【シナ】申雪タンに萌えまくるスレ【フィギュア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
彼女かわいい。 かわいすぎる。
2米国白人:02/02/14 14:16
可哀想だ あげ
3クーベルタン男爵さん:02/02/14 14:17
2get!
43:02/02/14 14:17
あ、負けた!
5クーベルタン男爵さん:02/02/14 14:19
かわいいよ!
6クーベルタン男爵さん:02/02/14 15:12
妖怪人間を連想するんですけど
73:02/02/14 15:15
>>6
そこがいいじゃない!
8クーベルタン男爵さん:02/02/14 15:54
親切な女かも
9ちょっと歯並びがなぁ:02/02/14 16:01
しかし4回転スロージャンプ挑戦にはまじ吃驚した。おしかったなあ。
美人じゃないけどなんか好き。
魅力的。
あと、鍛え上げたものにしか出せない
ウエストのラインに驚愕。
11クーベルタン男爵さん:02/02/14 16:11
腰か太腿がやや重い感じがする。ちょっと美的じゃないなぁ。
あと八重歯ね・・・。あと髪の毛硬そう。
12クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:49
悪魔のような天使の笑顔
13クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:53
申雪>>>神>>>>>多英>>>愛子>標準>>>>>>>>サレー>エレナ
画像うpしる
15クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:35
かわいい!
16クーベルタン男爵さん:02/02/17 03:22
ガイシュツのようだが、歯並びをなおせばかなり良くなるのに
17クーベルタン男爵さん:02/02/17 03:57
彼女美人になったね
昔はおばさんパーマだったのに(若手17歳ペアの女の子昔の申雪タンみたい)

こうはくさんとはどういう仲なの?
18クーベルタン男爵さん:02/02/17 03:58
髪の毛おろしたらきれいな顔立ちの子だったよ!
19クーベルタン男爵さん:02/02/17 09:38
21日のカナダ組の表彰式のやりなおし、出席するのかな?
ボイコットしそう・・
もうカナダだけでやっちゃって・・って
20クーベルタン男爵さん:02/02/17 11:14
フリーは生肩で出ていましたよね。
あの盛り上がった筋肉、まるで格闘家。
研ぎ澄まされた日本刀のような肉体美。
応援したい。
21クーベルタン男爵さん:02/02/17 11:20
気は強そうだけど、サレーより謙虚だと思う。
フリーでは4回転を飛びたかったけど失敗して
残念だったと素直に語っていたところが好感もてた。

性格では

エレナ>申雪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サレー
22クーベルタン男爵さん:02/02/17 11:21
>>>21
禿堂
23クーベルタン男爵さん:02/02/17 11:29
申雪ってエレナやサレーより背が高くてスタイルも良さそう。
男性とそんなに身長差がなかったみたいに見えた。
24クーベルタン男爵さん:02/02/17 11:31
その申雪をあんだけ投げまくる趙宏博も凄い。鉄腕。
25クーベルタン男爵さん:02/02/17 11:31
1997年のNHK杯初優勝・・・懐かしいね
あれで名前を売ったね
NHK杯優勝で名前を売った選手は結構多いけど
このペアもその典型的な例だね

26クーベルタン男爵さん:02/02/17 11:35
今シーズンのNHK杯のフリーは名演だったと思う。
昨シーズンのエキシビの牛娘。には倒れたが。
27クーベルタン男爵さん:02/02/17 17:05
地味そうに見えるけど芯が強いかんじだね。
勘違いサレーよりはずっといい。
28クーベルタン男爵さん:02/02/17 17:06
>>21
サレーって性格悪いの?
29クーベルタン男爵さん:02/02/17 17:26
キモカワイイ!!
>>28
フリーの試合直前に不注意でぶつかっても謝りもしないし、
おなかをさすって泣きそうになったり、結果が銀だとゴネテ
マスコミを巻き込んで金をねだる。そういう所はなんだかなあ。

31クーベルタン男爵さん:02/02/17 18:00
君島兄さんが中国のテレビでインタビューを受けていたそうです。
今回の判定覆りはおかしいといってたそうですよ
32クーベルタン男爵さん:02/02/17 18:30
彼女本当に足が長いね。足の長さって西洋人>東洋人だと思ってたけど
申雪みて考えが変わった。サレーのぶっとい足とくらべると一目瞭然。
33クーベルタン男爵さん:02/02/17 18:55
>32
同じ中国のパンちゃんの方ががりがり・・
細い、おれそー!

34クーベルタン男爵さん:02/02/17 19:23
35クーベルタン男爵さん:02/02/17 21:25
>>31 君島兄さん 爆笑
36クーベルタン男爵さん:02/02/17 21:27
美しいベムが微笑みながら舞っている
う〜ん キモカワイイ!!!!!
37クーベルタン名無しさん:02/02/17 21:29
派手な目を引くタイプじゃないけど(フィギュアの選手の中ではね)
このペアのスロージャンプ見るといつも
エレベーターが動き出す時みたいな無重力間を感じる。
好きだな。
38クーベルタン男爵さん:02/02/17 22:04
君島弟(吉川十和子さんだんな)に似てるやン!<趙宏博

39クーベルタン男爵さん:02/02/17 22:21
いいんだよ。彼らは氷上の中国雑伎団。違うジャンルなんだから。
40クーベルタン男爵さん:02/02/17 23:22
申雪にしても、もう一人の17の女の子にしても中国の女子足が
細い。ウェストもくびれてる。結構西洋人の選手でごつい人
いるよね。サレーと申雪が表彰台に立っているのを見ると
よくわかる。
41クーベルタン男爵さん:02/02/17 23:24
ルー=チェンも細くて手足が長かったね

長野では四回転スローサルコウ成功させたいらしい・・
42クーベルタン男爵さん:02/02/17 23:26
>>38
誰かに似てると思ってんだ! そっかー!!!
すっきりした(藁  さんきゅー
43クーベルタン男爵さん:02/02/17 23:41
君島兄さんの「判定覆しはおかしい発言」と
果敢に4回転スロージャンプに挑んだ中国ペアの潔さが何げに好きだ。

さわやか中国
44クーベルタン男爵さん:02/02/17 23:45
君島兄さん申雪タンとは恋人同士って言う噂・・
夫婦じゃなかったっけ?
46クーベルタン男爵さん:02/02/17 23:54
>45
ちゃうちゃう!!
47クーベルタン男爵さん:02/02/17 23:56
君島兄さんも、深雪タンも元々シングルの選手だった
君島兄さんはずっと前、別のパートナーと組んでいて
日本にやってきたこともあるぞ!
48クーベルタン男爵さん:02/02/17 23:59
可愛いか?
49クーベルタン男爵さん:02/02/17 23:59
へー、そうなんだ。ふたりとも身体能力高いよね。
なんでペアに転向しようと思ったんだろう。
50クーベルタン男爵さん:02/02/18 00:00
ロシアのペアが金メダルで、カナダのペアが銀だったのは、「
能力の問題」であって、
この結果は覆されるべきではない、というようなことを宏博さんは
コメントしていたそうです(FS通信受け売りでスマン・・)

深雪タンは余りコメントの数も少なめで、たいていが宏博さんです。
エレナタン同様ちょっと控えめなのかな。
51クーベルタン男爵さん:02/02/18 00:07
>49

トトマリとか、ドロバナさんとか、日本の川口ペアだって、イナキョウコは
元々シングルの選手
去れーもそうだったと思う。
シェリーン=ボーンとか、グリシュークもそうだったはず。

元シングル選手は意外と多い。

シングルでは上位に行けないけど、ペアやダンスだったら(ダンスの場合女性の
背が高くなり過ぎて転向って言うのもあるらしい)
自分にあってるとか、上位に行けるとかじゃんじゃないかな?
52クーベルタン男爵さん:02/02/18 00:14
何度もスマン・・
彼女タチのコーチがカップルを組ませたらしい

宏博さんがペアを解消して相手を探していた時に
コーチが深雪タンを組ませてみたらしいよ
53クーベルタン男爵さん:02/02/18 00:22
申雪タンはスロージャンプの後のさばきがとてもきれい。
4回転惜しかったね
54クーベルタン男爵さん:02/02/18 00:22
尊敬する選手は、ゴルデーワ&具林国府!
なんだって
親切・超紅白
56君島兄さん友人♪:02/02/18 01:39
僕らの事知りたかったら聞いておくんなさい
57クーベルタン男爵さん:02/02/18 06:37
普段使っているリンクが混み合っていて、深夜にしか練習できないことも多いんだそうな。
それで銅まで来るんだからなあ。すげ。
58クーベルタン男爵さん:02/02/18 08:58
ハルビンに住んでるそうですね

二人とも体育大学に行ってるとか。

59クーベルタン男爵さん:02/02/18 09:24
悪条件のなかでの練習、国家の期待、彼らもハンディを
持ちながらの参加だったんだね。
それなら、今回の判定覆しの件でのコメントも理解できる。
宏博さんにしてみれば、だだっ子がゴネているようにしか
見えなかったのかも。
60クーベルタン男爵さん:02/02/18 09:31
長野の時5位でしたっけか?
あの時のフリーの演技はテンポの速い曲にあわせて女性が空中でぐるんぐるん振り回されていて、
アクロバットショーみたいでびっくりしたよ。

中国カラーのパワースケーティングに表現力がもっとつけば世界最強でないかと思う。
61クーベルタン男爵さん:02/02/18 09:52
そう、そうロシアの優雅な演技、アメリカ・カナダのエンターティメント系の
軽快な演技ばかりじゃ面白くない。
中国らしさを感じさせるプログラムをキボ〜ん。
62クーベルタン男爵さん:02/02/18 09:55
でも、いわゆる中華風の・・・太極拳とか、そういうアクションを前面に出すのは
なんか悔しいな。ネタものとしてではなく、あくまでも正統派として勝負して欲しい。
63クーベルタン男爵さん:02/02/18 09:56
来月の世界選手権にはモチロン出場よね? 楽しみ。
しかし、カナダペアは絶対に見たくない。
64クーベルタン男爵さん:02/02/18 10:04
2年前のプログラム持ってきて、ちゃんと滑れるのは当たり前〜☆
世界チャンプとして、向上心のカケラも無い。それに比べて、あの
4回転へのチャレンジは素晴らしい。ペルティエのコレクター発言も
かなり、ムカつく。正直、カナダより明らかに上だな。
こんどは、カナダペアだけでなく、かなだファンも騒ぎ出したけど、
どうよ?アイツら。
65クーベルタン男爵さん:02/02/18 10:09
長野では五位だった
翌年の世界選手権で二位、大躍進!
フリーノーミスも、一つジャンプ失敗があったベレズナヤ組に僅差で敗れ・・

プログラムは

98年シーズン ショート・・ツィゴイネルワイゼン フリー・・マウントオリンパス
99年シーズン ショート・・ツィゴイネルワイゼン フリー・・ムーラン(中国題材のディズニー映画)
00年シーズン ショート・・火の鳥(ストラビンスキー) フリー・・春の精??(中国のオケの中国風曲)
             この年は有名振付師、サンドラ=ベーシックに振付してもらった
01年シーズン ショート・・パラディオ アレグレット フリー・・去年と同じ
             深雪タン衣装はチャイナ服風
02年シーズン ショート・・キスメット(By ボンド) 
        フリー・・トゥーランドット(中国を題材としたオペラ幻想曲風、ヴァイオリン演奏は
                      中国人のヴァネッサ=メイ)
             振り付けは リー・アン=ミラー

一応中国を全面的に出そうとしてるのかな?
ルー=チェンと同じような路線だったのか?
66クーベルタン男爵さん:02/02/18 10:16
主なタイトルは・・

99年四大陸選手権1位
99,00グランプリファイナル2年連続1位!
97,00,01 NHK杯1位
98年スケカナ1位 01年、スパルカッセンカップ1位

世界選手権は 99年2位、00年も2位 01年3位

かな
67クーベルタン男爵さん:02/02/18 10:29
五輪に向けて新調してきた衣装がまた良かったぞ
古いやつを大舞台で使う奴らよりは数倍いいにきまっとる
プログラムもね・・・
68クーベルタン男爵さん:02/02/18 10:36
深雪タン、エレナタン とも好感持ってる人が多いのに
カナダの去れーは評判悪い
やはり性格の悪さ?
69クーベルタン男爵さん:02/02/18 10:39
そうそう、
ヤグタンがいつも深雪をエキシビのフィナーレでからかってるぞ!
この前持ち上げとった!
70クーベルタン男爵さん:02/02/18 10:49
仲良いのかな?
71君島兄:02/02/18 11:10


ヤグタンとは以前アメリカのアイスショーで一緒に仲良くやってたんだ!

本当だよ
72クーベルタン男爵さん:02/02/18 11:15
趙くんが? 申タンが?
73クーベルタン男爵さん:02/02/18 11:49
>>72
趙さんのほうでしょう。
74クーベルタン男爵さん:02/02/18 11:59
ティホタン(アリョーシャタン)と申趙が仲良くしゃべっとった
ロシア語しゃべれるんかな?

英語はからっきしだめみたい、この二人
75クーベルタン男爵さん:02/02/18 12:15
がんばって欲しい!!
76クーベルタン男爵さん:02/02/18 12:50
オリジナルダンスは赤系統のコスチュームが多かった・・
申雪タンも赤ものすごく似合うぜ。
77クーベルタン男爵さん:02/02/18 12:54
中国選手は、赤のコスが多いっすな。
陳露とかさ、みんな似合ってるよなぁ。
日本もさ、日の丸柄のコスとかねえのかな?
78クーベルタン男爵さん:02/02/18 12:55
中国スケレンは、マジでルル姐さんを衣装コーディネーターとして雇いなさい!
79クーベルタン男爵さん:02/02/18 12:56
申雪タンの歯列矯正募金があったら俺は1000円寄付したい。
80クーベルタン男爵さん:02/02/18 12:58
歯列矯正さえすりゃ、完璧だよな。
でも、八重歯も捨てがたい…
81クーベルタン男爵さん:02/02/18 12:59
表彰式にはきてるんかな?
82クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:00
来てません。
>>80
笑顔が素敵だよね。
83クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:02
でも、申雪、趙宏博ペアって、勝負師だけど試合結果にたいして
謙虚な姿勢が潔くていい。
自分たちのミスを棚上げし、ゴリ押しで金メダルをもぎ取り、
取材に対しては
「もうそっとしておいて下さい。これは判定の公正性の問題」って
言い逃れするどっかのDQNペアよりは好感持てる。
84クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:05
勝負師というよりは求道者。
85クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:06
謙虚な所はいいね。さっきの金2つ表彰式見られたもんじゃなかった!
86クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:11
表面は装ってるけど心中いかに!というような表彰式・・
87クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:12
申雪・宏博ペア、漏れも大好きだ。4回転に果敢にチャレンジしたのは素晴らしかった。
守りに入らず、あくまで攻めてく姿勢が素晴らしい。カナダペアとは大違いだ。
申雪は顔きつそうなのに控えめなとこが更に萌え。

>>50の宏博の発言は、よくぞ言ってくれた!って感じ。
88クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:19
中国のジャッジはロシアを上にしたそうで
最後まで金メダル授与には反対していたそうです
自分ちの国のジャッジ批判するよな真似はできず
国の関係もあるのかな?と思ったけど・・・
でも、君島兄さんらしいコメントで好感が持てる
89クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:28
どっちっちのコーナーで今見たけど
今度の世界選手権が最後の試合になりそうだとか・・
90クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:30
>87
深雪タン得点に不満だったり、自分の出来に不満だったときすぐ顔に表れるけど
いつも君島兄さんがなだめてるみたいだね
91クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:35
>今度の世界選手権が最後の試合になりそう

なに? 何だそれは!!!
92クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:37
前からソルトレイクのシーズンまで尼続行とは聞いてました・・
93クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:39
つーことは引退?
何それ何それ何それ何それ何それ何それ何それ何それ何それ何それ
94クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:39
プロにいくんかな?進路不明・・
95クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:43
http://www.hlli.net/skating/photo/sz/lp99_world01.jpg

申雪の左手の薬指に光るものがあります。
96クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:45
まじで? 大好きなペアなのに〜!
やっと、大舞台でメダルが取れたと思ったのに〜!!
97クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:46
中国には指輪を送る習慣はないそうだよ
結婚指輪なんて言うのもない・・
日本とは違う感覚だと思う

あの画像もうだいぶ前だし

でも本当に紅白さんと婚約??教えてキボーン!
98クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:53
彼女身長が159センチだったんだね。手足が長〜いからもっと
背が高いのかと思った。
でも本当にいいプロポ^ションしているね。
99クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:56
う〜ん。止めて欲しくない。あのアフォカナダペアを下すまで
頑張って欲しい。
100クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:56
体重はエレナタンと同じ位で40キロちょっとくらいらしい
101クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:57
アニシナ・ペイゼラも今回がラストだっていうし・・・・世代交代の時期なんかなあ。
名スケーター達が次々とアマのリンクを去っていく二週間。
蛍の光。
102クーベルタン男爵さん:02/02/18 13:59
まあ、でも日本の世界選手権は来るからね
深雪タンは日本食が好きらしい
日本にも毎年来てくれたよね
103クーベルタン男爵さん:02/02/18 14:08
プロに転向するのかな。中国のペアってあまり海外に出るって聞かないから
二人がもう見られなくなるのは残念です。
104クーベルタン男爵さん:02/02/18 15:01
今からエキジビションが楽しみだね。どんな演技をみせてくれるのかな。
105クーベルタン男爵さん:02/02/18 20:30
みずいろ&ピンクの服かな・・
あれはちょっと派手過ぎて苦手<エキシビ
106クーベルタン男爵さん:02/02/18 20:31
日本は好きみたいだし、またくるよ!(観光で)
飛行機でどのくらい?(ハルビンー成田)
107クーベルタン男爵さん:02/02/18 20:34
あ、でも
ルー=チェンはアメリカでアイスショーやってるし
一緒にやるのかな?
108クーベルタン男爵さん:02/02/18 20:35
下世話な質問で悪いんだけどこの2人は恋人同士?
109クーベルタン男爵さん:02/02/18 20:36
恋人同士だって言う噂だけど・・
スポーツアイの前のカキコだと・・
それにいつも一緒にいて仲がいいのは確か
110クーベルタン男爵さん:02/02/18 20:41
本当につきあってるのでしょうか?
もっと詳しい事知ってる人教えてキボーン!
ファンが作ったホームページにはそれらしき事は書いてないね
111クーベルタン男爵さん:02/02/18 20:56
なんか、金銀のペアに比べて爽やカップルでいいなあ。
べつに金銀が嫌だとは思わないけどなんかドロドロした
感じになっちゃったから、フィギュアファンとしては
今回のもめ事は残念だった。
そんな中で一陣の薫風というのがこの二人だと思う。
112クーベルタン男爵さん:02/02/18 21:24
サッカーワールドカップ見に来るかもしれん
君島兄さんサッカーが好きみたい
中国は日本で試合があるのかな?
ついでに、ロシア=日本戦、プルヤグも見に来るんとちゃうかな?
113クーベルタン男爵さん:02/02/18 21:27
仮にこの二人が男児もうけたとしたら、プルシェンコ級の身体能力はまず確実だな。

まあ本当に好きな相手と一緒になるのが一番だが。
114クーベルタン男爵さん:02/02/18 21:44
>113
ビールマンスピンできるようになってってか!
115クーベルタン男爵さん:02/02/18 21:45
中国は晩婚奨励だし、そんなに早くケコーンしないと思うけどな
君島兄さんが30になったらするかもしれんな・・
深雪タンはまだ23歳だよん。
116クーベルタン男爵さん:02/02/18 21:47
あと、2年くらいは活躍して欲しい。
女子の場合25すぎると体力的にキツイって聞いたから。
117クーベルタン男爵さん:02/02/18 21:47
>111
同感、親切タンたちがこの騒動に巻きこまれなくってホッとしてます
金メダルにいちゃもんつけられたのが親切タンたちだったら
もっと嫌だった・・
118クーベルタン男爵さん:02/02/18 21:50
>116
そうして欲しいんだけどねぇ・・
今年で終わりなんていうの撤回して欲しいです
119アスリート名無しさん:02/02/18 21:53
>115
年齢差けっこうあるんだね。
申雪ちゃんはまだアマでいけそうだけど
紅白30過ぎてるんじゃあの豪快なスケーティングは肉体的にきついだろうなあ。
コーチとかするのかもしれませんね。
120クーベルタン男爵さん:02/02/18 21:55
君島兄さん28歳
深雪タン23歳だよん
121クーベルタン男爵さん:02/02/18 22:15
そりゃたしかに引退してもおかしくない歳だねえ。
122クーベルタン男爵さん:02/02/18 22:32
年齢差があるから、雰囲気が落ち着いているのかな。
趙さんがリードしている感じでいいね。
他のペアより、御互いが信頼しあっている様子。
特にカナダのペアはサレーにペルティエ君が振り回されてる
みたい…。本当は男女逆なのにね(笑)
123クーベルタン男爵さん:02/02/18 22:34
ちなみに・・

アントン25歳 エレナ24歳
去れー24歳 ペルティエ27歳
イナキョウコ 後少しで30歳 ジマーマン 28歳


中国2番手パントン組は二人とも22歳だったと思う

アルベールビルの時、31歳子持ちの女性(アメリカ代表)がペアで
出てましたね
124クーベルタン男爵さん:02/02/18 23:30
あんなに高くツイストリフトされたり、スロージャンプで放り投げられる
わけだから、本当に相手を信頼してないと駄目なんだろうね

この前ロシアペアにスポットをあてた「氷上の二人」ってあったけど
これを「申&趙版」で見たいものです
125クーベルタン男爵さん:02/02/18 23:36
二人のダイナミックな演技は本当に見事としか言いようが無い。
誰にもああいうスケールの大きい技は出来ないものね。
126クーベルタン男爵さん:02/02/19 00:32
やはりこの二人は怪しいのか??

http://www.cctv.com.cn/sports/album/60/60_1937.html
127クーベルタン男爵さん:02/02/19 00:36
そういえば、深雪パパ、深雪タンとうりふたつのようにそっくりだった
128クーベルタン男爵さん:02/02/19 01:16
四回転スロージャンプって、「抛4周」っていうんだね!
129クーベルタン男爵さん:02/02/19 01:21
人力借跳=スロージャンプ

だったかな。
130クーベルタン男爵さん:02/02/19 01:23
?(・∀・)ライーヨー!!
131クーベルタン男爵さん:02/02/19 01:33
ここにもライーヨー登場!!
132クーベルタン男爵さん:02/02/19 02:15
申雪タン、ボール投げのボールのサインは漢字だったよん!
133クーベルタン男爵さん:02/02/19 02:26
どっかに長野の世界選手権を最後にアマから退くという
記事が載ってるのだそうです
情報キボンぬ
134クーベルタン男爵さん:02/02/19 08:54
深雪タンたちが表彰式に出なかったのは
抗議の上なのかな?
135クーベルタン男爵さん:02/02/19 09:11
NHKのエキシビの時雪ちゃんが、兄さんの股の下をくぐり抜けようとしたとき、
下世話な想像した人って、私だけですかね…
136クーベルタン男爵さん:02/02/19 09:18
お前だけだよ
137クーベルタン男爵さん:02/02/19 09:20
>>134
正解
138クーベルタン男爵さん:02/02/19 10:35
>>134
そうだったの?知らなかった。ヤッパ君島兄さん骨のある人だね。
139クーベルタン男爵さん:02/02/19 10:36
>>137 そうだったんだ 知らなかった。君島兄さんかっこいい〜〜〜★★★
140クーベルタン男爵さん:02/02/19 13:18
まあ、趙宏博氏の感覚の方がまっとうだろうね。
彼らはスポースマンとしての誇りを持っている。
カネに目がくらんだドキュソとは違う。
141クーベルタン男爵さん:02/02/19 13:23
君島兄さんて、カコイイよね〜♪
142クーベルタン男爵さん:02/02/19 14:13
長野では是非4回転を成功させ、金メダルを取って欲しい。
あの傲慢サレーには間違っても金を取って欲しくない。
(トリプルも失敗する奴に金の資格なし)
143クーベルタン男爵さん:02/02/19 14:30
ホンボー君をはじめ、中国ペアの男子はえらいねえ。
日本人とそんなに体格変わらないのに、あの鉄腕は
みあげたもの。
パン&トンもそうだけど、女の子も背が高いって言うのも
カコイイよね。
144クーベルタン男爵さん:02/02/19 14:38
申雪萌えスレなのに半ば君島兄さん萌えスレになってるね(w
でも君島兄さんカコイイ〜!
145クーベルタン男爵さん:02/02/19 15:54
やっぱりペアの中では一番カッコイイカポーだね。
男性が力持ちってのが最高!!!!
146クーベルタン男爵さん:02/02/19 16:41
趙さんはプロレスラーに転向してもそこそこいけそうだな。
147クーベルタン男爵さん:02/02/19 17:16
このカップルは、男性も女性も同じ位に目立つ・・

君島兄さんの顔覚えやすい・・

148クーベルタン男爵さん:02/02/19 17:26
申雪・趙宏博ペアは技も雰囲気も個性的。
なんつーか、金銀ペアより目立ってるね。
149クーベルタン男爵さん:02/02/19 17:38
砂糖床にはなぜか嫌われてる・・
長野の時の解説、リフトの所で
「こういうところがちょっとダサいんだよねー」とか言われてたし・・
150クーベルタン男爵さん:02/02/19 17:41
確かに有香さんは中国ペアに厳しい。
お化粧や衣装でプロの人に見てもらって…とか
いやみっぽくも聞こえたな。
151クーベルタン男爵さん:02/02/19 17:42
NHK杯やファイナルの時、深雪タン、君島兄さんイラスト入り(コスチュームも同じ)
中国国旗の旗の横断幕を掲げてるのはだーれだ??
あれ気に入っちゃいましたぁ・・。
152クーベルタン男爵さん:02/02/19 17:44
油化の解説は今回すごく不評だよな。わいは元々嫌いだが。
長野世界選手権は見に行くつもりである。
カナダペアをぶっ飛ばせ〜! 期待してまっせ。
153クーベルタン男爵さん:02/02/19 17:44
>150

床はアメリカ、カナダ贔屓だからしゃあない・・
154クーベルタン男爵さん:02/02/19 17:45
ユカは北米主義者ですから。
自分だって北米で差別されているのに、それでも北米に向かってしっぽを振るゆかタン。
北米の持つ政治権力・ロシア勢の持つ実績と圧倒的強さ・白人、
この三つに対するコンプレックスが錯綜しているんだね。
155クーベルタン男爵さん:02/02/19 18:29
去れーは本当に来るの??
今度はラフマニノフをやるって言う話は聞いたが
ご多忙のため欠席ってことはない??
156クーベルタン男爵さん:02/02/19 18:34
>>155
テレビでは行くことに決めたって言ってたけど・・・
157クーベルタン男爵さん:02/02/19 18:44
去れーはきっと大ブーイングだね
エレナタン 申雪タンはきっとスタンディングオーベーションだ!
2ちゃんねらーで本当に
カナダ国旗に落書きの旗用意するんだろうか??
158クーベルタン男爵さん:02/02/19 18:46
申雪タン応援団は中国国旗を持っていこう!
東○ハンズに売ってるよ
159クーベルタン男爵さん:02/02/19 18:46
>>157
猿ーへのブー、どうだろな
マスゴミのプロパガンダも手伝っているから
大きな拍手だったりするかもしれない・・
ああ自分ってネガティブだ。
160クーベルタン男爵さん:02/02/19 18:47
>>159
ブーイングよりも拍手無しの方がいいな
何をやってもこっちは無表情で
161クーベルタン男爵さん:02/02/19 18:50
>>160
そうだね。
抗議のやり方もどっかの誰かさん達みたいにお下品じゃなくやりたい。
162クーベルタン男爵さん:02/02/19 18:53
でも2ちゃんみてる奴の半分はドキュサレーって思ってるよ。
みんなで大挙して長野で中国ペア・ロシアペアの応援をしよう!!!
猿女カップルはシカトシカト。
きっと会場だってサレーファンばっかじゃないと思うよ。
要は応援が中国=ロシア>>>>>>>>>>>>>>>サレー組
ならいいわけじゃん。
163クーベルタン男爵さん:02/02/19 18:53
エレナ=スズラン、申雪=芍薬、サレー=ぺんぺん草

だってさ・・
164クーベルタン男爵さん:02/02/19 18:55
床のスケーティング(特にステップ)はすばらしかったのに・・・。
いつからあんな差別丸出しのオバハンになっちまったんだろう・・・。
165クーベルタン男爵さん:02/02/19 18:55
でも、エレナタン達は来ないかも・・
166クーベルタン男爵さん:02/02/19 18:55
エレナタンすずらん♪
167クーベルタン男爵さん:02/02/19 18:57
ここは、アンチが侵入しないからいいね。
皆が一丸となって申雪・趙宏博ペアを応援してるから。
168クーベルタン男爵さん:02/02/19 18:57
床=すっかりアメリカかぶれ
でも絵美よりかマシ・・
169クーベルタン男爵さん:02/02/19 18:59
>>163
芍薬ってお薬に使われる?
ちょい検索でどんな花かみてくるYO
170クーベルタン男爵さん:02/02/19 19:10
やっぱ、世界選手権いこ!
チケットあるかな?
行きたい!
171クーベルタン男爵さん:02/02/19 19:33
とにかく、彼らにはロシアとも北米とも違う、
中国の良さを生かしたスケーティングを続けて欲しい。
彼らこそ新しいフィギュアのパイオニアだ。
172クーベルタン男爵さん:02/02/19 19:37
整形しても不細工なんだよねー(藁
173クーベルタン男爵さん:02/02/19 20:10
芍薬ってすらっとした女性を誉める時の言葉だよね。
申雪にぴったりの言葉。
174クーベルタン男爵さん:02/02/19 20:18
>>173
「立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿は百合の花」だっけ?
禿堂。
175クーベルタン男爵さん:02/02/19 21:49
チョウ ミンも好き(・∀・)ライーヨー!!
176クーベルタン男爵さん:02/02/19 22:07
趙宏博くんの趣味はサッカーと歌とパソコンらしいぞ。
申雪タンは読書、音楽、おもちゃだそうだ。
おもちゃって何だ?


http://www.icecalc.de/isu/bios/isufs00000595.htm
177クーベルタン男爵さん:02/02/19 22:16
>176

人形集めじゃなかったかな?ファンからのプレゼントの・・
だから彼女には縫いぐるみを投げましょうってか・・

178クーベルタン男爵さん:02/02/19 22:17
おもちゃにもいろいろあるからね・・・
179クーベルタン男爵さん:02/02/19 22:18
>178
いや〜んえっち〜♥
180クーベルタン男爵さん:02/02/19 22:36
>176
君島兄さんはカラオケに行くかな?

前エキシビで、モー娘と安室奈美恵やっとったな・・。
181クーベルタン男爵さん:02/02/19 22:39
それよりも趙くんの個人サイトとかないかな。
182クーベルタン男爵さん:02/02/19 22:43
どっかの掲示板で見たのだが
申雪タンはピアノの名演奏家らしいよ
カナダのサイトにそんなことがのってた・・
183クーベルタン男爵さん:02/02/19 22:44
>181
君島兄さんインターネットやってるらしい・・
個人のサイトは中国にでもあるんだろうか??
184クーベルタン男爵さん:02/02/19 23:07
へえ、凄いじゃん君島兄さん。多趣味なんだね。
HP検索してみようかな。
185クーベルタン男爵さん:02/02/19 23:15
日経新聞には君島兄さん達が表彰式をボイコットした記事があったらしい・・
信念にしたがってボイコットしたそうで・・さすがは君島兄さん!!
186クーベルタン男爵さん:02/02/19 23:21
さすがだよやってくれたよ。カナダマンセーな現地で勇気ある発言&行動だった。
別に自分が得するわけでもないのに。カナダペアの自己中な茶番を
見せ付けられた後だけに、君島兄さんの高潔さが一際輝かしいね。
187クーベルタン男爵さん:02/02/19 23:27
ココ、君島兄さん萌え〜になっちゃったね・・
188クーベルタン男爵さん:02/02/19 23:33
男気タプーリな君島兄さん、スラッとしてサワヤカな申雪タンどちらにも萌え〜
189クーベルタン男爵さん :02/02/19 23:33
フリーが終わった時点での「フィギュア」スレで、中国は
勝つために4回転をいれて嫌だった、それに比べてカナダは
自然な演技でよかったなんて意見があったけど、本当に腹が立った。
勝つために高度な技を入れるのはアスリートとして当然のこと。
試合の上でそれをするのはむしろ天晴れ!!誉(ほまれ)!!
試合が終わった後でギャースカ文句を言うほうがドキュソです。
191クーベルタン男爵さん:02/02/19 23:47
>>189
激しく同意!
ほんと、今まで一度も試合で見せたことのない4回転。
衝撃的だったよ。さすがの有香さんも絶叫してたね。
長野応援に行くぞ。成功しますように。
192クーベルタン男爵さん:02/02/19 23:48
よくみると>>126のCCTVのHPって凄いね。
193クーベルタン男爵さん:02/02/19 23:49
>189

前々からカナダペアや、ベレ組ファンの人達は
申雪ちゃんたちペアを認めないって言うか、チャンピオンにはなって欲しくないと
思ってる人が多いのは事実だけどね
私はどのペアもそれぞれのよさがあって好きよん・・。
194クーベルタン男爵さん:02/02/19 23:49
>勝つために4回転をいれて嫌だった、
>それに比べてカナダは 自然な演技でよかった

なんて言った人が本当にいたの?なんかカンチガイしてるね。
だったらジャンプせずステップ踏まずただぐるぐる滑ってるのが一番自然じゃん。
195クーベルタン男爵さん:02/02/20 00:02
フィギュアこそ各国の御国柄や選手の個性が出て面白いものに
なるのにね。
今までのロシア・ヨーロッパ的バレエタイプVSアメリカ的
ショービスタイプのどちらかでなければならないって事はない筈。
196クーベルタン男爵さん:02/02/20 00:06
私はもう20年以上もフィギュアファンですが、
砂糖床もそうだけど・・
同じアジアのきょうだい達なのに、ヨーロッパとアメリカ大陸しか
見てないというか、認めないファンが多いなと思います
最近中国も強くなりましたね。まだまだ表現力には課題があると思うんだけど
応援していきたいです

197クーベルタン男爵さん:02/02/20 00:07
>>194
いたいた。変なカナダファンがひとり。
キレイキレイだけでいい人はエレナ組で満足なんだろうけど、
私みたいに感受性豊かな人にはカナダファンが素晴らしく見えるのよー、
みたいなこと書いてた。その発言読んでカナダ応援する気持ちがみじんもなくなった。
例の審判問題の後も必死でカナダ組擁護してたけど、みんなに叩かれて
いつの間にかいなくなった。
もし金銀争いがカナダ・中国だったらもっと嫌な事言われてたと思うと鬱。
198クーベルタン男爵さん:02/02/20 00:09
そういうバカは、おなじカナダファンとして許しがたい。
私は中国もロシアも大好きだぞ。
個性が違うからいいんじゃん!
っていうか、ペアの競技自体が好きだな。
199クーベルタン男爵さん:02/02/20 00:09
>>196
そだね。ペアの4組はもちろん、男子やダンスも中国独特の
雰囲気が出てて好き。応援したいです。
日本選手も素晴らしいけど、ほんとにエキゾチックな魅力を
感じるのって荒川さんぐらいかな。
すぐりんはミニクワンだし。
200クーベルタン男爵さん:02/02/20 00:15
>198
同感だよー!
中国は中国の個性があっていいよね
ルー=チェンだってそういう選手だったし

でも日本のファンには、残念ながら、ペアはロシアでないと認めない!!という
絶対的な信奉者が多すぎ!
>199

も同感・・
しーちゃん萌え〜
201クーベルタン男爵さん:02/02/20 00:19
>ペアはロシアでないと認めない!!という絶対的な信奉者が多すぎ!

そんなことないよー。以前はカナダペアも好きだったし。中国のペアも好き。
あと、スロージャンプの後の着地が綺麗な組に一目ぼれする傾向があります(w
202クーベルタン男爵さん:02/02/20 00:22
>201
私はノーハンドのリフトがスゴイと思ったら惚れます。
でもこの基準はちと高かったりするが・・・
203クーベルタン男爵さん:02/02/20 01:21
エレナタンおやすみに対抗して、申雪たん、君島兄さんオヤスミ・・
204クーベルタン男爵さん:02/02/20 04:14
カナダのアフォ達がテレビに出ていたそうだ
後3週間しか準備期間がないし、まだ出場はわからないってさ!!
205クーベルタン男爵さん:02/02/20 07:18
長野は申雪・趙宏博組とエレナ・アントン組だけでも十分盛り上げるよ。
206クーベルタン男爵さん:02/02/20 10:01
床・・カナダペアの金メダルは当然!とぬかしやがった!
サイテー!
>>206
YellowBananaだもん床タン
208クーベルタン男爵さん:02/02/20 10:07
>207
イエローバナナって何??
油化のことはとっくの昔に見限っておりまする
>>208
皮は黄色いけど実は白いよね、バナナ(w
211クーベルタン男爵さん:02/02/20 10:17
>210
納得!
アメリカ人になりたいユカちゃんです
市民権ホッスィ〜
>>212
彼女ダンナ雨人じゃなかったっけか?
まだGC取ってないんだ
214クーベルタン男爵さん:02/02/20 10:22
ユカタン・・申雪タンもかわいがってあげて・・
215クーベルタン男爵さん:02/02/20 10:24
床はもし、長野で申雪タン達が優勝でもしようものなら
文句ばっかり言いまくるんだろうな・・
>>213
あっそうか。もうアメリカ人だったね。
217クーベルタン男爵さん:02/02/20 10:44
優勝しなくてもカナダペアより上にいったらお冠かも。
誰か横断幕かけね〜かな。
「北米の犬・佐藤友香はアメリカに帰れ」
219クーベルタン男爵さん:02/02/20 11:25
またジャッジが冷戦状態・・
申雪タン・・頑張れ!!
220クーベルタン男爵さん:02/02/20 12:20
申雪タン、女子シングル観戦してるかな?
去れーはいた!
221クーベルタン男爵さん:02/02/20 12:30
申雪タン、シングルに出てもまあまあ行けたんじゃないのかこのレベルの低さだと。
222クーベルタン男爵さん:02/02/20 12:37

某スレより・・
中国の申雪タンたちの点数が低いのはおかしいとか、芸術性がないなんて
おかしい!とジャッジ批判した<リトアニア

本当??・ドロバナさん達
223クーベルタン男爵さん:02/02/20 12:41
良い事言うじゃん。昨日の演技も良かったよね。ドロバナ組。
俺はボンクラより高く評価した。
224クーベルタン男爵さん:02/02/20 12:41
深雪タン、女子シングルの選手だったとしたら
トリプルアクセル成功させてたかもね??
225クーベルタン男爵さん:02/02/20 13:29
でも、やっぱり君島兄さんとのペアだからいいんだと思う。
この二人とっても息があって素敵です。
226クーベルタン男爵さん:02/02/20 13:33
のどかなスレだ
227クーベルタン男爵さん:02/02/20 13:34
ドロバナさんたちも抗議してるみたいだね
認められたらいいんだけど・・やはり無理かな・・
結局力の強いものが勝つ運命なのか・・

ドロバナさん&深雪タン達は毎年NHK杯で会ってるので仲がいいとか??
228クーベルタン男爵さん:02/02/20 13:45
ちょっとスレ違いだけど、ドロバナ組の抗議はサレーのものより
余程正当性があるように思う。
それに抗議の仕方がいやらしくない、あんなに見苦しく泣き喚いた
サレーよりはね。
今日NHKで遅ればせながらアナが中国ペアの2回目表彰式欠席の
件を報じていたよ。本当に伝えるのが遅すぎるよ。
229クーベルタン男爵さん:02/02/20 13:46
>228
私も同感!!<ドロバナさん

NHK見てなかった・・
何ていってたんでしょうか?
君島兄さん出演した??
230クーベルタン男爵さん:02/02/20 14:07
砂糖油化との話のながれで、カメラが観客席にいるサレーを
捉えたとき(君島兄さん達は無論話題が出ただけ)
「金メダルのカナダサレーです。今回は結果に対する
ジャッジへの批判も多く昨日リトアニアがダンスの判定に
対して抗議しましたね。そういえばペアの判定覆りの件で
2回目の表書式、判定結果に反対する意味で中国は欠席
しましたね」ってとってつけたように言ってた。
振られた砂糖は言葉を濁して
「まあ、結果に対してはいろいろな思いはあるでしょうけど
そこはなっとくするしかないでしょう」とのみコメント。
なんだかサレーの時とは大違い、結局ゴネ毒(得)って感じ
なのかなという印象で聞いていましたけど。
231クーベルタン男爵さん:02/02/20 14:11
>230

私地上波しか見れなかったので・・
情報ありがとう

しかし、油化ってやはり冷たい雰囲気だね
アスリートとしては素晴らしいのに、人間としてはどうなのかな?
232クーベルタン男爵さん:02/02/20 14:14
>アスリートとしては素晴らしいのに、人間としてはどうなのかな?

俺は奴に「人を愛するということについて貴女はどう思っているのか」と問い質したい。
小一時間問い質したい。
奴はエロスは知っていてもアガペは知らないに違いない。
233クーベルタン男爵さん:02/02/20 14:20
う〜ん。彼女はいわゆるEQの低いタイプなんじゃないかな。
もう少し思いやりをもった発言をしてもらいたいと感じる時がある。
ま、続きはユカスレでね。ここでユカの話題を出して不快になってはいかん。
235クーベルタン男爵さん:02/02/20 14:28
深雪タンとユカタン仲良くして欲しいね!!
236クーベルタン男爵さん:02/02/20 14:38
まあ、好き嫌いは別として解説者としては公正な
評価をして欲しいね。
申雪・趙宏博ペアの優れた点・これからの課題を
きちんと分析して、明確な言葉で伝えて欲しい。
237クーベルタン男爵さん :02/02/20 15:05
親切ちゃんと趙黄白さんのペアの素晴らしさは
ファンも十分に解ってるし、他の解説者だって
承知している。油化がなんと言おうとね。
238クーベルタン男爵さん:02/02/20 15:18
ペアスレで噂の深雪タンと君島兄さんだよ!
239クーベルタン男爵さん:02/02/20 15:23
?
240アスリート名無しさん:02/02/20 15:42
スポーツ板の「フィギュア・スケート・ペア」スレってのがあるんだよ。
241クーベルタン男爵さん :02/02/20 16:51
エキジビションまで待ちどうしいな。
242クーベルタン男爵さん:02/02/20 18:05
でも、表彰式をボイコットしたんだから、もしかしてエキシビも
ボイコットしたりしないか心配されるけど・・
243クーベルタン男爵さん:02/02/20 18:45
彼らがボイコットしたかったのはカナダペアだけ。
(くっー思わずカナダハーと打ちそうになった)
エキジビションには出席すると思うけどな。
サレーたちみたく餓鬼じゃないって。
244クーベルタン男爵さん:02/02/20 23:18
申雪タン達はアメリカでプロ活動をする気はあるのだろうか?
時々アメリカのショー、プロ大会には出てるみたいなのだが・・
245クーベルタン男爵さん:02/02/20 23:25
二人ならきっと受けるよ。申雪ちゃんの4回転と宏博兄さんの豪腕が
あれば、百人力。
でも、兄さんが30を越えたらコーチになりそうな気もするね。
246クーベルタン男爵さん:02/02/20 23:28
プロのペアは少ないみたいだからね・・
ルー=チェンはどこのアイスショーでやってるんだっけ??
ヤマグチと一緒かな??(ヤマグチの結婚式には来てたので一緒の所でやってるの
かな?と思って)
油化はスターズオンアイスだっけ??

247クーベルタン男爵さん:02/02/20 23:36
ルルもSOIでしょう。こないだもテレビに出てた。
雪ちゃんたち、中国がコーチとしてかこってしまって
国外に出さないんじゃないかと心配。
ルルの時もそれでひともめあったんだよね。
248クーベルタン男爵さん:02/02/20 23:37
ルルどうしたの??中国政府が圧力かけたの??
詳しい情報キボンヌ・・

去れーやエレナタン達もスターズオンアイスに入るのかな?
249クーベルタン男爵さん:02/02/20 23:40
やっぱり政治形態が絡むと難しいね。
「国家」に御礼奉公しなきゃいけないとか。
あんまり事を荒立てて「亡命」なんてして
欲しくはないけど。
ソビエトがロシア共和国以下多数の共和国に
分かれてからは、選手がアメリカで活躍しやすく
なったよね。でも中国だとまだ難しいかな。
250クーベルタン男爵さん:02/02/20 23:41
>247

ヤオビンコーチと一緒にコーチ業するのかな?

251クーベルタン男爵さん:02/02/20 23:47
オーストラリアのアンソニー=リュウって確か中国から亡命だったと思う

でも久々に中国の故郷に帰ったとか言ってたよね・・。

亡命しても、中国の地を踏む事は出きるのだろうか??

252クーベルタン男爵さん:02/02/21 00:07
またまたペアスレで話題の君島兄さん達・・
頑張れ!!
253クーベルタン男爵さん:02/02/21 01:55
ステファニー=チャンっていうオーストラリアの子(残念予選落ち・・)も
中国からの移民だね。
254クーベルタン男爵さん:02/02/21 03:48
申雪タン・・日本のアイスショー「プリンスワールド」にでも出てくれたら
会えるのになぁ・・

日本が好きみたいだし、本当に来てくれたらいいんだけど・・
日本だったらまだ来やすいかな??
255クーベルタン男爵さん:02/02/21 05:01
さすがにプリンスワールドは無理かもしれんが・・・
でも来て欲しい気持ちはわかるぞ。
256クーベルタン男爵さん:02/02/21 09:07
プリンスには結構おもろいのがきてるで!

レオノワ&フバルコ(世界プロフィギュアチャンピオン)
サボフチック(開会式出場)
アリ&アコブ(男性2人ペア)

申雪タンたちも大人気になること請け合い!
257クーベルタン男爵さん:02/02/21 09:21
チャンピオンズが見たい。日本に来ないのかな。
258クーベルタン男爵さん:02/02/21 09:58
>257  ロロも来たからなぁ。そろそろ来ても良いよなぁ。COI

259クーベルタン男爵さん:02/02/21 10:06
2001年のビデオはアマゾンで9.99ドル。日本円にして1300円。
買っちゃおうかなあ。NTSCだし。
260クーベルタン男爵さん:02/02/21 17:09
申雪タンたちもCOIに入る気はないかな?
COIは主にどんなメンツがいるの?
261クーベルタン男爵さん:02/02/21 17:19
ここ何年かも、シーズンオフはアメリカでショーに出たり(ヤグディンとかと)
してるみたいだけどね
プロアマ大会にも出てるようだし(マスターズや、国際オープンフィギュア)
アマ引退後は、何かそう言った活動予定はあるのか気になるところ・・

非公式HPには情報なし・・
262クーベルタン男爵さん:02/02/21 17:25
>>256
レオノーワ&フバルコ好き。女の人のほうが軟体
ぐにゃぐにゃ人間なんだよね。
見たいなあ。
シェン・ツァオが来たら、絶対行っちゃうぞ。
263クーベルタン男爵さん:02/02/21 19:33
他スレで見たのだが
2010年の冬季オリンピックは申雪タンの住んでいるハルビンが
候補だって本当?
深雪タン、君島兄さんオリンピック委員になっちゃうかな?
264クーベルタン男爵さん:02/02/21 19:45
あーわたしこのひと好きだ!
今回のフリーはほんとによかったよ。
4回転惜しかった。
小さくまとまらないスケール感じる。
エキシビすんごい楽しみです。
265クーベルタン男爵さん:02/02/21 19:47
やっぱ、み〜どり〜でしょ〜♪かわい〜な〜
〜〜み=どりちゃん〜♪
266クーベルタン男爵さん:02/02/21 19:52
>>263
申・趙・ルルのオリンピック大使きぼんぬ(今回クリスティがやってるやつ)。
さらに開会式にも登場! すばらしい。
>>264
衣装にはあんまし期待しないように。
267クーベルタン男爵さん:02/02/21 19:53

           //__ヽ_
         / ̄クワン  \
        /  _     _ ヽ
       /  ( ゚ )  ( ゚ ) |
       |    ̄ /\  ̄  |
       /|     ( ●●)   |
     ∠_ |ヽ    / ̄\  /  
        \\  \ ̄/ /
        /\ ヽ  ( ̄)/ \




268クーベルタン男爵さん:02/02/21 19:56
>>263
北京とかぶってしまうから、さすがに選考はされないんでないの。とりあえず
候補としてはアピールしておくだろうけど。
269クーベルタン男爵さん :02/02/21 21:31
長野の世界選手権で「金」を取って欲しいに100000カノッサ。
270クーベルタン男爵さん:02/02/21 23:51
この二人のHPって、どこかにあるんですか?
271クーベルタン男爵さん:02/02/22 00:03
Unofficial Shen&Zhao fan Homepage

http://www.geocities.com/hwoarang1784/shenzhao.html

(アメリカのファンサイト)

中国選手プロフィール

http://www.galstown.ne.jp/5/single/bichan/figure/chinaskater/chnskater.html


残念ならが日本のファンサイトはない・・
272クーベルタン男爵さん:02/02/22 01:07
ドロビアツコ&バナガスの抗議は却下されたね
申雪タン達の味方だったのにな・・
申雪タンたちも彼らの気持ちは理解してるはず・・

ドロバナ組は、インタビューで「申趙組が芸術性がないなんてことはない
点数が低いのはおかしい
ただヨーロッパスタイルではないと言うことで不利だ」といってました
政治的なバックがない国はやはり、報われないそうですね・・

TV見たら綺麗だったのに、写真で見るとこりゃまたヒドイな
274クーベルタン男爵さん:02/02/22 01:16
ミッシェルクワンてちゃんころだろ。
しねよ。
チャンころクセエ顔して
白人みたいな巻き舌でしゃべってんじゃねえよ!!
むかつく!!!
275クーベルタン男爵さん:02/02/22 01:22
>273

ナンか変な写真あった??

去年のアメリカのフィギュアスケートの雑誌の表紙になったんだけど
(with フサポリ、マルガリオ、プル、エレナ、ちんくわんた)
その時の写真もちょっと変だった・・
写真写りがよくない二人・・。
276クーベルタン男爵さん:02/02/22 08:33
でも、申雪ちゃん気は強そうだけど性格のよさは顔に出てるよ。
人相が賤しい、どっかの誰かさんとは大違い。
277クーベルタン男爵さん:02/02/22 15:12
ロシアはエキシビをボイコットするかもしれんな・・
中国はどうするんだ??

278クーベルタン男爵さん:02/02/22 19:38
>277
聖火点火したのが'80アイスホッケーUSチームって時点でロシアを挑発してるしね
エキシ出てほしーなぁ
279クーベルタン男爵さん:02/02/22 20:22
エキシビにはエルドリッジやスグリさん、も出るらしい・・
誰か欠員でも出たのかな?
280クーベルタン男爵さん:02/02/22 20:44
スルツカヤも抗議し始めたみたいで・・
こうなったのもすべてあのカナダの馬鹿ップルのせい!
申雪・趙宏博組は今回の事件に反対してるようだから
いつかその気持ちを吐露していただきたいものですね
281クーベルタン男爵さん:02/02/23 06:09
http://club.pep.ne.jp/~masuda/skate2/guide/chinese.html

中国語フィギュア用語辞典
おもしろいですよ
282クーベルタン男爵さん :02/02/23 08:31
>>271,>>281

有難う。二人についてもっと知りたかったし、ジャンプの呼び名の
違いなんかも興味あったからとても参考になります。
283クーベルタン男爵さん:02/02/23 11:43
申雪たんのスロージャンプの着地が見事。
あの人のはいつも惚れ惚れする
284クーベルタン男爵さん:02/02/23 11:43
エキシビは無事出てきたね
NHK杯の時と同じやつだったけど・・
285クーベルタン男爵さん:02/02/23 11:56
BSの方みたかった・・
286クーベルタン男爵さん:02/02/23 12:04
上手だったよ!
皆 BSつけようぜ!
287クーベルタン男爵さん:02/02/23 12:09
BSない・・一茂と修造うっとおしいけどしゃあない・・
申雪タンたちも演技が終わったとたんにプッツン・・
288クーベルタン男爵さん:02/02/23 12:14
>271すいませんアクセツ出来ません。
289クーベルタン男爵さん:02/02/23 12:17
>288

昨日は見れたんだけど
一時的にアクセスできないみたいだよ
もうちょっと待ってみましょう・・。
290クーベルタン男爵さん:02/02/23 16:12
エキシビも終わった事だし
祖国へ帰って練習かな?
さあ、本番だ!頑張れよ!
291クーベルタン男爵さん:02/02/23 19:36
長野の世界選手権で最後になるのかな・・
292クーベルタン男爵さん:02/02/23 23:39
長野では四回転サルコウに挑戦するみたいですね
成功しますように!
293クーベルタン男爵さん:02/02/24 00:04
今日の衣装のポイントもチャンピオンベルトだったね、兄さん!
294クーベルタン男爵さん:02/02/24 00:12
親切
295クーベルタン男爵さん:02/02/24 00:13
君島兄さん、ピンクはちょっと似合わないぜ!
296クーベルタン男爵さん:02/02/24 10:38
エキシビションに
京劇、中国雑技団など
お国丸だしキボン・・
似合いそうだよ
297クーベルタン男爵さん:02/02/24 11:49
楊楊タン 申雪タン・・
298クーベルタン男爵さん:02/02/24 16:53
おい、中国政府!親切タンと趙黄白兄さんに洒落たコスチューム作ってやれよ。
ホンコンの有名デザイナーあたりに発注してさぁ。
チャイニーズの魅力を欧米人に見せつけてやれ!!!
299クーベルタン男爵さん:02/02/24 16:55
雪ちゃん 君島兄さんともどもあの衣装はないだろう・・・
フリーの衣装はよかったのにぃ
300クーベルタン男爵さん:02/02/24 17:26
いつだったか、EXで蝶々婦人やったのが凄く印象に残ってる。
五十嵐さんが「こういう表現もちゃんとできるんだ、ってアピールしてますね」
とか言ってた。綺麗だたよー

ところで彼らは中国ではどんな感じなのかな?超人気者?
301クーベルタン男爵さん:02/02/24 21:23
>300

中国人の有名人って、申雪タン、君島兄さん、他のフィギュア選手以外に
誰かいます?
毛沢東とか以外・・

私、二人の事、中国在住日本人に聞いてみたんですが、そんなに有名では
なさそうです。陳露は有名人らしい。
今回メダルを取ったけど、少しは有名になったのでしょうかね?
302クーベルタン男爵さん:02/02/24 21:25
マダム=バタフライやってたね
君島兄さん、フリルっぽい服だった・・
でも、申雪タンの着物がちょっと日本的ではなかった・・
303クーベルタン男爵さん:02/02/24 21:35
本当に彼らにシャレたコチュームプレゼントするって企画があったら
ファンとして是非のりたいくらい。(1口1000円くらいならOK)
304クーベルタン男爵さん:02/02/24 21:50
>303

前言ってた歯の矯正基金も一緒にね!

かんけーないけど、以前日本で、アプト選手に靴を買う為
「アプト基金」というのがあったぞ!
本当に実現可能かもよ?
305クーベルタン男爵さん:02/02/24 22:24
>>281
クワンはやっぱり「関」だったのか・・?
306クーベルタン男爵さん:02/02/24 22:52
申雪タン、一人っ子なんだね
年齢的に中国が一人っ子政策やってたのとかぶるかな
宏博兄さんは姉がいるみたいだが・・
307----マイポスト:02/02/24 23:38
といったとこで、このサイト見てね! http://www.mypost.org
308クーベルタン:02/02/24 23:46
申雪タン、俺の中では結婚したい選手No.1です。
309クーベルタン男爵さん:02/02/25 02:32
>308

なにゆえ??

そういえば、申雪タンの住んでるハルビンの女性を日本人に斡旋するのが
あるね。中国人で日本の男性とケコーンしたいっていう女性が多いのか?
日本の男性も、嫁不足だとか言われてるしね
310クーベルタン男爵さん:02/02/25 09:14
中国に帰ったら、メダリスト特集(日本でよくやってるような)
なんて言うテレビにでもでるのか?でもそんな暇あったら
世界選手権に向けて頑張れよ・・
311クーベルタン男爵さん:02/02/25 19:58
申雪タン、こうはく兄さん 学生とあるけど
大学ちゃんと行ってるのか?
何年行ってるのだろ?
312クーベルタン男爵さん:02/02/25 22:13
申雪タン・・

閉会式にいた?
313クーベルタン男爵さん:02/02/26 02:16
アメリカのサイトをサーフィンしていたのですが
彼らは、今度の世界選手権がアマチュア最後の試合になるのだそうですね
残念ですけど・・
是非ともチャンピオンになっていただきたいものです!
314クーベルタン男爵さん:02/02/26 02:26
非公式ファンホームページ今見れるようになってます

http://www.geocities.com/hwoarang1784/shenzhao_index.html
315クーベルタン男爵さん:02/02/26 07:06
もっと、活躍して欲しかったな。プロ入りするのは仕方ないけど、
アマチュアとしての二人をもっと見ていたかった。
316クーベルタン男爵さん:02/02/26 09:23
で、本当にプロ入りするのでしょうか?
進路不明です
アメリカのフィギュア雑誌に彼らのプロフとインタビューが今載ってる
ようです。見たい!!
情報キボンヌ
317クーベルタン男爵さん:02/02/26 09:30
>>313
ソース熱望
318クーベルタン男爵さん:02/02/26 09:39
>317

http://www.fsworld.com/threads/postlist.php?Cat=&Board=worlds2002

のどこかにそうありましたよ
319クーベルタン男爵さん:02/02/26 09:44
どっちっちのラウンジコーナー(FS通信)にもあったよ
320クーベルタン男爵さん:02/02/26 16:41
プロになるの?
321クーベルタン男爵さん:02/02/26 20:45
進路不明
322クーベルタン男爵さん:02/02/26 20:49
ていうか2人の関係って?
あんまり恋人同士には見えませんが。
323クーベルタン男爵さん:02/02/26 21:04
恋人同士という噂だけど??
最初は兄と妹のような関係だったらしいけど・・
スポーツ愛に恋人同士らしい事書いてあったよ
324クーベルタン男爵さん:02/02/26 21:06
NHK杯のときなどいつも一緒にいるのは確か
練習(マラソンとか)もずっと二人で一緒にしてるみたい
仲がいいのは確か・・
325クーベルタン男爵さん:02/02/26 21:11
中国とか日本とかは、米・欧州に比べるとラブラブには見えなくて。
趙氏は漢民族じゃないから、1人っ子政策にもひっかからないかもしれないし、
2人でサラブレッドを育ててくれ!兄妹(反対でも)ペアは勘弁だけど。
326クーベルタン男爵さん:02/02/26 21:28
申雪タンは何民族なの??
漢民族は一人っ子でなくってもOKなの??
わからない。中国
327クーベルタン男爵さん:02/02/26 21:30
>326
申雪は漢民族。
やっぱり混血になると1人っ子政策適用?
趙氏は満族、少数民族。
328クーベルタン男爵さん:02/02/26 21:31
中国の民族分布わからない・・
君島兄さんは少数民族だったのか・・
329クーベルタン男爵さん:02/02/26 21:34
>328
90%が漢民族なはず。
でも、ハルビンは満族も他よりは多いらしい。
330クーベルタン男爵さん:02/02/26 21:35
申雪タンと君島兄さん、結婚するとしたら障害があるとか??
331クーベルタン男爵さん:02/02/26 21:38
どちらかの親が反対するとか??
申雪ってオーケストラでピアノ弾いてたらしいし、お嬢様かも。
332クーベルタン男爵さん:02/02/26 21:44
君島兄さんのお父さんは無くなられたらしい・・
でも二人とも一緒にやってきたんだし、幸せになって欲しいな

申雪タン、なぜピアノを??
333クーベルタン男爵さん:02/02/26 21:50
ピアノのことについてのソースはSLCオリンピック公式ページのプロフ。
直リンできないけど。http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/slocmain_front.asp
海外でも、今シーズンが終わったら2人は結婚するのではないかと考えている人は多いらしい。
でも、根拠はない。 
334クーベルタン男爵さん:02/02/26 21:53
中国って違う民族同士で結婚するのは問題なんですか?
335クーベルタン男爵さん:02/02/26 22:10
>333

その情報のソーズは何??
336クーベルタン男爵さん:02/02/26 22:12
>335
結婚するのではないかと考えている人が多いことですか?
FSWで以前、話題になっていたから。
337クーベルタン男爵さん:02/02/26 22:18
>336
そんなにFSWで話題になってたんですか?
情報キボンヌ・・
338クーベルタン男爵さん:02/02/26 22:29
>337
まだ11月か12月ころだったと思いますが、微妙に話題になってました。
339クーベルタン男爵さん:02/02/26 22:30
本当に結婚してくれたらファンとしても嬉しいですよ!!
340クーベルタン男爵さん:02/02/26 22:32
>339
その情報が入ってくればいいですけどね。
もしプロにならなかったら、その後が全く分からなくなってしまいそう。
誰か彼女たちと親しい人でも知り合いにいればいいんですけど。
341クーベルタン男爵さん:02/02/27 07:54
>340

彼らの友達だっていう人(もちろん日本人)がいて結構親しいみたいだった
もちろん中国語ペラペラでした。確かHPつくってたような?
そのHPの中で、申&趙も一緒に写真に写ってました
あの方に近況を聞かせて欲しいですね
342クーベルタン男爵さん :02/02/27 08:48
今期で引退というのが本当ならとても残念。
彼らには昔陳露が使っていた「バタフライ・ラバー」を
リメイクして、梁三箔と祝英台の演じてもらいたかった。
343クーベルタン男爵さん:02/02/27 09:03
オリンピックの公式サイトを教えていただいてありがとうございます
この二人は92年から組んでたんですね
君島兄さんは前のパートナーと組んでいた時日本にやってきたのを
みた事があります
344クーベルタン男爵さん:02/02/27 09:06
>342

うん、賛成!
今季の「トゥーランドット」はいいプログラムなんだけど
氷のような心の姫君とか、姫君を骨抜きにする王子だとか・・
キャラ的には彼らのイメージではないね
345クーベルタン男爵さん :02/02/27 09:34
二人のスケートにかける気持ちが純粋な分、訴えるものがあると思う。
どっかの勘違いペアの「ある愛の詩」よりはずっと観客の心を打つと思うよ。
346クーベルタン男爵さん:02/02/27 17:19
シェン組が世界選手権の初タイトルを取るために、もっともめざわりな方々、欠場
しそうですね。
よっしゃー!!
347クーベルタン男爵さん:02/02/27 17:53
エレナタン&アントン、あほカナダはこないの??
348346:02/02/27 20:21
エレナタン&アントンは知りません。(僕はこっちのペアのファンだし、めざわりなんて
とんでもない)
カナダのは噂で聞きましたよ。
349クーベルタン男爵さん:02/02/27 21:31
カナダの猿組はきません。エレナたちも微妙です。
350クーベルタン男爵さん:02/02/27 21:36
申雪タンファンだけど・・ベレ&シハには来て欲しいなぁ・・
カナダは来なくていいけど
カナダが来ないって公式発表はあったの??

申雪タンたち、猛練習始めてそうですね、頑張れよ!
希望・・リフトの滞空時間を丁寧に時間をかけて欲しい(この点ベレシハ、猿を
見習えって思う)
コンビネーションスピンを合わせ、ユニゾンの充実、G&Gを尊敬するのなら
その辺見習って欲しい、G&Gはユニゾンは1番でしょ・・。
351クーベルタン男爵さん:02/02/28 01:17
長野ははじめて国際大会でタイトルを取った思い出の場所ですね(会場は違うが)
今回の世界選手権がいい思い出になればいいけど・・
以前、海外のインタビューで「NHK杯で初めて優勝したことが今後の自信に繋がった」と
言っていました



352クーベルタン男爵さん:02/02/28 03:37
そうそう、北海道でのNHK杯の時、申雪タンと君島兄さん、パントン組が
会場の近くのコンビニに出現、チョコレートを籠に!!
たくさん買っていったとさ・・
中国にはチョコないのでしょうか?それとも日本のチョコは美味しいの?
しかし、チョコたべたら太るでしょうが・・大丈夫なの??って思った。
353クーベルタン男爵さん:02/02/28 05:07
中国語で

Evgeni PLUSHENKO 葉夫根尼・普魯申科/普留申科


プルシェンコの「シェン」は申雪タンのシェンと同じなんだ!
今気がついた・・
354クーベルタン男爵さん :02/02/28 09:25
中国のチョコレートははっきり言ってあまり美味ではない。
留学時代に中国の友だちに日本のチョコレートあげたら
とても喜んでいたよ。
あと、沢山買っていたのは自分達が食べるというより、
御土産用なんじゃないかな。
355クーベルタン男爵さん:02/02/28 18:33
中国のチョコレートをもらったことがあるけど、特別おいしくも、まずくもなかったです。
356クーベルタン男爵さん:02/02/28 20:15
カナダは来ないそうだ・・
357クーベルタン男爵さん:02/02/28 20:20
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/jij/20020228/spo/10321500_jij_00020426.html
ライバルが減って有利になりました。
3回目の世界選手権2位・・・にはなってほしくない。
(3位以下になってほしいわけではないのだよ。ねらうは初タイトル)
358クーベルタン男爵さん:02/02/28 20:26
今までもタイトルを惜しい差で逃がしてしまってるだけに
彼らにとってはどうしても欲しいだろうなって思うよ
それに、今回はアメリカ大陸でもヨーロッパでもない日本だし
彼らにとってもやりやすい大会であって欲しい

でも、ベレシハは来るのかな?私は申雪組ファンですけど、ベレ組と
円満に対決して欲しいと思ってる方です
359クーベルタン男爵さん:02/03/01 02:04
申雪タン&君島兄日本語サイト情報キボン・・
どこかで見たような気がするのだが・・
リンクを探したり検索にかけてもわからなかった
360クーベルタン男爵さん:02/03/01 18:47
>>356
イギリスのチョコレートは、一口ではなぢブー。
361クーベルタン男爵さん:02/03/01 18:50
一昨年のNHK杯でエキシでモーニング娘。だったのこの二人だよね?
激しくガイシュツでした。スマソ
>>359
ファンサイトでいいのかな?
ttp://village.infoweb.ne.jp/~riko/sports/shen&zhao.htm
364クーベルタン男爵さん:02/03/01 20:18
>361
いえーす、です。
アンコールがモー娘。でした。
365クーベルタン男爵さん:02/03/01 20:26
>>361  ハッピーサマーウエディングだったよ。(一昨年かな?)
     で、98年度くらいの大会では、安室のA walking in the
     park だったよねぇ。  って、ガイシュツ?
366クーベルタン男爵さん:02/03/01 20:32
>323

つーか・・
兄さんの方が、まだまだ子どもみたいな申雪たんを放っておけない
って感じみたいよ・・
367クーベルタン男爵さん:02/03/01 20:40
申雪たんってやっぱりカワイイ!
ttp://megami.kiss1.net/megami794/up809027.jpg
368クーベルタン男爵さん:02/03/01 20:42
隣の奥さんが、申雪たんに似てるんだわ…
園芸が好きな、かわいらしい方で…
369クーベルタン男爵さん:02/03/02 00:43
中国娘はいいね。
370クーベルタン男爵さん:02/03/02 03:41
>363

ありがとうございます!とてもうれしいです!!
前に見たページはここではなさそうなのだが・・
でも「申&趙組の魅力」っていうページすごくよかったし、分析も面白かった
やってる方はすごいファンと思われ・・(だれだろ?)
371クーベルタン男爵さん:02/03/02 22:33
雪ちゃん
372クーベルタン男爵さん:02/03/03 00:02
いよいよ18日から試合が始まります
公式練習も事前にあるだろうし日本にはいつ来るのかな?
最後のアマの試合だというし、今度こそ優勝してほしい

FSWでは、金メダルをゲットしたら、全色メダルコレクターだって
言ってましたね
373クーベルタン男爵さん:02/03/03 02:48
メダリスト欠席情報が色々飛び交ってますが

申雪タン&君島兄さんは出席だよね?

374クーベルタン男爵さん:02/03/03 20:41
>>373
長野に向けて、4回転スローサルコーの練習を頑張ってるようです。
お願いだから、スピンも練習してきて〜〜!
375クーベルタン男爵さん:02/03/03 20:48
>374

それ本当??(情報ソースは?)
無理してする事はないと思うのだが・・

私も禿銅
スピンのユニゾンをそろえる練習を倍以上やって欲しい!
でも、最終の美を飾って欲しいものです
376クーベルタン男爵さん:02/03/03 21:44
>>375
情報ソースはスポーツシナ。
かなり前のだから、もう見つからないですけど。
377クーベルタン男爵さん :02/03/03 23:37
引退(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌!!
378クーベルタン男爵さん:02/03/04 19:51
エレナ&アントンスレから持って来た
http://www.ifsmagazine.com/photo1201.html
379クーベルタン男爵さん:02/03/04 19:56
>378

何でアントンがいないのかねぇー

しかしこの写真ってばいつ撮影したものなのだろうか?

ちんくわんた・・でれっとしてやがる!
380クーベルタン男爵さん:02/03/04 21:02
http://6415.teacup.com/yoru/bbs

によると
君島兄さん肩に爆弾を抱えてるとか・・
だから競技生活を続けるのが限界なんでしょうかね?

あああ、本当に残念・・

今後は本当に引退?或いはプロ活動?
進路が気になる所
381クーベルタン男爵さん:02/03/04 22:00
>379 
けっこう前だったと思う。
今シーズンに入る前に見たような気がする。
382クーベルタン男爵さん:02/03/04 22:02
>381

君島兄さんたち、シーズン前、アメリカにいついったんだろうか??
って思って・・
何しにいったんだろ?写真撮影のため??
383クーベルタン男爵さん:02/03/04 22:53
小さな親切、大きなお世話。

小さな申雪、大きな兄さん。
384クーベルタン男爵さん:02/03/05 21:29
ジュニアでも中国ペアが頑張ってる。
オリンピックに出ていたカーリーヘアのおじょうさんたちとは違うペアのようだが。
オリンピックに出てた子たちはシニアのほうにエントリーしてるしな。
385クーベルタン男爵さん:02/03/05 21:38
アジア人でペアをやるだけで
尊敬します。キョーコ・イナは米人とみなす。
386クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:31
>385

うん、中国急にペアが強くなったね、男子もだけど、世界選手権で表彰台と
まではまだいかなさそうだし・・

君島兄さんの肩の調子が悪いようだが、長野の後完全にスケートから足を
洗うんだろうか?
アマは無理でも、プロとしてでもやっていくつもりあるのだろうか?

全く足を洗ってしまったら、消息がわかんなくなっちゃうのが心配・・
387クーベルタン男爵さん:02/03/06 12:01
>>386
プロでやっていくにしても英語ができないんじゃ、厳しいかも。
まさか、中国国内でプロ活動ができるとは思えんしな。
388クーベルタン男爵さん:02/03/06 14:03
>>384
彼等はシェン組ともパン・トンとも違う感じのペアだね。
2年前のジュニアでスロー4回転、スローツイストリフトを見たけど、
男女の身長差がものすごいの。もう、完全におとなとこども。
年齢はあんまり変わんないのに。
だからツイストリフトなんか高すぎて、テレビ画面をはみだしてた。
でも女の子がはつらつとしてて小さいのに男の子にしっかりついて
いってて、見ていてすごく面白かったよ。
張・張組よりいいな、と思ったくらい。
でも去年はいまいちだったみたいだね。女の子が成長期なのかな。
長文ごめん。
389クーベルタン男爵さん:02/03/06 14:51
ttp://www.geocities.com/hwoarang1784/sz_02olympics_office2.jpg
キシュツだったらすまんね。でも、このサイトの写真はどれもヨカタ。
390クーベルタン男爵さん:02/03/06 17:06
>387

何年か前に、サンドラ=ベーシックに振りつけ指導してもらった時
英語がしゃべれないので、「ちゃんと英語の勉強をしなさい」といわれた
とか・・
あれ以来勉強したのかな?


391クーベルタン男爵さん:02/03/06 17:49
>390

あら、そんなこと言われたんですか。
記者会見では通訳を使ってるみたいですよ。
392クーベルタン男爵さん:02/03/06 18:03
>391

うん、サンドラさんに振りつけやってもらった時、言葉が通じないので
意志の疎通が困ったとか・・
サンドラさんは、申&趙はとても飲みこみが早く、指導のしがいがあったそう
だが、やはり言葉がネックだったとアメリカの雑誌で語っておりました・・。
393クーベルタン男爵さん:02/03/06 18:54
>389

これいいね!
もしかしてアメリカのファンサイトにあった??
394389:02/03/06 20:04
>>393  ありましたよ。 オリンピックの写真が
    もう、うpされていて、下の方のオフ・アイスの
    写真の中にありました。
395クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:52
>394 

その写真、いいですね。
申雪さんも髪、茶色かったんだと今頃気付きました。
ストレートに加工したのはショートプログラム見て、すぐ気付いたんですけど。
396クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:19
>387

まあ、新庄だって、「英語は全然覚える気はない、しゃべれなくっても
何とかなるんだって!」
なんていってるけど。

時々アメリカのショーに呼ばれて(オフシーズンとか)滑ってはいるみたいだね

397クーベルタン男爵さん:02/03/07 03:14
>394

やっと見れました!どもです
申雪タンと君島兄さんはカップルなのかもしれんが、兄と妹のような感じがした
しかし、あのファンサイトの管理人の方、オフアイスの写真なんて
余程熱心なファンだと思われ・・
チャットって一体なんだ??
398クーベルタン男爵さん:02/03/07 07:11
雪ちゃんって、誰かに似てる似てるといつも思ってるんだけど。。
399クーベルタン男爵さん:02/03/08 09:37
君島兄さん達は、長野がアマ最終試合らしいし
きっと来るよ
怪我だけ気をつけて、世界チャンピオン目指して頑張って欲しい
2000年世界選手権みたいに、目前でチャンピオンの座を逃がすような
事にはなって欲しくないなぁ・・・・

申雪タン、君島兄さんフレフレ!!
400クーベルタン男爵さん:02/03/08 21:44
>>399

4回転スローをやっているとなると、怪我が心配ですね。
SLCでのを見ると、申雪さんの足にすごい力がかかっていることが感じられます。
401クーベルタン男爵さん:02/03/08 22:30
>雪ちゃん
なんか可愛いなこの呼び方…萌え
402クーベルタン男爵さん:02/03/08 22:32
>400

うん、あんなに細い足なのに(ほんと、近くで見たらむちゃくちゃ細身だよ<申雪タン)
足の骨折れそー!っていつも心配になる・・

今年のスケートカナダを棄権したのも、怪我じゃなかったのかな?
無理しないで欲しいですね

FSWでは、4回転サルコウに力を入れすぎて(最初の歴史者になるために)
表現力や他の部分がおなざりになるのでは?と書かれていました
403クーベルタン男爵さん:02/03/08 22:34
>401

雪ちゃんの香りのこうじみそ〜♪
っていうコマーシャルがあるよ(関西限定)
404クーベルタン男爵さん:02/03/09 10:50
伊藤みどりがいってたけど
3回転ジャンプって自分の体重の五倍の体重がかかるって言ってた
スローイングジャンプであんなに高く投げられたんじゃ、もっと体重が
かかってると思われ・・(まして、4回転スローじゃねぇ・・)
普段から体を鍛えれるんだろうな・・
405クーベルタン男爵さん:02/03/09 20:27
並たいていの運動能力じゃないな
筋力どれくらいあるんだろうか
406クーベルタン男爵さん:02/03/10 16:17
>>404
ひいー。
それならジュニアで4回転挑戦してる中国のペアはこれからどうなってしまうのか…?
雪ちゃん無理すんなー、といってあげたい。
407クーベルタン男爵さん:02/03/10 16:20
ジュニアは体も軽いから衝撃は少ないし身も軽い
オトナになって体重が倍になったら衝撃はその比じゃない
408クーベルタン男爵さん:02/03/10 17:18
なんか、カナダペアは来ないし、ロシアペアも欠場になりそうだね。
そうなると雪ちゃん兄さんの独壇場になるのは間違いないと思うけど。
塩湖のイザコザがあった後だから、イマイチ素直に喜べない。
もっと堂々と皆で戦える状況のほうがよかった。
409クーベルタン男爵さん:02/03/10 17:44
>>408  禿同
でも、世界選で表彰台の真ん中に立ってほしい…
せっかくだし…
410クーベルタン男爵さん:02/03/10 19:49
うん、余裕で優勝狙える状態で
リラックスして滑ってくれれば、
N杯の時みたいな鳥肌演技が見られるかも!
411クーベルタン男爵さん:02/03/10 20:42
最後だろうから素晴らしい思い出になるといいなぁ。
「長野大好き!」って言ってもらいたい。
412クーベルタン男爵さん:02/03/10 20:43
NHK杯のときの演技はホント凄かった。
世界が出来てたもんね。
今回もNHK杯だと思って挑んで欲しいところ(無理か・・・
413クーベルタン男爵さん:02/03/11 14:10
優勝候補の筆頭だからプレッシャーはかかるでしょうね。
リラックスして完璧演技ができれば!
414クーベルタン男爵さん:02/03/11 16:28
>413

うん、わたしもそれを1番心配してる・・
2000年の世界選手権の時もそうだったしね・・
雪ちゃんのスローイングジャンプ失敗で惜しくもメダルを逃がした・・
その時が1番チャンピオンになれるチャンスだったんだけどなぁ・・

今回もチャンスが巡ってきたわけだが
その時の2の舞にはならないでほしいな・・

だから無理して4回転サルコウはやらない方がいいと思うんだけど
演技をノーミスでそつなくまとめ、表現に力を入れたほうがいいのに・・

それともうそろそろ、日本にやってきてるのかなぁ??
415クーベルタン男爵さん:02/03/11 20:15
>>414
EXしか放送がなかったので話を聞いただけなのですが、99年のワールドもか
なり惜しかったのですよね?

4回転スローサルコーは今や世界中が期待しているわけだから、成功率が高いなら
ばやってくれると嬉しい。
ソロジャンプとスピンが見ていてひやひやします。
1回目のスローの成否の話は置いておいてもこの2つを上手くこなしてくれない
と。イーグルからの2アクセルって2人のタイミングが合ったところ、見たこと
ない。
416 :02/03/11 20:26
ワールドJr3位のディン&レン組、スロウ4トゥ成功したね。まぁどうでもいいが。
417クーベルタン男爵さん:02/03/11 20:31
>415
ベレ&シハはエレナがスロージャンプでこけたんだけど、申趙組はノーミス!
でもジャッジは7:2だったよ。この時ウクライナとロシアのジャッジが談合
したって問題になったね
でも、実際見に行った人が言ってたけど、拍手とスタンディングオーベーションが
すごかったそうで・・表彰式もシェン&ツァオ組にすごい声援で、ベレ&シハ組には
ちょっとブーイングだったそうでかえって気の毒だったとか・・


>416

でも両足着氷だったって聞いたので成功とはみなされてないんじゃ??
どうなんだろ??
418クーベルタン男爵さん:02/03/11 23:36
ジュニア勢って4回転スローは成功させているのですか??
ディン&レン組のが今のところ、いちばんの成功?
ツイストは張組がやったんですよね。
419クーベルタン男爵さん:02/03/12 00:23
>417

やっぱりそれは悔しいですよね。
今思うと、そのシーズンに勝つのは早すぎた気がするので良かったかもしれません。
420 :02/03/12 00:26
>>416
ISUのレポ見ても両足着氷みたいですよね。ただジャンプ自体は成功したらしい。
ディンちっこいから投げやすいんだろうな(w
421クーベルタン男爵さん:02/03/12 02:04
>418

4回転ツイストは、ゴルデーワ&グリンコフが成功してます
申雪タンたちも尊敬するペアなのだそうだ・・

いつか、グリンコフ基金とやらに、申雪タンと君島兄さんとコーチが
寄付したのだそうな・・
422クーベルタン男爵さん:02/03/12 06:58
ディンレンは、2年前のジュニアワールドから4スロー飛んでるはず。
でもディンがとんでもなくちっこくて、レンはわりとちゃんと大人の体で
ほとんどお父さんが娘さんを投げてるようでした。
一生懸命でかわいかったけどね。
そのときは張・張よりも目をひきました。
でもシニアで成功させるのとはちょっと趣が違うでしょう。
今年は多少大きくなってるのかな。四月の放送が楽しみです。
423クーベルタン男爵さん:02/03/12 09:26
>422

申雪タンたちアマ引退後、ちゃんと中国ペアを引き継いでくれるカップルがいるのは
いいことだね
2番手のパン&トンってどうよ?
424クーベルタン男爵さん:02/03/12 11:18
ディンってプロフィールには身長155pになってるけどもっと低く見えない?
425クーベルタン男爵さん:02/03/12 11:21
>>423
パンちゃんが美人でいいよね。背も高いし。
あれだけ大きい子がやると、ツイストリフトがど迫力だね。
ホウセイ・トウケンって難しくて漢字でかけない・・・。
426クーベルタン男爵さん:02/03/12 13:54
SLCのときに実況の刈屋さんが4回転スローをやるかもしれないという話をしていて、
スローをやる少し前になって「やる気です!」と言ったのですが何で分かったのでしょうか?
今頃のなってやっとビデオを見返したのですが、刈屋さんは知識豊富なアナウンサーさんで
やっぱりいいなーと思いました。
バネッサ・マエだけは勘弁ですけどね。知らなきゃマエと読むかもしれないけど。
427 :02/03/12 14:10
>424
-10ぐらいだと思ってた(苦笑)
428クーベルタン男爵さん:02/03/12 19:29
>425
パンちゃんって163センチもあるのに、39キロしかないんだって!
よく折れないねぇ・・

申雪タンと年も一つしか違わないし・・

ほうせい&とうけんは変換しても出ないよ・・
429クーベルタン男爵さん:02/03/12 20:19
>428
39キロ!?
40キロ台はなきゃだめだよ〜〜!!
拒食症の子じゃないんだから・・・
なんであんなに体力あるんだろう??
430クーベルタン男爵さん:02/03/12 20:48
>>428
むう、恐ろしい。163つったら私と一緒だ。
でかい方だと思っていたが、39キロまで減らせば
ペアができるのか。。。
431クーベルタン男爵さん:02/03/12 21:04
>>430
そっ、そういう話じゃないと思うけど。
でも、極端なダイエットしてるとしたら骨の密度が心配。
一端骨折したら直りにくそう。
432クーベルタン男爵さん:02/03/12 21:06
ひょっとして体脂肪はヤグ・高橋尚子レベルか・・・・?
当然、生理なんか無いだろうなあ。
433 :02/03/12 21:09
いっとき浅岡ルリ子や宮沢りえが30k台で話題になったがありゃダイエットじゃないしな(苦笑)
434クーベルタン男爵さん:02/03/12 21:51
いやあ、でも女で163つったら多少頑丈な
男でも王子様抱っこするの嫌がるぞ。
それが抱えあげてもらえるどころか、
ぐるぐる空中で回してもらえるってすごい。
パンちゃんは163女の希望の星だ。
435クーベルタン男爵さん:02/03/12 22:10
パンちゃんを応援するスレでも作る?
436クーベルタン男爵さん:02/03/12 22:21
>435

パンちゃん美人だもんね
ファンも多そう・・
つくるのは賛成!
437クーベルタン男爵さん:02/03/12 22:29
>>422-424
ディン、相変わらずちっちゃかった。
表彰台の写真見て。
http://hjem.sol.no/fskating/jwc2002/
438クーベルタン男爵さん:02/03/12 22:34
>435

まあ、一応申雪タンに萌えるスレ・・なんだけどー。

このスレはこのまま進行で・・
パート2を「中国ペアを応援するスレ」にでもするとか?
もちろんこのスレに、他の中国ペアの話題でもOKとかはどうよ?
439クーベルタン男爵さん:02/03/12 22:42
>438 賛成!

スレを立てるやり方とか知らないから(爆)まかせます。
そろそろ雪ちゃんの話に戻したいね。
440クーベルタン男爵さん:02/03/12 22:47
誰か立てちゃったよ……パンスレ。
441クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:09
申雪タンたち、ペアスレで色々書かれてたよ・・

もうそろそろ長野到着かな?


442クーベルタン男爵さん:02/03/13 09:32
お二方は確かにオフアイスもずっと一緒だし、試合前の練習でも
ずっと一緒にやってる
パーティでもずっと一緒にいてたみたいだよ
仲がいいのは確かだと思われるな。

マーシャ&アリョーシャの「氷上の二人」を見て
申趙はいったいどんな練習をしてるのかと思われたよ
喧嘩などやはりしてるのだろうか?

ホンボー兄さんは失敗しても絶対にパートナーのせいにはしないようだね
コメントなど聞いていても
自分がリードする立場を痛感してるのだと思われ
ここに来ると癒されるかも。
来るだ来ないだで大騒ぎの、他選手スレ。
雪ちゃん&君島兄さん、すばらしい演技を!
444クーベルタン男爵さん:02/03/13 11:07
本当に仲良し兄妹って感じなんですね。
兄さんが雪ちゃんを見ていてあげないとって保護者みたいな感じ。
とはいえ、最近の雪ちゃんは氷上でジャッジを挑発するかのような色っぽい顔も見せる
よね。
兄さんが手元で大事に育ててるってトコロかな。
445クーベルタン男爵さん:02/03/13 12:48
すでに、しょうもないショーに出てるような、金の亡者になったB&SやS&Pに比べたら
シェン&ツァオ組は、余程選手としても素晴らしいと思われ・・
やはりアスリートとしては彼らが1番だ!って改めて認識した
446クーベルタン男爵さん :02/03/13 13:08
雪ちゃんと兄さんコンビはいつまでアマでやってくれるのだろう。
今回がアマの最後だったら本当に残念。
B&SやS&Pはもうプロ入りすることしか念頭にないんじゃないかな。
そのための布石としてアイス・ショーに出まくってるということかな。
まあ、北米を基点に活動するなら仕方ないかもね。
二人にはせめて来期までアマで居て欲しいね。でも兄さんも29になるから
キツクなるかもね。

447クーベルタン男爵さん:02/03/13 13:11
>446
兄さん、肩に爆弾を抱えてて、これ以上競技生活を続けるのも無理っぽそうですよ
残念だけど
プロ活動はやって欲しいのだけど・・
オファーとかもありそうなんだけどね
448クーベルタン男爵さん:02/03/13 14:26
http://www.geocities.com/hwoarang1784/shenzhao_office.html

のオンラインチャットってなんだ??
バックには中国語があることから、母国でやっていたと思われ・・
ファンとチャットでもやってるのだろうか?
私もやりたーい!
449クーベルタン男爵さん:02/03/13 14:27
あんなに難度の高いリフトとかやってたら、肩に
爆弾抱えちゃうのもしょうがないのかも…
今までの苦労や苦痛の分、最後になる(?)世界選手権は
悔いの無いように頑張ってホスィイ…
450クーベルタン男爵さん:02/03/13 14:45
長野で引退とキッパリと言ってたようですが、読めない中国語を読むと考え中と
いう内容かも。
プロになるかは分からないけど、中国国内を廻るとか?(ソースは上に同じなので
非常に不確かです。)
451クーベルタン男爵さん:02/03/13 14:56
>450

え!!
あのページは巡回してるけどわからなんだ・・
中国語はうちのHPでは見れないのが残念だけど・・
452450:02/03/13 15:24
>451 

ごめんなさい!
上に同じとは、中国語のページって意味だったのです。
アメリカのファンサイトではありません。
453クーベルタン男爵さん:02/03/13 15:38
アメリカファンサイトからも中国語ページに色々リンクしてあるようだし
中国ヤフーにも色々情報があるらしいですね
見れないのが・・・残念・・
454クーベルタン男爵さん:02/03/13 19:08
トゥーランドッドもいいけど、二人には紅楼夢のような悲恋を題材にした
しっとり系のプログラムをやってもらいたかった。
プロに転向しないならコーチとして協力し合って素晴らしいペアを育成して
欲しい。
455クーベルタン男爵さん:02/03/13 19:18
>>454
いつか、どこかのペアのコーチとしてキスクラに座ってるところとか見たいな
こういうスレ立ちました。よかったら書き込みおながいします

フィギュア板設立議論スレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1016027071/
457クーベルタン男爵さん:02/03/14 04:54
>453

紅楼夢ってどんなお話ですか?興味があります
あの二人にもそういう、恋人同士みたいなプログラムを演じて欲しいなって
思います
458クーベルタン男爵さん:02/03/14 09:47
簡単に言うと、明の時代の貴公子の悲恋物語かな。
賈宝玉は身寄りのない病身の従妹(父方)林黛玉と
ケンカしながらも、二人は互いに惹かれあっていた。
たが、周囲の無理解のために仲を引き裂かれ、叔母の
策略で母方の従姉と結婚させられる…という話。
私は雪ちゃん兄さんペアに一番合っているのは
映画にもなった『覇王別姫』。
項羽と虞美人の別れ…男らしい兄さんと淑やかな
雪ちゃんにぴったりだと思うんだ。
中国ペアは歴史的題材を探せば、物凄くバラエティに
富んだプログラムが期待出来そう。

459クーベルタン男爵さん:02/03/14 09:58
>458
ありがとうございます
野菊の墓みたいな話なんですね

でもそういう曲が存在するのかしら?

中国には色々話がありますね.題材発掘したら面白いかも?
虞美人の話はとっても有名ですね
もっと中国をアピールしたら面白いと思います

でも、ヨーロッパやアメリカにはやはり理解されてないから難しいのかな
とも思うんだけど
しかし、中国は悲恋物語が結構多いですね・・
ルー=チェンのもそうだったでしょ?

日本の昔話には余りそういうのはないなー。そういえば・・
460クーベルタン男爵さん:02/03/14 10:00
トゥーランドットは中国のお話だけど所詮西洋で作られた話なんでしょうか?
きっと、有名な曲なので、使用したんだろうなと思うんですけどね
あの姫君のモデルになる人は中国に存在するのでしょうか?
どうもいそうにないんだけど・・
461クーベルタン男爵さん:02/03/14 10:01
>459
『紅楼夢』は10年くらい前にTVドラマ化されているから
大丈夫だと思う。BGMの音楽が哀調があって凄く良かった。
462クーベルタン男爵さん:02/03/14 10:05
テレビドラマ化って、中国だけの話なのかな?

でも、折角表現力がついてきたっていうのに・・
アマ引退なんてつくづく残念に思います
もっとそういう題材を使って、表現力を見てみたいと思うんだけど・・。
やっぱりプロで見てみたいですね
463クーベルタン男爵さん:02/03/14 10:13
「紅楼夢」は多分VTR化されてはいるんじゃないかな。
中国関連の書店(東京だと神保町の山下書店あたりで扱ってるかも)
464クーベルタン男爵さん:02/03/14 23:26
もう長野にはとっくに来てると思うけど
公開練習とかいった人、教えてキボン・・
四回転サルコー練習してるのだろうか?
465クーベルタン男爵さん:02/03/15 12:56
トゥーランドットあらすじ。チャン・イーモウ演出の映画のちらしより

伝説時代の中国、北京。王女トゥーランドット姫は、
自分と結婚する男の条件を王子であることと、8つの謎を解く事とし、
謎が解けなければ首切りの刑にすると宣告する。
元ダッタン国王の父と女奴隷リュウを伴ったカラフ王子は、美しいトゥーランドット姫を一目見て、恋に落ちる。
彼は周囲の反対を避けて謎に挑戦、見事解き明かす。
姫は見を守りたいと皇帝に願い出るが、聞き入れられない。
逆に王子は姫に、明朝までに自分の名を言い当てれば命を捧げようと申し出る。
姫はリュウを捕らえ、その名を白状させようとするが…

モデルとかは特にいなさそうです
466クーベルタン男爵さん:02/03/15 14:19
うん、私もオペラでみたよ・・
今年のフリーはあのお話を演じてるんだなって思われ・・

トゥーランドット姫は王子に骨抜きにされて
最後は王子のキスで本当の愛に目覚めるんだよね・・
フリーの最後の方はその表現してるんだなって思ったよ
冷酷な姫とかって申雪タンのイメージとは違うような気もするけど
リュウかわいそうだった・・そっちの方がイメージだけどなぁ・・って
最初思ったのだった・・
467クーベルタン男爵さん:02/03/15 22:16
やっぱり二人は中国風の曲を使って個性を貫いているのがいい。
五輪でしか見てないけど、他の中国ペアは普通の西洋の曲で滑っていたね。
表現やプログラムの面でも雪ちゃんたちを継ぐペアが現れてほしいな。
468クーベルタン男爵さん:02/03/15 22:48
グリーン・デスティニーの曲でやって欲しかったなあ
ベタベタだけど、アメリカ人とかにもウケ良さそうだし
469クーベルタン男爵さん:02/03/15 22:54
>468
どんな曲なの?
あの二人に合ってる曲?

470クーベルタン男爵さん:02/03/15 22:59
2年前くらいの映画の曲で、アカデミー作曲賞も受賞してます。
清の時代が舞台なので中国的でストイックな感じの曲ダターヨ
メインキャラのプラトニックっぷりとふたりのイメージが合ってると思う。
471クーベルタン男爵さん:02/03/15 23:12
>470

そうなんだ・・
プラトニック・ラブっていうのがあの二人っぽいですね
(実際そうみたいな感じだし)
選手ってファンの意見って聞いてくれるのかなぁ?
ストイコはファンの人がくれたテープがきっかけ曲を選んだというのは
聞いた事があるけど

うーん・・やはり雪ちゃん&兄さんにもプロに行って欲しいなぁ・・
中国的なプログラムをもっとみたいよー。
472クーベルタン男爵さん:02/03/15 23:38
>>467
中国4番手のディン・レンは、けっこう中国の現代音楽みたいの
使ってるよ。ドラが鳴ったり胡弓が鳴ったりトランペットの
ファンファーレが響いたりと不思議な曲。
EXを中国の歌謡曲みたいなので滑ってたのはチャン・チャンだっけ?
473クーベルタン男爵さん:02/03/15 23:43
>>467
それってもしかしてタン・ドゥン作曲かな?
ついこの間NHK教育の「未来への教室」に出てたなあ
西洋と中国古来の音楽との融合を目指したのだそう。(タイトル忘れスマソ)
フィギュアをやっている中国選手にはピッタリな曲カモ
474クーベルタン男爵さん:02/03/15 23:44
473ですが
>>472ですスマソ
475472:02/03/15 23:51
>>473
ごめん、よくわからない。
でも曲的にはいまいちだったの。お国柄出すのは大賛成なので、
いっそのこと京劇とかの古典音楽持ってきちゃえばおもしろいのにって
思った。鼓動とか喜太郎みたいに、外人選手も使いたくなるような
曲ではなかったな。
476クーベルタン男爵さん:02/03/16 00:06
雪ちゃんたちって中国系の曲を多く使ってるっていうのもあるけど、それ以上に、なんか弦楽系
の曲が多い気がする。
バイオリンとか好きなのかな?

そいえば、「マウントオリンポス」も中国系の曲なの?
あの曲についてはあんまり知らないけど、それなりによく聞くなあ。
477クーベルタン男爵さん:02/03/16 00:15
マウントオリンパスはいつぞやのオリンピックのテーマじゃないかな?
聞いた覚えがある
でもいつのものなのか不明・・
中国系の曲ではないと思われ・・

去年のフリーの「Spirit of spring」は中国のオケ演奏みたいだけど
いったい中国の何の音楽なんだろ?
478476:02/03/16 22:37
>477

オリンピックのテーマか。
確かによく聞きそうな感じがする。
NHK杯総集編でも使っていたなあ。

スピリット〜は楽章によってバイオリンとピアノに分かれていたような?
持っているわけじゃないからくわしくは知らないけど、雪ちゃんたちが使ってるのは
明らかにバイオリンのほうだよなあ。(曲名にバイオリン・コンチェルトって入ってたか・・・)
スピリット〜は衣装が好き。
先のシーズンの薄い緑のやつはノーンだけど、ワールドと後のシーズンで着ていた
雪ちゃんのがチャイナドレスっぽい型になったやつがいい。
479クーベルタン男爵さん:02/03/16 22:40
>>478

このふたり、衣装がいいとほんとに雰囲気アップするのにね。
オリエンタルな感じが欧米ペアとは違う存在感になっていいのにね。
480クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:21
もうすぐペアが始まりますね。
注目は男子と女子シングルばかりだけど・・
何だか心配です・・。
スロー4回転サルコウは練習してるのでしょうかね?
公式練習に行かれた方、情報をお願いします
公式練習は日本と中国が一緒みたいだね
481クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:33
彼らが恋人同士云々・・の話ですが
やはり、アメリカのフィギュア雑誌の記事によれば
「彼らはソルトレイク後に恋愛関係を考慮するでしょう」と
言われているようです

やはり、インタビューだとかでそう言う事をよく聞かれるのでしょうかね?
宏博兄さんのコメントはこういってるようです

「いいえ、私達はあえて。
今はそのような事を主に考えることはしません、私達の焦点は最上のスケートを
することにあります」
いかにも兄さんらしいコメントだと思われ・・

今は世界選手権で優勝するためにベストを尽くしてるはずです。
482クーベルタン男爵さん:02/03/17 11:32
>>481
兄さんカコイイ!!
483クーベルタン男爵さん:02/03/17 11:42
で、にーさんと雪ちゃんは、長野での調子はどうなのよ?
誰かレポしてくれたらいいのだが・・

アマ終了後のにーさんたちの行方は気になる所・・
情報が入ってくる事を望む・・。
484クーベルタン男爵さん:02/03/17 12:10
>>475
じゃぁ、テケシは盆踊りで決まり!だ。
>>484
テケシもけっこう古事記とか使ったりしてるよ。
長野SPは武道っぽい衣装だったし。
五十嵐さんも現役時代、八木節で滑ってた。
486クーベルタン男爵さん:02/03/17 14:15
中国の兄さん達のサイトだと思われ・・
文字化けして画像しか見られないのが残念だが・・

http://www.centurystar.com.cn/

オフアイスの写真もたくさんあるよ
487クーベルタン男爵さん:02/03/17 14:43
ショート滑走順が出ました

にーさんたちは20組中15番目
主な有力選手は終わった後のようで
いい滑走順を引いたと思われ
488クーベルタン男爵さん:02/03/17 18:35
つーかTBSの放送予定には「ペア」の文字がどこにもないのだよ。
489クーベルタン男爵さん:02/03/17 18:41
たぶん「その他」に含まれていると思われ・・・
渦中のペアが来ないからテレビ的に詰まらんのだろうよ・・・
490クーベルタン男爵さん:02/03/17 21:07
ちゃんと放送してくれるよね?
男子予選だけで終わらないかとちょっと不安
491 :02/03/17 21:21
もう見たかい? なんでシューたんたちはないの?
ttp://sbc21.co.jp/sports/figure/e/chn/index.html
492クーベルタン男爵さん:02/03/17 21:54
BSデヂタルチューナー44000円也を買おうかどうしようか悩む夜
493クーベルタン男爵さん:02/03/17 22:29
こんなスレあったんだ〜。
周りのフィギュアファンはベレシハファンばかりで…。
私も雪ちゃん、宏博さん共に好きだ〜(フィギュアで一番)。
このスレ見てますます好きになったよ。兄さんかっこええ〜。
20日のフリー行きます。優勝の瞬間をこの目で見たい!

マウントオリンポスは題名からしてアテネでの五輪じゃないかと思うけど、
(オリンポス山はギリシャ神話の神々が住む山)それならかなり前になるね。
ギリシャ発祥の五輪のテーマだから他の場所でもいいかもしれないけど。
Spirit of Springの衣装は私も好き。
494クーベルタン男爵さん:02/03/17 22:34
>493
ようこそ!!
このスレは、みんな心から申雪&趙宏博を応援してる
人ばっかりだよ!
結構のどかなスレだと思います

私もペアフリーに行きます。この目で優勝するのを見たいですね
1位になったら私も表彰式で泣きそうです・・。

しかし、アテネ五輪って今度のオリンピックの事ですか?
495クーベルタン男爵さん:02/03/17 23:03
私も行くよ!>ペアフリー。
このスレだけで3人もいるね!
496クーベルタン男爵さん:02/03/17 23:27
みんな行ってらっしゃい、だね。
平日だから仕事あるよー。

「マウントオリンポス」については誰か知らないのかな?
The Music Of Olympic National Park by Mars LasarってCDがアヤシイ気がするけど、
詳しくは分からなかった。
497クーベルタン男爵さん:02/03/17 23:48
今回の世界選手権では本命と言われてるだけに
かえってプレッシャーがかからなければいいのですが・・
2000年の世界選手権の二の舞にはなって欲しくないものです・・

ショートの滑走順はいい所を引いたね

アメリカのファンサイトによれば
Mount Olympus" by Mars Lasar

だそうです
そのCD売ってますか?
498クーベルタン男爵さん:02/03/18 00:43
486さんのリンク先のサイトを見ると、ふたりはやはり恋人同士のようですね。
インタビューで「ペア競技の多くは夫婦ですが、あなたたちもそうなる可能性は
ありますか」と訊かれて雪ちゃんは「縁があれば・・・」兄さんは「あるけど、
それは今ではない」みたいなことを答えてます。
499クーベルタン男爵さん:02/03/18 01:00
>498

サンクスです
うちでは中国語が見れないのが残念・・
にーさんたちの話題は、日本のフィギュアサイトではなかなか
入ってこないので貴重ですよね・・

FSWorldの世界選手権ペア掲示板でも今、そのインタビューの英訳があるようですよ
「今後の事は運命にゆだねます」みたいに取れました

他のインタビューの質問の答えは少しわかりませんでした(問2,4 6)
問1では、ジャッジの目は厳しく、自分たちを
評価してくれないですとか言っていたような・・

英語が得意な方教えて欲しいです・・
また中国のサイトで何が書いてあったのか気になりますねぇ・・
500クーベルタン男爵さん:02/03/18 01:00
500
501クーベルタン男爵さん:02/03/18 09:18
498の雪ちゃんの「縁があれば…」に萌えちゃったYO!
今日はSP…、夜中のハイライトでは放送してくれるコトを…
MBSは毎年女子ばっかだから不安だ〜。

あと、今更4大陸のビデオ見たけど、中国勢怖いね!
2、3年前は、技術だけじゃんとナメてたんですけど。
トリノが楽しみですねぇ。
502クーベルタン男爵さん:02/03/18 09:44
http://sports.sina.com.cn/o/2002-03-01/01242066.shtml
↑訳せる方、いらっしゃいません?
なんだか話題てんこもりみたい、でも読めない・・・。
中国語です。
503クーベルタン男爵さん:02/03/18 13:10
>>502
語学板にお願いしてみる?
中国人応援してるって言ったら、
喜んでくれるかも??
504502:02/03/18 14:07
>503
そんなとこがあるんですか!
訳してくれるかなー。

505クーベルタン男爵さん:02/03/18 15:29
語学版に頼むのは賛成です
丁寧にお願いしたら通じるかも?
中国ペアファンですって熱意を込めて・・

もうすぐですね・・ペアショート・・
506クーベルタン男爵さん:02/03/18 15:38
語学版を見ましたが、どこに頼んだらいいのかわかりません
いい知恵ありませんか?
507502:02/03/18 18:55
もうすぐ、ですね。
ガンバレー!!
508クーベルタン男爵さん:02/03/18 18:56
私も結果のページとにらめっこです・・
もうドキドキ・・

トトマリとイナ組は失敗しなかったっぽい・・
509クーベルタン男爵さん:02/03/18 19:11
やったね!!暫定首位!
セカンドがちょっと下がってるのが気になるが・・
でも、5・9もでてる!
510クーベルタン男爵さん:02/03/18 19:13
ただいま、母と二人で祭り中です〜。
演技見てないのに。w

511クーベルタン男爵さん:02/03/18 19:19
>510

いいな・・お母さん・・会いたいな・・

うちの妹(バレエを習ってた)は申雪タン達は好きではなさそう・・
ロシアが好きなんだって・・

フリーではは無理して4回転サルコウは入れない方がいいと思う
滑走順にもよるかもしれないけど・・

私明日から長野へ行きます
ここの住人の皆様応援よろしくね!
512クーベルタン男爵さん:02/03/18 20:02
いや、たとえ失敗の可能性が50%以上でも、4回転スロー挑戦するべき。
守りに入った彼らなど見たくない。
513クーベルタン男爵さん:02/03/18 20:04
何だか伊藤みどりのトリプルアクセル以来の興奮状態になりそう・・
みどりさんもいつもドキドキハラハラさせられましたものね。
514クーベルタン男爵さん:02/03/18 20:18
502のインタビューでは4回転スローやるって言ってます。
今まで400回ちょっと試して、280回くらい成功したって。
あと、引退に関しては今回の試合が終わってから考えるそうです。
515クーベルタン男爵さん:02/03/18 20:36
3回転でも4回転でも優勝は決まりね。
ペア騒動で2組欠場。得したかしら?
516クーベルタン男爵さん:02/03/18 20:39
>515

でもまだまだわかんないと思われ・・
2000年の世界選手権の前例があるからねぇ・・
それにえこひいきのジャッジとかいそうだし・・
心配だよ

しかし、400回もやってるだなんて・・信じられない
そんなんでよく怪我しないと思う
スピンの練習も何回転もやって欲しい。
517クーベルタン男爵さん:02/03/18 20:44
滑走順

最終グループ

ペトロワ←シェン→トトマリ→イナ

の順

4回転サルコウやるかな?
先にやって失敗したら後の組に有利になるかもしれないけど。
518クーベルタン男爵さん:02/03/18 20:45
ホンボーチャオのソロジャンプの不安定さがねぇ・・・
519クーベルタン男爵さん:02/03/18 20:53
4回転スローサルコーに失敗して、ソロジャンプでミスが出て、ソロスピンがぐちゃぐちゃになったら
優勝逃すでしょうね。
スローを失敗しても大丈夫なように、そのほかをキチっと決めてほしいです。
兄さんのソロジャンプが危なっかしいのはいつものことだし、ファイナルでは雪ちゃんが
ダブルアクセル跳べてなかったですから、心配。
520クーベルタン男爵さん:02/03/18 20:54
にーさん、最近年のせいなのか?
ジャンプ失敗結構あるね

やはり心配だ・・
521519:02/03/18 20:54
でも、今日はノーミスだったそうです。
ソロスピンは大丈夫だったのか聞いてないけど。
522クーベルタン男爵さん:02/03/18 20:57
>519

ファイナルの時は、会場のリンクが多少狭かったらしいので
シェン達にとっては大変だったということらしい・・
Mウェーブは、結構滑りやすいリンクなのだそうで、彼らにとって
やりやすいのでしょうか?他の選手には不評のようですが・・。

でも、2000年の世界選手権みたいな事にまたなって欲しくないなぁ・・
523クーベルタン男爵さん:02/03/18 20:59
今年のショートはちょっとイマイチかなと私は思った・・
ボンドの曲も何となく印象に残らないし
ストレートラインの所がちょっと弱いと思ったよ

ショートに関しては、「ファイヤーバード」がいちばんよかった
ように思ったよ
524クーベルタン男爵さん:02/03/18 21:01
今年はSPは点がちょっと出ないみたいだがフリーの方は内容もいいのか
結構芸術点もでてるよね
やはりそつなくノーミスでまとめてやったほうがいいと思うのだが・・

トトマリはそんなにセカンドは高くないと思うのだが・・どうだろ?
525クーベルタン男爵さん:02/03/18 21:12
チャオさんとジマーマンは同い年なのよ!びっくり
526クーベルタン男爵さん:02/03/18 21:43
>522
Mウエーブは滑りすぎるらしいから、着氷とかで失敗しやすいかも。
ヤグにはかなり不評のようですし、恩田さん・村主さんも苦労しているそうですね。
雪ちゃんたちは大丈夫かな。
527クーベルタン男爵さん:02/03/18 22:04
がんばれ〜〜!
528クーベルタン男爵さん:02/03/18 22:23
男子予選ばっかでペアSPの情報が少ないよー!
でも北米の掲示板を回るのはちょっと勇気がいる。
(イナ組中心で書かれてるから)
529クーベルタン男爵さん:02/03/18 22:53
見てきました!!
一人で寂しくスタオベしてみたよ。
スローはシャレにならないぐらい高かったです。
530クーベルタン男爵さん:02/03/18 23:06
Olympic Bronze Medallists, Xue Shen and Hongbo Zhao of China,
performed aggressively and opened with a huge throw triple loop,
solid side by side triple toes, and a split double twist that has more
air time than Michael Jordan.

iskaterのやつの引用ですが、最後のマイケル・ジョーダンって・・・
なんでそういうのと比較になるのかビックリ。

http://www.iskater.com/headlines/archive/2002march/WOR_ps.htm
531クーベルタン男爵さん:02/03/18 23:11
調子よさそうですね、よかったです
フリーでもスタオベが出来たらいいな・・
しちゃうぞ!!
532 :02/03/19 00:51
TBSハイライトに期待したオレがバカだった…鬱
533クーベルタン男爵さん:02/03/19 00:53
TBS最低です!
ペアなんてまるっきり無視か・・
フリーも期待出来そうになさそうだね
申雪タン達だけちょっとお情け程度に映してくれただけ
スローイングジャンプすごかったけどさ・・
それだけ・・
534 :02/03/19 00:56
12:00すぎの時点で、ペアSPの存在は抹殺されてるかと感じたので少しでも放送してくれて良かったかも。
全然演技内容の把握ができなかったけど。
535クーベルタン男爵さん:02/03/19 01:01
>532
同じくバカだったよ自分…。
ヤグ様とか言ってるTBS、イタすぎるのに気づけ!
去年のワールドの例もあるし、フィギュアファン全員でTBSに投書
(つーかNHKに放映権渡せって)でもしないと。

五輪のSPも見逃したから、今年もSP見れず…。衣装きれいだね。
何とかビデオを手に入れたい。
いいと噂の「火の鳥」も見たこと無いけど、テレビ放映ってあった?
536クーベルタン男爵さん:02/03/19 01:14
>535

火の鳥は、NHK杯とかでも放送があったよ
CSのJスカイスポーツで、世界選手権の放送もあったよ

こうなったら4月のCSに期待しましょうか・・
CSだったら余計なものは何にも無いしね

あの衣装アメリカに注文したやつかな(全部で200万也)
中国政府が出してくれたらしい
きれいだよね。
537クーベルタン男爵さん:02/03/19 01:26
SP首位に立った中国ペアの申雪、趙宏博〜

まあまあの出来ですが、すべてが完璧に出来なかった。リラックス
でも緊張したのでもなく、硬くなった。試合の上では、いろんなこと
が絶対的なものではないので、一番の敵は、五輪の金メダルペア
が来る来ないではなく、自分たちです。4回転サルコーのスロージ
ャンプはたぶん挑戦する。オリンピックよりも完成度は高くなってい
ると思う。フリー当日(20日)に調子が良ければやりたいと思ってい
る。

TBSからのコピぺですが・・
やっぱりやるのかな?四回転
538クーベルタン男爵さん:02/03/19 02:00
TBSはペアを丸っきり無視したけど
かえって申雪タンと兄さんが、変な取り上げられ方しなくって
よかったと思われ・・。
タレントがよくいってるような、安っぽいようなキャッチフレーズで
語られるのはなぁーって思っちゃうな
539クーベルタン男爵さん:02/03/19 02:45
TBSはアフォですか?
あんなのダイジェストでさえないよ。
ゴールデンにやるシングルの番宣番組じゃん。きー。
なんで今頃五輪の順位の解説なんてしてるのさ。
540クーベルタン男爵さん:02/03/19 07:51
そんなに悲惨だったの?
やっぱり買おうかな。BSデジタルチューナー・・・・
541クーベルタン男爵さん:02/03/19 09:22
ゴルァ!申雪タンもっと映せよ<TBS
まさかフリーもダイジェストって事ないだろうな!

CSの放送を待つしかないです・・
Jスカイスポーツバンザイ!
542クーベルタン男爵さん:02/03/19 09:25
朝日新聞には写真入でありましたね
ペアは結果だけで記事はありませんでしたが
他の新聞はどうでしたか?
543クーベルタン男爵さん:02/03/19 09:40
毎日はゼロ
544クーベルタン男爵さん:02/03/19 10:26
今から長野に出発です
みなさん、申雪タンと君島兄さんの応援しましょうね!
パーフェクトな演技が出来ますように・・。

君島兄さんたち、やはり世界選手権が終わったらプロに転向する
みたいですよ
545 :02/03/19 13:05
>544
 
そうなのですか?
カナダのツアーに参加するって聞いたけど、それって何のこと??
カナダなんて行けないから、日本に来てよーー!!
546 :02/03/19 16:22
みなさん雪ちゃんたちの引退試合を生観戦するんですね。
うらやましいー!!
がんばって応援してきてくださいねー。
547クーベルタン男爵さん:02/03/19 16:37
もう4年アマ続けた方が良くない?
銅メダルだし。 あ、そうか、今回で世界選手権優勝、の肩書きがつくか。
548クーベルタン男爵さん:02/03/19 18:37
>>547
兄さんの肩が最大のネックでしょうね・・・・
549クーベルタン男爵さん:02/03/19 19:02
雪ちゃんは他の女子選手より重いってことですか?
それとも肩に持病があるの?
550クーベルタン男爵さん:02/03/19 19:13
>549
雪ちゃんが重いってことはないと思うけど、難しいリフトもやってるし身体を傷めるのも
無理ないと思います。
551クーベルタン男爵さん:02/03/19 19:27
雪ちゃん、何キロなのかな。
実は、結構太ったように見えてたの・・・
552クーベルタン男爵さん:02/03/19 19:35
雪ちゃん、決して重くはないけど、
兄さんも決して大きくはないから。
兄さんくらいの背だと女の子ももうちょっと
小さい子組ますんだよね、欧米では。
そのへんの常識打ち破って出てきたのが
このふたりのすごいところ。
パントン組もそうだけどね。
パンのでかさでペアやれるなんてスゴイ。
553クーベルタン男爵さん:02/03/19 19:50
>551
幸せ太りかな?
中国のペアのみんな、体を大切にしてほすぃ‥
故障はダイナミックな技の代償なんだろうけど‥
554クーベルタン男爵さん:02/03/19 20:33
雪ちゃんはプロフによると44キロだよ。
パンちゃんやダンちゃんに比べると少しあるけど、サレ−よりはかなり軽いよ。
ペルティエと宏博兄さんは身長同じくらいだし。
555クーベルタン男爵さん:02/03/19 22:23
ヒロヒロ兄さんの字、
うちの兄と父の名前に一字ずつ入ってるよ。
なんか親近感わくな。
556クーベルタン男爵さん:02/03/19 22:41
夕べ取ったビデオを今見た。早送りしないで見たの5分くらいかも。
何で雪ちゃんよかボンクラのほうが沢山うつっとるんじゃ!!
雪ちゃんや兄さんにもインタビューしろやゴルア!
…と思ったけど、集中力を維持するためにもインタビューは丁重に断ったのかもな、
と思ってみるテスト
557クーベルタン男爵さん:02/03/19 23:43
>>556
それはいい解釈です。
558クーベルタン男爵さん:02/03/19 23:54
きれいな顔してるよ。
559クーベルタン男爵さん:02/03/20 00:00
長野行ってきまーす。
20日しか行かないあたりが私のマイナーっぷり…じゃなかった、
雪ちゃん&宏博兄さんへの思いを表してるな。
いや、他の日も行きたいんだけど予算的に無理なんで。

TBS、せめてフリーはノーカットでやってくれるといいね…。
560クーベルタン男爵さん:02/03/20 00:52
予告コーナーには「ペアフリー」って入ってましたよね?
大丈夫かなー放送してほしいいいー。
561クーベルタン男爵さん:02/03/20 17:35
いよいよ始まりました。
雪ちゃんたちはまだまだ先だけど。
562クーベルタン男爵さん:02/03/20 17:37
おとといのジャンプすごかったね。
それしかTBSやんなかったけどさ。
563クーベルタン男爵さん:02/03/20 17:48
村主さんと恩田さんが大活躍してるから今日の放送も心配ー。
再びお邪魔します。
議論スレは意見がまとまってきたので、そろそろ批判要望板に申請する方向で
考えています。申請前に追加したい事項、また反対意見などありましたら
今のうちにお願いいたします。

フィギュア板設立議論スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1016027071/
565クーベルタン男爵さん:02/03/20 18:33
>>564 について

夏季オリンピックが近づくと、フィギュアスレはオリ板にいずらくなると思われます。
どうか皆さん、前向きに考えて、快適なおしゃべりの場を実現しましょう。
566クーベルタン男爵さん:02/03/20 18:44
張&張ペアは微妙な点ですね。
トップ10にとどまれるか・・・。
567クーベルタン男爵さん:02/03/20 18:47
>いずらく

いづらく
568クーベルタン男爵さん:02/03/20 20:44
やったー!
世界選手権王者決定だ!!

おめでたう!!!
569クーベルタン男爵さん:02/03/20 20:47
四回転スローは決まったのか?
570クーベルタン男爵さん:02/03/20 20:51
このペア、男の方はバカボンに出てくるおまわりさんにクリソツだよね。
って、ガイシュツだったらスマソ
571クーベルタン男爵さん:02/03/20 20:51
わたしゃ夏季オリンピック時から居座ってる柔道萌えスレの
ものですけど、今でも別に居づらくはないですよ(^_^;)
というかフィギュアヲタさん達もここに居て下さった方が
私達のアイタタ度が目立たなくていいんですけど。
逝っちゃうの?フィギュア板ができたらできたで萌えスレは
ウザがられますよ。私達が武道板でウザがられるように。
つまんないお願いでした。
572クーベルタン男爵さん:02/03/20 20:52
優勝おめでとう!!!
573クーベルタン男爵さん:02/03/20 20:53
>>569
技術点5.6とか出てるので
塩湖と同じorやらずにミスのどちらか
574クーベルタン男爵さん:02/03/20 20:53
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/020318/168/19weo.html

この太めのふとももがたまらなくイイ!!
>>570
てゆーか、君島兄さんなんだけどね。
576クーベルタン男爵さん:02/03/20 20:55
うおっしゃ〜!優勝!!
おめでとう!!母と二人で、も一度祭りだっ!

577クーベルタン男爵さん:02/03/20 20:56
エキシビ放送しなかったら頃すぞ>TBSのクズども
578クーベルタン男爵さん:02/03/20 20:59
とりあえずBS-i
579クーベルタン男爵さん:02/03/20 21:00
詳細報告よろしく>578

580クーベルタン男爵さん:02/03/20 21:03
>>577
関西地区はないのよねぇ。放送‥
in the dark 見たかったなぁ‥(泣)
581クーベルタン男爵さん:02/03/20 21:17
582クーベルタン男爵さん:02/03/20 21:21
さぁ、雪たん登場@BS-i
583クーベルタン男爵さん:02/03/20 21:23
雪たん笑顔で登場
584クーベルタン男爵さん:02/03/20 21:25
3回転でした
585クーベルタン男爵さん:02/03/20 21:27
BS-i で演技中
スローはやはりイイな
586クーベルタン男爵さん:02/03/20 21:27
雪たん、ソロジャンプでコケル
587クーベルタン男爵さん:02/03/20 21:29
おいおい(苦笑)。
588クーベルタン男爵さん:02/03/20 21:33
着氷で重心が後ろに流れてそのまま…おしかったなぁ…
589クーベルタン男爵さん:02/03/20 21:35
タイミング悪いけど…
申ちゃん、君島兄さん、優勝おめでとうー!!
すごくうれしい。
ロシアが勝ってもカナダが勝っても泣けなかったけど、
この二人が勝ったら泣いてしまうかも…?と思ってました。
やっぱり泣けました。
あとは地上波で放送してくれることを願うのみ。
590クーベルタン男爵さん:02/03/20 21:36
>地上波で放送してくれることを願うのみ。

しなかったらTBSに街宣車10台で押し掛けれ!
591クーベルタン男爵さん:02/03/20 21:51
おめでとう金メダル!
ボーンみたいにおっぱいがポロリとかあったら・・・・・うれしいな
>>592
おしりデローンならありうるかも
594クーベルタン男爵さん:02/03/20 22:37
雪ちゃんはケイ=ウンスク
宏博兄さんは冠二郎、というのがうちの家での呼ばれ方です。
595クーベルタン男爵さん:02/03/20 23:23
http://www.sportsnavi.com/winter/figure/today.html
雪たんたちの次の予定

■ペアフリーの演技終了後、メダリスト会見

金メダル・シュー・シェン/ホンボー・ツァオ組(中国)

――中国人として初めてのペアでの金メダルですが?

 今日の金メダルはとてもうれしくて感動しています。1997年に長野で開催されたNHK杯でも優勝しているので、日本は私たちにはとてもラッキーな場所です。ただ今日の滑りに関してはあまり満足していません。チャンスを目の前にしたらナーバスになってしまいました。

――大きな大会が終了しましたが、今後の予定は

 カナダでのスケートネーションに参加します。
596クーベルタン男爵さん:02/03/20 23:53
597クーベルタン男爵さん:02/03/21 00:49

(申がジャンプを失敗したときは)リンクの上で大丈夫だよっと、滑りながら言った。
完全に勝つという感じではなかったので、とてもラッキーな感じです。

TBSのHPからコピペ。
なんかいい感じ。
598クーベルタン男爵さん:02/03/21 00:53
なんですか?あのペアの扱い(怒
TBSもう許せん!!!
599589:02/03/21 00:55
地上波組みです。
信じられないことに申ちゃん兄さん組でさえぶつ切りカットでした。
街宣車10台決定です。
もう、TBSに悔しくてむかついてたまりません。
抗議に行ってきます。

でも表彰台の申ちゃんと兄さん嬉しそうでよかった。
こっちまで幸せな気分になれそうです。
ただしTBSは許しません。
600クーベルタン男爵さん:02/03/21 00:59
>>598 とか
金とったんならなんで初めに言わないかなぁ。
女子よりまずそっちだろが(´Д`)
601クーベルタン男爵さん:02/03/21 01:04
許せない!!TBS。
テロ起こす!!!
602ヒドい放送だった・・!!:02/03/21 01:10
同感!!!
603クーベルタン男爵さん:02/03/21 02:01
話は変わるけど雪ちゃんと兄さんってどっちが上手いんだろ?
男性と女性を比べるのも変だとはわかっているのだけど、
サレペルなんか見てるとサレもちっと上手きゃいいのになぁ
とか思うから雪ちゃんたちもそういうのあるのかしらと思ってみた。
604クーベルタン男爵さん:02/03/21 08:24
TBSってかわいそうなくらいダメな奴らなんだね
605クーベルタン男爵さん:02/03/21 09:53
雪たん兄さんの演技見たかったよー
606クーベルタン男爵さん:02/03/21 11:41
やっと長野から帰ってこれた。
ビデオを見ると案の定というかなんというか…。
今日からの日程も全部スカイスポーツの放送待つことに決定。

ミスはあったけど流れは良かったよ。
大技はもちろんスピンも彼らにしては悪くなかった。
1つめのソロジャンプは雪ちゃんがこけて、
2回目のイーグルからのジャンプは宏博さんが回転不足だったような。
おかげで優勝できるか心配になっちゃって、
完全に集中して見れなかったのが自分的に残念。
でもトゥーランドットの雰囲気が良く出ていて良かった!
表彰式では二人とも泣いたりしてなかったけど、私が勝手に泣いてました。

雪ちゃん、宏博さん、優勝おめでとう!
607クーベルタン男爵さん:02/03/21 12:45
>>606
報告ありがとう!!
地上波組にはつらかった。
608クーベルタン男爵さん:02/03/21 12:47
雪ちゃん清潔感あって好きだなー
エレナもサレも臭そうなんだもん
609クーベルタン男爵さん:02/03/21 12:56
ttp://www.geocities.com/hwoarang1784/sz_02worlds_fs6.jpg
この写真、けっこう好きv
610クーベルタン男爵さん:02/03/21 13:00
金メダリストの演技を放送しないで
コケまくったオンダを毎日流しているTBSをどう思いますか?
611クーベルタン男爵さん:02/03/21 15:06
>>610
日本人は日本人にしか興味ないから。少なくとも、メディアはそう思ってる。
私はテニスヲタだけど、グランドスラムのたびに、日本選手とっとと負けろ、
と祈っている。そうでないと、いつまでも、男子のトッププレイヤーとかの
試合があってるに、杉山の試合見せられたりするから。
612クーベルタン男爵さん:02/03/21 17:17
>>611
そのわりには、川口ペアという日本ペアのことについてはみじんも触れられていないんですよ。
613クーベルタン男爵さん:02/03/21 17:25
http://sbc21.co.jp/sports/figure/e/chn/index.html
雪ちゃんたちかわいい!
ダンスの男がなんか不気味・・・
614クーベルタン男爵さん:02/03/21 17:35
最初に失敗した雪ちゃんに兄さんが
「だいじょうぶ。」って滑りながら言ったって聞いて
感動すると同時にびっくりしたよ。
うまい人は試合中でもしゃべれるのかって・・・

615クーベルタン男爵さん:02/03/21 18:30
>614
でも兄さんもダブルアクセルを失敗したんですよね。
失敗しなかったらかっこよかったんだけど・・・。
616クーベルタン男爵さん:02/03/21 18:54
>>613
兄さんかわいい〜!!
617クーベルタン男爵さん:02/03/21 18:58
>>613
人柄のあらわれた素晴らしいコメントと写真ですな。
演技は全部見れなかったけど(怒)、幸せ〜。
618クーベルタン男爵さん:02/03/21 21:41
Vサインが・・・・(笑)。
619クーベルタン男爵さん:02/03/21 23:00
今日は雪ちゃんたち、何してたのかな?
観戦か、観光デートか?(コーチとかいたらデートとは言えんけど)
620クーベルタン男爵さん:02/03/22 00:36
チョコレートツアーだろ
621クーベルタン男爵さん:02/03/22 02:46
長野報告です・・
パンスレの続きみたいですが・・

にーさん&雪タンの応援に中国チームが客席から声援を送っていました
(メンバーは、ダン・ファン、李成江、張民、Song Gao トン その他色々)
世界チャンピオン誕生の瞬間を見守ると言う感じかな

ウォームアップの前、リンクサイドにはトトマリとにーさんしかいませんでした
他の選手は現れないまま「選手の皆さんは練習を始めてください」のアナウンスが
選手のみなさん、なぜ集まってなかったのでしょうかね?
にーさんは先にウォームアップをはじめ、ソロジャンプを念入りに練習
3トーループも、ダブルアクセルもきちんと決めてました。申雪タンはちょっと遅刻・・
マーシャ&アリョーシャなど、練習開始から1分も遅刻してきて、あわててたようです
何か不手際でもあったのか?
622クーベルタン男爵さん:02/03/22 02:48
>ダン・ファン、李成江、張民、Song Gao トン

カタカナ漢字ローマ字
623クーベルタン男爵さん:02/03/22 03:10
練習の時も二人でいっしょにやったのは、3ツイストと、スロージャンプの
確認だけで後は別々でした。
まあ、ここのグループ、みんなバラバラでしたけど
雪タンはジャンプの練習を全然していなかったですね・・
ウォームアップでも四回転サルコウではなく3回転でした
練習では調子が悪そうではないと思ったのですが・・

今回のフリーですが、構成を変えてきていましたね。順番を入れ替えて
ソロジャンプと、スローサルコウの部分を入れ替え、1番最初に四サルコウ
を行う予定だったのでは?とおもた・・
雪タンがソロの3トーループでこけた時は場内騒然でした・・。
にーさんも2アクセルでシングルになっちゃうし・・
また2000年の世界選手権の再現か・・と杞憂しましたが・・
ここ2年程の間では、今回の出来が1番悪かったように思いました

コンビネーションスピンでは少しもたついてたかもしれませんが、ソロスピンは
悪く無かったですよ
そのせいか??意外と得点は出たのではないかと思います
テクニカル 5・6〜5・8 プレゼン 5・7〜5・8

その後、伝染するかのように、トトマリも、イナ組もころんじゃいまいたねー
後の2組がノーミスだったら・・と思うと、またタイトルを逃がしていたかも
しれません。
イナ組の得点が出た時、オーロラビジョンに二人の様子が映し出され、喜ぶ
姿が映りました
二人とも世界選手権のタイトルは、絶対に欲しかったと思いますが、このような形で
実現するとは、ちょっと残念に思ってるのではないかな?

今回は「ラッキーでした」と記者会見で言ったように、「勝負に勝ったのではなく
負けなかった試合だった」と思いました・・
でも二人の世界チャンピオンになる瞬間をこの目で見ることが出来て、本当に
心から嬉しいです(私も長年待ってたよー)

中国チームも優勝が決まった瞬間、キスクラの所にかけつけ祝福していたようです。
でっかいパンダを送ったのは誰なんでしょうね?(どうやって持って帰るんでしょう?)


624クーベルタン男爵さん:02/03/22 03:12
ダン・ファンとSong Gaoは漢字表記がわかりません
Gaoについては、カタカナ表記は「ソン・ガオ」でいいんでしょうか?
625クーベルタン男爵さん:02/03/22 03:16
いやべつに良いんですよ。ただミックス具合が面白いなーと。
626クーベルタン男爵さん:02/03/22 03:22
ソン・ガオでもいいんだけど、こだわる人はソン・カオと書くかと思われ。
中国語のカタカナ表記はホントに好みの問題だからな。
627クーベルタン男爵さん:02/03/22 03:37
ほうせい&とうけん(パン&トン)は
変換できない〜
628クーベルタン男爵さん:02/03/23 02:57
今気がついたんだけど
ファンサイトの写真、雪タンのマニュキア
ショートは紫のドギツイやつで
フリーは真っ赤だった
衣装によって塗り替えてるんだね
629クーベルタン男爵さん:02/03/23 09:05
全然気付かなかったが、それくらいはやるでしょう。
630クーベルタン男爵さん:02/03/23 09:59
雪たん、爪のばしすぎ!
にーさんの目に入ったらどうするんだろ?
危険だなって思われ・・
631クーベルタン男爵さん:02/03/23 18:46
雪ちゃん、けっこう昔からマニキュアは衣装の色と合わせてた気がする。
632クーベルタン男爵さん:02/03/23 18:49
女子選手は皆してると思われるが(恩田さんはしてなさそう?)
一体何本マニュキュア持ってるんだろ?など思ってしまった・・
633クーベルタン男爵さん:02/03/23 18:57
普通のねーちゃんだって20本くらいは持ってるだろ
634クーベルタン男爵さん:02/03/23 23:10
雪ちゃん、明日のEXはネイル何色かな?
NHK杯とかOPはどうだったっけ。
できればあの衣装は勘弁だけど、所詮EXだから変えてこないでしょうね。
635クーベルタン男爵さん:02/03/24 02:10
>634

ショートの時はごつい色の紫だった
衣装の色に合わせたと思われ

しかし、雪たんたちの味方でもある、ドロバナの抗議すごいことに
なりそうだね
彼らも署名したのかな?
636クーベルタン男爵さん:02/03/24 16:30
雪タンにーさん、もうそろそろ出番かな?
しかし、アンコールで何かやるのかな?
情報キボーン!
637クーベルタン男爵さん:02/03/24 16:33
ヤグディンとの仲が気になるところだ。
638クーベルタン男爵さん:02/03/24 16:36
>637
なんで??
仲はいいみたいだけどね
639クーベルタン男爵さん:02/03/24 16:37
そもそも何であんあDQNと雪たんが仲いいんだよ?
640クーベルタン男爵さん:02/03/24 17:03
え?仲いいの?
しかも雪ちゃんとヤグ・・・だけ?兄さんは仲間はずれ?
英語できないのに、どうやってコミュニケーションとっているのかな?
641クーベルタン男爵さん:02/03/24 17:06
前にも書いたけど
ファイナルの時ヤグが雪タンをからかってたよ
高く持ち上げたりして
仲がいいんだなと思ったよ
あと、北米でのツアーでも一緒に滑ったりしてるらしいし
ある程度コミュニケーションは取ってるんじゃないかな?
642クーベルタン男爵さん :02/03/24 17:06
>640
雪ちゃんも兄さんもロシア語が話せるんじゃないかな。
ゴルデーワ組が目標と言ってたし、学生時代にロシア語を
習ってたとか?
643クーベルタン男爵さん:02/03/24 17:09
ハルビンはロシアと近いみたいだし、ロシア人が多いみたいだね
雪タンは昔、ロシアのコーチについていたとかそう言う話も
聞いた事がある(信憑性はないが)

思うんだけどあの二人は、職業が学生になってるね
もうずっとだよ
まだ大学卒業していないのかな?
644クーベルタン男爵さん:02/03/24 17:09
ロシア語ね、なるほど!
ヤグが雪ちゃんを持ち上げたとは!
雪ちゃんはヤグには渡せん。(ヤグファンにも心外な話だろうし)
645クーベルタン男爵さん:02/03/24 17:10
そうそう、ティフォノフともしゃべっていたね
やはりロシア語が少し出来るのかな?
英語はダメみたいだけど、英会話に行ってるって聞いた事もあるので
少しはしゃべれるようになったかも?
646クーベルタン男爵さん:02/03/24 17:28
プロになるには英語は必要ですね
上達してるといいです
ヤグディン×申雪、私には並んでるところを想像するころもできない組み合わせ 
見たことないです、話してるところとか
647クーベルタン男爵さん:02/03/24 17:32
>646
並んでたのはエキシビのフィナーレでたまたまヤグと申雪が隣になって
ヤグがからかっていたんだよ
648クーベルタン男爵さん:02/03/24 18:38
他スレからですが
アンコールではモーニング娘やったらしいですね

エキシビはNHK杯と同じだったんだって
もっと詳しい情報キボン
649 :02/03/24 18:51
豚マジ殺してェ
650クーベルタン男爵さん:02/03/24 18:52
そんなにエキシビションひどかったんですか?
651クーベルタン男爵さん:02/03/24 20:16
モー娘って何の曲かな?
昨シーズンのNHK杯で「ハッピーサマーウェディング」やってたから、それ?
652クーベルタン男爵さん:02/03/24 21:21
前々から日本に来るときには、日本の曲をアンコールにしてくれたりと考えてくれているのが
嬉しいです。
653クーベルタン男爵さん:02/03/24 22:41
やはり自分たちで選んだのかな?
無理やりTBSに薦められたとかそんな事はない?
以前にもNHK杯でもモー娘で滑ったしね
654クーベルタン男爵さん:02/03/24 22:42
>>653
あれは何でも良かったと思われ
655クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:29
申雪たん、兄さん、ごめんね(;´Д`)
こんなことさせてごめんね!
656クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:31
毛蒸すは悪くない。
フギュヲタシネ。「
657クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:33
世界中、だーーヒゃヒャヒゃ
658クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:33
別に>>651みたいな例もあるんだから、騒ぐこたあないだろ。
659クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:59
しかし、雪タンと君島兄さんの声って初めて聞いた
あんな声だったんだね

本当にモー娘好きなの?

TBSにそう言わされたとか??
TBS(つんく)は密かにモー娘中国進出をたくらんでるとか?
660クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:03
やっぱりチャイ語をしゃべってましたね。
661クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:14
なんか奇妙な髪型してたね、雪ちゃん。
662クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:16
アンコール分しか流さなかったね。TBS何考えてんのかねぇ。
金メダリストの演技カットするか普通。
663クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:19
でもEXのはN杯とOPで見たからマァいいかな。
あのモー娘はかなり寒かったけど
664クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:22
まさか今の地上波放送見てないよ・・・・ね?
665クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:25
夜中に中国選手団が集まって見てる可能性大か??

何て思うだろう?
666クーベルタン男爵さん:02/03/25 09:44
にーさんは結構喜んでたようですね
モー娘使おうが嫌じゃなかったと思うよ

にーさんたちのインタビューってはじめて聞けたのは
よかったかもしれない<TBS

しかし、アンコールのモー娘しか流さないのはなんだか馬鹿にされてる
ような気がしたのだが・・
667クーベルタン男爵さん:02/03/25 10:10
エレナファンだが、中国ペアの自分たちの強みを磨いていく
姿勢は賞賛に値する。上位2組が来ないからというか、これ
からも来ないのだから、真のチャンピオンとして胸をはって
いいと思う。
放送のまずさは日本国内だけの問題で、世界中にニュースが
流れたわけだから、歴史に残る。

遅レス スマソ
668667:02/03/25 10:13
+テレビに文句言う前にオーディエンスも長野に行く努力が必要。
とライーヨースレを見て思った。
669クーベルタン男爵さん:02/03/25 12:18
んで、アマチュアは引退しちゃったワケなんですかね?
670クーベルタン男爵さん:02/03/25 12:40
>>668
私はフリー行ったけど、EXまで滞在してる余裕なくて・・・。
ほんと、ペアはお客さんが少なくて残念だった。

671クーベルタン男爵さん:02/03/25 14:52
>669

多分今回が最後の試合
ある意味有終の美を飾れてよかったなと思う

次回はイナ組も一緒にカナダのツアーに参加するそうな・・。

でも正式に彼らがそうコメントしたわけではないので
今後の動向が注目される所・・

ファンサイトなどチェックしよう!
672クーベルタン男爵さん:02/03/25 15:13
そのカナダのツアーには去年も参加していたみたいです
ファンサイトに写真がありました
673クーベルタン男爵さん:02/03/25 16:19
TBSをやっと見ました
言うまでもなくストレスが溜まる放映でしたが

しかし、安部なつみ、むかつきますね
世界チャンピオンに向かって「あの振りつけ間違ってるんですよー」
など連呼しておりましたね.もうちょっと演技の感想など肝心な事
言うべきなのに・・
生意気だと思いません??
そんな事どうでもいいじゃん!一応ありがとうございましたとは
言ってたけど、感動を台無しにしちゃいましたね

しかし、インタビューではモー娘の話なんかよりももっと
他の話が聞きたかった・・
674クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:51
雪ちゃんたちは1回中国に帰るのでしょうか?
けっこう日程的に辛そうです
675クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:54
スケートネーションの日程っていつですか?
詳しいサイトとかあったら教えてくださいませ
676クーベルタン男爵さん:02/03/26 00:11
エキシビの放送見なかったけど、モー娘がらみでインタビューやってたんだ。
ちょっと残念……でも肝心の演技を映さないという最低の放送は見る価値無し。
2人の声はキスクラにいる時聞こえてくるしね。
677674:02/03/26 00:13
スケートネ−ションはヤグが火曜からだと言ったようです。
日本時間だと水曜でしょう。
自分で1回帰るのかなーと書いておいて直後に帰国の中国語記事を見つけました。
読めないのではっきりとは言えないが、気になることが・・・(恋愛・結婚系の話ではないよ)
678クーベルタン男爵さん:02/03/26 00:14
Hwoarangさんのファンサイトにもまだ今後のスケジュールや、今後の情報は
はなかったです・・

Hwoarangさんはアメリカの熱心な、雪ちゃん達のファンのようで
いつもFSWで彼らの話題になったら、色々意見や情報など書いておられます
彼らの試合後、直ちに写真などアップしてくれてます(もしかして彼らと
直接接触でもあるのかな?とか思ってる)
今回長野世界選手権にも来られてたんでしょうか?写真がすごくたくさんアップされて
いましたけど・・

前、中国にも直接連絡を取って、自分のHPにも出来るだけアップしてるとのことでした
(中国のファンサイトにもメールを送ってるけど返事が来ないとか言ってた)
少ない情報で一生懸命やってくれてるみたいで嬉しいです
これからも情報提供してくれるかな??
679クーベルタン男爵さん:02/03/26 00:17
ヤグも出るのかしら?<スケートネーション
どんな大会やろ?
中国に帰ってまたとんぼ返りでカナダですか
忙しくて大変だね

気になる事って・・気になるなぁ・・
680クーベルタン男爵さん:02/03/26 00:23
やはりスケートから足を洗うのか?<気になる事
681クーベルタン男爵さん:02/03/26 00:24
まっさか
中国でモー娘と共演なんてしないだろうな?
682674:02/03/26 00:28
http://www.skatethenation.ca/
ネーションのページ発見です。
雪ちゃんたちはイースト。
683674:02/03/26 00:42
気になること=雪ちゃんたち、引退しません。
684クーベルタン男爵さん:02/03/26 00:46
>>683
まじ?? うれしい……
でもホンボー君の肩は?? 心配だよう。
4スローにやっぱり未練があるのかな。
685683:02/03/26 00:53
って内容があると思います。
・・・不打算退役・・・ってあるのでそうじゃないかと
686クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:08
http://www.skatethenation.ca/east/html/shen_zhao_C2.html
文中の「ゴールデンパートナーズ」がいい!! 
687クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:10
ゴールデンパートナーズって具体的にどう言う意味だろう?

688クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:13
中国人に聞かないとわかんないー。
689クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:15
やはり中国語スレの方に聞きますか??
私も知りたい・・
690クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:16
>>685
これは滑ること自体をやめない、ってことじゃなくて?
アマをやめないって事?
691クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:17
打算っていう意味がわからんぞ??
692685:02/03/26 01:19
>>690

たぶんアマをやめないって意味じゃないかと思います。
4回転スローができなくて満足してないようです。
693クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:20
うわああああ。
お願い、体だけは大切にして。。。
694クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:23
http://sports.sina.com.cn/o/2002-03-25/25252437.shtml
表示できる方はご覧ください。
違ってたらこまる!と責任を感じてきました。
695クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:28
うちは中国サイトは見れない・・
中国語のわかる方お願いしますだ・・

しかし、2ちゃんが1番情報が豊富だなぁ・・
日本の他のページでは絶対に手に入らない情報が多い<ここのスレ

696クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:44
スケートネーションズ教えていただきましてありがとうございます
やっと見れました!!

本田君、ヤグ、ブチルスカヤ、イナ組、オーサーまで一緒なんですね
この放映があったら是非みたい
日本では無理だろうけどなー

697クーベルタン男爵さん:02/03/26 03:52
一応中国スレで訳を頼んでみた

相手にしてもらえるかどうかわかんないけど・・
698クーベルタン男爵さん:02/03/26 04:03
カナダツアー、ヤグもやはり一緒か・・
やはりコミュニケーション取ってるから多少仲がいいのかもしれない
699クーベルタン男爵さん:02/03/26 04:05
雪タンは日本食好きらしいし
もしかしてヤグと穴子寿司でも一緒に食べにいったりしてるかもしれない
700クーベルタン男爵さん:02/03/26 04:11
まぁ日本にきて日本食を食べない奴はあんまりいないと思うが。
701クーベルタン男爵さん:02/03/26 11:32
みんな日本食を食べたみたいですね
試合中は合わなくて体調を崩すと悲惨だからやめたほうがいいと思うけど、3日間
通ったとか聞くと考えてなさそ
もう慣れてるってことでしょうかね
702クーベルタン男爵さん:02/03/26 11:34
>701
どうやってそんな情報仕入れたの?

703クーベルタン男爵さん:02/03/26 12:26
>702

いろんなことの総合で。
T○Sでもクワンとかが話してたし、店の店員さんや居合わせたお客さんが掲示板
に書き込みしたものも見ましたので。
704クーベルタン男爵さん:02/03/26 12:32
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/china/1014867083/l50

できいたのですが

スケートをやめるつもりはないとのことですね
それがアマチュア生活から撤退するのかどうかはまだ不明です

クワンはマグロが好きっていてったね
705クーベルタン男爵さん:02/03/26 12:34
寿司大丈夫なのかな?

前、ドミトリエフが寿司であたって世界選手権棄権したそうな

火を通したものは大丈夫だと思うけどね
706クーベルタン男爵さん:02/03/26 12:52
スケートは続ける・・・プロになっちゃうのか本当に気になります!
707クーベルタン男爵さん:02/03/26 13:01
677でネーションは火曜からと書きましたがそれはウエストの話で、雪ちゃんたちは
イーストだけなので30日からです。
勘違いですみません。
中国で一息ついてからカナダに行くのでしょう。
708クーベルタン男爵さん:02/03/26 14:04
しかし、ツアーの話が来るってことは北米でも結構人気なの?
雪たんたち
709クーベルタン男爵さん:02/03/26 17:59
http://www.galstown.ne.jp/5/single/bichan/figure/chinaskater/shenzhao/shenzhao1.html


既出のHPリンクですが更新されてます

今後は「プロとしてカナダツアーに参加」とありました

そのHPの管理人「びーちゃん」は彼らと親しいと思うのです(きっと
中国語しゃべれるみたいだし)
その方にメールして聞いてみるっていうのはどうでしょう?

2ちゃんの住人が知りたがってるって丁寧に頼んだらここに書いてくれるかな?

710クーベルタン男爵さん:02/03/26 18:02
たしかにカナダのツアー(ネーション)には参加するけどプロスケーターとしてなのかな・・・
親しい人が書いてるってことはやはり・・・プロでスケートを続けるってことですよね。
711クーベルタン男爵さん:02/03/26 18:05
>710
やっぱりそう思うでしょ?

ネーションには去年も参加してたよね

カナダで何かアイスショーと契約でもしたのでしょうか?

その辺が気になりますね
712クーベルタン男爵さん:02/03/26 21:46
びーちゃんのページにメールを送ろうとしたのだが
メルアドがわかりません
わかった方いますか?
713クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:14
>712
探したけどメルアドは見つからなかったです
BBSに雪ちゃんたちのことも書いてありましたね
プロになるんだ・・・
714クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:41
掲示板に書いてきました。
なんだか失礼かなとも思ったのですが・・
どうでしょう??

彼らの今後の事情報を得られたらいいですね
715クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:51
>714
ありがとうございます!
716クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:04
パンスレより
トン兄も満州族なんだね
でも顔見ただけで違いがわかる??
雪ちゃんと兄さんがどう違うのかもわからん・・
717びーちゃん:02/03/26 23:21
リクエストがありましたのでお答えいたします。(自分の方のBBSにも同内容あり)
本人達は長野で世界選手権後はカナダでツアーに参加(去加拿大参加演出)して、
プロになる(做職業)と言っていました。ですから、プロになるのは間違いないでしょう。
結婚についてはこっそり宏博に聞いたら、「今は考えていない。」とのこと。
こっちは本心かは不明ですが。数年前にやはり宏博につきあっているのか聞いたときは、
子供っぽくて世話の焼ける妹みたいって言っていましたが、あれから申ちゃんは
美しくあか抜けましたからね。本当のところはどうなんでしょうかね?
718クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:27
>びーちゃん様
わざわざご親切にありがとうございます。
今後の申&趙について確かな情報を提供してくださりとても感謝しています。
プロになれば、彼らの滑りを目にできる機会はほとんどなくなりますが、陰ながら応援していきたいと思います。
719クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:29
>717

ありがとうございました
プロってやはり北米中心になるのでしょうね(英語大丈夫なのかな?)
日本ではますます見れなくなっちゃいそうでちょっと残念です

「今は考えてない」っていうのはこの前の中国サイトのインタビューと
同じですね、やはりスケートに命をかけるのが先なのかな
720クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:32
もしかして、スターズオンアイスとかそのたぐいのプロに
入るのかな?
スターズオンアイスだったら日本でもガオラで中継があるので
見る機会もあるかもしれませんが
いったいどこのプロに入るのでしょうね?
そこが知りたい!!
721クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:34
世界チャンプになったことだし、プロではペアが不足してるみたいだから
きっとどこかからオファーがあるとは思われ・・
722クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:46
涙・・北米でプロになったら日本ではますます見る機会がなくなっちゃうな
この前の世界選手権が見納めでしょうか・・

ああ、こうなったら、モーニング娘の曲でもなんでも言いから
プリンスワールドのゲストででも来て滑ってくれないかなー?って
思っちゃう

国際オープンフィギュアには来て欲しい・・
723びーちゃん:02/03/27 00:02
レスが早かったのはたまたまHPのUP中だったからなので、中国スケーターのページを
更新しました。ただのミーハーみたいでとほほって感じです。申雪・宏博以外の中国人
スケーター達もよろしく。注目は陳露を目指して欲しい方丹ちゃんと、真面目さでファン
急増加中(?)の高Song君かな?
そういえば、カナダで何のツアーに参加するのか聞くの忘れていました。失敗したわ。
724クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:02
雪タン プロに行ったらますます垢抜けしそう・・
お願いだから髪の毛変な染め方しないでね
725クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:05
>723

びーちゃん パンスレも チュンジャンスレもありますよ<2ちゃん
もちろん他の選手も応援しています

中国選手団は私の横で観戦してました(ペアです)
みなさん総出で応援していたのが印象的です
雪たんたちの優勝が決まった瞬間、キスクラに祝福しに行ってましたね
家族的でいいなぁ〜なんて思ってみてました
726クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:11
>びーちゃん様
方丹ちゃんですね。今後に注目します。
男子は枠は減っちゃったのに、ダブル李君にMA君に高Songに・・・ミンさんは引退?
と応援したい選手が多くて困ります。
SLCのFDでいい演技を見せてくれたアイスダンスのカップルも好きです。
パン・トンや張・張やディン・レンももちろんです。
中国のフィギュア界はますます発展してほしいです。
(雪ちゃんスレなのに別の選手ばかりでごめんなさい)
727クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:18
>723

びーちゃん、アイスダンスカップルのページなどみました
アイスダンスカップル、またまた漢字が難しいですね
変換できません
これからもHP楽しみにしています
雪たん兄さんたちのこともまたよろしくお願いします

女子のダン・ファンちゃん。予選ではいい演技だったんですよねー
1番滑走だということで点が抑えられてちょっとかわいそうだった。

>726

ここは雪タン兄さん以外の選手の話でもOKでいいとおもうよ
楽しくやろうじゃないか!!
728クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:35
729クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:39
694のリンク先のサイトの記事ですが、簡単に訳しますと

 昨年5月より4回転スローの練習をしてきて、今回の五輪で披露したがうまく
いかなかった。世選で再び挑戦するつもりだったが、五輪後忙しく、日本に着いて
からの調子もあまり良くなかったので、直前にやらないことに決めた。
 趙ははっきりと言った。「まだ引退するつもりはない。今後の試合の中でスロー
4回転を成功させる」
 また、申は言った。「今回、カナダペア、ロシアペアの欠場を知っても少しも
うれしくなかった。なぜなら、私たちは彼らと戦うことに喜びを感じていたから」
 今回の世選の出来は安定していたものの、完璧ではなかった。フリーではミスを
した。趙は五輪のほうが出来は良かったと考えている。申は、「五輪に焦点を合わ
せて良い状態を持っていくように調整した」と語った。
 彼らは、北京に戻ってから短期間の調整をし、その後ツアーに参加する。

ということです。引退はしないようですよ。

730クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:56
>729

訳ありがとうございました

えええー!!
やっぱり現役続行??
そりゃ嬉しいけど・・いったいどうなってるんだって感じ・・

余り無理しないで欲しいですね

731クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:59
今回念願の世界チャンピオンにはなったけど・・

出来には満足していなかったようで、やはり現役続行の
未練を立ち切れなかったのかもしれない。

素晴らしい演技で再びチャンピオンになりたいのかな?
プロ入り予定だったけど、今回の出来で気が変わったのかな?
732クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:14
とにかく、来シーズンのグランプリシリーズのエントリー発表(8月末頃)まで
待つしかないのでしょうか?

アメリカファンサイトやFSWもマメにチェックしないとダメですね

中国語のサイトも私は見れないけどどなたかまたチェックお願いします
733クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:40
うーん、ますます分けわかんないね。
ベレシハとサレペルは来年も出ないよね?
雪組は2連覇目指すつもりなのかな?
734クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:48
ベレシハもサレペルも、アマチュアに残る道は残しておくそうですが
ベレシハに関しては今後2年間ISU主催の試合には一切出ないのだそうです
2年後かいつか知らないけど、アマで自分たちが戦えると判断したら
戻りたいとか何とかいってました

ちょっとタイトルを取ったらすぐにプロにいってしまうような選手が多い中
アマチュアで戦う道を選ぶのは素晴らしいですね
でもやっぱり、プロに行くとかいうかもしれないという気もする(きっと
お誘いもあるんだろうし・・)

735クーベルタン男爵さん:02/03/27 03:10
>>734
プロも以前ほどもうからなくなったし、ペアはさらに
需要も人気も低い見たいだしね。
アマの方が儲かりそうだったらまた戻ってこようって
感じかな? ちょと意地悪な書き方でごめん。
でもそれが賢い選択なんだろうね。
736クーベルタン男爵さん:02/03/27 04:39
ルルはスターズオンアイスだっけ?
一緒に活動しないのかな?
中国語が通じる相手でもあるし、親しき友人でもあると思うので
淋しくないと思う
737クーベルタン男爵さん:02/03/27 12:52
いちおうアマ続行の予定だけどプロに行っちゃう可能性もあるってところですね。
どきどきしながら数ヶ月待っていることになりそうです。
738クーベルタン男爵さん:02/03/27 16:00
もうカナダには出かけたんでしょうかね?
テケシやヤグ、ブチ姐ももう出かけたかな?

去年のスケートネーションの画像はアメリカファンサイトにありますので
ファンサイトをチェックしましょう
いつか画像がうpされるはずです

GAORAにも放送してくれるようにリクエストしようかな
本田君が出ますよ!っていうの

739クーベルタン男爵さん:02/03/27 16:27
>>738
おお、それいいね>ガオラリクエスト
740クーベルタン男爵さん:02/03/27 16:33
GAORAでは昨日もスターズオンアイスをやってました
床夫婦が出てました
結構海外のショーの中継をやってくれています

0570−000−302
または
06−6948−0066
です
(午前10:00〜午後6時まで、土日祝日休)
お金払ってみてるんだから言う権利はあります
741クーベルタン男爵さん:02/03/27 16:38
GAORA電話したよ
リクエストしてきました
すごく丁寧な応対だった
ちゃんと話を聞いてくださいます

見習って欲しい<TBS系列
742クーベルタン男爵さん:02/03/27 16:44
放送してもらえるといいですね。
ネーションではたぶんいつものピンクパンサーですよね。
衣装を変えてくるでしょうか。(そのままの気がします)
743クーベルタン男爵さん:02/03/27 16:48
Jスカイスポーツにも電話したけど、エキシビの放映あります
エキシビの問い合わせ多いみたいですね
国際映像なのでJスカイスポーツは編集にはタッチしてないそうですが
放映時間は1時間半なのだそうです
BSよりも短いです

パンちゃん達はカットされそうですが
744世権の最終日に北側に貼ってあった横断幕:02/03/27 17:58
世権の最終日に北側に貼ってあった似顔絵つき横断幕を見た。
何も趙宏博さんのデコをあんなに光らせなくたって(^^;)…。
宏博さん、別にハゲってわけじゃないのに。
745クーベルタン男爵さん:02/03/27 18:00
つか、君島兄さんよりペルティエのほうがヤバメだぜ。
ニューズ・ウィークの表紙でサレーと写ってるのを見ると
前頭部が薄くなってる。兄さんより若いのにチト気の毒。
746クーベルタン男爵さん:02/03/27 18:29
兄さんの髪と雪ちゃんの歯並びは気の毒だなーと思います。
747クーベルタン男爵さん:02/03/27 19:10
あの横断幕の方誰なんでしょうか?
コスチュームがかえるごとに旗も同じように合わせてて
関心だなーっていつも思う
お友達になりたいんだけど
748クーベルタン男爵さん:02/03/27 19:12
TBSの女子アナにモー娘の振りを教えてもらってる
兄さんは、頭のことは気にならなかったぞ
かっこいいじゃん!っておもったが
749クーベルタン男爵さん:02/03/27 19:18
>748
長野OPのときと比べるとやはりちょっとおでこが広くなっている感じはします。
でも今はまだ大丈夫ですよね。
ただこの先は心配。
子供を肩車する頃までにはヤバくなってるかも。
750クーベルタン男爵さん:02/03/27 19:26
育毛剤とかしてないのかな?
うちのだんなはおでこは全然やばくないけど
真ん中から禿げてきそうでマジヤバイです

関係ないか・・

ヤバイ選手はもっとたくさんいるよね
751クーベルタン男爵さん:02/03/27 20:13
今アメリカのファンサイトを覗いたら
もう世界選手権の写真が一杯アップされていた!
752クーベルタン男爵さん:02/03/27 20:17
兄さん重々しそうだ・・<エキシビの写真
753クーベルタン男爵さん:02/03/27 20:27
最近は中国記事やヤフーの写真ばかりで個人のフィギュアファンが撮った写真が少ない気
がする。<アメリカのファンサイト
オフアイスの写真も見たい!(特にフェアウェルバンケットとか)
754クーベルタン男爵さん:02/03/27 20:55
二人でインターネットしてるやつはよかったね
ああ言うのを載せて欲しいっていうことかな?

フェアウェルバンケットって・・一般人忍びこめるのかしら?
755クーベルタン男爵さん:02/03/27 20:59
一般人じゃないのかもしれないけど、なぜか個人ページに写真があったりするのよね。
↓はスパルカッセン。
http://anke9.bei.t-online.de/sz-nc2001-oi.htm
756クーベルタン男爵さん:02/03/27 22:13
アメリカファンサイトの写真って皆ヤフーなんだ
全部自分で取った写真なのかと思ってた

757クーベルタン男爵さん:02/03/27 22:16
>756
写真の下のほうにどこのなのかが書いてあるのでそれ見てます。
前は個人ページが主だったみたいだけど、SLCや今回のワールドは違うみたいです。
758クーベルタン男爵さん:02/03/27 22:39
Hwoarangさんの所は非公式だよね
公式の雪ちゃんたちのHPは中国にあるのかしら?
サンドラさんの所にはリンクされていませんが
759クーベルタン男爵さん:02/03/27 22:41
今写真見てるんですが
日本の有名な方(ネット上で)のとった写真も結構ありましたね
760クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:30
>>755
おお、チャイナドレス!
雪ちゃん、バンケットの時はいつも民族衣装なのかな
761クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:54
前スポーツアイに載ってるのを見たときは(スポアイな立読みしかしませんが)
普通の黒いイブニング風だった
日本の人達も着物でも着ればいいのにね・・なんて
762クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:58
今回のバンケもチャイナドレスだったよー。綺麗だった!ってガイシュツ?
763クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:03
バンケに参加したんですか、うらやましいです
バンケって一般人が参加できるの?

どんな雰囲気なの?

ポーランドペアがバンケで婚約発表した話は有名ですね

私観戦歴はもう15年くらいになりますが参加した事など
ございません

そういえば、アイスクリスタルでお誘いは来てましたけどね
764クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:10
バンケではダンスをするとか聞いた事がある
きっと楽しいんだろうな・・
765クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:27
バンケには参加してないですよー。
バンケに行く雪さんをホテルのロビーで見たんです。そのホテルに泊まったので。
766クーベルタン男爵さん:02/03/28 04:02
世界チャンプだし、バンケでは祝福してもらったんでしょうね

ちなみに横浜中華街でもチャイナドレス色々売ってますが、素敵だなと思って
色々見るんですが
体のラインが強調されるように作ってあるんだよね
だから私が着たら変かもしれないな・・なんて
中国の女性って、体のラインが細い人が多いのかナって思った次第です

関係ない話ですまん・・
767クーベルタン男爵さん:02/03/28 09:22
ageよっと
768クーベルタン男爵さん:02/03/28 10:37
きも
769クーベルタン男爵さん:02/03/28 14:17
アマ最後のシーズンのつもりだからチャイナドレスを選んだのかな
来シーズンはどうするんだろう??
バンケのドレスよりも競技の衣装の心配したほうがいいか
770クーベルタン男爵さん:02/03/28 20:54
>>要素、表現点とも5・9点が出る高い評価だったが、「スピードが遅かったし、(男性が女性を投げる)スロージャンプも高すぎた」と申。(読売)

今頃NHK杯の話ですみませんだけど、スローも高けりゃいいってわけじゃないんですね。
771クーベルタン男爵さん:02/03/28 21:01
何で高すぎたらダメなんでしょう??
危ないから??
772770:02/03/28 21:32
>>771
本当のところは雪ちゃんに聞かないと分からないけど、たぶん高すぎると失敗する可能性があるんでしょうね。
久しぶりに検索にかけてみたら(雪ちゃんたちの名前を)初めて見る写真とかも出てきて面白かったです。
773クーベルタン男爵さん:02/03/28 21:44
ほんとだ!
検索にかけたら色々出てくるね
今までそこまで考えてもみなかったものですから

ttp://www.ucatv.ne.jp/~yhara/oldbbs119.htm

など、ちょっと前の記事ですが興味深いですね
中国の様子など詳しいです
774クーベルタン男爵さん:02/03/28 21:53
ちょっと前の話ですが、オリンピックの時でしょうか?
日中友好のゲストとしても招かれた事があるんですね
知らなかったです

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~yokoteya/sub6.html

日本と中国との友好の掛け橋になってくださいね

775クーベルタン男爵さん:02/03/28 21:59
>773・774
ありがとうございます!
この写真気に入りました。
ttp://www.hlli.net/skating/photo/sz/lp99_world01.jpg
776クーベルタン男爵さん:02/03/28 22:25
>775

この写真は99年のファイナルかなにかでしょうかね?
前にもここのスレで話題になってましたっけ
薬指の指輪がどうのって

777クーベルタン男爵さん:02/03/28 23:15
今何気なくJスカイスポーツ307ちゃんをみていたら
申雪タン&君島兄さんがでてるじゃないの!!
もーびっくり!
でも、ソルトレイク直前のインタビューです
メダルに繋がるような演技がしたいとか言ってた
778クーベルタン男爵さん:02/03/28 23:25
777補足

今度は3月30日午前10:30分から11時まで
再放送があるようです
「スポーツウーマン」と言う番組です
中国のウインタースポーツ選手にスポットライトをあてたもの
らしいです
779クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:04
いつJスカイスポーツでエキシビジョンやるんですか?
780クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:10
スカパーの雑誌をぱらぱら見てて思ったんだけど、
中国語チャンネルって結構多いよね。
スポーツニュースなんかで雪ちゃんたちの特集なんて
見られないものかな?
781クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:17
>779

5月にJスカイスポーツで1時間半やります
4月28日がペアの放送です。結構みっちりやってくれそうです

>780

それ結構要チェックかも?
どのチャンネルでやってる??
782クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:24
自己レスですが

781,782、783,784で中国の放送
785ちゃんねるで中国ニュースやってるみたいですね
漢字ばかりでよくわからないけど・・
「体育世界」というのがスポーツニュースみたいですが、結構やってるようです

783ではスポーツニュースが見れるようです

でも、これうちでは見れないや・・
別途契約(1ch1800円)みたい

誰か見てる人いますか?
783クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:36
チョト高いよね。
雪組が絶対映るってわかってるなら契約してもいいんだけどねー。
オリンピック前に気づいてたらチェックしてたかな。
784クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:38
1度株式会社大富に問い合わせてみるってのはどうよ?
スポーツ番組で雪タン達出るのかって
わかるだろうか?
785クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:40
世界選手権のニュースとか絶対にあっただろうし
インタビューやちょっとした特集もあると思われ・・
でも全部中国語みたいだよ

明日電話して聞いてみましょう
786クーベルタン男爵さん:02/03/29 03:33
ちとはやいけど・・
パート2は

【シナ】申雪タンと宏博兄さんをこれからも応援するスレ【ペア】

かな??

いやにーさんが入ってないのでちょっと気になったもので
787クーベルタン男爵さん:02/03/29 04:22
>>786
シナは中国じゃダメなの?
788クーベルタン男爵さん:02/03/29 04:27
シナって言う言い方確かに余り良くないと思う

【フィギュア・ペア】申雪タンと宏博兄さんを暖かく見守るスレ part2

とか・・
789クーベルタン男爵さん:02/03/29 04:30
part2
のところ
何かいいのないかな?

ゲー坊みたいな○皿目とか
ジェフリーみたいな○袋目
虻トみたいな○匹目
とかさ
790クーベルタン男爵さん:02/03/29 04:38
まだ早いぜ!
791クーベルタン男爵さん:02/03/29 07:22
兄さんの名前も入れる、に1票
792クーベルタン男爵さん:02/03/29 08:57
明日からカナダツアーだね
もうカナダに到着でしょうか
世界フィギュアからまだ1週間だというのに忙しい

カナダツアーの中継はアメリカであるそうです
日本でもやってくれたらいいけどBYGAORAとか
793クーベルタン男爵さん:02/03/29 10:41
.
794クーベルタン男爵さん :02/03/29 11:17
中国の古典小説みたいに回とか、章をつかうのはどうかな。
795クーベルタン男爵さん:02/03/29 11:43
.
796クーベルタン男爵さん:02/03/29 12:49
衣装と目つきがきも過ぎ
797クーベルタン男爵さん:02/03/29 13:04
もうスケートネ−ションですか
このショーが終わったらゆっくり休んでほしい
798クーベルタン男爵さん:02/03/29 14:12
>794

回と章ってなんですか?
799クーベルタン男爵さん:02/03/29 14:26
株式会社大富に電話したんですが

兄さんと雪ちゃんも前日テレビに出ていたのだそうです
電話に出た人、世界選手権で優勝した事を知ってました
結構テレビに出てたとか
スポーツニュースの中でも出ていたのだそうです

これは日本で放映できないですが、スポーツ専門チャンネルと言うのがあって
そのチャンネルで世界フィギュアの中継があるんじゃないかといってました
日本よりもやってくれるんですね。うらやましい
800クーベルタン男爵さん:02/03/29 14:28
800
801クーベルタン男爵さん :02/03/29 14:47
>398
かいつまんで言うと、中国の古典小説(長編)はいくつかの
エピソードをつなげた形で構成されています。
回というのはまあ、エピソードの内容を要約した目次というか
見出しですね。(章は第一章の章の意味です)
例えば三国志だと「第〇回 関羽死す」みたいな感じです。
雪ちゃんスレをもじるとしたら、

【第一回】申雪・趙宏博4回転スローに挑戦す
【第二回】世界制覇の後宏博モームスを踊る
ってとこかな。
802クーベルタン男爵さん:02/03/29 15:08
>801
いいね
中国風ですか
【第二回】申雪タンと宏博兄さんを応援す【○○】

みたいな感じでどうよ?
803クーベルタン男爵さん:02/03/29 21:00
中国風でいくなら全部漢字じゃなくちゃ
804クーベルタン男爵さん:02/03/29 21:12
全部中国語にしたらどうなる??
お・し・え・て
805クーベルタン男爵さん:02/03/29 21:27
申雪趙宏博応援所以頑張 とか・・
806クーベルタン男爵さん:02/03/29 21:32
カナダツアー
世界チャンピオンとしての初参加ですね
アナウンスとかでもそう言われるんだろうな
チャンプとしての参加はまた違ったものがあるでしょう
807クーベルタン男爵さん:02/03/29 21:44
明日Jスカイスポーツ再放送は
308ちゃんです
10時30分から11時(午前中)です
808クーベルタン男爵さん:02/03/29 22:02
今はまだカナダとロシアがいなかったから・・・とか言われそうですが、数年経ったら
そんなことは忘れちゃって世界チャンピオンの肩書きに変わりはないですよね
809クーベルタン男爵さん:02/03/30 01:13
>808

砂糖床だってそんな感じだったけど、チャンピオンはチャンピオンだって
感じですよね
カナダとロシアはプロ活動をやって今回アマの試合を放棄したんだし
れっきとしたチャンピオンだと思いますよ
雪ちゃんはカナダとロシアと一緒に戦いたかったって、
いってるけど、本心で言ってるのかな?
810クーベルタン男爵さん:02/03/30 01:20
タナボタではなく、世界チャンプになるだけの実力は今までだって
あったと思うよ
だから堂々としてていいと思う
それよりも、今回のフリーの出来がよくないのに世界チャンプになった
方が不本意だったような気がする
811クーベルタン男爵さん:02/03/30 01:20
>>809
本心でしょう。
彼らに勝ってこそ真のチャンプという思いはあったと思う。
五輪で4スローやってきたのも勝つためだし。
812クーベルタン男爵さん:02/03/30 01:24
でもベレズナヤにもサレーにも試合では勝った事は
何回かあるよね?
ファイナルとか二連覇してるし
813クーベルタン男爵さん:02/03/30 01:31
申雪 趙宏博って本当の勝負師なんだね・・
814クーベルタン男爵さん:02/03/30 01:51
彼等をパイオニアにして、中国はどんどんペアにいいスケーターを送り出してく
ような気がする。でもって雪組は後輩たちすべての憧れなんだろうな。
815クーベルタン男爵さん:02/03/30 02:36
中国は今のところペアは四組しかいないって前いってたね
これから競技人口が増えるのだろうか?

しかし、中国、女子もペアも世界チャンピオン誕生か・・
ある意味すごいです

ルー=チェンは日本でいう伊藤みどりさんみたいな存在で
誰でも知ってるそうです
雪組はそんなに有名ではないらしい(今回で有名になったのかどうか
知らないけど)
816クーベルタン男爵さん:02/03/30 06:08
荒川しーちゃんのフリーを見たのだが
雪ちゃんたちと同じ曲の構成でした
氷のような姫君にはしーちゃんの方がイメージだと思うが・・(ある意味で)

しかし、しーちゃんといつも同シーズンフリーの曲かぶっちゃいますね
前回のムーランもそうだったでしょ
817クーベルタン男爵さん:02/03/30 10:27
ついでにワイスも同じ、ムーラン=トゥーランドットを
同シーズンに偶然使ってる

荒川さんは東洋の女性物が結構多いのでかぶるんだろうね
アメリカ人に捨てられた薄幸の女性に
戦う女剣士に氷のような姫君ですか・・
818クーベルタン男爵さん:02/03/30 10:30
ロバアベスレで「ロシア語講座」出演キボーンの話題になってるが
私はこの二人に「中国語講座」に出演してもらいたい・・
819クーベルタン男爵さん:02/03/30 11:43
ちゃんちゃん組は雪ちゃんたちを好きなスケーターに挙げているみたいです。
820クーベルタン男爵さん:02/03/30 11:51
ちゃんちゃん組の女の子、髪を伸ばしてメイクももっと気を使ったら
化けるかもしれないね
東洋人の魅力とでもいうか、申雪ちゃん、ルル、荒川、スグリを見ていて思うけど
ある程度の年齢になったら女性としての魅力がにじみ出てくるっていうのか
ぐんと美しくなるよね

でも、申雪たんや、ちゃんちゃんもそうだけど、すぐりさんみたいな
あんな髪の毛はやめてほしいな・・(ちょっとおみずのお姉さん風は)
821クーベルタン男爵さん:02/03/30 12:07
今思うとショートカットでアイメイクも薄かった頃の雪ちゃん、可愛かった
最近も綺麗になったとは思うけどあの頃の雪ちゃんが恋しいな
私も来シーズンになって雪ちゃんがスグリさんみたいな髪の毛してたらショックだな
毎年変身してくる雪ちゃんだけど今度はどうかな

ちゃんちゃん組の女の子はやっぱり髪型とアイメイクで雪ちゃんみたいな大化けの可能性アリ
822クーベルタン男爵さん:02/03/30 12:12
アメリカファンサイトにアマ続行のニュースがついに載りました

翻訳ソフトにかけたらこうです

2002年3月28日(木)-最近の中国の記事では、
Shenと趙が、それらがまだ退かないと発表しました。彼らはス
ロー・コッド・サルコウを降ろし
たく、次の季節になる次の競争でそれらがそ
れを試みるだろうと述べたい。それらは、氷条件がだからと
いってよいわけではないということであると思ったので、それらが長
野で世界選手権でスロー・コッド・サルコウを試みなかった理由お
よびそれらがそれを試みないのを決定したと述べます。

823クーベルタン男爵さん:02/03/30 12:14
>822
ありがとうございます。
スローの4回転をやりたいってわけね。
824クーベルタン男爵さん:02/03/30 12:16
君島兄さんの肩の具合と、ジャンプが心配ですが・・
兄さんもういい年でしょ・・
まあ無理しないで欲しいなというところ・・
825クーベルタン男爵さん:02/03/30 12:24
兄さんは年がそろそろ・・・だけど雪ちゃんは案外若いですよね。
パン・トンと1つしか違わないのに雪ちゃんは引退を考えてパン・トンはこれから!っていうのも複雑です。
だからといって今更別のパートナーを!っていうのは無理な人だと思います。
826クーベルタン男爵さん:02/03/30 12:28
兄さんベテランだけど、ジマーマンも同じ年ですよね
他にも同年や、年上で頑張ってる人結構いるので、刺激されたかな?
トッド=サンドなんて34歳くらいまでアマじゃなかったっけ?
827クーベルタン男爵さん:02/03/30 12:32
雪組の来季のプログラムが今から楽しみ。
828クーベルタン男爵さん:02/03/30 12:33
振りつけ師は誰に頼むんだろ?
今年のフリーを作った、リー・アンーミラーさんでしょうか?
思いきってローリー=ニコルに頼むとか?
今年のプログラムは点が出た方だし、今年もこの路線で行くのかな?
楽しみです
829クーベルタン男爵さん:02/03/30 12:35
コリオグラフィーはリ−アンミラーさんがいいと思った
サンドラベーシックのやつより良かったから
830クーベルタン男爵さん:02/03/30 12:39
カナダツアーに行った時、プログラム作ってくるのか、要請するのかな?
去年もカナダツアーの時、アン・ミラーさんに頼んだみたいだし・・
831クーベルタン男爵さん:02/03/30 12:42
ローリーニコルさんが振付けるとどうなるかな?
リーアンミラーさんのはジャンプやスローやリフトを最大に見せつけるような部分と
それ以外のつなぎの振り付け方、スピードが前のプログラムより生かされているところが好き
832クーベルタン男爵さん:02/03/30 12:53
去年FSWで、雪タン兄さんの来年の振りつけ、と言うのが話題になって
ましたけど、ローリー=ニコルは難しいんじゃないかって言われてた・・
アメリカのファンたちも誰がいいとか色々意見を出していたけど結構出てくる名前が
面白かったよ
833クーベルタン男爵さん :02/03/30 14:05
いずれにしても、アジアンの良さを全面に出せるようなプログラムが
いいな。クワンとカブルけど雪ちゃんのムーランは見てみたいな。
834クーベルタン男爵さん:02/03/30 15:39
振付を頼む人ってアジアのよさってわかるのかしら?
今年のフリーは、有名な話だし、作曲者は西洋の人でしょ
どうなんでしょ?
何かいいネタあるかしらね?

835クーベルタン男爵さん :02/03/30 16:04
中国・香港・台湾の映画を題材にしたものなら、アジアンテイストの
BGMには事欠かないと思うが。
836クーベルタン男爵さん:02/03/30 16:20
セブンイヤーズインチベットだけは勘弁・・
837クーベルタン男爵さん:02/03/30 16:38
>833
雪ちゃんのムーラン見たいに賛成。
ムーランのサントラ使ったのプログラムもハマってたし、ディズニ−もクワンよりは
雪ちゃん使えば良かったのに。
相手役はもちろん宏博兄さんでね。あんまりラブラブなシ−ンはない話みたいだけど。
838クーベルタン男爵さん:02/03/30 16:41
ムーランは99年シーズンのフリーで使ったんじゃなかった??
エキシビでやるのは賛成!
でも、パントンもやっちゃったしね・・
839クーベルタン男爵さん:02/03/30 16:45
ムーランはキッチナーファイナルでも第一フリーに使ったみたいです。
映像を見たかった・・・。

今度はバネッサ・メイ編曲バージョンのムーラン(欧州版エンドタイトル)でってどうでしょう?
840クーベルタン男爵さん:02/03/30 17:09
ほんと、バネッサ=メイにオリジナル曲でも作って欲しいですね・・

841クーベルタン男爵さん:02/03/30 17:54
ローリーって男女シングルの振り付けのイメージが強いなあ。
ペアを手がけたことってあるの?
842クーベルタン男爵さん:02/03/30 18:00
>>841
さ、さるぺれ・・・。
843クーベルタン男爵さん:02/03/30 18:06
>>842
あ〜、ごめん!
すっかり忘れてたよ。
844クーベルタン男爵さん:02/03/30 18:06
>842
本当ですね!
彼らのは全部そうなのかな?(っていっても3シーズンほどしかやってないのか)
845クーベルタン男爵さん:02/03/30 19:11
>>836
クンドゥンはどうですか?・・・と思ったけど
セブンイヤーズ〜もクンドゥンも中国批判映画なので雪ちゃんたちは
もし純粋に曲が気に入って使いたくても使えないと思われ
846クーベルタン男爵さん:02/03/30 21:16
セブンイヤーズはやはり中国政府にとって問題だったんですよね
言論の自由とか結構厳しいのかな?中国
雪ちゃんたちが将来
自由にプロ活動とか出来るような環境にあればいいですが
847クーベルタン男爵さん:02/03/30 22:08
ペアスレからの情報です

ttp://www.pairsonice.com/

ペアの情報たくさんですよ
ペアファンの私には嬉しい悲鳴です
君島兄さん&雪ちゃんの情報もたくさんあるよ!
848クーベルタン男爵さん:02/03/30 22:14
2001年のGPシリーズのビデオが出てきたから見てみたら
カナダ大会だかで、雪ちゃんと兄さんの演技中にサレエのアップになりやがりました。
こんな国で雪ちゃんたちがメダリストとして歓迎されるかすごく不安・・・
でもこのときの衣装はすごく良かったよー二人とも緑似合う!
849クーベルタン男爵さん:02/03/30 22:19
>848

それ私も見た!
腹が立ったのを覚えています
現地製作の国際映像だからしょうがないのかな・・

でも去年もカナダツアーに参加して、今年も叉呼ばれてるわけだし
きっと歓迎されてると思うよ
向こうの人たちは、自国の選手贔屓なのはあると思うけど、他国の選手
でもいいものはいいと賛辞を送ったりもします
世界選手権の時も、他国の選手に惜しみなく拍手を送ってるアメリカ、
カナダ応援団でしたよ
850クーベルタン男爵さん:02/03/30 22:49
Pairs on Ice

で色々みてますが
兄さん達の成績、やはりNHK杯で優勝してからくらいから
ぐーんと世界のトップレベルにあがってきてますね

にーさんの前のパートナーの話もペアスレで話題になってます

851クーベルタン男爵さん:02/03/30 22:56
しかし、97年ユニバで優勝してたなんて知らなかったわ・・
マーシャ&前のパートナーと優勝を争ったなんて・・ずっと
世界の桧舞台で一緒なんだ・・
852クーベルタン男爵さん:02/03/30 23:01
前の人と組んでたのって兄さんが17とか18の頃の話ですよね。
雪ちゃんは13歳くらい・・・確かにペア組むには早かったのかも。
WFSのプロフには2人とも元シングル選手ってありましたが、選手というほどの
期間はそんなに長くなかったんでしょうね。
853クーベルタン男爵さん:02/03/30 23:08
ペアスレでも書いたけど、前のパートナーと来日した時試合を見たんだけど
全く記憶にございません・・
後で聞いて知ったわけなんですよ
パンフでも出てきたらもうちょっと詳しい事わかるかもね・・
854クーベルタン男爵さん:02/03/30 23:12
そういえば、雪ちゃんと兄さんはジュニア選手権とかには
一緒に出てないみたいですね・・
雪ちゃんはいきなりシニアだったわけなんだ・・
855クーベルタン男爵さん:02/03/31 01:24
もうスケートネーションはじまってる頃ですね
テケシと仲良くしてね
856クーベルタン男爵さん:02/03/31 02:20
>852

そのアジアカップ大会の直後に、前のパートナーと解散した
のでしょう
雪ちゃんが13歳の頃から組んでやってるんですね
しかし、93年のNHK杯に出ていたなんて、こちらも記憶にないです
パンフみてみよう・・
857クーベルタン男爵さん:02/03/31 02:30
君島組もそうだけど
パートナーチェンジしてから急に伸びたっていうペアやダンス
カップルっていると思う
やめた方のパートナーはどう思ってるんでしょうね?
858クーベルタン男爵さん:02/03/31 02:33
ベレズナヤの前のパートナーとかどう思ってるんだろね、
確かに・・
859クーベルタン男爵さん:02/03/31 02:52
今日辺りやっと、一般の掲示板で、雪ちゃん兄さん組引退撤回のニュースが
ちらちら載り始めてます
やっぱ、2ちゃんが1番情報が早かった!とおもた・・
2ちゃんバンザイ!
これからも情報交換いたしましょう。
よろしく!
860クーベルタン男爵さん:02/03/31 03:04
サレペルともエレナ&アントンとも一緒に試合したいのでしょうね
やっぱり3組一緒に出てくれた方がいいかも?
雪ちゃんたちのファンだけど私もそう思う。
861クーベルタン男爵さん:02/03/31 03:35
どなたかがいってたけど
来年四大陸選手権が北京で(おそらく雪組やパントン組ちゃんちゃん組
のホームリンク)
行われるので、それもあってアマチュア続行なのかなと言う事です
ミン君もやめないかもしれないって・・
862クーベルタン男爵さん:02/03/31 03:54
そういえば長野で「中国にも来てね」って言ってたよね。
四大陸出るよってことだったのかな。ちょっと行きたいかも……
863クーベルタン男爵さん:02/03/31 03:55
私も中国旅行を兼ねていきたいです
チケットはどうやって取ったらいいんでしょうか?
864クーベルタン男爵さん:02/03/31 03:59
>>863
来シーズンはどうか知らないけど、今年の韓国大会は
無料だったらしいよ。
865クーベルタン男爵さん:02/03/31 04:16
日本では通しチケットが45000円だった!<四大陸
セコイな、日本スケ連

中国もきっと値段は安いだろうね
お金取るにしても
やっぱり行っちゃおうかな・・
866クーベルタン男爵さん:02/03/31 04:35
>862

そう言えばいってましたね
あれはモー娘に中国公演でもやって欲しいのかな・とか
おもたけど・・
四大陸選手権を見に来てね!だったのか??
867クーベルタン男爵さん:02/03/31 04:52
北京までって飛行機でどのくらいかかるの?
868クーベルタン男爵さん:02/03/31 05:25
>867
時間?お金?
869クーベルタン男爵さん:02/03/31 05:32
時間もお金も両方教えてください
870クーベルタン男爵さん:02/03/31 08:53
2時間 3万円
871クーベルタン男爵さん:02/03/31 08:55
(いずれも成田より・季節によって変動あり・成田までのお金は知らない)

http://www.castour.com/
http://www.statravel.co.jp/
872クーベルタン男爵さん:02/03/31 10:57
どもありがと
うちは成田に近いんです
そんなにかからないんだね・・

雪ちゃん達をはじめ、中国選手がNHK杯にくるのもわかるわー
旅費が安くつくからと、時差ぼけがないって事で

四大陸選手権に行こうかな
873クーベルタン男爵さん:02/03/31 11:21
ビザとらんと入国できへんでな。
これは旅行代理店通さないと取れません。
871にURL挙げた代理店は海外旅行板ではおなじみの安い店なんで、
値段は参考にして。

ビザは本当に行くつもりなら聞いてみてくれ代理店に。
874クーベルタン男爵さん:02/03/31 11:27
そっかー
丁寧にありがとうございます
ビザ取らないとダメなんだね
台湾の時もそういえばそうだった・・

北京の空港と、四大陸選手権の会場が近かったらいいんですが・・

875クーベルタン男爵さん:02/03/31 11:37
北京は中華料理の美味しい所たくさんあるって
聞いた事がある
でも日本の方が美味しかったりして・・
どうだろ?
>875

>でも日本の方が美味しかったりして・・

それはない。北京のほうがおいしい。
877クーベルタン男爵さん:02/03/31 12:29
北京って観光名所だから行きたいですね。
でもあんまり空気がきれいでなさそう。(田舎者だから耐えられないの)
878クーベルタン男爵さん:02/03/31 12:35
ペキンダックとか本場で美味しいかな

観光名所、叉教えてキボン!
雪タンにも会いたいよー!

雪タンの本当のおうちはハルビンなんだよね
ってことは下宿でもしてるのかな?
879クーベルタン男爵さん:02/03/31 12:38
>878
中国選手ってみんな故郷(ハルビンの人が多いみたいだけど)を離れて北京に集まってる
みたいですよね。
フィギュア選手(もしくはスポーツ選手)用の寮でもあるんじゃないでしょうか。
それかやっぱりみんな下宿なのかな?
880クーベルタン男爵さん:02/03/31 12:44
台湾はノービザのはずだが?
881クーベルタン男爵さん:02/03/31 12:47
空気はかなり汚いです。外をちょっと歩いただけでズボンの裾が黒く汚れます。
白っぽい服は避けたほうが無難です。ほこりっぽいのでコンタクトの人は
けっこう大変です。

北京ダックはうまいです。とりあえず全聚徳に行きましょう。

882クーベルタン男爵さん:02/03/31 13:09
>881
みんなそんなところで生活しているんですか・・
呼吸器官を害していなければいいんですけど。
883クーベルタン男爵さん:02/03/31 14:26
大気汚染深刻だもんね。特に冬がすさまじいらしい。
春は黄砂か。
884クーベルタン男爵さん:02/03/31 23:41
台湾に行った時ビザとったよ
でも随分前の話だけど

コンタクトは大変だったら私困るな・・

何で空気が悪いんでしょうね?北京



885クーベルタン男爵さん:02/03/31 23:54
中国の選手はよりすぐられた人達がきっと集まって
寮か何かで特訓とかしてそう
雪ちゃんたちも体育大学にいってるらしいしね
他の選手もきっと同じだと思うよ(皆同じ大学だったりして??)

君島兄さんなんかもう何年行ってるのかナって感じ
だってずっと職業が学生なんだもん
雪組に限った事ではないけど・・
Full-time athleteではないもんね
886クーベルタン男爵さん:02/03/31 23:57
うわ〜、本気で北京行きたくなってきた。
中国自体行ってみたいしね。
でもペアってたいてい土日じゃないのがきついんだよな〜、
会社休めるかどうか。

そういや世界選手権ってどこだっけ…。
887クーベルタン男爵さん:02/04/01 00:04
世界選手権はワシントンDCですよー
アメリカはチケット取るのが大変だろうね
だから四大陸に行こうかナって思ってるところ

でも海外観戦した事ないので不安だな・・
でも中国の方が行きやすいとか思ったりする
888クーベルタン男爵さん:02/04/01 00:08
北京と万里の長城は近いのかな??
889クーベルタン男爵さん:02/04/01 00:18
万里というくらいだから、中国でもかなり色々なところが「近い」っつーの。

でも良く写真に出てくるあの山勝ちの土地の立派な長城は北京近郊。
もともと燕雲十六州っていって北辺の土地だからな。

大気汚染は脱硫が甘い石炭をエネルギーにしているから。
公害防止設備もあまり重視されないしね。なんせ人間余ってるから、
痛んだらいくらでも交換が効きます。

重慶付近など、世界有数の大気汚染地帯だじぇ。

美しい中国の自然と地球の未来とぼくらのフィギュアスケートのためにも、
ますます日本と中国は相互理解と協力を深めていくべきであります。

つーわけで北京逝って良し。
890クーベルタン男爵さん:02/04/01 00:23
>889
くわしくありがとう

というわけで

四大陸選手権フル観戦&万里の長城、北京観光、ペキンダック&中華料理ツアー

何て本気で考えちゃおうかな・・
1週間くらいで
891クーベルタン男爵さん:02/04/01 00:31
問題は空港から北京市内って遠いのか近いのかが
わからないです・・
わかる方いますか?
空港から市内まで自力で行けるかどうかが不安です

もう本気で四大陸ツアーにいくつもりでいるので
892クーベルタン男爵さん:02/04/01 00:49
中国るるぶガイドでも買って勉強しないとダメですね

893クーベルタン男爵さん:02/04/01 00:49
>>891
行けますよ。私はタクシー使ってました。
って空港の場所かわってないよね?(汗
894クーベルタン男爵さん:02/04/01 00:51
中国ってタクシー代高いんだろうか?
台湾はすごく安かった・・
日本人だからってふんだくられないのかが心配だよーん。
895クーベルタン男爵さん:02/04/01 01:13
フィギュアファンのおかげで、その選手の国が身近に感じたりする
私はリトアニアにも行ってみたいな何て思ったりします
リトアニアも日本と縁の深い国だしね
中国はもちろんだけど
896クーベルタン男爵さん:02/04/01 01:50
話が進んでるところに恐縮だけど、雪組が四大陸ぜったい出るって保証は無いぞ。
今期もその前の前も出てないし。なんかトップ選手は出さない、2、3番手や次世代の
お披露目的な位置付けの大会になりつつあるし。
地元開催とはいえ、そんなところに世界チャンプを出すかなあ。
N杯のほうがまだ見られる可能性高いような。
897クーベルタン男爵さん:02/04/01 01:56
雪ちゃん達は、は2002年は出てないけど、2001年は出たよ
サレペルに負けたけど
2000年日本での四大陸は出てなかった
隔年で出る傾向にあるのかな?

雪ちゃん達が出なくてもいくつもりではいます
中国には行ってみたいというのがあるので・・

来シーズンの日程にもよるかもしれないですね
四大陸とファイナルが近いとか、だったらどっちかパスするだろうしね

898クーベルタン男爵さん:02/04/01 02:07
どっちにしても、四大陸は二月だと思うけど
日本の冬よりももっともっと寒いんだろうなぁ〜
899クーベルタン男爵さん:02/04/01 02:18
雪組が出なくても、テケシや荒川、日本選手団の応援もいいかも!
パントン他の中国選手団も応援しちゃうぞ!
900クーベルタン男爵さん:02/04/01 02:21
雪組出ないとしたら、観客として見に来るのかな?
901クーベルタン男爵さん:02/04/01 02:30
四大陸、ユーロに対抗して作られたんだけど、トップ選手を派遣しない
傾向にあるのはちと残念(特にアメリカ)
日程が悪いという意見も海外で色々言われてる。

いずれは、四大陸とユーロを
世界選手権の予選大会にしちゃうかもしれないらしいです
そしたら、世界戦で予選をする必要がなくなるとか。

でも賞金とかはユーロも四大陸も全く同じなんだよね・・
902クーベルタン男爵さん:02/04/01 03:34
ここのスレですが、もう900を越えましたが
950を越えたくらいで新スレ立ててくださいませ
お願いします
タイトルも何かいい案をお願いします
903クーベルタン男爵さん:02/04/01 07:14
雪組は
1999年の四大陸選手権初代のチャンピオンんなんだよね
テケシと一緒で

2000年の四大陸の時、チラシやポスターには四大陸初代チャンプの
堂々と画像入りだったのだが、ダンスとペアは来てない選手じゃん!
(ボンクラも来なかったので)
何て思ったものだ
2000年はなぜ来なかったのだろう??

904クーベルタン男爵さん:02/04/01 08:20
>891
空港からの交通手段
http://www.china.co.jp/fltinfo/apt/beijing.html
交通機関の料金
http://www.nicchu.com/beijing/life/trafic.html
Googleで検索したらザクザク出て来たよ。
ガイドブック買う前に検索してみたら?
905クーベルタン男爵さん:02/04/01 08:56
>904

詳しいサイトを教えてくれてありがとうございました・・

本当に詳しいサイトですね・・

1元って日本円に直すといくらなのかわかりませんが
906クーベルタン男爵さん:02/04/01 09:01
905続き・・

叉詳しい事は自分で調べてみます

ここのスレの次のタイトルはいかがいたしましょう?

何がいいと思いますか?
907クーベルタン男爵さん:02/04/01 09:21
やはり相棒の名前も入れるべきだろう
908クーベルタン男爵さん:02/04/01 09:34
にーさんの名前も入れる必要あり!

【第二回】これからも申雪タンと宏博兄さんを暖かく見守るスレ

みたいな感じでどうよ?
もっと中国っぽいのがいいですか?

でも文字制限ってありますね、多すぎ?
909クーベルタン男爵さん:02/04/01 10:06
>中国っぽい

漢文はやめてくれよ
910クーベルタン男爵さん:02/04/01 10:29
第二章と第二回どっちがいいと思いますか?
911クーベルタン男爵さん:02/04/01 11:15
どっちでも良いよ。
912クーベルタン男爵さん:02/04/01 18:27
ヤグのHPによれば、雪ちゃんたちは、スケートネーションの初日に出てなかった
みたいです・・
代わりにエレナ&アントンがでたのかな?

英語のサイトなのでよくわかんないですが

FSWでも
Apparently S&Z pulled out because they cannot get the work permit approved.
Unless Elena and Anton like to see the Niagra Falls or are there just to watch
the show, I can't think of a good reason they were there besides possibly
replacing S&Z. Skate the Nation is relatively short, only 13 more shows and will
end in April 18th.

明らかに、それらが労働許可証を得ることができないので

とあります

いったいどうしちゃったんでしょう?
心配ですね
913クーベルタン男爵さん:02/04/01 18:31
労働許可証って
ビザがおりなかったということかしら?
914クーベルタン男爵さん:02/04/01 18:48
スケートネーションのHPにはまだ、そういう
詳細は書かれてないです・・

ほんと、心配ですね

915クーベルタン男爵さん:02/04/01 19:10
25歳
916クーベルタン男爵さん:02/04/01 19:39
雪タン
まさか中国政府が国外に出してくれないって
訳じゃないよね・・
917クーベルタン男爵さん:02/04/01 19:42
ヤグHPとかみてると
エレナアントンは客席で見ていたのか?
918クーベルタン男爵さん:02/04/01 19:51
雪姐さんーーいったいどうしたんだ!
919クーベルタン男爵さん:02/04/01 20:26
中国の新聞記事は雪ネエのことどう語ってるのか・・

教えて下さい
920クーベルタン男爵さん:02/04/01 21:12
いったいどうしちゃったのーー!?
せっかくカナダ行ったのに出れなかったなんて・・
2日目以降は大丈夫なのかな?
今はまだ1回しか公演やってないのか
2日目は日本時間だと明日の朝か昼?
921クーベルタン男爵さん:02/04/01 21:13
雪ネエ達本当にカナダに行けたの?
その辺心配・・
922クーベルタン男爵さん:02/04/01 21:33
読めない・・中国語
ttp://www.sportsonline.com.cn/GB/channel19/101/20020401/74707.html
ttp://sports.sina.com.cn/o/2002-04-01/01255227.shtml
ショーに関係ある話が何もなかったらスマソ
923クーベルタン男爵さん:02/04/01 21:35
中国語記事情報、どなたか
よろしくお願いしますだ・・
924クーベルタン男爵さん:02/04/01 21:43
雪ねえ、兄さん・・カナダに入国できないのか?
検閲で引っかかったのか?
もう、ファンドやきもきさせるなよ・・
925クーベルタン男爵さん:02/04/01 21:48
とにかくヤグサイトディスカッションボードに情報を待とう

http://pub76.ezboard.com/falexeidiscussiongroupdiscussionsonalexei

少しでも雪ネエ情報があればいいのだが
926クーベルタン男爵さん:02/04/01 23:34
雪ちゃんたちはカナダには行ってるのかな?
927クーベルタン男爵さん:02/04/01 23:52
can answer the question people. I read in the Brantford Expositor that Elena and Anton have replaced Shen and Zhao
because S/Z could not get visas to leave the country. So, they had to get quick replacements and that's probably why
B/S didn't participate on Saturday. I can't make links, but this is the address:

だそうで、
やはりビザ問題があって出国できなかった模様です
もうでないのでしょうか?カナダツアー

代わりにエレナ&アントンが出るのだそうです

いったいどうしちゃったの?
928クーベルタン男爵さん:02/04/02 00:59
やはり日本から帰国して1週間もたたないうちに
出国するのは中国政府が許さないのでしょうか?
カナダ滞在はちょっと長い期間なので、長期滞在の許可が
降りなかったとか?

929クーベルタン男爵さん:02/04/02 01:26
中国政府(ΦДΦ)呪まーす!

雪ちゃんと宏博兄さんをカナダに行かせてやれよ!
930クーベルタン男爵さん:02/04/02 01:37
中国政府(ΦДΦ)呪まーす
サレペル(ΦДΦ)呪まーす
ウクライナのジャッジ(ΦДΦ)呪まーす
日本のジャッジも(ΦДΦ)呪まーす
99年ワールドのロシアとウクライナのジャッジ(ΦДΦ)呪まーす
TBS(ΦДΦ)呪まーす
小倉アナ(ΦДΦ)呪まーす
なっち(ΦДΦ)呪まーす
家元(ΦДΦ)呪まーす
安住アナ(ΦДΦ)呪まーす
モー娘(ΦДΦ)呪まーす
NHK(ΦДΦ)呪まーす

でもやっぱり
中国政府(ΦДΦ)呪まーす!


931クーベルタン男爵さん:02/04/02 03:33
寝る前に

砂糖床(ΦДΦ)呪まーす
スケアメの放送で雪組の演技中
サレーをドアップで映したカメラマン(ΦДΦ)呪まーす
NHKハイビジョン(ΦДΦ)呪まーす

でも結局
中国政府(ΦДΦ)呪まーす!



>99年ワールドのロシアとウクライナのジャッジ(ΦДΦ)呪まーす
えらい粘着だな。
933クーベルタン男爵さん:02/04/02 07:21
922の中国語のサイトですが、

3/31に雲南省の昆明で行われた中国国内の試合に関する記事です。
黄河以南の南方でフィギュアスケートの試合が行われるのは初めてということで、
正式な試合と言うよりも、スケートを南方に広めるための一種の宣伝活動のような
試合のようです。
雪ちゃんたちも特別参加のような形で参加し、4回転スローも披露したようです。
他にも李成江や張民、パン/トン組等有名な選手が総出演した模様。

やはり、ビザのことで問題が起きて出国できず、時間ができたのでこの試合に
急遽参加することになったとのことですが、5月にはカナダでショーに参加できる
だろうとのことです。

また、兄さんは「おそらく次のオリンピックまで現役を続けられないだろう。
引退したら自分でアイスショーの団体を作りたい。」と言っています。
934クーベルタン男爵さん:02/04/02 07:22
>932

ウクライナ、ロシアンジャッジが談合したって言う事件だね
これが去るべれだったら文句言って、抗議して金よこせ!とかいって
そうだけど、雪ちゃん兄さん、は抗議しないで受け入れたのか・・
去るべれって、2組まとめて言ってるの?
あれ?どっちだ?とか思っちゃった。
936クーベルタン男爵さん:02/04/02 09:07
>935

サルペレの間違い、すまん
ベレシハは関係ない
937クーベルタン男爵さん:02/04/02 09:16
>933

本当に貴重な情報をありがとうございました
謝謝です
なぜビザ発給がダメだったのか不明ですが・・

アイスショーって君島兄さんだけだなく、もちろん雪ねえも一緒だよね?
伊藤みどりみたいなアイスショーを目指してるのかしら?
もちろんルルもアメリカから呼び寄せかな・・?

ついでに日本公演やってね!

938クーベルタン男爵さん:02/04/02 09:21
これからは中国のフィギュア界のために頑張るってことですね

それで四回転スローは成功したのかな??
気になる所・・

五月はカナダツアーに参加したいってことは
イーストではなく、ウェストに参加ってこと?

それとも別のアイスショーに参加かな?

五月もビザ発給がダメなんてことになったら
ますます中国政府(ΦДΦ)呪まーす
になりそう・・。
939クーベルタン男爵さん:02/04/02 09:45
次のオリンピックって
兄さんはもう32、雪姐さんも27歳か
雪姐さんはいいかもしれんが、やはり兄さんはしんどいかな
兄さん今でもちょっとしんどそうに感じるのは私だけ?
940クーベルタン男爵さん:02/04/02 10:10
兄さんたちにはいろいろと障壁が多いのね
中国政府は何を考えてるんでしょ??去年は大丈夫だったのに
負けるな!雪ねえ、兄さん!!
941クーベルタン男爵さん:02/04/02 10:17
世界チャンピオンになって
政府がうまく利用しようとしてるとか?
圧力はあったんだろうね

942クーベルタン男爵さん:02/04/02 10:24
世界チャンプになると今までより大変なんだ・・
943クーベルタン男爵さん:02/04/02 14:54
でも、ルルは今アメリカだよね?
ルルも中国政府といろいろあったんでしょ?
雪ねえと兄さんも、国から出さないなんて言うよなこと
しないだろうか?ちょっと心配です
944クーベルタン男爵さん:02/04/02 15:06
兄さんには是非ダイエーのちらしモデルをやってホシィ
945クーベルタン男爵さん:02/04/02 15:17
>>944
はまりすぎて怖い・・・
946クーベルタン男爵さん:02/04/02 15:18
もうすぐ新スレだね
950よろしく
947クーベルタン男爵さん:02/04/02 15:19
何でダイエーのチラシモデルなん??兄さん
948クーベルタン男爵さん:02/04/02 15:22

次のスレは

【中国ペア】これからも申雪タンと宏博兄さんを暖かく見守るスレ【第二章】

でいいですか?
文字数多かったら少し削るしかないけど
にーさんの名前は入れよう
949クーベルタン男爵さん:02/04/02 15:23
もちろん、パート1のリンクも貼っておかないとダメですね
ファンページのリンクとかは必要でしょうか?
950クーベルタン男爵さん:02/04/02 15:28
次スレ立てますのでよろしく!
951クーベルタン男爵さん:02/04/02 15:32
タイトルが長すぎたので削りました

次スレです

申雪タンと宏博兄さんを暖かく見守るスレ【第二章】

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1017729057/l50
952クーベルタン男爵さん:02/04/02 16:36
アメリカファンサイトにネーションズに参加できなかったこと
エレナ&アントンと交代したとあります

Monday, April 1, 2002 - Shen and Zhao will not be joining the Skate The Nation Tour this year due to the fact that they
were unable to obtain visas to leave China. They will be replaced by the Olympic co-gold medalists Berezhnaya and
Sikharulidze of Russia. The news comes from the Elena and Anton: A Pair of Hearts website.
953クーベルタン男爵さん:02/04/02 16:38
エレナ&アントンサイトにもそのニュースが載ってました

ttp://www.elena-anton.com/
954クーベルタン男爵さん:02/04/02 18:31
ファンサイトがアップされてたよ
調子悪いからかお引越しの予定があるみたいね
http://www.geocities.com/hwoarang1784/shenzhao_index.html
955クーベルタン男爵さん:02/04/02 18:40
>>933
お、アイスショウ立ち上げとは楽しみだね!
中国って国際舞台に出てこないだけで、かなりのレベルで滑れるスケーターって
多いと思う。彼らがプロとしてショウマンシップを身につければ、中国人スケーター
だけでもすごくいいショウができるんじゃないかな? 期待大! 日本にも来て欲しい。
956クーベルタン男爵さん:02/04/02 18:43
四回転スローを是非見せて
957クーベルタン男爵さん:02/04/02 19:14
しかし、中国政府圧力云々・・だけど
パンちゃんたちのショートを変更させたのも
やはり政府の圧力だったんでしょうねー
雪ちゃんたちをカナダに行かせないのもやはり
政府の圧力でしょうか

ということでやはり
中国政府(ΦДΦ)呪まーす
958クーベルタン男爵さん:02/04/02 20:50
オリンピックで、兄さんがちょっと失敗した後、競技の最後の決めのポーズの時、雪さんが兄さんを優しく慰めるようなしぐさと表情をしたのが印象的だった。同じく男が失敗したイタリアのアイスダンスのペアの女は、終わったとたん泣き出した。人間の器の違いを感じた。
959クーベルタン男爵さん:02/04/02 20:55
雪ちゃんはいい子だね
このスレの前のほうでも話題になってたようにワールドで雪ちゃんが転んじゃったとき
は滑りながら兄さんが慰めてたみたい
そういう面でもホントいいペアだと思うよ
960クーベルタン男爵さん:02/04/02 20:57
ほんといいペアだね。ケコーンしてほしい。
961クーベルタン男爵さん:02/04/02 21:03
いつかこの二人は結婚するんだろうなーとは思うよ
今更違う人と結婚するって考えられる?

まあ、競技者としての間は結婚するとか考えてなさそうだけどね
962クーベルタン男爵さん:02/04/02 21:07
別に恋人がいそうな気配ってないよね
でもこの二人もいまだに兄妹の枠を越えてないように見える
仲がいいのはたしかなんだろうけど・・
963クーベルタン男爵さん:02/04/02 21:12
>>960
どこかで引退したら結婚するって聞いたけど、違ってたかな。
>>958
それフーサルポリ組のことだよね?
バーバラさん、キスクラでは失敗したマルガリオの手をぎゅっと握り締めて
力づけてたよ。情にあつい姐さんです。
大舞台であんなことがあって泣き出しちゃうのはしょうがないと思った。
スレ違いごめん。
965クーベルタン男爵さん:02/04/02 21:44
>>964
そうそう。仕方ないとは思った。オリンピックだし。でも、男の人がすごくつらそうで、見てられなかった。その前後に雪さんの優しい、愛あふれる様子を見たので、つい比べてしまった...
>>964
胴衣。958はビデオもってんなら泣き出した後のハグもちゃんと見れ。
てかその後のカナダなんか、やっぱ男のミスだったけど
キスクラでは目もあわさなかっんだぞ
967クーベルタン男爵さん:02/04/02 22:07
>963

ここのスレでも以前噂になってたけど(481番、498番)
いつか縁があれば結婚する
かもしれないけど、今ではないとか言ってるようだ
競技者の間は、自分たちのスケートを高める事が1番で、そう言う事は
まだ考えてない・・みたいなこといてったようだ

でも引退したら本当に恋愛関係を考えるのかな?
というのがファンの見解というところ・・

http://www.centurystar.com.cn/

にインタビューが載ってるようだ・・

968クーベルタン男爵さん:02/04/02 22:23
英語に直したインタビューのやつがあったよ
意味不明な所が多いが・・わかる人いる?

Translation of interview:

Q1: Many people critize your artistry is not up to the level, what do
you think? Do you think there imperfection in your artistic
presentation?

Shen: Every country, every skater has his or her own style. It all
depends on whether the judges like your style.
Zhao: In the world of art, there is never perfection. We are working
hard on it. Judges think our artistry is not up to the level,
but I feel beauty is only in the eyes of the beholders.

Q2: We have heard that you two hold hands unintentionally off-the-ice,
is it really unintentional?

Shen: Humm....what do you think it means?
Zhao: Intentionally holding hands means being naughty. But
unintentionlly holding hands is just being professional.

Q3: Many ice-dancers, pair skaters end up being husband and wife, do
you think it is possible between you too?

Shen: That depends on our destiny.
Zhao: Possible. But now is not the time.

Q4: Many years later, when you retire, what do you want to do?
Shen: Just do the things I like most.
Zhao: Be able to own the things I want to own. Do some meaningful things.
I am a patriot.

Q5: Besides skating, what are your hobbies?
Shen: Collection toys.
Zhao: Just be able to enjoy life in the environment I like.
Q6: Do you go on-line often? Do people know that it is Xue Shen/Hongbo
Zhao who are on-line?
Shen: I don't go on-line often. If I tell them I am Xue Shen, no one
would believe.
Zhao: I go on-line a lot but people don't know who I am.
969クーベルタン男爵さん:02/04/02 22:33
>>968
しょぼい英語力ですが翻訳ページを使いながらでだいたい意味は分かりますよ
That depends on our destiny.は英語でもすてきな言葉!
970クーベルタン男爵さん:02/04/02 22:34
マルガリオ組は雪ちゃんと君島兄さんとは逆で
年上のバーバラ姐さんの方が、マルガリオをリードしてるみたいな気がする
だから責任を感じて、演技後泣き崩れたんだろうね

バーバラ姐さんも、演技中にマルガリオに「しっかり!」とか
時々声をかけたりするらしいですよ
971クーベルタン男爵さん:02/04/02 22:37
姐さんたちも姐さんたちで雪ちゃんたちとはタイプが違うけど
いいパートナーシップを持ってるってことだよね
972クーベルタン男爵さん:02/04/02 22:38
>968

問い4と6がちょっと意味不明・・

That depends on our destiny

って「それは私達の運命に依存します」って言う事なんだね

中国語では本当は何て言ったのか気になる所・・
973クーベルタン男爵さん:02/04/02 22:40
フサールポリ&マルガリオは以前オリンピックの時
善光寺で会った事あるよ.すごくいい人達でしたね
オフアイスもこうやって一緒に観光なんかしてある意味で仲がいいんだなと
おもたよ。
>>973
良いなあ…(この二人も好きだから)
いろんなパートナーの形があるのですね

そういや雪ちゃん達の今回の長野目撃情報ってないね
会ったっていう神はおらんかの?
975クーベルタン男爵さん:02/04/02 22:47
男子シングルのとき中国選手団がまたまた客席にいて応援してたけど
雪ネエと君島兄さんはおらんかったっけな・・多分
976クーベルタン男爵さん:02/04/02 22:48
Q4.何年も後に、引退したときには何をしたいですか?
雪ちゃん:自分が1番したいことをします。
兄さん:自分のしたいことができるでしょう。何か意味のあることを。私は愛国者
    なのです。(中国フィギュアのために何かしたいって意味でしょう)

Q6.インターネット(オンラインはたぶんこの意味だと思います)はよくするのですか?
  人々はインターネットをしているのが申雪/趙宏博だと知っているのですか?
雪ちゃん:私はあまり頻繁にはインターネットをしません。もし私がみんなに申雪です、と
     言っても、誰も信じないでしょう。
兄さん:私はよくインターネットをしますが、人々は私が誰かを知りません。


このような意味でだいたいいいのではないかと思いますが
間違っていたらすみません
977クーベルタン男爵さん:02/04/02 22:51
>>968
Q4は、何年か後、引退したら何をしたいかという質問煮に対し、「一番好きなことをしたい」と「私が持ちたいと思うものを持てるようになりたい。意味のあることをすること。私は愛国者。Q6は辞書がないからgo on lineがわからない。
978クーベルタン男爵さん:02/04/02 22:52
>976
君島にーさんがネットをしてるって言うのは有名な話だけど
もしかして、にーさんが2ちゃんねるやここのスレも見てるって事ないだろうかー?
まさかね。

Q2もどういう意味かわかりますか?
ちょっとわかりにくい・・
979クーベルタン男爵さん:02/04/02 23:08
Q2は直訳するのは私には難しいなー
「オフアイスでは意図的じゃなくって手をつないでるって聞くけど本当なの?」
に対して雪ちゃんは
「えーと・・どういう意味を考えているんですか?」とぼかして、兄さんは
「意図的に手をつなぐのは(なんて言えばいいのでしょう)まだやんちゃだから。
 でも、意図的じゃなく手をつなぐのは、ただプロフェッショナルだから(慣れているからって
 意味じゃないでしょうか)」と冷静なよう。

なんとなくは分かるんですが日本語にするとしっくりこないですね


980クーベルタン男爵さん:02/04/02 23:34
きっと色んな人に同じ質問されてるので、はぐらかした答えを
いうんだろうなと思う。私達の事は自分たちの世界なんですよ・・
そおっとそておいてね・・と言う感じで
でも本当に競技者として命をかけるほうが先なんでしょう
別に雪ちゃんと兄さんに限った事ではないですが・・(そうでないと
スポーツ選手として務まらないと思うし)

でも、アニペーやボンクラみたいに、最初からパートナーとの関係を
否定してるカップルもいる中、彼らに関しては真っ向からパートナーとの関係を
否定はしていないようだと思います

あなた達も夫婦になる可能性はあるか?に対し、可能ですが今はその時ではない
っていっているように
ファンとしてはこれからも暖かく見守っていくしかないですね
981クーベルタン男爵さん:02/04/02 23:37
でも雪ちゃんと兄さん・・
1度仲がこじれたら、もう取り返しのないことになりそうな気が・・

もし彼らがエレナ&アントンみたいなことになったら
きっと続かないような気がする・・
982クーベルタン男爵さん:02/04/02 23:42
エレナとアントンってなにがあった??
983クーベルタン男爵さん:02/04/02 23:43
エレナ。アントンはもうだめなの?
984クーベルタン男爵さん:02/04/02 23:48
結婚したんじゃなかったっけ??
985クーベルタン男爵さん:02/04/02 23:53
エレナ&アントン・・
エレナタンの頭の怪我の話は知ってるよね?
その時にエレナタンを励ましたのがアントンで、二人は恋におちたのかな?
エレナタンは前のパートナーと付き合っていて、別れるのが大変だったとか?
本当に詳しい事は、ベレシハのサイトか何かに書いてると思います

それで恋人同士だったんだけど、長野オリンピックの翌年の頃くらいまでには
別れたらしい・・ワールドフィギュアスケートの記事では二人で大喧嘩
していたらしい・・原因は不明です

で今は恋人同士ではなさそうです(でも再燃の噂も少々あり?)
氷上のパートナーとしては別物だということですね

これがもし、雪ネエや兄さんの話だったとしたら
って考えられないな・・と思います
雪ネエたちにもし同じような事があったとしたら、どうだろうか?なんて
思ったりして・・

986クーベルタン男爵さん:02/04/02 23:56
雪ネエはやめて…お願いだから。
昔そういう名前のタレントさんいたよね?イタタなかんじの。
987クーベルタン男爵さん:02/04/02 23:56
えーーーー、終わってるのか?オリンピック前のNHKの氷上の二人では恋人同士と言っていたが...ワールドフィギアスケート3の記事のこと?
988クーベルタン男爵さん:02/04/02 23:58
アントンは特別な感情がないと、ペアはやっていけないと常々言っていて、それでマリアペトロワとのコンビを解消したんだよね。だからエレナに対してその感情がなくなったらまたペア解消じゃあ...
989クーベルタン男爵さん:02/04/02 23:59
雪ネエのタレント・・知らんな・・

エレナ&アントンが恋人同士だと報道したのはウソだと思うけど・・
叉再燃したって言う噂も聞いたけど、実際どうなんだろ?
エレナタンとアンdスレででも聞いてみてください
990クーベルタン男爵さん:02/04/03 00:02
氷上の二人では氷上と私生活は別だとか言ってなかった?

雪ちゃんや兄さんもきっと今のところはそうなんだと思う
きっと同じ気持ちだろう
991クーベルタン男爵さん:02/04/03 00:18
もうすぐここも終わりですね
次スレはここです

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1017729057/l50
992クーベルタン男爵さん:02/04/03 00:30
ちと戻りますが、元の中国語の方を見ると
Q2:普段陸上の道を歩く際に無意識に手をつないでいると聞きますが、本当に無意識なんですか?
申:あなた方はどう思うの?
趙:意識的に手をつなぐのは下心有り、一方無意識に手をつなぐのは職業レベルの問題(練習でいつも手をつないでいるから習慣になっていると言うことだと思う)。
Q4:数年後にもし引退したら、一番したいことはなに?
申:一番したいことと一番好きなことをしたい。(答えになっていないよー)
趙:自分が手に入れたいものを手に入れることができる能力を持ち、自分がもっとも意義があると思うことをする。僕は愛国主義者だ。
って感じではないでしょうか。
993クーベルタン男爵さん:02/04/03 00:35
>>992
謝謝です

1番したい事って
きっと、チョコを山ほど食べたいんじゃないかな?

雪ちゃんは自分の本音を語らないんだよねー
うまくかわしてる、こんにゃろー!って言う感じ。
994クーベルタン男爵さん:02/04/03 00:40
何だかインタビューの受け答えを見ていたら
二人とも賢くて頭がキレそうな気がするね
サレーみたいに言いたい放題とは対照的のような
9951000:02/04/03 00:40
1000ゲット
996クーベルタン男爵さん:02/04/03 00:49
日本の感覚では手をつないで歩くって言えば
恋人同士だとか夫婦関係でしかしないという感覚っぽいですが
中国はまた違うのでしょうか?
997クーベルタン男爵さん:02/04/03 01:51
しかし、申雪&趙宏博ペアって日本でこんなに人気あったんだ!
人気のあるのはベレズナヤ組だけだと・・・・・・

掲示板で余り話題など聞かないが、ここでは話題豊富なんだね
998クーベルタン男爵さん:02/04/03 01:53
ペア疑惑スレで話題だが
サレエまた爆弾発言らしいな
雪タンがそんな発言するなんて考えもつかん!
999クーベルタン男爵さん:02/04/03 06:41
999・・雪ちゃん達の話がこんなにも続いたなんて嬉しいよ
カナダに行けなくって今頃は何してるのかな?
10001000:02/04/03 06:45
GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。