スーパー玉出PART6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
過去ログ、注意事項等は>>2-10を参照してください。
2やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 07:37:44 ID:JOxVHI+5
3やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 07:54:59 ID:Mp0ElbPP
大阪のダウンタウンを中心にDQNホーテよりエグイ商いを展開中の
       \\\\\\\\\ す ぱ 玉 \\\\\\\\\\\\

 ◇  ☆★  ◇  パチンコ屋顔負けの超ド派手な電飾看板   ◇  ☆★  ◇

        近隣の、苦情・迷惑... 一切 お構い無し??で、
      【 2 4 時 間 ・ 年 中 無 休 で 営 業 中!!! 】

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLG%2CGGLG%3A2006-13%2CGGLG%3Aja&q=%22%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E7%8E%89%E5%87%BA%22%E3%80%80%E8%85%90%E3%81%A3%E3%81%9F&lr=
↑腐った食品売るのは当たり前。これがスーパー玉出商法

どう見ても某スーパーの必死な工作員がいるスレッド
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1140571648

【玉出方式】大手スーパーが取り扱いを敬遠する恐怖の中国産食品で荒稼ぎ【玉出方式】
http://plaza.rakuten.co.jp/neomic/diary/200607290001/

飲んだところコーヒー牛乳では ありえないヨーグルト風味が。っていうか明らかに腐ってました
http://66.102.7.104/search?q=cache:nkr_NTnqEMkJ:www.venus.dti.ne.jp/~jjx/super.html+%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E7%8E%89%E5%87%BA%E3%80%80%E8%85%90%E3%82%8A&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja

お客様担当 香川 賢司 ←客のクレーム完全無視するお客様担当。 何度メールしても相手にされません。客舐めてます。(前スレより抜粋)
E-mail:info@supertamade.co.jp

スーパー玉出恵美須店店長公式コメント(前スレより抜粋)

Q 「来店客のいたずらによる商品の痛みが激しいのだが対策は?」
A 「防犯カメラはあるのですが、見てる暇がないです」

Q 「そんなことで商品管理をしているといえるのですか?食の安全に対しての意識は?」
A 「24時間全ての商品管理を完全にすることは不可能です」
4やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 07:56:05 ID:Mp0ElbPP
765 :名無し@370:2006/08/01(火) 00:05:22 ID:G/uvWbj9
夏だ、ねえ・・・。

>>734遅レス。値入率(100-原価率)が普通、
野菜と一般食品で2〜3割、肉で4割弱、
魚が3割、惣菜が4.5割ってとこだな。
平均であって上下にぶれてるが。

これを元に計算すると玉出は一店舗あたり平均月粗利が2500万近くある計算。儲かってますよ!庶民の金巻き上げて!
一番儲かるのが「惣菜」(なんと驚きの利益率50%!)。常駐社員が必死で惣菜とビールウマーを連呼してます。
5やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 21:14:35 ID:MnLijkun
2!
6やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 08:33:44 ID:s9YQEc2l
本社に電話をした場合の玉出の対応
@電話をとった人が名前を名乗らない。部署も名乗らない。
Aなにを質問してもキレ気味の対応
B都合の悪い質問をされると「私にそんなこと聞かれても」と本社と思えない対応

各店舗に電話した場合
@絶対名前を名乗らない
A基本的にキレモードで電話。(サンプル恵美須店)
B本社の名前をちらつかせると会話可能モードにまでテンション↓

以上
アメリカ産牛肉の使用について質問電話を入れた時の対応からのレポート

7やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 11:07:52 ID:O5WPPxmp
漏れの連れが玉出の弁当買って食ったら糸引いたと言ってました。
これを『ウマイ』とありがたがるヤツの味覚を疑うね。
(恐らく玉出の惣菜ばかり食って味覚マヒしてると思われ)
こんなヤツらって人生はかないね。アーメン。
8やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 12:43:06 ID:dRjw8I4U
>>6 あのー、このスレ自体は飛ばされてきたからわからないんだけど、なんで録音しないの?
それじゃ、レポートにもならないよ。
9やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 20:46:10 ID:N/RXnARJ
ニッポンいちの安売りのスーパー玉出、
年中無休のスーパー玉出、
がんばっておりす、がんばっております。
いらっしゃいませー、いらっしゃいませー。
10やめられない名無しさん:2006/08/18(金) 21:16:47 ID:yxZRidLx
>>1の公式サイトのurlくらい貼っておきなよ

スーパー玉出
http://www.supertamade.co.jp/
11やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 00:07:27 ID:iClwwMuz
せみ49円は初めてちゃうか
12やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 07:09:45 ID:oRvvswDS
本社でなくて本部 電話応対してるのは事務の人だけなんで部署名乗る名乗らないは関係ない
13やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 07:11:43 ID:wSp/BLVk
タマデの高齢従業員のおっさんたちの人生ストーリー教えて♪
14やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 00:05:56 ID:B1JgXe1/
いつか苦情のスレが立つと思ってたがやっぱり立ったか
このスレに書いてある内容そのものだよ。
15やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 01:34:21 ID:1oo89PED
>>7は神
16やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 01:35:30 ID:1oo89PED
>>7は天才
17やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 00:08:49 ID:jX6+Ssjf
くだらね
18やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 21:31:06 ID:WfIIEr7C
>>1000
俺も1円負けてもらったことある。
財布からちょうどで払おうとしたら1円玉がコロコロどこかへ。
中国の兄ちゃん愛想良く「いいですよ。」
19やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 06:20:11 ID:lkDRmBZZ
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

http://www.2ch.net/before.html (おやくそく。)
20やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 10:13:50 ID:xCE/Zwm6
>>19
漏れは頭おかしく無い!
漏れは年収900万で貧乏舌だけど
長生きしたいから玉出の肉・鮮魚・惣菜は絶対買わない。
ウマイとありがたるヤツの味覚を疑う。
21やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 16:31:59 ID:MAVDLdgW
11時頃天下茶屋店で買った白ごはん78円をさっき食べたら乾燥してしまった
のかパサパサだった。消費期限が23日AM10時になっているけど防腐剤か何か
が入っているのかな。
22やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 23:08:22 ID:+/7L0kA+
それは単にブレンド米だから 安い米はそんなもん
23やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 08:37:30 ID:Wzj5uHEi
じつは消費期限が22日AM10時までのを1日延長されてたりして・・・
24やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 10:14:18 ID:i+ANxga1
>>23
漏れは頭おかしく無い!
漏れは年収900万で貧乏舌だけど
長生きしたいから玉出の肉・鮮魚・惣菜・白飯は絶対買わない。
それをウマイとありがたるヤツの味覚を疑う。
25やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 11:02:21 ID:wM22J80G
>>24
ははは・・・
年収○○万って書くやつほど、実際にはそんなに貰ってない証拠。
(現実には半分以下だろう)
本当に900万もあるやつは玉出には行かない。
しかも「漏れは頭おかしく無い!」だって?
こんなカキコしてる自体、妄想症気味であろう。
26やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 13:54:33 ID:Npl8vVac

【中国産うなぎ】有機塩素系殺虫剤を検出 厚生労働省が検査命令

厚生労働省は22日、中国・広東省と上海産のウナギから、最大で残留基準値の
22倍を超える有機塩素系殺虫剤エンドスルファンが検出されたと発表した。
食品衛生法に基づいてすべての輸入業者に検査命令を出し、基準を満たさない場合は
流通させないよう求めた。市場に出回ったものも一部あるが、ただちに健康に
影響を与える恐れはないとしている。両地域以外の中国産ウナギは検査命令の対象外。
7月以降に広東省と上海から日本向けに輸出された7件で違反が見つかった。
名古屋検疫所が7月に調べた広東省産ウナギからは基準値(0.004ppm)の
22倍を超える0.089ppmが検出された。

http://www.asahi.com/life/update/0822/006.html
27やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 16:59:52 ID:voHERIW0
>>26
漏れは頭おかしく無い!!
漏れは年収900万で貧乏舌だけど
長生きしたいから玉出の肉・鮮魚・惣菜・白飯・うなぎは絶対買わない。
それをウマイとありがたるヤツの味覚を疑う。
28やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 17:26:06 ID:Y6FT/f/u
12時過ぎに今池店で買った白ごはん78円は消費期限が23日と書かれている
だけで時間の記入はなかった。昨日天下茶屋店で買ったのは翌日の10時に
なっていたのに何でかな。今日のはパサパサしてなかった。
29やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 18:12:34 ID:CfaTmGYI
>>20
コピペに反論されてもなぁ。いきなり頭おかしい人じゃん。
30やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 19:31:39 ID:rGoVyxFX
キムチ(\880)に円熟(500mlx6 \1048)、あとは焼きそば。
31やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 23:30:04 ID:bAO6eAWL
中国産が過半数のスーパーってなんかいや
32やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 10:48:14 ID:P2X6gOos
>>31
漏れは頭おかしく無い漏れは年収900万の貧乏舌だけど
長生きしたいから玉出の肉・鮮魚・惣菜・白飯・うなぎ・中国産は絶対買わない!!
それをウマイとありがたるヤツの味覚を疑う!!
漏れは頭おかしく無い!!漏れは面の皮厚く無い!!
33やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 15:37:07 ID:tlHsyHxu

>>31
漏れは頭おかしく無い漏れは年収900万ウォンの貧乏舌だけど
長生きしたいから玉出の肉・鮮魚・惣菜・白飯・うなぎ・中国産は絶対買わない!!
それをウマイとありがたるヤツの味覚を疑う!!
漏れは頭おかしく無い!!漏れは面の皮厚く無い!!


34やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 15:39:20 ID:tlHsyHxu
中国の農作物には全世界で使用禁止されてるディルドリンという農薬を使う。
人糞キムチ・回虫野菜・燐酸ウナギ・重金属果物より更に危険である。

ディルドリン(dieldrin,HEOD(Pure))
基礎データ
○基本的な情報
有機塩素系殺虫剤の1種。殺虫剤、防ダニ剤等として使用される。
日本では、昭和46年以降実質的に使用が中止されている。
農薬取締法に基づく登録が昭和48年度に失効しており、
昭和56年に至り、化学物質審査規制法の特定化学物質に指定され、
現在では使用されていない。
35やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 22:18:30 ID:NVioHDlR
玉出のHPみてきたけどここのIRなに?どこの舎弟企業?とかおもった。

売り上げ45億あって資本金1000万??????????????????


ここさ、脱税してんじゃないの?どうせ監査もなーなーでやってんだろうし。
税務署にはいってもらったほうがいいんじゃない?
36やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 08:28:30 ID:jxzTV2Fp
■▲▼
【1:21】【食品】中国大慌て:6月対日輸出、前年同月比18%も急減…日本の残留農薬新基準「ポジティブリスト制度」 [06/08/25]
1 名前:明鏡止水φ ★ 2006/08/25(金) 07:25:21 ID:???
 日本が今春から新たに導入した残留農薬の「ポジティブリスト制度」が中国で波紋を呼んでいる。
中国にとって、日本は農産物の最大の輸出先。新制度の影響で対日輸出が減少し、新たな日中摩擦
にもなりかねない。ただ、中国政府は日本に対して検査の簡素化などを求めつつ、新制度を「外圧」
として国内農業の改善を促そうともしている。国内の消費者から、食の安全を求める声が日ましに
強まっているからだ。(中略)

 「対日輸出に深刻な影響がある。中国の生産者に損害を与え、日本の消費者の利益も損なう」

 5月末に来日した中国の薄熙来商務相は川崎厚労相との会談で新制度を批判し、手続き簡素化を
求めた。

 「リスク高 ネギ、茶、マツタケ、シイタケ……」。商務省がまとめた「対日輸出農産物リスク
評価報告」は、新制度の影響を分析。「日本農家と競合する」として、茶やネギ、ショウガなどは
特に注意を促す。

 使用禁止の農薬を使って育てたニラ、工業用の着色料で黄色く染めた湯葉、発がん性のある
着色料を使ったフライドチキン――。中国ではここ数年、「危ない食品」を糾弾する報道が増えて
いる。(中略)
37やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 17:44:43 ID:GVzL6P2h
>>34
漏れは頭おかしく無い漏れは年収900万の貧乏舌だけど長生きしたいから
玉出の肉・鮮魚・惣菜・白飯・うなぎ・ディルド・バイブは絶対買わない!!
それをウマイとありがた るヤツの味覚を疑う!!漏れは頭おかしく無い!!漏れは面の皮厚く無い!!
38やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 23:58:32 ID:xBZcJ3KW
ボケばっかり・・・
39やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 02:04:25 ID:GgKBTarS
>>38
ちゃうちゃう・・・アホばっかりや!
40やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 18:45:31 ID:EUgtGoXs

|  |
|_|・`) …ナンデカルロスキテルノ
|ろ|ノ
| ̄|
"""""""""""""
41やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 18:50:02 ID:EUgtGoXs
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   もうこないとかいっちゃったけど・・・うそだよーん♪
    |┃  |r┬-|     |⌒) 玉出サイコ〜♪ てへてへてへ♪ 惣菜買えよ貧乏人ども♪
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ ←帰ってきたカルロス
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
42やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 19:47:01 ID:ei5XwkFC
玉出の惣菜は高いから小牧屋で買ってる。
43やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 20:05:26 ID:Zf1ulx+m
中国産は禁止にしろ、たくあん買ったら中国産で全部捨てた、食えるかっての!
44やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 20:11:46 ID:EUgtGoXs
   /⌒`⌒`⌒` \
  /  新カルロス  ヽ
  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   _人从∧从人从/\人从
  ヽ/     \, ,/  i ノ   .ヽ
    |    《;・;》 《;・:》 |    ノ アホかテメー! 
    |  、   ,,,,(、_,),,,  ノ|   <  中国産禁止したら安売りできなくなるだろうがあー!
    |   '/エェェェヨi}   |    ヽ
,,....イヽ    lーrー、ヽi| /-、.   ノ
   |  \ ヽニニニソ/ヽ i  `⌒VWvVWvVWWVV人从
   |   ` ┻━┻'|  i. |
   >   ヽ. ハ  |  |. |
45やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 00:29:02 ID:WVMpZJgm
そういえばカルロスって鳥なしの名前を削除板で見かけた。
ひょっとして前スレでキチガイぶりを遺憾なく発揮してたカルロスは削除人??

もしそうだとしたら玉出の2ちゃん工作って本気だなと背中が寒くなってくる。
こんなやばそうな会社が食い物売ってんだからな・・・・
46やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 13:13:44 ID:f8XYXYM/
中国専門店だから店員も中国人ばっか
47やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 16:49:52 ID:/kCFqZl5
【中国】上海、二酸化硫黄、酸性雨が深刻化
【中国】浄水場に「ネバネバした謎の生物」が大量発生
【中国】国土の46%が乾燥・砂漠化、中国は依然深刻な状況
【中国】「銀色の土、赤い川」環境改善、国際的責務に…ロシアなど近隣国にも汚染
【中国】黄海や東シナ海に流れ込む排水の84%が基準値を超える汚染水
【中国】海洋汚染深刻 赤潮5年で453回 汚水たれ流し8割
【中国】広東省呉川市で河川汚染 オレンジ色の水の帯 - 4万人の飲み水が影響
【中国】中国近海、調査ポイントの84%で排水汚染…内陸からの汚染物質の垂れ流しで
【中国】適切な予防措置がなされない場合、2010年にエイズ感染者1000万人に達する恐れ
【中露】「中国は数年前から毒物を投棄している!」…アムール川汚染をロシアが非難
【中国】都市部の地下水の90%が汚染…北京・天津など華北地方が特に深刻
【中国】今度はフェノール汚染を検出、中国・遼寧省の河川…「水道から異臭」の通報で
【中国】「90%の子供、鉛中毒に」 激怒の農民が暴動…中国・河南
【中国】中国の地下水、9割が汚染
【中国】河川汚染でWWF「生態系に深刻な影響」「もっと毒性の強い物質が流入?」
【中国】中国の230以上の都市で汚水処理率がほぼ「ゼロ」、建設省が地方を批判
【中国】国際市場へ輸出されている魚が,薬品汚染で大量死亡:中国南部・広東省雷州市
【中国】日本に輸入された中国産「うなぎ」から、発がん性物質検出
【中国】中国産の魚、新たに5種から"発ガン性物質"検出
【中国】五つ星ホテルでも発ガン性工業用洗剤使用
【中国】中国産そばから基準値を超える発がん性のあるカビ毒を検出
【中国】水源の7割が国の基準以下…1/3は魚も生息できない〜北京の水は不味い
【中国】重金属汚染で300人死亡 中国広東省の「がんの村」
【中国】食品汚染物・食物起因疾病の調査を実施…食品から化学汚染物や病原菌を発見
【中国】洪水で63人死亡、干ばつで240万人水不足−内陸部
【中国】干ばつによる被災耕地が1200万ヘクタール以上に
【中国】過去最高の44.5度…深刻な猛暑・干ばつ続く(重慶)
48やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 17:46:12 ID:WVMpZJgm
   /⌒`⌒`⌒` \
  /  新カルロス  ヽ
  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   _人从∧从人从/\人从
  ヽ/     \, ,/  i ノ   .ヽ
    |    《;・;》 《;・:》 |    ノ 
    |  、   ,,,,(、_,),,,  ノ|   <  中国、中国ウルセー!俺は韓国人だバカヤロー!
    |   '/エェェェヨi}   |    ヽ
,,....イヽ    lーrー、ヽi| /-、.   ノ
   |  \ ヽニニニソ/ヽ i  `⌒VWvVWvVWWVV人从
   |   ` ┻━┻'|  i. |
   >   ヽ. ハ  |  |. |
49やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 17:50:45 ID:/kCFqZl5
■中国産ニンニクに残留農薬 京都府が回収命令

 中国産ニンニクの茎から基準値を上回る農薬が検出されたとして京都府は22日、
食品衛生法に基づき輸入元の食品卸会社「笑笑貿易」(同府長岡京市)に対し、
流通した462キロの回収を命じた。

 府衛生・薬務総括室は「摂取しても健康に問題はない」としている。

 府によると、ニンニクの茎は3日、神戸港へ輸入。神戸検疫所の検査で基準値の
4倍の殺虫剤「ピリメタニル」を検出した。

 通知を受け府は14日、同社が倉庫に保管していた全量5350キロの廃棄を指示したが、
462キロは既に大阪、兵庫、鳥取、岡山、広島など8府県に流通していた。

ソース:共同通信(20:23)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006082201005301
50やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 18:10:46 ID:WVMpZJgm
   /⌒`⌒`⌒` \
  /  新カルロス  ヽ
  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   _人从∧从人从/\人从
  ヽ/     \, ,/  i ノ   .ヽ
    |    《;・;》 《;・:》 |    ノ 
    |  、   ,,,,(、_,),,,  ノ|   <  やべーーー!玉出のにんにくバクバクくってたがなーーー!!
    |   '/エェェェヨi}   |    ヽ  どうしてくれんだコノヤロー!!!!
,,....イヽ    lーrー、ヽi| /-、.   ノ
   |  \ ヽニニニソ/ヽ i  `⌒VWvVWvVWWVV人从
   |   ` ┻━┻'|  i. |
   >   ヽ. ハ  |  |. |
51やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 20:26:30 ID:Q6ZaLI1h
100円のセロリ美味い。
52やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 21:49:39 ID:WVMpZJgm
http://www.rakuten.co.jp/jcrops/585311/596722/596727/#602260

ここだと安全かつウマーなセロリが99円。
送料とかの問題あるから色々まとめ買いしないと足はでるが、安全なのはガチ
53やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 19:35:19 ID:71TW+3Bt
「以前、中国のうなぎ養殖場を見に行って、こんな状態で養殖されたうなぎ
が日本に入ってきているのかと、ぞっとしました。日本では、地表水に含ま
れる雑菌や有害物を防ぐため、地下60m以上の深い地下水を使っているの
に、中国では河川の水をそのまま引いて使っているのです」(ある養鰻業者)

養鰻業界のある団体が独自に行った検査の資料
 デパートやスーパーで売られている蒲焼きで『中国産』と明記されている
ものをいくつかの県で任意抽出して購入し、食品環境検査協会に持ち込んで
検査してもらった結果、驚くなかれ、どの検体からも「水銀」と「砒素」が
検出されている。とくに水銀は、Cスーパーの検体からは1.23ppm、
Dスーパーの検体からは1.77ppmと、1ppm以上が検出されている。

この試験結果を見た循環資源研究所所長の村田徳治氏も仰天して言う。
 「驚きの結果です。こんな高い数値はここ最近見たことがない。公害による
水質汚染が問題になった頃、つまり20年ほど前の魚肉の資料を見ても、1p
pmを超えるものは思い出せませんね。
 当時の食肉性の海の魚には高い数値の水銀が含まれていましたが、それでも
0.07ppmという数値しか残っていません。このうなぎの水銀の値は1桁
いや2桁違います。」

秋田大学医学部教授の村田勝敬氏が解説する。
 「最近のメチル水銀をめぐる関心は、水俣病のような高濃度水銀摂取の影響
ではなく、低濃度の体内蓄積に変わってきています。 …………..」
 デンマーク領のフェロー諸島では、母親が水銀汚染された鯨などを食べたこ
とによって低濃度水銀汚染された胎児の、出生後の健康についての研究結果が
発表されている。
 その研究では、妊娠中の母親の毛髪水銀濃度が中央値4.5ppmの集団で、
 生まれてきた子供が7歳になったときに、運動機能や言語、記憶の障害などが
みられたという。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7314/kiken_yasai.htm
54やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 01:02:07 ID:M9D/55Yf
カルロス3分クッキング

スーパー玉●安いよね〜パクパク   うなぎのニンニク炒めオイシスw
      ∧_∧   (⌒─⌒)
     (´・ω・`)  ((´^ω^))
      /つ旦o    /つ旦o
      し---J    し---J
ピク
   :∧_∧:   .(⌒─⌒) :
  :(;゙゚'ω゚'):   .((;゙゚'ω゚')): ピク
  :/ つとl:    :/ つとl :  __
  :しー-J : ..: しー-J  (__()、;.o:。
   (__()、;.o:。
55やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 04:16:06 ID:nwp//1cx
玉出の野菜、産地が色々書いてあるけど
ホントに国産なんかな・・・

56やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 04:21:16 ID:uo9SYx1n
公式チラシ
最近ちゃんと更新してるな。
57やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 09:50:18 ID:5+U/a84g
>>55
信用しない方がいい。ほとんどの商品が中国産or韓国産or北朝鮮産。
58やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 11:50:50 ID:e+/1LQh9
>>57
そう言える根拠は?
59やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 17:30:11 ID:4uQm78rv
中国うなぎ平気で売ってる、国産うなぎないのもたまで使用か?
60やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 19:45:09 ID:5+U/a84g
玉出のうなぎは食えたモノじゃない。
以前に買ったことあるが、ドロ臭くてとても食えた代物ではなかった。

正直、超貧乏人である漏れだから少々マズイ物でも我慢して食うが、
これだけは一口で廃棄した。

以降は玉出では惣菜・肉・青果・生鮮は絶対買わないようにしている。
これは貧乏人である漏れでも鉄則である。
安物買いの銭失い・・・本当に身にしみる言葉である。
61名無し@:2006/08/29(火) 21:48:44 ID:nu9atAbo
高くても大きいほうが人気ある。
うなぎ好きならあれは買わない。
金がないならうなぎなんか食べない。
金があるなら玉出で買わないだろうし、
小サイズのうなぎは意味わからん商品のひとつ。
62やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 22:01:10 ID:JCVyYWLJ
2リットルのペットボトルのお茶を買って仕事に持って行ってるけど新今宮店、
今池店、天下茶屋店、花園店では品揃えが微妙に違う。今池店が一番種類が
多く安いみたいだ。
63やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 23:05:44 ID:ZQVwQy4V
>>62
玉出のお茶は飲めたモノじゃない。
以前に買ったことあるが、ドロ臭くてとても飲めた代物ではなかった。

正直、超貧乏人である漏れだから少々マズイ物でも我慢して飲むが、
これだけは一口で廃棄した。

以降は玉出では惣菜・肉・青果・生鮮・お茶は絶対買わないようにしている。
これは貧乏人である漏れでも鉄則である。
安物買いの銭失い・・・本当に身にしみる言葉である。
64やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 23:18:35 ID:M9D/55Yf
それって玉出じゃなくてお茶のメーカーがわるいんじゃないの?

俺はブレンディーとビールだけは玉出で買ってるかな。あとは近所のベストマート。
ただ、玉出でいやだった中国産ニンニクがベストマートにもあったわ。
ただ、玉出と違うのは値段は高いが国産ニンニクを横においてチョイスできるようになってるところ。

ニンニク1個236円って高くてびっくりしたがな。通販でかったら130円くらいだったはずだから、
福知ホワイト6辺は通販にかぎるとおもた。
65やめられない名無しさん:2006/08/30(水) 00:56:15 ID:l+XaCvCk
>>64
玉出のニンニクは食えたモノじゃない。
以前に買ったことあるが、ドロ臭くてとても食えた代物ではなかった。

正直、超貧乏人である漏れだから少々マズイ物でも我慢して食うが、
これだけは一口で廃棄した。

以降は玉出では惣菜・肉・青果・生鮮・お茶・ニンニクは絶対買わないようにしている。
これは貧乏人である漏れでも鉄則である。
安物買いの銭失い・・・本当に身にしみる言葉である。
66やめられない名無しさん:2006/08/30(水) 07:23:11 ID:n6UGhUWx
もうええ言うねん 同じこと何回も おもんないから
67やめられない名無しさん:2006/08/30(水) 14:09:26 ID:8kz6wv6p
   /⌒`⌒`⌒` \
  /  新カルロス  ヽ
  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   _人从∧从人从/\人从
  ヽ/     \, ,/  i ノ   .ヽ
    |    《;・;》 《;・:》 |    ノ 
    |  、   ,,,,(、_,),,,  ノ|   <  もうええゆうねん! 同じこと何回も おもんないからぁぁ!!!
    |   '/エェェェヨi}   |    ヽ  
,,....イヽ    lーrー、ヽi| /-、.   ノ
   |  \ ヽニニニソ/ヽ i  `⌒VWvVWvVWWVV人从
   |   ` ┻━┻'|  i. |
   >   ヽ. ハ  |  |. |
68やめられない名無しさん:2006/08/30(水) 18:46:15 ID:va6qer9+
中国って素敵やん
69やめられない名無しさん:2006/08/30(水) 20:46:05 ID:8kz6wv6p
         ____
       /      \
      /  ─    ─\    中国って素敵やん
    /    (●)  (●) \   
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |





         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ●)三(●)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
70やめられない名無しさん:2006/08/30(水) 23:02:08 ID:/hxrGUk8
ここは釣堀でつか?
71やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 10:09:44 ID:75uuD65W
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
72やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 12:54:29 ID:T0QszfLg
玉出でも以前、青森産のにんにく見たことあるぞ。
一個360円位してた。
売れんからやめたんかな?
73やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 17:12:32 ID:75uuD65W
360円って相当高いね。国内のまともな仕入れルートあんま使ってないから仕入れ値高くなるのかしらね。
ところで待望のオリジン弁当が大阪に進出してきたみたいね。

茨木に1店舗だけだけど、大阪全域に広がってほしい!24時間営業の中食の王様だ。
玉出大打撃くらうんじゃない?
74やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 19:23:48 ID:3ITGOwdR
玉出はオバン弁当で対決や。
75やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 19:30:08 ID:bMJ9fQE2
たまでの冷蔵庫安物か?冷気があたってねー商品がたくさんあんぞ
すべて安物ずくしか、店員も安物なのは許せるが
あとは許せん
76やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 13:09:12 ID:kixPYrgk
>>73
禿同

玉出の弁当は食えたモノじゃない。
以前に買ったことあるが、ドロ臭くてとても食えた代物ではなかった。

正直、超貧乏人である漏れだから少々マズイ物でも我慢して食うが、
これだけは一口で廃棄した。

以降は玉出では惣菜・肉・青果・生鮮・お茶・ニンニク・弁当は絶対買わないようにしている。
これは貧乏人である漏れでも鉄則である。
安物買いの銭失い・・・本当に身にしみる言葉である。

>>73は神

>>73は天才
77やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 20:09:38 ID:tSUh8l8b
店員ほぼチャイナwwwwwww
「412エン!アリガテュゴザイマス!」
レジ打ち超はええ!www
78やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 20:54:33 ID:/nuKlDEe
仕事できる奴なら国籍は何でもいいと思うけど、恵美須のチャイナはかなりやばい
レジ打ちしながら読書とか、レジ打ちしながら女友達とあっちの言語でおしゃべりとかアリエナイ
79やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 23:45:42 ID:uv6nmUDY
恵美須の話し しつこいな 他の店も似たようなことあるやん
80やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 01:43:44 ID:LrwrmD+/
 他の店も似たようなことあるやん !
  他の店も似たようなことあるやん !!
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  / カルロス   彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ∠ヾ ''∠ヽ   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \____/(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /

81やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 04:59:21 ID:LrwrmD+/
┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
   ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>   
  r─' ノ      「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{    恵美須店サイコー
    ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
  [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
  rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
          { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
         い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
  ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
(    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
(       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
 ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
           {::::::::/     /⌒ー'::::::}
             ̄´     {:::::::::;: ィ
82やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 11:59:50 ID:/+o8oqLL
>>81は気違いじゃ無い。頭は玉出の従業員並みに正常だ。
>>81は不細工じゃ無い。顔は玉出の従業員並みに正常だ。
>>81は口がクサく無い。息は玉出の従業員並みに正常だ。
83ねこ屋:2006/09/02(土) 15:37:05 ID:hSsC+G8U
今 100グラム 28円の鳥の胸肉 煮て食っているが うーーん泥臭い?
 昔あった油粘土ってやつかな?そんなにおいがする。
俺が意識しすぎなんかな?
ぱさぱさして、紙みたいな なんか乾いた食感
やっぱ値段は正直ってやつかな
 あんま食いたくなくなる感じがするからダイエットにはいいかも
ヽ(^ー^)ノ フッ・・・(笑)
84やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 18:06:55 ID:93XIyIVA
28円の鶏肉でも、適当な大きさに切ってから、
にんにく、しょうが、しょうゆなどで下味をつけて
半日ほどおいてから焼けばちょっとは食える味になるぞ。
85やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 21:03:14 ID:LrwrmD+/
その調子でゴミ箱からゲッツしたお宝残飯の調理法も紹介してあげたら?w

玉出の商品=残飯 ってことなんでそ?
86やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 21:07:44 ID:lgXX8HeK
玉出の安い肉は手間かけないと食えないのか・・・
87やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 21:12:49 ID:J8DfY5xc
どうか信じて下さい!
>>85は気違いなんかじゃないんです。
本当です。
>>85は神なんです!
88やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 21:19:51 ID:LrwrmD+/
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  玉出の常駐社員さん♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(○),    、(○)、.|  くふふ、呼んでみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
89やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 21:55:24 ID:v3DR6lEi
>>83
鳥の胸肉はもともと脂が少ないからパサパサしてて当然。
あまりうまくないけど、ボディービルダーとかが体つくるために
無理して食べる物だよ。
一般人はもも肉!
90やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 23:09:22 ID:LrwrmD+/
ボディービルダーはササミしか喰わないよ・・・てか俺が学生の時通ってたジムではそうだった。
ほとんど楽しみのためにくってたけどな。ゆで卵の白身とササミ。

体作るのはプロティンでつくんだよ。食い物だけでつくれるわけなす。

だからこそ安全でいいものを求めてたけどな鶏肉に限らず食い物関係。
体悪くするような粗悪品は絶対口にしないよ。体や自分を大事にしてる人は。

91やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 00:21:20 ID:15LaZBCB
ナイトスクープでやってた安い鶏肉たまでで買ったんかなぁ
むちゃまずいって言ってたぞ
92やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 01:01:54 ID:4rSbH219
去年の国勢調査の速報が出た。どこも人口減少で苦しんでいる。

大阪市内24区の中で西成区だけ男が女より2万人多い。
萩ノ茶屋と太子地区に男が大量流入しているのが原因なわけだが、単身男の客はあいりん地区ではこれからも増え続けるだろう。

地区内に5店舗を構えるスーパー玉出。
天下茶屋店の出店も果たしたカリスマ社長の経営戦略に死角はない。
93 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/03(日) 02:26:10 ID:o47KTT/P
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

死角だらけだとおもうが?w
ま、離婚しようとして結婚する奴はいないし、事故ろうとおもって事故死するやつもいない。
どの会社もどの企業もこれが正解だ!と思って進めて・・・・気づけば死んでるんだよね。玉出もそれっぽいな。

94やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 07:53:36 ID:pJATSjTj
南海の駅は萩ノ茶屋だけど地名は萩之茶屋。
95ねこ屋:2006/09/03(日) 21:15:49 ID:SS162KZ4
ありがとう そっかぁ醤油かつけてみよう!
でも中国産のうなぎも出始めのころって泥臭くなかった?
あの鶏肉みたいな?
96やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 22:00:22 ID:Z55cSO+z
会社にムキムキでキモキモのビルダいる
コンテスト入賞したって自慢するんだけど
サバ缶が主食だって言ってる
97やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 23:51:19 ID:dHdFyTfH
*****************************************
今日はスーパー玉出の本部の社屋調査にいきますた
住所が玉出2号店と同じで、アーケードの商店街沿いにありますた
2号店の左に車も通れない細い路地を通ると階段がありそこが本部と思われます
本部との表記も何も無かったです
もちろん監視カメラも無かったです
普通の住居みたいですた 

レポート終わります
 ***********************************************
98やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 00:28:37 ID:K6LVqTb0
野菜の産地書いてあるのほんまかなぁ、なんかここすべて信用でけへんねんけど
99やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 06:07:36 ID:21xwUKMQ
ばかじゃないの 監視カメラあるわ
100やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 13:47:02 ID:srSh87yo
玉出100号店ゲッツ!
101やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 13:58:02 ID:KIMJb5g+
*****************************************
今日はスーパー玉出の本部の社屋調査にいきますた
住所が玉出2号店と同じで、アーケードの商店街沿いにありますた
2号店の左に車も通れない細い路地を通ると階段がありそこが本部と思われます
本部との表記も何も無かったです
もちろん監視カメラも無かったです
普通の住居みたいですた 

レポート終わります
 ***********************************************

>>99は玉出以下ですwwwwwww
102やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 13:58:36 ID:KIMJb5g+
*****************************************
今日はスーパー玉出の本部の社屋調査にいきますた
住所が玉出2号店と同じで、アーケードの商店街沿いにありますた
2号店の左に車も通れない細い路地を通ると階段がありそこが本部と思われます
本部との表記も何も無かったです
もちろん監視カメラも無かったです
普通の住居みたいですた 

レポート終わります
 *********************************************
>>99 は玉出以下のザコwwwwwwwwww
103やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 17:47:39 ID:VQXE1Pu6
中国産ウナギ:ずさんな輸入検査 5機関が無作為抽出怠る

 中国産の加工ウナギを輸入する際に、食品衛生法で義務付けられている「命令検査」を担当する
厚生労働省の登録検査機関の5法人が、サンプルを無作為抽出せずに検査していたことが分かった。
中国産の加工ウナギは命令検査を通らないと国内での流通は認められない。
厚労省は輸入食品の安全性確保に影響を与えかねないとして、5法人を行政指導した。

 厚労省によると、3月初め、中国産のウナギかば焼きについて
「(合成抗菌剤が含まれていない)きれいな商品の箱が検査用に積まれている」との情報が寄せられた。
5法人のサンプル採取方法を緊急調査した結果、

(1)箱の中に二つある内箱のうち、上の箱だけから採取
(2)荷台に積まれた箱のうち上部にある箱から採取
(3)採取するウナギのサイズを事前に倉庫担当者に伝えて用意させた

など、ずさんといえる方法で行われていたことが判明した。調査を実施したある地方厚生局は
「(採取の)習性を業者が悪用して、検査用の箱を荷台の上部に積むことなどが考えられる」と指摘。

 指導された検査機関の一つは
「上の箱を検査する方が手っ取り早く、倉庫関係者の手間もわずらわせたくなかった。今後、ランダムに採取する」
と釈明している。

ソース:毎日新聞 2006年9月3日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060903k0000m040117000c.html

104ねこ屋:2006/09/04(月) 19:44:21 ID:Hr78J43h
ところでスーパー玉出発祥の地の
玉出の商店街はかなりさびれたね 昔 スー玉ができるまでは結構にぎわっていたもんですが
今やスー玉以外ほとんど何もないね アーケードが往時をしのばせるなぁ
悪貨は良貨を駆逐するといったとこか?
105やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 01:09:39 ID:F5/m1yKk
イスラエル・パレスチナ問題を理解出来れば解るだろうな。
106やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 12:27:05 ID:6hYvNPov
最近活気がねーな。玉出も。
107やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 00:42:44 ID:fTt0+Gqp
>>104
「玉出」出店のインパクトは本当にすごいよな。
俺は西成のスラムの住人なんだけど、
天下茶屋店が出来てから、
いつも行く弁当屋とか酒屋とかうどん屋とか
どこも客がだいぶ減ったらしい。
店員が暇そうにしている事がおおくなった。
人ごとだけどつぶれて欲しくないなー。
108やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 01:06:56 ID:fTt0+Gqp
つぶれて欲しくないとか言いながら
玉出に行くことが多くなった。

あそこでたいていのことは間に合うから
わざわざいろんな店にまわる必要がなくなった。

貧乏人の生活がだいぶ単調になったな。
そのわりに金がたまり安くなった、とかはないな。
109やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 16:23:26 ID:vMoqn1Dd
♪ スーたま たまちゃん ♪
♪ スーたま たまちゃん ♪
♪ 1円セールもやってます ♪
♪ きてみて ビックリ ♪
♪  た  ま  で  ♪

   腐 っ と る〜〜!!!!!

いまだに要冷蔵のヤツも平気で常温陳列してるからなぁ…
さすがは来てみてビックリ玉出w

>>108
資本家の搾取の法則ですなw
前田氏とかえらい儲けてんのやろなぁ…w
110やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 18:13:52 ID:RjQ41B85
小牧屋で惣菜を買って玉出でごはんとパンとペットボトルのお茶を買うことが多い。
111やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 21:17:42 ID:y4UBbVgf
恵美須店のあまりのむかつきにベストマートを愛用してたんだが、
ここ2,3回大黒天を使ってみた。

なんかやたらキレイなんですが・・・・しかも深夜のレジうちのおっさんがすごくいい接客してた。

接客挨拶ちゃんとするし(恵美須は無言)、「ああ、そろそろ半額シールはるとおもいますから、弁当半額にしときますね」
とか言われて口がポカーンとなったよ。

恵美須なんかシール張ってる最中でもくれんからなまじで。

しかも大黒のおっさんレジ袋に商品つめてくれた!!!マジでびっくり!!!
恵美須店しかしらんかった俺からしたら目からうろこだったわ。

恵美須店だけが異常なのか?それとも大黒店が出来よすぎなのか?
112やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 22:19:14 ID:y4UBbVgf
あーおもいだした・・・・けどさっき大黒店みたらインスタントラーメンが
山積みになってるところに惣菜のマーボとかおかれてたわ・・・・

客の質は恵比寿も大黒もおなじやわ。

豆腐腐ると地獄やかえらなーあのマーボどうなってんだろ。
113やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 22:28:08 ID:IxikeRtH
>>111
大黒天って所は、値段はどうなの?

俺の優先順位は 商品価格>商品の質>>接客 だな。

丁寧な接客はうれしいけど、無愛想でも いい物が安けりゃその方がいいな。

玉出は安っすいけど、商品選ぶのにすごく神経使う。

バクチみたいな買い物はもういやだ!
114やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 23:00:02 ID:QepOilwX
玉出の弁当はパターンが決まって
るんで、まんぷく、はらぺこ、小牧屋は
バッティングしないメニューで
勝負してもらえればいい。

で、おれらは安くてバラエチーに富んだ弁当に恵まれ、ウマ〜
115やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 23:27:15 ID:y4UBbVgf
>>113
値段は腐れ恵美須店と一緒。
ただ、店がきれい、接客がいいあとおいてる商品も若干いい感じがした。

弁当の質が2ランクくらい恵美須店より上。パッケージも丁寧だし、おかずの質がいい。
説明しにくいが。。。。直接見たらわかると思う。

俺の店選びの優先順位もそうだよ。だからどんなに丁寧な接客してくれるコンビにでも、
コンビニ使うくらいなら玉出のマシという判断。
ただ、恵美須店は度越えてる。スタッフの態度がすさまじく客に対して敵対的。

>>114
俺も玉出は不信任だしてるんで、深夜・早朝限定でスポットで使ってる。
早くオリジン弁当こっち方面に来てほしいぜ。

あと玉出の中国産野菜だけは死んでも買わない。タダでも持って帰らない。
116やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 00:00:45 ID:5ukTHwyI
>>115
それだけ言われると、恵美須店がどんな所か見てみたいな。
今度日本橋に行くときにのぞいてみよう。
117やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 00:05:03 ID:z4zHTl31
半額貼ってくれたらいい店・・・
118やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 00:12:50 ID:NrpwMk4d
お、このスレにも玉出の安物弁当よりオリジン弁当買うような人いたんだな。
漏れもオリジンが大阪中心にも来たら、玉出より高いけど体に安心なオリジンを優先するつもり。
119やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 09:44:51 ID:18asBo4a
>>115昼夕方はだめだよ。深夜早朝にこそ恵美須店は真の姿を発露する。

@怒り顔で商品陳列してる親父
Aレジでの挨拶は皆無
B●●円お預かりします、●●円お返しします・・・一切なし。
Cレジ係がしゃべりようの友達を背後に2人ほど配置(茶髪のめがねかけたチビブス女チャイナに多い)
Dレジで商品をかごに移す時、わざとか?と思えるほどだらだらスローリー(男のめがねの若いチャイナに多い)
E店の中が汚れているのに無関心なチャイニーズ。
Fレジで立ったまま寝てる
Gレジで読書している
Hこんな店員ばっかりなのでタチの悪い客のいたずら受け放題

。。。ま、こんな感じ。あと恵美須店の惣菜、弁当は見た目汚いしイマイチ
120やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 19:33:21 ID:NrpwMk4d
128 :名無しさん@あたっかー:2006/06/21(水) 12:59:24
随分前だが、玉出の専務と部長が恐喝で逮捕されていたぞ。
その時に、暴力団の構成員ともいっていた。
過去NEWS漁れ。
121ねこ屋:2006/09/09(土) 21:01:33 ID:E3IOWtE5
今日 岸里店でうなぎ弁当を買った値段とうなぎの量とうまきとから揚げに釣られて買った。
ついやってしまった。衝動的に買ってしまった。なるほどスー玉のうなぎの味だった。
でも、安いからいいよね?
122やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 22:34:46 ID:k7MVvDFb
>>121
明日、明後日の体調に気をつけた方がいいよ。

笑い話だが漏れ、翌日に病院行って治療費で高くついた。(事実)
123やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 06:58:19 ID:g2hSnL5m



                           高級品に因縁つけるド阿呆。


124スーパー玉出社員:2006/09/10(日) 16:25:31 ID:wJfURC9l
前田託次社長に代わり、ageておこう
125ねこ屋:2006/09/10(日) 19:54:41 ID:9QBohahc
今日はから揚げ弁当を買った。悪気はなかった、ついやってしまった。
今日も買ってしまった。相変わらずのボリュームである。スパゲッティー 大きな目玉焼き でかい唐揚げ6個
 ポテサラ ライスもてんこ盛りだ ほかにも何やらいろいろ入っていた 
何故か400円しなかった。だから買ってしまった。
しかし残念なことにスパゲッティー泥臭かった?
ふしぎなことに唐揚げは泥臭くなかった。前スレであったように味は濃くにんにくや香辛料で
味付けしてあったのであまり泥臭くなかった。北海道で食った鳥の唐揚げ(ざんぎ)の肉の味の薄い
やつに似ている。
ところで思うのだがマクドナルドで一月食べたやつがいるのだから
スー玉で誰か術前術後をやったやつっているのかな??
俺は健康のため少し間をおきたい。また報告します
126やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 20:00:09 ID:HG+nMyJY
玉出で売っているレギュラーコーヒーは有名メーカーの物と無名の安いメーカー
ではやはり無名メーカーの物がまずいね。今日はスーパーとよしまやで昼食と
夕食の弁当を買った。398円と399円だった。刺身は玉出に比べたら新鮮そうだった。
127やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 22:13:58 ID:FO4L7gxr
ミナミ歩いてると結構多くの外人の水商売風の人見るんだけど、
たまに見るびっくりするほどきれいな外人多分ロシア娘と思うんだけど、
その人いつもスーパー玉出の袋ぶら下げてるんだ。
誰かスーパー玉出できれいなロシア美女軍団見た人いたら報告よろしくお願い。
店と時間帯教えてくれたらうれしいでつ。
128やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 01:46:22 ID:VzVGRXw1
あほばっかり ひとつ玉出に専務って肩書きの人いませんから 知ったかウザイ
129やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 07:24:53 ID:UUK3qej9
それがわかる128は玉出の社員か
130やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 22:05:44 ID:IRCRdaJk
西成のマンションに白人のモデルが団体で住んでいるという書き込みをどこ
かのスレッドで読んだよ。
131中国産喰って幸せになろう!:2006/09/12(火) 17:50:01 ID:qD4Uf7mf
中国の七色の川
青く輝く美しい川、緑色がとても綺麗な川、真っ赤に染まる美しい川、
黄緑の川、茶色い川、真っ白な川、赤い川に黄色い排水を混ぜてみましょう
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
鼻二つに眼が三つの子牛
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/d/f/df56ab75.jpg
頭一つに身体二つの子豚
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/c/2/c2375bd2.jpg
単眼の子豚
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/e/5/e54abd2a.jpg
眼三つに鼻二つの子豚
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/3/0/30e4cd50.jpg
最早原型を留めない子豚
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/2/b/2b3d1119.jpg
四本足のひよこ
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/e/8/e8feb376.jpg
翼のような奇形足が生えた猫
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/3/d/3d2cb300.jpg
六本足のカエル
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/b/6/b6ec350c.jpg
様々な奇形のカエルが大量発生
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/b/3/b36e25c7.jpg
背骨の曲がった魚
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/8/6/86137ada.gif
背骨の曲がった魚
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/a/a/aa9275e7.gif
中国では3歳の女の子に初潮が起こったり、地域によって特定疾病が他の地
域の数百倍の顕著さで現れたり、深刻なケースでは呼吸困難などの急性中毒
症状で死亡するなど、環境にまつわる極端な人体健康異常が毎日のように起
きている。体の一部に障害のある子供も毎年百万人単位で生まれている。
132ねこ屋:2006/09/12(火) 21:49:29 ID:Mr3s3g4B
うーーん どれも怖いですね。日本は食品輸入大国ですから
でも こういった 食の安全の問題ってスー玉だけなんだろうか
ファミレスやファーストフードなんてのも原価率からしても
原材料に添加物やら味付けでうまくごまかしてるのかも
だから怖いとは思うけど逆に思うのは悪いものでもそれなりの安い値段
で販売するスー玉の姿勢かな(笑
ごまかして高く売るのよりはまだましかな
弁当食っても(llllll・_・llllll)......ン?
おかしいってすぐわかるし まぁ値段は正直ってとこでしょう
133やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 22:45:19 ID:OAXQPDFo
中国全土の河川の6割が水銀など危険な重金属や農薬で汚染され、こうした水質悪化が疾病の8割、
さらには病死の3割に関係していたと指摘した中国食品薬品監督管理局の内部資料が明るみに出た。
また、重金属による汚染面積は2000平方キロメートルにもおよび、汚染地域を含む経済先進都市
周辺での食の安全に内部資料は強い疑問を投げかけている。日本はすでに野菜の残留農薬規制を
強めているが、ほかにも中国から安い食品を輸入していることから今後、対応を迫られそうだ。

資料は4章に分かれ、問題の汚染実態は第3章に書かれていた。それによると、産業廃棄物による
深刻な汚染は中国全土の河川と湖の6割におよび、残りの河川もまだ軽度ながら汚染が進んでいる。
さらに農産物に影響のある全潅漑(かんがい)用水の2割が規制基準を大幅に上回る水銀に汚染
されている。水質汚染が関係したとみられる症例は全疾病の8割、病死の3分の1にのぼり、
2004年以降、幼児の頭が巨大化する奇病が汚染地域で次々に確認されているという。

体内に残留しやすい有毒重金属による汚染危険地域は(1)天津、北京など渤海沿岸工業地帯
(2)上海など江蘇、浙江省の華東工業地帯(3)珠江三角州と呼ばれる華南工業地帯−の3カ所に
集中し、汚染面積は2000平方キロメートルに及んでいる。

また、中国の化学肥料の年間使用量は4100万トンで、その結果、黄河や長江、珠江を経て
流れ込んだ無機窒素が中国近海の赤潮の主な原因になっていると内部資料は断じている。
毒性の強い農薬使用で汚染された土壌を元に戻すのに最長で33年間が必要という。

加工食品についても作業員による衛生管理の質が悪く不衛生としたほか、偽ブランド食品の
安全性に特に問題があると警告している。衛生より利益優先のため、重さをごまかすのに牛や豚に
水を注入したり、大量の食塩を食べさせるなどのほか、ペンキの材料など極度に毒性の強い添加物や
防腐剤を使用するケースが多いと、その危険性を指摘している。

http://www.sankei.co.jp/news/060909/kok025.htm
134やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 06:52:52 ID:1hn4oh1X
食い物なんかで死ぬか。
ぎゃーぎやー騒ぎ立てるヤシに限って
クルマにひき逃げされたり住所不定に刺されてあの世行きなんだよ。
135やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 11:52:46 ID:ys7qOo/Q
ほっといたらよろし
こんなキチガイどもは
136やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 13:46:45 ID:IXFbpr8Q
>>134
長生きしろよ!
137やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 15:24:36 ID:jTuR0vXa
長生き厨いつも御苦労さん。
138やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 17:47:11 ID:UJEqbeh2
モ、モデルっですって????????
白人の???? なぜよりによって西成区なんだー
西成区民うらやましすぎ。
139やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 19:32:36 ID:3UthQvjs
弁当や惣菜食べる時は
アルミ類取り除いて
キンキンにチンしている。面倒だが揚げ物は温めた後
トースターでこんがり焼いて油分落としている。

これだけやったならまー食えるよ。
140やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 22:38:44 ID:azQ9Jkew
ス-パ-玉出 で検索した結果、 該当するスレッドが 30(25+5) ありました
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83X%81%5B%83p%81%5B%8B%CA%8Fo&sf=2&andor=AND&H=ikenai&view=table&all=on
141やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 20:31:02 ID:6GDugI3h
>食い物なんかで死ぬか。

確かに食い物くらいで死にません。
しかし、死ぬまで苦しみます。
めくらになったり、
つんぼになったり、
一生手が震えたり、
おしになったりします。
女性なら、
指が無い子供が生まれます。
一つ目の子供が生まれます。
142やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 21:38:46 ID:hjAC3gUC
>>141
禿同!

バカに教えてあげてありがとう。
まあ、ここまでカキコしてもこの手のヤシは理解できないかもな。
(すでに手遅れってことです)
143やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 22:49:44 ID:6pLLju1C
>>141
ありがとう!

>>142のように、食い物でアタマおかしくなってしまうということがよくわかりました。
144やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 00:24:04 ID:Ao/jxqE/
ガマンしきれずにカルロスが蘇りましたかwwwwwww

食の安全とかごく普通の話してるのにいきなりブチキレテンションで突撃してくるのは、
まーほぼ間違いなくヤツですwwwww

楽しみだwww
145やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 00:32:34 ID:Ao/jxqE/
今の日本でありそうでないものベスト3

@利益より客の命と健康を考えるスーパー玉出
Aクレームつけた客に真摯な対応を見せる玉出恵美須店
Bおとなしくロムってるカルロス(玉出関係者)
146やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 01:33:14 ID:HQmf84iX
自作自演乙




























orz
147やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 02:03:42 ID:Ao/jxqE/
↑おお、この倒錯した意味不明のレスは・・・・カル●●様?Wwwwwww
148やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 21:49:46 ID:g0bylZjW
今池店、天下茶屋店に売っていたから新今宮店にも売っていると思ったら
アサヒカクテルパートナーは売っていなかった。同じ玉出なのに何でか。
149やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 23:46:20 ID:vOMKO6wj
>>148
店舗によって取り扱ってる商品の銘柄や、同一商品でも値段が違ったりするのは不思議だよね
俺の行きつけは悪名高き恵美須店だけど円熟売ってないからたまに新今宮店まで買いにいってる…orz
150やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 00:09:22 ID:qppPeyn9
新今宮までいくなら大黒のが近いんじゃね?
151やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 01:32:24 ID:CYV21haT
>>150
恵美須東に住んでて距離的には大国も新今宮も天下茶屋もあんま変わらないけどなぜか新今宮店に行っちゃうなぁ
個人的に恵美須店>>新今宮店>>今池店=天下茶屋店=大国店=花園店って感じの利用頻度
152やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 05:43:33 ID:oXEPKYEj
暗算主義なんだろうが可愛い女子高生が制服の上からユニ着てレジうっていた。
615円で1115円だしたら首傾げてチャリチャリお釣りを490円渡された。
まー可愛いかったから許してやったよ。。
153やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 15:07:41 ID:owHpxZ6P
今日はイズミヤ花園店で買い物をした。かつおのたたきを買おうと思った
けど太平洋産解凍と書いていたし色も悪かったので止めた。アサヒカクテル
パートナーは100円だった。惣菜、弁当類はかなり高いので日雇い人夫には
利用しずらい。
154やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 20:58:42 ID:cosNdQel
今日は勇気を持って玉出で買物した。
ミニトマトは激ウマーだった。

同じ玉出でも東淀川店は他店と違い品質はかなりマシらしい。
155やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 04:27:42 ID:uIBOiBTa
東淀川店褒めるほどいい店じゃない
156やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 08:25:36 ID:wUz8rpnZ
天下茶屋店で割引シールの貼ってあるご飯をオバチャンが買うのを目撃。
ライバル出現だ。
労務者だけじゃなく、老若男女みんな割引タイムを狙っている。
157やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 12:01:21 ID:DOTuvg3j
スーパーハヤシ鶴見橋店でかつおのたたき解凍焼津産80g126円を買った。
高知産に比べると味が劣るような気がした。白ごはんが150円もするので
スーパー玉出花園店で白ごはん78円と弁当378円、鶏のから揚げ98円を買った。
158やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 13:48:20 ID:U8x10rTl
割引タイムって朝5時でしょ。
池ねーよ。
159やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 17:17:08 ID:tyftUVJX
本日、東淀川区の区民まつりで東淀川店の玉出はいつにない大盛況。
160ねこ屋:2006/09/17(日) 21:26:45 ID:tL1szVGv
酢豚買ってみたすっぱすぎる トマトケチャップ大量投入で中和して食える
たまねぎ筋っぽい「硬すぎるよ」
今日からあげ特売でしたね>>157
5個いりでしたので衝動買いしてしまいました
あとバッテラに似た松前寿司がけっこう私的にはこっていてうまいと思います
サバの下にピンクのデンブが少し入っていて甘みがあるのがおもしろい
161やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 21:39:09 ID:KlmPE/ys
大黒店いったら、恵美須店最強最悪のジジイ店員Aがレジに立ってた!
研修?左遷?相変わらず怒り顔でレジってたがw
あいつがウザクて恵美須避けてたのにどなってんだいったい
162ねこ屋:2006/09/17(日) 21:48:09 ID:tL1szVGv
連休中だったんで大黒の店が人足りんようになったんで恵比須の店が
一番要らないおっちゃんを貸したんかな??
まぁババ抜きのババ引いたようなもんですね
163やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 08:28:58 ID:DBrWMoUm
1000円の肉が100円肉より10倍うまいなんてことはない。
「え、この程度の味?」という落胆が100円肉より味をまずくさせることもある。

食とはそういうものだ。
164やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 14:41:18 ID:7EffiZCI
ほほう それでそれで?
     _____
    f:::::::::ヽ
    i::/" ̄ ̄ヾi
    |:| _ _|
    |r==( 。)( 。)
    ( ヽ  _) }
  __/ヽ ー== i
 r"ヽ t、 \___i
`/  i  ヽ__/
/ ヽノ j  j|ヽ
r⌒ヽ_/ /  /r |
{    ̄`-、_ヘ^ |
ヽ-、____)―、j
/ ヽ_    /
    `ー――′
165やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 14:48:27 ID:RhMfxwnK
えーと
166やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 18:44:31 ID:Qin3QmBQ
VOICEの憤マン…まずくて発覚!お米の産地偽装に米穀店激怒をやっているけど
国内産でも安心できないね。
167やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 20:43:13 ID:7EffiZCI

               ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
              ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ  それで? それでそれで??
              i::::::::/'" ̄ ̄ヾi   /ヽ    \_,       
               |:::::::| '''''_  ''''''|  ( ィ j ミ  、 )'´  ,i  /
               |r-== ( o);( o)  / /  \ \    、,Jしイ
                ( ヽu :〃:__)〃}  / / \ \ / ヽ_ フ  ( _
          ,____/ヽ  ー== ;  / /ヾ 、 \ ( ィ j ´Y⌒` \  ←>>163(カルロス)
        r'"ヽ   t、   \___ ! ./ \ \   / / | ^     |
      / 、、i    ヽ__,,/    ./ /\    / /  (_,, )ヽ、. / |
      / ヽノ  j ,   j |ヽ   / \     / /     !ニ=- ノ  _!_
     |⌒`'、__ / /   /r  |  / /ヽ  / /      ヽニ´/ ̄  `ヽ
     {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ .|  ./ ヾ  / /         〉/        }
    ゝ-,,,_____)--、j   /    / /           / i,、_,   , ,',;:',i
      / \__      /  /   / /               l l   ,; / ,',l
      |    "'ー‐‐---''     / /             ,-ン´ヽ   ,';','i
    / l`、      /     / /               //;;,',';;  ゙i   ,;';i
  ,〃  _l:::::`ー,=-'(   / /               (__,イ,',',';;"  /i ,;',/
 /     ´ゞ._;;;:r';二二二´__ノ                  ,' 、  / /  \
 l    ,.''"  `'(:::)、::    ` 、                 〈   <    {////
 ;    ,'"      `ー、__  `l                i;,;、  !    ´´´
 l   ;'       /::::::::::::::::ノ                 !,;;   i
168やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 21:21:37 ID:7EffiZCI
マジレスすると、玉出が叩かれてるのは安い高いじゃなくて、

食の安全・・・・やばいモンでも(中国産とか腐った惣菜とかね)平気で「儲け」
至上主義の元に売りつけてることと、それを指摘しに電話やクレーム入れても逆にケンカ売ってくるような、
DQNぶりに嫌気がさしてるだけ。

1000円のそこそこおいしい高い肉と100円の普通の味の肉なら100円でいいんじゃない?

けど玉出の場合は比較するポイントが違う。

A普通の値段の安全な肉
B安いけど、短期で食あたり、長期で残留農薬や発がん性物質の蓄積が心配される肉

さてどっちがいいですか?って話ね。味の話に摩り替えるなよ。
169やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 23:25:04 ID:JOkhBl77
アンコ鍋でも食おうかなとおもったらアンコ腐ってた。
昨日はアンコ売ってなかったのになんで今日のは腐ってんねん。
腐ったやつ仕入れたんかいなぁ。
170やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 23:43:17 ID:WKktKZ2A
相変わらずなのね玉出。
彼氏とよく行ったわよ。デートの時の菓子買い専門。深夜は車で遊びにね。弁当が異様に安かったわ。
別れたけど。
171やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 23:51:58 ID:Y/DZB178
マジレスて…
電話音声UPせな話しならんやろ
知恵無い奴
172やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 23:55:32 ID:Y/DZB178
またカルロスカルロスか?
また社員社員てか?
173某市議:2006/09/19(火) 00:49:43 ID:yR2o/lZQ
>>170
ドラム缶(ry
174やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 04:39:17 ID:SlcXTyL1
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::::| 
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)コレが仕事なんで(,,)_
.. /. |  カルロスは不滅 |  \
/   .| ____ ____.|   \

175やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 19:14:39 ID:n2IXu9I2
保守
176ねこ屋:2006/09/19(火) 21:13:51 ID:DZMVWjpD
スー玉で買ったものが腐ってるかもしれない危険かもしれない
あそこに行く人はみんな確かに心のそこには思っているのかもしれない
でもそんなスリルを快感にかえているのかも 今日も安く買えてよかったという
安堵感にかえて(ヽ(^ー^)ノ フッ・・・(笑)
177やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 21:23:18 ID:c+iUSy2e
今池店でカップヌードルを買ったら割り箸を付けてくれた。中国人店員だったら
弁当以外は付けてくれないことが多い。混んでても日本人のレジに並ぶに限る。
178やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 05:40:15 ID:KCcOOkv0
カップ麺買って箸もらおうとする根性があつかましい 前今池でコーンフレークに総菜のスプーンつけろとわめいてるじじいがいたな
179やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 08:46:27 ID:8+CoMG6A
図太いな大阪の奴特にババア
カゴ片付けないで腐るのもジジイより圧倒的にババア
レジにカゴ降ろしたらカートその場に放りっぱなしするのもババア
ババアがわしづかみするから割り箸とか売り場備え付けが軒並み廃止される
180やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 10:40:38 ID:8/9QnauH
玉出の焼き鳥の仕組みが気になる
181やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 20:23:56 ID:mkYXzWEQ
割り箸はくれと言ったわけではない。店員が気を利かしてくれただけだ。
今日ははらぺこ亭で300円のカツ丼を買ったがあまりおいしくなかった。
182やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 08:01:21 ID:682FqgRm
阪急長岡天神駅近くに玉王というパチンコ店がある。
183やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 08:24:57 ID:Y/aPfYIx
肉が半額にならないのは
184やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 10:33:07 ID:Gc4xXCQK
>>183
腐りかけ寸前で惣菜に生まれ変わります。
185やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 19:13:38 ID:f5ixQ7Ti
割り箸なんて、そのうちどこもみな有料になるぞ。
186やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 23:41:08 ID:D4Fq5EZy
まあ西成は老若男女イタイ奴多い 袋くれ 箸くれって
187やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 12:06:35 ID:YFtEIwGH
ていうか『西』はイタイよどいつもこいつも
188やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 23:55:36 ID:u30TdwEz
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww
3日で九万匹www
アリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?
冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードは
カタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
189やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 05:16:21 ID:vFd4P+gX
昨日19時40分に今池店へ行ったら白ごはんは売り切れていた。惣菜のステーキ
、パン、2リットルのお茶しか買わなかったのに割り箸をくれた。念のために
書くけど請求した訳ではない。帰り道に天下茶屋店前を通ったら警備員が客に
怒鳴っていた。周りにいる人が客なんだからあそこまで言わなくてもと話して
いた。天下茶屋店が一番近いのだがレジは手際が悪いし惣菜の値引きもあまり
ないし品揃えも悪いので最近は足が遠のいた。
190やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 22:32:50 ID:X0gcop0P
今日本店で目撃した 鶏肉1パックとそば玉いくつか買って 箸くれ言うおっさん レジの人が 総菜弁当以外はお断りしてます 今回だけはおつけしますが 次回からは遠慮して下さい言うたら ええわ!いらんわ!とキレてた・・・
191やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 13:33:18 ID:NNEIsnkJ
天下茶屋店で弁当、ごはん、惣菜と昼食と夕食の二食分買ったが割り箸は
一つだった。女性の中国人店員だった。今池店の日本人なら二つはくれる
はずだ。
192やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 17:42:43 ID:vjlzg1Rp
そのうちレジ袋も有料になる
193やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 00:37:34 ID:Co04h8G9
>>192
いつぐらいからですか?
194やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 06:51:48 ID:xbzm7AtQ
http://allabout.co.jp/career/economyabc/closeup/CU20050918A/index.htm
何気なくあなたも年間で300枚使っている レジ袋が有料に?
195やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 11:48:02 ID:iCT6ALJp
>>194
有料でいいんじゃない?
玉出の袋を持参したくねーな。近所で玉出に行ったのバレるし、
やっぱ恥ずかしい。有料なら無地でお願い。
196やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 19:59:10 ID:/5I2OdOx
19時過ぎに今池店へ行ったら白ごはんが全然なかった。
197やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 21:24:33 ID:/i7UvGJs BE:164127252-2BP(0)
>>1-196
典型的なグルメさんですね。
198やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 22:57:12 ID:qWknWyTy
>>195
無地にしてもらいたいの凄く分かる。
ドンキとスー玉の袋は恥ずかしいよな。
199やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 23:17:30 ID:Syq7IRwn
恥ずかしいとか思うなら よそに行けば? くだらん
200やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 02:06:54 ID:dY2sP1Ay
袋有料にしたら鞄持ち込みか。
余計万引き多発するな。
201やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 06:29:12 ID:rgpJZWwK
いつも深夜はイヤイヤしかたなしに玉出の恵美須店つかってた。
今日はスクーターで少し本屋まで(24時間の千日前のツタヤ)いった。
そしたらマックスバリューって24時間スーパー発見した。

これでスー玉でロシアンルーレットみたいな気持ちで食材買ってたから、
開放される!とおもってうれしかたよ。

てか、マックスバリューの弁当安いしめちゃうまだ。マツタケ弁当に感動した。
半額の惣菜も激うまい!レストランとかで出てきそうなレベルだった。満足した。
202名無し@:2006/09/26(火) 07:19:47 ID:mHkGkt44
そういえば裏通りにマックスバリュあったな。
一見地味だが、団地と駅を結ぶ最高の立地。
203やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 07:46:29 ID:xsSi0ErV
イオン系だけにクレジットカード使えるのもいいね。
玉出でクレジットカード使えたら逆に怖いが
204やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 07:59:21 ID:rgpJZWwK
俺が行ったのは難波湊町店ってところだな。

レジのおばちゃん、かごの商品袋につめてくれるのな(´;ω;`) ブワッ
半額だったコロッケやばかったな。うますぎた。あとなんかイタリアンっぽい
春巻きみたいななぞの惣菜もかなりやばかったな。ウマウマだった。
205ねこ屋:2006/09/26(火) 21:16:29 ID:6ojfdHG2
最近涼しくなったんでスー玉のコロッケやら上揚げ物をうどんといっしょに鍋焼きうどん風
に激しく煮込むのね けっこう得体の知れない油がぬけてかわりにうどんだし
を吸い込んでうんまい
ところでまたやっちゃったよ 2キロで498円で鶏肉売ってたのでつい買ってしまった
どうしようこれ??
206やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 05:34:54 ID:RZ8fe9aK
衣つけた後、冷凍。
食べる時解凍し、半分浸かる程度の油量で揚げ、
切って確認し、生の部分を揚げ直す。
ボロボロになって剥がれた衣を装着して

で き あ が り !
207やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 07:37:42 ID:HmSgqjYV BE:738572459-BRZ(3000)
>>205
先ず、適当な大きさに切って
竹串にさす
焼き鳥に変身させる(生のままで冷凍。

タレは自作しなはれ・・・
208ねこ屋:2006/09/27(水) 20:30:39 ID:5GGVtb5F
とりあえず12本分焼き鳥作った。でも新たな発見をした焼き鳥のくしに刺すのって
意外と難しいね鶏肉さすときに指にぐさぐさ串刺さるね12本で約500グラムでした
焼き鳥屋の苦労が身にしみてわかった。後の1.5キロは煮た膨大な量だ・・一週間はしっかり食えそーヤッタネ!!(v'(エ)')ハ('(エ)'v)ィェーィ♪
(毎日おんなじもの・・・ヤダ)
209やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 11:22:57 ID:WuZt41Fk
最近話題ないね。玉出。
210やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 15:37:55 ID:qMHgLSdm
書くことはあるけど仕事で疲れて書く気力がない。
211 ◆/cRNU2.UvM :2006/09/29(金) 15:47:05 ID:34+d4G7M
あら
212 ◆THvOd.d4og :2006/09/29(金) 15:48:34 ID:34+d4G7M
213やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 15:49:38 ID:tWMG/fxK
先日、読売新聞の求人欄に玉出社員募集の広告が出ていた。
鮮魚と肉が25万〜45万、
レジが18万〜25万くらいだった。
ちょっと記憶は曖昧だけどかなり給料いいな。
214 ◆nK2DHkFhZc :2006/09/29(金) 15:49:39 ID:34+d4G7M
215 ◆WpGoWYdVzo :2006/09/29(金) 15:51:00 ID:34+d4G7M
216やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 00:16:45 ID:fXEmLkAZ
さ た うっといねん
217やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 02:34:08 ID:YfkFrcec
水曜日だったか木曜日だったか今池店で若いアベックが買い物をしていた。
旅行者かなと思ったが買い物かごに肉が入っていたのでそうではなさそうだ。
年寄りの客が多い今池店では目立っていた。
218やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 06:56:45 ID:pUS+CX15
厚生労働省は29日、中国産マツタケから基準値を超える残留農薬「アセトクロール」が検出されたと発表した。
食品衛生法に基づき、全輸入業者に検査命令を出した。

基準値0.01ppmに対し、関西空港検疫所で15日に0.69ppm、成田空港検疫所で25日に0.04ppmが検出された。

同省は、直ちに健康に影響を与える恐れはないとしている。
05年のマツタケの国産量は約40トンだったのに対し、輸入量は約2900トン。うち中国産が約1700トンを占めていた。

2006年09月29日20時23分
(asahi.com)http://www.asahi.com/life/update/0929/012.html
219やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 07:31:50 ID:fXEmLkAZ
アベックって・・・
220やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 08:23:36 ID:DgN19qBq
生鮮の肉や魚や野菜の売れ残り⇒特売
それでも売れ残り⇒惣菜にして販売
それでも売れ残り⇒弁当に詰めて販売
三段階食材活用法。これで激安弁当できあがり
それでも売れなければ、弁当値引き販売もあるかな?
221やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 08:26:35 ID:UOfFjVhW
avec
男と女が二人連れであること。二人連れの男女。
222やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 11:24:01 ID:YwH9c6Nf
ニヤニヤしながら買い物してる若い女の客もよく見かける。
労務者以上に怪しいが、2000円とか結構な額の買い物をしている。玉出にしたら上客なんだろうな。
223やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 17:10:41 ID:btIGB2fk
今日は鶏肉が28円だぞ
224やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 21:34:29 ID:+28SYMeX
マックスバリューの漬物が鬼美味い
3日に1度補充にいかんと体が持たない
玉出とは味のレベルが違いすぎ
225やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 23:59:34 ID:whFXuoA6
226ねこ屋:2006/10/03(火) 21:04:38 ID:mbsv9kLx
ようやく・・こないだの鶏肉なくなった。やり遂げたって感じなんか少し鬱
227やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 21:24:53 ID:B/PepAHQ
玉出で買い物したとき
袋はくれたが無地だった

玉出のマークいり袋がほしかったのに

228やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 21:09:37 ID:zdgHJCUj
それは買った数が少なかったからでしょ ロゴ入り欲しかったら言えばいいんよ
229やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 03:40:16 ID:tbxW5lSH
〜中国政府の実に多彩な(!)拷問方法 1999年報告〜
中国政府は人民解放軍でチベットを侵略し、大量の中国人(漢民族)を移民させ、チベット人を少数民族に
追いやり、漢民族に同化しないと生きていけない政策を現在も推進している。チベット人は平和的なデモを
したりアイデンティティを主張しただけで政治犯として逮捕される。そして繰り広げられる多彩な拷問。

・人間を生きたまま冷凍室に入れる
・極端に冷気に晒されるように工夫された独房
・暑い日差しの中に暖かい洋服と毛の帽子を着せて何時間も立たせる
・熱くなった煙突に囚人をじかにくくりつけて焼く
・縛って牛追い用の電気ショックを浴びせる
・チベット僧に排泄物を仏画の上に載せて運ばせる
・裸で両手を背中で縛って天井から宙づりにして火あぶり、さらに唐辛子をくべ、熱湯をかける
 (唐辛子がすさまじく火ではじけて煙で眼が痛み呼吸できなくなる)
・獰猛な犬を尋問中に連れてきてふくらはぎを食いちぎらせる
・膣や肛門や口の中に電機警棒を挿入
・イラクサでむち打ち、皮膚を針で刺す、爪の下に竹串を挿入
・関節をハンマーで打つ、曲がった釘のついたこん棒や鉄の棒で殴打し肉を引き裂く
・座ることができるくらしかない狭い独房に6ヶ月監禁、床は凍えるように金属製
・集団死刑執行やこれらの拷問をビデオで撮影して囚人に見せる
・大量の飲み物を飲ませて部屋に閉じこめ強制的に失禁させ屈辱を与える
・ゴムの管を使って囚人の口に強制的に尿を飲ませる
・強制的に血液や体液を注射器で抜き取り、衰弱させて殺す

中国軍による集団リンチ虐殺動画(チベット大虐殺)
http://www.kinaboykot.dk/video.htm
230やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 04:14:24 ID:fwzz4L/+
   ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
231やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 19:23:54 ID:4+CZTKzS
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

大黒天だけはこうゆう事故ないとおもってたのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


コマツってメーカーの山菜「味じまん」ってビンつめの山菜の漬物の正味期限きれてんがな・・・・・・・・

2007年6月21日の商品うってんなよぼけえええええええええええええええええええええ

2瓶かって1瓶くっちまったぞこらああああああああああああああああああああああああああああああ



腹はこわれてないが、だいじょうぶなんかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
今日見せにつき返しに行く。まじで最悪じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
232やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 19:24:25 ID:4+CZTKzS
ああ今は2006年か、オッケ牧場
233やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 20:31:24 ID:G4LWkJsY
なんでもええがな
安いんやろ、なんでもええがな
234やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 00:54:29 ID:csw0lW8U
>>232
ネタ乙
235やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 01:37:31 ID:JUov1WVX
賞味期限切れ食って何もないなら文句言うな 普通おかしかったら開けた瞬間にわかるわ
236やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 13:29:17 ID:XeIgvlfm
山菜のビン詰めってことは中国産だな。
「味じまん」じゃなくて、

「農薬じまん」
「水銀じまん」
「奇形児じまん」
じゃないのか?
237やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 13:52:44 ID:csw0lW8U
腐ってたら臭えばわかるし、悪くて腹こわすぐらいだが、
中国産の農薬や水銀は何年もかかってじわじわ蝕まれたり子に遺伝するから何万倍も怖いな
238やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 14:35:21 ID:tSXgvWQN
昨日天下茶屋店へ行ったら前にいたおばちゃんがレジの女の人に日本語が
大分上達したと話していた。あの中国人達は一応就学ビザで来日している
のだろうか。
239ねこ屋:2006/10/07(土) 20:52:25 ID:qB/0/6KY
でもスー玉の弁当や惣菜って腐りにくいような気がする夏場に冷蔵庫入れ忘れても大丈夫だった・・マカロニサラダ
240やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 22:26:26 ID:sn19iDeO
マカロニサラダなんてもとから腐りにくいやろ
たまには自作してみ
241やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 00:46:22 ID:aWu3vire
>>237
         ,'/   \_/ ヽi:':'|
          /   ,,--'  ヽ\ ヽ:':'}     ,,-'~
       /   /  ,__ヽ |l ト'  ,,--'~~
     ./   / /'  ̄ ̄\i|/ ,/´
~~\ /   /ノ /    ミ  `ヽ~
  `r{   / ミ /   ,、 ,≡≡, ,,ヽ
    `ヽ、{  ミl    ヽ,,':-…-〜' ).|
    ノ i  ,,,,i      `'``',三,,,'`~ ヽ、
   { ':': l {: : }  ,    `'~~(~~'}   ヽヽ
    ) :':イ`iヽ: :iヾ:´    丶 ; | ,,  ト:}    逆に考えるんだ
   ):':':':':|'人 }: :i    ,ニ、ヽ, ; |丶ニ .ヽ)    自分の子供がXメンの一員になれると
  く ':':':':':i.V'人ト  ぇ,-Fテ`,/}}}`f士 ,|´,,_    息子はウルヴァリンです!・・・素敵ジャマイカ
  /':':':':':';='ミ\‐-ニ,, ̄-<´{~`ヽ-一ミ,_,';';)
 ~くミ川f,ヾヽ ヾ~ヾヽトシヽ| }': ,〈八彡'';')
  >,;;``       ヽ丿川j i川|;  :',7ラ公 ,>了
  ~)        〃ヽヽ` `;ミ,rffッ'ィミ,ヽWiヽミ
   ゝ   ,,〃ヽヽ```  ``'' ,彡'~\リ}j; fミ
   ~~`{ ;;``           彡彡  i 、S`
     \_,         三彡/-v'`~
       '--‐冖,___,--'
242やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 01:27:48 ID:ahCK2wN7
北海道産サンマの開きの一夜干しが3本148円だった。
ホッケ二枚128円と悩んだ末、サンマを購入。
ちと匂ったが、なに、焼いたらわかれへん。

開きはホネに火があたるから、ホネごと食べれてええねん。
243ねこ屋:2006/10/08(日) 14:04:26 ID:T3sa8RwZ
たしかに マヨネーズが殺菌効果あるんかな?
防腐剤ガンガンに弁当やらに入れて食中毒防止とかはないよね
244やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 23:14:45 ID:PSzMn2n9
>>242
あなたは真のチャレンジャーだ!
漏れにはそんな勇気がない。安さより命が大事!
245やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 23:22:40 ID:k8vC7ArM
>>244
さすが長生き厨!
あなたのしぶとさには脱毛します!
246やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 02:44:31 ID:XWe9evtu
サンマとかホッケとかアジとかならまったくOKな俺でも、
昨シーズン店頭にならんでいた牡蠣だけは避けたなあ。
247ねこ屋:2006/10/09(月) 14:50:48 ID:ZKAp+Mup
とにかくなんでも火をよく通したほうがいい
しかし刺身や寿司は火通すと別ものになるからな難しい
でも牡蠣は生では自殺行為(llllll´◇`llllll)ゲッ!
248やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 16:42:59 ID:+jZPy6Jb
わたしレジ打ちあるよ。
1,387円買った客が、1万円札と407円渡してきたある。
それでおつり渡したあるね、そしたらすぐに「計算間違ってない?」と言うてきたある。
見てみると、7020円渡してたみたいある。
間違えたかと思て、千円札1枚渡したある。するとまだ不服そうな顔するある。
しかたないのでもう一枚千円札渡すと、ようやく帰ったある。

なしてにぽんじん、こんなややこしいことするあるか?
ちょと計算できるからと人をぱかにするつもりあるな。

にぽんじん、皆放射能でぱかになてしまえ!
249ねこ屋:2006/10/09(月) 19:00:12 ID:ZKAp+Mup
日本が放射能でやられるならスー玉のレジ打ちも一緒にパカになるニダ
250やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 23:01:22 ID:eFuOkvmJ
ニダニダ
251やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 07:46:36 ID:xr/Vi+vl
昨日花園店で買ったAGFのレギュラーコーヒーは328円だったのに天下茶屋店
へさっき行ったら368円だった。昨日は328円だったのかもしれないが同じもの
を買うのでも何軒か回らないと行けないな。
252やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 10:15:05 ID:NTKAzfEa

玉出w
253ねこ屋:2006/10/10(火) 18:33:03 ID:1qcL98YX
ほんとに各店色々ですね弁当の内容も少しずつちがうしボリュームも違うよね
味も少しずつ違うよーなきがする。新今宮のガード下の近くのスー玉弁当ボリューム最強と思う
254やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 19:34:32 ID:Rn3ChfW+
あの後今池店へ行ったがAGFのレギュラーコーヒーは368円だった。花園店
まで行って確かめてみれば良かったけどそこまで余力がなかった。天下茶屋店
が一番近いけど今池店の利用が一番多い。南海新今宮駅を利用したときに
新今宮店、地下鉄花園町駅を利用したときに花園町店を利用するくらいだ。
255やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 20:31:54 ID:4ClyRFYR
そのコーヒーは昨日までが安い 裏見てごらん 広告期間書いてるから
256やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 20:34:15 ID:4ClyRFYR
総菜は 各店舗で作ってるから 味は違うの当たり前
257やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 17:27:30 ID:Yir2raca
玉出の白ネギは怪しいな
258やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 19:51:22 ID:Ijqabs33
>>257
チラシで38円だった白ネギ?
中国産は避けるが吉だろうな。
259ねこ屋:2006/10/11(水) 21:28:41 ID:ZwQrKqVV
弁当やら惣菜って各店で作ってんのか知らなかった。ある意味すごいなスー玉って・・
白ねぎ周りの皮多めにはいで使ったら農薬大丈夫なんじゃないかな
260やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 00:03:50 ID:9y0rxkC/
総菜は 新今宮店ボリュームあっていいよ 寿司はダメ 花園はイマイチな上に寿司もダメ 本店は総菜イマイチ 寿司はイケる! 天下茶屋は論外 今池はまあまあかな?
261名無し@:2006/10/12(木) 01:05:02 ID:mRfUXwkZ
花園駅のとこの玉出入ったら一部の野菜は中国産だった。
白ネギとゴボウと人参、ニンニクあたり。
農薬つっても根菜類なら大丈夫かな。
あ、、肥料か、、。
262やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 21:51:45 ID:KmtqZg0z
>>259
店によるようだ。古い店は自製みたいだけど新しい店は、弁当屋というか総菜屋からの
仕入れだな。
263やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 15:49:45 ID:ZMtOZcXJ
天下茶屋店は仕入れているのかな。雨が激しい日に行ったら弁当も白飯も
全くないことがあった。天候が悪くて配送が遅れているのかなと思った。
264やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 19:20:48 ID:anueM29Z
総菜屋から仕入れ??
玉出系列の有限会社でまとめて弁当作って各店に配送してるんじゃないの?
265ねこ屋:2006/10/13(金) 21:06:28 ID:1Fe2t++6
味もじゃあ結構バラバラかな?一番おいしくてボリュームのあるとこはどこかな?
266やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 05:54:02 ID:5BgAcDC0
私は店による味の違いはわからないな。貧乏でろくなものを食べていないから
かもしれないけど。
267やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 20:29:39 ID:Xosm2rq7
玉出ネタなし?
268やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 23:06:25 ID:XTFThm3A
みんなしつこい 総菜は各店で作ってる 配送なんかない 阿倍野だけ今池から運んでる 知ったかはやめとけ
269やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 18:39:50 ID:jqzwMtY1
>>268
はげどう。
270ねこ屋:2006/10/15(日) 19:12:47 ID:6uW73QNU
今日、今宮店を見学した。バイキングスタイルの惣菜コーナーでホームレスらしぃ
おっちゃんがめっちゃ咳き込んでた・・おいおい結核じゃないだろーなー・・
白飯の大が売ってたけど後は他の店とはあんま弁当は変わりないみたい
271やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 19:31:25 ID:3YrW4JhS
老婆心ながら正確には新今宮店です。
272やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 00:04:08 ID:ZHp0NFWw
つい4〜5日前まで、北朝鮮産マツタケが売られていたが・・・。

今日見てみたら、「中国産」となっておる。
やはり、鵜飼い輸入なのか?
273ねこ屋:2006/10/16(月) 10:08:36 ID:WX/4dswZ
ありがとうございます確かに新今宮店でした。
ところでこの店パンコーナーちっこすぎるね
274やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 11:47:40 ID:/Vn992Co
寝屋川玉出の今
小太り交通整理おやぢ→むっちゃ手際がよくなる。
駐車場小柄おやぢ→ひたすらマジメ
二人はペアなのか?揃って日焼け。
駐輪場所新入り細身おやぢ→子供や年寄りに気づかい愛想よし。
店内の若い奴→他の三人のおやぢと給料同じだとしたら、どつくぞ玉出!
少なくとも年寄りの客に意地悪すんな。バアさんがよろけるほどぶつかんなよ、玉出の通路狭いんやから、お前が待て。
275やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 18:43:48 ID:Zak6p6y4
中国産のマツタケは除草剤がピリッと効いて美味しいです。
北朝鮮産のマツタケは放射能がピリッと効いて美味しいです。
276ねこ屋:2006/10/17(火) 18:48:54 ID:k38kEQl6
国産の牛肉もピリッとします
とりぬくもピリッとします
電気くらげが一番おいしいです
277やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 23:56:39 ID:BacP4t8N
とりぬく?? しっかりせえよ!
278やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 00:17:13 ID:aOpY/5Oj
せみまだか
279やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 09:55:24 ID:w1ss6eOA
せみは夏の風物詩!
秋はやっぱ秋刀魚だね。
280やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 18:11:36 ID:ys05zLcQ
1円の秋刀魚意外とうまかったけど、安すぎるし品質だいじょうぶだったのかな?ビクビク
281やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 20:25:22 ID:0Z8YvZIa
弁当のプラスチックの飾りをやめて、違うところに気を使って欲しい。
282ねこ屋:2006/10/18(水) 20:31:45 ID:5v+hCC0a
>>276鶏肉でした
まったくあの紅葉みたいなん妙にリアルだよね
子供とか食いそうで怖い
283やめられない名無しさん:2006/10/19(木) 00:03:01 ID:ADA/3O79
オイラが使ったキャッチコピー

ロウソンは高すぎる
ホカ亭は物足りない
スーパー玉出の弁当は
安くて、美味くて、量がある

○○屋で「安くて、美味くて、量が多い」って使ってたわ。

でも元歌あんねん。

国民の酒、焼酎は
安くて、美味くて、量がある。
ビールは高すぎる
ウイスキーはきつ過ぎる。
国民の酒、焼酎は
安くて、美味くて、量がある。

東京で八丈出身の奴が遊びで歌作ってん、その歌詞や。
浅沼ちゅ奴やった。


284やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 11:01:11 ID:KgVNHDdE
トライアルカンパニーが大阪市摂津市に出店予定
285やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 11:01:46 ID:KgVNHDdE
大阪府摂津市に訂正
286やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 12:04:07 ID:Zo4F7UyF
せみ きたな
287やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 10:37:02 ID:Ax4MybT3
最近落ち気味の玉出も人気なくなってきたか?
288やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 16:54:54 ID:F86cJLmQ
目新しい話題ないからなあ。
急に安くなったのとかもないし。
289 ◆zEasx4kVfE :2006/10/21(土) 18:12:36 ID:EdggQmML
昨日の朝、花園店で半額の弁当を買って昼に食べた。今朝トイレに行ったら
下痢気味だった。食べてから時間がたっているので弁当が原因ではないだろうが、
おなかの調子が悪くなるとすぐに疑ってしまう。
290やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 19:35:52 ID:F86cJLmQ
玉出の半額弁当は買ってすぐ食べなきゃ危険。
素材が不安な上に、他のスーパーのように当日夜に半額にせず翌日だし。
他店のように当日の20時や21時に半額にしないのは利益至上主義だからかな?
291ねこ屋:2006/10/21(土) 19:45:40 ID:5pG3VyTg
今朝半額弁当買ったよ
危険なのはみんな知ってる
ただ値段の安さに負ける。。。お母さん丈夫に産んでくれてありがとう・・・・・・・
292東京嫌いの東京人:2006/10/21(土) 20:44:18 ID:qBq1P7Jc
大阪には玉出があるだけいいじゃねーか!
東京にはねーんだよ!
グダグダぬかさずに黙って買い物してれや。
293やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 20:46:34 ID:Xb2X14ch
コンビニの弁当、惣菜は期限が来たら廃棄するそうだし露店でも売っているけど
玉出の弁当、惣菜は売れ残っても廃棄しないのかな。
294ねこ屋:2006/10/21(土) 20:49:12 ID:5pG3VyTg
いや・・あれってきっと最後まで売り切るんだと思う
弁当最後の一個まで半額シールはってたもん
295やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 20:51:08 ID:J0YFMshP
http://www.trial-net.co.jp/cm/
トライアルのCMギャラリー
296やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 07:28:43 ID:JUQjc590
総菜・弁当半額貼って残ったら 廃棄します!
297やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 18:52:56 ID:ANail7Ef
玉出でウドン買ってりゃ
1日3食54円ですむな
アゲを付けても1日92円か
298ねこ屋:2006/10/22(日) 18:58:00 ID:w+y1Tu2h
廃棄する前に半額だからおれが買ってるんだよん
299やめられない名無しさん:2006/10/23(月) 07:55:25 ID:/XJEI9iZ
>>297
漏れは毎日89円の餃子食べてるお
毎日口からうんこの臭いするお
300ねこ屋:2006/10/23(月) 20:25:54 ID:cc4JjWbJ
それってみんみん餃子?
301やめられない名無しさん:2006/10/24(火) 20:35:44 ID:g/C1Pwer
ハチのヤラピノ入りカレー59円(σ・∀・)σゲッツ!
302ねこ屋:2006/10/24(火) 21:18:50 ID:5fsKbdjD
知らないメーカー・・ハチ
ヤラピノってなに?カレーの具??
303やめられない名無しさん:2006/10/24(火) 22:16:51 ID:g/C1Pwer
>>302

個人的100円以下最強レトルトカレー。
ヤラピノは香辛料。
304ねこ屋:2006/10/25(水) 18:36:42 ID:MXkGVccs
ヤラピノでググッたら結構有名でした
大辛いは少しからそうですがいっぺん食べてみます
結構評判いいね、このハチってスー玉にしては結構あたりなのかも
305やめられない名無しさん:2006/10/26(木) 01:39:53 ID:UBx1z/89
ハチはカレーやパスタソース、香辛料では有名なメーカーだからな。
スー玉以外でも置いてる店多いし。
306やめられない名無しさん:2006/10/26(木) 16:14:55 ID:+Y0FZlnQ
スー玉のカレーチャーハンが大好きでミナミ行った時には買ってます。
なんでキタには出店しないんでしょうか…?
307やめられない名無しさん:2006/10/26(木) 17:50:23 ID:uM2r7/gM
金持ちが多いからかな。
308やめられない名無しさん:2006/10/26(木) 18:19:26 ID:NXCa4acI
反対運動起こりそうだからな。
実際あったんでそ?住民反対運動。
309やめられない名無しさん:2006/10/26(木) 19:17:08 ID:aI0xcMIC
あの派手な外観が周囲の美観を損ねるとでも言うのでしょうか。
310ねこ屋:2006/10/26(木) 20:31:56 ID:1hXZ78NP
パチンコ屋並みかそれ以上夕方の播磨店(西田辺からすぐ)へ行ってみたら
上には花火のネオンがピカピカしてるし店内のアナウンスさいこーー
まじでパチンコ屋のフィーバースタートみたいな感じ腹抱えて笑える!!
311やめられない名無しさん:2006/10/26(木) 20:38:19 ID:T4l6HJd2
芦屋や宝塚なんかに出店しようとすれば、まず確実に反対運動起きるだろうな。
ま、そんなところには出店しないだろうけど。
312やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 12:30:47 ID:feZAZ3jW
でも玉出がない地域なんか住みたくねーな。

玉出の広告見てるだけでも楽しい。
1円商品西京!

さて・・・年収900万の貧乏人の漏れですが、これから
玉出の1円商品を含む買物逝くぜ。

でも惣菜・生鮮・青果・肉は買わない!これ鉄則!
313やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 13:43:54 ID:LIJlxar0
イカリスーパーなんかがある町に住みたいが、もはや玉出なしでは生きていけない……。
リアル貧乏人なので。
314やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 14:42:01 ID:kLtI/dEP
キタに住んでますが玉出がないので
真剣に引越を考えています。

マジこの辺は食費がかかります。
315やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 19:24:22 ID:scIKMF8o
玉出で18円のウドン買ったら
他の店じゃ買う気しなくなるな
他じゃ40円くらいするでしょ
高い店は50円はする
もともと安い商品なのであえて利益は取らず
安い印象を与えるのに利用していると思われる
316やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 20:02:50 ID:UEl7vn06
1円商品買いたいけど、玉出の惣菜・生鮮・青果・肉は、社の方針が改善するまで怖くて買えないので
千円超えずなかなか買えない・・・(´・ω・`)
たまにビール買うときぐらいかな。
317やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 20:33:51 ID:Xx1ZtiJM
惣菜・生鮮・青果・肉以外でも、いろいろあるじゃん。
318ねこ屋:2006/10/27(金) 21:10:06 ID:0aXsjpJY
惣菜・生鮮・青果・肉以外・・・って雑貨??
半額の寿司にチャレンジしよう!
結構多いのかな花火のネオンって岸里店でも発見しました
319やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 21:35:00 ID:scIKMF8o
花火のネオンね。
あれ見ると中国思い出すな。
ひどい国だよ。特に田舎へ行くとね。
あの花火ネオン、中国(大陸のほうね)行くとよく見かけたよ。
あれは時期的には中国のほうが早かった。
中国で安く買って日本にもってきて取り付けた可能性が高い。
社長(?)の奥さん、中国人ってうわさあるね。
どっちにしろ、中国産はゴメンだね。
安い、安いって、猿みたいに喜んで買うもんじゃないよ。
中国産は。。。

320やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 21:41:45 ID:BpA1hL9v
>>318
名の通った普通のメーカーの、
調味料、乾物、加工食材、冷凍食品、インスタント食品、飲料、酒類、ペットフード、雑貨…etc
たいていは、他所より安い。

青果も、キャベツやレタスなんか、品質はダイエー系なんかと大差ない。
同メーカーのもやしやきのこ類なんか、間違いなく他所より安いし。

ま、惣菜や魚介、肉類、見知らぬメーカー品などは危険な香りがするが……。
321やめられない名無しさん:2006/10/28(土) 03:59:06 ID:AClTucFy
夏場、冷やし中華の中に入っていたキュウリが
ネバーと糸引いてた・・・
何処のメーカーのやつかは忘れたけど

逆に玉出自身が作ってる弁当や惣菜類のほうが安心できるかも
一応時間たったら廃棄してるし
322やめられない名無しさん:2006/10/28(土) 11:06:33 ID:MPvfNJv4
中国産を避けて買い物するの難しい。

例えると黒ひげ危機一髪でナイフが半分以上刺さってるレベル。

焼き鳥・コロッケ・カツ類殆ど中国産の冷凍もんやろ。
323ねこ屋:2006/10/28(土) 12:38:38 ID:6cehHpFP
少々腐っているものでも食える度胸がないとだめだよ
体に悪いかもしれない。。そんなことは当たり前さー!だって中国製だもの
安いからいいじゃん許してやろうよナイフで半分刺されるぐらいヽ(^ー^)ノ フッ・・・(笑)
324やめられない名無しさん:2006/10/28(土) 15:55:48 ID:Nr+0sac1
東淀川店の玉出は市内の数ある玉出の中でも優良店かと?
しかしながら酒・ビールを置いてないのが残念だ。
325やめられない名無しさん:2006/10/28(土) 21:37:15 ID:xLTm1nJc
恵美須店ヘビーユーザーの俺が来ましたよw
最近若いカップルが多いような気がする
やつらはすごく楽しそうに玉出でショッピングを楽しんでるようだ…
毒男な俺は肩身が狭い('A`)
326やめられない名無しさん:2006/10/29(日) 08:03:24 ID:gFTx8p92
イオンならもっと肩身が狭いw幸せそうな家族を横目に値引き弁当買う俺('A`)
玉出が近所にあればなあ
327やめられない名無しさん:2006/10/29(日) 08:44:30 ID:DpqUjudQ
>>326
めんどくさい 時間がない等いわず 自炊に目覚めよ
安くつくよ
328やめられない名無しさん:2006/10/29(日) 10:05:25 ID:8VNucKS+
食器がない、調理道具がない、コンロがない。
329やめられない名無しさん:2006/10/29(日) 18:44:16 ID:LVw6svgr
日本橋の玉出で天ぷら丼買ったら腐ってた。
なすびとなすびの間でまるで納豆のごとく糸をひくのを見た瞬間ぶち切れ。
玉出まで行って玄関にぶちまけてきた。
330ねこ屋:2006/10/29(日) 20:12:53 ID:+rns/gd2
久しぶりに・・あたり引いた人が出たもよう
味はどうだった?やっぱすごい味かな
ちなみに保健所行ってもむだだよ買った人が悪いって言われるよ
331やめられない名無しさん:2006/10/29(日) 21:12:56 ID:se+4BLRH
>>330
そんなことないよ。玉出に指導が入る。
意味ないけどw

ただ、茄子天入りの丼が糸引いてるってのは、腐ってるわけじゃないのでは?
332やめられない名無しさん:2006/10/30(月) 05:54:27 ID:tpJf6vq2
じゃあ何?
玉葱まで一枚一枚の間に糸がひいてあったし、
漬物の匂いがしたのは?
333やめられない名無しさん:2006/10/30(月) 06:14:34 ID:MTWu1mOS
腐ってるって苦情は、濡れ衣ってケースが多いからね。
玉出に限っては、極めてクロの可能性が高いけど、ただ先入観を持ってしまうってのもあるかも。
334やめられない名無しさん:2006/10/30(月) 10:44:08 ID:lK3LiB+m
だから常々言ってますやん!

惣菜・青果・生鮮・肉・鮮魚を買う人はチャレンジャーだと。
335やめられない名無しさん:2006/10/30(月) 12:50:08 ID:cuIi3d8W
トライアルは?
336やめられない名無しさん:2006/10/30(月) 14:54:09 ID:BGb2HLEk
トライアルって… 関西にないでしょ
337ねこ屋:2006/10/30(月) 18:23:24 ID:0QpFEF8h
スー玉の対応はどうだったのかな?
外国人が出てきてさっきまでペラペラ日本語しゃべってたのが
都合悪くなると「ワタシニホンゴワカラナイワカラナイ」と
わめき始めたとかΣ(^o^;)
338やめられない名無しさん:2006/10/31(火) 00:38:03 ID:GsDgMuMq
遠藤さんは可愛くて愛想も良くて仕事も早い
339やめられない名無しさん:2006/10/31(火) 16:28:57 ID:uSJlFuhu
>>329のはナスや玉ねぎの間まで糸引いてた上に臭ってたのならクロで間違いないだろうな。
普通の天丼ならありえないし。
昨日はわりと暑かったとはいえ、その天丼は作ってから何日経ってたのやら。。。
まともなスーパーなら1日で廃棄してるはずだけど。
たまに使ってた日本橋店でも腐り弁当を売ってたとはショックだな。
340ねこ屋:2006/10/31(火) 18:50:15 ID:gFknydYk
腐ってた弁当ってやっぱ半額のやつ?
341やめられない名無しさん:2006/10/31(火) 19:34:12 ID:dywbTgAz
玉出で東京で言う紀伊国屋や自由が丘ガーデン並に高級なスーパーよ
342やめられない名無しさん:2006/10/31(火) 19:59:35 ID:NujJ4m45
腐ってなくても糸状の態様にはなるだろ。
ただ、玉出の場合は腐ってる可能性大だけど。
343やめられない名無しさん:2006/10/31(火) 20:45:48 ID:cO1kqTit
344やめられない名無しさん:2006/11/01(水) 01:27:06 ID:+huk9MvX
腐ってないとか言う奴は玉出信者かなんか?
オクラってっ食ったことある?
あれと同じぐらい糸ひいてても藻前ら食うのか?
345やめられない名無しさん:2006/11/01(水) 07:06:10 ID:gRG0zcbG
誰も腐ってないなんて言ってないんじゃ?
アホかいな。
346ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/01(水) 19:24:15 ID:nj23nXYf
その天丼は新商品。。。糸引き納豆いりだったのだ
347やめられない名無しさん:2006/11/02(木) 02:20:51 ID:XbUY1N4Y
>>343
西成の何店ですか?
348やめられない名無しさん:2006/11/02(木) 05:11:32 ID:WtLPB1xB
新今宮店
349やめられない名無しさん:2006/11/02(木) 22:19:14 ID:XbUY1N4Y
>>348
ありがとうございます
350やめられない名無しさん:2006/11/03(金) 12:07:37 ID:P6GaKPag
webのチラシ更新が30日からこねー
買いに行けないよ!
351やめられない名無しさん:2006/11/03(金) 12:32:42 ID:5EA3rDrz
352350:2006/11/03(金) 14:20:40 ID:P6GaKPag
>>351
キタワァ゚*:。*・(n‘∀‘)η゚・*。゚・*!!
thx!! しらなかったyo! こんなサイトあるなんて。
353やめられない名無しさん:2006/11/03(金) 18:28:10 ID:eCFl+XWB
>>350
新聞トレ!貧乏人!
354350:2006/11/03(金) 18:52:00 ID:P6GaKPag
Google_Newsと各社オンライン新聞で十分だよ。
てか玉出スレ住人に言われるとは…
355やめられない名無しさん:2006/11/03(金) 22:17:06 ID:2KZDkLNn
私は貧乏だから新聞を取っていない。
356やめられない名無しさん:2006/11/03(金) 22:35:46 ID:5sCl1AK8
ワシも!
357やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 03:43:11 ID:Fl/LonRP
29円のトリは結構イケル
358やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 07:55:55 ID:gPgRLjhd
>>351
いいサイトだ。
ありがとう。
今日の1円は魅力的だ。
359やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 08:00:46 ID:pzP0e7rQ
>>355
貧乏なら新聞はトレ!!
360やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 11:56:49 ID:5ZqkTYS2
買う時は中国産と生物はやめる
これだけでも安いスーパーとして利用できる
メインにはならないがたまに行く
361やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 14:10:48 ID:8udSXUCC
実際、中国産の野菜とかは、外食していれば口にしてると思うがな。
362やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 17:40:26 ID:vxt4xXiT
花園店にハチのレトルトカレー59円があったので買ってみた。59円にしては
十分おいしい。
363ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/04(土) 19:18:34 ID:PbXKNjUv
安くてまともなもの欲しいなら・・ライフの半額ねらったり、近所の八百屋のほうが安かったりする。スリルとサスペンスそして外国人とのコミニュケーションをえるために今日もいく・・・・・
364やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 19:20:27 ID:OrEgoV4A
ハチはその59円カレーじゃなくて他のが美味しい…
でも確かに59円でアレは十分だね。なっとくのカレーやPBより全然美味い。
365やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 20:29:27 ID:DVUcWmun
>>361そんなこと言ったらきりねーぞ
おまえは購入品を自分から進んで買うのか
外食の話なんか関係ないんだよ
366やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 21:02:36 ID:Kno9GqQO
購入品?
367やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 23:33:12 ID:QnR4vpul
外食も松屋とか中国産率が高い店は避けた方がいいだろうが、
毎日の買い物をするスーパーではより一層中国産に気をつけないとな。

http://ameblo.jp/shinichi-ryu/ こんなサイトもハケーン
368やめられない名無しさん:2006/11/05(日) 05:10:21 ID:dYzFcYSr
>>365
意味不明
369ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/06(月) 19:41:02 ID:NMNAFD4v
ハチのカレー・・具が少ないけどそのぶんルーがめだってうんまい
370カ〜ビィ:2006/11/06(月) 20:33:18 ID:AAw3LEBK
今日、信太山駅前店で買い物したらレジの東南アジア系の豚女の態度の悪さに閉口(゚д゚)
初めて玉出で買い物したがこれが当たり前なんか………(´・ω・`)
あんなんだったらコンビニとかでいいや。友人や知り合いにも広めよう。
371やめられない名無しさん:2006/11/06(月) 22:03:05 ID:QY+eCc3R
夏は2リットルのペットボトルのお茶を買って仕事に持って行ってたが、今は
2リットルでは多過ぎるので39円の缶茶を数缶買っている。100円ショップや
99円ショップにある1リットルや900ミリリットルのペットボトルが安く売ってれば
良いのだが。
372やめられない名無しさん:2006/11/06(月) 23:59:13 ID:lZ5yvCFO
ここで中国産は嫌だといっている人がいるけど
そもそもこーゆー安い店は食えればなんでもよしという人を対象にしているから別の店に行ったほうがいいと思う。
373やめられない名無しさん:2006/11/07(火) 00:24:24 ID:Jj/v9iNN
玉出しって、ヒワイな名前だなw
374ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/07(火) 19:02:25 ID:1I2Neel8
玉出の中国産はどうかしらないけど中国産のなかにもいいものってあると思う
375やめられない名無しさん:2006/11/07(火) 20:57:24 ID:ky/l4aCw
中国製の電気ヒーター、電気ポット、コーヒーメーカー、不良品ばっか。
安かろう、悪かろう。玉出と関係ない話でごめん。
376やめられない名無しさん:2006/11/08(水) 01:27:14 ID:DYzokCWq
>>375
水銀や残留農薬まみれの中国野菜(香港では毒菜と呼ばれる)やウナギよりは
命に響かないだけましかもしれんww
377やめられない名無しさん:2006/11/08(水) 16:52:52 ID:o0eblNX1
>>370
東淀川の玉出は店員の接客態度はいいよ。
全然そんなことない。

全員が日本人だし・・・
むしろ地域に問題ありきじゃないか?
378やめられない名無しさん:2006/11/08(水) 17:18:36 ID:AuBbFP+I
中国で機械油を食料油と偽って売り死人がでた事件がありました。中国とは
そんな国なんでしょうね。
379ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/08(水) 20:33:53 ID:yTYrciCo
いや・・逆にエンジンオイルと食用油を食ってもわからないものかな
でも動物の飼料に含まれて肉だけ輸出されたらわからないもんな
変なにおいの正体ってそんなところにあるのかも
380やめられない名無しさん:2006/11/09(木) 08:12:30 ID:Cqsk5wFt
>>377
嘘つけ。
俺も東淀川店を利用するが、外人たくさんいるぞ。
381やめられない名無しさん:2006/11/09(木) 12:19:29 ID:OqVKvCY/
鶴見橋商店街の越前屋で玉出撃沈特価の決算セールだヨ!全員集合! 
382やめられない名無しさん:2006/11/09(木) 12:30:57 ID:5/rDVMtW
中国産だらけの業務スーパーでございます。
383やめられない名無しさん:2006/11/09(木) 12:37:02 ID:5/rDVMtW
ライフって賞味期限当日ならんと半額にならんよ。
半額シール貼り付けてあるあわしま堂のまんじゅう食って発熱と下痢で酷い目にあったことあるから川ねーよ。
384やめられない名無しさん:2006/11/09(木) 12:41:19 ID:EJ6zV3v1
ピーナッツはほとんど中国産だよ。
385やめられない名無しさん:2006/11/09(木) 12:54:17 ID:BNha7BoF
玉出で、今まで買っていたキムチが150円ぐらい安く売っていたので
飛びついて買ってしまった。
あとでよく確かめたら、量が他よりも100グラム少ないだけだった。
この「錯覚作戦」は納豆でも見られるので注意!!

ひっかかるのは私だけか・・・。
386ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/09(木) 19:40:40 ID:ixMZZ/DT
383>>スー玉の半額弁当は大丈夫なんか?
387やめられない名無しさん:2006/11/10(金) 07:48:17 ID:j1DjkHvX
上のほうで恵美須店のことをボロクソいってたもんです。

玉出をさけてマックスバリューにいくようになってからここみてなかったんだけど、
昨日、今日と久しぶりにいってみたらなんかいい具合にかわっとるね。

というか絶対玉出関係者ここみてるよなwww

深夜の警備員が店中まで巡回しにきたり、惣菜コーナーに冷蔵庫増設したり、一応の努力のあとがみれた。
中国人女のレジ打ちながらのおしゃべりは相変わらずだったが。

俺、株やってるから最近食品業界に注目してんだけど、
イオンやウォールマート中心に業界再編すすんでるからな。玉出もぼーっとしてたら
あっちゅうまにつぶされておわりになるかもね。

最近食の安全・添加物に対する意識が高まってきてるから、そのへんはどうしていくんかなとおもうわw
388やめられない名無しさん:2006/11/10(金) 08:16:45 ID:+mxlMTf5
>イオンやウォールマート中心に業界再編すすんでるからな。玉出もぼーっとしてたら
>あっちゅうまにつぶされておわりになるかもね

笑かしよるで
389やめられない名無しさん:2006/11/10(金) 09:34:01 ID:Lnlq6pAh
お前ら
カツ風お好み焼きでも喰うとけや。
390やめられない名無しさん:2006/11/10(金) 12:05:17 ID:J0BmfB+j
新今宮店にメンチカツ新型キタ――――――
391やめられない名無しさん:2006/11/10(金) 13:21:17 ID:uHJPeqzg
ミンチカツ言え
392ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/10(金) 14:59:05 ID:oesqGAvr
ミンチカツ!
393やめられない名無しさん:2006/11/10(金) 15:04:16 ID:+KFQfS7X
恵美須西のベストマートは2リットルのペットボトルが128円と安かったが、
歩いて持って帰るには重いので買うのを断念した。
394やめられない名無しさん:2006/11/10(金) 16:22:29 ID:t4y1L2ha
玉出より越前屋のほうが安くて圧倒的に客多いだろう。
395やめられない名無しさん:2006/11/10(金) 16:23:18 ID:t4y1L2ha
B級品以下だけど。
396やめられない名無しさん:2006/11/10(金) 16:53:03 ID:NPkXGHJN
>>386
玉出の半額商品を買うヤシってある意味チャレンジャー!
腹を壊さなければラッキーと思われ。(最悪病院送り)
397ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/10(金) 20:25:25 ID:oesqGAvr
半額はそのスリルがいいんだよ
398やめられない名無しさん:2006/11/10(金) 21:00:39 ID:eadQqdx4
そんなに腐りかけのきわどいもの売るかなー…
保健所立ち入りで営業停止なんかしたらそれこそ大打撃だろうに。
399やめられない名無しさん:2006/11/11(土) 17:21:19 ID:khr+QDHr
中百舌鳥店ができてから、周辺のスーパー(サンディ、イズミヤ、コノミヤ)
コンビニ、弁当店は客数が激減して大変みたい。

俺も毎日の買い物は玉出に代えたし。(生鮮食料品は除く)

惣菜は、よく買う。
うわさはかねがね聞いていたから、色合いとかよく確かめて
大丈夫そうなのを選んで買うようにしてる。
そのせいか、腐ったのに当たった事がない。

その代わり某上場スーパーで腐った唐揚げ引いちゃった。

あの電飾はある意味、最終兵器並みの破壊力。
周りの住民の方々、ご愁傷様です。
400ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/11(土) 20:03:02 ID:Hekc+qfV
サンディのほうが白菜とかたまに安いときあるよ
スー玉の弁当。。特にどんぶりものだが発泡スチロール使ってるよね
あれ普通電子レンジであっためて食べることを計算に入れてないよね
そのまま電子レンジ入れたら穴あくんですよ!
401やめられない名無しさん:2006/11/11(土) 20:34:49 ID:Tst/5p0I
サンディは低脂肪牛乳よくかうな。今日なんか89円。
402ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/11(土) 20:59:51 ID:Hekc+qfV
安売りならどこでも出来るんだからスー玉の魅力ってのは弁当じゃないかな
ここまで勢力伸ばしてんだからも少し細かいとこがんばってほしいな
403やめられない名無しさん:2006/11/11(土) 21:05:06 ID:O+U4QS2b
漏れは年収900万の貧乏人で近所に玉出がありますが、
玉出では買物したことありません。
だって・・・・安物買いの銭失いはイヤです!
404やめられない名無しさん:2006/11/11(土) 21:09:54 ID:aAIVpdNO
>>403
頭の悪さがにじみ出てるぞ
405やめられない名無しさん:2006/11/11(土) 21:12:48 ID:7LbwkWor
>>404
うん 本当だね
406やめられない名無しさん:2006/11/11(土) 22:29:36 ID:BhAWYMuZ
玉出で買い物してたら外国人のおばちゃんに声かけられた。
「どうしてここのはこんなにやすい?」「わたし、こどもがいるからこわくてかえない」
東欧系と思われる小柄な白人のおばちゃんやった。
外人にも恐れられる玉出。
407やめられない名無しさん:2006/11/11(土) 23:42:20 ID:wMtaGHAR
チラシの特売商品以外だとそんな安いもんたいしてないじゃん。
サンディや他のスーパーより高いものもよく見かけるし。
もっと弁当以外でも安売りがんばってくれ。
408やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 10:02:25 ID:YO6TMWBK
漏れは年収900万の極貧乏人で近所に玉出がありますが、
玉出では買物したことも入店したこともありません。
だって・・・・安物買いの銭失い&病院送りはイヤです。
買物は百貨店の地下が多いですね。
だから金欠貧乏ですわ。来年こそ年収1000万超を目指したいです。
409↑尿漏れババア:2006/11/12(日) 19:54:07 ID:uVXvKsZi
所謂認知症ですな・・・
410やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 20:24:00 ID:iMKe+Dh6
そっとしておいてやれ
411やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 20:34:26 ID:aXf+Bqqw
ここで肉買って食べると必ず下痢します。
肉を赤く綺麗に見せる為の"粉"が多すぎるんじゃないのか?
412やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 20:36:04 ID:tkwveCLN
そこまでわかってて買い続ける奴が悪い
413やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 22:23:33 ID:aXf+Bqqw
やっぱり"粉"が原因だったのか・・・
体質に合わないんだね。
414やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 03:56:38 ID:utrwTVD0
肉を新鮮かのように偽装するために吹きかける化学薬品は
体に悪いから敏感な人は体調に異変が起こって不思議はない。
玉出がどの程度使ってるのかは詳しい人でないとわからぬが、あやしい肉は買わぬが仏。
415やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 09:09:19 ID:t360/AqS
真っ赤でめちゃ綺麗な肉だよ!
416ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/13(月) 14:27:07 ID:RqfLPxaj
スー玉で買いもんするんだったら・・・
化学薬品に耐えれるからだをつくらなくっちゃあ
417化け猫屋敷:2006/11/13(月) 17:31:53 ID:6D4eWR8z
大阪で"粉"の無い食生活なんて
あり得ないべや
418やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 23:51:08 ID:1//56vFt
漏れは年収900万の極貧乏人で近所に玉出がありますが、
玉出では買物したことも入店したこともありません。
だって・・・・安物買いの銭失い&病院送りはイヤです。
買物は百貨店の地下かイカリスーパーが多いですね。
成城石井も最近よく利用します。
だから金欠貧乏ですわ。来年こそ年収1000万超を目指したいです。



419やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 00:05:28 ID:jEbyqol3
最近 せみ59円無いな
420やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 12:23:51 ID:W63uRkfO
>>417
そっかー。納得。
421やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 12:25:49 ID:oyKmaREc
これってパチ屋かと思ってたよ
422やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 12:45:48 ID:L2Pkez/z
新今宮の惣菜半額シ−ルが昨日は23時やった




  ラ ッ キ −




423ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/14(火) 19:55:37 ID:rAcxyxZ6
惣菜とか弁当の半額って何時ぐらいからかな
俺が朝7:00ぐらいにいったら半額結構あるから夜中?
424やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 21:44:03 ID:EYy3h34V
漏れは年収180万の超金満人で近所にイカリスーパーがありますが、
イカリスーパーでは買物したことも入店したこともありません。
だって・・・・玉出ではイカリソースを158円で売っているんですよ。
買物はやっぱりそんな玉出が多いですね。
三食とも玉出ですね。それくらい玉出を愛しているんです。

そういえば最近なぜか中性脂肪と尿酸値と肝臓の数値と血圧が上がってるんですよ。
425やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 09:12:52 ID:v5XSVqBg
>>423 新今宮は惣菜は22時に50円引きがはられていますが
   夏期は22時に半額やった 今池、下寺は23時でもはってない。
   もっと遅く行く人がいたらカキコして
   新今宮は23時でもできたてコロッケの投入がある日もある


   き の う は 貼 っ て な か っ た チ キ シ ョ −




426やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 16:03:19 ID:avcYQ7D2
>>424
買物額も命も通常の半分。お気の毒です。アーメン、、、、
427ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/15(水) 18:00:27 ID:XNZkBWJf
てことは半額は夜中の12時ごろかな
みんな命がけでスリルを楽しもう!アーメン
428やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 20:40:24 ID:zClcGd0/
あれ半額は近所では以前は夜明けぐらいだったよ。
今は変わってるのかな?最近その時間は行ってないんで
詳しい人か中の人、詳細をよろしくー。
429やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 21:46:44 ID:LsPH6Ztc
その日の売れ残り具合や、天気で変わるんじゃないの
430やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 22:12:07 ID:eCwoQKaL
最近セールろくなんがないなぁ
431やめられない名無しさん:2006/11/16(木) 06:54:13 ID:oRwNfAGj
発ガン中国怖すぎ・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061116-00000000-rcdc-cn&kz=cn

河北省のアヒルは川で新鮮な魚やエビを食べるため、その卵は「紅心」と呼ばれ、黄身が赤いことで知られていた。しかしそれは販売目的の宣伝であり、
農家では、アヒルのえさに混ぜて”大量の発がん性着色料”であるスーダンレッドを食べさせ、卵黄を赤くしていた。当人たちはこの物質の危険性を知って
おり、このようにして作られた卵は口にしなかったという。
432ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/16(木) 19:05:43 ID:GJThGBZe
半額・・は店員さんの気分かあ
確かにセールももひとつ、パットしないな
433やめられない名無しさん:2006/11/16(木) 20:25:18 ID:/Yn52WHx
刺身類の値引きはかなり早くからやってるね6時台でも値引き
惣菜弁当類は一週間前くらい23時過ぎで値引きだったけど
一昨日同じ時間は値引きなかった
24時かなぁ?
よく鯖塩焼き\168を買うんだよ\148なら確実に
赤飯は絶対値引きしない拘りは何なのかね?
今日はピーナッツ1円嬉しかった!
434ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/16(木) 20:47:25 ID:GJThGBZe
半額の弁当って店員さんも買うのかなあ・・・
435やめられない名無しさん:2006/11/16(木) 22:01:50 ID:Zre0DOP8
おれ、セブ○イレブ○のバイトやってた時は、絶対にコンビニのおでんを買わなかった。
それと一緒で、玉出の店員さんは玉出の弁当なんか買わんだろ。
ましてや半額。
436やめられない名無しさん:2006/11/17(金) 09:25:15 ID:rd0Fvtfq
新今宮では半額や23時での新着コロッケがあったりすると
連続してクル――――――――――――――――――――
もしかしてシェフが週替わりで勤務してるのかな?

437やめられない名無しさん:2006/11/17(金) 19:22:38 ID:NsmGqWs+
店員も弁当とか惣菜買ってるよ
ただ寿司買ってるのを見た事ない
俺は玉出寿司も弁当も食ってるけど腹こわした事ないな
もうすぐおせちの予約はじまる時期かな

438やめられない名無しさん:2006/11/17(金) 21:24:21 ID:Ak/U8SLj
玉出のおせち、結構満足度上やで。
高島屋で買ったことあったけど、材料はええけど三日目で腐ったわ。
439やめられない名無しさん:2006/11/17(金) 21:44:19 ID:86Uq1cG5
横浜シウマイのチルド餃子(゚д゚)マズー
79円15個入りに釣られた… 二度と買わん。
440やめられない名無しさん:2006/11/17(金) 23:22:10 ID:ux7jPB4f
餃子はせみに決まっとるやんけ
441やめられない名無しさん:2006/11/17(金) 23:28:21 ID:86Uq1cG5
せみ餃子は89円だったんだよ…(´・ω・`)ショボーン
横浜シウマイ謹製はだめだ。ハズレしか出会った事ない。
崎陽軒のぱくり企業だけあるな。
442やめられない名無しさん:2006/11/17(金) 23:53:09 ID:pYxz+tsH
 
443やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 01:45:02 ID:SxEnKp6w
>>438
腐らない方がおかし(ry
444やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 07:42:36 ID:2nt2O8rA
今さっき行ってきた
この時間だと半額なってるんだな6時〜半額?
445やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 09:02:58 ID:X8kRfBfE
>>438
高島屋のは材料がいいし、添加物使わないので三日目で腐りかけるんです。
玉出のはすでに腐りかけなので、防腐剤を振りまくり逆に長持ちします。
それだけのこと。
446やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 09:12:25 ID:DanQOUWl
俺「あの〜サーモン腐ってたんですが?」
店員「安いから当たり前だろ」

さすが893経営!
447 ◆FuckYouf2c :2006/11/18(土) 10:54:43 ID:qd1PrrAF
>>443
おせちは正月の保存食。
3日で腐られたらかなわん。
448やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 17:58:10 ID:X8kRfBfE
>>447
ゴメン、妙に納得してもうたわ。
でも玉出のオセチは恐ろしいよー。
449やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 18:18:09 ID:wEu66/RI
おせちは本当は日持ちするのが普通なんだけどね
玉出のおせちは頼んだ事ないけど年末に小さいパックにおせちの中身が売られてた
食べてみたけど本当に他の店と比べても味は普通でした
おせちの見本写真でみる限り値段を考えたら得な方だと思います
>>446みたいな事が蟹であったよw腐ってなかったけど
450ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/18(土) 19:22:49 ID:9+83JrGI
玉出の惣菜腐りにくい気がする。。原因はわからんが
451やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 21:17:11 ID:ffKszA+f
安い餃子はかなり怪しいみたいだな。
食品のカラクリって宝島社から出てる本にかいてた。

表題が「皮で包めばギョウザ」なんでもありの具の中身
452やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 22:34:35 ID:niIZ0nam
>>445
うちの実家ではワシ○トンホテルのおせちが7日まで持ったぞ。
ワシントン○テルは材料が悪いのか?
それとも防腐剤使いまくりなのか?
なわけなかろう。
453やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 22:49:09 ID:0h5b8PTW
>>451
でも70円切るとつい買ってしまうw
今日は「うまかつ」買ってきた。 (゚д゚)ウマー
454やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 22:58:49 ID:unGVJAie
ブルジョア気分を堪能しやがって!
455やめられない名無しさん:2006/11/19(日) 00:40:35 ID:IcGCPAQD
>>451
59円でよくセールのある「せみ餃子」って、やばいのかな??
だいぶ安いし。
原材料見てもやばいかわからないし、どこで見分けたらいいんだろ?
456やめられない名無しさん:2006/11/19(日) 09:06:34 ID:vPI+EDCS
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

オセチ予約開始!2980円・4980円・9800円・14800円
からお選び下さい!
予約締切は12月25日まで。店頭お渡し日時は12月31日昼以降
お申し込みはレジまで!
457やめられない名無しさん:2006/11/19(日) 12:07:58 ID:Vnfo8036
安い餃子の材料は中国産で大部分を占めてるだけイチイチ気にしても仕方ない
安全なのが食いたかったら自分で手作りしかない


458ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/19(日) 12:19:29 ID:DKf0yo22
おせちもやっぱ自分とこの店で作ってんの?
459やめられない名無しさん:2006/11/19(日) 12:29:01 ID:+eZV46sr
外注してたら笑うで
460やめられない名無しさん:2006/11/19(日) 15:45:45 ID:nl1prJZ/
>>457高くてもよい物を買うという選択肢がはなからはずされてる所が哀れというか不憫というかw
461やめられない名無しさん:2006/11/19(日) 17:08:16 ID:b6KIt7R0
これはうまい!
自慢の味です!
今売れてます!
462やめられない名無しさん:2006/11/19(日) 17:32:22 ID:PGhJsPov
大体高くていいもん食う人間が玉出で買い物するかよ
スレ見りゃわかんだろう
どうせ1000万ぐらい稼いでるんだろうw高級スーパーにいけ
463やめられない名無しさん:2006/11/19(日) 18:04:21 ID:nl1prJZ/
何やってもダメな奴でもひがみ根性と妄想だけはたくましいな
464ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/19(日) 19:07:21 ID:DKf0yo22
俺は庶民だからもの買うときに値段から入ってしまう(ノ_δ。)
465やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 00:02:42 ID:nl1prJZ/
俺も庶民だが、バカじゃないんで健康には気をつかってる
100円、200円けちって寿命を縮めるような奴がバカっていうんじゃないの?

腹が膨れればなんでもいい、うまけりゃなんでもいい・・・・食事じゃなくて餌だな。
466見栄張:2006/11/20(月) 08:44:12 ID:y1Hbno1Z
尿漏れババアみたいな事言うな・・・
長生きする奴は利口だと?
なんでそんなに長生きしたいんだ?
貧乏人の長生きは悲惨だぞ。
467やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 09:28:43 ID:SFDnlOMh
昨日大雨で玉出行けなかった…




   チ キ シ ョ −





468やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 09:51:18 ID:xfsMWG+Z
quality of life
469やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 13:22:56 ID:4tuXzvAz
TEIJIN
470やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 17:19:49 ID:+2pCXD9R
だけじゃない、テイジン。
471寝屋川店の最近:2006/11/20(月) 17:49:15 ID:YrJKdfNX
久しぶりにのぞいたら、冬なのに日焼けしてる、駐車場コンビがいた。
店内には定年後らしき、新入りのほっそいおやぢが警備の服着ていた。(鮮度パトロールおやぢとは違う)そのおやぢ、カゴ片付けたり、ばばのカゴをサッカー台にのせてやったり、怪しい奴が入ってきたら、保安がおるのに警戒したり。
玉出やのに働きすぎやで。それ以上痩せたらどないするんや。玉出では労災でるんか?
前の奴や男の店員が適当なんやから、適当にしたらえーのに。
472やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 18:25:18 ID:LEii5qdj
>>471
それが玉出クオリティ!
473ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/20(月) 18:41:36 ID:20Fw4czx
玉出じゃ必死に働かないといじめにあうのかもね
必死に働かせて元取らなきゃ損という経営方針なんだろな
無理せず店員さんも警備のおっちゃんもがんばってな
474漏れ。:2006/11/20(月) 23:10:59 ID:BC2OHzdk
>>468
旧OL??
475やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 23:52:39 ID:mu5Ry5Vu
高校の先輩が言ってました
玉出の寿司は買っちゃダメだと
なんでも、玉出の寿司は日持ちさせるために
サク酸とかクエン酸とか大量に使ってるらしいです
476やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 00:16:08 ID:w65kuW7P
>>475
酢を使わない寿司があるか?ボケ!
お前も先輩も本当に無知な奴だな!
サク酸て何よ?酢酸だろ?酢だよ酢!vinegar!
クエン酸も酸味料だし、生体には無くてはならないものだよ!
馬鹿は死ね!
477やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 00:20:13 ID:Mmjzxx85
おいおい酢酸やクエン酸なら疲れに効くし高血圧防止でいい事じゃないか。
478やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 00:27:51 ID:Mmjzxx85
あかぶったスマソ…
479酢ぅ増量ぉ:2006/11/21(火) 01:21:57 ID:eSHYoeW1
カラダに良い玉出の寿司を食いましょう!
480やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 02:42:10 ID:jUEdLEfI
きっと475の先輩は酢以外に防腐剤系のを使って日持ちさせてると言いたかったんだろう。
玉出寿司食べた事あるけど他店より特に酸っぱくもなかったし、そんなに酢を大量に使ってるとは思えない。
玉出のは時々変色してたりしてネタである刺身の新鮮さも問題だし、体に良いことはないわな。

経営方針を改善して、変な薬を使わずに新鮮な生鮮を売り場に並べてくれるようになれば喜んで買うんだけど。
481やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 07:29:46 ID:kG2T90ii
防腐剤は保健所じゃあ調べんのかな
482やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 11:38:54 ID:EE62vcPm
基準内での使用なら保健所は関知しないよ
鮮度を保持しようとする行為は、衛生上好ましい事だろ
消費者には商品選択の自由があるしな
483やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 17:04:13 ID:IacgiMRk
天王寺区の清水寺に玉出の滝がある。ちちんぷいぷいに出ていた。
484やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 18:00:59 ID:Mmjzxx85
うまかつをセールしてくれ!
あれでカツ丼にするとうまいのだ。(・∀・)
485やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 19:01:46 ID:ewpWgesh
今池店に「シャッターの開閉は静かにしてください。飛田本通商店会」と
書かれた紙が貼られていた。
486やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 20:28:01 ID:kG2T90ii
でも防腐剤使ってるんなら弁当とかに表示の義務っているんじゃないんかな
シャッターの開閉って・・・スー玉はあけっぱな
487やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 22:30:02 ID:6jJulFuy
玉出の外壁に村上隆氏作品のそっくりなひまわりが沢山咲いてました
玉出のユーザー? こらぼ?
488やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 22:49:37 ID:+PU/UDmu
かしわてんぷら(198円)の半パックバージョン98円くらいで売ってください。
489やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 23:08:57 ID:WgBSGBFJ
俺も牛肉のタタキの半分のパック150円で売ってくれんかなー
490やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 23:40:56 ID:CeSE98+b
アホ言え
491やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 04:09:56 ID:yTDfYd0Z
来てみてびぃくり タ マ デ
いゃしゃいませぇ〜
492やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 05:30:27 ID:yTDfYd0Z
袋のインスタントラーメンって
エースコック ワンタンメンなら49円
出前一丁なら59円
日清のラーメン屋さんなら58円
と値段にバラつきがあるにもかかわらず
色んなのカゴにいれてるのにその内1つだけレジスキャンして個数分をカケルにする人が居る
今日はそれで40円は損したけど得した事もあったから我慢我慢
みんな気をつけてネ
493やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 09:14:07 ID:74qXoMUH
>>475-476
ワロタ
494やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 16:34:41 ID:Ud0Nm4m9
義理父は玉出のお寿司が大好きらしい。
うちが玉出の近くに住むことになったことを話したら「いいなあ」とまじに言ってた。
義理母は「あんな身体に悪い寿司を美味しいっていうなんて〜」と嘆いてたけどね。
495ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/22(水) 18:00:35 ID:ZBXlXRJN
お寿司は回転寿司のほうが安い
翌日の半額をねらおう
496やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 22:12:26 ID:+KOolhyG
手作りとシールが貼られてた〆鯖食ってみた。
けっこううまかったな。しかし〆鯖なんてどこで作ってんだ?
たしかに自家製て味だったけど
497488:2006/11/22(水) 23:18:12 ID:XIsWTBsH
×かしわてんぷら
○かしわからあげ

今日はセールでいつもの量で98円だった♪ (通常は198円)
98円のミニパックの実現も期待してまっせ〜♪
498やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 00:04:03 ID:VJ9lbTEq
お茶が安い!
499やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 00:34:50 ID:QmDw88j7
から揚げは自分で作れ。
粉100円(の3分の一)+胸肉150円でめちゃウマイよ。
500やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 05:25:04 ID:tbnLrLB2
>>499
大量の油とガス代に洗い物の水道代は?
501ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/23(木) 18:22:20 ID:xEANh3L/
300円の鶏肉で一キロぐらいつくれるな
今度から胸肉はからあげにしよう
502やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 22:11:17 ID:Blyez8Lq
>>500
肉が浸るほど油を使う必要は無いよ。
フライパンに5mぐらい引いたら十分。
焼くときに片側に寄せて時々油に浸しながら炒め揚げれば結構からっとする。
あと、粉で汚れた油で玉出ではタダ同然のニンニクやシイタケを揚げても良い感じにウマイ。
503やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 03:04:05 ID:3moATPex
>>502
味はともかく作り方があまりうまそうに感じられないw
504やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 06:30:51 ID:OKJ37rOD
>>502
>フライパンに5mぐらい引いたら十分。

どれくらい深いフライパンなんだよ
505やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 15:46:59 ID:cZCJjqfK
>>502
男塾を思い出した
506ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/24(金) 18:49:32 ID:VFceBiuG
誰か今宮店近くの明らかにスー玉の直営らしき喫茶店というか食堂みたいなのに入ったことのある度胸ある人っている?
507やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 21:58:02 ID:MWRVaTFf
今日は一円エクレア買った
508やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 22:44:06 ID:n9fhlF4g
>>504
寸胴・・・でもだめか。
509やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 23:16:54 ID:pN+gYBX+
よっしゃ胸肉33円/100g(σ・∀・)σゲッツ!
鳥はむつくるでよ!あとは鳥皮の揚げチップ。 (゚д゚)ウマー
510やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 23:28:08 ID:uke0IPnU
>>506
「喫茶ひまわり」や
511やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 23:33:18 ID:myOR+F9l
>>502
どっかで聞いた揚げ方と思ったら、昔の列車食堂車のフライの揚げ方か。
(列車の振動で油が波打つのでたくさんの油を使えない)
512ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/25(土) 10:43:19 ID:l7naD+u9
喫茶ひまわりって味とかボリュームはどうなのかな?
列車の揚げ方だったんか・・・油もあんま使わないし経済的でいいね
513やめられない名無しさん:2006/11/25(土) 13:19:51 ID:kX037HnQ
オサ-ンが電子レンジのドアを乱雑に扱っていた

514やめられない名無しさん:2006/11/25(土) 19:40:40 ID:UTk3KKsR
以前、今池店でオサ-ンが電子レンジはあるかと中国人女性の店員に聞いていた。
彼女は意味がわからないらしく無視していたのでオサ-ンはぷんぷんだった。
515やめられない名無しさん:2006/11/25(土) 20:28:17 ID:kX037HnQ
ストレス社会やね。こんなところで怒っても
しゃあないのに…

よりよいサ−ビス&もてなしを求めるなら高島屋へいけばいいのに…
516ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/25(土) 20:55:15 ID:l7naD+u9
スー玉で電子レンジ使うときは発泡スチロール系の
どんぶり溶けて穴あくから気をつけよう
517やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 00:10:39 ID:feYJh3IC
いいかげんスー玉は弁当類をレンジ対応容器に変えてくれ。
容器代数円ケチってるために、顧客の信用をどれぐらい失ってると思ってるんだ。
518やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 00:21:43 ID:0RWtXuAH BE:1316455889-2BP(1655)
レンジ対応の容器って結構コストかかるんでね?
ウチの近所の弁当屋みんなレンジ非対応だわ…
519やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 09:31:19 ID:JOIMF2Uc
>>517
顧客の信用ねぇ……。
スー玉の顧客は概ね、そこまで求めてないよ。
費用対効果でいえば、容器は安い方がいいだろう。
520やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 18:02:39 ID:qWz/Xucz
東淀川店に若くて美人のレジ担当いるね。
仕事が速くて有名らしい。
521やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 18:12:12 ID:dMHovnQ/
>>516 ソ−スの小っちゃい 容器が爆発してメシに
しみこんでしまった。

玉出のせいではないが…
522ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/26(日) 18:17:24 ID:nRX5y+O7
黄色いふたのソースだね
あれ入ってるる弁当おっきいからレンジの中でたまに弁当の角が
引っかかって回らなくなってソースばっかり熱くなってブシュー!!
523やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 01:45:31 ID:vub057dy
容器のレンジ対応がすぐには無理なら、
せめて弁当内のおかず小分けするアルミホイルをレンジで弾かない物に変えて。
飾りの緑のバランや赤いプラスチックの紅葉はいらないから、それで浮いたコストで、できれば容器も改善してほしいけど。
524やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 02:15:29 ID:lu5IJ4O+
>>520
誰の事か判らんが、眼鏡をかけたおせんさん似の娘なら、渡さん!!
525やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 07:28:35 ID:bhWQSJiI
>>520
駒川店にも可愛い子いるよ。
526やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 18:01:21 ID:Z10q+Bgz
ひまわりで夕食を食べて来た。定食はほとんどが450円か550円で安い。味は
普通だった。ごはんの量は多いけどおかずは少なく物足りなかった。百均食堂の
方が味も良いしすぐに食べられるから良いかもしれない。
527やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 18:12:21 ID:s2yox/6J
ひまわり・・行ってきましたか
すごいな あそこたまーに通るんだが入る度胸なくってな
やっぱり弁当よりは味はましでしたか?
528やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 19:05:48 ID:uwSDbd4f
弁当よりは数倍味は良いと思いました。客はほとんどがお年寄りで一組だけ
十代と思われるカップルでした。
529ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/27(月) 19:09:09 ID:s2yox/6J
そっかぁ味はうんまかったのか
なんかほのぼのする雰囲気かも・・・o(б。б*)。。oO(想像中)
530やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 21:29:25 ID:ZMNmIRWK
>>525
駒川の可愛い子て声に特徴ある子か?その子レジ丁寧だからいいよな
他のレジも少し前に比べたら全然良くなってるけど
前は本当につり銭をホラ!取れよて感じで渡されてたからw
喫茶ひまわりが駒川に出来ねえかな玉出弁当よりも良さそうだし
531やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 21:31:50 ID:63ZV/H+V
最近日替わり弁当見ないような…
532やめられない名無しさん:2006/11/28(火) 17:50:40 ID:LSdyEVME
今池店で買ったビーフシチューの肉はすごくかたかった。
533ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/28(火) 17:57:27 ID:iQMXpd4K
日替わり弁当って惣菜の残り物でできてるからかな?
相当煮込まないとかたいな軟らかくなるまで煮ると肉の味なくなるけどね
534やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 12:02:55 ID:AgQuUzeh
からあげ、チャ−ハン等の固い部分は
レンジで容器が溶けて固まった物体かもしれないから、おこげだと
おもうが一応口から出すようにしている
535やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 15:45:10 ID:fXHudytX
>>534
一度容器を燃やして観察してみなさい。
536やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 17:56:49 ID:AgQuUzeh
容器の底とメシが一部一体化してる時はわかりやすいが…
オサ-ンが並んでいるのでふつうはそこまで念入りにレンジを独占できない弱気なヲイラ
537やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 18:17:38 ID:MmU2LWH4
おにぎりを食べていたら硬いものがあったので石が入っていたのかと思い
吐き出したら歯の詰め物が取れていた。
538やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 18:42:06 ID:orjX6jyx
玉出の弁当うまいわ〜
ほんま安い最高や
539ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/29(水) 19:22:54 ID:5vZg0S2+
しかし弁当の容器発泡スチロールだけはやめて欲しい!
あれはホカ弁とかのもともとあったかい物とかの温度をさめにくくしたりするのに
使うのは意味あると思うのだが・・・
540やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 20:30:11 ID:KWtoSSOr
弁当の容器まで気にしたことなたった。
541やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 20:55:07 ID:Whjg6hMT
レンジで温めるとすぐ溶ける容器だから、
レンジ使う人はめっちゃ気にしてるよ・。
ここでもちょくちょく不満が話題になってるし。
542やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 22:59:59 ID:Bdmaj852
俺も今日スー玉デビューした。
牛タタキ切り落とし124g159円の30円引き
焼き鳥2本
うどん玉1つ
〆て205円也。

安杉。
543やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 23:07:21 ID:zjCDnyar
レジの中国人のばばぁに恋をしました
544やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 07:07:19 ID:cDiXATA9
半額のり弁安すぎ。
3つ買っても402エンジェルフィッシュてw
545ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/11/30(木) 20:39:24 ID:b7SttE73
安いだけがとりえのスー玉デビューおめでとう
安かろう悪かろう値段は正直なとこがいい
ホントに悪い店は高かろう悪かろうだものね
546やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 00:33:01 ID:dMbmhAN9
>>544
安杉はうれしいやろけど、その後の医者代に金かけないようにな。
まあ、こればっかりは当りハズレのバクみたいなもんやしのー。
漏れは自分の体が大事やから当然玉出では弁当なんか買わんけどな。
547↑汚石灰:2006/12/01(金) 06:58:07 ID:MqIHmOXY
尿漏れ婆の健康事情などに興味は無い。
548やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 08:25:01 ID:dyoML20o
昨日はヤマザキの色んなメロンパン1円だった
チョコチップのメロンパンにした
549やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 11:32:04 ID:g6Dxoa5u
玉出に行けない日はカップめんなので、

玉出のほうが健康によいヲイラ

玉出に行けない日は何食べてます?
550やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 11:51:11 ID:dMbmhAN9
>>549
玉出に行かない日は主に成城石井・阪急ファミリーストアー・イカリスーパー
で買い物します。
551やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 13:08:23 ID:SPiAivR6
恥ずかしくて玉出しては歩けないよ
552ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/12/01(金) 16:27:06 ID:rOh9SOqD
玉出行かない日はライフの半額あさってる
ライフのほうが半額になったらスー玉の値引きより激安い
553やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 17:16:41 ID:oRBBXQJT
>>552

住んでるとこ関西?
554ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/12/01(金) 18:23:18 ID:rOh9SOqD
大阪に住んでますよ・・・
今年は野菜安いからラーメンにもいっぱい野菜入れよう!
555やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 19:12:57 ID:Qk52DAcp
スーパー玉出は大阪府にしかないんじゃないかな。
556やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 20:42:02 ID:dyoML20o
今日も玉出した
天然はまち造りが普通の倍くらい入ってるヤツが\350と安かった
消費期限も明日までなのに…
激安シール付きだった
557やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 02:16:42 ID:uCgRj8m3
>>556
玉出で刺身を買うなんて・・・君は真の挑戦者!チャレンジャーだ!
俺にはマネできない。
どんなに安くても玉出では刺身・惣菜・肉・野菜・鮮魚は買うまい!
558やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 02:32:09 ID:ydiQ697g BE:822785459-BRZ(5300)
とり胸肉28円/100g早くならないかな (´・ω・`)
559やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 03:02:32 ID:0U4crWfW
東淀川店って、惣菜はテナントが入ってるね、(有)日本フードセンタ。弁当類は
そこがコンテナで運んでる。
他にもテナントで入ってるとこあるんか?
560やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 09:56:22 ID:SYzaoCSG
平野店もそうだよ。 昨日ヒレカツ弁当とオムライス買って600円だったよ、やっぱり玉出は安いな。
561やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 09:59:38 ID:7YE8GNer
(有)日本フードセンタって玉出の関連企業じゃない?
中百舌鳥店の惣菜もそこで作ってる。

ところで一昨日、中百舌鳥店の屋上の花火ネオンが異常な動作をしてた。
点滅がランダムというか、もうメチャクチャ。昨日は直っていたが。
562やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 12:12:15 ID:SYzaoCSG
腹減ったから今から玉出弁当買ってくるよ。
563やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 15:24:04 ID:SULVB7zK
空堀店もたしか(有)日本フードセンタ。
玉出の子会社かなんかだろうし、玉出の売れ残り生鮮とか集めて作ってんのかな?
564やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 18:19:44 ID:nPW7jRL3
てっちりセット買った猛者はおらんけ?
味どうだった?
565やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 19:21:52 ID:YMIzylxr
ふつーに中国人に捌かしとったりしとるかもしれんで
566やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 19:26:24 ID:bkoudKCr
678 名前:おかいものさん[] 投稿日:2006/12/02(土) 19:08:43

>低価格を最大のウリとしており、事実非常に安い。日本でも1、2を争うレベルである。

 嘘こけ。しゃあしゃあと。  


   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   ♪真の激安スーパー トライアル大阪進出おめでとう♪
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
          http://www.trial-net.co.jp/


     トライアル>>>>>>>>>>>>>>>玉ナントカ (←激安だとか全然大嘘。1000円以上買わないとどうたらこうたら。


    玉ナントカは、トライアル大阪進出で、完全ゲームオーバーじゃね?

     ↑
   ここって、お客さんすべてを万引犯のように扱う怖い店なんでしょ?
                  
         人権侵害してテレビに勝手に放送させて、何を勘違いしたか保安員がスター気取りwww



            

567やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 19:28:40 ID:bkoudKCr
679 名前:おかいものさん[] 投稿日:2006/12/02(土) 19:21:56
>>.678
>ここって、お客さんすべてを万引犯のように扱う怖い店なんでしょ?
>人権侵害してテレビに勝手に放送させて、


万引き犯人以外の普通のお客さんの姿も、
承諾なく勝手にテレビのカメラで撮影しているわけだよな。ロケの際には・・・。
買い物に行って恐怖感を味あわされる店って、、、

安売り日本一も大嘘じゃん。不当広告だよな。
トライアルの方が、断然安い。毎日激安だしな。
エラソーな能書き垂れる前に、せめて大阪でトライアルに勝ってみろや。
1000円以上購入で1個だけ1円で売りますなんて、
客を小馬鹿にするような売り方じゃなくてさ〜。


九州や東京でトライアルの安さを知っている人は、玉出なんか絶対に行かんだろ。
このお店、早晩あれやろな・・・。
568やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 19:33:47 ID:bEUIEr7z
トライアルさん、もっと大阪に店舗増やしてくれ。恐怖のスーパー玉出に群がっている乞食を救ってやってほしい・・・。
摂津のトライアル行って来たけど、地獄の玉出から天国に来た感じだった。。。家の近所にほすぃ!!!
569やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 19:45:40 ID:6gLCytpW
トライアルってこれか。確かに安いなぁ  

トライアル 摂津南店 大阪府摂津市東別府3-5-13

チラシ
http://www.trial-net.co.jp/try-net/pdf/1129_settuminami_omote.pdf
http://www.trial-net.co.jp/try-net/pdf/1129_settuminami_ura.pdf

うどん、そば、ヤキソバ、一玉 毎日18円って すごい!
トーフ一丁 毎日28円って すごい!
納豆3P 毎日59円って すごい!
食パン一斤 毎日75円って すごい!
缶コーヒー、缶コーラ、缶緑茶、一本毎日29円って すごい!


スーパー玉出さん
「安売り日本一」と虚偽表示をするのやめたら? 「監視日本一」スーパーでも自慢してなよ。
お客はどんどん減って行くと思うけど、自業自得ね♥


570やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 19:54:04 ID:j5c+XEjV
まっ、タマ出はつぶれるだろうな。

色の使い方も大阪・朝鮮カラーそのもので超下品だし、えげつない。店員もアレが多い。

トライアルって九州のお店だっけ?商売の基本を知っているんでしょうナ。
571やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 19:58:59 ID:cINZYZa7
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
572やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 21:49:14 ID:uCgRj8m3
>>569
確かに安い!ここは旧コーナンの跡地だね。
明日逝ってみる。
ここから先300メートル(高槻側)に業務スーあるが、
もう業務スーにお世話になることもねーな。
573やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 23:14:39 ID:ZGswKSSE
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
574やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 02:46:58 ID:HUZivqHM
夜美女に社長出演w
575やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 04:01:55 ID:vmB1qCB4
多分日本フードセンターは玉出傘下じゃないかな?花園、岸ノ里、今池も日本フードセンター産だったよ
576やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 09:24:06 ID:e5xGir3C
>>559
>弁当類は そこがコンテナで運んでる。

あれっと思って探したら >>268 はものっそ恥かしい知ったかということで FA?
577やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 10:32:45 ID:GM465rth
原則各店調製でしょ
で、製造元は、日本フードセンター ≒ 玉出
578やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 10:35:48 ID:xh8aeSNn
だいぶ前になるけど店員が惣菜に使うからとか言って
中華ソバをカゴに入れてもっていったのを見た
日本フードセンターのシールが張られる前
579やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 10:52:32 ID:GM465rth
だから、玉出≒日本フードセンター。
全く無問題。
580やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 21:42:21 ID:CaXqcHOa
安く食えて腹壊さんくて、味覚的に納得でたら
どこで作ろうが、どうでもええやんけ。
玉出ごときで何ぬかしてんねん。
581やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 22:04:04 ID:3njanAuq
ってことは阿倍野店以外は各店で作ってるけど、
税金安くするために、弁当惣菜は別会社(子会社?)の日本フードセンターが
製造してるように装ってるってことかな??
582やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 22:07:18 ID:VwdAxiiW
>>561
>昨日は直っていたが。

壊れたままだぞ
583やめられない名無しさん:2006/12/04(月) 22:06:53 ID:zulKApx8
玉出物流って何?
584やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 10:02:19 ID:PKxM5RGr
29円の焼き豆腐にうどんスープ20円、どて焼き3本100円投入して煮込んだ。
149円で満腹ウマー。
585やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 12:15:11 ID:J62w6MUV
>>584
玉出の豆腐をウマーって言ってるヤシは味覚オンチ。
玉出の29円の豆腐は豆腐本来の大豆の味が全くしない。
いわゆる別物と言ってもいいほど。
漏れは絶対買わない。
586やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 12:22:22 ID:mA3B9SGh
お前は買わん
ワシは買う
それでええやないか
587やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 15:07:08 ID:PKxM5RGr
>>585
584を欲嫁。
588やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 15:23:56 ID:prAK1qQA
尿漏れ婆に何言っても無駄や。
ボケとる。認知症や。
毎度同じことの繰り返しや。
589やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 16:53:06 ID:1EWfgqBI
588
尿漏れ婆って何やねんwww

おまえんとこの蚊あちゃんも
尿漏れで困ってんのか?w
590やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 18:12:11 ID:7lMk6JEn
>>589
玉出の豆腐をウマーって言ってるヤシは味覚オンチ。
玉出の29円の豆腐は豆腐本来の大豆の味が全くしない。
いわゆる別物と言ってもいいほど。
漏れは絶対買わない。

>>589
玉出の豆腐をウマーって言ってるヤシは味覚オンチ。
玉出の29円の豆腐は豆腐本来の大豆の味が全くしない。
いわゆる別物と言ってもいいほど。
漏れは絶対買わない。
591やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 20:21:25 ID:kCosuCIj
最近大根が丸々一本\100なのでやめられない
ボラ?の刺身用半身が\380でさらに半額だったけど買わなかった
ボラの刺身って食べた事ないから
592やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 21:16:27 ID:Gu836dBq
ボ・ボラ…?
ボラなんか売ってるの?
しかも刺身で? それは怖すぎる…
593やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 21:17:23 ID:pvnMU0a7
>>591
河口、湾内のボラは臭い。
磯、外海のボラは美味しい。
玉出だと多分臭い方のボラじゃないかな?
594やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 21:18:19 ID:6wl6NoIC
晩メシ買いにいくか…
595やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 21:49:03 ID:kCosuCIj
ま、半身は独りには多過ぎるから買わなくて良かったか…
なんか血あいがちょっと気持ち悪かったし
ちょっと前シイラが同じ位の値だったけどそれは悪くなかった
596やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 22:34:41 ID:8GJJGtgm
お〜い>>475 オマエの出番だぞ
↓のような事を書いてみいや

高校の先輩が言ってました
玉出の豆腐は買っちゃダメだと
なんでも、玉出の豆腐は豆乳を固めるために
塩化マグネシウムとか塩化カルシウムとか大量に使ってるらしいです
597やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 01:05:17 ID:siOJU8/E
焼豆腐だろうが普通の豆腐だろうが同じ。
これをウマーと言ってるヤシは貧乏舌そのものやな。

まあ・・・・長生きせーよ!
598↑はよシニ"ヤ"チャンピオン:2006/12/06(水) 10:37:57 ID:GvP52pMu
おぉ。恍惚の人に心配させてもたわ〜
ごめんよぉ婆さん。
塩化マグネシウムとか塩化カルシウムとか
タマデニウムとかで
命を粗末にして・・・(ノ_・、)
599やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 11:23:55 ID:Xn3AOJ7d
外海で獲れるボラは四国辺りじゃ高級魚だけど
湾内のあのボラを見てると食う気しないよな、仕方ないよな

ちなみにボラは出世魚で外海で大きくなった個体はトドと呼ばれる
600ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/12/06(水) 11:42:49 ID:FO7Edx0m
大和川の河口付近でもボラって捕れるのかな泉州沖産の近海天然ものだね
601やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 14:49:08 ID:1P0geJXH
ボラの卵を加工したものは
カラスミといって高級珍味らしい
602やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 16:35:48 ID:hKH7vIuJ
ボラは泥を吸うから汚い湾内のものは油臭くて食えない。
外海で獲れるボラは鯉こく風に調理すれば絶品。
603やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 16:55:40 ID:RQMTWZvH BE:329115029-BRZ(6340)
ここの近江米買ったことある人いる…?
5kg1,200円が魅力なんだけど。

以前DSで1,000円の買ったことあるけど、
貧乏舌の自分でも耐えられないほどまずかった…(´・ω・`)
604やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 17:35:35 ID:1P0geJXH
5キロ1000円でうまい米なわけがない。
クズ米が混じっているんですよ。
へたすりゃ、全部クズ米。
最近、大阪で摘発された事件では、
有名ブランド米と偽って表示、本当は全量クズ米だった。
605やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 17:42:09 ID:OYgSRlye
圧力IH炊飯器にして3年・・・
もう200円/kg以上の米なんて、もったいなくて買えねー
606やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 17:47:59 ID:adgHZ03r BE:344667637-BRZ(5600)
(_____  )            /⌒/  l⌒l O          (___  ___)        l⌒l
      / /  ______   /  /   |  |  ______    ___| |___    l⌒l_|  |_l⌒l
    /  <  (______) /  /   |  | (______)  (___  ___)    └─┐ ┌─‐┘
  / /\ \          /  /    |  |            ____| |__0    l⌒l_|  |_l⌒l
 (__ノ   \__)        (__ノ     (___)           (_______)  |________|
607やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 18:02:28 ID:1P0geJXH
そういう意見もありますね。
まずいっていうだけですし、一応腹は膨れますからね。
自分は5キロ1400円(玉出価格)くらいので手をうっていますけど。
1400円くらいが味、価格のバランスが取れていると感じます。
お客さん来た時用に2000円クラスも家に常備してますよ。
1000円クラスはチャーハンに使えばまずさは気になりにくいでしょう。
用途別に使い分けするのが良いかも。
608やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 18:29:44 ID:RQMTWZvH BE:292546728-BRZ(6340)
いわゆるヤケやシラタが多かったのは確かだった…(´・ω・`)
サラダ油ちょっとと塩入れたら少しはマシにはなるんだけどね…
609ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/12/06(水) 19:30:51 ID:FO7Edx0m
昔食べたタイ米探しているのだがスーパーには置いてないな
なんかあの独特の味がもう一度食いたい
610やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 19:36:02 ID:RQMTWZvH BE:822785459-BRZ(6340)
>>609
( ・∀・)つ〃 やまや


白米よりチョト高い。
611やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 20:23:53 ID:qa8jAv5m
>>604
その摘発されたのはどこの店?
米屋じゃなくてスーパーとかだったのかな?

米はほんと不当表示が多いらしいね・・・
612やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 22:23:07 ID:xthrjDQ7
あんな〜、わしゃ金に困ってんねん。
金がないとかいうレベルちゃうで。
それでも。まだ小さい子供達にはまともなモン食わしたいねん。
そやし、俺は出来るだけ安く抑えとるんじゃ。
でも倒れてもたら何もならんさかい、栄養の事考えて19円の豆腐で
満足しとるんじゃ。

クソガキがいちびった能書き垂れてな。


いにさらせ。
613やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 04:57:58 ID:6RCLp0KV
>>612
同意、誰にも迷惑かけてないし自己責任であるから問題なし。
614やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 08:10:42 ID:vdIOtmgQ
>>612
玉出って豆腐19円なのか?29円じゃなかったのか?
615やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 09:52:56 ID:MQuPJQni
>>614

ほんまや、29円でした。
もやしと混同してました。
616やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 15:58:03 ID:YtkIUF3m
タイ米ね。
まずいと言う日本人多いみたいですね。
平成の米騒動でしたっけ。
あの当時は日本の米が不作で緊急輸入されたんだけど、
入ってきたタイ米がまずかったのは当たり前なんですよ。
クズ米なんだから。
タイ米にも当然、等級があって、
日本に来たのは下のクラスのものばかり。
日本のボンクラ輸入業者が悪いんです。
そういえば公園に捨てられたとかニュースにもなりましたね。
日本米とタイ米を混ぜたブレンド米なるものが登場しましたが、
あんなものうまい訳がありません。
ところでタイ米の価格ですが、
現地での価格を知っていたら買う気になれないかも。
日本円換算で最低クラス5キロ約250円、
最高クラスの香り米で5キロ約600円ってところですね。
通関、運送費諸々を考慮したとしても、
日本米より高くなるっていうのは少し抵抗がありますね。
自分はタイに行った時に持って帰ったりしていましたが、
最近はないですね。重いですから。
ちにみに、個人使用を条件に年間100キロまで免税で日本に持ち込めます。
タイ米は長粒種の米ですが、もち米(同じく長粒種)もあり、
こっちのほうが日本人の口には合うみたいですね。
もち米ではないほうのタイ米は「茹でる」(茹でて蒸らす)という調理方もあり、
この方法だとぱらっとさっぱりした仕上がりになります。
タイにはかつて吉野家がありましたが、しっかりタイ米でした。
あれにはさすがの自分もまずいと思いましたね。
やはりタイ料理とタイ米の相性が最高だと思います。
最近は日本でもレトルトのタイカレー売っていますね。
試してみてください。
好き嫌いがありますから、合わないかもしれませんけどね。
617やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 20:58:35 ID:VvkY/prt
ためになるなあ。
618やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 22:01:03 ID:c0t1jtAW
619ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/12/08(金) 13:30:10 ID:uw0wHiI0
>>616かしこくなりました 
5キロもいらないのね・・・500グラムぐらいあればいいのですが
620やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 19:33:52 ID:NkZ9NeIp
今日1円セールが3種類あったようだが、内2つが売り切れで残念でした
自分みたいに「明日雨やから今日のうちに買い物」って人が多かったんだな
昨日も雨だったし
621やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 19:35:29 ID:NkZ9NeIp
>>619
5555222228
622やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 21:26:48 ID:sdA1kfCI
ハンバーグ弁当の御飯に乗ってるじゃこと葉っぱの和え物
良く見ると売ってる大根の葉っぱみじん切りにした奴やねw
623やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 22:34:25 ID:CcexQeNU
入り口に立ってる警備員の横で
2人のホームレスが日本の将来を悲観しながら慰めあっていたのにはワロタw
624やめられない名無しさん:2006/12/09(土) 01:13:56 ID:mpphLoAv
>>618
トライアルって玉出以上の安さだな。
とりあえず日曜日に摂津店に逝ってみる。
近所にないひと・・・かわいそ。お気の毒です。
625やめられない名無しさん:2006/12/09(土) 09:25:29 ID:tBVsL7X5
コシヒカリが1200円ったんだが、よく見たらコシヒカリ「30%」って表示が‥

残り70%も別米だったらもはやコシヒカリでは無いのでは?
626やめられない名無しさん:2006/12/09(土) 09:40:29 ID:h5ADwWgK
そのチープさが玉出クオリティです。
627やめられない名無しさん:2006/12/09(土) 15:00:35 ID:Toz/JoDY
その1200円の米は5キロ?
まあ、そんなもんでしょうね。
ちゃんと割合を正直に書いているだけマシかも。

「新潟産特選米」実は「くず米」 コメ産地偽装
米卸売会社「日本ライス」(大阪府東大阪市)による産地・銘柄偽装事件
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/28181/


628やめられない名無しさん:2006/12/09(土) 18:00:32 ID:drKO2E9l
米だけは普通に食えるのを買ったほうがいい
2000円以下で普通に食える米あるだろうしさ
俺はライフってスーパーで1500円ぐらいの買ってる今のとこ失敗なし
5キロの値段だけどな
629やめられない名無しさん:2006/12/09(土) 18:51:42 ID:c5EvLuQC
高い炊飯器使ってると
米の値段と味との間に相関関係が無いように思えてくる
630やめられない名無しさん:2006/12/09(土) 21:03:38 ID:/QLDNWAv
タイガー魔法瓶乙
広告の5キロ980円米は洗うほど粉々になっていくよ
631やめられない名無しさん:2006/12/09(土) 21:14:00 ID:ccsw0GdZ
黒毛和牛ステーキ250g1600円

翌日900円

翌日300円引きで600円

贅沢なお味でございました
632やめられない名無しさん:2006/12/10(日) 01:46:45 ID:mu6xCm/M
>>622
大根菜めし弁当は、イオンでも売ってるよ。
てか、定番じゃん。
633やめられない名無しさん:2006/12/10(日) 20:54:15 ID:K2ktWZL+
大阪府内にできたトライアルに逝ってきた。

正直こんなに安いの?????って驚いた!

近くに業務スーパーあるが、バカバカしくて行ってらんない。
勿論、玉出ももう逝く必要ないのは言うまでもない。
634ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/12/10(日) 21:10:16 ID:uSPG6K+d
トライアルいっぱいできたらいいのにね
俺は米だけは5キロ2000円ぐらいの食ってる米まずかったらおかずうまくてもなんかよくない
米うまかったらスー玉のおかずでも桶
635東芝真空・圧力欲しい:2006/12/11(月) 01:32:47 ID:xL0xXrf7
俺個人的。飯の味炊飯器次第。
636やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 02:18:34 ID:H6221HUK
あと水も大事だな。
水道水から万代のアルカリイオン水に変えてから見違えるほど米が美味くなった。
637やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 10:13:03 ID:QYqu6WxT

悪徳整水器商法屋、宣伝に必死だな。さすが大阪
638やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 12:25:44 ID:8fmUxMnv
>637
万代ってのはスーパーの名前。そこで水を売ってんだよ。
粘着ヴォケ乙!
639やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 13:56:06 ID:P8MPpooO
638>万代に限らずサティーなどに設置されてる4g100円のアルカリイオン水(無料もありますね)いいですよね!飯は炊飯器の前に水と研ぎ方でも随分味違いますよ。
640やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 14:21:22 ID:DZDIQrcZ
【社会】 "コンビニ弁当の実態" 中国産野菜、カビ漬物…「安いが、病気になるなら無意味」と専門家★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165813154/l50
641やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 17:08:58 ID:gwe5d4j7
と言いながらも
玉出でこっそり買い物する>>633
642やめられない名無しさん:2006/12/12(火) 01:08:00 ID:EbW9qHUZ
正直玉出のあのレジ袋は勘弁して( ゚Д゚)ホスィ
なにもあんなひまわりでっかくのせんでも…
643やめられない名無しさん:2006/12/12(火) 03:36:11 ID:175j+5sv
>>640
玉出惣菜も中国産野菜、カビ漬物使いまくってるのかな。。。
644やめられない名無しさん:2006/12/12(火) 19:10:07 ID:LceI+uvq
ひまわりで焼きうどん定食450円を食べた。この前食べた野菜炒め定食は
物足りなかったが今日はおなかいっぱいになった。持ち帰りもできるようだ。
645やめられない名無しさん:2006/12/12(火) 21:45:33 ID:xeI3tue/
どの店舗もサッカー台は狭いのか?
646やめられない名無しさん:2006/12/13(水) 00:13:01 ID:rJByfR61
>>644
焼きうどんのうどん玉はもちろん18円のやつなんやろうね
647やめられない名無しさん:2006/12/13(水) 11:39:58 ID:CxrQYC36
聞いた話では、玉出の野菜はほとんど東部市場から仕入れてる。
しろネギだけ中国産で他は国産だぜ?
魚はしらね・・・
俺は野菜以外は買わね
648やめられない名無しさん:2006/12/13(水) 15:07:38 ID:LL4ORg2q
 北京在住の日本人が設立した民間非営利団体(NPO)の主催で、
農薬と化学肥料の使用を抑えた「緑色野菜」のシンポジウムに出席した。
中国の野菜というと残留農薬の問題がイメージされがちだが、十数年前から
無公害農業に取り組み始め、国際基準に照らしても厳しいという。

 会場は欧米人や中国人が家族連れで参加するなど関心の高さを示した。
ただ緑色野菜の生産量は国内で生産する野菜全体の0・3%。ネックは
価格で中国では「食の安全」に対する理解がまだ低く、コストのかかる
緑色野菜は割高なため消費者に敬遠されるからだ。

 一方、牛乳の消費は大幅に伸びているが、ある業界関係者は
「ふたを開けたままでも腐らない牛乳もあり怖くて飲めない」と話す。
食の安全がまだ見えない中国。わが家も百貨店の地下スーパーで
有機野菜を購入する“ぜいたくな”食生活。牛乳はまだ一度も飲んでいない。 
(新貝憲弘)
TITLE:中日新聞
URL:http://www.chunichi.co.jp/00/wtown/20061209/ftu_____wtown___005.shtml
649やめられない名無しさん:2006/12/13(水) 23:02:15 ID:0yh05eW0
>>647
白ネギは知らんけどニンニクや里芋、しし唐辛子なんかの中国産もいつもアルヨ
新玉葱のシーズンはタイ産が出るし
国産とどちらも置いてるけど
…って白ネギは中国産だけを置いてるのかな?
650やめられない名無しさん:2006/12/14(木) 00:46:33 ID:dI7nboS0
>>649
白ねぎ最近は鳥取か函館産がメイン
中国物置いて無い日も多い
651やめられない名無しさん:2006/12/14(木) 01:00:24 ID:Lt9mKf5j
玉出は終わった。
トライアルが大阪に進出してきた時点で!
652しょんべん臭いって・・・:2006/12/14(木) 01:57:06 ID:9wWOMR/W
また尿漏れかよ(+_+)
俺とこトライアルなんか無いねん。悪いけど。
653やめられない名無しさん:2006/12/14(木) 11:00:25 ID:Lt9mKf5j
>>652
ははは・・・・・・・・・・・気の毒だね。
そんな方は玉出で一生買い物して下さいな。
654やめられない名無しさん:2006/12/14(木) 11:16:40 ID:J72Wrkdy
トライアルが好きならトライアルスレッドを立てれば良いのに、何で
ここへ来るのか不思議だ。
655:2006/12/14(木) 11:20:43 ID:9wWOMR/W
漏れは買わなーい!
漏れは絶対買わなーい!!
漏れは長生きしたーい!!!
漏れは頭おかしくなーい!!!!
656やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 01:54:40 ID:VeeofBNV
スーパー玉出はヤクザと警察とつながってる

だから、駐車場や駐輪所を設置していないと文句苦情をしても

一切聞いてくれない。

仕入先もとんでもない程やすいのも裏のルートだという
657やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 10:12:03 ID:095jFp7n
    冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿    ======   #ミ
   | 彡 ''゙゙~\ jjjjj /~゙`` ミ/
   ゝ_/.≠| ̄ ̄ |⌒| ̄ ̄ |=ヽゞ  くわっ
   |tゝ  \__/_lili.\__/ | |
   ヽノ .彡 /\_/\ヾ. |ノ  _________
    ゝ.  //|エエエエエエjヾ /  /
     /|ヽ.  lエエエエエエ{  / <     >>655は基地害
    / |  \  ー―― ,/|   \_________
   / ヽ    ‐――‐
658やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 10:46:12 ID:UrY1RmFs
>>656
あんたバカじゃないの?警察って国営のヤクザだょ。

>>657
あんたは基地外じゃなくて気違い。
659ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/12/15(金) 12:04:34 ID:8VWPbSVV
最近 岸里店の油りん鳥(読み方分からない)にけっこうはまってます
ホカの店にはないと思いますが食べたことあるひといますか?
660やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 16:02:57 ID:f3tgYVCs
自分は、
安くてまずい米買った場合炊きこみごはんにしとるとよ。
ラーメンスープ、うどんスープ、コンソメの素、だしの素+しょうゆをいれて炊いて、
簡易具なし炊きこみご飯。これだと米が味に染まって気にならない。
まあたいてい自分は、にんじんとか鳥皮、ツナとか具を入れるけどね。
661やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 19:47:39 ID:095jFp7n
>>660
毎日、炊き込みご飯は食えんな。
やはり安い米はそれなりの理由があるから、漏れは買わん。
毎日食する米くらいはケチりたくない。
662やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 19:55:50 ID:JLRcdJj5
>>661
じゃあ玉出に行かなきゃええやん。
663やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 21:08:25 ID:uoH6dPiK
玉出を叩いている人の書き込みは痴呆老人みたいだね。
664やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 00:26:40 ID:slovm5vm
【中国】中国では下水溝に溜まった油を原料として食用ラードが作られる…
大量の農薬も含まれ人体への悪影響必至〔12/15〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166165470/
ソースhttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20061214/115674/
665やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 00:56:17 ID:H9ih30NG
>>660
油揚げも入れてくれ
666やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 06:52:42 ID:ftFHV1+g
>>660
糸こん、きざんで入れてくれ
667やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 09:04:04 ID:EY2SuAwN
玉出もSHOP99もなんだけど、なんで店員に中国人つかってんの?
668やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 09:30:14 ID:XGdzZlUf
安いからに決まってるのでは?
669やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 09:33:56 ID:EY2SuAwN
他のバイトと時給かわらんが・・・
近くの玉出アルバイト募集してるけど850〜900円とかだし
まぁ、あれだけ店員が中国人まみれだとあそこでバイトしようと思う日本人はいないだろうけど、
ここ2〜3年で中国人に入れ替わり出したんだよな
670やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 10:18:13 ID:XGdzZlUf
地域的な事情では?
きっとえらい所に住んでるんやね。
うちの近所の店は全員国産人やし。
671やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 10:27:10 ID:sHyJsQM/
国産朝鮮人?
672やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 10:34:29 ID:XGdzZlUf
そ、そーなのかな (゚o゚)
けど、チョン人風の不細工はおらんけどなぁ・・・
673やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 10:47:06 ID:Z6nJCc3L
>>659 串にささった49円のやつですか?
674やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 20:49:23 ID:8ij93QV9
油りん鳥てどんな食い物かわからん
近所の玉出では売ってない
675やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 21:59:05 ID:DBP3Huio
ここ万引きg面で全国的に流れたね
676やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 03:01:47 ID:gwYOQun3
油淋鶏(ユーリンチー)でしょう
677やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 03:58:30 ID:gwYOQun3
今日買った弁当レンジOK容器なのに中にアルミ入ってた
バカか
678やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 09:23:15 ID:uXs/EM5M
アルミを取り除けば良いだけだろ
バカか
679やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 09:45:12 ID:MpiNVSv5
玉出擁護する奴が朝鮮人に見える不具合
680やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 15:37:15 ID:gwYOQun3
ま、ウチはレンジないからそのまま食べるんだけどね
プラスチックのお飾りもたくさん入ってた
バカか
681ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/12/17(日) 20:18:35 ID:LnKjZZtq
>>673 串にはささってなくてなんか鶏唐に生姜のきいたタレがかかってます
682やめられない名無しさん:2006/12/18(月) 07:43:16 ID:hr8+Ddiq
↑それは新今宮では売ってないなあ…食いたい


683やめられない名無しさん:2006/12/18(月) 16:55:21 ID:/NUQyvfP
『激安』という言葉を使うのには物足らないスーパー玉出。

『激安』という言葉がぴったしくるスーパー・・・それが「トライアル」
近所にトライアルが出店してからは玉出と業務スーに逝かなくなったのは
言うまでもない。さらば・・・玉出&業務スー!


684やめられない名無しさん:2006/12/18(月) 18:28:12 ID:2vkEqYKP
あちこちの玉出スレにマルチしてるな。
そんなにトライアル好きならスレ立てれば?
685やめられない名無しさん:2006/12/18(月) 19:17:45 ID:jEomgONy
豚キムチ丼148円って価格破壊すぎだろw
686やめられない名無しさん:2006/12/18(月) 19:40:40 ID:q0CIKyx3
>>684
ボケた奴なんか放っとこうぜ。
687やめられない名無しさん:2006/12/18(月) 20:39:38 ID:hr8+Ddiq
玉出は愛されてるからなあ…

688やめられない名無しさん:2006/12/18(月) 20:56:01 ID:Bkce+t10
キムチ、1円。
ええアテになってるで。
689やめられない名無しさん:2006/12/18(月) 23:46:33 ID:pkuD5fMr
どんなにアホが吠えようが
今日も玉出は客でいっぱいだった
690やめられない名無しさん:2006/12/18(月) 23:53:26 ID:OqaTkLtJ
安い一口シュークリームが無い時はさみしゅうなるわ
691やめられない名無しさん:2006/12/19(火) 15:45:03 ID:YmQMnfB7
トライアル厨はあっち池
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1164532156/
692やめられない名無しさん:2006/12/19(火) 15:58:42 ID:KcY2jVG8
セミ餃子、うまいの?
693やめられない名無しさん:2006/12/19(火) 18:07:06 ID:YmQMnfB7
せみ
安いがあんま旨くない
やっぱ王将だな
694やめられない名無しさん:2006/12/20(水) 01:04:05 ID:QVWoHxis
王将は店によって雲泥の差がある

フランチャイズに地雷あり
695やめられない名無しさん:2006/12/20(水) 01:24:58 ID:Mvz1UWR8
>>683 wrote:
>『激安』という言葉を使うのには物足らないスーパー玉出。
>『激安』という言葉がぴったしくるスーパー・・・それが「トライアル」
>近所にトライアルが出店してからは玉出と業務スーに逝かなくなったのは
>言うまでもない。さらば・・・玉出&業務スー!

But >>691wrote:
>宇都宮のトライアルにはいつも泣かされる。
>先日のPOSダウンで1時間以上待たされた挙句、とくに詫びなし。
>ショッピングカートのほとんどは不快なほどガタガタで真っ直ぐ前に押すことさえも困難。
>ストレス溜まります。
696やめられない名無しさん:2006/12/20(水) 07:14:28 ID:XXQfBD8M
今日はベビーシュークリームが49円だ。
697やめられない名無しさん:2006/12/20(水) 12:51:26 ID:w5+UmZ6P
今池店でコンパクトミラーが30円だったので買った。これからはミラーマンと
して精進してまいります。
698ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/12/20(水) 19:38:34 ID:D2PfAjQj
↑正月前につかまらないよう健闘を祈る
>>696くずきりとQちゃんも買った?
今日2キロ580円の鶏肉売ってたのでひさびさに唐揚げ作って食い放題です


699やめられない名無しさん:2006/12/20(水) 22:06:09 ID:C2P8Q+oG


どんなに頑張って玉出を援護してもトライアルの安さには勝てない。
700やめられない名無しさん:2006/12/20(水) 22:24:59 ID:C2P8Q+oG


ついでにトアイアル大阪進出記念700ゲットで!
701やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 00:02:31 ID:QoEeYqn9
はいはいはい
トライアル厨はあっち池
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1164532156/
702やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 00:36:39 ID:e3R6/ncL
しかし、スー玉住人を金出し過ぎ高いアフォ、などと煽るのは普通逆ではないかと思うんだが。
貧乏人と煽るのなら分かるが。

…関西だからか?
703やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 02:13:16 ID:gXvb3010
最近、玉出にはまっている他県からの新参者です。

鉄火巻のマグロがどす黒いのは、醤油に漬けてから
巻いてる、結構手をかけてるなと一瞬思いましたが、
普通に古いだけなんですね。

刺身コーナーの大トロが部分的に変色しているのを
見て確信しました。
704やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 04:08:20 ID:ekrXSzCZ
刺身は
万代、ライフ
あたりで半額を狙おう
705やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 20:19:25 ID:JZG3Cv9Z
今日揚げ物コーナーで ジャンボ海老フライ が1尾100円だったのだが
はからずも 長いイカ天と買ったからか、普通の海老フライの値段だった
ラッキーダネ
レジの時は見てなかったから犯罪じゃないよね
パルキー1円だったからこれは明日の朝ごはんだ
706やめられない名無しさん:2006/12/22(金) 03:01:30 ID:dIDrnLe7
玉出ってPDFでチラシウプってるHPとかないの?
707やめられない名無しさん:2006/12/22(金) 05:47:17 ID:dJqQePFz
ググレよカス
708かまじんのそこまで書いて委員会:2006/12/22(金) 06:59:21 ID:5SWXxUKW
大阪の激安スーパー玉出 
玉出では、各店で毎日のように1円セールを行っております。生鮮品から、乳製品、お肉や魚、日用品・・・お買い得品が満載です。こちらでは、各店の最新チラシ情報がご覧いただけます。
http://blog.supertamade.co.jp/
709やめられない名無しさん:2006/12/22(金) 08:37:11 ID:e5l0DzQm
魚って眼の色で鮮度を判断するやん。
空堀店で売ってたスズキのアラの眼は荒巻鮭みたいな
乳白色をしてた。
日本人であれを買う奴はいないだろう。
710やめられない名無しさん:2006/12/22(金) 09:12:26 ID:fpnxMvNA
おりの目の色と一緒ぽ(´・ω・`)
711やめられない名無しさん:2006/12/22(金) 10:40:50 ID:dIDrnLe7
>>708
ありー
712やめられない名無しさん:2006/12/22(金) 13:43:27 ID:8099wbM5
過食嘔吐だから玉出最高、玉出で十分
713名無し:2006/12/22(金) 14:10:52 ID:BPlLtDox
714やめられない名無しさん:2006/12/22(金) 18:25:34 ID:ajiBbcQV
ケ−キの激安カモォォォォォォォォン
715やめられない名無しさん:2006/12/22(金) 22:03:06 ID:DmQrqKsa
便秘気味だから玉出最高、玉出で十分
716このヒトおかしい:2006/12/23(土) 01:01:42 ID:sTvz5e+R
>>699
>どんなに頑張って玉出を援護してもトライアルの安さには勝てない。

なに?トライアルの人なの?

玉出で買い物すると玉出を援護した事になるの?
717やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 01:27:58 ID:ZLDX/0sw
今日、うちにもトライアル南摂津店の広告が初めて入った。
(無論、玉出の広告も入ってたが)

正直、あまりの安さにびびった!玉出の鮮やかな広告が
かすんで見えたのは漏れだけだろうか?
718やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 02:02:01 ID:ImcCdFvp
俺は市内に住んでるからなぁ・・・。
トライアルは市内に出来ないのかな?
719やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 10:28:30 ID:XcL52o5z
>>717
白内障に尿失禁、おまけに痴呆症?
トライアルトライアルってしつこいな
720やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 13:02:29 ID:Ox4kAYuK
貧乏人のみなさ〜ん
お元気ですか〜?
(゚∀゚) アヒャヒャヒャ
721やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 20:28:25 ID:CsNZp4Pw
明日のクリスマスイブも玉出で買い物だ!










orz
722ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/12/23(土) 20:46:31 ID:99ocY/Gf
クリスマスケーキやチキンは何時ごろ値引きされるのだろうか?
ケーキ今年もぬくぬくの暖房の中で陳列されてるんだろーなぁ
まだ鶏肉いっぱいあるけど覗きに行ってくる
723やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 23:42:03 ID:Qt+R37/b
>>722
勝手に行け。
いま、安く買っても正月までもたん。
724やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 23:50:52 ID:ImcCdFvp
「のっぺい」て何や
725やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 01:00:48 ID:xdq91JcD
低脂肪乳、毎日96円で売ってるのに
毎回チラシで日替わり限定99円って出すんだろう?
726やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 08:04:48 ID:e4pmJrui
ケ−キ1600円キタ――――――(新今宮)
727やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 08:13:03 ID:RRxNsol+
あの低脂肪乳は牛乳じゃなくて粉乳を薄めたものなんだよな
728やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 19:41:01 ID:pvSkRFai

トライアルが近所にない皆様・・・マジで気の毒としか言いようがない。
恐らく、トライアルの実態を知れば正直ション弁ちびるだろうな。
俺も初めて行った日はパンツ黄ばんでしまったw。
729やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 19:49:56 ID:IoilTlzg
>>728辺りに気狂いが居るようだ。
見えてないけど。
730ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/12/24(日) 22:10:48 ID:T/HYVR2B
ところで正月年中無休やけど休むんかな?
731やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 22:52:27 ID:dxj2zcq1
そろそろケーキ半額かな
732やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 23:01:05 ID:pvSkRFai
玉出のケーキなんか半額でもいらんわ。
733やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 10:53:24 ID:6bFR9oaU
だから、玉出のケーキなんか半額でもいらんわ!
どんなに援護してもトライアルには勝てないんや!
漏れは、気違いじゃないんや!
734やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 11:38:47 ID:w0PujJJM
逆にトライアルの評判を落とそうとしてカキコしてるようにしか見えんな
735やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 14:30:26 ID:fN4Kcy/a
>>730 24時間かな?
前年は何回か行った。深夜はしらん。
736やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 11:28:51 ID:kmkutr5v
正月行ったが弁当とか売り切れて無かった記憶が
開いてはいるが惣菜は作ってないか数セーブしてると思われ

お惣菜が襲う罪になって変換できんなこの糞98のIME
737やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 15:18:16 ID:OJI8MK/N
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
2000円以下のホテル [ホテル・旅館]
【激安】   スーパー玉出   【世界一】 [通販・買い物]
【三洋信販】ポケットバンク part1 [借金生活]

↓哀愁漂うおすすめでつね。。。
738やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 17:14:45 ID:NU4yO4F7
ケ−キは25日にはなかった。
かわりにチキン49円ゲット。
739やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 01:12:47 ID:StQhgqgS
玉出って店員の対応いい所と酷い所の差が激しいね。
気さくで親切なおじさんとかこっちまで気分が良くなる。
対応よくない店員はレジや日本語が不慣れなのかもしれないから仕方ないかな。
でも言っちゃ悪いけど玉出って惣菜とかあまり味が良くない気がするのは気のせい?

天下茶屋店で108円の白飯大盛りたくさん買ってるんだけど、
すぐ近くに安い弁当屋みたいなのもあったんだね、今日帰りに気付いた。
温かいご飯大盛りが90円だった。今度からはそこでご飯買おう。
740やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 05:21:27 ID:0NuBBkqY
小牧屋ですね。10月頃までは大盛りが80円、並が60円でした。
741天ノ川 創:2006/12/27(水) 05:58:22 ID:KY1X5iin
742やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 07:53:59 ID:SycZpct+
「のっぺい」て何や?
743やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 08:12:53 ID:3tysRXlE
>>680確かに。玉出は無駄に飾り入れすぎ
744やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 09:41:03 ID:kD6Vstv2
>>743
禿同!

店もすべてシンプルなトライアルを見習えってんだよ。
だからトラの方が玉出よりすべてにおいて安く提供できるんだよね。
広告も派手杉。(トラの広告は一色刷り)
745やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 11:49:47 ID:FeTF46cX
<発信者情報>同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針
12月26日3時3分配信 毎日新聞
インターネット上のプライバシー侵害や名誉棄損について総務省と業界団体は、
情報を書き込んだ発信者の同意がなくても被害者に発信者の氏名や住所などを開示する方針を固めた。
これまでは発信者が開示を拒否すれば、誰が悪質な情報を流したか被害者側には分からず、泣き寝入りするケースが多かった。
業界団体は新たなガイドライン(指針)を年明けに作り、来春から導入する。【ネット社会取材班】

746やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 17:37:07 ID:EOfxySw6
玉出の派手派手なネオンは一つの個性。
747ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2006/12/27(水) 20:54:51 ID:f8GfQyNC
以前言ってたボリュームについて最近発見したのですが
播磨店のやきそばとやきめしが最強!
300円でめっちゃでっかいトレーに入ってます
748やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 21:07:29 ID:Tcdho9as
新今宮店のチクワ天ぷらはデカイ(49円)
749やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 20:09:44 ID:H7hUgb+X
今日、激安のニンニク見つけたけどラベルに青森産中国産が裏表で表示されていた
あの値段で青森産はないと思うから中国産だろうけど、アカンやろ 訴えられるで
10玉位入ってて118円くらいだったかな
あと、ブラックタイガー(インドネシア産)っての買ったけど
明らかに半分はブラックタイガーじゃない!
しっかりしてや スゥ玉ちゃん
態となの?
自分はいいけど、訴えられるんちゃうかと心配…
750やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 20:56:39 ID:afwomFAN

今日友人と一緒にトライアルに来ていた女性客の1人が
初めて連れて来られたらしく・・・一言。
「ここえらい安いやん。玉出よりもずっと安いわー」
と驚きを隠せなかった様子だった。

この女性客も今後は玉出にお世話になることはないだろう。
751↑こいつ:2006/12/28(木) 22:13:14 ID:Qh8tERR0
惚け老人だとばかり思っていたが
只のトライアル工作員だったのかよ
752やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 23:18:43 ID:ol/11zgv
玉出を愛用している漏れは経済的には負け組かも知れんが

 人 生 の 勝 ち 組 だ と 思 う (ある意味では)
753やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 04:04:13 ID:OvMHY6I/
food6から7へ移転したのか。最近はサーバーの移転が多い。
754やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 06:02:42 ID:g49srQNo
携帯電話や専用ブラウザの人にはわからないけどおすすめ2ちゃんねるは面白いね。
みんな苦労しているんだなと思う。

おすすめ2ちゃんねるFAQ
http://mickey.mirv.net/help2ch/osusume.html
755やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 16:33:16 ID:YER/YwN8
最近トライアルを愛用している漏れは経済的には負け組かも知れんが

       トライアルと言う店を知った時点で

 人 生 の 勝 ち 組 だ と 思 う (ある意味では)


     それとトライアル南摂津店オープンしてくれて

          ありがとう。
756やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 21:29:23 ID:/7nDlQKh
ちょっと寒いがチクワ天買いにいってくる。
757やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 22:00:39 ID:ImXnXhkg
>>752
人生の勝ち負けが気になるようでは、勝利者とはいえない。
758やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 01:38:29 ID:t+qSrpgq
【中国】農地の40%が重金属に汚染。野菜に大量の有毒重金属。

広東省珠海デルタ農地:4割が重金属汚染、大都市へ流れる毒野菜
もう一つの水路は、多くのゴミが堆積しており、水は鉄さびのような赤色で、水面に
油の層が附着している。王氏や、附近の野菜販売業者は、何が重金属であるかをまったく知らず、ひ
いては、「重金属」の3文字すら聞いたことがないような状況であった。

http://jp.epochtimes.com/jp/2006/12/html/d32054.html
759やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 19:48:53 ID:h/0dEGqj
きょうは早めに行くか…ねぎ68円まだあるかな

明日は実家へ帰るのでカキコできない

1日早いがみんな乙

よいお年を!
760やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 21:06:09 ID:kPkAUq7t
      
      ,.,_,,,.,_,,_
      , ':moe :::`、
      (_i_i_|_i;;;::::)
.     ( -◎-◎一 ヽミ|
     (  (_ _)     6)
.     ( ヽ Q  (∴ /
      ヽ i   _ _,,:イ,, __
 〔ノ二二,_ ..しw/ノ   __,, 二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ∪゜ ゜ /:::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈::::::::::: :::::::::::::〈  バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ:::::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜〜:/
       (_)      (_)
761やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 10:54:16 ID:x/dy5DnC
玉出のオセチを予約した人・・・ある意味チャレンジャーだが、
どんな味か気になる。(本日お渡しですな)

買った人レポよろ。
762やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 22:17:17 ID:7C7iRn8j
さっき行ったらおせち少し売ってた
1段のヤツが\4980だったね

寿司や惣菜コーナーの品がガラガラだった よく売れたのかな
レジの人は旧正月系だった
763やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 15:01:56 ID:OYzApOye
おせちのたこは紋甲イカの足?
味付けはいつもの惣菜に近いあの味です
飾りつけというか細工っていうかなんかもう必死って感じのパートのおばちゃんの顔が浮かぶようです
764やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 17:52:50 ID:QrlX92cV

あ け ま し て お め で と う ご ざ い ま す 。

     (~ヽ      (~ヽ        .(~ヽ
     |ヽJ       |ヽJ        |ヽJ
     |  (~ヽ     |  (~ヽ      |  (~ヽ
   (~ヽー|ヽJ   (~ヽー|ヽJ    (~ヽー|ヽJ
   |ヽJ  |  |   .|ヽJ  |  |  .  |ヽJ  |  |
   |  |  |―|    | /⌒ヽ |     |  |  |―|
  ミ( *‘ω‘ )彡  リ( ^ω^)彡  ミ(  ゚д゚) 彡
  ミUミソ彡ミつ ⊂ニミソミソ彡ミつ ミ丿ミソ彡ミヽ
   》======《  . 》======《     》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|   |_|_|_|_|_|_|_|    |_|_|_|_|_|_|_|
     v~v      `u-u´       >>

   謹 ん で 新 年 の お 祝 辞 を 申 し 上 げ ま す 。
   旧 年 中 は ひ と か た な ら ぬ ご 厚 情 を 賜 り 、
     誠 に あ り が と う ご ざ い ま し た 。
 皆 様 の ご 健 康 と ご 多 幸 を お 祈 り 申 し 上 げ ま す 。
765やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 20:11:26 ID:H2sW8T0P
天下茶屋店の入り口前で飼い主を待っているのか、犬がじっと座っていた。
自動ドアが開いても中には入ろうとしない賢い犬だった。放し飼いで犬が
飼えるのは大阪市でも西成くらいだろうね。
766やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 20:46:20 ID:aVPBJNoW
ん それで、キロ幾らです?
767やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 21:43:27 ID:JxFlCqbu
最近玉出のCMよく見る。

特にミナミの帝王見てるとき。
768やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 03:53:34 ID:Z1aBdu1J
3が日はいつも通りには刺身類値引きしない気だな?
769やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 08:25:24 ID:oJeSQYRw
大晦日に刺身が食べたくなった。さすがにスーパー玉出で買うのはまずいと
思いとよしまやへ行った。半額になっていたし、おせちも値引きしてますよ
と店頭の売り子が言っていた。その後、発泡酒とごはんを買いに今池店へ行った。
刺身を見てみると値引きはしていなかったが安い、でも色を見ると買う気には
なれない。
770やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 11:09:46 ID:gLGUK4RL
今から今年初の玉出に行く
771やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 14:38:34 ID:23GjzSBc
>>770
オマイは今年初かも。
刺身は去年から買われるの待ってる。
772やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 16:07:51 ID:KBAVBGx7
野菜は少しだが、惣菜は90%営業だった!
特に不便なし
773やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 17:22:30 ID:yEBjH3cy
牛たたきあった?
ちょっと風呂入って買出し行くか
774やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 09:40:42 ID:fTJOarTf
みんな・・・腹こわさんようにな!!
775やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 10:11:15 ID:zEkOrNfi
玉出でスイスロールって安く売ってますか?
776やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 10:13:26 ID:XLUEfAeA
>>775
特価コーナーじゃなければ120円くらい
クリスマスの時は特価コーナーにあって100円だった
切ってないでかい奴はたまにおいてるけど、160円くらいだった気ガス
777やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 10:17:17 ID:zEkOrNfi
一本ロール160円ですか・・・。
玉出は安いって聞いたんですが、普通ですね。
情報ありがとうございます。
778やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 10:28:30 ID:7xVew9OO
トライアルで山崎のスイカロールは98円だったはずだが
779やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 10:44:27 ID:zEkOrNfi
めずらしいロールですね。
行ってみたいですが大阪に一軒しかなく
遠いので無理っぽいです。
780やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 18:14:56 ID:GxYMH/w3

山崎のスイカロールは98円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧          ∧_∧
         (`<`∀´ヽ>        Σ<`Д´;> 兄貴いきなり何を言い出すニダ!
         / |    ヽ         /     ヽ
         / l     ヽ         | |   | |
     / ̄(__ノ ̄^⊂ニノ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

781やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 18:16:32 ID:XLUEfAeA
てか、スイカロールってなんだよ
スイスロールもしらねえ在日トライアル工作員の書き込みか?
782やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 18:45:25 ID:zEkOrNfi
みんな、落ち着け。
俺もスイスロールと間違ってのかなーと思ったけど、
グーグルで調べてみた。
スイカロールは存在するんだよ。
トライアルは遠いので行ったことないけど、
きっと、トライアルには売っているってことだと信じてる。

だから落ち着け。
783やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 18:50:19 ID:GxYMH/w3
抽出 ID:zEkOrNfi (4回)

775 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2007/01/04(木) 10:11:15 ID:zEkOrNfi
玉出でスイスロールって安く売ってますか?

777 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2007/01/04(木) 10:17:17 ID:zEkOrNfi
一本ロール160円ですか・・・。
玉出は安いって聞いたんですが、普通ですね。
情報ありがとうございます。

779 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2007/01/04(木) 10:44:27 ID:zEkOrNfi
めずらしいロールですね。
行ってみたいですが大阪に一軒しかなく
遠いので無理っぽいです。

782 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2007/01/04(木) 18:45:25 ID:zEkOrNfi
みんな、落ち着け。
俺もスイスロールと間違ってのかなーと思ったけど、
グーグルで調べてみた。
スイカロールは存在するんだよ。
トライアルは遠いので行ったことないけど、
きっと、トライアルには売っているってことだと信じてる。

だから落ち着け。


        お前が撒いたタネだろうがよ・・・

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい わろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
784やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 19:57:31 ID:+NOpOBJm
785やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 20:13:21 ID:fTJOarTf
トライアルは常に玉出の特価の価格が常時の価格。

だからトライアルは安いのだ!

ありがとう。摂津にトラがオープンしてくれて。感謝してます。
そして玉出さん、今までありがとう。
もう玉出さんの店で買い物することは永遠にないでしょう。

    ・・・・・トラがある限り・・・・・・
786やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 20:23:49 ID:zEkOrNfi
>>783

俺はスイスロール聞いただけだ。

スイカロールをないものとして考えたのはGxYMH/w3だよ。


780 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 2007/01/04(木) 18:14:56 ID:GxYMH/w3

山崎のスイカロールは98円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧          ∧_∧
     (`<`∀´ヽ>        Σ<`Д´;> 兄貴いきなり何を言い出すニダ!
     / |    ヽ         /     ヽ
     / l     ヽ         | |   | |
 / ̄(__ノ ̄^⊂ニノ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
787やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 20:48:40 ID:GxYMH/w3
>>786
お前は阿呆か?
池沼か??


 お前が撒いたタネだろうがよ・・・     お前がちゃんと詫びろよボンクラ乞食    w
788やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 20:49:49 ID:zEkOrNfi
>>787
お前が勝手に勘違いしてなにやってんだか・・・w
789やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 20:53:49 ID:zEkOrNfi
まー一応詫びとくわ。

このたびはID:GxYMH/w3が勝手にスイカロールをないものとし、

780 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 2007/01/04(木) 18:14:56 ID:GxYMH/w3

山崎のスイカロールは98円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧          ∧_∧
     (`<`∀´ヽ>        Σ<`Д´;> 兄貴いきなり何を言い出すニダ!
     / |    ヽ         /     ヽ
     / l     ヽ         | |   | |
 / ̄(__ノ ̄^⊂ニノ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

というものを書き、実はスイカロールは存在するものだったので、
恥じをかかせてしまったの詫びます。
790やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 20:56:49 ID:XLUEfAeA
おいおい、スイカロールはあったとしても、”ヤマザキ”のだろ?
ヤマザキの○○ロールは、スイスしかねーんだけど????????
791やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 21:01:12 ID:GxYMH/w3
>>789
お前は池沼か?
目が見えない目クラか??
白痴か?

   山崎のスイカロールは98円
           ↑
山埼製パンのスイカロールは98円という意味だろ...。

メーカーを限定して書いてんだよ。

山埼製パンに スイカロール が有るのか??


乞食がいきがるな
792やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 01:04:17 ID:2DI8yBKp
写真のスイスロールはめっちゃきれい。
とこで、このスイスロール、
以前と比べたら長さが短くなってるの、
皆さんお気づきですか?
1センチくらい短くなってるよ〜ん。
793やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 16:37:46 ID:Uhk9U71C
おい、もまいら
仲良く喧嘩しな
暴言の応酬は見てるこっちの心が痛むぜ(´・ω・`)
794やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 20:43:37 ID:9XlSQg57
で、今日の88円のスイスロールを買ってきた
795やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 21:56:35 ID:d+g198xQ

何だかんだと言ってもスイスロールが常時98円で売ってるトライアルに軍配あり。

摂津にオープンしたトライアルさん、ありがとう。
閉店したら怒るからね!玉出には戻りたくないよーだ!
796やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 23:23:55 ID:vN/NpF98
「のっぺい」て何や?
797やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 23:31:28 ID:9XlSQg57
ぜんざい
798やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 21:35:41 ID:nSfPMtAW
鳥からと発泡酒、旨あ〜。
799やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 22:05:00 ID:q5E3NQFm
スーパーブルー105円を飲んで少し酔いました。
800やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 02:03:49 ID:YO8Rsdmt

トライアルはビールも安いな。
玉出と比較にならんw。悪いけど。
801やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 02:53:30 ID:kvDJKh1e
でもライフとかコノミヤなんかと比べたら、
やっぱり玉出は安いよね。
自分は地方出身なんだけど、
田舎ではあんまり店選べないんだよね。
値段は二の次、あるだけで有難いって感じ。
都会はホント便利。
802やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 04:31:28 ID:+zmU1KeZ
おまいの田舎で「のっぺい」食べるか?
803やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 06:47:25 ID:adKgxdR5
ここで焼き鳥買って食べたら必ず下痢するんやけど俺何食べとるんやろ
804やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 19:55:58 ID:YnqHXVuE
ピーーゴロゴロ・・・ ウッーー--!
805やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 20:00:26 ID:TmMy/rJ4
ムネ29円
806やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 22:40:56 ID:lTIzES1A
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi6815190077.jpg
今流行のディスカウントコンビニ 全国に展開してほしい

807やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 02:20:16 ID:OLDe9kup
ムネ肉を買おうと思っていたけど、道で鳩がさばかれた後の死体を見て、
一気に買う気が失せた日曜の昼下がり。

マジこんな街から引っ越したい。4
808やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 02:48:39 ID:daG2h588
西成界隈では
人の野グソがよくころがっていますね
う〜ん、アジアだ!
809やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 03:37:24 ID:dg+yUqnW
人もよく転がってるヨ!
810やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 04:36:23 ID:mpNbNkvM
動くか動かないかの違いやな
811やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 06:45:30 ID:mpmdjOHG
昨日の夜、天下茶屋店へ行ったらじいさんが酔っ払っているのか中国人の
女の子に「田中角栄の日中国交回復がどうのこうの」と話していた。女の子は
無視していたけど。
812やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 07:09:30 ID:dg+yUqnW
天下茶屋じゃないのに天下茶屋店というのは  (・A・)イクナイ!!
813やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 08:02:51 ID:SBgnBPOq
阿倍野店も阿倍野じゃないですね。実際は西成区山王。
814やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 13:41:32 ID:z+CHvMjW
天下茶屋店の前を通ったら「あれ、ここはパチンコ屋じゃなかったんか」と
つぶやいていたおっさんがいた。一体何年前の話だろう。
815やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 15:21:13 ID:CO044kaR
>>775

>玉出でスイスロールって安く売ってますか?

玉出でロールスロイスって安く売ってますか? って読み違えたオレは、
どうすればいいんだ orz.........
816やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 11:24:18 ID:4uf89x11
>>815
どんまいw
俺もおもたww
817やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 13:29:31 ID:cc4yokI3
>>765に書いた犬が飼い主のおばさんと来ていた。名前はじゃんだ。
818やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 14:40:26 ID:Po3xhFy8
>>808
糞を見たら人糞だと思え
水溜りを見たら小便だと思え
819やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 15:01:01 ID:4uf89x11
西成界隈のおっさん達の
帽子着用率はハンバじゃないなw
日本で一番帽子被ってる町なんじゃないのか?w
しかも朝っぱらから酒飲んでやがるしwww
ある意味うらやましすw
820やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 15:02:27 ID:4uf89x11
西成界隈のおっさん達の
帽子着用率はハンパじゃないなw
日本で一番帽子被ってる町なんじゃないのか?w
しかも朝っぱらから酒飲んでやがるしwww
ある意味うらやましすw
821やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 15:05:25 ID:4uf89x11
うは、携帯から書き込んでたら連投なったすまそ・・・
おっさんの野ぐそ踏んでくる(´・ω・`)
822やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 17:03:18 ID:QcICEKFu
78円で売っていた中国製のほしいも、よーくみると
カビはえてるやんけ。
823アガ。:2007/01/09(火) 18:29:51 ID:RPFrO8eu
レシート持って、返金or交換ね?・
日本製だって開封後はカビ生え易いよ。現代の製法の奴は。
824やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 22:57:58 ID:m6/a8w3Z
>>817
あんのお、その犬わんさんのことを聞きたいのですがあ、色は何いろですかあ?
耳はどういう感じですかあ?耳はちゃんとありますかあ?
あと、鼻の色はどうですかあ?犬わんの種類はなんでしょうかあ?
その犬わんの年齢はどのくらいか教えてください。おばさんは何歳くらいでどんな人ですか?
すごくいっぱいですが、どうしても知りたいので教えてください。
825やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 00:31:57 ID:m9MZMfN8
>>824

  ∩,,∩
 (´・ω・)
.c(,_uuノ
826やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 07:04:41 ID:GYXEc12K
>>824
犬はレトリバー系統だと思う。色は白で鼻は黒かったと思う。耳はちゃんと
あったはずだ。だいぶ年をとっているようだったので10歳以上ではないかと
思う。おばさんは眼鏡をかけていて50歳以上だと思う。
827やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 07:38:54 ID:icQAOLTw
「のっぺい」て、どうやって食べんねん?
828やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 11:55:49 ID:5VNAG2bp
野菜たっぷりののっぺい汁
1. 鶏肉は2cmの角切り、里芋・人参・ごぼうは乱切り、生しいたけはいちょう切りにします。こんにゃくはちぎって下ゆでし、厚揚げは湯通しして2cmの角切りにします。
2. 鍋に1.の材料と水を入れて煮立て、アクを取り、(A)を加え、野菜が柔らかくなるまで煮ます。
3. 2.の鍋にぎんなんとさやえんどうを加えてひと煮にし、水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛ります。
http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/1400_1499/01421
829やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 14:04:40 ID:icQAOLTw
>>828
惣菜コーナーの「のっぺい」とは別モンちゃうか?
それとも玉出のんは材料で後は自分で汁入れろっちゅうことか?
830やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 14:33:17 ID:1RjuZbLN
玉出で生牡蠣買ってレモン醤油だけで食う俺が真の大阪キング!
隙があったらどっからでもかかってこいや!
831やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 16:16:12 ID:fykdBsoV
>>822 ほしいも安い!何店ですか?
832やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 19:15:32 ID:uX+Y75II
干しいもは今池店や天下茶屋店で見ますよ。
売り切れなのか売ってない時もありますが。
833やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 20:02:48 ID:fykdBsoV
↑ サンクスコ 逝ってみることにします
834ねこ屋 ◆se0uIgs1Ic :2007/01/10(水) 20:56:10 ID:7KEZY9Ol
干しいもけっこう売ってるよ
少しあぶって食べたらやわらかくなってうまいね
835やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 18:35:08 ID:q99JPn7B
↑ ト−スタでよくやります。やわらかくなる。
今宮えびす露店のニセサザエつぼ焼き横目に玉出に行くか…
836やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 20:54:18 ID:nWkS6Qls
今日はシュークリームが1円セールで\ワラタ/
837やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 21:57:00 ID:3ce0gmSm
不二家からの横流しかな。
838やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:44:07 ID:nl68JY5B
ほし芋ねえ・・・

中国産やったら食べたないわ
839やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 03:00:53 ID:0Ccc6t96
新今宮から堺筋を南に行ったところ、あそこ何店?
店によって弁当の置き方違うみたいやね。
あそこは高いのは売れないのか、
安いやつしか無かった。
昼間の話ね、深夜と違うよ。
840やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 03:07:24 ID:lncuQYLv
天下茶屋店
841やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:35:09 ID:TuTwcJ/9
TVの影響で納豆売り切れやがな!
急に買出ししよってまったくアホばっかやで
842やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 08:26:57 ID:UWtmhYoa
納豆がどないしてん?
おっちゃんにもわかるように説明たのむわ
843やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 09:04:23 ID:lvQvxMlb
【社会】 "売り切れでお詫び広告" 納豆、売り切れ相次ぐ…TV番組でダイエット効果紹介★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168515037/l50
844やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 15:38:57 ID:PqrTxfOs
今池店で買った惣菜にビニールが入っていた。
かまぼこに付いていたビニールをちゃんとはい
でなかったのだろう。
845やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 19:23:44 ID:f1jBRWOL
中華丼298円、まずくて食が進まない。
846やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 02:28:45 ID:ubsdkeDY
おまい!そんなダイエット法を紹介したら売り切れ続出になるぞ!
あと、容器がレンジ対応になったのは良いが蓋が対応してないのか溶けちゃった。
普通に食べたけど、良かったのかな?縮んだだけ?
847やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 03:38:41 ID:lxWYtuGh
あ その蓋食べるのもダイエットになるよ
(≧∇≦)
848やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 03:53:36 ID:ubsdkeDY
ヒーーッ Σ(゚□゚;)
849やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 15:04:12 ID:UKDQ0KdK
298円ドンブリでお勧めはマーボー丼なのだ
850やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 15:08:52 ID:3DeTv7rp
豚キムチ丼148円で今日も頑張りますね
851やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 01:51:42 ID:dLow2Ecd
近くの玉出の店長、たぶん休日なんて無いぞ。いつ行っても居る。
朝から晩までいったい何時間勤務してるんだろ。
玉出の労働条件って恐ろく滅茶苦茶だと思うぞ。
852やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 10:43:53 ID:h3EfSMvS
横綱納豆のコストパフォーマンスは異常。
853やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 11:18:26 ID:h+SsSVOS
金出してまで納豆食うやつは異常 @関西
854やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 12:48:47 ID:MgozaF8x
最近は関西人向けに匂いのきつくない納豆もたくさん出回り 
健康に良いということもあって納豆は売れ筋商品になった
855やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 13:57:02 ID:uZkfyJyC
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【大豆パワー】SOYJOY-ソイジョイ-【みのもんた】 [supplement]

西成の夜間シェルター [その日暮らし]
【激安】   スーパー玉出   【世界一】 [通販・買い物]
2000円以下のホテル [ホテル・旅館]
西成区釜ヶ崎13 [その日暮らし]
856やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 15:01:55 ID:XTcXucK+
普段納豆に見向きもせん奴がテレビみて急に買いだすのが腹立つわ。
調子のええ時だけ阪神ファンになる奴と一緒やな。ちっさい奴ばっかやで
857やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 16:06:07 ID:sakfHp+d
まあ、それが日本人だよ
858やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 23:57:25 ID:ll0fm5+X
どさんこ納豆ってヤツたまに買うよ
タレやカラシはついてないけどたくさん入ってて安いので…
玉出でしか見た事無いけど
こないだは納豆全種類ひとつも残ってなかってビックリした
859やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 16:11:03 ID:TXKmTnYJ
>>830のその後が心配
860やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 23:31:45 ID:tBWy1zKZ
今日納豆売り切れだった。
自分もいつもどさんこ納豆買ってる。
めんつゆと青ノリ入れてる。
861やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 00:35:34 ID:s5Oi3d3E
牛丼158円のやつと298円のがあるのだが、
あれ卵が乗ってるか乗ってないかしか違わないよね?
862やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 00:50:02 ID:g44CiyKA
どさんこ納豆売り切れやった
http://www.rakuten.co.jp/tetecome/726478/726495/
863やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 01:53:14 ID:30gs+KUY
スーパー玉出って知ってる?
本社は西成区で、ブラックやチョソと絡んでるんだよ。
しかも、警察ともどっぷりで、
玉出は、駐車場や駐輪所を設置せずに車道や歩道に自動車や自転車を
大量においてることを警察にどんだけ通報しても玉出には動かないんだ。

野菜は腐ってることがよくあるし・・ありえないわ。ほんと
864やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 02:59:25 ID:g44CiyKA
なんかどっかで見たコピペやな。
同業他社の嫌がらせかいな。
K察なんて国営ヤクザってこと知らんのかいな。
天下りでずぶずぶのパチンコ業界みたら分かるやろ。
865やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 07:10:27 ID:TkYxOb0H
韓国から戻って、録画しておいたリヤカーマンの2時間スペシャルを見た。

http://www.tv-tokyo.co.jp/rear-carman/

永瀬忠志氏の著書も持っているぐらいなので、なんとしてでもこの番組を見たかった。

ひげを伸ばし、泥まみれになって、おそろしいほどの虫にたかられ、フルチンで水浴びし、時には泣き、野宿をしながら進む。

冒険家らしく寛黙ながらも、いろいろな苦難に立ち向かうリヤカーマンは青少年のような雰囲気。

本だけではわからない世界がテレビでリアルで見ることができて感無量。

そして笑ってしまったのが、リヤカーに食料を詰める時、スーパー玉出の袋が写っていたことだった。永瀬さんもあのスーパー玉出で買い物!てことはリヤカーの原動力の源もスーパー玉出だったんだ(笑)
http://d.hatena.ne.jp/stk1/20061126
866やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 08:15:27 ID:Mx/jqg8J
ヤバい惣菜の天下一武闘会しようぜ!
867やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 08:30:55 ID:LIeYpBXK
最近あった500g98円のペンネ もう無くなる?よね?

スパゲッティは450g98円であるけどペンネは普通200g198円位するよね
あの安いペンネずっと置いて欲しい
数日前に4袋買ったけど店から無くなりそうだから今日また3袋買ってきた
独り暮らしだから1ヶ月位使えるかな
ペンネが何故流行らないのか不思議だ 巻き取らなくていいし、長〜くないから茹で易いし
868やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 16:54:32 ID:KcwLjKAs
チラシをみて思った。


 玉  出  ボ  ウ  ル


知らなかった…まだまだヲタには遠い…orz
869830:2007/01/16(火) 17:22:54 ID:RRe32tAi
ピンピンしとるがな!
昨日も半額の河豚こうて鍋したがな!
通信教育で習った空手で元気いっぱいや!
870やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 19:25:42 ID:HB7BKjtH
不二家製品、在庫一掃セールってやらんかね?
平気で買っちゃうけど。
871やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 20:01:41 ID:EUUeGPOH
>>869
空手はいかん、日本拳法にし。
872やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 20:32:10 ID:XuuiQPX8
不二家製品はそのうち釜ヶ崎の露店に並びそうな気がする。
873やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 09:59:27 ID:4awy3tI7
不二家騒動見てるとアホかと思うね。
別に健康被害があった訳でもなし。
玉出で材料そろえてる飲食店もあるってのに。
874やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 11:51:10 ID:iCx2+qQ2
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070110/116667/
和製ウォルマート目指すトライアルカンパニー
グループでシステム要員750人体制を確立
2007年1月11日 木曜日
875やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 22:15:39 ID:Rfwc5H91
玉出は賞味期限切れの牛乳は売ってない。
直前まで売るけど。
876やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 22:21:27 ID:RJjnsbUj
俺は棚の後ろから発掘して賞味期限の新しい奴買ってるからOK
つーか、玉出はまだましだとおもうけどな、
万代スーパーはマジで賞味期限きれてんの平気で棚においてたし・・・
客が結構入ってるから、商品管理がちゃんとしてなかったとしても、
古いのがずっとそのまま放置っ状況がおこりにくいんだろうな
877やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 23:19:26 ID:lHI6W9wT
半額弁当ねらうより
釜ヶ崎の露天の弁当のほうが安い
100円也
878やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 01:06:36 ID:+0OCJSpG
形にこだわらなければね
879やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 01:09:51 ID:b7Y/iunM
コンビニのリサイクル弁当
880やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 04:23:24 ID:8m0sEtHy
 
881やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 05:09:11 ID:Aip8n/bh
Reduce, Reuse, Recycle!
882やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 20:04:50 ID:IGlnKFFT
>>877
玉出の弁当は半額でもいらんわ。
883やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 20:07:13 ID:BraYAxNE
玉出の唐揚げ食うと胃に違和感が残る
884やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 14:20:28 ID:xf8Lo0sy
>>883
唐揚げを疑う前に胃癌を疑うべきだな
御愁傷さま・・・
885やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 17:23:07 ID:Zyxt+tIQ
スー玉には単身赴任の時には世話になったよ。
家内とジャスコなんかに買出しに行ったら、
値段を見ては「うわっ、高!」を連発して嫌がられてまつ。

天下茶屋店で49円の串かつ売ってて、「どうせ玉ねぎばっかだろ」
と敬遠していたのですが、買ってびっくり。豚100%ですた。
886やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 22:19:39 ID:QpkGuSxF
本日も納豆の入荷はありませんと張り紙してあった。
売り切れてるんじゃなくて入荷してないんだな。
さんざんお世話になってる玉出を切るってどういうことよ!
どさんこ納豆の製造業者、調子こいてるから
このにわかブームが終わったら仕入れで締め上げて泣かせてやれ。
887やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 22:45:37 ID:qIWCLPcI
玉出の仕入れ担当はかなり激しく叩くらしいな
888やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 23:42:26 ID:SxPfMX9Q
トリプレイト
889やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 01:35:43 ID:rPNPaAkQ
>>887
その割りに折れが見てる部分では敗戦続きのような気がする。
ジュースの1リットルパックは105円から118円に上がって貼りついたまま久しいし
丸美屋の麻婆豆腐の元はこないだ10円上がって戻ってこない。
890やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 02:07:39 ID:6T/VYB/p
TVではよく社長が仕入れ交渉でめちゃ叩いてるシーン映ってるけど、
最近安い商品へってるよな。
もっとがんがってくれ。
891やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 02:08:43 ID:zOer/Usf
玉出の社長がテレビでてるの?
892やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 02:16:38 ID:QmP1z2i5
ま、物には適正価格っていうものがあるからな。
何でもかんでも、叩き"まくる"のも考えもの。
あんまり皆が叩きまくると巡り巡って自分とこに返ってくる。
893やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 02:38:50 ID:MdMgYvTy
ぶっちゃけ惣菜以外たいして安くないやん
894やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 09:17:21 ID:llu0pLlx
今朝、花園店へ行ったらサントリースーパーブルーとジョッキ生が
月間サービス品で100円になっていた。数日前に今池店で買った時は
スーパーブルーが105円だったが店で違うのかな。
895やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 16:42:10 ID:prIB4rrK
>>893
そうか?
調味料とか、ペットのお茶とか、インスタント食品とか、大抵は地域最安値だぞ。
今なんか、普段でも安いポン酢が、特売で安すぎ。
896やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 19:40:31 ID:BC4ocNAY
>>895
近所にもしあれば、一度リアルやサンディに行ってみろ。
別次元の安さだぞ。
897やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 19:43:56 ID:+YeUdmVg
野菜なんかは高いわな
けど惣菜は他の追随を許さない
898やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:41:54 ID:s/wghTXn
納豆買占めのババァどもは逝ってよし、ということだな。

Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <あるある大事典>「納豆ダイエット」はねつ造 関西テレビ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070120-00000053-mai-soci
899やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 22:24:16 ID:6T/VYB/p
低脂肪乳とかもギョムやドンキより高いし、
893のいうとおりで惣菜以外はたいして安くない。
野菜生鮮も質が悪いし。もっとがんばっておくれ。
900やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 22:32:18 ID:qiXuC/ZF
( ‘д‘)y-~~<アイスの割引が嬉しい ローソンではアホらしくて買えんようになる
901やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 23:14:10 ID:WueD7FTD
業務スーパーのアイスの方が割引き率がいいね
(´Д`)y-~~
902やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 23:55:59 ID:qiXuC/ZF
( ‘д‘)y-~~<業務まではチャリで25分かかるからアイス溶けるねん
903やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 01:02:27 ID:VOXYRK/s
そっか
いつもその場で食べるから、気が付かんかった
(´Д`)y-~~
904やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 07:02:31 ID:ZwpiBhNX
野菜は某業務スーパーよりかなりマシな品質だけどな。
業務用サイズの調味料なら業務スーパーの方が安いけど、普通サイズなら圧倒的に玉出が安い。

>>896
近所にはないんだが、そんなに安いの?
905やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 10:05:47 ID:fJVCRr6d
納豆が何事もなかったかのように店頭に並んでいたのにワロタ。
906やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 13:12:45 ID:iln+NO9g
カントリーマアム安く買い叩いて一袋78円やってくれ。
907やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 14:43:47 ID:YatR6hcc
カントリーマアム128円セールはやってる
908やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 16:27:12 ID:2uTgZbE6
今日は「玉出」に行こうか「空堀くらし館ニューエール」に行こうか…
909やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 19:15:15 ID:2uTgZbE6
両方行って来た
どちらもネスカフェエクセラ250gの特売していたけど、やはり玉出の圧勝\598は安すぎ
鯖の焼いたん は\168対\180で普通は玉出だが
この時間は2割引になってるからエールが\144で勝ち
玉出は夜中になったら\20引きになるけどそれでも\148

玉出はまだ納豆なかった
910やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 21:43:24 ID:LvTsJjDx
え、昨日横綱納豆山ほど入荷してたのにもうないの?
この期に及んでまだ買い占めしてる奴おるんかな。
911やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 01:24:28 ID:VdVMoZAl
ママーのマッシュルーム入りミートソース缶。
他店だと200円越えてるとこ多いが玉出だと128円で買えるので、いつも重宝してる。
912やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 06:58:54 ID:/Lr1lEY6
旭ポン酢が特売してた!!
ミツカンの360mlはいつでも安いけど、高級品も特売するなんて素敵だ。
念のため賞味期限確認したが大丈夫w

納豆は、大手スーパーのみに、番組情報がリークされてたらしいから、
そのあたり、玉出が数を確保するのは厳しいだろうね。
913やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 10:41:37 ID:QmyBvEbL
>>909

>ネスカフェエクセラ250g

普通のスーパーだけど、あたしが行ってるとこは500円です。
特売598円は高いですね。


914やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 14:18:08 ID:Y+PRXWXe
(゚Д゚)y−〜〜  ブレンディ−のおためし版170g付きはお得
915やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 14:45:49 ID:tVk/4jTU
>>913
どこ?車で行くから
嘘ついてたらオコルよ
916やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 18:38:32 ID:bbNUopN5
わざわざ高い金払うてインスタントコーヒー買う奴の気が知れん。
粉にしたほうが圧倒的に美味いし安いのに。
917やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 18:45:37 ID:2HWMiqXr
うん
挽いたので、水だし珈琲作った方が旨い
でも、作るのに8時間かかる
(´Д`)y-~~
918やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 20:49:29 ID:/8nllTo/
意地でも玉出を叩きたいヤツがいて笑える。
919やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 12:35:59 ID:KUXl370B
今TBSで放送の激安つめ放題すげーな。本当に激安だね。
玉出は激安と言うだけ。
920やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 17:03:10 ID:TUPnGC5k
たしかにかなり安いけどつめ放題なんて下品な事したくないよ
玉出の袋持ってるのもかなり恥ずかしいけど
いつもプリントが内側になるように持ってる(笑)
よそのスーパー行った時はそんな事気にしないけど
今日も玉出行こっと
921やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 17:14:19 ID:AelB7KwY
袋なんて別に気にせんがなぁw
鮮度のいい海鮮の激安チラシが入ったら関西スーパー
刺身食う時や鮮度のマシな肉食う時は鮮度館光洋
20時以降の半額品狙いになると玉出よりCP高くなる桜川くらし館
夜中は玉出と使い分けじゃ
922やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 17:02:10 ID:mnCfU8r6
今日は\1セール、4本立てだったね
山崎メロンパン・爪楊枝・パルキーウインナー・焼き鳥
焼き鳥以外買ったよ

それよりまだ どさんこ納豆 が無かった
他のは何種類かあったけど…
どさんこじゃなきゃヤダ!
923やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 19:43:40 ID:IjuMoTYD
どさんこ普通にあったよ
パッケージ変わってたから、どさんこて商品名じゃないかもしれんが中身同じやつ
弁当種類ふやしてください駒川店さん
924やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 22:55:08 ID:y13Nt5wC
>>922
木曜は特売の安い品が少ないから、1000以上買ったらかえって損する場合もあるんじゃない?
ビールや肉が安い時は1000円越えさせやすいけど。
925やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 07:18:53 ID:+4QYojH5
98円か105円の缶チューハイを沢山買うから大丈夫
926やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 07:34:27 ID:zMQ6Ym94
家で酒飲む人間は、1000円超は容易いよね。
927やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 12:26:27 ID:9v7fiklk
今池店へ行ったら警察官が入り口に立っていて中をじっと見ていた。
買い物が終わり出る時にはもういなかったけど客ともめごとがあったのかな。
928やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 18:43:22 ID:/B7DTxz6
チューハイは他でもっと安い店が多いから、玉出で買うと損かも・・・
近くに安い店がなければしょうがないけど。
929やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 19:02:47 ID:LX+y3Izq
でかいスイスロールが70円くらいだった
ウマ
930やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 01:07:21 ID:NxQfhn5T
>>928
カロリとかその他大概、楽市より安いけど……。
もっと安いチェーンってどこがある??
931やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 11:04:29 ID:EHRLjFaf
>>928
>でもっと安い店が多いから
多いって嘘だろ。
列挙してみろ。
俺が買占めに行くから。
932やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 11:12:03 ID:EPNL9uTf
 
933やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 11:18:46 ID:/nFgsmbL
買いしめるって通常価格で玉出より安く売ってるのに、
きりないよ?
934やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 11:28:19 ID:ddDn8ayX
>>933
だから、店の名前をさっさと教えてやれよwwwwwwwwwwww
935やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 11:37:25 ID:/nFgsmbL
大阪だけど、
スーパーキング
コング
宅配
みきや
とか・・・

936やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 11:39:28 ID:/nFgsmbL
で、どうすんだ?店の名前書いて・・・
937やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 12:29:38 ID:o9HRAT3M
>>935
どこにあんの?
チューハイがナンボなん??
938やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 12:35:20 ID:bvd93zoN
玉出の特売チューハイに勝てるスーパーが、そうそうあるわけないだろ。
楽市よりもカクヤスよりも安いのに。
939やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 12:54:55 ID:586qCfZI
大阪って、小便くさいよねwww
940やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 19:41:48 ID:sk4XWJjO
>>867
>スパゲッティは450g98円

たけーーーな。

トライアルなら、常時500g 69えん




941やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 19:47:57 ID:8C91CVCu
どさんこ納豆だけないなあ。
玉出に切られたの?
942やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 07:49:54 ID:N7kft5oD
玉出より安いスーパーがあるのはもうわかったからw
943やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 00:50:54 ID:N2qUmRvA
【国内】中国産ビーフンなどに遺伝子組み換えコメ使用、日本では初検出 
同様の加工食品がすでに国内流通した可能性も…厚労省〔01/27〕

★中国産ビーフンなどに遺伝子組み換えコメ使用…初検出

厚生労働省は26日、昨年10〜12月に中国から輸入されたコメの加工食品に、
日本では安全性が確認されていない遺伝子組み換えのコメが初めて検出されたと発表した。
神戸港(兵庫県)に輸入されたビーフン2・3トンと、四日市港(三重県)に輸入された
もち米の粉540トンをDNA検査したところ、害虫への抵抗力を強める遺伝子が
組み込まれていたことが判明。
食品衛生法に基づいてすべて処分し、流通はしていない。
ただ、同様の加工食品がすでに国内に流通した可能性もある。

同じ作用がある遺伝子はトウモロコシに使用されており、
厚労省は「健康に及ぼす影響は少ないと思われる」としている。

ソース:読売新聞 2007年1月27日0時56分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070126i317.htm
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169862773/
944やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 01:08:03 ID:iQk5Jysw
トライアル連呼してるヤツがいるが摂津しか店舗ないんだろ?
そんな僻地のスーパー語られてもなぁ‥
せめて24区内にないと。
945やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 03:48:51 ID:1y3+nv4Q
トライアルは車で行かないと
田舎にいたときは良く行ったが、こちらに来てからは玉出だけ
いくら安くても、アシを考えないと
そういえば、トライアルの熱帯魚は他の店の物より長生きするという都市伝説があった
946やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 06:31:15 ID:I0CaCQEr
トライアル
九州のチラシだけど、これ見る限りでは、驚くほど安くはない。
というか、玉出の方が安いものもたくさん。
24区内に住んでれば、近くに業務スーパーとコーナンとダイソーあるだろうし、ここをアホみたいに推す価値ないね。

ttp://www.trial-net.co.jp/try-net/pdf/0124godo-omote.pdf
ttp://www.trial-net.co.jp/try-net/pdf/0124godo-ura.pdf
947やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 08:09:50 ID:FLoT/PyY
俺は淀川区住まいだが、
普段使い:玉出,マックスバリュ,ライフ
冷凍食材:業務スーパー
高級食材:デパ地下,イカリスーパー
・・・・って感じで使い分けてる。
948やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 16:12:35 ID:56TvthjD
普段、JR、御堂筋線、堺筋線で帰って来た時:今池店
南海電車で帰って来た時:新今宮店
四つ橋線で帰って来た時:花園店
一番近いけどあまり行かない:天下茶屋店
949やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 19:04:45 ID:wHvUH7AZ
西成アンコ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
950やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 21:41:08 ID:H32s7yBg
納豆 需給バランスとれてない状態が続いてるね
今日19時前くらいに行ったけど今までの10%も無い感じだった
どさんこ があれば買ったけど 無かった
どさんこじゃなきゃヤダ!
951やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 22:57:58 ID:+/3+y2aM
道産子?知らんなぁ。
952やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 00:20:25 ID:kFgPrV5L
>>946
トライアルは日替わりや特売で客を釣る古いやり方はしないのだよ
953やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 03:34:26 ID:pk8uaOU6
次スレのテンプレにトライアルネタはスルーって追加だな
954やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 05:56:58 ID:8ANqNhGL
トライアルは、ディスカウントストアで1部商品は競合するけど
業態的に競合しないとは理解出来ない方がいるんだ
955やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 06:27:47 ID:pk8uaOU6
トライアルネタじゃなくてトライアル厨だな
956やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 07:07:34 ID:va0QkH9M
しかし『trial』なんていう店舗名つける神経が理解できんな
957やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 07:48:22 ID:FxKxhYSE
>>952
もう一度だけ釣られるけど、全然安くないし。
しゃぶしゃぶ用の豚にモモ肉用意して、それが目玉(しかも安くない)なんて、普通の感覚じゃありえないし。
958やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 14:02:19 ID:h9sr4zqY
>>946
>チラシだけど、これ見る限りでは、驚くほど安くはない。

(´,_ゝ`)プッ
チラシに出せるわけがねえやん
ヨドバシカメラと一緒やがな
959やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 14:11:39 ID:h9sr4zqY
タマダシが問題なのは、盗撮スーパー(監視狂スーパー)な点

安さ日本一を謳うのは虚偽だし、プライバシーまで勝手に盗まれる

真の大阪商人とは対極
960やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 17:25:44 ID:AQNas64D
>>959
大阪商人というのをご教授願いたい。
961やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 17:29:44 ID:i4/xe74H
客層考えたら仕方なかろう。
962やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 19:07:59 ID:sCvch+t8
いま放送中のぴったんこカンカンで安住と妻夫木が玉出2号店で鮮魚お買い上げ。
中らなかったのかなwww
963やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 07:41:57 ID:H69aa1Q5
>>958
アホかwwwwww
964やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 14:51:37 ID:dwBnUW66
965やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 18:38:58 ID:4lrUhk9C
>>964
もうトライアルネタ禁止。
なんなら、スレ立てしてあげようか?
966やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 18:40:38 ID:4lrUhk9C
【安い】トライアル【安い】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1170236380/

ほれ。
このスレでトライアルネタはもうやめれ。
そもそも、玉出と比較する対象じゃない。
967やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 18:44:36 ID:BGMTqOpt
>>958
ヨドバシカメラと、どこがどのように一緒なんだよw

>>952
トライアルのチラシを見たことありますか?

>>940
銘柄を書け、銘柄を。
玉出の特売時ママー78円は、どこより安いぞ。
海外の安い銘柄なら、トライアルのそれより、業務スーパーの方が安いし。
968やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 19:27:01 ID:dWtwYCzt
>>967
業務スの方が安いか?
業務で500c、69円か78円だった記憶が。
969やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 19:48:47 ID:jEIePd2x
業務スーパーって、1社だけじゃないよ。
970やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 20:27:47 ID:O0l7Yr+b
ウチの近所の業務スーパーは、TAKENOKO。
冷凍食材と野菜はかなり安い。
971やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 23:37:54 ID:dWtwYCzt
関西でだんとつの店舗数は↓のおすすめにもある神戸物産のだけどな。
●○業務スーパー(神戸物産限定)20店舗目○● [通販・買い物]

それ以外なら↓のスレとか
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1147788756/l50x
972やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 13:20:50 ID:XAX2klcd
>>966
重複です はよ削除せんか
973やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 18:48:39 ID:wdr2SSTY
菓子売り場を見ればペコパイにミルキーにカントリーマアム。
さすが玉出
この世間に流されない姿勢が素晴らしい!
974やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 19:42:16 ID:t80eZrsM
今日やっと どさんこ納豆 買えた ヨカッタ
でも他の納豆はあと1種類しか無かったよ なんでかな
975やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 21:35:32 ID:Gg5ncaTn
ちょっと最近1円セールの内容手抜きでないか?
たわしとかいらねーよ!
976やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 22:00:33 ID:UOeNtDZ4
>>973
それは、本当に素晴らしいな。
欲しい人は欲しいのだから。
977やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 23:41:20 ID:t80eZrsM
>>975
そうなん?
僕は今日たわしは貰わなかったけどお〜いお茶と別寅蒲鉾貰ったよ
普段18〜19円のもやしより良くないかい?
978やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 23:54:11 ID:iRVFr8lc
1円セールは、昔から当たり外れ多い。
というか、1000円買う人に向けた、オマケ的なものだしね。
979やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 08:11:46 ID:CsITI3pq
半額ゲット。
980やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 12:39:56 ID:1uhbPgVw
品質さげて安いのは当たり前。
品質上げてもっと安くしろ。

ここの丼はブタのエサだろう。
あと100円だして他店で購入した方がいいよ。
981やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 12:47:18 ID:tmd/44L7
>>980
そう思うなら、勝手に他店いけばいいじゃん。
982やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 14:31:05 ID:mFadN9Zz
\39のみたらし団子買いにいこう。
983やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 15:36:16 ID:PNNjXQkq
ワシも!
984やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 16:27:36 ID:t0OrMCea
おら、花見団子にするお
985やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 17:29:51 ID:fdRjbXm/
みたらし売り切れで、3色しか売ってなかった(´・ω・`)
986やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 17:49:49 ID:CIu1nGXc
俺はあの3色の口腔内にねっちょりこびりつく感触がたまらなく好きだなぁ
987やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 19:35:30 ID:pzMLvSpa
なんかえっちぃ表現だなw
988やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 20:15:58 ID:GNhudHT5
>>967
>ママー78円

ママーの500gなんて見たことないが。300gじゃないのか?
989やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 00:29:35 ID:mgG348t1
ボルカノなら、今日450g79円だったね
990やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 17:29:14 ID:FqX4EcOr
1円セール品が完売すると、すかさず代替品を出すのが素晴らしい。
「売切御免」ってことを極力避ける姿勢は、かなり評価できるよ。
991やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 17:41:45 ID:cMCoPDTv
売切れのまま代替品ない事も多いよ!
992やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 19:48:26 ID:AxeyJIKo
売り切れ商品の代替品なんてあるのか売り切れて書いてるだけだ
あるとすれば入荷出来なかった場合だけだな
993やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 07:14:31 ID:V3geljXW
そうか?
大抵は代替品を用意してるよ。
タイミングの問題かな。
まあ、夕方までなら、そもそも売り切れてることが少ないけど。
994やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 07:33:12 ID:S6PEBqzI
>>988
うちの近所の玉出では、特売用ママーは450だよ。
300は、3分で茹で上がるタイプじゃね?
995やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 23:03:49 ID:+uapss4f
大抵は代替品があるって事は無いな
最近は3つ4つ1円のがあるのは売り切れた時に文句言われないようにじゃない?
代替品はたまにしか見ないよ
今日の1円セールは興味無かったから貰わなかったや
うすあげ と…何かだったな
それより菓子パン39円が売り切れてて残念だった
996やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 23:03:51 ID:wLWJmU99
>>993
いや、大抵ってほどもない。
売切れてて代替品見かけるのはせいぜい10回に1回ぐらいかな。
997やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 23:05:21 ID:wLWJmU99
うぉ2秒差でかぶってたかorz

そしてこのスレも終わりゆく。。。
998やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 00:10:14 ID:lgPJoqkR
代替品じゃないけど、39円の茶碗蒸しは2種類あるな
999やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 00:32:34 ID:6lV9s7uv
1000やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 00:44:25 ID:9DHmrAek
1000なら潰れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。