食品の底値を報告しあうスレ(玉出除く)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
納豆3個入り58円ってどうよ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:04:22
ブレンド米10`2680円
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 10:30:43
もやし1袋 10円
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 13:10:39
牛乳1リットルパック 一本98円
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 13:18:56
インスタントラーメン5袋160円(みそ、しょうゆ、しお)
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 13:19:28
低脂肪乳なら88円がある
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 13:20:48
3袋100円を買った
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 13:23:06
カップめん39円以下ってみたことある?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 14:22:42
どんべー(きつねうどん、天そば)68円
今日かってきた、どんべいは、一個58円(お一人様3個まで)だったな
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 19:21:52
インスタントラーメン3袋92円(みそ、しょうゆ、しお)
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 19:46:13
インスタントより、生めんのほうが安かったりすることが
多いのでいつも生めんです
3袋88円
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:48:29
生麺のうどん 200g×3パック 108円

生麺で思い出したけど、あまり安くないかも
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:35:35
カップヌードル5個1ドル。ただしUS。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:15:17
>>8
ない
48円の赤いきつねが俺の底値

生麺のうどんって毎日20円未満で売ってるよジャスコスーパーセンターで。
明日、ハウスカリー屋カレー各種48円(3箱まで)
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 16:03:28
>>15
45円のすうどんでっせ・かけそばでっせ・らーめんでっせ(明星)が俺の底値
@平和堂
皆いったいどこに住んでるの?
羨ましいよ、マジで。

我が世田谷区の某所は高いよ、ホント。
イヤになる。高いのがステイタス、みたいに思ってる人間が売って
高いものを買うのが好きな人間が買う。
日清カップヌードルなんて安くても138円でしか買ったことがなかったのに
98円で買う人間がいることを知った時はショックだった・・・。
年末特売で、久しぶりに日清カップヌードル買ったが、一個78円だったな。
お一人様5個まで。シーフードが好きなんだよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:07:15
にら20円。近所の農協。もやしはジャスコていつも10円
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:11:00
たまごの値段はもとにもどらないのか〜〜???
88円で買いたい・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:16:46
たまごMサイズ10個105円
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 03:23:30
>>18
カップヌードル100円以上で買うとかありえへん。まじで
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 07:40:55
カップヌードル50円で買った俺は幸せ者だ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 09:49:26
日清インスタントラーメン 12袋 100円
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 10:57:56
店舗名書いてくれなきゃ買いに行けないじゃん
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:07:57
それは秘密。いかに探すかが楽しみであり、腕の見せ所。
と言うか、限定特売が殆どなので、すぐなくなっちゃうんですよね。
広告が出てた場合、午前中には行かないと・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:20:51
>>27
せめて地域名は欲しい。日本かどうかもわかんないじゃん。

俺は新宿で袋ラーメン3袋で95円だった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:57:39
そりゃあ日本限定にしてくれないと・・・・
飲料系知りたいなー
都内某店、缶コーヒー1本21円。一応メーカー品。
ペプシコーラ1.5L100円
これは安いのでは?
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 15:44:04
飲料系は1円〜50円くらい賞味期限ぎりぎりのたたき売りをねらってまつ
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 17:05:46
1円・・・・なんと!
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:34:39
>>22
たまごLサイズ10個78円の時があった。近所のスーパー
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:48:25
たまごは特売の定番だもんなあ。
たまごは1円とか3円とかがある。
でもそこまで安いとウサン臭くて引く。
食べても何とも無かったけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:58:50
酒ディスカウント店で賞味期限切れ間近の缶チューハイ、
スキッシュ350mlが49円だった。
凹んだり少し潰れた缶より遙かに安い。
ちなみに、缶チューハイ(冷えていない)の通常価格は
99円です。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:59:57
ダイハツ・ミラジーノ 1円スタート
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 13:54:54
>>34
ディスカウントショップでへっこんだ缶ジュースをただで貰ったことがある。
特売の売れ残りみたいなヤツで、レジに持っていったらオーナーらしき人が「料金結構です」といってシール貼ってくれた。

37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:07:54
>>18
ウチ(千葉の田舎)の場合、
某S市から奥地に入ると、ガクンと物価が下がる。
もやし40円→8円
低脂肪乳130円→98円
インスタントラーメン5袋250円→160円
納豆3つ102円→58円
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 18:14:00
S市って佐原市ですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 18:17:03
ほう。一般的には競争が少ない分、
山奥行くほど値段高くなるよね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 14:21:13
そんな事ないよ。離島とか山間部を除けば、
大抵は都会より物価安い。
関東の場合、
イオンとかイトーヨーカドーとか、地場スーパーとか、
カインズホームとかジョイフル本田とかが活躍してる。
津田沼と八街だったら、明らかに八街の方が物価安い
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 18:23:56
田舎は、お米や野菜は、近所の農家からお裾分けして貰うから、
あまり買わずに済むでしょう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:07:25
あげ
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:44:23
>>39
おまいが言う山奥ってのは、リアル山ん中か?
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 09:12:44
関東では基本的に地価と物価が連動するが、
関西では田舎の方がむしろ高いと聞いた。
これは需給というより、関西は地場のしがらみが多くて、
大規模量販店が田舎に進出できないのが主な理由らしい。
んなこたーない。
関西でも郊外型大規模店舗多いよ。
めちゃくちゃ
郊外型SCとはちと違う。
関東の場合、○○郡○○町など、
郊外でもなんでもない信じがたい度田舎に、
バカでかいSCがある。
関西だって一緒だ。ただおそういう大型SCができるのは平地で
国道沿いとか交通の便がいいところが多い。
関西でも山間部へ行けば町にスーパーが1軒も無いなんて所はザラにある。
そういうところは週に何回か移動販売車が来たりする。
あるいは小さな食料品店で買う。当然高いし品揃えも悪い。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:37:36
ちょっと上げるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:47:27
よく次次馬場がいくあやしそうな催眠商法ってあるじゃない
あれをうまく使えばいろんなものがただか100円くらいで
手に入らないかな?
51今日のところは名無しで:2005/04/08(金) 01:06:51
熊本の無人販売

苺 一パック(ふつうにスーパーで売られている量)60円…
52今日のところは名無しで:2005/07/20(水) 22:25:45
鳥の胸肉100g29円は?
53今日のところは名無しで:2005/12/03(土) 22:47:39
電飾DQNスーパー玉出の1円セールって、ほんと????

54今日のところは名無しで:2006/02/05(日) 13:54:37
白米10キロ1900円
55今日のところは名無しで:2006/02/05(日) 17:46:58
>>51
一円であるのは日に3品くらいでてる。大体定価40〜100くらいの物。品は食物、お菓子から日用品まである。大体定価40〜100くらいの物。千円買えば、一¥になる。
キャベツ半分70円。←これって安い?
56今日のところは名無しで:2006/02/05(日) 20:20:55
↑すみません。二回言ってる文ありました↓
57今日のところは名無しで:2006/03/08(水) 15:27:04
自分の近所のカズンというスーパーは、毎週日曜日玉子のLLサイズが50円ですよ。
でも1000円以上お買い上げの人に限るという条件があるけど。
ちなみに前まではそのような条件がなかったので、同じ人が何回もレジに並んだりの繰り返しをしていた。
それと検索すると分かると思うけど、カズンというスーパーは都内近郊にしか店舗がないので
知らない人がおおいと思う。ちなみに自分の家からは5分ぐらいのところに本店のカズンがあるから度々いっているけど。
その他にも毎週冷凍食品の5割引などを実施してくれたりしている。
それと今月14日までは内装工事をしているらしく店舗が休業状態です。
58今日のところは名無しで:2006/04/20(木) 03:04:37
玉出のうどんは通常売りで一玉18円、豆腐は一丁29円だが

もっと安いところはあるのかなあ
59今日のところは名無しで:2006/04/29(土) 19:50:46 BE:259970437-
神奈川の相模原市にあるOKって店安いよ
60今日のところは名無しで:2006/05/24(水) 19:51:13
私は、10kg1980円の米を買ったことあるよ^^
まぁまぁ食べれたよ!
61今日のところは名無しで:2006/05/25(木) 06:01:51
昨日『モヤシ』が9円だった!
しがも個数制限ナシ!
給料日前だからうれしかった
1袋しか買わなかったけどねww

62今日のところは名無しで:2006/05/27(土) 17:01:12
麺類は1kg100円くらい?
もっと安いのってある?
63今日のところは名無しで:2006/07/02(日) 09:19:14
底値チェ〜〜〜〜ック!!!2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1143368548/
相互リンクあげ
64今日のところは名無しで:2006/07/02(日) 12:36:16
日本全国にある業務用スーパー最強
65今日のところは名無しで:2006/07/04(火) 00:46:39
>>64
モノによっては定価だったりする。気をつけろ。
66今日のところは名無しで:2006/07/04(火) 11:35:59
60
普段から1980の米食べてます
安くなると1800です
67今日のところは名無しで:2006/07/04(火) 11:52:06
オークションで30キロ6000円の米が売ってるけど味はどうだろ?
30キロ7500円のは美味しかった
68今日のところは名無しで:2006/07/05(水) 20:36:00
埼玉北部で
サンマ1匹 30円
豆腐1丁 28円
とかだったけど
69今日のところは名無しで:2006/07/17(月) 22:28:13
ツナ缶/185gが1缶50円@アメ横の二木の菓子

賞味期限が8/31までなので早いもの勝ちの売り切りセール。
その割には1週間くらい前から見たけど、今日まだ売ってた。
買ってまだ食べてないけど、まずいのかな?
70今日のところは名無しで:2006/07/21(金) 21:24:33
近所のオリジナルコンビニで豆腐29円だったんだけど、最近39円に値上げされてた_| ̄|○
71今日のところは名無しで:2006/09/02(土) 22:14:17
中力粉1kg@99円
薄力粉1kg@100円前後は良くあるけど。
72spatswoman:2006/09/09(土) 00:46:40
インスタントラーメン5袋入り100円浜松市内国道1号線沿い酒量販店ガリバーずっとこの値段で売ってます
73spatswoman:2006/09/09(土) 00:51:15
おすすめなのがウーロン茶2リットルペットボトルが98円もレギュラー価格であります
74今日のところは名無しで:2006/09/11(月) 18:11:59
パスタ1kg(ドイツ産)129円
お子様用レトルトカレー(丸大)100g×2、50円(見切り品)
都内
75今日のところは名無しで:2006/09/16(土) 00:27:02
うちの近所、納豆4個入り68円ってかなり安いんだなぁと思った。
ちなみにイオン系列。
76今日のところは名無しで:2006/10/05(木) 22:13:44
おまいらの米の底値ってどのくらいよ
77今日のところは名無しで:2006/10/07(土) 07:00:26
スレタイの「玉出除く」、爆笑したwww


みんな、玉出知ってるのかなあ?
俺、関東人なんだけど、大阪に行ったときにやたらと派手なスーパーが目に付いてね。黄色一色。
大阪に住んでる友達に、「すげえ色だな」って聞いてみたら、「ここはやばい」との返答。いわく、賞味期限切れの食品並びまくり、店員がほとんど外国人、その他・・・


大阪の人、玉出について補足よろ!
78今日のところは名無しで:2006/10/08(日) 13:32:14
玉出ってたまでって読むの?
79今日のところは名無しで:2006/10/08(日) 14:48:26
うどん、そば一玉¥20、サラダ1キロ¥298、豆腐1個300グラム¥30以上業務用スーパー

全国展開なんで知ってる人も多いはず
80今日のところは名無しで:2006/10/08(日) 15:07:34
>>78
そう、タマデって読むんや
西成に玉出って地名があんねん、そこから始めたからな

それから西成に賞味期限なんかカンケーあらへんで
やすうて腐ってなかったらそれでええねん
うまいまずいわその後やw
81今日のところは名無しで:2006/10/09(月) 20:44:30
完全無料ノーリスクでもここまで稼げる!
ポイント5倍キャンペーン!なんと友達を10人ずつ紹介するだけでいつもの5倍!月561万7300円の収入!
しかも完全無料でリスク0だよ!!頑張って15人紹介すれば…!( ̄○ ̄;)現在は、かなりの金額もらってます。私が実証済みです。
http://multic.jp/otakara/?code=61499
皆さんご存じの『お宝メール』が運営しています。でもこの情報は一般からは手に入りません!
*パスワードは[9689]だよ!
82今日のところは名無しで:2006/11/09(木) 12:16:34
ピーマン20個100円。国産。
愛知県です。
83今日のところは名無しで:2006/11/09(木) 12:55:12
↓こいつも酷いな・・・・

http://newsplus.jugem.jp/?cid=17
84今日のところは名無しで:2006/11/09(木) 15:28:51
85今日のところは名無しで:2006/11/09(木) 21:03:05
規格外大根10キロ 100円
安いんだが持って帰れねーし、食べきれねーし
86今日のところは名無しで:2006/12/15(金) 01:57:29
スーパー玉出はヤクザと警察とつながってる

だから、駐車場や駐輪所を設置していないと文句苦情をしても

一切聞いてくれない。

仕入先もとんでもない程やすいのも裏のルートだという

玉出の本社は西成区にあるから・・・

団体名はいえないが、、、

K放同盟・・・

87今日のところは名無しで:2007/01/16(火) 01:54:24
スーパー玉出って知ってる?
本社は西成区で、ブラックやチョソと絡んでるんだよ。
しかも、警察ともどっぷりで、
玉出は、駐車場や駐輪所を設置せずに車道や歩道に自動車や自転車を
大量においてることを警察にどんだけ通報しても玉出には動かないんだ。

野菜は腐ってることがよくあるし・・ありえないわ。ほんと
88今日のところは名無しで:2007/01/16(火) 02:36:53
じゃあいかなければいいだけの話じゃないの?
89今日のところは名無しで:2007/01/16(火) 03:08:11
安ければ買うし高ければ買わない。腐ってるなら腐ってないのを選んで買う。それだけだ。
90今日のところは名無しで:2007/03/26(月) 20:33:50
91今日のところは名無しで:2007/03/28(水) 02:54:54
底値 知恵っく♪♪3
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1173088828/

そーごりんく
92今日のところは名無しで:2007/03/29(木) 12:42:56
一平ちゃん焼きそば 68円
93今日のところは名無しで:2007/04/01(日) 04:18:18
  
94今日のところは名無しで:2007/04/02(月) 09:58:26
コロッケ 18円
95今日のところは名無しで:2007/04/02(月) 10:54:59
玉出は除く・・
に大笑いしました
本当に車道も歩道も店の一部ですから
でも安いから皆、行きますね
96今日のところは名無しで:2007/04/02(月) 13:01:11
ククレカレー 38円
97今日のところは名無しで:2007/04/06(金) 01:28:14
国産鳥ムネ肉29円/100g




玉出やけどw
98今日のところは名無しで:2007/04/06(金) 03:17:22
すげーなここ。食費みなおそ。
99今日のところは名無しで:2007/04/06(金) 13:29:27
ツナ4缶パック 198円
100今日のところは名無しで:2007/04/06(金) 13:32:17
トンカツ一枚50円!
101今日のところは名無しで:2007/04/07(土) 21:28:56
まあ「食えればいい」だからなー、玉出はw
102今日のところは名無しで:2007/04/09(月) 13:25:04
確かに安いよね。
103今日のところは名無しで:2007/04/09(月) 16:19:00
牛乳 68円
104今日のところは名無しで:2007/04/09(月) 17:17:53
カレーorシチュールー 1箱88円
○ちゃんカップ麺色々 1個68円
小麦粉1キロ 1袋68円
食パン8枚切 1斤88円
切れてるチーズ 1箱138円
鶏むね肉 100g29円
豚切り落とし 100g68円

これらはしょっちゅう安売りしてるので
この値段以上の時は絶対買わない
野菜がもっと安かったらな〜
105今日のところは名無しで:2007/04/12(木) 18:18:43
サトウのごはん(3P) 198円
106今日のところは名無しで:2007/04/17(火) 12:40:34
缶チューハイ 58円
107今日のところは名無しで:2007/04/18(水) 09:55:47
安いなぁ。
108今日のところは名無しで:2007/04/18(水) 10:40:11
豆腐 28円
食パン 58円
卵 68円

ドラッグストアにて
109今日のところは名無しで:2007/04/24(火) 10:52:19
安いな
110今日のところは名無しで:2007/04/24(火) 12:23:59
大盛りメシ 90円    並盛り 80円    おかず各種 100円
111今日のところは名無しで:2007/04/24(火) 13:57:53
ブレンド米10K 2250円(某ドラッグストア)
納豆3P×2 105円(T青果)
インスタントコーヒー 200g 400円(T青果)

粉末クリーム 300g 350円(Tるかめ)
うどん、そば、冷麦 1kg 199円(Tるかめ)
スパゲティ 1kg 188円(ハナマサ)
麺つゆ 1、5リットル 450円(Tるかめ)

都内中央線沿線
112今日のところは名無しで:2007/04/25(水) 17:11:26
ほんとにこんな値段でやってるのか?
常時じゃないよな?
元食品業界だけどマジで供給側としては寒気
がする値段ばっかだ。
これじゃ利益でるわけねーよな・・・
113今日のところは名無しで:2007/04/25(水) 17:29:33
ラーメン屋さん 140円
卵10個入り1パック 100円
おkは安いねw
114今日のところは名無しで:2007/04/25(水) 18:44:26
素麺1kg500円
115今日のところは名無しで:2007/04/25(水) 21:32:17
>>114
タカスギ
116今日のところは名無しで:2007/04/25(水) 21:43:42
>>115
ゲッ!やっぱ高い?
いやー箱入りで高級そうだったから
衝動的に買っちまったんだ(スーパーのタイムセールだったし)
…orz
117今日のところは名無しで:2007/04/26(木) 09:11:12
ある業務スーパーのメンバー会員なんだけど
特売品はこんな感じ・・

豚肉(肩ロース)100g49円
鶏ムネ正肉(国産)2kg428円
玉子(M)1パック10個入り88円
玉ねぎ1kg105円
じゃがいも(メークイン)1kg105円
人参1kg138円
小麦粉1kg98円
ブラックタイガーえび1.8kg(92尾)2380円
118今日のところは名無しで:2007/04/26(木) 09:59:23
普通やな。
11935 149 アツカイ:2007/04/26(木) 10:24:31
アサヒスーパードライ
350ml×24
3990円
120今日のところは名無しで:2007/04/26(木) 11:04:18
赤字の特売品ってのはタイミングがあるからな
常時売ってるもので安いのがいい
121今日のところは名無しで:2007/04/26(木) 12:22:24
ホワイトリカー 1.8g 880円
122今日のところは名無しで:2007/04/28(土) 12:09:55
123今日のところは名無しで:2007/05/10(木) 13:30:42
いろんなスーパーいったけど、OKマートが一番安かったな
124今日のところは名無しで:2007/05/10(木) 13:38:30
地元のツルカメが一番安いわ
125今日のところは名無しで:2007/05/10(木) 13:46:02
ベイシアで20個入り餃子102円
126今日のところは名無しで:2007/05/11(金) 00:26:59
http://vista.crap.jp/img/vi7850962781.jpg
庶民の味方の激安店
127今日のところは名無しで:2007/05/14(月) 23:54:13
 
128今日のところは名無しで:2007/06/02(土) 18:43:07
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070602-00000074-jij-bus_all
次はラーメン?広がる食品値上げ=メーカー、小売りの綱引き激化
6月2日15時0分配信 時事通信

調味料や食用油など、メーカー各社による食品の値上げが相次いでいる。
原油高による製造コストの増加や、バイオエタノールの普及による穀物価格の高騰、
干ばつによる不作などさまざまな原因が複合的に絡んでおり、今後、値上げがさらに広範囲に及ぶことは必至。
店頭価格への波及をめぐり、メーカーと小売り側との対立も生じている。

乳業大手や飲料各社は5月以降、フロリダ州のハリケーン被害などで
原料価格が急騰していることを理由に、果汁100%飲料を最大で10%以上値上げした。
マヨネーズも、バイオ燃料の普及による主原料の大豆油や菜種油の上昇で、
キユーピーが6月出荷分、味の素は7月出荷分から10%程度の引き上げを決めた。

今後懸念されるのが、オーストラリアの干ばつの影響による小麦粉の価格上昇だ。
輸入小麦粉の政府売り渡し価格の変動制移行を受け、国内製粉大手は今春以降、業務用小麦粉の価格を一斉に引き上げた。

山崎製パンは「価格交渉の詳細は公表できないが、現時点でパン製品の値上げは決まっていない」(広報)としているものの、
日清食品は「影響があるのは間違いない」(広報部)と警戒感を強めている。
小麦粉は「秋の再値上げは必至」(製粉大手)な情勢で、ラーメンやパンなどの主食にまで値上げが及ぶ可能性が出てきた。

一方、小売り各社の対応は分かれている。マヨネーズについては「値上げには賛成」(高田浩サミット社長)と
理解する声がある一方で、大手スーパーは「主要な商品の価格は上げるつもりはない」(イオン)と、メーカーと対立する姿勢も。
今後は値上げをめぐり、メーカーと小売りの間での綱引きが激しさを増しそうだ。 

最終更新:6月2日17時1分
129今日のところは名無しで:2007/06/30(土) 08:42:31
スーパー玉出の1円セール
http://www.supertamade.co.jp/
130どとうとしや(元西成区民):2007/07/01(日) 09:27:56
大阪限定スレみたい。
まあ、俺はグルメだから、あんまり参考にできないけど。
131今日のところは名無しで:2007/07/19(木) 21:21:09
金沢の業務スパーです

米産グリーンピース1kg 198
冷凍ブタミンチ440g   248
モチ1kg          198
ロールイカ1kg      598
冷凍サンマ5匹      289

フツーですね
132今日のところは名無しで:2007/09/13(木) 19:45:49
>127

133今日のところは名無しで:2007/09/13(木) 20:42:50
この夏、近所のスーパーで紙パック入りカルピス(400+100ml)が特売で
ふたつで500円っての買って、この間飲みきったんだわ。
またカルピス飲もうと思って、別の店行ったらひとつ400円ちょいした。

あれはベラボーに安かったんだなぁ・・・もっと買っておけば良かった。
134今日のところは名無しで:2007/09/17(月) 10:48:59
500_それ普通に198で売ってるぞ
ほとんど行かないぼったくり店でも298だ。
135今日のところは名無しで:2007/09/21(金) 09:17:39
【流通】新生マルエツ:記念セール、約70品目を98円に…「脱ダイエー」印象づけ狙う・25日から10月14日まで [07/09/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190327740/
136今日のところは名無しで:2007/10/03(水) 15:28:27
137今日のところは名無しで:2007/10/10(水) 22:58:42
りくろー岸里のパン。下に落としたパンも平気で並べるのはヤメテ。これも、イヌイの指図。えげつない女。
138今日のところは名無しで:2007/10/11(木) 05:27:22
どんべー75円
139今日のところは名無しで:2007/10/14(日) 15:15:33 BE:426831528-2BP(0)
偽装赤福、大阪に出荷しとったらしい。

おまえら、日切れの赤福くっとたんだな。
140今日のところは名無しで:2007/10/15(月) 19:36:16
ここの住人がそんな贅沢品食うわけがないw
141今日のところは名無しで:2008/02/21(木) 02:05:01
納豆39円
142今日のところは名無しで:2008/03/03(月) 00:08:31
豆腐28円
143今日のところは名無しで:2008/04/07(月) 15:30:34
すべてチャンコロ産・チャンコロ製
安全性・衛生面は保障できません
144今日のところは名無しで:2008/06/29(日) 19:38:10
納豆3パック98円
145今日のところは名無しで:2008/07/02(水) 15:00:49
もやし一袋 1円
146今日のところは名無しで:2008/07/09(水) 15:21:27
思い出プライスレス
147今日のところは名無しで:2008/07/12(土) 11:51:35
ミツカンの冷やし中華のたれ360mlは業務スーパーの248円だな。
148今日のところは名無しで:2008/07/16(水) 20:35:25
うどん一玉年中18円
149今日のところは名無しで:2008/07/17(木) 02:25:58
阪神間のチェーンだけどマルアイってスーパー、閉店前は刺身が半額じゃなくて半額の半額くらいになるよ。
150今日のところは名無しで:2008/07/17(木) 13:06:10
ヨーグルト500g 100円
151今日のところは名無しで:2008/08/24(日) 23:56:48
152今日のところは名無しで:2008/11/24(月) 14:37:19
スーパー玉出・・・納豆(100g×3コ)88円激安
         普通の納豆は40〜50g
153今日のところは名無しで:2009/01/07(水) 03:05:35
電気敷毛布
Abitelax ADM-53
140X80cm
水洗い可
1380円
154今日のところは名無しで:2009/01/07(水) 03:06:14
>>153
あ、ケーズデンキね
155今日のところは名無しで:2009/01/07(水) 16:43:18
さすがに電気毛布は食えないだろww
156今日のところは名無しで:2009/01/07(水) 18:33:48
探せば米5kg1500円くらいであるかな?
157今日のところは名無しで:2009/01/07(水) 19:12:11
>>156
ドンキが10kg2500円前後だよ
158今日のところは名無しで:2009/01/15(木) 16:30:10
【この店が】お菓子底値情報【一番安い】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1232004503/l50
159今日のところは名無しで:2009/01/27(火) 11:54:46
>>157
それ中国産じゃない・・・?
160今日のところは名無しで:2009/02/06(金) 18:33:44
>>156
たまにイトーヨーカドーで5`1580円で売ってるよ
161今日のところは名無しで:2009/02/07(土) 09:12:30
162今日のところは名無しで:2009/05/26(火) 16:53:34
ベイシアで20個入り餃子102円
163今日のところは名無しで:2009/07/08(水) 10:04:48
玄米なら10Kg2980円があったよ
ジョイフル本田

健康にもいいし(゚Д゚ )ウマー
164今日のところは名無しで:2009/07/08(水) 10:20:33
埼玉県なら玄米一袋[30キロ]5400円
165今日のところは名無しで:2009/07/11(土) 08:19:42
もやし一袋1円はほんと助かるよな
贅沢に3袋炒めてたべちゃう
166今日のところは名無しで:2009/07/28(火) 17:38:16
>>165
節約しろ
167今日のところは名無しで:2009/09/03(木) 10:34:00
かぼちゃキャベツ安くならないかなー
168今日のところは名無しで:2009/09/04(金) 17:42:24
バランスパワー袋入りをいつも薬局で安く買ってるんだが、先日カンパン200g入りが
100円だったので買ってみた。バランスパワーみたいにうまくはないが、昔のカチカチ
のカンパンとはイメージ違って食いやすくなってた。
朝食に、おやつに、重宝。
169今日のところは名無しで:2009/09/15(火) 01:34:12
>>156
米は貰ってる。
食材ももらってる
人付き合いは大切にな
170今日のところは名無しで:2009/10/16(金) 22:05:12
ご飯半杯で塩お粥

今週はこれしか食ってねえ

給料まで1週間・・・
171今日のところは名無しで:2009/10/21(水) 13:26:42
>>170
貧乏自慢はしなくていいからw
172今日のところは名無しで:2009/10/22(木) 07:48:27
なんで(玉出除く)なんだよ
173今日のところは名無しで:2009/10/28(水) 17:31:47
個人的には(玉手、オーケー、業務スーパー除く)だね
174今日のところは名無しで:2009/11/14(土) 16:37:49
玉子 M 88円
国産若鶏ムネ肉 100g 29円
ハウス カリー屋カレー辛口 59円
175今日のところは名無しで:2009/11/14(土) 20:18:02
卵M 豚肉100グラム 牛乳 キャベツ一玉 小麦粉
各種39円
サンキューセール最高
176今日のところは名無しで:2009/11/14(土) 22:57:56
しっかしあんたらんとこはみんなやっすいな
オラ新潟だけどそんな安い店ねぇわ。
だっけ、夜スーパーを三軒回って半額品を買い漁っていますわ。恥ずかしいのを我慢すれば食費が浮く。
177今日のところは名無しで:2009/11/21(土) 22:57:12
だやゆ
178今日のところは名無しで:2009/12/15(火) 23:53:06
いいなあ
うちの近く安いとこないよ
179今日のところは名無しで:2010/01/17(日) 19:12:45

>>
  
 ('(・ω・∩ キターー! __________
  .ヽ  〈        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    ヽヽ_)      ..|:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
               |:::::|   /   /゙    |:::::|
               |:::::|  ./   /    |:::::|
               |:::::| /   /     .|:::::|
               |:::::| /.ダンッ/     .|:::::|
              _|___/从从./___    |:::::|
            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
              |:::::| ̄ ̄ ̄        |:::::|
           .....,,,.,.|:::::||,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,....,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
180今日のところは名無しで:2010/01/23(土) 08:31:59
        ∧ ∧   
       ( *´ω`)  
 ボイン   (つ┳つ   
  ボイン  (__)||__)  ボイン
       ⊂§⊃     ボイン
         §
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
181今日のところは名無しで:2010/01/23(土) 10:15:10
      (~)
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}      ネットで探し♪
    ( ´・ω・)
   _(::::つ/ ̄ ̄ ̄/_
     \/     /
         ̄ ̄ ̄
     カチャ      (~)
    ___ _   γ´⌒`ヽ
   /  / ヽ  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   |___|/ ヽ (・ω・` )   自宅へ届き♪
     || \ _ /⊂:::::::::::::)
     ||      し─J

              (~)
   ____ γ´⌒`ヽ
   |  〒  | {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   | ━ ━ |(・ω・` )   ポストヘ返却♪
   |   口⊂:::::::::::::)
     ̄| | ̄  し─J
182今日のところは名無しで:2010/01/24(日) 00:56:22
   n ∧毛∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
    Y    つ
183今日のところは名無しで:2010/01/24(日) 00:58:50
 \  /
  (⌒)
/ ̄ ̄|        ∧_∧    
| ||.  |     旦 ( -ω-`)オヤスミ〜 
\__|     ========  \  
 |   |   /※※※※ゞノ ,_)
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~

 \  /
  (⌒)             ファサ ∧_∧
/ ̄ ̄|        ∧_∧   (´・ω・`)
| ||.  |     旦 (-ω-`ノ⌒ヽと ⊂ )
\__|     ========/~ ノ ) |    |
 |   |   /※※※※_ (  ,_) しー-J
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~ ̄~
184今日のところは名無しで:2010/01/26(火) 22:57:45
   n
  (ヨ(´∀` )
    Y    つ
185今日のところは名無しで:2010/01/28(木) 21:45:25

                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖ もう寝るか…
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
186今日のところは名無しで:2010/01/28(木) 21:46:10
ねこがのってきて おもいよ!

         ハ_ハ
       ('(゚∀゚*)∩  おもいよ!
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   / ハ_ハ ♪...  /
 / (,,・д・),,)〜/
(_____ _ノ



                     _ _
    、__,,,ノw、          ( ;・e・)
  三 ( = = .・`e       = ⊂   )
     ゙vv-vv"       = ミ三三彡


        _ _
      ( ・e・)ノ
     、_ノっ,w、'
  三  ( し'= ・`e
      ゙vv-vv"
187今日のところは名無しで:2010/01/28(木) 21:47:12
おい、ここは聖地か

  ( ゚д゚)  「なんだこのAA」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
188今日のところは名無しで:2010/01/29(金) 07:58:17
   ∧_∧
  ( ´∀`v
  (  つ田O
189今日のところは名無しで:2010/01/29(金) 08:06:59
 
  ( *´J `v
  (  つ田O
190今日のところは名無しで:2010/01/29(金) 08:07:42
 
  (*´J `v
  (  つ田O
191今日のところは名無しで:2010/01/29(金) 08:17:03
   ∧_∧∩ ))
  _ ( ・ω・)ノ_
 |≡(∪_ _l≡|
 `T ̄∪∪ ̄T
゙~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   ∧_∧∧_∧
 ._( ・ω・)・ω・ )_
 |≡(o _ )( _ o)≡|
 `┳ ∪∪ ∪∪━┳
,..,..┴,...,...,...,....,....,....., ┴
192今日のところは名無しで:2010/01/29(金) 08:17:53
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +




  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)

  ∧_∧
 ( ´∀`) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < お茶が無くてショボーン
 ( つと )   \_______________
 と_)_)
193今日のところは名無しで:2010/01/29(金) 08:18:45
  __ ∧ ∧
/\  (,,・д・)\ ちびギコ in ダンボール
\/| ̄∪∪ ̄|\
  \|.ちびぎこ_|
194今日のところは名無しで:2010/01/29(金) 08:20:17
   _____
 /:\.____\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\ (∩゚Д゚)\< そろそろだな
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:| \________________
   ____
195今日のところは名無しで:2010/01/29(金) 08:23:31
  ( ⌒ ) 
   l | / 
  ∧_∧  
⊂(#・д・)   
 /   ノ∪
 しー-J |l|
196今日のところは名無しで:2010/01/29(金) 08:24:50
∧_∧
(・ω・)
ノ|  |ゞ
ノ ̄ゝ
197今日のところは名無しで:2010/01/29(金) 08:26:58
(`・ω・´)カワイイ!
(∩ ∩)
198今日のところは名無しで:2010/01/29(金) 08:30:59
  |  |       
   |  |∧_∧     
   |_|´・ω・`). ここに変なの置いときますね      
   |  | っ('З`)/           
   | ̄|―u'     
   """"""""      


199今日のところは名無しで:2010/01/29(金) 08:32:17
.∧__,,∧
(´・ω・`) ∬  たまにはコーヒーでブレイクタイム
(つロ )つcロ
O___⊃
200今日のところは名無しで:2010/01/29(金) 08:33:14
   アイスはまた買ってあげるから
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ )
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
201今日のところは名無しで:2010/01/29(金) 08:35:46
         ∧∧
       ヽ(・∀・)/ ズコー
      \(.\ ノ
202今日のところは名無しで:2010/01/30(土) 00:10:40
┌○┐
 │お|
 │断|゚J ゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
203今日のところは名無しで:2010/01/30(土) 02:12:22

                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・J・`n ‖  .‖ もう寝るか…
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
204今日のところは名無しで:2010/01/30(土) 02:13:16

(´・J・`)
(つロ )つロ
O___⊃
205今日のところは名無しで:2010/01/30(土) 10:53:33
ドンキの米大丈夫かな
安過ぎてこわい
206今日のところは名無しで:2010/01/31(日) 02:10:03
 ('(・J・∩ キターー! __________
  .ヽ  〈        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    ヽヽ_)      ..|:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
               |:::::|   /   /゙    |:::::|
               |:::::|  ./   /    |:::::|
               |:::::| /   /     .|:::::|
               |:::::| /.ダンッ/     .|:::::|
              _|___/从从./___    |:::::|
            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
              |:::::| ̄ ̄ ̄        |:::::|
           .....,,,.,.|:::::||,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,....,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
207今日のところは名無しで:2010/02/04(木) 20:33:25
        
       ヽ(・J・)/ ズコー
      \(.\ ノ
208今日のところは名無しで:2010/02/07(日) 23:57:50
 ┌○┐
 │お|
 │断|゚J ゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
209今日のところは名無しで:2010/02/09(火) 19:38:27
(´・J・`)
(∩ ∩)
210今日のところは名無しで:2010/02/09(火) 19:39:39

(・J・)
ノ|  |ゞ
ノ ̄ゝ
211今日のところは名無しで:2010/02/09(火) 19:40:29
    ∩ ))
  _ ( ・ω・)ノ_
 |≡(∪_ _l≡|
 `T ̄∪∪ ̄T
゙~~~~~~~~~~~~~~~~~~
212今日のところは名無しで:2010/02/09(火) 19:41:13
     ))
  _ ( ・J・)ノ_
 |≡(∪_ _l≡|
 `T ̄∪∪ ̄T
゙~~~~~~~~~~~~~~~~~~
213今日のところは名無しで:2010/02/09(火) 19:42:02
     ))
  _ ( *・J・)ノ_
 |≡(∪_ _l≡|
 `T ̄∪∪ ̄T
゙~~~~~~~~~~~~~~~~~~
214今日のところは名無しで:2010/02/09(火) 19:42:48
          
       ( *´J`)  
 ボイン   (つ┳つ   
  ボイン  (__)||__)  ボイン
       ⊂§⊃     ボイン
         §
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
215今日のところは名無しで:2010/02/09(火) 19:43:54
          
       ( *^J^)  
 ボイン   (つ┳つ   
  ボイン  (__)||__)  ボイン
       ⊂§⊃     ボイン
         §
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
216今日のところは名無しで:2010/02/13(土) 23:41:50
        ∬
        且
  ∬ (・J・)丿      一緒にお茶でも飲みませんか?
 且ノ/  /   ッパ
   ノ ̄ゝ
217今日のところは名無しで:2010/02/13(土) 23:47:50
( *^J^)つ■c(・ω・`*)
218今日のところは名無しで:2010/02/13(土) 23:50:14
(*´・ω・)っ■⊂(^J^ *)
219今日のところは名無しで:2010/02/14(日) 22:43:47
   あの、これ……
   |恋|_,∧
   | ̄|ω・`)
 c/つ |  つ□
 ι|  |ノ
 """"""""""""""""
220今日のところは名無しで:2010/02/14(日) 22:45:36
 -= ∧_∧
-=と(´・ω・`)
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ

 ∧_∧ =-
(´・ω・`;) =-
 と´_,ノヾ =-
  (´ ヽ、\ =-
  `―' \_) =-
221今日のところは名無しで:2010/02/14(日) 22:48:42
( ・д・) ( ´Д´)
   ≡つ))
何デヤネン
222今日のところは名無しで:2010/02/15(月) 07:54:02

-=と(´・J・`)
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ
223今日のところは名無しで:2010/03/04(木) 01:24:53
   |鰤|
   | ̄|J・`)
 c/つ |  つ□
 ι|  |ノ
 """"""""""""""""
224今日のところは名無しで
みんなの底値帳
http://sokonecho.com/
家計簿よりも手軽につけられて、節約にとても役立つ底値帳をPCでも携帯でも作れるサイト。
さらに近所の店の底値を公開し合ってやり安く買い物しよう!