ポップンミュージック上級曲スレッドその52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
■ポップンミュージック上級曲スレッドその52です■
上級者ポッパーの書き込みお待ちしています。
基本的にカキコはLv36〜Lv40曲でお願いします。

・コテハンは禁止、コテは荒れる原因になるので放置・スルーで
・必要以上の馴れ合いも禁止!!
・煽り・荒らしは御法度。見かけたら放置の方向で。
・「ポップンを初めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」
 等の微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう、
 大方荒れます。又そのカキコを見た場合は放置の方向でお願いします。
・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。検索はCtrl+"F"です
・超上級者は質問に答えたり、アドバイスをしてあげてください。


【前スレ】
ポップンミュージック上級曲(Lv36-40)スレッド☆51
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1184682106/

【関連スレ】
ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆22
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1182136627/
ポップンミュージック中級曲(Lv24-35)スレッド☆45
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1182437519/
ポップンミュージック超上級曲スレッド☆40
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1185466569/

【情報サイト等】
BEMANI WIKI
http://voiddd.com/wiki/
上級曲&超上級曲難易度表@wiki
http://death-march.jp/wiki/

■注意!■
>>2以降で難易度表が貼り付けられていても
それはこのスレの総意で作られたものではありません。
作成者が勝手に難易度を決定して勝手に貼っているものです。
独りよがりな難易度表は全くもって参考になりませんので
スレの総意で作られた素敵な難易度@wikiを有効活用しましょう。
2爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 00:17:28 ID:3aWt5Mpg0
『Lv36』
[3] サウンドトラック(EX)
[5] パーカッシヴ(EX)
[8] スペシャルクッキング(H) メロパンク(H)
[9] チョコポップ(EX) ハイパンク(EX) ポップスアンコール(H)
[10] シンフォニックメタル(H) 禅ジャズ(H) ラブフォーチュン(EX) DDR(H)
[11] ドラムンフライ(H) ハッピーJユーロ(EX) メサリミ(EX)
[12] セツブン(EX) フロウビート(H) ラメント(H)
[13] 格ゲー(EX) コアダストビート(H) シンフォニックメタルop.2(H) スマイルスマッシュ(EX)
[13] フライングデュオ(EX) マンボカヨウ(EX) ランブルローズ(EX) JAM(H)
[14] 演説(H) ガールズパンクスタイル(EX) サイバーフラメンコ(H) ソニックブーム(EX)
トランスランス(H) フィーバーヒーローエンディング(EX) J-ラップ80'(EX) パニックポップ(EX)
[15] ヴィジュアルREMIX(EX) エレフラッドウェイヴ(H) ガラージハウス(EX) フューチャーフュージョン(EX)
ボーイズR&B(EX) ヒップロック4(H) ニエンテ(H) ラテンREMIX(EX)
[版権] A.Iおばあちゃん(EX) エーゲ(EX) ホクト(EX)
[CS] キューバングルーヴ(EX) シンパシー3(EX) ビジュアル艶歌(EX)
[ee1] ゴアトランス(H) ジャズワルツ(EX) トライバル(EX)


『Lv37』
[5] ヘヴィロック(EX)
[7] キョウゲキ(EX)
[8] ヤキュウロック(EX) ラウンジポップ(8)(H) ラグタイム(EX) レディメタル(EX)
[9] ウィンターダンス(EX) オイパンク0(H) カントリービーツ(EX) ピーチアイドル(EX)
[10] カドルコア(EX) カラフルポップ(EX) グランヂデス(H)
[11] イズモ(EX) 大江戸カヨウ(EX) デスコラップ(EX) ナンキョク(EX) リンセイ(H)
[12] キッズマーチ(EX) 敬老パンク(H) ゴエモン(EX) サイバーガガク(H) ニンジャ卍ヒロイン(EX) ヒップロック3(H)
[13] J-ハウスポップ(EX) エレゴシックサバト(EX) カーニバル(EX) ジャングル・ゴーゴー(EX)
トイブレークコア(EX) メルト(EX) ラブリートランスポップ(EX) ロープレバトル(EX)
[14] キャバレー(EX) フィーバーロボ(H) プログレッシブバロック(H) モンドロック(EX) ロンリーフィール(EX)
[15] アンセムトランスREMIX(H) ヴェネツィアーニ(EX) ウォートラントゥルーパーズ(EX)
スカ(SKA A go go)(H) 夏休み(EX) プロポーズREMIX(EX) 超中華流行歌曲(EX)
[CS] エモーショナル(EX) スムース(EX) クラシック9(H)
[ee1] スウィング歌謡(EX) ガァバホップ(EX) ビートロック(EX) ブラスロック(EX) メロパンク2(EX)
[ee] ネオクラシカル・ヘヴィメタル(EX)
3爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 00:18:05 ID:3aWt5Mpg0
『Lv38』
[7] ダークネス(EX) デスレゲエ(H)
[8] ニンジャヒーロー(EX) ユーロビート(EX)
[9] カウガールソング(EX) ハイパーJポップ2(EX) ミスティLONG(EX)
[10] ガバ(EX)
[11] テツドウ(EX) ホンコンユーロ(EX)
[12] K-ダンス(EX) アジアンコンチェルト(EX) ガムラン(EX) ハイパージャパネスク(EX) メッセージソング(EX)
[13] アジアンミクスチャー(EX) コウシンキョク(EX) ハイパーマスカレード(EX) ホウノウダイコ(EX)
麻雀格闘倶楽部(EX) FMポップ(EX) SFポップ(EX)
[14] アリプロ(EX) パペットアンサンブル(EX) フィーバーヒーロー(EX)
[15]エレキ族(EX) オラトリオ(EX) ガールフッド(EX) グラウンドテクノ(EX)
スカ(SKA A go go)(EX) ダークネス3(EX) パーカッシヴ2(EX)
[版権] スーパーマリオブラザーズBGM(EX)
[CS] クラシック11(H)
[ee1] ハッピーハードコア(BE LOVIN)(EX)


『Lv39』
[8] テクノポップ(EX)
[9] ガールズロック(EX) ヒップロックLONG(EX)
[10] アンセムトランス(EX) サイバーアラビアン(EX) ポップン体操(EX) ミクスチャー(EX)
[11] グラディウス(EX) トザン(EX) UKヒットチャート(EX) 大河REMIX(EX)
[12] エイジロック(EX) クリスマスプレゼント(EX) ハイパーロッケンローレ(EX) ハッピーキュートコア(EX) J-ロックφ(EX)
[13] 哀愁ユーロ(EX) デスボサ(EX) フォーチュン・テイルビート(EX) メガネロック(EX) ユーラシアロック(EX)
[14] スペースワルツ(EX) 太極拳(EX) トライ▼ユーロ(EX) ポップデスコ(EX)
[15] 悪魔城ドラキュラ(EX) オービタリックテクノ(EX) ガムラントランス(EX) ケルティックウインド(EX) 交響的物語(EX)
[版権] ソウサセン(EX)
[CS] ケシゴム(EX) デジテクノ(EX)
[ee1] トランス(Colors)(EX)
4爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 00:18:48 ID:3aWt5Mpg0
『Lv40』
[5] エンカリミックス(EX)
[7] ハードロック(EX)
[8] スカ(EX) メロパンク(EX)
[9] ヒップロック2(EX) ロックギター(EX)
[10] エレジィ(EX) 禅ジャズ(EX)
[11] ねぶた(EX) 未来派(EX)
[12] フロウビート(EX)
[13] エージビート(EX) レーシング(EX)
[14] ヴイエスサウンド(EX) サイケデリックトランス(EX) デスロック(EX)
トライバルポップ(EX) バトルダンス(EX) ブルガリアンリズム(EX)
[15] ウェルフェア(EX) エレフラッドウェイヴ(EX) ケンドーロック(EX) 撫子ロック(EX) ネジロック(EX) フォルクローレ(EX)
[版権] エレクトリカルパレード(EX) カレー(EX)
[CS] クラシック6(EX) コンテンポラリーネイション2(EX) スクリーン(H) フォレストスノウ(EX)
[ee1] ガールズロック(BRE∀K DOWN!)(EX) ゴアトランス(EX) ジャパメタ(EX) ハイパーJポップ3(EX)
5爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 00:34:06 ID:nHdEVL9t0
スレタイはともかく、2から4で>>1は何を述べたかったんだと・・・

それこそ、公式ページで十分 orz
6爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 00:38:12 ID:djkJXMWYO
あの糞表を張られる前に手を打ったんじゃね?
7爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 00:38:36 ID:gS1K1I0U0
例の荒らしが来るから予防してるんだろ
>>1
8爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 00:38:54 ID:has3db6+0
>>1
乙と言いたいところだがスレタイが若干あれなのと
>>950いってないのに宣言なしで立てるのはどうかと


そうそう、糞表君へ

例の糞表はれっきとした宣伝&荒らし行為で
普通に削除対象なのでそこんとこわきまえろな
9爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 00:46:43 ID:AFbTxO5EO
んでもスレタイ検索する時はだいたい「ポップン」「上級」だろうから
スレタイに関しちゃそこまで気にすることはない
10爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 00:59:23 ID:IkPJhflt0
まぁ、スレタイについてはもうまんたいなんじゃ。
>>1 乙
11爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 01:14:27 ID:AA+ZSrLu0
>>1
スレタイにLv36-40の表記があった方がよかったけど、まぁ大丈夫でしょう
また盛り上げていきまショイ
12爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 01:38:37 ID:A9oDUon80
>>1


糞表厨は死ね
13爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 05:49:43 ID://vc0JO/O
>>2が見えない
14爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 10:30:05 ID:F9dnKU7P0
そうか。で?
15爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 20:44:48 ID:SEShWBIL0
ケルティックウインドをフルコンしたとか、
パフェ余裕でしたって奴、俺の周りに多いんだけど、
なぜみんなして簡単に繋ぐんだこの曲・・・?
適正39くらいの奴で繋いだってのもいて落ち込む・・・
未だにBAD10切らないんだが・・・体力と集中力の問題だろうか?
16爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 21:15:38 ID:zF94WcVJO
低速耐性の問題じゃね?
実際オジャマ7速使って粘着している奴も見かけるくらいだし。
17爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 21:17:36 ID:SEShWBIL0
いや、速度606は個人的にはかなり見やすい方なんだ。
所々でプツプツ切っちゃうから地力の問題かな、
と思ったら自分よりクリア埋まってない奴が繋いでてなんぞーwって思った。
18爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 21:35:22 ID:kNVIs0uX0
単純に得手不得手の問題だと思うよ。
結構左右に動く譜面だからな。
19爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 21:44:43 ID:lbePxMF6O
自分は偶然フルコンできたが二度とできる気がしない
20爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 22:01:04 ID:kUiU20NzO
クリアは安定だけど、正直理論接続すら無理>ケルティックウインド(EX)


つか、クリアとフルコンはまた別の話だからなぁ…
21爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 22:10:47 ID:has3db6+0
>>1000埋まったぞー
>>1000GJ
22爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 22:13:58 ID:nGks3i6V0
ケルティックは変な発狂がないので繋げるひとは結構いるような気がする。

ところで39の残りがテクノポップと大河リミックスなんだが、何かいい練習曲はあるだろうか。
テクノポップは高速階段でゲージ0になり、その後の同時押しで回復しきれずクリアできない。このきのこ野郎!
大河はBPMが変わるところとラスト以外は繋がるが、ラストでほぼ毎回ボーダー-2になって落ちる。
23爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 22:31:07 ID:kUiU20NzO
その二曲は別の曲で練習するより譜面を研究した方がいいよ
24爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 22:31:19 ID:UnbP1WzT0
前スレ乙ー

>>22
テクノポップに関しては、スクリーンH(EX)または
クラシック10EXが練習にはいいんじゃないのかな。
前半をッ絶対に赤ゲージで折り返すぞくらいの前向きな気持ちがないと、
ゲージは付いて来ないかも

大河のラストは縦連打がキーだと思うから、常日頃から
いろんな曲をS乱でプレイしていると、縦連打の力がつくよ
譜面自体見きれていないのだったら放置?
25爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 23:29:16 ID:lbePxMF6O
テクノポップは後半ほとんどミスらなければ0からでもクリアできる。
26爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 02:10:25 ID:03b8AnqS0
>>22
テクノポップの階段は、ネオクラシカルry(レベル37)を、
正規鏡両方でゲージ6〜ボーダー付近まで維持できる位槍込んでみると良いかも。
後は早い階段に慣れに行くこととか。

大河は譜面を研究が一番大事かもしれない。
序盤に出てくる縦連打+階段の速度と同じ速度と念頭に置いて、
二重階段のような感覚で押しに行く。
後はその速度でバラバラになったあとも捌けばゲージを残しやすいかな。
2722:2007/08/27(月) 21:42:54 ID:0CsLkZSO0
>>23-26
今まで大階段の出てくる曲を放置していた報いか。
ネオクラシカルは今の段階では手も足も出ないので、簡単な階段から練習していこうかと。

大河は譜面自体見切れていないようなのでしばし放置の方向で。
しばらく経ったらまた挑戦してみよう。

アドバイスありがとう。
28爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 23:13:53 ID:SLHokmkQ0
> ネオクラシカルは今の段階では手も足も出ない
ちょっと待って!39そこまで埋まっててそれはいくらなんでも深刻じゃないか?
どんな押し方にせよその段階ならネオクラの階段半分は残せるはず。

ホームの階段苦手な人みてて思ったのは途中で諦めからか気合がなくなってる感じがする
>>22のいってることに近いがとにかく繋がってるかどうかは気にせず、
まずはなにがなんでも食らいつく気迫っつーか意識を持つといいんじゃないかな。
29爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 23:21:58 ID:tpYz4WW50
39にまだ挑んでないんだが、39って階段曲がそこまでないのか?
30爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 23:33:38 ID:lJfG5pbH0
昔クラシック10という曲があってですね
31爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 23:56:39 ID:gxC4cOgp0
そう言われてみると
ホントに階段という階段譜面はトライユーロとアンセムトランスしかないな

そのまた昔幕が39だった時代があったけれども
32爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 00:33:30 ID:oK44Puno0
小階段を含むのはけっこうあった希ガス。

39あたりからの階段は強制的に片手処理を要求されるのばっかだからやたら苦労した記憶がある。
いや木琴押しだから、とかじゃなくて階段にゴミがいっぱい付くからって意味ね。ネジ鏡の大階段とかウンザリなんじゃよー
33爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 00:37:00 ID:VlJFGX+20
哀愁、ソウサセン、太極拳、悪魔城ドラキュラあたりまでは階段曲と言ってもいい気がするが
スペースワルツ、テクノポップ、ポップン体操までいくと階段曲とは言いがたいかな・・・
34爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 01:04:31 ID:4JjQ7ZdNO
39はケルティック以外壊滅的なんだけど
ほんとにどうしたらいいんだろう…
35爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 01:08:34 ID:qQcrQyT40
>>34
デジテクノあたりもダメか?
まぁ結論としてはもう少し下のレベルからやって地力つけましょうってことになるんだろうけど
36爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 07:37:51 ID:EOLbjn870
フォーチュンテイルビートが楽だぜ
37爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 08:48:07 ID:HHTt0YkZO
ケルティックやり込む→ホテル挑戦→同やり込む→デスボサ挑戦
あと、35〜37もやり込んでBAD数減らしていく。
38爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 08:52:17 ID:nTapakjt0
FEVERの頃の39はどれも敷居高かった。
デジテクノ・アントラあたりがやっととっかかれるくらいだったな。
同時苦手な人だと39は本当に苦労すると思う。
さっさと40弱に手を出した方がいいくらい。

それでも40中堅の敷居よかよっぽど低い訳だがorz
39爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 09:48:31 ID:9tQJMejM0
シンパシー3EXが箸にも棒にもかからない・・・ドラムンのぞいて残り1曲状態

が、このスレッド殆ど39とか40の話題なので聞いていいのかどうか
40爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 10:13:42 ID:nTapakjt0
本スレに誤爆してきた件についてorz

>>39
36-40なのでいくらでも聞いてOKだと思われます。

シンパシー3EXの敗因はゴミ混じりの階段かねえ。
階段メインの総合譜面だからどこで死ぬのかによってアドバイスかわると思う。
サウンドトラックできるならいけそうな気がするけどどうなんだろう。
41爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 10:41:57 ID:9tQJMejM0
>>40

どこで死ぬというより最初っから最後までゲージが増えない、という感じです。

サウンドトラックはなんとか出来ますけど・・・
フルゲージになるわけではないのであまり得意ではないです。
42爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 11:39:50 ID:nTapakjt0
また誤爆してきて流石に心が折れそうです先生・・・

>>41
つか今までに何回やって「できない」と嘆くかによるけど・・・
確かに休憩部分があまり無く体力も必要なので
ペースつかまないとゲージため辛いかも。

http://death-march.jp/wiki/389.html
曲が分かりやすいからそれに乗るのがいいかと。
常時詰まってるけど更に局所的に詰まる部分が多々あるから、
次にどんな構成が来るか(ここでゴミつき階段!ここで乱打!)
ってのを頭に入れるだけでそれなりにゲージ保てれば幸い。

37になるけどレディメタルやラウンジポップは参考になるかも知れません。

他の36できるなら回復地点はそれなりにあるはずなので
簡単な同時押しの箇所で落とさない等、目標持つと変わるかも。
俺もドラムン以外36埋めたのはごく最近なので
地力的に同等な気がするからアドバイスするのもアレなんだけどw

しかし譜面改めて見ると面白いほど総合譜面なのなシンパシー3EX…
43爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 13:57:23 ID:tVJnPzRg0
>>42

思い当たることがあったのであきらめて帰る事にします・・・

「体力譜面が苦手」

階段がダメ同時押しがダメソフランがダメは練習で克服できるけど
体力譜面を練習で克服した例を聞いたことないですorz
44爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 14:09:36 ID:MI12V8y10
>>43
体力譜面が苦手っていうのは大抵押し方に問題があるから、
別に基礎体力とかそういう話ではなく押し方の改善がそのまま克服に繋がると思うよ
45爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 14:13:38 ID:LIjW4a6B0
>>43
体力はレベルが上がれば勝手につくもの
LV30以前だとトラウマパンクHで腕オレタ/\(^o^)/\だけど、今なら余裕っしょ?
シンパシー3はゲージが厳しいね
しかも結構詰まってるし階段系だしBAD出しやすい譜面
倍速を上げると格段に見切りやすくなるから、ちょっと冒険してみるのも手

>>42
イキロw
46爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 14:21:07 ID:iYg3rk920
今レベル38を埋めてる(試してる)最中なのについつい40のフォレストスノウとかやって
腕がつかれて体力が・・・とかやってるんだが
なんか体力をあげる方法はないのかなあ、体力自然と付く気がしない

さらにその前に挑んだ地底探検がもっと体力使いそうなのが見えない壁に思えてきてる・・・
47爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 14:22:20 ID:tVJnPzRg0
>>45

いや、腕は大丈夫だけど息が持たなくなるのが・・・
休憩のない曲だと息継ぎが出来なくなります
48爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 14:28:09 ID:PZFsIdyA0
>>43
もしかして6速でやってます?
自分の場合、速いと手に余分な力が入って疲れることが多いから
1速または0.5速落とすと良いかも
あ、シンパシー3に限らずね

みなさんに聞きたいのですが、ケシゴムEXの
キンココンカカン地帯の赤+右黄部分の「赤」は
左手で取っていますか?
または、取り易い方法などありますか?
自分は右手をスライドさせて逆餡蜜で取ってしまいます
頭で思うよりも手が反射で動いてしまうので・・・
49爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 14:28:25 ID:iYg3rk920
>>47
お前は息を止めながら叩いているのか?w


俺は叩きながらでも深呼吸くらいはできるけどなあ
最近は準備運動というかその日の一曲目よりも
数回やってからの方が調子がいいことに気づいた

問題はそれだと時間とお金がかかっちゃうってことなんだよなあ
お金かけないで準備運動とかうまくできないものかな
50爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 14:31:36 ID:yGowKGmWO
>>46
ラウラガEX三連奏してきなよ。
体力つくよ。
51爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 14:51:29 ID:VhtKaB6/0
ダンベル買ってきて筋トレすればいいんじゃね?w
52爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 14:59:41 ID:iYg3rk920
>>50
ラウラガEXって41じゃないか
クリアできないから三連奏は無理だよ・・・
53爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 15:04:14 ID:LIjW4a6B0
「力は不要、軽く押そう」と上手い人は言うけど、
発展途上の身では筋力なり体力で乗り切ることが多いのも事実
昔の武術家はひたすら組み手をやったそうな、そうすることで実戦に必要な筋肉だけがつくと
筋トレもいいと思うけど、色々な譜面をプレイあるのみじゃないかな
ランダム、スーパーランダムもオススメ

>>47
滝譜面で瞬間息とめたりはあると思うけど、ずっとはきつい
曲のリズムに合わせて吸って吐いてとか、少し工夫したほうがいいかもね

>>48
まともにやると左右に振られるからそれで取れるならいいと思う
54爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 15:10:37 ID:iYg3rk920
>>53
>昔の武術家はひたすら組み手をやったそうな、そうすることで実戦に必要な筋肉だけがつくと
なんかグラップラー刃牙のオーガや花山みたいだなw
奴らは強くなるために体を鍛えないという設定らしいからな
全て実戦で筋肉つけてるらしい

ポップンもそれが有効なのかなあ
55爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 15:14:35 ID:tVJnPzRg0
>>48
5速です。BPM800弱なんて正直見えません。

>>49
気がついたら息がつまることが結構ある。
だから37の初クリアがメルトEXでした。

>>50
ラウラガHきつかった・・・ミラーにしたとたんあっさり超えられたけど
このまま他のコース見られなくて終わるのかと思った。

>>53
曲のリズムでも大変な目をすることがあります、ギュンギュンな曲調がだめ。
キン肉マンですっころんでセイントセイヤですっころんでホクトでもう一回。

クラシックならできるので縦連打が苦手って訳でもないんですけどねぇ。
息を付けないのはこういうタイプ。
56爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 15:21:48 ID:MI12V8y10
緊張しすぎなんじゃないかな?
俺もフルコン狙いとかやってるといつもは疲れない曲で異常に疲れるからよく分かる
取り敢えず身体的な訓練とかは必要ない、俺の体力テストの結果公開したいぐらいだ
57爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 15:43:50 ID:PZFsIdyA0
>>55
余裕を持って譜面を見切れていると疲れないし、
譜面を見切るのでいっぱいいっぱいの人は、
たとえLV20台でも息切れ&余分な力が入るよ
このあたりは>>45のいう釈迦論に禿同

なので、あと1ヶ月もすれば自然と実力もうpしていると思うし
時間が解決してくれるのかな

あまりに息が詰まるんだったら、真面目な話、ポプは控えた方が・・・(;´д`)

>>53
サンクスね
右手だけで確実にグレを取れるように修行します
58爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 16:20:08 ID:nTapakjt0
上級スレwikiのうそつきEXに優良コメあったので転載してみる。

>左右振りで体力を切らしている方、押方向への力が強すぎるのでは?押方向への力を移動方向へ変換するよう意識してはどうだろうか。叩く音も小さくなり他プレイヤーへも好印象になると思ワレ。

スパ乱はマジで体力と譜面認識力付くね。
でもやりすぎると「しっかり押さなくなる」っつー逆効果にもなるんだけど。

個人的には瞬きのタイミングが難しい。
特に休みのない譜面とか、
瞬きするか目が痛いのを我慢するかの勝負になってて悲しい。
59爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 16:37:18 ID:yGowKGmWO
最初、ハイパーロッケンローレEXが体力的にキツかったが、ひたすら粘着するタイプなのでしつこくやってたら段々体力ついてきた。
譜面を把握することも余計な力を抜くのに必要だと思う。
左右振り譜面には肩幅くらい足を開いてみたりすると少し楽になる。
60爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 16:40:49 ID:xGvQdAUt0
筋肉が付くと言うより、認識力が上がって譜面を見るにおいて
余裕が出てくるから、力を抜いても反応できる→疲れない
という感じでしょ。
もしくは効率の良い押し方が身についてくるとかね。

体力に悩んだときは、自分が昔精一杯力を込めてクリアした体力曲を、
BADとか気にせず余裕を持って超すようにしてみると良いかな。
同時押しの緩めな曲に乱をかけるのもあり。
俺の場合、そうしたら38〜39の体力譜面でもなんとか超せるようになったよ。
61爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 16:48:15 ID:iYg3rk920
最近その認識力の重要性がわかってきたよ
でも地底探検は結構単純な譜面でみきれるけど腕がついていかないよ・・・
エレフラも手が・・・


最近ガムランEXをやってみて頭がショートしたよ
これも何度かやればいつかは認識できるようになるのだろうかなあ
62爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 17:23:57 ID:VhtKaB6/0
>>61
フォルクローレなんかも滑らせたりして誤魔化さずにちゃんと押そうとするとキツイな。

エレフラッドウエイブはかなり高い技術力が必要だけど
上手く押せるようになれば体力譜面じゃなくなるよ。
63爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 19:54:27 ID:6FeJ4yCiO
殺し譜面の殺しを押せるように練習すると地力が上がる気がしてきた。
シンメタ1&2
ドラムンフライ
ガムラン
64爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 21:29:33 ID:Ph+SAWcU0
とりあえず009Hフルコンあたりから始めるべきだと思うんだ。
65爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 22:29:36 ID:nTapakjt0
しかしフィーバーヒーローの取ってつけたようなラス殺しがもう・・・
FEVERで挑んでも必ず逆ボ〜クリアゾーン-3くらいで死ぬ・・・

もうやらなくていいよなこれ。
66爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 23:02:33 ID:LXGhsFdI0
フォーチュンテイルビートとかケルティックウィンドってこのスレ的に詐称?
36すらクリアできるやつのほうが少ないと思われる俺でもできたんだけど
67爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 23:09:28 ID:NHRQKGS+0
>>66
逆詐称の呼び声は高い
ただ、同レベルか-1クリア程度の地力がないとしんどいだろう、とは言われている

自転車みたいなもんで、乗れるようになったら朝飯前だが
コツが掴めてない層から見れば逆詐称には思えない、という性格
68爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 23:16:32 ID:LXGhsFdI0
>>67
なるほど・・なっとくしますた
ありがとう
6927:2007/08/29(水) 00:39:41 ID:BVQzeish0
>>28
階段さえなければヒプロ2だろうがフロウフロウだろうがなんとかなるけれど
大階段だけはまるでできない。987654321とか見ると心が折れる。
地道に階段練習しかないか。

>>34
トザンおすすめ。
70爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 00:44:04 ID:zz9iJHWj0
>>69
俺も階段みると心が折れてるけどなぜかつながってる怪奇

キテレツNをエキストラステージでフルコン埋めしようとした時に
階段がきてびびったよ

キテレツHはフルコンできる気がしなかったよ


アジコンEXはもだえた
71爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 02:21:34 ID:hKM3Wnk90
アジコンEXといえばラストの4個ずつの階段叩けないよ。
似たようなのでカラポで出てくるのも叩けないし。

おかげで38が残りアジコンとパカ2だけになっちゃったけど
どうやって叩けばよいのですか?
72爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 02:33:39 ID:FddgBLJL0
>>71
ピンキッシュEX
アジミクHで復習

ただカラポEXとかアジミクEXは
4個ずつ階段にゴミがつくようになるんだよなぁ・・・
適当に誤摩化してるけどいずれシワ寄せがきそうな気がする・・・
73爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 07:36:59 ID:4wxmKRJFO
>>71アジコンはクリアしたいだけならS乱でおk
74爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 09:17:45 ID:EIBFrAeR0
>>61
ガムランは横の三連階段の繰り返しにゴミが付いてるだけ。
ゴミは多少取り逃しても構わないから三連階段だけをしっかり追っていけばいけるはず
75爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 14:10:41 ID:aC4MSJIW0
>>73
正規譜面でクリアしたいだけなので全然だめだw
76爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 18:15:28 ID:n/ZMa0IS0
メガネロックやハッピーキュートコアみたいな
片手で同時押しを取っていくような混フレが苦手なんだけど
もう少し簡単でこういう譜面が練習できるようなの無いかな?
77爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 18:17:32 ID:uzgMymnh0
レベルは35だが、バリトランスはどう?
ちょっと主旨と違うかな・・・
78爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 18:34:44 ID:n/ZMa0IS0
>>77
譜面覚えてないけど今度やってみます。
79爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 18:41:33 ID:uzgMymnh0
80爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 18:47:07 ID:HynKXFkN0
>>71
指押しを意識する
1234=>123を左手&4を右手で拾うイメージで。
81爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 18:57:39 ID:n/ZMa0IS0
>>79
サンクス。ちょっと思ってるのと違うかも
横同時押しの二重階段とか練習できるといいんだが・・・
82爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 20:08:45 ID:/HCmnEkH0
>>76
レベルだいぶ下がるけどフラワーポップEXのラスト
83爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 22:52:15 ID:H7cH7WXM0
>>81
パビリオンEXの正規、ミラーは?
84爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 01:41:00 ID:bADrydqh0
その昔、ラジオというジャンルがあってな・・・
85爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 01:42:25 ID:bADrydqh0
って書き込んだところで思い出した
アリプロEXがそれに近い部分を持っている
86爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 01:52:42 ID:hGfB8D9h0
片手で同時押しってハドソンEXとか虹色EXじゃだめなの?
あとはヒプロ3Hとか格ゲーEXとか。
簡単のだとフレッシュEXにもあったようななかったような。
87爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 02:27:21 ID:ggJ9fe2o0
つか左右別フレと捉えると音感とかリズム感無い人は速攻落ちるよ。
気の毒だがそれが苦手、って時点で多分そうだから。
既出だけど横一線で見る、乱打として捉えるのが近道かと。

フラワーポップなんか本当に苦労したわ・・・
36埋まるあたりでやっと越せたよ。
88爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 03:01:08 ID:IpQgwhDP0
左右別フレととらえて曲に挑んだことは俺もほとんど無いな。
ハッピーキュートコアは例外だったけど…
89爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 06:12:44 ID:vZb0BPFV0
>>82-86
色々上げてもらってありがとう。
ヒプロ3は以前やりこんで十分できてると思うので虹色と格ゲーやりこんでみる事にします。
それ以外で上げてもらった曲も一通りやってみます。

>>87
なるほど、そういう捉え方もありか。今度HSガン上げで試してみます。

>>88
トランス(Colors)の三連階段地帯とかコンポラ2の左手三角押し&右手階段の所とか
左右別フレーズとして捉えない?
90爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 10:24:24 ID:enX/+9ZhO
オトバ付けてもいいからDMやってくれば両手は別々のよリズムを刻めるうになるぜ

虹色EXはHのノーツ増やしただけだからEXだめならHで練習すべし
91爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 12:35:01 ID:/LSI8x5h0
片手で二重階段裁くのに苦労した記憶があるのはスウィングワルツEX
ラストだけだけど
92爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 13:52:52 ID:Dle5unKc0
左右別の極めつけはハイパーJポップ3の「鏡に何を〜」地帯ですかね

ちなみに、皆さんの中ではハイパーJポップ3の位置づけは
どのあたりですかね
下手な41よりもとても難しく感じるのですが・・・
モール曲はどれもエグい

自分はこれまでスライド&ゴリ押しのみでやってきたので、あの手の
小階段ばかりの曲は、超凶悪譜面です
ゲージが増えづらい(気のせい)ので、今までのように雑な押し方での
誤魔化しが効かないからなのかもしれませんけど・・・
93爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 13:57:40 ID:enX/+9ZhO
俺的には得意な傾向の譜面だけど40のなかでは四天王だな
9489:2007/08/30(木) 14:22:20 ID:ZHp/mcRA0
ハイパーJポップ3はあっさりクリアしちゃったからあまり印象に残ってないな。
マグレかもしれないから今やったらクリアできないかもしれん

>>90
ポプと弐寺しかないぜ\(^o^)/
95爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 16:27:40 ID:lYSktWY/0
ねぶたもなかなか酷いぜ
あとコンテンポラリー2をなんとかしてください
7速でようやく出来るようになると思ったけどやっぱり駄目だったorz
96爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 16:34:33 ID:wWr1ix2i0
エンリミ、カレー、ヒプロ2、ねぶた、レーシング、禅全然出来ね('A`)
きびしー
97爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 18:18:38 ID:086f7NJpO
>>91
バピリオンEXという練習曲があるなぁ。
98爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 20:04:11 ID:4PVeOwW40
カレーはいけるだろ
最後までにフィーバーできればだが
99爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 21:03:47 ID:0pjLhJ7e0
同じく禅然できないな


エンリミとカレーは考えたら負け
100爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 22:40:10 ID:enX/+9ZhO
最近のレスで個人差ってすごいなぁっておもった。

禅よりヒピロ4とネジを・・・・('A`)
101爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 22:42:04 ID:enX/+9ZhO
4じゃなくて2だった
102爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 23:12:15 ID:jlMrK421O
禅ジャズもヒップロック2もネジロックも等しく無理杉。


つか、マグレもあって39残り3曲、40残り12曲まで来たけど、
もうこれ以上伸びしろが残ってる気がしない。
41とかマジ異次元。
103爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 23:32:54 ID:IpQgwhDP0
禅はいつもギリギリで落ちてる('A`)
トライバルポップの方が無理ゲー炸裂だ

最初で5本→ボーダー行くも中盤の階段で削られる
→終盤でボーダー+5→低速手前の「ダンッダン」と押させる当たりで青ゲージ
→低速で削られる

発狂と思えない箇所で削られるあたり、しばらく放置した方が良いよね?
104爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 23:35:19 ID:IpQgwhDP0
>>103は禅ジャズの話ね。

ttp://cancer24.hp.infoseek.co.jp/fumen/zenjazz_ex.html
でいう25小節以降が鬼門だorz
何か対策あったら教えてください…
105爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 23:37:14 ID:ApcQ6qy+0
37残り4つのまま38埋めたら残り6つになった
がどっちも異次元に思えるぜ

まあ蔵11はまだやってもいないんだけど、蔵のソフラン怖すぎてハイスピいくつにすればいいかわからないから
とりあえず家庭用で予習しようと思ってまだやれてないやw
106爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 23:41:47 ID:Yc73dA3AO
おじいちゃん強杉ワロタ
107爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 23:54:46 ID:4PVeOwW40
>>102
40半分くらいできてるなら41ラウドミクスチャーアンドラガとかやってみるといいよ
てか40上位はほとんど譜面見ながらイメトレやってたな
まぁヒプロ2とかは譜面みてもわからんから動画のボタン押す音でリズム覚えたりしてたけど
ネジとか餡蜜でもあやしい、次から41でいいよ
108爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 23:59:45 ID:xd25kV8Z0
>>105
倉11Hは1個下の倉9Hに比べたら極端に難しい部分もないし
後半でかなり回復出来るからクリアするのはそれほど難しくないよ。
HSは320がぎりぎり見えるくらい。

CSは確か判定ゆるかった気がするからCSで安定してからやるといいかもね。
109爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 00:08:24 ID:WSE7ipp80
倉11の判定の厳しさは確か
CS11>AC>CS12。CS11マジ鬼判定。
110爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 00:13:34 ID:SM9Ql+410
>>108
倉9の低速地帯で3つか4つくらいの小さい階段になってるところで
さらにBPM変化するところがいやらしいからなあ

ああいうのがあると初見では無理

というか37で埋まってないのが倉9だったり
放置してるだけなんだがw
111爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 00:18:11 ID:AIjWflpJ0
未来派がクリアできないのですが、何か練習曲はありますでしょうか。
31-34小節目はできるのですが、なぜか42-44小節目と46-48小節目でガリガリ削られてしまいます。
左手で螺旋の叩き方でも、右手で同時押しする叩き方でも削られてします。
112102:2007/08/31(金) 00:36:08 ID:98Wjb49BO
>>107
ラウド〜は何度かやってみたけど手が死亡して無理だった。
ゴメン。
113爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 11:28:15 ID:WM0oFT/z0
体力譜面だからな。。。最初っから飛ばすと後半から疲れて駄目になるw
114爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 12:32:42 ID:k0gJbzl90
>>111
螺旋と意識したら負け
115爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 12:35:59 ID:k0gJbzl90
途中送信したスマン

>>111
螺旋と意識したら負け
つか左右別でとらえるから落としてるのかも。
全体で乱打のように見た方が生存率伸びると思う。

つか未来派は最後だけで落とすから放置状態・・・
116爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 13:37:37 ID:lQ25LKVs0
ラウドさんが完全安定になるころ
ようやくビビッドくんの後姿が見えてくるかなーという感じです

レベル36〜40あたりで体力(または力を抜くプレイ)を身に付けないと
大抵の41以上では最後まで持ちませぬ
地力上げ(見切り力)は大切だなぁとつくづく感じます( ´・ω・)

>>111
個人的にミラー推奨です
ラストも押し易いし
117爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 13:46:34 ID:GMm4hI1q0
前スレにも書いたんですが、クリア曲増えました。
前スレで全然レスしなくてすいません。
ミミニャミ探検隊は闇の世界まで全解禁できました。(光はミュートロニカとオルタナティブロックまでしか)
Lv36残り ドラムン(放置)
Lv37残り 制覇
Lv38残り アジコン パカ2
Lv39残り ガルロ ハピコア 哀愁 スペワル
Lv40残り エンリミ スカ ヒプロ2 ねぶた 未来派 サイトラ ウェルフェア
     剣道 ネジロ カレー クラ6 スクリーン ゴアトラ ジャパメ HJP3 
Lv41埋め ハウス コアダスト ヒプロ4 エンシャント ラウラガ

すみませんがまたアドバイスお願いします。(正規でお願いします。)

118爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 13:46:36 ID:WhM9kdgaO
ちょっとスレチになる部分もあるけど、ラメント、エレジィ、UKヒットチャートHは体力譜面の部類に入りますか?
119爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 13:47:16 ID:WM0oFT/z0
何のアドバイスが欲しいのかわかんね
エスパーじゃないし
120爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 14:13:55 ID:GMm4hI1q0
>>119
説明不足ですいません。クリアのアドバイスをお願いします。
121爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 14:19:33 ID:lQ25LKVs0
>>118
もしも>>118が安定33〜34とかだったら、体力譜面に入るんじゃないかな
特にラメントはラスト近辺がしつこい同時押しラッシュだし
その3曲はBPMが多いのが理由で疲れるというのもあると思うよ
38くらいが安定になると、フルコンを狙えるくらいの下位の部類になっちゃうけど

ラメントもUKも判定が甘いから、多少押せなくても多量のGREATがゲージを
稼いでくれると思う

>>117
ハウスとエンシャントができるんだったら、サーカスはできるんじゃないかな
いつものハイスピ+0.5速でプレイし(ラストの低速封じ)、高速部分は
画面の最上部を見れば多少のGOODが出てもそれほどBADは出ないと思います。
これはヒプロ2にも言えますけど
ラストのゴチャゴチャ階段は、綺麗に押そうとせずに、手のひらをいっぱいに広げて
グリグリやるだけでも案外残ります
もちろん譜面はきっちり見るのが大前提ですけど
122爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 14:36:20 ID:k0gJbzl90
117みたいなの正直クリア自慢と日記にしか見えないんですけど
123爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 14:53:55 ID:WM0oFT/z0
>>117
きつい言い方になってしまうんだが
とりあえず一通りやってみろとしか言えない
この手の質問って何がしたいのかよくわからないんだ
124爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 15:22:58 ID:u8wuNQpZ0
>>121
言っておくがここは上級曲スレッドだからな
あくまで36〜40の曲攻略を扱ってるだけで41以上の曲はスレ違い
ラウラガやらビビッドやらサーカスの話題出してて気になった
125爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 15:45:34 ID:GMm4hI1q0
>>119-124
迷惑をかけてすみませんでした。以後、気をつけます。
126爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 19:26:33 ID:dxVsI5Mi0
wikiのLv39のページに芋曲がないのだけどどこ行った?
127爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 21:46:41 ID:AIjWflpJ0
>>115,116
乱打のように見ることを意識しつつ、正規と鏡を交互にやっていこうと思います。
アドバイスありがとうございました。
128爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 23:50:41 ID:lX7W1qtP0
ヒプロ2とジャパメタが出来る兆しナッシングorz

ヒプロ2は一番最後の低速の左手の動きが苦手すぎ。
そこだけのはずだったのに全体的に癖がついたっぽい・・・。
ジャパメタは低速とそのあとの乱打以外は終始ゲージが空。
左手に押させているリズムがなかなか取れない・・・。
ってことで、ミラーでも結果が一緒w

何か、押すコツとかないですかね・・・。
そして、とにかくクリアしたいんだがランダムって有効?
かけてみてるけど、当たる感じがしなくてさ・・・。

この2曲とエンカリミで40が埋まるのだが・・・。
129爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 00:26:59 ID:WrHfySmW0
>>128
ヒプロ2はどっかに動画あるからそれでリズムを感じるといい
ジャパメタは俺も苦労した・・・
何回も左手だけのリズムをイメトレしたりしてたな
譜面傾向で左右別パートと考えない方がいい所もあるかも、同時押しの部分を意識したりね

ランダムはやってないな
一応正規でクリアはしてるけど、ヒプロ2はミラーでもよさげ
130爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 01:00:56 ID:FiUDGkNY0
>>111
未来派は結構癖があるから苦手な人は苦手だよな
どうしてもクリアしたいなら乱がおすすめ
乱なんて明らかに難しくなると思うかもしれんが、
意外とそうでもないんだな

現に乱でしかクリアしたことない奴がここにいる
131爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 02:19:09 ID:fIgL3csH0
>>111
未来派はボーダークリアしかできなかったけど、左小階段と見なしてゲージを残してた。

たぶん押していく内に、左と右が同じように動いて、押し間違えをしているか
もしれないから、左は自動化させて、右の動きでとにかくBADを出さないように捌くと良いかも。

右も「タタッタタッタタ」という単純な動きだけど、左と違う変化をしているからとにかくそこに注意。
132爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 03:38:49 ID:wHR4/AoM0
>>130
個人差の強い譜面ですよね。個人的40四天王の1曲になりそうです。
普通のランダムですね、試しにやってみます。

>>131
確かに、左手に集中しすぎて右手が疎かになっていたかもしれません。
まずは左手が自動化できるように頑張ってみます。



昨日さっそくプレイして、ギリギリでしたが、ミラーをつけてクリアすることができました。
が、クリアマークは正規譜面でつけているので、
>>115さんや>>131さんのアドバイスを参考に、正規でもクリアできるようにしたいと思います。
たくさんのアドバイス、ありがとうございました。
133爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 06:51:42 ID:rOKAA7brO
俺は未来派は40で3番目にクリアしたんだけどなぁ
未来は安定だけどいまだに40は半分くらいしかクリアできないしやはり個人差か
134爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 08:55:05 ID:wazBPm6DO
37カテゴリの最後四曲に敬老、倉、ニンジャ女、玩具(曲名忘れた)が残った方がいましたら、アドバイス頂けませんか?

敬老…低速ボダ切り→オワタ
倉…何不明
ニンジャ女…最後ボダ切り→高速タイミングずれてオワタ
玩具…最後オワタ
135爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 10:37:45 ID:HwZGnjEVO
ヒロインは分からんので他のアドバイス

玩具ってラグタイム?キッズマーチ?
ラグタイムだったらラストはまともに押そうとせず餡蜜って手も…
キッズマーチだったら琴フュージョンH等で階段練習してからやってみるのがおすすめ

敬老はスペシャルクッキングHをやり込んでみてはいかが?
低速地帯がある程度押せるようになればクリアは近いぜ

倉は放置推奨

あんまりアドバイスになってないかもしれん…
136爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 13:49:40 ID:wazBPm6DO
>>>135
ありがとうございます。玩具曲はラグタイムでした。
137爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 14:01:49 ID:ti4pY/nr0
>>126
デジテクノも消えてる
138爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 14:45:59 ID:eikO1big0
>>136
>>135のラグタイムの補足です
(ズレてたらすみません)

ラグタイムのラストの餡蜜
イメージ的にはこんな感じ↓
○…手前ボタン
●…奥ボタン


   ● ●
   4  6

○ ○   ○ ○

○ ○   ○ ○

○ ○   ○ ○
1  3    7  9

   ● ● ●
   ● ● ●
   4  6  8

  ○ ○ ○
  ○ ○ ○
  3  5  7

 ● ● ●
 ● ● ●
 2  4  6

○ ○ ○
△ ○ △ ←(本当は、出だしの1と5は押しません)
1  3  5

下4箇所の行が空いているのはイメージを分かりやすくする為なので、
実際は休みなく8回続けて叩きます
下手に譜面を見るよりも、暗記して
手元を見ながら叩いてもおkだと思います
ゲージが減るどころか回復します(笑
139爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 15:56:52 ID:wazBPm6DO
>>138
やってみます
140爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 20:47:09 ID:4IBBtCKS0
>>134
俺はそのうち忍者女がサイガガになってるだけ同じのを残しているが
敬老は低速はなんとか残せるようになったけど、高速最後のけいろー連呼してるところで
どんどんゲージが削られていく、なんとなく同時押しの間のところができてないっぽいがよくわからん

ハイスピ2倍より1.5の方がいいかなあ、でもそうすると低速で死ねるかも
141128:2007/09/01(土) 21:15:14 ID:6NgiYGOE0
>>129
サンクス!!

ヒプロ2はミラーもグダグダだからとりあえず動画探してくるかな!
ジャパメタはもうちょっと横一線に捉える必要がありそうだな。
この捉え方、結構苦手だから頑張るよ!
142爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 23:04:31 ID:FXIrNNUV0
>>134
忍者女は最後までにフィーバー行くか行かないかぐらいまで貯められないのなら
しばらく放置して地力上げしたほうがいいよ。
貯められるのなら左のほうに意識を集中して餡蜜気味に押せば何とかボーダーは保てると思う
最後は、腕をセットしておいてボーダーを凝視し左白が見えた瞬間に同時押しで何とかなる
143爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 23:33:33 ID:wazBPm6DO
>>135氏の餡蜜使ったらあっさりラグタイム抜けました。

>>140
個人差とは思いますが、参考までに俺はBPM×HS=500〜600適正で、HS1.5でおじいちゃん殺りました。低速はリズムとしては単調だったので、多少HS落としてもリズムで叩けば結構残ると思います。最後の高速は…気合いで

>>142
27回粘着、いずれも超高速手前の三連連続でボダ-1〜5まで削られるので、しばらく放置します。
144爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 00:43:27 ID:IsxOF+Z50
敬老は低速で空になるからラストで回復できるけどクリアできね。
敬老の低速は譜面が止まって見える。
145爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 00:44:53 ID:Wck9Op8kO
昨日見た女の子がヤバかった。つかあそこまで上手い人は初めてだ
ニエンテにバナナはついてるし、押し方が指押しでとても綺麗だった
目の前でアントラリミEXを軽々フルコンされたときはその階段スキルとコンボ力に惚れ惚れしてしまったね
同時押しから交互押し、階段、低速に至るまで弱点がない
これが俺みたいな中途半端野郎と超上級者の差なんだろうな
ただの上級は所詮苦手譜面が来ると捌けないし乱や餡蜜駆使して乗り切ってるヤツばっか。押し方にも無駄がある
146爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 01:14:36 ID:bjv+M9Bu0
日記は本スレに書きな!
147爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 02:29:48 ID:dSWL6RslO
>>138
は譜面制作初心者?サイガガみたいなリズムだねそれ
148爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 03:20:13 ID:rHQsh4je0
>>147
うん分かる分かる、すぐ人のミスに付け込みたくなるの。
だがよく読め。
149爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 04:51:31 ID:jHkVtVdP0
>>147
お前は人のために時間をさいて
こんな風にちゃんと譜面制作できるのか?
150138:2007/09/02(日) 06:19:39 ID:lAmFDbK70
昨日譜面もどきを書き込んだ者です

>>147
やはりその突っ込みが来ましたか・・・
誤解を招く駄譜面ですみませんでした

それと、>>135氏とわたくしは別人物です
紛らわしいアンカーの付け方で
>>135氏が不快に思われていましたら、ごめんなさいですm(_ _)m

唯一の救いは、>>134氏が無事クリアーされたことです


>>148>>149
ありがとね
151爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 10:28:28 ID:dSWL6RslO
>>149
クラ7例の地帯あんみつ譜面とクラ10例の地帯あんみつ譜面とニエンテ同時押し入り以降すべてとスクリーンH例の地帯譜面とスカ(8)EXあんみつ譜面とデスレゲエラストと絶頂例の地帯+αを譜面に起こしてきただけじゃ経験不足?
よくよんで理解したけど、結局最後の1379のリズムは倍間隔じゃね?
152爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 10:34:36 ID:HygJJw000
>>151
お前フルコンスレのやつか
あっちで延々と解説してろよ
153爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 10:47:10 ID:VilvEXze0
>>151
経験不足以前にお前の知能を疑う
154爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 12:07:23 ID:YaqQi+Fq0
煽るくらいなら、修正譜面を書き込んだほうが粋だよなぁ
155爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 13:18:09 ID:LJfmUQz70
エレフラが逆詐称に感じられず、妥当と感じる自分はおかしいんでしょうか?
156爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 14:03:07 ID:2VHohqXD0
>>155
個人差。
上で未来派の話が出てたけど、俺なんか未来派は37安定時代から落としたことないし。

倒せた40の曲もこんだけ。今はフロウビート粘着してる。
未来派、エレフラッドウェイヴ、撫子ロック、フォルクローレ、
エレクトリカルパレード、フォレストスノウ
157爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 15:34:52 ID:U3hiRMfU0
撫子ロックを稼動日以来やったら落ちたorz
他の埋まってた40もぽろぽろ落とすし何ヶ月も期間あけると腕落ちるねー
158爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 18:47:35 ID:c1HlsN6w0
>>151
倍になっているように見えるけど?
159爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 18:54:17 ID:cOU0fFcyO
赤黄がやたら落ちてくる曲ある?
片手でとれるようになりたい
160爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 19:03:56 ID:RdRfMefTO
>>151
その程度じゃ経験のうちに入らんだろ。
161爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 20:35:30 ID:HygJJw000
>>159
パーカッシヴEX
162爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 22:43:21 ID:lCFoyiP3O
赤と黄を片手で押せる人はいいよなぁ。手がちっさい俺にはムリポ( ⊃д`)
163爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 22:52:12 ID:spoBJwO10
ラグタイムは、後半難しくなる当たり(小階段多発→3つつながりの小階段連続)
で指が疲れて押せなくなります。そして見きる力も無くなってラストでコロされる始末。

一度偶然みたいな形でボーダークリアしてからはできる気がしません。
何か練習方や対策無いですか? orz

他の37はほぼ全て安定してます。
164爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 22:58:05 ID:MU1ZxW3k0
小階段で削られるレベルで37安定出来るの?
165爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 23:06:25 ID:spoBJwO10
>>164
ランダム選曲で37の曲が当たった場合、時折クラ9で痛い目を見る程度で
他は問題無いです。

なんというか…右ばかり使わせる配置だからなのかやたら疲れるんですよね。
近いレベルにある他の片手譜面はさほど問題無いのですが…
166爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 23:42:53 ID:Pb0UKhonO
曲も譜面も全く覚えてなくて、今譜面確認しただけなんでアレだけど、
右手だけで拾わないといけない小階段は少ないっぽいので
なるべく左手も動員して右手の負担を減らすとか?
167爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 04:59:07 ID:iM2J7tok0
流れぶった切ってすまんが聞いてくれよ。

LV40入ってからというもの、クリアマークが増えねーんだ・・・・・
40が1個埋まってからほぼ半年以上、ほぼ毎日やってんのに10曲も埋まってねーorz
ポ15だけで気づけば総プレイ回数800とか越えたし・・・・
んでホームの他の奴は>>145みたいな柄にもなく異様に上手い化け物ばっかりで落ち込むし。
俺がさっきゲージ空で落としたHJP3をHIDSUD付けてフィバクリしてんじゃねーよ殺す気か・・・
俺よりヘタな奴なんてだれもやり込んでない(やってる奴は居るけど、アホみたいに金突っ込んでない)し。

お前らの中にもも行き詰ってる奴いるんだろうだけどさ、正直800回(←40入ってから)やって戦果がこの程度ってどうよ?
譜面研究やCSおしっかり練習して臨んでも結果なんてほとんど出やしねー。
以前は階段デキター!!とか左右振りタタケター!!とか上達の感覚があったけど、今はもう今日も一日疲れたーとしか思えなくなった。

41はもっとキツいっていうし42はもっともっと(ry
40で息切れしてるような奴にはもう未来はないのだろうか・・・・?
それとも全曲クリアしてる奴らはみんなこういう苦汁を啜った結果今の腕があると?

俺もう疲れたよ・・・
168爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 05:18:09 ID:QVwr4zqs0
毎日やれば上達するってのは幻想。
行き詰ったら二週間くらい間を空ければマシになると思うよ。
モチベーション低い状態でゲームするのはストレスを金で買ってるようなものだから。
169爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 06:24:34 ID:hZPJxWLcO
自分の苦手譜面がいまいち分からなくて困ってます
どなたか私に練習すべき譜面or曲を教えて下さい

36-40で残ってる曲

ドラムンフライ
エンカリミックス
ヒップロック2
レーシング
ネジロック
クラシック6
コンテンポラリーネイション2
スクリーン
ゴアトランス
ジャパメタ
ハイパーJポップ3

酷い発狂と連打と片手交互押し…だとは思うのだが他にもありそう('A`)
いい加減ドラムン越したい
170爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 08:26:55 ID:0xhms/s20
>>167
自分はもうダイエットの一環として
ポップンをやってるw
ラウンド→ラウンド→ラウンド→プロバロとか
疲れたなー消費したなーって感じですごい満足感がある
171爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 09:30:59 ID:16h8Qqbj0
>>167
環境によって、感じ方は全然違うと思う
ホームを変えるというのも一つの手かもね

あとは、他人のプレイを見ないというのもいい方法
並んでいるときは、音楽でも聴いてリラックス
俺はいつもそうしてます

あと、プレイ回数についてだけど、その800回というのが
効率の悪い800回なのかも
極端に言うと、適正37の人間が800回プロバロEXをやるみたいな
800の内700回は38〜39、残り100は40〜41くらいでもいいと思う
>>167の配分はわからないけど

あと、正直、LV3〜40までと、LV41から上のレベルの上がり方は桁外れに違います
俺にはもう未来はありません(苦笑

疲れたなら、いっそ当分休むと良いよ(いい意味で)
172爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 09:36:56 ID:s7Gb6daQ0
並んでるときに音楽聞くってどんだけボリュームでかくしてんだ
173爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 09:51:30 ID:GKCUMxeAO
>>167
例え話だろうけどHJP3なんて40で相当きついほうじゃないの?
よくなかなか上達しない中級者に好きな曲ばかり粘着して他の曲全然しない人居るけど
そんな感じになってないですか?

もちろんそれで楽しければ別に構わないんだけど
クリアを増やしたいなら真っ黒な曲は放置してどんどんいろんな曲やって
出来そうな曲を探していったほうがいいよ。

あとはクリア曲増やしたいあまり特攻ばかりしてませんか?
かく言う自分も今レベル40挑戦中なんだけどなかなかクリア増えなくて上手になった気がしなくて
考えた結果上手になるには遊ぶときの選曲がとても大事だと思った。

自分も1日1000円遊ぶけど特攻するのは1日1〜3クレくらいにして
残りは苦手な傾向の曲やぎりぎり安定してる曲のBADを減らしたり
クリアしたけど安定しなかったり放置してた曲を安定するようにやり込んだりするようにしたよ。

たかがゲームでキモいと思われるかもしれないけど
ぼーっと疲れるまで叩くのは誰でも出来ることであって
上手になりたいと思うならどうしたら上手になるか考えて
暗中模索しながら試行錯誤を繰り返していくしかないと思うよ。

レベル40ならwikiで弱の曲と新曲のあさき以外の
174爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 09:59:35 ID:uDpUit7b0
「自分には指押しは無理だし体力もこれ以上上がらないからもう無理」
って感じで諦めちゃってるんじゃないのかね。
38〜40あたりで上達が止まる人にこういうの多いけど
175爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 10:47:06 ID:ND55x/jS0
>>167
40はレーシング、ネジやらヒプロ2なんかの強曲ばっか残る ⇒ いつまでも埋まらんから成長実感できない
ってのもあるかもね。

ホームに15稼働日から初めて既に41に手届く奴がいる。
正直嫉妬心ムクムク湧くが、そいつがしっかり成長してるのは苦手なところをちゃんと研究してしっかり対策してるからってのが大きいのだと思う。
>>169は耳に痛いだろうけど成長したいならなにが苦手か自身で認識できることって凄く大切なことだと思うよ。
176爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 15:38:22 ID:g+l+DQ140
AC9のロックギターEX見て、
これできたらかっこE→!と思ってたあの頃の自分
今では私がおじいちゃん、孫にあげるのはもちろん(ry

>>167
800回で足りなければ8000回やればいいじゃない
ただ、詰め込んだら熟成期間として少し放置するのがポイント
40初クリアから10曲増えてるんでしょ?案ずるな漏前は成長してる
成長kskしたいなら他の方が言うようなことを色々考えればよし
177爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 20:49:55 ID:vgkCHDTa0
>>167
42が半分埋まりだしてから残り曲全部手も足も出なくって、
それでも新曲やるのが楽しくて、
IRでホームの人と競うのが楽しくて、
店舗対抗が楽しくて、
低レベルのフルコン・パフェ狙うのが楽しくて、
今まで手をつけなかった旧曲の中から神曲を見つけ出すのが楽しくて、
俺も今作800回越えた。
新規クリアなんて1個もないし、周りは全曲埋まってるような人ばっかりだけど、
辛いと感じたことはない。
178169:2007/09/03(月) 22:50:20 ID:hZPJxWLcO
>>175
アドバイスありがトン
自分なりにもっと研究してきます
ドラムンを偶然クリアしてしまったため
今度は安定を目指してみます
(´ヮ`)ノシ
179爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 23:43:14 ID:Zh0DLMu60
今までそこそこのペースで新規クリア曲を増やしていたんだけど、
最近になって急に行き詰まりを感じ始めた…。
Lv36〜40で出来てないのが(ニエンテ除いて)

哀愁EX(ラストの階段地帯でじわじわとなぶり殺し)
レーシングEX(高速地帯\(^o^)/オワタ)
ネジロックEX(ネジネジ地帯\(^o^)/オワタ)
倉6EX(左右振りが激しすぎて、良くても2、3ゲージ届かない)
HJP3EX(全体を通してこぼし気味で、46小節以降で止めを刺される)

なんだけど、「ここをこうしろ」とか「この曲をやりこめ」とかあったら
教えてほしいです。

ちなみにLv41はほぼ全部の曲に特攻して、ほとんどが別世界でした。
180爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 00:21:49 ID:1v4FdLOOO
ネジネジは餡蜜一択

ネジネジ後すぐのやっかいなやつがふってきたあとにゲージ3本残ってたらその後フルコンでクリア可能
今日の俺がそうでした

ヒピロ4に手が出ないのはちょっと・・・・
181爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 00:40:30 ID:r3w81ZvmO
ラスト繋げられる腕前ならネジ地帯もうちょっと残せないか?

個人的にネジは餡蜜非推奨。
182爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 00:44:40 ID:1JOmcpy10
倉6は無理押しっぽいところもあるから、譜面みながらそういうところは捨てるか
もしくはレベル少し低めの同時押し曲を乱でやって無理押し耐性つけるとかくらいか

HJP3EXの46-48小節は同時押しになっているところを意識して押すとあまりゲージが減らなかったような気がする
最後の方でゲージ危なかったら58小節は餡蜜で
183爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 00:45:28 ID:zCViH1xv0
乱に抵抗がなければ、
クラ6は乱の当たり待ちが現実的。
184爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 01:11:06 ID:0np6gjD+0
>>180-183
レスthx
ヒプロ4はできました。アドバイスを参考にまずはネジとHJP3挑戦してみます。
乱での練習も考えてなかったので、低めのLvでやってみます。ありがd
185爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 10:20:08 ID:DsuR2t4k0
 
186爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 17:36:04 ID:RlAESNjV0
>>179

哀愁ユーロ
ところどころ左の白黄+緑を駆使することが多いので、右利きの自分には
ミラーがやりやすい(取りこぼしが少ない)です。
哀愁はいつLV40に上がってもおかしくないんじゃないのかな。。
GOODでもいいから繋ぐ気持ちで叩くといいと思います。


クラシック6
>>183さんの言われるとおり、余程外れない限りはランダムであっさり行けるかも。
ゲージが増えやすいから、諦めずに叩くことがクリアーへの鍵かと。
要所要所のパターンを覚えていれば、正規(鏡)が一番楽だと思いますが
(エンリミと同じで)


ハイパーJポップ3
前半は、譜面をよく見て押しそびれをなくし(それほど極悪ではないと思います)、
極力BADを出さないようにして、発狂手前では赤ゲージは欲しいところです。
「鏡に何を〜」の発狂部分だけはミラーがやり易かったです。
自分の場合、この曲の真骨頂は、発狂の後と考えています。
発狂をギリギリ(または、ホっとして油断している)の場合、
その後が疎かになったが為に、せっかく越せるチャンスを逃してしまうこともあります。
具体的には、簡単そうに見える57と59小節で余計なBADを1、2個出して、逆ボーダーになったり。
発狂の後こそ、さらに集中して慎重にです。
youtubeにHJP3の動画があったので、参考にしてみてはいかがでしょう(ミラーですが)
187爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 18:41:20 ID:1JOmcpy10
ぁぉねこのネジロックの動画すげぇな・・・
188爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 20:47:57 ID:5do8Byi90
>>167
俺も少し似た状況だな、俺は40の以下の曲パカシとネジとレーシングがまったく出来ないから
41に特攻して半分埋めたんだが、そこからまったくクリア出来る曲が無くなった・・・。
42も一つも出来んし。>>168が言うように少し間をおいて見るかな。
189爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 20:56:02 ID:txd+lFQJ0
40では
未だにエンリミ、カレー、ピピロ2、レーシング、禅ジャズ、ジャパメタクリアできないぜ!

41からはスレチだから置いとくが
190爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 21:03:32 ID:Ay8v6qAeO
個人の意見で良いから教えてほしいんだが、
フォルクローレは40の中ではどれくらいの難しさなのだろうか?
191爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 21:05:06 ID:txd+lFQJ0
>>190は同時押し得意?
得意不得意で弱か中になるとオモ
192爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 21:23:58 ID:2szYdO4B0
>>190
譜面は素直だけど手は結構忙しいから中頃と思ってる
193爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 21:57:46 ID:AKtnl+YiO
叩けそうでたたけないオラトリオEXに挑戦中。後半で体力ぎれか見えなくなって力尽きます。
でもあの曲をどのカテゴリに入れていいのか分からないため練習曲、というか前提曲が見当たってません。

というか36強〜37中が安定しないようでは無謀なんですかねぇ。
194爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 22:44:07 ID:Ay8v6qAeO
>>191-192
ありがとう。
あれで中くらいか…41は夢のまた夢だな
195爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 23:14:37 ID:1hLr3o8e0
フォルクローレは筋力無いとどうにもならんから個人差じゃないかな

若ければ弱〜中ってとこで
196爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 23:33:10 ID:RLTWjZOkO
>>193
ぶっちゃけクリアするだけなら前半の階段を捨てて同時押し+交互部分を鍛えればOK。
そういう意味では難易度は弱寄りの中かもしれない。
練習曲はフロビH、UKヒットH辺りでは?
あとはフライングDuoEXみたいな8分階段+同時押しかな。
自分は10回粘着して38で最初に出来た。
クリア出来れば安心感にも繋がる。
めげずに頑張れ!!
197爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 23:36:28 ID:DiNZ/e5G0
38安定、39も半分くらい倒してるが、気づけば敬老Hが見えなくなってた……
1.5じゃ遅いし、2じゃ速すぎる。
bpm700くらいが見えるようになっとかないとこの先厳しいですか?
198爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 23:39:13 ID:Uz6iuWaM0
>>196

前半フルゲージから全部持ってかれてたので前半を捨てるというのは考えなかったです。
一曲終わってゼロゼロになってるようでは配分をもう少し考えないといけないのかも。

ちなみに38は今の段階で
アリプロ、エレキ族、カウガールソング、グラウンドテクノ、グラディウスII 、
ハイパーマスカレード、ミスティLONG、SFポップ
と逆詐称風味しか埋まっていませんが、粘着しがいがありそうなのでがんばってみます。
199爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 03:46:13 ID:r37tlS0lO
>>198
Bad数を見て、出来れば前半の階段終わった時点でのBadを見てみる。
自分は階段終了までで未だにBad50だけど、それ以後のBadを20程度まで抑えれば充分クリア出来る筈。
交互地帯までにFever行ければクリアは近いですよ。

ちなみに自分の38クリア曲は
オラトリオ、ダークネス3、ダークネス1、SFポップ、ガールフッド、アジコン(マグレ)
です。同じく逆詐称気味な曲ばかりですが。。。
自分も今度>>198さんが挙げた曲にチャレンジしてみようかと思います。
200爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 05:59:15 ID:2wVRDrni0
アリプロ逆詐称じゃないだろ・・・・てか個人差炸裂譜面か?
38残り倉11パカ2メッソンとコレなんだが・・・・
太極拳やつばめできてもこれは無理。
パカ2の高速みたく運でゲージ残るの待つしかないって感じ。
201爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 07:10:29 ID:Q9BNNNoQO
Lv36に初挑戦の曲としてスペシャルクッキングをやってるのですが、どうしても低速地帯でゲージがガツガツ削られてしまいます…
低速地帯を叩くときにイメージする事とかあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
202爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 07:44:23 ID:pZ6RUCVpO
>>200
アリプロは0.5速上げて二重階段は左をよく見て叩くといいよ。
ついでに倉11は譜面自体はそれほど難しくないからやり込めばクリア出来ると思う。

>>201
ジャパメタHが練習になりそう。
なんかこの2曲は目線を落とすより勢いで叩ける気がする。
203爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 08:39:08 ID:+dPbigqAO
>>201
低速になっても実はポップを叩くスピードはほとんど落ちてないのがミソ。

見切りが難しくなってるだけなんで目線を思い切り落としてライン近辺だけを幅びろく見れば乗り切れる。
204爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 09:57:28 ID:bPzFCPQz0
>>193
>>196も言ってるけど前半捨てても後半だけでクリアー可能です。
体力温存の為に、無理をしなくてもいいと思います。
後半の同時押しは、横並びが多いので、それを意識するといいかと。
あと、後半の交互押しは、必ず左(+αの3つ同時押し)から入りますので、
その辺も意識をするだけでも2、3個BADが減らせるかも。
判定も甘い曲なので、ケアレスミスをなくす事がクリアーへの鍵だと思います。

>>200
メッセージソングの交互押しは指押しよりも
曲のリズムに合わせて、手のスナップを効かせて
スライドで取った方がいいと思う。
前半を乗り切ればあとは勝ったようなもの。
205爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 14:25:05 ID:bEn5+VNzO
乱・S乱つかった練習をしてみたいんですが、なんかいい曲ないですか?
自分が選ぶといっつも無理押し乱発でしんでしまう

39が残り6曲ぐらいの実力です
206爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 14:33:37 ID:/k7hbldW0
ユロビH、ハードPHHとかサイフラHとかどうだい?

無理押しも少ないかも
207爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 14:36:54 ID:/muxkKAD0
>>205
ナンキョク
208爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 14:54:52 ID:gjHz9Dz90
無理押しが少ないのはガムラン、ダークネス、カウガールソングあたりだね
でも無理押しも含めてのランダムだから
出来ないなら素直にレベル下げた方が良いかと思います。
209爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 14:59:12 ID:bD/2YEqnO
太極拳EX、エレパレEX、エレフラEX、JAMEX
210爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 16:12:53 ID:knQoq+X4O
>>205
ビジュアル艶歌EX
無理押しの練習にはいいとオモ
211爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 17:09:44 ID:f9voj97y0
ガルロEXのラスト(シャイニング)ができないんでけど、コツとかありますか?
212爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 17:18:30 ID:LZuGpCs60
譜面ちゃんと見る
213爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 17:25:51 ID:bEn5+VNzO
>>207
一曲目でやって悶絶したじゃねーか

>>206>>208>>210
どれもいい感じだったサンクス

>>209
もうちょい実力付けてからやってみる
214爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 18:00:17 ID:lIIvMq2r0
>>197
BPM700ぐらいは見えるようになったほうがいいよ
まぁ大体720(180*4)くらいまで見切れるようになればとりあえずは大丈夫だと思う
215193:2007/09/05(水) 22:18:32 ID:+dPbigqAO
>>205
すごいなぁっと思いつつクラシック2H

何があるかわからへん。

>>いろいろ

お蔭様でオラトリオEXクリア相成りました。序盤はゲージキープでいいや、と気楽に叩きました。
結局五つ同時押しで削られるか伸ばしていけるかが当落の境目だったようです。

ど、同じようなところですっころんでたガールフッドも今日行けたのでどうも三角押しからの移動ものがダメだったみたいですね。

216爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 22:52:41 ID:Q9BNNNoQO
>>202
勢いですかw
確かに、低速地帯でゲージがすっからかんの事もあれば、案外残ってる事もありましたw
気合い入れて頑張ります

>>203
目線落としてライン付近を幅広くですね。
次回はそれで挑んでみます。

アドバイスありがとうございました。
217爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 23:26:08 ID:r37tlS0lO
>>214
196、199です。
197じゃないけど参考にさせて頂きます。。
今、だいたいBPM480〜580くらいでLv38弱辺りまできました。
ソフランが壊滅的に苦手なので今は避けていますが、今後上達するためにはやはり少しでも上限を上げた方が良いのでしょうか?
218爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 23:31:04 ID:Lep9EAcB0
スクリーンとオイパン0が見えれば上限については問題ないと思う。
219217:2007/09/06(木) 00:09:17 ID:wor3UKswO
>>218
幕はまだやったこと無いけど、オイ0Hは1.5速でちょうど良いです。
たぶん幕も1.5速で充分だと思う。。
220爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 00:24:03 ID:D8zW9u8w0
Lv39のエイジロック・デスボサ・メガネロック等の同時押し曲が出来ないです。
この辺の練習になるような曲を教えて欲しい。
今は取り合えずエモーショナルを叩きまくってます。
221爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 09:19:05 ID:wpc8T0V+0
>>220
そうですねー
LV36のセツブンEX
LV38のハイパージャパネスクEX
LV40のBREAK DOWN EX
なんていかがでしょう

他には、LVは28ですが、トラウマパンクHの“S乱”もオススメです
(乱はハズレが来ると最悪&ハズレ以外は簡単すぎて練習になりません)

荒療治ですが、特攻でハイパーロッケンローレEXを体験してみるのも良いかもしれません
エイジロック・デスボサ・メガネロックが簡単に見えるかも??
222爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 09:53:31 ID:zGay4dBL0
>>220
同時押し苦手者の意見で参考にならんかもしれんが、自分の場合その3曲はそれ自身を練習曲にしてたよ。
2〜4曲目にフロビ、メサリミ、テツドウなど同時押しや手をほぐせる曲やって1,5曲目に特攻みたいな。


関係ないけど同時押しって個人的にいろんな種類があるように感じるんだ。みんなはどう?
1.ストレート同時
・UK⇒ユーラシア⇒フォルク⇒フロビ

2.左右振り特化同時
・ビンラディン⇒突き指EX

3.縦に見ちゃいがちな同時
・セツブン、デスボサ(のラスト)⇒ヒプロ4(の一般的な回復地帯)、モグー(のなにがホニャラララ〜、神戸生まれ地帯)
他、メガネみたいな左右別フレ同時など...

自身が同時押し苦手すぎるから敏感になってるだけかな?
223爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 11:15:06 ID:gG8vUu/B0
1をストレート同時押しとするなら
フォルクはどっちかっつーと勢いで倒せるので外した方がいいかもです。
あと2のビンラディンの前にガバを入れて
1、2混合上級が絶頂みたいな?

にしても同時押し系って腐なお方が狂信されてそうなアーティスト多いっすね・・・
女の子に同時押しが強い子が多いのもそのせいだったりして?
224爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 11:51:34 ID:kM60/BkwO
>>220レベル低めはラメントHやフライングデュオEX、ロンリーフィールEXにハイスピードラブソングEX

高めにいって香港ユーロEXや前に出たハイパージャパネスクEXやフロビEXなんかいいかも
225爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 18:07:38 ID:E0w67W2O0
>>220
その3曲は39でも最近まで残してた(残り7曲)な。凄く苦戦した…

具体的な練習曲では無いけど、俺は35-37のランダム選曲で
出た曲を、力を抜いてクリアできるようにやり込んだ。

その3曲は、同時押し→別の同時押しの素早い動きを求めるから
その当たりを念頭に置くと良いかも。
体力譜面でもあるハッピーハードコアなんかお勧め。

練習曲を挙げるとするなら…
エイジは後半がキツイと思うなら、左右振りを練習すると良いかな。
三角押しだけど、トゥイートやトイボックスを楽々捌けるようにするといくらか見やすくなる。

デスボサは縦連打+左右に振るから、スマスマとかセツブン、ビビッドH前半

メガネはリズムをふまえることと、歌い終わりの交互連打をいかにごまかすかがカギ。
うそつきHのBAD減らしがお勧め。あとはメロパンクHの同時押し地帯。
家庭用があれば「ポップNAパンクEX」が近い譜面。

読みにくくてゴメンよ( ´・ω・)
226爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 21:38:39 ID:RcIgV8sI0
220です
みなさんアドバイスとお勧めありがと
同時押し苦手なんで、挙げられた曲を徹底的に練習してみます

あと…申し訳ないが
ビンラディンと突き指はどの曲のことか分からないので教えてもらえると嬉しいです
227爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 21:51:59 ID:zGay4dBL0
ビンラディン=ハッピーハードコア、突き指=ハイパーロケンローレ
です。突き指は地力不足で挑む際、気合入れ過ぎると...
228爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 21:56:19 ID:ccVnYcZtO
>>226
ビンラディンはキテレツ2じゃないか?
最後の3つを叩き間違えるとビンラディンって聞こえるし
229爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 22:01:53 ID:eyMAdeYs0
BE LOVIN → ビンラディン
は5鍵7th当時から言われてたよ
230爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 22:16:22 ID:ALfq/NLR0
多少の略称はいいけど、あまりにかけ離れた
呼び方は、質問する方も答える方も二度手間になるから
控えた方がいいかもね
全員が全員、巷での呼び方を把握しているものでもないし
独り言だったら全然かまわないんだけど

まぁそれはそれで置いておいて、>>220がんば
今後、同時押しが武器になるくらいになれるといいね
231爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 15:19:27 ID:oHw6ya1aO
小階段?が苦手すぎてオービタEXの最後だけで逆ボになって落ちてしまいます。
スレ違いになりますがIDMEXも小階段だけで真っ黒になります。
何かいい練習曲はないでしょうか?
232爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 15:52:03 ID:dRp9KayM0
>>231
アジコンとかガムランはどう?
233爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 20:19:39 ID:R4Q64HJx0
>>231
練習曲紹介じゃないがオービタのラストはとにかくパターン化して認識してしまうのではなくきっちりみるのが大事かと
それでもよく見えない場合、左手の補助を特に意識するといいと思う

IDMに関してはいわゆる「小」階段は低速後の同時と乱打の中間にちょろっとしかそれっぽいの見当たらなかったが、
もしそこで真っ黒になるというのなら、確実に力不足だと思う。というかそこ押せない程だと同時押し後は終始真っ黒なんじゃ?
234爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 21:57:04 ID:oHw6ya1aO
>>232
どっちもEXですよね。やり込んでみます。

>>233
やってみます。
あとIDMEXは自分が小階段がとことん苦手であると言いたかっただけですw
確かに低速終了からガシガシ削られてますが元々42がクリアできるレベルではないので…
235爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 22:19:00 ID:y2JgGPZ3O
>>234
シンメタEX
236爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 00:32:35 ID:j2la87oZ0
>>235
スレ違
237爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 00:34:46 ID:10omVRtv0
>>234
トランス(Colors)EXはどう?
ところでオービタリックテクノの高速地帯の三連階段が取れていてラストの三連階段が取れないのなら
単に低速が苦手なだけかな、とも思います。
238爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 00:53:37 ID:amCcQx3V0
>>234
カラフルポップとか
239爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 01:23:16 ID:wwOY0KwGO
>>237
トランスですか。やってみます。
苦手なつもりはありませんが確かに焦って早めに押してしまっている感はありますね…

>>238
やってみます。
240爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 17:57:46 ID:OfU6VBB90
みなさんはスカ(スカアゴーゴー)の難易度でどれが一番難しいと思いますか?
ちなみに自分はN<EX<H
241爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 18:00:33 ID:oTJk1Qw+0
普通にN<H<EX
242爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 18:07:08 ID:TOSrorBX0
N<<<<H<EX
243爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 18:21:02 ID:gnWLSzGG0
ランダムエキスパ40で1曲目にスカEx出た時の絶望感は異常
244爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 18:22:19 ID:OfU6VBB90
Nが一番難しいって人はじゃあおかしいんでしょうか?
245爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 18:39:49 ID:PuuJs2c00
>>244
どうなんだろ
現に、EX、Hはできたけど、Nを素で落とした俺みたいのもいるし
恐かったから、2度目はS乱でリベンジ
Nに恐怖を感じたのはここ数年で初めて
246爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 19:05:45 ID:cSO9BMJe0
>>243
絶望しないために何度かターバンExやって餡蜜を覚えてくることをオススメする。

俺なんてこの間ランダム41でネジ→エンリミ→蔵7と来たぜw
247爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 19:59:09 ID:S+vq9YES0
スカはN,HよりもExの方が餡蜜ゾーン少ないからさくっとクリアできたりもする。
248爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 21:21:02 ID:LCVu7sfnO
NもHもEXも簡単だった



ごめん調子のった
249爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 21:49:28 ID:wdfZbtSeO
スカは、クリア難易度では
N<H<EX

初見の恐怖では
H<EX<N

N(26)であの密度が降ってくるとは、まさに予想外で一番焦った。H、EXは30後半難易度だから構えが取れててビビらなかった
250爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 21:51:09 ID:Tt1lLw1b0
クリア難易度
N<H<EX
初見難易度
H<EX<N

間違いなくNは詐欺
251爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 21:53:07 ID:tCSiEecVO
個人的にはクリアするだけならあんみつ使って
ハマリ待ちゲーだからどれも大差ない>SKA

つか、ネジロック、ケンドーロック、チテイタンケンとかもそうだけど
正直あんな交互連打まともに叩けませんよと
252爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 22:10:23 ID:BJrBu9iuO
>>246
ランダムエキスパの1曲目はレベル-2だぜ?
253爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 22:16:15 ID:cSO9BMJe0
>>252
とは限らないよ? 確かに確率的には2割以下だけど。
254爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 00:31:43 ID:iqQ9CtXJ0
>>251
簡単めの交互連打譜面で練習してみれば?
255爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 04:40:07 ID:ZLcmW95BO
ランダムコースで一曲目にゴアトラ来て真ん中すぎた辺りで落ちたよ。
必ずしも-2がくるとは限らない。そして何故か自分がやるとやたらブルガリを引く。
256爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 10:51:59 ID:KVuIi+L7O
一曲目にcolorsが来て10秒で死んだのもいい思い出
257爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 13:19:35 ID:2UeZLJhZO
カラーズってどっちだろ?
どっちも序盤殺しだから判断つかん。w

スカは配置的にNが一番餡蜜が難しい。
258爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 13:49:31 ID:RoZtAK+x0
>>256
想像したら糞笑った
交互ずれたら死にそうだなw
259爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 13:52:30 ID:Er9IKyCg0
コロースってトランスだと思ってたんだが
260爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 15:13:57 ID:KVuIi+L7O
トランスの方ですw
261爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 19:39:30 ID:PPFvqk4FO
カラーズ=トランス
クルース=フロウビート
262爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 19:49:06 ID:dXH8N9Id0
>>257
φのcolorsはアーティスト名だぞ
263爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 19:49:58 ID:DnTbOnH30
たぶん>257はJ-ロックφのことを言ってるんだろうね。
あれをカラーズって呼んでる人は滅多にいないけど。
264爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 20:10:07 ID:2UeZLJhZO
>>262-263
ご名答。w
なんだかごっちゃになってたみたいですね。
スマソでした。
265爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 21:35:13 ID:bTfD4bRx0
colorsの人気に嫉妬
266爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 23:26:22 ID:yck5vuU3O
ランダムコースの40で一曲目スカEXは耐えれたけどクラ11Hで死んだのはいい思いで
267爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 23:42:56 ID:O0gg3Sz10
>>251
ハマリ待ちゲーってあるよな・・・
ドラムンとかバカ2なんてもろにそう。

粘着しても地力上がらない譜面は苦痛だよ・・・
268爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 02:47:05 ID:e2klJlUKO
EX解禁するまえにパカ2EXを出したくてN粘着しまくってたらリズム覚えてEXもやりやすくなった。
269爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 10:42:02 ID:2nOKmaXi0
LV別に全埋めしてる人じゃなくてよかった・・・
パカ2や倉9やるたびに思うわ。

埋めてる人にとってはマジ苦痛なんだろうなぁ・・・
ゲージ増えない攻略できない上に選曲TOP20にはこれ見よがしにランクインしてくるだろうし・・・
270爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 10:52:49 ID:KzEicM1IO
倉9はわりと面白いよ。
271爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 19:26:24 ID:YvyJxvVk0
>>276=279
文盲はツライネー
読書習慣なんて君みたいなドキュンには期待しないけど
せめて文章をまともに読めるようにしようぜ
272爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 19:48:20 ID:2nOKmaXi0
よう文盲w
お前はせめて安価くらいまともにつけれるようにしようぜ?
273爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 19:49:30 ID:rQxsVu6+0
(276-279期待されてんぞ!ちゃんと連携とれよ!!)
274爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 00:56:12 ID:yFlFv5z70
>>269
LV全梅どころかN譜面から順にフルコン梅しようとしてる俺みたいなのもいる
スカNのプレイ回数がすごいことになってるよママン
275爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 01:09:32 ID:ojmS9qcO0
>>274
スカは放置して1つ下のオキナワから埋めるといいよ
276爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 01:40:23 ID:sJg6StQEO
>>274
つ「若者達」

♪君の行く道は 果てしなく遠い
 だのに何故 歯を食いしばり
 君は行くのか そんなにしてまで
277爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 07:49:08 ID:3A7A8JGr0
>>276
つい蟯虫でイメ検してみた
さわやかな朝が台無しだ
278爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 10:48:44 ID:ImX5kmn+O
ぶん・・・も・・・う?
279爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 11:07:58 ID:GhGKvu8PO
あぁ、中国の昔の武将だっけ
280爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 11:17:06 ID:CXfWvZSs0
もんもーっ☆
281爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 13:06:09 ID:0/t0DXt50
>>280
不覚にも萌えた
282爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 17:33:07 ID:shtoVF+c0
>>283
ではそろそろポプの話題をどうぞ↓
283爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 17:38:18 ID:dgU31/QHO
ブレーメンえぐい
284爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 17:46:31 ID:7mXqRkiK0
この前ガールズロック(EX)クリアした
285爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 17:59:21 ID:OdvxzaDN0
>>283
鏡やってみたか?
結構楽になるはず

>>284
そうか
286爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 17:59:57 ID:FhEZ/Zxz0
適正36ですがエレフラEX初見クリアしました(^_^)v
287爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 18:02:00 ID:dgU31/QHO
>>285
やってみる。d
288爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 18:06:06 ID:jYSMwSdJ0
エレフラは簡単な方だからな
289爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 18:38:32 ID:K7AvWwbU0
エレフラは40で俺が唯一クリアした曲
さて、39の残り7曲どうするか……
290爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 18:47:28 ID:shtoVF+c0
>>289
ん?39が残り7曲で、40がエレフラのみですか
お世辞じゃなく、もっといけると思うんだけど
(ポプ15の40でってことかな)
291爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 18:59:32 ID:FhEZ/Zxz0
39弱≦39中=40弱<<<40中<39強<<<<<<41弱≦40強

こんな感じか。
292爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 19:11:06 ID:Hnljr/xFO
40強≦38強<<<<36強

だろ常考
293爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 19:15:44 ID:yFlFv5z70
それってとある一曲じゃ・・
294爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 19:16:42 ID:yFlFv5z70
あれ?俺>>274なんか書いてないぞ
今日はじめて書くのにIDの色が青でびっくりした
295爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 19:39:37 ID:dgU31/QHO
うお。鏡SUGEEEEEE!!

ついでに森雪とフォルクEX潰した
296爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 19:39:58 ID:K7AvWwbU0
>>290
15のLV40に数曲手を出してみたんだけど、エレフラしか越せなかったから大人しくLV39に戻った
デスボサと太極拳クリアしたらまた40にチャレンジしてみるよ(他の39は出来そうにないしw)
297爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 19:46:37 ID:yFlFv5z70
デスロとかガルロとかハードロックとかやってみてはどう?
298爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 20:05:30 ID:OdvxzaDN0
40弱と言ったら撫子じゃね?
299爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 20:59:30 ID:sVPmQpsK0
太極拳ができそうなら、
エレパレはできると思うよ。
300爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 22:42:38 ID:3A7A8JGr0
>>291
いわれてみればまさにそのとおりだな。思い出したの列挙してみた↓
39弱:ケルト、アントラ、ガムトラ...
39中:ユーラシア、ハピキュート...
40弱:エレジ、撫子、森雪...
40中:フロビ、バトルダンス...
39強:うそつき、Jロックφ
41弱:ラウラガ、ヒプロ4
40強:ネジ、レーシング、禅...
301爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 22:54:47 ID:Op1xf16p0
>>300
・・・撫子って個人差譜面じゃないの?
うそつきとかフロビとかできてるのにまったくできないんだが
302爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 23:13:18 ID:iWkwteN80
なにげにアントラ、ガムトラを弱にしたりスターマインを中にしたり自慢入ってるよね。
どう考えてもアントラは中、スターマインは強、ガムトラは個人差でしょう。
303爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 23:17:31 ID:sVPmQpsK0
はいはい。
304爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 23:21:04 ID:3A7A8JGr0
>>302
ご…ごめん、そんなつもりないんだ…('A`)
ホームの同じレベルの連中の意見を普段聞いてるから階段系を若干弱めに見てるのかもしれん
305爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 23:23:20 ID:ca8pWAel0
コアダスは40強でいいと思う
フロビとうそつきできればなんとかできる
306爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 23:24:21 ID:sVPmQpsK0
>305
強もなにも、コアダスは41ですよ。
307爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 23:28:31 ID:ca8pWAel0
>>306
いや41じゃなくて40でもいいんじゃない?という意味
308爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 23:57:13 ID:urKr3+M90
41半分以上クリアしてるけどコアダスできねーよ
309爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 00:22:26 ID:/S4h6+3l0
コアダス楽勝とか近代弱すぎとかそういった自慢はいりませんから^^;;;;;
310爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 00:33:11 ID:cCGbVUYK0
と言うかここは上級スレだ
けーれけーれ
311爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 01:32:02 ID:sMA6eZKV0
昨日クラシック6EXを正規でやってみたんだけど
たった528ノーツで、よくあんな高難度のイヤラシイ譜面を
作ったものだと感心したです
極度の密集地帯&無理押しの嵐・・・
階段譜面じゃないのに乱で崩した方がいいと言われる
数少ない珍しい譜面というのも頷けます

逆に釈迦HはLV28で900以上あるのに簡単
あたり前だけどw
312爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 01:47:44 ID:9n5rsMtP0
313爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 02:00:36 ID:axSDebXW0
>>300
主観リストは荒れるから貼らない方がよかったと思うんだ。

>>312
別にチラ裏ほど無意味なもんでもないだろ。
心狭いな。
314爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 07:30:46 ID:VTEPmJlJ0
>>313
本当にごめん、軽い気持ちでパッと浮かんだのサラサラ書いてしまった
ちょっと考えれば荒れフリだって気づけたはずだったのに…
315爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 07:48:15 ID:OhuOAl6+O
蔵6は正規が一番のハズレ譜面だからな
316爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 09:19:11 ID:MO2dhJOj0
>>314
でも「なるほどー」って部分もあったから
俺にとっては、興味深いリストだったよ
まぁこれからは気をつけませう

>>311
クラシック系は意地悪な譜面ばかりで萎えるよね
クラ6は白が惨杉
317爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 17:37:34 ID:+jlwJnQD0
上級者のHS×BPMの速度ってどれくらいですか?800前後?
318爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 17:43:46 ID:OVbggFQ40
人それぞれ。
319爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 17:45:42 ID:+jlwJnQD0
500〜600じゃ今後困りますか?
320爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 17:47:47 ID:iXZlZgeE0
HS以前までと変わってないって書いてあるけどやっぱ速く感じる
321爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 17:51:58 ID:p+7o75gU0
俺の場合は譜面によって適正スピードが違うけど大体700〜850の範囲だな。
750くらいにあわせる曲が多い
322爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 18:14:49 ID:PfMZx0au0
ソフランがなければ大体800超えない辺りだな
100〜115くらいまで→×7
120〜130くらいまで→6
〜145→5.5
〜160→5
〜175→4.5
〜200手前くらい→4

15になってから適正倍率が低くなったので
290の曲を2.5速でやったらえらく遅くて面食らった
俺も0.25刻み導入する羽目になるのかなぁ
323爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 18:26:51 ID:MO2dhJOj0
>>319
全然困ることはないよ、逆に今の適正BPMを大切にしたほうがいいと思う

理由1
今後、上級・超上級クラスの酷いソフラン曲が多々出てくるので、
もっと遅い300〜400くらいでも叩けた方がいいから
(例:パーカッシヴ2、デスレゲエ、レーシング、クラシック9、10、11、DDRなど)
「800以上じゃないと遅くて見切れないよ」のような状態になるのが一番危険

理由2
詰まって見辛い譜面が出てきたとしても、ハイスピを上げるのに
まだまだ余裕がある(しかも近作から0.5刻みで上げられる)

超低速も超高速も全てに精通しているオールラウンダーは
本当に凄いと思う
そんな俺はどっちかというと高速厨・・・orz
324爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 18:40:21 ID:S5NPXSUu0
>>319
上限は低くても別に困らないと思う。可視範囲が狭いと困るけど
もし困ることがあるとすれば、上級者だと700〜800あたりに合わせてる人が多いだろうから
「2.5速が導入されてからサイガガがやりやすくなった」みたいな話についていけない事くらいじゃね
速度に合わせて目線を変えるスキルがあれば適正BPMがどこであれ大丈夫でしょう
325爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 19:59:45 ID:myZaQ7+6O
遅くするのはいくらでもできるけど
速いのは限界あるよね
人間の動体視力的に。
1000見えたら化け物
326爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 20:03:43 ID:NP2sSyT50
前にサイフラEXを4速でやってた人がいたんだけど…。
速すぎて何が起こってるのかわからなかった。
327爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 20:05:35 ID:cCGbVUYK0
今回の仕様が仕様だから敬老幕オイ0を1.5でできる位ならいいんじゃないか?
328爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 20:10:35 ID:cCGbVUYK0
ちなみに俺は600-700手前
700になるとかなり早く見える
329爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 20:53:02 ID:HxXsS+RB0
640〜760くらいかな。同時押しは遅めに、階段は速めにしないと死ねる。
倉11パカ2は死ねる('A`)
330爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 21:35:47 ID:/S4h6+3l0
ここで700超えると早すぎて死ぬ俺が登場
600でもギリギリ。必死。
HSが早いんだったら上の方を見るようにすればいいんだと思って首上げたけどダメだった。
どうしても首が判定ラインを見ようと下へ下へと下がって行ってしまうんだな。
低速は目押し派なんだよ。目押しだろうがリズム押しだろうが見えてりゃ叩ける量に違いはない。
よって、無理に矯正しようとせずに目押し力(見切り力)を上げるのが上達の近道。
世の中には全曲NS安定とか言う人もいるらしいしさ。
331爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 21:42:40 ID:0skLhZAn0
俺は600前後なんだが、難易度によってはもっと早くてもいけると思う

180だと3.5くらいでやってるんだが、4.0だった時になんか間違って4.5にしてしまったことが
難易度が10代後半とかだったからなんとかなったぞ
2度ほどやっちゃたぞ、今まで180は3倍でやってたから、3.5にすることがややこしかったみたいだ
332爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 22:36:37 ID:s46keNeQ0
>>331
日本語でおk
333爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 02:30:56 ID:hsnHJcV6O
一時期自分がまさに>>823の状態だった
サイアラに4速、うそつきに5速かけて安定してたとかありえねえ…
一時期離れてたせいもあって700〜800適正になったけど、相変わらず低速は苦手だ
334爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 07:17:12 ID:5jtVAScJ0
おまえら全員キャアーEx0.5速やって矯正してこい
335爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 08:34:03 ID:CaCgY8F7O
>>334
強制ロースビをHにかけて落とした。

まぁ、やっと35埋めたばかりのこのスレの中ではだめな部類に入る奴なのでしかたないか。
336爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 11:23:40 ID:2Q0NEywT0
キャアーHごとき、35埋めの人も40梅の人も大差ないかと
337爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 11:53:00 ID:XItPuPit0
最近難民生活にも飽きたんで等速縛りはじめたんだ。楽しいんだけど高速見えなくなってきた。
前は適正だった700とか見えるけど速くて怖い。矯正もほどほどにした方がいいかもよ。
338爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 16:50:09 ID:UbSgKk7sO
低速練習は2速くらいまでにしといた方がいいよ。
ロースピ、等速は趣味の世界って感じだし。実際倍速入れてBPM100以下なんて曲はほとんどない。
339爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 17:24:12 ID:VB8ruR4uP
ポップン始めてすぐ等速縛りでやって、縛ってる期間のほうが長くなったけど
HSかけるときは450〜550くらいだな。

340爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 17:51:40 ID:S+1GUEmV0
キャアーEXNSをやりまくったせいで普通に見えてた伝説3速が見えなくなった
まあかわりに輪舞曲HS2で出来るようになったけど
341爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 17:54:32 ID:2Q0NEywT0
なにこの遠回しの俺SUGEEEEE自虐レス
342爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 17:54:33 ID:M1Y9bSLC0
要るのはソフラン耐性であって低速耐性って必要ないんじゃね?
343爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 19:40:39 ID:jm4+BC4cO
矛盾してね?
要は可視領域広げるってことなんだろうけど
344爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 00:17:49 ID:2ItBe5w7O
>>342
ただ低速寄りのほうがソフランによる影響が少ないのも事実
345爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 00:45:07 ID:6Pi1c24E0
ソフランは高速・低速っていうよりも、どこでBPM切り替わるかの覚えゲーだと思う。
いつも切り替わり部分と変わったあとの早さに順応するまででごっそり持って行かれる。
346爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 01:07:03 ID:AwYDZC4A0
俺の知り合いは可視範囲600〜400ぐらいだけどソフランがまったくできない。
まぁ何が言いたいかというと可視範囲800〜600の人と600〜400の人で違いはないと言うこと。
やっぱりソフランがうまくなるには可視範囲を広げるのが一番いいと思う。
低速寄りのほうがやりやすいと思うかもしれないけど
可視範囲最低600の人が400ぐらい見るのと可視範囲最低400の人が200を見るのとでは
同じように難しいかと。高速厨の人でも自分の最低BPMから-200ぐらいが見えれば大体の
ソフランは出来ると思う
347爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 10:54:47 ID:Hm+bxu4u0
最近俺のホームで、ポップンを始めた人がいるんだけど
日に日にハイスピが異常なほど上がってる
メガネロックのNが5速だし・・・
まぁ俺はあかの他人なので、その人におせっかいになるだけ
だろうから何も言わないけど
348爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 14:31:22 ID:mnKwE8MGO
ケシゴムなにあれやだむりこわい
349爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 15:00:44 ID:Vtipk2Se0
白黄色のトリルはやり辛いよな・・・
青緑も酷いけど。

アレが白緑だったらだいぶ楽だと思うんだ。
350爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 00:53:18 ID:Y7bK68pW0
流れ豚切るが、ラメントHがなんとかなりそうで、なんともならない
73小節以降からジワリジワリとゲージが減ってく・・・
このアタリ叩くときのコツとか、あと練習になる曲とかないでしょうか

36の残りはドラムンH、シンメタH(op.2も)、セツブンEX、禅ジャズH、DDRH、演説Hで、
こいつらは全く歯が立つきがしないので、しばらく放置の方針w
351爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 01:04:05 ID:0GBkSDga0
>>350
フロウHとかソフラン大丈夫ならスペクキHの低速後とか
とにかくそのレベル辺りの同時押し曲ををやりこむといいかも
352爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 01:06:17 ID:eISt/q720
ようわからんけど、二個押しを含む上下動が出来てない?
ハイスピードラブソングEx、輪舞曲Exあたりの正規及び鏡かな。
縦連+階段の並列は慣れれ。
353爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 09:35:17 ID:IXOwUmK40
ラブリートランスポップEXの正規鏡・・・はちょっとつらいか
354爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 10:44:54 ID:InhlwCFi0
>>350

先に演説Hに挑戦する方がいいような気がする。

>>352

そういえば昭和怪奇談EXに縦連打+階段の並列があったと思う。
355爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 11:03:58 ID:ONw2Lr/n0
カドルコア(EX)がクリアーできないんですよ。
大体のlv36曲はクリアーしたし、lv37曲も4,5曲はクリアーしたからいけるかな?
と思って手を出したら初回はゲージが底辺、二回目のゲージはは青の真ん中、
三回目は逆ボーダーまで行って今は逆ボーダーから先に進めないんです。
何かコツや練習曲ってありますか?
356爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 11:25:44 ID:kPhhTYylO
逆ボーダーが続くってことは何か悪い癖が
ついてるんじゃないかなぁと思うので、
根本的解決にはならないけどしばらく忘れて
先に他を潰していくとかはどうでしょうか?


どうでもいいけど、あの曲は階段多いけど
勝負所は49・51小節目で大崩れしないかだと個人的には思う
357爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 11:45:54 ID:m5FhbxKm0
>>318-347
皆さんレスありがとうございます。別に遅くてもいいんですね。
今の適正BPMを大切にします。
358350:2007/09/15(土) 11:48:31 ID:Y7bK68pW0
レス、ありがとー!

>>351
たしかにスペクキHは低速よりも終わったあとのほうが苦手で、粘着の末一度
クリアしたっきりなので、安定するようがんばってみます

>>352
二個押しの上下動のテンポが速すぎてついていけてない、かも
ハイスピードラブソングをハイスピ上げ気味でやるといい練習になるかな?

>>353
wikiの動画みて吹いたw
ラメントやる前に特攻しておくと、ラメントが相対的に簡単に見えていいかも

>>354
演説Hは、一度やって「こんなの曲じゃねー」と思って放置中w
でも、もう一回トライしてみるよ
359爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 12:34:00 ID:InhlwCFi0
>>355

カドルコアって37の中では普通に難しい方だと思う。
【Lv?】をみても上級Wikiを見ても難易度評価が高いので多分自分だけではない模様

355はよっぽど階段が得意なのかなぁ。
それなら同じ37でも階段が素直なメルトEXとかからやってみては?
360爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 12:41:07 ID:IXOwUmK40
ちょww
wikiのラブトラップEXの動画にあんなの貼ったの誰よww
あれじゃ参考にならんだろw
361爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 13:14:50 ID:81P6J6M80
>>355
あの曲は判定が辛いから、今出てるGOODを
2、3割減らすように心がければ随分変わってくるんじゃないかな
局地的にゴッソリ減るんだったら、別の問題だけど

ユロビEXでGREAT力を鍛えて、カラフルポップEXなどの
カドルコアの超強化版のような曲を繰り返しプレイしていれば
カドルコアが空気のように感じるときが来るかも

ランダムは同時押しが当たれば、37そこそののレベルになります
階段が崩れる分叩きやすいです
逆にメインの同時押しが離れたら最悪譜面に早変わりです
でも後々のことを考えると、カドルコアぐらいなら正規で越せないと
ちと辛くなってくるかも
362爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 13:25:37 ID:M6vP+nrA0
カドルコアって崩れると一気にゲージが減るイメージがある。
363爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 13:41:58 ID:m5FhbxKm0
昔って蔵6Lv26だったんですね。なんでコンマイ26にしたんだろ。
364爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 13:49:25 ID:81P6J6M80
>>363
CSはノート数でレベルが決まってたんだっけかな(528÷20?)
誰か補完お願いです
365爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 14:03:25 ID:81P6J6M80
すみません、自分で補完します

ちょっと調べてみたんですが、
CS7では、
オイパンクEX 820÷20=41
ハウスEX 753÷20=37
クラシック7EX 871÷20=43


ポプ6の色譜面も確かこういう計算でした
366爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 15:05:05 ID:L8Nyfg7G0
確かその要領で、倉7H(中級だけど)は30だったな。
30適正だったとき目が点になった記憶があるw
367爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 16:21:12 ID:2dSfOC4uO
プロバロH駄目だー…
やる度にスコアもゲージも落ちてく。クリアしてもないのに呪いとか俺超低能。
投げられただけで終わるな俺。

熱帯補正に賭けるか?
368爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 17:04:56 ID:QHhd/8y0O
>>367乱か鏡がいいと聞いたことがある


そんな俺はついに40があとレーシングのみになったんだけど
逆ボーダー付近ばっか・・・・
一応ハイスピは最後にあわせてるんだけどどこにあわせればいいのですか?
可視範囲は頑張って550〜810くらいです
369爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 18:37:03 ID:g2Kue8MV0
>>368
自分が見やすいのが一番いいに決まってる
レーシングはソフランだけがきついイメージがあるけど譜面もしっかり難しいので
どこで落としているのか言ってもらわないとアドバイスしようがない
370355:2007/09/15(土) 18:44:33 ID:ONw2Lr/n0
カドルコアEXについて質問した者です。
>>356>>359>>361>>362。とっても参考になりました。
俺のためなんかに、本当にありがとうございました。
371爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 19:18:54 ID:QHhd/8y0O
>>369日本語足らなかったね

低速で半分くらいBPM180あたりでボーダー付近300で減少

あとハイスピの事はどこのBPMにあわせるのがいいか聞きたかったんだ
372爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 20:39:41 ID:IXOwUmK40
>>371
ハイスピは人によるんだろうが、俺は2.5だな
普段は630〜720とかだからちょっと速いけど600は遅いしな
最後は同時押しする感じで気合でとるな
373爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 20:56:52 ID:FAkG0Ei30
>>371
ハイスピは早いところに合わせるのが一般的ではあると思う
レーシングなんか典型的なラス殺しだしその適正なら2,5が一番なんじゃないか?
それでも加速する前やラストの譜面が押せないなら今は見送った方がいい
個人差はあるけど下手な41より難しいしな
374爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 22:52:14 ID:80rzcy5j0
>>371
そのゲージ推移なら、かなり厳しくとも3速のほうがいける気がする
さすがに900が全く無理ならどうしようもないが、レーシングは道中のゲージ確保が大事だと思うので。
3速にして終盤までにフィーバー持っていけるなら可能性あり。あとラストは速度関係なく覚えの意識が重要。

限界820くらいの自分の経験より。
375爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 04:13:22 ID:XJEG40+50
放置しないで癖抜く方法ってないですか?

放置後再プレイで逆ボ→癖ついて次のプレイでゲージ半分程度→さらにゲージ空→放置→逆ボ

最近こんなんばっかです…パカ2みたいな糞譜面でやらかすと死にたくなります。
376爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 06:40:24 ID:ppVP4Uoq0
>>375
乱、鏡、S乱をやる。
ハイスピを下げる。
FAT等をつけてみる。

正規ばかりやり続けると癖がつくと思う。
377爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 22:38:46 ID:zVtKm+MTO
低速対策にハイスピかける人はよくいるが、
ソフラン対策にずっとでないハーフをかけるのもありだと思う
378363:2007/09/17(月) 12:04:47 ID:4PLtuPp40
>>364-365
なるほどー、ノーツ数でLvが決まっていたんですね、蔵6って40でも強い方
なのに26とか・・・ハウスExも41では弱いほうだけど、37だと最強なん
じゃ・・・
379爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 12:56:48 ID:qkB2YXJ6O
だから、当時あった赤譜面には60超えたのもあったw
380363:2007/09/17(月) 13:20:52 ID:4PLtuPp40
>>379
赤譜面ってポップン6のですよね?Lv60とか・・・
381363:2007/09/17(月) 13:59:29 ID:4PLtuPp40
もしかしてスクリーンHもベストヒッツで37になったんですか?
382爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 14:30:59 ID:FNz67xE5O
ID見れば分かるから数字コテ外そうぜ
383爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 14:34:32 ID:6oHdFbOs0
>>381
ポプではトランスHの赤譜面がLV60表記でした
ただ、今のポプ界での体感LVに換算すると41〜42弱くらいでしょうか

ベストヒッツのスクリーンはN14、H37、EX42です

あと気になったのですが、あまり「教えて君」だと
周りの人が不快に思います
私でさえ、>>381の質問を見てから1分足らずで
調べられます
ここは質問版ではなく、「上級者スレッド」なのでお間違え無く
>>382の言われる事はごもっともです
384爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 14:39:17 ID:sf7gpKzX0
上級曲スレッド
385爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 14:40:26 ID:6oHdFbOs0
>>384
ども
386爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 15:32:03 ID:4PLtuPp40
>>382-385
すみませんでした。
387爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 19:57:31 ID:QHVTN8IU0
何度やってもゴアトラが点数でない('A`)
2〜4は左手親指付け根のふにふにで、5〜8中指の腹か指先でそれぞれ腕上下させて押してるんだけどさ、
どうも取りこぼしたり5連打を6連打(余計に押す)しちゃうんよ…

みんなはどう押してる?得意な人はコツを、苦手な人も何がいけないのか参考にしたいので教えてくれないかな?
388爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 20:01:13 ID:fYYTrYEA0
上級スコアスレ
389爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 20:37:27 ID:QHVTN8IU0
>>388
ごめんなさ…ってそんなスレないじゃないか!!(゚д゚)彡
390爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 08:46:42 ID:zSzHBk1V0
ゴアトラは序盤の交互連打と黄色赤が難しい・・・
391爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 23:22:49 ID:WAXi34GXO
オラトリオ未だ80kいかない…
392爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 10:34:19 ID:Fo4M9V470
熱帯開始で、またクリア粘着や地力上げがおろそかになっちまいそうだ…
探検隊のときもポイント目当てで上級曲に特攻できずに
1ヶ月ほど旧曲のクリアマークがつかない暗黒の時期があったからなぁ…

LV上げ中のおまいらもしばらくは熱帯に移行するのか?
393爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 11:33:40 ID:UB2Ym5Y4O
ネット対戦は興味なし

1クレで3曲しかプレイできない上に
自分で選べるのは1曲だけなので、金がもったいない
394爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 11:55:51 ID:L1ge4WdH0
新お邪魔が解禁するんだったら、それ目的で
やり込むかもしれない

熱帯でネジとかドラムンが越せて涙目になる人が
結構出てくるんだろうね
395爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 13:06:13 ID:8FXOsanpO
俺は探険隊のN、H埋めやポイント稼ぎで地力上がったけどなぁ。
熱帯も普段自分で選ばないような曲来るかもしれないし悪くはないと思うな
396爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 16:56:33 ID:3M6eHdsvO
熱帯→マンネリ→メダル増やし、スコア力上げ→マンネリ→熱帯→マンネリ→(ry
397爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 22:47:05 ID:cBYq0p+rO
クリアできない曲について惜しいのか論外なのかのバロメータに熱帯のゲージの甘さが使える
398爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 00:46:54 ID:Tzby4wvi0
熱帯ガチバトルだと、勝負しているっていう気分になることで
いつもより譜面が見えてくることがある。

でもマークはつかない上に今回部屋のLVたけーから
適正の曲が選べないのが現状なんだけど。
399爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 12:34:54 ID:yejc+afZO
前回の熱帯期とは比べ物にならないくらいレベルがあがったから早く熱帯やりたい


お前らどっかでぶつかったらよろしくな!
400爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 12:39:01 ID:cvQVkScu0
>>399
同じ思いで昨日突入したら絶望感に満たされて終わった。
自分が頑張って頑張って上げたレベルがいかにちっぽけで無力かとわかった。
401爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 13:57:21 ID:SZ2tJKRJ0
全くだ
MAX89Kのヴェネツィアーニを島で投げたら
ガチバトルで残り2人93Kとかマジ涙目
いいから天空にお帰りくださいっつーのw
402爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 14:08:04 ID:yejc+afZO
まあそんな気はするwwwww

レベルこそ36→42になったけどCOOL力なんかないですから(´・ω・`)
403爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 14:11:40 ID:cvQVkScu0
そういう遠回しな自慢やめてくれる?
熱帯も来なくていいよ。
404爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 20:00:29 ID:PYk1epW+0
勝手なイメージだけんどこのスレの住人は基本クリアラーだよね?(違ったらゴメン)
今回ってクリアラーにとってのオススメ部屋って大概本来なら一つ上の部屋だろってなスコアラーのレイプ広場な現状で
みんなはドコの部屋えらんどるの?
特に40残り少しって人がドコか超気になる
405爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 20:04:32 ID:iYm4v9S20
日本語でおk
406爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 20:12:15 ID:5Pb6LAAk0
40まで全埋め、41残り7曲で竜神レイプですがなにか?
407爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 20:31:42 ID:+iBVeE/N0
今回の熱帯はまだやってないが、フィーバーの時は時空の塔だった(〜31)
当時は37を半分埋めてたくらい。ちなみに最初に選んだのは太陽(〜34)だったが、
フルボッコにされて降格した。

スコアとか無理('A`)
408爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 20:57:53 ID:xIt+AQmX0
>>40
自分はスコア力もクリア力も微妙
クリアラーよりはスコアは出る、スコアラーよりクリア力はある
でも曲が偏ればかなわない感じ
マナカナーってやつか
Lv40は1/3くらいまでしか埋まってない
前作では最終的に竜天スパ(発狂出されたら即返品)

今作は竜神お奨めって出たけど
今は狩りが多いって聞いて
一つ下の海に入ってみた(海より下は選べなかった)

…現在まで1勝もしてない(´・ω・`)
ぎりぎり2位入ったことはあるけどそろそろ降格出そう
409爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 20:58:35 ID:9ALfnebR0
熱帯スレでどうぞ。
410爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 21:00:02 ID:xIt+AQmX0
アンカー間違えた>>404
411爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 21:14:12 ID:gxZ46RCI0
ドラムンHのクリアマークを付けたいだけなら、ラスト1小節の発狂で
12345→56789の動きを機械的に4回繰り返すだけで抜けられる。
イメージとしてはこんな感じ。
http://upp.dip.jp/01/img/1527.jpg

騙されたと思ってやってみて。
最後は画面を見る必要もないと思う。
とにかく左右に4回振ることを意識すればおk。
ちなみに2回試したが、大体ボーダー+4くらいで抜けられた。
412爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 21:16:46 ID:ojAeLp/5O
>>411
それ普通に押すよりむずくね?
413爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 21:20:54 ID:gxZ46RCI0
>>412
もちろん、普通に押した方が体力的に楽ではあるけど、
それはもっと高レベル曲が安定している人の場合かなと思う。

八分のリズムで「ダッダッダッダッダッダッダッダッ」
と左右振りするのは若干大変だけど、
譜面が全然見切れなくて、クリアすら出来ない人は
>>411を試す価値はあると思う。
414爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 21:56:00 ID:0LDJAooc0
そういや熱帯が始まるせいでというか新らしいシステムの金ポのせいでか
空BADがでにくくなってるとか本スレで話題になった

その恩恵かドラムンHが前よりもクリアしやすくなったという話
先週くらいにバージョンアップしたらしい


まあ感覚的な話みたいなので実際にそうなのかまではわからないみたいだけど
415爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 22:02:57 ID:Xz+TRImB0
アップデートされてないだろ…
416爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 23:09:29 ID:8Symvqb90
熱帯のドラムンは確かにクリアしやすい。
海部屋でも全員クリアしかも一人位ほぼフィーバーとかかなりある。

普通のモードでもそうなったのかどうかは見ていない
417爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 01:01:37 ID:Q2XvNeJ30
禁ポップの影響もあるのかな?
押せてないと思いきや押せてたことがすごい多いし>禁ポ
418爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 04:28:44 ID:T+z4uvcN0
ホームの設定がイージーになってるくさい事が判明した…
フォレストクリアしたぜえええええええええええええええええ
と思ってたまたま違う店でやったらゲージがたまらんたまらん

というわけでピーチアイドルとかの同時押しの練習曲って何かありますか?
419爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 07:04:09 ID:CVOJGcXUO
未プレイ&未クリア譜面が山程あるから熱帯は放置かな。
36〜37がちらほらクリア出来始めたとこだし。
気が向いたらやるかも、ぐらい。
420爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 10:40:34 ID:8Xo0PkGQ0
たまにやる分には悪くないよ。
COOL取りやお邪魔投げられる事で若干集中力は上がる。
でも、熱帯やりまくって体力枯らしてチャレンジモードで息切れしてクリアできなかったてんじゃ世話ねーけど。
体力配分は大事だよ、多数を占めるひ弱なプレイヤーは特にね。
421爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 21:38:11 ID:Ihwo3UWwO
>>418
メガネとかフロビとかガバ
422416:2007/09/21(金) 22:38:39 ID:nKbJ1OWq0
やってみたら普通にクリアできた。
1回目はフィーバーで2回目はボーダーだったんで安定という意味では怪しいけど。

最後の滝で滅茶苦茶に押していたのにBADが8ですんでしまったということは、
カラBADの判定が変わったのかもしれない。

ちなみにイージーになっていないことに関しては
他の未クリア曲が1曲もクリアできないどころかゲージがさらに残念なことになっていることで
確認できた次第orz
423爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 01:18:21 ID:D1eoLlgn0
411の方法やったらそれまでクリアすら遠かったのに
安定してゲージ4,5本残ったよ。マジで試した方がいい。

てかこれ、エンリミとか剣道にも応用できそうじゃね?
424爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 09:16:11 ID:WE5Avr2y0
うーん、剣道はともかく、エンリミは譜面の質が違うからねー
ほかにはガムランの中盤なんてどうなんだろ
できれば餡蜜に頼らずに越せた方がいいのだけれど
425爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 12:45:28 ID:/H3vS+JF0
こないだのアップデートで空BADが出にくくなっているという噂

今日やってみたら確かに
今までクリアできなかった曲→余裕でクリア
終わってゲージ空の曲→終わってゲージ半分

次のアップデートで修正入らないとも言えないからエンリミとか残ってる人は今のうちにやった方がいいかも
426爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 13:33:57 ID:+n7g+r/D0
それって、イージー台でやるようなものだろ
実力でクリアしたってことにならないから、かえって虚しくならないか?


まぁ39以下がドラムンのみなんで、今のうちにクリアも魅力的ではあるがw
427爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 15:59:26 ID:WE5Avr2y0
読み飛ばしているかもですみませんが、
熱帯がクリアーしやすい(?)だけで、チャレ&超チャレでは
以前と仕様は変わってないのですよね

最近やけに新規メダル獲得が多かったので、ちょっと不安
428爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 16:23:45 ID:D1eoLlgn0
>>426
ドラムンパカ2のようなまともに向き合っても実にならない○譜面ならいいじゃね?w
429爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 16:33:19 ID:+aPLYv+60
>>427
あくまで感覚ではあるのだが、確実に「変わってる」と言える。
パカ2高速地帯を適当に押してるだけでボーダーキープできるとか以前では考えられん。

二日で40以上の新規クリアが10曲以上出るとか、変わってないわけがない。
430爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 16:34:55 ID:vJ+VPw730
アップデートのアナウンスは出てないぞ
今回の熱帯は最初からソフトに入っていたのを解禁させるキーが配布されただけ
431爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 16:41:29 ID:/H3vS+JF0
>>426
確かにその通りだが428みたいな考えには同意
スレチだがデスレゲエは正直スマンカッタ

まぁこれがこれからの仕様になるのならいいんだけど・・・
432爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 16:56:18 ID:D1eoLlgn0
まぁ修正されたか否かの判断は>>411やってみればすぐわかるからな。

つかこの仕様が今後永続だとしたら、
「ポップン始めて1年でニエンテEXクリアしました^^」みたいなやつがもっと増えるんだろうな。
433爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 19:49:12 ID:A0bVdH4W0
>>411
普通の設定の台でやったらボーダー+3ぐらいで越せた
ありがてぇ これで36埋まりました
434爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 21:29:18 ID:jAnU5KwV0
今本スレで空BADが出ないとかいう話題なんだけどw
435爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 22:11:44 ID:J32x/Qnb0
なんにせよ13が出たころからずーーーっと粘着している
ロープレバトルEXがいまだに出来ない現実に変化はない。

とにかく右から左への階段ができない。
22小節目、30小節目、58小節目、68小節目のようなフレーズ。

35以下の階段って大階段でも左から右だったり、
右からでも右手だけでこなせるような小階段だったりするのが多いような気がします。
436爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 22:14:16 ID:ka3d/m0g0
その35以下の左から右の階段に鏡つけて練習しとけ。
437爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 23:15:25 ID:rgs7oiyTO
ビジュアルリミと100秒が右から左じゃない?
438爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 23:23:41 ID:jSSBTnVHO
右から来たものを左に受けn(ry
439爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 23:24:27 ID:J32x/Qnb0
>>436

鏡の存在を忘れてた

とりあえず本当に危なっかしいのですいみん不足EX位からやり直してきます。
とにかく階段をたたくために左手を5より右に飛ばすのに不安があります。

右手ならなんと言うこともない技なのですけどねぇ
440爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 10:23:26 ID:lmpiGLLnO
フロウビートEXができない。Hすらギリギリクリア。
餡蜜地帯に入る直前の部分で左手がこんがらがってしまう。
レベル41代もぽつぽつ埋まりつつあるのに何故('A`)
441爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 10:39:32 ID:APn0ZUpV0
>>440
あげ足を取るわけじゃないけど、フロウに
餡蜜を駆使するとこなんてあったっけ?
きちんと分かればアドバイスできるかもですが

あ、そうそう
一度鏡をお試しあれ
442爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 12:44:14 ID:I+0fNavn0
熱帯早く探検隊の曲選べないかな・・・
443爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 12:54:18 ID:qMT1G2t20
>>441
中盤の微加速して左右にフロウフロウされるところじゃね?

そこだけが駄目なら上段は無視するとか、捨てるのは捨てるといいかも。とりあえず半分も残れば最後までに十分クリアまで達する
444爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 13:20:38 ID:I+0fNavn0
わら(・∀・)

/
445爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 14:27:50 ID:I+0fNavn0
ガァバポップEXって37になって正解なのか?
38~39でいいような気もするが...
446爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 14:31:23 ID:hzqA1Rit0
俺も37は下げすぎだと思う
38ぐらいでいい
447爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 14:37:48 ID:I+0fNavn0
LOVE D RIVEと違ってちょっとした発狂もあるし、確かに41じゃ最弱だけど
37だと強~詐称だと思うんだが皆はどう思う?
448爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 15:37:41 ID:G7f4mUevO
一体何なんだろう
今まで全くクリアできなかった40が立て続けに5つクリアできた…
譜面明らかに簡単になってないか?
イ―ジ―設定かと思ってホ―ムでやったが普通にクリアできたし
449爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 15:42:26 ID:01Z+1b6yO
ガチラー相手に太陽から落ちた…

もう駄目だ…Qrz
450爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 15:56:48 ID:eU5et6RfP
前回は太陽からやって5連勝して昇格して以来落ちたことなかったけど
今回は海で1位一回も取れなくて10戦くらいで降格した
451爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 16:11:09 ID:fxXz5qilO
>>448
超上級曲スレ見てこいw
喜ぶか絶望するかはお前の性格しだいだ
452爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 17:13:22 ID:qsulclrf0
>>451
事実上見逃しBADぐらいしかBADが機能してないって理解でいいのだろうか?
だとしたら難易度恐ろしくさがってるってことじゃん、ホント最悪だ…('A`)
仕様修正くるまでもう未クリアに手だせないじゃないかよー
453爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 17:29:48 ID:kuQrA/lJ0
DDRとか埋めてきた
この仕様のおかげでIDM難民になれたわ
ターバンのラストとか789を連打してるだけでゲージ減らないんだから素敵過ぎる
454爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 19:32:08 ID:VEvMc8QvO
今作から始めた俺からしたらこれが普通かと思ってたが違うんだな>空BAD
455爆音で名前が開こえません:2007/09/23(日) 19:41:38 ID:aQfp3PPt0
エンカREMIXEXへ
Lv40を全埋めできないのは君のせいだよ結婚してくれ
456爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 20:51:09 ID:DWTrdGDhO
意外にHS下げてみると越せるかも>エンカREMIX
457爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 00:28:08 ID:m8fEzi9V0
今なら最後なんか適当に23567連打で越せるんじゃないか?>エンリミ
458爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 12:56:20 ID:rrWyIWqw0
>>457
試してみたが適当に連打するだけで全然減らんかった。
エンリミに限らず他曲でも発狂は適当なボタン選んで連打するだけでまるで減らないし…
この仕様はひどい('A`)
459爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 13:02:26 ID:m8fEzi9V0
マジか?
適当に言ってみたんだがw

剣道の場合はピッピロピロピロの始まる81節から83節まで678(押せれば9も)を、8部のリズムで連打。
んで左だけちゃんと見る。
つか、左も1234バンバンやるだけでいけそうなのが怖いんだがwwww

ちょっとやってくるわ
460爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 13:15:03 ID:2abhvRkW0
Colorsが苦手な人も、前半の螺旋が楽そうだね
461爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 13:27:29 ID:X0v5RK4ZO
アリプロEXとホテルEXが一発クリアできてしまった…
適当に手を動かすだけで減らないのはさすがにちょっと…
462爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 13:30:40 ID:MnBxCJIHO
いつもドラムロールとラストの乱打に殺されるから、
最初の螺旋階段でゲージがどう動こうが関係ねぇ>Colors
463爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 15:06:19 ID:9n1LLkOJ0
>>447
コナミは大げさ。スマスマの時も40→35になったし。
ロックオペラHも今作で32→26に大幅ダウン。(まあ次回作で30位なると思うが。)
LOVE D RIVEも33とかになるんじゃない?
464爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 15:53:53 ID:EC3tOo4dO
LOVE D RIVEは33でもおかしくない
465爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 19:49:54 ID:SR/5mVtg0
熱帯で海?に入ったらLv35くらいの曲で3曲とも2万点くらい差を付けられて俺涙目ww
このスレ来たら中級曲はCOOL判定で9万越えとか普通なのか?
466爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 20:22:42 ID:N60P7+UyO
今作はcool判定が広がったから海で9万点越えも普通に見れるようになった
467爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 20:39:43 ID:MnBxCJIHO
>>465
今作の判定で普段は70k台、80k超えれば御の字な俺ガイル

90kとか判定甘めな初級曲でしか見たことないわ
468爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 22:58:59 ID:5SNN8g0q0
>>465
Lv40半分埋まったくらいで島海スパだけど
Lv35曲の90k越えは曲による

海での話
中級wikiでLv35弱の曲、フルコン91k出したら
他2人フルコン93kとかねーよwwww
なかなか昇格できねえ
469爆音で名前が聞こえません:2007/09/25(火) 00:57:19 ID:zNSMysRMO
熱帯(@海)の話。
今の所オイ0Hが持ち曲でだいたい85kが安定で3割くらいの確率でフルコン出来るんだが、あっさり90k越えされて落ち込む事がたまにある。。
470爆音で名前が聞こえません:2007/09/25(火) 01:28:43 ID:1FVMDCxr0
>>469
もしかして先ほど当たりました?
武器持ってると強いですね。
つかオイ0Hで90kは本気でないわ・・・相手が悪かったとしか。
471爆音で名前が聞こえません:2007/09/25(火) 06:53:21 ID:km8LMp9UO
熱帯スレでお願いします。
472爆音で名前が聞こえません:2007/09/25(火) 10:12:06 ID:ThN77/TwO
ネジも熱帯前は明らかに詐称だったけど
今となっては40適正だな
前半の殺しもネジゾーンも適当に餡蜜してりゃ全然減らねえw
473爆音で名前が聞こえません:2007/09/25(火) 10:36:21 ID:KrO6+sbW0
このままの仕様でいくとLV40に生き残れる曲って
なんなんだろうね
やっぱレーシングあたりかな
体感的に、ネジは熱帯前のハドロくらいに感じます
474爆音で名前が聞こえません:2007/09/25(火) 11:17:40 ID:0Xu/elJQ0
レーシングは高速部の主な削り要素、左白付近が相当誤魔化しが効くので結構怪しいかもね
それでも右が捌けないとって感じだけど左が楽になった分右もやり易いし実際かなり難易度下がってると思う
475爆音で名前が聞こえません:2007/09/25(火) 14:51:32 ID:1EgY6CRI0
剣道がハッキリ言って38〜39程度に落ちてると思う。
最後は脳死餡蜜でボダ残るし。

>>472
押し負けてる場合は以前とおなじくらいゲージ減っていくから
その例えはちょっとオーバーかと・・・螺子前半は40入りたてか中期の人にとってはゲージ残す事すら相当きついし。
476爆音で名前が聞こえません:2007/09/25(火) 15:03:41 ID:ThN77/TwO
それでも40中〜強ってとこじゃね?
てか全体的にレベル下がったから、相対評価だと詐称のままなのかな
477爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 01:00:40 ID:4v/J2F860
今さっきメロパンEXの黄青青黄地帯を脳死餡蜜したら、
ほとんどゲージがボダ付近から動かなかったわw
ちゃんと8分のリズムで刻めばほぼ残る。
でも白緑赤緑白地帯は同時押しできんから、まぁそこまではガンバレとしか。

明日には改善されるかね〜?
そこかしこから「◯◯クリアできました〜」
「覚醒かも!?すごい調子いいですw」なんて報告見る度に切なくなる。
478爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 03:36:48 ID:4798fTdh0
ミクスチャーの中盤の縦2連打をずっと連打してたらクリアできた
パカExも無理押しをダーンとたくさん押しといたらクリアできた
メッソンの交互押しも丸ごと餡蜜してたらクリアできた

すごく、嬉しいです
479爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 05:04:29 ID:m0MAa/KvO
仕様が変わって喜ぶ奴とこんな仕様は認めないと嘆く奴、今こんな感じだね。
クリアはクリア出来たでいいと思うんだけど。
480爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 07:17:12 ID:qfV2SUIz0
クリア出来るのは嬉しいけれどもし本当に仕様なら
ゲームとしての寿命は縮んでしまうよね…。
481爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 07:33:28 ID:DQ7zt5De0
確かにこの仕様が今後続くなら正直アレだな〜
実際クリアしても以前のような嬉しさが全くないし、言いようのない虚無感に苛まれる
自分の場合、なんというか作業になっちゃってる感じ

コンマイさんココ見てたらなんとかしてくれよ〜
482爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 10:29:19 ID:O0xLcZ9cO
俺も似たような感じだから熱帯しかやってない。
36〜37が半分もクリア出来てないから海でフルボッコされるが。
483爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 13:04:55 ID:wlmtc3Ex0
新オジャマ「空BAD」が出るかもね
484爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 15:15:47 ID:M6J9POdOO
判定直りました?
485爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 16:13:35 ID:wniR1NGAO
きちんと確認してないけど変わってない気がする
二連打しても空BAD出ないし
486爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 17:50:12 ID:J7OgnCgP0
判定なおってないな
このままこの仕様で続くのか
487爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 17:55:47 ID:V7RTINdG0
上級曲、芋煮分が復活したな

難易度は前と変わってないのかなあ
488爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 18:08:12 ID:4v/J2F860
>>486
マジか
じゃあションボリなんかもろに逆詐称になるな・・・
489爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 18:25:39 ID:B1W2nWb/0
Jポップ交互とか中階段とか指押しにはたまらんわww

あとスレちだけど空バドが出にくいせいでユーリのやつが逆詐気味
490爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 19:56:10 ID:/uoEJ1kEO
ニエンテHも逆詐称じゃね
491爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 21:23:59 ID:co954G2GO
とりあえずラブドラEXはやりすぎ
いくらなんでも40は有り得ない
492爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 21:39:12 ID:gyWk8qUqO
ラブドラは逆詐称だけどグッドばかり出て押しづらかった。
やっぱり落書き、スイスイ、デスラバあたりがきついな
493爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 22:51:57 ID:hVP8lQTI0
久々に芋煮曲やってみたが、あらためて判定変更を実感した

>>490
36の割に簡単な気はするね
判定関係なく
494爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 23:22:25 ID:VWHzyBPPO
ついにスイスイにリベンジが出来た

ラブドラやったら懐かしくて泣きそうになった
数年前Lv40初クリアとなった思い出深い曲
時を越え、今度はLv40初フルコンとして再び私の初めてを奪っていきました
495爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 23:27:18 ID:QKe3232L0
芋曲、旧判定だったらどうなったかなぁ
スイスイとか地味にきついかも
496爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 23:47:53 ID:kLHTKt3t0
当時、スイスイは40最後まで残ってた人も珍しくなかった。
497爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 00:26:37 ID:gtHKifvdO
どちらにせよ次回作で判定もどるんじゃないのか?
498爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 01:14:46 ID:lva3HV2u0
待て、次回作までこのままはマズいだろw
今まで以上にただの体力ゲーになってるし。
この仕様に慣れたらいざ戻された時に糞尿だだ漏れ必至
499爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 01:26:51 ID:QaltsjNq0
別に仕様に頼ったプレイをしなければどうということはないと思うが
意識しないでも出てなかった空BADが少々増えるだけになるし
500爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 01:41:24 ID:5ti7G8730
自分の上限ぎりぎりの曲だと、意識しなくても仕様の影響を受けちゃうと思うよ
頼るとか頼らないとかじゃなくて
501爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 09:53:59 ID:aCmfiEvp0
今回もモールはクリアーマークを引き継いだまま
復活してしまいましたね
唯一未クリアーだったkiss kiss kissがやけに新鮮だった

仕様戻るといいなぁ
スイスイはもっと悪魔のような難曲だったのに・・・
502爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 10:41:46 ID:RAEw9HS/0
仕様変更でクリアできるようになってまずいというコメント残すタイプは
14→15の×0.5とか、もっと前の×5、×6の常駐化で出来るようになった曲とかないんだろうか。

というのはともかく、地元のemallがあまり調子がよくなかったため
イモ2の曲はあまり出来なかった自分なのですが、
37半分クリア位のLOVE D RIVE挑戦はありでしょうか?
503爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 12:08:00 ID:6XLQ9G1SO
仕様変更なら受け入れるべきだと思うが、現時点では仕様じゃなくてバグの可能性が高いからな
504爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 12:17:54 ID:aCmfiEvp0
>>502
LOVE D RIVEは謎色でも付けない限りは落ちないと思います
判定が辛いのでスコア狙いなら注意ですけど

>>503
禿同
普通はシリーズの稼動開始時から変更されているものだしね
公式を日々チェックで
505爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 12:53:34 ID:K9sk4iRSO
熱帯にそれなりのウェイト置いてる自分的には15.5が出たことにしとこうかな、とも思う。

前の仕様に戻ったら何事もなかったように熱帯に走る。
506爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 13:11:41 ID:VqSDSUdlO
うへ

幕発狂ゲージ残り過ぎ

EXも行ける気がするお
507爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 15:45:08 ID:JHbshhV00
>>501
きっとあの時の腕前よりも成長したんだよ

相当できなかった期間長かったし



俺なんて熱帯で送られた世紀末EXをパフェしちまったんだぞ
あれはHだったってことはないよなあ・・・ノーツ的にEXだった気が
前は最後殺しで死ぬかと思ってたくらいだったのになあ
508爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 19:38:33 ID:JxQWNVwUO
まさか通常パフェだったってオチじゃないよな?
509爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 20:47:05 ID:Rk67dmDB0
>>508
お前はきっと>>507が一番言いたいことを理解できてない
510爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 21:28:14 ID:CX7bknPH0
>>508
当然通常パフェだよ
世紀末EX、レベル34あるんだからここのレベルとしては驚愕な方なんだと思うが

そして今日もう一回やってパフェマークにした
というか芋煮曲レベル変更した方がいい譜面多いのにCS13に入ったのだけしか変更されないってw
34どころかフルコンできる最高レベル30くらいなんだがなあw
511爆音で名前が聞こえません:2007/09/27(木) 22:53:58 ID:lva3HV2u0
熱帯のお陰で低レベル曲のフルコンが苦じゃなくなった。
かつてはフルコンってだけでプレッシャー半端なくて切ってたからな。
ありがとう熱帯そしてこれからも。
512爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 02:55:23 ID:XdmJ1M8PO
>>510
違うよ
CS13の芋煮曲は収録時にレベル変更されてたけど
AC15のはAC13のレベルのまんま変更されてない(戻ってる)
513爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 03:00:18 ID:iWB+gY/+0
>>512
え、そうなの、確認してなかったからてっきり変更されてるのかと思った



今回の芋煮って手抜き?キャラ変更もそもそも手抜きだしなあ
する必要ないことだし、新はりあいは14の時点で存在してた気もするしなあ
514爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 03:10:10 ID:8SRTbMqt0
竜太の新張り合いだけでおなかいっぱいです
515爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 14:46:29 ID:z7LPkLneP
忙しくて半月ほど休んでいたら放置で伸びるどころか41から36クリア厳しい状況まできてしまった
総合的に回復できる譜面何かある?
いまのとこリンセイHとハニポEXがギリギリクリアできるくらい
516爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 15:06:33 ID:ZraC5N9M0
>>515

37だとメルトあたり?
36以下ならハイパンクEXとか
517爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 15:36:53 ID:DtriHpZJ0
>>515
フロウビートHをランダムかスパランで。
518爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 15:40:48 ID:3Pn3vZYt0
>>515
モール2のエクスペリメントラップEX(37)あたりはいかがでしょう
横振りの練習にもなるし、途中で休めるしオススメです
519爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 15:52:43 ID:qGuSl1WFO
>>515
腕が落ちたくらいなら数クレ後には戻るんじゃない?
自分の好きな曲をメインに楽しみながらやってみたら?
520爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 15:56:51 ID:8FfTmO2KO
最初38の祭ジャパンCSじゃ36になったのに今また38になった
521爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 15:59:56 ID:lNYf6vS0O
今回の新曲42って煮えんて飛び抜けすぎ!


プロバロといい高速階段が主流なのね…
522爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 16:02:03 ID:lNYf6vS0O
ごめんなさい。てんぷら読まず書きました。申し訳ありませんでした
523爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 16:43:21 ID:un6JsDSF0
【二階大阪】リノ戎橋【三階オーストラリア】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1161595859/

TOFU=>>678、えりか(ANEMONE)=>>690、LILI.=>>526
三人の音ゲーマーが織りなす感動の物語はここで!
524爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 23:59:58 ID:gAHoFjxbO
未来派がやけに簡単になってるな
525爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 00:02:43 ID:l7Ip5RLb0
今の判定の恩恵が全くない私が通りますよ
526爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 00:39:20 ID:XdyqzoYcO
そういやこないだゲーセンで話した人が
自分はデバッグに参加しに本社に言ったことあるとか言ってたんだが、そんなことあるの?
無反応バグ修正のときに判定が甘くなったとか言ってたんだけど
527爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 00:55:51 ID:k/CaRnQd0
自称関係者の話を真に受けるなw
528爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 01:04:10 ID:XdyqzoYcO
やっぱりそうなのか
40台にもパフェやフルコンがあるような人だったから
ちょっと気になったんだけど
529爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 07:43:01 ID:p+8dQFE+0
というかみんなが全然空BADが出ないというから平気で適当に押してたら
結構BADが出るんだが・・・

確かに前にBADとかなってたような場面で青いビームが見えて、BADになったか?
と思ったけどコンボが続いてたりすることがあるにはあるけど
連打みたいなところ適当に多めに連打するとコンボがとぎれるんだが
根本的に叩けてないのかなあ・・・
530爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 08:21:11 ID:JZX0+q4fO
どっかの下手にスクリーンEXでも叩かせた動画でもアップされんかぎりは感覚論でしかわからん。
でもニコニコには出来るやつのオナーニしかないので検証不可能。
531爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 14:40:10 ID:zKSDljmz0
>>529
ある程度押せてて張り合えてないと無駄だよ。
全く押せてないっつー部分は当然容赦なくゲージ減るし。

例えばゆとりゲージになる前はゲージ半分くらいだった、
みたいな曲なら初クリアとかも狙えると思う。
あと倉とかスイスイなんかはあまり恩恵得られない気がする。
同時押し系・発狂系が顕著だな。
532爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 18:00:50 ID:qdw7aSa60
俺くらいの中級者からみると、この仕様は曲の選択の幅が増えて
楽しいよ
メダルを付ける付けないなんて関係なく

それにしてもスイスイはこの仕様でやっと40強に落ちた感じ
いや、まだそこらの41に匹敵するかも・・・
533爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 20:22:24 ID:tJKsDClOO
クリアマークを付けたいんじゃない…叩けるようになりたいんだ!

とゆとりゲージ体感して改めて思った
534爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 21:13:34 ID:k/CaRnQd0
ふと思ったんだが、
ゆとりゲージでメロパンEXが酷いことになりそうな気がする。
明日検証してくる。
535爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 22:02:28 ID:YuwMTIMv0
上段ゾーンが2468の8分同時縦連だけでいけるかもw
536爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 23:50:30 ID:KKOxY67I0
537爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 01:03:49 ID:kALCKRGF0
>>533

「音楽演奏できてて変な音も出てないはずなのになぜボーダーなんだ!」
もなくなった感じがする。
音楽として狂った演奏をしてしまうと容赦なくゲージを持っていかれるのは一緒。

そんな自分はカドルコアがまーーったく歯が立たない。
まだサイガガやドラキュラのほうが易しい。
538爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 02:10:34 ID:Q2y+EYJ10
今更だが、「ゆとりゲージ」じゃなくて「ゆとり判定」の方が正しいと思うの俺だけ?
539爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 04:11:36 ID:coB03rrM0
まぁクリアっつー即物的な結果に現れてるのがゲージの方だから
語弊はあれどゆとりゲージのほうがしっくり来るっちゃくるw

40程度の腕の奴らもトラウマはやっとけ。マジで残る。
540爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 12:57:06 ID:gci4ADmR0
芋2でハッピーハードコアLv変更なしかよ・・・
541爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 14:34:00 ID:OLuLtN8OO
>>540
どっちのハピコアだ。
二曲ありますが。
542爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 14:45:40 ID:mu8Z1XvP0
>>541

上か下かというだけでどっちもけっこうなものかと
543爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 14:58:34 ID:gci4ADmR0
>>541-542
Sweet Sweet(heart)Magic
544爆音で名前が聞こえません:2007/09/30(日) 19:09:43 ID:iaS+jGp8O
ラブドラかと思った
545爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 02:00:42 ID:x/NN6/2i0
上は41
下は37にすべきだと思うんだw
546爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 05:21:55 ID:rpebUQvDO
念願だったフロビEXをクリアしたんだが、これは喜んでいいのか悲しんでいいのか複雑な気分だ(´・ω・)
547爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 07:13:56 ID:j9dI1vCV0
フロビExは喜んで良いんじゃないかな。
さらに言えばどうせもっともっとやりこんでBAD一桁を目指す曲だから
そのうち空BAD判定とかどうでも良くなる。
548爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 07:27:39 ID:7xWo1Hl10
まぁ発狂んとこは2345678全押しで残るからなw
549爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 07:45:01 ID:WmXb3ds1O
残んねーよ
550爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 09:36:28 ID:IPXIQVva0
>>547
オメデトー!
今の仕様でもクリアーできない人もいるし
アナタの実力で勝ち取ったものだよ
551爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 11:05:22 ID:aaSuovDr0
>>549
試してみたけど余裕で残るんですが
残らないならちゃんと叩けてないだけ。
552爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 12:07:05 ID:x/NN6/2i0
そもそも2-8全押しをちゃんと叩くとか言わねえw
553爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 12:19:50 ID:aaSuovDr0
まぁゲージが残せるかどうかの話だからね
一般論とか蚊帳の外だよ。
554爆音で名前が聞こえません:2007/10/01(月) 13:12:18 ID:IPXIQVva0
どっちにしろ、きちんと譜面を見極めて押すほうが
ゲームとして楽しいし、クリアーしたときも爽快だよね

次回作から、空BADはゲージは減らないがリザルトで表示される
仕様にしてくれると面白いと思う
空BADを出さないように努力も出来るし、逆にちょっとだけ頼ることもできるし
555546:2007/10/01(月) 19:43:55 ID:rpebUQvDO
みんなありがとう(´;ω;`)ウッ

長い停滞期や仕事やいろいろ忙しくてポップン全くやらない時期があって2年越しだったから(´-`)
556爆音で名前が聞こえません:2007/10/02(火) 01:17:56 ID:ABj3rn6g0
空BADなのか見逃しBADなのか分からないうちに
ゲージが真っ黒という曲が何十曲もあった自分的には

結局叩けてないのか余計なところまで叩いてたのか、
それとも思い切りずれていたのか分かるようになっただけでも良かったと思う

少なくともここんとこ長足の進歩が見られる
557爆音で名前が聞こえません:2007/10/02(火) 03:33:42 ID:vwGpbWbzO
すいません質問に返答お願いします。ポプ曲でレッスンって曲ありますよね…あれはHしかありませんよね。昔EXがあったんだけど難しい過ぎてコナミの方から消去曲になったって先輩から聞いたんですけど本当ですか?
558爆音で名前が聞こえません:2007/10/02(火) 04:08:27 ID:wPcxFtJk0
AC6だったかの色譜面で赤がEXっぽい難しい譜面だったような。
全部のレーンに+1ノートだからね。
559爆音で名前が聞こえません:2007/10/02(火) 07:40:58 ID:vwGpbWbzO
レッスンEXは何レベルですか?
560爆音で名前が聞こえません:2007/10/02(火) 07:49:27 ID:9NpsTNALO
EXじゃなくて赤H
561爆音で名前が聞こえません:2007/10/02(火) 09:19:55 ID:CtcDEajZ0
ていうか、今のレッスンHは、もともとはN
のちのシリーズになって譜面を易しくしたNが新たに
追加され、旧NはHへ昇格

ちなみにレッスン赤Hのレベル表記は41
このレベルの計算方法は、総ノーツ÷20だったから
今の3〜43とは比較できません
ニコ動に動画がありました
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm476801
562爆音で名前が聞こえません:2007/10/02(火) 10:51:53 ID:702I/dSFO
ポップン8以来ずっとROMってたのだが
ゲージ甘くなって空BADてでなくなったんですかね?
563爆音で名前が聞こえません:2007/10/02(火) 20:31:00 ID:G2taACeU0
半年ROMれ
564爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 01:35:37 ID:4+txu5TMO
スウィング歌謡EXのサビ以降の左側が全然取れません
何かアドバイスをください
565爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 01:47:45 ID:6kyRKMFM0
ニューソウルやラブポップなどで片手の高速移動を身につけてみるといいやもしれません。
4←1や5→8を片手で取らせる動きは今後頻出ゆえ。
566爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 01:55:13 ID:4+txu5TMO
>>565
ありがとうございます
こういうのが頻出だとこれからきつそう・・・
567爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 10:25:32 ID:rXZAf+7dO
交互が全然できません。
餡蜜してもバドはまりで全然ゲージが増えません。

39以下残りは
メッソン…サビ前にゲージ空。そのあとgdgd。
colors…青交互で空。回復してもラストでヌッコロ。
デスラバ…ゲージが増えない。
ポップデスコ…サビの交互でゲージが消える。
哀愁…最初と最後が無理。

荒療治でもいいので交互克服手段があれば教えてください。
568爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 11:25:01 ID:vI9iJeY4O
>>567
荒療治でいいならスカ(15)のN、H、EXをやりこむのが一番
569爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 13:18:39 ID:AUtMNGR40
39残りが
オービタ・グラディウス 終始譜面が見えない(200には3.5速かけるんですが…)
ケシゴム キンココンカカンココンカンの左手移動ができません
テクノポップ 終始ゲージ黒、ゲージがのびかけても階段でトドメを刺されます
トライ▼ユーロ 同じく終始ゲージ黒
トランス 最後の乱打に入る直前でボーダ切り、乱打の最終部分でゲージ割り
colors 終始ゲージ真っ黒、螺旋はあんみつも試しましたがだめでした

になったのですがよい練習曲を教えて頂けませんか…
ソフランは得意なものもあるのですが(スペクキ・ヒプロ3・キョウゲキなど)
上3つには全く歯が立ちませんでした
570爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 14:13:41 ID:YHBZE+dJ0
先に40も一緒にやったほうがいいかもね。
俺40半分埋まった時にまだ39が5曲以上残ってたから。
571爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 14:38:03 ID:F6vEKaljO
38の卒業曲って何と思います?
572爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 14:40:35 ID:ldRtKevI0
>>571
卒業曲ってなんだ?

一番最後になりそうなのは当然のようにパカ2だろうけど、次回作で難易度変わってそうだからなあ
573爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 15:00:48 ID:HVpeSQTt0
>>572
残念ながら世間は広いのでお前のようにソフラン苦手の人間ばかりではないのだよ。

>>571
全部クリアすれ。
574爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 15:01:48 ID:RzuJuZTT0
>>569
最終手段、グラディウスは4速にして、高速部分では画面の一番上を
見上げる感じで叩くといいと思います
譜面は単調だし、空BADの出ない仕様なので、適当でも大丈夫だと思います
2、3ゲージ減るくらいで耐えれれば、ラストで少し回復できます
ヒプロ2Hの4速が練習になるかも

オービタの遅いところは、目を細目にして擬似SUDを作るのも手です
周りに人がいないときがオススメ

テクノポップは前半を捨てても後半の9割くらい叩ければ越せると思うので
前半はイメトレしつつ放置して、後半に全力を注ぐことも可
ただ、後半繋げるくらいの人なら、本来前半で空にはならないのかもしれません・・・
できれば階段を終えたところでゲージ5本は欲しいです
ちなみに自分の場合、指押しが全くできないのですべて右手のスライドなのですが
最低でもゲージ半分は残ります(やってみる価値あり?)
練習曲はスクリーンHまたはクラシック10EXですかね
575574:2007/10/03(水) 15:28:04 ID:RzuJuZTT0
>すべて右手のスライド
「大半を右手のスライド」の間違いです
576爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 15:30:41 ID:YHBZE+dJ0
38の卒業曲ねー。
メッソン、忍者、デスゲゲ、倉11あたりか?パカ2は除外。
577爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 15:38:24 ID:PlPLWyPkO
>>567
オイ0Hとかヒプロ2Hとかやりこんでみたら?
578爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 16:04:14 ID:7mwFy/5zO
38はアジコンのおかげで埋まらない。
先に39が埋まりそうだよ。
579爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 17:00:52 ID:XWUNyCc00
※難易度には個人差があります

【Lv36】
34.8 ジャズワルツ
35.0 キューバングループ、トライバル
35.1 フィーバーヒーローエンディング
35.2 ヒップロック4(H)
35.4 ビジュアル艶歌
35.5 メロパンク(H) フライングデュオ トランスランス(H)
------------------------------------------------↑弱↓中
35.6 J-ラップ80's エーゲ フューチャーフュージョン JVロック(H)
35.7 JAM(H) ランブルローズ
35.8 A.I.おばあちゃん ラブフォーチュン フロウビート(H) マンボカヨウ ラテンREMIX ゴアトランス(H)
35.9 ハッピーJユーロ ボーイズR&B ハッピーハードコア(H)
36.0 スペシャルクッキング(H) ポップスアンコール(H) エレフラッドウェイヴ(H) ヴィジュアルREMIX
36.1 サウンドトラック チョコポップ メサリミ ラメント(H) スマイルスマッシュ ソニックブーム ニエンテ(H)
36.2 ハイパンク 格ゲー ガールズパンクスタイル サイバーフラメンコ(H) ガラージハウス シンパシー3
36.3 演説(H) パニックポップ ホクト
36.4 クロスオーバー
------------------------------------------------↑中↓強
36.5 禅ジャズ(H)
36.6 シンフォニックメタル(H) DDR(H) セツブン
36.9 シンフォニックメタルop.2(H)
37.1 パーカッシヴ
37.2 プログレ
39.8 ドラムンフライ(H)
580爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 17:23:40 ID:F3eIe4XNO
>>578
とりあえずクリアマークが付けばいいなら、
「オジャマ2倍速+任意のHS+ランダム」で簡単
581爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 19:16:45 ID:J7eGtLZ80
メッソンとかデスゲゲとかバカ2とかK-ダンスEXに比べたら足元にも及ばんだろ

38残りこれだけなのにゲージ0安定だわ
582爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 20:26:46 ID:WeXLQWct0
やっぱこういう雑談するんだから
>579みたいな表は需要あるんじゃないの?
583爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 20:43:44 ID:RE2znShM0
>>569
グラディウスは>>574が言う通り、4速オススメ。
オービタは3.5速で、2回目の低速(の後半)から勝負。自分はこれでいけました。

テクノポップは、譜面を研究すると良いよ。
連打部分は左手を2と4に固定、右手は1回目と3回目は上下移動、2回目だけ横移動。
いまの判定なら左手は2・4同時の8連打でもいける。
後半の同時押しは意外と左右に忙しいので、その辺りを意識して。

トライユーロは、左に目線が行きがちなので、全体を見渡すようにしてみるとか。
φはHでリズムを復習してみるとか。
↑2曲は左手がほぼ固定なので、右手に集中。

余談だけど、左利きだったりする?
584爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 20:51:45 ID:ourcksFE0
俺の38の残りは忍者ヒーロー、倉11、アジコン、パカ2、ガムランだよ
メッソンはまぐれでなんだかしらないけどクリアできちゃったよ
この中で一番できそうな気がするのは忍者な気がした
最後のところで体力がもてばできそうな気がした

というか39のオータビルのできないところが似てるからたぶんこの2つは同じころにできるようになりそうな予感が
>>569は忍者がちゃんとできてるのか知りたい


しかし倉11、12で予習した時と全然判定が違うぜ
12は倉11、アジコン、ガムランと残ってる曲が多くて予習復習に便利だぜ
585爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 21:12:03 ID:iMUKXlzf0
>>584
俺も倉11の判定は気になった CSだと安定してるのにACだと最終的に真っ黒
586爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 21:22:25 ID:elfpwRJs0
AC蔵11はCS11の判定なんじゃなかったっけ?
CS12はCS11より甘いとか聞いたような
587爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 21:27:10 ID:N7wAHIeA0
>>586
そうらしいね

アキバEXの判定は家庭用はつらいままだからこっちは家だと無理
というかあの判定のままだったら未だにクリアできるか怪しいかもしれない
倉11も同じように甘くしてくれないかなあ、せめてCS12並に
588爆音で名前が聞こえません:2007/10/03(水) 21:40:18 ID:DREE6aMdO
>>579
今のゆとりゲージではあまり信憑性がない。
589爆音で名前が聞こえません:2007/10/04(木) 02:21:46 ID:8bjTYIeH0
569です。色々とアドバイスありがとうございます。
今日φが何とかクリアできました。トライは一瞬赤くなってすぐに落ちました。
明日アドバイスを参考にグラディウス・テクノポップ・オービタにチャレンジしてきます。

>570
とりあえず20曲は埋めてるのですが、40は今はこれ以上埋まる気がしなくて…
気分転換もかねて39埋めをやってしまおうと考えていました

>584
忍者は結構早くにクリアできました。
メサリミとか左手酷使系が結構好きなので…
590爆音で名前が聞こえません:2007/10/04(木) 12:49:59 ID:MlUPIhlJ0
オービタの最後できないならアジコンHあたりを練習すればいいんじゃね?

ちなみに、
オービタ(低速BPM140)*HS3.0=見た目BPM420、終盤の階段は16分
アジコン(BPM74)*HS6.0=見た目BPM444、終盤の階段は24分
591爆音で名前が聞こえません:2007/10/04(木) 19:53:02 ID:gjr+xUU8O
>>581
メッソン 「残ると決めたから」から低速抜けるまでは易しいのでそこまで繋げば真っ黒なんてならないと思う。0.5速上げるのもいいよ。
デスレゲエ 判定きついからゲージ上げにくいかも?速度変わる部分で高速を警戒しすぎて低速の終わりをこぼさないように注意するといいよ。
パカ2 高速部分は譜面は単純なので覚えゲー。螺旋が叩きにくいけどあんみつでカバー。低速は4〜5速なら普通に叩けるかと。
Kダンス 交互はあんみつ。他はただの同時押し譜面だからトゥイートやエモーショナルで練習するといいよ。

やっぱりアジコン難しい。←結論
592爆音で名前が聞こえません:2007/10/04(木) 20:52:16 ID:0ma3rmzK0
ごめんなさい。便乗するわけじゃないのですが
ソフランかなり苦手…ってどうやったら直るんでしょうか?

BPMは700〜760ぐらいで固定させているのですが、メッソンやヒプロ3Hの低速、ガガクの最初で黒安定・・orz
593爆音で名前が聞こえません:2007/10/04(木) 21:14:45 ID:1Wla5OtQ0
>>592
とりあえず判定(GREATとか)が表示される所あたりまで目線を下げてみてはどうだろうか。
メッセージソングは低速地帯の譜面自体は簡単だから根性で。
ヒプロ3は目線+目を細めてやるといいかも。
まばたきし辛くなるから目が痛くなるけど
雅楽は最初できなくてもその後繋げば無問題
594爆音で名前が聞こえません:2007/10/04(木) 22:05:11 ID:bCmNHoND0
ヒプロ3はともかくメッソン真っ黒は酷すぎ
595爆音で名前が聞こえません:2007/10/05(金) 01:51:11 ID:Bl11ziEU0
>>592
低速のコツは譜面を横に捉えること、単純に言うとどれとどれが同時押しかを意識して取れば
まったく出来ないということは少ない。多少の慣れは必要だけど。
低速階段は慣れないとまったく出来ないので、リズムを覚える所から始めたほうがいいと思う
これはほとんどの譜面にいえるけどリズムはかなり重要、COOL率も上がるし叩きにくい場所でも
曲にあわせて叩けばまったくできないということは無い。
あとは上でも出てるように瞼SUDとか判定ガン見とか
低速は慣れが肝心なので兎に角やりこむしかない
596爆音で名前が聞こえません:2007/10/05(金) 14:10:35 ID:G9cL0wF10
低速は苦じゃないがDDRやレーシングのような同時押しって
だんだん指がもつれてくる。
597爆音で名前が聞こえません:2007/10/05(金) 21:22:50 ID:DaeTX8aQO
>>596
俺もだ。
譜面を頭に入れて挑むと、最初は押せててもどこかでもつれて('A`)ヴァー

あ、俺はそもそも低速がダメだった('A`)
598爆音で名前が聞こえません:2007/10/06(土) 20:24:59 ID:1W7XZR/DO
シンフォニックテクノ中盤の同時押しがごちゃごちゃしてる場所を上手く叩けないんだが、同時押しの練習曲でいいの無いかな?
599爆音で名前が聞こえません:2007/10/06(土) 20:35:32 ID:X0qcGSEJO
デスボサEX
カレーEX
エレクトロEX
フライングデュオEX
600爆音で名前が聞こえません:2007/10/06(土) 20:40:14 ID:WVMIQ/Zb0
シンテクって35じゃなかったっけ?
601爆音で名前が聞こえません:2007/10/06(土) 20:53:39 ID:iwir/FVY0
実質40はあるから
602爆音で名前が聞こえません:2007/10/06(土) 21:04:05 ID:HZaAcoDV0
ねーよw
603爆音で名前が聞こえません:2007/10/06(土) 21:13:35 ID:1W7XZR/DO
>>600
35だけどクリアできても押せてなきゃ意味が無いから
4個や5個押しが出てくると絶対一個取り損ねるから押し方に悩んでる

>>599
とりあえずその曲で練習してみるわ
604爆音で名前が聞こえません:2007/10/06(土) 21:18:17 ID:tvJjISK60
>>599
カレーは属性違う気が
むしろエモーショナル
605爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 01:44:59 ID:HfxqKgek0
39以下残り10曲でそのうち8つがソフランという状況です

低速練習ということでキュアーEXNSは安定させてみたんですが
他お勧めの低速練習曲があったら教えて欲しいです
606爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 01:57:14 ID:T5OEeMah0
ノーツ多めなキャバレーやデスゲゲの低速とかで練習した方がいいと思われ
それか30前後の同時押し系をX2.0でプレイとか。
607爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 02:19:34 ID:HfxqKgek0
がんばってみます
608爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 02:49:40 ID:9+UNoXGv0
>>605 ソフランはまずリズム変化を覚えるのが先決だと思う。
 というかキュアーEXNS出来るなら今回のIRのノースピコースをやってみては?
 確かロックオペラH→ダークメルヘェンEX→キャバレーH→ノクターンEXの適度なレベル帯だし。

 というかそこまで低速耐性別に要らないけどね
 普通のHS×BPM=400以下が殆ど出来なくてもDDREXとか倉9EXとか出来る奴はいる訳だし。
609爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 03:31:42 ID:1M1hEl9eO
キャアーEXNSが安定する程度でノースピコースに挑むのは正直無謀です。
キャアーEXは実は譜面が結構押しやすい。
多分一曲目で落ちます。

DDRやレーシングクリアしたいならLv30代の曲を2速でクリア出来るようにしたほうがいいですよ。
610爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 03:36:39 ID:9+UNoXGv0
キュアーEXNSなんて到底出来ないがNSコースは完走できたんだが俺
まぁ俺は低速は視点超ガン下げで対応するタイプだから体勢的にオススメはしない
1コース完走しただけで20曲ぐらいはプレイしたぐらいに集中して疲れた。

というかソフランは曲を覚えることが先決だと思うんだけど
ソフランの嫌らしい所ってリズム変化におけるBAD乱発だと思うし
>>605がある程度低速出来ててそれなのにソフラン曲が残るなら、曲のBPM変化箇所を覚えてないことが原因じゃないのか?
確かに低速が出来ればある程度は対応できるけどさ。
611爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 04:02:50 ID:Ze9pveHeO
つーか、どの曲のどこが出来ないか書いてくれないと、漠然としたアドバイスしかできん。
612爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 04:40:48 ID:keCC6T1D0
>>605
ソフラン曲は一曲ごとに粘着して埋めていかないと駄目だ。
ゲーセンに行ったら未クリア曲を一通りやってみる・・・ってなやり方だとクリアは遠い。
今日は○○をクリアするって風に決めて何度もプレイすれば安定レベル以下のソフラン曲は大体潰せるはず。

どうしてもソフランが苦手なら
まずHSを高めに設定して低速地帯のリズムを覚えて、
次にHSを低めに設定して高速地帯のリズムを覚える。
で最後にどっちもギリギリ見えるくらいのHSにして本気で潰す。
っていう手順でやればほぼいける。
613605:2007/10/07(日) 06:02:33 ID:HfxqKgek0
おれはどっちかって言うと完全に低速できない人なんだ
バトルモードからポプに入ったんだが
最初から相方に合わせてHS600くらいでやってたんだ

熱帯でソフランやら低速曲やらで鮮やかに殺されるから
マーク集めだけでなくて低速耐性が欲しいというのもある
614爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 07:54:19 ID:DKAFiDXo0
ソフらんの練習には、好きな曲で強制ハーフスピードをずっと付けないでかければいいだけなんだけどね。
どんな曲でも練習できるからいいよ
615爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 08:29:08 ID:FR7qKwiC0
NSコースは曲(譜面)を知らないと2,4曲目が果てしなく難しい。
が、低速苦手人の練習になるのは確か。
多少曲の最後で間違えても(あのコースの曲は皆ラストが難しい)落ちないのも美味しい。

ただ39↑の人にはちょっと物足りないかもね。
キャアーExのロースピ・S乱とか、キャバレーExの3-4速ぐらいとか、
とにかくどんどんレベルを上げていこう。
正直このレベルではキャアーExNSは出来て当たり前ぐらいの感じだし。
616爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 08:36:21 ID:TyDB0WE00
39↑の人には物足りない…?
両HELL完走でも2曲目で落ちるぞ…ノースピ…
617爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 08:43:42 ID:yOAJ2mgg0
あのー
既出だけど結局個人差だよ
得意不得意は誰だってあるし
618爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 08:45:21 ID:7n+do/4X0
そりゃ高速厨なだけだ
619爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 09:51:31 ID:JdXVrgQ0O
NSコースは初プレイ時に真剣にやって3000点くらいしか取れなくて、
これは俺のやるコースじゃないなと思いました
620爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 10:18:47 ID:HVHAE7xnO
今の所一番挑戦者の多い人気コースだよね。
621爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 13:23:56 ID:gfzrt/1GO
ダクメルで少し削られて、キャバレーで完全回復して
ノクターンの後半で一気に削られて脂肪
622爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 16:11:45 ID:3iUqEPzJO
ノースピコースは低速練習には向かない
あれは練習の成果を発揮、または楽しむためのもの
それに今の今まで低速出来ない者が、いきなりBPM100以下をやれと言われても出来るわけが無い
迫り来る大量のノーツで混乱し、手が止まって練習どころではなくなり強制終了するのがオチ
とにかく途中で強制終了したのでは練習を始める事すら出来ないだろう

となれば確実に2曲完奏できるノーマルゲージの方が良いと言える
こちらなら徐々にならす事だって出来るしな

とは言え、そこまで極端に低速にこだわる必要も無い
BPM120の2速程度が出来れば今後の超上級曲でも十分通用する
623爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 18:14:46 ID:R4XZ1G0A0
>>613
キュアーNSなんてやるよりも超チャレで適当な曲をBPM×HSが300くらいになるように合わせて
しっかりCOOLを狙いながら押してく方が効果あると思うよ。

あと、どっちにしろソフラン曲を何度かプレイして曲を覚えることは避けて通れない。
覚えたか覚えてないかで熱帯でもかなり成績に差が出る。
624爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 19:06:28 ID:UliUcdYGO
恥を捨てて紙を使うんだ
625爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 19:11:48 ID:DQbbDv25O
ってかキャアーは個人的にNSよりHS4辺りの方が辛い
微妙に早いから混乱するんだよね
626爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 19:18:24 ID:B37X9zWgO
BPM
MAX300カードを
レッツ作るんだ
627爆音で名前が聞こえません:2007/10/07(日) 19:41:47 ID:JdXVrgQ0O
ダカダカダッ ダカダカダッ ダカダカダッ…
628爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 00:43:55 ID:/3IHW+t10
MAX300カードが面白そうだから
それでレベル30埋めてくる
thx
629爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 01:31:52 ID:1pY7Gto/0
ハッピーハードコア(はぁと)EXが中盤からゴッソリもってかれて困る
練習曲はとりあえずロッテル打算EXとエレジイEX辺りが思い浮かんだが、他に何かないか
630爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 01:37:44 ID:SjlAM2tv0
メッソン
トザン
あたりはどうだろう
631爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 09:56:40 ID:KhmAhJb+0
>>629
正直、LV40以下の曲では、どれも練習には役不足に感じます
それだけはぁとは難しい
スレチかとは思うけど、カイゾクEX、リンセイEX、シンフォニックメタルEXとか
やり込んでいると、耐久力が付くかも

それと、餡蜜できるところを見極めると、かなり残ります
どこかのサイトで譜面を研究するといいかも
632爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 12:40:06 ID:woyLVkuX0
スイスイEXは、初見の序盤でクリアゲージに入りかけて
なんだ簡単じゃんwとなめてたら中盤で目玉が飛んでいった

ゆとり判定でも中盤で空、その後増えないお・・・
633爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 20:05:22 ID:lqEyPdLm0
初の40クリアーが芋のハイパーJロックだったんだがこれって総合的に40ある?個人的に39位なような気もするけど…
634爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 20:16:25 ID:RXmOpPay0
・個人差
・後半微回復型
・ゆとり判定(特に縦連打はこれの影響力大)

結論・どうでもいい
635爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 20:49:08 ID:SpfbCnob0
>>633
ラブドラやればそんな心配してるのが馬鹿らしくなるよ
636爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 21:06:07 ID:5OkIzaxwO
違う方のハッピーハードコアやってなおさら心配するのか
637爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 21:43:21 ID:pUQMj6eoO
ちょっと聞きたいんだけど、トランス(EX)ってランダムは効果ある?
正規だと50〜61小節以外ほぼ回復する要素無くて無理なんだけどアレ…
638爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 21:47:55 ID:SpfbCnob0
ランダムかけると50〜61が凄くやり辛くならないか?
639爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 22:15:20 ID:pUQMj6eoO
>>638
それはちょっと考えてなかったけど、もし他がやりやすくなるなら
50〜61小節がやり辛くなっても差し引きでプラスにならないかなぁと
640爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 22:26:13 ID:RXmOpPay0
トランスの乱・・・
青トリルに混ざる緑赤緑が白赤白に化けて大変なことになったな
641爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 22:34:58 ID:K875helW0
>>636
40最低と40最高が同じジャンル名ってのはなんか皮肉を感じるな
642爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 23:45:46 ID:vwCoqN9h0
>>637
貴殿が無理押し得意なら乱で安定すると思う
耐性が全くないならやめておくべき
643爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 01:27:34 ID:jCTq+AX40
白青なら手首を用いてスライド気味にいけるけど
白赤白とかどーにもならんわ。
644爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 13:53:36 ID:4hbIhZdM0
白赤白は白を小指で押した反動で赤を親指で押せばおk
白赤白を普通に取れる手の大きさじゃなければ覚えておいて損は無い
勿論手の早さに自信があれば普通に取っちゃって構わんと思うけど
645爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 20:39:55 ID:0k5meoDN0
>>637
あり。
当たり外れあるけどスコアも5K変わる。
俺みたいな最初押せない人も試してみるといいよ。
646爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 21:18:24 ID:lLJMsdXrO
なんかドラムンもえらい簡単になったな
下手すりゃ36適正まで落ちたかもしれん
ラスト適当にがしゃがしゃやってりゃ全然減らないし
647爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 22:50:44 ID:+Gnzo6UO0
>>646
36適性どころか中級クラスまで落ちてる気がする

今日も熱帯で出されたけど、うおりゃーって手を全速力で適当に動かしてたら1ゲージしか減ってなくてワラタ
648爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 02:16:38 ID:RbWIoDRu0
パカ2EXに5速掛けて高速地帯ぐだぐだ拾っても残るな
マークつけるなら今のうち
649爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 02:17:59 ID:+ON8eDmi0
ドラムンはもともと36適正だろ・・・・
35以下に落ちたかもしれんがな
650爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 02:26:08 ID:wQZfrpeXO
トランス試しにS乱でやってみたらゴアトランス降って来てワロタ
651爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 03:11:44 ID:R/z7V45L0
S乱ではよくあること
652爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 03:41:39 ID:yhpHQ8T60
スクリーンH正規とかも楽になったね。
一度クリアして以来ゲージが空続きだったのに、この前やったら高速階段が回復地帯になってしまった…
653爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 08:14:29 ID:6foXs7qgO
幕Hの高速階段はもともと回復地帯な訳だが
654爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 09:51:51 ID:OFhBV5ZC0
一番クラ7が簡単になってそうだな
655爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 10:59:20 ID:+oSieeNtO
>>654
俺はクリア出来なかった。ピラミッドとアニヒRは出来たけど
656爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 15:17:21 ID:AikcUG0AO
ターバンとかはラスト適当に連打してればゲージ残るよな・・・
657爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 21:54:52 ID:AjcrCcEZ0
揚げ足を取るようだけど、このスレはできるだけ40までの話をしよう
他の人が書き込みづらくなるし
658爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 23:05:30 ID:ulBH7fBIO
全くだ。
つーか、いい加減ゆとり判定の話は止めようぜ。鬱陶しくて仕方ない。
659爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 23:09:46 ID:hsswA7sAO
役不足は褒め言葉
660爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 23:14:37 ID:JNN29rf30
褒め言葉とは違うような……
661爆音で名前が聞こえません:2007/10/10(水) 23:17:09 ID:8YCQcNBgO
>>655
超上級スレ行けやクズ
662爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 01:16:50 ID:NvxXXOoY0
ゆとり判定って言葉にどうしても違和感。
判定自体はアドベになって微妙に厳しくなったよな?
663爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 03:01:46 ID:wRK8YjCRO
楽になった人もいる

って噂は聞いた
664爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 03:54:07 ID:acJakSHQO
判定が少し下になったような気がする。要は慣れかと。
665爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 06:47:09 ID:IkeYp0/SO
適正が33ぐらいの友人がラブドラEX(逆詐称とか言われてるあの曲)をクリアして40出来た!とか言ってるんですがラブドラが出来たからって自信満々に最高40って言ってたら周りからはpgrされるんですかね?
666爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 07:15:07 ID:e4PrvdbW0
CSだとがくっと難易度が落とされていたような
ACの難易度表記自体直してないだけの間違いだろあれ
667爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 07:20:50 ID:IkeYp0/SO
>>666
CSではレベル何だか分からない…
けどラブドラEXは明らか40じゃないよ油断するな的な事を言ったら逆ギレされた\(^o^)/
668爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 07:26:28 ID:X4Fs2Yi50
適正33の人が仮にも40のラブドラをやる時点で、本人も分かっててやってるでしょ
そういうのは華麗に流すか、ニヤニヤしながらもう一つの40のハピコアを薦めてやれ。
669爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 11:58:15 ID:XBa9i2oAO
トランスの最後が出来ません。
片手で468とか579を押すのがとても苦手でボタンこすってます。
上手に押せるようになるための練習曲やアドバイスをお願いします。
670爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 12:00:07 ID:fyNSi4SfO
>>667
普通に40の中でも簡単なガルロEXとかハドロEXとかトラポEXとかやらせてみりゃいーんじゃん?
671爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 12:12:54 ID:wIjWqnO30
そらクリアできた曲をカンタンだLVXXじゃない言ったら気分悪くされるだろ・・・
672爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 12:20:45 ID:wRK8YjCRO
>>669
ラグタイムEX
アンセムトランスEX
くらいしか思い浮かばなかった
673爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 12:23:13 ID:L7anyWVF0
>>667
とりあえず、これが世間的にラブドラの次に簡単を言われている曲だよと
ハドロをプレイさせて、ラブドラとの難易度の差を体感してもらうのがベストだろうね
そのハドロでさえ、次回作では39に落ちてもいいと言われているくらいに、
LV40というのは幅が広く、敷居の高いものなので


>>669
横移動のところですよね?
もしも指押しを強化したいのであれば、
メッセージソングの前半(交互押し)やJ-ロックφの例の地帯、
ガムラントランスを押し辛い部分をあえてスライドさせずに
指押しで取るように意識してやってみるといいかも
かなりキツイですけどね

ちなみに自分に場合は、>>669と押し方は似ています
ただし、スライドをさせつつ、一つ一つをきちんと叩いています(分かり辛くてすみません)
手首のスナップを効かせて、超高速で動かしている感じ?です
恐れ多い事ですが、押し方はT●BA氏と似ていると思います
674爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 12:24:49 ID:LsXtJ64rO
他の40やらせてみれば?
幕Hとかやらせたら泡噴くんじゃね?ww
675爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 12:52:45 ID:ONcJY/Iz0
レベル30までしかできない女の子に無理やりレーシングEXやらせて泣かせたい
676爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 13:17:59 ID:NvxXXOoY0
指押しじゃ468とかは押せないと思うよ。
677爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 13:48:37 ID:bBNgW1Xj0
>>669
無理押しの場合は、親指→手のひら→小指で取ることもあるけど、
基本的に片手で468、579はきつい
トランスのラストにはその組み合わせはこないと思うけど、
1拍ごとに右手の交互押しが移動していくのでかなり手を動かす必要がある
指押しだと、親指→小指→親指→小指をひたすらに
ヒップロック2Hの交互を片手で取る練習はありかも
678爆音で名前が聞こえません:2007/10/11(木) 18:02:01 ID:IkeYp0/SO
>>668
>>670
>>673
>>674
なんかもうすごくありがとう
皆言ってるハドロでも進めてみるよ


>>671
カンタンとか云々より自分よりレベルの低い俺に言われたのが頭にきたんだと思う、俺安定31ぐらいだし
だけどラブドラは出来たし言うぐらい良いと思うんだけどな
679爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 00:06:43 ID:Iep7wlPtO
適正33の人がハドロは絶対無理だろw
せめて37以上はないと

でも、ゆとり判定のせいで…うーん
ゆとり判定なってから今まで41何か全く出来る気配なかったのに、次々と何故かクリアできてる
680爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 01:28:58 ID:h2CthNRS0
適正34-35だったホームの知人が、ゆとりになって1ヶ月足らずで一気に38までほぼ埋め、39も2,3割埋めてた・・・
俺がスゲー苦労した曲もサクサク越しやがんの、もう見てらんない('A`)
681爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 01:39:07 ID:Az7IuIpV0
日記帳にでも書いてろ
682爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 09:44:47 ID:8/QdWMG/0
ゆとり仕様になってからは、今まで細かいところまで
アドバイスや攻略してきたことが、「適当に餡蜜して」で
済んでしまう譜面が増えて、ちょっと寂しい

逆に、お気に入りの曲を叩くときに、力まずに曲を奏でるようにするだけで
ゲージが減らなくなったのはすごく嬉しいんだけど・・・
(ちなみにコンポラ2やフォレストスノウです)

話は変わりますが、LV36〜40でS乱にすると楽しい譜面って
ありますでしょうか。
今のところダークネスEXを越えるものが自分の中にないもので
ご教示いただけたら幸いです
683爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 09:50:31 ID:PEx+M5DH0
フライングデュオEX

マゾなら
ラブリートランスポップEX
トザンEX
メガネロックEX
カレーEX
など
684爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 10:39:00 ID:Az7IuIpV0
>>682
フォルクローレお勧め
685爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 11:27:19 ID:j5J12mIMO
ニエンテH、IDM H、メルトEX、アントラリミH、プロバロH

スパランあんましやらないけどパッと思いついたのはこれくらい
つーか、むしろ俺が教えてもらいたい
686爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 12:31:43 ID:8/QdWMG/0
>>683
どもです
マゾだったら脳汁が出そうな曲ばかりですね
どれか一つでもクリアーできるように頑張ってみます
当たりが来ればカレーなら・・・(口だけなら何とでも言えますけど)

>>684
なんだか凄いことになりそうですが、楽しそうです
ゆとり仕様におんぶに抱っこでやってみます

>>685
気持ち良く叩くのに、ちょうどいい難易度で、どうもです
IDM、メルトは試したことが無かったので、早速やってみたいと思います

お三方、ありがとうございました
687爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 12:41:26 ID:OtZxy3OWO
>>683
さりげにすげー殺し曲だなwwwww

浮浪EXS乱オヌヌメ
688爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 15:27:21 ID:Z9LdTiu50
ピーチアイドルEXスパランいいよ
無理押し多めだけど、テンポは8分だから慣れれば、
「俺UMEEEEE!」しやすいと思われ
689爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 15:34:51 ID:16R6WQCC0
キャピキャピ系の曲で「俺UMEEEEE!」はちょっと・・・
でもピードルS乱楽しそうね。

個人的にはロンリーフィールEXのS乱オヌヌヌ。
最後の5個同時が怖いが割とクリア安定する。
690爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 15:43:33 ID:Iep7wlPtO
ユーラシアのS乱結構面白いよ
691爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 15:54:28 ID:8/QdWMG/0
>>687->>690
どうもです
S乱にすると地獄を見そうで、わざとプレイしていなかった曲が
ここまで見事にオヌヌヌ曲として挙がってくるとは
予想もしていなかったですw

自分が単なる食わず嫌いだったのかもしれません
クリアーできるできないに関係なく、挙げていただいた全曲を
プレイさせていただきます
とても楽しみです
ありがとうございました
692爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 16:57:23 ID:anyt7yKJO
ピードルって略称初めて見た
693爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 17:07:54 ID:16R6WQCC0
なにせ俺も初めて使ったからな・・・
694爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 17:10:19 ID:qbK0+IAtP
ビードルみたいだな
695爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 17:48:27 ID:cD7ZGNW8O
オラトリオEXS乱はクリアギリギリなところがドキドキしてオススメ
696爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 20:13:12 ID:Wj8dL0KdO
ハッピーハードコアるるるmixかと思ってwktkした
697爆音で名前が聞こえません:2007/10/12(金) 22:31:08 ID:a3s4tTwgO
ガチで鍛えたいならリンセイHのS乱がオヌヌメ
698爆音で名前が聞こえません:2007/10/13(土) 01:00:04 ID:kfKbANno0
フロビ地帯で痛い目に逢うけどな
699爆音で名前が聞こえません:2007/10/13(土) 07:03:30 ID:6HHuL52g0
サイアラのS乱は楽しすぎるぞ・・・
700爆音で名前が聞こえません:2007/10/13(土) 10:06:50 ID:qhV5/fNX0
デスボサEXのS乱は良い
701682:2007/10/13(土) 10:10:24 ID:5mSQFsN20
>>695>>697-699
どもです
みなさんの挙げていただいた曲の半分でも越すことができたら
大満足です
702爆音で名前が聞こえません:2007/10/13(土) 10:17:15 ID:+rdxy1770
撫子ロックEXと未来派EXがクリア出来たんですが、
他の40どころか、アリプロEXやメッセージソングEX等がクリア出来ません。
地力上げに何かオススメ曲ありませんか?
703爆音で名前が聞こえません:2007/10/13(土) 11:12:38 ID:Z7Y07U0r0
>>702
ナンキョクEX。それとダークネスEXをランダムで
704爆音で名前が聞こえません:2007/10/13(土) 16:00:25 ID:nOSMI0x7O BE:654372083-2BP(0)
>>702
トラウマパンクHとかヒプロN、メロパンN、HにS乱かけてやるといいかも
705爆音で名前が聞こえません:2007/10/13(土) 17:12:19 ID:lyWXKdplO
>>702
リンセイHクリプレEXサイガガHカドルコアEXはガチ
706爆音で名前が聞こえません:2007/10/13(土) 18:21:17 ID:+kAWopHI0
>>702
サーフィーHにS乱
707爆音で名前が聞こえません:2007/10/13(土) 22:55:22 ID:vGAE6wSY0
>>702
Lv37のハイパーを中心に練習すれば地力付くはず
708爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 00:03:59 ID:iwyWezpDO
>>702
39以下の未クリア曲埋め
709爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 00:19:21 ID:bGrBKxv10
>>702
頑張れ
710爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 00:57:21 ID:Sspg2hH+O
>>702
負けるな
711爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 01:07:19 ID:hFd7K02VO
>>702
力の限り〜
712爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 01:35:22 ID:5dqlqAeB0
>>702
生きてやれ〜
     by 小須田部長
713爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 02:24:14 ID:4YV+rxR9O
>>702の人気に嫉妬
714爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 11:47:10 ID:LFu5Y6slO
>>702
必要な地力は同時押し見切りしながらの階段みたいなやつの確実性うpだね
37のHみたいなソフラン暗記や抜け階段よりハードシャンソンみたいな譜面がいいよ
715爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 14:34:25 ID:Ev5pCPxY0
shihing(ex)の練習曲って何ですかね?
716爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 14:50:58 ID:ioaL6cDOO
なんだその曲は
717爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 15:22:42 ID:MQMGEV6gO
しゃいひんぐ
718爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 15:27:58 ID:0aeEZogBO
>>715
同じビフォユ曲がおすすめ
719爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 15:37:44 ID:Ev5pCPxY0
>>716
ガールズロックEx(PM9)
720爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 15:40:36 ID:Ev5pCPxY0
>>718
チカラEx ブレイクダウンExですか?
721爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 19:37:14 ID:gmPDPfRo0
×shihing
○shining

何ができないのかわからんので練習曲も何もない
何がどうできないのか書け
基本的にxxxに最適な練習曲はxxx自身である
722爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 08:04:16 ID:dz0z074bO
>>715
クリアならラスト暗譜が1番早い
723爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 08:16:22 ID:qE5rqogg0
ラスト2小節は右手の動きを暗記して左側に着目、
その前の4小節(緑・黄の同時押しが始まるとこ)は
とにかく横一線で同時押しを見る。
ここだけでいったらLV40クラスはあるぜ。
724爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 16:44:07 ID:wo2aJcu4O
ハイパージャパネのラストでいつも殺される。
俺、あの手の交互連打得意なハズなんだがなぁ。モグーHやカリビとか…

それとも左手が疎かになってるのか…?
725爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 16:46:18 ID:qE5rqogg0
あそこは餡蜜が主流なんじゃないのか
726爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 17:03:40 ID:OajYV6dh0
>>724
今のゆとり仕様でも落ちるのですか?
ということは、左手の見逃しBADが多発しているのではないでしょうか
意識を、右手2割、左手8割で叩くべし
これはエンリミのラスト部分の縦連打以外の取りこぼし、
または、ニンジャのラストにも同様の事が言えますけど
727爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 19:30:57 ID:wvdW0Tij0
レベル40以下残り14曲まで来ました

ハイパーJポップ3(46小節まではFEVERでいけるけどそこから一気に半分以上削られて回復しきれず)
フロウ(序盤の発狂は押せるようになってきたし、中盤の発狂は赤ゲージで耐えるくらいはできるが、最後の発狂でゲージがぎりぎり空になる)
ブルガリ(全体的には押せる、でもところどころにあるごちゃっとしたとこで一気に削られてしまう)
ゴアトランス(最初の縦連は意味不明、中盤の乱打と最後の縦連は終始ポロポロこぼして結局ゲージ半分くらい)
禅ジャズ、スイスイ、ネジ、ジャパメタはむずかしい
倉11、パカ2、デスレゲエ、オービタ、ヒプロ2、レーシングは低速ができないだけだからがんばる

特に上4曲のアドバイスがほしいです
ちなみに41はハウス、サーカス、エンシャント、ヒプロ4の4曲ができてる
728爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 22:29:56 ID:BnoRWthy0
>>727
その中だとゴアトラぐらいしか出来てないけど。。。
とりあえず、Hで乱打を鍛えながら曲を覚えると良いと思うよ。
最初の黄色連打は、ぶっちゃけ出来なくてもOKなので無視。
中盤の乱打は、HをBAD1桁ぐらいになるまで鍛えれば取れるはず。
ここでゲージをためよう。
最後の縦連打は、曲を覚えて曲通りに叩けば耐えられる。
序盤の縦連打も、ある程度曲を覚えてると残せるかも。

あと、パカ2はクリアマーク付けたいだけなら、5速でやって、
低速でゲージ溜め、高速耐えゲー、後半低速で回復でクリアできるかも。
自分はゆとりになってから、これでクリアしましたよ。
729爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 00:16:41 ID:i5cEMoVUO
>>727
・HJP3EX
練習曲:コンポラ2EX、サイデリEX、VSサウンドEX、エイジロックEX、エージビートEX
階段というよりは乱打譜面、ゴチャッとした譜面を適当に捌く力が大事
個人差はあるにせよ、練習曲のうちサイデリ以外のどれか一つでも出来ないとか、禅ジャズEXの最初で真っ黒になるようでは辛い
・フロビEX
練習曲:コアダスEX、フォルクローレEX等の上下振り曲
フロビは手が止まった瞬間に死亡確定だから、見えなくてもリズム通りに上下移動すればおk
あと正規と鏡は交互にやれ・ブルガリEX
練習曲:メガネEX、メロパンクEX
ピアノ音とキー音の移行がほとんど一致してるはずだからまずは曲を聞け
・オービタEX
練習曲:アジコンEX正規六速、ダークネス3EX、サーカスEX
一回目の低速が空なのは全く問題ない
むしろ高速の方が大事、二回目の高速は左手の小トリルを意識
単純なソフランは覚えれ
最後の低速はアジコンの大階段直前の右手殺し地帯、ダークネス3EXの微螺旋地帯が捌ければいけるはず
・ゴアトラEX
\(^o^)/
730爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 00:23:35 ID:YeTZPYL80
ゴアトラはゆとり仕様を120%利用して、S乱でやればゲージ減らないと思う
731爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 00:34:05 ID:lUXDKYUP0
>>727
・フロウ
とにもかくにも同時押しスキルを身につけるしかない
39だとユーラシアロックの序盤をBAD2~4ぐらいで抜けられるようになれば十分最後が見えるようになるか?
自信があるならちんどんに手をだしてみる価値もある、スレチだが

・ブルガリ
所々にくる発狂は見えるものだけを押すこと
あせってゴチャ押しすると空BAD量産
譜面をしっかり見切れればそれが一番

・ゴアトラ
・・・これ未だやったことねーや今度やってこよう

・HJP3
まさに総合力を求められる譜面。
片手力も求められるので、トリルや小階段をきちっと取れるように。

とにもかくにもがんがれ
732爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 01:03:44 ID:OUquU0PV0
>>727
フロビの終盤発狂は白をいくつか無視できれば楽になるよ。
733爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 01:05:18 ID:0lc+7zU/O
現在37を中心に埋めていってる者ですが、三角押しが大変弱いです。
何か良い練習曲はありませんか?
734爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 01:16:07 ID:XmOU2LRu0
>>733
37のエモーショナルは?
735爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 01:16:25 ID:Gho3LSiA0
エレクトロEX
シンテクEX
セツブンEX
他にもあるけど思いつかないから他の人頼んだ
736爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 01:20:41 ID:OUquU0PV0
>>733
代表的な三角押しの多い譜面を挙げていくと、
34-バラッド。
35-シンフォニックテクノ、トゥイート
36-A.I.おばあちゃん
37-エモーショナル

あと以下は特徴的な三角押しだけどLvが高いので特攻なりお好みに。
38-FMポップ
39-メガネロック
40-ブルガリアンリズム、コンテンポラリーネイション2
737爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 01:24:32 ID:0lc+7zU/O
回答ありがとうございます。近々やってみます。
738爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 01:32:05 ID:Dh5xTYLt0
>>727
フロウEX
ちょっとレベルが下辺りの同時押し曲をやりこむ
(UKEXとかメガネEXとか、あと上でも上げてるユーラシアEXあたり。)
個人的にはUKEXが一番譜面が似ていると思う。まぁどっちもD-crewだし

ブルガリEX
この曲は独特のリズムがあるので、何回もやってリズムを覚えると目立ったミスは少なくなる。
所々の発狂は、基本の左黄色のリズムを確実に叩いて後は適当に取る。
前半で空近くでも後半の少し簡単になるあたりから頑張ればギリギリボーダーは行くけど
難所は三角押し地帯だな・・・
ちゃんと押してるつもりでもなぜかぽろぽろこぼしててゲージが増えない\(^o^)/
逆にしっかり押せれば大回復できてウマー

ゴアトラEX
クリアしたいだけならS乱オヌヌメ
俺もまったく出来なかったがS乱つけたらあっさりクリア・・・
縦連がばらけるから発狂耐性がある程度あればいけるかも。
正規は自分的には無理ゲー


739爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 01:48:23 ID:XmOU2LRu0
>>727
ブルガリは左青まで右手で叩いてみるといいよ。

むしろ、レーシングの高速部分の叩き方を教えていただきたい…。
740爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 02:27:20 ID:fel8QtzX0
>>727
I know you know 地帯なら、小節の3拍目
8分でいうと5つ目に多く降ってくるので
ここを意識してみたらどうだろう。
俺はクリア後だったけどこれで安定度が増した。

あとwikiにもあるけど後半の左右で上下がズレるところね。
741爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 02:50:05 ID:OUquU0PV0
>>739
本当に最後の4小節だけで落とすなら両手を4分にクオンタイズして餡蜜。
それ以前の場所は、青交互以外はしっかり非餡蜜で叩くことをお薦めするが、
どうしてもだめなら300地帯同様右手餡蜜。 出来るのかは知らないが。

その辺でポイントになるのは
・右手でそれなりの速さの階段を捌けるか
・右緑<=>左青の右手往復をどれだけの速さで押せるか
かな。
後者はハッピーキュートコアやらサイバーアラビアンで、
前者はオービタなんかが感触とBPMが近いかな。
742爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 05:08:01 ID:wG0r46nT0
オービタはラス殺しだと思ってたぜ・・・
最後の低速は餡蜜できねーしなんなんだアレ
743爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 08:02:27 ID:9ZciLNvTO
3連符
タララタララタララタララ
/--/--/--/--

のキレイな4拍リズムだから落ちつけばすぐハマるよ
744爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 08:12:43 ID:LP2TwUf50
>>727
ソフラン系はやる気無いだけだろうからひとまず置いといて、
それだけ埋める実力あるなら本気でやれば禅ジャズは十分いけるはず。

ゴアトランスは
序盤の黄色連打地帯は同時押しになっている箇所をしっかり見極める。難しいのでここは空でもOK
緑2連打の所からしっかり繋ぐ。中盤の乱打は気合いで回復。
ラストは右手側を覚えて意識を左に集中するか、左のリズムを覚えて右に集中するかの二択。俺的には後者をお勧めする。
745爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 08:24:16 ID:LP2TwUf50
>>743
違うよwwwそれはアジコンだwww
746爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 09:31:21 ID:VNAEbaxmO
>>745
おまいはオービタやったことないのか?
747爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 09:39:42 ID:bHOwP0me0
オービタの最後は16分だからとりあえず>>743は間違ってる
アジコンの中盤とかは3連符だから>>743みたいな感じ
748爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 16:08:33 ID:ljzxqPjY0
727です
個別にはレスできないけどみんなアドバイスありがと
これだけいっぱいアドバイスをもらえたし、
1日1曲2週間で残りを埋められるように俺がんばるよ
749爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 18:05:52 ID:KiL2/Ck0O
最近ちょくちょく36、37が埋まり始めた実質中級の住人です
いま安定32くらいてラメントHは一杯一杯なんですこど
40安定してるような方からみれば僕から見たトラウマパンクH程度のものらしいです

マジ?
750爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 18:11:40 ID:OUquU0PV0
そんなこと聞いてどうするのか判らんが、
40安定するぐらいの人ならラメントHはBAD一桁安定するんじゃないかね。
751爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 18:19:41 ID:c6rOXA4/O
とりあえずフルコン射程内だとは思う。
752爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 18:22:55 ID:DAq8cupd0
>>749
ラメントなだけに多少の体力は必要だけど、落とすことは万に一つもないと思う
判定が甘いから、人によってはフルコン(パフェ)を狙うだろうね

地力が上がってくれば、自ずとその感覚が分かると思う
って、既に釈迦Hを例にしてるから分かってるか・・・
753爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 21:19:33 ID:VNAEbaxmO
ラメントHフルコンできるのにトラウマHフルコンできません!><
754爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 22:00:35 ID:9ZciLNvTO
ラメントExはフルコンしたのにトラウマパンクExがフルコンできません><
755爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 22:24:27 ID:nzv873NRO
LV40の中でヒプロ2とウェルフェアが特にできないんだがコツや練習曲とか無いだろうか
ヒプロ2とか一度もフィバれずに終わることが多々あるし……
756爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 22:27:05 ID:bHOwP0me0
ヒプロ2はHのBAD減らしでも十分練習になると思う
ウェルフェアは太極拳とかエレパレとかその辺で二重階段鍛える
ウェルフェアは回復は速いので叩けるところは確実に叩いてゲージを残していくのが重要
757爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 23:15:02 ID:IN+b5MP+O
ヒップロック2は、とりあえず高速が見えるか見えないかの限界まで
HS上げる(もう駄目と思ってもさらに0.5か1くらい上げてみる)といいかも
758爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 08:49:48 ID:ye3rNwqSO
左手弱いならミラーかけるとかなり楽になると思う>ヒプロ2
759爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 15:25:25 ID:ALK9gYMzO
40安定でなくて、四割くらい埋めていどだけど、ラメントはBAD10〜20くらい。
気楽に越せるけど、フルコンとか無理だわ('A`)
760爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 15:37:37 ID:e/jfa40TO
では、ラメントBAD1桁安定すればレベル40安定するかな?
761爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 17:00:17 ID:JUU+9JC50
譜面との相性もあるかもしれない
未だに40は7割くらいしか安定していなくても、ラメントが出た当時に
Hをフルコンしてしまった自分のような人間もいますし
一般的にBAD一桁〜15くらいが平均でしょうね

>>755
>>758も言っているけど、比較的ミラーがやりやすいかも
低速と呼ばれている部分ってどのくらいのBPMでしたっけ(150くらい?)
低速で貯めて高速で耐える
これの繰り返しでおkだと思います
判定が辛いから、常にCOOLを狙う気持ちで
762爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 17:46:42 ID:NMlv26M50
>>760
それはない
ラメントだけをやりこんでも同時押し以外の技術の練習にならないから。
763爆音で名前が聞こえません :2007/10/17(水) 18:02:11 ID:hC0zvS7T0
先輩がニエンテ赤をBAD7の記録を打ち立てたwwwフルコン狙うらしいwwww
764爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 18:12:09 ID:rOxd8qhe0
>>763
ニエンテの赤譜面ですか!
恐ろしい・・・。
765爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 18:39:19 ID:cTotqzNXO
ブルガリ地帯は全部全押しか
766爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 18:49:44 ID:X8ISrR0d0
じゃあ俺は穴バロやるわ
767爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 19:04:26 ID:JCkARo/N0
fffff [REAL]やってくる
768爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 20:28:46 ID:IUeoOegDO
じゃあ俺Vairocana survivor MAXやってくるわ
769爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 21:01:16 ID:0ci/3zDc0
じゃあ俺クラ11激足9やってくる
770爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 21:41:48 ID:ZqslIpcH0
私はID見れば分かるとおり>763と別人ですが、
ちょっと間違えたぐらいで延々と揚げ足を取り続ける
このスレの住人はキチガイだと思います。
771爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 21:44:21 ID:0ci/3zDc0
別に揚げ足取ってなくね?
ネタにマジレスいくない
772爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 21:46:42 ID:cTotqzNXO
わざわざID云々言う辺りが笑える
773爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 22:01:48 ID:B26Ptcf/O
麻雀格闘倶楽部EXがクリアは安定なんだけど平気でBAD60台とか出る
助けてくれ

つかあれって、BPM抜きにしても普通に譜面ムズいよね…
774爆音で名前が聞こえません:2007/10/17(水) 23:13:20 ID:a4Jo7y820
釈迦の赤をやるしかないだろう
775爆音で名前が聞こえません:2007/10/18(木) 00:32:42 ID:uRMVspraO
>>773
前半は押しづらいが、高速以降は温い

BADが多くてもクリアが用意なのはこのため
776爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 17:48:52 ID:R3TFjDZRO
先に出た同時押しのスキルの話だが
同時押しに強くなっておくと41、42に上がった時に比較的早い段階でラメントEXや釈迦EX等が埋められるようになる
餡蜜もやりやすくなるので八方塞がりな人には以外といいかもしれない
777爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 23:01:49 ID:A+8hCRDW0
>>760
亀レスごめんね

とりあえず41全安定だとラメントHは0~3ぐらい。
たぶん40のフロウぐらいは安定するんじゃね?
スクリーンHとかだとわかんないけど・・・
778爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 09:49:41 ID:zh6Rg4lF0
いきなりであれだけど、モールの真の四天王は、下位曲がLV41を抑えて
ハイパーJポップ3、スイスイ、ジャパメタ、ゴアトランスだと感じた(全て正規譜面)
まさに下克上・・・
779爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 10:06:50 ID:eQjjQl1hO
個人的には最強はcolors
780爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 11:54:15 ID:xSlaOxDJO
>>777
41安定だと浮浪EX、フォレストスノウEX、フォルクローレEX等フルコン圏内
781爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 12:28:19 ID:QaWnf2XGO
42安定だと41にフルコンがちらほら出てくる
782爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 14:14:32 ID:uxYH9PpW0
超上級曲スレかと思った。
783爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 15:07:10 ID:GrCfeqGD0
難易度には個人差があります
Lv36
34.9ジャズワルツEx
35.0キューバングルーヴEx トライバルEx
35.1フィーバーヒーローエンディングEx
35.2ヒップロック4Hy
35.5メロパンクHy フライングデュオEx トランスランスHy エーゲEx ビジュアル演歌Ex
35.6J-ラップ80'sEx フューチャーフュージョンEx JVロックHy
35.7JAMHy ランブルローズEx
35.8A.I.おばあちゃんEx ラブフォーチュンEx フロウビートHy マンボカヨウEx ラテンREMIXEx ゴアトランスHy
35.9ハッピーJユーロEx コアダストビートHy ボーイズR&BEx ハッピーハードコアHy
36.0スペシャルクッキングHy ポップスアンコールHy チョコポップEx エレフラッドウェイヴHy ヴィジュアルREMIXEx
36.1サウンドトラックEx メサリミEx ラメントHy スマイルスマッシュEx ソニックブームEx
36.2ハイパンクEx 格ゲーEx ガールズパンクスタイルEx サイバーフラメンコHy ガラージハウスEx シンパシー3Ex
36.3演説Hy パニックポップEx ホクトEx
36.4クロスオーバーEx
36.5禅ジャズHy
36.6シンフォニックメタルHy DDRHy セツブンHy
36.8ニエンテHy
36.9シンフォニックメタルop.2Hy
37.1パーカッシヴEx
37.2プログレEx
39.9ドラムンフライHy
784爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 15:13:32 ID:v4tCZ+bH0
>>783

【Lv?】には昔の評価がかなり入っているので、
いまとなってはありえないものもかなりある。

少なくともドラムンは今はもう39ではないだろう・・・
785爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 15:35:15 ID:GrCfeqGD0
難易度には個人差があります
Lv37
35.5オイパンク0Hy
35.7アンセムトランスREMIXHy
36.0ウォートラントゥルーパーズEx
36.2超中華流行歌曲Ex
36.3エレゴシックサバトEx
36.4ロンリーフィールEx モンドロックEx
36.5デスコラップEx
36.6キッズマーチEx J-ハウスポップEx ヴェネツィアーニEx イーラップ2Ex
36.7ピーチアイドルEx 大江戸カヨウEx ゴエモンEx ヒップロック3Hy エクスペリメントラップEx
36.8へヴィロックEx レディメタルEx カントリービーツEx ウインターダンスEx グランヂデスHy 夏休みEx
36.9ラウンジポップHy メロパンク2Ex
37.0ジャングル・ゴーゴーEx キャバレーEx
37.1ヤキュウロックEx イズモEx ラブリートランスポップEx トイブレークコアEx スムースEx ブラスロックEx スウィング歌謡Ex
37.2ナンキョクEx カーニバルEx ネオクラシカル・へヴィメタルEx フィーバーロボHy プロポーズREMIXEx ビートロックEx
37.3敬老パンクHy プログレッシブバロックHy エモーショナルEx
37.4メルトEx
37.5キョウゲキEx カドルコアEx ニンジャ卍ヒロインEx ガァバポップEx
37.6リンセイHy ロープレバトルEx
37.7カラフルポップEx
37.8ラグタイムEx
37.9サイバーガガクHy
38.0クラシック9Hy
38.3スカHy
786爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 15:50:35 ID:GrCfeqGD0
難易度には個人差があります
Lv38
36.8SFポップEx
37.0ボーイズポップEx
37.1ハイパーマスカレードEx 祭Ex
37.3グラディウスUEx ガールフッドEx エレキ族Ex ハッピーハードコアEx
37.5コウシンキョクEx
37.6カウガールソングEx K-ダンスEx グラウンドテクノEx ダークネス3Ex
37.7ユーロビートEx
37.8FMポップEx
37.9ダークネスEx ホンコンユーロEx テツドウEx 麻雀格闘倶楽部Ex アリプロEx
38.0ホウノウダイコEx スーパーマリオブラザーズBGMEx オラトリオEx
38.1ミスティLONGEx アジアンミクスチャーEx
38.2デスレゲエHy ガバEx
38.3ハイパーJポップ2Ex
38.4ハイパージャパネスクEx スカEx クラシック11Hy
38.5メッセージソングEx フィーバーヒーローEx
38.7ニンジャ卍ヒーローEx ションボリEx
38.8ガムランEx
38.9パペットアンサンブルEx
39.0アジアンコンチェルトEx
40.0パーカッシヴ2Ex
787爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 15:51:42 ID:v4tCZ+bH0
実は>>1の表に対する注釈って間違ってるんだよな・・・

×作成者が勝手に難易度を決定して勝手に貼っている
○スレと関係ないところで投票されて決定されている


だから表を張る奴が出てきてしまう
しかも難易度@wikiがまったく更新されないから余計に・・・
788爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 17:48:15 ID:rMY90M7E0
そんなに極端な嘘がある表でもなし、スレ的に非公式で信憑性にも欠けるという注釈を踏まえた上でなら
例として存在してても良い気はしないでもない。

しかし、レベル内での難易度分類見るといつも、あの強とか弱って何を基準に決めてるんだろうって思うなあ。
38にしては簡単とかよく言うけど、その38の基準となる曲(またはスキル)はどの辺にあるのかなーって疑問。
789爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 21:00:59 ID:vYR32xJ3O
>>788
そのLv±1を全曲やれば自然にわかる
790爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 21:12:50 ID:BMXYSWzd0
ま、そのLv帯を通り過ぎた後だと色々違って感じるんだけどな。

フロウビートExの最発狂は間違いなく中盤の間奏地帯。
791爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 22:32:00 ID:8yfUkvKM0
>>780
フォレストはフルコンしてるわ
他の2つは間奏とかにはいる微妙にはじきづらいのがあってできてないな

>>781
ハウスフルコンなのに42半分もできない俺をどうにかしてください
792爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 22:41:52 ID:DSMgrdSG0
>>790 フルコンを狙うとなると最大の難所だよな。
そんな俺はフォレストスノウの最発狂は最初の段違い二重階段だと思っています

>>791 ちょっと君ハウスEXのフルコンマークと42のクリアマーク交換しないかい

793爆音で名前が聞こえません:2007/10/20(土) 23:19:46 ID:tg2WP6SH0
フォレストスノウの最初のやつは変にカタマリとして見ずに一個ずつ目押ししていけばいい
794爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 00:13:05 ID:Ux5xjnL/O
>>790
>フロウビートExの最発狂は間違いなく中盤の間奏地帯。
わかるわかる
久しぶりにやったらそこで一番ゲージ持ってかれたわw
795爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 00:48:40 ID:Qy2a0mR5O
このスレにおけるフルコンボが安定する曲のレベルの上限っていくつかな?
796爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 00:53:18 ID:4+bv8d5L0
>>794
他つなげてもそこ切るんだよな。でもクリア前は回復地帯だと思うんだよな
797爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 01:55:06 ID:Ux5xjnL/O
>>796
いや「他つなげても」って、あんなの理論接続すら無理ですから

つか、フルコンとかせいぜいカレーHの31が最高だったような…
798爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 02:36:30 ID:52Qr45dI0
ダンススピード(ee2/LV34)は判定死ぬほど甘いから騙されたと思ってやってみ
精神的プレッシャー余程弱いヤツじゃなかったら余裕でフルコンorパフェできるから。
799爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 02:50:27 ID:cXoNYpRh0
最高は37のヴェネチィアーニだけど二度と出来る気がしない。
つうかフルコンって安定するもんなのか?
800爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 03:08:47 ID:btu68yw00
>>799 流石に高いレベルは普通安定しないけど
安定レベル-5〜10位ならまず大体の曲はフルコン安定するよ
801爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 04:01:08 ID:DwLWpI/90
バラッド。EXおすすめ
遅いからじっくり見て叩けばフルコンできる
三角押し苦手だときついかもだけど
802爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 04:08:40 ID:GR8MO3iG0
ラブドラはノーカンですかね?
安定っつーと35のプログレッシブ辺りだな。
34ならピアノトロニカがオススメ
803爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 09:01:26 ID:ceVX4CLOO
いい加減スレ違いだ

フルコンスレでやれ

804爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 09:55:22 ID:5Ro3Cq22O
確かにスレ違い気味だけどフルコン埋めも大事だよ
805爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 11:56:08 ID:pSYb6BZ20
話を変えるかもしれないが安定Lvとは何を基準にして決めるのだろうか?
俺のクリア状況は下にある通りなんだがこれは安定Lv何だろうか?
Lv36 残1曲
Lv38 残2曲
Lv39 残4曲
Lv40 残10曲
Lv41 栗4曲
806爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 12:06:49 ID:mGlvWEknO
>>805
38か39か40弱

お好きなのをドウゾ
807爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 12:38:51 ID:0GT5kzetO
>>805
39だな

(そのレベルの未クリア曲数)<(1つ上のレベルのクリア曲数)

が基準って話があったような
808爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 12:45:33 ID:pSYb6BZ20
>>806-807
ありがとう。(そのLvの未クリア曲)<(1Lv↑のクリア曲)なのか。
809 ◆222222223k :2007/10/23(火) 18:11:22 ID:HETFVMLjO
>>805

35
俺は1曲でも残ってるともやっとする
810爆音で名前が聞こえません:2007/10/23(火) 23:35:11 ID:nfAHZkUGO
遅レスかもしれんが三角押しならCSのトゥイートもおすすめ
三角つーか4つ押しがメインだけど大半が三角押しできる
811爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 02:19:42 ID:bJlkdyd00
ポップデスコに歯がたたない・・・・
特に片手で交互を打つところが本当に駄目だ
基本ああいう細かい譜面って全部ゴリ押ししてたから、なんだろうが
指押しにあたってのコツとか練習曲とかってある?
812爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 02:24:52 ID:sH0NUF7S0
傾向違うかもしれないけど
7000Qオススメ
813爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 02:51:55 ID:1pevsgek0
>>811
1と3や7と9は片手で交互叩く必要があるけど
それ以外は左右振りだと思って
左青を右手、右青を左手で取りに行けばゴリ押しでも出来ますよ。
私はある日突然出来るようになったから
失礼だけど>>811さんはまだ譜面がきちんと認識出来ていなくて
片側の手が反対側に助けにいけてないのかも…。

指押しの練習は私はゴリ押しなので知らないけれど
今までクリアしてきた曲をすべて指押しで越してみればよいのでは?
○○がゴリ押しで出来ないから指押しでなんて言うほど
指押しは簡単に出来るようになるものではないと思いますよ?
814爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 03:31:12 ID:g8YlnyqM0
スイスイの練習曲って何かあるかな?
50、54、62小節でごっそりもっていかれてる
815爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 09:29:12 ID:IroVpvLQ0
>>814
俺の友人もそこら辺が押せない理由でミラーでクリアーしてました
俺自身はミラーを試したことがないからなんとも言えないんだけど

練習曲は具体的には分からないけど、LV41以上を
やり込むしかないかも
正直40以下では練習には温過ぎると思います
816爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 13:13:22 ID:3d8hs4tGO
何回やってもスペースワルツの低速大階段直後と
ガルロ(シャイニング)の黄緑地帯後のラストが出来なくていつも逆ボダ…

まぐれでもいいからクリアしたいなぁ。。
817爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 13:57:21 ID:DcsgUeWD0
今の仕様でできないってんなら相当地力不足なんじゃないか?
LV35くらいの階段や同時押しくらいまで戻って出直すべき。
818爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 14:24:47 ID:IroVpvLQ0
>>816
>>817に禿同、ガルロは明らかに譜面を見切れていないと思います
ゆとり仕様前ので推測すると、おそらくゲージは空です
この先々でガルロクラスの曲はたくさん出てくるので、マグレクリアーはあまり
意味がないと思います
で、モールの方のBREAK DOWNはどのくらい余裕を持って叩けますか?
この曲を実力の7割くらいで叩けるようでないと、ガルロは厳しいかもです
10回中10回フルゲージで越せるようになれば、ガルロのラストも大概見切れるかと
また、ガルロはやりすぎると呪われる傾向にあるので、ほどほどに

スペースワルツ
今よりも0.5ハイスピを上げて、高速地帯は画面の上部を見て叩く
低速は、最下部を見て、ちょこっと目を細めるとやり易いかもです
正規にこだわっていないのであれば、ランダムという手もあります
819爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 16:04:25 ID:Jd36Pxy6O
>>816
アジコンEX アントラリミH 倉4あたりで階段の練習してみたら?
820爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 17:37:42 ID:mtU5P0DIO
ゆとりゲージってまだ直ってないの?
821爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 18:49:33 ID:ECcA3v3J0
>>820
直ってないよ。


・・・ていうか、今作はもうずっとこのままではないかと予想。
822爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 18:52:48 ID:TUAPCKO70
16が難しくなりますよー
ゆとり判定なんか関係なくなりますよーwwwwwww
とかいう複線だったら面白いのに
823爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 19:01:49 ID:RTd+nLWk0
熱帯ゲージだけゆとり判定ならここまで叩かれることもなかったんだ。
なんでコンマイは(超)チャレ以下も同仕様にしたのかね。
824爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 19:04:38 ID:OZRecO+/0
ゆとり判定云々は他所でやれ
825爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 00:03:42 ID:tUDIb4kvO
>817〜819
レスありがとうございます。
もー、おっしゃるとーり地力不足でございます。つーか好きな曲なので背伸びプレイでございました。

もう少し辛抱して地力上げてからまた挑戦します。
826爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 14:40:30 ID:nelyfCfwO
>>825
Shining(EX)の黄・緑地帯は同曲Hでも十分練習になると思うから、
とりあえずHをフルコン狙うつもりでやってみては?

今のレベルで階段を練習するなら、アントラRemix(H)やカーニバル(EX)辺りが妥当かも。
もっとも上記2曲がどれだけできてるか不明だけど。
EXPERTで階段コースもあるから、試しにやってみるとか。
827爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 14:54:09 ID:b9/MBTdb0
>>826
別に>>826の揚げ足を取るわけじゃないんだけど、
>>825は、「黄緑地帯“後”のラスト」って言ってるから
譜面傾向の全く違うHだと役不足かも
気分害したらゴメンね
828爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 15:03:52 ID:nelyfCfwO
>>827
ぉぅぃぇ、指摘d。
そうなると桃アイドル(EX)辺りだろうか。
829爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 22:13:48 ID:AwVbrB2U0
>>812-813
遅くなったけどレスありがとう
ちなみに7000Qって何…?

譜面が認識できないのは確かにあると思う
ただ例に挙がってるような1と3、7と9のような横での交互が
まるっきりできないのでゴリ押しはちょっときつそうだ
あと指押しについては別に完全に指押ししたいわけじゃなくて
感覚だけでも掴めば少しはやりやすくなるかと思ったから
Wikiにも指押し推奨みたいなこと書いてあったし
とりあえずレベル30〜 くらいから指押し試してみる
830爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 22:19:52 ID:A+IKAz0u0
ポップデスコはキツい左右振りに耐えれるかどうかがすべてだと思う。
指押し力はあんまり関係ない。多分。
831爆音で名前が聞こえません:2007/10/25(木) 23:26:52 ID:kVA7NWrD0
7000 Questions(ヒップホップ)
芋で29
832爆音で名前が聞こえません:2007/10/26(金) 18:58:08 ID:qfgRQiFm0
どうしてもデスボサEXに歯が立たないのですがどうすればいいんでしょうか…
デジテクノEX、アジアンコンチェルトEXにも手も足も出ないのですが、
デスボサは後半で完全にやられてしまいますorz
左右に振られたり、デスロ譜面、低速が苦手なのは自覚しています。
39もぼちぼち埋まってきたのですがどうも…
クリアしたいのですが、どうやって練習すれば良いのか解りません。
教えてくださると嬉しいです
お願いします><
833爆音で名前が聞こえません:2007/10/26(金) 19:00:05 ID:qyDYZjhS0
>>832
デスボサなら
ビビットHやUKヒットチャートEXはどうだろうか

834爆音で名前が聞こえません:2007/10/26(金) 19:10:51 ID:yD3FM7pG0
>>832
何速でやっていますか?
速すぎると、後半は目が追いつかなくなると思います
0.5下げて、前半をボーダー以上で絶えれれば、
後半はテキトー(?)に餡蜜っぽくても、今の仕様ならかなり残ると思います
ミラーもやってみては?
835爆音で名前が聞こえません:2007/10/26(金) 19:12:34 ID:xdifaGt60
セツブンEXとか同時押しの手の運びが練習出来ていいかと
836爆音で名前が聞こえません:2007/10/26(金) 19:48:09 ID:qfgRQiFm0
>>833
UKヒットチャートEXは安定しているので大丈夫だと思うのですが、
ビビットは手を出したことが無いのでやってみます
ありがとうございます

>>832
4速です
低速苦手なのですがその程度なら何とかなるでしょうか・・・
ミラーですか!考えたこと無かったです
アドバイスありがとうございます

>>835
セツブンEXも手を出したこと無かったのでやってみます
左右フリの譜面を結構無意識に避けてました…
837爆音で名前が聞こえません:2007/10/26(金) 23:36:59 ID:10rCeS+I0
豚切りスマソ

極端な個人差な気がするけど、リンセイHができてエレサバHができない…
エレサバはゲージが空になるほど苦手
譜面見てもどう手を動かしたらいいのか分からん

なんかアドバイスあったら教えてください
838爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 00:54:57 ID:+UX6BXlG0
デスボサもセツブンも今の仕様なら基本は臭い箇所全押しで済む話。
そんなのフェアじゃないって人はCSでもやってろ。
手が小さい人は頑張って。
839爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 00:59:29 ID:ZGRP3P9C0
>>832
アジアンコンチェルトEXは、クリアだけなら
超チャレでずっとオジャマHi-Speed x2 とオプションでHS5.0(か4.5) +ランダム
これでかなりやりやすくなると思うよ。
というか俺はこれでしかできんw
840爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 03:16:50 ID:LbxsAzZG0
>>832
出来る気配がしないのなら放置したほうが良いかも。

自分は39に入る時wikiの弱から順番にやったんだが
デスボサが難しすぎてほんとに弱か?って思った。
だけど、しばらく38ぐらいの曲やってたらいきなり見えるようになった。
たぶんデスボサEXは39〜40辺りの基本的軸同時押しの壁なんだと思う。
だから無理にやるよりかは少し下辺りの譜面をやって地力つけたほうがいい。
練習曲としてはデスボサHをバッド一桁台にするとか、左右振りの同時押し曲
辺りがいいんじゃないか?ああ見えてかなり手の入れ替えが多いからな


>>837
エレサバHか?
どこが出来ないか良く分からないけど
とりあえず交互が出てくる曲で交互練習だな、オイ0Hとか
最後の殺しや取りにくい交互は餡蜜気味に取るとかなり楽
あと鏡とかも試してみる
かなり適当なアドバイスですまん
841爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 07:09:38 ID:+UX6BXlG0
同時押し系は上級者の上から目線だと弱く見積もられるから困る。
コアグルやUKもそうだなー。
逆に言うと、見切りさえつければフルコンするくらい押しやすくなるって話なんだけど。

俺は近代絶頂の世論に踊らされて自爆したタイプだ。押せねえよあんな滝のような譜面・・・
842爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 08:58:56 ID:QAM0Oml/O
>>841
そうだな、それはかなり同意
でも同時押しって、レベルわかりやすいやね
まぁ、コアダストビートは1回だけまぐれでクリアできたくらいだから、42はないと思うけど、
それ以外は、適正な気がする。
フロウフロウとか、たまに特攻すると、テンポ上がらない内にバテてあぼんだし。
843437:2007/10/27(土) 11:07:37 ID:Dl2zYohjO
>840
すまんどう考えてもエレサバEXだった…

オイパン0Hはクリアできたけど、エレサバは出だしからぼっこぼこ
譜面が片手処理に見えなくてお手上げ
844爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 11:28:54 ID:iaYUst3+O
>>843
青青の交互を片手でとらにゃならんからそこを起点に崩れるのかな?
エレサバHの交互を片手で取る練習するとかどう?
845837:2007/10/27(土) 12:06:37 ID:Dl2zYohjO
437自分です…
>844

青青は両手使って取ってた
左右振りと片手取りに弱い気がする

Hで練習してみます ありがとー
846爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 12:12:44 ID:a90o0aL1O
>>842
おちつけコアダスEXは41だ
847爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 18:16:24 ID:KElKHHSxO
昔42だったからその話じゃね?
848爆音で名前が聞こえません:2007/10/27(土) 19:27:41 ID:PRbRA1Sc0
>>832です
アドバイスありがとうございます!!
手が異様に小さいこともあってか3つでも取りこぼす事が結構あるのですが、
頑張ります…
やっぱりハイスピ×2お邪魔付けたほうが良いですね…
縦連打が苦手なのでランダムはつけないようにします。
38を全然埋めていないので、38から順にやっていく事にしました。
アドバイスくれた人ありがとうございました
849爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 01:29:37 ID:T62qseEN0
アジコンはサドン+HS3.5〜4がオヌヌメ
個人差はあるだろうが慣れれば視覚処理が容易になる。
後半「もう押せない!間に合わない!」と思っても
振ってくる速度がとにかく遅いので
手を伸ばせば(特に現在の仕様では)結構何とかなったりする。

乱の無理押しもgood覚悟の上であれば比較的容易。
850爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 08:42:19 ID:gEy1hTJW0
>848
誤解があるようなので一応いっておくと、
階段が縦連打に化ける可能性があるのはS-RANDOMであって、
普通のRANDOMだと縦連にならないよ。
851爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 08:48:14 ID:6t1yqUfK0
今の仕様だとガルロのラストとかデスボサとか
ボタン4つ適当に押してるだけでもゲージ減らんね
852爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 11:01:05 ID:nKJR3RBV0
今ってドラムンはLv何なんだろう?
個人的には37
853爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 11:35:29 ID:TfOHEbNaO
35
854爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 12:45:18 ID:XJSqCx/V0
ドラムンのせいで未だに36が埋まらんぞ
仕様変更とか聞いてようやく36が埋まる!と思って意気揚々としてやったのに
結局また落ちた、もうムリポ
855爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 12:49:53 ID:nKJR3RBV0
>>853-854
簡単になっているのか、以前のままの難易度なのかどっちなんだろう?
856爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 14:12:52 ID:uwk+OUE70
>>832です
アジアンコンチェルトEXクリア出来ました!!
ハイスピ×2で5速でやったらいきなりBAD5になってビックリしました
本当にありがとうございました!!
あとはデスボサEXデジテクノEXを頑張ります…
アドバイスくれた人ありがとうございました
857爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 15:42:57 ID:u7jQVjUkO
>>854
つ[ランダム]

俺はこれで潰した
858爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 17:10:52 ID:irxKksg3O
>>854
最後の1小節を左手で1〜5→右手で5〜9を2回繰り返すと良いよ、譜面見るより楽
859爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 20:24:26 ID:WNQ4LtNY0
>>854
気合いが足りないんだよ
860爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 20:26:36 ID:IIQ/4yjj0
>>854
ガッ!ツが足りない
マジレスするなら40梅する頃まで放置してもかまわない曲
861爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 22:47:22 ID:2Mlz9xl90
Lv42で
IDMEXと近代EXはクリアしたんだけど、Lv42で←以外の曲でもっとも簡単な曲ってないかな?
862爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 22:51:54 ID:Ilcfujp80
>>861
釈迦、演説、ケンカドラムとかはどうだろうか
863爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 22:54:57 ID:dmSLy7DmO
スレ違いです
超上級曲スレへ
864爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 22:55:46 ID:gEy1hTJW0
とりあえず41以上の曲に関しては↓のスレでな。
ポップンミュージック超上級曲スレッド☆42
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1193049746/
865爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 23:06:25 ID:Ilcfujp80
>>863-864
超上級と勘違いしてしもたorz
スマンカッタ
866爆音で名前が聞こえません:2007/10/28(日) 23:08:22 ID:y3KJ/I140
>>865
ドンマイ ノシ
867爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 00:48:52 ID:7Qsz7SV50
最後の1小節を左手で1〜5→右手で5〜9
どう押すんだ?
868爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 01:39:48 ID:ZcU2CRwoO
ジャンクマンになる
869爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 04:39:08 ID:eSPEGt3eO
>>867
階段を叩く要領で大丈夫な筈
チャレで試したらボーダー+2だった
870爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 05:21:41 ID:DSDy9XF+0
>>867
以前ちらっと出てたけど、こういうことだろう。
http://laarenaroja.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgbbs01/img-box/img20071029052005.gif

つか869の言うとおり、階段の要領でも今ならゲージ残りそうだね。
871爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 08:09:28 ID:DSDy9XF+0
78節微妙に違ってた、スマン。
872爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 13:56:44 ID:qheOwTyi0
>>870
CS12で同じことやったらゲージ6粒しか残らなくて噴いたwwww
873爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 23:19:31 ID:XKvimL67O
35〜37で詰まってる漏れが居ますorz
ニエンテHを練習曲にしてたら少し出来るようになったんだけど他に良い練習曲あるかな?

あとドラムンフライのラストどうすれば…(´・ω・`)
874爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 23:58:25 ID:xmSeEHMm0
>>873
>ドラムン
Lv40くらいがクリアできるようになるまで放置。
875爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 00:16:53 ID:1hIrDmfT0
>>873
ナンキョクEX
876爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 00:23:39 ID:KJuliSz20
スペシャルクッキングHが出来ない・・・

低速でちゃんとクリアゲージ保てるんだけど、問題はその後・・・
低速抜けた後の同時押し&左右振りでガリガリゲージを削られて回復不可。
練習曲orコツ等ありましたらどうかご教授願えませぬか
877爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 00:30:10 ID:cPqxRDF6O
>>873
適当にガチャガチャして運任せにするのも一つの手
878爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 00:51:15 ID:jEXH39+m0
カレーEXがずっとクリアできない俺に一言アドバイス下さい。
最初からgdgd、ラストの殺しで何不明。未だにBADは50は出るし。
一度だけ逆ボがあるだけで、後はずっと玉砕。

同時押しは決して苦手じゃないんですが、なぜかこれだけは
呪われたようにできません。

879爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 01:11:44 ID:CMwcdBMu0
>>878
>>69小節目をきちんと取れるかどうかがひとつのカギだと思います
自分の場合、ミラーにしたらあっさり抜けれました(ゆとり仕様になる前)
最後の白連打も気合で(利き腕(ミラー?)だとかなり拾えるかも)

あとはできるだけ前半で余力を残して叩けるといいのですが・・・
判定が辛いので、ハイパーでもいいので、GREATのタイミングを
体に覚えこませるといいと思います
そしてラストも力み過ぎないで、来たポップ君を素直にそのまま叩く感じで
(先入観を持つとよくないです)
どうしても「飛びます」の歌声で、脳が冷静さを失ってしまいますので、気楽に。
880爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 01:14:08 ID:T2WKDpRy0
>>876
フロビHとかラウラガHとかどうかな?
後者はちょっと簡単すぎるかもだけど、フロビHの発狂よりはスペクキの後半の方が楽だと思うし。
あとは、低速終わったらすぐ目線を上げるように心がける。
多少上げ過ぎでも良いと思う。

>>878
タイミングが合ってない可能性があるかも。
自分がクリアした時は、縦連打と飛びます地帯は、歌にリズムを合わせたら上手くいったよ。
飛びます地帯は全餡蜜。
手が追いつかなくなるので、目線を上げる&離すと良いかも。
自分は、発狂がきた時にコレで対処するようにしてます。
881爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 02:44:34 ID:jEXH39+m0
>>879-880
ありがとうございます。どうもリズムが乗れていない、
音ばかり聴いてて、手がついて行ってないようです。
歌にリズムを合わせる、目線を離す、先入観を捨てる、…結局は意識しすぎないことが大事なようで。
もう少し頑張ってみます。


それにしても、個人差もここまで来るといったい何なんだろう…


882爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 07:48:06 ID:u2Sv46x40
>>881
カレーはクセが強い譜面だからね。
譜面自体も同時押しがちょっとずれて落ちてくるから混乱しやすい。
如何にずれ押しを無視できるかがカギじゃないかな
883爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 11:38:03 ID:asVTubdBO
釈迦EXが安定でもカレーは飛びます飛びますされる事があるからな。難しい曲だよ。

飛びます地帯は手を止めないのが一番だと思います
884爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 12:01:41 ID:s39VLyF/0
個人的にトラウマよりムズイよカレー。
トラウマフィバクリできんのにこっちはゲージ残らねー
885爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 12:11:27 ID:tCRwJeiTO
微ズレを同時押しと認識するために、
HS下げて見かけ上のズレ幅を狭くするといいかも
886爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 12:22:46 ID:RAYdFoZI0
まぁカレーのラストは釈迦のメインフレーズよりも難しいからね
短いだけマシだけど

反則覚悟でいいのなら、3速などで紙を使うのも手かな
>>885も言っているけど、ズレ幅がほぼ見えなくなるので、手が勝手に
餡蜜してくれると思う
やったことがないから、確信は持てませんけど
あとは、この曲はひたすらグレ判定orクールを意識しないと、gdgdgdgdgdgdbdbdbd・・・・になるので注意
887爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 17:41:24 ID:xwx9PAQD0
カレーはもう 動きを覚えた方がいい
俺自身 勝率は半分くらいだが
何も考えず 見たまんま叩く感じかな

ところで 39で トランスEXが残りました
中盤のてけてー地帯で 削られ
その後のゴミ付きトリルでさらに削られる・・
アドバイスお願いします
888爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 18:02:03 ID:9D3YT60s0
ゴミ付きトリルってラストの乱打地帯後半のことか?
それともテケテー直後の三連符が混ざるところ?

まずテケテー地帯に関してはデラの初五スレテンプレの攻略を参考に
ttp://www.geocities.jp/iidxtemplate/colors.html
テーーテーーテ+テケテーテケテーではなく、タカタカタカターという七個押すリズムと認識。乱でやってみると分かりやすい。
リズム覚えたらあとは物理的な問題。素早くスライドさせるか指押しの練習を。

その後の357三連符の混ざるトリルは57をあんみつして3と57の交互と認識すると楽。

最後の乱打後半のトリル乱打地帯は
・トリルを片手でさばきながら頑張る
・トリルだと思わないで超乱打のつもりで叩く
このどちらか。

39ならトライユーロが安定する腕があるなら後者の方法で十分腕は動く気がする。
889爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 19:59:36 ID:xwx9PAQD0
>>888 七連リズム、左白?が見切れてないようです
これや未来派みたいな三連+a系の譜面は苦手なんで
地力も上げつつ 頑張ります

ちなみに 苦手トリルは357三連符の混ざる方でした
餡蜜はちょっと盲点だった・・・ありがとうございます
890爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 21:33:25 ID:jEXH39+m0
>>882-884
俺だけじゃなくて安心しました。
気長に挑戦します。

>885->886
3速はちょっと遅すぎるので、3.5速あたりでやってみます。
gdgdgdgdgdgdは既になってますw
クール無しの最高スコアで76000だしw

Hやり込みも有効でしょうか

891爆音で名前が聞こえません:2007/10/30(火) 22:16:50 ID:KJuliSz20
>>880
亀で申し訳無い、そしてありがとう
その2曲を中心に、同時押し曲をいろいろやってみまつ
さらにアドバイスまでありがとう、感謝。
892爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 00:19:08 ID:bMxLMBwT0
HJP3EXがせっかく「答えは近くにあるよ」までゲージ赤いままいけるのに
そこで力尽きてしまうのと若干自分には叩きにくいように感じるため
歌が終わる頃にはゲージが真っ黒になってしまいます。

何かアドバイスや練習曲があればよろしくお願いします。
893爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 03:03:52 ID:sdB4OS3n0
HJP3EXは若干左右に振られたりして忙しいから意外に体力が削られるんだよな。
40で似ている曲といえば同じTЁЯRAのHJREXなんかがところどころ劣化譜面ぽくなっている感じがする。
HJREXとかのBAD減らしをしてみたりするのもいいかも。

正直この曲40でも難しい方だと思うから、どうしても出来ないようなら41挑戦してたりするといつの間にか埋まるようになってたりするよ。
894爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 07:15:45 ID:bMxLMBwT0
>>893
ありがとう。
41は少しやったけれど絶望的なのでHJRをやり込んでみます。
895爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 09:47:39 ID:/4KSbzrr0
>>894
今の仕様だと、「鏡に何を〜」地帯よりもむしろ>>894の言う「答えは〜」の部分の方がイヤラしいかも
前者は発狂だから(見切れないから)手をゴチャゴチャ押していれば、擬似的に餡蜜になり、
更にゆとり仕様のお陰であまり減らないんだけど、後者は、なまじ階段を“見切れる”から、
きちんと押そうという意識が強すぎて見逃しBADが多発してしまっているんだと思う
肩の力を抜いて、テキトーかついい加減な叩きも重要ですw

あとペース配分を考えて叩けば大分違うと思う
自分の場合はミラーだと「鏡に〜」部分が楽だからミラーでプレイしています
そうするとラストの方で余力が出来るので

練習でのオススメ曲は同レベル最強の異名の高い?スイスイかな(譜面傾向は違いますが)
この曲をやりこんでおけば、HJP3レベルの譜面でさえ簡単に感じるようになるかも
HJP3はBPMも遅いですしね
896爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 12:51:26 ID:fnsba5AsO
タイミングを理解するのも大事だと思う
動画でイメトレかな、やっぱ

HJP3はすごく練習になる譜面だからクリアした後もBAD減らしで地力がなかなかあがる
897爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 18:27:48 ID:mmrdrUYhO
俺はラストの二重階段×3でフィバからボダまで落ちるんだけど
なんかうまい押し方ないかな?
898爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 18:30:56 ID:INJbNbhuO
こう、ダララララ〜っと
899爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 18:31:06 ID:paiDKPsf0
餡蜜
900爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 19:04:31 ID:KUYbYtwM0
指押しだと楽だが・・・
901爆音で名前が聞こえません:2007/10/31(水) 21:08:10 ID:Q2Z+iAU80
自分は意識改革をして、二重階段じゃなく、短トリル×2+αと思うことで乗り切った。
902爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 12:50:51 ID:11YCMWZaO
意外に過疎ってるね
ようやく40が埋まる直前まできたんだけどフロウビートが残ってしまった…
これだけはBAD150安定して出て回復以外ではほぼゲージ空のままだし
42になるが近代絶頂やデラだと青龍も終始空なくらいに
この手の高密度同時押し譜面が飛び抜けて苦手です
一応ブルガリアンとか撫子あたりで練習してはいるものの
やはり同時押しの傾向も違うからフロビの出来は変わらないようで…

コツや練習曲などあればアドバイスお願いします
903爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 13:03:11 ID:I7GWQYj/O
>>902
同時押しは上下を意識する。中盤は体力維持。ラストは見えるものを押して耐えゲー。
練習曲は在り来りだけどUKとかうそつきとかかな。
やり過ぎ注意
904爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 13:07:42 ID:swrFXmhK0
>>902
フロビは個人差あるみたいですね
●前半〜中盤は本気の6〜7割くらいで叩き、最後の同時押しの体力を温存する
●左手が忙しい曲なので、ミラーだと案外簡単になるかも
●私の場合は、ロストをかけて、脳を極限まで集中させることもあります
●ゆとり仕様をめいいっぱい利用して、とにかく休まずに押す(ちょっと見苦しい)

UK辺りをわざと曲の中盤から叩き始めて、クリアーできるくらいまでになれば大丈夫じゃないかなぁ
905爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 13:27:08 ID:sECQYcUAO
フロビは目線を普段より高くして
次にくる同時押しを早く認識することを心がけるといいよ。
906爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 14:45:21 ID:BB40DuC40
俺もラスト5曲くらいまで残ったな>フロビ
終盤発狂の最後の小節の手前-奥-手前-奥の同時押しがどうしてもできなくてなぁ・・・
あそこだけでゲージが激減する、未だに安定しないよ。
907爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 15:52:47 ID:mggfuv1iO
フロビは初めて40で埋まった曲だったような。
やっぱり差があるんだなぁ…俺が最後まで残ったのはレーシングだったよ。
ソフランより最後の早くなった部分の階段がダメだった。
908爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 17:12:41 ID:wl8fF8u3O
フロビは最初いつもより.5速めの倍速でやってみて、
次に遅めの倍速でやってみると結構叩けたりする。
逆もまたしかり。

あとサドンとかかけてやってみるのもいいかも。
909爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 17:36:05 ID:28vJsw6uO
同時押しが弱いならラメントHのBAD削りやってみたら?
目標はBAD10以下で
その他ではユーラシアロックEXあたりが練習になると思う
910爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 18:47:08 ID:11YCMWZaO
多くのレスありがてぇ…
上下を意識するとかハイスピをあえてずらしてみるとか
UKあたり(挙がった曲は全部やったことなかった)で練習ってところですね
次回はいろいろと試してみようと思います

周りだとフロビは楽派しかいなくて残るのは変とか言われますが
個人差が強い説も多いようでちょっと安心しました
ちなみにフロビの前ははクリアした順に
エレジィ、ガールズロック、ヒプロ2、ジャパメタ、レーシング
と残ってました、人それぞれですね
911爆音で名前が聞こえません:2007/11/02(金) 21:12:00 ID:Yh5/cyULO
よく言われる事だけど同時押しはいかに手が素早く柔軟に動くかが分かれ目なので
いろんなタイプの練習を数多くこなせば自然とできるようになると思う


以下スレチ
穴青龍は同時押し見切り力に非常に効果があるから是非克服したい
灰FAXXS乱の前半などで頑張れ
912爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 10:57:09 ID:nvduweyYO
適正31でどうしてもクリアしたいのでシンフォニックメタルHに粘着してます
ラストまではフィーバーまで持っていけるんですが、ラストの滝のような部分で全部なくなります
一応見えてるので見えてるのは指押しで粘ってるけど全く残らない…どうすれば越せますか?
後、粘着しすぎると呪われると聞いたのですが、どう呪われるのでしょうか
913爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 11:18:05 ID:fwZ60OEw0
>>912
滝のような部分って三連階段終わったあとの所?
左よりの場所は右手で左青を取るとか上手く左右の手で分担して押す。
あとはHSをちょっと変えてみるとか。
914爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 11:24:22 ID:5SOtnHZIO
>>912
乱打だと思って叩く
915爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 11:37:20 ID:t3aOXJPEO
>>912
自分の経験上、呪われると譜面が見えない、手が動かないって状態になる。
手に癖がついてて呪われてる箇所で思うように動かなくなる。

クリアしたいって気持ちは分かるけど、その地力でシンメタH粘着はお薦めしない。呪われる。
EXにも影響出ると思うし。自分もサイガガHクリアしたくて粘着したけど、呪われて後にEXで苦労したし。
それでもクリアしたいなら乱付けて粘着がお薦め。癖つかないし、地力上げにもなる。
慣れていくうちに正規もクリア出来るようになるはず。
916爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 12:49:53 ID:a8dABbwEO
>>912
自分もちょっと無理したレベルで好きな曲に
粘着しまくってクリア限界レベルだけまず上げて
ちょっと遅れてそのレベル帯が出来るようになって…
ってやってきたけど(100秒→サナモレ→虹色→グラウンド→カラーズ→インプラみたく)
特攻粘着するにしても適正レベルより4以上高いのはさすがにやりすぎかも…
目も手もそうそう追い付かないだろうから無理矢理叩いて
疲れやすいし無駄のない叩き方から遠のくと思う
まだレベルが空きすぎなうちはNで遊んでおくに留めることを勧めます…
36にそれだけ粘着して出来かけてるんなら34くらいなら出来る曲あるかも知れないよ
917爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 14:30:43 ID:s2ij2tt/0
シンメタHは36で最後の2曲まで残った
ラス殺し曲は途中までゲージが溜まるものだから出来そう、と思ってしまいがちだが
結局出来ないものだから諦めるのが賢明かと
918爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 14:55:10 ID:maYaQ/5sO
呪い(笑)
919爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 16:13:02 ID:lYgW6ZAO0
クリアしたいっつてるだけなのに呪いがどうとかオススメしないとかバカなの?
余計な世話焼きたがる自称上級者は書き込むなよ。
920爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 16:46:00 ID:MCVCAMRTO
>>919
じゃあ、お前がクリアの仕方教えてやればいいじゃん(ワラ
921爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 17:24:36 ID:808WwViQO
荒れるからここで終了な
922爆音で名前が聞こえません:2007/11/03(土) 19:43:58 ID:8WRfM6OzO
>>921
IDが八百屋。
923爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 12:48:07 ID:LtSU6x9QO
>>922
IDがワールドランキング

うほ〜トライユーロなんぞあれ〜
924爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 13:21:14 ID:fENPT+RR0
流れを変えるために 質問

ゴアトランスEX正規の縦連って どうやって叩けばいいの?
下手したら これが最後まで残りかねん
925爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 14:33:40 ID:JterJZ300
苦手ならスパランかけたほうが楽
926爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 15:44:16 ID:yubvAm5TO
>>924
高橋名人よろしく気合いの痙攣打ちで
927爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 16:03:50 ID:eV8ie6ONO
ゴアトラは北斗で。
928爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 16:26:33 ID:v+aW0JucO
ゴアトランスEXはスパラン推奨

自分は一応ほぼ全曲埋まってますが、縦連打苦手なのでゴアトランスは正規だとクリアが危ういです
929爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 17:03:44 ID:SiRWtnVD0
黄色・赤・黄色の縦連打まではゲージ空でもおk。
ラストはなんだかんだで2通りの小節を繰り返すだけ。
譜面サイトみてリズムだけでも叩き込むんだな。
手前の乱打でボダ超えれない場合は出直そう。
930爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 18:43:15 ID:P9Ch6Ko/0
>>924
あくまで正規またはミラーにこだわるのだったら手の平ではなく、指先で叩くようにした方が叩きやすいと思う
今はゆとり仕様だから、多めに連打(早めに叩き始め、終わりの1個もわざと1つ多めに叩くような感じ)すると
取りこぼしが少ないかと
931爆音で名前が聞こえません:2007/11/04(日) 19:02:24 ID:SiRWtnVD0
緑緑緑青青青青と青緑緑青青のパターンは体で覚えるかイメトレした方がいい。
実際恥ずかしくない程度に空打ちでもして練習するだけでもだいぶ違う。
右手が慣れてきたら本番で左手側にも注意を払うことができて、取りこぼしが減る。
932爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 09:17:38 ID:EZraeacg0
>>924
左手側はわりと単純だから丸暗記して右手側に集中。
縦連は青は手首の動きで押す。緑は腕の動きで押す。
933爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 09:28:22 ID:IjnW7gNV0
慣れれば結構安定はするけど1日2,3回以上はやらないほうが得策だなw
あとやり込んでもS乱でもない限り「あまり」他の譜面に生かせないのがな・・・

ちなみにゆとり判定でもクリア難度あまり変わらない曲に感じる(乱打以外)。
934爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 09:34:51 ID:bvu6pJf90
>>933
そだね
似てるといえば、ハイパーマスカレードEXの一部分くらいしか思い浮かばないし
S乱は譜面が簡単な割には、この先の41〜に向けての体力が自然とつくのでオススメ
935爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 13:16:17 ID:QPbxJJ3b0
936爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 13:20:46 ID:bvu6pJf90
こやつ、他のところにも出没しているな
開かない方がよさそう
937爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 13:33:45 ID:THInlBwJ0
ごくそつのコスプレか。
確か自殺関連の奴だっけ?
まぁスルー推奨
938爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 21:11:03 ID:HJ6JYWG60
40限界でどうしても41が出来なくてぽっぷん半年くらい離れて
久しぶりに戻って新41やってみたんだが(ラウドミクスチャーとヒプロ4)
あっさりクリアできてしまった。しかしウルフェアとネジロックが無理だった。
これは離れてるうちにちょっぴり眼力あがったかと思ったんだがぬか喜びでおk?
939爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 21:20:47 ID:THInlBwJ0
書き込む前に少しでも下調べしておかないと恥ずかしいぞ。
理由1:ラウラガ・ヒプロ4共に41最弱ってか40に格下げされてもおかしくない
理由2:9月にBAD判定が緩くなりゲージ減少が大幅に抑えられた
940爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 21:23:02 ID:+pfTfTnW0
>>938
クリアおめ。

ぬか喜び情報としては
・通称ゆとりゲージ(空バット減る→主に発狂でのゲージが減りにくい)
・ラウラガとヒプロ4は41の中では軽めらしい。ちなみに自分の41クリア曲3つのうち2つがこれね。

眼力はあんまり変わってないかもしれないね。
まあクリアはクリアだから喜んで良いんじゃない?
941爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 21:23:47 ID:+pfTfTnW0
かぶった…ごめん。
942爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 21:56:07 ID:HJ6JYWG60
やっぱり
ですよねー^^
ありがとう

何年間もこれ以上上へいけんぜ…
943爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 22:58:13 ID:9bWBtfiLO
俺も40で足止めくらってるんで、ちょい下のレベルのS乱で練習してるんだけどこれって地力あがるんかな?
同時押しや乱打は強くなりそうだけど階段ができなくなりそうだ
944爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 00:52:03 ID:qhlExpxD0
階段も練習すればいいじゃん
945爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 05:19:15 ID:jMQqxR6J0
S乱強化なんてヒプロ3のためにデスボサEXに付けて練習したくらいだな。
40程度でSRANで練習ーとかはただの遠回り。
946爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 08:05:36 ID:mAOmyBsz0
そんなの人によるだろうが。上から目線で感じ悪ぃな
947爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 08:14:43 ID:jMQqxR6J0
いや、実際上からの経験だしSRAN強化は本当にやめたほうがいい。
40ならまだ適当に39-40プレイして譜面読解力上げたほうがいい。
948爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 08:21:28 ID:mAOmyBsz0
それは本当に言い諭すために言ってるのか?
だとしたら、当該LVの奴らに向かって「適当に」とはどういう了見なんだ?
あと40差し掛かりで伸び悩んでいた俺はS乱練習でクリアが結構増えたんだがこれはどう説明するんだ?
自己満足な書込みしかできないなら得意げにアドバイスなんかするな。
949爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 08:32:58 ID:jMQqxR6J0
お前の事なんか知るかw
お前の言う適当がどういう意味の適当か知らんがSRAN付けて難度の低い譜面するのと40譜面するのはほぼ同じ。
ロンドやらダークオペラなら別だが。

俺は>>943が聞いたから俺の意見を述べただけだぞ?
>>943のことについては>>948様の意見を参考にしたほうがいいですよっと。
950爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 09:27:58 ID:xzNVjTVq0
まぁまぁ、二人ともこれでも飲んでもちついて
( ´・ω・)つ[タバスコ]

>>943
>>944のシンプルな発言通り、S乱ばかりではなく階段も練習したり
バランスよく正規もプレイしたり、自分で配分を考えればいいんじゃないかな
正直、今の仕様だと乱とS乱は相当簡単になってしまっているし
951爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 11:13:20 ID:XklRsQyZ0
論破されて捨て台詞の945涙目www
自称上級者ってアホばっかだな
952爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 11:36:16 ID:jMQqxR6J0
論破っつーかめんどくさくなっただけ
953爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 12:21:08 ID:4B11GnCRO
S-RANといえば、ゴアトランス(EX)のS-RANやってみたら
正規の倍くらい難しくなって噴いた

よく正規が無理ならS-RANでと言われるけど、
あれクリア出来るなら正規も越せるんじゃ
954爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 13:29:17 ID:XklRsQyZ0
縦連打のスキルとS乱打のそれはちょっと別モンだからなー

S乱って外れると2連打ラッシュがきまくったりで
本当に完全ランダムなのか分からなくなる。
955爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 13:32:34 ID:KHNEk1VjO
アルゴリズムがどーとかで完全ランダムではないらしいよ
956爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 14:27:03 ID:e6TNNSuzO
S乱だとフライングデュオEXの
ピロリ地帯が必ず2つだけ重なる
957爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 15:38:50 ID:NJjuDEcvO
単純に立ち止まってる理由が発狂と譜面認識力不足によると思うんならS乱かけて簡単な曲やればいいし、
そうじゃないなら正規でやり込めばいいって話じゃないの?
40で足止めってのがどんくらいの段階か知らないけど、S乱で練習ってのより
哀愁やφ辺りのBAD減らししてた方が建設的な気はするが
958爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 19:39:22 ID:mwXYg11rO
S-乱や正規やっても数こなせば何だって地力上げの足しにはなるはず。
ただ、クリアしたい曲によって人に差があるんだから仕方ない。
2、3回やって出来る人もいれば50回やってもクリア出来ない人もいるんだから、
焦ってクリアしようとしてもしょうがないと思うよ。
自分はソフラン曲が苦手だから、出来るように気長にノースピをやってたりするし。
959爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 21:11:23 ID:6vT24qkaO
いろんなタイプの譜面を練習したほうが上達するのは確かだな
正規だと譜面は一種類だけどS乱なら毎回譜面が違うからより練習になるかもしれん

俺も昔ガルロに呪われて仕方なくガルロS乱粘着してたら

先に41ずんずん埋まっていって涙目になったことがあったな
今は41全埋めだがいまだにガルロ正規はできんw
960爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 21:11:45 ID:xtyBmlT3O
次スレどうする?
>>2-4はテンプレ入りでおk?
961爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 21:23:38 ID:gsOB68A+0
いいけど芋煮曲も入れないとな。
962爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 21:38:49 ID:taVHcFTO0
>>959
俺も41あとDDRだけだけど、未だにニンジャヒーローの正規
できるかどうか怪しいなwまあ、俺もガルロはかなり呪われた。
ガンガレ。

カリビアンビーツもたまにやってたまに落とす
この前、ハードPFクリアした後に落としたら後ろに並んでた奴らが
「アリエネエエエ」ってな顔してたw





963爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 22:46:36 ID:zXOLlrUC0
うーん、いつもだんだん沸いてくるんだよね・・・
964爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 02:21:45 ID:BPbldLoCO
ゆとり満開で近代EXクリアしたけど、いまだにDDRHとドラムンクリア全く出来そうにない俺はどうしたらいいんだろうか(´・ω・)
6もレベル違うし
965爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 03:13:55 ID:GbAgrijB0
なぜかオプションの話題だとRANよりS-RANだよね。
HID-SUD+RAN派の俺は悲しいぜ(つД`)
966爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 05:19:17 ID:M567pmy2O
微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう
967爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 12:56:59 ID:RJmEOg74O
>>964
大丈夫だ41七割埋まってる俺もその二曲はクリアしたことがない
968爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 12:58:38 ID:RJmEOg74O
俺tueeeeeee乙wwwww
969爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 17:21:16 ID:QCzd15sS0
DDRHとドラムンは埋まってるんだけど、クラ9、クラ11、パカ2が埋まってないんだぜ。
低速耐性がほしいデスorz

で、本題
39が残り一曲でハイパーロッケンローレなんだけど、左右振りに毎度きっちり殺される。
何か練習曲無いかね?
970爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 21:06:56 ID:GAZkaO3hO
とりあえずパッ思い付いたのはBE LOVIN(EX)とか、
あとはかなりレベル下がるけど
レイジャズ(EX)の序盤とかかなぁ
971爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 21:28:37 ID:cxyrQeNj0
左右振りといえばブラスロックEXが最初に思いついた。
972爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 21:58:44 ID:BC7mgJCEO
左右振りならサイアラ
973爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 22:08:41 ID:xlFDnu/m0
>>969
トゥイートEXをBAD一桁になるまでやり込むってのは?
エイポーフーが取りにくいのは3つの塊だと思うから。
974爆音で名前が聞こえません:2007/11/07(水) 22:12:36 ID:z5cmvxk50
>>971
そういやあれって左右振りだったのか・・・
熱帯でも結構送ってるけど縦連打の方が印象強いせいか忘れてた

BE LOVINの左右振りに体力を使いはたしてラスト殺しで見事に殺された思い出が・・・


しかし前はできる気すらしなかった三毛猫ができるのはゆとりゲージのせいなのかなあ・・・
975爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 00:08:43 ID:fyKsUtEbO
エクスペリメントラップEXも結構左右激しいよ
976爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 00:25:32 ID:7GbgQzR70
エイプリルフール風の左右振りと言ったらスペシャルクッキングHだろう。
俺はあの曲は左右振りよりもむしろ左手殺しじゃないかと感じる。
977爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 05:06:15 ID:wOSf8ET0O
ラブマジは41
下手な41より難しい。
978爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 14:28:12 ID:PPb5urElO
>>964
DDRは伝説を全繋ぎでボダクリできる
ドラムンは
1+2+3+4+5→5+6+7+8+9の
繰り返しで越せるらしい
979爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 16:45:57 ID:7Tmk0SRWO
ケシゴムEXが無理過ぎる

39があとこれだけなんだけど、「砂消しで〜」に入るときに
毎回ゲージ空安定とか本気でどうしようもない

どうすればいいのよコレ…
980爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 20:27:55 ID:ESDaUwYeO
まず、ミラーを試してみそ。人によっては大幅に易化するから。

とにかく、最初と最後のキンコン地帯でゲージを維持出来るぐらいの力は欲しい。増やせなくても良いので。

低速まででクリアゾーンに乗っていないとキツい。逆に言えば、ここら辺で回復出来ない様では力不足。

低速は落ち着いて捌く。多少こぼしても、バカバカ落とさなければ何とかなる。

低速出た後の螺旋に注意。短いけど、地味に削りポイント。ここら辺で逆ボダは欲しい。

ここからラストのキンコン地帯に入るまで、短いげど回復地帯。ここでクリアゾーンに乗せること。

ラストは耐える。

以上。
981爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 20:42:48 ID:gp2XTj4f0
低速入るところではほぼゲージフルだが、抜けると空になってる俺
982爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 21:03:39 ID:CfTh+YNU0
そこから繋いでクリア(ry
ソフラン駄目すぎな俺はさておいて低速で少しでも残せるとクリアは近いと思う
キンコン地帯は左の白黄交互を落としやすいので気合で手を動かすべし
983爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 21:17:50 ID:7Tmk0SRWO
>>980
ミラーは試してみたけど、あまり結果が変わらなかったので封印してます

つか、低速まででクリアゲージ以外全部無理だわ…
984爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 21:28:08 ID:74o/iZ2P0
ケシゴム低速苦手な奴はキャアーEXを自分が見えるギリギリまでHS落としてやってみそ
似たような、素直な同時押し譜面だから
985爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 21:51:26 ID:/otBzSFe0
白黄白黄→黄色を右手で叩く
赤+黄が右手でさばけると便利

低速→オービタEX・デスゲゲHで練習
986爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 21:58:12 ID:ZeXzLxSO0
ケシゴムの白黄はあんみつでいんじゃね?w
餡蜜せずにちゃんと押忍なら肘を突き出して親指と示指で交互

誰か次スレよろ
987爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 22:42:11 ID:gp2XTj4f0
>>985
オービタEXとデスゲゲHは余裕だがケシゴムは無理だ
何故だろう……
988爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 22:51:24 ID:6v6W3jyPO
おれはケシゴムは乱で潰した
キンコン楽になりすぎワロチ
989爆音で名前が聞こえません:2007/11/08(木) 23:53:57 ID:WK7C2gKg0
ケシゴムは41でいいよ
990爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 00:47:34 ID:RnDAZEPYO
>>983
それはキツいな。最後粘れないとクリア不可だし。

キンコン地帯のコツは、正規なら左寄りに、鏡なら右寄りに立ち、無理に片手で拾おうとせず、両手を使って捌く。
いきなり5+9の同時押し等でかき乱してくる為、素早く・細かく手を動かす事が求められる。
餡蜜気味に叩くのも手だが、慣れないとむしろ全然ゲージが残らないのでオススメはしない。

低速は左右に広がった譜面で、単押しなのか同時押しなのか見極めづらい。リズムもとりづらいので、無理にリズムに乗ろうとせず、降って来たものをそのまま叩くのが良い。感覚的に、敬老の低速に近いかもしれない。

低速終了時にクリアゾーンを維持出来ていれば、クリアは近い。

クリアマークを付けるだけなら乱もアリだが、この先のジャパメタとかでまた引っかかる可能性が有るので、正規か鏡で出来るにこしたことはない。
991爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 01:04:27 ID:8ftvzr6g0
>987
オービタは苦手だな。今でも安定しないが
ケシゴムは自力解禁、常駐させた。ヒプロ2Hより速くクリアしたので個人差だろうな。

キンコンカンコンの部分はキコカコを意識して、後は手が付いていく感じで
右の69は手を移動させようとするとずれる恐れがあるから、左手一つで
取った方が安定するかも。手が小さかったらスライドさせる。
起立、号令、着席の台詞の部分が来たら、右手の出番という感じ
992爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 06:15:23 ID:YcOFSSfEO
携帯からだけどスレ立てがんばってみる
993爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 06:53:32 ID:YcOFSSfEO
だめだったorz
誰か頼む
994爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 10:36:48 ID:3lRvJkas0
スレ立てたんだが、>>2-4の表いる?
995爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 10:44:36 ID:9ztlJ/l7O
いらない
996爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 11:12:05 ID:eJRaBJlP0
埋めついでに

ぼちぼち14、15、芋、難易度変更があった曲の弱・中・強の指標が欲しい
以前にあれを決めた時はスレ住人で投票とかやった記憶があるんだが
997983:2007/11/09(金) 11:31:15 ID:6VCGvNCBO
>>990
一応ジャパメタはクリアマーク付いてるんだけど、
悪い癖が付いてるのか譜面の相性が悪過ぎなのか、
何故かこっちは全く歯が立たなくて…

とりあえずアドバイスを頭に入れつつ、
気長に練習してみます
998爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 11:46:02 ID:3lRvJkas0
ジャパメタってなぜか途中でやる気なくなる・・・
あれだけなぜかめんどくさく感じるんだよなぁ
999爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 14:59:39 ID:8qZQ2hdhO
余裕の999ゲット

◆次スレ誘導◆
ポップンミュージック上級曲スレッドその53
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1194572128/
1000爆音で名前が聞こえません:2007/11/09(金) 15:03:43 ID:NysAOgPT0
1000だったらフォルクローレ次回作で削除
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |      音楽ゲーム@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://game11.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄