【MoE】家Age 7軒目【受信オンライン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
○090307 「記者スズ激論会」で想定している仕様の一部がGMからプレイヤーの質問に答える形で発表された。
■AncientAgeは家が持てる。
■時代設定は以前の構想のままである。
■シームレス方式。
■セキュリティは考えられているはず。
■土地の所有権はSPによる購入。
■毎月SPで維持費が掛かる。
■家具は置ける。
■収納枠はあるはず。
■大家のみがSPで維持費を負担して入居者は大家にGoldで家賃を支払う「アパート」も検討している。
■開発状況はいえませんが、目標としては「09年度中」?ただし遅れる可能性はある。
■家の中では特定のスキルしかあがらないようにしたほうがよいですよね。
■また、「まだまだ開発には間に合うので要望はどんどん教えてくださいませ」「メールは大事ですよ、ほんとうに」とのこと。

○090615 4gamer.netにてAncient Age実装が実質、正式に発表される。
■09年8月にβテスト、10月に実装の予定。
■グラフィックス制作や企画の一部を株式会社イメージエポックと共同開発。
■Present Ageから1万3000年ほど前で,魔法を中心に,文明がより発達している世界という設定。
■Ancient Ageへは箱舟を使ってさかのぼるという設定。
■この箱舟の中にダンジョンを配置するといった仕掛けも用意している。
■「ノアドール」というアバターアイテムを装備させて家に飾れるマネキンのようなものを用意する予定。
■タンスなどの家具を増やすと,自宅に収容できるアイテムの数が増えていきます。
■家には,プレイヤー自身が作った家具も設置できるんです。
■家の建て直しや,カスタマイズといった要素も追加する予定です。
■家の内装を変えられるだけでなく,煙突や風見鶏などを設置することで,外見にもこだわれるようになっているんですよ。
■まだアイデアレベルですが,倒したモンスターの剥製を飾れたりすると楽しいでしょうね。
■家ごとに個人のアイテムを売買するNPCを設置できる「ベンダーシステム」が実装される予定。
■Ancient Ageのアップデート内容の一部である新スキルを,7〜8月に先行実装する予定です。
(MoE Wikiより抜粋)

■クローズドβ実施スケジュール
 第一回:2009年8月22日・23日 14:00〜20:00 (22日は中止・23日 12:00〜20:00) ※早期終了済みです
 第二回臨時:2009年9月9日 16:00〜22:00
 第二回:2009年9月12日・13日 14:00〜20:00
 第二回以降?に追加テストの実施を検討とのこと

「Master of Epic」にファン待望の新Age「Ancient Age」が今秋登場!ゴンゾロッソとグラフィックスなどを手がけるイメージエポックに話を聞いた
ttp://www.4gamer.net/games/009/G000916/20090615005/

前スレ
【MoE】家Age 6軒目【同期落ち】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1251974851/
2名無しオンライン:2009/09/13(日) 18:04:09 ID:weaRaaYd
>>1
よいことをなされましたな!
  *: ・゚ヽ(゚∀゚)ノ *。・゚  ぞにく
3名無しオンライン:2009/09/13(日) 18:05:42 ID:weaRaaYd
報告メールフォーム タイトルは自分でつける事

ゲームID(半角):【 】
あなたのキャラクター名(テスト時):【 】
ご使用のPCスペック(OS):【 】
CPU(Hz):【  Hz】メモリ:【  MB】
グラフィックボードの型番と搭載メモリ数:【  MB】
サウンドボードの型番:【 】
Direct Xのバージョン:【 】
プロバイダ(ISP):【 】
「/locにて表示される座標」
「Mob、NPC、を含む不具合の場合には、その名称」以下に詳細内容をご記入ください。
4名無しオンライン:2009/09/13(日) 18:12:28 ID:ccrdD7ll
前スレより引継ぎ

18:08  パッチ作業延長のため、18:30までメンテナンスを延長いたします。
5名無しオンライン:2009/09/13(日) 18:14:29 ID:7ztMikm5
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::         ; ´ ̄`ヽ,.-‐―――-.,,_ ; "´
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::              !,r‐'"              ゛ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::  ,,;;⌒Y⌒,         _/~   一     ー
;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: :::  ,,,,;;;;  ,;; ,;         /         (_●_ )
;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::                       ,/'          |∪|
;::::;::::: ::::: ::: ::                        /          ヽノ
::::: ::: ::  ★第2回家Ageクローズβテスト★ ,r'"゛''"ヽ、 ,'
,,、,,r''"゛''y'`ヽ               _,r''" : : : : : : : `、                       _,,r
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゛''"'' - ,,_,,r''"~^ヽ、         _,,r''": : :
: : : : : ■パッチ作業延長のため、18:30まで: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゛、     _,,r''" : : : : : :
: : : : : : : メンテナンスを延長します: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ー ,,_,,r''" : : : : : : : : : :
;;;;;;;`ヽ、:::::::, - 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : :
;;;;;;;;;;;;;;;;`''";;;;;;;;;`ー-、_, ‐-、::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-‐ ''"`ー-、:::::::::::::::::: :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,,;,,;,,;,,;,,ヽ、::::::::::::::::::::: -'";;;;;;;;;ヽ、;;;::;:::::::::::::::::::::::::::::;:::;;::;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー-、::::::::::
6名無しオンライン:2009/09/13(日) 18:17:19 ID:bc75IOZr
    (⌒`⌒')
     |    |
    |_l_l__|
 ,._..( =゚ω゚f二0_____.,:;:'"'""'"'--___                      , 。; 、゚
と,__,.(,,つ;,=0,―' ̄ ̄ ̄ ''':;:.,..,.:;:;;-'''""                   (`Д´ )*・∵. ・ ,>>2
                   ガァン
7名無しオンライン:2009/09/13(日) 18:18:12 ID:weaRaaYd
        <LinkDead>

          山 王
          |( '∀`) < 出番のようだな!
          |ノ(  )ヽ
          | <甘>


  ヒャッホー        山
 山       オー  |       ウォー 山
  |ヽ(  )ノ     山.|  オォー       |
  |へ( )   ヽ(  ).| |ヽ(   ) ヽ(  )ノ|
  |  甘>   (  )ヽ|   (  )へ へ(  ) .|
   .l|l      <甘> |   <甘    甘\
8名無しオンライン:2009/09/13(日) 18:20:20 ID:rO4aNnLm
クローズドでは他に食いモンないんだからレランはすっこんでろ
9名無しオンライン:2009/09/13(日) 18:20:59 ID:lZIjW2AC
おい
あがってるぞ
10名無しオンライン:2009/09/13(日) 18:29:28 ID:DFXgHTNx
いやもうね、テストにもならないのw
ゴンゾもう少し働けよ、マジ使えねーw
11名無しオンライン:2009/09/13(日) 18:31:42 ID:CZwAyXYE
とニートがほざいてます
12名無しオンライン:2009/09/13(日) 18:37:19 ID:SRwDWoIr
サーバに接続できんぞーw
13名無しオンライン:2009/09/13(日) 18:48:14 ID:taBIZs4v
やめろ運営は何も悪くない
悪いのはおれの菊の門だ
攻めるならおれを攻めろ!
14名無しオンライン:2009/09/13(日) 19:29:08 ID:NE7V2nNs
肝心の家が建てられない('A`)
不動産オンラインすぎる・・・
15ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/13(日) 19:36:19 ID:WK6QgMQv BE:114135449-2BP(3674)
鯖が息も絶え絶えなんですが
16名無しオンライン:2009/09/13(日) 19:39:27 ID:h0OwEciR
おいゴンゾw ログ取得が必要なのはある程度分かるが、なんだこの膨大な全部記録してるようなログはw
ていうか、負荷テストからパッチで弄ってるのここだけじゃねーかよw
17名無しオンライン:2009/09/13(日) 19:42:20 ID:dIsc9EnO
家屋内のデータを読み込んでしまうという仕様から間違ってんのに何度テストしても無駄じゃね?
18ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/13(日) 19:45:47 ID:WK6QgMQv BE:38045243-2BP(3674)
やばいなにもできないままおわるー\(^o^)/

分譲地どこ
19ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/13(日) 19:51:40 ID:WK6QgMQv BE:38044962-2BP(3674)
見つけたけどマグロが・・・
20名無しオンライン:2009/09/13(日) 19:56:02 ID:hn/7CVR1
最後に自宅前にせめてベンチおいて座って終わらせたかった、、
設置失敗のログで延々埋まってるわw
21ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/13(日) 20:00:40 ID:WK6QgMQv BE:63408454-2BP(3674)
/(^o^)\
22名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:01:18 ID:hn/7CVR1
おわったー お疲れ様!
23名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:02:06 ID:UUX0YaJk
お疲れ様でしたっ!まだまだたっぷり改善必要そうだねぇ
24名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:02:21 ID:bc75IOZr
乙でした!

logが35.4MBもある件についてw
25名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:02:45 ID:SRwDWoIr
終わった!お疲れ〜

>>18
2のほういけばよかったのに
26名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:04:22 ID:RxPlWDZs
設置失敗は、おそらく前スレ>>894の症状だと思う

アセットを設置したとログが出てもそのアセットが見えてない状態になるとそうなるっぽい
こうなると鯖では設置されていると認識されているアセットが、
クライアントでは設置されてないという感じの処理になってしまってる?
その枠はアセットの新規設置時に最初の空欄だと設置失敗に必ずなる

まぁ推測なんだけど。

リログで元に戻るようだけど、リログがなぁ・・・・・
27名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:05:42 ID:sdZO6t/J
でこの膨大なログファイルはどうやって送ればいいと思う?
28名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:06:52 ID:5WAmXnzv
29名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:08:57 ID:6hFUV5dg
>27
Zipあたりで圧縮して送ったら?テキストだからかなり小さくなる。
嫌がらせでtarとかで圧縮してもいいけどw
30名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:10:20 ID:RxPlWDZs
logフォルダみたら中身が32Mぐらいだったけどzipで圧縮したら333kになったよ
31名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:10:22 ID:dnYfBBu0
私のオンラインへようこそ

              ,,、 ,,、r''"r'"~~ ;;;;;イ/|r、i/;;;;;;;;;;;;;;
          ,ri、,,、(;;;;";;;;;;r''''''""":::/|、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ,j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r-ーー '''''7j";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         )";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ,,,,、-ーi/;;;;;;;;;;;;、、--ーー―
        ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;[ ̄ ::::::::/ 〉''":::::  ::r'''::::: ̄
         ヽ;rー'''''""";;t''''''""""i、|:::r"~ヽ:: :ヽ;;;ノ
          |r''ヽ :t⌒);t   _(;i:::::`ー'" ,,,,、、===
          |ヽノ,,,__~,__ヽ ̄ :::(,i==ー ''''"ii,,,,,、-'~ヽ
         ,,、rri-リ'=、;;((、|',''''""(i;{ ii、;;;"''";;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
         ヽ;;;〈'i;;;;;;;;;;;;;~'-、ーz'''':::::::::::::-ー''二;;、、""::
         };;;;;;;',~'=tー ;;=、;tヽ:::::::::::-'ニ互,,、-ー'゙""::::
          };;;;;/⌒`"'~''":::i' ヽ:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::
         ヽ;;;|  :::::''""::::i | リ ,,、、}:::::''"":::::;;;;;;;;;::::
          〉;;;;i    :::::(( )ッ,,、_,ノ""    ::::::::::
          ミ;;;t    ::::'"~,,,ー '''",,,       :::::::
   |ヽ     /:t;;;;;t    ri'、- 、;;;;;;,,,,~''-、;;    ::::::
   |::::ヽ.   /:::::''t;;ヽ    i(''"ヽ三三~''''')i    :::::::
   |::::::::ヽ /:::::::::: 〉;;ヽ   :i ~~,rー-、~~~~ j   ::::::::::
   |i:::::::::::ヽ)'ー―ゝi::::::ヽ  i| 了::::::::::: ~' 、, ii  :::::::从ii
   ,,|i::::::::/:::;、-フ";;;;t:::::::ヽj'〉 :::::::::::::::::::::  ツ :::::ii|jj|;、-'
 /r'~''''"::::/;;(ノ;;;;:::;;;t::::::::tツ,, ::::::::::::::::::: ii|ii|;;、-'",、-'
"/;;;;;;;;;;;;//;;|;;;;;;;;; ;;;t::::::::ヽiiii|||ii||||||||||;;、-''",、-'":::::::
/;;;;;;;;;;;;///::i;r 、;;;;;;; ~' 、 :::::~~~~"""""ー'''"::::::::::
;;;;;;;;;///::::::::tt j;;;;;;;;;;;;; ~''-、;ヽ;;;;;;;;;;;;、-''"
;;;;;;///::::::::::::::::ヽ;;;;;;;r''ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;""""
;;;;;ii";;/:::::::::::::::::::::: ヽ;;t ノ
;;;;i|;;;;i   :::::::::: ::::''"
;;;;||;;;i::::::::::
;;;;|i''"
32名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:11:23 ID:EZaYmTZP
なんかログは最新ファイルのみでいいらしいぞ
33名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:12:22 ID:weaRaaYd
>>29
DeepFreezerのyz1形式なら更にコンパクトに!!
        _______
      / //    /.|
      | ̄/  ̄ ̄,:|//!
      |/_,,..,,,,_ ./ .!/|
      | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.!
      | l /⊃ ⌒.|つ|
      |/ー---‐'''''"|/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
34名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:13:13 ID:sdZO6t/J
>>29
ありがとうやってみる。
>>31
凄く・・・大きいです・・・w
35名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:13:44 ID:UUX0YaJk
最新ファイルのみってかいてあるね
36名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:14:33 ID:EZaYmTZP
でも最後のログだと特に切断とかなくなってたんだけど意味あるのかな…
37名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:15:24 ID:7ztMikm5
一応アセットのファークリが微妙に変わっていたりするんだが
根底部分の見直し調整が必要だと思ったので、第7回クローズ
テストまで行くに3ベンチ
38名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:17:58 ID:EZaYmTZP
まあ大丈夫
このゲームはRAのαあたりからゲームにこぎつけるまでもとんでもない時間かかってるからこれくらいなんともない
39名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:19:14 ID:UUX0YaJk
なんかランタイムエラー?で送信フォームとべないからどなたか送信先アドレスうp希望。。。
40名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:21:04 ID:7ztMikm5
>>39
っ【ソースを表示】
41名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:21:57 ID:weaRaaYd
35MBくらいのlogフォルダをZIP圧縮してみたら500KB程度になった。
β1からの全ログなので、纏めて送りつけておこう。

>>39
[email protected]
>>3
42名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:22:24 ID:RhmNdlV2
宛先
[email protected] <[email protected]>

本文

ゲームID(半角):【 】
あなたのキャラクター名(テスト時):【 】
ご使用のPCスペック(OS):【 】
CPU(Hz):【  Hz】
メモリ:【  MB】
グラフィックボードの型番と搭載メモリ数:【  MB】
サウンドボードの型番:【 】
Direct Xのバージョン:【 】
プロバイダ(ISP):【 】
・「/locにて表示される座標」
・「Mob、NPC、を含む不具合の場合には、その名称」
以下に詳細内容をご記入ください。
43名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:23:20 ID:UUX0YaJk
>>40
ありがとん
44名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:36:31 ID:6hFUV5dg
だから最新のみ送れと・・・βから単一のファイルとか!!?
45名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:50:29 ID:weaRaaYd
>>44
テスト鯖閉店で強制終了するまで、約2分間のログとか参考になるとは思えなかった。↓カウント5〜0の連続だった。
09/09/13 20:00:22: [CBT] [CClientSecurity::ChkSecurityTimeProcess] iLoopCount = 5, iLastDown = 5
46名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:52:41 ID:2llL/PCD
ループカウントとか…マジで単体モジュールレベルのバグの排除が出来てないんだな…
これっきりβテストがなくて正式実装とか面白いこと言い出したら恐ろしいぞ
47名無しオンライン:2009/09/13(日) 20:57:00 ID:dnYfBBu0
プログラム詳しくない俺&他の者にもそのループカウントとやらの
解りやすい説明をしてくれないかな・・・?
48名無しオンライン:2009/09/13(日) 21:02:49 ID:P5qTzOQF
マグロ見えなかったよ(´・ω・)扉も開かなかったよ・・・・
49名無しオンライン:2009/09/13(日) 21:03:28 ID:2llL/PCD
ループ処理組んではみたけれど思い通りに動かないから
実際どういう風にループ通ってるのかを
デバッガの目に見えるようにトレース表示してるん
50名無しオンライン:2009/09/13(日) 21:05:58 ID:hn/7CVR1
>>28
ご近所さんだったんだw
そうそうそんな感じで家の正面バックで終わらせたかったよ
51名無しオンライン:2009/09/13(日) 21:11:59 ID:UUX0YaJk
>>45
自分のは最初のログはカウント5〜0だけど途中で増えて最後のは20〜0になってる
52名無しオンライン:2009/09/13(日) 21:36:27 ID:YDf73kYz
次からテストからは銀行にビギナー食料を1000個づつ用意してもらおうか
53ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/13(日) 22:04:04 ID:WK6QgMQv BE:126816858-2BP(3674)
次からはエンシェントコインもカバンにいれといてください
54名無しオンライン:2009/09/13(日) 22:15:33 ID:lazkgyXY
不動産屋もたのむわ
55名無しオンライン:2009/09/13(日) 22:18:20 ID:2llL/PCD
>>52 そこでまさかのAOLパンとAOLウォーターの罠
56名無しオンライン:2009/09/13(日) 22:21:49 ID:I4lbZexG
ログ見てみたら1秒の間にすさまじくなんかやってんのな
これ送受信してるならそりゃパンクするわ
57名無しオンライン:2009/09/13(日) 22:42:07 ID:lZIjW2AC
負荷テストだったわけだしどこまでやったらパンクするかを見極めていたんだろ
逆に言えばログ止めたりしたらあれだけの規模でもすんなり動いたりしてな
58名無しオンライン:2009/09/13(日) 22:58:38 ID:wHh8W832
あ、今日のテスト忘れてたわ
59名無しオンライン:2009/09/13(日) 23:25:27 ID:6hFUV5dg
>47
(実際のソースを見ないと核心をついたことは言えないけど)
ループカウンタっていうのは「次は101番でお待ちのお客様」って時の
101っていう数字を持ってるんだ。でも番号札は全部で100枚しかないのに
101って数字だと誰も来ないよね?そーするとタイムアウトする。
そんなミスが無いかなぁと確認のログを吐いてるんじゃないかと・・・・・。
60名無しオンライン:2009/09/14(月) 00:26:16 ID:ppEoNcVP
個人的に5倍界王拳とか20倍界王拳とかそっちかと思った
61名無しオンライン:2009/09/14(月) 01:10:53 ID:9mQkkgo1
ぶっちゃけ、仮にこれがLD無しだとして、月幾らまで出せてどれくらい続けるか聞きたい
62名無しオンライン:2009/09/14(月) 01:32:47 ID:21k14606
今日までのテストと同じことしかできないなら月315円(税込み)までしか出さない
正式サービス開始後1日で飽きると思うけど

これから追加されるアセットやシステムによっては当然金額の増加もありうる
63名無しオンライン:2009/09/14(月) 01:34:05 ID:vGl9gLCv
今でも月2kくらい課金してるから、それくらいの維持費なら出すかなぁ
64名無しオンライン:2009/09/14(月) 01:37:12 ID:r3cDrMuN
ゴンゾに調教されすぎで吹いたww
65名無しオンライン:2009/09/14(月) 01:41:17 ID:xEqSzy6f
現状のままだと1日で飽きるよな。
というか今回のテストでそこそこ遊べたからそれだけで満足してしまったぜw
何か追加がないと金出す気にはならんな。
66名無しオンライン:2009/09/14(月) 01:47:49 ID:ppEoNcVP
お姫様とかモラとかのアセットは、はじめから開放されないで後の実装
じゃないのかなぁ 家自体も土地は確保してもこつこつ建てて時間が
かかりそうだし
67名無しオンライン:2009/09/14(月) 01:48:18 ID:fgBpcEYU
これだけではだめぽ
今は家建てたり家具置いたりして楽しめても作り終わった後がない
本実装までに何用意するんだろうか
68名無しオンライン:2009/09/14(月) 04:04:42 ID:foxYyExy
そうだなあ
穴の空くまで>>1を読めば少しは理解できんじゃないか
69名無しオンライン:2009/09/14(月) 04:10:18 ID:2ffZqvWI
とりあえず絨毯は作らせてくれ
テクスEND的に
70名無しオンライン:2009/09/14(月) 06:50:30 ID:6qYJ5cg0
1日で飽きるとはいわないが一ヶ月遊んだら終わりかな
あそこにベンダーシステム作ってもビスク西があるのに
客がくると思えない
71名無しオンライン:2009/09/14(月) 07:28:06 ID:2ffZqvWI
ご使用のPCスペック(OS):【 】
CPU(Hz):【  Hz】
メモリ:【  MB】
グラフィックボードの型番と搭載メモリ数:【  MB】
サウンドボードの型番:【 】
Direct Xのバージョン:【 】
プロバイダ(ISP):【 】

どこで調べられる?
72名無しオンライン:2009/09/14(月) 08:14:45 ID:PQhDyAEc
スタート > ファイル名を指定して実行 > dxdiag(と入力してEnter)
で、プロバイダ以外は分かるはず。
プロバイダは、自分で契約している回線とかを調べてくれ。
73名無しオンライン:2009/09/14(月) 08:42:39 ID:UsfR2hUP
負荷テストから連続参加してきたけどいろいろと疲れた
74名無しオンライン:2009/09/14(月) 09:25:53 ID:PdhM14cD
>>73
お疲れさん。
実際テスト中のAUCでも散々ユーザーの忍耐力テストだの
ユーザーの負荷テストの間違いじゃないのか?だの
散々言われてたからな

自分もテストが終わって報告したらカオス逝かずに寝たよ。
今日もなんか言いようの無い倦怠感ががががががg
75名無しオンライン:2009/09/14(月) 10:34:55 ID:2ffZqvWI
>>72
ありがとん
76名無しオンライン:2009/09/14(月) 13:15:07 ID:az/PhCEA
外観的の所感
今回のテストからか分からんが、小さな塀ができたのは良かった
あとシャンデリアがついたらついただけ部屋が明るくなってほしい(ないと夜は暗いでおk)
主要となるアルター地点から幹線道路と道を張り巡らせてほしい
家テクスチャは最初すごい違和感あったけど、だいぶ見慣れてきた(でももうちょっと張り込んで欲しいかも?

内容的所感
GMがお遊びでおいてくれたNPCが将来的にベンダーになる感じか?お店感覚が楽しめるのはよかった
また生産者をターゲットにした自宅工房
採集者をターゲットにした農園製作や牛を放牧する牧場(農場が欲しいのは言わずもがな
戦闘者向けのちょっとしたトレーニングジム(メイジ等が生命あげやすいとかあったら便利
一番お金をお金を落としてくれるテイマーをターゲットにしたペットトレーニングセンター
なども欲しいかも(ただし土地不足が懸念
77名無しオンライン:2009/09/14(月) 13:30:12 ID:xRVVjKiC
各地に放置NPC(バハにある転送石みたいなの)を設置できるようにして
そこから各家にいけてかつ宿とか装備、アイテム屋とかだったらいいなとおもった
78名無しオンライン:2009/09/14(月) 14:38:16 ID:az/PhCEA
でも、おそらくゴンゾのことだから、今の楽しめることが少ないないまま正式実装してくるだろう
ゴンゾはゲーム寿命より決算命だからな(例:パンドラサーガ・タイタンAge

だけど、かすかな希望としてMOE運営チームに限り、儲かりそうならコツコツとアプデを積み重ねてくれる実績はある
また予定段階としては、二次アプデ三次アプデは控えてる(災害・栽培・ノアドールなど)もあるらしい

うちらに出来るのはそれらが凍結されないように正式きたら課金しつつ、根気強くデベロフに要望送ってアプデを望むことだけかもしれない
79名無しオンライン:2009/09/14(月) 14:58:24 ID:GdcPHRlN
なんかPreのマップ追加の延長で
今より利便性が上がるようにって意見が多いな。

俺は、Preからのアイテム持込が不可で
一から素材集めして家作りってのを期待しているんだが。
まあ、ログイン時間の長い連中がダッシュかまして
独占市場を築くだけか。マイペの問題もあるし。

ただ、資産やアイテムを自由に持っていける仕様にすると
皆が言うようにあっという間にやることなくなって飽きられるだろう。
80名無しオンライン:2009/09/14(月) 15:21:46 ID:fIpsjJSd
銀行枠は当然Preとは別だよね
1万3000年?も前なんだし
でも10年後とは別なのに3000年後とは共通
どうなるんだろ
81名無しオンライン:2009/09/14(月) 15:26:43 ID://fJkGMt
完全独立AGEにするとタイタンみたいに、別に既存のMoEと関係ないし無理でMoEでしなくても良いじゃん
という話にもなりかねない
WARAGE<>PREみたいに通貨単位を変えたり、カプセル移動程度の”アイテム移動できるけどちょっと不自由”
程度にしておくのは良いかも

そういえばβではあまり話題にあがってないけど、家なり部屋なりの入室制限はどうなってるんだろうな。
有料販売する以上、なんらかの制限をかけられる仕組みは用意されてるとはおもうが。
そうでないと、だれかが建てた家にそいつがLOGOUTしてる間に住み着く奴とか出たら厄介だし。
…それはそれで面白そうではあるがw
82名無しオンライン:2009/09/14(月) 15:39:31 ID:uWGMYCi/
制限かけるならシームレスにはしないだろう。
住み着くやつとかいたら出れないようにアセット配置して檻にでもしておけw
また入ってくるなら、入り口に柵でも作っておけばいい。
83名無しオンライン:2009/09/14(月) 15:41:38 ID:5/LUpOND
2階を倉庫にして店の前にカウンターNPC配置、奥に金床おいて作業場にしたい。
けど、2階建てが2区画のしかないのがなぁ。
UOのちっこいタワーが欲しい。
84名無しオンライン:2009/09/14(月) 15:44:50 ID://fJkGMt
>住み着くやつとかいたら出れないようにアセット配置して檻にでもしておけw
イミフ。勝手にほざいてろ

>入り口に柵で
柵はともかくとして、鍵てき役割を担うアセット1つ100SPとかならまぁ納得
85名無しオンライン:2009/09/14(月) 16:08:35 ID:uWGMYCi/
>>84
説明不足だったか。
誰かが頻繁に自分の出入りするんだったら、
その出入り口にアセットを置いて侵入を防げると言ってる。
アセットの移動はすぐに出来るから鍵は必要ないんじゃないかって事。
アセットを右クリックして移動選べばいいだけだからね。
鍵を毎回使うのと同じような労力じゃないかって事。

檻にしろって言ったのは、
住み着くような迷惑行為をするなら、相手が入った瞬間にアセットを設置すれば
自殺かテレポとかで出るしかないと思ったから。
ここまで書いて気が付いたけど、中でホーリーレコード使われたら関係なくなるな。
86名無しオンライン:2009/09/14(月) 16:10:22 ID:/XXF8hVW
普通にbanすりゃいいんじゃないの
さすがに最低限のコマンドくらいは付くでしょ
87名無しオンライン:2009/09/14(月) 16:13:25 ID:HELtqDKl
ネイチャーミミックが通りますよー。
これ、PC/NPC貫通するからなぁ・・・。バハの5人スイッチの柱とか。
88名無しオンライン:2009/09/14(月) 16:16:09 ID:uWGMYCi/
ネイチャーがあったな。
じゃあもう全部忘れてくれ。
89名無しオンライン:2009/09/14(月) 16:30:14 ID:aBjaY8Bt
誰でも自由に出入りできる店舗用と、
入れる人が限定されるプライベートハウスを選択できればいいのでは?

ところで、独立した倉庫が実装されるなら、
建てた本人以外にフレンドや同アカウントのマイキャラで共有出来るシステムはある?
90名無しオンライン:2009/09/14(月) 16:34:41 ID:xOcQrIjq
MoEはキャラが全アイテムを背負ってる状態だから無理だろうね
91名無しオンライン:2009/09/14(月) 16:38:49 ID:aBjaY8Bt
そいつは残念だ。
アイテム受け渡し用キャラはまだまだ必要かぁ。
92名無しオンライン:2009/09/14(月) 16:49:17 ID:S5YKnTOS
銀行枠の件だけど、キャラがログアウト中も家は存在してる(他の人からも見える)わけだから、
アセットと同じように家へアイテム情報を載せれば、仲間内で倉庫を共有するってことは出来そうに思う。
93ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/14(月) 16:49:52 ID:4nxw5U9v BE:177543078-2BP(3674)
>>77
なんという相互リンク姉妹店
94名無しオンライン:2009/09/14(月) 16:50:12 ID:8QXLnTIN
今でもマイページから一部のアイテムの移動は出来るようになってるじゃない
それの拡張じゃ駄目なん?
95ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/14(月) 16:52:18 ID:4nxw5U9v BE:88771474-2BP(3674)
マイページってそもそも練り金とかするには狭すぎる気がする
96名無しオンライン:2009/09/14(月) 17:18:22 ID:3eK1qnoZ
>>87
Mobは貫通できても扉とか金床とかのオブジェクトは貫通できないから、
誰かが家に入ったら即玄関前に本棚設置、くくく出して欲しければそこのベンダーからバナナミルクを買え!
ついでに焼肉も食ってくつろいでいけ!みたいな極悪プレイも。

UOの家システムを勉強してるなら、敷地内ではホリレコ不可。
無視リストに入れた人は敷地内に踏み込み不可、くらいはしてくれるだろう。
97名無しオンライン:2009/09/14(月) 18:41:41 ID:yd1+cw1P
今回のグラってイメージエポックなん?
4亀記事で偉そうな事吹いといてあれなのかな?
だとすると.......恥ずかしい会社だなぁ
98名無しオンライン:2009/09/14(月) 19:20:40 ID:6qYJ5cg0
>>96
参考にしたとしたらDAoCのほうだろう
9970:2009/09/14(月) 19:27:45 ID:6qYJ5cg0
一ヶ月で飽きる家なら先が見えてるな
>>68が何を言いたいのかわからねえよ
100名無しオンライン:2009/09/14(月) 19:43:15 ID:+XodSRzD
それはさすがに読解力無さ過ぎるだろ…
101名無しオンライン:2009/09/14(月) 19:52:30 ID:6qYJ5cg0
>>61-67に対して>>1の中に答えがあると>>68は言ったんと違うのか?
何もない
102名無しオンライン:2009/09/14(月) 20:26:33 ID:+Ci8SEFL
>>97
憶測でよくそこまで言うなぁ
103名無しオンライン:2009/09/14(月) 20:30:26 ID:roOhvEq5
謎の範囲指定
104名無しオンライン:2009/09/14(月) 20:41:54 ID:wei0UiMw
憶測ってか4亀に書いてなかったか
105名無しオンライン:2009/09/14(月) 21:03:20 ID:roOhvEq5
それは>>97に普通に書いてあるじゃないかw
Cβが終わっただけの段階でもう結論出してるのが滑稽ってこったろ
106名無しオンライン:2009/09/14(月) 21:21:42 ID:kTFaOT4s
cβ参加した感想
まず定型の家は要らないと感じた
建材の形や材質や色を増やす方向でいいと思う
あとアセットは積んでいかないと高い場所に置けないってのは
手間かけて自由度下げてるだけだ、それこそノアパワーで浮かせりゃ良い
107名無しオンライン:2009/09/14(月) 21:36:43 ID:QC4OYASn
箱に詰めて斧でどかんとやるのが良いな。
108名無しオンライン:2009/09/14(月) 22:26:07 ID:ThVI/2EW
>>106がバカだということだけはわかった
109名無しオンライン:2009/09/14(月) 22:50:51 ID:9mQkkgo1
しかし当然これが全てじゃないわけだが、残りの部分で大分かわるんだよな

・ベンダーの仕様
・AGEの移動方法、レコ、箱船
・土地の区画、道路、AGE内部の移動手段
・家がある、以外の何ができるか、畑、生産、狩り的なもの

Preみたいな狩り、生産、売買の場があるところに別の枠に追加するわけだから
家はあるけど実際何かするのはPre、だと維持費払ってまで…どうするんだろうなあ
110名無しオンライン:2009/09/14(月) 23:04:25 ID:SO7KTj8a
デコツールでアセットをぐりぐり回転させたり持ち上げたりしたいな
111名無しオンライン:2009/09/14(月) 23:04:26 ID:7+15GaKL
>>1によると
>>■Ancient Ageのアップデート内容の一部である新スキルを,7〜8月に先行実装する予定です。

解読でなんかできるんだろうな。
112名無しオンライン:2009/09/14(月) 23:10:22 ID:6KuhZB/b
>106みたいな事やれたら一番いいけど
それってオブジェクトが一気に増えて今まで以上に鯖に負担が掛かるって事だよな?
113名無しオンライン:2009/09/14(月) 23:11:10 ID:s4NwAJ/K
>111
盗みかもよ?
114名無しオンライン:2009/09/14(月) 23:17:54 ID:SO7KTj8a
アバター風というか、自由度の高い家のカスタマイズで自己満足を得られるのがウリなら
シームレスじゃないほうがよかっただろうけど・・・
現状じゃ中途半端な印象だけど、家ageで何ができるようになるのか今後の情報に期待
115名無しオンライン:2009/09/14(月) 23:36:25 ID:Uf84gbtZ
これってMoEのMAP作成ツールの使いまわしなんじゃないの?イメージエポックの仕事は人目で分かるよね
ダンボールもイメ社デザインでしょ?うーん前途多難だなぁ
このスレ意見書き込むとネガだとかニートだとかガキとか言われるんだけどw
116名無しオンライン:2009/09/14(月) 23:48:41 ID:jNUOb/mv
まだクローズβだし、その状態で全部遊びつくせるようには
していないんじゃないかな?
あくまで負荷テストであって、オープンには隠し玉があると思うんだけど
117名無しオンライン:2009/09/14(月) 23:54:14 ID:9mQkkgo1
批判じゃなくて意見なら平気でしょう、あと書き方

悪い例:〜〜がダメ、〜〜とか誰もやらない

○○だから△△して欲しいとか書いてみればどうだろう
118名無しオンライン:2009/09/14(月) 23:57:57 ID:kTFaOT4s
土地課金だと過疎るからアイテム課金にして欲しい
119名無しオンライン:2009/09/15(火) 00:28:40 ID:cYoqUidv
むしろ土地は課金でアイテムは作らせろよ。
120名無しオンライン:2009/09/15(火) 00:31:00 ID:uL9buJHY
俺・・・家が来たら公園でホームレスしながら青空家具店やるんだ・・・
121名無しオンライン:2009/09/15(火) 01:00:53 ID:RwFqAtf9
そういうのは
リアルで
やってください
122名無しオンライン:2009/09/15(火) 01:50:27 ID:VN58avqx
>>87
ネイチャーで家の壁突破できる予感
123名無しオンライン:2009/09/15(火) 02:19:12 ID:1pz3WFFC
なるほど、だから「盗み」にステルスがあるのか
124名無しオンライン:2009/09/15(火) 03:29:35 ID:eyM0CAZA
椅子付カウンターとかないかな
4マスで椅子二つカウンター二席分で
一席分もあればカウンター調整しやすいだろうな
んで椅子クリックしたら座って
部屋主が設定した飲み物とか飲む感じで
小さいコマンド窓でて軽くちびちび飲むか一気飲みとか選べたらバーみたいなのいけなくないか?

これできるなら食べ物とかもできそうだな
ラーメン屋とかうどん屋とかもいけるんじゃね?
もちろん需要もちょっとつけるためにカウンターで食べたら
効果時間二倍とか何かあれば良いかもしれん
めんどい人は今までどおり現地で食えば良いだけ出しな!!
書いててなんだが
ちょっとメールしてくるわwww
125名無しオンライン:2009/09/15(火) 04:32:10 ID:D6MVM2C3
何故かたけしの挑戦状を思い出した
126名無しオンライン:2009/09/15(火) 09:37:27 ID:rk/dgMJ1
ちゃんと、椅子に対して座る、ベッドに対して寝る、というアクション・モーションが可能だったらいいんだがなぁ。
イメージとしてはシムズのような感じ。それが実現できたら各種アセットの夢ももっと膨らむと思うんだ。

まあ、1つの椅子に4〜5人が適当に/seatしてカオスな状態になれる、というのがMoEらしさといえばそうかもしれんが。
127名無しオンライン:2009/09/15(火) 12:11:21 ID:1cHsAeSm
寝るモーションは酩酊のディザスターナップ流用できるよな。
メールしたけど。
新規でモーション作るわけじゃないから実装してほしいな
128名無しオンライン:2009/09/15(火) 15:57:06 ID:sIZD/UoZ
>>124
UOやってみるといいよ
ほとんどの妄想が実装済み
129名無しオンライン:2009/09/15(火) 17:22:48 ID:rNHlDUY9
柵の縦の棒の配置とかもなんか並べるの考えて作ってないよなあ。
3マス用だけじゃなくて1マスの角用とかも欲しかった。

横長の積める素材がダンボールか椅子だけだったのもなあ。
130名無しオンライン:2009/09/15(火) 17:35:51 ID:TU3uSNxJ
>>128
UOは何年も前にここで出てる妄想を実現してるんだよな。
まぁ、色々MoEとは違うんだけど。
131名無しオンライン:2009/09/15(火) 17:38:07 ID:UwkEwjnQ
トレハンも家もUOのまんまじゃん
騎乗と栽培も早く実装して欲しいもんだ
132名無しオンライン:2009/09/15(火) 17:43:33 ID:TU3uSNxJ
栽培は面倒くさすぎる。
騎乗は別にスキル無くてもできたよね?
流石にナイトメアとかに乗るとなると調教ある方が良かったけど。
133名無しオンライン:2009/09/15(火) 18:28:47 ID:hdzXqxd7
665 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 11:18:38 ID:J/KPRkpD
MoEに近いというDAoCはこうなってるらしい
ttp://otef2000.hp.infoseek.co.jp/daoc/dairy/011.html
>正味な話、1軒1軒歩いて回ることは、24時間あっても無理(笑)。まあ、たま〜〜に歩き回るのは楽しいんですけどね。
>各家サーバーのマーケットに居るマーケット・エクスプローラーというNPCにアクセスし、自分の探しているアイテムを検索する事で、最安値を簡単に見つけることができます。

1エリアだけなら数時間で済みそうだが時間がかかるのは同じ。
売買AUCというか宣伝AUCから直接家まで飛べたり
いくつか分かれた村までテレポートできればいいんだろうか
ttp://cognite.jp/up/img/moeup6053.jpg
134名無しオンライン:2009/09/15(火) 18:39:29 ID:hdzXqxd7
結構語ってたのか・・・
俺の心に響くようなのがなかったんだよ(´・ω・`)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1251027500/665-721
135名無しオンライン:2009/09/15(火) 18:56:21 ID:OxugCatl
家にハイアーセラー置けます的な智恵のないベンダーならすぐ詰むだろうなー
商品検索の仕組みはいるだろう。隠し玉があるとしたらそこんとこの智恵じゃないか?
136名無しオンライン:2009/09/15(火) 19:19:27 ID:te03oNdm
商品検索するんだったら家Ageなんて実装せずにオークション
実装して終わりだろう
137名無しオンライン:2009/09/15(火) 19:25:17 ID:OJ0ZAoii
ゴンゾ「セラー置けますが、ログインしている間だけです。システム的に( 」
138名無しオンライン:2009/09/15(火) 19:58:22 ID:rNHlDUY9
>>137
DUPEやらなんやら起こりまくりそうだしな。
家Ageの実装見てたらとてもじゃないけど任せられんw
139名無しオンライン:2009/09/15(火) 20:04:15 ID:JSXPsOtQ
DUPEならウマウマだが、むしろアセット消失とか見てる分には
セラー設置→アセット削除で全アイテムアボーソとかありそうで
困る。あとアセット移動でセラー移動したら中身消滅とか
140名無しオンライン:2009/09/15(火) 20:25:48 ID:sIHQgH59
>>126
おまらベッドに寝る寝るいうが、寝てなにしようってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キャラクターが寝るよりお前がしっかり寝ろよといいたい。
141名無しオンライン:2009/09/15(火) 20:45:29 ID:MvmWz0cS
なぜ寝るかって?それはそこにベッドがあr(ry

商品検索は便利だけど、単に価格でソートできちゃうと面白みがないなぁ。
露店巡り的な楽しみがゼロになって、価格破壊の安売り王ばかりが数をさばく事になっちゃいそう。

自分から近い順に表示とか、なんか他のゲームのシステムとはちょっと違う形に挑戦してみて欲しい。
142名無しオンライン:2009/09/15(火) 20:54:43 ID:auoZO3hE
テストも終了しもういらないかとも思ったのですが、家を建てられる箇所に見逃しがあったので一応地図更新しました。
D5とE5の右端部分です。ここは迫り出した崖の下に分譲地がありました。
また、直接歩いて登れる崖も各所にありました。本実装ではどうなるかわかりませんが…。
これで最終…のはずです。あとは家age本実装を待つということで!
ttp://cognite.jp/up/img/moeup6179.jpg

>>133
お手数ですが、マップはこちらを参照ください。
143名無しオンライン:2009/09/15(火) 21:48:37 ID:f37LQV6M
カオスマダムが土地の権利書食うって…
入手方法どんななんだろ
144名無しオンライン:2009/09/15(火) 21:51:26 ID:JSXPsOtQ
そりゃカオスペットなんだしカオス報酬じゃねーの?
145名無しオンライン:2009/09/16(水) 03:04:24 ID:qST6Gs5I
>142

まだオープンβがある
146142:2009/09/16(水) 09:42:18 ID:K2g+Yu/C
>>145
アッ- 物凄い勢いでうっかり八兵衛。すっかり忘れていました…

最終と言いながらも登れる崖をちらほら書き込んでいるので、次回テストで確認できたら反映して再UPしますね
情報お持ちの方、レスいただければ地図に反映致します
よろしくお願いします
147名無しオンライン:2009/09/16(水) 12:58:18 ID:LbJ8l7ft
>>135
商品検索はやめて欲しいなー
探す楽しみと隙間商売と並べる楽しみがなくなっちゃう。
148名無しオンライン:2009/09/16(水) 13:18:42 ID:gUK/4Pzr
>>147
そんなしばりは自分でやればいいんじゃね?
すぐかってすぐツアーとか仲間と冒険に行きたい人もいるし
あってもいいとはおもうがね
まぁでもたまにひなびたトコで高い商品を安く売ってる人もいるから
それがすぐ見つかっちゃうのはつまらんなw商品が相場(笑)で埋まりそうだ
149名無しオンライン:2009/09/16(水) 13:21:56 ID:KJ4UwJH6
ベンダーの仕様はどうなるんだろうな

便利にしないと「広いマップで探すのだるい」「西や村でいい」
便利にすると「安売りしか売れない」「隙間商売できない」

しかし、目玉の課金コンテンツであり、人を居つかせないと失敗だから、人を呼ぶためになんらかのシステムは入れるだろうが…
150名無しオンライン:2009/09/16(水) 13:28:37 ID:lqAMdY4m
UOと違ってみんなテレポ持ってないしレコ石バインダーもないからな
検索か何か無いとベンダー巡りが恐ろしく面倒になりそうだ
151名無しオンライン:2009/09/16(水) 13:35:38 ID:C4FcQcxB
値段掲示なしで、このマップのこの地区にある。だけ表示させるとか。
B5地区とかE4地区とかのマップに表示されてるアレね。
152名無しオンライン:2009/09/16(水) 14:38:22 ID:eGOTs0QZ
商品検索は無しでこれは?
58 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 01:08:34 ID:8/x4wf2/
「ベンダーは家の前か商店街エリアのどちらかに立てられる」
とかだったら、いいんじゃないだろうか?
153名無しオンライン:2009/09/16(水) 14:50:27 ID:mRmh8zKz
商品検索機能は無しで、売買CHみたいに売り手が文字数制限内で自由にコメントを書いて、それをリストとして表示させればいいんじゃないか?
そして、その売り手の位置情報が表示されて、それを頼りに、買い手が歩いていく。
そうしたら店を見て回る楽しみもできるし、極端な低価格化も防げるんでは?
154名無しオンライン:2009/09/16(水) 15:02:53 ID:pRaJak2S
ゴンゾがそこまで手間と金かけると思うか?
何もしないと予想
155名無しオンライン:2009/09/16(水) 16:55:07 ID:VhtNotkj
そのくらいならチャンネルに書けばいいだろ…どんだけ甘えてんだ。
156名無しオンライン:2009/09/16(水) 17:02:17 ID:lqAMdY4m
チャンネル一覧がすごい事になりそうな上にログインしてる間しか出せないじゃないか
157名無しオンライン:2009/09/16(水) 17:04:23 ID:PwbaBbcb
家ageに手を付けようと決定した時点で、それなりの手間と金の覚悟はあるでしょ流石にw
もしログアウト中もベンダーが機能するのであれば、既存のch書き込みでは対応出来ないから、何か柵はあると思うんだ。
158名無しオンライン:2009/09/16(水) 18:40:40 ID:KKXLPAGv
chの種類にベンダー専用のものを付け足せば一発解決じゃないの
ベンダー操作でベンダー設置中維持される既存のものと同じ用なchが立てられれば
自然と鍵付き売店宣伝chと同じように機能するでしょ
159名無しオンライン:2009/09/16(水) 18:57:11 ID:7QrttMAh
家でもっと小汚い商売をする気なのはみえみえだし!
華菜ちゃんはゴンゾの思惑どおりにいかないし!
160名無しオンライン:2009/09/16(水) 23:32:09 ID:ThXxnOpw
>>158
だから、そういう何らかの変更があるだろうな、って話でしょ。
161名無しオンライン:2009/09/17(木) 15:11:57 ID:sgBwgvBM
第3回クローズドβテストマダー?
162名無しオンライン:2009/09/17(木) 15:26:58 ID:Bk9q9Vd/
テストなしでいきなり本番とかだったらどうしよう
それはそれでドキドキしてくるけど
163名無しオンライン:2009/09/17(木) 15:57:37 ID:yoWRoYSE
いきなり本番とかいやらしい。
164名無しオンライン:2009/09/17(木) 16:25:33 ID:RPgNPlW4
読み込み中オンラインが無くならない限り金取れないだろ
165名無しオンライン:2009/09/17(木) 17:15:35 ID:gQsjObOH
もう9月も後半に差し掛かろうとしてんだぜ
本当に10月実装で突っ走れるのかどうなのかだな
そろそろハッキリさせてもいいんじゃねーの?って感じだな

Cβにしたって10月実装が前提になってるから
ガッカリした奴が多かったと思うんだよな
166名無しオンライン:2009/09/17(木) 17:39:16 ID:uy14pKi4
>>164
課金な上に三つの鯖に分割されんだから、クローズドよりは軽いはず。
あと、家か権利書はゲーム内アイテムだろ。
メンテあけしてすぐ建てられるもんでもない。
167名無しオンライン:2009/09/17(木) 19:03:53 ID:d2jT51GG
テスト中はすぐ家建ってたけど、実際には少し時間掛かるようだ。
まぁ追々家が多くなった時に、読込みonlineと不動産情報onlineがどうなるかだな・・・。
168名無しオンライン:2009/09/18(金) 00:04:07 ID:cZe2rMMD
家を建ててサクサク家具を置けたから楽しめたようなもの
そこはどうなるかな
169名無しオンライン:2009/09/18(金) 02:09:41 ID:cZe2rMMD
シームレスが家が狭くなって思うように部屋を飾れない、重いなどの
弊害だらけで箱舟もダメ、ベンダーシステムも客が寄り付かないと
なったらここの企画はまったく役に立たないことになるな
170ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/18(金) 02:12:41 ID:IaJt0wxI BE:228269298-2BP(3674)
ありきたりのものを作ってもお金の無駄だし
完成すればすごそうという期待感だけはもてるかんじ
171名無しオンライン:2009/09/18(金) 02:31:18 ID:Km/U9gEC
>>169
毎日ご苦労様
172名無しオンライン:2009/09/18(金) 04:45:13 ID:1ViiDytZ
>>169
もしそうなら確かに廃れるだろうな
俺も最悪その可能性もあると思ってるから、箱船やベンダーには特にメールした
読み込みは実際には鯖で人数減るだろうし課金者の割合によるからどうなるかね
173名無しオンライン:2009/09/18(金) 12:59:04 ID:2LbknTwu
>>169はシームレスに親を殺されたんだ・・・わかってやってくれ・・・
174名無しオンライン:2009/09/18(金) 16:12:20 ID:bXdrY8OX
そしてシームレスを叩いていた>>169はホームレスに
175名無しオンライン:2009/09/18(金) 18:17:36 ID:WkxV299T
ベンダーが何人置けるかだな。

トレードと同じシステムなら一人につき4つしか商品置けないわけだし。
176名無しオンライン:2009/09/18(金) 18:56:29 ID:KDU1K46h
シームレス…強そうwwww
177名無しオンライン:2009/09/18(金) 20:15:22 ID:uxD+/HDl
お粗末なCβだけで何でこんなに期待できんの?
不思議な奴らだ 社員の自演なら納得できる
178名無しオンライン:2009/09/18(金) 20:22:35 ID:f+SAspcY
家Age限定で移動用に騎乗スキル実装すればいいんだよ。
高速移動&飛行で戦闘力無い奴。
179名無しオンライン:2009/09/18(金) 20:28:04 ID:8W2AJjFW
"お粗末なCβ"だからとしか言いようがない。
工事中のビルとか駅とか見てるような感じ。
最終的にどんな物になるのか今の時点じゃ大した予想できないし
だからこそ想像の余地があって、期待に胸膨らむってわけだよ。
180名無しオンライン:2009/09/18(金) 21:10:40 ID:cZe2rMMD
何か気に触ることでも言ったのかな
土地情報習得オンラインは解決してくるとしても
庭や家が狭すぎると思った
ベンダーも>>135の言う通りだろうと思ったんだが
181名無しオンライン:2009/09/18(金) 21:37:19 ID:9oiErg/Y
まぁ、参加した人なら誰もが疑問に思ってると思うんだが
設置できるアセットの数少なすぎじゃね?
182名無しオンライン:2009/09/18(金) 21:41:02 ID:2JW/353X
何かを積み上げたり敷き詰めたりしない限り
そう問題ありそうにも思えなかったけど
183名無しオンライン:2009/09/18(金) 21:51:42 ID:qYlddQy0
4x4ダンボール(縦積み)みたいなアセットもあればよかったんかね
184名無しオンライン:2009/09/18(金) 21:56:27 ID:Lt0aPpUy
柵(1x20)とかあればいいのか
185名無しオンライン:2009/09/18(金) 23:24:47 ID:oMJZLN6j
土地情報の取得ってシームレスな家システムの根幹をなす部分であり、まず最初に解決しないといけない部分だと思うぜ
最新のテストではLDになるタイミングを変えただけで最初のテストから何も変わっていないように思える
186名無しオンライン:2009/09/18(金) 23:36:24 ID:fhR9QgCd
近くのものから先に読み込むとか家から先に読むとかそういうのが出来ないクライアントだからね
どうやって解決するのか見ものだ
187名無しオンライン:2009/09/19(土) 01:21:23 ID:m6dQFl1n
まだオープンもしてないのにネガっている人は
UOへ行っておくれよ、そこには誰もが理想とする最高の家ageが待っているぞ
188名無しオンライン:2009/09/19(土) 01:44:19 ID:KxsJ34jJ
>>187
何の批判もないとしたらテストに参加してないんだな?
ここにいる資格がないのはお前だよ
189名無しオンライン:2009/09/19(土) 01:49:52 ID:KxsJ34jJ
不動産情報取得中で延々と待たされたのは家が建ち始めて
アセットの数が増えだすと出てくるのかしらね
190名無しオンライン:2009/09/19(土) 02:16:58 ID:r/7UnXt9
家の妄想でもして話題を振ってくるなら可愛いけどな
気にいらなきゃ他のMMO行けってどんだけゴンゾよりなんだよw
191名無しオンライン:2009/09/19(土) 05:06:41 ID:hplgEQMP
気にいらなきゃネガたれるってどんだけゴンゾよりじゃないだよw
192名無しオンライン:2009/09/19(土) 05:10:36 ID:KxsJ34jJ
QoAタイタンの二の舞にしたくないからあえて苦言を言うんだろ
193名無しオンライン:2009/09/19(土) 05:12:42 ID:KxsJ34jJ
おまいら前科持ちだってことを忘れてる
不味い料理を食わされて文句を言った客に怒り出す店主なんて
聞いたことない
194名無しオンライン:2009/09/19(土) 06:15:57 ID:l+DC3LCq
今の内に文句は言えるだけ言っておいたほうがいいよ
いざ動き出してからじゃどうにもならない事もあるだろう
195名無しオンライン:2009/09/19(土) 09:10:30 ID:9Xhtj2ec
ただし、文句言うなら2chじゃなくメールで直接、ってのはお忘れずに
196名無しオンライン:2009/09/19(土) 09:14:08 ID:m6dQFl1n
>>193
塩水を注文して、砂糖水みたいに甘くないって言ってるだけでしょ
197名無しオンライン:2009/09/19(土) 09:15:40 ID:m6dQFl1n
苦言とか取り繕っているけど
ただ文句を言いたいがために書いている風にしか見えない
198名無しオンライン:2009/09/19(土) 09:23:24 ID:sAkpAxXr
ここでどんな意見を述べようが自由だろ
苦言に一々噛み付くお前らがどうかしてる
ネガな意見書かれたら都合が悪い立場に居るとしか思えんな
ちなみにMMO総研でも同じような輩が最近まで散々吠えてたわ
199名無しオンライン:2009/09/19(土) 09:30:16 ID:ezuYVcp5
あっちは信者とアンチの工作合戦を楽しむ場所だからそれで正常
200名無しオンライン:2009/09/19(土) 09:34:18 ID:sAkpAxXr
苦言=アンチってのは短絡思考にも程があるなwww
201名無しオンライン:2009/09/19(土) 09:50:43 ID:ezuYVcp5
面倒な奴だな

総研は建設的な意見を拾い出す方が大変で
二勢力に分かれてゲームを観戦して楽しむか参戦して楽しむところだってことだよ

このスレのことは言ってない

あの場所はあれで正常
202名無しオンライン:2009/09/19(土) 16:24:44 ID:dQ+aynTi
スルトに、モラ家とはまた違う感じの家があったな
203名無しオンライン:2009/09/19(土) 17:42:27 ID:9imqBnan
>>142
C4の緑の部分にも6区画くらいの分譲地があるよ。
C4からD5・E4方向を見たSS↓
http://cognite.jp/up/img/moeup6245.jpg

ところでベンダーって初めから使える物なんでしょうかね?
4亀の記事を見た感じだと「さらに将来的な話」のほうに
ベンダーも含まれているような気がしてならない…。
204名無しオンライン:2009/09/19(土) 21:22:32 ID:gn8kKmnd
>>203
情報ありがとうございます!家age全体MAP修正しました。
ttp://cognite.jp/up/img/moeup6248.jpg
緑の点は登れる崖です。2箇所しか確認していないので参考になるかどうか…
205名無しオンライン:2009/09/19(土) 21:53:51 ID:wcCTA/ua
うろ覚えだけどD3〜E3辺りにある崖?も登れた
206名無しオンライン:2009/09/19(土) 22:37:44 ID:IWe7E4f6
以前に誰かが地図の裏行けたっていってたけど、それって
地図の座標でいうと、どの辺なんだ?
家が建てれるエリアのすぐ外に出た瞬間に世界の果てに落ちるのか?
それともA1とかの端までいけるんだろうか?
207名無しオンライン:2009/09/20(日) 01:16:52 ID:GMKAU8gl
>>203
ベンダー等は新規のシステムを組み込むなら時間がかかるんだろう、が

ゴンゾとしては、最初に「場所は早い者勝ち」を意識させて場所取りをさせる
ベンダーや各種家Ageの便利機能や独自の楽しみ方の実装までの間
「いい場所をとったんだから維持しないともったいない」という気持ちを利用して
やれる事は少ないが維持費で稼ぐという方法を考えていても不思議ではない
208名無しオンライン:2009/09/20(日) 02:48:57 ID:DLWDOhbe
地図の裏ではないけども
ttp://cognite.jp/up/img/moeup6250.jpg

世界の果てです。。。
209名無しオンライン:2009/09/20(日) 08:51:33 ID:3uB8TgWG
宅地の端の壁っぽいな・・・行ける範囲は案外小さい!
ありがとう。
210名無しオンライン:2009/09/21(月) 12:43:58 ID:63Jz2aXI
お、おい。個々の家に鍵が付けられたとしても、
これじゃ世界の果てから焼き芋ジャンプで
下から家に侵入出来ちゃうんじゃないか?!
211名無しオンライン:2009/09/21(月) 13:02:52 ID:3BXv6/oY
家でくつろいでいたら
泥棒が床から次々と生えてくるとか想像したくないな・・・。
212名無しオンライン:2009/09/21(月) 13:03:57 ID:eipVeu1N
>>210
運営に座標メールしといたからここについては大丈夫だとおもう
213名無しオンライン:2009/09/21(月) 13:12:19 ID:NbmwR1mX
>>196
修羅場にふねふね、お尻に帆をかけしゅらしゅしゅしゅ
もう逃げの算段か
>>210
ログインし直してみると長屋が更地になってて他人の家の中に
入れたのに家に鍵をかけられるか?
214名無しオンライン:2009/09/21(月) 13:14:10 ID:NbmwR1mX
どんなに酷い家を作ってもプレイヤーのせいにはしないことだな
215名無しオンライン:2009/09/21(月) 13:23:23 ID:l5AHw4zM
しかし>>213の言う、「描画前に敷地侵入→描画後居残り」に対策してくれるor対策できるのかは大きな問題だ
216名無しオンライン:2009/09/21(月) 13:28:09 ID:NbmwR1mX
>>215
人の家に居座るつわものがいるとは思えないし空き巣もないから
誰でもウエルカムの仕様は問題視してないのかもな
217名無しオンライン:2009/09/21(月) 14:03:18 ID:63Jz2aXI
何らかの対策はしてほしいところだがなあ。
アルターとかログイン時等でよくあるけど、他のPCと重なったら弾かれるみたいな。
鍵かけて一人で着せ替えしてるときに、床から人が現れたらもう恥ずかしくて死ねる
218名無しオンライン:2009/09/21(月) 14:03:59 ID:sTEzRomH
sayでチャHしなければいいんだよ
219名無しオンライン:2009/09/21(月) 17:34:41 ID:9OczlsQU
>>217
もにこちゃんを着せ替え人形にしてウフフな場面を見られたくないんですね
分かります
220名無しオンライン:2009/09/21(月) 18:08:13 ID:kEhAh13S
上を制服で下を貝殻水着にして楽しむのを知り合いに見られたらMOE人生終わるな
221名無しオンライン:2009/09/21(月) 18:40:39 ID:YC127Cnt
今のうちにその格好で歩き回ってれば
そういう人って事で自分も周りも慣れるんじゃないかな
222名無しオンライン:2009/09/22(火) 00:58:01 ID:S1wF5eKJ
>>220
同好の士との新しいMoE人生が始められるよきっと
223名無しオンライン:2009/09/22(火) 16:06:10 ID:xHus3NeI
テスト以降情報が少なくなってきて不安になってきた
224名無しオンライン:2009/09/22(火) 22:36:58 ID:dZgz/qzU
2009/9/22 Dバザール終了後にミニ座談会っぽいものが開かれまして、
その中で家エイジに関係しそうな質疑応答がありましたので情報共有します。
質問者、回答者の名前の部分のみ編集しています。
前スレ等で既出の情報かもしれませんが、悪しからず。

09/09/22 21:38:33: 質問者A は言った : 「挑むのは歴戦の勇士達 迎えるは不動産情報受信」な家ageは
09/09/22 21:38:37: 質問者A は言った : 今どうなってますか?
09/09/22 21:38:52: GM は叫んだ : 開発は順調と聞いていますよっ
09/09/22 21:39:04: 質問者B は言った : 受信オンラインは順調か
09/09/22 21:39:07: GM は叫んだ : テストの結果を元に、現在改良中っ
09/09/22 21:39:16: GM は叫んだ : あれもかなり早くなるとかっ
09/09/22 21:39:30: GM は叫んだ : そして家具の種類も絶賛増加中っ


09/09/22 21:45:58: 質問者C は言った : 栽培は家Age専用ですか?
09/09/22 21:46:07: GM は叫んだ : あぁ、栽培っ
09/09/22 21:46:11: GM は叫んだ : 欲しいですよネェ
09/09/22 21:46:48: GM は叫んだ : テストではとにかく要素を取り払ってっ
09/09/22 21:47:01: GM は叫んだ : 家と家具!の機能しか入れませんでしたしねっ
09/09/22 21:47:16: GM は叫んだ : 本当はもっと色々あるんですよーっ


09/09/22 21:47:26: 質問者D は言った : 家ageから帰る方法もなく、閉鎖空間でしたね
09/09/22 21:47:52: GM は叫んだ : 行き方も本来はもっと凝ったやり方になるらしいですねっ


09/09/22 21:48:05: 質問者E は言った : 外部からテレポとか可能なのですか?
09/09/22 21:48:16: GM は叫んだ : それはどうでしょうっ・・・?
09/09/22 21:48:27: GM は叫んだ : まだ計画段階なのでっ
09/09/22 21:48:43: GM は叫んだ : もしかすると専用テレポーターとかあるかもしれませんがっ
09/09/22 21:48:51: GM は叫んだ : まだなんとも言えませんねぇ
09/09/22 21:49:24: GM は叫んだ : とりあえず、自分の家に帰るのに不便なのは嫌!と、言っておきますねっ


09/09/22 21:49:46: 質問者F は言った : 人の家にいくのも簡単じゃなきゃいや
09/09/22 21:51:15: GM は叫んだ : テストでも少し触れましたが、権限機能が入ると、一部入場制限が可能とは聞いていますがっ・・・


09/09/22 21:51:45: 質問者G は言った : 家の耐久度とかありましたけど、修理しないと壊れるとかですか?
09/09/22 21:52:19: GM は叫んだ : 将来的には天災などで劣化するかもしれませんねぇ


09/09/22 21:55:11: 質問者H は言った : 昔、第2成体のピクシーの餌が「土地権利書」なんてのが公式に書かれてましたが
09/09/22 21:55:23: 質問者H は言った : 本当に、あれを餌にする予定なのですか?
09/09/22 21:55:25: GM は叫んだ : あぁ、そうらしいですねぇ
09/09/22 21:55:32: GM は叫んだ : ・・・どうなんでしょうっ
09/09/22 21:55:49: GM は叫んだ : それは作った人しか分からないというか何というか
09/09/22 21:56:08: GM は叫んだ : どういう意図があったんですかねっ


09/09/22 21:56:40: 質問者I は言った : そういえば、テストでは家AGEは2つありましたけど、実際はいくつになるのでしょう?
09/09/22 21:57:34: GM は叫んだ : まったく異なる地形が用意されるとは思いますがっ・・・まだなんともっ
09/09/22 21:58:21: GM は叫んだ : 開発部隊に期待しましょうっ
225名無しオンライン:2009/09/22(火) 23:46:56 ID:BswbqyZE
いったいいつ家ageがオープンするかは聞かなかったのか
今の状態じゃ当分無理そうなんだけど
226名無しオンライン:2009/09/22(火) 23:58:50 ID:5NPjXMQS
最後の質問は、質問者は鯖数のことでGMはエリア数のこと?
227名無しオンライン:2009/09/23(水) 00:05:37 ID:urHT6JSy
負荷考えるとエリアに1鯖は必要・・・。
エリア数にしろ鯖数にしろ複数来るんだろ。
228名無しオンライン:2009/09/23(水) 00:12:12 ID:OI+4lBqG
テスト時に同一マップで2エリア用意したのはわかるけど
あれって鯖は別だったの?
だれかIP記録してた?
229名無しオンライン:2009/09/23(水) 01:12:24 ID:EE+B2DvH
PDEの鯖に入ってから、ログアウトとかもしないで家Age鯖(があるのか?)入れるんかなと思って。
あー別鯖のキャラと家共有できたらいいな
230名無しオンライン:2009/09/23(水) 02:42:21 ID:MZ0I9370
テスト用にancient鯖になっていただけで
本来はpreからwarやchaosに行くようなage間移動。
もちろんログアウトの必要はない。
まあ、いまのアルター移動とは別の方法になるらしいが。

垢共有の家とか倉庫とかやるくらいなら
レンタルバンクをアカウント共有にしただろうから、多分無理。
231名無しオンライン:2009/09/23(水) 09:28:43 ID:NJkErwUY
>>224
家Ageで通じるあたりさすが…
232名無しオンライン:2009/09/23(水) 10:18:23 ID:oPuBNoJZ
>>224
Pでは勝手に延長できないとか言って、とっとと逃げたわけだが・・・。
汚い!さすがフィエスタ汚い!!

09/09/21 21:57:10: フィエスタ GM は言った : おっと、もう時間ですねっ
09/09/21 21:57:10: A は言った : バザールGM同時出演は
09/09/21 21:57:12: b は言った : カレーの人・・・
09/09/21 21:57:13: A は言った : できないのだろうか
09/09/21 21:57:15: A は言った : 時間だー
09/09/21 21:57:22: C は言った : お仕事しないと!
09/09/21 21:57:29: D は言った : 遅刻したんだからロスタイムを
09/09/21 21:57:31: Belolafia は言った : 次は新しい芸のネタを仕入れておいてね
09/09/21 21:57:31: フィエスタ GM は言った : ステージも順調に進んでいるようですねっ
09/09/21 21:57:57: A は言った : ロスタイムを!
09/09/21 21:57:59: フィエスタ GM は言った : 了解ですっ
09/09/21 21:58:05: A は言った : 前回きたいい男は
09/09/21 21:58:08: A は言った : 継続してたよ!
09/09/21 21:58:16: フィエスタ GM は言った : では最後に、SSが取りやすい会場を再びっ
09/09/21 21:58:27: b は言った : ちょっとここで全員vsフィエスタでいいんじゃないだろうか
09/09/21 21:58:31: フィエスタ GM は言った : 時間オーバーで勝手にバザールを続けるのはっ
09/09/21 21:58:41: フィエスタ GM は言った : 逆にいけない行為なんですけどねっ
09/09/21 21:58:44: E は言った : いまGMがいるぜ
09/09/21 21:58:55: A は言った : 先週続けてたぜ!
09/09/21 21:58:57: b は言った : プラセールさんはキノコになってるそうです・・・
09/09/21 21:59:04: F は言った : まだフィエスタさんにはバザールのあとマニオウとマニィを尋問するお仕事が・・・
09/09/21 21:59:04: G は言った : すでに数々のいけないことをしている人がそれを言うか
233名無しオンライン:2009/09/23(水) 11:04:43 ID:bpkoZPDe
みんなメール送ってる?
テストの時みたいな
ハウジングしかできないんだったら速攻過疎りそう
MoEのウリである変態装備みたいなの追加できなさそうだし
234名無しオンライン:2009/09/23(水) 11:26:56 ID:C8QIaKRL
>>233
あのテストは負荷測定のテストだったと思うべき。
>>224の通り、マップも家具も増えるらしいし、現時点では機能面はまだ謎が多い。
要望メールはゴンゾの中の人たちも喜ぶはずだよ。
235名無しオンライン:2009/09/23(水) 12:14:50 ID:dYGXeUpb
>>224
情報グッジョブ!
236名無しオンライン:2009/09/23(水) 12:22:21 ID:5ynOoYCK
>>232
晒しスレじゃありませんよここ
237名無しオンライン:2009/09/23(水) 13:46:27 ID:dYGXeUpb
マニオウとマニィ逮捕とかあるけど
勝手に設定を間違えられた冤罪じゃないかw
どうせならGMを逮捕しないと
238名無しオンライン :2009/09/23(水) 16:59:31 ID:WxsO6O+c
>>224
D鯖で座談会あったんだな
残念ながら会話の流れ見ても何ら新しい情報見当たらないな
この期に及んでまだ計画段階とか言う言葉が出てくるのかよ
「皆さんっ。実は実装時期未定なんですよっ!」って叫ぶべきだったんじゃねーの?wwww
239ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/23(水) 19:00:08 ID:hEZidpGg BE:57068429-2BP(3674)
同じエリアにいたけど気付かなかったから、
当たり障りないところを質問者にSayで応えたんでしょうね
240名無しオンライン:2009/09/23(水) 21:22:25 ID:b+yHfZtr
ワルたんのblogに行かなくなって1年になる
MoE休止して2年になるけど
241名無しオンライン:2009/09/23(水) 21:32:17 ID:l7545QHe
>>239
お前はまず、blogのスパムコメントをどうにかしろ。
242名無しオンライン:2009/09/23(水) 21:51:48 ID:cGYE6JJb
>>239
まったくだ、お前はどこにでも沸いて延々意味分からん一言だけ書いたり
関係ないのに無理に流れに入り込もうとするのはマジで辞めろ
大人しく一人で幽体離脱(笑)でもしててくれ
243名無しオンライン:2009/09/23(水) 21:55:53 ID:6/D2wfIM
>>239
あんよくちゃい
244名無しオンライン:2009/09/23(水) 22:26:01 ID:uTYctLnK
>>239
おまえは生きていても全く価値がないので
しんでほしい
245名無しオンライン:2009/09/23(水) 22:43:21 ID:vCCK5Lfx
ネトゲという名の家ageに住み着く座敷童
246名無しオンライン:2009/09/23(水) 22:55:03 ID:OI+4lBqG
コテ叩きは禁止となってるが
ログも読めない公式も読めない見当違いで意味不明な書き込みを垂れ流すのは
たしかになんとかしたほうがいいと思う
247名無しオンライン:2009/09/23(水) 22:55:46 ID:OI+4lBqG
ってここ家ageスレだったね…
248名無しオンライン:2009/09/23(水) 23:23:50 ID:2P49ES+P
ワルキューレは糞すぎるからな
MoEの悲劇の一つがこいつが住み着いたこと
249名無しオンライン:2009/09/23(水) 23:44:45 ID:uS7Dcc7k
>>248
多くのネトゲでもこいつが居ついて荒れなかったスレは無いしな
どこぞのネトゲに消えたと思ったら恥も外聞も無く戻ってきやがるし
250名無しオンライン:2009/09/23(水) 23:52:56 ID:Z9ffmPRR
偽ワルキューレだって知ってる奴ももう少なくなったな
251名無しオンライン:2009/09/23(水) 23:57:18 ID:FM/MtgWQ
なにこの本スレに一度も出てこない単発IDの群れは
252名無しオンライン:2009/09/24(木) 00:08:57 ID:J+/k6V59
本スレ(笑)とやらに帰ればいいじゃないですか
253名無しオンライン:2009/09/24(木) 00:18:26 ID:jPaUkkAx
本スレ(笑)の空気が気持ち悪い
254名無しオンライン:2009/09/24(木) 01:10:59 ID:GvWfyyh3
遊びたいなら本スレに行け。
AncientAgeの話する気がないなら消えろカス
255名無しオンライン:2009/09/24(木) 02:02:18 ID:wFy/qN/r
家の中で生産できるとして重さはどうなんだろう
隣の家がFSの拠点として利用してて大人数で集会したりは
隣家にまで影響が出ないんだろうか
256名無しオンライン:2009/09/24(木) 02:07:03 ID:wFy/qN/r
短小のコテ叩きはうざかったな
こっちにも出張してるようだ
257名無しオンライン:2009/09/24(木) 02:25:59 ID:mSF1oo9X
>>255
オープン当初のエルビンみたいな場所を生産に使えるか?って話だ。
258ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/24(木) 18:28:50 ID:sWo+uL7z BE:155350177-2BP(3674)
βから多少軽くなったくらいじゃ、生産は厳しそうな気が・・・
259名無しオンライン:2009/09/24(木) 20:47:59 ID:z6fc6Ero
多重起動、多PC、居マクロは高学歴・高収入の証。
右手にローラー、左手に女を抱え、今日も居マクロ起動中のサブ画面チラ見しつつ
メイン画面でpre狩りやwar本体に大忙し。
ここにその最たる人物を記載す。

Dサーバー らぷこ=ネオクの置物<LaP>のマスター ミリート Ndodwislia uragami Executor himenono ヒルシャー
      ルシエル びゃっこ Melchizedek draft formatter ふるぼっこ エテュセ MAC
      Ndodwislia
      Porun=FakeSonar=ーー=CoolAndDry HamaQ

Pサーバー ラーティム(16-19のみログアウト) キンコンカン Cueilleur(24h採掘)=Rallftelo=Zuerst
      Antalion=アグネス=Pane Chura Kune P鯖墓地銀の主モーニエ Alule

Eサーバー 寝掘り: のろろ(パンダ)Menicine Nocker Stultus LosAngels xSacramentx スカルイミフ
      小麦寝マクロ:ろるぱん(にゅたお)ellet(もにこ) Otmpmilk(パンダ)トビイオン
寝マクロ:なずーりん まちのひと

母なる大地にして富の源泉 ゴンゾロッソオンライン

格好の悪い寝マクロだった(違反者。早急なBAN求む) FantasticXXX

工作もお手の物 格好の良い Eサーバースカルシリーズ
260名無しオンライン:2009/09/24(木) 20:48:45 ID:z6fc6Ero
ローラー騒ぎは終わったので頭切り替えて課金してね^^
261142:2009/09/24(木) 21:14:14 ID:GaLh6c8d
家ageMAP更新しました。
>>205より:ご指摘の箇所に登れる崖マーク追加
 ※非常に大まかですのであくまで参考程度に。
他に情報、修正箇所ありましたら本実装まではちまちまと反映するつもりですのでレスよろしくお願い致します。

【家age最新全体MAP】
ttp://cognite.jp/up/img/moeup6316.jpg
262名無しオンライン:2009/09/24(木) 22:08:08 ID:vVMJaI1L
10月予定だけどアナウンス無いね
延期になるんだろうか
263名無しオンライン:2009/09/25(金) 00:12:07 ID:hPWR91CP
>>262
その緑の●でいいから分譲地と購入地?の位置が出るといいね
空いてる土地ドコーって聞かなくて済む
ベンダー出してる家の位置も
264名無しオンライン:2009/09/25(金) 00:23:02 ID:v0KW8TQC
さて、あと一週間で10月な訳だが

実装無理じゃね?
265名無しオンライン:2009/09/25(金) 00:38:35 ID:E5pzTQO2
家ageなんて無かった事になっていますよ
266名無しオンライン:2009/09/25(金) 00:49:38 ID:H+bwZfMQ
この時点で4亀での宣伝も無しって事だしな・・・お流れだろ
267名無しオンライン:2009/09/25(金) 00:55:05 ID:xeZbXMFH
あれじゃね?
10月ミリでしたサーセンwww
代わりにOβやるから許してwww
ってフラグ・・・な訳ねぇよな。

個人的には楽しみにしてるし、せこせこアセット生産とかしたいんで頑張っては欲しいが・・・。
268263:2009/09/25(金) 01:12:08 ID:hPWR91CP
本実装になれば空き地がすぐ目立つようになって開発リソースの無駄か
269名無しオンライン:2009/09/25(金) 01:33:46 ID:+xdsswJ9
その辺はベンダーシステム次第で決まるだろうな。
スキル不要ゲーム内通貨のみでベンダー雇えて、UOみたいに他人の家にベンダー置けるシステムなら
家維持して他人のベンダー呼んでデパート作るぜ!って燃える奴も出てくるだろうし、
そういう大規模な販売拠点があれば家ageに人が集まって活性化にも繋がる。

まあ家計が火の車なゴンゾじゃ「土地の権利書、コイン、ベンダー引換券入りのガチャ登場です^^」みたいな
斜め上に飛んで、家ageごとmoeを墜落死させそうだけどなー。
270名無しオンライン:2009/09/25(金) 01:42:45 ID:BwEwBDXI
ベンダーをゲーム内通貨で雇えないとか洒落にならんな
ベンダーに課金絡めたら即終了だろう
271名無しオンライン:2009/09/25(金) 01:47:27 ID:9Q8OaubN
来月と言うか今年中に来るか怪しいだろぶっちゃけさw
272名無しオンライン:2009/09/25(金) 07:33:03 ID:G9s1GsPG
>>224が本当なら家ageは早くても来年3月とかでは
絶対に権限の処理でつまづくと思う
273名無しオンライン:2009/09/25(金) 07:59:05 ID:16a/Pv94
MMOなどの見切り発車が得意のごんぞーだけどさすがにこればかりは無理そうだね
というか未だに延期告知も何もなしとか何考えてるんだか、マジで10月中に強行するのか?w
274名無しオンライン:2009/09/25(金) 08:21:09 ID:+xdsswJ9
ワンピレシピでみんな一杯ガチャ回したよね! ゴンゾも一杯儲かったよね!
家ageみんな楽しみだよね! 権利書・コインなんかのガチャ景品候補でぼろ儲けできそうだよね!
だからもう少し設けたくてワンピレシピみたいに家具レシピをガチャに入れて儲けようとしても不思議じゃないよね!

ってな具合に金づるとして超魅力的だから強行するんじゃね?
上位家具のもっこすレシピはほぼ確定でガチャ品だろうけどなー
275名無しオンライン:2009/09/25(金) 08:22:56 ID:+xdsswJ9
酒飲んでたせいで文章が支離滅裂で俺だめぽもう寝る
あともっこすレシピガチャに入れたらゴンゾ潰れろって呪う俺ジェネシス
276名無しオンライン:2009/09/25(金) 10:48:28 ID:BgTNLy8M
おまえらよっぽど金がないんだなw
277名無しオンライン:2009/09/25(金) 12:02:53 ID:W33CX7q5
>>224を見て
家Ageへの行き方は凝ったものになる
自分の家に帰るのが不便にはしない
これ、家持ちだけは自分の家にテレポできるとかなんだろうか

まったく異なる地形が用意されるというのは期待できる部分

>>269-270
■家ごとに個人のアイテムを売買するNPCを設置できる「ベンダーシステム」が実装される予定。
これを見る限り、ベンダー持ち=家持ち=ベンダーにはRMが必要、と読めるんだけど
278名無しオンライン:2009/09/25(金) 13:09:10 ID:H+bwZfMQ
ベンダーを呼び出すテクニックは錬金第6段のバインダー報酬になっております
振るって現金使いやがれwww

ってなると予想
279名無しオンライン:2009/09/25(金) 13:16:08 ID:v0KW8TQC
そんなことしたら儲からないじゃないか

ガチャの特賞だろ
280名無しオンライン:2009/09/25(金) 13:27:57 ID:oBu4FkW1
>>224
っっっっっっっっっっ
281名無しオンライン:2009/09/25(金) 13:31:11 ID:H+bwZfMQ
開発に直接関わってる人が出てこないGMトークに何の意味があるのかと
282名無しオンライン:2009/09/25(金) 14:18:40 ID:Q2nNjEKO
不思議なもんだな
現在MOEをプレイしてるって事は、MOEを楽しんでいるという事なんだと思うんだが
ゴンゾ潰れろとか、そうでなくても勝手に暗い未来を想像して楽しんでいる人って何がしたいんだ?

不安になるのは分かるが、自分勝手な想像で必要以上にネガってないか?
283名無しオンライン:2009/09/25(金) 14:21:47 ID:QBCWQ7LT
ネットゲームの場合、惰性で続けているという事もあるし、ゲーム自体好きでも運営は嫌いなんてのはよくある事なんじゃないのかな
284名無しオンライン:2009/09/25(金) 14:45:49 ID:wXtWl8Ks
日本人は特性的に叩きが好きだからな
285名無しオンライン:2009/09/25(金) 14:50:13 ID:9Q8OaubN
ただゴンゾはかなりユーザー要望()笑を意識した発表をするようになったよね
緊急メンテの告知方やら今回のローラー騒動の公式発表やら
追加要素も以前のMMOと言うよりゲーム業界で全体で主流だった企画が決定した時点での新作発表ではなく
これだと発売一年前とかの発表になり、さらには延期延期で無駄にユーザーにストレスをかけるケースが多い。
今回の家Ageのように、ほぼ全容が完成してからの実装直近での発表とか発表から実装までのスパンが短い。
だからなんだと言われればそれまでだが
286名無しオンライン:2009/09/25(金) 15:02:27 ID:B4WNbfnd
まあ確かに発表から実装までの期間が短いと言う点は個人的には評価してる
ただ実装できればだがwww
振り返ってみれば、一応それなりにパッチは当ててるんだが小出しにしてるせいで
大型連休や学生の休みに合わせたような大規模がすくない。

そもそも運営移行時から1年だったか1年半間、最初の同期パッチとその調整パッチ除いたら
ほぼノーパッチだった悪いイメージが定着してるんだろうな
さらにこの期間はGM取締りもないくネマクロRMT、詐欺やハラスメント全般がすべて放置
287名無しオンライン:2009/09/25(金) 15:04:50 ID:wXtWl8Ks
追加マップが全然こない時期に友人の7割が引退したからなぁ
家age発表で2割もどってきたけど
288名無しオンライン:2009/09/25(金) 15:07:41 ID:4/1bncF+
散々だったけど、移管時にアレをやらかしたのがMoEの運営姿勢的には良い方向へ作用
したという感じなんだろう。なにせ対応誤れば普通に法的にヤバイ感じになる失態だったからな。

アレが無ければ、攻撃するたびにHIT/MISS関係無くSTが回復する剣でバナミルいらず、だの
やるやる詐欺で実装なんて一年先の新要素だの、他のゴンゾゲーよろしく定番必須装備が
低確率ガチャでのみ実装だのしてきてたハズ。

運営姿勢が慎重でユーザーの意見にやや過敏になったくらいがこの会社的には丁度よかった。
…のだが、そろそろそういうユーザー運営双方にとって奇跡的に幸せだった期間は終わりということか
289名無しオンライン:2009/09/25(金) 15:20:14 ID:Q2nNjEKO
少々おかしな部分も無いではないが
そこまで悲観するような自体にはなっていないと思うんだが
290名無しオンライン:2009/09/25(金) 15:29:59 ID:JdWwy8k1
>>287
残りの5割は名前を変えて、君との関係を絶って遊んでいる可能性もあるぜ?
291名無しオンライン:2009/09/25(金) 15:31:12 ID:9Q8OaubN
>>289
ファンとしてネガたれてるが、確かに冷静に考えるとそうなんだよな
>>288の後半で挙がったような不安要素ってのは、今でも常にあり続けるわけだがさ

年に一度大『新マップ』を含む規模パッチを当てれなかった。
それが悪い意味で変化のないと言うイメージダウンに致命的につながったんだろうね。
292名無しオンライン:2009/09/25(金) 15:33:58 ID:wXtWl8Ks
>>290
もし、そうならなによりだぜ
293名無しオンライン:2009/09/25(金) 18:18:26 ID:v0KW8TQC
ttp://www.4gamer.net/games/074/G007406/20090925037/

そっちじゃなくてMoEを早くしてくれ!
294名無しオンライン:2009/09/25(金) 21:21:10 ID:uLwstbo9
735 :名無しオンライン :2009/09/25(金) 21:06:05 ID:???
ローラーの件で甘い汁を吸えなかった一般人どもが真っ赤になっててワロタ
どんなに騒いだって足はつかないって理解できない脳なしどもwwwww
毎回いろいろな手段で儲けさせてもらってますwww
そんな俺の得意先は中華様様www
295名無しオンライン:2009/09/25(金) 21:23:04 ID:H+bwZfMQ
自作自演のマルチお疲れ様です。氏ね
296名無しオンライン:2009/09/25(金) 22:40:11 ID:xQZrZGi8
なぁ・・動画コンテストのページの上のバナーをよく見てくれ。
ゴンゾ、このまま行くつもりだ・・・・
297名無しオンライン:2009/09/25(金) 22:43:45 ID:F0IWTlot
なぁ…今秋っていつまでだっけ
298名無しオンライン:2009/09/25(金) 22:44:32 ID:8FsoZPJZ
11月末もいちおう秋かな
299名無しオンライン:2009/09/25(金) 23:49:13 ID:uIwuhrH7
普通は立冬を過ぎたら冬
300名無しオンライン:2009/09/25(金) 23:54:58 ID:Q2nNjEKO
一応秋じゃなくて10月予定になってたけど
延期の可能性が高いね

まあ無理に実装するより、間に合わないなら間に合わないで
作りこんでくれた方が嬉しい
301名無しオンライン:2009/09/26(土) 09:22:24 ID:zDtyRXyk
俺も、延期してもいいからきちんと煮詰めきって公開して欲しいと思ってる。
社内的なスケジュールはあるんだろうけど、まだ公式に発表できる時期が確定してないんだろうね。

メルマガに数行でもいいから漠然とした進捗とか、正式運用時のイメージ画像とか、
情報を小出しにしてくれると待ってる方としてはモチベーション維持できて楽しいんだけどねー。
302名無しオンライン:2009/09/26(土) 09:50:20 ID:uOKayGuU
これで実装とか箱物公共事業そのものじゃねーかwww
303名無しオンライン:2009/09/26(土) 12:34:27 ID:swsAf3ou
家って維持費かからないの?
304名無しオンライン:2009/09/26(土) 13:18:18 ID:O8XVgML9
現時点でここにいる奴にどう答えろと
305名無しオンライン:2009/09/26(土) 13:33:14 ID:2jlj89fI
普通テスト行ってこのできなら期待できる!正式始った家購入するぞーって流れになるんだろうけど
あのテストじゃあまり期待できなくてつぎ込む気にならない人多いだろうに秋実装とか大丈夫なのかw
306名無しオンライン:2009/09/26(土) 17:27:52 ID:d9/dzdgc
10月実装と言って置いていつの間にか今秋実装に摩り替わってるなw
季節の定義は曖昧で捉え方によっては12月下旬まで秋になっちまう
まぁ。客と誠実に向き合う気の無い運営だから仕方無いけど
こういう事をやってると益々信用失うだけだし、それで良いと思ってるんだろ
307名無しオンライン:2009/09/26(土) 18:35:55 ID:bRl9QkYX
期待もしてないし待ちこがれてるわけでもないんだろ?
秋になろうが冬になろうが別にいいじゃん
308名無しオンライン :2009/09/26(土) 20:07:08 ID:d9/dzdgc
>>307
確かに実装時期がどうなるのかは大した問題じゃないな
アナウンス無しに事を曖昧にしようとする運営のやり口が問題なだけ
遊ばせてやってる立場だから強気なんだろうけどなw
309名無しオンライン:2009/09/26(土) 20:15:28 ID:tKvlSn8F
きっと運営がアナウンスして10月実装から秋実装に切り替えても
スレで文句書いてたんだろうなって思わせる文章だな
310名無しオンライン:2009/09/26(土) 20:21:23 ID:dDG2XoWr
早く家ほしーぃ
あんまリアル現代っぽくないやつね
311名無しオンライン:2009/09/27(日) 02:14:20 ID:UCLrAt3A
秋ごろと言っていた芸の…  いや何でもござらぬ
312名無しオンライン:2009/09/27(日) 03:27:35 ID:LSZXaEd2
芸術の秋だからハウスデコレーションを競い合うグランプリを開催します!とかやりたいだけなんじゃね?
313名無しオンライン:2009/09/29(火) 00:11:03 ID:WEm/qw5A
メンテ明けに情報が追加されてますように( -人-)ナムナム
314名無しオンライン:2009/09/29(火) 02:00:19 ID:j3kpN5X/
一人用バハの様になかった事に
315名無しオンライン:2009/09/29(火) 08:39:46 ID:+SY9LEfW
一気に過疎った件
暇つぶし妄想日記マダー
316名無しオンライン:2009/09/29(火) 14:18:09 ID:QyG9CUXa
プレビューページが出来ましたね。
317名無しオンライン:2009/09/29(火) 14:22:11 ID:01YSaB3J
318名無しオンライン:2009/09/29(火) 14:25:52 ID:WEm/qw5A
特設サイトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
319名無しオンライン:2009/09/29(火) 14:34:50 ID:ZDetlOyX
家age10/6だってよ
320名無しオンライン:2009/09/29(火) 14:41:28 ID:ndOHhOE7
>>319
プレビューサイトの次回更新日が、ね。
321名無しオンライン:2009/09/29(火) 14:46:49 ID:HUj5F0wU
プレビューサイトのChapter2公開が10/6って意味だろ…
322名無しオンライン:2009/09/29(火) 14:50:24 ID:cSe5aU0G
topページのSSに、cβになかったものがちらほら写ってたら
もうちょっとわくてかしたんだけどなぁ
323名無しオンライン:2009/09/29(火) 14:54:17 ID:1R/Sw3UW
家ageがこうならないことを祈る
http://zoome.jp/limelda/diary/22
324名無しオンライン:2009/09/29(火) 15:14:45 ID:vOXf/X2E
TOPページのキャッチコピー、『箱庭』・・・。
俺達はポピュラスの駒だったんだ!(
325名無しオンライン:2009/09/29(火) 15:18:35 ID:as2Ig4Tp
最終行進が10/20ってことは年内にでも稼動開始するつもりのか
稼動したらテスト時以上に人数集まって家鯖落ちたりとかしそうで心配だな
326名無しオンライン:2009/09/29(火) 15:41:02 ID:z6d2M29F
次のテストが来ましたよっと
参加者が増えそうなメンテ中とはよほど自信があるのかね
327名無しオンライン:2009/09/29(火) 15:41:42 ID:as2Ig4Tp
09-09-29 「 Ancient Age 」第3回臨時負荷テスト実施のお知らせNEW

いつも『 Master of Epic 』をご利用いただきありがとうございます。

「 Ancient Age 」実装に先立ちまして、
第3回臨時負荷テストを実施させていただくこととなりました。

■テスト日程について
 10月6日(火) 10:00〜15:00
 ※テスト日程および時間はテスト状況によって予告無く変更となる場合がございます
 ※テスト内容に変更等がある場合には公式サイトにて告知いたします

■テスト内容について
 基本的にはテスターの方に自由にプレイしていただく形式となります。
 なお、GMより指示があった場合には、速やかに従っていただきますようお願いいたします。

■テスト参加について
 「 Ancient Age 」クローズドβテスター、
 および第2回「 Ancient Age 」クローズドβテスター追加募集に
 ご応募いただいた方全員がログイン可能となります。

このまま見切りで開始か!と思ったらまたテストするみたいで安心したw
328名無しオンライン:2009/09/29(火) 16:01:59 ID:OUxsnqC1
>10月6日(火) 10:00〜15:00
まてwなんだこの時間はww

今までで最も快適なテストになりそうだわ
329名無しオンライン:2009/09/29(火) 16:38:15 ID:g/gyvBkY
会社員の俺は・・・有休か。有休使えというのか。
330ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/29(火) 16:42:25 ID:n7hincOE BE:66579337-2BP(3674)
燃料きましたね。
テストは別鯖だから単独起動できるってことかも。
331名無しオンライン:2009/09/29(火) 16:49:23 ID:ndOHhOE7
平日昼間、参加人数を絞るための策(?)か…
332名無しオンライン:2009/09/29(火) 17:08:42 ID:+SY9LEfW
>>323
ちょwwwwwwあの頃いた200名はどこ行ったwwwwwww
333名無しオンライン:2009/09/29(火) 17:23:28 ID:W2JEze5w
どうせゴミ溜めみたいな雑然としたスラムになるんだろ
家持っても損するだけだな
334名無しオンライン:2009/09/29(火) 17:43:22 ID:f3Okzqii
>ご応募いただいた方全員がログイン可能となります。

これってもうクローズドじゃなくていいじゃん…。
335名無しオンライン:2009/09/29(火) 19:03:33 ID:25G+aV50
準OPENβといった所なのか、もしくは一回参加したテスターの内、再度参加してくれた人の
割合が相当低かったのかもね
しかし3時間だけのテストであの時間帯って…自信の無さの現れか
336名無しオンライン:2009/09/29(火) 19:05:32 ID:rm1JPAQc
>>331
平日昼間だけどメンテ中だからなぁ。
結構集まる気がする。
337名無しオンライン:2009/09/29(火) 19:16:42 ID:j3kpN5X/
日中の本スレ民()専用テストって感じか
338名無しオンライン:2009/09/29(火) 20:16:04 ID:EVavhupX
結局、家のグラはこれでいくのかー
339名無しオンライン:2009/09/29(火) 20:22:12 ID:5DVgh2+b
モラ族の時代やノアストーン暴走の原因が明らかになるんだろうか
340名無しオンライン:2009/09/29(火) 22:04:16 ID:f3Okzqii
>>338
前からそういってるだろw

「まだ、このグラフィックは仮だから(キリッ」とか言ってたやつは現実を見ろと。
341名無しオンライン:2009/09/29(火) 22:08:53 ID:W2JEze5w
メガドラスーパー32xでも出来そうな3Dやw
342名無しオンライン:2009/09/29(火) 22:51:24 ID:hvFUV5+t
> 「まだ、このグラフィックは仮だから(キリッ」とか言ってたやつ
妄想は病院でな
343名無しオンライン:2009/09/29(火) 23:08:33 ID:5DVgh2+b
家の種類は増えるんじゃない?
344名無しオンライン:2009/09/30(水) 00:16:28 ID:sNIBb5li
アセットの種類は増えるらしいね。
と言うか、現行のアセットでも屋内と屋外の両方に置けるのを
そのまま増やしてくれれば可能性は広がると思うんだが。
345名無しオンライン:2009/09/30(水) 00:39:48 ID:K0fbudI2
屋内用の縦長の家具が無かったね。
家具置きながら欲しいと思った。
346名無しオンライン:2009/09/30(水) 00:53:49 ID:XFHX8BYm
とりあえず屋外に「階段」はいるだろ
347名無しオンライン:2009/09/30(水) 04:40:55 ID:9BIUoRP4
>>342
過去スレみてみ
348名無しオンライン:2009/09/30(水) 09:57:04 ID:I4RDZq/x
まぁちょっと様子見だなコノクオリチーは
349名無しオンライン:2009/09/30(水) 10:06:02 ID:vEXZClAq
>>346
階段を無視してひたすらダンボールを積み上げる自分が見えた
350名無しオンライン:2009/09/30(水) 11:44:16 ID:GGBn6bbH
グラ云々の話はぽしゃったのか・・・
351名無しオンライン:2009/09/30(水) 12:51:04 ID:AXM8wMat
段ボール積み上げるの見て、これ思い出した。
http://rob2.jp/sb/index.html
352名無しオンライン:2009/09/30(水) 13:01:53 ID:j0Az1bNn
ブロックハウスは屋根の上にも物つみあげたいな
353名無しオンライン:2009/09/30(水) 14:07:29 ID:ghWf+nTG
まぁ、そんな積み上げは3日で飽きるけどね
354名無しオンライン:2009/09/30(水) 14:38:01 ID:mI8NdzJt
わからんぞ
積上高制限が開放されて、バベルの塔建設がブームになるやもしれん
355名無しオンライン:2009/09/30(水) 14:45:10 ID:GGBn6bbH
モラの箱舟の出番か
356名無しオンライン:2009/09/30(水) 15:48:35 ID:Ia7ksxiE
輝け!第十二回アセット積み上げ鯖落としチキンゲーム大会!!
ドンドンドンドンパフパフパフー
357名無しオンライン:2009/09/30(水) 16:10:51 ID:CRYati5c
建物等が浮いてるから陰影を付けてくれとメールしたが無意味だったか…
358名無しオンライン:2009/09/30(水) 16:20:36 ID:jSdfc4zM
>ブロックハウスは屋根の上にも物つみあげたいな
>積上高制限が開放されて、バベルの塔建設がブームになるやもしれん
ブロックハウスの上にブロックハウスを積み上げていくのですね。
359名無しオンライン:2009/09/30(水) 17:11:51 ID:vEXZClAq
売)パッチ前に建てた違法建築バベルの塔3段重ね 3M
360名無しオンライン:2009/09/30(水) 18:06:06 ID:aN5x6Ivm
「超芸術トマソン」的な家を作り上げるのです。
361名無しオンライン:2009/09/30(水) 21:06:01 ID:lpZm27BG
782 :ネトゲ廃人@名無し:2009/09/30(水) 16:49:36 ID:???
ニートプレイヤーどもは消えろ おまえらなんか眼中にないって気づけ
課金もしない基地外クレーマーはMoEには不要
課金してるお客はローラーのミス売りだろうがスキル設定ミスだろうが3日すれば忘れるんだから
面倒な対応など労力の無駄なんだよカスどもが
運営の方針にたてつくカスはニートばかり ホント邪魔なんんだよ
362名無しオンライン:2009/09/30(水) 21:44:13 ID:F1R5XRmE
このスレにはネガってるやつばかりが書き込むようだが
俺は家age来たら真っ先に家建ててやるぜ!
363名無しオンライン:2009/09/30(水) 22:19:17 ID:SyA1m8og
俺の部屋を再現してやる
364名無しオンライン:2009/09/30(水) 22:54:49 ID:akF8EByg
布団とPCおけば俺の部屋の再現完了だな…
365名無しオンライン:2009/09/30(水) 23:15:09 ID:I4RDZq/x
俺の部屋は1/12ザクが・・・
366名無しオンライン:2009/10/01(木) 00:03:33 ID:r5WuN/ik
家ageで部屋を再現して、自分が緑衣装を着てザクになりきるんだ
367名無しオンライン:2009/10/01(木) 00:50:57 ID:/fS1qbWN
ゴーレムかタイタンでも置いとけw
368名無しオンライン:2009/10/01(木) 01:08:18 ID:6UwTAUjG
スカルハットでもかぶってろ
369名無しオンライン:2009/10/01(木) 12:42:41 ID:e6iU4scY
じゃあ俺ダンボール積み上げてガンタンク作っておくよ
370名無しオンライン:2009/10/01(木) 13:11:34 ID:aLnbD1Rq
>今回の公開では皆さまが「 Ancient Age 」にたどり着く為の
>「 箱舟 」について、そして遥かな太古の時代がいかにして楽園となるのか。

>そのあたりの背景が紹介されていますので、是非ご確認くださいませ。

家ageへの移動手段としてどういう形にせよ箱船は実装するんだね
371名無しオンライン:2009/10/01(木) 13:57:35 ID:W/pvhxmA
え?
箱庭って家Age用のローディング画面のことだろ?
372名無しオンライン:2009/10/01(木) 14:03:55 ID:aLnbD1Rq
ローディング画面か
RMTダメ!絶対!とか書かれてるんだろうか
373名無しオンライン:2009/10/01(木) 18:06:46 ID:VxcyV0kk
箱庭とかあるたーでいいのにいらないところに時間かけて
肝心な家があれじゃ。。。
374名無しオンライン:2009/10/01(木) 19:01:24 ID:f0PSSyNC
箱庭じゃなくて箱舟だろ。
わざとじゃなかったら馬鹿っぽいしわざとだとしても寒いぞ。
375名無しオンライン:2009/10/01(木) 19:27:17 ID:a55oRxcZ
>>169
箱舟やシームレスが否定されたら生きていけないだろう
それで家Ageが死んだら世話ないんだが何が何でも実装してくると見た
>>374
過ぎ去りし日の箱庭って公式に書いてある
376名無しオンライン:2009/10/01(木) 19:32:33 ID:aLnbD1Rq
そういえば旧約聖書のはこぶねは方舟だけど
家ageのは箱船なのね

ドウデモイイカ
377名無しオンライン:2009/10/01(木) 19:35:26 ID:jEU6q5Ag
ダンボール箱的な箱船もしくはカチカチ山の泥舟的な箱船って意味じゃない?w
燃えやすく灰も残らないor一度沈んだら二度と浮かばない
378名無しオンライン:2009/10/01(木) 19:59:13 ID:P6iAEebT
まるで精錬だなw
379名無しオンライン:2009/10/01(木) 21:39:08 ID:ilLDZGnT
ダンボールAgeになりそうだな
ぶっちゃけ家一つ買って壁紙・家具をどうこうするより
ダンボール積みの方が楽しそうではある
380名無しオンライン:2009/10/02(金) 01:38:29 ID:CqpSjpJh
なんか段ボールの印刷のデザインがスタイリッシュなので興味ない
もっとこう…城門にかかってる旗の模様とか…リンゴの絵とか
381名無しオンライン:2009/10/02(金) 01:47:23 ID:rz0J9lzI
>>380
http://cognite.jp/up2/img/moeup1662.jpg
こうですね。わかります。
382名無しオンライン:2009/10/02(金) 12:19:21 ID:SjF+hzdG
ちょっと疑問なんだけど家ageでは土地によって建てられる家が決められてる?
となると一番大きい家だと取り合いになるよね
383名無しオンライン:2009/10/02(金) 12:34:17 ID:Y4aqN4Z6
Cβでは隣接する土地2個を買うことで最大サイズの家が建てられた。
土地ひとつの大きさはみんな同じ。
384名無しオンライン:2009/10/02(金) 12:47:24 ID:SjF+hzdG
あー、そうなんだありがとう
土地を複数購入できるのか
ちゃんと安心
385名無しオンライン:2009/10/02(金) 22:30:42 ID:Aw3r6dpP
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0910/02/news036.html

>プレイヤーはこれら用意されたアセットをクローズドβテストでの上限である100まで設置できた。
>なお、正式サービスでの設置上限は、土地のレベルに応じて変わるそうだ。

土地レベルが低いと100個置けない可能性大なのか。
100個でも足りない気がしたがw
386名無しオンライン:2009/10/02(金) 22:47:11 ID:LRJ03/0s
あー、土地の等級ってそう言う差別化なのかい。
単純に周囲の景観だけで土地を決めたりするのも罠だね。
387名無しオンライン:2009/10/02(金) 23:36:12 ID:9eu144YI
権利書のレベル分けがあるのは当然SP値段が違ってくるんだろうな
388名無しオンライン:2009/10/02(金) 23:36:18 ID:CqpSjpJh
等級上げるアイテムも出てきたりしてな。
庭の四隅に人形埋めたりすんの
389名無しオンライン:2009/10/03(土) 00:06:09 ID:rXwRytKt
ガチャで特○級とかありそうだな
390名無しオンライン:2009/10/03(土) 00:08:43 ID:0fRXGX9a
そこは沼に沈めて等級うpだろ
391名無しオンライン:2009/10/03(土) 02:11:26 ID:UKDoWs0K
2級まで販売、1級はガチャってのは普通にやりそうで怖いな
392名無しオンライン:2009/10/03(土) 04:59:50 ID:Q8l+iQ9x
さらに権利書を泉に沈めると低確率でランクアップもございます
393名無しオンライン:2009/10/03(土) 05:13:32 ID:8BxxtBvI
さらにランクアップした権利書同士を森で混ぜるとミラクルで特別な権利書が手に入り、
期間限定家バインダーを埋めると報酬として、普通とは見た目の違う家が手に入ります
394名無しオンライン:2009/10/03(土) 08:28:19 ID:lFfU/FQl
期待してたアルカディアサーガの動きもっさりしすぎでワラタw
システム部分やゲームのベースが面白ければ建てて飾るだけの家ageより
期待してるんだが・・
395名無しオンライン:2009/10/03(土) 08:48:32 ID:jHPopbo0
開発がヘッドロックの時点で俺はスルーだな
396名無しオンライン:2009/10/03(土) 17:47:53 ID:B5Q5Gp6z
しょぼい状態でリリースしてきたら、俺がヘッドロックかましてやんよ!お前らに向けてwww
397名無しオンライン:2009/10/03(土) 18:37:48 ID:p2gyDD9k
>>395
ベルアイルという犯歴があるしなw
398名無しオンライン:2009/10/03(土) 19:10:39 ID:V6oApjB9
パンサガもね。あれは運営には都合がいいゲームに仕上がり杉た。
そういえばゲーム内でもっとも賑わうマップの旗テクスチャに
「馬鹿アホ遊びじゃねーんだよ」
とかグチをこぼすというトンデモなことやらかしたのもヘッドロックだったっけ。
399名無しオンライン:2009/10/03(土) 19:53:17 ID:TUFillkx
まだテストクラDLできんのか?
400名無しオンライン:2009/10/03(土) 21:58:38 ID:NLOcpV+Z
今日午前やったが普通にDLできたな
401名無しオンライン:2009/10/04(日) 12:03:01 ID:Rp5trE9D
ベルアイルってヘッドロックだったっけか
あれは微妙だったぜ…
402名無しオンライン:2009/10/04(日) 19:30:09 ID:jyD4YjmX
開発者の理想みたいなのが幅を利かせすぎるとああなるっていう典型のようなゲームだったな>ベルアイル

開発者の妥協できない部分の処理を優先するあまり、ユーザーへの応答や操作性、
一般ウケするキャラクターモデリングやテクスチャといった要素をないがしろにしすぎてしまった

MoEもぜんぜん100点ではないけど、各要素をうまく妥協してあの当時のPC・ネット環境に
適した、いい世界を創り出したと思うよ。運営も(多分に偶然もあったと思うが)奇跡的な
バランスで経済の崩壊を招かないで済んでるし。
まぁさすがにそろそろ時代遅れな感アリだが…
403ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/04(日) 23:18:07 ID:J9odDYic BE:126816285-2BP(3674)
ベルなんとかは出た当時がいろいろ突き抜けてて一番楽しかった。
ゲームエンジンを他社に依存すると、なぜか技術力がたりずに蔵が重かったり
戦闘仕様の微調整がきかなかったり問題がでますね。
家Ageの技術レベルっていうかクオリティ
あんまり高くない気がするけど、ほんとに同じゲーム蔵であそべるんでしょうか。
404名無しオンライン:2009/10/04(日) 23:34:25 ID:mxdPvDSN
ベースとなるゲームエンジンを開発してたのって
MOEの場合たぶん2001〜02あたりじゃないのかな
かなり古いのを持ってきてクオリティ高いの作ってくれーと言われても
しんどかったと思うぜ>家age開発したとこ
このまま朽ち果てて行くのはもったいないなぁ
クライアント刷新したMMOとかってあるんだっけ?
405ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/04(日) 23:42:38 ID:J9odDYic BE:88772047-2BP(3674)
古いところでは、UOの3Dクライアントとか
406名無しオンライン:2009/10/05(月) 00:53:00 ID:4k++ktm0
別ゲーだとPSUあたりも開発がグラフィックを妥協しなかったせいで
その他の部分ほぼ全てが妥協だらけになってしまったよね
407ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/05(月) 01:32:37 ID:FrK/8qqX BE:88772047-2BP(3674)
グラは今でも通用しそうですね
408名無しオンライン:2009/10/05(月) 01:37:00 ID:os3iLrTM
>>404
EVEもそうじゃなかったっけ?
409名無しオンライン:2009/10/05(月) 03:47:15 ID:V+E+q6+F
>>404
よけいなこと一切しないで最後のレンダリングの部分だけ最新の方法に対応させて
背景とキャラ装備グラがとても綺麗なMoEとかできたら、最高なんでしょうけどね。
んで、旧クライアントは古いPC使ってるひと用にそのまま使える・・・と。

まぁこれ、まさにUOが目指した方法だけど、あちらは見事に失敗だったんだっけ(汗
410名無しオンライン:2009/10/05(月) 10:13:52 ID:glZDXLhO
出来の悪い恥ageなんざ実装するより他に直すべき放置不具合両手じゃ足りない位あるのにな
411名無しオンライン:2009/10/05(月) 10:44:47 ID:wXdQ9Gcx
>>409
レンダリングミスで全種族4顔モニコにされても困るぜw
412名無しオンライン:2009/10/05(月) 14:05:31 ID:TcwLmNks
>>404
DAoCとかEQとか
413名無しオンライン:2009/10/05(月) 22:45:58 ID:glZDXLhO
【MoE】-Master of Epic-D鯖晒しスレDay118
548 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/28(金) 23:46:36 ID:IPfSujiE0
GMと繋がりがある限りお前らに勝ち目はねーよ
逆らったらお前ら適当な理由でBANされっぞwwwwwwwwwww
414名無しオンライン:2009/10/05(月) 22:49:10 ID:glZDXLhO
RMT、寝マクロ、名前が不適切、故意に回線の切断を行った、etc
BAN後はこちらの調査内容などは一切お答えできません でお前ら泣き寝入り確定w
415名無しオンライン:2009/10/05(月) 22:53:21 ID:os3iLrTM
さて、明日は家ageのテストか。
やっぱり仕事一杯で休めそうにないので、参加できる人頑張れ。
416名無しオンライン:2009/10/05(月) 23:12:14 ID:LB05udme
今回もやはりクラが解凍出来なかったわけだが。
417名無しオンライン:2009/10/06(火) 00:28:16 ID:nJSJqilr
回線かメモリがへっぽこでデータ化けしてるんでしょう
418名無しオンライン:2009/10/06(火) 00:40:59 ID:aKhQEqn+
HDDが足りてないとかそんなことじゃあるまいな
419名無しオンライン:2009/10/06(火) 01:04:30 ID:cMd1NdDj
>>416
どっかで似たような文面みて、なおかつ、「ウィルス駆逐ソフトのリアルタイム検索が原因の可能性がある」
とレスがついていたが、ためしたのか?その後レスも何もなかったようにおもうが
420名無しオンライン:2009/10/06(火) 01:25:22 ID:UCelZZf6
あれはウイルスバスターとかウイルスソフトそのものがだめだったんだ。
アンインストールしてノートン先生とか定評のあるとこに変えればよし
421名無しオンライン:2009/10/06(火) 02:02:58 ID:tMDPZx3s
>>419
多分それ俺だなぁ。試しに対ウィルスソフト停止させてやって見たけど症状は変わらなかったよ。
exeクリックしても何も起こらずにエクスプローラがハングして終了。
CAのAnti-Virusって奴なんだけどね。
422名無しオンライン:2009/10/06(火) 02:05:00 ID:fYdCuNYh
340 :名無しオンライン:2009/09/29(火) 22:47:28 ID:N/CeGdjP
>>335
巨大ファイルに対応してない解凍ソフト(あるのか?)だったら変えたほうがいい

341 :名無しオンライン:2009/09/29(火) 23:26:47 ID:rm1JPAQc
>>340
まぁ実行ファイルな訳だが。

342 :名無しオンライン:2009/09/30(水) 00:01:02 ID:/CQiM737
あの実行ファイルはアンインスコの設定が全く無い普通だとありえないような
実行ファイルなのでまともなセキュリティツールが入ってるなら実行を阻止され
るんで何度クリックしても起動しないかもしれない

343 :名無しオンライン:2009/09/30(水) 00:38:16 ID:+y4NW9zz
>>342
一言でいうとゴンゾは糞、と…
423名無しオンライン:2009/10/06(火) 03:04:19 ID:gPHLtVHx
インスコの時に一時ファイル作るからテンポラリに5Gとか空き容量必要じゃなかったかね?
424名無しオンライン:2009/10/06(火) 08:56:24 ID:BCZtDNIL
家族共通PCで親がある程度PC知識があり子供の権限をユーザーレベルに限定してる
って落ちだったりしてな
425名無しオンライン:2009/10/06(火) 09:06:27 ID:RcbEeLRZ
テスト蔵DL出来ずに公式メンテ突入\(^o^)/
426名無しオンライン:2009/10/06(火) 09:13:24 ID:E8OYRLrW
テスト用EXEファイルだけを圧縮してどこかに上げでもらうのオススメ
427ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 09:32:23 ID:L78Fhgaq BE:47556353-2BP(3674)
今日こそダンボールで遊べますように
428名無しオンライン:2009/10/06(火) 09:36:58 ID:5W67h9cr
ぐぁ、よろしければ何方か本日の家Ageのクライアントをですね
429名無しオンライン:2009/10/06(火) 09:39:07 ID:5W67h9cr
と、行ったけれどNGか。諦めよう……。
430名無しオンライン:2009/10/06(火) 09:43:43 ID:h/Vl54A6
1.5GなんてどこにうPればいいねん(^^;)
431名無しオンライン:2009/10/06(火) 09:51:54 ID:nJSJqilr
転載しとくよ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1254732218/664

664 名前:名無しオンライン 投稿日:2009/10/06(火) 09:45:54 ID:4S4XshjP
テスト用の蔵ってこれのことか?
ftp://groftp.nefficient.jp/pub/groftp/moe/TEST_MoE_Setup.exe
432名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:01:01 ID:/4yb66y7
メンテのページにリンクが出来てる>蔵

433名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:02:02 ID:/4yb66y7
って、またキャラ作成からかwwww
434名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:02:49 ID:9omxq2eQ
今回テレポ無しか
435ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 10:06:13 ID:L78Fhgaq BE:114134966-2BP(3674)
土地購入までは前回同様すんなりいったけど、人数増えてからが問題ですね
436名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:08:01 ID:2ybjyZqf
もう入れるのか
前の家クラだとだめなのかな、反応がないや
437名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:10:32 ID:RcbEeLRZ
テスト蔵公開からずっとDL出来なかったから、もしやと思ってFlashGetでDLしてみたらすんなりDL出来た。
全部Downstairの所為かよorz
438ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 10:13:17 ID:L78Fhgaq BE:76090346-2BP(3674)
ログインログアウトしても今のところ正常
77人しかいない
439名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:14:12 ID:RzW1yIG9
イーヴルオーメンを家Ageに唱えた
440名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:15:53 ID:fQ8VEkKY
ぱっちさばが混雑してるとかでるんだがwwwww
441名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:19:26 ID:/4yb66y7
1鯖98人ほど。
人が少ないせいもあるけど、段ボールの設置操作して1秒程で確定する軽さ。
階段がサクサク出来ていくよ!
442名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:24:54 ID:RzW1yIG9
パッチ 鯖 サーバー が混雑しています
管理者として実行 じゃないかしら
443ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 10:27:31 ID:L78Fhgaq BE:47556353-2BP(3674)
かどに木を植えたらやっぱりポストタゲれなくなる
444名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:30:28 ID:2ybjyZqf
新クラ落としたら入れるようになった
445名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:35:01 ID:08RGUQo0
MoEは圧縮ファイルをダウンロードして、インストールしようとすると
もう一度自身のコピーを作ろうとしてるからな
446ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 10:39:18 ID:L78Fhgaq BE:155350177-2BP(3674)
ダンボールって数秒間うえにのってると下に落ちませんか・・・?
447名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:44:29 ID:RN4Pekmg
人が少なくて負荷テストになってねー
448ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 10:48:02 ID:L78Fhgaq BE:76090346-2BP(3674)
アセットに詰めなくても置けることにきづいた\(^o^)/
449名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:54:37 ID:5W67h9cr
ま、まだ土地はあいてますか!?
450ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 10:56:06 ID:L78Fhgaq BE:38045726-2BP(3674)
>>449
まだ大丈夫っぽい
/tar 分譲地のご案内
451名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:57:49 ID:5W67h9cr
さんくす。まだ入れるようになるには時間がかかるっぽくて。
くっそうー。くっそうーorz
452名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:59:27 ID:nJSJqilr
更に転載

win2kで↓こんなエラーが出てログイン画面に移れない場合
ttp://cognite.jp/up2/img/moeup1687.png

737 名前:名無しオンライン 投稿日:2009/10/06(火) 10:50:39 ID:eAl+2hSz
>>716
解決したよ!

1)MS公式からDebugging Tools for Windowsを落とす
ttp://www.microsoft.com/japan/whdc/devtools/debugging/installx86.mspx

2)Debugging〜を展開する

3)C:\Program Files\Debugging Tools for Windows (x86)の中にある、dbghelp.dllをコピーして
 テスト蔵の実行ファイルのあるディレクトリへ貼り付け

XPには元々ついてるファイルみたいね
これで2kでもダンボールハウスだ!
453名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:59:43 ID:i7hAnnm/
大丈夫だ、15時の終了まではまだ時間がある
454名無しオンライン:2009/10/06(火) 11:10:23 ID:fQ8VEkKY
前からのクラつかってるけどやっぱりパッチ鯖につながらない。
新しいクラDLはめんどくさいから今回はパスするわ。
455ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 11:16:09 ID:L78Fhgaq BE:85601939-2BP(3674)
木箱が重くなってきた
456ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 11:20:54 ID:L78Fhgaq BE:114135449-2BP(3674)
157人
457ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 11:24:43 ID:L78Fhgaq BE:101453748-2BP(3674)
雪が屋根貫通
458名無しオンライン:2009/10/06(火) 11:28:18 ID:oUXAfMUW
アセットの上にしばらくいると下に落とされるね。
椅子やベッドに座っててもずり落ちるとかどんだけー。
459名無しオンライン:2009/10/06(火) 11:33:58 ID:SyTn7Lom
前のクライアントは使えないぞ
460ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 11:49:40 ID:L78Fhgaq BE:110964375-2BP(3674)
土地情報を参照できる状態ではありません
土地情報を参照できる状態ではありません
461ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 11:50:37 ID:L78Fhgaq BE:228269298-2BP(3674)
163人
アセット一瞬死んでた
462名無しオンライン:2009/10/06(火) 12:03:34 ID:RN4Pekmg
まず家を表示するようになってたり、近づかないとアセットが表示されなかったり
いろいろ変わってるね
463名無しオンライン:2009/10/06(火) 12:12:38 ID:nJSJqilr
アセットはもうすこし遠くまで表示して欲しいなぁ
2区画の手前から奥のものが見えないのは寂しい
464名無しオンライン:2009/10/06(火) 12:17:46 ID:qU8XtUn/
ふ、復帰しよう…家が始まるのか。
幻だと思ってたんだが…
465名無しオンライン:2009/10/06(火) 12:26:05 ID:G26aQNvX
一度落とされたらパッチサーバ混雑してるってなって入れなくなったorz
466ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 12:31:29 ID:L78Fhgaq BE:66578573-2BP(3674)
136人

自分でつくった階段が難しすぎて登れない・・・
467名無しオンライン:2009/10/06(火) 12:39:55 ID:LKmwkVue
滑ってどうしようもない時は、そのアセットを撤去してもう一度設置しなおすと登れるよ
468名無しオンライン:2009/10/06(火) 12:43:42 ID:uYCfwTER
レンガ以外の家が狭すぎて話にならねぇ
469名無しオンライン:2009/10/06(火) 12:46:09 ID:uYCfwTER
家具置いたらお腹一杯。これすぐ飽きるだろw
470名無しオンライン:2009/10/06(火) 12:47:23 ID:mNj7CvNh
もう飽きた\(^o^)/
471名無しオンライン:2009/10/06(火) 12:53:59 ID:2ybjyZqf
飽きたからマップ探索してるけど
移動すると偉い勢いでボンボンおちるわ
472名無しオンライン:2009/10/06(火) 13:06:38 ID:17mQGDvt
1回落ちたら二度とまともに戻れんな
473名無しオンライン:2009/10/06(火) 13:07:20 ID:3rvv3Kjv
474名無しオンライン:2009/10/06(火) 13:08:01 ID:9kjfw8I9
アセットの向き変えようとしたんだけど「不動産情報取得のため、操作できません」って出て動かせない
しばらく待っても操作できないから諦めて新しいアセット設置しようとしたら落とされたよ、ママン…
475ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 13:27:36 ID:L78Fhgaq BE:199735597-2BP(3674)
もっと積みたいのに10個しか積めない(* >ω<) =3
476名無しオンライン:2009/10/06(火) 13:27:40 ID:umrA8TPA
つーか2回の時からなんら改善されてないんだがw
こんな時間ですらこの調子じゃ何も期待できんな
477ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 13:31:15 ID:L78Fhgaq BE:152179586-2BP(3674)
127人

前回まともに操作できなかったけど、今回は重いながら積み木あそびできてる
100人ちょっとでこの重さはやばいと思うけど・・・
478名無しオンライン:2009/10/06(火) 13:37:02 ID:2tZf4iXv
前回よりは遥かにマシだけど実装日とか1000人位集まりそうだし
絶対ゲームにならないと思う……
479ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 13:38:29 ID:L78Fhgaq BE:177542887-2BP(3674)
右クリック操作が多すぎて疲れる/(^o^)\
480ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 13:39:29 ID:L78Fhgaq BE:19023023-2BP(3674)
あ、ターゲットアクションつかえるんですね
481ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 13:42:56 ID:L78Fhgaq BE:126816285-2BP(3674)
破滅的に操作しにくい
482名無しオンライン:2009/10/06(火) 13:52:01 ID:8c9GsJYV
ワルタンの連投ワロタw
483名無しオンライン:2009/10/06(火) 13:58:32 ID:9gd8OgSQ
どんだけ必死なんだよと・・・なぁ?
484名無しオンライン:2009/10/06(火) 13:59:56 ID:Aq7fgflU
NGにしとけ
本スレを荒らして無視されてるからこっちにきてるんだろ
485名無しオンライン:2009/10/06(火) 14:24:03 ID:uYCfwTER
マジ最悪
486名無しオンライン:2009/10/06(火) 14:28:44 ID:hjNt5iY+
2時くらいに開始したんだが
INして10分以内にエラー落ち×3
前回より酷くなってる
487名無しオンライン:2009/10/06(火) 14:43:04 ID:EXRjkCnk
目障りだから今日NGにしたw
488名無しオンライン:2009/10/06(火) 14:46:57 ID:lrLtLC+4
レス番飛んでると思ったらワルがまた一方通行のレスを連続で吐き捨ててるのかw
今回信じられないくらい軽くてアセット置けるけどこれだけスムーズに置けると
今までだと置き切れなくて分からなかったけど、あっと言う間に1区画100置けちゃって足りなくなるな
489名無しオンライン:2009/10/06(火) 14:50:40 ID:hjNt5iY+
ハウジング関係を処理優先度上げてるっぽいな
家は見えるけどPCは名前だけって状況が多くなってる
490ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 15:02:20 ID:L78Fhgaq BE:126816858-2BP(3674)
ダンボールが10段を超えることに気付いたときにはもう終わっていた
491名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:08:36 ID:0Su9rjhw
テストをするごとにレスが少なくなってくな…
もうダメだろ これ
492名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:10:57 ID:piVY4T7q
今回は2階をイヂった
愛の寝室
ttp://cognite.jp/up/img/moeup6473.jpg
電波を受信した
ttp://cognite.jp/up/img/moeup6474.jpg
493名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:16:14 ID:i7hAnnm/
494名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:19:13 ID:9omxq2eQ
メールは>>3でいいのか?
495名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:20:51 ID:14ZjP5hb
箱庭っつーか、ただのゴミ箱になること確定
496名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:28:37 ID:+ibBYO/J
レンタル倉庫よりは利用者いそうだけど
これに毎月2000円前後の維持費を
何人の人がだしてくれるか
497名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:41:58 ID:ki0TeD/o
どう考えてもいません。
498名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:48:39 ID:/4yb66y7
>>493
バベルの塔ブームが現実味を帯びてきたな。
499名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:52:35 ID:EXRjkCnk
>>491
そりゃ平日昼間だしw
500名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:54:27 ID:/4yb66y7
家age特設サイトが更新されとるな。
http://moepic.com/sp/ancientage/chapter2.html

なんだか面倒なんだがwwww
501名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:56:51 ID:9gd8OgSQ
余計なクエストをつけず、普通に往来できる方が遥かに需要はあると思うが・・・
面倒くさいと個人での利用はおろか、FS単位で導入検討してる所も中止するぞ?
コミュニケーションの一環でもあるわけだから、動線を塞いだら駄目だろ
この辺、モチダがいたら心配はなかったが・・・今は・・・どうなのだろうか
502名無しオンライン:2009/10/06(火) 16:01:44 ID:OFb3vcMG
>>492
愛の寝室っていうか……病院の大部屋に見えるな〜
503名無しオンライン:2009/10/06(火) 16:05:53 ID:9gd8OgSQ
>>502
俺はダイアロス版のネットカフェかと思ったぜ
もしくはカプセルホテルか
504名無しオンライン:2009/10/06(火) 16:14:29 ID:mwvF5RIQ
家ageかぁ…
へ、へーっくしょいぃっ!
おお!オラ、ぞくぞくしてきたぞ
505名無しオンライン:2009/10/06(火) 16:15:58 ID:V8aXK4yf
カーテン付けて照明暗くしたら
506名無しオンライン:2009/10/06(火) 16:19:45 ID:/4yb66y7
公式がメンテで閉じてるんで、キャッシュに残ってたChapter2をざっくりまとめておいた。

・1万3000年前の世界AncientAgeへ出発!
 ↓
・Step1 方舟を見つけよう
 (エルビン渓谷に遺跡として「方舟」が登場する?)
 ↓
・Step2 方舟内部に進もう
 (方舟内部に家ageへ移動するアルターが存在。このアルターを飛ぶと時代を超える?)
 ↓
・Step3 超古代文明の礎「モラ・タワー」
 (モラタワー(例のマップ外にそびえていた塔。俺的通称はラピュタ)内部に7つのアルターが存在)
 ↓
・アルターを通じて1万3000年前の大地へ

家ageには、少なくとも名称が異なる7つのマップがある可能性が出てきた。
そのうち1つがソレス渓谷(多分テストしてるマップ)、残りの6つはまだ未公開。
507名無しオンライン:2009/10/06(火) 16:37:12 ID:fQ8VEkKY
>>492
なにその中国式マッサージ店
508名無しオンライン:2009/10/06(火) 16:41:35 ID:hjNt5iY+
>>506
だだっ広いから複数のポイントに飛べるようにしただけと予想
509名無しオンライン:2009/10/06(火) 17:05:08 ID:tjvuZ7lT
>>501
モチダじゃ家age実現すらしなかったよ
510名無しオンライン:2009/10/06(火) 17:09:12 ID:FO9RRrMz
>>509
関係ないよ
メインバンクの倒産で資金繰りに困ったハドソンがMoE身売りすることにならなかったら今頃とっくに
511名無しオンライン:2009/10/06(火) 17:10:47 ID:aKhQEqn+
>>501
メルマガか何かで家に帰るのは楽にします的な発言はあったぞ
ただ、どこまでが楽に移動できる枠に入るかは謎だが
512名無しオンライン:2009/10/06(火) 17:13:29 ID:+ibBYO/J
ゴンゾ脳だとスタミナ減らない武器発言とかあったんで
楽に=課金
513名無しオンライン:2009/10/06(火) 17:16:01 ID:IczCMY4R
初回だけ船乗ってフラグを立てて
以降は各所のアルターから直接飛べるようになればいいな
もっかい船乗りたければエルビン行きゃいいし
514名無しオンライン:2009/10/06(火) 17:22:15 ID:sQLW9+ik
テレポートストーン<自宅>
515名無しオンライン:2009/10/06(火) 17:50:44 ID:8c9GsJYV
>>506
そのマップ同士で資源の争い的なものがあれば即課金する
516名無しオンライン:2009/10/06(火) 17:52:38 ID:OFb3vcMG
>>506
ソレスってモラの賢者の名前だっけ? アミュとかの名前にもなってるよね。

>>508 が真実っぽい気がしなくもないけど……格賢者の名前のついたマップが
順番に実装されていったら、それはそれで素敵だな〜
517名無しオンライン:2009/10/06(火) 17:57:56 ID:k9GOZrEj
そういうのだったらシスのMAPに家建てたいな
空の神を意識した地形にして欲しい
518名無しオンライン:2009/10/06(火) 18:30:08 ID:9gd8OgSQ
WarAgeだとロザロト神が一番信仰を集めてたな
519名無しオンライン:2009/10/06(火) 18:30:47 ID:14ZjP5hb
全員サルだろ
520名無しオンライン:2009/10/06(火) 18:31:09 ID:oUXAfMUW
マップは全部で7つあるみたいだから、地名は七賢者の名前になるんだろうね。
それぞれ違う地形で順次実装予定・・・だったら良いけど、名前違うだけで全部
例のマップだったらイヤン
521名無しオンライン:2009/10/06(火) 18:55:41 ID:H8mxc24p
マップごとにちゃんと特色があるといいな
522名無しオンライン:2009/10/06(火) 18:59:56 ID:nJSJqilr
■地面を8色に塗り分けてみました
523名無しオンライン:2009/10/06(火) 19:00:20 ID:nJSJqilr
\(^o^)/7色ダタ
524名無しオンライン:2009/10/06(火) 19:00:46 ID:qkjog0we
最悪、テクスチャの違いだけでも・・・
新緑、紅葉、冬山とか
525名無しオンライン:2009/10/06(火) 19:11:46 ID:UCelZZf6
禿山、枯れ葉、廃墟
こうですねわかります
526名無しオンライン:2009/10/06(火) 19:28:50 ID:Rs7trM3g
入口どこだよ!
527名無しオンライン:2009/10/06(火) 19:49:17 ID:8c9GsJYV
各MAP予想
ソレス(力)・・・丘っぽい*テスツ
ゲオ(奈落)・・・
ミトヤ (森)・・・森林
ユグ (生命)・・・海岸
ロザロト(山)・・・高山
シス(空)・・・渓谷?
フェンネ(知恵) ・・・
528名無しオンライン:2009/10/06(火) 19:58:13 ID:2rRXng0Y
暗使なら当然ゲオに住むよな
529名無しオンライン:2009/10/06(火) 20:12:04 ID:E8OYRLrW
ゲオは明けない夜なんじゃね?
530名無しオンライン:2009/10/06(火) 20:28:14 ID:h/Vl54A6
ゲオはレンタル屋なんじゃね?
531名無しオンライン:2009/10/06(火) 20:41:05 ID:Qfu8zRDy
理想
>>527のような変化に富んだラインナップ
現実
>>520
の公算が高そうなのがなんとも
532名無しオンライン:2009/10/06(火) 21:10:02 ID:UirrSF7Y
古代レク丘や古代ミーリムは・・・orz
533ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/06(火) 21:19:04 ID:L78Fhgaq BE:152179586-2BP(3674)
ゲオはどっかの水っぽい洞窟
534名無しオンライン:2009/10/06(火) 21:19:16 ID:7DpZixjX
災害後の同じ位置を現代で掘ったら何か発掘できるんじゃなかったのか
535名無しオンライン:2009/10/06(火) 21:45:55 ID:14ZjP5hb
実装直前だってのに、テストを重ねるごとに盛り下がるばかりだな
家なんか無かったことにしてサスールなんとかいろや
536名無しオンライン:2009/10/06(火) 21:53:11 ID:aNA/YKaw
結局今日もダメダメだったのか
537名無しオンライン:2009/10/07(水) 00:38:43 ID:OHXqdfDp
一度ログアウトしてから再ログイン後は不動産情報取得オンラインで待ってるとそのまま無言落ち
538名無しオンライン:2009/10/07(水) 00:50:52 ID:wQIhCG7X
あえて大成功説を唱えてみるテスト
ゴンゾがんばってくれよー
LV青天井ゲームとかやる気にならねえんだよなー
539名無しオンライン:2009/10/07(水) 01:57:12 ID:wY+W3SgJ
一体何がしたかったのか・・・本気で資金の無駄遣いしてるだけな気がしてきた

                  _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
540名無しオンライン:2009/10/07(水) 03:05:14 ID:NGc/sDmN
きっと社員も同じこと思ってるよ
541名無しオンライン:2009/10/07(水) 05:36:28 ID:bncJcgKJ
>>519
たぶんサルになる前だろう。
1万3千年前とかって、アトランティスネタだよね
箱舟=ノアの箱舟 てことかな
今のモラ族は箱舟で生き残った末裔かな
542名無しオンライン:2009/10/07(水) 05:40:17 ID:Sry4GTRx
過去だとおもってたものが実は未来で、自由の女神が砂浜に埋まってるのを見て雄たけびを上げるってオチ
543名無しオンライン:2009/10/07(水) 05:41:43 ID:sjWZvs/q
サクサクとアセット置けるようになったら
急にやることの少なさを感じるようになったな

もちろんハウジング関係だけを今やってるというのは理解しているが
それでも他に相当作りこんでないと一定数の継続課金は厳しいんじゃないか?と
ベンダー、ノアドール、家のカスタマイズ以外の家Ageの世界でできることのボリュームが

7つの世界分のMAPがただの分譲地じゃなくて世界観を持ってやれることがあるための世界
であることを願うばかり
544名無しオンライン:2009/10/07(水) 07:10:03 ID:R4Zh9KUI
畑作れたり、畑にmobが襲撃してきたり、mobをトラップで倒せたりしたら
それだけで満足
545名無しオンライン:2009/10/07(水) 07:38:53 ID:f5FTMUNk
コスモぐらしへお帰りくだs…なんでサービス終了しちまったんだよ…
546名無しオンライン:2009/10/07(水) 09:36:08 ID:Qe3Avt/v
>>545
儲からないから。以上
547名無しオンライン:2009/10/07(水) 11:04:23 ID:Vd8ZPBUf
7つのマップで戦乱希望
儲けるにはこれしかない
548名無しオンライン:2009/10/07(水) 11:14:42 ID:Giu01Nlw
プレイヤー同士を競わせて
金を浪費させ合うゲームか

運営からすれば
願ったりな意見だな
549名無しオンライン:2009/10/07(水) 11:17:16 ID:Giu01Nlw
>>547
つか同じ様なこと昨日も書いてたな>>515
みなスルーしてたが
550名無しオンライン:2009/10/07(水) 11:26:23 ID:dt+KQfRx
シームレスが売り文句なのにエリア分けされるのは納得いかない
エリアの繋がりもシームレスならおkなんだが
551名無しオンライン:2009/10/07(水) 11:32:33 ID:Vd8ZPBUf
>>549
別人みたいだネ
課金のMMOラインはもう糊しろ無いから運営的に
使い捨てしたけりゃ対人だな
552名無しオンライン:2009/10/07(水) 13:34:12 ID:qfkia3A+
>>493ハンマーソング思い出した
553名無しオンライン:2009/10/07(水) 14:59:19 ID:i4RtFJ14
>>541
アトランティスはナディアのぱくり
554名無しオンライン:2009/10/07(水) 17:08:10 ID:wY+W3SgJ
>>553
お前は「海底軍艦 ムウ帝国」でググってから寝言を吐け
ナディア(ガイナックス)はそもそも特撮ネタのパロ
555名無しオンライン:2009/10/07(水) 17:32:48 ID:NGc/sDmN
仮に家Ageに他のマップを追加する構想があったとしても
バハの未実装廟堂と同じ扱いになる可能性が高そうだ
556ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/07(水) 17:41:01 ID:ANn24qJM BE:110964375-2BP(3675)
門だけ7つ実装ですか
557名無しオンライン:2009/10/07(水) 19:21:39 ID:CKHD0RXR
>554
明らかにネタだと思うんだが、マジレスしちゃうとか(
558名無しオンライン:2009/10/07(水) 19:25:41 ID:wY+W3SgJ
そういう後出しでネタと言っとけば俺セーフなレスとかは本スレでやっとけ
559名無しオンライン:2009/10/07(水) 19:55:42 ID:Sry4GTRx
なにこの人
560名無しオンライン:2009/10/07(水) 20:05:01 ID:Vd8ZPBUf
ただ単に塩分取りすぎカルシウム足りてない人
561名無しオンライン:2009/10/07(水) 21:17:09 ID:Qe3Avt/v
>>558
どしたー^^?
562名無しオンライン:2009/10/07(水) 21:20:31 ID:k5ga7t+h
家age大失敗メシウマwww
563名無しオンライン:2009/10/07(水) 21:28:37 ID:WcSDU6ci
>>553-561 黙れ小僧!貴様らがあれを語るなど1000年早いわ!
564名無しオンライン:2009/10/07(水) 21:35:48 ID:cYXE9ofh
>>550
シームレスという言葉に過大に期待しすぎだろ・・
家とマップがシームレスという意味であって、Ancient Age全体がシームレスなわけがない。

7つのマップなんていわれたら、古代レク丘とかは絶望的にしか思えない・・
明らかにマップ数が足りない。
それとも、居住用マップと、そこから行くほかの用途用マップとかがあって、
そこがPreやWarの各マップと対応しているのだろうか。
565名無しオンライン:2009/10/07(水) 21:46:39 ID:Y74wI/V4
家ageは古代モラ文明の時代だからエルアンが関係してるだけの古代レク丘は出ないだろ
566名無しオンライン:2009/10/07(水) 22:37:59 ID:uZGiSGJl
家の中に家具とか多数設置できたりするとどのくらいの負荷がかかるかが心配だ
ビスク中央ですら視点変更してPCがあまり視界にはいらないようにしないとまともに歩けないのに・・・
567ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/07(水) 22:39:55 ID:ANn24qJM BE:256802999-2BP(3675)
メンテのたびにオブジェクトを地形データに変換すればきっと軽くなる!
568名無しオンライン:2009/10/08(木) 00:32:18 ID:gEdxD+6g
一週間程度で自然へ還っていく家って・・・
569名無しオンライン:2009/10/08(木) 01:11:46 ID:tx4OQGQc
これからはエコロジーの時代さ
570名無しオンライン:2009/10/08(木) 20:07:18 ID:mRiyrmhn
古代モラ族ってあのイベントムービーのイーゴみたいな見た目なのかな
571名無しオンライン:2009/10/08(木) 20:12:31 ID:XfJ/NlQh
ソレスとか、ユグとか言ってるけど、
あれって、古代モラ族だよね・・
彼らAncient Ageの人じゃないの?もっと前?
572名無しオンライン:2009/10/08(木) 20:23:32 ID:URVoG90f
呪われて猿になる前の超絶美男子/美女だったころのモラじゃないの?
573名無しオンライン:2009/10/08(木) 20:28:32 ID:LKD0qmqa
こうに違いない
ttp://www.piposaru.com/
574名無しオンライン:2009/10/09(金) 01:27:11 ID:o2j5gqpt
4000記念スレに取り紛れてたけど箱舟はアルターで
その箱舟はエルビンにあるってことでいいのか?
575名無しオンライン:2009/10/09(金) 04:22:17 ID:OJe3tkcA
プレビューサイトの記事に、そう書いてありますな。
576名無しオンライン:2009/10/09(金) 20:48:03 ID:zJMk9XRR
ゴリラモーションのアルカディアサーガにスレ速度負けてる
あんな戦闘に比べたらMoEのアクションは数世代先なほど面白いんだけどなぁー
577名無しオンライン:2009/10/09(金) 21:53:59 ID:oINi4Q6F
本スレと派生スレを同等に語る時点でおかしい
578名無しオンライン:2009/10/10(土) 07:33:55 ID:dEp3Y3Rt
はーやーく家建てたい
でもマップ7つが一度に解放じゃなくて順次にだったりしたら
あーこっちに建てれば良かったとか後悔するんだろうか
579名無しオンライン:2009/10/10(土) 07:59:02 ID:NB5rQ02D
マップは全部同じだろうな・・・クローンを髣髴とさせる
580名無しオンライン:2009/10/10(土) 08:35:46 ID:DpdaqH6A
12時間イベントでもプレイヤーが200以上集まるとラグラグだったし
家ageもスタート時はgdgdになるのは間違いないな。
かと言って手をこまねいていると優良地が入手できないジレンマ。
581名無しオンライン:2009/10/10(土) 09:34:19 ID:uhSPqL1C
初日は土地だけ確保できれば御の字でしょうな。
582名無しオンライン:2009/10/10(土) 16:45:01 ID:yELcpGU+
壮麗な住居が立ち並ぶ首都から車で二時間ほど行くと、ダンボールの山が見えてくる
ここが土地争奪戦に追われた人々の集う難民キャンプである
583名無しオンライン:2009/10/10(土) 17:45:42 ID:8tXdEhpe
>>582
まず壮麗な住居を建てさせて下さいw
584名無しオンライン:2009/10/11(日) 08:02:07 ID:l5ZQRBxM
住人のシップを見ればスリだの大酒飲みだのばかり
そんなスラムが欲しい
585名無しオンライン:2009/10/11(日) 08:18:52 ID:JN6rNqPb
※※※ 仕事人
※※※ 仕事人
※※※ 泥棒
※※※ 泥棒
※※※ 泥棒
※※※ 泥棒
※※※ 泥棒
※※※ 白銀の賢者
※※※ 白銀の賢者
※※※ 白銀の賢者
※※※ 白銀の賢者

こうですねわかります
586名無しオンライン:2009/10/11(日) 08:21:09 ID:JN6rNqPb
どうせなら対人戦闘可能な家とか欲しいもんだなぁ
587名無しオンライン:2009/10/11(日) 11:34:33 ID:mHDjifZC
神秘とレランがいがみ合う荒野か、悪くない
マスター、ミルク1つ頼む
588名無しオンライン:2009/10/11(日) 12:47:20 ID:l5ZQRBxM
>>586
フィールドにいろいろ設置できるのがウリなわけだから、見張り台立てたり柵作ったりね
589名無しオンライン:2009/10/11(日) 12:55:51 ID:zSyt0clW
そしてage of empiresへ
590名無しオンライン:2009/10/11(日) 12:58:11 ID:UbIj7pEO
アセットガチャにバハ産シリーズ
眠り罠と消耗罠、さらに火炎罠を追加しました。
591名無しオンライン:2009/10/11(日) 13:11:02 ID:l5ZQRBxM
>>589
採掘してるとこに槍持って邪魔しに行くんですね、わかります
592名無しオンライン:2009/10/11(日) 13:31:35 ID:97PdViOP
>>586
そんなこと言ったら家同士でぶつかり合う戦闘が実装されたりしてな
593名無しオンライン:2009/10/11(日) 14:32:25 ID:GP6/NERd
重くて対人なんてとてもムリ
家Ageで闇の珠作ろうとして闇コイン25枚ロストするぞ
594名無しオンライン:2009/10/11(日) 15:10:48 ID:GP6/NERd
それに対人世界を2つ作るよかWarのテコいれのほうが先だ
595名無しオンライン:2009/10/11(日) 17:29:21 ID:k9jjCm1C
ASの亜人の侵攻みたいなのは実装されるんじゃないの?
何かプレイ要素が無いとつまらないのは運営も分かってるはず。と思いたいが・・・
596名無しオンライン:2009/10/11(日) 17:32:08 ID:+iGyZuzz
いくつかのマップで戦争しかない
warは閉鎖
597名無しオンライン:2009/10/11(日) 18:05:30 ID:DroMXyES
なんと タイタンが おきあがり
あそんでほしそうに こちらを みている!

あそんであげますか?

  はい  > いいえ
598名無しオンライン:2009/10/11(日) 18:15:50 ID:k9jjCm1C
家Ageスレだけに再びageておくわw
599名無しオンライン:2009/10/11(日) 20:07:37 ID:0ICSR4ed
いえあげ より いえいじ の方が言いやすいよね。
家維持
600名無しオンライン:2009/10/11(日) 22:42:41 ID:GP6/NERd
>>595
方舟、方舟の中にダンジョン、モラタワー、シームレス、
ノアドール、ベンダーシステム、盛りだくさんです
601名無しオンライン:2009/10/11(日) 22:52:40 ID:kN4Oh6kN
もう家畜ageでいいよ
602名無しオンライン:2009/10/11(日) 23:30:14 ID:+iGyZuzz
まぁある意味末期のゲームに課金する事自体ごんぞに飼われる家畜なんだがな・・・
603名無しオンライン:2009/10/12(月) 00:20:20 ID:tojt7Q4a
キャノン コントロールは設置済みの大砲にも乗り込めるようにしてくれ
604名無しオンライン:2009/10/12(月) 01:10:58 ID:tojt7Q4a
スレ違いに今気づいた
605名無しオンライン:2009/10/12(月) 01:37:39 ID:IGm6Fp0i
多重起動、多PC、居マクロは高学歴・高収入の証。
右手にローラー、左手に女を抱え、今日も居マクロ起動中のサブ画面チラ見しつつ
メイン画面でpre狩りやwar本体に大忙し。 5度のGM面接も余裕でパスし今日も格好が良い行為に余念が無い。
ここにその最たる人物を記載す。

Dサーバー 価格操作によりもうすぐ蛇弾@40G突破おめでとう!
     らぷこ=ネオクの置物<LaP>のマスター アーレ(暫定)フィーバス(暫定)ミリート Ndodwislia uragami Executor
     himenono ヒルシャー ルシエル びゃっこ Melchizedek draft formatter ふるぼっこ エテュセ MAC
     Ndodwislia Porun=FakeSonar=ーー=CoolAndDry lovesuppe

Pサーバー ラーティム(24h採掘16-19のみログアウト) Memelda(24h採掘) Montasbene
     Cueilleur(23-朝まで)=Rallftelo=Zuerst Thor MetalSeller
     Antalion=アグネス=Pane Chura Kune キンコンカン P鯖墓地銀の主モーニエ Alule Memelda Montasbene

Eサーバー 寝掘り: Menicine(24h採掘) のろろ(パンダ)Nocker Stultus LosAngels xSacramentx
     小麦寝マクロ:ろるぱん(にゅたお)ellet(もにこ) Otmpmilk(パンダ) <Zwei>アニシア <DOSV>かたもんで
ヴぁいきんま スカルシリーズ=トビイオン=ゼン=他寝マクロマインロード?
寝マクロ:なずーりん まちのひと

母なる大地にしてローラーの源泉 ゴンゾロッソオンライン

格好の悪い寝マクロだった(違反者。早急なBAN求む) FantasticXXX Ashrand HamaQ=sukesan Rynax farinacea Farinacea
<ちょむ> ポポラ ノアパウダー

工作もお手の物 格好の良い Eサーバー スカルシリーズ Pサーバー Antalion=アグネス=Pane Chura Kune

晒しで誰も相手もしなくても頑張る勇者 やさしいデブ やさしいコグ
606名無しオンライン:2009/10/12(月) 03:11:25 ID:20343Z/6
家ageは善悪システムが実装される
PK可能・盗みも可能
607名無しオンライン:2009/10/12(月) 04:01:45 ID:IGm6Fp0i
608名無しオンライン:2009/10/12(月) 10:30:36 ID:ByXHOmCe
>>606
そういうのはUOでお腹いっぱいだよ
UOパクるならハウスカスタマイズをやってほしいもんだ
609名無しオンライン:2009/10/12(月) 13:23:58 ID:u2rynrWi
UOの後釜を狙ったのがアルカディアだっけか
成功してMoEのアップデートにも弾みが付いたら良いが…
610名無しオンライン:2009/10/12(月) 13:26:41 ID:V3d1iWvN
残念ながら…
611名無しオンライン:2009/10/12(月) 16:52:38 ID:PcEi+L0d
アルカディアか・・・
もう諦めろ・・・
手遅れだったんだよ・・・
612名無しオンライン:2009/10/12(月) 17:22:00 ID:vefvB6uQ
水野良ってまだ居たんだ。
ゴンゾはなんでこんなにカビの生えた人ばかり・・・。
613名無しオンライン:2009/10/12(月) 17:45:24 ID:ZM9FdYag
278 名前:名無しオンライン[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:07:52 ID:Z8PS0hIh
行かない方がいいかもな
現在、不具合でクリ箱が何度も開けれるバグが発生してる
一部が常習してて止めとけといってもやえないので、もういっそ晒しておく
3人のTC持ちが必要だが、クリ部屋とスタートに一人ずつ配置して、一人が何度も
クリ箱を開けてはスタート近くのにTCして貰えば時間によるけど最低4回は開けれる
手馴れた人ならもっと取れるかもしれない
それで最後は全員でとって落ちれば相応数が稼げる
これはDupeとまでは言わないが、明らかに仕様外の状態だから危険かもしれない
300 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 14:26:04 ID:PcEi+L0d
時の石がいくつも取れるバグじゃない分よかったと思うぜw
しかしやってみると凄まじい増え方だな、まあ落下の危険が高いけどさ
クリが部屋の往復具合にもよるけど一人7個から多い人は12個取れてる
普通1個で出ても3個だから、とんでもない倍プッシュだな
途中の時の石の抽選も健在でヘタしたら時給40万は軽くいくね
こんなだから明日のメンテ明けから4種急増するんじゃね?
買い取り露店に突っ込むなんて優しい奴がいるもんだw
俺は全部溜め込んで明日の修正次第で石取りに回すね
今日一日だけでアデン128個グーア127個チチャ131個シトン126個だぜw
途中から4種に切り替えても増え続ける一方でPT全員変なテンションだった
614名無しオンライン:2009/10/12(月) 21:36:32 ID:ExRDdqXy
アルカディアはテーマ・方向性はwktkなノリだったけど
モーション死亡、戦闘死亡みたいだなw
615名無しオンライン:2009/10/13(火) 10:09:17 ID:BV02ysrh
このスレにヘコムワーが興味を持ったようです
   ξ
  ( ´ω`) ヘコムワーヘコムワー
  ノ ノ
 (へ )
   >
616名無しオンライン:2009/10/13(火) 15:28:42 ID:3cbxKz8y
・家はアップデートまではプライベートエリアではない
・木工により建築、素材によっては木工師だけでは不可も
・木工により建築期間の短縮
・アセットは木工、細工で作成可能、一部は宝箱やMobからの入手も
617名無しオンライン:2009/10/13(火) 15:40:34 ID:nnpMi8qz
テクニック「建築」かぁ・・・もっこす60未満で使えるかのぅ(ヽ´ω`)
618名無しオンライン:2009/10/13(火) 16:28:38 ID:s035ev7U
とうとう俺のトレントの丸太1000が使える日が来たか…長かった。
619名無しオンライン:2009/10/13(火) 16:33:37 ID:s035ev7U
※建築の技書はガチャです










なのでは?
620名無しオンライン:2009/10/13(火) 16:47:07 ID:xkNsAfxm
>>619
維持費だけで毎月2000円前後、徴収する気なのに
流石にそれは・・・してくるだろうなぁ
621名無しオンライン:2009/10/13(火) 16:57:37 ID:OZbrErij
毎週500SPでしたっけ?家維持費
622名無しオンライン:2009/10/13(火) 17:25:00 ID:KY3utEmf
高いな…
623名無しオンライン:2009/10/13(火) 17:27:58 ID:EYxORk3D
値段は公式では発表されてないだろ
GMとの会話でだいたいこのくらいになることもないとはいいきれないかもしれない?って言ってただけで
624名無しオンライン:2009/10/13(火) 18:06:00 ID:rQgTRTcZ
最初は家がプライベートエリアじゃないってのが残念すぎる
625名無しオンライン:2009/10/13(火) 18:07:52 ID:m2I11afA
INしたらもにおが50匹家にいたら・・・・
626名無しオンライン:2009/10/13(火) 18:13:34 ID:/+GLY6/t
871 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/10/12(月) 09:17:28 ID:???
278 名前:名無しオンライン [] 投稿日:2009/10/11(日) 14:07:52 ID:Z8PS0hIh
行かない方がいいかもな
現在、不具合でクリ箱が何度も開けれるバグが発生してる
一部が常習してて止めとけといってもやえないので、もういっそ晒しておく
3人のTC持ちが必要だが、クリ部屋とスタートに一人ずつ配置して、一人が何度も
クリ箱を開けてはスタート近くのにTCして貰えば時間によるけど最低4回は開けれる
手馴れた人ならもっと取れるかもしれない
それで最後は全員でとって落ちれば相応数が稼げる
これはDupeとまでは言わないが、明らかに仕様外の状態だから危険かもしれない

281 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 15:34:28 ID:Z8PS0hIh
部屋によっては神秘もち二人でよかった
TC範囲外に神秘持ちが互いに範囲外になるように、スタート地点と
クリ部屋に分かれるだけで可能だ
残り3人でクリを取っては少し移動してTCしてもらうだけ
3分の残り時間でゆっくりでも4回も開けれた
一回で17個のクリ取れるとか崩壊にも程があるだろと・・・
もちろん、検証後のクリは全部破棄した
検証結果とバグは既にメール送信済み
これをやってそうなPTいたら注意を呼びかけるのをすすめたい

369 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 09:02:11 ID:MD5JEvoe
OK
某バグで46個、新記録を更新したぜ
11週分を1週で確保とか笑いが止まらん
ちなみにバハで確かに開かないセレクションエリアはあるが、普通にやれるルートはある
開かないバグは痛いがそれ以上にウハウハなのもあるから俺的には満足だ
時の石の売りが少ないのは気のせいだろう
俺の場合、石は売らずに今のうちに貯めてクリだけ放出しまくってるけどな
それでも4種やり続けてもクリが減らない勢いなんだぜw


872 :ネトゲ廃人@名無し:2009/10/12(月) 11:38:07 ID:???
ついにコピペキチガイは逆輸入はじめたかw本当に狂ってるな

873 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/10/13(火) 12:51:30 ID:???
今回もローラーと一緒でやる気が無い糞ゴンゾだから間違いなくやったもの勝ちで
修正前にうまうました奴だけ得して処罰一切無いだろうな、DB調査とかまでやらんだろうし
上のマルチほどじゃないが稼がせてもらった、ほとぼり冷めたころに処理すればいいしなw
627名無しオンライン:2009/10/13(火) 18:37:32 ID:0/weTqet
>>619
あぁ・・・やりそうだなそれは・・・
628名無しオンライン:2009/10/13(火) 18:53:19 ID:m2I11afA
家でワンセット生活初期費用5000円〜8000円狙ってんじゃないの?
ランコストは3000円ぐらいかな?
629名無しオンライン:2009/10/13(火) 19:23:51 ID:xAeEQrUs
まあ予想ってゆーか想像するのは自由だし
630名無しオンライン:2009/10/13(火) 19:29:24 ID:mMSPZsk6
特殊な種別の土地ってどんなのだろう
631名無しオンライン:2009/10/13(火) 19:35:28 ID:UcYeh0Bc
ワンコインで維持できないから流石に無理だなぁ。
家維持して、錬金してアイテム集めてガチャでアイテム揃えて精練なんてしてテクニックやレシピ揃えてたら一ヶ月に万単位で飛ぶよね…
さすがになぁ。
632名無しオンライン:2009/10/13(火) 19:49:17 ID:s035ev7U
どうせスタート時は特別価格とかなんとかいっちゃって安く買わせるだろうからそんときに買いだめしとけば
633名無しオンライン:2009/10/13(火) 20:05:47 ID:BoaTS/K0
後になって高くなるんならそれこそ続かないなあ
定額の安心感をクレ
634名無しオンライン:2009/10/13(火) 20:06:58 ID:+L+IVqt5
家の維持「だけ」で月2000円かかるなら、家はあきらめだぁ。
あなたのマイホームの夢はここで潰えた・・と。
635名無しオンライン:2009/10/13(火) 20:17:56 ID:KY3utEmf
>>632
買い溜めはサービス終了や飽きたときが怖いw
636名無しオンライン:2009/10/13(火) 20:25:46 ID:MwcXWlvG
マンション形式で家のシェアリングが出来るとか記事では自信満々に歌ってたけど
結局テストには無かったし、妄想乙って事なのかな?
637名無しオンライン:2009/10/13(火) 20:32:51 ID:6vSe653N
一戸建て無理っぽいな
借家実装したらgoldで払いたい・・・
638名無しオンライン:2009/10/13(火) 20:54:39 ID:rQgTRTcZ
>>636
ゴンゾのことだから
家に入れるプレイヤーを自分以外に追加できます
お金は各自でやりとりしてください
になるかもな
639名無しオンライン:2009/10/13(火) 21:31:01 ID:s035ev7U
そんなに貧乏ならゴールドで買えばいいだろw

どうせラブペみたいに公式RMTしたいやつが売りに出すに決まってる。
トレード可なんだし。
640名無しオンライン:2009/10/13(火) 21:32:24 ID:e89S1sWY
状況かわってる可能性もあるけど、GM座談会での話では
 ユーザー:「家の維持費は500円/月くらい?」
 GM:「500円はちょっと…」
というやり取りがあったっけ。
少なくとも月ワンコイン(500円玉)で維持可能とか本気で思ってる人は夢見すぎかもしれない

しかもこれ維持費の話であって、導入コストは全くの未知だからなぁ…
641名無しオンライン:2009/10/13(火) 21:41:06 ID:0/weTqet
そういえば公式のSSにある家は初めて見たな。
2階建てのログハウスみたいなの。
642名無しオンライン:2009/10/13(火) 21:53:44 ID:xAeEQrUs
家が建つのに時間がかかるらしいのも気になる。
643名無しオンライン:2009/10/13(火) 22:14:49 ID:MwcXWlvG
つまり、土地は確保できても実際に家が建つのにリアルで2-3ヶ月かかり
その間も課金を支払う事になったりするのが運営的にはベストって事か

もしそうなったらマジダンボールハウスだらけになってエンシェントエイジ
ならぬ派遣村エイジってなるな
644名無しオンライン:2009/10/13(火) 22:20:10 ID:xAeEQrUs
2、3ヶ月かかるって殆ど決め付けてるし…
645名無しオンライン:2009/10/13(火) 22:36:35 ID:m2I11afA
多少時間かかるでしょ
それだけかけただけ何か得られるものがあるのだろうか・・・
646名無しオンライン:2009/10/13(火) 22:40:17 ID:G/AL7DNF
そりゃMoE関連スレは妄想と決め付けでネガorぬか喜びする奴ばかりだもの
647名無しオンライン:2009/10/13(火) 22:50:14 ID:0/weTqet
>>643,645
親方が仲間になりたそうに貴方を見ている
648名無しオンライン:2009/10/13(火) 22:58:57 ID:B6DjcO/g
 はい
→いいえ
649名無しオンライン:2009/10/13(火) 23:10:11 ID:l98/yIxu
家ageに関係する課金系はトレード不可にしてくれると助かるなぁ
650名無しオンライン:2009/10/14(水) 00:01:36 ID:xdPGvJTx
換金目当ての社会人層を考えると可能の方が運営は儲かるからね・・・・
651名無しオンライン:2009/10/14(水) 01:26:56 ID:HP3A+Zt1
家エイジ、
某ゲームみたいに、村長とか勝手に名乗って、集落ができる。
閉鎖的なmoeだから、絶対村八分が起こる。

んで、回覧板がまわってこないどころか、庭にゴミを投げ捨てられてたり。
652名無しオンライン:2009/10/14(水) 06:29:11 ID:2Y5erPHH
家あげ実装まだぁ?
653名無しオンライン:2009/10/14(水) 06:54:20 ID:GfG6mGDu
一番懸念されるのが、いままでMoEで潰されてたRMT問題だよなぁ
課金装備が普通にゲーム内通貨でやり取りできる文化だったからこそ
ナチュラルにRMTは潰れてたけど・・・

限定固有な家と言うアイテムなら立派なRMT対象になり、業者が入り込んだら
もうゲームどころじゃなくなるからなぁ
そこだけが心配だ
そうなったらMoEのいい所が一つ消えてしまう

早い者勝ちな土地合戦だけは避けて欲しい所だ
654名無しオンライン:2009/10/14(水) 09:02:30 ID:umGQJ+1s
1エリアにいくつくらいの分譲地があるの?
655名無しオンライン:2009/10/14(水) 09:08:01 ID:tYUpbMHr
今のところは早い者勝ちの予定だっけ?
UOみたいに土地を早い者勝ちにすると、色んな問題があるんだよなぁ…
だから後続MMOの多くは、プライベートスペースって方向になったんだけどな。
MoEはあのへんの問題、どうクリアすんだろ。
656名無しオンライン:2009/10/14(水) 09:12:15 ID:+Oi36Bsz
そこで高額課金ですよ
657名無しオンライン:2009/10/14(水) 09:31:08 ID:xDUH8NR2
天災と劣化で修理費を払えなければ立ち退きを余儀なくされ新しい人が移り住んでくるんだろう
658名無しオンライン:2009/10/14(水) 09:42:55 ID:m1NCptAF
土地取得は課金でいいでしょ。
場所ごとにオークションして、最高値をつけた人が取得できるってことで。
659名無しオンライン:2009/10/14(水) 10:01:51 ID:umGQJ+1s
土地に関しちゃあんまり心配しなくてもいいと思うけどな。正直いって、そんなにウケないだろ・・・これ
FSメンバが共同で使う家が一軒あればいいかなって程度。MoEのためには成功して欲しいんだけどね
660名無しオンライン:2009/10/14(水) 10:19:00 ID:WjlyYoeH
テスト鯖でも500件以上は建てられたんだし、それが7エリアあるなら
現在のMoE人口から考えれば足りなくなることはなさそうだよな
661名無しオンライン:2009/10/14(水) 10:29:46 ID:tYUpbMHr
全員が建てられる分の土地は用意するだろうけど、重要なのは場所だよ。
例えば特殊な場所に一軒分だけの建築スペースがあったらどうよ。
街に隣接する場所に一軒分、深い森の中にぽっかり一軒分、滝の横や裏に一軒分、一軒分の浮遊してる土地・・・等々、
いわゆる「一等地」と呼ばれる場所は確実にあるだろうからね。同じ金額払うなら良い場所に建てたいっしょ。

複アカ有りのMoEで早い者勝ちにすると、そういった一等地は業者やニートが独占しちゃいそう。
662名無しオンライン:2009/10/14(水) 10:35:21 ID:rT0i08w3
公式みると7賢人分のMAPあるみたいだけど
過疎が加速してるゲームだけにゆくゆくはこのMAP3名でしかも
シップ盗人だけかよwwwwww
とかなりそうで緊張感が増す
663名無しオンライン:2009/10/14(水) 11:22:38 ID:OVDXGQD1
家Ageのエリアで
全生産システムとPreでも売ってるような素材販売員
そして取引80スキルによる物品代理販売登録みたいなシステムも同時に実装して
各自宅内にアルターがあれば

西エリア並みに賑わうと思う
664名無しオンライン:2009/10/14(水) 11:26:47 ID:1Vumsj/Y
\500/週か…この設定には、色々と思うところあるな。

とりあえずタイタンの二の舞にならなきゃいいけどなぁってのが心配。
家Ageに希望があるのを信じて、今まで伐採・木工を頑なに続けてきた連中の為にも
それなりには活気のある時代になってほしいとは思うが…。
665名無しオンライン:2009/10/14(水) 12:08:10 ID:xoZ41sOw
>>661
テストの感じだと同じ金額ってことはないと思う
権利書に等級が付いてたから、そういう一等地は高額になりそう

ま、転売できるかどうか微妙な高額課金で競ってくれるなら運営としては文句ないんじゃない?
666名無しオンライン:2009/10/14(水) 12:14:51 ID:51kg5V0D
>>664
まだ発表されてない機能面でどうなるか見えてくるかなあ。
しかし、維持費2000円/月は躊躇する金額だな・・・。
667名無しオンライン:2009/10/14(水) 13:45:17 ID:GfG6mGDu
家のあるMMOで月課金って1000〜1500円だしな
利便性にもよるけど、2000円課金はヘタな企業向けデータバンクより高いよ
ことにオンラインゲームという面で考えるとどうしてもね・・・

それならいっそ、月課金の家Age設定のがスッキリする
668名無しオンライン:2009/10/14(水) 13:56:18 ID:5DoNTIun
維持費2kって何処から出てきたんだ
669名無しオンライン:2009/10/14(水) 14:53:55 ID:N9YAkgQx
500円/週というあたりからの憶測だとは思うが。この週幾らというのもソースは不明。
どこかで何か発表あったっけ?あったのなら教えてほしい。
今のところソースらしきものがあるのはGMが言葉を濁した500円/月では済まないっぽい
という部分だけなのでは。
670名無しオンライン:2009/10/14(水) 14:54:11 ID:SPxHR83T
まぁいろいろと妄想してる今が一番楽しいってことで・・・

いずれ阿鼻叫喚喧喧囂囂
671名無しオンライン:2009/10/14(水) 15:28:46 ID:QM96mW9D
あんな出来で金取ろうなんて舐めてるもに程がある
672名無しオンライン:2009/10/14(水) 15:38:35 ID:e/P2EMyR
フィニュでRM数万つぎ込んでくれる人もいるんだから
家にもノアドールの幼女追加したら維持してくれる人がたくさん現われるんじゃね
673名無しオンライン:2009/10/14(水) 16:09:24 ID:hWWcu50x
ダンボールランドになるのが目に見えてる
674名無しオンライン:2009/10/14(水) 16:14:34 ID:20rPmuuE
そして始まる読み込み中オンライン
675名無しオンライン:2009/10/14(水) 17:04:27 ID:iYUP8vUM
金額とかただの妄想なのにあたかも確定情報のように語る人がいるのが困る

な に も き ま っ て ね ぇ よ
676名無しオンライン:2009/10/14(水) 17:58:54 ID:JebVMHix
『月500円くらいなら良いなぁ』『さすがにそれは…』って話はあったはずだが、『それは…』のところが分からない。
『安すぎる』なのか『まだ分からない』だったのか。
677名無しオンライン:2009/10/14(水) 18:18:13 ID:duOLYWq6
維持費、月1000円くらいならアリかなあ。
でも、毎月支払うのは忘れそうなので、
数ヶ月適用される割引チケットみたいなのが欲しいな。

それはそうと、特設サイトに「家の建材(木、石、レンガ)」って、あったけど、
レンガって、新素材で建材用に導入されるの?
クローズドも参加できなかったから、よ―分からんのだけれど、
ご存知の方、おられます?
678名無しオンライン:2009/10/14(水) 18:22:19 ID:hWWcu50x
どんだけ頑張って金つぎ込んで立派な家建てても
周りがゴミ屋敷じゃなwww
679名無しオンライン:2009/10/14(水) 18:24:45 ID:51kg5V0D
>>677
βテスト中、建設は実装されてなかった(すぐに選んだ家が建てられた)。
月1000円くらいなら嬉しいね。
680名無しオンライン:2009/10/14(水) 18:25:34 ID:Qp7UKkyS
>>677
わらと泥でつくれるんじゃね。
681名無しオンライン:2009/10/14(水) 18:54:23 ID:duOLYWq6
>>679
なるほど、家の建材関係はテストなかったのかあ。
ありがとう。

>>680
ありえそうやね。マイぺに突っ込んどこうかな。
682名無しオンライン:2009/10/14(水) 19:08:46 ID:UGLaB2xL
>>681
完全に負荷テストだったからね。
家アイテムもアセットも準備されてて家もすぐに建ったから、本実装はちょっと雰囲気違う気がする。

まぁ一部必死な方達がアセット・家アイテム大量生産で、結局もっこすもテクスもENDでしたって未来が悲しいくらいに予想できるが。
683名無しオンライン:2009/10/14(水) 19:14:00 ID:y7N0m1pO
負荷テストは追加された分だけで、元々予定されてたのは機能テストでしたが
684名無しオンライン:2009/10/14(水) 19:14:20 ID:vOSjNtIR
>>682
にわかもっこすのスキル上げの結果、アホみたいな値段で投売りされてそうだもんな
685名無しオンライン:2009/10/14(水) 19:26:26 ID:KhHXI+As
木工だけじゃ足りないようなこと書いてあったから
また国宝様一人勝ちになるんではないかと

でも普通は国宝様に家建てる体力なんてないとおもうんだ
686名無しオンライン:2009/10/14(水) 19:35:32 ID:wRoRhwH7
家やアセットはテスト段階ではグレード関係なかったから
国宝一択にはならないだろうね
687名無しオンライン:2009/10/14(水) 19:56:11 ID:j2LTBw7f
俺、ちゃんとした家じゃなくて洞窟に暮らしたいなあ…
688名無しオンライン:2009/10/14(水) 20:07:20 ID:wRoRhwH7
自分は更地にテント張って樽か木箱に座って焚き火で焼き肉焼きたいんだ
689名無しオンライン:2009/10/14(水) 20:09:18 ID:LbWU3Xqe
焼肉焼いたら炭になっちゃうんじゃなi(ry
690名無しオンライン:2009/10/14(水) 20:37:23 ID:20rPmuuE
あえて表面を炭にすることによって中の旨みを逃さずジューシーに仕上げる伝説的技法アルよ!
691名無しオンライン:2009/10/14(水) 20:42:59 ID:fDOrgRcP
いわゆる遠火の強火効果だな
692名無しオンライン:2009/10/14(水) 20:51:04 ID:KEWL3m5g
こんな末期ゲーの家に月1k以上払うなら別ゲーやるわ・・・
12月以降から期待できそうな課金ゲー色々始まるし
693名無しオンライン:2009/10/14(水) 21:00:01 ID:UGLaB2xL
>>692
どうぞどうぞ
694名無しオンライン:2009/10/14(水) 21:03:10 ID:KEWL3m5g
元々月額1千ちょいのゲームだしなぁ
流石に払う気にならんよ キャバクラで金ばら撒いた方がいいわ
695名無しオンライン:2009/10/14(水) 21:07:24 ID:yJdHnQ1X
ソッカー
696名無しオンライン:2009/10/14(水) 21:07:48 ID:duOLYWq6
クローズドは結局、機能テスト以前の負荷テスト止まり?
オープンベータはあるのかな。あったら、参加したいな。
697名無しオンライン:2009/10/14(水) 21:08:55 ID:mSd4vEee
>>694
だから、どうぞどうぞw
698名無しオンライン:2009/10/14(水) 22:22:53 ID:FkrTmA9M
699名無しオンライン:2009/10/14(水) 22:51:57 ID:20rPmuuE
家age導入効果でもっこす大増産、しばらくは弓キャラうはうは状態なのは確定している!

でも正直弓とか矢とかいらないんでウッドゥンマレット売ってください。オーク乱獲に超便利なんです。
700名無しオンライン:2009/10/15(木) 08:19:43 ID:WdRDnCZs
寝てる緑のハゲからかっぱらってくればいい
701名無しオンライン:2009/10/15(木) 14:03:02 ID:W3oVsHh6
もっこすだがウッドンマレットってなに?
702名無しオンライン:2009/10/15(木) 14:06:45 ID:hyetFs/Z
あれだ、ギガ共闘で時々拾うウンコみたいな木槌だ
703名無しオンライン:2009/10/16(金) 18:48:42 ID:LZwBzdZZ
インドだったか、家の壁にウンコ張り付けて燃やすんだよね
704名無しオンライン:2009/10/16(金) 18:55:53 ID:JAARI4uL
インドは知らんけどモンゴルの遊牧民はそういう方式だった気がする
705名無しオンライン:2009/10/16(金) 20:05:28 ID:e9pglLEZ
馬糞を乾燥させて燃料にしてるのね。
未消化の繊維質多いから良く燃えて、ステップ気候で乾燥してるから臭くは無いらすぃ。
706名無しオンライン:2009/10/17(土) 10:17:13 ID:mS4llNi5
鹿からウンコが取れるようになって、床に敷き詰めたり燃料にしたり対人で投げつけたり出来るようになればいいな
707名無しオンライン:2009/10/17(土) 11:44:23 ID:20YLXDl0
そういえば、ダイアロスにはトイレがないな
下水はあるが
708名無しオンライン:2009/10/17(土) 12:07:38 ID:1HVmzImC
もしウンコしたら地下水道が酷いことになるよね
クエストで足ヒレ取りにいけないぞ
709名無しオンライン:2009/10/17(土) 12:20:59 ID:DkZyDxbV
馬糞ウニ
710名無しオンライン:2009/10/17(土) 17:30:49 ID:8l5ktwG/
まず、地下水道は決して『地』+下水道じゃない。
711名無しオンライン:2009/10/17(土) 17:33:09 ID:u5dxHJ3E
地下水運といえばわかりよいね。
712名無しオンライン:2009/10/17(土) 17:46:02 ID:QGhLZ2Cp
イルミナ様が入浴した水や生活水がイプスの堀に流され、それらを海岸の押し流すために作られたのが
ビスク地下水路ですね
713名無しオンライン:2009/10/17(土) 19:14:41 ID:6olNV+E3
何この初代PSみたいなグラ
714名無しオンライン:2009/10/17(土) 20:12:28 ID:pCM/LvWg
メガCD並みと言えバカ
715名無しオンライン:2009/10/18(日) 00:58:32 ID:suZpxDTf
おっと、ゆみみミックスを馬鹿にするのはそれまでだ!
716名無しオンライン:2009/10/18(日) 11:22:08 ID:gBv84/x9
>>715
それはMDCD版とTowns版を買った俺への挑戦か!
717名無しオンライン:2009/10/19(月) 03:05:28 ID:3+KzLmnp
MoE自体グラが糞なことで有名だったしな
718名無しオンライン:2009/10/19(月) 04:34:02 ID:GxGo2gap
だがプレイしているとグラの悪さはさほど気にならない
むしろ普通だ
719名無しオンライン:2009/10/19(月) 10:24:26 ID:wZ+L4NaE
解像度常時最低の方ですか?それなら仕方ないね
720名無しオンライン:2009/10/19(月) 12:25:31 ID:CchRxJAN
エルビンとかはよく出来てる
家の壁は残念すぎる
721名無しオンライン:2009/10/19(月) 12:37:02 ID:K+z77Qnd
グラフィックの綺麗さは低年齢層向けには重要な事柄だよね。
見た目や演出が派手だとそれだけで嬉しくなるし。

ただMoEはわかりにくいところで妙に凝っているよね。
ペットを泳がせた時にそれぞれ別モーションがあったのは吹いた。
722名無しオンライン:2009/10/19(月) 13:15:34 ID:CchRxJAN
年齢に関係なくハウジングはアバターのど真ん中延長線上の遊びだから
見た目が残念なハウジングなんて余程効率要素が付加されない限り誰も・・・
723名無しオンライン:2009/10/19(月) 13:49:42 ID:qj3nrv1w
RP好きが多いMoEにはぴったりだと思うけどねハウジング
724名無しオンライン:2009/10/19(月) 15:03:11 ID:LnwJqptT
未発表の要素と月にかかる額によると思う
グラは期待できないし現時点で分かってる要素は家を持て家具を配置できる程度
初期はものめずらしさでやる人いるだろうからそこから新要素追加までの間をどう繋ぐのか

>>721
低年齢層だけじゃなく「まずは触ってもらう」っていうところで外見的な要素は大きい
いいものを作っても触ってもらえないと話にならないのはどの製品でもあることだし
俺はMoEは古い割に未だに他ゲーにはない良い点があると思ってるからこそ、グラは力入れて欲しかったと思う
725名無しオンライン:2009/10/19(月) 15:08:21 ID:yrn2V4SB
栽培があれば俺には家持つ意味があるんだけど
家代>栽培の収穫物これ上回るようなこと余り考えられんから
途中で維持できなくなってそうだなぁ
726名無しオンライン:2009/10/19(月) 15:12:49 ID:GxGo2gap
>>719 勝手にエスパーしないでください^w^
見るに耐えないレベルじゃないだろう 他ゲーと比較すると散々なことになるわけで。
高解像でやってるが一体このどこが悪いのかと思ってる。

>>722 家の中に入れる、家を改造できる、家を建てれる
見た目がどうであろうとこの魅力だけは揺るがないだろう。
家の次は農場作り。イナゴのように収穫物に食いついていく農場主に悩まされることもない。
さらにその次は家Ageに付加されるそうなダンジョンの存在。
補給が近くでできるから途中で物資が切れたり装備が壊れたりしてもすぐ補充することができる。
家を作れて、ダンジョン行けて、収穫物を栽培できて、最高じゃないか
727名無しオンライン:2009/10/19(月) 15:26:47 ID:GJuliK6F
見た目だけで百年の恋も冷める
728名無しオンライン:2009/10/19(月) 15:27:27 ID:jqps85hr
よく刑務所ワークで家具作って売ってるだろ
warで捕まった奴らは、今度から家ageに関連したものを作らせればいいんじゃね?
729名無しオンライン:2009/10/19(月) 15:33:09 ID:widy4gPy
あの金で貨幣を作って給料を出しているので無理です。
730名無しオンライン:2009/10/19(月) 15:57:57 ID:GxGo2gap
>>727 見た目より中身
731名無しオンライン:2009/10/19(月) 16:04:07 ID:rIzkT9eQ
綺麗なグラは3日で飽きるがカスタムしたい放題のGUI周りは一度知ったら忘れられない
732名無しオンライン:2009/10/19(月) 16:12:51 ID:t3i6AcVu
>>726 妄想乙
現状のテストやアナウンスでは家の形したアバターが実装されるだけで新しい遊び場が提供されるわけじゃないけどな
バハですら赤しか実装されてないのに、またダンジョンですか?運営はアホですか?
733名無しオンライン:2009/10/19(月) 16:13:16 ID:CPKh8kfZ
グラはいいにこしたことはないけど・・・
今の段階だと他のと比べても弄る幅は全然狭い
734名無しオンライン:2009/10/19(月) 16:41:56 ID:GxGo2gap
>>732 妄想も何も>>1を見て書いただけじゃないか
735名無しオンライン:2009/10/19(月) 16:47:14 ID:NFrOyN6q
4亀とか芸能ギルドみたいに暗黙で無かった事にされる事もあるからなあ
話半分程度に聞いといた方がいいよ
736名無しオンライン:2009/10/19(月) 16:49:56 ID:CchRxJAN
つか箱舟にダンジョンが付く可能性がある、以外は妄想じゃんw
737名無しオンライン:2009/10/19(月) 17:32:33 ID:h99r4wS0
賢者マップ同士で収奪戦すればいいんだよ
738名無しオンライン:2009/10/19(月) 18:38:31 ID:h99r4wS0
やだよ
のんびり暮らしたいんだよ
739名無しオンライン:2009/10/19(月) 21:05:42 ID:gUD1Et4x
小野塚氏:
 ハウジング自体はすでに多くのMMORPGに採用されていますので,
私達は,それらの作品に負けないしっかりとしたものを目指しています。
 ゲームを構成する要素の中で,多くのプレイヤーが重視しているのが
グラフィックス面だと思うんです。そこで今回,グラフィックス制作に長け,
ゲーム開発自体の経験も豊富なイメージエポックさんと共同開発することになりました。
740名無しオンライン:2009/10/19(月) 21:17:28 ID:gI2OuOT/
この勘違い野郎を首にしろ
741名無しオンライン:2009/10/19(月) 21:30:52 ID:l/0UCQ6k
ところでさ、明日のメンテでついに家Age実装される?
それとも宣伝の第四回が来て終わり?
742名無しオンライン:2009/10/19(月) 21:42:06 ID:rIzkT9eQ
743名無しオンライン:2009/10/19(月) 21:48:09 ID:e8ZCRDWl
取り敢えず小野塚はUOで好きなだけ家弄ってこいとだけ。
744名無しオンライン:2009/10/19(月) 21:48:34 ID:9GQguOiX
>>741
宣伝で終わりに100こんにゃ芋。
745名無しオンライン:2009/10/19(月) 21:56:11 ID:e8ZCRDWl
家エイジ紹介をセットしてターンエンド。
746名無しオンライン:2009/10/19(月) 22:23:11 ID:rey1RFPP
>>741
実装されるんなら○日に実装します!って大きく出すだろ
747名無しオンライン:2009/10/19(月) 22:30:05 ID:21ueZScO
明日はMOB強化関連が本命
対抗で家age用のパッチ
穴で解読
大穴で何もなし
と予想
748名無しオンライン:2009/10/19(月) 22:48:34 ID:9GQguOiX
>>747
>大穴で何もなし
それが本命なんじゃ・・・
749名無しオンライン:2009/10/19(月) 23:13:01 ID:wZ+L4NaE
>>726 俺の経験上^w^を使う奴に碌な奴は居ない
つまりお前は儲の可能性が高い  
750名無しオンライン:2009/10/19(月) 23:17:40 ID:21ueZScO
>>748一応明日はパッチあたる週だし・・・
何もなかったら悲しい
751名無しオンライン:2009/10/20(火) 00:11:02 ID:X3viY7kF
>>749 しるかいそんなもん その顔文字に出会ったのはとあるネトゲでのこと。
信者の可能性が高いって?そりゃどうみたって信者でしょうに。
752名無しオンライン:2009/10/20(火) 01:32:28 ID:Tz/jKRWM
母なる大地にしてローラーの源泉 ゴンゾロッソオンライン

Dサーバー 価格操作によりもうすぐ蛇弾@40G突破おめでとう!
     らぷこ=ネオクの置物<LaP>のマスター アーレ(暫定)フィーバス(暫定)ミリート Ndodwislia uragami Executor
     himenono ヒルシャー ルシエル びゃっこ Melchizedek draft formatter ふるぼっこ エテュセ MAC
     Ndodwislia Porun=FakeSonar=ーー=CoolAndDry lovesuppe

Pサーバー ラーティム(24h採掘16-19のみログアウト) Memelda(24h採掘) Montasbene
     Cueilleur(23-朝まで)=Rallftelo=Zuerst Thor MetalSeller
     <ぱっち>せな Antalion=アグネス=Pane Chura Kune キンコンカン P鯖墓地銀の主モーニエ Alule Memelda Montasbene

Eサーバー 寝掘り: Menicine(24h採掘) のろろ(パンダ)Nocker Stultus LosAngels xSacramentx
     小麦寝マクロ:ろるぱん(にゅたお)ellet(もにこ) Otmpmilk(パンダ) <Zwei>アニシア <DOSV>かたもんで
ヴぁいきんま スカルシリーズ=トビイオン=ゼン=他寝マクロマインロード?

格好の悪い寝マクロだった(違反者。早急なBAN求む) FantasticXXX Ashrand HamaQ=sukesan Rynax farinacea Farinacea
<ちょむ> ポポラ ノアパウダー なずーりん まちのひと
工作もお手の物 格好の良い Eサーバー スカルシリーズ Pサーバー Antalion=アグネス=Pane Chura Kune

俺達の戦(ry Pサーバー SHIZUNE djぱんこ

755 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/19(月) 11:57:32 ID:bKJNJ/9g0
Executor別キャラorお仲間リスト

Executor MasterTelion クラミツハ TubalCain クラオカミ MotherHarlot Metaphysica うじゃりん LordMancer WiseFrauen
CrimsonRider AirgetLamh BlackPrince Somua しさくひん
753名無しオンライン:2009/10/20(火) 01:34:02 ID:Tz/jKRWM
782 :ネトゲ廃人@名無し:2009/09/30(水) 16:49:36 ID:???
ニートプレイヤーどもは消えろ おまえらなんか眼中にないって気づけ
課金もしない基地外クレーマーはMoEには不要
課金してるお客はローラーのミス売りだろうがスキル設定ミスだろうが3日すれば忘れるんだから
面倒な対応など労力の無駄なんだよカスどもが
運営の方針にたてつくカスはニートばかり ホント邪魔なんんだよ
754名無しオンライン:2009/10/20(火) 01:46:23 ID:TfLd4h5A
このマルチコピペ馬鹿はそろそろ規制対象として報告してもいい頃だよな
755名無しオンライン:2009/10/20(火) 10:39:09 ID:nvADrVm3
>>739
大風呂敷広げまくりだなw
ゴンゾは詐欺紛いな宣伝しかしなくなったと改めて実感するわ
756名無しオンライン:2009/10/20(火) 11:15:24 ID:Dl3XCEXl
たしかにスルトもエルビンも実装前には何日の実装って宣伝してたし
今日はなさそうですね
757名無しオンライン:2009/10/20(火) 11:24:24 ID:0vpBemj+
MHぐらいの細々した家でよかったんだよ
無理にシームレスに拘って必要スペック跳ね上げるよりは
入る前にNOW LOADINGぐらい挟んでも文句は言うまいに

みんなは「こういう家Ageならよかった」とかない?
758名無しオンライン:2009/10/20(火) 11:29:26 ID:6xjddDHq
建築や庭は今のままのシステムで家の外装をもうちょっと凝って
ドアをクリックするとNowLoadingで中はそれなりに広くて綺麗
759名無しオンライン:2009/10/20(火) 11:31:10 ID:m0B58bnt
実際どうなるか判らんが、現存する全てのアイテムを床置きできたら面白いな
760名無しオンライン:2009/10/20(火) 11:39:27 ID:5U+MkHLd
そして盗みの出番ですね
761名無しオンライン:2009/10/20(火) 11:40:15 ID:SOOOsGe0
それが可能なら俺はGoldでAA作る
762名無しオンライン:2009/10/20(火) 11:58:59 ID:PepM96Rj
たまに入って遊ぶ私でも家が持てるシステムだといいな‘ω‘
課金もまったり気味じゃないとついてこれる人少なそう
763名無しオンライン:2009/10/20(火) 12:03:34 ID:TfLd4h5A
リアルマネーを毎月吸われる月額課金ハイブリッドになるけどいいの?
764名無しオンライン:2009/10/20(火) 12:15:44 ID:RmKm1jdb
SPで維持&土地問題があるから完全に月額維持だろうな
滞ったらある程度の猶予の跡に撤去
765名無しオンライン:2009/10/20(火) 12:27:39 ID:m0B58bnt
家ガチャ作った方が搾取できるんじゃねとは思うが
維持費の概念ないと垢作りまくってスパムする輩がでるからなぁ
766名無しオンライン:2009/10/20(火) 12:37:19 ID:6xjddDHq
最下級の家は高めのゲームマネーで維持できる、でもいいと思うがまあ無理かな
767名無しオンライン:2009/10/20(火) 12:46:49 ID:1YdPK0Nx
シームレスじゃなくてよかったから、床置き可能や
家具等へのアクションがずれなくできたり食事とかも目で見て分かるような感じかな
768名無しオンライン:2009/10/20(火) 13:25:52 ID:63PmES3S
だから、エンシェントコインは売りチャンネルからGでかえよw
何度言わせるんだw池沼かよw
769名無しオンライン:2009/10/20(火) 13:31:30 ID:6xjddDHq
なにこの人
770名無しオンライン:2009/10/20(火) 15:06:42 ID:TfLd4h5A
疲れてるんだろ。もしくは憑かれてる
771名無しオンライン:2009/10/20(火) 15:58:13 ID:F/JNpAip
巣喰われてるから、救われないのね。
772名無しオンライン:2009/10/20(火) 16:13:44 ID:CUN4YpF7
一応張っておく。
http://moepic.com/sp/ancientage/chapter4.html

土地グレードが単純な課金じゃなくて、所有期間によってアップするってのは面白いな。
出入りが多いと成長(?)が早かったり、放置してたらダウンとかありそうだ。。

っていうか特殊NPCがNPC過ぎて吹いたけど、これオーナーのシップや条件によってコスチューム変わったりとかするんかな?
773名無しオンライン:2009/10/20(火) 16:15:26 ID:PwMULEjB
ノアドールに直接売り子させた方がユーザー的にも
運営的にもおいしいと思うのは俺だけ?
774名無しオンライン:2009/10/20(火) 16:35:22 ID:QxC0ZvGe
どう考えても所有期間=課金期間だろ・・・
ゴンゾが無課金でサービスするわけがない
775名無しオンライン:2009/10/20(火) 17:11:36 ID:1YdPK0Nx
>>772
面白いかな…?
初期に良い場所とって、新要素が少ない時期から延々注ぎ込んでください
ってことだよね
イコール課金額ってことじゃないのかな?
額を別にしても、時間をかけた(先に始めた)=良い条件ってLVゲーみたいだなあ
776名無しオンライン:2009/10/20(火) 17:27:47 ID:SOOOsGe0
そして精魂こめて築きあげた家を天災でことごとく吹き飛ばされるのさ
777名無しオンライン:2009/10/20(火) 17:37:27 ID:in0pz0OY
@アセット設置機能
Aストレージ機能
他ゲーのシステムでも50〜100以上置けるものがある

B特殊NPC設置
突き詰めればオークション機能

Cメールボックス(アイテム送付)
今までなかったのが不思議なくらい

他ゲームじゃ当たり前の機能を特典みたく言われてもな・・・・・
当たり前すぎて全く魅力がない
こんなんで課金とか苦笑
778名無しオンライン:2009/10/20(火) 17:37:36 ID:Cdt233Cf
2区画必要な家がクローズドテストの時にあったけど
土地グレードに区画数が絡んでくると廃課金者様に一面地上げされてしまうんですかね
779名無しオンライン:2009/10/20(火) 17:59:33 ID:TfzczWDj
長期に維持するメリットがあるのは大きいな。
780名無しオンライン:2009/10/20(火) 18:01:09 ID:UttWgDpj
テストはどうなんだよ?Oβ当然やるよな?な?
”いきなり本実装OPENで〜すw”とか無いよな?
それやったら詐欺だぞ詐欺。さすがにそれは無いだろうけど。
今後の日程を早く発表して欲しいところだな


781名無しオンライン:2009/10/20(火) 18:01:30 ID:TivTtdZK
>>777
>B特殊NPC設置
>突き詰めればオークション機能

そうなるのか?露店をNPCが代わりにやってるだけでオークとは違う気がするけど
自分の家以外で設置できないと、商店街地区になった人以外ゴミ機能に近いよな

西とかにおけるなら最高なんだけど・・・せめて家ageで任意の場所におけるといいな
782名無しオンライン:2009/10/20(火) 18:04:51 ID:EVJhC7Ly
>>780 詐欺()笑

「いよいよアップデート間近!!」
    ttp://moepic.com/
783名無しオンライン:2009/10/20(火) 18:15:00 ID:in0pz0OY
>>781
不在時に売買代行するならオクでまとめればいいんでね?という意味でね
個人レベルの商店だから競売要素はないけどな
商店を探す楽しみがあって良いという考えもあるかもしれんが、結局めんどくさいだけ
784名無しオンライン:2009/10/20(火) 18:22:01 ID:iST1KYKX
色々と店を覗いて回ったら6割のお店が
ガチャのハズレ品ばかりだった時のがっかり感
785名無しオンライン:2009/10/20(火) 18:37:29 ID:RBkPVwOj
>>784

6割りどころじゃないかもね
組織的に商品を常時そろえられるところ以外はいらない物販売機になるのは必須
特定商品を個人レベルで安値でがんばっても買占め転売されて供給できなくなる
客側にとってはいくつか大型店を押さえておけば事足りてしまうからね。
786名無しオンライン:2009/10/20(火) 18:58:05 ID:slheckRR
生産は素材収集、加工、販売を分業できるシステムがあれば良いんだよな。

集めやすい商品しか安定供給できないし、看板や屋号がないから定点になるまで時間かかるし。

生産のシステムをこの期になんとかして欲しいもんだ。
787名無しオンライン:2009/10/20(火) 19:28:02 ID:3XYJR8wG
とりあえずベンダー機能とか用意するなら取引テクニックのハイヤーセラー・バイヤーも実装してくださいねっ!

ふぅ・・プレビューサイトの構成の時点でわかってたけど、本当に家しかないな・・・
788名無しオンライン:2009/10/20(火) 20:12:46 ID:CwIzBmBG
果たしてこんな風に透過する窓は設置できるようになるのだろうか
http://cognite.jp/up/img/moeup6641.jpg
789名無しオンライン:2009/10/20(火) 20:23:07 ID:SOOOsGe0
MoEはアニメ装備実装のときに透過無理って言ってた
エンジンに手を入れないと難しいんじゃないかな

そうだ、ガラス無し吹き抜けにしよう
790名無しオンライン:2009/10/20(火) 20:27:42 ID:63PmES3S
お前ら素人にはわからんかもしれんが、あの窓はアルファチャンネル付きテクスチャじゃないよ。
単に内側のテクスチャを張ってないだけ。
791名無しオンライン:2009/10/20(火) 20:34:16 ID:CwIzBmBG
あの窓ってどの窓?
792748:2009/10/20(火) 20:46:35 ID:2CvA6fBq
すまない、まさか本当に本命がくるとは思わなかった・・・
793名無しオンライン:2009/10/20(火) 20:58:04 ID:TfLd4h5A
>>773
UOのベンダーは着替えさせる事ができ、なおかつ家の床マス全てに配置できたので
装備できるアイテムの保管庫として使われた。当然プレイヤーは喜んだが家データの
量がどんでもない数になって敷地に入るとゲームクライアントが強制終了を繰り返す魔
の家(砦)とかあった

当然システム開発側はそれを知ってるのでアイテムの保管庫としてのマネキンとベンダ
ーを別にしたと思われ
794名無しオンライン:2009/10/20(火) 21:13:59 ID:6tfNDSHL
当然知ってるとかどうしてわかるんだ?
昔のPCのスペックじゃあ仕方ない
795名無しオンライン:2009/10/20(火) 21:15:48 ID:DPc19V+P
3Dゲームの中じゃ何もかも古いからなぁ。。
796名無しオンライン:2009/10/20(火) 21:37:47 ID:zff6Bgws
ガチャやら錬金物で処分に困ったものをストレージで置いておけるのはありがたい
正直課金装備買いたくても枠無かったし
797名無しオンライン:2009/10/20(火) 21:40:10 ID:zff6Bgws
でもせめて染色可能にしてくれないと見栄えが飽きちゃうよね。
隣の家、毎日屋根の色違うんですが?
ぐらいやって欲しい。
798名無しオンライン:2009/10/20(火) 21:45:53 ID:DPc19V+P
>>797
ゴンゾ>グラボ半分だけ壊してください
799名無しオンライン:2009/10/20(火) 21:46:31 ID:2CvA6fBq
>>797
絨毯とか染めさせて欲しいわw
あと屋根とか色変えるとなると・・・ペンキか!
800名無しオンライン:2009/10/20(火) 21:49:01 ID:VSYhuEIt
家の保管庫はギルド倉庫みたいなのは無理?
801名無しオンライン:2009/10/20(火) 22:05:24 ID:1YdPK0Nx
>>794
基本的なスキルはもちろん、最近ではトレジャーに至るまでUOとシステムが似てるから
今も関係者にUOをよく知ってる人間はいると思われる
802名無しオンライン:2009/10/20(火) 22:54:16 ID:TfzczWDj
UOに憧れてアルカディアサーガ作るくらいだからねえ
803名無しオンライン:2009/10/20(火) 23:53:55 ID:TfLd4h5A
何もダメになってからのUOを真似なくてもねw
804名無しオンライン:2009/10/21(水) 01:36:51 ID:HAnTUtCl
ところで、ベンダーが各家に設置なのはSSから想像できるんだけど
買う側がどうやってお金はこぶかはまだ書いてないよね?
引き落としか他人の金庫使えるようになるのかな
805名無しオンライン:2009/10/21(水) 01:41:33 ID:Jr8pz98Q
持参じゃないの?
806名無しオンライン:2009/10/21(水) 01:48:22 ID:27oHfEwe
バンカー必須で無い人は「課金アイテムの預かり品お届けサービスを買ってね!!」って事じゃないかね
807名無しオンライン:2009/10/21(水) 01:54:49 ID:XVXc97t0
銀行周辺に露店が多いのは所持重量上限を超えるお金での取引が可能になるからであって
家にがちゃ品の売り露店があってもお金が引き出せないから買えなくて困るのでは、ってことを
>>804は言いたいと思うんだけど

持参とか「課金アイテムの預かり品お届けサービスを買ってね!!」の意味がわからない
808名無しオンライン:2009/10/21(水) 02:01:43 ID:IOGXTd5h
家ageでは紙幣が実装されるんじゃね?
1エンシェント紙幣は1万ゴールドとか
100エンシェント紙幣は100万ゴールドとか
809名無しオンライン:2009/10/21(水) 04:15:20 ID:mtEFqc7R
実装が待ち遠しい,「Master of Epic」の新Age「Ancient Age」の最新スクリーンショット7点を入手!
ttp://www.4gamer.net/games/009/G000916/20091020035/
810名無しオンライン:2009/10/21(水) 04:31:02 ID:+7s29D+6
811名無しオンライン:2009/10/21(水) 04:45:16 ID:IDZcD7sX
βでお気に入りの場所見つけてあったのに
近くに木がモッサーっと生えてないか心配なのは俺だけじゃないはず
812名無しオンライン:2009/10/21(水) 04:50:19 ID:Kf+4F9zA
>>810
そりゃ木があるほうがいいに決まってるが・・・
レクスやミーリムのような満足度の高いマップを出したからって
過疎る過疎らないとは別問題なんだよな
813名無しオンライン:2009/10/21(水) 04:53:59 ID:Kf+4F9zA
語弊があるな。好感度は確かにアップした
こういう小さいことをコツコツ積み上げるしかないか
814名無しオンライン:2009/10/21(水) 05:07:00 ID:mtEFqc7R
外周部はこれ床透けてるのかな
ttp://www.4gamer.net/games/009/G000916/20091020035/SS/002.jpg
815名無しオンライン:2009/10/21(水) 05:12:50 ID:Kf+4F9zA
>>814
方舟の動力は大でんきうなぎ

エルビンに方舟があるというのは毎回エルビンから移動するってことか
816名無しオンライン:2009/10/21(水) 06:47:45 ID:E4e2i5rS
7つのゾーンに分けたのは正解だな
おそらくある程度の需要が見込めたところで新規エリア開放していくんだろう
それなら無駄なリソースの消費もないし、ゴーストタウンも出来にくい
まぁ最初のエリアが過疎ってたらどうしようもないけど、
それが7つあるよりは無駄がなくていいだろ
817名無しオンライン:2009/10/21(水) 06:56:09 ID:Kf+4F9zA
>>816
雛形はほぼDAoCだろう
818名無しオンライン:2009/10/21(水) 06:58:11 ID:Kf+4F9zA
UOから参考になるものを得ようとしても程遠い
2Dだし終わってるし
819名無しオンライン:2009/10/21(水) 07:49:24 ID:VxNyUY7p
>>814
MoEのグラフィックエンジンにしては頑張ってる方だと思うな。
ただ、どこかで見たデジャヴュな感じが・・・。

あぁ、PSOのロビーか。
820名無しオンライン:2009/10/21(水) 08:48:22 ID:tnyBQ434
遺跡内部のグラは凄くがんばってるね。
ただ、最初家のMAPがひとつってのが気になる
未来みたいにそれで放置とかなるとつまんないじゃん
交易とかもしたいし
821名無しオンライン:2009/10/21(水) 08:55:36 ID:Wfa2Xd8A
ミニアルター周辺は木が生えてるし、少し歩かないと建設用地までは届かないのかもね
これは恐らくミニアルター周辺の過密化を防ぐ意味とかでなのかも知れない
家の建築度合いによっては、他のマップも実装していく感じとは予想されてるね
どちらにしろ、もう2週間もないから期待して待ちたい
822名無しオンライン:2009/10/21(水) 08:59:13 ID:VBs8eBwM
サプライズ的なものを狙っていきなり2エリアくらい解放してくれたりしてと予想
823名無しオンライン:2009/10/21(水) 08:59:29 ID:D6e38Pyv
蓋をあけてみれば集金ageで絶望しそう
824名無しオンライン:2009/10/21(水) 09:03:48 ID:Wfa2Xd8A
>>822
サプライズを狙うなら公式のようなテストになかった機能や新実装だろうね
実際、テストやってる人が公式見てあれ?ってな感じだった
エリアの複数開放はユーザーの動向にも左右されるから難しいかも
一度解放してしまったら閉じるのは至難だし、逆に過密化しすぎるのも問題
この辺は運営の手腕次第
825名無しオンライン:2009/10/21(水) 09:05:45 ID:tnyBQ434
住み分けとしてこのマップは何々がよく獲れて景色がこう
だとかマップにより特徴があれば面白いだろうね
家age当初言われていた天候天変地異云々はシステム上組み込むの
無理そうだしな〜
826名無しオンライン:2009/10/21(水) 09:07:47 ID:VBs8eBwM
1エリアだと土地二箇所使う建物の関係もあり、100〜200件くらいしか建てれなそうだし
初日で全部埋まりそう
827名無しオンライン:2009/10/21(水) 12:33:06 ID:vuZhGuZc
家でNPC販売できるのって
わざわざそこまで行かないと買えないなら凄く不便な気がするなぁ
828名無しオンライン:2009/10/21(水) 12:52:05 ID:tWVxY+FD
>>814
家やら家具やらとの落差はなんなんだろう
829名無しオンライン:2009/10/21(水) 14:14:18 ID:khapo7OZ
不便なままにしておいて欲しいな
価格一覧とか出た日にはどこぞの必死経済があっという間に出来上がるのが目に見えてる
830名無しオンライン:2009/10/21(水) 14:44:35 ID:SDzsw2Wp
家の中のBGMを好きなものに指定できる蓄音機みたいなものあったらいいね
831名無しオンライン:2009/10/21(水) 15:17:32 ID:KEzfX38P
オフライン中の連絡が受けられない、販売ができないといった現状の不便さを課金
サービスとして家という形でセット販売するわけか
錬金で作ったレアアイテムをノアドールに着せて見せびらかすというのもありだな
タペストリーや絨毯が当たる家ガチャも来そう
高額商品売れるベンダー召喚(ログアウトしても残るやつ)とメールはPreでも課金
販売して欲しいわ
Preの狩り、Warの戦争のような家Age固有の遊び方は?盗みスキルで泥棒Age?
上の方で言われてたような見て楽しむだけのアバターAge?
832名無しオンライン:2009/10/21(水) 16:39:30 ID:ls3KG8IU
ゲーム内メール実装されそうだけど、メールBOXの貯められる数に差がつくみたいなこと
書いてあるね。キャラ名だけわかれば無手順にメールできるようだと、ちょっとしたいたずら
で、すぐメールBOX埋まりそうだ。なんらかのルールがあるんだろうなぁ

メール機能にともなって許可不許可を選択できるような、フレンドリストの改定とか来るんだろうか。
833名無しオンライン:2009/10/21(水) 17:11:59 ID:Z80tjj7Z
>>831
>高額商品売れるベンダー召喚(ログアウトしても残るやつ)とメールはPreでも課金
販売して欲しいわ
これこそが家age固有の魅力ではなかろうか。
834名無しオンライン:2009/10/21(水) 17:27:40 ID:K1gNiIXf
負荷の掛かった状態で機能面のテスト殆んどやってないだろ
現段階でまともにプレイできるのかどうかを心配しなけりゃならないってのが異常
下手すればマジで詐欺Ageになるぜ
835名無しオンライン:2009/10/21(水) 17:37:22 ID:SDzsw2Wp
てか、家の中に売り子を置けるとして、
何を売ってるかは家の中に入ってみないとわからないんだよな?
ログアウト中に使うわけだからchでの宣伝もできないし、
どうやって宣伝すりゃいいんだろ。
武器売ってるなら武器の看板、防具なら防具のとか、
看板とか設置できればわかりやすいかもしれんが
836名無しオンライン:2009/10/21(水) 18:06:14 ID:Em7GGqiN
ttp://www.4gamer.net/games/009/G000916/20091020035/screenshot.html?num=005
このSSの左下に映ってる小さな木はあの伐採可能な木なのかな?
837名無しオンライン:2009/10/21(水) 18:12:34 ID:nbzWx3Jj
>>836
俺の妄想だと、伐採可能。
そして、ログハウス建てるのには丸太が必要なのに、プレからの輸入禁止……
モッコスの時代、キター!!!





ありえないだろうなorz
838名無しオンライン:2009/10/21(水) 18:25:17 ID:Jr8pz98Q
>>807
>持参とか「課金アイテムの預かり品お届けサービスを買ってね!!」の意味がわからない
持参可能な手持ちの金額分で計画的に買い物しましょうって意味なんだが
839名無しオンライン:2009/10/21(水) 18:48:47 ID:8MTa922Q
>>835
一行程度の宣伝文が書けるようなシステムを用意して、一覧から探せるとか。
アイテムを直接検索できる機能は負荷が解決できたとしても、賛否両論だろうな。
840名無しオンライン:2009/10/21(水) 18:50:40 ID:8MTa922Q
あ、上のはあくまで妄想ね。
841名無しオンライン:2009/10/21(水) 19:30:09 ID:VxNyUY7p
チラシとか作れるといいんだけどな。
842名無しオンライン:2009/10/21(水) 19:39:13 ID:Jr8pz98Q
個々の自由デザインで宣伝用の画像なんかがあってもいいけど、
全員のクライアントにパッチごとに追加しないと読めないだろうなぁ
843名無しオンライン:2009/10/21(水) 20:03:51 ID:Em7GGqiN
ゲーム内のテクスチャとしてそういう画像を使うのは難しそうだけど
Webと絡めれば実現できそうな気もしないでもない
例えばマイペから宣伝用の画像をうpしてゲーム内から閲覧とか
844名無しオンライン:2009/10/21(水) 20:06:43 ID:SDzsw2Wp
気軽に見て買ってもらうには、店員を家の外に配置するしかないみたいだな
845名無しオンライン:2009/10/21(水) 20:27:53 ID:hmm3dPit
え、最初から7マップそろってると思ってたけど・・・
846名無しオンライン:2009/10/21(水) 20:50:54 ID:mtEFqc7R
サーバのレンタル代金もタダじゃないから自分ならそうはしないな
最初は1〜2マップ解放して、それらが埋まりそうになった段階で
サーバ増設しても収益見込めそうだと判断したらエリア増やす
847名無しオンライン:2009/10/21(水) 21:16:41 ID:UriiRzhQ
後から追加されるMAPの方が魅力的とかありそう
引越し需要で収入うp狙ってるに違いない
さすがゴンゾ!きたない!
848名無しオンライン:2009/10/21(水) 21:36:27 ID:IOGXTd5h
なんにしろ楽しみだな〜〜〜〜
こんなにわくわくするの
おら久しぶりだぞ〜
849名無しオンライン:2009/10/21(水) 23:12:08 ID:X+Nce4Vj
SSにある64枠の金庫はいくらくらい取られるんだろうな・・・
850名無しオンライン:2009/10/21(水) 23:46:30 ID:X+Nce4Vj
つうか土地のグレードあがったら当然維持費もあがるんだよな?
土地のグレードアップ止めることもできないんだよな?
851名無しオンライン:2009/10/21(水) 23:49:50 ID:WN06UfSY
物はどれ位置けるんだろ。
852名無しオンライン:2009/10/22(木) 00:20:34 ID:MGdxuhPJ
持ち運べるファイル数が増えるとアイテムロストの危険性があるって話はどうなったんだろう
レンタルボックスが追加されたくらいだから治ったのかな
でないと、家に置いた物も消えてしまうよね
眼鏡とか
853名無しオンライン:2009/10/22(木) 00:36:54 ID:/IN9zVrj
さっきウトウトしてて家ageの夢を見た
家が一軒建つ度にpre/war全域に

「マップ○のx=xxx y=yyy z=zzz付近に○○さんが課金レベル○の家を建てました」
「棟上式はGT○時から始まります」
「皆様お誘いあわせの上ご参加ください」

てテロップ流れて俺はヤンオル狩りながら「うぜぇwwww」って思ってるとこで目が覚めた
悪い夢だった寝なおそう
854ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/22(木) 00:45:43 ID:VvgCU29Q BE:133157467-2BP(3675)
もちをなげるわけですね
855名無しオンライン:2009/10/22(木) 00:54:14 ID:L33LfRO9
屋根の上から盛大にばら撒かれる
紅白の頭のせ牡丹餅想像して吹いた
856名無しオンライン:2009/10/22(木) 01:02:02 ID:4LrsfYu0
俺・・AncientAgeがきたらグレイブンの歯をベランダから投げるんだ・・
857名無しオンライン:2009/10/22(木) 01:04:27 ID:SxUZ/GO3
■-Master of Epic- Day4019
771 :名無しオンライン:2009/10/20(火) 01:42:40 ID:02lHpcPY
なんとかドルアーガを柱にしようと
アニメ二期など、様々なタイアップをしたものの効果は思ったより上げられない
パンドラもシャイアも日に日に過疎っている
これらを合わせてもKOの代わりどころか、KOの3分の1の収入にも届かない

唯一MoEだっけが、安定した黒字を計上
しかしMoEはそのシステムの特質上、KOのような爆発的な収入を期待は出来ない
だからこそ、一方ではKOのような大きな収入を爆発的に稼げるゲームを運営しつつ
もう片方のMoEで、安定した平均して稼げるゲームとして据える
この2本柱で運営できれば、ロッソは安泰だった

しかしKOを失い、その代わりをまったく見つけられず
期待のアルカディアもこのままでは大失敗に終わる

そうなるとMoEだけに全ての役割を担わなければいけない
ロッソの暗い未来と共に、MoEの凄まじい集金システムだけが今後も強化されいく
777 :名無しオンライン:2009/10/20(火) 01:45:04 ID:02lHpcPY
何が言いたいかというと、ロッソ運営の他のゲームの赤字まで
MoEが負担していくことになるから、あまり金を使いすぎずに
生活や貯金などに支障をきたさない程度に課金したほうがいいぞっと
798 :名無しオンライン:2009/10/20(火) 01:52:39 ID:02lHpcPY
>>778
家ageといっても、内情はRA時代から元々あった、だだっ広いマップの使いまわしだからな〜
シームレスを一種の売りにしているが、元々シームレス用のマップだったんだから
他の選択なんてなかったんだよ
それをそのまま家ageとして流用したんだから、そりゃ激重になるのは当然
891 :名無しオンライン:2009/10/20(火) 02:31:52 ID:02lHpcPY
>>876
MoE、RAの場合は同じ
一枚のシームレスの平面図に地形を加えて作り出していく
家age用のマップではない
そんなものに、多くの人が家を建てられるわけが無い、たくさんの家具を置けるわけが無い
そのかなり厳しい制限の中、ロッソがどんな家ageを出してくるのか
ある意味楽しみなんですけどね
ロッソがどれだけの技術力をもつてそれらを改善し、ユーザーに提供するのか
私の想像を超えてくれればいいんですけどねw

では家ageの開発って何を開発したんだ?って話しだが
金と時間をかけて唯一開発したのが箱舟なんです
これを開発しただけなんだよ
858名無しオンライン:2009/10/22(木) 01:06:17 ID:SxUZ/GO3
899 :名無しオンライン:2009/10/20(火) 02:34:58 ID:02lHpcPY
ロッソ社員は家age開発陣にしっかりとはっぱをかけて下さいよ
宣伝部が家ageを大きく大きく煽るから
もえたみはとてつもない期待を抱いてしまってますよ
それらの期待を裏切らないようにせいぜい頑張ってくだされ

918 :名無しオンライン:2009/10/20(火) 02:41:36 ID:02lHpcPY
>>908
違いますよ
既存のツールを使い回して、それを無理矢理家ageとしてしまった
そこに無理があるのに、そのまま突っ走ってしまった
だから、あれだけの激重なテストになったんです
今も改善は出来ていないでしょう、私の予想ではおそらく10人か20人ぐらいしか
まともな家を持つ事は出来ない
ということを言っているんです

家age用として開発したのは、家ageとはほぼ無関係の箱舟だけ
これが実情なのに、家ageに期待している人が多すぎる
これでは大きな大きな失望を生み出すだけ
それを危惧しているだけですよ

940 :名無しオンライン:2009/10/20(火) 02:48:49 ID:02lHpcPY
MoEの宣伝部が家ageを大大的に煽り過ぎ
あの家ageのサイトは大げさだ
あの激重だった状態を改善する事はロッソの技術では出来ない

当初の予定では家ageは10月スタートだったのに音沙汰なし
家age宣伝サイトの更新があるだけ
今日のメンテで何か情報が出るんでしょうかね?
なんにしろ家ageをまともに楽しめる人はごく一部の人たちのみになる
過度の期待は禁物

980 :名無しオンライン:2009/10/20(火) 03:05:00 ID:02lHpcPY
結論
家ageはリアルマネーの無い人
ゴールドの無い人は
箱舟だけを楽しむつもりでいたほうがよい
はっきりいって家ageは皆が想像しているほど楽しいものにはならない
実装直後のものに期待はしてはいけない、失望がでかくなるだけ
徐々に開発していき、1年後は多少マシになってるかもしれないけどね
859名無しオンライン:2009/10/22(木) 01:23:57 ID:YqT8ubLo
こんなことコピペしてどうする
誰もが分かってるだろ
860名無しオンライン:2009/10/22(木) 01:58:16 ID:jBpZU+jF
なんか脳内設定垂れ流しだな
861名無しオンライン:2009/10/22(木) 02:11:53 ID:gXHkFDOo
>徐々に開発していき、1年後は多少マシになってるかもしれないけどね
これはないだろ
エルビン以降全部作りかけで放置じゃないか
862名無しオンライン:2009/10/22(木) 03:08:38 ID:ayL570Yq
何をいまさらwwwwって感じだな
863名無しオンライン:2009/10/22(木) 03:11:15 ID:i3/x2Ye6
マルチコピペ馬鹿を相手にしてる人って・・・
864名無しオンライン:2009/10/22(木) 08:14:51 ID:MGdxuhPJ
おっと、グレイブンの悪口はそこまでだ
865名無しオンライン:2009/10/22(木) 08:20:15 ID:kzcewxhQ
批判の内容が具体的だから
まったく関係ないコピペや晒しコピペよりは面白いかな
内容もMoE信者が期待から来るネガを垂れているという構図が微笑ましい
866名無しオンライン:2009/10/22(木) 10:39:58 ID:zzy1VnGJ
妄想もここまで来るとキチだな
867名無しオンライン:2009/10/22(木) 11:10:03 ID:WDGhVxnX
ノアドール:NM 3000SP
ノアドール:NF 4000SP
ノアドール:EM 3000SP
ノアドール:EF 4000SP
ノアドール:CM 3000SP
ノアドール:CF 4000SP
ノアドール:PM 1000SP
ノアドール:PF 2000SP
868名無しオンライン:2009/10/22(木) 12:52:15 ID:FnAtcWF9
preのmobがアセット落とすのか仮に椅子を落として重量はやっぱそれなりにあるのかもっこすいなくても家建つのか気になって仕方ありません!
869名無しオンライン:2009/10/22(木) 13:03:01 ID:lgdWSPAA
アセットをmobが直接落とすのはどうかとおもうな
870名無しオンライン:2009/10/22(木) 13:31:36 ID:4F6EfTS0
せめて机や椅子、彫刻品はモッコスで作れるようにしてやれよとはおもう
まあ課金レシピなんでしょうけどねwwwwwww
871名無しオンライン:2009/10/22(木) 14:19:07 ID:Dfau0Dpv
家ageなんて、サスールを一年以上先延ばしするための口実
872名無しオンライン:2009/10/22(木) 14:48:25 ID:3mQMCX6F
おまえ…消されるぞ



いや、ほんと実装して欲しいけどねw サスール.
エルビンの開通してない洞窟あたりを抜けて、雪国へ行ける予定なんだっけ?
まぁPREの火竜の谷の例もあるし、一生実装されない可能性が大きそうだけどorz
873名無しオンライン:2009/10/22(木) 15:18:48 ID:kzcewxhQ
MMORPGの醍醐味というか必須マップだろ雪マップってまじ待望
雪原は断じて認めねえ
874名無しオンライン:2009/10/22(木) 15:36:43 ID:RMxQ2ZFa
雪が降ってくるMAPなら既にあるなぁ・・・
875名無しオンライン:2009/10/22(木) 15:55:01 ID:fHsKhTEF
雪マップって未来いってこいよ。
876名無しオンライン:2009/10/22(木) 17:14:10 ID:vcKCXJ5Z
雪マップで家を建てる

屋根の上に雪が積もる

雪の山からちょっとだけ屋根っぽいものが見える

急募:採掘師
877名無しオンライン:2009/10/22(木) 17:22:11 ID:s3wJh0Hl
雨は通さないけど雪は貫通じゃなかったっけ
878名無しオンライン:2009/10/22(木) 18:30:25 ID:ZXLy/pTT
そういえば、家MAPの天候はどうなるんだろう
まさか晴れっぱなしでもないだろうが
879名無しオンライン:2009/10/22(木) 18:31:32 ID:i3/x2Ye6
テストだと普通に天候がコロコロ変わってた。そして家の中にも雪が降る
880名無しオンライン:2009/10/22(木) 19:44:51 ID:5p+G55yU
どんなに金かかってもおれが一番先に
土地買って家作るから
おまいらはよく見とけよカス共
881名無しオンライン:2009/10/22(木) 19:53:07 ID:oCR3aGLU
>>880
させるか!
すでに5万SP用意中だぜ!!
882名無しオンライン:2009/10/22(木) 20:29:51 ID:d9vjgjGb
>>878
雨が降ってる時に屋根の下(玄関の軒先とか)に入ると雨が止む処理になってた筈。
ただし雪は降り続けて貫通。
883名無しオンライン:2009/10/22(木) 23:15:47 ID:vBT1x00q
なんか勘違いしてる人多いみたいだけど、このゲームの仕様として
水中に入ったら雨と雪の描画が、その時点から新しいのが出なくなるってのがあって
それを家の扉付近に持ってきてるだけだよ
雪は降ってくるのが遅いから見えるけど、ちゃんと待ってれば止むのは確認してる
確かめたかったらイプスとかで、雪が降ったときに水中に入ってみたらいいよ
水の中に雪が降るのが見えるはず
884名無しオンライン:2009/10/22(木) 23:59:43 ID:/IN9zVrj
別途建売オンリーのマップも追加されんかなぁ
建売ならば開発の方であらかじめ都市っぽく(建物・道路・街灯・柵等)デザインしておけばいいから少しは見栄えが良さそうなんだが
好きな建物を建てる楽しみは無くなるけども
885名無しオンライン:2009/10/23(金) 00:09:45 ID:+4hmyhtW
家課金はクレジットカードのみの本人名義のみでいいよ
886名無しオンライン:2009/10/23(金) 01:02:03 ID:+TKI4mZM
もういっそのこと家を普通にSPで販売すりゃ〜いいんだよ
鉄筋コンクリートで床暖房付きの家は3万SPとか
887名無しオンライン:2009/10/23(金) 01:25:54 ID:8zvOsicI
3万で済むとか考えてる男の人ってw
888名無しオンライン:2009/10/23(金) 01:33:53 ID:gjMdX3FC
>>847
ワラゲにエルビンを実装、QoAタイタンに雪原を実装しても不毛だろう?
家を建てたら1日ですることがなくなりそうなのにマップの見栄えを
気にしてる男の人ってw
889名無しオンライン:2009/10/23(金) 01:50:42 ID:gjMdX3FC
>>834
機能テストもだが1週間くらい継続したテストもやってー
890名無しオンライン:2009/10/23(金) 02:35:39 ID:t2/BzSYr
ベンダーに課金服やら着せてもバグで消失とかありそうだよなw
891名無しオンライン:2009/10/23(金) 13:28:54 ID:6JY4IO+Z
ベンダー「課金服?ちゃんと売っておきましたが、何か?」
892名無しオンライン:2009/10/23(金) 13:29:13 ID:GZDZVYsW
マネキンぐらいなら簡単につくれそうだよな
893名無しオンライン:2009/10/23(金) 14:19:57 ID:2yYUMh66
ベンダー : >>891社長のために[アニマルソウルPM]をいっぱい買って来たのねん!
        とっても安かったのねん!
894名無しオンライン:2009/10/23(金) 14:26:34 ID:qotALVyR
移動の利便性向上のために鉄道が敷けるようになるといいと思います
895名無しオンライン:2009/10/23(金) 14:31:22 ID:6JY4IO+Z
>>892
定期的に500SPのガスボンベでガス補充しないと萎みます、とかありそうだ。

>>893
もにこが金朋声で言ってるならギリギリで許せるレベル。
でなければ帰れ。
896名無しオンライン:2009/10/23(金) 15:12:39 ID:n+QeJz8n
(家を踏み潰して現れるモッコスロボ)
897名無しオンライン:2009/10/23(金) 15:31:39 ID:dBIoYKNk
>>894
ダイアロスには道路や鉄道が無いんだよね
魔法を中心に文明がより発達している世界、という割りにPreと同じ野っぱらっていうのが寂しいよな
しかし昔GMの話では乗り物や騎乗は今のシステム上実現不可能と判ったそうだ
踏むと15m程先にスモワするブロックを点々とならべた道なんてどうだろう
某SFのパクリだが、こういうものなら古代ダイアロスに有ってもおかしくない
898名無しオンライン:2009/10/23(金) 15:56:29 ID:1op4dxE1
常時バンザイカタパルトのNPC設置でいいよw
899名無しオンライン:2009/10/23(金) 15:58:03 ID:jCW/blyf
駅伝みたいにポイント毎に香具師がいてカレー買うんだよ
900名無しオンライン:2009/10/23(金) 16:32:14 ID:sos3Auxq
やばい、あの家AgeのMAPが桃鉄のMAPに見えてきてしまうw
901名無しオンライン:2009/10/23(金) 17:47:18 ID:D+bakT4d
>>895
道中記の「置鮎龍太郎」でお許し下さい。
902名無しオンライン:2009/10/24(土) 01:21:53 ID:U7mXeB8u
>>892
マネキンならいいのだが、ダッチワイフが転がってたらどうする?
903名無しオンライン:2009/10/24(土) 03:04:51 ID:8Oafvqd3
モwwッwコwスwwロボwww
自重!
モッコスロボに乗って嬉しそうな親方パンダ想像したら吹いた
904名無しオンライン:2009/10/24(土) 11:23:58 ID:8vzPDy+p
台風とかみたいに災害あるとすると
ワンダラー注意報とか

なんか家建てるの想像してたらポピュラスザビギニング思い出す
地形変える呪文はハラタンカーだっけか
905名無しオンライン:2009/10/24(土) 11:52:03 ID:6X0/IzuE
>>902
とっくにいっぱい転がってるっち(笑)
906名無しオンライン:2009/10/24(土) 12:30:15 ID:aGAF/Rof
>>905
人間だったら友達だけど、ロボットだったら・・・・。って奴ですねわかります。
合体!ダイアロス島箱舟セットとかブンブンギガースとか三段もっこすロボとか・・・。
907名無しオンライン:2009/10/24(土) 12:48:05 ID:sp13uvoi
家実装される前に
オレのイカ臭い部屋をどうにかしないと
908名無しオンライン:2009/10/25(日) 00:48:49 ID:G/I/w7tV
10月末実装ということだから来週のメンテで家実装されるのかとワクワクしてたけど
特に公式に実装日とか載ってないのだよね。
エルアン宮殿実装のときは載ってたのに…
909名無しオンライン:2009/10/25(日) 01:17:39 ID:fsftPHcG
10月未実装にみえた
910名無しオンライン:2009/10/25(日) 02:02:37 ID:RAr/jxSH
>>909
なにが間違ってるのか理解するまでに数秒かかったw
911名無しオンライン:2009/10/25(日) 02:27:50 ID:V38pHKC/
本当なら10月頭に実装する予定が、心配になって行ったテストで小学生の仕事っぷりを
曝け出したんで急遽ものになるまでの時間稼ぎをニートタイムに公開テストしてみたり紹
介ページを作ったりして引き伸ばし工作してるけど・・・

正直集金パッチの為のグラ装備の開発もあるしで早くても来年の1-2月頃にプレ実装って
ところか。そもそもエルビンに前振りイベントすら来てないのにこれどうするんだ?w
912名無しオンライン:2009/10/25(日) 03:02:53 ID:fLXCsyPx
家ageの雲行きは何とも怪しい所だが、来年の1-2月頃に云々とか言ってる奴はさすがに馬鹿っぽいな
913名無しオンライン:2009/10/25(日) 03:06:57 ID:k32sX3/6
◎ 受信オンラインが改善せず実装の目処が立たない が、このまま実装してカオスに→メールボックスでマイペ移動不可アイテムも鯖移動可能に 1.6
○ 受オンは謎の技術(升)である程度改善 (家)がなんとか建つ 当日の分譲はPC丸投げの為カオス プレイヤーがゴネたら順次新分譲地開放 家の機能はMap作る必要性無し ノアドールは用意出来ず 3.2
△          (眠んで省略)
× 完璧なゴンゾに隙は無かった 西以上に繁盛しつつ西の人口減少も抑えたニューシンボル家ageはもえたみ('_')の笑顔で溢れ返っている FF14?なにそれおいしいの? 9999.0 
914名無しオンライン:2009/10/25(日) 03:10:26 ID:V38pHKC/
>>912
あの惨状で1-2種類の家とアセット追加した程度での実装はすぐにできるだろうさ
それで開放されたとして500人鯖に集まるとダウンしてしまうようなルーターと鯖で
絶えられるとか本気で思ってる?もし思ってるならさすがに馬鹿っぽいな
915名無しオンライン:2009/10/25(日) 03:47:00 ID:QLq3q2Zl
>>912
だな。練りに練って実装じゃなく、
カオスになろうとも金の為なら、不完全なまま実装するとこだし。
916名無しオンライン:2009/10/25(日) 03:56:08 ID:6LVlYwap
ゴンゾが来年まで延長するなんて呑気な事をするわきゃーない
いろいろな意味で無駄だし、年末にガッポリ稼ぎたいだろうしな
917名無しオンライン:2009/10/25(日) 09:26:00 ID:RAr/jxSH
どうせ箱舟が実装されても
一ヶ月くらいふもとの村から大きなノアキューブを運ばされるに一票w
918名無しオンライン:2009/10/25(日) 11:20:02 ID:QHuap3pm
>>917
なるほど、家ageは既に実装済みだ!
プレイヤーがまだ到達していないだけ・・!
という方法か
919名無しオンライン:2009/10/25(日) 11:53:42 ID:L1b/x362
家上げくるて復帰したが家上げ来る前に飽きた
920名無しオンライン:2009/10/25(日) 14:08:31 ID:7gv5Hf6q
家ageならぬ家sage、賢者モードで迎えなければ心が折れる
921名無しオンライン:2009/10/25(日) 19:40:51 ID:e0MYVE+9
見切りで課金要素含めて実装→受信オンライン→
ほとんど利用できないのに場所取りのためだけに数ヶ月課金

これが最悪パターンか
922名無しオンライン:2009/10/25(日) 19:53:41 ID:V38pHKC/
過疎れば建てられるけど建つまで時間がかかるとか言っちゃってるし
実際に家が利用できるまでリアル2ヶ月かかったり平気でしそうで・・・

結局のところ土地確保したらダンボール並べて終了しそう。ストレージ
狙いだとしても先行の人柱待ちかな。土地のグレードがどれぐらいの頻
度でUPするのか全く情報出て無いし。UOみたいに1年経過するたびに
段階が進むみたいな形だったら12ヶ月x課金(GMの言だと最低\2000/月)
って事は一年24000円支払い続けてやっとアイテム40個預けられます
程度だった場合はなんだ無料アカで倉庫キャラ作った方がマシじゃん
で終了しそうな予感
923名無しオンライン:2009/10/25(日) 20:00:35 ID:6LVlYwap
随分ネガネガしてるな
しかも最低二千円って一体…
924名無しオンライン:2009/10/25(日) 22:17:34 ID:KcYd81Kx
公式には秋実装って描いてあるんだから11月中にはやるよ。
間違いなく。
925名無しオンライン:2009/10/25(日) 22:49:19 ID:G/I/w7tV
秋実装・・・
い、いかん。芸能ギルドのことを思い出してしまった。
どうか二の舞にならないように・・・
926名無しオンライン:2009/10/25(日) 23:22:46 ID:V38pHKC/
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       秋実装・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       秋実装だが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今年とは まだ その年と月の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   ゴンゾがその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  家Ageの実装は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
927名無しオンライン:2009/10/25(日) 23:43:14 ID:uzTHzQx2
いやいやそこまでは会社がもたないw
928名無しオンライン:2009/10/26(月) 02:06:49 ID:N2MBeA87
無理に実装しなくていい、完璧にバグなくなるまでテストすれゴンゾ
どうせ今までなかったものを実装するんだ、今更急いでも仕方がないさ
気長に待つからしっかりやってくれよー
929名無しオンライン:2009/10/26(月) 02:50:15 ID:K+jGnBSX
>>922
>(GMの言だと最低\2000/月)

GMがそんな事を言ってたのか…
930名無しオンライン:2009/10/26(月) 02:53:17 ID:MTs1Gi+R
言ってないって
妄想フル回転してはじき出した「予感」でしょ
931名無しオンライン:2009/10/26(月) 03:03:15 ID:Po1fjpa5
ゴンゾが戦々恐々なのは予定したものすべて入れて過疎ったらどうしようってことだな
932名無しオンライン:2009/10/26(月) 03:04:52 ID:5bNhqJmB
09/03/07 03:41:03: (AUC) 記者スズ GM: ああ、運営じゃなくてキャラクターが大家になるというのもよさそうですね
09/03/07 03:42:41: (AUC) 記者スズ GM: 無論アパートだと機能に制限はつくでしょうね
09/03/07 03:43:50: (AUC) 記者スズ GM: 家が課金、アパートがゲーム内ならば、意味があると思うのですがいかがでしょうか
09/03/07 03:44:27: (AUC) 記者スズ GM: 失礼。ゲーム内通貨。で
09/03/07 03:44:51: (AUC) 記者スズ GM: ではアパートも構想に入れてもらえるように伝えましょうか
09/03/07 03:45:25: (AUC) 記者スズ GM: すみません、維持費はぜひにSPがよいです…
09/03/07 03:46:04: (AUC) 記者スズ GM: 維持費をゲーム内通貨で、とありますが
09/03/07 03:46:21: (AUC) 記者スズ GM: 毎月稼ぐのは大変なのではないでしょうか
09/03/07 03:56:12: (AUC) 記者スズ GM: メリット等を早めに話せればいいのですが
09/03/07 03:56:20: (AUC) 記者スズ GM: それは続報をお待ちください
09/03/07 03:57:54: (AUC) 記者スズ GM: 金額についてはまだまだこれから要相談ということで
09/03/07 03:58:00: (AUC) 記者スズ GM: このバハ一つ
09/03/07 03:58:23: (AUC) 記者スズ GM: この場は!
09/03/07 03:58:40: (AUC) 記者スズ GM: ちょっとはやめですが
09/03/07 03:58:53: (AUC) 記者スズ GM: 「AncientAgeについて」はこれくらいで
09/03/07 03:58:59: (AUC) 記者スズ GM: 締めようと思うのですがいかがでしょうか

公式な情報はここまでだな。具体的な金額等は公式サイトの宣伝ページでも一切出てない
933名無しオンライン:2009/10/26(月) 03:07:43 ID:5bNhqJmB
ただ、他のアイテムストレージ増加チケット等の値段から考えると少なくとも\1500以上は
要求してくるんじゃないのかなという「予想」は出来るかもしれんが
934名無しオンライン:2009/10/26(月) 03:48:34 ID:VpVgPVJt
>>931
グラフィックがダメだった>>739の俺の話に間違いはなかったと言い出す
935名無しオンライン:2009/10/26(月) 03:50:27 ID:VpVgPVJt
次スレのテンプレどうする?
>>1より情報が増えてる
936名無しオンライン:2009/10/26(月) 04:25:37 ID:4z7EngTx
>>928
バグは0には出来ない
937名無しオンライン:2009/10/26(月) 07:04:33 ID:x4AFE3Is
■2009.10.27
 ・業界初!サーバ入場整理券ガチャを実装しました。
  家Ageへはこの整理券が必要になります。
938名無しオンライン:2009/10/26(月) 07:22:37 ID:j9E3vmVO
しかし、なんでみんなゲーム内で家が欲しいと思うんだろ。MoEに限らず。
939名無しオンライン:2009/10/26(月) 07:31:04 ID:MTs1Gi+R
家を持つ
 → 一家の主
  → メイドを囲ってご主人さまお帰りなさいませと言わせる
   → ハーレム

こうだ
940名無しオンライン:2009/10/26(月) 07:46:49 ID:1aVr2HBV
データの家に過度な期待を持っちゃいけない。
所詮はゲーム内の家。リアルが変わるわけでもなければ
ゲーム内のコンテンツが飛躍的に増えるというわけでもない。
UOの家にゲンナリした俺が言うんだから間違いない。
941名無しオンライン:2009/10/26(月) 07:53:33 ID:rGSpqdfn
PSUのマイルームみたいなのだとよかったんだけどなぁ
942名無しオンライン:2009/10/26(月) 07:56:54 ID:ktFSjDuV
家あげ行くまでの過程、ダンジョンだっけ?
そっちの方が期待だわ
943名無しオンライン:2009/10/26(月) 09:08:26 ID:YQ4X3zJL
どう優しく想定しても、第二のタイタンにしかならんなぁ
家継続ユーザーは一ヶ月目で50%
二ヶ月目でさらに半分以下、三ヶ月目には当初の10%くらいしか残らなそう
ベンダーとか置いてはみたものの結局西銀に出戻り者多数
944名無しオンライン:2009/10/26(月) 10:16:19 ID:0xPHdOZl
>>942
ダンジョンに住むってよくね?
945名無しオンライン:2009/10/26(月) 10:36:36 ID:eFBslJyS
月額100SPのゴザ(どこでも敷ける・goldトレードできる空缶付き)を実装してもらおうぜ!
946名無しオンライン:2009/10/26(月) 10:37:39 ID:vBzT8riW
スルトのドワーフの家には少し憧れた
947名無しオンライン:2009/10/26(月) 10:59:20 ID:7MRSsjkt
>>946
テストやった感じだとコテージってのがあんな感じの家だったぜ
しかも等級一番低い奴
948名無しオンライン:2009/10/26(月) 11:10:14 ID:yi5Ct27y
>>939 現実はこうだ
家を持つ
 → 家を思いのまま改造した後何もやることがなくなって途方にくれる
  → 友を呼び寄せしばらく楽しもうと思ってもすぐに飽きてくる
   → 何も楽しいことがない。鬱だ氏のう
949名無しオンライン:2009/10/26(月) 11:20:15 ID:1XQeVJOp
運営A「実装おくれてるから、家Ageへ至るダンジョン実装イベントでもでっちあげよう。」
運営B「それいただき。新規開発費もかからないし。」
運営A「だろ?だれもクリアできない超難易度ダンジョンにしておけばひと月くらいは
    時間稼ぎになるぜ!」
運営B「しかも家Ageへたどりつけないのは俺らじゃなくプレイヤがクリアできないせいに
    できるしなw」

しかしMoEプレイヤの信じられない情熱で実装1日目の明け方には、クリアしちまう奴ら
が出てしまう。クリアしても何も起こらず、未実装があっさりバレる。

…なんてことないだろうな?w 宮殿賢王の間みたいによw
950名無しオンライン:2009/10/26(月) 13:35:09 ID:LMmX2uV5
>>948
あのなw
UOやってた俺から言わせれば、家なんてのはただの倉庫でしかないんだよ。
多少飾って、ギルメンと狩りの分配とか商店とか生産とかしたけど結局一番便利なのは倉庫機能。

きっとフレンド登録すれば別キャラでも倉庫使えるだろうからキャラクター間のアイテムわたしが楽になる。
FSメンバーで物資を共有することもできるだろう。
ただそれだけのものなんだよ。
951名無しオンライン:2009/10/26(月) 13:42:40 ID:yi5Ct27y
家に便利も糞もあるか あんたは一体家に何を求めていたんだ。
家はただ建て、改造し、中に入ることだけに意味がある!
952名無しオンライン:2009/10/26(月) 13:47:26 ID:VpVgPVJt
UO行けと言ってるやつもいる>>187
こいつの言い分はあからさまにおかしいな
953名無しオンライン:2009/10/26(月) 13:49:03 ID:zbk7H18N
UOばかり引き合いに出す奴らってなんなの
しかも何故か上から目線
954名無しオンライン:2009/10/26(月) 14:01:22 ID:ktFSjDuV
UOやってた俺らは偉い
UO初期を経験した俺らはMMO空前絶後の最高の時を過ごしたエリートたち
955名無しオンライン:2009/10/26(月) 14:09:44 ID:fF6BrLGB
じゃあオレは箱舟に住んで露店出すわ
956名無しオンライン:2009/10/26(月) 14:21:43 ID:5bNhqJmB
昔語りなら任せろw

UOでの家というと隣の家が腐って消滅した時に家を拡張するために自分の家を建て直しした時の
記憶だな。敷地の大きさをよく確認し、地面に建築障害となる物が無いか確認し地形の高さもアイ
テムを置いて計測を行い今の2倍の大きさに拡張できると確認した後に平日の昼間休暇をとってい
ざ立替えと家の撤去ボタンを押した次の瞬間に、これから再建築予定の敷地にNPC山賊がPOPし
たという悪夢のような瞬間だった・・・山賊そのものは弱いので特に問題なく瞬殺できたのだが大
問題になったのが山賊と共にPOPする地形オブジェクト(テントと焚き火)。これは山賊が自然にDe
POPする時間まで消滅せず当然建築の障害となるシロモノ

その事に気が付いた時心臓に針を刺すような痛みを感じたぐらいストレス性の心臓マヒっぽい状態
だったと思う。頭の中真っ白な状態が数秒続いてから現在できる事(元の家にあった荷物などは船
の倉庫に一時的に移動させてあった。10隻分)を考えた。考えていた大きさの家は建てられないが
現在の空き地なら小さな家の大きさなら十分に建つ大きさがある。今から急いで小さな家の権利書
を購入して戻りとりあえず建ててみるか考えてみたがその間に建築専門業者(*2)が巡回してきたら
全てが終了してしまう。だから当初の予定通り建てることにし山賊のオブジェクトが消えるまで待つ事
にした。イライラしながら待っていると案の定建築業者の人が・・・。接近してくる名前が画面に見えた
瞬間間髪居れずに挨拶を打ち込み、世間話をしつつ家の立替をしようとしたら山賊が湧いた事などを
伝え家ツールの建築OKボタンを表示したまま待機していた。小さな家が建てられるのはすぐに判った
だろうがその売値は大した金額(300k程度)にもならなかったのでがんばってくださいと別れの挨拶を
受けて心の中で早く消えろと念じつつオブジェクトが消滅した瞬間立替に成功した記憶ぐらいだな

家の事に強烈な印象があるのはあのおかげだと思うw
957名無しオンライン:2009/10/26(月) 14:26:07 ID:ktFSjDuV
ちり紙にでも書いてケツでも拭いてろ
958名無しオンライン:2009/10/26(月) 14:27:08 ID:5bNhqJmB
予想通りの反応ありがとうw
959名無しオンライン:2009/10/26(月) 14:28:15 ID:ktFSjDuV
予想を超える馬鹿
960名無しオンライン:2009/10/26(月) 14:35:30 ID:Zp56kLGr
>>958
改行すらしてない長文を垂れ流しておいてよく言うよ
961名無しオンライン:2009/10/26(月) 14:45:55 ID:4z7EngTx
どこを縦読みすればいいのか分からん
962名無しオンライン:2009/10/26(月) 15:02:13 ID:0xPHdOZl
建築業者とか1アカ1軒制度より前の話か
963名無しオンライン:2009/10/26(月) 16:04:34 ID:mGNwR3Nr
ずらして建てて一軒も入らないようにして今度やればいいとか思っちゃ駄目ですか。
964名無しオンライン:2009/10/26(月) 18:48:07 ID:dAbsF8Pk
ID:ktFSjDuV
UOすらやったことがないチンカスの僻みwww
965名無しオンライン:2009/10/26(月) 18:57:58 ID:F/krjKmV
土地は抽選してほしいわ
まじで平日メンテ後にニートに全部いい土地かいしめられるじゃないか
966名無しオンライン:2009/10/26(月) 19:57:53 ID:MdFWLyUd
スキル制にせよハウジングにせよ、MoEはUOをお手本に作られてるからね。
土地がすでに区画整理済みになtぅてるあたり、UOよりずっと優しい。
トラメル土地開放時に、はじめて家を建てる事になった俺は争奪戦で連敗続きだったw
967名無しオンライン:2009/10/26(月) 20:14:07 ID:ktFSjDuV
なんで俺がUOやったことないってなるんだよ
ID:dAbsF8Pkは頭悪いチンカスだな
968名無しオンライン:2009/10/26(月) 20:39:22 ID:Nl6f2dV5
一日中2chに張り付いて顔が真っ赤なID:ktFSjDuVさんかっこいい!
969名無しオンライン:2009/10/26(月) 21:10:04 ID:ktFSjDuV
単発で張り付いてるてめえよりましだよ
970名無しオンライン:2009/10/26(月) 21:13:20 ID:/myYsquK
家は全サーバー統合でもいいよ・・・
971名無しオンライン:2009/10/26(月) 22:33:05 ID:0aLrYENJ
たとえばDのキャラが家ageを経由してPやEにいけるってことかー!
世の中には同じ名前の人間が3人いるっていうしな!
972名無しオンライン:2009/10/26(月) 23:32:24 ID:9lEZRWHF
鯖統合とかになると、当然ながら名前に識別用の
P:とか_Dとかがつくんだろうな。
973名無しオンライン:2009/10/26(月) 23:48:50 ID:5bNhqJmB
>>969
哀れだなw
974名無しオンライン:2009/10/27(火) 00:19:51 ID:9UHoFksa
いよいよ今日だな
975名無しオンライン:2009/10/27(火) 00:36:24 ID:MAqGxDJ8
ゴクリ・・・・
976名無しオンライン:2009/10/27(火) 00:37:32 ID:HuRLaUTb
どうせニートオンラインだろ
どうでもいいわ
977名無しオンライン:2009/10/27(火) 00:43:35 ID:iliu4VEa
ほんとに今日なの?
978名無しオンライン:2009/10/27(火) 00:56:24 ID:0I6Lx08P
今日が終われば、明日は今日だ
979名無しオンライン:2009/10/27(火) 01:22:04 ID:RSBzpNi9
こないに1000000000ガバス
980名無しオンライン:2009/10/27(火) 03:31:43 ID:RJ8ZaWnW
明日って今さ!
981名無しオンライン:2009/10/27(火) 04:51:50 ID:cCCE5X12
いよいよ本日のメンテ後!                               オープン予定日の告知日が発表
982名無しオンライン:2009/10/27(火) 07:20:31 ID:bXPHU63M
>>954
概ね正解。
歴史を知っている人が歴史を知らない人に歴史を説こうとするのは自然だよ。
説かれるのが嫌なら、北朝鮮なり人の居ない地域なりに行けば良い。
983名無しオンライン:2009/10/27(火) 08:01:00 ID:1ZLK+6b/
うめ
984名無しオンライン:2009/10/27(火) 08:03:34 ID:W+lN6aRx
次スレってあったけ?
それともこのスレで終了?
985名無しオンライン:2009/10/27(火) 08:09:00 ID:cCCE5X12
テンプレ改案貼られてないからそのままたててみる
986名無しオンライン:2009/10/27(火) 08:13:37 ID:cCCE5X12
【MoE】家Age 8軒目【実装日いつ?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1256598805/
987名無しオンライン:2009/10/27(火) 08:19:26 ID:mVGScAAK
いや、なんか今日ではない気がする
988名無しオンライン:2009/10/27(火) 09:07:39 ID:MC9sRuaB
予告無しに実装は無いだろうが、なんかしら新情報があるといいな。
989名無しオンライン:2009/10/27(火) 10:32:32 ID:mruMM7mJ
少なくとも、実装まで毎週ドキドキ感を味わえる。
俺はこの妄想まみれのwktkした空気も好きだぜ。
990名無しオンライン:2009/10/27(火) 12:23:13 ID:n77h6lID
今日のパッチは85M程あるそうだ
991名無しオンライン:2009/10/27(火) 12:40:15 ID:1ZLK+6b/
実装時の混乱を避けるため
あえて予告なしに実装→実装直後(実装当日)に4亀などで爆発的に宣伝


・・・ないな
992名無しオンライン:2009/10/27(火) 12:53:15 ID:HzBM0abG
そういや誰も訪れない家が出来上がっても仕方ないな
993名無しオンライン:2009/10/27(火) 13:29:46 ID:mruMM7mJ
よおし、SPまとめ買いするために今月はバリバリ働いちゃうぞー!
994名無しオンライン:2009/10/27(火) 13:30:38 ID:AvHOh+BO
もう今月終わりっすよ
995名無しオンライン:2009/10/27(火) 13:31:38 ID:MC9sRuaB
来月から働く
996名無しオンライン:2009/10/27(火) 13:38:10 ID:mruMM7mJ
4日残業すれば10Mくらいあっという間だといいのに
997名無しオンライン:2009/10/27(火) 13:38:14 ID:4mQWl5a7
来月から本気出す
998名無しオンライン:2009/10/27(火) 13:39:19 ID:HD+6A5LW
さあ家を建てるんだ、頑張れ
     _、_     ∫
   ( ,_ノ` )ノ,っ━~   
_と~,,, ∽ ~,,,ノ_.  ∀   
| |   ( ,,,/~),  |  ┷┳━
| ̄| ̄ ̄ し'J ̄ ̄|  .┃       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..  ┻
999名無しオンライン:2009/10/27(火) 13:39:29 ID:lZt0DT/a
だな
1000名無しオンライン:2009/10/27(火) 13:42:10 ID:HD+6A5LW
どうしてもっと早くいわなかったんだ!
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン   
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}    
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll ̄ ̄
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \