雨工がアフォな投票やってるで〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
フィギュアスケートペアフリー演技の点数がおかしい、っつって
雨工がネット投票始めました。

お前らの意見も投票しちゃって〜ください。

トップページ
http://www.saltlake2002.com/

投票ページ (1人1回のみらしい)
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp


ちなみに三択で、それぞれ大まかな意味は
Let Berezhnaya and Sikharulidze keep the gold medal and award a second gold to Pelletier and Sale
(ロシアペアは金のままで、カナダペアにもう一つ金をやれ)

Give gold to Pelletier and Sale and silver to Berezhnaya and Sikharulidze
(カナダペアが金で、ロシアペアは銀だろ)

Keep the decision as is
(そのままじゃ)
2クーベルタン男爵さん:02/02/14 14:32
よくもまぁ公式ページのトップで、こんなことやるよな。
雨工のオリンピックじゃないだろ。
3クーベルタン男爵さん:02/02/14 15:20
おいおいおい、こういうのはアメリカだけの特権なのか!?
4クーベルタン男爵さん:02/02/14 15:58
最悪。アフォだ。
投票自体アフォだが、選択肢その1が・・・
5クーベルタン男爵さん:02/02/14 16:45
おいおい、ここにいる雨工採点どーのこーのいってる奴よう、
まじ参加して投票しようぜ。
ロシアペアがかわいそうだよ。
6クーベルタン男爵さん:02/02/14 16:47
現在、投票数が 22143 で、

(ロシアペアは金のままで、カナダペアにもう一つ金をやれ) 38%

(カナダペアが金で、ロシアペアは銀だろ) 47%

(そのままじゃ) 15%

今朝の時点よりそのままじゃが2ポイントうp!
2万票くらいなら、ここの板の力でなんとかなんねーか? (w
7クーベルタン男爵さん:02/02/14 16:48
うーん 粘着だねえ
ついでに、スピードスケートのフィッツ君はフライングだと思う
ってのも作れっての
8クーベルタン男爵さん:02/02/14 18:31
↑これって、スレを作れ、じゃなくて、投票を作れ、ってことだよね? (ドキドキ)
9クーベルタン男爵さん:02/02/14 18:39
>>7
ついでにスノボーのあれもね。
10クーベルタン男爵さん:02/02/14 18:57
現在 25384 で
上から 37% 、45%、19% !
2chパワー恐るべし?!
11クーベルタン男爵さん:02/02/14 18:58
今、アメリカは夜だからさ
12クーベルタン男爵さん:02/02/14 18:59
でも2chが盛り上がるのも夜!
さあ、勝負だ!!
13クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:02
今行ってきたよ。串さしゃ何回も出来るんかな?
14クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:05
IOC公認サイトで堂々とジャッジ批判する
アメリカってやっぱ何か変!
15クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:13
あの…>>1の投票ページ行ってからドコ
クリックすれば投票するページに行けるんでしょうか?
Figure Skating: IOC tells ISU to resolve pairs controversy
てとこから行けるんですか?

バカな質問してスマソ。あたしもロシアの演技の方が好きなんで…
16クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:15
>>15
そのまんま投票ページにいけるよ
レポート論題
  「私と(・∀・)ライーヨー!!」         ∧_∧
         枚数自由        \(゚ー゚*) 評価のポイントは
_______________  ⊂⊂ |    独創性です。
                          | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧   |____|
  (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・ ∧ ∧
  @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (    ;) 
    @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
                 ___λ______
   /  ライーヨー!! \   /ヤバイデチ…ビデオトットケバ\           
                          ヨカッタデチ… 
18クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:22
くっきー削除して何度でもGO!
19クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:27
>>15
だめだったら、
http://www.saltlake2002.com/
から、おなごが泣いてる写真クリックして GO!
20クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:28
クッキー削除してもダメだぁ・・・
誰か連続投票できるやり方教えてくれ〜!
21クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:35
>>16>>19さん有難うございます!
やっと行けた〜!!
JAVAきってたから行けなかったようだ…

ロシアはミスを補って余りあるほどに素敵でした。
22クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:42
21% !!
powered by 2ch!!
23:02/02/14 19:44
>>22
自分がスレ立てたときには13%でした。すごいぞ2ch!
午後に投票した人はほとんど3なんじゃないの?(w
24クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:47
どっちにいれればいい?
25クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:47
もっと結果が動けばどんな対応を見せるだろうか?
度胃餌事件の時にあった伝説のウイノン入れ換えの再現なるか?
26クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:54
>>24
2chは個人主義なので、お好きなほうで。
27クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:54
現在 27328 で、上から 36% 43% 22%
Keep がぐんぐん上がってますな!

ちなみに3番に何票入れられたのかを >>6 の時点と比べると、
>>6 の時点で 22143 の 15% なので、3321票、
現在は 27328 の 22% なので、6012票が3番に入れられている。
その差 2691票が、この3時間あまりに3番に入れられたことになる。
また投票総数を見ると 27328 - 22143 = 5185票なので、

この3時間に投票された総数のうち、3番に投票された数はなんと
2691 / 5185 = 51%!!
おそるべし2ch!!
28クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:57
田代のときみたいに雨に都合の悪い結果になって
この企画自体あぼーんの予感
29クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:58
亜米利加と加奈陀ってつながり深いんだな…
しかし、加奈陀ペアでこの騒ぎとは…
亜米利加ペアだったらどうなってたんだろう…
雨工死ね!!!!!
30クーベルタン男爵さん:02/02/14 19:59
この騒動さえなければ「カナダもよくやった!感動した!!」って
言ってやりたかったんだが…カナダペアカコワルーイ。
表現力磨いて出直せ。
31クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:02
ん?、試しにcookies.txt捨てみたら何度でも投票できるじゃん、これ。
(ちねみにブラウザNN6)
あんま関心ないんでこれ以上投票しないけどさ、やぱアメ工はアホ
32クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:02
糞NBCの思惑通りになってたまるか。
もちろん3に投票。
エレナたんハァハァ。
33クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:06
>>31
ホントだ!!!
クッキー消しゃ何度でも出来る!!!
34 :02/02/14 20:09
アメリカ,調子のんなよ。

*ブッシュの開会宣言に政治的発言がアドリブで加えられていた。

*男子スノボでアメリカ勢が金銀銅独占したが,メダルに届かなか
 った入賞選手への審判の採点が低すぎる(=アメリカ寄りの採点)
 だと,会場でも大ブーイングが起きた。

*男子スケート500でフィッツランドルフがフライングで金。
 銀の清水との差は.03秒。明らかにフライングによる優勝。


35クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:10
え〜漏れは出来ねえ。なんでだぁ?再起動必要?
36クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:10
71 名前:クーベルタン男爵さん :02/02/14 08:28
アメリカのオリンピック放送はつまらなくて涙が出るよ。開催国なのに
夜8時からのプライムタイムに独占の1局しか放送しないしアメ公の試合しか
放映しないし。アメ公の後の選手がそれ以上の得点をだして1位になると
突然放映が終わり次の競技に映る。アメ公が1位の時点しかみたくないのかよ。
特にフィギュアペアはすごかったな。上位3組の演技は放映しなかったよ。
ニュースなどでも一切やらないのでそれぞれの競技の順位なんかも全然分からない。
アメ公はこういう報道体制をみて大きくなっているんだよ。
ケッ、ヴァカなやつら
公式ページでこれやっちゃいかんだろ
漏れは正直カナダペアの演技に感動したが
この投票をぶっ潰すために3で投票
38クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:20
このアフォな投票のおかげでカナダペアに覚えた感動も
台無しだ…
39クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:22
ふぅ…
3に10票くらい入れてきた。
現在24%!
40クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:23
もっといけ〜!今夜中に30突破キボン。
41クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:31
広告がウザイな。
投票ページに言ってすぐに投票しないと広告が出る。
42クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:41
一回しか投票できないのがつらいな。w
43クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:42
クッキー消せば何度でも。
44クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:43
>>42
クッキー消すと(・∀・)イイ!! らしい
C:\WINDOWS\Cookies\
45クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:45
現在25%!
46クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:49
公式ページでやることの意味わかってんのかね?
本当にバカだな
47クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:54
公式ページでやっちゃ、おきて破りだろ。
もちろん3番に投票。
どう見たって、ロシアペアの優勝だろ。
48クーベルタン男爵さん:02/02/14 20:58
【私物化】ネット投票始めました【塩湖五輪】
49クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:00
漏れは演技見てないが、
雨工嫌いなので3に10票
50クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:01
亜米利加最悪だな。
51クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:02
漏れも演技見てないけど、すでに3に15票くらい入れてる(w
52るね♪:02/02/14 21:02
亜米利加はDON。
53クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:03
着々とパーセンテージ上がってるな
現在25%
54クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:05
クッキーとやらの消し方がわからへん。
55クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:06
るねの「DON」普及活動うぜぇ
わしもkeepに一票
57クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:06
クッキー消しても投票でけへん。
58クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:07
クッキー名なんだか分かる?
全部消すのはツライので。
59クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:07
>>54
ツール→インターネットオプション→Cookieの削除
60クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:08
カナダとロシアのペアの問題なのに、なんでアメリカ憎しなの?
お前らってホントにバカなんだな。死ねよ、クソジャップ。
61るね♪:02/02/14 21:08
>>55てめぇもうぜぇ。
あ、ちなみに3番登録してきました。
メリケン人は公式HPで何アホなことやってるんでしょうねぇ。DON。
62クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:10
C:\WINDOWS\Cookies\[email protected]
63クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:10
アメリカ人、朝起きて、ビックリしている顔が目に浮かぶ。
「なんでこんな3番が伸びてるんだ」
64クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:10
>>60
公式サイトでこんなことやるのがおかしいって言ってるんだよ。
いいから3に投票して来い。
65クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:10
>>60
公式ページでバカなことやってるバカを批判するのは当然だろ?バカ
こんなもん投票でどうこうする問題じゃねーだろうが
66クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:11
とりあえず
マックのチキン何とかパルメザンサンドが
あまり美味そうじゃないぞ
雨工は男子スケート500mもアンケートしる!
67クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:11
だからDONって何よ
68るね♪:02/02/14 21:11
>>60はDON。
69クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:12
DONはどーでもいいんで他でやってくれ
26%
70クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:13
>59さん
教えてくれてありがとう。・・・でもでもツールが見つからないの。
それ何処にあるんですか。
71クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020214-00020607-jij-spo
これが事実なら公式ページのアンケートとしても不自然ではないだろ
72クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:13
>>60
正義はアメリカだけにあると思ってるアメリカを象徴してるから
五輪の公式ページを使って、ジャッジ批判をするなんて常識的には考えられない。
>>67
DQNよりさらに一本抜けたこととかなんでしょうかねえ?
良く分からんけど。
74るね♪:02/02/14 21:14
◇DON(ドソ)【名】
DQNの長野における方言。転じて、長野出身のDQNに使われることがある。白馬在住の人や田中康夫を指すという意見あり。
75クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:15
公式ページでこんな下品なことが出来るなんて・・・
アメ工って本当のアフォなのか・・・
76クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:14
ちなみにカナダのオリンピック委員会は
ロシアの金はそのままでカナダのペアにも2つめの金を
与えることを望んでいるようだ
「多くの」カナダ人がそう望んでいるようだけど
街の人のインタビューとかでは
「そのままにしておいたほうがフェアだ」とかいう意見もあるようだ。
77クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:15
>>60
カナダは隣国だし何かとアメリカと接点が多い。
大リーグにカナダのチームがあるし、WWFのレスラーにもカナダ人がいっぱいいる。
雨工がそのカナダをかばってるんだよ。
78クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:15
>>71
アメリカの報道がソースのニュースなんて信用できん
79クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:15
>>71
それが事実なら、このオリンピック自体がぼろぼろだってことだろう。
80クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:16
>>71
NBC発な(藁
81クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:16
>>70
インターネットエクスプローラのメニューの中にあるっしょ。
82クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:16
>>76
「多くの」ってのもいいかげんだよね、きっと。
8359:02/02/14 21:17
>>70
ヘルプの隣
84クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:17
85クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:18
>>74
つまらん 却下。
86クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:18
まあ開催意義を無視した独善もいい加減にしろってこった。
87クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:19
>>84
同じだよ、ソース。
88クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:19
>>71
公式ページに載せたことで
NBCは収集がつかなくなったんでないか
多分IOCからの批判が来たんだよ。
だから、噂レベルの話をあたかもホントの話のように書いてるんじゃないかい?
仮に事実だとしても、あっさりとフランスのジャッジが認めるとは思えないぞ、
89クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:20
だれかニュー速 と 祭 にスレ立ててきてくれ。

おれ立てられないので。
アメリカの祭りと2chの祭りの力比べだな
90クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:20
公式サイトでアンケートするのがいけないんなら投票するなよバカ。
91クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:21
3番さっき投票したときからすごく上がってるけどこれみんな2ちゃんねるのひとびとですか
92クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:21
おい!
>>84の投票でロシアペアたったの14%だぞ!
93クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:22
>>84
おい、カナダペアが勝ってたが80%超えてるぞ!
そっちも投票しる!
94 :02/02/14 21:22
>90
この下品なアンケートの目的を考えれば、そうとも言えない。
95クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:23
>>84

Who do you think should have won the gold medal in pairs figure skating?
* 400668 responses

David Pelletier and Jamie Sale, Canada 86%
Anton Sikharulidze and Yelena Berezhnaya, Russia 14%


40万票か... 2chの力とツール使えば逆転も可能?
96クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:23
祭りっぽいな
97クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:23
しかし、WEB投票好きだねえ、公式(つーかNBC)
98クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:23
>>90
3番への投票はNBCやアメリカへの批判ってことでもあるんだよ
むしろ、そっちのウエイトの方が高いと思うよ。
99クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:24
>>90
臨機応変という言葉を知ってるか?
相手がやっちゃいけないことをするなら
それに応じた対策を取るのが当然だろバカ
「そのままじゃ」に投票してきたよ。
カナダぢんには、『バタアシ金魚』で「ババア」が首から下げてた
金メダルチョコレートでもやっとけ。
101クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:24
>>94 禿同
102クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:25
祭りだーー!!
103クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:25
100
104クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:24
ロシアペアに投票しる!
105クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:25
【祭】塩湖五輪公式HPでロシアの金にイチャモン投票!【祭】

でよろしく。
106クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:26
>>84の投票も忘れるな!
107クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:26
ニュー速スレ立ててもいいけど、>>1の文そのまんまでいいの?
108クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:27
むふ〜ん
クッキー消しても二回投票できんのだが。
109クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:27
こんな思い切りバイアスのかかったWEB投票で
「世論が〜」とか「市民は怒ってる」とか
書かれた日にゃやってられんな。

思惑を外してやらんとつまらん。
110クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:27
ロシアに投票しろとは言わない。
カナダも頑張った。
だが当日の演技を見ればどちらが優れているか明らか。
にも関わらずこう言うアンケートで競技自体を愚弄する。
その下品さに俺は我慢ならない。
11175:02/02/14 21:28
>>110
俺も我慢できん
投票する!!!
112クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:29
>>110
禿銅だ!
113クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:30
>>108
んーとね
よくわからんけど
lev
msn
questionmarket
saltlake2002
の四つが出来る?
んで四回くらい押さないと
結果まで行かないような気がする
クッキーわからんで解説キボンヌ
114クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:30
http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825

こっちもだ!クソ!みんな頑張れ!
>>81さん >>83さん
教えてくれてありがとう。・・・でもヘルプの隣にはお気に入りしかない…
せっかく教えてくれたのに済みませーん。もうちょっと頑張ってみます。
116クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:32
>108
昨日投票したけど
今日はトップページも表示しなくなってる。
117クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:33
26%になってました。
でも、3が伸びたら何もなかったかのようにこのページ消されちゃう気がする。
都合の悪いデータは封じ込め、って。

この投票ページ、わざとじゃないかもしれないけど3の「このままでいい」が
見づらくないですか?
1のちょっと長めの文章に埋もれちゃってて。
最初見た時1と2しかないのかと思ったよ。
118クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:34
119クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:35
>>111
>だが当日の演技を見ればどちらが優れているか明らか。
これは明らかにバイアスが掛かっている

http://www.sportsnavi.com/news/archives/other/20020214/ZZZBAVGDNXC.html
2つの感性があって、それが拮抗しているというあたりが公平な見方だろう
120クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:35
27%!2ちゃんパゥアすげー!
121クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:35
27%
122クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:36
今回のオリンピックは色々あるね、忙しい忙しい
123 :02/02/14 21:36
>>117
そうなったら経緯を晒しあげてくれる神の登場キボン。
124クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:36
>>84にも投票を!
125クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:37
お前ら3に投票するってことは、ジャッジの判断を認めるってことだぞ。
単なるアメリカ憎しで投票するバカは清水や中井のジャッジについて
文句言えないってことがわかってんのか。

結局お前らもアメリカを批判していながらやってることは同じだろ。
126クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:38
>>125
公式ページで、ってとこを何で抜かすのかね?
127クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:38
>>125
ここで問題なのは、公平かどうかということだろ。
ジャッジを認めるか認めないかとは別次元。
128クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:39
ていうか、シドニーの篠原vsドイエん時も似たような投票アタヨー
129クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:39
>>125
ジャッジにいちゃもんつけてるのが今回はアメ側だから、違うんじゃない?
130クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:39
なるほど。こうして祭りが始まるのだね。
131クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:40
>>125
はぁ?
清水や中井の審判員とフィギュアの審判員は違いますが何か?
132クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:40
アメ工が五輪公式サイトであほな投票やってる
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013679439/


ニュー速にあったな スレ
133クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:40
>>128
あの時も、日本人が大量投票した結果、ページ自体が消されたんじゃなかったっけ?
134クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:41
>>127に同意
>>84他のリンクページ↓

「どちらが勝つべきだったか?」

S&P 86%
B&S 14%

こっちもなんとか
136クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:41
公式ページで投票やるのが悪いのなら投票するなよ、ボケ。
137クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:41
>>125
ハイ、ロシアペアの方が上まってたと思います。
優雅で、繊細で技術的にも優れていて、流れるようなスケーディングは
本来のフィギュアの醍醐味を見る思いでした。
ロシアペアの優勝に公式ページで批判すること理解不能です。
138 :02/02/14 21:43
>>136
過去レス参照。ループさせないでね。
139クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:43
>>132
Keep the decision as is
(そのままじゃ)
が抜けてるよね、ニュー速。
140クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:46
これって串通さずに行くとジャップってバレバレなの?
141クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:46
クッキー全消しで逝ける?
142クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:48
Cookieの @saltlake.lxxx だけ消したんじゃだめだった
143クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:49
定期的に↓これコピペしよう!

こっちもよろしく。
http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」
144クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:49
>>113
の四つのクッキー消してもダメだったよ。
全消ししてみるか。
145クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:51
3に1/3以上の得票を。
現在29%。
146クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:51
おい、15%になったぞ!
147クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:53
これって、どうやって投票結果をみるの?
148クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:53
>>143
こっち差が凄いぞ
こっちもロシアペアにどんどん投票しよう

http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
149クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:53
クッキー全消しでOKだった
150クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:54
>>140
抗議の意味を考えると、
串使わないほうがいいかも。
151クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:56
>>145
まだ27だ。もっとがんばれ!!
152クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:57
日本からだとバレバレでいいんだよ。
国内大会じゃなくて国際大会なんだから。
公式ページでこんなバカげたアンケート採るってのはそういうことだろ?
153クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:58
ドイエの時はフランスの管理人が
「ドイエはNON」が10票で1票と反映される様に細工しやがったしな。
154クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:59
これvoteボタン押してもなかなかちゃんと投票されないんだけど。
これもアメリカの陰謀ですか?
155クーベルタン男爵さん:02/02/14 21:59
なんかスクリプトエラーが出てアクセスできない
「そのまま実行しますか?」とか出るんだが、 はい としていいものかどうか‥
156クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:00
こっちもあほなことやってるとは思わんか?
157クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:00
お、28%に上昇
158クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:01
こっちもよろしく。
http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」

クッキー全消しで何度でも投票可。
159クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:01
>>156
そう思うなら対案を出してくれよう
160クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:02
面白くなってきたからアフォでも可
161クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:02
別にあほな事じゃないと思うが。
立派な抗議だ。
162クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:03
156の冴えた頭に期待しよう
163156:02/02/14 22:04
泣き寝入り。
164クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:04
>>159
無視する。どうせ、こんな投票に影響力は最初からない。
どっちみち談合がはっきりしない限り、判定が覆ることはないし。
雨工だって・・・・・
ばっかじゃない?
===========ログを削除===========さいなら
166クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:07
>>163
ではまずアナタがこのスレを離れて泣き寝入りしてくれ
167クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:07
結果どうやってみるん?
168クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:07
Netscapeだとエラー無しですんなり投票できたぞ。
169クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:07
クッキーファイルの削除
>>1
>>84
どっちの投票もlevってクッキー消しただけでいけたよ
お試しあれ
170クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:11
クッキー消しまくってkeepとロシアに投票しまくれ!
171クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:13
>>164
影響力なんかハナから期待してない。
雨工どもが驚く姿を目に浮かべてほくそ笑みたいのだ。
日本が抗議の意志を持ってると知らしめる意味もある。
172クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:14
覆らないってわかってるんだから
泣き寝入りするより面白い方がいいよなぁ。
つーわけでワショーイ!!
173クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:15
とりあえず10票投票しておきました。
これはこの投票自体を無効にするのが目的ですか?
それとも、アメリカを嘲笑するのが目的?
どっちにしろ公式ページでこんなことするな。
174クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:15
>>169
levるってなに???
やり方が分らないよ〜
祭りに参加したいもやり方が分らんです。
176クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:19
厨なのでくわしく書いてください
177クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:19
クッキー全削除でないとだめだった。。。
178クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:19
クッキー全消しで何度でも投票可。
http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」

なんでも自分等の思い通りにはならないということをわからせてやる!
179クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:19
C:\WINDOWS\Cookies の中に入ってる

lev
msn
questionmarket
saltlake2002

を消せば再度投票できるという情報。
180クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:20
ツール→インターネットオプション→Cookieの削除
これでクッキー全消しできる。
そうすれば何度でも投票できるはず
181180:02/02/14 22:21
>>179
そうなの?サンクス
182クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:21
>>178

それは、投票総数がもう40万越えててなかなか逆転はむづかしいかも。
当面は、まだ35000票の↓
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp

Keep the decision as is (そのままじゃ)
に投票してなんとか過半数を目指すっていうほうがよいかとおもう
183クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:22
クッキー消すには>>180、かもしくはWindowsフォルダの中の
cookieフォルダを削除。一回投票する毎に削除しる。
184クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:21
開会式にはテロ撲滅のため「星条旗」が入場し、
大統領は「誇り高く、決意に満ちた、偉大な国を代表して」開会を宣言する。
スノボやスピードスケートでは雨工に有利な審判があっても黙ってるが、
ロシア人が金とると公式ページで投票を受け付ける。

中国が同じことを北京五輪でやるのキボンヌ

世界平和の象徴として「深紅の国旗」を入場させ、
首相は「世界の中心たる国を代表して」開会を宣言する。
中国に有利な審判はあっても黙ってるが、
雨工が金とると公式ページで投票を受け付ける。

そのときのNBCの報道が見たい。
185クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:22
>>182
どっちも投票しようぜ。
1回クッキー消せばどっちも再投票できるんだし。
186クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:22
再起動しても投票結果の画面にしかならないよー
187クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:22
>>180
そもそもCookieってしらないんだけど、
削除して気が済むまで投票したらCookieはそのままでいいの?
188クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:22
開会式にはテロ撲滅のため「星条旗」が入場し、
大統領は「誇り高く、決意に満ちた、偉大な国を代表して」開会を宣言する。
スノボやスピードスケートでは雨工に有利な審判があっても黙ってるが、
ロシア人が金とると公式ページで投票を受け付ける。

中国が同じことを北京五輪でやるのキボンヌ

世界平和の象徴として「深紅の国旗」を入場させ、
首相は「世界の中心たる国を代表して」開会を宣言する。
中国に有利な審判はあっても黙ってるが、
雨工が金とると公式ページで投票を受け付ける。

そのときのNBCの報道が見たい。
189クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:24
>>187
一階投票したら、Cookieが自動的に作られるので、
それを「削除」しないと再び投票できない。
190クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:25
こっちもよろしく。
http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」

クッキー全消しで何度でも投票可。
191169:02/02/14 22:26
>>174
levってのはクッキーの名前。

場所は普通なら
C:\WINDOWS\Cookies
にあるだろう。

ま、cookie全消しでも構わんっていやぁ構わんが、
俺はlevだけ消したらいけたのでそれでやってるよ
192クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:27
タシロ祭りには参加しなかったが、結構地味なんだな…
でも頑張るぜ、目指せ50%!
193クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:27
両方に金 34%
今のまま 28%
金銀交換 38%

ずいぶん差が詰まってきたな
194クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:28
Cookiesフォルダ削除しようとすると何か警告文が出るんだけど、大丈夫なの?
195クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:29
フォルダは削除しちゃダメ!!
196クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:30
>1
公式ページはAmericaのページじゃないぞ.MSNBCがスポンサーみたいで,MSNBCの記事へのリンクがよく貼ってあるが,その記事と公式サイトの記事の落差を見れば1目りょう然だ.だいたいAmericaは直接関係ないじゃん>フィギュア
197クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:30
中身だけ削除!
198クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:30
>>194

手動で消すのは危険かも

ブラウザの機能でクッキー消去して
199クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:30
>>195
フォルダって消しても自動生成されなかったっけ?
200クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:31
>>195
サンクス。危なかった…
中のファイルは全消ししてもOKだよね?
201クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:32
resultしか見れないよ。もう投票の受け付け終わったんじゃないの?
男子の優勝は誰か?って投票しか受け付けてないみたい。
202クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:32
どっかに今回の騒動(審判批判)をまとめた情報
ないかな?

祭りにどんどん人を集めるためにもまとまった文章がほしいな
203クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:32
こっちもよろしく。
http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」

クッキー全消しで何度でも投票可。
204クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:33
>>201

まだ大丈夫だよ。
クッキー消してもう一票投じてきた
205クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:34
フォルダごと、消しちゃったよ ゴルァ
206クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:35
cookieは
lev
questionmarket
を消すだけでダイジョブみたいです。
207クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:35
相互リンク
雨工がアフォな投票やってるで〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1013664588/
アメ工が五輪公式サイトであほな投票やってる
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013679439/
五輪フィギュアの判定がおかしいという米がおかしい
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1013689502/

208クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:36
しかも、男子の本田ってSP2位じゃなかった?なんで優勝候補の中にないんだ?
逆転される事が既に決まってるから?
209クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:38
>207
あほばっかだな.どうしてもAmericaがやってることにしたいらしい.
210クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:38
とりあえず両方とも10回くらい投票した。
211クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:39
スクリプト組んで自動投票とかできないのか?
212クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:40
クッキーデータの削除(IE5,IE4版)
http://www.nowget.com/faq/cooke_del.html

213クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:41
\WINDOWS\Cookies
フォルダの上で右クリック 送る→デスクトップ(ショートカットを作成)
すれはデスクトップにcookiesフォルダが出てくるので
手間を省いて削除可能

フォルダごと削除しちゃった場合は ゴミ箱→すべて元に戻す
214クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:43
こっちもよろしく。
http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」
215クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:43
28%カラフエナイネ
216クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:45
なんか盛り上がらないね。
みんなハマのCDLの再放送みてるんだろうか。
217クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:44
>>215
オレも思ってた。
対抗勢力がいるのか??
218クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:52
age
219クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:52
アメリカは今、昼。
220クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:53
>>215
スケートの判定でアメリカで祭りになっています。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1013645501/

だそうで。日米で祭り対決だな。
1分前に投票したよ
「ロシアの勝ちだろ?審判に従えないヤツはスポーツやるな」の方に投票したよ
>>1のは28%
>>214のは15%
222クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:54
今の票数だと500ぐらい入れれば1%ぐらい上がるはずだが・・・。
対抗勢力と言うより普通に1か2に投票されているだけかな?
もしくはサーバー側で票数を操作しているとか。
223クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:54
>>219 嘘。東部時間:朝9時
      コロラド、塩湖地方:7時
      CA地方:6時
224クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:54
>>217

もしかして、2chの逆っていうことで隣の国がアメリカについてるのか?
225クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:56
>>223
スマソ
ってことは、ヨーロッパか?
226クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:58
なんか他に協力頼めそうな板はないか?
ラウンジ?チュ、厨房板?・・・危険か。
227クーベルタン男爵さん:02/02/14 22:58
なんか投票画面重くない?
228クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:02
そのままに投票しました。ロシア国歌かっこいいし。
229クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:02
>>226
2ch全体の祭りにしてしまうか
人数多いってことで
モー娘板を巻き込めないかな?
230クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:05
マジで29にならねえ。なんかやられてるよ絶対。
231クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:06
なんとか人を増やさねば。
232クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:07
スレ立てるのどこがいいかな?
233クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:09
ラウンジだろ。
234クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:09
さすがにJAPANから異常に集中的に投票が行われてることは
分かってるでしょう。
それに対して何らかの対策を講じた可能性が高いね。
235クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:10
www.iceskatingintnl.com/gallery/ph991101.jpg

一息いれてロシアペア画像でもどうぞ。
236クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:10
Let Berezhnaya and Sikharulidze keep the gold medal and award a second gold to Pelletier and Sale
(ハンバーガーは半額のままで、チーズバーガーにもう一つチーズをやれ)

Give gold to Pelletier and Sale and silver to Berezhnaya and Sikharulidze
(チーズバーガーが半額で、ハンバーガーは+20円だろ)

Keep the decision as is
(そのままじゃ)
237クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:11
ラウンジ・スポーツ・スポーツ実況 このへんかな。
238クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:12
>>229
ラウンジ、モ板あたりが良いかと思われ。
モヲタはくいつきいいぞそういうネタ(w
239クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:15
16%になったぞ!
240クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:15
Let Berezhnaya and Sikharulidze keep the gold medal and award a second gold to Pelletier and Sale
(ハンバーガーは半額のままで、チーズバーガーにもう一つチーズをやれ)

Give gold to Pelletier and Sale and silver to Berezhnaya and Sikharulidze
(チーズバーガーはチーズ抜きで、ハンバーガーはタマネギ抜きだろ)

Keep the decision as is
(そのままじゃ)
241クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:16
あ、
カナダペア 84%
ロシアペア 16%
になった!
242クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:17
「そのまま」に20票ほど入れてきました。
結構めんどくさいぞぉ・・・
243クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:17
なんもしてないのに連続投票できた・・・これいかに?
244いけー!:02/02/14 23:17
こっちもよろしく。
http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」

クッキー全消しで何度でも投票可。
245クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:17
こっちもよろしく。
http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」
246クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:18
What do you think the International Skating Union should do about the results of the pairs competition?
* 41050 responses

Let Berezhnaya and Sikharulidze keep the gold medal and award a second gold to Pelletier and Sale
34% Give gold to Pelletier and Sale and silver to Berezhnaya and Sikharulidze
38%
Keep the decision as is
28%

247クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:18
スマソ
かぶった
248クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:18
What do you think the International Skating Union should do about the results of the pairs competition?
* 40801 responses

Let Berezhnaya and Sikharulidze keep the gold medal and award a second gold to Pelletier and Sale
34% Give gold to Pelletier and Sale and silver to Berezhnaya and Sikharulidze
38%
Keep the decision as is
28%

ぜってーあやしい
249クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:19
アメリカにも2chみたいなサイトがあって、似たような事やってるって事は・・・?(w
250クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:20
28%から変わらないねぇ。たくさん投票してるのに。
251クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:22
220 名前:  投稿日:02/02/14 23:11 ID:2Z60WRw6
今の投票総数が約40000だとすると、28%は約11200票。
これからもし「このままじゃ」にしか投票がないとしたら、
30%までもってくには約1420票が必要なんだよね。
いけそうなんだけどな。

(;´Д`) なんであがらないの?
252クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:23
この板、夜中のほうが人が減ると感じるのは気のせいですか・・・?
253クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:25
JPドメインからの得票はカウントされてない訳じゃねぇだろな!(゚Д゚#)ゴルァ!!!
254クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:27
串・・・・・・通すか?
255クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:27
>>253
すごいあり得そう。
256クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:28
22:30くらいから5000票近く伸びてるけど
どの項目も1%も増えてないってよ!糞雨公!!
257クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:29
>>253,>>255
でもさ、それだったらパーセンテージ下がるはずだよ。
258クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:29
ロシアペアとカナダペア、両方の詳細な点数が分かるとこないですか?
259クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:30
一生懸命、投票してる人、反映されてないみたいっすよ。
260クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:33
なぜだ(=゚ω゚)ノぃょぅ
261クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:33
日本からの投票だけじゃなく、
全世界からの投票がパーセンテージには反映されなくなったって事か…
262クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:33
カンコックの串とおしてみようか・・・
そしたら、2chが見れないかも。
263クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:34
>>261
そう考えるのが妥当なのか、やっぱ。
264クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:35
要するに、男子ハーフパイプと同じく
出来レースに乗せられてしまった、というわけですな。
265クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:35
>>261
アメリカ国内からしか反映されない
266クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:35
串ってどうやって通すの?
267クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:36
ていうか、冷静にビデオとか点数を見直すとかして、分析してみようとかいう奴はいないのか・・・?
268クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:36
今頃、あの投票サイトの管理人は
「クソジャップ」とせせら笑ってることでしょう。
269クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:37
>>265
いや、それだったら1や2のパーセンテージが増えるはずなんだよ。
270クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:37
>>267
ていうか、素人が見ても一目瞭然だっただろ
271クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:37
>>265
マジっすか?ヽ(`Д´)ノ
272クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:37
カナダの串をとおしてロシアに投票したらアメ公びびるだろうね(藁
273クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:38
>>272
それだ!
274クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:39
>>272
さっそくやってみた。
275クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:39
>>270
でも、見てないのに投票に参加してる奴もかなりいるダローネー(w
まあそれはいいんだけどさ。

とりあえず、俺はまだ見てないから何とも言えない・・・
明日ハイビジョンで再放送あるから、見てない奴は見とこーぜー
276クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:39
>>272
串って何???串をとおす??
277 :02/02/14 23:40
>>275
何時から?
278クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:40
さっきロシアに投票したが、
良く考えるとモーグルの上村愛子に
クソ点をつけやっがたのは
ロシアの審判だった。
やっぱ、カナダに再投票すべきか。
279クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:41
>>277
02/15(金)15:30-18:00 ハイビジョン ペア・フリー (再放送)
280 :02/02/14 23:41
>>279
ありがとう、本当にありがとう。
この感動をあなたに
281クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:42
ああ
282クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:42
オリンピック公式ページで英語のみで投票ってところも傲慢。
ロシアに圧倒的不利じゃん、これ。
283クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:43
>>282
ロシアのファソサイトのBBSにコピペしてあげましょう
284クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:43
カナダ串くれ
285クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:44
>>278
フランスの度家
フランスの審判が中井に考えられない低い採点をしてボードとれなかった。
286クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:44
>>282
つか、公式サイトでここまでヴァカな企画やる根性…。
287クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:45
この投票はまだ有効なんじゃないか?
http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」
288クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:45
>>283
他にも世界中に問うべきなんだよ、英語圏だけがわかる投票なんて傲慢。
289クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:46
3回以上はどうにもならへんわ。
290クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:46
「大河の一滴に過ぎない」と思うけど、とりあえず
インターネットやってる友達に公式HPの投票に
ついてお知らせしといた。
291クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:49
Live Vote、今は
・ Who should have won the gold in pairs figure skating?
・ Which of Thursday's events are you most excited about?
の二つになってるね。

だから、>>1にある投票は集票を締め切ったんだと思う。
292クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:50
まあ、あれだよ。
あのアフォな投票をやめさせたという意味では大成功だ。
293クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:50
もう投票締め切ったの?

2chパワーで
Keep the decision as is
(そのままじゃ)

が伸びてきたから打ち切ったとか?(藁
スノーボードハーフパイプ男子の判定も見直せ。
295クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:50
絞め切ったなら投票後に教えてくれればいいのにさ!
296クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:51
じゃあ今度は>>291の方を頑張るか。
297クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:52
マジで締め切り?!2ちゃんパワー?
298クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:52
>>287の方は、まだ反映されてる。

金メダルはどっち?という、より単純なものだけにしたのかな
299クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:53
今も両方投票できるんじゃないの?
できたような気が・・・。
300クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:54
http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」

ジーク2ch!!!
301クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:54
>>299
投票を反映していない
302クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:54
>>299
>>1に書いてある方はいくら投票しても数字が変わらないみたい。
303クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:54
>>299
投票自体は出来る。
でも、>>1のはパーセンテージに反映されない。
304クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:55
正直ロシアよりカナダを応援したいよね。
すぷーんたんや(・∀・)ライーヨー!の国。
305クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:55
投票できたけど反映されないなんてねぇ。
ひっくり帰されそうだから中止?都合よすぎ。
306299:02/02/14 23:56
>301,302,303
そっか、反映されてないのか。ありがと。
307クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:56
>>300の方はまだ大丈夫
みんながんばれ!!
308クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:57
思い通りにならんかったからってやめるなや。
309クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:57
Live Vote、一応まだ>>1の投票になってない?
投票終わったとも書いて無くないか?
でも、票数はカウントされるけどパーセンテージに反映されない。
これは明らかに2ちゃんパワー!!!
310クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:58
ちょっと疑問。これ投票してカナダ圧倒的だったらメダルひっくり返るわけ?

そしたら採点競技の意味ないじゃん。

最初から素人投票で決めればいいじゃん。

アメリカへんなの。
311クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:58
2ちゃんねるパワーでロシアに金。
312クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:58
>>305
ひっくり返そうだから、というよりは、
>>300のと内容的にはかぶってるし、
>>300のの方が投票数が10倍になってるってことは、
それだけ>>1の方が投票する気を起こさせない
ものだったから打ち切ったのではないかと。
313 :02/02/14 23:59
>>310
心配すんな。
圧倒的1位だったマサーシが表紙を飾れなかったんだ
314クーベルタン男爵さん:02/02/14 23:59
これもフランス審判でしょう。
ボードもフランス審判が中井に考えられない低いスコアつけたね。
ドイエはフランスだったね。
315クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:00
一度投票しちゃったんで、投票できないんですが
複数票には、どうやったらいいのでしょう?
316クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:01
>>313
でもさ、シドニーでの水泳リレー、アメリカタッチしてないのを猛烈抗議して
後からメダルとらなかったっけ?
何でもやりそうでね。
317クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:02
>>312
そういうまっとうな理由で打ち切ったんなら、そういうことが書いてあると思うんだけど…。
無断でパーセンテージに反映させなくしたのは明らかに2ちゃんの影響だと思う。
318クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:02
変わらんのぅ
319敦賀ファン:02/02/15 00:03
今このスレにきづきましたー。
もちろんKeepに一票!
320クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:04
こっちへ投票!こっちも打ち切りにさせろ!!!
http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」
321敦賀ファン:02/02/15 00:05
誰か、スピードスケートもおかしいだろ!っていうテンプレート作ってくれませんか?
メールでおくります。
322敦賀ファン:02/02/15 00:06
ってかよ
ホント異常な国だなアメ公は
323クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:06
>>317
いちいち理由なんて書かないよ。
トップページからはもうリンク張ってないし。

NBCのニュースの所からは>>1の投票には行かれるけど。
324クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:08
>>319今は>>320だよ。
325クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:08
>>315
levっていうCookieを消してから
またブラウザを立ち上げて同じページを開く。
326 :02/02/15 00:09
>>314
ボードの採点のやり方を説明したサイトを
きのう誰かどこかのスレで紹介してたな。
フィギュアの採点方法とちがって
各国審判それぞれ役割分担してたぞ。
それ分かった上でいってんのか?
327 :02/02/15 00:10
とりあえず3に投票したけど
投票の途中経過ってどこで見れるの?
328クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:10
2ちゃんねるパワーでロシアに金。
アメリカの横暴を許すな。
329クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:10
>>326
わかった上でというか常識ですよ。ボードやってるから。
その上でおかしいって言ってる。昨日今日知った奴がえっらそうに言うな。
330クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:11
>>323

まだトップにリンク貼ってあるよ?
331クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:12
responsesがどんどん増えてる
みんながんばれ
332クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:13
>>325
5回連続でOKだったわ(w
333クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:14
こんなの認めねーぞ。
アメリカよ、なんでもかんでも介入してくんなや。
334クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:14
>>316
それはシドニーじゃなくて去年の世界水泳じゃないか?
一旦、女子メドレーリレーでフライングしたとして金メダル取り消しに
なったのに、あとから猛烈抗議して1ヶ月ほど経ってから
金メダルがアメリカチームに戻って来ていた。
335 :02/02/15 00:14
1 34%
2 38%
3 28%
336クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:14
まっとうに投票を打ち切ったんなら、票数もカウントされないはず。
2ちゃんねるの勝利!!!!
337クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:14
>>291 >>323
トップページの涙顔女をクリックでまだいける。
でも投票は反映されんのだろうな…
338クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:15
パーセンテージに反映されないのは、バカな2ちゃんねらーだけが投票
しているわけじゃないからだよ。1や2に入れる人間が多勢いるからだよ。
オレモナー。ま、バカ2ちゃんねらーはせいぜいがんばれ。
339 :02/02/15 00:15
>>329
そうか。それは失礼。
じゃんじゃん抗議してくれ。
340337:02/02/15 00:15
すまん外出だった
341クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:16
>>334
あ、そうだ。サンクス。
でもれっきとした世界大会でやるってところがね
日本だったらやってないよ。
やっても判定くつがえってないよ、そこがアメリカ的でちょっと心配。
342クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:16
>>330
キャッシュが残ってるだけじゃないの?

Live Voteの欄には、
・どっちが金メダル取るべきだと思うよ?(>>300
・木曜の競技のどれが一番エキサイティングだと思う?
の二つになってると思うが。

ま、どっちでもいいよ。
>>1は、もう投票が反映されてないのが明白だから。
343クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:16
>>338
正直、2ちゃんの方がまともやろ。
344クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:17
で、今はどこに投票すればいいの?
345クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:17
こっちへ投票!こっちも打ち切りにさせろ!!!
http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」
346クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:17
>>338
何千票も入ってパーセンテージ全く変わらないんだぞ。
そんなこと普通ありえるか。
347 :02/02/15 00:18
34%
38%
27%

ガムバレ
348クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:18
>>337
あ、なるほど。
確かに。

でも、いいよ。あっちは。
28%まで達しただけでも鼻をあかしたと思うし。
>>300の方に集中しよう。
349クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:19
>>338
はぁ?アフォか?
1や2に投票するやつが多い状態では打ち切られず、
3に投票するやつが多い状態になったら打ち切られたんだぞ?
350クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:19
48357
1 34%
2 38%
3 27%
351クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:19
1,34%
2、38%
3、27%
になってるで!あわせて99%やし!!!
352クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:19
>>347
あれ、パーセンテージ変わった?
じゃあ、反映されてるってこと?

なんで、さっきまでパーセンテージ伸びなかったんだろう?
やっぱ日本からのアクセス分は圧縮されてるとか
操作されてるとかされてる?

でも、その結果だと合計が100%にならんのですが…
353クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:20
今ニュー速でパーセンテージ変わったとの情報が。
354クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:20
やはりカナダの串しかないのか・・・
なかなか見つからないよ。
355クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:20
まだ>>1も投票できるか。
じゃあ、また両方投票していこう。

なかなか反映されないかもしれないけど。
356クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:21
アメ工の抵抗に屈するものか!
357クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:21
アメ公マジムカツク
絶対操作してやがる
358クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:22
じゃああれか、強力な対抗勢力がいたって事か。
359クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:22
総数48798
1 34%
2 38%
3 27%
360クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:23
>>358
意外と1ちゃんねるの連中がやってたりしてね
>>341
普通は時間が経ってたら覆らないと思うがあれは抗議したのが
アメリカだったから覆ったんだろうな。
あんな抗議、日本じゃなくても普通はやらんて。
今回は当事者はカナダとロシアだが・・・どうかな。
362クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:24
日本からの組織票と思われるものは無効票扱いにしてるとか…
363クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:26
総数49176
1 35%
2 38%
3 27%

1が増えたで
364クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:26
>>362
いや、それはないと思う。
それだったら3のパーセンテージがどんどん下がってたはずなんだよ。
あれだけ票数増えてたんだから。
365クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:27
投票有効になった?
366クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:27
誰かロシア語でも同じ投票サイトを作れと抗議のメールを
ロシア語で送れよ!
367クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:28
>>361
やっぱ公式ページでやてるってことは、胡散臭い。
アメ、これは公平だと情報操作するために、カナダに金あげちゃう気がしてきた。
368クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:30
審判>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界中の素人

じゃないとスポーツなんて成り立たないのにね。
369クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:30
くそ、負けるかよ!
370364:02/02/15 00:30
日本の組織票だけが、
票数にはカウントされてもパーセンテージに反映されなくされてるとしても、
3のパーセンテージは下がっていったはず。
371クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:31
>>360
1chは繋がんない
Forbidden
You don't have permission to access / on this server
372クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:32
くそ、負けるかよ!
373クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:32
つうかここから投票してる奴が少なすぎるのではないだろうか??
374364:02/02/15 00:32
でも、実際にはずっと28%のままだった。
つまり、ずっと有効だったんだよ!!!
みんながんばれ!!!!
375クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:33
>>373
ニュース速報でもやってるだろ
376 :02/02/15 00:33
* 50195
35%
38%
27%
377クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:33
>>300
* 412959 responses から変化なし
378クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:34
>>370
日本からの組織票が無効とされていたと仮定してみて、
総投票数は変わっていても、有効投票数が変わってなくて、
投票自体が圧倒的に日本からのものばかりからなら、
どのパーセンテージも変わらないまま、総投票数のみ
増えていくので、辻褄が合うと思うが。
379クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:34
少なすぎるわきゃないだろ。
初めてあのページに行ったときはまだ20%だったんだぞ!
380 :02/02/15 00:35
>>377
414961だったが
381クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:35
ニュー速のスレ。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013679439/

今別の板に新スレ立てる話が出てる。
382クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:35
何で27%に下がるんだYO!
383クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:35
>>377
あっちは総投票数が>>1の10倍くらいあるから、
そう簡単にパーセンテージが変化するとは思えない。
それでも、1%増えたのはすごいこと。
384クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:36
>>380
本当?うちのバカブラウザ(おpera)リロードしても変わんないYO!
385クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:36
てことは、不服アメ工 対 2ちゃんねらの一騎打ちってことですな!
386クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:37
カナダの五輪協会が求めてるのは、
1のようにもう一つ金メダルを出させることだから、
3よりは1の方に票が入ってると考えるのが妥当。
387クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:39
415172 responses
84% : 16%
う〜ん
こんな投票でカナダペアに金メダルがいくようだったら
塩湖五輪がインチキまがいだったと証明されたようなもんだとも思うが。
それにしても公式ページでやるアンケートじゃないな。
389クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:39
お前らはアホか?投票のすべてが3に入ってるとでも思っているのか。
投票しているのは2ちゃんねらーだけじゃないぞDQN。


390 :02/02/15 00:40
>>384
ほんとよ
391クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:41
>>388
さっきから多い意見だが素人の多数決で判定が変わるなら
プロの審判員の必要はないと思われ。
392田中洸人:02/02/15 00:41
2月24日に京都市国際交流会館に田中洸人氏が来ます。
http://www.astroarts.co.jp/news/2002/02/01lecture/index-j.shtml
http://nara.cool.ne.jp/mituto
393クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:41
定期貼り

http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」
394 :02/02/15 00:41
51170

35%
38%
27%
395クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:42
トップページからスケートの投票リンク消されたよ
396 :02/02/15 00:42
415365

84% 16%
397クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:44
ラウンジにスレが立ちました。

【田代祭】アメリカ人がまたやってます【再び】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1013700918/
398クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:44
ひでーな 自分たちの都合が悪くなると投票打ち切りかよ!
399クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:45
糞アメ公、どこまで卑怯なんだ
400クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:45
カナダに投票してる2ちゃんねらも多いと思われ。
401クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:45
>>398
アメ公ですもの
402 :02/02/15 00:46
トップページから消されたら
2ちゃんねらー率高くなるんでねの?
403クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:47
カナダに投票してる奴らは、こんなやり方が正しいと思ってるのか?
漏れは我慢できない。
404クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:48
どこかから問い合わせがあったら、
「不正な投票があったため」中止しましたとか
説明するんですかね?(w
405クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:48
とりあえず10回だけ3に投票しときました
406 :02/02/15 00:48
51991
35-38-27
407クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:49
415629 responses
408クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:49
10回ほど3に投票したけど、もう寝ます
お休みなさい
409クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:49
307 名前: :02/02/15 00:42 ID:j9P9tcbv
そんなことしても、俺がカナダに投票し続けてるから無駄。
知り合いにもカナダに投票するように言ったし。
410クーベルタン男爵さん :02/02/15 00:51
52318
35-38-27
411クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:51
つーか公式でこんな投票やる神経がわからん。
審判が不正を働いていたとしても、ロシア組に責任はないだろうに。
一生懸命やってる選手に失礼じゃん?
412クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:52
>>411
ビクーリするほど禿同
413クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:52
ごめん
トップページのリンクまだありました
414クーベルタン男爵さん:02/02/15 00:55
また全然変わらなくなった…
415クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:00
ゴルァ!もう諦めたのか!
416クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:02
カナダペア 83%
ロシアペア 17%
になった!
417クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:02
age
418クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:02
>>416
マジか!
419クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:03
まだまだ先は長そうだな
420クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:03
公式ページのアンケートでもイカサマですか?
421クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:03
お、17%になったじゃん! やるな2ch
>>411
NBCに何言っても無駄。
今回もシドニー同様の糞中継だし。
423クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:04
71 名前:クーベルタン男爵さん :02/02/14 08:28
アメリカのオリンピック放送はつまらなくて涙が出るよ。開催国なのに
夜8時からのプライムタイムに独占の1局しか放送しないしアメ公の試合しか
放映しないし。アメ公の後の選手がそれ以上の得点をだして1位になると
突然放映が終わり次の競技に映る。アメ公が1位の時点しかみたくないのかよ。
特にフィギュアペアはすごかったな。上位3組の演技は放映しなかったよ。
ニュースなどでも一切やらないのでそれぞれの競技の順位なんかも全然分からない。
アメ公はこういう報道体制をみて大きくなっているんだよ。
ケッ、ヴァカなやつら
424クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:04
>>420
やってそうだね。田代祭りもあったことだし・・・
425クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:06
age
426クーベルタム男爵さん:02/02/15 01:06
フランスの審判が不正を認めたってのは本当?
427クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:06
>>423
日本もそう変わらないような・・・
428クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:08
定期貼り

投票ページ
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
「もう一つ金メダル出してカナダに贈れや」
「カナダを金、ロシアを銀に変えろゴルァ!」
「今のままでいいじゃん」

http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」
>>426
アメリカソースの報道です。
推して知るべし。
>>428
どっちに金をやるかっていう方の投票は、
締め切ったみたい。
投票できなくなった。
431クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:18
>>426 >>429
つか、東スポの見出しみたいなやつ。
432クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:19
>>1の投票に集中しようっと
433クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:20
ロシアが増えてきたから締め切りやがったなあ
畜生
434クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:23
いや、まだ投票できるみたいだ
確かにさっきは中断してた
435クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:24
裏でいろいろやってやがるな…
436クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:24
55947 responses
437クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:25
じゃあ再開
416800 responses
438クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:27
げ、26%に減りやがった…
439クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:27
おい!へってるぞ!!!
440クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:28
*56225
1 35%
2 38%
3 26%

*416910
Canada 83%
Russia 17%
441クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:30
パトリオットパワー恐るべし
442:02/02/15 01:32
ナンダカンダイッテモ、オマエタチ、キイロイネズミ
アメリカニハ カテナイネ
443クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:37
定期貼り

投票ページ
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
「もう一つ金メダル出してカナダに贈れや」
「カナダを金、ロシアを銀に変えろゴルァ!」
「今のままでいいじゃん」

http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」
444定期あげ:02/02/15 01:38
投票ページ
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
「もう一つ金メダル出してカナダに贈れや」
「カナダを金、ロシアを銀に変えろゴルァ!」
「今のままでいいじゃん」

http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」
445クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:39
アメショーですが、何か(^・o・^)?
446クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:43
*57968
35-39-26
447クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:44
>>378
いやさ、2ちゃん以外からどれくらい投票されてるかわからないけどさ、
2ちゃんで投票され始める前は3は13%ぐらいだったんだろ?
ということはさ、ほっといたら自然とこの値に近づくわけじゃん。
どれだけの時間28%のままだった?相当長い間だったよ。
13%から大きく離れてる28%という値が、
これだけの時間そのままでいられるほど他からの投票数が少ないとは考えられない。
448クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:44
58157 responses

35%
39%
26%

2が増えてる。ひでえな。
449クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:45
もー腹立つ
450クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:47
ロシアは敵、悪の枢軸国と擦り込まれてるのでしょうねえ
451 :02/02/15 01:47
IOC公認サイトで堂々とジャッジ批判する
アメリカってやっぱ何か変!
452クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:48



          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ | JAP氏ね!!
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
453クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:49
モー板にたてるか?
454クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:50
>>452
このAA、目の辺りがどうしても変なんだけど。
455クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:50
>>453
できればお願いしたい
ここは人が少なくなってきた
456クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:51
>>448
反作用って奴かも
457453:02/02/15 01:52
では、逝ってきます
458クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:52
59158 responses

417790 responses
459クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:53
ていうか、色々な板に立てよう!
460クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:53
>>448 >>458
8分で1000票も増えてる
461クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:54
>>443
投票しといたけど・・・
上のほう「今のまま」は26%
下のほう「ロシアペア」は17%しかなかったぞ。
情報操作か?
462クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:58
>>461
「不公正な判定だった!」
「談合があった!」
「談合を認めた!」
「カナダの方がすばらしかった!」
などと大々的にキャンペーン打ってる中での投票だから、
思い切り情報操作されてるのは当たり前
463クーベルタン男爵さん:02/02/15 01:59
投票ページ
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
「もう一つ金メダル出してカナダに贈れや」
「カナダを金、ロシアを銀に変えろゴルァ!」
「今のままでいいじゃん」

http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」
464クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:00
60025 responses

418080 responses
465クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:01
*60025
35-39-26

*418080
83-17
466453:02/02/15 02:02
ゴメン、たてれなかった…
狼板。誰かお願い。
467クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:02
>>461
上はこのスレ開始時に15% >>6
下は >>92 の時点で14%だったよ
468クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:04
途中までは順調に増えたんだけどね。
469クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:05
>>468
雨工も朝起きてみてビクーリしたんだろ(ワラ
470クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:08
向こうがバリバリ起きてる時間、
こっちが基本的に寝てる時間だから、
押され気味になるのは仕方ないね…
471クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:08
旧東ドイツ人の友達に
チャットで紹介しときました。
ロシアマンセーだそうです。
472クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:09
【五輪】フィギュアペア採点で審判談合疑惑、内部告発で調査【2/14】

1 :快速特派員φ ★ :02/02/14 16:32 ID:???
【ソルトレークシティー13日=結城和香子】
国際スケート連盟(ISU)のオッタビオ・チンクワンタ会長は
13日、フィギュアスケートのペアのフリー演技採点で
審判の談合があったとする内部告発を受け、18日に理事会を開いて事実関係を検討することを明らかにした。

関係筋によると、内部告発は、ペアを担当した9人の審判の一部が、
「対カナダ」包囲網を敷き、ロシアとカナダ組の力が近接しているペアで、
ロシアを勝たせる代わりに、同じくフランスとカナダ組がきっ抗しているアイスダンスで、
フランスを勝たせる「取引」をしたというもの。

会長は、もし談合の存在が証明された場合、
ISUとして「非常に厳しい措置を取る」とし、
審判の資格停止を含む処分を検討することを示唆した。

また、優勝したロシアペアと、2位になったカナダペアの順位逆転については
「現在のISU規定にはなく、非常に難しいが、理事会が全員一致すれば、結果を変えることも検討できる」
と、不可能ではないことも示唆した。

http://www.yomiuri.co.jp/06/20020214ie11.htm

フィギュアスケート・ペアの採点にカナダ人が怒る(ニュース速報)
http://choco.2ch.net/news/kako/1013/10134/1013495937.html

473クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:11
誰か名誉を傷つけられたフランス人にも教えてやれよ(藁
漏れはおフランス語もわからんし、知り合いもいないんで
474クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:12
内部告発自体がアメリカ、カナダの審判からだったりするだろうから、
さっぱり信用できないんだよなあ。
アメリカの報道をそのまま垂れ流しするのはやめて欲しいものだ。
475クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:14
>>473
フランス人の気質からすると、
投票なんてものをしてる米国人を
「アホ」と小馬鹿にすると思う。

報道自体はもちろん伝わっていると思うが、
それだけで「アメリカ人はアホだ」と
相手にするのもバカバカしいと考えるはず。
476クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:14
投票ページ
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
「もう一つ金メダル出してカナダに贈れや」
「カナダを金、ロシアを銀に変えろゴルァ!」
「今のままでいいじゃん」

http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」
477クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:15
さて、ではYahoo!フランスで英語がわかるやつを探すか。
478クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:16
61823 responses

36%
39%
26%
479クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:21
動いてねえぞゴルア!
480クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:21
おい25lだぞ!!!!!!!!!!
481クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:22
総動員かけんとまずい!!
482クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:23
むこうはみんな起きてる時間
こっちは深夜
ガムバレ
483クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:23
ドイツでは数人がやってくれてます。
484クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:25
誰か狼板にたてて…
485クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:33
深夜に人の多い板ってどこ?
486多英:02/02/15 02:34
立てようとしたら縦杉だった・・・・・
487クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:35
芸板は多いと思うけど。
488クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:36
投票ページ
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
「もう一つ金メダル出してカナダに贈れや」
「カナダを金、ロシアを銀に変えろゴルァ!」
「今のままでいいじゃん」

http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」
489クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:38
アメ工はフライングだ!とか
はやらねーのかよ!
汚いなアメ工は
つーかロシアに向けて発射できないのか?あと中国はどうだろう。
491クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:43
65408 responses
492クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:47
狼に立てたよ

雨工がアフォな投票やってるのれす( ´D`)♪
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1013098290/
493クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:49
>>492
うおお!!
サンクス!!!
海外生活(北米除く)掲示板,には立ててますか?
フランス在住者が集うスレとかありますよ。
495493:02/02/15 02:51
あれ?
ないぞ?
496493:02/02/15 02:52
俺って…
497クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:55
下のやつ投票できなくない?
498494:02/02/15 02:57
× 海外生活
○ 一般海外生活
499クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:57
>>497
できない。
一時的なのかそれとも打ち切ったのかも分からない。
500クーベルタン男爵さん:02/02/15 02:58
67339 responses
501クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:00
ソルトレイクオリンピックは
「アメリカのアメリカによるアメリカのためのオリッピック」
です。
502クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:01
http://www2.asahi.com/saltlake/K2002021500015.html
圧力か・・フランスは追放だな
503クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:02
投票ページ
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
「もう一つ金メダル出してカナダに贈れや」
「カナダを金、ロシアを銀に変えろゴルァ!」
「今のままでいいじゃん」

http://www.saltlake2002.com/news/705152.asp?0SB=Q825
左が、「カナダペアに金をやれ」
右が、「いいや、ロシアペアだ」
504クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:02
>>501
禿同
ベルリンオリンピックがナチスのためのものだったように
505クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:03
*67836
36-39-25
506クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:03
出来ないの?一般海外生活にスレ立てても無駄って事?
507クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:03
>>502
ソースはNBC。
つまりバイアスかかりまくりのいい加減な情報。
しかし嘘も突き通せば誠になるので恐ろしい。
508クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:05
>506
上のは出来る。
509クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:05
>>506
上はまだいけるみたいYo!
510クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:06
フライングドルフの金を返上したらな。
511クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:08
よく読め。

> NBCの報道では、競技翌日の12日の審判会議でフランスの審判は、
> 自分がロシア組を1位にしたのはフランスの連盟から圧力があったせいだと発言したという。

この報道、誰も責任取る気ねえんだよ。(w
512クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:09
24%に・・・
513クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:09
*68658
36-39-24
514クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:11
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
カナダにも金だゴルァ・・・36%
カナダだけ金だウルァ・・・39%
このままでイイジャン・・・24%
・・・ジリ貧だな
515クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:12
>511
しかしこの見出しは東スポ奈美やな。
516506:02/02/15 03:14
すみません、一般海外生活板にスレ立てようとしたんですが、
うまく立てられません。
どなたか立てていただけないでしょうか?
申し訳ありません・・・。
517クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:18
70011 responses
518クーベルタン男爵さん :02/02/15 03:24
age
519クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:34
まあ、この時間帯にある程度劣勢になるのは仕方ない。
昼になれば盛り返せるはず。
今は頑張って被害を最小限にとどめよう。
520クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:36
36-40-24
521クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:38
正直、何票入れたかわからないw
オレモアフォヤナー
522クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:43
20切るのも時間の問題だな・・・鬱だ
523クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:46
37-40-24
524クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:46
クッキーの削除の仕方も頁頭に書いたほうがいいと思われ。

厨房率高いからな。最近のココ・・・(w
525クーベルタン男爵さん:02/02/15 03:58
75459 resuponces
37-40-24
526クーベルタン男爵さん:02/02/15 04:18
このまま雨工の抗議が通っちゃったら、俺はマジで憤慨する。
今までどれだけの日本人が抗議を受け入れてもらえず涙をのんだことか。
最たる例がシドニーの篠原。
柔道は日本発祥なのに。それでも日本の意見は通らない。
それなのに、それなのにだよ。
確実にフライングしてるのにそれが認められちゃった人間を抱えている国がだよ、
そういう都合の悪いところは何一つ触れず、自分たちの気にくわない所はちゃっかり抗議。
この時点ですでに憤慨に値するのに、ましてやその抗議が通っちゃったら…

今回のオリンピックは、全世界の反米感情を確実に高めただろうね。
527クーベルタン男爵さん:02/02/15 04:20
78321 responses
37-40-23
528クーベルタン男爵さん:02/02/15 04:22
お前等どれに投票してるんですか?
529クーベルタン男爵さん:02/02/15 04:25
>>528
Keep the decision as is
(そのままじゃ)
530クーベルタン男爵さん:02/02/15 04:54
アメコウシヌヨロシ。
531クーベルタン男爵さん:02/02/15 04:56
そら旅客機もビルにつっこむわな。
532クーベルタン男爵さん:02/02/15 05:05
で、どれに投票すればいいの?
533クーベルタン男爵さん:02/02/15 05:11
84903
37%
40%
23%
534クーベルタン男爵さん:02/02/15 05:19
85916
37 40 23
535クーベルタン男爵さん:02/02/15 05:20
>532
自分で決めろ、>1をよく読んで
536クーベルタン男爵さん:02/02/15 05:21
単にアメリカ開催でロシアがメダルを取ることそのものがゆるせないんでしょ。
537クーベルタン男爵さん:02/02/15 05:57
* 90801 responses
37-41-22
538(*´Д`*)ハァハァ・・・:02/02/15 06:11
もう寝る(w

550票以上入れたからいいだろ?
539クーベルタン男爵さん:02/02/15 06:12
エレナたんとサーレの顔が逆だったら、皆こんなに頑張ってないよな(w
540クーベルタン男爵さん:02/02/15 06:15
>>538
おつかれー
ひとりで550票ってすごいな
541クーベルタン男爵さん:02/02/15 06:37
投票ページ
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
「もう一つ金メダル出してカナダに贈れや」
「カナダを金、ロシアを銀に変えろゴルァ!」
「今のままでいいじゃん」
542クーベルタン男爵さん:02/02/15 06:38
*95570
37-41-22
543クーベルタン男爵さん:02/02/15 06:42
Keep the decision as is
に投票しる
22%に下がってしもた
544クーベルタン男爵さん:02/02/15 06:55
全く・・・フィッツランドルフのフライング棚に上げて何やってるんだ、雨工は。
545クーベルタン男爵さん:02/02/15 06:59
投票はこちら
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。

これを最低でも10回繰り返して下さい。<(_ _)>ヨロシクです。
546クーベルタン男爵さん:02/02/15 07:05
投票はこちら
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。

これを最低でも10回繰り返して下さい。<(_ _)>ヨロシクです。


547クーベルタン男爵さん:02/02/15 07:54
1、13% ! ?
548クーベルタン男爵さん:02/02/15 07:55
3がいきなり13パーセントになってる!!
549クーベルタン男爵さん:02/02/15 07:57
俺、投票できないんだが他の人はどう?
550クーベルタン男爵さん:02/02/15 08:05
今は21%だぞ〜
どうなってるんだ
551クーベルタン男爵さん:02/02/15 08:07
戻ったね。かなり焦った。
552クーベルタン男爵さん:02/02/15 08:07
うん、21%に戻ったね。どうもイヤ〜な予感がするが・・・
553クーベルタン男爵さん:02/02/15 08:16
カナダ組むかつく。
アメリカのTV番組みも肩持ってて嫌な感じだ。
554クーベルタン男爵さん:02/02/15 08:29
あぼーん?
555アスリート名無しさん:02/02/15 08:33
まさかと思うが・・・
アメリカにも“2ちゃんねる”あったりして・・・(w
556クーベルタン男爵さん:02/02/15 08:42
さっき投票してきたよ
「Keep the decision as is」が21%だったよ
557アスリート名無しさん:02/02/15 08:44
昨夜は28%まで上がってたのが21%?
むうう・・・アメ公に負けてたまるか!
558クーベルタン男爵さん:02/02/15 08:45
これで判定がひっくり返ったら祭だな。
559クーベルタン男爵さん:02/02/15 08:48
前はこの投票はTVで「カナダペアに金を・・96%」なんて
放送されてたけど所詮カナダよりのアメリカのTV.
きっと「keep the decision as is」が半分以上になったとしても
放送しないと思われる・・。
560クーベルタン男爵さん:02/02/15 09:15
21%から動かないねぇ・・・。
561クーベルタン男爵さん:02/02/15 09:16
ヤヴァイです
1.38%
2.41%
3.21%
皆さんもっとKeep the decision as isに投票を。。。
562クーベルタン男爵さん:02/02/15 09:19
米英が初の共同未臨界核実験へ=14日米ネバダ実験場で
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1013655294/l50
563クーベルタン男爵さん:02/02/15 09:29
3票投票したけど変わらないなぁ。
ちくしょうめ。
ボードもスケートもやりやがれ。
564クーベルタン男爵さん:02/02/15 09:30
agegegegegegeg
565クーベルタン男爵さん:02/02/15 09:45
↓とりあえずここん中のファイル全部削除したら何回でも投票できまっせ。
C:\WINDOWS\Temporary Internet Files
566クーベルタン男爵さん:02/02/15 09:49
投票してもしてもしてもいっこうに3が増えん。
567クーベルタン男爵さん:02/02/15 09:50
この板全員反米主義になりますように…ナムナム
568クーベルタン男爵さん:02/02/15 09:52
だめだ変わらない。
2ちゃんって案外無力だね。。。
569クーベルタン男爵さん:02/02/15 09:52
>567
普通にオリンピック見ていたら反米感情は芽生えるのでは。
公式ページで投票ですか。

男子スノボもさわいだらどうにかならんかね。
571クーベルタン男爵さん:02/02/15 10:22
わぁ、20%になったぞ。なんか操作してんじゃないの。
572クーベルタン男爵さん:02/02/15 10:23
Fuckin' USA!!
573クーベルタン男爵さん:02/02/15 10:24
アメリカのインターネット人口は1億2500万以上
574クーベルタン男爵さん:02/02/15 10:28
みんながんばれ
575ちゃねら〜がんがれ!:02/02/15 10:30
2ちゃんねるの沽券が掛かってるんだぞ!(w
576クーベルタン男爵さん:02/02/15 10:32
田代祭の力みせてやろう!
577クーベルタン男爵さん:02/02/15 10:33
アメ公が寝静まる正午までに離されるな!!
578ちゃねら〜がんがれ!:02/02/15 10:36
投票はこちら
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、〔VOTE〕をクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。

これを最低でも10回繰り返して下さい。<(_ _)>ヨロシクです。
579クーベルタン男爵さん:02/02/15 10:45
*115853
38%
42%
20%

ヤヴァイよ
580クーベルタン男爵さん:02/02/15 10:52
誰かプログラマ板いって、asp と java に詳しい人に
このページを解読してくれ、ってスレ立ててくれ〜。

#って自分もさっきから読んでるけど、perl と c は分かるんだが java はさっぱりなんで、、。
でも頑張って読んでますけど。
581クーベルタン男爵さん:02/02/15 10:57
とうひょうできねぇー
582クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:01
俺もできね〜
結果がわかるだけだ…
583クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:02
>>573
その数に赤ん坊も含まれてますか?
584クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:04
クッキー削除すれば大丈夫だと思う
俺はこれで大丈夫
585クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:08
俺はクッキー削除しても駄目だ・・・・・
586クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:08
少しならjava読めるけど。
ソースおくれ。
587クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:08
クッキー消して、TEMPも消して、IP変えてもダメだった。
ブラウザ起動していずれかに投票、んでクッキーを消すっていう動作を
繰り返すプログラムないんですかい?
589クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:11
俺は大丈夫なときもあれば駄目なときもある
なんでだろ
590クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:13
うわ、マクドナルドがでてきて固まった・・・・
591クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:13
私も投票してきたよー。
20%だった。。。
592クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:16
広告は時間がたてば消えるよ
593クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:26
まじでアメリカの横暴にはむかつく

自分達に多く点が入れば、当然のことと盛り上がり
自分のぶが悪かったら、徹底的に抗議

594てすとすまそ:02/02/15 11:27
<script> </script>
595クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:28
18 名前:名無しさん? 投稿日:02/02/15 00:43 ID:???
ちなみに三択で、それぞれ大まかな意味は
Let Berezhnaya and Sikharulidze keep the gold medal and award a second gold to Pelletier and Sale
(いいから新品ととっかえろ。そんな冷めたもの誰が喰うか)

Give gold to Pelletier and Sale and silver to Berezhnaya and Sikharulidze
(遅いんだよ。なんかサービスしろ。ねぇちゃんここ座れ)

Keep the decision as is
(お会計)
596クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:30
>594
ん、やる気か?
597クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:31
>>586

さんくす。
自分が解析したところまで。

http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
のフレームソースをまず読んでくれ。
その中に

<script language=javascript src=/x/m/lev/levinc.asp?lvname=oly_0213_isufigsdecision&fmt=2></script>

ってのがある。
実体は
http://www.saltlake2002.com/x/m/lev/levinc.asp?lvname=oly_0213_isufigsdecision&fmt=2
なのだが、これを直接見ると

parent.aLev["oly_0213_isufigsdecision"]=new parent.levObj("0^What do you think the International Skating Union should do
about the results of the pairs competition?^Let Berezhnaya and Sikharulidze keep the gold medal and award a second gold to
Pelletier and Sale^Give gold to Pelletier and Sale and silver to Berezhnaya and Sikharulidze^Keep the decision as
is","119296|0^45618^49785^23893","2ADB54");document.write(parent.levDisplay("oly_0213_isufigsdecision",10,"2",0));

となる。これって思いっきりソースだよな。
new でオブジェクトを生成してると思うんだが、それ以上のことはよく分からん。

とりあえずそんなとこ。

#新すれ作ったほうがいいか?
598クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:42
あめりんぴっく
599クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:52
1.Keep the decision as is に投票する。
2.結果を見届ける
3.ウインドウをとじる。
4.C:\WINDOWS\Temporary Internet Files 以下を全削除する。
5.1.にもどる。

これでだめかぁ!? おれはこれで100は投じたぞぉ。
600クーベルタン男爵さん:02/02/15 11:54
オリンピック期間中に核実験すんな!!
601599:02/02/15 11:54
4.C:\WINDOWS\Temporary Internet Files 以下を全削除する。

のテンポラリ先を d: 変更してそこを全削除すれば間違いなくできるぞ。たぶん。
602クーベルタン男爵さん:02/02/15 12:01
第二次世界大戦前のベルリンオリンピックを彷彿とさせますな。
603クーベルタン男爵さん:02/02/15 12:06
起床。
昨日は100票ぐらい入れた。
今日も頑張る。
604クーベルタン男爵さん:02/02/15 12:15
>>84のやつはまだ投票できないね。
締め切ったのかな?
6052ちゃねら〜がんがれ〜:02/02/15 12:26
ココ見てる2ちゃねら会社員の諸君!!!

職場からも頼む!〔2〕の真髄をUSAに示そう!
606クーベルタン男爵さん:02/02/15 12:30
>>597 だけど、さっきは違うソースをみてたな。
もっかいキャッシュクリアして投票画面のhtmlソース見てみたら、
ただのformじゃん。
うまくすれば簡単なhtmlでできるかも。
めしくったらがんばってみる。
607クーベルタン男爵さん:02/02/15 12:33
>>606

お願いします。
608クーベルタン男爵さん:02/02/15 12:34
>>606
救世主
あんま期待しないで〜〜
610クーベルタン男爵さん:02/02/15 12:39
鯖落ち?
611クーベルタン男爵さん:02/02/15 12:40
>>609

まぁまぁ。気長に待ちますので。

さて、向こうは今何時だ?
そろそろ雨公どもが騒ぎ疲れて寝る時間か?
612定期↑:02/02/15 12:56
投票はこちら
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。

これを最低でも10回繰り返して下さい。<(_ _)>ヨロシクです。
613クーベルタン男爵さん:02/02/15 12:56
投票ペースは下がってる。
いまこそ失地奪還の時
614クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:10
126214 responses
615クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:21
126748 responses
616クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:27
投票してください
617クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:28
他の板に同志はおらんのか?
618クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:32
雨工がアフォな投票やってるで〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1013664588/
アメ工が五輪公式サイトであほな投票やってる
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013679439/
五輪フィギュアの判定がおかしいという米がおかしい
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1013689502/
619クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:35
ここもだ。

アメリカ人がまたやってます
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1013700918/
620クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:36
ずっと20%のままですが・・
621クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:38
*127568
38-42-20

単純計算で1300票ぐらい入らないと1%上がらない
みんながんばろう
622クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:39
>>620
分母が大きくなっているので数字が変わりにくくなっています
たくさん入れて頂ければなんとかなるかも
623クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:41
おれは頑張ってる。とにかくみんなも頑張ってくれぇ。
624クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:45
一般海外生活板にだれかスレ立てて。
625 ◆83L3VBQE :02/02/15 13:46
不完全な情報ですが、参考になれば。
ブラウザがクッキーを食べないようにすれば連続投票できるみたいです。
やり方は (IE5の場合)

ツール/インターネットオプション/インターネット一時ファイル/設定.../
保存しているページの新しいバージョンの確認

を「確認しない」にします。
(いわゆる、クッキーを無効にする、と同じ)

そうするととりあえず連続投票できるようになるんですが、
何度か投票してると変な画面に飛んでしまいます。
この辺がまだ良く分かってないんですが。

とりあえず情報まで。
626クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:50

いや、Cookieを無効にすると投票できないよ
627クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:51
628クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:52
総計250票近く投じた。
さすがに疲れた。休む。
629クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:52
投票はこちら
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。

これを最低でも10回繰り返して下さい。<(_ _)>ヨロシクです。
630クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:54
Cookieは無効にしないで、一回一回削除すれば
連続投票おっけー
631クーベルタン男爵さん:02/02/15 13:58
128833 responses
632クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:02
>627
ご苦労様〜。さっそく中国の人がカキコしてるよ〜。
633クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:03
雨甲が寝るまで20%台キープを!!!
634 :02/02/15 14:04
2chの力を世界に見せてやれ!

みんな3へ投票だ
635クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:06
2ch世界進出
636クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:08
*129485
38-42-20
637クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:09
プログラマ板にスレ立ててきました。
神が現れてくれるといいんですが。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1013749703/
638クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:13
お疲れ〜。
神降臨希望!!!
639クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:16
130023 responses
640クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:17
アメの八百長。本田のが良かった。
アメの八百長。本田のが良かった。
アメの八百長。本田のが良かった。
アメの八百長。本田のが良かった。
アメの八百長。本田のが良かった。
アメの八百長。本田のが良かった。
アメの八百長。本田のが良かった。
アメの八百長。本田のが良かった。
アメの八百長。本田のが良かった。
アメの八百長。本田のが良かった。
アメの八百長。本田のが良かった。
アメの八百長。本田のが良かった。

アメリカに抗議!!!!!!!!!
641クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:20
>>640

ならがんがれ!(w
642クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:22
投票→クッキーを消す
ってのをソフトで自動化するのはできないんかねぇ。
643クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:23
プログラマ板の連中は臆病風に吹かれてるぞ。(w

いいのか?これで?いいのか?(w

タシーロアゲイン!!!
644クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:25
>>643
いや、お仕事がお忙しいでしょう。
私は待ちます。
645  :02/02/15 14:25
>637 プログラマ板で軽くあしらわれてるYO
646クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:25
投票結果はどのようにしたら見られるの?
647クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:26
>>642
winsock 使ってアプリ(というか、ほぼブラウザ)を作っちゃうとかね。
マ板の人なら出来ちゃうかも、ってちょっと思ったんだけど。
(自分も半分住人だけど、そこまでできない)
648 :02/02/15 14:30
どうやったら連続投票できるの?
MACはどうやるの?
649クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:36
>>648
クッキーを削除
650649:02/02/15 14:38
スマソ
Macか。
ワカラン…
651クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:42
ロシアペアは金のままで、カナダペアにもう一つ金をやれ 38%

カナダペアが金で、ロシアペアは銀だろ 42%

そのままじゃ 20%
652きは進まんが・・・:02/02/15 14:44
この際、アイカチ住民にも協力してもらうか?(w

昨日の敵は・・・(以下略
653クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:48
>>646
投票したら見れる
654クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:51
ま〜だ引きこもり2ちゃんねらーがネチネチやってんのか。
お前らって本当にバカだな。死んじゃえ。
655クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:52
>>654
オマエモナー
656クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:52
>>654
このスレに書き込んだ時点でお前も粘着
657クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:52
>>654は放置プレイとゆうことでマターリといきませう。(w

658クーベルタン男爵さん:02/02/15 14:54
さっきで20%だったよ
659クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:08
20%だった
某やふ みたいに操作されてんじゃねぇの?
660クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:08
age
661クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:10
ほんとにカウントされてんのかなぁ。投票数全然のびないし。
662クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:21
俺が昨晩投稿した時点で34447票だったのが133256票に増えてる
カウントはされてると思うけど、28%→20%ってのはなぁ
663クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:36
あ゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんな形で「ほ〜ら、やっぱりな。」ってアメコウに思われるのはなんかムカツク〜〜〜!!!
664:02/02/15 15:36
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< 屁が出た♪
   (    )  \_______
プ>|  ⊃|
   (__)_) http://bbs11.otd.co.jp/2ch/bbs_thread
665クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:37
ペア採点問題、審判員を顔写真付きで報道 NY紙 
 ソルトレークシティー五輪フィギュアスケートのペアの採点問題が北米メディアの関心を高めている中、
14日付のニューヨーク・タイムズ紙は採点を疑問視する記事に関連し、ペアの審判員9人全員の顔写真とともに、
審判員の経歴などを紹介する“弾劾裁判”的な図解を掲載した。
「なぜ?」を3度繰り返す見出し。記事のわきには顔写真と一緒に、審判員の「国籍」「年齢」「国際審判員歴」
「五輪審判員歴」などが図解で説明され、得点内訳(技術点、演技点)もあらためて紹介。金メダルを獲得したロシアのペアと銀だった
カナダのペアに関し、だれがどちらを高く評価したか、一目瞭然(りょうぜん)となっている。
 審判員のひとりとして、日本の杉田秀男氏も少しぼけた写真で紹介されており、国際審判員としては9人中最古参で、
カナダのペアを1位に推したことなどが分かる説明になっている。
すんごいねー!こうういうことが公平な審判をイガメテいく事には気がつかないのねー??
かかれた審判たち、名誉毀損で訴えたれ!!
666クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:38
朝からずぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅとやってるけど、なんか操作してるっぽいぞ。
667クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:38
投票もイカサマの予感
668:02/02/15 15:41
敗戦国のくせに生意気だぞjap
669クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:43
     ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (,, ゚Д゚) /<  先生!この投票も八百長だと思います!!
 _ / /   /  \_______________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
670クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:44
ウェブポール=信憑性ゼロはもはや定説。
放置しておきましょ。

でもここでの結果で「勝った!」とか言いかねないのが
下等民族アメリカ人。
671クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:45
>665
まじ?
なら去年の世界選手権のジャッジもおんなじようにすれ。
カナダミスしてるのに何故かの3位→一位の大逆転
ロシアはノーミス。
会場はカナダ。

でもこれで覆ったら
「去年の世界選手権の金ぐらいくれてやる」とか言いそうだなーカナダ。
672クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:45
>>665
おおこわ。。。
ほとんど脅迫じゃん
673クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:48
【トピックス】
採点不正疑惑でIOCに苦情メール1000件


 ロシア組がカナダ組を抑えて優勝したソルトレーク冬季五輪フィギュアスケートのペア自由での採点不正疑
惑に関して、国際オリンピック委員会(IOC)のゴスパー副会長は、抗議の電子メールがIOCに殺到しているこ
とを明らかにした。AP通信が14日、報じた。

 ゴスパー副会長は「多くの、本当にたくさんのメールが届いている」と話した。ペアが行われたのは11日。1
3日までの2日間で1千件近いメールが届く騒ぎになっている。

 IOCのロゲ会長は、国際スケート連盟に早期解決を求める書簡を送った。問題がこじれれば、IOCは直接介
入に踏み出す意向だ。

 問題はロシア・カナダの首脳会談にも飛び火した。モスクワからのAP通信は、ロシアのプーチン大統領と会
談したカナダのクレティエン首相が一部のフィギュアスケートの話題を取り上げた、と伝えている。

http://www2.asahi.com/saltlake/K2002021501062.html より
夕刊にIOCに抗議のメールが殺到してるって書いてるけど
これも・・・・

カナダの首相がロシアの首相と会談した時にも
この話題をだしたらしいよ・・・・バカすぎる

せっかくスプーンとライーヨーを生んだ国なのに
あ、かぶったスマソ・・・・
676クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:57
これ八百だね。まじで。
677クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:58
ウソ八百。
678クーベルタン男爵さん:02/02/15 15:59
だれかIOCにメールしれ、
他国の者だが、ロシアペアには芸術性を感じて鳥肌が立つほど感動した。
カナダはカンペキだったが新鮮さがない。
私の国では大方がこのような意見だ、と
679クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:00
確かにおかしい気がする。
680クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:07
800の切り番get競争の予感。
681クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:09
NYタイムスってIDいるんだね
見れないよ
682クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:11
よく見ると、

* 135285 responses

が投票しても全然変わってないことが何度もある。あほらし。
683クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:11
>>681
>>665 のソースはこれだと思われ
http://www2.asahi.com/saltlake/K2002021500290.html
684クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:13
>>682
キャッシュのせいだと思う。
685クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:14
>>683
それはみたんだけど
直接見たかった。
686クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:16
アントンいいこと言っているよ・・・カナダ組見習えよ。
http://news.bbc.co.uk/winterolympics2002/hi/english/skating/newsid_1821000/1821673.stm
687クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:18
アメリカの報道よりも欧州の報道を見れ
そっちの方が分かるかも。
688クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:21
>>684
だとしたらオレの努力も多少は報われるが・・・。
689クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:25
Le Mondeでも見てみるか
690クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:27
こうも変化がないとつまらんな。
691クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:29
やっぱり昨日の28%になったときから、
日本の票はパーセンテージに反映されなくなっちゃったのかな…
692クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:30
What do you think the International Skating Union should do about the results of the pairs competition?
* 135727 responses

Let Berezhnaya and Sikharulidze keep the gold medal and award a second gold to Pelletier and Sale
38%
Give gold to Pelletier and Sale and silver to Berezhnaya and Sikharulidze
42%
Keep the decision as is
20%

693クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:33
ヤオか見破られたか。ま、どっちかっぽいね。
アントソ!!カコ(゚∀゚)ライーヨー!!
我々は我々がオリンピックのチャンピオンであるのに
十分良くてスケートをしたと感じます。

「私は誰かからのメダルを盗むことを望む男ではありません。」
695クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:36
雨項はもう寝たはずなのにネ
696クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:50
* 136204 responses
38% 42% 20%
697クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:55
こんなアホなこと公式HPですんな、ってメール送りたい。
698クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:56
* 136326 responses
38% 42% 20%
699クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:57
* 136330 responses
38% 42% 20%
700 :02/02/15 16:57
っつーか、お前らがやってること、同じ2ちゃんねらとして
スゲェ恥ずかしい。氏んでくれよ。
701クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:58
* 136373 responses
38% 42% 20%
702クーベルタン男爵さん:02/02/15 16:59
>>700
理由も書かずに煽るなアフォ。
アフォじゃなければ理由を書け。
703クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:00
どうでもいいけど、この投票に参加しててまだペアの演技見てない奴らは、
ハイビジョンで今やってるから見よーぜー
704クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:01
>>697
would you sieze foolish sending out questionnairs?
the thing is over.
and please don't stop control our mind with the olympic media.

705 :02/02/15 17:03
>>704
あのさ、日本だってこの前のオリンピックで
某柔道選手がジャッジミスで銀になった時に
いつまでも騒いでたじゃんか。
706クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:03
>>697

**** ** **** mail sending **** which is the being [ it / such AHO ] formula HP.

(インフォシーク翻訳より)
707クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:05
公式ページでやってる時点でバカ丸出し
708クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:05
だからまだ見てない奴は見ろって
709クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:06
観れば観るほどロシアのが上
LIVEで見たってば
711クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:06
>>707

the time of doing on the formal page -- BAKA -- exposed

(インフォシーク翻訳より)
712クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:06
見てない奴もいるだろ〜? 
713クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:07
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )  < >>708ハイビジョン見れない
    (    ノ●  ●(     )    \___________
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
        、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
          ̄| ̄           |
          /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
714697:02/02/15 17:07
>>704
ありがとう。

>>705
騒ぐのは別に構わないと思うんだけど、公式っていうのがね。
常識疑う。
715クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:09
一緒に見て欲しいのよ。誰かァ
716クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:09
>>705
しかし、いくらなんでも新聞で
審判の写真と経歴をのせて、まるで敵と味方を選別するかのような
煽り方はどうかと思うよ
正直、恐ろしい
717クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:11
どう考えてもロシアのが上。

カナダなんてプログラムはモチロン
去年とコスチュームまで同じなんだぜ!!
718クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:11
カナダってSP何位だったの?
719クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:13
疑わしい判定なんて他にもあるんだよ。
なのに、今回のことだけ取り上げて基地外みたいに煽る。
しかも公式サイトでな。
720クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:14
>>718
ショートもフリーも2位。
721クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:14
>>718
二位だった
722クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:15
しかも公式サイトはズル
723クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:15
SP2位です。
最後の最後のポーズを決めるところで
二人とも転倒しました。
勿論、今回の騒ぎではそんなこと棚に挙げています(w
724クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:16
オリンピックなんで
とりあえずブラクラじゃないので安心してください。
一気にじゃ〜んぷ。
http://gazoo.direct.ne.jp/up/fun/img20020214234658.gif

725クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:19
ロシアペアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
726クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:25
・・・ジャンプの失敗って、あれだけ????(;´Д`)
727クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:27
テクニカルメリット、妥当な点出てるじゃん
728クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:27
で、がむばって投票続けているオレはアフォ???
729クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:27
>>728
いや、がんがれ、俺も参加する
730クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:33
カナダペアオワタ
731クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:33
実況もどこに目をつけてんだァ?
732クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:34
パーセンテージかわんないyo…?
733クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:34
今BS1のCNNでやってたね
734クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:35
ハイビジョンでやってた
735クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:35
フリー>ショートはおかしい
ショート>フリーならば
テケシは銀メダル
736クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:35
採点競技なんてやめちまえ。
737クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:39
* 137250 responses
38% 41% 20%

おぉい、足しても100にならへんぞぉぉぉ。

738クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:41
あ,でもちょっと前は2が42%だったから
ちょっとは変わってるのかな
739クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:45


ロシアペアまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
740クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:51
21%!!!!!!!!!!
741クーベルタン男爵さん:02/02/15 17:58
投票はこちら
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。

これを最低でも10回繰り返して下さい。<(_ _)>ヨロシクです。
742クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:02
* 138138 responses
38% 41% 21%
743クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:03

今、アメ公が寝てる間にガンガン投票しよう
744(・∀・):02/02/15 18:03
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒ |
     | |    >  < |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  キタ━━━━━━━━ !!!!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
745クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:04
結構すごい勢いで投票伸びてるのにあんまりパーセンテージ変わんないね。
他の国でも祭りが行われてるんだろうか?
746(・∀・):02/02/15 18:07
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    突撃〜!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ ワショーイ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
             アメ項ってつくづくアフォダネ!   祭りじゃゴルァ
747クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:07
ネスケ6を使ってる人は、

1.編集(E)→設定()を選ぶ
2.カテゴリの「詳細」からCookieを選択する
3.保存したCookieを表示(V)をクリック
4.「saltlake2002.com」と「www.saltlake2002.com」を削除

でOK
748クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:18
俺も参加
749クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:18
>>745
アメ甲が起きてる時間はもっと票数の伸びがすごかった。
5〜10分で1000票超ペース。
今はそれに比べりゃマターリしてる。

1と2に1票も入らずに3だけに1300票以上入るような
感じにならんとパーセンテージ上がらないから
見た目の変化を求めるのはなかなか大変かも。
750クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:22
* 139143 responses

Let Berezhnaya and Sikharulidze keep the gold medal and award a second gold to Pelletier and Sale
38%
Give gold to Pelletier and Sale and silver to Berezhnaya and Sikharulidze
41%
Keep the decision as is
21%
751クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:35
飽きてきたよ〜
752クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:35
22%になった。
753クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:35
22%になった
がんばれ!
754クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:36
あ!22%になった!!
755クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:36
* 139668 responses

Let Berezhnaya and Sikharulidze keep the gold medal and award a second gold to Pelletier and Sale
38%
Give gold to Pelletier and Sale and silver to Berezhnaya and Sikharulidze
41%
Keep the decision as is
22%
756クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:36
おれはずっとカナダを一位にするに投票してますが、
なにか?
757クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:37
いくぞヽ(`Д´)ノゴルァ!!
758クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:37
38−41−22
足したら100こしてる。
759クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:38
>756 は非国民。(?)
760756:02/02/15 18:39
>759
別に。
なんでみんなkeepに投票してるの?
761クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:39
>>758
四捨五入ですからそうなることもあります。
その逆も。
762クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:40
>>756
べつに自分の好きなところでもいいですよ
俺の場合はアメリカの横暴が許せないだけ
763クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:41
おそろしく広告のウザイ公式ページだな。
764クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:41
>760
伊達と酔狂よ!!
765クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:41
五輪公式サイトをアメ工が私物化してるからだろ。
「公式サイト」のはずなのに終わった競技の
ジャッジにイチャモンつけてんだよ。
過去ログ見れ。
766クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:42
とりあえず話はニュー速にスレ建ってからだろ。
767クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:42
くだらん煽りは放っておけ。
いまは投票に集中だ!
768クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:44
投票はこちら
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。

これを最低でも10回繰り返して下さい。<(_ _)>ヨロシクです。
769クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:45
37-41-22
770クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:45
だからあめりかじゃなくてカナダだっちゅーに
771クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:47
*140002
37-41-22

一時は20%にまで落ちてたのに、
みんなたいしたもんだよ
772クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:48
>>770
アメリカは自国の話題くらいでしかオリンピックは盛り上がらないのに
つながりが深いカナダ選手に対しての判定に疑問を投げかけ
そのうえ公式ページでこんなことする
東西冷戦を髣髴とさせるこのような行動が許せないだけだって
773アスリート名無しさん:02/02/15 18:48
おお!2%戻ったか。2ちゃんねらーガンバレ!
774クーベルタン男爵さん :02/02/15 18:50
アメリカとカナダは助け合い(wの間柄なのれす。
グランプリシリーズでも世界選手権でも北米ジャッジは
北米選手にしか良い点つけない。

今回男子シングルのヤグディンには良い点つけてたけど
あれはアメリカ選手がミスしてたからあきらめたまで。
代わりに本田が標的になって4位になった。
775クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:50
2ちゃんねらー、ワショーイ!!2ちゃんねらー、ワショーイ!!
2ちゃんねらー、ワショーイ!!2ちゃんねらー、ワショーイ!!
2ちゃんねらー、ワショーイ!!2ちゃんねらー、ワショーイ!!
2ちゃんねらー、ワショーイ!!2ちゃんねらー、ワショーイ!!
2ちゃんねらー、ワショーイ!!2ちゃんねらー、ワショーイ!!
2ちゃんねらー、ワショーイ!!2ちゃんねらー、ワショーイ!!
776クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:54
おれも投票する。みんな頑張ろう。

ところで、IEのオプション→一時ファイルの設定→保存しているページの新しいバージョンの確認、を
「IEを起動するごとに確認する」に変更したら
なんか連続投票できるようになったんだけど、これってちゃんと結果の数に反映されてるのかな?
知識のある人教えて、スマソ。
777クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:56
投票ペースが下がってるぞ。
778クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:57
すみません、手抜きなんですがマウスユーティリティー使って
自動投票かけてます。一分半に一票ずつ自動で入れられる
ようにしたんで、ご飯食べ終わったころにはだいぶ入ってるかな?

フリーでいろいろマウスの動きを記録再生ループできる
ソフトあるので、一晩中でも投票すっどゴルァ!
779クーベルタン男爵さん:02/02/15 18:59
778
それだっ!!情報きぼんぬ
780クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:00
778は神。
781クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:02
削除したクッキーが444個になってた。
ちょっと一休み。
782778:02/02/15 19:05
一分半といわず35秒に一回のペースで
うちだと投票できたや。

とりあえず今使ってるのは
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se135517.html
(シェアでダイアログこそでるけど、一度ループかけちゃえば
ぜんぜん問題なし)
他のマウスユーティリティーでもぜんぜんOK。

寝てても投票できるぞ
783クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:09
投票はこちら
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。

これを最低でも10回繰り返して下さい。<(_ _)>ヨロシクです。
784クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:10
>>778
かしこいなあ
785クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:12
>>782
タシーロ祭りの時といい、漏れら一生懸命手動で投票してたのは
一体なんだったの?!?!?!?!?!?!?

めっちゃ楽やんけこれ!!文字通り寝てても投票できる・・・
雨工に対抗するのにこれ以上のツールなし!!
786クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:15
みんな投票できてるみたいなのに、私には>>1から行ったページには
質問と棒グラフしか見れない。なんでだー!?
787クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:16
基地外に刃物、2ちゃんねらに自動投票ツール。。。
788クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:16
今投票を受け付けているのはこちら↓

http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。

これを最低でも10回繰り返して下さい。<(_ _)>ヨロシクです。
789クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:18
>>786
Cookieを消して、一度ブラウザを閉じないと、再投票はできません。
790クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:19
マクロ使ってまで、、、お前等って一体何もんだ、、、、
791クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:19
質問と棒グラフしか見れないのはCookieを受け入れてないか
投票済みCookieが残っているから。
792クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:22
投票参加者がもう少し増えれば・・・
793クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:24
そろそろ22.5%超えるんじゃないかと思うのだが
794クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:27
ブラウザのツール→インターネットオプション→インターネット一時ファイルの削除
っていうのをやって、ブラウザを閉じて、また開いて件のページに行ったんですけど、
やっぱり変わらない…
なにが悪いのやら。
795クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:32
>>794
一時ファイルじゃなくてクッキーを削除
796クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:33
>>794

C\Windows\Cookies\×××@lev.txt

というCookiesを消してみて下さい。
797クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:39
駄目だ・・・・・ クッキーも一時ファイルも全部消しても無理だ
798クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:43
>>797
ブラウザを起動し直してみたらどうよ?
俺の場合はそれで投票できたけど。
799クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:43
38%
40%
22%

数字が変わった 
がんばれ
800八百長:02/02/15 19:44
800ゲトー!
801クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:45
今投票を受け付けているのはこちら↓

http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。

これを最低でも10回繰り返して下さい。<(_ _)>ヨロシクです。
802クーベルタン男爵さん:02/02/15 19:46
アフォさ加減は浜崎以下やな…。
アメリカもカナダもあぼーんきぼんぬ。
803クーベルタン男爵さん:02/02/15 20:06
141981 responses

37-40-23
804クーベルタン男爵さん:02/02/15 20:07
23%!
805クーベルタン男爵さん:02/02/15 20:07
DemoMaker終了(w
何じゃこれ?使えねー
806クーベルタン男爵さん:02/02/15 21:03
*143295
37-40-23

みんないなくなっちゃったの
807クーベルタン男爵さん:02/02/15 21:04
チョソの攻撃で鯖轟沈か?(w
808クーベルタン男爵さん:02/02/15 21:06
バージョンアップしたD-boneで攻撃されているようだ
うう....
809クーベルタン男爵さん:02/02/15 21:07
鯖重過ぎ...。
810クーベルタン男爵さん:02/02/15 21:16
チョソ版2ちゃんってないのか?
811クーベルタン男爵さん:02/02/15 21:17
目には目をチンコにはマンコで。
812クーベルタン男爵さん:02/02/15 21:47
負けるな!
813クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:12
24%!!
814クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:25
今投票を受け付けているのはこちら↓

http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。

これを最低でも10回繰り返して下さい。<(_ _)>ヨロシクです。
815クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:26
* 146015 responses

Let Berezhnaya and Sikharulidze keep the gold medal and award a second gold to Pelletier and Sale
37%
Give gold to Pelletier and Sale and silver to Berezhnaya and Sikharulidze
40%
Keep the decision as is
24%
816クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:27
がんばれ
もう向こうは朝になったぞ
817クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:37
146500 responses
818クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:38
20%からまた盛り返してきたのか、すげー!
オレも今から参戦するぞ。
819クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:39
ところで ニュー速に強力頼んだのか?

それらしいスレ見あたらなかったな
820クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:42
100票ぐらい入れたけどまだまだだな
雨工がそろそろ動き出すぞ
821クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:43
今度は全101%になってるな
雨工はマトモな投票フォームも作れんのか
822クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:46
参戦する人へ
>>778 >>782
のマウス操作記録ツールを使うと楽だよ
823クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:46
雨工がアフォな投票やってるで〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1013664588/
アメ工が五輪公式サイトであほな投票やってる
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013679439/
五輪フィギュアの判定がおかしいという米がおかしい
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1013689502
アメリカ人がまたやってます
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1013700918/
雨工ウザイと思ってる人、集合!!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1013748645/
オリンピック板に力を貸してください!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1013749703/l50
824クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:46
0.5%くらい投票してる・・・
825クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:47
今投票を受け付けているのはこちら↓

http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。

これを最低でも10回繰り返して下さい。<(_ _)>ヨロシクです。
826クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:47
俺は1000票くらいした・・・
827クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:48
>>821
小数点以下四捨五入だから
こうなっても不思議じゃない
828クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:51
俺も参戦するわ。アメに赤っ恥かかせたくなってきた。
毎回毎回思い通りにはさせんよ。
829クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:52
インターネットカフェ中のパソコンを使ってエレナ達を応援したい。これってダメ
なのかな。
830クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:53
これ以上アメリカの世論が世界の世論だと思わせてたまるか!
831クーベルタン男爵さん:02/02/15 22:57
147333 responses
832クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:01
>>829
大歓迎!
833クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:03
147620 responses
834クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:08
1、2にもけっこう票が入り続けてるなあ…
835クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:10
>>829
俺はやってるぞ!
836クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:12
>>782
休まずたゆまず投票を続けられるツールって意外と強力。
ご飯作って食べてかたずけて風呂沸かして入ってる間に
300票くらい入れてくれてるんだもんな。

一時間に100票は入れられるから、朝まで放置しとけばかなり
がんばれるかも。 他の人もガムバレ!
837クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:14
148173 responses
838クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:14
voteの時リターンキー連打出来るんですけど(いつまでも)
これはカウントされるんですかね?
839クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:18
向こうはもう朝だからresponsesの伸びが大きくなってきた
負けんぞ!!
840クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:19
* 148372 responses

Let Berezhnaya and Sikharulidze keep the gold medal and award a second gold to Pelletier and Sale
37%
Give gold to Pelletier and Sale and silver to Berezhnaya and Sikharulidze
39%
Keep the decision as is
24%
841クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:19
2が39%になった!!!!!!
842クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:20
やた!39%!!!
843クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:21
やたら重いよね、投票サイト。
844クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:21
* 148548 responses

Let Berezhnaya and Sikharulidze keep the gold medal and award a second gold to Pelletier and Sale
36%
Give gold to Pelletier and Sale and silver to Berezhnaya and Sikharulidze
39%
Keep the decision as is
24%
845クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:22
36-39-24
もうすぐ3もあがるぞ!!!!!
846クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:24
36.4%−39.4%−24.2%
ってとこだろうな、今。

しかし、投票のところが開けん・・・
847クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:26
鯖落ちしてないか?
848クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:26
今投票を受け付けているのはこちら↓

http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。

これを最低でも10回繰り返して下さい。<(_ _)>ヨロシクです。
849クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:27
>847
してないよ
海外の串の方がいいのかな。
それとも日本からの抗議ってことでそのままの方がいいのかな。
悩みどころだ…
851クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:36
堂々と串無しで!
852クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:38
投票しても判定は変わらない
無意味
853クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:39
アンチとアホは放置。
>>851
わかりもうした
855クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:40
>>852
判定を変えさせまいと投票してますがなにか?
856クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:41
>>852
ヴァカ企画をやめさせるのが目的の一つやろ。
影響力:浜崎<<<<<<<<<塩湖
857クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:43
他の疑惑がある競技については何もしていないのに
この競技の判定についてだけアンケートするなんて何かあると考えるのが普通。
858クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:47
150027 responses
859クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:48
150007 responses

ひそかに15万getを狙ってたのに…鬱
馬鹿多すぎ
861クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:50
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!
862クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:50
ヴァカにはヴァカで対応する方がいいのよ。
863クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:53
>>862
禿同
>>860-861
燃料供給ご苦労
864クーベルタン男爵さん:02/02/15 23:53
投票が趣味です。
865クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:02
今投票を受け付けているのはこちら↓

http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。

これを最低でも10回繰り返して下さい。<(_ _)>ヨロシクです。
866クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:05
age
867クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:05
さっきのVectorのソフト(・∀・)イイ!
868クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:08
アメリカは素晴らしい国なのに認めることもできずに
さらに、公正に行なわれたにも関らずオリンピックの結果に
不満を撒き散らし、
さらに嫉妬をするなんてjap は後進国と同じですね。

分かってもらえなくて残念です。

あのテロ事件以降世界はアメリカを中心として一つにまとまりつつ
あるのに何をそんな小さな事に拘るのですか?
つまらない感情は捨てて世界のために、アメリカのために
選手達を応援しましょう!!
869クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:09
カナダ寄りが75%これが世論です。といってこの投票をもとにIOCがカナダよりの
処置とったら、ごめーん日本から不正の複数投票して「カナダに金の方に入れていました」
というわけですな。

870クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:09
ヴァカは無視すればいいのよ
871クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:10
もうウンコぶりぶりなんだよ
872クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:10
燃料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
873クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:10
何かさっきから夜風の電波を感じる。(w
874クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:11
151311 responses
875クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:15
151555
876クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:19
25%!!!!!!!
877クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:20
25%に達した。

ま、24.5%なんでしょうが。
87825%!!!!!!!!!:02/02/16 00:23
いくぜ!30%!!
2時間かけてようやく1%上がったからなあ…
ますますアメ公の投票が進むこれからは、
さらにパーセンテージ上げるのきつくなるんだよねえ…
30%はさすがに達しないと思われ
880クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:28
ガンバレー
881クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:29
今投票を受け付けているのはこちら↓

http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。

これを最低でも10回繰り返して下さい。<(_ _)>ヨロシクです。
88225%!!!!!!!!!:02/02/16 00:29
>>879
冷静ナノネ・・・ぃやん

エレナた〜ん!オマエに恥はかかせねーぜ!
883クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:31
このままアメ公のいいなりでいいのか、ひとあわ吹かせてやろう

今投票を受け付けているのはこちら↓

http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。
884クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:38
ちょっと前に出てたソフト(DEMOMAKER)で記録させた自動操作を
リピートさせるにはどうしたらいいんだ?
一回で途切れちゃうのよ。
885クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:41
152829 responses
886884:02/02/16 00:42
解決しました。
これから本格参戦。
887クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:46
>>884
メッセージの編集を選んで、「ループする」に印をつける
これで後はほっとくだけでOK
888クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:46
連続voteクリックってOK?
vote押しまくってもクキーは食わされてるから、
とりあえず一票は投票できてるとは思うけど。
889クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:49
>>884,>>887
すみませんが、分かりやすくまとめてくれませんか?
オレも含めてそろそろ寝たい人もいるだろうから、
自動投稿できるなら回しっぱなしにしたいんですが。
890クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:53
投票総数が1000票超えたら今日は止めようっと。
891クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:53
変化しないね
892クーベルタン男爵さん:02/02/16 00:56
>>890
一人で?すごすぎ。
タイーホしたぞ!/              \ 謝ってもダメ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄   >>890  ヤラナキャヨカッタ  ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)      (・∀・ :) (・∀・ :)  (´∀` )
 (つ ☆ つ ―――⊂-⊂―)-⊂-⊂―)―⊂ ☆ ⊂)
  | 警察 |       | | |   | | |    |.警察 |
 (__)_)     (_(__)  (_(__)  (_(__)
894あのー:02/02/16 01:03
「フィギュアスケート審判買収疑惑」のスレはここですか?
てっきりこのネタで盛り上がっているとばかり思ってやって来たのですが。
このスレ以外に買収問題を取り扱っているスレが無いですね。

誰か分かり易い専用のスレ作って。
895クーベルタン男爵さん:02/02/16 01:05
途中参戦で500票は投票した。
896クーベルタン男爵さん:02/02/16 01:07
・削除するCookieは \Windows\Cookies\[email protected]だけでOK(Windowsの方)
・ツールを使ってる方は「メッセージの編集」というボタンを押して「ループする」をクリック
897自動投票の仕方:02/02/16 01:09
1 >>782を落とす
2 投票ページを表示させて(投票可能状態)後はウインドウを閉じる
3 Demomakerを立ち上げ、記録の開始をクリック
4 投票後、cookieを消去
5 投票画面をリロード
6 ここまでやってDemomakerの記録の終了
7 メッセージの編集をクリックしてループするに印をつける
8 再生開始!

これで大丈夫なはずです。スクリーンセーバーは切ったほうがよさげです。
898クーベルタン男爵さん:02/02/16 01:14
154608 responses
899クーベルタン男爵さん:02/02/16 01:16
ガイシュツかもしれんが

http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=118244

こいつ典型的な雨公。最悪。
こんな奴らに一泡吹かせるべく,投票に参戦致します。
900クーベルタン男爵さん:02/02/16 01:17
このままアメ公のいいなりでいいのか、ひとあわ吹かせてやろう

今投票を受け付けているのはこちら↓

http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。
901クーベルタン男爵さん:02/02/16 01:22
155055
902クーベルタン男爵さん:02/02/16 01:22
ananの好きな男、嫌いな男ランキング
先にhotmailでもExciteメールでもいいんで
http://www.magazine.co.jp/user/registration/にて登録を済まし
http://anan.magazine.co.jp/topics/1313/にて登録をしましょう

 好きな男

田代まさし :格好いいしイケテルしギャグが最高
金正男  :器が大きい
鈴木宗男  :なつかしい感じがする

 嫌いな男 
木村拓哉  :いい加減見飽きた
長瀬智也  :ジャニーズ嫌い
小泉孝太郎 :親の七光り、芸能人になる前に景気なんとかしろ
903クーベルタン男爵さん:02/02/16 01:43
156235 responses

Let Berezhnaya and Sikharulidze keep the gold medal and award a second gold to Pelletier and Sale
36%
Give gold to Pelletier and Sale and silver to Berezhnaya and Sikharulidze
39%
Keep the decision as is
25%
904クーベルタン男爵さん:02/02/16 01:50
あー、気付いたら1020票超えてた
(削除したクッキーの数を数えれば分かる)

今日はやめようっと
905クーベルタン男爵さん:02/02/16 01:57
age
906クーベルタン男爵さん:02/02/16 02:07
>>894
ロシアにはそんな金はありません。貧乏国ですから。
ていうか一億円ぐらいで買収できるなら
金メダリストは全員アメになってる。
907クーベルタン男爵さん:02/02/16 02:09
2ちゃんねらー健闘してますなあ
あめ公側も増えないであせってるだろう
908クーベルタン男爵さん:02/02/16 02:22
どれも全く変わらないで膠着状態になったが、また何かやられてるのか?
909CIA:02/02/16 02:26
またお前らかよ...Tashiroといい
910クーベルタン男爵さん:02/02/16 02:27
age
911ブッシュ:02/02/16 02:29
2ちゃんとか言う日本のサイトを調査せよ
912プーチン:02/02/16 02:35
公式HPで同胞のみを持ち上げる
北米大陸生息の単細胞生物を調査せよ
913クーベルタン男爵さん:02/02/16 02:37
>>906
ロシアは貧富の差が激しいです。
とんでもない金持ちがたくさんいますよ。

ロシア人は白人だからスケートの本場の欧米で人気者になれます。
金メダルをとればエキシビジョンの依頼が殺到するので
一億くらいなら簡単に元を取れるようです。
914クーベルタン男爵さん:02/02/16 02:38
2ちゃんの力って案外たいしたことないね
915クーベルタン男爵さん:02/02/16 02:40
>>914

(・∀・)ライーヨー!!の力は奇跡的!!!
916クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:10
昨日のこの時間帯は押されっぱなしだった。
今日は頑張ってると言える。
917クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:12
おい、24%になっちまったぞ!
918クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:22
* 174346 responses
37-39-24
919クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:26
なんだ。弱いものいじめはできても、強いものにはボロ負けじゃん。
所詮2ちゃんねらはこの程度か・・・・。
920クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:27
このままアメ公のいいなりでいいのか、ひとあわ吹かせてやろう

今投票を受け付けているのはこちら↓

http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/706777.asp
○ Keep the decision as is
のマルをクリックして、VOTEをクリックしてください。
次にその窓を閉じて、ツール(T)→インターネットオプション(O)→
クッキーの削除(I)を順にクリックして〔はい〕をクリックしてください。
921クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:28
カナダに金メダルだってよ。
IOCからAOCに改名すれよ。糞アメ公。
922クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:30
結局、カナダに金かよ
923クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:32
ロシアは銀?
924N速特派員:02/02/16 03:32
【誤審認定!!カナダが逆転ゴールドメダルゲット!!!】

  http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013796766/l50


925クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:33
誤審認定!!カナダが逆転ゴールドメダルゲット!!!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013796766/
926クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:35
アメ公死ね
927クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:40
ロシアとカナダに金…
ぅっっっおおおおっっっ・・・・・・をいをい・・ひっく  (TωT)

エレナタン・・・・・・・スマソ・・・・・・・・・・・・
929クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:44
ふざけるな。マジで。
篠原にも金やれ。清水にも金やれ。
930クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:45
雨工、タコ1点じゃねー!!!
931クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:45
疑わしいものなんて他に山程あるだろうに。
スノーボード、モーグル、フライング。
自分に都合のいいものだけ取り上げる、その傲慢さが我慢できない。
932クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:45
前例を作ってしまったからな。
得点などではなく、審判による採点の競技では
今後は公平な評価を期待できないと思うのは俺だけか?
933クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:46
ひどい裁定だ・・・

こっちも貼っとく
ttp://www.asahi.com/sports/update/0216/001.html
934クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:46
結局、あのアンケートの結果が反映された結果なの?
だとしたら、プロの判定員より素人の多数決の方が、いいというわけ?
935クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:47
カナダやアメリカだって絶対、様々な種目で圧力をかけてたりするだろうに
936こうなったら:02/02/16 03:47
IOC本部にメール地獄を味合わせるか?
937クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:47
なんてこった…
938クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:48
>>934
カナダの五輪委員会が求めてたのが
カナダにも金を出せというものだったからだと思う
939クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:49
北米のこうした横暴なやり方を許しておいていいのだろうか
940クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:50
シドニーの篠原の判定でも日本では大騒ぎしてたが
特に何の変化もなかった。
これと、今回の違いは何なんだ?
941クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:50
2位のカナダ組に金メダル
五輪フィギュア

【ソルトレークシティー(米ユタ州)15日共同】
国際オリンピック委員会(IOC)は15日、フィギュアスケート・ペアで
2位だったジェレミー・サレー、デービッド・ペルティエ組(カナダ)に
金メダルを与えることを決めた。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20020216/fls_____detail__006.shtml
942クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:50
これ以外でも文句つけたい所はアホほどあるだろ!
なんでこれだけ判定を変えるんだ!
943クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:51
【攻撃目標】真・悪の枢軸!IOC本部【ぬかるなよ】

次スレどう?w
944 :02/02/16 03:52
メープル野郎氏ねメープル野郎氏ねメープル野郎氏ねメープル野郎氏ね
アメ公氏ねアメ公氏ねアメ公氏ねアメ公氏ねアメ公氏ねアメ公氏ね
       【恨】 この恨みはらさいでか 【恨】
アメ公氏ねアメ公氏ねアメ公氏ねアメ公氏ねアメ公氏ねアメ公氏ね
メープル野郎氏ねメープル野郎氏ねメープル野郎氏ねメープル野郎氏ね
945クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:53
とりあえず怒りを静める為に
まいこたんの湯けむり情報見ようっと
946クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:55
日本の五輪連盟も、もっと頑張って抗議しようぜ
メダル数、確実に増えそう(ワラ
947クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:55
おかしな判定、採点はいくらでもある。
まず清水の金が先だろ!
それから、モーグル、ハーフパイプ、ショートトラックだ。
948クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:57
点数採点のより、清水は速さで勝負したわけだから
清水を金にするほうが先と思われ
949クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:57
篠原が先。
彼のショックは誰よりも大きいと思われ。
950クーベルタン男爵さん:02/02/16 03:59
>>949
ここまで時間が経過すると
もう無理と思われ。
951クーベルタン男爵さん:02/02/16 04:01
NBCは、世論が勝ったとか報じるんだろうか・・・
952クーベルタン男爵さん:02/02/16 04:03
次スレたてようか?
953クーベルタン男爵さん:02/02/16 04:05
おねがいします
954クーベルタン男爵さん:02/02/16 04:08
次はどんな投票させるんだ?
アメリカかカナダを金メダルにするために。
955952:02/02/16 04:15
すまぬ、失敗…
誰かお願いします。
956クーベルタン男爵さん:02/02/16 04:20
八百長
957 :02/02/16 04:29
>>954
アメリカのオリンピックに於ける金メダルの永久取得権を主張スルトオモワレ

「いつ如何なる成績であろうと 金メダル取得はアメリカ我執国に
永久かつ根元的に約束された権利である。何故なら、世界は
アメリカによりのみて世界たり得、またオリンピックも然りである。
私はここに 光輝く善き存在、アメリカ我執国を宣言する。
神nの祝福あれ!」
                 2.17.2002
ブッシュ語録より
958クーベルタン男爵さん:02/02/16 04:32
* 177051 responses
36-39-24
959クーベルタン男爵さん:02/02/16 04:35
その2は、

Was this the right decision?

のLive Voteが良いと思われ。
960篠原にも金やれ。清水にも金やれ。:02/02/16 04:39
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/slocmain_front.asp

おい、NOが圧倒的劣勢になっちゃってるぞ!!!
みんながんばれ!!!
961篠原にも金やれ。清水にも金やれ。:02/02/16 04:40
あれ、リンク先間違った。
こっち。
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/708185.asp
962クーベルタン男爵さん:02/02/16 04:48
て優香、新スレ立ててくれ。
963952:02/02/16 04:53
盾杉って言われる…
スレタイ、内容はすでに考えたんだが…
誰か立てて。

【憤慨】糞アメ公の抗議が通った!!!【憤慨】

ついに糞アメ公の抗議が通ってしまった…
怒りをぶちまけたい方は↓の投票ページへ!!!!
自動投票の仕方は>>2


トップページ
http://www.saltlake2002.com/
投票ページ (クッキーを削除すれば何度でも投票可)
http://www.saltlake2002.com/x/f/frame.htm?u=/news/708185.asp

質問の意味は、今回の決断(カナダペアにも金をやる)は正しかったか、というもの。

前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1013664588/
964クーベルタン男爵さん:02/02/16 04:59
【憤慨】糞アメ公の抗議が通った!!!【憤慨】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1013803157/
965952:02/02/16 05:01
サンクス
966クーベルタン男爵さん:02/02/16 05:01
ちんくあんた
967クーベルタン男爵さん:02/02/16 05:16
スポーツが死んだ日。
968クーベルタン男爵さん:02/02/16 06:31
ハァー・・・
969クーベルタン男爵さん:02/02/16 06:39
長野で、日本人が抗議したとしたら、相手にもされてなかったな。
970クーベルタン男爵さん:02/02/16 11:50
あめあげ
971クーベルタン男爵さん:02/02/16 12:41
クーベルタン男爵って、冬季オリンピック認めてなかったんだね。

誘致から競技にいたるまで、疑惑ばかり残った大会…

でもって次の疑惑は?
引きこもり2ちゃんねらーの皆さん、努力の甲斐がなかったですね。
今回の一件で、いかに力を行使する事が大切かよくわかったでしょう。
日本人の美徳とか言って、おとなしくしているヤツはバカを見るだけなのです。
悔しかったら力を持つことです。そして力を行使することです。
ねたむだけでは何も変わりません。

そのためにはまず、閉鎖的な日本文化を叩き潰して他国と文化・文明を共有
することからはじめる必要があります。カナダの抗議も西洋文明を共有して
いる超大国アメリカあってのものですからね。
973クーベルタン男爵さん:02/02/16 15:48
25%か。よくやったよ。たいしたもんだよ。
974クーベルタン男爵さん:02/02/16 16:20
ロシアペア嫌いだから
せいせいした。
975クーベルタン男爵さん:02/02/16 18:01
アメリカ以外が力を持とうとするとね、悪の枢軸って言われちゃうんだよ。
カナダって国じゃないよ。USA内カナダ州ダス。
976クーベルタン男爵さん:02/02/16 19:19
誰か ”I LOVE you” ウイルス送ってやれ
977クーベルタン男爵さん:02/02/16 19:20
>>976
それは犯罪
978クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:16
所詮この世の中は米国至上主義なのでしょうか?
979クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:18
>978 そうです。金と力有る者がメダルを取れるのです
980クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:18
で、その不正だった1票って金銀にそんなに影響するものだったの?
よく勉強してないから分からないんだけど。
981クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:19
>>980
そいつ1人の動向でどっちが勝つか決まる状態だった。
982クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:25
だめだな、アメリカ。氏んだほうがいい。
983クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:28
>>981
そんな僅差だったのにアメリカは納得いかなかったのか。
「あ〜惜しかったな〜」ってなカンジで思わなかったのかよ、ヤツラは。
984クーベルタン男爵さん :02/02/17 01:31
とりあえずこっちも1000まで逝かせるか。
985クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:34
あと16レスくらいで1000
986クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:35
どっちが良かった云々は抜きにして
判定を変えるというのは、前代未聞のことなのか、
それとも前例はあるのか?
987クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:37
とりあえずもう少しで1000
988クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:37
この板では1000獲り合戦ないのか?
989クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:38
1000とるぞ!
990クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:40
オリンピック、地上波であんまりやらないから見てないけど
この板に来てる俺って・・・
991フィッツランドルフ:02/02/17 01:40
1000!!
992クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:40
残り9になりました
993クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:40
>>986
確か今回が初めてじゃなかったかな??
994クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:41
米国人は反省汁
995クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:41
>>993
前例作っちゃったのはまずいっすね
996クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:42
カナダって漢字でどう書くの?
997フィッツランドルフ:02/02/17 01:42
1000?フライング
998クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:42
1000
999フィッツランドルフ:02/02/17 01:42
加奈陀!!!
1000クーベルタン男爵さん:02/02/17 01:42
そろそろ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。