実際俺も、パニックとかロスト送られてもなんともない。
むしろ通常プレイ時はずっとロスト付けてる。

…だから点が取れねえんだよ…。
213爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 00:38:05 ID:T5nkjktUO
ずっとロストつけてちゃcool力はつかんわな。
cool力育成ならずっとダークおすすめ。
214爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 02:03:56 ID:K3nfoi/rO
IDMのNって逆詐欺ですか?100sec.KitchenbattleのNが今だに越せないのに
215爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 06:54:13 ID:CXHOEN1UO
逆に考えるんだ
熱帯を機会にスコア力をつけてみると

あと普段チャレンジモードやってるなら、それを超チャレに切り替えるだけで大分変わるよ
俺も15になってから超チャレやるようになったんだが、今回の熱帯では前回の熱帯のときより全体的にスコアがよくなった
特にレベル10台の曲がかなり伸びたな
216爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 12:10:50 ID:YJm+RXZj0
元クリアラーだったが熱帯にハマってスコアラー寄りになった俺が登場
部屋上限投げても皆クリアしてくるし、コンボ繋ぐの下手だし
スコア70k以上出せないから、強い人だと10k20k差でフルボッコ。
Lv35ほぼ埋まってたのに今で言う塔でも勝てないとか俺涙目\(^o^)/

で、蟹時代に700戦くらいやったら大分スコア力ついた。
チャレンジも、超チャレでスコアノルマとグドバドでプレイするようにした。
今はこのスレレベルの曲なら80〜85kは出せる海島スパ。
(まあスコアラー寄りになったおかげで島行ってLv38以上来ると
ウヴォアーなんだがな('A`))
217爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 12:12:23 ID:YJm+RXZj0
連投スマン
とりあえず100戦くらいか、ジョブコンプリート(ポップンマンマスター)
くらいまで根気強くやってみると良いよ。
熱帯クオリティで、未クリアの曲投げられたのにボーダーで突破とか
結構嬉しいもんだぜ。
218爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 12:50:17 ID:3Pn3vZYt0
ていうか、それだけ遊べる時間すらない・・・
219爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 17:14:49 ID:fpcbFFA9O
すまん、今更こんな事聞くのもあれなんだが…

超チャレンジってなぁに
220爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 17:21:19 ID:BaQkegl6O
>>219
IDMのNでは物足りない>>214が1面でHに挑戦するモード
221爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 17:47:52 ID:3Pn3vZYt0
>>219
【チャレンジモード】
・最低2曲プレイできるように保障されている(1曲目落ちがない)
・判定がGREAT、GOOD、BADの3パターン

【超チャレンジモード】
・1曲目で落ちたら、即ゲームオーバー(大抵の人は1曲目は安定曲をプレイします)
・判定がCOOL、GREAT、GOOD、BADの4パターン
・超チャレだけのノルマ(オジャマ)があります(DEATH、COOL or BAD!!など)
・EXステが「SUPER EXTRA STAGE(通常ゲージ仕様)」になります

抜けてたらごめんDEATH
222爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 18:50:41 ID:zoZvUhzFO
とりあえず23〜30まで全曲埋めてみたけど
いい加減全埋めするには金がやばい

31〜33あたりでこれはやっとけ的な曲はありますか?
223爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 20:23:07 ID:P0PhKmq60
>>219
モード選択画面でチャレンジに合わせたら、レッツ白を同時押しするのよ

>>222
ちんどんジャズH(31)
後半〜ラストで腕をかなり左右に振る必要があるから、練習しておけば後々役に立つよ
トーキョーロマンEX(31)
これはいい総合譜面
同様の理由でプラスチックポップEX(32)もいいかも
カーニバルH(33)
階段練習にかなりオススメ

まあ、あくまで俺の基準だけどね。良かったら参考にしておくれやす
224爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 21:04:17 ID:1kTifJH1O
>>222
グラディウスH
フォルクローレH
ノクターンEXノースピ
225爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 21:31:50 ID:+ARjgh3o0
>>222
eeモールで増えたトランスが面白かったよ。
あの乱打は楽しい。
226爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 21:48:16 ID:9foOGcq30
>>222
カーニバルH
哀愁ユーロH
アジアンミクスチャーH

この3曲を安定させたら、階段に相当強くなれる。
粘着はほどほどに。
227爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 22:46:05 ID:zAj+SmA70
熱帯は確かにスコア力つくね。
とりあえず忍者の間は塔でスカNかポップン体操H投げるんで一緒に9万目指そう。無理だけど。
228爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 06:04:33 ID:Y3ACblnp0
>>222
Lv31
ウチュウリョコウEX(11)、キャンディポップH(8)、エレクトリカルパレードH(TV)、ヴィジュアルREMIXH(15)
Lv32
ダークオペラEX(13)、トレインシミュEX(13)、ハイパージャパネスクH(12)、エレクトロEX(CS)
Lv33
トランスH(colors)、輪舞曲EX(14)、ピンキッシュEX(15)

一応あがってないのをピックアップ。
あとできるできないは別にいいとして、パーカッシヴ2H(15)とレーシングH(13)はやるべきだと個人的に思ったり。
229爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 10:25:08 ID:NvunTG+6O
アリプロHラストの螺旋?階段がよくわからない…

あれ安定して出来るようになるには何練習すりゃいいんだ
230爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 16:30:36 ID:jrpsDC6QO
アリプロHで練習するのが一番いい
あのサビ終わりの階段群は27〜30位だと練習になりそうな曲が無い
231爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 02:36:25 ID:m7pd+7FnO
メルトにミラーでちょっとは練習に…ならんか
232爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 02:41:30 ID:C7+4UcacO
フォルクローレHでショック療法
うそですごめんなさい
233爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 13:22:56 ID:Yoj0Y6JQO
未だにアニメヒロインHのリズムが安定しない…1 13 4 134 135でタイミング狂うわ、その後の右手側がリズム全然乗れず左手もウボァ
クリアは出来るが、毎回ギリギリだし点数も六万点台…

粘着しまくるしかないのかなぁ
234爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 13:25:33 ID:EUSt8xqrO
もうやってるかもしれないが1と3は左手、他は右手でとるといいかな
235爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 14:13:55 ID:Y4Unejuh0
最近500じゃ物足りなくなってだんだん600とか700近くになっていくんだけど
その一方でBPM100とか200がクリアーできなくなっていってる自分がいる・・・
クラシック系とかやばい・・・

遅いのに慣れるオススメな練習曲ってないでしょうか・・・
236爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 14:19:27 ID:ct0wLXQkO
HSかけないで簡単な曲やるとか
237爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 14:39:49 ID:dEEBxBSRO
500超えると自然と縦分身な俺は先が不安だぜ
とりあえず、やり込んでる好きな曲のHSを.5づつ徐々に落としていけばいいよ
238爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 22:06:39 ID:ol2baeaO0
239爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 07:10:58 ID:j9dI1vCV0
■低速キャアーEx目安(体感には個人差があります)
・NS(x1.2)……33
・HS+ロースピ(x1.0)……35
・NS+ロースピ(x0.5)……38
・NS+ロースピ+S乱……40
・NS+ロースピ+上下プレス+S乱……41
240爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 08:03:05 ID:awUwbSdL0
>>239
NS+ロースピ+S乱+HIDは41?
241爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 15:24:48 ID:ZUqTxjNoO
復活祝いに33〜35の芋煮曲やったけど実にイヤラ辛いねぇ。殆どが詐称ぎみに感じる。

回復早いのが多いみたいだから、そのへんの理由でこのレベルなのかね。

242爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 17:19:07 ID:wZnx/FqVO
レーシングHのBPMは170に合わせるべきか300に合わせるべきか どっちが良いんですかね?
3,5速だと前半はいけるんですが後半が600で自動で縦分身する自分には900以上は無理の極みでして
低速を練習して300地帯に合わせるべきですか?
243爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 17:35:16 ID:sXNjtRzMO
300だろ、常識的に考えて……(AA略
244爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 18:09:27 ID:OWhwj+kd0
300でいいでしょ。
2.5速でいいべよ。

まだクリア出来てない俺が言うのもなんだが。
245爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 18:13:10 ID:xDA8Xolo0
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
246240:2007/10/01(月) 21:09:19 ID:PpObF6PV0
NS+ロースピ+S乱+HIDやってみた。あまりのカオスに絶望した。
チャレンジなのに1万しか取れないとか無理すぎる・・・
NS+ロースピ+S乱はギリで越せた。最後ノーツが重なってて吹いたがw
247爆音で名前が聞こえません:2007/10/02(火) 00:35:33 ID:9+DGmUKW0
>>246
>最後ノーツが重なってて吹いたがw
S乱キャアーだとすげぇよくある。 何故か最後に3つしか降ってこないのなw
248爆音で名前が聞こえません:2007/10/02(火) 12:26:13 ID:o0oUAOW0O
ここ、中級スレだよな
249爆音で名前が聞こえません:2007/10/02(火) 14:26:25 ID:ShNzsYYH0
でも、まぁ初級曲だけど練習の意味合いと難易度から考えて中級なんじゃない?
250爆音で名前が聞こえません:2007/10/02(火) 14:38:58 ID:O8sT09BW0
キュアーでNS+ロースピ+S乱+HIDなんて全曲制覇でも普通に死ぬわ
251爆音で名前が聞こえません:2007/10/02(火) 14:41:05 ID:g44IUtDlO
キャアーEXはLV26だから問題ない
252爆音で名前が聞こえません:2007/10/02(火) 20:23:14 ID:2JJcvnra0
レッスンの最後らへんの階段追いつかない
てか流れるような階段がムリor2
253爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 01:45:43 ID:6kyRKMFM0
S乱という選択肢があってだな

つか熱帯で武器にしたいんだけど結局S乱のがスコア高いことがわかって本末転倒\(^o^)/
254爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 08:41:37 ID:e/9kr9VhO
正規厨は階段譜面を武器にしてはいけない法則
255爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 12:14:51 ID:3BceZpY00
左手で白と緑 or 黄を交互連打してる時に
赤と右の白が同時に振ってきたらどうやって押せばいいですか?
256爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 12:47:54 ID:RQB8zdwqO

一人時間差
クイックタイム
ヘイスト
タイムストップ
257爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 13:20:08 ID:3BceZpY00
ありがとうございます。
なるべく使いたくなかったのですがクイックタイムで挑戦してみます。
258爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 15:09:33 ID:XXexRWdh0
34、35結構埋めてるけど
どうしても印度HとガムラントランスHできない\(^o^)/
太陽や時空で出されるたび涙目www
259爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 22:20:57 ID:qfMMhOq3O
暫くミサリミHに粘着してるんですが、最後の低速部分で大幅に落としてしまいます
前半の高速移動は何とか出来るのですが…
3速ミラーでやってます
ソフランが本当に苦手です
何かアドバイス有ればお願いします
260爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 23:23:29 ID:ESWO/wo+O
>>259
まず、ソフラン曲やるときは必ず速度変化地点を確実に覚える。
あとは低速地帯では目線を判定ライン近くまで下げる。これで大分変わると思う。
練習としてはベタだがフィーバークリア安定の曲をいつもよりHSを下げてやってみる。
曲ではポップン体操HとオービタH辺りかな
261爆音で名前が聞こえません:2007/10/04(木) 20:08:54 ID:IDCRow8qO
JハウスポップHのサビ終わりにある1+3連打に2が混じるようなやつがうまく押せない…シャイポEXも似たようなので苦戦した気がする。練習曲とかコツとかありますかね
262爆音で名前が聞こえません:2007/10/04(木) 23:48:32 ID:DpgnrhnEO
>>261
少し的外れかもだがカントンHは?
後半の白黄を正確に押せるようになると、後でも役立つかと。
263爆音で名前が聞こえません:2007/10/04(木) 23:48:34 ID:f9v3NDeQO
アンパンマンEXが最近のお気に入り
ラスト部分が見えればノーバット出来そうなんだが…

熱帯でいい武器になりそうだ
264爆音で名前が聞こえません:2007/10/04(木) 23:52:03 ID:DpgnrhnEO
>>263
俺がいるw
チャレで98k出せる曲でも熱帯では武器にならないと思ってたが、
やってみよう。アンパンマンEX、音が小さいゲーセンでやりこんだよw
265爆音で名前が聞こえません:2007/10/04(木) 23:53:07 ID:27LcCqfO0
>>263
アンパンマンとかマジ羞恥プレイ

WikiにあるとおりダークオペラEX、ウォーリアーEX、トレインシミュEXを倒したんでエレクトロEXに挑んだら見事に死んだぜorz
練習曲はあるんかな?それともこの曲をやりこんだ方がいい?
266爆音で名前が聞こえません:2007/10/05(金) 00:06:36 ID:JpTsqNve0
エレクトロEXは別格。
その上のバラッド・撫子H・ピアニカのほうがよっぽどクリアしやすいぜ。
267爆音で名前が聞こえません:2007/10/05(金) 02:05:01 ID:neQ4iRaJ0
>>265
エレクトロをクリアしたいだけなら、上になるけど33のピーチアイドルとか、
色んな同時押し曲を安定させると良い。
だが、エレクトロEX自体が、個人的に超良譜面だと思うので、
やりこんだ方が良いと思うよ。
安定させると、同時押し(特に垂直押し)の正確性や譜面認識力が
かなりアップする。
268爆音で名前が聞こえません:2007/10/05(金) 02:25:47 ID:URUVzqqpO
アンパンマンが羞恥プレイとか…

太鼓のアイマスやらきすたに比べたら全然オッケーさ
269爆音で名前が聞こえません:2007/10/05(金) 02:43:14 ID:C3fASG9U0
エレクトロEXは絶対この先必要、垂直押しから逃げてると先はない。
270爆音で名前が聞こえません:2007/10/05(金) 07:35:31 ID:LO+z4KxI0
>>265
・ポップンのオトメルンバ/恋のミラクル
・IIDXのLOVESHINE
・DDRのBaby'sTears
・GFDMのSweetIllusion/恋/ちょっと
・太鼓のもってけ/アイマス曲/白鳥/ハルヒ

羞恥プレイとはこういう曲の事を言うんだぞw
271爆音で名前が聞こえません:2007/10/05(金) 11:10:22 ID:8zdCU6w80
まぁエレクトロ放置してやってたらいつのまに余裕でできるようになってたから
あんま気にしなくてもすこしずづでも成長してればそのうちできるようになるさ
272爆音で名前が聞こえません:2007/10/05(金) 11:37:13 ID:W603qZ8C0
>>270
適正40なのにるるるSYSTEMがマイベスト1位2位で
スレ違いになるがマジカルガールを
マイベストに維持するのに必死なおれからすると
アンパンマンのほうがきびしいものがあるよ。
273爆音で名前が聞こえません:2007/10/05(金) 11:50:05 ID:h+W/zvYF0
>>265
ハイテンK(32)とかUKヒットチャート(35)とかで同時押しを鍛えればいいかと
274爆音で名前が聞こえません:2007/10/05(金) 21:41:21 ID:vjzJIcHD0
>>265
サーフィーH(29)も練習になるよ
275爆音で名前が聞こえません:2007/10/06(土) 00:19:47 ID:pKzjdIvu0
>>270
恋のミラクルは逆詐称ゆえ、
ノルマポイント稼ぎに使用させて頂いた結果、
見事にBEST入り。
今でこそ35や36出来るからいらなくなったが…
276爆音で名前が聞こえません:2007/10/06(土) 01:39:53 ID:dYHO/fyI0
恋のミラクルは最初の4つ同時押しが最大のコンボカッター
あとつながってる時に限って最後の16分でコンボカット
どうすれば
277爆音で名前が聞こえません:2007/10/06(土) 15:40:49 ID:JQ1zteb6O
フレンチポップJロングとかやって集中力つけるとか。
278爆音で名前が聞こえません:2007/10/06(土) 21:12:12 ID:LzLQCiAMO
31まで数曲残して埋めたけど、どうも同時押しが苦手で
31でいうならちんどんジャズとかエアポートの終盤の
規則性が全く見えない同時押しがくると頭も手も追い付かなくなる
コキュトスHぐらいなら追い付くんだけど練習曲無いかな?


あと7、8クレ連続してやると右手中指と人差し指の間接で内出血起こす
左手は何クレやろうが無事なんだが・・・
たまにピキーンと来るんだがこれってヤバい?
279爆音で名前が聞こえません:2007/10/06(土) 21:48:58 ID:46gvVZ1gO
コキュトスにS乱だな
280爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 00:05:18 ID:zqduCSvsO
ダークオペラEXおすすめ
色々な同時押しがあるぜ

押し方は指押し?
自分は手のひらで押してるから分からんが、内出血になるってことは押し方に何か問題があるのかもしれんな
左手がならないのならミラーをかけてみて右手が内出血状態になるか実験してみればいいんじゃないかな
281爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 00:28:36 ID:T5OEeMah0
>あと7、8クレ連続してやると右手中指と人差し指の間接で内出血起こす

指の関節太い人?
俺も始めてから半年のころ、よくアザみたいなのができてたな。
指先と手のひらで叩くようにすれば平気、ていうかやってくうちにそうなると思う。
指反らせて押すのって効率よくないし突き指誘発するから。
282爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 01:37:14 ID:5ntU2mr3O
>>278
同時押し自体が苦手なら、言われてるようにダークオペラH、EX
規則性があるやつなら普通に叩けるならウィンドギターHやウォーリアーH、ちょっと毛色は変わるけどにょろロックHなんかもいいと思う

手が痛くなるのは叩き方に問題あると思うよ?
普通にポップンやってて中指と人差し指を極端に開く叩き方する事なんてあまりないと思うんだが
283爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 02:17:43 ID:s53bklgN0
>>278
別の人に前も同じこと言った気がするけど、サーフィーHオススメ

規則性の見えない同時押し、というわけでは無いけど、同時押し自体の練習にはなるかと
284爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 02:19:41 ID:uiIV7AEM0
>>278
俺も同じ現象が起こる。しかも5クレももたずに。
内出血まではしないけどな。
確かに30越えたあたりからだった気がするな。
適正レベルやると今でもそう。
やっぱ指先で叩くのを意識するしかないと思う。
とはいえ、皮膚が弱いのか指先がやられることもあるが。
285爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 02:19:56 ID:zpA+nQG90
ケルティックウインドHと超中華流行歌曲Hが何度やっても突破できないなぁ。
コンティネンタルEXやウェルフェアHの方が簡単に感じる。
……こういうのって別に珍しくないよね?
286爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 04:27:08 ID:5ntU2mr3O
>>285
まあ実際コンティネンタルEXは逆詐称気味だしね

超中華流行歌曲HもケルティックウィンドHも肝となるのは右手で階段状にとりながら同時押しなり、左手でリズムなりを押させる部分
縦には多少振られるけど横にはあまり振られないので落ち着いて譜面を見ればいいと思う、同時押しで焦ると他も落とすのでとにかく焦らないことが大事
両方できないならケルティックウィンドからやったほうがいいかも
287爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 04:40:28 ID:wNmS8vRJO
>>285
ケルティックも超中華も左右に振り回される譜面だから苦手なのかも

パビリオンH(Lv.25)
クレイジーテクノH(Lv.27)
ジグEX(Lv.28)
とかやってみては?
288爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 06:16:14 ID:pUcG+LE80
超中華Hは劣化ハイパージャパネスクHだからなあ。
結構総合力のいる譜面だと思う。
階段(特に小階段)と同時押しと乱打と縦連打、このうち3つ30レベル相当の能力があるならなんとかなるかな。
あと、ケルティックは13→2みたいな形の押し方ができないとうまく繋がらんから、これができないなら練習すべき。
289爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 14:03:16 ID:/bn98Fzf0
えー、>>285です。

今日の昼頃挑戦してきた。

○ジグEX
○ダークネスH
○ダークメルヒェンEX
○ヒーリングデュオEX
○フライングデュオEX
○ケルティックウインドH
○超中華流行歌曲H
○ヴェネツィアーニH
○ダークネス2H
×コンテンポラリーネイション2H

とりあえず落ち着いて譜面を食いつくように見ながらやったらできたー。
サヨナラ・ヘヴンはどんな譜面か見てみたが、終盤で殺された……。

アドバイスくれた皆、ありがとう!
290爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 15:16:27 ID:pUcG+LE80
>>289
コンポラ2Hは他に挙げた曲とレベルが段違いだから気にするな。
あれはバトルダンスHをある程度捌けるくらいじゃないと無理だし。
291爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 15:23:45 ID:IWb+1yUJ0
ユーロビ(8)HやトライユーロHの乱打部分は何とか出来るのですが、
ところどころにある階段が上手く出来ません。

ジグやケルティック、チルドレンポップの様な緩め(?)の階段は出来るのですが…

アドバイスをお願い致します。
292爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 16:58:53 ID:EV7q7CDI0
アンパンマンEXで羞恥プレイしてくるぜ
293爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 17:18:05 ID:S40yz6amO
恥ずかしさ堪えてやって
ラス殺しされて頭真っ白になるがいい
294爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 18:29:09 ID:2UxWCgLDO
Lv28の部屋に昇進したけど…

適性26もないのにどうしろと…
295爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 18:30:23 ID:pUcG+LE80
>>294
湖でも28の曲投げるやつはそんな多くないから大丈夫。
ただもう一個上いったらアウトだな。
296爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 18:54:35 ID:s53bklgN0
>>291
具体的なアドバイスが出来ないので、練習にオススメの曲を。
レッスンHとかキッズマーチHとかいかがでせう

>>294
25前後の難しい曲や癖のある曲を武器にすれば十分戦っていけるかと
297爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 18:56:51 ID:R4XZ1G0A0
>>294
スカ(ska a gogo)Nを徹底的に練習して武器にすればいいんじゃね
298爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 19:00:57 ID:tTzmJFX2O
グレンラガンの曲って何番のなんて曲?
299爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 19:27:11 ID:2UxWCgLDO
レベル24時での武器はアンパンマンぐらいしかないんだが…
アリプロHを武器にしたいが点数がひどいしなぁ…

一旦熱帯はお預けして昭和怪奇やらビジュアル艶歌が安定出来るようになってからチャレンジしてみる
300爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 19:53:40 ID:8XtMXaiGO
グレンラガンはACには入っていない
301爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 22:07:58 ID:42vQXKXa0
フィーバーCSな
302爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 12:33:29 ID:7TR4M9+iO
おまいら、いきなりで悪いんだけど今の最高レベルが撫子Hの33でフォレストスノウHとIDMのHを目指してるんだが、何か良い練習曲ないか?因みに俺は同時押しより、螺旋の方が好きだ。
303爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 14:10:11 ID:7T8NtAV10
IDMのHは35の中でも相当むずい
アントラHやカイゾクHなみの階段力+Lv36のスペキンHの
低速についていけることが必要かと(上記の階段曲も苦手な人は36なみにむずい)

33のナニワHやアジミクH,螺旋が得意なら34のユーロビートH、トライユーロH
が練習曲。ここら辺から、難易度上がっていくけど、がんばれ
304爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 17:04:17 ID:9vSd9gAHO
レベル24〜26まで後少しで埋められたのにカード紛失した…合計200はクリアしたのに
データ引き継ぎしたいけどカードコードなんて知るか…

俺のポップンを始めた歴史が消えた…
まぁ、熱帯したいから二代目買ってくる
305爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 17:13:49 ID:6wG4g9Dx0
今日筐体のところにおきっぱだったカードがあったけどおまえか
306爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 17:28:18 ID:KhmAhJb+0
>>304
その悔しさをバネに、過去の自分なんてあっという間に追い越しちゃいましょう
俺なんか、もうこれで○枚目だし・・・
307爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 18:11:10 ID:9vSd9gAHO
>>305
明○前ならガチで俺のだわ
店員に聞いたけどないって言われて涙目

400円で買っちゃったお
308爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 18:21:41 ID:R5DgoeRFO
あれ?おまえら携帯サイトでe-A PASS登録してないの?だってクリア情報とかそこで見てるんだろ?なら引き継ぎを選択して新カードの番号入力すりゃ良いじゃん
309爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 18:25:03 ID:6wG4g9Dx0
>>307
違う店だったようだな
ということはもう1人なくした奴がいるってことか

そんな自分も9からこっちしょっちゅうデータ消失したり
e-PASSになってからも一回紛失したりしたよ
コード控えておいたようがいいよ、マジで

つか携帯のe-amusement総合サイトにいくと
コードでるんだな 今確認した
310爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 18:26:35 ID:NvwBoQH1O
登録してないんだろ
クリア数は筐体でわかるし
311爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 00:57:10 ID:/7VrTbqz0
やっぱ空バッドの影響ひどすぎるな。

過去に必死こいてやっと1回だけクリアできたエレクトロEXが、
それほど苦労せずに、???マークいっぱいの押し方で
バッド20でクリアとか。

やっぱ前の判定に戻してほしいよコナミ。
312爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 01:57:44 ID:GhBSWZUaO
チラシの裏はここですか
313爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 07:20:59 ID:G50l6JWhO
>>305がなんとなく誰だかわかる俺
314爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 08:53:58 ID:667QvcFg0
ハードPfHの最初と最後がどうしても出来ないんですがアドバイスありませんか?
今のゆとり判定でも34の中ではこれだけは出来る気がしない
315爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 09:35:07 ID:7/8vMHGc0
>>314
譜面が左によっている箇所では右手で青や緑まで押す。
右によっている箇所も左手で適当にサポート。
とにかくごちゃごちゃしてるのを両手でうまく分担して押していく
316爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 12:39:47 ID:71LvuIky0
空BADってのがイマイチよく分からないのだが、
とりあえず9ボタン全押しを秒間16連射してれば全曲フルコンって事かい?
317爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 12:55:05 ID:FD9ncoh60
高橋名人を5人連れてくればいいわけだな
318爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 15:27:41 ID:/AySmXzw0
ビジュアルリミックスとかの早い階段ってみんなどうやって押してるの?
追いつかん・・・
319爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 17:05:37 ID:MimYaY9MO
>>318
ちと分かりにくいかもしれんが間隔がある階段は叩いた反動で手首を動かしてウネウネする感じで叩いてるよ
間隔がないときはスライドで

ビジュアルリミなら間隔差がある階段メインの譜面だったはずだからクリアしたいだけなら乱をかけてみたら崩してみたらどうかな?
正規でクリアしたいなら琴フュージョンで練習するのがいいと思うぜ
320爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 20:31:14 ID:jtYg58pK0
小階段が苦手で、その影響かバブルバスガールEXとコンテンポラリーネイションHが倒せませぬ
それと、コンポラに関しては例えラストの小階段を凌いだとしてもその後の配置が全く掴めない・・・

練習曲とかアドバイスとかありましたらどうかご教授願います
321爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 20:53:41 ID:9rPsFSq2O
322爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 20:56:10 ID:9rPsFSq2O
↑すまんミスった

>>320
小階段はカラフルポップHとかちびっこアイドルEXあたりかな
コンポラHのラストはとりあえず一回鏡かけてやってみな
323爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 13:57:31 ID:xX6nd3ymO
>>320
コンポラHのラストは赤を左手で取る事を意識すると叩きやすいと思う
5→1のスライドは演歌リミHとかで練習出来る

哀愁Hのせいで33が埋まらない
58小節までフルゲージ行くんだけど、それ以降が全然無理
何かコツや練習曲は無いだろうか
324爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 20:55:25 ID:h8vaSer5O
俺も

エンシャントユーロH安定してるのに
その練習曲ができないという・・・
TAKA譜面は苦手だ・・・
325爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 00:58:38 ID:V0NnqQOI0
>>323 >>324

右手と左手の分担を、よく考えた方がいい。
片手で16分を5個以上連続で捌こうとしない事。(62と70小節は除く)
本当は4個以上と言いたい所だけど、哀愁の場合は4個捌かないとちょっとキツイ。
右上がりの時は、左手で赤、若しくは右青まで取る。
左上がりの時はその逆。
あとは、逆に出張した手が戻りきれてないって事もあるので、
気持ち早めに押したらどうだろうか。

練習曲はなんだろう。。。。
ナニヒHとかColorsとかで、忙しい階段&乱打慣れしておくとか。
上のレベルが出来るならユロビHとかアントラHとか。。。
326爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 02:57:30 ID:MfUPCVHj0
lv28の壁に当たり、lv29にハイパーJポップ2Hにハマってしまい
1年近く(週に10プレイペース)lvが上がらない時期がありましたが
lv28の中まではなんとか一通りクリアでき、ハイパーもBAD40前後ですが
ほぼ毎回クリアできるようになりました。
28の強〜29の中まででオススメの練習曲あったら教えてください。
327爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 03:19:48 ID:B1csKz3nO
中級難易度表のLv30直行リストの
Lv28、29の曲がいい具合にオヌヌメ
全部やっておいて損は無い

一つ挙げるとするなら縦連打曲のトラウマパンクH
体力もつくし呪われればトラウマも植え付けられるし。

余談だけどネット対戦だとこの曲を
何があってもほぼ繋れればLv28までの部屋で武器曲になる
328爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 07:55:11 ID:lWZT8w1t0
29は弱〜中より強にやってほしい曲があるなあ。
強ならやはりカントンHだな。この曲で左右別フレーズにちゃんと慣れておきたい。
一時のクリアのために乱とかかけてるといつまで経っても成長しないしね(これは階段系譜面でも同様)
あとは同時押しのヒーリングデュオEX、同時押し+縦連打のサーフィーH、交互連打のメッセージソングH、
階段のグラディウスUH、総合力のニンジャヒーローHといったところ。
なお、このうち特にサーフィーHとメッセージソングHはできなくても凹まない。
あとは個人的にケルティックウインドHとダークネス3Hは名曲だからやってほしいかな。
329爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 10:36:25 ID:AsGlKceF0
大体34くらいまでできるんだけどどうしてもオルタナティブロックEXができないorz
何かお勧めの練習曲やアドバイスありませんか?
どう頑張っても最後で削られる…
330爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 10:50:16 ID:2SIKe1XvO
>>329
交互連打の部分は右手も使ったほうが安定する
交互連打抜けたあとは左手結構動かすからあらかじめ意識するといいかも

あと、この曲に限らないけど、やってるうちに他の部分が出来なくなり始めたら放置推奨
331爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 19:34:21 ID:nCKWXLOe0
>>319
ありがとう。
乱はかけたくないから、琴フュージョン練習してみる。
レッスンHの早い階段にも追いつかねぇ
332323:2007/10/11(木) 20:47:12 ID:k1hl3mzwO
>>325
今日アドバイスに注意して挑戦したら何とかクリア出来たよ
叩く手を変えるだけでこんなに楽になるとは思わなかった
ありがとう
333爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 21:20:16 ID:Q4K0Xt9o0
NとHの違いは同時押しが増えることだと思うのですが、
H→EXだと基本的に何が変わったと感じますか?
334爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 21:21:18 ID:+x/HDwiMO
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『25安定あさき厨のおれは「袖の長い服はやりにくい」と
思っていたら袖を使うことで特攻ウェルフェアHがフルゲージ出来た』
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも何をしたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…
弱曲だとか個人差だとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしい手袋中毒の片鱗を味わったぜ…

(^o^) <もう二度とこんなことしないよ


あと>>2の難易度表だが…ダークネス3Hが中ってマジ?
335爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 21:51:34 ID:hx5FgBqQ0
>>333
譜面に一癖出て、Hより総合的な力が要るようになる気がする。
Hに癖が無い訳ではないが、何かしらの特徴的な部分がある気がする。個人的な意見だが。
あと版権はやたら難しいw

>>334
>表はあくまでも目安です。個人差があることを忘れずに…
だそうだ。
336325:2007/10/11(木) 23:26:21 ID:V0NnqQOI0
>>332
どういたしまして&おめでとう!

自分のアドバイスが人の役に立つって、すごく嬉しいもんだな。
でしゃばりかと思ったけど、勇気を出して書いて良かったです。
337爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 23:30:25 ID:zSHdiKkg0
>>332>>336の友情に拍手
ヨカタネ!
338爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 23:59:49 ID:B1csKz3nO
そしてはぶられる俺

手の分担とか考えていられないから
とにかく先行入力気味にGOOD連発でもいいから繋いだら
ゲージ温存したままクリアできたよ
一応俺からも報告
339爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 00:32:38 ID:saUgckyGO
>>338
ひょっとして>>324
お互いクリアおめでとう
確かに哀愁は叩き損ねを減らすのが重要だと感じたよ

コテ化しそうなのでこの流れ止めましょう
↓以下普通の中級スレ↓
340爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 11:37:02 ID:8i9dyStnO
36↑も埋め始めたのにトゥイートEXに手も足も出ないorz
同時押しできないまま放置してたツケがきた感じだ。
341爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 12:22:47 ID:aIx4BsXB0
>>340
あれは仕方ない。 放置でいいよ。
342爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 12:43:03 ID:8/QdWMG/0
>>340
あの左右振りは、下手なLV38よりも難しいから
凹むことはないよ
階段と違って、同時押しはランダムで崩すのが難しいので
地力が上がった頃にやってみると、すんなりいける
おそらく周りに安定していない人もたくさんいると思うし
気にしないでいいと思うよ
343爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 13:47:57 ID:8i9dyStnO
>>341-342
おまいら優しいな…
もう一度やって見込み無ければしばらく放置してみるよ。
344爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 14:20:19 ID:j7YC5Jmw0
何度もトライしているがスキップEXはBAD70前後までしかならない。
友達に尋ねたら放置でも構わないって言ってたけど、あれレベル30にしては無茶すぎないか?
345爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 14:54:55 ID:M3B7aVv80
>>340
左右振りはもちろん跳ねるリズムが掴めないとキツいと思う
特にサビ後の「らせんをえがく〜」の辺りとか
HYPER・EXとも譜面を確認すれば分かるけど
裏拍が16分ぴったりに無いのも押しにくさの一因
なので攻略法幾つか

曲を聴きこむ
持ってればサントラを聴く(AC11のディスク3)

HYPERをやり直す
フルコンよりスコア重視、なるべくCOOLを出せるように
リズムが掴めてないとCOOL出ないから目安になると思う

同じように跳ねるリズムの曲を復習
卓球EX、パビリオンEXの後半などが良いかも

それでも駄目なら放置にもう1票入れておく
あと常時ゲージが黒の場合も同時押し地力不足なんで放置
忘れかけた頃にある日突然「覚醒」する曲だから
気にすんな
346爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 15:01:44 ID:M3B7aVv80
>>344
他のLv30をどこまでクリアしてるのか分からんので断言できんが
EX譜面はN・Hの同じレベルの譜面より1.25〜1.5倍は難しく感じると考えていい

スキップEXは同時・同時押し移動・階段・左右別フレーズ・左右振りと
ここまでで積み上げてきた力が試される総合譜面
BAD70とか常時ゲージが黒なんてのは背伸びし過ぎなんじゃね?
WikiのLv30直行リスト埋めてこい

Lv30ほぼ埋まってるなら
粘着しすぎで呪われてる可能性もあるので
友人のアドバイスに従ってしばらく忘れてみるのも良いかも
347爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 15:11:43 ID:8i9dyStnO
>>345
アドバイスサンクス。
多分弟がサントラ持ってるから聴いてみるわ。
あと、同時押し曲もやりこんでみる。

>>344
ちょっとBADが多い気がするから、もうちょっと地力上げたほうが良いかもしれない。
どうしてもクリアしたいならH譜面をやり込むのも手。
確か総合譜面だった気がしたので、クリア後もやり込むと実力の底上げになるかも。
348爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 16:25:45 ID:ooAkd2IbO
>>343
トゥイートは普段の目線より高い位地を見るようにして
早く次の同時に備えるといいよ。
349爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 17:28:28 ID:P+pZLwry0
>>330
レス遅くてごめんorz アドバイスありがとう!
明日は休みだし、それを意識してやってくるよ。
やっぱりできない所が増えたら放置の方が良いんだな…
350340:2007/10/12(金) 22:18:11 ID:8i9dyStnO
おまいらのお陰でトゥイートEXクリアできたよありがとう。。。
351342:2007/10/12(金) 22:32:11 ID:DESFmse10
>>340
おーおめでとう!!
今日はみんなで酒盛りだぁ ノシ

ていうか、クリアーできたのは全部340の実力だよ
うちらは何もしていない
本当におめでとう、そして乙です
352爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 22:34:15 ID:DESFmse10
うちら ×
俺   ○

他の方すみません
353爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 22:37:53 ID:/RDTUU7v0
>>350
おめ( `・ω・´)
この調子でどんどん上手くなっていこうぜ!
354340:2007/10/12(金) 23:05:26 ID:8i9dyStnO
正直クリアできた喜びよりもここの住人のヌクモリティに感動した。。。
本当にありがとう。



ちなみに同じく今日クリアしたラメントHの倍以上のBADが出たのは内緒なんだぜ。。。?
355爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 23:12:31 ID:nh/WWjtgO
喜びを書き込むのは気持ちは分かるし俺だってそーする
ただここは日記帳じゃないから少しは自重しような?
356爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 23:44:12 ID:8i9dyStnO
悪かった
チラ裏にでも書いてくる
357爆音で名前が聞こえません:2007/10/13(土) 03:16:39 ID:0OiJoz4K0
最近ようやくH譜面に挑戦し始めてる。
とりあえずカドルコアH(28)のクリアを目標に頑張ってるけど、
目標達成の前にロクブテH(30)がクリア出来た。

カドルコアHが28っていうのは詐欺のような気がします。
大分譜面は読めるようになったけど、ラストでいつも撃沈しますw

あと、オラトリオHが28ってのは逆詐欺のような気がします。
358爆音で名前が聞こえません:2007/10/13(土) 04:05:22 ID:FgPDFbS+O
>>357
俺もガールフッドHは出来るがカドルコアHはクリア出来ない。ラストで削られてゲージが届かないんだよなぁ…
359爆音で名前が聞こえません:2007/10/13(土) 09:48:48 ID:Xv9FBgCT0
確かにカドルコアHは詐欺曲な気がするなw
しかし練習すればできるようにはなるから粘着してやるのもありっちゃありかな?

カドルコアHは熱帯で武器曲として活用できるし、腕を上げることができるかも…?
360爆音で名前が聞こえません:2007/10/13(土) 15:01:01 ID:VhdHupO/O
自分が出来ない曲は詐欺で、出来る曲は逆詐欺ですか

ラストがどうしてもダメならHSを0.5上げてみるか、視線を下げ気味にすると見切りやすい
慌てて早く叩きすぎてBAD量産、ってパターンが多いから
361爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 04:39:53 ID:u1NBvhYh0
>自分が出来ない曲は詐欺で、出来る曲は逆詐欺ですか

中級スレに限らずオプションにおんぶにだっこの即席ゆとり上級者の多くはこんなもんw
できない譜面は糞譜面ですからwww縦連打とかソフランとかwww
362爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 05:50:26 ID:81qI/0xLO
初級曲wikiでジャパメタNとレーシングNが詐称扱い
されていたのはそれが原因か。
363爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 10:42:26 ID:kNVrGCFtO
キュアーEXよりガバNLが難しいのは仕様ですか?

未だにガバのノーマルすらクリアー出来ない。
昔の俺からしたらヴィジュアル2Hやアンセムトランスをクリアーする事すら奇跡なんだが、それ以上の上達方法が解らない。
どうしたら良いのか教えて欲しい。やはり練習しか無いのか。
364爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 11:04:52 ID:gkwYV5DF0
>>363
キュアーEXは判定も甘くて押しやすい素直な譜面だから、
よっぽど遅速耐性が無い人以外なら余裕でクリアできる。

逆にガバは譜面スピードが速いように思うかも。
まず速さになれる。譜面も確認する。
高速で手を移動する場面が多いので、振り回されないように。

Lv24〜25辺りは誰もが最初に「壁」を感じる所と言われる。
(やってもやってもクリアできる気がしない、
今まで通りの成長してる感触が掴めないなど)
諦めずに地道に練習すること。
停滞してるなーと思い始めたら、
自分が好きで安定してる曲のハイスコア狙い、BAD減らし、フルコン狙いなど
してみると良い。気分転換にもなるし、地力UPにも繋がる。
365爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 15:48:03 ID:kNVrGCFtO
頑張ってみます
366爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 16:19:22 ID:Da4rAtc7O
最近スキップEXに手を出してるのですが、どうしても最後にゲージを削られてしまいます。
 
全体的にでも良いので練習曲などありますか?
367爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 16:27:29 ID:iP8jNYa6O
総合譜面なのでクリアできないのはまだ地力不足かもしれない

レベルが低い曲をフルコン狙いでやって地力を上げるのをオススメする
368爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 16:31:50 ID:um4Gna1B0
>>366
ラストの二重階段の所?
曲が始まる前とかに打ち方の練習しておくといいかも。
369334:2007/10/14(日) 18:43:09 ID:bRj0Dy5BO
悔しいので腕捲りしてウェルフェアH特攻したらクリアできた( ゚д゚)
知らぬ間にレベル上がってるみたいで嬉しいぜ


次の目標はダークメルヒェンEXクリア…………湖部屋で虐められた記憶がががが('A`)
370爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 19:38:18 ID:gmPDPfRo0
スキップHのミラーとかどうよ
EXの最後に似た部分が出てくるぞ
371爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 20:37:04 ID:CTQffSjr0
25〜29はホント地道に実力付けていかないと出来ない奴が多いよな・・・
25がそれなりにクリアできたから試しにビジュアル艶歌HとかアリプロH挑戦して
こんなの出来るわけないだろとか思ってたら、今では安定する不思議・・・


今、27〜29をドキドキしつつクリアしてるんだけど、熱帯考えたら28までで抑えておいたほうがいいんかな
28がある程度できるようになったら一気に30まで上ったほうが良い?
372爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 20:38:56 ID:8VPfVrok0
28全部埋めたら32ぐらいまでは出来るようになる
373爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 21:00:54 ID:CTQffSjr0
>>372
なるほど
とりあえず26〜28まで埋めてみる、thx
374爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 14:36:51 ID:DYScZmUlO
ずっとCSゲーマーで最近ACデビューしたんだけど、ACのむずさに絶望した
あとカードってどうやって手に入れるの?
375爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 15:01:50 ID:3dfqotjrO
CSのが難しく感じる俺はAC1〜6プレイヤー。
最近復帰したが、譜面は覚えていても手が動かないもんだな。

カードは大体、筐体の近くか両替機の近くに自販機があると思う。
無ければカウンターでの対面販売。

ってテンプレになかったっけ?
376爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 15:02:45 ID:j9eOpOoSO
そのくらい店員に聞けよスレチなんだよ携帯厨が!
と、携帯厨が申しています

マジレスすると筐体の近くとかにカードの販売機とかがあるからそこで買え
377爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 15:13:15 ID:DYScZmUlO
>>375-376
サンクス
どこで聞いたらいいかわからなかったから今やってるLvのここで聞いたんだ
初心者スレなくなってない?
カード販売機なるものは見あたらなかったから店員に聞いてみるよ
378爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 15:19:44 ID:QTPhMEIoO
>>377
あとはCSの初回版とかに付いてたりするんだぜ…
379爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 16:13:15 ID:DYScZmUlO
>>378
そういえば前にカードついてたのあったかも、でも用途がわからなかったので放置したままだった
売っては次、って感じだったから今手元に14しかないけどついてない・・・
380爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 17:43:30 ID:+ENT/ww1O
トラウマパンクHやったんだけど、そんな言われるほど難しいのか…?
超チャレンジの初見で70000取れたんだが…

私的にはホクトHの方が難しいと思った
縦連打鍛えたい…全然わからん
381爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 18:42:44 ID:OajYV6dh0
>>380
縦連打を鍛えるのであれば、どんな曲にでもS乱を付けるといいよ
ただし、難易度も上がるのでご用心を

釈迦Hは難しいというよりもノーツが多い曲
点数よりも、どれだけ手の力を抜いて叩けるかがポイントですかね
382爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 18:43:32 ID:vqssjdZzO
IDMのHをクリアしたくておまいらから色々教えて貰った練習曲でちょい練習してからリベンジしたんだが、スコアは86000いくくせにゲージが一個か二個しか残らないオレって…orz練習不足なのか…!?
383爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 19:24:22 ID:TeyT6P0D0
>>382
その様子だとラストの階段で殺されてるっぽい?
軸階段はそのLv帯では練習曲多分無いから呪われない程度に粘着してみ
自分はアントラHやり込んでたら初見でいけたが
384爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 19:40:23 ID:KkxWDgJ20
>>382
ラストは軸階段だが、乱打に近いもんがある。
タナバタEX(33)、欲を言えばハードPf(34)あたりが出来れば理想か?
385爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 19:45:07 ID:QTPhMEIoO
そういえばIDMHYのラストって軸階段だったんだな
今まで乱打かと思ってた
トランス系の譜面とかもやりこむと良いかもね
386爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 07:24:06 ID:LP2TwUf50
>>382
譜面的にはリンカネEXが似てるかも。
意外とオイパンク0Hも練習になるかも?
387爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 13:23:58 ID:L/i7uKv00
オイパンクNがいまだに安定しない
熱帯で出されると死ぬwwwwwwwww

スーパーマリオブラザーズH安定クリア出来るのに・・・
388爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 13:27:03 ID:LeJomtw6O
自分は逆にIDMHに粘着して安定し始めたら33のトランス2曲ができるようになった

他にも今までできなかった曲がボコボコ埋まるようになったから
総合的に地力付けるのにかなり役立ったんだとオモ

で、いま36に特攻してフルボッコされてるとこorz
389爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 14:00:10 ID:L/i7uKv00
スーパーマリオHってあれで30の中なのか・・・
ちょっと意外だわ・・・

オイパンクHで死んでくる
390爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 16:00:33 ID:ZsMCOL8t0
IDMの最初って明らかに35じゃない件
391爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 18:56:50 ID:PlLGRl8J0
>>390
せいぜい30くらいだよな
392爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 21:19:53 ID:OrZHsdixO
>>391
いや28くらいだな
393爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 00:05:28 ID:COW+DYy1O
フレッシュEXやってみたが、ギリギリクリアか失敗になる…
基礎がまだ足りないのか…
31の中華Hは初見で安定クリアしたんだけどなぁ
27 28 29でこれは確実に出来るようになっとけって曲ないっすかね
394爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 01:03:42 ID:ci4586ZS0
パニックポップHずっと出来なかったんだが、最近突然出来るようになった。
そして、他の27〜29位の曲も出来るようになった。
覚醒したかな?
395爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 01:12:34 ID:RYF+cXROO
32の曲はダークオペラEXだけが出来ないんだが…orz

誰かアドバイスくれないか?
396爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 01:22:50 ID:Nt56iCO20
>>393
中級wikiには30直行リストという便利なものがあってだな
それ以外で挙げるなら
ピンキッシュH(27)
アリプロH(27)
ピアノロック(28)
グーニーズ(28)
ヴィヴァーチェ(29)
あたり
397爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 01:23:12 ID:z7mHDymwO
三角押しを意識してせめてそこだけでも落とさないよう頑張ればいけるんじゃないか?
単調な同時押しだからHSちょっと落とすとか
398爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 01:27:57 ID:fF+qmdoWO
>>393
KGEX

>>395
同時押し曲やり込むべし
前半でゲージ空でも後半の同時押しで充分回復可能
399爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 01:28:20 ID:GnYC8BUT0
>395
どこがどういう風にできないかにもよるけど
序盤の同時押し+左手交互ができないんなら、あそこでゲージ消えかけても
後半の同時押しをほぼ繋げばクリア自体はできるよ。
400爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 01:28:51 ID:RYF+cXROO
サンクス

三角押し苦手だからな…
とりあえずHSおとしてやってみるわ
401爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 01:43:44 ID:RYF+cXROO
>>399
後半の同時押しで落としてしまうんだ><
でもありがとう
何回かやって出来なかったらしばらく放置してみる
402爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 12:35:26 ID:kOvULV/AO
>>401
でもエレクトロEXや他32は全部出来るんだろ?
個人差とはいえ、お前みたいな奴は初めて聞いた。実力は充分過ぎる程あるんだから、変な癖ついちゃったとしか思えないな。呪われたと思ったら鏡でやってみては?
403爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 12:43:31 ID:COW+DYy1O
覚醒っていきなり来るんだな…
27付近でビクビクしてたらいつの間にか30の中が少し出来るようになってたし
初見で意味分からず死んだガンダムが再び超チャレンジで70000行った時は感動したわ
404爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 13:01:17 ID:cTotqzNXO
チラ裏する奴って構ってちゃん臭がプンプンするから何か言ってあげようと思うんだけど
何言えばいいのか分からなくて困る
405爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 15:29:13 ID:MryTL+nFO
スルーすればいいじゃない
そして盛大にスルーされた>>396涙目
406爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 16:23:55 ID:IgFDZjz90
34〜35でこれはクリアしておけ!的な
おすすめ曲があれば是非教えて
407爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 16:25:56 ID:COW+DYy1O
IDMH
408爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 16:42:41 ID:IgFDZjz90
407
サンクス!
譜面見てみたけど階段で難関ぽい+ソフランの罠

エンシャントユーロとバトルダンスを
クリアしてからのほうが無難か?
409爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 16:53:15 ID:fF+qmdoWO
IDMHYの低速部分はそんなに難しくないから一度やってみ
むしろ低速後のほうが辛いと思うよ

まぁバトルダンスHYはやりこんで損は無い
410爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 17:19:14 ID:Kqpn1IUFO
>>406
ミスティEX
411爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 17:26:30 ID:IgFDZjz90
>>409
低速も全然できないので怖いけどやってみる!!1
スレチになるけどこの前調子に乗ってスペクキやってみたら
低速で即死して軽くトラウマになった
でもありがとう

>>410
ミスティEXはこの前まぐれでクリアできたけど
たぶん安定はしてないからやり込んでみる
レス感謝
412爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 17:31:30 ID:NMlv26M50
>>406
カリビアンビーツ
413爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 17:39:40 ID:Dqk4nElIO
>>406
聖闘士星矢EX
もちろん終了後は右白連打
414爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 17:46:04 ID:JUU+9JC50
>>406
タッキュウEX
ラストに地獄の低速がアナタを待っています
415爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 17:47:33 ID:IgFDZjz90
>>412
譜面サイト行ってみたらテラ縦連打でびびった
でもBPMは遅めっぽいし
ゆったりがんばってみる!!
ありがとう


>>413
そうですよねそろそろ
自分の中の小宇宙をバクハツさせるべきですよね
でもアニメロ系ってなんか気恥ずかしくて
あんまり選べないんだけどそこも小宇宙で乗り切ってみる
サンクス!!
416爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 17:53:31 ID:IgFDZjz90
>>414
て、低速あうあう(ry
でも低速できないと今後困りそうなので修行してきます!
ありがd


すごい参考になりました!
ありがとうございますまじで

417爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 18:41:08 ID:cTotqzNXO
こんなすれでぜんれすかえしちゃってどうするの
418爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 18:51:29 ID:JUU+9JC50
>>417
オマエ、誰も相手にしてくれないからって妬くなよw
>>406健闘を祈る
419爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 19:41:35 ID:Nt56iCO20
>>413
以前それをデパート内にあるゲーゼンでやらかして大恥かいた
あんな音デカいとは思わなかったんだw
420爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 19:42:48 ID:Nt56iCO20
×ゲーゼン
○ゲーセン
421爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 21:09:37 ID:7cUXQbOOO
ジャパメタHで撃沈した。CSでやり込んでるから譜面が見えてないってことはないだろうけど、低速で逆ボ白青地帯で真っ黒。あれはどうやって取ればいいんだorz
低速は安定してる曲を普段よりHS落として練習するとして、白青地帯の練習になりそうな曲とかってあるかな?
422爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 22:08:05 ID:dB2pxA3P0
>>421
練習曲は思い付かないけど、とりあえず1+9→4+6って感じで餡蜜推奨。
指押しかゴリ押しか分からんけど、指押しなら1+9は小指4+6は人差し指って感じかな。
423爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 22:37:35 ID:uTN6PSG60
覚醒したとか言ってるあたりは
今のゆとり判定(ゆとりゲージ?)状態を知らんのか?
424爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 22:41:59 ID:2oypg0KGO
>>406
ヘブンEX

カリビアンビーツEXは超個人差注意
425爆音で名前が聞こえません:2007/10/18(木) 00:20:39 ID:DIfIyya20
>>423
ゆとり判定気にして既クリア曲ばっかやってても伸びが悪いから、俺は普通にどんどん未クリア曲やってるよ。
実際、熱帯始まる前はレベル30程度だけど、今はレベル34程度だ。無論判定戻ったら後退する可能性はあるがね、少なくとも以前の位置より前に戻るようなことはないだろうし。
>>406
シンフォニックテクノEX
426爆音で名前が聞こえません:2007/10/18(木) 15:21:09 ID:dMAVZqV9O
縦連打譜面が叩けても安定したりしなかったりでうまく出来ません。

スピードも関係してくるのでしょうか。
427爆音で名前が聞こえません:2007/10/18(木) 15:43:21 ID:7B50QhoTO
30直行の総合が27までしかないんだが、28、29の総合があったら教えて欲しい
428爆音で名前が聞こえません:2007/10/18(木) 17:16:20 ID:AuRV1VTbO
29ならハイパーJ-POP2H

28は…カドルコアHあたりでいいんでない?

ゴメン
28はわからん
429爆音で名前が聞こえません:2007/10/18(木) 18:10:11 ID:PZopxNoCO
>>428に加えて28なら昭和怪奇タンH(携帯だと変換できない
29ならダークネス3H
ソフランも加味するならポップン体操Hもかな

というか携帯版wikiの30直行リストが更新されてないね
どうすれば直せるんだろう
430爆音で名前が聞こえません:2007/10/18(木) 22:54:16 ID:7B50QhoTO
未だに乱の設定がわからん
ランダムってのは分かるんだがS乱って何?
431爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 00:15:35 ID:FyJuhrj90
ハイパーロッケンローレHに登場する赤の縦連打で説明しよう

乱だと、55555555が例えば33333333になるが
S乱では28871947とかになる
432爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 00:21:52 ID:osKQJm670
>>430
乱とS乱の違いが良く分からないって事?
レーン毎にランダムがかかるのが乱。
ノート毎にランダムがかかるのがS乱。

実際の事例で言うと、
縦連打がバラけないのが乱、バラけるのがS乱。
も一つ言うと、階段が縦連打にならないのが乱、なる可能性があるのがS乱。
433爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 00:51:14 ID:IH83cgeR0
>>430
>>432の説明が全てだけど、一番分かりやすいのが
あなた自身が体験してみることです

スーパー付くので、一見するとランダムよりも難しいと思われがちですが、
曲によってはS乱の方がはるかに叩きやすくなるものがあります

例)ヘビーメタル
434爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 01:20:26 ID:7WzIVal50
ヘビーメタルは熱帯での良い武器
何も知らない若いのがS乱付けずにやりおるわい
435爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 01:39:28 ID:TOzvC7Eo0
ヘビメタは超上級者ランクが正規でやるとガチで落ちる可能性のある譜面です

……すいません俺初見正規で落としました。
436爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 01:40:24 ID:TOzvC7Eo0
って下げ忘れたすまん
437爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 02:13:59 ID:IzuPoJsSO
なるほど、参考になりました
乱とS乱はBPMの速度変える所でつけらるんかな?
438爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 02:37:42 ID:ZzooP68dO
>>437
そう、右白を押すたびに
OFF→乱→鏡→S乱→OFF…
と変化する
左白だと逆だったかな

白は譜面配置操作系、黄は画面操作系、緑がポップ君変化系て感じ
黄はあまり弄らない方が良い、場合によっては無理ゲーになる可能性有り
439爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 02:43:31 ID:ZzooP68dO
>>437
BPM変えるトコじゃなくて、Hi-speed変えるトコだよな?

レスしてから気付いたけど…
440爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 12:10:20 ID:IzuPoJsSO
親切にどうもありがとう
しかし正規譜面で30付近に来た以上、乱が逃げに思えるんだよな…
まぁ、33辺りから使っていかないとクリアとかできなくなっていくんだろうな…
441爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 13:19:55 ID:weNhFi+BO
そんなことはない。
自分の場合、39までは正規ですべて埋めた。
40のゴアトラや41の倉4は無理だったので、乱で埋めたが…

乱やS乱は、練習かスコア狙いに使ってる。
442爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 14:05:32 ID:8UGlw664O
ピンキリだよね。簡単になるのもあれば難しくなるのもあるし、
あまり変わらないのも中にはあるかもしれないし

ただ階段や同時押しみたいにそこそこ譜面の変わる曲だと、
乱と正規じゃクリアの意味合いが違うからね
アドバイスも変わって来ちゃうし、難易度表の内容も変わってくる

だからその辺も書き込みに明記するなり、練習に乱を組み込むなりすれば、
自分の力になるんじゃないかな
443爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 14:37:56 ID:5rmD6mtr0
だね。初代蔵H(35)とかもS乱で劇的に易化するしなー
運命のフレーズがほとんどなので三連打がバラけて叩きやすくなるという
444爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 14:56:30 ID:8+0V04uA0
正規もランダムもバランスよくプレイするのならいいのだけれど、
ランダムでしかクリアーできない曲が出てくると、黄色信号
更に、当たり待ちに頼るようになると、手遅れかな

一番いいのは、挫折したり苦しんででも正規で越せるようになるのが理想だと思う

そんな自分は、極度の(S)ランダマー・・・orz
445爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 16:17:22 ID:IzuPoJsSO
なるほど、乱も面白そうだな

スカNもS乱使えば簡単になるんかな…
熱帯の武器として使いたいけど滝無理すぎる…
446爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 16:24:16 ID:8+0V04uA0
>>445
腕が30くらいなら、武器どころか、かなりの高確率で落ちると思う(40くらいだったら武器になるかもだけど)
ちなみにファンクロックHのS乱と異常性が酷似してます
447爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 17:12:19 ID:CejqgRCB0
>>445 正直言ってLv35↑ぐらいの密集乱打に確実になるから、やめとけ
 点数狙いならアリだが、それでもクリア安定しないと武器にはならん
 簡単にするんなら乱に賭けろ。運がよければファンクロックHのラストみたく似てて叩きやすい奴や片手ずつ分担できる譜面になる。
448爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 20:34:29 ID:/d4tTvk0O
自分は安定して90000以上取れるようになった曲に乱かけてやってみてる
S乱はつけた事ないな…
さっき宇宙旅行Ex乱でやったら無理押し多過ぎで落ちた
449爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 21:15:11 ID:CejqgRCB0
S乱は一部の譜面は極端に簡単になるけど大体は難しくなるからな
簡単になる例はヘビメタN、クラシックH等、縦連打がかなり多目だと大体は簡単になる
難しくなる例はカリビアンビーツEX等の密集乱打になる場合と、ダークオペラEX等の無理押しが多発する場合。

カリビアンEXスパランとか下手な42より難しいからな。
450爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 00:48:48 ID:9Dx/JmagO
確かにカリビアンビーツEXS乱はえげつなかったな…
451爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 01:11:43 ID:BMXYSWzd0
えげつないが、無理押しでなく物理的には押せそうな譜面が降ってくるからさらに性質が悪いんだよなw
452爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 01:37:19 ID:eifngCYO0
28か29適性の俺が超チャレのEXステージでハイパージャパネスクHに挑戦してみた
体力って意味がようやく分かった気がした
あれ粘着すればフレッシュEXやスキップEXとか出来るようになるんだろうか・・・
453爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 03:44:58 ID:uxYH9PpW0
>>452
ジャパネスクHは32だし、出来るようになれば30程度は楽になると思う
でもある程度のゲージ維持が出来ないようならただ辛いだけだからお勧めできない。
一回もゲージが赤くならないようなら大人しく30か31やることを勧める。

余談だが34のハイパーマスカレードHの方がクリアが早かったという人も…
個人差なのでなんともいえないが試してみるのも一興かと…同じTЁЯRA曲だし。
454爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 07:16:30 ID:BhhmziWq0
マスカレードはレベル34のうち1は速度によるもの、って感じだからね。
ハイスピをちょうど合わせられるなら、ジャパネスクと体感的にはさほど変わらない気がする。
455爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 16:10:28 ID:5DvnPDQu0
速度を見切れるならハイマスHはリズムが取りづらいだけの譜面でしかないからな。
15以前なら0.5なかったわけだし、2倍か3倍(480か720)でやれと言われたら難易度は十分上がる。
逆に言うと15の0.5調整が入ったために弱体化した曲と言っていいかも。
456452:2007/10/20(土) 17:21:08 ID:vQScK6kEO
ハイパージャパネスクHもう一度やったらゲージフルでクリア出来た…
ついでにハイパーマスカレードHも死亡覚悟で挑んだら安定とは行かないがクリア出来た…

しかし、フレッシュEX&スキップEXはゲージが空になる不思議
何がスキル的に足りてないのか分からない…
手の素早さだろうか…
457爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 20:16:15 ID:nuO5CeE/O
ヤター、ちんどんジャズとテクノポップを危なげながらクリア!
これでようやく31まで埋めれたー


しかし32に取り掛かっているけど明らかな壁を感じる
難曲は元より難易度中の曲でさえボロボロ落ちて俺涙目
31にはさほどいらないスキルが必要なのか?
458爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 21:00:11 ID:B7dPH2JAO
俺も今日初めてハイパージャパネスクHクリアしたけどかなり粘着した

後半の左手だけで5→4→2→1を打つ部分でゲージが相当落ちる
階段の感覚で打つとずれるし、安定の為にここを確実に取りたいんだけど譜面を覚えるしかないのかな…
459爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 21:07:32 ID:5DvnPDQu0
>>456
可能性をいくつかいうと

A.357などの同時押しの連続を押せていない
B.ラスト近くにある二重階段を押せていない
C.曲を理解していない

こんなとこだな。
Aなら同時押し曲で練習、BならアリプロHやメロパンクNで練習、Cならyoutubeあたりで聞く。
そんなところか。
460爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 22:08:22 ID:iCwiQg4S0
超絶亀だが>>323,>>324
>>320だが、御礼を言うのを忘れていた
アドバイスありがとう、早速特訓してくる
461爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 00:16:10 ID:TLORnopr0
>>456
ハイパージャパネスクHのほうが左右振りが激しく、
手の素早さはフレッシュEXやらスキップEXより必要だと思う。
どこら辺で削られるのか知らないけど、
基本的には同時押しだよな。
まあ粘着しても後々役には立つと思うよ。
フレッシュEX俺もかなり粘着したし。
ちなみにLv35のオンラインラブポップやってみ。
クリア出来るかもよ。
462爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 00:51:45 ID:HQT8MDoVO
グラインドコアはオンラインラブポップより簡単じゃね?
463爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 01:23:17 ID:btu68yw00
>>462 CS14で31まで落ちてる。
464爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 01:54:25 ID:v/ieXXgi0
芋曲と芋煮曲は詐称曲と逆詐称曲がもりだくさんだからなあ。
芋曲はそれなりに修正されたけど、芋煮曲は修正されてないから凄いのがいっぱいある。
465452:2007/10/21(日) 02:07:30 ID:dsK16BV8O
>>459
階段はエレクトロティックパレードH(曲名違うな)クリア出来てるから理解してるつもりなので…
同時押しがダメっぽいですね
ガンダムHで鍛えてみます
ありがとう
466爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 14:30:36 ID:abNKjlW00
>>465
エレクトリカルパレードだ!!

同時押しならウチュウリョコウEX(31)、ショウナンバラッドEX(31)、ダークネス2H(31)、ダークオペラEX(32)、
プラスチックポップEX(32)、オンラインラブポップ(35逆詐称)などなど
全体的に、譜面密度が28のころより上がってくるので、一度により多くの部分を頭で処理する必要があるはず
467爆音で名前が聞こえません:2007/10/22(月) 00:32:06 ID:SYmgnOLFO
looking forができねぇ…32じゃねぇよあれ…
468爆音で名前が聞こえません:2007/10/22(月) 01:45:44 ID:Z9jdJ5e/O
スライド階段は2つずつ餡蜜で
二重階段はアリプロHあたりで練習できる
ギターソロまでにゲージ溜まらないなら出直すべき
全体的に覚えたもん勝ちな譜面だと思う
469爆音で名前が聞こえません:2007/10/22(月) 03:27:00 ID:q4q7SdPE0
アリプロHの7898→1232
最後の2が押せない・・・

9に意識が行っちゃって、見えてないのだろうか・・・
470爆音で名前が聞こえません:2007/10/22(月) 03:30:07 ID:dBTmhpPV0
あの螺旋階段は慣れかな。
手の動きは一緒だから動きを覚えて起点を変えるだけと考えればおk
471爆音で名前が聞こえません:2007/10/22(月) 08:04:31 ID:VbfiOCfE0
あの辺は俺も適正の頃に叩けてた記憶は全く無いから気にしないでいいと思うよ。
あの速度の12325の片手処理が安定するのは30中盤ぐらいでしょ。
472爆音で名前が聞こえません:2007/10/22(月) 11:41:56 ID:+YkwdBT2O
同時押し修行なら、速度調整に融通が利いて難しさが適度かつ、ヤラしい押し方も少ないバラッドEXがオススメだと思う。
背伸びプレイにも最適と思うのよ。

もしくはナーサリーHをフルコン目指す。

いきなり上がりすぎかねえ?
473爆音で名前が聞こえません:2007/10/22(月) 13:15:30 ID:x+FrnY8nO
同時押しならエレクトロEXじゃね?
難しいならダークオペラEX、ウォーリアーH、トレインシミュH
32は同時押しの練習になる譜面多いな

レベル落とすならコンティネンタルEX


ってどこから同時押しの話でできた?
474爆音で名前が聞こえません:2007/10/22(月) 15:50:44 ID:dBTmhpPV0
>>473
ウォーリアーとトレインシミュはEXだよな?
個人的にはフレンドリーLiveEXやプロポーズEX、タブランベースEXなんかもそのレベルの同時押しにオススメだな。

同時押しが出てきたのは>>465,466からじゃない?アンカーくらい指しとけと思うが。
475爆音で名前が聞こえません:2007/10/22(月) 16:33:24 ID:jOHM0fV3O
タブランベースEXって同時押し曲だったっけ
発狂があって29の詐欺曲ってイメージしか無いw
476爆音で名前が聞こえません:2007/10/22(月) 18:02:44 ID:izDNKLliO
今やったらイイトモが同時押しすごかった
477爆音で名前が聞こえません:2007/10/22(月) 18:11:05 ID:x26ueymYO
助言をもらったので同時押しのダークオペラEXとかやって、フレッシュEXはギリギリクリア出来ました
だいたい見えたので後は数こなせば安定しそうです。
しかし逆にスキップはわけわかめ…ラストはゲージ真っ黒でした
曲の中盤〜後半途中で一気に死んでしまう…
左右別フレーズっぽいんですけど手が追い付かなくあぼん…

アニメヒロインH並みの左右別ワンパな練習曲ってないでしょうか
478爆音で名前が聞こえません:2007/10/22(月) 18:20:46 ID:o35rUwwT0
>>477
シンフォニックテクノHなんてどうですかね
479爆音で名前が聞こえません:2007/10/22(月) 19:50:59 ID:RoamcxnZ0
こっちはコスミックEXが無理。
あれが32なんて詐称じゃ……。
480爆音で名前が聞こえません:2007/10/22(月) 21:36:22 ID:URaDk4Vz0
>>477
グーニーズEX
忍者ヒーローH
鏡も試してみたら?

>>479
逆に考えるんだ。>>479の適性が32以下なんだ
マジレスするなら同曲ハイパーやレイジャズHを完璧にしてみるとか
481爆音で名前が聞こえません:2007/10/22(月) 22:11:30 ID:spGTpl/O0
>>477
ゲットワイルドHもドゾー
482爆音で名前が聞こえません:2007/10/23(火) 01:20:56 ID:0QztdkKm0
左右別フレーズ練習してみます。みなさんありがとうございます

エヴァEXも同時押しっぽいんですが、なかなか難しいですね
というか固まりすぎて対処できない・・・
483爆音で名前が聞こえません:2007/10/23(火) 04:33:33 ID:GjuqiY830
左右別フレーズでLv30前後ならカントンH

それとこの部屋上がりたて(Lv25前後で詰まってる人)で
Lv30以上の曲ばかり出てくるからここで質問するのに臆してる人
アニメヒロインHで詰まってる人はこれ↓見てくるといい
http://popn.sakura.ne.jp/g/faq.html#Q9
484爆音で名前が聞こえません:2007/10/23(火) 07:09:47 ID:vM114Tgf0
てかぶっちゃけ、アニメヒロインHはできないなら放置でいいよ。
あれやってると変な癖がつきかねん。
485爆音で名前が聞こえません:2007/10/23(火) 12:28:16 ID:5u3kt8TtO
アニメヒロインhって、そんなひどい譜面だったっけ?
31の麻雀hがクリアできません。というかソフラン全般苦手なんですが、何かアドバイスやコツかなにかあったら、教えてください。
グラディウスhとか論外だし…
486爆音で名前が聞こえません:2007/10/23(火) 12:57:26 ID:vNchjQ0d0
>>485
レベルの低いうちから速いスピードでやってなかった?(180×4とか)

練習としては、ずっとを付けない「強制ハーフ」でプレイすれば、全ての曲で
擬似的にソフラン譜面を作り出すことが出来るからオススメ
もちろんレベルの低い曲からやった方がいいかもね
487爆音で名前が聞こえません:2007/10/23(火) 13:06:06 ID:LTH85rbMO
>>485
よく言われる練習は23〜24の曲のHS落としてやってみる事だけど、慣れないと正直苦行みたいでつまんないんだよな

クリアに差し障り無い程度に速度変化する曲を色々やってみるのがオススメ
488爆音で名前が聞こえません:2007/10/23(火) 14:04:25 ID:8P8aOC9sO
>>485
ソフランは速度変化地点を覚えてしまうのが一番早い。
あとは速度変化に併せて「目線の高さを変える」のを意識してみる。
早い所は高く、遅い所は低く。

と、ソフラン嫌いで熱帯で死にまくる俺が言ってみるww
489爆音で名前が聞こえません:2007/10/23(火) 21:51:25 ID:cJK02Koo0
>>485
488に賛成。
遅い地帯はライン手前のポップ君を
見つめながら押すぐらいの気持ちで。
IDMの低速地帯はいつもそうしてる。
逆に、ヒプロ2の高速地帯とかはえらく上の方を見ながら叩いてる。
あとは、曲をよく聞いて、高速になる瞬間を覚えること。
でないと、いきなり高速になる瞬間非常にビビり、そこで崩れる。
チテイタンケンとか顕著にそう。
490爆音で名前が聞こえません:2007/10/23(火) 22:54:32 ID:qCdfHzqO0
まぁ、ソフランはやり込みが一番近道かな。
全般的に、呪われる前に慣れる感じがする。
どうしてもダメだったら、他の曲埋めて適正が2〜3上がった頃に
やってみれば、多分クリアできるよ。

あと麻雀Hに限って言えば、BPM200にハイスピ合わせて、根性で繋ぐ。
高速耐性あるなら+0.5にすれば、手前でゲージ残せると思う。
491爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 00:17:21 ID:xKTUueMrO
クラシック9Nを熱帯で使ってみたが…これはひどい
自分含めみんなボロボロで笑えるな

28でまったりしてたのに塔になってしまった…
2位でも昇格のチャンスってなるのね…
31テラコワス
492爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 00:28:41 ID:mOIIRq5e0
基本的にみんなクラシックは大嫌いだからな。
伊達に糞譜面の代名詞なわけじゃない。

クリアラーの俺としては、高速に合わせて低速は維持に徹するか、低速に合わせて高速で踏ん張るかを曲によって決める。
それに合わせたHS設定も色々試したりな。
あと、高速に合わせた形と低速に合わせた形を両方やって、譜面の形をある程度覚えるのも大事。
ま、1,2回目は大抵捨てゲーになってしまうんだけどね。
493爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 01:33:58 ID:k1tCxKqp0
しかし慣れるとクラシック系ほど武器になる曲は無い。
低速弱い奴に倉9・11とかや、譜面で罠のある倉1・2・3・6辺りは十分武器になる。
494爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 01:47:41 ID:rsW9eQK/0
>>493
クラ9Nはホント武器になるな
神秘の泉(湖だっけ?)だと下手すりゃ相手4万ぐらいでCPU2位とかあったし
いい武器見つけたからクラシック系ちょっと極めてくる

糞シック| 入...
495爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 14:11:06 ID:XfTF5qxaO
太陽の城[3,34]だとレーシングHとクラシック10Hがものすごくよく効く。
みんな本当にソフラン苦手なんだね……。

おかげさまでノースピ縛りのカードでもなんとか生きていけます
496爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 17:28:58 ID:xKTUueMrO
クラシック9Nのおかげで塔にて一位が取れる
ありがとうクソシック
497爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 19:21:35 ID:6nLs6rmo0
LV28の壁がとても…高いです…

HSを遅くすればいいのかなぁ?何が落ちてるのか理解できなくなる
498爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 21:04:40 ID:mUf1PFmHO
>>497
俺もかつて、28がジグ以外全く出来ずに相当悩んでたからよく分かる
28はラス殺しや局所殺しが多いからな…

27以下がある程度安定してるなら、騙されたと思って29の曲に特攻してみてはどうだろう
意外とあっさりクリア出来るかも
オススメはハイパーJポップ2H
499爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 21:29:03 ID:6nLs6rmo0
>>498
把握した。
思い切って逝ってみる。

今まで順調にlvが上がってたからこの壁高いよ…
500485:2007/10/24(水) 21:53:19 ID:IFG5NmKTO
レスしてくれたみなさんありがとうございましたm(_ _)m
今日珍しく残業がなかったので、夜ポプしてみたら麻雀hとグラディウスhなんとかクリアできました
ハイスピを普段より0.5上げたら、低速部分がかなり見やすかったです。そのかわり高速部分は焦りまくり…
目線を低くするというのもなんとなく理解できました。ただオジャマ選択時に強制ハーフが無いんですが、ネット対戦でとらなきゃならないことですかい?
あとはアニメヒロインhやってみたけど、24にしては押しにくいなぁ。左手が特に忙しいような
長文失礼しました
501爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 21:56:53 ID:J61y1lXf0
きょうせいはーふは超チャレ限定だったはず

次は元のハイスピでクリアを目指してみよう
502486:2007/10/24(水) 21:58:02 ID:MdqeQBrs0
>>500
マージャンとグラディウスおめでとー!
よかったね

強制ハーフは超チャレ専用です
1曲目落ちが怖いから、普段よりも相当低い曲ではじめると
いいと思う
503爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 22:07:04 ID:ezQb5aJ00
>>500
おめ!

太陽の城だとダークメルヒェンEXが凄く役立つw
これとパレードEXだけで今日まで城で生きてきたw
504爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 23:00:59 ID:wG8glT7H0
自分も含めて、ソフランは苦手な人が多いから、皆親身になるよなw

>>500
この先、オオサカやタッキュウで躓く可能性が高いので、今の内に鍛えておこう。
同じ様にクリアしてくと、後々酷い事に。。。
デスレゲエ5速とか。
505爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 23:49:34 ID:xKTUueMrO
クラシック9Nうますぎるwwwwwwwwww
三万点逆転とかくわせふじこ…

クラシック9Nって何倍がいいんだろ
506爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 00:04:48 ID:EXgnZZMX0
倉8Nもおいしいと聞いて投げたはいいがみんななかよく60kとかぬるぽ
507爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 00:41:15 ID:d4GyCpu60
>>506
そこでお前が8.5kくらい取ればおいしいんだってばw
508爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 00:51:05 ID:zq6hbdbs0
8.5k取れればそりゃ他の二人は美味しい罠
509爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 00:53:48 ID:d4GyCpu60
レベル30直行リストはあるのに、レベル35直行リスト、っつうか上級直行リストがないのはなぜなんだろう?とか思って作ってみた。
まあ、実際は今34及び35挑戦中だから半分自分のために作ったんだがw
一応友人(CS専の上級者)と相談しながらある程度吟味して作ってみた。
たたき台として作ったから、この曲はいらん、この曲入れろ、この曲はこの属性じゃないなど、どんどん突っ込んでほしい。
特に芋煮の曲は自分も友人もやってない曲が多く、そのために入れてないものが結構あるので。
ある程度まとまったら中級Wikiに追加したいなあと思ってたり。
あと、直行リストとか言いながら、半分上級行くための練習リストなのは気にするなw
510ポップン上級直行リスト(仮):2007/10/25(木) 00:55:41 ID:d4GyCpu60
同時押し
セツブンH(30)、ウチュウリョコウEX(31)、ポジアコEX(31)、ダークオペラEX(32)、フレンドリーLiveEX(32)、きん肉マンEX(32)、エレクトロEX(32)、ピーチアイドルH(33)、
輪舞曲EX(33)、ヤマトH(34)、ユーラシアロックH(34)、モッズH(35・カテゴリ9)、ロマネスクEX(35)、シンフォニックテクノEX(35)、応援歌EX(35)、トゥイートEX(35)、トイボックスEX(35)

階段
レッスンH(30)、カラフルポップH(30)、エレクトリカルパレードH(31)、ヴィジュアルRemixH(31)、J-テクノ2EX(32)、J-ロックφH(32)、ナニワヒーローH(33)、哀愁ユーロH(33)、
アジアンミクスチャーH(33)、トライ▼ユーロH(34)、モンゴルH(34)、ハードpfH(34)、クリィミーEX(34)、バブルバスガールEX(34)、ガムラントランスEX(34)、プログレッシブH(35)、
アキバEX(35)、アンセムトランスH(35)、カイゾクH(35)、エンシャントユーロH(35)、IDMH(35)

乱打
ウィンターダンスH(30)、トランスH(30・カテゴリ6)、テツドウH(33)、トランスH(33・eeカテゴリ)、ユーロビート(34・カテゴリ8)、レイジャズEX(34)、スペシャルエンディング2H(35)、
ミスティEX(35)、チップトロニカEX(35)、サイケデリックトランスH(35)

交互連打
オイパンクH(30)、ホンコンユーロH(30)、ロックギターH(31)、ムーディEX(32)、エージビートH(33)、ターバンH(33)、チテイタンケンH(34)、ピアノロックEX(34)、ポップデスコH(35)、
ネジロックH(35)、アニメヒーローRH(35)、ゲットワイルドEX(35)、パンクEX(35・eeカテゴリ)

左右別フレーズ
シンフォニックテクノH(30)、ヴィジュアル3H(31)、エレゴスH(31)、キャンディポップ(31・カテゴリ8)、サーフロックH(32)、コスミックEX(32)、フラワーポップEX(33)、ハマスカEX(33)、
ミクスチャーH(34・カテゴリ10)、ハウスH(35・カテゴリ8)

左右振り
K-ユーロEX(32)、プラスチックポップEX(32)、ウィンディダンスEX(32)、ラブポップEX(34)、ハイパンクH(34)、コアグルーヴEX(35)、クリオネテクノEX(35)

縦連打
ガールズロックエクストリームH(30)、テクノガールH(31)、テクノポップH(31)、J-ラップ80's(32)、ションボリH(33)、コウシンキョクH(34)、009H(34)、メロパンク2H(34)、セイントセイヤEX(34)、
ハイパーJロックH(34)、ガールズロックH(35・カテゴリ8)、デスボサH(35)、ビビッドH(35)

BPM変化
デスレゲエN(30)、キョウゲキH(30)、オービタリックテクノH(30)、クリスマスプレゼントH(31)、麻雀格闘倶楽部H(31)、グラディウスH(32)、ジャパメタH(32)、パーカッシヴ2H(33)、レーシングH(33)、
オオサカH(34)、タッキュウブギEX(34)、クイズマジックアカデミーEX(35)、ヒップロック2H(35)

体力
カレーH(31)、ハイテン・KミックスEX(32)、ビワガタリEX(34)、ビートロックH(34)、パーティロックEX(34)、ガバH(35)、UKヒットチャートH(35)、ハイパーロッケンローレH(35)、ラウドミクスチャー&ラガH(35)、
ロックビリーH(35)、ケンカドラムH(35)、ブルガリアンリズムH(35)

総合
スキップEX(30)、フレッシュEX(30)、ワールドツアーH(32)、ハイパージャパネスクH(32)、ニューミュージックEX(33)、ダイナマイトソウルEX(33)、タナバタEX(33)、メガネロックH(34)、ケシゴムH(34)、デスロックH(34)、
バトルダンスH(34)、フィーバーヒーローH(34)、バリトランスEX(35)、ヘヴンEX(35)、アドベンチャーEX(35)、コンテンポラリーネイションH(35)
511爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 00:57:36 ID:zq6hbdbs0
すげー乙
30上がって何やっていいかわからず、ハイパージャパネスクHとフレッシュで底上げしかしてなかった・・・
とても助かります

同時押しならエヴァEX(31)も含まれるんじゃね?
512爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 01:11:18 ID:d4GyCpu60
>>511
同時押し曲は数が多かったので、個人的に練習曲として便利、あるいはこの曲はクリアすべきって曲以外はだいぶ削ってます。
エヴァEXは版権曲なせいか難易度が高いのは事実なんですけど、練習曲としては微妙ですし、クリアすべきという点ではポジアコEXに劣ってると思うので削っていました。
反響が多いようなら再度入れます。
リストにクラシックシリーズが一個もなかったり、交互連打にカリビアンビーツEXがないのも、あんな糞譜面放置でいいよ・・・という個人的観点で入れてなかったりします。
513爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 01:34:55 ID:T/lsEbAAO
階段に琴フュージョンH追加で
あとコンテンポラリー2Hはいらないかも
あのレベルの総合としては簡単すぎるし、カテゴリー的には同時押しじゃない?

そして最高に乙です
自分もそういうリスト欲しかった
もう少し絞れるといい感じっすね
514爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 01:59:30 ID:AeODv1xn0
このぐらいに絞ってもいいような。

同時:エレクトロEX(32)、シンテクEX(35)、トゥイートEX(35)、UKH(35)
階段:カーニバルH(33)、ナニワヒーローH(33)、トライ▼ユーロH(34)、プログレッシブH(35)
乱打:ユーロビートH(34)、サイケデリックトランスH(35)、ミスティEX(35)

交互とか縦、ソフランは意識して練習したことないのでパス。
UKHはすぐ上のフロビHに繋がるから外せないと思う。
515爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 02:09:59 ID:4m6VHgsv0
BPM変化のオービタリックテクノHとパカ2Hはなくてもいいかも。
個人差はあれど、オビタのソフランがどうにもならないようじゃ、他のソフランには歯が立たないんじゃないかと思う。
パカ2は、高速地帯適当に交互連打してれば結構残るんじゃないかな。
体力のラウドHとガバHもけっずっても平気かな…
あとガムラントランスはH。

にしても、マジで乙。
516爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 02:50:29 ID:PPkM+oJc0
前に自分が同じ質問をしてもらったリストがこれ
結局そのときは、「30以上は個人差」ということだった

【同時押し】
ウチュウリョコウEX(31)
ダークオペラEX(32)
エレクトロEX(32)
ピーチアイドルH(33)
ピアノトロニカEX(34)

【階段】
エレクトリカルパレードH(31)
ヴィジュアルリミックスH(31)
アジアンミクスチャーH(33)
ピンキッシュEX(33)
カーニバルH(33)
哀愁ユーロH(33)
ハロウィンEX(34)
バトルダンスH(34)

【交互連打】
エレゴシックサバトH(32)
ピアノロックEX(34)

【乱打】
トランスEX(30)
テツドウH(33)
トランスH(33)
ユーロビートH(34)

【ソフラン】
クリスマスプレゼントH(31)
クラシック8H(31)
ワールドツアーH(32)
クラシック10H(34)
オオサカH(34)

【体力】
ビワガタリEX(34)

【混フレ】
シンフォニックテクノH(30)
キャンディポップH(31)
ハッピーキュートコアH(32)
レディメタルH(33)
ミクスチャーH(34)

【総合】
ハイパージャパネスクH(32)
撫子ロックH(33)
メガネロックH(34)
517509:2007/10/25(木) 08:10:04 ID:d4GyCpu60
一応一個ずつレスを。
>>513
琴フュージョンHは階段譜面が多すぎたので実は最後の添削で削ってたりします。それでもまだ多かったりしますが。
でも結構苦渋の決断で削ったのでやっぱ入れた方がいいのかなあとも思ってたり、練習譜面として。
コンポラは2じゃなく1の方です。個人的には同時押しより小階段譜面って感じですが・・・実際いらんかも。
猫叉一個は入れたいなあということで、属性迷ってじゃあ総合に入れちゃえ!みたいなノリだったんで。
>>514
数に関しては30直行リストを意識しています。
30直行リストの頃より細分化されるので、それよりちょっと多いくらいの数にしてます。
んー、でもそこまで絞った方がいいんかなあ、できる限り各レベルに1個くらいは個人的には入れたいとこなんだけど。
UKは同時押しより体力かなってことでそっちに入れてます、このリストからは敢えて一つの曲で複数の属性に入れるのを避けていたので(リストの極端な膨大化を防ぐため)
>>515
オービタHは30入りたてにはいいかなあと(30入り立てにデスレゲエNやキョウゲキHはきついと思うので)
これができなきゃこの他のソフランに歯が立たないというのには同意です。
パカ2Hは最後にもう一度高速化するんで入れてましたけど、確かに高速になる部分は音に合わせて適当に連打してクリアしてました。
そういう点では、Nのレベルでやるならともかく、Hのレベルでやるならいらないかもしれないですね。
ラウラガHとガバHはいらないですか。確かに35の体力多すぎなんで削ってもいいかも。
そしてガムトラは素でミスです、修正しときます。
>>516
30以上は実際個人差強いですねえ、できない曲は弱や中でも適性レベルでクリアできないこと多いです。
でも36以上の曲はその個人差がさらに激しくなるっぽいので、しっかりクリアしていくべきかなあと思ったり。
リストに35の曲が多いのは、上級で大事になる曲が35に多いからです。
・・・クラシックはやっぱ入れなきゃあかんのかなあw
518509:2007/10/25(木) 08:21:36 ID:d4GyCpu60
とりあえず現在のまとめ

入れたい
エヴァEX(同時押し)、琴フュージョンH(階段)、UKヒットチャートH(同時押し)
いらない
コンポラH、オービタリックテクノH、パーカッシヴ2H、ガバH、ラウドミクスチャー&ラガH
変更すべき
コンポラH(総合→同時押し)
その他
もっと数を絞るべき(本当に上級者で使うもののみ入れる)、以前にあった30以上のリストからの反映の是非

では仕事いってきますノシ
519爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 11:40:54 ID:E8QIrZ66O
階段にヴィヴァーチェEX(35)入れても良いかも。
階段、乱打、発狂ありで回復早いから練習曲には良いと思ったんだけど…
体力譜面はシンプルにヒプロLONGとか入れたら反則かね
520爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 11:47:19 ID:/4s/TWr5O
クラシックは入れなきゃダメでしょう。
あれをやらずに35安定を名乗るなんてありえない。

各レベル1曲以上は意識した方がいいと思いますね。
このリストはレベル33直行や練習曲調べ等にも活用
できますから。
521爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 12:39:57 ID:vwbbAKDKO
上級リストはマジで助かります。自分も30のみ埋めて、31〜35も埋めようと思ってたので感謝としか言いようがないです。
やっぱ上級向けだけあって強〜詐欺曲多いですね(^^;)
522爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 12:41:18 ID:vwbbAKDKO
上級リストはマジで助かります。自分も30のみ埋めて、31〜35も埋めようと思ってたので感謝としか言いようがないです。
やっぱ上級向けだけあって強〜詐欺曲多いですね(^^;)
523爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 13:18:14 ID:Czb988PIO
上級に特攻しても良い為のリストなのか
上級曲を安定してクリアする為のリストなのか
中級者卒業認定の為のリストなのか
全く解らない

個人差の事も考慮した方が良いと思う
言い方悪いけど、>>509の自己満にしか見えない
524爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 13:25:37 ID:R53gZzRIO
35直行、というか傾向別練習曲リストが欲しかったから俺としてはかなり助かるけど、やっぱりここまで来ると>>523の言う通り後は個人差だもんな…
525爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 13:48:33 ID:rD/aWqUG0
たしかに個人差ではあるけど
まぁ、>>524みたいに俺も傾向別練習曲欲しかったから文句は言わないさ

時空の塔でフルコンに会った
下級狩でしょうか・・・
526爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 13:56:41 ID:jOooJcEY0
俺みたいなGOOD量産機な奴もいるから狩りなんていっちゃいけないぞ
クラシック系フルコンは間違いなく狩りだけどさ
527爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 14:46:52 ID:66YJK3SCO
クラシック系フルコンって島クラスじゃね
528爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 16:30:00 ID:EmbDp0b20
自選やレベル低めの曲ならフルコンは結構ありえる気はする
上から落ちてきた人も居るしね
529爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 22:02:24 ID:0UOfRYLE0
>>525
クリアラーな俺は塔でLv31フルコンすることがある。
それでも1位になれねえけどな…。
530509:2007/10/26(金) 00:04:12 ID:d4GyCpu60
>>519
ヴィヴァーチェEXは入れようか迷った曲だったりします。
ただ友人は同時押しだって言ってたなあ、感じ方の差かな。
ちなみに自分は総合曲だと思っていたり、縦連打が足りないけど。
LONGはACだとやろうとする人間が少ないように思えるのでカットしました。
>>520
クラシック入れなきゃやっぱまずいですか。
自分あんまクラシックはやってないんで、属性分けがうまくできないので、どれをどこに入れたらいいか指摘お願いいたします。
各レベル1曲以上ってのは自分も考えていたことです。
ただ抜けているレベルは適当になりそうな曲がなさそうに思えたので入れてません。
何かあったらどんどん指摘して貰えると助かります。
>>523
上級曲に挑戦するための準備リスト・・・かな。
傾向別練習曲リストって意味もあります、まあレベル30直行リストも似たようなものなんでそこらへんは個々で好きに解釈ってことで。
あと、個人差は百も承知ですが、そんなこと言ったらリストとしてまとめることはできないので。
ようは個々が好きに利用すればいいと思うのですよ。レベル30直行リストだって、自分はレベルごとの各属性練習曲リストという意味合いで使ってましたし。
ついでに半分自己満足なのは>>509で言ったとおりです。
531爆音で名前が聞こえません:2007/10/26(金) 02:09:50 ID:NgBQf/Qw0
なまら:小階段中心、何回か密度の高い部分あり。
哀愁:スライド中心、最後は階段だけになるので耐性がないとまず無理
ナニヒ:大階段中心、階段の難易度は一番高いが最後である程度回復可能

階段でも色々あるし、上級挑戦曲とか書いても無意味だと思う。
wikiの強弱みながらレベルカテゴリ埋めてけば充分でしょ。
532爆音で名前が聞こえません:2007/10/26(金) 03:17:40 ID:ZxUreoRvO
とりあえず糞フラン枠に
クラシック8Hとクラシック10Hを追加で。
533爆音で名前が聞こえません:2007/10/26(金) 19:44:39 ID:SJ4PIk+p0
ヒプロ2Hがクリア出来ません。中級曲で残っているのがこの曲だけなので地力不足ってことはまずないと思いますが
先日久々にプレイしたらBAD92という悲惨な結果が出ました。ちなみに高速に合わせてHS3でやってます
ゲージは延々と低空飛行で低速でも高速でもゲージが溜まらず、クリアゾーンには一度も入らず最後は青3本でした
クリアしている方に、クリアするためのコツとか練習曲とかあったら何でも良いので教えて頂きたいです
534爆音で名前が聞こえません:2007/10/26(金) 22:07:00 ID:xdifaGt60
ヒプロ2Hはまだ高速部分がそんなに難しくないので思い切ってHSを上げてみるといいかと
最悪高速の交互連打は餡蜜でGOODでいいから拾ってゲージを下げない事を意識。
同時押し回復地帯をしっかり見極めなるべくGREATで拾いフィバにもっていって後は耐えゲー

練習は安定してる辛判定曲を普段よりHS下げて正確に押す練習とか
Nでひたすら体にリズムを叩き込むとか
手の高速移動はハイパンクHとか低速でやれば練習になるかな。
535爆音で名前が聞こえません:2007/10/26(金) 22:18:44 ID:yYR2XmdN0
ヒプロ2Hの高速はBPM170〜180をHS4でやる人ならこれも4で見切れるはず。
536爆音で名前が聞こえません:2007/10/26(金) 22:36:42 ID:5RUJCXaaO
コアグル4速を見切れるなら3.5で行けるんじゃないかな。あと、個人的主観だけどソフラン曲は低速か高速どっちかの覚えゲーだと思う…一回低速に合わせたHSにしてみてリズム確かめてみるのもいいかも。
537爆音で名前が聞こえません:2007/10/26(金) 22:55:38 ID:07yrcEnLO
コアグルーヴHS4は速過ぎないか?
僕はコアグルーヴは3でヒプロ2は3.5でやってる。

まぁ結局個人差だけど、上の方々も言ってるようにヒプロ2の高速部分は他の曲より速めに設定しておk
538爆音で名前が聞こえません:2007/10/26(金) 23:35:12 ID:5RUJCXaaO
すまない、高速にもそれなりに耐性があれば大丈夫じゃないかなと言いたかったんだ…俺もコアグルは基本的に3速です
539爆音で名前が聞こえません:2007/10/26(金) 23:43:38 ID:1kFWqkqj0
クラ8Hクリアしたはいいけど、BAD数が90とかなってて噴いたw
モルダウ鬼すぎだろ。
540爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 00:05:44 ID:h4Gs3vvkO
34のバトル(名前忘れた…階段がすごい奴)Hのラストが全然わからん…
戻り階段難しすぎる
541爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 00:19:24 ID:04qL/e+VO
バトルダンスHYかな?
wikiにもあるけど、カーニバルHYとかで練習するといいよ
542爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 00:24:39 ID:x1I7ARgg0
バトルダンスHは総合曲って触れ込みだけど、実際は階段に少し偏ってる。
543爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 02:11:11 ID:FTwBB0Lf0
>>541
カーニバルHですか
他の人の見てたけど、あれもラス殺しがあるんですよね
がんばってみます
階段は得意だからさっさと実力つけたいなぁ
544爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 06:07:05 ID:iaYUst3+O
バトルダンスHのラストは微妙にBPMが遅くなるからリズムが狂いやすい。
道中の階段よりかなり遅いことを意識しとかないと、階段が得意だからこそ早打ちしまくって乙る。
545爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 17:20:38 ID:h4Gs3vvkO
チラシの裏

初心者の頃、総合力を付ける為にお世話になった撫子ロックN(マイベスト1位、プレイ数50回)
実力不足だと思ったがHに挑戦してみた所、安定ではないがクリア出来た
Hも総合力が付きそうな良譜面だわ
またお世話になります。
546爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 17:22:57 ID:KZZdd1JwO
サイバーアラビアンHがクリアできません。あれってリズム何分の何拍子?リズムに乗れずゲージが回復しない、、、。
547爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 17:30:09 ID:ekENwsi40
>>546
ポップン中で一二を争う変拍子。 変則リズムが苦手ならパーカッシヴ1, 2とかどうだろう。
548爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 19:01:57 ID:x1I7ARgg0
>>546
いっそサントラとかプレイ動画とかで音楽を覚えた方が早い可能性もあり。
それかHS設定を高くして、自分の目に頼るかだな。
549爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 00:17:22 ID:if+x6G06O
>>546
最初は3/4、次は6/4+5/4の11拍子、次は後で調べるわ。。その後4/4拍子で11拍子に戻るんじゃなかったかな?
変拍子に慣れるならパーカッシブよりはサイバーガガクN、フューチャーフュージョンH辺りで練習してみたらどう?
サイアラはHS3でやってる?
550爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 08:36:55 ID:+6fC97oxO
>>547-549

パーカッシブもやはり苦戦。譜面はやさしいけど、どうやらリズム感ないらしい、、、。
ハイスピは2。3だと慌てて自爆するので。

551爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 09:07:39 ID:7vIYNppI0
>>530
上級に挑戦するぐらいの腕になったら
どういう譜面を練習すればいいかとかは
ある程度自分で考えられるようになってくるはず。

個人的には35と36の差はそれほど大きくないと思っているので
上級に向けてのリストはあんまり必要ない気がする

…と思ったけどけっこう需要あるのか。


>>532
クラ8Hはクラシックシリーズの中では一番面白いソフラン譜面じゃないか。
まあBPM変化を覚えるのは必須なので
覚えゲーが嫌いな人には拷問かもしれんが…
552爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 10:04:31 ID:Nyr/K86xO
>551
同意。35をある程度埋めれるならすでに「36直行」とは言わないし。
ただ単に「譜面傾向別練習曲リスト」があると便利ってだけの話ではないかと。
553549:2007/10/28(日) 10:12:36 ID:if+x6G06O
CS10持って来て分析してみた
A 3/4×16
B (334、333、334、334)/4
 (334、333、334、333)/4
(331)/4
C 3/4×13
D 4/4×12

この次のEパートがどうしてもわからん。。。
その後Bパートに戻って締め。

見て判る通り理屈で理解するのは極めて困難です。
ただ言える事は拍子の変わり目に規則性があるのでそれを覚えておけば対応出来ると思われる。

長くなってごめん。拍子分析は俺がやってみたかっただけなんだ。。
554爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 10:15:24 ID:Nyr/K86xO
連レスすまん。
自分のレス見て思ったんだが、今回の「上級直行リスト」と「30直行リスト」を「練習曲リスト」としてまとめてしまってもいい気がした。
まとめるならもうちょい数を絞りたいけど。
555爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 11:16:53 ID:/F4T2gkyO
俺なんかいまだにキャンディポップ(ぎみやぺーの方)の左白のリズム掴めないぜ!
こんなにリズム掴めないのこれだけなんだけどね。
556爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 11:18:21 ID:/F4T2gkyO
スマソ>>550宛て
557爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 11:34:12 ID:3e/JIInZ0
>>550
あの手の変拍子リズムは譜面速度が速い方が(あくまでも個人的には)押しやすいと思う。
3でだめでも2.5でやったらどうかな?
パーカッシヴシリーズは(両方のEX以外、人によってはEXも)高速部分は覚えゲーなんで、HSを完全に低速部分に合わせた方がいいよん。
あとやっぱ曲を覚えるべきだと思う。CS11を買うのが一番オススメだけど・・・youtubeとかでもまあなんとかなる(Hの動画はない気もするが)
まあ、ここからは自身の懐と相談してください。
558爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 11:40:43 ID:3uAyoHSBO
ぎみやぺーとか触れないフォーク4みたいにどっかに偏った譜面は、すごくわかりにくいパートを叩いているので目押しのが無難。その一ヶ所に集中して、他に降ってくるのは視界の端でオマケ程度に捉えられるといい感じ
559爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 12:55:51 ID:pxHzm+XfO
変拍子曲は目押し推奨
560533:2007/10/28(日) 13:03:03 ID:XJSqCx/V0
>>534-538
レスthxです。HSが合ってないのが原因だったのかもしれませんね
BPMは750あたりが一番見切りやすいのですが試しにHS3.5と4で試してみようと思います
561爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 17:04:10 ID:yLsZCLTjO
36は個人差譜面が多過ぎてむしろ壁化している気がする。
だからこそ中級の区分けが〜35なのでは?

35は癖譜面が少なく、どちらかと言えば地力勝負な印象。
562爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 20:29:11 ID:3e/JIInZ0
癖の強い譜面が多いというと、中級スレの範疇では29の印象が強いかな。
糞フランなコサックHとか、最後に急加速するニンジャヒーローHとか、ラストに三角押しが続くラクガキッズEXとか、
凶悪な縦連打譜面のサーフィーHとか、細かい縦連打の多いヨーデルEXとか、典型的左右別フレーズ譜面のカントンHとか。
563爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 20:33:01 ID:F8ed60370
カーニバルHは出来るようになったが、バトルダンスHのラストがホント苦手だ・・・
ラス殺しすぎる・・・

まずはカーニバルHのラスト安定させる所からか・・・
564爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 20:49:54 ID:gE69a4Yc0
あの日からっ!灰は初見でできたけど、shining灰はいまだにラストで死ぬ・・・
あれほんとに同時譜面なんかなぁ

ラストで耐えるコツかなんかありますかね
565爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 21:21:56 ID:Nyr/K86xO
>562
凶悪交互なメッセージソングH、とにかくリズムが取りにくいダークネス3H、常時微発狂のヴィヴァーチェHあたりもかなりの曲者かと。
566爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 21:28:29 ID:w/Bxym3YO
>>561
単に36の方が曲数が少ないからそう感じるだけじゃない?
567爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 21:36:50 ID:KvjNOXXQ0
>>562
同意

他にも高BPM、左右振り、辛判定と3拍子揃ったギャングHとか、これまたソフランなQMAHとか、
局所殺しがいやらしいサイケHとか・・・

>>563
カーニバル含め、階段譜面をやり込んでみては
他にはレッスンHとかウェルフェアHとかプログレH(落書き帳)、もう少しLvを上げるならピンキッシュEX、ハードpfHとかかな

>>564
あの日(ry はEXでは無くて?HだとガールズロックHとかなりLvが離れてるような・・・
とりあえずガールズロックHのラストはかなり呪われやすいからどうしても出来なければ放置した方がいいかも、或いはミラーも試してみよう
左右振りだからちんどんジャズH辺りが多少練習になる・・・かな?
568爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 21:51:52 ID:iTj14mL3O
>>564
譜面読めなくても手は絶対に止めないこと……かな
あの曲は解呪に時間かかるからね(´・ω・`)
569564:2007/10/28(日) 22:02:43 ID:gE69a4Yc0
>>567
あ、EXのほうです
呪われやすいんですか・・・呪いってなんだろうw
とりあえずミラー試してみますね
570爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 23:12:43 ID:z6KX0UcH0
ゴエモンとパカが35から消えたからかなり35は埋めやすくなってると思うよ。
この2曲は別格だったし。
571爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 23:34:43 ID:1t/pYe0eO
旧35
ゴエモン>ヒプロ2>パカ
なんでヒプロ2だけ上がらなかったんだろ?

ちなみにトゥイートもパカより難しい気がする。
572爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 23:51:00 ID:3XBVyacP0
ヒプロ2Hは35最強だろう……常考
いや俺が致命的に苦手なだけなんだけど。
40が半分以上埋まったときにやっと出来たんだぜ

>>569 粘着等でプレイを重ねて、変な悪癖等が付くこと。
 強いて言うならば譜面は見えているのに、叩けないという状況。
 
 ちなみにガールズロックHは中級曲での代表的な呪い曲。最後の譜面が特徴的、だからか。
 過去にはEXの方がクリア早かった人までいるという、ある意味個人差曲でもある。(スレチだけどEXはHよりリズムが取りやすい&譜面素直)
573爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 23:56:17 ID:4K4qYpqX0
ケンカドラムHがゲージ半分もいくことなくクリアが遠いです。
35も残り数曲だけどこれだけは先が見えない…
574爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 00:53:08 ID:WEIFhynp0
>>573
Nやるなり動画なりで曲(リズム)覚えれ。
575爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 02:53:26 ID:xO3JH+8gO
35最強は格下げ食らったミスティEXだろ以下略
かれこれ5年はミスティEXに呪われ続けてるわ……
576爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 05:17:39 ID:DSDy9XF+0
>>572
狂おしく同意。
同時押し見切りづらいし判定厳しいしで35最後らへんに埋まった気がする。

つかコサックHってそんなにグロ譜面なのか。
29とかすっ飛ばしてたから半分近くやってないけど熱帯考慮するとやっといて損はなさそうだな。
577爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 06:42:04 ID:ca2wenXw0
>>574
サントラ聴きまくってるけどさっぱり。
ダダンダンダン地帯で一気に削られる。
578爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 06:45:09 ID:DSDy9XF+0
ダダンダンダンは微発狂の部分か。
メインフレーズで削られるならまだしも、
要所要所の微発狂で削られるならまだ光明は見えると思う。
微発狂は「うわ〜〜><」ってなって見逃すのが最悪だからとにかく「押す」こと。
579爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 09:40:07 ID:Rij+Op/KO
俺の感覚だとトゥイートEXとミスティEXは36強ぐらいあると思う。
ヒプロ2Hは…明らかにヒプロ3Hよりむずいです…3はクリアできるのに2は終始真っ黒orz
580爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 10:09:55 ID:2t52PwdGO
はいはい個人差個人差

581爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 11:14:53 ID:vh81bGSh0
ヒプロ2は判定が辛いですからね
ゲージの伸びが悪いので、ヒプロ3とBAD数が変わらなくても、BADの
出所次第で、クリアーが難になります
582爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 20:35:30 ID:ieAfLTAB0
>>572
ありがとうございます
今日とりあえず正規ではじめてみるかってやったらボーダーでクリアできました!w
明日になったらできなくなってるかもしれないけど・・・(´・ω・`)
583爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 21:37:59 ID:ZYO+ZzIEO
ヒプロは
2>3>>>>>>4
だろ常考……
あと35最強は絶対トゥイート。
クリア出来たのはオラトリオEXより後だった。。
ヒプロ2は3速にして高速耐えたら出来た。
584爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 21:42:47 ID:oh4iBcs00
ガールフッドHが出来そうで出来ない…
スコアは上がってるのにゲージは落ちて行く…
両隣の2重階段は片手で処理したほうがいいですか?
585爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 22:01:40 ID:Kzi37f7t0
出来ない人が騒ぐのはまだ良いが、出来てる人がアレが最強、コレが最強とか
騒ぎたいんだったら最強決定スレ行けば?
そろそろうざい。

ヒプロ2出来ない人は、高速地帯でギリギリ維持できるぐらいにHS上げれば、
多少マシになるよ。
その他の方法としては、高速にHS合わせる→低速にHS合わせる、を交互にプレイ。
その内どちらかでゲージが良く残るようになる。
586爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 22:47:36 ID:rfFaT0oA0
>>584
両隣の二重階段って一番最初の方の?
出来ると後々役立つけど、ガールフッドHを攻略する上ではそこまで重要じゃないかな
後は小トリル(9→7→9とか)を片手で捌ければ大分楽になるね
トリルなんかの細かい手の動きに関しては、ソウサセンHやダークメルヒェンEX等で落ちない程度に練習してみては
587爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 23:00:20 ID:oh4iBcs00
>>586
ありがとうございます。
小トリルが地味に辛かったのでもっと頑張ってみます。
588爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 23:27:44 ID:QBBuZp6D0
きっとそのうちカリビが35最強とかいうやつが出てくるんだろうなあ
589爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 09:22:48 ID:ZmrqurXvO
>>586-587
二重階段ってサビにもあったような?
二重階段は片手と両手、自分が取りやすいほうでいいよ。
片手で取れると上級曲やる時に楽になるけど今やる必要はないし。

俺の場合は、例えば左青までは右手を出張させて両手で取り、それ以上左に寄った部分のみ左手だけで取る(左右逆も同様)。
590爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 15:27:22 ID:Uqm86YId0
27,28,29をプレイしつつ、スーパーEXで32辺り練習してるんだが
32の譜面が見えてないというか、落ちてきた奴に反応してるだけって感じで・・・
変な癖なのかなぁ・・・
591爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 17:33:32 ID:h4Z23+/KO
結局、30以上のジャンル振り分けは編集されないのか?
携帯で楽にみてぇよ
592爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 20:02:46 ID:xKM8W8KIO
>>509がリスト編集を提案してから
まだ1週間も経ってないだろ。
そんなにすぐにはまとまらない。
593爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 20:06:19 ID:BFb+Rp670
きたばっかで直行リスト気づかなかったわ
30があってなんで35がないのってずっと思ってたんだが>>510GJ
594爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 22:19:57 ID:KJuliSz20
>>589
失念してたorz
指摘サンクス

>>587
ゴメンナサイorz
>>589のアドバイスを参考に頑張って下さいな
595爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 12:41:14 ID:Bh+GB68eO
適性30ぐらいだけど、伸びが悪い…
スランプ解消とかあったら教えて下さい…
596爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 13:35:50 ID:/4KSbzrr0
>>595
つ[オジャマで気晴らし]
597爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 14:44:48 ID:L5crHgot0
>595
つ「特攻」
598爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 15:58:34 ID:QMOuQOjJ0
適正レベル−5のあたりの曲を乱でやるとかS乱でやるとか
クリア重視じゃなくて点数重視でやってみるとか
たまには適正+2あたりの曲に特攻してみるとか
たまにはネタとして40とか41なんかを特攻してorzしてみたりとか
いろいろ遊び方があると思うぞ
599爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 17:24:10 ID:Bh+GB68eO
お前らありがとう
とりあえず死ぬつもりでチテイタンケンHに挑戦してみたんだが、ギリギリクリア出来た…
ゆとり判定のおかげだろうけどやる気というかモチベーション上がったわ、サンクス

ついでに片手で交互連打練習出来る奴ないっすかね…
チテイタンケンHの交互連打がほぼ同時押しになってたから治さないとやばいわ…
600爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 17:33:01 ID:/4KSbzrr0
>>599
モグーH\(´・ω・`)/オメー

あの交互は、しっかり取ろうとすると41レベルはあるから
これから餡蜜しないようにするだけで、多少BADやGOODが出てもいいと思う
手つるしw

まぁ練習曲(クリアーできるかは別として)を上げると、
カリビアンビーツEXの交互を、出来るだけ片手で取るようにするとかかな
(もちろん離れているとこは無理ゲーなので、そこ以外ね)
601爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 20:34:28 ID:XXZHHzue0
>>599
ハワイアンパンクEXにも終盤に、左手だけどあったな。
602爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 22:27:43 ID:6bQRSa7U0
>>595
特攻してみれ。
とりあえず32〜33あたりの弱から。
変に出来るときがあるし、いつの間にかそれに慣れてくる。

俺は適正35〜36だが、
今日ケルティックウインドEX(39)特攻した。

ラスト同時押し失敗でボーダーに1ゲージ足らずorz
603爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 22:40:01 ID:mtDc+Ug6O
>>599
つ「パストラルEX(28)」
正規なら左、鏡なら右手の練習にどうぞ。
他、テツドウH(33)やガッチャマン(34)EXとかかな?

あとは番外で上級曲になるが「オイパンク0H(37逆詐称)」鏡。
終始交互連打が続く譜面で、本来両手でこなす連打だがテンポ的にモグーと一緒(bpm360の八分音符)なので挑戦してみる価値はあるかも?
モグーが安定してきたら是非どうぞ。
604爆音で名前が聞こえません:2007/11/01(木) 00:29:09 ID:x4NV5f4I0
フォーチュン・テイルビートHができない。
メロディーが変わる前あたりからぼろぼろ落とし始めて、
曲が終わるとゲージが半分あたり。
練習すべきものと曲を教えてください。
605爆音で名前が聞こえません:2007/11/01(木) 06:37:30 ID:AjjOjY6E0
カーニバルHくらいの速度の階段はそこそこ出来るけど、ヴィジュアルREMIXHのような遅い階段が全然できない。
アドバイスあればお願いします。
606爆音で名前が聞こえません:2007/11/01(木) 07:18:18 ID:Ir0yRKUF0
ゆっくり叩く。
607爆音で名前が聞こえません:2007/11/01(木) 11:52:42 ID:LqdzJ6kaO
階段の始めと終わり(折り返し)を意識してゆっくり押す
中盤階段後の21232のときも同様
608爆音で名前が聞こえません:2007/11/01(木) 14:58:41 ID:uhXX5GYm0
熱帯の為にお邪魔耐性付けようかと思うんだけど
ダンスとポップ君竜巻が全然分からない
ダンスは5以外辛うじて見えるんだけど、竜巻はどうすればいいんだ?
慣れなのか・・・?
609爆音で名前が聞こえません:2007/11/01(木) 15:05:45 ID:8g/JZ/O90
>>608
最初は安定Lvから-5くらいの曲から慣らしていく方がいいよ
ただしダンスはキャラ(チャレなら選曲、熱帯なら自キャラ)によっても
難易度がかなり変わるのでなんとも…
610爆音で名前が聞こえません:2007/11/01(木) 15:15:03 ID:glShO5/Z0
>>608
竜巻は偽ポプ嵐をやっていれば楽に見切れるようになるかも?
根拠も何もないですけど

お邪魔は全部慣れですよ
周りの人間が高難易度曲をお邪魔なしでスマートにプレイしている中、
自分自身は低レベルの曲にひたすらお邪魔をかけて根気強く地味にプレイ
ここを我慢できるかどうかにかかっています
でも、一旦自分のものにしてしまえば、熱帯でのお邪魔耐性が付くとともに、
超チャレなどでのプレイの幅が広がって楽しいです

って、ここはオジャマラースレではないのでこの辺で
611爆音で名前が聞こえません:2007/11/01(木) 19:44:16 ID:9rtEcHglO
EXステで何回やってもヴィジュリミHが完走出来なくてイラッときたから、チャレ1曲目でもっと酷そうな100秒Hに特攻してみた(佐々木厨なんで目標にしてる)。ゲージはもちろん真っ黒、BAD50超えとかねーよw
落書き帳とかウェルフェアは安定してるんだけど、長い階段になると全く押せない。指をあんまり使わないせいか、最後の白黄を取ろうとすると手が裏返りそうにすらなる…指も使えるようにならないと厳しいのかな
612爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 02:06:24 ID:coQxKI9BO
>>711
過去レスに似たような内容があったはずなのでそっちを参考に

結論から言えば、指が使えなくても中級曲は全てクリア出来るようになれるから大丈夫
613爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 02:46:44 ID:1RX4g7G70
中級どころか上級も指使えなくて平気。
ついでに指押しだからって階段が簡単になるわけでもないと思う。
614爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 03:09:01 ID:41rwbGtq0
手が大きく指も妙に長い俺だが、結局そんなハイスペックでも
譜面認識力と反射神経無いと宝の持ち腐れなんだよね。
全曲クリアの人からすら「押しやすそう、羨ましい」と手の評価だけは高いんだぜ
615爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 09:07:00 ID:0sQAJV5z0
>>611
緑を親指で押すようにすれば白までいける
616爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 15:47:39 ID:331U05ooO
LV25辺りからなかなか上達出来ないのだが何かオススメ練習曲あるかな?(´・ω・`)
617爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 16:37:31 ID:oAE6kf2vO
25からは地道に23やら24やら潰してたらいつの間にか28出来てた
目標ならアリプロHとかオススメ
アリプロH→恋をした僕らはっ!Hだったな、俺は
618爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 17:21:54 ID:CpyfmvOzO
>>616
熱帯湖でいじめられて来い…これが一番効く
否応無しに強烈な譜面、3曲保証…
懐かしいぜ森から拉致られてパストラルEXとかメルヒェンEXとか…( ゚∀゚)アハハハハハハ

そして湖で1位安定になった今塔で似た状況な俺…( ゚∀゚)アハハハ(ry
619爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 17:56:12 ID:op2YREk60
半指押しの人ですが階段スゲー楽ですよ
(半っつーのは左の緑がまだうまく指押しできないから)
タイミングが重要っつーのはかわらないですが<階段

楽っちゃ楽なだけで
指押しなくても40くらいまでなら無問題じゃないかな
620爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 19:26:55 ID:xWAKGU3MO
>>616
パキ好きな俺は25挑戦したての頃はサニーHに粘着してたかな。総合譜面に近いものがあるしやっていて損は無い
621爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 21:23:48 ID:7zh77ufe0
好き嫌いなく、色んな曲をプレイするのが結局はいい練習になるな。
好きな曲で、挑戦できそうなレベルなら多少は粘着してもいいだろうけど。
622爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 22:18:28 ID:lMYRm/qT0
>611
スレチな上、階段でもないけど、ゴリ押しでもここまでになれる。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm53973

とりあえず、今の押し方でやれるだけやってみんさい。
無理矢理スタイル変えるよりも、今の押し方で工夫した方が上達は早いと思うよ。
ちなみに、うちの地元はゴリ押しの超上級者ばっかりだ。

このスレに限ったことじゃないんだが、指押しじゃないと。。。とか、
指押しにした方が。。。って思ってる人にこの際言わせてもらう。
指で押せば安直に上手くなれると思うなよ。
指押しの人だって、上手くなるには同じだけの努力が必要。
623爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 22:43:13 ID:3AyWLr3nO
>>622
俺は指押しにしたら一気にクリアLV上がったけどな…

はいはい個人差個人差
624爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 23:20:22 ID:Z1QKinyW0
>>616
あくまで俺の場合だけど、ウィンターポップHを安定するまでやり込めば乱打耐性つくよ
中盤がかなり鬼かもしれんが頑張ってくれ
後は総合&局所殺しのサニーHとスカイH、横階段のパレードH、後に必要なスキル(二重階段とか)が割と詰まってるトゥインクルダンスEXとかか
ともかく、色々やってみることだね
625爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 01:06:00 ID:H0vciBkX0
27を埋めてるけど、実力ついてるのかよくわからないな・・・
時たま32とかやってるけど普通に見えないし

これが壁なのか・・・?
626爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 01:16:47 ID:peneUgU8O
だいたい30前後で壁を感じるよな
クリアできる曲を地道に埋めてくと地力付くから頑張れ
というか埋めてる曲のレベル+5というのは少々特攻気味なのでは
627爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 01:44:06 ID:LMJiuPRf0
そのぐらいになったら1レベルずつしっかりと挑戦していった方がいいよん。
特に30レベルは一種の境界線になってるから、そこでしっかりと基盤を固めるべし。
628爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 07:57:37 ID:/w9uRoJIO
30前後って個人差のバラつきが大きくなる時期だと思う俺
弱〜強の影響も


…そうでなきゃ落書き帳H安定コンティネンタルEX理接でトラウマH死亡とかorz
特攻してみたらクリアできたはいいが…
弱でマイナス1とか強でプラス1ってレベルじゃねーぞ('A`)
間違いなくレベルより弱〜強詐欺逆詐欺のが大事
629爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 08:39:26 ID:va2zKBweO
>>625
27〜29辺りは今後のためになる曲多いから地道に埋めてくといいよ
背伸びするなら30か、上で言われてるように逆詐称気味のコンティネンタルEXがオススメ

指押しの事が話題にあがってたが、誰か指押しの具体的なやり方、コツ、練習法を教授してくらはい…
指押しと言うか、階段自体が苦手
バトルダンスHやアンセムトランスHができる気がしない
630爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 08:58:12 ID:H0vciBkX0
階段だけは得意な俺
ただ、縦連打と交互連打が苦手・・・メロコアHで死ぬかと思ったわ
というか最近33辺りの曲やってると腕がなんつーか・・・これが体力って奴か
631爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 13:14:04 ID:8PhUqRYyO
階段なら、ベタだが琴フュージョンH(30)かプログレッシブH(35・逆詐欺気味)オヌヌメ。
632爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 13:26:51 ID:1bNe4VQIO
良曲か好きな曲で練習ってのがベストなんだが…
個人的には
30 フレッシュEX、スキップEX
32 ハイパージャパネスクH
33 撫子ロックH
34 フォレストスノウHかバトルダンスH

31での良曲がまだ見つからず涙目
633爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 14:05:39 ID:XvxoCdfSO
>>632
良曲は人それぞれだから、
別に決めなくていいんじゃないか?
634爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 14:10:31 ID:XqYMhAV00
Lv.31だと エアポート ウチュウリョコウ エレゴス ジュエリーロック(CS, 実質33中?)あたりが好きです
635爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 14:34:43 ID:s2ij2tt/0
練習になる曲とかなら良いけど
好きな曲語られても困ります><
636爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 15:12:50 ID:KkN4iWZoO
エレジィHが出来ません
これと同様に見られてるガルロビビッドメロパンクラメントH等はほぼ安定してますが、これは全くゲージ残せない‥
3速だと前半で空、後半も最高でゲージ半分以下、3.5速だと後半で空って感じです。どうすれば良いでしょうか?
637爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 15:44:35 ID:LMJiuPRf0
>>636
ラメントHできてエレジィHができないのか。
ビジュアルHはできる?これができるなら問題ないはずだけど。
638爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 16:03:16 ID:mmgx4CKS0
>>636
もしかしてグレ(スコア)を取るのが苦手とか?
ラメントで7万点台とかだったら、エレジィではGOOD多発でゲージが増えなくて
死亡とかありそうだけど
639爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 21:17:00 ID:KkN4iWZoO
>>637638
ビジュアルHも出来てます70K位ですが‥
ラメントHは大体84K位です
確かにクリアラーみたいでエレジィはGOOD量産、最高65K位です。
放置→ガルロHクリア→挑戦、全く駄目→放置→ラメントHクリア→再挑戦、全く駄目‥という感じ
何故これだけが出来ないのか‥ゲージが終始伸びない上、終盤辺りで一気に空っぽ(^O^)/
640爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 21:28:18 ID:n/tRhkMZO
エレジィHのサビは右側が忙しい気がするのでミラーでいけるかもしれん。ラメントとビジュアル安定してるなら行けると思うんだけど、不思議なもんだな…
641爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 21:31:59 ID:LMJiuPRf0
>>639
自分の適性BPMと限界BPM(適正は譜面がしっかり見えるBPMの範囲、限界は譜面を見切れる限界点)は把握できてる?
もし700オーバーが見えない+600以下が見えないという感じだとできないかもしれん。
ただ、どっちかはできないようだと今後の譜面で辛い部分が出てくると思う。
642爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 21:41:40 ID:y9FuNtzZ0
20代後半〜30代前半くらいで、左手の動き強化にオヌヌメな曲ありますかな?
特に小階段なんかだと、右手で取る小階段はある程度出来ても、左手で取る小階段だと全く対応出来ません・・・
お陰でバブルバスガールEXやショータイムEX、コンポラHが越えられる気がしません
どれも終盤であっさり殺されますorz
643爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 21:48:57 ID:1tOSN+ToO
ミラー使えば良いじゃん。
ちびっこアイドルとかを。
644爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 21:52:34 ID:LMJiuPRf0
>>642
バブルバスガールEXは右手譜面じゃないか?というのは置いといて。
片手力といったらやっぱコスミックEX(32)かな。
単純に小階段の練習ならカントリービーツH(30)やちびっこアイドルEX(32)、ウェルフェアH(32)にミラーかけるなんなりどうぞ。
645爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 22:39:01 ID:KkN4iWZoO
>>639です。
鏡でやりましたが正規よりかは押せましたが、やはり一度もクリアゲージに届く事も無いまま終盤で消え去りました。
何故ビジュアル、ラメントH出来たらこれも出来ると言われるのかが分からない位、譜面が別物な気がする‥
BPMは下は560上は720が限界なので、範囲狭いのが原因でしょうか‥もう嫌だこれ('A`)
個人差という事にしてまた暫く放置します。有難うございました。
646爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 22:51:00 ID:LyHE3p3N0
>>642
ソウサセン(Lv29のやつ)にミラー
マジオヌヌヌ
647爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 22:59:25 ID:LyHE3p3N0
あとはエレゴスH、キャンディポップH(ぎみやペーでない方)、
カントンH、ボヤージュEXあたりかなあ。
自分のメモにはヴェネツィアーニHも書いてあるが
しばらくEXしかやってないのでどんな譜面か忘れた。
それからバブルバスガールは
37ができるようになってからやっと出来た、
という人が結構多い位詐称だから忘れた方がいい
648爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 23:06:38 ID:peneUgU8O
>>345
BPMはそれだけ見えれば充分だと思う
649爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 23:23:39 ID:N6RfZyyx0
スキャットやらエヴァやら色々やり残して24の曲に進んだんですけど
プロバロNをやったら、ついていくのがやっとでゲージ真っ黒。
撫子ロックNとキャロルHはできるけど
スペクキNやハードpf N、ニエンテNをできないあたり、地力不足でしょうか?
あと縦連打の良い練習曲はありませんか?
650爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 23:46:06 ID:peneUgU8O
安価ミスってたorz

>>649
撫子Nは詐称気味と言われているのにそれができて、弱いハードPf、プロバロ、スペクキができないって面白いなw
とりあえずヘビメタでショック療法で
651爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 23:58:23 ID:y9FuNtzZ0
>>643,>>644,>>646(>>647)
迅速なるご回答、真に感謝致します

とにかくお勧めして頂いた曲をやり込む等して、少しずつ精進します
なお、バブルバスガールEXに関しては、確かに左手あまり関係ありませんでしたw
中〜後半の左手階段地帯や、終盤の右手階段+左手同時押しなんかであっという間にゲージを持ってかれていたので・・・
652爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 00:14:42 ID:eyfKvwoR0
>>651
メサリミHはどう?
653爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 00:45:30 ID:4gYnp/680
>>650
家に帰ってきて難易度表見たら、フロビの下に真っ先にスペクキがきてびっくりしました
エンシャントユーロNや撫子Nはよく5ボタンでやってたのでやり易かったです。
あと階段が得意っていうのもあるかもしれません。
今度行ったらヘビメタ一番にやってみます。アドバイスどうもありがとうございました。
654爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 00:54:36 ID:6p4QK7iZ0
適正31だけど、超チャレで一曲目ヒップロック2Nやったら落とした

ちょっと樹海行って来る
655爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 00:57:23 ID:qUcbU3isO
上級者目線の難易度評価はあまりあてにならないぞ。
656爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 01:08:47 ID:kl6uGsQs0
ヒプロ2Nは基本的に低速にあわせて高速は耐えゲーで基本的になんとかなる。
でもできないやつはとことん出来ない曲でもあるな(俺はヒプロ2Nは30前にクリアできたけど、ヒプロ3Nは31頃だったし)
657爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 01:37:04 ID:6p4QK7iZ0
>>656
27Nだし余裕かと思ってたんだよ・・・
回復地帯もねーし、高速だしマジ涙目wwwwwwwww
呪われそうです
658爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 01:42:05 ID:bIwFgN+UO
ヒプロ2Nは35が半分埋まった頃に出来ましたが何か

ハイパー?未だに無理ゲーですよ
659爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 01:47:07 ID:6p4QK7iZ0
みんな苦労してるんだな・・・
というかあれ30Nぐらいに感じたんだけど・・・
はいはい、個人差個人差っすね

ラストまでにゲージマックスにして耐えるしかないのかな・・・
放置して他のやることにするわ
660爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 02:17:15 ID:Z+ww28xlO
安定30なかった時、普チャレ二曲目に9カテからハイパンクN選ぼうとして一個下のヒプロ2選んで絶望したのもいい思い出(交互・低速苦手)
曲聴きまくってたおかげかなんとか出来たけど、あれはHS設定を下限〜上限で合わせられるか、曲(リズム)を知っているかってのが大きく響くと思うな
というか、交互連打だけだからリズムが掴めれば見えなくてもあんまり問題ないかなとも思う。Nに限ってはパカ2的ソフランと考えていいんじゃないか
661爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 02:27:13 ID:0j6zGPabO
ヒプロ2は他の曲よりHSを0.5か1.0上げてやってみることをオススメしておく
662爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 02:52:16 ID:6p4QK7iZ0
HS3で720にしてみたけど、低速にあわせた方がいいんかな
というかようやくお前らの話してたヒプロ2の恐ろしさを味わったぜ・・・
ヒプロ2Hとか上級以上にならないとできそうもないな・・・
663爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 03:38:09 ID:+C7D1m5KO
ハロウィンEXが一度クリアして以来出来ないのでボスケテ…

つまり安定させたいんだ
4か4.5でやるんだが最初でポロポロ零して後半回復するも間に合わず…

凄まじく押しにくい上にグドばかり
664爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 03:59:00 ID:6p4QK7iZ0
一度クリアがギリギリだったら実力不足じゃね?
他ので鍛えて再挑戦したほうがいいんじゃね
665爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 13:42:24 ID:+1ZmPfA4O
>>663
オプションに鏡つけたことある?
まだ無いならやってみ。右利きの人だと大分楽になると思うから。

666爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 17:24:14 ID:SiRWtnVD0
ヘビメタにS乱かけたんだけど、最後の「アァ---ウ」→「デン・デン」の
アーウと2回目のデンの同時押しが3回やって3回ともまったく一緒だったんだけどたまたま?
667爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 20:27:18 ID:kl6uGsQs0
>>666
偶々だろうから気にすんな、てかクリアできるのか。
668爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 21:24:44 ID:xw+NynVyO
32も残す所あと4曲だけどエレクトロとコスミックと
ハイテンKミックスとオルタナティブロックに全く手がでない
てか下手な33の方が楽に思えてくる

複雑な縦押しが苦手だなと痛感させられる
下位練習曲ってないかな?
669爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 00:28:46 ID:p9IMzppu0
1の一定感覚は出来るんだが
9の一定感覚が安定しないというか、狂う・・・
右利きなのに・・・
練習曲?ないですかね
670爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 00:32:25 ID:hAPsMlsaO
>>669
低レベルの1でリズム取る曲に鏡つける
671爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 01:13:54 ID:8KdLYAJs0
>>668
ニューエイジREMIX(25)
USダンスポップEX(28)
バラッド。H(28)
フレンドリーLive EX(32)
自分がお世話になった縦押し練習曲。
あとノクターンHに乱…は流石にレベルが低過ぎるかな…。

オルタナティブロックは52〜56節の交互連打を、片手で取ろうとしてで削られてる?
もしそうなら、あんみつするか、8を捨てて4と5を右手で拾えばいいと思う。
コスミックは13交互と24交互を鍛えろ、としか。ハイスピを.5か1上げてやってみて、無理そうだったら放置推奨。
ハイテンKは33以上を埋めながら、ゆったりやっていけばいいと思うよ。
672爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 11:55:44 ID:HIIiIXOu0
オルタナティブはやったことないけど、俺はあとの3つをほぼ同時期にクリアしたから
一つできれば後のクリアも近いと思う。実際、これらより下手な33の方が楽。
むしろ高レベル曲やって、体力と譜面認識力をつけた方が早いと思う。
33の輪舞曲や観覧車、34のメガネロック、35のUKヒットチャートやハイスピードラブソングあたりオススメ。
673爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 13:03:10 ID:XUxfnxiVO
>>668
オルタナティブロックEXは左右振り…とまでは行かないが、左手を右に出張したり、その逆も試してみてはどうだろう?
赤を右手でも左手でも拾えると良いかも

>>669
スキップEXやピンキッシュEX
これらが出来ないのならニエンテNやHJP1Hに鏡とか
674爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 13:53:49 ID:QPbxJJ3b0
675爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 14:09:22 ID:U3U4F3Gj0
ミュートロニカEXがSUD3速つけないとクリアできない(6速ではクリアできない)
んですが、低速の練習方法ありませんか?
一応6速でダークメルヒェンEXにクリアメダルはついてます。

最後だけ詰まっている譜面なので、
そこに行くまでのスカスカ譜面の方に目が慣れてしまって
ラストにうまく対応できません。
最初から最後まであの密度のほうが楽だと思える…
676爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 15:20:06 ID:J7oW3UPHO
SUD3速でクリアできるのなら6速でやる必要は無いと
思うんだが。
677爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 18:36:46 ID:tSXcTu4/O
ヴェネツィアーニHみたいな折り返し階段が出来ない…
しかも早いし

練習ないかなぁ
678爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 19:06:25 ID:w8bhQ9m+O
>>677
12の琴フュージョンHなら、折り返しの階段が降ってくるかは分からないけど、低速で階段がいっぱい降ってくるから結構オススメ。
679爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 19:32:18 ID:bfuHgMtwO
>677
つジグEX(辛判定)
つマリオH(低速耐性必須)
680爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 23:27:43 ID:YQLHHjQe0
>>677
お手柔らか、悪魔城ドラキュラH
玉砕覚悟で、ヴィジュリミH
681爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 10:32:15 ID:BSX5R0iKO
>>675
私的には自分が出来る曲にサドをかけてやるのおすすめ
目線が下に行く癖が多少は付くから練習にはなると思う
682675:2007/11/06(火) 12:18:56 ID:vJMB8o1f0
>>676
このレベルからSUDつけないとクリアできないようじゃ
この先の低速やソフランに対応できないのではないかと思って聞いてみました。

>>677
カンランシャH、ロシアンポップH(カテゴリ11の方)、カテドラルH
あたりはどうでしょうか。カテドラルはBPMも近いので練習になるかと。

>>681
ありがとうございます。早速やってみます。
683爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 14:35:45 ID:e6TNNSuzO
>>675
あまり薦められるものではないが、
見える幅を上に伸ばしてみるとか

ただし、下限は絶対に現状維持で
684爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 15:14:16 ID:0zObGYakO
低速できないと上級行ってすぐに多分キャバレーで躓く
685668:2007/11/06(火) 15:43:44 ID:6rGeyfzp0
>>671-673

試しにハイテンKに鏡つけてみたら奇跡的に越せました
後は怖いくらいにとんとん拍子でオルタナティブとエレクトロもクリア
この二つはどうして詰まっていたのかが不思議でした
そしてどうしてもサビの部分ができなかったコスミックに鏡つけたら
97交互と86交互(正規の13交互と24交互)となって
自分としては譜面が易化して楽に越せました
これで二つオプ付とはいえ32まですべてクリアできました
でもまだ縦押しはあまり得意でないのでその課題曲4曲頑張ります

輪舞曲にカンランシャ・・・以前圧死されていい思い出はないのですが
挙げられたその5曲にもまた一度手をつけてみようと思います

ありがとうございました

686爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 15:50:37 ID:oyfuhw9u0
33の輪舞曲難しすぎる・・・というより、処理が出来ねぇ
あんな大量に落ちてこられても出来るかっつーの・・・orz
更に同時押し+階段みたいな譜面だし、ワケワカラン

放置したほうがいいんかな・・・
687爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 19:21:16 ID:0zObGYakO
僕も輪舞曲は35が半分くらい埋まるまで放置してた。
個人差出るし、できなくてもあまり困らないから放置しても平気だと思う。
688爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 20:53:51 ID:cFCbh0xGO
輪舞曲EXのサビは上級レベルあると思う。
最初は綺麗に取ろうとせず、何とか耐えてゲージ維持って感じでいいかと。

サビで手が止まってしまうor頑張って動かしても真っ黒なら放置で。
689爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 22:02:09 ID:kyUmSdhp0
亀ですが>>652
有難う御座います、またプレイしてみますね
690爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 22:04:59 ID:VYt4+alQ0
>>686
とりあえず何回かやってみる事をオススメする。
自分はBAD100個↑、Lv33をとりあえず一周→BAD半分以下、
って感じだったので、多少慣れが必要かもしれない。

あとはHS上げてみるか。6速使ってるならオジャマ併用で7速以上。
691爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 22:06:29 ID:sHo7/F78O
インストゥルメンタルEX(airflow)が出来ない…発狂で全部持って行かれるorzアナコンで安定してるから譜面自体は見切れてるけど、手が追いつかない。
最高は34強(ユーラシアロックH)。発狂部分の参考になりそうな譜面とかってありますかね?あとコツとか…

>>686
輪舞曲EXは体力+個人差譜面って感じだな。詰まった部分は二重階段+オマケと考えれば少しは拾いやすくなると思う。片手での二重階段はメロパンNで練習、階段+αはケルティックHとかが参考になる…かも?
この曲に限った話じゃないけど、ノマゲだと逆ボって感じにある程度出来る場合はEXステで練習してフルゲージ完走を目指すのが俺的にオススメ。
692爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 22:42:15 ID:gSt5ea8O0
つい出来心でコンテンポラリーネイション2HにS乱をかけてみた。

ごめんなさいもうしません。
693爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 22:58:10 ID:QM5wCogX0
未だに乱をかけたことがない

乱かけたほうが練習になる?
乱打といえばユーロビートHしかやってないきがするが・・
694爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 23:06:41 ID:yevZ5n7z0
別に乱かけなくてもいいと思うよ
飽きたり単純に乱かけたくなったりすればおk
満遍なく曲選んでれば色んな譜面をプレイできるわけだし
695爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 23:17:08 ID:p/sp3BVPO
696爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 23:32:28 ID:QM5wCogX0
>>694
あー・・・好きな曲しか全然やってないです
プラスチックロックあたり乱かけてみようかな・・
697爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 23:36:50 ID:gSt5ea8O0
>>694
クリアが安定してきた曲には1回S乱を試してみたくなてしまってね。
プログレッシブHは正規もS乱もかなり練習になる。
698爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 00:04:11 ID:FrFUAoKF0
そういうのだったら全然やってもいいと思う
というか別にダメな場合とかないけどw
699爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 00:11:20 ID:ACXlXXWQO
まぁなんでもいいんだが
カリビアンビーツS乱だけはやめといたほうがいいな
どう見てもレベル41以上です 本当にありがとうございました
700爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 00:18:31 ID:p45J41NyO
カリビアンビーツEXS乱は確実に後悔できる。
ネタとしては一度見ておいても良いかもw
701爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 00:25:23 ID:kPzAe6PSO
ヒップロック2Nは地獄じゃあ

回復地帯で一応黒から挽回出きるんだな…
要するにラストなんだよな…
放置するけど、いつかはクリアしたいもんだ
702爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 03:38:20 ID:bUPWZuN1O
ヒプロ2は
・高速がぎりぎり見えるスピードで低速でしっかり取って最後耐える
・逆に高速に合わせて低速でがんばる

前者の方がクリアはしやすいかな
ただ後者の方がスコアは出やすく今後のためにはなるかも
(ちなみにこれはNだけでなくHにも言えると思う)

あとは速度変化地点は必ず覚えるのと
スコアボロボロでも泣かないことかな
703爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 11:08:00 ID:hlkQw21V0
>>683
頑張ってみます。前に比べれば低速が見えるようになってきたので、
下限を維持しようと思います。

>>684
キャバレーとかノクターンとかは今のままだと絶対に無理ですね…
今のうちに低速慣れします。
704爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 15:14:37 ID:goEuPMJH0
適正37だけどミュートロニカEX初見で落とした
自分以外にも他にもこんな人いた
今でもたまに落とします
ノクターンEXは37が半分位埋まったあたりで埋めれた
705爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 20:39:53 ID:/eLBWbesO
ちょっと全埋めするには金がやばくなってきたので
33〜35でこれはやっておけ、これは放置でおk
的な曲ってありますか?


あと弐寺みたいに落ちた曲や未プレイの曲が纏まってるカテゴリって無いのかな
レベル帯カテゴリでざっと見たりするけど選曲時間短いから焦るし
黒メダルやメダル無しの曲があってもスルーしてそうで・・・
706爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 21:26:32 ID:oCLoqsge0
それぐらい覚えれw

33
総合でピンキッシュEX。階段で観覧車EX。時期外れな意味で七夕EX

34
総合でバトルダンスH。乱打でユーロビートH。デリケートにクリーミーEX

35
逆詐の意味でオンラインEX。体力でハイスピードラブソングEX。ネタでカリビEX

まぁなんだ、Wikiの上の方のやつからやってくといーよ
707爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 21:49:45 ID:5oOivTOs0
今日カリビ2,3本足りず落としたよ
2回目以降は落としたくない譜面だね
708爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 22:39:24 ID:Pq2HpxQv0
ヒプロ2Nは高速に合わせて越せたな。
キュアーEXとかノクターンEXに強制ロースピで見えるまでやってみると低速が楽になる気がする。
709爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 23:23:23 ID:1T9JqzIW0
>>705
>>706が挙げてないものだと、

33
ピーチアイドルH(縦連打)、カーニバルH(階段)、ニューミュージックEX(小階段、微発狂)
フラワーポップEX(左右別、同時押し)、レディメタルH(総合)

34
ヤマトH(同時押し)、ピアノロックEX(交互、乱打)、バブルバスガールEX(小階段、全体難)

35
プログレッシブH(階段)、アドベンチャーEX(総合)、ハードシャンソンEX(高速小階段、同時押し)

あくまで個人的見解なんで、参考程度にね
やはり>>706の言う通り、Wikiを参照しつつドゾー
710爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 23:32:10 ID:cElBZwBI0
>>708
熱帯でクラ9N使ってるから低速はちょっとラクなんだよね
高速にあわせてがんばってみるわ
711爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 00:34:27 ID:xVY/2nEX0
>>705
>>510と言ってみる。てかいいかげんまとめないか?
712爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 01:54:24 ID:gZgOL2S00
ようやく26、27(ヒップロック2N除く)を埋めたぜ・・・

30以降って、いろんな曲をやるよりは粘着して行った方がいいのだろうか?
総合曲粘着したほうがいいとか考えたんだけど、結局個人差なのかな
713爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 02:12:44 ID:d4WobhznO
粘着はいいけどほどほどにしといた方がいいと思うよ。
変な癖が付く可能性があるしね。
まずは一通りやってみたり、wikiを参考に弱い曲を埋めていくのがおすすめかな。
714爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 09:00:28 ID:OfbHl0dq0
IDMHが出てないな。軸階段の練習にもってこいなのだが。結構難しいけど。
715爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 11:31:04 ID:OnnQ34ZsO
>>510の階段の項に書いてあるよ
716爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 17:05:44 ID:HvUa+TLlO
パーティーロックEXと輪舞曲EXは地力の底上げに使えるとオモウ
717爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 22:58:56 ID:h0b9APtd0
粘着より満遍なくやった方がいいんじゃないかな、マジで
色んな譜面に触れる方が
いざLV上の曲プレイする時に譜面に対応できる
718爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 00:49:46 ID:NcL3TSOpO
ヒプロ2Nの1番の攻略法は曲を聞き込むことだと思う
そうすればリズムを掴めたりソフラン位置を大体把握できるはず
自分は聞き込んでたら適正28ぐらいで越せました
719爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 01:20:20 ID:sTvNb2K+O
アルバムとか原曲を聞き込むのもいい手だよね

例えばアニメ系なんかは知ってる曲と知らない曲じゃ
リズムの取りやすさに差でるし
むしろ知っててあたりまえ前提な譜面が多め

同レベル適性の頃の初見ジャイアンリサイタルEX
最後の殺しは思わず吹き出したな
720爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 17:15:59 ID:t+u3JVssO
32と33の壁がキツい…
ハイパージャパネスクH安定クリアしてんだが、33の殆どが真っ黒かギリギリとか…
譜面認識能力と体力付けなきゃキツいな…
手が痛くなります><
721爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 17:49:10 ID:sTvNb2K+O
自分はむしろ33は難含めてあっさりできたけど
34、難易度適当曲でさえ半数ができる気がしない
もちろん難曲なんてもってのほか

仕方無いから熱帯にしばらく居ついたり
32、33の総合曲や好きな曲に粘着してるけど・・・
722爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 18:21:12 ID:Xg6XF9uO0
熱帯に逃げてると上達遅くなるぞ〜
N曲でCOOL粘着しても大した成長にはならないから。

もうFEVERの熱帯開始時期からいつまでも海とかにいるコテ見てると
あー、熱帯にかまけてサボってるんだろうなって思う。
723爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 19:45:56 ID:JNq2RahG0
上達のことだけを考えるなら、熱帯は30後半埋めるぐらいからでないと意味は薄いかもね。
まぁ当然上達のためだけにやるわけじゃないけど。

あと怖いのがLv30ぐらいの時に熱帯を何回かやったまま放置してて、
気がついたらLv40に到達してたりする時。 どう見ても俺狩りです、本当に(ry
724爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 20:06:34 ID:PiTO17N60
蟹の熱帯の頃適正が34、5のレベルの時に今でいう海部屋でサイガガHやリンセイHという
無謀な格上挑戦を強いられたがおかげで適正レベルの譜面が温く見えるようになった。
という自分のような例もあるとだけ。無駄にはなりませんよ
725爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 21:06:55 ID:kzvRoQT40
>>723
現在適正35で湖部屋にいる俺がまさにそんな感じだ・・・
4曲設定の店でやってるから熱帯やる気ほとんどせんのよ。
726爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 21:14:16 ID:+7FBsHZ10
最近かそってきたゲーセンが5曲にしたおかげで熱帯やる気がおきない・・
727爆音で名前が聞こえません:2007/11/10(土) 22:03:23 ID:QGsciz7q0
質問なんだが、自分が好きな同時押しが多い曲に
乱かけて何回もプレーするのって自力あげるのに効果ある?
最近行き詰まってきた(笑)
728爆音で名前が聞こえません:2007/11/10(土) 22:07:14 ID:xzTc82FpO
無理押し耐性は身に着くんじゃね
729爆音で名前が聞こえません:2007/11/10(土) 22:38:01 ID:9nrhs2E80
ダークオペラEXS乱脳汁

落ちるけど
730爆音で名前が聞こえません:2007/11/10(土) 23:26:21 ID:Ryfct9Br0
簡単なところで
つメロパンクN S乱
731爆音で名前が聞こえません:2007/11/10(土) 23:49:00 ID:ubC2s4yHO
ピアノトロニカHにS乱超オヌヌメ

EXは素でオヌヌメ
732727:2007/11/11(日) 01:15:21 ID:dWsWkR0h0
レスありがとうございます。参考にします
みなさんもポップンライフ頑張ってください
733爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 02:13:29 ID:6YG6mLd00
ポップンは無理押しあるから寺と違って気軽に乱かけにくいな
734爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 02:39:32 ID:qrBeyyxxO
乱の代わりに鏡をつけると雰囲気だけは変えられる
735爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 18:21:11 ID:0nJTPG2E0
今日初めてエキストラステージまでいけた……
ポイントが低いときは数値が飛び飛びなんだな
736爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 19:22:43 ID:cwzsTcnEO
ポイントは携帯の機能とかでメモっとくと便利だぞ。あと、俺の場合はやりたい曲も一緒に書いとく。時間ない→結局マイベストから、がしょっちゅうあるからそれ防止に
俺は安定より上のレベルだったり苦手譜面だったり、普通にプレイするのが怖い(練習したい)曲とか初プレイのやつはだいたいEXでやってから次の一曲目にやるなぁ
737爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 19:24:46 ID:DVK/aEvNO
>>735
本スレに表があるのでそれを参照
因みに1曲目を落とすと絶対に出ない
738爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 19:37:27 ID:dWsWkR0h0
階段が降りてくるのを見たときの鬱度は異常
マジで階段苦手だー、レベル28〜30前後の
俺におすすめの階段曲を教えて下さい
739爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 19:39:19 ID:1WQihK9pO
どう見ても輪舞曲
740爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 19:40:02 ID:zYJ23M7a0
質問です。
フラワーポップEXの最後のとこが全然できないです・・・

いつもどうやって押したらいいのか焦ってしまいゲージが真っ黒になってしまう・・・
なんかうまい押し方ってあるんでしょうか?
741爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 20:08:13 ID:o71T/a0AO
俺も苦手だな・・・

道中がものすごく楽だから
最後の最後でボーダー切ってばかりで
難易度中曲じゃねーよと嘆きながらやってたなぁ

そのときはなんとかクリアしたけど
今度はショータイムで詰まった
エレクトロでも詰まってたし縦連が苦手なんだよな・・・
742爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 20:30:21 ID:9kArt41cO
一応EXTRA出現ポインヨ貼っておきますね
3曲
○→89(31)、97(34)、104(35)、108(36)、115(37)、116(37)、120(37)、121(37)、125(38)、129(39)、134(ALL)
×→100、105-107、109-114、117-119、122-124
※125以上は全てEXステージが出現します

4曲
○→118(31)、128(34)、137(35)、138(35)、142(36)、143(36)、152(37)、153(37)、159(37)、160(37)、165(38)、174(39?)、178(ALL)
×→109-117、120-124、148-150、154、161、163
※165以上は全てEXステージが出現します
743爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 20:32:00 ID:TuMGaC0p0
一度92だか94で出てきたことがあるんだが・・・
いまいち分からん
744爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 20:34:23 ID:pHsLz5mE0
一度ってなんですかw
745爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 20:38:31 ID:TuMGaC0p0
>>744
なんでそんなカリカリしてるのかが分からない
746爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 20:43:04 ID:o71T/a0AO
LONGやったからか?
ポイントはレベルの二倍になるけど
曲数が三曲設定だとLONGとあと一曲の二曲とカウントされるから
二曲設定のEXポイントに引っ掛かったとか
747爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 21:04:47 ID:OgKtI9gZO
>>738
31だけどヴィジュアルremixHマジおすすめ
748爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 21:33:07 ID:nm35euCY0
>>740
ぶっちゃけ譜面覚えちまうのが一番楽。
あとはリズムよく叩けばいいかな、基本的に耐えゲー。
749爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 21:37:38 ID:dWsWkR0h0
>>739
>>747
素早い応答ありがとうございます。参考にします
750爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 22:01:43 ID:AQnQM6fk0
>>740
ラストは曲のリズム通りな叩き方だから、Hで曲を聴き込むのもいいかな
751爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 22:10:37 ID:VxnSWE5u0
>>階段
LV28 ジグEX カウガールソングH ハロウィンH スペースワルツH
LV29 ヴィヴァーチェH (ラスト注意)
LV30 琴フュージョンH レッスンH
LV31 ヴェネツィアーニH ヴィジュアルH エレクトリカルパレードH(ラスト注意)
あたりかなあ。
ゆっくりな階段ならアジコンHが練習になるかな。
レッスンいいよレッスン。
752爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 22:19:52 ID:VxnSWE5u0
いかんいかん
LV31 ヴィジュアルHじゃなくてヴィジュアルリミックスHね
あの全押しは叩いてみたいがw
753爆音で名前が聞こえません:2007/11/11(日) 23:24:14 ID:bNDnUS07O
階段ならフライングデュオHが練習になるかと。
31だけど適正27〜8ぐらいでも何度か譜面見ればクリアは出来ると思う。

754740:2007/11/11(日) 23:42:34 ID:zYJ23M7a0
もうちょっとHをやりこんで曲をしっかり聴き込んでから
また挑もうと思います。

アドバイスありがとうございました。
755爆音で名前が聞こえません:2007/11/12(月) 07:32:07 ID:dB2kz4t0O
すいませんが、ドラゴンボールZEX(34)が何回やってもゲージ空なんだけど、ああいう縦連打+αみたいな譜面が苦手なんですよ。
うまく取れる押し方があれば教えて下さいm(_ _)m
やはり指押しの方が良いのかな?
756爆音で名前が聞こえません:2007/11/12(月) 07:56:24 ID:LXuxSSEU0
>>742
dクス
今のレベルじゃ118でしか出せなさそうだ……

31がクリアできたから調子に乗って30の曲選んだら
ゲージがだんだん減っていくタイプで普通に死んだぜ
757爆音で名前が聞こえません:2007/11/12(月) 08:00:12 ID:jzKuC+JYO
>>755
指押しにすればクリア出来ると思うなら指押しにすればいいよ。
758爆音で名前が聞こえません:2007/11/12(月) 08:10:27 ID:IwQUqxuY0
>>756
上手くノルマ設定つけるといいと思う。
コンボ数、BAD数、得点のどれかなら譜面は変わらんし。
俺は大体70000点以上とBAD50以下つけて+5して、3曲目で調整、142or143(無理そうなら138や152)になるように調整してる。
759爆音で名前が聞こえません:2007/11/12(月) 11:16:36 ID:jbZ0hrzsO
>>755
トラウマパンクH
ソフトロックlongH
サーフィーH
これらで叩き方を考えてみてはどうでしょう?
760爆音で名前が聞こえません:2007/11/12(月) 18:35:18 ID:LXuxSSEU0
>>758
成程、そういえばノルマなんてあったなww
今は29やってるから+2でいいのか
761爆音で名前が聞こえません:2007/11/12(月) 19:51:02 ID:BfiEiKdMO
34も残り5曲

最初一通りやって30曲できなかったときはどうしようかと思ったが
逆ボーダーの曲が殆どだったのでなんとかここまでこぎつけた
ただ残りの5曲、これこそ何度やってもボーダー割れする

・ショータイム
前半の縦押しはまだ耐えられる 後半の縦押し混じりヒドス

・ハロウィン
中盤がガタガタ、最初と最後のアレが全く押せない

・ゆるポップ
中盤でゲージ真っ黒or2 もちろん回復間に合わね

・クリィミー
最初と最後、片手で階段とか鬼畜すぐる

・バブルバスガール
中盤の345あたりにくる小階段ゾーンが苦手
762爆音で名前が聞こえません:2007/11/12(月) 20:11:40 ID:jzKuC+JYO
そうなんだあ。
763爆音で名前が聞こえません:2007/11/12(月) 20:21:46 ID:nT8p+KqG0
>>761
卓球は出来てると思っていいのかな??
その時点で、ちょっと練習すればいけると思うけど。
階段&左右別フレーズが苦手っぽいですねぇ・・・。

・ショータイム
裏打ちになれないとどうしようもない。ハマスカEXが安定するようになれば自然とできるはず。

・ハロウィン
ミラーを試してみるのお勧め。意外とできるかも。

・ゆるポップ
これはHで練習するしかない。ズレ押しが苦手ならカレーHとかで練習するのもあり。

・クリィミー
左右別フレーズ曲で練習。カントンHの正規&ミラーがいいかな?

・バブルバスガール
これはもう慣れるしかない。35〜では頻発するのでやりこみオヌヌメ。

長文失礼しました。
764爆音で名前が聞こえません:2007/11/12(月) 21:28:56 ID:C0RKFaqW0
>>761
それはただのチラ裏と思っていいんだな?
氏ね
765爆音で名前が聞こえません:2007/11/12(月) 21:43:37 ID:BfiEiKdMO
>>762>>764
これは手厳しい
この5曲できねぇ、対策教えれ
とだけ言ったほうが良かったのかな?


>>763
練習になる下位曲を教えてくださいの一文を忘れていましたが
対応した練習曲を挙げてくださってありがとうございます
挙げられた曲はどれも適性の時に奇跡的にクリアして、以後放置だったので
この期にしっかり復習して苦手を潰していこうと思います
766爆音で名前が聞こえません:2007/11/12(月) 22:34:55 ID:WJPSSY3TO
>>761
ショータイムEX
適正HSより0.5か1下げてみたらどうかな

ハロウィンEX
試しに乱やってみるか、HSを最初と最後が見やすくなるように設定して中盤耐えるかくらいかな

ゆるポップEX
とにかく見えたものを押すって感じでやるといい

バブルバスガールEX
正規と鏡のやりやすい方をやり込む(最終的には両方できるとよい)

クリーミーEX
最初と最後では右手よりも左手をおろそかにしないようにすること
767爆音で名前が聞こえません:2007/11/12(月) 23:42:39 ID:lpW7OF0P0
>>765
揚げ足を取るように、流すだけのレスをするのもどうかと思うが、
君のその態度も、人に教えを請う態度じゃないな。

ショータイムの最後は、左右別に見てしまうとドツボにはまる。
同時押しだと思って早めに手を動かす。フラワーポップで練習オススメ。
ハロウィン、赤を左手で取るように心がけてみる。
右で取ると追いつかない、というパターンが結構ある。
バブルバス、小階段が苦手ならカラフルポップで鍛える。
最後の左手同時が押せてないって事も考えられるので、フォルクローレとかで
左手の同時を鍛えておくと良いかも。

他2曲は>>763>>766以外に言う事が思い付かないので割愛します。
768爆音で名前が聞こえません:2007/11/12(月) 23:55:01 ID:H6RbfQGhO
底辺ですがLv.25〜28でおすすめ曲教えてください。


得意譜面:フロウビートNやユーロビートN系(少しずつばらばらと落ちてくる感じ)、階段

苦手譜面:三色以上の同時押し、IDMN系連打等
細くばらばらと降って来たり体力譜面が苦手


769爆音で名前が聞こえません:2007/11/13(火) 00:03:18 ID:B3c3VBemO
>>768
ケンカドラム
なまらジャズH
ブラスロックH
770爆音で名前が聞こえません:2007/11/13(火) 07:47:29 ID:83wTY381O
>>768
3つ以上の同時押しは早めに克服したほうがよい

おすすめは
オオミソカH
ナーサリーH
ピアノトロニカH
ルインH
フレンドリーLIVE H
バラッド。H
スマイルスマッシュH
771爆音で名前が聞こえません:2007/11/13(火) 19:44:46 ID:MantvH+HO
>>768
体力譜面はソフトロックlongH、トラウマパンクHを自分はやり込んだかな
ソフトロックは縦連打+αの譜面に加え曲が長いからうってつけ。しかもlongなのに1曲分扱い
トラウマパンクは同時押し連打。28の中でも手強い方なので辛いかも
772爆音で名前が聞こえません:2007/11/13(火) 20:48:02 ID:o1drYFtS0
brave!Hが倒せない・・・
773爆音で名前が聞こえません:2007/11/13(火) 23:47:01 ID:ioKW26WY0
ふーん
774爆音で名前が聞こえません:2007/11/14(水) 00:03:51 ID:uYYuJCvFO
>>773
帰れ

>>772
あの縦連は他に練習になる下位曲が中々無いから難しい
サビが終わってゲージがボーダー付近までこないなら放置
34の曲まんべんなくやっておけば
そのうちそれなりにできると思う
775爆音で名前が聞こえません:2007/11/14(水) 00:18:07 ID:pGVlYycdO
31の走れないEXがなかなか良譜面だった…

30付近で譜面認識能力というか大量処理力(?)上げられる曲ないでしょうか…
単発や階段、同時には強いんだけど、大量に降ってくると訳分からんになってしまう…
33のロンド練習ぐらいしかないんだろうか
776爆音で名前が聞こえません:2007/11/14(水) 01:51:57 ID:k6wRebzp0
>>775
30あたりだとフレッシュEXとかカラポH、ノクターンEXなんかいいんじゃないか?
32以上いけるなら、エレクトロEX、エアフロEXとか。
33だとダイナマイトソウルEXやタナバタEXなど、発狂系が結構ある。
ニューミュージックEXもオススメ。
777爆音で名前が聞こえません:2007/11/14(水) 10:38:17 ID:75EF5y/IO
発狂だったら
クラシック3H(31)
クラシック2H(35)

ただそれなりにエグいから注意
778爆音で名前が聞こえません:2007/11/14(水) 14:10:20 ID:kZm33v5HO
>>775
考え方違うかもしれないけど、ハイスピ0.5下げるとか
779爆音で名前が聞こえません:2007/11/14(水) 15:18:35 ID:IxXZI3lYO
>>771だけどソフトロックを改めてやってみたら縦連打+αは最後のサビだけだった
まあ体力譜面には変わりないんでオススメ
780爆音で名前が聞こえません:2007/11/14(水) 18:31:13 ID:u+Gxh+SA0
>>774
ありがと
正直>>773みたいな言葉返されると思ったからうれしかったw
ボーダーは確かいってたかなぁ・・・単に地力不足ですかね
781爆音で名前が聞こえません:2007/11/14(水) 19:07:47 ID:9DCvkM1oO
トランス(Colors)H何度かやってるけどラストで体力切れします
譜面密度上がる所で手が動かなくなる…
アドバイスあったらお願いします
782爆音で名前が聞こえません:2007/11/14(水) 20:14:54 ID:75EF5y/IO
それは体力切れじゃなくて乱打を見切れてないだけだと思うよ
783爆音で名前が聞こえません:2007/11/14(水) 20:29:58 ID:mEBW8ydV0
26全部埋めれば出来るようになってる

具体例が俺です><
784爆音で名前が聞こえません:2007/11/14(水) 20:39:00 ID:ooSqDtNNO
>>783
33辺りの間違いじゃなくて?
785爆音で名前が聞こえません:2007/11/14(水) 20:58:43 ID:Tr7aCLRg0
>>781
がんばって乱打見切るしかないなぁ
30のトランスとウィンターダンスあたりで乱打力をつけるしかない
これらができるなら何度も譜面見て机叩いてイメトレとかするだけで
案外できるようになるかもよ
というか俺はそれでクリアした
786781:2007/11/14(水) 21:53:25 ID:9DCvkM1oO
>>785
30のトランスとウィンターダンスは一応安定するまでやりました

同レベル乱打譜面のトランスEXはクリアしてるんだけど、まだ見切れてないのかな…
暫く粘着してみます
787755:2007/11/14(水) 22:00:57 ID:pCuSPZkg0
返事が遅れて申し訳ないです・・・。

>>757
指押し試してみたけど全然ダメでしたorzドラゴンボールは放置しときます
>>759
ソフトロックLONGとサーフィーはやりましたが、結構やり応えがあって縦連打の練習になりました。ソフトロックの方が一部無理押しがあって詐欺っぽく感じました

横レスだけど
>>781
同じ33の芋2のトランスEX(Re〜)の方も乱打譜面だったから、練習になるかもしれないよ
788爆音で名前が聞こえません:2007/11/15(木) 10:29:47 ID:Sky8UK5q0
乱打ならタナバタEX、俺の始めた当初の目標はこれクリアだった
789爆音で名前が聞こえません:2007/11/15(木) 16:15:43 ID:FXhCqxiIO
七夕EXの乱打たのしいな
乱打は比較的得意だから余計に

しかしラストが見切れなかった
何が何やら…
790爆音で名前が聞こえません:2007/11/15(木) 18:06:31 ID:apG4YdR7O
>>786
ヴィジュアルRemix Hとかの階段譜面にランダムかけると結構練習になるよ
791爆音で名前が聞こえません:2007/11/15(木) 18:29:46 ID:g5GC80OkO
タナバタEXは最後に発狂あるからなw
792爆音で名前が聞こえません:2007/11/15(木) 21:53:19 ID:y7vNsASXO
一応中級スレの範囲のすべての譜面に触れた事になるけど
今まで気力と勘で無理矢理押し切ってる感が強くて
今36の曲でも物凄く苦労してるんだが
中級スレの範囲でこれをBADが少なくなるまでやりこめば
次の段階に進んでも苦労しない、そんな曲を教えてください
793爆音で名前が聞こえません:2007/11/15(木) 22:03:12 ID:JDm8VSb60
それが少し前のレスにあった35直行曲一覧じゃないかな
794爆音で名前が聞こえません:2007/11/15(木) 22:30:48 ID:apG4YdR7O
>>792
輪舞曲EX
ユーラシアロックH
デスボサH
ビビッドH
ハイパーロッケンローレH
シンフォニックテクノEX
ナニワヒーローH
アンセムトランスH
プログレッシブH
サイケデリックトランスH
あたりかな

何ができないかにもよるけど
795爆音で名前が聞こえません:2007/11/16(金) 00:32:21 ID:RpoEaKfs0
>>792
>>794が書いてくれたのは、どれも賛成。
その他自分のオススメ。
ユーロビート(LOVE2シュガ→)H(乱打)
バトルダンスH(階段、総合)
トゥイートEX(同時、左右振り)
ミスティEX(譜面認識)

トゥイートが安定して、ミスティのサビからが殆ど取れるようになれば、
正直、同時押し系は暫く困らない。
その前に、37クラスぐらいにはなりそうだが。
796爆音で名前が聞こえません:2007/11/16(金) 13:22:15 ID:4ZPl/XPGO
いま安定Lv23最高Lv26で中級者になったばっかなんだけど
左右違うリズム取る譜面が全然できない( ´・ω・)
何か良い練習曲とかありますか?
797爆音で名前が聞こえません:2007/11/16(金) 13:32:48 ID:iBUbNBgb0
>>796
ポプ4のアニメヒロインH(24)
ちょっと難しいかもだけど、これが叩ければ地力がつくと思う
798爆音で名前が聞こえません:2007/11/16(金) 18:45:17 ID:Kcr34r0H0
>>796
スキップH(10カテ)もオヌヌメ
左右別はラスト部分だけだけど、練習になるよ

ちなみに、アニメヒロインHは24の中でもかなり強い方だから、じっくりかかった方がいいね
799爆音で名前が聞こえません:2007/11/16(金) 20:01:01 ID:/V0sA3Vm0
>>796
ソツギョウH
左右別はこれで得意になったw
800爆音で名前が聞こえません:2007/11/16(金) 21:58:10 ID:hrMedAvVO
ハイテンション・K・ミックスとプラスチックポップ以外の左右振りオススメ曲教えてください…
801爆音で名前が聞こえません:2007/11/16(金) 22:18:40 ID:/V0sA3Vm0
シャイニングH・・・ごめんなんでもない
802爆音で名前が聞こえません:2007/11/16(金) 22:35:49 ID:T52fZcGH0
>>800
その2つがHYPERかEXかでレスが変わるぞ
今の自分のレベル等も書いてくれ

EXで仮定するならLv30ちょい上くらいか
ぱっと思いついたのはスキップEX、トイボックスH、アカペラEX
803爆音で名前が聞こえません:2007/11/16(金) 22:37:35 ID:Kcr34r0H0
>>800
Lv30代に手が届くなら、ちんどんジャズH(31)などいかがでせう
左右振りとは違うけど、素早い腕の動き(スイッチ)が必要なスウェディッシュH(28)もいいかも
804爆音で名前が聞こえません:2007/11/16(金) 23:13:12 ID:NUnyiw68O
>>800
エアポートEX
オルタナティブロックEX
805爆音で名前が聞こえません:2007/11/16(金) 23:13:53 ID:NUnyiw68O
sage忘れスマソ
806爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 01:20:28 ID:Q7oW7z8K0
>>800
双方がEXなら他にはウィンディダンスEXやK-ユーロEXかな。
さらに上を目指すなら、とりあえずハイパンクHを目標にするといいよ。
807爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 01:48:07 ID:2tTkY4ebO
>>800
ハウスEX(レベル30のオバクラ)
ディスコフィーバーEX
808爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 08:00:02 ID:sHZ6qOMeO
両方EXだったんだけど答えてくれてありがとう
オススメされた曲、潰していくよ
809爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 11:45:04 ID:7j+YpmIW0
久しぶりにポップンやってみたくて質問します。
8から先はまるでやった事ありません。

単純に、8以降の曲、譜面においておすすめの曲を教えてください。
レベルは35ができるかできないかくらいです。基準はミスティEXです。

>>794>>795の曲は厳しいでしょうか?
810爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 11:47:05 ID:7j+YpmIW0
ちなみに、楽しいと思える曲ならば20台でも構いません。
811爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 12:26:14 ID:atY9k5tQO
厳しいかどうかは試してみれば良いと思うよ
812爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 13:08:33 ID:UvRxrv7pO
>>809
ミスティEXが譜面がしっかり見えてて楽勝でクリアできるのなら
挙げられた曲をクリアするには十分だと思う
でもまあ個人差個人差
813爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 13:14:09 ID:Q7oW7z8K0
>>809
タッキュウブギEX、ヒップロック2H、トイボックスEX、トゥイートEX、カリビアンビーツEX、そしてレベルは36だけどドラムンフライHマジオススメ(ぉ
814爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 13:15:51 ID:Q7oW7z8K0
あとレベル26にあるスカN(15カテゴリ、曲名SKA a go go)もw
815爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 13:20:39 ID:UvRxrv7pO
あとレベル31のeeカテゴリーの
スパークEXもオススメ
816爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 13:21:09 ID:cDZ0u3G10
底辺ですがお勧め曲教えて頂きたい。
得意譜面:フロウビートNなどバラっと落ちてくる感じの奴。
それとニエンテNの速すぎない程度の階段、連打。あれ好き。
苦手譜面:AC曲じゃないけどホンキートンクHとかにある密集階段。
筐体は手が追いつかないし、ポプコンはベタベタで指が滑らない。

固定Lvが26。27はできるのとできないのが混在。28がほんの数曲。
817爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 13:28:03 ID:5BHoU/910
>>809
>>510〜あたりのログにLv35直行リスト(仮)っていうのがあるので
その辺で目に付いた曲をメモして片っ端からやってみたら?
当時とは判定とかプレイ感覚は違うだろうし
時間経過で腕も鈍ってるかもしれん

あと注意点
・ノーマルモードが実質無くなってチャレンジモードが基本のモードになった
1曲目未クリアでも先に進める
・チャレンジモードの画面で白同時押しで超チャレンジモード(COOL判定)になる
この場合1曲目保障が無い
・HSの段階が増えた(0.5きざみになった)ただしHSは6まで
・カード(eアミューズメントパス)はあった方が便利

>>813
ちょwおまwww
818爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 13:30:17 ID:Q7oW7z8K0
>>816
早過ぎない程度の階段が好きなら輪舞曲H(26)とかどうかな。
逆に言うと、これが早いように感じるようなら、ここから先の階段は結構悲惨なことになる。
あと乱打が得意ならシンパシー3H(26)、ミスティH(27)、パストラルEX(28)なんかどうかな。
819爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 13:37:05 ID:UvRxrv7pO
>>816

>>769-771はもうクリアできたのかな?
そのくらいのレベルだとどの譜面も地力を鍛えるのにうってつけなんだよな
確かに曲数結構多いし早く上のレベルの譜面がやりたいのも分かる
けどここで疎かにしてるとまた近い将来かなり苦労すると思うんだ
初めはイライラすると思うが、いまの頑張りが将来糧となるから
820爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 13:39:38 ID:5BHoU/910
>>816
底辺とか自虐はしなくていい 誰でも最初は底辺

CSやってないんでその曲の密集階段がどの程度か分からん…
そのレベルなら普通に埋まってない曲を片っ端からやってみるのも
アリだと思う

個人的なお奨めでいいなら
階段練習にカントリーEX、観覧車H
気持ちよく叩けそうなのはグライドH、ハイスピードラブソングH、バリトランスHあたりかと。
821爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 13:39:44 ID:KCPekW+p0
>>809
ドライアイだったら、>>813の曲がマジおすすめ
涙目にするにはもってこいです
822爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 13:57:17 ID:cDZ0u3G10
>>818-820
ありがとう、何か自信付いたよ。
教えてくれた曲メインで武者修行してくるw
823爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 19:08:47 ID:v3zSWZ080
コンポラ2Hは35の中では弱になってるけど逆詐称でもいいと思った
824爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 19:52:46 ID:UvRxrv7pO
あの35逆詐称3つは33といっても通用するけど
コンポラ2Hはやっぱり34のフォレストスノウHくらいは難度あるから
35弱で妥当かと
825爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 19:54:42 ID:p2JPUqyo0
前は35中だったんだけどな。

後半ムズイから逆詐称はねーよwww
826爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 20:17:31 ID:v3zSWZ080
そうか……今日やったとき思ったよ
調子に乗ってコンポラもやったら見事に玉砕したww
827爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 20:41:26 ID:Q7oW7z8K0
猫叉曲は個人差結構強く出るから。
小階段ができるかどうかで決まると思う。
俺はコンポラもコンポラ2も34の時クリアしたし。
てかフォレストスノウの方が苦戦した罠
828爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 21:09:11 ID:fAcvxu9O0
>>827
指押しでおk
829809:2007/11/17(土) 22:25:49 ID:7j+YpmIW0
えー、やってきました。
結論から言いますと、どの作品が分からず時間切れで違う曲ばっかり選んでしまいました(泣
下見不足です。

1曲目:ウォーリアー?H?
2曲目:エレゴスH
3曲目:ハードpfH

FFFFFに殺されました_| ̄|○34・・・
でも2,3曲目はなかなか良曲でした。
後ろになんかキモい人が早く終われ的な目で見てたので1ゲームしかできず。
スーパーのゲーセンでやったのでこのレベルでちっちゃい子供達が群がってとても恥ずかしかったです。

言い遅れましたがミスティEXは一昨日辺りやってクリアできました。
やっぱり譜面によって得意不得意があるようですね。
アドバイスありがとうございました。
しかし変わったなぁ。
830爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 22:39:46 ID:8f+bZXMHO
>>829
スーパーとかのゲームコーナーは、メダルに夢中な親に放置されてる子供とかにたかられるな。俺がやるのもそういう所ばっかりだからよくわかるw
ジャンル名だけでシリーズがわからない場合は名前順カテゴリで探すといい。(知ってると思うけど)レベル別、名前順のとこは白で早送りできるから
831爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 22:56:26 ID:v3zSWZ080
白で早送りできることを知らなかったときはレベル別で毎回目的のレベルまで合わせることができてなかった
自分は基本的にレベル別にしてるからフォレストスノウのレベルわからずに別の曲をやることになったよ
どこに入ってるかくらい事前に調べとけよ……俺
832爆音で名前が聞こえません:2007/11/17(土) 23:26:06 ID:Q7oW7z8K0
>>829
最近はレベル別カテゴリとか、名前順のカテゴリがあるから、今度はそっちで選曲すると楽だぜ。
833爆音で名前が聞こえません:2007/11/18(日) 00:13:46 ID:5fAqtip/0
レベル別でやりすぎたせいか大体の曲のHとExのレベルは暗記してるが
どの作品が初出だなんて忘れることが多いぜ

と、今日ラブリートランスポップが13の曲だと言う事を忘れていた俺が言ってみる
834爆音で名前が聞こえません:2007/11/18(日) 00:56:50 ID:HS/ZYOyS0
下のスレからこんにちは

IDMってLv26で上中下でどれくらいの難度?

下が大体埋め終わってそろそろ24↑もやってみようと思ってこっちに来てみた
曲が好きだから最後に選んでみたんだけどなんかクリアできちゃって
835爆音で名前が聞こえません:2007/11/18(日) 01:02:21 ID:jOckTsk+O
>>834
連打を外さなければ底辺クラス
836爆音で名前が聞こえません:2007/11/18(日) 01:13:30 ID:HS/ZYOyS0
>>835
やっぱりか トンクス

まぁ24からまったりやるわー
837爆音で名前が聞こえません:2007/11/18(日) 13:30:40 ID:n8rGYoMZO
タナバタEXのラストが訳分からん
階段っぽいような同時押しっぽいような…譜面認識力が足りてないみたいだな
しかし粘着してたら縦連打+左右別フレが安定してきたぜ
粘着しまくっていつか出来るようになりたいわ
838爆音で名前が聞こえません:2007/11/18(日) 14:17:23 ID:nAVoNe2s0
>>834
連打のせいで26になった印象
連打が苦手な人にはきつい譜面かと
839爆音で名前が聞こえません:2007/11/18(日) 15:16:07 ID:o8IbrLu00
>>809
Lv34前後を潰していくつもりなら
今後選曲はLv別ソートにした方が選びやすいよ
白ボタンでLvごとスキップもできる

ハードPFはLv34の中でも強に入る曲
最初と最後は似てるようで違う螺旋っぽい階段で
クリア安定してない人も多い曲なので
クリアできなくても(・ε・)キニシナイ!!

中級wiki見て、Lv34、35曲の強曲はチェックしとけ
譜面を知らずにうっかり2曲目に選んだ日にゃ…orz
840爆音で名前が聞こえません:2007/11/18(日) 17:15:44 ID:pqbftJ+30
トランスHの最後の乱打で力尽きた
やっぱりこれにもテケテーが入ってるのな
841爆音で名前が聞こえません:2007/11/18(日) 23:30:28 ID:w151WXIU0
最近中級入りしたけどご他聞に漏れず
左でリズム、右手でメロディがまったく出来ない…。
スキップHはラストで死に、トレインシミュHはホント話にならなくて涙目。
アニメヒロインHは絶望感が漂う…。

何より問題なのはリズム取ろうとしてテンパりながらプレイしてる俺の姿。
必死過ぎな上にBADしか出てませんよ。ゲージは常に空っぽですよ。

PS2すら持ってないけど、家庭で練習できるように一式買おうか真剣に検討中…。

842爆音で名前が聞こえません:2007/11/18(日) 23:39:54 ID:qz/27Wrg0
>>841
まだ読んでないならとりあえずこれは読んでみれ
http://popn.sakura.ne.jp/g/faq.html#Q9
トレインシミュはともかくアニメヒロインはLv24の中でも判定が辛く回復しにくい
難しい曲なのでとりあえず放置しても問題ない
843爆音で名前が聞こえません:2007/11/18(日) 23:47:14 ID:wcxv07WU0
>>842
中級上がりたては程度の差はどうあれみんな似たようなもんだから気にすんな(キミがクラッシャーならともかく)
で、まず最初に言うと、家庭用は譜面確認用以外にはそんなに意味ない。
アナコンでやるにせよ、ポプコンでやるにせよまったく別ゲーだからね。
アケコンには色々と問題もあるし(値段、騒音、置くスペース、販売しているかどうかなど)
とりあえず23、24の曲で少しずつ練習していくといいかな。
23ならウチュウリョコウH、ボヤージュH、パストラルH、24ならやはりスキップH、あとクレヨンしんちゃんH、A.I.テクノEXあたりかな。
A.I.テクノEXが安定するようになったなら十分初級卒業程度の実力がついたと思っていいかも。
844843:2007/11/18(日) 23:47:51 ID:wcxv07WU0
レス番間違え
>>842>>841
845爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 04:56:23 ID:OYMECm61O
>>841
そこでS乱ですよ
左右別フレーズがただの発狂譜面に
846爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 07:43:52 ID:I+9l/auG0
そうそう、交互が無理ならS乱をかければいいのさ。
カリビEXとかスカ顎Nとか。
847爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 09:30:15 ID:+W0rj8o2O
それ死亡フラグ過ぎwwwwwwwwww
アニメヒロインHは粘着しない方がいいと元粘着が言っておく
あれやるなら総合の撫子粘着しとけ
力付くから
848爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 10:35:24 ID:D5ohY4QXO
スカNはS乱じゃないとフルコン出来ないね。
849爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 11:36:58 ID:4JJhH6wWO
プログHがクリア出来ません。
左手での階段の押し方が上手く行かないのが原因ですけど、どうすれば良いでしょうか・・・
850爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 18:33:29 ID:hAfjU1UCO
プログレ?
プログレッシブ?(たぶんこれだと思うが)
プログレッシブバロック?(スレ違いバーロー)
ど〜れだ?

とりあえずエレパレH(31)と輪舞曲H(26)の鏡を挙げておく。
851爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 18:44:37 ID:TtIPG6zt0
>>841
とりあえず、1曲目以外はLv24を忘れたほうがいいと思う。
Lv23が7割埋まるまでプレイすれば、光が見えてくると思うから。
852爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 18:56:30 ID:4JJhH6wWO
>>850
すまない。プログレッシブです(´・ω・`)
 
アドバイスありがとう。早速やってみます><
853爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 20:38:41 ID:SJZbnw+C0
>>841
その当時俺はソツギョウHやりまくってたよ
最初は全然できなかったけど、できるようになってからは左でリズム取るのが得意譜面になったw
854爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 20:48:49 ID:mSyRecof0
クリアだけならS乱も試してみたらどうかな
乱打得意なら
855爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 20:49:55 ID:Na4YVylhO
中級卒業曲を聞こうと思って来たけど、前のあたりに出た傾向別曲リストのレベル高めのを埋めてけば大丈夫かな?あと、上級入門曲とか教えてもらえると嬉しい。
最高は35(コアグルEX)、譜面によっては32とかを落とすことも。階段が苦手でヴィジュアルリミとかは埋まってません
856爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 20:53:53 ID:D5ohY4QXO
>>855
カーニバルH、トライユーロH、倉7H、プログレッシブH
857爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 21:05:54 ID:SJZbnw+C0
36普通にやってるやつでもたまにユーロビートHで死ぬ人いるからな
乱打は大事だ
858爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 23:19:17 ID:+YpflQdn0
中級曲を全部埋めたら
中級卒業だと今日まで思っていた自分

いや、なんか前にさ
「35も埋まってないヘタレが〜」とかいう記述を
本スレかどっかでみちゃってさ…
859爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 23:26:17 ID:knhmIq6N0
上級者から見たら中級者はヘタレなんじゃないの?
別に気にするなよ
これから抜かせばいいじゃまいか
860爆音で名前が聞こえません:2007/11/19(月) 23:42:50 ID:Xpga/rABO
37埋めてるのに35のユーロビートEX落とす奴もいるしな。
まぁ僕のことなんだが

あまり卒業とかは意識しなくていいと思うよ。
861爆音で名前が聞こえません:2007/11/20(火) 00:10:13 ID:8DbOwf0U0
中級wikiを見て、レベル30直行OKにあるダークネス3Hがクリア出来たので
30いってみようと思ってにょろロックHやったところ撃沈でした。
ゲージは逆ボーダーから3個ぐらい少なく・・・
地力あげようと思うので、26〜29辺りで30行く前にこれはやっとけってやつがあったら教えてください。
ちなみに安定は27です。
862爆音で名前が聞こえません:2007/11/20(火) 01:50:27 ID:GEiI6KfY0
>>861
ナンキョクH
863爆音で名前が聞こえません:2007/11/20(火) 02:33:14 ID:FbMGLEZ+O
>>855
上級入門曲は上級スレで聞いた方が良いかも

敢えて一曲挙げるならエレフラッドウェイヴH
864爆音で名前が聞こえません:2007/11/20(火) 07:23:49 ID:Wdz4a726O
>>855
階段はある程度やっておかないと上級では苦労するぞ。
ナニワヒーローH、プログレッシブH辺り出来れば上につながるよ。

>>861
30直行リストの他の曲をどうぞ。
クリア出来るならBAD減らしを。
にょろロックHクリア目指すなら特に縦連打部門を。
865爆音で名前が聞こえません:2007/11/20(火) 10:39:59 ID:SoZW6I9UO
>>855
スレ違いを承知で。。
エレフラッドウェイヴH
フライングデュオEX
フューチャーフュージョンEX
ヒップロック4H

あとドラムンフライHをwwww
866爆音で名前が聞こえません:2007/11/20(火) 12:15:10 ID:5UjEclJeO
>>861
縦連打譜面はハイスピ0.5上げると上手くつながるときがある。
漏れだけですかそうですか。
867爆音で名前が聞こえません:2007/11/20(火) 16:11:22 ID:I+shH2WAO
>>861
28の中でも結構辛いほうだけどカドルコアHオススメ
全体難+ラス殺し。総合譜面(?)で底力は付くはず
868爆音で名前が聞こえません:2007/11/20(火) 17:49:59 ID:ESIz7es8O
ヴィジRHで階段練習してんだけど、小階段や戻り階段とか練習出来る曲ないかな
ラストバトルHが出来るようになりたい…
869爆音で名前が聞こえません:2007/11/20(火) 17:51:32 ID:ESIz7es8O
ラストバトルHってなんだろうね
バトルダンスだよ禿
870爆音で名前が聞こえません:2007/11/20(火) 20:00:53 ID:+9LWjIV6O
>>868
つカーニバル(33)、バブルバスガール(34)
871爆音で名前が聞こえません:2007/11/20(火) 23:15:40 ID:BleRpXzE0
>>868
ちびっこアイドルEX、ピンキッシュEXもオヌヌメ
872爆音で名前が聞こえません:2007/11/21(水) 00:45:21 ID:xwaB8JvB0
861です、教えて下さった方々ありがとうございます。
皆優しくて目から汁が・・・・
ナンキョクH、BAD減らし、ハイスピ0.5、カドルコア頑張ってみます。
873爆音で名前が聞こえません:2007/11/21(水) 00:52:49 ID:hAySS61nO
小階段ならカラフルポップHもオヌヌ
874爆音で名前が聞こえません:2007/11/21(水) 01:14:51 ID:LlcEOG+50
階段練習してみる、サンクス

デスレゲエNやってみたけど難しすぎワロタ
低速の9を3連打するのが難しすぎる・・・
当分放置だわ
875爆音で名前が聞こえません:2007/11/21(水) 01:42:09 ID:Ul34Xt050
交互連打楽しすぎるわ
チテイタンケンHとかカリビアンビーツEXとか
876爆音で名前が聞こえません:2007/11/21(水) 02:16:36 ID:mNClnl9P0
カラフルポップHをたまに落とすのはどうしたものか
EXは安定してるのに
877爆音で名前が聞こえません:2007/11/21(水) 07:04:38 ID:AZ90nf6k0
>>876
ファンタジーからやり直し
878爆音で名前が聞こえません:2007/11/21(水) 08:25:55 ID:hAySS61nO
>>875
次からはS乱だね^^
879爆音で名前が聞こえません:2007/11/21(水) 15:01:51 ID:+FBjpKTL0
33は安定するようになってきたけど34の中レベルだと確実に落ちる・・・
UKヒットチャートは終盤が取れない・・・
880爆音で名前が聞こえません:2007/11/21(水) 15:31:20 ID:OcwgnUBXO
へぇー。そうなんだあ。
881爆音で名前が聞こえません:2007/11/21(水) 22:38:23 ID:sCBurexQO
デスレゲエNがクリア出来ねぇ
なんでこんな難しいのが中なんだよ…
882爆音で名前が聞こえません:2007/11/21(水) 23:26:41 ID:HLRe+Ctr0
さあ?
883爆音で名前が聞こえません:2007/11/21(水) 23:52:05 ID:wDo5oVauO
Lv26の中で簡単な曲ありますか?
884爆音で名前が聞こえません:2007/11/22(木) 00:25:27 ID:WwEtIAdt0
この曲につられてポップンを始めたゲットワイルドEXをとうとうクリアした!
無敵無敵ィ!!!

と思って熱帯に挑んだら時空の塔で見事に2位でした(しかも3位はCOM)
まだまだこのスレの住民だぜ・・・

ここの住民は熱帯だとどこ部屋なんだ?
885爆音で名前が聞こえません:2007/11/22(木) 00:29:58 ID:poFNHQuRO
>>879
とりあえず33や34の出来る曲のBAD減らしをするといいかな
UKは後半で落ちるとなると体力切れ起こしてる可能性があるな
練習となるとビートロックH、JロックH辺りかな

>>881
デスレゲエNは個人差でやすい
基本的にはHSを高速に合わせて低速練習するのがいい
オービタリックテクノHとかがソフランの練習になる

>>882
そんな君の為にwikiがあるのだよ
886爆音で名前が聞こえません:2007/11/22(木) 00:37:24 ID:poFNHQuRO
↑の>>882>>883のミス
887爆音で名前が聞こえません:2007/11/22(木) 00:37:48 ID:YdvNxvbuO
>>884
僕は城海スパ
888爆音で名前が聞こえません:2007/11/22(木) 08:08:00 ID:qvMKJHVDO
35埋め中の私は塔‥クリアラーって辛いねっ><
889爆音で名前が聞こえません:2007/11/22(木) 08:15:41 ID:D4rThJmL0
>>884
スコアが7、80000しか出ないから城行くとボロ負け。
俺には塔がお似合いさ。
890爆音で名前が聞こえません:2007/11/22(木) 08:56:34 ID:zeimRNS7O
>>883
ケンカドラムが最弱
891爆音で名前が聞こえません:2007/11/22(木) 12:22:20 ID:H58aFUvmO
>>884
熱帯始まりたての時は塔、現在城塔スパ
安定レベルも上がってるけど、熱帯やりだして明らかに素点力上がったよー嬉しい
892爆音で名前が聞こえません:2007/11/22(木) 20:23:25 ID:e7dwd5l0O
スタート前はpf・プロバロ・撫子をクリア目指して粘着
熱帯スタート時は最高25で森湖スパ
現在は最高32で湖塔スパ

判定のせいじゃないと信じたいな

あとここらに来て伸び止まってきた予感
目標曲決めて粘着すればまた伸びるかな?撫子Hあたりをば
893爆音で名前が聞こえません:2007/11/22(木) 21:28:51 ID:YdvNxvbuO
粘着より最高クリアレベル−5ぐらいの曲のフルコン埋めとかオヌヌ
894爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 00:36:46 ID:qUOYOcoj0
俺は粘着するよりは色んな譜面をやるべきだと思う派。
まあ2曲目くらいは5レベルくらい下のを埋めてもいいけどな。
895爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 00:59:26 ID:0oHk/HC+0
確かに色々な譜面に触れるのは重要、特に階段譜面は苦手だからと避けてると
上級曲の同時押し譜面が安定するのに哀愁やナニヒで落ちるとか言うことにもなりかねない。
896爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 01:14:14 ID:OMBuxwct0
みんな結構上の部屋にいるんだな
35を1曲クリアして浮かれてた自分が愚かだった
塔で2位を繰り返す作業に帰ります><
897爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 01:23:07 ID:qUOYOcoj0
>>896
気にするな。
最高クリアレベル37なのに湖でいい勝負してる典型的クリアラーな俺みたいな奴もいる。
まあ4曲設定だからあんま熱帯やらないせいなんだけど。
898爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 01:38:17 ID:PUOI7mtpO
>>896
キニスンナ
クリア力はあるがスコアが出なくて立ち往生してる人なんて結構いるんだぜ
899爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 11:35:16 ID:AG2h3WhsO
今まで弐寺スキン使ってたんだが、知らない間にメルヒェンスキン手に入ってたから
試しにやってみたら、画面眩しく感じて全然出来なかった( ´・ω・)

安定レベルで落ちたのは何気にショックだorz
900爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 13:38:36 ID:j3UWvCsUO
最近乱で練習はじめたんだが乱かけたら最後危ないって曲を教えて欲しい
901爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 13:47:09 ID:x9SDkI2y0
>>900
地味なところでデスロックH
902爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 13:52:10 ID:x9SDkI2y0
連レスごめん
さっき挙げたデスロックHは全体難かな(3個以上の同時押しが多い)

セイントセイヤEXはラスト殺しです
009Hも全体的にやばいかも(ラスト付近は特に)本当の意味で運が左右します
903爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 13:57:31 ID:2RHA6VoKO
オオサカとかダークオペラなどの同時押し系はだいたい無理押し地獄
904爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 14:42:17 ID:j3UWvCsUO
>>901-903
即レスサンクス

フルコン安定してる曲でもBADが予想以上にでてびっくりしたよ
905爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 14:52:26 ID:x9SDkI2y0
>>904
一旦ランダムやSランダムにハマると、抜け出せなくなるかも
毎回譜面がめまぐるしく変わるから、本当に面白い

ただしやり過ぎると、正規での階段曲や左右別リズム、規則性のある譜面とかが
叩けなくなってしまう可能性があるから、ほどほどにね;
906爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 20:30:11 ID:Gecqi+sp0
このレベルになっても普通に押しミスするから困る
907爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 21:03:10 ID:OMBuxwct0
焦ってボタンじゃなく台を叩いてしまうのも困る
てか恥ずかしい
908爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 21:04:56 ID:qUOYOcoj0
いつもと違う場所でポップンやると、ボタンの硬さが違って押しミスすることはある。
909爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 22:35:59 ID:QJPSI8oGO
ドラムを数クレ連続でやった直後にポップンやったら
ボタンの位置感覚が掴めなかったな
910爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 22:45:01 ID:P9PmU35f0
ドラムやった後って、ポプの譜面見やすくなる気がすんだけど。

ポプやってて疲れたらドラムでリハビリ。
再びポプ。見やすくてウマーなのです。にぱー。
911爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 22:46:01 ID:qUOYOcoj0
ドラムやって見やすくなるのは縦連打だけじゃないか?いや、大事だけど。
912爆音で名前が聞こえません:2007/11/23(金) 23:27:03 ID:2RHA6VoKO
どんな音ゲだって譜面認識力は身に着くよ
913爆音で名前が聞こえません:2007/11/24(土) 00:14:27 ID:UJ+N4zcuO
クラシック7がクリアーできるレベルなら、ソフランや縦連の練習になるからお勧め。
竜神の自分でも未だに8万に届かなくて練習曲にしてるよ。
ってかLv35じゃないね、コレ。
914爆音で名前が聞こえません:2007/11/24(土) 00:24:57 ID:Z6LTewyG0
>809は今日も励んでまいりました。
やっぱり分野によってできるレベルがバラバラだということを再認識しました。


トイボックスEX→死
ハードpfH→クリア
サイケデリックトランスH→クリア
タッキュウブギEX→死
ヒップロック2H(EXステージ)→死
009H→クリア
ロンドEX→クリア
メロパンクEX→クリア

卓球のせいで34に自信がもてなくなった。
あとニエンテHをダメもとで挑戦したが曲にハマって、いつかこいつをクリアしてやるという目標が出来た。
曲で選ぶのもいいよね。

日記ですみません。
915爆音で名前が聞こえません:2007/11/24(土) 01:43:46 ID:msNqVzHVO
>>914
シンテクEXやトゥイートEX辺りで躓いたorパレードEXが自信が有る状態で卓球に突っ込んだ方が良いかも
916爆音で名前が聞こえません:2007/11/24(土) 02:04:54 ID:WvIKraGmO
メロパンクEXできてニエンテHってできないもん?
917爆音で名前が聞こえません:2007/11/24(土) 02:07:17 ID:OGfdmIkD0
ニエンテHは階段技術があるかどうかと、譜面を知っているかどうかで左右される気がする。
あとメロパンクはきっとHの間違いだと思う。てかどっちにせよスレ違いだバーローw
918爆音で名前が聞こえません:2007/11/24(土) 02:11:05 ID:XXJOJ/dVO
ここでハイパンクHというオチが!
いや、ほら、34だし
919爆音で名前が聞こえません:2007/11/24(土) 04:10:56 ID:xQa1kMYCO
メロンパン2Hとか
920爆音で名前が聞こえません:2007/11/24(土) 13:15:25 ID:EeDrDrKCO
メロコアEXだったりして
921爆音で名前が聞こえません:2007/11/24(土) 16:53:24 ID:9ctHoQqe0
ニエンテは普通に個人差で終わりだと思うが
つーかスレチ
922爆音で名前が聞こえません:2007/11/24(土) 16:54:40 ID:d3nkiC+Y0
トイボックスと卓球はCSの独特な譜面でもあるので
今の段階(Lv34〜35埋め中)でできなくても気にしなくていい
特に卓球は判定も激辛
人によってはLv37埋まるころにようやくクリアしたなんてこともある曲だし

ヒプロ2も個人差が出る曲なので
交互とソフラン対策をしっかりすると良いかと

ニエンテについてはもしまだやってないなら
騙されたと思ってN譜面をやってみれw
923809:2007/11/24(土) 20:32:14 ID:Z6LTewyG0
すみません、メロパンク2Hでした。

ニエンテHに関しては、36が出来て中級卒業みたいなものを見越して目標にしたかっただけです。
失礼しました。

>915の言うように、シンテクEXとトゥイートEXにチャレンジしてみましたが、見事散りました。
あと、>913が「クラシック7は35じゃない」というので、簡単なのかなと思ってチャレンジしたら四散。

シンテクとクラシックは特に、「いやいやいやいやwwwwww」と思うほど難しかったです。

そして、ソフランとはなんでしょうかorz
924爆音で名前が聞こえません:2007/11/24(土) 22:47:54 ID:3WkBbvpRO
【ソフラン】
クラシック9やパーカッシヴ2等の良曲良譜面のこと。
NET対戦で投げると何故かよく刺さる。
925爆音で名前が聞こえません:2007/11/24(土) 23:17:19 ID:KobCht/OO
>>923
マジレスすると、ソフラン曲とは曲の途中でBPMが著しく変わる曲のこと
ソフランの例としては
クラシック3・8・9・10・11
パーカッシブ1・2
オービタリックテクノ
オオサカ
麻雀格闘倶楽部
ヒップロック2・3
辺りかな
926爆音で名前が聞こえません:2007/11/24(土) 23:25:00 ID:rTdOjI5iO
ソフランと言ったらDDR
中級スレでは空気だけど
927爆音で名前が聞こえません:2007/11/24(土) 23:56:18 ID:Ay17CJ4m0
空気も何もどれも中級に該当しないからな。
928809:2007/11/25(日) 00:28:41 ID:7Ix6B8PX0
>924>925
ありがとうございます。聞く前に調べればよかったです。すみませんでした。

そういえば以前、自分なりに指押しを練習してみようと思いましたが、さっぱりでした。
正しい(という言い方があるのかは分かりませんが)指押しとはどんな感じなのでしょうか?
「親指」と「中指周辺」と「小指」でウネウネするんでしょうか?

スレ違いですか?
テクニックを磨かないと壁は越えられない気がして質問してみました。
929爆音で名前が聞こえません:2007/11/25(日) 00:38:50 ID:MwNYSg+z0
Lv24から順に埋めていって、今Lv34を埋めてるんだけど、
ここへ来て階段譜面が出来ないのがネックになってきた。
バラライカとか乱付けないとゲージカラッポになる。
いい練習法ありませんかね?
930爆音で名前が聞こえません:2007/11/25(日) 00:43:55 ID:xMOBOCHxO
>>928
指押しでもいろいろやり方あると思うよ。
俺の友人は小指の力が弱いから薬指を小指に添えるらしいし。

ただ、指押しやらなくても上級、超上級をクリアする人はいるので、指押しなしでは壁が越えられない、ってことはあんまりない。

指押し出来た方が楽なのかもしれないけどな。
そんな俺はゴリ押しだが
931爆音で名前が聞こえません:2007/11/25(日) 00:51:24 ID:xMOBOCHxO
>>929
下レベル階段曲のBAD減らしがいいと思う
ジンギスカンH、キッズマーチH、ジグEX、琴フュージョンH、レッスンH、エレクトリカルパレードH、ヴィジュアルRemix H、カーニバルH辺りかな
慣れたらバラライカEX、ナニワヒーローHを正規でやってみるといい
932爆音で名前が聞こえません:2007/11/25(日) 01:22:43 ID:PRlxhUrB0
>>931
ナニヒは33の階段でもかなり難しいからJ-テクノ2EX、哀愁ユーロH、アジアンミクスチャーH、あと階段とは少し違う感じもするけどターバンHあたりも参考にすべきだと思う。
933爆音で名前が聞こえません:2007/11/25(日) 01:26:51 ID:e3weK/etO
ナニヒHなんて何故33に存在してるのか分からんぐらいだよな
アジアンミクスチャーHもラストに発狂あるからキツめな気がする
934爆音で名前が聞こえません:2007/11/25(日) 11:39:56 ID:ng+n1T61O
>>928
指押しスレがあるのでそちらにどうぞ
自分もお世話になってます
935爆音で名前が聞こえません:2007/11/25(日) 11:46:35 ID:PRlxhUrB0
一応スレ誘導もしとくか。

ポップンミュージック指押しスレ〜6押し〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1188019923/l50

自分は指押ししないけどなんだかんだで見てるなあ。
936爆音で名前が聞こえません:2007/11/25(日) 21:48:16 ID:WIbRRDqDO
ハイパンクHキツい…
937爆音で名前が聞こえません:2007/11/25(日) 21:59:01 ID:b7QCkE/U0
>>935
スレ開いたらいきなり噴いた
938爆音で名前が聞こえません:2007/11/26(月) 20:07:05 ID:II1bkPHW0
中級上がりたてで、安定23、最高27(応援歌、ウィンディダンス、ダークオペラ)なのですが
ニューミュージック等の譜面の密度が高い曲がクリア出来ません。
パストラルEXをクリアしたくて、粘着してHは安定していますが、サビの後で殺されます。
クリアするのにオススメな曲、横一列に見るのに良い練習曲があれば教えてください。
良いと言われているウチュウリョコウHはクリア済みです。
939爆音で名前が聞こえません:2007/11/26(月) 20:17:21 ID:LlAR+jgY0
809が散った曲がほぼ一致する自分
卓球は34で最後まで居座ってた

>>938
地力不足な気がする
密度が高いと何不明になっちゃう時は、
安定曲のHSを0.5〜1つ下げてみると練習になるよ
横一列のスキルもHS下げるとつく
940爆音で名前が聞こえません:2007/11/26(月) 20:21:04 ID:0zEnoyXk0
同列の階段はどう押せばいいのだろうか
なかなか上手く取れないから困る
941爆音で名前が聞こえません:2007/11/26(月) 20:46:29 ID:OiqR1+Q/O
>>940
普段はベタ押しだけど、同列階段だけは指押し気味に押してる
哀愁HやレーシングHなら左薬指→左人差し指→右人差し指→右薬指

手をパタンと倒しながら餡蜜気味に押してる
942爆音で名前が聞こえません:2007/11/26(月) 20:58:54 ID:0zEnoyXk0
哀愁Hはこないだやったなぁ
エキストラゲージで完走目前に終わったけどw
下段の5つが来るやつだと最後が押せない
餡蜜でならできないこともないんだけどな
943爆音で名前が聞こえません:2007/11/26(月) 21:27:13 ID:qPISbCzP0
トライバルEXが何度やっても無理だ……。
CS14で35に降格されたが正直39あたりに感じる。
これって個人差?
944爆音で名前が聞こえません:2007/11/26(月) 23:14:13 ID:gbkB8eVg0
個人差以前に、ACではまだ36なのでスレ違い、上級スレ行け
945爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 17:34:33 ID:pD22TO7AO
もぐらーにゃじゃなくてスーパーモグーHの序盤がひどい…
安定させるための練習局を…
946爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 22:26:58 ID:xWMoOGVH0
目線を下げれ
947爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 01:18:43 ID:3RyM+Mi90
>>945
スーパーモグーHの序盤はキツイよなぁ・・・。
俺も初見で特攻したときは、中盤低速地帯に入ったところでゲージカラッポだったよ。
二回目でBPMが変わる所を見切ってなんとかクリアしたけど。
948爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 01:31:23 ID:QNlrOoCi0
スーパーモグーHにミラーつけると点数上がるのは俺だけだろうか?
序盤も押しやすくなるような気がする。
参考程度に

まぁ、マグマ地帯は餡密だが・・・
949爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 01:59:51 ID:Swfb+8Oh0
ハイ-テン・KミックスEXが全然出来ない
何が苦手なのか良くわからなくて終始ゲージが5本くらいな感じ
対応できる曲ないですか?
950爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 02:01:34 ID:AMjsmQkR0
アレすっごい押しづらいよ。右寄りだし手の移動大きいし疲れるし。
LV34のピアノトロニカやLV35のオンラインラブポップの方がよっぽど素直でやりやすい。
951爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 03:16:22 ID:zO6pYFpi0
>>949
縦押しが忙しくノーツも大目なので手を止めたら負け
縦押し譜面対策はプラスチックポップEX、エレクトロEXで
あとは体力譜面と言われる曲で、力配分の練習
サーフロックH、メガネロックH、ユーラシアロックH他
それ以外は中級wikiで「体力」で検索して適当に探してみて
Lv33〜34が半分埋まってないならまだ放置してもおk
952爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 14:52:23 ID:o1/ZfxMXO
ガバ楽しいよガバ
953爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 18:05:55 ID:I3e1tFalO
誰かポプコンで練習してる人いない?
954名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 18:20:12 ID:595nQEPo0
ここは最低レベルが35の人しかいないのかっ!?www
このスレの居心地の悪さは異常
セツブンH(30)とトイブレークコアH(30)ができなくて激しく鬱だ
レベル30はこの2曲が残っている、こんなオレにおすすめの曲はありますか?
ウィキの中級の所見たらミラーかけたらいいと書かれていたので、その内試してみます
では m(・ ・)m
955949:2007/11/28(水) 19:33:20 ID:ArvlNT2N0
>>950,>>951が挙げてくれた曲の中で、
エレクトロとユーラシアロックだけできてないからやってきた。
垂直押しダメみたいだ。
33はほとんど、34は半分くらい埋まってるから取り組んでみます。thx
956爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 21:03:06 ID:ICoXSBQVO
>>954
なまらジャズH
ブラスロックH

オススメする理由
俺が27でクリアできるのがこの2曲だけだから。
957爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 21:22:08 ID:gAZ6tZPp0
31のテクノポップがどうしてもクリアできなくて、
2曲目だろうが20回以上連続でやっても無理で、
苦渋の決断でBPM192に対しHS4付けてなんとかクリアできたけど。。。

なんかデスピサロに逃げる8回して勝った感じ。
七英雄にクイックタイムで勝った感じ。
ザンギにガイルで勝った感じ。
958爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 21:27:09 ID:LqbPBvY70
俺の中でBPM190台は4倍だと早いなあ、いつも3.5倍でやってるわ。
あと、HS4にしてクリアして何が悔しいのかわからない。
959爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 21:33:00 ID:gAZ6tZPp0
悔しいとはちょっと違う感覚だけど、
いつもBPM600台でやってるからできれば同じ速度でクリアしたいって思いが強くて。
初級スレ時代に、HSばっかに頼ってたら見切る力が付かないって言われたしね。
960爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 21:53:45 ID:8vPyr6Od0
40前後は適正BPM*HS=700〜780ぐらいの人が主流だから大丈夫だって。
俺も30前半の頃は600前後に合わせてたけど、だんだん720ぐらいに合わせるようになっていった。
いろんな所でHS無闇に上げるなというのと同じくらい言われていることだけど、
低速地帯でもそれなりに叩ける状態を維持できるならHS上げようが何しようが自由だよ。

近いLv帯だと、オービタリックテクノHやデスレゲエNの低速に困難を感じるようならもっと低速を練習する必要があるかな?
961855:2007/11/28(水) 22:16:21 ID:vlbTZn+1O
以前上級入門曲を訊ねた者です。教えてくれた皆さんありがとう。エレフラH、ヒプロ4Hは一応出来た。エレフラはゆとり判定に助けられてなんとかという感じですが…
あと階段もやっとけと言われたので哀愁やってみたらなんとかいけた。ばら撒きとか乱打気味のやつとか、素直じゃない階段のが得意らしいです
でも今日ハマスカEXやったら中盤からゲージ真っ黒だったので、飛び級で上級目指すより中級埋めしたほうがいいかもしれないかなと思いました。マジSKA曲は好きだけど譜面が苦手すぎるorz
962爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 22:36:33 ID:gzcw+Zqe0
>>954見て質問する気をなくした俺最高レベル26
963爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 22:46:02 ID:12iY8p1KO
質問なんていくらでもしたらいいじゃない
このスレには上級者もいるし
964爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 22:58:20 ID:XE9EnVg8O
逆に上級者なのにアドバイスがまったくできない俺もいる。
965爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 23:09:45 ID:+fe6AzGw0
35くらいまで苦もなく上がっていった人は全くアドバイスできないからなw
966爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 23:41:20 ID:HGe0Cb3N0
>>954>>962
基本的に壁は高いほど躓く人が増えるからLv35周辺の質問が増えやすい

Lv23〜の曲で壁だクリアできないコツ教えれって思ったら書き込んでみれ
ここはおまいらの時代を通過してきてその辛さを知ってる奴が多いし
中級レベルだからと軽視するようなことはしない

あと>>954>>962レベルのROMラーはもっと書きこんでくれ
低いレベル曲のレスが少ない→書き込みにくい→低いレベル曲のレスが減る→(ry
のスパイラルで、レベル別攻略スレはどこでも上限曲に偏りがちになる

>>954はLv30をそれ以外埋めたなら先にLv31埋めに行っても良いんじゃないか
クリアを目指すなら節分は同時押し、トイブレークコアは手のスイッチが
上手くいくように、Lv30直行リスト辺りから選んで練習してみれ
他、難易度易しいお奨めは
同時押しと微階段ラス殺しのあるフライングデュオH辺りか?
967爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 23:57:57 ID:8cU7NjM40
>>959
俺も初級スレで同じようなこと言われた経験があるけど、
あんまり気にすることないよ。

確かにHSをどんどん上げていくと、ソフラン曲で苦労するかもしれないけど、
パーカッシブ2、ヒップロック2、DDRなど(全てEXの話)、数はそれほど多くない。

それらの曲で行き詰ったときに低速耐性をつければ済むこと。
実際自分もIR2でノースピコースをやりこんでたら低速はかなり見切れるようになった。
968爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 01:06:53 ID:V/5yYjRn0
ここで相手にされないor蔑まれるのは
中級で低めのLVの曲の攻略法聞く奴じゃなくて、テンプレ読んでない奴。

例:
・ハイパンクNができません、先週初めてやったのですが^^;(←どこがどうできないか書かない&期間対上達の話題)
・やっと●●クリアできました、今XXに特攻したら逆ボorz 次こそは(`・ω・´) (←チラ裏)
・シンメタHが繋がらないのですが・・・ (スレ違い&フルコン談義とか明らかに空気読んでない)

悪いがこのスレでテンプレちゃんと読んだ上で
そういう低いLV曲の質問して叩かれた奴を俺は見たことないぞ。
969爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 01:24:09 ID:7rVYcpV/0
>>931>>932
亀レスですがありがとうございます。
挙げられた練習曲を一通りやってみたところ、少しコツが掴めてきました。
おかげでバラライカEXを正規譜面でクリアできました。

ところで、987654321のような右から左の階段譜面が来たときは
奇数を全部左手で、偶数を全部右手で処理すれば何とかBAD出さずに済むのですが、
逆の123456789のような左から右の階段譜面が来たときに、処理しきれず取りこぼしが出てしまいます。
左手を徐々に右に持っていくことができないので、1234を左で、56789を右で処理しようとしてBAD連発・・・。
同様に、両手押し譜面の中に6+9などが混じっていると、左手が追いつかず6を取りこぼします。
これも練習あるのみでしょうか?
970爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 01:53:24 ID:nTUApl1o0
>>969
左手が弱い(あるいは早く動かせない)のかな。
単純に片手力が低いなら、その手の譜面(カテゴリ8の方のキャンディポップHやコスミックEXなど)で練習。
左右振りが苦手ならやはりその手の譜面(K-ユーロEXやプラスチックポップEXなど)を練習。

で、階段なんだけど、上る階段と降りる階段で階段の押し方を変えるのはあんまオススメできない。
折り返し階段が出てきたとき(その周辺のレベルだとヴィジュアルREMIXHが典型)に手の動きが複雑になってしまって対応できなくなる可能性がある。
なんで、木琴打ちができるなら輪舞曲H(逆側の階段やる場合は鏡をつける)みたいな緩めの階段曲とかで練習しながら反対方向でもできるようにすべき。

あと、木琴打ちの場合片手で階段をやることになった際に上手く押せないので、ある程度スライド(または指押し)も練習しとくといいかな。
これもゆるめの階段曲で練習して少しずつ技術をつけるといい。
971爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 02:05:52 ID:PplIQRjwO
>>969
階段は練習あるのみかなぁ
左で1234、右で56789(あるいは右で9876、左で54321)という押し方は出来るようにしておいた方がいい
上級とかでは片手で階段を押す譜面も登場するからな
これも下レベルの階段曲で少しづつ練習するといい

あと左右振りは
ジャズワルツH
エアポートEX
プラスチックポップEX
ウィンディダンスEX
K-ユーロEX
ディスコフィーバーEX
が練習になるかな

単純に左手が弱いだけなら
パストラルEX
トゥイーポップH
メサリミH
辺りもどうぞ
972954:2007/11/29(木) 13:55:35 ID:rq9ZpNKF0
>>956
>>962
>>966
書き込みありがとうございます。また何かあったらレスしたいと思います
973954:2007/11/29(木) 17:14:59 ID:rq9ZpNKF0
自分がクリアを目論んでいる曲

セツブン        H 30
トイブレークコア    H 30
エレクトリカルパレード H 31
クリスマスプレゼント  H 31
ジュエリーロック    H 31
ちんどんジャズ     H 31
ドラゴンボール    EX 31
麻雀格闘倶楽部     H 31
ラブリートランスポップ H 31
グライド       EX 31
ジャングルゴーゴー   H 32
カンランシャ     EX 33
バラッド        H 34
ハードPf       H 34
フォレストスノウ    H 34
スウィングワルツ   EX 35

フォレストスノウ H 34は自分のレベルからするとまだまだ無理な曲だとは思うが、
何せ自分がめちゃくちゃ好きなので何となくプレイしてしまいます。猫叉さん?
の曲は全部好きですね

レベルが30前後の自分だが幻想水滸伝 EX 35はなんかクリアできる
練習を何回もしていたら急にできました。素直に嬉しかった

上の曲をクリアするのに最適なBPMってどれぐらいですか?今、自分は
480から520ぐらいでプレイしているんだが、それって遅い?
上の書き込みを見たら、レベル30前半は600から720がイイと書かれているが、
どう考えても自分には速すぎます(爆汗)

自分の適性BPMを上げるのに一番いい方法を教えて下さい。無理矢理BPMを速く設定して
プレイするとか?

目線を上げるとか目線を下げるとかっていうのを何回か見たことがあるんだが、それって
どういう効果があるの?これってBPMを上げるのに使われる方法ですか?

もし目線を調整する方法がBPMを上げるのに使われる方法だとしたら、
それは家庭用ポップンミュージック(CS)にも適用できますか?

いろいろと教えて下さい。お願いします
974爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 18:15:01 ID:ji3Wwsx+O
お前の好きな曲ベストならチラシの裏にでも描いてろ
後、長すぎて読む気にならん
文章を短くしてから出直してくれ
975爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 18:23:32 ID:7rVYcpV/0
>>973
超チャレでずっとダーク+ずっとHIDDUNつける。目押しじゃなくて音感でCOOL出せるようにすること。
976爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 19:11:05 ID:O90DETdc0
>>973
長くすぎて真ん中あたりしか読んでないけど
俺始めた時からLV40あたりクリアできるようになるまで
ずっと550〜640だよ
HSは自分が見やすいと思う速さにしてもらうしかない
977爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 19:20:06 ID:VnRjjAR40
>>973
とりあえず、エレクトロEXのクリアを目指せばいいんじゃない?
まずは、フレンドリーLiveEX等のLv32同時押し曲埋めて
クレイジーテクノEX等のLv34中くらいの曲に挑戦して
それでもだめだなら、ユーラシアロックHやパーティーロックEXをやる
この過程中に勝手に自力がつくのではないだろうか?
978爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 20:04:25 ID:4KTZDgqCO
適正35なんだけどハイテンKMixって詐称じゃねーのかアレorz
ちっとも安定しねぇ…

つーか疲れる(´・ω・`)
979爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 20:26:09 ID:Y0rO9LRO0
中盤を越えたあたりに来る2度目の19283746から楽になるので
クリアするだけならレベル相応とは言いづらいけどそれっぽくはある
ちゃんと全部押そうとするなら、間違いなく+2で考えてよい
980爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 21:10:52 ID:mjc2gh2L0
>>973
自分はレベル12から全埋めを始めて、全て埋まったら次のレベルってやっていったが、
その中でどうしてもクリアできない曲とかが出てくる。
そういう曲をBPMあげて再挑戦ってのを繰り返してたら昔は600でも早いと思ったのだが今は700でも普通くらいに感じるようになった。
(早くすると密集してるのがバラけてかなり見やすくなってクリアしやすくなるからね)
あげてもクリアできないならさらにあげてまた再挑戦がオヌヌメ。
早すぎて見えなくてゲージが遅い時より少なくなってしまったらしばらく放置。
ただ、あまり早くしすぎると、目がポップ君を捉えた瞬間に高速で手を動かさないといけないから
端から見るとキモイ人に見えてしまうかもしれない諸刃の剣。
981爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 00:57:29 ID:+HYr5UxGO
>>973
空気読めるようになってから出直せ
982爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 02:21:06 ID:q3U6dxce0
次スレは?
983爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 06:04:37 ID:7MBqoC970
よし、じゃあちょっと立ててみるか
984爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 06:10:55 ID:7MBqoC970
立てたよー

ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆47
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1196370367/

では、以下各自中級スレ範囲での個人的詐称曲を叫んでくれ
985爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 06:41:55 ID:BrhtwZ7+0
>>984
乙!初級wikiの件は心配だな。本スレでも呼びかけるべきなのだろうか。
あと、>>509>>510はお流れでFA?
986爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 06:44:44 ID:7MBqoC970
>>985
もったいないので次スレにも貼るか。
一応需要はあるっぽいんだし、その時の流れから見るに。
987爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 07:21:02 ID:q3U6dxce0
>>984


では、埋め
988爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 08:28:01 ID:cdOle4tmO
ヒーリングデュオHは実質25
989爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 12:11:32 ID:DPAL1lJXO
>>984

ナニヒHは詐欺だと思う
990爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 13:02:56 ID:AWVueR2dO
>>984
乙。

>>985
呼びかけるだけでも意味はあるかと。

適性当時、キャンディポップ(8)Hには何度泣かされたか。
今でも熱帯で投げられると落としそうになる。
991爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 16:05:38 ID:PEJ5KZxKO
埋めついでに質問
ロンドEXクリアしたんだが、すごいギリギリすぎるんだ
ラストの大量が見えないみたいなんだが、これはもう粘着して慣れろということなのだろうか
譜面認識がまだ足りてないのかな…
992爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 16:09:02 ID:P1lp5OlJ0
>>991
輪舞曲の終盤でしょ? 認識してちゃんと手が動いたらもう中級じゃないから安心汁。
ミラーをかけると俺は手の運びが多少楽になる気がするけど、そうじゃない人も多いらしい。
993爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 16:23:21 ID:PEJ5KZxKO
>>992
あれ見えるようになったら上級なのか…
とりあえず他の曲やって総合的に上げてみるわ
994爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 17:19:59 ID:k9z35fVD0
>>993
酷なようだけど、上級の上に超上級、その上に超々上級、その上に超々々上ky(ry
995爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 18:11:12 ID:tL4e3iwz0
埋め

ヒプロ2Hは38くらいに上げて欲しい
996爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 18:13:57 ID:PEJ5KZxKO
>>994
超チャレンジでロンドEXパフェしちゃう人とかが神ってレベルなんでしょうね
997爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 18:30:58 ID:wkyLiF0j0
ポップンミュージック16うんこ
998爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 18:33:47 ID:PEJ5KZxKO
半年でようやく適性32だお埋め
999爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 18:35:10 ID:f1dScIbZ0
やっと29埋めが終わって30突入埋め
1000爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 18:37:45 ID:3K8n7Yo1P
1000なら今年中に中級卒業
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |      音楽ゲーム@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://game11.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄