【MoE】魔法総合スレ39【破壊回復強化神秘召喚死】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
Master of Epicの各種魔法とその関連スキルについて語り合うスレです

前スレ
【MoE】魔法総合スレ38【破壊回復強化神秘召喚死】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1251034942/l50

次スレは>>970がたてること

測定誤差は+0.1未満。
旧データ(左:2008/07/22以前)はwikiより引用
■レンジ表
マイナー バースト:23.8→22.5
リトル ツイスター:14.8→14.5
aisubo-ru:23.8→20.5
ポイズン ミスト:23.8→21.0
ブレイズ:23.8→21.0
ショックボルト:23.8→21.0
フリーズ:23.8→20.05
ポイズン レイン:23.3→20.5
オーブン:16.8→16.5
ソニック ケイジ:4.1→3.85
サンダーボルト:22.3→18.5
スターダスト:22.8→21.0
バースト:23.3→21.5
ブリザード:21.8→19.0
ストロング ボルト:10.3→10.05
ポイズン クラウド:21.8→19.0
メガ バースト:22.8→20.55
フローズン ビーム:21.8→20.05
メテオストライク:20.3→19.0
カオス フレア:4.2→3.9

■効果範囲計測データ
ソニック ケイジ:4.9≒4.85
オーブン:5.5=5.5
2名無しオンライン:2009/11/18(水) 03:15:36 ID:GyvYUwbg
詠唱ディレイ短縮装備
[左手] −
[右手] シャーマン ロード スペル ブック / エンチャント ロード スペル ブック(-3)
[頭防] スピリット フェザーヘッド(-3)
[胴防] 狩衣 / 臥龍武侯の深衣(-2)
[手防] 臥龍武侯の手甲(-2)
[パ防] ギムナジウム ホーゼ(-1)
[靴防] 臥龍武侯の脚甲(-2)
[肩防] ファミリア フェイク(-3) //染色可能品のみ
[腰防] 楽師の鼓(-2)
[頭装] ミスリル イビルホーン(-3)
[顔装] くわえ猫(-1.5)
[耳装] ミスリル デザイン イヤリング / 神速の耳飾り / ゴシック イヤリング(-3)
[胸装] グリモワール(-3)
[指装] ミスリル スクエア リング / 神速の指輪 / ゴシック リング(-3)
[背装] お魚くわえ猫(-1)
[腰装] フラグメント オブ グリモア(-2)
[合計] 詠唱ディレイ -34.5
3名無しオンライン:2009/11/18(水) 03:17:08 ID:GyvYUwbg
魔力上昇装備

−廉価版−
[左手] 闇夜の剣(+3)
[右手] アークメイジ スペルブック / 闇夜の剣(+3)
[頭防] シルバー サークレット(+2.5) / ゴールド サークレット(+2.8)
[胴防] マブ ローブ(+2) / ハイキャスター ローブ(+2) / ファインシルク ローブ(+3)
[手防] マブ グローブ / ハイキャスター ミトン(+2)
[パ防] シルク パンツ(+1)
[靴防] マブ ブーツ / ハイキャスター ブーツ(+2)
[肩防] −
[腰防] −
[頭装] 蝶のヘア リボン(+1)
[顔装] 丸眼鏡(+1.5)
[耳装] ゴールド イヤリング(+2.8)
[胸装] −
[指装] ゴールド リング(+2.8)
[背装] −
[腰装] −
[合計] 魔力+24.9 //Fシルクローブ、金サクレで計算
頭防、胴防、手防、靴防に関しては賢者シップ装備も優秀。

−魔力限界追求版−
[左手] コダチ オブ レゾナンス +9(+5)
[右手] ルージュ フルール +9(+8)
[頭防] セレスティアル カウル / 黄泉の天冠(+5)
[胴防] ローブ オブ ルーザー(+10)
[手防] マインドリスト(+6)
[パ防] パンクレザー パンツ(+3)
[靴防] セレスティアル ブーツ(+5)
[肩防] 臥龍武侯の外套 +2 / +3(+3)
[腰防] パンクレザー サイドスカート / NGK レッグガード(+3)
[頭装] パラサイト ラフレシア(+5)
[顔装] ブルー ローズ / カラー ローズ(+3)
[耳装] オリハルコン イヤリング(+4)
[胸装] 沌のブローチ(+3)
[指装] オリハルコン リング(+4)
[背装] レッド デビル ウィング(+5)
[腰装] スカル バックル(+3)
[合計] 魔力 +75
4名無しオンライン:2009/11/18(水) 03:21:51 ID:lQ85H4aq
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
5名無しオンライン:2009/11/18(水) 03:22:01 ID:GyvYUwbg
1が途中送信に…
正しくは↓です
測定誤差は+0.1未満。
旧データ(左:2008/07/22以前)はwikiより引用
■レンジ表
マイナー バースト:23.8→22.5
リトル ツイスター:14.8→14.5
aisubo-ru:23.8→20.5
ポイズン ミスト:23.8→21.0
ブレイズ:23.8→21.0
ショックボルト:23.8→21.0
フリーズ:23.8→20.05
ポイズン レイン:23.3→20.5
オーブン:16.8→16.5
ソニック ケイジ:4.1→3.85
サンダーボルト:22.3→18.5
スターダスト:22.8→21.0
バースト:23.3→21.5
ブリザード:21.8→19.0
ストロング ボルト:10.3→10.05
ポイズン クラウド:21.8→19.0
メガ バースト:22.8→20.55
フローズン ビーム:21.8→20.05
メテオストライク:20.3→19.0
カオス フレア:4.2→3.9

■効果範囲計測データ
ソニック ケイジ:4.9≒4.85
オーブン:5.5=5.5
ブリザード:4.2→4.0
ストロング ボルト:5.8=5.8
ポイズン クラウド:4.8=4.8
メテオストライク:3.9=3.9
6名無しオンライン:2009/11/18(水) 04:14:41 ID:aNUsWwEI
最大重量増加装備
[左手] ねこねこ バッグ(左)(+8)
[右手] ねこねこ バッグ(+8)/おもちゃのけん(+18)/ボルケニック クロー(+18)/ボルケニック クロー+9(+30)
[頭防] マーチャント ターバン(+1)/薬師装備 キャップ(+1)/クラフトマン キャップ(+5)
[胴防] マーチャント ウエアー(+1)/薬師装備 ローブ(+1)/クラフトマン ウェア(+5)
[手防] マーチャント グローブ(+1)/薬師装備 グローブ(+1)/クラフトマン グローブ(+5)
[パ防] クラフトマン パンツ(+5)
[靴防] マーチャント ブーツ(1)/薬師装備 ブーツ(+1)/クラフトマン シューズ(+5)
[肩防] 薬師装備 ケープ(+1)/ボルト ショルダー(+5)
[腰防] ウサギ ポシェット(+5)/えびる はぁと べあ バッグ(+5)/たいあーど らびっと バッグ(+5)/シルヴァンガード ポーチ(+6)
[頭装]
[顔装]
[耳装] ブラックパール イヤリング(+3)/リング オブ モラ(+3)/重力の耳飾り(+10)
[胸装] エレメンタル オブ グリモア(+3)
[指装] ブラックパール リング(+3)/重力の指輪(+10)
[背装] スカルコフィン(+6)/バルーン ベアー(+6)/小さなリュックサック(+7)/大きなリュックサック(+10)/背負い籠(+10)/ウイング オブ 〜〜(5%)
[腰装] (生産)撫子の巾着(+6)/撫子の巾着(+8)/熊猫 バッグ(+7)/クマさんバッグ(+10)
[合計] 117.00kg
7名無しオンライン:2009/11/18(水) 12:24:23 ID:482gaLuN
魔力装備にマジックアームジュエルとか入れなくて良いの?
8名無しオンライン:2009/11/18(水) 16:22:15 ID:ccO9ZmNP
この表だいぶ古いしね
廉価版と限界追求版の差が激しいし
9名無しオンライン:2009/11/20(金) 13:56:12 ID:7XLXXpYP
質問なんですが
最近メイジ始めてようやく完成間近になったんですが
生命だけちっともあがりません

どうすれば100までいけるのこれ

タイタンですらマゾ過ぎる
10名無しオンライン:2009/11/20(金) 14:03:11 ID:IM43svs6
一番速いのは店売りの一番安い弓装備して共闘かな?
11名無しオンライン:2009/11/20(金) 16:48:25 ID:W6B1NhKx
>>9
強化あるなら、筋力とかさげやすいスキルを弓30くらいに回してギガス共闘で弓うってるのがいいですよ。
リフやフィヨとかもあると更にオススメ。
12名無しオンライン:2009/11/21(土) 02:52:45 ID:kLrq1Ggg
なるほどなるほど
それで試してみます!
thx
13名無しオンライン:2009/11/22(日) 13:58:29 ID:PEEHNqSI
>>5
FSは18-19くらい。サンボルより長くてブリザードより短かった。
14名無しオンライン:2009/11/22(日) 14:00:31 ID:kTcUX0tR
需要は知らんが測ってみた。

【魔力0、強化100(09/11/22計測)】
<TF>
最大MP減少量:57-65
効果量:29.3-32.6
効果時間:1:00
<EA>
効果量:17.1-19.6
効果時間:1:12
<SInv>
効果量:-
効果時間:0:34
<UH>
HP回復速度:0.046/sec
効果量:1
効果時間:2:19
<DS>
効果量:-
効果時間:2:56
<HG>
効果量:9.8-9.9
効果時間:15:20
<SB>
効果量:-
効果時間:3:12
<Inv>
効果量:-
効果時間:1:15
<BR/MR>
効果量:15-16/16-17
効果時間:7:17
<BB>
効果量:-
効果時間:2:58
<R>
効果量:81.4-93.5
効果時間:2:34
<SG>
効果量:13.5-14.4
効果時間:4:48
<V>
効果量:10.6-10.8
効果時間:4:48
<Q>
効果量:10.8-10.9
効果時間:5:25
<E>
効果量:10.8-10.9
効果時間:4:51

オマケ-魔力0、強化100、神秘100-
<アクティベイション>
ST回復速度:4.782/sec
効果量:0
効果時間:0:31

誰かwiki編集できる人いたら編集頼めんかね?
15名無しオンライン:2009/11/22(日) 14:05:15 ID:kTcUX0tR
訂正。

<SG>
効果時間:3:55

計測時は全て静止詠唱。
16名無しオンライン:2009/11/22(日) 15:41:53 ID:ddpt22DF
Wikiの編集くらいサルでも出来るだろ…
17名無しオンライン:2009/11/23(月) 00:18:00 ID:ZEMqYgve
18名無しオンライン:2009/11/23(月) 04:58:19 ID:9IZCBqhq
サルにはできんな
19名無しオンライン:2009/11/23(月) 12:22:46 ID:7YLaXduC
>>9
俺はおとなしく生命100石買った。
共闘はチケありならともかくチケなしだと厳しいな。
待ち時間も多いし睡魔との闘いもある。
20名無しオンライン:2009/11/23(月) 13:54:38 ID:8lhhoMdZ
生命100は脳筋解体する知人から100Kで買った
CH立てれば売ってくれる人もいるんじゃないかな
21名無しオンライン:2009/11/23(月) 19:11:44 ID:m9E/85CI
俺も時石買ったな

メイジで生命上げはマゾ過ぎて堪えれんかったわ
共闘行く時間を狩りに回せば余裕で生命時石買えるぐらいになるしな
22名無しオンライン:2009/11/23(月) 19:21:52 ID:RBME2pFo
エレメンタル オブ グリモアと、フラグメント オブ グリモアで
スペルサポートのMP消費量が違ったんで、ちと聞いて欲しいんだ…

【素MP180・回復98・召喚92・使用魔法プロテクト ウォール(09/11/22〜3計測)】
○装備無し状態
 使用前MP180→使用後MP134(約46消費)

○エレメンタル オブ グリモア装着状態
 使用前MP165→使用後MP131(約34消費)

この時、「スペルサポート効果いいけど闇ブロ使えない…そうだ、腰装飾のフラグにしよう」と思った
で、今日になって交換成立したから早速図ったんだけど…

○フラグメント オブ グリモア装着状態
 使用前MP170→使用後MP125(約45消費)

あ、あるぇー?!
23名無しオンライン:2009/11/23(月) 19:39:05 ID:Oc6rkZGs
24名無しオンライン:2009/11/23(月) 19:40:09 ID:rTzebgMD
今実験してみた。
対象:リザレクション 回復100

素の状態:MP80消費
フラグメント:MP76消費
エレメンタル:MP76消費
ついでにピクシーキャミ:MP76消費

特になんともなかった。
25名無しオンライン:2009/11/23(月) 19:45:21 ID:UhKnycse
蛇足かもしれんがノーマルグリモワも調べてみた

回復98でリザレクション

素:消費MP 84
ノーマルグリモワ:消費MP 80
26名無しオンライン:2009/11/23(月) 19:46:39 ID:hzzF/K7O
手持ちので試したけど効果かわらず
本当に違うって言うのならMG品のみ効果ちがうのかもしれん
俺のはガチャ品から泉いきたった
27名無しオンライン:2009/11/23(月) 19:59:29 ID:RBME2pFo
だとすると、俺の勘違いか…スマンカッタ
28名無しオンライン:2009/11/23(月) 20:04:19 ID:NlefLPLl
HPMPSTはしっかり小数点以下存在するから知能上げ下げしたなら誤差1〜2は出るときあるよ
29名無しオンライン:2009/11/23(月) 20:09:32 ID:hzzF/K7O
3割軽減はすでに誤差の範囲飛び越えてるけどね
MG品で差があるなら需要は増えるんじゃないかな
主にテイマーの方々に
30名無しオンライン:2009/11/23(月) 20:28:45 ID:RBME2pFo
ちなみに、自分がゲットしたのはガチャ産→泉
ただ、Wikiだとグリモワール→フラグメント→エレメンタルってなってたんだけど、
自分のはグリモワール→エレメンタルで一発だったんだ(GOLD使用)
その辺が関係してるのか、単に俺の目と脳が腐ってたのか
31名無しオンライン:2009/11/24(火) 10:29:50 ID:VKhtOPbr
マナプレしてたとか
32toya:2009/11/24(火) 15:57:14 ID:vk5C2noE
2008年04月04日〜2008年05月28日に破壊魔法のダメージ測定した。
http://cgi38.plala.or.jp/~chiban/pukiwiki/index.php?AdminSite%2FMoE%2FRavage
破壊魔法、パッチ修正ってあったっけ?
なければどうぞご覧ください。対人は火、水、無属性しか計測してないけど。
33名無しオンライン:2009/11/26(木) 13:57:31 ID:XEElEZ1+
warageで知能どんくらいでやってる?
対人慣れしてないから80でmp270回避モニ(ドラレザか階級)でうろうろしてるけどすぐmpなくなるんだよなぁ
マナポは複数に囲まれる今となっては使って当たり前なんかな
34名無しオンライン:2009/11/26(木) 15:01:21 ID:u5cXVgPd
対人初心者さんの動画見てるとマナプレコンデお茶を維持してない人が多いので
知能80でガス欠起こすというならおそらくそれが原因ではないでしょうか?
お茶はミルクティでいいのでガブ飲みでマナPもPOTディレイ復帰即使う感じでいけば
もう少し知能下げても回せるかもしれません
35名無しオンライン:2009/11/26(木) 17:44:12 ID:D1r/gk0T
>>33
ヒラもメイジも基本的に知能35〜40ミルクティマナポでまわるけど
セードロメイジなら知能50あるとなかなか強い

マナプレコンデを切らさなければいいから、まずはそこから、マナポはほぼ常時飲む感じ
36名無しオンライン:2009/11/26(木) 19:41:29 ID:/k6wNHtB
知能はいくら上げても大して効果ない。
10ポイントつぎ込んでもMP30くらいしか上がらない。HA一回使えば消えてしまう。
それよりマナプレコンデの方が重要だし、費用対効果も大きい。
37名無しオンライン:2009/11/26(木) 19:45:34 ID:/k6wNHtB
あとスタミナと違ってたくさんあってもメリットが無い。
残りMPでディレイとか変わったらいいのに。
38名無しオンライン:2009/11/26(木) 19:50:33 ID:yjQXOoie
ツイスターが使える48がひとつの目安かな
MPも多ければそりゃ楽だけどね
39名無しオンライン:2009/11/26(木) 20:23:18 ID:yHabjbKg
対人ならマナポコンデマナプレは常時
飲み物はハーブティかミルクティ金あるならウーロンとかGMPもほしい
後知能80も触れる余裕あるなら召喚に9ふってぶらっどでぃーるかけとけば不自由しないはず
4033:2009/11/26(木) 22:08:46 ID:+2xjounB
うへーマナプレコンデだけは意識して維持してるし、ミルクティも飲んでるんだけどなぁ
つぎはぎ階級とドラレザで受けるダメそのものがでかい上にM2してるつもりでも
ほとんど避けれてないから、HA連発が原因なのかなー
こればっかりは対人経験が浅いんで死んで学ぶしかないか…
最初から高い飲み物やマナポに頼るとプレイヤースキル伸びんよね

回避メイジだと複数でタコ殴りに合うんで道は険しそうじゃ…
知能50↓で動けるメイジ目指して頑張ります
41名無しオンライン:2009/11/26(木) 22:38:39 ID:u5cXVgPd
>>40
知能80でMP270という事なのでおそらく強化切りメイジさんですよね
強化無しだと回避モニといえども実はそんなに避けません

回避モニメイジの強みはクイックをかけて初めて発揮されるので
現状ドラレザ他つぎはぎ着用だとACも低いので
いくらMPあってもHA連打でジリ貧になるのは仕方ないと思います
後、マナPはぜいたく品ではなくて飲むのが当たり前なので
これを常時飲み続けて時にGSPやMRPと場面に合わせて使い分けるのも
テクニックです
よってマナPに頼るとプレイヤースキル伸びないというご意見は
間違いかもしれません
回避メイジいを目指すなら強化を取るか
いっそ回避を切ってセードロかトールの方が安定します

42名無しオンライン:2009/11/26(木) 22:47:49 ID:D1r/gk0T
>>40
しかし回避メイジで知能そんなに振るってことは強化が無いのかな?
強化なしだと回避やAC的にも脆いから着こなし46か51あたり欲しいかな
飲み物はミルクティでいいけど、マナポはしっかり飲もう、けちっても上手くなる前に死んで意味が無い

大切なのはしっかり破壊を入れていくこと
受け身になると相手はGHP飲む必要や盾もしなくていいから攻撃がとまらない
破壊を打てる=GHP使わせる、盾使わせるで被ダメを抑えられる
HA一辺倒にならないようにするところから頑張ろう
43名無しオンライン:2009/11/27(金) 00:32:37 ID:c5PdF9lZ
回避メイジで強化とらないって回避取る意味がまじないぞ
回避メイジの強みはクイックとブラインドでほかの回避と比べてかなりよけれる点だからさ

44名無しオンライン:2009/11/27(金) 10:04:26 ID:+RnCKgZh
>>43
まじで?
Warageメインで、こんな感じの回避モニを考えていたのだけど、
強化取った方が良いのかな?

筋力 30
着こなし 53
攻撃回避 100
生命力 100
知能 50
持久力 31
精神力 100
集中力 100
破壊魔法 98
回復魔法 90
魔法熟練 98
45名無しオンライン:2009/11/27(金) 14:26:38 ID:RiGsV+mT
>>44
対人のメイジで回避をとると基礎や破壊等のどれかが低くなる
これはスキルポイント的にしかたのないところ

タイマンがメインなら余裕を持ってスキル振れるセードロメイジ
複数も視野に入れるならカツカツな回避メイジ
固定PTなら強化なしメイジ(強化もらうこと前提)

多くみるのはこの三種
46名無しオンライン:2009/11/28(土) 23:36:34 ID:pGdsJoYo
ツイスターあたりから萎えてWar行ってないけど
魔力ペナ上がってトールメイジは死滅したの?
中の人鍛えるには乱数があんま絡まない着こなしメイジがもってこいだと思うけど
47名無しオンライン:2009/11/29(日) 13:01:27 ID:AFxsu1YW
ツイスター弱体化→今では使用者はあまり見ない
魔力が-7下がろうがプレートメイジとさほど変わらない
なのでトールメイジは今でも多く見るよ
48名無しオンライン:2009/11/29(日) 14:00:43 ID:Ob5zUFVK
>>46
着こなしでも回避でもPSは変わらんよ。
メイジのPSのほとんど全ては移動回避とホールドとマナプレとコンデとDOTの維持にかかってる。
着こなしも回避も所詮パッシブスキル。
49名無しオンライン:2009/11/29(日) 15:02:21 ID:tcAVKXn/
【裁判】「こんなやり方では黒字化は到底無理」「副社長に提言メール送ったら降格させられた」ロックワークスの元チーム長が提訴

 オンラインゲーム中堅の「ロックワークス」(東京都港区)の本社内事業部のチーム長だった府中市内の男性(37)が「副社長に事業再生の提言を上申するメールを送った直後に降格され、
退職に追い込まれたのはおかしい」として、チーム長としての地位確認と未払い賃金など約600万円の賠償を同社に求める訴えを東京地裁に起こした。
 提訴は先月10日。訴状などによると、男性は本社内事業部のチーム長だった昨年6月、別のチームに指導役として配転された際、こんなやり方では黒字化は到底無理なことなどを指摘した報告書を会社に提出し、
事業部を統括する上司と衝突。副社長あてに直訴メールを送ったところ、翌日、上司から「ゲームマスター」への降格処分を通告された。
 月給が20万円以上下がったうえ、今年3月に退職を余儀なくされた。男性が労働基準監督署への通報で抗議すると、同社側は逆に「降格処分は当然だった」とする釈明文と1200万円の賠償金を要求し、男性は看過できず提訴に踏み切った。
50名無しオンライン:2009/11/30(月) 13:46:14 ID:LsoQCkQw
モニーで強化取らなかったら回避10増えるだけで
HPは少ないわMPも少ないわ魔力も低くなるわで良いところなんも無い気が。回避100と110の違いじゃKM相手には誤差だし
51名無しオンライン:2009/11/30(月) 14:51:10 ID:oIG2Vh1h
どなたか精神にスキル振る余裕なんてあるわけねぇセイクリッドロード様はいらっしゃいませんか!?
魔力0のセイクリレイって威力どんな感じなのでしょう?
52名無しオンライン:2009/11/30(月) 17:28:51 ID:Ptxkl+X2
そんなの気にしているようだったらゾンビ狩りなんて永遠できねえ
53名無しオンライン:2009/11/30(月) 20:09:11 ID:d+WTBGjd
エレメンタル オブ グリモア
って、チャージできたっけ?
ようじょが乗ってる奴
54名無しオンライン:2009/11/30(月) 21:18:53 ID:hwaR3Asg
基本重量+の代わりにチャージは無かった気がする
55名無しオンライン:2009/12/01(火) 12:44:34 ID:Y9iQXE++
メイジはFPS移動とマウス移動どっちのがやりやすい?
FPS移動でやってるとどうもキーが足りない。
ページ移動する時も指を伸ばさないといけないし。
やるなら両手ともキーボードのがいいのかな。
56名無しオンライン:2009/12/01(火) 13:02:10 ID:cplt//Cp
キーボードでもコントローラーでもマウスでもやってる人はいるし
自分にあった操作方法が一番というテンプレ回答をしよう
57名無しオンライン:2009/12/01(火) 13:03:32 ID:tblpYsqW
Warならマウスでやってる人が多いと思う
58名無しオンライン:2009/12/01(火) 21:31:55 ID:6LjzYZMb
移動はWASDで1〜4までは普通に数字キー
QERFZXCVとShift+1〜4でも足りない様なら後は電卓計算に使うようなテンキーを右手のマウス側に配置するぐらいだろうか そこまでやった事無いけど
ちなみに視点は戦闘時FPS(もう一つは何て言ったら良いんだ?M視点?)だけどウインドウズキーを視点変更に割り当ててる

参考になるかどうかは知らん
59名無しオンライン:2009/12/02(水) 09:36:18 ID:paga1ZbT
ありがとう!
ESDF移動でやってるけど、
メイジはM2移動がデフォ、みたいな話を聞いてちょっと不安になってた。
60名無しオンライン:2009/12/02(水) 15:37:10 ID:dxnmlKfD
メイジじゃなくても状況にあわせて脳筋もM2移動使う時代ですが。
61名無しオンライン:2009/12/02(水) 16:36:42 ID:tsshe9UM
M2視点でやってる人もマウス移動ではないとおもう
62名無しオンライン:2009/12/02(水) 16:47:41 ID:G7Ymx37L
warageとpreじゃ全然違うからなあ
脳筋も瞬時でM2に切り替える人もいるし
本当に今は人それぞれだぜ
63名無しオンライン:2009/12/02(水) 16:57:18 ID:vzUaPDW6
対人で移動回避するならM2移動が主流、PREは好きな方でいい
64名無しオンライン:2009/12/03(木) 11:08:12 ID:1xLtuCWd
今狩り用パニ作ってるんだけど…どっかにテンプレ載ってるサイト無い?
やり方悪いのかググっても見つからない…
メイジ初めてだから元になる構成が知りたい
メイジ必須スキル多くて何をどこまで取ればいいかイマイチよくわからん
65名無しオンライン:2009/12/03(木) 11:13:02 ID:e/H4wfah
>>64
さぁマブのスレへおいで・・・
66名無しオンライン:2009/12/03(木) 11:50:43 ID:pMP5f17t
好きなように作ったらいいと思うけど。
狩用って事は、Preがほとんどだから、こんな感じか?

http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0cA3H4I5E6K7KJTKJLQNKOK

スキルポイントが微妙に余ってたり、自分の好みも入ってるからテンプレとはいえない代物だが。
67名無しオンライン:2009/12/03(木) 11:55:57 ID:2HIxWL3P
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&0D3I4kk5E6K7KIUJTLFNKOK
私はこれ。テレポ切って基礎回したほうが安定はする
68名無しオンライン:2009/12/03(木) 14:22:46 ID:Uakd5dNl
私はこんな感じですね。
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&3K4F5fE6K7K8KIMJRKSNKOK

完全なレイジンガーですが、生命100+BRや、知能50+MRで基礎は大幅に上げられますし、
抵抗100とDSでパニの天敵である魔法攻撃も安心です。
回復はコンデンスと戦闘後の回復が使えれば十分という考え方ですね〜
破壊はアイスボールだけですが、パニメインならコレで十分です。

テレポが全く使えないので、召喚状とかを持ち歩いて使ってますがw
69名無しオンライン:2009/12/03(木) 15:44:11 ID:nvNPYPjo
自分はこれです
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&0e23J4ku5F6K7K8faIUJJNKOK

移動はトレハンで出たテレポ石や召喚状を使ってます

これまでのところ共通してるのは精神集中死魔魔熟100という部分ですね
それプラス回復がコンデ〜HA100%〜PT組むならリザ100%の98
後は破壊パニ、罠パニ、調教パニなどありますので好みで
70名無しオンライン:2009/12/03(木) 17:23:49 ID:AFvrfZ7i
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&1V3J4E5C6K7KIRJTKJLFNKOK
プレパニのテンプレっていったらこんなもんかな。移動もこまらない、基礎もそこそこ、DSUHはれる、リザHA可能。
レイジンガー。着こなしは1にして魔力アクセの削りは抑えたほうが個人的におすすめ
71名無しオンライン:2009/12/03(木) 19:09:32 ID:THirlgbI
>>66-70
ありがとうございます
とりあえず狩り特化のプレパニ予定なので>>70を参考に
こんな感じの方向で行きたいと思います
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&1V3ku4E5C6K7KITJTKJLQNKOK

破壊使ったこと無いのでとりあえず生命削って88に
これできついようなら破壊から生命に回そうと思います
神秘はフィズがトラウマなので58に
強化も98まで上げてUEフィズなくしたいですが・・・ちょっときついのでこれで
ありがとうございました

>>65
マブコワイオカマコワイ
72名無しオンライン:2009/12/04(金) 00:40:43 ID:uvr1hHV5
>>2の装備を全て揃えたらaisubo-ruのディレイが詠唱に追いついたりするのかい?
特に意味は無いしグラタン食えば解決するだろうけど詠唱ディレイマニアとして気になったんだ
73名無しオンライン:2009/12/04(金) 00:59:18 ID:uY+gXE1Q
マニアなら装備を自分でそろえて試してみるのだ!
74名無しオンライン:2009/12/04(金) 13:20:24 ID:uvr1hHV5
お金無いし背は黒骨羽だし顔はモノクルだし・・・(・ω・`)
75名無しオンライン:2009/12/04(金) 13:52:28 ID:g2yCKKPn
ディレイ<詠唱になると楽にアイスボール連打できたりするけれど
範囲外時チャージ詠唱のマクロが使いにくくなる。
76名無しオンライン:2009/12/04(金) 15:43:09 ID:wZ806O/z
魔法のディレイは速くなっても微妙な気がする。
メイジはディレイ中に敵との距離をとったり、
あんまり連発してもMP枯渇するし、サムライほど良い物ではないと思う。
速いに越した事はないけどね。
77名無しオンライン:2009/12/05(土) 12:59:39 ID:7tkD/V1C
精神上げにディアボリックアイがいいって聞いたんだけど、
いくら複数に当たるとはいえ、60魔法で100まで上げるのに効率がいいの?
78名無しオンライン:2009/12/05(土) 13:15:30 ID:xm4inU8M
必要スキルが[精神力スキル値-30以上]の魔法を詠唱する

これが達成出来ていれば精神は勝手に上がるそうな bywiki
79名無しオンライン:2009/12/05(土) 15:42:21 ID:jYyFlUI/
77じゃないが精神を100まであげるのに60魔法と90魔法どっちが効率よくあげれるかってことだと思う
上昇判定があるかないかじゃなくてね
俺もしらないし気になる
80名無しオンライン:2009/12/05(土) 15:51:44 ID:txP8Qi+5
>>760
サムライの場合ST使わないからなあ
メイジはMP使うからDPS上げてもその分持続力が無くなるからあまり意味が無い
沸き待ちになるようならその間にメディで回復できるから意味が出てくるけど
81名無しオンライン:2009/12/05(土) 16:23:16 ID:vlX86EHZ
>>77
1回1回に上昇判定あるっぽいから連続で精神上がることはある
メイジなら集中ageするし精神は気にしなくてもHA連打してれば上がる
82名無しオンライン:2009/12/05(土) 16:34:34 ID:yuoIRbRY
>>81
ディアボで精神あげするのはサムライさんじゃないかね
83名無しオンライン:2009/12/05(土) 17:32:07 ID:Lbg2NUKm
精神なんて神秘上げてれば勝手に上がってるよ
84名無しオンライン:2009/12/05(土) 17:52:02 ID:xm4inU8M
タイタン行けば良い
触媒無しで上げられるんだから
85名無しオンライン:2009/12/05(土) 17:56:59 ID:4SVRduX0
そりゃ装備さえあればまとめて放電ですぐなんだが
86名無しオンライン:2009/12/05(土) 23:24:51 ID:6jN5RfAZ
>>80
魔法熟練100+闇の加護+コンデ+ミルクティぐらいでアイスボールなら
回復量の方が上待ってる状態になるので、ディレイ下げると
レーザーみたいなアイスボールが楽しめますよw
87名無しオンライン:2009/12/06(日) 00:18:38 ID:+3yYySWR
ラピキャス使用時ってこと?
88名無しオンライン:2009/12/06(日) 04:54:34 ID:QHnBHwKk
ラピキャスアイスボールは強いしお財布にも優しい。
ディレイ下げるとラピキャス時間中に11連打ぐらいできる。
89名無しオンライン:2009/12/06(日) 13:06:52 ID:Kvrvna0j
メイジは攻撃する時ってアイスボール連打だけでいいの?
90名無しオンライン:2009/12/06(日) 13:11:33 ID:PDur5w0r
よくない
91名無しオンライン:2009/12/06(日) 13:21:18 ID:0QO4UPw5
毒霧aisubo-ruフリーズバインディング
これで一応は完封出来る メイジで通うであろう狩場での話だけれども
死魔無かった時はキャスムブで応用出来た
こうまでして狩りたいかって言われるとアレだけれども装備を削らないという意味では自分はこのやり方で間に合ってる
92名無しオンライン:2009/12/06(日) 14:27:07 ID:ejXLy4Zh
オーブンも入れろよ
93名無しオンライン:2009/12/06(日) 15:54:53 ID:64ZWpPL7
死毒とゴーストも忘れずに入れろよ
94名無しオンライン:2009/12/06(日) 15:57:49 ID:ROc7XkU7
何でDot祭りになるんだよww
95名無しオンライン:2009/12/06(日) 20:11:07 ID:/D5xJ3Tx
賢者様の完成です
96名無しオンライン:2009/12/07(月) 00:36:08 ID:NpIX8oaT
明治やってるみんなに質問
精神・知力ってどれくらい振ってる?

ちなみにワラゲで回復強化のヒーラー予定
97名無しオンライン:2009/12/07(月) 01:57:52 ID:yOB7/Ud+
>>96
精神90前後から100まで、ヒーラー専門なら100必須ではない
知能は30とかかな。GMPに頼ってもう少し削るのもアリ
98名無しオンライン:2009/12/07(月) 02:09:44 ID:tpC1DQ5C
必死PTの回復強化回避モニヒーラーだと知能30〜40
ただし維持するためにセレモGMP必須に近い

そしてメイジとヒーラーは違いますよとあれほど
99名無しオンライン:2009/12/07(月) 08:06:47 ID:OxKqtoFf
メイジ=魔法使う人=便利屋
ヒーラー=回復する人=便利屋
あれ?
100名無しオンライン:2009/12/07(月) 11:21:02 ID:EMTSDQ1m
>>96
知能はMPが200くらいになるようにしてる。
精神はとりあえず80でポイントあまってるなら精神に振ってる。80〜100くらいかな。
知能はもっと削れるけど、自分が下手なので200確保してるだけなので
中の人がしっかりしてればもっと削れると思う。

>>99
全世界のメイジとヒーラーにいますぐ土下座するんだ
101名無しオンライン:2009/12/07(月) 14:55:28 ID:hcFy+MNG
メイジとヒーラーをごっちゃにしてる人がMoEは多いですよね。
まぁ、高い回復スキルを持ってるメイジが多いからなのでしょうが……

アタッカー(MoEだとサムライ?)とタンク(MoEだとジャスタン?)ぐらい、
実際は違う物なんですけどね〜

>>96
メイジなら精神は100推奨で、知力は実質30とかでも平気です。魔法熟練必須ですが。
パニメイジとかの構成だと知力も高くないとアレですが。

ヒーラーなら精神は80上推奨で、知力は運用次第ですが60上は欲しいかも?
メイジと違って自分のペースでMP管理ができるわけじゃないので、
ある程度余力が無いといざというときにガス欠になります。
上手い人は知力を下げてGMPを持ち歩くみたいですが、結構コストと管理が面倒ですよ。
102名無しオンライン:2009/12/07(月) 19:22:07 ID:ruxQUfyq
メイジだったら40以上でパニやヒーラーだったら60最低でも50はほしいな
精神は100がいいけどヒーラーだったら90でもいいと思うが強化あるなら100はほしい
103名無しオンライン:2009/12/07(月) 22:13:26 ID:1BHIYo//
MoEの魔法職はメイジやヒーラーじゃなくてALCってよんどきゃ良いよ。
ワラゲ?あれはヒーラーじゃなくてタンクだろ
104名無しオンライン:2009/12/07(月) 22:42:06 ID:J58UuS3N
わな牙のほうがタンクっぽいが
105名無しオンライン:2009/12/08(火) 13:43:35 ID:r8iUU1j0
知能、精神なんて純魔法職ならすぐ上がるし、
上げ下げして調整するのがいい。

参考でということなら、
本隊戦メインでセイクリ連打の自分・・・精神100知能55に召喚9(マナポ、ミルクティ、強化なし)
PTゲリラ中心の友人…精神90知能35〜40ぐらい(GMP、セレ茶、強化有り)
106名無しオンライン:2009/12/08(火) 16:44:43 ID:OX4YMr1i
FSに調整ってさー
消費MP51
詠唱時間277
ディレイ479

ディレイ事態はGR(398)よりも長い
射程はちょこっと短くなったかな(・ω・
107名無しオンライン:2009/12/08(火) 17:27:46 ID:QEtE6f8v
キノコ解禁きたあああああああああ
108名無しオンライン:2009/12/08(火) 17:44:03 ID:PQaXzQDz
ディレイ増加とはまた微妙な調整だ・・・

結局連射するならメガバの方がダメージは上になるのかな
109名無しオンライン:2009/12/08(火) 17:46:55 ID:U11ofqLH
>>13と比べてきたが、FSの射程はリトルツイスターにマジブーを足したのと同じ。
つまり17.5
約レンジ1減った。
110名無しオンライン:2009/12/08(火) 17:56:57 ID:3XFaGmZ+
初めてメイジ育ててるんだけど、、、
スキル上げ、特に集中上げがきついです。
ガープやレイスで70までは上げたけど、この先、チケ無しで
100まであげ続ける場合、どこがお勧め&何時間ぐらいかか
るのでしょう?

ちなみに、回避100、生命100、着こなし51、魔熟70、回復60
のモニで、魔熟、回復、集中をセットで上げてます。


111名無しオンライン:2009/12/08(火) 18:07:10 ID:r4JT8MSA
またpre破壊魔残念パッチかよ
112名無しオンライン:2009/12/08(火) 18:08:08 ID:S4E+g71s
2ロッソウィッチでダブルチケで6時間だから、チケなしだと18時間くらいか
GMP使用するようになってからは知らん
113名無しオンライン:2009/12/08(火) 18:19:58 ID:STfGKdmc
>>110
オススメの場所は、ケールタングンの青い床?の所だったかな。
一番奥のウィプスで上げる。
ブレイズとかの魔法を連発してくるから、回避100でも集中が上がって良い。

上げ方は、召喚系の魔法を一つ覚えて、召喚と回復魔法を交互に。
詠唱が通りそうだったらジャンプで中断。
0.2〜0.3あがったらちょいと移動してアンチマクロ解除。という感じか。

時間は覚えてない。90台で1.0あげるのに30分くらいだったかな?
114名無しオンライン:2009/12/08(火) 18:26:47 ID:gzsk9T6g
未来イプスの氷ゴレ相手に遊ぶのも悪くない
行くのはめんどくさいが結構効率良かった覚えが有る
115名無しオンライン:2009/12/08(火) 19:30:12 ID:y7BJG6gP
セイクリッドレイって使い道あんの?
威力は微妙だし、消費MP100だし、
ディレイ999じゃ誰も使わないんじゃ?

抵抗貫通率が高いのか?
116名無しオンライン:2009/12/08(火) 19:33:25 ID:Zt3UwdL0
>>110
回避を一旦時石に詰めてレイス部屋
117名無しオンライン:2009/12/08(火) 22:19:13 ID:nne+ayaK
>>115
テンプルナイトの証
・・・だった
118名無しオンライン:2009/12/08(火) 22:21:48 ID:6x9DpLgi
>>110
抵抗ちょっととってメイジレイス全部タゲもらうといいよ。
119名無しオンライン:2009/12/09(水) 02:13:08 ID:NRtISbHi
回避がなければ集中は90台でも20〜30分に1.0ペースで上がった記憶がある(チケなし)
120名無しオンライン:2009/12/09(水) 08:24:34 ID:UO7nDxXM
キノコはろまん
121名無しオンライン:2009/12/09(水) 20:16:55 ID:4LBk0N3X
上の方にWarヒーラーの話があったけど、GMP使うならセレ茶よりミルクティの方がやすくて便利
そもそもガチガチのPTで倍数相手にするような場合じゃないかぎり、マナポで十分なような

Preだと知能高めだと安定、継続戦闘時間はPreの方が長かったりするしね
122名無しオンライン:2009/12/10(木) 00:31:48 ID:oigPFuRl
FSはブックチャージ専用になったってことかね。
集中100に装備ディレイ短縮20ぐらいついてんのに
2秒ぐらい次の魔法撃てないわ詠唱止めたらリチャージ長いわ。
123名無しオンライン:2009/12/10(木) 08:54:08 ID:xrRYI0a2
感盾される事も多いから
あんまり強い訳じゃないよね
抵抗あるとめちゃくちゃ弱いし

FSじゃなくても死ぬやつはすぐ死ぬよ
124名無しオンライン:2009/12/10(木) 09:08:15 ID:QTikHQWP
脳筋より盾の無いメイジ相手にタチ悪い魔法だったな

自分自身はGMPがぶ飲みでエスケエスケエスケエスケラピキャススタダFSFSみたいなのがたまにいる
火盾炎の珠炎のアクセして肉じゃがセレモまで飲んでFS連打で無双とかもうね
125名無しオンライン:2009/12/10(木) 09:11:54 ID:/IzP+WZc
エスケもディレイ伸びないかなぁ
126名無しオンライン:2009/12/10(木) 14:35:50 ID:61wK0X0Q
FS連打でメイジ殺せるとかねーよw
127名無しオンライン:2009/12/10(木) 17:47:11 ID:NEl46CxE
>>124
エスケエスケエスケラピキャスミストエスケオーブンエスケエスケエスケの方が確実
128名無しオンライン:2009/12/10(木) 18:13:45 ID:pgFkVNS4
エスケするやつは強化100とかのやつなの?1あたりでもエスケ?
129名無しオンライン:2009/12/10(木) 18:14:36 ID:VmtziN64
回避型にとって、マナエスケはつらいな。
130名無しオンライン:2009/12/11(金) 01:44:18 ID:ay19Cp8M
>>128
エスケ弱体後は強化98とかの奴限定だな
強化9だとエレアマ程度で弾かれる
131名無しオンライン:2009/12/11(金) 02:04:15 ID:Ij+RypNg
上に書いてあったので、ためしてみたんだけど、
アイスゴーレムで集中上げって、めちゃくちゃきつくない?
攻撃が50以上のダメージが出て痛いです。
かなり近づかないと1ダメージ来ないし、なんか良いやり方とかあるんでしょうか?
132名無しオンライン:2009/12/11(金) 02:06:54 ID:rY5BpUeD
耐性上げる
133名無しオンライン:2009/12/11(金) 02:11:19 ID:l64qSsp7
エレじゃまずいんだっけ?
ゴレ確か殴ってくるような気が・・・
とりあえず氷珠とアイスシールドでももって全裸で
HAと召還魔法でも唱えてればいいんじゃないか
134名無しオンライン:2009/12/11(金) 02:12:50 ID:Ij+RypNg
いや、普通の通常攻撃なんだけどね。50以上もらうのは。
結局耐えろという事ね。
城門落下で上げるか。
135名無しオンライン:2009/12/11(金) 02:57:11 ID:59hcF9T5
アイスゴレはHPミリ残しにしてタゲ切るんじゃなかったっけ
そうすると攻撃してこないとかだったような
136名無しオンライン:2009/12/11(金) 03:41:53 ID:EGy6QZTZ
それだ
137名無しオンライン:2009/12/11(金) 04:28:49 ID:oaN+Gazn
あとHP減らしてる状態だと攻撃してこずに逃げようとするからコーリングなんかもあればなお良しだと聞いた
まあ鈍足だからそこまで影響はないかもだけど
138名無しオンライン:2009/12/11(金) 12:48:23 ID:BUiT8vfs
そんな面倒なことするなら時の石かっちゃえよ
139名無しオンライン:2009/12/11(金) 14:40:50 ID:o8w03fla
チェイン着てればなんの問題もなく突っ込めた気がした
不安ならプレートにすればいい
140名無しオンライン:2009/12/11(金) 14:49:07 ID:Ij+RypNg
アイスゴーレムHP減らしてってやって見たけど、
タゲ切りって具体的にどうやるの…?
インビジじゃあ意味ないし
HP減らす役は他のキャラとか?
141名無しオンライン:2009/12/11(金) 15:01:09 ID:L7b9ESRd
俺はアイスゴレは攻撃痛いからアイスエレメンタルをミリまで削って集中あげしたかな
でも回避ないならスチチェイン着込んでレイス10匹くらいかき集めて魔法連打の方がさくさくあがった
レイス殺してルートすればアンチ切りやすいしなー
もう回避あげちゃったならレイスは諦めて雪原かケールで頑張るか落下しかない
142名無しオンライン:2009/12/11(金) 15:08:09 ID:wqnsZ8og
タイタンでフクロにされながらファイヤーショット連打とかはどうなんだろうね
143名無しオンライン:2009/12/11(金) 15:16:28 ID:IqwUDJJC
>>140
少しは自分で考えろよ・・・

削るだけならネオクオルヴァンでも用意して、
削ったらお座りさせとけばいいだろ。
共闘にケイジ持って行って叫べば暇なテイマーの一人や二人見つかるはず。

タゲ切りはテラチャとかプリーチで十分。
ほっとくとHp回復してくるから、マイナーバーストとかで削りなおせ。

何でも聞けば教えてもらえるってもんでもないんだぞ。
144名無しオンライン:2009/12/11(金) 15:19:47 ID:IqwUDJJC
>>142
試したことあるけど、余り効率は良くなかった。
ファイヤーショット自体の詠唱が短いのと、ホールドがない為簡単に止まりすぎる。

ただ、復帰楽なので、0〜50ぐらいまでは他のスキル上げながら集中上げもありだとは思った。
145名無しオンライン:2009/12/11(金) 15:20:08 ID:32q7xqh3
最近こういうこと良いながら教えてくれる人増えたね
146名無しオンライン:2009/12/11(金) 15:25:08 ID:Ij+RypNg
ごめんなさい。
ブリーチとかって、インビジやサイレントランと一緒で
効果切れたらまた向かってくるものだと思ってた。
タゲ切りスキルでも微妙に効果が違うのね。
147名無しオンライン:2009/12/11(金) 15:25:11 ID:8rhljtJo
回復上げと、集中上げを同時にやってる時は、まだ良いんだけど、
集中上げのみになったら心が折れそうになるよな。

集中上げする時間を金策すれば時石買えるんじゃないか?
売り手が見つかるかどうかが問題だけど、、、

ところで、集中100の時石の相場幾らぐらい?
148名無しオンライン:2009/12/11(金) 15:25:55 ID:L7b9ESRd
143がマブローブを着たボサ髪にゅたお幻術王のツンキャラだと想像したらアリだった
もにおなら焼く
149名無しオンライン:2009/12/11(金) 15:40:57 ID:yS2xpNll
>>147
集中100は暗黒物まね調和戦技魔熟あたりと同程度で石込み1M越え余裕。

まあ集中上げたいメイジは常駐CHでメイジ集めて定期火ゴレ行くと良いよ。
到達がクソ簡単だし室内丸ごと蒸し風呂で破壊魔法も上げられる。
事前に告知しとけば装備脱ぐなり変えるなりする余裕もできるし、
課金する奴はダブルチケット、そうでなくてもゲーム内でチケット買って用意しておける。
repopする取り巻き倒しながらアンチマクロ解除すればおk
錬金も下火の昨今、火ゴレ独占して一々キレる馬鹿や低マーもあんまいないしな。
150名無しオンライン:2009/12/11(金) 16:21:50 ID:YRcvbPGZ
それ以前に今の火ゴレは良い練り金素材自体出さない
盾も剣も素材から外されたからルビー位しか出さねえよ
151名無しオンライン:2009/12/11(金) 16:35:29 ID:YRcvbPGZ
上で氷ゴレ勧めたの俺だけどそれまでは墓地地上ねずみの巣穴で狩りして集中80台回避90台になって
ねずみだと上がりが悪くなったからってんで氷ゴレで100まで上げた
中盤程度の集中魔熟だとすぐ詠唱止められてきついかもね、スパルタコースだとは思う
90台行ってると殴られ魔法受けながら1ダメ食らってもHA通せるようになるので楽
1ダメDoTは防具削られないから高めの装備でも気にしない、セイレーン辺りが有るとAC的にも耐性的にも楽
152名無しオンライン:2009/12/11(金) 17:12:21 ID:Ozlr45FJ
90超えたらオリハル岩が沸くマップで狩でもしつつPOP待ちしたほうがはやい
153名無しオンライン:2009/12/11(金) 17:28:15 ID:dgkZNK2p
ケールの青ボスは格下アクティブなんで、抵抗上げすぎると攻撃してこなくなるぜ!
154名無しオンライン:2009/12/11(金) 17:56:38 ID:VU86dZqF
単純な話だよ。
集中あげは回避あげの前にやる。ほんとこれだけ

攻撃間隔短くて弱いmob(地下墓地レイスとかな)でやれば、70〜100までとか
1日で終わる。それほど廃プレイな時間とれない人でも3日あればいける

先に回避100まであげちゃった人はご愁傷さま。異端者なりなんなり、少ない
魔法mobをとりあってガンバルしかない!
155名無しオンライン:2009/12/11(金) 18:11:13 ID:8rhljtJo
回避100のブーストをタイタンで上げると、2日でいけるかな?

そうすると、3日+2日+時石の代金稼ぎ
156名無しオンライン:2009/12/11(金) 18:21:38 ID:sSlmpi3r
俺は魔法レイスで100まで上げたな
まぁあんまり抵抗あげちゃうとブレイズのダメが0になるけど
157名無しオンライン:2009/12/12(土) 00:44:10 ID:5/JAa+S6
ちょっと教えて欲しい。
プロテクトウォール使ってる最中に座ったら、BUFF発生と同時に立ち上がった音がして、
座ったままの姿勢で移動が出来たんだ。
ナニコレと思ってそのままチョロチョロ移動した後、もう一度座るボタンを押したんだ。
そしたらそのまま全く動けなくなった。移動しても座るボタン押してもビクともしない。飲食すら不可。
ログには「アイテムを使用できる状況ではありません」だかって出てた。
あれこれ試したけどダメで、結局/killmyselfした。

そして宮殿儀式ザハーク真っ最中にこの状態だったから情けなさすぎてそのまま帰ってログアウトした。
死体すら回収してないから再現性も確かめてないんだが、既出じゃないならバグ報告メール出そうと思う。

一応まとめると、
場所:宮殿儀式の間(ログアウト不可)
時間:待ち時間中 あたふたしてる間にザハーク出現
行動:プロウォ発動→座る→モーション変わらず立ち上がる→ううッ、座ったままの姿勢で移動を!→もう一度座る→真WoV

それにしてもへこむわ…。
158名無しオンライン:2009/12/12(土) 00:48:54 ID:e4Rzb+TS
儀式じゃなくてもなるでそ
159名無しオンライン:2009/12/12(土) 01:07:10 ID:3eCSopIC
プロウォで座ったまま動けるのは実装当初からあるバグ
160名無しオンライン:2009/12/12(土) 01:12:37 ID:5/JAa+S6
>>158
>>159
マジか。そしてバグ放置なのか。
足しになるか分からんけどメール出しておくわ。
こんな夜中にありがとな。
161名無しオンライン:2009/12/12(土) 01:14:26 ID:BY/50OC/
いやいや、おもしろいんだから出すなよw
まあ、とっくに誰かが出してると思うが。
こういう面白い物は無くしてもらっちゃあ困る
162名無しオンライン:2009/12/12(土) 01:18:49 ID:bLhilAdR
>>157
確かプロウォ中に座って、そのまま歩ける状態になっているとき
飲食すると全行動不可になって移動くらいしかできなくなる
ゾーン移動かリログで解消できるはず
163名無しオンライン:2009/12/12(土) 01:53:31 ID:BY/50OC/
プロテクトウォール→座る→座ったまま移動可
を今試したんだが、このあと飲食しても、特に問題は起こらなかった。
飲食のあとちゃんとテクニックも発動したし、魔法も使えた。
164名無しオンライン:2009/12/12(土) 01:56:54 ID:SO1IiWPm
飲食で問題が出るんじゃなく、レランの呪い等通常と違うモーションが発生する状況に
なると処理上は立っている(だから動ける)はずなのに座っているからそのモーションが出せ
ないという状況になり、そのモーションを出すまで一切の行動ができなくなる
多分プロ壁座り後に喉が渇いたか空腹になったものと予想
165名無しオンライン:2009/12/12(土) 01:57:40 ID:SO1IiWPm
ちなみに上にあるとおり自殺するかリログするしかないはず
166名無しオンライン:2009/12/12(土) 02:29:17 ID:sEKBk9xx
ざっと読んだ感じ、>>164の通り空腹モーションの効果のように思う
移動不可、テク不可、アイテム使用不可
内部の動作がわからないけど、通常時の空腹モーションはルートでキャンセルできるからちょっと試してみて欲しいな
後はモーション効果のあるものとかも試す価値はあるかも
エモート、S.W.Dのような他人に強制モーション、ワサビ等の被ダメージ
167名無しオンライン:2009/12/12(土) 03:48:39 ID:cE3jnjgj
儀式中ならリザもらえばよかったんじゃね?
なさけないとか誰も思わないよ。むしろおいしい奴だな
168157:2009/12/12(土) 10:05:19 ID:5/JAa+S6
確かに色々やっててステ画面開いた時、潤滑度が0だった。
皆の言うとおり空腹モーションで間違い無さそうだ。
ちなみに試した行動は、
・×移動(キーボード移動、クリック移動、自動移動)
・×ジャンプ
・×座る/立つ
・×飲食
・×アイテム使用(ポーション)
・×エモーション
・×テクニック/魔法(タゲ不要、自タゲ、他タゲ全滅)
・×他PCからの魔法(近くに居た人にCMかけてもらった)
・○装備の付け替え
・○発言
・○自殺
被ダメや強制モーション、ルートは試せてない。

色々教えてくれて皆本当にありがとう。
死体回収しに行ってくるよ。
169名無しオンライン:2009/12/12(土) 11:35:12 ID:wyhgfltv
さっきガーブ五体位でひたすら集中上げしてたら
今朝買ったばかりのロードオブヘイローが壊れた…

みんな集中上げんときは装備はずしてるの?
170名無しオンライン:2009/12/12(土) 11:37:54 ID:cE3jnjgj
裸はヤだからクロースローブ買ってくよ。それでも剥かれるけどね
171名無しオンライン:2009/12/12(土) 11:42:38 ID:0NUvb1tO
使い捨てと割り切って装備買って着るなあ
チケット使ってカッパチェインを3〜4回修理したらだいたい100になってるや
172名無しオンライン:2009/12/12(土) 12:50:00 ID:BY/50OC/
集中上げの時は装備は着ない。
着ないでも大丈夫な所を選ぶ。ケールタングンとかね。

で、俺も話題に挙がっていたアイスゴーレムで集中上げを試してきた。
85.0〜90.0まで上げたんだけど、かかった時間は、
85〜86までは15分くらい
88〜89、89〜90までは20分くらいかかった。
ちなみにチケットは無し。

HP回復という点では、トマトジュースだけでもどうにかなるレベル。
ピンチになったりはしないから楽だわね。
でも、定期的にコーリングとか使わないとワープしてポップ位置に戻っちゃう。
そこを気をつければ効率は良いのかな。
大体0.1上がったらコーリング一回するくらい。
さらに、HPが徐々に回復するからマイナーバーストで削り直しとかしないといけないから、
面倒といえば面倒。

長文になってしまったすまん。
173名無しオンライン:2009/12/12(土) 14:34:39 ID:fhfjym7C
アイスゴレ3匹まわすとうめぇ
174名無しオンライン:2009/12/12(土) 17:55:11 ID:s5FFRd6x
ドゥーリン着てエレアマ+抵抗が元々20ある状態で回避もあるのに
アイスゴレ2体相手にするだけでガスガスHP経るんだけど…
魔法は痛くないが、AC80あってもアタックとかが痛い
175名無しオンライン:2009/12/12(土) 18:02:29 ID:XdWTBBqz
殴られてる時点でおかしい
176名無しオンライン:2009/12/13(日) 00:41:10 ID:iydjIJqA
アンチマクロ解除がだるいです・・・
177名無しオンライン:2009/12/13(日) 02:29:10 ID:iW4P79qZ
てか、ヘイローローブは耐久じゃなくて消耗度だから、
普通のローブに比べて耐久すごい少ないんじゃなかった?
178名無しオンライン:2009/12/13(日) 02:32:32 ID:1dvD4QYC
ヘイロー30回削れると壊れるから普通の防具の1回の表示分もないことになるね
179名無しオンライン:2009/12/13(日) 11:57:05 ID:L79fhaOs
カオスの時だけブーストした集中下げてるんだが、上げなおすのが面倒になって
神秘(58.1)をブーストして切って倉庫キャラのアルターにした。
上げるの面倒だったので成功率3割程度にしておいたら、アルターの出待ちされて気まずかった…
180名無しオンライン:2009/12/13(日) 18:31:30 ID:Ty6tDtbM
カーレイで段差利用して只管上げ
俺はそれで上げた
181名無しオンライン:2009/12/13(日) 21:34:02 ID:1AdbcNvo
目玉さんはどれくらいのダメージを出すことができますか?
攻撃間隔も知りたいです。
182名無しオンライン:2009/12/13(日) 22:34:13 ID:iwfcNh8H
>>181
今wiki見てきたけど魔力110ってコグの精神100振った時と同じ値なんだな
ショックボルト・サンボル・メスメを大体同じ頻度で使うから火力としては物足りない程度か
コンデがあればMP的な意味で長持ちする ACについては・・・ただただ打たれ弱いとしか言えないなあ、実感出来る物が無い
「海蛇の大群に突っ込ませてタゲ取って大量です」する分には別に困らない程度のACとHPは持ってる。少なくとも持ってた。最近は知らない
183名無しオンライン:2009/12/13(日) 22:54:01 ID:/99m2Pbp
あくまで近接の火力上昇って考えればいいかもね
弓持ちには向かない
184名無しオンライン:2009/12/13(日) 23:03:53 ID:oSlZvSrF
メイン火力・壁役としては非力
サブ火力としては優秀
って感じ
185名無しオンライン:2009/12/13(日) 23:17:41 ID:JmvEec4g
目玉や精霊はイッチョンAIのままなのが痛いよね
せめて弓尼AIなら長持ちするのに
186名無しオンライン:2009/12/13(日) 23:26:24 ID:HLxxF9lv
精霊なぁ・・・、何でガンガン特攻するんだよあいつ
おとなしく距離とって魔法撃ってろよ・・・
187名無しオンライン:2009/12/13(日) 23:30:12 ID:JmvEec4g
契約書のバエルはちゃんと距離取るのになあ
188名無しオンライン:2009/12/14(月) 22:41:28 ID:jI79RYBC
精霊ってどの属性がいいの?
それぞれ長所短所教えて
189名無しオンライン:2009/12/14(月) 22:54:43 ID:TLHe92S0
火 MP多い 火力が期待できる
風 火力とサンボルによる足止めが期待できる
水 そこそこの火力が期待できる
地 ゴミ
190名無しオンライン:2009/12/14(月) 23:05:52 ID:jI79RYBC
今思ったけど
召喚40のサソリより召喚38のクモのが強いのか
191名無しオンライン:2009/12/14(月) 23:26:52 ID:bkgBkIyi
地精霊さん、肉弾戦に専念してくれればまだましなんだけどな
回避低いから密着して魔法詠唱→中断のコンボで何もできずに時間切れなんて
事もあるのが・・・
192名無しオンライン:2009/12/14(月) 23:41:20 ID:rmZdXmzC
>>190
進化ごとに微妙にステの固定値とLv係数が下がってるみたい
だいたいLv3上がれば追いつく程度だけど
193名無しオンライン:2009/12/14(月) 23:48:25 ID:jI79RYBC
>>192
ずっとクモでええやん…
194名無しオンライン:2009/12/15(火) 00:07:58 ID:xAxcdepO
係数的にはワームの1.3倍くらい強いんだよな蜘蛛ちゃん
195名無しオンライン:2009/12/15(火) 09:07:23 ID:aUciBUKp
ワームだったら明らかに大使のほうがつよいしな
196名無しオンライン:2009/12/15(火) 12:20:55 ID:RIkFQpNd
ワームの優れている点はACと回避だな
あとは大使の方がマシ
197名無しオンライン:2009/12/15(火) 16:29:58 ID:a001qqi1
ワームちゃんはひたすら愚直にアタックを繰り返してくれるから安定感はあるけどね
大使は攻撃力は確かに高いけどはっきり言って役に立たない魔法を連発する事
もあって攻撃が安定しない事も多い
回避低いから結構詠唱も止められやすいしね
まあ鈍足だし滞在時間も短いし、金策狩りでは大使の方が使いやすいけど
198名無しオンライン:2009/12/15(火) 17:50:53 ID:RIkFQpNd
錬金六弾の新魔法


レインボーショット
破壊80+死魔60


イリュージョンジャッジメント
神秘90+魔熟70
199名無しオンライン:2009/12/15(火) 18:34:39 ID:13TapOfH
厨二病スキルって名前の割にしょぼいから困る
200名無しオンライン:2009/12/15(火) 18:48:32 ID:wKtNu2ki
しょぼいからネタになるんじゃね
201名無しオンライン:2009/12/15(火) 19:00:34 ID:FcvIfu5v
イリュージョンジャッジメント
神秘90+魔熟70

事実上、白銀様専用か?
202名無しオンライン:2009/12/15(火) 19:03:30 ID:VHmM+8+R
>>201
神秘88留めのヒーラーキャラいるけど90にして覚えようと思う
バハ用に神秘ヒラ作ってる人もいるし白銀専用とばかりは
203名無しオンライン:2009/12/15(火) 19:05:22 ID:Sv/dGgPv
>>201

フルメタルビショップ「テメェ…」
204名無しオンライン:2009/12/15(火) 19:05:41 ID:ok31EWhs
魔熟それなりに高いならむしろウォーロック向きかと
205名無しオンライン:2009/12/15(火) 19:33:23 ID:Y771fQ05
>>201
出来る知り合いの戦士がいる…
206名無しオンライン:2009/12/15(火) 20:08:45 ID:QeC/pMVC
魔熟セイクリとかも使えるな
207名無しオンライン:2009/12/15(火) 20:19:35 ID:pkUytHAQ
今回の錬金ノアピはネタ?
208名無しオンライン:2009/12/15(火) 20:42:35 ID:ok31EWhs
錬金のベル系の効果が5%UPらしいとの話だけど
全部その効果なら魔力装備一欄の沌ブローチはカオスベルにとって変わられるのかねぇ
209名無しオンライン:2009/12/15(火) 20:58:01 ID:kixUcyHN
重量軽減が5%でなかった?
210名無しオンライン:2009/12/15(火) 22:11:52 ID:nyi0AMe/
魔闘家鈴木したいけど死魔とかとってねえよチクショウ
211名無しオンライン:2009/12/15(火) 22:25:12 ID:G+XwsZSK
うちの紙ヒーラーにもついに攻撃手段が!

         †

     リコール レーション !!
    *: ・゚ヽ(゚∀゚)ノ *。・゚
        ( )
        / \
212名無しオンライン:2009/12/15(火) 23:34:19 ID:Y771fQ05
IS落とし…難スキル低威力物理の糞魔法
213名無しオンライン:2009/12/15(火) 23:56:15 ID:Nm6HXYj6
レインボーショット撃ってきたよ。
対象はカカシ。一応エレメンタルブレイクもかけたので抵抗は0のはず。
魔力221で184 193 193 190 187dmgだった。
参考までに、マジックアローとメガバは150前後。カオスなら340前後。
当てると、12秒ほどdebuffがかかったみたい。
debuffの内容と効果量、あと属性は、これからアリーナ行って調べてくるわ。
214名無しオンライン:2009/12/16(水) 01:00:31 ID:2YQFzqK3
魔力221ってとんでもねーなぁ。
ってか、メガバ150前後って、それはないんじゃないか?
魔力150でも170くらい出るよ?
215名無しオンライン:2009/12/16(水) 01:06:39 ID:+mK1bl4I
失礼、メガバじゃなくてバーストでした。
そんで、残りの要素を検証してきました。
射程距離は19程度(18.5?)。マジックアロー-1、バースト-2でした。
七つの効果がある、とのinfoだった訳ですが、具体的なdebuffの効果は
ST,ATK,AC,DEX,AGI,MAG、移動速度の低下でした。
対人で魔力200ちょい(詳細忘れた)で試したところ、低下は一律-37。移動速度は数字が出てません。
ただし、バインディングと重ね掛けをするとPCでも完全に足が止まっていましたから
ひょっとすると移動速度も-37されていたのかもしれません。
216名無しオンライン:2009/12/16(水) 01:07:28 ID:+mK1bl4I
ID変わってた。
213=215,216です
217名無しオンライン:2009/12/16(水) 01:09:55 ID:mb/a7Wab
>>225
検証おつおつです
対人で食らったら嫌な魔法ですね
新魔法は賢者とウォーロック救済としか思えなくなってきたw
218名無しオンライン:2009/12/16(水) 01:12:44 ID:+mK1bl4I
読み返してみたら言葉足りてないなぁ。
低下量の一律〜、ってのは『全てのステータスが同じだけ減っていた』って意味です。
魔力が変わっても低下量が変わらないという意味ではありませぬ。
相手の抵抗や、使い手の魔力で低下量は変わる様子。
抵抗70+マジガbuff相手に2次レジ出たときは-12程度でしたし。
それと書き忘れ、無属性でした。
219名無しオンライン:2009/12/16(水) 01:51:46 ID:zeO7Rq2A
残りはディレイ増加とかそのへんじゃないか
220名無しオンライン:2009/12/16(水) 02:22:07 ID:wZII4oWP
ワラゲ的にはパニ強化か
221名無しオンライン:2009/12/16(水) 02:27:03 ID:lQwPiL1B
パニ的には団子で死ぬから、もうタイマンとかどうでもいいな
222名無しオンライン:2009/12/16(水) 08:52:06 ID:MJlcq1oI
>>215
バースト150とかお前バエルかよ
223名無しオンライン:2009/12/16(水) 09:57:26 ID:zmodI4XK
虹射のDEBUFFの数が知りたい
7個とかDEBUFFついたら強化死亡フラグ
224名無しオンライン:2009/12/16(水) 12:04:13 ID:f8CJCZKb
225209:2009/12/16(水) 12:36:28 ID:jfB2bkse
>>224
すまんかった。アイスの効果しか知らずに書き込んだ

魔力厨的にはカオスベルとアビシニアンリュックか。
難易度的に玉藻より上がるよな、これ…
226名無しオンライン:2009/12/16(水) 13:03:08 ID:f8CJCZKb
背中は赤羽でいいんじゃないか?
カオスにいくような魔力厨か
パニッシャーあたりならアビニャン一択かもな
227名無しオンライン:2009/12/16(水) 13:04:54 ID:f8CJCZKb
ちなみにアビシニアンリュック魔力+3重量+5
228名無しオンライン:2009/12/16(水) 14:27:00 ID:xiIk/ltf
見た目はともかく性能ならフェンネ羽だな
229名無しオンライン:2009/12/16(水) 14:35:58 ID:mb/a7Wab
フェンネ羽はBuff枠1つ持っていかれるのが難点
強化使いには厳しい
230名無しオンライン:2009/12/16(水) 14:59:55 ID:+mK1bl4I
>>223
debuffの数は一つだけでした。
前も書き込みましたが、ST,ATK,DEX,AC,AGI,MAG,移動速度の七つが下がるdebuffが一つ。
効果は12~13秒ほど。効果時間に魔力等の依存があるかどうかは不明。
231名無しオンライン:2009/12/16(水) 22:26:00 ID:MXNT/CCo
しかし魔法はIS落としだけか…だが物理だし
特殊に無けりゃ魔法は新規なしwwwwwwwwwww
232名無しオンライン:2009/12/16(水) 23:46:30 ID:6YtEVfGn
>>231
っレインボーショット
233名無しオンライン:2009/12/17(木) 01:01:53 ID:LwiO6iW9
ああ、絶望した。
同様の技はファンタジーものの定番で大昔からあって呼び名も様々なのに
プリズミックミサイルやレインボーレイじゃなく
ましてやでもダンシングライトやましてやポケモンフラッシュでもない。
レインボーショットというネーミングセンスに絶望した。
234名無しオンライン:2009/12/17(木) 01:20:03 ID:FsJ9g9Jh
ごめんどの名前もださいとおもう
235名無しオンライン:2009/12/17(木) 01:27:52 ID:pi7NMwnQ
このゲームにカッコいいセンスなんて求めてはならんのだよ
236名無しオンライン:2009/12/17(木) 01:29:24 ID:Z6TBTkim
七色分身魔球とかどうでしょうか(´・ω・`)
237名無しオンライン:2009/12/17(木) 02:26:07 ID:+24I33at
ミツクニオーダーが一番好き
238名無しオンライン:2009/12/17(木) 03:33:12 ID:tKWfXu8D
レインボーショットおもろいけどデバフ時間短いなw長くても困るが
あと魔力も高すぎて参考にならんw半分でいいよ
239名無しオンライン:2009/12/17(木) 11:58:29 ID:EQGkLpCd
錬金でツイスター出来たけどこれはPre専にとっては使い道ないものかな?

ウンディーネ狙うテイマーがチャージしつつ詠唱妨害狙って・・・とか想像してみたけど
そんな凶悪なMob行ける程まだ育ってないんで使えるのか分からないス
240名無しオンライン:2009/12/17(木) 11:59:04 ID:6QzuLpYN
>>233
バスカイヤーを忘れるなんて! 虹の護符おいしいです
241名無しオンライン:2009/12/17(木) 12:10:30 ID:KJUPWhzq
つーかボス級MOBは大抵詠唱妨害無効がついてる
242名無しオンライン:2009/12/17(木) 12:42:05 ID:FsJ9g9Jh
ウン様は中断するよカオスウン子は知らないけど
そして中断狙う破壊魔法持ちならミストオーブン入れるので
中断狙いでツイスは使わないね
warでもあんまり流行ってないが
243名無しオンライン:2009/12/17(木) 14:09:49 ID:K9x64Kdm
ツイスター(笑)が有効なのは抵抗0で強化もないようなメイジだけだろ。
エレアマあるだけでほとんど止まらない。
244名無しオンライン:2009/12/17(木) 15:40:43 ID:179CoCJV
トール強化メイジか
245名無しオンライン:2009/12/17(木) 15:46:21 ID:/5yoPqmX
強化も抵抗もないメイジって珍しいよな
PT用の破壊ヒーラーがそれっぽいけど、強化ヒーラーからエレアマ貰ってるだろうし
246名無しオンライン:2009/12/17(木) 15:51:50 ID:G1atufMQ
見方PTもペットみたいにbuff枠表示できるようにしてほしい
ゴンゾさんお願いです
247名無しオンライン:2009/12/17(木) 16:27:20 ID:EQGkLpCd
ありがとう、warでは微妙スキル化したとwar言った事無いながらも聞いた事あったけど
何処で使うにしても使用感微妙みたいだね、大人しく素材にしてしまうよ
248名無しオンライン:2009/12/17(木) 16:38:11 ID:K9sw/T97
レインボー試してみた
破壊90死魔法100魔力130

子蛇相手に約110ダメ
対人抵抗0で約90ダメ  抵抗25で約80ダメ 抵抗70で約60ダメ
体感だけど二次レジ発生率が高い

Debuff効果は>>225の検証の通りで
抵抗0相手にだいたい20 抵抗70相手なら13くらい下がった
効果時間は検証中だけどパニくらいの長さ
249名無しオンライン:2009/12/17(木) 16:40:38 ID:G1atufMQ
>>248
debuff解除はエクゾじゃできない?
解除手段もわかるとありがたい
250名無しオンライン:2009/12/17(木) 16:43:18 ID:K9sw/T97
>>294
効果が短かったから解除手段は頭になかった
後で試してみます
251名無しオンライン:2009/12/17(木) 16:49:31 ID:FsJ9g9Jh
>>248
お疲れ様です
もしよかったらレインボーの魔力低下とスピリットドレインの効果が重なるのか検証よろしくお願いします
252名無しオンライン:2009/12/18(金) 13:55:56 ID:C9elIFT0
>>247
ツイスターは実際使ったこと無いから適当言うけど
ノックバックの方向がランダムだから下手したら自分に向かってMobが飛んでくるんじゃね?
PC相手にツイスター使ってる動画見たけど自分に向かって飛んでくるとかあったし
253名無しオンライン:2009/12/18(金) 21:31:21 ID:KWZ6NAiR
あれは坂にいる相手に対して上にいるか下にいるかによって(ry
254名無しオンライン:2009/12/18(金) 21:37:07 ID:018z7+Tb
プレじゃ劣化サンボルでFA
255名無しオンライン:2009/12/18(金) 22:50:06 ID:tS00Zv2r
でもよく考えたら風の上位はあれくらいじゃね?
サンボルよりダメージは上だろ。
256名無しオンライン:2009/12/18(金) 23:55:07 ID:X2BZ+4EO
マーシーライトさんはそろそろ強くなってもいいだろ
何かペットの魔法のテスト用に作られたような奴だな
257名無しオンライン:2009/12/19(土) 00:10:00 ID:kqOLGl9N
だからツイスターは風DoTにしとけとあれほど・・・
258名無しオンライン:2009/12/19(土) 00:15:53 ID:9WAQfcEw
>>255
解読で風抵抗低い相手にバーストとツイスター撃っても魔力依存のせいか
結局バーストのが強いから風の上位でもあまり意味がない・・・
259名無しオンライン:2009/12/19(土) 01:02:17 ID:9WAQfcEw
レインボー試してきた
抵抗0相手で魔力170
一律-25下がりました
鈍足はアイスボールくらい
魔力低下はスピドレと重なるので25と45で系70近い
260名無しオンライン:2009/12/19(土) 07:26:59 ID:3gguIWEH
カオスチェストベル5%じゃなくて3%らしい


243 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2009/12/18(金) 20:58:47 ID:HkAX0WsW
カオスチェストベルの魔力UPは5%なのでしょうか
244 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2009/12/18(金) 21:06:11 ID:/jKvl0vE
>>243
3%UPだよ
261名無しオンライン:2009/12/19(土) 13:49:56 ID:/3BykSHt
>>258
ならばサンダーストームかメガサンボルを…
262名無しオンライン:2009/12/19(土) 13:58:09 ID:Mg1ajEgq
火魔法はダメージで
風魔法は行動妨害だろ
ダメージだけ比べて上位技よこせとかねーよ
263名無しオンライン:2009/12/19(土) 19:10:16 ID:pc21GdXQ
いい加減特殊の魔法入力防止でもして当てろよ
264名無しオンライン:2009/12/20(日) 09:14:25 ID:+q7krEdR
魔熟48取るくらいなら知能と他スキル取るって奴どれだけいる?
265名無しオンライン:2009/12/20(日) 13:36:14 ID:kHT8JBBT
魔熟48だとマナプレの持続が短いからST維持考えないといけない
フレバにして魔熟48を別に振る方が運用はらくだと思う
266名無しオンライン:2009/12/20(日) 14:43:10 ID:8x7+o2So
魔熟とるなら最低78欲しいよな
267名無しオンライン:2009/12/20(日) 15:03:43 ID:sS2ulFFS
48でもホーリーブレスとかマジックブーストとか地味に欲しくなる状況あるのに対応できるってマインビショップが言ってた
たが、知能、お前はだめだ・・・
268名無しオンライン:2009/12/20(日) 16:21:06 ID:swVZKa2k
知能が必要な、そこそこ優秀な複合テクを作れば高知能は少ないながらも
多少は増えると思う
使いにくい組み合わせの複合テクはそれなりに優秀に、テンプレ的構成で
使える複合テクはネタでいい
269名無しオンライン:2009/12/20(日) 16:45:03 ID:zFVi1rs6
ツイスターさんがなんか言いたげです
270名無しオンライン:2009/12/20(日) 17:25:36 ID:s5y6qZCU
>>269
ケンタッキーのあれおいしいよね
271名無しオンライン:2009/12/20(日) 18:06:09 ID:EqauAoa5
このスレって知能否定派が多いよNE
272名無しオンライン:2009/12/20(日) 18:09:31 ID:ItXvLiyb
だから何だっていう
273名無しオンライン:2009/12/20(日) 21:25:29 ID:HOad+3g8
まあ知能が切られ安いのは回復量が消費量上回るようにできるから仕方ないね
274名無しオンライン:2009/12/20(日) 23:24:09 ID:4Dq5ORpX
>>273
え?マジで?
275名無しオンライン:2009/12/20(日) 23:49:10 ID:ddamAU1G
>>274
勘違いしてそうだけど>>273の通りに出来るかは自分次第だよ
節約してやっすい破壊魔使うか高い買い物して効果の高いMP回復物資整えるか
276名無しオンライン:2009/12/20(日) 23:50:16 ID:AIXrsxx2
プレだと闇ブロあるし、ワラゲだとマナポかGマナポ使うしね
それでも切れる時は切れるけどホーリーリカバーで何とか
277名無しオンライン:2009/12/21(月) 00:21:23 ID:nRWVT2ot
魔塾90以上、闇ブロ、マナプレ、コンデ、フレバ、マナポ

ラピキャスでもせんかぎり90魔法連射しても結構もつもんだ
278名無しオンライン:2009/12/21(月) 01:26:58 ID:+k06z/rr
>>274
細かく言うと
仮に知能100でも回復量<消費量の状態がが長いこと続けばいずれMPは尽きる
よって使用できるMPは回復量までと考えていい

知能が高いと例えばラピメガバを連発できたり、リザHAを連続して出来たり、
瞬間的に回復量<消費量とできるメリットはある

しかし大体の場合において知能を削って他のスキルに当てた方がキャラが強くなるので
知能が削られやすい
279名無しオンライン:2009/12/21(月) 01:46:56 ID:bfjMknSM
Preだと40あれば十分回るしね
280名無しオンライン:2009/12/21(月) 01:49:30 ID:EMwx7H4f
warでも40あれば必要な立ち回りは全て満たせるね。
281名無しオンライン:2009/12/21(月) 01:51:46 ID:wtBfifwi
知能100キャラの僕が通りますよ

2キャラ目も90↑なMP管理が苦手なヘタレですが。
282名無しオンライン:2009/12/21(月) 02:43:02 ID:EK0VxPYK
何釣られてんだ?

スタミナと違って高MPを維持する理由がない(&低MPでもペナがない)
以外にどんな理由があるってんだよ。
283名無しオンライン:2009/12/21(月) 03:20:02 ID:/bJhET/r
でも高抵抗脳筋倒すとなると知能もそこそこあるメイジ多いね
40じゃ抵抗脳筋倒すのに10分くらい掛かりそう
284名無しオンライン:2009/12/21(月) 04:28:13 ID:7imJ7rfe
その辺は自分の主戦場に合わせて調整すればいいでしょ
285名無しオンライン:2009/12/21(月) 12:07:32 ID:UHM28fFy
たしかに傾向として低知能がもてはやされる傾向がmoeにはあるね
preなら知能高くする位なら神秘に振って便利屋さんしてたほうが周りの評価は上がるし
Warだと動画撮るつもりなら高抵抗に高知能でメガバ乱打して勝つより中抵抗にDotとスタダやショックボルトで勝った方が評判は良くなる
286名無しオンライン:2009/12/21(月) 13:38:11 ID:86K29TYZ
そろそろゴッドハンドのような条件の
白銀の賢者専用魔法でも実装してほしいものだ
287名無しオンライン:2009/12/21(月) 15:47:04 ID:sCB8dHXu
メガンテみたいな?
288名無しオンライン:2009/12/21(月) 16:14:54 ID:Xed0EYtv
ツイスターさんのエフェクトが
今の着弾時の竜巻っぽいエフェクトが
ゴゴゴゴゴ…!って感じで敵に向かって伸びていく感じだったら
きっと存在感をアピールできていたと思うわけですよ(´・ω・`)

つまり全ては地味なエフェクトのせいだったんだよー!
289名無しオンライン:2009/12/21(月) 17:32:23 ID:E95dChup
低MPにペナルティがない
STに比べて回復手段が豊富
詠唱がある分、連続で魔法使ってもその間に割とMP回復してる
低知能推奨の理由はこんなとこか。実際俺のPreメイジは知能28+MRでもマナポなしで十分回せてる
290ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/12/21(月) 18:31:14 ID:qZZ2EOEV BE:57068429-2BP(3675)
コンデ切って高知能にすると雑魚mobに対して超弱くなるのが困る
戦闘後のMP回復にしても、1回のメディじゃ満タンにならないし
291名無しオンライン:2009/12/21(月) 20:06:09 ID:M/yn7aQ3
>>288
派手になるとアイドルみたいな扱いになって
うざいから近寄らないでくれますかって言われるハメになる
292名無しオンライン:2009/12/21(月) 22:01:34 ID:5lFITyu6
エフェクトが格好良いけど詠唱速度が遅い魔法というのはどうも好きになれない
オーバードライブ、お前だよ
293名無しオンライン:2009/12/22(火) 00:27:38 ID:Thf0kUPM
>>289
十分とか言うのやめろよ
ギリギリだろ>
294名無しオンライン:2009/12/22(火) 07:29:17 ID:0HL0hZkd
一気に回復する手段がマナポくらいしかないから結局回復速度重視にせざるを得ないんじゃないのかな
メディは硬直が長いから回復役とかで入ってるとなかなか使えないし

オーバードライブは即キャンセルしてエフェクトを楽しむ魔法だろ?
295名無しオンライン:2009/12/22(火) 12:09:15 ID:NVeV91Lf
>>294
POTくらいしか一気に回復する手段がないのはSTも同じだろ
なぜ高持久は多いのに高知能は少ないのかを議論してるんだから、STとの相違点を指摘しないと意味がない
ていうか>>289でFAだろ
296名無しオンライン:2009/12/22(火) 12:15:38 ID:AL2SRzd9
>>286
白銀ビーム:消費MP300 前提が白銀スキル
対象のHPを一割まで削る。ただし周囲(ホークアイが届く範囲)に
味方(preだとPC、Warだと自軍)がいる場合は無効
297名無しオンライン:2009/12/22(火) 12:24:09 ID:Thf0kUPM
>>295
STは魔法があるやろ
298名無しオンライン:2009/12/22(火) 12:50:55 ID:NVeV91Lf
>>297
ソロ脳筋はどう説明する?
299名無しオンライン:2009/12/22(火) 13:02:00 ID:UThZ/3zM
>>296
「対象のHPを自分の最大HPまで削る。」 にすべき
300名無しオンライン:2009/12/22(火) 14:27:19 ID:mwk+8OlD
>>299
白銀バカにしてんのか!




MPなくなったら旅人でしたねごめんなさい
301名無しオンライン:2009/12/22(火) 16:09:40 ID:GyaETOdg
700kで買ったファイアーストームとお別れをしてくる
302名無しオンライン:2009/12/22(火) 18:01:53 ID:DNU4+33p
FS実装してからずっと見てみぬ振りして今更不具合ねー
火炎吸収系には使えなくなったけどそれでも充分強いからよしとしようか
303名無しオンライン:2009/12/22(火) 18:03:44 ID:t8DDW/fV
FS強いのか・・・?
対人は知らんがメガバ連射のが強くない?
304名無しオンライン:2009/12/22(火) 18:19:05 ID:DNU4+33p
>>303
ラピあればどっちも連射性能かわらないし
余ダメはFS230~250 メガバが180前後だし充分強いよ
なんといっても重量コスト高くない?
305名無しオンライン:2009/12/22(火) 18:19:31 ID:DNU4+33p
重量のコストパフォーマンスって意味ね
306名無しオンライン:2009/12/23(水) 01:20:18 ID:xM5XHzjy
>>295
STはディレイカットが有る
構成的に知能を削って他に回した方が有用
この2点だな
STに比べて回復手段が豊富ってのは違う
307名無しオンライン:2009/12/23(水) 01:22:38 ID:TiqsYXsF
もうどっちでもよくね
構成によっては知能が生きる構成もあるし
低くて回せるとテクニシャンってことで
俺は知能高いと無茶が効くから好きだけど
308名無しオンライン:2009/12/23(水) 01:56:51 ID:RuvaNlTn
リザ配りつつ戦ってると300くらいすぐ使い切る
309名無しオンライン:2009/12/23(水) 07:56:42 ID:A36Omm3I
低MP自慢してるひとはそもそも動きの基準が違うからね
まともに他人を支援するつもりがなければそりゃかなりMP節約(笑)できる罠
310名無しオンライン:2009/12/23(水) 09:48:05 ID:StWo8wD3
低知能は他スキルに振るソロ特化
高知能はPT支援特化

そんな感じで良いんじゃないの
ウチは欲張りで色んなスキル取りたくなって、かつソロメインだから知能削るけど
プレイスタイル違えば最適解違うだけの話じゃない
311名無しオンライン:2009/12/23(水) 09:57:16 ID:tC8v4Flm
低知能pgrしてる奴がいるようだが、そんな奴も
STみたく「MPが少ない状態」にペナルティ付けるのには反対するんだろ?
312名無しオンライン:2009/12/23(水) 10:24:59 ID:EP778Olv
対人前提なら、メイジの持久も知能も高めに振ったほうがいいと思うがなあ。
特に持久は、40以上はあった方がいいと思う。リフレとか悠長にしてる余裕ないし、ミルクティーとマナポじゃMP回復が甘い。
フレバとマナポにして、STはUEで何とか押さえて、高MP高持久で短期決戦狙ったほうがいいだろ実際。
313名無しオンライン:2009/12/23(水) 12:20:40 ID:xM5XHzjy
>>310
>>312
PT特化だろうが対人だろうが消費量>回復量を長く続けられない点は同じ
それならMPやSTに振るより他に振る方が有意義

ついでに対人前提ならプレより更に知能持久は削られる
MP管理がめんどくさいという知能に振る一つの理由が無くなるから
持久40振ったメイジとか対人は雑魚
314名無しオンライン:2009/12/23(水) 12:41:34 ID:aanI/cFO
ステ振りに関して各人が述べるのは飽くまでその人の戦術とその経験に則ったものに過ぎないことを覚えておこう

各人のスタンス(対人主体、PT主体など)、戦いの進め方(持久戦or短期決戦、奇襲型or四つ相撲型、乱戦or単騎など)
主戦場(補給の難易や地形)その他諸々で大幅に変わるし、MoEはある程度その多様性を受け止めることができる

足りなければ伸ばせばいいし、その他でカバーできるなら削って弱点を補強すればいい
正解なんてない
315名無しオンライン:2009/12/23(水) 12:44:58 ID:+Otu6i5Q
低知能でやってれば、PSというほどのものじゃないけど
行動の優先順位付けが速くなるとは思う
後々上げるにしても、低知能を経験するのは悪くないかと
316名無しオンライン:2009/12/23(水) 13:51:35 ID:sxHJ2Kcq
>>311
馬鹿だなMPが多いとメリットがあるようにすればいいだろ
マゾかよ
317名無しオンライン:2009/12/23(水) 13:56:15 ID:mRG+LwuA
GMPさえなければ低知能なんてやってられない
318名無しオンライン:2009/12/23(水) 14:16:05 ID:wKoIxUJL
313は衛星とオカマに謝るべき
319名無しオンライン:2009/12/23(水) 14:38:24 ID:pT+LNFLl
脳筋は知能取る必要ないけどメイジは大抵持久も取らないといけないこと考えれば、低知能で済む現状はちょうどいいバランスだろ
高知能にメリット付けたってWarの脳筋にネガられるに決まってるし
320名無しオンライン:2009/12/23(水) 14:51:28 ID:vR58yuNG
少ないSTやMPで回せる腕があるなら削って他を強化するに越したことはないからな。
STはディレイカットがあるからアタックディレイがシルガ上回れるかとかで話が変わるけど
MPはそうじゃない。
321名無しオンライン:2009/12/23(水) 15:12:10 ID:dSYiZvsu
持久25とかだと、ほぼ確実にラッシュ中にリフレ挟む事になるから瞬間火力は落ちる。
そういう意味である程度持久をとるのは無駄じゃない。
知能もリザ多用するなら多く振る必要がある。
レベル低い奴がこれはこうするべきとか言わないほうがいいぞ恥かくだけ
322名無しオンライン:2009/12/23(水) 15:28:32 ID:vR58yuNG
War本体や神殿ボスとかならともかく
PT単位でリザ多用になってるならそもそもALCとしての腕に問題があると思うんです
つーか低レベルハイレベルの話するなら、
戦闘中のリザはALCのMP無駄にしないために前衛がPOTでするもんだ
323名無しオンライン:2009/12/23(水) 16:09:17 ID:wKoIxUJL
なんかWar行ったことすらないんじゃないかって奴が
アホなこと言いまくってるが大丈夫かこのスレ?
324名無しオンライン:2009/12/23(水) 16:14:36 ID:zjdwWexg
PREでばかり活動してると本当に心底
「ボク(私)って低ステでまわしてる凄いまほうつかい」
とか思うようになる奴が居るんだよ。

CHでも居る。居るというか結構の奴がそういう話しかたになってくる。
んで増徴の果てにWARでPTなんかに参加するとカルチャーショックをうけて
構成を変え始める。変えない奴はすこし大人しくなるw
325名無しオンライン:2009/12/23(水) 16:30:09 ID:EP778Olv
>>313の言ってる事が間違ってるとは思わないが、持久40のメイジが雑魚ってのはねえだろw
知能30や40で回せるのは低スキル帯のDot系とショック・アイス・フリーズ当たりで攻撃をしているからであって
そういう戦法しかとらないメイジは高抵抗相手にDotばらまいてHAで耐えても一向に減らないHPに業をにやし
「対メイジ特化とか勝てるわけねえし」とか呟いてるんじゃねえの。
そういうメイジだと、必然的にダメージソースはスタダ+ショックがせいぜいだろ。
326名無しオンライン:2009/12/23(水) 17:10:36 ID:xM5XHzjy
>>320
運用を詰めていけば腕が必要なのは低持久だろうが高持久だろうが(知能も同じ)変わらんよ
高持久なら高持久なりの動きが(>>321,325)あるのは確か
適当に動かすなら高持久のほうが楽だが

>>321
その上で皆低持久、低知能を選んでるんだ

>>325
知能が高い場合、
・ラッシュに移れるタイミングが早い(ので交戦時間を減らして詠唱中断事故の機会を減らしたり、早く敵を倒すことで轢かれるのを回避できる
・ミス、事故に耐性がある(たとえばコンデをかけるタイミングがどうしても無かったり、ST管理ミスってラピれなかったりしなくなる
とかのメリットはあるが、知能が高かろうがスタダショックやスタダアイスボールがメインなのは変わらん
327名無しオンライン:2009/12/23(水) 17:12:36 ID:+Otu6i5Q
低知能でもラッシュすべき時を間違えなくて
破壊スキル90とかあれば高抵抗相手でも倒せるぞ
実際破壊98だとしても使うのは
アイス フリーズ サンボル ショック スタダ DoT がメインだし
破壊58とかそんなだったら無理かもしれんが
328名無しオンライン:2009/12/23(水) 17:14:42 ID:StWo8wD3
pre専の人とwar通う人が一緒に語ってるからぐちゃぐちゃになってるように見える
329名無しオンライン:2009/12/23(水) 17:16:56 ID:QbxXqq6n
低知能低持久でやってる俺SUGEEEEE まで読んだ
330名無しオンライン:2009/12/23(水) 17:52:14 ID:CwmAu3fM
オーブンが範囲魔法なことを今更知った。
331名無しオンライン:2009/12/23(水) 17:56:47 ID:RuvaNlTn
MP300くらい一瞬で使い切るぜ
332名無しオンライン:2009/12/23(水) 18:29:26 ID:6elRmz3B
ODですねわかります
333名無しオンライン:2009/12/23(水) 18:51:45 ID:pLMhjwh2
オーバードライブさんはもうちょっとなんとかなってもいいんじゃないだろうか(´;ω;`)
334名無しオンライン:2009/12/23(水) 19:57:06 ID:5ybwrsTw
オバドラはターゲット無しの範囲というところに意味がある。
335名無しオンライン:2009/12/23(水) 20:13:40 ID:5BrMt7hi
オーバードライブさんはMP200でもいいからMPダメージやめて
Preだけでいいから
336名無しオンライン:2009/12/23(水) 20:47:45 ID:E44wqces
マジックドレイン使えよ
337名無しオンライン:2009/12/23(水) 23:03:53 ID:TiqsYXsF
ID:xM5XHzjyがwarでもあまり強くなさそうなのはわかった
オカマはともかく衛星動画見てると知能持久にリソース振ると
弾幕のパワーがすごい
防御面は脆そうだけどww
338名無しオンライン:2009/12/23(水) 23:24:22 ID:q8qcge8z
わかったから帰れよ
339名無しオンライン:2009/12/23(水) 23:47:48 ID:yKhx2WLm
PT主体だと知能持久高め
ソロ主体だと低めでやってるな
PTだとラピ連続で使わないとPT壊滅するくらいヤバイ時も結構あるし
340名無しオンライン:2009/12/24(木) 05:13:36 ID:Fx1USiWA
あんま低知能低持久だと、わらげではキックや死魔にしてやられるぞ
341名無しオンライン:2009/12/24(木) 05:51:18 ID:dzu2q+hC
キックや死魔対策は、メールボムする気なんじゃね?
低知能低持久でテクニシャン(笑)の俺様が勝てないのはおかしい!修正汁!って
342名無しオンライン:2009/12/24(木) 06:02:55 ID:xW0RAFgo
対人の屑共は帰れ
343名無しオンライン:2009/12/24(木) 06:06:25 ID:RsErD0qs
このスレが伸びるのは対人に関係した罵りあいばっかりだな
344名無しオンライン:2009/12/24(木) 06:09:51 ID:6IngF0MO
狙い通り過ぎてワロタwww
もうすこし進歩しよろ
345名無しオンライン:2009/12/24(木) 09:45:57 ID:wMa7nn03
むしろ話題のない対mobなんかより
対人でのより有効な魔法運用やそれに適した構成についてこそここで議論されるべき
他のスキルは対人前提の議論が各スレで可能なのになんで魔法スレではタブーにされてるんだ
pre専の古参魔導師共が癌すぎるだろ
いつまでDotスタダアイスボールマンセー続けるつもりだ
346名無しオンライン:2009/12/24(木) 10:15:03 ID:9mpbMUYt
対人カスは死ね
347名無しオンライン:2009/12/24(木) 11:40:58 ID:4U4b0RTS
別に対人の話自体はタブーになってない気がするが
議論がしたいならログ読むのめんどくせーから隔離スレでも作ってやってほしい
348名無しオンライン:2009/12/24(木) 12:30:01 ID:wMa7nn03
自分に興味のない話は見たくもないので魔法に関係があっても別のスレでやれってかw
どんだけ自己厨なんだよw
老害ここに極まれりってレベルじゃねーぞ
349名無しオンライン:2009/12/24(木) 13:08:31 ID:9mpbMUYt
歳の話を出してないのにいきなり老害ということは
中学生か…
350名無しオンライン:2009/12/24(木) 13:09:45 ID:qck5IKyF
生産スレで販売価格に迷って相談して
原価計算やら細かく説明してくるのが出てきたら
「相場スレでやれ!」って言われるのと同じだな。

まったく、お前らの脳みそはお役所仕事かっつーのwww
351名無しオンライン:2009/12/24(木) 14:36:15 ID:IokvgkiG
もう学生は冬休みか?
てことは少しはもえも人が増えるかな
352名無しオンライン:2009/12/24(木) 14:44:23 ID:Jnvjg/FI
ずっと賢者露店やってるけど、
垢騒動の辺りから賢者の売れ行きはずっと好調。
しばらく見なかった名前も最近ちらほら見るし、結構人は増えてるかも?

353名無しオンライン:2009/12/24(木) 14:46:02 ID:4U4b0RTS
話が見たくないんじゃなくて2chの議論がみたくないんだよ
冗長なレスの応酬、ループ、煽りあいって経験ない?
354名無しオンライン:2009/12/24(木) 16:51:42 ID:qKl9WEzo
○○が強い、いや××の方が強いなんて議論は実際に戦わない限り証明しようがないからな

相手の言い分を認めて、適度に議論を切り上げてくれるならいいんだが
対人議論はお互いに加熱して延々と続くのがほとんどだ・・・
355名無しオンライン:2009/12/24(木) 19:48:40 ID:9mpbMUYt
>>352
なに鯖だよ
こっちは増えてないぞ
356名無しオンライン:2009/12/25(金) 00:24:54 ID:VQ8+2zvS
対人というよりもともとのスレの体質が原因なのではw
やたらアイスボール信者とかやたらメイジはお金稼げない
破壊は不遇、知能は低くても回せますーって執拗に言い張る人が
ここ数年このスレに定着してますもんね
それに対して知能持久低いときつい場面もあるでしょ?って言う人が多かっただけの話
357名無しオンライン:2009/12/25(金) 00:35:33 ID:1rIyWNxJ
ちょっと何言ってるかわかんないっすね
358名無しオンライン:2009/12/25(金) 00:41:56 ID:f9ZKVQfT
>>356
そりゃ知能は低けりゃきついよ
例えば連続リザできないし、対人ではむやみにHAしたり高位魔法でラッシュは掛けられないし、ちょっとミスるとMP枯渇
ただし、きつくても知能絞った方がキャラスペックが上がるってだけ
359名無しオンライン:2009/12/25(金) 01:35:04 ID:Z+UuEI/q
そりゃ基礎削ってそれを補う高価な消耗品揃えれば、
強くはなるだろうけど、それで?って感じだな。
360名無しオンライン:2009/12/25(金) 01:43:19 ID:VQ8+2zvS
>>358
でも知能削って上がるキャラスペックって具体的に何?
アルケミになるとかそういうの?
今時神秘なくてもトレハン石あるし不便とかないっしょ
361名無しオンライン:2009/12/25(金) 01:46:19 ID:hC36avCU
装備整ったら知能削れば良いんじゃない?
好きにすればいいじゃんー
362名無しオンライン:2009/12/25(金) 01:47:09 ID:1rIyWNxJ
哀れすぎる
363名無しオンライン:2009/12/25(金) 02:12:12 ID:+3eb7Mxj
低知能にメリットがあるように高知能にメリットがあるわけで、どちらがいいかはプレイスタイルによる
それをどっちが正しいと言い出すからおかしくなる
そもそも低知能推奨にしたって削るのを前提に話すから話がこじれる
他にとりたいスキルがないなら削る必要はないし、あるならデメリットと天秤にかけて個人が決めれば良い

ということに気づかずに知能30持久20まで削った俺m9
魔法使いって持久あげどこが楽だろ?
タイタンは盾0だから貫通ダメージで厳しそうだし集中60ちょいしかないからあんまりごっつい敵も怖い
364名無しオンライン:2009/12/25(金) 02:16:05 ID:ocPBPaOx
盾ゼロでもタイタンがお勧めかな
あくまで楽さを求めるんならデッドロストがないタイタンが最高
テキトーに鳥にでもつつかれてりゃあっという間
365名無しオンライン:2009/12/25(金) 02:17:14 ID:1rIyWNxJ
タイタン一択
366名無しオンライン:2009/12/25(金) 02:29:59 ID:+3eb7Mxj
>>364-365
ありがとう!ちょっとぱぁんされてくる
367名無しオンライン:2009/12/25(金) 13:52:11 ID:YNtp5e81
プレで持久上げようと思ったら盾がないと実質不可能じゃね?
368名無しオンライン:2009/12/25(金) 14:50:05 ID:hC36avCU
走りながら魔法熟練使いまくりでST削ってれば持久上がる気がしなくもないけど鈍いね
369名無しオンライン:2009/12/25(金) 18:08:31 ID:NY8Nhy/h
魔熟上げじゃ持久上がらんかったぞ 今魔熟78だけどST120ちょいしか無いからきっついわー
370名無しオンライン:2009/12/25(金) 18:35:22 ID:tkhr/oQF
正直殴られるのが一番良くあがる
371名無しオンライン:2009/12/25(金) 20:23:27 ID:Ae2FMZ17
>>367
結局タイタンでやるのが一番楽だからあえてPreでやる必要があるのかは置いといて
それなりの生命と回復手段があればPreでも持久30前後までなら普通に上げられるでしょ
50以上とかだと盾か回避どっちか欲しいけど
372名無しオンライン:2009/12/25(金) 21:12:04 ID:fvMEuxCh
てか水泳で持久力上がっても良いじゃないかとはいつも思ってる
373名無しオンライン:2009/12/27(日) 20:35:02 ID:+7/QJicE
タイタソでダーククロウに突付かれて死に戻りが一番早いよな・・・正直もうプレで上げる気がしない

ところでイリュージョンジャッジメント、必中じゃないって酷くね?
3桁ダメとか見てて気持ちいいしカッコイイけどノッカー相手に普通にミスとか萎えるわー・・・
374名無しオンライン:2009/12/27(日) 20:56:37 ID:RX9ppjMy
IS落としはネタ技です。有用性が見当たらない…
375名無しオンライン:2009/12/27(日) 23:22:27 ID:oH61R7wy
高いしエフェクトショボイし弱いしマナボール以来だなwww
ほんと魔法は糞扱いばかりだな
376名無しオンライン:2009/12/27(日) 23:22:45 ID:Q+zojp66
対人では完全にアウトだけどPreなら持ってれば使うかもしれないな位には・・・
FSなんかも個人的にはそういう認識だけどどうだろう、あれはなんとか欲しい
377名無しオンライン:2009/12/27(日) 23:58:59 ID:WmZua4lT
preパニが破壊とらなくてすむからわるくない
378名無しオンライン:2009/12/28(月) 00:01:54 ID:8XZbJpUo
破壊の代わりに神秘98取るというのもどうなんだろう(´・ω・)
379名無しオンライン:2009/12/28(月) 01:50:15 ID:jA8C/1bt
シーッ
380名無しオンライン:2009/12/28(月) 02:25:51 ID:R+AgMLAG
レインボーショットでいるんじゃないの、破壊。

そういやあれって、マッドコートと回避↓効果累積するの?
381名無しオンライン:2009/12/28(月) 02:37:17 ID:M18yvbIr
マッドコート以外もdebuff系と重複するならかなり強いかも
エレブレとかスピドレとか
382名無しオンライン:2009/12/28(月) 03:37:22 ID:xH2l674J
時代はパニッシャ?
383名無しオンライン:2009/12/28(月) 03:51:22 ID:zkMQ/AiF
玉藻前の尾の良さを教えてください
ファイミリアフェイクじゃだめなんでしょうか?
384名無しオンライン:2009/12/28(月) 03:52:28 ID:xH2l674J
玉藻前の尾は、見た目がいいんじゃない?
385名無しオンライン:2009/12/28(月) 04:45:00 ID:5YlJTPO7
>>378
神秘50とっているとしたら破壊48より神秘98をとる選択肢もあるってことだろ
386名無しオンライン:2009/12/28(月) 06:50:03 ID:IK0O9yTO
>>381
エレブレは関係ないし重なってる
マッド、スピドレ、ブラインドサイト、スピリットリヴィエールとは効果が累積する
鈍足系Debuffとも効果は重なってる

387名無しオンライン:2009/12/28(月) 07:19:42 ID:1Ucfct08
イグザサンクンバイーンレインボーで完全停止?
388名無しオンライン:2009/12/28(月) 07:22:00 ID:jA8C/1bt
イグザとバインだけで大体の敵止まるぜ
389名無しオンライン:2009/12/28(月) 09:25:15 ID:4Su3K8U6
玉藻前の見た目はともかく、非破壊で腰装飾で魔力+2
390名無しオンライン:2009/12/28(月) 11:35:19 ID:ZDsJsSf5
単体でどうこうじゃなくて組み合わせの問題でしょ
猫と桃花かスカルバックルか豚より玉藻前と臥龍武侯のがいいし
391名無しオンライン:2009/12/28(月) 12:35:49 ID:/0+ru/su
日本語でおk
392名無しオンライン:2009/12/28(月) 12:55:04 ID:K1szVleF
しかし攻撃3だといいけど魔力3だとなんかガッカリするな
393名無しオンライン:2009/12/28(月) 14:28:17 ID:ZDsJsSf5
>>391
装備部位の話
詠唱時間短縮は肩(防)より腰(装)にした方が他の装備との兼ね合いでよくね?ってこと
394名無しオンライン:2009/12/28(月) 14:48:45 ID:oZ+1rUTx
猫と桃花かスカルバックルか豚より玉藻前と臥龍武侯のがいいし
395名無しオンライン:2009/12/29(火) 20:30:28 ID:f1Ro8OmR
まぁ、そうだね
396名無しオンライン:2009/12/29(火) 23:32:35 ID:pIQ8u41j
パニシャだと壊れないのが何よりうれしい
397名無しオンライン:2009/12/30(水) 17:46:34 ID:prE+ktRd
魔熟10に触媒軽減パッシブでもつかないかな
398名無しオンライン:2009/12/30(水) 18:11:40 ID:DRVxdL5J
賢者なら・・・
399名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:08:42 ID:qmQsQ9zk
フローティングキーボードに魔法詠唱時間短縮buffつくらしいけど
ファミリア染色不可と同系統の扱いで良いの?
400名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:29:23 ID:AdB1jC3E
フローティングキーボードは「音楽」の詠唱時間短縮
401名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:46:46 ID:qmQsQ9zk
色々とごめんなさい
402名無しオンライン:2009/12/31(木) 03:39:15 ID:EpoXiJ4Z
過去ログを参照にパニをつくろうと思うのですが、魔熟は高くないとダメなんでしょうか?
もえかるくの構成は全て100となっていましたがホールド100%の68では問題があるんでしょうか?
403名無しオンライン:2009/12/31(木) 03:43:53 ID:mS2Jt/ZK
>>402
それで一度やってみるといいよ
ホールドの時間短すぎて掛けなおすだけでSTもぎ取られていくと思います
魔熟70でホールド14秒
404名無しオンライン:2009/12/31(木) 07:10:22 ID:pSDBL+eo
もしもの時のリカバーは凄く重要だから78は欲しい
特に初パニだとMP計算間違えがちだからリカバーあると安心出来るよ
405名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:43:05 ID:9X3Bgha7
パニは詠唱止められたら死ぬし魔熟は高くするべきだな
68止めでもいいけどこれだとせいぜいマナプレ用だし
別にタゲ切り欲しくなってくるはず
406名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:48:45 ID:+hQ/G0iU
>>402
マナプレ、ホールドを常時維持しないといけない上、できればホリブレも維持したいです(パニの持続時間は最重要
持続時間が短いとSTの消費も激しくなります

ヘルパニの切れているパニメイジは着こなしメイジより遥かに死亡率が高いので何をおいてもヘルパニは維持する必要があります(つまりホールドを維持する必要があります)が
DOT食らった時とかは基本はホールド更新よりDOT解除を優先しないといけない為、頻繁にホールドを掛けなおしする状況は好ましくありません

パニとパニの間にできることは限られているので、マナプレとホールド、ホリブレの掛けなおしは、例えばアイスボール一手を諦める必要があります
407名無しオンライン:2010/01/01(金) 02:13:06 ID:zXhlVh4Z
GR、UEとかの超優秀魔法の条件だし、ラピキャスとかリカバーとか魔塾テク自体も優秀だし。
賢者以外の魔法専門の構成なら魔塾は上げておいて損ないね。
408名無しオンライン:2010/01/01(金) 02:15:22 ID:6y8Qx0CD
微量だがMP回復量もあがるしねー
魔熟の恩恵は素晴しい
409402:2010/01/01(金) 06:13:22 ID:BJH7UyJc
皆さんいろいろありがとうございました。
ALCマスタリを維持しつつテレポ、強化90あたりをとりつつ
ワラゲデビューを目指して破壊98がとれればいいなーと思っていましたが・・・。
410名無しオンライン:2010/01/01(金) 09:31:59 ID:ito7hzIR
warageを視野にいれたパニとなるとラピキャスも100%じゃないと厳しい。
411名無しオンライン:2010/01/01(金) 15:15:51 ID:aK1HRiYE
ワラゲのパニなら神秘取る余裕は普通は無い・・・
412名無しオンライン:2010/01/01(金) 15:32:16 ID:6y8Qx0CD
>>409
preと違って生命持久知能削って欲張っても逆に弱くなるだけなので
神秘きるのおすすめ
warキャラの場合魔熟は最低98出来れば100かな
413名無しオンライン:2010/01/01(金) 15:51:12 ID:U0tnae0C
PreとWar両方とか諦めろ
414名無しオンライン:2010/01/01(金) 16:41:55 ID:tKBzYA4f
強化切って筋力20〜30ぐらいにすれば神秘50取れるかな
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0D3J4G5D6K7KIKJJLFNKOK
これでは強くはないし初心者にパニは勧めない
ただ出撃容易でローコストではあるかも
415名無しオンライン:2010/01/01(金) 17:48:22 ID:zXhlVh4Z
ソロ重視なら神秘切ってもペリドットでcc飛べるし、
PTとか集団戦意識するならアルター出せた方がいいからテレポ止めってのが微妙かも。
神秘はざっくり切って特化パニにするか、賢者にして脆いけど色々出来る子にするか。
ALCは装備もパッシブも恩恵薄いからどうせなら賢者まで行ってしまうほうがいいかも。
416名無しオンライン:2010/01/01(金) 18:04:06 ID:tKBzYA4f
ペリ維持出来る人ならワラゲがって質問は聞かないだろうし
Preの利便性考えるとこの辺が落としどころかなってね
普通のメイジ、パニ、賢者全部運用方法違うし右に行くほどシビアになる構成だと思う
417名無しオンライン:2010/01/03(日) 02:52:45 ID:6C2VdQJu
ペリドットは銀行にしまうもんだろ、持ち歩くとかないわ。
418名無しオンライン:2010/01/03(日) 02:56:44 ID:/272iAKL
>>417
ペリ維持=SOL以上に勝てるかどうかの話
初心者でwarageデビュー当日からペリ維持出来るかっつーと色々無理がある
たまにwarageデビューなのに着こなし21でスキル相談する人もいるよな
419名無しオンライン:2010/01/03(日) 12:19:35 ID:KpQQ55/D
warageの話に便乗して質問。
魔法をチャージしてるときにディザームくらうとしばらく魔法発動できなくて困るんだが、
なんかよい対応ないだろうか。
敵の目の前でチャージするなって言う話なんだが、盾対策で適度にチャージを混ぜたい。
本着脱マクロをいじって本を持ってるときだけアイテム欄を埋めてみたんだが、
そうするとアイテム欄を生めた後に今度は本をアイテム欄に戻せなくなってしまう。
420名無しオンライン:2010/01/03(日) 14:59:19 ID:m43NzpZC
warの話は荒れる原因
421名無しオンライン:2010/01/03(日) 15:17:01 ID:/272iAKL
とりあえずジャンプ解除して魔熟何か更新すれば最長3秒なんてすぐ終わるんじゃないでしょうか
もしくはMRPで解除出来るならMRP持ち歩く
でもディザームは消費ST大きいしディレイ的にもそんなに乱発されないし
棍棒持ちとわかれば距離を開けて戦闘を心がければいいのでは
422名無しオンライン:2010/01/03(日) 19:03:45 ID:6C2VdQJu
>>418
本隊で勝ち戦に参加したらメダルなんていっぱい落ちてるよ。
だれもソルジャーメダルなんて拾わないし。
換金しても200jくらいじゃなかったっけ?
423名無しオンライン:2010/01/03(日) 19:14:58 ID:nq4tAmUu
>>419
よく分からんけど、普段は混ぜ棒なんかを手に持っといて本と入れ替えるパターンか
本をカーソルに貼り付けといてチャージする時だけ装備する感じでいけない?
424名無しオンライン:2010/01/03(日) 20:49:41 ID:zFn2Nk5P
>>423
チャージ中に殴られるだから、チャージ中に
1.本を持っている→開放できるけど、次の魔法はチャージになるか、効果時間まで魔法打てない
2.本を持っていない→開放できない

2.の場合胸装備のチャージとか持っていけば対応できるのは出来るけど現実的じゃないしね
425名無しオンライン:2010/01/03(日) 21:23:24 ID:VR8NA6qW
>>419で質問させてもらった者だけど、なかなか対応が難しいみたいだね。
ディザーム食らうたびにMRP飲まされるのももったいないと思ったんだけど…。
ご意見感謝です。
426名無しオンライン:2010/01/04(月) 09:31:24 ID:9zzIaYBd
新しい複合魔法考えようぜ
427名無しオンライン:2010/01/04(月) 10:36:51 ID:CF1bpwgw
槍+破壊になんか複合魔法おくれ!
428名無しオンライン:2010/01/04(月) 11:35:52 ID:me0ULUyI
アイスストーム
429名無しオンライン:2010/01/04(月) 12:13:48 ID:p+/wjGev
ダイアキュート
430名無しオンライン:2010/01/04(月) 12:17:52 ID:cOwQHO56
【アイスストーム】
 aisubo-ruの冷気を身に纏いつつ、
 ポールシフトで自らが弾丸となり、
 レッグストームを敵に見舞う。

破壊48
槍90
キック70

発動300 ディレイ700 ST70
※詠唱妨害あり
※キック技なので命中に装備・スキルのBuffは乗りません。
431名無しオンライン:2010/01/04(月) 17:05:56 ID:ekSR9Ji7
【マジック レイ】
破壊魔法 80
回復魔法 80
知能 60

MP 46
触媒 NQ3
詠唱時間 259
Delay 356
射程 20.55

フローズンビーム以上、メガバースト以下の威力の無属性魔法
1秒程度だが追加効果に弱い鈍足と魔法の消費MP量を1.25倍にするDebuffが付く
現状メイジの装備としてドゥーリンがあまりにも定番すぎるので考案
効果そのものがメイジにしか有効ではなく、加えて盾を持つ相手には使いにくい特性なので
近接との戦闘バランスには影響を与えず、ドゥーリンの価値を下げられるのではないかな…と
432名無しオンライン:2010/01/04(月) 17:23:18 ID:5q8uoeV9
そんなにドゥーリンだらけとかどこ鯖だよ
レインボー使っとけレインボー
433名無しオンライン:2010/01/04(月) 17:26:04 ID:3rwuLQLG
たしかにメイジ見たら8割はどこかしらドゥーリンつけてるな by.P鯖民
ヒーラーはほぼ100%ドゥーリンじゃね?
434名無しオンライン:2010/01/04(月) 17:29:46 ID:me0ULUyI
マジックアローでもいいじゃn・・・なんでもない
435名無しオンライン:2010/01/04(月) 20:20:47 ID:8g2bK9Ou
マジックアローは対脳筋相手ならともかくドゥーリン着たようなメイジ相手だと
攻め手に使おうにもMP消費の割にダメージが低くて使えんのは確か
あんなの使って攻めてたらいずれこっちのMPがキツくなるだけ
手堅くショックやスタダ撃ってたほうがマシ
436名無しオンライン:2010/01/04(月) 20:59:00 ID:VfhOyXcm
あれ無属性魔法じゃないっけか
まあ盾ないメイジ相手にはないな。コスパ悪すぎだし
437名無しオンライン:2010/01/04(月) 21:08:03 ID:t3GUkwBr
ドゥーリンつけてる=AC犠牲にしてるだから別に良いだろ
仮に魔法がほとんど効かない状態ならチェイン着る
現状魔法の抑止力があるからしかたなくドゥーリンとかきてる
438名無しオンライン:2010/01/04(月) 22:40:43 ID:me0ULUyI
ニワカ魔法スレ
439名無しオンライン:2010/01/04(月) 22:42:23 ID:TGm0NP32
金属鎧と比べると着こなしの割りにAC低いし維持面倒だから、
AC抵抗とかはあんなもんな気がするなぁ

ドゥーリン着てる理由はむしろ軽いってのが一番な気がする
440名無しオンライン:2010/01/04(月) 22:54:56 ID:FnxmX47T
なんかもうpre魔法スレとwar魔法スレで分けた方が良い気がしてきた
441名無しオンライン:2010/01/04(月) 22:59:11 ID:5q8uoeV9
かまわずpreの話題振ればいいんじゃないだろうか
といってもpreで語り合う事って何だっていうと難しいけどさ
442名無しオンライン:2010/01/05(火) 01:10:10 ID:entjRl0A
魔法の言葉をおしえてやろう
「死魔法パニッシャは頭悪いプレイだから1週間で構成変えた」
この煽りに食いつかない高スキルにわか死魔法使いは居ない
443名無しオンライン:2010/01/05(火) 01:12:53 ID:Vf0oaBTT
いやあの日本語で・・
444名無しオンライン:2010/01/05(火) 01:13:49 ID:entjRl0A
ほら早速つられた。イージーすぎるw
445名無しオンライン:2010/01/05(火) 01:14:28 ID:rU5j0Tu3
>>442
屋上へ行こうぜ・・・久しぶりにキレちまったよ・・・
446名無しオンライン:2010/01/05(火) 01:28:44 ID:vsv4VYpL
PreでもWarでも何でもいいが池沼はお断りだぜ。誰とは言わないが
447名無しオンライン:2010/01/05(火) 07:29:16 ID:CR2+Cf4R
日本語になって無いと、どうしようもないな
448名無しオンライン:2010/01/05(火) 07:36:51 ID:Ee8MF7rm
>>444
いやほらあのそういう問題ではなく・・・
449名無しオンライン:2010/01/05(火) 15:49:35 ID:6t1rqecu
自分の頭の悪さをエサにするとは・・・、なんて高度な釣りなんだ!
450名無しオンライン:2010/01/05(火) 16:00:03 ID:rECZnjmV
典型的な「自分以外はバカ」という奴だねw
451名無しオンライン:2010/01/05(火) 17:11:11 ID:FDaL9cej
パニ張って毒オーブンスタダしたらダンスしたでござる
スワンは90にすべき
452名無しオンライン:2010/01/05(火) 17:22:46 ID:6Je5MDtt
オーブンくらいはDoTからスリップダメージに変えてもいいと思うの
453名無しオンライン:2010/01/05(火) 17:27:30 ID:359BqIVE
ダンスも中断ありにすべきだな
454名無しオンライン:2010/01/05(火) 18:09:31 ID:hvS+R0sw
ダンスの詠唱妨害はどうでもいいけど、
音楽の詠唱妨害はどうにも納得いかん。

歌うたうのってそんなに集中いるんかw
それならダンスとかパフォも集中いるんじゃねーのw
455名無しオンライン:2010/01/05(火) 18:45:06 ID:ZO1oPLXE
音楽は効果の割に残念と思った事はあるなあ
まあ詠唱ゲージを無くしたとしてもキャンセルとか無かったらただでさえ長いモーションだからそんな変わらないとは思うけど
アルケミストラプソディメイジを夢見たのは俺だけじゃ無いと思うんだ
456名無しオンライン:2010/01/05(火) 18:48:04 ID:Vf0oaBTT
アルケミキャンセルとか出来ればすごかったんだが色々と残念なスキルだな音楽って
シップ装備手袋だし!いみわかんねえ
457名無しオンライン:2010/01/05(火) 18:48:55 ID:CR2+Cf4R
効果時間が悪い
458名無しオンライン:2010/01/05(火) 20:36:21 ID:X/thOs5R
音楽の詠唱って集中での短縮は利くらしいけど
ラピキャスや放屁の効果もでるの?
459名無しオンライン:2010/01/06(水) 00:00:40 ID:RK37JV2H
でない
460名無しオンライン:2010/01/06(水) 01:03:03 ID:QGmnLuHk
音楽は強化並みの効果時間があっても良いと思う・・・
461名無しオンライン:2010/01/06(水) 01:05:00 ID:4hFHZtnt
スレ違いのようなそうでないような
音楽って変なポジションだよNE!
462名無しオンライン:2010/01/06(水) 01:15:38 ID:kevwMZ9E
歌なんだからsay位の範囲がですね
463名無しオンライン:2010/01/06(水) 01:27:02 ID:aFvDMnT4
シャウト実装されたら大騒ぎだね
464名無しオンライン:2010/01/06(水) 07:13:37 ID:EsIQ+Pwy
ダンスみたいにPT外にも効果でるならすごいことになるんだけどね。
ただ、Buff枠くうから歌うな!ってひとが続出しそうだがw
なんにせよテコ入れいるとおもうわ。
465名無しオンライン:2010/01/06(水) 14:32:07 ID:galR3YPQ
>>464
>Buff枠くうから歌うな!
わかるわーw 状況みて踊ってくれるなら嬉しいけど、ダンサーの人って
スキルあげだかなんだ知らんが、状況関係なく何となく目クラ踊りしちゃってる人多いよね

BOSS戦とかBUFF中、対人中にやられるとイラっとくる。
それとなくSAYするけど30秒もしない内に同じこと繰り返す人も多い
466名無しオンライン:2010/01/06(水) 14:34:46 ID:arnM/Zqe
音楽はPT外に効果出れば面白いのになぁ
467名無しオンライン:2010/01/06(水) 15:41:04 ID:4hFHZtnt
適当に何曲も歌われてSAMパッシブが飛んで数十秒左手攻撃乗らないとか困りますお
メイジだと妖精の加護とレイジングの位置が入れ替わるのが一番怖いですお
468名無しオンライン:2010/01/06(水) 17:06:09 ID:BSzLda3q
聖歌隊長いるけどアルケミ以外あんまり使わない
エチュードで抵抗ちょっと上げたくらいじゃほとんど無意味だし
イクシオンは3段、キノコは眠るから論外
それより上位はST消費の割に効果、時間共に微妙すぎる
リバ配ったりしてた方がマシだな
469名無しオンライン:2010/01/06(水) 22:13:25 ID:gF6Ml0ec
エチュード30は上がるやろ
470名無しオンライン:2010/01/07(木) 00:50:48 ID:2+Mo6Frr
抵抗30単体だと抵抗が本当にほしい敵には無力だけど、
+エレアマで即死しないぐらいまでの数値になるから、弱くはない。
難点はエレアマ使えるようなメイジには音楽を受けるbuff枠がないってことだ。

471名無しオンライン:2010/01/07(木) 01:19:54 ID:OaGkHyqP
ハドソン時代の恩恵なんだろうが、
ほんとBUFFの枠数とか850制限とかMOEはよく考えられてるよな。
まぁマスタリ程度は別枠で持たせてあげるか、溢れても消えない用に
なっててもいいんじゃないか?とは思うが
472名無しオンライン:2010/01/07(木) 09:41:12 ID:9sUqJo8T
>>471
敵が強いから900がちょうどよく感じるわ
473名無しオンライン:2010/01/07(木) 11:14:32 ID:Qt9JkbYp
>>472
War抵抗調合とかPre神秘とかでループするから、スキル制限の話題は…
474名無しオンライン:2010/01/07(木) 11:18:00 ID:dqMQElUM
工夫して何とかやってる人が大半なんだし
最強厨はスルーでお願いします
475名無しオンライン:2010/01/07(木) 18:12:31 ID:S51nYOdS
おそらく今更誰も必要としないかもだけど、探しまわっても見つけきらなかったので
練り練りして覚えて、スキル値が低めの際のセイクリッドウォールの数値測ってみた
スキル値は召喚40神秘78

    効果時間 リープ槍ダメージ 軽減量
魔力119 63秒     135     32.5%
魔力144 72秒     132     34.0%
魔力170 83秒     125     37.5%
魔力197 91秒       未計測 (これのみ神秘80)

性能はやっぱりだいぶ落ちちゃうみたいですねぇ
まあある程度魔力を上げれば数値もそれなりに近づくので十分実用範囲かな
思ったよりも性能ガタ落ちしなくて個人的には十分選択肢に入れられそうだ
476名無しオンライン:2010/01/07(木) 18:53:56 ID:2+Mo6Frr
>>472
GHPとインビジPOTを持ち歩くと
それだけで強敵相手の安定感がグンと変わるよ。
477名無しオンライン:2010/01/07(木) 19:04:03 ID:qy5hTIy3
>>475
強化戦士にはいいけど…
478名無しオンライン:2010/01/11(月) 09:23:34 ID:BusLjgDv
糞スレ
479名無しオンライン:2010/01/11(月) 09:38:17 ID:rQ6hXgTP
>>476
工夫は大事だよね。

ただ、メイジはやっぱ基礎の必要数値が多すぎると思うな。
散々いわれてるけど、やはり筋力の必要性に対する秘薬の重さがね・・。
480名無しオンライン:2010/01/11(月) 18:08:32 ID:/o/iCAku
防具は何がお勧め?
pre用で神秘に58いれるとカツカツで。
ドゥーリンやセードロを着こなせるまで上げるには、
生命もちょっと下げなきゃいけなくなるし、それほどの価値があるのかなぁって。
481名無しオンライン:2010/01/11(月) 18:13:36 ID:1qUXL1Rq
お金が無いならドーリン
お金があるなら着こなし1でミスリル強化サクレとアクセとHG月見でAC稼げる
まずは構成さらしてみれば?
482名無しオンライン:2010/01/11(月) 18:42:51 ID:/o/iCAku
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&1B3K4P5E6K7KIUJUKKLQOU
とりあえず着こなしはシップを着られる程度。
ソロもしたいけどパーティもやりたい。
宮殿とかカオスとか強めの狩場は低ACじゃきついのかなぁって思い聞いてみた。

http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&1ie3J4hA5D6K7KIUJJKULQOT
こっちは着こなし51
ヴァルキリー装備は高そうだから無理かな。
ラピキャスと生命を10削った。
セードロ一式のACは57.6みたいだから、削るほどの価値があるのか気になって。
現状ラピキャスは使えなくてどの程度使えるのかわからないし。
それに加えてセードロの見た目が悪い。

着こなし1でミスリルはよく勧められるけど、
お金があるってどの程度必要なの?
というかスレチかな?
483名無しオンライン:2010/01/11(月) 19:02:00 ID:1qUXL1Rq
ミスリル+7はだいたい250Kくらいで買えます
サクレで10.5 耳指それぞれ9で合計28.5
これにHGで約+20、月見うどんで+20
ミスリルイビルホーン(頭装飾)の強化品(使用インゴ数が多いので+4で)+4
ここまでで計算間違いが無ければ72.5

行けばわかりますが生命100でDSあれば宮殿は特にACいりません
着こなし36でミスリルスケール+4を何箇所かつけてもAC稼げます
484名無しオンライン:2010/01/11(月) 19:08:17 ID:pk98atcr
【 着こなし  】 1
【 生命力   】 100
【 知能    】 50
【 持久力   】 30
【 精神力   】 100
【 集中力   】 100
【 破壊魔法 】 100
【 回復魔法 】 98
【 強化魔法 】 100
【 神秘魔法 】 58
【 魔法熟練 】 100
プレ用メイジ余り13
着こなしや筋力が欲しければ神秘-8、破壊魔熟強化-2、あとは知能持久削る

preメイジの場合ACより如何に殴られないかが重要だと思う
基礎をガチガチまで削った回避モニメイジは堅いけどpreで使うのは色々厳しいと思う(特にGMPまで使わないといけないのと神秘は取れない

ミスリル装備は高いって言ってもサクレで250kとかその程度だからその内買えるよ
485名無しオンライン:2010/01/11(月) 19:09:28 ID:6UOuDnIl
>>480
Preなら神秘48でいいだろうが
486名無しオンライン:2010/01/11(月) 19:48:01 ID:aSmuQoiY
250kを3箇所+イビルホーンで1Mなんて誰が出せるかー!って思っちゃうぜ
俺の場合は+4を4種で満足してるけど、皆そんなもんじゃないん?

どうしてもAC欲しい場合なら、フィニュ装備でも買って+4まで強化するかなぁ・・・

>>482
ドゥーリンは抵抗と軽さが良いだけでAC自体はたいしたことないし、
着こなし1に抵抗あるなら、ハイキャス8割+ドラレザの21で止めておくのもおすすめ
カオスレザー着れるし、課金軽装備も大体AC出るようにになるよ
487名無しオンライン:2010/01/11(月) 19:58:05 ID:1qUXL1Rq
欝袋回したら1Mだしレガシー出れば5Mという時代だしねw
イビルホーンはインゴ5か6使うんで+4だとしてせいぜい40Kくらい
フィニュも染色可はそれなりの値段じゃないの?不可の単品価格知らないけど
488名無しオンライン:2010/01/11(月) 20:02:28 ID:/o/iCAku
とりあえず西ビスクの露天を探してみたんですが、
強化済みのアクセってのはほとんど売っていないんですね。
所持金が200kほどしかないので安いのはどれくらいかと思ったんですが。

構成に関しては低ACでも何とかなるとの話なので、
一先ず低着こなしで金でも集めてみます。
ありがとうございました。
489名無しオンライン:2010/01/12(火) 01:00:29 ID:z99jQoQv
>>488
とりあえずその路線で金たまったらミスリルの装備やアクセを強化。自分なりのペースで
やってけば大丈夫だと思うぜ

本当にPREでだけ使うキャラなら使いなれてくれば、そのまま低着こなしの魔法キャラ
として何とかなり続けてしまうかもしれないがなw 集中さえちゃんと上げてれば、
最低限の着こなしでもちゃんとヘイト管理しながら回復配ってガイア戦生き残る人とかいるし
490名無しオンライン:2010/01/12(火) 14:36:28 ID:jO3cbd0n
Dだと+2強化品12kの定点があるね
491名無しオンライン:2010/01/12(火) 15:05:49 ID:Xig6MWkO
未強化用意して自分で強化するってのも手間は掛かるけど安く済むからお勧め
神秘持ちだからジュエマスの人に未強化作ってもらって自分で+4アクセ用意したよ
高速ルーレットできついけど+2までなら比較的簡単だった
492名無しオンライン:2010/01/12(火) 15:07:48 ID:T3id8TTZ
むしろ強化もやるジュエルマスターに+4依頼した方が宝石集めの手間もないし楽じゃない
493名無しオンライン:2010/01/12(火) 23:41:57 ID:LqH+FYay
防具とかアクセ正直+とかいらない
肉壁使えば楽勝
494名無しオンライン:2010/01/13(水) 00:28:21 ID:iVjfR3Ey
Dは強化ミスリル売り少ないのにPとEは+6が大体露天上限なんだよな・・・
着こなし1でやってるキャラがD鯖で泣いた
495名無しオンライン:2010/01/13(水) 09:17:06 ID:SOcRLZIM
Dは人少ないうえにみんな同じもんしか売ってないからな
496名無しオンライン:2010/01/13(水) 11:57:16 ID:SOcRLZIM
あれ、イリュージョンジャッジメントって物理だけど
命中200あるのかよ
問題無いな
497名無しオンライン:2010/01/13(水) 12:52:01 ID:6HdkC5FE
どこから命中200が出たか知らんけど
確かに命中は高めかな、ピクシーにも結構当たる
ただ、そこそこ回避あるやつだと体感2割は外している
詠唱時間や硬直考えると、やはり火力としては微妙

ダメージ出るまでの間の数秒間、移動不可が付くんだが
これを複数人が連続で使い続けたら
神殿のピクシー対策として使えるんじゃないかと思う
498名無しオンライン:2010/01/13(水) 13:58:14 ID:Dr8U+EDb
90魔法だからな連続は厳しそう
499名無しオンライン:2010/01/13(水) 22:06:52 ID:GY6UzFl/
強いmobを相手にするときはどんな魔法を使うのが効果的?
小型の敵にはポイズン クラウドオーブンアイスボール連打で済ましてる。
500名無しオンライン:2010/01/13(水) 22:21:59 ID:Dr8U+EDb
収入が見込める相手ならミスト入れてメガバカオス連打する
変に逃げ撃ちアイスボールしても時間効率悪いし
Dotで低コスト狙っても一発殴られてHAしたらメガバ使ったのと同じだけ触媒かかるし
やられる前にやれって感じでやってます
それで赤字にはまったくなった事がない
501名無しオンライン:2010/01/13(水) 23:12:02 ID:iR4Ht6Dt
Dot系は好きじゃないので
メテオチャージ、ラピキャス、メテオ開放、メガバorカオスチャージ連打
502名無しオンライン:2010/01/13(水) 23:32:55 ID:sPcFKL4P
どんな魔法が効果的かといわれればリコールFsメンに勝るものは無い。
ソロで大物相手にするなら一番強い魔法は間違いなくパニかモーフだと思うよ
503名無しオンライン:2010/01/13(水) 23:47:36 ID:mfEsMY8D
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
504名無しオンライン:2010/01/13(水) 23:52:07 ID:QbKwDeyU
他のメンバーを呼べってこと?
505名無しオンライン:2010/01/14(木) 01:39:37 ID:qzWgs8ie
一般的にはアイスボール>フリーズだけど、
アレサンドラに対してはフリーズのがレジされにくくてダメージ出た(ような記憶がある)

ソロだと防御も兼ねるカオスが強敵相手なら最優秀じゃないかな。

PTならカオスは評判悪いからメガバ辺り。
ただ、ラピメガバとかするとタゲが来やすいので、
フローズン混ぜて前衛にタゲ行かせるとか。

ラピアイスボール連打は火力そこそこ出て、
MP消費少なくて、回復行動に移りやすいので
状況次第でメガバ等の大技と使い分け。
506名無しオンライン:2010/01/14(木) 03:13:46 ID:oc/Ifcw2
ボスとかもそうだけどステータス高い相手にaisubo-ruはありえんな。レジスト酷い
まぁアレサンドラはブリザード安定だけど

俺も強敵相手ならカオス乱打だな。あとメガバFS
507名無しオンライン:2010/01/14(木) 03:53:16 ID:3C7QwW4N
アレサンはショックボルト連打も強いよ
ショックはレジられにくいからそれでルートもよく取れる
取ったからどうというわけもないんですけどね
508名無しオンライン:2010/01/14(木) 06:49:41 ID:QfQOTXyi
コイン心臓ウマウマ
509名無しオンライン:2010/01/15(金) 00:10:08 ID:iCwQ2KvD
ウマァ
510名無しオンライン:2010/01/15(金) 00:32:13 ID:O4mSUFad
ステンノ相手だと何がいいんだろうな
やっぱブリザ安定かね。冷凍ビームはある意味良いけど大抵ウェーブかかってるか誰かしら使ってるし
511名無しオンライン:2010/01/15(金) 03:20:32 ID:LghK82Mz
ブリザード当たらなくない?
ダメージログ出ても、MobのHP減らないこととかザラだから、
自分はアイスボールかフローズン入れてる。
512名無しオンライン:2010/01/15(金) 08:27:44 ID:FI41MG1Z
それはラグだ。
のこり7割とかで停滞してて一気に3割まで減ったりとかザラ。

ステンノはウェーブつきクロスボウつかいがいたらメイジにルート権まわってこないから、
素直にフローズンやDeBuffかな。DeBuffかけて橋でボーっとしてる寄生の横にいくといいよ。
リボーンはわすれずに。
513名無しオンライン:2010/01/15(金) 14:21:10 ID:2rJaVvNl
ステンノのルート権なんかいらんがな
514名無しオンライン:2010/01/16(土) 03:38:07 ID:pD4iSID5
Preでパニやってるけどお勧め装備って何かあるかな。
今は使い古しのマブ・ハイキャス装備、金アクセに肉球バッヂつけてるんだけども。
515名無しオンライン:2010/01/16(土) 03:49:37 ID:PlIzOXQd
安くて魔力上がる装備
強化パニでなく上級の狩場に行く人なら火盾ビーナス肩ドゥーリンなど
516名無しオンライン:2010/01/16(土) 03:51:58 ID:f4q2NYWh
アレサンドラって一定ダメージ以上(80?)与えちゃダメだった気がするけどブリザはそれを超えることはないのかな
517名無しオンライン:2010/01/16(土) 04:08:24 ID:q4EwomnB
放屁・猫リュックが壊れず性能も良い。
マイレージで浴衣とっとくと脱げなくて安心
けちけちしないなら孔明装備+ギムナ脚腰+ゴシック+気障薔薇+闇ブローチなど
1箇所ぐらい魂振入れるのも地味にリカバリ強化で良い
518名無しオンライン:2010/01/16(土) 05:03:38 ID:PlIzOXQd
>>516
ブリザだけはなぜか80超えても大丈夫なんだ
519名無しオンライン:2010/01/16(土) 07:10:47 ID:WClud2wQ
賢者装備お勧めなんだけどちょっと条件きついのがねー
520名無しオンライン:2010/01/16(土) 10:34:53 ID:KardeBU+
>>517
猫リュックは高すぎだろjk・・・
Pだと8Mくらいから全然下がらんのだが

>>516>>518
なぜかっていうか範囲技だからって話だけどな
ほかの範囲技で80ダメこせるものが少ないんで誰も試せていないのだろうけど

ちなみに100ダメくらい出したことはあるが消えないから安心しろ
521名無しオンライン:2010/01/16(土) 11:22:53 ID:GwF/Yr6R
>>520
ほかの80ダメージ超える範囲技ってなんですか?
ストロングボルトとか?
522名無しオンライン:2010/01/16(土) 11:38:35 ID:RIIM2TEh
魔法以外にもパワーインパクトとか
523名無しオンライン:2010/01/16(土) 14:38:41 ID:KardeBU+
>>521
実際に超えるものは知らない
ないかどうかも知らないから少ないといっただけであるかどうかも(ry
524名無しオンライン:2010/01/16(土) 14:45:10 ID:RjGnqZvp
OD
525名無しオンライン:2010/01/16(土) 15:15:49 ID:q4EwomnB
ダイイングファイア
526514:2010/01/16(土) 20:02:55 ID:pD4iSID5
れすさんくす!
>>514
抵抗装備か、魔法使うMobは避けてたから装備していってみる。

>>517
あわせて10Mもする装備なんて買えませんわ。
つきつめると普通のメイジ装備と変わらないってことか。気障薔薇って何だろ。
527名無しオンライン:2010/01/16(土) 20:04:47 ID:oVVo8lx+
魔法出費やばい
528名無しオンライン:2010/01/16(土) 21:31:03 ID:qNpmi5OW
>>526
ブルーローズとカラーローズだとおもふ
今ならカオスモノクルでも同じ上昇だから練る手も有るね
529名無しオンライン:2010/01/16(土) 22:39:56 ID:8htOnTrZ
アレサンドラにイリュージョンジャッジメントしたらどうなるのっと
530名無しオンライン:2010/01/16(土) 23:42:21 ID:qNpmi5OW
IJだと物理ダメだからそもそも80ダメ出ないんじゃないか
Buffが乗らないしあれ
531名無しオンライン:2010/01/17(日) 00:10:05 ID:d2tUemj8
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)     オーバードライブ
     ノヽノヽ
       くく
532名無しオンライン:2010/01/17(日) 00:13:07 ID:aC6njwsQ
ISBビートとかISSDとかも有るけど今の同期だと目の前に居ても範囲外とかになりそうだな
533名無しオンライン:2010/01/17(日) 00:24:19 ID:Sw4eKrjm
>>529
どっかのスレでフレイムソウル化したって言ってた
534名無しオンライン:2010/01/18(月) 04:13:46 ID:IRbsa9vt
Bビートは2HAND刀剣じゃないと発動しません
IS(笑
535名無しオンライン:2010/01/18(月) 04:22:08 ID:YF7xECns
そらそうよ
片手でIS振り回せるのはタルビートくらいよ
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7731.jpg
536名無しオンライン:2010/01/18(月) 11:46:55 ID:7+xzj9ac
537名無しオンライン:2010/01/18(月) 12:26:03 ID:vpVBL6uu
538名無しオンライン:2010/01/18(月) 14:22:53 ID:sa3jXc4A
素手神秘でIS自体は使えないがこれでジャブの命中+15だぜっ!
って、両手武器じゃねえかLナックルもてねえぇぇぇぇぇぇ!!
という目にあったのも昔の話
539名無しオンライン:2010/01/18(月) 15:35:47 ID:OOB8G+ah
>>534
恥ずかしすぎるwww
バカスwww
540名無しオンライン:2010/01/18(月) 23:00:14 ID:u0y4FymD
太目にみてやれよ
541名無しオンライン:2010/01/22(金) 18:22:43 ID:zFjDdndn
こんな感じか ( <●><●>)
542名無しオンライン:2010/01/22(金) 21:52:25 ID:B5lZSIYl
IceSwordと間違えたんだろきっと…
MoEのはブレイドだけどな!
543名無しオンライン:2010/01/24(日) 21:26:26 ID:TcHd5R2F
今更だが
ホールド中にDotを食らう→Dotの上からホールド更新→Dot解除
をやったとすると、Dot解除後のホールド効果は無意味でいいのかな?

それとホールド効果について、wikiにいつの間にか
「詠唱の継続率を一律+30%(固定値)加算する」と載ってるね
とあるサイトでは、4年近く前の古い記録だが
1000回検証した結果、ホールドのみの効果は37%詠唱継続と載ってた
集中100のみの場合は61%詠唱継続だった
最近、前よりも明らかに詠唱妨害率がやたらと多くて、
はっきりさせるには一度動画でも撮って検証してみるしかないか…
544名無しオンライン:2010/01/25(月) 03:14:40 ID:b495q8+d
>>543
Dot解除後のホールド効果は有効
時々最近中断多いから裏で調整されたんじゃないかって言う人がいるが
自分で検証したら単なる乱数で以前と変わりませんでしたってのが多い
545名無しオンライン:2010/01/26(火) 12:35:48 ID:CS1DHt5i
黒いっちょんのでかい奴に殴られると中断率ハンパじゃないよね
100+ホールドでも半分は中断される
546名無しオンライン:2010/01/26(火) 21:45:31 ID:AzWDvZs6
長老共は殴りモーションでソニックケイジとか使ってきたりするから結構危険
547名無しオンライン:2010/01/27(水) 18:15:18 ID:zLaH/+nT
体感だけどダイイングスタブ使ってくる敵相手は中断が増える
タルタロ上位とかリザードマンとか相手にしてるとやたらとまる
単純に被弾回数が増えてるせいもあるけど
スタブのDot部分は弱い詠唱妨害効果があるんじゃないかとも思ってる
548名無しオンライン:2010/01/29(金) 13:06:08 ID:jGy454Y5
詠唱継続率ってダメージ入るごとに減ってくんじゃなかったっけ?
549名無しオンライン:2010/01/29(金) 18:43:50 ID:K0f/IqkO
そんな話聞いた事も無い
550名無しオンライン:2010/01/29(金) 23:04:01 ID:II/ganks
単純に回数だろうね
551名無しオンライン:2010/01/30(土) 16:55:19 ID:U6H2Acqs
レイジングを死体に掛ける方法ってありますか?
霊体ではなくてリザ待ちしている死体のほうです

よければ教えてください
ちなみに/cmd [レイジング]○○○
ではできなかったので
552名無しオンライン:2010/01/30(土) 16:56:45 ID:XMSUqeLH
>>551
新人さんかい?いらっしゃい。

/cmd [レイジング]<player>%t
553名無しオンライン:2010/01/30(土) 17:09:53 ID:Cpzc10Nz
>>551
ちなみに復活してからじゃないとbuffはかけられないよ
554名無しオンライン:2010/01/30(土) 17:11:41 ID:IRQFMnx1
レイジンガーのつらいところだな
555名無しオンライン:2010/01/30(土) 17:13:06 ID:U6H2Acqs
ご返答ありがとうございました
ちなみに/cmd [レイジング] %t
で死体にもbuffがのったのを確認しました
みなさんありでした
556名無しオンライン:2010/01/30(土) 17:15:31 ID:acXoNEef
死体にインビジかけてリザ入れると復活してもインビジ状態のままだけど、
やっぱレイジングもいけるのかな
557名無しオンライン:2010/01/30(土) 17:19:41 ID:uAH3/N3/
>>556
Buffなら全部いける
558名無しオンライン:2010/01/30(土) 17:54:29 ID:FtTM0vHv
でもレイジングは後で本人が任意のタイミングで上書き出来ないから
レイジング掛けてあげるより死体にインヴィジ入れて起き上がりにHAとリバイタルのがいい気がする
559名無しオンライン:2010/02/02(火) 11:09:25 ID:gPlvDhyo
唐突だけど
そこそこの値段でメイジが持っておくと役に立つもの
ファイアシールド:20k程度
ビーナス肩:20k程度
土系or火系の5段階強化済みミスリルアクセ3点:各30k程度〜
(AC強化は適度パニなら不要)
適度に強化済みのミスリルイビルホーン:30k〜orチューリップ:100〜200k?
(属性は土or火が良い)
魂振の袴or腰巻:100k〜
(強化有りの場合BUFF枠圧迫の場合有り)
スカルステッキor闇の珠orムラマサ:30k〜
闇のブローチ:400k〜
こんなものかな?装備で他にこれあるといいっていうのある?
560名無しオンライン:2010/02/02(火) 11:25:01 ID:q6bp2C/V
>>559
セレ一式
561名無しオンライン:2010/02/02(火) 11:26:05 ID:NrE1JX4V
幻霧の盾
染負荷ギムナ腰・パンツ
カオスモノクル
カオスチェストベル(チャージ解放時一瞬だけ)

そこそこの値段、で闇ブロが入っちゃうとこの辺もいれたくなる魔力厨な俺。
逆手コダチとか気障バラは削れないからいい装備だけどちょっと高いしな。
562名無しオンライン:2010/02/02(火) 11:41:56 ID:gPlvDhyo
闇ブローチは正直外そうかと思ったけど、現状メイジには
ほぼ必須に近いアイテムだから入れたんだ・・・・
黒骨羽とかになったらもっと無理だしね
闇ブロは雛形買取して、コイン自前にすれば値段抑えられるとは思う
>>560セレは一式だとM単位だからきつくない?
セレで思い出したけど、マジックアームジュエルがありだね:20k程度
(AC無いのが欠点)
>>561幻霧の盾があったね!!
563名無しオンライン:2010/02/02(火) 11:43:44 ID:oZZ3rSz+
課金や上限超える時点で「そこそこの値段」かあ・・・
バラ売りなら良いけどね 課金装備は
564名無しオンライン:2010/02/02(火) 11:56:16 ID:q6bp2C/V
>>559
肩は猫か孔明の方がいいかな
装備も魔力重視、速度重視、抵抗重視、Buff効果重視とか
目指すものによって結構違ってくるよ
565名無しオンライン:2010/02/02(火) 11:59:02 ID:uyMg7I+0
今幻霧なんて買うくらいなら白羽扇買うわ
566名無しオンライン:2010/02/02(火) 12:21:03 ID:3G5S2Xk7
そこそこの値段が露店売りまでで
魔力と詠唱速度にこだわらないならフィニュの投売り部位、
マジェスティクラウン、ディバインブレイドもいいな
567名無しオンライン:2010/02/02(火) 12:21:06 ID:gPlvDhyo
>>564猫があるの忘れてました
アルケじゃなければ染可でそれ以外、かつBUFF枠うまってもいいなら染不可かな?
ファミリアフェイク:100k〜
あと、目指すものというかコレが倉庫にあれば、装備の付け替えで
何処に行くにも大丈夫かな?って言うアイテムの紹介、確認できればと思った次第です
常時装備じゃなくて備えと思っていただければと思います
>>565白羽扇悪く無いですね〜チャージ用のアイテムとして持っておくと便利ですね
白羽扇いくらなんだろう?
幻霧盾:100k〜150k程度
568名無しオンライン:2010/02/02(火) 12:32:55 ID:gPlvDhyo
>>566投げ売り部位って使いようですよね
エミュエットの投げ売り部位は必要に応じて使ってるのを忘れてました
エミュエットグローブ等:50k程度〜
(魔力、抵抗値上昇)
フィニュ装備も強化して使うので有りですね
フィニュグローブ等90k程度〜
(ミスリルと同様強化可)
569名無しオンライン:2010/02/02(火) 13:23:43 ID:uyMg7I+0
つい脊椎反応レスしてしまったが>>3を更新しようというのではなく
抵抗装備だったり魔力装備だったりよくわからんな
570名無しオンライン:2010/02/02(火) 14:39:52 ID:gPlvDhyo
>>569
例で言うと、>>3の装備に一部変更してファイアシールド+ビーナス肩着ければ
耐火+50になって火系ならソコソコ耐えられるようになるというような装備でしょうか
白羽扇もチャージ目的ならただのスペルブックでいいけど、左手装備可能でチャージ可で
魔力が幻霧盾同等に上がるから手に入るなら持っておくべき装備ですよね
といった、比較的手に入りやすい?ものをいろいろ確認できたらと思います
その点では>>566のディバインブレイドをスルーしてました
あれ、AC+10も上がるんですね
回避で生き残るのが辛い場所では有効ですね、私事だけど購入検討しよう・・・・
ディバインブレイド:80k〜100k程度
571名無しオンライン:2010/02/02(火) 15:00:11 ID:tvJNHOyY
火盾やビー肩は常用じゃなくてかなりきつい場所行く時の勝負下着的なアイテムとして
持っておいたほうがいいかも?って意味でのチョイスじゃないのかな
ボス狩り重視装備とでもいうか。
魔力を極めるのも大事だけど強化無しだと抵抗も気にしないと上位狩場がきついんだよね
俺は火盾は一応銀行に入れてあるなあ

ところで白羽を左手でブックチャージの持ち替えマクロってみんなどうやってんの?
わからないから破壊本のままだけど
572名無しオンライン:2010/02/02(火) 15:47:58 ID:gPlvDhyo
>>571
/swapitembox [白羽扇]
/swapequip 左手
/cmd [使用したい魔法]
/pause 3
/equipitem [ファイア シールド]

上記とかかな
573名無しオンライン:2010/02/02(火) 15:52:15 ID:tvJNHOyY
>>572
thx!
メンテあけにさっそく試してみる
574名無しオンライン:2010/02/02(火) 15:54:08 ID:oZZ3rSz+
>>572
それだとマナプレ後の魔法先行入力とかにに対応出来ないから6行目にダミーcmd欲しいな
575名無しオンライン:2010/02/02(火) 18:05:39 ID:CVvVgr62
お金がないなら
半端に場所限定される抵抗装備用意するより
GMPと本気Buff食料用意したほうが効果的じゃないか?
576名無しオンライン:2010/02/02(火) 18:15:05 ID:t2+YYU1t
ヅーリンとEAがきっと何とかしてくれる
577名無しオンライン:2010/02/02(火) 20:03:02 ID:tvJNHOyY
>>572
色々試してみたけど無理だった
常時チャージの人はいいけどなあ
578名無しオンライン:2010/02/02(火) 20:41:42 ID:Vymvcmze
/swapitembox [白羽扇]
/cmd [使用したい魔法]
/swapequip 左手
/cmd [覚えていないスキル]
/swapequip 左手
/swapitembox *

これでどう?
579名無しオンライン:2010/02/02(火) 23:17:37 ID:F0p2+YyP
>>577
>>572のマクロは右手に両手武器を装備してると、スワップで武器を掴んでも
左手が空いてないから[/swapequip 左手]で装備出来無い
上記が原因で>>577は装備できてないんじゃないかな?
もし上記に該当するなら、一行目に両手武器を外すマクロを
入れればいけるんじゃないかな?
/equipitem [右手両手武器]tgl ←ここは /equipitem [右手片手武器] これでもいい
/swapitembox [白羽扇]
/swapequip 左手
/cmd [使用したい魔法]
/pause 3
/equipitem [右手両手武器]
580名無しオンライン:2010/02/03(水) 00:41:37 ID:GfUz5ftu
右手 ジュエルステッキ
左手 幻霧の盾

>>572のマクロを試してみましたが一度チャージした後3回マクロを押さないと発動せず><
>>578のマクロでいけました。今のところ誤動作もありません。
579さんもありがとうございます

皆様本当にありがとうございました
581名無しオンライン:2010/02/03(水) 01:03:59 ID:8MMUD4Ko
筋力0メイジだからボルケニッククローが外せん
常時レイジングでもいいんだけど
582名無しオンライン:2010/02/03(水) 01:36:45 ID:qG60b96e
重量のために魔力犠牲にする気にはならんな
583名無しオンライン:2010/02/03(水) 02:55:48 ID:KealYusd
セイクリッドロードなろうとしてるんだけど、精神0と精神37くらいの回復魔法だとかなり差でる?
装備はテンプルシップを全部つけるつもりなんだけど
584名無しオンライン:2010/02/03(水) 03:41:13 ID:zrJE4ohJ
585名無しオンライン:2010/02/03(水) 10:46:28 ID:hVlotvEx
メイジと重量の関係は切っても切り離せないのが辛いよね・・・・
魔力低下が少なくなるように>>6を参考に重量増加装備してるよ
ボルトショルダー(肩防具)
うさぎポシェット(腰防具)
クマさんバッグ(腰装飾)
エレメンタルグリモア(胸装飾)←必要に応じて闇ブロと付け替え
ウィングオブフェンネ(背中装飾)
ボルケニッククロー(右手) ←ジュエルステッキ等にしようか凄い悩む
上記でコグニかつ筋力0だけど触媒持って街中歩く分にはレイジング必要なし
他は魔力装備で常時魔力130超えるから魔力が低くて辛いとかにはなってない
586名無しオンライン:2010/02/03(水) 12:14:17 ID:1TBjSU6/
>>587
オール2種だけかなり差が出る
魔力10につき+15〜20ぐらい
他は魔力0から150にしてやっとに倍ぐらいになる程度
587名無しオンライン:2010/02/03(水) 17:43:33 ID:hVlotvEx
防御力上昇装備(着こなし1.0)

−廉価版−
[左手] ダークナイトシールド(+3)
[右手] ディバインブレイド(+10)
[頭防] ミスリルサークレット+6(+8.5)
[胴防] ローブ オブ ヘイロー(+3.5)
[手防] シルク グローブ(+0.8)
[パ防] シルク パンツ(+0.9)
[靴防] シルク シューズ(+0.8)
[肩防]
[腰防]
[頭装] ミスリル イビルホーン+5(+5)
[顔装] シバルリー バイザー(+3)
[耳装] ミスリル イヤリング+6(+7)
[胸装] ビサイドユアハート+4(+4)
[指装] ミスリル リング+6(+7)
[背装] ガーゴイル ウイング(+3)
[腰装] 強者の鞘(+3)
[合計] 防御力 最大値-59.5 魔力+19
588名無しオンライン:2010/02/03(水) 17:46:39 ID:hVlotvEx
↑基本露店で並んでるのを見た事があるものを引っ張ってきた
かつ、メイジに装備することを前提としてるので魔力も上がるものを優先した
シルク装備の部分は賢者シップの方がACは高いです
追求版とか必要だと思った人いたら誰かやってくれ!
589名無しオンライン:2010/02/03(水) 17:47:13 ID:g3cGAgDm
色々と突っ込み所が満載な訳でして
590名無しオンライン:2010/02/03(水) 17:51:40 ID:6HTsQVGy
とりあえず左手が2本あるのは分かった
591名無しオンライン:2010/02/03(水) 17:53:02 ID:EICA1azo
そんなに筋力取れないもん?
破壊回復強化精神魔塾集中100でも、余裕で筋力50は振れないか?
592名無しオンライン:2010/02/03(水) 18:07:48 ID:hVlotvEx
>>590 orz
左手付けられんよね・・・・・

防御力上昇装備(着こなし1.0)

−廉価版−
[左手] −
[右手] ディバインブレイド(+10)
[頭防] ミスリルサークレット+6(+8.5)
[胴防] ローブ オブ ヘイロー(+3.5)
[手防] シルク グローブ(+0.8)
[パ防] シルク パンツ(+0.9)
[靴防] シルク シューズ(+0.8)
[肩防] −
[腰防] −
[頭装] ミスリル イビルホーン+5(+5)
[顔装] シバルリー バイザー(+3)
[耳装] ミスリル イヤリング+6(+7)
[胸装] ビサイドユアハート+4(+4)
[指装] ミスリル リング+6(+7)
[背装] ガーゴイル ウイング(+3)
[腰装] 強者の鞘(+3)
[合計] 防御力 +56.5 魔力+19

とりあえず、修正しました
>>589 いろいろ突っ込んでやってください
そしていつか使えるテンプレに・・・・・・なったらいいな
593名無しオンライン:2010/02/03(水) 18:12:25 ID:bEjx6eSP
メイジ初心者の俺には大変ありがたい。
魔力UP装備も重量UP装備も防御UP装備も。
破壊回復強化死魔魔熟集中精神のパニッシャーだもんで、筋力5程度しか取れてません・・・。
まぁ、削れるからハイキャスぐらいしか着れないと思うけど・・・。
594名無しオンライン:2010/02/03(水) 19:37:01 ID:4ymMxTVR
スキル50余ったら神秘や酩酊に振っちゃうからなぁ

さすがに重量装備ばかり使ったりはしてないけど、微強化おもちゃの剣だけは使ってる

重量20&HP5と魔力7HP-20なら前者選んだ方が便利な場面も多いし、
むしろ魔力の欲しい場面だけ武器変更してるよ
595名無しオンライン:2010/02/03(水) 20:54:38 ID:GfUz5ftu
ヘイローって回数30だから廉価と見せかけてそうでもないような?
warで使ってても2〜3日で壊れるよ
596名無しオンライン:2010/02/03(水) 21:57:19 ID:51Zse/Co
はじめて2ヶ月の者ですが、調べても見つからなかったので教えてください。

複合魔法の、例えば破壊90と魔法熟練90で使用できるファイアーストームなどは
詠唱成功率はどちらが優先されますか?
破壊が98なら魔法熟練が90でも100%成功となるのでしょうか?

よろしく御願いします。
597名無しオンライン:2010/02/03(水) 21:58:17 ID:6rWhrNux
598名無しオンライン:2010/02/03(水) 22:49:54 ID:51Zse/Co
なるほど・・・ありがとうございました。
599名無しオンライン:2010/02/04(木) 09:18:28 ID:XgGAcQIo
LBって神秘90と100でどのくらいダメージ違う?
精神の影響は無いって聞いた気がするから精神はあんま考えてないんだけど
600名無しオンライン:2010/02/04(木) 09:26:59 ID:ct8J3fP9
あれ、フレイムブレイドって20ちょいまでしか上がらなくなったのか?
601名無しオンライン:2010/02/04(木) 11:09:25 ID:ct8J3fP9
流石に気のせいでした
602名無しオンライン:2010/02/04(木) 13:55:35 ID:xi6XHDrJ
>>599 大体1〜3ダメ程度の差
けど、LB自体そもそもダメにバラつきあるので誤差の範囲ではある
それよりも90でメインで使っていく場合、Fizzがある事にイライラすると思う
LBをメインで使うようなキャラなら、気づいたら100になる感じなので
無理してスキル上げする必要はないと思うけどね

スキル値が足りないから上げられないって言うなら、過剰分の消費MP減少を見越して
その分の知能を当てるのも有り

あと、エンチャントに対する精神の役割は効果時間の延長が主
詳細はWikiにあるから、そちらを参照のこと
603名無しオンライン:2010/02/04(木) 14:26:10 ID:XgGAcQIo
>>602
Fizzでイライラするのは嫌なので、どっか削って100取ることにします
ありがとうございました
604名無しオンライン:2010/02/04(木) 15:02:52 ID:OQzkbJ5o
>>593
魔法系キャラって筋力0にしてる人多いから
魔力も上がって重量も上がる装備ってかなり貴重だよね
605名無しオンライン:2010/02/04(木) 15:05:16 ID:YMor9LGL
そろそろグラフィック装備第○弾で魔力+2重量+3とか出てきそうではある
606名無しオンライン:2010/02/04(木) 15:08:02 ID:OQzkbJ5o
そんなのがきたら
ガチャ回しまくるし、購入できるなら2着ぐらい買っちゃいそう
607名無しオンライン:2010/02/04(木) 15:49:49 ID:xi6XHDrJ
>>592 参考にして
白銀賢者様が着こなしメイジ並になる装備を妄想してみた

防御力上昇装備(着こなし1.0)

−魔力重視【AC限界追求版】−
[左手] −
[右手] ディバインブレイド(+10)
[頭防] ミスリルサークレット+7(+10.5)
[胴防] ローブ オブ ヘイロー(+3.5)
[手防] 白銀の賢者 グローブ(+0.9) or 【魂振の袖 +3(+1.1)】
[パ防] シルク パンツ(+0.9) or 【魂振の袴 +3(+1.3)】
[靴防] 白銀の賢者 ブーツ(+0.9)or 【 魂振の足袋 +3(+1.1)】
[肩防] 魂振の千早 +3(+0.7)
[腰防] 魂振の腰巻 +3(+0.7)
[頭装] エンジェル ハイロゥ+7(+9)
[顔装] シバルリー バイザー(+3)
[耳装] ミスリル イヤリング+7(+9)
[胸装] ビサイドユアハート+7(+9)
[指装] ミスリル リング+7(+9)
[背装] ガーゴイル ウイング(+3) or 【青亀の甲羅(+10)】
[腰装] 強者の鞘(+3)
[合計] 防御力 +70.1【+77.9】 魔力+26【+14】

費用が半端ないね・・・・
【】の方がAC限界追求した方で、【】じゃない方が魔力上昇を優先した方
608名無しオンライン:2010/02/04(木) 15:50:22 ID:Jo5DvyX/
常時レイジングって慣れると大して苦にならないぜ
息を吸うくらい自然にレイジング更新するようになる

まあ死んで復帰したときとかすぐ動けないっていうのはあるけどビジポでも持っとけばいいしな
609名無しオンライン:2010/02/04(木) 16:23:55 ID:ICLzqJgE
こんなに金かけて着こなし1でAC求めるくらいなら
知能なり持久なりを5削って、フィニュ装備を(ry
610名無しオンライン:2010/02/04(木) 16:26:11 ID:OQzkbJ5o
>>607
魔法剣士、サマルトリアを目指す人には
脳髄ものの装備ですね
611名無しオンライン:2010/02/04(木) 16:32:46 ID:qAufhggG
>>607
まて、カルツァバイブル+9なら右手だけでAC+10できるぞ
612名無しオンライン:2010/02/04(木) 16:47:43 ID:xi6XHDrJ
>>611 うお、見逃してた!
となると

[左手] ダークナイト シールド +3(+5)
[右手] カルツァ バイブル+9(+10)
[頭防] ミスリルサークレット+7(+10.5)
[胴防] ローブ オブ ヘイロー(+3.5)
[手防] 白銀の賢者 グローブ(+0.9) or 【魂振の袖 +3(+1.1)】
[パ防] シルク パンツ(+0.9) or 【魂振の袴 +3(+1.3)】
[靴防] 白銀の賢者 ブーツ(+0.9)or 【 魂振の足袋 +3(+1.1)】
[肩防] 魂振の千早 +3(+0.7)
[腰防] 魂振の腰巻 +3(+0.7)
[頭装] エンジェル ハイロゥ+7(+9)
[顔装] シバルリー バイザー(+3)
[耳装] ミスリル イヤリング+7(+9)
[胸装] ビサイドユアハート+7(+9)
[指装] ミスリル リング+7(+9)
[背装] ガーゴイル ウイング(+3) or 【青亀の甲羅(+10)】
[腰装] 強者の鞘(+3)
[合計] 防御力 +75.1【+82.9】 魔力+26【+14】
↑でFAかな?
613名無しオンライン:2010/02/04(木) 16:58:54 ID:2B3SwiE3
腕の魔力型はACも大差無いしマジックアームジュエルでいいんじゃない?
顔装は五行霊符や魔力も上がるホーリーモノクルとかもあるね
614名無しオンライン:2010/02/04(木) 17:14:35 ID:PgJVECX8
>>609じゃないけどカルツァ9考慮に入れる資金があるならそれこそフィニュのがいいような
+7でセットAC50↑にHP ST MPそれぞれ+25付くし
生命持久知能から5くらいは捻出できるでしょ
615名無しオンライン:2010/02/04(木) 18:30:41 ID:0xoC+daB
お金に糸目つけない前提ならフィニュ装備+7にすりゃいいんじゃね?
616名無しオンライン:2010/02/04(木) 18:55:45 ID:Jo5DvyX/
さすがに課金装備+7は非現実的だろw
617名無しオンライン:2010/02/04(木) 20:08:21 ID:0xoC+daB
Dだとヴァルキリーと一緒に+7セット売り見たことがある。
たしか6か8か
618名無しオンライン:2010/02/04(木) 20:20:27 ID:PgJVECX8
ヴァルキリーが7でフィニュが6だったね
金銭的な話なら1パーツ1Mちょいて考えればお金持ちなら平気そうだけど
でも+9精錬品よりは売りが少ないし現実的じゃないと言われればまあそうだな
619名無しオンライン:2010/02/04(木) 23:45:33 ID:U1F6y2XL
ttp://cognite.jp/up/img/moeup2181.jpg
魔女三角と比較する前にとりあえずてん
620名無しオンライン:2010/02/04(木) 23:46:23 ID:U1F6y2XL
ああそういや原住民頭部の方が性能高かったね
張るだけ無駄だったか
621名無しオンライン:2010/02/04(木) 23:53:34 ID:YMor9LGL
いやあの原住民は見た目が残念だから・・
622名無しオンライン:2010/02/04(木) 23:55:15 ID:eN7/BfIx
花柄サンバイザーの見た目がいいとな?
623名無しオンライン:2010/02/04(木) 23:58:32 ID:U1F6y2XL
>>621
原住民はグラが嫌→でも詠唱速度装備は揃えたい→魔女三角維持余裕←いまここ
ttp://cognite.jp/up/img/moeup2180.jpg
グラの方は貼っても仕方ないと思うけど他でも貼られてるみたいだし一応
624名無しオンライン:2010/02/05(金) 00:05:00 ID:0xoC+daB
裏地・・・花柄なのか(´・ω・`)
625名無しオンライン:2010/02/05(金) 00:33:43 ID:qjiDMajb
自分も、>>623と同じ感覚。
原住民羽根飾りは一応持ってるけど、なんかつけたくない…
黒のローブオブヘレシー黒がお気に入りなんだけど、魔女の三角形をつけてると合うから落ち着く。
626名無しオンライン:2010/02/05(金) 10:36:03 ID:9YkCgnZ+
破壊メインで暗黒のスケイプゴートやハンギング多用でソロってる方は結構いるもんかな?
627名無しオンライン:2010/02/05(金) 10:56:32 ID:28TpUgMR
ヒント:ダメージ解除、DOT
628名無しオンライン:2010/02/05(金) 11:26:19 ID:Y2wxe0R+
preならドレインソウルや
ラピキャス召喚サクリが便利
629名無しオンライン:2010/02/05(金) 11:29:12 ID:9YkCgnZ+
いや技がどうやって解除されるとかじゃなくて
ネイチャでタゲ切って距離あけるのと、スケイプゴートやハンギングで拘束して攻撃に移る
という意味で、俺は前者だから後者の方は結構いるのかな?って事だよ。
630名無しオンライン:2010/02/05(金) 11:29:31 ID:7H0JXVN0
>>626
ドルイド破壊メイジをやると、暗黒の相性の悪さに微妙だ〜〜って思う
ヒーラードルイドなら、また変わってはくると思う

暗黒は破壊魔法と組ませるより、近接に組ませる方が戦略的な幅が広いのが実情
631名無しオンライン:2010/02/05(金) 11:29:59 ID:9YkCgnZ+
>>627
632名無しオンライン:2010/02/05(金) 11:34:09 ID:9YkCgnZ+
またかぶってしまった。。。Preの話です。
やはり破壊暗黒な方はほぼ居ないようですねー。
633名無しオンライン:2010/02/05(金) 13:26:12 ID:qpoXrOTB
暗黒は足止めよりも、魔熟無し時のMP回復手段として優秀だと思ってる
ただ回復持ちだとサクリもそれ程おいしくないし、破壊持ちならやっぱり魔熟になるからなぁ

ドレインソウル8割+テラチャの暗黒10はよく取るよ
634名無しオンライン:2010/02/05(金) 14:55:22 ID:28TpUgMR
ダメージで解除されると
破壊魔法のダメージソースの中じゃけっこう多くの割合を占めるDOTと併用できない
さらに低スキル魔法で刻むのにも向かない。
けれど対MoBにおける高スキル帯破壊魔法の使い勝手は良くない。
おまけにお財布にもやさしくない。
要するにスキル相性がとても悪いってこと。

ドレインソウルは回復効率は硬直170フレームに対して19回復
ST200上の魔法戦士が2回連続で使ったとして845fで38回復
しかし魔塾90のメディが1140fで150回復。
メディ硬直が解けるまでの500fでも66回復することを考えると
高魔塾を持つ純メイジにとっては回復効率は大きく劣ってしまう。
RC召還サクリも暗黒90あって500fで60程度なのでやはり高魔塾メディの回復効率に劣ってしまう
といっても魔塾を持たない魔法戦士などには優秀だろうが純メイジにはまったく向かないスキルだと思われる
635名無しオンライン:2010/02/05(金) 15:43:23 ID:qbhcm7m5
回復もちなら暗黒はとっても30までだな
シップ装備は最高にキュート
636名無しオンライン:2010/02/05(金) 16:21:49 ID:Y2wxe0R+
なんとびっくり
魂の入ったドレインソウルはMPが40(!)回復する
サクリはHP, MP, ST 全て回復する・・・!
効率を求めるのはロマンがない
そんなマブいあなたにどうぞ

さらに・・・上記技に
ルートキャンセry
637名無しオンライン:2010/02/05(金) 16:39:09 ID:acA3QeYp
ドレインソウルは低スキルの頃一時期便利につかってたけど、
低スキル帯のスキルあげのお供。それ以上でもそれ以下でもない感じ

各種魔法の消費MPが上がりだすスキル40以後になると、MP回復手段としては
効果の低さとディレイの微妙な長さで、おっつかなくなってきてさっさと切ったなぁ

対人やってるとかで暗黒命令スキルも上げてるとかなら使わない理由はないけどね。
暗黒ってスケイプゴートとか地味に効果的だしなw
638名無しオンライン:2010/02/05(金) 16:45:42 ID:CPczorR2
どっかのスレでブリザあげはフォレストブルガがいいって聞いてやってみたら即死だったぜ
海岸すらいむと大して変わらないジャン
639名無しオンライン:2010/02/05(金) 16:57:43 ID:Os2itpBx
海岸スライムは群れにブリザ一発撃ってエイスス入り口からみて左の岩に登ればおk
640名無しオンライン:2010/02/05(金) 16:57:48 ID:qpoXrOTB
連続ドレインソウルしてMP回復に専念すると考えたら使い物にならないけれど、
魔法の間にドレインソウルを挟むものと考えれば低スキルとしては破格のMP回復量
テラチャ安定のおまけで取る分には悪くないし、Rebuff時には便利。更にルートキャ(ry

でも結局高魔熟を取らない場合に優秀ってだけだからな
641名無しオンライン:2010/02/05(金) 17:01:10 ID:Os2itpBx
そもそも魔熟と回復あればマナプレコンデお茶で十分だからなあ
642名無しオンライン:2010/02/05(金) 18:35:36 ID:E6ZNOc3O
闇ブロも今安いしな
643名無しオンライン:2010/02/05(金) 18:51:01 ID:CPczorR2
>>639
なんかちょっとずるいけど遠まわししてでも登れるとこから打ってるのはおkなんだよね。
大分楽になった。ありがとー
644名無しオンライン:2010/02/05(金) 19:34:06 ID:SjvUvI1m
ブリザ位の時はwar白ヘビで上げたな
牙をpreで売るのおいしいです
645名無しオンライン:2010/02/05(金) 19:38:45 ID:28TpUgMR
岩にあがるまでもなくチャージブリザ→ブリザでナメクジ死なない?
646名無しオンライン:2010/02/06(土) 00:53:47 ID:BSgxJf7q
>>645
破壊上げ途中ならブリザ×2で死なないんじゃないのかな?
それに何匹か残ると慣れるまでがきつかった気がした
647名無しオンライン:2010/02/06(土) 22:56:17 ID:mvr0Bp1G
胸装備のグリモワールと
腰装備のフラグメントオブグリモアのスペルサポートって
重複しないのかな?両方とも効果出るなら、かなり便利だと思うんだ。
648名無しオンライン:2010/02/06(土) 23:08:54 ID:s3Ykl4PN
>>647
重ならないので両方装備は意味が無いです
カオスピクシーキャミソールのサバティックスペルは効果が重なるので
グリモア系のスペルサポート+サバティックスペル+マナプレすると大分変わる
649名無しオンライン:2010/02/06(土) 23:22:12 ID:mvr0Bp1G
やっぱり重ならないのか〜、残念。
>>648 の重複効果はすごそうですね。
情報ありがとうございました。
650名無しオンライン:2010/02/06(土) 23:29:06 ID:vWCzspWm
>>649
両方−4%程度だから過大な期待は禁物だよw
マナプレで-18%、必要スキル+10で-20%だしね
651名無しオンライン:2010/02/06(土) 23:52:14 ID:7df0ozVt
ロットン対策で安く5buffするとしたら何がいいだろ?

A枠 ライス(30gくらい?)
B枠 ベーコンエッグ(50g?) 又は焼きキノコ(相場不明)
C枠 揚げパン(40g)
D枠 血管パスタ(50g?) 又はふぐ刺し(相場不明)
E枠 ミルクティ(35g)

ミルクティ以外の相場はよく分からないので適当だが、それでも1回200g以上かかるのかな。
Eをトマトジュースにすればさらに安くはなるけど、さすがにMP回復なしだと厳しいし。
それもとレランスレで聞くべきだろうか。
652名無しオンライン:2010/02/07(日) 00:14:07 ID:f7xPDpLV
C1 クッキー 6〜8G

ライス今湧き水の値段上がってるから30Gでいけるのかね
653名無しオンライン:2010/02/07(日) 03:37:51 ID:mRixHOuj
対人の話だと思うから、
どうせならエスケ・ゾナーにも抵抗のつく酢飯がよくね?
最安値じゃないけど死にBuffにならずに、かつ安いチョイスで

リンゴグミ(20g↓ぐらい)HPLv1
リンゴゼリー(40g↓ぐらい)HPLv2
リンゴ飴(35gぐらい)
酢飯(ライス+8g)
乳茶

ほんとに値段しか見ないなら
クッキー、リンゴゼリー、ライス、酢飯、トマトジュース あたりじゃね?
654名無しオンライン:2010/02/07(日) 08:32:40 ID:jR5+vdr2
>>652-653
ありがとう。
B枠は酢飯、C枠はクッキー、D枠がりんごゼリーがよさそう。
湧き水の価格次第でA枠がリンゴ飴かな。
655名無しオンライン:2010/02/07(日) 10:34:38 ID:Ujvf+L/u
グリモワールみたいなマナプレ的な装備はあるけど、
スペルエクステンション的機能が付いた装備なんてあるん?
両方使い分けできたら結構便利な気がする。
656名無しオンライン:2010/02/07(日) 11:28:24 ID:gOXLN+QT
>>655
黄金のスプーンの追加効果を見つけて浮かれ、
発動条件を知って落ち込むのは誰もが通る道
657名無しオンライン:2010/02/07(日) 11:44:00 ID:UHgCzxwW
カルツァバイブルがぶんなぐんねーと
詠唱短縮buffつかねーと知って
落ち込むのも同様

え?バイボーは投げ用の命中うpアイテムだってそうですか
658名無しオンライン:2010/02/07(日) 12:20:48 ID:jjJ5R5LM
ぶっちゃけ何でもかんでも課金アイテムで魔法熟練が代用できるようになったりしたら
それこそスキル制RPGの価値を考えさせられるんだが
659名無しオンライン:2010/02/07(日) 15:25:18 ID:f7xPDpLV
最近の装備固有Buffだらけで枠がきつい
660名無しオンライン:2010/02/07(日) 16:03:39 ID:UHgCzxwW
だがすでに肩猫やグリモアや闇ブロといった納金装備で
魔熟をある程度補助&代用できたりすのですん

スキル制だからこそガチ構成じゃなくても納金アイテムで「ある程度」
代用できたりしてもいいような気もするけどどーなんでしょ

このへんはそれぞれ意見があるでしょうからまとまらんとは思いますが
661名無しオンライン:2010/02/07(日) 16:40:19 ID:vNZioT5Q
昔の錬金に常時マジックブーストとかもあったな
662名無しオンライン:2010/02/07(日) 17:52:46 ID:yBUXIN3F
シーインビジも掛かるよ!
魔力下がっても平気なら
663名無しオンライン:2010/02/07(日) 19:13:00 ID:5z5T/c48
ファイアストームってPreでもWarでもネタなんでしょうか?
メガバ使った方がマシと聞くんですけど、実際修正されてからどうですか?
664名無しオンライン:2010/02/07(日) 19:27:27 ID:jjJ5R5LM
ネタ MP効率もダメ効率もメガバ以下 ノアピ掴まされた人、ご愁傷様でした
665名無しオンライン:2010/02/07(日) 19:31:10 ID:hEnL3rof
ストームは事前チャージ専用魔法と化しました
ディレイカット重視装備ならまだ普通に使えると思うけども
666名無しオンライン:2010/02/07(日) 19:43:11 ID:5z5T/c48
そうですか・・・残念な高スキル魔法になったのですね。
667名無しオンライン:2010/02/07(日) 19:43:25 ID:mRixHOuj
PTでの事前チャージ、
もしくは止め用。でも止め用ならカオスのほうが強いからry。
魔法戦士とかならディレイ気にせずチャージ運用できそうだけども
魔法戦士だと高魔塾はあんまりとらないって言う
668名無しオンライン:2010/02/07(日) 21:01:05 ID:TDDfYbXE
無弾道だからwarageではそれなりに重宝する。
メガバはリベンジ余裕だし、カオスは詠唱見てタックル余裕ですし。
669名無しオンライン:2010/02/07(日) 21:24:00 ID:mRixHOuj
召還魔法の詠唱よりディレイ時間長いから
相手がちゃんと見てたらHA唱えきる前に殴り殺されないか?
670名無しオンライン:2010/02/07(日) 21:42:20 ID:f7xPDpLV
事前チャージ専用と割り切れば使えなくもない
でもメガバの方が格段に使い勝手がいい
671名無しオンライン:2010/02/07(日) 23:07:53 ID:uXHXcTk4
距離が遠い奴のとどめ用だな。複数戦だと入り込めないけどメガバは弾道見てからリベガされるんで、FSチャージからの開放がのぞましい
672名無しオンライン:2010/02/07(日) 23:10:27 ID:uXHXcTk4
日本語でおk
673名無しオンライン:2010/02/07(日) 23:28:21 ID:mRixHOuj
距離遠い瀕死にチャージしてたらその間に逃げられるでしょうに
674名無しオンライン:2010/02/07(日) 23:39:53 ID:uXHXcTk4
ひんと:ラピキャス
675名無しオンライン:2010/02/07(日) 23:57:12 ID:c9HaXFq5
強化戦士だと、UEを使うために魔熟ってのもありかもしれぬ
ただ最近、魔熟→神秘でアクティベイションが魅力的に見えてきた
LBの追加ダメも期待できるし、テレポも便利

問題は常に枯渇気味のMPだ
ミルクティーじゃとても間に合いそうにないし
グリードルでも大量に釣ってきてみるか・・・
676名無しオンライン:2010/02/08(月) 00:09:41 ID:uWhIQvZM
なるほど、ファイアストームは使えてもWarくらいだね。
Preじゃ使う意味もないね。いっそ消してしまえばいいのに。
677名無しオンライン:2010/02/08(月) 00:38:36 ID:CO3s6OYA
覚えなきゃいいだけではないですか
それ言い出すと
MoEにはどう考えても消した方がいい魔法はいっぱいあるしね
マナボ(ry
678名無しオンライン:2010/02/08(月) 03:00:13 ID:FGlpqZ1E
マナボールは自力で死体回収するときに使えるよ!
679名無しオンライン:2010/02/08(月) 08:45:44 ID:iKKJUCQc
マナボールは触媒の要らないマイナーバーストだったら
まだネタとして使えたかもしれんと思うとです。
680名無しオンライン:2010/02/08(月) 12:54:31 ID:JpcVKQWH
マナボール…ひょっとしたら使うときがあるかもしんないと思って残してる。
そういう機会は今のところない。
681名無しオンライン:2010/02/08(月) 13:06:34 ID:yDbNsw/d
マナボールが出た当初は魔熟と破壊30という相性の良い組み合わせで
かつ触媒消費しない点から、メイジを始めたばかりの金欠の時にいいじゃない?
とか夢をみたさ

30の呪文なのにコストが80とか馬鹿かと・・・・・そして、そもそも金欠ならこのノアピ自体
買うことが出来ないって言う

ノアピのコストを30台魔法と同じにして、入手経路が簡単になれば(初期のクエスト等)
日の目を見るはずの魔法なのにね・・・・・
682名無しオンライン:2010/02/08(月) 15:14:05 ID:xaiHWy51
マナボールはカオスでくたばった後リザ貰うと光る
まあ一度死んだメイジは露店が無い限り役立たずだからリザ順位低いんだが
683名無しオンライン:2010/02/08(月) 23:06:47 ID:QXf044Pf
必要スキル:破壊30 魔塾30
詠唱時間・消費MP:70スキルに相当

威力:10スキル魔法のアイスボールにすらやや劣る

ほーんと、何考えて作った魔法なんだろうな。
どうせ効率ゴミにするにしてもFSぐらいのコストの変わりにバーストぐらいの威力なら
まだ使い所もあるのに
684名無しオンライン:2010/02/09(火) 02:00:27 ID:fUZI3eCI
地味だけど宴会芸のひとつだろうに
効率や強さばっかりもとめて何処行くんだよ・・・
685名無しオンライン:2010/02/09(火) 02:04:29 ID:KCcl3VgD
メイジやってると余計なテク覚えてる余裕ないわ
686名無しオンライン:2010/02/09(火) 02:06:46 ID:0QpZCxUL
破壊を捨てれば色々と楽になる
そんな気がしてきた
ジャッジメントですので生きていけるだろうか
687名無しオンライン:2010/02/09(火) 02:18:07 ID:FziQ8HTe
いまいち評判悪かったけど使える条件揃ってたから奮発して買って覚えてみたら
ジャッジメントですのは上位MOBだと回避されまくりですの、、でも見た目は楽しい
688名無しオンライン:2010/02/09(火) 07:12:13 ID:IdwibLL5
>>684
言いたい事はわかるけど、それは人それぞれ。
スキル上げて強くなっていくゲームで強さ求めて悪い事はないっしょ。

宴会芸ってのはオンステージやCHWの事を言うのでは?
マナボールの効果を見て一般人が宴会芸と思うには苦しい。見た目含めてね。
689名無しオンライン:2010/02/09(火) 09:24:12 ID:mVGAKmNX
お前等パフォの事も以下略
690名無しオンライン:2010/02/09(火) 09:58:44 ID:Y2QGG38H
マナボールの使えない所は射程が短い事だな〜
射程が20越えだったら詠唱長くても燃費悪くても使えたかもしれない
691名無しオンライン:2010/02/09(火) 10:12:02 ID:JmWp3fbw
いきなり強化上がんなくなったorz
70から渋い。
ホリガじゃ上がりにくいのかなぁ。
692名無しオンライン:2010/02/09(火) 10:32:09 ID:Ve4p47iK
>>691
どんな魔法も複数判定が無い魔法は70台から急に辛くなってくる
もし、スキル上げの為に無駄に魔法唱えてスキル上げしてるなら

100k出してチケット買ってスキル上げした方が最終的な費用対効果は
殆変わらなくなるから買って損はないよ

というか、スキルが上がらなすぎでモチベーションが低下するから、
チケット使った方がチョコチョコ判定出る分頑張れるんじゃないかね?
693名無しオンライン:2010/02/09(火) 10:40:31 ID:nBovxbLC
>>691
DS使った方がマシだと思う

ボス系ツアーや宮殿等でDSはりまくったり
ペットや召喚にbuff枠押し出し重ねがけしてくと少しだけ上がりがよく感じるけど
手間考えるとペース自体は遅くなってるしなぁ
694名無しオンライン:2010/02/10(水) 15:34:59 ID:vAvkFwrn
死魔法に無限の可能性を夢見て死魔法キャラを作った!

というのも、知り合いのパニッシャーがソロでのBoss狩りを簡単にやってたので
自分も!と思ったのが間違いだった・・・・・

誰だよ!パニシャーなんてただパニしてればいい簡単な仕事だなんて言った奴は!

自分だったorz
695名無しオンライン:2010/02/10(水) 19:56:48 ID:wJ0bLzYx
パニ貼ってるだけだとどんどんMP削れて行くからね
Dot混ぜるといいよ!
696名無しオンライン:2010/02/11(木) 13:06:15 ID:DBhU8YSb
死魔精神集中魔熟きっちり上げてればの話だけど、コンデフレバマナプレホリブレ維持してるだけでMPはむしろ増えるくらいのはず。
無意味なラピキャスとかしないで粘ってればパニ維持はできると思うよ。

まあ最初はbuffをかけ直す順番と、その維持にだけ気をつけてればいいんじゃないかな。
パニは一度事故ると一瞬で死ぬし、慣れるまでは敵見ないで自分の詠唱バーとbuff枠だけ見て。
慣れるとパニはりながらPTメンバーにHA,RA飛ばせるらしいが俺には無理だった。
697名無しオンライン:2010/02/12(金) 21:05:06 ID:1XVsaNsB
共闘でセイクリかけてる人いるけど何のために?
セイクリは上昇判定ないみたいだけど。
698名無しオンライン:2010/02/12(金) 21:08:31 ID:h5M/1L4P
人助け?
それとも回復上がらないと知らない人
699名無しオンライン:2010/02/12(金) 21:34:59 ID:lYLRyzbn
前に神殿賑わってる時にセイクリで何度か上がった事あるから
仕様変更入ってなければ上昇判定は一応あるはず
700名無しオンライン:2010/02/12(金) 21:46:52 ID:Hf4KxgQz
誰かを助けるのに理由がいるかい?
701名無しオンライン:2010/02/13(土) 10:41:56 ID:dJpko9fj
単純にみんな回復できるからやるんだと思う<セイクリ
一回でかなりの人やペットが回復するもんね。
702名無しオンライン:2010/02/13(土) 12:43:45 ID:ITuqtO1n
煮詰まった
こちらパニッシャー
ロットン対策の5Buffで相談したい

フレバ
プリン
アラモ
リンゴ飴
@1は何が食べれるんだ?買うレラン買うレラン重なってしまう
出来れば魔力系か抵抗系,HPやMPアップ系が好ましいんだが
703名無しオンライン:2010/02/13(土) 12:44:56 ID:eGWtWoO2
ヘビ串
704名無しオンライン:2010/02/13(土) 12:49:45 ID:lDveqmBi
かぼちゃコロッケか塩釜
705名無しオンライン:2010/02/13(土) 12:51:56 ID:ITuqtO1n
塩釜忘れてた!作ってくるぜい!
706名無しオンライン:2010/02/13(土) 14:31:51 ID:VJzPV7kI
>>683
霊体のときに役に立つ…かもしれない
707名無しオンライン:2010/02/13(土) 15:31:07 ID:JDx7Zbvv
>>702
http://www6.atpages.jp/mwm/?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%BF%A9%A4%D9%CA%AABuff
ちゃんと調べて作ろう・買おうぜw
全部乗ってるわけじゃないが
魔力(ステ)系2種と耐属性系2種と飲み物しかできん
708名無しオンライン:2010/02/14(日) 09:39:05 ID:qo0PO7vB
エスケ対策に酢飯おすすめ。やすく済むし
709名無しオンライン:2010/02/14(日) 22:05:45 ID:4IFJjB3n
どうでも良い事
アクティは移動詠唱でも効果量も持続時間も変わらない。多分

今までUE使ってたけど急いでる時はアクティ使っても良いかもなぁ・・・
710名無しオンライン:2010/02/15(月) 10:13:47 ID:bOkGrcHc
UEは強化だけど、アクティは神秘魔法上がるらしいしな。
併用できるなら速攻で覚えてウォーロックの破壊抜いた後キック取ったんだが…。
中々上手くいかないもんだ。
711名無しオンライン:2010/02/15(月) 10:16:08 ID:mnt1ZNoU
ロットン対策に5BUFFすると、戦闘に勝っても負けた気分になる
これいかに!?
712名無しオンライン:2010/02/15(月) 10:22:34 ID:Tj3tlKR7
ロットンが便利過ぎるからなあ
仕方ない
713名無しオンライン:2010/02/15(月) 10:56:43 ID:L8iy837/
でも準備しないで負けたらもっと悔しい
714名無しオンライン:2010/02/15(月) 11:01:23 ID:bOkGrcHc
ロットンチャージしてラピキャスやホールド見てから撃ってこられると本当厳しい。
その度に5buff押す度胸がない。金もない。
715名無しオンライン:2010/02/15(月) 12:14:57 ID:L8iy837/
月見100こんがり60リンゴ飴50塩釜120ミルクティ34で1回364G
もし死んでセードロかドゥーリンを2箇所落とした場合4K
1試合で10回までなら損しない
チェインやスチプレ二箇所落としたらもっと金掛かる
肉じゃが食べてる人は知らね
716名無しオンライン:2010/02/15(月) 12:38:47 ID:/X5iNuVo
実際はそんな安物じゃロットン以外何も防げやし無いし枠もねーからどんな状況にでも対応できるようにしようとしたら
りんご飴55肉じゃが350オルサイ85ポテコロ130ミルクティー37とかになるんじゃねーの?これで一回あたり657Gold
ロットンがあるってことはスピドレやゾナーもあるってことだ。現実問題ロットンだけ必死に5Buffで防いだってかてやしねぇよ
Buffつかって負けたら装備も剥がされメシも食い損だ
もし勝てたんなら運が良いか相手がド下手だったかのどっちかでしかない
717名無しオンライン:2010/02/15(月) 12:48:04 ID:knjMY8Ff
対策なんかせずに逃げりゃいいさ
718名無しオンライン:2010/02/15(月) 15:12:43 ID:L8iy837/
>>716
目視反転すればー?
その自由は君にあるよ?
719名無しオンライン:2010/02/16(火) 16:14:39 ID:WZOZUzKU
こんなのきたから更新しとくか
アニマの盾 +3
【必要スキル】 盾 71.0
【消耗度】 47
【アーマークラス】5.7
【回避】70%
【追加効果】最大HP -7.0 耐無属性 +20.0 攻撃速度 -1.5 詠唱速度 -1.5
【特殊条件】消耗度による威力計算を行わない
      ミスリル強化可能
      染色可能


詠唱ディレイ短縮装備
[左手] アニマの盾 +3(-1.5)
[右手] シャーマン ロード スペル ブック / エンチャント ロード スペル ブック(-3)
[頭防] スピリット フェザーヘッド(-3)
[胴防] 狩衣 / 臥龍武侯の深衣(-2)
[手防] 臥龍武侯の手甲(-2)
[パ防] ギムナジウム ホーゼ(-1)
[靴防] 臥龍武侯の脚甲(-2)
[肩防] ファミリア フェイク(-3) //染色可能品のみ
[腰防] 楽師の鼓(-2)
[頭装] ミスリル イビルホーン(-3)
[顔装] くわえ猫(-1.5)
[耳装] ミスリル デザイン イヤリング / 神速の耳飾り / ゴシック イヤリング(-3)
[胸装] グリモワール(-3)
[指装] ミスリル スクエア リング / 神速の指輪 / ゴシック リング(-3)
[背装] お魚くわえ猫(-1)
[腰装] フラグメント オブ グリモア(-2)
[合計] 詠唱ディレイ -36
720名無しオンライン:2010/02/16(火) 16:41:48 ID:5Fb21Gnn
>>719
おつおつ。ついでに頭装を加筆

詠唱ディレイ短縮装備
[左手] アニマの盾 +3(-1.5)
[右手] シャーマン ロード スペル ブック / エンチャント ロード スペル ブック(-3)
[頭防] スピリット フェザーヘッド(-3)
[胴防] 狩衣 / 臥龍武侯の深衣(-2)
[手防] 臥龍武侯の手甲(-2)
[パ防] ギムナジウム ホーゼ(-1)
[靴防] 臥龍武侯の脚甲(-2)
[肩防] ファミリア フェイク(-3) //染色可能品のみ
[腰防] 楽師の鼓(-2)
[頭装] ミスリル イビルホーン / 魔人のランプ(-3)
[顔装] くわえ猫(-1.5)
[耳装] ミスリル デザイン イヤリング / 神速の耳飾り / ゴシック イヤリング(-3)
[胸装] グリモワール(-3)
[指装] ミスリル スクエア リング / 神速の指輪 / ゴシック リング(-3)
[背装] お魚くわえ猫(-1)
[腰装] フラグメント オブ グリモア(-2)
[合計] 詠唱ディレイ -36
721名無しオンライン:2010/02/16(火) 17:05:15 ID:gsuBNZ4l
>>719
>>720
おつおつ 盾に詠唱速度装備が来たか 今まで無かったから嬉しいな
グリモワと違ってチャージ可能な罠装備じゃないから機会があったら入手してみるかな
722名無しオンライン:2010/02/18(木) 15:39:28 ID:oQi5X7h2
すいませんwikiに載ってる暗黒の情報について教えてください。。。

ハンギングの効果量は暗黒70で12秒、暗黒80で8秒となっているのですが正しくは何秒ほどなのでしょうか?
後この効果時間は対PCですか?それとも対NPCのデータなのでしょうか?

よろしく御願いします
723名無しオンライン:2010/02/18(木) 15:40:32 ID:oQi5X7h2
て、すみません。。。マブスレで質問するべきでした。
あちらで質問します。無かったことに御願いです。
724名無しオンライン:2010/02/18(木) 16:13:24 ID:ymkKMvdm
答え:ダメージで解除されるので実質効果時間は3秒以内
725名無しオンライン:2010/02/18(木) 18:35:09 ID:JqiWl9tu
補足:対NPCでは浮遊+足止めが0.2秒 スリップダメージは解除まで
726名無しオンライン:2010/02/18(木) 19:00:00 ID:oQi5X7h2
あああ、スレチなのにわざわざすみません。。。>>724>>725
ありがとうございます。解り易かったです。
マブスレのほうでも教えてくださっているので、これ以上はマルチになってしまいご迷惑になるので
>>724様のレスで解決済みとさせて頂きます。本当に恐縮です。
727名無しオンライン:2010/02/19(金) 12:58:55 ID:Q/ZEDHhd
集中力があがるbuff飯できないかなあ
1Kでも買います
728名無しオンライン:2010/02/20(土) 12:19:07 ID:HnkmxWYh
肩装備で魔力上がるのはシルクケープと孔明だけかな?
729名無しオンライン:2010/02/20(土) 12:21:35 ID:sWTHJamk
730名無しオンライン:2010/02/21(日) 16:54:38 ID:iofZIs9T
詠唱速度マイナス装備をつけまくって、カカシにマイナーバースト連打している動画ってどこかにありませんでしたっけ?
731名無しオンライン:2010/02/21(日) 17:00:35 ID:60tBO5mz
ディレイ-20ぐらいでもグラタン食べれば詠唱よりディレイが短くなって
先行入力で連打し放題になったはず
732名無しオンライン:2010/02/22(月) 19:28:16 ID:xr0VLqlB
かなり基本的な質問になってしまうかもしれないのですが
wiki見たら短縮系buffの効果は、最新の1つのみしか適用さない。とあります
これは「ALCマスタリ」と、ファミリアフェイク・玉藻前の「詠唱時間短縮」の効果は重複しない、ということでしょうか
733名無しオンライン:2010/02/22(月) 19:52:47 ID:OUIwMlFi
うい。Buffで短縮されるやつは累積しません。

物理攻撃とかのディレイなんかも同様で、MoEの基本的な仕様です。
(ウォーリアーの刀剣ディレイ短縮がバーサクで消されるので全く無意味、とか。)
734名無しオンライン:2010/02/22(月) 19:56:28 ID:xr0VLqlB
>>733
なるほど、考えてみればそうでした
ありがとうございました!
735名無しオンライン:2010/02/22(月) 20:59:07 ID:ZWkVaB3C
武器が削れる要因をどなたかご教示願えないでしょうか。

当方の愛用してる武器が、素振りもせずウェポンディザームも受けていないのに武器耐久がかなり削れているの事に気づきました。
他に考えられる原因は何があるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
736名無しオンライン:2010/02/22(月) 21:03:24 ID:AuX+WyaS
バハいったんじゃねーの、あそこは武器や防具の耐久を削る罠がおいてあるぜ
737名無しオンライン:2010/02/22(月) 21:05:37 ID:g56yP7Og
俺もバハの帰りにスカルステッキ見たら3も削れてた
738名無しオンライン:2010/02/22(月) 22:20:04 ID:ZWkVaB3C
ああ・・・1度だけバハいったことあります。
5も削れていたのでさすがにきつかったです。
バハ行くときは削れてもいい装備にしないとですね。
ありがとうございました。
739名無しオンライン:2010/02/23(火) 00:43:41 ID:zasrcNyO
ボルケ付けてストーンマッスルとかでも削れるな
740名無しオンライン:2010/02/23(火) 01:17:11 ID:d40kN9cY
なんとなくゴシックリング付けてみたが
FS多用する人間だと・・・結構ディレイ短縮良いな・・・
でもミスリルアクセのACと耐性・・・悩ましい
741名無しオンライン:2010/02/23(火) 01:17:32 ID:sDsMSalA
エモートでも削れるってどっかで見たな
742名無しオンライン:2010/02/23(火) 01:42:48 ID:rmgoEHpr
エモートだっけ?美容の受諾で削れるとは聞いたけど
743名無しオンライン:2010/02/23(火) 16:48:19 ID:USQ5guP9
別鯖に魔法使いキャラを移動しようと考えているのだが、
時の石で移動するなら、次のスキルのうちどれ移動する?

精神100、集中100、回避100、生命100、破壊98、回復98、魔熟98

ところで、ブーストの値まで上げきると、ブースト切れるんだっけ?
まず5個移動して上げて、そのあと残り移動してあげるってのも
出来るんだっけかな??
744名無しオンライン:2010/02/23(火) 16:54:18 ID:GY4ej8ad
>>743
集中100、魔熟98さえ移動すれば後は時間がどうにでもしてくれるだろう
貧弱メイジで且つタイタンめんどくさいってなら回避も持ってくればいい
何もかもめんどくさいなら精神以外持って来れば良い。精神だけは要らん

ブーストの値まで上げたら切れる。100の石100まで上げたら切れるし98も同じ
切れたら当然ブースト制限550からその分引かれるからから時の石さえあれば全部移せる
745名無しオンライン:2010/02/23(火) 17:00:34 ID:kw3C3qWe
>>743
自分なら魔熟と集中、ついで回復、破壊、回避の順かなぁ・・・
死体回収時安心できるってのはやっぱり大きいから
石使うなら魔熟回復破壊98.1まで上げて詰めて98にしといて、生命精神はそのまま上げると思う

上げきった後、別のにブーストを切り替えることはできるよ
746743:2010/02/23(火) 17:11:34 ID:USQ5guP9
>>744
>>745

98.1で石詰めして98止め、死体回収頼んでスキル下がった時楽ですね。
勉強になりました。
魔熟と集中がやっぱり重要ですね。

747名無しオンライン:2010/02/28(日) 06:48:37 ID:xOiC1wxc
カオスフレアの仕様で
ノックバック距離は、対PCで17.79。対NPCでは飛距離が短い。(5割程度)

これ逆にしたらダメなのかな?
748名無しオンライン:2010/02/28(日) 06:53:41 ID:HobI3MnJ
必中の魔法で確実に大きくノックバックってのはやっぱりいろいろ
反発とかあるんじゃ?
749名無しオンライン:2010/02/28(日) 08:14:06 ID:DV3+63Bh
タックルやインパクトや団子もNPCだと飛距離減るからカオスもその部類だと思ってる
750名無しオンライン:2010/02/28(日) 10:01:23 ID:az+xjJI1
>>747
NPCがぼんぼん吹っ飛ぶようになったらウザイんだと思う
751名無しオンライン:2010/02/28(日) 11:18:34 ID:jUgBaL73
アリーナがカオス無双になっちゃう
752名無しオンライン:2010/02/28(日) 18:03:55 ID:DV3+63Bh
そもそもメイジがアリーナに行くとかほとんどないから大丈夫
アリーナ脳筋は抵抗0が主流
753名無しオンライン:2010/02/28(日) 19:48:45 ID:YMaREgba
アリーナ クリフト ブライ
754名無しオンライン:2010/03/01(月) 01:32:50 ID:wht20VIg
アリーナ:素手Kikku回避調合
クリフト:死魔88止め強化プリロ
ブライ:神秘回避アクメおやじ
755名無しオンライン:2010/03/01(月) 05:57:43 ID:bWnCDVuu
クリフトは刀剣もちだろう
756名無しオンライン:2010/03/04(木) 04:34:30 ID:CgarEjsN
ブライは回避も着こなしもいらんだろう
757名無しオンライン:2010/03/05(金) 12:11:54 ID:e+zlZEpV
ハッサンも素手キック回避かな
758名無しオンライン:2010/03/05(金) 19:24:03 ID:9SBY1jty
まず木工100だろ
759名無しオンライン:2010/03/05(金) 19:43:59 ID:Xi60V9vp
仁王立ちの為に酩酊は必要だな
760名無しオンライン:2010/03/05(金) 21:01:29 ID:+4J6Blhf
仁王立ちはファンタスティックボディーじゃないのか
つー事で荒くれは確定だな
761名無しオンライン:2010/03/07(日) 18:44:03 ID:rkhK+q8R
ゴシック安くなったな
762名無しオンライン:2010/03/08(月) 00:11:34 ID:9FAvFher
新魔法実装やったーと思ったら
触媒原初の粉ってなんだよww
763名無しオンライン:2010/03/08(月) 00:39:36 ID:TcpWhwUZ
超レアが超実用品だったらネガの嵐だと思うしこんなもんでいいんじゃね?
カオスはスペックやリアル都合的にどうしてもいけないって人もいるし、
ネタに走る位の方が健全かと
764名無しオンライン:2010/03/08(月) 04:26:02 ID:ftYaiB2g
けっきょくどんな効果なの?
765名無しオンライン:2010/03/08(月) 06:35:31 ID:+ftE6FLI
新情報は本スレとパッチスレに書き込まれて
後にwikiに載るからそれを待てばいい
このスレは
766名無しオンライン:2010/03/08(月) 09:28:34 ID:Z0uhelTS
破壊魔法900か・・・
ハードル高すぎワロタ
767名無しオンライン:2010/03/08(月) 10:56:40 ID:KieQm3s1
50足りんな
768名無しオンライン:2010/03/10(水) 00:23:58 ID:kxm9Pe8b
なぜに原初の粉なんだろうな。
PNQ3個とかでもよかったのでは。
どっかのスレでカオス報酬の新ノアピは複製できるとSS載ってたぞ。

ただ原初の粉使ってまでこの程度の威力?効果?みたいなもんだと思う。
もしも強力な効果ならPre専用でお願いしたいね。いちいちWarでゴネて修正うざいし。
769名無しオンライン:2010/03/10(水) 00:39:38 ID:7QoCNX2d
今迄宴会芸用の魔法出てなかったのがおかしかった様にも思える
触媒はあのままでも構わないけどそれなりの効果をお願いしたい 主にネタ的な意味で
770名無しオンライン:2010/03/10(水) 01:09:56 ID:uRFBmz5O
つかネタじゃなかったの?w
破壊魔法900てw
771名無しオンライン:2010/03/10(水) 02:27:57 ID:+8iHXKQQ
>>768
だから複製SSはコラだと。
別にカオス専用ネタ魔法でいいんじゃない?
772名無しオンライン:2010/03/10(水) 03:50:48 ID:uD86N269
PNQ3個にしてくれ。粉なんかもちあるかねーっつーの
773名無しオンライン:2010/03/10(水) 03:52:07 ID:+8iHXKQQ
メガバでいいじゃん
774名無しオンライン:2010/03/10(水) 04:00:20 ID:dnNmecNf
粉の値段とイコールになる量のPNQならありだな
775名無しオンライン:2010/03/10(水) 04:12:24 ID:uD86N269
粉ほどのネタ性、実用性があるならそれでもいいけどね
776名無しオンライン:2010/03/10(水) 05:56:56 ID:vsbJiA3Z
PNQなんかJのおかげで腐るほど買えるし
777名無しオンライン:2010/03/10(水) 09:24:42 ID:L83/PFEF
大きなノアキューブの出番ですね
778名無しオンライン:2010/03/12(金) 11:00:59 ID:gtu8HfeF
原初の粉での金銭コストが問題なら重量コストにでもしてもらえばいいんじゃね
ND1k個とかな・・、金銭的には1kで詠唱できるけど1回使うための重量コストが10というバランス
779名無しオンライン:2010/03/12(金) 11:29:43 ID:XFkHNeOu
「ネタ」なんて言い草の死に技をどんどん追加されても
誰得感が強すぎる
特殊な構成で実用可能とかにするならば
構成の幅が広がりゲーム性増加に繋がるというのにもったいないわ
780名無しオンライン:2010/03/12(金) 11:35:40 ID:4YPve6bs
新魔法追加よりも現状死んでる魔法を修正するのが先だろう
スキル上げ終わったら使わない魔法多すぎるんだしw
781名無しオンライン:2010/03/12(金) 11:38:22 ID:hQiV8Doq
既存の魔法についてあんまり不満無いんだが具体的に言うと何が不満なんだ…
782名無しオンライン:2010/03/12(金) 11:50:07 ID:7mPEh927
ショックボルト、ポイズンレインが残念かなってくらいで
死んでるのはあんま無いと思うが
破壊以外ならエピデミ、エバディズィ、カースド、幻影盾、イムサマス墓くらい?
783名無しオンライン:2010/03/12(金) 11:50:50 ID:4YPve6bs
・ブレイズ 普通に生活していると使う事は無い
 昔は詠唱中断や包帯留めで使う人もいたが今日びそんなんやる人はほとんどいない
・ポイズン レイン ミストとクラウドの間でもがく中途半端な次女
・キュア ディズィーズ 俺はまだダイアロスで病気になったことがない
・フリーズ ブラッド 使えそうでいつ使うのかわからない
・フレイム ブレイド 神秘か魔力依存にすればいいのに
・ディスペル サモン warageで使ってみたが位置ずれがひどく不発すぎ
・イリュージョン シールド いったい俺どうなて
・イムサマス グレイブ スキルあげ以外で活用する人をいまだみない
・バニッシュ サモンズ ディスペルサモンに同じ
・カースド ブレス どうすれば
・エバー ディズィーズ どうしろと
・ラピッド ディケイ いやがらせでしか使えない
・ディアボリック アイ スキル上げのためにだけ生まれてきた

・番外 マナボール 最強のどうしてこうなった魔法

何個かは俺は活用してるんだが?という魔法もあるかもしれんね
784名無しオンライン:2010/03/12(金) 11:54:55 ID:7mPEh927
ヒント:全員が全員スキル90~100まで上げてるわけではない
まぁ病気系は死んでるよね。とりあえずFBとディケイ死亡は無いわ
785名無しオンライン:2010/03/12(金) 12:00:07 ID:zBhcq+P3
ショックボルトの怖さを知らんのか
場合によってはメガバより強い
786名無しオンライン:2010/03/12(金) 12:06:54 ID:IPea+HR0
パルフレアとか?

少々死に魔法はあっても全体的に有用なのが多いし、
魔法系に関しては不満ほとんど無いなぁ・・・
preの暗黒とか自然調和スキルとかはなんとかしてやれよと思うけど
787名無しオンライン:2010/03/12(金) 12:08:09 ID:hQiV8Doq
ブレイズは普通にパニや忍者殺した後のリボーン潰しに使える
フリーズブラッドはブラインドの蓋に良く使われてるはず
ディアボリックアイは集団戦、本隊戦時の開幕広範囲DS剥がしに重宝する
ラピッドディケイも本隊、PTに対しての行動妨害としては最高クラスの魔法だし
ブレイド系も使ってる人を見ないってことは無い
対トールでLBの効果が薄い場合には他のブレイド系をかけるわけだし
召喚消しだって使おうと思えば使えなくは無い
使えない使えないと喚く前に使う努力をしようぜ
788名無しオンライン:2010/03/12(金) 12:12:50 ID:tc1/QLEx
>>787の書いてるのはwarばっかりなので、war行かない人だとたぶん使い道がないんだと思う
789名無しオンライン:2010/03/12(金) 12:14:40 ID:ehj/n3ZD
逆にwarじゃ死んでるってのもあるわけだし
両方で使えるように汁って言うのは些か傲慢と言うか欲張りと言うか
死魔全部が全部preでも有用になったら大革命だな
790名無しオンライン:2010/03/12(金) 12:17:45 ID:4YPve6bs
>>787
ブレイズはぶっちゃけショックボルトのほうがレジ貫通率高いから
みんなリボーン後のとどめはショック使うけどね

>対トールでLBの効果が薄い場合には他のブレイド系をかけるわけだし
これは実際やってみればわかるけど
どんなに風抵抗高くてもファイアやフリージングブレイドがLBを上回る事は無い

後、蓋というのは本来のその魔法の効果を使いこなしてるのではなく
なんかちがうくね?っと思います
魔法そのものに意味があるわけじゃないよね?


791名無しオンライン:2010/03/12(金) 12:33:30 ID:hQiV8Doq
ブレイズは包帯みたらやっぱり撃ってみる魔法だから死んでるとはどの道言えないはず

ブレイド系はあんま知らんただLBしかみないかといえば他のもみるから何かしらの使い道があるんだろう

フリーズブラッドについていえば蓋に使えてるならいいんじゃねーかって思う
高速発動可能でHPの減る蓋なら下位魔法の効果としては十分だろ
792名無しオンライン:2010/03/12(金) 12:42:31 ID:HIXOugII
銃や弓持ちキャラいるけど攻撃後の移動がスムーズになるようにフレイムブレイド使ってるな 元からあの仕様もおかしいんだろうけど
正直buffによるダメージには頼ってないけど使ってる
793名無しオンライン:2010/03/12(金) 14:21:34 ID:GKPcB2BA
フレイムブレイドのアタックキャンセルは遠近問わず脳筋で便利
アタックで雑魚乱獲する時もルート可能なタイミングが相当早くなるし
794名無しオンライン:2010/03/12(金) 14:45:02 ID:TFibEl1P
俺は逆に魔力をマイナスにするんじゃなくてプラスにするべきだと思うんだが?イリュージョンシールドとかブレイドは
両手に持っててシールド+10ブレイド+10なら誰得魔法じゃなくなる
むしろ魔力をマイナスにしてしまったのは入力間違ですらある可能性があるでしょ?
795名無しオンライン:2010/03/12(金) 14:59:45 ID:JFNK5ljx
>>794
要約すると俺TUEEEEEEEさせろですか
796名無しオンライン:2010/03/12(金) 15:02:23 ID:HIXOugII
メイジで盾スキルを持っていてかつ幻影装備を使ってる人を俺はいままで見た事は無いな
そこは賛同するが>>794は流石に無いわ なんだ入力間違いって・・・
797名無しオンライン:2010/03/12(金) 15:02:55 ID:cEAV8sqF
神秘刀剣御用達なんだからイリュージョンソードなんか強化しなくていい
798名無しオンライン:2010/03/12(金) 15:11:14 ID:IPea+HR0
プラスとかはいらんけど、
刀剣以外の武器も出せるようにはして欲しいな

棍棒とか槍とか矢とか投擲武器とか・・・
799名無しオンライン:2010/03/12(金) 15:19:30 ID:EW/hjdex
幻影剣と幻影盾が同時に持てないのはちょっと寂しいけどまあどうでもいいわな


個人的にはアルケィナのシップ装備どうにかしてほしい
破壊回復強化神秘で全部スペルブックなのもわろす
もう魔熟シップ装備でいいじゃねえか状態、AC下がらないし入手楽だし
800名無しオンライン:2010/03/12(金) 15:21:24 ID:JFNK5ljx
ウォーロック装備だけは何とかしてやっても良いと思う
801名無しオンライン:2010/03/12(金) 15:25:37 ID:zAfyeCzt
シップ本は詠唱時や発動時に本が開く&浮遊するようにして欲しい

俺の望みはこんなもんだな
あ、あとアルケ装備をもっとエr
802名無しオンライン:2010/03/12(金) 16:26:09 ID:/29pNQNt
ALCなしの人って玉藻使ってる?
腰スロットはフラグリモが独占してるからファミリアフェイクの方が良いのかなとかも思うんだけど
実際のとこどうなんだろう
803名無しオンライン:2010/03/12(金) 16:52:18 ID:TFibEl1P
>>796
>>797
>>798
>>799
じゃあイリュージョンロット実装でいいよw
最強の杖で両手に+10+10じゃ
804名無しオンライン:2010/03/12(金) 17:03:55 ID:JFNK5ljx
1詠唱毎に壊れるがよろしいか
805名無しオンライン:2010/03/12(金) 17:53:49 ID:flRU83Gl
テイマーですまんが幻影盾+リベガでウン様の長射程魔法100%反射はやったことあるな
806名無しオンライン:2010/03/12(金) 17:55:08 ID:/29pNQNt
付け替えマクロを全部につけるのか……徹底してるな
807名無しオンライン:2010/03/12(金) 18:21:30 ID:d1Tbd0NI
最大重量増加装備
[左手] 虫かご(+6) ねこねこ バッグ(左)(+8)
[右手] ねこねこ バッグ(+8) / おもちゃのけん / ボルケニック クロー(+18) / ボルケニック クロー+9(+30)
[頭防] マーチャント ターバン / 薬師装備 キャップ(+1) / クラフトマン キャップ(+5)
[胴防] マーチャント ウエアー / 薬師装備 ローブ(+1) / クラフトマン ウェア(+5)
[手防] マーチャント グローブ / 薬師装備 グローブ(+1) / クラフトマン グローブ(+5)
[パ防] クラフトマン パンツ(+5)
[靴防] マーチャント ブーツ / 薬師装備 ブーツ(+1)/クラフトマン シューズ(+5)
[肩防] 薬師装備 ケープ(+1) / ボルト ショルダー(+5)
[腰防] ウサギ ポシェット / えびる はぁと べあ バッグ / たいあーど らびっと バッグ(+5) / シルヴァンガード ポーチ(+6)
[頭装]
[顔装] ダーク モノクル(+5)
[耳装] ブラックパール イヤリング / リング オブ モラ(+3) / 重力の耳飾り(+10)
[胸装] エレメンタル オブ グリモア(+3) / エキベン ケース(+6) / アイス チェストベル(5%)
[指装] ブラックパール リング(+3) / 重力の指輪(+10)
[背装] スカルコフィン/バルーン ベアー(+6)/小さなリュックサック(+7)/大きなリュックサック/背負い籠/薬籠(+10)/ウイング オブ 〜〜(5%)
[腰装] (生産)撫子の巾着(+6) / 撫子の巾着(+8) / 熊猫 バッグ(+7) / クマさんバッグ(+10)
[合計] 125.00kg
重量に関係したbuff
グリードルの煮凝り  (最大重量+20)
フグ刺し         (所持重量-30)
チカラ モチ       (最大所持重量+50%)
強化魔法レイジング  (所持重量-90前後、ムラが大きい。魔力,強化魔法スキルで効果量変動)
808名無しオンライン:2010/03/12(金) 20:02:30 ID:YZ+tcite
Warでは今でもスニークの時間が長い長いって言われてるのに現状の武器よりATKの高い幻棍棒なんて出してみろ
スニークの時間が更に長くなって1コンボキルとかできるようになったらgdgdの極みだぞ…マジで

809名無しオンライン:2010/03/12(金) 20:18:49 ID:MaOGt2NP
>>782
ショックボルトは死んでないよ。
対人だとぶっちぎりでメイジのメイン火力
810名無しオンライン:2010/03/12(金) 20:21:30 ID:B0zYhbLs
本は左手に装備したい
左右装備可を付けるだけで出来そうだよね

>>801
詠唱・発動時に本が開くってのはいいな
811名無しオンライン:2010/03/12(金) 20:27:05 ID:HIXOugII
あの持ってる状態からどう本が開くのかは気になるけどそういうモーションは欲しいなあ
どっちかってとグリモワがやりやすいんだろうけどさ・・・「パララララ」って




ええ魔方陣欲しいですよ詠唱時 ダメですか運営さん
812名無しオンライン:2010/03/12(金) 20:32:20 ID:MaOGt2NP
RA(5〜6年前のMoEの元形)の時は詠唱エフェクトは魔方陣じゃなかったっけ?
813名無しオンライン:2010/03/12(金) 20:43:28 ID:6ca001lO
>>783
・ブレイズ タコ相手に使う
・ポイズンレイン 言われるまで忘れてry 低破壊なら使うかも?
・キュア ディズィーズ これも低回復ry
・フリーズ ブラッド m9
・フレイム ブレイド スキル上げ もしくは低神秘
・ディスペル サモン ごめんわらげいったことない
・イリュージョン シールド ・・・
・イムサマス グレイブ 誰かが死んだときにでも
・バニッシュ サモンズ 使ったこと無い
・カースド ブレス ・・・
・エバー ディズィーズ ・・・
・ラピッド ディケイ 集団戦で・・・ってわらげいったことないって
・ディアボリック アイ これがないとスキル上げがつらい
814名無しオンライン:2010/03/12(金) 20:59:03 ID:IPea+HR0
魔方陣ありだと更にLD増えそうな気はする

>>808
神秘90で本人しか使えないような幻影武器なら、
もし棍棒や槍が出ても神秘刀剣以下の人数にしかならないと思うけどなぁ・・・

現状でもスニーク強すぎるはずの棍棒持ちが刀剣持ちより少ない訳だし
815名無しオンライン:2010/03/12(金) 21:02:41 ID:YZ+tcite
調和やPTだと所持割合は刀剣より遥かに多いと思うんだが
816名無しオンライン:2010/03/12(金) 22:06:13 ID:xNK37sth
>>783
・ブレイズ 詠唱や包帯の中断用
・ポイズン レイン 単体の抵抗高め用
・キュア ディズィーズ この島に病気がなくてよかったね
・フリーズ ブラッド 最大HPが減らせるとかすごいじゃん
・フレイム ブレイド とりあえず低スキルで使用可能なエンチャント系バフ
・ディスペル サモン 当たれば凄い
・イリュージョン シールド 100%回避の反射用盾
・イムサマス グレイブ 墓石召喚する癒し魔法
・バニッシュ サモンズ 当たれば凄い
・カースド ブレス 基礎削ったサマルキャラにとっては痛い
・エバー ディズィーズ MP上限が設定されたPreで時々マナエスケとあわせて使う
・ラピッド ディケイ 酩酊度を上げれる
・ディアボリック アイ スキル上げの神テク
817名無しオンライン:2010/03/12(金) 22:07:46 ID:L3ee/rKg
フレイムブレイドはエフェクトが短い(ライトニングブレイドのバシーンやフリーズブレイドのキーンと比べて)ため、
ブレイド系バフを利用してモーションキャンセルだけを重視する場合、一番都合がいい。効果時間も長いしね。

対人でフレイムブレイドかけてる人の理由はこれかな。
818名無しオンライン:2010/03/12(金) 22:17:11 ID:ZOkSNSd9
イリュージョン棍棒よりも槍の方が強いと思うよ
ハラキリの火力がとんでもないことになるし

とりあえず病気周りはMoEだと悲しい扱いだから上手いこと調整して欲しいね
819名無しオンライン:2010/03/12(金) 22:41:26 ID:s/8Uof0z
病気系はSTスリップダメージで良いと思う
1分でST30減るくらいの地味な効果でいいから
820名無しオンライン:2010/03/12(金) 23:48:13 ID:lz8ci90P
>>786
パルフレアは使えるなら抵抗パニ相手する時は連発する

>>791
フリーズブラッドは強化戦士がメイジに打つ

>>817
+してソーンスキンも取れるってのがあるね
FBのみだと対人でわざわざ取らないかな
58取るのは重い

こう見ると全く使いどころが無い魔法って殆ど無いんだな
ディアボリ(集団戦のDSはがし)は本来の効果で無いから微妙だけど
全く使えないのはイムサマス グレイブ、キュア ディズィーズだけか

>>815
調和やPTにしたって、イリュージョン棍棒の為に棍棒と神秘を取るかといわれると微妙じゃね?
821名無しオンライン:2010/03/13(土) 00:33:46 ID:wEYmeXk0
スモワ棍棒最強なわけですね。
822名無しオンライン:2010/03/13(土) 00:37:22 ID:URoscGEA
墓は弱体されて今らしいし
823名無しオンライン:2010/03/13(土) 03:39:20 ID:DkreqXAt
棍棒はあんまり倍率が高い技がないので、イリュージョンしても
メリットが見いだしにくいですよね。まぁ、あれば
神秘ジャスタン(PA用)とかが強い棍棒を一本出しておいて〆に使うとかあるのでしょうが……
824名無しオンライン:2010/03/13(土) 03:54:57 ID:0/N+swuM
知らない人いるだろうから言っておくけどスニークの効果時間はATK依存
幻影鎚が実装されたら最強厨御用達になるだろうなあ
スタン取れればトールだろうが死ぬんじゃなかろうか
さらに命中+10も付くだろうから回避キラーにもなりうる
825名無しオンライン:2010/03/13(土) 09:31:41 ID:eKEop543
昔とったデータより
攻撃力 110、スニークアタック 4.85 秒
 (中略
攻撃力 152、スニークアタック 5.83 秒

から、幻影こんぼうで攻撃力 200 として
スニークアタック 7.0x 秒ってとこかね

即死はねーかなー
826名無しオンライン:2010/03/13(土) 09:51:14 ID:3VxLT7br
7秒は死ぬだろ…HP全快のときにスタンするとは限らないんだぜ?
827名無しオンライン:2010/03/13(土) 11:36:24 ID:LlK492zH
筋力が高いとイリュージョンソード
精神が高いとイリュージョンスタッフ(魔力+20・魔法発動で破壊)

・・・将軍たちの悲鳴が聞こえる
828名無しオンライン:2010/03/13(土) 13:29:14 ID:wEYmeXk0
幻影剣の使用可能スキルを刀剣0にすればよくない?
棍棒の技も使えないしね。
829名無しオンライン:2010/03/13(土) 13:46:23 ID:lijg8Tcz
>>828
誰得
830名無しオンライン:2010/03/13(土) 13:56:54 ID:mU27TBO+
何で急に神秘を救済したくなったのか知らんけど、脳筋向けの方向性しか考えないなら他所でやったらいいのに
あと一回呼べば持ってるだけで魔力+とかアホみたいなこと言ってるのはさっさと消えろ
831名無しオンライン:2010/03/13(土) 14:19:06 ID:eIO0XRUi
質問していいですか?
MoEwikiに詠唱時間とDelayの項目があるんですが
集中100にすると詠唱時間もDelayも16%短くなるんですか?
ラピキャスは詠唱時間だけを30%短縮するんですか?
832名無しオンライン:2010/03/13(土) 14:38:41 ID:4Oh6jzts
集中→なる
ラピキャス→ディレイも短くなって連発できる
833名無しオンライン:2010/03/13(土) 15:01:28 ID:eIO0XRUi
ありがとうございます
834名無しオンライン:2010/03/13(土) 16:03:11 ID:DkreqXAt
>>824
それは知りませんでした。なるほど、奥が深いですね。
835名無しオンライン:2010/03/13(土) 18:11:48 ID:1LpE/eXa
>>826
流石に、HP全快以外で神秘棍棒相手にスタンする方が悪いと思う
836名無しオンライン:2010/03/13(土) 18:35:06 ID:jSlDLhi0
それはメガバのダメージを抵抗100に対して250ダメージ出るように設定して
破壊持ち相手にリベガできないほうが悪いというのと変わらん
837名無しオンライン:2010/03/13(土) 19:08:41 ID:lijg8Tcz
それは全然違わないか・・・?
838名無しオンライン:2010/03/13(土) 19:13:14 ID:DelgvwCQ
War脳はスルーで
839名無しオンライン:2010/03/13(土) 19:15:57 ID:4Oh6jzts
どっちかって言うとパニの反射が固定500ダメになって
ヘルパニ殴る脳筋が悪いって言う感じだと思う
840名無しオンライン:2010/03/14(日) 16:05:29 ID:A36ilIDi
>>836
どっちかといえば>>839に近いな(そのパニの威力は高すぎるだろうけど

で、メガバを食らわないとかパニを(一切)殴らないことは戦闘する上で不可能だけど、
神秘棍棒相手にスタンされないことは可能
もちろんある程度不利だけど、素手刀剣相手にインパクト食らわないで戦うことよりは遥かに楽
理由は棍棒自体がタイマンでの戦力としてそれほど高く無いから

仮に脳筋特化同士、素手刀剣調合と神秘棍棒+刀剣ot素手or調合
イリュージョン棍棒あってどっちがタイマン強いかといわれたらそれでも未だ前者だと思う

まあスレチなのでこれでラスト
841名無しオンライン:2010/03/14(日) 16:19:46 ID:khzjI8+r
団体戦で使えない刀剣と団体戦の華である棍棒でタイマンの戦力で差を無くせっていうのは変だぜ

それを魔法スレで言うことも含めてな
842名無しオンライン:2010/03/14(日) 16:58:16 ID:f24DilR3
流石にスレ違いだな

でも魔法を使うのはサマルやネクロも居るので
メイジ視点でしかものを見ない人にも自重して欲しかったり

ここに…ここにいるよ!
843名無しオンライン:2010/03/14(日) 17:06:54 ID:c6mbMIgw
どなたか
【MoE】魔法総合スレ39【破壊回復強化神秘召喚死】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1258481252/l50
に転載お願いします


>>817が気になったので検証してみた
1アタック
2未取得技
3検証用pause値
4プリーチ
5未取得技
上記のようなマクロ組んで検証

何もない状態でエルアンで     pause22
フレイムブレイドかけた状態で   pause16
フリーズブレイドかけた状態で   pause16
ライトニングブレイドかけた状態でpause16
ブレイドなしクリティカルで     pause12
ブレイドありクリティカルで     pause18

ブレイドならどれでも同じだけどまぁ効果時間と費用考えたらフレイムでいいんだろうな
クリティカル装備で固めてるとか盾使うとかでなければ常にブレイドがいいのね
844名無しオンライン:2010/03/14(日) 18:29:19 ID:K8PwfBQp
>>843
pauseじゃ検証にならんでしょ。
フレーム単位でしか変わらないのに。

pause1 = 6フレーム だよ。

検証するなら最低限60FPSのコマ落ちなしで撮影して数えないと…。
845名無しオンライン:2010/03/14(日) 22:18:12 ID:jitXBXUa
6f単位でもわかれば十分じゃね?
スタブとディスロケで盾縫うタイミング変わってる気しないしな
846名無しオンライン:2010/03/15(月) 00:15:12 ID:iZmfF7zE
わかるだけでもそれなりにありがたくはあるな
847名無しオンライン:2010/03/15(月) 15:03:08 ID:VvIxVHfR
カオスの魔法の動画まだ?
848名無しオンライン:2010/03/15(月) 15:45:26 ID:OAbIn6i3
探せばいくつかあるんじゃね
849名無しオンライン:2010/03/16(火) 04:39:12 ID:PdF/LzPR
今んとこスパークボルトしか見たことないわ
850名無しオンライン:2010/03/16(火) 05:09:38 ID:xW3vucB1
レア魔法だから持ってる人が動画にしてくれないと無理だろうね
錬金なら検証の人が手に入れる確率も高いけど、こればっかりは回ってくるのが遅そう
851名無しオンライン:2010/03/16(火) 09:35:14 ID:8TOBbdEY
wikiのスパークボールの説明みてると物凄い強そうな感じだけど
実際はどうなんだろう・・・・
852名無しオンライン:2010/03/16(火) 09:37:09 ID:GAPgSD3m
ディバイン スパーク ボール でぐぐれば動画が出てくる
威力はまあお察し…
853名無しオンライン:2010/03/16(火) 11:18:43 ID:7O7iZG7Z
小数点以下の調整がしんどすぎる
自然回復だと下げすぎるしなー

無駄にいらない賢者食わなきゃ良かったわ
と、イカ間近の俺が愚痴ってみる
854名無しオンライン:2010/03/16(火) 11:34:12 ID:4ANmCdVH
>>847
全鯖でも覚えてるやつが一桁しかいないんだから当分無理だw
855名無しオンライン:2010/03/16(火) 11:40:33 ID:SkGCCDnT
>>853
チケット持ってるなら水泳がいいと思う。
水面での移動ならスキルの上昇量は一定。
1.2倍チケットで、0.0004とかだったかな?

潜水すると上昇量が変動するから、うまく調整して
0.0004の倍数になったら水面移動のみにして、0.1000とかにするといい。
スペシャルチケットだったら0.007くらいになった気がする。
856名無しオンライン:2010/03/16(火) 11:42:44 ID:SAICahyf
>>853
筋力なしメイジなら重量0.1だけ超過して少しづつ前進したら微調整しやすいぞ
筋力ある場合は水泳と自然回復で上げ下げしてやってるが、ちょっと時間かかる
857名無しオンライン:2010/03/16(火) 12:09:31 ID:orUGAC3c
カオスで手に入る魔法動画まだー?
858名無しオンライン:2010/03/16(火) 12:30:19 ID:a+Qv4v+9
ググれよ・・・
859名無しオンライン:2010/03/16(火) 14:00:30 ID:VYjfORgf
>853
筋力40以下なら重量オーバーで調整が楽かな
水泳は深さも関係あるけど、実は息継ぎバーが満タンに近いと減るのが低かったりします
なので最終調整はバーに気をつけながら行ってみてください
860名無しオンライン:2010/03/16(火) 14:45:23 ID:jUzzh6UL
呼吸ゲージが出ない浅瀬でちょんちょんとwasd移動してりゃおk
861名無しオンライン:2010/03/16(火) 16:54:26 ID:VYjfORgf
>860
呼吸ゲージ出ない所はちょんと移動しても移動距離が増えて
呼吸ゲージ9.5割以上より水泳スキルが増加が多かったりするのです
862名無しオンライン:2010/03/16(火) 16:57:11 ID:jUzzh6UL
>>861
ならないよ?やってみ?
wasd移動で本当にちょん、ちょんと押すだけだからな?
863名無しオンライン:2010/03/16(火) 17:52:21 ID:HBGVzLXC
/automove on
/pause 1(or空白)
/automove off

水泳上げでも筋力調整でもこれでよくない?
864名無しオンライン:2010/03/16(火) 21:06:25 ID:VYjfORgf
両方既に試したんだ…
水泳スキル低い状態だと0.0001は増減はこれじゃないとキツかったんだ
865名無しオンライン:2010/03/17(水) 01:26:21 ID:LKSLJPm5
テンプレパニッシャーってどんな感じなのかな?
866名無しオンライン:2010/03/17(水) 01:42:40 ID:Eyj9aeST
状況を選ぶけど、強いよ
やったことがないのなら一度やってみるのを薦める
867名無しオンライン:2010/03/17(水) 01:54:35 ID:IsuAIh7k
>>865
前提
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&6K7KNKOU
ここから基礎にどこまで回すか?回復を取るか?強化を取るか?破壊を取るか?はたまた抵抗にでも振るか?
決めるのはお主でござる

ちなみに俺はこんなん。正直レイジンガーはお勧めできない
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&3K4F5cq6K7KIJJJKKNKOK
868名無しオンライン:2010/03/17(水) 01:55:50 ID:1SwQGPQA
今はUEあるからほかの部分の劣化を加味しても強化を取る意味が大きいんだよな
869名無しオンライン:2010/03/17(水) 01:58:26 ID:IsuAIh7k
UE良いよねー。あれはほんと神だわ
870名無しオンライン:2010/03/17(水) 10:19:13 ID:4P47nzSd
俺強化なしパニだけどUEよりUHがほしくなるわ
強化なしは強化なしでふらっと気楽に死ねて結構楽しいのよ
871名無しオンライン:2010/03/17(水) 10:50:45 ID:EdXW5OHW
>>865
自分のパニッシャーはこんなのだな
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&3J4P5cK6K7KIKJUKUNKOpY
魔熟が99なのはブーストしてるから
UHはパニの場合かなり優秀
必要に応じてフルーツティ飲むとUH+フルーツティで貫通ダメージ以上に回復してく

富豪だと闇ブロより光ブロとか装備してマナポなのかもしれん
872名無しオンライン:2010/03/17(水) 13:06:07 ID:IexsBjAX
闇ブロとヴァージン羽使ってるけど凄い勢いで削れていって笑える
ブローチは雛形が超簡単に作れたときに自分で作った物だし
ヴァージン羽も200k以下で買えた時に買った物だからまあいいけど
873名無しオンライン:2010/03/17(水) 13:20:17 ID:M+khL6hm
光ブロとブラックボーンウィング使ってるけどすごい勢いではけずれないな
ブローチは700kくらい、ウィングは1.5Mくらいで買ったものだけど
魔力170〜維持でも貫通は殆どないしからいい
874名無しオンライン:2010/03/17(水) 13:26:40 ID:6e1Qc4Lk
俺の体感では装備の削れにくさはこんなものだなあ

テイマー>回避メイジ>普通のメイジ>パニ=回避近接>回避切り近接

コグニでHB維持して魔力180あれば普通のメイジよりほんの少し削れる程度
パニで装備箇所埋めてない人や壊れないけど魔力上がらない装備してる人は
それはもうがりごり削れてるだろうと思う
875名無しオンライン:2010/03/17(水) 14:29:51 ID:4Ljikc11
あの・・・こっそり仕様変更されて無いなら0ダメージでも装備って削れますよね。
876名無しオンライン:2010/03/17(水) 14:33:38 ID:lhp1mhkV
赤文字の0ダメージは削れる
そうでない0ダメージは削れない
パニの100%反射は後者というだけでは

まず、その知識はいつの話だ
877名無しオンライン:2010/03/17(水) 14:37:29 ID:4Ljikc11
落下上げしてたらブーツが壊れたころの話だ/(^o^)\
878名無しオンライン:2010/03/17(水) 14:40:39 ID:D7liWR+9
0ダメージでも血のエフェクトが出ると削れるとかじゃなかったっけ?
赤い0ダメージは見た覚えがないや…
879名無しオンライン:2010/03/17(水) 15:27:27 ID:qDsuEGwB
青の0だと装備が削れないと思ってるとかどこの情弱だよ…
紫の0が削れない色であって落下とか毒キノコがこれにあたる
ヘイローだけ着て防御Buffして子蛇からダメージ受けてみるといい
なんならパニの方も試してみるといいぜ
バッチリ削れてるから
880名無しオンライン:2010/03/17(水) 15:32:59 ID:7IlhacU1
>>873-874
すぐ嘘つく・・・
881名無しオンライン:2010/03/17(水) 16:20:35 ID:fMqC0uy4
>>876も嘘吐き仲間に入れといてやれ
882名無しオンライン:2010/03/17(水) 16:35:53 ID:6e1Qc4Lk
>>879
俺もコヘビ相手に実験したことがあるけど
被ダメ0の場合削れてなかったよ
新品のタイタン装備着用だったが
青0の場合削れない
もう一度試してきてもいいけどなー
883名無しオンライン:2010/03/17(水) 16:38:17 ID:GGzreq5O
何か気色悪いのが居る
884名無しオンライン:2010/03/17(水) 16:49:06 ID:47N7W3f6
血飛沫の飛ぶ青の0ダメージは削れる
885名無しオンライン:2010/03/17(水) 16:51:14 ID:6e1Qc4Lk
今ミーリム海岸で実験してみました
方法は全身の装備を外した状態で1箇所だけタイタンパーツ着用
タイタンパーツの使用可能回数は954/1000の状態で開始
マッドコートでヘイトを取りヘルパニを貼り続ける

ベビースネーク→青色の0ダメージ7回
ベビースネーク→攻撃ミス5回

結果、タイタンパーツは954/1000のままでした
実験方法に不備がある場合指摘していただければまたやってみます
装備が1部位の場合はその箇所にだけ削れ判定が発生すると思い込んでるんだけど
そうじゃない場合は全身に使用可能回数表示の防具を着用しないと
正確な値にならないのだろうか\(^o^)/

886名無しオンライン:2010/03/17(水) 16:55:03 ID:uAgnh9Et
MoE楽しいよ楽しいよ楽しいよおおおおおおおお・・・びくんびくん
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1265824101/l50
887名無しオンライン:2010/03/17(水) 17:03:01 ID:6e1Qc4Lk
連投はさすがにクドいのでこれで報告終わります

その後HB無しの状態で1ダメージを受けてみましたが
16回中14回タイタンパーツが削れました(二回だけ何故か削れず)
よって装備部位1箇所でも実験にそこまで支障はないかと思われます
自分自身は青0で削れはないという結論に達しました
実験方法が間違っていたら申し訳ないです

スレ汚し失礼しました

888名無しオンライン:2010/03/17(水) 18:01:37 ID:uWB9LNT6
戦技上げで子蛇にサムライカンフーやってたときは普通に防具削れたけど・・・
まぁセレ装備でパニとか聞いたことあるから
パニで0ダメにすれば削れないとかなんじゃない?
889名無しオンライン:2010/03/17(水) 18:01:59 ID:EdXW5OHW
パニってやってれば気づく人多いと思うけど、
完全反射じゃない時ってパニ自体に反射上限値みたいな設定があるよね

何割反射って感じじゃなくて100ダメージまでは反射、それ超えた分は貫通みたいな
この100ダメージの部分が魔力と死魔スキル値で増減してる感じ

完全反射だと思ったら、敵によっては1ダメとか出て焦ることが多々あるぜ
890名無しオンライン:2010/03/17(水) 19:31:03 ID:LKSLJPm5
>>867 >>871
なるほど
知能は通常のメイジ同様、魔熟は98以上が前提で、それが使える程度の持久 攻撃に耐えうる高生命
魔力を無駄にしないための破壊と回復ってことですね
結果的にレイジンガーになってる感じですが破壊取らないで筋力に回せばパニ専になるのかな
ツアーとかではヒーラーとして…微妙か
いろいろ考えてやってみる ありがとう
891名無しオンライン:2010/03/17(水) 19:53:30 ID:1SwQGPQA
GH使えないのがPTヒーラーとしては致命的
魔法攻撃もbuff剥がしも使わないboss相手ならタンク出来るけど
実際そんなの居ない現実
892名無しオンライン:2010/03/17(水) 20:03:50 ID:OgNK2Z3D
PT入るならパニ封印するのが前提だろjk
普通にヒーラーとして戦えば良い。暇ならaisubo-ruなりオーメンなりしとけ
893名無しオンライン:2010/03/17(水) 21:41:15 ID:yoSVN1ua
対人ヒーラーならパニッシャーも十分ありだと思うけどな
GHやセイクリは使えなくなるけどブラスト回避モニとかに頼らずともある程度の
生存能力を確保できる
その状態で支援もするのはある程度慣れが必要だけども
894名無しオンライン:2010/03/17(水) 21:51:00 ID:LKSLJPm5
>>892
そりゃ無論です
やるとしても賢王とかそこいらで全滅寸前の時とかでしょう
だけどヒーラーさんって回復強化だけなのかというとそうではないんじゃ無いかな?と思ってみたり
もしかしてツアーのヒーラーさんって普段はパニの人が多いのかな?
895名無しオンライン:2010/03/17(水) 22:17:35 ID:1SwQGPQA
完全ヒーラー特化は少ない。
破壊持ちかパニの事が多くて
破壊持ちはちゃんと防御手段整えてる。
896名無しオンライン:2010/03/17(水) 23:25:51 ID:zwyti1UQ
PTで回復持ちが自分一人ならパニありだと思う
パニ張って先行してある程度タゲとったらメイン火力にきて範囲ばら撒いてもらうだけ
それでもタゲくるならパニ維持GR多めで、タゲこなくなったらGHへ以降するだけ

まあ場所にも相手にも構成にもよるし、ケースバイケースだよな結局
897名無しオンライン:2010/03/17(水) 23:28:40 ID:4Ljikc11
2ヒーラーでGH乱打じゃなきゃ別にパニでもどうにでも。
898名無しオンライン:2010/03/17(水) 23:40:42 ID:zOM3qiCg
破壊持ちだとタゲ変更が面倒だから1人の回復もGHで済ましちゃう
899名無しオンライン:2010/03/17(水) 23:59:08 ID:vmiRbrfr
GH使用の際にマクロを組んでてくれるひーらー含めのPTなら普通にぱにっしゃーでいいんだぜ!
900名無しオンライン:2010/03/18(木) 00:05:56 ID:vPF/A11Q
Preならミスリル強化があるからレランとHG含めてパニでもそこそこのAC出せる
なので2ヒーラーでGHうつ普通のヒーラーとしての運用も問題なく出来るよ
Warは相方のヒーラーとのあわせ方次第
901名無しオンライン:2010/03/18(木) 01:47:37 ID:fXpqiLWB
>>891
MOB相手ならGH必須なことは無い。HAで賄うでも十分
パニ張ってHA集中と、パニ無しでMOBに対応しつつGHなら個人的には前者がうれしい
902名無しオンライン:2010/03/18(木) 01:49:35 ID:7OOSg45C
皆甘く考え杉
パニ生かすために低AC回避無しで魔力と死魔に全力で振って回復も…
なんて、スキルもカツカツで基本ステや防御スキルに振る余裕なんてないぞ。

そんな状態で臨時ヒーラでGHなんて開始5秒で落とされて乙るだけだよ。
たぶんソロのときと同じようにパニ切らさないようにした方がまた貢献できる。

ほかにヒーラしてGH配る人とかいたらそれこそPT戦なんてやってられないって
のが正直な所。パニッシャーはそういうスキル構成の存在なんだからそれで
いいんだけどね。

まぁ上はWarの話ね。MoEの対人PT戦は基本ステ振ってないとほんとすぐ死ぬから。
PREならあまりタゲもらわないで済む状況なら案外何とかなる感じかも
903名無しオンライン:2010/03/18(木) 01:53:52 ID:3CW8TOuR
>>902
preなら着こなし0回避0でも集中100魔熟あれば余裕で生きられます
warはちゃんとパニッシャーとして動かないとダメだと思うが質問してる奴は想定して無いだろ、多分
904名無しオンライン:2010/03/18(木) 02:03:41 ID:yAwGVDid
MoB相手の話だけど
雑魚MOBは回復無しで倒して合間に回復で十分
ボスMOBはほとんどGHじゃ追いつかないからHAやDSメイン
GHってそんなに連発しなくない?
905名無しオンライン:2010/03/18(木) 02:04:07 ID:iGP4J7xF
Preなんかもういくらでもどうにでもなるもんな
基礎値ボロボロの集中0パニで物まねと罠と調合がっつりとってパニはったら
つっこむ、種まく、タイムボムセット、発芽、カカシ、ネイチャーで離脱
んでまたパニはりなおすとかも普通にやってた
まあスプ村とかメジャーな相手はできないけど、狩る相手選べば済むんだし、
どうせ魔法職って元々狩る相手選ばないとやってけないもんね
906名無しオンライン:2010/03/18(木) 02:14:59 ID:M0oE3V0f
俺は下手だから黙ってたんだが
mobは魔法詠唱でヘイトがくるからヒーラーにタゲがくる
回避着こなし無しのパニだとすぐ瀕死
自分が死なないようにするのに必死で他人を回復してる余裕なし

パニでヒーラーやった時はこんなだった
ワラゲでパニがヒーラーするのはよほど戦力に差があるぬるい戦闘じゃないと無理だろう
対人でパニ貼ってないときは3秒で死亡する
907名無しオンライン:2010/03/18(木) 02:25:07 ID:13jHHQWK
>>906
どんだけ生命削ってたらそんな事態になるんだよw
ド下手でもGH連打してりゃそうそう死なないだろ
908名無しオンライン:2010/03/18(木) 02:27:10 ID:nVDPoFvQ
着こなし回避0じゃあ近接のクリティカル3発で死ぬから
ひどい時は3秒ももたねぇ
909名無しオンライン:2010/03/18(木) 02:31:22 ID:M0oE3V0f
>>907
移動詠唱のGHなんて50くらいしか回復しないんだぞ
タルやいっちょんに一発殴られると80近くもってかれるんだ
詠唱すればするほどmobは集まってくるしタゲ切って死なないのが精一杯で他人のHP
を心配してる余裕なんかないぜよ
910名無しオンライン:2010/03/18(木) 02:34:24 ID:13jHHQWK
>>909
ビジポくらい常備しなさい
複数タゲられた時だけビジポってやれば滅多には死なないし消費も少ないぞ
911名無しオンライン:2010/03/18(木) 02:34:58 ID:iGP4J7xF
>>908
>>907はどう見てもPreの話だろ

>>909
移動詠唱GHで50て魔力低すぎパンダかよ
魔法熟練と精神、回復しっかり取れば50とかありえないし、
パニはスキル完成するまで不用意に動かない方がいい
第一Mobに密着してるわけじゃあるまいし
少し離れて魔法撃ってれば明らかに足がこっち向くんだから「あ、タゲきたわ」ってことくらいわかるだろ
912名無しオンライン:2010/03/18(木) 02:39:02 ID:13jHHQWK
>>911
>>908>>906に言ってるんだと私思うの。三秒とか言ってるし
913名無しオンライン:2010/03/18(木) 02:40:48 ID:iGP4J7xF
>>912
あ、はい、すいません
914名無しオンライン:2010/03/18(木) 15:29:10 ID:rCdtknnf
対人の場合、即席でPT組んだ場合はGHはよっぽど安全が確保されてない限り使わないなというか、
普通対人でGHとか使うこと自体が少ないんだが・・・・・回避モニやってる時だって回復量からHAだなぁ

パニの場合、パニ維持を諦めてHAを優先する場合もある、その場合は大抵1発は食らう覚悟でHAするわけだが、
大体切れるのがパニ→HA→HA→パニの詠唱途中で切れる感じだから運がいいとパニが切れる直前とかに
近接が殴って反射してくれることがある

続けて殴ればダメ入るんだけど一度反射してるから、大抵は連続で殴ることなくてパニ張れちゃうんだよね
まあ、上記はいい場合で大抵は1発か2発もらってHPゴッソリ減るから、もう無茶できなくて
この間にPT面がどーにかしてくれないとジリ貧になる感じだな

連携取れてるPTの場合だと、タックルやクエイクで相手を散らしたり、罠置いてくれて自己HA出来る場合もある
PT外のセイクリとかの方が段違いで怖いのが実情
ヒーラーとして見た場合、パニの維持があるから回復がワンテンポ遅れることはどうしてもある
915名無しオンライン:2010/03/18(木) 15:32:45 ID:vPF/A11Q
パニのいいところ
Pre:魔力装備にするとパニの時間がすごく長い
Buffもすごく長い、GRとかGHもとても回復

War:魔力装備がなくても相対的にBuffがすごく長い
あとリボーンとか便利
916名無しオンライン:2010/03/18(木) 19:01:59 ID:O3rMR9CT
パニは正直WarのタイマンならGMPもってりゃまず負けない
メイジ相手にはスピドレラピロットンとDot漬け、ゾナーラッシュで勝てない相手なんかいないし
対脳筋だってマナポだとMP切れによる負けが高抵抗相手だと多いけど
GMPさえ持てば常識的に考えられる抵抗90とか相手までなら高魔力破壊チャージ開放繰り返してるだけで押し切れる
相手の構成次第じゃ2対1や3対1でも余裕なこともある
勝てないのはキッカーだけだけどそんなの回避メイジだろうが着こなしメイジだろうが普通は勝てないしね
917名無しオンライン:2010/03/18(木) 19:17:54 ID:fXpqiLWB
>>911
タゲ着たわで逃げる、つまりその間回復できないリスクがあるってことだ
なら常時パニでHA安定して通せる方が良いと思う

>>914
対人ならGH連発じゃね?野良PTでPT面が余り上手くない(HP減ってもGHの回復を待てない)場合はHAに頼ることになるけど
918名無しオンライン:2010/03/18(木) 19:46:12 ID:YS+aom7B
強化無しのパニってpreだとどうなるのかな?
919名無しオンライン:2010/03/18(木) 19:57:07 ID:8r4eK5eP
重量どうすんだ
920名無しオンライン:2010/03/18(木) 19:57:17 ID:yAwGVDid
荷物がもてないのでPT必須
921名無しオンライン:2010/03/18(木) 20:00:05 ID:WAJ3y+EF
うーん
>普通対人でGHとか使うこと自体が少ないんだが・・・・・
本当にWarで小規模PT戦でヒーラーしてたことある?たとえ前衛職だった
としても、対人やってればさすがに出ないセリフだと思うがw
922名無しオンライン:2010/03/18(木) 20:07:10 ID:KhvcOac0
相手次第なんじゃないの
相手が慣れてないか白ネ集団とかならGHは偉大というかほぼ
GHとGRだけで間に合う
相手が手慣れた固定PTだとほぼタゲ集中してくるからGHは
あんまり役に立たない事も多い
まああれだ、状況次第と
923名無しオンライン:2010/03/18(木) 20:08:42 ID:4D3Y1YsY
今は右手だけで+20できるし、強化なくても重量は案外何とかなるよ
buffに気使わなくていいし、防具も適当でいいし気楽で楽しいぜ
924名無しオンライン:2010/03/18(木) 20:17:43 ID:ykihzBe9
でもUHとUEは強いし
エレアマDS役立つしBRMRでドーピング出来るし
やっぱあれば違うんだよな
925名無しオンライン:2010/03/18(木) 20:25:42 ID:WAJ3y+EF
ガチまで行かなくても多少対戦経験ある相手とのPT戦で、GHなんてほぼ使わない
なんて言える奴とか、さすがに脳内世界乙の人とか思っちゃうんだけど

>>924
戦闘前までは神、戦闘中は別のところに回したいスキル。
強化魔法はそんな感じだよね。その辺のジレンマが楽しいからMoEって不思議
926名無しオンライン:2010/03/18(木) 20:46:52 ID:gqW0cSul
固定PT対固定PTなんてなかなかないのにGH役に立たない事多いって凄いな
固定PTやったことないんだろうな。動画に映ってる戦いが全てじゃないぞ?
927名無しオンライン:2010/03/18(木) 21:02:29 ID:yAwGVDid
固定PTならなおさらGH要らないだろ、前衛がタゲとってくれるから
928名無しオンライン:2010/03/18(木) 21:10:30 ID:/xyrsvND
固定PTならそもそもヒラ2なんでGHで十分回る
929名無しオンライン:2010/03/18(木) 23:08:17 ID:LSJarm5T
>>916
きっカーにとって回避はつらくね?
930名無しオンライン:2010/03/18(木) 23:46:26 ID:1kTFr1IZ
回避は確かにきついが軽装低ACかつモニで知能40程度の場合もあり
ブレインが一発でも当ると途端にジリ賓になる場合もあるしな
931名無しオンライン:2010/03/19(金) 01:38:28 ID:yvfhUo23
>>928
固定PTがGH出回るのは脳筋がHA待ちになる事が少ないから

脳筋A:HP250
脳筋B:HP200
の時に、脳筋BにHA掛けないと脳筋Bが死ぬかどうかでHAかGHかが分かれる
1ヒラでも固定メンツならGHメインになるよ

>>927
固定PTはHAは本当に使わないといけないときしか使わない
そもそもHAを撃つ必要がある展開にしてしまうのは固定PTにとっては悪手
普段はGHとリバイタル系連発だよ
932名無しオンライン:2010/03/19(金) 02:02:43 ID:3y/KhjhS
タイ人の話してんの?
プレで2ヒーラーなんて回復過多で火力低いだけだろ
雑魚戦ならさっさと倒してからまとめて回復したほうが良いし
ボス戦なら一発150↑食らうような相手でタゲもだいたい固定されるから
味方の被害はそんな分散されないっての
933名無しオンライン:2010/03/19(金) 04:40:19 ID:Y5VilX9t
>>932
この流れで対人以外の話してると思うほうがどうかしてるでしょ

てかもともとパニッシャーでもPTヒーラーできる?みたいな話じゃなかったっけ?
自分としては上の方でもそれっぽいことでてたけど、
”Preでなら出来るんじゃない?Warでは正直キツイでしょ”
ってあたりが解かなぁと思うケド

PTでなくて、戦闘してる味方がピンチなのに気づいてピンポイントで辻HAみたいな
のなら可能だろうけど、PT戦でタゲ引き受けながら味方回復してられるほど
集中パニは万能じゃないよ
934名無しオンライン:2010/03/19(金) 12:52:27 ID:hkrMIEjr
戦技のバーサーク、ナイトマインドがうらやましくなって
強化戦士だったキャラの回復、強化、精神を包帯、戦技、盾に変えたら
確かに火力は上がって、BUFF負担も減ったんだけど、ものすごく打たれ弱くなったよ。
ヤンオル程度の雑魚なら問題ないけど、
サラマンダーとか魔法攻撃もしかけてくる強い雑魚とかになると、きつい。
とっさにマジガとか難しいし、
今までエレアマ、DS、BRやら、強化魔法にはかなり助けられていたんだなと実感したわ。

強化戦士って火力はちょっと弱いけど、防御面とか戦闘後のリカバーの点で
かなりのアドバンテージがあるのね…。
強化戦士に戻したくなったよ。
935名無しオンライン:2010/03/19(金) 12:54:55 ID:vzmn/Zx+
>>934
強化切って戦技、無論盾も別なところから削って取ればいいんです
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1j23I4F5mg6KwKzKEJJU
装備はヴァル前提 魔法はマジガとリベガでどうにかする あとはプレイヤーの盾スキル次第だぜ
936名無しオンライン:2010/03/19(金) 13:23:00 ID:vwDXKIIs
嫌だよそんなの
937名無しオンライン:2010/03/19(金) 13:25:24 ID:A9jZ99iN
>>934
皿の火炎はDSで防御不可じゃなかったか
戦技より優れてるという事をアピールしたかったんだろうが
強化回復より戦技回復の方が皿狩りは楽
連戦の中交戦前にいつでも掛けなおし出来てBKMほぼ常時
維持できる上にmissが殆どでないから速攻で沈められるよ

単に中の人の腕を磨きましょうって話。
戦闘後のリカバーなんて強化は全く関係ないしなw
938名無しオンライン:2010/03/19(金) 14:08:14 ID:hkrMIEjr
サラマンダーのことだけじゃなくて、宮殿とかのボスクラスの敵とかも含めて
DSとか強化魔法全体の事を書いたんだけどね。
いや、まあ、細かいことはいいです。盾をうまく使えれば問題ないということですね。
939名無しオンライン:2010/03/19(金) 14:30:43 ID:UnH3P+Fc
迷うなら両方取ろうぜ
940名無しオンライン:2010/03/19(金) 14:33:56 ID:RmL4Z5i3
一長一短なのが面白いところじゃないか
色々試行錯誤してみるといい
941名無しオンライン:2010/03/19(金) 19:18:10 ID:3y/KhjhS
精神を他に使いまわしてるかどうかだなあ

「回避持ちで」精神強化回復→戦技盾包帯 ぐらいなら互角だと思う
「回避なしで」なら戦技盾素手でもとったほうが強いわ
942名無しオンライン:2010/03/19(金) 20:15:11 ID:Y5VilX9t
まぁ比較的安定する定番構成ならとっくに決まってるんですけどね
そこをあえて他のに挑戦するのが良いんだけど

強化については
”他人にかけられる”
”低スキル帯に割と良DEBUFFがある”
”効果時間が長い(要高魔力)”

この3つが戦闘技術に勝る点で、他は自分専用BUFFの戦闘技術に劣るよ。
魔法スレ的には強化魔法を薦めたい所だが、
俺ツエーしたい人は迷わず戦技にしときなさい。というのが現実
943名無しオンライン:2010/03/19(金) 20:28:21 ID:L7jQAzUv
俺は逆に戦闘技術持ってたけど
ST管理が致命的に下手クソで、B,KM切れてるのにかけなおすの忘れて戦ってることばっかだったから強化に切り替えたよ
確かに戦闘技術のほうが強力だったけど、効果時間が長いってのが俺にとってはすごいメリットだった
本当いいバランスだと思う
944名無しオンライン:2010/03/19(金) 22:42:53 ID:eWjevfod
強化メイジから強化切って他のスキルに振ったんだが
バフの触媒が減った代わりにこれで大丈夫かな?って不安が強かったな。
しばらくしたら開き直れたけど。
そのくらい強化はあれば便利なものなのは確かだと思う。
945名無しオンライン:2010/03/19(金) 23:04:06 ID:Xaqo2X1/
Buff管理めんどくさいのは有るけどスキル振った分以上の見返りは有るよね
大抵の所で無難に何でもやれる汎用性こそが最大の売り

Buff剥がしラッシュはやめてやめて
946名無しオンライン:2010/03/19(金) 23:11:42 ID:3y/KhjhS
BKM維持の手間ってマナプレ維持と変わらないぐらいだったよね
947名無しオンライン:2010/03/19(金) 23:26:12 ID:IMnfFr7q
武器を使う場合に戦技が優秀すぎるだけで、強化も十分優秀なんだよな
948名無しオンライン:2010/03/19(金) 23:30:57 ID:nW83Z/OP
強化の何が優秀かってHP増やせるし耐性上げられるしDS使える点だよな
変わりに精神必要だし高スキル必須だしまぁ良いバランスだよね
949名無しオンライン:2010/03/19(金) 23:36:03 ID:Y5VilX9t
強化魔法の必要スキルを見直していくと、あらためて六トンのぶっ飛んだ高性能
ぷりが光るな…。自分で使うときはうひょーだが、やられるとムカツクw
950名無しオンライン:2010/03/20(土) 02:34:33 ID:5PYrDviv
アイテムとBuff欄両方終わってる強化戦士キャラでもなけりゃ5Buffで防ぎながら
はいはい詠唱お疲れ様って思いながら詠唱時間中一方的に行動できるからそうでもない。
951名無しオンライン:2010/03/20(土) 05:01:25 ID:qOG7ZYz7
俺は詠唱お疲れって思えずに、1k消えたって数えてしまう
952名無しオンライン:2010/03/20(土) 10:01:26 ID:Z/eX6AGF
>>948
強化はウニをもっと強化してもいいと思う。
アタック表示で一番わりをくったしなぁ。
953名無しオンライン:2010/03/20(土) 11:00:03 ID:VFeHBPHO
>>952
廃魔力の強化アタッカーを見れば考え方も変わる。戦闘技術はお手軽で強いが
高級装備で固めて強化アタッカーやるとボスmob級ならまずルートとれる(ATKは若干負けるが命中がやばい、かけなおしも不要
クリ銃とかは勘弁な
954名無しオンライン:2010/03/20(土) 11:22:23 ID:KEOD28ga
命中なんてATK以上に負けるだろとおもったらTFか
あれ強いよな
乱舞技なんか早くなるし
955名無しオンライン:2010/03/20(土) 11:27:22 ID:gmSZsVFJ
デメリットも大きいから常時維持しづらいけど
preで火力装備つけてのウニ乱舞って瞬間火力だけは異常だよな
956名無しオンライン:2010/03/20(土) 11:30:35 ID:8K6YYZHg
>>953
クリ銃に勝てない時点でまずルートとれない気がするんだが・・・
957名無しオンライン:2010/03/20(土) 12:47:53 ID:/b+vaWfu
高魔力強化槍ならアスモさんにテク乱舞でクリ銃からルートを取ることも不可能では無いそうな
958名無しオンライン:2010/03/20(土) 14:48:19 ID:A/i4PyKv
そもそもアスモやるなら神秘侍で十分だし
アスモに来るようなクリ銃は自動戦闘神秘侍にすらルート取られるような雑魚ばっかじゃん
959名無しオンライン:2010/03/20(土) 15:44:36 ID:5MGNeamC
じゃあ強化でクリ銃やったら最強じゃね!
960名無しオンライン:2010/03/20(土) 16:27:16 ID:2cxKl1OM
>>957
アスモダイ用クリ銃なら一撃でルート確定(ようするに2確)だから無理
961名無しオンライン:2010/03/20(土) 16:31:29 ID:DNJiL/8/
>>960
一発何ダメだw
962名無しオンライン:2010/03/20(土) 16:42:27 ID:PJMqgeYs
どう見てもデスナイトと間違えてますよね
963名無しオンライン:2010/03/20(土) 16:51:41 ID:wsRvbMHS
アスモってHP1500くらいだっけ?
一発750over・・・ゴクリ・・・
964名無しオンライン:2010/03/20(土) 17:25:15 ID:P67G9bEl
750!?
俺もクリ銃作ってくる!!
965名無しオンライン:2010/03/20(土) 19:06:06 ID:5PYrDviv
ルート確定=750over だから
一発375overだろ。それでもありえないがw
チャージラピカオス→カオス→カオスで750は魔力230ぐらいあればやれそうだけど
966名無しオンライン:2010/03/20(土) 19:15:22 ID:acmilkRj
なにいってんだこいつ
967名無しオンライン:2010/03/20(土) 19:17:56 ID:2wYK4BD2
アスモのルートなんていらないお
968名無しオンライン:2010/03/20(土) 19:26:49 ID:KEOD28ga
いまどきアスモごときでルート争いなんてしないよなw
969名無しオンライン:2010/03/22(月) 00:59:07 ID:ouevboUa
精神100ってどれくらいで上げられるかな
970名無しオンライン:2010/03/22(月) 01:14:37 ID:4WUx/ybv
メイジなら90→100がチケなしで数時間狩りしてれば勝手に上がる
971名無しオンライン:2010/03/22(月) 01:17:20 ID:ouevboUa
>>970
サンクス パニッシャーだけど死魔後回しにしてるから実質メイジってことだしきっと上がると信じる…
972名無しオンライン:2010/03/22(月) 01:18:51 ID:N2f+eXBH
>>969
レイスにディアボリックアイで90くらいまであげたら後は地道作業だから人によるんじゃない?
ディアボリックアイで100まで上がるか知らないからこう答えてみた。
973名無しオンライン:2010/03/22(月) 01:22:20 ID:ouevboUa
>>972
レイスって真ん中なら全部巻き込み可能なのかな?
今はエルビンの牛でやってるけど
974名無しオンライン:2010/03/22(月) 01:29:02 ID:njtJ6fze
グレイブン友好とって夜に巣穴でやるのが一番いいよ。
975名無しオンライン:2010/03/22(月) 01:30:55 ID:ouevboUa
アンチマクロ解除は…走りか
グレイブン友好取るためにゃガードころさにゃいけないからなぁ
とりあえずレイスにしてみる フォレクエで矢突っ込めば赤字にはなるまい
976名無しオンライン:2010/03/22(月) 01:40:13 ID:4WUx/ybv
ネズミ穴は骨友好も必要だぞ
まぁ死魔持ちならそこまで難易度高くないけど
977名無しオンライン:2010/03/22(月) 01:51:11 ID:gHO8eJq5
アースマッシュルームなんかもいいんじゃないか?
978名無しオンライン:2010/03/22(月) 02:03:57 ID:2qqCcrDz
宮殿に向かう集団についていってディアボリック連打してれば到着するころには目標達成
するかもな
怒られても責任は持たない
979名無しオンライン:2010/03/22(月) 02:18:37 ID:ouevboUa
>>978
タゲが自分か、無しでないと上がらないのでは…
980名無しオンライン:2010/03/22(月) 04:35:40 ID:T49GeET3
高原のワームがいい
1撃入れて逃げ回りながらデアボ 鈍足だし攻撃も痛くないから安心
走り回るからアンチも解除されやすい
981名無しオンライン:2010/03/22(月) 05:01:17 ID:4WUx/ybv
でも一回ネズミ穴使うともう他で上げられなくなる
982名無しオンライン:2010/03/22(月) 08:30:02 ID:gieMIYD/
ディアボって80までだよな、たしか
983名無しオンライン:2010/03/22(月) 08:51:27 ID:gHO8eJq5
ちょっと破壊の威力比率測ってみた。
各10回ずつだから精度は低い。(カオスに至っては最大252最小225も差があった)
プレ民なのでショック・サンボル・ツイスターあたりは知らね。
測定者は魔力142 破壊強化死魔魔塾はすべて98
ところで2chにエクセルの表崩れないようにコピペってどうやんの?

     平均 Dam/Mp バースト比
ミスト  19.6  2.18   0.17
アイボ  56   6.22   0.48
フリーズ 58.3  3.24   0.5
スタダ  106.6 3.81   0.91
ストボル 111  2.78   0.95
アロー  112.9 2.82   0.96
ブリザ  115.5 3.4    0.99
バースト 117.2 3.45   1
ズンビ  118.1 2.57   1.01
レインボ 131.2 2.85   1.12
メテオ  141.5 2.67   1.21
メガバ  172.7 3.75   1.48
FS    194.7 3.82   1.66
カオス  236.9 4.47   2.02
984名無しオンライン:2010/03/22(月) 08:58:42 ID:gHO8eJq5
意外とストボルはブリザより弱め
アローもバーストより気持ち弱め
あれ・・・ブリザとバースト同じ威力だったらバースト要らなくね?
ズンビとレインボはwikiでは同じ程度とされてたが明らかにズンビ弱い
メガバとFSの差は思ったより小さい
書き忘れてたけど対象はおそらく抵抗0付近のベビーバット
985名無しオンライン:2010/03/22(月) 09:51:27 ID:yxrlokQC
>>984
バーストとブリザじゃ属性が違うがな
上位mobだと耐火のほうが低いやつ多いから
ブリザよりバースト(というかメガバ)のがいい
986名無しオンライン:2010/03/22(月) 10:47:07 ID:gHO8eJq5
気になったからショックボルトだけ測ってきた
平均:55 dam/mp:4.23 バースト比0.48
詠唱長くてMP食って鈍足なしの劣化アイスボールですね。
風に弱く水に強いMoBなんていっちょんぐらいしかいませんし・・・
ダメMP比では優秀なんですが完全にアイスボールに食われてます
987名無しオンライン:2010/03/22(月) 10:54:01 ID:7wsxMei/
どうせ抵抗なしでみるならカカシかヘビにしろよ
988名無しオンライン:2010/03/22(月) 11:05:52 ID:gHO8eJq5
DPSも気になったので詠唱ディレイ時間あたりのダメージも追加
数値は=威力/ディレイ*60
ミスト 5.82
アイボ 16.63
フリーズ 14.22
スタダ 22.06
ストボル 19.94
アロー 20.28
ブリザ 22.21
バースト 22.54
ズンビ 19.9
レインボ 22.11
メテオ 22.46
メガバ 29.11
FS 24.39
カオス 37.6

カオスとメガバが優秀。
アイスボールは時間当たりのダメージではあんまり優秀じゃない。
他はビームやアローといった色物をのぞくとほとんど団子
989名無しオンライン:2010/03/22(月) 11:54:38 ID:X8z2+cWW
>>986
バジリスク系も風に弱いよ
990名無しオンライン:2010/03/22(月) 13:17:06 ID:mYYrCths
バジはステータス上は確かに風に弱いけど
同じ魔力ならツイスターよりバーストのが威力高いからなあ
991名無しオンライン:2010/03/22(月) 14:25:30 ID:yixf7gVg
ショックってwarで使うもんじゃないの
992名無しオンライン:2010/03/22(月) 14:33:34 ID:mYYrCths
そういえばwikiの破壊魔法のページってダメージ量テーブルなかったんだよな
作るなら応援するよ
カカシの方がいいんじゃないかと思うんだが
カカシの博識データないから抵抗値わからないな
993名無しオンライン:2010/03/22(月) 15:11:54 ID:X8z2+cWW
どっかのサイトにあったよ。忘れたけどwikiのリンクのどっか。
994名無しオンライン:2010/03/22(月) 15:13:59 ID:xnw7oqBC
Master of Epic War Age Memoで検索だ
995名無しオンライン:2010/03/22(月) 15:27:39 ID:taZ2BVF0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1269239068/l50

新スレ立てました。
次はこちらでどうぞ。
996名無しオンライン:2010/03/22(月) 15:28:36 ID:mYYrCths
あそこは被験者がPCだから対人層になら参考になるとは思うけど
wikiにMob相手のダメージテーブルあってもいいんじゃないかな
ここ数年の複合破壊魔法のデータも載ってないし
997名無しオンライン:2010/03/22(月) 15:35:26 ID:w8yuKMdj
質問なんですけど、ひょっとしてALCパッシブ点灯中に、ファミリアフェイク染不可付けると
ALCパッシブ無意味になるんでしょうか?
998名無しオンライン:2010/03/22(月) 18:06:31 ID:cNfudiWL
新しい方が反映されるから大体の場合そうなるね
ALCパッシブ持ちの場合染不可猫や玉藻は装備しない方が良い
999名無しオンライン:2010/03/22(月) 19:57:48 ID:gieMIYD/
詠唱ディレイは上乗せじゃないのかなどうなのかな。
ラピキャス→ALCで消費増えてるしわからないところ
1000名無しオンライン:2010/03/22(月) 20:06:17 ID:8V3/qg/Z
1000ならff14は神ゲー
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \