申雪タンと宏博兄さんを暖かく見守るスレ【第三章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
まだまだこれからも
申雪たんと宏博兄さんを暖かく応援していきましょう!

前スレ
【シナ】申雪タンに萌えまくるスレ【フィギュア】
http://sports.2ch.net/olympic/kako/1013/10136/1013663111.html
申雪タンと宏博兄さんを暖かく見守るスレ【第二章】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1017729057/-100

関連リンク集は>>2

2クーベルタン男爵さん:02/11/10 07:10
雪ちゃんと兄さんの関連リンク集

Unofficial Shen&Zhao fan Homepage(アメリカファンサイト)
ttp://www.geocities.com/xueshen_hongbozhao/

中国選手プロフィール
ttp://www.galstown.ne.jp/5/single/bichan/figure/chinaskater/chnskater.html

ISUプロフ
ttp://www.icecalc.de/isu/bios/isufs00000595.htm

日本語ファンサイト
ttp://village.infoweb.ne.jp/~riko/sports/shen&zhao.htm

スポーツシナ(中国語)
http://sports.sina.com.cn/

世紀星(中国語)
ttp://www.centurystar.com.cn/

Pairs on Ice(英語)
ttp://www.pairsonice.com/
3クーベルタン男爵さん:02/11/10 07:12
銀ゲット!
4クーベルタン男爵さん:02/11/10 07:49
ラストナイトのCD聞いてみたんですが
エキシビでは「オーバーチュアー」のところをそのままそっくり
使っていたようですね。(月光、悲愴 運命、第九の構成)
時間を見たら丁度2分40秒くらいなんですよ。
多分ショートでも同じ曲の構成になってる可能性は大ですね。
他のラストナイトの曲は、ボーカル入りが殆どだから
多分使用してないと思いますが。
5クーベルタン男爵さん:02/11/10 07:53
しかし、ショートの赤衣裳、実物を見たらどんな感じなんでしょうね?
実際と画像とテレビとはまた写り具合も違うしね。
実際見ると結構派手だったりします。
6クーベルタン男爵さん:02/11/10 07:57
>>4
CD情報ありがとう!
曲は同じの可能性が高いってことだね
そういえば、あのエキシビ、ちょっと短いなーと思ったんです
ショートくらいの長さだったのか・・
7クーベルタン男爵さん:02/11/10 07:57
ttp://www.icecalc.de/isu/events/gp2002/gpspairs.htm

更新されたね
今の所2位ですか・・一位通過して欲しいものだけど・・。
8クーベルタン男爵さん:02/11/10 07:59
ペア、3位以下は混戦になりそうな感じだね・・。
9クーベルタン男爵さん:02/11/10 08:01
中国・・まだまだフィギュアでは途上国なのかな・・。
今年もプログラムを変えてきてない選手が多いようだし
衣裳の件でもまだまだって感じです、
雪ちゃんと兄さんにこれからの中国フィギュア界のためにも
頑張って欲しいものですね。
新スレになってるー!
終わってみれば貫禄勝ちだったね。さすが!
11クーベルタン男爵さん :02/11/10 09:41
>9
雪ちゃん達も男子シングルでも中国選手もすごく好きだけど
9さんの一行目はつっこみどころが沢山で何て言っていいか‥
という感じ(ニガワラ
12クーベルタン男爵さん:02/11/10 10:54
いかん、寝てる間に乗り遅れた。
ともかく、優勝おめでとう。ほっとしますた。
13クーベルタン男爵さん:02/11/10 20:45
トゥーランドットの衣装は五輪、ワールドの時のだったね。
SPはやっぱり変更希望w
14クーベルタン男爵さん:02/11/10 21:10
大金かけた衣装だもん、使わないわけないよね<トゥーランドット
フリーもミスありだったんだね
まだ点数が上がる余地があると思うとうれしい

ショートはとにかく考え直してほしい
あの衣装でいい笑顔を見せられるとセツナイ・・
15クーベルタン男爵さん:02/11/10 21:19
>>14
画像やレポートどこにあったの??
何を失敗したのか心配だ・・。
画像はアメリカのファンサイトにもあったよ
スポーツシナのやつ、1枚だけだけど<フリー

レポは ttp://www.allaboutfigureskating.com/
ジャンプの回転が抜けたみたい
17クーベルタン男爵さん:02/11/10 21:45
あら。それで5.7とかでていたのね
ちょっと点が低いと思ったんだよね
でも5・9のジャッジもいたみたいだけど。
19クーベルタン男爵さん:02/11/10 21:53
エキシビの写真が気になる・・
どんなコスチュームだったのか
エキシビジョンは夜中1時30分(予定)からだね
競技と違ってあんまし情報入ってこないと思うけど・・
レポしてくれるといいね!
21クーベルタン男爵さん:02/11/10 23:21
>>16

Shen / Zhao: Triple toe, twist and thrown loop looked very good. The ending of the lift was not as well. The
program is perhaps not so artistical... 5.4 to 5.8 and 5.5 to 5.8.

Shen / Zhao: great triple thrown salchow, double axel ... triple toe (he doubled), triple twist, double axel,
triple thrown loop. Good skate, but I think they already skated this program expression wise better. 5.7 to
5.9 and 5.6 to 5.9.

ショートプログラムは芸術的ではなかったという事ですね。リフトのエンディングがよくないとか
フリーは君島兄さんの3トーループがダブルになったようです。
ショートプログラムはやはり、改善の余地があるかもしれないですね。
世界ランキング三位に復帰したようです
23クーベルタン男爵さん:02/11/11 20:37
Shen / Zhao showed to something I couldn't identify, maybe it's only me,
but I didn't like it so much.

エキシビジョンのレポです
いったいどんなプログラムなんでしょ??
24クーベルタン男爵さん:02/11/11 22:46
余り好きではなさそうですね。レポを書いた人
コスチュームが心配だ・・。
NHK杯のオフ会ってどうなったんでしょう。
試合を見に行くだけじゃなくこれも大きな目的なんだけど。
どこかで話してるのかな?
そうじゃなければOff板にスレ立てようかと思うんだけど…。
私もオフしたいよ・・
ここで話をするのはヤバイよね、確かに
木曜日にいく人はいますか?
木曜にでもお会いしたいです。みんなで雪ちゃん達の応援をしたいよ・・。
オフ板のことはよくわからないので、25たんお願いしてもいいですか?
すみません。
何人くらい出席したい人がいるのかな?
まだ何にも話していないよ。ここの住人ってお互いに知らない同士だと思うし。
立ててみました。自分もオフ板初心者なんだけど……。
ここで話を出すのがどれくらいやばいのかわからないけどとりあえず直リンはやめとく。

ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1037105201/l50
>>28
本当にどうもありがと
今後オフの話はあっちに書くね
虻スレ神が雪ちゃん達のEX衣装画像(背中)うPしてくれたよ。
ttp://res9.7777.net/bbs/densha/
31クーベルタン男爵さん:02/11/13 02:33
>>30
どうもありがと。
これですよね?(拡大写真です)

ttp://res9.7777.net/bbs/densha/20021113005713.2.jpg

君島兄さんは袖がないのか?
雪ちゃんも無茶苦茶寒そうなコスチュームだね。
32クーベルタン男爵さん:02/11/13 13:16
今日は申雪さんの誕生日ですね〜☆確か。。。
33クーベルタン男爵さん:02/11/13 13:21
あ、そうだった!
雪ちゃん24歳の誕生日おめでとう!
34クーベルタン男爵さん:02/11/13 14:04
長野五輪の時は十代だったのに。。。早いなぁ
35クーベルタン男爵さん:02/11/13 17:14
http://www.pairsonice.com/images/daily/20021113.jpg

Pairs on Ice も雪ちゃんたちの画像だよ。
お誕生日も載ってる
ダドレさんと同じ誕生日なんだね
36クーベルタン男爵さん:02/11/13 18:29
アメリカファンサイトにあった情報だと12月にある大会で猿ペアと戦うことになるらしい
勝ってくれたら嬉しいんだが・・

ttp://www.bakersfield.com/24hour/sports/story/617156p-4748230c.html
37bloom:02/11/13 18:30
38クーベルタン男爵さん:02/11/13 18:39
>>36
ほんとだ!!
NHK杯が終ってすぐかー。
サレペルだけではなく有香ダンジェンも出るんだね。
しかし何の大会なのかよくわかんなかったよ・・。
Hallmark Skaters Championship.ってはじめて聞くけど。
39クーベルタン男爵さん:02/11/13 18:45
>>38
どこでやるのかも分からないよね?
きっと北米なんだろうなー不利だけど、プロになるためには北米で人気がないとダメだから
頑張ってほしい!
40クーベルタン男爵さん:02/11/13 18:54
にっくきサレペルをぶった押して欲しいけどね
エレナ&アントンがでたらもっと面白いのに・・
ま、賞金稼ぎだと思って試合を楽しんで欲しいな。
(賞金は、1位3万ドル、2位2万、3位一万五千、4位一万らしい)
41クーベルタン男爵さん:02/11/13 19:01
なかなか勝てなかったけど、
やっぱ雪ちゃんたちのライバルはエレナ&アントン、サレ&ペルだと思うよ
今期はトトマリとの戦いになりそうな展開だけど、復活&婚約のアビトボル組がどう来るかな?
42クーベルタン男爵さん:02/11/13 19:13
エレナ&アントンとはまた試合をやって勝って欲しいですよね。
トップジャンプでは勝ったけど、普通のアマの試合での話で。
まあファイナルだとかで勝ったりしてるし、負けてばかりではないと思うけど
本人達が納得の行く勝ち方がしたいのでしょうし。

アビトボル組、もうすぐ復帰線だね。パリでのファイナルでそういえば
スーパーファイナル対決やったんだよね。

43クーベルタン男爵さん:02/11/13 19:47
アビトボル組は技術があるのに加えて独創性があって、ミスがなければかなり手強い・・
タラソワだしね
44クーベルタン男爵さん:02/11/13 20:04
Hallmark Skaters Championshipってプロフィギュアのようです
名前が変わってアマも出れるようになったのかな?
NHKBSで例年どおり、放送もあるよ!
45クーベルタン男爵さん:02/11/13 20:56
"It was not our best,
but it was good for the beginning of the season," Zhao said.
ドイツ大会のショート後の記者会見でのコメントっぽい
ジャンプにミスはなかったかもにれないが、ノーミスなのにあの点数でも良かったのか、兄さん・・?
46クーベルタン男爵さん:02/11/13 21:04
あの点数は低いでしょ!!2人にしたら。
あれなら前のシーズンの方がよかったような。。。
47クーベルタン男爵さん:02/11/13 21:16
新鮮味がないのもちょっと・・だけど、昨シーズンのに戻したほうがいいのではないかと思われ・・
衣装はさることながらプログラム自体も評判は決して良くないよね
48クーベルタン男爵さん:02/11/13 21:35
>>45
兄さんはジャンプ失敗したみたいだったけど??
ショートは評判悪いの?そんなに・・。
衣裳は評判悪いけど・・。

>>44
怪我してるっていうヤグやヒューズも
出るらしいね。
しかし雪ちゃん達がまさかプロフィギュアに出るなんてねぇ。
やはり世界チャンプになったから呼ばれたのか?
4945:02/11/13 21:40
>>48
あれ?ショートもミスありだっけ?
勘違い・・スマソ

50クーベルタン男爵さん:02/11/13 21:45
フリーはミスあったらしいよね
ショートはミスあったんだろうか?ファンサイトではクリーンだったと
いうことだったけど。
でも点数がすごく低かったよね。
5・4って低過ぎだよね。
51クーベルタン男爵さん:02/11/13 21:58
45ではシーズン初めにしては、って言ってるから
これからまだまだ改善していくつもりで
点数についても上がっていく自信があるのかもしれない
52クーベルタン男爵さん:02/11/13 22:20
兄さん、雪ちゃんに誕生日お祝してるかな?
練習でそれどころではないだろうけどさ・・。
雨ファンページを見ていたら、雪ちゃんお誕生日おめでとうとあったね。
兄さんの誕生日にはなかったような気がするんだけど??
プロフィギュアのことも掲載されてたね。後1組はどこのチームなんだろ?
こんばんは。
某所にEx画像うpしたものです。ボケボケですいませんです。
兄さんの衣装、液晶か明るい画像で見ていただくと分かるんですが、
袖がないどころかかなーりスケスケでドキドキ致しました・・・。
>>54
貴重な画像をありがとうございます。
君島兄さんにしては大胆なコスチュームですよね
早く正面からみたいよ・・。
56クーベルタン男爵さん:02/11/14 23:11
正面はもっとすごそうだけど。。。
チェンジャンスレよりの情報
中国のスケレンのHPができたみたい
雪ちゃんと兄さんがトップの画像になってるよ

http://www.chnfs.org/
58クーベルタン男爵さん:02/11/16 11:32
トップジャンプの写真見ました。
キスメットの衣装でした。
↑どこに掲載されてたんですかー?
60クーベルタン男爵さん:02/11/16 17:57
外国のファンサイトなんですけど。。。
勝手に載せちゃっていいのかな。。。
直リンにしなければいいんじゃない?
ここもリンク張りっぱなしだし。
62クーベルタン男爵さん :02/11/18 16:01
雪組はスケアメには出なかったんだね。
早く見たいなあ。N杯まで待ちきれないなあ。
63クーベルタン男爵さん:02/11/18 16:05
前半戦ハイライトで見れると思います(地上波)
ドイツ大会に出ていたからね。
23,4日位に放送があったのではないかな?
フリーは去年と一緒なんだけどね。
ttp://sbc21.co.jp/event/figure/index.html
雪ちゃんたち来るって書いてる
もともと行く予定だったけど楽しみが増えた〜
ほんとだ!!
やっぱり私も行こうかな・・。
しかし、この時期4大陸選手権とか無いの?
スケジュール的には??
このイベントは2月17,18日で
4大陸北京は2月10日〜16日
4大陸は出ないつもりなのだろうか?

この前のインタビューで話していたアジア大会の方に出るつもりなのかな?
アジア大会は2月1日〜8日

ファイナルは2月28日からだけど
しかし雪ちゃんたち、今年は何回日本に来るつもりなんだろ?
67クーベルタン男爵さん:02/11/18 19:59
申雪さんて小柄なの。。??
申雪たんは身長160センチに44キロだってさ
近くで見たら無茶苦茶細身だったけど
小柄とは言わないとは思うよ。ごく普通。
というかペアの女性としては大柄な方だよね。
パントン組もそうだけど、比較的身長差のないペア。
逆がペトロワ組とか。
身長差(体格差)がある方がリフトとか楽だろうから
兄さんはすごいと思う。(雪ちゃんも)

よっしゃ〜、今年も長野行くぞ〜!
でも、本当に4大陸には出ないでアジア大会に出るつもりなのかな?
本田武史、村主章枝、恩田美栄の名前もあったし、多分この中から
4大陸には出るのだろうから
強行手段で両方出るのかしら?

まあ飛行機で2時間ほどらしいしね。でもハードスケジュールだけど。
キャンデロロとは仲良くなってもらって、来年のキャンデロロツアーに
雪ちゃんたちを呼んでもらおう!
72クーベルタン男爵さん:02/11/19 22:00
4大陸には出てほしいな〜。
初代チャンピオンとして。
テケシも雪ちゃんたちも初代チャンプ以降タイトルから遠ざかってるよね。
しかし、四大陸に出るとして、強行スケジュールで来るつもりなのだろうか?
74クーベルタン男爵さん:02/11/20 13:42
宏博さんたちの新しい記事が載ってましたー。
誰か訳せる人、訳してください〜〜!!
お願いします〜〜!!
75クーベルタン男爵さん:02/11/20 14:06
EXの前向きの写真見ましたー。
思った通りすごかった。。。
宏博さんの方は横向いてたからよく分かんないけど。。
76クーベルタン男爵さん:02/11/20 14:19
>>74>>75
ソースがどこなのかわからないのですが??
ちゃんと書いてから言ってください。
77クーベルタン男爵さん:02/11/20 18:16
ごめんなさい。
スポーツシナに載ってた今月の19日付だったと思うんですが、
その記事です。
78クーベルタン男爵さん:02/11/20 19:21
スポーツシナみたけど、何がどこにのってるのかさっぱりわからない・・。
リンクでもはって欲しいものですが。
79クーベルタン男爵さん:02/11/20 19:27
80クーベルタン男爵さん:02/11/20 19:33
>>78
ども!
画像はまた別のサイトみたいだね。ロシア大会から日本に直接行くみたいな
事が書いてあるみたいだけど
今シーズンの情報みたいだね。
びーちゃんにまた頼んでみたら教えてくださるかな?
81クーベルタン男爵さん:02/11/20 19:41
四回転サルコーの事が書いてあるみたいだね。要看状況ってどいういうこと?
怪我でもしたのか心配だ・・。
82クーベルタン男爵さん:02/11/20 19:45
雪ちゃんが怪我か何かして、ロシアに出ないっていってるのでは?日本には直接
行くと行ってるような気がするんだけど・・。
違う????
83クーベルタン男爵さん:02/11/20 20:26
大丈夫、怪我なんて話はまったくありませんよ。
ドイツ大会では4サルコーはやらなかったけど、毎日練習して成功率を
上げるよう努力してるよう。あとは、エレナ達が出ていないのが残念
だとか。
84クーベルタン男爵さん:02/11/20 21:13
そうですか・・ほっとしました。
他に何かめぼしい話題ありましたか?
85クーベルタン男爵さん:02/11/20 22:46
ロシア大会ってアビトボル組がエントリーしてた気がするのに名前がない?
雪ちゃんたちと長年、顔を合わせているペアだから頑張ってほしかったんだけど・・
86クーベルタン男爵さん:02/11/20 22:56
>>85
ほんとだ!
フランス大会で2位になったのに、ファイナルはもう諦めるの??
87びー:02/11/21 00:09
一応訳です。
申雪/趙宏博はドイツの後は休みなしにロシアへ。ソルトレイクで金メダルのロシアペアBEREZHNAYA/
SIKHARULIDZEと一緒と思ったのに彼らは怪我で棄権するので、申雪/趙宏博はとても残念。ロシアの後
は直接に日本に駆けつける。3つのグランプリシリーズの日程が詰まっているので、第10回全国冬季運動
会(1/15−18ハルビン)を前に、試合を練習の代わりにするしかない。
ドイツは10日に閉幕し、申雪/趙宏博の技はぬきんでていてロシアのOBERTAS/SOKOLOVペアに勝って
金メダル。申雪/趙宏博はアメリカで新たに作ったショートをこの試合でお披露目。ベートーベンの曲を編集
したものに合わせて、二人は時に流れるように、時に怒濤のように演技し、大気が広大無辺である(←辞書の
ママ)風格を滑った。このショートを作ったのはオリンピックで優勝したヤグディンのコーチ。申雪によるとドイツ
ではスロー4回転をやらなかったが、毎日練習はしていて、成功率アップに努めている。第10回全国冬季運
動会で跳ぶかは状況次第だが、彼らはスロー4回転を最後までやりとげたくて、大きな試合で決めるのが雪
ちゃんと宏博の共通の願いだ。

ということで、中国人にとってはグランプリシリーズよりも第10回全国冬季運動会の方が大イベントらしい。不思議。
88クーベルタン男爵さん:02/11/21 00:18
びーちゃんさま・・いつもありがとうございます。

しかしこの記事よくわからない事が??

>ロシアペアBEREZHNAYA/SIKHARULIDZEと一緒と思ったのに彼らは怪我で
>棄権するので、申雪/趙宏博はとても残念。

ベレシハは最初からロシアカップに出る予定は無く、スケアメ、スケカナだった
のですが・・。それに怪我をしてる話は聞きませんし

>このショートを作ったのはオリンピックで優勝したヤグディンのコーチ

ヤグのコーチって、タラソワおばちゃんのことなの?
おばちゃんにプログラムを作ってもらったなんて初耳・・
ますますわからん・・。


89クーベルタン男爵さん:02/11/21 00:21
第10回全国冬季運動会って、この前の訳していただいた時にも触れられて
いたようですが、1月にあるのかな?
雪ちゃんたちも忙しいですね。
90クーベルタン男爵さん:02/11/21 00:25
ISUプロフにもおばちゃんだなんて名前が無いよ・・。
去年のままだし・・。
91クーベルタン男爵さん:02/11/21 00:34
訳、ありがとうございます!!
ヤグディンのコーチが作ったって・・??
どっからそんな情報を仕入れたんだろう。
92訂正:びー:02/11/21 00:39
すみません。BEREZHNAYA/SIKHARULIDZEについては”因故”で試合に出ないと書いてあって、
”故”一文字だと”事故の為”もしくは”訳あって”のどっちにも取れるのですが、早とちりで事故→怪我
と思ってしまいました。タラソワさん?の件は、記事にはヤグのコーチとしか書いていないので分かりません。
93訂正:びー:02/11/21 00:54
一字一句正確に訳していたわけではなかったので、誤解を招いてすみません。
その部分だけちゃんと訳すと
もともとソルトレイクで金メダルのロシアの有名なペアBEREZHNAYA/ SIKHARULIDZE
と会えると思っていたのに、彼らは事情があって棄権し、グランプリシリーズでしのぎを削ることを
やめた事を試合前に知ることになるとは予想外だったので、申雪/趙宏博はとても残念に思った。
となります。ロシアでの試合っていえば、本来は出てきてもおかしくないのに残念って記者が思った
のかな?中国のスポーツ関連新聞記事は自国の選手の名前を同音の別の字で書いてしまったり、
結構いい加減なことを書くこともありますので、、、。
94クーベルタン男爵さん:02/11/21 00:56
エレナ&アントンはどっちにしろ、SOIのスケジュールの都合で
ロシアカップは最初から対象外だったはず・・。
結局GSには出なかったけどね。
ISUのサイトとか本人達見てないのかな?エントリー表もあるのに。

ヤグディンのコーチと言えばタラソワの事しか考えられないですよね
モロゾフかもしれないけど。
95クーベルタン男爵さん:02/11/21 00:58
>>93
びーちゃん様、どうか気にしないで、多分そのようなニュアンスだったんだと
思いますよ、自国の大会だから新聞記者も出るはずだって思ってたのかも?
でもタラソワの事は何を根拠にそう言ってるのかな?とは思うんですが。
96クーベルタン男爵さん:02/11/21 00:59
>>93
エレナ、アントンが今年はGSから手を引いてしまって残念と言う
意味なんだと思います。
97クーベルタン男爵さん:02/11/22 00:55
今年のデススパイラルも雪ちゃん下向きなんだね。
最近ずっと下向いてる。

www.allaboutfigureskating.com/gallery/ms2002ge.htm
98クーベルタン男爵さん:02/11/22 06:42
実況スレより
ロシアカップペアショートのオーダー
雪ちゃんたちは5番目

Short Program Start List
1 Dorota Zagorska / Mariusz Siudek POL
2 Julia Karbovskaya / Sergei Slavnov RUS
3 Maria Petrova / Alexei Tikhonov RUS
4 Valerie Marcoux / Craig Buntin CAN
5 Xue Shen / Hongbo Zhao CHN
6 Rena Inoue / John Baldwin USA
7 Jacinthe Lariviere / Lenny Faustino CAN
8 Tatiana Volosozhar / Petro Kharchenko UKR
9 Julia Obertas / Alexei Sokolov RUS
99クーベルタン男爵さん:02/11/23 00:57
いよいよペアショートだね
がんばれー!
100クーベルタン男爵さん:02/11/23 01:13
もうすぐ雪ちゃんと兄さんの出番です。幸あれ!!
101クーベルタン男爵さん:02/11/23 02:07
雪ちゃん達
ロシアカップショート
5.4
5.6 5.6
5.6 5.7
5.7 5.7
5.8 5.7
5.8 5.8
5.8 5.8
5.8 5.8
5.8 5.8
5.8 5.8
5.9

ドイツの時よりはいい点数だね
102クーベルタン男爵さん:02/11/23 02:09
5.9は中国ジャッジと思われ・・
もしくは衣装かプログラム丸ごと変えてくれてるといいんだがw
103クーベルタン男爵さん:02/11/23 03:27
雪ちゃんたち、フリーはまた最終滑走者だね
ぶっち切り点数で優勝してほしいよ。
104クーベルタン男爵さん:02/11/24 00:44
さあさ、もうすぐ出番ですよー。
Xue Shen / Hongbo Zhao
5.8 5.8 5.8 5.8 5.8 5.9 5.9 5.9 5.9 5.9
5.6 5.8 5.8 5.8 5.9 5.9 5.9 5.9 5.9 6.0

雪ちゃん達1位おめでとう
106クーベルタン男爵さん:02/11/24 00:57
すごいブッチ切りの点数ですね。
4回転サルコーやったのでしょうか?
107クーベルタン男爵さん:02/11/24 01:02
満点は初めてなんじゃない?中国ジャッジだったかもしれないけど・・。
それも芸術点だもんね・・すごい。
108クーベルタン男爵さん:02/11/24 01:05
めでたい
109クーベルタン男爵さん:02/11/24 01:09
NHK杯でも満点を出してくれないかな。
しかし本当に4回転やったのだろうか?詳細求む。
110クーベルタン男爵さん:02/11/24 01:25
Shen&Zhao :
2-axel-3-toe, t-3-salchow (she flewed, lol), 3-twist (very high),
2-axel in and out of spread eagles (he singled), t-3-loop.
s-b-s (weak), rest very good, big ovation from the crowd, seems that the number worked very well today.
111クーベルタン男爵さん:02/11/24 01:33
>>110
ども!
若干失敗があったんだね
スピンは弱いと書かれてるし・・。
観客の後押しがあったのかな?盛りあがったみたいだね。
112クーベルタン男爵さん:02/11/24 01:39
兄さん、アクセルジャンプがシングル・・
今回はなぜかずいぶんと点が出たねー
ドイツでも最終滑走だったはずだし、何の差だろう?
113クーベルタン男爵さん:02/11/24 01:41
去年だったらもうちょっと押えられてるはずだよね
やはりベレスナヤ組とかいない分、点数を出しやすくなったとか?
実況スレでは、カナダ、ロシアの兼ね合いでセカンドから引かれていたと
言ってる人もいましたよ。
114クーベルタン男爵さん:02/11/24 01:43
うーん、やはり、イーグルからのダブルアクセルは難しいのかな?
完璧にやったのは去年のドイツ大会とNHK杯だけだったようば気がする・・。
115クーベルタン男爵さん:02/11/24 01:43
>>113
確かにそれはあるね<兼ね合い
完璧な演技をしたらもっと点が出るのかな?
今後がますます楽しみ!
ドイツ大会の練習風景らしい
雪ちゃんって、こんな格好で寒くないのかな?

ttp://a.neumann.free.fr/s&z-bofrost02-p.html
ttp://a.neumann.free.fr/bofrost-cup-2002.html
此処から行けば他の写真もイパーイ
雪ちゃんって、やはりバンケではチャイナ服なんだね。
>>118
今シーズンは赤いシンプルなものにしたんだね
赤って似合うと思うよ

もうすぐ前半戦ハイライトだね
去年の例からいけば、ドイツ大会まで入っているはず・・
120クーベルタン男爵さん:02/11/24 14:41
あのショート、タラソワ作だってよ!
エキシビジョンもかな?

ttp://www.icecalc.de/isu/bios/isufs00000595.htm
あの衣装・・・タラソワさんセンス悪いよ〜
122クーベルタン男爵さん:02/11/24 17:49
え!?タラソワさんデザインなの?衣装。
振り付けじゃないの?
だいたい振付師の人が衣装も決めるんじゃないの?
ついでにいうとタラソワさんとこは専属のデザイナーのひとが
いるみたいだが。。あのセンス・・・
ttp://skatinginc.com/SkateForum/viewthread.asp?forum=AMB_AP573198265&id=7174
どうやらタラソワが選んだらしいが・・
リーアンミラーにしておけば良かったのにね
お金があるからってやたらといろんな有名振付師に頼むのもどうかと・・
125クーベルタン男爵さん:02/11/24 19:10
おばちゃん作だったら、やはり意志の疎通はロシア語なのかな?
とふとおもた・・。
126クーベルタン男爵さん:02/11/24 21:17
ロシアは危なげなく勝ったか。
127クーベルタン男爵さん:02/11/24 21:19
君島兄さんのジャンプの失敗がちょっと心配だ・・。
ハイライトを見たけど、ドイツでは雪ちゃんがソロジャンプをミスってた
最近、なんか危なっかしい・・
129クーベルタン男爵さん:02/11/24 21:33
ジャンプは安定してたのになぁ。
ソロもかなり怖いよ。
2回目のスローが危うく見えたのは自分だけかな?
一瞬ひやっとしたよ・・
131クーベルタン男爵さん:02/11/24 21:42
見えた見えた。
いつものスムーズさがなかった。
ちょっと危なかったよね。
132クーベルタン男爵さん:02/11/24 21:58
五十嵐さんに、ジャンプにタイミングがそろった方がユニゾンもいいと
評価されるとか言われてたし・・。
ちょっとジャンプが心配ですね、ここの所・・。
ロシアカップはどうだったんでしょう?ドイツよりも高得点だったようだけど。
133クーベルタン男爵さん:02/11/24 22:04
ロシアカップ>ドイツ大会の出来だったと考えていいのだろうか・・?
ロシアでも相変わらずソロジャンプをミスってるし・・
採点基準が高くなっていただけと思えなくもない。
他の組もそれなりに高得点。
134クーベルタン男爵さん:02/11/24 22:06
しかし、満点を出したのはやはり中国のジャッジなのだろうか?
ロシアでは兄山河ソロジャンプをミスったんだよね?
2回転になったんだっけ?
135クーベルタン男爵さん:02/11/24 22:09
ミスったのはアクセルらしいからシングルというかすっぽ抜けかと・・
中国ジャッジ以外が6.0を出したとしたら、感涙ものだよ
真実は、本人とコンピュータのみぞ知る!
136クーベルタン男爵さん:02/11/24 22:11
半年後にわかるんだよね。
でも、5・9両方を出したジャッジもいるんだろうしね。
ヨーロッパとかのジャッジでも。
芸術点5・6が目立っていたけど、このジャッジは絶対にロシアだと思うな。
137クーベルタン男爵さん:02/11/24 22:13
ほんと感涙ものだね!
N杯でもフルマークの演技が見たいよー
連ちゃんで疲れていないか心配だけど・・
確かロシアから直接日本入りするんだっけ?
ペトロワ組やザゴロスカ組と一緒の飛行機で来るのかな?なんつって。
139クーベルタン男爵さん:02/11/24 22:16
練習不足か?
年齢か?
兄さんが年だからな・・ちょっとその辺も心配だ。
兄さん、長野の世界選手権の時も、ウォームアップで
ソロの3トーループの練習を念入りに
やってたもんね。
きっと自分も心配なのかもしれないな。
141クーベルタン男爵さん:02/11/24 22:23
やっぱりペアってお互いのジャンプの心配
するものなのかな?
雪ちゃんが世界選手権で転んだ時、大丈夫だよ、とかいったんだっけ?
ペアによっては(ダンスもだけど)自分が失敗しないのに相手が失敗したら
相手に対して態度がモロに出るカップルもいるよね。
雪ちゃんたちはもちろんそんな事はないけど・・。

ウォームアップでも、ずっと二人でやってるペアよりも、個人でジャンプの
練習をしてる場合が多いね。
143クーベルタン男爵さん:02/11/24 22:26
でも二番手ペア、今日のカナダ見たけどかなり育って来てるし。
もう今季で引退しても後はマカセタって出来ると思うけど。
パントンは、雪ちゃんたちよりもソロスピンはうまいと思います・・。
ユニゾンの面ももっとしっかりしてると思うし。
技も力も雪ちゃんたちには決して負けていないけれど、安定度でいえば
雪ちゃんたちのほうが断然上だとは思う。
来年は後釜を譲るのかもしれない・・。
145クーベルタン男爵さん:02/11/24 22:32
もうピークに近い年だもんね。
正直寂しいけど無理はしてほしくないな〜
雪ちゃんの安定度が低くなっているのはやっぱり4スローのせいかな?
兄さんの肩の具合が悪いという話を聞いた事があるけど
やはり無理してるところもあるのかもね・・。
4スローの事考えてたら、他失敗しそうで怖いよね
世界選手権で本人達はやりたいのかもしれないけど・・。
歴史に名前を残すために・・。
若いと思っていたけど、雪ちゃんも老けたなーとハイライト見て思った。
パンちゃんと1こ差には見えなかったんだけど・・
>>149
ドイツの大会の時のメイク変だよね
バンケの写真とかも変だし、雪ちゃんちょっと目をきつくしすぎだよー。
151クーベルタン男爵さん:02/11/24 22:37
ベテランだし苦労してきただろうからねー
152クーベルタン男爵さん:02/11/24 22:37
このクラスになると基本的にはシリーズはGPファイナルと世界選手権へ向けての調整過程でしょう。
現時点でピークにもっていってもしょうがないし、まだまだ調子は上がってくると思うんだけど。


しかしこのスレは穏やかでええね。久しぶりにヤグすれ覗いたらまあ腐臭がプンプン・・・・
正直、あれならノーメイクのほうが可愛いかと・・
絶対、お化粧栄えするとは思うんだけど、合ってないんだよねー
中国ペアスレは両方とも荒れないし、平和でいいよね。

今年はファイナル2月末だっけ、パンちゃん達も一緒に出られたらいいのに。
雪ちゃん達、もう1つのフリーはどうするつもりなんだろ?
メイクって自分でやってるんだろうね。専用のメイクアップの人とか
いないのだろうか?
今のままだとまた砂糖床に、メイクの事で辛口言われるぞー!
もう1つのフリー予想

ムーランはやったばかりだから、
バイオリンコンチェルトかマウントオリンポス?
マウントオリンポスも日本のファイナルの時にやったもんね
今年は春の精をやるとか・・
でもあのプログラムちょっとしんどいのかな?

ちなみに、99年は、第一フリーが春の精、スーパーファイナルでムーラン
2000年は第一フリーが春の精 スーパーファイナルがマウントオリンポス
2001年が第一フリーがムーラン 代にフリーがトゥーランドットだったけど。
マウントオリンポスの衣裳(代々木ファイナルで使用)あれは一回しか
使ってなさそうだから、それ使うかもしれないぞー。
159クーベルタン男爵さん:02/11/24 22:51
確かに春の精はしんどそう。。
ムーランも観たいけどなぁ
あのマウントオリンポスの衣装なら反対はしないよ。
嫌いじゃない。
あれはちょっと地味だけど、よく似合ってはいるよね<マウントオリンポス
芸術点を狙うなら春の精がいいだろうけど、
エレナたちや猿組との戦いでもムーラン使ったくらいだから・・

今年は春の精をキボンです・・。
ムーランは二人ともすごく好きなプログラムなんでしょうね・・。
何か思い入れがありそう・・。
初めて世界の頂点を取ったプログラムだしね<ムーラン
あの年は大躍進だった!
なんかいい感じになってきたし。
しかしあの衣裳、黒く染めちゃったのはどうしてだろう??
あの衣装もおかしいけど、なんだか見慣れてあんまり変だと思わなくなってるよ(藁
黒く染めたのは謎だが、少し見栄えが良くなったような気がしなくもない。
>>166
私も同感。デザイン的にはちょっと変だよね・・
中国の感覚なんだろうけど。
しかしあの衣裳のデザインによく似てるのも着てたんだよね。
パントンにお下がりしちゃったみたいだけど。
>>167
スケートネーションで着てたやつかな?
ああいうデザインって中国では多いのだろうか・・

今期の衣装、デザインはもちろんだけど、肌色の当て布もやめてほしい!
そんなに露出度高くなくていいのに・・
>>168
そうそう、スケートネーションのツアーで着てたみたい
曲はラストナイトだったけど

今季の衣裳ってあて布してるんですかー?
恩田さんみたいに??
ショートとエキシビの衣装、かなりあて布してるよ
してなかったらそれはそれでやばいって!(雪ちゃんが)
ほんとだね、当て布してる
恩田ちゃんといい勝負かな・。
しかしバーバラ姐さんみたいにあんなに露出度が高いのも困るけど。
エキシビの画像ってどこに掲載されてるの?私探したんだけど
なかなか見つからなくって。
キスメット(オリンピック以後)・・バーバラ姐さん並みの露出度
はじめは驚いたが、あれはなかなかきれいで良かった!
174クーベルタン男爵さん:02/11/24 23:32
スタイルいいからね。
あんな露出してもおかしくなかったね。
ムーラン、春の精、オリンポス、どれも好きなんだよなあ。
衣装は春の精かな、最初のはいまいちだったけど後のはいい。
チャイナ襟だし濃いグリーンがなかなか合う。

イーグルからのアクセル、頑張ってほしいな兄さん…。
>>173
あれは恩田ちゃんでは着れないよね、寒そうだし・・。
去年寒かったから今年はあて布したのかもしれないよ。
イーグルからのアクセルって、二人のタイミングとか合わせるのが
難しそうだよね・・。
178クーベルタン男爵さん:02/11/24 23:36
イーグルからのアクセルは
ドイツの時も着氷危なそうだったもんね。
難しいと思うけど頑張ってほしいね!
179クーベルタン男爵さん:02/11/24 23:50
うちのだんなは、今日テレビを見ていて「あれ?中国ペアのリフト
昔はあん馬みたいで滞空時間がもっと長かったのになぁ・・」なんて
言っておりました。確かにちょっと滞空時間が短くなったかも?
昔はリンクの端から端までリフトしていたように思ったのですが
どうでしょう??
181クーベルタン男爵さん:02/11/25 07:22
確かに・・あて布が無いと厳しい衣裳だね・・。
182x:02/11/25 08:17
183クーベルタン男爵さん:02/11/25 10:13
リフトはかなり肩使うからね。
肩の状態大丈夫なのかなぁ?
兄さん無理しないでほしいな。
今シーズンは過密スケジュールだけど

やはり雪ちゃんと兄さんスポ根物語の漫画でも誰か書いてくれないかな。
中国に行けばそんなのがあるかもしれないね。
185クーベルタン男爵さん:02/11/25 15:56
あるかもしれない!!
スポーツシナ見たらすごい2人に関しての記事がいっぱいあった。
2人は中国ではどのくらい知られてるんだろう?
>>185
中国語が読めたらいいんだけどね。どんな記事があったの?
前に中国の人(中国に住んでる日本人だけど)に聞いたら、知らないって言ってた。
陳露は知ってるそうだけど。
今は世界チャンプにもなったし、だいぶ知られてるのではないかな?
187クーベルタン男爵さん:02/11/25 18:49
多分ロシアの結果だと思うんだけど、それが結構あるよ。
1番新しいのはどうだろう??何て書いてあるのかぜんぜん分からない。
でも2人の名前あるし、2人のことは書いてあると思うよ。
多分。。。
中国語→日本語翻訳ソフトってあるのかな?
あったらいいんだけど。
でも何か情報があったら、雨ファンサイトの管理人さんがまた何か
載せそうだけどね。
いつもの雪ちゃんと兄さんの応援団の男性二人組、またドイツ大会に来て応援してたようだね。
一人は東洋系の男性と、もう一人はアメリカの人かな?と思うんだけど
あの人達余程のファンと見たんだけど何者なんだろう?
ちなみに「加油!」の看板を持って応援してる人達だよ。
190クーベルタン男爵さん:02/11/25 19:20
大会で知り合って、コンビみたいなものを
組んだとかかな?ファン仲間だろうね。
加油ってどういう意味だろう?頑張れとかかな?
>190
そうみたい。ちょっと前にチェンジャンのスレでそう書いてあった。
192クーベルタン男爵さん:02/11/25 19:32
私も何か持ってこうかなー。
あーゆーのって選手って見てくれるもの
なんだろうか。。??
193クーベルタン男爵さん:02/11/25 20:58
日本にはいつ入るのかな?
ロシアから直接来るんだよね・・
Shen and Zhao skated a near-flawless free program to receive a 6.0 score from one of the
10 judges,
with the rest of the marks ranging from 5.6 to 5.9.
"It was our first ever 6.0 mark and honestly we didn't expect such high scores,"
Zhao said. "Ofcourse, we're very happy with our performance tonight."
195クーベルタン男爵さん:02/11/25 21:19
本人達もやっぱびっくりしたんだね〜。
フルマークには。
196クーベルタン男爵さん:02/11/25 21:46
たまにはそんな夢もみさせてやろうよ。
ペア史上に残る名カップルであることは間違い無いんだし。
NHK杯でも満点出すかな?完璧にやればでるかも?
楽しみだね。
198クーベルタン男爵さん:02/11/25 23:08
楽しみだね〜。
去年みたいな演技を期待したいよ!!
ペア史上に残る名カップル・・か。
何ていっても、アジア初の国際的なペアであり、
アジア初の世界チャンピオンだもんね。
それだけでも名前を充分に残したでしょう。
ペアの歴史を塗り替えたともいえるでしょうし。
>188
あの方たちは日本の方です。
201クーベルタン男爵さん:02/11/26 20:28
日本の方とは。。。
かなり2人のファンなんでしょうね。
プルスレより
ロシアンの中に何で雪ちゃんたちが?と思ったら
金メダリスト集合だったのね。
ttp://photohunter.by.ru/CoR/CoRday3/1525zepter.jpg
ttp://photohunter.by.ru/CoR/CoRday3/Dsc01521.jpg
203クーベルタン男爵さん:02/11/26 20:58
>>200
え、そうなんですか?
めがねかけたお兄さんは、日本人には見えないのですが・・
一体どういう方達なのですか?
教えてくださいませ。
204クーベルタン男爵さん:02/11/26 21:00
>>202
ロバチェバやボルチコワと比べたら雪ちゃんは随分小さいんだね・・。
205クーベルタン男爵さん:02/11/26 21:15
一応はペアの選手だもん。
いくら鉄腕・宏博兄さんだって、ロバさんやボルチィをブン投げたり持ち上げたりはキツイ。
206クーベルタン男爵さん:02/11/26 21:19
きついだろうね。。
でもペアの中では大きい方だよね?
207クーベルタン男爵さん:02/11/26 21:21
そこが凄いとこだね。
208クーベルタン男爵さん:02/11/26 21:23
アベルブッフよりも兄さんの方が大きいんだね。
209クーベルタン男爵さん:02/11/26 21:52
普通のペアって身長差がすごくあるじゃないですか。
それで男性がたくましくて女性が優雅で、って感じ。
でも雪ちゃんたちって比較的差がなくて、
同志的っていうか対等っぽくてカコイイなあと。
210    :02/11/26 21:58
無料らいぶかめらぁ〜〜〜っ(,,゚Д゚)
ttp://www.cosmani.tv/main.html
しかも女子大生アルバイト着替え盗撮〜〜〜っ(;´Д`)
ttp://www.cosmani.tv/profimage/alv_010/alv_010.mpg
>203
某有名サイトのONちゃんファンの管理人さんでは?
212クーベルタン男爵さん:02/11/27 00:42
>>211
だんなさんの方?前の大会のときは、雪ちゃんにぬいぐるみを投げていたのが
テレビに映ってたよ。
もう一人の男性も日本の方なんだ・・。
213クーベルタン男爵さん:02/11/27 00:45
追伸だけど、おんちゃんページの人かもしれないね・・写真見たけど
あそこのページは夫婦でやってるのではないの?
いつも1番前の席で雪ちゃんたちを応援してるんだよね。二人組。
おんちゃんのHP掲示板など見ていたら、やはりそちらの方のようです。
夫婦ではなく男性二人でやってらっしゃるんですね。
>212
もう一人の方は、日本語の話せる外国の方です。
NHK杯、ダンスとペアは世界チャンピオンが順当に勝つだろうね。
NHK杯のペアの解説は、砂糖床なんだって。またなにかいわれるのかなー?
ちょっと心配。
218クーベルタン男爵さん:02/11/27 15:11
そういえば、来月床ペアと戦う事になるんだよね・・。
219クーベルタン男爵さん:02/11/27 16:00
心配しなくても床ペアなんか全然相手にならない
220クーベルタン男爵さん:02/11/27 16:31
でも、床ペアって去年のプロフィギュアで2位になったらしいよね
221クーベルタン男爵さん:02/11/27 17:21
プロはレベル低いからね。プロの1位でもGPファイナルや世界選手権じゃあ
表彰台立てないと思うよ。
222クーベルタン男爵さん:02/11/27 18:28
去年優勝はどこだっけ?
サレペルと勝負したらどっちが勝つだろうか?
あっちは地元みたいなもんだけどね。
223愛の戦士レインボーマン:02/11/27 18:33
表面的な大人しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際には内容的・実質的に負けいるとしても・・・)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、根が暗くうっとうしい
●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている
●DV夫が多い
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(知障に限りなく近い)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ
●人を信じられず、疑い深い
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
224クーベルタン男爵さん:02/11/27 19:03
NHKニュースかんさい発にチラッと出てた。スロー
ジャンプの練習風景だったんだけど、雪ちゃん
綺麗だったな…バレエのレッスンの時みたいな服で。
225クーベルタン男爵さん:02/11/27 19:05
他のペアもみんな来てた?
雪ちゃん達やはり、注目されてるんだね。
226クーベルタン男爵さん:02/11/27 19:16
>225
どうだろ?川口さん達と、練習風景を見るかぎり
他にも数組来てたけど…

人気もあるし、彼らの高いスローはN杯の見所の一つ
なんだろうね。
227クーベルタン男爵さん:02/11/27 19:23
ペア7組しか出ないのはちょっと淋しいね・・。
NHK杯見に行けなかったら、雪ちゃん達のSPはワールドの放送まで
待たないといけないのかな…
今日はしっかり目に焼き付けて来よう
NHKショート順当に1位age
http://www.icecalc.org/events/nhk02/results/SEG005.HTM

このままぶっちぎってホスィ
FSUでも話題になってますな>SP衣装

>OMG,do they wear the same horrible costumes they did when they skated it at Vancouver,during the exhibition,in 2001??
NHK杯行ってきました
雪ちゃんにプレゼント渡してハグしてきました
ウレスィー
いいなー>231
演技後のリンクで渡したの?それとも別の場所?
やっぱりお人形渡したの?
演技後にRSで雪ちゃんにぬいぐるみ渡しました
ハグしてる間に兄さん行っちゃったよーガ━━(゚Д゚;)━━ン!
そうそう雪ちゃん歯の矯正してました

あのSP、衣裳を間近で見るとやっぱ辛いものが…写真取り捲ったけどw
プログラム自体はリフトがほとんどなくてちょっと物足りない感じ
滑り出したらあの衣裳は変に思わなかったよ
234クーベルタン男爵さん:02/11/29 06:36
>>231
男だったら許さない
235クーベルタン男爵さん:02/11/29 06:43
大星紘由企
映像でアップで見ちゃうとやっぱり(´Д`)?な衣装だ。。。
237クーベルタン男爵さん:02/11/29 10:22
ふーん、あれって2001年ワールドExでも着てたの?。
あの胴のところにあるヘンな郵便局マークのような模様は
いったい...???
238クーベルタン男爵さん:02/11/29 20:20
なんか塩湖より良かった気がするんだけど。
まじで泣けた。こいつら最高や。
>>238
禿同。私も泣きました。
この2人好きだ―。
ちと連戦の疲れか回転抜けたり相変わらずスピンがずれたりしてたけど
良かったですね。
他スレの者ですが、昨年のN杯でも泣いて今日も泣いてしまった。
242クーベルタン男爵さん:02/11/29 22:09
やっぱ日本で本気で滑るのはこれが最後って事なのかなあ。
情感たっぷりというか、紅白の大トリみたいな演技だった。
終わった後の大歓声と凄い数の花束と巨大クマ(藁 が良かったね。
日本のファンの気持ちも十分伝わったんじゃないか。

始まる直前に「加油〜〜!」って叫んでた野師もいたな。
SPも良かったよ〜。
動きがぴったりで見ていて気持ちよかったし、ミスもほとんどなくて。
そしてトゥーランドットはやっぱ最高やねえ。
日本のファンの盛り上がりも良かった!
でもあの「加油」は発音というか四声違うと思うんだな……。

帰って放送を見るとやっぱり疲れていたということらしい。
でも佐藤有香に「表現力は素晴らしいですね」と言わせたぞ!
つーかあの演技を見てまだ表現力云々いう奴がいたらお前の目は節穴だ。
欧米のバタ臭い表現力と違って、稟とした感じが素敵。
245クーベルタン男爵さん:02/11/30 10:49
雪ちゃんの表情が柔らかくてよかったです
246クーベルタン男爵さん:02/11/30 11:17
昨日の表彰式では、京都市から選手にゴージャスな扇子と
西陣織の敷物が送られました。
写真撮影のとき、ポーランド組カナダ組が、これどうやって
あけるんだろ?と扇子と格闘してたら、君島兄さんがやってきて
さっと扇子を開けてあげてた。おお!ってな感じでみな喜んで
楽しそうに笑いあってた。とてもいい光景でした。
「加油」と叫んでいたほうを見たら、
アイスダンスの女の子とダンファンちゃんでしたよ。
多分、この二人が声をかけたと思うのだけど。
>244
禿同。

>246
そうだったのか〜。なんかいいね!
写真撮影では背中しか見えなかったからわからなかった。
しかしさすがに二人は扇子や西陣織が似合ってたねえ。

>247
関係者の席の方からも声がかかってたけど反対側の普通の席からもかかってた。
発音が違うというのはこっちかな?
249クーベルタン男爵さん:02/11/30 18:29
世界ランクがいつのまにか1位に。。。
一体いつから!?
エキシビ見たー!(テレビで)
なかなかいい感じじゃありませんか。ジャンプは抑え目だけど。
衣装も色っぽくて悪くない。
去年、一昨年はエキシビの衣装が伝説ものだったけど今年はショートの勝ちか。

>249
NHK杯優勝でじゃない?
何にしても1位というのは気持ちいい!
251クーベルタン男爵さん:02/12/01 23:53
エキシビ思ったよりよかったよ!
色気あったね〜。
確か金メダルの数も1番多かったよ。
中国が。すごいね〜。
252sage:02/12/02 02:22
>>244
私も禿銅
253びーちゃん:02/12/03 00:24
申雪・宏博:青森アジアカップ→北京4大陸→長野エキシビと続けて出場予定(申雪&宏博談)
方丹:青森アジアカップ→北京4大陸出場予定(方丹談)
張維娜&曹憲明:青森アジアカップ→北京4大陸出場予定(張維娜&曹憲明談)
李成江、張民、李運飛:青森アジアカップ出場予定(成江談、4大陸については聞き忘れました。)
と、今の所当人達はそう言っていました。こんなハードスケジュールで大丈夫なのか心配ですが、
そう聞くと皆「大丈夫!」と頼もしいお返事でした。
以上、みなさま気になっていると思うのでご報告まで。
びーちゃん、NHK杯でお会いできて嬉しいです。
雪ちゃんたちは、4大陸の後、日本で長野のエキシ大会にも出るんですよね。
4大陸から翌日いきなり直行なの?(テケシ達も一緒だろうけど)
そんなハードで大丈夫なのかな?
世界選手権も、ファイナルも控えているっていうのに・・。
今月はプロフィギュアもあるんだっけ。
来月はハルビンでの体育大会のイベントらしいけど、こっちは滑らないのかな?
体壊さないで頑張って欲しいな・・。
世界選手権に照準を合わせられるように。
>253
情報ありがとう。
そうか〜、中国勢すごいねえ……頼むから怪我とかしませんように。
257クーベルタン男爵さん:02/12/03 01:39
4大陸には世界チャンプがやはりちゃんと出ないと、大会のレベルが上がって
行かないと思うし、出たほうがいいよね。
258クーベルタン男爵さん:02/12/03 01:40
4大陸あたりで、本当に4回転スローに挑戦するかもしれないな・・。
259クーベルタン男爵さん:02/12/03 17:05
情報ありがとうございます!
すっごい強行スケジュールだね・・
本当に全部出るのだろうか・・
ttp://sports.sina.com.cn/o/2002-12-03/1530359877.shtml

中国記事出てました!
昨日、北京にもどったようだね
中国、ペアと男子はかなり活躍してるよね
いっそうの発展を希望・・
261クーベルタン男爵さん:02/12/03 19:29
ワア、中国語がわかんないよ・・何ていってる??
262びーちゃん:02/12/03 21:13
記事内容は忙しいので要約にとどめますが。
2日の昼に雪ちゃん達帰国。
国家ウィンタースポーツ管理センター副主任の王さんがようやく海外で中国スケーターが
認められるようになってきたと成江、張民、ペア3組それぞれポイントをあげつつべた褒め。
みんな成長して技が安定して自信がついた。今シーズンの6試合を通じてついに審判達も
中国選手を認め始めた。
記者の次のオリンピックでは雪ちゃん達金では?との質問には、彼らは円熟期に近いので
金メダルを取るためには苦しい努力が必要。といっていますが、て事は後3年現役続けさせ
るつもりか??
263クーベルタン男爵さん:02/12/03 21:21
お忙しいところ訳をありがとうございます!
中国のフィギュアスケートに対して明るい見通しが・・といった内容なのですね
雪ちゃんたちをトリノまで続行させるかもという内容は驚きですね
264クーベルタン男爵さん:02/12/03 21:31
トリノまで!?
体壊しちゃうよ〜〜!!
265クーベルタン男爵さん:02/12/03 21:35
もう楽にしてやれよ。
266クーベルタン男爵さん:02/12/03 21:49
さすがにトリノまではやらないでしょ。
金メダルを取らせたいのだったら、ちゃんちゃんにトリノの次を狙わせるのがいいんじゃない?
雪ちゃんたちはプロ転向前の経歴作りと4回転スローかな。
267クーベルタン男爵さん:02/12/03 21:55
パン&トンはトリノ狙えないかな??
4回転は成功させてほしいなぁ。
でも無理はしないでほしいよ。
268クーベルタン男爵さん:02/12/03 22:29
パン&トンは雪ちゃんと年齢が1つ差だし、今後そこまで大躍進するとは思えないかも・・
メダル候補には上がってくる予感はするけど・・
雪ちゃん達ってやはり北米でプロに行くのかなー?
来年は現役続けるんだろうか?
270クーベルタン男爵さん:02/12/04 16:56
後2年は出来そうとか言ってなかったっけ??
続けてほしい気もするけど休ませてあげたい気もする。
亀な上に他スレ者なんですがN杯見てきました。
雪ペア凄かったです。
ちょっとだけスピンがずれたけど、スロージャンプも高いし感動しますた。
会場も大盛り上がり。
それと>246さんと同じ場面を見てたのですが、兄さんが扇を開くのに
四苦八苦してた2位3位ペアの扇を広げてみせてあげたんですが、
そのあと構え方も「こんな感じでね」というような風に見本をみせてあげてて、
その瞬間の兄さんすごくさまになってて素敵でした〜!

ペアに1つずつだけなので記念撮影では女性陣しか扇持ってなかったので
(男性には西陣織?みたいなのが配られてました)
記念撮影の画像には兄さんが扇を構えてポーズする図は写ってないかも
しれないけどほんとに似合ってて素敵だったのでご報告まで・・
272クーベルタン男爵さん:02/12/04 20:00
>>271
わざわざありがとう!
兄さんたちは貫禄の優勝でしたね
こんな時代が来るとは・・(嬉し泣き

次はいよいよ猿ペアとの対決ですぞ・・
主要な大会ではないものの、めっちゃ気になるんですけど
273クーベルタン男爵さん:02/12/04 20:12
雪ちゃん達、リーアン=ミラーのところへいって
振付を直してもらうとかいってたようだけど
まだ出来ていないようで・・。その後
どうなったか知ってる人はいますか?

チリ人妻は是非ともやっつけて欲しいね!!
274クーベルタン男爵さん:02/12/04 20:19
>>273
それはいつ出た話!?チリ人妻との対決のあとかな?
情報ソース希望・・

チリ人妻はやっつけてほしいが、プログラムは何をすべるんだろう・・
プロフィギュアの後身の大会なら、ロングを2つだよね?
275クーベルタン男爵さん:02/12/04 20:20
めっちゃ気になるわ〜。
ぜひ勝ってほしいね!!
276クーベルタン男爵さん:02/12/04 20:25
リーアン=ミラーのところへ行って、おばちゃん作のショートを
なんとかしてきてくれっていうのは無理な話かな・・
なんで、おばちゃんのところへ行ったんだろう・・(鬱
277クーベルタン男爵さん:02/12/04 20:41
ショートの振り付け変だったの!?
SPの兄さんの背中をうpしてみました
tp://res9.7777.net/bbs/densha/
279クーベルタン男爵さん:02/12/04 20:47
わざわざおばちゃんに振付けてもらったというわりに良くなかった・・
衣装をみて、恐れていたほど悪くはなかったけど、ショートだけで言ったら
トトマリの勝ちでは?と思う。
280クーベルタン男爵さん:02/12/04 20:50
銭ゲバねーちゃんは元気なんかのう>猿ペル
281クーベルタン男爵さん:02/12/04 21:01
それはやばいね。。。
ってか初めて後ろ見た
282クーベルタン男爵さん:02/12/04 21:17
なんだか目がマヒしてきた気がする。
雪ちゃんたちのエキシビの衣装を見て、わりとフツーじゃん!と思った自分・・
ショート、フリー、エキシビと3つ揃ってまともな衣装なんて、このペアには望めないのかな?

いや、それでもファンやってくけどw
283クーベルタン男爵さん:02/12/04 21:27
98〜99シーズンは結構よくなかった?
284クーベルタン男爵さん:02/12/04 21:46
>>283
ムーランが微妙かと・・
285クーベルタン男爵さん:02/12/04 21:49
ttp://www.centurystar.com.cn/index.htm
世紀星が新しくなってる!
でも、プロフの情報はそのまま・・
せめて成績の間違いくらい直してほしい・・
>>285
行ってみた! 画面がちょっと凝ってかわいくなってる。
しかし新しい情報も写真も何もない! ・・・その上見づらいような。
287クーベルタン男爵さん:02/12/04 22:19
やっぱり化粧あんまりしない方が
きれいだね。。。
288クーベルタン男爵さん:02/12/04 22:25
化粧美人ではあるんだけど、やり方に問題があるというか・・
長野五輪のころよりはきれいになってると思うんだけどね
289クーベルタン男爵さん:02/12/04 22:30
>>274
どこかは忘れたけど
2ちゃんのどこかのスレにそういう情報があった
振付の手直しの話
290クーベルタン男爵さん:02/12/04 22:31
はやく歯列矯正を(w

この写真可愛いね。
http://www.centurystar.com.cn/athlete%20album/pairs/shenxuezhaohuobo/07/shenzhao84.jpg
291クーベルタン男爵さん:02/12/04 22:34
プロフィギュアはパンちゃんたちも出るって本当??
(情報ソースがわからない)
プログラムは、多分ですがエキシビとフリーをするのではないかと。
テクニカルとアーティスティックプログラムだっけ。
>290
可愛い!っていうか清楚できれい。
>290
髪おろしてる雪ちゃん好きだー
294クーベルタン男爵さん:02/12/04 22:38
トップの真ん中の写真が格好良いんだが、大きいのが出ない。

雪ちゃんは試合メイクよりも普段着お出かけメイクで髪を下ろしている時のほうが
良いね。

しかしこの人ら、どういう関係なんだろう。
単なるパートナーにしちゃあ仲良さそうだし、それにしちゃあ長すぎた春という気もするし。
295クーベルタン男爵さん:02/12/04 22:41
>>289
どこのスレか分からないけど、とりあえずありがとう!
ドイツ大会でプログラム変わってたのに、NHK杯では戻っていた気が・・
手直しして更に良くなってほしいね!

>>291
前にパンちゃんたちも出るって海外のボードには出ていたよ
やっぱりエキシビを滑るかな?
ファイナルの練習にフリーを持ってくるかな・・と思ったりもしたけど時間もないしね
勝負プログラムはトゥーランドットでいってほしいな。
去年までは年々、美しくなっていく気がしたんだけど、今年になったら年齢のピークを感じたよ
髪を下ろしてるのとかポニーテールも見たかったのに、今年はずっときっちりのおだんごだしね・・
ttp://skatinginc.com/SkateForum/viewthread.asp?forum=AMB_AP573198265&id=7265
パントンの名前もあったのはここ。
でも、確実な情報なのかは分からない・・
298クーベルタン男爵さん:02/12/05 00:11
この前初めて観戦に行ったけど
かなり仲よさげだったよ。
299クーベルタン男爵さん:02/12/05 00:13
アマ引退後に結婚じゃなかったの?
前スレのインタビューではそんな感じだったけど。
>>298
詳細希望!
自分も行ってたけど、演技を見てたくらいで分からなかった・・
301クーベルタン男爵さん:02/12/05 00:18
私関係者席に座っていたんですが
雪ちゃんと兄さん仲良さそうに男子シングルのショートを観戦してたよ
Wリー君の応援に来ていたみたいだね。
中国のスケレンの方らしき人もいたけど。
雪ちゃんが先に帰ろうとすると兄さんも後をついていって
一緒に帰ってましたよ。
302クーベルタン男爵さん:02/12/05 00:19
ちなみに雪ちゃんはすっぴんだった・・。
髪細くって茶色いんだね。

プロフィギュアの情報ありがとう。
本当にパントンが出るんだね。
303クーベルタン男爵さん:02/12/05 00:26
>>302
情報ありがとう!
応援に来てたんだね
男子のショートというと雪ちゃんたちはもう競技が終わってた日だね
もし他の競技がない日でもこの2人で観戦したのかな?
(女性と男性グループに分かれたりしないのかな?)
それにしても、1人で帰ろうとする雪ちゃんと追う兄さんがイイ!
エキシビ見てても、雪ちゃんが先走って、兄さんがついていくような雰囲気だった。
ここぞ!というときは兄さんがリードしてて素敵だったしw
304クーベルタン男爵さん:02/12/05 00:30
>>303
雪ちゃん兄さんが関係者席に来ていたのは男子シングルショートの日だけでした。
多分・・。
雪ちゃんって本当にほっそりした子だったよね・・。
第一グループが終ったら帰っちゃったよ。兄さんはもっと見たそうだったけど・・。
本田君のお母さんと挨拶してたけど、知り合いなんだね。
305クーベルタン男爵さん:02/12/05 00:33
本田君とは仲がいいほうみたいだね
会話は英語かな?
本田君が中国語に堪能とか・・まさかね
306クーベルタン男爵さん:02/12/05 00:35
それで、中国のおえらさん、多分得点表を見てああだこうだ
説明したりしていたよ。
雪ちゃんっておとなしそうな子だったよ。二人とも物静かだったし・・。
307クーベルタン男爵さん:02/12/05 00:44
2人とも物静かなほうなのかな
やたら騒ぐタイプには確かに見えない・・
恋人同士であろうとなかろうと、ペアとして仲良くやっているみたいで良かった・・
ファンとしては期待するけどねー
308クーベルタン男爵さん:02/12/05 01:05
中国のスケレンがアマチュアの間は結婚を許してくれないと
インタビューでは言ってた
だからきっとアマ引退後に結婚するんじゃないのかな?
309クーベルタン男爵さん:02/12/05 01:07
     |彡彡彡彡ミミ / ミミミミミξξξξミミミミ)           △△△△△△△       
     |彡彡彡ミミ           ξξミミミ)           △△△△△△△       
     彡ノ彡⌒    ー ー  ー  \\ミミミ)         ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
     │彡/  ノ(  ー  ノ(   ー ノ( )ミミ)         ¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
      |丿)  ⌒  ー  ノ( ー ー ⌒  )ミミミ)       000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯
      |丿 │   ,,,  ││  ,,,     ミミミ)         ¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|
      ミ     ⌒二,,, ))((   ,,,二⌒  =ソ)         ¶¶¶¶ ¶ ¶   〈 (・)》 ((・)〉|
      |│   /( ・ )>))((<:(  ・ ):ヽ  ミ〆ソ         ¶¶¶¶ ¶ ¶  "" ̄≡|≡≡|
     (彡|│    ⌒   ミ    ̄⌒    ソミ)        ¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡| 
     (彡)∪   ⌒   /     ⌒   ノ )ミミ)       ¶¶¶¶ ¶ ¶ 《    .ヽ 〉 ≡|
     彡) ヽ  # / (● ●) \  メ ノ ̄(ミミ        ¶¶¶¶ ¶ ¶  ゛ γ⌒〜≡/  
    彡)   ヽ    │  ,へ-‐-へ、│    /   (ミミミ      ¶¶¶¶ ¶ ¶    ..L_」≡/
   彡彡)    \ │  ヽШШノ    /    彡ミミ       ¶¶¶ ¶ |   .┗━┛ |
   彡彡ミ       \   ⌒⌒   /     彡彡ミ.       ¶¶¶ ¶ \   _≡/
  彡彡ミ        ヽ ___ /      彡彡ミ  
310クーベルタン男爵さん:02/12/05 01:13
そのアマ引退はいつになるかな・・
結婚のこともあった記事ではあと2年って言ってたらしいが、
スケレンはトリノへ行かせたいみたいだよね
兄さんの肩が良くないのかな・・と見えたので今期限りの可能性もありそうだし・・
トリノの頃は雪ちゃんと兄さんはいったい何才?
兄さんは来年で30だよね
312クーベルタン男爵さん:02/12/05 01:21
兄さん・・32かな?
雪ちゃんはマイナス5歳だから27か・・
かなり厳しい年齢だね・・
ここ2年くらいの間にプロに行ったほうがよさそうだね
後輩もいることだし、いいんじゃないかな?
私も312さんと同感
後進も育ってる事なんだし道を譲った方がいいかと・・。
プロってアメリカに行くつもりなのだろうか・・。
多分今シーズンか、来シーズンでアマ引退のような気がする・・。

トッド=サンドは34歳までアマチュアにいたよね
イナさんも30だし
頑張ってる人は頑張ってるんだけど、兄さんの肩が心配だよね。
314クーベルタン男爵さん:02/12/05 01:29
単純に歳ってだけじゃなくて兄さんの肩は本当に心配だよね・・
リフトがどんどん慎重になっていくような気がするんだけど。
でも、エキシビでは新しいのもたくさん入れて頑張ってたよね。
リフトの滞空時間が短くなったのはやはり兄さんの肩が悪くなったから
なのでしょうか?
肩悪いのに、トゥーランドットの最後の部分、キャリーリフトに、連続してリフトは
本当に大変だよね・・。
317クーベルタン男爵さん:02/12/05 08:55
>>301,>>302,>>304,>>306(同じ方のレスですよね?)
情報サンクスコ
雪ちゃんって運動神経はいいけど、体育会系のノリではなさげですね。
そういうところかカコイイよ。

ところで、301さんは関係者?>私関係者席に座っていたんですが
何してらっしゃるのですか??
318bloom:02/12/05 08:59
319クーベルタン男爵さん:02/12/05 11:40
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?s=d46ddd5821eba950038025ca0a471f5f&threadid=1967
こっちのボードでは、エレナたんたちの名前が入っています・・<プロフィギュア
本当にこの対決が実現するのかな?
サレ組VSエレナ組の対決に、雪ちゃんたちが割って入っていく展開になってほしい!
>>317
某選手の知人なのであそこの席にいました。
ジェフリー君の後ろのあたりです。
中国選手は、チェンジャンにダンスのカップルが来ていましたよ。
雪ちゃんたちも、本当はエレナ達と対決がしたいのでしょう。
サレー達はもちろんの事・・。
主催者もこういう目論見があったのかな。
322クーベルタン男爵さん:02/12/05 14:49
いつも思うんだけど、雪ちゃんたちって、ウォームアップの時余り一緒に
練習しないんだね。
ペトロワ達と雪ちゃんたちはいつもばらばらで、スローやツイストの時だけ
一緒だけど・・。一人づつ黙々とスピンやソロジャンプの練習などしてる。
323c:02/12/05 14:50
公式大会じゃないけど、勝てずにいた2ペアとの対戦ということで全力で挑むのかな?
グランプリでは抑え気味だったから、持ってる力を100%発揮してくれたら嬉しいな・・
雪ちゃんたちの中では、いったいどのくらいの位置付けなのかな?プロフィギュア・・
プロフィギュアって10点満点でしょー。
テクニカルプログラムは雪ちゃんたちが有利かもしれないね。
問題はアーティスティックプログラムがどう評価されるかだね。
>>322
長年、一緒にいてそういうやり方で落ち着いているのかなと思ってみてるよ
すでに夫婦のような雰囲気をかもし出しているように見えるのは自分だけか・・?
2人の信頼関係はさすがだなーと思う
アーティスティックにトゥーランドットを持ってきてもらいたいんだけど、
エキシビ用の(ブルース)を持ってくるのかな?
開催地が開催地だし、2ペアと比べたときに評価されるのは難しそうだね・・

床ペアはでないのかな?やはり・・
エレナ達と有香達、どっちがでるのだろうか?
マスコミは二つの金メダル対決とか書くんだろうけどね。
主催者側はエレナ達を出したいんだろうね
有香組は直前に出てくれって言っても出れそうだし・・
エレナ達にチリ妻に、世界チャンプの雪組、期待のホープパントン組か・・
確かに客寄せにはいいかも。というよりペアが1番の目玉かもね。
確かにエレナ達が加わったことによってすんごい豪華メンバーになったね
ぜひ頑張ってもらわないと・・
北米でプロ活動するなら顔売っておかなきゃいけないしね
中国ペアって意外と北米で人気があるんだろうな・・。
でないとプロフィギュアに2組もでるわけないし。
他の国の選手の持っていないスローとツイストがいちばんの魅力だろうね
そういった部分はもちろんだけど、表現力の部分もアピールしてきてほしいね!
どっちの中国の組も、最近認められるようになったところだから更に!
334クーベルタン男爵さん:02/12/05 15:39
確かに観客には受けるんだろうね、二組とも。
北米にもヨーロッパにも無い魅力というか、そういうのが受けるのだろうね。
かつての伊藤みどりのように。
ファイナル、もう6回目なんだね。
ここまで来ると思わなかったよ・・。
1997年度から6連続出場ですか・・すごいですよね
最高記録はやはりブチ姐さんでしょうけど
創立以来ずっと出ていたはず。
2連覇したのは雪ちゃん達だけかな?(ペアでは)
>>336
そういえば2連覇したっけね・・
あのときはびっくりしたよ!
338クーベルタン男爵さん:02/12/05 20:46
確かにびっくりした!!
調子悪そうだったから・・・
339337:02/12/05 20:51
初めに優勝した年はこのペアが世界一でいいのかと思い(失礼・・)、
2年目に優勝した年はそれまでグランプリが酷かったので、また驚きました。

3回目の優勝をしてほしいね。
トトマリ、新しくフリーを作ってるらしいので負けずに頑張ってもらいたいな。
トトマリは雪組をかなり意識してきたようだね
ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/021124/168/2r13p.html
エキシビ、照明を使うと雰囲気が・・。
見た瞬間ちょっとドキっとしたよ。
342クーベルタン男爵さん:02/12/06 00:36
佐藤床
「執念深く技をこれでもか・・」
執念深くって一体・・。
床たんは日本語の使い方が間違ってるんだよ・・
執念って何に対する執念よ?
床、普段日本語使わないで頭の中でも英語で考えてるらしいから
言葉の使い方そこまで考えんでも大丈夫
345クーベルタン男爵さん:02/12/06 22:40
ttp://ca.sports.yahoo.com/021205/5/qo3t.html
おばちゃん記事に名前が載ってましたー
雪ちゃんと兄さんとヤオビンコーチとおばちゃんが一緒にいるところ見たい…
346クーベルタン男爵さん:02/12/06 22:51
見たいねー。
意外な組み合わせだ・・・
347クーベルタン男爵さん:02/12/06 23:03
雪ちゃんたちもタラソワチームの一員ってことになったのかな?
某BBSでそう書かれていて、そういえば・・と思った
まさかおばちゃんに振付けてもらうとは予想もしなかったよ・・
"I am very excited to continue working as a consultant and choreographer
to the current World Pair Champions Xue Shen & Hongbo Zhao of China,"
Tarasova added.
"Together with their coach Mr. Yao Bin we worked really hard and
I am happy that everyone had a chance to see the first results.
The teams' two perfect marks for presentation at the Grand Prix event Cup of Russia are only a beginning.
These skaters have all the potential to make history in the sport and I will do my best to help them."

本当におばちゃんが言ったのかな?
6.0は1つだったし、しかもフリー・・
あてつけとはいえ張りきってくれてるのはいいんだけど・・
349クーベルタン男爵さん:02/12/06 23:11
某BBSってなに??
どこに書かれていたの?
350クーベルタン男爵さん:02/12/06 23:11
予想もできなかったよね。
何でまたタラソワだったんだろう・・・
351クーベルタン男爵さん:02/12/06 23:13
フリーもおばちゃんに作ってもらえばよかったのに・・
タラソワのところへは、パンちゃんたちが行ったら良かったのでは・・と個人的に思う
パンスレ逝ったほうが良いね・・スマソ
353クーベルタン男爵さん:02/12/06 23:15
おばちゃんは、いつかの長野のNHK杯で雪ちゃんたちが思わず優勝した時も
すごいっておもったそうで讃辞を贈ってた様ですよ。
354クーベルタン男爵さん:02/12/06 23:16
パンちゃんたちも新フリーはおばちゃんのところいったのかな?
パントンにも金かけてやって欲しいよ・・。
355クーベルタン男爵さん:02/12/06 23:17
おばちゃんに頼むのは今回だけのつもりかな?
これからも頼むつもりならおばちゃん作のフリーも見れそうだよね・・
356クーベルタン男爵さん:02/12/06 23:19
やっぱり来年も続けるのかな?
おばちゃん作のフリーも見てみたいけど。
357クーベルタン男爵さん:02/12/06 23:19
雪ちゃん達が来シーズンはアマでいればの話だけど・・
プロになっても頼むつもりなのかな?
358クーベルタン男爵さん:02/12/06 23:20
ファイナル用におばちゃん作のフリーを作ってきてくれたら嬉しいんだけど・・
359クーベルタン男爵さん:02/12/06 23:21
フリー、手直しするんだっけ?リーアンミラーさんのところで
360クーベルタン男爵さん:02/12/06 23:26
>>359
そんな話が出ていたね!
そうすると、おばちゃんのところにまで行く時間はなかなかなさそうだね・・
雪ちゃんたち、かなりハードスケジュールだもんね
361クーベルタン男爵さん:02/12/06 23:31
フリー、手直しするんだったら
リフトをもっと魅せるようにしてほしいよ。
ペアスレで随分リフトのこと意見がかかれてたけどね。
362クーベルタン男爵さん:02/12/06 23:32
ペアスピンも何とかしてほしいな。
363クーベルタン男爵さん:02/12/06 23:36
>>362
同感!!
364クーベルタン男爵さん:02/12/07 16:36
NHK杯総集編見損なったよー。
雪ちゃんと兄さんはどんな所が放映されてたかな?
インタビューとかなかったの?
365クーベルタン男爵さん:02/12/07 16:49
>>364
ペアは雪ちゃんたちだけだった
でも、3連覇というわけで過去2大会の映像が映されたよ
インタビューはなかった・・
366クーベルタン男爵さん:02/12/07 16:58
>>365
え、そうなんだ!!
結構紹介されてたんだね
見たかったわ・・。
>>366
あの紹介が長いと思うか短いと思うかは人によるかも・・
今までの扱いからすれば、十分なほうかと思う
他の優勝者と比べてはいけません(悲
実況スレでは兄さんは整形して二重にしてたなんてあったけど
まさか本当なのかな?
369クーベルタン男爵さん:02/12/07 20:59
もともと二重じゃない!?
もともと二重じゃないかな?
奥二重で、そのときによって見え方も違うし・・とか
371クーベルタン男爵さん:02/12/07 22:24
何でまたそんな話になったんだろう・・・
整形する可能性があるのはどう考えても雪ちゃんだよね・・
歯の矯正をしているんですよね?
今から始めたんじゃ、器具を取るころにはアマ引退してるだろうけど
昨シーズンが始まる前にも、確か治したって情報があったし、
歯並びには恵まれなかったのね・・雪ちゃん
373クーベルタン男爵さん:02/12/07 23:31
フィギュア選手って整形してる人多いのかな?
雪ちゃんは多分してないでしょうけど。。
女ダンサーはけっこうやってそうな
妖怪姐さんとか
375クーベルタン男爵さん:02/12/07 23:40
妖怪姐さん?
兄さんは整形してないと思うがトン君はちょっちあやしいかも
雪ちゃんたちは表現点を上げるために他のペアよりも外見にも気をつかっているんだよね
塩湖で床たんがそう言ってたような
>>376
トン君は去年と変わってるってこと?
>>377
床に言われたくはないだろうなー
>>379
パッケージって言われたときはムカついたよー
英語では人間にも普通に使う単語なのか!?
381クーベルタン男爵さん:02/12/08 01:22
パッケージってなんのこと?床がなにいうたん?
382クーベルタン男爵さん:02/12/08 01:23
>>375
妖怪姐さんは、アニシナさんの事でしょう、多分。
383クーベルタン男爵さん:02/12/08 13:10
猿ペアはいい演技でシアーズを制したらしいね(鬱
来週は雪ちゃん達に勝ってもらいたいんだけどスケートの総合力で行くとちと厳しいな・・
人間性を含めた総合力では言うまでもないんだがw
>380
「パッケージ」とか、「フル・パッケージ・スケーター」とかの表現は、
海外フィギュアBBS見てると、山ほど見かけるよ。ムカつ必要無いよ。
385クーベルタン男爵さん:02/12/08 18:07
でも、執念深いとか日本人が聞いたら
あんまりいい感じはしないし、日本で解説するんなら
ちゃんと考えて解説してほしいな。自分では違和感ないように
思ってるんだろうけど。長野五輪の時も執念深さを感じるとか
言ってたからどういう意味だろうって思ったし。
386クーベルタン男爵さん:02/12/08 18:18
>>365
そうだよね、確かにいい感じはしない
そう言うのってNHKにいったらいいのかな?
長野の時も雪ちゃんたちに執念深いって言ったの?
387クーベルタン男爵さん:02/12/08 18:29
来週のプロフィギュア
結局床ペアが出ることになるのかな?
エレナ達の名前があったりなかったりのようだけど
388クーベルタン男爵さん:02/12/08 18:56
エレナ達に出てもらいたいね・・
久々に3組そろったところを見たい!
389クーベルタン男爵さん:02/12/08 19:00
雪ちゃんたちは出て欲しいだろうね・
サレペルよりもエレナ達に出て欲しいと思う。
ドイツ大会見ました。
ソロスピン、そんなにずれてなくてホッとした。
ペアの演技中全般にあまり観客が盛り上がってない(拍手が小さい?)と思ったら、
雪ちゃんたちが終わった後、歓声&スタオベでびっくりしたよー。
391クーベルタン男爵さん:02/12/08 20:45
ハイライトを見て、ソロスピンが改善されていると思ってNHK杯に行ったらめっちゃずれてた・・
まぐれかよ!
392クーベルタン男爵さん:02/12/08 21:03
ロシアカップは高得点だったしスピンもよかったんじゃないの?
NHK杯は、ソロジャンプも2回転になってたし、高得点ではなかったよね
ロシアカップも楽しみだね
393クーベルタン男爵さん:02/12/08 21:38
ロシア大会もノーミスじゃなかったらしいし、全体的に高得点だったような・・
最終滑走だったしね(ドイツ大会もそうだったかな)
394クーベルタン男爵さん:02/12/08 22:23
ロシアカップはどこを失敗したんだろ??
ソロジャンプが最近どっちかが2回転だよね。
イーグルからのアクセルは決まって
笑顔だったんだけどな。
395クーベルタン男爵さん:02/12/08 22:28
そういえばNHKの時、イーグルからの
アクセル決まって雪ちゃんすっごい笑顔だったね。
396クーベルタン男爵さん:02/12/08 22:30
>>395
そうだよねーいい笑顔だった!!
ウォームアップの時、二人とも別々にだけど真剣に練習していたよね。
イーグルからの二アクセル
結構難しい技みたいだね。
397クーベルタン男爵さん:02/12/08 22:32
雪ちゃんの笑顔に萌え〜
398クーベルタン男爵さん:02/12/09 18:06
今日のフォトは雪ちゃん達だよ!
399クーベルタン男爵さん:02/12/09 18:22
ほんとだ!!
新しいプログラムの写真だね。
指先までピンとのびて
気合が入ってるって感じ

ttp://www.pairsonice.com/images/daily/20021209.jpg
400クーベルタン男爵さん:02/12/09 20:05
ほんとだね!
衣装に目が行かなければいい雰囲気だと思うんだけど・・
401クーベルタン男爵さん:02/12/09 20:50
海外ではあの衣裳やはり不評なの?
402クーベルタン男爵さん:02/12/09 21:25
ttp://russiaonice.narod.ru/materials/events/cor02/awards_en.htm
上から5枚目にボルチーとおしゃべりする2人の姿が!
珍しい〜

>>401
あまり好評ではないみたい
なかには大絶賛している人もいたけど本気なのかイヤミなのか・・
>>402
サンクス。
ボルチー、こっちへおいでよ、みたいなこといってそうだね
優しそうだね。
404クーベルタン男爵さん:02/12/09 21:54
2人とも英語苦手って聞いてるから
誰ともコミュニケーション取れないんじゃないかって
思ってたから何かうれしいな。話ずれるけどコーエンの
着ている物すごい・・・。
ヴィクトリアが気を使ってくれてるみたいだね

ところで、雨ファンページで今年のショートの投票をやってる
今年のショートはいいか悪いかってきいてるみたいなんだけど
not that goodにすべきなんだろうか?迷うな・・。
今の所意見はバラバラのようですが。
406クーベルタン男爵さん:02/12/10 23:41
今年のショートの評価は衣装によって
決められる気がする・・・
407クーベルタン男爵さん:02/12/10 23:53
もし、まともな衣装を着ていたらすごくいいプログラムに見えたりする?
そういえば
NHK杯ショートを見たんだけど
衣裳の事ばかりしか思い出せないや・・なさけない
リフトがちょっと短かかったかな?
>408
ちょっとどころかめっちゃ少ない
どこでリフトが出るんだ?!と思うくらい
ポーランド組と比べると圧倒的にリフトが少ないよ
ショートの得点が意外と低いのはリフトのせいかな?
ttp://www.net.pref.aomori.jp/awagoc/frame/news/entry.html
アジア大会、中国は男女7人ずつだって。
ダンスやペアも含まれての数だと思うけど、結構たくさん出れるね。

チェンジャンスレより情報
雪ちゃん達は出るっていってたみたいだけど、ペア二組って後1組はどこだろ?
>>409
他の要素はどうだとおもう?
スピンはちょっとかわってたね
413クーベルタン男爵さん:02/12/11 13:22
どういう風に変わってたの??
414クーベルタン男爵さん:02/12/11 15:23
>>413
今までのコンビネーションスピンとちょっと違うような気がしたけど
どなたか補足お願い
415bloom:02/12/11 15:23
確かに今までと違った。身体を斜めにしてたような。
また微妙なのを持ってきたな……と思ったよ。

雰囲気的にはこのプログラムけっこういいと思うんだけど。
417クーベルタン男爵さん:02/12/12 20:06
雰囲気は良かったけど何か足りないような気がした。
印象に残らないんだよね・・。
確かに。悪くはないんだけどね。印象に残るのは衣装のほうだったりしてw
SPはトトマリのほうがいいプログラムだと思うなぁ。パントンのも結構好きだ。
419クーベルタン男爵さん:02/12/12 20:22
衣装、強烈だからねぇ。
衣装でセカンドが下がったらやだな〜。
どっちかっていうと、寒色系のほうが合うプログラムかなーと思ったんだけどどうだろ・・・?
421クーベルタン男爵さん:02/12/12 21:01
雪ちゃん達二連覇はだいじょうぶなのか心配になってきたよ。。
422クーベルタン男爵さん:02/12/12 22:18
トトマリの新フリーが良いプログラムだったらかなり危ういかも<2連覇
フリーで勝てれば問題ないんだけど。
423クーベルタン男爵さん:02/12/12 22:37
トトマリのフリーっていつ披露だろ?
ユーロからかな?

トトマリは芸術点上がると思う?
「氷上のふたり」見ました。
ぺトロワ組は世界チャンプになったときの写真に雪ちゃんたちが・・。
マーシャとアリョーシャの番組の中ではいい出来事の部分なのにせつなかったよ。
そいえば映ってたね、雪ちゃん達
わたしはNHK地上波でしかみれなかったので
完全版がみたかったよ・・。
>>425
念願の完全版でした!
地上波版を見たときにも思ったけど、雪ちゃんたちの場合の練習ってどんな感じかな?
絶対に「氷上の二人 雪組編」やってほしいよね
どんな練習してるのか見たいよ
中国ではもしかしてそんなのやってるかもしれないけど。
アメリカでもちょっとやってたみたいだし。
雪組編、ぜひ見たいね。
ひたすら厳しい練習をしているだけのヨカンもするけどw
それでもNH○にかかったら愛の物語になっちゃうかもしれない。
NHKに要望を出してくれたらやってくれるかな?
氷上の二人も何度も再放送やってるし
きっと要望が色々あったんでしょう。
やるとしたら
兄さんのお父さんの涙話
とか絶対に出てくるだろうね
雪ちゃんの境遇はよくわかんないけど。
431クーベルタン男爵さん:02/12/13 18:44
ttp://sports.sina.com.cn/o/2002-12-03/1554359908.shtml

これ訳せる人。どなたかお願いします。
决定退役ってあるね
現役を退く話なのかな?気になっちゃうな・・。
退役的打算は現役を退く事、と思う。

別列日娜?/西哈魯利?はベレスナヤ&シハルリドゼだというのはわかる・・

433(・∀・)ライーヨー☆スレの住人:02/12/13 23:11
あまりフィギュアスケートは詳しくないのですが、できるだけ訳してみました。

向かうところ敵なし 申雪/趙宏博ペア、更に制覇の道を行く

世界のフィギュア・スケートのNHK杯ペアの試合で、楽にポーランドとカナダの2組の強豪を打ち破って優勝した。
これでドイツ・ロシア大会に続く優勝で、この1ヶ月で3連勝をしたことになる。
この3大会以前に、二人はフランスでのオープン大会に招かれ、そこでも優勝した。
今シーズンは全く隙のない演技で、これだけ連続優勝を遂げるのは過去にも珍しいことだ。
ロシア大会でのフリープログラム、審判の一人は満点を出し、5人が5.9点をつけた。
フィギュアスケートで後れを取っていた我が国にとって特筆すべきことである。
ドイツ大会後、国際フィギュアスケート連盟はテクニカルポイントについて競技し、参加選手をクラス付けした。
その結果、申雪/趙宏博ペアはトップとなった。
434(・∀・)ライーヨー☆スレの住人:02/12/13 23:11
ソルトレークシティー冬季オリンピックのペア―スケーティングはカナダとロシアのペアを共に優勝とした。
以前より申雪/趙宏博ペアの“不倶戴天の敵”と言われてきたが、報道によると、カナダペアは引退を決め、
ロシアペアも今後の去就を考えているという。
だから両ペアとも今シーズンは出場していない。
しかしながら、ロシアペアはフランスのオープン大会には出場し、結局、申雪/趙宏博ペアの前に敗れ去った。
国際フィギュアスケート連盟のランク付け通り、今の状態で申雪/趙宏博ペアを揺るがす者がいないのは
一目瞭然である。
今季2組に対抗すべく、二人は新しい技を開発し、シーズン中もこの練習を怠っていない。
しかし、二人はまだ新技を使っていない。
きっと“些細なことを大げさにする必要がない”のである。
つまり今季の申雪/趙宏博ペアは強すぎるのだ。
435(・∀・)ライーヨー☆スレの住人:02/12/13 23:12
現役中にオリンピックと世界選手権でチャンピオンとなったあかつきには、申雪/趙宏博ペアは引退するつもりだ。
引退後はアメリカでプロに転向する準備を進めている。
その時人々は、二人が引退後も、しばらくは技術を維持できると思うだろう。
国家冬季プロジェクト管理センターは、二人がトップの座を譲る際に、思い切ってアメリカからの招待を拒んで
まるで戦争に備えるかのようにオリンピックに備えるべきだ。
9月に二人はまたアメリカへ新技の開発に行く。そこで新しい時間が生まれるのはよいことだ。
実は、プロ転向とは、お金を得る代償として多くの犠牲を支払うことだ。申雪は現在の体型を維持するために
一日一食の“習慣”を強要されるだろう。
二人が雑念に打ち勝ち、共に手を携えて国のプロジェクトに足を踏み入れれば、こちらでも制覇することだろう。

この3大会での素晴らしい成果は、人々に二人の強さを植え付けた。
今シーズンのグランドファイナルと世界選手権の優勝は、粘り強く闘った二人が勝ち取るべきだ。
この結果は二人の選手生活の終点ではない。
今後の表明があり、この状態が続けば、二人は次回のオリンピックで大輪の花を咲かせるかもしれない。
436(・∀・)ライーヨー☆スレの住人:02/12/13 23:13
以上です。
選手の名前とかがわからなくてすみません。
437431:02/12/13 23:30
ありがとうございます!!
1日1食って・・・。そんなんでもつのかな!?
かなり心配・・・。
438びーちゃん:02/12/13 23:34
(・∀・)ライーヨー☆スレの住人の住人様>
良くこんなに長いの訳しましたね。だからか後半誤訳(というかニュアンスが違うぞ)が目立つので、
ついしゃしゃり出てしまいました。
434の・・・・・ロシアペアはフランスのオープン大会には出場し、結局、申雪/趙宏博ペアの前に敗れ去った。
までは大体良いけど、その後が私ならこう訳すなあ。
申趙の今シーズンの演技を見たあるISUの役員は、彼ら(申趙)の今の状態は誰も脅かすことが出来ないと言った。
先シーズン彼らが苦労してスロー4回転という彼らだけの技を練習したのは、その2組の強力なライバルに対抗する
ため。今シーズンも時々練習するが試合で用いていないのは、あえて用いる必要がないからに他ならない。とにかく
強すぎるのだ!
ライーヨースレの住人の方ありがとうございます
しかし中国の報道ってマンセーなんだねー。
ちょっとよく書きすぎのような気も・・。

やはりアメリカでプロに行くんだね
アメリカから誘いもあるみたいな感じだけど
日本に・・来てくれたらいいのにな
英語大丈夫なのかな?

しかし次回のオリンピックまで続けるつもりなのー?
>>438
びーちゃんさまどうも!
ということは、今年は4回転サルコーはお預けなのかな?

確かに今の所雪組は敵無しというところだけど
トトマリがどんな新フリーを作ってくるかにもよるよね。
ショートはどっちが勝つかわかんないと思うし・・。
441クーベルタン男爵さん:02/12/13 23:41
>>433-438
とにもかくにも、翻訳サンクスコ

>今シーズンも時々練習するが試合で用いていないのは、
>あえて用いる必要がないからに他ならない。
でも、4回転スローサルコーは見たいよな…
近シーズン過密スケジュールだし、無理してやらないんじゃ?
二月は忙しいよね・・。
ライーヨースレ住人さんありがとう!

なんというか訳の文体が中国の報道っぽくて
迫力というかなんというか・・・

しかしマジでトリノの金メダリストを目指すの?
444クーベルタン男爵さん:02/12/13 23:48
やっぱ、スポーツシナは盛りだくさん情報だわ・・
また記事があったらどなたか訳をお願いします。他力ですみません。
445びーちゃん続き:02/12/13 23:49
昨シーズンのオリンピックとワールドを戦い終えて、世界一となった後、申趙は共に引退するつもりと
言って、実際にアメリカのプロツアーに加わる準備をした。その時は皆がもう彼らは国際試合には出
場せず、もし暫く留まったとしても一時的ものだと思った。国家ウィンタースポーツ管理センターがペア
競技の大局から考えて、彼らに暫く頑張らせたときに、申趙はきっぱりとアメリカ側の誘いを断り、オ
リンピックに備えるのと同じように練習に打ち込んだ。9月にはわざわざアメリカに行って全く新しく振
り付けてもらいったので、今季の状態は素晴らしい。実はプロに行かないことで経済的にはかなり損
で、現役に残ることを選んだことで多くの代償を払っている。例えばスタイルを保つために申雪は今
でも一日一食の習慣を続けなければならない。しかし最後には強い熱意や使命感が多くの雑念に
勝ち、彼らは又手をつないで新たな覇者の路へと歩き出した。


446クーベルタン男爵さん:02/12/13 23:53
>昨シーズンのオリンピックとワールドを戦い終えて、世界一となった後、申趙は共に引退するつもりと
> 言って、実際にアメリカのプロツアーに加わる準備をした

それで、スケートネーションズツアーにいかせてくれなかったのかな?
ビザが取れなかったと言ってたけど・・。
447クーベルタン男爵さん:02/12/13 23:55
雪ちゃん・・1日1食って・・
太りやすいタイプなのかな?
アマ引退して太らなければいいけど・・。
448クーベルタン男爵さん:02/12/13 23:56
そんな厳しいトレーニングしてても
やっぱ太るのかな!?
逆に食べなくて体調壊さないかな!?
449びーちゃん続き2疲れた:02/12/13 23:58
今シーズンの3つのグランプリシリーズの出色の出来からすると、今シーズンのファイナルとワールドで
休むことなく研鑽している彼らが優勝するだろうと、人々が確信するに足る理由がある。そしてもしかした
らこれは彼らのスポーツ人生の終着点ではないかも。ある情報では、この状態を保つことが出来れば、
彼らは次のオリンピックまで頑張るかもしれないとしている。
450クーベルタン男爵さん:02/12/14 00:00
>>436
多分、カナダのサレー&ペルティエよ
ロシアのベレスナヤ&シハルリドゼのことでしょう。
サレペルとは明日プロフィギュアで戦う事になってるよ
>びーちゃん様

チェックありがとうございます!
いやあ、誤訳ばっかりで恥ずかしいなあ。
僕は一応中国文学科出てるのに・・・。もう人前では言えないw
やっぱり事情をわかってる方が訳した方がいいですね。
452びーちゃん:02/12/14 00:05
(・∀・)ライーヨー☆スレの住人さま
気にしないでくださいね。よくあんなに長いの訳す気になったって、感心しています。
私は中国語通訳資格持っていて、ほそぼそ現役スケーター(3級ですが)で、申趙ペアと友達なので
訳せるけど、やはり得意分野でないととんちんかんな訳をしてしまいますから。
453クーベルタン男爵さん:02/12/14 00:06
>>451
ライーヨースレの住人様

また何かありましたらお願いしたいです、訳
雪組ファンはただでさえ情報が少ないので、2ちゃんだけが唯一の砦なのよん。
中国では雪組は有名なのでしょうかねー?
>>びーちゃん様、ライーヨースレの住人様
本当にありがとうございます!

いろいろ事情があるんだね・・
455クーベルタン男爵さん:02/12/14 00:24
頼むから体だけは大事にしてほしい。
オリンピックまでやってくれるのはうれしいけどさ・・・
456クーベルタン男爵さん:02/12/14 00:26
兄さん32歳 雪ちゃん27歳まで続けるって事?
457クーベルタン男爵さん:02/12/14 00:31
本人たちが本当にオリンピックまでやると言っているかは分からないね
雪ちゃんは今までもずっと1日1食の生活してたんだ・・
ちっとも知らなかったよ!
アマ続行って本当に大変だね
458クーベルタン男爵さん:02/12/14 00:33
やっぱ、中国スケ連がやめさせないのかな?
国家ウィンタースポーツ管理センターってなんの組織だろう?
459クーベルタン男爵さん:02/12/14 00:38
確かに機関のほうからやるように言われてるっぽいよね
でも本人たちの意志なくしてできることではないよー!
今日は改めてこの世界の厳しさを知ったよ・・
本人達はもうやめて、プロに行きたいのかな?
中国は特に厳しそうだね
お国奉公とかもありそうだし。
残念ながら雪ちゃん達の本心は知る由もないね
本人達が強く望んでアマに留まっているのだと信じたい・・
もっとやりたいことが自由にできればいいのにね!
今年はせめてスケートネーションズには行かせてやって欲しいよ・・。
でも、今年はサレペルもベレシハもいなくなったし
チャンスだと思って現役続行を選んだのかもしれないね
来年もまた勝てそうだったら続けるのかもしれないし・・。
実績を積めばプロになったときにも待遇が良くなるしね!
少なくても今期まではアマで頑張ってもらわないとね
連覇してほしいよー!
トトマリ・・やっぱり気になるな
どんなプログラムなんだろ?
相当雪組を意識してきたみたいだね。
466クーベルタン男爵さん:02/12/14 16:21
もうすぐプロフィギュアだね
頑張れー!
オーダー表とかどこに載ってるかわかる?<プロフィギュア
468クーベルタン男爵さん:02/12/15 11:39
Hallmark 結果です
1- Sale/Pelletier
2- Sato/Dungjen
3- Shen/Zhao
4- Pang/Tong

ショート最下位って何したんだろ・・
お遊び程度の大会とはいえショックな結果だなー
何で床組に負けるんだろ?
ショート、フリーの結果はどこがソースですか?
アメリカだからって思いたい。
セカンドが下げられたとか?床組も、カナディアンオープンでは
結構セカンドがよかったし。
得点、演技内容の詳細が知りたいね。
お正月にBSで放送あるんだよね?
ショートの順位はどうだったの?
ショートは猿組、パントン、床組、雪ちゃん達の順・・
477476:02/12/15 12:05
ショート、失敗したっぽいね
フリーはパンちゃん達が失敗したとか?
何があったんだろうね・・
痛い結果だ
フリーで床組くらい抜いてほしかったよ
エキシビ用のプログラムにしたとか?
うぅ詳細きぼん!
480クーベルタン男爵さん:02/12/15 14:20
1. Jamie Sale/David Pelletier, Canada, 1.5.
2. Yuka Sato/Jason Dungjen, Japan/U.S., 3.5.
3. Xue Shen/Hongbo Zhao, China, 5.0.
4. Qing Pang/Jian Tong, China, 5.0.

フリーの順位がそのまま最終順位になったみたいだね

481クーベルタン男爵さん:02/12/15 21:12
やっぱり連戦で疲れが出てたのかな?
リンクが狭かったので
やりにくかったとか?
去年のファイナルは狭いリンクでやりにくかったらしい。
プロフィギュアってリンクが狭いでしょ?
482クーベルタン男爵さん:02/12/16 14:27
砂糖床、ダンジェンって
国籍はアメリカじゃないんだ・・
床たんはまだ日本のままなんだね。
483クーベルタン男爵さん:02/12/16 22:50
Hallmark Skaters' Championship結果(一応)

ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/ap/20021215/ap_wo_en_po/na_spt_fig_hallmark_championship_results_1

画像とかないのかな?
484クーベルタン男爵さん:02/12/17 10:00
ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/021214/168/2v5vk.html
練習のしか見つからなかったけど・・
このリフト、何のプログラム?ブルースかな?
>>482
一般的に結婚しても国籍変えたりしないんじゃ?
オリンピックに出場するわけでもないし
486クーベルタン男爵さん:02/12/18 10:14
歯並びを矯正したことが好評みたい

ttp://skatinginc.com/SkateForum/viewthread.asp?forum=AMB_AP573198265&id=8421
487クーベルタン男爵さん:02/12/18 14:36
>>484
ブルースのリフトだよ
フリーでもいれたらいいのに
ただでさえリフトの滞空時間が短いから。
488クーベルタン男爵さん:02/12/18 14:56
中国ペアは、近い将来みんな結婚しそう。
全員恋人ペア。
489クーベルタン男爵さん:02/12/18 14:58
パン&トンは違うって話だよ
トン兄は「自分を好きになってくれる女の子がいない」っていってたようだし
ちゃんちゃん組とかは知らないけど。
490クーベルタン男爵さん:02/12/18 15:03
いまの心境はかわったかもしれないじゃん。
491クーベルタン男爵さん:02/12/18 15:46
雪組はつきあってるみたいな感じだね
でも、アマチュアの間は結婚を許可してくれないそうだし(スケ連が)
ちゃんちゃんってまだ高校生だしね
中国はそういう事にはうるさそうだよ
492クーベルタン男爵さん:02/12/18 17:44
恋人ペアとかってよりも結果的にペアのパートナーしか結婚相手がいなそう
パン&トンってビジュアル的にはお似合いだと思う。
494クーベルタン男爵さん:02/12/18 23:46
たしかに
495クーベルタン男爵さん:02/12/19 00:09
パンちゃんとトン兄は同級生なんだろね
パンちゃんは兄さんみたいな年上の男性が好きかもよ?なんつって・・。
496クーベルタン男爵さん:02/12/19 00:10
あいかわらずパントンからは恋人オーラのかけらも出てないような気がするんだが・・
これからなのかもしれない
497クーベルタン男爵さん:02/12/19 00:18
あれ、ここパンスレだっけ?
パントンと雪組が一緒に写真に写ってるのを見た事がある
みんな仲はよさそう。
パントンも雪ちゃんたちと同じく、ゴルデーワ&グリンコフを尊敬してる
みたいだね。
パンちゃんが君島兄さんを横恋慕…とかありそうな気が(w
499クーベルタン男爵さん:02/12/19 00:24
ここは雪組スレですねw
雪組が恋人同士かどうかはかなり確実に・・だがパントンはまだ疑問だね

雪組とパン組の関係はどうなんだろ?
Hallmarkでパン組がショートで上になったときとか大丈夫だったのだろうか・・
500クーベルタン男爵さん:02/12/19 00:25
雪ちゃんがトン兄に走るってどうよ?
前そんな話がパンスレで話題になったよね
女二人が兄さんを争ってる間、トン兄は釣りをしてるとか・・。
グリシュークみたいなこと、パンちゃんがするだろうか?
>>499
長野の世界選手権の時、トン兄は、自分の出番が終ったらすぐに客席に
やってきて、雪組の応援に来ていたよ。
演技がおわったら花束投げていたし。
しかしパンちゃんが来てなかった。中国応援団の中でパンちゃんだけが応援に
来てなかったような?
もしあったとしても、いつまでも密かに片思いしていそうだ・・<パンちゃん
>>499
パントンは、ショートはノーミスだったんだろうね。
アメリカのボードでは、サレペルよりもエレガントでよかったと評判だったよう。
雪ちゃんたちは、失敗したんだろうか?と思うんだけど・・。
>>502
パンちゃん1人で何してたんだろ?
選手以外の人と一緒にいたのかもしれないけど・・
いや、雪&パンの間で争っているうちに、ちゃんが兄さんをさらっていくとか(w
>>504
とりあえず、衣装が失敗<雪組ショート
>>506
そうなったりして・・
でもちゃんってまだ17歳かそこらでしょ
兄さんと一回りも違うんだね。
ちゃんちゃんって雪ちゃんたちを憧れの選手にあげてるんだよね?
ありえるかもw
ちゃんも、今はまだおぼこいけど、20過ぎたらきれいになりそうな気がするね。
ちゃんちゃんが結婚しても夫婦別姓なのかどうだか分からない
中国はみんな別姓だっけ?
>511
うん、そうだよ
>>512
だと誰と誰が夫婦なのか全然分からないね

そういえば、ヤオビンコーチってペア組んでた人と結婚したわけではないのかな?
雪ちゃんと兄さんが結婚しても
趙雪ちゃんにはならないんだって
ヤオビンコーチのペアのパートナーは、ディン&レンのコーチでしょ
きれいな女性だよ。すごく。
関係無いけど近所に「ハルビン飯店」っていう中華料理屋があるんだけど
そこは中国人がやってるんだよ
何でも、ハルビン出身の、ハルビンさん(緋呂はハル、ビンは女へんに濱の右)がやってるみたい
雪ちゃんたちのコーチと同じ名字なんだけど。
雪ちゃんと兄さんの事知ってるかな?
聞いてみたいけど、日本語が余り達者ではなさそうで・・。
Hallmark Skaters Championship

アメリカのテレビ放送のレポートがありました。
雪ちゃんたちはショートで、雪ちゃんがソロジャンプのミス、スロージャンプで
失敗、他にもミスが目立ったそうです。
時差ぼけなのでしょうか?

フリーはエキシビと同じだったそうですが、いい演技をしたのに芸術面で
評価されなかったそうです、プロ大会ってそういうものなのでしょうか。
517クーベルタン男爵さん:02/12/19 08:51
プロアマ大会に関してはショーと割り切って見た方が
いいですよ。そもそもプロとアマとでは求められる
ものが違うので、同じ大会で競うというのは無理が
あるし。
518クーベルタン男爵さん:02/12/19 08:53
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
519bloom:02/12/19 09:01
520クーベルタン男爵さん:02/12/19 09:17
>>516
ショートでソロジャンプ失敗、スロー失敗、他にもミスって全滅じゃない・・
どうしたんだろ
>>486
雪ちゃん歯並びは確かに変わっていたね。
中国でも演劇や映画関係の人は結構歯列矯正してるみたいだけど、スポーツ界は
今まで運動機能と歯列の関係には関心がなかったのかも。
でもジャンプするとき奥歯をかみ締めるから矯正して正解だと思った。
二人にとってプロアマ混合大会での不調は残念だけど、済んだことは気にせずに
グランプリファイナルや世界選手権のことだけを考えてほしい。
522クーベルタン男爵さん:02/12/25 21:24
メリークリスマス!雪ちゃん&兄さん!
中国じゃクリスマスを祝う習慣はないかもしれないし、どっちみち練習に忙しいんだろうけど・・
北京はきっとホワイトクリスマスだね
北京に大きなクリスマスツリーがあるらしいね
ファッション的にはクリスマスはあるのかもしれないよ
でも、きっと練習ばかり励んでるんだろうな。
ttp://www.koalaplace.com/skatingphotos/photoalbum/2002/2002-hsc/p2002-hsc-11.htm
プロフィギュアの写真を発見!
ちなみに、パンちゃんトン兄もあったんで向こうのスレに貼ります
525クーベルタン男爵さん:02/12/26 01:09
クリスマスはともかくも、シーズン中なので春節にも実家に帰れないのが寂しいらしい。
前は、4月始めの冠軍賽が終わってから田舎に帰れるみたいでしたが、ここ数年は
メジャーになっちゃったから帰る暇有るのかなあ?
スケートネーションズにも参加しなかったし
リンクも工事中だったみたいだけど
一体何してたんだろ?

しかし、今シーズンはハードだね
一月にも中国で何か大会がある見たいだし
2月もアジア大会に四大陸、ファイナル、世界選手権
忙しいよね
まあ選手みんなそうだけど。
タイトルは総なめして欲しいよ。
アジア大会って雪組と、中国から多分後2組か1組
日本からは小笠原組が出るみたいだけど(クリスマスエキシビ大会では
川口組になってたけど、新聞では小笠原組)
他にはどこの国から出てくるのでしょうか?
528クーベルタン男爵さん:03/01/04 17:02
Hallmark Skaters' Championship放送あげ
こっちも上げておこう

雪ちゃんたちは練習に励んでいるかな?
アジア大会のエントリーも名前があったらいいけど。
529クーベルタン男爵さん:03/01/06 22:06
530クーベルタン男爵さん:03/01/06 22:51
ttp://www.tbs.co.jp/sports/figure02-03/topics_200301061800.html
雪ちゃん達、来ないのかな?
531クーベルタン男爵さん:03/01/06 22:57
大体、数ヶ月に一度パテント料が支払われていたのですが、
大仁田さんは。ときにはその半分の500万円を持って行ってしまします。
大仁田さんはどこの興行に出ても。「客が入ったのは俺のおかげじゃ!」と言い。
毎回20〜30万のギャラを持ってゆくのです。
前項でポーゴさんのギャラが破格だったと書きましたが。それでも1試合8万円です。
私たち程度の団体ではまったく考えられない金額でした。★故荒井氏著「倒産FMW」より抜粋
□自殺についての詳細はこちら
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20020516_40.htm
http://www.nikkansports.com/jinji/2002/seikyo020517_2.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002051704.html
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
532クーベルタン男爵さん:03/01/07 00:22
白の衣装できれいだね。
正面から見てみたいな。
何のプログラムだろう?中国語読めないから分からない・・・。
533クーベルタン男爵さん:03/01/07 00:35
えー!!
新しいプログラム作ったの?
新フリーかな?どうなのどうなの??
気になっちゃうよー。
>>530
NHK杯の時の話だと来るっていってたのにね
やはりスケジュール的に大変なのかな?
スポーツシナ重くて見れない
何が書いてあったのだろ??
彼らは来る予定。
衣装は冬季運動会の開幕式のプログラムのためにバレー団にデザインしてもらったもの。
来るんだったらなんで世界チャンピオンの
雪組が来るって書かないんだろ?TBS・・
開幕式のプログラムって
その場限りのものなのかな?
エレナ&アントンスレから持ってきた
今TBSサイトでシニアペアの投票をやってます
みんなで雪ちゃんと兄さんに投票しましょう!!

http://www.tbs.co.jp/sports/figure02-03/
今ファンページでやってるリフトの投票
意味がよくわかんない

らっそーリフト
スターリフト(これはわかるけど、兄さん達やってるかな?)
プレスリフト
ワンハンドレッドヒップリスト

もしわかる方がいらっしゃったら解説して欲しいのですが。
540クーベルタン男爵さん:03/01/07 20:56
ラッソーリフトとスターリフトは分かるけど・・
最後によくやる五十嵐さんが難しい入り方ですって言ったやつは
どれだろう??
541クーベルタン男爵さん:03/01/08 01:19
542クーベルタン男爵さん:03/01/09 11:29
プレイバック塩湖・・・雪ちゃんたちの表彰台シーンがないのは悲しいぞ
543クーベルタン男爵さん:03/01/09 13:05
塩湖・・泣き出しそうな雪ちゃんが切なひ・・
544クーベルタン男爵さん:03/01/09 14:56
ttp://sports.sina.com.cn/o/2003-01-09/1255377213.shtml
四大陸について?
兄さんのコメントっぽいのもあるみたい
>>544
雪ちゃんと兄さんも出るよね?
中国語わかんないけど・・

>>543
雪ちゃん、泣き出しそうだったっけ??
546543:03/01/09 19:09
>>545
キスクラでは居ても立ってもいられないように落ち着かなくて、
なんだか涙を堪えているように見えた

表彰台ではなんだか遠い目をしていたけど目は少し赤くなってて
痛々しかったように自分には見えたよ
やっぱり、4回転サルコー失敗が悔しかったのかな
兄さんに抱えられるようにしてキスクラから去っていくのは覚えてるけど。
今年のワールドでは嬉し涙が見たいよね
去年は不本意な優勝だっただろうし。
548山崎渉:03/01/13 11:41
(^^)
549クーベルタン男爵さん:03/01/17 02:38
http://www.tbs.co.jp/sports/figure02-03/#

TBSの投票の結果エレナアントンに続き二位ですね
パントンと票が割れたかな?
N杯にも来てるし人気あるようですね
私も1票入れました
551クーベルタン男爵さん:03/01/18 04:17
ところで雪たん達は冬季アジア大会に出るの?????
何も公式発表を聞いていません・・・。
552クーベルタン男爵さん:03/01/18 15:05
向こうの新聞では冬季アジア大会、4大陸、長野エキシビ・・・にでるとかいているよ。
ついでにシーズン後の4−8月は中国精鋭チームが国内各地(北京、上海、成都、
長春etc。30回)をみんなで巡業するそうです。
553クーベルタン男爵さん:03/01/18 15:37
TBSのサイトでは、パン&トンが出るとは書いてあったのに、何で世界チャンプの
名を出さないのか不思議・・。

長野イベントは四大陸の翌日なんだよね、日本選手団も出るから一緒に来るのかな?

中国国内ツアーに出るとしたら北米でのツアーには行かないのだろうか?
554vvv:03/01/18 15:48
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
555クーベルタン男爵さん:03/01/18 20:31
スポーツシナより
ttp://sports.sina.com.cn/o/2003-01-15/2336380504.shtml

新しいフリー?新しい衣装だよね
556クーベルタン男爵さん:03/01/18 20:33
557クーベルタン男爵さん:03/01/18 21:33
>555
それ、エキシビだよ
>>557
あ、そういえば・・・ 自由って書いてあったから(汗
表演自由滑=インタープリティブフリー
560クーベルタン男爵さん:03/01/18 23:04
結局フリーは新しいのにしないのかな?
561クーベルタン男爵さん:03/01/18 23:12
これ?
http://hkwr.com/
Shen and Zhao won the pairs competition at the 10th National Winter Games in Harbin,
China. They performed their Exhibition number from this season, "Bensonhurst Blues."

ファンページにあったんだけど、この前の冬季イベントって試合だったの??
563クーベルタン男爵さん:03/01/19 17:57
表演自由滑=インタープリティブフリーと普通のSP、Fをやるのと2つの金メダルをとったよ。
表演自由滑は今回からの種目でバレエの衣装を着てやったの。SPの衣装は??だが
バレエの衣装は良かったよね。
>>563
試合の相手の組はやはり、パントンとか??
しかし、バレエの衣裳のやつ、新しいフリーとして披露して
くれないのだろうか?
見てみたいですね。
振りつけはバレエ関係の人って聞いたけど誰なんでしょう?
チェンジャンスレで男子の結果はみたけど
他の種目の結果ってどこに載ってるんですか?
566クーベルタン男爵さん:03/01/19 19:50
黒竜江日報の十冬会のページ
ttp://www.hljdaily.com.cn/gb/node/2003-01/19/node_420.htm
都市別優勝者リスト
ttp://www.hljdaily.com.cn/gb/content/2003-01/19/content_87518.htm
ハルビン日報
ttp://www.harbindaily.com/
などに詳しくのってます。
567クーベルタン男爵さん:03/01/19 20:34
ここが公式ページかな
ttp://www.10thwintergames.org/index.php
568クーベルタン男爵さん:03/01/20 22:08
中国の新聞記事によると中国からの出場選手は、
男子 李成江、張民、李運飛
女子 方丹、孫思音、侯娜
ペア 申雪・趙宏博、Pang清・Tong健
ダンス 張維娜・曹憲明、楊芳・高嵩博
だそうです。張張ペアが来ないのはちょっと残念。目指せ金メダル3個。
569クーベルタン男爵さん:03/01/20 22:18
何でペアは二組しか派遣しないのだろ?
3つ独占防止のためなのか?
アジア大会は四組くらいしか全部で出そうにないね
570クーベルタン男爵さん:03/01/20 22:26
そっか、3つ独占ってありえるよね。
雪組とパン組の戦いになりそうだね。
571クーベルタン男爵さん:03/01/20 23:40
雪組 パントン 小笠原組 後ウズベキスタン辺りからかな?
四組か・・
なんでちゃんちゃんとか、ディンレン出さないんだろう?
572クーベルタン男爵さん:03/01/20 23:41
3つ独占したら、1つの国が3つ独占の場合、3,4位が入れ替わるんだって
だからかな?
この意味わからない制度はなんで認められてるんだろう。
スポーツなんて結果が全て、こんなんでいいのか?
>一つの国が表彰台を独占してはいけない
574クーベルタン男爵さん:03/01/21 00:46
そうだよねー
いつからこんなルールが出来たのか??
前はそうではなかったんだけど
何かあったのかな?
1つの国が余りにも独占しすぎたとか?

ペア、もし中国がベストメンバーでなくても3組来たとしたら
独占の可能性が高いから、二組しか送らなかったのかもしれないね。
どうだろ?
575クーベルタン男爵さん:03/01/21 01:28
最初はパントンちゃんちゃんで行くつもりが、主催者側からのたってのリクエストで
雪組が来ることになったらしいよ。兄さんのコンディションが悪いので最近は
スロー4回転練習していないらしい。でも今までで400回やって280回成功したそうだ。
成功率70%!!
576クーベルタン男爵さん:03/01/21 02:03
雪組・・ハードスケジュールだねぇ
四大陸、長野、ファイナル、世界選手権か・・
疲れが貯まらなければいいのだが・・
でも、スグリさんや恩田さん、テケシも一緒だし・・。

主催者って青森県連盟とか??
577クーベルタン男爵さん:03/01/21 02:12
>>575
兄さん・・コンディションが悪くてハードスケジュールで大丈夫か??
肩が悪いんだよね
現役続行も今年限りなのだろうか・・。

世界選手権にはちゃんと調整して出てくるだろうけど。
>572
そんなルールあるのか、知らなかった
何故だ?禿しく不可解
579クーベルタン男爵さん :03/01/21 09:19
サントリーウーロン茶のCM。恐れ多いけど雪組に出演してほしかった。
580山崎渉:03/01/21 23:15
(^^)
581クーベルタン男爵さん:03/01/22 09:10
スロー4回転、やってないんだ
ファイナルが終わったあとには練習するのかな

雪ちゃんと兄さんももうすぐ青森入りだね
他スレものです。
とある掲示板で、ボフロストのときに雪ちゃんのお婆さんがなくなって、
おばあちゃん子だった雪ちゃんに、皆でそのことを隠してて、
ずっと隠しとおすつもりだったんだけど、偶然ばれてしまった…
という話を読んだのですが。
ここの方で、誰かこの記事読んだ方いますか?
583クーベルタン男爵さん:03/01/22 14:20
>>582
そんな話は初耳・・このスレ住人は誰も知らないと思うけど・・
ボフロストって言えばドイツ大会だよね?
去年の??何も知らなかった。
584クーベルタン男爵さん:03/01/22 21:03
ttp://sports.sohu.com/50/00/news205820050.shtml
におばあちゃんの話は出ているけど、これによると三ヶ月前に亡くなったことを隠していたが、
十冬会で故郷に帰ったから抽選の日に知ってしまったとなっている。
兄さんは十冬会の前の週にくるぶしの骨を怪我とどっかで読んだような覚えが。
肩ではなくて脚方面だったので何となく覚えてた。でも、違うカ所かも・・

tsp://real.cctv.com.cn/sports/cctvs_awards/1-3.rm (頭は”r”)
には1/3のCCTVの雪ちゃん四回転で転びまくる動画が。必見!
585クーベルタン男爵さん:03/01/22 21:56
兄さん・・無理しないでほしいよ
これからハードな試合が続くのに・・
大丈夫かな??

しかし3ヶ月も黙ってたの?雪ちゃんかわいそ・・
586クーベルタン男爵さん:03/01/22 23:30
>>584
情報、ホントにありがとうー
全然知らなかった・・

四回転転びまくり動画が見れない・・
うちのパソコンがおかしいのかな
587d:03/01/22 23:36
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

588クーベルタン男爵さん:03/01/23 01:46
ttp://www.cctv.com/sports/cctvs_awards/2118.shtml
の3番目の2003年1月3日放送の所からリンクしています。Real Player方式って書いてあるし、
クリックしたら勝手にReal Playerが立ち上がってみられたけどなあ。
589クーベルタン男爵さん:03/01/23 08:33
>>588
ありがとう! 
586じゃないけど私も584が見れなかったので今度は見れました。
下の方の1/16にも二人の動画がありますね

それにしてもおばあさんが亡くなったのを3ヶ月も黙ってたのって
その間もし知っても故郷に帰る余裕が無いスケジュールだったから
ってことなのかな・・・?
590クーベルタン男爵さん:03/01/23 09:22
身内が動揺させたくないという気持ちで黙ってたのか
おばあさん自身が知らせるなといったか
田村君も、この前エキシ大会を欠席したけど、おばあさん危篤にもかかわらず
全日本の試合には出ていたようだしね
おばあさんもそうして欲しかったと思うよ。

それにしても、3ヶ月も黙ってるのはちょっと・・
雪ちゃんかわいそう・・
591bloom:03/01/23 09:30
ユーロ
トトマリが優勝したけど、結構高得点だった
雪ちゃん達くらい点が出てたような気がする
雪ちゃん達もミスが許されないかな
昨日のロシア大会見逃した……見た人感想キボン。

上の動画、ナローバンドゆえに画像が飛び飛びになっちゃったけど
こういうの見るの初めてだから嬉しい。
一瞬兄さんの部屋らしきものが……。
>593
兄さんがジャンプミスってた
期待していた6.0の瞬間はカット…
>594
どうもです。
カットって、点数は出なかったってことか(出てもテロップだけ?)
それは残念。
アジア大会、もうきてるのかな?
597クーベルタン男爵さん:03/01/28 23:00
まだでしょ。今日中国第一陣で女子アイスホッケーがきたそう。
598クーベルタン男爵さん:03/01/28 23:01
兄さんの怪我が心配だ・・
どっか悪いんだよね・・。
599クーベルタン男爵さん:03/01/30 00:36
雪ちゃん達忙しいね
冬季アジア大会→四大陸→長野イベント
疲れがたまらなければいいんだけど・・

長野イベント、ロビンソン、バトルも来るんだね、四大陸の後一緒に来るのかな?
まあ中国から日本だからそんなに遠くはないけど・・。
600クーベルタン男爵さん:03/01/30 00:43
世界選手権連覇は確実
601クーベルタン男爵さん:03/01/30 01:16
トトマリが事件を起こしたから?
連覇はアクシデントがない限り確実だとは思うけど・・。
602クーベルタン男爵さん:03/01/30 01:25
やはり、雪ちゃんたちも、サレペルや特にエレナアントンがいないと張り合いが
出ないのだろうなと思う・・。
ある意味ライバルによって彼らも成長させられたと思うよ。
603クーベルタン男爵さん:03/01/31 01:03
ペアスレで見たけど
雪ちゃんが1月17日の記事で二人は恋人説をきっぱり否定したっていう話
どういう事かわかる人教えてください・・。
604クーベルタン男爵さん:03/01/31 14:07
ペアスレで雪ちゃんたちの話ばかり書くのもなんなのでこっちに書くけど
1/17の記事見てみたけど、新プロの曲ははブルースだとかそういう話じゃない?
どのあたりに恋人の話が・・・?
605クーベルタン男爵さん:03/01/31 17:45
ttp://sports.sina.com.cn/o/2003-01-17/1248381411.shtml

スポ板ペアすれより
ここの記事らしいです
しかし意味がわからない・・本当に否定したのでしょうか?
中国語に詳しい方またまたお願いしたいのですが・・。
気になるな・・。

新プロってフリーの事??
606クーベルタン男爵さん:03/01/31 17:47
ついに新しいフリーを作ったのかな?
ブルースってエキシじゃなかった?

それも気になる。
607クーベルタン男爵さん:03/01/31 17:59
ファンページには、パントンとアジア大会に出るって書かれてました。
他の出場リストとかまだわかんないよね。
608クーベルタン男爵さん:03/01/31 18:03
604ですが、私も中国語に詳しいわけではないので

十冬会のときの曲についてですよね
表演自由滑(フリーじゃなくてエキシビ?) 
布魯斯(ブルース?)
609クーベルタン男爵さん:03/01/31 18:32
この前のハルビンの体育大会の記事だと思うけど・・

インタビューは気になるけどね。
610クーベルタン男爵さん:03/01/31 18:38
ttp://cn.sports.yahoo.com/030117/5/1fahl.html

ペアスレによればこっちの記事らしいよ
恋人説は否定したらしい。
何だかわかんないよ・・あの二人。
611クーベルタン男爵さん:03/01/31 20:44
記者:趙宏博とは恋人って本当?
申雪:私と趙宏博とコーチの姚濱を含めて3人が一緒の時は、考えることは全部練習と試合の
ことで、それ以外のことは全く考えたことがないわ。

どっちかというと、記者の質問をさらっと流したのではないかしら?
3人じゃなくて2人の時は考えていたりして・・・
612クーベルタン男爵さん:03/01/31 20:55
あんま答えになってないような気がする。。
2人になれる時ってあるのだろうか。。?
613クーベルタン男爵さん:03/01/31 21:31
雪ちゃんはいつも質問をかわすよね。
前々スレの最後の方で話題になったインタビューも
かなりはぐらかしてたようだけど
「今後の事は縁があれば」とかいってた。

今(アマチュアの間は)違うといいたいのでは?
614クーベルタン男爵さん:03/01/31 21:34
苦しい逃げ方だね。
可哀想なくらい…
中国の人も、それだけ2人の関係が気になってるんだろうね。
615クーベルタン男爵さん:03/01/31 21:47
エレナみたいに
「いつもそんな質問ばかり聞くのね。そんなに知りたいですか?」くらい
言い返せばいいのに・・。
エレナアントンは恋人同士を解消したのかどうかわかんないけど、解消しても
深い絆があるような気がする。
雪ちゃんたちは・・どうなんだろうか?
恋人同士を解消しても、深い絆で繋がってるのかな?
616クーベルタン男爵さん:03/01/31 22:04
もともとは恋人同士じゃない期間が長そうだから、恋人同士→破局ということがあっても、
ペアのパートナーとしては強い絆がありそう。

雪ちゃん、強くなってほしいね!
617クーベルタン男爵さん:03/01/31 22:08
ttp://www.yomiuri.co.jp/06/20030131ie03.htm
ということになったそうです。
張張もつれてきてほしー・・・
618クーベルタン男爵さん:03/01/31 22:14
結局アジア大会のペアは中国2 日本1だけなのかな?
ちょっと淋しいね。
619クーベルタン男爵さん:03/02/01 12:08
開会式は出るのかな??
兄さん中国の旗手してたよね。
ぼーっとみてたから吃驚したよ。
雪ちゃんやパントン組も探してみたけど分かんなかった。
トン兄はみたよ
622クーベルタン男爵さん:03/02/01 14:33
兄さんいたね!!
もっとちゃんと紹介してほしかったな・・
世界チャンピオンのホンボー兄さんだって
623クーベルタン男爵さん:03/02/01 14:38
雪ちゃんはわからなかったね
兄さん長野オリンピックの時も旗手やってたんだよね、確か。
624クーベルタン男爵さん:03/02/01 14:39
中国は旗手紹介なかったよね〜。
雪ちゃん、パンちゃんは分かんなかったよ。
625クーベルタン男爵さん:03/02/01 14:58
>622
そうだよね。毎年NHK杯にも来てくれてるのに…
ちゃんと紹介して欲しかったよー。
626クーベルタン男爵さん:03/02/01 17:25
今日は旧正月だよね
中国選手団はみんなで正月のお祝いしてるんだろうか
お正月くらい家族で過ごしたかっただろうけど
627クーベルタン男爵さん:03/02/01 19:34
ショート、1番滑走だね。
頑張れ〜〜!!
628クーベルタン男爵さん:03/02/01 19:41
四組はちょっと淋しいよね
中国、遠慮して2組しか送らなかったのか?
629クーベルタン男爵さん:03/02/02 17:43
ペアショート結果が出た
当然と言えば当然だけど

ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2002-2003/Figure/Asian/data0303.htm

ミスあったのだろうか?
セカンドの方が高いね
630クーベルタン男爵さん:03/02/02 18:22
とりあえずショート1位おめ!
631クーベルタン男爵さん:03/02/02 18:32
1番滑走だから最初から5・9なんか出さないということなのかな?
それにしても今年のショートは点が出ないとは思う。
632vvv:03/02/02 18:34
∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・

∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
633クーベルタン男爵さん:03/02/02 18:35
フリー滑走順

1、ウズベキスタン組
2、小笠原組
3、雪ちゃん達
4、パントン

四回転にも挑戦してみて欲しいな・・。
ショート省略されないで良かった。なかなかいいんじゃない?
衣装はまあおいといて。
キスクラで二人並んでいるところをみると兄さんの肩幅がタクマスィ。
雪ちゃんの華奢な肩をくらべると好対象ですごくいい。
優勝おめでとう!
637クーベルタン男爵さん:03/02/04 22:02
優勝おめでと〜!!
スパイラルがちょっと怪しかったり最後重たかったような
気がしたけど・・。
638クーベルタン男爵さん:03/02/05 07:54
今日朝日新聞に雪ちゃんたちとパントン組の記事があった。
雪ちゃんたちって、アジア大会三連覇だったんだね
4年前も覇者だったのは知ってるけど
その前もだったなんて知らなかった

十冬会の疲れがまだたまってるらしいけど
四大陸、ファイナルと向けて頑張って欲しいなー。
639クーベルタン男爵さん:03/02/05 08:14
ペアーズオンアイスには8年前のアジア大会の記録は載ってなかった・・。
その頃はまだ売りだし中だったと思うけど
どんな感じだったんだろう?1995年冬だよね。
アジアにどんなペアがいたのだろうか?
640クーベルタン男爵さん:03/02/05 12:19
表彰台キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ttp://sports.sina.com.cn/o/2003-02-04/2137387803.shtml
641クーベルタン男爵さん:03/02/05 12:24
兄さんのコメントもあるよー 
ttp://sports.sina.com.cn/o/2003-02-04/2305387811.shtml
642クーベルタン男爵さん:03/02/05 12:59
エキシビは何をすべるんだろう?
この前の、白い衣装の演技が見たいなー
643クーベルタン男爵さん:03/02/05 23:36
パンスレより話題になってるけど
兄さん&パンちゃん 雪ちゃん&トン兄でデススパイラルしたって!
雪ちゃんが「友達と一緒に滑りたい」といったそうだ・・

みたいーーーーー!!
644びーちゃん:03/02/07 20:59
お久しぶりです。
ショートのお腹の模様が何なのか、青森で宏博くんに聞いてきましたヨ。
Last Nightが愛の曲だから、示愛(愛を示す)の示の字を2つに分けて2人の
お腹に付けているそう。タラソワさんは漢字は知らないけれど、デザイナーに
イメージを伝えて、デザイナーさんが字を探してきたって言っていました。
タラソワさん、ちょっと?なセンスです。でもあの模様が示と解って少しすっきり。
しかし、見ただけで解る人はまずいないでしょうね。
怪我の方も大分よくなったとのこと。どこを怪我したの?と聞いたら、右足の
かかとで左足の足首内側を蹴る仕草をしながら”ガッ”って感じの効果音付きで
教えてくれました。自分で蹴ったのかな?申ちゃんに蹴られちゃったのかな?
でも、蹴った怪我なら滑っていても時間がたてば完治しそうなので一安心。
645クーベルタン男爵さん:03/02/07 22:55
びーちゃんさん、見にいったんですね
色々教えて下さってありがとうございます。

しかしあの衣裳、あんなに奥深い意味があったなんて・・
中国人にしかニュアンスがわからないなんて・・
しかしラストナイトならもっと、トーンの深い色にしたらいいのにな・・と
思うんだけど。。

これからまた連戦が続くね
怪我・・心配だけどがんばって世界選手権2連覇達成して欲しいよ。
646クーベルタン男爵さん:03/02/07 22:57
ラストナイト・・
どうせなら「愛」という字を衣裳に組みこめばまだ日本人にも
理解できただろうにな・・と思ったよ。
647クーベルタン男爵さん:03/02/07 23:25
 衣装に漢字を入れなくても・・って気もするけど、
早く怪我治るといいな〜。リフトとか見てて怖いし・・。
連戦だし、体調の方がかなり心配。雪ちゃんは痩せた気がする。
Golden Skateのサイトで、オンラインインタビューの質問が送れるね。
何か聞きたいことがあれば、ここの住人さん送ってみてはどうかな?
649クーベルタン男爵さん:03/02/08 16:05
Golden Skateのサイトってなんのことですか????
651クーベルタン男爵さん:03/02/08 16:24
どもども
やはり英語で聞かなきゃならんのねー
652クーベルタン男爵さん:03/02/08 16:26
ttp://goldenskate.com/interviews/submission.shtml

ここが投稿フォームだよ

Xue Shen and Hongbo Zhao - Online Interview
The 2002 Olympic Bronze medallists and 2002 World
Champions are are currently taking questions from their fans!

ということで英語に自信がある方は質問しましょうか・・。
質問程度の英語だったら、簡単なので大丈夫でしょ。
654クーベルタン男爵さん:03/02/08 16:49
聞きたいこと

引退後はツアーで日本に来てくれますか?
アメリカのプロの誘いがあるって本当ですか?本当だとしたら行くのですか?

結婚の事とかやはりたくさんの人が聞くんだろうな。
655クーベルタン男爵さん:03/02/08 16:51
結婚の質問は多そうやなー。
流されそうやけど。
656クーベルタン男爵さん:03/02/08 16:55
回答はいつ聞けるのかな??
657クーベルタン男爵さん:03/02/08 18:42
質問、簡単に送れたよ
色々聞いちゃったけど(結婚、恋愛関係の話はなしで)
皆さんも聞いてみたらどうかな?

本当に雪ちゃんと兄さんが答えてくれるのかな?
658クーベルタン男爵さん:03/02/08 18:50
ここで色々みつけました。

http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=fdeai
659クーベルタン男爵さん:03/02/08 20:39
そういえば何で結婚禁止されてるんだろう?
練習に支障でもあるのかな?
660クーベルタン男爵さん:03/02/08 20:53
チームが許さないってあったね
競技生活に集中させるためだと思うけど
中国スケ連はそういう方針なのかもしれない。
中国、おかたそうだしね
661クーベルタン男爵さん:03/02/08 21:04
でもその割には今シーズンはSPもFPも
愛に関する曲で滑ってるね。
トゥーランドットは滑ってほしいなっていう曲だったから
何気に嬉しかったけど。
662クーベルタン男爵さん:03/02/08 21:09
恋愛は禁止しておいて、演技では愛を表現しろって言われても…。
663クーベルタン男爵さん:03/02/08 21:18
だよね・・。
でも、FPの雪ちゃんの顔に手を当てるとこの
雪ちゃんの表情好きだなー。すっごい信頼の目で見てる感じがするよ。
664クーベルタン男爵さん:03/02/08 21:22
交際はしてるかもしれないよ
大の大人なんだし良識を持って行動したら
誰にも文句を言われる筋合いはないのに
そこまでスケ連はうるさいのだろうか?
665クーベルタン男爵さん:03/02/08 21:34
雪ちゃんと兄さんって目を合わせる回数がけっこう多い気がする。
信頼関係の表れみたいで見ていてほのぼのするよ。
666クーベルタン男爵さん:03/02/08 21:41
手をつないで歩いてるっていってるし
交際はしてそうだけど
彼氏彼女でない人と普通手をつなぎます??
中国は違うのでしょうか・・。
667クーベルタン男爵さん:03/02/08 21:52
さっきのアジア大会の放送・・
最後の最後で兄さんがいた気がするんですけど、
誰か見た人います??
668クーベルタン男爵さん:03/02/08 21:55
アジア大会の放送なんかあったの?
新聞見てなかった・・
フィギュアは何かやってた?
>667
見た見た見た!
市場(魚屋)の前で記念撮影してたよね!
帽子被ってたけど左にいたのは雪ちゃんだったのかなあ?
閉会式には出ないと思って録画してないよ…悔しい
670クーベルタン男爵さん:03/02/08 22:11
真横にいたのは雪ちゃんじゃなかったよ。確か。
その横に2人ほどいたような・・。
あれは雪ちゃんだったのかなぁ?
油断してたよー!!
671クーベルタン男爵さん:03/02/08 22:16
あれはタイ3人娘たちだよ。
672クーベルタン男爵さん:03/02/08 23:25
>666
手をつないで歩くのは毎日練習で手をつないでるから
自然につないでることがあるって聞いた気がするよ。
結局どうなのかはつかめないけど。
中国は厳しい国だからな。五輪選手、世界チャンプたるもの
人格的にも後輩や若人の手本となる事が求められるのだろう。
今更ですがアジア大会のトゥーランドット、
全体的にスマートになって良かったなあと思いました。


雪ちゃんの動作がちょっと京劇っぽいのがツボ。
指先の表情の作り方とか。
675びーちゃん:03/02/10 23:57
ちょっとアジア大会の写真をUPしてみました。
あんまり上手い写真じゃないけど。
ttp://www.galstown.ne.jp/5/single/bichan/figure/chinaskater/chnskater.html
676クーベルタン男爵さん:03/02/11 00:05
びーちゃんさんいつもありがとうございます
確かにハードスケジュールで心配ですよね。
長野エキシビの後からすぐにもうファイナルでしょ??
本田君も荒川さんもすぐりさんも同じような感じだけど

雪ちゃん指先までピント伸びていますね。
677クーベルタン男爵さん:03/02/11 21:26
びーちゃんさん、ありがとうございます。
いやいや、会場は暗かったらしいのにきれいな写真ですよ。

雪ちゃんって手がきれいだと思う。
ピアノやってたっていうしね。
678クーベルタン男爵さん:03/02/11 21:51
オーケストラで弾いてたんだっけ??
見てみたいなー。
679クーベルタン男爵さん:03/02/11 22:48
>>678
それ、いつの話なんだろうね
中国でピアノのあるお家はお金持ちの家だけなんだって。
680クーベルタン男爵さん:03/02/11 23:42
>679
オーケストラってすごいよね。
よっぽどのお金持ちなのかな??
でも、オーケストラで演奏できるくらい練習するとなると
スケートを始める前とかかな・・・??
681クーベルタン男爵さん:03/02/12 22:01
ショート1位だね。
技術点では5.9も出てるけど、やはり表現点はそこまで出ないみたい。
682クーベルタン男爵さん:03/02/13 22:13
雪ちゃん兄さん四大陸優勝おめでとう
第1回目以来の優勝ですね!!
683クーベルタン男爵さん:03/02/13 22:31
ttp://www.icecalc.org/events/fc2003/results/SEG006.HTM

何だかすごい圧勝ですね!!
満点・・テクニカルが2つ、アーティスティックが1つ
中国ジャッジはパネルにいないのでどこの国が出したんだろ?
684クーベルタン男爵さん:03/02/14 13:01
スポーツシナにもいっぱい記事が出てるね!
685クーベルタン男爵さん:03/02/14 14:24
なんて載ってる?スポーツシナ
マンセー報道だとは想像はつくけど
686クーベルタン男爵さん:03/02/14 15:01
愛情故事っていっぱい書いてあった気がする。
とにかくいっぱいあったから。。。
あと、不満足ってのも見たような。。。
読めないからどんな内容なのかは分かんない。
687クーベルタン男爵さん:03/02/14 15:43
愛情故事・・なんの意味だろう?結婚関係の話だったりして・・
688クーベルタン男爵さん:03/02/14 23:36
雪ちゃんたちまた日本にやってくるね
今月2回も日本にくるのか・・
スケジュールは結構大変だな・・。

ttp://www.skatingjapan.or.jp/cgi-local/news/usrNewsView.cgi?10091

エキシビナンバー、2つくらい披露してくれるのかな?
行かれる方はまた報告お願いしますね。
689クーベルタン男爵さん:03/02/15 00:42
>687
バレンタインデーを前に、記者達がしつこく氷上だけでなく実生活でも恋人か?
と聞き、”ただの良い友達”と答えているのに、そんなの誰も信じないとか何とか
ながなが書いています。
690クーベルタン男爵さん:03/02/15 02:12
>>689
またまたそんな質問したのかー。
エレナたんみたいにもっとはっきり強く言ってやればいいのに、雪ちゃんも

でも確かに信じない人が多いかも、私もだ。。
691クーベルタン男爵さん:03/02/15 02:15
中国でもバレンタインデーはあるんだね
雪ちゃんたちはチョコレート好きみたいだから、きっと兄さんにあげたとは
思うけど、義理チョコなのかな?
692クーベルタン男爵さん:03/02/15 07:58
中国でもチョコレートを贈るの?
日本の製菓会社の陰謀だって聞いたことあるけど・・・
きっとそれが中国にも伝わってったんだよ。
信仰の薄い国って点では似たようなもんだし。韓国も同様らしい。
楊楊の英語、上手かった・・
兄さん達もあれくらいしゃべれるのかな?
695クーベルタン男爵さん:03/02/15 19:15
兄さんNHK杯の時サイン責めにあってたんだけど、もう時間がなくって
「ごめん、明日にしてください バイバイ」って英語で言ってたよ
やはりエキシビはトリだそう。
アンコールでは今度は中国ペア3組のパフォーマンスかな?
697クーベルタン男爵さん:03/02/17 20:24
EXでタイムトゥセイグッバイやったんだってね。これかな?
ttp://sports.sohu.com/13/35/news206413513.shtml
ttp://sports.sohu.com/98/18/news206411898.shtml
早く見たい!
698クーベルタン男爵さん:03/02/17 22:01
たいむとぅせいぐっばい
アニシナ組を思い出すけど

そういえば長野五輪記念エキシ行く人いる?ここの住人で
行く人はまた色々教えて欲しいな。
699クーベルタン男爵さん:03/02/17 22:05
十冬会の時の白い衣裳みたいだね
日本でも披露してくれるかな?
700クーベルタン男爵さん:03/02/18 12:38
700(・∀・)ゲト!! 雪タン加油〜
久しぶりに髪型の違う雪ちゃんを見た気がする。
またエキシビを作ったってことは新しいフリーを作る時間はなさそうだね。
702クーベルタン男爵さん:03/02/18 16:37
TBSの今回の投票、「表現力NO.1の現役シニアペア選手は?」だって。
雪ちゃん達に入れていいのか迷う内容だ…。
またまた不思議なラインナップ…
704クーベルタン男爵さん:03/02/18 19:43
TBSサイト、リンク教えてくださいますか?
投票したいー♪
705クーベルタン男爵さん:03/02/18 20:56
>>704
ttp://www.tbs.co.jp/sports/figure02-03/index.html#
自分も入れてこよ・・

今日もエキシビだね
タイムトゥセイグッバイやったんだろうね
706クーベルタン男爵さん:03/02/18 23:38
>>705
ありがとー!
早速投票してきました!
エキシビの報告どなたか教えてくださいね。
707クーベルタン男爵さん:03/02/19 17:31
長野EXかなり美しかったです!
感動しました。
兄さんよりも雪ちゃんがとっても人気でした。
708クーベルタン男爵さん:03/02/19 19:07
>>707
お帰り
長野のエキシではなんのプログラムを滑ったの??
707さんではありませんが、エキシで滑ったのは
TIME TO SAY GOODBYE  でした。
710クーベルタン男爵さん:03/02/19 19:25
あの白い衣裳のだね
しかし今シーズンはエキシビを二つも作ったのか
どうせならフリーを作って欲しかったけど。
711クーベルタン男爵さん:03/02/19 22:08
707です
あたい、トゥランドットが見たかったのに。
でもあのなんていうのか知んないけど雪ちゃん投げて受け止めるやつ!
ありゃーすごかった
空中で雪ちゃんとまってた・・・・
ほんものはホントすごかった
712クーベルタン男爵さん:03/02/19 22:12
>>711
ツイストリフトのことかな?
雪ちゃんいつも空中で一瞬止まるよね
やはり、スロージャンプとツイストは世界一だなと改めて思うな。
713クーベルタン男爵さん:03/02/19 22:16
>>712
たぶんそれです
そういえば、やまとが滑ってる時に裏の方でツイストリフトの練習してたよ

エキシビ良かったよ〜。髪下ろした雪ちゃんイイ!。
最初背中あわせで静かに動き始めて、雪ちゃん→兄さんと
交互にソロで滑ったり綺麗だったし面白かった。

ツイストリフトは確かに良かったけど、スロージャンプがなかったのが残念。
フィナーレでやってくれるかと思ったんだけど。やっぱ連戦疲れのせいかな。
715クーベルタン男爵さん:03/02/21 17:02
雪ちゃんたちは、ファイナルの第二フリーで何を滑るんだろう?
>714
あれ?フィナーレでやらなかったっけ?
・・・自分幻を見たのか・・・
717クーベルタン男爵さん:03/02/21 18:08
>>716
四大陸見にいったの?
詳しい様子とかまた教えてくださいね
第二フリー、去年はムーランだったから春の精とか?
これって国内ツアーみたいに読めるんだけど、違うよねえ……?
記事古いし。何のことだろ。
ttp://www.centurystar.com.cn/fstrend/fstrend22.htm
720クーベルタン男爵さん:03/02/24 01:29
それってどっかで話題になっていなかったっけ?
4月〜8月に中国スケート界のスター達が中国各地をスケート振興のためにツアーで回るようです。
北京、上海、広州、重慶、成都、ハルビン、長春などの都市で、入場料も取って、TV放送なんかも
する予定らしいですよ。
721びーちゃん:03/02/26 21:44
上のとの関係は分かりませんが、各国のスター選手を招いての国内ツアーが決まったようです。
題して”激冰飛歌(3rd Figure Skating & Concert Event in China)”
これは英題のように、スケート+生演奏を合わせるタイプのショーらしいです。
(海外のショーで良くやっているやつと書いてあった。)
2003年5−10月、北京、上海、成都、南京、広州、しんせん等10都市を巡るそう。
やはり2008年オリンピックを目指して、やる気になっているようですね。アメリカ、カナダ、ロシア、
フランス等のフィギュア強国から招いて、中国の選手と共演。って日本は強国に入れてくれないのかしら?!
でも、夏休みに旅行を兼ねて見に行きたくなりました。
722クーベルタン男爵さん:03/02/26 22:38
>>721
びーちゃんさま、詳しくありがとうございます
海外からも招くんですか・・
一体誰が来るんだろ?

しかし、5月からって事は、今年は北米のツアーは参加しないのかな?
723クーベルタン男爵さん:03/02/26 22:42
フランスからって事は
キャンデローロでも呼ぶつもりなのかな?
724クーベルタン男爵さん:03/02/26 22:50
アニペーでないの?
725クーベルタン男爵さん:03/02/27 23:24
いつごろからか雪ちゃんきれいになったよね
726クーベルタン男爵さん:03/02/27 23:31
>>725
20歳頃からきれいになったよね

ロシアにはもう行ってるかな?
スケジュールも大変だったよね
疲れは残ってないかな?
ファイナル、3回目のタイトルを是非とも取って欲しいもの。
トトミアニナ組はフリー変えたんだろうか?
727クーベルタン男爵さん:03/02/28 09:38
雪ちゃん、若い頃、眉毛ぼさぼさだったよね。
いまじゃとっても美しい。
兄さんはまったく変わんないが・・・
728クーベルタン男爵さん:03/02/28 10:06
雪ちゃん、今期になったら一気に老けた気がする・・・
メイクの仕方は昨期のが良かったと思う。
729クーベルタン男爵さん:03/02/28 10:45
>725
どこが綺麗なの?
ただのワニにしか見えないけど。
そのワニがまた可愛いのだ
731クーベルタン男爵さん:03/02/28 15:17
http://www.isugrandprix.ru/results/fs_start_list_eng_pa_sp.html

滑走順
雪ちゃん達一番スタートか
点出ないだろうな
1番滑走か〜・・・
運が悪いねぇ。
とりあえず、頑張れ!!
トトマリとの今期初対戦だから注目だね。
733クーベルタン男爵さん:03/02/28 23:00
雪ちゃん達トトマリに何でショート負けたんだろう?
失敗でもあったとか?
一人を除いてみんな上につけられてるし
734クーベルタン男爵さん:03/02/28 23:17
T/M.......Great program, since I didnエt see S/Z I canエt said it was really better, but this is for me the best SP of the season,
even I would say it is one of the best ever.

clean program, great choreo, wonderful 3 toe really in unison, good 3loop throw, their lift is not as good as other pairs, but
spins are really good

Although I love S/Z I doubt they could be better

実況スレよりコピペ
735クーベルタン男爵さん:03/03/01 03:43
もうすぐでペアが始まる!!
頑張れーーー!!!
736クーベルタン男爵さん:03/03/01 04:56
実況スレによれば、雪ちゃんと兄さんおニューの衣裳だったそうです
曲は、春の精みたいだったそうです。
兄さんがコンビネーションジャンプ??で派手にこけたのだそうです。
点数もでなかったそうです

明日のフリーに期待しましょう。
それにしてもハードスケジュールでつかれたのでしょうか。
737他ヲタ:03/03/02 04:30
雪ちゃん達は、きっと疲れていたのです。
今年に入って、大忙しだったんだよね。
ワールドはがんばって、2連覇してほしいです。
雪ちゃんたち、つかれてたんじゃないのかな?
兄さんが転んだらしいし、雪ちゃんもこけたっぽい・・

今回のファイナル、四大陸勢はふるわなかったよね?
チェンジャンも、民君も、村主さんも、カナダペアも

十冬会、アジア大会、四大陸、長野エキシ、ファイナルと驚異的なスケジュールで
今頃疲れがどっとでたのでしょうか・・

今回の結果で、トトマリとの立場が覆らなければいいけど
またやきもきさせられますね。
739クーベルタン男爵さん:03/03/02 23:02
そういえば、雪ちゃんたちに質問を送るってのがあったけど、
答え返ってきた人います?
>>739
質問は送りました
個人的に返事が来るわけではないんじゃ?
まとめてどこかに載ると思うんだけど、どうだろ??
スポアイの立読みした
雪ちゃんと兄さんの長野エキシの写真があったけど

あの衣裳素敵だなー。
髪も下ろしたほうがいいね。
ファイナルのエキシビでは、たいむとぅせいぐっばいやったのかな?
743クーベルタン男爵さん:03/03/03 20:55
>742
エキシビの写真見たら白い衣装だったので、
そうだと思います。雪ちゃん、すごく髪が伸びているように見えました。
ほんとに髪伸びたねー雪ちゃん。
ここまで長くなったのって初めてじゃない?
子供の頃は知らないけど。
世界選手権、ちょっと心配だな
どんなジャッジされるんだろう?
ガイシュツ?なんでチンクワンタ・・・ビクーリした でもいい写真
http://www.ifsmagazine.com/photo1201.html
ゴメソ 直リンしちゃった・・・
748クーベルタン男爵さん:03/03/04 16:02
>>746
前もこの写真話題になってたけど
なんで、エレナだけいてアントンがいないのだろうか?(アントンのかわりに
プルだけど)
雪ちゃんだけいて兄さんがいないなんて考えられない。
何かのパーティーで撮影されたのかな?
749クーベルタン男爵さん:03/03/04 17:48
>746
あの写真は2001年のバンクーバーの時だよ。
アントンは確か試合後に体調崩して、
バンケとエキシビにでなかったはず。
だから、いないんじゃないかな。
750クーベルタン男爵さん:03/03/04 18:12
兄さんがいなくて雪ちゃんだけって心細そうな雪ちゃんが思い浮かぶ・・
公の場ではだいたい2人一緒だから、そんなイメージが。
751クーベルタン男爵さん:03/03/04 18:23
[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
752bloom:03/03/04 18:38
753クーベルタン男爵さん:03/03/04 19:07
雪ちゃんのカバンにキティちゃんがすご〜くいっぱいぶら下がってた。
好きなのかな?単にファンがプレゼントしたのかな。
ファンがプレゼントして、雪ちゃんも好きでつけてるんじゃないかな?
なんか可愛いね!
755クーベルタン男爵さん:03/03/04 22:30
やっぱり今でも、甘えん坊なのかなぁ。
雪ちゃん。
>>755
昔はそんなに甘えていたの?
1人っ子だしね。
757クーベルタン男爵さん:03/03/04 22:36
どっかで甘えん坊だってのを見たよ。
だから妹みたいな接し方だったのかも。
758クーベルタン男爵さん:03/03/04 22:41
びーちゃんのHPにもあったけど
兄さんが甘えん坊だって言ってたと思うよ
759クーベルタン男爵さん:03/03/04 22:51
兄さんはお兄さん、お姉さんがいたんだっけ?
760クーベルタン男爵さん:03/03/04 22:53
兄さんが甘やかしているんじゃない?
君島くんはお兄さん1人、お姉さん2人じゃなかったかな?
あんまり末っ子って感じがしないのは雪ちゃんと一緒にいるからだね。
762クーベルタン男爵さん:03/03/04 23:13
君島兄さん、雪ちゃんちに婿養子に行くかもね。
763クーベルタン男爵さん:03/03/04 23:22
>762
雪ちゃん1人っこだしありえるかもね。
764クーベルタン男爵さん:03/03/04 23:31
でも名字は変わらないんだよね
兄さんの実家って、大家族なのかな?
チェンジャンの実家は、兄夫婦とその子どもも住んでるんだっけ?
765クーベルタン男爵さん:03/03/04 23:36
チェンジャンは分からないけど、お兄さん、お姉さんが結婚してて、
一緒に住んでたら大家族だろうね。
766クーベルタン男爵さん:03/03/04 23:38
チェンジャンはお兄さんのところに子どもが産まれるって
ワールドのエキシでコールされてたよ
一緒に住んでるみたい。
中国って、嫁姑問題、日本以上に深刻らしい。。
767クーベルタン男爵さん:03/03/04 23:50
もし、兄さんのところにお嫁にいったら
雪ちゃん大変だろうな・・。
何か兄さんとこは厳しそうな気がする。
768クーベルタン男爵さん:03/03/04 23:55
兄さん、ご両親はもういないよね。
お姉さん、義理姉が厳しいって?
769クーベルタン男爵さん:03/03/04 23:58
亡くなったのは、お父さんだけじゃなかった?
お母さんも亡くなったのは知らなかったよ。
770クーベルタン男爵さん:03/03/05 00:01
兄さんのお父さんはもう亡くなられたよ
お母さんはまだ生きてると思うけど・・。

兄さんと雪ちゃんは、民族も違うし結婚したら大変だとか??
771クーベルタン男爵さん:03/03/05 00:01
プロフの家族の欄に、お母さんって書いてなかったからてっきり…。
ひょっとして、特筆するまでもないってわけなんでしょうか。
長年、勘違いしてたのかな。
772クーベルタン男爵さん:03/03/05 00:05
>>771
インタビューにお母さんが答えていたのがあったし、生きてるものだと思ってた
本当はお母さん、最近亡くなられたとか??
でもそう言う話も聞かないね
773クーベルタン男爵さん:03/03/05 00:07
>>772
あのプロフは古いものだから書いてないだけってオチのよう。
インタビューってどんなのでしたか?
774クーベルタン男爵さん:03/03/05 00:32
>>773
第二章の最初の方にインタビューの訳があったよ
775クーベルタン男爵さん:03/03/05 00:35
>>773
第二章の37番にあったよ
1998年か9年ごろお母さんは存命
776773:03/03/05 21:18
>>774-775
ありがとうございます。
きっとご存命なんだと信じる!

ファイナルのとき、雪ちゃんは風邪引いてたらしいよ。
レポにあった。
>>776
レポって??どこに載ってましたか?
気になるな
もしよかったら内容を教えてください
ttp://www.frogsonice.com/gateway/skatefans/msg19960.html
これ。
風邪っていうかインフルエンザになってるけど。
Xue Shen fell on 3T in 2A/steps/3T section and later stepped out of the
throw 3R. They said that she is fighting the flu, so it was the reason for
their poor showing here, so I can only wish them speedy recovery. It's a
pity they were not able to skate their best, but that's life.

これだね
ジャンプでやはり失敗したみたいだね
780クーベルタン男爵さん:03/03/05 22:01
インフルエンザでよく試合に出れたなぁ。
早く治るといいね。
ミス多かったんだね
それでも2位になれたんだって感じかな
世界選手権どうなることやら??心配だけど

第一フリーは兄さんも転んだとか聞いたけどどうだったんだろう?
Shen&Zhao were last to skate and they have chosen their Spirit of Spring
program. Unfortunately they made mistakes. She double opening 3T, while he
fell on it and later they missed a lift in the program. They were also
lacking energy and power.

ペトティホがクリーンだったら2位は無理だったろうね。
783クーベルタン男爵さん:03/03/05 22:11
派手に転んだって聞いたけど。
どうなんだろう?
やはり連戦で疲れがどっとでたっぽいね
雪ちゃん、精彩を欠いてたって気がする

世界選手権までは回復してくるように願う
ワールドはいつだっけ??
きっと雪ちゃんがダブルにしたのに気づかないくらい、
兄さんは派手に転んだのではないかと想像してみる。
雪ちゃんがトーループをミスしたって今まで知らなかった・・・。
786クーベルタン男爵さん:03/03/05 22:57
>784
日本時間では25日にSPで
27日にFPとあったよ。
>>786
まだもうちょっと先だね
その時までしっかり調整してくると思うけど
トトマリとの勝負、心配だな
どうなるだろうか・・。
雪ちゃんたち、四大陸の演技すごくよかった
カナダ応援団、アメリカ応援団がスタオベしてたね
バトル君とアイスダンスのチームとかが
Once again the World Champions had problems.
She had an uncharacteristic fall on her triple toe loop and
they were unable to complete a lift.
An explanation for their sub par performance could be found
in their grueling schedule and her bout with the flu.
They would be in a disappointing second place.

いまさらだけどファイナルレポ上がってたので。
四大陸のあとだから心配になるね
790クーベルタン男爵さん:03/03/12 16:16
>>789
やはり厳しいスケジュールが影響してたのかな
世界選手権までもうちょっと間があるし、何とかうまく調整してほしい
しかしリフトでもうまくいかなかったの??
杉爺がいってたけど
雪ちゃんたちの演技の時は、スピードがあって
後ろの広告のスピードの流れが違うらしい
雪ちゃんたちのときは広告も見づらくなっちゃうってことだね
キスクラの後の影絵は彼らがモデルらしい
多分トゥーランドットのポーズだと思うけど、どこの部分だろう?
パンフレットも雪ちゃん達だったらしいですね
ttp://www.usfsa.org/news/2002-03/washington-part7.htm?siteid=983
恩ちゃんスレで見つけました

ハードスケジュールについての兄さんのコメント
"It was not a mistake,” Zhao said. “It was a challenge.”


ttp://pub76.ezboard.com/falexeidiscussiongroupdiscussionsonalexei.showMessage?topicID=5453.topic
ttp://www.itogi.ru/paper2003.nsf/Article/Itogi_2003_03_11_14_2344.html
おばちゃんスレにも情報ありました。

「今年のショートとフリーの両方を作るように頼まれた」ってあるけど、
フリーは手直ししたってことかな?
世界選手権前に練習しに行くそうです。
プログラムの変化とかあるかな?
>>792
あそこだよ、ホラホラあそこ…
とは思うのだがここんとこ!と上手く表現出来ない。ごめん。
二人でぱぁぁっ、ってとこ…。
796クーベルタン男爵さん:03/03/12 20:31
>>793
間違ってない、僕らはチャレンジャーだってことだね
やはり常に挑戦者のつもりでいるのか?
>>794
トゥーランドットはミラーさんの振付だから勝手にかえたらいけないと
思うよ
しかし新作はいいけど、直前にプログラムを変えて大丈夫なのでしょうか?
そっちの方が心配だ・・。
797クーベルタン男爵さん:03/03/12 20:36
>>794
訳したらこうなったよ

Q: 中国のペアを備えたあなたの共同作業はどのように働きますか。
A: 私は、今年それらのために短く長いプログラムを作るように依頼されました。正しい、Xue ShenおよびHondgbo趙が来る世界選手権が私と再び練
習する前に。私たちは、何が次に起こるか分かるでしょう。私は、支援するように依頼されました。また、私は、私がスケートをしているペアを忘れたか
どうかチェックしたかった。それらは驚異的なペアです?頭がよくプラスチックである実際の専門家。フィギュアスケートは、中国で非常に速く発展してい
ます。中国のものが何かをすることを決定する場合、本当でありえます、結果は続くでしょう。それらは完全な構成を持っています:現代の設備、よく高
度な薬学の支援を備えたトレーニング基礎。さらに、彼らは働いて狂信者です。中国人は、世界中から(?)最良の振付師を招待し始めました。
798クーベルタン男爵さん:03/03/12 20:40
>>794
下のほうのURLロシア語でわからなかった・・
何て書いてあったんあろう??
799クーベルタン男爵さん:03/03/12 20:47
おばちゃんは、97年のNHK杯で雪ちゃん達見てすごいなとかびっくりしたらしい
なんかそういうコメント見た。
800クーベルタン男爵さん:03/03/12 21:02
新しいプログラムってかなり無理があるんじゃない?
もし、トゥーランドットを手直ししたとしてもちゃんと調整してこれるのかな?
そのままのプログラムでも十分いけると思ってるんだけど(ノーミスの場合)。
ますます心配になってきた・・。
そういや、ドイツ大会のときに微妙にタイミングとか変えていた部分あったような・・。
ロシアからは4回転スローしないバージョンに戻っていた気がする。
振りつけが少し違うところもあったけど。
802クーベルタン男爵さん:03/03/13 04:31
雪ちゃんと兄さん、今頃アメリカで練習してるのかな?
荒川さんもモロゾフの所へいって手直ししてるみたいだし、同じような感じかな?
803クーベルタン男爵さん:03/03/13 18:15
おばちゃんとこでどれくらい練習するのかな?
804クーベルタン男爵さん:03/03/18 14:45
別スレで見たけど
来シーズンから?グランプリシリーズを中国でやるかもしれないそうですね
ドイツがなくなるかもしれないそうです。
四月一日の会議で決まるらしい
雪ちゃんたちはそのためにも来シーズン現役続行するのかな?
i was told yesterday by a pretty reliable source
that the Chinese Federation has pulled all of it's skaters out of
the world championships...
we'll see if any other countries follow suit.

これって中国出ないって事?

別スレから
本当だったらそんなーって感じ
例の「肺炎」の影響も大丈夫なんだろうか・・・CDCの・・・
807クーベルタン男爵さん:03/03/19 02:36
>>806
何の話ですか?
伝染病なんか気にして国際大会レベルの選手なんかやってらんねーよ!
と思ったが生死にかかわるレベルはなあ。
しかも戦争ときた。
只でさえ今年は病人や怪我人が多くて心配してたのに
更に命の危険まで気にしなきゃいけないなんてな。
華やかな外見とはうらはらな競技だ…。
809クーベルタン男爵さん:03/03/19 12:12
もし出れたとしても、雪ちゃん達に限らずロシアとかに対する
アメリカ人の態度も気になるよ。何も起こらないといいけどなぁ。
今日中国のおえらさんが、イラク攻撃反対!と無茶苦茶怒って言ってた
雪ちゃん達愛国者だし、政府の考えを支持するんだろうね
ほんと、世界戦で変なムードにならなければいいのだけど。
811クーベルタン男爵さん:03/03/21 17:49
雪ちゃんたちを始め中国選手は昨日出発したみたい?
翻訳ソフトで斜め読みだけど
ttp://sports.sina.com.cn/o/2003-03-20/1904409541.shtml
>>811
よかった・・無事出れそうだね。
ペアは25日から試合だけど時差ぼけ大丈夫かな?
おばちゃんのところはいついったんだろう?
813クーベルタン男爵さん:03/03/24 06:59
ワールド練習の方頑張ってるかな?
滑走純が出た
ととまりより後になったので、トトマリのほうが得点が押えられそう
21番中18番目とまあまあいい所をひいたかな。最終グループの一番はじめに
滑ります。
同じグループが、れなちゃんずと、オベルタス、ペトロワ組が最終滑走

ttp://www.icecalc.org/events/wc2003/results/SEG009.HTM
TBSで放送枠は増えたそうだね
ペアも雪ちゃん達まともに映してくれる可能性も大になりましたよ。
MBSは…。
雪ちゃん達どころの話じゃないでし。
MBSは(ΦДΦ)呪まーすしましょう
817クーベルタン男爵さん:03/03/24 19:20
日本スケ連のHPから

>今回のリンクは、楕円形で幅が通常のフィギュアリンクよりも約5メートルほど狭くなっている

雪ちゃんたちって狭いリンクは苦手らしいね
去年のカナダでのファイナルで困ったと聞いたことがある
大丈夫かな?
818クーベルタン男爵さん:03/03/24 19:44
雪ちゃん、怪我して出場危ういって本当!?
819クーベルタン男爵さん:03/03/24 19:45
>>818
ほんと??そんなのしらない
情報ソースはどこ??
Shen and Zao were the only Chinese team to show up,
but Zao was the only one on the ice so far.
Shen is injured and came in limping.
She hopped onto the ice, stroked around, got off,
got on again, stroked around, got off. Doesn't look good.
821クーベルタン男爵さん:03/03/24 19:51
>>820
それってどこに載ってたんですか?
822クーベルタン男爵さん:03/03/24 19:53
怪我したけど試合に出ないっては書いてなさそうだけど?
それよりも大丈夫かな?心配だ・・。
823クーベルタン男爵さん:03/03/24 20:06
でも情報ソースがはっきりしないようでは、はっきり信用性が無いと思うな
このことかな?流し読みなのでスマソ
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?s=&threadid=4424
825クーベルタン男爵さん:03/03/24 20:15
826クーベルタン男爵さん:03/03/24 20:20
>>824>>825
それには棄権するかもしれないって書いてあるわけ?
うちから重くて開かなかった
827クーベルタン男爵さん:03/03/24 20:26
>>824
3月24日の練習に来なかったというタイトルだね
他のチームは来てたのに・・ってある
雪ちゃんがテーピングしてたって感じで書いてある
だいじょうぶかな?心配だよー。
828クーベルタン男爵さん:03/03/24 20:29
>>826
これだね

Shen/Zhao did not practice, nor did they practice later in the day. It doesn't look good. I'm told a final decision will be made tomorrow about
whether they'll be able to skate. I'm keeping my fingers crossed, but people who twist their leg the way Shen twisted hers typically can't
walk, much less skate, for about a week.
829クーベルタン男爵さん:03/03/25 08:37
申雪は足をひねってしまい、1週間は満足に滑れないもよう
出場か欠場かの決断は明日になる


だってさ。
なんか・・・・今年のフィギュアってみんなすんなり行かなくね?
昨シーズンが熱すぎたってことなのか。
830bloom:03/03/25 09:09
831クーベルタン男爵さん:03/03/25 09:17
もうペア始まったね。雪ちゃん達・・出るのだろうか
まだ何も聞いてないけど・・心配だな。
832クーベルタン男爵さん:03/03/25 09:21
出る出ないよりも体が大事
引退しても人生は続くんだし
833クーベルタン男爵さん:03/03/25 09:30
雪ちゃん、無理しないで欲しいよね・・
でも欠場だとは聞いてませんが
オーダーにも名前があるし
一応はっときます

【フィギュアスケート】世界選手権実況スレ その2
http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=live&key=1048527662
835クーベルタン男爵さん:03/03/25 09:53
雪組が出ないとペアもなんか盛り上がらんなあ。
つか、去年の塩湖の時は、上位三組がそれぞれ個性を発揮して
面白かった。
長野ワールドでは雪組だけ、来年こそはと思ったら今度は
雪組も欠場…だったら悲しすぎる。
個人的には雪ちゃんにゆっくり怪我を治して欲しいけどね。
836クーベルタン男爵さん:03/03/25 09:57
雪ちゃん達、来年も現役続けるのだろうか??
雪ちゃんたちがいないとつまんないよね
トトマリでは役不足だ。個性がいまいちだし
837クーベルタン男爵さん:03/03/25 13:03
雪ちゃん達出たみたいです。でも点数が低いので何かミスしたのかと。。
心配ですね
838クーベルタン男爵さん:03/03/25 13:29
18 Xue SHEN / Hongbo ZHAO CHN
3toes solid, throw 3loop big, he loses control on sbs spins, twist 2 serp spirals good speed, star could be better, pair spin good.
54-57 56-58
 
レポです。
839クーベルタン男爵さん:03/03/25 13:43
he loses control on sbs spins

兄さんがスピンでミスったのか?
840クーベルタン男爵さん:03/03/25 17:02

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030325-00000912-reu-spo

によれば、やはり兄さんがスピンで何か失敗したようだね
練習不足だったのかな?
www.icecalc.org/events/wc2003/results/SEG010.HTM

滑走順、雪ちゃんたちトリだね
是非逆転して欲しいけど・・雪ちゃんの足も心配だ
今日の放送で何かそのことに触れるかな?
842クーベルタン男爵さん:03/03/25 17:08
それより井上ボルドウィンの5.9って一体、、、どんな演技だったんでしょう
844クーベルタン男爵さん:03/03/26 00:28
結局、衣装はこのままだったね。
怪我の具合はどうなんだろう?
845クーベルタン男爵さん:03/03/26 00:52
もうすぐ始まるTBS
雪ちゃんたちも放映あるよね?
関東以外の人のためにまた報告するね
846クーベルタン男爵さん:03/03/26 00:54
TBS早速雪ちゃんたちが名前入りでちょっと紹介されたよ
847クーベルタン男爵さん:03/03/26 00:55
>845
お願いします!!
848クーベルタン男爵さん:03/03/26 01:00
雪ちゃんたちの話題になったら報告するね
そのうちペアもやってくれたらいいけど・・
849クーベルタン男爵さん:03/03/26 01:03
ペア見所やるぞ!!
850クーベルタン男爵さん:03/03/26 01:03
雪ちゃん達、技術革命
トトマリ 伝統だってさ
851クーベルタン男爵さん:03/03/26 01:05
雪ちゃん達やってる
インタビュー
四回転ジャンプをやります
君島兄さん発言

革命VS伝統対決はいかに?だそうですよ
852クーベルタン男爵さん:03/03/26 01:07
4回転やるの!?
ますます心配になってきたーー!!
853クーベルタン男爵さん:03/03/26 01:11
しかし何で雪ちゃんたちが革命なの?
去年のボーン&クラッツのフレーズみたいだ。
TBSってワンパターンだよね
854クーベルタン男爵さん:03/03/26 01:12
>>852
いや、でもあのインタビューっていつ収録されたんだろう??

兄さんは
世界選手権で四回転を決めたいです、と言ってたんですよ。
雪ちゃん怪我は大丈夫なのか?
855クーベルタン男爵さん:03/03/26 01:16
>854
その言い方だとワールド始まってからっぽくないね。
雪ちゃんの怪我については何も言ってませんでしたか?
856クーベルタン男爵さん:03/03/26 01:19
>>855
多分怪我をする前なんじゃ?場所はどこなのか不明・・

怪我については何も話していなかったです。
実況も今の所何も言ってない。
857クーベルタン男爵さん:03/03/26 01:21
トトマリのインタビューは、おそらく会場の前だったように思うから
雪ちゃんたちもワシントンでのインタビューには間違いないけど・・
858クーベルタン男爵さん:03/03/26 01:27
ディネフが使ってるフリーの曲は雪ちゃんたちの去年のショートと同じ
キスメットだ!
あ〜、気になってペアやるまで寝れないよ。
放送あるのかどうかも不明だけど。

トトマリのチャンピオンなんて満足できないから
頑張ってほしいけど、無理もしないでほしい…。
860クーベルタン男爵さん:03/03/26 02:04
>>859
私もだよ・・
もう二時過ぎなのにペアやらないね
まだゲー坊もプルもやらないのに・・
でもペアの紹介されてたから、やるとは思うけど・・
雪ちゃんたちとトトマリだけはね
861クーベルタン男爵さん:03/03/26 02:54
雪ちゃんたちが今リンクサイドで映った
やっとペアの放送だね・・
862クーベルタン男爵さん:03/03/26 03:12
やっと雪ちゃん達登場です
863クーベルタン男爵さん:03/03/26 03:14
四回転サルコー転倒シーン

世界選手権のシーン
アクロバティックの演技だとよ
ライバル登場、トトマリ ロシアの新星
GPFで敗北
勝つために四回転をやらなければならない
世界選手権ではやるよ、兄さんがいう

864クーベルタン男爵さん:03/03/26 03:18
やっぱりやるのか・・。
大丈夫かなー?
雪ちゃんの調子はどうでしたか?
兄さんのソロスピン失敗は痛かったけど、全体的には悪くなかったよ。
雪ちゃんきれいにジャンプできてた。
スロージャンプの高さはやっぱり他の組とは段違い!

兄さんが演技終了後自分の頬を叩いたところが
スローモーションで映されて観客が笑ってました。
兄さんええわw
866クーベルタン男爵さん:03/03/26 03:25
ショートの二日前の土曜日の練習で、四回転サルコーの練習中
雪ちゃんが膝とくるぶしを怪我したそうです。
それで出場を取りやめるかもしれなかったそうです。
867クーベルタン男爵さん:03/03/26 03:29
ペトロワ&ティフォノフ ノーミスだった
スピードがちょっと無かったけど
雪ちゃんたちより上につけたのが三人
868クーベルタン男爵さん:03/03/26 03:31
オベルタス組とペトロワ組を残してた時点で
8人のジャッジが二位をつけたけど 一人だけ4位をつけていた
だれだ??
ペアSP6組放送あった。今年は合格点かなTBS。
明日はコンパルソリーもやりそうだ。

雪ちゃんたち、四回点なくてもノーミスなら十分逆転できると思う。
トトマリ組より客席も沸いてたし(当たり前?)
四回転なんて着氷時に右足にかなり負担かかりそうだし、
無理しないでほしいよね。

さて、寝よ寝よ。
870クーベルタン男爵さん:03/03/26 03:37
解説の人が言うには、雪ちゃんは膝にテーピングをしているのだそうです
肌布で隠れてわからなかったですけど

でも、笑顔で登場してきて、痛そうな顔はちっともしてなかったなー。
その辺がアスリートなんだろうなー。って思ったよ。

ソロスピンのシットスピンのところで兄さんが派手に失敗。
尻もちついたかな。
それで0・2は減点があったそうです。

お客さんには結構拍手をもらてったし、人気はあるみたいだね。
フリーは最終滑走で、感動させる演技を見たいです。
四回転は無理にしなくてもいいと思うな・・。
871クーベルタン男爵さん:03/03/26 03:38
>>869
去年は全然だったもんね。
日本開催でない方がテレビで見られるって皮肉だよね。
872クーベルタン男爵さん:03/03/27 13:14
逆転優勝キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
873クーベルタン男爵さん:03/03/27 13:20
金!
874クーベルタン男爵さん:03/03/27 13:26
雪ちゃん、兄さん ここの住人の皆様
もううれし泣きです。
今年の優勝はひときわ嬉しかっただろうな。
ファイナルで負けてからきっと、プレッシャーを一層感じただろうし
とても不安でした。

怪我していたのは大丈夫だったのかな?
しかし観客の歓声が雪ちゃんたちを励ましてくれたのもあったのかな・・。

とにかくおめでとう!!
むせび泣き状態です。
嬉しいねえ〜〜〜!!!
生で見たかったよ。
877クーベルタン男爵さん:03/03/27 13:38
キスクラでうれし泣きする雪ちゃんだったりして!!
今、結果を知りました

すごい高得点だね 雪ちゃん兄さん二連覇おめでとう!!!!!
880クーベルタン男爵さん:03/03/27 13:45
内容は

20 Xue SHEN / Hongbo ZHAO CHN
2a, 3t, t3s, lasso star, t3, se 2a, bids, pair spin, o ft, t3l, spirals, c/bs, carry platter, sw star. This should win it. Crowd goes wild.

すごい声援だったみたいだね
883クーベルタン男爵さん:03/03/27 15:12
去年のイナ組の真似して、国旗持ってウイニングランしてたのかな
去年はイナさんたちの様子をみてちょっと圧倒されてたようだし
884クーベルタン男爵さん:03/03/27 15:36
今日の放送、いくら日本女子がメインだからってペアは上位組の演技すら
ダイジェストなんてことはないよねえ。
でも演技後の点数出るまでの雪組の感動シーンなんて絶対放送時間節約のために
カットされてそう。萎えの予感。
おめでとうございますー!テケヲカンです。
雪ちゃんたちの金メダルに、感激うるうる状態です。よかったー
>>886
勝利を確信したって感じだね
不安でなかったのかな?
すごい点数に職場でびっくらしました。
四大陸の時もかなり感動的な演技だったけど
それに近いのかな?いやそれ以上かな?
気が早いけど雪ちゃん達、来シーズンはアマに残るのかな?
プロからのお誘いとか来そうだけど
890クーベルタン男爵さん:03/03/27 19:43
出先で結果を知って、泣きそうなくらい嬉しかったです。今、得点見てまた涙。
本当におめでとう!
ドラマチックだったね!
世界選手権はじまる前は優勝信じて疑わなかったけど
怪我、ショートまでの順位、といろいろあって
今年はもしかしたら銀かなと思ったときもあった
本当に嬉しいよ
観客は総立ち、6.0コールの嵐だったみたい
す、すごいよー!!
894クーベルタン男爵さん:03/03/27 20:11
TBSはまともに感動を伝えてくれるだろうか・・
ちょっと心配だ・・。

ファイナルで負けたのでもしかして・・と悪い予感がしたけど
やはり雪ちゃん兄さんすごいね!!
ハードスケジュールで大変だったでしょう。お疲れさんでした。
895クーベルタン男爵さん:03/03/27 20:13
>>893
アメリカって自国マンセーのところがあって嫌いだけど、いいものには素直に
感動するというか、惜しみない拍手と声援を送ってくれるよね
雪ちゃん達はアメリカでも結構人気あるんだろうね。
ロシアペアスレに書いた事と逆だけど、雪組は世界チャンピオンの座を
守る事の大変さを知っただろうなぁ。
頂点に上り詰めたら後は落ちていくしかないし、ライバルの足音が迫ってくるのを
感じたと思うよ。
来シーズン本当に、どうするのかな?
雪ちゃん兄さん優勝おめでとう。
ちょっと不安になってただけに目茶苦茶嬉しい。
凄い高得点だね。
トトマリもかなり高得点が出てるのにさらにその上。
流石ですね、早く演技が見たいよ。
898クーベルタン男爵さん:03/03/27 21:21
また勝たせてもらえないのでは…とトトマリの得点見た時には思いました。
鳴り止まない拍手、スタンディングオベーション、抱き合って喜ぶ
雪ちゃんと兄さん…なんて、想像しながら恐る恐るリザルトを見たら
そこには5.9と6.0の数字が…。めちゃめちゃ感動しました。
雪ちゃん、兄さんほんとにおめでと〜〜!!
早く見たいよ〜〜!!あと6時間後くらいかな。
899クーベルタン男爵さん:03/03/27 21:35
本当に良いものは国籍なぞ関係なく、人の心をとらえるのです。
感動した・゚・(ノД`)・゚・。  ついでに900
BS見ました。雪組の演技マジで感動した。

正直言ってトゥーラントッドもう飽きたなーなんて思っていたけど,
今日は戸崎のうるさい解説も耳に入らないほど演技に引き込まれた。
家計簿つけてたうちの母も、手を止めて見入ってました。
金メダルおめでとーう!!!
良かったよ良かったよー!
>鳴り止まない拍手、スタンディングオベーション、抱き合って喜ぶ
>雪ちゃんと兄さん…なんて、想像しながら

本当にその通りの光景だったよ!
心揺さぶられて涙出るほど感動したよ!

今日ほどBS-iに感謝する日は来ないだろうけど…

本当に素晴らしいトゥーランドットでした!
四大陸よりワールドの方が良い出来だった。
感動のあまり涙が止まらなかった…
雪ちゃん、兄さん、2連覇本当におめでとう!
905クーベルタン男爵さん:03/03/27 22:25
実況スレみたらすごく盛りあがってたようだね
906クーベルタン男爵さん:03/03/27 23:13
tp://www.tbs.co.jp/sports/figure02-03/interview.html

ISUのぱくりらしいけど、TBSサイトインタビュー
かなり本人達は満足してるようです
雪たん、兄たん、おめでとう!・゚・(ノД`)・゚・
今日はもう祭りだ!!・゚・(ノД`)・゚・
修造本って読んだ?
雪ちゃんと兄さんと荒川さんが出てくるらしい
>>908
WFS10じゃなくて?
自分は修造本は読んでないんだけど。
北京ダックだっけ?
911クーベルタン男爵さん:03/03/28 00:17
そうそう、ペキンダック
荒川さんが兄さんに奢ってもらったとか?
WFSの方なの?載ってるの。
修造本もどっちも見てないや・・

でも中国チームと日本チーム仲がよろしい事で微笑ましいね。
読んだけど、多分名前が出てくるだけだよ
荒川さんに「スケート以外で楽しい時間は?」って質問があって
美味しいものを食べる時。最近では雪ちゃん達に連れて行ってもらった店の北京ダックが美味しかったって答えてた。
そんだけだったと思う。詳しいこととかはなんもなかった。
913クーベルタン男爵さん:03/03/28 00:33
四大陸選手権で連れていってもらったのかな? しーちゃん
一体何語でコミニケーションとってるんだろ?
914クーベルタン男爵さん:03/03/28 01:20
見たかったよ(>_<)もう放送は無いのでつか?
915クーベルタン男爵さん:03/03/28 01:58
今TBSで見てます
雪ちゃんたちは最後の最後になりそうだな
916クーベルタン男爵さん:03/03/28 02:11
>>914
スカパーで四月にやるよ(ペアショート、フリー共)
それの再放送もあるし
Jスカイスポーツ、1,2,3で順にやります
917クーベルタン男爵さん:03/03/28 02:57
おい、感動しましたよ。
フィギャ見て涙出そうになったの初めてだ。
普段はあんまりペアは見ないんだけど記念カキコ。
918クーベルタン男爵さん:03/03/28 03:02
スカパーは絶対録画する。

最高だったよ!!
本当に鳥肌が立ちそうだった。
テレビ見て、いても立ってもいられなくなって
このスレにとんできました。

本当に最高!!
919クーベルタン男爵さん:03/03/28 03:03
TBS組です、感動した!!
怪我やプレッシャーの中での最高の演技!
動きもますますしなやかでドラマチックで。
終盤からずっと(技じゃないところも)すごい声援!
わざと放送時まで結果を見ないように
してたこともあって、めちゃくちゃ嬉しい〜。

ベストな演技で世界選手権優勝を果たしたからには、
心残りは四回転スローだけかな。
今回はなくて正解だったと思うけどね。
グランプリシリーズとかでやってくれるかとも思ったんだけど。
920クーベルタン男爵さん:03/03/28 03:07
私も今見終わりました
こんなに感動したのは久しぶりです、完全に観客が味方していましたね
これでもしトトマリが勝ってしまったら、いったいどんな事態になっていたことやら・・
熱い声援のなか、雪ちゃんたちも演技のノリがあったような気がします。
今回の優勝は本当に嬉しいだろうなー。

今後雪ちゃん達どうするんだろうか?進路が気になるな。
921クーベルタン男爵さん:03/03/28 03:26
私も超感動しました!!!
オンラインリゾルトをみていたときから涙していたのですが、
今日の雪ちゃん組は本当に良かった!
何度も生観戦して技の凄さに感動し、プレゼンももっと出ても
いんじゃないかな〜と思っていたのですが、ジャッジに認めら
た感じがして嬉しかった。
ほんと、久々にフィギュアを観て感動して涙しました。。
おめでとう&ありがとう
922クーベルタン男爵さん:03/03/28 03:31
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
雪ちゃんたちって、昔の伊藤みどりを思いだしてしまいます。
何らかの感動を与えてくれたという意味で、ずっと忘れないと思うんですよ。
ペア歴代チャンプの中でも、忘れられない存在になったことでしょうね。
私も修造本読んだよー。
しーちゃんと兄さんたちのエピソード、ここに書けばよかったね。
女子シングルの本だと思ってたけど、いろいろ仕掛けがあって面白い。
美姫ちゃんとダンジェン夫妻の写真とか、ゆきなちゃんはアプトさんが好みとかね。
今録画を見て、感涙でしたよ。マジ泣けたわ…
ラストあたりでどんどん観客が立ち上がっていくあたりで
ドーーっと涙出たわ。
飽きるほど見たはずのトゥーランドットなのに、こんなに感動できるなんてなあ。
今日の朝日新聞の記事で、小さいけど演技の写真入で載ってました
イヤーすごかったね〜。
こりゃエレナとアントンもうかうかしてらんないわ。
(ってタイプ違うけど)
解説も「高い!!!!!」とか興奮してたもんね〜
よかった去年の世界選手権で花投げといて(w
今回の演技見てファンになりました。
すごくよかった。3回見てそのたび涙。
昔の演技も見たいなと思って家にあるビデオ
ひっくり返してみたけどとってなかった・・・
探せばどこかのサイトにあるかなあ・・・
去年の塩湖の頃より、演技が深くなってるね。
特に兄さんと雪ちゃんの表情。兄さんの(カラフ王子)
一途な眼差しを最初は退けていたが、曲の流れとともに
少しずつ視線を向けていく。ラストで信頼しきった表情を
笑顔で表現している。去年の時のVと比べると格段に上だ。
問題を起こした〇〇〇〇組とは雲泥の差だね。
中盤あたりで兄さんが雪ちゃんの頬をなでるところが
特にロマンチックでよいわー。(というかちょっとエロい)
皆さんのレス読むだけで鳥肌が立ちます(感動で)
このスレって第四章まで続くよね?
ずっとオリ板でいいのかな?
雪ちゃんと兄さんは次の五輪には出ないみたいだし
スポ板の方がいいのかな?
タイトルはこのままでいいと思うけど
兄さん、雪ちゃんのあたまにキスしてたね!
>>933
二回位してなかった??
丁度いい高さなんだね。
935914:03/03/28 17:36
ありがとうございました!Jsky見られるので絶対録画します!
936bloom:03/03/28 17:53
>>931
自分もtぶs見れない組だけど、皆さんのレス見ただけで目頭が・・・
>933
あれってよほど愛しいと思わないとできないよね。
君島兄さんたち、来シーズンも現役ですか?
まだ映像見ていないのに、レス呼んだけで涙ダーーッ。
ttp://www.tbs.co.jp/sports/figure02-03/interview.html
お兄さん雪ちゃんのことを称えている。
兄さんがミスした演技後も
雪ちゃんが微笑み返したのがよかった
ソロスピンでの観客の拍手が嬉しかったな。
普段あまり拍手ないから……今回はよく合わせたね!
今戦争のことでアメリカには悪い印象しか持ってなかったけど
終盤の盛り上がりといい、アメ観客すばらしいぞ。

>930
同意。あそこはいつもグッときます。

>942
だよね、SPの後兄さんが自分のほおをペシッとやった後に
雪ちゃんが笑いかけてたのが好印象だった。
雪ちゃんがミスした時も兄さんがフォローしてたし、
お互いのミスを責めないのがとても素敵。
944クーベルタン男爵さん:03/03/28 21:48
やっぱり二人は恋人同士なの?
945クーベルタン男爵さん:03/03/28 22:15
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 特売品は、なんと一枚600円!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 数に限りあり!今だけ!早いもの勝ち!急げ ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
でも女の方ブスだよね。
男もロカビリーの人みたいで、1時代前ぽい
>944
どうなのかな?兄弟のような感じもするけど。
948クーベルタン男爵さん:03/03/29 15:27
>>944
恋人同士とかという俗っぽい表現は似合わない気がする。
今回のトゥーランドットは、そういうのを越えた信頼関係と
互いを思う愛情が成せる技なんだなと実感。
もう、言葉に出来ない思いで私の心の中はいっぱいになりました。
949s:03/03/29 15:28
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
        ★みんなの情報局★
食わんの動画サイトでゲット!
951クーベルタン男爵さん:03/03/29 20:27
そういえば「やる!」と断言してたけど、4回転はやってないよね<スロージャンプ。
やらなかった理由はなんだろう???
まあ4回転なくてもすんばらしい出来だったからいいけど。
>>951
雪ちゃん怪我してたんだから出来るわけなしです。
ノーミスだけでも信じられない。
953クーベルタン男爵さん:03/03/29 22:16
>950さんくす
954クーベルタン男爵さん:03/03/30 00:06
ここは次スレどうしますか?
スポ板にするか、このままか・・
オリ板とは関係ないような気もするけど・・どうでしょう?
アテネも近いことだし、スポ板に移った方がいいかもね。
てことでスポ板に1票。
956クーベルタン男爵さん:03/03/30 01:20
ここがアテネ関係に占領されそうだからね
フィギュア板、もしくはウインタースポーツ板ができればいいんだけどね
>950
いただきました
ファイナルを見たんだけど、スピードもいつもよりなく、元気がなかったね
雪ちゃんがソロの3トーでこけたのと、スロー3ループでこけた・・
調子悪かったそう・・。
ファイナルは、五十嵐さんも言ってたけど疲れが見えたね。
雪ちゃんはたしかに風邪っぽい顔してたし。
見ていて胸が苦しくなってきたけど、ちゃんと世界選で勝ったのだから、
そういうのも落ち着いて見ていられました。
960クーベルタン男爵さん:03/03/31 02:57
TBSのハイライト、表彰式やってたね
横にいるトトミアニナがずっとぶきっちょな怖い顔してたけど
マーシャは温かい拍手を送って祝福していたね。
また国歌を雪ちゃんが歌ってました。

TBSの本放送では映らなかったけど、演技を終えてお辞儀する時
雪ちゃんが膝まづいてお辞儀してたんだけど
後にいる兄さんが、雪ちゃんの方をさして「彼女頑張ったよ」みたいな
感じで観客に温かくアピールしてた・・。
兄さん、本当にいい人だな・・。
>960
そう!兄さんの雪ちゃんをたたえる動作が印象的だった。
表彰式もやてったし、ビデオ回しとくんだった〜!失敗。
962(* ̄3 ̄)y─┛ ◆8g66hmRyek :03/03/31 03:00
963クーベルタン男爵さん:03/03/31 03:02
彼女に温かい拍手を送ってください
って感じでアピールしてたね、兄さん
心からそう思ったんだろうな。怪我したのによくやってくれたって。
クワンは出来レースだっらし
ボンクラもそんな感じだし
男子はいまいちだったし
やはりペアの雪ちゃんたちが今大会
1番盛りあがったのではないだろうか。
965クーベルタン男爵さん:03/03/31 03:17
新スレ立てようとしたら、ホスト規制で駄目でした
どなたかお願いします
オリ板でしばらくはいいと思うのですが
スポ板の方がいいですか?

テンプレ貼っておきますので、よろしくお願いします。

前スレ
【シナ】申雪タンに萌えまくるスレ【フィギュア】
http://sports.2ch.net/olympic/kako/1013/10136/1013663111.html
申雪タンと宏博兄さんを暖かく見守るスレ【第二章】
http://sports.2ch.net/olympic/kako/1017/10177/1017729057.html
申雪タンと宏博兄さんを暖かく見守るスレ【第三章】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1036879777/-100

姉妹スレ
【中国】パン&トン組応援スレpart2【ペア】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1039075220/l50

関連スレは>>2あたりにあります
雪ちゃんと兄さんの関連リンク集

Unofficial Shen&Zhao fan Homepage(アメリカファンサイト)
ttp://www.geocities.com/xueshen_hongbozhao/

中国選手プロフィール
ttp://www.galstown.ne.jp/5/single/bichan/figure/chinaskater/chnskater.html

ISUプロフ
ttp://www.icecalc.de/isu/bios/isufs00000595.htm

日本語ファンサイト
ttp://village.infoweb.ne.jp/~riko/sports/shen&zhao.htm

スポーツシナ(中国語)
ttp://sports.sina.com.cn/

世紀星(中国語)
ttp://www.centurystar.com.cn/

Pairs on Ice(英語)
ttp://www.pairsonice.com/
bi-chanの掲示板で見たんだけど
兄さんは、優勝できたのは雪ちゃんのお蔭、だということで、自分のメダルを小さくして
雪ちゃんのを大きくしたいって言ってたらしい。
兄さん・・ジーンと来るじゃないのさ・・。

しかし痛み止め打ったって・・大変だったよね、ドーピングで引っ掛かったりしないのだろうか・・。

兄さんはワールドのフリーが1番最高だったそうだけど、雪ちゃんは四大陸の時の方がよかったと
思ってたらしいです。私はワールドの方がよかったけどな
四大陸はスピンが少しそろってなかったし。
兄さん萌ぇえ〜
スレタイにシナって入れるのはちょっと…
中国かペアがいいと思う
971クーベルタン男爵さん:03/03/31 15:56
シナはパート1だけだよ
パントン他中国ペアスレは別スレがあります。

次スレもこのままのタイトルでいいかと・・
どなたかお願いします。私も立てられなかった。
次スレ立てますた。タイトルはそのままです。
申雪タンと宏博兄さんを暖かく見守るスレ【第四章】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1049098045/
973クーベルタン男爵さん:03/03/31 19:04
>>972
ありがとうございます
兄さんたちの話、これからも続けたいですね

今日はエキシの中継ですね
タイムトゥーセイグッバイか、NHK杯の時のやつか
どっちをやるのかな?
乙でした。

エキシは滑らなかったみたいですよ。
雪ちゃんの怪我の具合が思わしくなくて、滑らなかったらしいよ
代わりに映像を流して、あとふたりのインタビューをやったとか。
せっかくの世界選手権金メダルだったのにね…
かぶったゴメン
977クーベルタン男爵さん:03/03/31 19:30
雪ちゃんの足の具合が悪そうだね
残念だけど仕方がないよね・・。
やはり無理して試合に出てたんだろうな。

インタビューの内容どんなのだったんだろ?
雪ちゃんと兄さんは、四月から数ヶ月間
中国でツアーに出るって言ってなかった?
怪我してるんんだったら大丈夫なのかな?
979出会いNO1:03/03/31 19:34
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
 
その中国ツアーに海外有名スケーターも招くらしいけど
誰が来るんでしょうかねー?
981クーベルタン男爵さん:03/03/31 19:45
SARSが流行ってるけど来てくれるかな?
SARSってなんのことですか?
983クーベルタン男爵さん:03/03/31 19:58
>982
なぞの肺炎じゃなかった?
中国で流行ってるとかじゃなかったっけ?
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?s=&threadid=4772
4回転サルコーを成功させたい、新しいプログラムも作ってアマ続行するつもりだって書いてある?のかな。
985翻訳業:03/03/31 20:01
コピペしてくれれば訳す(英日限定)
986クーベルタン男爵さん:03/03/31 20:08
>>984
うちからは残念な事に見れない
やはり四回転には未練がありそうだね
987クーベルタン男爵さん:03/03/31 20:08
>>985
是非お願いしたいです。私はコピペできないけど・・。
988984:03/03/31 20:11
Shen and Zhao
Now they're not skating, they're there beside the announcer, and they're not
skating with her injury. what they're showing us is their free skate. so I
again rest my fingers and reach for the tissues. 3 times I've seen this and
I've bawled every time, and I fail to see why this should be different!
And it's over and I did cry,adn you know how it feels when every single hair
on your body is standing up??? that's me right now! annoucner talks to them,
asks them how they felt... he answers in chinese... interpreter says after
landing second 3throw I felt like we were not belonging to oursleves we were
belonging to you the audience. can we expect to see more wonderful skating
form the two of you? she answers, throuhg interp, and he says somethign
too..she apologies..interp says we will continue our skating in
competitions, we will have new programs we will try to land quad throws in
comps, we will presnet you with much more better performances... hethanks
the crowd in english ..calls them the greatest audience, says they love them.

コピペしました。
989クーベルタン男爵さん:03/03/31 20:16
新しいプログラムを作って、これからもアマチュアに留まるみたいなこと
言ってるみたいだね 新しいプログラムの中に四回転を入れるとか
990翻訳業:03/03/31 21:14
酒入ってるんであまり推敲してないんだけれど・・・


もはや彼らは滑らない。彼らは放送席に居る。申雪の故障をおしてまで彼らは滑らない。

彼らのフリープログラムは泣かせるものだった。
今までに三回、彼らのFPを見直した。そして毎回私は涙した。だから何故この演技が凄いのかを見いだす事が出来なかった。

ともかくみなさんは彼らの演技で全身の毛穴が逆立つ気分を味わったと思う。

私は彼らにインタビューするアナウンサーという幸運にあずかった。
彼らにどんな気分か訪ねた所、彼は中国語で答えてくれた。

翻訳者によれば、二回目の三回転スローの後、彼らは自分たちが自分たちでないような気分になったのだそうです。彼らは観客と一体になって滑っているような気分だったらしいのです。

私は彼らに尋ねました。「これ以上の演技はあり得ますか?」
彼女は言いました。「我々はこれからも競技を続けます。
我々は新しいプログラムに取り組みます。我々は競技での四回転スローの成功に挑戦します。
我々はさらに優れたプログラムをお見せできるでしょう。

そして彼は人々に英語で礼を述べた。
「みなさんは最高の観客です。みなさんを愛しています。」
991翻訳業:03/03/31 21:15
しまった文体が統一されてない。スマソ
いやいやありがとう
もはや彼らは滑らないって、一瞬ドキッとしちゃったw
今日のところは滑らない、って意味だよね
4回転スローが実現するのを楽しみにしてるよ
それに新しいプログラムかー。個性的でふたりに似合ってるのをきぼん
993クーベルタン男爵さん:03/03/31 23:01
やはりおばちゃんのとこへいって振付を頼むのかな?
おばちゃん・・変な衣裳はいやだよ・・
994クーベルタン男爵さん:03/03/31 23:07
兄さん、英語で話したんだね・・
話せるようになったのかな。
中国語で答えてくれたって書いてあるから通訳を介したんじゃ?

>993
おばちゃんのところだと
良くも悪くも流行のものになってしまいそうでシンパイ
996翻訳業:03/03/31 23:21
最後の観客へのメッセージは英語、インタビュアへのコメントは中国語だったのでしょう
997クーベルタン男爵さん:03/03/31 23:38
今季のフリーもおばちゃんの所で作るつもりだったみたいだし
来シーズン本格的に頼みそうな気がする
998クーベルタン男爵さん:03/03/31 23:38
∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)


4
999クーベルタン男爵さん:03/03/31 23:39
∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)


5
1000クーベルタン男爵さん:03/03/31 23:39
∧_∧
( ;´∀`) ちん こ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)


9
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。