【複合選抜】愛知県の高校受験part3【一部変更】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
複合選抜の群・グループの一部変更、1・2群共通校の新設など、
大きな変化のある来春の愛知県の公立高校入試。

私立高校入試にも、名古屋が東海・滝に一般入試日程をぶつけるなどの変化が。

引き続き、愛知県の高校入試の話題をどうぞ。
続きは>>2-10あたり。

前スレ
【第一希望】愛知県の高校受験part2【合格祈願】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1142861901/l50
【複合選抜】愛知県の高校受験スレッド【2校受験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1132452768/l50
2実名攻撃大好きKITTY:2006/11/16(木) 16:43:46 ID:u7fZ3dUB0
3実名攻撃大好きKITTY:2006/11/16(木) 16:44:22 ID:u7fZ3dUB0
4実名攻撃大好きKITTY:2006/11/16(木) 20:10:56 ID:vjPQkFif0
佐鳴(偏差値34以下の高校)

34 美和             34 一色 幸田 知立
33 鳴海 春日井西      33 高浜 安城南
32 海翔 東浦 山田     32 松平 吉良
31 一宮北 木曽川 瀬戸  31 御津
30 惟信 武豊 稲沢東    30 福江
25 瀬戸北           28 足助
24 尾西             26 加茂丘
23 犬山南           25 衣台
20 日進             24 岩津
16 犬山             23 三好
15 守山             16 鳳来寺
13 内海             15 田口 作手
5実名攻撃大好きKITTY:2006/11/16(木) 21:15:59 ID:N0CG1JCQ0
      l xヽ l −_ .  |
      |/ 、 r' , ' ´ ` |
      il   ! レ  // ´ |
      !l  / //l l   |
   {`ー' .》 / /|l レ'   |
   l Y/´ / /`ト===".|    __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
   i`l l、ノ/ /`ァ;辷::zテ`|   < 光の使者キュアルージュ様が
   < ´ /! イ'!  `ー''" |    ! 来年度から放送のプリキュア>>5get!!
    ´ i、_l l i      iー|   丿「ふたりはプリキュア」シリーズはまだ健在!
      tl ll へ    !、| ∠__日曜8:30枠はまだ譲れない!!譲らない!!
      _  ヽK´ `ヽ . // |    ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
    /ヽ ヽ、レl_` "リ / . _ |
    ! _i  Y ヽ‐'./ r,'´ |
    !. ';,   /``メ,= f   |
    `i l`ヘ !   l`_ハ   |

おねが>1マイメロディ    キティの噛ませ犬のくせに図に乗ってんじゃねーよヴォケ!!
ふしぎ星の☆>2たご姫Gyu! 随分調子に乗ってるようね!でもここまでよ!!
>3ルモでポン!        わがまま言ってばかりいるとトイレ100回流しの刑よ!
きらりん☆レボリュー>4ョン 実写版OPってどうなの(プゲラッチョ
セーラー>6ーン        どう見てもパクりです 本当にありがとうございました
明日の>7ージャ       ネタアニメの座は受け継ぎました!!
ふたり>8プリキュア      Splash☆Starはなかったことにしてください!!
お邪魔女どれみどっ>9ぁーん! 瀬川おんぷの存在が むかつくわ!!
出ましたっ!パワパフガールズゼッ>10 私たちがいる限り日の当たることはないわ(ププププ

>11-1000は来年の2月まで全裸待機してなさい!!!
6実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 15:27:38 ID:tNmYr8GtO
向陽と千種はグループを交換するべき
7実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 18:21:02 ID:9Zu4POkk0
  1群       2群
 A   B    A   B
旭丘 菊里  明和 千種
名東 天白  向陽 瑞陵
昭和 名西  名南 桜台
熱田 中村  松蔭 北
緑   鳴海  山田 守山
惟信 富田  
8実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 18:53:36 ID:Ir12uG1y0
ほい
9実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 20:02:25 ID:4OBiirnT0
>>6
うーん、交換しても同じなような。。。
それより、やっぱり明和を1群Bグループに持ってゆき、
菊里を2群Aグループに据える。
10実名攻撃大好きKITTY:2006/11/19(日) 09:00:42 ID:eitzNNkK0
age
11あいちんちん:2006/11/19(日) 09:08:26 ID:CDwr8uLCO
在日の先生がいて、社会の時間に平和学習とかいうのを教えます、、、でもそれは全部、嘘の南京や慰安プゥばかり、、どうしたらいい?
12実名攻撃大好きKITTY:2006/11/19(日) 09:15:05 ID:eitzNNkK0
>>11
私立?現代社会の時間にやるのかな?

・校長・理事会に普通の授業やるように文句言う。

学校もグルの場合は、

・サボる
・適当に流す
・内職
・寝る

くらいしかないんじゃね?
13実名攻撃大好きKITTY:2006/11/19(日) 13:41:10 ID:ziJfbu2eO
  1群       2群
 A   B    A   B
旭丘 明和  菊里 向陽
千種 名東  瑞陵 名南
天白 昭和  桜台 松蔭
名西 熱田  北  山田
中村  緑   守山 富田
鳴海 惟信
14実名攻撃大好きKITTY:2006/11/19(日) 15:18:45 ID:AeBlWhDm0
名古屋1群  旭丘=明和
名古屋2群  菊里=千種
名古屋3群  名東=天白
名古屋4群  向陽=瑞陵
名古屋5群  桜台=昭和
名古屋6群  緑  =鳴海
名古屋7群  熱田=名南
名古屋8群  惟信=富田
名古屋9群  松蔭=中村
名古屋10群 名西=山田
名古屋11群 北  =守山
15実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 16:13:59 ID:2hZgCGJH0
平成18年度名古屋・瀬戸地区公立高校の国公立大学合格調べ
(出典「国公立に強い高校」、「高校の実力」及び各校HPなどより)
(偏差値はhttp://momo7.com/と(内)は佐鳴予備校数値で、00は評価外)
高校名-----合格数-----卒業生-----百分率------偏差値---------学校の特色
旭丘高-------268-------360------74.444--------72(63)-------自主性、自律性を尊重
明和高-------298-------398------72.111--------71(60)-------自主自律の精神
菊里高-------205-------390------52.564--------70(59)-------自主性の尊重
向陽高-------208-------397------52.393--------69(57)-------自主・自律
春日井-------128-------313------40.895--------60(51)-------自主性の重視。個性、能力の尊重
瑞陵高-------144-------354------40.678--------68(54)-------自主・自律
高蔵寺-------094-------277------33.935--------59(48)-------けじめある生活習慣の確立
千種高-------120-------355------33.896--------67(56)-------自主・自律(現役のみ)
旭野高-------101-------313------32.268--------64(51)-------文武両道
桜台高-------127-------395------32.152--------67(54)-------自主と信頼
名東高-------093-------356------26.124--------62(52)-------自主自立
昭和高-------091-------352------25.852--------66(51)-------個性豊かな人格の形成
16実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 16:14:32 ID:2hZgCGJH0
平成18年度名古屋・瀬戸地区公立高校の国公立大学合格調べ
(出典「国公立に強い高校」、「高校の実力」及び各校HPなどより)
(偏差値はhttp://momo7.com/と(内)は佐鳴予備校数値で、00は評価外)
名南高-------048-------318------15.094--------60(47)-------校訓は『伸ばす』。「文武両道」
天白高-------054-------360------15.000--------63(47)-------明るく伸び伸びとした生活
東郷高-------036-------269------13.383--------00(38)-------学校行事への取組
名西高-------047-------373------12.601--------61(45)-------自主・自律
松蔭高-------045-------361------12.465--------61(46)-------部活動盛んな進学校
春日井東-----027-------229------11.790--------00(37)-------文武両道
春日井南-----030-------275------10.909--------00(41)-------学習と部活動の両立
豊明高-------028-------267------10.487--------00(39)-------規律ある生活
中村高-------032-------357------08.964--------00(42)-------自主性を重視
熱田高-------029-------348------07.759--------00(38)-------自主性・創造性・積極性
北高校-------017-------311------05.46--------00(39)-------自主・自立
日進西-------012-------234------05.128--------00(38)-------自啓自発(現役のみ)
緑高校-------014-------309------04.502--------00(38)-------自主自立
瀬戸西-------010-------270------03.704--------00(39)-------けじめのある生活
惟信高-------008-------343------02.332--------00(00)-------自主性と自立性
17実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 21:49:14 ID:CRKEdEKE0
千種の国公立120っていう数字は他校と同じく浪人を含むだよ。
現役だと87。

これは学校発表だから間違いなし。

菊里も現役だけだと126。
向陽は146。
瑞陵は73。
春日井は90
一宮は現役のみで227
一宮西が現役のみで197
五条は現役のみ178
西春は現役のみ151
桜台現役のみは86
昭和は現役のみは53
名東は70
旭野77
高蔵寺は78

豊田北は現役120
豊田南は現役134
豊田西は浪人込みで208

全部さなるのガイドブックにしっかり載ってます。
ただし、旭丘と明和は現役だけの数がない。
学校側が浪人率の高さを恐れて発表してないんでしょうね。
18実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 21:52:07 ID:CRKEdEKE0
この現役の数字見るとわかるけど、
愛知県は尾張西部と三河の公立高の現役での国公立合格率が
突出してて、名古屋市内は陥没状態。
普通は逆なんだけどねえ。変った県だが、名古屋市内公立高の
だらしなさを見れば了解だけどねえ。
19実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 22:20:00 ID:aZO/5F1v0
>>18
浪人してより高い大学目指したほうが得ということを知ってるからだろ。名古屋市内は。
三河や尾張西部は典型的な田舎思想。
20実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 23:26:17 ID:BDKtZPoh0
>>18
必修科目の履修不足を引き起こしてまでも、
受験シフトのカリキュラムを組んでるから。

国公立大学合格者を稼ぐために、
僻地底辺駅弁を受けさせることなど日常茶飯事。

21実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 23:47:45 ID:ZLDwIoYf0
名古屋だから三河だから、ってのはあんまり意味ない。
どっちが上、どっちが下なんてのは価値観もあるんだから一律には言えないだろ。

それぞれの学校がどういう受験指導をしているかってのは意味のある話だと思うけどね。
俺は小学生の親で、必要があれば名古屋にも三河にも引っ越すつもり。

ちなみに俺は刈谷在住で岡崎卒だし、嫁は名古屋出身で金城卒。
22実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 23:56:07 ID:lV7aa4tl0
郡部のカリキュラムは、勉強のやり方を
生徒が学校のやり方に合わせないといけない。
自己流の勉強法に固執する生徒は
教師と対立し、指導放棄されて、見捨てられる。
23実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 00:42:50 ID:Sc8pSXUz0
2001年3月に受験。当日点50点満点の頃 1問0.5点×20問の5教科

内申45 当日45.0点で旭丘落ちた。まじありえん!!!今でも疑問
この年は倍率が1.2倍あるかないかだったでラッキーと思ってたんだが・・

24実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 10:11:45 ID:H12y03ZK0
郡部公立の場合、3年次の理系クラスの授業形態は

1) 数VC,理科2科目(物理U,化学U,生物Uから2)とも国公立二次試験対策

2) 数VC,理科1科目(物理U,化学U,生物Uから1)が国公立二次試験対策で
   理科1科目(物理T,化学T,生物Tから1)はセンター試験対策
   (物理U,化学U,生物Uから1)は教科書を配るだけで自習

3) 数VCが国公立二次対策で
   理科2科目(物理T,化学T,生物Tから2)はセンター試験対策
   (物理U,化学U,生物Uから2)は教科書を配るだけで自習

4) 数TAUB,理科2科目(物理T,化学T,生物Tから2)がセンター試験対策で
   数VC,(物理U,化学U,生物Uから2)は教科書を配るだけで自習
   (数TAUB国公立二次試験対策のところもある)

の4タイプがあるから、理系大学志望の中学生は高校選びに注意。
25実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 11:09:08 ID:H12y03ZK0
生物選択者は外します

        二次・私大     |       センター
     数VC 物U 化U  | 数TAUB 物T 化T
A校    ●   ●   ●   |  −     −   −
B校α  ●   ●  自習  |  −     −   ●
B校β  ●  自習  ●   |  −     ●   −
C校    ●  自習  自習  |  −     ●   ●
D校  自習  自習  自習  |  ●     ●   ●
26実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 12:35:50 ID:4J3ctBMS0
俺の出た公立高校で、高2の一学期に職員室で教師同士が
ささやいていた言葉をふと耳にした。
生徒たちの志望大学の書かれた紙を見て、
「(うちの高校で物理U・化学Uは)授業やんないぞ」
高2の間、それを生徒たちにずっと隠し続けた。

高3になって最初の授業で物理・化学の教師が言った言葉、
「物理U・化学Uが必要な人は自分で勉強して下さい。授業でやりませんから」
と言って、さっさと物理T・化学Tセンター対策の授業をやり始めた。
そのため、物理U・化学Uが必要な生徒に対しては教師たちがずっとシカトしていた。

俺は文系だったから助かったけど、理系は悲惨だった。
27実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 14:56:27 ID:ls8s6Y8x0
今、浪人する奴は難関大学を目指す学力優秀層だけだよ。
浪人が多いということは、それだけ難関大学を目指す生徒が多い
という証明にもなる。
だから、一概に浪人が多いことが悪いとは言えない。

下位私大なんかほぼ全入状態だから、
下位公立普通科では浪人0のところも多い。
28実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 17:00:32 ID:AlgafpcJO
天白高校行きたかったのに内申5あげな無理って言われたーあははー\(^O^)/
29実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 20:45:34 ID:sOUvf9c/O
塾の講師が五条は割と簡単に入れて、出るときは名大で非常にお得と言うんだけど、本当かよ?
30実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 21:38:24 ID:ipDBdlx6O
>>29
偏差値の割には名大合格者はかなり多く健闘している。現役率の高さも異常。
ただ勉強ができる奴と勉強ができない奴の差が相当激しく、居心地は悪そうだ
31実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 23:56:20 ID:Z2qiQk0c0
五条高校
合格者・・・内申45〜33
不合格者・・内申38〜33 

合格者の内、内申45〜42の人数は30〜40人

平成18年3月卒業生316人
名大合格31人(浪人含む)、名工大合格22人(浪人含む)、愛教大合格27人(浪人含む)、名市大合格10人(浪人含む)
32実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 00:17:29 ID:qF+ySHqz0
五条高校

1985年・・・名大合格54人
1986年・・・名大合格58人
1987年・・・名大合格45人
1988年・・・名大合格49人
1989年・・・名大合格52人


2004年・・・名大合格28人
2005年・・・名大合格36人
2006年・・・名大合格31人

33実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 00:21:39 ID:Vhh0u02f0
>>29
校風・学習スタイルが合えばオトクかもしれない。

ただ、五条や西春は、
準上位層をスパルタ教育で鍛え上げて、
名大・駅弁に合格させることはできるが、
東大・京大志望のトップ層には不向きな学校。
34実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 00:30:23 ID:8avgOeVt0
五条がどういう学校かはしらないが。

東大クラスの生徒を教えるのは教師も半端じゃすまないのは確か。
生徒に悪気があった訳ではないんだが、授業中に泣き出した教師をみたことがある。
35実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 01:10:42 ID:qF+ySHqz0
公立高校から国立大学へ4割から5割程度進学させれば上出来

もともと公立高校は旧制でいえば公立中学
国公立大は旧制で言えば帝国大、官立商科大、官立医科大や官立専門学校(高商、高工など)に該当

愛知一中の昭和2年卒業者168人中
高等学校、大学予科進学48人、官公立専門学校進学28人(志願者約50人)

豊橋中学の昭和2年卒業者150人中
高等学校、大学予科進学25人、官公立専門学校進学21人

熱田中学の昭和2年卒業者149人中
高等学校、大学予科進学21人、官公立専門学校進学15人

明倫中学の昭和2年卒業者169人中
高等学校、大学予科進学17人、官公立専門学校進学22人

東海中学の昭和2年卒業者210人中
高等学校、大学予科進学21人、官公立専門学校進学50人

36実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 01:57:08 ID:JwWKiovQ0
37実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 18:25:44 ID:R5rsSULI0
一宮は所詮、医学部とかの難関には受からない2番手の学校。
医学部を目指している子はもともと一宮には来ない。 滝へ行く。
名大文系なんかだったら早慶の法・経済のほうが就職いいじゃん。
名大でいいってのがまさに2番手校の発想。
まぁ「地元の国立」マンセーの向上心のない田舎者は集まってくるだろうな。
なんにせよ、現役で名大なんかいくよりは1浪東大・京大のほうがいいんだから
まとめると一宮は、旭丘どころか岡崎や岐阜よりも劣る学校ということ。
東海を含めると、愛知4番手の学校だね
38実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 18:46:03 ID:LOe98XoC0
>>37
>名大文系なんかだったら早慶の法・経済のほうが就職いいじゃん。

ハーバード とか オックスフォード とかの方が・・・・
39実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 19:50:23 ID:kDr6dQpE0
>>37

だからさあ、名大に行くってことは、最初から名古屋圏で就職しようってことでしょ。
だったら、理系だと東大京大と同格だし。
文系でも総計よりは評価が高い。

名古屋圏大企業の採用数みてみ。
トヨタ、デンソーの最大就職人数はどこ?
40実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 19:55:09 ID:kDr6dQpE0
それと勘違いしてるやしが多いが、
東京圏で総計行ってる連中は親も上場企業勤務とか老舗のだんなとか
資産管理で飯喰ってる上流、中上流出身が多いから、
地方から出てきた田舎ものと最初から就職lに対するアクセス度が違うんだよ。

地方からの田舎ものでコネがない椰子なら総計行っても、いいとこは無理。
なら、ジモ旧帝の方がよほど割りがいい。
41実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 23:28:08 ID:vqTxp8tI0
>>37
>名大文系なんかだったら早慶の法・経済のほうが就職いいじゃん。

学部定員を考えたら一概に言えないと思うぞ。
早慶の法・経済は一学年約千人もいるしな。
それこそピンキリだろ。

42実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 08:43:32 ID:oD+59ulV0
>>41
慶応なんか附属から大量に内部進学してるけど、
こいつらの親って東京圏の中上流階層。
親は当然、上場大企業管理職層や専門職層。
就職に際しては、地方出身の東京コネない連中とは
比較にならないくらい有利で、慶応が就職がいいのは、
こういう東京圏の連中がいいところに就職していくから。

田舎者は東京本社の上場大企業にはコネなしで非常に不利。
かと言って、地元は地元の旧帝、国立閥が幅を利かせてる。

地元で就職する気なら、総計は完全に金銭ロス。
それに内進組や東京地元私立一貫校は閉鎖的サークル作ってるから
ハブラレテ貧しい学生生活になるだけ。
あほとしかいいようがない。
43実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 09:40:37 ID:tZ3fSc6z0
名古屋大学(文系)
センター 外・数TAUB・国・理1・公民・地歴 (6教科7科目)
二次試験(前期)
          外 数TAUB 国総・現・古 世・日・地から1 小論文
文        ●   △      ●        △            (3教科)
教育       ●   ●      ●                     (3教科)
法        ●   ●                        ●   (2教科)
経済       ●   ●      ●                     (3教科)
情文 (社シ情) ●   △               △            (2教科)

なんと、名大(法・情報文化)は2科目入試。
44実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 09:52:05 ID:mNPXQISn0
>>43
センターあるやん。旧帝で二次2科目入試は恥ずかしいけどな(法は小論あるけど)。

文・理・医は4科目入試になるらしい。なぜか法ではなく文なのが笑えるけど。
45実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 10:08:15 ID:tZ3fSc6z0
名古屋大学(理系)
センター 学部共通 外・数・国・(地歴・公民から1) (5教科7科目)
理科(いずれも2科目選択)
         理総A 理総B 物T 化T 生T 地T
理         ▼    ▼   ▼  ▼  ▼   ▼
工                   ●  ●
医医       ▼    ▼   ▼  ▼  ▼
医保       ▼    ▼   ▼  ▼  ▼
農         ▼    ▼   ▼  ▼  ▼   ▼
情文 (自情)   ▼    ▼   ▼  ▼  ▼   ▼

二次試験(前期)
          外 数TAUBVC 物TU 化TU 生TU 地TU
理        ●     ●      ▼    ▼   ▼    ▼   (理科2科目選択)
工        ●     ●      ●    ●             (理科2科目選択)
医医       ●     ●      ▼    ▼   ▼         (理科2科目選択)
医保       ●     ●      ▼    ▼   ▼         (理科2科目選択)
農        ●     ●      △    △   △         (理科1科目選択)
情文 (自情)  ●     ●      △    △   △   △     (理科1科目選択)

なんと、名大(農・情報文化)は二次試験で理科1科目だけでよい。
46実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 12:51:45 ID:hMK6hcYj0
>>28
諦めちゃダメだよ〜
47実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 14:23:21 ID:fDYWNQHy0
>>28
学力試験で10点upを目指しなさい。
48実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 15:20:51 ID:igWjOAJb0
名古屋市内             70 東海
                    69
                    68
                旭丘 67
                菊里 66
                明和 65 愛知淑徳
                向陽 64
                千種 63 椙山女学園
                瑞陵 62
                桜台 61
                名東 60 中京(選抜) 名古屋(文理) 名城(特進)
                     59
                    58
                松蔭 57 愛知(普通)
                     56
                 天白 55 名電(特進)
         昭和 名古屋南 54
                名西 53
                中村 52
                    51
             熱田 北  50
49実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 15:30:52 ID:igWjOAJb0
尾張郡部       68 滝
             67
             66
         一宮 65
             64
             63
       一 宮西 62
             61
             60
              59
         五条 58
         西春 57
 春日井 一宮興道 56
              55
    新川 高蔵寺 54
       一宮南 53
     江南 津島 52
             51
小牧南 春日井南 50
50実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 04:27:04 ID:9iH6aFGc0
>>37
神   東海 南女 旭丘 岡崎 岐阜
優秀  滝 一宮 高田 時習館
秀才  明和 菊里 津 
凡才  向陽 一宮西 南男
ただし、卒業時。
51実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 04:33:54 ID:9iH6aFGc0
ちょっとまったーーーー。
高校受験する事自体、すでに負け組決定ジャン。

教育熱心な親のもとに産まれなかった運命を恨んでくれたまえ。
52実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 04:39:06 ID:G/YYembw0
>>50
いくつか突っ込みどころはあるが、少なくとも岐阜・津・高田は除けよw
53実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 10:07:43 ID:pV5w8tjt0
名古屋市内    尾張郡部(尾北・尾西地区)
49         49
48         48 丹羽 津島東
47         47
46         46 尾北
45         45
44 緑       44
43 山田     43
42 鳴海 富田 42 美和 一宮北
41 惟信     41 木曽川
40         40 津島北
39         39
38         38 
37         37
36         36 犬山南
35         35
34         34 小牧
33         33 尾西
32         32 犬山 稲沢東
31 守山     31
30 南陽     30
54実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 11:21:35 ID:9ZymueRL0
みんなのキャンパス[大学就職偏差値ランキング]


名古屋大学    61.90 (男性)  60.08 (女性)
三重大学     59.91 (男性)  58.35 (女性)
静岡大学     59.77 (男性)  57.40 (女性)
名古屋工業大学  59.51 (男性)  59.03 (女性)
名古屋市立大学  59.50 (男性)  58.16 (女性)
豊橋技術科学大学 59.27 (男性)  58.45 (女性)
愛知県立大学   58.88 (男性)  56.48 (女性)
岐阜大学     58.44 (男性)  57.34 (女性)
南山大学     57.55 (男性)  57.34 (女性) 
静岡県立大学   57.36 (男性)  57.04 (女性)
名古屋外国語大学 57.00 (男性)  55.29 (女性)
愛知大学     55.76 (男性)  55.41 (女性)
金城学院大学    データなし   55.71 (女性)
愛知教育大学   55.68 (男性)  56.78 (女性)
名城大学     55.48 (男性)  55.23 (女性)
愛知工業大学   55.25 (男性)  57.86 (女性)
愛知学院大学   54.91 (男性)  53.30 (女性)
椙山女学園大学   データなし   54.58 (女性)
中京大学     54.50 (男性)  53.82 (女性)
愛知淑徳大学   54.18 (男性)  55.78 (女性)
名古屋商科大学  53.83 (男性)  データなし
中部大学     52.89 (男性)  54.60 (女性)
日本福祉大学   52.29 (男性)  データなし
名古屋学院大学  52.10 (男性)  データなし
55実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 11:59:27 ID:kW6PbemX0
私立にいくこと自体親不幸者のすること

私立中高にいかなきゃいい大学いけないのは根性なし

男子の場合、両方とも愛知県ではクズと呼ばれる

56実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 12:02:27 ID:kW6PbemX0
愛知では昔から

男子であれば親に世話をかけず公立から東大に行くことが最大の親孝行
金をかけてもらって私立から東大に行くのは当たり前
57実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 13:32:29 ID:MTiN+WpL0
内申
  秀英               名大SKY
43 旭丘             43 旭丘
42 明和             42 明和 一宮
41 菊里 一宮 向陽     41 菊里 千種
40 半田 桜台         40 向陽 半田
39 瑞陵 千種         39 一宮西 瑞陵
38 一宮西            38 横須賀
37 西春             37 桜台 五条
36 名東 横須賀 旭野    36 松蔭 昭和 春日井 西春 旭野 東海南
35 名古屋南 五条 春日井 35 名古屋南 高蔵寺
58実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 18:30:01 ID:TQ1c91UW0
なんにせよ愛知では私学=勉強しかできない芸術性も運動能力もないクズだったからなあ
今もそうか
公立はそのようなクズを入れないからなあ
59実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 19:55:09 ID:/Y3IrdMn0
>>58
それは東海・滝の話だろ?

愛知・名城・名古屋あたりでも、
部活動推薦で公立普通科に受からないような
DQNがかなり行ってたぞ。
60実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 20:10:10 ID:NimYUDAkO
今の中京や名城って、昔と違うんですね。
塾の資料見てたまげました。
61p:2006/11/26(日) 21:42:09 ID:RhRvwPyrO
K-1・FEGのダニ川は群時代の旭丘の象徴。
愛知一中の恥です
62実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 22:26:21 ID:G/YYembw0
                                  |\_____________|
    あそこに捨てよう     さぁ来るんだ       | |::::::::::::::::::::::::       |
       /⌒彡          /⌒彡           | |::::☆::::::::::::::::::::::::     |
      / 冫、)          / 冫、)            | |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |  ` /          |  ` /              | |::::::::::::::::::::::::       |
    ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\           | |             |
     |::一宮l |       //´|:::::::::::: l |            | |             |
     |:::::::::::: | |       | | |::岡崎::| |            | |   ごみ箱      |
    /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |             | |             |
    |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |            | |              |
    |::::||:::|  | |旭丘 | |  |::::||:::|  U            | |        ___A___   |
    |::::||::|   | /⌒彡/   |::::||::|.                | |         (_o_o_o.)  |
     | / | |   / 冫、)   | / | |               | |_______ハ___|
    // | |   |  ` /   // .| |               | |       / /    |
   //  | |   | /| |   //  .| |                | |      /  /    |
  //   | |   // | |   //   | |                | |    /   /     |
 U    U  U  U   U    U               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
63実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 23:49:39 ID:ekIOM55tO
大学受験を考えると桜台や名東へ行くより名古屋の文理の方がいいと聞いたんですが、どう思う?
64実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 00:23:32 ID:Opdl73BD0
>>63
勉強を絞ってくれる学校へ行きたいという意味なら昭和へ行けばよい。
名古屋行くのは昭和落ちてから考えればよい。
進学実績は、名東・桜台(共学)と名古屋(男子校)は大して変わらない。

・塾・予備校の講師は選べるが、学校の教師は選べない。
・私立学校は学校運営や教師に癖がある。
・公立は共学、名古屋は男子校。
・学費が違う。

他にもあるけど、学校にはそれぞれカラーがあるから、
自分に合っていると思う学校を受験すればいいと思うが。

今年は複合選抜の組み合わせが変わるから、
なおさら校風やカラーで選んだ方がいいぞ。
65実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 06:15:51 ID:KO+C+IQN0
>>64
市内の高校で勉強を絞ってくれるところって他にどこかあるでしょうか?

向陽は聞きます。でも、昭和向陽以外にはないですか?
66実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 07:56:44 ID:4qBuyPXb0
>>65
向陽は別に勉強絞ってくれるわけじゃないよ。
補習もないし、大量の宿題が出るわけでもないし、提出を強要されるわけでもない。
生徒は比較的従順で地味でおとなしめで、
校則・生活指導が市内では比較的厳しく、勉強・生活の両面で学校の先生が結構口を出す。
一昔前の明和のイメージと重なる学校。

合格実績はともかく、受験に直結する勉強の面倒を手取り足取り見てくれる学校は、
昭和・天白・名古屋南あたりでしょう。この3校は補習がある。

昭和→天白なんかいいんじゃないですか。
67実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 10:02:42 ID:F17utHdH0
管理教育校≠勉強の面倒見のいい高校とは限らないよ。
勉強の面倒見のいい≠生徒を宿題・補習・追試で追う、ということではない。
大学受験に出題される範囲をきちんと授業をやる、ってこと。
(特に理系クラスの数VC・物理U・化学U・生物U)

中堅校は、自学自習の習慣のない生徒が多いから、学校が尻を叩かないと生徒が勉強しないってこと。

うちの高校(郡部管理教育校)は、
英・数TAUB・古文を鬼のように絞ったが、理系クラスの数VC・物理U・化学Uは放置プレイだった。
授業を当てにしていた難関理系大学志望者は、配られた教科書で自習を余儀なくされて、みな途方に暮れた。
学校の勉強が忙しい(英・数TAUB)ので、数VC・理科だけ予備校に通うということはできなかった。
結果は惨憺たるものだった。旧帝・早慶理系は全滅で、
名工大・関関同立理系(センター利用入試)にひっかかるのがやっとだった。

学校で絞られた科目が受験科目となった文系クラスの生徒は、そこそこの結果を出していた。
そいつらはセンター利用入試で愛愛名中に受かれば御の字の連中ばかりであったが。
68実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 10:43:31 ID:LpajHynd0
>>63
公立高校は理科の進度が遅いから、
難関理系大学志望なら、私学へ行った方がよい。
(理科2科目課せられる大学)

文系なら、公立でも可。
(高3になっても教科書をやってるのは地歴ぐらいだから)
69実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 12:33:59 ID:OgnYqAVR0
>>63>>65
志望大学で高校選びが変わってくるから、一概に言えない。
7063:2006/11/27(月) 23:15:48 ID:KFFqLGxHO
自分は夏に越してきたんで、こちらの高校入試には暗いです。塾では向陽以上を受けて、落ちたら名古屋を薦められる一方で、担任には名東や桜台と言われる。志望大学はまだ分からないけど、横国大文系かな。
71実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 23:29:43 ID:HEIIFxPP0
>>70
ひょっとしてサ○ル?サ○ルは塾の進学実績上げるために、
高望みさせる傾向あるよ(サ○ル特攻隊)。

転勤族なら、地区的・立地的にも名東か昭和がお勧め。
勉強の面倒見がいいのは昭和。横国文系なら十分狙える。

もちろん、向陽に合格できればそれはそれでいいけどね。
ただし向陽はどちらかというと
地元志向(名大・名工大・愛教大・県大・名市大・三重大・岐阜大など)の学校。

菊里→名東or昭和、には届かない?
72実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 23:43:42 ID:HEIIFxPP0

537 名前:名無しさんだぎゃぁ [] 投稿日:2006/09/18(月) 00:29 ID:.44Addvc
天白・緑のダブル落ちは…でも旭丘と菊里タブル落ちはなんか納得できるね

538 名前:名無しさんだぎゃぁ [] 投稿日:2006/09/18(月) 00:32 ID:Uez-T7QCAMo2
>>537
旭、菊里のダブル落ちが最悪パターン。
私立行ったら下の奴らと一緒の扱いになるし。
例えば友達ダブル落ちして名古屋高校行ったけど同クラに天白落ちた奴がいたらしいよ、、、、


こういう悲しい例もあるので公立の志望校選びは慎重に(ダブル落ちは最悪)。
学習塾と(一部の)私立学校の癒着はこの業界では耳にする話なので、
よく情報を集めて「自分の行きたい学校」へ行くのが一番だよ。
73実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 23:44:05 ID:ptB7bJef0
小中高の話になるから高校受験だけの話にならなくなるんだがちょっとだけ付き合ってくれ。

最近、日曜日の朝に中京テレビで米村でんじろう先生の「ラブラボ」って番組が放映されている。科学実験をやるやつ。
こういう番組は好きだからできるだけ見るようにしてるんだが、そこに俺が見た範囲でも俺の母校の富士松南小学校が2回、富士松中学校が1回登場している。
昔から理系に強い学校だと思っていたが、なんか特別プログラムというか、そんなことやってるんだろうか? 教育委員会だか、愛教大の視察だかも、結構な頻度で来ていたような記憶がある。

実際、今の富士松南小学校の校長先生が俺の小学校時代の恩師なんだが、小学生時代にXやYを使った方程式も教えてくれたし、科学のモルの単位なんかも教えてくれた。基本は実験中心で体験型の勉強だったけど。
富士松中学校は理科室は第3理科室まであるそうで、つまり各学年に一個理科室があるらしい。

最近、息子の中学受験を考えてるんだが、この学区に移住するのもありかと思うようになった。
名古屋も近いし。
ちなみに俺はその後岡崎高校に進んで、途中まで理系を目指していたが、結局文転して東大に行った。
名鉄の名古屋本線が通ってるから名古屋にも岡崎にも通学に便利なんだよな。
7463:2006/11/28(火) 00:36:41 ID:7S5butxGO
70さん、自分は多分特攻要員ですっ!菊里名東昭和は考えています。周囲にも多くいるし、それを目標にやってみます。
75実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 01:09:18 ID:IcEk17cZ0
>>63
そのレベルなら、私立は名高じゃなくて、滝・東海で良いんじゃないか?
別日に愛知高校もあることだし
76実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 01:30:01 ID:z3vBeoeH0
>>63
首都圏の大学を狙うなら、東海へ行っとけ。
そうすれば、横国どころか、一橋や東大が狙えるぞ。
早慶志望者も多いから、よい刺激になるぞ。
77実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 12:54:10 ID:N9KJt9xC0
名古屋市内の公立高は明らかにおかしい。
例えば、一宮と菊里、同じくらいの内申基準、入試得点だけど
出口の結果は全然、違ってる。
確かに、菊里は上に旭丘があるので、東大京大の最上位層が
一宮に比べて少ないのは妥当。

問題は、主戦場の名大が菊里は浪人率高いのにたったの39
に対して一宮は現役率が高いのに142。
一宮高に通えない名古屋市内東部在住の親や生徒にとっては
非常に深刻な問題だ。

東大・京大・国医の最上位層は本人の自覚と潜在的能力の占める
部分が大きいとして、学校の体制、教師の熱意の差がでるのは
やはり旧帝大非医学部。
ここで見事に差がついてるってことは、やはり「自主」の美名の下に
教師がラクする「放任」の実質ではダメだってこと。

名古屋市内の方が固定資産税も高くて、沢山、税金を支払ってるのに
市立高校の実態がこれでは、税金ドロボウとしかいいようがない。
78実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 12:56:33 ID:N9KJt9xC0
名古屋市立高校の責任者、出て来い。
おまえらの怠慢で多くの市民の子供たちが郡部に名大枠を取られて
苦しんでいるだろうが。
79実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 13:31:43 ID:Xcl9/iGK0
>>77
名古屋市内の学校はどこも一緒。3年文理分け・補習なしだから。
旭丘叩くのと同じ理屈。その一方で、岡崎・豊田西・五条は履修漏れ発覚したし。

尾張一群の旭・菊・名東(・昭和)と二群の向陽は市内ではまだマシな方。
明和・千種・瑞陵なんて目も当てられないぞ。
80実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 00:30:19 ID:wwKtgHd40
名古屋市内といえば、県立高校は、県教委が全校立入検査調査して、未履修問題発覚は、今後は絶対無いそうだが、
名古屋市立高校は、全く立入検査していないらしいな。尚且つ、S、Kなど履修漏れ高校もかなり存在しているらしい。
名古屋市のような有名な政令指定都市で、この時期に未履修発覚したら、東京キー局のマスコミも取材に来るだろうな。
81実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 01:11:13 ID:Tvs1UguUO
市内伝統校で没落する奴らは、イノナカノカワズw
全国の進度及び自分のレベルの低さに気がつくのが高2後半に初めて受ける模試…
そして校名=プライドに実力が追いつかないいまま浪人突入www
根性で軌道修正できる奴はまだマシだが、完全にモチベーションがキレてしまう奴も沢山いました…。
この春市内難関伝統校に合格された方は、高1から大手模試を定期的に受験することを強くお勧めします。
自分の位置、進捗度を確認しながら勉強、部活、遊びに頑張って下さい…

旭●卒業生より
82実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 03:37:27 ID:nQiQ8TFM0
>>81
予備校には通わずとも最低限、模試は高一から受けた方がいいね。

もっとも模試の成績を親に見せたら、予備校に行け、部活セーブしろ、早めに引退しろ、
と半ば自動的に言われる家庭は少なくないだろうけど。
83実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 06:51:39 ID:N47nD+Ch0
>>81
旭野のブンザイで何を言うか!
84実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 09:44:09 ID:8RSY5MzS0
俺も郡部中堅公立出だけど、(内申なかったから)
公立があまりにも糞なので弟はトップ私立へ行かせた。
俺が高3の時、秋に弟と一緒に同じ模試を受けたら、
高1の弟の方が成績が良かったではないか。
これにはショックを受けた。
公立は3年間いかに無駄な勉強をしているのかがわかった。
85実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 10:59:07 ID:qSaq9RGJ0
郡部中堅公立の実態

高1 英・数・古文の補習強制出席。数TAは追試で追いまくられる。
    毎週、英単語・古文単語の小テスト責め。百人一首の暗記強制。
    副教材の英語構文・英文法・文学史・漢字もテストあり。

高2 英・数・古文の補習強制出席。数UBの追試は続く。
    毎週、英単語・古文単語の小テスト責め。
    副教材の英語構文・英文法・文学史・漢字もテストも続く。

高3 授業がセンター対策一色に染まる。
    数VC・物U・化U・生Uが必要な生徒は、教科書を配っただけで、指導放棄される。
   英・国は教科書とセンター演習の授業が半々。数TAUB・理科はセンター対策。
   補習は英・数TAUB・古文のみ。理科・社会はやらない。
   (理科に関しては私文(授業なし)、国文(生物T)、理系(物理T・化学T・生物Tから2)の差でしかなかった)
   (数学は私文は授業なし、国文と理系は数TAUBセンター対策)
   
その結果、国立理系はほぼ全滅。受かった奴は、推薦・AO利用。
殆どが、センター利用で中堅私大理系学部合格が精一杯。
一般入試も愛工・中部・大同あたりしか受からず。
国立文系は、二次試験に数学が必要な大学はほぼ全滅。教員養成系・底辺駅弁文系に数人引っかかる。
結局、推薦・AO利用での合格者が多かった。
私大はセンター利用入試で愛愛名中に大量合格。中には南山をセンターで合格して大威張りの奴も。

浪人した者は、難関大学志望の奴。
DQNは3月入試でFランク私大に潜り込んだ。
86実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 11:58:57 ID:qSaq9RGJ0
某公立高校での一コマ。高3、4月

数Vの最初の授業で、教師が「この中で数Vが必要な人はいますか?」と聞く。
5人ほどが手を上げる。「少ないですね。数Vの教科書を渡しますので、自分で勉強して下さい」
との言葉。
教師はすぐにセンター形式の問題をコピーしたプリントを配って演習授業をやり始めた。

物U・化Uの授業の際も、教師がUで受験するかどうか聞くが、
希望者が2・3人だったので、教科書を配っただけで、Uの授業はやらなかった。

高校では授業をやってもらえないので、受験で数VC・物U・化Uを使う者は、
近所の東進衛星予備校に通って、数VC・物U・化Uを勉強したが、
結局、名古屋大学工学部には合格できなかった。
87履修不足:2006/11/29(水) 17:16:46 ID:VfTK64z10
大学入試 伸びる公立高  学区撤廃で伝統校人気  「ゆとり」不安 徹底指導  学校間格差 懸念も

大学入試で公立高校が実績を伸ばしている。今春、東大など国立難関大の合格者が過去最高になる公立高が全国で続出した。学区撤廃などで
地域のトップ校に優秀な生徒が集中してきたことに加え、「ゆとり教育」に危機感を持って受験指導を強化したことが効果を上げたようだ。受験勉
強の天王山ともいわれる夏休み。各校の取り組みが熱を帯びる一方、学校間格差の広がりを懸念する声もある。
■集中的に支援
進学校に予算や人材を投入し、直接、支援を始めた自治体も。広島県は、03年度から県立5校を「進学指導拠点校」に、15校を「重点校」に指
定し、年間3千万以上を投入。各校は難関大合格者数の目標値を掲げ、合同の学習合宿や独自模試をしている。石川県も03年から進学校5
校に教員を手厚く配置するなど、3年で約6千6百万円をかけた。こうした動きに対し、「学力の高い生徒を一極集中させ、税金をエリートに使っ
た結果で、他校の犠牲の上に成り立っている」と批判。「公立校の序列化と格差が一層、広がっている。必ず、将来にひずみが来る」と話してい
る。
88履修不足:2006/11/29(水) 17:18:53 ID:/26uHEE90
■予備校顔負け
6月上旬の土曜日。愛知県立一宮高校の「土曜講座」の教室は50ほどの席がびっしりと埋まっていた。名古屋大などを目指す3年生が対象の
「文系名大英語」の授業。受講していた男子生徒は「同じ目標の受験生が集まっているので大きな刺激になる」「土曜講座」は毎週土曜日、習熟
度別に指導をする「時間割票には「東大国語解説1」「文系数学マーク演習」などの予備校顔負けの講座がずらり。自由参加だが、ほとんどの生
徒が参加する。一宮高は今年、東大に前年比10人増の28人、名大には67人増で前年の倍近い142人が合格し、ともに過去最高だった。今
年は学習内容を三割削減した新学習指導要領で学んだ生徒が初めて臨んだ入試。ゆとり教育で、公立校の学力低下が懸念されていたが、東
大合格者は岡崎高が8人増の36人、金沢泉丘が14人増の20人などと公立の伝統校が躍進した。公立では岡崎が全国1位、一宮が2位タイ
(「大学通信」調べ)と愛知県勢の活躍も目立った。一宮は週5日制が進む中、1997年に通常の授業を1コマ50分から65分に拡大。2004年
から全学年で土曜講座を始めた。土曜日でも10人以上の先生が休日返上で出勤。ほぼ全教科の教員がそろい、生徒の質問に備える。「土曜
講座では、習熟度別の少人数授業で下位の引き上げもできた」と話す。実績を伸ばしている県で共通するのは、入試制度の改革や学区の再編・
撤廃で一部の進学校に優秀な生徒が集まっていることだ。愛知県は89年に学校群を廃止し、複合選抜制度を導入。分散していた成績上位層
が一宮や岡崎、旭丘などの伝統校に集まった。東京や石川はここ数年で学区を撤廃。普通科が細かく分かれている京都府では京都市立堀川
高が99年、学区の規制がない「専門学科」として難関大進学を目指す「探求科」を新設。1期生が卒業した02年京大合格者が0から6人急増、
今年は31人が合格した。「かつては、学校間格差をなくす制度で公立が落ち込み、私学が大幅に伸びた。各地の高校入試制度改革には、地
域の公立トップ校を復活させる狙いがうかかえる」と分析する。
89実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 18:59:36 ID:lpkTNYzm0
地元国立と南山 W合格者の選択

岐阜・教育 8対0 南山・人文     
愛知教育・教育 51対4 南山・人文  
三重・人文 32対7 南山・人文   
三重・教育  4対1 南山・人文
静岡・人文 30対4 南山・法

http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html
90実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 22:20:36 ID:Tvs1UguUO
>>83
早朝からご苦労様です。
不登校昼夜逆転ヒキコモリ君なのにネットでは元気一杯ですねwww
91実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 14:29:39 ID:bLFL21E10
某公立高校での話(旧課程)

高2の1学期、職員室で主任クラスの教師たちが、生徒の志望大学調査票を見ていた。
調査票には名大工・名工大工・早大理工・慶大理工...と志望大学名が書かれてある。
教師の一人が「(うちの高校では物理U・化学U・生物Uは)授業やらないぞ」と小声でつぶやいた。
うちのクラスでは、高2の12月までかかって、理科TB分野の授業をやった。
そして、高2の3学期、物理U・化学Uの教科書を買わされて、物理U・化学Uをちょこちょこっ、とやった。
その時、生徒から、U分野の3年次の授業進度についての質問があったが、理科の教師たちは笑ってごまかそうとしていた。
高3は物理TB・化学TBの復習だった。U分野が必要な生徒は自習を余儀なくされた。

高3の1学期から、教師たちは、立命館の回し者かと思うくらいに、センター試験で立命館理工に出願することを強烈に勧めてきた。
また、「名城(理系)は名古屋のナンバーワン」と言って、名城理系学部への出願を勧められた。
「滑り止めに愛工・中部・大同工にも願書出しとけ」
「それからなぁ、南山いいぞ。文系だけどなぁ、下手な理系の大学へ行くよりも就職いいぞ。
とりあえず、クラス全員、南山の全学部・全日程に願書出しとけ。入学するかどうかは受かってから考えろ」
「あとなぁ、よかったら、愛知・愛知淑徳・中京・愛知学院あたりにも願書出しとけ〜」

ちなみに、名古屋大学工学部志望の奴は、不良扱いされて、頭髪検査・身だしなみ検査でいつも槍玉に上がっていた。
教師たちからは徹底的に嫌われて、嫌な役回りばかり押し付けられていた。
席は一番前にされて、内職しないように監視された。
教師から喫煙容疑をかけられ、濡れ衣をかぶせられそうになった時もあった。

うちの高校は、生徒が自由に進学先を選ぶ権利はありませんでした。
92実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 17:29:38 ID:OhyDxIKl0
なんじゃそれ!
東郷か?
93実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 22:26:02 ID:fi82m4cG0
もの凄い公立コンプがいるな。
東海や滝だったらコンプ抱くこともないだろうから、それより下の私立だな
94実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 22:52:08 ID:vt8o6R4Y0
東海や滝の下位クラスが、ってことなら十分ありうる。
95実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 23:16:43 ID:tbWLoCJRO
俺は明和に通っていたんだがアホばっかりだった。

他の奴らとは違って高2から少しずつ受験勉強をしていたから、
現役で南山に合格する事ができてよかったよ
96実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 01:20:55 ID:ZAUBF+F/0
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
愛知の郡部公立は生徒の人権を完全に無視したバリバリの管理教育
97実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 01:36:18 ID:8PYWgxqf0
岡崎・一宮の管理教育はトヨタのカンバン方式のようなものだ

98実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 04:04:12 ID:E26zXSnDO
スパルタ岡崎・スパルタ一宮も、巣鴨高等学校の6年一貫超ハイパースパルタ教育の前では
放任主義同然です

99実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 16:47:11 ID:+Q12J+NR0
>>91
東郷高の話だろ?
100実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 22:35:44 ID:oaU67KvIO
>>95は明和=松陰の落ちこぼれだなw
101実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 00:47:03 ID:SlfXsp/g0
>>100
昔の学校群で名古屋7群で明和に潜り込んできたパターンだね。
6群は中村=明和だったが、6群から明和に入った生徒のほうが
明らかに優秀だった。
今では考えられないが。
102実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 01:28:09 ID:8sx6I+dV0
公立の理系って数VCほぼ自習ってマジか?w
正気の沙汰じゃねーな。

東海は高2でやるので勝ち組
103実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 05:01:19 ID:QLotIGmv0
>>102
履修漏れしまくりのくせにしゃしゃるなよwww

中堅以下の学校の話な。>数VC
進学校は当然やる。
104実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 08:50:01 ID:d7iSAUV+O
荒れてはいない名古屋市隣の中学です。
ウチの学校は近かろうが名古屋市内の公立へ行かせない主義。コレも管理?
公立普通科なら成績順でA高〇名・B高〇名と郡部ばかりの振り分けで選択させないようにされる。
去年進路指導の先生とムチャクチャ話合った母親がいて、何とか向陽を受験させてもらった(合格)のが伝説になってる位。
全県模試でも偏差値の割に内申低杉なウチの学校(塾先生談)そんなもんなのかな?
105実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 08:51:34 ID:2ERohCN40
http://www.ne-holdings.com/nishijuku/aisatsu/index.html
12年前、当時の西塾中学受験部の責任者が、
「東海中学や南山中学女子部は難しいから、天才しか合格できないと言いました。
その言葉を聞いた時、私は中学受験部の責任者を自分自身でやることに決め、
今に至ります。その後の11年間は卒塾生の70%が
毎年トップ校(鹿児島ラ・サール、愛光、南女、東海、滝、淑徳中学)へ
合格しています。

やればできるのです。
男子西塾生は、70%の生徒が東海中学へ合格しているわけですが、
その東海は、毎年卒業生の3分の1(約120人)が東大・京大・国公立医学部医学科
に進学していきます。
106実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 08:59:33 ID:YQ5mRhCC0
>>104
北○古屋市(元N春町)?

もしそうならご愁傷様。
この地域のN春高校への「地元集中」は超有名だよ。
どうしようもない。愛知県内で突出してるじゃないかな。

一宮高校受験レベルに達しないと、すべてN春を勧められるくらいに思っておけばよい。

向陽→N春の組み合わせが可能なだけに、向陽は目の上のたんこぶだと思う。
N春上位層がごっそり向陽受験したら、N春の進学実績崩壊するしw
107実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 09:06:55 ID:YQ5mRhCC0
>>105
ところが、一工地帝で12%しか上積みできないのが
東海クオリティなわけで。
108実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 09:50:57 ID:fwasOHKy0
>>104
そのため、北・山田・守山あたりは郡部の生徒が流入しないため、凋落し切ってしまった。
>内申低杉なウチの学校
成績優秀者を、旭丘・明和などに流失させないため、ひどい場合だと副教科に内申1をつけたりする。
地元の○○高校を受けるなら美音体家を3にしてやる、と担任から内申書を人質に取られる。

郡部公立はそうせざるを得ない事情がある。もし、地元集中がなければ、
生徒がどんどん流失し、進学校がなくなってしまう。
こんなことが続けば、公立高校へは行かずに、私立高校を選ぶケースが激増するだろう。
(京都市・西宮市・明石市などの総合選抜学区は公立高校を自由に選べないため、私立高校が優勢となる)

郡部公立は進学実績を上げるため、生徒の人権を無視したすさまじい管理教育。
名古屋市内の公立へ行ってれば成功できたのに、郡部公立に行ったために潰れたケースも多い。
109有名コピペ:2006/12/02(土) 10:01:24 ID:A3sQAxV50
西春は最高の学校です。私の自慢。その素晴らしさを逐一語ると毎日数時間かかる宿題。毎週2回テスト。
部活は勉学の差しさわりになるから5時以降一切禁止。
髪染めるの問題外。特別進学選抜クラスを作り、明らかな差別をする。
(そのクラスとできの悪いクラスの間には友情は生まれないらしい)
国公立大学○○人!と威張りたいため、島根大とか秋田大とか底辺辺境国公立に強制的に受験させる。
南山大学合格者一位!と威張りたいため、行く気が全くないものも強制的に受験させる。
その他、私立大学合格実績のために受かりそうなものは数十校私立大を強制的に受験させる。
もちろん下宿代、受験料は膨大なものになるが全て生徒もち。
このスレ見ている西春周辺の中学生がいたら知っとけ。
先生方はあなたが成績優秀ならやたらと西春を薦めますが、本気にしてはいけません。
やつらの常套句「名古屋の学校はほったらかしだから堕落する、
その点西春はしっかり見てくれるから勉強ができるようになる」
ですが、西春は上のようにただ監獄なだけであり、非効率的勉強なため
勉強量ははるかに少ない名古屋の学校に進学実績で完敗しています。
奴ら中学教師がやたらと西春を薦めるのは「抱き合わせ」という制度のため。
西春高校は近隣中学と盟約を結んでいて、中学から優秀な生徒をもらう代わりに
ややできの悪い生徒も引き取るという事をやっているのです。
あなたが名古屋の学校に行きたいのに教師が西春を薦めだしたら、
その教師は学校のためにあなたを犠牲にするつもりだと思ってもらっていいです。
110実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 10:12:43 ID:YQ5mRhCC0
>>108
いつの話だよw そりゃ70〜80年代の議論だ。

> 成績優秀者を、旭丘・明和などに流失させないため、ひどい場合だと副教科に内申1をつけたりする。
> 地元の○○高校を受けるなら美音体家を3にしてやる、と担任から内申書を人質に取られる。

なんのために明和とN春・G条・A野を併願できるようにしてると思ってんだよ。
郡部の旭丘志望者を少しでも明和志望へ釣るためだろ。もっとも最近は、生徒も明和ではなく一宮シフトで
郡部の中学の進路指導はもっと楽チンだけどな。
旭丘志望者の増加傾向を見ても、そんな荒唐無稽な締め付けは捏造だと断言できる。

> そのため、北・山田・守山あたりは郡部の生徒が流入しないため、凋落し切ってしまった。

ここら辺の学校はもともとたいして流入してねーよwww
どうせ例を挙げるならM西やN村の名前を挙げるべき。郡部の「中の上」クラスの中学生に見捨てられて大暴落。
もっともこれも中学の進路指導のせいではなく、郡部の中学生が自発的に捨てた結果(わざわざ長時間掛けて通う意味がない。)。

> 郡部公立は進学実績を上げるため、生徒の人権を無視したすさまじい管理教育。

G条が一宮西に完全に抜かれて凋落傾向(今の高2生は定員割れ)なのは、管理教育が嫌われたからだよ。
(もうひとつは複合選抜の組み合わせの関係)
だから最近はG条も生活指導はかなり緩くなった。ようは勉強の面倒さえ見てくれればよいってこと。

まあ、N春ならいいんじゃないの。入試難易度も低くないし、しっかり勉強の面倒見てくれるし。
内申40超えてる生徒が、内申ボーダー32くらいの学校勧められるのとはまったくわけが違う。
111実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 10:29:20 ID:YQ5mRhCC0

それと今は業者テスト(○統)が中学校で実施されないので、
中学校の進路指導は説得力を失って、担任や進路指導もあまり強いこと言いません。

中上位校では当日:内申の内申比率が下がってる(1:1→5:3)から、
内申を振りかざすのが以前より難しくなってるし。
112実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 19:18:14 ID:MjXP5xxa0
名古屋市内の公立中だと進路指導しない学校も結構、ある。
つまり、本人の受けたい学校を自由に受けさせるわけ。

だって、中学校側には内申しか資料がないわけで、当日点の予想は
学校でできるわけないし、学校の定期テスト・実力テストの順位で
計るのはむりだから。
だいたいそんなキチンとテスト問題を作ってないのが現状でしょう。

実際、塾から直接担任の教師に「ココを受けさせますから」という電話が入る。
塾にそういわれれば、「ああ、そうですか」というしかないのが学校進路指導の現状。
だって、塾側は数年間に渡って個人の模試のデーターを持ってるし、本人の学力を
掴んでいるからね。

もはや市内では進路指導の実際を握っているのは塾ですよ。
113実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 22:04:50 ID:d7iSAUV+O
>>106 ビンゴです!地域当たってます。
ホントN春をやったら勧める。中位者だとすぐ近くのY田、M西でなく、やっぱ郡部を勧めてるみたい(遠いトコでも)
>>108の話にも思い当たるフシが。私は未だピアノを習ってて音楽は自信あって、絵画・芸術系も得意だけど美術も音楽も3(テストはいいのに・態度も多分悪くない)
これ実は一番ツライ。これこそ自信あるのに決められたように3。(不得手な保体も3だけど)実技がこれだし40を越えられないまま。
40あれば名古屋市内の高校って一時は考えたけど、調節されてるみたい臭がするんです。
で三学期末には実技が5に上がるなるパターンがあるそーです(塾先生談)本人が努力をしたのか、それまで抑えさえられてたのかは…
オhるね。選択の余地のないこの地域
114実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 23:32:10 ID:sqiMbbQc0
>>113
残念ながら酉舂を受けさせられると思うよ。それが嫌なら私学へ行け、と。
もし、酉舂を受けずに名古屋市内の公立高校受験を強行するなら、
内申を30くらいまで下げるぞ、、と担任から脅かされると思う。
教師に言われるまま酉舂へ行っても、学校が合わない可能性もあるから、
早急に何とかすべき。酉舂へ行って、精神を病んだり、潰れたら何にもならない。
あそこは、少年院に3年間入所させられて、強制労働させられるのと同じだから。
もし、担任や進路指導主任・学年主任に言っても解決しないのなら、親と一緒に
1)校長に文句を言う。
2)北名○屋市教育委員会に文句を言う。
酉舂と名古屋市内の公立高校は教育課程が違うので、
担任教師にそこを突っ込むとよいかもしれない。
(名古屋市内:3年で文理分け、郡部:2年で文理分け)
もし、ホームページに教育課程が掲載されてるなら、
名古屋市内の高校と酉舂の分をプリントアウトして、
担任教師を説得させる材料として使うのも手。
115実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 23:50:44 ID:8iBqs8Yq0
116実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 10:38:26 ID:KAzbsywSO
現在って絶対評価だよね?何だかおかしくない??
先生のやりたい放題??
117実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 11:43:28 ID:ZPVDCyog0
西春ではときどき「学年集会」という名の洗脳行事をやる。 生徒は一箇所に集められ、教師はかわるがわる
「名古屋の高校はお前らがずっと勉強している間、ひたすら遊んでいる。 どうせ奴らは浪人だ。しかしお前ら
は違う。お前らは真面目だからひたすら勉強して名古屋の高校の奴らを抜かして一流大学に現役で入って
順風満帆な人生を歩むんだ!」まあこんな感じのことを手を変え品を変え言う。 しかし真面目に考えればそ
んな事あるはず無いので、高校の進学成績は入学難易度に如実に現れるのだが、西春は進学実績を少し
でもよく見せるために色々な手法を使う。これはもともと管理教育の先輩校、岡崎高校から学んだ手口と思
われるが。まず、できるだけ地方旧帝・上位駅弁(北大・東北・阪大・九大・筑波・横国・首東・阪市・神戸etc.)
には行かせない。これらは名古屋では入学難易度に対して知名度が低いため、効率が悪いとの考えから。
それらを目指す生徒を全て名大地元駅弁シフトにして、名古屋でインパクトのあるこれらの大学の合格者数
を稼ぐ。これは散らばった大学の合格者数を一箇所にまとめると、地元国公立大学進学率ランキングで簡単
に一位が取れるためますます見た目の実績は上がる。また、成績下位層には早いところ高望みをやめさせ
る。 現役で簡単なところに入らせる。もともと下位層は進学実績を自慢するのに関係ないため、 浪人で少し
でもいい 大学を目指すよりは、現役で簡単な大学を選んでもらう方が全体の浪人率が下がる。そうする事で、
「酉舂は地元国公立大学合格者が多い、しかも現役率が高い」ということができ、あたかも地元国公立大学
へみんな現役で入っているかのような錯覚を植えつける事ができる。まあそんなわけで、酉舂は色々と進学
実績をかさ上げするんだが、進路を悩む中学生がそんな細工を分かるわけ無いし、中学の教師が嘘を言う
はずが無いので素直に信じ、時習館に進む。酉舂高校時代もそんなカラクリに気づくはずも無く、もともと真
面目で素直な生徒ばっかなので高校教師の言うことも信じ、周りを見ずに大学受験する。全てを知るのは大
学に 入って、いるはずの無いと信じていた名古屋の高校出身の現役生と出会ってからである。
118実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 11:58:54 ID:v4reLsAA0
119実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 12:05:24 ID:/9PWErze0
今年受験で松陰受けようと思ってるんだけどどう思う?
見学とか行ったカンジでは雰囲気は良さげだったけど。
120実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 13:31:54 ID:woSfFxPK0
郡部の公立中学の進路指導はクソだな。
こんなことやってたら、郡部でも
中学から私立中高一貫校へ流れる層が激増する。
121実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 14:53:32 ID:QywQcxGN0
>>116
N春は例外中の例外。もう名古屋市外ではっきりとした意思を持って、
地元高校へ優秀な生徒を誘導しているのはこの地域くらいだと思う。
あとはもうほとんど誘導しなくなってる(諦めたか、地元に定着してわざわざ無理に誘導する必要がなくなったか)。

>>117
一宮高校のコピペ改変にマジレスするのもなんだが、
管理教育校としてはN春の方が岡崎より先輩だよ。それに岡崎とN春では同じ管理教育でも系統が違う。

伝統校管理教育モデル校:岡崎、一宮、刈谷
新設校管理教育モデル校:N春、G条、A野

新設校管理教育モデル校の方がモデルとしての歴史は古い。
122実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 14:55:51 ID:QywQcxGN0
>>118
愛知県の場合は、時期は重なっているが背景思想も事情もまったく異なる。
優秀な生徒を名古屋市内へ通うより通学時間が短くてすむ地元の新設校へ誘導して
進学校化(&管理教育)するのが、愛知のパターンだった。N春、G条、A野とかはそういう学校。

ただし、最上位層は普通に名古屋市内の高校をほぼフリーパスで受験してた(今でもしてる)。
もちろん最上位層の生徒が新設管理教育校を志望をしたりすると、担任も進路指導も今でも物凄く喜ぶけどね。

I宮西は地元にかなりレベルの高い進学校として完全に定着したけど
(これは結果オーライながら、県教委には想定外だったと思う)、
県教委肝煎りの新設管理教育校だったN春、G条、A野がとても安泰とは言えないのが皮肉なところw

N春はその中でも一番元気が良くて進学実績も良好だけど、複合選抜の組み合わせ上(向陽と併願可)、
進路指導でN春への誘導をある程度は続けないとブランドは維持できないだろうね。
なにしろ上小田井から地下鉄鶴舞線一本で向陽へ通えてしまうわけだから(最寄り駅:鶴舞線「荒畑」駅)。

今回の組み合わせ変更で一宮西と同じ1群Bへ移動して、
江南と併願可にする選択肢もあったんじゃないかな。もちろんうまく行くとは限らないけど。
(立地抜群の江南に逆転されたりとかw)

>>120
やっぱり私立厨工作員かw
あんたらは必ずどこかピントがずれてるんだよ。
事情を知らずにステレオタイプの公立批判を書き込んでいるのがすぐわかる。
123実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 19:14:53 ID:TXpJf5F30
>>117
なぜ「時習館」に進むんだwコピペ改変仕切れていないぞ

>>121
>N春は例外中の例外。もう名古屋市外ではっきりとした意思を持って、 地元高校へ優秀な生徒を誘導しているのはこの地域くらいだと思う。
一宮市や半田市は?

>>120
私立って名古屋とか愛知とか春日丘とか、もろに郡部公立の批判がブーメランで跳ね返ってくるぞw
124実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 19:32:48 ID:Na56V2/NO
一宮市民は一宮高校に行けばいい
125実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 20:01:49 ID:8Kk1xcLr0
>>123
> 一宮市や半田市は?

一宮地区は誘導するまでもない。みんな喜んで一宮や一宮西をはじめ地元の高校に通う。
併願パターンも、一宮→西春・五条で不満の出よう筈がない。

一宮高校がどうしても嫌で旭丘受験するレベルの生徒なんてほとんどいないし。
そんな生徒に無理やり一宮勧めてもうまく行くとは限らないし、恨まれても損。
居ても、もはや数が少なくて大勢への影響はないから、もう好きに泳がせてる。

知多地区はもともと旭丘→半田の併願を容認している逆の意味でレアな地区。
半田高校の懐(ふところ)は広い。旭丘に届けばそれで良し。届かなければすべて半田が回収するw
他にも、半田→半田東、横須賀→東海南のドンピシャの併願パターンでこちらも不満はない。

県教委は郡部から明和を受験することについては容認(場合によっては推奨)しているので、
こちらもなんの問題もない。
126実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 20:45:16 ID:bv9570780
一宮、一宮西の進学実績見たら、何を高い交通費を支払って
まで市内高に行くわけないよな。
127実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 23:26:38 ID:+4bYqWgR0
>>125
>併願パターンも、一宮→西春・五条

これ、すげー最悪だな
128実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 02:17:53 ID:jYoYUb5E0
西春を定員割れに追い込むスレ
129実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 06:45:50 ID:F66DjHh0O
北〇古屋市&清〇市の中学生徒諸君!
がんばりたまへ!
130実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 11:08:12 ID:hBRwtK420
会社は、職場の雰囲気、上司や同僚との人間関係が合わなければ、辞めることもできる。
しかし、高校は校風・学習スタイルが合わないからといって退学すると、その後の人生に大きなマイナスとなる。
いくら「中学校の教師から○○高校行きを強制された」と言っても、他人からは「言い訳」としか受け取られない。
だから3年間我慢して通わざるを得ない。
世間体を気にし、合わない高校を無理に通って卒業し、その後の人生を台無しにした人も多くいます。

○○高校へ行ってしまったために、授業・宿題・補習をこなすのが精一杯で、自分の勉強ができず
現役時、学校のノルマ稼ぎで適当な大学に放り込まれたので、
浪人して第一志望を目指そうと思っても、○○高校の事情を知らない者からは、
「3年間勉強せずに遊んでいた。○○大へ現役合格しなかったお前が悪い」と言われるはず。

「学校の授業で数VC・物U・化Uをやらなかった。一年浪人したけど○○大へは合格できず、二浪に追い込まれた」
と言っても、「あそこの子は二浪もしている。高校時代、一体、何をやってたんだろうね。
みんな大学、現役で受かってるのに」と、近所の陰口の対象にされる。
131実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 16:35:19 ID:QecjstXZ0
五条と西春ってどちらが良いのでしょう?
また、内申42でも推薦で一宮行ける可能性はありますか?
質問ばかりですいません。
132実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 17:01:43 ID:ni7UbhN90
愛知県の公立高校の入試????
なぜ私立中学に行かなかったの?
かわいそうだね。
御両親が教育に興味がなかったんだね。
133実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 17:24:16 ID:reipSr980
>>131
> 五条と西春ってどちらが良いのでしょう?

家から近い方。
一宮は瑞陵、桜台、横須賀と併願することも可能だじょ。
千種、旭野も可能だけど、地理的、交通網的にほぼゼロだろう。

> また、内申42でも推薦で一宮行ける可能性はありますか?

最低基準(39以上)さえクリアしていれば、あとはあまり関係ない。
推薦理由(生徒会、部活の成績、特技など)の方がはるかに大事。
だから可能性は普通にある。あと、一宮に学力推薦はない。

>>132
はいはいクマクマ。
私立厨の皆さんは今日も必死ですね。
134実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 17:37:27 ID:QecjstXZ0
>>133
素早い回答ありがとうございます。
一応推薦理由は、生徒会長経験、市民剣道大会優勝、市大会3位、西尾張出場
中学生海外派遣(中国)参加、漢検2級、英検3級ぐらいですが、何とかなりますでしょうか?
135実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 17:44:31 ID:reipSr980
>>134
ちょwwwwwwwwwwww
個人特定可能wwwwwwwwwwwwwwww

これからは気をつけたほうがいいよ。
個人特定されて良いことなんてひとつもないから。

個人的には「何とかなりそう」だとは思いますが、絶対ではありません。
保証はゼロです。
136実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 18:14:29 ID:WEs9IG7H0
>>119
郡部公立のように悪い噂を聞かないからいいんじゃない?

>>131
内申42もあるなら、一般入試で一宮を楽勝で受かるレベル。
内申35程度しかなくて、学力はあっても一宮を受けられない層がかなりいる。

>五条と西春
五条は3年次、私立文系・国立文系・理系の3つに分かれる。
一宮・西春は(国立)文系・理系の2つ。
五条は50分授業。一宮・西春は65分授業。
137実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 18:33:14 ID:reipSr980
>>136
> 内申42もあるなら、一般入試で一宮を楽勝で受かるレベル。

楽勝なわけないでしょ。まあ、マイナスからのスタートではないとは言えるけど。
スクールネットでも、合格者・不合格者ともに内申38〜45に分布している。
(内申45でも落ちている)

来年3月の本番は今年3月の素晴らしい大学入試結果が出た後の入試だから、
今年よりさらに難しくなる可能性が極めて高い。
(今年の佐鳴の目標偏差値は明和と同じ60)
138実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 21:55:43 ID:QecjstXZ0
>>135いやはや、すこし書きすぎたようです。忠告ありがとうございます。
>>135>>136 参考になりました。色々とありがとうございました。
139実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 22:29:45 ID:reipSr980
囲碁とセットで普及活動やって、
囲碁側は女流プロ棋士と囲碁インストラクター(教えるのが仕事)
を派遣してくるわけだろ。

押田華奈とか来たら、男子小・中学生はイチコロだろ ('A`)
140実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 22:30:18 ID:reipSr980
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
141実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 12:30:40 ID:b+Dbe4L30
一宮
   合       否
内申 当日  内申 当日
45  85
44  83
43  83
42  82
41  85
40  84   40  82
39  87   39  85
142実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 13:38:34 ID:zo8YJOUrO
槍高の合格最低点は206点か
143実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 13:46:15 ID:2GoddXcm0
一宮
  否
内申 当日 
44  78
43  73
41  76
144実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 14:26:36 ID:oFLqYE9v0
     岡崎               時習館              刈谷
   合      否         合      否        合      否
内申 当日 内申 当日   内申 当日 内申 当日   内申 当日 内申 当日
45  81            45 82            45  77  45  77
44  80  44  77    44 80   44 78    44  78  
43  82  43  79    43 79            43  78  43  76
42  82  42  79    42 81   42 74    42  82  42  79
41  82  41  81    41 82   41 75    41  81  41  80
40  84  40  80    40 82   40 78    40  83  80  82
39  84  39  83    39 85   39 80    39  85  39  84
38  88  38  86    38 87   38 81    38  86  38  85
37  90  37  86            37 79    37  37  37  82
                          36 81            36  86
                          35 84    35  91  35  86
                                           34  88
145実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 20:13:57 ID:bwSbs9obO
名女大ってどうなんですか?
普通にシンナーやってるってほんと?
146実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 20:20:53 ID:W9HYQqE7O
>>145
底辺私立女子高なんざスレ違い
147実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 14:52:57 ID:kOdhKhq10
郡部公立の問題点

郡部では、公立高校を絶対視しているので、そのしわ寄せが生徒たちに来る。
高校の評判が国公立大学合格者数で決まってしまうから。
いくら早慶に多数合格しても、所詮「私立」としかみなされない。
だから、地方底辺国公立大学、公立大学中期日程、国公立大学U部を受けさせてまで、
国公立大学合格者数を稼ごうとしている。
頻繁な頭髪検査、部活動強制参加、大量の宿題、補習強制出席、
頻繁な追試・小テストのような管理教育が、
「生活指導をきちんとしているいい高校」「勉強の面倒見のいい高校」と思われている。
浪人0を目指すため、受かりそうな私大を片っ端から受けさせて、
何とか3年生全員を大学へ行かせようとする。
そうすることにより、「国公立大学合格者が多くて、浪人率が低い高校」とアピールできる。

2年からの文理クラス分けでも、生徒の希望を無視して、1年時の数学の成績で教師が勝手に振り分ける。
数学が得意な早慶文系志望の生徒が理系クラス、
数学が苦手な旧帝理系志望の生徒が文系クラスってこともありうる。
理系クラスに入れられた、数学が得意な文系志望の生徒には、数学をやらせて東大・名大文系を受けさせ、
文系クラスに入れられた、数学が苦手な旧帝理系志望の生徒には、
二次試験で数学のない国公立文系大学を受けさせる。
こうすることで、効率的に国公立大学合格者数を増やすことができる。

郡部公立では生徒の人権を無視した行為が公然と行われています。
148実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 17:01:10 ID:MYFua9w2O
ちょwww数学苦手な宮廷理系死亡てwwwwwww
149実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 20:18:04 ID:WDWoCgPq0
ちょwww部活動強制参加で?で?で?なに?意味不wwwwwwwww
150実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 00:08:03 ID:3ojZinbTO
内申駄目で地域トップ校逝けなかったと妬む奴らって
当然、東海、滝受かってるんだよな?
151実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 13:05:11 ID:Nz9S6wz90
郡部公立では、1学期中間・期末試験、2学期中間・期末試験の
4回の数学の成績で文系か理系かが決まってしまう。
高1の1学期に数学T・Aで落ちこぼれたら、夏休みにしか挽回するチャンスがない。
2学期も数学の成績が悪いと、本人が理系志望であっても、容赦なく文系行きを命じられる。
高2から数学頑張ろうという考え方ではダメ。
逆に言えば、理系志望なら、数学だけきちんと勉強してればいいだけの話で、
英語・国語は赤点だらけでもかまわない。
なまじっか英語・国語・(社会)ができるために、文系に入れて
合格実績を稼ごうという教師の策略に、はまってしまうことになる。
152実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 14:03:11 ID:REjlPXwe0
>>151
スゲー妄想癖www
高2から数学に力を入れる理系志望って、何ヵ年計画?
153実名攻撃大好きKITTY:2006/12/08(金) 05:01:26 ID:vytSQkt+O
2006
東大理3  東海 2名 旭丘 1
京大医学科 東海 2 菊里 1 滝 1

東大文1  一宮 4 東海 4 岡崎 3 南山 3 滝 2
東大文2  岡崎 8 東海 2
東大文3  一宮 3
東大理1  一宮 17 東海 12 時習館 10 岡崎 8 刈谷 5 滝 5 明和 3
東大理2  岡崎 6 刈谷 4 東海 4 一宮 3 南山 2
慶応医学部 東海 3 旭丘 2 岡崎 1 明和 1

※旭丘の文1〜理2の各々の合格者数は不明
154実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 01:00:59 ID:JD58J1tC0
高校受験ってことはここの大半が公立中学??
155実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 01:26:56 ID:OaxuYiV/0
>147
>151
るぽ、ごくろうさま。
で、こうした高校ではどのあたりの大学へ受かるのかな?

人権とか大げさな言葉をつかっているが、文系理系の選択が
人権にかかわるとは思えんよ。
それから、数学が苦手な人が、大学理系に受かっても
入学後みじめな思いをするってことは知らないのかな?

また、早慶となると下宿するわけで、仕送りなどを考えると、
公立高校の教師が地元国立志向になるのは、当然だろう??

156実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 12:10:23 ID:aSsjGwIm0
だいぶ前の話だが、俺の出た郡部公立高校では、男子は高崎経済大学、女子は都留文科大学を強制受験させられた.。
(勿論、他の中期日程公立大学でもよかった。ただ願書請求は生徒自信がやれと言われた)
都留文と高経は名古屋にも試験会場があり、中期日程なので他の国公立大学と日程が重ならないため、受験を奨励された。
1月のHRで担任教師が都留文または高経の願書を配り、「センターを受ける生徒は全員受験してもらいます」と念を押された。
出願に応じない生徒には、担任、進路指導教師から出願するよう説得され、
まだ、受験料を払い込んでなくて、担任に出願書類一式を渡していない生徒には、
担任が保護者に、「お宅のお子さん、まだ都留文科大学の願書が提出されてませんけど、早く出させて下さい」
と催促の電話がかかってきた。
科目の授業中でも、教師が生徒を指名して、「おい、○○、お前、高経受けんのか?みんな受けるんだぞ」
と、受験するよう説得された。
願書は生徒個人が郵便局から出願せず、担任が出願書類をチェックし、
問題がないことを確認した後、担任が封をしてから学校一括で出願された。

都留文の二次試験当日には名古屋地方試験会場に教師が来ていて、
出願した生徒がちゃんと試験会場に来ているかどうかチェックしていた。
受けなかった生徒には担任から「なぜ受けなかった?」とクレームの電話がかかってきて、
卒業したにもかかわらず、職員室に呼ばれて、担任・進路指導・学年主任教師から注意を受けた。

結局俺は都留文科大学初等教育学科を受けたが、入学意思がないので二次試験を適当にやり当然不合格。
うちの学校では中期日程を約200人程度が受けて、都留文に15人程度、高経に10人程度受かった。
他の中期日程公立大学にも数名が合格したので、中期日程だけで30人程度合格者を出した。
その年は、国公立大学合格者が80人程度だったので、そのうちの約30人を公立大学中期日程で叩き出したことになる。
157実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 12:21:27 ID:4bNM1EWk0
そのレベルなら、別にどこでもいいんじゃね?
158実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 15:21:35 ID:OaxuYiV/0
だいぶ昔 
とあるが、これ、ン十年まえでは?
国公立合格者が80人でそのうち公立が30人なら、引き算すると国立が50人。
これはかなりの数字だよね。で、貴兄は結局、どうしたのかな?
特定できない範囲で書いておくれ。そうそう学校名は実名で。
159厨ボ:2006/12/09(土) 17:06:58 ID:fya+ifYR0
県立の三谷水産高校について知りたいんですが、
県外(私関東住みで;;)の人も寮に入れるんでしょうか?
というか通えるのでしょうか?
三谷水産高について知ってる方や通ってる方など
どなたでもいいので教えて下さい。
また、なにか情報などあれば有り難いです。
160実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 17:44:01 ID:OaxuYiV/0
>159
寮の話なら学校に直接聞いたほうが確かだよ。
その他の情報はググればいくつか見つかるが。
161実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 17:45:44 ID:+9xNQ2QD0
>>159
http://miya.suiko-van.or.jp/ih08-3.htm

県外からの受験者は居る。
詳しくは学校に電話して聞こう。

問題は寮に女の子の受け入れ態勢があるかどうかだわね。

去年もこの時期に県内の寮のある高校聞いてた人が居たけど、
高専の寮なら女の子も受け入れてくれるよ。

全国で一番簡単な高専受けるのもひとつの手だと思う。
(どこか知らんけど)

豊田高専は全国の高専の中でも難しい部類だと思うから。
162実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 17:59:14 ID:+9xNQ2QD0

例の事件が起きた徳山高専(山口県)なんか今年は狙い目かもね。

もっとも、誰もがなんとなく敬遠するから、入りやすくなるわけだけど。

【全国水産高校紹介】
http://www2.suiko-van.or.jp/index2.html

ページに寮の紹介のある学校はちらほら見つかるが、どこも女の子を受け入れているかどうかは不明。
下宿の斡旋を行っている学校もあるが、こちらも女子の斡旋を行っているかどうかは不明。
163実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 18:10:36 ID:+9xNQ2QD0
>>159
島根県立隠岐水産高校、
高知県立高知海洋高校には女子寮がある。
164156:2006/12/09(土) 18:34:35 ID:anvcjqRi0
>>158
浪人込で約80人だから、現役だけの数字だと、国公立大学合格者は60人程度。
そのため約5割が公立大学中期日程の合格者。
前後期の国公立大学でも、地方駅弁教員養成系体育・技術家庭・養護教育・初等教育、
農学部林学・畜産・水産、工学部繊維・化工・金属・土木などの底辺学科受験を強制。
電気・情報・機械・農芸化学などの難易度の高い学部学科は受けさせない。
そして底辺駅弁STARSと呼ばれるところへ教師が勝手に割り振る。
センターが悪かったものは夜間部受験、また、国公立短大も受験奨励。
そこには、生徒の希望なんか通る訳なく、いかに効率的に国公立大学合格者を増やすかに重点が置かれた。
国公立大学に願書を出しただけで実際には受験しなかった者がかなりいたので、
前期・後期の国公立大学合格者は大した結果を残さなかった。
国公立大学を受験放棄した連中はは私大へ流れたり、浪人したりした。
(結局、高い交通費・宿泊代を払ってまで学校のノルマ稼ぎをするのがアホらしかったから)
国公立大学受験は教師の監理下に置かれたから、
それに嫌気が差して、3年の一学期にとっとと私大専願に切り替えた者もかなりいた。

俺も含めて、志望大学を受験してないので、かなりの数の生徒が浪人することになったが、教師からは
「蹴らずに入学金は払っとけ。浪人するなら4月中に休学届を出しとけ」と言われた。
結局は仮面浪人のススメであり、「進学準備」者数を減らすための苦肉の策だった。

結局俺は二浪して旧帝に入ったが、出身高校名は伏せとく。
郡部新設公立ではこのようなことがどこでも行われていたはず。
165厨ボ:2006/12/09(土) 21:05:51 ID:nkZouHs30
皆サン親切に有り難うございます!!

今中2でまだ受験生ではないんです。
それでもрオたり問い合わせるのはアリですか?
まだ1年あるのに迷惑かなと思って・・
166実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 22:14:12 ID:qM/4AjAr0
愛知では中学受験すると徹底的に叩かれるみたいだね
しなくてよかった
ブランドがあっても所詮(ry
167実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 23:57:47 ID:OaxuYiV/0
>165
中2でもかまわないでしょう。高校側にしてみれば迷惑なはずはなく、
むしろ大歓迎でしょう。
グーグルで学校名を入れて検索すると、いろいろ出てくるね。
グーグルはこちら。
http://www.google.co.jp/
168厨ボ:2006/12/10(日) 00:52:10 ID:mR49dRPp0
>>167サン、有り難うございます。
頑張って調べてみます!!
169実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 17:35:20 ID:YPG9GdFJ0
郡部公立が、現役生に地方駅弁・下位学科を受けさせる理由

現役時、地方駅弁に合格したが、やっぱり地元の国公立大学がいいということで、
GW明けに実家に戻り、予備校に通いながら、受験勉強を開始する。
そして希望の国公立大学に合格。
彼は現役時に、地方駅弁と一浪時に地元国公立大学の二度合格している。
昨年度は現役生の実績として、そして今年は、既卒生の実績として母校の合格実績に貢献したことになる。
これを高校側が悪用すれば、
現役時、岐阜大学合格、仮面浪人 
         ↓
一浪時、名古屋工業大学合格、仮面浪人
         ↓
二浪時、名古屋大学合格
のようなことができる。
このように、生徒を3年間にわたって3回大学受験をさせ、国公立大学合格者を増やすために利用することだってできる。
だから、そのような郡部公立は、いきなり志望大学を受験させない。
現役時は担任が難癖つけて僻地駅弁や地元駅弁底辺学科を受験させる。
国公立大学に合格しても仮面浪人してくれたら、しめたもの。
来年の合格実績に使えるから高校側としてもおいしい卒業生。
最近は浪人が減ったので、目立たなくなったが、一時期は露骨にやっていた高校があった。
170実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 18:01:07 ID:TO2wVTR90
【アミノ酸点滴液やアミノ酸調味料などは人肉由来である可能性の方が高い:死者への尊厳は?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661

このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が全国拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

赤ん坊、子供まで殺害対象に加え営利を主目的とした自然死・事故死・自殺・拉致偽装した組織的な《年に数万人》大量殺人
(県庁、病院、県警、自衛隊災害派遣、林業業者、道路工事業者等が被疑者)および「本当の意味での自然死」した遺体
            ↓ 
日本国内の葬儀社・病院での遺体解体(臓器摘出、ワイン製造用血液採取、ヒト成長ホルモン採取)および
「北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国からのぶつ切り人間死体の不正輸入」 → 他の動物名(鯨、馬、犬、牛、豚)で人肉を食肉(生肉)として販売。
  ↓                  ↓                                ↓                ↓
臓器&HGH等摘出      ミンチに加工 → ソーセージ等              外食産業(焼肉屋等)     一部は冷凍食品として販売  
                     ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓              ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓              ↓
石鹸、飼料、調理油、乳剤   NaOHで中和  →  アミノ酸肥料  → 「環境に優しい」有機農業キャンペーン                     ↓
                     ↓
                  HPLCで分画
                     ↓
アミノ酸点滴液、アミノ酸調味料(即席ラーメン等)、アミノ酸化粧品、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品

*「死者の尊厳」がないに等しい社会では「生命の尊厳」もなくなり国家や精神文明が崩壊しかねない。
171実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 18:11:04 ID:4/PFtvX90
172実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 19:29:31 ID:DWl0yIA30
>>169
どちらにしろ、そんなの少数でしょ。
郡部公立の進学実績が同レベルの名古屋市内公立より
圧倒的にいいのは、動かせない事実。

市内公立高は、「自主、自律」を名目に何もやってないもの。
教師はラクでいいし、予備校は繁盛するけど、
税金の効率性という点でどうかな。

名古屋市内在住者としては、郡部より高い固定資産税を支払ってるのに
こんなことでは市内公立高は半分は河合塾や秀英に運営を委託してほしいな。
残りの半分は今まで通り、好き勝手にしてりゃいい。
市内住民にとって選択肢がないのは問題なんだから。
173実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 20:01:06 ID:ZYH032Wy0
>>172
名古屋市内の中学生は、郡部管理教育校を選ぶ選択肢があるので、
問題ないと思います。

郡部の中学生は事実上、郡部管理教育校しか選択できないので、
校風が合わずに潰れても「自己責任」の一言で片付けられてしまう
というのが問題。
174実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 21:21:22 ID:eanOGeXZ0
>>172
>市内公立高は、「自主、自律」を名目に何もやってないもの。

激しく同意ですわ。
自主自立と言っても、入学時は15歳の世間知らず。
受験海の荒波に1人で立ち向かえるのは、超優秀なごく一部だけ。
放任か管理か、ではなくてもっと中間があってもいいがね。
175実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 21:23:33 ID:Nrj28otbO
>>159
悪いことは言わないから、三谷水はやめた方がいい。
詳しく知っている訳ではないが、地元での評判は最悪だし、実際に東三河の全日制公立としては入試は最低ランクだ。
176実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 22:51:02 ID:/22SzAod0
>>172
秀英?????
関係者乙
おめーんどこ、国立大学合格してるか?
177実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 12:30:46 ID:GumXswWe0
名古屋市内は放置校が大半で、少数派管理校の昭和、向陽の難易度が上がってきて
最放置校の千種の難易度がガタ落ち。世間の人気というか、志向がよくわかるだろ。

郡部高を批判する椰子も多いが、ヨミウリウィークリーの公立高国立大現役合格力番付をみてみ。
一宮西を筆頭に郡部校がズラリで市内高は高偏差値高が中ほどからチョロっと出てくるだけ。

中堅どころ(地区2番手,3番手校)でも西三河や一宮周辺の郡部校なら、まじめにやってれば
名工大、県立大、市大、愛教大などの地元国公立に現役で入れる可能性が大。
同レベルの市内校だと上位層に位置しないと無理。

中堅公立高に通う生徒の典型的保護者である、ごく普通のリーマン家庭にとって、
この差は大きいんだよ。

結果出したのが勝ちなのは、一般社会も学校も同じ。
能書きは単なる言い訳に過ぎない。



178実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 12:52:32 ID:WnWLFoOR0
北名古屋市在住なので、少々知っていることを書きます。一つだけ注意することがあります。 それは、
「いくら成績がよくても、地元校の西春高校を猛烈に薦められる」 ということです。
(まあ皆さんご指摘の通り、辺境国公立を強制的に受けさせて国公立大学○○名合格!と水増しさせているせいもありますが)
郡部(名古屋市外のこと)の高校は勉強の面倒見はたしかに良い学校も多いのですが。
(その指導が生徒に合わなかったときは厄介なことになります)
郡部管理教育校がど田舎国公立大を受験させて、国公立大学合格者数を「水増し」しているのは愛知県民には周知の事実ですし。
179実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 13:08:46 ID:ywrFWxdT0
>>177
だったら名古屋市内の公立中学生は、西春・五条・新川に通えばいいじゃん。
名古屋市内の公立中学は郡部公立へ進学することに対して中学教師が圧力をかけることはしない。

清須市や北名古屋市・(海部郡各町)の中学生が名古屋市内の公立高校を自由に受けられるよう、
各中学校・教育委員会に文句言ってやれよ。
北名古屋・清須の中学生だって、西春や五条の校風を嫌って
名西・中村・北・山田へ行きたがってる生徒だっている。

郡部公立へ進学し、教師の指導に従わないからという理由で、琉球大や北見工大に飛ばされるのは嫌だろうから。

郡部の中学生にとって名古屋市内の公立高校の校風は魅力的なの。
180実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 16:25:12 ID:gtSF34ec0
>>177
昭和はともかく向陽は管理教育校ではない。
補習があるわけでも大量の宿題が出るわけでもない。

昭和にしても、二年で文理分け+補習と郡部管理教育校なみの指導体制だが、
補習は強制受講ではなく、希望者が対象。

昭和なんかは来年春の入試難易度の数字が楽しみだ。

>>179
(西春・五条・新川)と(名西・中村・北・山田)では入試難易度が比較にならない。
西春に入れるのに名西行きたい奴なんていない。西春・五条を抑えにした向陽受験が現在の焦点。
それに適正なレベルの生徒が名西受けたいという場合は普通に受けさせてる。
別に無理に止められることはない。

むしろ問題になるのは松蔭だが、こちらは似たような入試難易度でありながら、
郡部管理教育校と進学実績が違いすぎるので、
そのあたりのことを説明すれば、大抵は生徒は自分から(西春・五条・新川)を受験する。
こちらも別に無理に止められることはない。
181実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 17:25:09 ID:1Mz6wyQx0
だから、受験難易度の問題を言ってるわけではない。

前にも書かれてあったが、郡部管理教育校は、生徒が勝手に進路を選べない、という点が問題。
教師の意見を無視して大学受験しようものなら、調査書発行拒否に遭うから。
「現役時は高校側が指定した大学(学部学科)を受験してもらいます。
自分が行きたい大学(学部学科)は卒業してから受験して下さい」
というのが郡部管理教育校の基本的な考え方。
2年で文理分けするのは、理系クラスでも進学実績を見込める生徒と、見込めない生徒との選別。
センター試験は文系でも数UBまで必要だから、名古屋市内の公立高校のように、3年で文理分けしても問題ないはず。
文系の方が科目負担が軽いので、生徒を文系にシフトした方が進学実績がよくなるという考え方から。
3年文系クラスは社会科を除き、英・数・国を復習・演習授業に当てられるので、効率的。
一方、3年理系クラスは、数VC、物U、化Uの授業をやらなくてはいけないので、
問題演習量が不足して学力がつきにくく、理系大学の合格実績を稼げないことになる。
だから数学のできない理系志望の生徒は、高1の2学期までに数学を補習・追試攻めにして
数学嫌いにさせて、文系行きを強制するわけ。
高2で文系クラスに入れられても、まだ理系大学受験を固執する生徒は、
教師が何とかして理系大学受験をあきらめさせようとする。
(そういった生徒はU部・僻地駅弁に飛ばされるケースが多い)

名古屋市内の公立高校は生徒の進路に教師が過度に干渉しないから、
自分の行きたい大学だけを受けて不合格になり、浪人するケースが多いからであろう。
182実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 17:49:50 ID:gtSF34ec0
>>181
いつの時代の話?w

> 教師の意見を無視して大学受験しようものなら、調査書発行拒否に遭うから。

ソースはあるの?

そもそも五条見ればわかるけど、「やり過ぎた」学校は敬遠されて入試難易度下がってるよ。
高校は受験指導をしっかりしてくれればそれでいいんだよ。

> 一方、3年理系クラスは、数VC、物U、化Uの授業をやらなくてはいけないので、
> 問題演習量が不足して学力がつきにくく、理系大学の合格実績を稼げないことになる。

管理教育校が工学部・農学部で合格実績(合格者数)を稼ぐのは常識ですけど?
183実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 00:02:51 ID:nI1sDHJU0
補修・追試攻め位で、数学嫌いになる奴に、所詮理系大学は無理。
苦労して入学したとしても、単位取れず、卒業できないぞ。
それに、高校がそんなに不満なら、大検受ければいいだけだろ?

まあ、こういう合理的発想ができない時点で、理系失格w
184実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 00:14:01 ID:eOewCagw0
医・歯・薬・保健・農・獣医は
大学入学後、数学をあまり必要としないぞ。

高1で習う数TAは、確率、整数など、難解な分野が多い。
数U・数Vの微積分はパターンが決まっているので、ある程度演習を積めば得意になれる。
2年文理分けの高校で、高2でそれに気づいても、文系クラスに入ってしまったらもう理転できない。

名古屋市内の公立高校が、3年次文理分けを行っている理由は、
高2の途中で理転する者に配慮した結果だからではないのか?
185実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 01:16:07 ID:KH86DSmA0
平成18年度名古屋・瀬戸地区公立高校の国公立大学合格調べ
(出典「国公立に強い高校」、「高校の実力」及び各校HPなどより)
(偏差値はhttp://momo7.com/と(内)は佐鳴予備校数値で、00は評価外)
高校名-----合格数-----卒業生-----百分率------偏差値---------学校の特色
旭丘高-------268-------360------74.444--------72(63)-------自主性、自律性を尊重
明和高-------298-------398------72.111--------71(60)-------自主自律の精神
菊里高-------205-------390------52.564--------70(59)-------自主性の尊重
向陽高-------208-------397------52.393--------69(57)-------自主・自律
春日井-------128-------313------40.895--------60(51)-------自主性の重視。個性、能力の尊重
瑞陵高-------144-------354------40.678--------68(54)-------自主・自律
高蔵寺-------094-------277------33.935--------59(48)-------けじめある生活習慣の確立
千種高-------120-------355------33.896--------67(56)-------自主・自律(現役のみ)
旭野高-------101-------313------32.268--------64(51)-------文武両道
桜台高-------127-------395------32.152--------67(54)-------自主と信頼
名東高-------093-------356------26.124--------62(52)-------自主自立
昭和高-------091-------352------25.852--------66(51)-------個性豊かな人格の形成
186実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 01:16:51 ID:KH86DSmA0
平成18年度名古屋・瀬戸地区公立高校の国公立大学合格調べ
(出典「国公立に強い高校」、「高校の実力」及び各校HPなどより)
(偏差値はhttp://momo7.com/と(内)は佐鳴予備校数値で、00は評価外)
名南高-------048-------318------15.094--------60(47)-------校訓は『伸ばす』。「文武両道」
天白高-------054-------360------15.000--------63(47)-------明るく伸び伸びとした生活
東郷高-------036-------269------13.383--------00(38)-------学校行事への取組
名西高-------047-------373------12.601--------61(45)-------自主・自律
松蔭高-------045-------361------12.465--------61(46)-------部活動盛んな進学校
春日井東-----027-------229------11.790--------00(37)-------文武両道
春日井南-----030-------275------10.909--------00(41)-------学習と部活動の両立
豊明高-------028-------267------10.487--------00(39)-------規律ある生活
中村高-------032-------357------08.964--------00(42)-------自主性を重視
熱田高-------029-------348------07.759--------00(38)-------自主性・創造性・積極性
北高校-------017-------311------05.46--------00(39)-------自主・自立
日進西-------012-------234------05.128--------00(38)-------自啓自発(現役のみ)
緑高校-------014-------309------04.502--------00(38)-------自主自立
瀬戸西-------010-------270------03.704--------00(39)-------けじめのある生活
惟信高-------008-------343------02.332--------00(00)-------自主性と自立性

187実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 01:34:24 ID:30XMii+v0
>>185
旭丘を普通科360人で計算するなら、
明和・菊里・千種・桜台・名東も普通科だけの人数で計算しなきゃ。

千種の国際教養と名東の英語科はほとんど普通科のようなものだけどさ。
188実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 02:24:38 ID:wox+CwO20
>>184
> 医・歯・薬・保健・農・獣医は 大学入学後、数学をあまり必要としないぞ。

少なくとも医,歯などで,骨や歯の剛性や疲労強度を計算するのに
マルチスケール解析やっている研究室もあったりするよ。


> 高1で習う数TAは、確率、整数など、難解な分野が多い。
> 数U・数Vの微積分はパターンが決まっているので、ある程度演習を積めば得意になれる。

うーん,文系的な人から見るとそうなんだ。なんか新鮮。
  ☆
微積分をただパターンで解くだけなんて,もったいない。
物理問題に応用して初めてその面白さがわかるってものです。微積分さえできれば
力学なんぞはニュートンの運動方程式だけあれば,あとの公式はいらんとです。
189実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 22:21:51 ID:Nrm1UM5T0
>>181
では、現役・浪人合計しての大学合格実績に郡部と市内とでここまで違いが出てくる理由は何故か?
190実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 23:11:47 ID:nki5kyxy0
>>189
郡部でも滝の進学実績は名古屋市内の公立高校とよく似た傾向を示している。
191実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 23:14:48 ID:ukWxluBo0
>>185-186

しかしまあ、揃いも揃って「自主、自主、自律、自律・・・」
放置だけが教育方針とは、情けない。
もうちょっと志はないのかしら。
192実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 23:55:31 ID:oGUqPqjEO
明和を筆頭に名古屋市内の高校は自主自律を教育目標としているだけで
実際に生徒自身が自律しているようにはとても思えん

本当に自律してんならあんな進学実績にはならない
193実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 23:59:41 ID:oGUqPqjEO
名古屋市内の高校は内申点の高い生徒が多いから、いっそのこと管理化してしまった方が
郡部で管理化するよりも効果が発揮されると思う
194実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 01:11:46 ID:t44UcXf70
むしろ、一宮・刈谷・岡崎・時習館を
名古屋市内の公立高校のように自由放任校にして
3年文理分けにした方がいいと思う。
その方が生徒の不満が少ないだろうし、選択の機会も増える。

その代わり、一宮西・刈谷北・岡崎北・豊橋東を
バリバリの管理教育校にする、と。
195実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 10:51:53 ID:GTtc7awQ0
公立中学でいつも学年トップを争うような生徒で、トップ私立に合格できるようなズバ抜けた実力の持ち主の生徒が、
実技教科に1をつけられたりして内申30未満にされてしまい、担任教師の進路指導ミスで内申25〜30がボーダーの
郡部管理教育公立普通科へ誤って入学してしまったとする。
進学先の郡部公立では、高1の2学期まで、理系に進学させないようにするため、数学教師が授業中に頻繁に当てて
答えられないと罵倒して恥をかかせたり、テストの採点を辛くしてテストの点を下げ、「お前は数学ができない」ことを自覚させる。
数学・理科の履修不足がバレてしまうから、強制的に文系クラスに誘導。
(授業で数VC・物理U・化学U・生物Uをやらないから)
下手に理系クラスに進学されたら、授業で数VC・物理U・化学Uをやらないから、生徒や親に
難関理系大学受験に対応していないバカ学校というのがバレてしまうから、教師としても必死なわけ。
高2からは文系大学へ進学させるため生徒を洗脳。(経済学部で数学がやれるとかいって嘘をつく。)
高3になり、教師は進学先として名市大経済・愛教大・愛県大・岐阜大教育あたりの受験を強烈に勧める。
あと、南山大も全学部・全日程出願するよう勧める。
生徒がそれを拒否した場合は教師は琉球大に飛ばすぞと脅す。
そして、生徒が合格大学を蹴って浪人しないよう、教師は親に対して受かった大学には必ず進学させるよう徹底的に説得する。
うちの高校で浪人するものはいない、もし浪人すると就職できない、とか言って。
196実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 12:29:34 ID:B3NWGeLm0
>>195

>ズバ抜けた実力の持ち主の生徒

てのは、そもそも高校数学程度なら、逆に授業中に教師を泣かしちゃうくらいやり込めちゃうから、>>195は中堅クラスの話。
ヒラの教師を泣かせても、教科主任の覚えがめでたければ無問題。
そういう生徒は入学直後から職員室で話題になってるから、教師もうかつなことはできんよ。
197実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 15:26:47 ID:MGNQJK1r0
age
198実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 15:42:27 ID:sot5xz1o0
愛知で高校受験する事自体、手後れなんだよ。
時代錯誤人か、両親が貧しいか、よほどの田舎育ちか。

今からでも がんばってね。
199実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 16:33:41 ID:Jf/6G/RI0
>>194
俺時習館高校出身だけど、そこまで堅苦しいとこじゃねーぞ?
200実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 17:11:12 ID:zNA9a4xf0
>>199
ここで書いてる人間は、私立中関係者とか中学受験塾の関係者とか、
公立のこと分かってない人間が多いから。

ただ、去年からか今年からか、岡崎から教師が異動してきて、
時習館の校風に合わないのに、調子こいて管理教育やり始めたという噂は聞いた。

時習館まで管理教育になったら、三河の人間は逃げ場がなくなっちゃうな。
むしろそれが狙いか?
201実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 21:55:29 ID:EbINFHSd0

1933年(昭和8年)第八高等学校(志願者1426人、入学者251人)

入学上位校一覧
@愛知第一-------58(現旭丘)
A明倫-----------31(現明和)
B熱田-----------27(現瑞陵)
C一宮-----------10
C岐阜-----------10
E大垣-----------07(現大垣北)
E豊橋-----------07(現時習館)
G東海-----------06
H刈谷-----------05
H津-------------05
※惟信-----------03
※岡崎-----------03
※小牧-----------03
※名古屋---------03
※半田-----------03
1名合格(愛知県)
尾張中学、津島中学、豊橋第二中学、西尾中学、横須賀、名古屋市立第一商業
202実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 21:56:08 ID:EbINFHSd0

1936年 東京帝国大学 (志願者4,708人、合格者2,187人)

法学部(志願者1,769人、合格者657人)
文学部(志願者367人、合格者358人)
経済学部(志願者579人、合格者353人)
医学部(志願者497人、合格者166人)
工学部(志願者1,005人、合格者323人)
理学部(志願者191人、合格者110人)
農学部(志願者300人、合格者223人)

@第一高等学校----------318----------卒業生369
A浦和高等学校----------125----------卒業生164
B第八高等学校----------111----------卒業生228
C東京高等学校----------097----------卒業生131
D水戸高等学校----------093----------卒業生169
D静岡高等学校----------093----------卒業生163
F第六高等学校----------091----------卒業生242
G府立高等学校----------083----------卒業生130
H第五高等学校----------078----------卒業生246
I第二高等学校----------076----------卒業生204
N武蔵高等学校----------060----------卒業生080
※志願者、合格者数は帝国大学新聞発表数による。卒業生数は文部省年報による。


203実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 21:56:53 ID:EbINFHSd0

1933年(昭和8年)名古屋高商(現名大経済学部)志願者1148人、入学者237人   

名古屋高商在校生出身校(昭和8年時)
@愛知第一-----------59(現旭丘)
A名古屋第一商業------56(現向陽)
B明倫---------------39(現明和)
C愛知県立商業-------35(現瑞陵)
D東海---------------25
E名古屋第二商業------22(現菊里)
F中京商業-----------18(現中京)
G熱田---------------17(現瑞陵)
H京都市第一商業------16(現京都市立西京)
I四日市商業---------14
J岐阜---------------13
K津島---------------10
K一宮---------------10
K名古屋第三商業------10(現桜台)
K堺商業-------------10
※名古屋-------------09
※岡崎商業-----------08
※刈谷---------------08
※市立豊橋商業-------08
※東邦商業-----------06
※瀧実業-------------06(現滝)
※豊橋---------------05(現時習館)
※小牧---------------05
※半田---------------04
※岡崎---------------03
※亨栄商業-----------03
2名在校(愛知)なし
1名在校(愛知)-----豊橋第二中、尾張中、愛知中、西尾中、尾張商業、私立豊橋商業、蒲郡農
204実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 23:53:54 ID:WlhrA+Ry0
>>200
へぇ、知らなかった。

まぁ噂は大概は大袈裟に言われるものだから、「ただ体育会系の教員が来た」ってだけだろ。多分。
俺がいるときもそういう教員は一応いたし、まぁ何だかんだ言って生徒はうまくやるだろ。
205実名攻撃大好きKITTY:2006/12/14(木) 08:01:29 ID:xY6Gyb/gO
>>204
たしかに教師の中にいくらかいるくらいだったらなんとかなるが
も し ソ イ ツ が 好 調 だ っ た ら
どうにもならないだろ?
しかも管理教育と言っても意味のあるものではなくて防寒具の禁止など生徒を苦しめるだけのものだからな…
206実名攻撃大好きKITTY:2006/12/14(木) 09:39:06 ID:tMt6gqaV0
>>205
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

昭和40・50年代の五条・西春かよwwwwwwwwwwwwwwwww
精神論全開だな。

なんでそんな校長がよりによって時習館に?
ちなみにその校長、高校はどこ出身?
207実名攻撃大好きKITTY:2006/12/14(木) 09:40:25 ID:tMt6gqaV0
>>201-203
そして相変わらず、明和工作員はわかりやすいな。
208実名攻撃大好きKITTY:2006/12/14(木) 16:14:51 ID:E5AzpdAK0
>>198 同感。
209実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 08:36:55 ID:m2Ptaa/20
>>207
そいつ、旭工作員じゃね?
旭スレにも延々と過去の旭は凄かったんですよ、ってデータ貼り付けてるし。
210実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 09:05:11 ID:Aq+L/11k0
>>209
私立の人には旭工作員に見えるかもしれないけど、
あっちのスレの人も明らかに旭丘の看板を利用した(年配の)明和工作員だよ。

明和がナンバー2だと一生懸命アピールするのが目的。

実際は、明和が県内で文句なしのナンバー2であったのは、
明治から現在までの100年以上の歴史の中で、戦後の大学区制時代の17年間(昭和31〜47年)だけ。

現在明和は、旭丘はともかく一宮・菊里・向陽の草刈場状態なので、
OBには非常に危機感が強い。

「旭丘・明和は校風が違うだけで同格」という幻想(妄想)は破綻状態だしね。

>>201-203は、
昭和前期にたまたま明倫が調子が良くて熱田中(現瑞陵)を完全に上回った年(昭和8年)がやっと出現したので、
これ幸いと速攻であっちのスレからコピペしたもの。とてもわかりやすい。

あっちのスレで大正年間の進学実績を貼らないのも、何か都合の悪い理由があるのかもしれない。
(明倫は大正8年まで私立中学)

過去の一時的な栄光にしがみついて、学校そのものを今より良くして、
受験生にアピールしようとはまったく考えないのが困りもの┐(´∀`)┌

優秀で従順な生徒が、中身のない明和の名前に釣られて自動的に集まってくれれば良いと思ってるんだろうね。
211実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 11:26:17 ID:jRPS9HiMO
212実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 17:18:11 ID:ZgKLvmCe0
旭丘の立場から言わせてもらえば、
昔のデータを貼り付けるやつは本気で消えてほしい。
まず昔と今は関係ないし、
工作活動の活発な一宮や東海から「旭丘は昔話しかできない」
とかレッテルを貼られてつけこまれることにしかならないし。
213実名攻撃大好きKITTY:2006/12/16(土) 11:05:55 ID:VXHUfiLNO
>>211の瀬戸キタDQN記事が中日にでかでか載ってたよw
214実名攻撃大好きKITTY:2006/12/16(土) 11:32:38 ID:hHLpjsr50
>212
この近年、データを公表してこなかった報いだ。
世間一般からは旭の名はとうの昔に消えている。
アホバカ独善の進路指導教師が公表させなかったようだが、
来年はちゃんと公表しろ。OBより。
215実名攻撃大好きKITTY:2006/12/16(土) 11:45:31 ID:2qR0OZ/i0
>>214
それは話がちょっとズレてる
216212:2006/12/16(土) 11:57:56 ID:WAzkni2A0
>>214
もう一言言わせてもらえれば、あんたみたいなのにも消えてほしい。
現役生は別にアンタを威張らせるために勉強しているんじゃない。
あんた等の昔話大好き症候群には辟易している。
私自身は公表賛成派だが、まあ↓でも読め。
ttp://form.on.arena.ne.jp/ban/35727ijv3/index.cgi#hk
217実名攻撃大好きKITTY:2006/12/16(土) 19:48:37 ID:QgdsadSiO
旭と明和には、自身のホームページにも進学実績を掲載してほしい
218実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 00:29:20 ID:K0MkjGAs0
旭丘と明和はHPに教育課程を載せた方がいいと思う

郡部公立とどう違うか比較したいので
219実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 11:14:09 ID:vdn1805a0

1934年(昭和9年)第八高等学校(志願者1261人、入学者196人)

入学上位校一覧
@愛知第一-------45(現旭丘)
A明倫-----------19(現明和)
B熱田-----------10(現瑞陵)
C一宮-----------07
C豊橋-----------07(現時習館)
E東海-----------06
E濱松第一-------06(現浜松北)
E津-------------06
H宇治山田-------04
H岡崎-----------04
H富田-----------04(現四日市)
※刈谷-----------03
※西尾-----------02
※半田-----------02

1名合格(愛知県)
愛知中学、惟進中学、尾張中学、津島中学、豊橋第二中学、名古屋中学
220実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 11:14:47 ID:vdn1805a0

1937年 東京帝国大学 (志願者4,254人、合格者2,113人)

法学部(志願者1,534人、合格者656人)
文学部(志願者286人、合格者280人)
経済学部(志願者人620、合格者354人)
医学部(志願者人393、合格者165人)
工学部(志願者人944、合格者334人)
理学部(志願者人208、合格者108人)
農学部(志願者人269、合格者216人)

@第一高等学校----------279----------卒業生285
A第八高等学校----------126----------卒業生194
B第六高等学校----------102----------卒業生204
C浦和高等学校----------101----------卒業生144
D東京高等学校----------100----------卒業生114
E第五高等学校----------089----------卒業生196
F静岡高等学校----------086----------卒業生124
G第二高等学校----------085----------卒業生218
G第三高等学校----------085----------卒業生217
I水戸高等学校----------084----------卒業生145
N武蔵高等学校----------057----------卒業生071
S松山高等学校----------037----------卒業生112
△甲南高等学校----------009----------卒業生059

※志願者、合格者数は帝国大学新聞発表数による。卒業生数は文部省年報による。
221実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 12:19:58 ID:wYjUxVwW0
ID:vdn1805a0

消えろ!
222実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 22:24:01 ID:fgfx+fYSO
1937年の東大文学部なら俺でも入れそうだ
223公立高校入試はハンデ戦:2006/12/18(月) 11:40:49 ID:yJicLwXJ0
V型合計点   当日得点
    内申10 内申15 内申20 内申25 内申30 内申35 内申40 内申45
120  66.7    60   53.3   46.7    40    33.3   26.7    20
130  73.3    66.7   60   53.3    46.7    40   33.3    26.7
140  80    73.3   66.7   60    53.3    46.7   40     33.3
150  86.6    80   73.3   66.7    60    53.3   46.7    40
160  93.3    86.7   80   73.3    66.7    60   53.3    46.7
170  100    93.3   86.7   80    73.3    66.7   60    53.3
180  --     100   93.3   86.7    80    73.3   66.7    60
190  --     --    100   93.3    86.7   80    73.3    66.7
200  --     --    --    100    93.3   86.7    80    73.3
210  --     --    --    --    100    93.3    86.7    80
220  --     --    --    --     --    100    93.3    86.7
230  --     --    --    --     --    --     100    93.3
224実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 12:15:09 ID:FgLG3O/M0
ID:yJicLwXJ0
>>223

んな暗算でもできるような表、載せんといて。
225実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 12:52:32 ID:PAzSBBAB0
難関私立高校入試・・・F1レース型
              成績優秀者はポールポジションを取れるため有利(単願入試は合格最低点が低め)
公立高校入試・・・競馬のハンディキャップ競走型
              成績優秀者は内申点を低くされ、成績下位の者には内申点を高くされる

生徒の過去の成績などを考慮して生徒の内申点を、成績優秀者には内申点を減らし、
逆に成績の芳しくない生徒に対して内申点を上乗せすることが一般的とされている。
そのため、入学試験では内申点の高い生徒が上位の席次で合格することが少なくなく、
また、実力があっても内申点が低い生徒は下位合格の場合がある。
内申点の決定は、職員会議で各生徒の過去の成績などを踏まえて教師による内申点審査によって決定される。
全生徒が「横一線」で合格することが教師の「理想」とされている。
愛知県の場合、内申は最も高くて45。そこから1単位で調整される。
低い場合には下限が無いが、実際には25以下にされることはまずない。
難関私立高校合格確実クラスの生徒が公立高校を受験すると、
大体は30前後の内申点を持つことになる。
最近はどの生徒も低い内申点にされることを嫌っている為、
難関私立高校合格確実な生徒が公立高校入試を受験することはほとんど無い。
ただ、中学2年までは成績優秀であったが、その後の成績が芳しくなく、
相手関係を見て公立高校を受験してくる場合はある。
尚、現在、日本には内申点重視の難関私立高校入試は殆ど見られない。
226実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 13:57:28 ID:jnd8nGzA0
V型
内申                             合計
    66点 68点 70点 72点  74点 76点 78点 80点  82点 84点 84点 88点 90点  92点 94点

45  189 192 195 198 201 204 207 210 213 216 219 222 225 228 231
44  187 190 193 196 199 202 205 208 211 214 217 220 223 226 229
43  185 188 191 194 197 200 203 206 209 212 215 218 221 224 227
42  183 186 189 192 195 198 201 204 207 210 213 216 219 222 225
41  181 184 187 190 193 196 199 202 205 208 211 214 217 220 223
40  179 182 185 188 191 194 197 200 203 206 209 212 215 218 221
39  177 180 183 186 189 192 195 198 201 204 207 210 213 216 219
38  175 178 181 184 187 190 193 196 199 202 205 208 211 214 217
37  173 176 179 182 185 188 191 194 197 200 203 206 209 212 215
36  171 174 177 180 183 186 189 192 195 198 201 204 207 210 213
35  169 172 175 178 181 184 187 190 193 196 199 202 205 208 211
227実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 13:58:10 ID:qxhe/NAj0
34  167 170 173 176 179 182 185 188 191 194 197 200 203 206 209
33  165 168 171 174 177 180 183 186 189 192 195 198 201 204 207
32  163 166 169 172 175 178 181 184 187 190 193 196 199 202 205
31  161 164 167 170 173 176 179 182 185 188 191 194 197 200 203
30  159 162 165 168 171 174 177 180 183 186 189 192 195 198 201
29  157 160 163 166 169 172 175 178 181 184 187 190 193 196 199
28  155 158 161 164 167 170 173 176 179 182 185 188 191 194 197
27  153 156 159 162 165 168 171 174 177 180 183 186 189 192 195
26  151 154 157 160 163 166 169 172 175 178 181 184 187 190 193
25  149 152 155 158 161 164 167 170 173 176 179 182 185 188 191
228実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 18:09:52 ID:5faIV5YF0
偏差値の割に内申点が低い奴は、中学教師から、
「抱き合わせ」のカモとして
みなされている可能性があるので、
私学に逃げるか、公立第1志望受験を強行しろ。
教師から「内申に1をつける」と言われてもたんなる脅しだから。
通知表には内申の合計が30しかなくても、
公立高校入試の際に提出する調査書には
40と書かれている場合があるから。
229実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 00:01:56 ID:huTb3ROU0
2007中学入試日能研予想R4偏差値
72 筑波大駒場
70 開成 灘
69 洛南(併願)
68 麻布
67 桜蔭
66 駒場東邦 栄光学園 聖光学院
65 筑波大附属 女子学院 東大寺学園 甲陽学院
64 慶應中等部 慶應普通部 豊島岡@ 渋谷教育幕張@
63 武蔵 雙葉 白百合学園 フェリス 慶應湘南藤沢 洛南(専願) ラ・サール
62 函館ラ・サール(前期) 桐朋 大阪星光学院
61 早稲田@ 学芸大世田谷 浅野 西大和学園 神戸女学院
60 早稲田実業 浦和明の星A 洛星(前期) 広島学院
59 海城@ 明大明治A 鴎友学園@ 学芸大小金井 湘南白百合 東海
58 暁星 サレジオ学院A 東邦大東邦(前期) 南山女子部 清風南海(S特進)
   四天王寺(英数U) 大教大池田 六甲A ノートルダム清心 愛光
57 芝@ 渋谷教育渋谷@ 公文国際A 横浜雙葉 市川 広島大附属
56 青山学院 立教池袋 学習院A 本郷@ 学芸大竹早 横浜共立A 滝 白陵(前期)
55 巣鴨@ 攻玉社@ 大妻@ 光塩女子@ 立教女学院 立教新座A 桐蔭中等
   清風南海(特進) 関西学院A 広島大福山
54 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 東洋英和A 鎌倉学園@ 逗子開成@
   日本女子大@ 智辯和歌山 岡山白陵(専願) 修道
53 城北@ 頌栄 共立女子B 栄東B 四天王寺(英数T) 神戸海星女子学院
52 北嶺 成蹊 横浜国大横浜 西武文理@ 江戸川取手A 大教大天王寺 高槻(前期)
   同志社 奈良女大附属
51 法政大学A カリタス@ 大阪明星@ 清風(理V) 京教大桃山 土佐塾(東京)
50 明大中野@ 聖心 海陽中等 大阪女学院(前期B) 淳心学院(前期) 広島女学院
49 國學院久我山@ 東京女学館@ 法政第二@ 南山男子部
48 日大第二@ 城北埼玉B 千葉大附属 清風(理数) 立命館(前期) 奈良学園
47 明大中野八王子@ 愛知 関大第一 同志社香里 同志社国際
46 桐蔭学園@ 金蘭千里(前期) 同志社女子 立命館宇治A
45 横浜国大鎌倉 大教大平野 滝川(進学) 三田学園B 土佐塾(後期東京)
230実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 20:56:31 ID:gr1Kav0D0
瀬戸と犬山って似てるな
底辺高校が集中してるところか…
231実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 22:47:15 ID:VnOby/oo0
>>230
学区の端だからだろ?
232実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 23:58:55 ID:Dq4Q4FXT0
2006年第二回東大入試実戦(理系)掲載拒否は除外
■理科3類 (理1のトップは308点)
01.現 355 理科3類 巣鴨
03.現 330 理科3類 灘
04.現 328 理科3類 筑波大学附属駒場
05.卒 325 理科3類 久留米附設
07.現 322 理科3類 灘
08.卒 320 理科3類 灘
09.現 318 理科3類 灘
10.現 317 理科3類 灘
12.卒 310 理科3類 東京都
13.現 309 理科3類 灘
"".現 """ 理科3類 灘
15.現 307 理科3類 帝塚山
16.卒 303 理科3類 東京都
18.現 300 理科3類 大阪星光学院
19.現 299 理科3類 灘2年
"".卒 """ 理科3類 東京都
"".卒 """ 理科3類 東京都
"".卒 """ 理科3類 東京都
23.卒 295 理科3類 大阪府
24.現 294 理科3類 岡山白陵
25.現 293 理科3類 仙台第二
26.現 292 理科3類 東京都
27.現 289 理科3類 灘
29.卒 287 理科3類 東京都
"".現 """ 理科3類 灘
"".現 """ 理科3類 栄光学園
"".現 """ 理科3類 新潟
34.現 285 理科3類 灘
"".現 """ 理科3類 洛南
233実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 00:07:16 ID:Q4Fm4Gql0
数日前、彼女がちょっとかがんだときセーラー服の胸元からチラッと
ブラが見えた。ピンク色だった。刺繍?レース?なんか綺麗な柄で
大人っぽい感じだった。そして、昨日の放課後、彼女が男子と手を
繋いでいるところを見てしまった。まさか彼女に付き合っている相手が
いたなんて。嘘だろっ。あの二人はきっと既にキスやペッティングを
してるに違いない。もしかしたらSEXも・・・。そう思うと気が
狂いそうなくらい胸が息苦しくなった。彼氏は、僕がチラッと垣間見た
だけでドキドキしてしまったその布切れを、何ら感ずることなく
彼女から剥ぎ取り、恥ずかしがって胸を隠す彼女の両腕を優しくほどいて、
僕が決して見ることはないそのブラの中身を優しく愛撫し、ピンク色の
可愛い乳首を吸ったり軽く噛んだりするのだろう。 そして、パンティには、
彼女の期待と興奮で濡れ染みができている。その脇から彼氏は指を
差し込んだりしているはずだ。彼女の愛の蜜に濡れたパンティーを彼氏が
脱がそうとするとき、きっと彼女は脱がせやすいようにちょっと腰を
浮かせたりするのだろう。そして彼氏は、僕が決して触れることも
見ることのかなわない その奥に舌を這わせ、彼女の味を味わっているに
違いない。その夜、僕は彼女への熱い想いと彼氏への激しい嫉妬を
感じながら、狂った猿のように何度も自慰をして欲望を放出した。
234実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 00:11:01 ID:Q4Fm4Gql0
 
「いやぁぁぁぁぁっ!!」
 

 まりなは膣奥に精液の奔流を感じながら達した。

                    「蔵高文学 悪夢再び・恥辱の再喪失」より
 

235実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 02:34:48 ID:E7O9Z8oP0
>>225

いつの話?
今は中学の内申って絶対評価なのに、なんで下位の生徒の成績あげるのに
上位の生徒の成績さげなあかんねん。
236実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 05:08:18 ID:DhdOphNm0
早起きした愛知中3の内申話だけど参考程度に

上位を下げてるのかどうかは知らないけど下位が上がってるのは間違いない。
おそらく、下位の連中はテストが出来ない、つまり基礎学力や発展学力が無くても
授業は普通に受け提出物は出してるから3がつく。
だけど上位となるとそうもいかずに4や3止まり
簡単に5がとれるわけでもないので差が縮まってるように見える。
俺の学校の先生がこの学校のオール3周辺の生徒の偏差値は45って言ってた
実際、偏差値が俺より10近く低い奴と内申が2しか変わってない。
そいつは俺と同じく副教科がずば抜けて出来るわけでもなく
そいつも俺も提出物はちゃんと出して授業もちゃんと受けてる。

他にも女子の方がやたら内申高いってのがある。
友達の行ってる塾 俺の学校の奴がそこそこ通ってる塾があるんだけど
塾の先生がこう言ったらしい 
この学校は女子と男子の内申差が市内トップ
俺の学校じゃ女子の内申上昇傾向が一番の問題になってる。

いろいろあるけど内申制度を改善したほうがいいのは確かじゃない
下位の人にとってはたまらないかもね。
あと俺の学校にいる7割の女子にも影響は大きい

ネタじゃないですよ
237実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 08:08:41 ID:VLsI2fiTO
上位校は内申×1+当日点×4にすればいい。
内申点:当日点=10%:90%

こうすれば内申45の生徒も全く気を抜けないし、中学教師から不当な扱いを
受けてきて内申が30点しかない郡部の生徒も得点次第で旭丘に行けるようになる。
これは今まででは実現し得なかった事であろう。
238実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 09:08:35 ID:OROUvG+20
>>237
これからも実現しない件について(笑)。
239実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 11:43:23 ID:sAav/dqO0
最新世界の大学ランキング アジア版
http://www.webometrics.info/top100_continent.asp?cont=asia

上位100位に東海地方から3校が入りました。

9位 名古屋大学
88位 三重大学
96位 岐阜大学
240実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 13:31:52 ID:+UrEi83W0
>>239
アジア版かよ w
241実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 17:46:05 ID:vkNRTS1a0
世界版だと名大でも100位ぐらいだっけ?
242実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 20:39:51 ID:9kcwjh240
>>241
そんなに高い訳ないだろw
268位だよw
243実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 21:11:38 ID:EUqmKJN/0
>>239
これ,普通の大学ランキングじゃないでしょ.
単にWebがどれだけ充実していて,どれだけ外からリンク
されて使われているか,って言うランクじゃない.

「このランキングの目的はwebによる情報公開を促進する
こと,あまり知られていない学界におけるデジタルデバイドを
明らかにすることである」
「教育の質やアカデミックな格でランキングしたものでは
ないので,大学同士の比較や,受験生の大学選びに使われる
べきものではない」
ってトップページにも書いてるよ.

244実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 23:19:42 ID:aY0fFUtYO
いい加減内申コンプの被害妄想飽きたんだけどwww
245実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 00:23:36 ID:WP1n7ZDx0
しょうがないだろうな・・・・・
内申が正当に評価されてればこんなスレ立たないだろ
内申コンプもいれば内申操作されてるまじめに困ってる人もいるんだから
全てを被害妄想と決めつけるのは安易過ぎる
それとも今まで不当な評価に関わりが無かったのか
何にしても飽きたら見ないのが一番
246実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 22:46:40 ID:BZnmICxX0
公立高校を改革するのなら、来年の知事選で知事を変えなくちゃいけないな。
247実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 23:29:49 ID:WP1n7ZDx0
知事を変えるっても事実を知らない大人しか選挙に参加できない
248実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 00:34:40 ID:2vit2bdd0
>>246
神田も石田も私立出身だけどね
249実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 01:06:44 ID:Nq776vLv0
1936年(昭和11年)第八高等学校(志願者1269人、入学者184人)

入学上位校一覧
@愛知第一-------52(現旭丘)
A明倫-----------16(現明和)
B熱田-----------08(現瑞陵)
C岐阜-----------07
D東京第五-------06
E津-------------05
F一宮-----------04
F宇治山田-------04
F大垣-----------04(現大垣北)
F東海-----------04
F東京第四-------04
F富田-----------04(現四日市)
F濱松第一-------04
M刈谷-----------03
M第一神戸-------03
M豊橋-----------03(現時習館)
M西尾-----------03
M半田-----------03
2名合格(愛知のみ)
岡崎中学、惟信中学、小牧中学
1名合格(愛知のみ)
津島中学、豊橋第二中学
250実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 01:07:26 ID:Nq776vLv0

1939年 東京帝国大学 (志願者3,847人、合格者2,208人)

法学部(志願者1,394人、合格者655人)
文学部(志願者235人、合格者228人)
経済学部(志願者577人、合格者360人)
医学部(志願者288人、合格者175人)
工学部(志願者939人、合格者465人)
理学部(志願者167人、合格者93人)
農学部(志願者247人、合格者232人)

@第一高等学校----------287----------卒業生292
A浦和高等学校----------132----------卒業生139
B水戸高等学校----------115----------卒業生140
C第六高等学校----------111----------卒業生201
D東京高等学校----------107----------卒業生110
E第八高等学校----------098----------卒業生175
F府立高等学校----------092----------卒業生107
G静岡高等学校----------085----------卒業生118
G第二高等学校----------083----------卒業生195
H第三高等学校----------075----------卒業生212
K武蔵高等学校----------064----------卒業生088
S成城高等学校----------046----------卒業生096
△甲南高等学校----------010----------卒業生064
※志願者、合格者数は帝国大学新聞発表数による。卒業生数は文部省年報による。
251実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 02:00:02 ID:2vit2bdd0
うぜえ
25295:2006/12/22(金) 03:39:16 ID:qAf39gd4O
>>100
俺は松蔭じゃねーよw
あとから名大に行った知り合いに聞いたんだけどうちの学年は史上最低の
アホ学年だったらしい
俺のダチとかは全然勉強してなかったから普通に名城や中京wに行ったし
253実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 05:50:08 ID:0SB7hVzn0
>>246
>>248
教育政策や政党の動きを見る限り、
「全国学力テストを犬山氏では実施しない」発言など
石田は限りなくブサヨに近く(というかブサヨそのもの)、
民主党からは冷たくあしらわれたものの、
共産党は今でも石田支援に未練たらたら。

共産党は愛知私教連と蜜月・友好関係にあり、
公立高校を良くしたいのであれば、県民はむしろ神田に恩を売るべき。

石田が県知事になったら、公立王国愛知はメチャクチャになるぞ。

民主党の馬鹿どもはなんで石田を担いだのか意味不明。
民主党県連会長の近藤は千種の株をさらに落とした。
254253:2006/12/22(金) 05:59:31 ID:0SB7hVzn0

× 犬山氏

○ 犬山市

スマソ

近藤昭一について調べてみたら、
なぜ石田を嬉々として担いだのか理解できた。
こりゃだめだ。

近藤昭一(民主党・愛知)が朝鮮総連に議員会館会議室を貸していたことが判明
http://nihondanji.iza.ne.jp/blog/entry/76131/
民主党の近藤昭一議員(愛知)、総連に便宜!
http://dnalt.iza.ne.jp/blog/entry/76259/
集団的自衛権行使容認せず〜憲法9条の理念 捨てない 近藤昭一さん
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000180604050002
Wikipedia - 近藤昭一
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%97%A4%E6%98%AD%E4%B8%80
255実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 12:14:53 ID:vl+RlhsY0
>>226 の表をコピーしたいのだけど
ワードでもエクセルでもメモ帳でもうまく取り込めない。
どうすればいいか知ってる人教えて!
256実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 13:20:30 ID:rtvVW8sM0
>>255
(ワード)書式はMSPゴシックの12ptで取り込むとずれない
257実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 13:30:39 ID:rtvVW8sM0
それか↓を、一度プリントアウトして、再入力という手もある。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1163662964/226-227
258実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 14:15:06 ID:PKnB8hm60
- 50 52 54 56 58 60 62 64 66 68 70 72 74 76 78 80 82 84 86 88 90 92 94 96 98 100
45 165 168 171 174 177 180 183 186 189 192 195 198 201 204 207 210 213 216 219 222 225 228 231 234 237 240
44 163 166 169 172 175 178 181 184 187 190 193 196 199 202 205 208 211 214 217 220 223 226 229 232 235 238
43 161 164 167 170 173 176 179 182 185 188 191 194 197 200 203 206 209 212 215 218 221 224 227 230 233 236
42 159 162 165 168 171 174 177 180 183 186 189 192 195 198 201 204 207 210 213 216 219 222 225 228 231 234
41 157 160 163 166 169 172 175 178 181 184 187 190 193 196 199 202 205 208 211 214 217 220 223 226 229 232
40 155 158 161 164 167 170 173 176 179 182 185 188 191 194 197 200 203 206 209 212 215 218 221 224 227 230
39 153 156 159 162 165 168 171 174 177 180 183 186 189 192 195 198 201 204 207 210 213 216 219 222 225 228
38 151 154 157 160 163 166 169 172 175 178 181 184 187 190 193 196 199 202 205 208 211 214 217 220 222 226
37 149 152 155 158 161 164 167 170 173 176 179 182 185 188 191 194 197 200 203 206 209 212 215 218 221 224
36 147 150 153 156 159 162 165 168 171 174 177 180 183 186 189 192 195 198 201 204 207 210 213 216 219 222
35 145 148 151 154 157 160 163 166 169 172 175 178 181 184 187 190 193 196 199 202 205 208 211 214 217 220
259実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 14:15:43 ID:PKnB8hm60
34 143 146 149 152 155 158 161 164 167 170 173 176 179 182 185 188 191 194 197 200 203 206 209 212 215 218
33 141 144 147 150 153 156 159 162 165 168 171 174 177 180 183 186 189 192 195 198 201 204 207 210 213 216
32 139 142 145 148 151 154 157 160 163 166 169 172 175 178 181 184 187 190 193 196 199 202 205 208 211 214
31 137 140 143 146 149 152 155 158 161 163 167 170 173 176 179 182 185 188 191 194 197 200 203 206 209 212
30 135 138 141 144 147 150 153 156 159 162 165 168 171 174 177 180 183 186 189 192 195 198 201 204 207 210
29 133 136 139 142 145 148 151 154 157 160 163 166 169 172 175 178 181 184 187 190 193 196 199 202 205 208
28 131 134 137 140 143 146 149 152 155 158 161 164 167 170 173 176 179 182 185 188 191 194 197 200 202 206
27 129 132 135 138 141 144 147 150 153 156 159 162 165 168 171 174 177 180 183 186 189 192 195 198 201 204
26 127 130 133 136 139 142 145 148 151 154 157 160 163 166 169 172 175 178 181 184 187 190 193 196 199 202
25 125 128 131 134 137 140 143 146 149 152 155 158 161 164 167 170 173 176 179 182 185 188 191 194 197 200
260実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 14:33:19 ID:PKnB8hm60
24 123 126 129 132 135 138 141 144 147 150 153 156 159 162 165 168 171 174 177 180 183 186 189 192 195 198
23 121 124 127 130 133 136 139 142 145 148 151 154 157 160 163 166 169 172 175 178 181 184 187 190 193 196
22 119 122 125 128 131 134 137 140 143 146 149 152 155 158 161 164 167 170 173 176 179 182 185 188 191 194
21 117 120 123 126 129 132 135 138 141 144 147 150 153 156 159 162 165 168 171 174 177 180 183 186 189 192
20 115 118 121 124 127 130 133 136 139 142 145 148 151 154 157 160 163 166 169 172 175 178 181 184 187 190
19 113 116 119 122 125 128 131 134 137 140 143 146 149 152 155 158 161 164 167 170 173 176 179 182 185 188
18 111 114 117 120 123 126 129 132 135 138 141 144 147 150 153 156 159 162 165 168 171 174 177 180 183 186
261実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 14:45:09 ID:vl+RlhsY0
>>255です
ありがとうございました。MSPゴシックの12ptでとりこんで
あと少し手で修正しました。
あ、それからついでに表の間違い発見
84点の次は86点ですよね
表を貼ってくれた人、教えてくれた人ありがとうございました
何とか内申点がすこし上がったので、これを机の前に貼って冬休みがんばります。
262実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 14:50:13 ID:PKnB8hm60
- 10 15 20 25 30 35 40 45
90 46.7 40.0 33.3 26.7 20.0 13.3 6.7 0
100 53.3 46.7 40.0 33.3 26.7 20.0 13.3 6.7
110 60.0 53.3 46.7 40.0 33.3 26.7 20.0 13.3
120 66.7 60.0 53.3 46.7 40.0 33.3 26.7 20.0
130 73.3 66.7 60.0 53.3 46.7 40.0 33.3 26.7
140 80.0 73.3 66.7 60.0 53.3 46.7 40.0 33.3
150 86.6 80.0 73.3 66.7 60.0 53.3 46.7 40.0
160 93.3 86.7 80.0 73.3 66.7 60.0 53.3 46.7
170 100 93.3 86.7 80.0 73.3 66.7 60.0 53.3
180 - 100 93.3 86.7 80.0 73.3 66.7 60.0
190 - - 100 93.3 86.7 80.0 73.3 66.7
200 - - - 100 93.3 86.7 80.0 73.3
210- - - - 100 93.3 86.7 80.0
220 - - - - - 100 93.3 86.7
230 - - - - - - 100 93.3
240 - - - - - - - 100
263実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 15:31:41 ID:ynb9TzCH0

ID:PKnB8hm60様へ

できれば小数点第一位の「.5」まで計算した表の作成を
お願いいたしますm(_ _)m
264実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 17:14:12 ID:lTrmwcst0
公立高校は地上の楽園
265実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 17:25:56 ID:wuag6HFN0
石田は教育が売りだからな。
私学にしろ公立にしろ教育予算を増額してくれるみたいだから
子を持つ庶民親にとっては、石田の方が神田よりいいでしょうね。

そもそも神田は教育はアウトオブ眼中。
石田が30人学級や私学援助増、奨学金創設を言い出したもんだから
後付けで急遽、似た政策を選挙対策で言ってるだけで、
当選したら当然、急にトーンダウンするに決まってる。


石田はクセがあるのは認めるが、神田よりマシなことは確かだよ。

266実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 17:29:52 ID:d9dKw1JX0
民主というだけで没。

日本の教育をさんざん食い物にしてきた日教組とつるんでるんだろ?
267実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 17:43:22 ID:wuag6HFN0
ところが、今回、愛知県教員組合はまだ石田の推薦を出してない。
連合愛知や他労組ははすでに出してるのに。

愛知県教育組合は本音では石田は大反対で神田にやってほしいが、
神田支持に回ったら連合内で孤立するし、愛知民主党とも拗れるから
表面上は支持に回って、実際には何もやらず、裏では石田つぶしに動くでしょう。

教員組合が石田に反対なのは、神田なら教育政策に関心がないから、
県教委と愛教組の創った政策をそのまま飲むだけだけど、
石田は教組の利権に手を入れても自分の独自政策をやるから。

どっちがいいかは明白でしょ。
268実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 17:52:54 ID:d9dKw1JX0
>>267
へーそうだったんだ。
実は石田は知り合いの伯父さんなんだが、最近その知り合いとあってないからそこまで知らんかった。
ちょっと調べてみよう。
269実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 18:29:46 ID:ynb9TzCH0
>>265
石田は犬山市で「全国学力テスト実施しない」で
自分から正体バラシちゃったからね。

これさえ犬山市長に言わなければ、
有権者をうまく騙せたかもしれないのにね。

残念でした。

犬山の教育改革、「独善」の懸念
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000120605250001
犬山市長選:当選の田中氏、学力テストに参加方針
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20061218k0000m010139000c.html
学力テスト参加に反発 - 愛知・犬山市教育長
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20061219/mng_____sya_____015.shtml

>>268
愛知県の小・中学校教員の組合は与党組合。

共産党からラブコールを送られる時代遅れの左翼の石田に
推薦を出せるわけないだろ。

石田が当選したら下手すると、共産党系の教師の天下になって、
4年間の間に県教委や校長・教員人事に手を突っ込まれてボロボロにされるぞ。
270実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 18:30:20 ID:ynb9TzCH0

× 犬山市長に

○ 犬山市長時代に
271実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 18:40:36 ID:ynb9TzCH0

愛知県教員組合
http://www.atu.ne.jp/

愛教組は「愛知の教育に責任をもつ組合」として、
子どもたちの健やかな成長をめざして、本年度も教育改革運動を展開していきます。
272実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 18:46:53 ID:ynb9TzCH0

三河の民社系の労組も、
候補者選びをもう少し真面目に考えてほしい。

名古屋市内よりも尾張郡部、尾張郡部よりも三河の方が
石田が万一知事になった場合の教育現場への影響が大きいと予想される。

岡崎市立中学校とか槍玉に挙げられる可能性が高い。
273実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 20:13:33 ID:wuag6HFN0
>>269
愛教組の反石田活動、ごくろうさまです。

共産党系は別候補をすでに決定しているし、
小沢がGOを出しているので、その点は全然、クリアでしょう。
274実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 21:44:43 ID:WMiSZlSt0
石田は公立校の内申重視の制度を見直してくれるのか?
それなら歓迎だが
275実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 08:32:42 ID:6UTt+SHf0
>>274
真逆だよ(笑)。

石田がやりそうなこと

・愛知県だけ「ゆとり教育」続行。
・学校群制度復活。
・内申点の比率を元に戻す or さらに比率を上げる。
・公立高校推薦入試の定員大幅増。
・公立高校入試学力試験の問題を易しくする。
・私学助成金大幅増。
276実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 08:43:06 ID:6UTt+SHf0
>>273
> 共産党系は別候補をすでに決定しているし、

そんなことは関係ないですよ。
隣の岐阜県の2005年衆院選岐阜1区で民主党候補は、
支持基盤の労組(全逓など)などに見捨てられて基礎票すら割り込んだじゃん。
野田に票を取られてしまった。

一度当選してから、共産党が与党化して、
二度目以降は共産党が対立候補立てないなんてことは普通に想定内。

> 小沢がGOを出しているので、

小沢は社共協調路線で、渡部氏からも苦言を呈されてますが?
「小沢がGoを出したから、石田は左翼ではない」というロジックもそもそも意味不明ですな。

民主の教育基本法審議、渡部氏「分かりにくかった」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061217ia21.htm

> 「党首が代わって社民党、共産党と一緒にやることを重視したから、
> 対案路線か対決路線か中途半端になり、あっちに行ったりこっちに行ったりで
> 非常に国民に分かりにくかった」と述べ、小沢代表の主導で野党共闘を進めたことを批判した。
>
> 渡部氏は「教育をこれからどうするかということについて、自民党も民主党も共通の考え方があった。
> 前の国会までは対案路線で、ただ反対するのではなかった」と語った。
277実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 09:20:32 ID:C4bZTJ5D0
愛知県も、京都市や兵庫県(の一部)のように総選学区にした方がいいんじゃないのか?
学校群だと、統廃合の際に群組直しが面倒だから。
278実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 09:37:06 ID:mLTreMlO0
>>277
時代錯誤乙
279実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 09:39:57 ID:xB/WT1ER0
>>276
それで?
神田が何かしてくれるとでも?

つうか、神田は東海中高出身だぞお。
それをやって一番利益があるのは、私立の上位高だろ。
280実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 10:02:30 ID:mLTreMlO0
>>279
注文を付けたいところはそりゃいくらでもあるが、
現状は公立中・高にとって悪いことは何もないからねぇ。

なんだかんだ言いながら神田知事の下で、
絶対評価導入と内申:当日=5:3、試験問題難化は実行された。

これは非常に評価できる。

あとは公立中高一貫校の設立を望みたいのだが、
それこそ神田は東海出身なので、そこまで望むのは無理かなと半ば諦めていたが、
共産党・私教連と相思相愛の石田が擁立されたことで望みが出てきた。

現在の神田の支持基盤は、自公支持者と石田の教育政策に反対する人たちなので、
神田が石田との違いを打ち出すために更なる反ゆとり教育政策、
公立高校強化政策に出ても何もおかしいことはない。

神田に乗るという選択肢は普通にある。

とりあえず、石田を支持するという選択肢だけは絶対にないよ。

「全国学力テストへの参加拒否」を早い段階からぶち上げて自画自賛しているなんて
クレイジーだよ。完全な時代錯誤だ。

愛知県の教育行政は1970年代までタイムワープすることになる。
281実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 10:29:00 ID:mLTreMlO0

内申:当日=3:5


;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
282実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 11:04:11 ID:xB/WT1ER0
>>280
あの、根本的に勘違いしてません?
石田を支持しているのは、共産党・私教連ではなく、民主党・連合愛知なんですけど。
共産党系は別候補を擁立していますよ。
283実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 11:32:23 ID:mLTreMlO0
>>282
石田のやってきたこと、言っていることが
共産党と親和性が極めて高いと言ってるだけですけど。

要は石田が時代遅れの左翼だということ。

> 共産党系は別候補を擁立していますよ。

そんなことはどうでもいい。
あなたに教えて貰わなくてもわかりきってること。
私も最初からそれを前提にした書き込みをしている。

民主党は候補者選定を誤ったね。
御薗に全面バックアップを申し出て、出馬を「お願い」すべきだった。

御薗ならば、鈴木礼治も動いてくれた可能性はあった。

今回石田で落としたら、4年後は御薗を担げば民主党は勝てるかもね。
284実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 12:03:24 ID:dPQdhyBO0
平成18年度都立日比谷高等学校(全日制課程)学校経営計画

・難関大学の現役合格者数の向上を目指す。
・難関国公立大学及び医学部医学科30 人以上(平成17年度現役実績 28 人)
・難関3私立大学170 人以上(平成17年度現役実績172 人)
・国公立大学の現役合格者80 人以上(平成17年度現役実績87 人)
・センター試験(5 教科)受験者数250 人以上(平成17年度現役実績270 人)
・センター試験5教科の各教科得点率80 %以上者の延べ人数700 人以上(平成17年度現役実績842人)
・大学現役進学率は、60 %程度を維持する。
285実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 12:13:20 ID:dPQdhyBO0
平成18年度都立戸山高等学校(全日制課程)学校経営計画


・6教科7 科目以上でセンター試験受験者180名を目指す。(16年度146名、17年度165名)
・6教科7 科目以上でのセンター試験受験者中、平均得点率80%以上を超える者を60名以上にする。(16年度20名、17年度56名)
・ 北大、東北大、筑波大、東大、東工大、一橋大、東京外語大、お茶の水大、京大の合格者数を50名以上にする。(16年度28名、17年度42名)
・ 慶応、上智、中央、東京理科、法政、明治、立教、早稲田の延べ合格者を450名以上にする。(16年度392名、17年度435名)
・ 国公私立大学医学部医学科・歯学部合格者数(現浪合計)を20名以上にする。(17年度27名)
以上戸山高等学校HPより

愛知はどうする?
286実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 21:22:09 ID:hz3iWRiJ0
 ↑そんなことやらなくてよし、いっそう管理強化が進むわ
287実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 22:04:56 ID:+fCv+ANrO
現役受験生なんですが一日どれくらいやればいいと思いますか?
偏差値10くらい足りないんですけど…
288実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 22:22:17 ID:PR92XyKU0
自分が納得いくまで
289実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 23:10:20 ID:dPQdhyBO0
>>286
所詮愛知は井の中の蛙
10年遅れとる
東大30人しか合格できん中途半端な田舎じゃな
わっはっは
290実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 23:18:23 ID:+fCv+ANrO
>>288
あれ、お母さんがいる
291実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 23:21:12 ID:GESZ5U4h0
>>287
12月からだったら部活もないことだし、平日5時間、土日祝日10時間が普通じゃない?
292実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 23:35:16 ID:mNZhYV+FO
オモシロいゲーム見つけたからやってみて!
[モッピーゲーム・激走!牛乳少女]
http://moppy.jp/top.php?Y8ZPw&102
293実名攻撃大好きKITTY:2006/12/24(日) 00:04:49 ID:yJ7fLhi00
ttp://www.y-ishida.com/manife2.pdf
公私間格差の是正
外国人学校の公教育化条例…

ダメだ!絶対にダメだ!石田は落とせ!
294実名攻撃大好きKITTY:2006/12/24(日) 04:44:45 ID:axBc8cI40
2006年都市別東大合格トップ校(但しトップ20以内)
東京23区(853万)--------開成140
神戸市(152万)----------灘80
鎌倉市(017万)----------栄光70
鹿児島市(060万)--------ラ・サール50
横浜市(360万)----------聖光44
岡崎市(037万)----------岡崎36
奈良市(037万)----------東大寺35
広島市(115万)----------広島学院33
久留米市(030万)--------久留米大付設33
国立市(007万)----------桐朋32
宇都宮市(046万)--------宇都宮28
一宮市(038万)----------一宮28
札幌(188万)、仙台(102万)、名古屋(222万)、福岡(141万)は駅弁帝大都市
295実名攻撃大好きKITTY:2006/12/24(日) 04:45:46 ID:axBc8cI40

2006年都市別京大合格トップ校(但しトップ20以内)
京都市(142万)----------洛南101
奈良市(037万)----------西大和95
神戸市(152万)----------甲陽86
大阪市(263万)----------大阪星光59
大津市(032万)----------膳所37
岡崎市(037万)----------岡崎36
和歌山市(037万)--------智弁和歌山29
広島市(115万)----------広島学院27
札幌(188万)、仙台(102万)、名古屋(222万)、福岡(141万)は駅弁帝大都市
296実名攻撃大好きKITTY:2006/12/24(日) 06:57:56 ID:+sKBRv0k0

だから言ったでしょ。医師だは外機知だって。
297実名攻撃大好きKITTY:2006/12/24(日) 07:27:14 ID:yu6JXsjh0

出馬予定2氏が公開討論 愛知県知事選
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20061224/mng_____sei_____001.shtml

> しっかり前を見すえ、ほとんど制限時間ぴったりに発言を終える神田氏に対し、
> 石田氏は得意分野では左手を振り上げて熱弁をふるい、時にタイム超過。
> 「教育問題では神田氏と白黒つけたい」と挑発し、「習熟度別学習など神田県政の教育は
> 競争原理によるものだ」と批判したが、神田氏は「到達度や理解度に応じてきめ細かく
> 教えるもので、競争原理とは違う」と反論した。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ゆとり教育がボッコボコに批判されるこの御時世に、
習熟度別学習すら否定ですか(笑)。

神田GJ!

県庁職員やトヨタ労連は本当に石田を担ぐつもりなのか?正気かよ。
自主投票でヨロシコ。
298実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 03:18:18 ID:kTyqc/m40
>>287

勉強を時間で計っているようじゃ、偏差値10アップは難しいね。
要は中身。何を何時までに何処までやるかをまず考えて、それを
一番効率の良い方法でやる。
休息は必ず必要だけど、どれだけ必要かは個人によっても異なるし、
無理の利く時期、多めに休息採った方が良い時期、いろいろなので
自分で常に動的にスケジューリングしながら進める。
299実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 11:17:23 ID:oGY3VICj0
千種受かるにはどうすればよい??
もうだめだ
300実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 11:28:23 ID:Bv1n9jo00
まず過去問を潰せ。
出題傾向を掴んで要領よく勉強すれば、試験当日の逆転がありうる。
301実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 12:57:41 ID:offWaqQ70
まず自分の内申から、当日何点取れば合格ラインを超えるかを
把握し、具体的にイメージすることです。
302実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 17:36:25 ID:2BIwmeNm0

千種ねぇ。

明和の倍率次第じゃないの。

明和が去年と同様に(比較的)低倍率なら、
結構楽なんじゃない。

明和落ちは千種と瑞陵に割れるし。

向陽受験者で千種と併願している受験生は、
自信満々・強気なので、向陽にそのまま合格する可能性が高いと思われるし。

どうしても千種に入りたいのなら、
普通科(280名)ではなく国際教養(80名)に出願するのもひとつの考え方。

それよりも千種は第二志望校が市内だと松蔭か名古屋南になるので、
そのあたりのこともよく考えて出願しないとね。
303実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 19:48:37 ID:bw0Nzxa0O
2群って、混沌としてきたよな・・・

304実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 06:28:45 ID:tjgQk2liO
10年ピアノやってんのに音楽がまたまた3って…うそ〜〜ん!!
…の、ショックから立ち直りつつありますが、泣けました。
もう芸術系はどうしようもないから、頭切り替えなきゃいけませんよね。
305実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 16:21:57 ID:93gXjgWX0
芸術系はどうしても歌や作品が数値というもの表す時に
先生の主観のみで判断されてしまうので諦めたほうがいいですね。
だからスポーツの審判って複数居ますよね。
306実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 16:28:26 ID:JAwz8N+n0
そんなこと言えば、国語の作文だって・・・
307実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 21:10:48 ID:93gXjgWX0
俺の学校では国語系の作文は複数の先生が審査してます。
でも美術・音楽・家庭科は教科の先生のみ見てます。
308実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 22:04:15 ID:E2yGfP8z0
ピアノをただ「やってるだけ」なら普通に「3」もあるでしょ。

授業中喋ってたり、歌・リコーダーがあまりうまくなかったり・真面目に演奏しなかったり、
合唱の伴奏などでも何の貢献もしていなかったり、
テストも60〜70点台なら、

「3」がつくのは普通にあること。
309実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 01:34:40 ID:Nylo2SGz0
>>302
千種高校国際教養科といえば、英語がヘッポコ公立中学レベルで言えば、神の様に出来なければ、合格は難しい。
仮にギリギリで合格できても、授業がついていけない。
310実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 08:28:16 ID:koqqpc8o0
>>309
んなわけないw
311一宮北高校:2006/12/27(水) 12:26:55 ID:JeHds+xt0
一宮北高校の定員割れが悔しい
東大にも合格者を出した事もあるのに
1997年に定員割れしてから
下がり
今は国立合格5名
312実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 14:45:29 ID:koqqpc8o0
>>311
第2回進路希望調査結果

       第1 第2 合計 定員
一宮北 198 322  520  240

1・2群共通校となった今年はさすがに定員割れはないでしょ。
ちなみに今年3月も去年3月も割れてないし。
313実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 16:24:25 ID:H/zaHNIh0
>>304
内申ってそういうもんなんです。
そうやって地元の公立高校へ誘導されるんです。
314実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 16:42:54 ID:4W3CCJ5n0
>>308
書き込みに来るぐらいだからその辺りはちゃんとしてたんじゃない?

俺の場合は歌もちゃんとやって授業もまじめにやったが(リコーダーは無かった)
テストが平均点ぐらいだったからか知らないけど3がついた。
2学期の授業は音楽祭の練習以外鑑賞しかやってないから困りもんだよ。
315実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 16:51:35 ID:Qs26XfTt0
内申30ですが、旭を受けたいと思っています。
学校の先生と言い合いしてるのですが、どうしたらいいですか。
落ちるとかそんなのやってみないとわからないと思うし、
落ちたところで先生に迷惑かけません。
私立もちゃんと受けるし、親は私立でも良いといっています。
受験させてもらうにはどうしたらいいですか。
今から内申を40オーバーにするとか言うのはなしです。
316実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 16:59:57 ID:8FBmDZuZ0

工作員が次から次へと湧いてきてワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>314
ただの憶測。仮にそうだとしても(ありえないが)、次には
「じゃあどういう人間が4や5を貰っているのか」という質問が飛んでくる。

>>315
受ければいいんじゃないの。

中学の先生は基本的には親切・老婆心で言っているだけだから、
親と子が三者面談で「受けさせてくれ」と言えば、それ以上何も言わないよ。

でも釣りなんでしょ?(笑)

明和に落ちたら登校拒否になるかも…
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/nagoya/1110185517/

↑こういう醜態を晒すことが良いとは思えんよ。
317実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 17:05:03 ID:Qs26XfTt0
>>316
三者面談で言いました。親は、やってみればいい。と言ってます。
釣りといわれても、困るし、先生は何も言わないなんてこと無いです。
318実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 17:10:03 ID:A7eDsfSB0
>>302
2群で第一志望千種、第二向陽・・・今はこんなこと
ありえないのですね。
そんな自分は千種落ちの向陽(「相手校に合格」)OBです。
母校の評価が上がってくれたのは嬉しいかも。
319実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 17:19:28 ID:8FBmDZuZ0
>>317
× 何も言わない

○ それ以上何も言わない

まあこんなところに書き込む暇があったら、
勉強することだな。

結論は、私立一般入試が終わって合否が判明した後の
三者面談まで出るわけないのだから。

>>318
桜通線延伸前?延伸直後?
320実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 17:21:14 ID:0W9QQiuC0
>>304
>>104>>113の人かな?
どうしても名古屋市内の公立高校へ行きたいのなら、奥の手がある。
名古屋市内にマンスリー・ウィークリーマンションを借り、
名古屋市内に住民票を移して、
名古屋市内の公立中学へ転校する。
(住民票を移したからといって必ずしもそこに住む必要はない)

高校受験が終割り、入学式が終わったら、名古屋市内のマンションを引き上げ、
住民票を戻す。
321実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 17:25:52 ID:0W9QQiuC0
公立高校受験のための転居先
レオパレス21
http://www.leopalace21.com/
322実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 18:02:32 ID:jej0ZjkO0
>>315
私学へ行く覚悟があるのなら、
旭丘受験強行した方が後悔が少ないと思うよ。

もし内申相応の地元公立に合格してしまったら、
公立に入学せざるを得ないから。

必ずしも内申相応の地元公立が校風・教育方針が合うとは限らないし。
323実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 18:07:04 ID:8FBmDZuZ0
>>322
松蔭とか名西とか中村とか熱田とか、
内申に応じて「自由」な学校もちゃんと用意されてるけどね。

ま、私立どこに受かったか、
三学期の内申がいくつかで判断すれば良いでしょう。
324実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 18:43:04 ID:8KsKtbXY0
>>315
旭丘レベルの学力でで内申30だと、「抱き合わせの頂点」としてみなされてるな。
同じ高校を内申45で受ける生徒は、君よりも当日20点下で合格できる。

特に、このような高校の私文クラスはものすごくレベル低いから。
(実技科目の内申点で下駄を履かされて入学したバカが多いから)

もう、こんなアホらしい公立高校入試には、
さっさと見切りをつけて、
私立高校進学に切り替えるのも
一考かもしれないよ。
325実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 18:49:43 ID:BtlyFOMy0
>>315

当日の点数は、どんなに頑張っても100点以上とれません。
内申30ではどうやっても合格ラインには到達しないよ、と
先生は言いたいのでは?

受けるからには合格を目指すんでしょ? だったらそのために
出来ることはって考えたら、学年末の成績を上げる以外にないじゃん。
それを
  > 今から内申を40オーバーにするとか言うのはなしです。
なんて言っているようじゃアウトだね。
40オーバーとは言わなくてもせめて36, 7あれば、微かにでも
可能性は出てくるんだからさ。

それとも、絶対に合格しないの分かっていて「俺は旭丘受験したんだぞ」って
自己満足のためだけに受けるのかい?
326実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 19:17:33 ID:6VS1iZfl0
>>315
俺の連れでそういう奴いたけど、
(学年トップクラスで旭丘志望、だけど内申25)
教師からは滝進学を勧められてたよ。
327実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 19:20:20 ID:An+BakFm0
>>315

>落ちるとかそんなのやってみないとわからないと思うし
ああ、内申30じゃあ絶対無理だよ
わからないとか言ってる場合じゃない
まあ>>325と同意見だけれども
旭丘を「受験」したいだけ?それとも「通いたい」のか?
328実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 19:31:27 ID:my/huSkZ0
>>315
おそらく内申書を人質に取った「脅し」だと思う。
公立高校に提出する調査書には内申40以上に改竄されてる場合がある。
(生徒に配る通知表の評定と調査書の内申点が異なる)

おそらく旭丘受験を強行すると、教師から「オール1にしてやる」と
脅されるかもしれんが、それは単なる脅迫なので動じないこと。

もし、内申相応の公立へ行って潰れても、「自己責任」の
一言で片付けられるから要注意。
329実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 20:12:04 ID:7fn7pjGG0
とりあえず、公立を受ける前に私立で結果を出す。
・・・といい場合もあるけど、
時として「私立、いいところが受かってるから公立は不合格でもいいね。」
と思われて、3学期の内申点を上積みして欲しい所なのに
かえって削られて悲惨になることもあります。
とにかく「旭丘に行きたい。絶対に!」と言い続ける事です。
330実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 20:30:12 ID:my/huSkZ0
昔の学校群制度の話だが、
名古屋3群を受験して、旭丘へ行った生徒は大化けしたが、
北へ回された生徒は大した結果を残さなかった。

はっきり言って高校間格差はかなり大きいのが実情。
特に郡部公立は見かけの進路実績にダマされないこと。
331実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 21:10:34 ID:4W3CCJ5n0
>>316
自分が納得いかなければ憶測とか安易に言わないことだな。
中には工作員もいるけど俺が言ってるのは実体験に基づく事実

そっちが憶測だとかどう思ってるかは置いといて
確かに通りどうゆう人間が4・5をとってるのかって話になるよな。
鑑賞の時毎回プリントを貰って書いて提出するんだが
返ってきたときの点を見る限りは4がつきそうなんだけどつかない。
授業態度も4・5を貰ってる奴と比べても劣ってないと思うし音楽祭に限って言えば絶対4のはず
332実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 21:21:15 ID:Ft8CnlW30
内申制度を考える
評価する側の中学校と、評価される側の保護者生徒たちとの間では、大きなギャップが生じています
多くの人が先生の主観によって評価が変わると感じています
http://www.gakuki.co.jp/jyouhou/jyouhou90-2.htm
333実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 22:05:54 ID:8FBmDZuZ0
>>331
> 書き込みに来るぐらいだからその辺りはちゃんとしてたんじゃない?

憶測じゃなければ何なのかと(ry
334実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 22:18:59 ID:Nylo2SGz0
>>315
学年末で全科目トップをとれ。話はそれからだ!
335実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 22:22:51 ID:7fn7pjGG0
10年ピアノやってても女の子の場合はそれほど珍しくない。
同じクラスにピアノが上手い子が5人ぐらいいて、
そのうちの一人が合唱コンクールの伴奏、
一人は吹奏楽部で音楽の先生が顧問、
一人は男の子で勉強も良くできる、
もう一人はピアノコンクールで入賞、・・・以上4人に5をつけたら、
5人目は5はつかないと思うよ。
ピアノだけでなく、何か目立つアピールポイントがないと、
ピアノをやってただけじゃなかなか評価されないよ。
336実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 22:33:36 ID:FrK75fzg0
高校なんかどこも一緒、だと思ってたら大間違い。

今は高認から大学へ進む道もあるから、
自分に合わない高校を無理に受験する必要はないと思う。

合わない高校へ無理に通って、その後の人生を台無しにしてしまっては元も子もないし。
高卒の肩書きが欲しいなら別ですが。

337実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 22:44:38 ID:7fn7pjGG0
高校によって履修科目は違うからそこの所のチェックは必要。
それから偏差値は同じレベルの高校でも、推薦枠を多く持っている高校、
そうじゃない高校がある。
普通科高校に入ったつもりでも、3年生になったら就職クラスがあって、
勉強のできない子たちが集団で遊び呆けているような高校もある。

正直、愛知県内の底辺公立普通科より、ある程度躾のしっかりしている
私立高校のほうが大学進学に熱心な場合もあるので、受験する学校に関する
情報収集はしっかり。
338実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 22:53:23 ID:8FBmDZuZ0
>>335
今は絶対評価。

まあ、それでも「5」がつかないという話ならまだ理解できるが、
ピアノやってるのに「4」がつかないと3年生の12月に言ってる時点でダメダメ。

文句言ってる暇があったら、自己分析をするのはもちろん、
音楽担当教師のところに行って、何が悪いのか聞いて改善しないと。

遅すぎる。

絶対評価なんだから、
逆に「ツボ」(担当教師の評価基準)をオサエれば楽勝なんだよ。

相対評価時代よりもひとつ評点を上げることは比較的容易。

男子の場合は、
親が提出物の提出期限を把握して、管理・サポートするのもかなり有効。

なにしろツボさえちゃんとオサエれば、高評価が約束されるのだから。
339実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 23:01:08 ID:7fn7pjGG0
いや、絶対評価だから何人でも5がつくと思ったら大間違い。
教師の意識の中には相対評価時代の人数枠が生きていて、
「5をつけるのは1割」を目安に評価をつけていると思っていい。
絶対評価で評価が繰り上がるという恩恵を受けられるのは、
ボーダーライン上で教師が判断に困るような場合、と思っておいた方がいい。
教師の多くは「甘い評価乱発」を善しとしない風潮がある。
340実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 23:08:02 ID:8FBmDZuZ0
>>339
> いや、絶対評価だから何人でも5がつくと思ったら大間違い。
> 教師の意識の中には相対評価時代の人数枠が生きていて、
> 「5をつけるのは1割」を目安に評価をつけていると思っていい。

これも憶測。

> 絶対評価で評価が繰り上がるという恩恵を受けられるのは、
> ボーダーライン上で教師が判断に困るような場合、と思っておいた方がいい。

真面目に取り組んでいる(教師の評価基準をクリアしようと努力している)人間にとっては、
仮にこれだけでも十分なんだけどね。相対評価時代は杓子定規に「5」の人数が決まっていたのだから。

あなた、どこかピントがズレてるんですよ。

なにしろ、「3」以下がつかないこと(すべて「4」以上で揃えること)こそが、
公立上位校攻略への第一歩だからね。絶対評価は天佑だよ。

書き込み内容からして、私立の教員か内申で痛い目にあって恨みのある年配者でしょ?
341崖っぷち:2006/12/27(水) 23:25:28 ID:h/C5BZHw0
ここでお聞きしていいのかわからないけど教えてください。
桜花学園のボーダー(内申・偏差値)はどれぐらいですか?
よろしくお願いします。
342実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 00:17:54 ID:zkQZGSVb0
>>333 そっちの話ね 文章推敲した?
日本語って文によっては二通りの解釈が出来ることぐらい分かるだろ
そっち  が意図したのと別の方向に俺は解釈しちゃったよ。
> 書き込みに来るぐらいだからその辺りはちゃんとしてたんじゃない?
これは確かに俺の憶測だね。細かいこといえば推測だけど。
憶測はいいかげんに推し量ることだから。

俺ながらの内申についての無駄話だけど見てくれるか

相対評価は知っての通り5などの人数がキッチリ決められてる。
絶対評価は相対評価ほど枠がキッチリしてない。
相対評価はまさに実力勝負 テストが多くを占めてたから
絶対評価は授業態度 提出物が多くを占めてきている

でも教師によって評価方法が違うのは当たり前
俺は2学期国語が4だった。
テストは4回中1回除いて学年の1割以内で
提出物を出すとスタンプを押して貰えるんだけどそのスタンプも先生の言う5のつくラインに入ってた
授業態度は音楽と同じく非らしい非は無かった
納得いかずに先生に4の理由を訊きに行くと全ての合計で学年で1割に入れなかったからと言われた
つまり相対評価を織り交ぜた絶対評価が今の主流
もちろん皆がこの国語の先生みたいにキッチリ人数を決めてるわけじゃないよ。
この様に5はなかなかつかないけど
絶対評価になったから「一定基準」を満たしてれば3はあっさりつく

簡単に言えば3以下は絶対評価 それ以上は相対評価を織り交ぜた絶対評価 
この一文だけは間違いない

長文疲れたわ・・・・・・ミスもあると思うけど反対意見よろしく
343実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 01:18:03 ID:Eyy8Iy8J0
>>342

学校によって、また教師によって、評価の付け方はいろいろなんだと
思うけど、子供が通ってた中学はかなり分かりやすくやってました。

まず、新学年の4月に各教科の評価項目が配布されます。「関心・態度」
とか「知識・理解(テスト)」とか、だいたい1科目あたり4ないし5項目
あり、それぞれについての詳しい説明もついていました。
そして各項目についてA,B,Cの評価をつけていく(Cは滅多につけないので
実質AかB)。
それで、すべての項目がAなら5、1個Bなら4、2個Bなら3となってまして、
通知表にも評価項目の評価が期されているので、何処がBだったらこの成績ね、と
分かるようになってました。

もちろん、関心・態度などは教師の主観が入れやすいので、
そこで人数調整しようと思えばできないこともないですが、
あまりあからさまに行うと今の時代、なぜそう評価したかに
ついて情報公開を迫られることになります。懇談会などでの話を聞くと、
たいていの先生はたとえば授業での発言の回数や内容、提出物の状況などを
記録して、それに基づいて成績をつけているようでした。

他所の中学ではそんなふうではない所も多いのかしら?
344実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 03:55:41 ID:zkQZGSVb0
俺の学校でも通知表はもちろん各教科 項目が何個かありますがそんなのは気休めです。
それというのもオールAで4というのがあるからです。
俺自身今までオールAで4という苦い経験を5回ほど味わってます。
今回の国語もですが他の教科もオールAで4って事がありました。
おそらくですがAでもBに近いAではないかと解釈してますが
逆を言えば一つBがあっても他のAが優れていれば5がつきました。
俺の学校ではこんな事は当たり前
あと女子の内申がやたら高くて教育関係者や塾の間で少し有名です。
単に芸術教科が出来るからという理由では片づけれないほどの差です。

提出物はともかく授業中の挙手・発言を成績に入れるのはどうかというサイトを以前に発見しました。
確かに意欲の表れととれますが先生方には「能ある鷹は爪を隠す」
という言葉を少し取り入れたほうがいいですよ。
なぁ○○先生 そんなふざけたプリント作らないで正当に生徒の学力評価した方がいいですよ
意欲点主流の評価であの手この手をつかって生徒を振り回しやがって
だから内申だけの学力スカスカ生徒がトップ高校受けて落ちるんだ。
仮に入学したとしても勉強できずにつぶれるかな。

俺はめんどうなので意欲無し生徒です。
周りが必死に意欲点稼ごうとノートやプリントにいろいろやってるので横で楽にしてます。
○○先生のいい所はテスト後にテスト直しをやらせる所ぐらいだな。
345実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 08:43:40 ID:rdt2zW62O
ヒステリーなババア音楽教師で悲惨だった過去
見え見えのエコ贔屓してたな
音楽教師なんて欝病とかヒスとか変な奴多いぞ
346実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 09:58:57 ID:0ohGyM1h0
>>341
桜花学園(特進)52
桜花学園(進学)42
http://www.meidaisky.jp/information/2006entrance%20exam/shiritu.html
私立高校はあまり内申は関係しない
347実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 10:21:57 ID:ztgwv7qp0
>>342
何歳?

> 非らしい非は無かった

これは4にふさわしいですね。
348実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 10:57:31 ID:ztgwv7qp0
仮に書き込みが本当だとしても、
それは個別の中学の問題なので、
中学校や自治体の教育委員会に意見を言うことをオススメします。

愛知県全体としては、明らかに平均評定が上がり、
愛教大附中(名古屋・岡崎)などの高校進学実績が上がっているのは事実なのですから。

http://www.kyo-sin.net/evaluation.htm

> 学習塾の連合体「塾の会・愛知」の関係者は「内申点のインフレ化が進み、
> 学力を過信した受験生が上位の進学校に殺到した」と指摘する。
> 今春の受験生の内申点を見ると、
> 45(満点)〜39の生徒数が相対評価だった去年に比べ1.3倍に、38〜32も1割増えた。

また、関心・態度を評定に反映させるのは絶対評価だからではなく、
関心・態度を評価しろと言われているからです。

たとえ相対評価でも、関心・態度を評定に組み込むことは簡単です。

絶対評価:到達度に応じて、人数・他人の成績とは無関係に評定をつける
相対評価:ある母集団の中での大まかな順位・位置づけを明らかにする

つまり、「関心・態度」を評価することが気に入らないのなら、
「関心・態度」を評定に組み込むことをやめるように主張すべきで、
絶対評価を非難するのは見当はずれです。

もっとも、>>343さんの言う通り、
提出物や発言回数など評価基準ができるだけ目に見えるように
中学校側も努力はしています。
349実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 14:18:50 ID:srVLBKrm0
>>344

「全ての評価項目がAなのになぜ評定が4なのか?」と、きちんと問いただす
べきですね。教師の方ももし理由があるのならそれをきちんと答えられる
ようにすべき。
もし曖昧な返答、あるいは理由になっていない答えに終始するようなら、
親も巻き込んで教頭なり教育委員会に訴えて、情報公開をさせましょう。

生徒に評価をつけるというのは、そのくらいの緊張感を持ってすべきですし、
それだけの責任があります。特に中学では実際にその子の人生に多大な
影響を与えるのですから。

今や教育界も世界的に見ても情報公開の方向で進んでいます。
例えば大学におけるJABEEなどでも学生に教育目標と達成目標を
示し、きちんと証明できる資料に基づいて評価を下さなくては
なりません。レポートやテストの問題や解答用紙、出席簿など、
最低5年間は保存しておいて、どのようにしてその評価になったのかを、
いつでも示せるようにしておくことが必要です。

中学ではまだそこまでの基準は出来てませんが、確実にそういう方向に
いくと思いますよ。
350実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 21:35:17 ID:zkQZGSVb0
>>347 俺は14歳です 中3です。
授業態度に非はありません。音楽が3の理由・・・・ 
多分ですよ、その先生は授業を真面目に受けるのは当たり前だって事の気がする。
3になった理由はなんでしょうね
思い当たる節はテストの点とプリントの記述量かな。
それでも音楽祭の練習とかはそれを補ってなおかつ4になるぐらいだったと個人的には思ってます。

>>348
俺は絶対評価を非難してるわけじゃないです。
むしろ俺は評価方法が曖昧過ぎるのを問題視してます。
絶対評価は到達度に応じて評価をつけるはずです。
俺はオールAで4でした。他の教科ならいつも通りだと納得いきましたが今回は納得いかずに
先生に国語の4について問いただしたら 総合評価で1割に入らなかったと言われました。
これ相対評価ですよね?
相対評価ならそれで構わないんですが絶対評価の先生も居るってのが問題です。
しかもどの先生が絶対評価でどの先生が相対評価かも分かりません。
それと「関心・態度」についての評価に反対はありませんがあまりにも重要視してる先生が居るものでしてね
授業ごとにプリント配って挙手回数と発言回数,感想を書かせて
今日の意欲・理解度とかいう欄があって数字に○をつけるんです。
他にもいろいろありますがあまり書くと個人特定に当たるかもしれないの控えておきます。
とりあえず露骨に意欲を測る先生だと認識した上に
こんな教師一握りですがいるってことだけ頭に置いといてくれれば結構です。

>>349
オールAでなぜ4か?
今回初めて先生に問いただしましたが348宛てに書いたように
総合評価が学年の1割に入ってないと言われました。
ほとんど348に書いたことが全てだと思っていただいて結構です。
俺の学校ならオールA=4 たまに5 と思っていいですよ


351実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 21:57:45 ID:hH9XGPu90
>>350
どうしても「5」にしてほしいのなら、
2chでわめいてないで、親に掛け合ってもらいなさい。

時間の無駄。

担任を通して、
学年主任や進路指導主事も同席することが望ましい。
352実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 22:33:10 ID:POcsms/k0
>>351
現役中学生に何を煽ってるんですか?

そんなことをして、教師を敵に回すなんて愛知県民なら絶対しない
非常識極まりない行動です。
今はついてしまった評定に関して学校と闘ってる場合じゃない。
それよりも失ってしまった評定1点分に相当する当日得点を獲得するべく、
受験勉強をした方がマシです。
評定のつけ方に疑問があるならせめて1学期のうちに何とかしておくべきです。
353実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 22:57:57 ID:zkQZGSVb0
>>351
残念ながらそんな事に掛け合ってくれるほど暇じゃないって言われるんでね。
それに5が欲しいとは言ってない。ただ俺の学校ではオールAでも4だって言ってるだけ
入試近いのにそんな問題に近い行動起こすとなんかありそうだし
352の言う通り愛知県で教師を敵に回すのは自滅行為


>>352 
随分、良識のある方ですね。あなたの言う通り受験勉強をした方がマシですが頭がまわなくて。

自分の評定についてここまで疑問を持ったのは今回が初めてでしてね。
1学期の頃は別に自分の内申のつけられかたに疑問がありませんでしたし
オールAだけど5じゃない事に納得してました。
でも今回は納得いかなくて変えてもらうつもりはありませんでしたが先生に訊きに行きました。
354実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 23:08:47 ID:hH9XGPu90
>>352
> 現役中学生に何を煽ってるんですか?

煽りかどうかは別として、
ごく当然のことを言っただけですが?

>>353
石原慎太郎じゃないけど、中学生の文章じゃないね。

愛知県全体では相対評価時代よりはるかに
内申取りやすくなっているという統計データは出ているのだから、

君(あなた)の書き込みには普遍性はまるでないんだよ。

つまりチラシの裏に書いてろってこと。

せめて

「絶対評価なのに、1割とか人数枠があるのはおかしいんじゃないですか?」

くらいの質問をして、その返答を報告するくらいはやって貰わないと。

地域を報告してもらえるともっとありがたい。

通知表の画像のうpしてくれるのが一番いいんだけどね。
355実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 23:13:43 ID:aoiAZIMh0
そんなに熱くなるなよ。
世の中はトップをとれるかとれないか、だよ。
負け犬の遠吠えに付き合う必要は無い。

2ちゃんなんて自己申告の世界だから、自分に不都合なことは隠して言いたい放題だしな w
356実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 23:41:12 ID:POcsms/k0
>愛知県全体では相対評価時代よりはるかに
>内申取りやすくなっているという統計データは出ているのだから、
どこの学校でも内申点を取りやすくなっているわけではありません。
学校間格差は存在しています。

>せめて
>「絶対評価なのに、1割とか人数枠があるのはおかしいんじゃないですか?」
>くらいの質問をして、その返答を報告するくらいはやって貰わないと。
質問も報告も必要ないと思います。
中学生に今、必要なのは自分の内申点で合格可能な高校を探すこと、
それから私立高校を受験するなら過去問を徹底的にやっておくことですね。

絶対評価は人数枠がないので、教師の意向が反映しやすいという面もあります。
人数枠が歴然とある相対評価と比べて、「基準になるもの」が曖昧です。
たとえば、郡部の学校で公立トップ校に例年1人ぐらいしか入れない学校の場合、
同じ高校に10人入る中学と比べて5の人数が10分の1だと教師が判断して
成績をつけてしまう可能性だってあるわけです。

相対評価ではクラスの全員ができていても、一定の枠で1をつけねばならなかったのが、
絶対評価では1はなくて全員が普通だから3、というメリットはあるでしょう。
でも、5の人数が増えるとは限らないと思いますよ。

357実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 23:47:13 ID:zkQZGSVb0
>>354
俺が中学生じゃないと?まさか・・・冗談はほどほどに
あまりに文章のレベルが低くて小学生かと思ったとか?
高いって意味ならありがたく受け取るよ

普遍性が無いからこそ書き込んでるんだ。これで書き込んでる理由はOKだよね
「絶対評価なのに、1割とか人数枠があるのはおかしいんじゃないですか?」
以前にこれ訊いたら軽くスルーされた経験あり
地域は伏せさせてもらいたいですね。画像UPはやり方知らないから無理

>>355
世の中はトップをとれるかとれないか、だよ。
手痛い発言ですね 俺も似た発言したことありますよ。
俺は不都合なことは隠してない・・・・と言いたいけど 地域隠してるか
でも成績に関しては隠してない。いや、本当です
358実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 00:15:40 ID:4a9jw4U70
>>356
> どこの学校でも内申点を取りやすくなっているわけではありません。
> 学校間格差は存在しています。

そんな当たり前のことを今更言われてもね。

> 質問も報告も必要ないと思います。

ここ笑うところですか?

> たとえば、郡部の学校で公立トップ校に例年1人ぐらいしか入れない学校の場合、
> 同じ高校に10人入る中学と比べて5の人数が10分の1だと教師が判断して
> 成績をつけてしまう可能性だってあるわけです。

はいはい可能性、可能性。
実際には、多くの場合は当日での逆転を恐れて、
親心で最低も1割以上には「5」を必ずつけているのが実態だろうね。

そうでなければ、県全体で39〜45が相対評価時代に比べて1.3倍にはならない。
実際には向陽クラスですら内申44〜45でも落ちる人間がいるのが現状。

> 相対評価ではクラスの全員ができていても、一定の枠で1をつけねばならなかったのが、
> 絶対評価では1はなくて全員が普通だから3、というメリットはあるでしょう。

これもそうとは限らない。というかそうではない。
なぜなら、各学習塾の発表する内申の目安を見ても公立・私立を問わず、
内申20台の学校はいくらでも存在するから。
359実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 00:26:18 ID:4a9jw4U70
>>357
で、君は昨日今日と頑張っちゃってるわけだけど、
何が言いたいわけ?

・愛知県全体で見ても特異な例
・ただの個人的な体験談
・地域報告も証拠も具体性もない(発展性に乏しい)

> 「絶対評価なのに、1割とか人数枠があるのはおかしいんじゃないですか?」
> 以前にこれ訊いたら軽くスルーされた経験あり

これも俺が聞かなきゃ書き込まなかったでしょ?(笑)
全然信用してないけどね。本来なら最初に書き込んだ時点で書き込むべき内容。

つまり先に結論(絶対評価は恣意的なダメな制度で運用もうまくいってないし、受験生に利益もない)
があって、テキトーにお話を組み立てている臭いがプンプンするのよ。

個人的な体験が語りたかったのだったら、話は良く分かったから、
同じことを何回も書き込まなくてもいいですよ。
360実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 01:53:21 ID:kDijjuGN0
>>359
何が言いたいって?
別に言いたいことがあってここに来たわけではないんですが
304に返答してたら>>316が言ってきたからそれに答えてただけで
例えに俺の体験を出してみただけです。
俺だって最初に書き込んだときはこんなに自分の事書くなんて思ってませんでしたよ。
そしたら色んな人が出てきて今に至ってますがそれで話がややこしくなったかな。
過去レスでも読んで頭の中整理して頂ければ助かるんですが。
>>305>>307>>314>>331>>342 俺の書き込み 
文章が荒かったり丁寧だったりいろいろです。
残りの文はわざわざ説明しなくても分かりますよね。
昨日今日と頑張って長文書いてますよ。ちょっとしたミスは見逃して下さい。

1・愛知県全体で見ても特異な例  
2・ただの個人的な体験談
3・地域報告も証拠も具体性もない
1については何とも言えない。 俺が愛知県全体の事を知ってるわけじゃないから
2については全くその通りです。
3は地域報告は自ら控えてます。証拠も具体性もないけど事実です。

>これも俺が聞かなきゃ書き込まなかったでしょ?(笑)
>全然信用してないけどね。本来なら最初に書き込んだ時点で書き込むべき内容。
その通りですね。言われなきゃ書き込んでません。
俺の説明不足でした。申し訳ありません。


361実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 01:54:26 ID:kDijjuGN0
エラーだったので二つに分けて書き込みます

絶対評価自体が悪いとは言ってない所を分かってもらいたい。
どちらかと言えば相対評価の方がいいと思ってますが。
証拠や具体性が無いって言われてもですね・・・・・そこは否定できませんね。
テキトーにお話を組み立ててる臭いがプンプンしますか・・・・・・
アドリブ頑張ってる訳じゃ無いんですが分かってもらえますか?

>個人的な体験が語りたかったのだったら
語らせてるのは周りの方です。
俺だってわざわざ自分の体験長々と書くの面倒なんですよ。
本当に書き込まさせないで下さいよ。最初に書いたように自分の体験を出してみたら周りがいろいろ言ってきたから
書いてるだけで語りたいとは思ってませんよ。
あなたが(>>359)話を理解されたの分かりましたが
周りが理解されてないとなると俺はまた同じことを書き込まなければならないことは分かりますよね。


362実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 09:06:31 ID:XCfu4w920
>>350 >>353
> 今回初めて先生に問いただしましたが348宛てに書いたように
> 総合評価が学年の1割に入ってない」と言われました。

先生への聞き方や要望の出し方って、先生個人の性格や学校の体質によって
結構難しい面があって、大人のような遠回しの言い方や相手をたてる言い回し、
周囲や上司への根回しなど、考えなくちゃならないことも多いからね。
だからこそ、親を巻き込んで教師と対立しないよううまいこと言ってもらうのが
効果的なんだけどね。

君の場合、「学年の1割に入ってない」って部分はおいとくとしても、
要は各項目の合計が5の評定基準に満たない、ってことなんだよね。
だとすると、次はどの項目がAの中でもよくてどの項目が悪かったのかを
知ることが必要。
ついてしまった評定は後から「おかしいじゃないか、変えろ」と言っても
絶対変わらない。それに高校に行く内申は3年末の成績なんだから、あくまで
「学年末までにここをどうしても5に上げたいのです。だからそのためにどこが
悪かったのか知りたいのです」というようにもっていくのです。
目的は、悪かった項目を改善するのはもちろんですが、もう一つ、先生に
「おや、こいつはいい加減な評価をしているとそこまで聞いてくるぞ」と
やんわり思わせること。
「私、努力します」という態度の中にそういう雰囲気を醸し出せれば、
Goodですね。

どの入試もそうだけど、ボーダーライン付近はドングリの背比べで、
1点の差で合否が決まるので、できることは全てしておいた方がいいよ。
363実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 09:40:54 ID:Nwe68pzP0
各中学校の定期考査はその学校の教師が作ってるから
生徒のレベルに合わせて問題を出してる。
だいたい、学年平均60点前後が目安でしょう。

ということは、やはり相対評価時代と同じようにレベルの高い学校は渋いし
低い学校は5が出やすいのは確か。

とりわけ、レベルの低い学校は地区的に所得水準が低いから
生徒になるべく公立高校に行かせようと内申を奮発する傾向にあるよ。

364実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 10:50:37 ID:OevMoBx90
>>363
>ということは、やはり相対評価時代と同じようにレベルの高い学校は渋いし
>低い学校は5が出やすいのは確か。

「4」や「5」をつける人間の数が決まっているわけではないので、
レベルの高い学校が渋いとは一概には言えないけどね。

多少レベルの高い定期試験問題でも、例えば90点以上取った生徒がクラスに10人いたとしても、
無理やり「5」を1割以内に抑えなければならないということはないのだから。

「4」を確保できれば及第点とも言えるしね。

>とりわけ、レベルの低い学校は地区的に所得水準が低いから
>生徒になるべく公立高校に行かせようと内申を奮発する傾向にあるよ。

別に奮発しなくても、内申・学力水準に応じた公立高校は市内にもいくらでもあるんだが、
優秀な中学では「4」の生徒がその手の中学だと「5」になるということはあるだろう。

ただそんなことをしても、少しでも高望みをすると軽く不合格になっているのが現状だが。

ここ数年の入試結果で、受験生側も慎重になってきているのは良い傾向だと思う。
(内申43で昭和第一志望とか)
365実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 10:58:19 ID:OevMoBx90
>>361
相対評価のほうがいいなんて、受験生の言葉とは思えないね。
よっぽどレベルの低い中学で、当日に逆転されるのが怖いくらいしか理由がない。

相対評価で「関心・意欲・態度」なんてものを重視して評定出すなんてクレイジーだよ。
入学者選抜には何の役にも立たない数字。不透明な評価が嫌われて、公立中学は崩壊する。

それが目的?
366実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 11:40:45 ID:b7/xL9Xk0
うーん、3は簡単なのですか。
うちの中1男子、主要教科に2つも3があるorz
テストは確かによくはなかったが、ひどくもなかったから
4だと思ったのになあ。
簡単にとれる3と一緒とは納得できない。難しいねえ。
367実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 12:20:03 ID:vigdWa7D0
>とりわけ、レベルの低い学校は地区的に所得水準が低いから
>生徒になるべく公立高校に行かせようと内申を奮発する傾向にあるよ。

実技教科の内申がボロボロでТакι行けと言われた俺の立場はどうなるんだよ?
368実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 15:47:24 ID:kDijjuGN0
>>362
ただでさえ生活態度があまり良くないので危険が伴う行動は避けたいですね。
しかも俺の担任、陰湿だからあまり関わりたくないし何かと俺と対立してる
>次はどの項目がAの中でもよくてどの項目が悪かったのかを知ることが必要。
先生に訊いたときここまで訊いてなかったし
ただお前は学年で〜〜だから4って言われただけです。
意欲が少し足りなかったと考えるのが一番妥当かな。
「おや、こいつはいい加減な評価をしているとそこまで聞いてくるぞ」
あの先生絶対ここまで考えない(笑
内申はあって困りませんからね。あと3ぐらい欲しい
>>365
>相対評価のほうがいいなんて、受験生の言葉とは思えないね。
ちょっとある教科が訳ありでしてね。○○先生の教科が一番筆頭です。
受験生全員が絶対評価の方がいいと思うとは限りませんよ。
仮に絶対評価で自分の内申が上がったとしても周りも上がってるんですから。
よっぽど実力が無くて意欲たっぷりの生徒にはいいでしょうけど。

>相対評価で「関心・意欲・態度」なんてものを重視して評定出すなんてクレイジーだよ。
>入学者選抜には何の役にも立たない数字。不透明な評価が嫌われて、公立中学は崩壊する。
何にしても先生によって相対評価と絶対評価の比率が大きく異なるのが問題
今時は相対評価を多少織り交ぜた絶対評価をしてると思いますよ。例外もありますが
公立中学は色んな面で既に崩壊してますよね。
目的とかそんな深い意味は全くありません。少し考え過ぎですよ。
369実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 20:06:52 ID:XCfu4w920
>>368

絶対評価は絶対評価なりに、相対評価は相対評価なりに
それぞれ問題点があるもんなぁ。
現行制度でいえば、学校間、教師間の差がありすぎるという
ことと、成績優秀者と低い人の差をつけにくくなった
(他の人も書いていたけど3とるのは簡単。実質3段階評価)
ことにより、入試に使うのに解像度が悪くなりすぎたこと
ですかね。
んで、それを補うために上位校では当日点を1.5倍して、、、、
っていう感じで、かなり場当たり的なことをやってますね。

どうせ入試ではどこかで何らかの差を付けて合否を決めないと
いけないんだから、いっそのこと、当日点だけ(私立進学校は
ほとんどそうでうね)のほうがよほどすっきりしているの
ですがねぇ。
370実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 21:15:55 ID:0uMkolHa0
内申書廃止の運動でもおこしたら? 無意味で愚劣なものに
ふりまわされるのはたまらんだろ?
371実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 21:19:50 ID:kDijjuGN0
どっかの県は定員の一割を学力だけで判断する制度があるらしいですよ。
だから学力だけの人はその一割を志願して合格することができるってことなのかな

3とるの簡単って言ったのは俺です。本当に思いましたよ。
俺よりテストが全然できない人が俺と内申が3しか変わってない事実
愛知の高校受験 内申のつけかたとか受験制度はまだ改良の余地がありそうですね。
評価するのが人間である以上、多少のヒイキは仕方ないんですかね。
372実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 22:53:51 ID:XU5z++ca0
>>368
> 仮に絶対評価で自分の内申が上がったとしても周りも上がってるんですから。

これは当日の試験の重要性が増すということなんだが。

> よっぽど実力が無くて意欲たっぷりの生徒にはいいでしょうけど。

実力ない人間は上位校へ行こうと思えば、相対評価の方が有利なんだが。

> 今時は相対評価を多少織り交ぜた絶対評価をしてると思いますよ。

ただの憶測。統計的には完全に間違っている。

> 公立中学は色んな面で既に崩壊してますよね。

具体的にはどういう風に?
公立中学テコ入れのために、絶対評価は導入された面があるのだけど。

>>369
>>370
体罰が非常に使いにくい現状では、
内申廃止(入試で内申点を使わない)は不可能。

上位校だけに限定するのも無理。

クラスを統率することが期待される頭のいい生徒が、
好き勝手をするようでは公立中学の運営に支障が出る。
373sage:2006/12/29(金) 23:09:07 ID:y00kQJpo0
あのお、こんなのはどうでしょうか?
相対評価に戻して、各学校に係数を付ける。
例えばレベルの高いA校は内申×1.3
低いB校は×0.8とか。。。
374実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 23:15:24 ID:XU5z++ca0
>>373
時代に逆行する最悪の制度。

学力上位層が公立中学・公立上位校へそもそも進学しなくなり、
東京都内のように学級崩壊が多発する。

私立にとっては、願ったりかなったりの制度だろうけどね。
375実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 00:53:47 ID:je+CD6+d0
結局、学校の評価なんてどんな方法にしたって基準があいまい。
統一テストで偏差値ってのが客観性があって公平なんだな。
376実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 01:07:06 ID:72gXwpVA0
大昔の中統テストみたいなもんですな。
あれのおかげでたしかに無駄に競争はなかったな。
ま、トップクラスはあんまり関係なかったけど。

中途半端に成績が良い連中がぐだぐだ言ってるが、そけなりのとこに行け、と。
中位校だったら、社会に出ても、学歴としてあんまり関係ないから。
377実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 04:20:02 ID:/FOslx2C0
>>372
>体罰が非常に使いにくい現状では、 内申廃止(入試で内申点を使わない)は不可能。

>クラスを統率することが期待される頭のいい生徒が、 好き勝手をするようでは
>公立中学の運営に支障が出る。

それはあまりに本末転倒なのでは?
生徒に言うことを聞かせるのに、体罰か内申で脅すかしか
無いっていうのは、教師個人の能力としても、学校のシステムとしても
あまりに無力だなぁ、と感じます。

もちろん現実問題、どうやったってむちゃくちゃやる生徒はいますし、
日々悩んでそれをなんとかしようと努力している先生も多いこともわかってますが、
だからといって内申をそういう生徒を押さえつける武器として使うってのは
内申の本来の趣旨から言ったらまったくおかしい話です。

やはり成績評価と生徒指導は厳密に分けて考えることが重要で、そういう
システム作りを国レベルで考えるべきと思う。
たとえばいじめ問題で、いじめた側の生徒を出席停止にできる制度の
積極的運用や、親の責任を問うことなどの議論がされてますが、
これなども「内申に響くからいじめはやめろよ」っていうより、
(もちろん問題点も多いにしても)よっぽどまともですよね。
378実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 08:24:55 ID:u4XBk/VC0
>>377
内申制度がなくなったら試験のない技能4科の授業が
成立しなくなるのは当然だし、塾がこれだけ普及した現在、
試験科目の教科も3年になると内職だらけになるだろう。
高校見りゃ、明らかでしょ。

だから、内申制度は中学側にとって絶対になくせない制度。
379実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 13:19:37 ID:I+HMdjmi0
>>378
それはわかるけど、数学の5と体育の5が同じ扱いと言うのが無理がありすぎ。
主要5教科は2倍にしてくれるとよいと思いますが。
380実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 13:32:56 ID:LH6Dl/An0
>>379
主要5教科は当日のテストと内申の両方が、入学試験に反映されますので、
すでに実技4教科よりも重みが付けられています。

主要5教科は当日の試験のみ見て、実技4教科は内申だけ見るということも可能です。

その場合主要5教科の当日の成績に重みをつけることも出来ますが、
現在の制度とそれほど大きな違いはないでしょう。
381実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 14:06:01 ID:/FOslx2C0
>>378

その理屈だと、私立を目指している子は授業中内職していても、
実技科目やらなくてもOKと?
「だって入試に関係ないんだもん。」って、今年大問題になった
高校の未履修問題と同じですよね。

なんで実技科目をとらなくちゃならないか、なんで授業を聞かなくては
ならないか、教師は内申ってことを持ち出さなくても、きちんと
説明できないといけないと思うんだけどね。
382実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 14:25:57 ID:jtit4c9w0
実技科目なんて全員に強制的に受けさせる必要も無いよな
383実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 14:32:26 ID:LH6Dl/An0
>>381
> その理屈だと、私立を目指している子は授業中内職していても、
> 実技科目やらなくてもOKと?

愛知県は公立王国なので、最初から私立高校一般入試一本の中学生はほとんどいない。
そういう家庭・児童生徒はさっさと中学受験をする。
大部分の私立高校が実施する推薦入試(定員の50〜80%くらい)でも
内申は入試選考で大きなウェイトを占めるので、私立志望だからと言って内申を捨てることは出来ない。

> なんで実技科目をとらなくちゃならないか、なんで授業を聞かなくては
> ならないか、教師は内申ってことを持ち出さなくても、きちんと
> 説明できないといけないと思うんだけどね。

その後の自分の長い人生に比べれば、
卒業したら縁の切れる中学の教師の言葉なんて無力ですよ。

もちろん中学の教師も責められない。
384実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 14:33:35 ID:LH6Dl/An0
>>382
義務教育です。
日本国民として、最低限身につけなければならない内容。
385実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 20:54:03 ID:hfr0Pkli0
>>372
> 仮に絶対評価で自分の内申が上がったとしても周りも上がってるんですから。
>これは当日の試験の重要性が増すということなんだが。
当日の試験というのは定期テストか入試かどっち?

> よっぽど実力が無くて意欲たっぷりの生徒にはいいでしょうけど。
>実力ない人間は上位校へ行こうと思えば、相対評価の方が有利なんだが。
俺にはとてもそうとは思えないんですがその理由は?
実力が無ければ相対評価で内申をとるのは絶対評価より難しく
結果的に入試も相対評価の方が難しくなるはず

> 今時は相対評価を多少織り交ぜた絶対評価をしてると思いますよ。
>ただの憶測。統計的には完全に間違っている。
一言きいていいですか?あなたどっかの教育機関の人ですか?
統計的に完全に間違ってるとか言うくらいだからちゃんとしたデータ持ってるんですよね。
じゃ、教師が全員絶対評価のみで成績をつけてると?
新任教師ならともかくある程度経験のあるベテランが完璧な絶対評価をしてるとは考えにくいんですが

公立中学は酷い所だと1人の生徒のせいで授業が進まない所だってありますよ。
他にも先生がダメだったりとか周りの保護者がどうこうとかいろいろ。些細な所から警察沙汰まで幅広く
絶対評価が導入された事によって生徒がおとなしくなったとは考えづらいし。
386実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 09:50:20 ID:0PdHa+a+0
>>384 あんな内容で何が身につくと言うのか…
387omikuji 【736円】 !:2007/01/01(月) 14:23:18 ID:6mdgboHoO
入試最低点

旭丘=明和>>菊里>>>一宮=向陽>千種

学力検査・合格者平均点

旭丘>>一宮>明和>>菊里>>千種>向陽

388実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 14:25:18 ID:HC7Izoi50
>>387
何年前の話?
389 【大吉】 【48円】 :2007/01/01(月) 15:46:39 ID:6mdgboHoO
>>388
今の話だよ。こんな感じでしょ?
390実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 17:03:00 ID:HC7Izoi50
>>389
ああ、やっぱり「感じ」かw

実情は異なるよ。
391実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 22:29:18 ID:2Tth/4nf0
1975年10月24日、京都会館でエリッククラプトンの日本公演
平日だったので学校が終わり次第、名古屋駅で落ち合って新幹線で京都へ
その日の内に名古屋へとんぼ返り。
落ち合ったのは中学の同級生で、向陽高校、桜台高校、千種高校に通っている3人だったな。
392実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 22:47:58 ID:2Tth/4nf0
1973年5月18日大阪年金ホールでレオン・ラッセル日本公演
高校入学の年だったな。名古屋駅壁画前で5時に集合、4人で大阪へ
新大阪からタクシーに乗って阪神高速で厚生年金会館へ・・・
名古屋はいつもスーパースターは素通りだったので・・・
最終の新幹線で名古屋へとんぼ返り
旭丘高校、桜台高校、千種高校、春日井高校の1年生で中学の同級生
今となっては懐かしい・・・
中学時代と180度変わった自由な高校時代だったな
393実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 22:58:55 ID:2Tth/4nf0
東京の大学へ進学したものが4人、京都の大学へ進学したものが1人
残念ながら今は誰も名古屋には居ない。
今は東京に3人、京都に1人、横浜に1人。
同窓会はほとんどが東京だ
母校は今・・・
394実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 23:03:25 ID:s02oQXpx0
__,, -‐'"                          \_
____________                  ~"'ー、_
::::::::::::::::::::::::::::::::/ l  |  |  ∧ヽ、_                    ~"'ー、_
:::::::::::::::::::::::::::::::|./l ∧ ヘ ̄|~"T.ト、\__                    ~
"'‐、::::::::::::::::::::::|.lヽ | l\ l/i ̄ヘ l ヽ lヽ`イ ̄lヘ,Tト-、_
   ~''-、:::::::::::::::` ヘl ` |ヽpノl `  ``  pノl /ヘ! ∧ T-、_  _,,,, -―‐'"
        ~''ー―''"~'| |  l __ ̄    ,    ̄〃l /| ヽl   ̄
            ヽlヽ_>'::::ヽ    __   ‐'!:::''<レ
                く"~:::::::::::::|、_   '  _//:::::::::::::::~> 
              ヽ:::::::::::::::ヽ!、T'ー-‐"|/l'/:::::::::::::::::/
                  ヽ:::::::::::::::∀    ト/::::::::::::::/
                __> -、_\  /_/::::::::ヒ'_
              /::::::::::::~"::::|:::::::::`l-‐r'":::::|:::-':::::::::::::'-、
            /   :::::::::::::::::::~"フ"/Tヘヘ''"~::::::::::::::::::  ヽ
395季由:2007/01/02(火) 11:15:59 ID:E9goiKKX0
入れてくださ〜い
私は愛知のまだ志望校決まってない中Aの卓球部です
396実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 17:51:12 ID:54MIj0Gx0
テストの割に、自分は内申が低いと思う。
塾では、授業態度だ、挙手を増やせ、と言われて実行してるつもりなんですが。
提出物は、もちろんちゃんと出しています。
大人しい性格の人間が、内申を上げるよい方法があったら教えてください。
397実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 23:09:55 ID:UAkuYUQi0
>>396
内申に関係あるかどうかわからないけど、何かしらの委員とかを引き受けたらどうだろう?
総務じゃなくても保健委員とか図書委員とか・・・地味な委員でもがんばっているのをどこかで
見てる先生もいるんじゃないかな・・・おとなしいと印象に残りにくいんだよね。でも、ちゃんと
評価してくれる先生もいるからあきらめずに今の状態を維持してがんばって。
398実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 12:39:39 ID:oXLZGb0g0
>>397
レスありがとうございます。
委員もやっているのですが。。。
あきらめずにがんばります。
399実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 15:08:38 ID:Zf+qSSXV0
>>396
羊ではダメだ!
狼になれ!
400実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 15:39:51 ID:/O1kDOHO0
ヒラ委員じゃあどんなもんだろ? むしろやって当たり前って感じじゃない?
級長や生徒会役員なら評価されるかも知れんが。
あと、部活な。

学校が終わって課外活動もしないで自分だけのために塾に通う生徒と、生徒会活動も部活動もやってそれなりの成果を出す生徒が、同じような成績だったらどっちが評価されるかわかるだろ。
401実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 17:13:27 ID:oXLZGb0g0
>>399-400
レスありがとうございます。
部活は、運動部をやってます。
級長や生徒会役員は、性格的に向きません。無理です(汗)
リーダーシップはとれない地味なオタクキャラです。
5をたくさんくれとは言いません。3を失くしたい。。。
402実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 23:26:51 ID:Dngna9TA0
>>401
親にPTA役員やってもらえ!
あとは、勉強しろ!
そして将来の夢・目標をイメージしろ!
403実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 08:03:14 ID:6a2Lr5JQO
>>402
親がPTA役員(下っぱの委員を含めて)してると、その子供の評価って実際変わるもんなの?
404実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 11:17:27 ID:C06F/06H0
>>403
(うちの地域では)変わらない。優先順位が低い。
日頃の教師に対する態度・授業態度や提出物が圧倒的に優先される。

ただし、いくつか条件が重なったときに、
相乗効果でプラスに働くことは、場合によってはあるかもしれない。
405実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 12:57:35 ID:dLMVLze1O
>>401
確かに性格で内申って結構、変わるよな
俺もそうだった
そこを直せっていうほうが無理だから、他のとこでアピールしていくしかないなあ
例えば提出物、ただ出すだけでなく、皆が1やるとこを2倍3倍にもやってアピール、分からない問題があったら直接先生に聞きに行ってアピール。そうやって俺は少しでも上げていった。

あと、中3になったら皆頑張ってくるんだから 中2のうち もしくは中3の前期が内申上げる頑張りどころ。
とりあえず身体には気をつけて頑張ってくれ〜
406実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 15:31:37 ID:kVTzOG+F0
>>401
>リーダーシップはとれない地味なオタクキャラです。

まずはその性格を直したほうがいいかもね。
そのままだと、たとえ高学歴で社会に出ても、誰にも相手にしてもらえなくなる恐れあり。
俺も小学校の頃は学芸会の舞台に上がるのも怖がるくらい人前に出るのが嫌だったが、中学高校の頃には生徒会もやったしテニス部でレギュラーもやった。
自分で自分の枠を決め付けないで、一度開き直ってチャレンジしてみれ。失敗することもあるかもしれんが、みんな失敗しながら成長してくんだよ。


>>405
>例えば提出物、ただ出すだけでなく、皆が1やるとこを2倍3倍にもやってアピール、分からない問題があったら直接先生に聞きに行ってアピール。そうやって俺は少しでも上げていった。

積極的なやつはそういうの普通にやってるけどな。職員室まで行って先生に質問するなんて当たり前。
課題は毎回2倍3倍やるわけじゃないが、興味がある課題なら5倍10倍やる。
積極的なやつってのは、たいがい好奇心も旺盛で、事務処理能力が高いから結構いろんなことができちゃう。
その辺は「嫌々やらされてる」のと「好きでやってる」のとの違いじゃないか?
407実名攻撃大好きKITTY:2007/01/05(金) 12:29:55 ID:YvL7f3DEO
高校どうしよ…もう内申って上がらないのかなorz
408実名攻撃大好きKITTY:2007/01/05(金) 17:14:45 ID:xRch+Of20
>>396
つーか、担任に直談判しろ。進路相談会とかあるだろ。
〜高校を受けたいので内申くださいといえば便宜はかってくれる。
409実名攻撃大好きKITTY:2007/01/06(土) 00:01:03 ID:vLsVZ53f0
>396
落ちたら担任はクビだな
410実名攻撃大好きKITTY:2007/01/06(土) 11:57:00 ID:prFexy/AO
>>408
塾の先生も同じ事言ってた。
どうしても行きたい高校に内申すれすれなんだけど、そういう人は担任の先生にしっかりお願いしなさい!って。
その高校へ行きたい!行きたい!と言い、下のランクで妥協するなって。
411実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 21:25:39 ID:UW7xEgqH0
大学のことも考えて
名城の推薦をもらいました
内申は38です

このスレを見てたら不安になってきました
この判断は正しかったのでしょうか
412実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 21:26:22 ID:JK6yvLOQ0
大学受験で楽したいならそれでもいいんじゃない?
自分で決めろ。
413実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 23:01:41 ID:wY1zesi00
>>411
本当に納得いかないなら、推薦試験当日、形式上は病欠しろ!
偏差値は模試でどのくらいだ?
414実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 23:32:59 ID:UW7xEgqH0
>>412-413
レスありがとうございます

>>412
正直大学受験で楽をしたい気持ちはあります…

>>413
偏差値ですが、塾は秀英なので全県模試は受けてません

秀英の統一テストだと
マーク式59.3/筆記57.9です
415実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 23:42:22 ID:kd0D4JUX0
>>414
なんで西春・五条あたりを受けないの?
市内なら昭和。

西春・五条・昭和落ちてから
名古屋や名城行っても、遅くないのに。

各高校の進学実績は、
HPで簡単に比較できるので、よく見て考えること。

名城の薬や理工に行きたいのなら(どれくらい推薦枠があるのか知らんが)、
まあわからんでもないけどね。

ちなみに今のタイミングなら、推薦辞退は余裕で可能。
416413:2007/01/07(日) 23:48:33 ID:wY1zesi00
でも、名城の薬・理工でも就職は厳しいと思うんだが…。
高校受験・大学受験が楽だったら、就職活動・社会人生活がかなりきつくても大丈夫?
417実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 00:05:12 ID:x5F0gl1t0
レスありがとうございます

>>415
一応理工学部を考えて選びました

>>416
就職厳しいですか…
一応地元の企業なら大丈夫と聞いたんですけど…


まだ間に合うようなので
もう一度検討してみます!
418413:2007/01/08(月) 00:18:48 ID:KbNtm+w90
理工学部なら、国立大学、できれば大学院まで進まないと地元でも良い会社には就職できない。
工学部なら、名工大が二部もある。県大も情報系学部がある。
難関だと名大・名工大があるし、頑張ってみたら!
419実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 00:19:11 ID:5XQz4qXN0
就職はそんなに心配することないだろ。

ただそんなに就職が心配なら、
とっとと豊田高専行った方が早いんちゃうんかと。

推薦で名城入って、推薦で名城の理工に入った人間が
大学でやっていけるのかちょっと不安な面もあるし。

そもそも薬と理工は一応名城の看板学部だから、
内部推薦も相当狭き門なんじゃないのか?
420ラジ:2007/01/08(月) 22:38:40 ID:O34SEefn0
中3です。
明和と旭丘でどちらを受けようか悩んでいるのですが、
両方の特色を教えてもらえませんか?
421実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 23:31:30 ID:Ln07ksTP0
住友系企業の文系卒管理職数の比較
関西学院151 > 同志社103 >>>>> 立命館18

三井住友銀行 関学25 同志社21 立命館3
住友信託銀行 関学15 同志社7 立命館0
三井住友海上火災 関学25 同志社8 立命館0
住友生命 同志社19 関学12 立命館1
SMBCフレンド証券 同志社3 関学2 立命館5
住友商事 関学11 同志社7 立命館0
住金物産 関学24 同志社19 立命館3
住友金属工業 関学4 立命館1 同志社0
住友化学工業 関学2 同志社0 立命館0
住友電気工業 同志社1 関学1 立命館1
住友ゴム工業 同志社4 関学4 立命館0
住友ベークライト 同志社0 関学3 立命館0
住友軽金属工業 同志社0 関学2 立命館0
住友重機械工業 同志社2 関学3 立命館0
住友精密工業 同志社1 関学2 立命館0
住友不動産 同志社1 関学1 立命館0
住友倉庫 同志社5 関学8 立命館0
日本電気 同志社2 関学1 立命館2
明電舎 同志社1 関学1 立命館0
日本板硝子 同志社0 関学5 立命館1
日新電機 同志社4 関学0 立命館1
総目次
http://www.geocities.jp/tarliban/
422629,630:2007/01/09(火) 09:02:53 ID:HSQ/LTfA0
>>419
豊田高専も、最近はだいぶレベルアップして、全県模試偏差値60程度は
ないと、合格は難しいらしい。
特に情報は人気。
423実名攻撃大好きKITTY:2007/01/09(火) 14:15:49 ID:kjWneOUg0
>>420
まずは、自分は一宮に進学しないお馬鹿だということを反省すること!
424実名攻撃大好きKITTY:2007/01/09(火) 16:13:38 ID:uLrLN1R80
>>422
最近というか昔は倍率20倍とか普通だったが、理科離れや大学進学率が上がったせいで下がっているのが現状
ってか管理教育いやだったらここ行けって思う。
425実名攻撃大好きKITTY:2007/01/09(火) 22:09:58 ID:NfdDpsAE0
色んな視点で皆が知ってることを書き込めば参考になるんじゃない?
まずは俺が一言

かなりの自由を求めているなら旭丘
旭丘ほどの自由がいならければ明和
426実名攻撃大好きKITTY:2007/01/10(水) 03:13:51 ID:tB4BL0Zb0
>>424
倍率は知らんが、豊田高専とトヨタ工業学園は難易度は確実に上がってるよ。
就職状況が非常に良好なのは周知の事実だし(学園は言うまでもない)。
427実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 11:45:03 ID:uMCPjH8A0
高校受験の内申制度を廃止せよ 3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1168483240/
428実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 13:13:54 ID:qngBhNAB0

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

予備校広告に注意…数日間の受講生加え“実績水増し”
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011118.html

> 公正取引委員会は10日までに、
> 高校受験対策講座の募集広告が景品表示法に抵触する恐れがあるとして、
> 秀英予備校(静岡市)に対し、再発防止などを求めて注意した。
>
> 関係者によると、秀英予備校は昨年、
> 静岡、愛知などで配布した高校受験生向け講座の募集広告で、
> 昨年度の高校入試合格者数として、
> 数日間の講習を受講しただけの合格者まで含めた数字を表示していた。
>
> 受験生募集の広告をめぐり、公取委は、
> 模擬試験だけの受験生や短期の講習を受けただけの生徒を合格実績として扱う表示が
> 「一般消費者に誤認される恐れがある」として学習塾の業界団体に注意を促している。

でもS英の「数字」については、割と公然の秘密というか暗黙の事実というか、
結構なんとなく知ってる人って結構いるじゃないかな?
429実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 16:49:14 ID:GYqiIWXa0
やっちゃったなーー秀英
多少胡散臭い所などがあって合格水増ししてんじゃねーの?と
秀英(愛知)行ってる友達に言ってたらこの様か
もともと秀英は塾生に友達を勧誘するようにしてるっぽいし
430実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 18:37:41 ID:wsGc+aei0
まあ、三大予備校の大学合格者数も似たようなことやってるんだが。
431実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 23:03:05 ID:/71NulTh0
>>429
講習の前には必ず友達の名前書けって言われたよ
432実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 02:07:36 ID:WOgu9c050
>>429
> 多少胡散臭い所などがあって

あるよねw
433実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 17:45:03 ID:aI3AAOXu0
私立高校における内申点の扱い

東海      内申点は特に問わないが、生活習慣については重視
滝       当日点を重視するため、内申点は参考程度
名古屋    当日点を重視するため、内申点は参考程度
愛知淑徳   当日点を重視するため、内申点は参考程度
椙山女学園 当日点を重視するため、内申点は参考程度
聖霊高校   極端に悪い場合のみ考慮

中京大中京 合否ライン前後では相当重視
愛工大名電 合否ライン前後の部分では重視
東邦      合否ライン前後では相当重視

名城大附属 極端に評定が悪いと合格可能性がない
桜花学園   29以上であれば合格の可能性が高い
名経大市邨 内申点を得点化し当日分と合算して、合否を決定
434実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 20:22:27 ID:R8MDrQMk0
内申15しかないので行ける高校がないといわれました。
愛知県立の高校で行ける所はどこかありますか?
教えてください。

435実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 20:55:01 ID:qs80MOgQ0
>>434
住んでいる地域は尾張ですか、三河ですか。
主要教科の成績は?出席状況はどうでしょうか?

今の状況では公立普通科はかなり厳しいと思われますが、
専門学科の公立高校なら可能性があります。
佐   屋 13〜26
起工業 13〜32
常   滑 14〜29
半田工業 13〜27
436実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 21:08:22 ID:qs80MOgQ0
例年定員割れで2次募集をする公立普通科があります。
よく2次募集を目にするのは岡崎東、幸田など。
こういう学校が近かったらチャレンジしてみるのもいいかもしれません。

他には、昼間定時制の公立高校を選ぶという方法もあります。
刈谷東高校は昼間定時制の高校ですので、一度調べてみては?

もしも、病気や学校に行けない時期があって、内申点が取れていないけれど、
実は数学や理科は得意、という学力に自信がある場合は、
豊田高専が内申点に関わらず、入試高得点者を優先合格させる枠を
設けているそうなので、チャレンジする価値があります。

がんばって探せば、きっと行ける高校はあります。
今夜から入試問題の勉強をしっかりやってみてください。
一度間違えた問題は2度と間違えないつもりでやってみましょう。
437実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 21:08:43 ID:G2aQ4lna0
>>434
内海・守山・犬山・日進・尾西・犬山南・瀬戸北あたり。
仮に一次募集で不合格でも
3月下旬に定員割れ二次募集があるから、
どこかの公立には合格できるだろう。

スクールネットのデータだと  内申19で合格 
一宮北 瀬戸北 犬山南 東浦 稲沢東 瀬戸 犬山
http://www.school-net.ne.jp/data2006/data2006owari.html
438実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 21:17:29 ID:G2aQ4lna0
>>434
起高校昼間定時制(一宮市)もある。
439実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 21:36:43 ID:hsJEG4m90
ぶっちゃけ高校なんて近くいった方が時間も余裕あるし楽なんだけどな。



と、当日点83で偏差値50前後の高校いった俺が言ってみる。
入ってからは、全国偏差値10くらい下がったけどなwww
440実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 22:16:17 ID:m5Hb8u0m0
今からでも真面目に授業受けて提出物出せばその内申は上がるだろ
受験勉強をして上記の2つを実行
内申は20近くまで上がると予想
441実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 22:36:22 ID:nwHVJrOn0
守山、緑丘、春工ならオール2もあればまず大丈夫だろ?
442実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 23:27:29 ID:nwHVJrOn0
>>437 守山や日清あたりのトップ校のデータが無いけど
どれくらいなん?45無いと無理?
443実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 00:31:57 ID:B7rpzeen0
>ぶっちゃけ高校なんて近くいった方が時間も余裕あるし楽なんだけどな。

俺の家から一番近い高校は滝なんだけど?
444実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 01:17:00 ID:9n7Rxuj5O
>434です

皆さんありがとうございます。
上がった候補の高校を調べてみます。
ちなみに名古屋市中川区在住ですが、やはり市外になってしまいそうですね^^;
445実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 08:06:13 ID:KMaYNyjD0
>>444
中川区だったら、惟信・南陽あたりに行けるかもしれない。
あと、海翔(1A・2A)・美和(2B)あたりも可能性がある。

A惟信・B南陽で出願

|→合格→合格校に入学

不合格

公立高校二次募集出願(守山・日進etc.)

合格

合格校に入学
446実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 12:40:58 ID:x4teofCu0
市内だったら、中央・旭陵・瑞陵定時・愛工定時かな?
447実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 17:21:18 ID:1w5VK0Ha0
【SS】:慶應義塾≧早稲田 
    (PS3、XBOX360、Wiiレベル)
――――――――――――――――――――――――――――――
【A1】:上智≧ICU>津田塾>立教=同志社>>明治>学習院>中央
【A2】:立命館>関西学院≧青山学院≧南山>関西>法政>成蹊
【A3】:日本女子≧芝浦工≧明治学院=西南学院≧成城=東京女子 
    (DSL、PSPレベル)
――――――――――――――――――――――――――――――
【B1】:聖心>武蔵工≧学習院女子=京都女子>甲南≧同女>日大
【B2】:東邦>愛知淑徳≧龍谷≧武蔵≧白百合女子>清泉女子≧神戸女学院
【B3】:京都外語≧立命館アジア≧東洋英和>フェリス女学院≧関西外語
    (PS2、GC、XBOXレベル)
―――――――――――――――――――――――――――――
【C1】:獨協≧愛知=駒沢≧福岡≧近畿≧創価=金城学院≧専修≧國學院
【C2】:東洋>東京農業>東海>中部>昭和女子>佛教>東京工科>京産
【C3】:女子栄養>神奈川>東京家政>大東文化>中京>金沢工業>文京
    (N64、PS、DCレベル)
――――――――――――――――――――――――――――――
【D1】:亜細亜>北海学園>徳島文理>東北学院≧桃山学院>東京経済
【D2】:名城>摂南>桜美林>大阪経済≧関東学院>崇城>国士館
【D3】:拓殖>愛知学院>明星≧城西>広島修道>帝京>流通経済
    (スーファミ、セガサターンレベル)
――――――――――――――――――――――――――――――
【E1】:東京国際>大阪学院>平成国際≧中央学院>和光>作新学院
【E2】:明海>日本文化≧千葉商科>英知>神戸国際>九州産業>埼玉学園
【E3】:目白≧愛国学園≧喜悦≧東京富士≧芦屋≧九州国際>第一経済
    (ファミコン、GBレベル)
――――――――――――――――――――――――――――――
【F1】:以下省略
    (ぴゅうた、偽造中国製ハードレベル)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1167592940/
448実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 17:48:20 ID:EMxKyjNu0
>>447
なら、国公立の最下位層はPC9801レベルとかになるのか? 
449実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 18:34:54 ID:HmkyOFUU0
壊れたメガドライブレベル
450実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 19:00:10 ID:Z5rDtwlaO
香里奈は名古屋女子大学高校
451実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 10:11:17 ID:gNbtIjBRO
加藤あいは愛知女子高校

オワットッタンダナ
452実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 12:06:08 ID:8M694nAu0
■世界大学ランキング2006■

 019東京大 029京都大 070大阪大 118東工大 120慶應大
 128九州大 128名古屋 133北海道 158早稲田 168東北大
 181神戸大 232阪市大 232熊本大 244広島大 250三重大
 252群馬大 269筑波大 277長崎大 303金沢大 303千葉大
 314一橋大 322東海大 322岐阜大 346首都大 354横市大
 362お茶女 378鹿児島 395新潟大 407昭和大 450岡山大
 459青学大 468理科大 472同志社

 ※英国「タイムズ」誌の別冊THES(The Times Higher Education Supplement. 2006.10.6発行)より
 ※研究力、就職力、国際性、教育力による総合評価
 ※上位500位まで

http://www.osaka-cu.ac.jp/news/070105.html
453実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 02:13:11 ID:K82Suf/u0
>>451
通ってた塾は名進研だって
454実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 11:42:27 ID:lQrJWSOs0
>>453
通塾していて愛女かい!!!!!
455実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 13:55:11 ID:fw7hC+Fn0
加藤あいは五条って聞いたけど…
456実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 16:35:12 ID:yq7J12xl0
公立高校入試各型(TUV)のハンディキャップ

学力試験重視     均等       内申点重視
V型(168/240)  T型(118/190)   U型(127/235)
内申  当日    内申  当日   内申  当日
45   52     45   28    45   −8 (0点)
40   59     40   38    40    7
35   66     35   48    35   22
30   72     30   58    30   37
25   79     25   68    25   52
20   86     20   78    20   67
15   92     15   88    15   82  
10   99     10   98    10   97
 9   100      9   100     9   100

内申9(オール1)の生徒が100点満点を取れば
ボーダーラインとなる高校を受験したと仮定
457実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 16:47:08 ID:yq7J12xl0
内申45(オール5)をハンデ0とした場合

学力試験重視      均等      内申点重視
  V型         T型        U型
内申  当日    内申  当日   内申  当日
45     0    45    0    45    0
40   6.7    40   10    40   15
35  13.3    35   20    35   30
30  20.0    30   30    30   45
25  26.7    25   40    25   60
20  33.3    20   50    20   75
15  40.0    15   60    15   90
10  46.7    10   70    10   105
 9  48.0     9   72     9   108
458実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 19:07:04 ID:HnXIxuQu0
>>455
それは間違い
459実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 20:05:04 ID:fbwOC0Vj0
滝は共学の割に灰色の高校生活だよな
まぁ大学入れば変わるんだろうけど
460実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 22:26:34 ID:GybKK32U0
大学行っても灰色だぞー
いきなり遊べと言われても無理なやつは無理
461実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 22:26:54 ID:cxHp2IRCO
滝って成績中位層が崩壊してるよな。
優等生と劣等生の巣窟
462実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 00:11:07 ID:YBGhJaRB0
中高一貫ってどこもそんな感じかねえの?
東海だって、南女だって、淑徳だって
アホクラスが存在するんだろ?
それがイヤなら公立行けよ。
463実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 00:27:10 ID:dry1QXR70
旭丘(217.5)
内申  当日
45   85
44   87
43   88
42   89
41   91
40   92
39   93
38   95
37   96
36   97
35   99
34  100 ・・・・・・
33  101 不可能
30  105 不可能
25  112 不可能
20  119 不可能
15  125 不可能
10  132 不可能
 9  133 不可能
464実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 09:04:11 ID:RG0fcpz/0
内申制度の腐った真実
@知っていることをわざわざ教師に聞きに行く。(頑張ってますアピールのため)
Aやっても大して意味のない宿題をやらなければならない。
B判定基準が教師によって違う。
C馬鹿がいい高校に行ったりする。
D授業中に発言しなければならない。
Eカスみたいな授業をまじめに聞かなければならない。
F学力とあまり関連性がない。
Gそもそもこんな物を入試に使うことが間違ってる。
H教師のいる時だけ頑張っているがいない時は適当。
I某大手進学塾では教師に気に入れられるためのマニュアル本を塾生に配ったらしい。
J挙手した人を当てるときに特定の人ばかり当てる→つまりえこひいき。
K学力低下を助長している。
L学校奴隷にならないといい公立高校に行けない。
M問題点だらけで全く信用されてないので私立高校ではほとんど使われない。
N狂死が生徒を学校に縛り付けるのに使われている。
465実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 11:10:04 ID:AXPJnYwU0
こんなに問題点があるのに
いまだに内申続けるなんて教委ってのは
タワケぞろいだな。

しかも選抜をまたいじったとか。
小手先でいじっても別の矛盾や不備が出てくるだけ。
他府県では抜本的な入試見直しが進んでいるのに
愛知はトロイな。学力試験一発でよろし。
466実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 11:45:41 ID:B04fZQJW0
内申点導入が1969年だから、
それ以前の年代の者
(1952年(昭和27年)4月〜1953(昭和28年)3月生)は、
公立高校は文句なく頭がいいと思っている。

それ以降の世代は、内申点で悩まされた経験があるので、
公立高校にあまり執着しない。
467実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 13:01:36 ID:zHxj6lCZ0
>>465
あのさ、視点を変えてみなって。
生徒にとって苦痛でも教師にとっては利点なわけ。
で、入試制度を決めるのは中高の教師とそこから出世した教委幹部。
468実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 15:06:50 ID:zODMKc8r0
県知事は東海高校だよな
469実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 15:50:47 ID:/2HwIutq0
公立高校受験予定者はこれを全部読め
http://www.school-net.ne.jp/rensai/MrR/turezure.html
470実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 17:09:48 ID:hHScY19G0
ガイシュツだが、体罰が非常に使いづらい現状では、
入試での内申廃止など絵空事。

絶対評価と当日重視で生徒もチャンスを得たので、
現状はほぼベスト。

>>468
県政史上初のね。
471実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 18:22:23 ID:6KsRix0y0
ある程度の体罰あり→内申の軽視化
内申は当日点+面接が同ラインの時のみに使用

そこまで悪い案じゃないと思うんだが
472実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 18:47:43 ID:9NWk93WY0
>>468>>470
次も東海だね。

そういや、鈴木礼治以前の歴代知事ってどこの高校出身なんだ?
473実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 18:53:03 ID:hHScY19G0
>>472
神田の続投でしょ?
石田はないよ。
474実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 19:05:15 ID:9NWk93WY0
>>473
だから、どっちにしても次も東海。
475実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 19:12:17 ID:hHScY19G0
>>474
神田の場合は「次」って言うのかね?
まあ、どうでもいいことなんだけど。
476実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 19:48:42 ID:IhBy7gfT0
共産の人は東北の高校の出身だったな
まぁ共産はありえないから東海に違いないけど
477実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 21:23:39 ID:0tuv67DKO
すみません、ここでお聞きしたいのですが・・
面接っていったい何を重視されるんでしょうか?
誰でも改まった感じになっちゃうとは思うけれど、そんな中何をどんなふうに点つけ、もしくはマイナスされるんでしょうか?
緊張しちゃいそうで、こっちも不安です。
478実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 22:24:55 ID:SYnj7OaG0
うちの学校で偏差値70越えの人達は学校の勉強は捨ててます。
(テストはできても提出物を出さないとか、授業中寝てるとか)
したがって内申は良くない。
この人達は、東海・滝・県外私立狙いです。
内申が良いのは次の層で、公立トップ校狙い。
やっぱり内申良いのは女子が多いかな?
479実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 22:33:30 ID:hHScY19G0
>>478
私学工作員が必死ですねwww
480実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 22:43:14 ID:gOjR8ieq0
中学のときにとくに家で勉強するでもなく学年10位くらいにははいってて、塾にも通わず部活や生徒会活動をやってて、それでも旭丘あたりに入っちゃうやつは、高校に入ってからぐんぐん伸びるからなぁ。
まあ実際は勉強してないわけじゃなくて、要領がいいから勉強してないようにみえるだけなんだが。
481実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 00:55:01 ID:eIdpOtfY0
>>478
だから高校入試で旭丘はいるぐらいできねーなら
たいしたことねえの。
どの教科でもそこそここなすぐらいじゃないと。
東海や滝を外部で入っても、ただでさえ高校で学ぶこと多いのに
あまりの速い授業進度に落ちこぼれるだけ。
482実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 01:05:55 ID:eIdpOtfY0
>>480
要領いいなら学年トップだって。
中学程度なら部活やろうが、生徒会やろうが関係ない。

て言うか塾入ってなかったからアホだったんだろ。
入っていたらもっと楽に旭丘だったのに。
俺は塾が悪いとは思わない。
483実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 01:23:01 ID:h6RsQZX30
>>482
中学や高校でのトップにこだわる必要がなければ別にいいじゃん。
塾も本人が必要性を感じなかっただけなんだろ。
大学以後にがつんと成績だせばいいんだから。

さっきの知り合いの旭丘生は、あたりまえのように東大文一に行った。
また、三河の公立中学で好き勝手やってた従兄弟は、岡崎高校に進学して3年間オール5をとって柴田賞てのをもらい、やはり東大文一に進学。昔の通産省に入省した。

能力のある奴は、中学程度ではいちいちトップなんて取りに行かないよ。普通に遊んでてもコンスタントにそれなりの成績を出せるんだから。
中学トップに特別な理由があるなら別かもしれんがね。
484実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 10:24:02 ID:2sa42f+r0
公立高校はトップ校でも内申点と面接で
二重のハードルを課すんでしょうかねぇ?
485実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 13:36:51 ID:V2CWCTzh0
484>>でしょーね
高校側としては普段の行いが悪い生徒は入れさせたくないだろうし。
そこら辺は内申じゃなくて調査書で充分だと思うんですけど何故か内申がセット
問題になってるは内申の存在じゃなくて付け方や扱い方ですよ。
486モコ:2007/01/17(水) 23:23:15 ID:jWp1W0R10
尾西高校ってどんな高校ですか?かなり悪い噂があるけど、まじめな生徒もいるのかな?
487485:2007/01/17(水) 23:49:04 ID:V2CWCTzh0
>>484おいおい俺・・・
アンカーの付け方間違ってるぞ
488実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 01:26:37 ID:qtR657gi0
俺ってアホだな 今度は数字ミスってたよ
皆さん気にせず会話を続けて下さい。
489実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 01:59:08 ID:rDpyXyHT0
内申45点、当日45点、合計90点満点にして合格者決める訳にはいかないのでしょうか?
内申重視は不公平感が否めません。
490実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 05:25:31 ID:KW+t/fIq0
成績は良くても、内申が悪くて、東海・滝へ行かされる生徒がいるけど、
もし、素行不良・授業態度が悪くて内申が低いのなら、
高校へ入学してから授業妨害や問題行動を起こす可能性があるから、
そういった生徒には中学校が受験許可しないはず。
491実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 17:00:34 ID:oUNOjg950
>>489
現在の愛知の公立上位校はほとんどが、内申90点満点(45点x2)、
当日150点満点(100点x1.5)、つまり3:5で当日点重視ですよ。

>>490
いまどき、生徒・保護者がどうしても受けたいというのを
中学校側がなにがなんでも拒否するってありえるの?
そんなん、訴訟起こされたら一発で中学校側の負けやん。
492実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 18:15:01 ID:qtR657gi0
少なくとも引き止めるのは絶対ある。
俺がある私立を1校だけ受けようとしたらもう1校受けろと延々といわれ続けた。
結局教師がうるさいからもう1校受けることになったんだが
学校サイドとしては私立で1校受かってもらわないと公立で全部滑った時に困る
さらに公立は第一志望のランクを落とさせて第一志望で合格させようとする。

全部が全部当てはまるわけじゃないけどこんな感じだと俺は思う。
493実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 20:54:06 ID:s+BNUg15O
>>492 だよね〜
私立1校はレベルに準じた所、もう1校は完全なる滑り止め(←学校間協定があるから当日テスト悪くてもOKとはっきり言われた)
公立は「ここにしなさい、〇校は無理」と言われ1ランクを落とした地元高を勧める@郡部
494実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 11:10:37 ID:d6d49F0i0
>>491
昔でも最終的には本人の希望通り。当たり前だけど。
瑞陵・桜台をすすめられていたが、どうしても旭丘に行きたくて2群を受けた。
説得工作が鬱陶しくて3者面談をさぼった。
だが、千種だった(T_T)
495実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 12:40:50 ID:okjShJPl0
>>494
>昔でも最終的には本人の希望通り。

ですよね。
最終的な決定権は当然本人と保護者にあるんだし(中学校に頼んで受けさしてもらうって
もんじゃないだろ)、中学校もアドバイスはするかも知れんけど、その子の将来まで
保障するわけじゃないんだからね。
学校の説得で志望先を変えさせられた、なんて言っている奴は、結局
自分自身の進む路に対して、自分が負うべき責任を放棄しているってことだよ。
496「1をつける」:2007/01/19(金) 13:29:31 ID:MqEd52oa0
>公立は「ここにしなさい、〇校は無理」と言われ1ランクを落とした地元高を勧める@郡部
激しく同意

「地元高を受けるなら内申上げてやる、トップ校を受けるなら1つけてやる」
と脅してくる教師や
郡部から名古屋市内の公立高校を受けようとすると
「オール1にしてやる」
と脅してくる教師もいる

公立中学の教師は生徒の内申書を人質にできるから、やりたい放題だね
497実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 14:09:10 ID:X7zIHLAe0
>公立は「ここにしなさい、〇校は無理」と言われ1ランクを落とした地元高を勧める@郡部
抱き合わせ
498実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 17:03:57 ID:KeJGfe4e0
三河地区に住んでいるのですが偏差値と内申点の差がありすぎて
どこの公立高校にしようか迷っています。
全県模試の偏差値は59で内申点は27です。
よろしくお願いします。
 
499実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 17:27:49 ID:aqINNr8R0
132 :実習生さん :2007/01/19(金) 17:06:52 ID:IsiVhWQq
1  名無しさん   2006/12/09(Sat) 13:29
1993年内申35/45当日点47/50なのに一宮高校に落ちた過去
47/50点とったんだぞ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=chuubu&vi=1165638583

133 :実習生さん :2007/01/19(金) 17:14:12 ID:IsiVhWQq
1  名無しさん   2005/09/18(Sun) 19:15
@@@内申35で一宮高校受けて落ちた@@@@
1993年3月 47/50点獲得したけど落ちた
滝に進学
2  名無しさん   2005/09/20(Tue) 18:03
滝ですか・・・??!すごいですね・・・
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=chuubu&vi=1127038526
500実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 17:42:12 ID:5PcXjMoo0
¶      ¶\
         ¶  .\¶¶¶..¶,/¶ ヽ
        ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶、
       ¶¶¶¶¶¶エルメェス¶¶¶¶¶¶¶¶
      ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶i
      ¶<=○=><=○=>  ¶i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶* i <  (ヘイッ!私のギコクンどこ?
        ¶:、¶¶¶ー□‐¶¶¶¶¶¶¶/   \_____________________
         ¶|¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
         ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶ ¶¶¶¶¶ |ヽ
         ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶   ¶¶丿 ¶
         ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶    )_ノ
        (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.),.,.,,../

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

 ¶¶¶¶¶¶
 ¶*゚ー゚ ¶ ヘイッ!私のギコクンどこ? 
 U  U
  く く

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

このAAをみてから10日以内にこれと同じ内容を10回書き込まないと、
両腕をもがれて死にます。

虐厨はうそつきだと思ったみなさん。
すいません。
虐厨はうそつきではないのです。
しにたくないだけ、なんです。
501実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 17:57:21 ID:+j2vygWk0
>>498
59ならオール3でもおかしくないだろ別に
502実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 20:32:28 ID:GgHgWQZT0
>>496
証拠を握って県教委へどうぞ。
503実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 20:46:25 ID:3OG6Q7mC0
>>498
私立高校へ行くのがベストの選択。
公立高校は「浮きこぼれ」のリスクがあるのでオススメしない。
504実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 22:06:10 ID:WqnYtDm+0
502>>
いくらこっちが有利でも教師を相手取るのは危険だぞ
もっと影に隠れた部分を工作して高校落ちるように仕向けるかもしれないし。
505実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 23:45:42 ID:GgHgWQZT0
>>504
そりゃ、当人がどうするかは当人の判断だから、絶対こうすべしという
話じゃないけどね。
だけど、自分がこれから3年間通う高校の選択って(入れるかどうかは
別としても)、その後の人生に対する影響はかなり大きい訳でしょ。
それを納得できる理由もなしに、教師の脅しに屈して不本意な選択して
それでいいの?ってこと。
もし本当にそういうような脅しがあるのなら、例えば定期試験の答案、
提出物の提出記録など、自分で保存しておいて、評定に1がついたら
その場で速攻、県教委に調査依頼をする、ってことをするくらい、
自分の人生に対して思いを持ってほしい。
506実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 00:30:31 ID:7YYDqqLu0
俺の場合を言わせてもらうと、刈谷市の中学から岡崎高校に楽々と進学した。

ところが中学3年当時の担任は、豊明市の新設校に行ってはどうかと熱心に勧めてくれた w

田舎育ちのウブな俺は一時担任の言うことをききそうになったが、さすがに両親がとめてくれた。
まあ、刈谷から岡崎に行くんなら、担任にとっても得点にこそなれ失点にはならんだろうから、目こぼししてくれたのかもしれん。
507実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 01:41:56 ID:NSvYLaOc0
>>505
そっちの言ってることも納得できるけど
過去レスにあった気がするが愛知県で教師を相手取るのは無謀
むしろ人生を棒に振りたくなかったらここは我慢したほうが賢い
県教委に調査依頼してその後何もなければ万歳だけど
教師も人間 何らかの方法で痛い目にあう可能性もあってある意味ギャンブルってわけ
例えばオール1にするぞ と脅されて県教委に調査依頼をしても明確な証拠が無ければ
事実がうやむやになり結果そんな事実は無し→教師からの報復もあるかも・・・

508実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 02:31:59 ID:Bg/YYOcj0
>>506
豊明高校と岡崎高校じゃ、天国と地獄じゃん。
そもそも岡崎を受験するだけの内申点と学力がありながら、
豊明を受けさせられるという恐ろしい進路指導だな。
生徒を奈落の底へ突き落とすようなことをする教師だな。

刈谷市の中学校なら碧海地区の高校を勧めるのなら話もわかるが、
何でわざわざ尾張学区(調整地域)の豊明を勧めるのか意味不明?
509実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 02:00:02 ID:pBIHlR+U0
>>507
もちろんやるからには、覚悟して徹底してやるべきだし、そのための
戦略も練る必要もあります。
一番大事なのは、両親に味方についてもらうこと。学校の教師に
反対意見を言ったり、学校とごたごたするのを嫌がる親は、当然
ながら多い。そこを説得し、味方についてもらうのは、結局
「自分がどれだけその高校に行きたいか、なぜ行きたいのか」って
ことを真剣に考えてきちんと説明できるか、なんだと思う。

そこさえクリアできれば、戦略の幅は大きく広がり、その教師への
直接の申し入れの他、教頭、校長へ苦情、県教委への直訴、中学教育に
詳しい弁護士などの専門家への相談、訴訟も含めた情報公開請求など、
様々なことが考えられます。
ただ、受験時期が迫っていると時間との戦いにもなりますので、
ちょっとでもそういう噂がある教師にあたりそうなら、できるだけ
早い時期から情報収集をして、早めの対策を立てる必要があります。
最終手段としては、その中学を見限って、引っ越し・転校って手だって
ないわけじゃない。
510実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 06:16:39 ID:/P97dklO0
>>498
既出だけど、絶対行ってはならないのは、内申相応の公立高校。
思いっきりレベルが低いから。

もし内申45あれば、岡崎・刈谷・時習館に合格できるのに残念。

理由はトップ校で落ちこぼれるより底辺校で浮きこぼれる方が悲惨だから。
511実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 07:28:59 ID:QqY1HqGE0
>>122
>今回の組み合わせ変更で一宮西と同じ1群Bへ移動して、
>江南と併願可にする選択肢もあったんじゃないかな。もちろんうまく行くとは限らないけど。
>(立地抜群の江南に逆転されたりとかw)

そうなってたら西春は、数年前から急上昇させた実績をさらに伸ばせただろうね。
おそらく名大40人以上は確実で、入試難易度でも向陽と並んだと思う。
西春は組み合わせ変更で一宮南が併願不可になり、主な併願校は立地条件の悪い新川一校になってしまった。
一方、江南は元々の併願校である1群Bの尾北・名西・中村がそのまま受けられる上に、
近隣の丹羽と小牧南が1群Bに加わった。
特に丹羽との併願は江南にとってかなり大きいと思う。
立地条件や制服の人気度も考慮すると、西春が江南に逆転されるのは時間の問題だろう。
512実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 13:05:10 ID:AT4P8Hbd0
>>511
江南が西春並のスパルタ教育をやればね。
513実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 17:16:43 ID:RphCniX80
>公立は第一志望のランクを落とさせて第一志望で合格させようとする
>公立は「ここにしなさい、〇校は無理」と言われ1ランクを落とした地元高を勧める@郡部
_郡部は公立志向が強いから、地元校が底辺校であった場合でも、生徒は教師の進路指導に
従わざるを得ず、地元底辺校へ行かざるを得ない場合がある。特に私文クラスが半分以上を占める
公立高校は相当レベルが低いことを覚悟しておくこと。高3理系クラスで、選択希望者が少ないからと
いって、数VC・物U・化U・生Uの授業が開講されず、数TAUB・物T・化T・生Tセンター対策
演習に振り替えられてしまった場合、難関理系大学志望者は、「浮きこぼれ」となってしまう。
おそらく数学・理科教師は教科書を配って「自習して下さい」と言うでしょう。そうなってから、
「しまった」と思ったのではもう遅いのです。教師は生徒の「教育課程表と違うじゃないか」と文句を
言っても無視します。公立高校の怖いところは「ここ」。難関大学を狙うためには、学校が終わってから
高い授業料を払って(数VC・物U・化U・生Uの授業を受けるために)(東進衛星)予備校に通うか、
もしくは浪人するかしかない。おそらく現役では、推薦・AO・センター利用入試で受験するのが精一杯でしょう。
_文系志望者でも、3年次に地歴が1科目授業の公立高校と2科目授業の公立高校がある。
東大・京大文系志望者が地歴1科目授業の高校へ入学した場合、残りの1科目は
自習せねばならず、負担が大きくなる。
_だから教師が「(特進クラスのある)私立高校へ行け」と言うのはこういった理由。
中堅私立高校特進クラスに難関大学志望の生徒が集まれば、授業内容が充実するので
「浮きこぼれ」のリスクがなくなる。しかも、学校で受験に必要な科目の授業を全部やってもらえるので、
予備校へ通う必要がなく、下手をすると、公立高校へ通うより安くつく場合がある。
(レギュラー授業ではなく補習授業の場合もある)。また、指定校推薦で大学進学を考えるなら、私立高校の方が有利。
見た目の学費が安いからといって公立高校へ進学し、受験に必要な科目を満足に履修しないまま卒業させられ、
浪人するくらいなら、私立高校に通って志望大学に現役合格した方がよいのではないか?
514実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 18:04:48 ID:/LIvLaCv0
高校間格差(A高校=B高校)

高3理系クラス
A高校では、数VC・物U・化U・(【選択】生U)の授業を教科書を使って最後までちゃんとやるのに
B高校では、数VC・物U・化U・(【選択】生U)の授業をやらずに、
センター試験の問題集を使って、数TAUB・物T・化T・(【選択】生T)の演習をする。
高3文系クラス
A高校では、(地歴)世界史・日本史の授業を二つ取れるのに、
B高校では、(地歴)世界史もしくは日本史のどちらか一方しか取れない。
またB高校では数学の授業がない私立文系クラスがある。

学校群時代は、カリキュラムが異なる2つの高校が学校群を組んで一括募集されていた。
どちらの高校に振り分けられるかは、合格発表日までわからない。

例えば、京大工学部志望のα君がB高校に振り分けられ、(B高校は数VC・物U・化Uの(選択科目の)履修不足)
南山大学志望のβさんがA高校に振り分けられる(A高校には私文クラスがない、数学TAUB・地歴2科目はオーバーワーク)
ということが日常茶飯事だった。

α君は高校で授業のない数VC・物U・化Uの講義を予備校で受講していたが、入試までにすべて習得できずに浪人。
彼は、B高校のカリキュラムの糞さに激怒し、職員室で暴れたこともあった。「A高校のカリキュラムと全く違うじゃねーか?」
βさんは南山大学受験には必要ない、数学TAUB・日本史の授業を切りたかった。
できればB高校の私文クラスに入りたかったと思っていた。

だから、高校の進路実績に差があるのは、生徒の学力の差ではなく、高校のカリキュラムの差から来るものである。

学校群時代に、東海高校や滝高校へ進学を勧められたのは、カリキュラムがしっかりしていて、
難関大学志望の生徒でも選択科目の履修不足が起こらなかったからである。
515実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 18:58:02 ID:kzQYcoWi0
>>513
> 浪人するくらいなら、私立高校に通って志望大学に現役合格した方がよいのではないか?

おおむね、賛成だね。
もちろん私立っても進学校じゃないと意味ないんだけど、問題は愛知県は私立進学校の
選択肢がずいぶん狭いってことやね。
しかもそういう学校は、中高一貫指向が強まって来ているから、高校からはますます
狭き門になって来ている。もし高校から入っても、中学からやってきている奴らに
追いつくのも大変。
従って私立を目指すなら中学から、ってことになるわけなんだけど、
小学校時代に本人が大学受験まで考えて中学受験するのはまれなので、
結局、親がどれだけ現状を詳しく把握してきちんと先を見通せるかという
親の能力と、小学時代から塾にどれだけ金をかけられるかという親の財力が
問題なんだよな。
516実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 19:58:44 ID:5LCFxVCU0
高校受験スレまでやってきて必死ですなwww
中学受験スレでやってろ。

公立王国愛知で公立高校へ進学して文句言われる筋合いない罠。

そんなに私立中学がいいのなら、他人に教えずに黙っていた方が
おたくの子供が「良い大学」へ行ける可能性は高くなると思いますよ。

ところが進学実績を比べてみると(ry
517実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 20:33:28 ID:o9kVHX2T0
>>516
いやいや、家の近所では、子どもが東海中・滝中・南山中に合格したのに、
蹴って公立中学に入学して一宮高校を目指す、という親が多くて、私は驚いているんですよ。

私立中学を蹴ることが「頭のイイ子」と思われてるみたいですが、私にはよく理解できません。
もし、子どもが内申点を取れなかったらどうするんでしょうねぇ?
518実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 20:45:04 ID:5LCFxVCU0
>>517
大手学習塾では、小学生対象の
公立高校受験コースと私立中学進学コースでクラスも授業編成も授業料も違うので、
私立中学を蹴るというのは信じがたい。信憑性はゼロに近いです。

私立中学受験対策をする時間があるなら、
英語の先取り学習や芸術系の習い事をさせる方がはるかに効率的ですし。

自学自習で試しに受けるにせよ、「落ちる」リスクはあるわけで、
「落ちる」というのはやはりみっともないですし。

一宮を目指す理由は、>>88でしょう。
519実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 22:40:49 ID:IU9uSF/n0
>>516
お久しぶり!Y崎先生乙です!今年の生徒のセンターの成績はどうでしたか?
一宮高校が、早く県下センター平均点最高得点高校になれるとよいですね!
520実名攻撃大好きKITTY:2007/01/23(火) 08:16:30 ID:olMrBcAX0
>>499
郡部では、私立中高一貫校6年制編入コース行きの生徒は、
わざと内申点を低くして公立高校を受けさせないようにするケースがある。
内申点を高くしてしまうと、公立トップ校へ進学されてしまうため、
それを避ける意味で、内申点を低く抑える。
内申点を低く抑えても、生徒が二番手校以下の公立を受けると言ってきたら、
教師は内申点に「1」をつけて、強制的に中高一貫校送りにさせる。
殆どの場合、併願受験は認めず、単願受験しか認めない。
併願受験させると、中高一貫校を蹴って公立高校へ進学される可能性があるため。

彼らが公立高校を受けたがる理由は、本人の希望ではなく、周りからの圧力。
愛知は公立王国なので、私立中高一貫校へ行くくらいなら
公立中堅・下位校へ行かせた方がよいと思っている人もまだ多い。
「どうして私立なんか行くの?公立高校で旭丘・明和・一宮とかがあるじゃないか?
このあたりでは公立高校へ行くのが当たり前。私立は勉強のできん子が行くところ。
公立高校へ行きなさい」
と、近所の人から毎日言われたら、生徒や親も参ってしまい、
「底辺校でいいから公立高校へ行かせてくれ」と担任教師に泣きついてくる場合もある。

だから、そういった場合は、中学校3年生になると、生徒が自宅を出て、
私立中高一貫校OBの家に逃避して、そこから公立中学校に通う、というケースもありうる。
521実名攻撃大好きKITTY:2007/01/23(火) 12:21:54 ID:mqOJXvfP0
>>520
>「どうして私立なんか行くの?公立高校で旭丘・明和・一宮とかがあるじゃないか?
このあたりでは公立高校へ行くのが当たり前。私立は勉強のできん子が行くところ。
公立高校へ行きなさい」 と、近所の人から毎日言われたら、

はぁ〜、尾張、三河の田舎いくと、そうなんですか、、、
私は熱田区−昭和区−千種区−天白区−熱田区−緑区と
移り住んだけど、少なくともその範囲ではそんなこと言われたこと
ないです。

522実名攻撃大好きKITTY:2007/01/23(火) 14:25:09 ID:vyMZg4vd0
>>521
いつもの私立工作員のネタですから。

絶対評価の現在、内申操作は以前より意味がなくなってますし。
523実名攻撃大好きKITTY:2007/01/23(火) 19:57:40 ID:lOdonmPW0
>>521
かなり昔の話ですが。
私は子どもの頃、田舎に住んでたけど、小学校高学年あたりから、
近所の人からは「大きくなったらB北に行くんだよ」と言われ続けた。
友達の家に遊びに行くと、お兄さん・お姉さんがB北に通ってることを親は自慢してた。
○○ちゃん(私)もB北に行くんだよ、って。ちなみに家の近所ではみ〜んなB北に通ってた。
友達の間でも、B北高校は「頭のいい高校」という認識だった。

私が中学に入ると、近所では(新設校)N羽高校に進学する人が増えてきた。
近所の人も、B北vs.N羽でどっちがいいのかということを、いつも話題にしてた。
「あんたの同級生のお姉さんの○○さん、N羽へ通っとるよ」と話題を振られることもあった。
中3になって進路を決める際に、担任教師が勧めてくれた
名古屋市内の私立高校を単願受験することにしたけど、近所からは大ブーイング。
「なんであんた公立へ行かないの?」って。「私立はどうのこうの」と因縁をつけられたりもした。
「名古屋の私立はバカ学校。勉強ができん子、ワルが行く学校」「公立行く子は真面目で頭のいい子」
「N羽高校行きゃー。B北行きゃー。」近所の人に会うたびに言われた。

ちょうど、中学卒業と同時に、父親の転勤で名古屋市東部に引っ越すことになったので、
名古屋市内の私立高校を選んで正解でした。

そのため、今でも「N羽」「B北」という言葉がトラウマとして残っています。
524実名攻撃大好きKITTY:2007/01/23(火) 23:16:10 ID:XA6Rhj0B0
推薦入試で豊川高校を受けたんだが、
そのメンバーの中に俺を虐めてたヤツがいたんだよ。
だから、わざと落として一般で中央高校を受けようと思うのだが、
この場合どうしたらいいと思う?
525実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 00:05:11 ID:xosGqSWi0
>>516

今のトップクラス私立高校を考える上で、中高一貫教育抜きには語れないよ。
公立もいずれ中高一貫校が増えてくる方向だわな。
愛知じゃまだないけど、関東圏では既に過熱気味。
526実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 01:13:38 ID:XQVzx8NA0
>>524
わざと落としてというのは、入学辞退とかするわけ?
それはそれでいいんじゃないの。

つーか、入学金を期日までに振り込まなければ、
ふつーは合格取り消されるけどな。

中央高校というのは、豊橋中央高校だよね?
名古屋市立の中央高校(定時制)ではないよね、さすがに。
豊川だから。

まあ、私立の一般入試で他の学校受けるとか、
私立受けず(受からず)に公立受けて、落ちても定員割れの二次募集狙うとかもできるから、
色々考えるといいと思うよ。

気がすすまない学校に3年間無理に通うこともないし。
私学は授業料高いからなおさら、学校はよく考えて選んだ方がいい。

ちなみに、受かるかどうかは一切責任持てない。
527実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 01:27:35 ID:XQVzx8NA0
>>525
2ちゃん情報では、
去年すでに開成(高校募集)蹴りの日比谷とかいたらしいんで、
内申をなくすのもひとつの選択肢。

もしくは公立中高一貫(小石川、両国、桜修館)を設置するか。

ただ、首都圏と事情の異なる公立王国愛知では、
そんなことしなくても、絶対評価と当日重視で十分のような気もする。

公立中学がまだまともに機能しているからね。
528実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 02:21:29 ID:SNZ5dXyU0
受験生を持つ親としては >>328の内申の改竄は気になるところ。
ウチの子供も試験の席次と内申点(通知表)の乖離が禿しく…
確かに教師からウケのいいタイプの子供ではないので、怒鳴り込んだりする気はないが。
中学・高校の現役教師に出てきて話を聞きたいもんだ。
 
向陽を目標にがんばってきたが
担任に「限りなく見込みなし」宣言される始末 or2
内申36、全統偏差値60だが瑞稜も厳しいだろうか…?
529実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 02:51:54 ID:XQVzx8NA0
>>528
>>328はありえません。
このスレには内申コンプ、
私立工作員などが住み着いてますので。

ところで全統ってなによ?w
どこの模試?

校風考えると、
向陽目指していて最終的にやや厳しそうなら昭和がオススメですよ。
530528:2007/01/24(水) 03:15:27 ID:SNZ5dXyU0
>>529
スマソ  中統世代なのでゴッチャになったらすぃ
×全統
○全県模試

親としては正直、昭和に妥協するのは勿体無いと思ったんだが
昭和は思った以上に評判良いんだね… 検討してみる。
漏れの時代の昭和は確かに評判の良い学校であった…。
情報thx!
531実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 03:18:40 ID:XQVzx8NA0
>>530


内申36、全県60なら別にそんなに乖離してねーんじゃねーの?
532内申29、全県70は東海高校に飛ばされる:2007/01/24(水) 06:18:01 ID:qoGuS/oZ0

内申制度の腐った真実
@知っていることをわざわざ教師に聞きに行く。(頑張ってますアピールのため)
Aやっても大して意味のない宿題をやらなければならない。
B判定基準が教師によって違う。
C馬鹿がいい高校に行ったりする。
D授業中に発言しなければならない。
Eカスみたいな授業をまじめに聞かなければならない。
F学力とあまり関連性がない。
Gそもそもこんな物を入試に使うことが間違ってる。
H教師のいる時だけ頑張っているがいない時は適当。
I某大手進学塾では教師に気に入れられるためのマニュアル本を塾生に配ったらしい。
J挙手した人を当てるときに特定の人ばかり当てる→つまりえこひいき。
K学力低下を助長している。
L学校奴隷にならないといい公立高校に行けない。
M問題点だらけで全く信用されてないので私立高校ではほとんど使われない。
N狂死が生徒を学校に縛り付けるのに使われている。
533実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 11:02:27 ID:OVVCJFSH0
>>531

そうね。
全県模試の個人成績票の分布図見れば分かりますが、偏差値60なら
評定36は分布のちょうど真ん中より少しだけ下のあたり。
30を切っている子だって結構います。

内申36だと、向陽なら当日点92〜93点くらいは必要かな。
偏差値60代後半のレベルなので、可能性0じゃないがちっと厳しい。
瑞陵でも85点以上は欲しいね。偏差値62〜63くらいか? なので
こちらは頑張れば決して無理ではないな。

内申、偏差値からいうと、昭和はちょうどくらいかな。
ここは国際交流にも力入れていて、カナダの高校と姉妹提携しています。
毎年10数名はカナダ、オーストラリア、アメリカなどに留学してますし、
同じ位、留学生の受け入れをしています。

まあいずれにしても私立も視野にいれるなら、それの受かり具合を
見た上で、チャレンジ側にいくか、もう少し安全側にいくか、
決めれば良いでしょう。
その決断をするためには、やはりここは行かないかな、というところも
含めて、各学校の情報を一度はきちんと調べておく必要はあると思うよ。
ご参考まで。
534実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 21:24:02 ID:IwesaHmd0
ちょっと質問なんですが、少々無理してでもレベルの高い学校へ入った方が
有利なんでしょうか?
たとえば>>528さんの場合、向陽か瑞陵か昭和か、によってその後の本人の伸び方は
大きく変わるものなんでしょうか。
少々偏差値が低くなったといっても授業のレベルとか生徒の雰囲気はあまり
変わらないような気もするのですが。
子どもに、とことん上を目指せと尻を叩く方がいいのかどうか迷いが出ているものですから・・・
535実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 22:53:51 ID:OEYw8SrZ0
>>534
大学受験の志望校とその子の能力・素質・性格によりますね。

まず上の3校の中では、昭和は2年で文理分け+補習ですから、
まったく別の種類の学校です。向陽・瑞陵は3年文理分けで補習なし。
また、向陽と瑞陵ではまったく校風が異なります。

入試難易度・進学実績の高い、レベルの高い高校の場合は、
周りに自分の教養・学力を引き上げてもらえるチャンスが生じます。

典型は旭丘です。天才・秀才が惜しげもなく問題の解法・勉強の仕方を教えてくれる、
あるいは毎日一緒に過ごすことで盗むことができる環境に魅力を感じる人もいるでしょう。
賢い友人に囲まれていると、自分もいつのまにか賢くなる理屈ですね。

勉強や大学進学とは無関係に、
単に「良い友人」に多く恵まれてよかった、という人もいるでしょう。
ただし、「賢い友人」・「良い友人」と必ず友達になれる保証はないわけです。

また、(実力試験の成績は必ずしも大学入試に直結しませんが)
X番以内に居ればA大学には入れる、などのハードルは数字上は低くなりますし、
「最低B大学には入りたい。」などの進学意識は高くなります。

デメリットは、特に生徒の自主性に任せている高校では、
落ちこぼれた場合、「バカ」の烙印を押されてクラスメイトに相手にしてもらえない場合、
自由な学校生活の中で自分を見失った場合、に立て直しが難しいということでしょうね。
内申でゲタを履いて入学した場合はこの点に注意が必要です。

もっとも、完全に開き直って、たとえば、「落ちこぼれるのは最初から覚悟の上。」
「愛教大が本命。仮に入れなくても、地方国立大や私大の教員養成へ入って、
自分は絶対に小・中学校の教師になる。」「でも高校は絶対に○○高校を卒業したい。」
という戦略はありえます。ただ、こういう目的意識がはっきりしている生徒は、
仮に成績が振るわなくても孤立はしませんね。どこの高校に入っても好意的に受け止められると思います。
536535:2007/01/24(水) 22:56:39 ID:OEYw8SrZ0
一方で、少し偏差値の低い高校に入っても、
上位に居て、あるいは落ちこぼれずに気分よく勉強できる、というメリットは生じます。
気分よく勉強できる→成績が上がる→ますますやる気が出て勉強頑張る、という好循環ですね。
昭和の場合は、補習というプレミアも付きます。

同様にデメリットもレベル高い学校に入った場合の逆ですね。
A大学に入りたいと思っても、成功例が少ない、
先輩・先生に勉強法・参考書など話を聞こうと思ってもA大学に入った人がほとんど居ない、
頼りは毎日の地道な努力と模試のA判定と数少ないA大学出身の甲先生の励ましとアドバイス。

進学校では、校風によっても異なりますが、その手の「ノウハウ」のようなものはある程度確立されています。
もっともそれを嗅ぎ当てる嗅覚のようなものは必要となりますが。

また場合によっては、クラスメイトや同級生に「物足りなさ」を感じる場合もあるでしょう。
「頼れるのは自分だけ」という状況に陥るかもしれません。

結局のところ、これらはその子の能力・素質・性格・努力次第ですから、
高校受験の志望校の入試難易度・大学進学実績・校風・学習指導体制などをよく比較検討して、
決定されることをお勧めします。
537534:2007/01/24(水) 23:36:33 ID:IwesaHmd0
>>535-536
大変詳しい解説、ありがとうございます。
名古屋市内の高校はほとんど受験指導をしないと聞いておりましたので(わが家は転入組です)
受験対策のノウハウは塾・予備校に任せるつもりでおり、学校・友人からの刺激には
あまり重点を置いていません。
うちの子はどちらかといえば、落ちこぼれを怖れるというか、成績が悪いと
萎縮してしまうタイプなので、ぎりぎりの難関校を狙うより
余裕を持って合格できるような学校の方が向いているように思います。
こうした判断をして後悔しないか不安でしたので、どちらも一長一短があるとの
レスを読んで少し安心できました。
ただ、各高校の校風についてはまだ十分把握しきれていませんので
もう少しいろいろ調べていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
538実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 00:19:34 ID:QmaIbrTA0
>>537
(一部の)進学校には、
「あの講師の講座は絶対に受けといた方がいいぞ。」
「○○(科目名)なら、××予備校の誰々(講師名)。」
「予備校で聞いたんだけど、お前この解き方・考え方知ってたか?すごいぞ。」

などの情報も蓄積されていますが、これらもそれを嗅ぎ当てる「鼻」が必要ですね。
諸刃の剣として、情報に振り回される、塾・予備校の商業戦略に乗せられるというリスクもありますし。

目標・目的意識を持って、毎日地道にコツコツ勉強した人間が最後には勝つというのは、
受験の大きな真理のひとつです。一宮高校がそれを証明しています。

名古屋市内の多くの公立高校は、ほとんど「自主自立(自律)」かそれに近いことを、
教育指導方針などに掲げていますが、その内実を詳しく見て行くと、
学校によって校風・カラーはまったく異なりますので、調べられるのは良いことだと思います。
539実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 06:46:42 ID:ji5rm37l0
>>530
俺なんか偏差値は66なのに内申が27〜28しかない。全く酷いもんだ。
540実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 07:30:48 ID:ytU8F7WL0
>>539
東海・滝
541実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 08:16:44 ID:uRtIX8q50
●藤:   「(興奮して)本日は結局、あれはなくなったんですか?えぇ?なくなったんですか、あれ。」
       ・・・・全て作業が終わった最後の入室時である以上、音声トラブルに関する事項ではない事になる。
事務員A: 「逃げやがって。一体、何度、予行演習したと思っているんだ。」
       ・・・・「逃げる」という表現はどこから来ているのか?音声トラブルでは出てきようがない。
●藤:   「一度、駄目になって、一度復活してから、また駄目になりましたよねぇ?あれ。」
       ・・・・確かに暗殺気配が途中で途切れ再度、復活した模様だった
       ・・・・また音声トラブルなら、事情がわからない相手に同意を求めるのは理屈があわない
●●旭:  「本人は相当に集中していたみたいだったよ。一度でも飛べばこういうのは駄目なんだよ」
       ・・・・ 部屋が違う以上、本人が集中していたかどうか、この人物にわかるはずがない。
事務員B: 「また一からやり直しですか?」
事務員C:  「一からではないよ。こういうのは出来れば書かないでほしいな」
       ・・・・音声トラブルならば一からやり直しという質問自体が出るはずがない。
           この大学法人の事務局を挙げた暗殺計画なら確かにありうる。 
理事長:  「桐の箱に入れるでしょう。・・・・・。あれ。獣医学科が・・・」  会話は順不同
       ・・・・SPF養豚(人間養殖と大量虐殺を偽装した模様)は獣医学科管轄。
テレビ撮影者偽装者: 帰宅時、夜間誰もいないのに急にヘッドライトをあてて三脚撮影を開始。
           不自然。第二波工作としか思えない。本当に映写装置なのか?

この大学法人は末期的だ。本当に連続暗殺を大掛かりに行っている。
安藤教授はじめ次から次へと殺害しているようだ。オウム大量殺人を起こした事の傍証になりえるだろう
542実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 08:17:17 ID:uRtIX8q50
この県と教育機関は学術論議を圧倒的な暴力(あからさまな殺人)で封印しようとしている。この県は全て凶悪犯罪で動いているのは事実だろう。
一連の論議が事実でないと、上のような不可解きわまる心因反応は来ないのは明らか。今まで何百万台も同様の機器を販売してきているソニーの
品質管理制御技術はここまでのトラブル数は出しようがない。昨年分も時空操作処理した上での全国区での工作。地方自治体や国の根幹が
問われる権力犯罪を論議しているなら十分にありえる。本当に殺人鬼がこの県を運営しているようだ。
県民20万人の虐殺計画(30年スパン)が借金返済を目的に進められているのは間違いない。
県民は5〜6人に1人が現在、 県に巧妙に殺害され続けられている状況で本当に良いのか?
この県では年間数千人の県民がこの手法で殺害され自然死偽装された上で臓器、人肉、肥料に叩き売られている模様。
AED(除細動機)の暗殺利用(心不全に偽装)に全県民は注意されたし。

543実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 08:17:54 ID:uRtIX8q50
【秋田県の「強度な人殺し社会」と「殺人教育」に注意願います】

秋田県民114万人のうち20万人を県庁・県警等が薬物殺害&物理殺害中で死体を叩き売って県の借金を返済中の模様。
秋田の若者は一度、せめて数年は他県を見た方がよい。秋田のためにも他県に進学・就職してから秋田に戻るべきでは。
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1149259708/378-397

1)食用人間の養殖と食肉化・醤油・臓器・肥料・医薬・醤油・味噌化(年間3000人以上が虐殺)
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1167442884/154-160
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1167442884/203-221
2)自然死・事故死・自殺を偽装した秋田県民自体の大量虐殺と違法換金(年間1000人以上が虐殺:造園業者、道路工事等を偽装)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157
3)出稼ぎと称した冬季の県外での人間狩り(推定犠牲者数は不明)
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/soc/1167046050/161-163
4)死体を加工した有機肥料を用いた米生産(循環型農業、環境保全型農業、地産地消の実態)

カモフラージュ扇動犯罪が目に余るが、上が秋田県の4大産業である。秋田は貧しく娯楽が少ない事もあり、
集団で人間を狩って、楽しみながら殺して食べて生計を立てている傾向がある事が否定できない。そのためか
秋田県ではほぼ全員が狂牛病(BSE)により脳がやや萎縮している症状が出ている可能性がある。 実際、秋田県は
「精神障害での死亡率」が日本一高い。二位がやはり人肉食が激しい新潟県だ。横田めぐみさんは喰われたのだろう。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/12-207
544実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 08:18:26 ID:uRtIX8q50
また全国の朝鮮族および部落住民(部落住民の祖先地の一部は東北全体。
秋田だけではない) の若者にも申し上げたい。岩手県には蝦夷の英雄、アテルイもいる。

秋田のような地域では、朝鮮族・部落住民なら全員が優遇される訳では決してなく
朝鮮族・部落住民同士でもモランに見られるようにかなり殺しあっているようだ。
朝鮮族・部落住民関係者にとっても当該地域は非常に危険である。
かつて朝日新聞の「地上の楽園」報道に騙されて北朝鮮に渡った多くの在日朝鮮人が殺されている事実を思いおこすべきだ。
人間を犬と隠語で呼んで本当に食用殺害している地域は実在する。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfood&nid=37214
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sutashi/manmeetsdog_y_moran.html
545実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 09:22:25 ID:7jgM2qVH0
今年、昭和高校はレベルアップ必至って本当ですか?
子どもが受けたがってるんだけど、先生に脅されまくってます。
今年の昭和は去年までの昭和のつもりでいたら落ちるって・・・。
この辺の状況に詳しい人ませんか。塾や学校の先生とか(汗)
ちなみに、子どもの成績は内申39 全県や新統で63〜65ぐらい。
546実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 12:43:45 ID:7LdjlGKL0
>>540
66じゃ東海は厳しいんじゃないの?
547実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 13:06:44 ID:ji5rm37l0
>>547
滝も厳しいだろう。
548実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 13:09:24 ID:E3C190oI0
やってみなきゃわかんないぞ。
内申20台、偏差値60台なんて子は、本番に強いタイプと見た←根拠無し
549実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 13:12:37 ID:ytU8F7WL0
名古屋高校文理コースがある
550実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 13:30:45 ID:ji5rm37l0
内申制度は中学高校側のエゴの塊と行政の怠慢の象徴でしかない。
551実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 14:34:51 ID:qctXWPtV0
>>545
子どもが「受けたい」言ってるんだったら、合格・不合格に関係なしに受けさせれば。
もう片方の組み合わせをもう少しレベル落とせばよいんじゃない?
552実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 16:58:40 ID:G4gB0HRT0
>>545
模試受けているんだから、合格可能性とか、昭和志望者○名の中でおおざっぱに何位くらいだとか、
模試の結果に載ってるでしょ?それはどうなってんのよ?

レベルが上がることはほぼ間違いないだろうけど、どれだけ上がるかは不明。
それくらいの成績あれば受からないことはないんじゃないの。

それくらいの成績なら去年までなら中学校の先生でも太鼓判押せたけど、
今年からは太鼓判は押せないとかそういう意味じゃないのかな。

落ちて天白 or 名西に行くことと、
第一志望を名東 or 桜台とかにすることと比較して、
よく考えるしかないよ。
553実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 19:08:45 ID:7jgM2qVH0
545です。
色々ありがとうございます。
模試の中では希望者の中で上のほうなので、
結構余裕だと思っていたんで、びっくりしちゃって。
第二は多分天白。連動してこれも上がるんでしょうね。
前年のデータが参考にならないって嫌な年にあたったもんです。
554実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 20:10:01 ID:G4gB0HRT0
>>553
それは良かった。

あとは、
名古屋市東部で全県や新統を受けている受験生がどれだけいるか、
が懸念材料ですね。

昔のように愛知県、名古屋市全体で業者テストを受験していれば、
割とはっきりとした傾向がわかるんですが・・・。

とにかく、今年の昭和は最後まで油断は禁物だと思います。

総得点200点前後くらい取れれば、多分大丈夫だとは思いますが。
まったく責任は持てませんけど・・・。
内申39なら当日80〜82点くらいのラインですね。

去年までの瑞陵・桜台あたりを受験する感覚でいれば、
間違いないと思います。

そこまで上がらなくて、拍子抜けだった場合はゴメンナサイ><
555実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 20:59:24 ID:aMhlLswm0
私立中高一貫校6年制編入
    募集人員  出願期間(持参)    試験日   合格発表
東海  40人 1/26(金)〜2/2(金) 2/6(火) 2/8(木)
滝  約78人 1/26(金)〜2/2(金) 2/6(火) 2/9(金)
556実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 14:09:45 ID:ihOGEgMx0
愛知の選抜と中京の選抜だとどちらが偏差値高いですか?
557実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 14:11:14 ID:BuX23jNU0
愛知
558実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 16:30:17 ID:ihOGEgMx0
>>557
ありがとうございます。

偏差値はどのくらい違いますか?

調べたのですが、愛知の選抜の偏差値は載っていなかったです…
559実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 17:45:08 ID:GzLltrh10
河合塾
58 愛知淑徳
57 愛知(選抜)
54 中京(選抜) 名城(特進) 名古屋(文理) 椙山女学園
53 愛知(一般)
51 名城(一般)
50 中京(進学) 名古屋(普通) 名電(特進)
49 東邦(理数)
560実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 18:11:49 ID:e2jAcC370
内申27で東海南志望ですが受かりますかね・・・?
塾での東海南内申ボーダーは32で偏差値ボーダーは47以上、
自分の成績は内申は大きく下回っていますが偏差値は51〜54程度です
561実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 19:05:43 ID:5erRfcQ60
>>524です。
とりあえず、推薦入試で選んでしまった高校はわざと滑ろうと思いますが、
この時、自分の中学校の信頼を裏切ってしまいそうで・・・
おねがいします!何かいい滑り方を教えてください。
562実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 20:31:07 ID:Lqz0a7Pg0
>>561
気にすることはない。合格しても蹴ればいい。なぁに、違法性は全くない。
563実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 21:43:50 ID:3TipQTHU0
>>561
当日休む。
564実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 22:05:22 ID:qwe4Nopu0
>>561
「病欠」ということにしておけ。
一応病院にも行って、インフルエンザの予防注射うってもらって、領収証も貰っとけ。
565実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 23:19:06 ID:C8VOL5Ap0
>>561
正直に事情を中学に話して推薦辞退ってわけには、いかない?
そういう風にできれば、それが一番いいと思うのだけど、、、、
566実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 03:55:38 ID:rs4UsPBi0
>>561
推薦辞退すればええやん。

病欠なんてことにしても、
「特別に明日個別に試験を行いますので、這ってでも出てきてください。」
とか言われたらヤブヘビだよ。
567実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 04:46:13 ID:rV7o4kDh0
568実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 12:19:57 ID:0YHnOmP50
>>559
ありがとうございました。
とても参考になりました。

愛知の校風はどのようなものなのでしょうか。
お金持ちがたくさん集まるとか…
569実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 12:25:32 ID:jkAkiwYA0
>>561
いまどき「いじめ」が問題になっているんだし事情話せばいいと思う
570実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 13:21:11 ID:SA1+xxEl0
>>561です。
様々なご意見ありがとうございます。
実際に自分は虐めを受けてきたわけですけれど、
それはほとんど中1のことで、今は時々受けている程度で、
先生に訴えることができるレべルではないんです。
でも、それが再び起こるのが怖くて・・・
自分はその可能性を全て消し去りたいと考えています。
それと、豊川は遠いので、そこまで来て勉強する気力が3年間持つのかも
心配なんです。
571実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 13:34:28 ID:IeKHvSjR0
>>570
> 実際に自分は虐めを受けてきたわけですけれど、
> それはほとんど中1のことで、今は時々受けている程度で、
> 先生に訴えることができるレべルではないんです。
> でも、それが再び起こるのが怖くて・・・
> 自分はその可能性を全て消し去りたいと考えています。
そのように言えばいいだけ。相談するときはありのままを“全て”話す。
勝手に取捨選択されると相談される側は情報不足で判断できない。
572実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 13:44:26 ID:SA1+xxEl0
でも、4日後なんですよ?
573実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 14:07:44 ID:BvffEC5RO
名古屋女子大学高校の最低合格ラインってどのくらいですか?
574実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 14:15:08 ID:XY/nNuONO
東海に来るのはオススメしない。外来と馬鹿にされ、迫害され、高校生活が終わる
575実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 15:08:00 ID:P0Kmufgc0
郡部公立に来るのはオススメしない。
教師から馬鹿にされ、虐待・迫害され、高校生活が終わる
576実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 18:00:50 ID:rbhgkEVK0
>>570
以前そういうことがあって、現在も時々はあるんですよね?
それだけで理由は充分ですよ。
時々にしても、今もあるってことは、相手は反省もしていなければ
悪いとも思っていない。
だから何かきっかけがあれば再発する恐れは十分にあるわけで、
もし君がそんなやつのいる高校には行きたくないと思うなら、
直前だろうがなんだろうが堂々と辞退すればよいと思うよ。

577実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 09:10:28 ID:f05jpnYb0
スレッド宣伝

各都道府県内の公立高校ランキング
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1169884932/
578実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 09:30:10 ID:anonphu+0
>>570
たとえ辞退したとしても私立推薦試験に合格していると、もしも最後の最後までもつれて公立二次募集を受験することに
なった時に応募資格がなくて受験できなくなるから気をつけてね。
どうしてもその学校には行きたくないなら担任にすぐに連絡して相談したほうがいいよ。
579実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 10:42:56 ID:NUzBLA6a0
>>578
期日までに入学金を振り込まなければ、合格は取り消されるので、
その点は問題ない。
580実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 11:32:35 ID:uwG+YNGR0
>>572
だからなんなんだ?
そんな理由で高校生活を棒に振るのか?
581実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 11:38:41 ID:oOYq3k+g0
どうして桜丘は受けないの?
582実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 12:19:06 ID:tN2yQ3y20
>>579

辞退するってのは、それ以前の話な。
要するに出願自体を取り下げる、ってこと。
親と、中学の担任か進路指導主任に事情を話して相談し、中学校から高校へ出願取り下げを
連絡してもらう。
その後の他校の一般受験のこととかも考えたら、これがたぶん最も良い手続きだと
思うよ。なぜわざわざ推薦を受けた高校に行きたくないのか、なんでこの時期に
なってなのか等、聞かれると思うけど、これまで相手にどんなことをされてきたのか、
今の状態、いつ相手の受験を知ったのか、どう君が悩んでその結論に達したのか、など
全部洗いざらい話せば、絶対Noとは言わないと思うよ。

それとも、親も学校もきちんと話しても、絶対ちゃんと分かってもらえそうもない、
っていう状況なのかな?
もしそうなら、別の作戦を考えないといけないけどね。
583実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 12:28:21 ID:Ecau3P9V0
確か、推薦に受かったら絶対そこに行かなくてはいけないはず。
期日までに入学金を振り込まなければ合格は取り消しかもしれないが、
高校は迷惑だし、おたくの中学校がエライ恥をかくことになる。
翌年から後輩たちは、その高校への推薦入試が受けられなくなるよ。
584実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 15:14:28 ID:tN2yQ3y20
>>582
もちろん、推薦試験の前までに辞退できれば、それが周りにとってもベスト。
もうその高校に絶対行く気がないなら、直ちに行動すべし。
試験後になったり、ましてや合格発表後になると、辞退後の対応が(本人はもちろん
中学校側も高校側も)どんどん大変になるからね。
585実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 15:14:35 ID:ArhSB9Jq0
>>583
別にいいじゃんw
中学校に感謝してるの?
586実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 18:33:22 ID:gYgIv0B40
情けない書き込みをしているのがいるな。
高校で同じクラスになるとはかぎらないし、
部活は別のにすればいい。
そもそも、高校の勉強は中学よりもっと大変なのに、
いまから逃げる算段ばかりしていてどうするんだ。
587実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 19:32:16 ID:6q5LAl28O
此処で質問していいかわからないんですが
内申が24で公立の過去4年間の問題解いたら平均70〜80点だったんですけど
愛知の商業ならどこら辺行けますか??
588実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 20:25:24 ID:tN2yQ3y20
>>586
それはいじめにあったことのない奴、いじめていた側の人間の発想。
そんなことでいじめが防げるのなら世話はないし、いじめを受けた側の
心の傷もそんな簡単な物じゃないよ。
589実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 22:19:09 ID:8fYcuwsn0
江南 古知野高校(男子)ってどうなん?
590実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 22:47:34 ID:7BIVS2AU0
>>587
チャレンジするならCA。
おそらく県内で唯一のV型入試(当日点重視)の公立商業高校。
当日点を1.5倍で計算してくれる。
591564:2007/01/28(日) 22:57:28 ID:2QoGpZXV0
この直前の時期でも、一応、推薦の辞退はできるよ。
でも、担任や教員に反発かって、私立一般受験や公立受験の内申に
「いじめを恐れて、学校の迷惑を顧みずに、推薦入試を直前に辞退した優柔不断な子であり、心が弱い子です。」
と、書かれたら、事実だけに反論できずに受け入れなくてはならない。
だから、反発買わない方法が、病欠。
試験日翌日にボロ泣きすれば、学校側は同情して内申アップしてくれるかも。
592実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 23:23:07 ID:1IqTP6zt0
>>570です。
とりあえず親の説得してみましたが、
「先生がいい」「どうせ違うクラスになる」等、
受験先を保守していて変えようがありません。
もう・・・だめなのか?
593実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 23:50:14 ID:AkM6OPQQ0
>>592
担任はどう?
すくなくとも真剣に相談に乗ってくれるとは思う。泣くっていうのも手段かも

 それでもだめだったら病欠がいいんじゃない?精神的な原因でいろいろ症状起こすし
594実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 00:00:54 ID:pZjwMP+10
>>592
だから休めよ。受けなきゃいいんだよ。
595実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 00:09:09 ID:EVmeF2Tw0
>>592
そうか、、、、そりゃ難しいな。
辞退がだめでどうしても絶対に行きたくないなら、
(1)試験を受けない
(2)試験を白紙提出 & 面接で高校に事情説明
のどちらかかな。

(1)は病欠って案も出てるけど、親を説得できないとなると
親に対しては無断欠席ってことになって、「なんでだ!」って
ことになるわな。まあそうせざるを得ないほどいやだったんだ、って
分かってもらうきっかけにできるといえばできるが。

(2)は「いじめのことが心にひっかかって、どうしても問題に集中できなかった」と
言っても全くの嘘じゃないので、学校、親への説明もしやすいかな。
辞退がだめなら次善の策かなぁ。

しょせんネットなので無責任なアドバイスしかできないが、
まあ参考にしてくれ。


>>591
いじめに関連していまどき内申書にそんなことを書くアホ先生がいたら、
お目にかかりたいよ。
596実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 01:00:34 ID:HLYoN2gU0
>588
安易な現状是認で高校生活は大丈夫か?
進学した高校で中学と同じことにならないか?
597実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 06:24:29 ID:UQ4bp1ql0
豊川よりも三河の方がいいんでない?
598実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 09:51:14 ID:HLYoN2gU0
>596
補足しておくよ。いじめってのは、学生時代だけじゃない。
社会人になっても、ある。新聞に出ないだけのこと。

逃げてないで真正面から向き合わないと解決しないのでは?
この時期だと時間的に無理だろうが。

いろいろ知恵をつける人がいるが、変な小細工をしたあげく、
進学先がなくなった、ってことにはならないように。
ここのカキコは誰も責任はとらないよ(もちろん、オレのカキコも
そうなんだけど)。
599実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 09:57:16 ID:Vi8JjAn+0
>598
そうだなあ。
俺も小学生の頃性格がおとなしかったからいじめられてたことがあったけど、一度いじめのボスをぼこすかに殴りつけて泣かしてやったらあとはいじめられなくなった。
俺の人生で暴力に訴えたのは後にも先にもその一回だけだ。
600実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 11:00:14 ID:IZ+lsGXu0
>>598
ごもっともだが、少しでも可能性を減らそうとすることの何が問題なのかわからん。
ただ、質問者のウジウジ加減は相当のもののようで、それをどうにかしないとヤバイだろうとは思う。
誰かが何とかしてくれると思っているうちはダメだろう。自分で解決するのは容易ではないから、
誰かに何とかしてもらうことになる可能性は高いが、それをただ待ってるんでは誰もなんにもしてくれない。
泥棒するやつが悪いんだと思えば、戸締まりしなくても大丈夫になっちゃうわけじゃないし。
601実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 12:09:31 ID:fHVFhwO/0
>>556,559
愛知淑徳、愛知(選抜)、中京大中京(選抜)、名城(特進)、名古屋(文理)、椙山女学園といったあたりの偏差値は各塾によって異なるし出願状況によって若干難易度も毎年変わる。
したがってこのへんの学校受ける子達はあくまで自分の好みで選べばよいと思う。
602実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 15:19:36 ID:WjUYRxZi0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900)ラサール(723/900) 愛光(722/900) 大阪星光(721/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 岐阜(701/900)
77 洛星(694/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74 一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)

・東海は702との噂
・旭丘は岡崎以下らしい
・一宮は暴落(去年は723。去年の岡崎:724・旭丘:737・東海:752で、
 愛知公立3位、愛知全体4位だったが、今年は時習館や刈谷以下)
603実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 17:29:14 ID:zNKKLicH0
>一宮は暴落
ざまぁみろ。

結局は内申美人の巣窟だということが暴露された。
604実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 18:22:13 ID:mR5BBeI10
>>603
2ちゃんの書き込みは、信憑性に疑問があるが、
今年の高3は絶対評価1期生だから、
名古屋市内公立に上位層が流れた世代かもな。

もっとも中・上位層の成績と中・下位層の成績は別物なので、
大学進学実績はそれほど影響受けない可能性もあるけど。

確かに、去年の一宮の高3生はレベル高い(今年の高3はそれほどでもない)
とは言われていたけどね。
605実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 06:59:41 ID:YgGKrUmz0
【秋田県の「強度な人殺し社会」と「殺人教育」に注意願います】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1170024269

秋田県民114万人のうち20万人を県庁・県警等が薬物殺害&物理殺害中で死体を叩き売って県の借金を返済中の模様。
秋田の若者は一度、せめて数年は他県を見た方がよい。秋田のためにも他県に進学・就職してから秋田に戻るべきでは。

1)食用人間の養殖と食肉化・醤油・臓器・肥料・医薬・醤油・味噌化(年間3000人以上が虐殺)
2)自然死・事故死・自殺を偽装した秋田県民自体の大量虐殺と違法換金(年間1000人以上が虐殺:造園業者、道路工事等を偽装)
3)出稼ぎと称した冬季の県外での人間狩り(推定犠牲者数は不明)
4)死体を加工した有機肥料を用いた米生産(循環型農業、環境保全型農業、地産地消の実態)

カモフラージュ扇動犯罪が目に余るが、上が秋田県の4大産業である。
そのため秋田県では本当に殺人教育、殺人研究を行っている大学さえある。秋田の大学に進むのは極めて危険だ。

秋田を健全化するためには、秋田の若者は、せめて数年は他県を見た方がよい。高校卒業後の就職にせよ、
大学等への進学にせよ、他文化圏で数年は過ごし、その上で秋田に戻って秋田の健全化について考えないと、
本当の意味で秋田に貢献できる人材にはなりにくいだろう。若い時の異文化交流経験はそこまで大切である。
秋田を愛するなら一度は秋田を離れることを考えても良いのではと考える。
当該投稿を読んだ秋田の若者の中から、 将来の秋田県知事や県議等が生まれることを祈って…
606実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 14:07:07 ID:3emi/7xNO
N春高校在住の3年生が通りますね^ ^
何か聞きたいことあったらドゾー
607実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 14:12:48 ID:Pd33Mux60
なんで愛知の公立は辞退できないんだ。
608実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 15:13:38 ID:Pkx9PQNB0
>>607
毎年、定番の煽り乙です^^

【まとめ】
@公立高校一般入試の入学辞退はルール上は一応「できる」
Aしかし、通う気のない公立高校をそもそも受験しないように「強く指導」・「お願い」はしている
B一旦、公立高校を受験して合格したからには、Aを踏まえて入学辞退しないように「強く指導」・「お願い」もしている
C「指導」・「お願い」に法的強制力はない
609実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 15:16:12 ID:Pkx9PQNB0
【まとめその2】

[477]joker 06/03/08 11:49 aLj.p4Hd8K
受験直前に聞くのもアレですが、公立受かったら、辞退することはできますよね?

それと私立高は1年目普通コースでも2年目から特進コースや選抜コースに上がることはできるんですか?

[483]怒 06/03/08 18:27 QHRvKZnfaT
>>477
公立受験すんな。欠席汁

[485]himitsu 06/03/08 20:07 *SzPOeN/fiEN*lp9Msj3Yw2
>>477
483の方が言われているように第2志望校の受検辞退をお勧めします。こっちのほうが簡単なので。
合格辞退だとモメまっせー。進路説明会で話があったはずですが・・・。

まず、辞退されるのはjokerさんが第2志望校に受かった場合だと思いますが、あなたが受けなければ
その学校に合格するはずだった人(第1志望の人)が、第2志望校にまわります。
あなたが辞退しても繰り上げはありません。繰り上げ合格は不合格者から選ばれるためです。
それはあなたの学校の生徒かもしれません。誰かがそうなります。

不合格者は、合格発表の日に私学に残りのお金を振り込んでいます。
辞退についての連絡は次の日に来るので・・・。私学はお金を返してくれません。

辞退者がでると次の年から推薦が厳しくなるという噂もあります?
以上の理由で、公立の合格辞退は中学校が一番避けたいところです。そこで厳しい指導が待っています(郡部だと非常に)。

公立高校を決める保護者会で、「第2志望校に受かったらそこへ行くんですね」と聞かれているはずですが、
どうなったのでしょうか。口約束でも契約です。相当の理由がないと実社会では通用しないですよ
(合格辞退するなら通用する理由を考えておいてね)。

受検辞退ならイヤミを言われる程度ですむでしょうね。他の受検者に害がないので。
610実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 21:59:10 ID:2Vzkwc6k0
>>592です。
もうどうすることもできず、入試を受けてしまいました。
学力テストは0点狙いでほとんど埋めて、
面接では、試験管に目を合わせないようにしました。
・・・滑ってくれるでしょうか?
611実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 22:23:04 ID:dOFZhc8a0
>>610
間違いない 合格
612実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 22:34:16 ID:FQN41ZQ60
>>610
不合格だろうが、学校には連絡行くかも知れんぞ。
どうしてこんなのを推薦したんだと。
来年からに影響するかも知れん。
推薦ってことは推薦した人にはそれ相当の責任があることになる。
学校に連絡が来てたら、推薦した担当者や担任は責任問題になる可能性もある。
すぐにでも正直に話すべき。
613実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 22:39:27 ID:sSZpuMsX0
なぜ>>592はいろいろなアドバイスを受けつつも
それをスルーしてこの日を迎えてしまったのかと
614実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 22:43:52 ID:P0H61O730
そんなんだからいじめられるんじゃないのw
615実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 02:18:21 ID:fKe1lW2m0
んだな。
結局、自分の身がかわいい。
自分が批判の矢面に立つのは嫌。
誰かがなんかうまいことしてくんねーかなー。

・・・てか。
616実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 07:42:07 ID:ikMGrWlR0
愛知県立旭野高校の教育課程

文系(文T・文U・文V)
3年次
(理科)物U・化U・生U・地Uから1科目選択
だって。
大笑いだ。

文系で、物U・化U・生U・地Uを履修してどうするつもりなんだよ。
しかも、物U・化U・生U・地Uがそれぞれ2単位だって。

学習指導要領では物U・化U・生U・地Uは3単位のはずだが。
もし、2単位しか履修しないのであれば、(選択科目の)履修不足のはずであるが。

もし、物U・化U・生U・地Uの教科書を使った授業をやらずに、センター試験対策演習をやってるのなら、
昨年話題になった、世界史Bの時間に地理Bをやるという、履修不足問題とさほど変わらないじゃないか?

もう、旭野高校の教務主任は「アホ」としかいいようがない。
こんな恥ずかしいものをホームページに堂々と掲載している、ここの教師のレベルがわかるな。

もし、文系クラス在籍の生徒の調査書に、
物U・化U・生U・地Uの単位欄に数字が書き込まれていたら、
「調査書虚偽記載」に抵触しますよ。

http://www.asahino-h.aichi-c.ed.jp/kyoumutopics/kyouikukatei.htm
617実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 10:52:44 ID:/ogW2mwT0
>>610
>>612の可能性があるから試験を受けたなら、
テストはちゃんと解いて、
名前や受験番号を書かなかった方が良かったかも知れないな。
618実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 16:03:32 ID:vpKjcCPL0
当たり校とハズレ校を見抜く方法

東大・京大文系志望者
高3で地歴2科目履修できる高校を選ぶ。(片方Aでもかまわない)
理科は理科総合A→化学T、理科総合B→生物T(地学T)の高校を選ぶ。
理科総合A→生物T(地学T)、理科総合B→化学Tの高校はできるだけ避ける。

東大理系志望者
できれば、高2・高3で地歴の授業のない高校を選ぶ。
特に高3で地歴のある高校は学習負担が増えるので避ける。
公民は高3で新科目を履修する高校は避ける。(例えば、高1で倫理、高3で政経というような高校)
できれば公民は現代社会1科目履修の高校を選ぶ。高1で日本史A・世界史A二科目履修の高校がいい。
できれば倫理・政治経済履修の高校は避ける。
世界史B・日本史B・地理Bの授業のある高校は避ける。
生物TU選択可能な高校を選ぶ。(地学TUを選択できる高校は殆どない)

京大理系志望者
高3で地歴の授業のある高校でも可。(工学部はセンターで地歴が化せられるので地歴の授業があったほうがいい)
公民は高3で新科目を履修する高校は避ける。(高1で倫理、高3で政経というような高校)
できれば公民は現代社会1科目履修の高校を選ぶ。
できれば倫理・政治経済履修の高校は避ける。
理・農・薬・総人志望者は、生物TU選択可能な高校を選ぶ。(地学TUを選択できる高校は殆どない)
619実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 16:05:09 ID:vpKjcCPL0
東大・京大以外の国公立大学文系志望者
高3で地歴2科目履修の高校は避ける。
理科は理科総合A→化学T、理科総合B→生物T(地学T)の高校を選ぶ。
理科総合A→生物T(地学T)、理科総合B→化学Tの高校はできるだけ避ける。

東大・京大以外の国公立大学理系志望者
できれば、高2・高3で地歴の授業のない高校を選ぶ。
特に高3で地歴のある高校は学習負担が増えるの避ける。
世界史B・日本史B・地理Bの授業のある高校は避ける。
公民は高3で新科目を履修する高校は避ける。(例えば、高1で倫理、高3で政経というような高校)
できれば公民は現代社会1科目履修の高校を選ぶ。高1で日本史A・世界史A二科目履修の高校がいい。
できれば倫理・政治経済履修の高校は避ける。
理農医歯薬系志望者は、生物TU選択可能な高校を選ぶ。
下位校は選択希望者が少ないと高3時に古典・数VC・物U・化U・生Uが開講されない可能性があるので、充分注意。
620実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 17:29:33 ID:vpKjcCPL0
京大以外の理系志望者は、2年次に現代社会を履修する高校を選ぶとベスト。

東大・京大以外の国公立大学文系志望者

1年 理科総合A    理科総合B
     ↓          ↓
2年 化学T     生物Tor地学T
     ↓          ↓
3年 化学T     生物Tor地学T


東大・京大以外の国公立大学理系志望者

1年 日本史A・世界史A
     ↓          
2年 現代社会   
     ↓   
3年 現代社会
621実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 17:48:25 ID:vpKjcCPL0
東大・京大文系志望者
        / どちらか\
1年 理科総合A    理科総合B
     ↓          ↓
2年 化学T     生物Tor地学T    日本史B・世界史B・(地理B)2科目選択
     ↓          ↓              ↓
3年 化学T     生物Tor地学T    日本史B・世界史B・(地理B)2科目選択   数学C(京大文系志望者)

東大理科志望者

1年 世界史A・日本史A      理科総合A(理科総合B・理科基礎)
     ↓                   ↓
2年 現代社会            物理T・化学T・(生物T)
     ↓                   ↓          
3年 現代社会            物理U・化学U・(生物U)
622実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 17:49:00 ID:vpKjcCPL0
京大工学部志望者

1年                             理科総合A
     ↓                            ↓
2年 世界史B・日本史B・地理Bより1科目選択   物理T・化学T
     ↓                            ↓
3年 世界史B・日本史B・地理Bより1科目選択   物理U・化学U

京大理・農・薬・総人(理)志望者

1年 世界史A・日本史A    理科総合A・(理科総合B・理科基礎)
      ↓                ↓
2年 現代社会          物理T・化学T・(生物T)
      ↓                ↓
3年 現代社会          物理U・化学U・(生物U)
623実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 17:51:04 ID:vpKjcCPL0
>>620の訂正

東大・京大以外の国公立大学文系志望者
        どちらか
      /      \
1年 理科総合A    理科総合B
     ↓          ↓
2年 化学T     生物Tor地学T
     ↓          ↓
3年 化学T     生物Tor地学T
624実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 17:57:32 ID:vpKjcCPL0
>>620の訂正

東大・京大以外の国公立大学工学部志望者

1年 日本史A・世界史A   理科総合A
     ↓              ↓
2年 現代社会         物理T・化学T
     ↓              ↓
3年 現代社会        物理U・化学U

東大・京大以外の国公立大学理・農・医(保健)・歯・薬学部志望者

1年 日本史A・世界史A   理科総合A・(理科総合B・理科基礎)
     ↓              ↓
2年 現代社会         物理T・化学T・(生物T)
     ↓              ↓
3年 現代社会        物理U・化学U・(生物U)
625実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 18:04:48 ID:vpKjcCPL0
>>620>>623の訂正

東大・京大以外の国公立大学文系志望者 (無理して日本史B・世界史B2科目履修の高校へ行く必要はない)

        どちらか
      /      \
1年 理科総合A    理科総合B         
     ↓          ↓
2年 化学T     生物Tor地学T      日本史B・世界史Bより1科目選択
     ↓          ↓                   ↓
3年 化学T     生物Tor地学T      日本史B・世界史Bより1科目選択
626実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 18:17:39 ID:fjvpvikb0
>>625の訂正

東大・京大以外の国公立大学文系志望者 (無理して日本史B・世界史B2科目履修の高校へ行く必要はない)

        どちらか
      /      \
1年 理科総合A    理科総合B       日本史Aand世界史Aの2科目履修、または日本史Aor世界史Aより1科目選択      
     ↓          ↓                   ↓
2年 化学T     生物Tor地学T      日本史Bor世界史Bより1科目選択
     ↓          ↓                   ↓
3年 化学T     生物Tor地学T      日本史Bor世界史Bより1科目選択
627実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 18:26:13 ID:fjvpvikb0
東大・京大文系志望者
 
       / どちらか\
1年 理科総合A    理科総合B       日本史Aand世界史Aの2科目履修、または日本史Aor世界史Aより1科目選択
     ↓          ↓              ↓
2年 化学T     生物Tor地学T    日本史B・世界史B・(地理B)2科目選択  現代社会
     ↓          ↓              ↓
3年 化学T     生物Tor地学T    日本史B・世界史B・(地理B)2科目選択  現代社会  数学C(京大文系志望者)


東大・京大以外の国公立大学文系志望者 (無理して日本史B・世界史B2科目履修の高校へ行く必要はない)

        どちらか
      /      \
1年 理科総合A    理科総合B       日本史Aand世界史Aの2科目履修、または日本史Aor世界史Aより1科目選択      
     ↓          ↓                   ↓
2年 化学T     生物Tor地学T      日本史Bor世界史Bより1科目選択  現代社会
     ↓          ↓                   ↓                ↓
3年 化学T     生物Tor地学T      日本史Bor世界史Bより1科目選択  現代社会
628実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 18:59:45 ID:WQEpkZwa0
公立高校受験予定の中学3年生の皆さんへ

志望校を決定する前に、志望する高校の教育課程(カリキュラム)をよく吟味しましょう。
ホームページに教育課程が掲載されていない高校は、中学校の進路指導室などで、
高校の教育課程を確認しましょう。
もしわからなければ、中学校の先生に相談しましょう。

もし、ホームページに詳細な教育課程表が掲載されていなかったり、
高校案内に詳細な教育課程表が掲載されていない高校は、
ハズレ校の可能性があるので充分注意して下さい。
629実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 23:24:41 ID:0REtfRIqO
あげときますね
630実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 00:36:48 ID:jkdoKlv00
高校受験時から志望大学や学部が確定しているのか??
すごい中学生がいるものだ。
それにしても、日本史世界史くらいやっとけよ。
高校で勉強する内容なんて
一般常識みたいなものだよ。
631実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 00:50:00 ID:hq843kpV0
質問です。
「公立」の推薦入試の場合
内申は、何年生のが必要でしょうか。


632実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 00:55:29 ID:Gd/DyNoeO
http://enraku.jp/index.php?c2f=18☆9606&c=51c73daf

これオススメです。友達に紹介しまくれば、放置しといて平気!!じゃんじゃんお金貯まるよ〜!!(☆は抜いてね)
633実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 01:08:00 ID:lg1Ja5cB0
>>631
3年生の2学期までの成績
634実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 02:37:09 ID:Vt65wrsE0
>>610
その時、その時、自分でできる努力をしていく。逃げることも努力の一つだ!それでいい
んじゃないか。正直に話したところで、学校の立場だとか、教師の都合とかを優先されち
ゃう可能性が高い。よほどいい教師でない限り。>>610の希望通りになるといいな。万が一
そこ入っちゃったら、しょうがない。そこでまた次の努力をしよう。逃げることも含めて。
来年からの学校の評価がどうのこうの言ってる場合じゃないだろう。大事なことは絶対あ
きらめないことだ。
635中2:2007/02/01(木) 08:41:56 ID:hq843kpV0
>>631
>>633

1-2年の内申も関係あるのですか?
(うちは因みに、前期後期の2学期制です)
そうすると3年の前期まで???
636実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 08:46:41 ID:qVeQVDVn0
多くの生身の人間が殺害されている真実ほど重いものはない。貴方方は本当こんな事が許されるとお思いか?
巧妙な形態をとっているが国という枠組み自体を潰すような犯罪を秋田県は行っている。

【秋田における殺人研究と殺人教育】  
       
東大農学部での殺人事業伝統    開学前に茅野による小峰人選
↓                    ↓    
小峰:植物工場を偽装した養殖人間工場(大量殺人)の実証試験&実用化
       ↓
 小坂町、協和町での大規模アウシュビッツ収容所建築と稼動(秋田県庁、全農)→ 年間数千人殺害(能代市の臓器センター、桃肉として食肉販売。)
      ↑
 システム科学技術学部(本荘市)の阿部によるICタグ技術による養殖人間管理(学長予算)
 システム科学技術学部(本荘市)の岡野による自動豚解体ロボットによる大量殺人(学長予算)
 生物資源科学部(秋田市)の小西による養殖人間HDLコレステロール測定用ベンチャー企業設立と稼動
 生物資源科学部(秋田市)の山本による養殖人間バラバラ死体からの成分ライブラリー生産(地衣類と偽装)と医薬会社への販売
 生物資源科学部(秋田市)の稲元、福島によるBM活性水捏造による大量殺人制度の構築(畜産臭気がない事の偽装工作)
 生物資源科学部(秋田市)の佐藤、谷口による殺人施設への学生研修教育(豚偽装区域のみ):全学生への殺人教育 
 小林理事長他の秋田県立大理事会によるスタチンの偽装(架空の人物、遠藤章の捏造工作:血液中のHDLコレステロールの偽装)
 秋田県立大事務局:この殺人事業図式に気づいた職員の暗殺担当。連続暗殺も組織ぐるみで担当。 
637実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 08:47:18 ID:qVeQVDVn0
彼らは全員、刑法(殺人罪)の適用が可能。間違いなく、秋田県立大は大量殺人を行っている。実態を知った職員は巧妙に暗殺される。
結局はオウム大量殺人とミームは同じ。先の厚生労働大臣の「女性は出産機械」発言はこの養殖虐殺犯罪に関連している模様。しかし「養殖人間は
要は人為的な双子、三つ子・・・に過ぎない」ので彼らは人間そのもの。これは人道に対する犯罪。養殖人間大量殺人だけでなく通常の国民の大虐殺も
行っている模様で検察と警察は法定手続主義、罪刑法定主義を組織的に破壊しカモフラージュ扇動工作を行って
当該大量殺人犯罪(赤ん坊、子供への虐殺を含む)を支援しているため国家秩序が既に瓦解・崩壊している模様。内閣の支持率が急落したのはそれが原因か。
638実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 08:49:17 ID:qVeQVDVn0
【秋田県等の「強度な人殺し社会」と「殺人教育」に注意願います】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1170024269

秋田県民114万人のうち20万人を県庁・県警等が薬物殺害&物理殺害中で死体を叩き売って県の借金を返済中の模様。
秋田の若者は一度、せめて数年は他県を見た方がよい。秋田のためにも他県に進学・就職してから秋田に戻るべきでは。

1)食用人間の養殖と食肉化・臓器・肥料・医薬・醤油・味噌化(年間3000人以上を虐殺)
2)自然死・事故死・自殺を偽装した秋田県民自体の大量虐殺と違法換金(年間1000人以上を虐殺:造園業者、道路工事等を偽装)
3)出稼ぎと称した冬季の県外での人間狩り(推定犠牲者数は不明)
4)死体を加工した有機肥料を用いた米生産(循環型農業、環境保全型農業、地産地消の実態)

カモフラージュ扇動犯罪が目に余るが、上が秋田県の4大産業である。
(秋田ほどではないにせよ北日本ではそういった傾向がある模様だが、秋田の殺人体質が一番酷いという統計傾向がある)
そのため秋田県では本当に殺人教育、殺人研究を行っている大学さえある。秋田の大学に進むのは極めて危険だ。

秋田を健全化するためには、秋田の若者は、せめて数年は他県を見た方がよい。高校卒業後の就職にせよ、
大学等への進学にせよ、他文化圏で数年は過ごし、その上で秋田に戻って秋田の健全化について考えないと、
本当の意味で秋田に貢献できる人材にはなりにくいだろう。若い時の異文化交流経験はそこまで大切である。
秋田を愛するなら一度は秋田を離れることを考えても良いのではと考える。
当該投稿を読んだ秋田の若者の中から、 将来の秋田県知事や県議等が生まれることを祈って…

639実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 10:56:00 ID:vNma/U3f0
>>630
中学3年時には東京大学法学部に行こうと決めてましたよ。
刈谷の公立中学でしたが。

実際に行きましたし。
640実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 11:50:27 ID:J1oLY+pD0
>>639
それが普通ではないぞ。
641実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 11:53:49 ID:J1oLY+pD0
>>635
たぶん、「中三の2学期」までの成績ではなくて、「中三の」「2学期までの」成績。
2年までのは関係ないと聞いている。
でも、こういうことは確かめた方がいいよ、学校で。
642実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 16:58:34 ID:dz8ouQS70
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
643実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 17:07:53 ID:sVXvnhsf0
入学直後に志望大学書かされたが、今は違うのか?
644実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 17:11:37 ID:sVXvnhsf0
中学から高校へ
「平成19年度3月卒業見込者の調査書の各教科の評定分布表」
と言う書類を提出するんだが
使い方知ってるか?
645実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 17:13:37 ID:sVXvnhsf0
鈴木礼治は三重県立桑名高等学校出身。
646実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 17:44:19 ID:sVXvnhsf0
調査書は評定しか見ないわけじゃないぞ。
評定しか書かれていないわけでもない。

出欠席、遅刻、早退回数や
日常の素行、態度、性格、性向も書かれているぞ。
この内容が高校側に敬遠されると
高得点でも、不合格。

評定が影響するのは、合否ライン前後のみ。

シラバスなんかいつ変わるか、わかんないぞー。
当然だが、どんな名物教員でも転勤するし。
647実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 17:51:57 ID:jY2LsyR/0
私立の専願もらったんだが、受かったら公立受けられないわけ?
648実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 19:03:34 ID:ocC7iHcj0
>>647
受けられるけど、その場合は私立専願の合格が取り消される。
何のために専願で受けたのかわからん(笑)。

専願は入学金や授業料の納付期限が早い。
649はりゅか:2007/02/01(木) 21:13:31 ID:8PigWlgzO
これまぢぇっちぃデス↓↓↓↓↓↓↓↓http://flagame.net/login/rec.cgi?id=35165
650647:2007/02/01(木) 21:42:24 ID:jY2LsyR/0
誤爆です!すみません!
651実名攻撃大好きKITTY:2007/02/02(金) 07:46:13 ID:XM2bRZY80
>日常の素行、態度、性格、性向も書かれているぞ。

郡部の公立だったけど、
教師から金属バットで頭をぶん殴られたり、
(マジで頭蓋骨が陥没しそうになった)
密室に連れ込まれて教師から殴る蹴るの暴行を受けた。
「なんでこんなもんが来やがった、馬鹿野郎」と
教師から暴言を吐かれたな。
652実名攻撃大好きKITTY:2007/02/02(金) 11:57:32 ID:2K97MA5U0
校舎は新しいほうがいいな。
653実名攻撃大好きKITTY:2007/02/02(金) 16:51:34 ID:H0XD8aB90
まだ愛知に私立厨がいるんだね
私学はゴミなんだからとっとと失せろ
邪魔でしょうがねえ
654実名攻撃大好きKITTY:2007/02/02(金) 17:59:15 ID:qWcf9F7x0
>>653
中立の立場からみるとお前は公立厨
655実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 08:10:08 ID:KbRWvWJ80
>シラバスなんかいつ変わるか、わかんないぞー。
だから、各大学の入試科目の変更に合わせて、
毎年シラバスを変えてくる高校の方がいいんだよ。

シラバスが固定した高校は、進学実績が伸び悩んで底辺校化しやすい。
そして毎年定員割れを引き起こして統廃合の対象になりやすい。
656実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 10:49:36 ID:LNm6pN550
この前、河合塾の高校入試説明を聞いてたら、
「内申、試験の両方共に定員以内にある生徒をA合格として、
その他はB選抜で試験スコアを1.5倍化して計算するので、
例えば、菊里だとA合格の生徒は大半が旭丘に合格するので
実際はB選抜合格が多い」

これって、要するに、菊里は以外と高学力者が多いってこと?
としたら、今年の大学入試から菊里が実績上昇するってこと?
657実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 10:59:25 ID:yRMTqBFV0
>>656
> これって、要するに、菊里は以外と高学力者が多いってこと?
> としたら、今年の大学入試から菊里が実績上昇するってこと?

関係ない、が答え。

そもそも内申・試験ともに定員以内の順位の生徒がAなのだから、
Aの生徒はどう転んでも合格圏内には入る(旭丘なら定員の5〜6割がA)。

旭丘合格者が抜けた後の菊里受験生を仮に改めてA・Bに分けたとしても、
合格順位(校内順位)が前後するだけで、Aと判定された生徒の合格は動かない。
なぜなら当日点でも定員以内の順位なのだから。

わかるかな?

ちなみにそれとは無関係に、旭丘と菊里の進学実績の上昇はありうると思う。

今までは内申でギリギリセーフだった受験生が落ち、内申のハンデをリカバーできずに
不合格になっていた受験生(最初から諦めていた受験生)が○十人単位で合格していると思われるので。

もっともこれはどの上位校でも言える事だけどね。
658実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 10:59:41 ID:MIHhoi1R0
>>656
旭丘だってAとBの両方で定員までとるワケで、
どうあがいてもその残りかすが菊里に行く。
なんでそれで実績上がるんだ。
659実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 11:14:27 ID:LNm6pN550
>>657
いや、まず各学校、独自に判定するんじゃないの?
とすれば、菊里のA合格者の大半は実は旭丘にも合格だから
定員内合格者はごそっと抜けて繰り上がらずに
B選抜者から合格を順次出していくと思うけど?

旭丘は第一志望者が大半だから、そのままでOkだけど、
菊里は旭丘第一志望者が定員内合格者を埋めて
それ以外はB方式で順位を振るから、実質的に学力重視選抜になると
思ったけどなあ、違うの?
それでも菊里が旭丘を越えることはないけど、試験成績平均では
かなり接近すると思うんだけど?
660実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 11:27:51 ID:yRMTqBFV0
>>659
> いや、まず各学校、独自に判定するんじゃないの?

そうですよ。各高校で校内順位を決定する際は、
第一志望・第二志望に関わりなくAの中で高得点順→Bの中で高得点順に並べます。

でも、A合格者の大部分が旭丘へ抜けると思われる菊里に
有利に働くと言うことはないですよ。

理由は>>657で書いてあるので繰り返しになってしまいますね。

Aの生徒というのは、内申と当日の比率をどう変えても、
ほぼ絶対に合格する生徒と考えてもらって結構です。

内申も当日もそれぞれともに定員内に入っている生徒ですから。

仮に内申:当日=1:10になったとしても、Aの生徒は必ず「合格」はします。
661実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 12:25:33 ID:08OS5ySR0
>>644
絶対評価になった者が受験する年から各中学校より提出を求められている書類。
その名のとおり、5を何人つけているか?4を何人つけているか?を見る分布表。
評定が5や4に偏っているか、おおむねなだらかな山を描いているか。
その中学校の評定のつけ方が分かる。

662644:2007/02/03(土) 17:17:25 ID:ZIBJl8eH0
>>661
> その中学校の評定のつけ方が分かる。

さてさて、問題はその次だ。
それが分かってどうする?
663実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 18:09:09 ID:LNm6pN550
ハンデをつけたり加点したりはできないんでしょ?
だって、公表された資料にそういうのはないから。
でも、こっそりやっててバレたらたいへんなことになるし。
あれからな?
面接点に加点減点する形で操作してるとか。
664実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 18:11:42 ID:ZIBJl8eH0
「A」の不合格者はいない。
従って繰り上げ合格者は「B」。
だが…

○  全日制課程一般入学における校内順位の決定について
ウ 「B」については、次のT、U、Vのいずれかの方式を選択したうえで、面接の結果等とあわせて総合的な判定により順位付けを行うこととする。

「B」の順位付けは得点順とはどこにも書いてないんだが。
665実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 18:15:51 ID:U8vCWrX/0
全科目平均的な分布をしていればいいが、
例えば美術の2・1が極端に突出して多かったりするのがマズいんじゃない?
666実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 18:41:02 ID:ZIBJl8eH0
>>663
発表された事と異なる事を行ってはならないが
発表されていない事を行ってはなぜいけない?

「総合的な判定」の基準はなんだろう?
学校による「総合的な判定」の差は無いのだろうか?
学校による「総合的な判定」の方法に違いは無いのだろうか?
「総合的な判定」を下す人による差は無いのだろうか?
そもそも誰が「総合的な判定」をしているのだろう?
一人?複数??多数決???

「総合的な判定」は魔法の言葉、
「ハンデ」や「加点」ではありません。
もちろん「操作」でもありません。

調査書は開示されますか?
学力検査の得点結果は開示されますか?
順位は開示されますか?

例え表向きだけとは言え、「良い子」であるのに越したことは無い。
667実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 19:41:54 ID:ZIBJl8eH0
>>665
なぜマズい?絶対評価なんだから別にマズくないだろ?
マズかったとして、どーすると思う?

評定得点の「A」の最低得点は開示されていますか?
学力試験の「A」の最低得点は開示されていますか?
「A」の人数は開示されていますか?
668実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 19:44:05 ID:/asGNAVtO
私立滑り止め5割弱しか点とれないんだけどどうしよう^ω^
669実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 19:46:01 ID:qKsZKiSP0
5割弱でも受かるところはあるぜ
670実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 19:47:03 ID:/asGNAVtO
>>669
名女大なんだけどどうでしょうかね^ω^;
671実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 19:51:12 ID:BZPn+YqL0
内申点の評定が
5■
4■■
3■■■■
2■■
1■
の形なら当てになるが、

5■■■■
4■■
3■
2■■
1■■■■
では問題だらけだろ?
672実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 19:53:07 ID:hegYSUC/0
>>668
昨年の入試データ見たけど、受かるから心配無用。
673実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 19:58:32 ID:/asGNAVtO
>>672
マジですか!!?(Д)゚゚
良かった〜
ありがとうございます!!!
でもぎりぎりですよね?
674実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 20:11:22 ID:1m/bfrpr0
>>673
>私立滑り止め5割弱しか点とれない
5科目合計の受験者平均点がまさに「5割弱」なんだけど?
675実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 20:13:14 ID:/asGNAVtO
>>674
いえ、友達とか先生に「6割はとれなきゃ危ない」と言われたので…
676実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 20:20:47 ID:ZIBJl8eH0
>>671
何も問題ない。それが絶対評価。

ところで、これ既出?既出ならスマソ。

群別・グループ別・学校別・学科別の進学希望状況(公立全日制課程)
http://www.pref.aichi.jp/kyoiku/kyoiku-somu/tokei/sinrokibo/h18no2/futu-ka.PDF
677実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 02:00:09 ID:genkh1BA0
愛知 7割
中京 7割

これで選抜に受かりますでしょうか。

もし宜しければ、去年の選抜合格者のボーダーを教えて頂けると幸いです。
678実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 06:32:57 ID:TXR4aUX30
知立東は理系で生物TUが選択できないハズレ校。
679実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 10:51:31 ID:X03Dv7KY0
>>676
ある程度の人数がいれば、正規分布に近づくはず。
本当の実力が正規分布に近いのに両極端に分かれていたら、評価の仕方がおかしいし、
本当の実力が両極端に分かれていたら、教え方がおかしい。
680実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 12:49:03 ID:F01rGUML0
>>676
保護者ですが、保護者会でカマをかけたら「定期試験の平均が90点ないと5はつかない」と言われました。
確かに絶対評価ですねw
常に公正でバランスの取れた試験問題が作れる自信があるのですね、と言いたくなりました。言いませんけど。
「俺の受け持ちで5は出さない」と豪語した美術教諭もいるそうです。
絶対評価の意味を取り違えているとしか思えない。
681実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 13:16:46 ID:fpNmmpn60
昔の相対評価の方が、わかりやすくて納得できました。
私も保護者ですが、子どもの通知表を見て
「どうしてこの教科が5で、こっちが3なのか???」
全然、理解できません。

うちの学校では、音楽教諭が厳しすぎるとの評判です。
イヤですね、副教科のくせに内申を盾にしてるみたいで。
682実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 15:45:37 ID:MR2rriwq0
>「俺の受け持ちで5は出さない」と豪語した美術教諭もいるそうです。
>うちの学校では、音楽教諭が厳しすぎるとの評判です。

それは暗に副教科の教師が「私立高校進学」を勧めてるんじゃないの?
「公立高校へは進学するな」というサインであれば、むしろありがたいことだと思うが。
副教科の教師自身が「内申点はデタラメにつけている」ことを自ら暴露してるようなものじゃん。
683実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 19:31:34 ID:pJilVwqf0
千種の国際教養って帰国子女の推薦枠が結構多いですか?
普通科じゃ内申足らないから国際教養を受験するつもりだけど
こっちのほうが倍率高かったら意味ない・・・
684実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 00:07:45 ID:xIMbA+LW0
>>680
どこの中学ですか?

絶対評価になってから、評定はインフレ傾向(「5」「4」もはっきりと増えている)ですから、
問題があるのなら、市町村教育委員会に直接でも地元の市町村議を通してでも、
意見を述べて改善を図った方がいいですよ。

>>681
どんなに優秀でも母集団のレベルが高くて
上位一割に入れなければ「5」がつかない相対評価より、

一定の水準をクリアすれば確実に「5」をゲットできる絶対評価の方が
良いに決まってるでしょうが。
685実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 10:24:52 ID:Rz8gq+q50
>684
いや、上位については、絶対評価という名の実質相対評価のところが多くないか?
仮に5の定員10名のところ、10番目のボーダーに2人いたら
11人を5にできるようになっただけ。
以前よりマシになったにすぎない。
一部大盤振る舞いの中学校がインフレ現象を起こしているんじゃないの?

むしろ1や2がつかなくなった(テストの悪さを提出物でカバーできる)分、
3をとる中位層の割が合わない。
平均点60点のテストで30点とっても70点とっても3がついている。
運が悪いと極端な話、
5教科なら70×5=350点の子も、30×5=150点の子も
評定は3×5=15
71×5=355点の子の評定は4×5=20

内申点を受験に組み込むなら、
45×2じゃなくて、
10段階評価で90点満点にした方が公平な気がする。
それでも中学校間の格差は埋まらないが。

686実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 10:45:58 ID:RD+mnNqq0
>>685

http://www.kyo-sin.net/evaluation.htm

> 学習塾の連合体「塾の会・愛知」の関係者は「内申点のインフレ化が進み、
> 学力を過信した受験生が上位の進学校に殺到した」と指摘する。
> 今春の受験生の内申点を見ると、
> 45(満点)〜39の生徒数が相対評価だった去年に比べ1.3倍に、38〜32も1割増えた。
687実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 11:16:37 ID:ws6mrZkX0
だったら、学力は高いのに内申の悪い子は
これまで以上に大きな不利を被るわけですね。
688実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 11:59:39 ID:RymMwH9r0
>>684
>一定の水準をクリアすれば確実に「5」をゲットできる絶対評価の方が
>良いに決まってるでしょうが。

この「一定の水準」が全中学同じであり、誰が評価しても同じ評価に
なるなら、それが一番いいと思われますよ。

しかしながら現状は、
 ・各学校で「一定の水準」がばらばら。
 ・「一定の水準」の具体的内容が公表されていない。
 ・態度、意欲など、点数化しにくい項目が多くあり、評価する人によって
  ばらつきがかなり大きい。
という問題点があります。
では以前の相対評価が良いのかというと、そうでもない。
 ・母集団の偏りが評価に影響を直接及ぼす。
 ・相対評価でも具体的評価基準は曖昧で、公表されていない点は同じ。
など。
結局、一長一短なんですね。

入試という1か0かというものに内申を用いるのには、どちらの方式も
まだまだ不備が多すぎます。根本的な評価方法の見直しが必要とおもうよ。
689実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 12:29:38 ID:RD+mnNqq0
>>687
・相対評価でもどっちみち評価低い
・絶対評価になったチャンスも生かせない

のだから、試験問題難化&×1.5倍になった
当日点で挽回するんだね(実はこれもかなり大きい)。
690実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 13:57:15 ID:RS+gKYAe0
中学もセンター試験とかすればいいかも
691実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 14:42:42 ID:yyMpgrBn0
>>683
何人集まろうが、ボーダー以上の成績をとれば合格。
従って倍率を意識する必要はない。
必要なのは自分の位置を把握すること。
692実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 14:57:44 ID:yyMpgrBn0
相対評価は定期試験の得点順位でおおよそ決まる。
絶対評価は定期試験の得点だけでは決まらない。

どうすれば高い評価が得られるのかは
今までも散々語られていて
事実、上のほうにも書いてある。

実技も才能に関係なく5を取ることは可能です。
極端な例を挙げると
雑な絵でも提出期限を守れば高評価。
どんなに上手で手の込んだ絵を描いても提出期限に間に合わなければ低評価。

ご参考までに。

「旭丘入学を目指すあなたに」
http://nagoya.cool.ne.jp/dekimachi3615/select.htm

「あしたのために 旭丘入学への道」
http://ha4.seikyou.ne.jp/home/Tetsuhiro.Natsume/newpage1.htm
693実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 15:04:01 ID:yyMpgrBn0
>>679
絶対評価の評価方法をご存じないのですか?
694実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 17:03:11 ID:+bboaJb90
絶対評価って言っても、試験の成績で単純に決めるんじゃないからね。
5教科でも試験の成績が反映する部分はなんと4分の一しかない。
これが観点別評価っていうわけだ。

平均点60点の試験で100点取れば、確かに、知識や理解はAがつくだろう。
だが、残りの3つがBならよくて4、3がつく可能性が高いのだ。
評価の分布は高校側に提出するから、そうそう無茶できないが、
評価自体は観点別評価でやるから、試験の成績とかけ離れた評価になることは
おかしくもなんともないことを知っておくべきでは?
695実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 17:06:29 ID:zQGGR5Kx0
校内順位って、全くの内申+当日点だけですか?
公立入試の2日目の面接って点数つくんですか?
それから、部活で県大会やそれ以上いったら点数になるんでしょうか?

696実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 17:15:15 ID:UytfjTJw0
>>695
それらは、同点の時に考慮されるだけと聞いてるけど。
697実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 17:25:20 ID:UytfjTJw0
>>693
今の絶対評価の評価方法がおかしいってことをいってるんだと思うぞ。
698実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 21:23:16 ID:oXoLFeXtO
全県模試偏差値62内申33、親友もほぼ同じ位
塾の先生がうちの中学は内申辛い、しかも伝統的にって言ってたけど
それもあって一時期はめちゃ悩んだけど、今は開き直っちゃった
担任からは合否五分五分だから止めとけと言われた高校を受けるつもり
当日の試験が1.5倍の評価をされるのは最後の望みかな
699愛知高校3年:2007/02/05(月) 21:25:00 ID:o4XactCP0
愛知に来るなら、遊びに来るつもりじゃダメですよ。人間冷たいからね。
選抜なら良いけど、相関図みてもピンからキリ。がんばれ!
700実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 21:27:10 ID:v04RsDQU0
>>694
それですそれ、観点別評価っていうのですか。
それが納得できない。
試験の成績と内申点をかけ離れた評価にして、いったい何の得があるのか?
いくらきれいごとを言っても、現実、進学校は大学の予備校。
学力の粒をそろえた方が、生徒にも学校にもよいと思うのだけど。
701実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 21:34:12 ID:+bboaJb90
>>700
公立の進学校って言っても、内職生徒が多くて困ってるところも多いわけだろ。
学校側としては、内職するスレた高学力生徒より、素直な生徒がほしいんだろう。
私立と違って、公立名門校は教師がスカでも自動的にレベルの高い生徒が来るからね。
702実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 22:18:32 ID:YG4NuKjC0
内職する生徒なんて所詮二流だろ。
また、内職して勝手に大学に進学してくれれば楽なもんじゃん。

トップレベルの生徒は、自分から質問に行くようなことが無い限り、教師は放置だよ。
下手すると教師が生徒にやり込められちゃうこともあるし w
703実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 23:54:07 ID:TbIgifk30
>>697
>>700
現行制度がおかしかろうが、納得いかなかろうが、それがどうしたの?
制度を決めるのは委員会に選ばれた方々。
そうでない人は、決められた制度の下、
行きたい高校に合格する為に最善をつくすのみ。
考えられるありとあらゆる方法を駆使して。

そういえば昔、内申制度に疑問を持って
裁判を起こしたかたがいらっしゃいましたね。
不平不満は昔からあるんですよ、
そして相対評価から絶対評価に変わっても
不平不満はなくならない。

とるべき行動は、明確だと思いますが。
704実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 23:59:57 ID:TbIgifk30
>>700
> いくらきれいごとを言っても、現実、進学校は大学の予備校。
> 学力の粒をそろえた方が、生徒にも学校にもよいと思うのだけど。

少なくとも愛高教はそんなこと思っていないと思うぞ。

http://www.aikoukyo.com/
705実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 00:11:45 ID:SLUg/WwN0
>>695
「平成19年度愛知県公立高等学校をめざす皆さんへ」の
6ページの上のほうに書いてある事が真実で全てだ。
それ以外は、憶測に過ぎない。
706実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 02:07:24 ID:PDPTe8OI0
>>704
愛高教は組織率も低い少数派ブサヨ組合。
707実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 02:12:59 ID:PDPTe8OI0
ちなみに相対評価時代も、
テストの点数だけで評定が決まっていたなんてことは

ま っ た く な い 。

相対評価時代も絶対評価時代も等しく、
提出物や授業態度は評価基準に含まれていた。

「1」〜「5」をつける割合が決まっているかどうかの違いだけ。
実際に、「4」・「5」は大幅に増えてる。

よっぽど今の内申制度を変えたい人が必死に煽っているようだけど、
内申制度を維持する限り、今の制度はほぼベスト。

これ以上、内申比率を下げたら、公立中学が崩壊する。

そして、内申制度は最低でも体罰が使えるようにならない限り、
絶対に廃止は無理。
708実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 09:20:46 ID:iCZr0NvR0
不満を口にする人は努力していないと決めつけてるのはなんでなんだ?
努力している人は不満を口にしちゃダメなのか?
709実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 10:18:07 ID:BlPW6Q0+0
うちの高1の息子も内申で苦労しました。
中学の定期テストではトップも何回かとり 塾の模試でも偏差値は65〜70くらいを
いつもウロウロしていたのに 
だらしない性格で提出物を出し忘れや 忘れ物が多かったせいか
内申は30前後。
中3になって やっと37まで上がったのだけど
名古屋のトップ高はとても無理と諦めて 地元の中堅進学校へ。
正直 そのときは悔しく思いましたが 今では これでよかったかもと
思っています。
学力で余裕をもって進学したせいか 高校でも上位に入っています。
上位グループは補習のプリントなどでも 独自のものを与えられ
東大・京大などの大学見学ツアーで モチベーションをあげたり
模試をすすめられたりなど きめ細かな指導を受けているようです。
名古屋市内のトップ高で 中位にうもれてしまうより 
よかったかもしれないと 思っています。


710実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 15:37:43 ID:wb6NMGCK0
公立高校進学予定の中学3年生へ

【今も】愛知の管理教育【昔も】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1155903078/
711実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 17:29:11 ID:cslJczE60
今日は私立一日目だったが、名古屋高校の入試は過去にない難しさ。
712実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 17:43:08 ID:IG0cnUK30
>>708
努力すること自体は自慢することでもなんでもない。
自分のために努力するんだからな。

不満の言い方がヌルいから突っ込まれるんじゃねーの?
たいした努力もしてねーくせに、みたいなのが透けて見えたりしてな。
713実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 19:18:06 ID:jP/wkUEE0
滝の学費がしりたいのですが、どなたか知っていますか?
714実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 19:25:07 ID:M62RpoDv0
ググれ
715実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 20:03:20 ID:yzv1RnQe0
>>707
体罰はダメ!
警察官を常駐させる。
そして、内申制度は現状維持。

>>708
ダメじゃないよ。むなしいだけ。不満を口にしても内申があがらないどころか
不満が表情に出てしまふ。

>>709
トップ校、中堅校とか校内の順位は関係ないでしょ。

> だらしない性格で提出物を出し忘れや 忘れ物が多かったせい

で、きめ細かな指導が必要だったということ。
あまり学校に頼ると大学は基本放置だから苦労するよ。

>>711
東海は過去にない容易さ。
716実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 20:14:49 ID:0CL2Gmhn0
38の内申に対し
学力が全く伴わず、苦労している中二の娘。
来年に向けご伝授を・・・・。
717実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 21:51:36 ID:0CL2Gmhn0
718実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 23:02:51 ID:11RxalhL0
ウィキぺディアで母校の安城南高校検索したら
(授業が成立しないなどの問題があった)
と出てたが、授業放棄など荒れてたって事?しかも西三河底部校のレッテル貼られてるし。
俺がいた16年ぐらい前はそうでも無かったが・・・。
まあ成績普通クラスの奴の行くところだったような?
719実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 00:39:40 ID:Pqzq2QzAO
そんなん言ったら中村出身のオイラは立場ナシっす!
720実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 00:52:21 ID:Tb7AS0gi0
>>718
ま、そんなもんじゃないか?
落ち込まんでも最終学歴で勝負すりゃいいんだし。
721実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 01:48:07 ID:qonwrawl0
>>716
何も困ることなんかないでしょ。
己の実力がよく分かっているのはすばらしいこと。

地元中堅校行けばいいじゃないですか。
722実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 05:50:21 ID:ZEdp9nR10
内申27で偏差値70超の生徒がいるのに、
内申38で学力が全く伴わないって、おかしな話ですね。
723実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 08:33:24 ID:l1a5qxxK0
>716
38に不相応な学力って全県偏差値50前半ぐらい?
(子の中学感覚では38なら60前後)

中2だからこの先実力がつくかもしれないが、
志望校は学力相応のところを狙っておけば、
おそらく他の受験生より内申がイイ=有利なはず。
精神的に余裕を持って試験に挑めるということを
メリットに考えればいいじゃないか。
入ってからも、普通にやっていける。

間違っても内申相応のところに入らないように。
運よく合格しても入学後が地獄になる可能性大ですよ。
724実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 09:29:23 ID:8O8v3/ob0
>>722
どんなに実力があっても、内申を下げるのは簡単です。
別にそんなに不思議ではありません。

提出物を完全無視、授業中騒ぐ、教師をシカトで、
テスト100点でも軽く「3」を狙えるでしょう。
725実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 10:45:47 ID:wOsDOfs90
>>724
> 内申38で学力が全く伴わない
おかしいってのはこっちのことを言ってるんだと思うのだが。
726実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 10:47:32 ID:Tb7AS0gi0
>>724
そういうのってたまに聞くけど、早いハナシが、社会生活ができないってだけじゃねーの?
馬鹿は馬鹿の世界で逼塞しててください w
727実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 15:22:03 ID:tQgSWvYP0
愛知受けてきたんだけど選抜は何点ぐらいで合格?
728実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 16:03:44 ID:8O8v3/ob0
>>722
一応マジレスしとくと、定期試験対策とかに力を入れる塾ではなく、
実力アップ、応用・発展問題に力を入れる塾へ入れてみるのもひとつの考え方。

河合やサナルに一年間入れてみても、模試の偏差値が上がらないのであれば、
実力相応の高校(&できれば面倒見のよい高校)へ行くのが無難。

たとえばサナルのスパルタで偏差値が上がって、それなりの高校へ入れたとしても、
大学受験も高望みせずに、教員養成や看護に絞ったり、
目的をはっきりさせた方が良いと思う。

なんとなく偏差値の高い高校、なんとなく偏差値の高い大学に入って、
落ちこぼれたり、目的を見失うのが一番危険。
729実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 16:15:33 ID:8O8v3/ob0
【愛知】授業中に消しゴムのカスを投げつけた中1男子の耳を引っ張る 教諭減給1カ月
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170824553/
730実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 17:27:58 ID:c+gu5xrNO
今日私立だった
絶対落ちたorz
731実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 18:58:16 ID:znOcQVmK0
732実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 19:12:04 ID:zioJa/Uf0
今度中学新1年のうちの子が河合塾の実力診断テストを受けて、
トップレベルというクラス判定をもらったんだけど、河合塾のトップレベルって
名前どおりにレベルが高いのかな?
733実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 19:21:37 ID:Tb7AS0gi0
中学時代のトップレベルなんて、後は落ちていくだけ。その時期に無理はさせないほうが良いと思う。

俺は中学、高校の頃は河合塾じゃあ落ちこぼれだったけど(別に何もしてなかったからあたりまえか)、高校3年のときにがんばって東京大学法学部に行きましたよ。

親が子供の成績にあんまり一喜一憂しないほうがいいとおもう。
734実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 20:05:29 ID:6oHAfde10
>>732
中学3年の入試直前期まで河合の統一テストで
偏差値60以上(つまりトップレベルクラス)を維持できれば、
それなりの成績。旭丘以外なら、ほぼ落ちこぼれることはない。

滝の入試で面食らうことがなくなるのが一番の長所。
(普段河合で解いているレベルの問題が出題されると考えてよい。)

トップレベルクラスは、問題のレベルがかなり高い&上が青天井なので、
消化不良を起こしてないか、親が注意していた方がいい。必ず復習させること。

休日のみのテストゼミなので、平日をどう過ごすか(平日教室も設置されているが)、
また地域密着の塾と異なり、学期の終わりと長期休暇の講習の間などがかなり空くので、
その時間の過ごし方が大事。
735実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 20:44:48 ID:zioJa/Uf0
>>734
アドバイス、さんきゅーです。

親の自分としては、同級生がよく行ってる近所のチェーン塾の方が
内申対策や相談などの点で何かと便利に思えて勧めているのですが、
そこはレベル分けがないのが子供には不満らしく、
「どうしても河合塾に行きたい」とシツコクせがむので
「絶対にさぼったり手を抜かないこと」と
「クラス落ちするようならビンタ100発」の条件で行かせることにしました。

うちの子供は実際のところは学力的にも地頭的にもたいしたことないのに、
妙に見栄張りというか、プライドが異常に高いので困ったもんです。
736実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 21:53:13 ID:TgRhCg9D0
>>716
なんか、うらやましい。
うちの息子は、200人中30番程度で内申32。
提出物とか基本はクリアしてるはずだけど、
態度が微妙に悪い可能性はあるかな。(つまんなさそうな顔をするとか)
737実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 23:10:06 ID:erQ+mjOR0
>>736 >>716 女子は男子より内申が高い
738実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 23:23:30 ID:TubA5Er20
>>737
それはいえてるな。
739実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 03:28:04 ID:ySIPUKcj0
女子は美術音楽家庭科で稼ぐ
740実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 07:03:50 ID:rX1BaR5v0
>>739
だから公立二番手校以下は私立文系クラスがある
741実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 07:26:33 ID:9JQbEH3N0
>>736
おいらは学年順位10〜20番台で、
中1のときは内申34〜36だったので、別に悲観することはない。
(主要五教科は4〜5、実技教科は2もちらほら)

最終的に、中3時は40オーバーしたので、無問題。
742実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 08:39:22 ID:9JQbEH3N0

722 名前: 実名攻撃大好きKITTY 2006/03/06(月) 19:30:44 ID:cD8Je6cC0

>>720
心配になるようなことをいうのも何なのですが、
2年の時の内申ならゆとりがあったのにっていう人とか、
2年の時の内申じゃ絶対無理だってところを受けてる人が結構多くいるんですよね。
自分は3年なのですが、内申40はないと厳しいといわれているある高校を受ける人の中に、
2年の終わりの内申が35前後っていう人が、受験する中の約半数の5人ぐらいいるので。

ということで、3年になるとみんな気合をいれてくるので、気をつけておいたほうがいいかもしれません。
743実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 08:41:24 ID:rX1BaR5v0
>>736
どうも私立行きの可能性が高いから、
思い切って内申は切って、中高一貫校6年制編入を目指してみては?
744実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 09:22:39 ID:9zo56wSu0
716です。
>>739 
>>740
間違いない。
理系を克服してくれれば平たくなるのに。(=本人いまいちやる気なし)
745実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 02:36:28 ID:5m37r4vO0
定期試験でだいたい2割りに入っていますが、内申点は34。
全県模試60ちょい。
決して副教科が悪いわけじゃない。
とりあえず自分なりに努力はしてる。

男子には甘い体育の女教師、部活の子には甘い顧問の先生、ひいきする先生がいるので
なかなかもらえません。
要するに、うまく先生とやっていける要領いい子が得をする。
746実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 06:48:25 ID:LkcOp+6F0
社会に出てもそんなもんです
747実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 07:04:07 ID:NHPuaj6PO
>>745
サラリーマンだとそれが収入の差、昇進の差、下手するとリストラになるかならないかの分かれ道なることもある。重要だよ。内申は。
748実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 11:51:58 ID:jtuRNrVt0
>>728
>教員養成や看護に絞ったり
公立中堅校だったけど、確かに多かったな。
教員養成系(小学課程・中学音・美・体・家・養護)・看護大(小論文・面接のみ)へ行った奴らは、
中学時代、いわゆる「頭がよくて切れる」タイプではなかった。
だから、話をしてても、面白みに欠け、単なる「ウザい」奴に過ぎなかった。
だけど、教師からは可愛がられていた。
彼らは部活動・生徒会活動・体育祭・文化祭でリーダーシップを発揮する生徒であり、
端から見てて、「こいつら、こんな下らないことに熱を入れてアホじゃないのか」と思った。
そういった生徒は、浪人することなく、受かった大学に進学した。
749実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 13:45:24 ID:5KFZapvD0
東海の英語は過去に無い難しさ
750実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 13:53:06 ID:m2F8il9F0
>彼らは部活動・生徒会活動・体育祭・文化祭でリーダーシップを発揮する生徒であり、
>端から見てて、「こいつら、こんな下らないことに熱を入れてアホじゃないのか」と思った。

自分のことだけ考えて、自分のことしかしないお前よりよほど立派じゃん。
お前、ふだんから「自分に素直に生きるんだ」とか「自分は世界にひとつだけの花」とか、言い訳言いながら生きてるタイプだろ w
751実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 14:25:24 ID:RUZf4lI50
だから医学部を目指す生徒は私立高校に多いのです。
752実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 17:52:30 ID:oElcE+Qp0
難関10大学学部別年収ランキング(AERA 2007.2.5)

法学部
東大966.1
慶応928.0
一橋921.7
京大913.2
阪大907.7
早大894.4
東北860.4
北大847.4
九大831.7
名大806.5

工学部
東大932.7
東工903.4
京大868.2
慶応856.5※理工
早大840.9※理工
阪大811.5
北大802.6
九大775.7
名大775.2
東北769.4
753実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 20:22:20 ID:s3yhEMMZ0
>>746
うーん、違うと思うけど。
社会に出れば、性格が大人しくても地味でも、優秀なら専門分野で活躍できるじゃない。
ジェネラリストを目指すなら、リーダーシップもいるだろうけど。
学級委員と、社会に出て活躍する人はイコールじゃない。
特に、教師受けのよい女子は、たんなる でしゃばりおばさんになりそうな子も多い。
754実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 20:49:48 ID:dwRLO+CA0
内申45のバカと
内申9の秀才とでは、
どっちが社会で評価されるかだな。
755実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 20:50:35 ID:LkcOp+6F0
例えが極端すぎる
756実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 22:04:41 ID:54pFr8Qt0
愛知県公立入試の判定についてなんですが、内申、当日点ともに合格点の人はA.
そうでない人はBとのことですが例えば旭丘志望で内申38だったら内申が合格点で
あるとは考えにくいので、当日100点とってもBになるわけですか??
Aの人は面接の得点が無しと聞いたので、あがり症の私は面接でとちってもいいように
Aで合格したいんですが無理ですかね??
757実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 22:37:26 ID:m2F8il9F0
>>754
内申9の秀才はいらねーな。w

てか、成績だけ良くてもまわりと強調できん奴は邪魔なだけ
758実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 23:20:45 ID:4sS89/280
>>756
Aってのは、内申、試験の点、両方ともに定員以内に入ってるってことだから
内申が45で試験が92点なんかだとA入りは間違いないでしょ。
759実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 23:27:18 ID:9CgRzFBjO
>>754
ほんとのバカは45とれないし、ほんとの秀才は9なんてとらない
760実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 00:19:30 ID:pOmyAtwQ0
>>758
内申42なら旭丘ではAにいける見込みはありそうでしょうか??
微妙な所でしょうか?
761実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 00:30:33 ID:sbwZ4GDu0
>>760
さすがに42では無理じゃないすか?
河合の80パーセントラインが44ですから。
762実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 00:38:00 ID:IUj1Hx9J0
>>752 安いね。
そんな年収では子供を私立中学に入れれまい。
高校受験する時点で、ビハインド。
763実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 00:48:08 ID:pOmyAtwQ0
>>761
マジですか!?っていうか内申って点け方が先生の贔屓等によるすっごい主観的なのに
それを点数に加えられるの無茶嫌なんですが… 私より内申高い人達も明らかに私より実力無い
人達ばかりだし…
はぁ、Aじゃないのか…面接とかどうしましょう…
764実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 01:21:16 ID:JItT60+hO
内申ないことは今更嘆いてもしょうがない!!
今から本気で勉強すればまだまだ,当日点90以上に持ってく見込みは十分ある!先のセンターの7科目に比べたら大した事無いって!5教科くらいビシッと行こうぜ!
てか面接とかあんまり関係ないだろ…高校の先生がテキトーにやるだけなんだから↓
という俺は2次試験を控えた高3生↓本当に追い込まれてるぜ〜
765実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 01:30:31 ID:+Kdj9RjU0
>>763
なんで実績も無いのにそこまで自信満々になれるんだろう? w
学習塾に通っていっぱいいっぱいでちょっとした成績を維持してるやつなんてイラネーんだよ。
766実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 09:35:52 ID:8jeqKaC90
>>765
まあ、そういう性格だから、筆記試験の成績が良くても
内申が取れないんだろうな。
公立入試は内申が足切り。
まだ3学期の成績は出ていないわけで、さらに下がる可能性もあるわけ。
42ってのは旭ではかなり下位での出願になるわけで、
それより下がったら当日は満点狙いでようやく逆転可能かもね。
767実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 10:37:07 ID:r38Aip340
性格ウンヌンではなく、筆記>>内申 の生徒は、当然いる。
筆記と内申の基準が違うのだから。
特に、体育、音楽、美術は、教科学習とはまったく違う脳機能を必要とするから、
苦手な人はしょうがない。開き直れ。
768一宮北高校定員割れ:2007/02/10(土) 10:58:26 ID:qMnEb1V00
どーして一宮北高校は定員割れしたのですか?
真実を教えて下さい
昔は一宮 一宮西に次ぐ 3番手だったのに
769実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 11:05:29 ID:kE7iYrlvO
>>763
別に旭でなくてもいいんじゃない?
明和でも菊里でもヤリ高でもいいでしょう。
旭でなければ出来ない事をやるなら無理目でも旭を受検すればいいけど、単に旭が最難関だからという理由なら無理な勝負はやめた方がいいよ。高校入試では入れる所を受けた方がいいよ。
770実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 11:33:20 ID:0LrtAyTj0
旭丘は他校とは教育課程が違うから、無理してでも行く価値あるよ。
771実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 11:56:23 ID:sbwZ4GDu0
まあ、政治家とか企業経営者にでもならない限り、高校人脈はそう重視する必要は
ないのでは?
とすれば、入れそうな高校で肌にあうのに入っとくのがいい。

勝負は高校受験じゃなく大学受験なんですからねえ!
772実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 12:07:02 ID:s2ZOFD2w0
>>766
今は、入試問題が難しくて当日×1.5倍の計算。
満点など取れる生徒はひとりもいない。

47 名前:名無しさんだぎゃぁ [] 投稿日:2006/10/09(月) 00:56 ID:EzK0zcQM
サッカー部のTYは内申39当日98で
軽音のASは内申39当日96でそれぞれ合格

↑実際はもう少し低くても合格できていただろう。

>単に旭が最難関だからという理由なら無理な勝負はやめた方がいいよ。

同意。
773実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 12:18:48 ID:EslXJbFY0
愛知高校選抜クラスと名古屋高校文理コースだったら
実績は名古屋文理の方が高いと思いますが、
今年は日程が違ったし、実力が高い生徒が愛知に集まったことから
来年度からはどちらが上になるんでしょうか?
774実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 12:25:01 ID:s2ZOFD2w0
>>773
それはこっちが聞きたいよw

どうなの、名古屋は東海と滝にぶつけて正解だったの?

単に今まで東海or滝と名古屋文理で受験していた層が、
東海or滝と愛知選抜で併願するようになったらあまり意味ないわけで。

>今年は日程が違ったし、実力が高い生徒が愛知に集まったことから

やはりそうなのか?
775実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 12:25:18 ID:42cUY+aE0
>>772
難しいのは数学だけということはないか?
776実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 12:28:25 ID:s2ZOFD2w0
>>775
理科もむずい。
777実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 12:30:11 ID:s2ZOFD2w0
778実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 12:38:43 ID:EslXJbFY0
>>774
滝or東海を無理な挑戦で受けるならともかく
受かりそうな生徒だったら、滑り止めを
愛知、名城or中京にするとおもいます。
現に僕の中学で滝&東海は15人程受けていますが
彼らは、滝東海受けるに値する実力を持っていますし
愛知に1人を除いて全員受けましたから
実力の高い生徒が集まるのはほんとうでしょう。
779実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 12:40:16 ID:s2ZOFD2w0
>>778
じゃあ名古屋の思惑は外れたってことじゃん。
780実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 12:45:26 ID:EslXJbFY0
>>779
やはり愛知でしょうか…

では、愛知と名古屋の雰囲気?を知りたいのですが
名古屋と愛知では両方不良が多いって事はないと思いますが
人間性を育んでくれるならどっちでしょうか?
781実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 12:49:22 ID:s2ZOFD2w0
>>780
両校には悪いが、どっちも勧めない。
頑張って公立に入りなさい。
782実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 21:02:56 ID:kE7iYrlvO
>>781
>>780
愛知県は東海、滝、南女以外は公立でいい。それ以外の私立は行く必要なし。
SSKも同様。
783実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 21:38:40 ID:zcaP5G7f0
>>782
そう、追跡調査してみれば、誰か一人くらい毎年東大や国立医学部に進学しているという
公立中学はまれじゃないと思う
それ以下の私立中になぜ入れたがるのか
784782:2007/02/10(土) 22:04:48 ID:kE7iYrlvO
毎朝地下鉄東山線に乗る時、椙山の小、中、高校生が乗って来るけど高校生はともかく小中学生が乗って来るのを観る度にこの子の親達は脳みそ腐ってんじゃないかと思う。
特に小学生は事件に巻き込まれたらどうするんだろうね。
785実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 22:33:02 ID:GGE8SOPJ0
私立校って、転校できますか?
786実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 22:36:07 ID:qSKR4EiG0
>>785
できる。
787実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 22:38:00 ID:S61F1TjR0
      ____
     /      ヽ _
 i´ ̄( ̄`ー-‐´ ̄) ヽ
 ゝ   > (・)-o-(・) \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   (_  (__人__) )  |   < 気持ちいいだろ、オラ!
 \    ̄ i__i__i  ̄ /    \_________
    ̄`ー、__,-‐´    ,----、
  /  `'ー  ̄  )  / /^ヽヽ ,  ←>>あみ
/ /|  。  ___/ . /   | |ヽ__
\ ヽ |    |∩ __ ヽ<(。)ヽ |..|.<ヽ_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇ -‐ノ.U_ ̄   ヽ   | |  .|__.| < アッー! イクー!
    |       | `---,l  ヽ  .|/ ./     \_________
   ( /⌒v⌒ヽ、  ヽ  \____/
パンパン|     丶/⌒ )`'ー  ̄ )
    /      |  |     / |
    /  ノ\__|  |__ノ_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      | /
          ⊆__|      L⊇
788実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 22:58:02 ID:kE7iYrlvO
>>770
どこがどう違うのか具体的に説明して下さい。
789実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 05:59:18 ID:w8SDo40A0
>>783
公立擁護も結構だが、データでモノを云ってくれよ。
 名古屋高校や愛知高校よりも進学実績の良い愛知県の公立高校は、
名古屋市内では旭丘・明和・菊里・向陽しかない。
千種や瑞陵、桜台、五条あたりなら名古屋と同レベルだ。
790実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 06:25:37 ID:hFp6Dk5sO
>>789
愛知高や名古屋高程度の進学実績ならわざわざ目指す必要はないと言っている。
学費の安い公立で充分!私立大学と国公立大学の学費の差は昔に比べるとだいぶ縮まっているが、高校の私立と公立の学費の差は依然として大きい。
高い学費を払って行く価値があるのは東海、滝、南女だけだ。
791実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 06:36:43 ID:w8SDo40A0
>>790
 南男を抜かすあたり作為的だね。公立高の関係者乙。

 その手の発言は愛知県でのみ通用する井の中の蛙発言だよ。

 一生名古屋から出ないならともかく、首都圏や関西圏の大学に
 行くのなら全く通用しない。
792実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 06:44:58 ID:hFp6Dk5sO
>>789
名古屋市内だけでも旭丘、明和、菊里、向陽、千種、桜台、瑞陵と7校もある。郡部の五条、西春。一宮と一宮西。計11校。これだけあればわざわざ名古屋高、愛知高なんか目指す必要はない。
793実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 07:21:19 ID:Ar+Kb+5T0
>>761
ちょっと待てよ。内申42だったら余裕で合格できるだろう。
(もちろん当日がよければだけど)
つか、40程度でも十分逆転可能。
794実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 07:34:24 ID:0YRVS+rA0
名古屋の進学実績は、甘く見て名東・昭和とほぼ同じ。

授業料高額&男子校でこの実績だから、
数だけまあ仮に同じだとしても、「同じ」なら学費安くて共学の
公立へ行く人間がいてもそれは普通の行動。
795実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 07:36:33 ID:0YRVS+rA0
>>791
南男は高校募集がない&実績出してるのは一部の上位の生徒。

一部の上位の層が実績出しているのは、どこの私学にも言えること。
公立のように生徒の学力分布が必ずしも連続していない。
796実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 08:21:43 ID:v0Q0i6zt0
内申がない生徒は私学しか選択肢がないのですが。
(守山があるじゃないか、というのは無し)
797実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 08:26:00 ID:F+DQtYUc0
まあ、名古屋地区は今のところ、トヨタ効果で中間層が経済的に維持できているから
まだ公立中が維持できてるけど、これから急速に東京圏、関西圏のように
階層分化が激しくなるから、お金に余裕のある家庭の子供は私立中に行っといた方が
ベターでしょう。

絶対評価になってから愛教大附属名古屋中がかなりお得になってますね。
学費は私立中より安いのに、公立中の真ん中以下の生徒がいないんだから。
798実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 11:08:44 ID:iybpVqCO0
旧帝一工国公立医 合格率 (2006 年)

              合格率    旧帝一工国公立医合計   (卒業生数) 
旭丘           45.0%                 162   (360)
明和           31.7%                  114   (360)
菊里           18.6%                  67   (360)
向陽          11.3%                  45   (398) 
千種           不明                         (320)
瑞陵           6.4%                   23   (360) 
名東           4.7%                   15   (320)
昭和           4.2%                   15   (352)
桜台           3.9%                   14   (360)
=========================================================
愛知            1.4%                   8   (562)

799実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 12:10:28 ID:ueluFUEx0
中京の選抜って行く価値はありますか?
800実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 12:17:02 ID:F+DQtYUc0
選抜クラスに対して学校側が何を提供してくれるかがポイントでしょうね。
それから本気で外部大学とりわけ旧帝大に合格者を出すきがあるのかどうか。
801実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 12:19:03 ID:0YRVS+rA0
>>799
まず進学実績を調べよう。
次に、その進学実績と同等の公立はどこかを調べよう。
802実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 12:36:44 ID:hFp6Dk5sO
>>801
>>799
無い。愛知は東海、滝、南女以外は公立で充分!
803実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 13:25:49 ID:BnVZK7PX0
東海の特待貰えたんですが、元々は公立の旭丘志望だったんですが、どっちにすべきか迷ってます。
やはり行きたいのは旭なんですが、内申が41しかないのですが、旭受かる見込みありますか?それとも
東海の特待行った方がいいのでしょうか
804実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 13:28:47 ID:iybpVqCO0
  旧帝一工国公立合格率    旧帝一工国公立医合計   (卒業生数) 
一宮          54.2%                 195   (360)
旭丘           45.0%                 162   (360)
明和           31.7%                  114   (360)
菊里           18.6%                  67   (360)
半田           16.0%                  50   (312)
向陽          11.3%                  45   (398)
一宮西          11.1%                  35   (315)
五条          11.0%                  35   (317) 
西春           8.9%                   28   (315)
横須賀           8.2%                  26   (317)
千種           不明                         (320)
瑞陵           6.4%                   23   (360) 
春日井           5.1%                  16   (313)
小牧南           4.8%                  15   (311)
名東           4.7%                   15   (320)
旭野           4.5%                   14   (313)
昭和           4.2%                   15   (352)
桜台           3.9%                   14   (360)
一宮興道         2.5%                   8   (317)
江南           1.9%                    6   (319) 
高蔵寺           1.8%                   5   (278)
松蔭           1.4%                    5   (360) 
愛知            1.4%                   8   (562)
805実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 13:31:57 ID:ueluFUEx0
>>800-802
最低でも名大には行きたいと思っているので、進学実績は大切ですね。

中京高校全体の実績ではなく、普通・選抜クラス別の実績が分かれば・・・

公立は、瑞陵に行きたいと思っておりますので、そちらの方の実績も調査してみたいと思います。
806実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 13:39:14 ID:H5fB75OhO
名城大付属高等学校の特別進学のレベルは公立でいうと何処の学校に相当しますかね?
807実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 13:56:10 ID:0YRVS+rA0
>>803
迷わず旭。東海の特待は別にそんなにレアじゃない。
特待がとりあえず保証されているのは一年だけだし。

内申41なら、90点以上とれば旭丘合格できる。
92〜3点取れればほぼ鉄板。

>>806
まずは進学実績を調べよう。


808実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 14:02:54 ID:0YRVS+rA0
>>805
> 最低でも名大には行きたいと思っているので
> 公立は、瑞陵に行きたいと思っておりますので

・・・・・・。

> 中京高校全体の実績ではなく、普通・選抜クラス別の実績が分かれば・・・

普通クラスは考える必要もないだろうね。
中京高校全体の実績を選抜クラスの人数で割れば、答えが出ると思うよ。

また、選抜だろうが普通だろうが中京高校卒業に変わりはないのでそのつもりで。
809実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 14:34:44 ID:ueluFUEx0
>>808
そうですか・・・


810実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 14:36:42 ID:NOVEf4qv0
中学時の内申が40くらいだったけど、高校に入ってからオール5をとってた俺が通りますよ。
岡崎高校なんで、尾張の方から見ればハナクソみたいなもんですがね。
811実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 14:38:58 ID:fC4S9cOJ0
岡崎は10段階評価じゃないの?
812実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 15:06:02 ID:NOVEf4qv0
俺のときは5段階だったんだよ
制服が詰襟からブレザーに変わってしばらくした時期に在学してたんだが
813実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 15:13:17 ID:aHWFyn2S0
【倒壊高校入学のデメリット】
・男子校
・9割の倒壊中出身者の中に放り込まれて高入り(三十数名)は孤立。部活にも入りづらい。
・内来(倒壊中学出身者)に「外来(高入り)は東海生じゃない」(笑)
 「あいつら公立臭い」(泣)とかボロクソ言われる。
・授業進度の遅れを取り戻すために、高入りの高一は別クラスで猛スピードで授業が進むが、
 特別なフォローもなし。
・狂死がアカい。
814実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 16:13:59 ID:Zlu46akJ0
>>803
俺だったら、ここで高校入試を終了させて、東海へ行く。
815実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 17:10:38 ID:F+DQtYUc0
教師が赤いのは旭丘も同じだろうし、
進度を追いつかせるための補習は(外来だけ7時間授業って聞いてる)
いいとして、問題は内進者の外来に対する攻撃。

高校入学者は内部進学者の真ん中から上に位置するから、
内部進学者の妬みだろうが、いい年こいた男子のくせに
いじめに近いことがあると聞いてるよ。

やはり公立高の方がいいんじゃないかな。
816実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 17:39:48 ID:MS7N7IYD0
>>815
教師が赤いったいつの時代の話してんだよw
817実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 18:00:15 ID:F+DQtYUc0
赤い教師は基本的に自分の得になることしか考えないから
補習や宿題など、余分な負担にならないことは一切やらない。
公立高の場合、生徒の進学実績は自分の給料に全然響かないし、
その逆に下手に進学実績をあげようとすると負担が増すので
「自主」という名前の「生徒放置プレイ」をやる。
市内の公立高は基本的にそうでしょ。
共産党系の愛高教が強いからね。
818実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 18:20:35 ID:qDw0n9Xm0
>>815
旭丘は赤教師は基本的に忌避するよ。
下手なことすると、授業でボロボロにされて毎日が地獄の日々になるんで。

市内各県立高校で愛高教が強いかどうかは、
生徒の服装・素行、進学実績の増減、学習指導体制見れば大体すぐ判断できる。

市立高校は、教員採用が狭き門な上に組合も組織率ほぼ100%の御用組合。
生活指導や進学指導にも力を入れているので、赤もいるだろうが、あまり心配する必要はないと思う。
819実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 18:26:30 ID:hFp6Dk5sO
>>805
瑞陵はあまり薦められない。
名大に行きたいのなら五条か一宮西のほうがいい。高校生活を楽しみたいのなら瑞陵のほうがいいけど。
瑞陵は入試レベルは結構難しいけど卒業するときは馬鹿になっている奴が多い。
820実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 18:37:42 ID:E4VNgM1d0
愛知高校選抜と名古屋文理の話を持ち出した本人ですが、再び相談です。

13日に公立最終決定なのですが、今考えているのは
向陽-瑞陵で受けるか
明和-千種or瑞陵で考えています。内申は39です。
実力はないほうではないと思います。

どっちがいいと思いますか?

821実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 18:47:55 ID:1Fbcfy3D0
俺が同じ状況なら、明和を受ける。
822実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 18:51:00 ID:E4VNgM1d0
そうですか、もし明和を受けるとしたら下は瑞陵ですか、千種ですか?
野田塾のどっかの偏差値表では、瑞陵が上だったのですが
正直どっちも大差ないと思いますが…

瑞陵か千種、どっちを滑り止めにしますか?
823実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 18:53:19 ID:jJPb0L9IO
しょこたんぶろぐきどってるやつがおった
http://yaplog.jp/takeshi1115/
気晴らしにはなるかも
824実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 19:03:52 ID:/+yrZWND0
>>822
821とは別人だが
もし、私立へ行く覚悟があるのなら、明和一本。落ちたら私立。
俺だったら、明和落ちたら名古屋文理へ行く。
それが嫌なら、明和→瑞陵。
千種は新設校。瑞陵は伝統校。
学校群以前(〜1975)の実績を見れば、両校の差は歴然。
825実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 19:29:22 ID:E4VNgM1d0
>>824
私立言ってる人には悪いですが、塾の学費だけでも10万近いのに(月)
親不孝にはなりたくないので公立一本の勇気ありません(´・ω・`)
瑞陵ですか
参考にしてもういっぺん考えてみます
826実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 19:48:25 ID:hFp6Dk5sO
>>822
内申39では明和は厳しい。瑞陵、千種も滑り止めにならない。
明和を第1志望にするなら滑り止めは五条か西春位までランクを下げたほうがいい。
向陽を第1志望にした場合も同じ。
絶対評価になってから上位校の内申は明らかにインフレ状態だから内申点が低い場合、全県模試などでA判定でももらわない限りチャレンジ受検しても落ちる可能性が高い。
合否の4割は内申が占めていることをお忘れなく。
827実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 19:56:57 ID:nKNBqMWG0
自分の知り合いは内申38で第一志望向陽なので(それもややチャレンジ気味)、
>>820の選択にはちょっと驚きました。
一応、向陽の内申のラインは40らしいですが、5科が得意なので当日に
賭けるとのことです。
去年の話ですが塾主導でやや高めの志望校を受けた結果、ダブル不合格の人も
多かったそうですよ。
828実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 19:58:23 ID:E4VNgM1d0
全県模試はうけたことないけどシンチュウトウなら受けたことあります。

五条はさすがに遠すぎます(´・ω・`)
瑞陵では厳しいでしょうか?
学校の先生には滑り止めになるって言われましたが…
829実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 19:58:28 ID:/+yrZWND0
千種は学校群時代(1973〜1988、進学実績は1976〜1991)
菊里=千種
千種=旭丘
と群を組んで大躍進した高校。明和と群を組んで躍進した中村も同様。
複合選抜後、中村は凋落して中堅校の一つにしか過ぎなくなった。
千種は文教地区(名東区)に立地しているので、凋落の度合いが少ない。
未だ準トップ校の位置に属している。

瑞陵は
熱田=瑞陵
瑞陵=桜台
と群を組み、熱田と群を組んだ惟信、桜台と群を組んだ緑に足を引っ張られ、
群末期にはボロボロになった。複合選抜後も、群以前の実績が回復しないでいる。
830実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 20:04:24 ID:/+yrZWND0
五条・西春は校風・教育方針が合うかどうかが問題。
831実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 20:18:16 ID:hFp6Dk5sO
>>828
内申39なら瑞陵第1志望が妥当だと思います。でも2Aグループに適当な滑り止めがあったかな?
明和は無茶、向陽はチャレンジ受検でしょう。
私立に行ってもいいなら千種一本という手もあります。向陽よりもやや易しく瑞陵よりもお薦めです。
832実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 20:19:33 ID:E4VNgM1d0
そうですか…
明和はやっぱ無茶かぁ…
833実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 20:24:02 ID:dLLYhcn80
試験当日、どれくらい取れるかが問題。

内申35以下でも東海に受かっている奴はゴロゴロいるし。
内申点なんか教師はいい加減にしかつけてないから
あまり当てにしないこと。
834実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 20:32:58 ID:hFp6Dk5sO
>>833
君は馬鹿か?東海は私立だろうが。
東海の先生は内申書は受けとるだけで内申点なんか見てないって。見ているとしたら生活記録だけだろう。
欠席が多かったりするのは嫌だろうから。
835実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 20:34:35 ID:tCZC9f2U0
>>820
もう遅いかもしれないけど進学を重視するなら、
愛知選抜よりは名古屋文理じゃないかな。

噂のシゴキが待ってる筈。

内申39というだけではなんとも言えないな。
実力がわからないから。

内申39でも旭丘に合格する生徒も居れば、
桜台・名東・昭和第一志望で落ちる生徒もいる。

偏差値ランクよりも、どんなタイプの高校へ行きたいか、
高校に何を求めるかで志望校を決めた方がいいと思う。

明和に落ちたら登校拒否になるかも…
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/nagoya/1110185517/
(削除されてるからgoogleキャッシュで見てね)

↑こういう人もいるから出願は慎重にね。
836実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 20:38:19 ID:tCZC9f2U0
>>831
今年は群グループの変更で、
難易度どうなるかわからないからねぇ。
837実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 20:43:09 ID:hFp6Dk5sO
>>836
上位校は変わらないよ。変化があるとしたら全県模試で偏差値50台の中堅校だけだろう。
838実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 20:43:16 ID:tCZC9f2U0
>>828
> 学校の先生には滑り止めになるって言われましたが…

学校の先生が言うなら、それなりに信憑性はあるんじゃないかな。
学校の先生が言ったというのが、本当なら。
839実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 20:46:08 ID:tCZC9f2U0
>>837
少なくとも千種・瑞陵・桜台・昭和・天白・春日井・江南・小牧南あたりは
変動は避けられないでしょう。

中学校や大手の学習塾では、
それなりの(少なくとも去年までとは違うという)進路指導はされている筈です。
840実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 20:48:30 ID:CDrZMyEi0
>>820の志望大学がどこかだな。
東大・京大狙いなら明和強行受験だし、
名大でよければ、向陽・千種・瑞陵・桜台でもかまわない。
841実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 20:53:32 ID:hFp6Dk5sO
>>838
>>828
はっきり言って学校の先生はあてにならない。なぜなら中学校間のレベル差を全く把握していないし把握する手段も持っていないから。大手の塾のほうが正確に把握している。
塾の先生がOKサインを出したのならまだ可能性はあると思うがサインがないか塾へ行っていないのならチャレンジ受検はやめた方がいいよ。
842実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 20:56:31 ID:tCZC9f2U0
>>841
某塾のように、特攻隊を編成するところもあるから、
一概には言えないでしょ。

学校の先生がおkと言うということは、
「まず落ちないと思うよ」という安全ラインってことじゃないかな。

ただ、本当に言ったかどうかはわからないわけだけど。
843実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 21:07:18 ID:hFp6Dk5sO
>>842
学校の先生の進路指導が正しければ毎年多くのW不合格者が出ること自体おかしい。
844実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 21:52:05 ID:E4VNgM1d0
皆さんのアドありがとうございます!!

因みに自分が学校の先生重視するのは
僕がサナル生だからです。
教師陣はとりあえず僕が偏差値(シンチュウトウ)58,9のときから
明和、旭を押していたからさすがに信用できないと思ったからです。

その点慎重に受験させる学校だったら信頼できるかな、というわけです。

>>841のような考え方もありでしょうが、
進路指導の時点で、この高校なら安全圏でしょ
とか言われてももっと上の高校を受験した人もいると思います。

>>835
アドありがとうございます。
文理はシゴキですか汗
実力の件ですが
内申39で明和だと当日93でボーダ(野田塾にて)なんですが、
シンチュウトウでの点数だと当日90が限界という判定になります。
こっからの1ヶ月の頑張りで伸ばすしかないということになります。
高校には↓大学の合格を求めます。


>>840
K應大学法学部です。
まだ現時点では夢は捨てません
845実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 22:22:17 ID:hFp6Dk5sO
>>844
慶應大が第1志望とすると私立へ行く覚悟があるなら明和or向陽―千種、だね。
公立が絶対条件なら明和or向陽―五条or西春かな。
瑞陵と桜台はやめた方がいいよ。大学進学を第1に考えるならね。
846実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 22:29:26 ID:Blpe9xMF0
だけど国立を捨てて私大文系志願だったら、徹底的に単熟語と歴史を
丸暗記して、赤本解きまくれば一浪くらい覚悟すれば早慶のどこか
(論文のない分早大が圧倒的に楽なんだが)
は絶対に引っかかるよ。

すなわち高校名にこだわる必要はなし。
変に国立にこだわるから自滅するヤシが多いのだよ。
847実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 22:30:21 ID:OqAFyYeZ0
新中統で偏差値69というのはどれぐらいのレベルですかね?
848実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 22:31:51 ID:KVcwkb3e0
旭野つてどんくらいで受かる??
849実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 22:34:48 ID:nKNBqMWG0
>>846に同意です。
3教科なら、河合なり代ゼミなりでみっちり勉強すれば、悪くても一浪で
何とかなるのでは?

少なくとも公立高校に対して
>高校には↓大学の合格を求めます。
のような期待はしない方がいいと思います。
850実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 22:35:06 ID:E4VNgM1d0
>>845
いままでのをまとめると
千種>五条、西春>瑞陵、桜台
って考えてよさそうですか?

>>846
大学のことは漠然としているのですが、親は一応国立も
受けることを薦めているので、理系の勉強も捨てれそうにありません。
851実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 22:39:59 ID:tCZC9f2U0
いや、はっきり言って千種のどこがいいのかわからんのだが(笑)
進学実績非公表だし、千種には悪いがあまりいい話聞かないし。
852実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 22:47:56 ID:NOVEf4qv0
>>846
昔、慶應法を受験したときには面接があった気がしたが。今は無いのか?
当然、高校のレベルもチェックされてたし、部活動、生徒会活動もチェックされてた。

そのうえで読書傾向とかも聞かれて、俺は歴史小説とか経済小説を好きで読んでたんで問題なかったが、面接試験の説明のときに「マンガでもいいですか?」と聞いて満場の失笑を買った奴がいたのを記憶している。
早慶でも下位学部ならどーでもいーかしらんが。
853実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 22:49:35 ID:Blpe9xMF0
>>850
典型的な愛知独特の、首都圏ではありえない、国立至上主義の親御さん
 なんですね。

 3教科に特化して勉強すれば、楽に入れて、就職は旧帝と同等以上と
 「苦労対効果」が断然違う、ということに名古屋圏の学生と親達
 も着目すべきだと思う。
 
854実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 22:55:56 ID:tCZC9f2U0
>>853
早慶は学生数が多いから、「率」は旧帝よりやはり悪いよ。
855実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 22:57:35 ID:tCZC9f2U0
私大専願がいるから、上下の能力差が激しいし、
内部進学者の坊ちゃんが親のコネで就職したりするので、
数字を額面通り受け取れない。
856実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 23:00:46 ID:tCZC9f2U0
>>844
> 内申39で明和だと当日93でボーダ(野田塾にて)なんですが、
> シンチュウトウでの点数だと当日90が限界という判定になります。

それなら、明和はすっぱり諦めて向陽第一志望でチャレンジするんだね。
857実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 23:01:10 ID:iT3SakrIO
名古屋文理と五条ではどちらがスパルタですか?あと、五条は名大は多いけど関東の私大の実績が悪すぎると思うんですが、校風みたいのがあるんですか?ちなみに僕の志望は名大か慶応で、経済学部を目標にしています。
858実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 23:07:11 ID:Blpe9xMF0
>>855
 
 なるほど、そういう一面もあるかもね。
 でも名大あたりでもコネ坊ちゃんはいそうだしw
 
 首都圏で就職するなら、 早慶>>名大 は間違いないと思うが、
 地元ではどうなのかな。

 トヨタあたりでは互角な気もするが・・
859実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 23:09:29 ID:tCZC9f2U0
>>858
私大専願のほかに指定校推薦も忘れてたわw
860実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 23:13:16 ID:tCZC9f2U0
>>857
五条は名大志向、地元志向だから
そもそも早慶はあまり受けないだろう。

同志社や立命で練習して、名大を本命受験。

ただ慶応の場合は、国立向けの勉強をしていても、
いつでも慶応シフトが可能なので、慶応を意識しながら
五条で英語と数学(と社会)をしっかり勉強すれば慶応への進学は十分可能だろう。

先生はあまり良い顔はしないだろうけど。
861実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 23:14:08 ID:f2/vlNVx0
西春・五条なんか行ったらノイローゼになるから止めとけ
862実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 23:19:14 ID:hFp6Dk5sO
>>857
>五条は名大は多いけど関東の私大の実績が悪すぎると思うんですが。

>五条は数年前は早慶も合格していたよ。
但し、基本的に1、名大2、名大以外の国公立3、私大の優先順だから。
最近数年間、合格者が少ないのは生徒のレベルが下がったのが原因じゃないか?

863857:2007/02/12(月) 00:01:38 ID:y7pGWxRoO
>>860>>862
ありがとうごさいます!五条は滑り止めですが、現実的には名古屋文理と五条の選択になりそうなんで…。同レベルでも、進路からは傾向の違いが感じられて傾向迷ってます。
864実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 00:04:42 ID:KUnzei+v0
  旧帝一工国公立合格率    旧帝一工国公立医合計   (卒業生数) 
一宮          54.2%                 195   (360)
旭丘           45.0%                 162   (360)
明和           31.7%                  114   (360)
菊里           18.6%                  67   (360)
半田           16.3%                  51   (312)
向陽          11.8%                  47   (398)
一宮西          11.1%                  35   (315)
五条          11.0%                  35   (317) 
西春           8.9%                   28   (315)
横須賀           8.2%                  26   (317)
千種           不明                         (320)
瑞陵           7.2%                   26   (360) 
春日井           5.1%                  16   (313)
小牧南           4.8%                  15   (311)
名東           4.7%                   15   (320)
旭野           4.5%                   14   (313)
昭和           4.2%                   15   (352)
桜台           3.9%                   14   (360)
一宮興道         2.5%                   8   (317)
江南           1.9%                    6   (319) 
高蔵寺           1.8%                   5   (278)
松蔭           1.4%                    5   (360) 
==============
愛知            1.4%                   8   (562)
865実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 00:06:34 ID:KUnzei+v0

>804のデータを修正しました。
866実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 00:07:42 ID:QS7P8JKk0
愛知以外の私立は?
867実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 00:10:05 ID:3EOmqQae0
旭野高校はどのくらいでうかるの????
868実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 00:26:49 ID:ZOjVeLxO0
2006 年
旧帝一工国公立医 合格率

        合格率    旧帝一工国公立医合計   (卒業生数) 
名古屋    3.2%                  16   (493)   
愛知       1.4%                   8   (562)
中京       1.3%                   5   (384)
名城       1.0%                   8   (802)
869実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 00:46:49 ID:ZOjVeLxO0

公立は普通科のみで、卒業生数不明の場合は定員数で算定。
向陽以下は国公立医の数が不明のため、0として集計

名城の卒業生数は、普通科+総合学科 なので、その点を考慮して下さい。 
870実名攻撃大好きKITTY
五条進学率いいね
あそこは真面目なやつじゃないといくの不可だろ。

五条。校則厳しい。
1年男子チャリ禁止(女子は可)
コート指定だった気がするが