【パンドラサーガ】ダークロアスレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
相手の戦力を大幅に奪う、トリッキーな魔術師系の上位クラスになります。
ダメージを与えることは苦手ですが、動けなくさせたり、ステータスをダウンさせることに長けます。
戦術の要になる妨害が可能な上位職や、相手を完全無力にして召し上がるのが得意な職業に就くにはダークロアの道を歩まなければなりません。


大きく分けて暗黒系の通称エーテルロア、惑乱系の通称沼ロアの2種類があります


ダークロア三次職
■カラミティ
戦場を馬で駆け抜けながら、妨害魔法を操り、接近しては剣でダメージを与える魔法剣士。
■ジェスター
体力や移動力を奪うなど相手のリズムを乱し、相手に隙や弱点を生む妨害魔法スキルの使い手。


前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1207191418/
2名無しオンライン:2008/09/06(土) 11:21:26 ID:wV6EV+uM
2Get余裕でした^沼^v
3名無しオンライン:2008/09/06(土) 18:49:54 ID:1yD/719R
ヘイトリッドペスト使いにくい
4名無しオンライン:2008/09/07(日) 23:56:28 ID:McqBz0F1
保守だけはしとけよ
5名無しオンライン:2008/09/08(月) 00:43:25 ID:T/5k1Cr0
三次職待ってから立てりゃいいのに
6名無しオンライン:2008/09/08(月) 00:49:56 ID:qF7UkTuH
ペスト覚えた人って残りのスキルどうしてるよ
7名無しオンライン:2008/09/09(火) 08:35:44 ID:Rb+i9h+H
ほしゅ
8名無しオンライン:2008/09/09(火) 11:38:35 ID:OHrmTC07
>>6
FS取って範囲狩り専門に。
9名無しオンライン:2008/09/10(水) 22:34:10 ID:xfRK6+wr
閑散としてて笑った
そういえば最近沼ロアみないな・・・
10名無しオンライン:2008/09/11(木) 06:30:47 ID:2S1PMMRX
狩りPTで枠が完全になくなったからねw
不問募集でも知極沼でないと入るの無理だし
うちの子は40でストップしてしまった・・・
11名無しオンライン:2008/09/11(木) 16:13:30 ID:rqAyf7F4
沼ロア意地でカンストさせたけど
驚くほど稼動が少ないんだぜ

ナイト・罠が居りゃ狩りできる今の仕様じゃ
沼なんて出したってほとんど無意味だし
狩用知極なんて対人脆すぎて奥地くらいしか使えないし
(それ以前に沼無しで普通に狩れる、かつ知極でも火力的に微妙)
対人仕様(あるいは昔の霊感重視の仕様)だと
火力不足でPT入れず育たない

沼やりたきゃエテロアでカンストしてからステ再振りですね、分かります
ってくらい微妙
あまりに使わないから沼ロアがメインとは言えなくなってきたぜ…
12名無しオンライン:2008/09/11(木) 20:37:36 ID:2WJ8in6C
ジェスター
斬30打15/調45殺20回40/元30具50黒70惑90/騎10
タイムステイシス 31 転職
このスキルの効果時間中、害を与える魔法効果時間を停止させる
サイレントストーム 87 惑61
範囲内にいる敵のマナにダメージを与える。相手を沈黙にすることがある。

カラミティ
斬65打15/調15殺30回25/元30具25黒90惑55/騎50
ダークネスフィット パッシブ 転職
闇のオーラによる反動ダメージを軽減する
ストリップフォース 67 黒61
効果中、物理攻撃を行うと、一定確率で対象の強化魔法効果を打ち消す
ダークフレンジー 122 黒71
武器に強力な闇のオーラを付与し、周囲にダメージを与える
メディアライディング パッシブ 転職
騎乗時に一部スキルとチャージ攻撃を使用することができる
サモンヴィークル 22 騎20
騎乗可能な場所であれば、馬を呼び出すことができる
13名無しオンライン:2008/09/12(金) 01:34:33 ID:rC5JKYH4
3次きたのにぜんぜん盛り上がってなくて吹いたw
14名無しオンライン:2008/09/12(金) 02:32:31 ID:2Dfoj3U6
だってなぁ
wizほどじゃないにしても空気過ぎるだろwww
笑い事じゃないんだが笑うしかねーわ・・・
15名無しオンライン:2008/09/12(金) 03:42:52 ID:jQGKuB3c
WIZほどネガる人数も気力も無くなってしまったのだよ
アハハハハ、はは、ハァ
16名無しオンライン:2008/09/12(金) 18:45:42 ID:kOd01cs2
カラミティは騎乗しても近接スキル使えないし馬の体力分生き延びれる暗黒ロアって感じだな
ただ近接スキルと新スキルの使い勝手がまだいまいちわからん
17名無しオンライン:2008/09/12(金) 19:16:40 ID:7ROaem1L
新スキルはとりあえずごみ
ハイブリッドにするしか道がない
ファストボイドで馬TUEEEしようとしたら
馬の上では使えないと出てだめだったw

馬に乗る→沼をまく→終了・・・
18名無しオンライン:2008/09/12(金) 19:23:21 ID:kOd01cs2
やっぱりそうなるか・・・
騎乗スキルに振らなければ暗黒と斬るのカラミティで取れるスキル全部いけるから
そっちの方向性を探してみるか
19名無しオンライン:2008/09/13(土) 00:25:52 ID:AMVciy44
age
20名無しオンライン:2008/09/13(土) 07:14:02 ID:+3610GkI
ロアのデバフは種類ばかりで、実際使えるのサイオとサンドしかないのに、前衛のMP増加と耐性増加でそれも使えなくなってきたからな。
デバフはアチャにまかせて、ロアはカラミティでネタに走るくらいしか生き残れないよ。
21名無しオンライン:2008/09/13(土) 11:47:25 ID:4f+ono14
自分はWIZですけどロアも乙です^^;
22名無しオンライン:2008/09/13(土) 18:53:12 ID:1d25Fk/G
カラミティ・・・暗黒の新スキル2種どっちもウンコってのが何とも
切るもソードマスタリーまで取れるが両手剣持てないから肝心のバッシュ回転が
使えないって言うすさまじい罠っぷりだしな
変に剣持つより短剣でラッシュしてる方がましとかどうなんって感じ

まあ馬に乗って沼ばらまきってのが出来るだけジェスターよりはまだやれることありそうだけど
wizロア見事に乙ってるよなwww
23名無しオンライン:2008/09/13(土) 19:21:07 ID:f39pe7Nh
サイレンストームは詠唱時間長すぎるわ
詠唱してる間に人いないって状況ばっか
タイムステイシスは地味だけど割と役に立ってる

カラミティの新スキルはどうしようもない。馬に乗れるだけ良しってところ
24名無しオンライン:2008/09/13(土) 21:25:52 ID:L6z87BST
マジ片手剣使えない
魔法剣士として逝きるより単純に魔法で攻撃した方がマシ
25名無しオンライン:2008/09/13(土) 21:36:28 ID:H4nFgglX
馬に乗ったデバフ型カラミティは結構強い
現状だと新スキルは無視してエーテル沼馬とるのが一番
26名無しオンライン:2008/09/14(日) 01:38:15 ID:sXROMwN6
サイレンストームもたいがいだったな
詠唱長い・射程短いのはもちろん範囲でMP削りました!だから何?みたいな

サイオが強かったのはpotディレイ長くてがぶ飲みできない時代に粘着で「常時」
MP空っぽに出来たからこそでpotディレイ変更になってからはかなり厳しい
しかも粘着できないサイレンじゃ嫌がらせにもなってるかどうか怪しい削れ具合
27名無しオンライン:2008/09/14(日) 01:40:56 ID:O6CBNtXb
サイレンストームは詠唱時間は沼と同じくらいにして
再詠唱時間をPOTディレイと同じくらいにすれば良スキルになるんじゃないか?
28名無しオンライン:2008/09/14(日) 02:12:50 ID:nlXUGFWI
良スキルだ?サイオと同じマナダメージなのにそれはどう転んでもない
沼と同じようにその場にしばらくあるなら別だが

ストリップは知性がどんなに高くてもBuffを消せない
フレンジャーはまあ詠唱時間は妥協するとして範囲と知性依存でダメージを増やすべき
知性を上げても300しかでないので600まで上がれば使えるようになるかもしれない

今更だがペストの範囲と威力をあげるべき

29名無しオンライン:2008/09/14(日) 02:21:31 ID:DDd72NJB
出血とか病気とか乱心状態にする魔法期待してたのに・・・・
30名無しオンライン:2008/09/14(日) 07:40:49 ID:9HbvHJNb
フレンジーはエンチャンターのオーラダメ増加前提のスキルだろ
マナに関してはスワップマナが凶悪すぎてロアとかもうどうでもいいですって感じ
31名無しオンライン:2008/09/15(月) 16:26:26 ID:Qfjmxi4i
ロア3次職ってカラミティだけで十分だよね
32名無しオンライン:2008/09/15(月) 17:28:07 ID:uDl1wV09
>>29
とりあえず状態異常系でメールは送った
ロア系は終焉しちまったな
33名無しオンライン:2008/09/15(月) 18:45:36 ID:3zm6h5Ln
きっと出血→ハッシュを使えるようになるだけ
病気→上位毒オーラ魔法で時々付与 とかの斜め上
34名無しオンライン:2008/09/16(火) 18:47:48 ID:+veFYKfs
敏捷極でグルーミーで安定ダメージ+攻撃あたらねぇwww

魔法剣士とか考えてた時期が僕にもありました。
35名無しオンライン:2008/09/16(火) 18:50:33 ID:j6ZOLy00
フェイタル一撃ですね、わかります
36名無しオンライン:2008/09/16(火) 18:58:29 ID:7gMH7oL1
霊感110、暗黒熟練90でマゴットなぐったけど
オーラダメ120ぐらいでこちらが喰らうダメは10ちょいでした
37名無しオンライン:2008/09/17(水) 02:32:45 ID:szqeRgnS
魔法剣死型は馬で轢いてフレンジー打ち込んで離脱って感じだな
乱戦にフレンジー打ち込みに行きたいけどリスクもでかくてなかなかいけない
38名無しオンライン:2008/09/18(木) 06:43:44 ID:Mxe7KBXx
パラディンからすると詠唱速度が半端無くて
どんなにプロボ・ノーティ・バッシュ・回転切り駆使して必死で詠唱潰しに粘着しても
結局は眠らされてマナすわれて凄い勢いでデバフつけられて
沼に放置する無茶苦茶なクラスなんだが
アコ、WIZ系は悲惨すぎると思うが
ロアが3次の仕様に文句言う理由はわからん
39名無しオンライン:2008/09/18(木) 11:00:52 ID:Mv4oWhal
>>38
それ全部2次の時に出来た事だから
40名無しオンライン:2008/09/18(木) 14:45:51 ID:fMcOAi6g
転職してもサイオの威力は上がらない、デバフも同様なので
どんなに立ち回ってフルデバフ入れても雀の涙
弱化されっぱなしのところに耐性付いて転倒も睡眠も入りづらく
新スキルは少ない上にほぼゴミで三次になろうが基本的に「ロアのまま」
魔法剣士は必要なステ振り・得られるスキル構成から言って実用性なし
WIZ減ってプリ硬くなりタゲが集中し守られる場面も少なく一撃死
…ロアスレ静か過ぎるからとりあえずネガってみたぞw

ただもう、本スレやここで案出す気力のある人もレスも少ないって時点で
WIZは猛抗議を受けて何か改善が来ても
ロアはどうにもならん気がしてならない
41名無しオンライン:2008/09/18(木) 15:00:48 ID:BLFdu3RF
昨日サイレンストーム喰らったけどマナダメージカスだし沈黙短いしで屁みたいだった。
自分でも使ったことあるから詠唱クソ長いの知ってるけど本当どうしようもないねこれ。
42名無しオンライン:2008/09/18(木) 15:05:33 ID:k6pv2enJ
相当ゴミだと思った二次職の極み()スキルの方がまだ実用性高いとか
ロアに限らず魔法職はとことんオワットル
43名無しオンライン:2008/09/19(金) 20:27:50 ID:dTuYjaR0
知性型の暗黒は完全に死んだな
フレンジャー、ストリップ、ペストが糞弱い上に
wiz系の魔法ダメは昔のままなのでドレインはほぼ意味無し
使えるスキルと言えばディスペルとエーテル、元素ではスピア、フラッシュ、FS

これなら騎乗の惑乱カラミで移動速度を上げた型か新スキルの惑乱ジェスタでタイムステイシス、サイレン型
のほうがよっぽど使えるようになってしまった
これが現状までのロアまとめ他の見方やなにかあればレスよろ
44名無しオンライン:2008/09/19(金) 22:56:15 ID:YHrUWAOf
戦争カラミで出てみたけど惑乱54までとって惑乱メインで戦うのがいい感じだったわ。
暗黒で使うスキルったらディスペルとエーテルだが、油全開だから
エーテルしか必要がない感じだなあ。
うざいしこれはこれで強いんだろうが、なんか違うよなあ。
45名無しオンライン:2008/09/20(土) 00:20:03 ID:f8a9vIg2
本鯖だと油ギッシュな奴はずいぶん減るだろうからディスペルもそれなりに使えそうだな
俺も短剣持ってみたり色々試したけど結局馬乗ってデバフばらまきが一番使えるという
結論になった

ほんとこれじゃただ馬に乗ったロアだよな…
46名無しオンライン:2008/09/20(土) 03:57:28 ID:8NH5UZV+
馬に乗ってスキルが使えるということの素晴らしさを
君はもう一度考え直したほうがいい

                                    エンチャンターより
47ゴンゾ:2008/09/20(土) 15:54:08 ID:NIYnzE3F
9/21 カラミティが馬上でスキル使える不具合を修正しました。
48名無しオンライン:2008/09/20(土) 23:33:16 ID:/kWmfD2j
カラミティ用殴りロア育ててるんだけどマイトスタッフ売ってねぇ〜(´・ω・`)
49名無しオンライン:2008/09/21(日) 16:09:07 ID:yqSK64Vu
カラミティがせめてジャガイモ並の装備ができたらなぁ
50名無しオンライン:2008/09/21(日) 16:22:22 ID:FyV9Zfa6
せめて知性で攻撃力が上がる装備が出るとかなー。
振るステ多すぎて殴りは辛いだろう。
51名無しオンライン:2008/09/21(日) 16:57:48 ID:yqSK64Vu
グルーミーエフェクトの上位スキルが出ればいいな
52名無しオンライン:2008/09/21(日) 17:18:09 ID:bDGoYzYX
演習行ってみたらカラミティがジャガ倒してたぞ
53名無しオンライン:2008/09/21(日) 17:31:28 ID:NFEDZByX
そもそも狩りでレベリングできないだろw
3次きたらロア系の枠なんてないとおもわれるが・・・
54名無しオンライン:2008/09/21(日) 17:54:57 ID:PiQJT3kb
普通に身内PTで上げるだろwww

野良は無理だな
55名無しオンライン:2008/09/21(日) 18:09:21 ID:YunF0q5B
>>48
カラミティの最強武器は課金ショップでの販売となっております
是非ともこの機会にご利用になされる事をお勧めします
56名無しオンライン:2008/09/21(日) 20:13:58 ID:KANoVk9X
つーかレベリングPTにカラミティの居場所はあるのだろうか?
57名無しオンライン:2008/09/21(日) 21:30:48 ID:PiQJT3kb
殴り特化でダークフィッテスト持ちでそれなりの強化
悪魔&アンデッド以外ならそれなりに火力出せるんじゃないかな

周囲の理解は全然無いと思うけど
58名無しオンライン:2008/09/22(月) 18:15:19 ID:HnLxNPcW
タイムステイシスのLP回復量減少効果は霊感と惑乱熟練の値で効果変動
効果影響力は惑乱熟練>>霊感
5948:2008/09/22(月) 21:24:59 ID:xTomEZ74
マイトスタッフやっと買えた。+1で5kだった(`・ω・´)
ダークフィッテストなんでLv40転職でおぼえないんだろう?
Lv40以降ソロとか絶対無理だわ
60名無しオンライン:2008/09/22(月) 23:47:59 ID:oihngZ/X
転職Lv40⇒Lv50に変更の悪寒
61名無しオンライン:2008/09/22(月) 23:52:10 ID:oihngZ/X
追記
ダークフィッテストを覚えてもソロは_
62名無しオンライン:2008/09/22(月) 23:59:32 ID:3cD2cff9
えぇい!
タイムステイシスの報告はまだか!
63名無しオンライン:2008/09/24(水) 00:46:17 ID:i8d5zfzh
カラミとか作ってみたいけどどうせロアは狩りPTに入れてもらえないからレベル上げがきついんだろうな・・・・・
64名無しオンライン:2008/09/26(金) 01:16:40 ID:RwtTjdaJ
ダメだ…もう
デバフかけても何の意味もない
前衛2人来ただけで終わり
WIZ系ほどの火力もない

三次来て欲しくなかった…
65名無しオンライン:2008/09/26(金) 02:30:05 ID:fhBTOYOJ
本スレにも書いたけど遠距離で撃てるディスペルがあるのに、殴らないと発動しないストリップフォースって
存在する意味あるのかな?
66名無しオンライン:2008/09/26(金) 06:51:12 ID:H3dH65xH
知性の低めの殴りロア専用スキルなんじゃね?
ロアじたい存在する意味あるのか微妙
デバフが対人でも狩りでも空気すぎる・・・(まともなのはエーテルくらいか)
67名無しオンライン:2008/09/26(金) 12:01:35 ID:7lcl+Rvi
空気職ならまだマシだけど
狩りptに来て短剣で殴って一人だけ瀕死になるカラミティはキャラデリしたほうがいいよ
68名無しオンライン:2008/09/27(土) 15:35:16 ID:bgiEXfX2
ソロで50レベルまであげた人いる?
69名無しオンライン:2008/09/28(日) 09:30:16 ID:FsBbvm2U
ロア=極廃人専用職
70名無しオンライン:2008/09/28(日) 11:23:18 ID:FsBbvm2U
ロア系自体狩りPTに不要
そんなの入れたPTのリーダーが謝罪してキャラデリだな
71名無しオンライン:2008/09/28(日) 11:25:59 ID:5M8UHCb6
狩りPTに二人以上いると用事思い出したくなるね
72名無しオンライン:2008/09/28(日) 19:55:45 ID:9uE1wRQK
いらない子だよなー わかってるよ
せめて職スレだけはネガやめようぜ
73名無しオンライン:2008/09/28(日) 22:25:06 ID:FsBbvm2U
つーかソロもPTも使えないからなぁ
3次なる前に終了でしょう
74名無しオンライン:2008/09/30(火) 18:40:19 ID:P/gOIfLs
おせーてください!
敏捷殴りロア作ったんだけど(Lv40)、
まとめ狩りしたらグルーミーの反動で死んでしまうわけだが、
防具を闇強化したら反動ダメ下がる?
75名無しオンライン:2008/09/30(火) 18:55:05 ID:PBhiFUC6
下がらないよ
三次のパッシブで反射1/10っての覚えても反射で死ねる
ぐらいだから諦めて違う道を模索するんだなw
76名無しオンライン:2008/09/30(火) 19:23:09 ID:P/gOIfLs
まじかー
ステ・技能リセして殴りにしたのに・・・
早いレスあんがとさんっす。
77名無しオンライン:2008/09/30(火) 19:27:06 ID:KfOosq/B
吸血鬼の魂×3+天魔のアミュレットで
反動ダメ気にしないぜー!ってのは夢ですか?
78名無しオンライン:2008/09/30(火) 19:29:49 ID:uK6NX6kc
夢です・・・
79名無しオンライン:2008/09/30(火) 19:31:37 ID:KfOosq/B
ありがとう。別の方向でロアを生かすことを考えてみる。
80名無しオンライン:2008/09/30(火) 19:46:40 ID:iWC5ZhkX
野良ぱーてーでフレンジー連発なんてしようものならヒーラーさんはディスプレイの前でブチ切れてるに違いないよ!
81名無しオンライン:2008/09/30(火) 20:00:57 ID:P/gOIfLs
>>77
お前はオレかww
まさしくそれを実践したんだが、反動ダメが凄まじくて無理だった
82名無しオンライン:2008/09/30(火) 22:36:03 ID:MG/xrQp0
最近のジェネ様は固いからね
ヒーラーさんが退屈して眠らないようにフレンジーは途切れなく打ってますw
83名無しオンライン:2008/09/30(火) 23:19:07 ID:ZyWu2UoH
みんな考える事は同じなんだなww
まだLv20ぐらいの次元の話なんだが知性敏捷型でPOTガブ飲みしてればなんとかなってる…気がする
高速通常攻撃+スラッシュだけで火力はグラのスキルコンボ並、知性上げてるからドレイン発動すればグラ以上の火力…な気がする
吸血3+天魔でかなりドレイン発動するし運が良ければ多重発動で火力さらにUP
しかし何故かスキルのドレインが80〜100DMGちょいなのに、追加のドレインは140〜160DMGなのはどういうことだ…

にしてもダークフィッテストってあんまり期待できないんだな…wktkしてたのに…orz
84名無しオンライン:2008/10/01(水) 11:46:48 ID:DjWHvjjL
かなり軽減されるんじゃないの?回復もしたって報告見たけど
85名無しオンライン:2008/10/01(水) 11:55:45 ID:St7AADsk
今のところダークフッテストは期待はずれもいいところ
フレンジーなんて撃ったらごっそりLP削られる。自分がなw
86名無しオンライン:2008/10/01(水) 12:20:15 ID:YYyXkfjN
ダークフィッテストの軽減は霊感依存とかなんとか。

1対1では吸血3+天魔でも反動無視は夢だが、
1対多で吸血3+天魔なら相手次第では反動が気にならない……こともある。
なので吸血疫病神は敏捷と相性が良く、
クリティカルは馬で耐えることが可能な騎乗で戦うのがよさげ。

俺は今のところ体力初期値だから、フレンジーは3体巻き込むとヤバい。
狩りではヘイトリッド、騎乗でフレンジーを使ってる。
87名無しオンライン:2008/10/01(水) 12:28:21 ID:wDZSAi87
霊感振ってれば十分に軽減されるだろ。
ただ、霊感筋力器用振って且つ体力や敏捷の防御ステに振るのは辛いし、
フレンジーや他のスキルも使う気なら知性も欲しい。
振るステが多すぎて殴りを積極的に使うのはかなり難しいっつー感じ。
88名無しオンライン:2008/10/01(水) 12:30:05 ID:aLg1PyXT
フィッテストは常に軽減or回復じゃなくて、何%かで回復するようになるだけなんだろうか
あとフレンジーはたまに衰弱とか付く範囲攻撃になった知性依存のグルーミー?
89名無しオンライン:2008/10/01(水) 12:40:03 ID:wDZSAi87
フィッテストは多分、霊感に依存してランダムな値で反動ダメを軽減するんだけど、
十分霊感高い場合に軽減値が反動ダメを上回ることがあるんじゃないかな。
反動ダメ-軽減値が負の値になるから、-10のダメ=10回復みたいな。
フレンジーはまあそんな感じ。
90名無しオンライン:2008/10/01(水) 12:47:31 ID:YYyXkfjN
>>88
フィッテストの軽減率はランダムっぽい
軽減量が反動を越えると回復するんじゃないかと予測。

フレンジーは
必中だがクリティカルのない3回1セットの範囲物理攻撃。
それに通常より強力(2倍程度?)なグルーミーが付属すると。
基本が物理攻撃なので武器魂効果と本来のグルーミーがさらに乗る。

ストリップフォースや強化属性効果が乗るか検証したいところ。
つーか、ストリップがホントに発動してるか疑問。
91名無しオンライン:2008/10/01(水) 13:16:56 ID:aLg1PyXT
解説thx
フィッテストはなんとも安定しないんだな…
筋力無しのグルーミー乗った手数で戦うタイプだから霊感にも多少振っていくか…

フレンジーって攻撃スキルだったんだな、グルーミーみたいにbuffなのかと思ってたorz
とすると詠唱時間同じで消費半分のペストのがいいような気もするが…
でもこっちは追加発動系が乗るのか…これこそ吸血3+天魔の出番か?
ストリップ乗るなら範囲buff解除スキルになるわけかー
92名無しオンライン:2008/10/01(水) 15:36:49 ID:YYyXkfjN
>>91
ペストは範囲狭い&地点指定で+1アクション。
反動無し、闇属性の魔法ダメージ(レジストされる可能性有り)
衰弱付与の確率が低い。

フレンジーは範囲広い&自分中心。
反動有り、物理+知性依存オーラダメージ(と推測)+グルーミー+武器魂
衰弱・毒付与の可能性はそこそこ。

個人的にはフレンジーのダメージは安定している印象から、
魔法ダメージではなくオーラダメージと推測している。
レジストされてしょんぼりダメージ、という経験が(今のところ)ない。
もしかすると、エンハンスエンチャントで凄まじいことになるかも。検証求ム。

闇が効きにくい敵なら吸血3+天魔でHP回復の可能性はあるが、
衰弱付与で闇が通りやすくなるのでやっぱりヤバい。
ええ、骨系だから平気だろうって7匹相手にフレンジー使ったら、
1発目のダメージでほぼ全部に衰弱が掛かってHP満タンから自爆死したですよ。

筋力無しの手数タイプなら、短剣+ラッシュの組み合わせが浪漫だよなー
93名無しオンライン:2008/10/01(水) 16:25:42 ID:aLg1PyXT
>>92
なるなる、分かりやすくて助かる
状況によりけりってところかー、回復担当がいるであろうPTの時はフレンジーのがいいのかな
ヒール+POT+オマケのフィッテスト+ドレイン発動でなんとか…なる…か…?
まとめ狩りで即死ダメとは2段攻撃なのが曲者だなw

しかしエンハンスエンチャント乗ったら火力大幅増だなー、立ち回り気をつけないと即死率も跳ね上がるけどw
ちなみにまだLv低い上に始めて2週間ほどなのでキャラもいなければ知り合いもほとんどいないという…
すまんが俺は検証できないorz

その組み合わせに浪漫を感じてロア作ったんだが、予想以上の反動に困ってるw
片手剣なら火力、反動がマイルドになる+3スロになる+馬アタックも使えそうなのが少し気になる…
でもグルーミー乗らないらしいからやっぱ短剣かなー
94名無しオンライン:2008/10/01(水) 17:20:46 ID:YYyXkfjN
書き忘れたが、詠唱はフレンジー(3秒程度)、ペスト(5秒程度)。

文を読み違えているかもしれないが、片手剣でもグルーミーは乗るぞ?
低筋力ではダメージソースが吸血と闇オーラなので、攻撃速度の速い短剣のほうが火力密度が高いという話じゃないかな?
ちなみに、騎乗時には近接系スキルと技巧系スキルが使えないので、
物理攻撃は通常攻撃+チャージのみ。しかし、チャージは短剣でも発動するし、
吸血魂も発動する(こともある)。
グルーミーは乗らない。ストリップは未確認。

つか、騎乗時は片手剣か杖に持ち替えればいいじゃねぇ?
95名無しオンライン:2008/10/01(水) 17:55:08 ID:aLg1PyXT
フレンジー3秒だったか、wikiだけじゃなくてやっぱり自分で使わんとダメだな
片手剣グルーミーは騎乗時の話だった、まぎらわしい書き方でスマン

そうか、騎乗時だけ剣か杖もてばよかったんだなw
筋力抜きだし杖でも用意しとくかな、LV45までまだまだ遠いけど…orz

ありがとう、色々勉強になった
超火力グルーミーラッシュで脳汁出せる日を夢見て頑張るよ
同時に凄まじい反動ダメで目からも汁を出すことになりそうだがw
96名無しオンライン:2008/10/01(水) 18:19:32 ID:tko5OduS
殴りロアで敵が痛い=自分はもっと痛い
この図式が何とかならない事にはどうにもならないぜw
97名無しオンライン:2008/10/01(水) 18:34:15 ID:aLg1PyXT
デスヨネー('A`)
霊感上げてフィッテストの回復に期待しても反動も増えるからどうしようもないw
高Lvでの実際の回復率とか反動とか見てないからわからないんだが
敏>知>霊=体みたいなバランス型がいいんだろうか

てか一番ダークなイメージのクラスなんだし呪い系のスキルあったらいいのに
最大HPと現在HPの差が大きければ大きいほど威力の上がるやつとかw
98名無しオンライン:2008/10/01(水) 21:16:32 ID:qsg9p4R1
攻撃しても殺せないけど、攻撃されると即死なのが殴りロア。
99名無しオンライン:2008/10/01(水) 22:02:44 ID:J2LFe/hc
ダークフィッテストが反動ダメの無効化ならグルーミー使えるんだがな
100名無しオンライン:2008/10/02(木) 06:55:25 ID:4A+JxgUr
フレンジー使っていたらアサシンもグルーミー使い出して
エンチャがエンチャント使ってくれなくなってショボーン
101名無しオンライン:2008/10/03(金) 21:51:28 ID:GIxS2FQj
だれかーッ!生きてるロアはいないのか!!
102名無しオンライン:2008/10/03(金) 21:57:15 ID:Lsh/IGqU
ジェスターの話題がさっぱりないなw
103名無しオンライン:2008/10/03(金) 23:46:35 ID:WLAxZ+yq
ジェスターはサイレンが空気でロアからの大きな変化がステイシスくらいしかないしさ・・・
104名無しオンライン:2008/10/03(金) 23:51:58 ID:k56aVqcj
まぁそのステイシスが対人ならかなり使えるしいいんじゃね?
105名無しオンライン:2008/10/03(金) 23:53:46 ID:AMRW3ynP
大して使えないぞあれ
106名無しオンライン:2008/10/04(土) 01:47:43 ID:GnhdEaD7
使えると言えば使えるんだが対象がウォリ系限定スキルみたいなものだからな
ただステイシス食らったウォリはあっさり沈んでくれる
早い話回復制限スキルとしてなら非常に優秀、デバフ延長用途ではゴミ
107名無しオンライン:2008/10/04(土) 01:53:00 ID:dRGP5fY/
でも味方でタコ殴り状態じゃないと沈まないよな
味方でタコ殴り=押してる状態なので別になくても戦況はそんなに変わらないという
108名無しオンライン:2008/10/04(土) 02:20:33 ID:TruCKoEz
ナイト系、特にジェネには掛けないと4〜5人でかかっても落ちない
逆に言えば少数対人でもないと活躍できないんだよな
109名無しオンライン:2008/10/04(土) 13:07:32 ID:bqNIqxNZ
PTいくなら、沼ロア、エテロアどっちがマシだと思う?
両方知性必要にはなりそうだが。
110名無しオンライン:2008/10/04(土) 14:02:39 ID:J+/LhjXc
どっちでも気にしません。色んな意味で。
111名無しオンライン:2008/10/04(土) 14:37:05 ID:FoGxSUlo
>>109
両方イラネ
112名無しオンライン:2008/10/04(土) 18:19:05 ID:Sp0qV4tJ
自分モンクだけどロアも悲惨だなぁ…。

パンドラにバランスはないってか、開発力ないのに職多すぎるんだよwww
113名無しオンライン:2008/10/05(日) 08:21:55 ID:oAr/JERD
クラン戦とかはじまったらロアも活きてくるし。
114名無しオンライン:2008/10/05(日) 08:42:17 ID:kB4gknkX
まぁ狩りじゃ全職で一番無能だがな
115名無しオンライン:2008/10/05(日) 09:09:29 ID:+yZLcwVm
クラン戦実装しても流行らないだろ
メンタル的にTUEEEされるからやらないという選択になるんだから
116名無しオンライン:2008/10/05(日) 09:48:41 ID:oAr/JERD
完美のような領土戦をクランでやりたいです・・・
117名無しオンライン:2008/10/06(月) 00:20:48 ID:3WjFJNtb
>>116
リネ2で「自由参加の戦争」を夢見たあげく失望を
味わった身としてはいまの形態が一番いい

正規枠の少なさとクラの重さはなんとかしてほしいが・・・
118名無しオンライン:2008/10/06(月) 06:56:24 ID:20IvuFKO
ぶっちゃけ対人でデバフくらっても「だから何?」って感じの性能ww
狩りスキル皆無だし

エーテルかけて放置(自分で攻撃するやつはゴミ)かタゲ合わせてステイシスしかやることないな
119名無しオンライン:2008/10/06(月) 09:52:20 ID:esK24L9v
アシストの重要差がわからん奴はジャガかドラでもやってればいいよ
120名無しオンライン:2008/10/06(月) 11:28:48 ID:A8tAkict
全くの同感だ。
121名無しオンライン:2008/10/06(月) 12:21:21 ID:t/aTRSXr
前衛のスキル攻撃の前にタイミング良くエーテル入って殺せたりすると
名誉が入らなくても倒した気分になれる俺は少数派?
あと、ディスペルとブライトは重要。2回以上言いたいぐらい。

しかし、毒とか腐蝕とか微妙なデバフが多いのは事実。
乱心、病気とかの強力っぽいデバフは3次でも来なかったなー。
122名無しオンライン:2008/10/06(月) 21:56:45 ID:e9G2zV6E
アシストは重要だけどアシストできるのロア系だけじゃないからな
他職でもMP削ったり、足止めくらいできるしロアに劣らないデバフあるしな
123名無しオンライン:2008/10/07(火) 02:27:43 ID:Y6PtSB7z
極知で残り器用にすべて振ってるカラミティなんだけど
フレンジーの反動ダメが300(100 X 3)くらい食らうのだが
フレンジーで反動ダメを半分くらいにするには霊感どのくらい振ればいいのかな
霊感30くらいでフレンジー反動ダメが半分くらいになるなら霊感に振ろうかな
知ってる人いたらおしえてほしい。
124名無しオンライン:2008/10/07(火) 09:17:34 ID:Q7298twj
テスト鯖で霊極で試した事あるがオーラダメージが増えてダークフィッテストの
緩和分超えて結局痛かっただけだった気がするw
125名無しオンライン:2008/10/07(火) 16:03:29 ID:P47OEivu
かったいジェネに出血入れまくりもアシストにならんかな。
ロアには関係ないだろうけど。
126名無しオンライン:2008/10/08(水) 07:27:29 ID:urZXpG22
質問です。 
ディスペルを使うなら、せめてどのくらいの知性が必要なのでしょうか?
知性80、できれば40で運用できないかなと考えているのですが。
127名無しオンライン:2008/10/08(水) 10:13:47 ID:n3GJKSCj
ディスペル・エーテル使うなら個人的には知性90、出来れば100は欲しいと思う
80ならまだ実用レベルにはなると思うが40じゃそもそも成功率悪すぎ+消えても
バフ1つとか使う意味ないレベルになると思うぞ
128名無しオンライン:2008/10/08(水) 10:56:52 ID:a/cbj1aS
カラミティは他騎乗職のアンチ的存在になれるのかな?
129名無しオンライン:2008/10/08(水) 11:09:34 ID:cskHB4ew
アンチという位置づけにはならないだろう
あくまで高機動Killアシスト役
130名無しオンライン:2008/10/08(水) 11:24:08 ID:a/cbj1aS
>>129
その程度ですよね。
他騎乗職に警戒されるような存在になれば上等かな?
131名無しオンライン:2008/10/08(水) 17:39:10 ID:kLc+hkAG
ジェスターは沼ロアの延長って感じなせいか霊感型が鉄板?
全然知性型見かけない・・・
個人的にはディスペル使えていいと思うんだが。
知性高いと沼の出てる時間も長いしディレイ短縮にもなるしなあ。

強みのタイムステイシスが霊感依存らしいけど
霊感50と100じゃどんくらい効果が変わるんだろう?
そこまで差がないなら敏捷霊感やめて知性>>霊感=体力くらいにしようかと悩んでる。
今まで正直敏捷頼みな事してたから上手く立ち回る自信はねーけどな・・・
132名無しオンライン:2008/10/09(木) 06:38:26 ID:DW/jyZDB
他騎乗職をサンドで寝かすことができなければアンチにはなれないとおもうぞ
テスト鯖ではプレデターに粘着されただけで敏捷キャラでもクリで馬落ちたし他は落馬スキル有りだしな
知性型はむしろ他騎乗職のカモになりそう
133名無しオンライン:2008/10/09(木) 13:19:53 ID:HkuKQOeQ
ステイシスはかなり成功しやすいときくけどなぁ・・・。どうなんだろいか
134名無しオンライン:2008/10/09(木) 13:21:23 ID:HCuOYIXS
自分にかけて試せば
135名無しオンライン:2008/10/09(木) 13:26:22 ID:HkuKQOeQ
60くらいはあればまず成功するんでないかね。
それ以下だとサンドマン辛いし。
136名無しオンライン:2008/10/09(木) 15:16:16 ID:S5wt53aS
実際、カラミティって魔法剣士より普通に馬乗りロアとしてやってる人のが多くないかい?
137名無しオンライン:2008/10/09(木) 15:58:10 ID:KbPbkcnq
魔法剣士するには必要なステが多すぎてポイント足りなすぎ
現状の装備で前に出て斬り合いとか即死オンライン
何より暗黒新スキルがネタレベル

これじゃまともに働けないだろw
138名無しオンライン:2008/10/09(木) 16:46:46 ID:Uuy2arHy
やってる人のほうが多い、ってレベルじゃないんじゃないかw
ネタキャラだと自負している人以外全員な気がする
馬のLPと機動力とジェスターより多いHP係数と
盾装備可能での硬さで対人そこそこウマウマ

…メインのジェスターのほうはさすがに忍耐続かなくなってきた
今やデバフ・アシスト系も他職に散らばりすぎててマジ空気
惑乱系統に病気や出血つきのデバフ本気で来ないかな
とにかく職としてまともな役割を果たせるようにしてくれよ…
139名無しオンライン:2008/10/09(木) 16:55:08 ID:7eaGL99+
ダメージ反射を課金アクセじゃなくてロア系の魔法によこせよと
140名無しオンライン:2008/10/09(木) 17:02:13 ID:HCuOYIXS
武器で状態異常とか、もうアホかと
141名無しオンライン:2008/10/09(木) 17:22:10 ID:HkuKQOeQ
ジェスターができるデバフにレパートリーが少なすぎる。
新スキルほぼネタですし。フィーブル弱体化、魅惑耐性、ディスペル弱体化されたし。
ディスペル沼エテの必要知性が超高いし・・・。


カラミティとか馬のったロアですし。馬が強いだけ。
142名無しオンライン:2008/10/09(木) 17:25:24 ID:WMBZpm6G
狩りしかしないんならネタだろうけど
対人ならステイシスは極悪
143名無しオンライン:2008/10/09(木) 17:51:21 ID:PG9oqhCM
問題なのは対人できるまでのLv上げ作業だよな・・・
144名無しオンライン:2008/10/09(木) 18:20:42 ID:WbY8XNtT
ステイシスくらったら死亡確認レベル。
お互い掛け合って散る・・・w
145名無しオンライン:2008/10/09(木) 20:45:48 ID:P8cie6te
まぁ、対人は使えるんだよな。地味だけど。
ステイシスやディスペル、エテはいい感じだし。地味だけど。
惑乱でも、サンドマンとかいやらしいスキル多い。地味だけど。
146名無しオンライン:2008/10/10(金) 06:34:04 ID:Su50IGZq
まぁ、野良で狩りPT入れたらの話だがな。
クラハンにまぜてもらうなり、自分で募集しないと45ですらきつい
147名無しオンライン:2008/10/11(土) 09:49:52 ID:emp1jIl3
ジェスターで対人であくまでアシスト役に徹するとだな
その地味さ故に何をやってるのか
他職にいまいち理解されていない気がするんだぜ
演習でもいつもほぼゼロポイントだけど頑張ってるつもりなんだぜ

・・・最近肩身が狭くて行ってないんだぜ
148名無しオンライン:2008/10/11(土) 09:51:47 ID:ImBoGabB
敵にも空気だと思われてるなら行く意味ないけどな
149名無しオンライン:2008/10/11(土) 12:10:33 ID:QTEvRZwK
相手にジェスターいるだけで脅威と思うけどな。
150名無しオンライン:2008/10/11(土) 12:53:38 ID:6E/VKLEp
こちらがレイプする状態でないとジェスターほとんど意味ないけどな
火力低めなPTに入ると空気でしかない
151名無しオンライン:2008/10/11(土) 12:57:02 ID:GV2I7ZdL
こちらがレイプする状態でないと○○○ほとんど意味ないけどな
火力低めなPTに入ると空気でしかない

殆どの職に言えるけどなw
152名無しオンライン:2008/10/11(土) 13:17:18 ID:x1GeG1Hs
攻撃職はそんなことないだろ
153名無しオンライン:2008/10/11(土) 13:28:06 ID:eDDqwxgt
質問
ソロでLv30からLv45まであげるにはどういうスキル構成で
あげたらいいですか?
154名無しオンライン:2008/10/11(土) 13:53:01 ID:6E/VKLEp
ソロはかなり効率悪いのでオススメできません。
あえてソロでいきたいのなら敏捷90↑でPOTと油がぶ飲みでずっと適正レベルのMob(自分のLv-5のやつ)を殴るしかない
何ヶ月かかるかは知らんが

素直にPT入って知極でWIZもどきとしてあげたほうがいい
155名無しオンライン:2008/10/11(土) 14:21:37 ID:eDDqwxgt
>>154
ありがとう
エテ⇒ISでソロ上げしてたけど無理そうですね
156名無しオンライン:2008/10/13(月) 13:10:28 ID:Sg1mKGQo
>>131
バル鯖最強ロア()は知性型ジェスターだぞw
防御ステにあまり振れないから廃装備前提だが、ディスペル・エーテル強いと思うよ
157名無しオンライン:2008/10/13(月) 13:25:34 ID:YGQtsL1Y
防御ステ振っていようがいまいが、廃装備は前提です
158名無しオンライン:2008/10/13(月) 13:40:46 ID:y0fg8u0I
ロア系は全て廃装備前提だろ
159名無しオンライン:2008/10/14(火) 04:35:57 ID:4BAGjhvL
>>153
FS>エーテルをまず取る。敏90残り知と体で回避香油飲む(さらに回避靴があればGOOD)
ヘビやコウモリ(できればエルベド)、未開でDCやGSなどを狙う
霊感は後からステ再振り買って上げる!
160名無しオンライン:2008/10/14(火) 15:21:24 ID:Ib4ZE8dN
ロア系やってるのは複数キャラ持ちの廃人クラスだからな
WIZ系あたりと違ってしょぼい装備の奴は絶対にといっていいほど見ない
161名無しオンライン:2008/10/15(水) 14:18:06 ID:2jWZlvko
アチャが不遇時代にメインアチャ→サブロア
アセが不遇時代にメインアセ→サブロア

こんな感じの人は多いと思う。
162名無しオンライン:2008/10/15(水) 15:31:27 ID:vfzYyHnL
ロアなんて万年不遇職サブでもやるわけないじゃん
163名無しオンライン:2008/10/15(水) 16:26:55 ID:yQKpKmy3
カラミで魔術耐性ってどれくらいいける?

油+ロアパッシブ+課金防具+魂+etc

で、魔術耐性特化で100いけねーかな?

164名無しオンライン:2008/10/15(水) 17:01:29 ID:v2jCAdJy
>>163
ロアパッシブは火氷雷耐性で魔術耐性ではないよ。

そしてシミュってみた。
ヘルメット:ゴールドサークレット 魔術耐性+10%
トーソ:導師のローブ 魔術耐性+10% 魂:隠者の魂 魔術耐性+4 ×2 合計18
クィス:月明のアルブ 魔術耐性+10% 魂:隠者の魂 魔術耐性+4 ×2 合計18
グローブ:シルクグローブ 魔術耐性+5% 魂:特になし
ブーツ:エンシェントブーツ 魔術耐性+5% 魂:特になし
アミュレット:魔のネックレス? 魔術耐性+5%
イヤリング×2:チタンorブロンズ 魔術耐性+1%、合計2%
指輪×2:ミスティックリング 魔術耐性+5% 合計+10%
マント:悠久のマント 魔術耐性+3%
ベルト:3穴 魂:隠者の魂 魔術耐性+4 ×3 合計12

合計 88+25(課金油)=113

魔のネックレスの存在があやしいが、古の首飾りに替えても109
計算が合っていれば、だが。
165名無しオンライン:2008/10/15(水) 20:39:54 ID:QpZK904V
メイジならいけるしアセでもいけるね
100いったら魔法1ダメになるの?
166名無しオンライン:2008/10/15(水) 20:43:10 ID:yQKpKmy3
>>164

おお、これはわかりやすい!

ありがとうございます
167名無しオンライン:2008/10/15(水) 22:32:31 ID:1saQzxRA
戦争出てもいろんなやつに一生懸命デバフして殺されて0ポイントじゃやってられないよなあ
168名無しオンライン:2008/10/15(水) 22:46:45 ID:ZJrrCqHb
塔殴れよ
169名無しオンライン:2008/10/16(木) 01:32:19 ID:Xd/NcnfA
>>165
なるんじゃね?
どういう計算かはわからないけど俺の近接キャラ火炎耐性80と魔術耐性45でマゴット爆弾
全て1になるんだが
火炎耐性だけだときっちり2割ダメージ食らうし魔術耐性だけだと同じように半分強食らったから
魔術耐性=属性関係なく魔法ダメージ全般って事でいいんじゃないかな
フライングエッジは物理扱いだから別だけど

170名無しオンライン:2008/10/16(木) 02:25:29 ID:2HM4ASFN
>>168
塔だけ殴ってりゃいいなら尚更ロアやってられなくね?
171名無しオンライン:2008/10/16(木) 02:31:27 ID:reTU7v7H
お前バカだろ
172名無しオンライン:2008/10/16(木) 06:19:44 ID:qtNRfqPO
隠者の魂そんなに入れたら物理攻撃でぽっくり逝きそうだな
隠者の魂 防御-3 ×8 合計-24
173名無しオンライン:2008/10/16(木) 07:49:12 ID:4j34S6n3
防御24ぐらいではそんな劇的にかわらね 
174名無しオンライン:2008/10/16(木) 08:47:20 ID:kLLr1JFd
ランクインしなければ誰でも0
正規兵のkill取りまくるPTに入れば余裕でランクイン。
175名無しオンライン:2008/10/18(土) 19:06:54 ID:ht0pBzW7
秋の女性ロア専用新実装魔法
「この人痴漢です!」
効果:http://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%AE%E4%BA
%BA%E7%97%B4%E6%BC%A2%E3%81%A7%E3%81%99!#.E7.89.A9.E8.AA.9E.E3.80.9C.E9.AD.94.E6.B3.95.E3.82.92.E3.81.8B.E3.81
.91.E3.82.89.E3.82.8C.E3.81.9F.E7.94.B7.E6.80.A7.E3.81.AE.E3.81.9D.E3.81
.AE.E5.89.8D.E3.81.A8.E3.81.9D.E3.81.AE.E5.BE.8C.E3.80.9C
176名無しオンライン:2008/10/20(月) 05:01:38 ID:d9HqUo0V
ゴンゾに要望項目(ロア・カラミティ)
・バシップからダークフィッテスト削除して暗黒魔法強化するパシップ実装
・暗黒魔法からグルーミーエフェクト削除して代わりの攻撃魔法実装
・「近接」から「斬る」系削除して「打撃」系の上限UP
・「技巧」から「暗殺」系削除
・片手剣・短剣を装備できなくする
177名無しオンライン:2008/10/20(月) 10:47:01 ID:gGr7dQlH
んなのどうでもいいから狩りで使えるスキル追加してくれ
178名無しオンライン:2008/10/20(月) 12:34:40 ID:lkPvUkE8
みんな防具どんくらいまで精練してる?
179名無しオンライン:2008/10/20(月) 23:15:29 ID:3E77sl1Y
>>177
ゴンゾに狩りで使えるスキル追加頼むより
ロアキャラ削除して新キャラ作った方が早い
180名無しオンライン:2008/10/21(火) 17:07:00 ID:gPZwJuzX
高経験値で沼だけにメチャクチャ弱い新モブ出してくれ
181名無しオンライン:2008/10/21(火) 23:52:22 ID:ncZn5Kww
つーか防御さえあれば普通に刀剣で狩りできるけど・・・
暗黒と惑乱は全く使わんけどな
182名無しオンライン:2008/10/22(水) 00:30:28 ID:Snx/RdvT
あんなの倒せるが狩りができてるってレベルじゃないとおもうが・・・
183名無しオンライン:2008/10/26(日) 15:28:09 ID:6tCB0uAS
ここはいつでも閑散としてるな
184名無しオンライン:2008/10/27(月) 16:39:07 ID:WU1n5jZV
レベル50以上の現役ジェスターの皆さんいかがお過しでしょうか

こちらはもうサブがメインのレベルを超えそうです
185名無しオンライン:2008/10/28(火) 12:31:24 ID:d0WmvjWf
ジェスターは3次になってから覚えるスキルでは対MOBに有効なものが無いため、lv50で止まっております
対人では其れなりに有益と言われておりますが、肝心の戦争には当選できません

対人エリアで小競り合いでも起きない限り完全に倉庫番と化しております。
186名無しオンライン:2008/10/29(水) 01:18:43 ID:ALvXPWaF
ブラットドレインて知力で吸収量アップ?霊感?
187名無しオンライン:2008/10/29(水) 01:21:27 ID:MRAqsblP
知力だ
188名無しオンライン:2008/10/29(水) 02:49:17 ID:yVNGgJ0t
次のうpデでロアの時代がくる
189名無しオンライン:2008/10/30(木) 10:31:39 ID:h4TESd1W
そう思ってた時代が私にもありました
190名無しオンライン:2008/11/01(土) 01:54:43 ID:aaQURjyV
>>178 遅レスだけど一応ジェスターの装備は頭と下半身が+5で後は+6
防御はベルトとかイヤリングとかを含めると105
演習結構やってるけど紙装甲ではないと思う。
191名無しオンライン:2008/11/02(日) 10:16:04 ID:BooJvv4E
ロア系装備は全部+7が当たり前
192名無しオンライン:2008/11/02(日) 20:50:54 ID:BooJvv4E
ていうかロア系はPT寄生が基本だから防御どうでもよくね?
193名無しオンライン:2008/11/02(日) 22:14:38 ID:1zxObLb/
防御云々よりパッシブのダークバインドのための闇強化値が重要
知極残り体(もしくは敏知)でダッシュも交えつつエテとデバフで俺uzeeeeeeee


と想像してみた
194名無しオンライン:2008/11/02(日) 22:30:38 ID:BooJvv4E
まぁ狩りには全く関係ないな
195名無しオンライン:2008/11/03(月) 09:07:46 ID:4MjY7uN1
ダークバインドは強化値全く関係ないぞ魔術熟練50ごとに+1
あと防御あげても体力ふってないとすぐ沈むな(メイジ系だと多職より硬くても真っ先に袋にされるから)
196名無しオンライン:2008/11/03(月) 16:56:53 ID:EQWVlnDi
最近じゃステ振りきつい弓の方がライフ1000以上少なかったりするんだけどな
ほとんど敏捷だったりハイドタゲ切りで再タゲ取るのが面倒なのか
前衛ってあんまり弓狙ってくれないんだよね
もちろん場合によるから一概には言えんけどさ
197名無しオンライン:2008/11/03(月) 17:24:42 ID:f3BobLlV
前衛からしたら
簡単に殺せるしダメージも少ないしで弓の恐さは全くわからないから
直接自分に火の粉が及ぶメイジ系からやりにいく
198名無しオンライン:2008/11/04(火) 14:27:09 ID:GMSkfq7r
そうなんだよね
前衛やってるとダメージは痛くないし被害がでかい異常状態もない
前衛と後衛では弓に対する意識が全然違う

ただ演習で
メイジ系中心で押す作戦立てておきながら弓放置で
自軍メイジ系がフルボッコになってるのに気付かないジャガがいたときは
流石になんだかなあと思った
199名無しオンライン:2008/11/06(木) 02:23:21 ID:Rbki9kHu
カラミティって体力ぶりだと全然だめですか?
200名無しオンライン:2008/11/06(木) 02:40:57 ID:urI10cvW
むしろ筋力でソードマスタリー人間闘争心を
201名無しオンライン:2008/11/06(木) 04:27:43 ID:dcNwvMKc
ロア休んでサブクレやってて思ったこと
殴りカラミの地雷率は異常
ろくな装備も体力も工夫したステも火力もないのに
グルーミー切らさず毎回死にかけてると
こっちが殴り殺したくなる
テスト鯖で絶望して諦めたであろう本職ロア以外が興味本位でやったりしてるから余計酷い
迷惑だからPTで育てようとしないでほしいわ…
202名無しオンライン:2008/11/06(木) 04:34:32 ID:PyMNJrmF
ジェスターの使えるサイレンストームの射程の短さと範囲の狭さに対して一言、「どういうことなの・・・」
標的に対してかなり接近しないと届かないからサイレンストームで相手を妨害する前にこっちが妨害される\(^o^)/
先置きするにも効果範囲が狭すぎて狙った相手に当る確立が低すぎんだろ、oi
・・・という愚痴でした


203名無しオンライン:2008/11/06(木) 10:19:43 ID:o51tROVI
>>201
殴りカラミ自体、生存競争からあぶれた絶滅危惧種。
欠陥があるからこそ絶滅危惧種に指定されているわけで。
そんな殴りカラミをメインキャラにしているヤツなんているわけないから、
ろくな装備を持っているわけがないし、
ステもスキルも超テキトーに決まってんじゃんwwwww

おまいさんの愚痴は、ジャイアンに「歌が上手くないじゃん!」って
文句を垂れているようなもんだwwwww諦めれwwwww
204名無しオンライン:2008/11/06(木) 10:20:12 ID:YEC7FjrF
魔法全てに言えることだな。先読みして、当たるかどうかは運。
だが詠唱しに近づくと即死。なんだこの糞ゲー。('A`)?
205名無しオンライン:2008/11/06(木) 11:12:57 ID:WR5JLPeB
>>203
バル村に殴りカラミをメインにしてるやつがいるんだぜ
未開でグルーミー使って殴り始めたときは目を疑ったぜ・・
206名無しオンライン:2008/11/06(木) 11:18:58 ID:3/DwMRmt
タイムステイシスってmobにも効果ある?
ハッチャーとかの回復抑えられたりできないのか?
207名無しオンライン:2008/11/06(木) 11:44:47 ID:d47rS9cJ
>>205
衰弱入れればグルーミーも火力になる

ペスト、フレンジーを間に入れてたなら良しとしてやれよ
208名無しオンライン:2008/11/06(木) 16:06:01 ID:OSt6G+GV
衰弱がはいらなければ闇ダメージがはいらない=反動もない
209名無しオンライン:2008/11/06(木) 19:36:52 ID:1w5VCDGu
レジストチャームつかえばおk
どのみちカスダメだが・・・
210名無しオンライン:2008/11/07(金) 00:47:59 ID:zR+YLX4G
>>203
ファル帝国にも殴りカラミがメインっぽいのがいるな。
211名無しオンライン:2008/11/07(金) 17:27:40 ID:gXB3rP4G
久々にロアと組んだが魔法抵抗高い敵に衰弱いいな
魔法ダメージ倍以上になる
212名無しオンライン:2008/11/09(日) 23:44:38 ID:PHKpF59U
つか、プリやって思ったけど
プリ系2とか、壁役50以上とかだと暇すぎるんでもうグルーミーでも何でもいいから使えよと思う
213名無しオンライン:2008/11/10(月) 04:41:19 ID:AxklMuE7
忙しさは2人のプリのレベルステ装備にもよるけどな
しっかり回復できる慈愛型がいりゃもう片方が暇なのは常
PTとして安定してるわけだから
ほどほどに別のことでもしながら役割こなしてりゃいいだけ

暇だからつまらんって時に期待するなら
すぐ回復できてルーチンになるグルーミーダメなんかよりPKじゃね
214名無しオンライン:2008/11/11(火) 02:56:08 ID:eWZv3EBj
カラミって課金氷片手剣装備できないの?
215名無しオンライン:2008/11/11(火) 09:40:16 ID:yjhP7ODx
>>214
出来るよ。

例えば、吸血鬼の魂を入れるなら、発動確率を上げるために
s2氷片手剣よりs3ミスリル剣を選択するからじゃないかな?
まぁ、それ以前に剣を持つのは……趣味だろうしな。
216名無しオンライン:2008/11/11(火) 12:16:12 ID:RZQ0VmRe
天魔も持つとチューチューおいしいです^q^
217名無しオンライン:2008/11/12(水) 12:04:31 ID:qwUCqCGz
天魔と吸血を3ついれたs3フェアリーワンド使ってグルーミー付フレンジー連発してる。
自分ではあんまりプリさんに迷惑掛けて無いつもりなんだけどウザがられてるのかなぁ・・・
218名無しオンライン:2008/11/12(水) 18:41:48 ID:iY4gVNC4
使うなら先に使うと言わないとムッとされるかもねw
219名無しオンライン:2008/11/13(木) 16:21:37 ID:DBSNxRnE
>・毒によるLPの減少時間の間隔を調整しました。
> − 1秒 → 4秒

誰か毒食らったやついない?
元から毒自体のダメージはショボいのに
一回に食らうダメージ量変わってなければ
また沼弱体みたいなものなんだが

まあ沼に毒でのダメージ効果なんか
元から気にしちゃいないけどさ…
220名無しオンライン:2008/11/14(金) 01:40:13 ID:uej1jCTI
ホリッドミラージュの効果を大雑把に見てきた
効果時間60秒で馬の脚力低下
肝心の脚力低下での速度減少率は凍傷の半分程度
ホリッドと凍傷を同時に掛けても歩兵は追いつかれる
評価としては・・・まさか此れが対騎乗魔法じゃねーだろうな?って感じ
空気スキルでした、本当にry
221名無しオンライン:2008/11/14(金) 01:59:13 ID:14j8EDfx
食らったけど速度低下弱すぎだねあれは
大した嫌がらせにもなってない感じだった、普通に動き回れる速度は維持出来る
222名無しオンライン:2008/11/14(金) 05:48:55 ID:IUp1pIOB
盗賊ハンターからポイズンショット貰いまくってみた
毒によって一回に減るLP量は約45だった
223名無しオンライン:2008/11/14(金) 13:48:25 ID:NuY/38XT
ホリッドミラージュの効果が微妙なのかはとりあえずおいておいて馬にしか効果がないってのが糞だな
混乱させるならついでに乱心か衰弱あたりの付与もつけてくれると対歩兵にも使えてよかったんだが・・・
224名無しオンライン:2008/11/14(金) 23:43:13 ID:yb2h/Q8A
プレがあんな糞強化されるなら
カラミのスキル軽減じゃなくて暗黒オーラ分吸収にしても誰も文句言わねーだろ
225名無しオンライン:2008/11/15(土) 00:12:19 ID:Rt9tH6FR
ホリッドミラージュはチャージできなくなるのが痛くないか?
ドラでくらったけどかなり涙目だったぞ

それともチャージ貯まらなかったのは馬の速度落ちてたからか?
226名無しオンライン:2008/11/15(土) 02:53:35 ID:QYGwaF5i
チャージできなくなっても自陣方向に逃げられて
効果終わるまで安全に待たれるだけで実質なんの脅し効果もない
騎兵が単騎でくることなんてまずないから
一匹逃げても他のに余裕で殴り殺されて終わり

出血とか乱心あたりのデバフも入れば全然話は違ってくるのにな…
確実に発動するわけじゃないのにこの駄目具合
こんなスキルなら来ないほうが新スキルに希望持てたわ
227名無しオンライン:2008/11/15(土) 21:02:00 ID:qnt7rieK
久しぶりに埃を被ってるジェスターを起動させてみたが、デバフって相変わらずなんの抑止力もねーな
デバフ貰っても何事も無かったかのように戦闘続けるし・・・
ロアの時代からそうだったが、抑止力の無いデバフに何の価値があるんだよ
惑乱技能メインのロアに戦闘能力なんて殆ど無いんだから
フィーブル、ウィークネス、スロウイベイドは対象の能力を7割カットでもさせろよ
それだけ下げれてもジェスターじゃ倒せないんだしよ、解除するまで戦闘に参加する気がなくなるくらいの効果にしろと
228名無しオンライン:2008/11/15(土) 21:11:01 ID:qnt7rieK
一応、デバフも霊感と熟練で効果量変わるんだし
惑乱技能値55までは従来の通りで、その後はジェスターしか伸ばせない56-90までの
技能値まででデバフの効果を一気に上げてもらいたいものだ・・・
229名無しオンライン:2008/11/15(土) 21:20:01 ID:kErzTCIW
プリやってる身だけど
デバフはタイムステイシスが強いと思うぞ。
LPが半分以下になったキャラに
これがかかると回復足りなくて沈められる。

演習では一番に倒して欲しい職なんだけどな。
230名無しオンライン:2008/11/15(土) 21:27:37 ID:qnt7rieK
タイムステイシスは結構使える、が確かにそのせいでよく狙われる、主に物理職にな
魔法は自己の持つパッシブと防具の耐性で結構耐えれるが
物理攻撃はダメだな、フィーブル掛ければ良いと言うかもしれんが
物理職にフィーブル掛けても、相対的な防御力の上昇量はプリのウィンクルム+ディバインエイドに及ばない
単体なのにその程度の効果しかないから、実際ジェスターが「使える」と言えるスキルはタイムステイシス唯一つって感じだな
231名無しオンライン:2008/11/15(土) 22:06:05 ID:kzP3h9Sd
俺もクレだけど今日の演習でやたらステイシスかけてくるジェスタがいて困った。
おまけにノテ粘着ナイトと毒弓もいてさ。
ステイシス特に自分が瀕死の時にかけられると半泣きになるわ。
232名無しオンライン:2008/11/15(土) 22:39:59 ID:qnt7rieK
うん、ステイシスは使えるな
だがそれ以外が空気過ぎてツマラン
そしてまた使われる事無く倉庫キャラに変わる
233名無しオンライン:2008/11/16(日) 01:31:16 ID:glNru17l
ステイシスがないカラミティはどうすれば良いのでしょうか?
234名無しオンライン:2008/11/16(日) 01:37:17 ID:BiYCn6Q8
馬があれば立ち居地に常に気をつけて欲張らなければ、十分死なずに遊撃を続けれるんだから
ジェスターよりは余程恵まれてると思うが・・
235名無しオンライン:2008/11/16(日) 05:44:50 ID:QoAchMmH
三次に転職してもデバフの威力が変わらないのがまずおかしいんだよな
攻撃力や防御力多少下げましたっつっても
三次の職バランスやモブ相手だと「だから何?」レベル
新しいデバフスキルが無いという以前に既存デバフの能力が追いつけてない

以下妄想
状態異常系もいいけど個人的にはそろそろ魔術耐性下げるデバフがほしい
レジストなんちゃらみたいな局所的で特定の効果を高めるためにのみ使用されるようなやつじゃなく
ウィークネス等のようにやや長めで数字が下がる感じのもの
使い道としては現状では単機敵陣ツッコミすら余裕な前衛への牽制が主になるだろうから
属性盾で耐性つけられてニケタダメ余裕でした状態でネガってる魚様とも相性いい気がする
236名無しオンライン:2008/11/16(日) 06:41:30 ID:G3emwD6j
俺は沼の上位版が欲しい。
範囲は沼の1.5倍くらいで。
足は沼よりもさらに鈍足になる。
あと毒以外にもう一つなにか状態異常。
237名無しオンライン:2008/11/16(日) 06:55:51 ID:uD/FwVHM
そうやって馬鹿なインフレさせてけば
パラディンにホーリーアヴェンジャー実装
ノーティにロア系を一撃で倒す効果を追加なんてことになる
238名無しオンライン:2008/11/16(日) 15:08:23 ID:Qd3I/Kly
デバフは強化される事でむしろ「相手の能力を下げる」のだから
インフレで既に収拾が付かないほどぶっ壊れたバランスを正常値に「下げる」事ができるんだから
デバフ主体のジェスターを強化してください、いやむしろするべき
ただしデバフの霊感依存をもっと強める事を前提でな・・・デバフの霊感依存値が低いと
惑乱技能max残り暗黒or元素で知性極振りでデバフと火力を同時に持ち合わせるようなのが生まれると、そのなんだ・・・困る
239名無しオンライン:2008/11/16(日) 16:11:48 ID:aaHWTf3k
お前ら何だかんだ言ってるけど
演習じゃあロアがいる方が勝つ確率高いんだけどな。
240名無しオンライン:2008/11/16(日) 16:26:09 ID:GuvNSplW
つーかロア系の魔法は全部霊感依存にしてくれ
241名無しオンライン:2008/11/16(日) 16:40:56 ID:42mFYMtn
演習でも構成を揃えるかイーブン程度でないと話にならないだろ
開いている戦力差を覆す力なんて今のロア系には無いよ

前から少数対人でないと空気だったのが
今回のアプデでさらにどうしようもなくなった
ほぼデフォでリラもらえる魚と違って
ステ装備で硬くしてある程度独立して動けるようにしてたのに
プレに狙われるだけで手も足も出ねえわもう

意地でもメインロア続ける気だったが流石に限界かもな…
242名無しオンライン:2008/11/16(日) 20:53:46 ID:+4NxNg5m
debuffを全部霊感依存ににしたらダメだろ・・・
昔みたいにロアTueeeeeで他職が萎えるだけ
惑乱に知性依存や逆に暗黒に霊感依存のスキルがあるとステ振りに幅が出ていいと思う

俺としては熟練の効果をもっと上げて欲しいとこ
例えばサンドだと成功率=霊感、効果時間=熟練みたいな感じで
少し長い程度でいいから熟練上げる意味をくれorz
知性極でもロアの火力なんてよくて2次のwizくらいだから気にならないと思うけどな〜
243名無しオンライン:2008/11/16(日) 21:30:43 ID:Qd3I/Kly
惑乱技能は支援用のスキルしかないからな、支援用だが効果が低いし
同じ支援用でもクレやエンチャンターと違って必要とすらされてない支援だからな
惑乱スキルは相手の能力を低下させるためのスキルであって、直接相手を打ち倒すためのスキルじゃないから
ジェスターが役立てるかどうかは、周りの攻撃職に依存する・・あくまで対人では・・だが
現状のMOB戦に関しては既存のスキルが強化されても空気なのは変わらないだろうさ、デバフなんか掛けなくても十分倒せてるし
つーか既存の惑乱スキルが強化されたところで今更ジェスターに乗り換えようなんて考えるやついねーだろ
244名無しオンライン:2008/11/17(月) 00:10:40 ID:/dhWZO8X
マナシとデバフの仕様を以前のものに戻してもらいたいもんだよな
3次の詳細が決まる前に運営がアホみたいに弱体化してるからな

ちなみ以前はマナシダメージ3割カット、デバフでバフ上書き、再度バフ不可だったのにな
今の仕様ならこれくらいの性能でも問題ない気がする
245名無しオンライン:2008/11/17(月) 01:41:33 ID:niUVANkF
>>242
他のは判らないがサンドは熟練関係してそうだけどな
同じ霊感値のロアとwiz持ってるんだが惑乱12のwizサンドじゃ寝ない事多い
惑乱54のロアサンドだと同じ相手でも寝る事の方が多くなるし
もちろん惑乱振っただけでなく熟練も上限まで行ってる場合の話ね
246名無しオンライン:2008/11/17(月) 02:43:37 ID:9MBBumiP
>>244
マナシでオラダメ軽減できたっけ?
出来るなら戻して欲しいが出来ないのなら新しいスキルでも追加してもらいたいものだな

それはそうとロアはだいたい防御どの位あればいいんだ?
防御上げてもぶっ殺されまくって萎えてくるんだぜ・・・
ちなみにカラミティとジェスター両方持ってるから両方の情報もらえるとありがたい
247名無しオンライン:2008/11/17(月) 06:24:32 ID:WBIDwUBq
生き残りたいなら防御よりLPと体力じゃないか?
ナイト系でも物理火力職のダメージ痛そうだし
248名無しオンライン:2008/11/17(月) 10:51:54 ID:of9p1sFn
>>246
俺の場合、カラミティで防御96

生き残るならLPが大事。
体力は2で防御1らしいのでダメージ減衰としては微妙だが、
LPが増える恩恵が大きい。
防御力は小さい物理ダメージが積み重なる状況でしか意味がない気がする。
249名無しオンライン:2008/11/17(月) 11:32:22 ID:b7FJytxk
デバフ霊感依存にしても大勢に影響なさそうだけどな。
騎乗職オンラインすぐる。
250名無しオンライン:2008/11/17(月) 13:25:00 ID:dZDq5Y1D
カラミ ジェスター自体が狩りでは無用なんだから
多少演習や戦争で強くなっても問題なくない
251名無しオンライン:2008/11/17(月) 14:11:00 ID:b7FJytxk
それは問題アリーってこと?w
252名無しオンライン:2008/11/17(月) 16:32:37 ID:z0C/1zrf
狩りで無用とは言われるが
敏キャラよりはダメージ出るよなw
253250:2008/11/17(月) 17:47:28 ID:dZDq5Y1D
問題なくない は 問題ない に変換
254名無しオンライン:2008/11/17(月) 20:28:56 ID:XxH5S5s+
ダメージなんてどうでもいいからイヤらしい魔法がほすぃ
255名無しオンライン:2008/11/18(火) 03:44:46 ID:d7Dy8+Tn
246だが体力が必要なのか
まだカンストしてないからこれからは体力振るか
しかし、如何せんレベリングPTがないんだぜ・・・
萎えそうなんだぜ・・・
256名無しオンライン:2008/11/18(火) 05:28:32 ID:zmlWmPjm
公式の職別ランキングとか見ればハッキリ分るが
一部の大手クランとかに所属して内輪で狩りが出来る人のような例外を除けば
狩りを行う際にPTに参加するのが難しい職は3次職が実装された今でも
2次職の時と余りlvが変わってない人は多いよ
俺もジェスターをメインでやってるけど、3次職実装された時からlv変わってない\(^o^)/
257名無しオンライン:2008/11/18(火) 07:01:38 ID:Cb3vBJK2
レベリングしにくいから他職に浮気しまくったけど
やっぱりロアがやってて一番楽しい・・・
258名無しオンライン:2008/11/19(水) 03:37:08 ID:Eq0Gg49u
それを乗り越えたからこそ対人で威力を発揮するんじゃないか。

あ、たいしたデバフなかったっすねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwさーせんw
259名無しオンライン:2008/11/20(木) 17:07:30 ID:qo1Pmbpd
おまえら起きろ
カラミに新スキル来るっぽいぞ

とロアやったことない俺が書いてみる
260名無しオンライン:2008/11/20(木) 19:22:03 ID:f6xPc+Q7
いっせいに姿を現して相手をラグはめごろしにするスキルらしいな
どう見ても現状使いどころがありません。本当に有難うございました。
261名無しオンライン:2008/11/24(月) 16:06:26 ID:HS3n3r+4
閑古鳥が鳴いてますなぁ
262名無しオンライン:2008/11/25(火) 12:54:39 ID:mjDI9bhX
一番過疎ってる職スレだな
263名無しオンライン:2008/11/26(水) 13:34:24 ID:nlj44WjK
惑乱熟練度の数値でサンド、ステイシス、ミラージュ
などの惑乱スキルの成功率が変わりますか?
264名無しオンライン:2008/11/26(水) 14:15:00 ID:ft4JF/8T
惑乱スキルは毒沼を除き、惑乱熟練と霊感で成功率&効果が変動しますよ
265名無しオンライン:2008/11/27(木) 07:05:38 ID:ro7Ituqq
効果の変動ってあったんだ成功率だけかとおもてた
Mob相手だとLv補正が結構でかいレベルがあがると今までかからなかったやつにデバフが成功したりする
とりあえず熟練度は魔術熟練100まであればいいかとおもう(パッシブの関係)
266名無しオンライン:2008/11/27(木) 08:15:45 ID:Dwt/Ca+u
俊敏カラミティってどれくらい俊敏必要ですか?最低90?
267名無しオンライン:2008/11/27(木) 19:26:18 ID:fWwloneI
プロエ込み110+香油でも当ててくる奴はごく普通に当ててくる
ステリセするなら実際に90まで振ってみて自分で満足出来るかどうか試した方が確実だぞ
268名無しオンライン:2008/11/28(金) 17:37:39 ID:rct8VcWb
カラミティでソードマスタリー取ったぜ(´;ω;`)

良修正待つか
269名無しオンライン:2008/12/04(木) 09:08:41 ID:4Th/nKPG
このスレやばいな
270名無しオンライン:2008/12/04(木) 13:35:24 ID:eGmi8256
とうとうチケ持ってる期間一度も正規受からなかったぜ
元から他のチケありの人より当選率よくはなかったがそこそこ受かってたのに
ここ一ヶ月全滅だw

義勇待ち一桁の国で、常時見るロア系なんて俺ともう二人くらいしか居ないはずなんだが…
昨日あたり?に本スレで演習での職分けについてレスあったが、
本当に魚とも競合してるならそりゃ勝ち目ないわな
271名無しオンライン:2008/12/04(木) 17:55:26 ID:unAXgc8M
おい、デバフ入れ替えのスキルがエクソにくるだと?
ならジェスターかカラミに自分のbuffと相手のbuff交換スキルを・・・
・・・・ある種ディスペルより確実かつ凶悪になるからダメかな・・・・
272名無しオンライン:2008/12/05(金) 00:22:43 ID:34SIm2UO
魔術耐性86%で魔法ダメージ検証したが、1にはならなかった
恐らく、ダメージから%分減算される計算なんじゃないかと思うわ
273名無しオンライン:2008/12/05(金) 12:39:10 ID:k/+Y1rqh
少し前にも耐性についての報告があったと思うよ。
自分も火耐性85%、魔術耐性13%ぐらいでマゴ爆弾食らってみたけど10ダメだった。
そのダメ見たディスタは背中に哀愁漂わせながら帰って行ったよ・・・
274名無しオンライン:2008/12/05(金) 13:41:36 ID:0VgC63rU
勝手にまとめると

【デバフ】50パッシブで沼程度の広さの範囲化、効果を弱体前のフィーブル並にもどせ
【ディスペル】消えるバフの数を 熟練+知性/20 ぐらいにして、おいしいMOBに強力な自己バフ実装してPTに入れるようにしろ
【沼】沼の上位実装で毒+衰弱、乱心付与、いいかげん芝で消えるバグなおせ
【DOT】トータルダメージでDD>DOTとかありえんだろ、毒で1000、腐食で2000ぐらい、もしくは最大HPの半分ぐらい減るようにしろ
【カラミティ】殴りロアとかいらんから暗黒魔法強化パッシブつけろ
【コールサンドマン】返せヴォケ

ほかある?
275名無しオンライン:2008/12/05(金) 18:26:36 ID:TJktu0UD
>>274
ちょwwwwwおまwwwwwww
俺のwwwwwww殴りカラミティwwwwww終わるwwwwwwww

それはさておき(キリッ

【デバフ】範囲デバフは強力すぎ。香油buffも効果時間の間は無効に出来るぐらいで良い。
【ディスペル】消えるバフの数を 熟練+知性/20って、熟練50、知性100で55個消えます。そんなにbuffねぇよw
【沼】乱心ヤバイ。超ヤバイ。なんてったって強すぎ。ありえない。
あと、芝はフィールドに作用するスキルを無効化するのだからバグじゃなくて仕様だろ?
【DOT】DOTダメ少ないのは同意だが、腐蝕イラネ。
【カラミティ】アサ50パッシブ、プレ50パッシブ見る限り、剣装備時限定になりそな予感。殴りロアは浪漫だ、ヴォケ!
【コールサンドマン】イミフ。何を返すんだ?

まとめると言いながら自分の要望を展開しないように。
276名無しオンライン:2008/12/05(金) 20:01:00 ID:vz3ewiDT
>275

150/20をもういちど計算するんだ
芝を詠唱してるエクソの視界内のIT・沼・テレポ全部きえるバグがずっと放置されてるぞ
コールサンドマンが具現っておかしいとおもわないか?
277名無しオンライン:2008/12/05(金) 20:07:21 ID:PxwFwsGJ
>熟練+知性/20 
この計算式だからあってるだろw
カッコつけんと。
278名無しオンライン:2008/12/05(金) 20:17:35 ID:DLNhv/8h
正直、ディスペルで香油の効果も消えて良いと思うがね
と言うより、対人なら消えない方がおかしいんだがw
279名無しオンライン:2008/12/05(金) 21:26:59 ID:iqW694/h
でも正直コールサンドマンってくれるって言われても要らな…
280名無しオンライン:2008/12/05(金) 23:31:15 ID:pxE5maaV
ノックバックうまく使ってるコンジュ見たら考え変わるぞ
281名無しオンライン:2008/12/06(土) 17:35:32 ID:zZaCh5/h
デバフは重ねがけで効果が上がっていけば面白いんだがな・・・
MOBには重ねがけの効果は無いようにして、対人のみ重ねがけ可にすりゃ良いのによ
騎兵のチャージの様にMOBには転倒効果無しとか、対人とMOBの効果分けられるんだから
出来なくは無いだろうに・・・
282名無しオンライン:2008/12/06(土) 17:49:08 ID:LQN3agAz
>>276
エクソもってるけどそんなバグなったことないよ
ITなんかは見た目より効果範囲が広いから芝と離れてみえても消える
283名無しオンライン:2008/12/06(土) 17:51:35 ID:7sLVNV7D
>>282
演習やら何やらで敵や味方が画面内に芝出した時に(チャスタの範囲外程度離れてても良いので)
自分のbuff欄をよーく見ててみな
284名無しオンライン:2008/12/06(土) 17:58:13 ID:LQN3agAz
>>283
それは何回もみてるけど、範囲からしっかり離して芝出せば消えないはず
エルベドで狩りしてる時もITに近すぎなければ問題なかったし
エクソの向いてる方向とかも関係してるのかな?それとも俺の勘違いか
285名無しオンライン:2008/12/06(土) 20:53:04 ID:WOFLqM6g
エルベドで狩りしてるときにぎりぎり視認できないくらいの距離にいる隣のPTのエクソが芝出すたんびに
ITが消えてしかたなく場所変えたことがあるぞw
286名無しオンライン:2008/12/06(土) 22:08:41 ID:0kK+Zu2W
エクソの画面では消えてないように見えてた気が
287名無しオンライン:2008/12/07(日) 12:31:35 ID:rzadVTFU
ランダムで沼出して数秒くらい下がって戻ったら跡形もなく消えてんのよ
あれ?と思ってクール後にまた出したら今度は表示すらされない
こりゃ何らかの表示バグかなと思ったらよく見たら相手にエクソいて、
これがそうかと…
いまさらながら体験したわ、確かにおかしいな
288名無しオンライン:2008/12/07(日) 15:06:51 ID:nfHRzmBL
エクソの青芝(クワイエティズム)は沼を出した後
その沼の一部にでも重なるところに出されると出した沼は消滅する
しかし、青芝が先に敷かれている所の一部に沼を重なるように出しても
青芝がある所にだけ効果が出ないだけで、後出しの沼は消滅しないと言う不思議・・・仕様・・なのかな?
もし予め沼を出したところに青芝出すと消える方がバグならさっさと直してほしいわ
289名無しオンライン:2008/12/07(日) 15:49:02 ID:aZXAWpGP
芝で上書きすると沼消しで
青芝の上なら沼異常無効とか、
そのへんは仕様じゃないか?
とりあえずそういうものだと思ってやってるぜ

はるか彼方の関係ないところの沼やITが消えるのは早く直して欲しいな
自分側のPCのバグかと思って焦るわw
290名無しオンライン:2008/12/07(日) 15:54:01 ID:aZXAWpGP
ああごめん、ちょっと読み違えてた
芝生に沼を上書きしても芝生で効果消えるのに
沼に青芝をちょっとでもかぶせて上書きすると
沼全部が消えちゃうのはどうなのよってことか
確かにそうだな

芝生に沼を上書き、の理屈から言えば
沼に芝生を上書き、も沼そのものは消えずに青芝上だけ無効なら分かるんだが
291名無しオンライン:2008/12/08(月) 03:09:20 ID:VTuWRVeT
いやそんなことより
遥か遠くで出してんのに消えるのがおかしいだろ
292名無しオンライン:2008/12/08(月) 12:48:44 ID:7ZGRxd/c
いくら芝バグをメールしても修正されないのは
読んでるやつの読解力が aZXAWpGP と同じなんだということに気づいたよ

で、「またかこのクレームか、仕様だbakaaho」って感じでメール捨てられちゃうんだね
293名無しオンライン:2008/12/08(月) 16:26:30 ID:a9MKSWyY
ロア絡みだけ抜き出してみる。

◆ 3次職バランス調整、変更点 ◆

・騎乗時は一部のパラメータが騎乗熟練度依存になるように調整しました。
・チャージの転倒確率を調整しました。
・モーメントが一定値以上の場合、馬の旋回角度に制限がかかるように調整しました。
・騎乗しながら熟練度が溜まる行動を行なった時、騎乗熟練度も増加するように調整しました。

◆ 既存スキル調整、変更点 ◆

・スキル「 ダークフレンジー 」を調整しました。
 - 硬直時間:3秒 → 0秒

・スキル「 ダークフィッテスト 」を調整しました。
 - 闇のオーラによる反動ダメージの最低軽減量を熟練度に応じて増加するように調整しました。
 - 単体の敵に効果を及ぼす暗黒スキルを使用した時に、近くにいる敵にも効果を及ぼすように調整しました。

・スキル「 ストリップフォース 」を調整しました。
 - アクティブスキルからパッシブスキルに調整しました。

・スキル「 フィーブル 」を調整しました。
 - 効果量を調整しました。

・スキル「 ウィークネス 」を調整しました。
 - 効果量を調整しました。

・スキル「 スロウイベイド 」を調整しました。
 - 効果量を調整しました。
294名無しオンライン:2008/12/08(月) 16:27:38 ID:jwPyf55m
早く試したいが入れない罠
295名無しオンライン:2008/12/08(月) 16:29:13 ID:FTSgvXmC
ジェスターの俺としてはdebuffの調整が非常に気になる・・・
普通のbuffのように霊感や熟練で効果量変動するようになったんだろうか
296名無しオンライン:2008/12/08(月) 16:30:32 ID:FTSgvXmC
或いは
・レメディウム - ディレイタイム:15秒 → 5秒
↑のレメの変更に対して解除されやすいが効果絶大になったとか・・・
297名無しオンライン:2008/12/08(月) 16:35:03 ID:WSjJ+g4t
普通に考えたらレメ↑、debuff↑で、
アセとロアの地位向上だけど、どうなるかね
298名無しオンライン:2008/12/08(月) 16:41:22 ID:a9MKSWyY
本スレにもあるが、ダークフィッテストの範囲化による対策として
レメのディレイ短縮だろう。

範囲エーテル、範囲ディスペル、範囲ブラッドレイン・・・


・・・範囲ブラッドレイン? 相手が固まってると下手すりゃ1000単位で回復するんじゃね!?
299名無しオンライン:2008/12/08(月) 21:18:04 ID:R8K6JN/i
書き込みないようなので一応

プレイグカース:惑乱71 射撃型だが着弾するとヘイトリッドペストのような範囲攻撃を出す。
        一定確率で病気と・・・呪いだったかな?忘れました。

かかり具合とかは全然分かりません。
300名無しオンライン:2008/12/09(火) 07:04:08 ID:kA3HRkjC
町中で紫の煙発射してたのはお前か
301名無しオンライン:2008/12/09(火) 10:23:02 ID:czg6Ns6e
呪われてる相手はバフがかかりにくくなる(2回かければかかるらしい)という微妙スキル
コンジュのカカシといい、もうね・・・・

同じ71スキルのITを基準に考えれば、アヌビス乱心ぐらいはよこすべき
あと、暗黒+惑乱ラインで出血とか
302名無しオンライン:2008/12/09(火) 14:19:10 ID:WtT4J6Vj
呪い中はデバフが100%成功な気がする
カース→サンド が100%成功
フィーブル 攻撃力120以上減少
ウィークネス 防御力70以上減少
スロウベイド 回避率150以上減少

ダークフィッテストの範囲はキャラ1〜2ほどとかなり狭い(範囲になるのは暗黒だけ惑乱スキルは無理
ディスペルが熟練度依存でBuffを7個から消せる
ストリップフォースが優秀スキルに殴れば90%の確実でBuffを一つ消せる
ダークフレンジーは範囲こそ狭いものの反動ダメと硬直がなくなりストリップフォースを生かす+ダメ+衰弱狙いとしては悪くない
ステルストリップはおそらく8分持続、ブライトで見つからない、範囲は3〜4キャラ分、使用中にMP消費はない

病気は体力をー22減少させる?
呪いと病気の効果がよくわからないのと、スキルがステと熟練度でかなり変わる
303名無しオンライン:2008/12/09(火) 14:32:44 ID:zUNvc+PY
病気は体力半減
304名無しオンライン:2008/12/09(火) 21:15:39 ID:XAxEVXek
サイレントストーム   現在MPから25%
呪い  buffが掛かりにくくなる debuffもかかりやすい 呪いが無いときに感染者に近づくと呪いになる
ストリップフォース 熟練度完全依存 80から使い物に、おそらく熟練度、40で40%、80で80%みたいな感じ
ステルストリップ 永続ハイド可能、ブライトで見つからない、トレースアイには見つかる
305名無しオンライン:2008/12/09(火) 21:25:46 ID:1G2hMtjB
ダークフレンジーが強くなりすぎて
カラミティ増えそうだなぁ
今でも十分強いのに
306名無しオンライン:2008/12/09(火) 21:34:14 ID:k9Z7NjpR
フィーブル、ウィークネス、スロウイベイドは−○○のような決まった数値じゃなくて
対象の能力の約6割ほどを減少させるようだね
違う職、違うステの人に掛けたら減少値が変わってたから%カットのようだ
本鯖の上記3種のdebuffは約3割カットだったと思うから、ほぼ倍の性能になった
回避21で覚えるタングルハンドも修正入ってたから恐らく同じく6割カットだろうか
レメディウムのクールタイムが15秒から5秒になったし、祓魔、惑乱共に上方修正だね
307名無しオンライン:2008/12/09(火) 21:48:00 ID:2Ty3WwGI
>>305それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
308名無しオンライン:2008/12/09(火) 22:12:42 ID:ikUBdhSw
ダークフレンジー硬直消えても詠唱糞なんだよ
ストリップフォースパッシブでもカラミで殴り合いなんか出来るか
ダークフィッテストで闇オーラ吸収回復にしろハゲ

ステルストリップだけは面白い
309名無しオンライン:2008/12/09(火) 22:49:09 ID:1G2hMtjB
ダークフレンジーの強さがわからないなんて
カラミティやってるとは思えない
310名無しオンライン:2008/12/09(火) 22:52:25 ID:RYkFKC8F
カラミティの集団ハイドって技能いくつでとれるの?
テスト鯖で暗黒が使えない(バグ?)ので今再インスコしてるんです。
もう時間ないから教えてくださいませ
311名無しオンライン:2008/12/09(火) 23:08:50 ID:sv1Xj+Yf
>>310
ちゃんとテスト蔵をインスコしたか?
312名無しオンライン:2008/12/10(水) 01:56:11 ID:ocy7Hy7z
フレンジー強いだろ
正直これには強化要らなかったと思うがな
313名無しオンライン:2008/12/10(水) 05:40:32 ID:wstcyHvx
馬で近づいて範囲ぶっぱなして即離脱できるからな…
なんか望んでない方向の高性能化だ
314名無しオンライン:2008/12/10(水) 10:13:07 ID:/lzqbRGn
>>308 はフレンジーとペストを混同してね?
詠唱はぜんぜんクソじゃねぇよ?

フレンジーは初日はヤバいと思ったけど、
2日目に入った修正のダメージ間隔2倍でやや弱体化した感じ。
反応の良いプレイヤなら2発目以降は逃げれるだろうが、
こっちも硬直無いので逃がさない攻防がキモになると見た。

集団ハイドは使いどころが難しそうだな。
ブライトで見つからないのにトレースアイで見つかるのは面白くないな。
315名無しオンライン:2008/12/10(水) 11:16:43 ID:DXiTVzhi
呪いにデバフかかりやすいって効果の検証

霊感120・不眠つきエンチャに呪い>ディスペル>サンドを試した結果
ディスペルはほぼレジられてたから効果なし
サンドは2/3ぐらいの確率で寝てたから効果があるかもしれないが
時間限られててサンプル数が少ないので偏りの可能性もあり

また、初日より効果時間が短くなったのか、感染力がおちてるような気がした

かわりに呪い状態で死ぬと蘇生できなくなる効果を確認(演習では無意味)
316名無しオンライン:2008/12/10(水) 18:38:40 ID:RxBCtg+E
フィーブルなどの能力低下debuffの上方修正入ったのは聞いていたけど
性能が固定なのか、ステと熟練で変動するのかは検証ログ無かったので載せ
試したのはフィーブルだけですが、効果変動するのかを確かめるための検証ですのであしからず

被験体 ダイノラット        使用者ステ 体力2 防御力83
  フィーブル無              被ダメージ 135−107
惑乱熟練8フィーブル           被ダメージ 65−50
惑乱熟練50フィーブル          被ダメージ 59−35
惑乱熟練90フィーブル          被ダメージ 43−28    となりました

霊感の数値も10ずつ上げて100まで試しましたが効果変動なし、霊感は成功率だけのようです
317名無しオンライン:2008/12/10(水) 19:57:09 ID:mzFlYyM7
呪い蘇生不可ってマジ?
そうか…。
バフにかかないってことはそういう意味も入るのか。呪いハジマタ!
318名無しオンライン:2008/12/10(水) 20:12:28 ID:+YhpeHXy
検証乙
そうするとタングルも熟練依存の可能性が高いなー
319名無しオンライン:2008/12/10(水) 20:25:09 ID:n8MiTpa8
フレンジーは詠唱はやければ 馬で轢いてから3発入る
轢かなくても硬直がなくなったので
フレンジー後にフラッシュ→ドレインでかなりのダメージでるんじゃ
対人では魚より強いのかもしれない
320名無しオンライン:2008/12/11(木) 00:59:12 ID:T+bQ1yYn
今のところステルストリップ成功だな…
このまま本鯖に来い
321名無しオンライン:2008/12/11(木) 09:53:59 ID:1HgoKGZd
極端に強い職があると他の職のテストができないんだよな
デバフがやたら強くなった影響どんくらいあんのかねー
322名無しオンライン:2008/12/11(木) 10:02:34 ID:jaZJf2rk
集団ハイドの使いどころがいまいちわからないんだが、
演習とかPKでどのタイミングで使えばいいの?
323名無しオンライン:2008/12/11(木) 10:47:10 ID:Lxs0OSWe
演習では使えない。
PKは敵陣内で集団ハイド→奇襲
324名無しオンライン:2008/12/11(木) 20:08:01 ID:jaZJf2rk
敵陣内か・・・。
なんか使う機会そこまで多くなさそうだな。
戦争では塔護衛にハイドで潜んで待ち伏せするくらいかな。
325名無しオンライン:2008/12/11(木) 20:28:28 ID:mTlFyxwf
IT打ち込まれ全滅ですね
326名無しオンライン:2008/12/11(木) 22:31:44 ID:e/0gZ8fF
魚の新スキルの詠唱妨害補助に使えないかな
詠唱始まっても発動するまではハイド解けなかったような
奇襲狙わないとあのスキルは当てるの難しそうだし
327名無しオンライン:2008/12/12(金) 12:55:08 ID:znpNqQ0L
カラミが強化されたからってカラミ作り始めるやつが増えそうで嫌だ
328名無しオンライン:2008/12/12(金) 13:08:31 ID:LqxU5m/K
デバフ大幅強化、呪いでデバフ成功率うpで魔法剣士の道が開けた・・・か?
1対1ならデバフかけまくれば他前衛職に勝てそうな気がするが、試した人居ますか?
329名無しオンライン:2008/12/12(金) 13:21:38 ID:IvgGLT2Q
ステルストリップって馬乗りも消せるの?
330名無しオンライン:2008/12/12(金) 14:48:45 ID:Bx3gHIvh
>>329
消せるよ
331名無しオンライン:2008/12/12(金) 16:28:42 ID:IMCwATgN
>328

カラミティならタイムスないからPOTでいっぱい回復されて涙目かもしれん
ジェスター()なry

2次職の頃ならサンド>沼>チル>サンド>沼>チrで1on最強職だったんだがな
332名無しオンライン:2008/12/13(土) 16:20:44 ID:dK5oOLe8
沼チルもそうだがサンドの成功率の高さで強かった
333名無しオンライン:2008/12/13(土) 18:44:34 ID:6AaAAG+A
クリスマスイベントで出回ってるマジック闇ジェム、買い占めといたほうがいいかね。
334名無しオンライン:2008/12/13(土) 18:53:13 ID:i+ihyWFn
ブラッドレインに命かけてもしゃーないと思うが
335名無しオンライン:2008/12/13(土) 21:57:47 ID:c7Ii57bH
杖の精錬なんて+1でパッシブ目的にしかやってないな
火力なんて2次のWIZ、コンジュラー以下だしな
336名無しオンライン:2008/12/14(日) 11:37:29 ID:80AWw7UH
新規ロアなんてMPKしてやった方が本人のためだってw
337名無しオンライン:2008/12/14(日) 11:39:40 ID:80AWw7UH
誤爆
338名無しオンライン:2008/12/14(日) 14:19:29 ID:WLlqWStu
匿名掲示板で誤爆装いとか高度すぎる・・・
339名無しオンライン:2008/12/15(月) 10:22:51 ID:ATPRN64u
サンドといえばさ、不眠は成功率に影響、睡眠時間には影響しない、だったかその逆だったかじゃなかったっけ?
今、寝ないすぐ起きる、になってるんだけど

俺のジェスター霊感90越なのに
なかなか寝ないのに寝ても1秒で起きるクレとか
寝かせてもせっかちリードで−30%のディレイ終わるまでに起きてきてコンボしてくるアサとかばっかりでどもならん
いいかげん不眠弱体メール出そうかとおもうんだが
340名無しオンライン:2008/12/15(月) 11:53:50 ID:Og6rW9jc
寝ても1秒で起きるクレはともかく

寝っぱなしの可能性があるのもどうかと思う。
341名無しオンライン:2008/12/15(月) 14:12:17 ID:ATPRN64u
寝っぱなしっていうのは、耐性なくて、敵プレや味方プリに起こしてもらえない時だけだよね


ジェスタにはキル能力ないし、一人で一人以上を無能力化できないといる意味がない

霊感型の場合、一人睡眠放置、他何人かの能力下げてはじめて仕事したことになるんだけど
無耐性の馬かなんかを相手プリの届かないとこで寝かす以外、一人分の仕事が足りなくなっちゃうんだよね

サンタ服+7はともかく、不眠の耐性は30%ぐらいでちょうどいいんじゃないのかな
342名無しオンライン:2008/12/15(月) 14:31:39 ID:SQyJkm9r
つかロアのdebuffのうち睡眠一強だったのがそもそもの問題だろ。
343名無しオンライン:2008/12/15(月) 14:59:12 ID:rdSPzFfv
確かにかつてはロアが激増した時期もあったけど
今となってはサンド(笑)なんかよりタチの悪い状態異常が結構あるからな
344名無しオンライン:2008/12/15(月) 16:23:58 ID:ATPRN64u
だって俺寝かせたくてロアはじめたんだもの
DAoCのソーサラー、とまではいわないけど一人ぐらいMEZキープできないとおもしろくない
345名無しオンライン:2008/12/15(月) 16:54:31 ID:IqIMmoc4
>>339
不眠魂は成功率、睡眠時間どちらにも影響出る。


検証ステータス(サンドマン使用者)
カラミティ(霊感50、惑乱熟練55)

対象者ステ
霊感、魅了、無効/30、睡眠時間、備考
8、0、2、18
8、0、7、14、悪夢魂
8、0、18、9、不眠魂
8、45、10、18
50、0、11、17


346名無しオンライン:2008/12/15(月) 17:00:14 ID:oYNH02l+
魅了耐性って効果あったのか
都市伝説だと思ってたぜ
347名無しオンライン:2008/12/15(月) 20:25:45 ID:wd+OIZgx
魅了耐性の効果があるってことは
レジストマリスしてサンドすれば高確率で寝かせられるんだな
射程が糞すぎるけど・・・
348名無しオンライン:2008/12/15(月) 22:48:04 ID:oiq+bAEV
>>345 GJ
「霊感・魅了耐性」は睡眠「確立」に影響
「悪夢・不眠魂」は「確立・時間共」に影響

人間のパッシブ適応能力が状態異常時間半減との表記
100(0.5+0.5)=100% or 100×0.5×0.5=25%
1秒起きの事象をふまえると睡眠時間最低値1の前者の可能性が高い・・・のか?
349名無しオンライン:2008/12/16(火) 02:27:57 ID:acGuSUk8
1秒起きのクレは覚醒ネックレスもつけてるね
350名無しオンライン:2008/12/16(火) 03:48:36 ID:8TOBbPEo
装備や魂で〜耐性と指定してあると
その状態異常にかかる確率だけでなく、時間も減るのね。
351名無しオンライン:2008/12/19(金) 02:38:26 ID:5eH0y3p5
今回のあぷででだいぶソロ狩りが楽になったなぁ。
352名無しオンライン:2008/12/19(金) 11:32:36 ID:w+uN5ouk
演習好きなクランにいるんだが、エッグがデバフネガ一色になってた
デバフ強くなったのはいいが、さすがに魚のフィーブルでジャガ乙るはないとおもた
もっと、霊感・熟練の依存度上げて霊感初期・熟練12じゃ攻撃力1割減ぐらいの効果にするべきだろうな
353名無しオンライン:2008/12/19(金) 20:06:09 ID:lnBVkGDd
俺のクランの魚もデバフ取ろうかなとか言ってたが
んな気軽に言わんでほしいよ…こっちはそれに命かけてんのに

ただでさえサンドもドレインも他職に散らばりまくってるのに
本職と他職で性能変わらないってなんか虚しいよな
354名無しオンライン:2008/12/19(金) 20:19:33 ID:0GA+77SW
べつにいいんじゃねーの
クラン戦なんか1人でばら撒くより楽だし
355名無しオンライン:2008/12/20(土) 02:48:54 ID:wyMOdEZv
まぁ魚はフィーブルかけてる暇があったらITうてよって話だしな。
別にいいんじゃね?
356名無しオンライン:2008/12/20(土) 12:26:24 ID:D2iCQzMt
ロア用に黒いタセットS3が欲しい><
357名無しオンライン:2008/12/20(土) 16:46:42 ID:bgxRem99
ロア系に魔法攻撃力下げるデバフ追加して欲しいな
前衛はかなり弱体化できるけど、対ウォロックに有効なデバフが少ないし
358名無しオンライン:2008/12/20(土) 17:02:18 ID:ivKRiPN1
魚は魔法系職だからまだ良いとして
ディスタがフィブサンド撃てるのはさすがにおかしいと思うけどな
クロキンからってありえねーだろ
359名無しオンライン:2008/12/20(土) 17:50:20 ID:Tu4w0i6m
今更だけどカラミティのメディアライディングてボーナスなし?
360名無しオンライン:2008/12/20(土) 17:55:10 ID:cRkEYbuF
10%のボーナス付いていたはず
361名無しオンライン:2008/12/20(土) 17:57:01 ID:Tu4w0i6m
情報ありがと10%か・・・
362名無しオンライン:2008/12/20(土) 23:21:44 ID:ZMcmXZ9Z
デバッファー志望でジェスターを育成しているんですが、(まだダークロア成り立てですが)
ステータスの割り振りは知性と霊感といったメイジ系の王道振りでいいのでしょうか?
多くのデバフの効果が霊感依存らしいので霊感と器用(詠唱速度重視?)をメインに上げるべきでしょうか?
霊感>器用>体力辺りかなぁと考えております。
育成はきついかもしれませんがデバッファーとしてやっていけるなら頑張ろうと思っています。
363名無しオンライン:2008/12/21(日) 02:51:23 ID:xlfpfrpW
>>362
演習・未開・戦争・狩りなどどんな状況で活躍したいのか。
万能は無理
364名無しオンライン:2008/12/21(日) 03:55:11 ID:S0MijHoe
狩時はPTの負担にならない程度であれば・・・ロア系というだけで敬遠されるかもしれませんが
対人は未開戦や戦争で活動したいです、ソロPKみたいなものはしません
大体がクランの方々との活動になるかと思います
365名無しオンライン:2008/12/21(日) 08:47:40 ID:Mwjs+d8N
366名無しオンライン:2008/12/21(日) 16:23:49 ID:BHRmGH7t
呪いやべぇだろjk
生き返らせてもらえないってどんだけw
367名無しオンライン:2008/12/22(月) 19:18:06 ID:Kg9nXnaq
俺はいまだにカラミティとジェスターの新スキル逆だろと思えてしょうがない
暗黒の使い手のカラミティがハイドで惑乱使いのジェスターが呪いなんだ
368名無しオンライン:2008/12/22(月) 19:28:33 ID:7iFEE/ra
呪いがdebuff補助だからだろ
369名無しオンライン:2008/12/23(火) 00:37:55 ID:14lrOPpd
そもそも霊感振りならデバフ補助とかいらない件
370名無しオンライン:2008/12/23(火) 00:51:16 ID:DMZUr/4U
暗黒にエーテルいらないとか言い出しそうだな
371名無しオンライン:2008/12/24(水) 08:48:17 ID:JiTO2lPM
カラミティ目指してダークロアへ進もうと思っている新規なんですが、
野良PTでは沼で足止め役を担当すればよいのでしょうか。
372名無しオンライン:2008/12/24(水) 09:59:03 ID:XJIxQ2m1
残念ながらロアは野良にいりません。不問で潜り込んで好き勝手やりましょう。
373名無しオンライン:2008/12/24(水) 10:44:22 ID:AuYMOm2y
蛇系のんびりなら活躍できるよ
374名無しオンライン:2008/12/24(水) 10:55:45 ID:JiTO2lPM
>>372
ありがとうございます。
実はスキル構成上、沼を切りたかったので逆に?安心しました。

>>373
よく分かってなくて申し訳ないのですが、蛇系ってことは地をはうようなmobでないと
沼は効かないということですか?
375名無しオンライン:2008/12/24(水) 11:38:02 ID:/6F+G/pD
>371

新規でロア作りたければ、まず霊感極祝福90エンチャをLV50にして
「エンチャで外バフするのでPTにはロアの方いれてください」って言えば
クランPTなら入れるかもしれない
376名無しオンライン:2008/12/25(木) 08:51:31 ID:zTUuB879
>>375
そこまでするなら格闘アサシン作ってエンチャまとめ狩りでロア上げた方が・・・w
377名無しオンライン:2008/12/25(木) 20:49:17 ID:5hIRO9Sg
ところで、暗黒魔法のエーテルとか範囲になってる?
なってないような気がするのだが、暗黒範囲はテスト鯖だけの話なのかな。
378名無しオンライン:2008/12/25(木) 22:13:37 ID:0i36aL+T
>>371
虎蛇狩りPT不問募集に対して、
丁寧にレベルとエーテル知極ロアであることを言って、
入れてくださいってお願いしても無視されることもたびたびあるんだ・・・
379名無しオンライン:2008/12/26(金) 02:58:32 ID:4soknfWR
Lv.45 敏霊カラミティ 暗殺26 暗黒71

さーて55まで行けるかな・・・。
380名無しオンライン:2008/12/26(金) 09:26:21 ID:7mmyHJEy
もなかタン?
381名無しオンライン:2008/12/26(金) 12:29:00 ID:wIhWg810
知性初期値でフレンジー使っても微妙ですかね?
382名無しオンライン:2008/12/26(金) 12:55:56 ID:h0fEBzsb
>>381
どんな夢を見たんだい?
知性極でも大したことないスキルをふくらませ過ぎwm9(^Д^)プギャー
383名無しオンライン:2008/12/26(金) 13:06:04 ID:4jEiVxtw
演習に出てくるカラミなかなか落ちないし、攻撃痛いし
暗黒カラミ実は強いと思う。
384名無しオンライン:2008/12/26(金) 13:27:31 ID:7mmyHJEy
実はというか強い
ただレベリングがまぞいだけだ
385名無しオンライン:2008/12/26(金) 13:47:43 ID:JYPbh3WG
相性ゲーだな。実質カラミの敵はドラぐらいしかいない。
敵PTにドラがいない場合カラミはどんな職業にも大体対応できる。
リトートでの落馬以外気をつければそのほかはあまり怖くない。
386名無しオンライン:2008/12/26(金) 14:09:24 ID:h0fEBzsb
>>383
そんなカラミティっていたかな?
例えば誰?
カラミティに攻走守そなわったやつなど見たことない
何かが足りない
387名無しオンライン:2008/12/26(金) 14:12:53 ID:+7kdY4Cu
なかなか落ちなかったりdebuffがやっかいなのはいるが
攻撃が痛いやつはいないよな
388名無しオンライン:2008/12/26(金) 15:24:29 ID:4jEiVxtw
>>385
マジそう思う、ドラ以外にアンチが見つからない。

>>386
晒しになるし、言っても本人乙と言われるのでやめておく。
389名無しオンライン:2008/12/26(金) 15:47:36 ID:bmA7/9mh
カラミにしろジェスターにしろコンジュにしろ実装しなかったほうが良かった。
演習で両チームにデバッファーがいないと勝っても負けても楽しいが、
デバッファーだらけだと勝っても負けてもストレスにしかならない。
効果時間の長すぎるデバフで両チーム共に無力化してしまってお互いが何もできなくなるだけ。

どうせなら極端なピンポイントデバフのほうがお互いの為になるだろう。
フィーブルなら10秒間物理通常攻撃・物理攻撃スキル使用不可とかな。まさに物理無力化だろ?

ああ、火傷がありましたね^^;
390名無しオンライン:2008/12/26(金) 15:53:36 ID:yK8ye2vj
プレドラのようなオーラダメ職はデバフもそんなの関係(ryだがジャガジェネがあまりにも不遇すぎる・・・
必死に叩いて筋力ガチムチに仕上げてもフィーブル、ウイークネスで紙ぺラに
一方オーラダメ職には回避デバフくらいしか影響がないというなんとも不明な仕様に
デバフ全般効果時間元に戻して、オーラダメ無効化デバフ実装汁
391名無しオンライン:2008/12/26(金) 18:23:59 ID:JYPbh3WG
>>390
オーラダメ?そんなのディスペルで消してやんよ。
攻撃速度が異常?チルストライク、氷系魔法でのろのろにしてやんよ。
攻撃痛い?フィーブルでおk
カラミが最強の道に進む時がきました。
ただし仕様変更でデバフが元に戻った時点で終了となります。
あとドラが異常繁殖したらおしまいです。
392名無しオンライン:2008/12/26(金) 18:30:30 ID:TNhXf7pw
ディスペルすら知られてないのか……
393名無しオンライン:2008/12/26(金) 18:31:51 ID:sUr7jh5u
>>390
ドラってオーラダメ職だったっけ・・・?
394名無しオンライン:2008/12/28(日) 00:46:28 ID:jDIMIuvl
>>389
エクソでもやってればいい
デバフ?なにそれって感じになるから
395名無しオンライン:2008/12/28(日) 12:44:33 ID:SsboqMja
カラミで痛い硬いなんていないぞ

デバフ?
あーそうですか位なもん
馬あってもボコられたらすぐ終わるし

演習でPTにジェスターが居たら嬉しいがカラミがいたら泣くわ
396名無しオンライン:2008/12/28(日) 15:30:05 ID:u6CK0h4z
>>395
ジェスター乙

おれら仲間だろ?
イベントの影響か我ら3バカ兄弟の末っ子エクソ君が最近人気なんだよね
仲間割れしないでまったり自分の番を待とうじゃないか。
名指しで指名が入るまでがんばろ
397名無しオンライン:2008/12/28(日) 16:10:53 ID:QhPx52LV
エクソは使い方をきちんと把握してるとかなり有用だぞ
まともなエクソと組んで動きよく見なよ

カラミって馬性能頼みばっかだから演習PTにいると何だかなーと思うのは事実
盾剣装備可能で歩兵時もジェスより有利なくせに
馬から下りた途端慌てふためいて訳わからん逃げ方するやつばっか
馬乗って勝手に特攻しといてヒールすんのだりい位置でいちいちピンチにならんで下さい
398名無しオンライン:2008/12/28(日) 17:01:38 ID:4bOm8onv
別にお前を喜ばせるために演習してるわけでもないのに
399名無しオンライン:2008/12/28(日) 17:34:32 ID:Unk+UD7g
さて念願のカラミになったじょ!の訳だが・・・
対馬でデバフの順番教えてけろ
400名無しオンライン:2008/12/28(日) 17:51:19 ID:qXjFT2QY
>399

韓国人不動産業者>韓国人漁師>韓国人旅行客
401名無しオンライン:2008/12/29(月) 00:22:35 ID:kHyQ4Ppu
>>399

つ「対馬返還要求決議案」
402名無しオンライン:2008/12/29(月) 00:42:27 ID:BleY0YQC
カラミティでオーラ500↑与えるスキルは何でしょうか?
対人で食らって泣きそうです。
403名無しオンライン:2008/12/29(月) 08:38:24 ID:2GGcbtWT
それはたぶん気のせい
404名無しオンライン:2008/12/29(月) 10:24:14 ID:SRK6dhij
ここで面白いカラミの使い方教えてやるよ。
エンチャバフは強いと言われているがカラミティとも相性がいい。
ダークフレンジーで3種ダメでるがそこにグルーミ+HWで5種ダメは出る。
エンチャバフもらえばさらにダメUP、エンチャバフ恩恵はプレだけではないんだぜ。
405名無しオンライン:2008/12/30(火) 11:44:44 ID:HfOe67FG
面白いというかダークフレンジー持ってるカラミなら
みんな知ってるんじゃ エンチャバフもらえば500いきますね
406名無しオンライン:2008/12/30(火) 18:30:26 ID:ps42qIr0
ペストならエンチャバフなくても500は余裕
407名無しオンライン:2008/12/31(水) 08:04:23 ID:oyVjUe3B
誰だよ、演習のカラミに火力無いって言ったの。痛いぞwww
408名無しオンライン:2008/12/31(水) 08:46:05 ID:493j86Js
ちなみにこのスレでカラミやってる人って、暗黒型と
沼+エーテル型のどちらが多い?
んで良かったら双方の使い勝手を聞きたい
後者を選んでしまったんだが、ちょっと暗黒型楽しそうだなと
最近思い始めた
そして手元にはR40のスキルリセットの残りが…
409名無しオンライン:2008/12/31(水) 11:39:20 ID:KFGxIfBo
まだ殴りロアの方いる?
マイトスタッフs2を探してるんだけどもどうしてもでない
情報あったらください
410名無しオンライン:2008/12/31(水) 14:03:31 ID:EUUPWUx2
>>407
wiz・筋物理に比べたら火力ない
敏物理(プレ除く)よりはある

>>408
俺はフレンジーの使い勝手が思ったほど良くなかったから
沼+エーテル型に変えたよ
411名無しオンライン:2008/12/31(水) 15:41:11 ID:s9To4iCt
沼と言えば、40キャップの頃
ワーグの沼狩りしてたけど
サザンワーグにも有効?
412名無しオンライン:2008/12/31(水) 17:58:41 ID:jiFx/S5e
沼置いた瞬間にヘイト来て華麗に死亡しました。
沼にはまっても速度が鬼早い
413名無しオンライン:2008/12/31(水) 18:30:57 ID:nzj4gJ12
鈍足だけだとムブ足馬ぐらいの速度なので死ぬ
だけど凍傷も入ればPCと同じで動けなくなる
414名無しオンライン:2009/01/03(土) 06:47:48 ID:nKpyc2Zc
最近凍傷の状態で沼にはいったときしか停止しないようになった?
沼の中にいるMOBに凍傷いれても凍傷だけの速さで動いてるんだけど
415名無しオンライン:2009/01/03(土) 22:00:11 ID:DjXaX4E3
ダークフィッティストの効果をまとめてwikiに追記しようと思っているんだが、
もし時間あれば対象はマゴットで、暗黒熟練と霊のステ値を添えてオーラと反動ダメ情報くださいな。
俺も帰省から戻ったら技能リセして試してみる予定。
416名無しオンライン:2009/01/04(日) 10:31:35 ID:2jyn68yP
>>415
このスレの奴に協力求めても無駄だぞ。
そもそもパンドラスレでちゃんと検証するヤツはディスタの人だけじゃね。
417名無しオンライン:2009/01/06(火) 21:05:56 ID:A0Az16iR
保守
418名無しオンライン:2009/01/07(水) 09:39:41 ID:Vxj0jYs8
最近サザンワーグ狩りにジェスター枠があって非常にうれしい。
しばらくはソロでサイオ沼で削るマゾ狩りをしなくてすみそうだ…
419名無しオンライン:2009/01/07(水) 09:53:36 ID:cM878Fve
それ他スレで見かけたから恐らく帝国だと思うけど、
どんな使い方してんの?
普通にデバフメイン?

うちの国ではサザン狩りでもPKでも相変わらずジェスターのジの字もでないし
クラハンで物理がスカスカしてっから回避低下入れて確実に当てられるようにしたりしても
要らない子扱いのままだぜヒャッホー
420名無しオンライン:2009/01/07(水) 10:17:35 ID:Tha80FE+
サザンワーグは回避さげると
攻撃当たりまくるからジェスタもありかな
421名無しオンライン:2009/01/07(水) 11:29:48 ID:Vxj0jYs8
沼置いてチル。フィーブルウィークネススロウベイド
交換あるかよくわからないけどデバフのりやすいから呪い。
後は座ってMPタンク係り。
フィーブルだけで1000こえるダメージが500以下になるから一度入るとスクワットしてるだけで経験値もらえて最高です…
422名無しオンライン:2009/01/07(水) 11:54:20 ID:8r8qmk/I
この機会に一気にレベル上げないとまたPTからハブられる暗黒時代に逆戻りだ…orz
423名無しオンライン:2009/01/07(水) 14:58:07 ID:U5FnhP0g
ところがサザン募集しても夜なのに集まりの悪いこと・・・
424名無しオンライン:2009/01/07(水) 16:55:07 ID:Vxj0jYs8
デスセントリーを沼はめで孤独に狩っている時に思うこと。
新マップかダンジョンにはデバフがないと狩りできない経験値がうまい敵が実装されて、魚の魔法が通らなくなるんだ…きっとそうだ


なんて、思いながら狩っていたらアサシンに殺されました…
現実は厳しい
425名無しオンライン:2009/01/07(水) 19:59:29 ID:Tha80FE+
ジェネラルして話しかけた時と
ジェスターして話しかけた時の
PTメンバーの返しがあきらかに違う・・・
ジェネラルの時「〜だよねw」
「うんうんw」
ジェスターの時「はい」
426名無しオンライン:2009/01/08(木) 13:50:33 ID:P1k3OoSt
ネガティブオンライン
427名無しオンライン:2009/01/10(土) 20:45:06 ID:saAZOBAW
てか狩りに入れてもらえないとかどうでもいいわ
マゾくてなんぼ、それよりエクソを修正しろよ、
昔のロアが修正されまくったように
スワップマナ・スワップソウルはそれぞれ知性霊感どっちでもいいが分けて依存にしろ。
どんなステ熟練でも成功率100%とかおかしすぎるぞ。
クワイの時間も沼のように知依存にしろ、知足りないと連続しておき続けることができないようにしろ、沼のようにな
とロアスレで愚痴ってみる
428名無しオンライン:2009/01/10(土) 21:04:03 ID:5gqcVTUn
クワイは同じく知性依存にしろと要望送った事あるわw
スワップ2種は射程が短いから何も敢えて何も言わなかったが
429名無しオンライン:2009/01/10(土) 21:15:13 ID:jWzzSr5P
それよりもいい加減デバフの時間短くするか掛かったら解除時に同じデバフ30秒無効耐性とかしてくれよ・・・
殴りロアつくったけど狩りはいいけど演習の視線が痛いわ・・・

つーかフィーブルをなんでウィズ系統使えるんだよbakaaho
ロア系統だけにしろbakaaho
430名無しオンライン:2009/01/10(土) 22:32:32 ID:iUYFu6q0
ディスタも使えるだろハゲ
431名無しオンライン:2009/01/11(日) 02:53:03 ID:EkdqApQe
ステータス低下のデバフは1つしかかからないようにすりゃいいのに
スロウベイドかけたらフィーブルが消えるとかしたほうが面白くなりそう
432名無しオンライン:2009/01/11(日) 22:02:38 ID:FtI9ROoj
しかし近接はカスばっかりだな。
デバフオンラインだ魚のフィブでも効果でかすぎだ騒ぐが、
おまえら火傷が怖けりゃ火で防具精錬し魂揃え、IT怖けりゃ氷で精錬し氷盾もち(ry
それなのに闇で強化とか魅了耐性つけるっていう頭は働かないのなw
そんなにデバフが嫌なら闇で全身強化して頭に不惑つけろっての。
ITにも火傷にも魅了にも何でも強い勇者様やりてーならオフゲーやってろ
ロアキラーなエルフ魅了耐性+闇精錬+不惑ジャガでも作ってからデバフについて文句言え。
何も対策しないで修正修正騒、まじであきれるな
433名無しオンライン:2009/01/11(日) 22:13:04 ID:hvXH21Jq
魅了耐性上げたらデバフかかりにくなるっていうなら皆そうしてるよ^^
434名無しオンライン:2009/01/11(日) 22:19:50 ID:FtI9ROoj
なるからやってみろ
435名無しオンライン:2009/01/11(日) 22:21:05 ID:qiaxSpdh
さてどこから釣られようか
436名無しオンライン:2009/01/11(日) 22:23:53 ID:qiaxSpdh
乱れぬ精神
スキル仕様
魅了耐性が+20される
使用感・使用例など
精神的状態異常にかかる確率が下がるのではなく、異常状態にある時間が短縮される

精神的状態異常:眠り 乱心 沈黙 衰弱 病気
フィーブル効果時間変わりませんでした
437名無しオンライン:2009/01/11(日) 22:32:43 ID:Z3/MILAA
>>433
霊感上げたらかかりにくくなるけど皆そうしてないよ?
438名無しオンライン:2009/01/11(日) 22:35:02 ID:dbXCMZ5p
状態異常耐性はステ欄に表示されてる耐性値÷2or3=
って感じだから例え魅了耐性100在っても結構掛かっちゃうのは事実だけど
一応、耐性上げれば霊感特化&惑乱熟練90のステ低下系デバフでも抵抗出来る
其処までして抵抗したいかは知らんがな
439名無しオンライン:2009/01/12(月) 00:20:38 ID:gklYkSZC
近接が霊感90とかまでに振ったらゴミ確定なわけだが
440名無しオンライン:2009/01/12(月) 00:42:40 ID:F1Gk9gvq
ゴミ確定だが霊極ロアのフィーブルもらった近接もたいていゴミだよな

カラミジェスタが増える昨今、選択肢のひとつにもなるんじゃないか
441名無しオンライン:2009/01/12(月) 00:49:52 ID:Rmin+kGJ
ステ低下系のデバフ自体には何の殺傷能力も無いんだから、文句言われてもなぁ
ロア系がデバフ使う事自体は何の問題も無いし、特徴として当たり前だが
wiz系がお手軽に使うのが納得できないなら基礎成功率落として
霊感への依存度高めれば良いんじゃないの、霊感60くらいないとまともに成功しない程度にさ
442名無しオンライン:2009/01/12(月) 02:10:57 ID:xvjVDEx7
>>439
90まで振らないと効果ないのか?
443名無しオンライン:2009/01/12(月) 03:59:25 ID:Kzjayet1
ぶっちゃけアタッカーが防御ステに多く振ったら普通はゴミ確定
そうじゃない職が壊れているだけ
アサ・・・

おや、だれか玄関に来たようだ
444名無しオンライン:2009/01/12(月) 10:21:34 ID:qlU1WmI6
威力や成功率が霊感値のみに依存で
本職と他職でデバフ性能が変わらんのがそもそもおかしい気がする
WIZならパッシブで魔法威力UP、クレも50になりゃ大幅なヒール量UPがあるのに
霊感値同じなら他職と同じ威力でしかないってのがなぁ
「やっぱり本職のデバフは違う」とか言われると正直微妙な心持ちになる

霊感WIZでも霊感ディスタでも霊感ロアでも
(取得できる惑乱数値の上限は違うとはいえ)
霊感と熟練同じなら理論的には変わらないってのが納得いかないわ俺は
もっと言うとカラミとジェスターで違わないってのもな
445名無しオンライン:2009/01/12(月) 11:37:29 ID:jycGTNk0
本職のジェスタが-150のフィーブル使ってるのは文句ないが、知極魚やらがついでで取ったフィーブルで-150の2分間・ほぼ必中ってのがおかしいんだよ
ジェスタ>>カラミ>>>壁>その他で減少率変えて成功率を霊感依存にすればいいのにな
ジェスタとカラミでも減少率変えてジェスタはデバフ、カラミは殴りに分ければよかったものの・・・
446名無しオンライン:2009/01/12(月) 11:45:10 ID:f+/JW+wY
近接か?
ほぼ必中で-150とかフィブ撃てる職のセリフじゃねぇw
447名無しオンライン:2009/01/12(月) 14:16:54 ID:Rmin+kGJ
ステ低下系のデバフは霊感が成功率、ステ低下率は熟練で変動する
もし本当に攻撃力150下げられたデバフを掛けたのがヲロクなら
惑乱特化のジェスターであればもっと減る
448名無しオンライン:2009/01/12(月) 14:24:30 ID:0Fk4bt4W
モンクからいわせてもらうと、レメで解除しても、すぐに掛け直されて解除が間に合わない
解除したら30秒は掛けられないようにしてほしい
449名無しオンライン:2009/01/12(月) 15:22:03 ID:Rmin+kGJ
30秒も完全抵抗つけて欲しいと言うほどなら
いっそのこと状態変化アイコン枠をデバフ、バフ含めて10枠が限度にして
さらに新しい状態変化アイコンが追加される場合は
新しいアイコンが古いものを押し出して消す、と言う仕様の方が余程いいわ
自分も相手も同じ条件でやるって事考えてもナ
450名無しオンライン:2009/01/12(月) 17:02:34 ID:0SKIXk0p
>>448
モンクがレメで解除しても間に合わないとか言われても・・・
エクソが間に合わないってならまだしも
レメのほかに殴ったりしてればそりゃ間に合わないな
451名無しオンライン:2009/01/12(月) 23:33:47 ID:yJcPfvLg
デバフでネガってる前衛って支援エクソが解除できる位置にいないやつばっか
452名無しオンライン:2009/01/13(火) 08:46:41 ID:u4UsYHxy
あーそれ、エクソやクレをやっている時思うな。
すこし下がれば回復や解除飛ばせるというのに。
453名無しオンライン:2009/01/13(火) 10:02:30 ID:S7BPr3uI
支援エクソもレメありモンクも絶対数が少なすぎるんだよ。
フィーブルなんて、メイジ系なら誰でも8ポイントで取れるくせにな。
成功率・効果時間・威力をもっと霊感や熟練依存にしてもいいだろ。
だいたい、ステが3桁も上下するスキルの持続時間が2分って長すぎだろ・・・bakaahoasobijanenda!
454名無しオンライン:2009/01/13(火) 12:59:55 ID:PsGfos7s
レメ使ってくれるモンクなんて皆無だがな・・・
ジャガパラに突っ込んでカラップスタンハメtueeしたい敏モンクばっかで魔法職に餌食になり放題

レメ 祈祷41 ディレイ1分 熟練依存
レビ 祈祷35 ディレイ1分 1つ解除

フィブル 惑乱8 ディレイ6秒 効果時間2分
ウイク 惑乱26 ディレイ6秒 効果時間2分
スロウ 惑乱33  ディレイ6秒 効果時間2分

ks運営はスキル仕様並べて何も思わないのか
1つだけ解除のバフとるスキルPでデバフ3つも取れて、尚且つ2解除する間にデバフ何回って掛け直しできるんだぜ・・
455名無しオンライン:2009/01/13(火) 13:01:34 ID:WRfT7u7F
そんなに手軽に解除されたらデバッファー絶滅して暗黒型しか残らないだろJK
456名無しオンライン:2009/01/13(火) 13:09:10 ID:dTBGLC24
>>454
レメってディレイ5秒じゃなかったけ。
457名無しオンライン:2009/01/13(火) 13:30:08 ID:K9/w7riw
結局カラミティーの魔法剣士は夢なのですか?
458名無しオンライン:2009/01/13(火) 14:30:26 ID:iXm7Km2o
>>457
バル鯖で一人だけ?知っている人がいますが騎乗から片手剣を使って攻撃していますよ
ステ振りとかはわからないですがネタ?としてがんばっている人もいるようです
459名無しオンライン:2009/01/13(火) 15:04:02 ID:Ipf+S3Ay
レメディウムは基本ディレイ5秒になったし
掛ければ魔法効果系デバフは全消しなんだから今のままでも十分だろうに
レメを使用できる職を増やせというならリビディウムの様に
魔法効果1個だけ消すタイプに仕様変更しないと対人でデバフが全く使い物にならなくなる
460名無しオンライン:2009/01/13(火) 15:07:13 ID:JRW1f3Z/
アセがそんなに器用にデバフ解除してくれるわけないんだから、
最初からプリに渡せばいいじゃんと思うわ
461名無しオンライン:2009/01/13(火) 15:11:03 ID:I/2dK+vF
レメが短くなっても解除できるやつよりテバフ巻ける職が多いから意味ないまだわからんのかレメ切るモンクとかもいるし
462名無しオンライン:2009/01/13(火) 15:31:50 ID:dks8Qpwc
>>461
レメ使う人が増えれば解決じゃないかw スキル弄る必要はないね。
463名無しオンライン:2009/01/13(火) 15:38:30 ID:S7BPr3uI
>>459
「デバフは、それに特化したロアしか使えない」とかなら分からんでも無いが、
現状は別に特化して無くても、そもそもロアじゃなくても使えるしな。
レメをプリ系に、リビのディレイを5秒にすれば良いんじゃね。
464名無しオンライン:2009/01/13(火) 16:18:27 ID:Ipf+S3Ay
デバフは相手の戦闘能力を奪う事で自分を守る&味方を有利にするのが仕事なのに
デバフが掛かってる時間が殆ど無くなったらそもそも存在意義が無いし
解除出来る職が少ないってのは仕様の上じゃ当たり前だと思うのだがな
レメやリビを今よりお手軽に使えるようになって
魔法系デバフが掛かってる時間が10秒もしないうちに解除されるようになったら
カラミティーやwiz系はダメージ与える魔法が多いからまだ良いが、ジェスターが立場なくなんぞw
465名無しオンライン:2009/01/13(火) 16:41:59 ID:KJY951Hb
体力極や敏極にしてもデバッファーとして優秀なのがなぁ…
デバフの霊感依存度をもっと上げればいいんじゃないかな
466名無しオンライン:2009/01/13(火) 16:49:57 ID:WRfT7u7F
デバフの熟練および霊感依存を増やして欲しいよな。
467名無しオンライン:2009/01/13(火) 17:11:13 ID:S7BPr3uI
>>464
だから「デバフが誰でも使える」「誰が使っても効果は絶大」な状態がおかしいんだろ。
「特化じゃないと効果が薄い」か「誰でもデバフを解除できる」な状態にしないとバランス取れないだろ。
戦闘時間なんて実質1分あるかないかなのに、無駄に2分も持続するしな。
468名無しオンライン:2009/01/13(火) 17:31:03 ID:iMLlbzX9
ジェスタがたとえ-300のデバフ掛けてても何も問題ないが、魚が高火力メテオIT使えるにも関わらずジェスタと同じように使ってくることが問題な訳で・・
469名無しオンライン:2009/01/13(火) 17:55:59 ID:Ipf+S3Ay
ステ低下系のデバフの基本低下値を下げて熟練での上昇値を上げるのはまだ良いが
レメやリビをこれ以上強化すると、解除できるPCが増えるに連れて
対人でのデバフの存在価値が低くなるから解除側を強化するのはダメだろう
唯でさえ惑乱スキルの半分がレメディウム1つで無効化されるのだから
470名無しオンライン:2009/01/13(火) 18:09:08 ID:YuUzyRTq
だから熟練や霊感で効果やレジ率違うんだろ?
471名無しオンライン:2009/01/13(火) 20:37:37 ID:Ipf+S3Ay
アコライト系列全てにレメディウム持たせて、
(霊感+祓魔熟練)-(霊感+惑乱熟練)=○ ← -10以上であれば解除・・
って感じならwiz系が使う魔法効果デバフは殆どのアコ系が消せるし
本職のジェスターが使うデバフは祓魔スキルの本職であるエクソシストしか消せない
如何しても今の仕様に納得いかないなら、こんな感じじゃね
472名無しオンライン:2009/01/13(火) 20:41:16 ID:aPni+ZYo
ジェスターのフィーブルと魚のフィーブル一緒のものと考えてるやつ多いなワロスww
473名無しオンライン:2009/01/13(火) 20:51:24 ID:Ipf+S3Ay
ステ低下系デバフは誰が使っても同じ減少率と思ってる奴は確かに多い
>>316でも見て来いと
火力犠牲にして霊極&惑乱熟練maxにしたジェスターから言わせて貰うなら
祓魔41ればステータスや熟練関係なく1発でデバフ全消しにされるのだって納得いかないって事になるが?
474名無しオンライン:2009/01/13(火) 21:12:30 ID:by+O9a6v
レメも熟練依存だったような
確か熟練を10で割った数しか消えないはず。

4個も消えたら全消しと一緒と言われたら何も言えんがw
475名無しオンライン:2009/01/13(火) 22:33:34 ID:9xt9gL+f

小遣いサイトでネトゲ課金資金貯めてるニート達のスレ(>>1)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1230655592/1


課金する金もないネトゲ廃人ってこういうとこで金貯めてんだなw
もちろん俺もニートだけどなd('A`)b
476名無しオンライン:2009/01/13(火) 23:42:56 ID:PVCXZAF6
公式ホームページより抜粋
妨害魔法に特化したクラス。あらゆる妨害魔法を使いこなす。
吸収系のスキルも得意。スリップダメージスキルにも長け、
じわじわと敵を苦しめる戦法を得意とする。防御力は極端に低い。

ここが問題だって事に気づいて欲しいな。魚は防御を犠牲にして高火力を得てるから納得できる。
ロアは敏捷極な上に体力にもそこそこ振れて「防御力は極端に低い」というコンセプトなどどこ吹く風。
斥候系統より断然ジェスターのほうが硬い。
接近3人に囲まれながら悠々と超強力なデバフ撒き続ける姿はまさにクソゲーの極み

最近ジェスター作ったけど、こりゃ強いわ。
使って分かった神性能厨房キャラ
477名無しオンライン:2009/01/13(火) 23:52:15 ID:iMLlbzX9
>>476
脳筋近接乙w

ジェスタが敏捷極の体力にしたら霊感、知性、器用が足りなさ杉
ロアはエンキ皮膚のマナシだろjk
478名無しオンライン:2009/01/13(火) 23:54:17 ID:hn1nJS/q
>>476
チラっとでもやったことあるやつの書き込みじゃねーなw
479名無しオンライン:2009/01/14(水) 00:18:51 ID:xJCOhczj
敏捷極 or 体力極ジェスターは知性依存のスキルと狩りPTでの需要を犠牲にして
耐久性あげてるんだから問題ないだろ
480名無しオンライン:2009/01/14(水) 00:22:04 ID:dL8tnTCG
盾装備換えできないし、PTにエクソ入れろって事なんだけど、
自分の職だけでなんとかできない職業は糞、って言いたいんだろうな
481名無しオンライン:2009/01/14(水) 00:27:06 ID:B5CddGyS
>>473
ジェスターはもっと怒ってもいい。
>>316によると、熟練8のフィーブルでも
ダメを半減できるほどの効果が出てるんだから。

ジェスターが必死にデバフを巻いてる横では
wiz様がサンドマンで眠らせてITサンクラコンボで自己完結。
本当、ジェスターって戦場の道化師だよな。
482名無しオンライン:2009/01/14(水) 03:56:36 ID:9VEFnftx
昔からバランス崩壊スキルをずっと持ち続けてて他職を引退に追い込んでるのはロアなんだし
現状の性能で満足できないのは最強厨を通り越して飽きれる
483名無しオンライン:2009/01/14(水) 05:27:06 ID:3DBDXP7F
ロア系はジャガーノートに強いよね。
ロアがいれば、ジャガ?なにそれ?おいしいの?という状態になるだろうな。

で、アサ・魚・モンクに余裕で殺されるジャガにデバフをかけてどうするの?
ロアっていらないよね。


484名無しオンライン:2009/01/14(水) 05:35:07 ID:frF88Dz0
ロアってアサには何も出来ないよな
ロアにムカついたジャガは敵国のアサ作って粘着してあげよう
485名無しオンライン:2009/01/14(水) 05:44:18 ID:xgBDkGbI
>>484
おまえあたまいいな
486名無しオンライン:2009/01/14(水) 08:02:22 ID:ds0wKhub
>>484
むしろなんとかなるのはジャガくらいという話も
487名無しオンライン:2009/01/14(水) 08:19:58 ID:4LpEqAaE
なんか必死に魚にタゲ逸らししようとしてる脳筋が沸いてるな
ウゼーから消えて欲しいんだが
488名無しオンライン:2009/01/14(水) 13:59:49 ID:K+SmD0mK
敏体型でも十分すぎるほどの威力を発揮するデバフ
wizが使っても本職のロアと比べても見劣りしないデバフ
戦闘が終わっても、延々と残りつづけるデバフ

このゲームのゲームデザイナーは頭が悪いとしか言いようが無いな
489名無しオンライン:2009/01/14(水) 16:44:46 ID:p3EoOcYt
魚のデバフとロアのデバフが同じ性能だと勘違いしているカスが多すぎw
たしかに同じステ振りだと同じだが熟練度やステ振りでまったくの異なる性能になるってのは
知っておいた方がいいと思うぞ^^
490名無しオンライン:2009/01/14(水) 16:54:31 ID:hDYkKObE
前の惑乱ロアのフィーブル以上にいまの惑乱熟練8のフィーブルのが1.5倍くらい攻撃力減少する
491名無しオンライン:2009/01/14(水) 17:24:27 ID:rLM/8mq8
惑乱90霊感極のデバフはかなりヤバいがぶっちゃけると対人では
他職の使うデバフで十分すぎるくらいの性能なんだよな…

成功率云々あるが脳筋前衛様には普通にかかるし
492名無しオンライン:2009/01/14(水) 18:46:35 ID:T8anncvF
魚とロアのデバフが同じ性能とか誰もいってねーだろ
霊感初期、惑乱8でのフィーブルでも筋100程度は余裕でカスダメになるのがアフォなんだろ
493名無しオンライン:2009/01/15(木) 16:16:54 ID:I6VR72tL
闇武器か…
494名無しオンライン:2009/01/15(木) 22:33:24 ID:RtZdGMNN
闇武器ってグルーミーの反動軽減ってできるのか?
495名無しオンライン:2009/01/16(金) 09:09:10 ID:hcP7a9BP
俺の殴りカラミきた?きちゃった?
496名無しオンライン:2009/01/16(金) 09:10:57 ID:m1PHF04V
まだスタートラインにも立ってないけどな・・・応援してるぜ!
497名無しオンライン:2009/01/18(日) 08:43:13 ID:JQzsoYXV
スレで話題沸騰中のフィーブルをちょっと実験してみた

デバフかける奴
Lv30wiz霊感14(初期値)惑乱1/8(熟練/潜在)

デバフかけられる奴
Lv50ドラ霊感20筋力100

攻撃力が242〜309から175〜224まで下がった。
この性能はbakaahoだと思うよ。
498名無しオンライン:2009/01/18(日) 08:48:11 ID:5GLMJUXA
そのレベル差でレジなし?
499名無しオンライン:2009/01/18(日) 09:00:56 ID:JQzsoYXV
>>498
成功率は5/20くらいだった。
ほとんど1発で成功したけど、
10回連続でレジられたりもしたな。
500名無しオンライン:2009/01/18(日) 09:14:12 ID:6IBOnOD4
2行目と3行目が繋がってない気もするけど雰囲気は伝わったw
501名無しオンライン:2009/01/18(日) 09:26:22 ID:CwuJu+yo
惑乱熟練が65までたまった52歳ジェスターで似た感じの人にフィーブル掛けたら200くらい攻撃力落ちていた。
今度きちんと数値残してから乗せるね

ちなみに防御160のパラにウィークネスかけたら50台に防御落ちたらしい。
回避242のカラミにスロウイベイド掛けたらちょうど半分くらいだった。

502名無しオンライン:2009/01/18(日) 10:57:51 ID:qK07fLLm
>>499
対人でレジストってされたっけ? 霊感14程度なら成功率そんなもんだよ

個人的な意見だけど霊感極ってサンドマン狙いなのか?(ステイシス&不眠魂で重要度ダウンぎみ?)
対人なら霊感70あれば十分成功率高いし効果は霊感初期値と同じ
対Mobなら霊感あげない上位Mobにかからないけど振りすぎは無駄な気がするんだが
503名無しオンライン:2009/01/18(日) 12:37:42 ID:OsyqcjAB
>対Mobなら霊感あげない上位Mobにかからないけど振りすぎは無駄な気がするんだが

わからん
504名無しオンライン:2009/01/18(日) 13:15:08 ID:qK07fLLm
「対Mobなら霊感あげないと」
脱字してたw
505名無しオンライン:2009/01/18(日) 15:51:27 ID:EyNkwIlX
52ジャガでITうってくる50魚のフィーブルですら攻撃330→220になるから十分過ぎるよな
対人はレジ率レベル依存じゃないか?
魅了5程度じゃ魚のフィーブルが100%掛かる
霊感70のカラミで対mobはレベル差10以内だとほぼ掛かる
506名無しオンライン:2009/01/18(日) 16:10:01 ID:+m57de/P
mob→プレイヤー でしかレベル差でのダメージ、レジ率変化は無い。
507名無しオンライン:2009/01/18(日) 17:07:53 ID:JQzsoYXV
魅了じゃフィーブルに耐性つかんぞ。
>>497のドラは魅了耐性40だぜ。
508名無しオンライン:2009/01/19(月) 00:32:28 ID:8vdqHMxX
カラミティでホースプロテクションとると、リトート落っこち率下がります?
509名無しオンライン:2009/01/19(月) 00:42:22 ID:1OZo0ZEC
>>508
下がる説はあるが
試行回数が少な過ぎ&極一部の人間のしか試してないから
正確にはわかってない
510名無しオンライン:2009/01/19(月) 21:02:25 ID:uyb6vUju
魔術+3大属性を100%耐性つける方法でも考えようぜ
511名無しオンライン:2009/01/20(火) 19:26:32 ID:WF3LKHxO
WIZ系にレジストもらって盾持ち替え
512名無しオンライン:2009/01/22(木) 00:07:19 ID:FMaEXBit
ジェネに金渡してリラしてもらう
513名無しオンライン:2009/01/22(木) 20:15:03 ID:btBKZt6c
衰弱の仕様変更について実際使ったやつ詳しく
514名無しオンライン:2009/01/24(土) 16:15:19 ID:6OTQOkg9
カラミで範囲化されるのって具体的に何?
515名無しオンライン:2009/01/24(土) 16:44:26 ID:xLWeudwB
暗黒スキルって書いてあるじゃん
516名無しオンライン:2009/01/25(日) 12:31:48 ID:bW8t5qWT
誰かいますか?
517名無しオンライン:2009/01/25(日) 14:06:21 ID:m+IU1w9N
WIKIのどこに書いてあるの?
518名無しオンライン:2009/01/25(日) 15:33:29 ID:A7l2sEAF
公式に書いてなかったっけ?
519名無しオンライン:2009/01/25(日) 15:46:10 ID:1QdfUZTz
突きスキルを両手棍スキルだと言い張る公式を当てにしてはいけない
520名無しオンライン:2009/01/27(火) 14:49:35 ID:6CmumiBX
マナシールドって必要ですか?ジェスター志望です。皮膚エンキドゥです。
521名無しオンライン:2009/01/27(火) 21:02:09 ID:2N7NcmOM
体力多めに振ってるなら持ってて損はしない
むしろないと落ち着かない
522名無しオンライン:2009/01/28(水) 12:37:04 ID:3+EWefsE
ジェスターなら霊感も高いし惑乱熟練もあるからマナシの性能を存分にひきだせるからないともったない
523名無しオンライン:2009/01/28(水) 12:47:53 ID:wRUF1k9q
皮膚エンキマナシは鬼
体力デバ込み2-3kほどあればかなり堅い
状況見て突っ込んでデバフ祭りにしてあげるのも面白い

演習とかだと冷ややかな目で見られるけどな('A`)
空気嫁よと言われて肩身狭いとです
524名無しオンライン:2009/01/28(水) 15:01:37 ID:gnsOe/JM
>>520です。ありがとうございました。体力は40か50ぐらい振ろうと思うんですけど、そんなに振らないでいいですかね?未開戦>演習の割合です。
525名無しオンライン:2009/01/28(水) 16:49:10 ID:581e/U6z
>>522
マナシって具現熟練じゃなかったのか!?
526名無しオンライン:2009/01/28(水) 16:50:45 ID:gcJRpAhV
わわわわわかっとるわ!
527名無しオンライン:2009/01/28(水) 19:42:07 ID:DN4nJKzb
>>524
体力削ってまで何に振る気なんだ?
知性>霊感型でもなければ体力70以上はあったほうがいいとおもうが
528名無しオンライン:2009/01/28(水) 21:17:55 ID:3gdM1Ol/
カラミ体40でだいたいHP2450くらい?バフもらって3000ってとこ。
ジェスターはカラミより体係数低いんだっけ
うちはマナシに加護3ベルト、障壁盾使ってる
529名無しオンライン:2009/01/29(木) 16:24:43 ID:rEUDW77m
カラミのみ装備可能防具とか
盾に付ける耐性魂とか
またカラミばっか強化されてるし
530名無しオンライン:2009/01/29(木) 21:53:02 ID:LYm5KUgD
カラミばっか強化されてる、っていっても
そのカラミを入れてくれるPTないじゃんさ

サザンのときジェスターさん指名募集でしたよ
531名無しオンライン:2009/01/30(金) 00:11:33 ID:e20Gb3xk
\(^o^)/ オワタ

568 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/01/29(木) 21:39:54 ID:dqtaRWMI
ブラッドドレインで体力吸収しねぇぇぇぇ
追加効果ならokとか何のいじめだw

569 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/01/29(木) 21:54:12 ID:MmSH+foF
>>568
どういう意味?

571 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/01/29(木) 22:16:18 ID:dqtaRWMI
>>569
魔法のブラッドドレインを唱えてもダメージだけで回復はしない
魂やアクセの追加効果なら吸収もする

572 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/01/29(木) 22:18:40 ID:eouWwDh3
>>571 新たなバグの発生か

573 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/01/29(木) 22:21:53 ID:0pI76Y09
さすが反吐だな
うpでとまったく関係ないとこでバグを生み出しやがる

574 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/01/29(木) 22:25:15 ID:jJrsZmFn
まとめ狩り範囲ドレインの調整ミスじゃね
532名無しオンライン:2009/01/30(金) 10:05:37 ID:e20Gb3xk
エーテルも単体スキルに戻ってる・・・\(^o^)/ オワタ
533名無しオンライン:2009/01/30(金) 11:07:58 ID:tbohXnAb
まじで!?
バグじゃなくて黙って修正されたのか、もしかして
534名無しオンライン:2009/01/30(金) 11:24:05 ID:e20Gb3xk
リビジョン管理がいい加減で、
サザン消すときに大分古いソースコードに戻したようにしか思えない
反吐のプログラマがバグってるわ
535名無しオンライン:2009/01/30(金) 15:06:03 ID:IzSVVq2W
ジェスターの先輩!どんな装備か教えてください。参考にしたいです><お願いしますm(__)m
536名無しオンライン:2009/01/30(金) 21:37:01 ID:eZbcqn/r
凄い装備
537名無しオンライン:2009/01/31(土) 01:33:57 ID:Ok+m0YRc
こんな装備にできたら魔法痛くなさそうだが
そろえるのむりぽwww

パッシブ 火炎28、冷気28、電撃28
ブレイズシールド 火炎15
妖精の魂 火炎 9、冷気 9、電撃9
日光の魂×2&魂の魂  火炎12、冷気12、電撃12
キュアブーツ  冷気 5
雪の魂×2&魂の魂  冷気12
-----------------------------------------------------
合計  火炎64、冷気66、電撃49
538名無しオンライン:2009/01/31(土) 02:05:43 ID:jDWC88Ks
これってパッシブで魔法ダメ軽減できたっけ?
耐性だけだった気がするがあまりよく覚えていない。
ロアは導師や課金リングなどそろえれば魔術耐性45くらいいったと思う。
香油つかえば70くらいかな。そこに妖精とか雪の魂、祓魔の魂などいれれば100近くになると思う。
539名無しオンライン:2009/01/31(土) 02:21:49 ID:WbDu0LSe
buff込み魔術耐性70で冷気耐性24、霊感100にラピンパッシブ魔抵抗体付きでも
余程火力低い奴でもない限りITの単発200−350くらい食らう(ジェスターだから盾持てん)
結局魔法が痛くないって言うためには、魔術耐性90↑にするか
レジストと各種属性魂を盾に入れて耐性100にでもしないと、魔法は痛い
540名無しオンライン:2009/01/31(土) 03:07:47 ID:Ok+m0YRc
魔術耐性は魔法ダメージを%カットだったような
属性の耐性は魔法の威力自体を弱めるからこっちを優先してあげたほうがよくないか?
氷盾って耐性50しかつかないのに>>539よりあきらかに軽減できてるし
541名無しオンライン:2009/01/31(土) 12:21:35 ID:J/uEYHmF
自分のしょぼいジェスターの装備は、
導師のローブ
月明かりの下
ウィザードハット
レザーブーツ(ダサいが防御重視)
シルクグローブ
リード2個
ノーム2個
魔性のアミュレット
加護3つ入りベルト(いずれせっかち3つに変える)
言走り3つ入り杖
専守3つ入り杖
以上。使い回しばかりだから正直微妙
542名無しオンライン:2009/01/31(土) 13:31:09 ID:LPQf4D26
俺とほとんど同じでワロタ
543名無しオンライン:2009/02/01(日) 19:34:04 ID:0qa8pdeu
カラミティ目指している新規です。
カラミティには暗黒型、惑乱型があるようですが、それぞれどういったステ&技能振りになるのでしょうか?

544名無しオンライン:2009/02/01(日) 19:56:38 ID:t1nOw3ZO
暗黒型=知性
惑乱=霊感

だが霊67、知71くらいで両方ぼちぼちに使っても面白い
馬乗ってフレンジーもなかなかうざい
545名無しオンライン:2009/02/01(日) 21:01:46 ID:ucb6elio
カラミなのに無駄に体力振ってしまった…40くらい
これはステリセしかない?
546名無しオンライン:2009/02/01(日) 21:13:27 ID:zqru+DF5
シュミってみた
あまり鵜呑みにしないで自分のやりたいステ振り技能振りにしてね

回避8、元素21、具現21、暗黒71、惑乱8、騎乗20
暗黒型は大体こんな感じで知性メインかな

回避8、具現21、暗黒41、惑乱54、騎乗20
回避8、具現8、暗黒71、惑乱35、騎乗20
たぶん惑乱型ってこんな感じで知性メインに霊感少し(30〜50)
または知性=霊感のバランスか

あとどんな技能振りにしてるかわからないけど
霊=体とかのステ振りの人は殴りカラミかもしれない
547名無しオンライン:2009/02/01(日) 21:20:26 ID:zqru+DF5
>>545
体力40振ってもレベル55までに知極に霊感50程度振れるからいいんじゃないか?
548名無しオンライン:2009/02/01(日) 21:25:33 ID:8OiSwgHB
>>544
>>546
ありがとうございます。参考に致します。
549名無しオンライン:2009/02/02(月) 03:54:16 ID:WLYBdR6u
>>547
ありがとう!もうこのままの方向で上げていきます。
馬から落ちた時に多少生き延びられる…かもしれない…
550名無しオンライン:2009/02/02(月) 09:45:32 ID:4/4cQUMc
ドレイン吸収できなくなったってデマかと思ったらマジかよwww
武器の吸血は発動してドレインの魔法だけ吸収しない模様

なんでここはいじってないはずの部分がメンテで不具合起こすんだよ・・
551名無しオンライン:2009/02/04(水) 02:57:51 ID:uG6BXOij
>>550
思うに今回不具合修正したコードのところにブラッドドレインのコードがあって、
修正した際に一緒に弄っちゃって、おかしくなったって感じがするよ。
前にエルベドの敵が全然沸かなくなった時もクリスマスイベント入れてからだったし

よほど雑なコードなんだろうかねぇ・・・
552名無しオンライン:2009/02/04(水) 04:25:15 ID:Z7UavZjT
もあもあについて語ろうじゃないか
553名無しオンライン:2009/02/04(水) 09:34:01 ID:jLKqoB8V
毒属性攻撃と闇属性攻撃について語ろうぜ。
554名無しオンライン:2009/02/04(水) 11:12:33 ID:0eAbCOn6
闇属性のグルミーはいいんだが暗黒熟練上げるのがだるい・・・
555名無しオンライン:2009/02/04(水) 19:25:13 ID:/gx537Cg
ちなみにジェスターではブラッドドレインで吸収できます
カラミだけっぽいね
556名無しオンライン:2009/02/04(水) 19:27:29 ID:/gx537Cg
たぶんブラッドレインのコードではなく(他職では問題なく使えるため)
ダークフィッテストのコードがおかしくなったんじゃないかな
557名無しオンライン:2009/02/05(木) 03:22:33 ID:3Q+gvYRw
これから新規でカラミ目指す方へ
FS、ダークフレンジーをまっさきにとりましょう。もちろんステは知性型
沼など惑乱を目指す場合は最低でも50まで上げてから、課金して技能最振りをしよう
でないと狩りPTでの自分の存在価値がなさすぎて悲しくなる
558名無しオンライン:2009/02/05(木) 07:51:39 ID:DJmlh6Sa
つーか、吸血3+天馬つけて、敏知でフレンジー混ぜながらまとめ狩りでもしてればいいよ。課金前提なら
PTなんかは入らなくていい。つーかくるな
暗黒スキル上げだけはすげーだるいが
559名無しオンライン:2009/02/05(木) 15:19:05 ID:/uq3vbtD
   ______
 _[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニおニ}| ∧,,∧  |
{ニでニ}|(´・ω・)∬∬
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|       |""""""""""""""""""""
560名無しオンライン:2009/02/05(木) 16:54:11 ID:oGQwe6Hd
2月5日(木)の主な修正、調整点は下記の内容となります。
◆ 不具合修正 ◆
・カメラをトラッキングビューモードにした際にZキーを押すと、キャラクターが回転する不具合を修正しました。

[email protected]

◆他お問い合わせの場合
ゲームID(半角):【 】
あなたのキャラクター名:【 】
プレイサーバー名:【 】
内容:Home→Zキーでキャラクターが回転するように戻して下さい。
現状の対人でアサシンが大変優遇されており
この仕様が使えなくなると、防御能力の低い職は対抗手段がなくなります。
これ以上どれか1つの職が一強状態にするのは、やめて下さい。
ゲームバランスの考慮をお願いします。
↑↑↑↑
こんな感じのテンプレでみんなメール発射よろ
561名無しオンライン:2009/02/05(木) 22:39:23 ID:UWg8BuvO
マルチうざい

ブラッドドレインが直ったと思ったら、次は吸血鬼の魂が・・・
ロア苦難の時代に突入か
562名無しオンライン:2009/02/07(土) 18:26:34 ID:BrFLd4rT
プレやドラのように一人でPKをしている強いカラミを見たのですが、どのようなスキル、ステなのでしょう?
563名無しオンライン:2009/02/07(土) 20:20:12 ID:EBOUrAco
敏捷>霊感=器用体力だろうな
チャージが必中の600以上でるから雑魚い歩兵はまず殺せる
魔法盾もってフレンジー振り回してればハイド暴きながらひき殺しとかできるんじゃないか
564名無しオンライン:2009/02/07(土) 20:40:57 ID:/++IzoXi
知極にフレンジー、エーテル、ドレインしてれば低LPの後衛職は落とせるでしょ
565名無しオンライン:2009/02/07(土) 20:50:50 ID:7nkl9Ov9
test
566名無しオンライン:2009/02/09(月) 15:09:40 ID:Eyh5zbf+
カラミでプレに勝てますか?
567名無しオンライン:2009/02/09(月) 15:10:48 ID:kPQ/07pt
最近帝国レルムじゃオラクル処理班としてジャガorカラミって募集してるな
568名無しオンライン:2009/02/09(月) 15:57:23 ID:ByJHDHnw
処理と言うよりは、オラクル衰弱させるのが目的なのかな?俺もカラミもってるが帝国はサザンのジェスタといい不思議な募集するんだな。それ程過疎っているのか…
569名無しオンライン:2009/02/09(月) 16:07:39 ID:HnUu3UKu
衰弱ITでソフィ並のダメージでる
570名無しオンライン:2009/02/09(月) 20:23:59 ID:lR/Zdpxy
衰弱でハッチャーにダメ通らなくなるんじゃないのか?
571名無しオンライン:2009/02/10(火) 08:00:48 ID:hD/aweeE
エーテル入れてからブラッドドレインすると吸収量も増えてるのだが、
これは・・・不具合なのか仕様変更なのか
572名無しオンライン:2009/02/10(火) 15:58:27 ID:hXzuJx4Q
いいことはそっとしておこうぜ
573名無しオンライン:2009/02/11(水) 10:56:12 ID:EYFTS4n9
1対1でカラミでプレを倒そうと思ったら
相手の攻撃はディスペルとフィーブル入れたら痛くなくなるけど
ディスペル決まったらたいていのプレはダメージでないから逃げ出すけど
カラミじゃ追いつけない
倒そうと思ったらサンドはめで倒していくしかなさそうですね
チル持ってたらいけるかもしれないけど
574名無しオンライン:2009/02/11(水) 11:45:42 ID:/V2JBzRS
やってみるとよっぽど遠距離から視認できない限りだいたい詠唱妨害受けるな
ぶっちゃけあんまり痛く無くなっても、状態異常でごり押しされるとこっちは魔法使えないしで分が悪い
575名無しオンライン:2009/02/11(水) 11:57:55 ID:CENsi/1u
強いと思われるバルの某カラミは闇+7片手剣振り回してるみたいだ
576名無しオンライン:2009/02/11(水) 13:09:01 ID:9Y0vFMaK
いや、あれはヘタレだw
577名無しオンライン:2009/02/11(水) 13:12:47 ID:SlsWM7MP
殴りでもなきゃ杖のが魔法攻撃力あがっていいのにね
ジェスターでフライングエッジを知性補正のない初期杖でやってみたところ
片手剣より威力上だったしな
578名無しオンライン:2009/02/11(水) 13:45:54 ID:F2lslHrr
>>575
風r・・・
いや、まさかな
579名無しオンライン:2009/02/11(水) 16:44:02 ID:/V2JBzRS
片手剣はミスリルソードがs3ながら安いからなぁ
闇剣使うぐらいなら杖でよくねとは思うが
580名無しオンライン:2009/02/11(水) 16:48:33 ID:EYFTS4n9
ただ理想はクレセントワンドs3なんでなかなか数揃えて叩けない
もうちょい出ればなぁ
581名無しオンライン:2009/02/11(水) 18:20:23 ID:/V2JBzRS
後は闇魔法ジェムの問題もあるなw
需要は少ないが、実質クリスマスイベント分ぐらいしか算出がないのが困る
582名無しオンライン:2009/02/11(水) 18:55:23 ID:gxvU+S+6
クレセントS3ならL2で十分。
583名無しオンライン:2009/02/11(水) 22:26:36 ID:EYFTS4n9
Lv2でいけるのは+3までじゃ
安全枠は+1まで値段はともかく数揃えれないことも考えると
Lv3使ったほうがいい
584名無しオンライン:2009/02/12(木) 01:09:31 ID:CaMPTt07
3Sにこだわりたいならスワールでいいんじゃね
あれなら5Kとかで売ってるし
俺はパッシブのために+1までしか精錬しないけどねw
585名無しオンライン:2009/02/12(木) 03:24:00 ID:xeDz10tT
加護3ベルトにマナシあってもプレには勝てたことない
寝かして逃げるのがやっと
もちろん歩兵プレやスナには勝てるけど
586名無しオンライン:2009/02/12(木) 10:16:32 ID:0XROEw+5
やはりプレには勝てないか…弱いプレには勝ったことあるが、少しでも強いと厳しいな
587名無しオンライン:2009/02/12(木) 11:21:07 ID:/FxMjeYi
闇マジックジェムL3って需要少ないだろうけどどんくらいで出すのがいいの?
150kじゃ高いのか?
588名無しオンライン:2009/02/12(木) 12:15:31 ID:BOMbf9r1
>>587
闇魔ジェムはノイマン箱で出る上に需要が少ないから100k以下だろう
589名無しオンライン:2009/02/12(木) 23:25:42 ID:o4azRQMd
カラミティが怖いのはプレじゃなく火力もったドラだと思う
プレは倒せないこともないけど ドラはつらい
バフオーラに頼ったプレが嫌がるのはディスペルだと思う
カラミティならプレとの相性は悪くないはず
590名無しオンライン:2009/02/13(金) 03:15:10 ID:JrTLbWtf
プレが怖いのはダメージより2回攻撃による状態異常と詠唱キャンセル能力の高さだぞ
591名無しオンライン:2009/02/13(金) 03:16:57 ID:4FFhVnFX
>>589
タイマン前提ならディスペルしても、ボウガン連打されたらその後の魔法詠唱しきれないって・・・
演習ならディスペルしたら逃げるけどさ
592名無しオンライン:2009/02/13(金) 06:27:19 ID:MA34ZVyh
>>590
これが真意だな
状態異常判定が2回も常時マナ消費なしでシャカシャカ打たれると気絶やら詠唱低下やらががしがし入ってなにもできない
クリ判定まで2回だからどうしようもない
593名無しオンライン:2009/02/14(土) 06:00:56 ID:fQLdoOK6
ボクが考えた最強カラミティコンボ
サンド>エーテル>チャージ>ダークフレンジー>フラッシュ>ドレイン>アイススピア

まねするなよ絶対だぞ
594名無しオンライン:2009/02/14(土) 06:31:00 ID:FqqqtV2Y
公式のこれって実質メイジ系弱体だよな?


◆ 射線判定機能 ◆
射線判定機能とは、各種族の直立時の顔の位置を基準として
スキルを使用するキャラクター、使用されるキャラクターの間に遮蔽物があった場合、
以下の挙動となるよう調整したものです。

・プレイヤーに直接作用するスキル(直下型スキル)の場合
 該当スキル例:サンドマントルネード、サンダークラッシュ等

両キャラクターの顔の位置を直線で結んだ際に、その直線が遮蔽物と交差する場合、該当スキルが発動しなくなる
595名無しオンライン:2009/02/14(土) 11:57:01 ID:RxGyY/uL
>>593
サンドの後にディスペルも入れとけ。ウィンクルムとディバイン消せば後衛はフレンジーまでで十分行ける
つーか演習みたいな少人数戦だとよくやられてると思うけどな、アイススピアまで覚えている奴は見たこと無いがw
596名無しオンライン:2009/02/15(日) 18:25:22 ID:6Xon8Oh+
>>594
これって、馬に柵越しでサンドマンかけたりするのが出来なくなるって事か?
なんだなぁ・・・直下型のメリットが潰されるのか・・・
柵越しにdebuffかけるの好きだったのになぁ・・・言っても詮無き事か
597名無しオンライン:2009/02/15(日) 19:21:45 ID:V35JH86t
そもそも柵系(木や金属)と言った物まで視界阻まれるのは意味がわからんなw
それ以上に一見何もなくても、空間に通行禁止物が間にあると魔法が通らない判定がうざいけど・・・
598名無しオンライン:2009/02/15(日) 19:53:05 ID:R+3vGVXT
>>597
阻まれてるのは視界じゃなくて射線だろ・・・、まあどっちでも同じだけど

とりあえず新要素なんだし、不満があるならスキルごとに高さ補正アップの
要望メール送ると良いんじゃないかな
599名無しオンライン:2009/02/15(日) 20:28:59 ID:V35JH86t
>>598
発動失敗時に出てくれラーは「XXを見失いました」なんだ・・・
600名無しオンライン:2009/02/15(日) 20:30:06 ID:V35JH86t
出てくるエラーwww
まあもうちょっと調整したら面白くはなるかもしれんな
さすがに城壁挟んででRでターゲットまでは出来なくては良いと思うし
601名無しオンライン:2009/02/16(月) 00:53:50 ID:kkxR1jMd
今までがおかしかっただけで逆に面白くなると思う
魚がちょっと俺TUEEEできなくなった位で問題ない
602名無しオンライン:2009/02/16(月) 19:32:56 ID:qEDBt6er
昨日から始めました!
デバッファーが楽しそうなのでダークロア目指してメイジ今13です。
wiki過去ログなど目を通してみたのですが、用語がわからなかったり仕様変更があったりで、
今イチ3次職の違いがわかりません。馬に乗れる、乗れないの差とスキルに系列があるのはわかりますが
ざっくりとした説明を実際に育成されてる方からお聞きしたいと思いまして質問です。
なんとなくですけど、デバッファー特化なジャスパーと殴りも出来るカラミティ?と言った感じでしょうか。
カラミティとジェスパーの役割、および全体的な視点からのポジショニングなどをお聞きしたいです。
603名無しオンライン:2009/02/16(月) 19:36:11 ID:LnCUADTp
まさに馬に乗れる乗れないなんだが・・・
足がほしいかさらに特化したいか

殴りなんて通常攻撃しかできない(馬で使えるのは魔法のみ)から、チャージ後の追い打ちに叩く程度でしかないし
馬系スキルをある程度振らないと命中ががた落ちなのでデバフ方面はさらに薄くなる
604名無しオンライン:2009/02/16(月) 19:43:11 ID:Qde/FaFC
なんか知らんがお前かわいいな
エンキならかわいがってやるぜ
605名無しオンライン:2009/02/16(月) 19:43:17 ID:LnCUADTp
もしレベル上げの際にソロ狩りか2PCをしたいなら、カラミにして敏知>器にするとブラッドドレインがとても相性が良いので楽
ダークフレンジーが強力かつ範囲攻撃で武器の魂も乗るので、吸血3入れた武器と天馬のネックレスで範囲狩りががちで強い
相手が耐性持っていようがフレンジーには衰弱有るので問題無い

つーかPTに席はないw
606名無しオンライン:2009/02/17(火) 14:18:23 ID:JuwNNdsF
レスありがとーです!
現状3次職では騎乗の可否がその差のほとんど、という事ですかねえ。
とりあえずダークロアになってみて試してみますねえ。
ちなみにステ振りですが、霊感にはどの程度振るのが一般的でしょうか?
今、知力と多め、霊たまにって感じでやってるんですが
MPが200ほどしかなく、5〜6発撃つともうおすわりです。

ちなみに昨日はハエを倒していたのでレベルがあがりませんでした!

>>604 志村!ドワーフドワーフ!
607名無しオンライン:2009/02/17(火) 14:42:54 ID:WG8nGPgd
ドワロアって珍しいな
608名無しオンライン:2009/02/17(火) 21:35:38 ID:s+YUxvWy
カラミは知力系のデバフが得意
ジェスターは霊感系のデバフが得意
でも主要な単体デバフは相互で取れるので、仕事的には大差はないんだが
やっぱり得意な方を延ばす傾向はあると思うんで、どっちにすすむかにもよるんじゃないかね
609名無しオンライン:2009/02/17(火) 22:19:14 ID:bn0FI7i8
ジェスターの利点があまりおもいうかばなかったがこんなもんか?

○カラミの利点
・騎乗可、これによりLPが低めのステでも戦える
・メイジ系で唯一盾を装備できる。ダークバインドにより元素の耐性もアップできる
・ダークフレンジーによる衰弱、魔法に強いMobもこれでダメージが通る
・暗黒魔法の範囲化
・PT全体をハイド状態にできる。ブライトであばけないのでなかなかおもしろスキル

○ジェスターの利点
タイムステイシスによる回復妨害。ジェスター最大の目玉スキルかとおもう
ステータス技能ポイントに余裕がある。ある程度霊感振ればあとは自由w
惑乱の上限が高いためステータス低下デバフをより強力にできる
610名無しオンライン:2009/02/17(火) 22:53:26 ID:s9sRTKJJ
馬乗れるってのが最大の違いだよな・・・

馬に乗れるだけで対歩兵は優位に立てるからLP少ない職には特に恩恵がある
611名無しオンライン:2009/02/17(火) 23:00:01 ID:s+YUxvWy
騎馬やるとホリッドミラージュがやたら効果が長い上にチャージ不可になるんで地味にうざいぐらいか・・・
使ったことはないので使い勝手は知らない

カラミの暗黒魔法の範囲化はホント狭いんで、事実上狩り専用やね
ダークバインドはロアの特性だからどっちにもある気はするw。盾との併用はたしかに強いが

まあ馬の恩恵は計り知れない・・・
612名無しオンライン:2009/02/17(火) 23:23:49 ID:bn0FI7i8
>>ダークバインドはロアの特性だからどっちにもある気はするw。

ダークバインドは盾ひとつ装備が増えるだけで火炎、冷気、電撃それぞれ+4なんだが・・・
613名無しオンライン:2009/02/17(火) 23:38:10 ID:u1GrgCtR
クソゲーのスレ上げるなカス
614名無しオンライン:2009/02/18(水) 09:30:21 ID:VpBHF0fO
実は集団ハイドはブライトで暴ける。
ホリッドは相手次第。チャージを多用する相手なら良いが、
チャージをあまり使わない相手だと、モーメントによる操作修正が掛からずに動きやすくなる。
拠点に突っ込んできた馬に掛けておくとNPCとの会話無敵中に轢き殺されないのでお勧め。

あと、カラミの利点には「ダークフィッテストによる闇オーラ反動ダメ減衰」、
ジェスタの利点には「プレイグカース」……って、蘇生不能なのは強力だが、
普通に効果がいまいちな気がするなw
615名無しオンライン:2009/02/18(水) 15:43:25 ID:gK/9Q6xz
耐性装備について聞きたいんだけど
この前衛、闇耐性あってデバフが効かないなって感じることありますか?
616名無しオンライン:2009/02/18(水) 18:27:11 ID:2wNGSVip
現状カラミがチート性能だから
カラミでもやっとけば
どんな雑魚でもTUEEEできる魔法職ですよ
617名無しオンライン:2009/02/18(水) 18:46:52 ID:UUBKHNof
>>616
馬プレは正直おいしくないつーかきついw
>>615
カラミやりゃわかるけど、パッシブ+盾で雷耐性120弱にしても転けまくるから
鍛錬ではない属性耐性アップでは状態異常耐性はついても割合的には薄いと思う
618名無しオンライン:2009/02/20(金) 11:15:08 ID:365tIkAc
プレイグカースで相手が呪いにかかった場合そいつがコッチに突っ込んできたら
自分にも呪いが感染する?
619名無しオンライン:2009/02/22(日) 12:03:26 ID:cOzQg77r
馬プレはなんとかなるがドラはむりぽ
620名無しオンライン:2009/02/22(日) 20:13:02 ID:mg5i7F+4
ぶっちゃけ対馬は敵が寝るか寝ないかだなw
不眠有ると厳しい
621名無しオンライン:2009/02/23(月) 13:18:53 ID:fRlu5TeH
いくつか質問させてください!もしくは誘導でも。
始めたばかりなので、素人くさいかもです・・・

闇強化武器の優位性がよく分かりません。グルーミーと同じく反動があるのですよね?他の属性なら反動ないのに、闇強化の意味合いがあまりわかりません、どういう利点があるのでしょうか?
ロアの人が使うのはダークバインドの為でしょうか?
露天でスティレット闇強化+5の武器をみつけたのですが
いつもは知り合いの人にもらった炎のククリ+3てのを使ってます。
どちらもslot2なので吸血×2をつけたら、グルーミー使う前提でどちらのが強いのでしょう?

あとついででアレですが、
このゲームは武器持ち帰るとバフが飛ぶんですよね?
デバフ杖→殴りダガーというのは無しなのですね・・・

622名無しオンライン:2009/02/23(月) 13:48:22 ID:havqcnoe
ロアが武器も闇強化するのはダークバインドの為
その他の職で闇強化してるのは闇課金武器だけでそれ以外はただの趣味、Mなんだろう
武器切り替えでバフが飛ぶのは攻撃速度うpのグラーティアだけだから敏捷キャラじゃないなら気にしないでおk
623名無しオンライン:2009/02/23(月) 14:35:11 ID:GTrgOLIQ
闇強化品は耐性あがる。武器でも。
624名無しオンライン:2009/02/23(月) 19:58:09 ID:pW3ns9h6
グラーティア修正されて、武器持ちかえても消えなくなったよ
625名無しオンライン:2009/02/23(月) 21:39:57 ID:sO2XS+fV
>>621
吸血は魔法のブラッドドレインがそのまんま発動するので
知性と暗黒スキルが上がってくると半端無く強い。後は敵の耐性なんで、武器自体では杖か剣かでしか差は出ない

まあククリに吸血の方が良いと思う
対モンスターでは魔法耐性なんて敵を選ばないと意味無いし
闇の方が若干+1あたりのオーラダメージが多いとはいえ
武器の基礎ダメージが違うし反動増やしてもしょうがないから
626名無しオンライン:2009/02/24(火) 01:55:16 ID:hKqbXlAr
>>624
修正されたのは、ウァリエタースでグラーティアがかかった場合、
誰かが武器持ちかえると、同じウァリエタースでグラーティアかかった人全員のグラーティアが消えた不具合を修正しただけだったと思うが。
627名無しオンライン:2009/02/24(火) 16:02:55 ID:GEaSpryC
みなさんアドバイスありがとーございます!

闇強化の利点:ダークバインド(耐性が上がる)・オーラダメが強い
という感じですね!
あとヘイスト以外は飛ばない、
ヘイストも敏捷上げてなければ飛ばしても問題ないという事ですので
ちょっと安心しました。ありがとうございます。

新たな質問になるのですが・・
1)色々試してみたくてククリを求めてニッピーをしばらく狩ってみましたが、全然でませんね^^; レベル差いくつくらいからドロップ率は低下するのでしょうか?自分は今25です。

2)オーラダメ頼みでこの先いくと課程すると、攻撃速度の速い短剣がいいと思いますが、ステ的にその場合それでも筋力に振った方がいいでしょうか?グルーミーが熟練や知力で威力向上ならば筋力切ってもいいかなと思いまして。その分器用か敏捷、もしくは霊感に。

3)短剣装備ならば・・・と思いついたのですが、
バックスタブの威力は何依存なのでしょうか?
暗殺だとするとあげても20程度でしょうし大したダメージソースにならないですかね?

長々と図々しくも質問させていただきましたが、スルーされても結構です。暇な方いらしたら教えてくださいな!
628名無しオンライン:2009/02/24(火) 16:37:42 ID:+kjz2q9h
(1)ククリぐらい露店で買え、ニッピー狩る時間をレベリングにあてたほうが建設的
(2)グルーミーは霊感依存、筋力に振る必要なし
(3)バックスタブは通過点、ラッシュ取得まで振るか暗黒技能を上げろ
629名無しオンライン:2009/02/24(火) 18:42:06 ID:JIk1hqgB
バックスタブ取るなら素直にアサしとけとry
630名無しオンライン:2009/02/24(火) 19:17:53 ID:a96ljNDB
>>627
グルーミーは筋力振らなくてもダメージを補うための魔法と思って良い。依存は霊感のみで知力は関係ない
と言うか今のために筋力振ると後で後悔すると思うぞ?
メイジ系の通常攻撃自体のダメージなんてスキルがないからたかがしれているし
後にカラミティやるのであれば暗黒スキルと知力でダメージは補える(前述のブラッドドレイン)

バックスタブは再使用時間が長すぎるんでこれ単体では正直使えないっつーか、これは物理攻撃力無いと意味がないタイプ
えらく通常攻撃に括ってるけど、それならスロットが多めの武器に吸血いれて知力と敏捷と暗黒延ばすのがホント良いよ。後手に入るなら天馬のネックレス
霊感はグルーミーのダメージは伸びるけどそんなに伸びるわけでもないし、対人始める頃に入れ始めても良いと思う
631名無しオンライン:2009/02/25(水) 00:11:15 ID:2nWykHa+
敏霊の殴りカラミやってるんだけど、フレンジーってとるべきかな?
ストリップ乗るならとってもいいかなーって感じなんだけどどうなんだろ。
課金して敏知にすれば使える・・・?

あと殴りも杖装備ありかなーって最近思うんだ・・・

PT?もちろんソロだよbakaaho
632名無しオンライン:2009/02/25(水) 01:20:16 ID:KZLIKJPr
ソロやるならフレンジーは要。取らないと話にならない
武器の魂が乗るので3スロット武器が強い、衰弱がほぼ乗るので、グルーミーおよびブラッドドレインがどんな敵でも通るようになり安定する

てか、ソロなら敏知でトリプルバンパイアと天馬が鉄板だろ。やればわかるけど全然違うよ
オーラと追加ダメージでどんどん削るからまとめ狩り強いし。霊感なんて、対モンスターに限れば全くいらない
グルーミー延ばしても反動が増えるだけだが、知力で追加ドレインを延ばすと逆に回復する。

ただ、暗黒スキル上げがとてつもなくたるいw
武器は杖で闇魔法強化で良いと思うけど3スロットの物お勧め。どうせオーラファイターなので安い奴でいい
633名無しオンライン:2009/02/25(水) 05:19:16 ID:2nWykHa+
>>632
おはよう。
超参考になったよ。

暗黒上げは香油がぶ飲みでテレビ見ながら上げた。

いつかはソロPKを・・・と思っていたけど難しそうだね
試行錯誤繰り返していつかレポ書くよ。

まずはその鉄板ってやつをやってみる。ありがとう!

634名無しオンライン:2009/02/25(水) 05:42:01 ID:KZLIKJPr
まあ当てられる程度にと、詠唱早くするために器用もあるていどな

ソロPKは歩兵にチャージあてて、転んだ奴にフレンジー
その後は追い打ちに元素取ってるならアイススピアで次に繋げる、もしくはトリプルブラッディでタコなぐりってやればまあわりと喰えるよ。事実上耐性無視で削るし
ただどうしても瞬発力には欠けるので、敵さん複数いると回復されるがね・・・

あとは3点振るだけなのでソウルブライトを取っておくと吉。歩兵と違ってブライト炊いたからとアサシンにやられるわけでもないし使い勝手はかなり良い
寝かしたけどハイドされたときとかも便利だしな
635名無しオンライン:2009/02/25(水) 11:48:24 ID:+kGdeW9q
621=627 です!

みなさんくだらない質問にお答えいただきありがとうございます!
あと自分の質問ではないものの632さんのお話も参考になりますねえ!
筋力切り敏捷あげ霊感控えめ知力上げ、吸血武器とドレインで戦いつつとりあえず暗黒あげてスキルの様子みて3次以降で暗殺あげるかどうか考えるって感じでやってこうと思います!

みなさんありがとうございました!
636名無しオンライン:2009/02/25(水) 19:45:48 ID:QGEd9VBf
暗殺スキルはネタだとおもうぞ。筋力切るならなおさら
騎乗時に短剣は抜刀できない(殴れない&スキルすら使えない)
馬から下りれば使えるが歩兵時に敵に接近すること事態ローブ職には危険行為
637名無しオンライン:2009/02/25(水) 20:02:24 ID:KZLIKJPr
抜刀だけなら剣などを抜刀>持ち替えでできるぜ!
攻撃は一切出来ないけどなw

まあ3次になったら専門深めるか、カラミなら馬を取ることになるのでむしろスキルの余裕はなくなるから取るに取れないと思うw
638名無しオンライン:2009/02/26(木) 03:32:04 ID:zzpc43R8
カラミでソロPKするなら、何が強いんだろうな。
敏>器≧霊で騎乗40止め、スロウ、ストリップ取りのカラミやってるが、どうもプレに勝てない。
敏捷120で回避は香油ありで250くらいかな。
これじゃバシバシ当てられる。クリなのかもしれないが、キツイ。

かといって、騎乗50にしてスロウ切ったら攻撃面がなあ・・

命中を犠牲にして器用10ないし初期値で、敏知はPKだとどうなんだろうか。
ダメージソースは具現振ってFSやらフレンジーやら。
これならスロウ切ってもパラペもちにも対抗できるかな。


カラミのソロPKのスキル振り考えるのって楽しい
639名無しオンライン:2009/02/26(木) 03:34:51 ID:zzpc43R8
連投すまん。
ディスペルorストリップってパラペ消せるのかがすごい気になるところ。
個人的には消えてない気がするんだが・・・。
640名無しオンライン:2009/02/26(木) 04:00:53 ID:x007xWxG
騎乗プレはどうしても相性が悪いと思うのでしょうがない。相手は同等以上の機動力で動きながら攻撃できるからな
とりあえず基本としてプレアサみたいな通常攻撃でダメージを稼ぐ連中は凍傷にすると一気に弱体化する
ヘイルストーンでも十分。あと静止して魔法唱えようと躍起になると、C攻撃で回避無視余裕でしたになるんで注意

歩兵プレ相手なら、それこそ寝かしてエーテルチャージフレンジー凍傷(有ればアイススピア)ループで余裕でしただと思うんだが
ヘイル止められることはまず無いし、入れば他の魔法唱える間も空くし
と言うかスロウイベイドにこだわる理由がちょっとわからない。回避タイプにはやっぱりチャージでしょ。

後馬に振るにしても、馬は区切りでボーナスなど無くフラットに伸びていくので、49で止めて魔術150にしたほうがパッシブ的に旨い。てか耐性もったいない

筋プレはみたことないのでしらねw
641名無しオンライン:2009/02/26(木) 04:35:21 ID:x007xWxG
ついでに
敏知にしても、器用はある程度無いと詠唱遅すぎて厳しい
ソロで何かやるならフレンジーはやっぱりほしい。
詠唱が短めの範囲攻撃なのに、威力も悪くない上に詠唱後効果範囲ごと移動でき、ほぼ入る衰弱はやはり強い。次に繋がる
傾向的に火傷対策が主流なんで、凍傷力の弱いヘイルストーンでもほぼ入る上に時間も次に繋ぐぐらいは取れる
個人的には霊感はそこそこでも知力延ばした方が良いとは思うな。特にエーテルなんてチャージ1500-1900ぐらい出せるんで重要
642名無しオンライン:2009/02/26(木) 08:19:28 ID:DHS+0JLD
>>639
ディスペルでパラペ消える。と思った。
643名無しオンライン:2009/02/26(木) 09:08:54 ID:zzpc43R8
>>640-642
ありがとう。

>>641
うーん、難しいな
フレンジーとるとなると、元素か騎乗削らないといけないしからなー。
ペストでどうにかなれば万事解決なんだが・・・。

敏>知>霊or器用(霊感なら17止め)で振りなおしてみるかと思う。

プロエリありで敏100 知性90の予定。

いっその事敏捷切って騎乗20で止めちまえばいいんだろうけど、それだとソロPKができなくなりそうで怖いんだ'A`

644名無しオンライン:2009/02/26(木) 10:25:14 ID:JRf+Rdpd
やっぱカラミって敏がいいのか
知極>霊のエーテル+沼型にしちゃった上、何を思ったか元素FSまでの
なんだか良くわからん生き物になってしまった
経験値多いうちにもう一人作るか…
645名無しオンライン:2009/02/26(木) 10:53:45 ID:3PlLDusP
こないだフレンジーしか使わないカラミに会ったんだぜ・・・
エーテルも使わない、ドレインって何ですか?状態orz
肝心なところでハイドも使えん。
たいした火力でもないのにこいつの回復ばかりさせられる羽目になって
早々に交替募集したクレが気の毒だったぜ。
646名無しオンライン:2009/02/26(木) 11:12:05 ID:x007xWxG
>>643
知力有ればペストかなり強いんだけど、詠唱がフレンジーより長いうえに発生地点固定なんだよね
サルタ無いとチャージ後でも逃げられる。後あんまり衰弱は入らないし、武器の魂が乗るのも大きい

エンチャ入れるのなら、だいたい敏捷100、知力80、器用40、霊感20でやってるけど、結局の所
サンド入れるまではディスペルや凍傷やフラッシュなどでアウトレンジから機会を作り、
サンド入ったらエーテルチャージフレンジーでたたみかけ、死ななそうなら衰弱ある内に凍傷とサンド最トライな感じで
敵の攻撃を避ける機会あまりないのよね。馬はチャージと馬プロ有るから回避割り切っても31か40当たりあってもいいかもだけど
先日のテストサーバーでいじってみれば良かったんだろうけどねぇ

>>644
あくまでもソロ活動するなら敏ないとつらいってだけなんで、サポートメインで回るなら問題無い
ただフレンジー有るし詠唱長い動けないFSは超いらないw
アイススピアまでなら使える。凍傷長めだしダメージあるし
647名無しオンライン:2009/02/26(木) 11:14:42 ID:x007xWxG
>>645
そういう子は暗黒スキルも育って無くて反動もやばいんだろうなw
カラミは暗黒キャップさせてから始める職だと思ったりはする。ソロするにしても反動きついしな
648名無しオンライン:2009/02/26(木) 12:11:33 ID:RsI9LEgU
上位沼スキルを妄想しておくか

名称:蟻地獄
詳細:基本的に沼と同じだが範囲内の敵PC、NPCは中心地点にじわじわ
 吸い寄せられる。吸い寄せ速度は外に向かって走っていれば、現状維持
 できるくらいの速さ。また、全員が中心に吸い寄せられると、極まれに
 「サンドウォームが地中から現れて全て飲み込んで消える(無条件で即死)」
649名無しオンライン:2009/02/26(木) 12:41:54 ID:gSj2hwZT
644
FS取って無いだけの違いだけで俺と全く同じだ
だが歩兵相手ならまず負けないでしょ
それはそれで個性があっていいのでは?
まあ俺は沼が好きだから沼は捨てられんのだ
650名無しオンライン:2009/02/26(木) 13:52:51 ID:ahoiPZ5x
昨日の深夜演習に殴りカラミ居たぞ。
そこそこ強さもあったように見えたし、殆ど近接と同じ様に動いてたなぁ
651名無しオンライン:2009/02/26(木) 21:24:53 ID:zzpc43R8
>>646
>>サンド入れるまではディスペルや凍傷やフラッシュなどでアウトレンジから機会を作り、
>>サンド入ったらエーテルチャージフレンジーでたたみかけ、死ななそうなら衰弱ある内に凍傷とサンド最トライな感じで

てことは騎乗低め?
シミュとにらめっこしてたんだけど、

フレンジー取る→騎乗orアイススピアが犠牲に
アイススピア取る→フレンジーor騎乗がry

だった。

眠らせるって事は惑乱12、上の方にも書いてあったけどブライトも取るとして
やっぱ騎乗40止めが理想かな?
テスト鯖で試せばよかったぜ・・・。

香油+敏捷100+騎乗40で回避220くらいかな。
このくらいあれば器用多くない職はよけれるだろうし、
何より一番厄介な未開mob避けれるからいいね
よし、課金してくる。
652名無しオンライン:2009/02/26(木) 22:01:14 ID:x007xWxG
そんな感じ。後はエーテル>ドレインもそれぞれ瞬時発動で直下型な上に知力型では高ダメージが出るので差し合いにはわりと使える
653名無しオンライン:2009/02/27(金) 00:25:58 ID:CdZdHmOV
結構俊敏あげてる人多いみたいですけど
対人でも俊敏と知性あげるのが一番強いんでしょうか?
654名無しオンライン:2009/02/27(金) 00:54:41 ID:INXNlNWL
演習なら馬に乗れてフレンジー使えて、知性さえ振ってればあとは体力だろうが
敏捷だろうが器用だろうが馬乗ってる間だけは強い(落馬したらどのステでもゴミ)
655名無しオンライン:2009/02/27(金) 01:01:07 ID:7KtIoPOx
馬上で魔法以外のスキルが使えない以上、エーテル無いと瞬間火力が出せないのと、やはり特性を生かすなら知性は重要だと思う
あとは戦い方次第じゃないだろうか。ソロで動くなら敏捷有った方が狩りとかつぶしが利いて便利とは思う。ソロ上げからそのまんま敏捷型って人も多いんじゃないかね
集団戦とかでサポートと遊撃に徹するなら知力>器=霊でいい気もするよ。横からサンドとか入れればいいしね
656名無しオンライン:2009/02/27(金) 01:02:44 ID:7KtIoPOx
演習は馬から落ちた後の悲愴感はどうにもならんので(群がるアサシン)、カラミどうしが向かい合うとだいたいドレインで馬削り合う傾向がw
そうなると馬プロは結構便利ではある
657名無しオンライン:2009/02/27(金) 02:34:54 ID:9Gdty0ur
馬のLP2割ぐらいになった時の赤mobの集合率は異常
658名無しオンライン:2009/02/28(土) 03:40:42 ID:9Kw5B6Yw
上の方でも出てたけど、カラミでプレデターにタイマンで勝ててる人いる?
敏の人なら勝てるのかな
ディスペル入れて逃げるのもいるけど、ディスペルやフィーブル入れても
おかまいなしで連射してくる奴相手には逃げるしかない?
659名無しオンライン:2009/02/28(土) 03:50:48 ID:QSvjlfoH
たまにかわせるのであれば、ヘイルあたりで間隔広げてサンドが入るチャンスはあるけど正直たるいので逃げるw
状態異常に命かけてるタイプだとディスペルで消えない部分もうざいしな・・・
660名無しオンライン:2009/02/28(土) 09:43:29 ID:4xDYIghM
ダメ気にしないで撃ってくるやつにはまず勝てないね
661名無しオンライン:2009/02/28(土) 10:04:04 ID:QSvjlfoH
詠唱中断率が半端無いからなぁ・・・2回判定きつす
662名無しオンライン:2009/03/01(日) 16:31:35 ID:qx2Z0jO8
自分他職の物ですが、ここならご存知の方いると思ったので教えてください

エーテルで増えるダメージ量はステやスキルとは無関係に2倍なのでしょうか
2倍ではなくて影響する物があるならば、元のダメージに乗る最大倍率は
どの程度と予想されるんでしょうか



663名無しオンライン:2009/03/01(日) 17:37:19 ID:ZdEtXDhR
純粋に最終計算して出るダメージの2倍。
カラップで5桁ダメージ出た時はワロタw
664662:2009/03/01(日) 18:21:08 ID:qx2Z0jO8
ありがとうございます

2発は耐えられると思っていたものが絶える事が出来なかったので
もしや?と思っていました
元ダメージにバラツキがあればその分大きな差が出たのかな
もう少し防御面強化か対策考えてみます
感謝
665名無しオンライン:2009/03/01(日) 18:23:22 ID:wock6OFo
単純に知力
知力10なら1.1倍。知力70なら1.7倍。上限は知力の上がる限り。熟練は関係なく必中
ついでに言うと攻撃ミスっても消える

>>663
最終計算の2倍とか一度も使ったこと無いだろw。少なくとも覚えたてで使えばんなことねーとわかるはず
666名無しオンライン:2009/03/01(日) 18:27:12 ID:ZdEtXDhR
質問もろくに読まずに答えた結果がこれだよ!wwww
すまない。
667名無しオンライン:2009/03/01(日) 18:35:01 ID:wock6OFo
感謝して去っちまったぞ。どうするんだwww

対策は有るんだろうか。要は次の攻撃避けろか、弱い攻撃に突っ込めみたいな後ろ向きな物しかない気はするw
詠唱もほぼ瞬時の直下型だしなぁ
668名無しオンライン:2009/03/01(日) 18:53:12 ID:gJc9z1jH
プリにバリアかリピディを貰うのもあり。
前者は2分の1の確率で失敗するがw
669名無しオンライン:2009/03/01(日) 19:20:56 ID:wock6OFo
しょっちゅう投げられるエーテル消すのにリピディくれと言ったらプリは発狂するんじゃないかw
あれはノーティ消したりコラプト消したりする奥の手に近いのに

絨毯ひいたらあまりやることがないエクソにかまってあげて!
670名無しオンライン:2009/03/01(日) 20:49:16 ID:YZzbOlR7
リピディのディレイ知らないだろbakaahoとか言われそうだよなw
671名無しオンライン:2009/03/01(日) 23:57:20 ID:kozVRwBG
ノーティを消すのがセラピで
エピデ消すのがリビティ
両者ともクールの長さが異常。
672名無しオンライン:2009/03/01(日) 23:59:50 ID:w22hRfVH
強い人のステとかスキル振りとか装備はどんなのなんでしょう
知性極なのはわかるんですが
673名無しオンライン:2009/03/02(月) 01:09:41 ID:nhwU3/sa
強いと言ってもピンキリでしょ
タイマン行けるのか、サポートと遊撃が上手いのか
674名無しオンライン:2009/03/03(火) 18:57:37 ID:CkowTITA
不問募集@1にウィスしたら
「うまりました、ごめんね><」って言われたので
自分でPTつくるしかないか、と思ったら
「魚募集@1」ってか。。。。。。。。。。。。。

理解してても、キツイな
675名無しオンライン:2009/03/03(火) 23:55:07 ID:zC+8Zhqv
返事来るだけマシ
676名無しオンライン:2009/03/04(水) 09:46:16 ID:jB1xhLxf
>>674
奇遇ですね。
私もそーやって断られたことがありますよ…

以上45歳カラミティでした。
677名無しオンライン:2009/03/05(木) 00:25:14 ID:hJcS3ezx
やっとカラミになったんだけどフレンジーの反動ダメきつすぎw
暗黒熟練いくらくらいで実用的になるんでしょうか
678名無しオンライン:2009/03/05(木) 01:18:28 ID:yGKtOOsA
目安としては、暗黒熟練1につき1%くらいの反動軽減かな
後は自分で決めるとよろし
679名無しオンライン:2009/03/05(木) 10:13:04 ID:r4FbqEJ2
暗黒の熟練はパネェけどなw

LvNPC実装まだかよ
680名無しオンライン:2009/03/05(木) 11:39:07 ID:NGxZu+AU
まじ暗黒熟練上げる良い方法無いだろうか。
テレビ見ながらレジストやってたけどパネェwwww

2時間で3上がるか上がらないか。
681名無しオンライン:2009/03/05(木) 11:46:01 ID:++v89Vw3
香油使えば2時間で50→71余裕だろ
682名無しオンライン:2009/03/05(木) 11:49:24 ID:NGxZu+AU
>>681
まじで?
レジスト連打?
683名無しオンライン:2009/03/05(木) 11:55:35 ID:r4FbqEJ2
>>681
200ポないと無理だよなあ
200ポ+2PCサルタギブンが定石だよな

にしても期間中に量産したキャラ分の熟練maxにしようと思うと発狂しそうになる
684名無しオンライン:2009/03/05(木) 12:15:21 ID:+6vZ4uHw
どんなゲーム代コレは
685名無しオンライン:2009/03/05(木) 20:09:32 ID:2QRNSgQ/
イベントゴーレムが昼夜沸きが変わらない(消えない)ので寝ている間に
マクロorマウスの連打機能とかで放置してればすぐあがる
686名無しオンライン:2009/03/06(金) 03:28:32 ID:Lt3Nsb/u
フレンジーは熟練71にしときゃ、普通に使う分にはこまらんね。狩りならドレインでもつけりゃいいし
対人で死ぬほど当たることはないしw
687名無しオンライン:2009/03/06(金) 04:04:38 ID:sFv81GGG
知性80なんだけど、フレンジーってダメージどれくらい出るものなの?
熟練26なせいか、対人で200くらいしかでないんだが'A`

688名無しオンライン:2009/03/06(金) 13:08:00 ID:/vHwYdTw
フレンジー・・は2秒間隔でダメージ発生するけど
単発は自身が使うブラッドドレイン程度のダメージじゃないかね
武器のオーラやグルーミーが乗るから実際はそれより多少強いが
689名無しオンライン:2009/03/07(土) 00:00:21 ID:VJ7NZv+4
それ自体だけならむしろブラッドドレインよりダメージは低いような・・・
690名無しオンライン:2009/03/07(土) 00:49:53 ID:VydlEA2P
まあフレンジーはグルーミーと追加効果の総合力だからなぁ。
とりあえず熟練あげれ
691名無しオンライン:2009/03/07(土) 01:20:09 ID:5DmoKNF/
みなさん騎乗はいくら振ってます?
692名無しオンライン:2009/03/07(土) 21:23:38 ID:bi4XD+kG
私は20ですねぇ
31で馬リラもとってみたけど
火武器実装された時にとってたので 火傷が多くて使いづらかったです
今なら馬リラも使いやすそうですけど 
693名無しオンライン:2009/03/12(木) 13:28:06 ID:5j0graOb
知敏形の暗黒カラミやってるんだけど、この前スロ改造勲章杖+5(マジックジェム)ができたんだ。
スロットに何入れようかすごい迷う。
ドレイン、フレンジーの高火力目指したいんだけど
フレンジーの火力上げるなら天馬と吸血魂かな?
スロ3武器つくりゃよかったな・・・
694名無しオンライン:2009/03/12(木) 22:34:31 ID:lnPWW3Bz
フレンジー+ドレインでやるなら勲章よりスワールS3の方がましじゃねってレベルだからなぁ・・・
課金なら敏捷+もあるんでS2でも敏知ならありかもだけど
695名無しオンライン:2009/03/14(土) 13:16:27 ID:/tHq2zK2
敏カラミ使ってる人って、どんなスキル振りしてる?
やっぱ騎乗50ないとつらい?
696名無しオンライン:2009/03/14(土) 13:23:10 ID:vhBP+IYj
騎乗20でも十分な感じがする
プレ弓相手はc攻撃が必中だからいくらあげても無意味、
オーラファイターはデスペルで無力化、近接歩兵は距離とれば怖くないし
怖いのはクロキン廃筋アサにスタブダガー粘着されると馬がガリガリ削れる
あと、筋スナw

筋スナはどうしようもないなwww
697名無しオンライン:2009/03/14(土) 13:38:11 ID:/tHq2zK2
>>696
素早いレスthx!やっぱ20で止めて様子見よう…
698名無しオンライン:2009/03/14(土) 18:13:47 ID:UrnuVR9k
馬は20,31,40,49あたりがラインかと思う。上の方にもあるけど
50振ると魔術が最大149になってしまってパッシブの弱体化が激しい。ステータスは段階じゃなくまっすぐ伸びるので騎乗中心でも49で十分
ダッシュかアイススピアを取りたいなら40。ここらあたりならローブ職をチャージフレンジー+ブラッド武器で殺しやすい
馬プロほしいなら31。馬プロはあると馬の寿命がかなり延ばせるので個人的には勧めたい。火傷には注意
乗れれば良いなら20だけど、デバフと突っ込みフレンジー中心なんかね。馬はここまで削ったことがないので。通常は当たらなそう
699名無しオンライン:2009/03/14(土) 19:49:49 ID:C6rHCo5e
>50振ると魔術が最大149になってしまってパッシブの弱体化が激しい
最大が99の間違いだよな
700名無しオンライン:2009/03/15(日) 01:09:36 ID:ztXux+tW
ああすまん。99の間違い
言いたいことはパッシブのプラスが1のためにもったいないよってことで。魔法ダメージは騎乗時は減らしたいしね・・・
701名無しオンライン:2009/03/15(日) 16:51:06 ID:M3PN5Hsn
>ステータスは段階じゃなくまっすぐ伸びるので騎乗中心でも49で十分

そうなの?
wiki見て10単位だと思ってた。
702名無しオンライン:2009/03/16(月) 00:02:09 ID:Zfoy1j3j
熟練上げるときにステータス見ていればいいよ。1ごとに増えるから。
まあ割り切れない分もあるので実際は微妙に階段状だけど

区切りで特にボーナスも見られなかった
703名無しオンライン:2009/03/17(火) 19:55:10 ID:MxvzL33D
片手剣or短剣持ちの馬なし近接カラミティーってどうなんですか?有り?無し?
演習でエンキのカラミティーが短剣装備で戦ってて結構倒してたんです。
(ジャガーとタイマン勝負で勝ってたんですよね。たまたまかもしれませんが)
自分も作ってみようかと思ってるのですが・・・ステ振りってどうなんだろ?

704名無しオンライン:2009/03/17(火) 22:14:11 ID:bbC29ZJo
霊感・器用・敏捷でフレンジーしながらグルーミー・ラッシュのオーラファイターカラミつおいよ
劣化アサって言われるけど
705名無しオンライン:2009/03/18(水) 05:39:50 ID:uwu3+4yb
最大の問題はHP係数が低すぎて、ちょっと周りからサポートが来ただけで死ぬんだよね
706名無しオンライン:2009/03/20(金) 22:47:23 ID:puHJdv6D
・騎乗すると馬のLPになる
・落馬or馬の死亡で馬が消え、本人のLPになる。
・騎乗でも反動ダメージは本人のLPにマイナス。
・騎乗時は技巧スキル全般が使えない。

↑は合ってるかな?
707名無しオンライン:2009/03/20(金) 23:06:36 ID:XT5RCLQW
うん、間違いは無い
708名無しオンライン:2009/03/21(土) 03:50:37 ID:YWsfhjkn
スライスなどの近接も使えない。と言うか魔法だけ
追加するなら
騎乗すると馬の防御力になるが、追加効果が防御力+の装備は加算される
709名無しオンライン:2009/03/21(土) 09:02:42 ID:qzhbJaMt
と言うことは、騎乗すると通常攻撃と
親技能が魔術と特殊(ホースプロテクション)のみ使えるってことでok?
710名無しオンライン:2009/03/22(日) 08:10:22 ID:mqpiYgmS
カラミでフリンジーじゃなくて沼とエーテル型にする場合、
元素21具現8暗黒41惑乱54騎乗20
残り5ポイントは何に振ってる?
それとも元素減らしてマナシ取得のほうがいい?
711名無しオンライン:2009/03/22(日) 09:06:12 ID:YRAvsJrY
沼エーテル型にするくらいならジェスターやったほうがいいのでは・・・
ポイントはキャップ開放まで余らせておくとか
712名無しオンライン:2009/03/22(日) 13:24:15 ID:GFp6gJI+
馬乗ってデバフ撒くの強いぞ
713名無しオンライン:2009/03/22(日) 14:14:23 ID:OGsol9k2
霊感50のベノムコロージョンはPC相手にどの程度の確立でかかりますか?
714名無しオンライン:2009/03/22(日) 20:36:55 ID:x/gr8CU5
マルチウザイな
715名無しオンライン:2009/03/24(火) 08:32:09 ID:kr5ukepS
>>709
おk
>>710
沼をとるのであれば、アイススピアでほぼ移動不可まではほしい
チルでも良いけど、レジもあるしINT型ならダメージも入る方が良いかな

マナシは馬有るなら別に良いんじゃないかねぇ。ダッシュ無しで馬から落とされるようなら終わってるし
まあ振る物無いならバックステップぐらいが無難なような気はす
716名無しオンライン:2009/03/26(木) 01:09:00 ID:IkL7miYG
敏>知・暗黒のカラミの人って、対人の装備ってどうしてます?
717名無しオンライン:2009/03/26(木) 03:46:24 ID:mxycOOWM
>>703
あーそのカラミ俺も見たわ。たぶん低国だろ?激TUEEとは思わなかったけど
ローブ着てる割には硬かった印象がある。体力極か?
でも魔法(剣士)はネタだろう?俺の国に居るカラミだって馬乗り杖持ちしか
見たこと無い。キャラ全体でもカラミは1割近く居るみたいだけどたぶん9割は馬乗りだろw
馬下りたカラミは、詠唱長いし体力も少ない。装備もローブだしな。
たぶん体力極にしても4000ちょいぐらいのはず、ヲリ系に適う筈が無い。
このスレ上記でも、殴りは地雷って書いてあるぞ。ロマン追いかけるなら別だけどw
718名無しオンライン:2009/03/27(金) 11:55:04 ID:16ZjiliF
殴りカラミにする場合は武器は杖と短剣どっちがいいんだ?
719名無しオンライン:2009/03/27(金) 13:22:06 ID:IOE3jb3W
短剣というか片手剣、短剣だな
ロデラ装備できるのはかなりデカイ
障壁やら鉄壁にマナシ+馬+ウインクルム+%カット装備でチート性能
メッサの命中+25もでかい品
720名無しオンライン:2009/03/27(金) 13:25:04 ID:IOE3jb3W
あと、ロデラ装備したままで、片手剣からs3月杖持ち替えの詠唱orディレイうpも楽。
同じロアなのに馬+盾の辛味と盾も馬もないジェスタと格差ありすぎ

盾歩兵がカラミ、馬持ちの盾なしがジェスタでよかった
ほんとどれかに能力集中しか頭にないよなks運営
721名無しオンライン:2009/03/27(金) 13:42:06 ID:M4YxVyO/
>>720
盾装備出来るからってなー…LPがカスなんだから大して意味ないって思う。体振りすぎても微妙カラミになるだけだしな…大体馬ありでマナシまでとったら他がカツカツで、これまた微妙カラミになるだけ。

選択肢の幅があるのは強みだけど、何でも出来るってわけじゃない

なんて思うんだが…
722名無しオンライン:2009/03/27(金) 14:06:30 ID:zLzBsemn
何でも出来るとか夢見すぎだろww
対人売りにしてるゲームで何を目指してるんだ?w

LP係数がジェスタより高く、馬も盾も装備できるカラミがおかしいって言ってるだけ
LP係数がカラミ高いんだから盾歩兵、LP低いジェスタが馬でよかったと思うって言ってるんだ

どこから何でも出来るという話になったんだ?
何でも出来る職ってどこだよw
723名無しオンライン:2009/03/27(金) 14:28:33 ID:o3DwwntN
本スレでフルボッコされてたカラミネガキャン君が出張してきたんですね。わかります。
724名無しオンライン:2009/03/27(金) 14:33:44 ID:o3DwwntN
>722 もう少し、読解力つけたほうがいい。あっ、釣りでしたか。さーせん
725名無しオンライン:2009/03/27(金) 17:55:32 ID:+fMyxQyw
>>718 馬無し殴りカラミにするなら短剣の方がスキル多い分使えるみたいよ。
某カラミが、フレンジー&ラッシュでかなり削ってるのを見ました。
726名無しオンライン:2009/03/27(金) 18:30:25 ID:bOkey53F
メッサーは命中はあるけど、そもそも命中いるアサ狙ったら自分が死ぬしなw
オーラファイターになるし、短剣でラッシュ入れた方がまだ良いと思うわ
727名無しオンライン:2009/03/29(日) 12:41:57 ID:nAYhLh3P
ふと思いついたんだが衝撃入れたアイアンスタッフでダークフレンジーおもしろそうじゃないか?
3sワイズに衝撃よりスタン確立高いらしいし
728名無しオンライン:2009/03/29(日) 12:52:55 ID:CqDCbrNJ
たまエルベドPT募集にモンクorカラミ@1とかあるけど
本当に入っていいのか?
怖くてwis送れなかったんだが、いったい何をしたらいいの?
729名無しオンライン:2009/03/29(日) 12:56:50 ID:nAYhLh3P
オラクルをフレンジーで衰弱にしてITで殺せるようにするのが役目
730名無しオンライン:2009/03/29(日) 13:35:00 ID:CqDCbrNJ
なるほど・・・・
ほかのモブまで衰弱させる恐れがあって
かなり微妙ってことですね・・・
やっぱソロしてます;;
731名無しオンライン:2009/03/29(日) 14:18:25 ID:KSR6ud+X
>>730
それが言いたかっただけかw
>>727
歩兵は結構耐スタン入れてるからなぁ。どんなもんだろう
732名無しオンライン:2009/03/30(月) 00:11:04 ID:Uei/4IZd
>>730
衰弱の仕様が変わったからどのMOBに衰弱入れても問題ないよ。
たとえば虎蛇なら衰弱入れると冷気に弱いまま毒耐性を下げられる。
単に煽りたいだけだったならマジレス失礼。
733名無しオンライン:2009/03/30(月) 08:26:59 ID:6bhbVCkI
昨日の730です!
純粋に聞きたかっただけなんで^^
最近カラミやり始めて情報もなかなか集まらなかったんで・・・
衰弱の仕様変更情報助かりました。
734名無しオンライン:2009/03/30(月) 09:38:32 ID:pcZS7cad
このゲームのwikiはあまり信用しない方がいいしな。
735名無しオンライン:2009/03/30(月) 11:51:38 ID:YfPJRZH5
>>722は色んなスレでカラミ叩いてるなwしかも読解力なさすぎワロタwがんばれwww
736名無しオンライン:2009/03/30(月) 16:51:23 ID:+tJWnN4z
カラミじゃない闇武器持ちの前衛なんだが>>732についてもうちょいkwsk知りたい
例えばハッチャーを衰弱させると物理に弱くなるけどITにも弱いまま?
2倍期間以降狩りしてないがオラを衰弱させるとITは通るようになるが物理には強くなってた
ハッチャーは逆だと認識してたから衰弱させないようにしてたんだがいつから変わったんだろ
ちなみにソフィストは衰弱させても物理もITもダメ変わらなかったと思う
長文すまん
737名無しオンライン:2009/03/30(月) 17:11:49 ID:YfPJRZH5
あくまでフレンジー狩りの話だけど
ハッチャに衰弱入れるとIT通りにくくなる=ITでのハメ殲滅速度遅くなる。って言う人いるけど、ハッチャに対するITダメ減ったとしても、フレンジー自体に高ダメあるわけで、オラクルとまとめて狩れる分カナリ効率的だと思うんだが…どうなんだろ。
ただ、上に出てるみたいな仕様変更あるなら俺も詳しく知りたい。
738名無しオンライン:2009/03/30(月) 18:17:44 ID:wyAHoCG8
ハッチャーに衰弱入れるとITのダメージは下がる。下がるが、それでも壁に嵌めて一気に倒してるなら
魚が2人以上居るなら問題なく倒せるし、オラクルに魔法がまともに入る分殲滅は早いよ
物理火力あるならオラクル個別に倒しても良いし、カラミ居るなら衰弱入れて纏めて倒しても良い
構成の問題じゃね?
739名無しオンライン:2009/03/30(月) 20:12:36 ID:xFEQLWjT
片手剣を装備するならやっぱ課金だよな。
やっぱ闇が一番いいのか?
740名無しオンライン:2009/03/30(月) 20:32:55 ID:usfpn1KN
反動ダメージ軽減とかもあるから高精錬するなら闇だとおもわれる
魂の効果ねらうならミスリル3s
フレンジー以外で殴るならグロッセスかな?
741名無しオンライン:2009/03/30(月) 20:41:12 ID:usfpn1KN
そういえば闇武器ってグルーミーの反動ダメ軽減するっけ?
742名無しオンライン:2009/04/02(木) 16:15:16 ID:dNm8McYZ
グルーミーは変わらない。あくまでも闇武器のダメージ軽減
パッシブで闇強化のダメージが減らないように判定は別っぽい
まあ、正直こだわりがなければ殴るにしても杖でブラッディのが良いとは思う

詠唱速度に修正入ったらしいがどうなるもんかな
743名無しオンライン:2009/04/03(金) 13:29:17 ID:IDoW+Nwo
騎乗中の詠唱がめっちゃおそくなってない?
徒歩の時とまったくかわんないだけど・・・
カラミはじめて数日だけどもっと早かったようなきがする
744名無しオンライン:2009/04/03(金) 13:36:18 ID:FoJs4eKf
くそゆとりカラミがww
騎乗して詠唱早くなるほうがおかしいんだよ
むしろ遅くならなかっただけでも十分だろ
カラミの騎乗はメリット尽くしだアホたれ
745名無しオンライン:2009/04/03(金) 14:01:27 ID:7ifGQ7+5
そんな詠唱についての相談だけど
カラミのみなさんはどうしてる?
月明は基本として言走り×3?器用も上げてる?

746名無しオンライン:2009/04/03(金) 14:02:57 ID:Egcc/Epw
馬に乗って「詠唱する」ってのはカラミだけだからな。
未経験者には気持ち解らないだろうねw
足とめたら落馬するから、これからはサルタ必須ってことだな。
まぁそれだけの話。

サルタ貰える環境なら大した違いはないかな。
747名無しオンライン:2009/04/03(金) 14:07:43 ID:Egcc/Epw
>>745
月明かりが基本って時点で自分とはタイプが違うけど

器用は初期で、言走りはもちかえ用に持ってます。
748名無しオンライン:2009/04/03(金) 18:16:31 ID:Y4ZA4X2s
とりあえず計ってきた。割合知りたかっただけなので装備ステは見てない
騎乗熟練49時のダークフレンジー
徒歩146F
騎乗165F
まあだいたい他のステと同じ比率で詠唱速度落ちてそう?
20だともっと落ちるのかな
749名無しオンライン:2009/04/03(金) 19:33:03 ID:I4SeMXVc
器用は振るなら30までかなそれ以上はポイントもったいない
30まで振れば言走り3つと同等だしお金ない人にもオススメ
750名無しオンライン:2009/04/06(月) 06:22:39 ID:QTP/8b0Y
俺も騎乗中の速度測ってみたぜ。
騎乗熟練度20でフレンジー
徒歩3秒
騎乗4.5秒

>>748みたいに正確じゃないがだいたいこんなもんだ。
詠唱時間が体感1.5倍ってところかな。

修正前ので慣れてしまっているせいか詠唱遅すぎていらいらするぜw
騎乗20でやっていくのはつらいかなぁ・・・
751名無しオンライン:2009/04/06(月) 07:58:57 ID:ut+5aXmL
20だと追撃のフレンジーでダメージを加速させるのは辛いな…
752名無しオンライン:2009/04/06(月) 15:41:43 ID:3RXVpVhH
まあ不具合だったならしょうがない
時すでにタイムオーバー
753名無しオンライン:2009/04/07(火) 07:25:26 ID:lyVcvaD/
知性>器用=霊感で吸血装備、グルミで殴ってエーテル→ドレイン
って感じでソロしてる30前半ロアなんですが

諸先輩方にお聞きしたい。

この型に未来はありますか?又は派生系でこういった型に進むといった
アドバイス等ありましたら是非御教授お願いします。
754名無しオンライン:2009/04/07(火) 11:22:39 ID:nhkcVrks
未来というかステータスの型としては普通なんじゃねとしか
ソロで続けるつもりなら敏知のが良いとは思うけど。

ソロのために敏捷型にするなら高いけど香油は使った方が良い。リターンは確実にそれ以上有る
755名無しオンライン:2009/04/08(水) 03:25:31 ID:QlWUG8T2
マイトスタッフは火ジェムで強化するべきですか?
756名無しオンライン:2009/04/08(水) 08:50:27 ID:BrMsHXhO
火ジェムは基本対人向け。そしてマイトを使うようなレベルでは対人なんてしない
火に弱い敵叩くなら良いけど
757名無しオンライン:2009/04/08(水) 12:36:02 ID:waNqNSYX
骨系や未開の戦士系が火に弱い。のかな?
758名無しオンライン:2009/04/08(水) 14:50:57 ID:BrMsHXhO
そこらはフレンジー効かないから、マイト使うレベルだとなおさら縁がなさそうな気はしないでもない
759名無しオンライン:2009/04/08(水) 15:47:04 ID:BrMsHXhO
×フレンジー効かない
○ドレインが効かない
760名無しオンライン:2009/04/08(水) 20:54:14 ID:V2iZfPoX
○フレンドがいない
761名無しオンライン:2009/04/09(木) 02:51:55 ID:5T1z5Mln
敏知の暗黒にあきたんで体霊の惑乱具現にしようと思う
つかってる人いたら感想たのむ
俺UZEEEEできるかな
762名無しオンライン:2009/04/09(木) 14:05:56 ID:WavH1xOq
未開のMOBもフレンジーで衰弱入れば吸血効くよ。
763名無しオンライン:2009/04/09(木) 14:18:21 ID:Psi0UhYk
マイトスタッフLV25〜 威力52
ミスリルソードLV38〜 威力55

フレンジーはLV45〜
ステ修正加味したとしても、筋極でもマイトは怪しいな
764名無しオンライン:2009/04/09(木) 17:44:31 ID:f58piDoR
UZEEEEって言えば、低国のエンキカラミはUZEEEよ
殴りながらフレンジー粘着で来るからマジうぜー!
765名無しオンライン:2009/04/10(金) 01:24:57 ID:jVuzNPy6
最近カラミティ面白そうだなぁと思ってるんだけど、カラミで戦争ランクインする事とか可能?
766名無しオンライン:2009/04/10(金) 11:17:02 ID:f7+NjH5K
>>765
PTに恵まれれば可能。
767名無しオンライン:2009/04/10(金) 14:44:11 ID:Mh9Oo4DW
ジェスターは?
768名無しオンライン:2009/04/10(金) 14:52:07 ID:L42xCniC
>>767
指揮官やれば可能
769名無しオンライン:2009/04/10(金) 15:58:19 ID:M2YX8Pkm
ランクインなら普通にするだろw
770名無しオンライン:2009/04/10(金) 18:21:26 ID:6lyI5uV7
騎乗熟練上げだりい
771名無しオンライン:2009/04/10(金) 20:45:24 ID:Mh9Oo4DW
サブでジェスターもってるけどランクインしたことないwデバフ撒きまくるだけじゃダメなのかね?wもち正規で!
772名無しオンライン:2009/04/10(金) 21:20:08 ID:WhELKTNy
戦争時にジェスターでフルPT組んでやっとき何度かランクインしたことは在るけど
少人数のPTやソロの時は全くランクインしたこと無いわ
デバフだけだと、拠点落しには役立てないからあくまで対人のみでしかポイント稼げない
だから、ダメージを与えれる職の方がランクインしやすい仕様だよ
なので、buff・debuffが主体のエンチャンター、ジェスター、エクソシストはPTMに恵まれないとランクインはキツイ
773名無しオンライン:2009/04/11(土) 17:09:39 ID:MGPG/z9p
沼ロア時代から惑乱メインの名誉やポイントの稼ぎにくさは異常だったしな
前の仕様だとPKでも戦争でも一回死ねば
一日の稼ぎがパーで名誉マイナスとかざらだったし

そーいうもんだと割り切ってずっと続けてきたが
さすがにジェスター疲れてきたわ
雷武器がきたときは試しに光らせてみよーかとwktkしてみれば
スキル的にはダガスロ・スタブまで取れるくせに片手剣どころか短剣すら装備不可能
そのくせスクラマサックスとかは装備できるという
明らかに職設定詰めてない中途半端さ

カラミは装備面でもがんがん強化されてるってのにね
ウォリ系とカラミのみ装備可能盾とか何よ…
774名無しオンライン:2009/04/12(日) 21:21:20 ID:Hjj2vaH6
3位にランクインしてるカラミティならいたなぁ
775名無しオンライン:2009/04/13(月) 00:14:24 ID:ITPu+AcZ
俺の記憶が確かなら2位もあった。
776名無しオンライン:2009/04/16(木) 20:00:05 ID:Ek5ijIrd
馬カラミ・・・おわた;;
ジェスター様の想い通りに、馬乗っての詠唱遅くなりましたとさw
馬乗って特攻かけたカラミが、
フレンジーの詠唱中に殴られて馬死んでバタバタと倒れてるヨン。
777名無しオンライン:2009/04/16(木) 21:14:07 ID:Xokn1dtv
ジェスター様?
778名無しオンライン:2009/04/16(木) 22:04:55 ID:ue/Ecq88
騎乗熟練上げれば詠唱速度は戻るんじゃなかったのか?
ドラ・パラ・プレの物理騎乗職は攻撃力・命中・回避と騎乗熟練で変わるんだし
詠唱速度も騎乗熟練依存になっても問題ないだろ
回避は騎乗職共通、命中と詠唱速度とするならば騎乗中の魔法威力も騎乗熟練でいいと思う
779名無しオンライン:2009/04/17(金) 01:15:14 ID:UVUInhRg
ほんとスカに有利にしかならねーなこのゲーム
780名無しオンライン:2009/04/17(金) 03:07:30 ID:/ubEnwLT
固定になるとスカ系は大概空気になるけどな
暗黒カラミも同じだが・・・
781名無しオンライン:2009/04/17(金) 08:31:04 ID:bPhAugwF
どうやったら暗黒が空気になるの?
ディスペル、エーテルのコンボなんて極悪の部類ジャマイカ?
782名無しオンライン:2009/04/17(金) 18:35:18 ID:O+idte8o
>>778
以前は低いほど早いというわけわからん状態だったから、熟練上げるという選択肢がない奴なんだろw
783名無しオンライン:2009/04/17(金) 19:45:35 ID:CkjWBx7r
惑乱カラミは相手に優秀なエクソがいれば空気だが暗黒カラミはやばいだろ
784名無しオンライン:2009/04/18(土) 06:16:00 ID:KAvgKgrI
暗黒カラミってフレンジーするカラミだったら無いと思うわ
暗黒盾もったらダメージ3桁のらないし
ディスペルエーテルは惑乱でもするだろうし

優秀なエクソがいたらロア自体がいらない子かもしれないなw
785名無しオンライン:2009/04/18(土) 06:22:40 ID:yNcihgq0
ディスペルは暗黒熟練依存が強いし、エーテルは知性依存
惑乱カラミやジェスターがやるのとはまた違うと思うよ

エクソがいてもディスペルは本当にきついし、ふれじーも高確率で衰弱が入るから暗黒盾もあまり効果ない気すんだけど
786名無しオンライン:2009/04/18(土) 07:14:18 ID:KAvgKgrI
ステータスの話になると色々条件ついて変ってくるから置いとく

惑乱もディスペルエーテルする前提で話すと暗黒41と71の差ってそんなあったっけ?
3キャラロアいてそれなりに使ってるつもりだけど体感そんなにないんだよな
時間があったら検証しとくわ

確実にいえることは衰弱入ったままにしてる奴は固定じゃいないってとこだな
787名無しオンライン:2009/04/18(土) 08:14:25 ID:PkJ1qewS
エーテルは知性/10がダメージ倍率
41と71の差がわからないなら裸でいいよもう
788名無しオンライン:2009/04/18(土) 08:55:47 ID:p5+ADRSH
スカ系が有利にしかならないっていうけど普通に詠唱がはやかったのはバグ
なんだからしかたねーだろww
熟練0の状態の早さはサルタなんてレベルじゃなかっただろ
普通に頑張って熟練あげた奴の方が今まで涙目だったんだから俺は納得してる
789名無しオンライン:2009/04/18(土) 11:33:32 ID:RnuSPKtO
知性100ならダメージ10倍か
カラミ始まったな
790名無しオンライン:2009/04/18(土) 16:19:00 ID:KAvgKgrI
>>787
だからステの話は置いとくって言ってんだろw
41と71の差は熟練依存が強いって言ってるディスペルの話だ
791名無しオンライン:2009/04/18(土) 19:52:06 ID:kfC+wFvG
優秀なエクソだったらディスペルされたら相手にスワップするがなww
エクソいたらどのみちロアは空気だわ

てか固定って油前提じゃね?
792名無しオンライン:2009/04/18(土) 20:55:37 ID:iDZGHQQ7
リラ剥がせるんだから絶対にロアは必要
793名無しオンライン:2009/04/20(月) 09:45:14 ID:QoOVmEko
ディスペルでリラ消せるみたいだけど
例えばジェネにかけるとリラかけられてる対象もリラ効果消えるの?
794名無しオンライン:2009/04/20(月) 13:06:49 ID:ZolyVK07
消える
スワップも同様
795名無しオンライン:2009/04/20(月) 16:01:53 ID:N4t2bHeI
えw
796名無しオンライン:2009/04/20(月) 20:35:35 ID:nYs03frO
>>792
スワップでリラ剥がせるのなら絶対に必要ってことはなくね?
797名無しオンライン:2009/04/21(火) 03:38:48 ID:US7j32uP
殴りロアを作ろうと思うのですが武器は闇鍛練で良いですか?
798名無しオンライン:2009/04/21(火) 07:30:30 ID:wZQ0VWnJ
武器の強化もダークバインド関係あるからな。もちろん課金闇武器じゃないど殴る度に死に近づくけどなw
ダークバインドの効果よりも火傷や凍傷の落馬効果を狙うなら火や氷強化、雷課金武器でもいいと思う。
799名無しオンライン:2009/04/21(火) 16:15:36 ID:DEVp0tvS
>>797
殴りカラミにするなら防具も盾も武器も全部闇でOK!
但し暗黒熟練があがるまでは、武器は闇以外の方が良い。
暗黒熟練71ぐらいになれば+7闇鍛錬武器使っても反動はカスみたいなもの。
育てるのは大変だけど頑張れよ。
800名無しオンライン:2009/04/21(火) 17:02:02 ID:US7j32uP
>>798-799
ありがとう
がんばります
801名無しオンライン:2009/04/24(金) 17:41:12 ID:Thtmn+Zc
ジェスターは永久に不滅づす!
802名無しオンライン:2009/04/24(金) 21:43:44 ID:Thtmn+Zc
かんじゃった><
803名無しオンライン:2009/05/04(月) 03:03:03 ID:7Mby61ro
対人でのカラミを育てようと思うのですが

ステや技能の振り方をよければ教えてもらえませんか?

804名無しオンライン:2009/05/04(月) 04:19:55 ID:Bv+g3j62
基本カラミティーは対人or狩り用でも、騎乗して暗黒系にするのか、困惑系にするのかのどちらかでしょう。
騎乗してエーテル&チャージ&フレンジーでも十分に対人は出来ますし、強いですよ^^v?
少数ではありますが、騎乗しないカラミも居るみたいですがステ振りは解らないです(;;)
このスレ上記では、殴り?カラミはネタキャラにされてますけどね・・・・xx;
見かけたキャラ(ファル鯖)はソコソコ働いてましたよ。ただ、本当に少ないですよ。(私の記憶に有るのは実質1人)
805名無しオンライン:2009/05/04(月) 08:15:50 ID:1G6A0+wn
困惑系www
806名無しオンライン:2009/05/04(月) 09:06:39 ID:Bv+g3j62
あら・・ヤダwww
「惑乱」です(@x@;)受け流して下さいm(_ _)m
807名無しオンライン:2009/05/04(月) 11:29:37 ID:e65ElYgV
久しぶりにロアスレで心から笑えたよ・・ありがとう、と言っておく
808803:2009/05/05(火) 10:37:39 ID:rlGJqSoJ
>>804さん

なるほど・・・色々あるのですね。
やはり騎乗メインになるとすると詠唱速度が下がらないように騎乗の
技能をたくさんあげたりしないとなんですかね・・・

色々難しそうですががんばってみます!
ありがとうでしたっ!
809名無しオンライン:2009/05/08(金) 09:59:05 ID:rGkczf2/
ファル帝国、殴り型のカラミがやけに増えてね?
810名無しオンライン:2009/05/08(金) 13:03:50 ID:Nx/OM/te
前から暗黒ストリップフォースでリラぶったきり型が主流では
他国に惑乱サンドメインが増えてきただけのような
どっちも嫌だけどね
811名無しオンライン:2009/05/08(金) 16:43:31 ID:uOKa9lVE
>>809 そおか?俺が知ってるのはエヴ〇ってエンキぐらいだぞ
TUEEEって程ではなかったな。でもネタキャラの割には頑張ってるほうじゃね?
演習で一緒になった時に敵陣突っ込んで、かき回してくれると勝率よかったぞ(笑
敵になってフレンジー粘着されたときは、ウゼー氏ねって思ったけどな(汗
812名無しオンライン:2009/05/08(金) 17:30:57 ID:uOKa9lVE
>>809 すまん。ファル鯖とファル帝国間違って読んでた
帝国内の事は分らないわ。ただ↑エンキにクラメンの芋負けたって言ってた(笑
813名無しオンライン:2009/05/09(土) 00:01:44 ID:5QlBMgkP
殴りカラミが増えたんじゃなくて
歩兵の硬い皮膚エンキカラミが増えたんだろ
他種族にくらべてエンキの歩兵率高い
814名無しオンライン:2009/05/09(土) 00:39:08 ID:HbiUJIHW
エンキカラミなんて、そんなに増えてねーだろ
エンキ歩兵率が高いのは認めるが
815名無しオンライン:2009/05/09(土) 01:14:12 ID:k+vfem/a
私帝国ですけど
殴りのカラミはエヴ〇さん以外みたことないです
816名無しオンライン:2009/05/09(土) 02:06:01 ID:8JZHaPKm
も○かは敏捷殴りじゃなかったっけ?
よく知らんが
817名無しオンライン:2009/05/09(土) 03:14:25 ID:HbiUJIHW
ちょっw>>811>>815 のエヴ○ってエンキカラミ知らなかったんだが(興味もなかったw
今日、演習でみかけたよw確かにUZEEE
騎乗カラミと違って小回り効くからフレンジー粘着されるとキモイな
敏じゃなく、体力極か?エンキ皮膚とはいえ確かに硬いな。
サプライズコンボ耐えれるカラミってどんなステ振りだよw
殴り系カラミも空気キャラじゃなくなったのか、、、俺のロアも殴、、、
818名無しオンライン:2009/05/09(土) 22:32:08 ID:cXb3gBS2
本人乙としか言いようがないわ
819名無しオンライン:2009/05/09(土) 22:36:13 ID:ZLu9Um2p
自己紹介でもしなきゃ沈んでるスレだし許してやろうぜ
820名無しオンライン:2009/05/09(土) 22:44:07 ID:D/Daf1gc
馬ない殴りカラミが強いよ
821名無しオンライン:2009/05/10(日) 03:38:47 ID:Jw5rnBAG
どこが自己紹介なのかさっぱりわからない
数人が発言してるし 一度戦えばいやらしさがわかりますよ
なかなか倒れないし張り付かれたら面倒ですよ
822名無しオンライン:2009/05/10(日) 05:06:55 ID:0+WTvJBj
帝国のエンキカラミのスレと聞いて
823名無しオンライン:2009/05/10(日) 06:14:01 ID:Tv6ewXmF
エンキカラミ俺のジェスターでデバフかけてるのに前衛がスルーしていく・・・
824名無しオンライン:2009/05/10(日) 08:57:01 ID:O5BkHcPz
>>821
必死だなw
825名無しオンライン:2009/05/10(日) 13:18:27 ID:pd6b9OPT
馬無し殴りは確かにランダムだと強いと思う。

けど、その他の戦闘ならやっぱ騎乗惑乱タイプだと思うな。
攻撃は攻撃職にやらせるのがいいよ。

でも殴り楽しそうwwwww
826名無しオンライン:2009/05/11(月) 08:06:49 ID:KhSNB/yE
でも破壊力追求しちゃうと防御麺に不安が残るねw
827名無しオンライン:2009/05/12(火) 10:41:00 ID:KDy5Ee9G
魔法防御追求しようぜ!マゴとかITとか1ダメになってITの十字砲火くらってもなんともないぜ
あ、衰弱とサンダーストームだけは勘弁してください
828名無しオンライン:2009/05/12(火) 12:01:00 ID:45+Ad7Or
以前、未開でソロ狩りしていた帝国カラミをPTで襲ったが、
馬罠にハマりながらIT2枚、サンクラ2発、マゴ爆数発の集中砲火を喰らっても
馬罠を破壊してサンドも効かずに逃走されたことがある。

アレはやっぱり異常なのか。
829名無しオンライン:2009/05/12(火) 13:00:57 ID:3UohnBj9
>>828
カラミ視点から言うと普通かな?
830名無しオンライン:2009/05/12(火) 16:07:45 ID:/XnNj8vM
それを普通といえるとはカラミってっぱねぇっすね。
831名無しオンライン:2009/05/12(火) 16:22:57 ID:3UohnBj9
その代わり物理でガシガシ削れるから

罠はまった魔術耐性特化カラミは、放置が一番w
槍やら弓いるなら別だけど
832名無しオンライン:2009/05/12(火) 16:23:21 ID:ChPz1YG7
でもレジいれられると痛い
833名無しオンライン:2009/05/12(火) 18:51:12 ID:8RNSE+Xv
レジストはIT中とかでなければマリスかチャーム自分につかえばおk
834名無しオンライン:2009/05/12(火) 22:27:17 ID:EaySHKJV
質問させてください。
ミスリルソードs3に吸血鬼の魂3つ付けてフレンジー撃っても
一度も魂の吸血効果が発動しません。
上のレスで乗ると書いてあったので、一体何が悪いのかなぁと思いまして。
もしやパッチが当たってフレンジーは武器の魂の効果は発動しないのでしょうか。
それとも私のやり方が間違ってるのでしょうか。
835名無しオンライン:2009/05/13(水) 00:02:10 ID:dc369uMM
運が悪い
836名無しオンライン:2009/05/13(水) 01:02:57 ID:akFyAvx4
>>834ですが、>>835さんの言う通り運が悪かっただけでした…。
ちゃんと発動しました、スレ汚し失礼しました。
837名無しオンライン:2009/05/13(水) 01:03:06 ID:qrqZeqq4
つ【天魔のアミュレット】
838名無しオンライン:2009/05/13(水) 20:04:47 ID:vh9kbSak
筋>体にトリプル巨人剣でフレンジーとかどう?
839名無しオンライン:2009/05/13(水) 20:23:59 ID:SaUdm6ca
先輩、ジェスター様にお聞きしたいのですが、お薦めステを教えて下さい!
840名無しオンライン:2009/05/14(木) 01:02:05 ID:ji0pSrNJ
惑乱も暗黒もつかいたいなら
・体、霊感、知のバランス 
・知>体>霊
・知>体=霊
※知性と霊感だけでポイントがきついから器用、敏捷を振るのはきついかも
 ディスペルとエーテルを使えるのが強み、沼の効果時間も長めでバランスがいい


MP枯らしたり惑乱に特化したいなら
・体=霊、器30
・体極、残り霊
・霊極、残り体
・敏>霊=体 
※必須ステが霊感だけなので器用、体力、敏捷に振りやすく魔法にも物理にも打たれ強いステにできる
 ディスペルの効果が微妙なためオーラファイターには弱い

器用は余裕があれば30ほしいかな。人によってステ振り違うとおもうので他の人の意見も聞いてみてください。
841839:2009/05/14(木) 01:21:23 ID:dz15cL/+
>>840
ありがとうございますm(__)m
バランス型がよさそうですね。対人をメインにやるには、ディスペル・エーテル・沼が無難なのかな?他にもお薦めありましたらヨロシクお願いします。
842名無しオンライン:2009/05/14(木) 01:27:07 ID:Mdi7tTN+
筋>体にトリプル巨人剣でフレンジー
実用的ではないような
フレンジーは 殴り フレンジー オーラの基本3種入りますよね

普通の知性型なら大体 殴り1 フレンジー300 オーラ100
           吸血つけてるならブラッドドレイン400×0〜4
           大体ドレイン1回発動しての 合計800
筋>体はやったことないのでわかりませんが
           殴り300 フレンジー150 オーラ100
           大雑把で数値適当ですが   合計550
筋力をそこまであげたカラミを見たことないのでなんともいえませんが
フレンジーだけで見ると 衰弱もあるし吸血との相性のほうがいいと思います
フレンジーしながら近接スキルを叩き込んでいくのは面白そうとも思いますけど

私の知る限りまだ片手剣で強い人はまだいないです

843名無しオンライン:2009/05/14(木) 02:52:27 ID:ji0pSrNJ
筋>体ってばれたら相手にフィーブルされて乙りそう
最近アイアンスタッフ3s見かけたんだがあれでフレンジーしたらおもしろそうだ
844名無しオンライン:2009/05/14(木) 08:26:38 ID:jNQ6l95B
語られざる探求者の箱からs3武器が結構な頻度で出るらしいよ。
845名無しオンライン:2009/05/14(木) 10:10:03 ID:MntgJz8A
片手剣で強い人()

片手剣がそもそも弱いからな
てかカラミティで強い奴なんていないだろ。
846名無しオンライン:2009/05/14(木) 20:28:19 ID:Mdi7tTN+
ファルでカラミとエンチャのエルベドペア見ましたよ
ダメージ多くてよく見えませんでしたけど700が見えたような
それも同時に5体以上 たぶん7,8匹まとめて倒してました
こんなのできるのカラミくらいじゃ
装備ないとだめなんだろうけど
847名無しオンライン:2009/05/14(木) 22:02:53 ID:bOcqDc5s
短剣使いなんて居なそうだから面白いかと思ったんですが
反動きついし攻撃力空気だしやっぱり地雷キャラでした(キリ

ステリセして騎乗しますorz  かぁちゃん小遣いUPしてくれ!1
848名無しオンライン:2009/05/14(木) 22:11:36 ID:Mdi7tTN+
たぶん短剣に火力は求められない
ラッシュとフレンジーで攻撃回数稼いで邪魔するのがメインで
対人向きだと思いますよ
そして反動がきついのは暗黒熟練がまだ低いからだと思いますよ
849名無しオンライン:2009/05/14(木) 22:48:27 ID:9vudyXTo
>>846
まさかゴアじゃないよな?
850名無しオンライン:2009/05/14(木) 22:51:17 ID:Mdi7tTN+
ゴアもハッチャもまとめてるように見えました
851名無しオンライン:2009/05/15(金) 13:40:15 ID:DvxTiiMm
バルではスナとエンチャがペアでベド北西まとめ狩してるぜ・・・
ある程度装備そろってれば他の職でも出来そう
852名無しオンライン:2009/05/15(金) 22:25:49 ID:U3EPN8F5
>>848
ありがとうございます。BUTもうステリセしちゃってましたw
短剣カラミ完成させるには、果てし無いロマンになりそうでorz挫折
853名無しオンライン:2009/05/16(土) 17:10:10 ID:+jfIp1Sy
暗黒カラミのソロ狩りでお勧めってあります?
854名無しオンライン:2009/05/22(金) 22:04:04 ID:dxRVw22H
ないよ。
855名無しオンライン:2009/05/23(土) 20:53:46 ID:L/fcx9xQ
対人カラミのステ振り、スキル振りを参考までに教えてください
856名無しオンライン:2009/05/24(日) 02:17:26 ID:fTXQqKts
まず火力型かデバフメインなのか教えてください
火力は守りとの両立難しいのでお金はかかりそうです
857名無しオンライン:2009/05/24(日) 11:32:51 ID:Ol5AE5iF
>>856
理想は火力型です
しかしあまりお金はかけられません
858名無しオンライン:2009/05/24(日) 13:37:30 ID:4yYOsnTO
お金ないなら無理です。
859名無しオンライン:2009/05/24(日) 13:38:43 ID:fTXQqKts
お金をあまりかけないで火力を高めるには
カラミで火力ならフレンジーで武器杖闇魔法強化に吸血3
できれば吸血2と魂魂と天魔が一番ダメージはでそうです
ただフレンジーは接近しないといけないので
押せ押せのとき意外は耐久力が必要です
お金をかけないなら防御用にエンキの皮膚とマナシを

課金馬や馬具が買えそうにないならいっそ馬切るのもありだと思います
騎馬20では詠唱の低下が激しいです

スキルやステは手に入れれる装備によって変わりますが
お金をできるだけかけず火力ということで

知性補正込み90か100 
霊感サンドまでとるなら補正込み50取らないなら34
器用補正なし30 言葉走り持ち替えしないなら
         ブロンズピアス2 WIZ帽子 月ローブもほしいです
体力は調整で最後でできるだけ上げればいいと思います

スキルは 元素8 攻撃の手数がほしいなら21
     具現8 馬に任せないなら21
     暗黒71〜90 71は最低であってできるだけあげてください
     惑乱5か12 火力で霊感50あるなら12
     回避8 馬とってても役に立ちます 馬ディレイ長いので
     騎馬0 20 31 課金馬あるなら20 
               LPバフ込み最低3kあるなら31も

そろえれそうなものがわからないので後はなんともいえません 
860名無しオンライン:2009/05/24(日) 13:58:24 ID:5kr+Lceq
カラミで活躍したいならそれなりの装備や資金が必要だな
お金ないのならWIZやマゴのほうが火力としてそこそこ活躍できる
861名無しオンライン:2009/05/24(日) 16:33:08 ID:DJeZLnle
低資金で作った魚はホント雑魚だと思うけど、
低資金で作ったカラミよりはまだマシなのも事実かなと思ってしまう
862名無しオンライン:2009/05/24(日) 19:46:57 ID:1ddnzule
ふと闇片手杖が意外にいい装備なんじゃないかと思ってきた
敏型なら敏+2知+5霊+2でs2とステ補正もいい感じじゃね
誰も装備してないとこみるとやっぱダメなのかな
863名無しオンライン:2009/05/24(日) 20:04:08 ID:uv5A32Ga
リラ掛かってないとカラミが突っ込んでも即死だろうな・・・
864名無しオンライン:2009/05/24(日) 20:17:06 ID:lK7UJRtu
活躍できるかできないかは立ち回りしだいじゃないかな
いくら廃装備にしてもひとり突っ込んでフレンジーしかしないやつはksだしな
865名無しオンライン:2009/05/24(日) 20:48:55 ID:Ol5AE5iF
WIZ帽や月明は手に入れることできると思います
吸血*3 言走*1 魂はこの2種類は自由に使えます
ほかにも倉庫に眠っている魂がいくつかありすがカラミに使えるものなのかはわかりません
魂魂は持っていません
メインから流用できるのはせっかちS3ベルトやリード*2 ブロンズ*2 天魔アミュレット エンシェントブーツ 永夜上下 月明上下 WIZ帽 でしょうか
ただメインは聖強化なので未強化の月明や永夜を闇強化しても+3程度でしょうかエンシェントブーツは一つしかないので闇強化はできません
持っているのはこんなところでしょうか
866名無しオンライン:2009/05/24(日) 23:51:39 ID:fTXQqKts
闇片手は知性俊敏には私は剣よりいいと思いますね
ただ霊感メインのデバフなら剣でもいいでしょうけど
剣は見た目からか使う人結構いますからね
性能だけでみれば課金片手闇杖のが私はいいと思います

867名無しオンライン:2009/05/25(月) 17:15:48 ID:WO9Q63Pq
>>842
ソードマスタリー乗るのかな?
868名無しオンライン:2009/05/25(月) 18:00:44 ID:S77YCGVA
>>865
その装備で十分使えるキャラになると思うよ
S3クレセントを闇魔法強化+4~5にして吸血入れて指輪もノームかエンシェンとにすれば十分だと思う

ところでカラミでハッシュ取れないのかが不思議だ・・・
暗黒+斬るのスキルにして欲しかった
そうすれば殴りカラミも面白かっただろうに
869名無しオンライン:2009/05/26(火) 00:10:59 ID:gA7e2aO+
もう出てますけど 大体使えるお金がわかったので私も一応助言を
装備はs3クレセント武器の強化はやっぱ重要なので+5狙ってほしいです
三日月杖自体高いものなので無理しない程度に最初は3でも
sロデラ WIZ帽子 月ローブ 月アルブ 大地マントか悲哀か日の出
タイトグローブ無理ならsシルク エンシェントブーツ
ブロンズピアス×2 ミスティックリング×2かノーム指輪
ガーディアンベルトs1 天魔アミュ

私はファル鯖なのでバル鯖の相場はわかりませんが
できるだけ高くなく使えるものを選びました
ただロアのパッシブにダークバインドがあるため
全てできれば闇にしてほしいです 精錬は+5以上が望ましいですが
最初は+3でも 
メインでやるつもりであればちょびちょび上げていけばいいかと

ステータス
知性補正込み90 器用補正なし30 霊感補正込み50 体力残り

装備の精錬や手に入る魂の関係上知性は90にして
体力上げて生存率上げたほうがいいかもしれません

スキルは自分で考えればいいでしょうが参考までに組んでみました

元素8 具現21 暗黒90 惑乱22 回避8

元素8でヘイルストーン 
ダメージは低いですが凍傷と詠唱の短さディレイの短さから結構使えます

具現21でブライトとマナシ
エンキの皮膚と合わせれば結構防いでくれます

暗黒90 多いので調べてください
知性上げれない分90にして吸血フレンジーの火力上げてください
ダメージ反動もなくなります 
これでも火力は物足りないと思うかもしれませんが 
エンチャさんのエンハンスエンチャントもらうと火力がすごいあがるので
知り合いのエンチャさんいるならそっちで補ってもらうといいかもしれません

惑乱22 フィーブル サンド サイオ
惑乱は残ったポイントも合わせて22で 
サイオの使いどころは微妙かもしれませんが熟練でフィーブルも関係するので
あまり振りました

結構知性カラミも火力だけじゃなくやること多いので 
攻撃のフレンジーのみ狙わないほうがいいかもしれません
参考になればうれしいです
870名無しオンライン:2009/05/26(火) 12:22:47 ID:0H0PZzfU
>>869
レイキsちーっす^^
871名無しオンライン:2009/05/26(火) 13:15:09 ID:35BS9l0O
沼とフレンジーとってるからマナシとれないっす
872名無しオンライン:2009/05/26(火) 13:41:27 ID:Vopmi4Z0
馬に乗らなくても
エンキの皮膚とマナシ と装備+5にしてれば結構耐えれますか?
873名無しオンライン:2009/05/26(火) 18:30:14 ID:qRJJSZ31
>>870
おまえ…
せっかく丁寧に教えてくれてるのにそれはないだろ。
晒し行けや。
874名無しオンライン:2009/05/26(火) 19:10:51 ID:hbFDvG1J
ローブ職が耐えるなんて期待しない方がいい。
875名無しオンライン:2009/05/26(火) 20:15:59 ID:ycYt+Bl5
暗黒熟練90ってグルーミーの反動なくなるのか?
876名無しオンライン:2009/05/26(火) 22:52:10 ID:gA7e2aO+
>>871
そこまで育ってて自分の型があるなら 
あまり全体のアドバイスはいらないかもしれませんね

>>872
体力50くらい防具+5 マナシ+皮膚があれば結構耐えれると思います
もちろん芋やドラや廃アサコンボなんかの
一撃が重い敵にはフィーブルいれても、すぐ死ぬ場合もありますけど 
怒りや命やお金あるならホーリーウィンプルなんかで
LPも上げればさらに安定しそうです

盾もてるしダークバインドあるから魔法にも強いですしねぇ

>>873
ありがとうございます
人の名前出すのは何がしたいかわかりませんが無視することにしますね
877名無しオンライン:2009/06/01(月) 04:11:42 ID:vvlE6PL6
毒杖が来たってのに1レスもないとはな。
これってサンドとかの成功率もあがるんかね?
878名無しオンライン:2009/06/01(月) 06:29:13 ID:jlra9n/Z
弱体化魔法って限定的な言い回しだから、現状で効果があるのは4-5つじゃない?
フィーブル、ウィークネス、スロウイベイド、ホリッドミラージュこれ等、タングルハンドは魔法判定なのか分らない
879名無しオンライン:2009/06/01(月) 09:44:56 ID:f9NtPxKj
惑乱ジェスタで霊感120目指すメリットって大きいんですか?

霊感ある程度で止めて知性振るったバランス型のが対人で強いような気がするのですが…。
880名無しオンライン:2009/06/01(月) 10:35:34 ID:vvlE6PL6
>>878
まぁふつうに考えてそうだよな。
病気とか衰弱とか呪いとか惑乱係スキルの成功率も上がるんなら神だったんだがなぁ。
奮発して+7挑戦しようかと思ったけどやめるわ。
881名無しオンライン:2009/06/01(月) 10:41:44 ID:vvlE6PL6
それとなんで闇杖にこの効果を実装しなかったのかよく分からんな。
どうせ後から思いついたんだろうけど。
どう考えたって毒とは関係ない効果だしダークバインドも乗らないしな。
882名無しオンライン:2009/06/01(月) 16:26:13 ID:3NSM4pGx
効果時間増えてもディレイ短いから別に必要ないし、
成功率もほぼかかってるから増えても意味ない気がするんだけど。

高レベMobに対してはデバフ成功率低いからMob用なのかな〜。わかんね
883名無しオンライン:2009/06/01(月) 17:35:59 ID:3FhVGwAB
成功率UPとか
何のために霊感しっかり振ってると思ってんだよBakaaho状態だしなぁ
効果時間なんか増えようが、肝心のデバフが
エピデミその他もろもろ食らいながらやっと入れても
レメor敵スワップ一発で全部まとめて即時解除余裕でしたーだし

一定確率で 死亡するorスキルの効果時間が経過するまでは
解除不能になるとかだったらまだアリだったのになー

毒杖はジェスタ向けに作ったようだけど、
実戦で試したことが無い人が発想だけで作ったとしか…
884名無しオンライン:2009/06/01(月) 17:44:50 ID:3FhVGwAB
>>878
タングルは火傷でスキル使用不可になる
沈黙食らっても使用可能

つまりデバフ(魔法)じゃなく回避技能のスキルだから
毒杖の効果範囲には恐らくというか確実に含まれてなさそう
885名無しオンライン:2009/06/01(月) 17:53:30 ID:jnQ+tgmM
そう?
毒杖の仕様はあくまで弱体化魔法って指定だから
回避技能だろうと判定が魔法であればokなんじゃない?
886名無しオンライン:2009/06/01(月) 21:24:31 ID:M+XZVQFG
>>879
霊感が高いほど魔法ダメ減少、詠唱妨害耐性アップ、サンド&デバフにかかりにくくなるが
120も振ったら他の部分で乙りそうだな(ちなみに霊感120だとサイオでMP148削れるはず)

一度霊感型やった後でバランス型やるとデバフ失敗するたびにイライラする
特にサイオの成功率が全然違うなプリ系ロア系にも結構成功するようになる
あと知性に振らなくていい分体力、器用に振りやすくていい
887名無しオンライン:2009/06/01(月) 22:33:24 ID:MpF4KmUq
惑乱型でもディレイとエーテルやディスペルのために知性50はふりたいところ。
残り体力でエンキ皮膚+防具オール闇+6でおk
888名無しオンライン:2009/06/01(月) 22:36:14 ID:M+XZVQFG
>>887
それバランス型だから
889名無しオンライン:2009/06/02(火) 07:41:31 ID:8R0wG6ik
>>888
いや霊感極、惑乱極、暗黒はエテまで
890名無しオンライン:2009/06/02(火) 08:33:20 ID:KZDu6iZ6
リラもらえない職で霊感極、惑乱90、暗黒41、知性50は紙すぎるだろw
ダッシュかブライト削る気?
891名無しオンライン:2009/06/02(火) 13:49:40 ID:8R0wG6ik
>>890
惑乱熟練71と90って結構変わるかな?
だれか90にしたことあるやついる?
892名無しオンライン:2009/06/04(木) 08:38:40 ID:jZDwIgOW
>878
それは本当?
実際に検証してから何でもいうべきでは?

俺は弱体化魔法ってのは上げてもらったその4、5個以外にもあると思うんだが…
誰か毒杖+7持ってないかな?
893名無しオンライン:2009/06/04(木) 08:39:17 ID:jZDwIgOW
>878
それは本当?
実際に検証してから何でもいうべきでは?

俺は弱体化魔法ってのは上げてもらったその4、5個以外にもあると思うんだが…
誰か毒杖+7持ってないかな?
894名無しオンライン:2009/06/04(木) 13:18:02 ID:Xc2QsGfw
カラミってエンチャと組めば廃装備でなくてもゴアまとめ狩りできるもの?
895名無しオンライン:2009/06/04(木) 14:13:03 ID:2AzZDy2Q
>>893
自分で検証すりゃいいのに(私はもう課金する気ないのでやりませんが

弱体化魔法と書いてあるんだからレメディウムで解除可能な効果だとおもうんだよね
●魔法・・・・・・ホリッドとベノコロ以外は成功率高いから毒杖微妙じゃね?
 フィーブル、ウィークネス、スロウイベイド、ホリッドミラージュ、
 エーテルフレア、ベノムコロージョン、インペディメンタ

●魔法?以外・・・・・・タングルがどっち扱いかわからんがこの辺は効果なさそう
 タングルハンド、茨の魂、誘惑の指輪&アミュレット、エピデミックコラプト、
 レッグカッティング、怨恨のアミュレット、毒武器の最大LP低下

毒杖は炎氷雷耐性−4してまで装備するような代物じゃない気がする
896名無しオンライン:2009/06/05(金) 06:35:38 ID:FDyi79mK
ベドでの必要なスキルって、何ですか?
897名無しオンライン:2009/06/05(金) 19:46:00 ID:s6mcjOql
>>896
カラミティならダークフレンジーかな、
ジェスターはベドで用なし。
898名無しオンライン:2009/06/06(土) 17:51:10 ID:KdgD3SnE
バランスジェスターって、知性どのくらい欲しいですか?
899名無しオンライン:2009/06/07(日) 19:26:06 ID:MIF+zfSS
エーテルは知性50以上あれば実用的だし
ディスペルの成功率が満足できるところまで振ればいいよ
900名無しオンライン:2009/06/08(月) 11:44:13 ID:SsWmlGuF
雷短剣もってフレンジー当てれば落馬する?
901名無しオンライン:2009/06/08(月) 11:56:22 ID:vvl0yB+1
>>900
雷片手なら落馬するし
氷なら凍傷する
902名無しオンライン:2009/06/08(月) 12:25:03 ID:SsWmlGuF
サンクス。フレンジー発動したら持ち替えで良さそうだね。
903名無しオンライン:2009/06/09(火) 10:40:45 ID:JfZOL9us
昨日カラミに転職したんだけど、
もう騎乗は他キャラでいるし
歩兵にしようと思うんだ。

でフレンジーはとりたいんだけど、沼とマナシで迷ってるんだ。
まあネタなのは重々承知だけど
装備は全身+5位は用意するとして、
敏知でいけるかな?
良ければアドレスくださいな。
904名無しオンライン:2009/06/09(火) 10:57:20 ID:ckJhrGzh
バフ込みでLP3.5K以上確保できるんならどんなステでもいいんじゃね
905名無しオンライン:2009/06/10(水) 19:29:51 ID:6nY1XQHm
>>885
いや、判定が魔法とか訳分からんものじゃないから
あれははっきりとした回避技能のスキル、アチャとかよく使うっしょ
数値が低下するといういわゆるデバフの効果を持つスキルではあるが
あれは魔法じゃなく技ってこと
906名無しオンライン:2009/06/10(水) 23:19:55 ID:gzIIC0B2
しかし、祓魔スキルであるMPリラは火傷になると使えないから
多分魔法判定じゃないしな・・・わからんぜ?
907名無しオンライン:2009/06/13(土) 06:27:45 ID:TIpB0wsD
すみません、ロア系の持つ杖の強化は、魔闇石でやるんですか?
908名無しオンライン:2009/06/13(土) 07:14:29 ID:Fo7bM9kD
パッシブの関係上、闇属性一択。知力高めのカラミなら魔闇石で精錬
デバフメインで火力どうでもいいやつはどっちで精錬してもおk(精錬値も+1で十分)
909名無しオンライン:2009/06/17(水) 15:48:21 ID:jAStF/96
ラッシュを使うとダークフレンジ―が2回判定づつになりますか?
910名無しオンライン:2009/06/18(木) 15:26:10 ID:/HGW0Qe1
どうなんだろー気になるねー
911名無しオンライン:2009/06/18(木) 17:18:00 ID:cKsHNejk
なるよー
912名無しオンライン:2009/06/18(木) 21:07:42 ID:n4lrQMgW
気になるがラッシュって騎乗じゃ使用できないから
歩兵の殴りカラミにしかわからないな・・・
913名無しオンライン:2009/06/19(金) 02:03:03 ID:1AEwPYLK
けどラッシュって防御力0になるんでしょ?
1対1のMOB戦くらいしか使えないんじゃないかとおもうんだけどどうだろう。
歩兵で使って対人とかやってるひといたら教えてplz
914名無しオンライン:2009/06/19(金) 21:30:50 ID:ygfv6Uiq
殴りカラミ(たぶん短剣だった。スクラマ?)と言って思い出されるのは
帝国のエンキカラミさん(↑の方でも登場してますけど)だったけど
もう引退したのかも、最近PKや演習では全然見かけませんね。
ラッシュ使ってたかどうかは分かりませんが、
殴りカラミも有りなんだなって思える人でしたよ。

915名無しオンライン:2009/06/20(土) 10:23:24 ID:y1mcQ0zy
彼以外にも短剣で殴ってくるのは何人かいるな。
殴りカラミって近接スキルとってんのかな。
あとフレンジーはラッシュで倍にはならんだろ。
916名無しオンライン:2009/06/25(木) 20:29:13 ID:W6k7ywY2
このロアスレって、息してるかわからんけど
カラミの盾に入れるお薦め魂とかって、ありますか?
917名無しオンライン:2009/06/25(木) 20:41:52 ID:V3Ef9UF7
鉄壁 雷 氷
こんだけそろえときゃたいがいどうにかなる
火 闇もあればなおよい
918名無しオンライン:2009/06/25(木) 21:32:21 ID:jkdiA3EQ
かなりレアだが
盾に妖精の魂で火+9、氷+9、雷+9
スネークベルトに日光×3で火+9、氷+9、雷+9、毒+8
919名無しオンライン:2009/06/25(木) 23:32:11 ID:flluv51z
私も鉄壁 氷 雷があればいいと思います
氷ブレイズシールドなければ火も
920名無しオンライン:2009/07/04(土) 18:58:00 ID:i68VKc69
いまってクリスタルソードのS3とかあるんだな・・・
露天でみつけてちょっと欲しいなと思ってるんだが
今まで闇強化杖しかつかってきてないんだけど
これ買ったとして、カラミで剣の強化って闇?火のがいいんかな。
剣で殴ってる人お勧め強化をおしえておくれ!
921名無しオンライン:2009/07/06(月) 07:34:50 ID:cJM93ag9
落とさせはせん
落とさせはせんぞぉ!!?
922名無しオンライン:2009/07/08(水) 04:45:06 ID:GDhAIhJB
923名無しオンライン:2009/07/10(金) 20:02:50 ID:Ieik0WaP
なにか話題はないものか
924名無しオンライン:2009/07/11(土) 01:01:11 ID:kanhqDMk
導師のローブs3に何の魂入れようか迷ってるんだがオススメない?
やっぱ、チョコかカボチャ?
925名無しオンライン:2009/07/11(土) 01:36:32 ID:h/IIODF1
お前がどんなキャラにしたいかだろ。
俺は体力補正欲しいから雪の魂を入れてる。
器用と魅了耐性が欲しいならチョコ入れたらいいし、霊感と闇耐性欲しいならカボチャ入れたらいい。
926名無しオンライン:2009/07/11(土) 01:44:32 ID:mclTi08X
条件がわかりませんが選択肢としては
入手難易度 低 生命力の魂 芋虫の魂 デザイン魂 チョコの魂
      中 奮い立つ魂 怒りの魂 雪の魂 キャンディの魂
      高 カボチャの魂 命の魂 亡者の魂 隠者の魂 百年亀の魂
     激高 魂魂
条件がわからないのお勧めしにくいですが

デバフメインの51以上霊感高めならカボチャもいいと思いますし

魔法耐性にこってるなら隠者もありかと

使い勝手がいいのはやはりLPアップ系だと思います 
+6以上精錬の命魂 お金に不安があれば怒り魂 ITが気になるなら雪魂も

参考になれば嬉しいです
927名無しオンライン:2009/07/11(土) 03:12:02 ID:kanhqDMk
>>925,>>926
知霊の暗黒型です。
闇耐性を上げたら反動ダメージが減ると聞いたのですが、
減らないみたいなのでLPUP系でいこうと思います。
ありがとうございます、参考になりました。
928名無しオンライン:2009/07/22(水) 01:06:03 ID:U2j2mSnR
次元のネイスが着てるロープが気になるんだけど
誰か持ってます?
929名無しオンライン:2009/07/22(水) 02:24:39 ID:eIp7pYIQ
たぶんですけど時のローブだと思います
まだ出回ってるのは見たことないですけど
確かディレイ5%カットがついてたような これも確かではないですけど
930名無しオンライン:2009/07/22(水) 02:49:34 ID:qtfINFnT
惑乱90のジェスタを作ろうと思うんだけど
熟練度はどのようにしてあげてる?
他の職ならウォクラやムブアシで熟練度簡単にあがるんだけど
惑乱って地道にあげていくしかないのかな?
かなりマゾいよね
931名無しオンライン:2009/07/22(水) 18:38:58 ID:32ZbpMJF
イベントMobが昼夜変わっても消えないのでそれを利用してマクロ放置であげると楽。
具現にくらべたらまだマシではないかと
マクロが嫌なら熟練油飲んで地道にがんばれ!
932名無しオンライン:2009/07/24(金) 00:36:19 ID:2TAWAHXk
>>929
情報ありがと〜
なんか次元関連で手に入りそうな感じですね。
でもなかなか募集PTないし、あっても入れないや。

ディレイカットなら今回の光武器やらせっかち入りs3ベルトとか合わせれば、
ディレイかなり長いスキルもすぐに詠唱できそげだな〜。
もちろん知性極で!

50%カットも夢じゃないのか〜!?
あそこ膨らむな〜


胸のことだからね。
933名無しオンライン:2009/07/24(金) 10:45:44 ID:0wzrxhWN
狭間でジェスカラミの募集があったけど、あれってどんな役割求められてるのかね?

スキルやステが気になる
934名無しオンライン:2009/07/28(火) 02:48:03 ID:9bCNgd56
敬愛するウィズスレが死んでしまったのでこちらに報告。
前に調べたディレイ&詠唱系の軽減についてまとめてみた。
それぞれ最大時間のスキルで条件変えつつ数名で何度も算出したので間違いは無いはず
参考になれば幸いです。
ttp://blog.goo.ne.jp/toumakdk/

騎乗時の詠唱速度や被エピデミ時の詠唱計算、
魔力の歌の軽減率算出など、
特殊状態での計算式や熟練&ステによる変動値算出はやってないのでいつかやってみたいところ。

ウィズスレ、ナイトスレのテンプレ誰か持っていたら再度立てたいと思うのは俺だけなんだろうか。
935名無しオンライン:2009/07/28(火) 06:14:51 ID:UDYHTcEY
再度建てたところで、大幅なスキル修正等来ない限り特に話す事がない
ロアスレですら既に虫の息だしな
建てるのは勝手だが
936名無しオンライン:2009/07/28(火) 06:18:17 ID:UDYHTcEY
一人ではなにもできなくても心強い仲間と共に連携で活きろ!

魔術師系統
 ┗ メイジ
   ┗ ウィザード
     ┣ ウォーロック
     ┗ コンジュラー

ロア系はこちら
【パンドラサーガ】ダークロアスレ Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1220659489/

前スレ
【パンドラサーガ】ウィザードスレ Part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1222769686/

【パンドラサーガ】ウィザードスレ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1205085593/
【パンドラサーガ】ウィザードスレ Part2
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1207308651/
【パンドラサーガ】ウィザードスレ Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1212495214/
【パンドラサーガ】ウィザードスレ Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1219127095/
937名無しオンライン:2009/07/28(火) 06:19:51 ID:UDYHTcEY
11 :名無しオンライン:2009/01/03(土) 19:18:40 ID:EA8cTGBq
一応知性がウリな職なんだから具体的な数値でいこうぜ

↓以下メモ↓

()内は60秒での数値

IT消費量250 ディレイ20秒(750) 実際は色々ボタン押してて消費MPうp
調和210(620)
霊感20の場合 15秒毎に50(200)
自然回復所要時間カット率(装備品のみ/左記+30MPPOT連打/魔素込み/左記+30MPPOT連打)
 MPPOTのディレイは約8秒 詠唱やらなんやらあるのでゆるめかつ計算しやすい15秒換算 価格は1個100(400)
キュアブーツ10%(220/340//266/386) キュア+宵30%(285//405/363/483)
ギブリンは上記を2倍

霊感60 MMP924 立ち回復38の事象から 霊感値よりMMPの値が大きい
かつ素MMPの高いメイジは自然回復所要時間カット率削減の効果も高い
実用的な面では足装備のステ補正が少ない及び魂がふんばるがターゲット
転倒率減少5%より宵

oi
ビール飲みながらあれこれ考えてたら気分悪くなったから後は頼んだ
あけおめ
938名無しオンライン:2009/07/28(火) 06:29:25 ID:UDYHTcEY
キャッシュで漁ってきた
なんか関係ないのまで貼ってたな
あとは誰かに任せる
939名無しオンライン:2009/07/28(火) 08:20:50 ID:ktvm/1Nb
職スレなんてもう全部潰して本スレ合流でいいじゃん
個別にスレ立てる需要なんて無いだろ
940名無しオンライン:2009/07/29(水) 08:29:15 ID:DeNkn+wL
ジェスタって大規模戦闘じゃ無力だよな。サイレンストームとかもっと強力にしてくれよ
んで範囲デバフもっとくれ
941名無しオンライン:2009/07/29(水) 08:35:37 ID:x2ld4VVi

デバフサークルとか作れるようにならんかね?その中に入るとデバフまみれになるような
942名無しオンライン:2009/07/29(水) 10:38:41 ID:3EJGSnIF
沼・・・
943名無しオンライン:2009/07/29(水) 13:30:58 ID:1lOuCQt6
入ると全部バフが消える沼が欲しい
944名無しオンライン:2009/07/29(水) 13:48:52 ID:ZAy/Yp7I
アホか
945名無しオンライン:2009/07/29(水) 19:39:35 ID:cCFEwRx7
サイレンストームは演習だと十分強力だぞ
相手の残MP確認してサイオ粘着できるし
言走り無しと器用初期のやつはシラネ
946名無しオンライン:2009/07/30(木) 07:26:01 ID:ZqrQrVTa
敏馬カラミなんだけど、馬ドラはどう対処すればよいのかな
947名無しオンライン:2009/07/30(木) 13:25:07 ID:8QMU8mH9
にげろ
948名無しオンライン:2009/07/30(木) 13:55:59 ID:G92OTxbT
ロックワークス株式会社へ投資した方へ

以下の内容は誠に不本意ながらロックワークス株式会社の信用を著しく傷つける可能性があります。
しかしながら、事前に同社にこの内容を通知しており、弁明や事情説明、差し止めの依頼等が来ておりま
せんので、暗黙の了解を得たものとして配信いたします。
******************************************************

 昨年1月、当社のコンサルティング先であるロックワークス株式会社が一般より株式公募いたしました。
 株式公募にあたり本メールニュースでもこの会社を高く評価し、多くの方にご賛同をいただき、5000万
円を超える資金が同社に振り込まれました。
 しかし、真に遺憾ながら同社は昨年5/18に当年度の決算を公表することなく僅か半年余りで、会社の廃
業を突然表明しました。
 当社がご縁で出資した方々には多大なるご迷惑をおかけする結果となり深くお詫び申し上げます。
 現在当方では「ロックワークス 被害者の会」を開き、刑事告発や民事訴訟を含めた今後の対応の検討
を開始しました。
 当社にて把握している投資家の方々には直接郵送にて連絡をしておりますが、ロックワークスの株主で
この件で郵便が届いていない方がいましたら、このメールの返信でお知らせ戴きたく、臨時でメールニュ
ースを送信した次第です。
 ロックワークス株式会社の代表取締役岡村隆氏には再三にわたり、事情説明をいただけるよう面談を求
めてまいりました。直接、あるいは知人を通して誠意ある対応を求めましたが、面談の機会を得ることは
未だできておりません。
 当社といたしましては、このメールニュースの読者を始めとし、関係各位に同社への出資を強く推薦し
ましたので、その皆様方に事情を説明する義務があると考えております。しかし、事情がわからないので
その義務を果たす事も適いません。
 そこで、皆様方にはこれまでの経緯をお知らせすることで、一定の説明義務を果たす事が出来るだろう
と考え、このメールニュースを配信します。さらに以下に今後の対応についての方向性を示す事でご理解
を得たいと考えた次第です。
 今後の当社の対応といたしまして以下の二点で考えております。
(1)実際に出資をなさった株主の方の保護
(2)未公開株投資家及び後進のベンチャー経営者のための指針
 具体的には『ロックワークス 被害者の会』を開催し、株主相互の情報交換と意思確認を行います。
・特別背任罪での刑事告訴・刑事告発の検討
・民事訴訟による出資金の返済請求(株の買い戻し)の検討
 『ロックワークス 被害者の会』の開催日程は、別途お知らせします。
 ※場所と時間、内容を株主の方にお知らせしますので、このメールの返信にてご連絡ください。
 なお、株主の方でご欠席の方には別途、こちらで用意した書面にて意思確認をさせて戴きますので、お
申し付けください。
 なお、本件は法的 拘束力は一切ございません。参加は任意です。
また、投資以外で同社から被害を受けた方につきましても、20件ほど「被害者の会」との連携についてお
話し合いをさせていただいています。別件で被害を受けた方がいらっしゃればお声掛けください。
以上
949名無しオンライン:2009/07/30(木) 16:41:55 ID:GnOo2KgY
知霊カラミなんですがマイレージに課金馬がきたから交換しようと思うんだけど
黒と白どっちがいいとかある?
色で決めちゃって問題ないかな
950名無しオンライン:2009/07/30(木) 17:57:55 ID:XmtmwyQH
白がいいよ。たぶん。
951名無しオンライン:2009/07/30(木) 19:49:18 ID:cV+nMC3U
たぶんですけど特徴は
白 LP高 突進力高 防御力高
黒 加速高 胆力高

馬具揃ってるならチャージしやすい黒狙うのもいいでしょうけど
ないなら白をお勧めします

ただ個人的に黒のほうが見た目がかっこいいし
ロアと合ってるような気もします
952名無しオンライン:2009/08/01(土) 00:35:32 ID:Tu7wm6H5
クレセントワンドs3に吸血鬼と闇杖に吸血鬼で同じ強化値だったら
クレセントワンドのほうがいいのかな
953名無しオンライン:2009/08/01(土) 19:57:01 ID:Jn3V3zX9
これもまた型によると思います
回避も狙うのなら俊敏2あがるのはありがたいでしょうし
+7までいくのであれば知性も+2されるので 
知性極には2は大きいと思います

ただ火力だけを考えると三日月の吸血3個のほうが強いとは思います
魂魂あるなら問題なく三日月杖ですが
954名無しオンライン:2009/08/08(土) 14:54:03 ID:UkbwXZP2
初めまして!

歩兵カラミ作成しようとしてるのですが、スキル振りはどんな感じがいいですか?


ステータスは体〉知〉霊の嫌がらせ特化にしようとおもうのですが。

ご指導お願いします。

KILLはそんな考えてません

955名無しオンライン:2009/08/08(土) 16:16:36 ID:cXoi+BAE
カラミって歩兵にするメリットあるの?
ステータスで体力振るか、技能で騎乗に振るかの違い?
956名無しオンライン:2009/08/08(土) 16:45:38 ID:yxp7hZx9
知性と暗黒熟練でバフ剥れる数が増える。
テスト鯖で剥れる数の確認をしてちょ。
957名無しオンライン:2009/08/08(土) 19:28:03 ID:nFl9jKmA
歩兵カラミの利点
・ステにある程度融通が利く
・基本PTのそばにいるので、すぐフォローがもらえる
・技能ポイントを他スキルへまわせる
・騎兵と違って突っ込んで死ぬことが少ないので安定する
958名無しオンライン:2009/08/09(日) 00:54:49 ID:MWFFPYpo
・ステにある程度融通が利く
馬タンク無しだから逆に辛いんじゃ?魚みたく必ずリラ貰えるわけではないだろうし

・基本PTのそばにいるので、すぐフォローがもらえる
・騎兵と違って突っ込んで死ぬことが少ないので安定する
馬タンク無いから突っ込めないだけで立ち回り同じなら生存率高いのでは?

と思った。
959名無しオンライン:2009/08/09(日) 01:02:01 ID:b5tM6dFe
http://zoome.jp/sugicyan/
少し古いしこいつもう引退してるけど歩兵カラミ
960名無しオンライン:2009/08/09(日) 01:15:56 ID:zOhfsVi5
>>958
馬タンクなしだから歩兵でやってけるだけのLPは確保するでしょ普通。
騎兵の人って馬のLPに頼ったステだから降りてるときは雑魚だし・・・敏捷多いし同職のデバフですぐ乙る

騎兵で歩兵と同じ立ち位置にしたところで歩兵と生存率変わらんとおもうぞ
961名無しオンライン:2009/08/09(日) 01:37:14 ID:zOhfsVi5
てかランダムと固定で歩兵と騎兵どちらが有利か変わるか
支援がもらえるか微妙なランダムなら騎兵
確実に支援もらえる固定なら歩兵だな
962名無しオンライン:2009/08/09(日) 01:42:39 ID:z+PP4chN
いろんな意見もあるでしょうけど
歩兵カラミの利点は
やっぱりスキルポイントが大きいと思います 最低でも20浮きます
次に詠唱速度低下がないので詠唱楽です
最後に馬乗ってたら使えませんが近接スキルが使えます
大きなのはこのくらいかと
963名無しオンライン:2009/08/09(日) 02:16:49 ID:MWFFPYpo
>>960
だからLP確保する分ステータスポイントは余裕なくなるでしょ、と言いたかった
・ステにある程度融通が利く、ってあったから
964名無しオンライン:2009/08/09(日) 02:54:55 ID:HLNb12/g
なんかでも最近歩兵はよく見かける気がする。
一時期ほんとにユニクロカラミ多かったし。WIZ帽子月明上下ミス剣みたいな。
色々工夫してるように見えるし、やってるほうは歩兵のほうが楽しいのかもね。
どっちでもあまり変わらないなら歩兵カラミは何か応援したくなるけどなw
965名無しオンライン:2009/08/09(日) 03:04:17 ID:zOhfsVi5
LPなんて騎乗で回避を確保するために振るステポイントより楽に確保できるぞ
だからといって非敏馬のLPタンクなんてたかが知れてるしな
966名無しオンライン:2009/08/09(日) 23:46:35 ID:0tqnnBQv
騎乗の利点はその機動力じゃないの?
967名無しオンライン:2009/08/10(月) 19:58:28 ID:ilng7vwf
機動力は魅力的だけど詠唱速度の関係でフレンジ、ペスト、FS辺りが使いにくいのがきつい
騎乗カラミするならディスペルとかエーテルの範囲debuffメインの人にお勧め
馬でフレンジーとか良いと思ってたけど実際はダッシュフレンジーのが全然使えた
968名無しオンライン:2009/08/11(火) 02:48:50 ID:/18XY8ZS
演習してて思うけどジェスタっていらないコじゃない?
正直カラミのほうが役に立ってる気がしてきたよ…
969名無しオンライン:2009/08/11(火) 07:57:51 ID:DF1UnF5+
>>968
ジェスタは勝ち試合は鬼の働き
カラミは勝ち試合を作る働き
そんなイメージ
970名無しオンライン:2009/08/11(火) 09:30:26 ID:iivYVSLp
もうほぼ決着付いてる試合でも
嬉しそうにデバフを乗せまくってるカスロアが実に多い
んなことばっかりやってるからランダム回らなくなるんだよ
971名無しオンライン:2009/08/11(火) 11:11:08 ID:W+hRqp1Z
過疎ファル帝国にバル連に容赦しないゲームだもの、そんな連中ゴロゴロ居てもおかしくない
972名無しオンライン:2009/08/11(火) 18:01:41 ID:Ga4G9YS3
試合決まっててもたのしそーに後衛狙いにくるアサだのジャガだのいるからな
倒す気で来てんならこっちも仕事しねーとだし
ゾンビで魚瞬殺して試合長引かせるような奴多いから
返り討ちにできるようにしといたほうが楽だしな

ポイント的に相手が復帰連打でそろそろ終わりそうな感じのときに
放置してる奴にかけてるような奴はデバフまき自体がたのしーんじゃないの
皮膚馬頼みしねばいいのに

関係ないがエーテルは範囲にすらなるんなら
効果時間はぐっと短くすべき
自PT攻撃陣を見つつの単発狙い撃ちで決まるならともかく
馬乗って適当にかけ逃げしといてもいずれ効くとか
微妙すぎる
973名無しオンライン:2009/08/12(水) 06:02:09 ID:M3/ZCVXh
結局馬で走り回ってデバフとスキル融通が利く歩兵はどっちが役に立つんだよ
974名無しオンライン:2009/08/12(水) 06:33:27 ID:fVgavzBB
どっちも状況によるがな
クレ無し演習だと歩兵型はゴミだし
騎兵なんて馬ないと鴨でしかない
975名無しオンライン:2009/08/12(水) 11:24:29 ID:a3vOIJ0q
現状の廃魚装備を教えて下さい
976名無しオンライン:2009/08/12(水) 11:48:42 ID:1En7W4Oh
課金杖+7or8
ガチャの魔法攻撃力UP防具+6
ルーナ手+7に大魔法使いの魂
魔法攻撃力UPアクセ各種
977名無しオンライン:2009/08/12(水) 11:50:30 ID:1En7W4Oh
これも忘れてたわ
常時リラくれるナイト&サルタくれるプリ
978名無しオンライン:2009/08/12(水) 11:50:43 ID:a3vOIJ0q
8ですか…
979名無しオンライン:2009/08/12(水) 12:02:56 ID:T8lzYaUX
崩壊寸前のパンドラで、今から8武器作るなんてリアル富豪すぎるだろw
980名無しオンライン:2009/08/12(水) 12:07:11 ID:a3vOIJ0q
>>977
リラ&サルタも装備の一部なんですねw
981名無しオンライン:2009/08/12(水) 12:12:38 ID:1En7W4Oh
当然です
982名無しオンライン:2009/08/12(水) 12:15:22 ID:M3/ZCVXh
その言い切りがこえーよw
983名無しオンライン:2009/08/12(水) 12:23:18 ID:M3/ZCVXh
そろそろ次スレなんだが
メイジ統合スレで立ててもいいんかな?
984名無しオンライン:2009/08/12(水) 12:26:32 ID:WSCt1tgL
ええで
985名無しオンライン:2009/08/12(水) 21:05:31 ID:M3/ZCVXh
遅くなってすまそ

次スレ
【パンドラサーガ】メイジ系スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1250063673/l50
986名無しオンライン:2009/08/12(水) 22:43:32 ID:M3/ZCVXh
埋めていいかい?
987名無しオンライン:2009/08/13(木) 04:12:31 ID:SUhYTvV9
カラミの範囲暗黒って熟練あがる対象になるん?
988名無しオンライン:2009/08/13(木) 12:38:31 ID:AiVbOPt5
989名無しオンライン:2009/08/13(木) 12:43:30 ID:AiVbOPt5
990名無しオンライン:2009/08/13(木) 12:44:51 ID:AiVbOPt5
991名無しオンライン:2009/08/13(木) 12:48:07 ID:AiVbOPt5
鹿
992名無しオンライン:2009/08/13(木) 14:36:01 ID:AiVbOPt5
993名無しオンライン:2009/08/13(木) 14:37:32 ID:AiVbOPt5
994名無しオンライン:2009/08/13(木) 19:12:53 ID:AiVbOPt5
995名無しオンライン:2009/08/14(金) 03:02:47 ID:N69b4qaq
うめ
996名無しオンライン:2009/08/14(金) 03:03:25 ID:N69b4qaq
埋め立てー
997名無しオンライン:2009/08/14(金) 03:04:26 ID:N69b4qaq
生め
998名無しオンライン:2009/08/14(金) 03:06:35 ID:N69b4qaq
膿め
999名無しオンライン:2009/08/14(金) 03:08:38 ID:N69b4qaq
埋め立て
1000名無しオンライン:2009/08/14(金) 03:21:59 ID:VtgmDnwv
1000get
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \